【継続は】税理士試験法人税法part31【力なり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:54:38 ID:jGd3LlwQ
1乙
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:54:48 ID:???
2gets
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:55:00 ID:???
>>997
いやいや、微妙なところはあるよ。

除却OKにしたこと、横領は原則資産計上だが通達処理が認められる点を書いたこと、
広告宣伝費と交際費を合算で計上漏れを計上したとか、何気にあるよ。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:56:39 ID:???
あ〜酔っ払ったぁ〜
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:58:43 ID:???
通則
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 17:59:35 ID:???
答えはいく通りかありそう。
でも除却損は処分見込額控除してないから否認だよね。
あの短い時間の中でちゃんと否認できた人いんのかなぁ・・
合算計上は別にいいんじゃない?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:00:04 ID:???
官報にリーチかかってるけど
年内は一応法人の年内完結通うか。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:00:57 ID:???
せっかくかなり上出来だったのに、相対取引でギャーギャー言う奴出てきて
とんでもなく鬱になったわ。Dらあ
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:01:45 ID:???
ギャーギャー 相対オバケだぞ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:02:07 ID:6HFPM3/I
みんな何題にヤマ張ってたの?
仮装経理、タックスヘイブン、先行取得土地なら当たりだよね。
ついでに移転価格、欠損等法人、適格・非適格等々でも当たり。
本気の人なら最低50は覚えてる。予想が当たるが当然だと思う。

>>997
めちゃくちゃ優秀だな。俺が君から5点横流しても受かるよ。
去年も確実に受かるのに不安がってる人いたな。因みに何年目?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:03:36 ID:???
>>4
君は絶対合格!
ちなみに全答何番くらいだった?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:03:41 ID:???
2chはレベルが高いという希望的観測のもとに12月まですごして
よいのでしょうか
このスレをみる限り合格できる気がしません
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:03:43 ID:???
>>11
初年度。運が良かっただけ。だって、120題以上暗記したのに結局今年も22条メイン。
いやんなるわ。土地重課まで暗記したのに。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:04:46 ID:???
>>12
Oのやつは40%くらいだったw
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:05:42 ID:???
>>15
まじかよぉ!
どうなってんだ!
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:06:20 ID:???
>>16
Tのは20番くらいだったけどね。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:08:05 ID:???
初年度・・どんだけ頭いいんだ・・・

ちなみに除却損は否認しなかったけどコメントで指摘はしたんだけど
ちょっとでも点数来ないかね・・?>>17
処分見込額がゼロでない事は知ってたけど否認すんのが怖くてw
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:11:01 ID:???
>>17
個人的には否認しなくていいと思ってるけど、きっちり根拠あるコメントしてるなら
プロセスを見てくれるんじゃないかな。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:12:17 ID:GxlXSwlR
除却損のとこだけど、展示品だから「時の経過により価値が減少しないもの」に該当
よって、償却してはならない
はどう?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:12:58 ID:6HFPM3/I
>>14
初年度?会計士に転向して。僕たちは君と争うつもりは毛頭ない。
どうせ簿財も一発で、相続と消費は同時合格ですよね。
俺、法人一筋6年目で法人の職人と呼ばれているんだが理論70題。。。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:16:28 ID:???
う〜ん、ばっちり有姿除却のレベルだけで難しいから
そこ要求してるかなぁ・・
でも答えは複数用意してそう。
この試験委員、別表調整よりは法的解釈にたくさん点数まいてそうだから
点数はちゃんと来るかもよ
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:17:41 ID:???
>>14
さすがに土地重課は嘘だろ?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:18:35 ID:???
>>20
俺はそう書いたけど自信はない
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:18:47 ID:???
今気付いた。
C社はちゃんと「金融証券〜以外の取得」って書いたのに
D社で資本の払い戻しって書いちゃった・・・・
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:19:49 ID:???
>>14
退職年金もか?
1%。w
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:21:55 ID:???
>>14
優秀じゃない。簿財一発合格できてないもん。

>>23
まじ。はじめは暗記までする必要ないと思ってたけど、回しながら何回か読んでたら、
直前期には何気に覚えてた。マスターもドクターも全てフォローした。けど、22条じゃあシャレにならんわ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:22:56 ID:???
いや〜理論問1・・・
答えが浮かばないあの恐怖の時間・・
しばらく体から離れなそうだ。。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:24:00 ID:6HFPM3/I
俺は単純に「展示品で事業供用しないから是認」にした。
よくよく見るとダミー資料だと思って斜め読みした前半部分が
処分価値があることについての説明だったorz
有姿1点、処分価値コメント1点、別表調整1点てとこかな。。。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:24:39 ID:???
>>26
当然。あと理サブもマスターと違うところはフォローした
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:26:22 ID:???
問1、処理案3つとも出来た人ってぶっちゃけ何割くらいいるんだろ
みんな出来てるとか冗談は抜きで。
それ次第で、俺の運命も大きく変わってくる
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:28:13 ID:???
よく考えたら計算なんて間違える所が除却と横領くらいしかないんじゃね?w
まぁなぜか研究費の増加やってない人間とか留保金判定やってない人がいるくらいで。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:28:21 ID:???
処分見込額の定義次第だって。例えば、市場価値(売却価額)とかだったら、
処分見込価額は0になる。当社だけで価値のあるものだし。だから、ここは何とも言えんわ。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:28:48 ID:???
>>31
上位3割をウロウロしてた俺は問1は完答です。
問2が譲渡損益書いてなかったり表現が怪しかったり問2の方がすごく心配。
みんなできてるところだと思うから・・・・・
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:34:46 ID:???
>問1、処理案3つとも出来た人ってぶっちゃけ何割くらいいるんだろ

でも引き渡し基準とか根拠にしてねぇw
単に全部売買したとしてとか半分だけ売買したものとしてとかそんな感じだし駄目だな。

計算は研究費の増額と横領を60%だけ計上とか除却は資産計上とか留保金課税の判定してないとか・・・
あれ・・・誰か言ってた所全部ミスってるかもwww
36NO...:2010/08/04(水) 18:35:11 ID:b50+JTGT
>>32
そう思えてちゃんと債権計画の「合理性」について指摘ができたかとか
低額譲渡(法22、法37G)について法的解釈が書けたかとか
変更届出期限についてコメントできたかやら
欠損控除要件(青提出)についてコメントできたかやら
中間法人税についてコメントできたかなど、いろんなトコに点数まぶしてあると思うよ
だからある意味ボロボロみんな落としてると思う・・
細かく言うと法26とか交際費の「単独(一連ではない)」指摘とかとか・・
もっとあるけど、そんな全部書いてる時間ないっちゅの!
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:37:12 ID:???
>>33
普通に使える状態なんだしエコや効率考えたりせずに安くなら買いたいって人も要るかもしれないから市場価値でもゼロじゃないんじゃね?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:39:57 ID:???
問1
@200筆の譲渡と考え全額益金算入。それに対応する簿価を原価として損金算入
A100筆の譲渡と考え対応する分だけ収益計上。原価も対応する分だけ損金算入

そして何を血迷ったか
B収益・原価は@と同じで未入金分を寄附金扱いにするって書いちまったort
これだと原価関係ないよね。。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:41:04 ID:???
問い2やっちまった、連結・関係以外としてしまったよ。
連結じゃなくて完全子法人やったのに。無難に関係法人株式等には該当しないと書きゃーよかった
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:42:10 ID:???
去年と同じ収益と原価の個別対応なんてまさか、とか、こんなシンプルな解答でいいのか、とか、
考えてたらものすごい不安で仕方なかったわ。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:42:14 ID:???
>>32
俺は事前確定届出給与の50万の届出で30万支給を年二回ってのを見落としてしまった
特定機械等の特別償却をしなかった
計算で出来なかったのはこの2点だけかな
試験研究費も留保金課税の判定も青欠もやったし
42NO...:2010/08/04(水) 18:42:56 ID:b50+JTGT
>>33
処分見込価額=スクラップ価額らしい。
廃品回収業者に売却するときは買取価格になるが、
回収業者において要する廃棄費用の方が上回るときは
処分見込価額をゼロとして計算可、だってさ。
じゃあやっぱり正解はないんだな、この試験・・。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:45:45 ID:yUBlJjC4
理問2は、やはり金額もあってないとだめでしょうか。。。

やばい、、対Dとの関係だけ書いてしまった。。。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:47:06 ID:???
利積と資本金等の減少額っていくらにした?

19,000,000と30,000,000でいいのかな?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:47:21 ID:???
C社の取扱いはD社との取引だけでいいと思われ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:48:10 ID:???
>>44
おk
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:48:21 ID:???
再建計画コメントはみんなしてるよね、あれだけ前置きしてるんだし。
低額譲渡は書いてるヤツなんているのかな?
時価9〜円だから差額は寄付くらいは書いたけど。
賞与の変更の届出は変更から1月以内にしてないから34条1項くらいは書いてあるかと。
欠損控除は問題文に繰り越してきてるって書いてあるし細かいからまぁみんなスルーじゃね?w

まぁ、コメントはみんな書くような場所はみんな書くんじゃね?w
みんな書かないような所は埋没だし。

計算は試験委員の著書から出てる役員報酬と試験研究費が致命傷になる場所かな。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:48:21 ID:???
> 欠損控除要件(青提出)についてコメントできたかやら
> 中間法人税についてコメントできたかなど、いろんなトコに点数まぶしてあると思うよ
あ、言われてみれば・・・
1の欄に書くべきだったんだな
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:49:07 ID:???
おれはC社はD社以外の情報がなかったので金額は書かなかった。

D社は税務上の仕訳を書いたので金額も書いた。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:52:00 ID:???
>>39
何の話?今回の試験で完全子法人株式なんてないだろ。

実務してないと気付きにくい特別償却はほぼ埋没かな。
>>41試験研究費に含める減価償却費ってありました?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:52:07 ID:yUBlJjC4
Dは金額が明確だけど、、、Cは金額不明確じゃないですかね?
確かにTOBは全部申し込みがなかったら不成立だけど、上限を超えて申し込み
があったら按分するわけだから、、、
単純に対Dとの取引でいいのかな???
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:53:15 ID:???
すっごい基本的で神経質な質問ですが、
金額の訂正って真横に書いてもいいですか?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:53:20 ID:???
>>50
受配だろーがw
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:54:34 ID:???
>>52
そんな所気にスンナやwww
大丈夫です。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:54:46 ID:???
おれはむしろ問1を解いてた途中で設例の内容が解答要求に全く関係なかったのに気付いて山ちゃんにキレてそのノリで問2も具体的金額は書かなかった
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:55:11 ID:???
>>53
来年がんばろーな
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:55:48 ID:???
>>54
サンクス。
もう病気になっちゃいそうw
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:56:50 ID:jGd3LlwQ
>>44
資本等減少600,000,000利積減少380,000,000
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:57:02 ID:???
>>50
試験研究費って一つ書いて終わりじゃないの?展示品の未償却残高は損金不算入にしたし
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:58:23 ID:???
>>47
真実は試験委員のみぞ知る、・・だな。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:58:33 ID:???
お客様の中に展示品を広告宣伝用資産として繰延資産計上した方はいらっしゃいませんか?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:59:01 ID:???
コナンくん「真実はいつも一つ」
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 18:59:15 ID:???
>>51
俺も片方しか金額を書いてませんよ。取得予定数しか資料ないし、
解答のしようがないと思ったから。
>>53
ごめん、分からない。完全子・関係以外でしょ?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:00:22 ID:???
>>62
その「一つ」を教えてくれ、コナンくん
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:00:45 ID:???
受配の完全子法人株式等は3/31施行でしょうがwwww
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:01:08 ID:???
>>63
完全子法人・関係法人株式以外だから50%相当が益金不算入ってコメント付すってことでしょ。
改正前の勢いで連結と関係以外だから云々って書いてしまったってことやん?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:01:35 ID:???
>>44でOKだろ。
あんま深く考えんでよろしい。
試験委員もそんなトコで点削ろうと思ってない。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:01:45 ID:???
譲渡したC社株式が完全子法人株式にも関係会社株式に該当しないから、
剰余金の配当等の額の50%は益金不算入になる、
とは書いたよ。

完全子法人株式に該当しないことは書いたほうがいいでしょ。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:04:10 ID:???
>>39についてエスパーしてみると、規定を書いたんじゃないの?
その中で”関係会社株式及び完全子法人株式のいずれにも該当しない株式”と書くべきところを
”関係会社株式及び連結法人株式のいずれにも該当しない株式”と書いてしまったと
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:04:49 ID:???
上位1割のヤツがこんな所見てるわけがねぇ。
理論も完璧で計算もほぼ完璧に仕上げてきてるはずだろ・・・
違うのか?^^;
7169:2010/08/04(水) 19:05:12 ID:???
間違えたw
関係会社株式じゃなくて関係法人株式等だ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:05:48 ID:???
>>69
どこをどう見てもそうじゃね?w
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:06:42 ID:???
ごめん。俺が間違えてたね。
関係法人株式等だね。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:06:46 ID:???
>>72
本人乙
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:06:48 ID:???
ちなみに理論問1って自分で仮定して引渡済か、未引渡かってやればいいの?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:08:03 ID:???
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:08:33 ID:???
また、来年も受験することになりそうだなぁ
やれやれ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:09:44 ID:???
>>69
はぁ、なるほど。ようやく理解できた。ありがとう。
しかし言葉足らずの分かりにくい野郎だった。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:09:51 ID:???
採点ミスで合格しないかなぁ…
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:11:32 ID:???


  大きな大きな大きな森の小さなお家〜  ♪
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:11:49 ID:???
>無難に関係法人株式等には該当しないと書きゃーよかった

どう見てもそうだろw

39は連結・関係以外としてしまって「無難に関係法人株式等には該当しないと書きゃーよかった」だからな。
しかも「連結じゃなくて完全子法人やったのに。」とも言ってる。
コナンくんじゃなくてもわかるだろw

コレ理解できないやつの方が今回の問題の試験委員が無駄に付け加えた表現すっ飛ばして合格できそうだなw
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:12:24 ID:???
こうしてみるとみんな理論・計算ともどっかミスってるな。

問題はどこに配点があるかだ。。。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:12:32 ID:???
>>79
あるとおもいます。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:12:32 ID:???
>>78
俺も最初読んだときは何かわからなかった
試験委員にわかってもらえるように書きまくってきた後だから疲れてるんだろ
許してあげようよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:13:45 ID:???
>>82
そういう時は基本的な問題をミス無くやっとけばいいんだ!
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:13:54 ID:???
いやいやいや俺は第3者だが
ちゃんと理解できたぞ
8739:2010/08/04(水) 19:14:15 ID:???
言葉足らずでお騒がせしました。申し訳ないです。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:15:09 ID:???
おまいら上位1割の奴らを甘くみてね?w
コレくらいの難易度だと専門学校配点で楽勝で満点取ってる奴らだろw
なぜか意味不明なコメントとかに配点が来てそいつらが60点くらいに落ち着いてしまうんだが・・・
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:15:40 ID:keXoDB5j
理論1を
1.全部渡してて全部益金算入、原価も全部損金算入
2.もらった分だけ益金算入、原価も対応分だけ損金算入
3、未回答
理論2
1.相対取引のやつ書けばいいと思ったが資料がついてきたからTOBは市場取引等に該当するとして
対価の額を資本金等の減少額としたのに
D社側ではしっかりみなし配当をして完全・関係以外であり控除負債利子引いた残額の50%が益金不算入になるとか
しっかり書いてきた俺はどうなるんだろう。

計算は試験研究費の繰越分忘れぐらいかな。

90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:15:41 ID:???
有姿除却は高炉をモニュメント化した例を見たことがあるから処分見込価額の有無は貸倒損失の担保物処分価額みたいに重要でないと思う俺を信じろ
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:16:06 ID:???
それはない
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:17:08 ID:???
>>89
時の運だなw
ボーダーには乗るってところかとw
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:18:12 ID:???
>>89

C社とD社で矛盾したことを書いてしまったわけですね。
これは珍しい…
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:18:51 ID:???
今年受からないとグループ法人税やらないといけないし悲劇だぞ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:20:30 ID:???
税率適用区分は配点くるよな
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:20:41 ID:???
早く彼女に会いたい
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:21:07 ID:???
早くボーダー知りたい
解答速報は一番早くて明後日かよ
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:21:33 ID:???
税率適用区分に配点なきゃ困る。
せっかくしっかり書いたんだもん
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:22:13 ID:???
>>89
いや、まず不合格と思われます・・
問2のC社側の処理は足切りぎみに重要。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:23:11 ID:???
みんなちゃんと5億円のコメント書いただろうな!
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:23:27 ID:yUBlJjC4
正直、具体的な金額書く時間がなかったのが事実です。。。

計算で75分位かかってしまい。。
理論は問1の原則、入金額分譲渡、引き渡しなしで書いたけど、
   原則以外法的理由で何かいていいかわからず時間浪費。。
   問2はC社資本金等・利積減少と取得費用の損金。D社は取得価額、
   みなし配当、受配不算入、所得税、譲渡損益途中。
   とても金額までしっかり書く時間なかったっす凹


102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:23:29 ID:???
専門学校の出すボーダーって毎年けっこう高いよな?
俺簿記論とかボーダーを5点くらい下回ってたけど受かってたし。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:24:05 ID:???
合計総計差引計にはちゃんと点くるよな?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:24:30 ID:eCFnm/TN
問1 全部 一部 なし を書き
問2(1) 資本 利益 減少 を書き
  (2)がミスり連発、有価証券の取得価額を490×100000、有価証券譲渡
利益額が生じるとしてしまった。みなし配当はかけたが配当等の益金不算入額
が触れたが規定までいってないし、有価証券譲渡損益については、規定もかけた
のに譲渡利益額が生じている。。。所得税額控除も書いてないし、
減点結構きたか。問2の(2)はボリュームからいって15点ぐらいあるので
おそらく、6から7は減点か

105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:25:47 ID:???
早く飲み会しようぜ
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:26:44 ID:???
>>104
俺もそれに近いわ。
問1に時間使い過ぎて問2で取れるところを結構急いで落としちゃった・・・
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:07 ID:???
>>102
取捨選択がちゃんとできる人にとってはそう感じるだろうね
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:08 ID:???
>>103
当然だろ
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:26 ID:???
問2はみなし配当と有価証券の譲渡損を利用した租税回避だろ。まあ、使えなく
なる手段なわけだが。

だから「譲渡損益」・「みなし配当」・「受配」が書けていればあのスペース
なら十分だと思う。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:28 ID:???
>>104
解答用紙のボリュームからいって問2(2)にはかなり配点来ると思われる。
去年は問3をバカみたいにかきなぐったやつが受かった例多し。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:29:06 ID:???
>>70
何?w 自己顕示したいの?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:29:38 ID:evsyQWXW
理論1
前提を全部引渡の場合、全部益金損金算入、一部引渡の場合
は一部益金損金算入んで一応22条かいといた
理論2
取扱概要書いて規定をみなし配当、受配の益金不算入、所得税額控除
有価証券の譲渡損益を書いてきたんだけど特例で自己株式の取得の場合は
有価証券の譲渡対価を払込直前の帳簿価額と同額とみなして譲渡損益は
生じないって書いてきちゃったw
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:30:03 ID:???
>>103
間違いない
なぜならそれがないと欠損金等の当期控除額の記載箇所の理解の証明にならないからだ!
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:31:01 ID:???
>>113
欠損金の差引計との比較で使うもんな!
やったぜ!合格だ!
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:32:19 ID:eCFnm/TN
かなり配当っていっても、加減はあるだろ、さすがに。

一応、理論50点って書いてあるんで。
となると、問1に20点で、問2(1)10(2)20 ?
そうなると、問1の問題数からいって配点がわからなくなるし、せいぜい
15点だろうと思うけど
順にいけば 問130 問2は20だろうとは思うが。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:32:32 ID:???
俺はあと法人1科目で官報だから
年内は大原の「法人税法経験者年内完結」でも通おうかな。

所得を選択して2足のわらじを履くのは危険だよなぁ
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:32:54 ID:???
寄付金って損金不算入額なかったよね?
って仮計が違ってりゃ違ってくるわけだけど・・・
予備校みたいに計算パターン書いて配点なんてあるんだろうか
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:33:35 ID:???
合格率20%あるで
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:34:26 ID:???
俺も寄付金の損金不算入額は0になった。
まぁ計算式に配点がくるだろうけど。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:35:22 ID:???
>>115
問1は結局引き渡し日で分ける事に気づけば
あとは法22条の原価対応の理解書くだけだから
3条件あっても配点はまあそのくらいだろうな。

配点は、
事実関係(引き渡し日)指摘に半分くらい、
あとは適当に収益原価分散記述に半分くらい、ってトコかな。
だから理由が書けなかったやつはかなり痛い。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:36:09 ID:???
>>119
来るかな?まあ金額合わせなきゃ点くれないって言われたらだれもやりゃしないもんな
支出額の区分と計算パターンまであわせて配点かな
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:36:35 ID:???
理 問2
h22.4.1~h.23.31までの間の事業年度の取扱いを説明せよって
D社との取引だけを述べるのじゃなくて、金額含めて全体的にとらえたんですけど。
TOBの成立も考えると全体かなあと思ってしまって…
どうなんでしょーね、実際。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:36:36 ID:???
>>寄付金
毎年資本金等の額の明記がないのはなぜなんだろうね。
いじめかね。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:36:38 ID:keXoDB5j
この先生の問題の発想するのがむつかしいね。
土地の代金払ってもらえてないんだけどどうやったら税金安くなるのって聞かれれば答えられるけど
わざわざ高くするのまで考えないといけないってのは脳を逆向きに使うんできつい。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:37:01 ID:???
おそらくここを見ているであろう山田先生もしくは弟子の皆様。
合格率20%きてちょんまげ
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:37:14 ID:???
公開買付を市場購入にしてしまった。
終わった
あれだけやったのに、何を勘違いしたのか とほほ
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:37:33 ID:???
問1「一部」を書けた人は入金額175百万円じゃなくて、
「その事業年度に引き渡した土地の譲渡対価」って解答できた?
とりあえず前提と無関係に現金主義で解答したら0点だよな。。。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:38:48 ID:???
>>127
その金額は引き渡した100筆に対応してるから問題なし
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:38:50 ID:???
>>122
どっちでもいいと思うよ〜♪
そんなとこ重要じゃない。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:39:55 ID:???
>>129
じゃあ何が重要かな?何かけてたらいいんだ?相対とか言うなよw
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:40:49 ID:???
合格率かたくなに変動しないの法人税だけだから
いい加減今年は上がってほしい。
消費も前々回上がったし、相続は前回飛躍的に上がったし・・
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:41:17 ID:???
欠損金等の当期控除額の戸懲りに△忘れた・・・
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:42:01 ID:???
今年は専門学校の予想大正解だな
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:42:01 ID:???
>>130
資本金等と利積の異動が書けてればよろしい。(山田の弟子)
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:42:11 ID:???
さすがに
「みなし配当を認識しない」という問題はつくらんでしょ、さすがに。
酷な言い方になるけど。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:42:52 ID:???
132△
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:43:20 ID:???
>>132
来年がんばろう。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:45:30 ID:???
たぶん山田先生の弟子の皆様が採点するんだろうけど
僕の答案だけ採点甘くしてね♪(ハ〜ト)
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:46:57 ID:???
>>138
じゃあ何番か教えてね〜
F判定にするから♪
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:48:03 ID:???
問1を全部引渡し一部引渡しなしにするのは事実関係を前提として処理案を問うてる訳だから申告調整で決算調整するような解答になってね?
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:48:44 ID:???
>>132
あ!
俺もだ・・・
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:49:20 ID:???
141△
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:50:43 ID:x3xEHFE9
>>126さん

私も公開買付を市場購入に…。

問1も全く違う解答をしたので望みかなり薄いです><
泣きたいけど泣けないです。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:50:50 ID:???
当期に繰り越される欠損金は
100,000,000円でいいんだよね。
コメントで書いたけど。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:51:02 ID:???
>>109
いま思い出したけどTACのWEBの林先生が同じこと言ってました。
確かに、みなし・受配・譲渡損益ですね。所得税は今回はたぶん配点なし。
他の資料等とのバランスから考えて、採点の都合上意図的に抜いてるね。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:51:14 ID:???
法人むりっぽい
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:51:26 ID:eCFnm/TN
ボーダーは去年並みか
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:53:56 ID:eCFnm/TN
145さん

それなら、自分も書いたが、譲渡利益額が発生して最悪

それだけ書いたら十分なら、配点もやはり問1 30、問2 20?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:55:31 ID:???
Tの林は評判いいみたいね。
なんかキモイ信者もいる、みたいな噂もあるけど。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:56:35 ID:???
来年から社会人だしTの上級の林先生にお世話になるか
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:58:02 ID:???
まぁでも法人の出題傾向は良い方向に向かってるよ。
昔みたいにスピード&暗記勝負は勘弁。

俺は固定に合格してるけど
固定なんてモロ速記試験だからなぁ…
よく合格できたよ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 19:58:58 ID:???
消費は逆にベタガキに回帰したんだが
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:00:22 ID:???
>>126
俺も資料の会社法っての読み落として俺の知らない規定があるんだなあと思ってやってしまった
OでもTでもゼントウで出てるからド本命だし
みなし配当も利積の減少もないような問題作るはずないのに
今までやってきたことを整理し切れなかった、相対取引で相手がわかってるっていう自分の判断を信じ切れなかった
ま、また頑張るよ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:02:55 ID:???
本試験ってそういう一瞬の判断で全てが変わるよな
いつもなら悩まないようなことまでなぜか悩んじゃう
残酷な試験だよ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:03:19 ID:???
参考資料を読まないと解けない問題かと思ってじっくり読みすぎて時間が・・・
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:04:34 ID:???
消費はべた書きが出たんだ。
うわぁ最悪やね。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:06:18 ID:???
べた書きといっても未だに何を書けばよかったか判明してないっていう
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:06:38 ID:???
問1は処理あってる人でも満点はそんなにいないと思う。

たぶん問2でいかに拾えてるかが理論は勝負だろ。

きっと予備校のボーダーも問1は3つのうち2つとかで来るだろうし。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:06:54 ID:???
>>148
うん、「租税回避が使えなくなるから最後に出題がないとは言えない」と
林先生が言ってました。所得税は端の端でせいぜいおまけの1点でしょ。
たぶん模範解答の時点では配点ないと思いますよ。

譲渡損益の規定を書いて、譲渡損の金額だけミスしたなら1点減点では?
重大なミスではあるけど採点の都合を考えると1,2点しか引けない。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:07:07 ID:keXoDB5j
>>153
俺もその口、資料をまじめに読んだほうが落ちるってどういう試験だと思う。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:08:34 ID:???
みんな理論と計算の時間比どれくらいにした?
半々くらいにしたんだけど計算十分なコメントする時間なかった
やっぱ第1問で悩みすぎたんかな
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:10:49 ID:???
俺は逆に譲渡益の規定は書かなかったが。

本問場合は譲渡損になると書いて、
譲渡損益の規定から損失のところだけ抜き出して書いた。
時間がもったいなかったから。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:16:21 ID:???
計算はコメントを丁寧にきっちり書いてたら80分ぐらいかかったかな。
で、理論の問2は負債利子の控除や所得税額控除も書いて30分。
で、最後の10分で理論の問1をやって
全部益金算入と一部益金算入を書いたところでタイムアップ。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:17:24 ID:???
>>160
俺153だけど真面目に読んでたら会社法の資料だって気づいたはずなんだよ
俺の知らない条文なんてねーよ!ってくらい自分を信じられたらあんなことには
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:20:19 ID:x3xEHFE9
>>164
資料を読んで市場購入になるパターンもあるんですね。
私は単純に公開買付=市場購入と思ってしまったので…。

資料を今読みましたが読んでもわからなかった気がします。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:23:29 ID:???
>>161
問1やっつけで35分、問2が参考資料も全く見ずに20分で書いた。
計算は残り65分で最後まで読み切ったが、別表の形式は不十分だし、
資料の読み落としも2つあったし厳しかった。理論も問1は・・・。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:25:19 ID:keXoDB5j
>>166
理論の問2は資料読まないほうができるっていう罠があるからそれが正解。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:26:12 ID:???
今日相続も受験したけど理論問題シンプルだったな
何聞かれてるか一度読んでわかる、念のためもう一度読んで確信するってとても気持ちがいい
自信を持って回答できる
消費もこんな問題だったな
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:26:37 ID:eCFnm/TN
167
実はおれもそれだった。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:26:51 ID:???
受配の益金不算入のところで、
完全子法人株式にも関係法人株式等にも該当しないと書いた上で、
その両者の意義を書いた奴はさすがにいないよな。

大原の答練では意義にも触れていたが。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:28:32 ID:???
俺は理論は41分でやめて計算最後まで埋めて5分以上余ったから
理論の問1を追加してちょっと書いたが問2が違ってるのでアウトだな
部分点があったにしても届かないと思う
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:32:24 ID:keXoDB5j
理論の問2はいろんな解答出てきてるからいいが本当に間違っていたらアウトなのは
ここで話にもなってないような部分だと思う。
たとえば役員給与とか。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:35:01 ID:???
役員給与損金不算入額についてはコメントも含め、
間違う人はいないでしょう。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:35:37 ID:???
公開買付=市場購入にしたら、点はまったく来ないよね?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:36:59 ID:???
やっぱ計算60分じゃ厳しかったんだな
サンクス
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:38:11 ID:eCFnm/TN
問1 30点
処理3 3 3
事実3 3 3
法 4 4 4

問2 20点
(1)資本 4点 利益 4点
(3)譲渡損益4点 受配当4点 みなし4点
 
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:39:20 ID:???
>>176
自己株式取得の付随費用は?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:39:38 ID:???
>>167
あの資料だけ帰ってきても見てません。それなら見なくてよかった。
>>171
TかOの上位何割かも合わせて知りたいですね。
166の俺、Tの上位4割です。微妙だけど(笑)
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:39:55 ID:???
ごめん、41で書いたけど事前確定給与が年二回っての読み落とした
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:42:33 ID:???
OとかT配点でボーダー70〜80とかありそうだな。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:43:30 ID:???
>>178
Tの上位2割だよ
Tの全統で計算だけなら1割だった
Tの全統って理論と計算別々に上位何%か出すんだよな、今までOだったから知らなかったよ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:44:55 ID:eCFnm/TN
ボーダー70あったらさすがにきついだろ

結構できている人でも、計算の判断がわかれていそうなのに。
あってもちょうど55から60だと思うよ
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:45:23 ID:???
合格率20%こいや!!
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:45:39 ID:x3xEHFE9
>>174
165ですが、全く来ないと思います…。
テキスト見ると公開買付は相対取引と同じって書いてましたね。
有価証券の譲渡損益書きましたが、来ても1点くらいでしょうか…。

足切りになる可能性もあるでしょうか ・・・・
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:49:02 ID:???
理論問1が悔やまれる
トウレンでも収益の認識時点が論点になることなかったのに
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:53:09 ID:eCFnm/TN
3年連続収益と原価。
おそらく学校側もびっくりはしているだろうと思うよ。
来年の改正があっても、さらに22条できたら・・・・
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:53:37 ID:???
来年もこの試験委員だっけ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:54:02 ID:???
来年は試験委員が変わる。そして、大きな改正。

ちなみに、ボーダーは70はいくきする。さすがに55とか60はないよ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:55:09 ID:???
TAC合格情報・水道橋の吉田先生、今回出た論点のほぼすべてを予想している。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:56:45 ID:???
吉田先生乙
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:56:57 ID:???
この間も改正あったけど理論じゃあんまり出題されてないような
去年のリースが最近の改正の理論だったっけ?
一昨年のDESも?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:59:43 ID:???
もう来年に向けての戦いは始まっている
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:02:20 ID:???
理論は大体書いたけどなんとなく出来てないって状態・・・
問1は3つの案書いたけど引き渡し基準とは明確に書かずに全部売買した・代金もらった分だけ売買した、前受金的なこと書いた感じ・・・
問2は概要でこの公開取引は相対取引と同様に処理してとかイミフな事書いて、みなし配当、受配、有価証券の譲渡損益の規定の適用が考えられる〜
みなし配当、受配、有価証券の取得価額、譲渡損益の規定と当てはめをちょこっとずつ書いただけ。
概要の最初に参考資料を使って要らん事書いてしまったので読んでもらえないかもしれないw
C社?の方は資本金等と利益積立金額の減少と当てはめ(一株あたり〜の部分が減少とか)しか書いてなくて所得計算について触れるの忘れました。

計算は横領と試験研究費(除却とか計上するなら?)と除却の部分を埋没だとしたらみんな他にどんなところ間違えてる?
ボクはこれ以外だと留保金課税の判定書いてないくらいですかね。
細かいコメントは置いといて・・・
他に引っ掛け見たいなのありました?

ちなみにTの全統で5割〜6割www
ボーダー70とかか〜、ぜんぜん足りてないっぽい。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:02:42 ID:???
こんなにもハイレベルな争いだったなんてもうやだ
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:03:26 ID:eCFnm/TN
みんな、希望もて

今年の受験者数は10000超で、Tの模試の受験者数は243人 Oもそれ
ぐらいだとして、他校はもっとすくないあわせても1000人いくかどうか
その243人とかの上位2割とか4割とかであれば、実力は結構ある
その中で結構やっているからボーダーを高く考えすぎだと思うよ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:05:04 ID:???
なんて希望に満ちた説得力のあるレスなんだ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:05:22 ID:???
Tの模試って3000人くらいいなかったっけ?www
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:05:29 ID:???
一回TACの演習で、公開買付を市場購入と思ってしまった!!と思ったんだよね。
間違えといてよかった!!!!
本試験て、何が吉と出るかわからないよな。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:07:00 ID:eCFnm/TN
いない、いない。
ちゃんと赤紙に243って書いてあるよ。しかもOと両方受けていたり
外部から申し込みがあったりと・・人数は重複するよ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:07:38 ID:???
ボーダーは明後日わかるよ
2chで書かれるボーダーは高すぎるけど、OやTのは当たり前だけど当たってると思う
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:08:05 ID:???
運に身を任せるか
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:08:07 ID:???
>>199
手元に資料あるが、去年は自宅受験合せて2,243人だぞ
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:09:15 ID:???
>>199
だ、だましたのね!
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:09:22 ID:???
>>199
243って数字は公開模試の自宅受験者数だと思われる
ちなみに会場受験は2070人って書いてあるね
つまり全部で2313人
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:09:32 ID:???
>>193
問1は、引き渡し日について書かなきゃ点はほとんど来ないだろ、
収益の認識時点が聞きたいんだから。
原価の対応なんて、もう連続で出してるんだから
そこの知識を今年の試験でさらに確認しようと思って出題なんかしてないよ…
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:10:36 ID:???
あぁ、確かにTの全統の受験者数300人くらいだわ・・・
自宅受験の人間がな!www
通学受験者合わせた順位だろもちろんwww
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:10:44 ID:???
まぁ3割程度っていう話は間違ってないが、2000人過少はひどすぎるw
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:11:32 ID:???
>>199
今確認したら243人って自宅受験の人数じゃん
会場受験は2,070人だよ
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:12:00 ID:eCFnm/TN
タイヘ スマン
2313であった。自宅だけね・・・
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:12:05 ID:???
とりあえず益金、損金の理論ベタでかいてたら点数くれると
思ったんだがやっぱ甘くなかったか
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:13:30 ID:eCFnm/TN
2000人計上もれスマン
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:13:57 ID:???
>>195
いい事言うね♪ サンキュー!
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:14:12 ID:???
来年は試験委員変わっちゃうんだろ?

またうえちゃん以前のベタな問題に戻っちゃたりして
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:16:15 ID:???
>>213
それはないと思うよ。これだけ今の傾向が専門学校はじめとして評価されてるし。
戻したらバッシングの嵐だろ。まあ、あと役人は前例踏襲好きだしね。

簿記論級のぶっとんだ試験委員がきたらチーンだが
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:17:56 ID:???
>>205
確かに。
理由書いてないのに3パターン埋めれたと喜んで
予備校配点で合格期待してても
12月にまさかのガックリって事になりかねんよ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:19:36 ID:???
>>213
国税庁が裏で操作してるから、それはない。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:19:39 ID:???
>>215
理由って引渡基準で計上するから、引き渡していたら計上しておkって書くだけだろ。
思い浮かんだやつなら理由も書けてるよ普通は。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:21:34 ID:eCFnm/TN
みんな、希望 もて


まあTとOで合計4500人だから10000人受験の15%として1500人
4500人中1500人は。。。上位33.333%つまり3人強のうち一人
に入ればよい。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:22:24 ID:???
上級の3割はだいたい毎年受かってるらしいよ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:23:49 ID:???
>>205
当期中に全部を売買したものと考えて全額分収益計上→収益との対応から原価も全額計上
とかそんな感じで書いちゃいました・・・orz
収益の認識時点(売買した部分って表現したけどw)を契約を結んだ時点、現金を受け取った部分ごとに、全額受け取った時に分けた感じですかね。

引渡基準一本だと
前提として代金全額もらっているが引渡しは翌期にする。
前提として代金はまったく受け取ってないが当期に引渡しをした。
前提として100筆分の代金を受け取ったが引き渡しは当期に1筆だけだった。
いくらでも前提を変えて処理できちゃうかなと思ったので。

収益は一般に公正妥当な会計処理の基準によるものであるから、A社がどう認識したかで分岐させればいいんじゃないかと。
今年は期待薄か〜
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:25:00 ID:???
>>217
じゃあそれでいいんでない?
おまえはマトリックス(主)か。w
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:29:01 ID:???
問1は、いつ引渡しているかを自分で前提を選択して、引き渡した部分に対応する
収益・原価を計上する。全部引き渡し、一部引き渡し、未引き渡しの3パターン
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:29:42 ID:???
>>221
じゃあそれでいいんでないって、他に考えられるのあるっけ?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:30:11 ID:???
>>220
残念ながら「契約日」で認識はないよ・・
固定資産の譲渡ならあるけど、棚卸資産だから・・(通達参照)
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:33:37 ID:???
問1、ほぼ空欄の友達も何人かいるんですが、
どうしましょう?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:35:20 ID:???
よっしゃ
レベルの高い2ちゃんでもこんなもんか
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:36:08 ID:???
>>225
何をどうすればいいの?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:37:35 ID:???
>>226
今のところレベル高いようには見えないけど?
問1埋没かwww
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:39:15 ID:???
>>228
埋没はない。去年受けてる人ならさすがに書けるだろ。収益原価の個別対応は。
問題文にわざわざ収益・原価について〜って書いてもくれてるし。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:42:35 ID:???
どいつもこいつもバカばっかだな。
今年の合格者は俺一人だ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:43:21 ID:???
うん、個別対応は書いた人多いだろう。
さっきから収益の認識時点ばかり注目しているが、冷静に問題文みると
収益・原価についてってかいてるな。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:43:29 ID:???
>>229
費用収益対応だけじゃ点数こないらしい。
引渡基準かいてないと駄目!

まぁ会計士の方では不動産の収益認識時期はリスクがなくなったとき(登記)とか現金回収時(今回だと一部認識?)とかあるけど。
あくまで会計処理上だけどな。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:44:06 ID:???
>>218
それじゃTやOが出してるランキングは当てにならないってことじゃん
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:44:28 ID:???
>>226>>228は不合格確定。w
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:44:32 ID:???
>>231
おいおい。収益が決まれば自動的に原価は決まるだろ。だから、個別対応で原価計上するんだろ
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:46:12 ID:???
うん、原価(正確には進行割合)にあわせて収益計上なんて工事進行基準くらいしか思い浮かばない
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:47:01 ID:???
だから、個別対応必死でアピールしたって点来ないってw
せめて「原価」とわざわざ書いてくれるなよな。
固定資産と間違えるやつも少しは出たものを。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:48:17 ID:???
>>232
こんな感じで書いて初めて点数来ると思われ

販売に係る収益の額及び費用の額については法人税法22条により規定
 ↓
収益については、引渡基準により計上
 ↓
また、対応する原価を収益との個別対応により計上
 ↓
3パターンにあてはめ

239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:48:59 ID:???
固定資産とは間違えないだろ、俺でも気づいたんだから
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:49:14 ID:???
>>238
楽勝ですな。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:50:33 ID:???
>>240
確かに。この程度なら楽勝。で、これでいいかが問題だが
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:50:48 ID:???
>>239も不合格確定。w
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:52:52 ID:???
>>238


いわれてみり簡単だわ。初歩の初歩って感じだよな.
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:53:47 ID:???
>>242
あ、お前間違えたの?ごめん変なこと書いちゃって
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:54:05 ID:???
いや、その先が合否の分かれ目かと思われ。
詳しくは解答速報を待うとよかろう。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:54:56 ID:???
>>244
その先ってなにがあんの??
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:56:53 ID:???
3パターンのことだろ
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:57:01 ID:BMyGCNVj
税法よりその前に常識で考えてみる。
あなたがもっている家を契約したからといって、売却代金ももらってないうちに
所有権移転の登記をするだろうか?
するはずがない。
キャッシュもらわないうちから、所有権を手放す分けない。
そこからスタートして、じゃあ税法はどうなの?ってことだとおもう。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:57:08 ID:???
>>238
それって3つの処理案に分ける必要性ってあるの?w
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:57:23 ID:???
>>247
全部、一部、なし、ってゆうやつ?
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:59:11 ID:???
>>249
全部計上、一部計上、経常なしの三パターンごとにこれを法的根拠にするってことだろ?
逆に聞きたいが、三パターンで違う法的根拠をベースにするの?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:02:00 ID:???
>>248
そう考えると、どの3パターンになる?

個人的には、試験委員が聞きたいことは、収益・原価の計上時期を引渡基準と
個別対応使ってうま説明することじゃない?昨年のさらに突っ込んだ問題として
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:05:00 ID:???
やっぱり問1は出来悪そうだな。一気に過疎ったしw
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:05:24 ID:???
>>251
たとえば前提に
・A社は契約締結時に所有権移転登記をすることになっていた
・代金回収した都度その部分について所有権移転登記することになっていた
・所有権移転登記は登記中に行わない契約になっていた(極論で言えば登記はしないことにしていた)
とかに分けろって事?

前提に毎年10筆ずつ20年に分けて登記することとしていたとか前提立てて10筆分の収益と費用を計上とか書く奴が出てきてもOKってことか。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:08:09 ID:???
>>254
いいんじゃない。もちろんシンプルが一番いいんだけど、間違いにはできないよね。
ベストは、
@契約時に全て引渡し
A代金回収時に回収分を引渡し
B代金未回収のため未引渡し
かなと。

もちろんかけてないけどね。みんなの読んでたらそう思った。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:12:28 ID:???
決算に当たり〜税務上どのような処理が考えられるか
決算であれは全部でしたとか一部でしたとか引渡しの範囲変えちゃダメダヨ
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:14:46 ID:???
>>256
だから、決算に当たって、どこまで引き渡しているかで、当期の税務上の益金損金が決まるんだろ。

他にどんな答えがあるんだろ?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:15:29 ID:???
土地売買の収益認識時点を争点した裁判では引渡の日がいつかってのを実質で判断してるよ。
引渡基準には間違いないんだけど、契約書を交わした時点で双方が売買契約が成立したと認識してることからその事業年度に認識するとか。
契約の全部が履行されるまで登記がされなくても部分的に代金の支払いがされていて買い手が使用収益できる状態を持って引渡があったとするとか。
まぁ、棚卸資産としての土地とかまでは書いてないからわからんけど。


引渡基準だから前提は各自だと別解出すぎだからA社がいつ引渡しを認識することにしたかを分けて書けってことじゃない?
登記の有無だけで認識するなら登記はしないけど同じ親族の同族会社間で代金の受け渡しだけして登記は適当な時期にするとかして収益認識時期を事由に操作したり出来るとまずいんじゃ・・・
こっちは黒字であっちは赤字だから当期に登記して税金減らそうとか・・・
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:16:28 ID:BMyGCNVj
>>254
だから、常識で考えろってことにしてくださいよ。
契約締結時に所有権移転する奇特な会社はこの世にはいないんですよ。

>>252
パターンはすでにみんなが指摘している通りの3パターン。
実務でも「通達」の宅建免許もってる不動産屋が商品である不動産を売ったときに、
「その引渡しのときが明確でないとき」は、売買代金の相当額をもらっていれば売り上げに計上できる
というやつを使って、赤字になりそうな決算のときには、売り上げを上げて決算を組むんですよ。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:17:29 ID:???
>>258
そこまでになると誰も書けん気がするね。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:18:16 ID:BMyGCNVj
こんかいの1月にもらった代金が契約額の何パーセントにあたるかを考えれば、この通達が使えることがわかりますよ。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:18:19 ID:???
>>256
前提条件って書いてあるだろw
>>249>>251
引渡し基準で収益認識ってのを三回書くことにならないか?
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:20:01 ID:???
民法的には契約した段階で
たとえ口約束でも物権変動は生じるんだよな
登記は第三者に対する対抗要件ってだけで
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:20:57 ID:???
>>259
「その引渡しのときが明確でないとき」は、売買代金の相当額をもらっていれば売り上げに計上できる
というやつを使って、赤字になりそうな決算のときには、売り上げを上げて決算を組むんですよ。

つまりのところ引渡は登記をした時なのに、登記に限らず代金の相当額をもらってる時点で収益計上するってこと?
それだと引渡は登記の有無じゃなくね?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:21:42 ID:???
理論にまで細かい通達が来たらもうおしまいだな。
通達は一応は範囲外となっているのに。ああ鬱だわ
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:23:07 ID:BMyGCNVj
この問題の場合、1月に売買代金の一部をもらって、所有権移転していないとすると、
通達のできる規定を使わなければ、1月の代金は「前受け金」とも考えられるわけですから、
売り上げにあげないという選択もあるわけです。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:23:45 ID:???
おれのノートに棚卸資産の販売について、山林原野等の土地等で引渡時期が明らかでない場合、次のいずれか早い日とすることができる @代金の50%以上収受日 A所有権移転登記申請日
ってあったわ。山やんもわざわざ山林って書いてくれてるし。
・・・すると3こ目は何だ?↑を50%と申請に分けるのか?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:24:12 ID:???
問1は速報くるまでほっときゃいいんじゃね?
ていうか結果くるまでwww
受験生・・・しかも大半が落ちる奴ら(ぉで議論してても無駄じゃないかなw
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:24:37 ID:???
会計では実現主義で収益認識だな
収益を実現の時点で認識することをいう。実現の要件としては、財貨又は用役の移転及びそれに対する現金又は現金等価物の取得の2つがあげられる。
通常、この2つの要件は、財貨又は用役が外部に販売された時点で満たされるので、実現主義は、具体的には、販売基準として適用される。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:26:25 ID:BMyGCNVj
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/02/02_01_01.htm
法人税の通達2−1−2です。読んでみてください。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:28:12 ID:???
>>267
ということは、
50%以上の代金を収受した日に登記をした(全部について)
全額回収してないので登記していない(計上なし)
部分的(1筆ごととか?)に登記した(一部計上)
って具合に分ければいいのか。

ありがとう、もう問1の話やめようぜwww
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:29:19 ID:???
@引渡しがあるか否かA譲渡代金50%以上収受しているか否かB移転登記申請しているか否か
⇒ABを2つに分けて意味を持つのか不明
@引渡しがあるか否かA契約の効力が発生しているか否かB譲渡代金50%以上収受しているか又は移転登記申請しているか否か
⇒Aは固定資産についての規定であるが棚卸資産については不明
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:29:54 ID:???
>>268
速報が待てないからここにいるわけで
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:30:57 ID:???
ってかその通達書けている奴っているのか?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:32:50 ID:???
問1埋没決定w
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:33:11 ID:???
通達書けた → かなりのアドバンテージ
引渡基準、個別対応 → なんとかボーダー
それ以外のこと書いた → …

277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:34:20 ID:???
試験範囲外の通達出すんじゃねーよ
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:34:42 ID:???
その分け方だと収益の額も費用の額も全部同じような
全部引き渡し、一部引渡し、全て引き渡してない
だと額が全部変わってくるからやっぱりこれのような
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:39:30 ID:BMyGCNVj
通達は、あくまで補足にしかならないですよ。
試験としての本筋は、みんながいってる3パターンをきっちり書くことだとおもいますよ。
通達がかなりのアドバンテージにはならないとおもいます。
知ってればこの問題の気づくべきところを、早く気づけただろうというだけ。
試験の解答にわざわざ通達を細かく書く必要はないとおもいます。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:39:33 ID:???
>>245
「その先」ってのは「引き渡し日が具体的にいつかの説明」って意味だよ。
俺は「登記」をしてるかしてないかで書いたけど、
合ってる自信はない。。
もし合ってたらとりあえず全額計上と全額未計上は満点来るのか?

とりあえず50%なんたらの山林の特例のあたりが微妙。
書けたやついんのか・・
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:40:56 ID:???
問1で通達レベルまで書けていても計算の役員給与ミスったり繰越控除で△書き忘れた奴は落ちる。
問2で相対取引と書くよりも交際費ミスった奴の方が落ちるだろう。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:41:32 ID:???
>>279
みんなの言っている3パターンって結局なんなのでしょうか?混乱するわ…
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:41:35 ID:???
問題自体を見ていないので感じたことを書いてみます。

代金決済なしに登記しようとすれば、売渡証明でも作らないと
登記自体受け付けてもらえない。
通常、売り渡し証明での登記は親族と親族企業との間での取引で
ないと第三者との取引としては一般的でない。

収益の認識は、50%以上の代金受領と引渡し日のいずれか早い日とし、
契約日にしている場合は、これも認容するかたちをとってます。

朝鮮総連の会館売買の判決でも代金決済なしでの登記自体が無効
とかあったでしょ。
総連の件はあまり関係ないけど。

あとは延払基準による収益の認識も可能なはず。
要件に合う取引かは確認してないのでなんともいえないけど。



284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:43:45 ID:???
>>283
契約の条件が合致しないので、長期割賦販売等には当たらないみたいです
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:44:29 ID:???
>>283
契約の内容からして延払はない
延払いは去年ばっちり出たし
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:44:42 ID:???
なんだかんだ問1めっちゃ難しいじゃん・・!
(引渡基準までの話は抜きで)
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:47:42 ID:???
契約日計上認容の話はおれにとって心強いけど
よく考えたら>>272で@引渡日A譲渡代金50%以上収受かつ移転登記申請なしB移転登記申請(その登記の申請に必要な書類の相手方への交付を含む。)かつ譲渡代金50%未満収受で通達が網羅できることに気付いたのでふて寝する
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:49:28 ID:???
交付金銭等の額が資本金等の額を超えてるんだから
市場における購入にはならないことは自明だと思うんだが。。。
市場における購入だったら交付金銭等の額=資本金等の額でしょ
そんなにこだわるところなのかね
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:49:45 ID:???
俺が持ってる実務書には
「引き渡しの日は通常所有権移転登記の日である」と書いてあるんだが・・
本当なのか??

とりあえず、2-1-2が一つ想定されるとして、
「50%収受」or「所有権移転登記日」のいずれか早い日、イコールいずれも当該事業年度だから、
全額計上の根拠はこれか、
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:51:12 ID:???
通達使うとなるとオールオアナッシングで全部計上か計上なしかしかないな
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:53:40 ID:???
もう一つは代金もらった部分について部分的に登記したでいいんじゃね?
複数の土地をまとめて買う契約してその半分の代金はもらったってことだし1筆の土地の代金半分もらったってわけじゃないんだし。

引渡とか登記云々かいてないからどうでもいいや、ねよねよw
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:54:55 ID:???
全部計上は通達が根拠、一部計上は代金収受部分の引き渡し、
計上なしは原則通り全額代金を収受していなことによる未引き渡しか?

これでいいの?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:55:59 ID:???
>>282
全部引き渡し、一部引き渡し、未引き渡しの3パターンのことだろ
>>290
50%以上収受とか登記申請の日とかだといずれか早い日となるわけで
当期中に70%回収してるから登記申請がまだだとしても登記すみだとしても
結局当期の収益の額と原価の額は変わらないよな?
処理も同じだよな?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:56:01 ID:???
でも試験委員が「山林」でしっかり通達アピールしてきたんだから仕方ないだろ、
まったく。

とりあえずこれを基に考えると
パターン1、「登記してる」で全額計上、
パターン2、「登記してない」で全額未計上、
パターン3、「登記してないが50%収受してる」から全額計上できる

になっちゃうけど、違う気がする・・。
やっぱり部分計上がありそうだけど、根拠がよくわからん。
半分(100筆)だけ登記なんて、する(できる)のか?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:56:33 ID:???
通達知らなくても一部だけ計上と計上はしないはなんとかなるんだな。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:56:54 ID:BMyGCNVj
>>290
1月にもらった代金のu分だけ、所有権移転したことも考えられると思いますけど。
この場合、通達の「できる規定」は無理に使う必要もないと思います。
通達はあくまで運用の仕方ですから、本試験で書くようなことじゃないとおもいますよ。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:56:59 ID:GxlXSwlR
まあ問1でいう通達とかいうものはどの専門学校でもやってないことだから合否に影響ないことだしし
そもそも問1は引渡しの話だし
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:57:17 ID:yUBlJjC4
引き渡し日(譲渡日)に益金・損金

入金部分について引き渡しがあったものとして益金・損金

契約の履行が完了した日をもって益金・損金として陶当期は課税関係なし

だめですかね??
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:57:48 ID:???
2−1−2は〜できる。っていう言い回しだから
引渡し基準でいいんだろ。考えすぎだよ
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:00:02 ID:???
>>294
それだとパターン2と3が同じ事実要件だよな。
事実要件は3つに分けなきゃ駄目なんでしょ?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:00:12 ID:???
また今年も解答用紙の指定はあったんですか?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:02:01 ID:???
当期中に引き渡した、当期中に一部引き渡した、当期中に引き渡していないの
3つで書いて出来たーーーって思ってた俺の落ち込みようはすごいわ。うわあああ
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:02:49 ID:???
>>294
処理案ありきの問題だからな〜
登記の有無の理由なんてどうでもいいんだと思う。
通達レベルとかそこまで要求してないんじゃないかな。
どうして当期中に登記できたかはわからなくても当期中に登記したのとしてないのと代金もらった分だけ登記とかで処理を分けてりゃいいんじゃね?
当然半分って言っても100筆=登記上は100個の土地なんだから1筆だけだろうと登記は出来ると思うよ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:02:54 ID:???
TACの速報は全額・全額未、部分、だったらしいね。
やっぱり結論はこれだな。
でも引渡し日の自分なりの解釈をしっかり書く事も重要だと思うんだよな、俺は。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:05:23 ID:???
>>301
あったよ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:06:07 ID:???
>>305
ありがとうございます。
もう税法科目すべて解答用紙指定は確定かな

明日固定資産税頑張ってきます。
>>305に幸あれ
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:08:41 ID:???
どうしても処理案って言葉が気になる
案っていうからには一つの事実に対してA案B案みたいに
1年以上の工事に対して工事完成基準工事進行基準みたいに。
全部引渡し一部引渡しなしっていうのはいわば6ヶ月1年2年の工事みたいに案でなく事実をパラレルさせているイメージがある
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:08:43 ID:???
>>304
だね。
前提となる「事実関係」って強めに書いてあるから、
税理士として具体的に考える事まで求めてると思う。
みんな引渡し日しか書いてないから実質は合否に影響はない、としても、ね・・
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:10:17 ID:???
お客さんから聞かれて、
「あ、引き渡し日ですよ」なんか答えてたら
税理士失格だもんな・・w
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:11:22 ID:???
2時間の試験でそれを求めるなら、試験委員は頭がおかしい。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:12:23 ID:???
>>310
だから山さんは頭がおかしいんだよ
わかってるでしょ?
資本金等明記しないし外税の控除限度資料与えないし。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:12:51 ID:???
処理案ってなんて書いた?

収益と原価をどんだけ計上するかだよな?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:14:04 ID:BMyGCNVj
それよりも「千円未満切捨て」と「百円未満切捨て」とか「?/12」のほうが気になる。
なんか記憶が・・・
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:15:49 ID:???
損害賠償請求権がどうとか書いてたが、ようは未収入金/損害賠償金収入
のような形での収益の認識を言ってるの?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:15:55 ID:???
>>312
どう考えてもそれしかないだろ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:15:57 ID:???
>>312
だけでいいと思うよ。
たしか収益と原価についての処理について書け的な表現だったかと。
俺は全部計上の案では未収金とか全部未計上の案では前受金とするとかも書いちゃったけど要らんかと。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:16:35 ID:GxlXSwlR
まあ明記しないのは0ってことで落ち着いたじゃないか
そんなに怒るなよ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:16:37 ID:???
>>314
そう。損害賠償請求権「に係る」収益。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:16:52 ID:???
年換算の分子って全部12だったよね?減価償却も期首取得直ちに事業供用だったし
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:17:38 ID:???
>>316
俺も前受金、未収金、貸引計上、って書いたけど、
よく読んだら「収益と原価について」って書いてあるから、乙・・。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:19:31 ID:???
俺は貸倒損失と貸し引きだと思って三つそれぞれに途中まで書いてから気がついた
すげえ時間をロスした
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:20:11 ID:???
俺は圧縮書いたぜ
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:21:58 ID:GxlXSwlR
圧縮って(笑)
笑わしてくれるよ


324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:22:12 ID:???
友人は延払いを書いたそうだ
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:23:51 ID:???
はぁ?
俺はB社に売ったものとする、売らなかったものとする、未収部分は自分で使うの3パターンにしたよ?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:23:56 ID:GxlXSwlR
延払いって(笑)
笑わしてくれるよ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:24:41 ID:???
先行取得書いた俺に謝れ」
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:25:39 ID:???
圧縮、貸引など・・⇒即、足切り
引き渡し日で・・ ⇒合格ライン(ほぼ9割方はこれ)
引き渡し日の事実検討⇒大きなアドバンテージ
って感じか?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:27:21 ID:???
>>328
埋没だってバーロw
即足きりは計算の充当金・還付・控除・役員報酬と交際費いずれか一つでもあってなかったらだ。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:27:50 ID:???
>>328
9割もかけてるのね。@全部、A一部、Bなし、の3つを。まじ俺来年だわ。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:28:14 ID:CaGf1T9b
てか、問1は、権利確定主義か権利発生主義によるかを聞いてたのでは??
63年の判例では、土地の譲渡は、売買契約発生日(権利発生)登記または代金の一部収受
(権利確定)により認識すべきでありと裁決しているからこれをもとに3パターンにわけて
述べるみたいな意図だったのではとおもって記述したが
今年の出題は、計算の損害賠償しかり益金の権利確定主義について問うてた気が
する
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:29:41 ID:???
>>318
損害賠償金については、現金主義により収益計上している場合は
これを認めるってあるんだけどな。
理由としては、もらうことが確定してても受けた損害に対する
補償をもらうにあたって、未収の段階での課税には担税力の関係上、
問題なので損害賠償的な性格のものについては現金主義による収益認識を
容認してるんだけど。

たとえば、覚書にて損害賠償金1億確定。
-支払い条件-
年2000万5回払い
発生主義:1億
現金主義:年2000万
いずれもOKなんだけど。。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:29:55 ID:???
>>331
問1も損害賠償請求権も埋没だからどうでもいいw
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:30:20 ID:???
引き渡し日が「いつ」なのかが税理士の仕事だろ?
それでお金もらってんじゃないの?
引き渡し日、だなんて、そこまでは財表の受験1年生でも経理のおばさんでも顧問先のシャッチョさんでも知ってるわ!
そんなやつを受からせたいのか、問1作ったやつは。
山ちゃんがそんな甘い人だとは俺は思えない。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:31:31 ID:???
俺は低額譲渡書いたよ、時価をもって収益計上するって
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:31:38 ID:GxlXSwlR
63年の判例って(笑)
君は出稼ぎ労働者か。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:31:39 ID:???
問1
全部、一部、なし を書いた。
問2
C 金額以外は完璧。金額には触れてない。
D 譲渡損益以外は書いた。金額には触れてない。
問3
充当、欠損、除却損でミス。
あとはスレで確認した感じ大体あってる。

さてわたしの合格率は何%だと思われますか?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:32:17 ID:???
問1はよく読むとこれは決算調整事項の話だとピンとくる
だから延払いとか圧縮のような話が出てくるのは至極当然
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:32:25 ID:???
>>337
90
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:33:04 ID:???
>>337
計算で足きりに合ってるじゃん・・・
充当は転記ミスか?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:33:23 ID:???
圧縮は棚卸資産には認められないんだけどね
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:35:14 ID:???
>>332
相手が使用人だけど
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:36:36 ID:???
>>342
いや、問題内容知らないもんで。。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:36:40 ID:???
>>340
なぜ書かなかったのか自分でも理解できん。
ただ書けば得点だったというのに。
不思議でならない。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:36:46 ID:???
>>341
そうだな!ウケる。笑 お疲れちゃん
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:37:19 ID:???
「引渡しのあった日」を
「相手方において使用収益を開始した日」として解答を作成したよ。

いわゆる使用収益日基準というやつ。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:39:10 ID:???
受かってたら禿げてもいい
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:39:26 ID:???
>>344
まだあわてる時間じゃないw
充当金99.9%の人間があってるからもしかしたら埋没になる可能性もあるw
当たり過ぎてて埋没ってパターン・・・
チミの場合理論だけ見たらまずまずいけてそうだからな。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:39:36 ID:???
答案の「事実関係」って表現は日本語としておかしいだろ。
引き渡しについての条件が一切与えられてないから、事実関係とかだれもわからんだろ。
せめて「前提条件」とかにしとけよ。
問題分見落としかと思って無駄に時間費やして問2のD社がタイムアップとかあwせdrftgyふいjこl
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:40:04 ID:???
>>346
12月に土地の契約して、3月にもうレジャー産業バリバリやってんのか。すげえな。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:40:36 ID:GxlXSwlR
問1は引渡し基準でおさめろよ
ぐずぐずいうやつは税理士になっても…
それ以外は来年頑張れ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:40:56 ID:???
公開買付って相対取引の一種だったんだな。完全に市場取引と思った。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:41:28 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 時 間 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:41:40 ID:???
「引渡しのあった日」だと何か不安なので最後だけ「譲渡した日」って書いちゃったけどアウト?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:41:47 ID:???
>>349
いや、「前提となる事実関係」って書いてあるから問題ないだろ
=「前提条件」。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:43:55 ID:???
>>351
ぐずぐずって・・
そのぐずぐずがこの先否が応でも必要になってくるわけで・・。
すでにココで拒否反応示すなら税理士やらない方がいいかも。。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:44:10 ID:???
>>347
もう禿げてるっていうオチはないだろうな?
本気で禿げてもいいと思ってるんだったら合格させてやりたいわwww

>>349
俺は事実関係という言葉を超素直に受け止めて失敗したよw
契約を結んだという事実関係、100筆分だけ代金を受け取っているという事実関係、代金で未収の部分があるという事実関係w
で、なぜか全部・一部・0に分けてみたw

一部については現金主義的に受け取った部分について〜とか0のところは引渡基準から見て〜
全部にいたっては全部を売る事を契約してるからとか意味不明なこと言ってるしw
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:45:24 ID:???
>>350

そう。
そういう前提を置いて3パターンの答案を作成した。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:45:56 ID:???
>>352
だから、相対と公開買付けは違うって
相対取引とか書いてるやついたらアウトって話してただろ
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:47:03 ID:???
>>359はただの荒らしだから気にしなくていいよ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:47:07 ID:???
>>352
俺もそう思ったんだけどw
会社法の参考資料見てw
なんか公開買い付けも市場購入等のひと括りでまとめられてしまってたしw
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:48:03 ID:???
>>358
前提条件自分で付け足すんだから前提と処理案と法的な理由・考え方があってれば、あるいは
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:48:35 ID:???
理論すべて埋没だから安心して計算の議論してくれw
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:48:40 ID:GxlXSwlR
>>356
言い過ぎた
ごめん
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:49:01 ID:???
>>359
おいおい。減点はあるだろうけど、さすがに足きりはないって。そんなことやられたらかなりの人が終わるような気が…
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:49:09 ID:???
>>361
あれは引っ掛けのための資料だったんだな
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:50:42 ID:???
>>954
前提となる「条件」⇒〜〜な場合
前提となる「事実」⇒〜〜だから
で、その二つの意味は日本語で全く別物。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:52:15 ID:???
折れも会社法の資料でやられた。
もう終わりだ。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:53:13 ID:???
>>365
でもまったく別の取引だからな。
福利厚生費を見本品費って書くようなもんだ。
同じ損金だからいいだろとはならんでしょ。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:53:28 ID:???
相対取引はともかく市場取引は致命傷だわ…
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:53:36 ID:???
むむむ…
引渡日とか代金50%で分けると納税資金確保などが「法的な」理由といえるのか疑問があるし
全部一部なしで分けると法的な理由が畢竟同じになってします
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:53:41 ID:???
>>367>>355な。
試験終わって大分たってんのにどんだけテンパってんだよ俺。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:54:23 ID:???
>>364>>351
おいおいそこまでして自分をフォローしたいか
俺は言ってないぞ。w
まあでも言いすぎたって事にしてOK。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:54:54 ID:???
>>369
相対取引って書いたよ俺も。公開買い付けの説明していないのが悔やまれる。

375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:55:28 ID:???
>>364
ほんとだ、
ID丸見えでバレバレ・・w
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:57:18 ID:???
>>374
相対取引と同じ処理ではあるが内容が異なるもの。試験委員がどう判定するかだな
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:58:22 ID:???
けっこうみんなそれぞれ
いろんなトコでやらかしてんじゃん。仲良くしようや。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:14 ID:???
じゃぁ公開買い付けは相対取引とみなして処理しみなし配当、受配〜の規定の適用が考えられるとかいう書き方だと駄目か?

会社法の条文の中に公開買付=市場購入等って書いてあったから市場購入以外による購入とは思い切って書けなかったんだwww
で、問題文的にみなし配当は発生してそうだったから参考資料の会社法は公開買い付けでも一定の要件満たせば相対同様みなし配当認識するぜ〜みたいな事でも書いてあるのかなと踏んだんだが。
いや、10分以上会社法と前提文見てそんなことは書いてないと思ったけど書いてないと困るから書いてあるんだという事にして書いちゃったんですがwwww
それ以上時間使っても意味ないし埋没かと思ってとりあえず書いとけ状態だったので・・・
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:30 ID:???
おおきなものやらかしてないやついる?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:40 ID:???
>>367
う〜ん・・。あんまりどうでもいいかも。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:51 ID:???
>>376
減点は間違いない。
まあ、株式投資で飯食ってる俺のようなプロからしたらまるで別物なので一緒にされると
全部×にしたいところだが会社法の試験でもないし、それをやると被害が広がるというならば
マイナス1点で留めるかも。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:00:40 ID:???
>>378
相対取引とみなすわけではないから、厳密に言うと違うけど、傷は断然な浅いと思う。
相対取引と同様に〜だったらいい感じなのにな。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:03:19 ID:???
>>381
ワラタ。
ただ、前提とする事実を取り違えて結論があっててもプロセス重視の試験で
正解が来るとは思わんわ。公開買い付けと相対は違うもの。ただ、偶然にも
税務上の処理が同じだっただけ。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:03:51 ID:???
>>382
おぉぅ、そういう表現の仕方があったかwww
日本語の勉強大切だなw
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:04:59 ID:???
そんなに大減点はない!以上。
相対取引のやつをあんまりイジメないでやって。(俺は間違ってないよ!)
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:05:13 ID:???
>>383
ミスはミスだけど広告宣伝費と見本品費くらいの違い。
非常に似ているし、経済的実質は同じ。
税務上は同じとして取り扱うし。
減点はあるべきだけど全滅もないだろ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:06:52 ID:???
市場購入にしてないだけ相対は救いがあるし大丈夫だって
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:07:44 ID:???
で、計算でみんながミスったのはどこだ?w
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:09:52 ID:???
Y株。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:10:15 ID:???
試験研究費はあってないはず。
繰越の段階で30%基準ひっかかったし。法人税額あってない時点で試験研究費が合うはずがない
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:11:33 ID:???
Y株は俺も間違えた臭いな
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:11:57 ID:???
株式公開買付け(かぶしきこうかいかいつけ)とは、ある株式会社の株式等の買付けを、
「買付け期間・買取り株数・価格」を公告し、不特定多数の株主から株式市場外で株式等を買い集める制度のことである。
日本においてはTOBと言うことが多い。

第三者が、企業買収や子会社化など、対象企業の経営権の取得を目的に実施することが多い。
他には市場に流通する「自社の株式」(自己株式)を購入するために使われることもある。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:12:30 ID:???
まぁ試験研究費の金額は合わないよな〜

金額合わなくても増加までやって別枠で税額の10%までは上乗せできるってのは示してあるかってのは大きそうだ。
金額合わなくていいだけに、計算過程で繰越までは結構やってる人多そうだし。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:12:55 ID:???
Yは100%減資だから損金計上するってのが理由?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:13:56 ID:???
>>392
だから何?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:14:11 ID:???
結局Y株は損金計上するの?しないの?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:14:38 ID:???
経理要件は?
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:14:50 ID:???
俺もY株間違えたくさいw
更生法だか更正法だかで100%減資することが決定されたから貸倒の事実が生じているとか書いちゃったw
Y株過大計上だか認定損を全額立てたけど貸倒はないな〜
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:15:13 ID:???
てか時間がない。みんなどっかで時間不足+焦りやらかしてるはず。
全部出来たぜ!みんな乙!なんて言ってるやつは「判断根拠」たいして書かずに
別表調整で満足してて配点あんな来てない可能性があるから注意ね。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:15:52 ID:???
>>397
評価損じゃないんじゃね?
交付金銭0の資本の払戻しって感じか。だから譲渡損だな
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:16:53 ID:???
Y株
評価損計上しちゃったけど金銭債権じゃないから貸損不可、
損金経理してないから評価損不可、って感じで俺は間違えた・・
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:17:32 ID:???
わからないときは、貸倒とか書かずに、事実を上げて、損金算入するって濁すことが大切
部分点狙いに切り替えるテク
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:18:08 ID:???
100%減資だから8,000,000円を損金の額に算入するの?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:18:50 ID:???
>>402
テ〜ク!
そのテク来年以降に役立たせていただきますw
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:19:03 ID:???
譲渡損8,000,000円を損金算入っすか
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:19:41 ID:???
>>400
なるほど。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:19:52 ID:Pbcf3hE6
JAL株の100%減資でたな。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:20:18 ID:???
>>402
そんなゆとりなかったわ・・。事後アドバイスサンキュー。
事後的事由だから当期(年内完結)の損金(出費)ね。。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:20:36 ID:???
あ〜JALか・・・
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:21:37 ID:???
>>407
そのニュース出た時なにか出るな、とは思ってネット調べたりしたけど
結局わからず本日無事撃沈・・。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:22:14 ID:???
げっ!
「8,000,000円は当期の損金の額に算入される」
とコメントを書いたが、別表に記入し忘れた…
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:23:01 ID:???
再生手続きによるものは価値0になるから譲渡損計上するんだと
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:23:42 ID:???
>>411
別表記入も大事だけど「理由」も大事なんじゃないか?山ちゃんの場合。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:24:05 ID:???
結局損害賠償請求権と除却は試験委員がダミー文言付けただけだった感じ?
他に間違えそうな部分ってある?
コメント勝負ですかねw
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:25:19 ID:???
地味だけど、試験研究費の繰越しで、前期の試験研究費との判定したかとか
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:25:44 ID:???
市場購入等の等には相対取引が含まれる。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:26:08 ID:???
ぶっちゃけ、計算はコメント勝負だと思うよ。
現に今年は完全に計算も「理論」と化した。。
3年でどんどん進化してきたな・・
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:26:26 ID:???
最後の問題で、原則寄付→相当の理由ありをプロセスをきちんと書けたとカ
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:27:32 ID:???
>>415
そこはできた。配点1点くらいは置いてそうだな
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:29:19 ID:???
相当の理由とかちゃんと覚えてなかったから当該再生計画を実行しなかった場合には甲社にも相当の損失が生ずる事が考えられるため寄付金の額に含まれずと浮きの損失として損金算入とか書いたかな。
なんか直前テキストに理論として通達か何かかかれてたけどまったくスルーしてしまったorz
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:32:46 ID:???
理論
@全部、一部、なしの区分で引渡し基準を書いた
A市場購入にしていない

計算
@損害賠償、有姿除却、試験研究費以外で間違いが多発していない
A一応全てにまんべんなくコメントを付した

このあたりがラインだろ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:33:59 ID:???
>>418
単に通達文のまま合理的再建計画による・・といつもの演習通り書くだけで
その前になぜ「合理性」があるのかの判断をきちっと書いてない人もいると思うんだよね。
まあ簡単なんだけど。なにげにね。(ツッコミはなしで)
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:36:39 ID:???
>>421の基準クリアしてるやついる?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:38:34 ID:???
合計総計差引計の記載・欠損金の当期控除額・留保金課税の適用判定・別表1法人税額の計算・最終値の記載に合計10点くると予想。
これが基礎点となるだろう。

今年の試験は植田神を超えたと思う。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:39:45 ID:???
最終値に来るとは思えんがな、、個人的には。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:39:57 ID:???
>>424
そんな枝葉に2割も点数はないと思う。そもそも、専門学校の18%に
配点置いたりしてること事態に疑問

今年は例年より難しい部類かな?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:41:22 ID:???
留保金課税の判定ってどこでやった?
いつもの最終値の下に留保金の枠あったんかね?
同族判定なかったからうっかり忘れてた。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:42:25 ID:???
5億以上のコメントと税率セットで1点かな。
あとは中間法人税に1点。
最終値と合計総計・・は微妙だなぁ。
ここに1点置くなら、差引計と欠損金の比較(をちゃんとしてるか)に1点置くけどな、自分なら
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:43:49 ID:???
計算がどうこうより、やはり、理論で切られるな。さっき上げてた人の基準クリアが最低条件って感じかな。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:44:08 ID:???
別表の形式は基礎中の基礎だから配点あると思う。
意図的に空欄にしている箇所は配点高そう。
これらの箇所は落とした人の人数によっては調整に使われるんだろうな。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:44:55 ID:???
まあちゃんと書いてはいるんだけどね。。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:45:01 ID:???
>>428
中間法人税?
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:45:52 ID:???
確かに理論で5点10点単位で減点食らったら挽回不能だわ
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:46:52 ID:???
>>432
前期が欠損の為、中間申告なし。
別1に0を記入。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:54:13 ID:???
俺が書きこんだ途端、止まった・・笑 
間違えたかな。

もう疲れたので寝ます。みなさんまた。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:55:11 ID:???
予想配点
理論1 10点×3問
理論2 C社 5点 D社 15点

計算
合計総計差引計の記載・欠損金の当期控除額・留保金課税の適用判定
別表1法人税額の計算・中間法人税に各2点
各設問(1〜9)の検討過程に4〜5点配分。
専門のように1点配点という細かな設定はないものと思われる。
設問9問中白紙が半分以上あれば足切りの可能性あり。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 01:39:01 ID:???
D社で自己株式の取得じゃなくて資本の払い戻しって書いちゃった場合
どんくらい減点されるかな?
みなし、受配は書いてるんだけど・・・・
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 01:56:44 ID:???
今回は全体的に過程、前提、要件、法的根拠等を重視しているので、各制度の説明ができただけではだめで
当該取引はこういう取引に該当すると正しく指摘することが重要と思われます。
各制度の説明に入るのはそれからです。指摘ができていないと制度があっていても点数がつくかは微妙だと思われます。
439437:2010/08/05(木) 02:03:03 ID:???
うわーC社ではちゃんと自己株の取得って書いたのに・・・
おわった・・・どっかで入れ変わってしまった・・・
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 02:25:53 ID:???
厳しい試験だわこりゃ
441437:2010/08/05(木) 02:40:53 ID:???
教科書見たら自己株の取得は株主に対する持分の払い戻しと考えるって
書いてるし、会計では資本の払い戻しと考えるから
拡大解釈してマイナス1,2点くらいに留めてくれないかな〜
やってることが大きくずれてるわけじゃないはずだし・・・
なんかもうたまらんわ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 04:56:33 ID:???
俺も市場購入にしちゃったよ。
今日からまた勉強だ。
憂鬱だな
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 04:57:56 ID:???
市場購入にした人は利積の減少とみなし配当は生じなかったってこと?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 04:59:05 ID:???
生じないってはっきり書いた
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 06:31:45 ID:???
欠損金の繰り戻し還付を中間法人税額等の還付金額と書いてしまった
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:00:50 ID:???
>>415
一番最後の見直しで気づいたよ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:02:55 ID:???
>>445
所得税額等の還付金額の方だったらまだ救いはあったな
中間法人税額の還付金額だと留保になってしまう
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:12:39 ID:???
>>>438今回は全体的に過程、前提、要件、法的根拠等を重視しているので、各制度の説明ができただけではだめで
>当該取引はこういう取引に該当すると正しく指摘することが重要と思われます。
>各制度の説明に入るのはそれからです。指摘ができていないと制度があっていても点数がつくかは微妙だと思われます。


まじかよ。相対取引って書いた人、資本の払戻しって書いた人もみんなアウトだなこりゃ。
妙に説得力あるし汗かいたわ。誰か講師に質問してきてくれよ!!!!!!!!

これじゃ寝れんわ
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:23:49 ID:???
>>448
単純に相対取引だから〜とか資本払戻しだから〜とずばっと書いちゃった人は厳しい気がします。
公開買付という制度が市場購入に当たらないという指摘がないといけない気がします。最悪答案は読んでもらえないかもしれません。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:39:26 ID:???
そんな指摘までしないと点数ないのはせいぜい2,3か所だろ。
あと仮に相対取引と書いても取り扱いが同じだから大差ないよ。
市場購入って書いた人がアウトなのは疑いようがないけど、
たぶん市場購入って書いたのも一年目の一部の人だけだろ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:42:36 ID:???
>>450
ちなみに公開買付の説明はどんな感じで書きました?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:48:54 ID:???
相対取引ってやっちゃっ人ってそんなにいるのかねぇ。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 07:54:38 ID:???

相対と書いた人も市場購入と書いた人も本質は同じだと思いますよ。
1万枚も採点する試験委員が間違った前提を置いた答案までじっくり読んでくれるはずがないと考える方がしっくりきませんか?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:03:25 ID:???
相対ってなんだ?
そんなの書くとこあった?
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:05:55 ID:???
>>454
だから、公開買付って相対取引と同じ処理だから、「相対取引を行った場合の課税関係は〜」って
書いちゃった人が何人かいるみたい。中には分かってて書いた人もいるようだが。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:09:02 ID:???
多少の減点があるだけでしょ
オレは何も書かず規定のみ書いた
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:11:02 ID:???
それはまずいわ。読んでもらえないというのも一理あるんじゃね?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:15:05 ID:???
泣ける。ここ点数付かないと受かる見込みなしじゃん
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:16:14 ID:???
あれを市場購入と考えるなんて、計算のテキストを見てない証拠
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:18:03 ID:???
>>458
確かにCはDから取得した的なこと書いてるし、相対取引ってがっつく気持ちもわからんでもないわ。
まぁ、市場取引って書いてないだけすくいあるんじゃね?
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:19:55 ID:???
相対かどうかなんてどうでもええやん
きちんと規定通り処理できたかがポイント
金額も付してね
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:21:42 ID:???
譲渡損19000000でしょ?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:38:58 ID:???
だから、相対って書いたけど全然気にしてない。
昨日から粘着してるのがいるからレスつけただけ(笑)
>>462
俺は21000000だった。。。まだ答え分からん。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:55:35 ID:U7FnNMXf
>>462
それみなし配当の金額じゃね?
おれも損2100万になった
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:57:10 ID:???
>>463
実は私も相対取引と書いちゃったんだけどここ見て正直びびってる。
公開買付無視して相対取引とだけ書きました?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 08:59:06 ID:???
>>463

譲渡原価 51,000,000
譲渡対価 49,000,000−19,000,000

よって、21,000,000

この数字より相対取引の原点気にした方が良くね?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:00:37 ID:???
寝れんかった。
Dで自己株の取得って書いたし、時間的に長々と書けなかったので
会計で自己株の取得を資本の払戻しと考えるから資本の払戻しでも
通じるかという俺の賭けは危険な賭け過ぎたか。
相対の人はあってんじゃね?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:04:26 ID:???
もうだめぽ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:06:22 ID:???
>>467
厳密に言うと会社財産の払戻しの中に資本の払戻しと自己株式の取得は含まれるらしいよ。
ちなみに、公開買い付けを相対書くのは、資本の払戻しと書くのと同じ間違いと考えてよしだと思う
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:16:53 ID:???
公開買付って市場外での相対取引じゃないの?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:24:47 ID:???
あ、間違ったCで自己株の取得って書いて、Dでそれを資本の払戻しと
書いたんだ。
わかってくれると期待するしかないw
でも気付かないだけで時間ないせいか表現が雑になって別の意味に取られかねない
表現他にもあるかもな〜
考えたらもうハゲそうだわ。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:24:54 ID:???
市場を通じてって書いてあったんだよね
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:25:03 ID:56/bWsPa
試験研究費は増加額制度と高水準制度も書くの?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:26:02 ID:???
>>470
だよな。
税法上は市場購入と市場購入以外の区分しかないわけだから
市場購入以外というくくりに入れてればまあ、間違いでもなさそう。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:27:45 ID:???
>>471

同類だわ。俺なんて、冒頭に

相対取引でC社にC社株式を譲渡した場合の課税関係は以下の通り。

って始めちゃったんだぜ。
それ以下の文章が読まれなかったら禿げるわ。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:28:49 ID:???
>>474
市場購入外って書けばいいんだよ。なんで相対取引なんて書いたんだ?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:37:51 ID:???
所得税では公開買付けって市場取引と考えて(?)
みなし配当を認識しないんだよな
何で法人と違うんだろ?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:53:50 ID:n5I+Rbma
TACはわからないけど、
大原なら公開買付による自己株取得の取扱を間違えるとは思えません。
計算でもよく出てくるし。

だから相当、今回はボーダーがかなり高いと思われる。。
同族会社の判定をやらせてない時点で留保金課税を求めてるとは思えない。
専門学校の答練じゃないんだから。
それより、最終値までいけなかったのがこわい。。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:55:43 ID:???
あれ・・・何か昨日の流れで自分もずっと相対取引って書いたと思ってたけど相対取引って書いてないわw
相対なんて理系の俺はソウタイとしか読めねぇし、相対取引という言葉は知ってたけど問題文に相対取引でとか書いてあったら書くだろうけど問題文にはなかったしねぇわw
よく考えたら当該公開買い付けの場合のD社の取り扱いは〜って書いただけだったwww
C社でもD社のみなしでも市場購入による購入を除くって書いてるしw

こんなところの減点よりも計算の100%減資できてない奴の方が大減点だろう。
交際費出来てない奴は駄目だろ?
繰越欠損ちゃんと△付けれてなけりゃ終わってるだろw
計算なんて基本的な項目は5〜10点くらい配点きてるかもしれんよ^^
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 09:58:15 ID:???
>>478

Tのレギュラー1年目の俺としては、土地で納税資金50%とか移転登記とかで場合分けとか、
なにそれおいしいの?状態だし、公開買い付け(w)会社法で市場取引とか書いてあるし(w)
計算は人並みにはできたが、上位10%に入れるとは思えないし、人柱確定でもう、ねwwwwww……
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:00:14 ID:???
>>478
それより、最終値までいけなかったのがこわい。。

確実に足きりだろ^^;
でたらめな数字でも最終値は入れて来いって言われなかったか?w
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:02:16 ID:???
>>480
おまおれ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:04:07 ID:???
>>481
でたらめでもとりあえず入れればおkにはならんだろ。そんなことで足きりにするとは思えんわ。

それと、市場購入で間違えるやつは10人に1人もいないだろうな。相対取引の取り扱いは正直何とも言えんが、
減点がないわけがないことは確か。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:04:57 ID:???
>>480
キミのようなレベルの奴が3割、5割はキミのレベルにも達していない記念受験とか合格する気のない社会人ヴェテ
残り2割の人間が半分に入れれば合格の試験ですよw
キミのような人は試験委員の採点箇所を絞るときの埋没問題を決めるために大いに役に立ってます。

問2、読むの面倒だから挙げてる項目見て適当な点数付くでしょうw
後は計算勝負www
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:06:56 ID:???
421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:32:46 ID:???
理論
@全部、一部、なしの区分で引渡し基準を書いた
A市場購入にしていない

計算
@損害賠償、有姿除却、試験研究費以外で間違いが多発していない
A一応全てにまんべんなくコメントを付した

このあたりがラインだろ


↑こんな感じだろうね。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:08:21 ID:???
今年はOの圧勝だな
理論1問
法22条(内容解説含む)はよく読めって何度も聞いた
理論2問
答練でほとんど同じ問題が出てた

だからOでまともに勉強してれば理論は満点近くとれる
後は計算勝負
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:11:14 ID:???
>>485
補足しとくわ。



理論
@全部、一部、なしの区分で引渡し基準を書いた
A市場購入にしていない (相対取引・資本払戻しは黄色信号)

計算
@損害賠償、有姿除却、試験研究費以外で間違いが多発していない
A一応全てにまんべんなくコメントを付した
B欠損控除、納充、給与、交際費の調整ミスが1つか2つまで

このあたりがラインだろ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:12:35 ID:n5I+Rbma
いや、でも消費税法も最終値書かなくてもうかったから、、、

法人税もそうあってほしいことをねがいます。。

てか時間足らないよー、あの試験。
理論と計算の字数が同じくらいだった笑
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:12:44 ID:???
>>483
残り10分切ったら他の項目手を止めてでもそこまでの数値でまず最終値まで計算して来いって言われたな〜
計算問題で最終値を書いていないのは理論で結論書いてないのと同じだから読んですらもらえなくても文句は言えないとか厳しく言われたぞ。

相対取引って書いてある奴も、取り扱いで項目漏れしてる奴もまず合格ないでしょw
半分べた書きの問題で精度低いと終わってる。
合格するの1割だけだし、それくらいの奴は完璧にこなしてるだろ。

問1も1つでも項目漏れてたら終わりだし。

計算も上位1割ならほとんどの項目ミスなくこなすでしょ。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:14:23 ID:???
>>487
計算Bの補足はいずれか一つでもミスったらアウトじゃないかなw
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:14:23 ID:???
>>489
その通り
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:15:20 ID:???
これで昨日から言われていた相対取引も死亡フラグがたったわけだが
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:17:22 ID:???
更新した

理論
@全部、一部、なしの区分で引渡し基準を書いた
A市場購入、相対取引、資本払戻し等にしていない

計算
@損害賠償、有姿除却、試験研究費以外で間違いが多発していない
A一応全てにまんべんなくコメントを付した
B欠損控除、納充、給与、交際費の調整ミスがない

このあたりがラインだろ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:17:40 ID:???
だから君らなんで相対なんて余計なこと書いたの?
規定だけかけば多少の減点だけですむでしょ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:18:41 ID:???
>>494
やっぱ死亡かな?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:20:58 ID:???
>>495
いや、余計なこと書いたら得点はないけど減点もないってOの講師が述べてたよ
ただ時間の無駄遣いになるけどねって
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:21:15 ID:???
>>489
何かここできてるから俺らは受かるみたいな書き込みの流れだったが・・・
俺たちはここが出来てなかったから1割にはいる奴と違ってたんだっていう風に書かないと駄目なようだな^^;

そうだな、よく考えたら例年より問題も簡単だし専門学校の答練でも上位ってあんなに難しい問題で楽に9割以上解答してたしな・・・w
思い出したw
俺全統7割だったのwwww
今見る限り俺でも問1で3つ書いて、問2で項目挙げれて計算は除却で加算調整しちゃったのと横領で60%だけ資産計上したくらいだからな〜
読んでてもしかしたら可能性もなくはないかなとか甘い考え持ってたけどすぐに年内完結申し込んでくるわw
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:21:22 ID:???
上位1割とエベレストってどっちが高いんだろうか
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:23:01 ID:???
>>496
余計なことならいいが、明らかに間違った内容じゃね?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:26:41 ID:???
間違った内容書いたら減点なんてそんなめんどくさいことすると思う?
採点者の身にもなってよ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:26:45 ID:???
速報で理論は8割程度の解答が目安とかwww
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:28:09 ID:???
>>500
要するに0点ということですね
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:28:52 ID:???
>>500
だから減点じゃなくてその時点で読むことすらやめるんでしょw
足きりだよw
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:30:21 ID:???
消費税の試験委員じゃあるまいし
足きりなんかするかアホ
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:30:39 ID:hl2+xu31
全く話題にあがらないから知らないのオレだけかもしれないが、
Wの月額給与は期首から3月以内改定・臨時改定のどっち書けばいいの?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:31:00 ID:???
まじめに採点してもらってると思ってる方が間違ってる!
理論なんて適当だよ
ぱっと見見やすいかどうかと挙げてる項目だけみてる。
だからインデックス付けずに書いてる人はしっかり概要で柱挙げてないと0点だw
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:32:28 ID:???
オレ臨時改定書いた
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:33:38 ID:???
相対取引は即アウトっぽいな。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:52:12 ID:???
民主主義なら相対が正解だな
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:55:09 ID:???
>>509
どーゆーこと?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:57:50 ID:hl2+xu31
多数決ってことだろ
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 10:59:46 ID:???
>>511
相対取引ってやつのほうが圧倒的に少なくね?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:01:35 ID:???
試験管について…
私の教室の試験管は理論答案回収してから、計算答案回収する前に理論答案の枚数確認しだしたから計算の不正し放題
しかもある人が「2問目先に回収してください」って言ったら「ちょっと待ってください」と声をあげた人の方が不審者のような口ぶりだった
あんなまぬけな試験管処分してほしい
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:03:56 ID:???
>>507
自分は両方書きましたww
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:05:29 ID:???
>>512
見たところ、相対取引って書いてる人が多そうだと思ったが・・・
そうでもないのかね。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:07:14 ID:cbAD41Lj
はっきりいってそだけであしきりっておかしすぎる
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:07:27 ID:kq4pkh7g
TACは第一問目の理論は全然触れてなかったよな。
引渡し基準なんかこれっぽっちも・・・
TACの人は掛けてないと思う。
俺も掛けなかった。しにてい。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:09:41 ID:???
引渡基準書いたが相対と書いて即死っぽい

もうやだよ
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:11:35 ID:???
オレは1年目でOのAランクの理論40題ほどしか暗記してないが合格してそうですよ
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:16:22 ID:???
俺は時間があったから最終値は書いたけど
最終値を書いたか否かなんてどうでもいいよ。
試験委員はそんな本質とかけ離れたところには拘っていないし。

デマに惑わされちゃ駄目よ。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:22:49 ID:kq4pkh7g
俺も合いたい取引としてみなし配当の規定を書いたが
市場取引だからみなし配当発生しないのか。
まあ、また来年もがんばるしかないな。
計算はまずまずできたけど理論をしくじった。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:28:07 ID:???
Oの実判受けた時に
実判の理論の採点は減点+加点方式みたいな感じで採点するみたいなこと言ってたんだけど
それは本試験を意識してのことではなかったのかな。
例えば出題者が想定した解答より良い部分(詳しく述べた部分)は加点しないのかな(加点が減点を超えないのを前提)
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:28:13 ID:???
また1年かwww
人生の選択ミスったかな
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:31:17 ID:???
相対取引と書いた人も大丈夫ですよ。
ちゃんと採点してくれますよ。

人の不安感を煽ることに喜びを見出す矮小な人間が
試験直後に跳梁跋扈してるだけだから。

他人の不安感を煽ることで、自分が合格できるわけでもないのにね(笑)
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:35:36 ID:???
>>524
根拠のなく安心させない方が良いのでは?変な期待を持たせることの方が罪じゃないか?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:36:00 ID:???
漢字が難しくて読めないにょ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:37:57 ID:kq4pkh7g
買い付け側も利益積立金が減少しないのな。
全部資本金等の減額だわ。もうダミだ・・・
だがここまでしくじるとなんだか爽やかな気分にすらなる。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:43:53 ID:kq4pkh7g
でもいい問題だわ。非常に納得がいくっていうか、
力が足りないことを実感した試験だ。
これからも暗記一辺倒ではなくこういう試験問題を作って欲しい。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:48:44 ID:???
たのしい?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:49:30 ID:???
確かに相対取引に関して昨日から粘着している奴がいるな。

自分があまり出来が良くなかったから
他人を腐すことで安心したいんだろうな。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:52:08 ID:kq4pkh7g
当たり前じゃん、相対取引と市場間取引じゃ税務処理が
全然違うんだから。
もし、あの取引が相対取引でいいんなら俺にも合格の目が
出てくる。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:54:10 ID:???
当期取得した新品の〜の資産は特別償却もするんだっけ?
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 11:59:44 ID:???
オレもみなし配当書いた
でも参考資料が気になるなあ
市場購入と公開買い付けをまとめて市場購入等ってしてる
じゃあ公開買い付けも市場購入と同じ取り扱い?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:02:01 ID:???
>>531

釣りなのか何なのかわからないけど
あなたは根本的に勘違いしてますね。

利益積立金の減少は認識するし、
みなし配当も認識しますよ。

いちいち説明するのは面倒なので過去ログを読みなさい。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:03:18 ID:kq4pkh7g
そうそう、あの参考資料で気づくべきだった。
だけど焦ってて全然気づかなかった。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:04:26 ID:kq4pkh7g
>>534
いちいち説明しろよwwwwww
一番大事なところなんだからwwwwww

537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:05:12 ID:???
アホ
消えろ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:07:25 ID:???
とにかく相対取引粘着がいるし誰か講師に確認してあげたら?そしたらだまるでしょ
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:09:38 ID:kq4pkh7g
http://www.tabisland.ne.jp/explain/kabushiki/kabusiki_6.htm

ここ読めよ。後悔買い付けは市場取引だからみなし配当認識しねえよ。
どっちの会社もな。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:09:55 ID:???
>>538
確かに。答え出たら黙るしかないわなw
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:10:21 ID:???
利積の減少あり、みなし配当あり

相対取引でも特に問題なし

こんなところでしょ
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:11:21 ID:???
>>541
問題ないって言われても根拠ないし安心できないわ
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:11:46 ID:kq4pkh7g
>>541
いや、俺もそれで書いたけどそれじゃ駄目なんだってwwww
闘わなきゃ現実とwww
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:12:49 ID:???
>>543
おまえ改正前の取り扱いと勘違いしてるわ。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:13:20 ID:kq4pkh7g
資本金等の額からなる金額は300円である。
なんつうことがさりげなく買いてあるからひっかかるんだよなwww
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:15:16 ID:???
いや、ID:kq4pkh7gは釣りでしょ。

そうでなかったら本物のバカ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:19:43 ID:???
一夜明けて問1を読み直すと
「決算に当たり」どのような処理が考えられるか、だから
全部∪一部引渡しによる区分も、引渡日∪50%以上収受日による区分も
「引渡しに当たり」処理することが一般に公正妥当な会計処理だから
「決算に当たり」あえてすることはないんじゃね?
決算に当たり益金の額に算入するとか損金の額に算入するとかの文言もおかしいし
(申告に当たり、とか、当期の所得の金額の計算上、であれば良かった)

問1は明らかに延払基準など「決算に当たって」収益費用の範囲と
益金損金の範囲を調整する設問のために学校で用いられる文言で
なおかつ延払基準が適用できないという悩ましい問題
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:22:36 ID:???
ID:kq4pkh7gのようなバカは出入り禁止な
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:23:31 ID:kq4pkh7g
>>546
議論に負けたら人格攻撃wwww
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:24:51 ID:???
>>547
それぞれの事実に応じて収益・原価計上するかの処理案を示すことだろ。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:32:40 ID:???
>>547
所論でいけば収益は引渡日に計上し、原価こそが決算に当たって(棚卸資産)の処理項目で
棚卸資産の各評価方法ごとの問題になっちゃうwwww寝るwwwww
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:33:05 ID:kq4pkh7g
あ、いろいろ調べてみたらやっぱりみなし配当課税あるみたい。
ごめん。悪かった。俺が間違ってた。っていうか俺は間違えて
なかった。俺合格かもしれん。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:37:46 ID:???
なんだ正真正銘のアホだったか
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:43:38 ID:???
>>551
@原価法A低価法B選定なしか!そうか・・・そんなばかな!
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:44:02 ID:kq4pkh7g
まあ、公開買付はあれでいいなら単純な問題だから
皆取れてるわな。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:45:30 ID:n5I+Rbma
理論問2おとしたら間違いなくアウトでしょ。。。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:51:53 ID:kq4pkh7g
やはり問1か、あれができた奴が合格か。
しかし今回の試験問題は判例や通達がたくさん出てきて
面白かったな。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:52:27 ID:???
官報に載ったなこりゃ
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:54:06 ID:???
この公開買付による節税メリットって、租税回避行為のリスクはないんでしょうか?
D社が購入したのは公開買付け発表後なので。

ないですよね。。。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:54:30 ID:???
>>489
君の師匠は○○先生?試験委員が変わっても10年前と同じ指導方針(笑)
相対厨と足切り厨は救い難いな。上で消費じゃないと一蹴されてるが(笑)
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 12:56:46 ID:???
@相対取引→株式の取得者と譲渡者の直接取引
A公開買付→株式の取得者と譲渡者の市場を通した取引
B市場購入→市場での株の売買
だからA、Bが市場購入等になるのは当たり前。
自己株取得による減資を売った側が承知してるかがみなし配当の認識の分かれ目でしょ。
だから公開買付ってだけでみなし配当は認識するんでしょ。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:03:24 ID:???
>>559
否認される可能性あると思う
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:07:20 ID:???
>>562
559です、ありがとうございます。
試験会場を出た際にTACと大原が模範解答を配っていたのですが、そこには記載がありませんでした。
法人税法上の取り扱いなので、これも書かなきゃいけないのではと思って書いたのですが・・・。

どちらにしても、他がかけてないのでだめなのですが苦笑
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:11:09 ID:???
法人税法ってボ財を合格してる人が受けるからレベル高いね。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:19:20 ID:???
林先生が市場でもトスネット使って直にやるから相対と同じって言ってた。
どでもいい。予備校で習う「市場購入以外の取り扱い」を書けばボーダーよ
>>564
俺も簿財すら2〜3回受けて結構苦労して受かったから痛感する。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:22:59 ID:???
>>563
問題見てないんだけど、「公開買付け発表後に」って書いてたの?
だとしたら、試験委員は租税回避のこと一応意識してるんじゃないかな
まぁでも解答のメインストリームではないと思うし、
一言添えてれば印象がいいって程度じゃないかと
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:24:44 ID:U7FnNMXf
D社はC株譲渡がC社にとって自株取得になることわかってるから(公開買付に応じ...)
みなし配当認識するんじゃね?大原では市場購入は譲渡側が取得側の自株取得になると
把握できないからみなし配当は認識しないと習ったよ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:35:03 ID:???
D社は公開買い付け広告後に購入したのか。気付かなかった。
でも租税回避行為にはならんでしょ、支配関係ない限り。
それをやった単なる企業努力。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:35:31 ID:???
>>566
確かに一切メインストリームじゃなかったです。
余計なことを考えるより、しっかり軸を作らなくてはだめですね。

ありがとうございました。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 13:37:50 ID:???
しっかし組織再編とか全然でねえな。出せよ。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 14:08:54 ID:???
>>570
理論でポツリポツリ出てんじゃねーの
計算でも適格合併いっかいだけ出た。悪名高き回だけど
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 14:41:05 ID:???
組織再編とか連結納税とかは会計士に任せればいいよ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 14:43:10 ID:???
大原とTACどっちがいいの?
昨年度に大原受講してて秋から復帰予定
秋というか年明けの上級か
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 14:48:07 ID:rgx9cCVB
>>478
問題文に同族会社と書いてあるから、試験委員は留保金課税の判定を聞きたいと思われ。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 15:49:58 ID:???
結局、相対取引と書いてもおkってことね

ちょい減点ってことか
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 16:15:06 ID:???
文脈的にあってたら多少言葉遣いが間違ってても好意的に解釈してくれないかな〜
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 17:14:48 ID:n5I+Rbma
理論問2の原則以外の法的理由がわけわからず、時間もなかったので
『原則と同じ』と書いておきました。

処理は、入金分の引渡しがありとして、入金売上と対応原価が益金・損金。
    契約未履行のため引渡しなしとして、益金・損金なし。

三つとも引き渡しをいつとするかー。。ってことかとおもって、法的理由は
同じかなぁと残り5分で悪あがきしました。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:02:25 ID:???
う〜。今日やっと本試験終わってここに来てみたが、俺今年の官報はだめそうだわ。


理論問1 引渡済、入金部分のみ引渡済、未引渡で理論構築

→引渡の根拠書けてない。法的説明は22条と引渡基準、収益との個別対応だけ


理論問2

利積・資本金等の減少、みなし・受配・税額控除・譲渡損益

→DはCに譲渡したとあったんで、完全に相対取引で理論構築。有価証券の取得価額漏れ。あてはめが手薄で一部金額なし。


計算

→・有姿除却にしてしまった
 ・損害賠償はなぜか原則請求権の計上、ただし損金算入も認められるとしてしまった
 ・試験研究費は一応最後までやったが確実に正確なこたえは出てない
 ・特別償却漏れ
 ・特定同族の判定漏れ

計算で多分平均くらいだし、理論の1が微妙、理論の2が点数来ない可能性大だし9月からまた法人やるわ…
みんなの幸運を祈ってる
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:08:51 ID:???
>>578

計算はそれ以外があってるって前提だと結構いいんじゃね?まー理論がちょいきつめかなぁ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:10:57 ID:???
>>578
おまえはあきらめたらそこでおわりだっておそわらなかったのか
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:16:27 ID:???
計算で留保金課税の適用なしを期末資本金1億円以下だからで書いたらアウト
還付・控除・償却・交際費・給与・寄付金の基礎項目で間違えるとアウト
理論であてはめやってないとアウト
みなし配当の金額・益金不算入額・譲渡損失額(みなし配当を抜かして計算する)があってないとアウト

ボーダーは多分70〜80弱くらい
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:17:17 ID:???
>>578

理論の解答が微妙にずれてますね。
計算は平均どころか上位に食い込んでると思われますよ。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:18:18 ID:???
>>580
試験終わってからじゃイミネェwww
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:20:40 ID:???
理論ずれすぎだろ。今回はボーダー高いし、理論での論点ずれは即死
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:21:15 ID:???
計算で間違えていいとしたら有姿除却と損害賠償請求権のうちどちらか一方くらいじゃないですかね。
後は試験研究費の値は合わなくても良いってところか。
あと間違うような場所がなかったんじゃない?
時間配分ミスするとコメント全部書く時間ないから薄くなったとか、細かく書きすぎて一部抜けたくらいかと。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:23:11 ID:???
今回ボーダー相当高いみたいだな・・・
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:23:35 ID:???
OやTがコメントに対する配点をどうするかで
ボーダーは全然違うと思うよ。
コメントに40点くらい配点くるんじゃないかな?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:26:17 ID:???
引渡しの説明もれはまだ許されるとして、相対取引はやっちゃったねw
それがなきゃボーダーだったんじゃない?
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:27:57 ID:???
>>578で無理だったら俺なんて絶対無理じゃん。おまえらこいつ以上できてんの?
2chのインフレ率は高すぎるし信じがたいわ。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:28:58 ID:???
コメントに40ネーヨw
実際コメント読んで採点なんかしてたら一人分の採点時間どんだけになるとおもってw
一人あたり2・3分でも相当な時間掛かるんだぜ?
しかも試験委員が本業と関係ないところでじっくり腰据えて採点すると思う?

つまり今年も紙飛行機で合格者決定だよ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:35:32 ID:???
>>589
できてるヤツいるわけねぇじゃんw
みんな駄目だったなと言って傷を舐めあってるんだよwwww
後はネット上だけでも優位に立ちたい奴らなw
12月には578だけ合格して痛かったなといってる奴らにはA判定届いてるだろうよ。

あ、俺はC判定とかだろうからどうでもいいけどなw
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:37:08 ID:???
計算は数字で点数つけたら間違えるのは試験研究費くらいだろ。
あとは欠損金に△忘れたとか、特別償却忘れたとかくらいか?
除却損は理論構成おけならどっちだっていいし。
求償債権なんて否認したらいいだけだし。
寄附金の損金負算入不算入額だって厳密なこと言えば資本金等の額与えられてないから
計算できないし。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:40:57 ID:???
>>589
計算はそれよりはちょっとだけ良くできてそうw

理論1は578で駄目ならもうムリポw
引渡基準言及したの計上なしの案のときだけだしw

理論2は同じようなもんかな。
税額控除は必要性薄いと思ったし書くスペースも無かったから書かなかった。
当てはめはやったけど、金額間違ってそうだし即アウトだな。
概要で参考資料と事例当てはめてCとDの取引は正常とか意味不明なこと書いたしwww
参考資料なんだったんだよ^^;
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:44:03 ID:???
除却損は結論間違ったら駄目だろ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:45:20 ID:???
>>591
いいやつだな。俺も578応援したくなったわ。グループ法人税きついが
俺9月から再開するわ。

>>593
確かにあてはめの数字ミスはイタイが即死みたいな感じではないって。
今回は時間がなかったし数字すらろくにうめなかったやつもいるはずだし。俺みたいに…
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 19:46:05 ID:???
で、除却って結局是認なの?否認なの?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 20:50:20 ID:cbAD41Lj
株式等の公開買付(TOB)とは、主として会社の経営支配権を獲得する
ために、「不特定かつ多数の者に対し、公告により株式等の買付け等の申込
みまたは売付け等の申込みの勧誘を行い、取引所金融商品市場外で株式等の
買付け等を行うことをいう」とされています(金融商品取引法第27条の2第6項)。

により取得する場合には適用しない。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:08:44 ID:x57NHx18
理論問1
土地は引渡し時期ずれるともめる元だから金もらってから引渡しは半年後なんてそんな危ない発想ができなくて死亡
棚卸資産がトヨタ車だったら余裕でできてた。

問2
あの意味不明の資料にやられて市場取引等にしちゃった。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:13:51 ID:6fZCejXV
特別償却とかどこにあんだよwwwww
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:34:31 ID:???
 理論問2って 今年の改正項目ジャン。
22年12月末までは 市場取引とおんなじで みなし配当を認識しない特例があって、それ以降は その特例を継続しないことで 相対とおんなじ取り扱いで配当を認識するんだと。
おれ 相対の取り扱い書いちゃったから 0点確実。 埋没になってくれ〜〜〜〜〜
 それにしてもマニアックな問題大杉。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:36:29 ID:???
>>600
相対の取り扱いと同じなのになんで0点なの?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:41:09 ID:???
>>601
 22年9月の取引なので特例が生きていて 市場での公開買い付けは 通常の市場での売買と同じ取り扱いになるんだとさ。 
 23年1月の取引にしてくれればあっていたのに…
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:43:23 ID:???
>>601
特例って本法?措置法?

まじなの?
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:44:40 ID:RdH9IZjD
相対取引なんて書いたら0点でしょ。
だって相対取引ではないんだもの。
わかってるでしょ?
あきらめなよ。
採点するときはバシバシ切り捨てていくものだよ。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:45:04 ID:???
>>602
まじ?
大逆転ktkr
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:45:42 ID:???
当然相対は点数ないよ
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:47:30 ID:???
それ所得税じゃね?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:48:06 ID:???
所得税の勉強でもしてるのか?w
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:48:56 ID:cbAD41Lj
特例をかけとは、問題に書いていない
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:54:41 ID:???
市場取引、相対取引、資本の払戻し


もうこれらは、今回の本試験は即アウトだから。次回に備えろ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:56:51 ID:rgx9cCVB
>>602
早稲田の門の前で大原とTACの解答速報を受け取ったが、どちらもみなし配当を認識していたぞ。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:58:08 ID:???
釣りでしょ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:59:02 ID:???
>>611
あの超速報はアテにならない・・・と消費のやつもらった時思った
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:59:35 ID:???
>>600
600だけど ごめん 所得税法の特例だった 市場での公開買い付けは 法人はみなし配当を認識するのです!!!
 相対とは書かずに 市場による取引だけど 相手が特定できるので 税務上の処理は相対取引と同じって書いて 
有価証券の譲渡損失 みなし配当 受配控除 所得税額控除 書いたよ 
 変な カキコ てごめんね。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:00:05 ID:???
>>613
消費のはひどかったなw
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:08:26 ID:cbAD41Lj
相対取引でほかの、規定が市場による購入によるもの以外の時の規定が
一緒で、ゼロ点ってまずないと思う。大幅な減点はあっても。

http://www.nli-research.co.jp/report/report/2000/12/eco0012a.pdf

証券市場から60日間以内に10人以下のものから買い付ける場合には
相対取引とみなし、公開買い付けによる手順に測らなくてよい。
ただし、買い付け株数が発行済株式の1/3を超える場合には、
公開買い付けとでなくてはならない。

とあって、問題の買い付け期間は60日以内で人数は明記なし、
買い付けの株式の所有割合は25%だから1/3を超えていない
から相対取引とみなすことができる。

相対ぐみよ、よかったな。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:09:57 ID:cbAD41Lj
証券市場

訂正

証券市場外ね
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:10:54 ID:???
参考資料嫁よ!w
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:19:52 ID:???
みなし配当認識しないんだったら資本金等の額からなる部分300円って
記述と矛盾するんだよ。
会社法の試験じゃないんだから相対とかそんなところでもいいんだよ。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:20:47 ID:???
よっしゃ今年は行けそうだ。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:21:32 ID:???
みなし配当認識しなくても資本金等からなる部分があってもいいじゃない!
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:23:46 ID:???
>>620
問1できてんの?今年はどう考えても問1だろ。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:25:44 ID:cbAD41Lj
みなし配当が間違っていたら、Oの速報は間違っているということになる
あれは講師が考えて送ってきているのに
これが間違っていたら信頼がたおち
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:27:20 ID:???
Oの速報なんて交際費ない時点で終わってる。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:28:56 ID:???
>>624
交際費会ったよ?3000000とかなかったっけ?違うだろーってつっこんどいたけど
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:30:06 ID:cbAD41Lj
交際費の損金不算入は書いていないから、まだ理由がある。
ほかに書いてない、欠損金の繰越控除も寄付金もある。

しかし、書いてある部分を間違えたら、講師である税理士が顧問先に
質問されて、間違えるようなもの。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:33:20 ID:???
>>621
自己株式を取得した法人が資本金等からなる部分の金額っていうのを
計算することは可能だけど、
みなし配当が生じない自己株式の取得はその取得価額相当額が
資本金等の額の減少項目なんだから計算する意味がないんだよ
他の項目見てもそんなひねくれた問題はないだろ
実務的に判定に迷うような項目をじっくり考えて自分なりの判定をしろ
っていう試験内容になってるじゃないか
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:34:32 ID:Hcp5LeiR
すみません
初学者実務見経験ですが法人税法の勉強は実際に会計事務所での実務を考えると重要ですか?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:34:58 ID:???
ちなみに未払費用(交際費と広告宣伝費)って合算調整おkだろ?

ともに留保項目だし両方とも調整する旨のコメントも一応しておいたから大丈夫とは思うが。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:38:06 ID:???
>>629
間違いにする理由はないよね。ただ、高速採点を考えると
大多数の人間が分けて調整してるだろうし、採点ミスが出る
可能性は高いと思われ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:38:11 ID:???
1,000,000円分認容するの忘れたorz
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:40:15 ID:???
>>631
認容なんてなかっただろ。それともショールームの認定損か?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:41:18 ID:cbAD41Lj
コンペンションホールやってしまった。
ここで懇親会やったとおもってしまった。最悪
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:42:05 ID:???
ざまぁ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:42:31 ID:???
俺も合算して調整したけどいいよな?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:47:37 ID:???
大原の速報、減価償却超過額2,600,000円で特別償却してないけど
間違いっすかね。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 22:51:21 ID:???
間違いでもないよなぁ。法人有利で計算しろって書いてないし。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:01:54 ID:???
そんなこと言い始めたらなんでもありじゃん
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:03:33 ID:???
合算調整はアウトに決まってんだろ。解答速報見たのか?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:07:06 ID:???
雑魚だらけ
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:07:11 ID:???
翌期の差異の解消時期が異なるので合算はダメ。さようなら
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:12:32 ID:???
あの文章だと債務者が同一っぽいしいいような気もするけどねぇ。
法人税にそんな細かい規定があるのかな?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:12:55 ID:???
なんだ、レベル低いなぁ。
ひょっとして会計士受験生の俺でも通ってんじゃねえのか?w
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:13:34 ID:???
>>643
合算調整いけますか?教えてください
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:22:41 ID:???
俺は合算調整してないよ。
別々に調整した。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:25:01 ID:???
合算はアウトだよ。明らかに翌期の解消時期は異なるし。別表5考えたらすぐわかるでしょ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:29:59 ID:???
まじで今年レベル低いんじゃね?w
去年はもっと見てて不安になるような話ばっかだったのに。
問題簡単だったから出来た奴らは合格確信してもう次の受験科目のスレに行っちゃってるんですかね^^;
ま、ボーナス期間に合格できなかった会計士受験生じゃ話にもならんけどなw
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:35:12 ID:???
だな。
留保金課税の判定し忘れとか、どんだけレベル低いんだよw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:39:27 ID:???
合算調整って、両方とも調整を前提にしてるけど、コンベンションホールは調整無しじゃだめなの?

650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:41:13 ID:???
おちつけ。

この流れなら確実に合格だなと思わせといて12月に思いっきり凹ませる為の壮大な罠だ!w

どうせ明日になったら各校のボーダー出るでしょ。
専門学校の配点だとくだらない箇所にも点数来て80前後くらいかねw
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:42:41 ID:???
>>649
損金として申告しないんだったら別だけど、法人有利に計算するのが鉄則だろ。
なら、損金として認定損立てるのが常識なんじゃない?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:43:06 ID:???
留保金課税の判定って重要か?そもそも専門学校にならされすぎw
交際費の5千円判定とか18%とか最終値に記入してるだけで点数とか
正気かって感じw

この試験委員がそんなところを求めているとは到底思えんわ。もちろん
減点があるかも知れんがそんなことで大差がつくとは思えんし、
Y株式の調整の理由とか有姿除却のコメントとかわかってるやつと
分かってないやつとの差が開く問題はいくらでもある。

結論があっていてもコメント見たらわかってないやつと分かってるやつとくらいは
すぐに見分けつくでしょwその辺も踏まえたほうがいいよ
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:48:30 ID:???
みんなできるところは配点が大きくなるから、専門学校の配点はまんざら嘘でもない。
素点で判定され、一定の人数の人が60点以上になるように調整するからね。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:51:49 ID:???
>>651
今年は納税額についての指示がなかったから・・・・。

何が言いたいかっていうと、
22条の「公正妥当な会計処理・・・」を前提に考えると、今回は新製品に関するもので収益費用対応の原則からは
別に翌期に繰り越しても選択した法人の意思に委ねて問題無いと思う。
一方、交際費に関しては交際費の損金不算入の規定の適用ありきなので特別法である措置法に従った調整は強制され
る。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:57:33 ID:???
>>654
いや、これは期間的対応だと思うよ。つまり販売費及び一般管理費。
だから、債務が確定した時点で損金経理するものだと思うよ。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:00:29 ID:???
税理士になろうとする人間が顧客の利益を考えずに法を適用するかね?申告書作るかね?
そんなやつは税理士になる資格ないと思われても仕方ないって。俺らは税理士としての資質を試されてるんだぜ?

そう考えたら、とりあえず埋めました的な最終値なんて意味のないことくらいわかるだろ。答案の印象の違いはあるにしてもだが。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:02:16 ID:???
>>655
当然債務確定主義で判断。期末で確定してるし。

で、合算調整は即死ね
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:06:23 ID:???
↓↓ 以下不合格者の傷の舐めあいをご覧ください ↓↓
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:07:49 ID:???
う〜ん・・・・
公正妥当な会計処理に違反してるとまでは言えないんじゃないかな。
公正妥当な会計処理の範囲で経理している交際費、寄付金以外の販管費まで損金経理に関係なくいちいち別表処理しないと
いけないとなると実務上とんでもないことになるけどな。
一般に公正妥当と認められる会計処理において損金経理していない交際費、寄付金以外の販管費については損金に算入でき
ないと思うんだけど。

ちなみに、今回調整した人は、「調整しないといけない」と考えたのか「調整できる」って考えたのかどちらですか?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:12:16 ID:???
だから債務確定してるやん。役務提供も受けてるやん。22条がその程度の理解じゃきついぜ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:14:38 ID:???
>>660
君こそもう少し理解を深めた方がいいよ。
理論構成の順番が間違えてる。債務確定は通達ですよ。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:15:54 ID:???
「永年にわたり甲社の法人税申告書の作成を行っている税理士のあなたは」
「・・・適正かつ合理的な申告・納税となるように・・・」
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:17:22 ID:???
合理的な申告っていうのは、納税者有利ってことだろ。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:17:39 ID:???
>>662
レベル低すぎ。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:17:49 ID:???
>>661
22条では費用は債務確定主義で認識します。


ちなみに、債務確定主義は22条のかっこ書きの「償却費以外の〜」で読み取れます。

通達はさらにその具体内容を定めたもの。

来年もその調子じゃ本当にやばいぜw
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:19:13 ID:???
>>664
問題の一部を書いただけの俺を攻めないでくれ。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:20:19 ID:???
損金になるもので債務確定いらない科目ってわかる?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:20:34 ID:???
レベル低いよ。合算調整ダメとか言ってるやつを咎めないやつも。

同じ留保項目であり、同じ未払費用。余裕で合算OK
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:22:23 ID:???
>>667
どうゆう意味?原価っていいたいの?あれは完全な費用だろ

どの収益と対応しているか示してほしいわ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:23:53 ID:???
665
だから、その費用については同じ22条で「公正妥当な・・・」ってあるでしょ?
公正妥当なって意味わかる?幅広いよ?

費用 → 公正妥当 → 損金計上できるものは債務確定しているもの。

今回は債務確定してるけど当期の費用に計上しなかったことが公正妥当に反するとまでは言えない。
その他にも今回の使用料を調整できるってした場合は実務上色々な弊害が出てくるけどその辺は早く
仕事して覚えてください。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:27:20 ID:???
債務確定して計上しなくていいわけない。そんなことしたら納税者側で
損金の計上時期を意図的に調整できてしまう。

みなさーん、債務確定しているのに計上しなくていい費用ってあります?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:28:42 ID:???
損金経理していない費用(原価以外)を損金算入することの重みをもうちょっと多面的に考えてみてほしい。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:29:11 ID:???
一般に〜って債務確定基準もふくまれるぜ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:34:04 ID:???
君ら簿財受かってますか?
重要性の原則ってご存知ですか?
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:35:02 ID:???
そもそも>>654で費用収益対応の原則の意味をはきちがえてるような…
新製品が売れた年度の費用にしたいわけなのでしょうか?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:37:27 ID:???
今年は赤字だからこの費用は損金計上せずに、来期の損金にするようおいておこう。

へっへっへーー。

なんて社長いても税務署長はおとがめなしかね
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:39:08 ID:???
>>675
出した例え間違えました。よけいわかりにくくしてしまいましたね。
そういう考え方もあるってことで出したんですけど。
最初から重要性だけ言えばよかったですね。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:41:07 ID:???
重要性ならむしろ費用計上認めるほうだろ。本来は資産計上だけど費用と。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:41:26 ID:???
>>676
今回の問題程度の費用でお咎めあると本気で思ってるの?
子供みたいなこと言うのはやめよね。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:43:10 ID:???
>>679
不毛だわ。そこまでいうなら、もう明日の解答速報見てみなよ。どの学校も確実に調整してるから
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:52:52 ID:???
>>677
収益と個別に対応できるのは原価だけだから
その元となる棚卸資産の取得価額になる販売に直接要した費用の額に入るかどうか
ってことになると思うのですが。
私は実務経験はないのですが実務だと入るのでしょうか?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 01:23:26 ID:pVWPnCRe
理論問1を先生に見せたら
揉める前になんとかしろよ、と言われた。
それから代金を不払いを避けるためのノウハウをいただいたが
結局問1の答えはわからなかった。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 03:16:07 ID:???
先生にうまくかわされたねw
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 03:28:05 ID:nkc5FoQq
>>651
費用計上していない時点で「一般に公正妥当な会計処理」とは言えないのでは?
交際費に関しては、措置法通達61の4(1)-24に「交際費等の支出の事実があったときとは、(中略)仮払又は未払等の経理をしているといないとを問わないものとする。」とあるので、特別に認定損を立てなければならないというだけの話。
だから、コンベンションホールの使用料1,000,000を認定損にするのは×だし、合算計算なんてもっての他。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 05:35:39 ID:???
コンベンションホールの使用料1,000,000円は
当期末において債務が確定しているから
当期の損金の額に算入しなければいけないよ。
会社経理において損金経理をしていないのであれば、
申告書において認定損をたてるしかない。

基本中の基本。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 05:44:52 ID:???
>>591

確かにネット上だけ強気の人はいるね。
2ちゃんで虚勢張っても意味ないのにw
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 06:03:14 ID:???
>>625

3,000,000円は「交際費認定損」の金額だろ。
それは合っている。

「交際費等の損金不算入額」の記載は確かになかったが。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 06:07:59 ID:???
試験会場出口で配っていた大原のペラペラの解答速報によると、

交際費認定損   3,000,000円
広告宣伝費認定損 1,000,000円

とあるな。

コンベンションホールの使用料は当期の損金の額に算入されている。
当たり前と言えば当たり前だが。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 08:15:25 ID:???
交際費も使用料も費用として確定している。

未払費用計上もれで合算計上して何の問題もない。

合算調整出来ないという人は勉強不足もいいとこw
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 08:50:12 ID:2da1pm4m
なんで誰も理論問2で
プロラタ計算に触れてないの?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 08:52:20 ID:nkc5FoQq
>>689
そうか。
もう1年やってくる。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 09:10:48 ID:???
大原の年内完結受講しようと思ってるんだけど
新宿エルタワー校ってどんな感じ?

と書いてチラシを見たら8/1オープンか。
景色いいのかなぁ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 09:10:48 ID:???
合算調整は問題ないとしても採点者が気付くかね
スルーされたら目も当てられん
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 09:11:05 ID:mMSA3u3P
>>690
プロラタ計算?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 09:15:28 ID:???
うん、合算は間違いではない。
間違いではないけど、採点ミスの可能性とか若干危険だよね。

解答のテクニックとして
明細で書ける部分は、まとめずに明細で書いておいたほうがいいと思うけどね。

あと、合算すると万が一、片方が間違っていた場合、もう片方も不正解になってしまう。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 11:14:55 ID:2da1pm4m
今回の試験は良問だったとおもいます。
実務家を育てようという意図がよく表れていました。
理論1は、どこの会計事務所にいっても使えますし、
理論2は、大きな会計事務所へ就職すればぶつかる問題でしょう。
計算も、不景気が反映されていて実情に合ってるし、
実際JAL株を持って紙屑になったお客さんの決算処理を実務でやった人もいるでしょう。
特に理論1は、実務をやっている人で勉強不足の人にとっても正解を覚えておけば、
大変役に立つ問題です。
デキはともかく、いい試験だったと思います。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 11:17:09 ID:???
Y株式のポイントは100%減資にふれるだけじゃだめね。更生法の適用に触れないと点数来ないよ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 11:59:33 ID:???
>>697
100%減資に触れてる奴ならアホでも触れてるだろw
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 12:48:25 ID:???
今年は去年みたいにTAC最高!ではないんだな?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 12:51:44 ID:YSCWOCNw
TACはわからないけど、
大原の実判以降の問題を繰り返し解いた方は若干有利だったかなあと。。。
理論問1はともかく汗

ボーダーが消費税ばりにあがらないことを願います。。。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 12:56:54 ID:???
>>697
おまい、Y株式についてどういう調整したの?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:01:10 ID:???
問題は、今回ダメだった場合は来年の試験を受けるわけだけど、そうなった場合、
試験委員が交代するから、対策も変えなきゃならないことになるかもしれないんだよなぁ。
べた書きが復活したりとか・・・。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:22:39 ID:???
>べた書きが復活したりとか・・・
そこまではなるまいテ
試験委員の趣味・興味・見解を超えたことになってるので
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:34:02 ID:???
TACで解答発表された
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:36:40 ID:???
bo-da-hikusugi
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:42:17 ID:???
安心して理論丸暗記否認でよろしい
予備校のその部分は無視すること
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:53:38 ID:???
問1完璧だわ。計算も7割はありそう
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:59:04 ID:???
理論2が15点、計算35点。予想通り敗因は理論1。
問1だけ甘めに採点して14点にしたが実際には10点くらいかも。
他は厳格に採点して合計60〜64点だから問1の結果が悔やまれる。
最初から無理に処理案3つ考えず、2つだけ書いて18点位狙えば
それで68点はあったのに・・・。今年は問1取れないと無理だわ。
去年の債務確定基準と違って1000人は書けてる人いるからな。。。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:02:09 ID:???
大原の模範解答公開予定が15時になったぞ
何があった!?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:02:39 ID:???
去年はリース・延払の出来不出来により合否が分かれた。
今年は完全に問1で差がつく形か。

ということは、採点方法は問1で足切って、出来たやつの中でさらに細かく採点と言う方法だろうな
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:03:32 ID:???
>>708
完全にTを見て調整入ってんだろw
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:05:54 ID:???
とりあえず初学レギュラーの俺は、計算6割で理論は問1×問2は何点か来ているくらいだから、当然分母確定です。

ただ、はじめから2年計画だったし、やるべきことが分かったから、来年に向けて頑張る。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:07:01 ID:???
理論完璧
計算8割はできた
合計で80点以上は取れたな
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:08:41 ID:???
すごいねぇ
ネタ?
715713:2010/08/06(金) 14:09:22 ID:???
ちなみに初学者です
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:09:40 ID:???
相対取引としてしまったこと以外は理論は完ぺき。はたしてどうなることやら

717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:15:20 ID:???
理論やさしくなったの
皆すごいねぇ 俺受けてないけど
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:16:46 ID:???

>ちなみに初学者です

わざわざこういう文言を後から付け足す奴はネタ
ネット上では出来た受験生を演じたい、という自尊心からの書き込み
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:19:45 ID:YSCWOCNw
Y株式譲渡損認定損はだめなのかな。。??

720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:20:55 ID:???
???
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:24:42 ID:???
財表じゃあるまいし科目なんて意味が通じれば問題なし

ただ、内容が変わってくるものとか、留保と社外流出の合算調整とかは厳しい
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:31:11 ID:???
大原自己採点
38+33=71
キタ!
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:32:25 ID:???
やっぱ理論高いね
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:36:10 ID:rQHa9Ire
TAC
36+27=63

ヤバイ、、、、大原次第
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:38:29 ID:YSCWOCNw
損害賠償請求権

損失額→損金算入
債権計上による収益→益金算入
ただし、貸倒の事実なしのため、貸倒損失否認20,000,000円(加・留)

会社経理の損失を貸倒れとみたてて処理したんですが、、だめでしょうか?
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:41:59 ID:???
普段あまり成績の良くない俺が問1で10点としても60点あるから
80点くらいの人はいるでしょ。でも70点あればほぼ確実だわな。
今回は上に抜ける人がいるぶん受験者分布が例年よりやや細長くなる。
ってか、税理士になるんであって税理士試験評論家になっても糞だな。。。
俺は糞だ。糞以下だ。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:43:37 ID:ERDt+8zL
理論の問1は金額も書いてないと駄目?
問題には具体的な金額も書けとは書いていないが
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:45:29 ID:???
大原公開なう
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:45:53 ID:???
駄目という事はないんじゃないの
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:47:37 ID:???
いつも思うけど、試験
終わってすぐに「大原
最高」とか「圧勝」な
んていってるやつって、
大原の関係者以外にあ
りえないよね。

問1にしたって、大原
圧勝なんていう受験生
なんて誰もいないのに。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:53:51 ID:???
大原自己採点66点だ
初受験だから講師に感謝
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:14:35 ID:???
O原で88
ありえねぇw
Tで7割だったんですけどw
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:17:39 ID:YSCWOCNw
留保金課税、、、、くやしすぎる
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:23:54 ID:???
Oの配転で60点台で合格とかありえないだろ。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:26:18 ID:???
>>734
じゃあチミは何点だい?
736age:2010/08/06(金) 15:37:16 ID:???
まーOの配点ってあてにならないからねー
昨年もハズしたから、すごく低く設定してあったし・・・・

Tの配点の方を信用した方が良いよね。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:40:51 ID:rQHa9Ire
大原71タック63

確率は?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:45:10 ID:???
>>735
理論10
計算39

Tの全統で8割台ですよwww
俺でも計算8割近く取れる試験なのに・・・
Oの配点、コメント書けてるかどうかだけじゃね?w
理論意味不明だった分コメントたっぷり書いてやったわ。
あ、理論2はみなし配当・配当・取得価額・譲渡損益と当てはめはやったけど、辛口配点で10点にしてみた。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:46:35 ID:???
大原71
タック77
グループ法人税やらなくて済む〜
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:52:02 ID:???
Oは皆できてる損害賠償請求権に3点も配点あっていいのw

来年は過去3年で特殊論点があまり出てないから殆ど何でもアリだな。
損失、タックスヘイブン、評価損、休眠欠損法人、仮装経理、合併交換、
グループ完全子連結、移転価格、寄付交際、新株予約権給与、有価証券、
先行取得土地、公益法人、実質課税、有価証券、資産負債調整勘定、判例
他に何か改正とか注目あったっけ?清算所得課税の改正内容は知らんが。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:56:49 ID:???
皆できてるから3点なのでは?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:01:27 ID:???
去年も今年も消費税法の試験は、くじ引きだな
この試験委員、頭おかしいナマケモノだから仕方ないか
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:08:15 ID:???
>>742
消費税法?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:33:40 ID:???
模範解答でたんだからみんな何か話そうよ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:40:36 ID:mMSA3u3P
今年は運勝負だったな。
計算のボーダーを超えるのは楽だった。
理論の境目は指示をまともに読んだかどうかだった。

読んで市場購入にしたやつ→     来年またどうぞ
読まずにみなし配当認識したやつ→ おめでとう
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:41:44 ID:???


O生だけど、結構成績がいい友人含めて公開買付を市場購入等に含めた人がほと
んどなんだけど・・
「会社法」の説明のところに「市場取引等」って書いてあったから。
相対取引と同じ扱いにするんだったら、なんであんな会社法の条文をつけたんだ?

747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:42:20 ID:???
参考資料はどういう意味だったんだろう?
参考資料の通りなら市場購入で合ってる気が…
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:44:59 ID:mMSA3u3P
>>747
俺も理解できない。それに条文の途中に他の条文参照って書いてあったのに
その参照したい他の条文載ってないからどうにもならん。

魔の22年法人税になりそうだな。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:45:42 ID:TUG02RIL
今年は各人実力通りの結果になると思う。

理論、計算共に最近の傾向を踏まえた予備校の対策が効いてる。
しっかりやってた奴は結果ついてくるんじゃないかな?
今年でだめなら、俺は迷わず院に行く。

こんなに努力が報われない試験に、これ以上俺の人生は費やせん。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:45:42 ID:???
ああ、あの資料は会社法だったのね。
普通、法人税法の資料と思って読むでしょ。
読まなくて良かった。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:48:14 ID:???
市場購入で20点失っても問1で25点くらい、計算で40取ればまだ勝負系
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:51:21 ID:???
おっ!
理論の問1は引渡基準の中の使用収益日基準でいいんだ!

やった!俺完璧!
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:51:48 ID:???
>>751
足きりって言葉を知ってるかい?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:53:20 ID:???
>>753
問2で足きりされると思う根拠は?適当なことを言うのはやめようw
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:56:10 ID:mMSA3u3P
>>749
理論問2どう答えた?市場購入?市場購入以外?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:56:23 ID:???
結局問1でガンガン切って2割くらいに絞ってさぁ採点って感じかね
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:57:22 ID:???
>>755
相対
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:58:30 ID:mMSA3u3P
>>757
おめでとう、おまえ合格だよw
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 16:58:52 ID:???
>>758
なぜ?
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:04:08 ID:mMSA3u3P
>>759
実は計算が20点とかでなければ余裕でボーダー越えれるぞ
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:04:19 ID:???
「引渡基準」 って 授業で習いましたか??
どこからその考え方を習得したのか教えてください。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:05:04 ID:???
理論と計算コメントを辛めに採点して大原配点で60点か…

微妙というか…
まぁ大丈夫だろう
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:05:30 ID:???
>>760
相対は0点だってよ。聞いたもん
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:06:46 ID:TUG02RIL
>>755
市場購入以外
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:07:38 ID:???
>>751
まだ粘着してた。もう速報まで出てるのに超噴いたwww
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:08:54 ID:???
大原の「直前対策テキスト2」の中で
引渡基準の中で使用収益日基準について触れているよ。

問1の場合、これしかないと思った。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:10:36 ID:???
相対0点房、まだ粘着してるのかよ。
よほど自分ができなかったんだろうなw
器の小さい奴だw
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:12:19 ID:???
>>767
だから講師に言われた
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:13:03 ID:???
はいはい
わかったわかった
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:15:47 ID:mMSA3u3P
>>764
合格おめでとう!
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:19:09 ID:???
「自己の株の取得(市場購入によるもの除く。)」以外にねぇだろ?
相対取引と公開買付けいは同じ取り扱いなんだから当然だべ。
どうあがいても問2の別解ないんだから意図を詮索しても無意味けろ。
そんで俺の予想通り所得税はお情けの1点だけだべ。
だが、Oの答案みたく税率踏まえて記述されたら3点振るのも納得だわさ。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:23:33 ID:???
>>771
何が言いたいんだよ?相対は公開買付と同じ市場購入外だから正解だってこと?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:26:44 ID:???
よしよし
負債利子の控除も書いたし、
所得税額控除の期間按分不要も書いた。

問1では使用収益日基準を書いた。

お願い!
合格来てちょんまげ!
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:30:51 ID:???
大原採点では
計算最後の2問の寄付金関連のところに配点が10点あるのな。

寄付金関連に関しては、仕訳も交えて文章でかなり丁寧に説明したから
俺ホクホクだわ。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:39:48 ID:???
>>772
もう現実から目を背けるのはやめだべ。ぐだぐだ置いて速報を見るべしだ。
>>773
大原がタックより少し有利そうなのは「使用収益」ぜよ。
タックテキストにも一応載ってるが上位者でも大半は書けてないけろ。
オラも「出荷・納品・検収」以外は色すら塗ってない完全ノーマークぜよ。
今年唯一TとOで3点位の差がつく論点だべ?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:41:37 ID:???
>>766 サンクス
俺はO、T生じゃないからな
授業全出席だっただけど初めて聞いた
いや〜ん
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:45:36 ID:???
結局「引き渡し」ではだめなの?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:59:28 ID:???
使用収益も損害賠償請求権もTの判例テキストに
あったからT生だけど書けてるよw
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 18:19:25 ID:???
使用収益はTの判例テキにあったという割にはTの模範解答は引渡しメインじゃん
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 18:47:57 ID:???
かっそーかそ、かっそーかそ、かっそーかそおくん

みんな出来てるか出来てないかでもう結果わかっちゃったからか?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:00:23 ID:???
理論問1 俺の友達 なんかよくわからないけど全部売れてない、一部売れた、全部売れたと書いた
       俺 金だけ渡して土地をもらわないということはないだろうと土地はもらい済みとして割賦売り上げと売り上げにした

理論問2 俺の友達 よくわからなかったから全統のまま書いた
       俺 資料をよくよんで市場取引等にした

必死に勉強した時間はなんだったんだ・・・・・・
782781:2010/08/06(金) 19:05:51 ID:???

もらい済み→引渡し済み
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:14:49 ID:???
みんなできてるのになぜボーダー低い?
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:22:01 ID:???
みなさんの自己採点が甘いから
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:22:27 ID:???
>>783
できてないからだよ。みんなって誰?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:31:11 ID:???
ここの発言は出来てるやつばかり。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:34:11 ID:???
俺とかな
自己採点70点以上
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:39:41 ID:???
俺なんて満点だよ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:40:25 ID:???
オレも満点
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:41:02 ID:???
オレもオレも
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:42:01 ID:???
オレもオレもオレも
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:58:00 ID:uF0FD8bL
相対に対して粘着するやつに対してもう一度

http://www.nli-research.co.jp/report/report/2000/12/eco0012a.pdf

証券市場から60日間以内に10人以下のものから買い付ける場合には
相対取引とみなし、公開買い付けによる手順に測らなくてよい。
ただし、買い付け株数が発行済株式の1/3を超える場合には、
公開買い付けとでなくてはならない。

実はこれにはもう一個条件があって、買取価額が時価を下回ること

とあって、問題の買い付け期間は60日以内で人数は明記なし、
買い付けの株式の所有割合は25%だから1/3を超えていない
から相対取引とみなすことができる。

さらに。。。時価510に対して490と買取価額が下回っている。

もう粘着しなくていいだろ。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:16:57 ID:???
7,500人が受験して900人が受かるくらい?
なんかいけそうな気がしてきた。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:20:39 ID:uF0FD8bL
なぜ下回る価額で買い取るかというと、
売る側は、譲渡損をだして、租税回避?
そして、株主に分配しようとする会社側は、おそらく
490円で買っといて、速攻で時価で市場に売却して儲かるということ?

だからと思われる。そこには、両社の合意から成り立っているしくみ。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:23:26 ID:???
来い!合格率20%!
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:25:19 ID:???
山田試験委員の最終年だから
ご祝儀で受験者全員合格でもいいと思う。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:30:32 ID:uF0FD8bL
赤字会社がさそい水を新聞にだしておく。時価を下回るかたちで誘い水をだす。
そこで、黒字会社がしめしめと譲渡損。
そして赤字会社は買い付け期間を短期間で締めて
速攻で売却してウハウハの利益額。

これを繰り返せば、利益がどんどんだせる。
かつて、どこかの会社ってこれを繰り返したんじゃなかった?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:37:26 ID:???
はっきりいっとくわ。


公開買付は相対取引ではないんだって。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:42:30 ID:uF0FD8bL
相対取引とみなされる公開買い付けがある。
それは租税回避が起こるから

しかも公開買い付けは、一般的に
経営支配を目的に通常は時価が買い取り価額を上回ることとされている

むしろ、公開買い付けを一くくりにしてしまうこと自体が問題。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:43:59 ID:uF0FD8bL
訂正
買い取り価額が時価を上回る
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:45:52 ID:nkc5FoQq
>>792
粘着しているのはチミではないか。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:45:54 ID:???
ID:uF0FD8bL

日本で唯一まだ粘着してるやつw
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:47:35 ID:???
けど相対取引にしてるやつ結構いそうだね。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:50:00 ID:???
おいおいおいおいおいおい。だから相対取引でもそんな減点にならないんだって。
つられとくわ。ゆっとくゆっとく
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:52:34 ID:???
問1できてないやついる?
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:53:31 ID:???
利益積立金額の減少とみなし配当の発生をきちんと書いていればそれでOKよ。

昨日から粘着している相対0点房は相手にしないことだね。
意図的に不安感を煽るようなことを書いてるんだろ。
こういう心の貧しい奴はどこにでもいるよ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:00:28 ID:???
Oのボーダー51前後って
O生が不出来だったからなのかな
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:07:50 ID:???
昨日から、相対、相対ってうるせーな
誰に会いたいんだよ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:08:59 ID:???
わろとく
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:26:39 ID:???
TとOで計算問題がまったく乖離しているところあるのは
どっちが正しいのだろうか
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:28:07 ID:???
気にすんな、専門学校の配点なんて関係ない。
問1 10点
問2 10点
計算 80点の実質計算勝負だよ^^
上位1割だけが60点超えれるんですよ。
しかも試験委員大好きな役員給与であしきり。
この糞簡単な問題じゃ上位1割の人間ほとんど満点でしょwww
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:30:36 ID:???
第一問50点
第二問50点
って問題に書いてあるんだが・・・
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:39:39 ID:???
Oのアンケートで61。
Tで67。
合格したいなぁ、マジで
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:41:51 ID:???
Oのアンケートで66。
Tで76。
合格したいなぁ、マジで
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:43:29 ID:???
今、まさに、これから、1ヶ月半ぶりに彼女とセックスしまくります。
税法免除税理士の彼女を俺の腹の下でヒィヒィ言わせてやります。
みなさん応援して下さい。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:51:25 ID:???
何で1ヶ月半も我慢した?
オレなんか前日にセックスして余裕で合格圏内だぜ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 22:07:57 ID:???
>>808
大爆笑
>>815
落ちろ
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 22:52:43 ID:???
Oの試験研究費おかしくねえか
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 22:53:50 ID:WWkI116O
♪ 今年も海へ行くって〜 いっぱい映画も観るって〜 約束したじゃない〜 あなた約束したじゃない〜 相対〜 ♪
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 22:57:00 ID:ZOuUUa/x
会計士に関連するスレでお前らゼイリシベテが去年から荒らしをしている。
ゼイリシは会計士の下位資格であることは一般人にも認知されている。
だからおとなしくしてろw
おじいじゃんおばあちゃん共w
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:00:03 ID:???
来年の試験どうなるかな・・・
がらっと変わって簿記論みたいなボリュームになったら最悪
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:01:37 ID:???
そ・・・相対取引
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:02:09 ID:???
問題20枚とかね
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:02:46 ID:???
別冊付録つき(笑)
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:09:14 ID:???
2007年みたいに目次付きの試験になるかもね。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:22:07 ID:???
目次ついたら税理士試験というか情報処理検定だな
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:28:46 ID:???
初学者は今年が合格する千載一遇のチャンスだったかもね
来年からはベテ向きのマニアック論点のオンパレードにならないとも限らないし
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:47:05 ID:umootlS4
今年の試験はいい問題だったなあ。
おれは不合格だとおもうけどw
でも、やってて楽しかったよ。
去年の簿記論受けた人の話じゃ、リースの貸し手の総合問題が出たんだって?
そんなの実務でどんだけ役立つんだよって感じだね。
今年の法人は試験後でも勉強すれば身になる問題で良かった。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:48:19 ID:mMSA3u3P
>>828
理論の問2は今年で廃止に規定だぞ?
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:49:04 ID:W+mKDGHT
でも受からなきゃ意味ないんだよ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:51:27 ID:???
確かに初学者は今年チャンスだった
改正ほとんど無かったし
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:57:08 ID:ZOuUUa/x
>>828
バーカだなゼイリシ受験生はw
試験委員は大手監査法人の会計士様だぞ?
てめえらゼイリシ受験生が問題に文句たれる権利すらないことを自覚しろよ
ゴミ共が
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:59:02 ID:???
>>829
問2って今年で廃止なの?
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:00:04 ID:gxxQsaTG
>受からなきゃ意味ないんだよ
そのとおりだね。
でも、事務所の先輩がいってたけど、
前の法人税の試験は、理サブをとにかくベタ書きして
いかに理論の柱を多くあげたかが勝負の分かれ目だったとか。
そんな試験のために1年間やるのつらくない?
今年みたいな試験だったら、本法の理解を深めるために
幅広く通達読んどこうとか、試験に出なくても実務で使うことあるかもなとか
そういう気持ちのほうが楽しいとおもう。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:00:46 ID:???
>>834
同意
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:02:13 ID:???
以前の問題傾向でクリアした人は
受験生がちゃんとマスター暗記してるかどうかばっか気にするよね
当時は当時の苦労があったのは分かるけど
あなたの意見はまるで参考になりませんって何度言おうと思ったか
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:07:28 ID:gxxQsaTG
英語の文法とか熟語とかバリバリ勉強して難関試験突破してきたのに、
実は英語しゃべれなくて、
英語の勉強を始めたころにあこがれた
外国人との楽しい会話ができないのと似ているような・・
そんな法人税の試験には戻ってほしくないな。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:07:35 ID:???
オレがお客さんだったら
Oの模範解答作るような税理士に頼みたいW
耐用年数3年とか、除却損計上おけとか
勝負できる税理士って感じW
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:08:11 ID:???
ボーダー意外と低いんだな
このスレみてやる気なくして自己採点すらしてなかったけど
ためしにやってみよう
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:10:29 ID:???
Oの講師が「数年後の税理士法の改正に伴って税理士試験も変わります」って言ってたよ
その変化ひとつが暗記から理解なんだって
今はその移行期間
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:14:02 ID:???
来年は消費みたいに先祖帰りしますぜ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:16:51 ID:???
理解っていうのは通達や判例ばかりでもないと思うけどな
通達にも判例にもない取引があれば
法人税法や法人税法施行令で判断しないといけないと思うんだ。
いや、通達や判例って言うのは法人税法や法人税法施行令で判断しようとした際に
判断に迷ったときに活用するものであって、今の試験では順序が逆になっている気がする。
実務っていう意味では理論暗記と通達との併用が望ましい。
試験っていう意味では通達や判例が大事だと思う。
知っているほうがかなりのアドバンテージになるもんな。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:17:21 ID:???
毎年どれかの科目でカオスになるよな
去年は簿記論、今年は消費
今年の消費なんて2chでさえ合格確実を主張する人間が一人もでてこない
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:20:30 ID:???
消費は誰も確実ライン超えてない模様(笑)
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:21:05 ID:???
簿記論は今年もカオスだろw付録つきとかはじめてだし普通にパニック
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:22:56 ID:k824n5Kd
来年の試験のこと考えると今年受かってないと厳しい
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:23:35 ID:???
そういう意味で法人のテスト形式の安心感は助かる
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:24:03 ID:???
逆に来年は問題2ページで法人税の本質のみを問います
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:25:28 ID:???
問1
法人税とは何か述べよ
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:28:19 ID:gxxQsaTG
来年の試験のとき、教室に入ったときに見た黒板に、
「問題用紙 Z-61-D」(1〜20ページ)
って、チョークの字をみたら泣ける。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:31:18 ID:???
問2
(1)
申告とは何か述べよ
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:39:32 ID:???
>>833
>>797を参照 要するに脱税に使われてから廃止
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:40:04 ID:???
「相対取引における〜」と書き始めるとアウトだが、「公開買付における〜」と書き始めればセーフであった。
参考条文は公開買付が市場外取引を示すためのヒントでした。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:41:37 ID:???
昔でも理解は必要だよ。
ただ、暗記型でも合格できただけで。

理解で合格してるやつは、自己株式の関係は実務でも
ガンガンやってるでしょ。
実際に自己株式、みなし絡みの申告は、18年8月期から今月申告
のところまでで4社程度(取得側含めると8社)、上場会社のオーナー資産管理会社にも
従業員のストオプ原資と言う名目で買い取りましょうって
アドバイスもしたことある。
最初、税務署は狐につままれたような感じで連絡してきたよ。
こういうのは実際に差が出るので非常に楽しい。

法人だけ知っててもだめだよ。
法人税は勉強してるんだね。
で終わる頭の固い申告も見たことあるし。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:47:07 ID:???
今回の場合、まず理論1をざっと見て処理案3つのうち2つ以上正解している答案について理論2を採点するのでしょう。
理論1を2つ正解と理論2を完答で35点ぐらいでしょう。あとは計算で半分とれれば合格の可能性があるといえるでしょう。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:48:43 ID:???
消費に比ぶれば、たやすい試験じゃった
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:52:10 ID:???
>>855
おまい、誰だよW
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:52:31 ID:???
マジそう思った
もうちょっとちゃんと法人勉強しておけばよかったorz
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:52:40 ID:???
解答速報みても理論の問1はいいなあ。
この引渡基準を明確に覚えることって、
100%実務で必要だよね。
逆に言えば、引渡の判断が曖昧な基準で決算申告したら
お客さんに迷惑かけることになるよね。税務調査とかで。
売上げの洩れになる場合もあるし、計上できたのにしなかったら
銀行対策もできない決算を組んだ会計事務所ってことになるし。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 00:56:04 ID:???
予備校だめじゃん
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:01:03 ID:???
>>859
理論作成した奴乙
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:01:03 ID:???
だから。。。公開買い付けにおけるってかくと
市場取引等に入る金融商品取引法第27条の2第6項まではいるだろうが。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:02:30 ID:???
金融商品取引法第27条の2第6項に規定する公開買い付けね。

864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:03:18 ID:???
予備校の模範解答を試験委員に採点してもらったら何点になるのかね?
90点ぐらいはとれるのか?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:04:55 ID:???
予備校はこの形式の試験でも
寄附金の損金不算入の算式に配点振ったり
特定同族会社の判定に配点振ったりするんだよなぁ
資料がないから計算できるわけないのに
そんなこと山ちゃんから見たらどうでもいいことなんじゃないかなぁ
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:05:13 ID:???
>>864
その質問必要か?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:11:49 ID:???
去年の問題、過去問集でやったけど外税のとこ資料ないのに0としてやってたな
あれナンなんだよ?
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:12:18 ID:???
なぜ損金算入是認なのか?なぜ損金不算入なのか?配点はそこがメインで
基礎点として2割程度が別表の形式にふられるよ。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:13:46 ID:???
>>864
会計科目の理論では30%と言われたことがある。
税法理論なら50%はとれてるだろ。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:24:41 ID:???
>>868
そういうことなら特定同族会社の判定は解答枠をつくってほしいんだよね。
別表1で特定同族会社の判定なんてしないんだから
>>867
資料がないんだから損金算入でいいよね。
やらなくていいって意味だと思うんだが。。。

871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:31:23 ID:F+A4zPeb
ボーダーって信用していいの?
ぬかよろこびになりそうで怖い。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:32:44 ID:???
>>870
それは気づかない間抜けな人もいるからそういう人を落とすため。
おそらく形式的な箇所は落とした人が多ければ調整に使われると思うよ。
過去の試験では、形式箇所や簡単な調整箇所を最初に見てそこができていない
答案は不合格にしたこともあったと聞いた。全員の分を採点する義務はないからな。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 01:39:10 ID:???
2chの理論問1はできて当たり前みたいな風潮が解せない
よってオレはボーダーを信じる
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 02:10:53 ID:???
>>873
確かに理論問1ってけっこう難問だと思う
模範解答通りに出来てる人ってどれくらいいるんだろ?
3パターン思いついてもそれだけだと点数伸びないし
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 02:21:36 ID:???
別解が想定される問題って怖ぇ
本試験での点数の伸びは
@本解(?)をよく知ってて別解をちょっと知ってる人<A本解をある程度知ってて別解を全く知らない人<<B本解も別解も熟知してる人
になっちゃう
引渡基準(使用収益開始日等)をよく知っててちょっと50%基準が頭のスミにあったろう@の人は
どっちが解答要求により叶うか悩み、結局どっちも書こうとする
書こうとするが、下手したら時間がなくなってどっちかだけしか書けなく外形上Aの人と内容が同じなどというオチもざら
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 02:52:35 ID:???
専門学校がどのような配点をしようと
俺が合格していることに間違いはない。
俺が落ちたら受かる人いないよ。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 09:28:50 ID:I8jjf0Py
役員給与のコメント、臨時改訂事由か3月以内の改訂かどっち?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 09:36:43 ID:???
>>874
両方に税理士かかわってたらここまでひどくならなかったから思いつかなくても問題ない

>>877
3ヶ月以内の改定のほうが無難、期首から3ヶ月以内ならほかに条件はいらないから
臨時改定だと書いた条件があってないと×になっちゃう。

俺としては理論2の謎な資料についての試験管のコメントが楽しみだ。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 09:39:09 ID:I8jjf0Py
>>878
 
3月以内の改訂って、継続して所定の時期に行われるものに限るって条文に書いてあるから
、個人的には臨時改訂事由かなと
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 09:52:02 ID:???
>>879
オレも臨時改定事由にした。
3ヶ月以内の改定なのはわかっていたけど、
3ヶ月を過ぎてたとしても減額改定できると思ったから
臨時改定事由で書くのが本質かと思った。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:04:24 ID:???



Oの上位10%や20%に入っているオレやオレの友人の5人が会社法のコメン
ト読んで公開買付を市場購入等扱いにしたという事実。



882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:10:34 ID:???
>>881
アレひどいよな。

試験管「指示をよく読んで資料をよくみてねね」
受験者「指示をよく読んで資料をよくみた、試験管は市場購入としてほしいんだね」
試験管「会社法の資料だ、バーカwww」
883882:2010/08/07(土) 10:11:56 ID:???
途中送信してしまった。

試験管「指示をよく読んで資料をよくみてねね」
受験者「指示をよく読んで資料をよくみた、試験管は市場購入としてほしいんだね」
試験管「会社法の資料だ、バーカwww、また来年も受験してね」

って話だからな。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:17:05 ID:???
>>879
明らかに臨時改定やろ。
専門学校の回答なんてたいしたことない。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:24:02 ID:???
>>883

あくまで《参考》資料という訳か……
会社法載せておくけど、法人税法の試験だから法人税法で考えろよ、と。
だったら載せるんじゃねぇよヴォケが
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:26:46 ID:???
試験管「会社法の資料よんだの?これ法人税法の試験だろ、バーカwww、また来年も受験してね」
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:41:13 ID:???
あの参考資料って、読み替え規定のためだけにあるってことか?
取締役会の決議で一定の事項を決めたら株主総会の決議をしなくてもいいよって
いう意味で。
165条第1項に引っ張られるよなぁ。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:41:19 ID:???
ほとんどの受験生が悩んだところだろーな
おれは一か八かでみなし配当書いたからまだ可能性ある
成績上位者が相当数市場購入にしてくれてたらおれにもチャンスが
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:44:39 ID:???
あれは、「市場取引または公開買付(以下「市場取引等」という)」とあるだろ?
これにより公開買付は市場取引ではないことを知らせるためのヒントとなっていたのだよ。
カッコ書きしかみなかったあわてんぼうさんはまた来年どうぞwww
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:45:33 ID:???
12月の試験官のコメントがどういうコメントになるか注目だな。
結局あの資料の存在は謎のまま。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:46:54 ID:???
よほど理解してないと運だよな

俺はテンパってコメント見落としでみなし配当だから
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:51:17 ID:???
>>889
会社法165条の言う会社法157条から160条までは相対取引に扱いについて規定している、
そして公開買い付けは市場取引によるものだから相対取引の処理をしてはいけませんよって内容。

893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:51:47 ID:???
どうしても運の要素はなくならないからね
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:52:50 ID:???
>>892
けど結局相対取引と同じ処理をするんだろ?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:53:42 ID:???
おれは問1の3つの場合わけに時間がかかったので
参考資料は目で追っただけ。
公開買付けは市場における購入じゃないだろうって
決め付けてやったからみなし配当でやった。
時間がしっかりあったら悩んだだろうな〜
ほんと運で左右されるよね。税理士試験って
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:54:42 ID:???
>>894
そうそう、あの資料は会社法の資料であって法人税の資料じゃないからなw
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:55:35 ID:???
採点はみなし配当のタイトルだけみてさっさと仕分けしてくんだろーな
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:57:17 ID:SX0RaqUE
相対はだめ。
そんなの救ってたらいつまでたっても採点おわらんよ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:04:17 ID:???
公開買付の場合なぜみなし配当を認識するかについて記述していないと
予備校答練では○でも本試験では×ですよ。予備校は学力テスト、本試験は
9割を落とすための試験です。取り扱いを記述する前の一言が一番重要です。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:05:28 ID:???
>>899
そんなのみんな正しく記述できてないわけで
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:07:30 ID:???
>>899
その大多数は落ちます。それが本試験です。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:11:16 ID:???
899=901

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:17:03 ID:???
>>899
あおるなよ。
そこまでいうんなら市場における購入に該当しないっていう根拠を
明確に書かないといけなくなる。
あの資料で市場における購入に該当しないって読めないんだよ。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:21:39 ID:???
俺は意味があってるという観点でみたら75点くらいなんだが、
表現の誤解でどのくらい引かれてるのかが怖い。

ただ税法用語は正しく使ってれば印象はいいけど実際には意味が
あってるかどうかが重視されると思うので
あまり表現に神経質になるなとある講師に言われたことはある。
その講師の個人的見解と断ってのことだけど。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:32:48 ID:???
>>903
読めるよ。参考資料を出したのは意味がある。解答に使うためだ。
いきなり取り扱いを書いた答案は答案作成のマナーが欠如したものだから
読まれない可能性もある。本試験と答練は採点方法が明らかに異なっている。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:33:50 ID:???
相対君がネタを変えて暴れだしたか。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:36:50 ID:???
ベテランになってしまう人は理論答案の書き方がまずいからかもよ。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:41:19 ID:???
課税関係あってるならそうそうなことにはならないと思うけどねぇ。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:42:12 ID:???
とにかく理論問1次第

出来てるか出来てないかで天国と地獄b
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:51:01 ID:???
Oの理論ボーダー23点だからな。
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:54:47 ID:???
>>910
23点って理論2を9割と1の全部認識・一部認識・全部認識しないが掛けてれば大丈夫ってことか。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:58:25 ID:???
>>911
けど、それくらい書けてるやつはわんさかいるだろうしなぁ…
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:05:46 ID:???
>>911
3つの前提をおくことができなかったとしても帰属時期に関する判定ができていれば十分
ってかいてあるから、それくらいできたらボーダーじゃなくて合格確実ライン
になるような気がするけどね。30点で合格確実ラインになってるし。
2chのレベルがキチガイ見たいに高いか、o生のできが相当悪いかどっちかだね。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:08:23 ID:???
解答解説会行った人、講師は今回の感想なんて言ってたかレポ頼むわ

そうしたら、粘着の輩は黙ると思うし
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:08 ID:???
解答解説会行った人、講師は今回の感想なんて言ってたかレポ頼むわ

そうしたら、粘着の輩は黙ると思うし
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:18:25 ID:???
資料の与え方が変で市場購入で処理しちゃった人が成績上位者にも多数いるって
言ってた。だから今年は番狂わせあるで
まあオレは55点だから関係ないけど
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:43:06 ID:???
どちらの説明会に行かれたのでしょうか?
自分も55点くらいなんだけど、やっぱボーダーはそれより高かったのでしょうか?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:48:34 ID:???
さっき解答解説会受けてきたわ。減点あるけど相対余裕でおkだと。もう騒ぐなよ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:49:50 ID:???
>>916
半分ちかくやっちゃってるらしいな
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:52:48 ID:???
ヒント:官僚は会社法の処理=法人税上の処理と思っている。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:54:31 ID:???
>>916だけどおれはTの解説行ってきた
講師の方もあの資料の与え方は納得いってない感じだった
ちなみにボーダーは58点だった
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:08:37 ID:???
>>921
どうもです。
理論 Tだと問1に30点、問2に20点でしたね。
   Oだと各25点なんだけど。
これでOの理論ボーダーが低いのは標準問題かつ25配点の問2を資料のせいでやらかした人が多いということだろうか。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:16:41 ID:???
ぁと時間が足りてないひと多いし、計算や理論で不完全解答が多いのも一つの理由らしいよ。ボーダーが低い理由ね
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:21:49 ID:???
今回の理論の試験委員は馬鹿だったということで許してあげて。
実際には部下が作ってるらしいけどね。課長より下の若手官僚がアホだった
だけのこと。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:24:28 ID:???
理論の不完全解答って、学校の配点はゼロで計算するんかね?
オレ問2でTのようなべた書きかいてないもん。
ベタじゃないとゼロっていわれるともう一回採点しなおさないといかんね。
計算のコメントも不完全解答多いし。
解答枠には十分なスペースを設けてるって書いてあるから
ベタじゃなくていいのかと思ったし、ベタで書いてたら時間足らないよ
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:30:27 ID:???
>>925
ベタである必要ないって。学校のマスターとかも所詮は条文をかなり崩したものでしかないやん。
自分の言葉で書いて、ベタじゃないと丸にならんなんてありえんわ。

ただ、自分の言葉で書いたのがちゃんと筋の通ったこと書けてるかってとこにリスクあるよ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:30:48 ID:???
自己採点しにくいところは
計算のコメントで、1つの文章に対して2点、3点と振られている部分
あれは不完全なら減点なのか0点なのか迷う。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:30:56 ID:???
理論の問2は死んだのか。
問1も死にそうな感じするぞ。
金だけ渡してドロンするっていう発想は普通できないからな。

今年は完全に計算勝負っぽいな。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:37:25 ID:???
計算もコメントで結構死んでると思うよ。時間足りないヤツも多いみたいだし。
点数とれそうで、とれないようになってるんだな。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:39:17 ID:???
理論の不完全解答って、学校の配点はゼロで計算するんかね?
オレ問2でTのようなべた書きかいてないもん。
ベタじゃないとゼロっていわれるともう一回採点しなおさないといかんね。
計算のコメントも不完全解答多いし。
解答枠には十分なスペースを設けてるって書いてあるから
ベタじゃなくていいのかと思ったし、ベタで書いてたら時間足らないよ
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:40:19 ID:???
昨日までできて当たり前みたいな空気しかなかったのになww
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 16:51:05 ID:???
交際費のところなんだけど、「相手先との関係」がかいてないから
交際費以外の費用にならないんじゃないの?

措置法第21条の18の4にばっちり書いてあんじゃん。
そういうところがわかっているかを問う問題じゃないの?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 17:48:14 ID:???
Dで資本の払戻しって書いちゃったんだよな
前の問で株式取得っていってるからの文脈的に株式取得のこと言ってるってのは理解してもらえると
思うんだけどな〜
1,2点の減点あるいは会計的には必ずしも表現が間違っていないとして
減点なしとはならんかな〜
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:02:40 ID:???
市場購入って書いてしまった人が交通事故なら
そんなの蚊に指された程度の傷だろ。みなし配当を認識したんだから。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:04:46 ID:???
減点はあるだろうけど、0点は100%ないよ。課税関係は同じなんだし
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:05:59 ID:???
>>933
935だけど、それよりも、問1で3つあげれたかと計算でボーダーとったかの心配した方がいいんじゃんない?どうだった?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:16:06 ID:???
>>934
そうかな?
もしそうなら助かるわ〜
>>936
ありがとう。
一応その辺は三つ満遍なく書いたよ。引渡基準、個別対応は書いた。
ただ使用収益とかは書かなかった。時間がなくて。
あと計算は大体良かった。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:25:56 ID:???
O解答みたいに使用収益書いた人って結構いるのかな?
「引き渡してないから購入側は使用収益を得られない」って1つの場合だけ
書いたんだよな。3つに分け方に時間がかかってしまったから
みんながあんまり書いてないのを願うよW
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 18:52:30 ID:???
>>937
俺とまさに同じ感じだわ。あとは試験委員次第ですなぁ
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 19:04:43 ID:???

>>931

それは、Oの関係者の逃げ口上なんだよ。
終わった途端にO圧勝とか、Oならできて当たり前だよな、
とか書いて、文句言われないようにしているとしか思えない。

でも、12月になると、合格者はほとんどいない・・ってパターン

941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 19:47:04 ID:???
官報きました!!





って言ってみたい!!
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 19:50:36 ID:???
問1は3つあげれてるやつは相当少ないみたい。3つ上がっただけでも優位だってよ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 20:08:18 ID:???
>>942
多分社会人だと引渡し基準は出てこないと思う。
財表1年生のころなら引渡し基準が出てきた。
が、社会に出て資産の引渡しを受けていないと相手が破産したときに1億が200万になるという光景をみてきたから
今では引渡しを受けていないことを想定することはもうありえない。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 21:08:05 ID:???
問1の1つ目の解答箇所を全受験生の分見て、そこの出来で振り分けされるのだろうな。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 21:51:29 ID:???
実務についていて引渡し基準を意識してないやついないでしょう。
普段、お客さんにどういう説明してるの?
素人に近いお客さんほど、請求書きったときに売上伝票あげてるでしょ。
それじゃ、税務調査にきたときに売上げ洩れ指摘される可能性とか説明しないのかな?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 21:53:26 ID:???
まず寄付金と貸倒が浮かんだのが痛かった
収益と原価が回答要求って確認した後でさえ
この2つが引っかかった
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:07:47 ID:???
>>946
その気持ちはよくわかる。
頭にフィルターかかっちゃうんだよね。
その後読んだことが、素直に入ってこない。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:08:38 ID:???
>>945
勘違いしてるようだが私の言っているのは相手側のことだ。
1億7500万円も払っておいて何も確保をしていないということは異常なんだ。
もしこの状態で問題文の不動産会社が倒産した場合には1億7500万円は
相当のリスクにさらされる。満額戻ってくる可能性はほぼない。
そのときは顧問契約切られるのは間違いない。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:11:53 ID:???
>>899
みなし配当の件。
c社側の実務では配当の支払調書つくるときとか
プロラタ計算の経験あるひといる?
オレはやったことないからうまく答えられなかった。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:15:22 ID:???
>>948
OK。勘違いした。申し訳ない。
通常は、手付け→中間金(ない場合もある)→残金(同時に所有権移転)だからね。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:24:22 ID:???
俺は、すぐに引渡し基準で、3つ書けたけど、
確かに、今年の予想では、22条の中では、損失がヤマと言われてた
から、一歩間違うと、貸倒損失が浮かぶ可能性があった。
ほんとうに、運だけだなと思う。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:24:39 ID:???
>>950
いやいや、こちらも説明の言葉が足りなかったようですいません。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:48:12 ID:???
本当にこの試験は運だと思う。
私は初学者で、答練でも上位3割いきませんでしたが

理論1問
使用収益基準や貸し倒れなんぞは全く浮かばず、引渡しのことだろうなと思って解答
理論2問
計算の後にやったので時間が無く、参考資料は読まなかった
当たり前のようにみなし配当を認識して解答

おかげで理論は9割がたできてると思います。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:55:32 ID:???
いいなあ
なんだかんだで引渡しでかけてる人いるんだもんな
引渡しって法人税ではトウレンとかでもあまり論点にならなかったのに
本番でかけちゃうんだからやっぱ優秀だと思うよ
税理士の仕事ってそういうヒラメキも絶対必要だし
オレは来年がんばるわ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 22:57:47 ID:???
俺引渡しで3つ書いて、計算も7割は取れてる模様。


ただ…、問2で資本の払戻しってやっちゃったのよねぇ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:00:13 ID:???
問2は傾斜がくる予感
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:06:32 ID:???
問2で傾斜をつける意味ってあるのかねぇ。出来てるか出来てないかのどちらかで
傾斜を書けたところで実質的には差がつかない気がするわ。問1で足を切っていくのが
早い採点なんだろうね。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:08:45 ID:???
>>957
傾斜つけたら切れる奴でるぞ。
ただでさえダミー資料にだまされた奴らは怒ってるのに。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:10:36 ID:???
>>953
使用収益基準思い浮かばないと事実関係が不正解だから9割はいかなくない?
俺も同じような解答して予想以上に点数取れない感じなんだよな
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:10:45 ID:???
傾斜つける以前に市場購入はあきらめた方がいいって講師が言ってた
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:26:35 ID:???
問1完璧なら問2市場購入でもあとは計算次第。
問1全滅で問2完璧は計算をみるまでもなく不合格。
理論も計算も60%以上とれていることが合格の最低条件。
あとは合格者数の調整次第。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:28:56 ID:???
>>960

あきらめた方が良いって、あしきりって事?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:33:25 ID:???
予備校の解答解説会なんてなんでいくの?webでみられるじゃん。
あんなの予備校の広告でしかないのにw
予備校の解答よりも国税庁からの出題のポイントを早めに出してほしいよ。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:35:12 ID:???
TACはwebで見られないよ
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:37:00 ID:???
>>963
理論の問2の出題のポイントが楽しみだよな
どんな言い訳になるのやら。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:43:41 ID:???
>>962
足きりとかはしらないけど、今年の合格はあきらめた方がいいとよ。その講師曰くね
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:44:06 ID:???
おれ、これで3科目そろいそうだからPwCのTAX行くよ!
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:49:03 ID:???
9月に講座を申し込ませようと予備校講師も必死だなw
試験に受かったって求人がないんだから意味ないだろうに。
準大手以上の法人はどこも人員削減で忙しい。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:51:50 ID:???
ボーダーや確実ラインを高めに設定して演習中心のメンテナンスの講座を申し込ませるのが
解説会の主目的だろ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 23:54:14 ID:???
じゃあ真ボーダーは何点なんだ?
毎年ボーダーよりも下の点数でも合格者でてるの?
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 00:32:46 ID:???
落ちたorz
明日から理論やり直そう。
来年度も基本的に理論のランクは変わらないよね?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 01:05:12 ID:???
みなし配当書けてなければ、合格率30%以上でないと期待薄

つまり再受験
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 01:20:43 ID:???
>>955
会計用語としては間違っていない。
ただ税法用語では別の意味に取られて減点される可能性はある。
前後の文脈の繋がりで意味が通じればそれなりに点になるかも知れない。
「持分の払戻し」ならまったく問題がなかった。
974張さくりん:2010/08/08(日) 02:14:39 ID:ImaQRHln
次スレはこれでいきましょう。以前の重複スレを持ってきました。
(棚卸資産)法人税法part31(引き渡し基準)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1280912179/l50
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 08:55:53 ID:???
Tの自己採点もOの自己採点も70を超えたが、まわりにもそんな人たくさんいる
ボーダー65、確実ライン75といったところか
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 09:02:05 ID:???
>>955
会計用語としては間違っていない。
ただ税法用語では別の意味に取られて減点される可能性はある。
前後の文脈の繋がりで意味が通じればそれなりに点になるかも知れない。
「持分の払戻し」ならまったく問題がなかった。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 09:33:43 ID:???
>>974
まあ別にいいけど・・・

【】が()になってたり数字が半角全角入り乱れてたり
どこの精神障害者が立てたんだよマジ市ね
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 10:16:19 ID:???
a
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 10:19:05 ID:???
問1、処理案3つできても理由が「半分売上げたから」といかいう残念な解答の人は
問1は1点も来ないと思うよ。。
現に大原の模範解答には「処理方法できても法的な理由と考え方の記載ない人は0点としてください」
ってあるから気づいてない人はどうぞ・・。

自分も試験委員だったら簡単な上辺のパズルだけできてても1点もあげません。
もっと言うと、即足切り。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 10:22:06 ID:???
>>979

上できれば下は出来るって。使用収益とか通達の知識は書けないにしても
引渡基準と収益原価の対応を書いていればボーダー以上の点数はあるはず
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 11:51:49 ID:???
処理案って「引渡しただけの収益原価を計上する」ってplanのことで
「全部計上/一部計上/計上しない」っていうのは処理方法というかdoのことなんじゃね?
解答要求は「処理案」「処理方法」「事実関係」「法的な理由・考え方」の4つなのに
解答用紙に「処理方法」がないのには参った
「処理案」「法的な理由・考え方」の2つが実質的に重複してしまうのが試験解答として困った
だから処理案を
引渡年度計上(ここで全部一部なしという処理方法に触れた)/代金50%以上収受年度計上/移転登記申請年度計上
に分けた
法的な理由は大変困った
法人は申告書に記載された法人税額をその提出期限までに納付する法的義務があるところ未収ではその履行に支障をきたすが代金50%以上収受すれば納税資金として不足がないためなどとした
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 12:14:18 ID:???
m9(^Д^゚)・.処理方法はあるよ
解答用紙にあるよ
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 12:19:42 ID:???
エイエソ逝ってくるots
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 13:32:04 ID:???
>>981
来年に向けてがんばってくらはい
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 14:10:31 ID:???
結局自分で引渡たか否かを仮定すればよかったので。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 15:03:34 ID:???
処理案って「引渡しただけの収益原価を計上する」ってplanのことで
「全部計上/一部計上/計上しない」っていうのは処理方法というかdoのことなんじゃね?
解答要求は「処理案」「処理方法」「事実関係」「法的な理由・考え方」の4つなのに
解答用紙に「処理方法」がないのには参った
「処理案」「法的な理由・考え方」の2つが実質的に重複してしまうのが試験解答として困った
だから処理案を
引渡年度計上(ここで全部一部なしという処理方法に触れた)/代金50%以上収受年度計上/移転登記申請年度計上
に分けた
法的な理由は大変困った
法人は申告書に記載された法人税額をその提出期限までに納付する法的義務があるところ未収ではその履行に支障をきたすが代金50%以上収受すれば納税資金として不足がないためなどとした
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 15:42:39 ID:???
もし問1が計算問題で出たら
会計処理してなかったら
売上計上もれ250,000,000、売上原価計上もれ(簿価)、でいいよね?
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 15:49:28 ID:???
考えられる処理方法を挙げ、その前提となる事実関係を示すとともに、その処理方法の法的な理由・考え方を説明しなさい、なら良かったね
あと決算に当たり、もいらん
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 16:22:52 ID:???
通達って法的な理由なのだろうか
@棚卸資産の販売による収益の額は、Aその引渡しがあった日の属するB事業年度の益金の額に算入する。
Aを間にはさむと法22Cが必要になるのではないか
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 16:23:17 ID:???
これって処理案は異なっても根拠は共通するから同じこと3回も書くと
さすがに何か知らない通達があるんじゃないかとか、重大な見落としが
あるんじゃないかと不安になって何度も読んだ。
これと同じ根拠で2つの処理案にも分けられるし3つというのは厳しい。
金額が例示であるならば極端なこと言えば4つでも5つでも分けられる。
帰ってきて問題文を見たら答練と比べても相当少ない部類なのに
試験会場ではとんでもなく長い文章に感じ3題の中で最も消耗した。
>>987
そうだね。会計上の処理だから収益と原価について回答したよ。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 17:06:54 ID:???
誰か次スレ頼むわ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 17:16:15 ID:???
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 17:31:33 ID:???
立ってたのかすまん
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 18:02:23 ID:???
専門にはわりいけど通達を根拠にしていたら×だよ。
明日、業界で有名な大御所税理士に会うから問題と解答をみてもらってくる。
たぶん両校とも50点中20点ぐらいしかとれてないよ。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 18:04:58 ID:???
公正処理基準が書かれていなければ即死。採点のポイントはそこ。
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 19:00:39 ID:???
1000なら合格率20%
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 19:05:31 ID:???
もうちょっと狙ってカキコしろw
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 19:06:12 ID:???
1000ならみんなゴルゴ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/08(日) 19:25:01 ID:k1Vm1x4Y
お聞きしたいのですが、
理論問2は金額も完璧にあってないと減点されてしまうのでしょうか。。
特にD社について取得価額については金額書きましたけど、それ以外の金額
は書かなかった気がして、、、、
a
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛