LEC公認会計士講座part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
ゴネたら予想問題集送ってきた
クレームにはとことん弱いLECのスレです

LEC公認会計士講座part37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1277814342/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 22:03:35 ID:???
ゴネなければこなかったと
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 22:58:53 ID:???
監査と経営がマジで怖い!!!!!!!

皆どんな勉強してんの?!
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:21:28 ID:???
22であきらめるのが会計士

この言葉をしっかり受け止め、新しい道を探すこと。わかった?
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:26:39 ID:???
【政治】 "1人あたり年200万円、人件費増" 日本郵政、亀井静香氏主導で非正規社員→正社員へ…3万4千人応募
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279079583/
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:38:22 ID:???
>>3
その二つはマジでどうしようもないと思ってる
運だよ運w
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:39:49 ID:???
>>6
ほんと怖いよね・・・

他できてもこの二つが原因でダメだった人相当みてるから余計怖いわ・・・
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:39:52 ID:???
ぶっちゃけ会計士試験合格しても監査法人に入れなかったら無価値なんだよね
いろいろと怖くなってきた
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:45:50 ID:???
>>8
そして合格者も相当減ると・・・
いい加減ハゲるぞ俺w
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:45:58 ID:???
>>5
監査法人に入れなかったらそっちもおもしろそうだな。
>>8みたいにネガってる糞は一生底辺を這いつくばるんだろうけど。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:49:16 ID:???
>>9
会計士受験生って頭頂部が薄い人がなぜか多いよねw
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:50:40 ID:???

     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、御社のHP見まして、応募したいと思い、電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  年齢は24歳なんですけど… ハイ、公認会計士試験の勉強をしていました
  \::::::::::::::::       | ー ノ      えっ? 本当に勉強していましたけど…  なにか証明できるもの…ですか
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   いえ、今は特になにもしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
   |  ::::::::::     /      /     ありがとうございました 失礼します…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:50:49 ID:???
>>8
無価値?
君のゴミみたいな人生よりは価値があると思うよ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:51:10 ID:???
会計士試験合格したら無職になりました。
既卒で人生詰みました。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:10 ID:???
>>12
日商簿記1級ぐらい持ってんだろ?
あれってけっこう使えるけど。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:54:14 ID:???
>>14
合格証書うpしろよ
どうせ脳内合格なんだろうけどな
メンヘラ消えろやマジで
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:54:33 ID:???
>>15
いあ短答落ちで1級も通らないって話はよく聞く
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:19 ID:???
>>14
働いてないのか?
ゴミニートって毎日どんな生活してるの?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:55:21 ID:???
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:56:32 ID:???
>>17
いや俺でも大手1年目で1級は取ったぜ?短答は惨敗だったけどさ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:59:20 ID:???
>>20
君はおかしなことをいう癖があるね
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:00:01 ID:???
>>19
やっぱりまたお前か
そのアドレスが大好きだよな基地外
受かってもないのに受かったとか・・・早く病院行けや
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:01:05 ID:???
>>21
ネガ基地ってリアル精神病患者?
普通に通院歴とかありそうだな。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:12:25 ID:???
>>21
おまえって1級も持ってないのかよwwwww
短答合格以前の問題だな。
出直してこいやアホがw
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:13:23 ID:???
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / いまどき会計士試験だって
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:14:53 ID:???
>>25
会計士試験に挫折したのに未練がましくこんなスレに来てる哀れなおまえw
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:18:37 ID:???
先週職安にいったら、資格欄に「公認会計士試験合格」とかいたら、
「公認会計士ですね」といわれたので「いえ、試験合格者です」と説明してもわからず、「そんな資格はありません」
といわれてしまった。
確かに資格コード欄には公認会計士と公認会計士補(なぜかわからないが?)はあるが試験合格者なるものはなかった。
結局日商一級の価値もないことがわかった。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:21:04 ID:???
>>27
そろそろ運営に報告するけどいいよね?
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:24:37 ID:???
ネガ基地のような人間の最底辺のチキン糞クズ野郎の
実態を毎日観察できるなんていいスレじゃないか。

俺は楽しんで見させてもらってるよ。
大抵の人はマトモだから。
あんま気にしないで頑張ろうぜ。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 01:02:24 ID:???
当たり前だけど2ちゃんの話は鵜呑みにしたらダメだな。
自称早慶で一発合格の秀才が普通みたいな流れだけど現実は全然違う。
ほとんどが落ちて諦める。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 01:08:15 ID:???
>>30
やっとIDの隠し方覚えたなw
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 01:09:37 ID:???
租税の理論って一問一答問題集だけでいけるかな??
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 02:47:16 ID:???
 8月の論文なんですが、財務会計論は2010レべ答練のみ、他の科目は2010論グレ答練のみやるだけでは、合格は厳しいですか?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 02:56:37 ID:???
財務は論グレがないと理論がたらなすぎます。論グレのみのがましかも

ですね。理論はテキストにない最新の基準案やテキストのポイントリストの+α

部分とか配布してるんでね。一応 個別 本支店 連結(在外含む) キャッシュ 企業結合

出てますから。両方とって計算は片方のみ最後まわしまくるのが理想。

計算もグレのが後半は難しいです。管理もグレのが難しい。管理は

十分グレで網羅してると思う。経営学はファイナンスがレベのが

遥かにいいですよ。鬼ムズなとこはあんまやらないで使用すれば

かなり使えます。経営学はパーフェクト問題集が配布されてきてるんで

最後はそっちまわすのもありかな。

35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 03:18:25 ID:???
34さんお返事ありがとうございます。やっぱり会計士受験生は頭のよい人が多いのですね。自分はレべ答練(財務)とグレ答練(財務以外)をマスターするのだけでもかなり苦労してます。時間が余れば、財務のグレ答練やってみます。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 04:17:33 ID:???
俺は財務はレベ全部と、グレの理論だけやってる。
計算はレベだけで十分だと思うけどな。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 06:28:56 ID:???
 ちなみにレックから論文試験合格者が、毎年何人位でているか知ってる人います?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 07:50:35 ID:???
資格の名称かえて受験生をごまかそうとしてるんでしょ?
よくよく考えてみるとリスクだけとってるような気がしてばかばかしくなってきたよ
もう今度の短答も受けるかわからない、最近この業界、仕事、勉強内容にまったく魅力を感じなくなってる
こんな試験におれの人生食いつぶされるのだけはごめんだね
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 08:31:58 ID:???
>>37
http://god77777.blog14.fc2.com/blog-category-1.html
09TAC全当練の受験者が2,867人なのに
09LEC論文公開模試の受験者が187人しかいない。
LECがオフィシャルに論文合格者数を公表していない。
全科目LECで受講している論文合格者は相当少ないということだ。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 08:47:37 ID:???
やはりLECだけでは合格は難しい
このままだとスレ住人全員落ちるんじゃね?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 09:08:41 ID:???
LECは法律系の資格学校だからな
同様に大原TACは会計系
特徴というかどこも得手不得手はあるわい
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 09:32:08 ID:???
>>40
まーふつうに全員落ちるだろw
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 10:35:47 ID:???
 ただ、レックのホームページには、2009論文一発合格者の合格体験記が22人分出てますよね?ということは1発合格じゃない合格者も合わせれば、それなりの数になりそうな気もします。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 10:38:54 ID:???
>>43
全科目LECで受講している論文合格者は相当少ないということだ。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 11:46:21 ID:???
>>44
ネガ基地のおまえになんでそんなことがわかるんだ?
脳内ソースだろ?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 12:47:53 ID:???
 監査法人に入れなくても、就職できずに、しばらくコンビニでアルバイトをすることになってもいいから、とりあえず合格して遊びたい。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 12:58:47 ID:???
>>46
お前みたいな”とにかく合格して遊びたい”というカキコが正常
受かっても就職ないとか
給料下がるとか言って人ごとのように喜んでるのは撤退者か部外者
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:36:21 ID:???
まともな奴は今の時期論文通過することしか頭にねーよ
まだ論文前なのに受かる前提で物言ってるやつは受けてないやつだな
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:39:10 ID:???
>>41
LECは法律系の資格学校だけど
企業法が得手というわけでもない気がす
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:01:42 ID:???
LECを選んだのは軽く失敗だと思っている
だがとにかく論文まではLECを信じる
落ちたらよそにいくだけだ
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:05:59 ID:???
>>48
ネガキャン基地外は一人だけだよ
会計士試験に挫折して逆恨みしてるようだ
あいつ人間として終わってるよな
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:22:18 ID:???
年齢だけはごまかしが効かない。
すでに合格後の勝敗は決まっているといえよう。
最後の最後に絶望したいドMの無職は、論文式なり勝手に合格したまえ。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:25:39 ID:???
>>52
何にも持ってないネガ基地はこれからどうすんの?
1級すら持ってないんだろ?
就活すらまともにできないんじゃね?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:39:57 ID:???
>>53
1級って?障害者手帳?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:48:45 ID:???
>>54
なるほど、ネガ基地ならそっちかもな。
日商簿記1級と俺は言いたかったんだが。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:50:08 ID:???
>>52
そりゃ合格した方がいいに決まってるじゃん
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:51:20 ID:???
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 手 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ 遅 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て れ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も に    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |      |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |         |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:54:17 ID:???
コピペしかできない低脳
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 21:20:54 ID:???
模試の結果来た訳だが・・・
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 22:03:48 ID:???
>>59
また来年頑張ろうぜ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 22:09:44 ID:???
てか企業法の平均点w
柴田君は反省しなさいwww
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 22:13:40 ID:???
>>61
何点だったの?w
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:12:43 ID:???
いつもここ荒らしてる人はW杯にうつつを抜かして荒らしをさぼってましたね。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:21:00 ID:???
>>63
そいつのプロバイダーが書き込み規制されてただけかと。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:26:13 ID:???
HPの池辺の画像が・・・・
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:29:02 ID:ymJ1+lq4
>>65
暗い背景からいきなりイケベが現れて怖いww
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:09:54 ID:???
>>65
カッコ良すぎワロタw
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:12:17 ID:???
レックの管理→過去問と試験委員の著書を参考に作成
大原の管理→過去問と試験委員の著書と、レックの問題を参考に作成

これ本当?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:17:33 ID:???
明日大原模試めんどくせえーー!!!
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:20:05 ID:???
大原公開模試はレック生有利!
だとおもう
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 01:08:57 ID:???
池辺の画像www
必殺仕事人みたいだなw
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 01:13:54 ID:???
>>70
んなこと・・・


あるな。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 01:24:52 ID:???
管理はレベ答みたいな問題がでる予感・・・
財務と企業はグレよりむずいはずがない・・
経営はアドバンテージもらった!
租税は若干不安・・・

監査はボールペンがうなるぜ!条文集忘れたら死ぬ・・・

・・・レック生有利じゃん
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 01:27:42 ID:???
懇親会女の子みんな可愛すぎワロタwwwwwwwwww
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 02:01:52 ID:???
>>74
高野さんはあんまりカッコ良くはなさそうだが、やっぱりリーダーシップありそうだし、慕われてるんだろうか??
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 02:16:09 ID:???
>>75

懇親会それなりに需要あるんじゃないか?
女子は自分にある程度自信がないと行かなくないか?
だから可愛い子がそれなりに集まるというわけよ。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 02:26:04 ID:???
論文試験まで1カ月、緊張してきた。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 02:58:15 ID:???
>>77
理論はまだ上位に追いつけるだろうな全然
計算科目は厳しいだろうが
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 03:58:54 ID:???
 理論も計算も自分のできる限りの事をやります。奇跡よおきてくれ。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 04:13:14 ID:???
>>79
最近の高野のブログみると、簿記全然できてないぞw
よく受かったなあてぐらい。
それでも余裕を持って合格したみたいだし、やっぱり基本的なところをどれだけ取れるかの勝負なんじゃないか。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 04:38:13 ID:???
そう言ってもらえると、勇気がわいてきました
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 06:36:05 ID:???
高野さんの頃は難しかったの?06くらいだっけ?

まぁ関係ないけど、07・08の人のアドバイスはもはや害にしかならないのかね

そろそろIFRS講義をWEB配信してもらえないかなぁ
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 07:14:35 ID:???
>>74

まじか・・・・
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:15:17 ID:???
>>83
ネタだってばw 行けばわかるお
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:19:14 ID:???
ともすればーついてはー
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:22:01 ID:???
ただでさえ可愛い子が少ない業界なのに
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:42:05 ID:???
今後も会計士試験勉強続行するなら、
何らかの保険かけて挑まないと大変危険・・・なんていう状況にある三大難関国家資格。
ひどい話だよ。チンカス資格。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:52:31 ID:???
かける保険なんかないよ。
無職、ニート、二流学生が主な受験層なんだから
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 08:58:11 ID:???
正解
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:00:39 ID:???
しかもこれからは相互承認見越してUSのほうにどんどん流れていくっていうね
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:33:47 ID:???
UScpaは来年から日本で受けられるみたいなんで
希少価値がなくなって簿記2級レベルに見られてしまうね
希少性が売りだったのに本当に勿体ないことだと思う
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:37:59 ID:???
これで監査の出来ない准会計士や、国内衰退企業の監査しかできない日本の会計士の意味もなくなったな。

大学時代に受けたかったよ、これ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:57:15 ID:???
>>84

いってない奴がいうな。
超可愛い子いたね。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:58:33 ID:???
>>93
高野工作員なの?w

かわいい子なんていなかったけど?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 10:03:10 ID:???
オナ禁してると、どんな顔でも可愛く見える

ちょっと言い過ぎた
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 10:14:31 ID:???
なんで撤退した部外者がLECスレにいるの?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 10:21:36 ID:???
>>96
何と戦っている?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 10:57:28 ID:???
いつ受かるか分からない上、就職が保障されない試験。か
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:05:40 ID:???
>>80
あの人って2007年合格だっけ。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:06:34 ID:???
>>93
おまえって自称70%で落ちた短答落ちだろ?
全答練スレで暴れんなよカス
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:14:47 ID:???
ネガキチがUSCPAネタを武器にまたいろんなスレで暴れ始めてる。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:25:52 ID:???
LECだと監査法人に就職しやすいって聞いたんですけど
就職対策とか充実してるんですか?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:36:46 ID:???
NNT合格→法人の内定は不可能。泣き寝入りしフリーターとなる。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:40:12 ID:???
>>103
「おまえには」不可能だな。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:43:22 ID:???
そらお前のように会計士試験に受かってないやつは不可能だわ>>103
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:55:41 ID:???
受かっても就職できなきゃ…
今年も前年同様の合格者数が見込まれてるからまた大量のNNTで溢れるぞ
試験さえ受かれば就職できると思ってんの?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:57:37 ID:???
>>106
コンビニのバイト時間が迫ってるぞ
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 12:00:19 ID:???
>>107
コンビニに謝れw
こんな奴を雇うところがどこにある?w
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 12:02:15 ID:???
>>106ってリアル社会ではどんな奴なんだろうか
顔見てみたいわ
かなりきしょいんだろうな
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:12:31 ID:UrqbmmbU
 企業法と監査論をテキスト読み込み、条文読み込みを終え、一問一答を全て理解
して解けるレベルにしたのですが、これからさらに実力をつけるにはどうしたら
いいでしょうか?今は、財務会計論の連結と管理会計論の総復習をやっています。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:28:55 ID:???
 試験制度の改正って正式に決まったんですか?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:30:50 ID:???
くそっ!既卒試験専念組はキックアウトされたも同然ではないか!無念だ・・・
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:32:32 ID:???
>>112
おまえ願書出しても無いのに無念もへったくれもないだろ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:32:49 ID:???
法律が改正されて上場企業は全て英語表記にしないと上場基準に抵触するようになるらしいな
社内で使う言葉も全て英語で伝達
Ah−とかWellばかりだと直ぐに首になるらしい
USとの相互承認で税理士も英語話せないと厳しいらしい
今更多くの犠牲を払って日本の会計士とろうとするやつは相当の馬鹿か
あるいは監査法人就職の抽選券にすがりつく愚かな既卒無職
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:58:42 ID:???

愚かな既卒無職www

愚かな既卒無職www

愚かな既卒無職www




116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 14:01:58 ID:???
587 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:21:17 ID:???
他スレに書いてあったけど、ネガ基地は会計士試験の勉強ができなくなったことが理由でこの板で暴れているらしい。
ちなみにバイト経験や短答合格経験すら無いカスでもあるらしい。
しかも今年34歳の高卒
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 14:10:28 ID:???
>>114
その前半部分は俺の褒め殺し笑い話ネタなんで勝手に使わないでねアホ君
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 14:13:27 ID:???
なんでこいつは去年からnntと既卒無職と24歳に怒ってんの?w
自分が3000人ゆとり試験に合格出来なかった馬鹿だから?w
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:17:09 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、12月(もしくは来年5月)の短答の講座受講を考えてます。

企業法のみ単科とかって取れますか?
↓これだけ取れば、Q&Aとかももらえるんでしょうか。
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=177382&IMG_ROOT=/defaultMall
それとも別途答練とる必要があるんでしょうか。

そもそも、この講義だけで短答の範囲はカバーされているんでしょうか?

教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:55:58 ID:???
ちょこぱんは何してる?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 17:11:50 ID:???
池辺の新画像怖すぎ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 18:24:53 ID:???
明日こそは・・
明日こそは・・
レック生爆発できる!

レベ答完全フィーチャリング問題カモン!
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 19:31:49 ID:???
2009合格も過去最悪の待遇だったが、2010合格はさらに不幸な待遇かもしれん
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 19:40:45 ID:???
どうしたんだ?
自己責任で撤退しろじゃないのかw
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 23:49:14 ID:???
>>123
ネガ基地も弱腰なんだな〜

今公開模試真っ盛りなのに全然話題にしないからネガ基地は去年の合格者なんだよね?

たまにはサービスして勉強法を教えてくれ。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 01:16:25 ID:???
 今年は、公開模試は受けずに、答練を回すことに専念してます。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 02:25:59 ID:???
試験直前1週間は、理論だけやったらいいですか?それとも、計算、理論両方やった方がいいですか?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 02:26:24 ID:???
IFRS講義はWebでみれんの??
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 04:23:40 ID:???
まだ見れないよ
ずっと待ってる
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 04:30:56 ID:???
ピンサロブログの人ありがとう
今更ながら気づいた
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 07:41:46 ID:???
>>125
試験当日もレスしてたあいつが合格者なわきゃねーだろ
お前がその本人か?w
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 09:22:17 ID:???
>>131
本番では問題文をちゃんと読めるといいなw
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 09:22:53 ID:???
資格を取得すれば就職できるなんて、所詮、資格を持っていない人や
予備校の宣伝論理でしたね・・・
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 19:20:10 ID:???

高野のブログにコメント残してる希望って人
落ちてるのにブログで合格報告してるww
痛すぎるww
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 19:31:04 ID:???
>>134
え、あの人ふむブログの人でしょ?去年の記事に合格報告してるじゃん
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 20:06:39 ID:???
柳澤先生って説明がコンパクトすぎるきらいがある。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 21:15:15 ID:???
2010/07/18 10:47

御質問がありましたので、先にコメントにお答えしておきます。

「先生は不正アクセスしてますね。プロが見るとすぐわかります。アクセスの水増しですね。この程度のブログがこんなにアクセスあるわけないのは素人にもわか ります。恥ずかしいからやめて下さい。やめないならレックに言います。」

正直なところ、不正アクセスなど一切しておりません。
もしプロの方でしたら是非どういった不正アクセスをしているか教えていただければと思います。

この件は、私は絶対にそういったしょうもないことはしていませんので、是非アクセス数を増やす方法があればアドバイスください苦笑

138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 21:26:01 ID:???
有名になると大変だなw
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:16:49 ID:???
高野先生が正しい
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:26:23 ID:???
低学歴が高野さんに楯突こうとするなよ・・
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:34:08 ID:???
>>137
>先生は不正アクセスしてますね。プロが見るとすぐわかります。
盛大にふいたwwwwwwwwwwwwwwww
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:45:37 ID:KwPFLvjk
公開模試の管理会計第二問問題2の問4で正味現在価値を求めるところで、100,000÷5年=20,000がキャッシュインフローとなっているがそうして40%を掛けていないのでしょうか。
私はタックスシールド8,000としたのですが。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:46:12 ID:???
>>142
そんなこともわからないのかよ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:59:58 ID:???
>>142
セックスシールドが発動したから

池辺のテクをなめんな!
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:20:11 ID:???
レックは会計学だけ有利なのか?
残りの科目はどうしてるの?

むりやりエイヤ!という感じ?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:28:02 ID:???
不正アクセス禁止法のことを言いたかったのかな?
不正アクセス禁止法は他人のパスワードやIDを
不正な手段で入手する等(適法な手段で入手したとしても)当人の許可なく当人になりすましてアクセス
したりすることだから仮に自演でも別に違法ではないはず。
LECに「自演してます」とでも言うつもりだったのだろうか?
相手にされないだろう




147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:50:58 ID:???
>>110
連結ってそんな重要論点じゃないんじゃないかな。
本番でもあんまりでないし。

勉強するボリュームが多い割には費用対効果があまり
よくない論点な希ガス。
正直完全に切っても受かったりw
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:55:17 ID:???
>>147
んなアホなw
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 23:59:23 ID:???
>>148
そうなんだ。

最近は連結より企業結合・分離ばっかでるから試験委員も連結なんて
古典論点はどうでもいいものとばかり思ってたけど。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:40 ID:???
え?
連結は今年の大ヤマじゃねーの
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:07:07 ID:???
ごめん。
>>147は無視して。
俺の素人考えだから。

住人を惑わせてしまったw
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:12:06 ID:???
いい加減さ、普通の連結の問題出してくれてもいいよなw
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:13:06 ID:???
>>152
ほんとにそう思うわw
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:46:57 ID:???
普通の連結って在外孫会社が時価発行増資したとかそんなの?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:52:17 ID:???
>>154
コメントのしようがないほどのつまらんレスだな
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:53:53 ID:???
孫会社ってさ、問題にすると無理があんだよ。
本来そんな難しい話じゃないし。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:15:42 ID:???
孫会社単体なら簡単だが 普通に企業結合からめたり、企業結合実施
した年度が違ったりするから、時間的にかなり苦戦するな。

LECのグレ答の中盤あたりからの計算やってれば高地
トレーニングで連結企業結合は本番かなりアドバンテージな気がする

問題は本社工場とか そんなのがこわい。とうとう四半期とセグメント
の計算は出なかったからな。
個人的に第三問セグメントかなり危ない気すんだけど
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:19:09 ID:???
孫会社切っても良いかな・・・
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:29:26 ID:???
いんじゃね?

出ても知らんけど。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:33:02 ID:???
本社工場は短答で出たからさすがにないんじゃねーの?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:39:33 ID:???
論文では2006年にでてるからな。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 01:43:44 ID:???
結合分離の応用論点とか、在外とか、間接所有なんて難しいの出されたらどうせ解けないと思う
んだけどなあ・・・

06ならいざ知らず、本社工場は網かけ制度がある今計算でガッツリ聞かれるなんて
あり得ないと思う。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:04:04 ID:???
本社工場って難しいか?簡単じゃん。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:12:37 ID:???
昨年論文 本支店
今年短答 本社工場

今年論文 在外本社工場とかフラグな気がしてならん。

165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:16:41 ID:???
>>163
タントウ受験時切る→合格する
論文受験時→余計切る
→結局入門ぐらいでしかまともにやってない

なんて奴結構いるんじゃないか??
少なくとも俺はそうだ!!w
ちなみに特商も似たような感じできました・・・w
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:18:43 ID:???
受かってもちょっとしか内定でないのに、皆よく頑張るよね
こんなつまらない勉強
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:47:25 ID:???
>>166
いやならやめれば?
君は誰かに頼まれてこの勉強やってんの?
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 02:50:27 ID:???
特商、製造業、本支店、帳簿組織、伝票は切った
これは全然問題ないと思う
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 03:06:27 ID:???
>>168
大原模試で今日割賦出たよ?w
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 03:33:35 ID:???
だめだ全然間に合わない
こんな調子で落ちたら絶対悔い残る
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 04:17:56 ID:???
高野先生が大原模試の成績表公開してるね。
凄いわこの人w
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 04:53:15 ID:???
 どの位すごい点数なんですか?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 05:31:04 ID:???
まぁタイミングだな
今の時期は合格者数を絞ってるから奇跡は起こらない
数年経てばまたそういう時期もくるだろう
ただ、見かたを変えれば現状なら合格すればかなり優秀であることが証明できるので良いとも考えられる
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 06:30:27 ID:???
まあーまあーまあー
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 06:57:11 ID:???
 経営学の計算は難しい、計算問題を繰り返して解いてを表面上は解けるようになったが、自分がしている計算の意味がいまいち分からない、どうしよう。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 07:11:42 ID:???
それでよい
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 07:31:37 ID:???
結局高野もまぐれ合格者か…
勝てばなんちゃらってわけですね
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 07:38:28 ID:???
東大なのにまぐれなわけないだろ
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 07:44:54 ID:???
そういや、大原でA判定で自分でも出来たと思ったのに落ちてた人が居たな
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 07:59:55 ID:???
高野は1000番ぐらいで合格したのに、タイミングだかマグレだか言ってる人らはなんなの??w
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 08:04:54 ID:???
相変わらず高野信者多いんだろうなスレだな
182181:2010/07/19(月) 08:15:00 ID:???
携帯の自動変換使ったら変な日本語になってた…
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 08:22:33 ID:???
>>180
それは証拠upされたの?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 08:42:08 ID:???
大原の採点はおかしいらしいからな〜
やはり時代はくれアール
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 08:45:33 ID:???
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 10:58:43 ID:???
>>180

1000番強と1000番は違う。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 11:03:19 ID:???
租税レベ答9回目の法人税のストックオプションの解答解説がおかしい希ガス。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:13:30 ID:???
忘れちゃいけないのは高野先生は2級程度の知識から半年で、合格したという事実。
それに比べてお前らの有様はなんだ?同じ人間かよ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:16:43 ID:???
予想問題集きたああああああああああああああああ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:29:57 ID:???
地域によってズレが激しすぎ
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:38:11 ID:???
>>188
でも短答60%台だったんだろ?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:55:08 ID:???
>>191
合格されてるんだからそんなの関係なくね?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 12:59:13 ID:???
可愛い子のお尻の穴舐めてー!!!!!!
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:11:13 ID:???
つまらん
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:11:25 ID:???
>>193
苦いだけだぞ?
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:18:55 ID:???
>>195
自演乙、IDでばればれ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:23:28 ID:???
>>196
お前病気だろ?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:25:48 ID:???
>>197
くだらないレスに自演してるあんたに言われたくない
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:27:58 ID:???
>>198
自演にまだ見えてんだ・・・
会計士受験するより病院に行った方がいいよ。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:29:08 ID:???
IDってみんな???だけど>>196はひょっとしてみんな同じ人が書き込んでると思ってるのか??
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:30:30 ID:???
>>200
196じゃないがIDくらい専ブラ使えば見えるだろ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:32:00 ID:???
>>201
脳内専ブラktkr
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:37:54 ID:???
でも、高野先生は合格したばかりなのに人に教えれるのか?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:38:40 ID:???
っていうかそもそも予備校を経験したことが無い人なんでしょ?
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:43:35 ID:???
>>203
高野先生を信じて任せることが大事
あれこれ浮気すると非効率だしね
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:45:03 ID:???
>>205
なんで?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:47:06 ID:???
>>206
なにが?高野先生に不満でもあるの?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:56:41 ID:???
勉強法とか勉強に対する考え方みたいなのは役に立ちそうだけど
上級の内容を教えてもらってもな〜
ポテンシャルは有っても経験が不足してそう
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 13:58:36 ID:???
09の人はかわいそう
最終合格率9.4%、特に論文合格率は旧試験の頃よりも若干低い
明らかに優秀なのにゆとり0708のせいでNNT続出、初任給カット

10の人はもっとかわいそうなことになるんだろうな
お察しいたします。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:03:35 ID:???
>>209
短答にすらかすりもしない奴はすっこんでろや
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:03:51 ID:???
馬鹿は高野講座を取るべきではない
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:04:58 ID:???
>>211
だから君は取ってないの?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:11:43 ID:???
>>212
他人のことはいいから自分が合格することに専念しろ
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:13:35 ID:???
>>213
お前が言うなw
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:44:27 ID:???
高野の人気に嫉妬。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:52:51 ID:???
スタートページの掲示板にもここと違い有益なスレが多いね
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=83990
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 15:10:37 ID:???
そもそもLECは馬鹿は無理。
教材の量が多いからこなせない。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 15:19:49 ID:???
逆だな
馬鹿だから盲目的にこなしそう
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 15:24:55 ID:???
>>218
それはあるかもな・・
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 16:07:11 ID:???
就職できないよ。マジで。後悔する前に撤退したほうがいい。特に学生のやつは。
二度とない大学生活を満喫しといたほうがいい。苦労して受かっても就職出来ないよ。
受かってもニートだ。人生終わった
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:26:41 ID:???
スタぺの右上の池辺の画僧がさらに怖い
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:29:07 ID:???
少し前に資本金減資とかいってた話題は今日のネタバレだったのか・・・
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:50:25 ID:???
>>221
wwwwwww
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:59:44 ID:???
あのな、日本は失敗が許されない国なんだよ
新卒逃して泣きじゃくれば企業が拾ってくれるか?くれないだろ?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:00:26 ID:???
>>224
60歳までならゆうメイトから正社員になれるお
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:01:21 ID:???
>>224
それはお前が無能なだけw
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:25:32 ID:???
ボールペンの話なら荒らしさんもついてこれるかな?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:51:12 ID:???
来年からまた就職氷河期始まるぞ。
転向するなら今しかない。俺は転向することに決めた。
さよなら会計士試験
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 19:41:46 ID:???
まだはじめましても言ってないのに、もうさよならだなんてあんまりだわ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 19:48:52 ID:???
やっぱ時代は税理士だな
LECのみんな
一緒に転向しようぜ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:11:51 ID:???
>>230
間違ってもレックの税理士講座はとるなよ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:16:48 ID:???
>>228
また明日、自習室で会おうな
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:44:12 ID:???
>>228
来年か再来年からまた一段と厳しくなるようなことは俺も耳にしたわ
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:48:20 ID:???
>>233
空耳じゃね?なぁ?ネガ基地さんよ?
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:51:08 ID:???
なぁ、哀れだと思わないか?
貴重な人生を毎日朝から晩まで一日中自習室で就職のない公認会計士試験の勉強なんて何の罰ゲームだよ?
一日中ってことはバイトはおろか人との会話すらろくにしてないってことだろ?
おまえらの親は何も言わないのかね?
ここの底辺受験生はよっぽど甘やかされて育ったんだろうな。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:55:46 ID:???
実務経験のない試験合格者は一般企業では邪魔になるから採用されない。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:56:44 ID:???
はあ
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:10:18 ID:???
TACスレはネガ基地に潰されたけど
レックスレやアクセルスレはまだ健在か
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:16:05 ID:???
>>235
お前それ↓ここの書き込みの改変コピペじゃねえか。自分のことを言われたからってそんなことするなよボケ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275808889/722

722 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:46:31 ID:???
人生が詰んでるのはネガキチの方だろうな。
哀れだと思わないか?
貴重な人生を毎日朝から晩まで一日中2ちゃんねるで公認会計士試験のネガティブキャンペーンなんて何の罰ゲームだよ?
一日中ってことは勉強はおろかバイトすらしてないってことだろ?
こいつの親は何も言わないのかね?
このネガキチ野郎はよっぽど甘やかされて育ったんだろうな。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:27:25 ID:???
>>239
元祖ネガキャンの私から見ても、素晴らしい発想だ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:29:43 ID:???
>>240
元祖も何もお前本人だろ
失せろカスが
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:33:16 ID:???
大原の管理ひどかったわ。池邉にあの問題見せたらなんて言うんだろ
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:49:31 ID:???
>>242
本試験後もそんなこと言うのか?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 22:18:50 ID:???
以前池辺に藤木レジュメというのを見せたやつがいたらしい
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 22:58:30 ID:???
>>244
まじで?
バインダー1冊分に管理会計の必要な論点が全てまとめられている素晴らしいレジュメだぞそれ。
量が多すぎて賛否あるのも事実だけど。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 23:05:46 ID:???
バインダーいらずのイケベ理論問題集よりいいのそれ?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 00:14:11 ID:???
>>246
計算方法も網羅してあるから短答では効果があった。
論文はこれからだからまだわからん。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 10:59:34 ID:???
租税は大原だな…
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 11:08:33 ID:???
全科目パーフェクトを狙う時間と気合いがあればね
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 12:36:00 ID:???
>>248
若乃花?
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 13:23:53 ID:???
ほんと、この予備校では管理だけでよかったわ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 13:38:42 ID:???
ネガキャン様ですら否定できない管理

ちょっとワラタ
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 14:19:36 ID:???
たしかにw
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 16:01:17 ID:???
 疲れてきた
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 16:17:09 ID:???
大原の受付の対応に感動したお(;´д`)
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 16:37:34 ID:???
この予備校でどうにかしてもらいたいのは

ピンサロ
岡本
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 17:07:09 ID:???
榎本の25回
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 17:17:21 ID:???
ピンサロの25回は大外れ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 17:21:26 ID:???
11回目は、収用に関する圧縮記帳。

正直ここ数回は授業を受けていてつらい。
時間の無駄を感じる。

じゃあ見ないといいかもしれないが、今までも書いてきたように
私は手元に送られてきた教材は見ないと落ち着かない性格なので
一応見ている。

思うに、初めて租税法学ぶ人は、特に計算がとっつきづらく、
授業中に一回でも講師が例題を数字を追って説明をして
くれたら楽になるものだと考えている。

この授業は、1回学んだことのある人に対して、規定の再確認を
しているようなもので、初学者はもちろんのこと、一度学んだことのある人でも
他校で勉強したほうが時間とお金が有効活用できると思う。

残り、9回。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 17:33:32 ID:???
俺は落ちたら間違いなくO腹にうつるよ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 17:33:33 ID:???
岡本は優秀な講師だと思うが
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:05:03 ID:???
俺も岡本はいいと思うな。
ピンサロは論外だったけど。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:07:51 ID:???
>>261-262
kwsk
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:11:55 ID:???
岡本より榎本の方がよかった俺は異端なのか
線ひくだけじゃん
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:22:01 ID:???
今日なぜかまた予想問題集が送られてきたんだが・・・
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:28:42 ID:???
よくあることよ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:33:59 ID:???
タックの全答練www

大原の公開模試www

疲れたわwwww

レックの公開模試ボロボロwww
死にたいわwww

母集団300人ってwww

3000人じゃないよな!?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:37:12 ID:???
母集団300人規模だと相対試験である以上、へたしたら290人くらい落ちるんだろうな
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:42:04 ID:???
予想問題集がこない
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:42:33 ID:???
会計学理論と租税理論はどっちが理論的にしっかりしてるんだ?

どっちもどっちだが租税理論のほうがまだマシな希ガス。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 18:58:51 ID:???
おまいら・・・ピンサロの悪口言うなら半年前に言っとけや!!!

半年前は2chでかなり評判がよかった・・・
「えのちんサイコー!」みたいな書き込みが多々あった。
だから大原生の俺は単科でグレ講を申し込んだ。

期待しながら講義を聴いてみたら・・・なんだこの講義は・・・一言で表すなら「聴く意味ない」
おまいらが半年前・・・ちくしょー・・・・親にマジ申し訳ないわwwwww

272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:00:17 ID:???
>>271
ワロスwwww
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:05:56 ID:???
理論ぐらいは聞いた方が良いよな?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:10:08 ID:???
>>271
落ちるほうがよっぽど申し訳ないから
そのつもりで頑張って
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:21:49 ID:???
>>271
ワロタwww
大原にしておけばよかったのにwww

それはそうと租税レベ答9回目のストックオプションの解答違くね?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:47:48 ID:???
そんなことよりIFRS講義のWEB配信はまだかよ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:49:02 ID:???
頼んでねーのに予想問題来た
なんなんだ、一体?

でもありがとうLEC
俺短答落ちたけど。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:05:06 ID:???
>>277
俺の所にも来たよw
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:07:56 ID:???
>>275
まだ見てないからその訂正かどうか知らんが
数日前租税レベ答の訂正がきてたぞ。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:15:28 ID:???
>>1が騒いだおかけで
どうやらみんなのところに予想問題が届いたようだ。

べつにもらって困るもんじゃないし、ありがたくいただく。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:16 ID:???
>>246
計算:藤木>池辺
理論:池辺>藤木

計算に関しては池辺は要点となる問題の解答をレジュメにまとめているが
藤木はそれぞれの計算の論点を体系的に綺麗にまとめている
理論に関しては池辺はテキストにシンプルにまとめているが
藤木はダイジェスト的にそれぞれの論点の計算のまとめに補う形でまとめているので見やすさでは劣っている

他に池辺はABCを始めとする新しい原価計算に重きを置いているのに対して藤木は従来の原価計算を重視
総合的には今の問題の傾向からすると池辺の方が点が取りやすく、基礎作りには藤木が向いている
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:39 ID:???
ピンサロの講義そんなにダメなのか?
来年もピンサロだといやだなー。
もう短答論文申し込んでしまったし

ピンサロの授業は予習してなさそうだと聞いたんだが本当なの?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:27:55 ID:???
一部のアンチが騒いでいるだけで分かりやすくていいよ
何故か先月ぐらいから急に叩きが始まったんだよな
それまでは榎本で問題ないだろ的な空気だったのに
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:49:44 ID:???
でも、一問一答の出来が良いからそれだけで良さそうだよな〜
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:52:17 ID:???
戦いは撤退が難しい。
見事な撤退といえば関ケ原の島津義弘だな。たった千人で家康本陣の前を敵中突破し、薩摩へ帰国。
その後も徳川家に対し恭順の姿勢を示しつつも徹底抗戦の構えも崩さなかった。結局、家康が妥協し西軍についたにもかかわらず減封されなかった。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:56:22 ID:???
この試験に関して言えば、前進することばかり考えて、合格するためのポイントは嫌というほど研究するものの
どこまで失敗したら受験を打ち切るべきという「撤退基準」を設けていない奴が実に多い。
よって、そのような馬鹿は合格しても監査法人には就職させるわけにはいかない。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:19 ID:???
>>283
短答後で暇になったからだろう
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:23 ID:???
講師がダメっていうより自分がダメだから落ちるんだろ
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 21:19:25 ID:???
常に工作員がいるから気をつけろ。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 21:34:57 ID:???
だいぶ前に申し込んだし、レベ答もとってるのに
予想問題集が来ない。
電話はなかなかつながらないし
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 21:43:17 ID:???
>>290
そのような不運なやつに合格はおぼつかないでしょう。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 22:02:21 ID:???
>>282
今なら間に合うから租税は他校にしといたほうがいいよ。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 22:02:48 ID:???
>>281
藤木の情報がなんか違うな。
あんた今年受講してないだろ?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 22:09:19 ID:???
ただでさえ死ねる量なのに租税を大原にしてさらにボリュームアップを図るのか
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 22:10:58 ID:???
>>294
釣られるなよ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 22:55:01 ID:???
>>285
島津義弘ですか
もしかして、初代天下統一からの常連さん?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:05:15 ID:???
 レックの公開模試の受験者は去年の200人弱だったのに、今年は、300人か、来年は1000人位受けて欲しいな。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:12:20 ID:???
>>285
あれは結果論であって、ただ単に戦場に取り残されちゃったもんだから
開き直って突撃しつつ退却し、和泉から船で薩摩へ逃げたって話でしょ。
実際、家久の息子はあの時に戦死してるし。

ああ、でもそれは義弘だったからこそ為し得たとも言えるか・・・。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:50:51 ID:???
10秒でいいから、自分が合格しても就職できなかった時のことをじっと目を閉じて考えてみることだ。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:54:45 ID:???
考えてみたけど嬉しそうだったよ
やっと合格できたよ、って
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:55:11 ID:???
 レックは分からない事があれば、インターネット(問答箱)での質問ができる。しかも無制限で何回でも聞ける。だから、疑問点はすぐに解消できる。その点は、ものすごく満足してるよ。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:55:58 ID:???
しょうもない質問をする奴もいるんだろうなw
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:10:21 ID:???
 しょうもない質問に対しても、丁寧に答えてくれる。たぶん、講師やスタッフ1人当たりに対する受講生の数が多すぎる超大手予備校では、できないことのような気がする。というか、そのメリットがなくなったら、たぶんTACか大原に移籍します。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:13:08 ID:???
なるほど、大手だったら生授業に出て
その授業後に講師に質問するようなもんか。

それがネットでってなると、そりゃあ大きなメリットかもしれん。
まあ俺は質問とかした事ないけどなw
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:14:23 ID:???
なんで論文前に予備校のアピールしてるの?
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:18:21 ID:???
 305さんのおっしゃる通りですね。 変な書き込みしてごめん。勉強に集中します。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:19:06 ID:???
                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \      俺は予備校のオモチャか・・
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 01:00:19 ID:???
大原ってそんなに租税の量多いか?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 01:03:49 ID:???
>>308
なんか入門上がりと受験経験者では配られるテキストが違うてきいたぞ。
入門上がり用のは細かい規定が載ってないとか
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 01:09:27 ID:???
>>281
管理会計の藤木と監査論の成瀬はどちらも租税法も担当していてVの講師よりもはるかに素晴らしいよ。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 04:47:58 ID:???
 偏差値52で合格?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 04:59:44 ID:???
偏差値じゃなくて得点が52だお
偏差値換算すると53ちょっとくらいになるとか誰か言ってた
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 05:34:52 ID:???
 そんなんですか、53か
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 05:42:53 ID:???
ちなみに模試的には偏差値60くらいを目指したほうがいいよ
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 05:55:19 ID:???
 まじすか?危機感がわいてきた。もっと、頑張ろ。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 06:09:37 ID:???
模試はもうおせえだろw
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 06:15:26 ID:???
まあ確かにそうなんだけどなw
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 11:38:08 ID:???
ここの監査が糞と聞いて短ポやらずに、大原短答答錬の監査(管理は解かずにゴミ箱へ)を申し込んだ俺は死んだ
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 11:46:14 ID:???
>>318
糞といえば糞だとおもう
「こんなの出ねーよwwwwwww」って肢多すぎてムダに細かい
解き直す価値皆無
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 11:47:01 ID:???
 ていうか、どこの予備校でも、どの講師でも、実は、あんまり関係ないかも、関係してくるのは勉強の入り口の時だけの様な気がしてきた
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 11:59:14 ID:???
>>309
配布される基本テキストは同じ
但し、上級は上級テキストも別途配布される
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 12:02:15 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 12:17:23 ID:???
>>322
意味のないのはお前の人生じゃね?w
なんのために生きてるの?w
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 12:33:53 ID:???
>>323
それでネガキチに対して必死にレスしてるお前は何なの?
個人的にネガキチよりうざい
ネガキチみたいなクズはスルーしとけばいいのに、お前は何でスルーできないの?無職でつらいの?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 12:50:08 ID:???
>>324
俺のレスの真似すんなハゲ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:22:05 ID:???
>>319
当たりまくってたらしいじゃないか。
俺も捨てたから知らんがw
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:23:57 ID:???
>>299
2/3ぐらいはそうなるんじゃないの?
だから、もう希望通りの就職は出来ない事を前提に
どんな仕事でも受け入れるつもりでいて、監査法人から内定もらったら
ラッキーぐらいのつもりでいた方が精神衛生上は良いと思う。
…とは言え、試験結果次第で内定の紙が紙キレになるから精神衛生上は良くないか。
制度的に。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:25:24 ID:???
監査当たりまくりだったからやっとけばよかった・・・
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:26:42 ID:???
>>312
マーチぐらいの学校に入るようなもんか。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:40:54 ID:???
別に監査あたりまくってない気が…
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:46:08 ID:???
情報鵜呑みにする奴は短答落ちて当然
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 13:51:05 ID:???
>>330
モヒのブログ読めよ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:01:55 ID:???
また高野のブログに変な事気にするやつがコメしてるわw
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:06:30 ID:???
これはサラリーマン奴隷になりたくない、プロフェッショナルとして活躍したいと思った青年が、
もがいた結果無職になったという物語です。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:53:26 ID:???
>>334
ホントそう思うわ。
日本のサラリーマンが奴隷すぎるんだよ。
だから待遇悪くなろうが、人数減らされようが
それでもリーマン嫌だから資格を取ろうとする人が多い。
俺もそうだけど。

問題の根本はこの国の奴隷風潮にある気がする。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:24:21 ID:???
そんなことよりIFRS講義WEB配信はまだかよ!
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:38:07 ID:???
 試験範囲、広すぎ、
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:42:08 ID:???
こんなに頑張ってるのに落ちたらどうしよう
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:44:03 ID:???
また頑張れば良い
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 16:01:30 ID:???
>>337
これからはもうある程度絞っていく時期じゃないか??
余裕があるなら別だけど
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 16:23:23 ID:???
グレ答10回目のシバターの位置に吹いたw
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 16:27:56 ID:???
              | |
              | |  ウィーン
              | |
              | |
             i三i
             〃   ヾ、
            〃      ヾ、
          〃         ヾ、
         〃    ____   ヾ、
        〃   /     \  ヾ、   また講座で釣られて
       ||   / _ノ  ヽ、.. \ ..||     最後は落っこちる受験が始まるお・・・
       || /  o゚⌒   ⌒゚o ..\|| 
        ヾ,|    (__人__)      ,〃
         (⌒),   ` ⌒´    .(⌒)´
        / i          ヽ ヽ
    / ̄ ̄l___ノ,、            ノ__ノ
  /  _ノ   \|         |l/ ̄ ̄\
. ̄ ̄\( ●)(●, |         ,ィ|  _ノ   .\
 _ノ   \  (⌒)     (⌒)  ノ  ( ●)(●)l
( ●)(●)l/ ̄ヾ._____ヾ.__ノ'  ̄ ̄\__人__)
.. (_ 人_/  _ノ   \. 人_)/ _ノ  ... \⌒´
  _/ ̄ ̄\●)(●)/ ̄ ̄\( ●)(●/ ̄ ̄\
 ̄\  _ノ  \人/  _ノ   \ (_.人/  _ノ ヽ、
  .. \( ●)(/ ̄ ̄\( ●)../ ̄ ̄\  ( ●)(●)
..)(●)l..(__/  _ノ  .ヽ\ ̄\  _ノ   \ (__人__)|
(__人/ ̄ ̄\ (●)(●)ノ  .\(●)(●)|  ` ⌒´}
  /  _ノ   \ (__人__)●)(●)/ ̄ ̄\ __.ノ 
. ̄ ̄\(●)(●/ ̄ ̄\__人__)/  _ノ   \.  \
 _ノ   \人__)'   _ノ  \ . |    ( ●)(●)l_ノ  ヽ、
( ●)(●)l/ ̄ ̄\( ●)(●)|/ ̄ ̄\人__) |●)(●)
.. (_ 人_/  _ノ   \. 人_)/ _ノ  ... \  |(__人__)
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 16:58:13 ID:???
だれか大原の管理をイケベーに見せてやってくれ!
俺は通信なのでできません。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:09:29 ID:???
>>341
しかも少し若返ってない?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:14:01 ID:???
>>344
髪が伸びたせいもあるんじゃないかなw

しかし最後の挨拶みても変わってるなあの人はw
会計士受験生用の本はもっと早く出して欲しかったが・・・
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:18:46 ID:???
>>345
企業法の問題集でも出すの?
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:36:17 ID:???
>>346
問題集かはしらないけど、会計士受験生用の受験対策本を出す予定なんだってさ。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:44:20 ID:???
また受験生を食い物にする気か・・
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:47:58 ID:???
>>348
そのころには受かってるから問題ない!


にしたいな
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 17:49:26 ID:???
>>347
ありがと
昔、機械的勉強法とかいう柴田さんの本を買ったことがあるw
内容的には同じなんだろな
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 18:45:14 ID:???
>>347
会計士試験を知らないのに受験対策本もないだろう
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 19:43:09 ID:???
試験の日が迫ってきた
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 19:45:11 ID:7zM4T4/e
LEC管理の答練入手したけど、別に良くない。こんなモン崇めている人の気が知れん。安物買いの銭失いだった。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:05 ID:???
ついにネガキャン様が管理まで否定なされたぞい、めでたやめでたや
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 19:59:28 ID:???
ネガちゃんって、元レック生だったの?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:04:31 ID:???
>>353
俺も内々それを感じていたわ。
このスレで言うと信者がうるさいから口には出してなかったけどね
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:10:14 ID:???
具体的な指摘が一切ないところが素敵
抽象的な批判!ネガティブイメージ!
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:14:38 ID:???
人間って自分の所属をけなされると怒りやすいんだってね
そこは冷静になろうよ
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:28:26 ID:???
>>358
おう冷静にネガキャンするわ
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:34:48 ID:???
冷静に考えてあの教材じゃ…
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:38:28 ID:???
     _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\ ← 不合格者
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /    ┌────┐
     i 丶 ヽ 答練管理 ヽ
     r   ヽ、__) ───(_丿
     ヽ、___   ヽ  ヽ 
     と_____ノ _ノ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:39:28 ID:???
合格するのは当たり前
就職まで視野に入れる余裕がなければダメだな
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:42:13 ID:???
LEC教材だけで合格した人って、少なくとも過去のスレではひとりもいないね
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 21:53:24 ID:???
AAさえまともに貼れてないのが笑える
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:47 ID:???
>>364
頭からどんどん知識がなくなってる様を表わしてんだろw
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:08 ID:???
会計士になりたいなら、まずは働いた方がいいですよ

実際に士業業界の採用担当の方は、「この業界では資格は持ってて当たり前」って 思ってますから
何年もかけて資格を取得しても、そんなの全く評価されません。
何年もかけてやったことが「当たり前」としか思われないんですから
そして、士業業界って、職歴のない人を嫌うんですよ・・・
一度も働いたことない人は、職歴のある人と比べて
話し方が違う・お辞儀の仕方が違う・名刺の受け渡し方が違うということだそうです。

私の友人は、ハッキリ「職歴のない24歳以上はいらない」と言われたそうです
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:12:22 ID:???
>>366
それ実話?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:16:52 ID:???
22であきらめるのが会計士

この言葉をしっかり受け止め、新しい道を探すこと。わかった?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:17:07 ID:???
>>366
旧試験を通ってきた「中の人達」はそれなりに理解あるけどな。
ただ去年は採用の段になると泣いてバショクを斬るが如くだったようだが。

でも職歴が無いからって
年齢で一律に切られる事は去年ですら無かったからw
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:21:33 ID:???
まあけどキチガイ変人度は年齢に比例して増える傾向はあるけどな
面接の時にノックもせずに入室する、面接官が座って下さいと言う前にいきなり座る、履歴書は修正液の痕やスピード写真
普通はこういうのは若い子の方が多いと思うかもしれないが専念ヴェテの方が多い
0708の頃はジャージで面接受けた奴もいるって聞いたぐらいだからそりゃ非常識な年増はドンドン落とされて当たり前だろと思うわ
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:07 ID:???
>>370
もちろん君は
去年の新日面接では、
ちゃんと扉をノックしてから入ったんだろうね?
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:37:03 ID:???
>>370
そんな超例外的な話を持ち出して安心を得ようとしたところで、君の立ち位置は変わらないよ。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:38:50 ID:???
監査法人就職の見込みは薄い。
こんな状況でこんな試験をやるのは、或いは文系最高峰だという理由でやるのは
自己満足、趣味としか言えない。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:39:41 ID:???
>>373
確かに勉強だけに集中させて欲しいがもう仕方ないだろ。
375 :2010/07/21(水) 23:42:01 ID:???
LECのHPでIFRS講座の無料配信始まりましたね
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:43:12 ID:???
>>372
ごめんね、説明会すら参加させて貰えない人にとっては理解出来ない話だよね(笑)
そういうのに参加出来るのは短答合格者だけだから
あ、君は万年短答落ちだったね(爆)
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:46:25 ID:8zI7jvtR
こんにちは!!
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月31日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば当店のブログが出てくるよ〜
良かったら見てね〜
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:52:21 ID:???
>>376
まあそうカッカするな。
あんたに罪はない。あんたを育てた親に罪があるだけだ。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:54:08 ID:???
>>375
これって最後に論文の予想やんのかな??
380371:2010/07/21(水) 23:54:45 ID:???
>>376
なんだ、やっぱり就活してないのに
2chの過去スレで言われてたような事を切り貼りしてレスしただけか
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:57:08 ID:???
哀れな>>370だな
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:01:22 ID:???
年相応の礼儀作法が身に付いていない非常識人間は実際多いけどな
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:03:37 ID:???
「起きていることはすべて正しい」 勝間和代
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:03:57 ID:???
>>382
確かにいるけど、
相対的に多いかどうかは
統計的なデータがあるわけじゃないし、
何とも言えないわな。

ただ、去年の就活の時には
幸い?そういう類の人には遭遇しなかったよ。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:46 ID:???
>>383
グルジアのスターリンさんがアップを始めたようです
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:07:50 ID:???
豊島はともかく、新卒+3以内の人はかわいそう。

おれは留年して来年就活する。
387(*´Д`) ◆4qZB6dTlbE :2010/07/22(木) 00:10:41 ID:???
オマイラ…今年は去年より求人が…半分…法人で…らしいお
388 :2010/07/22(木) 00:11:11 ID:???
>>379
予想をやるかどうかはレジュメを見ただけだと不明。
講義だけで5時間近くあるので時間と相談しないと。

"安心して論文式試験に臨むための講座"とか謳ってた
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:12:25 ID:???
>>387
今年は実質ベースで500人しか採らないという事かい?
とすると、内定が出るのは1500人強なのか?
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:13:02 ID:???
>>386
今年ぐらいはまだ言い逃れ出来るが
来年以降は留年しただけで問答無用で落とす所ばかりになるよ
就活以外の事情で留年したのかそれとも就活が理由で留年したのか分からないから
企業側もリスク背負ってそんな地雷を抱えている留年組なんか採用する必要性が薄い
それに留年無しで卒業する人らを採用するだけでもう採用予定数埋まってしまう
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:13:10 ID:???
合格して親が泣いた。
内定なくて親が泣いた。

同じ涙でも意味が真逆だ。天国から地獄に落としてしまった。
今までずっと育ててくれたのに。かーちゃんごめんよ。。。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:14:03 ID:???
>>387
もっとネガティブな情報を!
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:14:40 ID:???
>>387
合格者数も去年より半分になるっていう審査会の意向が出ているのだが
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:16:08 ID:???
>>393
ゴクリ・・・

いっそのこと今年は合格者300人くらいにしようぜ!!KY庁さんよ!
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:16:10 ID:???
どうせ新日だろ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:17:09 ID:???
黄金ベテは親日だったのか
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:17:39 ID:???
>>395
茄子前面カットらしいなw
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:19:46 ID:???
>>393
流石に300人までとは言わないが1200人ぐらいにまで絞る気満々だとさ
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:21:16 ID:???
>>398
なんだ、旧試験の頃(2001〜2005)に戻るだけか。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:22:09 ID:???
>>398
誰が言ってたの??
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:24:20 ID:???
ふざけんなよ
ちくしょう
なんだよこの試験はよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:25:00 ID:???
3000人受かってた時代はどこへ・・・
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:26:03 ID:???
金融・会計ビッグバン→会計のコンバージェンス・アダプション

の過程という時代に生きてるんだから仕方がない
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:26:24 ID:???
>>400
前回の金融庁主催の試験制度改正についての会合で監査審査会側がそのつもりでやっていくと発言している
ちなみに金融庁以外は制度改正なんかせず合格者数を減らしていけばNNT問題は自然に解消されるという意見でまとまりつつある
その言い出しっぺがあの八田
もうあのピラミッド図の改正を押し通したいのは金融庁側のみ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:30 ID:???
今年は合格者の8割がNNTになるのか・・・
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:29:12 ID:???
変に改正されるよりは、現行上で合格者を減らす方向で行った方が
受験生的には負担が少ないような気がする。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:29:53 ID:???
>>404
お兄ちゃんどいて、そいつテイクノートできない!
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:30:51 ID:???
>>404
それ今見てるけど

現状では、短答式合格から実務経験を満たすまでの時間的・年齢的パスは、「短答式合格(平均年齢25歳)⇒論文式合格(同26歳)⇒就職(実務経験)」が中心である

って記載があった。もっと若いかと思ってた
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:33:18 ID:???
>>408
あくまで平均であって、中位数は論文合格で23歳くらいじゃなかったっけ?
おじさんは泣きたいです・・・
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:34:02 ID:???
理論は理解理解って言うけれど
結局暗記してねぇと全く答案書けねぇって気づいたのは
今年の4月でした。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:35:24 ID:???
安易に合格者数減らせば良いって方向になってる気がする・・・

もっと本気で採用働きかけたりとかしてから減らすべきだろ
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:35:54 ID:???
>>410
テクニカルタームを暗記した上での
応用に耐えうる理解って事なんだろうな
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:37:39 ID:???
>>411
安易な方向に流れるのは仕方がないよ。
IFRS特需に期待しようぜ!

中にいる友達いわく「そんなの来ないよw」だそうだが・・・orz
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:38:34 ID:???
>>409
ただ直近の短刀二回が原因で今年はほんの少し平均上がりそうだと思ってるんだがどうだろう
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:38:51 ID:???
>>409
合格者数が旧試験並になれば平均合格年齢はまた上がっていくよ
テイクノートの人達はそれが嫌でなんとか制度を弄って大学生が合格出来る制度にしたいみたいだが
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:41:08 ID:???
一般企業が受け入れ体制が整う可能性はない。 そもそも実務経験の無いNNTは実務界ではクズだよ。
会計士試験で習う知識なんて、上場企業の経理では知ってて当然だからな。
分からない点や、改善したい点があれば、監査法人(主査クラス以上)に聞くか、コンサルなどの外部を雇う。
基準しか知らないNNTなんて内部に要らないの。無垢な新人雇って育てる方が良いに決まってる。
それに、今現在J-SOXやレビューに匹敵する大改正は予定されてない。
IFRSも大問題だが、人員が居ればなんとかなる、という問題ではない。
J-SOXやレビューはマンパワーがかなり必要だからな。だけどそれは07,08でもう十分。
最近の転職市場の冷え込みも言える。監査法人を辞める人が少なすぎる。
今は銀行系・証券系・外資系・コンサルなど様々な業界でキャリア採用が減っている。
そこに07,08の新人が大量に入ってきた。法人に人が居すぎる状態だ。
新人はもういらんのだよ。受験生はなにが悲しくて会計士試験を続けているのだw
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:43:16 ID:???
テイクノート・・・?
418409:2010/07/22(木) 00:44:18 ID:???
>>414-415
実を言うと俺は旧試験経験者(2002〜2004)なんだが
当時から中位数は23〜24歳くらいだったんだぜ。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:45:05 ID:???
>>413
先にIFRSを導入したお隣の韓国では旧基準だけで生きてきたベテラン会計士がIFRSを囓ってきた新米会計士達によって淘汰されているけどな
上位である経営層がIFRSを機会に金のかかる中間層に金をかけて教育させるより最初からその基準で学んできた新人を雇った方が安上がりという合理的な判断で
中間管理層がどんどんクビになっている状態
特需といっても分母が増えるのではなくそのままで分子が凄い減っていく状態

そういう事情があるのを知った上で今の法人の社員達の「IFRSは今の社員達でなんとかなる」と言っているのを見ると滑稽
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:45:15 ID:???
テイクノートネタって今もどっかのスレでやってるのか?
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:45:48 ID:???
もう希望はなにもないのか
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:47:36 ID:???
>>419
でも日本においては今のところ
IFRSが強制適用されるのは上場企業の連結だけだし
それ以外(個別とか税法上とか)は今まで通りだから
単純に韓国の事例と比べる事は出来ないんじゃないか?
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:49:15 ID:???
>>422
監査法人の売上のほとんどがその上場企業の連結会計の監査なんだが・・・
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:49:53 ID:???
>>423
えっ?
425422:2010/07/22(木) 00:50:39 ID:???
>>423
ちょっと待て、株式会社だけが全てじゃないんだぜ?
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:51:42 ID:???
どうせ日本の場合は労働基準法様のお陰でほとんどクビに出来ないよ
そんな風に淘汰出来るならもう0708のほとんどが無職になって路頭に迷っているって
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:51:55 ID:???
>>416
いやクズだからほっといて良いなんてことにはならないわけよ。
元から単に合格しただけでは実務で使いもんにならんことは受験生自身が一番よくわかってるわけで。

問題なのは、国がそれをほっておいて良いのかってこと。
一般企業がクズを欲しがらないのは仕方ない。ビジネスでやってんだから。
ただ国が安易に合格者数減らせる良いなんて言って良いわけないだろ??
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:52:17 ID:???
>>426
藪から棒にどうした?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:55:02 ID:???
>>428
いや今監査法人が一番削りたいのは0708に採用した連中だろって事だよ
こいつらただでさえ人数が多すぎる(各法人の社員の1/4ぐらいが0708合格者)上に初任給も奮発しすぎで物凄く人件費を圧迫してる
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:57:13 ID:???
>>429
しかもそいつら事務勤ばかりでスキルもひどいらしいよな。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:57:23 ID:???
>>429
タイミングが悪かったと思って諦めるしかないでしょ。
それから「社員」ってのはネタか?それとも言葉のアヤか?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 00:58:37 ID:???
>>430
俺も友達は馬車馬のように働かされてヒーヒー言ってたよ。
たぶん格差が凄いんだろうな。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:02:07 ID:???
>>432
その友人はたぶん上から有能だと見込まれてるんだよ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:05:10 ID:???
>>432
優秀な人はどんどんアサインされるよ
駄目な人はアサインされなくなりずっと事務勤コースだけど
一度事務勤コースになるとジュニアからシニアスタッフになれずJ4になれるという噂
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:05:45 ID:???
なんかねもう、こんなリスクを背負ってまで受ける試験じゃなかったって
今更だけど後悔してるよ。。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:07:11 ID:???
本当に受験生のこと少しでも考えてるなら、できる限り合格者数を減らさず、かつ、あらゆる手段を用いて雇用を増やす努力をするっていうのが試験を運営する側が取るべき態度だろ。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:08:05 ID:???
>>433-434
なるほどねぇ
何かいろいろと考えさせられるな・・・
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:09:08 ID:???
会計士試験で得たもの
・大量のレジュメ

会計士試験で失ったもの
・20代の大事な数年間
・彼女
・友人
・親の金
・親の信用
・人との出会い
・自信
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:10:42 ID:???
>>435
しょぼ・・
君が受かることは一生無さそうだね
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:27:24 ID:QQdGO6n9
新人弁護士の生活苦よりいいよ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:44:58 ID:???
弁護士の方も4割が内定無しの上に今後は司法修習時代に無理矢理300万の借金背負わされるのだっけ?
弁護士になって最初の仕事が自分の自己破産と免責申し立てって情けないな
しかも自己破産した瞬間に弁護士資格剥奪とか
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 03:13:09 ID:???
会計ちゃん。の人って結婚してるんですか?
去年パンフレットで見たけどきれいな人だった。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 03:43:14 ID:???
准会計士とか言う訳の分らん資格になって、合格しても、会計士登録ができない人が大多数なんていう状況になったら、そんなもののために、いろんなものを犠牲にして頑張ろうなんてひとは少ないだろうから、会計士の価値が落ちて、税理士資格の価値が上昇しそうな気がする。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 03:51:27 ID:???
だから、試験制度はいまのままで、合格者数をしぼるのが、受験者にとっても、会計士業界にとっても一番良い道。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 04:05:48 ID:???
 大体、一般企業が会計士受験合格者を採用するというから、会計士の業界も合格者増に賛成したわけでしょ?その約束が破られた訳だから、もとの合格者数に戻して、合格者の大半を監査法人で採用する以前の形に戻すのが筋でしょ?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 04:41:44 ID:???
念のため確認しておくけど、試験合格はあくまで監査法人の応募資格でしかないからね。
試験さえ受かれば仕事に就けると思ってる情弱はいないだろうけど… 24歳以上はもう…
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 07:36:25 ID:???
大手監査法人の人が10年か20年ぐらいは、
採用者数絞らざるを得ないと言ってた。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 07:52:08 ID:???
>>438
俺はマートの称号を得たよ…
マーチ既卒ニートということで…
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 07:59:18 ID:???
>>448
セリーグの首位打者頑張れ!
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 09:52:34 ID:???
>>445
その問題に対しては親日がある程度の場数を積んだスタッフを一般企業に出向させて
最終的にその企業に残るか監査法人に戻るかという選択肢を与える方法を実験的にスタートさせている
うまくいけば監査法人の人余り状況が少しは緩和されるかもな
とりあえず企業側の「監査が出来る会計士が欲しい」というニーズに応えているのだから
これで失敗したら合格者を調整する立派な口実にはなるな
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 11:07:38 ID:???
安いってのがここの魅力
それ以上のものはないよ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 11:16:54 ID:???
大手と比べると、「出来ない層」が多い気がする
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 11:23:19 ID:???
>>449
気安くその名前を使うなボケ
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 11:29:28 ID:???
IFRS講義WEB配信やっときたか
おせーよ!

くだらんことで白熱するなよ
合格者数絞るのは受験者にとっても嬉しいことだろ
これが一番妥当な解決方法
金融庁の出してきたアホみたいなピラミッドが実現してたら終わってたわ
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:05:28 ID:???
>>454
全然嬉しくない。勝手に受験生の総意をまとめないでくれや。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:10:50 ID:???
あのピラミッドのほうがいいのかよw
それとももしかして現状のまま合格者数3000人を維持して欲しいなんて思ってんの?
それは無理
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:22:05 ID:???
どんな試験でも受かったほうがいい
勝手に合格者数減らさないでくれ

司法みたいに事前アナウンスしないのは
所詮もともと二流資格だからだろうけど
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:26:06 ID:???
>>456
3000人なんか無理に決まってんだろw
なんでお前はそんな極端なんだ??w

合格者数はこれ以上減らさなくて良いっていってるだけ。
それで就職できないなら仕方ない。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:51:04 ID:???
で、こういう奴らがいざ試験に受かると
就職出来ない、なんでもっと合格者数減らさなかったんだよ!と火病るんだよな
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 12:55:19 ID:???
働いたら負けかなって思ってる(AA略)
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:02:43 ID:???
1300人でいいよ
バーゲンセールのゆとり年度以前はそうなんだから
贅沢言い過ぎ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:23:04 ID:???
>>461
俺とおまえは受からないぜ?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:29:30 ID:???
基本少なめで合格者出していけばいいんだよ
それで人手不足になれば短免から論文合格後に正社員に昇格という条件で契約社員として採用すればいいだけ
監査法人側も雇う=正社員のみではなくもっと柔軟な雇用形態を用意すべき
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:35:33 ID:???
IFRS講義はわざわざ後日収録し直したのか
5時間とか…カッチーお疲れ様でした
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:45:07 ID:PbObiSjw
IFRS講義って、どこにアップされてるんですか?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 13:57:36 ID:???
監査法人が採用する人数にある程度合わせて、合格者数を決めて欲しい。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:08:23 ID:???
>>465
LEC公認会計士トップページの右下あたりにリンクがあるよ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:12:24 ID:???
1300人ですら多いという感覚だった時代を思い出すわ。
それだけに2007年は衝撃だった。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:30:10 ID:PbObiSjw
すいませんが、IFRS講義のアップの場所をまじめにさがしてるんですが、web
のどこにも見つからないのですが、よろしければアドレスをはって頂けないでしょうか?
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:34:08 ID:???
1300人は減らしすぎかも、合格率8〜9パーセント以上にはしといて欲しい
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:42:25 ID:???
 IFRS講義ってそんなに大事?
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:43:09 ID:???
<無職受験生の方へ>

今年確実に合格でき、内定を取れるほどの輝かしい経歴をお持ちなら続けてください。
そのようなの目処が立たないのなら撤退してくた方がいいです。
撤退しても職がない?いくらでもあります。派遣労働者ですよ、あなたは。
職を持ったままでも受験して合格できるような新しい予備試験を用意しますので、今後はそちらを狙ってください。
ただしその検定試験を受かっても監査法人に入ることはまず難しいでしょう。
なお、今すでに一般企業に就職できないという苦情を予備校や金融庁にしても無駄です。自己責任ですから。
そういうスペックの方を救済するのはハローワークの所管だそうです。あしからず。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:49:15 ID:???
 今日はまた一段と暑いな、エアコンの電気代がかさむわ、
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 14:58:05 ID:???
>>469
>>467
これでわからないとは…
釣りじゃないよな?

ttp://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_7955.html
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:02:20 ID:???
 世の中には、親切な人がいるんですな
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:43:47 ID:???
中小入れて1000人ぐらい
1割ぐらいあぶれるのはしょうがないから1200人でいいね
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:49:04 ID:???
来年卒業予定の一般就活でも7人に1人が就職浪人になるそうだby読売
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:49:34 ID:???
ここの書き込みって、たまになんか頭良さそうな人が書き込んでるきがする。もしかして既に合格した人も書き込んでる?でも、合格してたら、こんなとこに書き込む訳ないか、
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:51:31 ID:???
1200人になったら、科目合格を狙いに行くのもありかな。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:56:24 ID:???
>>478
言っちゃ悪いけど、お前は頭悪そうな書き込みをするなーw
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 15:57:21 ID:???
>>477
会計士試験の場合は2人に1人が就職浪人
それに比べれば全然ましだよな
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:01:30 ID:???
確かに
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:33:01 ID:???
>>481
あっちは遊んでたんだから自業自得
こっちは一生懸命頑張ってるのにry

まあ在学中の俺には関係ないが。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:37:30 ID:???
>>483
ナカーマ
無職してまで会計士試験は考えるだけでゾッとする罠

卒業時にはぜったいに進路決めておこうぜ!
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:38:41 ID:???
ちゃんと就活しとけよー
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:39:44 ID:???
既卒になったら人生終了ってことが今の学生のコンセンサスだからな
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 16:58:30 ID:???
偏差値ランク上位の大学に行けなかった時点ですでに人生終了
底辺なんかもうブラックぐらいしか求人がないし中堅でも半分ぐらいの確率でブラックコース

今後の人生が決まるのはもう大学じゃないよ
中学もしくは高校で決まる時代
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 17:00:26 ID:???
>>487
ドイツのギムナジウムみたいだなw
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 17:06:04 ID:???
>>487
そのせいで関西の私立中学の入試制度が凄い笑える事になってる
統一入試とかいうセンター試験ごっこみたいな事やってるんだぜ
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 17:08:49 ID:???
無職専念の人は、もはや健康で文化的な最低限度の生活は怪しいと言わざるを得ない。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 17:11:37 ID:???
>>490
懐かしい。中学受験を思い出す。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:06 ID:???
生ぽが得られるまで堕ちないとな
中途半端な底辺が一番キツイ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 18:28:50 ID:???
面接官A「この調子だと無職の応募者が全滅になってしまいますw」
面接官B「後々うるさいとあれなんで、一匹くらいとっておきますか」
面接官C「zzz」
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 18:41:39 ID:???
LECテキストはページの開きが悪いな
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:09:01 ID:???
>>494
でも大手に比べるとレイアウト抜群だと思う
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:20:43 ID:???
>>494
読み込んでないだけじゃ・・・
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:29:06 ID:???
ま、ここの会計士講座の程度がわかっただけでも収穫だわ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:34:04 ID:???
>>497
ダサい捨てゼリフw
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:35:59 ID:???
>>496
たぶん製本の仕方の違いじゃないかな
他校のでは未使用のものでもページを開いたまま机に置いても閉じない
LECのはほとんどが閉じてしまう

テキストの内容は素晴らしいと思うよ
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:37:40 ID:???
表紙がぺらぺらなのはなんとかならんのか・・・
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:38:45 ID:???
>>498
批判の何が悪いんですか?
あなたみたいに脳みその髄までLECに毒された人間をみると
怒りを通りすぎて哀れに思います。
このまま、LECを信じて合格できるといいでちゅね。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:50:28 ID:???
なぜに怒りを感じて通り過ぎるwww
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:56:09 ID:???
こりゃ困ったな
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 20:05:03 ID:???
無職は合格した年に監査法人に入らなければ何の意味もなく、
正規雇用の機会はどこにも存在しないので気をつけましょう。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 20:10:06 ID:???
>>501
横からすまん。
>怒りを通りすぎて哀れに思います
クソワロタwwwwwwwwwこの捨てゼリフwwww
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 20:17:56 ID:???
むりして笑われても
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 20:19:55 ID:???
けどLECのテキストは汚れやすいな、すぐに真っ黒になる
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 21:21:27 ID:???
当方、すでに親からは撤退勧告が出ております・・・
介護、農業あたりに勤めるしかないのか。
実家、田んぼと畑あるけど、どうやったらいいか知らん。
皆の親もいずれ力尽きると思う。そしたら皆はどうする?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 21:23:24 ID:???
今度はスタペに登場ですかw
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 21:25:40 ID:???
>>508
去年の就活スレで農業を連呼して「うんこがしゃべったw」とかレスされてた人?w
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 23:04:35 ID:???
子孫合併まじパネェww
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 23:22:11 ID:???
レックは色々な意味でせこいよなwwwww
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 23:35:57 ID:???
ネガキャン様はこんな場末のスレよりもアクセルとクレアールスレで煽ってやってくれ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 23:57:50 ID:eBEgWkAc
新宿エルタワー校
21:30でエアコンを切らないでほしい
受講生も講師も講義中なのに暑かった
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 00:37:19 ID:???
無職で採用とかあるわけないのにいつまで期待してんの?
こっちは多くの証言を得ているんだ。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 00:40:16 ID:???
ネガキチも暑さにはかなわんよな(笑)
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 01:41:02 ID:???
キモい
518ネガ基地の一日:2010/07/23(金) 02:05:03 ID:eVCv301I
             l
   / ̄ ̄ヽ   無 l
   , o-   ',   職 l               ご
   レ、e'(_:_/  煽 で l      / ̄ ̄\  ち
     / ヽ  ろ も .l      |.-O-O-  |  そ
   _/   l ヽ う   l      |.: )'e'( : . 9|  .う
   しl   i i     l       >‐-=-‐ '   .さ
     l   ート   l      / l    ヽ   .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _     |          ̄¨¨`
    ./     ` 、  |         
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 働    / ̄  ̄\    ま  
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | け    |. -O-O- |    た
   l  U  し  U l | よ    6| . : )'e'( : . |9   無
   l u i ∠ニゝi u l | w     .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l w    / i     .ヽ、   w
  /  0   ̄  uヽ  | w   / /l     l !   w
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |
             ト'     .└─────┘カタカタカタ…
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 05:40:50 ID:???
短答の話で申し訳無いけど、
webの企業法って講義ノート届いてないんだけど、
199ページ自分で印刷しろってことだよな
LECこええよ
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 05:48:13 ID:???
 税理士なら、資格をれば、ほとんどの人が就職できるの?もしそうなら、転向しようかな。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 05:58:46 ID:???
>>519 通信発送は8月25日とある。だから講義ノートは届くのは届く。
web配信日に合わせて届かないのがLECクオリティ。
待ちきれない人は、印刷するしかないってこと。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 06:42:59 ID:???
会計士試験に合格したが、合格時36歳だったので監査法人に就職できなかった人が、小さな税理士事務所(職員10人位)に7年勤め、会計士登録をした後、税理士業務で独立して、成功をおさめているというケースもあるらしい。そういう道を目指すのもありかな。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 07:02:39 ID:???
>>522
旧試験合格者でも36歳じゃあさすがに監査法人には入れなかったのか
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 07:11:33 ID:???
 その人は、女性で、合格当時は、男性ならその年齢でも、監査法人に入れた人もいたけど、女性は無理だったらしい。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 07:19:14 ID:???
 監査法人に入れなくても、会計士登録さえできれば、税理士業務で食べていける。税理士業務で独立する場合、税理士より会計士の方が少し有利らしい。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 07:42:46 ID:???
>>519
lecで講義をとるのは失敗だよ
lecの講義ってあほみたいにキツキツなんだよな〜ここは答練だけで十分
527523:2010/07/23(金) 08:27:09 ID:???
>>524
そうなんだ

税理士業務で食べてる会計士って結構多そうだよね
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 08:41:08 ID:???
 多いと思う。それを目標に勉強してます。俺の年齢じゃ合格しても、監査法人には入れなさそうだから。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 08:43:00 ID:???
>>524てどうやって入力するの?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 08:43:48 ID:???
>>519
企業法入門(志村)の授業なんか600ページぐらいあったぞw
フォロー講座だから印刷はご自身でとか言われた。

講師は悪くないんだけど顧客対応がクソっていうか論外。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 08:44:28 ID:???
 ただ、会計士登録するには、実務要件満たさないといけないんだよね。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 08:52:18 ID:???
>>530
>講師は悪くないんだけど顧客対応がクソっていうか論外。

さりげなく嘘が混じってますw
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 09:08:20 ID:???
カッチーイケベーくらいでしょう。他にいい講師なんているの?
個人的には柴田が好きだけどw
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 09:21:30 ID:???
なんかIFRSの講義って倍速できないのね。
レジュメも多すぎるわ。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 11:14:24 ID:???
ここは受付の社員がどうしようもなくクソ。

536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 11:34:57 ID:???
高野ブログにこんな記載がwwww

監査法人が早期退職制度を採るらしいです

2010/07/23 10:45

ヘッドハンターの大谷さんのブログにこんな記載がありました!

http://ameblo.jp/vrp-p/entry-10598524716.html


537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 15:36:24 ID:???
いつまでも、先の見えない状態で、会計士試験の勉強するより、税理士事務所で働きながら、毎年1科目づつ税理士試験受験するというのもありかも。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 15:53:13 ID:???
おうおうやっと分かってきたか
2年やって駄目な人は税理士にしたほうがいい
税理士なら税理士事務所居られるかぎり死ぬまで受けれる
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 15:57:41 ID:???
2年は言い過ぎかな。4年はやる意味あると思うよ。ただ、税理士なら、年齢がいくつになっても、合格することに意味あるんだよね。実務要件のこと考えなくていいからね。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 15:59:42 ID:???
 あと、税理士試験に一生、合格できなかったとしても、それなりの規模の事務所で働けば、給料はそれなりなあがっていくらしいし。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:03:26 ID:???
まだネガキャンしてたのか
俺が大学のテストうけてる間も…無職は暇でいいな
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:05:50 ID:???
 それなりといっても一般のサラリーマンに比べれば、安いらしいけど、ただ、会計士試験に失敗して一生フリーターの場合に比べれば、かなりまし。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:20:02 ID:???
収益認識 良書だな
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:48:53 ID:???
このまま、この業界も不景気が続き、
合格者のうち半分以上がNNTとなったとき、
補修所も、NNT組が第一党となる。
そうなれば、NNTがマジョリティとして補修所を乗っ取ることになる。

しかし、収入がない、税金を納めていない点を突かれ、あえなく失脚。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:56:07 ID:???
補修所ってなんかカッコイイな。
無職でクズな俺でも直してくれそう
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 17:02:16 ID:???
良い生き方ってなんだろう
勉強はしてきたが、なんかトータルですごく損してる気がする
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 17:17:58 ID:???
 ここであきらめたら、今までの努力が無駄になると思って頑張ってきた。でも、どこかで切りをつけないといけない。だから来月の論文で最後にする。最後に頑張るぜ。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 17:36:42 ID:???
うげうげ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:34:26 ID:???
近頃、仏教や日本の古典文学や中国の老荘思想の本を気晴らしに立ち読みするようになった。

日本の古典では「無常」という言葉がよく使われているが、常なるものはないんだよな。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:48:23 ID:???
あちーよ〜
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:48:54 ID:???
>>549
会計よりかはおもしろそうだな
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:54:05 ID:???
>>549
老荘思想の「無為自然」とか、仏教の厭世的な「無常観」を見てると
価値観の多様化とかいいながらも
実際には限られた価値観に
縛られがちだったかなって、たまに思う。

あと、平家物語の冒頭もいいよね。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:58:53 ID:???
徳川家康の家訓
一、人の一生は重き荷を負うて遠き道を行くが如し、必ず急ぐべからず。
一、不自由を常と思えば不足なし
一、心望み起こらば、困窮したる時を思ひ出すべし
一、堪忍は無事長久の基
一、怒りは敵と思え
一、物好きは末に歎くことありと知れ
一、勝つことばかり知りて負くることを知らねば、害その身に至る
一、唯だ己を責めて人を責むるな
一、何事も及ばざるは過ぎたるに勝れり
554(*´Д`) ◆4qZB6dTlbE :2010/07/23(金) 19:59:37 ID:???
監査…マジで面白くない…グランドセフトオート…愉しいおぉ
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:06:09 ID:???
監査法人に入った人は、ほぼ例外無く「監査の仕事がつまらない」「何のために仕事してるのかわからない」と悩んでるね。

スタッフのblog等を見ると。
受験生の時にイメージした仕事と全然違うんだろうね。
ただ黙々とクライアント先が作ったF/Sをチェックするだけの現実
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:07:49 ID:???
それがやりたいんだが
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:08:41 ID:???
それしかもうやれないんだが
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:09:47 ID:???
>>555
全体像が見渡せる立場になると
監査が面白くなってくるって、TAC南が昔言ってた。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:10:54 ID:???
うちの母ちゃんに監査法人の説明を何回かしたが、すぐに忘れるwww

国税と区別がつかないようだwww
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:11:07 ID:???
>>558
TAC南とやらは全体像が見渡せる立場になったことがあるのか?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:12:48 ID:???
南は仰星監査法人の代表社員だったっけ?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:14:40 ID:???
>>561
うん、たしかそう。
それからJICPAの委員会報告書作ってる部署の副委員長も兼務してたよな。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:15:35 ID:???
ピンサロの方がクライアントから感謝されてるんだよ。

ああ見えて尊いのだ。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:17:13 ID:???
南レジュメは目に優しくない(笑)
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:25:59 ID:???
経歴に「無職」がついた時点で明るい未来は絶対にない
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:35:05 ID:???
短答特別講座をみてるんだが
講義中に電卓バチバチやる奴なんなのw
話聞いてろよww
確認程度というレベルの叩きようじゃねーw
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:51:54 ID:???
でもこれが会計士試験の現状じゃないかな
いいか悪いかは別として
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:54:16 ID:???
電卓豪打が会計士試験の現状なのか
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:57:07 ID:???
合格して無職なら、死を意識せざるを得ない人も出てくるだろう。
人によっては不合格のままのほうが幸せなのかもしれない。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 20:59:26 ID:???
短落ちに豪打が多いのが会計士試験の実情なんですね、わかります。
571(*´Д`) ◆4qZB6dTlbE :2010/07/23(金) 21:03:05 ID:???
僕は…豪打…お
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:08:53 ID:???
この勉強始める前に戻れるなら戻りたいわ
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:09:47 ID:???
黄金ベテさんは論文でホッチキス使いましたか?
574(*´Д`) ◆4qZB6dTlbE :2010/07/23(金) 21:12:48 ID:???
使わないお…豪打しすぎて…論文で…椅子後ろから蹴られた…ソイツ合格してた…僕の前の人…カワイソ…不合格
575司法試験:2010/07/23(金) 21:13:23 ID:DKJnnEP8
東大学部院卒で三振とか高校科目の思考表現力で脳停止
万能でない現実
合格しても生活苦
巨大リスク
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:14:11 ID:???
誰だよ今日梅田校でウンコ流さなかった奴
かなり放置されていたのか水まで真っ茶色に染まっていたぞ
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:19:55 ID:???
黄金ベテさんありがとうございます。
豪打はそれほど気にならないと思いますが・・・。
経験的にですが、過剰に気にするやつほど
普段は自分がまわりに迷惑をかけてるものです。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:23:44 ID:???
>>576
すまぬ…すまぬ…
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:23:47 ID:???
豪打より、「止め」のあとしばらく書き続けてるやつを
なんとかしてほしいです。
去年もひどかった。
どうも「止め」のあとも止めるな、という指導している予備校が
あるようですが。
では勉強に戻ります。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:26:43 ID:???
公認会計士試験はもう大学生のための試験だし監査法人採用年齢を見てもわかるよね?
無職はバカにされてる気がしない?合格しても社会の冷笑が待ってるだけなのに。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:51:57 ID:???
>>580 22歳であきらめる試験・・・それが会計士試験
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:58:26 ID:???
>>580
てかこのスレに既卒なんていねーから
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:00:25 ID:???
ほとんど既卒だろ・・
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:02:52 ID:???
レックは年齢層高めだね
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:04:43 ID:???
T、Oと渡り歩いてきたどうしようもないベテが墓場とする予備校かな
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:05:50 ID:???
一度NNTだと、一生NNT。
新人を大量に必要とする時はもうこない。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:11:27 ID:???
俺クレだったけどレック考えてる。
レックが一番安いし。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:23:37 ID:NgEL3yTM
カッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本語不自由な岡本
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:25:15 ID:???
通報だな
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:25:40 ID:DKJnnEP8
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:38:56 ID:DKJnnEP8
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:43:21 ID:NgEL3yTM
岡本かよw
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 22:59:19 ID:???
グレ管理の心霊現象は何回目だっけ?
おっさんが映ってるんだよね?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 23:05:39 ID:???
>>593
まぁまぁ、そうグチグチおっさんな
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 23:06:50 ID:???
企業の先生かわいい
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 23:15:00 ID:???
失敗した「今までの過去」に拘りすぎる事は長期に渡って損を招くと思うのです。
この試験、勝つか負けるかがはっきりしてるので、負ける側になった場合、普通のレールではい上がる事はもうないと思うのです。
きつい言い方だとは思います。
惨めな思いをしながら会計業界に居座るより、心機一転派遣、ドカタ、の日雇い業界に身を置いた方が心の健康に良いかもしれません。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 23:20:36 ID:???
レックすれのことはほっといていいから、大手のスレに行ってくれ
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 23:23:08 ID:???
少し上で、レックで合格者した人いないとか言ってたけど、金ベテとか・・・

パンフレットにも10人くらいいるやん。

599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 00:17:41 ID:???
10人しかいないのか
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 00:28:38 ID:???
さっそく頭が悪いレスがつきました
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 00:30:24 ID:???
>>599
率で比較しようぜ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 01:27:44 ID:???
率だともっと苦しいね
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 02:12:24 ID:???
学校のせいというより受講生のレベルが低いんだろな
教材は大手より良いのに
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 03:54:08 ID:???
 それは言える。自分の能力に自信があれば、無難に大手を選ぶからね。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 04:06:34 ID:???
 能力の高くない人は、大手はだめだよ。レックにしときな(レックは理解を重視してるからね)。大手は記憶力が高い人でないと無理。でも、記憶力にかなりの自信が有れば、大手でやるのが一番良いと思う。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 04:24:54 ID:???
どれだけいい講義・テキストであっても、受からない人は絶対に受からない試験だよね。
それでも短答まで辿り着いてしまうと、やめるにやめられなくなってしまう。
知り合いでいるけど、その後どうする・・・。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 04:38:18 ID:???
6科目同時にやらないといけないのが、きついんだよね。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 05:04:05 ID:???
 ちなみに短答なら馬鹿でも、努力しだいで合格できますか?
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 05:05:33 ID:???
合格体験記みてもわかるとおりLECだけで最終合格は厳しいんだから気楽に取り組めよ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 05:13:56 ID:???
おはよう。
みんな採用数が09から半減してるのによくがんばれるね。
専門学校の広告に騙されちゃった?W
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 05:20:01 ID:???
 いや、2008から受験してるから、やめるにやめられなくなっちゃた。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 05:20:30 ID:???
>>608
正直無理。まぐれでも受からないと思う。

>>610
氏ねよ短答落ち
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 06:47:59 ID:???
>>610
電車にひかれて死んだら?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 07:29:59 ID:???
>>613
なんで電車?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 07:31:16 ID:???
電車は迷惑だから止めてくれ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 07:52:09 ID:???
東京にいないとわからんだろうな・・
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:05:15 ID:???
>>616
東京にすんでるけどわかんねえ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:10:24 ID:???
そりゃ引きこもりにはわからん
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:18:08 ID:???
まあ社会人は食い扶持があるし、学生は新卒がある分、多少の余裕はあるのかもな。
無職には何もないからな。。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:22:10 ID:???
>>619
俺のレスがコピペされてるワロタ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:23:02 ID:???
しかもネガ基地フィルターを通して微妙に改変されてるしw
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:27:56 ID:???
>>618
だからなんで電車なんだ?
引きこもりにはわからんってのもわからない。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:30:21 ID:???
首都圏はダイヤが過密で
人身事故が起こると電車が止まって大変だからとかじゃないか?
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:32:02 ID:???
>>622
鈍くさいやつだな。
合格はありえないと思え。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:32:12 ID:???
頑張って頑張って合格したのに仕事はおろか資格さえももらえない、それがNNT
これからは合格者のほとんどがNNT
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:33:02 ID:???
ちょっと前の民間の就職氷河期のときって、
沢山フリーターが生み出されたよね。
そして、彼らは二度と正規雇用はGet出来ない。

ということは、NNTも。。。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:35:40 ID:???
氷河期世代のフリーターは
2005年頃にいくらか正規雇用されたようだけど
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:37:35 ID:???
>>623
そういうのはわかるけど、電車にひかれて死んだら?って言葉の
どこになっとくして受け入れてんの?煽りでもないし。
まじなんで電車なのかがわからん。
ただ言っただけなら>>618>>624がムキになるわけないし。
まじで気になる
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:39:29 ID:???
君が反応するから、ただ単に煽られてるだけだと思うが
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:42:20 ID:???
ぶら下がってた人参が実はプラスチックだったっていう気分だ…
目の前にあったのにその人参が本物でないことに
長い間気付かなかった自分の目の悪さが恨めしい…
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 09:04:14 ID:???
>>610
10は最悪だろうが、11は天国だよ
企業の採用担当者は馬鹿だから10で絞った分を11で一気に取るから
彼ら学習能力ないから徐々に増減させること知らないので
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 09:12:27 ID:???
>>631
受かってるから俺らよりは学習能力あるだろうよ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 09:22:42 ID:???
>>631
日本語で
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 10:16:27 ID:???
>>631
日本語で話せばこのスレでもわかってくれるよ。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 10:18:16 ID:???
631の人気に嫉妬
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 10:19:49 ID:???
>>631
旧試験時代ならそんな感じだった。

でも今の監査法人就活が買手市場なのは
合格者の大幅増が原因だから、何とも言えないんじゃないか?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 10:33:12 ID:???
高野ブログ参照しろ。

監査法人が早期退職制度を採るらしいです

2010/07/23 10:45

ヘッドハンターの大谷さんのブログにこんな記載がありました!

http://ameblo.jp/vrp-p/entry-10598524716.html


「既にご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、

某大手監査法人において、バックオフィススタッフではなく、

何百名もの単位の公認会計士を対象とした早期退職プログラムが、

いよいよ本日発表される事となりました。




以前から噂されており、

私共も当初9月頃という事で情報が入っておりましたが、

前倒しで始まる模様です。
そうなりますと、転職市場においても大変数多くの公認会計士の方々が

出て来られると思います
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 11:32:54 ID:???
 それが実現すれば、会計士合格者も一般企業で採用されやすくなるよね。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 11:47:02 ID:???
>>638
どういう風に考えたらそうなるの?
監査法人が飽和状態な現状のまま、有資格者が市場に供給されるようになったら、単なる試験合格者は行くとこないでしょ。
結構イヤな話題だ・・・。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 12:10:12 ID:???
>>638
頭わるwむしろ監査法人が就職しやすくなるんでしょw
※ただし若者に限る
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 12:25:36 ID:???
少しだけ労働市場が流動化したな
使えない奴はすぐクビ切ってくれて構わない
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 13:22:25 ID:???
これは間接的に受験生をクビ切りしてるのと変わらないな。
特に豊島無職。こいつらの人生はすでにピリオドが打たれている。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 17:06:37 ID:???
ローン組んでマンション買った会計士の人とかどうするんだろう。
労働市場の流動化も功罪あるよなー。大変な時代だわ・・・
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 17:19:51 ID:???
まあ住友顧問が、中堅会計士の需要あるみたいなこと言ってたから
産業界に余裕でいけるだろ。
それすらないなら、需要あるとの前提で作られた制度改正案ピラミッドなど
砂上の楼閣になるし。
意外な方面から、ひび割れがはじまったと見ることが出来るね。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 17:54:13 ID:???
>>608
短答だけならね。
ただ、変に受かっちゃうと三年は縛られるよ。
俺は去年撤退をかけて受かってしまって、それが幸福なのかわからなくなった。
あの時は他の仕事をやる覚悟が出来てたからさ。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 17:57:13 ID:???
>>643
ローン組んでとか、子供の学費がとか、そんなのあんたが悪いんだろ
と言いたくなるがな。
あんたの家庭事情など知らんわと。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 17:57:13 ID:???
しあわせは いつも 自分の心が決める  みつお
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:05:47 ID:???
予想問題集まだですか?ってコールセンターに尋ねたら、
申込が多くて対応が遅れている、来週か再来週まで待ってくれと言われた。

LECの冊子は一つずつ手作りしてるの?
1日何冊刷れるんだ?
申し込んでもう2ヶ月経つぞw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:53 ID:???
タンメンで科目があると退くに退けないんだよ。

なかなか本丸が陥落しないようなもんだな。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:18:02 ID:???
>>649
上田城を攻めてたら
関が原に間に合いませんでした
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:27:48 ID:???
>>650
東軍勝っただろwwwまあ、本試験のカオス問題は真田一族の権謀術数みたいなもんだな。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:31:28 ID:???
悪問に引っ掛かって簡単な問題に手が出せなかったけど
結果を見てみたら受かってましたーって事ですね、分かります。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:54:08 ID:???
>>652
なんというポジティブ(笑)
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 18:56:06 ID:M4KcsixO
会計士の新バッジ なんで弁護士バッジに負けすぎ
もっとデザイン考えろ 
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 19:00:05 ID:???
【LEC】東京リーガルマインド Part-14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1261569114/l50
LECの講座を受けている奴の数→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230178267/l50
【LEC】教材発送遅延について語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235818490/l50
LEC横浜校ってどうよ?part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226100418/l50
LEC関西総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197777019/l50
【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50
【破滅への】LEC梅田駅前本校17【カウントダウン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242746562/l50
LEC梅田校の教室縮小について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260802740/l50
【中日】LEC名古屋駅前・栄校【ドラゴンズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097906689/l50

LEC@milkcafe掲示板
http://study.milkcafe.net/lec/

lec関連スレ保管庫
http://www.hamburg-net.com/

スクール名「LEC東京リーガルマインド」 に関する口コミレビュー
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 19:08:11 ID:???
ママンやパパンが頑張ってせっかく有名大学に入れてくれて、
既得権の仲間に入れたのに、ギャンブルしてそれをふいに
しちゃったんだから、人生棒に振るのも仕方ないんじゃない?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 19:10:04 ID:???
>>656
ピンサロは静かにしてろ。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 21:57:21 ID:???
短答解説冊子きた
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 22:20:09 ID:???
最近勉強に手がつかない
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 22:38:14 ID:???
立川校の前田講師がかわいすぎる
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 22:57:20 ID:???
>>648
オレはすでに2冊届いてる
3冊目も届きそうw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 01:05:02 ID:???
俺も2冊きた
何やってんだろうね
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 01:09:31 ID:???
レックは運営システム云々というより従業員が純粋にアレなんじゃないかと思う。
地方の本校に何回か行ったけど真面目なバイトより酷いという印象だった。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 02:32:14 ID:???
お前らって…ホント後悔してないか?

06,07の楽な就活蹴って、会計士試験にのめり込んだ。
「会社の奴隷なんて真っ平だね。会社クビになったらただの人。」
「だから、会計士になる。」そう、意気揚々と語った。
07年の大量合格は、お前らを勇気づけた。
「これなら、俺でも受かる。」

同級生は既に、就職して数年経つ。一流企業に名を連ねる同級生。
旧帝や、一橋、早慶クラスが大半のお前ら。
丸の内を颯爽と風を切って歩く、同級生。
海外勤務で会社を背負って戦う、同級生。
仕事終りには、会社と提携するスポーツクラブで汗を流す。
一流会社だけあって、福利厚生は充実している。
年収は、既に500万を超えた。同じ会社の一般職のカワイイ女の子と、
結婚する予定らしい。

あの同級生は、公務員になったけ。
公務員は、クビにならない安定した身分のもと、国民に奉仕をする毎日。
親が子供になって欲しい職業NO,1、恋人にしたい職業NO,1、公務員だ。
見合いの話は、ひっきりなしに来る。

お前らは、毎日TACの自習室で、ひたすら下書き用紙を書いて電卓叩く。
その努力があれば“数年前”までの、公務員試験なら楽々と受かってたはずだよ。
でも、今は異常な倍率と、年齢がネックで、お前らは公務員になれない。

気がついたら、会計士は、試験に受かっても監査法人に入れない超絶就職難に。
某監査法人は、早期退職プログラムをするらしい。

それでも、今日も、お前らは、ひたすら電卓をたたき続ける。
明日のない未来に向かって。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 03:37:12 ID:???
>>664
おもしろかったw
おい落伍者、もっとやってくれw
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 07:42:31 ID:???
渡辺講師のIFRS講義見てるけど補習所の講義なんぞよりこっちのほうがよっぽどためになるな
無料配信とはLECも景気がいい
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 08:19:44 ID:???
景気よくしようとして無料配信してるんだろ
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 08:29:44 ID:???
>>666
無料配信に論文予想情報無料配布って、太っ腹すぎるよな。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 10:27:28 ID:???
渡辺たいしたことないよな。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 10:46:33 ID:???
>>660
何の科目教えてる人?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 10:49:08 ID:???
いろんなものを犠牲にして会計士試験合格して補習所終わって就職説明会に行った。
そしたらそこでパンフレット配ってるOLのほうが給料高かった。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 10:58:41 ID:???
そらそうよ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:17:47 ID:???
大学を卒業して、または仕事を辞めて無職で受験するということは、就職機会をみすみす逃すことになり
就職していれば誰もが手に入れる賃金やスキルや職務経験を得る機会を失うというリスクが発生する。
また、試験に合格できなければ年齢だけ無駄に重ねてしまい、就職機会を失うというリスクも存在する。
さらに、晴れて試験に無事合格できたとしても求人数が求職者数を大幅に下回ることにより、
監査法人に就職できず、公認会計士になることを断念せざるをえない現実に直面するリスクも存在する。

これら3つのリスクは受験を志す者全員が当然想定すべきである性質のものであって、想定していなかった
場合には大きなダメージをうけることになるであろう。若い時(おおむね22歳くらいまで)なら立ち直る手段が
ないわけではないが、23歳以上になるとどこも採用基準が厳しくなり立ち直る機会すら得られない。
2009年〜2012年までは需要の回復見込みがないと言われているのでその点も考慮すべきである。

私からは以上だ。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:27:10 ID:???
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:28:33 ID:???
俺なんか、去年短答受かった勢いで、超楽で金払いの良い会社辞めたさ。
そして論文落ちた。今、無職。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:32:38 ID:d3VZgsFB
>>675
その会社の業種は?
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:35:10 ID:???
>>675
勢いで辞めちゃダメだろw
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:44:35 ID:???
>>676>>677
業種は言えないけど、大反省している
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:52:07 ID:???
>>678
通信系でしょ(笑)
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:54:42 ID:???
監査業界って実際は不安定な業界なんだな…

新日なんか早期退職制度始めたって言うし。

今年の論文は大虐殺だなw
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:58:10 ID:???
せっかく、レックで最高の先生に勉強ならってるのに、合格して仕事がないんじゃあ話しになんないよ・・・
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:02:38 ID:???
>>681
最高の先生って誰だよw
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:05:44 ID:???
↓これの改変コピペじゃないか?

【●】アクセルすれ189【●】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1278432245/522

522 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 12:13:38 ID:???
せっかく、アクセルで最高の先生に勉強ならってるのに、合格して仕事がないんじゃあ話しになんないよ!!
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:11:23 ID:???
レックは運営がヤバすぎと今更ながら言ってみる。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:22:33 ID:???
NNTは永遠に正規雇用にありつけない
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:26:37 ID:???
大丈夫だよ。
会計士試験には新規参入者がかなり減ってるから監査法人は
豊島を取らざるを得ない。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:28:29 ID:oJHUVoA3
>>685
おまえは永遠に正規雇用にありつけない
一日中ネットでネガキャンって何かの罰ゲームか?w
リアルで精神がやられてるのなら一度病院で診てもらった方がいいよ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:34:04 ID:???
もう監査法人は新人とらないよ
来年なってみればわかる
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:36:03 ID:???
まあ大きなお世話だな。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:41:12 ID:???
でも新日の今年・来年の採用がほとんど無いことは確定したな・・
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:42:34 ID:???
>>688
ここはお前の勝手な妄想を垂れ流すところではない。
二度とそのような他人の迷惑になる書き込みをするな。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:47:34 ID:???
渡邊かつみのトンカツワイドとかいうラジオ番組が昔あってだな。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 14:52:11 ID:???
>>691
あんたの頭の中は過去の会計士を志すと決めた時点で止まったまま?
現実はその百歩先を行ってるよ。容赦なくね。
そのまま現実との調整を怠ってると、やがてどうなると思う?
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:03:53 ID:???
11月合格
12月〜司法修習みたいに給料もらいながら補修所で勉強
2月税理士が忙しい時期にこき使ってもらう
3月〜監査法人が忙しい時期にこき使ってもらう
6月法人採用ドラフト会議
7月採用

だったら勉強に専念できるのに・・

695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:07:30 ID:???
他人の生き方に口を出さないと気がすまない輩が多いな。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:19:47 ID:???
財務理論はレベとグレと予想問題だけで足りるかな?
微妙に網羅してなくて不安なんだが
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:31:36 ID:???
むしろ租税の方が網羅性ないだろ。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:33:07 ID:???
おまいらこの間は企業法多すぎと言ってなかったか?w
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:38:53 ID:???
>>696
あくまで比較だけど、大原と比べたらそれで十分な気がする
TACは知らんが全答見る限りだと大丈夫そう
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:38:56 ID:???
租税レベ答九回目のストックオプション解答解説間違ってるし。

それでも税理士かよ。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:42:17 ID:???
ここの会計学全部マスターしたら科目合格レベルだろ。

ただ、問題なのは消化できるやつがどれだけいるかってことだなwww

702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:49:36 ID:???
>>700
訂正表きたような気がするけど記憶違いか
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:55:51 ID:???
教材一流
講師二流
運営三流
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:58:24 ID:???
会計士試験に手を出す奴の95%は回復できない損を抱えて残りの人生を生きることになる。
この周知の事実を今になって忘れましたでは済まされない。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:58:41 ID:???
ここの運営よりコンビニ店員の方がはるかに立派。
ここの運営は人格的に問題あるやつ多そうだ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:02:35 ID:???
>>704
おまえのことか。

お願いだからさ、自分の部屋で首つってくれない?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:04:00 ID:???
去年面接落とされた奴は今年もダメだってさ・・・
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:09:40 ID:???
>>706
土日祝はネガキャンの営業日だろ
一々相手すんなって何度言わせるんだ?
学習能力ないの?
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:20:49 ID:???
>>708
そういうおまえがネガキャン。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:33:24 ID:???
06で1300人
07で1400人
08で1500人
09で1600人
10で4800人
だったら俺にもチャンスあるかな?
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:45:16 ID:???
この不景気が回復しない限り、会計士の需要も増えるわけないし、
昨今の政治不安や財政状況、世界経済を見ても
2年や3年ですぐに改善するとも思えない。
よくて現状維持がいいとこ。
そんな来るかもわからない明るい未来を期待するのはいいが、
その頃には年齢という壁がさらに大きくなってることを忘れずに
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:56:18 ID:???

このネガ基地は>>710に対して書いてるんかな?

ネガ基地は一方通行だとばかり思ってたよ。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:59:39 ID:???
IFRSは本当はレベ答受講者用のヤマ当てまでしている!
もしかして、レベ答受講者にせっせとDVD発送するよりも、
無料で全員に見せた方が安く済んだからからこんなサービスしてるのではww
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:09:14 ID:???
>>693
現実との調整を怠ってるとどうなるかって?
お前のようなゴミみたいな人生を送ることになるんじゃね?w
それにしても↓このスレに集められたレス見たけどこれ全部お前のだろ?
お前みたいにこういうほとんど死んでるような意味の無い哀れな人生だけは送りたくないもんだな。

会計士受験のネガキャンコピペをまとめるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275099658/l50

>>694
その案はなかなかおもしろいな。
税理士が忙しい時期にこき使ってもらう、って部分は税務に疎い我々ではたして戦力になるのかはちょっと疑問だけど、それ以外は概ね賛成。
昨年受かった先輩によれば、試験には強いが仕事ができない、あるいはその逆って人もそれぞれ多いというからね。

715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:14:16 ID:???
ここの住人はここままだと、就職に負け、試験にも負け、挙句はネガキャンにも負けたことになってしまう。
打開策はふたつ。
コンビニ用の履歴書を書くか、遺書を書くか。そのどちらかだ。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:23:14 ID:???
>>715
待て。
その全てに負けたのはお前だけで俺らはまだこれから論文受けるわけだがw
っていうかとっとと消えてくれ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:25:37 ID:???
もうね、こんな勉強やるのだるくなってきた
リスクをとってつもりでそれをバネに頑張ってきたけど、もうリターンなんてないんだよね
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:27:17 ID:???
リストラ会計士の転職状況で産業界に会計士のニーズが
たいしてないことが明らかになるだろう。
会計士でも一般企業に書類で落とされる中、既卒合格者(不合格者)はどこに就職することになるのか。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:36:49 ID:???
研修医みたいに、登録終わってから好きに選べるようにすれば良いやん。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 18:02:21 ID:???
短答講座でおっさんの咳がうるせー!!!!
黙れボケが!
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 18:04:31 ID:???
>>720
今年の5月向けにも入ってたわ
1回財表で15分くらい続いたときはヘッドフォンぶんなげたわw
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 18:11:16 ID:???
短落ちうるせー
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:13:25 ID:???
合格者800人
今年は至上最難関の論文になりそうだ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:17:18 ID:???
>>723
もう300人くらいでいいよ、面倒臭いから
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:41:58 ID:???
親日のリストラは笑いごとじゃない
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:44:35 ID:???
でも笑っちゃう
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:50:39 ID:???
まあでもリストラっつーのはたいてい辞めてほしくない
人物が辞めるわけであり・・・痛し痒しっつーところらしいな
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 22:09:50 ID:???
スナイデル涙目だろうな。きいち大勝利か
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 22:20:07 ID:???
合格してもNNTなら本気でタクシー運ちゃんとかも良いかなと思ってきたんだが…
変に会計関係行って、足下見られて安く買い叩かれるよりずっと良いのではない?
同じぐらいの給与なら、安く買われるより、仕事そのものの値で雇われた方が幸せだと思うのは俺だけ?

730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 22:22:51 ID:???
合格してたら会計関連にとりあえずはしがみ付く予定だけど
落ちてたら会計関連とは決別するつもり
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 22:37:53 ID:???
早い段階で不合格撤退>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NNT
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 23:34:16 ID:???
せっかく日本に会計ブームが起きたのに
試験制度のせいでおじゃん
また無知の経理マンが量産されるのか
おばちゃんでええやん、もう
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 23:46:10 ID:???
おもったんだけど、ネガ基地ってかつて受験生だった幽霊だったりして

夏の怪談
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 01:00:22 ID:???
TACには「やめ」のあと何分も(回収されるまで)平気で書き続けるやつがいる
今年は試験管ちゃんとしてほしいよ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 01:33:02 ID:mqebuNJF
>>734
本試験で書き続ける奴がいたら、
すげ〜度胸の持ち主だと思うね。
担当試験官がたまたま規律にすごく厳しい人だったら
今までの努力が一瞬で吹き飛ぶわけだから。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 02:05:58 ID:???
会計士試験の本質ってなんだろう
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 02:15:25 ID:???
講師によっては、「やめの合図があっても諦めるな、止められるまで書け」とか教えてるのかな
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 02:26:54 ID:???
>>696
グレは当然としてレベの理論問題もやるべき?
計算だけ解いて理論は無視してたから...
何か理論部分の解説がゴチャゴチャしてるよなあ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 05:28:15 ID:???
 弁護士試験と公認会計士試験ってどっちが難しいの?
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 09:06:51 ID:???
>>739
試験の難しさは司法
内容の難しさは会計
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 09:13:03 ID:???
>>740

内容難しくないだろ。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 09:20:40 ID:???
会計士は範囲がひろいだけじゃね?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 10:40:35 ID:???
時間が足りない・・・
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 11:08:12 ID:???
弁護士試験ワロタ

ちなみに新司は司法書士とレベル並んだらしいよ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 11:35:10 ID:???
 それじゃあ、旧司法試験がなくなれば、文系最高峰の資格は会計士試験か。ただ、最高峰とはいっても、それは試験合格の難易度だけの話だけど。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 12:28:23 ID:???
>>741
誰もお前の価値観は聞いてねーんだよ
相対的にどうかって話してんだうんこたれ
会計士は他と比べて難しいですよっていいたかったのです
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 12:38:16 ID:???
会計士試験が最難関資格になったか 胸熱
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:44:19 ID:???
ネガキャン基地外がアクセス規制に巻き込まれている件
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:44:49 ID:???
新司と司法書士ってとうの昔にレベル並んでたよな。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:47:56 ID:???
>>735
去年の本試験の話。ひどかった。2〜3分はオーバーしてるはず。
TACの講師の寄せ書きみたいので、
「やめ」の合図があっても止めるなとか書いてるの見たことある。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:52:17 ID:???
>>749
書士の方がレベルは上じゃないかな?
司法受けてる友達に聞くと書士は旧司法の択ザクベテ(択一専用ザク)でやっと乗り切れるレベルらしいからな。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:54:56 ID:???
主な上位資格の効果度

1.0 司法試験
0.9 公認会計士 不動産鑑定士
0.8 1級建築士 弁理士 電験1種 税理士 司法書士
0.7 中小企業診断士 社会保険労務士 土地家屋調査士











*これは医師を100として算出したものです。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:56:45 ID:???
>>750
本当ならひどい話だな。
本試験でもし見かけたら休み時間に何人かで試験官に密告してもいいと思う。
そいつ退場に追い込めるかもしれないし。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 13:58:10 ID:???
>>752
で、君はそのうちどの資格を持ってんの?
まさか何一つ持ってないわけはないよね?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 14:25:09 ID:???
 試験終了の合図後に書いたら、則失格にすればいいのに。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 15:26:22 ID:???
電卓豪打も失格にしてほしい
大学の椅子は後ろの机と繋がってるから凄く響くんだよ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 15:39:02 ID:???
自分だけが有利になったり人に迷惑かけたりしても何とも思わないようなやつは会計士にふさわしくない
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 15:46:47 ID:???
クーラー完備
長椅子禁止
こんぐらいは統一せい
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 15:55:36 ID:???
早く合格して楽になりたいよ〜。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 16:11:55 ID:???
電卓豪打は試験管に文句言えば注意してくれるよ。
それでもやめない人は退出勧告される。
ソースは俺。両側と前の人からクレームいったぽい。
それから豪打できなくてボロボロ。結果は科目のみ。
1年かけてソフトタッチを極めた俺に死角は無い!
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 16:12:02 ID:???
2 :エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:31:41 ID:blDHhFxT
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 16:17:53 ID:???
>>757
そういう奴の方が合格しやすいと思うよ。
良いか悪いかは別にして。

>>760
そうか。そのクレームが通るなら俺も出してみよう。
去年隣がひどかったから。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 17:11:14 ID:???
大原は設立結構おしてるみたいだけど、レックは予想問題集の予想に設立のせ出てないぐらいだが、実際設立は今年どうなのかな??
切れるんなら切りたいんだが・・・
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 19:27:04 ID:???
内容によっては、死刑宣告になるかもね

>最後の「公認会計士制度に関する懇談会」、今週の金曜日30日に開催
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 19:28:09 ID:???
>>764
たとえば?
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 19:28:19 ID:???
早く…楽にしてくれ…
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 19:48:11 ID:???
とうとう一問一答集も限定数があるという条件で販売されるようになったか
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 19:56:48 ID:???
>>763
さすがに自殺行為な気がするw
俺も今年論文初めてであんまり間に合ってないから気持ちは凄く分かるけど
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 20:00:14 ID:???
>>763
設立が流石に切ってはないけど、解答例だけ軽く読んでる感じ。
流石にヤマではないと思ってる。
770763:2010/07/26(月) 20:21:27 ID:???
>>768-769
レスさんくす。
やっぱ切るのはマズイかw
ほんと勉強間に合ってないわ・・・

一応最低限の問題だけはやっとくことにします、ありがとう!
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 20:26:20 ID:???
仮に監査法人に就職できても不安定で終身雇用など夢のまた夢
受験勉強してる先輩を見ていると顔色さえない
本気で撤退考えてる
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 20:29:51 ID:???
企業はたまに白紙の答案目の前にしてフリーズしちゃうから恐いお
773763:2010/07/26(月) 20:32:11 ID:???
>>772
模試でもそんな人いたしな。
本試験の緊張感なら尚更・・・
2問だけで決まるってのが怖いよなw
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:09:26 ID:???
もう嫌になってきた
ひどい難化、改正続く、試験制度まで変わる
就職すればよかった
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:11:06 ID:???
>>771
ネガ基地じゃないっぽいな
俺も今年の論文の結果で考えようと思う。
ただ今さらジタバタしてもしょうがない
とにかく捨て身で試験受けたほうがいいよ。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:15:19 ID:???
当方まぐれの5月短答組だが難化の方向がひねくれてそうで嫌だな。
でもこんな時こそ基本を落とさなかった奴が受かると思い込んでる。
もう開き直ってるよ。
辛いのはみんな一緒。どうにか喰らいつこうぜ。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:19:36 ID:???
もう簿記受けろよ、おまえら
何にも変わらないよ
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:27:39 ID:???
>>753
去年、試験管にチクったら、そいつ別部屋に呼び出されていて、ほくそ
笑んだけど、次の日も普通に試験受けに来ていて、がっかりした

そいつを見てイライラしながら試験を受けるのは精神衛生上よくないと
思っていたから、チクってすっきりした・・・けど、自分は落ちた・・・
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:28:42 ID:???
租税グレ10回の解答解説冊子の理論の解説全くないのワロタw
ピンサロの解説聞かないといけないのか・・・
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:46:00 ID:???
前向きにやっていこう点から、書き込みさせてもらうけど、
私は、撤退だなぁ。
人生、会計士試験がすべてじゃないですし。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:49:39 ID:???
俺も論文落ちたら撤退、それは決めてある
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:53:45 ID:???
>>771
他スレにもいた
ネガ基地だったw
反応してごめん。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:56:33 ID:???
金曜日(30日)に来年以降の会計士制度が決まるな。
3段階ピラミッド案か、現状維持か、それとも試験廃止になるか。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 21:58:11 ID:???
この改正はこれから試験目指す人のための制度改革だろ?
無職のアホが受験に参入して路頭に迷ったりしないようにっていう。
NNTや今勉強してる無職受験者は生贄みたいなもんだ。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 22:03:31 ID:???
残念ながら、就職できない中途半端な、使えない人間としていじめられることになるだろう。
長い間鎖国をしてきたこの国は、新卒ではなく外から来た人間を笑顔で迎える文化はない。
今後は労働力を搾取され、一生苦しむのみだ。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 22:13:02 ID:???
NNTの発生予測2010年版
前期繰越(09NNT)      800人
当期発生(10NNT)     1400人(1800人合格−400人採用)
合計            2200人
正規雇用             10人
非正規              340人
求職中              350人
ニート化            1500人 
次期繰越          0人
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 22:19:40 ID:???
早く楽にしてくれ!
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 22:20:29 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 
試験難化、就職難に減給、リストラ… 
制度まで変わるのか…
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 22:59:06 ID:???
会計士になろうとならまいと、これからの若者は険しい道を行かなきゃならないと思うぞ
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:01:20 ID:???
会計士は監査業務ができないとほとんど価値が無い。
つまり監査法人に就職できない奴に価値は無い。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:08:52 ID:???
もはや「自己実現」「キャリア」「プロフェッショナル」など理念を追い求める時代じゃない。
「生き残る」ことを大前提的に人生設計をしないと冗談抜きで10年後ホームレスになるぞ。
学生は絶対に新卒で就職!社会人は会社にしがみつけ!既卒はハロワで拾ってもらうこと!
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:24:52 ID:???
すまんが誰か租税について教えてくれやしまいか!!

グレ答10回目の建物の減価償却で、
「前期から繰り越された償却超過額」
を計算上無視してるのはなんで?!

いくら考えても全然わからん・・・
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:27:53 ID:???
>>792
定額法なだけじゃないの?問題見てないから見当違いかもしれないけど
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:31:00 ID:???
とりあえず、職歴なしの既卒は撤退できない気持ちはよくわかる。
だから撤退しろとはいわない!でも合格した後の職を確保するために対策はしとけ!
受かればなんとかなるなんて幻想だ。日本は既卒には本当に厳しい。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:36:39 ID:???
>>794
既卒の人ですか?
今何歳?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:48:24 ID:???
お前らはLECに騙されてるんだよ
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:48:55 ID:???
>>795
このスレに既卒なんかいませんって
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:50:33 ID:???
受験を続けるのは結構。ただし自己責任ね。
それから勘違いしているようだが、日本は実力社会ではない。
コネと既得権、年齢ですべてが決まる社会だよw
で既得権を持っている連中は絶対にそれを手放さないから。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:52:11 ID:???
>>798
短答落ちは暇なのか?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 23:56:09 ID:???
>>793
あ、ごめん、ほんとそうだわ・・・wなんかアホみたいな勘違いしてたw
本試験じゃなくて良かったwww
マジさんくす。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 00:01:35 ID:???
>>791
会社にしがみ付いても、その会社自体が消えるのが今後の日本なわけよw
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 00:09:11 ID:???
私は先日の懇談会は、制度の帰結がどうなるかは大臣の交代や制度移行時期との関係で
不透明な部分もあると思うのですが(法改正も必要のようだし)、「就職保証が無い事を周知させる」という一文が恐ろしく感じました。

周知させるだけなら法改正だけでなく、すぐにでも出来ます。
もうすぐ始まる就職活動状況により、結果により周知させる事は簡単です。

変な煽りではなく、冷静に見て、今年以降さらに採用を絞るぞというサインではないでしょうか?
説明会や面接の予約枠も去年に比べて不十分かもしれませんね。

遅くとも23までに撤退しなければ、底辺職以下の職しか無くなるよ。
23くらいまでなら、まだそれなりに雇ってくれる所はあるし、
仕事している人は、試験勉強よりも、クビにならない様に自分の仕事を充実させましょう。
サンクコストとして損切しなければ、どんどん被害が拡大する一方ですよ。

皆さんの今後の最善の行動は就活でしょうね。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 00:36:59 ID:???
ネガキチのお陰でこのままでは受からない!もっとやらなくては!
って感じで奮起できるからありがたいと思うようになった
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 02:37:33 ID:???
試験終わるまでは就活のこととか考えず、制度改正の情報とかも無視!!

って思ってたが、ネガキャンのせいで自然に情報入ってくるし、考えれば考える程まともな精神状態じゃなくなってきたわ・・・w
たまに吐きそうになって勉強が手につかんw
そういう精神的なダメージが原因の症状に全く偏見なんて持ってなかったけど、まさか自分がこんな風になるとは思わなかったからショックだ・・・

この試験、あまりにも不確定要素が多過ぎる・・・

805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 03:42:46 ID:???
万が一、試験制度改正で、ピラミッドが実現したら、税理士転向だな。そもそも、監査法人に入るのが難しい年齢の人に限って言えば、現行試験制度であっても、会計士資格をるメリットと税理士資格をとるメリットに大差はない気がする。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 06:01:02 ID:???
ネガティブな書き込みをみると、「苦しいのは俺だけじゃないんだ」と、少し気が楽になる。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 07:12:52 ID:???
>遅くとも23までに撤退しなければ

落ちたらが抜けてるぞw
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 07:28:54 ID:???
就職できないよ。マジで。後悔する前に撤退したほうがいい。特に学生のやつは。
二度とない大学生活を満喫しといたほうがいい。苦労して受かっても就職出来ないよ。
受かってもニートだ。人生終わった
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 07:38:21 ID:???
>>808
これが、合格者の意見だとしたら・・・合格後の事が不安になる。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 07:45:31 ID:???
既卒に対する煽りをみて思うんだけどさ…
撤退しても就職先あるとは限らないんだから撤退を促す意味がわからん
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 07:48:15 ID:???
撤退を考えなければいけない状況だということは、理屈のうえでは分かっている。でも、今までこの試験のためにしてきた努力があまりにも大きなものなので、撤退する踏ん切り
がつかない。苦しい・・・
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 08:10:34 ID:???
>>810
そう考えると、試験勉強しながら、とりあえず、就職活動もしてみて、まともな所に採用してもらえれば、撤退にしようかな。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 08:29:45 ID:???
これ以上の不安定な気持ちで受験しないといけない年度は他になかったんじゃないか??w

乗り越えられたらめちゃくちゃ強くなると思う!!
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 09:43:09 ID:???
>>780
俺も。
これが最後と決めてる。
もう友達も何もいないけど、どんなことよりもまずは
自分で生計立てたい。
自分の給料から家賃出して生活費出してって当たり前の事をやりたいわ。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 09:56:39 ID:???
>>814
今何歳ぐらい??俺も26になってしまって同じこと考えてるわ流石に・・・
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 10:37:59 ID:???
>>815
24の卒2
26はもうどこも就職先ないでしょw
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 10:49:46 ID:???
もはや「自己実現」「キャリア」「プロフェッショナル」など理念を追い求める時代じゃない。
「生き残る」ことを大前提的に人生設計をしないと冗談抜きで10年後ホームレスになるぞ。
学生は絶対に新卒で就職!社会人は会社にしがみつけ!既卒はハロワで拾ってもらうこと!
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 10:53:11 ID:???
しんどい
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 10:56:08 ID:???
>>815
俺、29歳で会社辞めて、会計士試験目指して、今年33歳。今年の論文駄目なら、たぶん、今のバイト先で一生フリーター。26歳という年齢が超うらやましい。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 10:57:53 ID:???
フリーターも維持できるか危ういと思うよ。所詮はバイトだし

最終的には日雇いにならざるをえないだろうね
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:03:47 ID:???
>>815
814だけど俺も26だよ。
83年組。
就職先は、本当に雇ってくれさえすれば…と思ってる。
個人タクシーでもなんでも自分で生計立てられる所からスタート
しないと駄目だと思ってるよ。
派遣フリーター以外で得た給料で親に服の一枚ぐらい買ってやれれば…と思うわ。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:08:00 ID:???
公認会計士へのこだわりが一番の敗因だったと思う
とっとと見切りをつける柔軟さがあれば。。。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:18:59 ID:???
>>820
いや、それが、一応一部上場会社なんで、過去にも、首きられたバイトはいないんだ(事件を起こすとか、暴力をふるうとかしなければ)。昔から働いてる50代後半の人も結構いる。一応健康保険と年金も入れるし、
収入は月に22日出勤で1日8時間労働で17万位もらえる、有給有り、組合有り、ボーナスはなし。だから、会社がつぶれない限り、日雇いになる心配はない。一人で生活していく分には、細々と生きていける。でも、結婚は絶対に無理。つらい。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:21:53 ID:???
よくもまぁ過去の話をこれからの原則であるかのように語れるね
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:22:27 ID:???
>>819
でも合格しさえすれば6、7年の職歴がちゃんとあるんだから俺みたいな職歴無し26よりも遥かに採用されやすいと思うけどなあ・・・
バイトしかしてないからw

後悔ばっかりだ・・・
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:24:03 ID:???
しかし直近二回のタントウのせいで合格者の平均年齢は少し上がる気がするのは俺だけか??
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:26:12 ID:???
>>821
個人タクシーは2種免とってから10年無事故・無違反だったかな?
会計士よりむずかしいよ
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:28:01 ID:???
とりあえずこんな試験制度じゃ優秀な人間は目指したいと思わんだろもう・・・
予備校宣伝に騙されちゃうだろうが・・・
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:39:30 ID:???
>>819
ありがと。慰めてくれて。
>>824
その通りかもね。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 11:46:31 ID:???
結局、制度改革や就職難がどうこう以前に、世間から見ればおまえらが勝手に試験に手出して転げ落ちてるだけのことだからな。
バカな奴らだ。だからどこでもいいから就職しとけって言ったんだよ。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 12:07:06 ID:???
>>830
ありがとうな、あのときそう言ってくれて。
お前にはずっと感謝してたけど、なかなか言い出せなくてさ。

ほら、俺らみたいな関係で改めてありがとうなんて言うのハズいじゃん??

だから消えろ。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 12:49:29 ID:???
>>830みたいに言ってる奴が案外ゴミニートだったりするんだよなw
文面からこいつが相当いき詰まってることがありありと伝わってくるし。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 12:58:26 ID:???
>>830
まあ正論だな。
勝手に予備校のパンフを本気にして(年収○千万円「の人もいる」など)自分に
だけは大丈夫だろーと勝手な判断でやってるわけで。
友達からも勝手に疎遠になったと思われ…
次のステップに行くに当たって邪魔なものはプライドだな。
勉強量に比例して身分や年収を得られると思ってるようだときついかもな。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 13:14:39 ID:???
ついにネガキチにも初の賛同者があらわれたか
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 13:28:27 ID:???
いつもの自作自演のパターンだろ
ネガキチ→そうかもしれない・・・と賛同者っぽく書く
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 13:32:58 ID:???
>>835
明らかに>>833はネガキチの自演だよ。
ネガキチが自演した時はあるキーワードが必ず入ってるからすぐわかるw
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 13:42:39 ID:???
しかしそのキーワードは言えませんキリッ
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 13:54:26 ID:???
>>837
顔真っ赤にしてそんなに必死になるなよネガキチw
キーワードなんて見れば誰でもわかるよ。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 14:07:48 ID:???
自演するようにはみえないけどなぁ、ネガ基地は
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 14:28:45 ID:???
>>810
職歴なし資格なしor職歴なし会計士合格では、後者のほうがまだ就職できる可能性はあるから、
むしろ既卒こそ突っ走るべき
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 14:34:01 ID:???
職歴なし資格なし=ネガキチ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 15:06:53 ID:???
公開模試偏差値60超えたが、lecは母集団少ないから当てにならんな。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 15:27:50 ID:???
>>842
すげー、受験は何回目?一回目ならなおすげー。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 15:34:38 ID:???
>>843
3回目っすww
色々とバカにされてる08ゆとり短免だが、今年こそは合格したいぜ。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 15:43:38 ID:???
>>810
職歴なし資格なし(現在)or職歴なし会計士合格(3年後)では、前者のほうがまだ就職できる可能性はあるから、
はやく既卒は撤退するべき
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 15:59:16 ID:???
>>844
どんな勉強してるの?俺は論グレ答練まわしまくってるだけだけど。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 16:39:04 ID:???
ネガキチが正しい、>>840は道連れを増やそうとするなばかばか
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 16:53:42 ID:???
なんで年齢って若いほうがいいのかね?
見た目が若いだけじゃダメなんすか?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 16:58:22 ID:???
>>848
おいおいそんなこともわからないのか
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 17:00:25 ID:???
>>848
見た目が若くて得するのは、恋愛においてだけだよ(女性に限る)。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 17:03:28 ID:???
実年齢って履歴書見ないとわからなくない?
見た目でわかんないでしょ。
若けりゃいいって、なんか洗脳されてる気がするなー
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 17:15:59 ID:???
採用側はいちいちそこまで見る暇ないんだよ。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 20:22:04 ID:???
会計士になれば一発逆転ホームランみたいな幻想はさっさと捨て去った方が良いんじゃないかな
試験合格者の半数以上は監査法人に入れない「事実」
負け組はやっぱり負けるし、勝てる奴は勝つ
合格した年に内定、これが当たり前でありこの有無がすべて
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 20:33:59 ID:???
合格後、監査法人にはいれなかったらのこされた選択肢はどんなものが有るの?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 20:35:02 ID:???
>>854
今さら、釣りはよせw
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 20:57:01 ID:???
>>854
松茸食ってる奴に嫉妬する
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 21:35:33 ID:???
>>853
古い
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 21:46:48 ID:???
>>855
いや、釣りじゃないよ。監査法人に入れなかった場合、実務要件を満たすのが難しくなるのは
知ってるけど、だからといって、合格者がタクシ―の運ちゃんとか会計に全く関係のない仕事
につくことはないだろ。だから、監査法人に入れず、実務要件を満たすのが難しくなった
合格者がどんな会計に関する仕事に就けるのか知りたい。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:18:58 ID:???
NNT→合格→恥をしのんで無職で補習所→なんとか卒業するも
補習所の3年間でも結局就職先見つからず
一般企業にも就職できず
無職、バイト、派遣、日雇、自宅警備員→結婚もできずに社会の底辺で孤独に一生を終える。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:29:57 ID:???
>>859
短答すら受からなかったお前はそれ未満なわけだろ?
これからどうすんの?
既卒でしかも無資格だと就職なんて無理だぜ?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:49:47 ID:???
LECでは「試験に合格したら素晴らしい未来が待っている」みたいな事を言ってたが、このまま合格しても最悪な未来が待ってるじゃねぇか!!
はぁ…
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:50:47 ID:???
短答特効企業の先生が志村に変わってた。
丹波先生がよかったな・・・
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:52:35 ID:???
やっぱ、監査法人にはいれなかったら、会計事務所等にバイトでもなんでもいいから勤めて、小規模の監査法人が募集をした時に、それ
に飛びつくって感じになるのかな。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:55:45 ID:???
俺は給料どんだけ安くてもいいから、会計士登録できれば、それで十分なんだけど...
それが難しいっていうなら、何のための会計士試験なんだよ。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:56:55 ID:???
論文合格NNTは会計業界への参入は不可能だから他の分野で今まで通り頑張ればいい。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:57:35 ID:???
ポジティブなやつはいないのか
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:05:06 ID:???
丹波先生テンポ良くて楽しみだったのに。
残念。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:05:34 ID:???
試験合格者NNTの最大の就職先=“無職” (フリーターやニート全部含む)

試験合格はその年の法人就職のパスポート
翌年以降は効力が弱くなる
新卒カードに似ているね
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:06:20 ID:???
やはり過年度は無い。
ANTかつ合格の勝ち組以外は各法人の不採用リストに追加され来年からはNNT確実。
賢明なら速やかに撤退し、今後はフリーターとして親を安心させてやるべき。
一人で生きてるわけではないのだから。
いつまでも試験にこだわっていると、得られる職も得られなくなる。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:08:01 ID:???
丹波ちゃんなぜ降板?
シムラーはテキストベースで教えられないんじゃ・・・
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:10:46 ID:???
>>869
撤退しても食っていけないよ?
バイトもすごい倍率だし。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:13:08 ID:???
いきなり講師変更って・・・ふざけすぎじゃね?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:14:45 ID:51qsh3jO
丹波また降板したの?確か去年も開講直前でドタキャンして志村になった気がする。
LECのスケジュール管理体制が大甘なのか、丹波自身に講師としてのプロ意識がないのかのどちらかだな。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:16:09 ID:???
結局受かっても就職できなくてペーパー資格になるだろうけどいいの?
もうすでにペーパー資格に近くなったみたいだけどさ。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:16:32 ID:???
でもさ、10人20人ならともかく、あれだけたくさんの合格者難民がでてるわけだから、彼らへの救済策は
検討されるでしょ?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:17:49 ID:???
また・・・・・?
去年も結局志村だったの?

ならいいか。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:19:48 ID:???
グレ答財務がカッチー→岡本になったのもショックだったよね。

申し込みする前に知りたかった
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:20:39 ID:???
ここで、合格後の就職についてかなり厳しいことを語ってるひとは、何を情報源に語ってるの?
合格者の友達でもいるのかな?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:21:57 ID:???
ネガ基地は、流れを見てないのか。
今は企業の話題中なのに
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:22:08 ID:51qsh3jO
LECは申し込みをしてから変更というのが多い。
ある意味詐欺と言ってもいい
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:23:10 ID:???
監査法人内定までが実質的な試験。
公務員試験風にいえば、会計士試験合格は一次合格にすぎず
採用面接で最終的な合否が決まるともいえる。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:23:19 ID:???
>>877
俺もショックだった。でも、岡本もけっこう良いでしょ?
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:23:31 ID:???
>>878
↓このスレ読んでみてくれ。ネガキャンしてるのはたった一人。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275099658/l50
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:24:33 ID:???
>>881
働いてる俺からしたらお前の書き込みはいつも吹飯もの。
一度も働いたことないでしょお前?
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:27:22 ID:???
1レスいくらのバイトなんかな?
流れ無視してひたすら書いてるのかな?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:27:27 ID:???
>>884
いや、合格して働いてるよ
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:29:38 ID:???
>>886
脳内合格とかいらねえからネガキチ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:29:41 ID:???
>>882
全く期待せず受けたら、結構良いじゃんて思えた。
やっぱポイントリスト考えた人が解説するのが一番かな!
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:29:49 ID:???
>>884
働いてるって監査法人で?もしそうなら、今の合格者の就職の厳しさがは本当は
どの程度かおしえて。ここの人たちは、何でもオーバーに言いすぎるから、実態が
全くイメージできない。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:30:38 ID:???
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:32:34 ID:???
志村も引っ張りだこだな。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:34:39 ID:???
>>888
でしょ。渡辺のレべ答は解説を聞くと凄く深く理解できるのがいいところだけど、
岡本のグレ答は、覚えるときに覚えやすいような工夫をしてくれてるのが評価できる。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:35:42 ID:???
>>890
そんなカスはお前ぐらいじゃね?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:38:28 ID:???
>>890
おまえ頭おかしいだろ?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:38:33 ID:???
遊ぶ間も惜しんで勉強し、新卒資格も放棄して挑んだ会計士試験。
毎日予備校に通い、必死に勉強してきた。
でも、要領悪かったから、すんなり合格できなかったから、無職になってしまいそう。
俺がそんなに悪いこととしたって言うんですか?
残酷すぎる。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:38:36 ID:???
レベの解説冊子の理論解説少しムズくない?
グレの方が応用なんだろうけど、レベもムズいわ〜。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:40:06 ID:???
>>895
受けてもないのに何ほざいてんのネガキチ?
試験の日も2ちゃんで一日中書き込みしてたそうじゃん?
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:40:45 ID:???
うわぁ〜企業の講師変更なってるやん!
レジュメ200枚は多いなと思いつつ、この授業なら12月の企業法でいけそうな期待があったのに(涙
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:42:40 ID:???
誰かがレスするたびに自動的にネガ基地が反応してるぞ!
なんかジョジョでこんなスタンド見たことあるわ。
過疎ればネガ基地の動きも鈍くなるぞ!
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:44:09 ID:???
>>899
ネガ基地はこのスレでは徹底スルーしようぜ。
ネガ基地がリアル社会でそうされてるように。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:46:26 ID:???
これからは監査法人の内定+合格のみ勝者!
それ以外は全て負け犬! やり直し or 撤退してフリーター!
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:47:32 ID:???
ジョジョだとジョルノジョバーナ編に出てきたスタンドかな?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:47:41 ID:???
LECスレの伸びが毎日異常な件について。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:49:33 ID:???
貧弱貧弱ゥ!!
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:50:43 ID:???
>>903
そこにシビれる!あこがれるゥ!
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:52:00 ID:???
>>903
TACスレと大原スレが閉鎖中だからじゃね?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:52:09 ID:???
ネガ基地が2レスに対して1回書き込んでる件
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:53:01 ID:???
NNT合格→法人の内定は絶望的。多くがフリーターとなる。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:53:12 ID:???
大原タックスレ細々とあるやん。タック神戸校とか
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:55:28 ID:???
>>909
そんな地方のスレを見てもしかたねえじゃんw
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:55:38 ID:???
過去のレックからのお知らせ見てたら租税の訂正がかなりあってビビった
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:56:40 ID:???
タック神戸校のにぎわいは凄いぞ
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:01:32 ID:???
丹波さんに文句言ってる奴・・・
人でなしか・・・
本当に人間何があるかわからんな・・・

ttp://www.lec-jp.com/shoshi/upper/pdf/SV1007031.pdf
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:25 ID:???
>>913
ちょ、まじか・・・
いったい何があったんだろう・・・

合掌
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:35 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ぐぐったら、去年の12月の時点で鬱病で入院してるという噂があったみたいだな・・・
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:40 ID:???
>>913 言葉が出ない
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:25:45 ID:???
知らないとはいえ批判してすみませんでした。安らかに。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:33:18 ID:???
会計士にもちゃんと理由のせろよ・・・
ほんとに運営は糞だな
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:33:25 ID:???
ご冥福を祈るしかないな。
しかし、シムラーか・・・
企業法は、至急もう1人〜2人講師を調達した方が良いな。
司法や書士にいくらでもいるんだから、移籍させれば。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:37:36 ID:???
webフォローの三島講師ってどうなんだろう
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:43:59 ID:???
丹波ちゃんが言ってたギャグや口調が頭に残ってて、とても悲しい・・・。
街中で、有限会社を見かけたら丹波ちゃんを思い出すと思う。安らかに。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 02:09:42 ID:???
鬱病だったというのが本当なら自殺なのかなあ。
合掌・・・・
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 02:15:37 ID:4vL7QJjO
>>920
三島講師はモノマネしやすい声
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 02:20:47 ID:???
丹波先生のお陰で、企業法が好きになれた。
本当に感謝しています。ありがとうございます。
謹んでお悔やみ申し上げます
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 02:23:25 ID:4vL7QJjO
>>920
続けてマジレスすると、三島は志村と同じく短答向けの講師。おそらく短答のほうが教え方うまそう。
今は関大の会計大学院にいるらしいが元大原の講師らしいよ。だから大原の企業法の先生に教え方似てるかな。オレは長谷川先生の授業受けたことあるけど、それに近いかも。

ん?関大の会計大学院ってことは平野先生も三島先生に企業法教わってたのかな?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 06:14:08 ID:???
丹波ちゃん、笑われながらも、身振り手振りで、急に変なキャラで
しゃべったりで、とても講義よかったよ・・・。
全然元気そうで、こういう人をデキル女っていうんだろうなだなと思って聞いてた。
その講義の次の日だろ?ショック。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 07:44:10 ID:???
何で死んじゃったんだろ?
不謹慎だけど詳しい理由が知りたい。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 20:49:43 ID:???
丹波さん、講義の動画見ると左腕に傷跡のようなものが結構あったように見えたんだけれども
あれはいったい何だったんだろう・・・
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 22:08:41 ID:???
丹波先生のご冥福をお祈りします。

丹波先生の授業を楽しみにしてたんだけどなー。
先生のおかげで、企業法に苦手意識がなくなって得意になったのに。

合格するしかない!
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 22:13:07 ID:???
俺も企業法の講義を楽しみにしてただけに残念です・・・
バイトして金貯まったので8月から短答特別講座を受講する予定だったのですが・・・
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 00:58:59 ID:???
俺は大原しか受けてないが、TAC模試の結果出てるみたいだな。
平均点とか受験者のリアクションをみてると、今年の受験生は相当レベル高いみたいだw
それでもまだ合格者絞ってくれって言うのかなみんな・・・
とにかく受かりてえよ。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 06:34:57 ID:???
>>931
若い人はそう思うだろうな。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 13:16:16 ID:???
来年から簿記も岡本なんだな
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 14:46:12 ID:???
>>933
えっ、カッチーは何やるの?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 18:09:45 ID:zuNnlzPI
財務会計の講師について、短答はカッチー、論文は岡本に統一したんだろう。
計算と理論のシンクロを重視しているみたいだし。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 18:24:04 ID:???
>>935
カッチーが論文やってくんねーかなー
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 19:44:30 ID:???
>>936
もう今年はあきらめたのか?
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 21:21:17 ID:???
2008短答受験者が残ってる今年に受かっとかないと、来年はレベルが上がってさらに厳しくなるんだろうな。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 22:02:22 ID:???
10年と11年で何か変更点、改正論点ある?
個人的には何一つ10年と変わってないように感じてるけど…
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 23:37:34 ID:???
包括利益が変わるじゃん!

企業のグレ答だけど、柴田の参考答案と問題集貼り付けどっち覚えてる?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 00:30:34 ID:???
比較したらどっちがいいかなんて明らかだろ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 00:47:08 ID:???
>>940
俺はもう全部問題集で統一してる。
そりゃ柴田の方が良いんだろうが、柴田自身が問題集の答案でダメなわけじゃないって言ってるし、統一してる方が回しやすい。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 01:22:31 ID:???
>>942
柴田はグレ講でダメだししまくってるじゃんw
宇都宮は機関以降は問題集の論証でいいとか適当なこといってたけど、利益相反のあたりとか素人目にもひどいと思う
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 01:24:48 ID:???
>>943
すまん、グレ講は柴田きいてない。
グレ答ではそこまでダメなんて言ってなかったけどな・・・
今更新しい論証なんて覚えられんから問題集で行くわ・・・

てか問題集の解答例がダメってどういうことだよw
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 04:38:01 ID:???
>>939
改正論点なしならうれしいな。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 06:35:58 ID:???
今更問題集がダメだなんてどうすりゃいいんだ
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 07:46:44 ID:???
>>946
どこの予備校も試験委員にいわせればだめらしいから、
きにしなくておk
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:01:09 ID:???
>>947
俺も似たような話聞いたことある。大手予備校の模範解答をみた元試験委員が「こんなの全然だめだ」といってたらしい。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:07:34 ID:???
>>947
ちょっとホッとしたわ・・・ありがとう。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:11:24 ID:???
>>949
うまくいえないけど、要するに丸暗記してる答案はわかるそうな
ところどころ間違ってて、論理に一貫性がないとか
聞かれたことに対して条文に基づいて簡潔に自分の言葉で
論証すればいいんだとさ
ま、それが難しいんだけど
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:30:09 ID:???
>>950
なるほどなあ・・・参考にするわ!さんくす!!
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:38:00 ID:???
去年の試験でゴミみたいな答案書いたけど得点率57いった
はっきりいって受験生のレベルは低いので、いくら予備校答案に問題があっても、
ほぼその通り書ければ得点率60は固いと思われ
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:39:55 ID:???
>>952
ゴミみたいな答案でちょっと笑ってしまった(笑)
予備校の解答例なんかとは相当ズレてる感じ?!
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:44:38 ID:???
基本線は予備校の答案と同じなんだが、言葉が足りなかったり、いらんこと書いてたり、
明らかに間違ってること書いたり条文の番号間違えたりとかだな
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 08:48:07 ID:???
>>954
それで57かあ・・・でもやっぱ実力があるんだろうな。
企業法の模試の判定とかは良かったの??
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:02:02 ID:???
答練とかはだいたい上位20〜30%くらいだったなあ
別に優秀じゃないよ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:14:15 ID:???
LEC問題集の酷さに気付けないのは企業法を理解してない証拠。
講師陣が使えない教材だと認めてるのに、改善しないスタッフ陣が悪いが…
なんだかんだ、TACや大原の教材はしっかりしてる。
LECのブロガーで企業法だけ他校って人がちらほらいるが、その方が賢明だよ。
ベースになる教材が悪ければ、いくら完璧に仕上げても評価されず報われない。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:24:08 ID:???
柴田先生とか宇都宮先生が教材作成してくれればいのに。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:32:34 ID:???
12月向け短答特別講座の企業法、丹波先生の講義ノート
すごくいいので、続きほしいのだけれど、やっぱり無理かな・・・
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:46:34 ID:???
>>956
そっか詳しいことまでありがとう!

961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:47:49 ID:???
>>957
俺企業法苦手なんだがそんなにヤバいのアレ・・・??
今更変える時間ないからアレでいくけど。

結論が間違ってるとかそんなレベル??
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 09:50:08 ID:???
じゃあ企業法レックで、しかも問題集をベースに勉強してる人って相当少ないのか?!
俺とあと2人ぐらいだったらどうしよう・・・w

そもそも宇都宮で講義聴いたのが間違いだったのか・・・
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 10:01:15 ID:???
俺も問題集で勉強してるぜ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 10:03:23 ID:???
A○Lのに較べれば100倍マシです(キリッ!)
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:16:53 ID:???
通信の「教えてチューター」って使ってる人いる?
一週間以上前にこれで質問してみたんだけど
未だに放置プレイ状態が続いてる。

こういうところは本当に使えない予備校だよなLECって。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:20:49 ID:???
>>963
なんか皆問題集をボロクソに言ってるから不安にならない・・・??
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:37:54 ID:???
>>959
俺もほしい。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:41:43 ID:???
>>961
間違ったことは書いてないけど、問に対して答えてない論証が多すぎる。
顕著なのが4−1。あれはやばい。
問題集で勉強してきたならベースはできてるはずだし、柴田論証使った方がいいよ。
講義聞かなくても十分理解できるから。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:51:29 ID:???
いつの間にか北梅田本校なんてできてたんだな。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 11:56:29 ID:???
でもレックの受講料でこれだけのものを提供してくれれば、俺は満足。大手の受講料を払う金なんかないし。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:02:03 ID:???
来年も論文だけなら、12月までに申し込めばたしか23万位で全部受講できるしね。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:04:34 ID:???
>>968
4-1は財産引受の問題だよね??
絶対めんどくさいと思うけど(笑)、どこがおかしいのかこの問題だけでも教えてくれないだろうか・・・
俺には問に答えてるように思うんだが・・・
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:04:41 ID:???
会計学はTACかLEC
監査論はTAC
企業法もTAC
租税と経営はどこでもいい

大手の安心感も考慮するとTAC最強じゃん


どう思う?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:07:29 ID:???
コピペうっざい
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:14:10 ID:???
>>974
お前親友いないだろw
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:37:50 ID:???
>>972
それは宇都宮からも柴田からもダメ出しされた問題。
その問題だけいいから柴田論証を印刷しとけ。

それ以外の論証は問題集でもいいと思ってる。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 12:41:59 ID:???
>>976
そこまでかw
わかった、わざわざありがとう!
グレ答えに出てた問題だよね??
柴田の参考答案みときます!!
他の問題は問題集でもなんとかなるみたいで良かったw
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 13:50:57 ID:???
>>976
そんなダメ出しされた問題って一体誰が答案書いたの?w
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 13:53:23 ID:???
>>978
前いた講師
980977:2010/07/30(金) 14:23:57 ID:???
>>976
グレ答にあったのは現物出資の問題だったわw
マイページで印刷した!ありがと!!

しかし取る説も論証の仕方も全然違うもんなんだな・・・
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 15:45:53 ID:???
>>972
俺にも4−1のどこが悪いのか分からない
親切な方、ポイントだけでも教えて
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 16:05:01 ID:???
講義聞いてない人多いの?

4-1は有効に取得できるかを聞いてるのでまず条文(28条2)を指摘

定款記載等の要件満たしてれば別に問題なく取得できる、28条の要件満たしてないとどうなの?

同一性説

取得できるor取得できない のいずれかの結論


問題集のは、問いに答える姿勢が乏しく
28条と同一性説とのリンクがほとんどないので問題だそうな。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 16:16:37 ID:???
ストックオプションの訂正きたよ〜。
前スレ?で指摘してた人乙。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 16:52:19 ID:???
>>959
丹波先生の講義ノート続きがあるんやね。
俺も欲しい。組織再編〜金商法かな?
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 16:58:26 ID:???
>>978
問題集は人件費削減のために受かってもいないバイトが書いてるらしい。
同じ給料でいいから俺に書かせろ!って柴田が文句言ってたw
柴田オリジナル論証に対しては一銭も支払われてないらしいよ。あの人はすごい。
そのかいあってか、来年からは全て柴田作成の教材になるって聞いたような気がする。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:11:37 ID:???
11年のパンフレットで企業テキストが問題集になってるぽいから、
柴田が全面的に書き直したのかな?
「問題集の間違いを指摘する講義とか斬新すぎる」と講義中いってたもんな
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:12:51 ID:???
ツイッターが流行ってるらしいが、ここでは何年も前からつぶやかれてるじゃん。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:16:51 ID:???
>同じ給料でいいから俺に書かせろ!って柴田が文句言ってたw

これは言ってた

>問題集は人件費削減のために受かってもいないバイトが書いてるらしい。

これは言ってない
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:23:09 ID:???
>他校の答案よりはレックの問題集はまだいいですが、私の答案ならもっと良くなりますよ

言ってた

>グレ答1回目2回目を難しくしすぎたので怒られましたw。

言ってた
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:27:04 ID:???
もともと司法試験のノウハウがあるんだからさっさと流用すればいいのにね
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:39:19 ID:???
>>988
ライブクラス初回の休憩中にバイトが書いてるって言ってたよ
あとシバターは来年までに他校の問題集も目を通しとくって言ってたから今年は絶対見てねえw
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 17:48:30 ID:???
おかげで保険的にタックの宮内とろうか真剣に悩んだ。
もう今更間に合わないからレックと心中する
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:10:37 ID:???
LEC会計士講座の勢いはすげーな!
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:12:44 ID:???
でも柴田先生が作ると問題がむずかしくなるから、作問は別の人にやってもらって、
解答のみ柴田先生につくってほしいな。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:15:21 ID:???
↓LEC本科生の09本試験成績開示
ttp://d.hatena.ne.jp/J-S-5/20100222/1266827293
これだけちゃんとやってる人だったら普通企業C判定いくだろ・・
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:23:55 ID:???
本番こぇぇー
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:46:32 ID:???
1000
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:50:15 ID:???
1000
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 18:51:06 ID:???
1000
1000
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛