■■■■3級 合格率■■■■
第124回 18.8%
第123回 49.5%
第122回 41.2%
第121回 56.5%
第120回 40.2%
第119回 29.5%
第118回 38.2%
第117回 31.2%
第116回 42.5%
第115回 35.2%
第114回 45.2%
第113回 35.0%
第112回 46.4%
第111回 21.9%
第110回 40.8%
第109回 31.8%
第108回 42.7%
第107回 13.7%
第106回 49.5%
第105回 40.9%
第104回 30.0%
第103回 27.8%
第102回 32.5%
第101回 54.0%
【 呪文 】※仕訳の意味を理解しているのが前提
しーくり・くりしー (売上原価を "仕入勘定" で算定)
期首 (借) 仕入 / (貸) 繰越商品
期末 (借) 繰越商品 / (貸) 仕入
浮く・牛・食う (売上原価を "売上原価勘定" で算定)
期首 (借) 売上原価 / (貸) 繰越商品
当期 (借) 売上原価 / (貸) 仕入
期末 (借) 繰越商品 / (貸) 売上原価
ひよーのこったー (購入時に "消耗品費" で処理していた場合、残った分を資産に振替)
(借) 消耗品 / (貸) 消耗品費
くまのみみ
繰延は前払前受、見越は未収未払
まみちゃんはブス(B/S) (精算表締切線の下部分で損益or貸借で迷ったら)
(借) 前払×× (貸) 前受××
未収×× 未払××
【 繰延・見越の考え方 】
決算整理仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。
資産 負債
前払 ○ 来期の費用を前もって払ってる→費用の繰延→(借) 前払費用(資産) / (貸) 支払費用(今期の費用減額)
前受 ○ 来期の収益を受け取ってる →収益の繰延→(借) 受取収益(今期の収益減額) / (貸) 前受収益負債)
未払 ○ 今期の費用を払ってない →費用の見越→(借) 支払費用(今期の費用増額) / (貸) 未払費用(負債)
未収 ○ 今期の収益を受け取ってない →収益の見越→(借) 未収収益(資産) / (貸) 受取収益(今期の収益増額)
また、問題に、
・「繰り延べる」 という用語が出ていれば、問答無用で、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用で、未払or未収。
【 為替手形の考え方 】
(C宛) (B宛)
買掛金 xxx / 売掛金 xxx
~~~~~~~~
(゜д゜) (A)振出人
/ \
/ \
/ \
/ \
(A宛) (C宛) (B宛) (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx 受取手形 xxx / 売掛金 xxx
ウワァァン ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
ヽ(`Д´)ノ (・∀・)
(B)名宛人 (C)指図人
下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~
■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』:(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
【 呪文 】
くまのみみ
繰り延べは前受前払
見越しは未収未払
しーくり・くりしー (売上原価を “仕入勘定” で算定)
期首 (借)仕入 / (貸)繰越商品
期末 (借)繰越商品 / (貸)仕入
浮く・牛・食う (売上原価を “売上原価勘定” で算定)
期首 (借)売上原価 / (貸)繰越商品
当期 (借)売上原価 / (貸)仕入
期末 (借)繰越商品 / (貸)売上原価
ひよーのこったー(購入時に “消耗品費” で処理していた場合(残った分を資産に振替))
(借)消耗品/(貸)消耗品費
まみちゃんはブス(B/S) (精算表二重線の下部分で損益or貸借で迷ったら)
前受××・前払××
未収××・未払××
※仕訳の意味を理解しているのが前提
【 繰延・見越の考え方 】
決算仕訳時に記入する貸借は、以下の通り。
資産 負債
前払 ○ 来期の費用を前もって払っちゃってる→費用の繰延→前払費用(資産) 支払費用(今期の費用減額)
前受 ○ 来期の収益を受け取っちゃってる→収益の繰延→受取収益(今期の収益減額) 前受収益(負債)
未払 ○ 今期の費用を払ってない→費用の見越→支払費用(今期の費用増額) 未払費用(負債)
未収 ○ 今期の収益を受け取ってない→収益の見越→未収収益(資産) 受取収益(今期の収益増額)
また、問題に、
・「繰り延べる」という用語が出ていれば、問答無用に、前払or前受。
・「見越計上する」という用語が出ていれば、問答無用に、未払or未収。
■■■■3級 合格率■■■■
第124回 18.8%
第123回 49.5%
第122回 41.2%
第121回 56.5%
第120回 40.2%
第119回 29.5%
第118回 38.2%
第117回 31.2%
第116回 42.5%
第115回 35.2%
第114回 45.2%
第113回 35.0%
第112回 46.4%
第111回 21.9%
第110回 40.8%
第109回 31.8%
第108回 42.7%
第107回 13.7%
第106回 49.5%
第105回 40.9%
第104回 30.0%
第103回 27.8%
第102回 32.5%
第101回 54.0%
うんこ
968 :名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 19:30:22
次のときはもう少しテンプレ整理したほうがいいな
ダブってるところがあるし
あと、解答速報はもう外してもおkだな
970 :名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 19:38:50
>>968 テンプレのダブリは時間も違うし、誰かが追加で貼り付けたんじゃないか?
>>7から違うやつが貼ったっぽい。
4月から勉強していて6月(おととい)受けたよ。
合否のボーダーラインぎりぎりだけど来週から2級を勉強するよ。
思えば最初の頃はこのスレを見てみんなの言ってる意味が
さっぱりわからなかったけど、
6月近くになってからやっと内容がわかるようになって嬉しかったよ。
俺も来週からやりたかったけど、大学の試験あるわ(´・ω・`)
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/15(火) 22:34:36 ID:Ku14G0V3
東京商工会議所ってHPで合格発表ないのかな。八王子商工会議所は2週間後に合格発表してたけど
おれは一休みだ。11月は受けられそうにないな。
2週間とはいえど、発表まで長い。まだ3日なのか…
確かに長く感じるな
fpの時は1ヶ月以上あったからすっかり忘れてたわw
俺も自己採点80くらいで数字の書き方、,の付け方とか神経質になってるがどっちにしても次は2級受けるわ
てかこんなに回によってムラがあるなら知識だけ養って2級に進んだほうがいいかもしれんな
俺んとこは田舎だから来週の月曜に結果出る
それは羨ましい。
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 04:19:43 ID:fdad0oJx
ごめん、試験後、今北なんだけど、
今回3級難しかった?
大原の自己採点では79点だった。
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 07:38:02 ID:591HvyDr
90〜満点を狙うと普段より難しかった。
合格するだけなら、むしろ簡単。
25 :
NU:2010/06/16(水) 08:53:34 ID:ztGUQf1A
備品と建物減価償却につけたら減点にして欲しい泣
ぺけとか最悪や
同じ話繰り返すなよ
>>24 言い当ててると思う
全体的には平易で基本的な問題ばっかりだった
ただ、うっかりミスや知らないと解けない設問もあったから
満点が取れた人はそう多くないかも
問3がなければ、余裕だったのに。
泣き事ウザい
自分も月曜が楽しみ、スレスレってワクワクしちゃう
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 12:27:23 ID:x0HLbdDd
>>27 買ったテキストにもよるが、山張ったりせずにテキストを
端から端までやって試験に臨んでも満点は取れんわ。
そのかわり、計算用紙いっぱいに仕分けを書かないですんだから
紙上での情報整理能力や計算力が多少ダメでも合格点は取れる。
3のPL BSとか 過去問112~123までやったのにでてねーじゃねーかよ
ふざけんなよ まじで 過去問やれば合格できるとかまじで許さん
俺の一週間と2500円返せや
1問と5問はできた
未費消高とか誤字確認もしないで問題出すとか適当だよなww
34 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 13:35:21 ID:x0HLbdDd
>>33 「費消」という言葉はあるよ。間違っちゃいない。
こっちの会場、途中で訂正しに来てくれたよ
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 14:10:06 ID:x0HLbdDd
>>35 訂正したの?
しかし以前の3級問題でも「未費消高」という言葉は使われている。
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 14:11:59 ID:MX3dhoyv
PL BSなんて基本中の基本だろ?
何のための簿記だと思ってんの?(笑)
「未費消高」<気付かなかったよ。未消費高としか見てなかった。
で、「未費消高」と読んでたらなんかあったのか?
簿記の目的は財務諸表を作ることなんだから問い3を間違えた奴は不合格で良いよなw
>>36 Yes
誰も"未費消"を知らなかったのか
3級受験者を馬鹿にしていたのか
優しさからなのか
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 15:14:51 ID:x0HLbdDd
>>39 「建物減価償却累計額」にしちゃったミスだけは勘弁して下さい。
・・・つーか、うちの会社の財務諸表は日商的には間違ってるわけだ。
同じ話繰り返すなよ
試験から三日もたってるのに、まだgdgdいってんのか
今更解答を書きなおせるわけでもないのに
その程度のミスで落ちるくらいの点数しか取れてなかったのなら
諦めてもう一度受けろよ
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 15:45:29 ID:x0HLbdDd
>>42 >その程度のミスで落ちるくらいの点数しか取れてなかったのなら
>諦めてもう一度受けろよ
は?この程度で落ちるほど余裕のないわけないだろ。
問3を間違えたら不合格とか言ってる奴がいるから反論しただけだ。
アンカー間違ってるし
日本語崩壊してるし
ageてるし
46 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 15:52:09 ID:591HvyDr
べつに合否に関わるから言ってるんじゃないでしょう。
うちの会社も財務諸表のBS借方に備品償却累計を載せています。ちなみに自分は、面倒だから建物や備品を省略して助かったクチ。
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 15:59:10 ID:NYHkdcqv
はい、よろしいでしょうか。
なんで今回はここのスレだてなんでしょう?
てか124回の終わった直後のスレってみんな発狂してたのか?やってみた感じ1と3は簡単で2、4ムズい
5はギリギリ部分点で20くらい取れたんだがやっぱり受かった人はギリが多かったの?
○○減価償却累計額については、財務諸表上、○○の表示は行わない。
これが理解できただけでもと善意に解釈したほうが良くないか?
試験委員が受験者にどういうことを求めているのか、試算表に偏った
過去問頼みのパターン学習では本質的な理解に至らない。
だから、傾向を変えてきている(もしかしたら出題者そのものが
変わっている)と見るのが普通じゃないかな。
あまり適当なことはいえないが、今回の試験では勘定科目名に
配点は来ないかもしれません。
ただ、その場合でも、次回以降はダメと警告しているのでは
ないかと思います。
車で踏切を渡るとき、窓を開けて音を聞かなくても
警察に取り締まられるなんてことはまずない。
しかし運転免許試験では窓を開けないと減点だ。
件の勘定名もそう考えるべきなんだろうね。
2級受かって
3級落ちたっぽいお
(´・ω・`)
最高じゃん
>>32みたいな不勉強を棚に上げた文句は結構見るけど、
財務諸表は重要事項だし試験範囲だし、過去問頼りのヤマ張りは結局穴だらけってことだな。
>>50 簿記は会計士のテキストベースで勉強してたから、
P/LとB/Sばっかり解いてて試算表なんかほとんどやらなかった。
TACの過去問は買ったけど最初の出題別テクニックだけ見て問題は見なかったし、
減累の前に建物も備品もつけたけど、それ以外は当たってた。そんなもんだ。
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 20:29:13 ID:MX3dhoyv
問1 20点
問2 6点
問3 24点(建物備品がアウトとして)
問4 0点
問5 24点(純利益と合計が両方採点対象だったとして)
最悪パターンでこれです。
発表まで気になるお。
>>54 逆に試算表が出てたらできなかったんじゃね?
>>56 3級レベルの簿記一巡は一通りやったから、試算表は理解してるし解けるよ。
試算表だろうが精算表だろうがP/L,B/Sだろうが、結局基本は全部同じじゃないか?
むしろP/L,B/Sできてりゃ試算表も精算表もその前段階だから芋づるで解けると思う。
試算表は下書きしないといけないからめんどい
精算表、P/L、B/Sなら下書きしなくても一発だし
俺、一切ヤマ張らずに全てやったからP/LもB/Sも試算表、精算表なんでもできる。
むしろ簿記で問題タイプにヤマ張る奴は落ちてほしいわ。
ヤマはらなきゃいけないほど範囲広くないしね
予備校でもやまはるがな。
>>61 それは確実に解けるように対策しろってことであって
出るところだけ勉強するって方針ではないだろ。
63 :
NU:2010/06/16(水) 23:05:13 ID:ztGUQf1A
昨日備品とかの勘定科目に配点ないとか言ってた人どこ情報?
今回の3は過去問やってれば普通に解けるよね
4はごめん、tacスッキリと過去問だけじゃ俺は無理だったorz
勉強不足だったかなぁ。
あとから考えたらすんなりできたところも、なぜか変に間違えてた。
落ち着いてできるようにならなきゃ駄目だな。
3はまったく落ち着いて問題読んでなかったわ。
問4、仕訳では現金扱いってわかっても、ごちゃっと並べられると間違いやすい。
金庫っていうから全部現金かと思ったら、約束手形とか商品券とか入ってるし
利札の期日も取得日書いてないから、深読みしてわけわかんなくなってしまった。
(1)だけしか当たってないな…たぶん(2)(3)は値が違う。
107回の過去問が気になるなぁ…合格率13%って歴代最低なのかね
たしか問3が試算表、問5が精算表だったけど仕訳する量がやばかった記憶が…
過去問初挑戦がそれだったから2時間以上かかった
ここでいつまでも泣き事言ってるのは落ちるの確定なヤツばかりなのか
だったら次の検定対策したほうがよくね?
解答の修正なんて出来ないし、出来なかった報告ばっかり続いても
なんの役にもたたねーよ
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 08:47:47 ID:pC18WXil
100点が94点にされたら嫌な奴もいるんだし、そう決め付けるなよ。
どうせ次は5ヵ月後だし。
愚痴って慰めて欲しいだけだろ
終わったことをあれこれ推測したって仕方がない
傷舐めあったって落ちるヤツは落ちるし、受かるヤツは受かるんだ
そんなことで時間浪費するくらいなら、次の試験のこと考えたほうがまし
その次の試験のスレにさっさと移れよw
お前は居残り組みなんだな
可哀相に・・・
この流れも合格者が発表されたらまた変わる
だけど受からなかった奴の呪詛と泣き言だけは変わらないw
つか過疎ってるのは多分受かった奴が次のスレに行ったからだな
残ってるのは、落ちるのが確定してるのとボーダーなやつだけだ
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 09:11:28 ID:pC18WXil
お残りさんが、次いけと言ってます。(笑)
どうでもいいけどageんな
そんなんだから簿記3級も受からないんだと馬鹿にされるんだ
あのね、会計士受験生の俺が答えるけど、
試算表(T/B)には『○○減価償却累計額』ってつけるけど、
貸借対照表(B/S)には○○ってつけたら駄目ですよ。×です!正しくないです。
「こんなの日商だけ!」って言ってる人多いけど、会計士でも普通×ですよ。いやマジデマジデ
なんで?
>>79 試算表と違って、わざわざ付ける必要がないから。
わざわざ付けなくても分かるでしょ?建物だったら建物のすぐ下に、
備品だったら備品のすぐ下に表示してるわけだし。
決まりに文句言われても知らんがな。
とにかく言えることは、日商じゃなくてもこれは間違いだからね。
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 10:10:39 ID:n2a6pKMz
という事は、建物〜のBS出してる会社の担当会計士は免許剥奪だな。
んなアホな。
そんな会社があるなら見てみたいもんだ。
いい加減見苦しいぞ。そんなに俺を疑うなら先生にでも直接質問してこいよ…
今このスレには見苦しいのしか残ってないんだよw
落ちるギリギリのラインだから、3点に必死であがいてるだけさ
相手にすんな
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 10:41:10 ID:RCKv+jkR
プッ
なぜ合格ラインギリギリと決めつけるかな。
余裕で合格圏内だけど、どうせなら一点でも高いほうがいいし、何よりも真実を知りたい。
テキストには建物ついてもOKと書いてあるし、うちの会社(むろん会計士は付いている)の財務諸表もそうなっているから。
いい加減見苦しいぞ(キリッ
88 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 11:12:45 ID:pC18WXil
たかが3級のスレで粋がってる馬鹿がいるな。(笑)
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 11:23:08 ID:RCKv+jkR
>>86 それはお前の会社がしょーもない零細企業だから通用するんだよ。
予算もなくてレベル低い会計士にしか頼めないんだろうな。
お前は先日から「建物〜で100が94になる」とか騒いでるやつか?
テキストに書いてあると言うが、お前が他のテキストも勉強してれば
気付いた事だろ?自己責任じゃん。6点減点はお前の勉強不足。
3級ごとき満点取れないクズはリストラされちゃえ。
>>89 零細企業が予算もないのに会計士を付ける事ってあんの?
>>90 どんな会社でも会計監査してもらわなきゃならないんだよ
小さい会社ほど経理は伝票整理のみで、決算は外部任せだったりするし
>>91 監査受けないとダメなのは上場企業もしくは大企業だけじゃねーの?
とりあえず商工会議所よりも先に、
その会計事務所に文句を言うのが先ではないだろうか?
だから間違いだっつーの
自分、小さな自営業やってますけど、月々の記帳、決算は税理士に丸投げです。
うちの業界の相場は記帳が毎月2〜3万円、決算が20〜25万円です。
レベル低い会計士とはいえ、会計士でも間違える問題を3級で出すのもどうなんかね?
しらねーよw
俺はただ、「日商だけが間違ってる」や「別にどっちでも本当は正しい」みたいなレスが目立ってたから書き込んだだけ。
だいたいどっちでもいいなら、わざわざそこを空欄にしてる意味がないことに気付け。
まあちょっと同情するが…
空欄にしてるのは、何を書いたらいいかわかるかをみようとしてるからじゃないかと推測
ここは何の空欄?とか思う人をあぶりだすため、じゃないかなー?
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 13:25:00 ID:RCKv+jkR
>>96 >わざわざそこを空欄にしてる意味がないことに気付け。
あまり建物〜にした馬鹿を弁護したくないが、
あれを空欄にしないと山張ってBS/PLの勉強をおろそかにした者に
BSでの「償却累計をDebit側に書く」特徴的なスタイルについてヒントを
与えてしまう。そうしたら不勉強でも機械的作業だけで出来てしまう。
そういう意図で空欄にしたのだろう。建物を付けて間違える奴が出たのは
あくまで副次的な効果ではなかろうか。
>>98 同意。
いっつも貸方にあったものを借方に持ってきて
固定資産の額を控除出来るかを見たいだけだと思うよ
備品が付くか否かなんてどうせ取り越し苦労に終わるさヽ(´ー`)ノ
まぁ、この時期はネタがないだろうからなー
早く結果がこねーかなー
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 15:13:38 ID:RCKv+jkR
>固定資産の額を控除出来るかを見たいだけだと思うよ
目的はそれでも、名前にはこだわると思うよ。
ここをサービスしたら合格率5割超えちゃうんじゃね?
現金10万円を貸し付けた場合って
借方は資本の減少で貸し方は資本の増加ですよね?
取引の種類は交換取引?
ぶったぎりすまそ
借方:資産の増加/貸方:資産の減少
>>101 (貸付金)100,000 / (現金)100,000
現金という資産が減少した代わりに貸付金という資産が生じた。
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 15:27:29 ID:pC18WXil
貸付金 100000 現金 100000
資産の増加 資産の減少
>>102-104 うーん。貸付金ってことで資産の増加が左にくるんですね。
勉強始めたばかりなので、そういうものなのかってあやふやながらも処理してきます。。
ありがとうございました
>>105 本当に最初のほうなんだね。
なら資産、負債、純資産、費用、収益が生じたときにどっち側かってのを押さえて、
仕訳のときにそれを適応してけばいずれ慣れるよー
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 15:43:44 ID:gokI7v+t
結果が来週にわかるらしいんだが、家に通知が来るのかな?
ネットで見れると聞いたけど
うちは発表日にネットでわかるし
メールアドレスを登録したら結果が送られてくる
>>106 慣れたいです…。左右が増減で分かれてたら分かりやすいのですが
現金10万円を元入れした場合って借方に現金10万 貸方に資本金10万
ってなりますが、これってそれぞれ資産・資本の増加ってことになりますよね?
どっちかが減少して、もう片方が増加する取引は想像しやすいのですが
こういうのはそういうものだって仕訳をしていくうちに無意識で処理するのでしょうか?
何度もすみません
仕訳は慣れだよー。
その場合だと資産の増加/資本の増加でおk
>>109 結果から言うとそういうこと
慣れるしかない
最初はみんなそこで戸惑うんだ
なんで増えたり減ったりが左右両方に来るんだってね
これが、段々試算表や財務諸表をやっていくと理解できるようになる
勉強していくうちに「なるほど!」って思うことが沢山出てくる
その頃には仕訳は頭の中で出来るようになるよ
とにかく慣れ。これが大事
そこに行き着くまで、諦めずにガンガレ
会計士受験生が何故簿記3級スレにいる。
ウソツキ
もう合格率出てる地域もあるみたいね
前に受けて0.5mmシャープではマス埋めが苦しかったので、今回0.3mmの
シャープを使ってみた、それでも[減価償却累計額]は結構キツキツだったけど
>>114 頑張ってマスに収めたのに判読不能で減点されたりしてw
前から思ってた疑問
数字って解答用紙に書いてあるのと同じ大きさで書かなきゃいけなかったりしないよね
印刷とカンマの位置がずれるのは仕方ないよね?
それとも0.3mmシャープでチマチマ書くのがデフォなのかな
>>112 むしろこのスレの方が、この板では異質な存在だと思うけどな
という俺も会計士受験生
そういや資格全般板にはもうスレ立てないのか?
これから勉強する人たちへ
個人がyahooやinfoseekの無料サーバーなんかで作ってる簿記のサイトは
アフィリエイト目的で作られたものが多く、論点があやふやでいい加減です。
当期貸倒れた売上に、貸倒引当金をあてたりと、とんでもない誤謬仕訳を
平気で記載していたりします。
はっきり言うと「あてにならない」ので、むやみに信用するのはやめましょう。
現役の公認会計士か税理士がきちんと監修したものを探してください。
い
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 18:50:26 ID:pC18WXil
店主は商品1000円分を家庭に持ち帰って食べた。
みたいなのも基本。
ネットは論外だな。あれならDSのがまだマシ。
税理士や会計士の本はピンキリ。
今回建物償却云々で騒いでいるけど、
税理士の書いたテキストが間違っていたのも騒ぎを大きくしてるよね。
やっぱり試験のプロを信じるのが一番。
試験のプロって誰?
業者のこと?www
>>121 (資本金) 1,000 (仕入) 1,000
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 19:10:10 ID:pC18WXil
>>124 そう、商品があるということは、その前に仕入れがあったということなんだ。
よい子のみんなも覚えとこうね。
>>125 出題が三分法なら、期中なら商品の増減は仕入勘定で処理するから
商品の引出についても返品値引と同じく仕入勘定で処理
っていう方が簿記学習者にはわかりやすいよ。
よい子のみんなには125のほうがわかりやすいかもしれないが。
きっとよいこの皆なら店の商品を食べちゃうことに疑問を持つはずだ!
>>74 残念だが2級合格予定(94点)、でフライングしてた1級商会も終わったトコ。
3級の問4?が難しかったとかって話なので観にきた、どっかでその問4てのみれないかな?
>>128 一般的に考えて見れないので書いてみた。
(1)未処理の利札(期日到来・期日未到来)の仕訳
(2)一覧から現金勘定で処理する科目を選び、指示金額との差額処理
(3)差額の一部判明による現金過不足の整理、現金過不足の雑損益振替
>>129 thx
予備校でも難しいって言ってる位だから相当なんだろうね・・・
>(2)一覧から現金勘定で処理する科目を選び、指示金額との差額処理
現金勘定ってのは他人振出小切手、配当、有・利あたり?
郵便為替証書・送金為替手形・トラベラーズチェックとかは流石に出ないよな。
>(3)差額の一部判明による現金過不足の整理、現金過不足の雑損益振替
2級124回の精算表の仕訳みたいなもんなのかな。
>>130 たぶんだけど、(2)で引っ掛かる人が多かったのは送金小切手じゃないかな
例えば1ドル=100円として、「以前海外出張したときの100ドル札が見つかった」
みたいなのはどうなのかな?www
株の配当をもらっている身としては郵便為替証書の方が現金と分かりやすい
今回出た「領収証」はスーパーの感熱紙の領収証を連想して外してしまった
4-2を間違えば必然的に4-3の数字も違うから問は4-1と4-2,3の実質2問
問4は難しい?
知ってるか知らないか?というだけの問題。いつもの大量仕訳のがよほど難しいじゃない。
俺が紙計算苦手だからそう思うだけかな。
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 22:14:03 ID:DDPYIMvy
あと出しじゃけんみたいなこというなよ
会場でテスト受けたら難しくないとかいえんよ
知ってればわかる=難しくない
と取るか
メジャーでない=難しい
と取るか
それは個人の受け止め方次第なので、
難しいという言葉が適切かどうかという議論はナンセンス
というかもう飽きた
これからは選択式だな。
4つの理科の試験で、物理コースと化学コースが分かれるみたく。
精算表コース
損益、貸借コース
問4は理解もなにも知っていたか否かだけ、これ応用力なんて問われてないし
そう
捻りも何もない、いわば基礎中の基礎でサービス問題だった>問4
しかし、市販の参考書では送金小切手の単語すら出てこない
第4問字の多さで避けてしまった
第5問で桁間違いして
時間を取ってしまったからな
6日 従業員Bは売り物のお菓子をこっそり3個食べた(@58)
9日 店主はお菓子をダンボールごと15箱万引きされた。
(1ケース24個入り@93円 売価128円)
11日 従業員Fは店の現金85,000円を持ってバックレた。
13日 品物代として受け取った10000円札20枚が偽物だった。
17日 売掛金208,000円の代金として幸せになる壷を受け取った。
24日 サラ金Dからの(500,000万 年利27.3%)を借り入れた。
25日 給料として580,000円を振り出した。
27日 店に車が突っ込み店舗の修繕費3,600,000円を年末までに返す事にした。
28日 ヤクザからの襲撃で治療費26400円を現金で支払った。
30日 店主は個人用としてロープを1本購入した。(@980)
>>140 普通にに出てきてるよ>送金小切手
手元にあるスッキリ!にはちゃんと解説されてた
他の参考書でも見たし、素人向けの会計本にもあった
>>143 俺が買った10日で合格のLECの本には無かった
それは残念
だけどテキストや問題集は複数当たったほうがいいよ
一種類だけだと、どうしても抜けてる部分があるから
146 :
145:2010/06/18(金) 01:30:10 ID:???
補足
自分はテキストと問題集のほかに会計本も一冊購入した
そしてテキスト読んで、これ一冊で簿記3級全部を網羅してるとは思えなかったから
図書館で簿記初級論と、会計学の基礎知識みたいな本も借りた
最初はぜんぜん分からなかったけど、後になって読んでてよかったと思ったよ
〃〃 / ∧ '; ,,. -弋ヽヽ==二ヽう}
{{ { ∧ /=、、 ',='"ァ==、_'; '; ';_∧∧∧∧∧
'; ';. '; { frリ } \ しリ ノ } } } っ 勃・
ヘ\. ! ゙-‐ノ///// ̄ ̄ /,.' /} て 起・
`ト、 ヽ、、 /イノ } ェ 検
( ! lj r=== 、 lj( ( ). ) 定
ノ八. ├` ̄¨ ) )) ) ( で
(.( ヽ. )rニニ’ fr'´'") ッ す
)) ヽ ー ,. -'(三三) !!?
満点合格目指すなら何冊もテキスト揃えて勉強
しなきゃいけないだろうけど、70点以上目指すなら
そこまでしなくてもいいんじゃないの?
問4全部捨てても配点8だし。
検定受かることだけが目的だから、そんな考えになるんだろうな
問4、8点のために簿記の勉強してると思ってるのか?
そんなんだから検定落ちるんだよwww
148は学生だろう、検定とれって言われてる高校生だろうな
実際にどこかの会社で経理職に就くとか、会計事務所に就職するとか
あるいは金融関係にいくのなら、簿記3級は持ってて当たり前くらいな扱いだよ
出来れば2級以上をもってたほうがいい
それに会社勤めをするのなら簿記論や会計学は知ってて損はない
就職してからのほうが、もっと勉強しなきゃいけないことばかりだよ
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 08:59:08 ID:mlROHQRo
やれるだけのことをやって受けたら教科書に乗ってないのが出た。
それをたかが8点と言われてもなぁ。
正しく知る機会があれば間違うはずもないのに。
2級では教訓を生かして複数買うわ。
簿記に限らず全ての試験に言えることだけど、
絶対に落としちゃいけない問題と落としても差し支えない問題ってのは存在する。
勉強が下手な人は枝葉の部分にこだわりすぎで
肝心の幹がおろそかになってるケースが多いんだと思うよ。
ぶっちゃけ問4が分かんなくても、実務だったら他の人に聞けばいいだけの話じゃん。
「送金小切手って現金科目でしたっけ?」ってね。
簿記の1巡を正しく理解できていさえすれば、
どんな問題であれ必ず7割は取れるし、実務にも対応できる。
「○○日で合格〜」みたいな本はその重要となる幹の部分だけを集めたもの。
そりゃ1冊だけじゃ満点は無理だろうけども、
完璧に内容を理解できていたなら必ず合格点には届くはず。
やるだけのことやってないから落ちたんだよ。
153 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 09:38:18 ID:mlROHQRo
いや落ちてないから(笑)
>>153 じゃあ、もういいじゃん。
絶対知ってなきゃいけない論点を全て理解できてたら、
どの回の試験でも必ず70点以上は取れる。そうなってる。
安心して次も頑張りなよ。
「受かったならいいじゃん」
「合格は前提、得点が大事!」
最初からスタンスが違うから噛み合わんわ。
目的が違うもんな
そりゃー話がかみ合わないはずだわ
どっちが間違ってるわけでもないのにね
だって「問題が悪い、教科書が悪い」で責任転換が甚だしいもん
目標意識が高い割には自分には激甘だな・・・
標準テキストがないのが問題なんだよな。
>>155 だな。議論自体不毛すぎるがしたくなるのも気持ちもわかるw
俺は資格と実務は全然違う派だけど、一緒だと考えてる人が多い感じじゃないかな。
蓮舫タンじゃないけど、
「92点じゃダメなんでしょうか?」と言いたくなるw
>>161 情報ありがとう。
こんなのあったのか。
というか、商工会議所が標準テキストを作るべきだと思うんだけどね。
公式見ろで終了だもんなw
責任転換ってなんだよwwwプギャー
ってレスするまえにググッてみたら結構たくさん出てきてびっくりした
124回の問題どこかに転がってないかなぁ。
過去問は123回までしかなかったんだよな。
大原の過去問題集にあるよ。
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 12:15:29 ID:xGiLTgDy
結果が待ち遠しい。
みなさんの所はいつ発表されますか??
公認のところじゃないと過去問集は出せないからなぁ
著作権を握ってるのが日本商工会議所だし
沢山出版させればその分儲かるわけで
試験問題に口はさしはさませないけど、利益はいただくよってことか
>>152みたいな考え方は、高得点者の上から順番に合格させるような
足きり方針の採点だと毎回落ちるタイプだな
たった1点差で一年間を泣いて過ごすような資格試験もあるのに
>>167 来週前半には、合格者の受験番号だけネットで公開されるらしい。
自分も待ち遠しい・・・
>>169 俺には
>>152の言ってることが全く正論に思えるけどお前にはわからないみたいだな
何か言ってることが支離滅裂で色々な試験に落ちてるタイプにしか見えないよ
この試験は簿記検定なんだから7割以上取れれば合格なんて最初からわかって受けてるって
屁理屈ばっかり言わないでさっさと2級での勉強でもはじめればいいのに
ここに残ってるんだからみんな同類なんだよ
自己採点で余裕で合格圏だった奴はさっさと2級スレに行ってるだろうし
いつまでも残ってるのは仲間なんだから仲良くすれば?
留年組と新参組と、同じ穴のムジナなんだから
>>171 このスレに来て初めて使うわ
自演、乙!!!
今北な自分だが
>>152の言う事はほぼ正論だと思うよ
根幹を疎かにしてでも枝葉を覚えれば高得点なんて試験があるのかねぇ
せいぜい出題範囲の狭い中学の定期試験か、漢検くらいじゃないか?
>>171 試験後、テンパりすぎて計算用紙持って帰るの忘れた自分は自己採点出来ないんだぜ
大雑把な記憶はあるけど細かい部分がな…22日が待ち遠しい
>自己採点で余裕で合格圏だった奴はさっさと2級スレに行ってるだろうし
そう思い込みたいんだね。
俺がギリギリなんだからみんな同じはずだ〜
満点か94点か?と騒いでいる奴はフカシこいてるだけで
本当は俺と同レベルのはずだ〜
ってw
ならたった一点に泣かされないために完璧な知識を身に付けとけよ。
それが出来てないから-6点なんだろ。
>>176 「一点に泣かないために完璧な知識を身につけろよ」
↓
「しかしテキストにも建物償却もおkと書いてあったぞ」
↓
「テキストのせいにするな、テキスト選択は自己責任」
↓
「そもそもその程度の減点で落ちるような奴は勉強が足りない」
↓
「別にボーダーラインだから減点を気にしているわけじゃない」
↓
「それなら完璧な知識を身につけろよ」
完璧な知識を身につけるなら一冊のテキストに頼るなよ。
複数当たれば、さらに言えば財務諸表規則の条文も読み込めば
テキストの間違いに気付いて建物〜で6点減点食らったりしないぜ。
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 16:40:57 ID:xGiLTgDy
簿記3くらいでウダウダ言ってたら宅建とか年1回の試験落ちた時、精神的ダメージ半端ないだろうなって思ったww
確かにナ。年一回の国家試験は落ちたらまた来年。
状況が変化して受けられない可能性もあるし。
おで去年宅建落ちて今でも辛いもの・・・
>>169馬鹿だな〜w
絶対的試験よりも相対的試験の方が
>>152の考え方は有効になってくる
難問や悪問はみんな解けないんだから別に間違ってても問題なし
皆が解ける基本的な問題をいかに落とさないかで差が出てくる
公認会計士の論文試験なんかで
耳にタコが出来るくらい言われてることだろ?
このスレになにかと会計士受験生というのをアピールしたがるやつがいるが、世間から見れば資格がなければ同レベル
わかったわかったwww
2級ではテキストたくさん購入して頑張ってくださいwww
つかまぁ70点程度で合格なんだからたいした資格じゃないんだよ
それなのにこんなに大騒ぎするほうもたいしたレベルじゃないって言うか
152が必死なのだけはよく分かったよw
合格証書ってどのくらいの大きさなんだろ。
うちの地域の商工会議所は、自分で取りに行かなきゃならないらしい。
A4で収まってくれる大きさなら問題ないんだけどな。
IDでない板だからね。
自演厨が頑張っても誰にも分からんし。
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 21:15:56 ID:ZphFW1/r
会計士受験生でも児童買春で逮捕されたらただの無職だし
A4て・・・そんなでかいの??
せいぜい学生証サイズだと思ってた
合格証書A4サイズだって
ぐぐったらでてきた
生きる糧は3級スレで会計士受験生をアピること
それだけがぼくの勇気、誇り
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 22:41:09 ID:t0DQEOjv
123回で落ちて、124回はスルー、125回の今回は3級2級纏めて受けたが両方ダメっぽい…
fpの合格証書もけっこうでかかったな
>>192 もう2級だけにすればいいんじゃね
>>193 124回スルーは正解だが、ダブル受験はな・・・
どっちも勉強しなきゃで、合格する確率は確実に減る。
>>193-195 実は俺も今回2級3級の併願受験したんだが、直前期になると焦りも2倍押し掛かってきて
どちらも勉強が中途半端になってしまい共倒れしてしまったよ
3級1点張りにしてやってれば十分いける見込みだったのにもったいないことをした…
安易に併願なんてするもんじゃないな。集中力維持の弊害(疲労)とかもあるし
でも2級の工業簿記をその際にやった限りは個人的に好きな分野というか、
得意にいけそうな内容だったんで11月試験では2級に直接向けてリベンジする予定だよ
勉強期間も次まで長いし、じっくりいくよー
69点で不合格だった…
でも次は2級行きます。
とりあえず2級の勉強しといて
試験1ヶ月前で行けそうだったら2級、
ダメそうだったら3級だなー。
1日で両方受けるのはキツイ。
2級は受験料5、000円くらいするんじゃなかった?
7,500円>2級
2級は4,500円です
今から始めるなら間に合うと思うよーo(^▽^)o
うぉっ
7,500は1級だったスマソ
手数料込みだと5000円くらいだな。
あさって結果が出るよん
わたしが落ちてたら日本語の表記について厳格な採点基準だったことになるよ!
各商工会議所で採点基準違ったりしないでしょ
速報するね
月曜13:00にネットで発表
違ったりするの?やだー
>>201 1級7,500円!?ひでぇぼったくりだな。
とりあえず受験料5,000円で
受かったら5,000円追加支払の方がまだマシだわ。
>>204 漢字の細かいところの間違いは採点者によると思う。
大目に見てくれる人、厳しい人がいそう。
数字に関しても簿記では、こう書きなさいってルールが決まってる。
7と1が判別際どい場合とかw
210 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 13:57:50 ID:dMDq/rkF
3級合格に向け勉強してる者なんですが質問があります。
伝票の仕訳についてなのですが…
振替伝票に
(仕入れ)20,000円/(買掛金)20,000円
出金伝票に
(仕入れ)5,000円
を仕訳する問題なのですが、これは
「仕入れ20000円の内、5000円を現金で払って残りを掛けとした」
と言い換えることができ
・(借方)仕入れ20,000円/(貸方)現金5,000円
買掛金1,5000円
と仕訳されるで合ってますでしょうか?
211 :
210:2010/06/20(日) 14:06:38 ID:dMDq/rkF
間違えていました。
25,000円の仕入れの内訳(現金5000円 掛け20,000円)ですね。
正しくは、(借方)仕入れ25,000円/(貸方)現金5,000円
買掛金20,000円かな?
お恥ずかしい
違う。
これからの時代問4は現金に含まれるものを勉強するべき
もう訂正仕訳や伝票問題なんて出なくなるんだぜ
215 :
210:2010/06/20(日) 14:19:48 ID:???
>>212-213 どちらなのでしょう?
買掛金20,000は右側に書くつもりがスペース入れ忘れました。
>>215 借方の仕入が25,000になってないぞw
217 :
213:2010/06/20(日) 14:33:15 ID:???
設問の伝票は
振替伝票の仕訳:(仕入)20,000/(買掛金)20,000
出金伝票の仕訳:(仕入) 5,000/(現金) 5,000
なので、
>>211が正解
>>210 に書いてあるのは
振替伝票の仕訳:(仕入) 20,000/(買掛金)20,000
出金伝票の仕訳:(買掛金) 5,000/(現金) 5,000
の場合の解釈です
>>217 ありがとうございます。>211ですね。
わざわざ>210の場合も書いて下さってありがとうございます。
しっかり勉強します。
質問は合格TVを見てからこいよ
>>220 とはいえ10年に一度突然コロっと出題形式が変わったら
受験生はそらパニックなるなわな
出題範囲を絞らせないのが目的なら
数年おきに頻繁に形式変えたらいいと思うんだが・・・
今回の受験生がちょっと可哀想に思えた
どうせ次回はまたいつも通りに戻ると思うぞ、俺の勝手な予想だけどw
発表明日だぁーw
ドキドキ
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 18:13:40 ID:RC8TUUiv
おい、簿記は会計じゃないだろ。
どこにスレ立ててんだ、カス!
おで38歳だけどさ、明日の合格発表げんをかついで嫁のパンティはいて出社するかな
>>224みたいなヤツが社内にいると思うと・・・胸が熱くなるな
226 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 18:28:08 ID:at8g1Pvi
>>223 スレをどうのと言う前に掲示板を読め、カス!
会計全般試験@2ch掲示板 ローカルルール
■公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の資格試験についての板です
■上記以外の資格試験の話題については【資格全般板】へどうぞ
>>226 誰も相手になんかしてなかったのにわざわざレスなんかすんなよ
ったく、優しいヤツだな
商工会議所での合格貼り出しってどこも10時くらいなんですか?
いや、今時インターネットじゃないとかありえんだろw
明日発表の地区ってあるんですか?
22日発表って聞いたのですが。
地域によってかわるよ。
こっちは21日と30日とわかれてるしね
全国一斉ネット発表とかないよ
東京都23区はないってどっかで読んだけど
自分が受験した地区の商工会議所のHPで調べてみるべし
自分とこは明日の13時だな。
あと合格証発行は大体1ヶ月後だと思うけど、
商工会議所に相談(というかゴリ押し)すれば、合格分かった時点で
『とりあえず合格してます』的な何かを発行してくれるみたい。
おいらの地域は郵送のみ
早く発表される地域はいいな。
俺のところは6月末まで待たないといけない。
>>229 インターネットじゃないところのほうが多いよ。
うちの地域は受験票も合格証書だって郵送じゃないわ。
今日の10時には・・・ウッホホイ
大原から今回の問題と解答集届いたけど、答案は大原の採点であって
本試の採点と同じってわけじゃないよね?採点箇所とか
自分とこはネットに出てた64点。(推定)8 2 27 0 27、問1でミスが大きい、
川島のセーブ失敗を連想した
241 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 09:43:46 ID:/9B1MqqQ
お!
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 10:02:54 ID:EjKuiU/h
受かったぞーーーーーーーーーーーーー!!
やったーーーーーーーーーーーー!!
よっしゃ受かった!!!!!!!!!!!!!!
絶対だめだと思ってたからやばい嬉しすぎる!!!!!!
うおわああああああああああああああいいいいいいい!!
受かったが点数わからんな。
良いなお前らのところ点数教えてくれて。
受かってた
合格者数思ってたより多いぽい
と思ったけど
3割弱くらいになりそうだから低い方か
受かったー
前回69点という悪夢から脱出できました。
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 10:41:23 ID:EjKuiU/h
うちの地方は合格者数から受験者わったら12パーセントくらいが合格になっている。
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 11:09:50 ID:sJbbbFl+
結果インターネットで見たいんだけど、どこの載ってあるの??
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 11:19:51 ID:sJbbbFl+
>>250 札幌なんだけど、HP見ても載ってない。確か発表今日なのに・・
もう少し待ってみるかな
>>251 商工会議所に電話して聞け。
焦らされるのが大好きなドMなら構わないが。
253 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 11:26:38 ID:L8mEcbt2
3級合格キターーーーーーーーーー!
ドMじゃないが、商工会議所に電話すんのって気が引けるんだよなー
自分以外にも電話してるヤツいっぱいで
また簿記の合格発表の問い合わせかよしつけー
とか思われそうでなんというか申し訳ない
>>254 こっちは高い金払って受験したんだから
その合否の発表についての相談くらい
する権利はあるだろ。
あと、自分に都合の悪い妄想するのはやめとけ。
結果出てる地域あるんだ。
何度も話題に上がった例の建物減価〜って減点されてるっぽい?
減点されてないっぽい。今んとこ、合格率は高そう。
資格全般板の方のスレは何カ所かの合格率出てる
案外低い
問3は勘定名に余計な文字を入れたら丸ごと採点の対象外。
過去問題ってどこで売ってるの?
3級が35%、2級が70%らしい
自分が受けたところの3級は25%強だった
265 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 13:42:41 ID:sJbbbFl+
何人受けてたのか知らないけど、合格者16名だった
267 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 16:45:50 ID:L8mEcbt2
俺ん処は50人くらい受けて合格者19人だった
発表明日なんだけど合格率どう?
269 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 19:16:15 ID:EjKuiU/h
商工会で聞いたら77点で合格。
自分のカンジだとぎりぎりなカンジしてたから、甘めのとこが配点になった気がしている。
備品、建物減価償却費ってしちゃってたのに。
なんで地域によって発表日が違うのかなぁ〜。
うちんとこは7月9日だよ!
早いところと3週間も違うのはおかしいよなぁ!
隣の市は明日だっつうのに。
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 21:21:12 ID:iciWqXcz
源さんのテキストと問題集を使ってるんだけど、
問題集応用編の、試算表の量の多さに嫌気が。
応用編すっ飛ばして、過去問10回分3回転に
取りかかってもいいですかね?
うかったー!自己採点ではギリギリで本当に微妙な感じだったからうれしい。
建物、備品の一件は大丈夫だったんだと思う。
連続ですみませんが、うちの地区の合格率は多分29%いかないくらいです。
274 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 21:54:56 ID:ZsjcWyY2
合格しました!自己採点だと66−70だったから信じられない。。
受験した市は3級30%ぐらいだったよ。
住んでいる市は合格発表1ヵ月後、隣の市は1週間後だったからわざわざ遠出して受けに行った。
でもそうしてよかったと思っているよ。
次は2級と行きたいが、理系なので公害防止管理者水質1種受けます。簿記2級は来年かな!
みんなおめでとう!
よかったら参考に使ったテキストとか教えてください!
僕は今年ダメでした。昨日嫁のパンティを履いて会社に行くと言った38歳です。
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 22:09:42 ID:ZsjcWyY2
テキストはどこでもいいと思うけど、重要なのは過去10回分ぐらい
過去問をやることかな。ちなみに自分はとおるゼミの過去問使いました。
過去問に頼りすぎると今回の問4みたいなのを出されて焦るので
基本を固めるのを忘れてはいけないよ
空想の中で店主になって帳簿つける感覚で日常おくってみるといいよ
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 22:59:04 ID:WrjBfq+c
あのー。沢山やるのは勿論大事だけど、だんだん流れ作業のようになってきませんか?
やっぱり簿記センスのある人は例え基礎や簡単な問題でも常に噛み砕く様にしてやってるんですかね?
第5問は4点×8問じゃないっぽいね。
「減価〜建物〜」の減点も無さそうだし、希望が見えてきた!
でも、東京受験なので7月中旬までモヤモヤです…
>>278 そもそも簿記って流れ作業でやるもんだと思うでやんす
自分は文系ゆえに
なんでこの勘定はこっち方なのか?まで理屈で納得しないと頭に入らなかった
でも一回理屈で覚えてしまえば、ヘンな文章題でふっかけられても応用が利きますよ。
過去問で公式みたいに機械的に当てはめていくのだけやってると応用が利かないかもよ
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 23:14:55 ID:WrjBfq+c
>>280 じゃあ
センスが有る人→(流れ作業であっても)頭で一瞬に判断できる
センスが無い人→何も考えずただ反射的に早くやってるだけ
と言う事なんですかね?
センスがあるとかないとかじゃなく
問題をよく読んでるかどうかじゃないのかなそこまでいくと
284 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/21(月) 23:37:01 ID:WrjBfq+c
あと毎日毎日同じリズムで勉強するより、メリハリ
(調子の良し悪しで勉強時間を変える)をもって勉
強をやってみるのもひょっとして大事なのかな?
(変化を持たせた勉強)
いや別に…
人の話を聞かず文章を読まず
自分の思いこみで突き進むタチの人は落ちやすいのかもな
>>284 とりあえずマルチする根性なしは落ちると思うよ
大阪は今日発表だ!!!
きたー!
やっぱり第3問が鬼門でオワタ。
せっかく第1、5問が満点だったのにorz
第3問が普通の試算表作成なら通ってた・・・
今日発表
無事受かってました!
これでやっと心置きなく2級へいけます
どうもありがとうございました!
サクラサクメール、早朝に来ました@大阪
なんとか合格。
採点は甘いようですね。
全国の合格率が気になる……。
大阪の守口受験組です
私もなんとか受かったんですが
ネットの発表見たら 私の番号の前16人の番号が抜けててビックリしました
前回ほどではないでしょうが
結構合格率低いんじゃないでしょうか
うちは公表されてないけど、合格者番号から考えると21%くらい
全国的には3割切りそうな予感
団体受験なので点数でました。84点です。
減価償却費の前に建物と入れても減点ありません。
第3問満点だったので、これは間違いないと思います。
296 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 19:46:25 ID:FjV/TOxY
建物〜がセーフなのは助かった。貸倒引当金に(売掛金)や(受取手形)と勝手に書き加えたのは減点だろうが。
297 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 00:51:32 ID:UxaMG7Cc
>>281 俺、高卒だから理系文系の区別あやふやなんだけど
簿記って文系じゃないの?
金勘定に文系理系があると思うか?
ただの整理&計算だぞ。
なんでもいいが、いつまで間違った板に書き込みあうんだ?
会計板じゃなかったろ?
3級だけグチャグチャだぞ。
2級1級と同じ所にスレッドたったんだから、戻ってこいよ。
右脳使うか左脳使うかの話だろ
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 12:13:13 ID:kgcNR6Ua
>>296 いったい何の意図があってそんな馬鹿なことするの?
何も考えずに償却累計額の勘定をそのまま書いて間違える人はいても
わざわざ書き換えて間違える理由が分らん。
302 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 16:18:50 ID:yJsHZo/T
埋め
落ちた...orz
貸倒引当金って売掛金と受取手形の合計から計算するんじゃないの?
305 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 00:10:33 ID:3V8h4Sor
合計計算だよ
2級の財務諸表で分けて記載を教わったから3級の論点かなと解いてて疑問だった。
3級2級まとめて受かったけど3級の試験は2級勉強してて良かったと思った。
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 00:21:26 ID:Raz/sw1P
月曜に合格発表があった商工会議所受験の人は、すでに点数の詳細と合格証書は届いたのかしら?
>>305 thx
自分も3級の試験受けないから2級の勉強をこれからはじめるっ
>>306 点数は届いたけど合格証書は7月以降に直接取りに行くことになってる
こっちは証書8月に取りに来いと
点数は身分証明書持って行かないと教えてもらえない
>>304 B/Sに合計して記載する方法と分けて記載する方法がある。
俺のやった3級のテキストには両方載ってた。
311 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 14:54:34 ID:BBW1ghrO
>>301 欄が二つあるとね・・・。
「"ちゃんと手形と掛は別々に計算してますよ"アピール」というか。
ま、仮にここがフル減点でも落ちはしないけど、釈然としないわ。
三級飛ばして一級行くわ
2級の教科書早く買いにいかなきゃ
314 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 23:47:08 ID:zah6pNV8
312
全商?
うんにゃ全敗
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 07:17:36 ID:eBke3ZZ3
内の女房ですが、第1問と第5問満点でしたが、どうやら落ちているようです。
そのため 全経簿記3級をとりあえず 受験させることにし、現在過去問を
勉強しています。
同じ 国産だからとりあえず これでいいと思います。
11月は改めて挑戦するようです。
落ちた皆さんも 頑張ってください。
う、うん
ありがとう・・・
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 09:06:48 ID:jNXVLt78
あsどいn
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 13:40:27 ID:uoPky0GN
69点で落ちたよ。もう消えてなくなりたい。
>>320 そんなもんで消えたいとか言うな
所詮3級だろうが。2級とったらいい話だろ
強くなれ
>>320 それだけ点数とれるなら2級にうつった方がいいよ
取り敢えずそこまで前進したと考えればおk
つか資格全般板とスレ数同じなんだなwまぎらわしい
女房さんは、専業主婦?
326 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 22:37:44 ID:eBke3ZZ3
内の女房は 経理補助のパートです。
125回の受験は初受験です。
約3ヵ月 必死で勉強してきましたが、あと一歩及ばずでした。
日商3級は何としても合格してもらいたいです。
ですが・・本人はもういい 無理って感じです。
せめて 全経簿記3級は合格してもらいたいです。
皆さん諦めないで 頑張って下さい。
受験を続けていれば 絶対2級まで受かりますよ。
やっと明日の昼札幌発表です。
正直待っている期間が長すぎてなんか萎える。
次は小樽で受けるわ。
>>326 問1・問5が満点なら次は受かるでしょw
今回の問3(1)〜(5)の言ってる意味が意味不明、理解不能
っていうんだったら全経でもいいと思うけど。
あんなもん今回の問題用紙持ち帰って復習すれば
次間違うことなんてないし。
問1の「仕分け」
問5の「精算表」{→文章問題・順進推定・逆進推定・全体推定}
を今まで通り完璧にして
問3は前or後T/B見て財務諸表作成・集約取引を見て試算表作成
の練習でもしたらいいじゃん。
理解力がないんじゃなくて単に解いた問題の種類が少なかっただけでしょ?
それならまた日商3級受けたほうがいいでしょ。
>皆さん諦めないで 頑張って下さい。
>受験を続けていれば 絶対2級まで受かりますよ。
自分の嫁に言い聞かせろよ
ぶっちゃけそう思ったw
自分の嫁の出来を置いといてなんでこんなに上から目線なんだろうかと・・・
>>326 わたしも問1、問5満点、問2と問4は1問間違いで自己採点では合格点取れていたのですが、番号ありませんでした。ショックです。
333 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 15:03:12 ID:Z8oSCere
3問で勝敗が分かれるんだろ。
3級でも、2級で当たり前のB/S・P/Lを勉強しろと言うことだな。
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 15:04:33 ID:Z8oSCere
次の3級は、連続で出たB/S・P/Lはもう出ないから安心できるね。
合格してた!うちの商工会議所の合格率26%w
2級の勉強に移ります。
>>324,331
スレ157の次スレはこっちだったし、資格板のは4日も経ってから同じスレ番で立ててるね。
同じスレ番っていうのが当て付けみたいでいい感じがしない。
もう3級は勉強しても、受けないで2級いきます。あまりにあほらしいんで。
といっても、簿記の勉強はしばらくお休みして、別の勉強はじめます。それが落ち着いたらまた、はじめるかも。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 15:29:20 ID:06JqVsVj
簿記弁当の代わりにオリジン弁当いかがですか?
メモ帳にしまつた。
俺は11月に3級受けて、2月に2級受けるわ。
俺はしばらく日商から離れようかな。
日照って、なんだか陰湿だよね。
さて、ここから日記スレになります
次は小樽で受けるわ
>>335 そもそもこのスレが板誤爆(か、悪意による故意)で立てられた間違いスレなんだよ。
向こうに次スレが無きゃ誰かが立てるのは当たり前といえば当たり前。
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 17:31:47 ID:06JqVsVj
オリジン弁当では明日、唐揚げ1グラム1.5円で販売します。
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 18:00:26 ID:IJ1B0jid
今回の合格率はどれくらいなのかしら?
どっかで50以上だって書かれてたけど・・・
それはない。問3と4以外は易しかったと思うが、まさかの2回連即PL,BSに面食らって失点した人も多いだろうから20%代だと思う。
>>326 基本問題だった問1や問5で失点した人よりも、問1で12点だった人や、問5で失点して合格した人よりも実力がある可能性はあります。
問3の問題など、理解とは関係なく、あの形式の問題に慣れていたかどうかの問題で、連続で出ると対策して人はできたが、まさかと思っていて
試算表中心にやってた人は厳しかっただけなので、気になるでしょうが、あまり気にしないで勉強の縁になったと思うのが得策と思われます。
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 19:45:49 ID:++UvAPwz
2級・3級ダブル合格!!
1級 行きます。
がんばりぇ
>>352 すげぇな。
普段どんな風に勉強してたのか聞きたいわ。
>>347 このスレが元々は資格板のスレで、誤爆で会計板に立てられたってことが
忘れられつつあるな。会計板には3級スレはなかったわけだから。
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 22:05:00 ID:WbjadQk1
いつまで粘着する気だ?
>>352 おめ。資格板にもダブル合格者の書き込みが結構あったね。
俺は1級と簿記論のどちらにするか悩み中です。
361 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 09:20:39 ID:tgK/fKWP
わいのところは30%やったで
3問なんて昔の問題を簡単にしただけだし、まあ4問だけやな。
昔の問題って、いつの?
3級で合格率20%台かい
結構厳しいな簿記
364 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 16:53:01 ID:3F5c0sOe
>>359 おれも3、2級まとめて合格。簿記論は税理士?
1級と同時平行できる学校あるのかな?
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 18:36:39 ID:3F5c0sOe
検定うかるのに使ったやつか?
Tで受けた(3月スタートの3、2級Aコース)から、合格テキスト&トレーニングと授業で使うミニテストと直前期の答練テスト
9月からTの税理士コース行きます。
>>359 …一級持ってなくても税理士試験って受験できるようになったん?
大卒ならもともと受けられる出祖。
3級 74点
2級 47点
でした
?
日大法卒で簿記3級3回落ちました・・。
次は11月・・、当方重度うつ病です。
>>372 重度のうつ病って何だよ。具体的に言え。
>>372 直前1週間詰め込みで初受験合格できたよ
学歴関係ないよ
>>373 考えがまとまらない、イライラする、集中力がない、頭が働かない、
じっとしているのが辛い、判断力がなくなる、頭が重い、首が凝る、まだまだあるのですが・・・。
勃起頑張ります。2級、3級に挑戦します。
>>375 重度じゃねーじゃんw
心療内科行って、メイラックス貰ってこい。
軽度のうつ症状は薬で治る。
>>376 いや、重症です。
医師から自立支援の診断を受けています。1割負担ですむようにして貰っています。
ちなみに薬ですが、・・・
朝:アナフラニール50,レキソタン2,デパケンR200,ラミクタール50,
昼:アナフラニール50,レキソタン2,デパケンR200,ラミクタール50,
夕:エビリファイ6,
寝:アナフラニール50,レキソタン2,エビリファイ6,セロクエル200,
統合失調症並みの薬の量でつ。でもぼくちんはうつ病ですよ^^
勃起、頑張ります。(^^)
>>377 ひどいな・・・。
ちなみに支援してるのは市だと思うんだが。
アナフラニールの副作用はキツイだろ。
今、ニートか?仕事してるのか?
簿記はネットスクールの書籍を一通りやれば2級も受かる。
今回落ちたのは残念だが、
3級の内容が一通り頭に入ってるなら
とりあえず2級の勉強に進めた方がいいと思う。
で、受験申込み1ヶ月前に2級行くか、3級行くか決めろ。
併願は止めといた方がいいぞ。
併願でも結構受かっているみたいだぞ。
380 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 05:24:52 ID:rXwXbB13
真剣に勉強して問題集もきちんと解けて自分で納得できるレベルか?
それで試験3回落ちたなら向いてないから辞めた方が良いよ。
381 :
377:2010/07/01(木) 08:06:04 ID:???
>>378 今、ニートです。雇用保険受給が終わりそうです。
>>380 いや納得できるレベルで受験日を迎えてないです。
勉強ができなくて、前日は17時間勉強したのですが、駄目でした。
財務諸表が出たので、ヤマをはった自分が馬鹿でした・・。
会計士受験生だが、何か質問ある?
>>381 それまでは何の職についていたのですか?
埼玉某所で受験。
合格できた…国債が全滅で、B/S・P/Lの出来に掛かっていただけに、
安心した。
当地域の合格率は27%でした。
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 15:17:39 ID:rXwXbB13
>>381 いくら3級といってもヤマはってなんとかなる試験じゃないないだろ?
15〜20年前は受ければ受かるような時代あったみたいだが、いまは勉強してない奴はきちんとふるい落とされる試験なんだから、きちんと勉強しろ
386 :
381:2010/07/01(木) 15:38:58 ID:???
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/02(金) 08:02:44 ID:ok8u8/7z
ん
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/02(金) 08:04:34 ID:ok8u8/7z
コツを掴むまで苦労した。
俺にとって宅建より厄介だった。
>>382 何年合格目標?
今回の短答のカオス化に一言。
390 :
381:2010/07/02(金) 11:55:37 ID:???
勃起3級やはり落ちていますた・・・。
合格率は25,5%でした。
391 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/02(金) 14:29:21 ID:8S998QXh
電卓について質問です。
電卓に√計算の機能があるものは持ち込みできますか?
なんで会計板にこんなスレ立ってるんだ?
簿記3級なんか3日勉強すりゃ受かるだろ
俺も自己採点合格点達していたのに番号なかったから疑ってるよ。商工会議所。
>>393 3日勉強すりゃ受かるとスレがあることになんかつながりがありましたか?
文盲でも会計士受かるんかい?
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 07:54:40 ID:4jFGOmB/
簿記3級って運転免許試験みたいなもんだろ?
普通の人間からするとこのレベルの試験で落ちる奴がいるってことが信じられないんだよね
おまえら何を一生懸命情報交換してんの?
そんなお前は1年で税理士や会計士?
会計士受験生だが、何か質問ある?
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 12:42:08 ID:Ria6Qacu
とりあえず受かってた96点
1ヶ月しか勉強しなかったんで満足ッス
何使って勉強した?
電卓
>>398 今年短答受けた?答練の成績どんなもん。
会計士で簿記3級に3日もかかるのならば簿記から勉強しなおしたほうが良いなw
それなら金ほとんどかからんでしょ。
損益勘定の決算仕訳がよくわかりません
収益勘定から損益勘定へ振り返る仕訳です
どっちを貸借に振り返ればいいのかが迷います
何も迷う必要はありません。
心静かに勉強を続けましょう。
ラストスパート模試やったんだが60点しかとれなかった・・・
あせるなぁ
3日で受かるとか言ってる奴よくいるけど、
71%もの人間が落ちてるのに、それはないだろ。
俺はマーチ卒だが、普通に難しかったわ。受かったけど。
そりゃあ商業高校などで簿記を習っていて電卓にも慣れていたら過去問を見直すだけで十分だろう。
どの資格スレでもそういう奴は居るのでスルーすれば良い。
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 21:48:02 ID:KUTjHhgt
俺もマーチ卒ですが、テキストと問題集それぞれ3周はやりました。
後は、過去問をひたすら解きました。
何とか受かったが難しかったです。何より理解と反復、慣れが
大事だと思います。
413 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:28:35 ID:4B+5imZN
マーチ如きで偉そうに・・・
マーチって自慢できる学歴なの?
馬鹿の代名詞だと思ってた。
マーチは十分立派だぞ
競争相手が上の人だったら厳しいだけで、普通に考えるとああ勉強できる人ってイメージ
マーチ卒がボキ3級受けてる時点でオチこぼれ
そんなオレは中卒ワラ
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 16:39:32 ID:bcjMtJbs
オマエラこのスレにいて同族嫌悪すんのやめれ
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 23:59:50 ID:qbb9UNhx
マーチって同世代で上位5%ぐらいだっけ?
十分自慢できるよ。
まーちマンセー!
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 00:40:21 ID:tgQEJ0hC
無料で過去問がダウンロードできるサイトありませんか
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 00:41:37 ID:9qkAkH0B
マーチを馬鹿にしてるのではなくマーチを卒業したくらいで自分は選ばれた人間的発言がね・・・
一週間前のスレ違いな話題をまだ引っ張るか
/ ̄ ̄\ 試験合格者はいらないって書いてあったろ?
/ ⌒ ⌒\ あんた、おちょくってんのか?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \:
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: プルプルプル
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
15年前の問題集が20円で売ってたよ
o
427 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 22:37:06 ID:W6Gvvcks
>>419 確かマーチの平均レベルの学生で大学生の上位10%から15%ぐらいだって
大手予備校が投稿してる雑誌のコラムで読んだキガス
経済的な理由で行けなかった人達入れると、実質はもうちょい下なのかもしれんけど
15年前に教えてくれてれば…
私もマーチだが今回受かった
まさか三割切るとはね
答案回収の時うしろのこはまったく第五問三問解けていなかった
本気で受けてるこ少ないのかな
>>427 東大・京大・旧帝全体が上位5%ぐらいってのは大企業の人事の人のインタビューで見たことあるな
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 08:58:47 ID:wLIsGs5h
3級の損益は、定位置が決まってないから難しく感じる
借方を借方へ振り替えるために仕訳が一時的に逆に感じる
432 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/09(月) 21:36:08 ID:pqmJFPuS
インプレストシステムって何?
本店集中計算制度って何?
支店独立計算制度って何?
ハッ。
っていうこのスタンス。
433 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/12(木) 19:11:14 ID:o5Ownxbl
商業高校出の嫁は、高1の時、数カ月の勉強で受かった
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/12(木) 19:27:00 ID:o5Ownxbl
433だ。俺は勉強してないこともあるが、記憶は定かでないが、7回は落ち
ている。これでも税理士を目指している。50男、地方私大卒、所持資格、行
政書士、珠算2級、英検2級、宅建だ。ついでに、普通免許。
嫁は簿記2級は数えきれないくらい落ちているらしい。
過去問問題集を一通り終わりそうだ。注意力さえあれば、今度は35%合格だ
ろう。
簿記と財務諸表が受かれば、税理士免許が貰えるのだが、なんとかならんかな。
433、434はいろいろ矛盾してるけど突っ込みは野暮なのかい?
>433 434 箇条書きにしてみた
・商業高校卒の嫁は高1の時に、数ヶ月の勉強で受かった
・俺は7回落ちた。勉強さぼってたけど
・こんな俺でも税理士目指してる
・歳は50、地方私立大卒、持ってる資格は行書、珠算2、英検2、宅建とついでに普免
・嫁は簿記2級は落ちまくってるらしい
・過去問を一通り終えそう
・注意力さえあれば、35%合格できる
・簿財受かれば、税理士免許が貰えるんだが、何とかならんのかね
まみちゃんはブス!
まみちゃんはブス!!
まみちゃ(ry
>>434 簿記3級ごときに、7回も落ちるなんて、ある意味すごいよ。
その調子じゃ税理士試験には7回生まれ変わっても、受からんと思うぞ。
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/15(日) 08:50:19 ID:En7WxZXV
事実だから仕方ない。法学部出身だから行政書士は何も勉強せずに3,4回
だったかな、受けたらあっさり受かった。10年近く前の話だけど。
行政書士とか宅建なんか持っててもしょうがないね。こんなんでは、脱サラは
おろか、定年前の早期退職なんかできない。今の安定した職場で年収800万
円を捨てるには税理士ぐらいなければね。
行書や宅建だけで十分稼いでる人だっているでしょ。
資格は活用してこそ意味があるわけで、持ってるだけじゃ金にはならんよ。
あんたの場合、万が一税理士試験に合格しても、活用できないんじゃないの?
なんだか
>>441にものすごく大事なことを言われたような気がする。
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/18(水) 00:00:27 ID:3SvfZ9El
>>434 >俺は7回落ちた。勉強さぼってたけど
>簿財受かれば、税理士免許が貰えるんだが
これって釣り?
税理士試験の簿財は、簿記1級のレベル
それより難しい「所得税法」又は「法人税法」を
合格していることになる。
そんな人が、簿記3級を落ちるはずがない。
簿記はちょっとしたコツなんだよなぁ
そこが理解できたら、ぱぱぱっとロジックが合うというか
理屈っぽい人ほど、意外と簿記は苦手なのかもしれない。
かといって、電卓早打ち名人でも、合格するとは限らない。
お金の出入りの理由をネチネチと色んな方向から眺めたの簿記なんだよな。
変化した都度、変化した分だけを記録する、全体のことは今考えない・・・
そんな感覚が必要なのかも。
3級は誰でも受かる・・・
誰でも受かるような試験に、7割の人が落ちてるんだよな。
どんだけ勉強不足なのやら。
最近は合格率低めらしいけど、それでも落ちた人は自分を恥じた方がいいよ
そんなレベル
そういえば自分も今年の6月にあった3級の試験受けた時、
明らかに勉強してなさそうな女子グループが6〜8人ほど固まってて
「勉強してない〜^^」
「えーちょーやばいぃ〜^^^」
ってキャッキャウフフしてたな
退出許可時刻になったらそのうちの1人が出てって
そのあと金魚のフンみたいにグループ全員がついてったのには笑ったが
11月に受けるんだけど、ブックオフの100円コーナーの参考書でも大丈夫かな?
最新版じゃなきゃIFRS対応してないとかない?
簿記3級で、IFRSもへったくりもなくない?
とりあえず問題集買って解いてみたけど、予想以上に簡単だった。
今から勉強すれば2級もいけそうな気がしてきた。
>>451 IFRSには対応してないだろうな
お前は本屋で買うべきだ
455 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/19(木) 03:52:02 ID:mFC+4ZxP
暗記したことをただOUTPUTでもないし 試算表・精算表作成という実戦経験が必要だからな
申し込んだが試験1週間前で過去問みて受験しない奴が5人に1人だものな
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/19(木) 23:30:38 ID:tDUK3Xiv
ユーキャンで勉強しようと思ってたんですが、38000円なんです。そこまでしなくても受かるかな?
お金の余裕はありますが
3級は独学でもいける…と言いたいが、しっかりした基礎作りの為にスクールに行くのもいいと思う
459 :
456:2010/08/21(土) 11:36:03 ID:ELrmL8Uu
ありがとうございます!大原とTAC資料請求しました
急がないのなら、独学でやって駄目だったとき予備校を利用すればいいと思うのだが。
テキストと問題集の2冊3千円以内で十分合格できそうな気もするけど。
三級ならTACは一万切ってるよ
直前講座もとるならもうちょっと掛かる
二級まで考えてなくて時間を急かないなら独学でもいいんじゃない
462 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/23(月) 15:27:11 ID:2l6Oy8XN
11月の日商簿記検定受けます。基礎は分ってますが・・・ちょっと不安なんで今から通学なりしようかとおもってます。何かお勧めの講座とかありますか?
大原、LEC、TAC、のうち一番近い予備校の一番安い講座がオススメ!
464 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/23(月) 20:07:50 ID:NzG6Pd2d
3級は基本でパターンが決まっているので
どこにするか迷っているようであれば
第一印象が良いと思う所で
早く問題を解くのが一番。
迷っている時間がもったいない。
465 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/25(水) 10:34:15 ID:LjktPg/H
なるほど!ありがとうございます!
466 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/02(木) 23:10:32 ID:Tu/oS48P
揚げ
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/03(金) 00:11:31 ID:W0D3uo/w
6月不合格組をのぞいて現時点で問3、問5が実戦レベルになってる奴はいないだろう
商業高校の生徒って、簿記3級は何年生でとるの?
卒業前に簿記1級をとる生徒もいるのかな。
469 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/05(日) 10:57:34 ID:inI4p+o9
いる
470 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/07(火) 05:37:48 ID:VU6HShKD
全く商業に関する知識なしで、今から独学で11月の試験をパスするのに
おすすめの参考書を教えていただけないでしょうか?
どでも同じだというカキコミは読んだのですが、少々不安で・・
自動車免許は1日、調理師免許は5日、MOSは7日の勉強でとれたので
短期集中は得意・・のはずです。。
できたら早めに3級の勉強を終わらせて、2級も視野にいれたいと考えています。
471 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/09(木) 22:28:54 ID:Lmeb46zR
>調理師免許は5日、MOSは7日の勉強でとれたので
どうして、こちらを深堀しないのか?
これじゃ、簿記をやっても目移りするだけ。
資格コレクター?
勉強してないのに申し込みするのか?
473 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/14(火) 23:42:38 ID:qmU/F2Rs
5年以上前に1級とった者です。
明日、派遣登録に行くつもりなのですが、
簿記3級程度の筆記試験あるらしい。
本屋も閉まってるし、どこかに過去問とか
ダウンロード出来るところ、ないですか?
もうすっかり忘れちゃってるので、ちょっとあわててます。
仕訳問題は見つかったんだけど、多分B/SとかP/Lとか
作らせるんだろうなーと。
1級取得者なら寝ながらでも満点だろ…。3級程度じゃ基準改正の影響もないし。
多分
>>473は全商1級だろう。商業高校生が受験する試験。
また、主に専門学校生が受験する全経簿記というのもある。
レベルは、全商1級=全経2級=日商3級。
仕事で学校通えなくて久しぶりに3級のテキスト読み直してたら
精算表あたりの問題がまったくわけわからなくなってた。
簿記はとにかく問題解き続けてないとあっというまに鈍っちゃ今sね
仕訳の問題教えてください。簿記始めたばかりでさっぱりわかりません
※商品に対する勘定は3分法によること
問題1 ●●商店から、売掛金の一部¥100,000を同店振り出しの小切手で受け取った。
問題2 ●●商店に買掛金の一部¥90,000を現金で支払った。
問題3 ●●商店から売掛金の回収として、郵便替証書¥5,000と送金小切手¥3,000を一受け取った。
問題4 ●●商店から、次の商品を仕入れ、代金は掛けとした。
A品 50個 @¥1,000 ¥50,000
B品 30個 @¥500 ¥15,000
問題5 ●●商店から仕入れた上記(11)商品のうち、A商品が10個破損していたので返品した。
問題6 ●●商店に商品¥500,000を売り渡し、代金は掛けで支払った。なお、発送費¥10,000は現金で支払った
問題1は、(借方)現金100,000\ / (貸方)売掛金100、000であってますか?ほかの問題は全然わかりません
教えてください。よろしくおねがいします
間違っていたらごめんなさい。こっちに書き直したのですね。
1 現金 100000 売掛金 100000
2 買掛金 90000 現金 90000
3 現金 8000 売掛金 8000 (郵便為替証書の事でしょうか?)
4 仕入 65000 買掛金 65000
5 買掛金 10000 仕入 10000
6 問題がわかりません。売り渡した?支払った??
ありがとうございます。とても参考になりました 助かりました
お騒がせしました。
問題3は郵便為替証書です。打ち忘れしました
いえいえ、上記のは少し意地悪な問題だと思うので
懲りずに頑張ってください。
試験申し込みはもうすぐですか?
484 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/20(月) 01:59:05 ID:uCwwRZ5o
11月21日の3級って今から勉強でも間に合いますか?
>>484 初学者でも3週間あれば十分合格レベルになる。
実際は2週間も要らないと思う。
三週間で何時間勉強するの?
効率よく勉強しないと無理じゃね?仕事してたら1日中勉強出来ないし。
せやな。
489 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/21(火) 07:44:53 ID:+eQqbANu
>>478 初心者がよく引っかかる問題
但しほんとの初心者は混乱するので見ないこと
その1
買掛金¥100を小切手を振出して支払った。
(間違い)
買掛金 100/ 現金100
小切手は現金と同じまでしか憶えていない。
その2
売掛金¥100の回収としてを当店振出の約束手形を受け取った。
(間違い)
当座 100/ 売掛金100
売掛金¥100の回収としてを当店振出の小切手を受け取った。
(間違い)
支払手形 100/ 売掛金100
自己小切手と自己振出約束手形をごっちゃにしている。
その3
仕入の代金¥100は掛けで支払った。なお、発送費¥10は現金で支払った
(間違い)
仕入 100/ 買掛金100
発送費 10/ 現金 10
簿記では仕入れは公務員と思えばよい。
安いものを高く買っても、全て仕入れに入って分からなくなる
まあ、それには理由があるが今は考えない。
以上 参考まで
独習者です、よろしくお願いします。
「自己を名宛人とする為替手形を振出す」とありますが、
単純に支払手形を渡すのとはどういう違いがあるのですか?
名宛人と為替手形を理解しているかをきいてるんじゃないのでしょうか?
仕訳としては単に支払手形を渡すときと同じ仕訳です。
自己を名宛人とする為替手形で受け取ったならば、支払手形の逆仕訳になりますので。
就職浪人で資格なしで事務希望の場合は潰しが効く資格という意味でも3級〜2級を取っておくべきでしょうか?
なぜ男じゃだめですか?
それではスレちかもしれませんが、男にとって簿記以上に潰しの効く資格とは何でしょうか?
普通自動車免許
営業職なら資格なくても入れる
496 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 03:27:19 ID:EhK/vVmE
1 買掛金 100 / 当座預金 100
2 支払手形 100 / 売掛金100
当座預金 100 / 売掛金 100
3 仕入 110 / 買掛金 100
現金 10
その3の問題だけど、掛けで支払ったではなく掛けとしたじゃないかな?
間違ってたら訂正お願いします。
491様
490です。お答えいただきましてありがとうございます。
公認会計士試験に合格しても既卒無職は既卒無職のままだからな
勉強にはなるけど既卒無職の就職の役には立たないよ
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 19:07:09 ID:0DgPIgnM
>>490 >「自己を名宛人とする為替手形を振出す」
こんな難しい問題が3級にあったっけ。
自己を指図人ならわかるが...
ちなみに、自己を名宛人とする為替手形を振出すのは
手元の約束手形を切らしてしまい、
為替手形を約束手形の代用にして振り出した時。
1級レベルと思われる。
自己宛為替手形ってサクッとの2級に載ってるんだけど
502 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/22(水) 22:19:40 ID:6esbRJBD
お前ら3級なんかでてこずってるのかwwwwwwwwwww
お前らの人生は減価償却済みだなwwwwwwwwwww
負け組み乙wwww
>お前らの人生は減価償却済みだな
もう人生という初期投資を回収したんか。
これからは収益稼ぐ分だけ全額利益となる人生かよ。
すげえな。。。。
精算表や試算表、今まで一度も1回で合ったことない。商品有田課長も。
仕訳けを間違い、記入を間違い、電卓操作を間違い、桁を見間違いとか
表に何書けばいいのかもわからんし、線何処に引くの?レベルwww
あまりにもアホで、簿記と相性が悪すぎる。下向いているものつらい・・・。
勉強時間が50時間とか、とっくに過ぎてるんだけどw
勉強の仕方が悪いのかな。
模擬テストみたいなのやったら15点くらいだった。
問題見ると何を答えろって言ってるのかさえも掴めない。
「●●を〜〜してXXXにした」みたいな言い回しが出たら
「だから何?」としか頭が働かない。
オイラの脳みそ、腐ってるわ。生きてて恥ずかしいレベル。
高校生が受けるような3級でこんなにもつまづくとは・・・。
505 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/23(木) 00:33:36 ID:9BJFQC3g
>>504 お前はレンホウ議員に仕分けしてもらって捨てられてれば良かったのにな!!
506 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/23(木) 00:36:16 ID:9BJFQC3g
何か腹痛いwwwwww
>>504 お前はアフォすぎる
>>503 減価償却済み=資産価値が無いって意味だよwwwwwww
お前ら頭悪すぎwwwwww
3級って何なのwwwwwwwwww
腹筋が痛いwwwwwwww
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 01:09:19 ID:Hcm35Teb
>>501 >自己宛為替手形ってサクッとの2級に載ってるんだけど
自己宛為替手形って、振出人と指図人を自己にする
為替手形じゃなかったけ?
売掛金を払ってくれない時に「あんたここに名前書けや」と
催促する方法じゃ、なかったけ?
>>507 それって取引の背景の解釈が違うだけじゃないのか?
催促するにしても手形を切らしてるにしても
「自己を名宛人とする為替手形を振出す」
って問題に対する仕分けの中身は変わらなくない?
少なくとも、この問題が1級じゃなく2級の本に載ってたのは間違いないんだけども・・・
まだまだ2級勉強中の身だからなんか間違ってたらゴメン
>減価償却済み=資産価値が無いって意味だよwwwwwww
日商4級からやり直しだなw
この程度の知識でコテつけて威張るとは恥ずかしい。
減価償却は資産の価値を測定するのが目的じゃないんだぜwww
512 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/23(木) 15:02:46 ID:9BJFQC3g
>>511 一度に費用に出来ない(脱税防止)って事か?
簿記の勉強初めて2日目だけど11月の試験は2級と3級の両方うけて両方受かって
お前らをやっつけてやる!!合格証をうpしえお前らを悔しがらせてやるからな!
(ただいま女子大生会計士の事件簿を読書中、現在3巻まで読んだ!)
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 18:25:43 ID:5w23hEjk
減価償却済みってことは除却、廃棄しなければ費用計上せずに使えるってことだよな。買ってから4年経ったPCとかまだまだ使えるだろ?
だから投資回収したってことなんよ。
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:53 ID:5w23hEjk
>>512 脱税防止だけでなく、毎期の利益をなるべく均等にする目的もあるよ。
たとえば毎期コンスタントに利益1億円を稼ぐ会社があったとして、ある年に1億円の固定資産を購入した場合、
その年だけ利益0としてしまうよりも、利益8000万×5年としたほうが妥当でしょ?
※ただし土地だけは減価償却しないので注意
あとは減価償却費の自己金融機能とかあるけど興味あったら調べてみてね。
予備校講師とかで資産価値の減少を毎期計上するとだけしか説明しない奴いるんだよな〜
あれは勘弁してほしい。
516 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/23(木) 20:46:06 ID:9BJFQC3g
>>515 なぶほどねぇ〜
一気に費用にするとその期だけ赤字になったりして
実体と掛け離れた財務諸表が出来上がったりするのを避ける為だね
投資を回収したって意味合いはあるの?
別に赤字でも減価償却はするでしょ?
517 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 20:51:16 ID:9BJFQC3g
ちなみに女子大生会計士の事件簿3巻も読み終えました。
手ごたえばっちりです、僕もカッキーみたいに萌ちゃんみたいな可愛い女の子と
一緒に監査してまわりたいです(ハート
518 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:28 ID:5w23hEjk
>>516 そそ。投資家や債権者が経営実態を(期間比較したり、会社間比較したりして)把握しやすくするための、会計独特の考え方だから。
もちろん赤字でも計上する。
機械設備などの設備投資は自社の収益を生み出すための製品などを製造するために必要なものだよね。
そう考えると減価償却費というのは、当期の売上に対応する費用の一部であり、投資と考えることができる。
もちろんそれ以外の費用項目である材料費や人件費も投資なんだけど、機械設備などは特に金額が巨額だったりするから、
よりシビアな経営判断が必要ということで投資的な意味合いが強いのだと思う。
この部分は俺の解釈だから、自分で勉強して理解を深めてくれ。
たぶん1級の管理会計などでこういった考え方が出てくるのだと推測する。
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/23(木) 21:28:09 ID:NAwvj8b1
>>504 勉強時間50時間は目安です。かかる人はかかってしまう。
私は簿記2級、マイクロソフトエクセル、エキスパート、アクセスを
取得していますが目安より3〜4倍、取得に時間がかかりました。
勉強時間を記録することが大切だと思います。次やったら20点取れるでしょう。
その積み重ねだと思います。
520 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/24(金) 14:23:38 ID:quO0zltN
>>519 励ましに無理があるね
3級なんて徹夜で受かるもんでしょ。
521 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/24(金) 16:04:18 ID:quO0zltN
本日は、
しこり8回
簿記の勉強2時間
なかなか充実しています
なんだ。ニートか。
523 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/24(金) 19:08:44 ID:quO0zltN
>>522 投資家だよ
配当なんかで食べてるよ^^v
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/24(金) 19:14:08 ID:JbnHq4ST
ちび君、3級スレによくいらっしゃるみたいだから試験近づいたら解らないとこ教えてね
525 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/24(金) 19:50:45 ID:quO0zltN
11月の試験の締め切りっていつ?
527 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 09:47:25 ID:Ot8HAt1j
次の取引を(1)二勘定制、(2)一勘定制で仕訳お願いします(仕訳が不要な場合は仕訳不要で)
@京都商会は、阪神銀行と借越限度額\300,000の当座借越契約を結んだ
A大阪商店から商品\180,000を仕入れ、代金は阪神銀行あて小切手を振出して支払った
ただし、当座預金残高は\50,000である
B奈良商店にたいする売掛金\150,000を同店振出しの小切手で受取り、ただちに阪神銀行に預け入れた
528 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 09:56:07 ID:5yRGCvZh
次の仕訳をお願いします
@神田商会は、商工銀行と当座借越契約を結び現金\100,000を預け入れた
A新橋商会からは商品\50,000を仕入れ、代金は商工銀行あて小切手を振りだして支払った
B上野商店にたいする売掛金\80,000を同店振り出しの小切手で受け取り、ただちに当座預金に預け入れた
C品川商店にたいする買掛金\48,000を商工銀行あて小切手を振り出して支払った
529 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 09:56:49 ID:5yRGCvZh
次の取引を(1)二勘定制、(2)一勘定制で仕訳お願いします(仕訳が不要な場合は仕訳不要で)
@京都商会は、阪神銀行と借越限度額\300,000の当座借越契約を結んだ
A大阪商店から商品\180,000を仕入れ、代金は阪神銀行あて小切手を振出して支払った
ただし、当座預金残高は\50,000である
B奈良商店にたいする売掛金\150,000を同店振出しの小切手で受取り、ただちに阪神銀行に預け入れた
530 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 09:57:13 ID:5yRGCvZh
次の取引の仕分けをお願いします
@定額資金前渡制度により、庶務係に小切手\50,000を振出して前渡しした
A庶務係から当月分の支払高について、次のとおり報告があった
支払合計 \46,000
支払明細 通信費 \15,000 交通費\12,000 雑費\19,000
B小口現金の補給として、庶務係に小切手\46,000を振出して手渡した
531 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/09/25(土) 10:19:12 ID:lm+tpCOr
>>527 3級のところで聞くな。
ここの住人は、賢い昆虫に知的レベルで負けてるカスばっかりだからwwww
カスだから解答に自信がないので黙秘します。
賢い方、お願いしますw
533 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 11:49:24 ID:JuYTI2Vp
>>531 じゃあどこで聞けば答え出るかな
貴方の考えで仕訳頼むよ
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/25(土) 18:41:50 ID:pHgu8z4s
>>533 それは酷だよ。
分からないから聞いているんだから。
ただね、聞く方も問題のコピペじゃ情けない。
何か工夫をなしないとな。
これならTACとか大原に行った方が良いよ。
無形物はタダの精神では、この先見えてるよ。
TACなら9800円だし
チビ9でかい口叩いたのに、2級受けないとかだったらワロス。
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/06(水) 03:24:02 ID:aIYbJqsO
スッキリ3級買ってみたんだが、第1章からつまづいてるんだが・・
本が悪いのか、頭が悪いのか・・
後者だろうなw
一応早稲田卒なのに長年フリーターやってた罰なのかな
Qさん、精神分裂病かも、一度町のクリニックで診てもらったほうが良いよ
540 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/10/06(水) 12:57:55 ID:7ie+sIRf
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/06(水) 13:16:36 ID:+/Nc5j0Q
次の取引を(1)二勘定制、(2)一勘定制で仕訳お願いします(仕訳が不要な場合は仕訳不要で)
@京都商会は、阪神銀行と借越限度額\300,000の当座借越契約を結んだ
(1)(2)仕訳不要
A大阪商店から商品\180,000を仕入れ、代金は阪神銀行あて小切手を振出して支払った
ただし、当座預金残高は\50,000である
(1)仕入180,000/当座預金50,000
当座借越130,000
(2)仕入180,000/当座180,000
B奈良商店にたいする売掛金\150,000を同店振出しの小切手で受取り、ただちに阪神銀行に預け入れた
(1)当座借越130,000/売掛金150,000
当座預金20,000
(2)当座150,000/売掛金150,000
デブQさん、固定ハンドルつけないでいただけますか
大変目障りなのでわたくしイライラしております
543 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/10/06(水) 18:54:59 ID:gN4obLeV
精算表の合計が合わない!!
tk精算表と試算表?って何が違うの?
なんであんなに〜表があるの?
いったい全部でどれだけあってどんな時使うの?マジいみふ
>>542 やったぁ!ざまぁ!イライラしてハゲになっちゃえ!!
お前みたいな貧乏人のカスはとっとと電車に突っ込んでタヒねよ!
底辺の虫けら!!
鳥間違えた
>>544それはお前がアホだからじゃね?
前回と前々回より簡単で5割受かる問題に期待してます。3級ごときに3割
合格の問題を出して何かおもしろいのでしょうか、日商さん
548 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 03:41:05 ID:MOdUcfF5
今日振り込んで、今日教科書買って来たんだが
間に合うよな・・・
なめすぎかな?w
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/17(日) 05:25:07 ID:pMqPexLM
>>548 今月中にテキスト終わらせて、来月いっぱいを過去問解くのに当てればいけると思う。
まあ推測だから責任はとれんがな(´・ω・`)
とりあえず仕訳は完璧にしとけ。そこでつまずくようなら諦めなさい。
サンキューは楽勝だぽ('-^*)/
精算表・試算表等計算ミス、転記ミスが多いわ・・・・
ミス予防法とかある?
今回は簡単なんだろうか?
3問目は残高かなあ、A4の計算用紙1枚を手で折る技を前回は使わなかった
残高試算表だったら為替手形のミスだけで20点は減点になる、125-1-1も4点だった
>>553 部分点があるから20点も減点ならない。 4〜8ぐらいか
市販問題集で一番難度の高い問題集は何ですか?
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/23(土) 10:39:23 ID:+RD5Qt8C
3級のテキストと問題集はLECの高速シリーズでもいいですか?
557 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/24(日) 12:39:09 ID:+1f59sF4
3級wwwwwwwwww一夜漬けで受かるwwww
558 :
ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2010/10/24(日) 22:14:41 ID:IG+6O9O/
クリフハンガー凄いなぁ
スタローンみたいに鍛えまくらないといけないな。
ティンポはスタローン並だけどな。
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/25(月) 01:30:29 ID:2DkLiI/j
11月試験まだネットで申し込めるとこありません?
そりゃ、お前がどこに住んでるかによるだろ
簿記検定の受付期間なんて、各商工会によってまちまちなんだから
561 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/26(火) 01:04:17 ID:96ETNigA
>>560 隣の市になったけど間に合いました
1級申し込んだどー
受験票っていつごろ届くんですか?
私は3年前に授業で簿記をちょこっとやって、今回簿記3級を受ける事にしたものです。
ただいま独学で勉強しなおしていたんですが、減価償却の方法ってこの3年間の内に変わったのでしょうか?
備忘価格(?)の概念がよくわかりません・・・。
>>563 税法上認められる減価償却の方法が加わった。
内容は、新しく取得したものに対して、残存価格が1割から10割でもよくなった、
定率法がちょっと加速装置が使えるくらいかな。
備忘価格とは、
0円とすると帳簿で認識できないため、
1円なり忘れないための価格をつけておくということ。
>>564 お早い回答本当にありがとうございます!!
要するに、
今までは残存価格10%ってのが定例だったけどこれからはどうでもよくなっていて、
どうでもいいなら残存価格0円というのがありえてくるから、会計の便宜上価格をつける。
で、その残存価格を引いてしまえば計算方法自体はこれまでと変わらない。
という解釈でおkですか?
>>566 そこまで丁寧に教えていただいてありがとうございます!
来週の試験頑張ります!
そろそろ時期的に書き込み増えても良さそうですけど、みなさんどんな感じなんですかね・・・。
ラスト1週間はひたすら過去問演習するか
10桁精算表ってそこまで勉強しなくてもいいのかな?
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/16(火) 05:04:41 ID:RztXUMmH
8桁じゃなくて?
つうかもう一週間だから上げていいよね。
問題集一冊終わったから過去問買ってきたんだが
実際の問題、文章ひねくれた問題多すぎだろ・・・。
マジ問題集詐欺。成美堂の解いて覚える〜ってヤツ。
はぁ・・・俺はうかるんだろうか・・・・。
うわああああああああああああああ
勉強しないといけないのに、今日渡鬼じゃねえか;;;;;;;;;;;;;
第1シリから見てるから見逃すわけにゃいかん。
渡鬼とはこれまた渋い
574 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/19(金) 13:01:34 ID:5o0EzSVK
オワタオワタ…
まだ簿記3級の減価償却では定率法は出題されないんじゃないの?
今気づいた。
顔写真付の身分証明書がないと。
これは死亡フラグですか?
保険証じゃダメか商工会議所に聞いたら。
もしくは土曜に区役所開いてたら住基カードを急いで作る。
確か身分証を忘れた場合でも、事前に申し出れば受験できたはず
たぶん後から提出するんだと思う
過去問、問題そのものは難しくはないんだが、
引っ掛けとか細かく問題見ないと間違えるのとか多いな
みんなこれで落ちるんだろうな
なんだか奇妙なストレスで目が覚めた。
もうすぐ解放される…。
日曜の午後は美味しいもん食うぞー
プリンタ壊れて解答用紙ダウンロード出来なかった。
会社でプリントアウトしときゃ良かったなぁ。
自分も日曜午後は美味いもの食べて競馬見よ。
明日が早く来ると良いような、嫌なような。
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 08:17:45 ID:mP4FpHZ/
備品を購入した際に発生する引き取り運賃とか運送費とかは備品の中に繰り入れるのか?
それとも別々にするのかどっちだっけ?
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 09:27:32 ID:I7BK+wsO
付随費用も仕入に含めます。
備品10000 引取運賃1000だとすると
借方に備品11000
発送費はこちらが負担する場合に使う。
相手負担の場合は立替金だっけか?
まちがえてたらすまん
584 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 12:15:21 ID:f5eS+Ygk
その通り。
仕入でこちら持ちなら入れて計算、あちら持ちなら立替金。
売上のときは、こちら持ちなら発送費、あちら持ちなら立替金。
明日に備えてもう寝よう
では健闘を祈るノシ
はわわ。俺はもうオワたよ・・・。
どうやっても精算表で凡ミスをする運命らしい・・・。
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/20(土) 22:54:45 ID:/WOTFYwZ
精算表は税理士試験の合格者でもミスをするらしい。
反復あるのみ。
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 03:57:57 ID:e5m8iB4J
一日で出来ると思ってました
昨日から試験勉強はじめたんだけど
スクウェアのDSのソフトもってた事に今更ながらに思い出した
買ったの半年以上前なのに・・・
ってあと2時間後には家をでないとまにあわないよん
590 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 10:48:08 ID:Z7RzVK9n
とりあえず終わったが、ビビって回答貰わない俺まじチキン
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 12:53:36 ID:Qvqp6LoT
第一問(3)の、従業員立替金に引っかかった奴と
第二問にまったく対応できなかった奴が多そうw
他はいつも通りのレベルかな
試験中、隣に座ってる奴が電卓叩くのうるさくて迷惑だった
計算ミスが多いのか30分以上ひたすら叩きまくってたな
こういう奴って試験官に言えば注意してくれるのだろうか
>>591 従業員立て替え金に引っかかる?額面の話か?科目は立て替え金であってるだろ?
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 13:13:13 ID:lZuR4Dk0
問3で作成するのって、合計試算表だったっけ?
残高表だったっけ?
594 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 13:31:09 ID:Qvqp6LoT
>>593 合計だよ。
まぁ予備校も残高がくるっていってたから
引っかかった奴多いだろうなwww
あれ?残高じゃなかたっけ?
残高だったはず
釣られるけど残高ですよ
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 14:27:58 ID:qTQKOOWO
精算表の現金過不足で詰んだ
595です。わかってて釣られてくれてありがとw
俺が受けたのは昭和女子大(東京)だったけど、
思った以上に欠席者多くてビックリした。
4割くらい受けてなかったんじゃないかな。
商工会議所もボロ儲けだよな。
今回は前回、前々回に比べたらかなりやさしいね。
合格率40%くらいいくんじゃない?
ただ、どんな試験でも余裕もって70%取るって
結構大変だなと痛感したよ。
にしても、3級のカキコミ少ないな・・・。
あぁ、それと合格率って分母は実際の受験者数だよな?
応募総数じゃないよな?
簿記3級は2割〜3割が当日受験しないよ 合格率は当日受験者が分母
>>591 電卓うるさいのは当たり前
試験監督に言ってもいいが笑われるだけだぞ
604 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:13:35 ID:9xUoOgGM
2級簡単でしたね
もったいないなって
605 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:15:15 ID:9xUoOgGM
解答・・
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:16:41 ID:9xUoOgGM
帰る連中を笑いもの
にしてる馬鹿連中ですか?w
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 16:17:28 ID:9xUoOgGM
解答はれたら貼ってもらえませんかー?
確かに、少なかったねw
驚きました。まあ2500円だからねぇ。
滝沢ななみに感謝
俺も滝沢ななみに礼を言わないとな
ぎりぎりだが受かってるっぽい
ありがとう
俺は滝沢ななみで勉強はじめて全然ダメだったけど
南伸一の本でなんとか合格できたっぽいよ
序盤の解説が丁寧なので、基本的な理解力を付ける意味でも
宅勉の初学者という意味でも後者の本の方が俺には適していた
簿記3級なんて頭で理解するよりも身体にルール覚えさせて解くようなもんだ
ということは後になって理解したw
611 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 18:25:41 ID:oJLpnUaQ
俺第一問(二)で小口現金勘定を書かなかったんだけど・・・
それぞれの費用と当座預金からの振り出しだけでいけるよな?
>>611 むしろ小口現金使うほうが別答になってるぞ
tacの解答速報だと
613 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 18:37:49 ID:oJLpnUaQ
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/21(日) 19:24:30 ID:AEpnzDJg BE:1692105067-2BP(11)
合否メールの登録で
半角数字で4ケタ以内って書いてるんだが
俺の受験番号は5桁あるんだが
どうやって登録するの?
初挑戦だった このスレだったか別板の簿記3級スレだったか忘れたが
他の奴の電卓を叩く音に緊張する、って書いてあってまさかと思ってた
そしたら後ろの席のおねーさんの音が明らかにブラインドタッチな打ち方ですげービビった
過去問でもなったことなかった時間不足に初めてなった
見直ししてない、馬鹿すぎる・・・
滝沢ななみはNSのサクッとに対抗して出したゴーストライター
実際に書いてるのはオッサン
TAC、ネットスクール、メイプルの模試合わせて8回分のどれよりも
今回の試験は簡単だったと思うんだがどうだろう
合格率高いんじゃないかな
第三問の所得税預かり金を0にするというミスを犯した俺が言うのもなんだが
てかさ、メイプルとかの予想通りだったよな。
まじびびった。
多分、第2、第4問が簡単だったからそう感じるんじゃないかな。
3級は無難ないい問題だったと思うよ
自分の会場は電卓の音がほとんどしなくて、ドキドキしながら叩いた。
みんな洗練された叩き方するのね……結構音立ててしまう自分が恥ずかしいよ。
オレも隣が静かでよかった。
簡単すぎて、ここでとらないと、次回は難しくなると思ったから
必死に解いたわw
試験始まる前から、意味も無くでかい音でカタカタ鳴らすやついてうざかったw
>>620 明らかに試験の難易度にムラあるよなw
124回が難しすぎて、125回で易しくしたつもりが30%ギリ。
多分問題作成担当者怒られて、今回易しくなったんだよ。
今回は40%越えそうだから、次回はこれより易しくなることはないと推測。
>>621 そうそうw
予想を通して、いい統計の勉強になったわ。
簿記からはなにも得られなかった。
初挑戦だったが落ちたくさい・・・
あせってしょぼいミスやりすぎたわ
次回こそは・・・
しかし落ちたと分かるとマジで悔しいな
625 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 01:03:31 ID:mT7BlFUo
斜め後ろの女が電卓叩く音五月蝿くてマジイライラしたわ、三級でそんな威圧感与えてどうすんの
三級で とか自分で言う割にはだいぶ神経質になってたみたいだなw
初めてだけど第1問は部分点とかなし?
あと第3問と第5問は加点のポイント以外の書き込みはスルーされるの?
>>627 俺も初めて+独学だからなんともいえないけど、
1問は部分点なんて無いと思う。
3・5問は、見るところ見て点数つけないと採点大変すぎだろうから、
ポイント以外のカキコミはスルーだと思うよ。
会場になった部屋の前が全部窓全開で
最前列の席に当たって、防寒ばっちりだったつもりだったがレッグウォーマー履いてったのに足首が冷えて辛かった
いくら鹿児島県とはいえもう朝は10度切ってますよ・・・
630 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/22(月) 20:05:48 ID:mT7BlFUo
レッグウォーマー(笑)(^ω^)
>>619 試算表はいいとして、精算表は優しすぎだろ。
124回は難しすぎだがその間が適切な問題だ。
>>631 精算表の現金過不足でミスった人多そう
ソースは俺
>>632 わかる。ってかあんまり見たことないなあのタイプ。
第三問の4,000円が相殺にはならないってのが一番難しかった
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 11:53:06 ID:X/Ne2+Mk
>>631 そーかあ?
過去5年位の過去問解いてみたけど
俺的には125回の方が難しく感じたぞ
無事合格してたので2級スレへ
さあ一緒に行こうぜ
もう発表あったの?
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 19:22:23 ID:TMPKWoR+
落ちたーーー!!!!!クソー!!!
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/29(月) 20:47:45 ID:ywwqFmcW
tt
受かったー
いやー三級に3度目でやったと受かったとか笑えない冗談だよまったく
さらに笑えない状況にならなくてよかった
>>640 おめでと!俺も受かって安心したわー
二級一緒に頑張ろうぜ
2級順当に落ちたので3級合格してホッ。
たぶんこの時点でのだから商工会議所レベルだと思うけど、合格率44.0%でした。
さあ気を取りなおして2月の2級がんばるぞー。
え?合格発表もうでたの?
うちは6日だよ!
644 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/02(木) 18:12:17 ID:25ZbWCoo
田舎ほど早い
東京あたりは昨日だろう
合格率が出るのってどれくらいだろ?
今回結構高そうよね。前回、前々回がひどかっただけに。
テンプレにあった合格TVの講座を使おうと思ったんだけど、
ここでオススメされてる「サクッとうかる日商3級」って本、
合格TVからのリンクだと古いバージョン(動画内も)で
今はもう改定三版らしいんだけどこの新しいので大丈夫かな?
>>647 新しいにこしたことないんじゃない?誤植とか修正されてるんだろうし。
その本おすすめ。そのテキストとトレーニングで独学で問題なく合格できたよん
しろみちゃんやったで
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 18:38:46 ID:k/6RJ/rh
受かっててよかった。
地元は合格率40%以上でした。
今回簡単だったものね・・
俺、90点以上だったよ
652 :
名無し検定1級さん:2010/12/08(水) 21:57:39 ID:FvHTzKoG
>合格した人おめ!
653 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/12/08(水) 22:35:43 ID:J6kzczdD
へ?
東京商工会議所ってもう公表された?
されてないだろ?
今回簡単だったけど、調子こいて2級進んでもだいじょうぶかな。
簿記3級のテキストや試験に出てくるのと同じ仕訳帳、現金出納帳、支払手形記入帳、小口現金出納帳、
仕入帳などのフォーマット(PDFやExcelなど)をダウンロードできるところってないですか?
Officeのテンプレートなんかはあっても試験のとは形式が違ったりするんですよね。
使ってるテキストの会社でWEBからダウンロードとかできないの?
テスト
東京商工会議所で受けた人は成績表は送られてきたのかな?
オレは未だに来ないんだけど。
661 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/01(土) 08:03:24 ID:EQZLq3/c
あけおめ!!
>>660 東京で受けたけど、22日か23日に合格証書と成績表届いたよ。
662 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/01(土) 08:35:54 ID:q1OyPl0A
およよ
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/01(土) 12:52:09 ID:s+A7hBk1
orz
664 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/12(水) 02:46:09 ID:hbfoaYjc
おし、明日から勉強はじめるわ。
2月のやつ目指す。
まずは、本買ってみるかな。
みんながんばろうぜ
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/13(木) 00:04:26 ID:3K6OULBR
初めて簿記を受けるのですが
今日、商工会に申込み日時を確認したところ
25から28まででした。
2月受験なのですが申込み自体これだけ遅いものなのでしょうか?
商工会によって違うようですが試験1か月前の4日間じゃ
不安になりまして・・
どなたかご存知でしたらレス頂きたいのですが
667 :
665:2011/01/14(金) 18:49:37 ID:aGUTEkQh
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/14(金) 22:38:27 ID:hsu3fDzb
670 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/18(火) 03:00:35 ID:hqc1S9cS
みんな、過去問の解答用紙はDLして過去問解いてる?
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/18(火) 07:03:08 ID:IcVSOaJd
もちろん消しゴムで消しながら解いてますよ
ダウンロードなんて邪道です
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/18(火) 15:36:02 ID:vd55BRlf
小切手の勘定科目はありません。
受け取った小切手は、現金として処理します。
右側に現金だと現金が減る処理だと思っていたのですが
なぜ、これでいいんですか
しつもんがあいまいでごめんなさい
作った人がそう決めたから
>>672 チョット意味がわからない。ごめん。
現金として扱われる勘定と、資産負債資本の関係辺りをもう一度見直してみては?
675 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/18(火) 17:20:14 ID:IcVSOaJd
小切手の振り出しは当座預金の減少で貸し方
小切手の受け取りは現金の増加で刈り方
この位わかれやハゲ
676 :
ハゲ:2011/01/19(水) 09:57:03 ID:ui2lNODM
>>673 なるほど。。
>>674 はい、そこらへんもう一度勉強しなおします
問題を解くとこんがらがるんです
>>675 丁寧な説明ありがとうございます
なんか、なにがわからなかったのかもわからなくなってきましたww
アデランスいってきます
>>676 せめて問題や例くらいかかないと質問があいまい過ぎて答えれない
>>672 1.商品を購入する時に小切手を振り出したら、
仕入 100 当座預金 100
2.商品を売って小切手を受け取ったら、
現金 100 売上 100
3.2で受け取った小切手を直ぐに当座預金にした場合、
当座預金 100 現金 100
という取引が実際にはあって、それを省略して、
当座預金 100 売上100
になる。
だから小切手を貰ったら銀行に持って行くと現金に交換してもらえます。
逆に小切手を振り出すと、銀行の預金が減ります。
672が現金の減る意味が分からなければ、
672の考える処理を教えて下さい。
そうすれば、分かりやすく教える事ができるかも知れません。
672じゃないけど疑問に思ってたことが解決したわ
どうりで当座預金になったり現金になったりするわけだ
681 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:54 ID:sKRyNaUT
この位のことはテキストに書いてるだろハゲ
高速には載ってるぞ
682 :
672:2011/01/20(木) 00:35:45 ID:LdFodQDR
683 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/20(木) 00:57:17 ID:KIu8KtC0
684 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/31(月) 01:12:47 ID:ew9UfHpn
来月試験というのに、手形が理解に難解なこと。
振出したり受取のパターンが多い。3級も大変だ。
あと山場は試算表だ。
計算作業が多い。
手形はムズイよ。手形法勉強してると楽勝だけど。
引出金勘定のところで
経営者が私用のため、商品2500円を使った。
の答えが
引出金2500 仕入2500
になっているだけど、これは合っている?
あってる
688 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:31 ID:LffHtTzX
本試験が不安です。受かりますかね?
過去問の121回は97点でしたが第三問の残高試算表の
支払利息の8700円がなんで解答欄の貸方にきてるのか解りません
素人じゃない方教えて下さい。
689 :
sage:2011/02/12(土) 22:42:30 ID:???
期首に再振替をしたのでは?
690 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/13(日) 00:11:45 ID:oEDNt21U
688です
三問の最初に
再振替仕訳は年度初めに行うものとする。
と書いてありますがどうゆう意味ですか?
前期の決算前整理で未払いの分を当期から引っ張ってきてる分だから貸方に来てる
利息がつくまでの期間が決算をはさんで前期と当期に存在してるから利息も綺麗に分けましょうってこと
すると前期では利息は払っていないんだけど払ったことにしたいから、その分を当期の支払利息から移してる
その分、当期では前期の分は払ったことになってるから貸方に来てるんだよ
まぁ9割以上取れてるなら多分受かるでしょう
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/13(日) 07:05:33 ID:3dGDTsvd
>>688 専門家が見れば突っ込み満載であるが
イメージをつかむには以下を参照
7月1日にお金を借りる。
利息1年後の後払い17400円
12月期末決算
お金はまだ払っていないが、
実質は利息が発生している。
そこで、帳簿では8700円の費用にしたい。
支払利息 8700/未払利息 8700
1月再振替仕訳
実際にはお金を払っていないので逆仕訳
未払利息 8700/支払利息 8700
6月30日
実際にお金を払う
支払利息 17400/現金 17400
12月決算
今年に支払ったお金は17400円であるが
帳簿は去年半分払っているので
今年の費用は半分の8700円となる。
694 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/14(月) 05:15:48 ID:2gAT+Kwy
まったく違う
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/14(月) 05:54:14 ID:2gAT+Kwy
ごめん。
正しいかもしれない。
この手の問題は3級しかないので
忘れてしまっている。
696 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/19(土) 06:45:04 ID:t0C01/C/
過去問125回 第5問精算表
なぜ、売掛金が2000円が整理記入の借方に来て
貸借対照表で90000円になってるのか解りません。
どなたか教えて。
>>696 (3)の間違った仕訳
現金2000売掛金2000
正しい仕訳
現金2000前受金2000
よって、修正仕訳
売掛金2000前受金2000(これを精算表に記入)
来週だああ
頑張ろう。
699 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 14:17:10.53 ID:ZgucjhNU
おれもがんばる。
試験が出来るかはともかく早起きできるかが問題だw
今回も伝票出るかな?予想では出るらしいのだが。
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/20(日) 22:42:24.06 ID:BZchuyTF
伝票がでたらサービス問題だね。
みんな、5伝票性のときは必ず犠牲した方を書くんだよ!
それぞれの時間配分ってどんなもん?
試算表に50分はかけすぎ?
さすがに50分はかかりすぎ。
30分とまでは言わないが、せめて35分程度で終わらせないと厳しいだろいね。
まあ、ガンバレ。
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 06:06:02.33 ID:IkVEORDz
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 07:12:34.23 ID:ZdZTrwOh
引き受けを得た
引き受けを得て振り出した
これはどっちも違う意味?手形混乱する
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/24(木) 14:20:41.48 ID:1iSjdUFD
今回初受験の者です
過去問を125回までは用意できたのですが
126回は皆さんはどのようにして手に入れましたか?
売っているのでしょうか?
直前のモノをやらないとやはりマズイですよね?
最新のは大原にあった
でも傾向見ると前回出たジャンルはしばらく出にくくなるから2回前〜4回前のが良いんでないかい?
トコトンやさしい〜の最後の模擬テスト94点だた
いけるっぽい?
小学生かよw
712 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 01:20:13.43 ID:cQJGb+ud
【 為替手形の考え方 】
(C宛) (B宛)
買掛金 xxx / 売掛金 xxx
~~~~~~~~
(゜д゜) (A)振出人
/ \
/ \
/ \
/ \
(A宛) (C宛) (B宛) (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx 受取手形 xxx / 売掛金 xxx
ウワァァン ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
ヽ(`Д´)ノ (・∀・)
(B)名宛人 (C)指図人
下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~
■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』:(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
なにこの図。どうやって買掛金とかが決まったの。暗記か?
なんでB宛が買掛金でC宛が売掛金なの?
手形の裏書譲渡、貸方(支払手形)の場合もあるんだねー
問答無用で(受取手形)で覚えてたから間違えまくったよ…orz
>>715 自分が先に振出してたら支払い手形だよ
それ以外は受取手形
そう考えると応用が利かなくて混乱するハメになる
俺もよくしらない
ノノハヽ
ヽ从*` ロ´)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
合計残高試算表、マジで時間たらんのだが・・・・
仕訳で時間もうおわりそう
私も50分くらいかかるよ
他のとこで時間かせぐのか
精算表で、未払金って負債じゃないの?損益じゃなくて
貸借対照表に数字つけてるんだが・・・・なじぇ
>>724 第一問と第五問で40分かかって、第三問で50分かかるw
なんとか時間内に終わるけど余裕はございません
>>719 718じゃないけど裏書譲渡のこと?
ならば問題文に「自己振り出しの約束手形」の場合(支払手形)勘定になる
同じ自己振り出しでも「為替手形」の場合は(受取手形)勘定になる
自分も試算表に50分くらいかかっちゃう…
そこに掛け金明細表までついてきた日にゃ1時間はかかるよorz
仕訳は早いのに計算が遅いうえミスる。
ミスを探すのに時間かかる。
題3問のすべて掛けとみなした場合とか分けた場合とか意味和漢ね
>>730 それに掛け明細表がついてるヤツは
為替手形の意味を理解してないとできないよね
同じ自己振り出しでも「為替手形」の場合は(受取手形)勘定になる
↑
これなんで?あってるんだと思うが俺には内容が理解できん
台4問だった
734 :
708:2011/02/25(金) 05:44:07.00 ID:rV+gC17x
>>709 遅レスすいません、ありがとうございました。
最後のあがきで地元の本屋に行ってみます。
皆さんは何年分くらい解いているのでしょうか?
ちなみに125回の過去問第1問の5で答えが
(当座借越) 60,000 (受取手形)180,000
(当座預金) 117,900
(手形売却損) 2,100
とあるんですが(TAC出版)、これって
(当座預金) 117,900 (受取手形)180,000
(当座借越) 60,000
(手形売却損) 2,100
ではダメなのでしょうか?
自分の場合、文中に書いてある取引から
書き出して行ったりするもので…
出来るだけ時間短縮しないと
第3問と第5問で時間取られるものですから(汗
735 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 07:16:52.63 ID:Jyz29HsE
誰かpart170立てろやタコ
このペースならまだいらんでしょ
でも直前でさすがに勢い出てきたな
今からやる
高校は商業高校出簿記もしてたけどサボりまくって全商3級すら取ってない
仕訳や勘定科目はぼんやり覚えてる
今日と明日は睡眠3時間で後は全部勉強に費やす
間に合うかな
738 :
727:2011/02/25(金) 11:03:03.27 ID:???
>>732 裏書譲渡の(自己振り出し)手形を受け取った場合の仕訳ね(
>>715は貸借が逆になってる)
→まず手形を振り出したときの仕訳
・約束手形
(○○)×× / (支払手形)××
・為替手形
(○○)×× / (売掛金)××
→自己振り出しの手形を裏書譲渡されたとき
・約束手形は先に出した支払手形がもどってくるので(借)支払手形
・為替手形は手形自体を振り出したわけじゃないので(借)受取手形
になる
なんか分かりづらくてごめん
739 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 11:13:43.10 ID:SsWhvOgI
>>737 う〜ん余計な世話かもしれないけど試験は受かったとしても詰め込みだからまた記憶が逃げていくと思う。
時間が許すなら次回に向けたほうがいいんじゃない?
740 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 12:33:57.58 ID:w4ht7h+c
>>737 自分も今日からw
しかも明日は朝〜夕までバイト
もう試験に申し込んじゃったし、自分は今回は予行練習って感じでゆる〜く受けるつもりだけど、頑張ってね
741 :
727:2011/02/25(金) 12:56:26.91 ID:???
>>738 >為替手形は手形自体を振り出したわけじゃない
の部分はあくまで仕訳の勘定科目の話ね
なんかgdgdでほんとごめん…
二重仕訳けめんどくさい
>>739 受かったら次2級いくから問題無い
まあ落ちるだろうけどw
今過去問やったら55点しか取れねーしwww
>>740 バイト休めよ
744 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/25(金) 22:50:16.20 ID:xy/tYK0X
簡単すぎわロタ
5伝票制間違えたのは分かった。
他にポカしてなければ大丈夫かな…。
748 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 14:38:08.85 ID:d7O8lUZf
完全に勉強不足で落ちました。気持ちを切り替えるにはどうすればいいか‥
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/27(日) 22:51:52.99 ID:dozIlsU3
俺、TACの的中答練で97点取ったんだ。
今回の試験答え合わせしたら間違えが見つからなかった。
恐らく100点取れてるだろう。
それはよかったね(棒読みw
ヨカッタネーw
次は2級ですか?
752 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/02/28(月) 05:33:17.28 ID:93xXABJg
まあ、3級が満点なら2級も楽勝でしょう
そして、税理士試験を目指そうなんて気を起こして
(起こされて)挫折する
良く出来たシステムだわ
753 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 18:38:01.21 ID:+HkirKXM
試験直後だとさすがに誰もいないかな?
今回は6〜7割は落ちてそうだからな。過疎るのも仕方ない。
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/02(水) 23:05:10.78 ID:e8TokZpL
>>754 今回はというか合格率が30〜40%なんだから、毎回それくらいだろ?
でも今回は簡単だっただろ?
>>755 簡単だったのは前回だろ。落ちたのは半分以下だったわけで。それに1割台〜2割台の年もあるわけで。
757 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 00:03:00.50 ID:8n4o24ke
>>756 前回そんな簡単だったのか
でも今回も相対的にみて簡単な部類の回じゃなかった?
>>757 今回はたぶん3割台だろうからちょいムズイほうじゃね?
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 00:24:39.53 ID:8n4o24ke
>>758 ん〜手ごたえというか自己採点で90点越えたから簡単だったと思ったが、
もしかして俺は問題が難しいことすら理解せず重大なミスをしているのか?
>>759 主観と客観は分けて考えたほうがいいよ。自分が簡単と思ってもその試験全体の合格率とは関係ない。
ただ、あなたが他の受験生よりもできただけ。むしろいきなり2級に挑戦しても良かったのでは?
761 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/03(木) 00:36:10.36 ID:8n4o24ke
>>760 今回初受験だったもんで・・・
たぶん直前(試験2日前)に買った問題集が難しすぎた
自分の中でも107回みたいな問題なら受かる気がしないって思っていったんだ
すまない
>>761 まあ、どんな資格試験でも一発上位合格できちゃう人がいるからね。もっと上を目指してください。
まだまだ伸びると思うから。
今日から簿記の勉強するおれにおすすめのテキストとか教えてくだせえ・・
今回のは残高試算表作ってしまった人がかなりいそうだな
四訂版出てるのに無断で三訂版を売ってる店があった
事前調査必須
合格発表 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
767 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/10(木) 20:16:01.65 ID:EharydVP
合格したど〜
何点かはしらんが一発合格!
■第1問、おそらく20点(パーフェクト)
■第2問、おそらく8点(パーフェクト)
■第3問、
前払金での仕入ってどうやって仕分けるのかわからず、苦悩の時間を費やす。
市販のテキスト本に載ってなかった!
トリアエズ、勘で仕分けてゴリゴリ問題を解き続ける。とにかく部分点を取るのだ!
当然のごとく合計金額合わず、他の問題の見直しに時間を割く。
■第4問、5伝票制の問題を落とす(−6点?)これもテキストに載ってなかった。
■第5問、
最後の5分の見直しで、決算整理事項後の貸倒引当金にしていないのに気付きパニック&
何度計算しなおしても貸借対照表の借方貸方の金額合わず、時間切れ。
合格可能性は70〜80%と見ていたがとにかく安堵の気分。70〜78点かな。
2級行きますぜ!
自分も受かってた。安心安心。
2級も頑張ろう。
初心者ですみません
仕事の休日が日曜と月曜の私が簿記検定を受けれますか?
>>1だと全部日曜が試験になってるんですが
これはそういう決まりなんですか?
決まり
772 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 01:08:11.99 ID:XJ17Q9Yn
>>763 最近は簿記3級といえども難くなってきているぞ。
毒学だと難しいんじゃないかな。
俺はTACの講座受けて合格したよ。
やっぱり大手なら安心して勉強できる。
同意だね
3級は安いし、1発で受かって2級なり他の資格なり勉強するほうが有意義
時間は限られているからね。
774 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/15(火) 10:05:37.23 ID:Mu2nIaZN
合格通知とか郵送されるんじゃなかった?
まだこないけど。
合格だったよかった でも災害続きで気が重い
試験後にあんま手ごたえ無くて
怖くて自己採点できなかったけど 今からざっと調べてみる
点数ぎりぎりかもしれん
2級も勉強しようかな もっと難しいのだろうけど
776 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/16(水) 00:10:28.41 ID:9gJpTqnf
94点。
約3週間独学でした。1、2、4は恐らくパーフェクト。3、5は何度か時間を計って模試をしてきたが、本番で初めて一発で貸借があいました(笑)テキストはブタがかわいかったのでブタのやつとラスパ。
嬉しくて自慢させていただきました。2級もがんばります。みなさんありがとうございました。
777 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/16(水) 10:36:26.79 ID:oUOFAAxr
…受かった
778 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/16(水) 11:09:44.11 ID:hF8vbwjR
…落ちた
・・・受けてない
…当日寝坊した
781 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/16(水) 18:56:00.91 ID:TUTuacc+
>772
誰に教えてもらったの?
おすすめの講師教えてください☆
合格証書がたった今、クロネコメール便で届いたぞ
>>782 おめでとう
俺は自分で取りに行かなきゃならん
784 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/20(日) 21:43:30.49 ID:RjBuDuKE
酵母勉強やんだぁ〜
おらやんだぁ〜
>>781 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::| タカディ
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|
3級ならとおるテキストとパタ解きだけでいけますかね?
初学で独学なのですが
うん
788 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/26(土) 13:10:00.17 ID:FkE2MRhr
東京って結果いつ?
789 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/31(木) 07:46:48.87 ID:aaJ7MkMQ
>>781 通学DVD講座(校舎に通ってDVDで学習する方法)で中嶋浩之先生でした。
分かりやすかったですよ。お薦めです。
ちなみに私は、昨日合格証書届いて100点満点で合格してました。
亀レススマソ。
はいはいスゴイネー
何気なくポスト覗いたら合格証書届いてた
何個か埋められなかったのに良く受かったな…
792 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/01(金) 19:36:15.82 ID:P2WKiIGz
>789
そうなんですか?てっきりやすあきくんだと思ったです。
こっちはやすあきくんに通学DVDで教えてもらって
126回に3級90点2級80点で合格したw
今は3.2級の商簿は先生変わってるみたいですね。
合格の記念にやすあきくんの3級商簿の通学DVDを
プレゼントしてほちいでちゅ☆
70点で受かってた。あぶねぇwww
第5問で6点しか取れてねぇwww
794 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 00:37:54.87 ID:e9CqyboP
792だけれど、昨日でアルバイトオワタorz
人間関係で完全にオワタorz
同じ短期アルバイトの中にキチガイさんが1人居て契約
期限延長をしてくれとさんざんごねてて、人事の人でも
負ける程だった(ちなみに他のアルバイトの処遇もその
キチガイさんの一存で決まる。例えば勤務中に怪我や
病気をした人のその後の配置転換や解雇等の処分も)。
最初転職の為に簿記2級まで取ったら社労士を取ろうか
と思ったけれど、ここまでのキチガイさんが存在するなら
常勤でも「理屈っぽい」と追い負かされるレべルなので
取っても一緒だとオモタorz
しかし、事務職を続けるにあたって何か一つでも強みを持ちたいと思って
今簿記1級を勉強中(家庭の事情で通学・通信共にできなくて独学で)w
しかし、合テキの設例を5−6回回してやっと解けてさらに合トレも
初見ではほぼ解けなくてさらに5−6回回していることを某サイトに
書き込んだら「悪戦苦闘しているね」とのコメントを貰ってしまって
「こんな状態で1級勉強していいのだろうか?」と悩んでいた。
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 00:38:32.25 ID:e9CqyboP
話は変わるがそのアルバイトは出張扱いで行っていて、その出張元から
(時期はもう少し先になるが)別の仕事を貰った。しかし、キチガイさん
が出張元に苦情を言いにいくことがあれば、その話が最悪おじゃんになる
かもしれない(こっちも在職中は貧血で配置転換されて元の部署への復帰
が許されなくなった人が出てからキチガイさんにいじめられていた)ので
就職試験で簿記の試験があってもいいように簿記のメイプルの3.2級の
128回用の予想問題を今している。
今日3級だけ全部終わらせたけれど、3級がおもちゃに見えた&全て100点
取れたのでほんの少しだけれど自信がついた。本当は2級レベルをおも
ちゃと思える位でないとw
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/02(土) 00:39:46.19 ID:e9CqyboP
792だけど、795も794の続きだぉ☆
日商1級の学習内容は、2級の内容が完璧でないと理解が難しい。
または、遠回りになる。
2級の学習範囲を満遍なく確り学習し、ほぼ満点を取れる理解度で
1級の学習を始めた人は、1〜2回の受験で1級に合格して行った
が、前回の2級の検定に出た範囲を後回しにして、70点台程
度で何とか2級を合格した人は、1級に合格したとしても3回以上、
というより殆んどが1級に合格できずに諦めた。
なんて書いてあったしねw
自分が合格した回は合格した人が次々と1級に進んで行って簿記は
2級で終わりにして他の資格を取ろうか迷いながら2級の復習を
していた自分は置いてきぼりになって(自分は本試験から合格発表まで
2週間空いてて先に合格した人が1級に進んでいった)焦ることもある
けれど、1級コースへ通学できるようになるまで毎試験ごとに(就職
試験対策を兼ねて)予想問題を使って3.2級の復習をしようとするのは
損ではないと思った。
ちなみに127回は2級のみ購入して1ヶ月何も勉強せずに解いた結果78
68(やり直し後74) 90 79という結果w
長文スマソ
聞いてない 誰もんなこと 聞いてない
長い書き込みとかいちいち読まなくてもいいんだよ?
800 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/07(木) 23:00:12.00 ID:yyaAkZNN
テスト
801 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/09(土) 21:18:43.07 ID:TnDLDuDY
>>792 40過ぎた方の書き込みだと思うとちょっとしたホラーですね。
802 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/11(月) 20:05:05.18 ID:o7UylCqk
質問なんですが、次回(6月)の日商簿記3級を受ける予定です。
2年位前に買った『スッキリわかる日商簿記3級第2版』(滝澤ななみ著)と、
『日商簿記240%完全合格自習問題集』(堀川洋著)の2冊で望もうと思ってます。
スッキリわかる、が2009年3月10日発行で、
自習問題集が2009年3月6日発行なんですが、新しい傾向の問題に対応できるでしょうか?
‥というか、8割くらい本試験で取れて、3級の内容の理解&知識定着できればいいんです。
どなたか、お願いします‥。
3年前でも大丈夫。スッキリはわかりやすいからいい
でも合格したいなら一通り覚えないと難しいよ
3、5問目は配点高いから勉強ここまでっていう区切りがないし
1、2、4は簡単だから取っておきたい所
しいて言えば2、4かも
1の仕訳は過去問を繰り返しやれば簡単だから落とさないようにね
何の試験でもそうだけど法改正が関係しない限りは
過去問を繰り返しやるかどうかで決まるからね
簿記3は法改正関係してないから大丈夫
ただ6月は合格率が通常よりも低いから念入りにどうぞ
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/04/12(火) 19:44:25.77 ID:aou3B8MQ
>>803 回答どうもっす!
3問と5問は、ずっと前勉強したときにひと通り理解したんですが、
問題を解いて知識を定着させなかったんで、だいぶ忘れてしまいました‥。
2問と4問は、学校でひと通り教わったときに、
たまたまその時だけ欠席してしまったんで、苦手意識があります‥。
1問の仕訳は全問正解を目指して頑張ります!
上の2冊だと過去問は入ってないんで、新しく過去問のテキストを買いたいです。
無職ニートですが今日から6月試験2級突破目指して簿記3級からの勉強を始めました
今日は50ページ一気に勉強しましたが正直「あれ?簡単じゃね?」って感じです
証券外務員2種の資格取る時も一ヶ月の勉強で一発合格できましたし
簿記2級の合格率30%前後ですがちゃんと基礎を理解したうえで臨めば
2級も一発合格できそうな気がしています
今からでもちゃんとやれば2級にも間に合いますよ
3級と比べると2級はそこそこボリュームあるよ
単純に工業簿記が入ってきてテキストページ数が2倍になる感じ
2級取るとけっこう求人あるから無職脱出頑張って
売上原価を仕入であらわす決算の仕訳がわけわかめ
決算の時に仕入の事を売上原価って言ってるだけ
仕訳なんてある?
電卓で「3÷÷6=2」(6÷3と同じ)と計算できるものがあると聞いたんですが、
シャープのEL-S882という電卓でできますか?
6÷÷2じゃなかったっけ?
÷÷3だ。
813 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/02(木) 10:12:05.07 ID:gkn7EUQa
お前は頭÷÷
814 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/07(火) 18:12:55.54 ID:AKX/NUB4
そろそろテストですわな
前回落ちたので、今回頑張ります。
合格したら二級やりますわ。
でも仕事で簿記やりたくねえなw
815 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:34:50.60 ID:F/4xsptB
落ちたでござる
816 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:38:18.17 ID:TV2j1zfn
問題どこかにウプしてない?
第5問の下の方、勘定科目が空欄になってるところだけ分からなかった。
818 :
おばまゆきお(仮名):2011/06/12(日) 11:44:39.65 ID:w5J7l0oQ
誰かパート179のスレ立てをお願いします!
819 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:45:02.78 ID:LhB0udyG
簡単だったな
たぶん100点
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:47:31.10 ID:TjcnF3xh
過去問みっちりやった人なら満点取れそうなぐらい簡単
三問 科目で貸付金出なかった?
822 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:48:43.23 ID:YsCo4kgc
回答速報待ち
>>819 わたしも多分満点だ
すごい簡単だった
売り上げ原価で一瞬戸惑ったけどw
三級爆死して二級受けに行くか迷ってる……
5問の今期買った分の備品の減価償却って引取運賃含めて計算すればおk?
827 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 11:53:00.98 ID:XqLE/gaT
簡単とか言ってる奴なんなの
828 :
5/24:2011/06/12(日) 12:00:04.12 ID:xz31kvD9
問題自体は難しくなかったと思うけど
3と5の数値合わなかった
だめぽ 3の売上原価ってなんだ?しーくりくりしーで仕入れんとこじゃないのか?
>>826 おまえは備品を買う処理の時、いつも備品と運賃と分けているのか?
831 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 12:10:34.03 ID:0vJEE9zK
>>828違うよ 売上原価 くり
くり 売上原価
ここまで一緒だけど+
売上原価 仕入
の仕分けがいる。
>>832 第5問の空欄って消耗品じゃないの?
固定資産売却損は第3問
LECで解答速報出た!
837 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 13:49:38.89 ID:LhB0udyG
>>836 ガッツリ爆死キタコレ
やはりTAC半分しか進んでないのに受けるのには無理があった。
たぶん30点〜40点くらいだw
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/12(日) 13:55:15.19 ID:YsCo4kgc
過去問買ってない俺でも100点の勢い
これ落ちた奴は、撤退したほうがいいと思う
オイラは前回69点で落ちたが、今回は100点取れましたわ。
ありがとさん。
3級持ってて今から2級取る予定です勉強してますとかで
経理に使ってもらえたりするかな
1/1〜10/1 を 10ヶ月とするミスで満点を逃す。
答練でもやらかしたのに懲りてない俺w
>>810 カシオ電卓のほとんどすべてでそれができる
今回満点で当然っぽい簡単な大問1、2でケアレスミスやらかして
6点も取りこぼした…見直しって大事だな
お陰で当落上だよ、頼むTACの予想配点外れてくれ他なら合格してるんだ
846 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 04:43:50.68 ID:QZQEJzBt
847 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 04:46:28.26 ID:ZpxlbLCo
>>842 現実的には男で経理、しかも中途で採用はなかなかないよ
パートアルバイトでも同じ
その道に進みたいなら最低でも税理士科目の簿記論、会計学とって初めて書類選考通るかもって感じ
>>840 今回点取れなかった人に追い討ちかけるような言い方すんな。ちょっとは人の気持ち考えようぜ。
849 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 08:57:01.71 ID:AJdciY0Z
>>842 経理部では2級なんて当たり前で逆に意味がない。
でもな。技術部なんかで2級も持っていると一目置かれる。
なめてかかったら予想通り出来なかったわ
11月にリベンジしよう・・・みんなお疲れさまでした、また会いましょう
>>850 11月は難易度上がるだろうけど頑張ってね〜
852 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/13(月) 21:31:07.45 ID:t4+IFFcQ
TACの答練で30〜40点しか取れなくてショック受けたけど、
逆にそれで危機感もてたんで良かったわ
あ〜 2連敗 (T_T)
856 :
おばまゆきお(仮名):2011/06/21(火) 20:20:17.77 ID:dhgOCR5d
このスレをまず埋めてからパート191のスレ立てをお願いします。
857 :
856:2011/06/21(火) 20:22:29.66 ID:dhgOCR5d
訂正
×191→○181
合格発表っていつ?
東京で受けたけど郵送の日付はあっても合格発表日の掲載がない。
うちは28日だ
もどかしい日々が続く(´・ω・`)
860 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/23(木) 08:33:33.07 ID:jkR1Q6pc
うちは24日。
ほとんど発表終わってるのかな。
静かになってさみしい。。
ふう、昨日通知来た。82点で合格した。
2級へ行くかは思案中。ここからビジネス会計検定へ行くのも
面白いかな。
862 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:43.76 ID:2YGrGOOE
今回95点で合格でした
2級取った後1級取りたいです。
3級は6ヶ月程(実質4ヶ月程)勉強しました
今、30歳です。1級はどのくらいで取れるでしょうか?
>>862 んー、3,2級と1級は全く別モノです。俺は3,2級は6週間で同時合格しましたが、1級は半年で1回目落ち(69点)、その3ヵ月後の全経上級に合格、といったところです。
3,2級の基礎ができていれば、2級合格後半年から1年で合格レベルには達するでしょう。ただし、範囲も難易度もかなり上がりますので、挫折する人も少なくありません。
ちなみにわたしは社会人ですので、平日1~2時間、休日は3~6時間程度勉強していました。
>>863 3級と2級は合わせて250時間で取りました。
1級は1000時間を超えていますがまだ受かりません。
人によるとは思いますが、少なくとも3−5倍の努力が必要のようです。
分かりやすく言うと、
3級は1週間もあればなんとかなると思える奴が、
1級は半年ぐらいかかると思ってしまうぐらい3級と1級には差がある。
3級で1ヶ月なら1級は2年かかるってことか
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 02:13:36.62 ID:rSfXEoEs
なんで今度はPart158なんだよ??179の次は1180で次は158?
順番めちゃくちゃじゃん
会社命令で6月に受けて3級合格した。
経理の仕事を手伝ってほしいと言われたよ。
これで経理の経験を積めるといいのだけど。
会社に内緒で2級の勉強始めた。
配点箇所って発表されてるの?
大4問の損益を間違えたのだけど、何点だったのか気になる。
二回目で受かった。
同時に受かるかた、凄いですね!
自分とこは合格率33パーセントだったんだけど、皆さんとこも、そんなもんなんでしょうかね
もう少し合格率が高いかと思ってました。
二級スレ見てみたんですが、今回は簡単過ぎみたくかかれてて、どんなもんかと思ったら合格率30パーセントでした。
次回二級受けるつもりなんですが、前回簡単だと難易度上がるとかで、どんなもんかと思ってましたが…
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/06/27(月) 20:04:27.80 ID:wgPjicpv
誰か神戸の合格率教えて
受かってたー
大問の合計が全然一致しなかったけど部分点で何とかなるもんだな
問題集やってても一度も一致しなかったから経理なんて向いてなさそうだがw
70点で合格してた俺が来ましたよw
本当に危なかったですね〜
3級スレはほのぼのしてていいなw安心する
上級スレ見てきた。漢字が多いね。
光速マスターってテキストって内容薄すぎない?
試験に魔物がいる。30%=0.3なのにそのまま
30で計算してた。いままでそんな馬鹿なミス
してなかったから今回精神的にダメージくらった
878 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/09(土) 21:32:48.85 ID:fWXEIT7C
>>877 >試験に魔物がいる。
>30%=0.3なのにそのまま30で計算してた。
単なる練習不足を他のせいにしてるようではダメだよ。
ちなみに、自分も同じような時期があったな。
879 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/09(土) 21:48:15.58 ID:ZH3k0yiA
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/11(月) 22:54:06.71 ID:6p+IgRvP
なんで5問解くのに1時間とかかかるの?馬鹿なの?
うるさいやい
882 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/22(金) 12:39:50.75 ID:jZwqlpHM
おれも時間足りなかった
>>877 電卓でそのまま30%で打ち込めば間違わないじゃん
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 15:22:01.79 ID:ya52OeI2
ダメだ
仕訳さえ理解できない
885 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 23:12:51.21 ID:AM2uut1S
昨日から勉強始めた
とりあえず3級とって無職脱出するは
もしもしお聞きしてもよいですか?
売買目的で有価証券を買入れ、代金60000円を買入手数料1000円とともに小切手振りだして支払った
って問題があるんですけど
答えは
売買目的有価証券 61000/当座預金 61000
とあるんだけど
売買目的有価証券と支払手数料一緒にしていいのはなぜ?
売買目的有価証券と支払手数料別にしちゃったら間違いですか?
別にしちゃった場合
その有価証券を60,500円で売ってくれ。500円得するから良いだろ?
もうちょいくわしくお願いしますすいません
詳しく書くと
その有価証券には61,000円の資産価値がある(あった)。
890 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/28(日) 22:00:33.37 ID:ubvzWpsj
>>888 資産価値と別の観点からみると,費用と収益の対応。
収益には費用を対応させる。
逆にいえば収益が無ければ費用は発生しない。
売買目的有価証券はその名のごとく売買目的。
売れた時は良いが,たまたま売るまでに決算を迎えた場合,付随費用だけが計上されてしまう。
その費用は何かしらのキャッシュインに貢献したの?って話になる。
892 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/30(火) 09:39:04.42 ID:8e+FJPm/
スッキリに合う問題集を教えて下さい。
なお、簿記とは縁のない仕事についているので、
初心者向けのものを探しています。
「プラス8点のための〜」が無難でしょうか?
全くの初学者で、簿記の二級を目指しています。取り敢えず、三級の勉強から始めようと思い、参考書で勉強しようと思っているのですが、スッキリシリーズもサクッとシリーズ、どちらが初学者により優しいでしょうか?教えて頂きたいです。
俺は初学で前者が向いてた。
スッキリ 勘定やボックス図を使って詳しく解説してある。簿記検定に合格したい人向き
サクッと 2月の改訂で解説が極端に少なくなってわかりづらくなってる。教養として読書する人向き
初学者には、とおるテキストかな
スッキリもサクッともやって挫折した
最初にとおるテキストやってからスッキリかサクッとかな
スッキリはシロミちゃんが後半可愛そうで精神的に暗くなる
>>896 まだ最後まで読んでないからネタバレやめて
シロミちゃん、かわいそうだったよね
お父さんの仕事継いでがんんばったのに誰も助けてくれないし
あれは多分じさt
うわー・・BADエンドならもう見るのやめよう・・・
シロミの会社が倒産するだけ
で、そのまま倒産の処理してテキスト終わり
シロミはどうなったの?ってモヤモヤする
でも2級テキストではまたシロミ株式会社とシロミが
最初から最後らへんまで普通に元気そうに出てくるから安心しろ
64 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。
>62
上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。
93 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?
泣いて笑って楽しく勉強したいなら2級まではスッキリ超お勧め
ただ、シロミに勘定移入しすぎると、上記のようになるのでお勧めできないな
シロミ+過去問で充分OK
902 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/19(月) 23:20:37.50 ID:+kDcLQJ+
あ
903 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/28(水) 02:02:58.67 ID:8lDTIreu
今日から簿記3級の試験勉強頑張ります
全くの無知ですが何とか間に合わせます
よりしくお願いします!
勉強の仕方はとりあえず
TACのはじめからのテキスト1周させて過去問やればいいのけ?
>>904 テキスト→問題集を繰り返しやって、ある程度実力がついたら過去問
基礎付けからの問題集終わってから過去問か
11月試験の割に意外と時間がなさそうだ・・・
昔、大原のALFAだけやって96点合格しました。
昨年度11月の簿記検定を受けたのですが、証書が行方不明に…
取り急ぎ、資格取得日だけ知りたいのですが、どなたかご存知無いでしょうか;
第126回です。よろしくお願いします><
商工会議所に電話
910 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 16:36:18.04 ID:qRYwdq90
全然、勉強まじでやる気ない。
私がもし20日合格したら、すっぽんぽんになります、いや絶対本当です。
おっぱい見せても構いません。
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 16:37:49.74 ID:qRYwdq90
絶対まじで受からないと思う。
まる一日空いてても、まじで勉強しない。
912 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/04(金) 16:38:51.78 ID:qRYwdq90
誰かー!!
受かったら、おっぱい見せても良いよー!!!
>>901 当時は流れが合ってその書き込みが面白おかしかったのかもしれないけどちょいと寒い
テキスト選びで気になるわかりやすさと網羅性に触れろよって思ってた
亀な上にコピペにマジレスってそっちが寒すぎる
3級かわからないけど、
質問すれが見当たらないのでこちらに書き込みます。
問1
税抜き20000円の商品を掛売りにして販売。
このときの仕訳は?
問2
上記売掛金を振り込み手数料315円を当方負担にて普通預金口座へ入金された。
どうも税金と支払い手数料の扱いがいまいちわからんのです!
売掛金21,000/売上21,000
税別だと、
売掛金20,000/売上21,000
仮受消費税1,000
消費税問題は2級の範囲だったような。
当座預金20,315/売掛金20,000
------------------/支払手数料315
かなぁ
あ、違った。
当座預金20,000/売掛金20,315
支払手数料315
だ。
何度もごめん。
当座預金19,685/20,000
支払手数料315
だわorz
919 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/05(土) 18:51:22.38 ID:ENPdkNtu
ありがとう!
当座預金を普通預金に脳内変換してみました。
これは2級なんですね。
2月で3級受けようと思ったけど、
2級も視野に入れたいと思います。
920 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/10(木) 19:46:41.20 ID:qxa2jZ7u
売掛金21,000/売上20,000
仮受消費税1,000
当座預金17,850 売掛金21,000
支払手数料300
仮払消費税15
すみません。当座預金20,685 売掛金21,000
支払手数料300
仮払消費税15
TACのテキストについてたチェックテスト、84点だった!
第五問はノーミス!
ここの人達にしたら大したことないだろうが、嬉しかったので書き込み。
試験日が迫ってきて緊張してきました(>_<)
自信が無いよ…
今回はやめとくわ。
2月の2級受かる
今回は2500円で問題もらってくるわ…2週間勉強したけどムリスw
初見で過去問6回分(第124・125回含む)やってほぼ全部9割前後
だけど1回だけ7割切ったから不安だ
だけど前日に弱音を吐いてても仕方ないなと書いてて思った
皆頑張ろうぜ
なるべく頑張らない方がいい
合格率が下がって次回は簡単になるから
大原のファイナルチェック問題やった人いる?
第2問がまったく歯が立たなかった。
今回は見送ろうかな。
第二問は放置してその他で7割取ればいいんじゃね
実際やってみないと分からないし、とりあえず受けるだけ受けた方がいいぞ。
もしかしたら受かるかもしれないし。
うわああああぁもうだめぽおおおおあああ((((((゚゚Д゚゚;)))))))
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽおおおおおおおおお
((((((゚゚Д゚゚;)))))))((((((゚゚Д゚゚;)))))))((((((゚゚Д゚゚;)))))))
結局参考書は全部読めなかったし過去問を一回も解かないまま明日受けることになった
落ちる気しかしない
>>934 自分も同じ状況だ…まあでも気合いでやってみる!
936 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 03:51:12.80 ID:Z7rvqgEz
仕訳さえろくに出来ないとか糞おわた
「残高試算表」はその期間の仕分けのみをTフォームに記入してそのまま解答に移す。
「合計残高試算表」は、前の月などの与えられた数字もTフォームに記入してあわせて計算する。
↑で合ってる?
仕分けは出来るんだけれど、その後がよく分からなくて……
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 06:19:48.57 ID:jwZbKIDn
残高試算表と合計残高試算表の混同はやってはいけないミスのひとつ
問3全滅になりかねない
>>937 前月分を加算するかどうかは提示された試算表によって違う
月中取引とか試算表内に与えられてたらその期間の仕分けのみ(前月繰越分は入れない)し、
~月31日現在とか書いてあったら前月繰越分も含め全ての合計(又は残高)になる
ってか緊張で殆ど眠れなかった
小学生かってのwww
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 07:11:28.77 ID:T6YZ269F
最高に頭痛い
941 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 08:46:15.73 ID:uic92WG6
そろそろ試験だ
がんばろうず
頑張る( ´ ▽ ` )ノ
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 09:01:19.50 ID:PUnaCaLn
借方にする理由は何があるんでしょうか?
貸方じゃだめなんでしょうか?
さて、解答解説会へ向けて出発するか (´・ω・`)
簡単すぎワロタ
初めて簿記試験うけたけど
なんか簡単そうな印象を受けた
みんながんばれー
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 11:04:20.04 ID:uic92WG6
今回当たりだよね
簡単だった
949 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 11:17:27.64 ID:3ZLGYef9
車両運搬具買掛金にしてしまった
未払金だよな?
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 11:19:34.31 ID:3ZLGYef9
試験終わってから気づいたかなしみ
誰か仕訳答えうp
出来不出来はあると思うけど、とりあえず、みんなお疲れ。
来年の2月の2級の試験を目指して早速頑張るか
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 11:34:57.65 ID:9IZvwzh/
お疲れさま〜
諦めないで試験受けて良かった。
途中地震きたよね@千葉
みんなお疲れ様!
仙台も揺れたな…震度2って館内放送で言ってた
途中で電卓が動かなくなったorz
次があるさ…。次が…。
>>955 揺れた揺れた。結構長かったよね
2号館だったけど館内放送はなかったなあ
数人、「地震だ」って呟く様に言ってたが、ほとんどはそのまま電卓叩いてたw
悪い意味で日本人だなあと思いつつ、電卓を叩いてますた
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 12:17:12.71 ID:CzvsATvY
今回受けて正解だった
たまに当たり回があるよな
酷いときは合格率10%台だったりする
第5問の貸借対照の合計っていくらだった?
修正記入も損益計算も、何回やり直しても答えは同じなのに
貸借対照の合計だけが最後まで合わないままだったorz
LEC解答速報キタ
1問目、商品券ケアレスミス
2問目、未収期間間違い。
未収と前受、まだ間違えるわorz
お前ら来年2月に2級受けるの?
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 12:34:19.09 ID:qezQAu6u
簡単。
100点取れたなこれは。
過去問何度やっても90点台だったが、本試験でやっとこさ100点とれた。
3級なんぞどうでもいい。
来年2月の2級の詰めをやらねば。
今帰宅
簡単だったわ
1・2・4問は速報見て全部合ってたし、3・5問も解答写してはないがどっちも貸借完全に一致したし
記入ミスがなければ恐らく100点だわ
帰りに2級のテキスト買ってきたから2月に向けて勉強だ
今回受験した人、なんかいいなあ
来年2月の受験組なので心配になってきた・・・
965 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 12:44:57.23 ID:fOZRba1Z
カンタンだったな。
俺も今回のでよかったわ。
尿意がやばくて落ち着けば解けるような問題も焦ってできなかったorz
頻尿持ちには二時間は地獄
>>964 大丈夫さ。時間はあるし、7割取ればいいんだから
見処理の事項見落としてたうーわうーわうーわ
969 :
217:2011/11/20(日) 13:16:36.15 ID:???
みんなおつかれー
自分は10日前に前スレで2月に本気出すと言ってたものなんですが、
今回受けて正解でした。
記入欄ミスなど余程の事をしてない限り多分受かったと思います。
簡単な仕訳が出来るならまだ大丈夫だよ、とアドバイスくれた人ありがとう!
諦めずに頑張って良かった。
頑張った人みんな受かってるといいなー。
第5問の貸借対照の合計っていくらだった?
修正記入も損益計算も、何回やり直しても答えは同じなのに
貸借対照の合計だけが最後まで合わないままだったorz
8760000じゃない?
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 13:34:53.98 ID:qezQAu6u
>>970 私の回答では8,760,000
あってるかどうかはわからないが
ちゃんと勉強しておけばよかった。次がんばろう
975 :
217:2011/11/20(日) 13:40:52.10 ID:???
LEC早いなw
1は20点、2は6点くらい、4は8点
3、4で6割以上あれば望みあるわw
精算表も試算表も答え全然覚えてないw
合否早くきてくれー
絶対落ちたわオワタ\(^o^)/
解説
第一問
1.当座借越の問題です。
当座借越(負債)残高が貸方に150.000円ありますので、まずはそれを返済します。
(借方) 当座借越 150.000(負債の減少)
残額である350.000円が当座預金残高となります。売掛金の回収なので、貸方は売掛金(資産の減少)
それぞれの勘定科目が与えられているので、そのまま。
場合によっては当座勘定一本で処理させることもありますが、今回は問題ありませんね。
2.トラック【【【2台】】】@1.500.000は車両運搬具という科目(資産)の増加とします。
半額は小切手の振り出し(当座預金の減少)、半額は未払金となります。
商品の仕入でツケにした場合は買掛金ですが、この場合、商品「以外」の購入額をツケとしているためです。
登録手数料12.000円のような購入諸費用は購入資産の価格に含めて処理します。
3.売上貸方80.000円は問題ありません。
問題文「当店発行の」というところがポイントです。
当店発行商品券は「商品券」勘定で処理します。(負債の減少なので借方)
差額の現金は80.000-60.000=20.000円となります。
他店商品券を受け取った場合は資産の増加とするのでした。
4.旅費の概算額30.000円という問題文は、以前に
仮払金 30.000 / 現金等 30.000
と仕訳していたことを示しています。
まずは仮払金残高をゼロにするため、貸方 仮払金 30.000ですね。
旅費は旅費交通費(費用)。残額1.500円を現金で受け取ったとありますので、
実際にかかった旅費は30.000-1.500=28.500とわかります。
5.店舗にかかる固定資産税は、会社の費用として処理します。勘定科目は租税公課。
店主個人の所得税は、会社の費用ではありません。純資産の減少となります。
ここでは資本金勘定が与えられていませんので、引出金勘定借方(純資産の減少)で処理をします。
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 13:58:23.43 ID:AgPrnnba
問1:16点(2台に気付かず)
問2:6点(適当に書くも当たる)
問3:30点
問4;8点
問5:32点
計92点
第二問
800.000を年利6%で貸し付けたということは、一年間の利息額は 800.000×6%=48.000円ですね。
1ヶ月あたりに直すと、4.000円ということになります。
利払い日が2月末ということから、9、10、11、12月分の利息は今期に計上すべきだが、まだ受け取っていない利息と考えられます。
この分が前期末で未収利息として計上されているはずです。(次期繰越 16.000円 B/S項目は繰越処理をするのでした)
今期1/1時点で未収利息勘定残高を再振替仕訳します。
いっそのこと、借入金を借りたところから、仕訳をしていってみましょう。
昨年 9月1日 貸付金 800.000 / 現金 800.000
昨年の12/31 未収利息 16.000(4か月分) / 受取利息 16.000(4か月分)
昨年の12/31 受取利息 16.000 / 損益 16.000
以下が今期の取引です。
1/1 受取利息 16.000 / 未収利息 16.000 再振替仕訳
2/28 現金 24.000 / 受取利息 24.000 一年分を二回に分けて利息を徴収しているので、一年分の半額ですね。
8/31 現金 24.000 / 受取利息 24.000 同上
12/31 受取利息 16.000 / 未収利息 16.000 2年の期間で貸し付けているので、昨期と同じ処理ですね。
12/31 受取利息 48.000 / 損益 48.000 P/L項目は決算時に損益勘定に振り替えます。
今期も未収利息勘定は16.000円の残高があり、次期に繰り越します。
これをTフォームに転記すれば解答となります。
左は左、右は右に気をつけて丁寧にやれば問題ありません。
ケアレスミスしやすいところ
第1問2トラックの台数
第3問鳥取と島根
第5問4有価証券の評価替えで120000の足し忘れで計算。
7「毎月同額を11月分支払っている」の問題のとらえ方。
981 :
959:2011/11/20(日) 14:17:56.04 ID:???
>>971 >>973 やっぱりそうだよね!ありがとう。
間違って2回書き込みになってしまって申し訳ない。
他は間違いないのに、貸方合計だけが何回やっても8,706,000になるもんで
そこが採点箇所になると踏んで8,760,000って書いてきたw
みんな受かってるといいね!
982 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 14:18:14.91 ID:rYPyBLL5
当期純( )を、(損失)と書いた俺がきました
983 :
217:2011/11/20(日) 14:21:58.43 ID:???
たまに理解に苦しむ問題出すよな
>毎月同額を11月 みたいな
985 :
217:2011/11/20(日) 14:26:11.68 ID:???
>>984 確かにあれは最初わけ分からんかったな。
44万を12でわれなくて、よく見たら毎年じゃなくて毎月だったっていう。
第三問
合計試算表と取引から、合計残高試算表を作成する問題です。個人的には面倒くさいので合計残高試算表はいやだなぁ、と思ってしまいました。
丁寧に仕訳をして、あとで合算すれば問題ありません。Tフォームで行うほうが簡単かもしれませんね。
売掛金と買掛金については、明細作成も命じられているため、人名勘定で仕訳をしなくてはなりません。
私は 売掛 山 、買掛 兵 のようにメモに表記していきました。鳥取と島根は
>>980さんの指摘どおり、「取」、「根」とメモしました。
それ以外の勘定科目については、得意先名を気にする必要はありません。
26日 30日
売掛 山 46.000 / 売上 46.000 仕入 56.000 / 買掛 兵 56.000
売掛 広 52.000 / 売上 52.000 仕入 62.000 / 受手形 20.000
当ヨ 65.000 / 売掛 岡 65.000 買掛 根 42.000
当ヨ 50.000 / 受手形 50.000 支家 9.000 / 現金 9.000
未払金 10.000 / 当ヨ 10.000
28日
現金 20.000 / 売上 82.000 31日
売掛 岡 62.000 支手形 44.000 / 当ヨ 44.000
当ヨ 40.000 / 売上 40.000 買掛 根 25.000 / 当ヨ 25.000
売上 3.000 / 売掛 岡 3.000 水光費 10.000 / 当ヨ 10.000
買掛 取 60.000 / 売掛 広 60.000 現金 100.000 / 当ヨ 100.000
給料 52.000 / 預り金 6.000
29日 現金 46.000
仕入 54.000 / 支手形 54.000
買掛 兵 2.000 / 仕入 2.000
受手形 30.000 / 売掛 広 30.000 見づらくてすいません。
現金 200.000 / 資本金 200.000 あとは丁寧に転記するだけです。
第四問
伝票の問題です。
問題文の伝票から読み取れることは、
盛岡商店から商品を150.000円で仕入れ、現金で50.000円支払い、残額100.000円を掛としたということです。
仕入伝票、出金伝票ともに買掛金となっているのは、
仕入は全て一度買掛金で処理をして、即座に買掛金を支払ったとみなす、という処理になっているためです。
このような処理を擬制法といいます。5伝票制では、入金、出金、振替伝票のほかに、
仕入伝票、売上伝票を使用するとともに、必ず擬制法が採用されます。
あとは、解答を見ていただくのが一番わかりやすいと思います。
第五問
オーソドックスな精算表問題です。虫食いは面倒くさいのでいやだったのですが、普通のパターンだったのでよかったです。
決算日に判明した未処理の事項
1.前T/B現金過不足が貸方にあるということは、
現金 5.000 / 現金過不足 5.000 という仕訳を期中にしていたということですね。
つまり、現金が帳簿記録よりも5.000円多かったということです。
現金過不足勘定は決算時にはゼロに修正されますので、現金過不足修正記入欄借方に5.000
3.500円は受取手数料の記入漏れ(収益の増加:貸方)、残額1.500円は不明なので「雑益」として処理します(収益の増加:貸方)
2.仮払金 120.000については、何に使ったかわからないが、120.000円の現金等を支払ったということです。
前T/Bの段階で 仮払金 120.000 / 現金等 120.000 となっていたとうことです。
売買目的有価証券の購入に使ったことが判明したので、売買目的有価証券の借方に120.000を、仮払金の貸方に120.000を記入します。
結果、売買目的有価証券 120.000 / 現金等 120.000 という取引だったことがわかります。
3.修正仕訳です。
正) 買掛金 96.000 / 支払手形 96.000
誤) 買掛金 69.000 / 支払手形 69.000
修正) 買掛金 27.000 / 支払手形 27.000 誤)+修正)=正)になっていますね。
4.当座預金が5.000減少(貸方修正:資産の減少)、支払利息5.000増加(借方修正:費用の増加)
>>944 完全にスルーされているが、
個人的には嫌いじゃないぜ
ごめんみんあ、、、
次スレ立てたけどうrl貼れない、、、
993 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/20(日) 14:57:54.31 ID:zisOT0r1
>>985 私もっ!!
結構時間かかって考えてた
12で割りきれないしっ未払いだからと思って、毎年って事かと思って、1/13でも割りきれない…
最後の最後で、毎月かよっ!って気がついた
基本、ひねりがあるって考えてるから、素直にでると、逆にできない
決算整理事項
1.受取手形、売掛金は修正がありませんでしたので、前T/Bの価格がそのまま期末残高になります。そこに3%の貸倒引当金を設定するということです。
(640.000+460.000)×3%=33.000 これを修正記入欄に書いてはいけません。この33.000が貸倒引当金のB/S欄に来るように修正記入欄を記入します。
相手科目は貸倒引当金繰入。前T/Bの貸倒引当金残高が、25.000あることから、33.000-25.000=8.000を修正記入欄にそれぞれ記入します。
前T/B貸倒引当金残高より、精算表B/S欄残高が大きいので繰入で問題ありません。逆だった場合は貸倒引当金戻入となります。
2.原価計算です。しーくりくりしー。意味まで説明するのは面倒なので、しーくりくりしーを暗記している前提で、下記のように修正仕訳します。
仕入 632.000 / 繰越商品 632.000(前T/B繰越商品残高より)
繰越商品 516.000 / 仕入 516.000
3.定額法による減価償却です。建物と備品に分けて考えます。
建物 (5.000.000×0.9)÷30=150.000 建物減価償却費 150.000 / 建物減価償却累計額 150.000 10回目の原価償却ですね。(他に購入等なければ)
備品 (1.000.000×0.9)÷10=90.000 備品減価償却費 90.000 / 備品減価償却累計額 90.000 8回目の減価償却ですね。(他に購入等なければ)
4.売買目的有価証券の期末評価額は453.000円ということは、精算表B/Sの借方に453.000となるように、有価証券評価損益を計上しなさいということです。
今売買目的有価証券欄は
前T/B 修正記入 P/L B/S
┃348.000 / ┃120.000 /( ? ) ┃ / ┃453.000 / ┃
となっていますので、B/S借方に453.000となるようにするには、
348.000+120.000−( ? ) = 453.000 となるように修正記入欄貸方に金額を入れなさいということです。
計算すると、15.000となります。有価証券(資産)を減らすような修正記入が行われるということは、
有価証券評価【損】という費用が発生しているということです。つまり、時価が簿価より低い価額になっていますよ、ということです。
>>993 過去問解いていくうちに、割り切れないのは問題の読み落としがあるから。
と決めつける様にした。
で、たまに割り切れて間違えるんだけどな
精算表かわいいよ、精算表(*‘▽` *)
NSの解答速報会はじまった
5.消耗品費勘定が前T/Bに記入されていることから、普段消耗品購入時には、
消耗品費 ×× / 現金等 ×× と仕訳をしていて、決算時に未使用分を 消耗品 ××/消耗品費 ××としているということですよね。
消耗品勘定修正記入借方に、17.000、消耗品費修正記入貸方に17.000
6.問題文がストレートです。前受額とかいてあるのですから、
前受手数料 14.000 / 受取手数料 14.000 という修正記入。
7.問題文がちょっとひねってあります。【【毎月】】【【同額】】を11月まで払っている。当期の未払い額を計上する。
当期の未払い額とは?12月分のことですよね。毎月の地代を翌月の5日までに支払う、のような契約にもしてるんでしょう。
じゃあ、1ヶ月分はいくらか?前T/Bの支払地代が440.000であることから、40.000円とわかります。
11月まで毎月同額で11ヶ月支払ってきて440.000円なんですよね。440.000÷11=40.000となりますよね。
問題文がちょっとひねってあるので、私も一瞬「アレ?」と思いましたが、わかってみると、こっちのほうが簡単な計算です。
毎年一年分を〜にされるほうが厄介でした。
8.保険料のうち180.000円を3/1に1年分として支払った。
3、4、5、6、7、8、9、10、11、12月分が今期分なので、このまま保険料として計上。
1、2月分は翌期分を前払いしている、と考えます。費用の繰り延べという論点でした。
くまのみみという語呂で覚えておいてもいいでしょう。(繰り延べ→前払○○、前受○○、見越し→未払○○、未収○○)
180.000のうち、2ヶ月分の計算は、180.000×2÷12=30.000です。
前払保険料 30.000 / 保険料 30.000という修正記入です。
あとはB/S項目、P/L項目の区別に注意して、精算表の右にうつす。P/L貸借差額より、収益>費用なので差額を当期純利益とします。
当期純利益をB/S貸方に記入し、計算があっているか検討します。
以上解説終わり。
同じ受験生が偉そうに解説などして、また非常にみづらくてすいません。
こういうの教える職業に就きたいなぁ。
>>999 わかりやすいよー
お疲れさま、どうもありがとう
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://yuzuru.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛