34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
14年勉強したがダメだった
さすがに就職しようと思うけど、できるでしょうか?1級も持って無いんだけど
アルバイト経験も楽チンなのしか無い
最近なんだか髪が薄くなってきたような・・・

前スレ
34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1250688781/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 16:27:03 ID:???
>>1乙中】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [乙]    .[乙]    [乙]   [乙]   [乙]    .[乙] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 16:29:04 ID:???
たかが会計に人生狂わされ、場合によっては壊されると思うとゾッとする
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 16:36:30 ID:???
好きなことにチャレンジしてるんだから後悔なんてしてない。
だた、受からないのが悔しい。

何人、合格した友人を見送ってきたことか。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 16:40:00 ID:???
前スレでどなたかが紹介してくれた曲を貼っておくね。何度聴いても泣ける…
http://www.youtube.com/watch?v=7z_680UPw7g
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 16:51:40 ID:???
1さん乙!
これからもこのスレで励ましあおうぜ!
ベテだっていいじゃない
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 17:42:45 ID:???
>>5 俺貼った曲だw たまたま浅草キッドがNHKの昼のテレビに出てて
この曲がちょっとかかったから、貼ってみた。
気に入ってくれてよかった。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:05:43 ID:???
みんな↓こっちの重複スレの方に来てるね

34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275812185/l50
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:22:30 ID:???
じゃあage
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:33:30 ID:???
就職できない年齢の人はいつまで会計士試験を隠れ蓑にして親を泣かせるつもりか
自分だけは別だとでも思っているのだろうか
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:35:35 ID:???
>>10
ネガってるとそれ全部自分の脳にはね返って自分の人生そのものがネガティブな方向に行くってことを君はわかってるのかな?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:36:49 ID:???
ラグビーの野澤さんがブログで紹介していたんだが、「No.1理論」って本なかなか良いよ。
うざいネガキャン等で元気無くしてるべテさんはぜひ読んでほしい。
http://plaza.rakuten.co.jp/nozawatakeshi/diary/201006040001/
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:39:09 ID:???
>>11
そいつ病気だからね。
試験が終わり次第ガチでネガ荒らしを潰しにいく予定なのでよろしく。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:54:41 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <ガチでネガ荒らしを潰しにいく予定なのでよろしく。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
15ミレニアム:2010/06/06(日) 18:56:20 ID:???
こっち本スレすね。

就職難も売り手もサイクル変動ですよ。

平成4年ごろも会計士就職難
 → このときも合格者が就職できなくて
   古本屋や飲食店の店員やってたtv番組ながれる。

平成10年頃も会計士就職難
 → それでも中小で吸収できた

平成20年のいま会計士就職難
 → どうせ4年くらいすればよくなるでしょ

なのでいつものことですよ。悪くなって4年くらいすれば
もちなおして吸収されます。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:56:29 ID:???
>>14があぼーんで読めないけど何?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:59:10 ID:QoQRmWoi
   \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。


18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:59:28 ID:???
就職問題については今はできるだけ考えないようにしてるが、
勉強に身が入らないのはやっぱり潜在意識でネガになってるのかな
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:37 ID:???
>>15
4年も待ったら、何歳になってんだよw
その4年で好転する保障もないし
それに今までと合格者が倍増した現在では状況が違うし。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:13:12 ID:???
今回の就職難は0708の合格者数が原因だから
よほど景気がよくなるとか、
今年の合格者数が500人とかにならない限り
厳しいだろうね。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:13:56 ID:???
>>15
若干ズレてるところが気になるw
正確には
平成5年、6年
平成15年と平成16年
だよ。
22ミレニアム:2010/06/06(日) 19:19:54 ID:???
ごめ。

俺の中では周囲の合格者の就職状況で
おぼえているので、一般的な統計指標とは
ズレるかもです。

4年後は40っすねー。
いつのまに・・・・・・
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:23:38 ID:???
まじめな話成績はどうなの?
上位ではあるけど受からないの?
それとも独学でやってて模試とか受けてないの?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:28:19 ID:???
俺の場合、全党A〜Bをウロウロ

モチベーションがあがらなくて継続的な勉強をせず
直前期のツメが甘甘なもんだから論文でもA〜B落ちになる
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:30:32 ID:QoQRmWoi
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

一生迷ってろ…!

そして失い続けるんだ…。

貴重な機会をっ!
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:32:23 ID:???
>>25
自問自答乙
とっとと失せろゴミが
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 19:33:40 ID:???
>>12
なかなかよさげな本だな
安いし帰りにジュンク堂にでも寄るとするか
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 20:27:16 ID:QoQRmWoi
┌r┬r┬r┬r┬r┐        人は‥‥‥ 金を得るために
      ドミヾ>冖┴冖く'/       その時間‥‥ 人生の多くを使っている
      |ニ/ __ ̄ニニニヽ   言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
      |=〈 /ベ≧zz jzzヘ  つまり‥‥ 人は皆‥‥ サラリーマンも 役人も‥‥‥
      |Ft| ==。=:::/=。=〈        命懸けで金を得ている‥‥‥‥!
      |{(|| `ニニ´ ヽ`ご.|    気が付いていないだけだ 極端に薄まってるから
      ト=|  , -‐ '- _}`ヽ|    その本質を 多くの者が 見失ってるだけ‥‥‥
     /|シ'l / (二ニニニ⊃|、           金は尊い‥‥‥‥
-一''¨´|  ト、`丶、  ≡  ハ`'ー-、_  おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
-‐ ¨´|   | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄   なめるなっ‥‥!
   |   |   \    /|  |     会計士受験(中学生でも合格)などで 2千万という大金が手に入るかっ‥‥‥!

29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 20:44:48 ID:???
ID:QoQRmWoiって精神病患者か何かか?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 20:53:37 ID:???
IDをNG登録すべし
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 07:40:04 ID:???
去年の論文前は、あ○たの申し込み始まった、ネットカフェに急げ〜 初日の午前ゲットだぜ!
これで内定ゲットだぜ!
ってな感じでやってたな。
成績もよくなくて、試験の合否自体がやばいのに就活気にしすぎたり。
結局無駄だったが。

今年は、試験合格だけを考えて突っ走る!
皆、今日も一日気合い入れてこうぜ!
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 16:02:12 ID:???
>>12
「No.1理論」立ち読みしたら良さそうなので買ってきた。560円て安いなしかし。
ベテったためにいつしか忘れてしまった若い頃の熱い気持ちを思い出すことができたのが収穫かな。
また良い本あれば紹介してくださいね。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 18:09:27 ID:???
No.1理論読んでみたけど、典型的な自己啓発本って感じだった。
引き寄せの法則とか読んだことある人ならあまり目新しさはないよ
34鬼ベテ:2010/06/07(月) 21:51:55 ID:???
ふう、今日も一日自習室に籠ったぜ。
野坂の財表で思考力問題解き、租税もやった。
集中して勉強すると晩飯もうまいし、テレビも面白く見れる。

アラサーの意地、見せてやろうぜ!
試験を楽しもう、俺は夏祭りに行くつもりで勉強するよ。

そうでも考えないと精神が持たない
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 21:58:08 ID:???
>>34 ぜひ論文突破して、就職も勝ちとってくれ、その勢いで!
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:03 ID:???
少年時代の見果てぬあの夢
今でも 心にいだき続けてる
今 朝焼けの空を見上げて
しきりにこの胸 うずかせる

はきつぶしてきた靴の数と同じだけの夢たち
時には見失って 探して やがて追いつき

この道 わが旅 果てしなく続く
出会いと別れを繰り返しながら
今 夢を熱く燃えたぎらせ
明日へ 明日へ 歩きだす

少年時代の見果てぬあの夢
今でも 心にいだき続けてる
今 星空の下でたたずみ
はるかな想いを 抱きしめる

温もり続けてる夢たちと影法師が道連れ
雨も風も日照りも嵐も 友達だった

この道 わが旅 果てしなく続く
出会いと別れを繰り返しながら
今 夢を熱く燃えたぎらせ
明日へ 明日へ 歩きだす

明日へ 明日へ 歩きだす
37鬼ベテ:2010/06/07(月) 22:02:22 ID:???
>>35
ありがとう!皆で励ましあって頑張ろう!
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 22:08:32 ID:???
この道 わが旅 果てしなく続く
出会いと別れを繰り返しながら
今 夢を熱く燃えたぎらせ
明日へ 明日へ 歩きだす

明日へ 明日へ 歩きだす

いい歌だよな〜、小学校の時よく歌ったわ。
泣きそうになりました
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 12:46:40 ID:???
制度改正でまたひどいことになりそうだな
なんとしても今年受からないと
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 14:20:24 ID:???
ほんとますます在学生向けの試験になりつつあるな
こりゃ制度改正前に受からないとヤバいな

ttp://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100607/04.pdf
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 14:28:41 ID:???
もはや蜘蛛の糸ではない現行試験が蜘蛛の糸に見えるほどの改悪案だw
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:15:56 ID:???
>>40
日本語読解力も無いのかネガ基地は。
お前ほんとに日本人?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:17:20 ID:???
懇談会の様子を見てると、全くヴェテのことなんか眼中にないな
とにかく早めに実務に就かせて若い人材を確保することしか考えてないじゃん
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:24:36 ID:???
要するに新制度では上の順位で受かればいいわけだな?
まあその前に今年受かりたいけど。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:28:14 ID:???
上位で受かったからって、就職が保障されるわけじゃないだろ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:31:54 ID:???
就職問題の解決といいながら、学生が就職浪人しないように配慮するだけで
既存の難民に関しては放置かよ
改悪以外のなにものでもないなねえな
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 15:32:44 ID:???
論文組み意外に多いんだな。
まじで、今年みんな合格してくれよ。
俺は新制度情報に心を乱されながら、12月短答だから。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 21:00:41 ID:???
>>44
もし順位付なんかされたら、無職でギリギリ合格とか完全the endじゃんw
上位合格すれば確かに評価されるかもしれないけど、リスクの方が大きいだろこれ…
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 00:59:11 ID:???
NHKのお天気お姉さんの山本志織さんや、歌のお姉さんのはいだしょうこさんも阿部さんや濱中さんと同い年なんですね。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 01:00:32 ID:???
チーム32か
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 01:09:14 ID:???
チーム28は誰世代なんだ?
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 01:37:34 ID:VTyp8gP5
内海世代
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 16:39:19 ID:???
就職が厳しい。新卒の求人倍率が下がる中、不況に強いといわれる
資格の現場でも影響が出始めている。

水道橋大原簿記学校の校舎に入ると無数の死体が転がっている。
「これ全部、今回の氷河期で凍死した受験生達ですよ」
そう語るのは公認会計士講座を受講しているM君(37)だ。
「去年までは説明会に出席すれば食事に連れて行ってもらえ
おみやげに裏DVDもらえたんですよ。面接だってチラシの裏に名前と好きなアニメの
キャラさえ書けば監査法人から内定もらえたのに。僕は死なずにすみましたが
凍傷でちんこがとれました」と肩を落とす。

指導する側もとまどいを隠せない。

「長年、講師をつとめていますが今年は特に厳しい。私の知っている限り
天保の大飢饉以来ですね」

「監査法人が最も要求することはコミュニケーション能力です
会計士受験生の9割は、受験時代に親に八つ当たりくらいしかコミュニケーションを
とっていない。そんな中でも、普段から積極的に女子小学生に話しかけているような
受講生の多くは内定をもらっているか、逮捕されています」と語る。

一方、採用する側はどうなのであろうか。大手監査法人の採用担当者に話を聞いてみた。

「昨年まで試験さえ合格していればブス以外は採用していましたし、
内部統制で人手が足りなかった頃は賢いイルカを採用した年もありました。
ただし今年は正直、あまりとりたくないというのが本音です。
リーマンショック以来のクライアントや報酬の減少に加え、私個人のうっかりミスで
200億の損失を出してしまい、それが最終的な赤字に繋がったのが痛い」

すでに来年以降の採用増を期待してシベリアにコールドスリープに行った
受験生も少なくないという
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/09(水) 19:52:00 ID:???
今年も発表前就活になりそうだね・・・

もう、わき目も振らずに試験合格だけを目指して突っ走るわ
就活はしても無駄だし、せめて合格して他の世界に行きたい
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 07:42:09 ID:???
あほらしい業界に思える
まともな監査できないし、
割りには新規合格者を振り回すし


公認会計士制度ってくだらない

数年前ならともかく、
もはや何のメリットもない国家資格だと思う

国家資格の割には裁量的なのね

団塊世代が馬鹿なのか、公認会計士が馬鹿なのか

予備校の宣伝文句に乗った自分が情けない

その程度の資格に思えないし
マーチ程度の学生が目指せばいいんじゃない?

懇談会の記事読んで
公認会計士業界の馬鹿らしさを痛感した

どうせ粉飾も見抜けないでしょ?
ただの形式業務でしょ?

情けないわ
56???:2010/06/10(木) 08:47:52 ID:???
>>53

ワロタw 勉強するより、文章書く仕事に就いたほうが良くない?
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 11:59:45 ID:SjDAxjt2
アクセルスレによれば、司法書士試験受かれば35歳職歴無しでも就職できるみたいだな。
会計士試験は受かっても無職のままの可能性が高いわけだし、書士の方がいいのかな?
迷うところだな…
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 12:28:36 ID:???
自演レスと過去に出回ったコピペ貼って自画自賛かいw
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 14:09:37 ID:???
>>57
どっちにしろ厳しいよ
弁護士だって就職難なのに。
10年近く司法浪人してるやつに妥協して司法書士受ければって言ったら
弁護士の増加でほとんど仕事取られて
司法書士じゃ、今食っていけないって
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 14:34:11 ID:???
逆じゃね?
司法書士が弁護士の領域まで進出してきてて零細事務所の弁護士が大変って特集をMBSのVOICEでやってたのを見たが。
まあ俺らには余り関係の無い話だけど。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 14:58:48 ID:???
違うよ
仕事のない弁護士が司法書士のメイン業務である登記業務にまで手を出すようになったから
司法書士の仕事が減ってるんだよ
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 16:02:08 ID:???
貸金法の改正関連で破産者が増えるだろうから司法書士業務はまたバブルで忙しくなるだろうな
今もグレーゾーン金利関連で多忙らしいけど
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 16:37:08 ID:???
確かに会計って何だろうな?
生産性が無いと言うか何と言うか
法律ほど汎用性があれば勉強する甲斐もあるのだが
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 16:39:31 ID:???
>>63
じゃあなんで転向しないの?
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 17:48:46 ID:???
>>63
そういう口ばっかりのダメな奴は何をやってもダメだと思うけどな
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 17:55:00 ID:???
>>63
カネの計算だからな
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 18:06:02 ID:???
俺は今年で会計を切り上げて司法書士行くぜ。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 18:17:16 ID:???
>>67
具体的なプランを教えてくれ。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 20:42:49 ID:???
司法書士の合格率って2%程度だぞ
会計試験よりはるかにボリュームあるし難関
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 21:18:06 ID:???
>会計試験よりはるかにボリュームあるし難関

どこが?w
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 21:29:57 ID:???
>>70
無知乙
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:52 ID:???
司法書士のほうが受かりやすいよ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:12 ID:???
受かってから言えよ
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 21:53:48 ID:???
100歩譲って司法書士のほうが難しいとしよう。
世間の評価は、司法書士=行政書士だがな。あと年収も。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:09:06 ID:???
結局よ、仮に受かったとして、給料は要りませんから、
仕事を覚えさせてくださいって言うしかないんじゃないか?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:14:26 ID:???
キングベテのおれは…
年を偽り 受験回数を偽り、職歴を詐称して予備校に通っている…
タンメンぶってたころもあったなあ…
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:19:30 ID:???
>>76
いくつ?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:22:13 ID:???
>>77
三回目のワールドカップです…
ただのうそつきの弱虫です…
論文の日に意気揚々と家を出て3日間マンが喫茶にかよったこともあったな…
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:24:14 ID:???
>>78
もったいない!
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:26:04 ID:???
>>78
もったいなくないです。短答うかってないんで…
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:26:57 ID:???
>>79←訂正
もったいなくないです。短答うかってないんで…
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:29:13 ID:???
>>81
弱虫かどうかはわからないけど、俺も結構なベテだから気持ちわかるぜ。
今年はどう?
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:33:02 ID:???
>>81
今年もダメそうです。消えてなくなりたい…
82さんはどうですか?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:33:49 ID:???
>>82←訂正
今年もダメそうです。消えてなくなりたい…
82さんはどうですか?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:25 ID:???
>>83
消えちゃダメだよ。俺は今年も微妙です…。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:38:10 ID:???
>>85
ほんとにありがとう いつか俺たち合格してどこかでいっしょにはたらけるといいな
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:39:04 ID:???
会計士試験の後悔の念が日増しにすごいわ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:40:28 ID:???
>>86
そうだね。もし奇跡的にいっしょに働けて仲良くなって、にちゃんの話になったらよろしく。
89リアホより楽しいサミタ 神ネトゲー:2010/06/10(木) 22:45:27 ID:???
確率は65536分の1。

いつも神社でお賽銭している小銭の代わりに、
近くのパチ屋のコインを神様に見せつけて、自宅から近い神社2か所で、
「 サミタで神様の神業でいいヒキをお与えください 」
といいながらコインを奉納した昨日から、
なにか見えない力でとんでもないヒキを発揮するようになったわ。
90リアホより楽しいサミタ 神ネトゲー:2010/06/10(木) 22:46:35 ID:???
Google
検索


画像貼り付け掲示板


一番上のサイトに証拠画像あり。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 23:02:35 ID:???
懇談会の流れを見てると、完全にヴェテを排除しようとしてるとしか思えん
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 23:09:12 ID:???
それでいてベテ化を助長する制度でもあるだぜw
働きながら、二段階目にさらに短答、論文とか、過労死するね。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 23:51:40 ID:???
新試験制度
短答→実務3年→論文(合格者1500名程度)→修了考査

短答合格者数がどの程度になるのかわからんが
就職倍率が高まって、更に難民が増えるだけだろこれ
当然監査法人や企業は学生優先で採ってくだろうし。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 22:31:56 ID:???
みんなーやってるかー
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 22:34:02 ID:???
モチベーションが上がらない
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 23:02:21 ID:???
面接官「特技の欄にオナ禁とありますが。」
学生 「はい。オナ禁です。」
面接官「オナ禁とは何のことですか?」
学生 「オナニーを禁止することです。」
面接官「え?オナニーを禁止?」
学生 「はい。オナニーを禁止です。どんなに性欲が溜まってもその性欲に打ち勝つことができます。」
面接官「・・・で、そのオナ禁は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。絶対にセクハラや性的な問題を起こしません。」
面接官「いや、当社にはセクハラをするような輩はいません。それにセクハラをしないのは当然ですよね。」
学生 「でも、あなたがたはオナニーをしてるはずですよ?。」
面接官「いや、オナニーしてるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「あなたがたが我慢できないオナニーをせず、オナ禁効果を私は得ているのですよ。勿論夢精もしません。」
面接官「ふざけないでください。それに夢精て何ですか。だいたい・・・」
学生 「夢精とは寝ている間に射精することです。例え禁欲をしていても精子は出さなければいけないのです。」
面接官「聞いてません。」
学生 「そうですか。それで採用の方は。」
面接官「わかりました。採用しましょう。そのオナ禁効果とやらをフルに発揮して当社で頑張って下さい。」
学生 「ありがとうございます。御社に私の人生の全てを尽くします。」
面接官「私も今日からオナ禁します。」
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 23:03:58 ID:???
2012年目標始めました。36歳です。制度も含め流動的だけど頑張ります。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:58 ID:???
>>96
これはどうよ↓

私の趣味はオナニーです。否、生きがいと言っても過言ではありません。
オナニーと言うと下品な奴だと思われるかもしれませんが、自己研鑽という点でとても重要だと考えております。
オナニーはスポーツであり、勉学でもあります。

まず、どの様な妄想をすれば愚息が喜び、勃起角90°を形成するか想像力を張り巡らせます。
私は、思考力を高めるため、yourfilehostやAV等に安易に頼るような真似は致しません。
そして、硬く熱り勃った愚息を右手でしっかりと握りしめ、これでもかと云うほどシゴキ倒します。
流れ落ちる汗、激しい摩擦で擦り切れる亀頭、足がつりそうになる事もしばしばあります。
その作業は楽しくもあり、時に苦しくもあります。

しかし、苦行を乗り越えた先に得られる快感は、言葉では言い表せない位大きなものです。
私はオナニーを通じて、自分を出し切ることの大切さを教えられたと思います。
またそれだけでなく、今日、世界中で叫ばれている地球環境問題にも配慮し、
『いかにティッシュの使用量を抑え、且、効率的な射精ができるか』という問題に真摯に取り組みました。
結果、オナニーの回数はそのままに、ティッシュの使用量を前年比52%減まで削減することが出来ました。
私はこう考えます。オナニーとは人を真理へ導く高尚な営みであり、神が与えた試練だと。
女と違い、男は射精の度に悟りを開きます。そう、賢者へと近づくのです。

私はこれを、13歳の頃から欠かさず行ってまいりました。
これで随分・感受性・創造力・忍耐力等が磨かれたと自負しております。
しかし、私は未だオナニーとは何なのか?射精とは何なのか?達観出来ずにいます。

けれども、一つだけはっきりしていることがあります。
それは、貴法人の様な素晴らしい監査法人に巡りあえたのは、自己研鑽を怠らなかったからだと。
いや、幾多の悟りを開いた先に貴法人があったと言う方が正しいのかもしれません。
この様に、私は貴法人に非常に運命的なものを感じております。
これまでの経験を生かし、貴法人と共に崇高な理想を追い求めたいと思っております。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 07:22:32 ID:???
SODに就職できそうだな。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 08:34:53 ID:???
100ゲットン
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 14:10:47 ID:???
ウォーキングしてくるかな
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 23:28:58 ID:???
>>97
監査法人入ろうなんて考えるなよ。
103パパン:2010/06/12(土) 23:39:33 ID:???
パパは何でもできるんだぞ〜
こう見えても、パパは慶応の経済出てるんだぞ〜
慶応の経済出てるんだぞ〜
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 00:03:18 ID:???
KOと自民と経団連は日本の負の遺産。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 06:58:57 ID:???
なんか最近自分から加齢臭してる気がする
頭皮からなんだけど

おすすめのシャンプーない?
モッズヘアじゃダメみたい
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 09:25:17 ID:???
サクセスいいよ
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 09:58:09 ID:???
>>106
サンクス

早速買ってみる
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 10:49:17 ID:???
>>105
>>107
薬用毛髪力シャンプーも良いよ
フケが完璧におさまった
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 11:35:38 ID:???
職歴もないまま中年オヤジになるって最悪だな
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 11:48:45 ID:???
>>109
いやなら受かるしかないぜ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 11:54:33 ID:???
今受かっても就職先がないしなあ
新試験制度はもっとヤバイらしいし
どうするんだ俺
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 11:58:14 ID:???
09NNTはかなりはけたみたいだしまずは受かろうぜ
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 12:38:03 ID:???
>>108
ありがとう

ドラッグストアで物色だな
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 16:03:53 ID:???
資格とっても就職できないんなら勉強やめて
普通に就職するのが一番いいのかも・・・・・・
資格をとる意味自体にたいした価値を見出せないんじゃ
この業界も全く他の業界と変わらんね。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 16:25:21 ID:???
産業界が欲しているのは在学中の早期に准会計士を取得して
普通に新卒採用を狙うあたまのいい大学生。
会計士なんていう不効率・不確実な国家資格なぞを狙わずに、
堅実に将来を見据えている若い人。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 17:20:58 ID:???
>>114-115
スレタイも読めないぐらいネガ基地は追い込まれてるのか?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 17:50:11 ID:???
最近のネガちゃんは落ち目だね
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:44 ID:???
>>114
こないだの日経読んだか?
中途も採用絞ってて、就職活動も厳しいぞ。
もちろん新卒でも、職活は厳しさを増してる。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 21:46:18 ID:???
TACに今日電話したんだが、すごく自信もって23年度は現行制度のままだ、と言ってたよ。
それにしてもTACの上級値段上ったね。

煽ってる奴らは、会計士受験生でもないような奴らだからみんなスルーでいきましょ

俺達30overはダンディにスルー
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 21:55:28 ID:???
>>119
>TACの上級

2010年目標は下がったと思ったら
2011年目標は上がるのか。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 00:23:45 ID:???
苦労して受かったのに就職できなかったらどうするの?
新卒でも厳しいこの不況下で30代無職ってどうあがいても…
もっと他に道はあるだろうに。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 00:50:46 ID:???
じゃあ撤退すれば?
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 00:56:35 ID:???
俺来年30になるけど撤退することにした
今年20代最後のうちに就職してやるぜ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 01:17:37 ID:???
>>123
タメだw
進展あったら報告よろしくお願いします!
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 02:12:32 ID:???
まさか1級も受かってないとか?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 02:21:37 ID:???
誰に言ってるの?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 02:33:54 ID:???
全員に。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 06:21:34 ID:???
そうだよ、ちんこサンドだよね
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 21:35:36 ID:???
親に頼むからもう撤退してくれって言われた・・・
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/16(水) 15:43:44 ID:???
撤退して税理士に転向すると父ちゃんと母ちゃんに告げた
自分の道は自分で切り開けと言われ涙が出た
131濱中世代:2010/06/16(水) 16:49:00 ID:???
お久しぶり。
ちょっとは精神的にマシになってきたのでそろそろバイトでもと思い、
昨日は短期バイトの面接に行ってきたよ。
採用の合否の連絡が来るまで10日ぐらいかかるらしい。長いなぁ。
そうそう、俺当てにビートたけしの曲を教えてくれた人、素敵な曲をありがとうね。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 06:53:09 ID:sYBvecR1
官報公告が出たね!!
平成23年度は現行試験制度のままだよ!!!

新試験制度は見送りだね!
みんな安心して勉強を続けよう!

>>130
自分の道は自分で切り開こう!
俺は今年を最後に背水の陣で向かう

ダメだったら受験は諦める

動物や洋服が好きだから、
そっちの業界に向かうよ

お互いすばらしい親を持っているね
いつまでも俺達を励ましてくれている

将来、自分が父親になったとき、ここまで出来るだろうか?
いくら会計士や税理士になったとしても

>>131
ひさしぶりだね

俺は薬飲みすぎて逆に具合悪い
ジョギングしてくる
短期バイトは応募者殺到するからそのぐらいかかるかもね
ほかにも受けてみたら?
こっちだって選ぶ権利あるわけだし
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/17(木) 23:57:00 ID:???
監査法人以外の進路をどうするか説明つかない奴に
会計士の勉強をする資格はないな
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 00:40:59 ID:???
実質監査法人には入れなきゃ会計士にはなれないからな
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 01:17:53 ID:???
>>133=>>134
お前が関西人であることがよくわかったよw
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 01:27:41 ID:50oTZwSQ
>>133
なに参考にしようとしてんだよゴミニートが。
しねボケ。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 01:49:39 ID:???
ここはゴミニートしかいないじゃん
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 01:54:01 ID:???
>>137
そんな奴はお前ぐらいだろネガ基地さんよ
お前マジで人生終わってるよな
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 11:12:31 ID:???
ニートという言葉に過敏になってるんだな
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 11:23:10 ID:???
社会になんの貢献もしてないニートはゴミと言われてもしかたない罠…
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 12:00:08 ID:???
まぁまぁニート同士仲良くやれよw
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 18:17:08 ID:???
いちどここの住人同士でオフ会やってみたいもんだ。
すごい共感しあえる気がする
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 22:42:16 ID:???
梅雨時は調子が悪い。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/19(土) 04:55:08 ID:rmCb3fnf
>>143
それすごい分かる

以前は、頭から布団に根っこが生えてるんじゃないかってぐらい起き上がれなかった

起き上がるのに勇気がいる

風呂に入るのにも勇気がいる

とにかく人間活動のすべてが使命感に感じられた


最近は調子よす
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/19(土) 11:17:33 ID:???
短答、厳しいな・・・。
職活はじめた。働きながらの合格目指すわ。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/19(土) 11:36:56 ID:???
まともな就職先なんてないよ
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 01:39:27 ID:???
俺も撤退することにしたよ
他の道を見つけたのでもう未練はない
ただ会計の知識は今後活かせそう
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 13:11:51 ID:S61JQJbl
もしも受かったら、自殺を考えてる人はいないか?
どうせ職歴なしの40代では、先がないし、何かひとつ、やり遂げてから、
死のうと思ってる人は誰かいない?
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 13:21:46 ID:???
受かったら死ぬって本末転倒だろ。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 14:39:02 ID:???
落ちたら死のうかなと考えたことはある
今も少し考えてる
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 15:15:38 ID:???
それはおれも同じ。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 17:08:09 ID:???
職歴なしの40代ってなんだよ?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 18:05:24 ID:???
オレだよ。廃人ヒキでいつの間にか。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 18:37:34 ID:???
とりあえずバイトから社会生活始めた方がいいんでねえの?
おれが相談のるのも何だけど。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 21:10:43 ID:???
40台にバイトなんかねーだろ
単発の派遣だ派遣
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 21:56:26 ID:???
あるよ。
タウンワークでもanでもfromAでも見てみるがいい。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 23:04:04 ID:???
そりゃポーズとしての求人くらいあるだろ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/20(日) 23:30:56 ID:Ev7/f6m7
グレード消臭剤のCMに出てる五明祐子さんて37歳らしいな。
とてもそんな年齢には見えない。
もっとかなり若く見えるし、すげー可愛い。
159濱中世代:2010/06/21(月) 21:29:15 ID:???
短期バイトに採用されたよ。
今週からさっそく研修があるみたい。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 13:26:15 ID:knLtVfJK
>>153
部外者かよ
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 13:34:21 ID:???
おまえもすぐ仲間入り
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 14:00:09 ID:knLtVfJK
>>161
ゴミみたいなレスしてんなよカスw
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 14:28:48 ID:???
自己採点で73%とれてたから絶対受かったと思った。
母ちゃんにも「余裕で受かってるよ!あとは約半分受かる論文だけだからラクショー!」って伝えた。
母ちゃんも「よかったねぇ。特に直前は頑張ってたもんねえ」って嬉しそうだった。

金曜日、悪夢が舞い降りた。あるはずだった俺の受験番号は、画面のどこにも表示されてなかった。
財務の疑義問で8点落としたのはわかる、それでもまだ71.4%あるはずだった。
…マークミスしてない自信もあったのに…でも今となってはもうわからない。
試験の日のことを何も思いだせない。ちゃんと名前を書いたのかも覚えてない。

ごめん、母ちゃん。
今や論文も半分なんて受からないし、受かっても就職できるかもわからないんだ。
そんな試験の、短答にもまだ受かってないんだ、俺。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 14:55:50 ID:???
>>163
コピペしかできないのかおまえは?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 16:35:59 ID:???
過去ログ見るとこいつはもうかれこれ1年はコピペ荒らしやってるよ
よほど会計士になれなかったのが悔しかったとみえる
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 17:21:59 ID:MNPkkrPd
短答受かったと嘘いってから、はや5日。
まだほんとのことが言えない。
うかったー!といったとき、かーちゃんは涙をながしてよろこんでくれた。
女手ひとつで大学まで出してくれて、もうすぐ30になるというのに生活費援助してもらってる。
かーちゃんは息子の夢のためならと毎日夜遅くまで働いて、、、、







なーんて妄想する俺は二世税理士受験生。
ロシアっ娘デリヘル嬢が大好きな税理士受験生。
簿財消もち税理士受験生。今年は相続税がんばるぞっと。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 19:53:47 ID:cPeE9Paj
>>130
税理士試験の方が難しいからやめとけ
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 20:17:19 ID:???
>>166
部外者は失せろ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 22:18:47 ID:MNPkkrPd
>>168
実際問題、深刻だよな。
梯子をはずされた会計士受験生どーするんだろ。
2年前、専門学校の会計士受験生たちはかなりの合格率で盛り上がっていて、すげーうざかったよ。
今は会計士受験生もかなり減ったような気もする。
落ちた人は見切りをつけたのかな?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 22:21:25 ID:???
うるせー
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 23:02:37 ID:MNPkkrPd
俺も試験落ちたことあるけどさ、かーちゃん悲しむんだよな。
税理士試験は働きながら科目制だからいいけどさ。
会計士試験は一発試験だし3年やっても落ちたらなにも残らないからな。
実際問題、深刻だよな。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 23:06:35 ID:MNPkkrPd
08年のあの子たちは輝くような笑顔だった。若いしうらやましかったよ。
こっちは地方だけど東京で就職するとか話してたから今ごろ東京のオフィスで刺激受けながら働いてるんだろうな。
レベル高めの合コンとか大学や高校の同窓会とかなんかもまだ盛り上がる年代だよな。
名刺渡してさ、○○監査法人とか書いてあってさ、「いやーまだ公認会計士じゃないんだよ。いろいろ試験があってさ」とか言っちゃってさ。
「へー、すごーい。エリートじゃん」とか言われちゃってさ。
遊ぶにしても真剣にしても食いつきいいだろな。
あとさ、試験の解放感もあって受験生どうしでやっちゃってたりするんだろな。
君らの回りにもちょっとかわいい子いるだろ。
同時期に合格したら話が盛り上がるもんな。
いいよな。君らもがんばれよ。
0708みたいな状況は、もうこないだろうけどな。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 23:34:08 ID:???
>>172
税理士みたいなしょぼい資格ではそういうのって絶対に味わえないよな。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/22(火) 23:41:04 ID:MNPkkrPd
まあ、俺は最初から割りきってるからいいけどさ、税理士受験生同士で楽しくやってるよ。
科目制だし、税理士になっても同業者としてつきあうからさ。
会計士は08会計士受験生と10会計士受験生の差がはげしくてなー。
正直172のレスみて、どー思った?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 00:13:45 ID:???
はいすぴのプログ見てると監査の仕事って
ほんと地味で細かい作業の繰り返しって感じだなあ
B型の会計士っているのかなあ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 00:19:02 ID:???
>>173
でも世間では会計士よりも税理士の方が知名度高いんだよな
まず公認会計士という存在自体を知らないやつも多い。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 00:32:49 ID:???
>>175
B型がどうかしたの?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 01:06:20 ID:???
私は先日の懇談会は、「就職保証が無い事を周知させる」という一文が恐ろしく感じました。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 10:26:28 ID:???
もう諦めて税理士に転向すればいい
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 12:41:22 ID:???
税理士試験の簿記パねえよ
問題文だけで20ページ近くあるぜ
会計士の財会より確実に難易度高いぞ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 14:10:44 ID:???
3人に1人は監査法人に入れているわけだから就職難ではない。
それだけコミュニケーション能力が無かったか、今までの経歴が悪かっただけ。
もう勉強だけではどうにもならないことに気付かないと先は開けない
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 23:13:11 ID:6a8RBpZ7
もう一度初心に戻る。会計士になる。監査ができるかは問題じゃない。
飯が食えればそれでいい。人生のステップに必要な必要なんだ。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/23(水) 23:33:56 ID:???
監査を経験しなきゃ会計士にはなれねえよ馬鹿なの?
そもそも監査業務に興味のないやつが会計士を目指すとか根本的に間違ってるだろ
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 14:41:03 ID:???
中村俊輔も阿部濱中世代なんだね

【サッカー/日本代表】先発じゃない…俊輔32歳の誕生日 勝利が自身へのバースデープレゼント
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277343251/l50
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 15:05:36 ID:???
>>180
科目保証制の税理士試験1科目と会計士試験と比べても意味ないぞ。
同じように会計士の租税法は税法1科目より広く浅いというのと似てる。
極端な話1年1科目でもいい試験と期限付き一括試験との違いでもある。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 20:46:48 ID:???
今テレビ朝日にエンクミが出てるね
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 23:26:37 ID:???
寝れないよ
188特攻の拓世代:2010/06/24(木) 23:31:15 ID:???
トイレで取っ組み合いの喧嘩があったらしいね 
武丸vs龍也みたいな感じか?

ヒャッハア〜、創価〜、てめ〜ベコベコにしてやんよ〜
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/24(木) 23:45:09 ID:???
男の子なんだから喧嘩くらいしてもいいよね 

暴力は駄目っていうけど、言葉の暴力なら許させるのか?
面接とかでさ 
殴られるより痛いよ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:02:42 ID:05q83nNX
日銀が中途採用してるみたいだからこの際受けてみれば。
このスレの人って自分の学歴と能力には自信あるんでしょ?
春と夏に実施し春は新卒限定だけど夏は既卒、年齢関係なしだって。
書類内容が時事的なものだから経済・金融情勢に関心のある香具師なら非常に書きやすい。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:04:21 ID:???
みんな撤退しちゃった?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:10:45 ID:???
>>190
天下の日銀が社会経験のない30代ニートを採るとでも?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:11:51 ID:???
>>190
もう終わってるよ。ESの提出期限22日までだもの。
http://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/information/point.htm
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:14:45 ID:???
>>190-193
これはどうよ?おもしろそうな求人だと思うけど。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1181139202/665-666
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:27:10 ID:???
>>194
やっべ、おらワクワクすっぞ!
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 00:30:39 ID:???
>>195
経理だしな。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 01:04:04 ID:???
>>194
この経理の求人2、3年前にも見かけたぞ
よっぽどブラックなんだろうな
社員も4名って
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 07:02:35 ID:dv5j6P1u
34歳じゃないが
短答は4.6%だし
税理士も糞難しいし
本当まいったな
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 07:11:15 ID:???
W杯見てたらむなしくなってきた
自分なにしてるんだろうって
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 07:12:30 ID:???
働いたら負けかなと
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 09:18:46 ID:???
簿記と財表合格済みなんで今年から税法いってみっかな
会計はまたゆるくなったら受けてみるわ
今の短答じゃ俺には受からん
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 09:50:14 ID:???
暴力事件のせいで、また年増に対する風当たりが強くなりそう 
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 10:15:43 ID:???
今日は気分転換に相模湖にバス釣りに来てる 
相模湖大橋の下なう 

帰ったら気分入れ替えて超絶に勉強頑張るぞ! 

204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 16:06:10 ID:???
結局暴力事件はNNTの暴走ってことでいいのか
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/25(金) 17:21:03 ID:dv5j6P1u
>>201
法人税法(必須科目)の理マス・理ドク見てから考えろw
あれ全部暗記するんだぞ。
やばいぞ。考えなおして会計士やれよ。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 07:31:55 ID:???
やっぱ士業だと医者弁護士が圧倒的すぎて他の資格だと霞んでみえちゃうな
ましてや敬遠の対象でしかない「会計」となると…
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 07:58:01 ID:???
どうして会計が敬遠されるんだよw
よほど零細のどんぶり勘定でない限り、どこの企業も経理はあるだろw

確かに監査は、弁護士医者と比べると、一般的でないけどな。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 09:15:13 ID:IjFSHBwc
>>206
圧倒的なのは医者だけ。弁護士会計士ももうダメだろ。
ただし医者は大半が勤務医で残業時間多すぎる。
開業しても人と器具をたくさん使うからかかる金も半端ない。
それだったら開業までにかかる1億を海外で使って遊んで暮らす方がまし。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 11:03:31 ID:MdrMKryC
もうダメだろとか言っちゃう>>208の素性が気になるところだな
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 11:17:59 ID:???
みんな撤退したぽいな。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 11:20:25 ID:???
>>210
お前だけだと思うよw
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 11:59:37 ID:???
ここの住人で今回短刀突破したのどれだけいるのかな?
俺は今年までと決めてたから、潔く撤退します。
あきらめないことも大事だけど、やっぱり期限を決めないと
ずるずると人生を無駄に消費していきそうで怖かった。
幸い他にやりたいことが見つかったので、踏ん切りがついたし。
もう会計業界に携わることはないだろうけど、
学んだ会計知識は無駄ではなかったと思いたい。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 12:05:08 ID:???
またコピペか
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 12:08:23 ID:???
どこに同じコピペがあるの?
俺は撤退するけど、これからもアラサーのみんなを応援してるぞ。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 13:39:21 ID:???
撤退が勝ち組だよ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 13:40:09 ID:???
>>215
君は撤退して今は何してるの?
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 13:56:07 ID:???
別人だけど、おれは就活しながら勉強すすめるつもり。

でもこのご時世、なかなか決まらない・・・・。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 14:04:12 ID:???
それでいいんだよ
勉強しかしてない無職のクズよりは社会性に長けてくるから
219217:2010/06/26(土) 15:14:10 ID:???
短答後から始めて、これまで17社応募した。
親兄弟からは、100社は覚悟しとけ言われてるw
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/26(土) 15:49:53 ID:IjFSHBwc
>>212
他のやりたい事がみつかるスピードが早いなw
221濱中世代 ◆VjnTzYK8pQB5 :2010/06/26(土) 23:04:15 ID:???
俺は就活用資金を稼ぐために今は短期バイトに行ってるよ。
222212:2010/06/27(日) 01:52:03 ID:???
>>216
>>220
というより、前々から迷ってたんだ
趣味の域だけど、昔から創作で料理を考えるのが好きで将来自分の店持ちたいなあと。
今は飲食業も厳しいし、食っていける保障はないけど、
受験を続けるにしてもどっちにしろリスクはあることだしね
もちろん、できれば会計士になりたかったのは事実だけど。
とりあえず今は居酒屋でのバイト続けながら
資金稼ぎと調理師免許取得に向けて勉強中。
会計士の勉強よりは全然楽だけどねw
なんか長い呪縛から解放されたかのように今は心が晴れやか
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 02:01:33 ID:???
>>222
なんか素直でいいなあ。
同じ試験を受けた同志として、いい人生を歩んで欲しいな。
頑張ってくれ。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 03:24:09 ID:O7N8GDU+
教員やりながら目指してる
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 18:52:32 ID:???
>>222
たぶん多くの会計士より幸せになれると思う
半数近くが落とされる監査法人、その中に入っても9割近くがドロップアウトしていくピラミッド
馬鹿みたいに勉強して、こんな業界目指すべきじゃないのかも
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 21:01:53 ID:???
電卓豪打してればそれだけで幸せという人が会計士なれいいんじゃないの?。それが世の中のため。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 21:03:54 ID:PFEvpMRx
>>225-226
で、おまえさんはどうなんだ?
今何やってる人?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 21:08:08 ID:???
バイト兼受験生
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 22:22:42 ID:???
大学卒業してずっと会計士の勉強してる俺だが
職歴なしのままとうとう26歳になってしまった
このままではいかんと思って
この職歴なしの期間は会計の勉強をしてましたと言うために
去年日商1級を受けたんだけど思った以上に難しくて
発表でやっぱり落ちてた
浪人・留年はしたが私立トップの大学卒だから
俺のスペックは決して低くはないと自負していたのだが
なんだか自分に自信がもてなくなってきた
こんなヤツって俺以外にもいる?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 23:00:08 ID:O7N8GDU+
ゴロゴロいる。
日商1級って早慶上位学部くらいの難易度だからねえ。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 23:03:25 ID:???
法政のおれでも1級受かったから、がんばれば取れるよ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:04 ID:dRffT+i7
全経上級って、あまり評価はないの?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/27(日) 23:48:50 ID:dRffT+i7
上、間違い。

全経上級って、あまり価値はないの?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 01:29:43 ID:nFEv+9Ab
価値は日商1級と一緒なのにマイナーなんだよね。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 01:46:23 ID:???
日商のほうがいいよ。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 03:23:25 ID:???
1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/27(水) 10:05:20 ID:???
大学卒業してずっと会計士の勉強してる俺だが
職歴なしのままとうとう30歳になってしまった
このままではいかんと思って
この職歴なしの期間は法律の勉強をしてましたと言うために
去年行政書士を受けたんだけど思った以上に難しくて
先日の発表でやっぱり落ちてた
浪人・留年はしたが私立トップの大学卒だから
俺のスペックは決して低くはないと自負していたのだが
なんだか自分に自信がもてなくなってきた
こんなヤツって俺以外にもいる?
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 06:35:46 ID:ZwhWpXgf
いくらでもいる
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 08:35:17 ID:???
2006年 私立トップクラス大卒(22歳)
2006年 公認会計士試験合格(22歳)
2006年 大手監査法人入社(22歳)
2010年 修了考査合格(26歳)
2010年 公認会計士登録(26歳)
現在 大手監査法人にて上場会社等の監査業務に従事(主査業務を2社担当)

→一応順調にキャリア積んでるぜ。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 11:38:00 ID:ZwhWpXgf
そんなキャリアより資産家みたいに遊んで暮らす方がいい
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 11:38:32 ID:???
でっ?っていうw
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 11:40:46 ID:???
なんか面白みの無いキャリアだな
まあ一生電卓はじいててください
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 11:50:35 ID:???
>>238
つまんねえ人生だな。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 12:41:35 ID:???
>>238
わざわざこんなスレに来てそれかよw
ちっちぇえ奴だな。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 12:48:32 ID:???
視野のせまそうな人生だなぁ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 13:22:09 ID:???
まあ平日にこんなスレに来るぐらいだから、妄想キャリアなんでしょうけどw
病んでますな
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 13:49:25 ID:???
自分でも迷ってるから、ここに書き込んでるんだろ。おれの人生こんなんでいいのかって。
根っこの部分ではここの住人にシンパシー感じてるから、書き込んだんだろう。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 17:43:25 ID:ZwhWpXgf
結婚しないで子どもも持たなければ田舎に帰って同居して
都会にある親父のマンションの家賃だけで食える。
毎日畑やって昼間から図書館行って好きな釣りをして楽しく過ごすのさ。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 17:58:07 ID:???
図書館で釣りができるのか、すげえ世の中になったな。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 18:04:21 ID:???
2チャンで釣りだろうな
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 18:10:55 ID:???
納得せざるをえない
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 19:06:54 ID:ZwhWpXgf
結婚しないで子どもも持たなければ田舎に帰って同居して
都会にある親父のマンションの家賃だけで食える。
毎日畑やって昼間から図書館行って、それから好きな釣りをして楽しく過ごすのさ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 19:27:09 ID:ZwhWpXgf
出費抑えればマジで食えるんだよ。不動産だけで。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 20:06:28 ID:???
日記帳にでも書いとけよ、バカか。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 22:46:31 ID:???
みんなストレス溜まってるなw
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/28(月) 23:45:00 ID:???
経理部なら正直スペックとしては2級で十分だと思うんだ。
知識が無くても連結もキャッシュフローもマニュアル覚えれば出来ちゃうから。
一番もめる売上も会計士の落としどころ見つける作業だから収益認識うんたらかんたらは必要ない。
この現実から正直に言うよ。
若さと学歴。それだけ。結局日本のカイシャだからねw
会計士試験の知識は凄いと思うけど、その知識を就活で売りに出来ないのが現実かな。
もちろん自分が採用に関われば、合格者を採りたいけどね。俺も一応受験生だから素直に尊敬できるし。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 00:01:31 ID:???
ハロワの求人みても、経理系はほどんど2級以上だよ。
1級を要求されるものは、ほぼない。

就活してるけど、日本の会社はほんと杓子定規で、頭堅いのばっかだな、とつくづく感じてる。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 00:32:55 ID:???
だって中小企業なら経理部長クラスでも1級以上持ってやつなんて稀じゃねえの?
だから高スペックな資格なんて持ってても逆にウザがられるんだって
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 00:43:59 ID:???
上場企業でも1級持ちはほとんどいない。
1級は税理士受験生と会計士試験受験生のための試験。
だから企業にはほとんどいない。
予備校が煽ってるだけ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 00:46:23 ID:???
でももう持ってるしな・・・
っていうか1級受からない奴が短答なんて受からないだろ普通?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 00:55:02 ID:???
だから。
会計士受験生なんてまともな奴はみんな1級持ってる。
でも会計士受験生は一般企業にはいけないでしょ。
一級持ち会計士落ちは税理士試験へ。
結果、一級持ちは会計士か税理士か受験生かフリーター
極端なんだよ。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:00:31 ID:???
>>260
撤退して一般企業に行った人なら何人も知ってるけど。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:03:49 ID:???
>>261
何人も?
そしたら256が可愛そうじゃん
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:05:26 ID:???
>>262
日本語でおk
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:05:27 ID:???
撤退して一般企業に行った人が何人もいると信じたいだけだろ
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:06:34 ID:???
>>264
お前って受験仲間すらいなかったのかよ?
ぼっちはべテるっつーけど本当なんだな・・・
266korea:2010/06/29(火) 01:09:57 ID:???
力を出しなさい韓国には34サルイサング多いwww
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:13:46 ID:???
一般企業なら1級や短答合格持ってても履歴書に書くと
逆効果になる場合があるから気をつけろ。
一般企業での就活なら簿記2級がベスト。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:18:19 ID:???
>>265
おちつけ
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:22:36 ID:???
>>267
ニートうざいぞ
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:23:57 ID:???
ストレス溜まってんなー
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:27:44 ID:???
ま、「一級を取得したことで我が社に貢献できることを教えてください。」
って性格わるそーな経理部長に詰め寄られたら嫌だな。
試験受かったってなんもできねーし。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:41:20 ID:???
まあ経理の求人はたいてい資格より実務経験を問われるからね
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:43:05 ID:???
今月から郵便局で短期バイト始めた者だが、契約終了後は長期バイトに転向して
2年勤務すれば正社員登用試験受けれるから君もぜひそうしなさいって上の人によく言われるよ。
しかもかなり合格率が高いとか。
俺はどうするかはまだ未定だけど、まあこういう道もあるってことで紹介しとく。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:49:19 ID:???
>>272
未経験可の経理の派遣ってのもよく探せばある。
現金出納帳の管理とかその程度のレベルでしかも時給1000円ぐらいのしょぼいやつだけど。
こういうところでも実務経験にはなるからステップアップの礎にすればいいよ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 01:57:58 ID:???
未経験歓迎を謳ってところはたいていブラックだぞ
まあ、仕事を選んでる場合じゃないけどな
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 04:26:25 ID:???
>>273
thx。君に幸あれ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 13:26:36 ID:???
>>273
それって簡保のセールスでしょ?
飛び込み営業は厳しいだろうけど、がんばれ
278273:2010/06/29(火) 19:36:53 ID:???
>>277
違うよ。
郵便物の区分作業。
いわゆる内務ってやつ。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/29(火) 19:51:39 ID:???
>>277
ゆうメイトに簡保のセールスなんて業務は無いよ。
っていうか郵便事業株式会社とかんぽ生命保険株式会社は別会社だが。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 00:04:38 ID:???
でも郵便職員ってめっちゃ給料安くね?
手取りで15万もないとか
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 00:48:26 ID:Qi2YSoBZ
税理士試験は、学校のパンフレットではなく、現実の人たちの話しを集めると、
早い人で5年、長い人で10年以上かかる試験です。
それでも、税理士になれればいい方で、多くの人は、途中で辞めてしまいます。
そして、税理士になっても、現実には、開業しても全然お客さんが来ないで廃業する人もいるし、
それだと、なんのために、10年もかけて税理士になったんだろう、というお話になります。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 01:50:40 ID:???
>>280
ニート受験生やフリーター受験生よりははるかにマシじゃね?
会社がつぶれることもないし。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 01:57:37 ID:???
求人スレになってるなw
まあ撤退して働く意志を固めたやつの方が賢明だと思うよ
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 02:57:32 ID:???
あのな、日本は失敗が許されない国なんだよ
新卒逃して泣きじゃくれば企業が拾ってくれるか?くれないだろ?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 03:05:34 ID:???
じゃあ俺が拾ってやろうか?
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 11:20:23 ID:???
>>284
なんでおまえいつもそんなに追い込まれてるの?
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 12:02:50 ID:???
>>286
そいつは会計士受験生じゃないから相手にしなくていいよ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 16:43:03 ID:???
無職や非正規って一人前の社会人として扱われないからね
どんなに経済や会計を語ったところでまともに聞いてもらえないよ
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 18:14:55 ID:???
うんうん。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 20:25:50 ID:???
社会人てなんだろ?

なにやっても不正解な世の中だな。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 21:46:12 ID:???
>>288
無職や非正規ってこのスレではお前ぐらいじゃね?
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 21:50:32 ID:???
2006年 私立トップクラス大卒(22歳)
2006年 公認会計士試験合格(22歳)
2006年 大手監査法人入社(22歳)
2010年 修了考査合格(26歳)
2010年 公認会計士登録(26歳)
現在 大手監査法人にて上場会社等の監査業務に従事(主査業務を2社担当)

→一応順調にキャリア積んでるぜ。

つまんねえ、人生だな、お前。
人生に勝ち負けなんてねえんだよ。
俺なんか30ニートだが、お前よりずっと勝ち組だ。
毎日遊んで暮らしてお前よりもずっとストレス貯めてないからな。
受験生活なんて半分趣味みたいなもんだ。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 21:53:58 ID:???
>>292
ゴミだな
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 21:58:26 ID:???
20代は思いっきり遊んだりチャレンジしたりした方がいいよ。

20代でサラリーマンに染まっちゃうのはもったいない。
安定もいいが、日本人ちょっと生き急ぎすぎ。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:02:09 ID:???
>>294
何人?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:04:39 ID:???
若いときになんでも要領よくこなす人をこの世の天才と評価する。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:15:04 ID:???
>>296
俺のことだな。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:23:55 ID:???
大学ずっと休学してバンドやってて
解散して慌てて大学戻って某事務所に就職活動したら
勉強だけしてるより全然いいと評価してもらえた。

2chに洗脳されてたから、ずっと会計士の勉強してたことにしようと思ったけど
正直に話したら評価してくれる年配の方が多かった。

海外でバンド活動してたことも大きかったとは思うけど、意外と優秀な方ほど
変わった経歴を評価してくれる傾向があったよ。

ちなみに30歳。みんな、あきらめるな。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:27:52 ID:???
会計士試験のせいで既に人生めちゃくちゃです
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 22:30:42 ID:???
298だが補足

年配の方からしたら、25も30も変わらないと笑ってたよ。
ネガキャンや新卒信仰に負けるな。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:16 ID:???
妄想バンドマン乙
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:33:06 ID:???
>>301
ひきこもりのクズ乙
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:39:49 ID:???
>>298
某事務所って会計事務所?
君は受験撤退したの?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:42:45 ID:Qi2YSoBZ
>>298
税理士(会計)事務所は年齢不問だからそんなの当たり前。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:44:03 ID:???
>>303-304
なわけねえだろタコ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:49:03 ID:???
有名資格ガイドHPでは、公認会計士って簡単なんだよね。
平成19年には4000人も合格してる。
ここの人たちってそんな試験の短答も通らないの?
友人は難関と言ってたけど、資格ガイドでは社会人でも取るのは
難しくないと書いてあるし。
どちらが本当なんですか?社会人やりながら会計士受けようかなと考えてまして。

http://www.tuutenkaku.com/naiyou.biz/kouninkaikeisi.biz.html
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:53:53 ID:???
>>306
予備校にまんまと騙されるタイプだな。やってみろよ、どうせドロップアウトさ。
4000人は旧合格者も入ってるから、実質の数字は違うよ。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:55:01 ID:???
>>306
最後に、よく考えてから申し込めよ、無駄銭だけはせんようにね。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:59:27 ID:???
>>303
詳しく書くと特定されそうなのでほどほどにします。
正確に言えば会計事務所ではありません。
法人の中に会計、監査(任意)部門がある感じです。
視点を変えると監査法人、会計事務所以外にも就職先はあります。
働きながら受験させてもらっています。

このくらいで勘弁してください。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/30(水) 23:59:42 ID:???
>>306
社会人のくせにそんなに古いデータを参考にしてしまうのはなんでなんだぜ?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:00:21 ID:???
>>309
働きながらの合格は無理だよ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:01:12 ID:???
>>310
資格ガイド最新データです。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:05:36 ID:???
>>309
零細の監査法人ってこと?
合格者じゃないのには入れるのか?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:05:47 ID:???
>>311
それは実感します。
上司からも専念を薦められてるくらいですから。

正直、合格は35まででもいいと思っているので、
会計士試験はしばらく様子見しようかな、とも思っています。



315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:05:58 ID:???
>>312
で?っていう
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:08:56 ID:???
>>313
監査法人ではありません。
ただ、実務要件はクリアしてるそうです。
自分以外に同じ境遇の上司が一人います。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:09:46 ID:???
>>316
スレ違いなのでそろそろお引き取り願いたいのですが。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:11:45 ID:???
>>317
ごめん。
ただ、監査法人だけじゃないよって言いたかっただけ。
苦労してる人を切り捨てるところだけじゃないよ。

消えます。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:18:39 ID:???
監査法人以外で実務要件認められるのは
金融機関とか大手企業で財務分析とかしてるやつぐらいだろ
会計事務所でも監査法人でもないのに本当に実務要件として認められるのか疑問だな
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:40:48 ID:???
監査法人以外で実務要件として認められる業務

●資本金額5億円以上の法人において、原価計算その他の財務分析に関する事務
一般企業(業種は問いません。)の財務部・経理部等で財務分析の仕事に従事(単純な経理事務や記帳業務等は不可)等

●銀行や信託会社等において、貸付け、債務の保証その他これらに準ずる資金の運用に関する事務
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:53:30 ID:tB51kdgT
>>305
うちの事務所39歳採用したのだが。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:56:37 ID:???
>>319
世の中文言通りじゃない
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 00:57:31 ID:???
職歴なしで39とか現実にいるの?
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 01:02:26 ID:???
>>322
いや、法令できまってるから、そこらへんは厳しいよ。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 01:46:22 ID:???
取り返しがつかなくなった奴に限って楽観論を誇らしげに語るよな
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 01:49:55 ID:???
>>325
お前みたいにな
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 02:04:52 ID:???
最近どこも書き込み少ないな。
ホントに撤退したのかな?
さみしいな。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 02:24:16 ID:LyrN6ZXe
オレが目指し始めたのは、千代の富士が引退したころだった。
もうその弟子も引退して親方をやってるんだからな・・・
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7301.jpg
このガイドを買ってるころのほうが、焦りが強く、両親にも当たってた。
今は受かれば儲けもんって感じかな。 受験の達人っていうか・・・
相撲取りで言うと、最高位は平幕だけど、キャリア20年のベテラン。
決して強くはないが、時折り見せる高度な技術というか・・・
しかし、同窓会にも電話にも、出たことがない。常に居留守。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 14:02:16 ID:???
お!上には上がいるんだなあ
ヴェテの親方と呼ばせてくれ
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 17:00:18 ID:???
難易度で言えば阪大≧早慶
就職は早慶>阪大
ブランドも早慶>阪大
そして早慶には東京一工落ちが相当数いるのでそいつらは阪大以上
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 18:29:44 ID:tB51kdgT
その程度の差はもはや関係ないw
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/01(木) 23:56:12 ID:???
>>330
コピペしか能が無い馬鹿乙
おまえってリアルで池沼だろ?
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/02(金) 00:21:00 ID:???
うるせーい
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 11:26:27 ID:gzx+d6cq
↓これって夢のある話だよね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1264952421/24
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:19:10 ID:???

304 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 16:13:35 ID:???
今年の就職はマジきついよ。
Tなんて25以上は取らないらしいし。

305 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 17:18:35 ID:???
>>304
ソースは?

307 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 18:31:30 ID:???
>>305
陸から直接きいた
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:22:00 ID:???
撤退しないのって会計士目指してるだけで周りより優秀だと勘違いしてるから?だから税理士とか司法試験に転向するとか大それたこと平気で言うんだろな。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:27:58 ID:???
>>336
撤退して就活してみろ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:33 ID:???
>>335
そんなの関係無く乗り込むからよろしくな監査法人ちゃんよ。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:33:35 ID:???
>>338
おうよ、どーんと行け。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:38:34 ID:???
ぱふぱふしたいよ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/03(土) 21:45:41 ID:???
いや、自分は今回短答合格したんでまだ撤退しません。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 01:27:03 ID:4BBbfJI5
税理士の方が難しいから会計士やってる
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 01:31:24 ID:???
もうこのスレいらなくね?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 09:46:47 ID:???
>>341
だよな。
頑張ろうぜ。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 11:26:32 ID:???
>>344
お前は受かってねえだろw
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 11:39:27 ID:???
>>345
347328:2010/07/04(日) 12:18:19 ID:???
オグリキャプが死んだらしいな・・・
あの頃に戻りたい・・・
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 13:17:11 ID:???
出でよ05組
願いを叶えたまえ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 13:23:11 ID:???
ヴェテが集まったら負のエネルギーが充満するだけ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 13:28:45 ID:???
05組なんてこのスレではまだ研修生レベル
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 14:10:44 ID:???
>>340
司法試験板に帰れ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/04(日) 19:39:12 ID:4BBbfJI5
税理士転向しようと思ったが法人の理マス見て引いた・・
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 01:14:37 ID:58tFF71V
今年37職歴なし派遣だが頑張るよ
かれこれもう15年勉強してるなあ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 02:36:08 ID:???
>>353
お仲間さんだ
33歳職歴無し
非常勤で働いたことしかない
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 04:58:27 ID:???
ネタじゃなくてマジで30職歴無しいないの?
俺どないしよ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 07:28:44 ID:???
こんな長期間勉強してきて簿財も1級もないとか。。。
なにをしてきたんですか?
勉強うんぬんじゃなくて、浅はかすぎて同情もできない。
今から日商1級くらい取ったらどうですか?
会計士真面目に勉強してるのであれば当日ふらっと行って取れる簡単な資格ですよ。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 08:32:56 ID:???
はっきりいって今の短答は予備校から提供されたもの全てを完璧にして65パーセント取れるくらいだろ。この短答レベルなら実力より運の要素が大事。つまり残り10パーセントは普段の麻雀の成果。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 08:49:55 ID:???
予備校の教材で十分
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 08:55:25 ID:ydnR7DRI
つーか、真面目に勉強していないんだな。
会計の勉強に頭は必要ないから。
1級取れない奴は適性無いので諦めて他行くのがベストです。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 08:57:10 ID:ydnR7DRI
別に他の業界行って活躍すれば何の後ろめたさも無いと思います。
教員やっている友人とかマジで充実してていいなと思ったりもしますから。
そんなもんです。仕事なんて。
全員が会計士や税理士になる必要なんかないです。
ってかそんなに魅力的な仕事でもありませんし。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 17:19:47 ID:???
けなすか、なぐさめるかはっきりしろよ。一級落ちを馬鹿にした後に何で充実してればうしろめたくないだの言ってんだよ。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/05(月) 20:44:49 ID:???
20代前半でちゃんとした職につかないと一生底辺ってことくらい教わらなかったのか?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 00:20:18 ID:???
学歴も職歴もないおらは撤退して別の道を探すことにしたお
この先受験を続ける勇気がなかったお( ; _ ; )
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 00:31:15 ID:???
>>362
一生底辺ってこのスレではお前ぐらいだろ
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 00:42:24 ID:FGbJxYVp
ええ教わりませんでしたよ
それが真実ではないからです
少なくとも私には当てはまりませんでしたので
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 00:48:15 ID:???
20代も30代も争ってる場合か?
若年層の格差なんてしれたもん。
問題はもっと違うところにあるんじゃないの?
甘いとか自己責任とか流行りすぎ。
人生なんてどうにでもなる。

367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 01:04:29 ID:FGbJxYVp
>>366
その通りです!!
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 02:18:24 ID:YmqUBTrY
俺撤退して歌手目指す
先日ギターも買った
会計に未練はない
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 03:13:18 ID:???
俺撤退してディズニーのダンサー目指す
先日スニーカーも買った
会計に未練はちょっとある
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 06:21:48 ID:???
じゃー僕は警察官になる!
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 08:20:17 ID:???
私は公務員!
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 09:10:58 ID:???
おーはらおーはら
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/06(火) 09:56:23 ID:???
どう、本気になったかな?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 00:56:52 ID:???
懲りずにTACに再再再・・・投資しました

今年こそは必ず結果出します!!!


監査法人に乗り込んでやるぜ!!!


ヴェテの皆さん、2011年の就活で出会いましょう!



375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 00:58:34 ID:DmIDJZSR
ブチ上げ
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 00:58:41 ID:???
>>374
なんでTAC?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 00:59:38 ID:DmIDJZSR
ずっとTACだから
つまり2001年2月から
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 01:05:09 ID:???
どぶに金を捨てるのか
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 01:08:34 ID:???
>>374
何かバイトしてる?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 01:12:54 ID:???
司法試験ならともかく会計士試験に10年も費やして受からないって
よっぽど向いてないんじゃない?
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 01:15:22 ID:???
さおだけ屋の小説に出てくるカッキーでも7年で合格だからな・・・
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 03:13:18 ID:RFKhM0FY
それはない。会計士の方が難しいから。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 03:38:20 ID:DmIDJZSR
バイトは今までしてたけど、今はしてない。
10年といっても、人生に悩んだりして会計士の勉強辞めて働いたりしていた時期があったから、実質的にはその半分以下。

なんだかんだで一通り勉強終わってます。
ひたすら復習です

今から財表勉強します
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 06:03:13 ID:???
新しいたなぼたスレどこ?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 13:05:18 ID:???
>>383
同級生との差は今後縮まりそう?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 13:07:32 ID:???
>>383
なんか俺と似たような感じだな
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 13:26:17 ID:???
30過ぎたら合格しても就職が絶望的な状況でよく勉強続けられるよなあ

388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 15:02:23 ID:???
>>387
絶望的でないから続けているんですが何か?
ネットでしか情報収集できないようなカスにはわからないだろうけど。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 15:24:37 ID:???
>>388
まぁそう思い込まないとやってられんわな
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 15:25:37 ID:???
>30代半ば以上の年齢なら補習所をあきらめることを真剣に考えるべきだと思います。
>30代半ば以上ですと、今後仕事を得ること自体が急速に困難になってきます。
>もしこれまでの仕事が戦略コンサルや投資銀行とかだったら別ですが普通に企業で営業や経理あたりをやっていた程度ですと、
会計士試験の合格はそれ程強力な武器にはならない可能性があります。
それよりも一刻も早く無職の状態から脱出することが最優先課題ではないでしょうか。

公認会計士試験に合格した社会人のブログ
ttp://scienceparksingapore.blog8.fc2.com/blog-entry-121.html
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 15:48:12 ID:???
実際補習所に通ってるやつの話によると、
30代は数自体少なく、内定もらってる人となると、ほぼ皆無らしい。
相応の前職があるならともかく、無職30代となると絶望と言われてもしかたないわな。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 15:59:15 ID:???
それどころか20代半ばでもNNTになってるんだぜ?
30代無職なんて論外。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 16:22:59 ID:???
>>374
Tacも酷だな
この不景気、来る者拒まずだな
俺が29歳の時会計士の受験相談に行った予備校(大手ではない)では、
あなたの年齢ですと合格しても厳しいかもしれないと正直に言われたけどな
まあ、それでも俺は大丈夫と勢いで受講しちまったわけだけど(笑)
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 16:24:21 ID:???
まーたネガ基地が沸いてきたなw
お仕事ご苦労さまです。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 16:31:44 ID:???
短答落ちザマア〜(*⌒▽⌒*)
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 16:35:34 ID:???
全国規制が一部解除されたみたいだ
復帰で書けるようになっただけだろネガ基地
同じネガでもこいつだけは同じ言葉使いだからすぐわかるなw
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 18:38:56 ID:???
ところで30過ぎで内定もらったやつっているの?
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 18:43:34 ID:???
いないと思ってるの?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 19:00:32 ID:???
20代合格者でも就職難民発生してる中で
30代無職がどうやって内定もらうのか
大手監査法人は新卒や年齢優先で定員はほぼ埋まってしまうだろうし、
中小は定員が少なく倍率も100倍以上になるって話だし。
せっかく合格しても今度はNNTのヴェテとなるのか
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 19:02:06 ID:???
>>398
どこにいるの?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 19:31:12 ID:???
論文絞るから問題ない。
黙って勉強しろ。

ネガ基地も就職ネタから試験ネタに変えろ。
飽きた。新しいのが見たい。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 19:40:11 ID:???
ネガキチは一人じゃない
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 19:55:52 ID:???
当たり前田
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 20:15:29 ID:???
いやさすがに27歳くらいで諦めましょうよw
そこまで魅力的な職業でもないですよ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 20:21:26 ID:???
たなぼたが…
それでもたなぼたなら何とかしてくれる
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 20:30:24 ID:???
Fラン大学 簿記1級 職歴無し 32歳

零細ですが経理事務で何とか就職できました。
年収は200万ですが受験時代より今が幸せです。

みなさんも頑張ってください
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 21:49:47 ID:???
>>389
悔しいかネガ基地?w
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 21:59:51 ID:???
>>406
おめでとうw
来年は俺も同じ道を辿りそうだぜ
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 22:17:03 ID:???
久しぶりの海外旅行から帰って来たが、一気に会計士受験が馬鹿らしく感じてきた。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 22:32:07 ID:???
>>409
コピペ馬鹿消えろ
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 22:39:49 ID:???
なんで急にネガ基地復活した?
こいつ一人じゃね?
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 22:58:56 ID:???
ネガ基地は一人だと思うがネガキャンやってるやつは複数
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:15:49 ID:???
>>412
お前一人だけだと思うよネガ基地
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:20:46 ID:???
年収200万か…
なんのために多くの時間と金を費やしてきたのかわかんねえな
でも早く撤退して就職やつの方が勝ち組だと思うぜ

415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:00 ID:???
200万とかタダ働きじゃん。そんなこともきづかないの?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:19 ID:???
ネガ基地って自分が叩かれた後必ずコピペ貼るよなw
こいつ単細胞すぎて笑えるw
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:59 ID:???
>>414
年収200万って何の話?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:25:22 ID:???
>>416
ああ、その傾向は確かにあるな。
2ちゃんしか生きがいが無い哀れな奴の末路ってところか・・・
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:28:12 ID:???
>>411
ネガ基地のプロバイダが書き込み規制されていたんだがそれが解除になった模様だ。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:09 ID:???
>>419
なるほど
ということはネガ基地のプロバイダーがどこかって調べればわかりそうだな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:09 ID:???
>>419
なるほど、そういう事か。ありがと。

なんか、哀れだな。事件だけは起こすなよ。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:53 ID:???
かぶった!!!
423420:2010/07/08(木) 23:32:30 ID:???
>>421
ケコーンw
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:33:09 ID:???
>>420
よろしくw
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:34:55 ID:???
思ったんだけど、無職30代で監査法人に入れる確率より
勉強し直して東大に入れる確率の方高くね?
30代でも東大卒のブランドは会計士とは比べ物にならないぐらい効くと思うぜ
まあ、どっちにしても望み薄なのは変わらないけど
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:42:17 ID:???
>>425
ちょw俺それひそかに狙ってたのに書くなよw
監査法人の就活は一応するけどおそらくNNTだろうからな。
それなら大学に入り直してやりたかった分野の勉強をやろうかな、と。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:43:40 ID:???
医学部ならともかく、東大行ってどうすうんだ?
大学1ランクあがったからって意味ないでしょ。

合格者絞られることは間違いないんだから、法人への就職も元に戻ると思う。
法人も中間層と70代以上のPのリストラ始めたって聞いたよ。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/08(木) 23:45:33 ID:???
>>427
どうすうんだ、ってそりゃチュパチュパって感じじゃね?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 00:12:56 ID:???
>>427
合格者絞られるといっても微々たるものでしょ
監査法人のキャパを考えたら現状合格者を半分ぐらい絞らないと難民問題は解決しないよ
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 00:21:07 ID:???
>>429
実務要件緩和されれば
中小会計事務所で吸収できるんじゃない?
給料は安いかもしれないけど。

事業会社は無理だろうな。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 00:28:56 ID:???
会計事務所といってもほとんどは税務だからそれは無理だな
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 03:07:44 ID:nwCnArxN
30代になっても内定率40%以上だよ

そんだけあれば十分でしょ?
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 08:09:46 ID:???
>>432
ソースなしの大嘘はやめたまえ。
若い労働者がわんさかいるのに、無職30代を雇う会社など日本にはないw
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 10:54:57 ID:???
>>433
ソース無しの脳内情報を書き込みまくってるお前が言うな
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 12:27:51 ID:???
>>432
合格者全体で半分以上がNNTの現状で、なにが30代40%以上だよ?
ソースも貼らず、適当なこと言うなよ

ttp://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf
平成21年12月上旬の実務補習所入所ガイダンスで配布された
会計士試験合格者へのアンケート結果。会計士補は含まない。
参加人数1,983人、回答者1,778人、回答率89.8%。
回答者1,778人の平均年齢25,8歳、ピーク年齢は22歳。
1,778人のうち24歳以下は860人、25歳以下は1,033人。
内定者822人、平均年齢24.8歳。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 13:09:01 ID:???
年収200万でも働いてない専念組より5000倍マシなのが世間
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 13:44:10 ID:???
30歳職歴無しはもうろくな人生にはならないよ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 13:45:20 ID:???
>>432はおそらくこちら(下記18P参照)の内定率を言ってるのかも知れない。
http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf

確かに30−35歳の内定率は男41.5%(44名)、女61.5%(16名)と意外に高い数値となっている。
が、有効回答数を見ると1,255名と減っており、おそらくNNTの人は回答を拒否しているので
正確な数値とは言えない。

そこで30代以上の内定率をもう少し正確に計算してみた。

まず30代以上の合格者(平成21年度)
計535名
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_21h.pdf

30代以上の内定者数(平成21年度)
30歳-35歳 男44名 女16名
35歳-40歳 男5名  女3名
40歳-45歳 男1名  女3名
45歳-   男0名  女1名
計     73名(男50女23)
http://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf

30代以上の内定率73/535 13.6%(男9.3%女4.3%)

この13.6%を高いとみるか、低いとみるかはあなた次第。
ただし、ひとつ重要なことは、30代以上で内定を得た人はそれなりの経歴を持っていることは忘れずに。
 

439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 13:50:35 ID:???
>>432は単なる馬鹿ってことだったか
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 16:15:26 ID:COoc9Lso
>まず30代以上の合格者(平成21年度)
計535名
これは母集団(つまり全合格者2229人)に占める30歳以上の合格者の人数である。
しかし、実際に内定が取れた73名の母集団(アンケートに答えた人数)は1255人である。

結論から言って(説明するの面倒くさい)

>30代以上の内定率73/535 13.6%(男9.3%女4.3%)
馬鹿な計算である。

どうせ計算するなら、
2229人のうち30歳以上は535人(30歳以上の合格者占有率24%)
したがってアンケートに答えた1255人に占める30歳以上の人数は、
1255×24%≒301人
したがって
301÷1255≒23.98%

つまり30歳以上の内定率約24%とするのが、まだ適切である
確かに内定率40%というのは愚かなデータの見方であった
しかし、データを精密に分析する気がなかったのである

とりあえず勉強が第一義的であるから

それにしても君の計算方法は愚かすぎる

俺は少しだけ本気になればもっとまともな計算が出来るのだよ
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 16:22:27 ID:???
76パーセントは試験受かっても死亡か
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 16:36:33 ID:???
>>440
>2229人のうち30歳以上は535人(30歳以上の合格者占有率24%)
>したがってアンケートに答えた1255人に>占める30歳以上の人数は、
1255×24%≒301人
したがって
301÷1255≒23.98%

>つまり30歳以上の内定率約24%とするのが、まだ適切である

なんで回答者1225に30代以上合格者占有率をかけると、内定者数になるんだよw

お前に計算こそめちゃくちゃだろww
小学生以下か?


443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 16:39:29 ID:???
いずれにしても無職30代は脂肪確定でFA?
444440:2010/07/09(金) 16:42:10 ID:COoc9Lso
間違えた

1255名に占める30歳以上の内定者73名
1255名に占める30歳以上合格者(1255×24%≒301名)

したがって30歳以上の内定率
73÷301≒24.25%

これがまだずっと適切な計算

438さん、計算っていうのは、こういうことを言うのだよ
お前は馬鹿

内定率こんだけありゃ御の字。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 16:53:57 ID:???
25〜29でも頼むw
446440:2010/07/09(金) 16:56:37 ID:COoc9Lso
自分で計算しろw
まあ、俺たち30overよりいいだろう

煽りに負けずに頑張ろうぜ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:03:19 ID:???
>>444
>1255名に占める30歳以上の内定者73名
>1255名に占める30歳以上合格者(1255×24%≒301名)


そもそも合格者全体2229名ではなく回答者1225名を使ってる時点でだめだろ

当然内定者のほとんどは補習所に参加してるだろうし、
内定者が回答を拒否することは考えられないので73名の分子はほぼ正確

分母は30歳以上合格者535名でOK

73/535の方がよっぽど信憑性があるよ
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:04:38 ID:lKwzfIl3
ローや税理士のがまだましだな
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:10:02 ID:???
まあ30代内定率が10%だろうが20%だろうが、
無職30代がその少数派に入れる確率は限りなく0だということはわかった。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:32:00 ID:???
無職30代に未来はないということだ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:36:55 ID:???
(無`・ω・´職)
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 17:54:06 ID:???
まあ合格者の分母が小さくなれば少しは改善されるわけで。
最悪、監査法人行けなくてもどうにか食いつなげばなんとかなると思うよ。

現実のNNTは何してるんだろ?
2chは合格してないネガ基地ばっかだし、本当の実態は見えてこないな。
ちなみにある程度年齢のいった先生は年増に厳しくないよ。
自分達の時代がそうだったからだと思う。

年増だ、既卒だ騒いでる奴は就職できなかった若い無職の子だと思う。
俺の友人はマーチ出身の31で去年法人決まってたよ。職歴なし。
データや平均値だけ見てると実態が捉えられなくなるよ。

453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 19:05:25 ID:???
>>452
平然と嘘をついてなんとも思わないのか?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 19:07:17 ID:???
この口調、アクセルスレの夜アカだな
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 19:44:32 ID:???
452だけど嘘じゃないし、アカスク生でもありません。
最近あまりに悲観的すぎる考えやネガ基地が横行してるから一言もの申したかった。

一通り読んだけど前向きな意見が出ても卑屈なレスでかき消されてしまうし、
2chとはいえ何を書いても否定ばかりでは寂しいよ。

否定ばかりしている人達はなぜこの試験を受け続けるの?
それとも元々ネガ基地しかいないの?



456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 19:55:57 ID:???
>>455
夜アカって言われたのは間違いなく453のことだから気にするな
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 21:03:36 ID:WMKex6nA
本社工場会計とかできる?
難しすぎないか?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 21:42:06 ID:???
>>455
ネガキャン馬鹿は一人だけだから完全スルーでいいよ
無視するに限る
459某スレ33:2010/07/09(金) 22:15:40 ID:pe7NG1wR
 前から気になっていたんだけど,
『夜アカ』とか言う奴をしつこく追い回してる奴が一人いるんだけど
俺も以前認定されたんだがもう病気じゃない?

@ オマエはその『夜アカ』とやらを追い続けて何か個人的に利益あるの?
A そんな時間あるんならもっと有効に使えよ。ある意味その『夜アカ』
  より頭悪いんじゃね?

反論大歓迎。 てかマジで気違いじゃないかと思ってるけど。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 22:31:58 ID:???
452だが、まともな人が多くてよかった。
>>454
勘違いしてた。ごめん。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 23:29:26 ID:???
というより、やたら否定ばっかりの奴って
会計士受験生なの?すげえ疑問

>>457
本社工場会計地味に難しいよね
俺は特殊商品売買の総合問題が一番難しいと思った

いずれも基礎マスターの内容だけど、
はっきり言って上級の内容よりも難しいわ

上級の方が楽チン
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/10(土) 01:19:55 ID:???
>>452
つまりマーチ以下は氏ねと?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/10(土) 01:21:50 ID:???
>>462
未満じゃね?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/10(土) 01:28:35 ID:???
つーか、監査法人入れなかったら資格も取れないわけで、
なんのために多くの犠牲を払ってきたのか自己嫌悪に陥るだろうな
もうすでに俺は鬱気味だけど…
しばらく2chの出入りは控えよう
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/10(土) 01:43:44 ID:???
マーチでも中央は法律や会計に強いし、法人にもOBが多いので有利だろ
それ以外は....
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:41 ID:???
マーチなんかによく学費納める気になれたよな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:51 ID:Tj7u5Loj
マーチは余裕で蹴ったが会計士も税理士も受かりませんw
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:13:33 ID:???
>>466
ネガ基地ってどこの大学出てるんだ?
いつも大学批判ばかりを繰りかえしているけどさ。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:17:57 ID:???
>>468
どこかのスレで高卒だと暴露されていたよ。
だからいつもアレルギー起こして大学を叩いてるようだ。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:22:01 ID:???
>>468-469
これはネガ基地(夜アカ)の自演です
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:26:31 ID:4Zo6pWwj
>>470
自演やめとけ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:29:58 ID:???
>>471
ここまで自演乙
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:10 ID:4Zo6pWwj
>>472
荒らすなカス
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:58 ID:???
まあ、30超えたら問われるのは学歴より職歴だ罠
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:25 ID:Tj7u5Loj
学歴は一生問われる
職歴は取り返せる
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:05 ID:???
不毛な争いだなw
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:07 ID:???
どっちかというと、金と時間さえあれば学歴の方が取り返しやすいと思う
職歴は新卒を逃すと特に日本社会においては不可抗力が大きいから
這い上がるのは至難の技
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:27 ID:Tj7u5Loj
いや職歴は職業につけば勝手についていくが
学歴は学部で一回失敗したらいくらロンダしても根本部分では取り返しつかない
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:49 ID:2aS8u9u4
9年かかって36歳で合格して昨年内定貰いましたよ。大手から。
慶應卒、大手総合商社での職歴がありますが。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:20 ID:???
>>479
スレチ消えろ
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:47 ID:???
>>478
ニートヴェテのお前が言っても説得力ないよw
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:01:51 ID:???
学歴がどうのこうの言ってるやつって自分に自信がないんだと思う
結果が出てないからって学歴をかざしてストレスを発散してるだけ
万年ヴェテやってると誇るものが学歴しかなくなるんだね
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:02 ID:???
>>482
ネガ基地に釣られるなよ。
完全スルーでいいから。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:33 ID:???
>>478
>いや職歴は職業につけば勝手についていくが

そう思いたいよね?でも気付けば30代無職
40代もすぐにやってくる。そんな悠長なことは言ってられないよ
俺らは将来年金もまともにもらえないんだから…勤続年数が少なくなればなおさら
将来飢え死にしないように一刻も早く就職して蓄えていかないと。

485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:15 ID:???
確かに。
ただ今撤退して就職はきついな。

資格は好景気時に取れって教えが身に染みる。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:46:38 ID:6zXWth2T
>>479

うらやましいぜ

後に続かせてもらいます!
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:15:16 ID:???
>>484
そこまでして生きる意味が・・・・
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:19:11 ID:???
受験中毒?
489某スレ33:2010/07/11(日) 07:23:58 ID:LPpn1CzG
全員マジで20代の時職歴無いの?
どう見ても学歴が利くのは23-5位まで。
大きな会社になれば成程学歴なんかノーベル賞でも貰ってない限り
いきなり重要なポストにつくわけ無いし,中小ならそこそこ踏ん張れば
上がっていくだろう… JKで考えて財閥系の会社になったらそれこそ
ペーペーからだろうし,俺の経験だと某証券会社の社長(50代)が俺が勤めて
いたその超大企業で結局管理部門の部長で来たから…
職歴>>>>学歴だろ…
490某スレ33:2010/07/11(日) 07:40:56 ID:LPpn1CzG
後銀行なんか上に行けば行くほどポイポイ実力の差で要らん人は
出向なり他企業の紹介で捨てていくし(俺の実際の面と無かった経験
+それそのもの現物確認w),とある銀行では50代で代取の人がいる一方
同じ50代の人はとある企業に『紹介』される… でその頭取は俺より
学歴やや下… 終わり
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:36 ID:Thd4ChJO
来年は教員採用試験受けようかな
教員免許持っているんだよねー
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:27:01 ID:Thd4ChJO
俺は職歴ありだけど31歳なのよ
どうしようかねー
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:47 ID:???
もう諦めて税理士にしたほうがいいよ
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:56 ID:???
つうか、君ら死ぬ気でやってないでしょ。ずるずる続けても悲劇が待ってるだけだよ。
ちなみにおれその経験者だから。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:01:17 ID:???
25過ぎて職歴がないともう人並みの人生は諦める必要がある
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:07:18 ID:Thd4ChJO
諦めて教師になることにした。
税理士は会計事務所勤務時に一時期目指したが超難しいね。
理論なんて覚えられたもんじゃないし。
みんなあばよ!!!!!
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:18:30 ID:???
教師になれるんなら最初からそうしろよ
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:00 ID:Thd4ChJO
教師になれる学力学歴がないやつは会計士なんか目指さないと思う
そんなレベルじゃねーもんよ
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:22 ID:Thd4ChJO
>>494
詳しくはなしを聞かせてくださいな。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:02 ID:???
今から教師になるより税理士目指したほうがまだ可能性あるだろw
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:09:26 ID:???
教員採用試験も今倍率高いよね?
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:52 ID:Thd4ChJO
>>500
それはない。俺しかも教歴1年あるのね。
税理士なんかいまさらやる訳がないじゃん。時間がかかるだけだよ。
待遇も最悪だし事務所も超絶ブラックだったし。
あの試験やる奴は相当のマゾ。予備校に洗脳されてるだけだよ。

>>501
逆に今が正常な倍率。俺が学生の頃はめちゃくちゃ倍率高かったけどな。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/11(日) 23:47:11 ID:???
担当教科は?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 16:03:51 ID:5MG3Stqw
教科は内緒。

ま、税理士とか会計士やる奴はバカってこと。
税理士なんて1割しかゴウカクしないし、会計士なんて短答式で5%でしょ?
そんなのほとんどの奴が落ちるだろw
ある程度勉強に自信があるから受験してるから、レベル高いのにその結果。
やってらんないね。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 16:31:52 ID:???
どうせ教員免許なんてもってないんだろ
ニート乙
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 17:25:47 ID:5MG3Stqw
ヤレヤレ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 19:38:35 ID:???
俺は開き直った
職歴ないものはしゃーない
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 19:44:45 ID:???
もうどうせ派遣しかないだろ
ひっそり生きてけ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 20:05:44 ID:???
おわた・・・

簿記1級とか税理士科目合格も無い
もう働くわ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 20:49:33 ID:5MG3Stqw
30代後半の京大中退の奴がいたような気がする
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/12(月) 22:14:16 ID:Cq8IL5Eu
40代半ばの人いる? 一緒に看護学校に通わないか?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 01:15:01 ID:Enm/b/6H
さすがにいないと思うよ
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 03:03:04 ID:???
ちゃんと年金納めてるか?
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 05:07:20 ID:???
税理士事務所なら通年で募集してるから取りあえず簿記1級とって就職
そこで税理士に再チャレンジしろ
そういう境遇の人は大勢いるから地道にがんばれ!
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 07:24:57 ID:Enm/b/6H
教師になればいい
私立なら実力さえあれば年齢不問もある
40歳以上からでも可能
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 08:20:04 ID:???
むりむり
時世を考えろ
30以上の無職歴はどう頑張っても普通の人生はむり
ハロワいけばわかるよ
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 11:35:27 ID:???
合格者ってこんな若いのか・・・

19歳 8人
20歳 45人
21歳 169人
22歳 241人
23歳 207人
24歳 190人  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25歳 173人  
26歳 136人
27歳 124人
28歳 86人
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 12:49:30 ID:???
合格年齢はここんとこ数年だと26〜7才ぐらい
過去三年の大量合格で1才ぐらい上がった
旧試験時代で25歳ぐらいが平均
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 13:04:57 ID:???
大元の確認もせずにどこからガセ持ってきたんだか全然違うじゃん>>517

年齢別合格者調
20才未満10人
20才〜25歳未満921人
--------------------
25歳〜30才未満763人
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 13:54:40 ID:fQvvLY7R
実務経験を不問にすれば、取りあえずはありがたい。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 16:34:23 ID:Enm/b/6H
>>516
お前がダメな理由がわかった気がした
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 17:09:46 ID:???
監査法人全体の採用枠が1000人弱なのに対して合格者数が多すぎるんだな
定員は新卒や20代前半でほぼ埋まってしまうし、
30代となると、よっぽどの経歴がないと見向きもされない罠
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 18:36:26 ID:???
30歳で職歴がない奴は今まで生きてこなかったものと見なされる
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 18:45:24 ID:???
大学受験
就職活動
資格試験
ずっとこんな生活してるから性格ひんまがった人間になってしまうんだろう。

20代なんて好きなことやる時期
バンド、お笑い、劇団、留学・・・
こういう人達は何もしてこなかったのかい?

525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 18:57:11 ID:???
バンド
お笑い
劇団
ずっとこんな生活してるから人生取り返しのつかない人間になってしまうんだろう。

20代はキャリアの土台を固める時期
大学受験、就職活動、資格試験・・・
こういう人達は何もしてこなかったのかい?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 21:00:44 ID:???
なんかずれてるな。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 21:23:18 ID:???
バンド,お笑い,劇団…
それらが本気でサークルみたいじゃなくて後々繋がるような
もんならいいと思うけどなんか未だに高度成長時代=大学は遊ぶ所
=バカ養成所みたいな気がすんだよなぁ…

俺最近大学って要らないと思い始めたんだけどね(高卒とかいう
突っ込み止めてね)
そもそも日本に大学が出来たのは明治以降で軍隊や理系主体
だからね。欧米は全く違うけど。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 21:41:48 ID:???
>>527
そんなどうでもいいことに考えが及ぶほど堕落してしまったのか。哀れなやつだ
529527:2010/07/13(火) 21:49:43 ID:4+mPy86j
 どうでもいいって俺上の20代5年職歴有りの某スレ33なんだがな…

530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 21:59:12 ID:???
>>527
大学は俺も無意味だと思う。
特に文型はサークルと就活しかしてないし。

バンドとか演劇とかの活動を経てから勉強するのは悪いことじゃないと思う。
会計士試験とか税理士試験って意外とそういう人も多いと思う。

このスレは何言っても批判する基地が一人いるからあまり気にしないほうがいいよ。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:21:21 ID:Enm/b/6H
会計士や税理士の仕事をしてみて、仕事からどこに魅力を感じて、
会計士試験や税理士試験を目指すようになったんですか?
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:28:55 ID:???
え?
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:35:41 ID:???
>>529
随分と誇らしげにどうしたよ。
ほんと哀れなやつだな
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:39:21 ID:Enm/b/6H
>>529
5年の職歴もこの試験に手だした時点でおジャンよ。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:44:57 ID:???
その5年もどうせ非正規かブラックだろ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 22:53:07 ID:Enm/b/6H
蟻地獄みたいなもんよ。
受かるか辞めるかしかない。職歴学歴もリセット
笑っているのはTAC大原の経営者だけだろw
受かっても就職難じゃ意味無い。
かと言って税理士事務所も最悪だしな。
将棋で言うと詰みに近いw
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/13(火) 23:02:53 ID:???
529はどう考えてもマトモでしょ。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 00:14:23 ID:???
527 529から察するにマトモではなく若干ずれてる?
少なくとも頭は良さそうじゃない
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 02:06:20 ID:6u/yNADO
お前ら論文直前期だというのに元気ですね。
ひょっとしてもうあきらめたのか?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 03:42:45 ID:???
相変わらず不毛な議論交わしてるな

勉強しろよ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 03:50:15 ID:J9YcZ56S
人は強いものよ そして儚いもの(Cocco/強く儚い者たち)
ヒトはね儚く だけどね強いモノ(浜崎あゆみ/UNITE!)

それはとても晴れた日で(Cocco/Raining)
それはとても晴れた日(浜崎あゆみ/everfree)

行列で並べずに(Cocco/Raining)
黒い列並べずに(浜崎あゆみ/everfree)

小鳥が声を殺していれば(Cocco/雲路の果て)
声を押し殺したカナリヤたちは(浜崎あゆみ/kanariya)

私は側にいるのよ(Cocco/焼け野が原)
私はずっと此処に此処に此処にいるの(浜崎あゆみ/Iam...)

ちゃんと聞いて(Cocco/焼け野が原)
ちゃんと聞いてて(浜崎あゆみ/Iam...)

もう歩けないよ(Cocco/焼け野が原)
歩き続けられそうにないの(浜崎あゆみ/Iam...)

月が遠くで泣いている(Cocco/あなたへの月)
月が遠くで泣いていたよ(浜崎あゆみ/Who...)
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 12:23:41 ID:???
>>540
早く寝ろよw
ニートが
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 12:32:20 ID:???
>>542はいつ勉強してるの?
いつもいるよね?
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 12:38:12 ID:???
つか俺とお前しかいないんだよ・・・
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 12:58:38 ID:???
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 16:28:16 ID:J9YcZ56S
>>542
俺のバイト中に書き込みとはおめでてーなw
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 21:57:29 ID:???
社会から見たら資格試験に合格=就職の状況のほうが異常。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 22:29:55 ID:???
そうそう。
失った人生を資格で挽回しようなんて考えが甘い。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 22:47:38 ID:???
>>547=>>548
自演するなよネガ基地
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:06:45 ID:???
でも正論だからなあ…
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:07:59 ID:???
>>550
じゃあなんでこんな板に来てるんだ?
未練たらたらできもいぞ。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:16:55 ID:???
え?ここはキモメンしかいないんじゃ…
イケてるやつなら30にもなってニートやってないよね
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:23:51 ID:???
もう既卒無職は合格しても公認会計士にはなれない。
よって、就職や業界のことは気にせず、趣味のつもりで会計の勉強を続ければよろしい。
焦ったり悩んだりする必要は、まったくない。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:24:54 ID:???
金融庁としては、NNT大量犬死がベスト。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/14(水) 23:34:12 ID:???
>>553
そうだね。なんか肩の荷が降りたよ。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:06:05 ID:FhvDs9p1
俺も教免持ちだから会計士はやめて教師になることにした。
大量にあった教材も全部捨てた。
スッキリしたよ。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:07:48 ID:TAH3gwYW
>>555
自分で自分にレスしてしまうのはなんでなんだぜ?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:18:29 ID:???
>>552
みんなバイトぐらいはしてるだろうからニートはほとんどいないだろうな。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:25:32 ID:???
今はニート=無職の意味で使われる
下手すると正社員以外は全員ニート扱いだからなw
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:27:25 ID:???
>>559
じゃあコンビニの店員のお姉ちゃんもニートってか?w
それはあんまりだよw
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:46:06 ID:???
ニートみたいなもんだろ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:47:32 ID:FhvDs9p1
短答4.6%で税理士転向者続出
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:56:19 ID:???
>>562
簿財持ちも多いだろうからなぁ
そういう道もありかもな
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:00:12 ID:FhvDs9p1
H18簿記論 D
H19簿記論 A 財表  A
H20簿記論 A 財表  B 
H21簿記論 B H21消費税 C  
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:11:33 ID:???
【話題】30歳引きこもりが人生を一発逆転させる方法を募集
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279119348/l50
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:36:17 ID:???
自慢じゃないが自慢するけど、俺は株とfxで稼いだ金が現在2000万弱ほどある。
これでもライブ扉に手を出してピーク時から半分以上資産減らしたわけだが(笑)
この先働かなくてもしばらくはやっていけるけど、
やはり無職は世間体が悪いので、なんでもいいから就職することにした。
会計には興味あったが、俺の頭では簿記2級が限界だった。

567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:38:50 ID:???
>>566
1級はダメだったのか?
あれって予備校で会計士の勉強してたら余裕で通るものだが・・・
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:53:18 ID:???
そうか?最近は1級も難易度が上がって会計士受験生でもけっこう落ちてると聞いたよ。
俺も1級は1回しか受けてないけど、管理会計が全くできず撃沈
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 01:59:41 ID:???
俺が4年くらい前に1級受けた時は、会計士受験生なら誰でもできるような連結が出て、
普段簿記で偏差値50をめったに超えない俺が楽勝で合格できた
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 02:18:58 ID:FhvDs9p1
>>566
税理士受験しろよ。
投資家ニート40代後半とか普通だぞ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 02:32:07 ID:FhvDs9p1
ニートを続ける言い訳のために資格の勉強して行書と社労士とったら
つてで親父の知り合いの行書の事務所で働くことになって、先生が引退したら
事務所を引き継げることに。ネトゲニートやってたのに一発逆転できました
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 02:35:05 ID:FhvDs9p1
あるニートは賭けにでた。


       ||\                           /||
       ||:. \____________/  ||
       ||.   |                  |   ||
       ||:   |                  |   ||
       ||:   |                  |   ||
       ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
       ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
       ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
       ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
       ||/              [___]'     \||


   天国で幸せが待っている事に全てを賭けたのだ
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 02:40:18 ID:FhvDs9p1
漫画喫茶で15歳女子高生にみだらな行為、容疑の日大歯学部生を逮捕/神奈川
2010年7月14日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007140037/

相模原南署は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都大田区に住む日本大学歯学部1年の容疑者(34)を逮捕した。
逮捕容疑は、4月12日、横浜市西区の漫画喫茶のペアシートで、同市戸塚区の私立高校1年の女子生徒(15)に対して、現金1万円を払う約束でわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、同容疑者は「15歳とは知っていた」と容疑を認めている。
生徒とは出会い系サイトで知り合ったという。
生徒の携帯電話に、同容疑者のメールアドレスが残っていた。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 03:05:53 ID:???
ID:FhvDs9p1をNG登録しておくか・・・
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 07:51:16 ID:???
税理士も簡単にはいかないのは事実だが
なんだかんだ言っても撤退者は税理士転向が一番無難だよな
576某スレ33:2010/07/15(木) 10:46:51 ID:IjmuT8Zf
 俺は別スレの33氏…とかいうスレの33ねw
あのスレ終わりそうだから。
5年は俺一応H卒だから財閥系企業言っていたよ(って書いたじゃねーかw)
昨日は銀行主催の良品計画の社長のセミナー行ってきた。
あの会社はもう20代でも30代でもとにかく実力のある奴を海外駐在員として
置く事に決めたらしい(そこの言語が喋れるかともかく)

世の中そういう傾向(=年功序列制度の崩壊)に行くと思うから資格=実力は
ほぼ意味無くなると思うよ。少なくとも最低の証明にはなるとは思うが。

俺は趣味で受け続けるけどねw もう最近色々経験してたら自然とリースの
摘要指針とかまで頭に自然と出てきて面白くなってきたわいw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 11:02:31 ID:???
>>576
おまえ司法試験板を荒らしてる脳内就職野郎じゃねえかw
578某スレ33:2010/07/15(木) 11:04:41 ID:???
 俺は司法試験板なんて見た事もねーよw 興味無いんだし
↓の方に33氏…というスレがあるからそこだよ。
579某スレ33:2010/07/15(木) 11:08:59 ID:???
それとも上記資料のアップでもするかい?w 今から出かけるけど
… まあでも相手にしてる俺もアフォだw
58033 ◆jPpg5.obl6 :2010/07/15(木) 11:10:22 ID:???
 おおこれやれば↓のスレと合致じゃん。1円にもならない議論している
俺乙w
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 11:13:19 ID:???
専用ブラウザに◆jPpg5.obl6をNG登録しておくことをオススメします。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 13:44:50 ID:???
33氏とかいう荒らしがネガキャンの犯人っぽいな
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 14:39:33 ID:???
>>582
他人になすりつけるなよネガ基地
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 15:09:24 ID:???
うるせいー
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 21:14:19 ID:???
公認会計士がなりやすくなったと聞いて
一生懸命勉強してみて、フタをあけたら短答式論文式就職すべてが
難化しましたとさチャンチャン
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:45 ID:???
>>585
お前の運の無さに泣けてくるなw
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:26:30 ID:???
監査法人の募集要項を予備校で見たけど、
今年はさらに募集人員がかなり少ない。
在学中でも先生からは、半分は面接で落とされるから油断するなと
言われた。
もうやばいな、この業界。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:43:43 ID:???
>>587
監査法人とかお前には関係の無い話じゃね?
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:50:51 ID:???
監査法人全体でも定員800ぐらいだからな
合格者の半分は監査法人には入れない。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 23:52:11 ID:???
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / 短答落ちだって
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:02:26 ID:???
>>589-590
挫折したお前には関係の無い話だろ?
早く働け。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:11:17 ID:???
>>1の話はおおげさでもないかも。
休憩室に行ったら今度の短答で4回目とか結構聞くし。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:15:59 ID:???
>>592
三振後短答3連敗とかいう人をリアルで知ってるよ・・・
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:26:03 ID:???
4回なんてここでは序の口だよ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 00:52:06 ID:???
当たり前だけど2ちゃんの話は鵜呑みにしたらダメだな。
自称東大で一発合格の天才が普通みたいな流れだけど現実は全然違う。
ほとんどが落ちて諦める。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 06:15:40 ID:RyRuIepy
京大でも受かるやつとまったく駄目な奴に真っ二つ
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 10:09:42 ID:???
>>587
ほう
どこの予備校に求人数なんて書いてあった?部外者くん
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 10:18:41 ID:???
>>597
予備校くらい通おうよ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 11:50:14 ID:???
ネガ基地って予備校に通ってないんだろ?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:01:15 ID:???
ネガ基地の仕事は自宅警備の2chネラー
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:24:43 ID:???
今年監査法人の求人数は多く見積もっても
3大法人700+あらた50+その他中小100

だいたい800〜900ぐらいだと思う
今年も合格者の半分はNNTか…
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:30:11 ID:???
>>601
おお、半分も監査法人に入れるのか。もっとひどいと思ってたわ。
モチベーションが上がってきた。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:40:49 ID:???
つまり合格者平均年齢24歳まででほとんど定員埋まってしまうわけだ
30代無職が入る余地は1ミクロンもない。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:45:01 ID:???
NNTw
24歳w

去年から進歩ネーこいつw
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 13:47:32 ID:???
去年より状況はひどくなってるがな
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:02:05 ID:???
>>605
ネガ基地の人生の状況がか?
確かにこいつはもう詰んでるよな。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:04:28 ID:???
>>603
今年の論文式試験もまだなのに合格者平均年齢語るとかw
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:20:59 ID:???
>>601>>603
選挙前みたいに早くプロバイダーの規制にひっかかれよお前
お前がいないと平和だしスレの進み具合が和やかなんだよワラ
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:23:44 ID:???
監査なんてほとんどの人が退屈って言うほど簡単な仕事なんだから
普通の若い人が欲しいんだよ、監査法人は。
今までは合格者少なかったから、無職や高卒でも仕方なくとってただけ。
これからはこの人たちが採用されることはないからね。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:23:47 ID:???
20代でも内定勝ち取るの厳しい状況で
30代無職でよくこんな試験を受ける気になれるよなあ
ベテになると、引くに引けないのか意地になってのか知らないけど、なんか哀れ
俺はまだ20代だけど、そこまで必死になりたくないわ
引き際を誤ると、一生人生を棒に振るうからね
おーこわ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:24:50 ID:RyRuIepy
繰越がいるから半分は無理
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:28:04 ID:???
>>610
長年やっても受からなかったからって論文に向けて頑張ってる奴の足を引っ張るな。
おまえは人間として終わってる。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:29:50 ID:???
>>610
お前がいちいち言わんでも個々に判断すれば済むこと
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:34:42 ID:???
>>610
人のことなんてどうでもいいから自分の心配しろな
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:35:11 ID:???
>>612
本当にかんばってるヤツなら、こんな時期に2chで油なんか売ってない罠
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:36:54 ID:???
>>615
開き直るなネガ基地
早く消えろ
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:46:02 ID:???
撤退した俺が言うのもなんだけど
こんな時間に2chしてるやつって勉強してないよな?
そんなんで本当に受かる気あるのか問いたい。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:47:37 ID:???
>>617
撤退したのに未練たらたらでこんなスレ来てんなよ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:49:38 ID:???

 |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたんだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | 受験当初の
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | オマエラ
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:55:13 ID:???
>>617
残り2科目だけだからな
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 14:57:51 ID:???
>>620
その2科目を取り損ねたばかりに大事な就職の機を逸した可能性が高いね
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 15:26:42 ID:???
>>621
いや就職とかどうでもいいのでねw
君はそんなに監査法人に行きたいのか?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:03:24 ID:???
ふっ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:17:41 ID:RyRuIepy
監査っていう超後ろ向きでつまらない仕事ができる
+税務が税理士に遠く及ばないけどできる=会計士
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:18:09 ID:???
残り二科目って珍しい
足切りか?
税理士試験じゃないんだから
あんま無茶言うなよw

ここにいるのは短答落ちだろ
素直になれよ
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:19:07 ID:???
>>624
成瀬の監査論を一度受けてみるべし
超後ろ向きとは二度と思わなくなる
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:26:23 ID:???
>>626
監査法人で働いてる知り合いもいないのか?
無知で哀れな奴だ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:27:05 ID:???
>>627
監査法人で働いてる知り合いもいないのか?
無知で哀れな奴だ
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:28:10 ID:???
>>627
脳内ではネガキチにも友達がいるんだねw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:36:20 ID:???
>>626
監査論なら奈穂たんだろJK
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 16:52:34 ID:???
>>628
オウム返し流行ってるの?

それともいつもの人が一人でやってんの?

税理士試験スレで見たよ。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 17:07:44 ID:Jhj8mbiA
税理士試験スレとかなんで見てんの?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 18:20:28 ID:???
>>620
残り2科目って逆に怖くない?
科目にもよるけど、監査・企業とかだったら1年間それだけをやっても安心できなさそう
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 18:56:13 ID:???
最近のこのスレは盛況だなw
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 19:47:46 ID:???
>>633
科目合格の怖さ知らないでハッタリかましちゃったんだよ
税理士の科目合格とはわけが違うだろうに

もし、経営と監査が残ってたら・・
想像しただけで恐ろしいよw
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 19:49:56 ID:???
>>635
つうかさ
お前ら、このネガキャン基地外のオッサンがほとんど一日の大部分2ちゃんねるが出来る環境って
どんな環境だろうって想像してみたことあるか?
正社員じゃなさそうだし、何して生活してるんだろうって。
話題が「受かっても就職ない」とかばかりで深みがない。
馬鹿な時間消費をして人生を過す。
このオッサンは、夜勤の警備員(仮眠は取れる)なのかなあって思ったりする。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 19:54:53 ID:???
>>636
ネガキチは深夜や早朝にも現れてるからその実態はただのゴミニートだと思われ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 19:59:10 ID:???
会計士受験生なんてみんな無職なんじゃないの?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 20:48:35 ID:???
そうだよね
まして会計士受験生なんてひねくれた女々しいのが多いから
ネガキャン連呼してるやつに限ってじぶんも加担してそう
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 21:15:00 ID:???
とネガキチがほざいております。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:07:44 ID:???
きも
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:25:17 ID:???
>>641
ネガキチの日常は確かにきもいな
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:30:04 ID:???
USCPAが攻めてきたぞ

ネガキャンやってる場合じゃない
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:31 ID:???
>>643
日商2級&TOEIC600レベルの奴らがそんなに怖いか?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:46:16 ID:???
>>644
いや、日本の会計士試験の存在意義が・・
P以外は会計士である必要ないんだし。
IFRSって基本英語でしょ。

ネガ基地じゃないよ。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:52:37 ID:???
>>645
ネガキチじゃないのはわかってるよw
USなんて今のところはたいした奴いないから心配するな
俺らは目の前の日本の会計士試験に集中してとっとと受かろう
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/16(金) 23:58:06 ID:???
>>646
一応貼っておきます。

米国公認会計士資格試験の国内受験開始は、混迷している日本の公認会計士
資格試験の改正議論にも影響を与えそうだ。

◎ソース
http://www.atmarkit.co.jp/news/201007/16/uscpa.html


648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:02:46 ID:???
USCPAが日本で受けられないというのを知らなかったw
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:34:21 ID:???
大手監査法人の新人採用数推移
      2007年   2008年    2009年
新日本  770名   665名    226名
ト−マツ 870名   480名    400名
あずさ  554名   640名    351名
あらた  248名   275名    110名
 計  2,442名  2,060名    1,087名


今年もかなり採用数は減る見込みだし、
4大法人700+中小100ぐらいじゃないかな
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:37:01 ID:???
このスレにいるような人にとっては、2000人合格だとして
採用が800だろうが1500だろうがどっちも同じこと
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 00:45:21 ID:???
確かに合格者の半分がNNTの状況じゃ
30代無職は、どうあがいても無理ぽ
あーなんかどうでもよくなってきた\(^o^)/
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 03:21:18 ID:???
>>646
USCPAの連中は一流の金融マンが多いんだけどな。
基本ニートのJCPAとは雲泥の差。
社会に出ていないからそんなこともわからないんだな。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:03:24 ID:???
迷ってたけど、日本で受験できるならUSにする。
日本の会計士よりはよっぽど将来性もありそうだし。
試験に合格して、あとは自力で就活って点も同じだし。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 09:56:01 ID:???
USなんて日本で受かっただけじゃただの試験ホルダーなの知らないのかw
受かってから海の向こうで州ライセンス取って本物のUS会計士になるのがこれまた大変
税理士は日本の国家資格
日本国内では試験の難易度も資格の価値もUSとは雲泥の差
転向するならどっちが有利か馬鹿でもわかるだろw
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 10:20:42 ID:???
>>654
税理士のくだりだけ難易度も価値も雲泥の差、の一言でごまかしたのはなぜ?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 11:08:19 ID:???
>>652
ゴミニートのおまえが何言ってんの?w
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 12:53:25 ID:???
>>651-653
お前プロバイダの規制で暫く書けなかっただろ
それで俺はネガ基地が1人だと確信したよ
その間はお前のような特徴ある書き込みしてたの誰の1人もいなかったぞw
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:25:29 ID:???
十代の高卒でも受かる公認会計士試験なのに
有り余る時間を確保できる既卒受験生が受からないなんて氏んだほうがいいよ
君達のようなカスがいるから既卒は不採用だと言われるんだ
きちんと反省したまえ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:35:17 ID:???
>>658
おまえがしね
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:41:05 ID:???
>>658
お前はのうのうと生きてるじゃないかw
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:42:08 ID:???
まぁ、監査法人は少数の合格者を採用すればよいことに気づいたんだよ。
NNTの将来が楽しみだな。この不況下で職歴のない無職を採用する企業はない。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 13:49:06 ID:???
>>661
あるよ
なんで真剣に探さないの?
探せないの?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 14:53:11 ID:???
>>661
清掃のバイト時間が迫ってるけど行かなくて大丈夫?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 15:11:43 ID:???
一ヶ月半ぶりにやっと規制がとけた

>>148
俺はアラサーだけど、似たような事を考えてる。
ちなみに大学受験時代も。

まあ落ちた場合も
同様に考えちゃうけどw
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 15:25:42 ID:???
>>377
俺とまったく一緒でクソワロタ

今年の論文落ちたら撤退予定
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 15:32:42 ID:???
>>494
何という俺
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 15:41:43 ID:???
33氏よ、隔離スレ以外では
名無しで書き込んでくれ
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:29:24 ID:???
てか受かって就職できなかった場合どうすんだろうな
学生はともかく、既卒で明確に答えられる奴はいるのか?
そういう都合の悪い部分を伏せたいのはわからんでもないが
俺が親の立場で息子がNNTになったらやっぱショックだと思うんだわ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:30:30 ID:???
ネガちゃんキター
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:48:32 ID:???
>>668
親のことはいわないでくれ
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 16:58:22 ID:???
>>667
自分でもうざく感じてきたからそうするわw
しかしAB様はどこ行ったのかな〜
USは使えない(マジ教科書見れば如何に仕訳も出来なくなるか解るよ)
けど英語力で相手方のFSを読める位の証明にはなると思うんだけどなぁ〜

672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 18:34:45 ID:FmmgC/YV
>>664
自称トレーダーってことにしておいて、40代になっても受験を続ける。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 19:34:05 ID:???
申し訳ないけど内定ないのはかなりまずいと思ったほうがいいよ。一般の民間と比べたら異常な就活生ばかりなのは間違いないよ。
ほんとこんな奴ら会社にはいらねーみたいな奴多い。
674濱中世代 ◆VjnTzYK8pQB5 :2010/07/17(土) 22:06:54 ID:jB2dfpiO
みんなお疲れ〜&久しぶり〜
俺は近いうちに会計士受験に復帰することにしたよ。
またよろしくね。

ところでオリックスの濱中が1軍復帰即スタメンで1安打したね。
1番での起用はさすがに驚いたよ・・・
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/17(土) 22:32:25 ID:???
ニコ生やってる東大卒の無職の人も2回落ちてるから気にするな
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 02:06:40 ID:???
2回も落ちた無職を見て安堵を得るようになったらお終いだな
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 09:17:58 ID:???
>>674 まじですか。おいらはちょこぱんと同じ、松坂世代です。
以前、浅草キッドの曲貼らせていただきました者です。
また一緒に頑張りましょう。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 09:23:48 ID:???
ずっと大手監査法人に勤めるやつ(つまりパートナー)なんて同期の1割前後だし
コンサル、金融は新卒の理系院卒 大手経理は普通に、旧帝大
早慶の経済系学部の新卒で十分、実際たいして人数いらないから
独立も国税→税理士の方が税法わかっており、クライアントもはじめからある程度あるのでこっちの方が強い

従って、この試験を卒業以降受けるアホが悪いかな
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 09:53:25 ID:tLCXErsD
一番アホなのは無職専念の会計士受験生だろw
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 10:24:20 ID:b6iewl2z
会計士で年収1,000万になるのは何年くらいかかりますか?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 10:47:43 ID:???
金融庁発案のピラミッド図に基づけば、頂点にたどり着くのが
勉強を一から開始して平均10年弱。
よって、そこから1,000万到達までは、さらに5年以上はかかる。

先が見えない試験制度への改悪という懸念が出てきたから
懇談会の議論に徒労感が出始めてきたというわけさ。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 11:11:49 ID:???
>>681
お前は何を言ってるんだ?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 11:15:41 ID:???
>>682 お前こそ。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 11:25:54 ID:???
しょせん、人生は、短い。人の世の出会いや契も、数十年というスパン。
ならば、燃焼しつくそうと思わないのか!

無職専念組に限りなく応援の心情を抱くぜ。
新卒で、自己保身の出世の道に逃げた人よりも。


彼らの言い分は、試験を受けることが目的ではなく、法曹になって社会貢献することが
目的なんだから、合理的な選択をせよ、というものであった。

だが、それは、己の利己心や出世欲や自己中心的で汚い手段を選ばない打算を隠す
自己への説得だったのだ。

最後まで、会計士にかけた諸君。一生、会計士試験で頑張れ!!
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 11:47:36 ID:tLCXErsD
>>684
いや、新卒で大手就職という合理的選択者の方が
何倍もおいしい思いをしている現実があるのだが。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 12:04:14 ID:???
協会「就職?それはあなた自身の問題でしょうが」
金融庁「合格者減?数に関心はありません」
監査法人「採用?もう優秀な学生さんしかとる気はないから」
親「就職はいつになるんだ?」
兄弟「友達には言えないよ」
親戚「事故で亡くなったことにする」
同級生「全然聞かなくなったね」
彼女「二度と連絡してこないで」
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 12:16:01 ID:tLCXErsD
>>686
だよなー。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 13:41:18 ID:???
私の父親は40そこそこでパートナーになったそうです。
35とかで無職歴で受かったところで、未来はるのでしょうか?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 14:27:21 ID:???
>>688
何もない35歳無職よりは、合格して35歳無職の方が
まだ多少の希望はあるんじゃない?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 14:34:28 ID:???
別にゆっくり生きてたっていいじゃない。
卑屈にならなければ。

ネガ基地は自ら卑屈になってしまったからなー
人相に出るだろうな。
年とっても見た目が若いことも大事だよね。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 15:03:34 ID:???
>>689
どちらも希望はないよ
挽回できるラインを超えてしまっている
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 15:03:40 ID:tLCXErsD
ゆっくり生きるなら公務員になればいい。
何もこんな試験受ける必要などない。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 15:07:33 ID:???
誰が何になろうと勝手じゃない?
前例が無ければ自分で作ればいいじゃない。

俺は前向きな人を応援しますよ。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 15:19:29 ID:???
某法人の説明会、
今年は東京だけで2,000人〜3,000人が出席するらしい。

全員が面接に来たとして、
2/3どころか8割は落ちるんだけどな・・・

30代無職に出る幕はなさそうだ。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 15:48:59 ID:???
>>690
確かに。

あんなに必死になって
否定的なレスを繰り返してても、仕方が無いのにね。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 16:04:09 ID:???
論文式試験順位を上から取ってくとかにすればいいのにな。

697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 17:48:41 ID:???
8月の論文合格できそうな学生ならともかく、それ以外の受験生は崖に向かって努力してる
としか言いようがないな。
20代前半にちゃんとしたとこに就職しないと、一生底辺だってことくらいわかるだろ。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 17:50:36 ID:???
ここの住人は自分が底辺ってことちゃんと自覚してるよ。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 17:58:49 ID:???
こんな底辺スレでも
ネガちゃんにとっては
相手がしてもらえれば嬉しいのさ、きっと。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:26:34 ID:tLCXErsD
>>689
調べたけど活躍しているのはみんな短期合格者だけだった。
時間がかかっている時点でこの業界では使えない奴扱いっぽい。
なので希望はほぼ無いとみていい。

(ソース)
ttp://www.biznext.co.jp/company/officer/officer.html
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:30:15 ID:tLCXErsD
経歴を見る限りは、日本の公認会計士資格はもちろんのこと、
学歴もいいし、職歴にも隙がないし、ネイティブ並みの語学力もあるみたい。
果てしない競争の世界だなこれは。
受験中にまったり志向になった人には決定的に不向きな業界だと言える。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/18(日) 22:42:20 ID:???
ふーん
で、君はどうするの?
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:16:28 ID:???
ネガ基地もそうだけど
わざわざこのスレに来るID:tLCXErsDが
何だか可愛く思えてきた。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:18:45 ID:???
そいつ税理士のスレでも見たから単なる部外者でしょ
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:31:08 ID:EZO68zVd
会計士も税理士も同じ会計業界なのに何で仲が悪いの?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 00:47:38 ID:???
>>705
それぞれプライドの塊みたいなもんだからね。
致し方ない。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 03:14:27 ID:???
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:11:49 ID:???
スタートページの掲示板にもここと似たようなスレがあるね
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=83990
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 14:26:41 ID:???
過年度合格NNTがどうなるかみてたら
道路走者のブログがパスワード式になって
閲覧できなくナットるwwww

なんかあったんか?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 15:00:11 ID:???
もう精神的な限界がきたんじゃね?
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 16:12:41 ID:???
新卒でいい会社に就職できないと、日本ではほぼ人生が摘む、死ぬ気で頑張れ!頑張れ!頑張れ!
あと内定でなかった奴、これから悲惨な人生だと思うけど諦めろ、少なくとも国は助けてくれないぞ
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:07:22 ID:???
新しいたなぼたスレってどこにあるの?
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:13:42 ID:???
一旦就職して何年か働いて専業になった方が安全だよ。
新卒時の就職先が有名企業だと何年かのブランクがあっても
なんだかんだで再就職できるよ。これホントの話。
予備校を恨みましょう。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 17:27:09 ID:???

本来であれば、アカスクに通って、課題や定期試験に追われまくる生活を2年送らないといけないのに、それを一発の試験でクリアするというのだから、誰がどう考えても今後は非常に厳しい試験になる。
少なくとも070809のゆとり試験にすら合格できなかったベテは、どう足掻いてもこれからの試験突破は無理。多少の自覚はあるはず。
結局、無職→会計士組はTACやら大原やらLECやらに金を巻き上げられて、一生を終えていく社会的弱者。
お前達は一生喰いもんにされ続けて人生を終えてくんだよ。わかりきったことを言わすな。
715濱中世代 ◆VjnTzYK8pQB5 :2010/07/19(月) 17:53:11 ID:mEZgd4up
>>677
夢を捨てることってほんと難しいですね。
二か月ほど勉強から離れてみて改めて会計士に対する思いが強くなりました。
お互いまた合格目指して頑張っていきましょう。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:23:13 ID:???
>>715
今年の12月短答受けるの?それとも来年5月?

俺は今年の論文に落ちたら撤退予定なので
君には頑張ってほしい。

夢を諦めるって、辛いよね。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:52:28 ID:???
>>715
ただ勉強に逃げたいだけだろ?
ま、せいぜい頑張れ。合格しても正規雇用はないがな。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 18:54:24 ID:???
一理あるかもしれないけど
これから頑張ろうって人に
ケチをつけるのはナンセンス
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 19:03:01 ID:???
>>715
あのな、日本は失敗が許されない国なんだよ
新卒逃して泣きじゃくれば企業が拾ってくれるか?くれないだろ?
あんたにもう逃げ場はないんだよ
派遣労働者にならざるを得なくなる日が、近い将来必ずやってくる
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 19:05:06 ID:???
ネガ基地じゃないんだろうが
何でまあこのスレにいるのだろうかねぇ彼は
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 19:17:28 ID:???
>>717 勉強に逃げるとかいう意識じゃ、到底合格は無理だな。
そういう人は撤退して派遣にいくべし。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:46:31 ID:???
人生が詰んでるのはネガキチの方だろうな。
哀れだと思わないか?
貴重な人生を毎日朝から晩まで一日中2ちゃんねるで公認会計士試験のネガティブキャンペーンなんて何の罰ゲームだよ?
一日中ってことは勉強はおろかバイトすらしてないってことだろ?
こいつの親は何も言わないのかね?
このネガキチ野郎はよっぽど甘やかされて育ったんだろうな。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:49:46 ID:???
しかも敢えてこのスレでって辺りが、自己投影っぽいよね
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 20:59:48 ID:???
ネガキチの人格はともかく、言っていることは正しいからなぁ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:04:49 ID:???
既卒の人は合格して監査法人しか正社員はないから、嫌でも続けてるって心境かな?
残念ながらポーズだけの選考で、もう採用はなさそうだよw
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:05:45 ID:???
>>724
承知の上で受験してる奴が大半なのに
分かりきった事を繰り返されてもウンザリするだけ。

それから、たぶん受験生じゃないのか
もしくは、万年短答落ちだからなんだろうけど
ところどころ就活ネタで嘘が混じってたりするし
そもそも、コピペや似たようなカキコを繰り返してる辺りは
ただ煽る事自体が目的なんだろうなってのが明白。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:13:49 ID:???
どうやら、予備校や家族にぬるま湯状態で手なずけられてる奴ほど、ネガキャンでもないごく普通のレスを
ネガキャンとして排除したがる傾向にあるね。
こいつらの前に監査法人やら企業の面接官が立ちはだかるときが楽しみだw
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:16:50 ID:???
>こいつらの前に監査法人やら企業の面接官が立ちはだかるときが楽しみだw

終わってるなw
やまぐちりこのAVを楽しみにしてる方がよっぽど健全。
そして賢者タイムに勉強する。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:17:08 ID:???
34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1275808889/727

727 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 21:13:49 ID:???
どうやら、予備校や家族にぬるま湯状態で手なずけられてる奴ほど、ネガキャンでもないごく普通のレスを
ネガキャンとして排除したがる傾向にあるね。
こいつらの前に監査法人やら企業の面接官が立ちはだかるときが楽しみだw
730729:2010/07/19(月) 21:20:03 ID:???
わりぃ誤爆

ネガ基地って
去年就活してない奴がここにいるとか思ってるのかねw
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:21:51 ID:???
>>727
家族にぬるま湯状態で手なずけられてる奴ってお前のことじゃん。
監査法人はおろか一般の就活すらしたことなさそうなのがもろわかりだしな。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:23:20 ID:???
ネガキチの親もゴミみたいな奴らなんだろうな
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:23:56 ID:???
>>731
カチンときたか
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:24:34 ID:???
>>732
さすがに親の事を言うのは止めとけよ

キティーちゃんなのは
あくまでネガ基地
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:25:32 ID:???
>>733
追い詰められた時の返し方もワンパターンだなw
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:25:58 ID:???
>>734
親にも責任あるだろ
いい年こいたおっさんが一日中ネットとか甘やかしてる親にも大いに責任があるぜ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:26:52 ID:???
親を持ち出さずにはいられなかったんだろうな
女の腐ったような耐性のかけらもない精神ではこの先やっていけまい
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:27:47 ID:???
>>735
さっそくネガキチが>>722の改変コピペを貼り付けてるようだ。ほんと糞だなこいつ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1279198736/235
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:28:34 ID:???
>>737
ネガキチ、顔が真っ赤だぞw
女の腐ったような耐性のかけらもない精神なのはお前だろ。
740734:2010/07/19(月) 21:29:02 ID:???
>>736
まあ一理あるだろうけどさ・・・

>>737
ちょっと何言ってるか分からない
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:30:42 ID:???
>>738
糞ワロタw
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:31:58 ID:???
自分がもう合格できない、会計士になれないことを承知でニートを隠すため予備校生演じてない?
しかも親の金で。悪いけど、親もそれに気づいてると思うよ。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:34:00 ID:???
>>742
つらいからやめてくれ
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:34:23 ID:???
>>742
就活スレによればネガキチは↓こういう奴だとか。

587 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/15(木) 00:21:17 ID:???
他スレに書いてあったけど、ネガ基地は会計士試験の勉強ができなくなったことが理由でこの板で暴れているらしい。
ちなみにバイト経験や短答合格経験すら無いカスでもあるらしい。
しかも今年34歳の高卒。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:35:52 ID:???
>>742
自己紹介ですか、ネガ基地さん?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:36:16 ID:???
>>742
親のスネかじって生きてるんですね、分かります。

ってか、このスレの住人って
バイトか派遣、もしくはちゃんとした職に就きながら
受験してる奴が多いと思うんだが。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:38:21 ID:???
>>742
お前だけだろネガキチ
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 21:39:44 ID:???
今夜はフルボッコだな、ネガ基地w
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 22:27:05 ID:???
( ^ω^)ストライクウィッチーズおもしろいお
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/19(月) 22:31:27 ID:???
今夜は「オカルト学院」と「学園黙示録」が楽しみ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 08:58:43 ID:jcTRou1l
愛ちゃんと錦織って終わったのか?
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 11:12:21 ID:???
この期に及んで撤退を検討しないやつは、会計士試験以外に進路を見出せない不器用な馬鹿としか思えない
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 11:29:06 ID:jcTRou1l
ってか35歳過ぎたらマジでどうしようもなくなるだろ
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 12:02:52 ID:???
その時はその時さ(・∀・)
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 12:35:11 ID:???
>>752
そのコピペを去年の9月から貼り続けてるお前ってどうよ?
撤退してもお前みたいな糞みたいな毎日を送ることになるんじゃ怖くて撤退できねえよw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 13:02:29 ID:???
こいつはUターン税理士ヴェテの愉快犯だからな
生きてる限り永遠にやり続けるよ
静かになるのはプロバ規制にかかる時だけ
今回は選挙前の1カ月続いたからけっこう長く居なかったけどw
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 13:10:56 ID:???
自分が予備校のおもちゃにしか思えなくなってきた
欝かもしんない
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 13:17:12 ID:???
>>757
二度とここを見なけりゃ治るよ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 19:02:20 ID:???
このスレ最近よく伸びるけど、ネガちゃんのお気に入りなの?w
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:20 ID:???
ちなみに他にはLEC・アクセル・就職スレ・論文スレがお気に入りです
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/20(火) 23:59:55 ID:???
平均合格年齢27歳(実質24歳)
平均採用年齢23歳

tp://www.fsa.go.jp/singi/kaikeisi/siryou/20100219/01.pdf

正確に考えると25歳未満は実質22歳からの三年ぶんしかいないが
25歳以上は上の世代(40,50代のエリート)で平均を引き上げている人も結構いるから、その分割り引く。
実際は25歳未満が75%ぐらいで25歳以上は25%ぐらい。
去年の合格者数を参考に、7/860:3/1033で計算するとおよそ8:2
やっぱり25歳未満は25歳以上の4倍近い内定率があるってことだな。
25未満の内定率は80%、25以上は20%とかんがえるとしっくりくる。
今年から当然、更に厳しくなる。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:03:26 ID:???
去年の就活を経験してないって事がよく分かります。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 00:09:13 ID:???
豊島を煽るためにカキコしたんだろうが
25以上が内定率20%って、むしろ朗報なんだがw
逆に25未満が80%ってwwwどんだけだよw

やっぱりネガ基地って、去年就活してないくせに
適当な事を言ってるんだろうなw
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 06:18:27 ID:???
レスみると実体験なしの想像で描いてるし
ネガ基地って会計士受かってないだろw
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 07:57:33 ID:???
たった一つ、たった一つでいい内定があるかないかで
こうも人生が変わるものなのか。そこからの未来はない。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 11:28:35 ID:???
>>765も完全に想像だけの世界で書いてるよな。
こいつが短答にも受かってないのがよくわかる。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:05:23 ID:???
大学卒業したあとも、
働かずに勉強していることは好ましくないと
多くの国民様は認識しています。
さて、それに逆らうとどうなるのか。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:14:32 ID:???
>>767
そんなカスはおまえだけかと。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 14:46:59 ID:0o+/WfOr
>>767
おまえだけだろ。
働きながら勉強するから勉強も向上していくんだよ。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:04:21 ID:???
久々に覗いてみたら

ネガ基地をフルボッコにするスレになってるな
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 15:10:22 ID:???
ここには旧試験時代の
試験や就活を経験してる奴らも多そうだし
適当な事を書くとすぐバレるからじゃない?w
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 20:49:02 ID:???
公認会計士試験が独占業務である監査業務に就くための試験ではなく、一定の会計知識を有することを証明する会計能力「検定資格」のような試験になったということ。
それに伴い、これまでの持っているだけで安定したある程度の高収入を保証するものでもなくなったということ。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 21:05:17 ID:???
ちょこぱんはどこだお?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:01:56 ID:???
無職組は、同期ともかなり差が開いちゃったね。
もう救いようはないからね。
格差を実感する又とない機会だ。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/21(水) 23:14:45 ID:???
きいち出て来い!
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:18:09 ID:???
会計士は価値があるのか、ないのか。私には非常に興味のあるところだが、
価値がないと言う者は正しいかどうかは別として、一応いろいろ根拠を言ってるのに対して、
価値があると言う者はほとんどネガキャン、挫折者などとしか言わない。

これはもう価値がないということだと思う。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 01:57:38 ID:???
きいちは三振したん?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 07:46:35 ID:???
NNTが這い上がることはまずないよ。
早く就職しないと、もっとあうあうな状況になるよ。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 18:11:40 ID:???
・ 「試験は監査業界への就職試験であり、合格すれば監査業界への
就職が保証されている」との認識が未だに合格者や受験者にある
のではないか。

・ 経済界では、公認会計士試験の合格や資格の取得は、あくまで会
計に関する専門性や素養を持つことの「目安」であると考えてお
り、合格に至るまでの努力は評価するものの、合格したことをも
って採用するわけでない。

・ 一方、合格者や公認会計士は、試験に合格したことや資格を取得
したことに強い自負とこだわりを持っており、採用や業務内容等
に関して経済界との間に認識のギャップがある。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/22(木) 19:02:20 ID:???
もう無職組はほっといて「かわいそうな人」位に思っておこうよ。
それでも這い上がって来るやつだけ相手にすればよい。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 06:09:41 ID:???
ちょ
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 10:02:08 ID:v+K6jAqw
こんなつまんない仕事にこだわる奴の気が知れない。
税理士事務所にしてもブラックだし将来性も無いしね。
他の仕事やるのが一番。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 10:44:22 ID:???
いや断念したらお前と同じ税理士ベテになるよ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 11:55:26 ID:v+K6jAqw
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 15:30:19 ID:???
社会は甘くない。
負けたやつは馬鹿にされ、コケにされるだけ。
幸福や、価値観は人それぞれなんて大嘘。
ホームレスになっちまったヤツ見て 「正解!!!」 とは言えないよな。
お前らは、どう考えてもホームレス側にいるから気をつけろよ。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:07:52 ID:dRRf59Lr
>>782
君は今何やってる人?
働いてるの?
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:25:40 ID:???
働いてないよ
24時間2ちゃんで煽るのが日課だから
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:37:53 ID:???
>>785
そうはいっても日本て
世界中じゃかなり恵まれてる国でしょ
なんせホームレスでもかなり裕福な連中とかいるからなあ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 16:58:06 ID:???
東大京大早慶だけは全国民知ってるからな。他とはレベルが違う
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 17:54:50 ID:???
そらそうよ
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 18:48:37 ID:DKJnnEP8
巨大リスクの司法試験よりいいよ
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 19:48:05 ID:???
あっちのほうがネームバリューあるぶんマシだな
まだプライドが保てる
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/23(金) 21:09:52 ID:???
監査法人までの内定までを最終合格とすると
結局2%未満か
本当に狭き門になってきたな
そして来年以降も…
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 08:24:43 ID:BR9Q8JCQ
>>786
撤退→家業やりつつ教採受験一次結果待ち
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 09:09:30 ID:???
パンがなければ菓子パンを食べればいい
監査法人が無理ならコンビニで働けばいい
それが嫌なら食うものはない、ただそれだけだ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 09:13:17 ID:???
確かに。

監査法人に入れないと
一生無職みたいなネガ基地の煽りって極端だよね。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 15:18:21 ID:???
会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 15:44:59 ID:ZptRl8yZ
>>797
それネガキチのことじゃんwww
まあネガキチは頭も弱いし会計の知識すら無いゴミカスみたいな奴だけどなwwwww
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 16:01:57 ID:???
「面接は名前と挨拶が言えれば通る」
こんな時代もあったらしいですね?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/24(土) 16:48:35 ID:???
今は名前と挨拶が言えない奴が多いんじゃね?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 07:15:18 ID:qR5Nj2or
会計士、余りまくり

新日本監査法人、会計士ら早期退職者400人募集 :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E6E2E3998DE0E6E2E5E0E2E3E2869891E2E2E2
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 07:18:25 ID:???
スナイデルもリストラされてしまうん?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:41:54 ID:???
やっぱり撤退することに決めた
就職先紹介してもらうわ
これ以上試験に挑戦するほどメンタル面で強くないし

未練が残らないといえば嘘になるがもう限界だわ
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 13:52:25 ID:???
おつかれ
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 15:26:25 ID:WiiZVDh2
平成教育学院のTV出てる東大の(院ロンダじゃなくて)学部生の
三浦奈保子さんのブログに、東大生でも公認会計士試験のリタイア続出って書いてあった。
7月22日の記事見てみ。
そう考えるとやっぱりレベル高いよな。
東京大学の学部生でもリタイアとは恐れ入るw
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 16:57:55 ID:???
この試験って、頭の良さだけじゃなくて
勉強を継続する忍耐力も必要なわけだから
東大生だから簡単って訳じゃないでしょ。
そもそも、そんな苦労しなくても
いい職があるってのもあるだろうけど。

俺の友達だった東大生も、学生時代に何人か目指してたけど
みんな普通に就職していったし。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:07:37 ID:???
東大生が受けるのはどうなの
せっかく就職市場で破格の待遇与えられてるのに
わざわざ将来性のない業界にリスク負う必要あるのかな?
年増と半端な学歴の奴のためにあるんだろ、この試験
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:09:45 ID:???
×リタイア
○将来性に疑問を感じ早々に方向転換
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:10:09 ID:???
東大生ならたいてい勉強を継続する忍耐力はあるだろ。

TACのパンフとかみても東大と京大は一発合格率が圧倒的に高いよな。
不思議なくらいに。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:12:55 ID:???
もともとエリートな業界ではないんだから
商学部出身者が受ければいいだろ
出身学部バラバラすぎ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:43:22 ID:???
一時期を除けば基本は合格率が高い試験ではないからね

しかも受験者数だけではなく予備校コース受講者の挫折者を含めた
倍率を出すならもっと低いことになる

ゴキブリではないけど、一人の合格者の裏には、何十人の挫折者がいる
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 17:51:37 ID:???
確かにね。

大学別の論文合格率を三田会辺りが毎年出してたような気がするけど
1位の東大で20%弱だったし。2007年だったかな?
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 19:39:23 ID:???
スレタイどおり34歳以上の受験者たち今後どうする?
このまま勉強続けて40歳になるまでに合格することを目指すか?
合格さえすればどこかは拾ってくれると信じて。
それしかないよね・・・
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 19:48:49 ID:???
>>813
受験は続ける。
でも生活費は稼がないといけないから
とりあえず今年の論文後は、バイトじゃなくて民間の就活もしようかと思ってる。
まあ実家からのプレッシャーってのもあるけど。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 20:44:37 ID:WiiZVDh2
関学卒のお天気お姉さんの半井さんだって日銀に入れる
ソルジャーかも知れないがw
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 20:51:24 ID:???
>>815
まあ少なくとも幹部候補生ではなかっただろうね。
でも、その後に仕事をしながら気象予報士の資格をとって
しかもNHKでお天気お姉さんやってるのは純粋に凄い事だと思う。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:48:20 ID:???
>>816
関係ないんじゃね?
そいつが幹部候補だろうと何だろうとあんたが今無職という事実は厳然としてあるわけで。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 21:49:56 ID:???
なんというお門違いレス
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/25(日) 22:19:50 ID:???
だけど2ch的にはお約束なレスwww
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 08:27:28 ID:ZbhS0h4L
女性のお天気キャスターなんか長期的なキャリアは描けない。
いつか限界が来るかと。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 08:28:20 ID:ZbhS0h4L
>>816
おっぱいデカイから間違いなく嫁要因。
一般職みたいなもんだ。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 16:05:48 ID:ZbhS0h4L
2 :エリート街道さん:2010/06/06(日) 23:31:41 ID:blDHhFxT
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!

【週刊現代】 http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/26(月) 18:53:01 ID:???
金曜日(30日)に来年以降の会計士制度が決まるな。
3段階ピラミッド案か、現状維持か、それとも試験廃止になるか。
824濱中世代 ◆VjnTzYK8pQB5 :2010/07/26(月) 23:35:25 ID:6dLmOnWO
>>716
遅レスですみません。
今年の12月短答受けます。
俺も頑張るので君も今度の論文全力で頑張ってきてください!
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 00:18:49 ID:???
>>824
気は確かか?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 08:49:08 ID:W33Oua/D
>>824
資格受験の中毒性ってすごいからな・・・
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 08:57:58 ID:???
結果を出しさえすれば、初志貫徹という美談に出来る。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 14:42:53 ID:W33Oua/D
>>827
新卒逃し、留年、中退、資格受験地獄、離婚・・・
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 14:44:09 ID:???
>>828
自己紹介ですか?
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 16:12:35 ID:???
おいおい、法人最大手でさえリストラはじまったぞ。
もはや受験を続けるだけ無駄じゃね?
こんな人余りの業界に既卒30代がどうやって入れるんだよ・・

---------------------------------------------
監査法人で国内最大手の新日本監査法人は、
所属する公認会計士と会計士試験合格者を対象に
400人の早期希望退職を実施する方針を固めた。

2008年秋のリーマン・ショック以降、
外資系企業の相次ぐ日本撤退などで収入が落ち込んでいる。

大手監査法人が数百人規模の希望退職者を募るのは珍しい。

9月末にかけて募集する。

対象は金融部など一部の部署や若手を除く会計士と
会計士試験合格者約4800人。

(日本経済新聞 2010年7月25日)

831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 16:30:28 ID:???
いや、マジで不景気だなおい。
もうこの国死亡フラグたったのか?
会計士今後どうなっちゃうんだ。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 18:47:18 ID:???
>>823
例の懇談会のはなし?
あれって6月に開かれたあとどうなってるの
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 21:37:13 ID:???
>>830
お前の無能さにあきれるばかりだ
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 21:55:50 ID:???
無能だからみんなこんな歳までベテやってるんでしょ?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:04:43 ID:???
>>834
それはお前だけじゃね?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:21:20 ID:???
まあ有能なやつはこんなスレにいない罠
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:28:25 ID:???
>>836
よお、無能w
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:33:48 ID:???
>>837
よお、同士w
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:41:27 ID:???
もういい年なんだから喧嘩すんなw
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:45:07 ID:???
俺は無能じゃない(キリッ
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 22:46:10 ID:???
ネガキチぐらいだろうな、超絶な無能野郎はw
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/27(火) 23:01:54 ID:???
ネガ基地の執念はもはや有能だ
信念さえ感じるよ

意味ねーけど
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 16:05:47 ID:???
正直者10年もベテやるような資格じゃない
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/29(木) 21:23:45 ID:k8wq2ZEQ
江非目の田舎から出てきた石岡貴行という三十路ギリギリ手前のブサ面です。
やっぱり今年も公認会計士試験に落ちました。
偏差値は大学受験時に40台だったから当たり前か。
でも大学は一応、尾蚊山大学軽罪学部ですので超エリートです。
あれーおかしいなー
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 21:56:04 ID:???
あーあ、名前晒しちゃった

民事訴訟ですな
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 22:17:46 ID:???
司法や税理士試験は受かれば「士」を名乗れるから
就活でもアドバンテージになりうる。
会計士試験の場合は、士はおろか士補すら名乗れないから
無資格の既卒と同様の扱いを受けてしまう。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/30(金) 23:26:08 ID:???
>>846
税理士も実務要件あるよ
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 00:12:19 ID:???
test
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 08:17:36 ID:???
予備校に100人申し込んで
70人出願して3人しか受からない。 うち内定者は1人。
99人はどの道結果出ないんだぜ。
お前らまだこんな試験にこだわってんの?コスパ最悪だろ?
人生無駄にしてると思わないのか?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 09:00:52 ID:HC9hrwoO
ハゲてるんだが、帽子を被ってても、問題ないっすかね?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 09:08:52 ID:???
司法試験か税理士試験あるいは社労士にしとけば、士業として
活躍できたのに。
会計士は新卒組の若い人しか、もうなれないよ。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 09:12:57 ID:???
このスレの存在自体が試験制度改正の趣旨に思いっきり反してるな
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 09:43:17 ID:???
とりあえず、就職してくれということ。
USCPAみたいなのが理想になってるみたいだよ。
職歴無しの25歳以上は面倒見れないような意見が委員からあったそうだ。
無職で財務会計士目指す人はいない。いたとしたら、現在無職の
会計士受験生のみです。 まぁどのみち就職できないけどw
私も、今年短答で落ちましたが、 一流企業は入れるよう、新卒での就職活動頑張りますよ。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 12:32:25 ID:???
>>853
いさぎよい選択だと思う。
短答試験は会計士の適性試験だから、それを突破できないのはそもそも適性がなかったってこと。
まあ経理会計も仕事は何でもあるから頑張ってくれ。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 12:49:00 ID:WsXY3ByQ
>>853=>>854
また自演か
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/31(土) 14:31:02 ID:???
私どもの認識は、就職浪人という問題と、受験浪人というふうなものについて、受験浪人というのは必ずしも就職浪人というのと同じではなくて、受験勉強を目指すために、仕事を、就職をせずにずっと勉強していくと、このままいつしか年齢を重ねていくという人たちですね。

どうしてもその受験浪人を続けていくことで年齢が高くなって、そこで合格をしても就職ができない

合格の年齢別の内定状況の資料で、この既卒業者の内定が、年齢が高くなるほど内定が低くなると、これは当たり前だと思うんです。
例えば大学を出て、二、三年で合格できずに何年も勉強だけやって、30を越えて受かりましたという人は、恐らく監査法人も採らない。
企業だってその7年間その人が企業の求める経験をどれだけ積みバリューが上がったのかとなると疑問が出てくる。
受験勉強して知識を覚えただけなんですよね。
そういう面では若い段階で第一段階をクリアして、企業の中で働きながら更にその上をチャレンジしていくという仕組みがないと、この未就職問題というのは解消できないと思うんです。
この未就職の方が、先ほど800人から600人に減ったと増田さんがおっしゃっていましたね。
600人残っている人はどういう人なんだ、どういう人が残っているんだと。
要するに多分なかなか就職できない人が残っているんですから、合格したけれども就職ができない共通した問題があるんだろうと思います。
だから、今考えている案は、そういうことを少しでも改善するような案になっているんだろうと思うので、基本的にはそういう方向で考えていくべきだと思っております。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 09:38:34 ID:???
合格者減らしても監査法人自体の定員も大幅に減らしてるから
結局就職難は変わらない。

858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 10:18:36 ID:???
司法試験板にフィリピンお勧めらしいが、どうだろ?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 11:54:35 ID:ART+TTmY
>>858
基地外タバコ野郎の話を真に受ける奴がいるとはな・・・
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 12:22:17 ID:raFSRdW+
とりあえず税理士の科目合格か社労士あたりをとって就職して、
気長に受験すればいいじゃん
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 12:51:35 ID:???
去年の例を見ると、内定者の9割以上が20代。
30代以上となると、やはり社会人で相当な経歴がないと無理だと思う
各監査法人のリストラもはじまったし、採用状況は年々厳しくなる
もはや受験続けるだけ無駄じゃね?
どうしても会計業界目指すなら税理士に今すぐ鞍替えした方がいいと思う
っていっても30代超えると、未経験者は税理士事務所も厳しくなってくるから
急いだ方がいいよ


862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 13:48:50 ID:Bl02jC72
おいらは
今33だが28から税理士勉強初めて未だ合格無し
これだけでも面接で充分突っ込まれるよなあ
たとえ受かっていても就職してやっていける自信ないし
実務経験は一応弥生会計ソフト使える
求人サイトに登録してスカウトとか来たことあったから
一応実務経験ありとみなされてるみたいだが
ただリクルートとかに行ったりすると
やっぱ受かってないこと突っ込まれたねえ
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 13:56:48 ID:???
未経験者で税理士事務所に就活するなら、
最低でも簿財+税法1科目(できれば法人税)は取っておきたいところ
ただ無職専念でも3科目受かるには2年以上かかるだろうね
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 13:56:48 ID:???
>>861
撤退した方が地獄だよ。
引きこもって就活も全くしていない君にはわからないだろうけど。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 14:05:29 ID:???
ここの人たちって40代になっても受験続ける気?
ベテを超えて受験中毒になってるんじゃないの?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 14:28:39 ID:???
>>865
ただ受験に逃げてるだけだと思う
何もしてない、だと親戚にも顔見せられないだろうし
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 14:56:53 ID:???
フィリピンはうそなの?
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 15:01:11 ID:???
>>864
撤退できないとこまできちゃったんだなw 哀れな野郎だw
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 15:21:33 ID:???
>>866
でも30代にもなって就職もせずに受験生やってますとも言えないよね
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 15:30:23 ID:???
日本って「勉強」には寛容なところがあるからね
多分そこを突いて30代になってもぬくぬくとニート受験生やってるんだと思う
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 15:47:54 ID:???
経済界では、公認会計士試験の合格や資格の取得は、あくまで会計に関する専門性や素養を持つことの「目安」であると考えており
合格に至るまでの努力は評価するものの、合格したことをもって採用するわけでない。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 15:58:43 ID:???
司法も会計士もボロボロだけど、
誰かに恨みでも買ったの?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 16:30:03 ID:yeNTQqm4
>>872
僕達は無実
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 19:03:16 ID:???
医者、弁護士、ならまだ社会的重要性がよく分かるけど、
たかが監査業務やるために、6〜8年もかけてとる価値ある資格
なのかな?会計士って。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 20:48:43 ID:???
「自分ならいける」 「なんとかなる」といった幼稚な幻想はいい加減捨てるべき
無職は採用されないんだけど、合格したらどうするつもり?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 22:23:50 ID:???
>>875
じゃあ、誰が受けるんだ?
高校生か?
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 23:13:00 ID:zZHhTql0
>>875
逆に君に聞きたいのだけども、既卒で無職で無資格な君はこれからどうするつもり?
答えてくれ。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 23:17:33 ID:???
おっしゃる事はわかりますが、失敗した「今までの勉強」に拘りすぎる事は長期に渡って損を招くと思うのです。
この試験、得るか得られないかがはっきりしてるので、得られない側になった場合、そのレールではい上がる事はそうないと思うのです。
きつい言い方だとは思います。
撤退者のレッテルとともに惨めな思いをしながら会計業界に居座るより、心機一転別業会に身を置いた方が心の健康に良いかもしれません。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 23:30:59 ID:???
>>877
既卒で無職で無資格ってそんなマヌケはあんただけでしょ・・
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 00:43:07 ID:q8GmuFCV
>>879
無理するなネガキチ
お前以下のゴミはこのスレにはいないから
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 01:15:27 ID:???
>>880
無理するな既卒ニート
お前以下のゴミはこのスレにはネガキチくらいだ
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 07:45:33 ID:???
経済界では、公認会計士試験の合格や資格の取得は、あくまで会計に関する専門性や素養を持つことの「目安」であると考えており
合格に至るまでの努力は評価するものの、合格したことをもって採用するわけでない。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 12:06:31 ID:???
マジレスすると、就職したいんならこんな需要のない会計や法律の資格を取るより
理系や医療福祉関係の資格取った方がいいよ
文系資格はいくら取ったところで経験が伴わないとなんら評価されない。特に既卒はね
俺は電気工事士(2種の糞資格だけど)持ってたので
たまたま地元の求人広告で電気工事士を募集してる電気サービス会社に応募したら
あっさり採用決まったよ
新築の屋内配線とかやってるんだけどね

撤退した負け惜しみかもしれないが、ぶっちゃけ高望みする歳でもないと思うんだ
俺らに必要なのはまず第一に職歴だろ

余計なお世話だったな
じゃあな
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 15:33:09 ID:???
賞賛に値するアドバイスだと思う。
しかし、ここの損きりを知らないバカベテ達には響かないだろうね。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 16:21:36 ID:???
>>882-884
連投乙です
別に余計なお世話じゃないけどそれを言うためにここまで来たのきみ?
貴重な時間帯2ちゃんにいるけど自分の心配したほうがいいと思うけどね
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 16:40:32 ID:???
>>885
認定乙です
別に余計なお世話じゃないけどそれを言うためにここに書いたのきみ?
貴重な時間帯2ちゃんにいるけどそろそろ親の介護の心配したほうがいいと思うけどね
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 16:59:40 ID:???
ここはベテの中でも選りすぐりのエリートベテの巣窟だから、
生半可な煽りじゃ動じないぜ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 17:47:42 ID:+/YaXM69
>>1>>887


            ,.ヘ.
    __,ノ ,::,ヽ,__
    \''::, (,,゚Д゚) ,::''/  <このヒトデナシがぁっ!!
      ヾ ,:' ☆ ':,〃
      |,/|´ `|\,|
        ´  ∪∪  `


889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 19:04:49 ID:???
何かこのスレ見てると30年間白骨化してミイラ化した111歳の爺さんの
ニュース思い出すわ…
べテは引き際しらないから最後もああなっちゃったりな〜なんてさ,ふと。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 20:30:38 ID:???
ベテに定年はないからな
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 21:44:42 ID:kM59Ldig
36歳職歴無し無職童貞引きこもりをなめんじゃねぇー
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 22:36:24 ID:PCpi5U4Y
ttp://megalodon.jp/2010-0802-1359-11/www.ntv.co.jp/bankisha/bonkisha/index.html

死者出てるのに一切スルーで乾杯だってよ。人間じゃねーな、これ。
女子アナも自殺にしても、今回の水死事件にしても、日テレやばいな。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 23:04:36 ID:D9Zf65ai
就活スレ見て吹いたw
ネガキチって2004年から既に活動していたらしいw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1279639898/697

697 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/02(月) 21:57:18 ID:???
こんなん見つけた
ネガキチいつからいるんだよ

15:一般に公正妥当と認められた名無しさん 04/08/21 12:11 ID:??? [sage]
卒2も卒10も既卒
合格者の大半は監査法人に就職できず公認会計士になる道が実質閉ざされる
新卒を捨ててまでとる価値があるかどうか
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 00:12:18 ID:???

(注)「待機合格者」の問題への取組みの狙いは
合格したにもかかわらず必要な実務経験を得られず
資格が取得できない状況を改善することであって
合格者の雇用の確保それ自体を直接の狙いとするものではないことに留意が必要である。
従って、公認会計士試験の受験を途中で断念した者の就職問題や公認会計士となる資格を得た者の就職問題については
本懇談会では直接の検討の対象とはしていない。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 01:03:17 ID:???
撤退する勇気も大事
株にしてもFXにしてもロスカットできないやつは例外なく負け続ける
そして全てを失ってから後悔する


896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 12:15:52 ID:???
会計士の勉強すらやる勇気のない会計士コンプの低学歴のブサイク陰湿がここぞとばかりに会計士受験生をたたいてますね

縁のない会計士業界のことなんていいから、自分の顔を鏡でよく見ないさい

それこそが現実です

外見、学歴、性格、共に平均的日本人に劣るクサレども

会計士叩きで自分から逃げないでください

あなた方は劣等市民です

現実を直視して下さい
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 12:21:55 ID:???
会計なんかくだらなすぎてやらないだけかと
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 12:23:13 ID:???
あなた方は匿名では強いです
自分のコンプレックスがすべて覆い隠されてしまいますからね

まずは現実に関する免疫をつけましょう

現実になった途端、あなた方は挙動不審になり、
目も合わせられなくなり、
自分の外見やファッションを極度に気にします

そして黙りこくります

最初は笑えていましたが、だんだんあなた方が不憫に思えてきました

くだらない人生をこれから宇宙からの審判が下ったのだと思って

我慢強く生きていってください


あなた方は共有を求めます

例えば、私に対して、お前もな、等です

聞き飽きました

煽るなら、別の言葉を考えてください

低学歴コンプには期待できませんが
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 12:27:47 ID:???
>>897

ならなぜ会計板にいるのですか?

あなたはコンプレックスを持っています

いい加減気づきなさい

劣悪市民の病原的ウイルスを例え2次元の世界だろと、まき散らさないでください

公害です

くだらない仕事を黙々と黙って逆らわず一生を過ごして下さい
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 13:44:08 ID:???
まともな人間はきちんと受け皿を用意してから危ない橋を渡る。
この原則から外れた凡人は人生設計の大幅な見直しが必要。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 13:47:44 ID:???
>>900
で、お前には受け皿あんの?
お前は顔の修正が必要

まずは顔を直してね
少しは性格も治直るだろうから

話はそこから始めようか
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 13:50:20 ID:???
お前がどれほど高学歴でイケメンなのか知らんが、
いまだにベテやってる時点でお前も負け組じゃん
結果が出てないやつほど学歴を持ち出して低学歴を叩くけど、
資格試験は実力の世界であって受かってない時点でみんな同類。
学歴もくそもない。むしろ高学歴なのに万年ベテの方が恥ずかしいと思わないの?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 13:51:00 ID:???
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 16:26:10 ID:???

なんだまたお前だったのか
お前がそれ貼り過ぎたもんで開かなくてももう分かるレベルだわ
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/03(火) 19:27:24 ID:???
>>902
結果が出ていない低学歴ほど他人を妬み叩くのだ

お前らには劣等感と妬みしかない

脳みそにウジが湧いている
地球における病原体

ウイルス

その臭いに

ヘドが出そうだ
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 13:49:08 ID:???
退職金や年金入れたら、お前らみたいな半端な会計士浪人って、
高卒公務員の生涯収入に負けるのではないか?

万が一、会計士に受かっても、年齢上法人就職はほぼ絶望的だ。
大法人は400人リストラするわ、制度は大幅改正になるわ。

会計士試験なんかに、10年かけている人。もったいない。
せっかく、まぁまぁの大学出たのにね。

同年齢の高卒公務員は、16年勤続していることになる。
給料や地位は上がってる。

高卒公務員>∞>早慶マーチ会計士ベテ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 14:33:10 ID:???
30過ぎで会計士浪人してる人はもう人生捨ててるんでしょ
ほっとこうよ、ネタとしても微妙だし
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 15:04:26 ID:???
>>905
普通に新卒で就職できなかったのかよ
高学歴のくせにw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 15:21:13 ID:McWazCs6
東大京大中退して30代後半でも無職がいるから安心しろ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 15:43:51 ID:???
中退なんていくら高学歴でも高卒扱いだからなw
学力はあっても忍耐力なしとみなされる
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 15:51:32 ID:???
>>909
そういう極端な例外を見ることでしか精神衛生保てませんもんね
もうw
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 20:33:03 ID:???
>>906
働いてもいないゴミニートのお前が言うなよ。

>>907
このスレでネガキャンやることしか能が無い奴に比べたらかなりマシじゃね?w
ネガキャン基地外はガチで人生詰んでるよなwww
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:03:31 ID:???
ネガキャンっていうけど
ポジになりすぎるのもどうかと思うよ
30代無職がたとえ合格してもその後どうするのか知りたい

914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:11:15 ID:???
ANT合格
−−−−−−−−−−−−−越えられない壁
NNT合格
−−−−−−−−−−−−−
ANT不合格&NNT不合格
−−−−−−−−−−−−−
短答落ち&三振
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 21:28:22 ID:???
>>913
合格しても就職は絶対に無理だから他の資格試験にいくんだろうね。
親に養ってもらうためになんだかんだ口実とか作ってさ。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:28:49 ID:???
>>915
税理士とか?
税理士事務所も30超えると、無職や未経験者はなかなか厳しいよね
これがあれがだめだったらって悠長に考えてたらすべてが手遅れになる

917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 22:53:31 ID:???
職歴なしの30なら冗談ぬきで手遅れw
何もせずにただ生存してきただけ、みたいな
まぁハロワ行けばわかる
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:48:40 ID:???
http://www.fsa.go.jp/news/22/sonota/20100804-4.html

時間があったらお前らもこれ書いとけよ。
職業欄があるから無職は事務方で廃棄されるかもしれんが、一応書いて送っとけ。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/04(水) 23:50:41 ID:81KxaGE3
>>917
まあおっさんそう自虐的にならずに頑張れや。
超直前期じゃん。もう一踏ん張りだろ?
なんでもいいからとりあえず会計士受かっとけ。
あと、体調だけは崩すなよ。
論文の3日間は予想以上に体力いるからな。 
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 00:07:02 ID:???
試験開始前の、リッカイカンの注意事項読み上げ〜試験開始の間が疲れる
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 14:26:02 ID:???
俺は全経上級・日商一級・短答合格・英検一級もってるけど経理のバイト全部断られたお…
24歳前職海外営業学歴マーチ
男女で違うかもしれないけど試験合格までは正社員は諦めた方がいいかもね
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 15:34:27 ID:t8/jXjpn
余程の変人なんだろうね
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 15:47:29 ID:???
バイトの面接で落ちるほど営業って楽チンなの?
自宅警備員乙
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 16:30:20 ID:???
楽チンってなに?w
さすが無職歴無職の言うことは違うね
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 17:51:06 ID:???
底辺同士で仲良くやってろw
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 21:58:57 ID:???
税理士簿財>>簿記一級>会計士論文>簿記二級+英検準二級

ぐらいの感じかな。
会計士はほどほどにして他の勉強したり就職したりしなさいってメッセージなのかな。
頭を柔らかくしないと置いていかれるな。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/05(木) 23:55:17 ID:???
>>921
31歳、日商1級・短答合格(三振)だけど、同じ状況だわ・・・。
ハロワ、リクナビとか使って、いろいろ応募してる。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:38:50 ID:???
24歳と31歳かぁ
>>927は7年間何してたのかなぁ
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 00:52:24 ID:mLycHAlb
ってか本来は年齢うんぬんで差別する世の中って変なんだけどね。
だから別に何していたっていいじゃんって思う。俺は。
日本は卑屈過ぎだよ。学生結婚してそのまま子育てに入った子だっているのに。
変な国だと思う。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 01:03:37 ID:???
>>929
何もない人生でしたね
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 01:11:17 ID:mLycHAlb
まだまだ。

これからです。

まだおわらよ。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 02:14:29 ID:0KQUyboR
>>925
やっぱりお前か。
だめぽのおっさんはとっとと司法試験板に帰れ。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 04:42:00 ID:???
ここのスレにいる人間の特徴

会計士受験生ではない

匿名だと無敵

コンプレックスエネルギーを他人批判に転換

統計資料崇拝

自分の人生に後悔しており、道連れを探している


それにしても会計士の論文より、簿記一級のほうが難しいって何?
比べものにならんぞ

なんで税理士の簿財が会計士論文より難しくなる?w

税理士の会計士コンプてすごそうw
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 04:55:35 ID:???
団塊ばっかりずるいよな
学生運動やったり酒飲んで警察の世話になったりしてたとか
島崎さん自己申告してたが
そんな人に25歳以上のNNTは知らんとか言われたくない
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 06:10:05 ID:???
>>934

団塊ってまじクソな

こいつらに年金やるのいやだなあ

俺らが偉くなったら弾圧対象だなw
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 12:08:18 ID:???
みなさん、親を食いものにした会計士試験は順調ですか?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 13:55:37 ID:???
若者を食い物にする団塊と親を食い物にするゆとり
なんだかんだでうまくできてるw
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:08:03 ID:???
経歴に「無職」がついた時点で明るい未来は絶対にない
それが日本社会
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:25:17 ID:???
そもそも日本に明るい未来ってあるの?
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:33:04 ID:???
>>938
転職経験あるなら無職経験あるのは当然。
さらにこんな試験受けてりゃたくさんいるでしょ。
不利なことは確かだけど、絶対無理は言いすぎだよ。
年増は見た目を若く維持してることが大事。
予備校帰りにジムに行こう。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:35:50 ID:mLycHAlb
ってか自習室で勉強してばっかだったから
肌の色が白くなったし、年よりめちゃくちゃ若く見られた。
アラサーなんだけど、大学生?とか院生?って言われる。
肌も白いし。俺が女だったらめちゃくちゃモテてたと思う。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:37:52 ID:???
生まれ変わったら初音ミクになりたい
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:40:18 ID:???
>>941
色白きめえw
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:43:23 ID:mLycHAlb
ttp://www.katsumatajuku.com/staff/

勝俣塾初めて知ったんだが、早大政経卒のエリートでも
会計士試験にかかれば講師になるしかないこともあるんだな。
このページ、顔から漂う負のオーラがすげえw
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:45:29 ID:mLycHAlb
>>943
色白は受験生としてデフォ。黒い方がおかしい。ちなみに結構イケメン。
慶應の女とチョメチョメしたこともあるぜ。なめんなよ。
見た目は、アジアンカンフージェネレーションのボーカル似だ。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:47:35 ID:mLycHAlb
ってか>>938が卑屈すぎてワロタw
シュールさすら漂うw
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:48:07 ID:???
みんなが大学行くようになったからね
もう偏差値70超えの大学でもエリートとは言い切れないよ
そして会計士試験も0708であれだけ増えすぎちゃったら
もう最難関とは言えないね
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:48:52 ID:???
>>947
頭大丈夫?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:50:49 ID:???
>>945
なんだネタか
ツマンネ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:52:41 ID:mLycHAlb
ネタじゃねーよ。アジカンにはマジで似てる。
ってか俺くらい魅力的な人間になってから言ってくださいよ、奥さん。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 14:58:23 ID:???
わかったからさっさと受かれ
短落ち
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:00:52 ID:mLycHAlb
>>942が地味に受けるのだが
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:04:52 ID:???
>>950
ならうpしろよ、うpできないなら妄想をチラシの裏にでも書いてろ
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:04:54 ID:???
逝け面?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:36:30 ID:???
リア充は女の海になんか行ったりしてるのに、お前らときたら
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:44:59 ID:???
女の海ってどこよ
男子禁制のビーチか?
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:46:39 ID:???
リア充は舞の海になんか行ったりしてるのに、お前らときたら
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 15:47:49 ID:???
いいじゃん
みっくみくでさ
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:05:29 ID:mLycHAlb
勤務時間: 9:00〜17:00
勤務日数: 週2〜3日
時給: 900円(交通費無し)
契約期限付き
科目合格必須

↑税理士事務所の待遇やべーなw 
その辺のコンビニのがまだマシみたいな待遇だ。
これじゃ有資格者でも奴隷みたいな待遇しかでねーよw
おそろしや。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:07:03 ID:???
場所は?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:10:19 ID:mLycHAlb
東京だよ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:22:22 ID:???
めんどくせえurl貼れ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 17:49:55 ID:???
あー、税理士事務所なんてカスだよ

前働いてたけど

仕事は単調で簡単なんだけど、毎日残業
時給のくせして残業代もらえないんだけど
時給って普通、労働時間×時給なわけでしょ?

残業もクソもないと思うんだけど

まあ、税理士事務所自体経営やばいからね

税理士事務所に仕事依頼する個人商店なんてどんどん潰れていくし、
税理士事務所なんて相手にしない大型店が牛耳るようになってるし

市場原理主義の被害者だね、税理士は

目指すのは個人の自由だけど、もうかんないよ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 18:16:19 ID:???
ここの人たち運よく試験うかっても面接で苦労しそうだよね
空白期間ずっと勉強してたってことにするのかな
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:21:17 ID:???
>>964
ゲームもな
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:38:30 ID:???
2chもな
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:47:20 ID:uCxDXvBG
税理士簿財 簿記1級 中小企業診断士 証券アナリスト 行政書士

いらん資格ばっかり合格していく ort
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 19:52:11 ID:???
カスとは言い切れないけど微妙なのばっかだな
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:05:14 ID:???
>>967
公認会計士もその中に入れてなんら違和感ないけど
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:11:35 ID:???
診断士とアナリストもってる会計士は実在するでしょ
わりと使えてるんじゃないか
971967:2010/08/06(金) 20:20:57 ID:uCxDXvBG
中小企業診断士と証券アナリストは銀行員時代から勉強を始め、
無職時、短刀落ち後に合格。協会会費を払っていないので休眠資格状態w

次は司法書士を目指します  
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:22:04 ID:???
税法一科目とって大学院いけばいいだろ
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:22:40 ID:???
資格合格が生きがいになってるな
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:28:26 ID:???
生涯学習はいいことさ
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:35:54 ID:???
ただのばかだな
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:40:15 ID:???
予備校は喜ぶぞ
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 20:50:00 ID:???
親は悲しむ
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 21:05:37 ID:???
30過ぎると社会の視線が変わるよな
979もちお:2010/08/06(金) 23:02:51 ID:???
おまいらおりの二の舞になるなよ
絶対だぞ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:29:45 ID:mLycHAlb
もう遅いw
981もちお:2010/08/06(金) 23:29:56 ID:???
もちおとは
年齢:29歳
性別:♂
職業:自室警備員
短刀:0勝5敗
職歴:無し
簿記1級:なし
簿財:なし
学歴:まーちんこ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/06(金) 23:52:22 ID:mLycHAlb
そのスペックだと俺以下だから相当辛いと思うぞ。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 05:10:31 ID:???
旧会計士と旧司法によくいたな
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 08:32:43 ID:???
司法と会計を同列に語るなよ
レベルが違いすぎてこっちが恥ずかしいわボケw
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 10:17:01 ID:???
慶応と東大が同格と言っているようなものだぞそれは
明らかに司法のが上
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:31:00 ID:???
国家資格にもかかわらず現状において公認会計士合格者って
誰からも望まれてない存在だよね。。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 11:38:41 ID:???
それは新司法試験もいっしょ
むしろローと修習で金を絞りとって受験生を減らそうとしてる
新司法のが厳しい
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 12:16:43 ID:???
受かっても収入も資格もない会計士試験の方がひどいんだが
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:12:26 ID:???
一見そう思うだろ
だが収益−費用=利益であることを思い出せ
弁護士は借金背負ってスタートするだけじゃなく
会費も会計士とはケタが違う
たしかにハンコは押せるが通年だと利益どころか損失が発生する
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:23:43 ID:???
真実に気付いちゃったんだよ。
別に会計士や税理士にならなくても、幸福な人生が送れるってことに。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:39:35 ID:egU8YIZn
仕事の内容で決めろよ。
必要になったら資格なんぞ後から取れるよ(底辺ローだが)。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:39:49 ID:???
真実に気付くと34歳今年も短答落ちになるのか?
単にバカなだけだろ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:41:47 ID:???
税理士試験の格がジリジリ上がる
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:45:41 ID:???
0708は例外
どう考えても税理士登録できる会計士の方が上
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:15:46 ID:AqGcXFoD
高卒税理士受験生が必死なスレはここですか?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:09 ID:???
せめて学歴が早慶以上あればなぁ
会計士の世界だとコネがきくのに
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:16:36 ID:egU8YIZn
昔からブラックだよ。 最近情報の伝達スピードが早いけど。
そのうち誰も志望しなくなって プロレスのハッスルみたいな
労多くして益少なしの受け皿業界になる。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:19:19 ID:???
妄想乙
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 15:21:28 ID:M0fMJTsH
IFERSで会計ソフト開発業界に
ばく大な人員の需要が見込まれる。

永久資格をとって
(○簿財 ◎法人税 ○一級 ×短答)
バイトからはじめるとよい。
なんでこんなクソスレがここまでのびるか…
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛