あげ
otu
内部統制監査(笑)倫理規則(笑)四半期の基本が危ない(爆笑)
試験研究費(笑)
損益通算(笑)
精神的独立性(笑)
監査っつーのは♪監査っつーのは♪
勉強ーしてもむくわれなーい♪
予備校は監査の解答どうするんだろ
解釈により割れすぎじゃないか?
全般的な対応だけで3つ行くべきか、全般的な対応は3つのうちの一つに過ぎないのか
内部統制の評価は
経営者の誠実性などによる統制環境→他の要素に影響する基盤の流れか
構築義務を負う経営者の意見がどうたらか
監査はセンスだな、こりゃ。
逆に考えるんだ!今日は就職のための作文大会だったと
次スレ上げ
修正やっぱだめ?
これはアカスク殺到の予感…
に教授陣が仕向けている
誰かレックの1Bの回答晒して
帰って女子バレー見ようとしたら狩野舞子ちゃん出てないし。
マジでふんだり蹴ったりだわ。
修正は完全に0点
いつの間に開示が主流派になったんだ?
試験終了直後は修正の方が優勢だったじゃんよ?
租税の理論最初 2だと思うんだが
なぜ5?
20 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 21:34:35 ID:3aC+DghK
条文にかいてんだとさ
修正と開示の意味がわからん
例えば修正で書いた、というのは
本来GC注記必要→増資は修正だから不要になった→無限定おk という意味?
監査の個別F/Sいらないからって話あったけど、個別F/S作ってないものとするなんて指示あったっけ?
>>19 俺もA。保有期間の通算の絡みで。
Dは必要経費な気がする。
そもそも修正するような事象なにもないだろw
決算日〜財務諸表作成日の間ってわざわざ書いてあるのにw
それで修正したら粉飾だろw
でも開示後発って、翌期以降のfsに影響を与える事象でしょ?
なんか本当どっちかわかんないや。
債務超過が解消されたとしても、継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる事象は債務超過含めと複合的、潜在的に生じるものであるから
大三者割あてによる債務超過の解消それだけでは単純に疑義が解消されたとはいえないみたいな流れでかいたがこれはもう論点ズレですか?
思いっきり債務超過解消するほどの増資で翌期に影響与えとるがな。
>>28 ├疑義は解消したよ派
|├素直派 でも期末後に解消したんであって期末日は疑義あるから要GC注記
|└改訂派 期末後に解消したらGC注記不要だよ
├疑義は解消してないよ派 解消したのは債務超過だけだからまだ疑義はある、よって要GC注記
└あきらめて寝たよ派
>>24 だよな、じゃなきゃゴルフ会員権の相続の時にかかる費用を取得費と同じ性質をもつものとして取得費として処理するって判例は何を引き継ぐんだといいたい
十分な収益力がなければ、また債務超過に陥るのでは
>>23 そうなんだよな
まあでも四半期は連結ベースではあるしすると子会社の損失はない。
ただあくまでクライアントはP社で連結上はとの指示ないんだよな
>>28 だって疑義解消って問題文にかいてあるやん‥
自分で勝手にないってするのはおかしいよ
>>30 解消してないよ派で書いてきたけど、今思うとさすがに決算日から1年は存続確定ってことでいいんじゃね?
って気がしてきたorz
意見別れすぎワロタw
>>38 これって問題文の読み方でどっちにもとれない?
俺はアカスクだけど監査論も租税も難しくなかったよw
貧乏人は大変そうだねw
とってもメシウマで今日は心地よく寝られそうwww
疑義が解消したってのは勝手に経営者か誰かが判断したのであって、だからこそ監査人が追加の手続により実際に解消されてるか見るまでは
無限定にできないという話だと俺は勝手に解釈させてもらったよ。
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 21:49:34 ID:tc66yL0X
>35
ってことは5ってこと?
増資で疑義は解消していないで書いたけど、開示後発に対しては文句はつけられないな
>>35 2は登録料には含まれないのかな
建物の譲渡?
疑義解消したと考える場合としてない場合で場合分けした俺は負け組くさい
いや解消したかしてないかは問題ではないし、
監査人がそう判断したかどうかも問題文からは判断できない。
だから解消した派も解消してない派も最初で論点ズレ
ここで聞かれてるのは
「何故経営者の主張は間違ってて、どのように注記するべきなのか」
だよ
注記不要とか修正は論外
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 21:54:39 ID:moG5WF/Z
お前ら早く寝ろ
相対評価や
最悪の試験や!
増資が決算日後である以上後発事象注記は妥当で継続企業注記はどうしますか?て論点?
51 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:00:32 ID:Tq1Ss0Ic
総額を書いた俺は早く東京から田舎へ帰りたいです
運ゲー
今勉強しても報われなさそうなこの感じ ねようかしら
>>42 所得税法第三十八条(条文集 24ページ上段参照)
隣にいたねーちゃんがめっちゃ綺麗だったから、監査の時ウハウハだったけど
電卓うるさすぎて租税の時はイライラだった
気晴らしにニコニコ逝ってくる
もうだめぽ・・・
オルトロスの犬でも見て忘れよう・・・
租税の選択が二つ
監査の選択が三つ
2つ外したんだけど(´・ω・`)
総額死亡確認
借地権ってどの論点?法人?所得?
とりあえず昨日・一昨日必死こいて勉強したこと全く意味なかったorz
寝るかw
税理士受験生の友達から聞いた話だが
税理士試験(税法)も今は昔のような暗記試験ではなくなりつつあるらしい
会計系試験は激動の時代にあるのかもな
風呂だ!
何て言うんですか無理ゲー感
>>65 何故か風呂がゲシュタルト崩壊した・・・
なんで風にロペスの呂なんだ・・?
なんでふろっていうんだ・・?
>>50 仮にそこが論点だとしたら、1と2どっちを選んでも筋が通ってれば点数もらえそうだな
シールの話題がないな…
もっとファンシーな感じのシールにしてくれればいいのに。
全然kawaiiくないよ。
>>69 試験医院って予備校と違うから修正後発とか開示後発とかあんまり区別してなさそうw 要は継続企業の注記しろって
教えてくれ塩爺
あと何回受ければいい
キドは何も答えてくれない
監査は思考力や表現力を問う良問だったと思う
と大原模試監査G判定の俺が言ってみる
みんな受かるお俺もうかるお
おやすみ☆
貼るの面倒だから最初から貼ってある答案用紙を交付して欲しい
天国で会計士目指すことにするわ…
経営者の主張は誤り
決算日現在解消してない以上GC注記必要
(増資の事実は財務諸表には反映されていないから)
→
その上で後半注記必要
でおけ
シールのバーコードって何に使うんだろか
バーコードバトラー
改正基準で書いたのは俺だけか…
ロックマンでエアーマンと対峙してる感がある。
改正でも点くるだろ。
みんな出来てないから評価してくれるよ
それが教授の優しさ
改正基準でも筋通れば○だろ
>>81 修正ってこと?俺もだお。
5点くらいもらえるといいね☆
>>82 連打以前にタイムボタンが見つからなかったわw
改正基準で書いた人なんているんだwTACだけど今年度は適用外だから不要って手紙きたよ
いや残念ながら修正はアウトw
監査第二問、両方評価減しるとか書いてもた・・・オワタ
問題どこかでUPされてない?
免除科目見たい。
東方非想天則おもしれー
修正ってどこを修正するんだい?あれは開示後発事象でしょ
株式減損土地そのままの俺よりマシだw
町田委員が企業会計で改正基準について書いてたから
それを必死に思い出しながら書いた
ってか1問町田、2問堀江作問かな?
修正後発なんて書いても点こないっしょ
誤ってるから
町田のバックには8田がいるのかw
レック以外の解答速報しりたいわ。
きになる。
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:22:05 ID:tc66yL0X
GCの判断は期末時点でしなきゃいけないって話なかったっけ?
>>95 余計なこと考えないで、どっちも減損しる!って書いてくればよかったわw
どーせいつかくるんだ、東京大震災明日の朝きてしまえ
足切りボーダー
監査40租税30
素点ベース
こん〜な〜夜に〜発射出来ないなんて〜
足切りで大量虐殺を狙った出題なのか
おれは明日も惜敗を期して頑張るからな!
継続は改正あったからでずらいって話しじゃなかった?
もうだめだ
明日以降は回避して来年に備えた勉強をするわ
一括合格者激減
科目合格者激増
の予感!
オピニオンショッピングwww
さすがにこのスレに今年で三振房はいないよな?
短免制度なくなるらしいしシャレにならんな
明日以降もカオスならまぐれが起きるから受けるべきだよ。
こんなときには松岡修造に渇を入れて欲しい
誰か精神と時の部屋の場所知らない?
無意識で「うぁーーぁー」って呻いてた
特殊学級にいる児童みたいになるまで追い込まれてるみたいだ
まあゆっくり議論したい味のある問題ではあった
試験や就活が許してくれたらな・・
>>115 どっちかっていうと全科目壊滅の方が可能性高そう・・・
今年は本気で合格者絞る気だと思った
短免なくなるってほんとなの?
>>117 重力10倍で空気薄くて2ちゃんがないぞよ
2006年からだからもう3年か。。。
まさか今年もシャバに戻れないとは。。。
人生の分岐点だよー
\(^o^)/オワタ
短答年二回になるし
今後法人も合格者しかとらないから短免はなくすと聞いたな
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
フォークリフトの免許でも取るか…
まあ今日の日経にもあったけど、アカスク修了生の会計士試験での優位性を確保するんだろうな。
是が非でも。
その一つがこの試験内容だ。
おおうみの
いそもとどろに
よするなみ
われてくだけて
さけてちるかも
(´・ω・`)
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:39:14 ID:TVGJhnZX
そろそろ会計士補の方で答え合わせしたい
>>131 アカスクは有利になるのか?w
カオス化にしかみえない
短免なくなるとしても12月の試験からだろ。
今までのは有効。
どっちにしろ三振ならヤバイが。
>>79 あれってシールに名前書いてるから試験委員が自分の生徒の答案の採点した場合一発で誰の答案かわかるんじゃないのか。
三振短答復活者はアカスク行く以外に生きる術はなくなると…
バカスク優遇か
明日の会計学が楽しみだな
139 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:43:23 ID:TVGJhnZX
結局シール貼ってかつ、受験番号も答案用紙の書きました。
注意事項にはそう書いてあったから。
でも試験官は受験番号を書く必要ないって言っていた。
質問する人がいたけど、ちょっと怒り気味に「私が言ったとおり!!」と言っていた。
整合性がなくて困る。
監査でも整合性って大事でしょ。
こんなんじゃ疑義がありそうだよね。
最後の選択科目にもカオスがあるしこの試験最高(^0^)/
アカスク生ボーダー50
その他55
あり得るな…ゴクリ…
所得計算は完答しないと致命傷?
短答って別に怖くない
アカスク行くと32歳か
146 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:45:07 ID:TVGJhnZX
>>144 昔は怖かったんですよ。
旧2次試験時代ね。
明日は帳簿
>>139 俺のトコの試験官は書くように言ってたよ
はい
>>143 あれが一番簡単だったからな。正答率は高い。
>>136 採点はコピーに採点する。で、受験番号とかは伏せて分からないようにするから
誰の答案かわかることはない。
まあ答案の書き方とかで分かるようにすることはできるかもしれないが
短免がなくなる=旧二次試験レベルに戻る を意味する
もう寝る。・゚・(つд∩)・゚・。
>>149 シールさえはってあったら問題はないだろうな
>>139 そうなんだ。私も怖いから書きました。
ナンだったんだろう。あの説明。
俺の所は租税から書くように変わった
湯麺無くなるってソースは?
>>146 同意せざるを得ない。
予備校自体が短答落ちになるんじゃないかみたいなカオス90年代w
最初シールの説明があったとき、まさかシールが受験票と一緒に送られてきて
なかったよなと一瞬焦り、周りをキョロキョロ
おんにゃの子とメアド交換したお
とかいう報告はないのか?
>>143 みなし譲渡のとこは完答しないとキツイよ。
俺あれ最後にやっちゃって焦りから
問題文読み違いで所得どころか法人のとこも全滅してしまった。
浄土にいきそうな気分だよ。気分はみなし浄土さ。
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:50:33 ID:wBWMf1Cm
租税の記号は5と2で正解?
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 22:50:43 ID:REmDabr8
試験がどんなにケイオチックでも一定数は必ず合格させるわけで。。。
所得計算の配点は10点くらい?
>>159 あの恐怖の3時間一発勝負。こわ〜。
今のJ1は税効果や退職給付勉強せず合格という人も多いそうです。
時代が変わりますなぁ。
所得の計算は完全放棄な奴もそれなりにいるだろうから
法人のほうだけ最低限拾えばいいんじゃね?
いいんじゃね?ってか俺がそうなんだからそうあってほしいという希望的観測だが
>>133 そもそも士補で受験生ってもはや特殊天然記念物並みに少ないだろ。
>>162 そのコピーに管理できるように違う番号か何かが付されてるんじゃない?
何にしても、今までだって、名前はないにしても受験番号は書いていたわけで、
採点者がそれ見れたら、教え子から受験番号聞いていれば不正できてしまう
だから
>>136の心配は今回に始まった話じゃないよ
>>172 事務所、2週間休めるから、そこだけ頑張るって感じなんだよね。そこしか頑張んないんだけどね。
租税の記号5−2は数字だけあってても点こないだろ
2は簡単だが、5なんて書けなくね?
俺は両方とも合ってたけど、5は確実に理由が駄目だ
>>177 資本的支出のノリで、資産の価値を増加させるからってのはダメ?
5かよ
見なきゃよかった
理由はあってるけど番号が違うというパターンでは点はこないかな?
俺も5−2って書いたけど、理由何も書いてない・・・
でも5択だし、難易度を考慮すると完答の2/5点ぐらいは来るんじゃないかと思う。
182 :
177:2009/08/21(金) 23:00:06 ID:???
>>178 俺もそういう感じで書いたけど、それじゃあ駄目っぽくない?
スレのどこかに書いてあったような…
まあもういいか。寝よう
明後日もがんばれるように明日がんばらねば
やべ
シールしか貼ってない
>>180 点はくると思うよ
ただ、監査ならまだしも租税のあの問題でそういうことが起きるのか知らんが
去年租税の記号間違えて総合50.98で落ちたけど、今年は何とか当てられた。
だが純額を見落とした
>>127 そういう問題じゃないだろw
論文の科目合格制の旨味が半減…いや,それ以下だろ。
>>183 俺もだよ。
でも、答案回収した後に
試験官がチェックしてた答案の束をジロジロ見た所によると、
3割くらいの人は、シールを貼ってるだけだった様に思える。
>>164 統計なんだが元から少ない女の子が周りにほぼいないしいても理系女子は・・
他教室は華やかだね
シールだけでいいんだよ
試験管が言ったんだから問題ない
シールだけで大丈夫
15-102
右上に記入する必要なしとのアナウンスあり
財務理論はやっぱ連結かな
計算が出にくいかもしれないけど、理論は本命だよな
去年の修了試験。
四半期会計基準が結構出ました。
あくまで情報として。
>>190 口頭と文書の監査証拠の証明力について論じなさい
>>194 意表を突いて、計算ガッツリだと嬉しいんだけど
まあ理論が多めなんだろうな・・・。
租税の時には受験番号等書かなくていいって言ってなかったから気になって
念のために聞いてみたら、書いてくださいって言われたよ。
計算190点
理論10点
キター。
>>187 短答合格→論文科目合格,は今まで通り短免で翌年は論文の残り科目頑張って。
短答合格→論文不合格(科目合格無し)は,また翌年(金だけ払って申し込んどけば12月?)短答から受け直さないといけない制度に変わる,って事やないの?
計算は連結、理論は企業結合、事業分離、連結、税効果を希望
>>196 ミスプリって言われた
さすがにこれで採点されないとか大問題だろ
シール云々については、去年の租税でのゼロ云々と同じで
「そんなとこで合否はわかれませんから!!」って感じじゃね?
今夜、徹夜すべきか否か。
今年は、上場廃止と新規上場差し引いて+20くらいだろう
ってことは新規需要は100人
法人退職者200人程度
来年は論文合格者500人でも実質的にも十分
>>204 寝ないと原価計算(現・会計学午前)で死ぬって
2002年目標の時の経済学講師が言ってた。
大手事務所では・・・・
本音・・・新たに人はいらない。
実際・・・ゼロってわけにはいかないから、少しだけとる。
という感じです。
合格者は多いのに監査法人に就職する人はほんと少ないだろうね。
会計士の資格は関係なくなるけど、一般企業にいくことになるんだろうね。
そんな試験制度で尚且つ、今の就職状況
昇給体型なら役務に対する対価が見合わなくなるな
いまさらなんだけど、租税の空欄にすべきとこに
0かいたら全部×?
純額とかもちろん見落とした。
まじでさっき泣いた。
建物は認容減産!
0の方はどうか分からないけど
純額は×だと思う
なぜなら、純額以外認めると試験委員が採点する時の採点が面倒で仕方ない。
純額にしてない人が全体の半数とかになれば別だろうけど
豊島編隊だけ合格してくれよな。
寝ろよ☆
>>210 どうなんかね、加点方式なんだから
配点ないところで誤記入しても何にも無い気がするけど。
まあ減点されても文句言えないが
218 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 23:18:34 ID:Y57TOk9L
なんか
監査も租税もグタグタぽいなwww
純額なんてそんななかったろ
安心汁
明日試験ある人寝てください!!
221 :
210:2009/08/21(金) 23:19:49 ID:???
純額のほうはあきらめてるからいいんだ。
0書いたせいで法人税0点てことはないよね、常識的に考えて・・・
寝れない病だわ。
>>221 それはさすがに無い。
だから安心してくれ。
まあ俺はその方が嬉しいけどなw
このスレ見ると租税の選択一個ミスった俺とかかわいく見えてくる
租税の0の記入の指示って何だっけ?
229 :
210:2009/08/21(金) 23:24:19 ID:???
みんなありがと。
俺は10時に寝て、10時半に目がさめたぞww
眠れない。
2時までまたは眠くなるまで勉強する。
ほんとにしんどい試験だな・・・
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 23:26:44 ID:zRn3kZPT
監査で修正後発はありえないなぁ
231 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 23:27:06 ID:tAF1TBbh
>>228 加算欄にしか0書いちゃだめってやつ。
所得の選択4ー2にしたんだけど、所得税法60条2号をそのまま読むと4番になりそうなんだけど解釈変?
レジュメ開いて一応勉強してるけど全く頭に入ってこない
うわの空って感じだわorz
233 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:08 ID:VhIiGPf4
今年まじで500とかだったらさすがに撤退するわ…
何回やっても受かる気がしない
>>232 頭に入らないくらいなら、明日のために寝るべき。
明日が最大の山場なんだぜ?
>>233 撤退した後にあてがあるならそれもよかろう
俺はないからもう涙目
今はそんなに短刀余裕なのか?
昔は全党2桁でも10人ぐらいおちていた。
>>233 会計士試験は監査法人に就職するための試験ではないらしいからそれはない
ラインマーカーとかで強調できない答案用紙に指示かくのやめてほしい
>>236 問題数が増えたから、実力が反映されやすいんじゃない?
>>234 ありがとう
でも寝れないのさ、いつも1時就寝7時半起きが染み付いてるから
そうだよな、明日が山場だよな
今日で本当に終わった奴は少ないけど、明日は続出だろうし
乗り切りたい
>>238 まったくだ。
せめて問題用紙に指示がある旨を注記して欲しい。
さて、夕方6:30に目覚ましセットして今起きたわけだが
( ゚д゚ )
寝ろ
>>241 俺も返ってすぐ寝てしまって、今おきたw
4時間は寝たからもう寝ないでいいやって思う。
てかそんだけねたから眠たくないw
あと二日ぐらいリズム崩れても、試験中だけ覚醒してりゃ良いんじゃないかって思うよ。
指示の嫌がらせは毎年あること
去年は栄養ドリンク3日間で10本ぐらい飲んだw
経営者の嫌がらせと思えば見逃したらいけないだろ?
結構できたような気がする。
まあ、志保だからな。
いや、もう寝れないだろw
おまいら
がんばれ
今年受けられない者より
来年以降、金融商品は原則時価開示ってとこが
でると思うよ。
適用指針19号は読んでおきな。
会計監査ジャーナルを毎月購読してた漏れは勝ち組だなwww
読んでたら監査論の問題は楽勝だったwww
読まなくても楽勝だったおれこそ真の勝ち組
しまった・・会計人コース読んでた><
うんこもれた
監査論免除だった俺こそ真の勝ち組
何この自演くさい流れ
自演もれた〜
受験者じゃないから良くわからんのだけど、GC規定は改定前の考えで解くの?
受験者じゃないなら関係ないだろ
来年からは改正後で解けばいいよ
>>261 租税も免除だった俺が通りますよ。
これだから初日は恐い。カオスだ。
>>265
教えてよ。エロイ人!!
そこそこレベル高い奴が集まるここでこのカオスっぷりは相当なんだろうな
>>267 だから、今回は改正前でいいんだよ
来年以降は改正後で
みんな落ち着いてきたな
これから抜くoもう抜いた奴いる?
改正出さないとか言っといて
改正でも解けそうな微妙な論点を出す試験委員はなんなのだろう
>>269 でもわざわざ改正あったとこ出してるんだから、改正見てるかどうかは減点にはならなくとも加点事由になると思うけどね。
予備校採点じゃないんだし。
>>269 ありがとう。
今回の問題の趣旨は、GCの改正が何故行なわれたのか理解してますか?と問う問題だったようだね。
>>261 去年一発合格の俺様こそ勝ち組だろJKw
お前らへのアドバイスとしては問題文よく読めよ問題文
>>270 お前らが議論してる間に三回抜いたぜ
時間と手は有効に使えよ
何で抜くの?
試験場で勃起による集中力の欠如を避けるため?
クールダウンかな?
07、08は一生負け組確定
J1リクルーターだけど、リクルートで緊張をほぐすために「論文はどうでしたか」とか聞くので嬉しそうに語ってください
今日は徹夜すんぜ!
J1リクルーターだけど、リクルートで緊張をほぐすために「短答はどうでしたか」とか聞くので合格しているみなさんは嬉しそうに語ってください
改正前の実務では、
債務超過が認められれば、ほぼ自動的に重要な疑義を抱かせる事象や状況が存在するものとして、注記を求めていたんだ。
いわば形式的な発想で注記を付けることに問題があって、リーマンショック以降それが浮き彫りになった。
285 :
210:2009/08/22(土) 00:14:37 ID:???
租税法、例えば加算調整のみの場合で
加算に調整額書いたら、減算欄には何も書かないって指示だったよね?
そこで、GCの改正を行なって、「GCに重要な疑義を生じさせるような事象又は状況」が認められる場合は、まず、経営者がその事象や状況を解消し、又は改善するための対応策を検討、評価して、
それでもなおGCの前提に重要な不確実性が認められるときに注記が必要となってくるんだよね。
改正後の条文だと、形式的な実務を招きやすい「債務超過等財務指標の悪化の傾向、重要な債務の不履行等財政破綻の可能性」という部分を削除してる。
そしてさらに、「ただし、貸借対照表日後において、当該重要な不確実性が認められなくなった場合は、注記することを要しない」という但し書を設けて、GC注記の回避をよりしやすいようにしているんだ。
これは、貸借対照表日後に重要な不確実性が認められなくなった場合には、むしろ注記をしない方が有用な情報になるという面がある考えられるからなんだ
何でみんないなくなったんだ?
要するに旧規定でいくと
GCの前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況が存在したら
GC注記は必要です。
新規定だと
GCの疑義があっても、当該事象又は状況を解消・改善するための対応しても
なお不確実性があるかないかを判断して
なければ→注記は不要
あれば、次に貸借対照表日後もGCの前提に関する重要な不確実性が存在するか否かを判断して
なければ→注記不要
あれば、ここで初めて注記が必要となってくるわけ
理解できた??
みんな明日のために寝たのかな?
明日がヤマだからみんな本気なんだよ
会計学免除も少ないだろうし
>>286 >これは、貸借対照表日後に重要な不確実性が認められなくなった場合には、
>むしろ注記をしない方が有用な情報になるという面がある考えられるからなんだ
たぶん違う。
銀行からの借り入れに「F/SにGC注記が入ると期限の利益を喪失する」といった
コベナンツが付されている場合がある。
こういったコベナンツは半ば慣習的に金銭消費貸借契約に含めていたが、経済
状況の悪化でホントにこのコベナンツに抵触するような企業がでてきた。
そのようなことを回避するための政治的な判断の方が強い。
投資者にとっては期末時点においてGC注記がつくような会社であったという事実を
知る方が有用だと思う。
>>292 ごめんな。
これは俺の言葉ではなく金融庁のお偉方が言ってることなんだ
>>292-293 改定前文を読んだほうがいい。
近時の企業業績の急激な悪化に伴い、(四半期)財務諸表に継続企業の前提に関する注
記や監査報告書に追記情報が付される企業が増加しているが、その背景として、継続企
業の前提に関する注記の開示を規定している財務諸表等規則等やその監査を規定する監
査基準において、一定の事象や状況が存在すれば直ちに継続企業の前提に関する注記及
び追記情報の記載を要するとの規定となっていることから、一定の事実の存在により画
一的に当該注記を行う実務となっているとの指摘がある。また、それらの規定や実務は
国際的な基準とも必ずしも整合的でないとも指摘されている。
こうしたことから、当審議会は、平成21年3月、監査部会において、国際的な基準
との整合性等を踏まえて検討を行い、一定の事象や状況が存在すれば直ちに継続企業の
前提に関する注記を要するとともに、追記情報の対象とする現行の規定を改め、これら
の事象や状況に対する経営者等の対応策等を勘案してもなお、継続企業の前提に関する
重要な不確実性がある場合に適切な注記がなされているかどうかを監査人が判断するこ
ととした。今回の監査基準の改訂により、継続企業の前提に関する監査実務の国際的な
調和を図ることができるものと考えられる。
>>292 でも本音はおまいさんの言ってることで間違いないと思うぞ
>>293 そうだろうね。
金融庁の人はそういう政治的な事情を率直に言ったりしないからね。
まあ、何にせよ今年の試験は良問でセンスのある作問だったようだな。
GCをきちんと理解しているのかいないのか、解答をみれば一発でわかってしまう恐ろしい問題でもあるけどね
テレビ付けると集中出来ないんだが、テレビ消すと静かだからすぐ寝そうになってしまう
そうだけど理論詰め込もうかと思って。
3時間でも寝た方がいい。
朝の方が定着しやすいよ。俺はそうする。
>>297 いやBは二重責任聞くならセンスあるがあれは知らないと無理だからね どちらというと悪
去年のザル論文にすら落ちた俺は三振しますorz
去年落ちた奴らが競う試験www
301
テンキュ。そろそろ寝るよ。
結局今年もちゃんとした生活リズム作れないで終わってしまった
マジで去年がターニングポイントだったな
監査も解きやすかったし。
ザルかどうかに関係なく早く受かったやつが偉いってつくづく思うお
ねれねー
本当に寝れない。何故あの時監査で閃かなかったんだとか考えると神経が高ぶってくるお。
ほんと精神的にきつい試験だな・・・
俺は租税足切りだわ
あんだけ頑張ってこれでおわりかいw
初受験ならよくね?
俺なんて去年Aで落ちたのに、今年Aすらとれないような気がしてる。
>>249 ゆとりシニアって思われてる気分ってどうなの?
ねえどうなの?
314 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 01:38:26 ID:3i4axyov
今日の監査&租税をアップしてるとこ教えてくれ!
士補って旧試験に合格した人達なのに、ゆとりシニアって言われるの?
317 :
sage:2009/08/22(土) 01:52:33 ID:9kIynrmN
GCについて。
事業年度が1月1日から12月31日であることを考えてごらん。
新基準ではなく、旧基準の適用だから・・・
よって、新基準ベースは正しくない・・
318 :
sage:2009/08/22(土) 01:54:18 ID:???
前年度から遡ること3,4年間のシニア昇格は99パーセント
今年度から30パー以下
5年前以前も同様
一生ジムキングスタッフでもいいよ
8時に寝て今起きた・・
午後の会計学で眠くなる予感・・やばいお
いい感じの時間サイクルだと思うが
今から寝る俺よりは
ダメだ…中途覚醒して眠れない。
今年はやっぱり合格者大幅に減るのかな
試験終わってから、7時間眠った。
ビビン丼食ってきておなかいっぱいになったので、もう一眠りするお。
3日ろくに寝てなかったから、8時間も寝てしまったw
おまえらおはよ
今夜がやまだあ
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 03:56:02 ID:AngE3AgX
っていうか合格人数気にする奴って頭悪いんだろうな。
おはよー 三時間寝だ
行くか
今日も涙目になるのかなあ
>>327 会計学免除の俺は昨日のショックがでかすぎて今日は寝るだけになりそうだ
免除は荒れると大変だな
全科目は全科目で荒れると疲弊して他の科目受けるからきつい
アカスク授業で帳簿ばかりやってたらしい
昨日の監査論のGC問題で注記不要論書いた奴はかわいそうだが即死だな。
まあ、足切りになることはないだろうが
結局は論理性を問うと思うのだが。
10点満点での採点か、5点満点での採点か。
論理がしっかりしてれば、5点は拾える。
監査論は他が酷過ぎるから
結局、第一問の問一、問二をしっかり書けたかだと思う
おぱよ
今日が山です。今までの勉強のほとんどが、今日のためにしてきたといっていいでしょう。
監査租税両方死亡ならともかく
片方死亡くらいはまだ致命傷ではなさそうだな
管理で頑張るしかない
全島よりは解きやすいだろ
理論性は問われるだろうけど、疑義が貸借対照表日後に解消されたから注記不要論は理論性は何もないぞ。
注記は必要でその中で、疑義が解消されている旨を記載するならありえるけどね〜
セグメントの計算は大丈夫か?
セグメントの計算は出ると思うぞ
>>315 313は新日本の08合格ゆとりキティで親日スレや、租税監査スレであらしまくっているかわいそうなやつだから相手しないのがいい。
今日もがんばんべ。
>>338 確か、貸借対照表日に重要な不確実性がなくなった場合は注記しなくて良かったはずだが
それとは違うのか?
短刀論点だよな
金曜ロードショー(20世紀少年)観た後に安眠した俺に隙はなかった
>>341 間違えた
貸借対照表日じゃなくて貸借対照表日後だった
さて、今日も頑張るか。
みんな、後ろは振り返るな!前進あるのみ!
わざわざ、会計年度が平成20年1月1日〜平成20年12月31日
って書いてあるのは
改正は気にするなとの意思表示と受け取ったんだけどな
>>344 それは新基準の話でしょ
旧基準では貸借対照表日に疑義が認められた注記は必要だよ
おまえらおはよう
昨日の監査では隣の女が試験中泣いてたんだぜ・・
今日来るのかな
昨日でわかったことは
試験委員は改正される論点を好んで出すってことだな
短答でも部分出すし
ってことは持プー辺りは危ないかもな…
おまwww
一科目目で泣くとかなんだよwww
しかも監査なんてカオスになるのわかってんじゃんw
みんながんばってね!
>>348 試験中に泣くなんてシャブPだったんじゃまいか。
>>349 てことはセグメントが危ないな
353 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 07:38:33 ID:Sk/HJrZ7
こうなれば会計学もカオスな展開を期待してしまうwww
修正か開示かどっちかじゃなくて、
GCについて修正し、資金調達の事実自体は開示する両方なんじゃないか?
結果みんな得点半分くらいという
注記事項のセグメントなんて出ないだろw
負ののれん
研究開発(企業結合)
外貨建のれん
連結
あたりは要注意?
収益性は解消してないよ派は即死の予感
監査 涙めになる気持ちはわかる。
予備校でやった典型論点がないからな。
安心して基礎点かせげた気がしないよ。Aランクはないだろ。全部B〜C。町田だろうな糞問つくったのは。
大原新基準補講のレジュメだけまわすか
ここで四半期ですよ
実績主義→なら有価証券の評価損指導すべきやろ!
町田と思わせ、実は八田だったりして…
まず経営者の判断が正しいのか?から検討に入る感じなのかな?
やっぱ「実現したら、疑義は解消される」だよな
注記文例と比べて違う部分そこしかない
364 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 07:59:29 ID:Sk/HJrZ7
とりあえず監査は糞問、カオスってことでおk?
糞問ではないと思う
ただ、非常にカオス
全科目カオスで皆んな受かったかわからない試験とかw
もう少し聞きたいこと絞ってくれるとありがたいね。結局一番聞きたいのはどれ?てのを受験生に判断させてから思考力を問う形になってる。試験の趣旨にある判断力なのかな?
監査の最後なんか論点つめすぎ。十分に構成してる時間がない。
量も少し増えた感ある
おはよう
結局監査も租税も全党よりむずかったよね?
租税理論はそうでもないか
でもそれぐらいで他はむずかった気がする
特に租税計算
今日もカオス問題に泣く作業が始まるぉ
短答の財務が簡単すぎたから論文でどんな仕打ちくらうのかと思うと…('A`)
全答を受けてないからわからんが
昨年比難
というか昨年租税も監査もやや易だからな
もうブエナビスタがぶっとぶくらいのカオスな問題出てくれ。
みんなできないだろうから。
いや、ブエナは普通に負けますよ
監査は9割以上が@@。
ここでは差はつかない。
確かに軽い芝専用だろうから札幌は芝重いし直線短いしマイナス点はあるけど、
52だしぶっとぶイメージが全く沸かない。ぶっとぶのはマツリだよ!
>>373 1割は両方×で消えてくれるんだな。確かに俺のまわり5人中4人@@
ありがたい。
こーいう落とすとまずいとこを全部拾えば偏差値52はいくんだろう。
財務は伝統論オンパレードでカオスな予感
伝統論大好きな試験委員増えたらしい
>>373 俺の周り(試験会場)だと@Aが多かった
A@の俺涙目wwだったわ…
差が付くいい試験だ
財務は連結と四半期らしいぞ
11 どうせ出題意図的になにか比較するところがあって答え違うんだろうけど分からないから保険で両方1にしとこう
12 冒険大好き
21 冒険大好き
22 …はさすがにねぇよな
監査の最後って話題にならないけどみんなできてるの?
結局そこはA@なんだっけ?
>>381 どこかの流れで話題になってたよ
ただ、継続注記がカオスでそこに注目が集まりすぎてるだけ
監査は話題になりそうな問題が多すぎるww
>>383 結局最後は普通に意見書いてけばいんだよね?継続はさすがに飛躍。
連結は投資資本相殺指摘して意見かけなかったけど
A@が正解ぽい。
Aのほうは四半期は連結ベースで個別作成不要だから結局投資資本相殺するからやっても意味ないでしょてなんともいえん解答だな〜。
別に個別は任意でつくれるし
教室行く階段で近くに歩いてた♂の発言
「もぉ帰りたいー」
「帰るー」
「僕会計士になりたくないー」
朝からイラっときたわ
ゆとりA「もぉ帰りたいー」
ゆとりB「帰るー」
ゆとりC「僕会計士になりたくないー」
ベテvsゆとり
同窓の方、試験頑張ってください
応援してます
ただ一つ「合格あるのみ」
会計士になりたくないのに試験受けてる奴ってなんなの?
べてA「もぉ帰れないー」
べてB「帰れないー」
べてC「僕会計士になれないー」
393 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 11:34:07 ID:AngE3AgX
ってか今年受けるのって去年落ちた奴らと入門生でしょ?
受験生のレベル低www
>>393 08ゆとりの俺がいうのもなんだが
そんなに必死になるなよ
0708の倍率が低かったのはどうしようもないしさ
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 11:54:43 ID:AngE3AgX
余計なお世話だったよなー
合格人数増加とか本当要らなかった。
恩恵を受けたのはバカなベテランと仕上がりの悪い入門生だけ
俺も08だけど1000人くらいならよかったのにと思うわ
ところで管理って何時までだ?
さすがに会計学免除は少ないか
明日の勉強したいがやる気出ないぜ…
俺も08合格者だけど合格者500人ぐらいでも良かった。
3000人合格のせいでゆとり合格者扱いされるのがむかつく
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:30:30 ID:AngE3AgX
そういや管理終わってるんじゃね?
企業回せばー
>>398 実際J1なんてどんぐりの背比べだけどな
ムカつくなら仕事出来るようになって一目置かれる存在になればいい
全体の評価は変えられなくても自分の評価は変えられるだろ
管理も今年は難化してるのかね。
去年はABC以外は標準だったけど
402 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:33:07 ID:AngE3AgX
まぁ結局は試験ギリの奴は仕事も微妙なんだけどな
それでもイヤだよねー
>>400 お勉強はできるけど仕事はできない。
あんなつまらん仕事に一生懸命頑張る気がしないから今はアクチュアリーのお勉強を頑張ってる
出来なかった
405 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:36:09 ID:G26sRw1K
管理どうだった?
難しかった?
管理易化!
管理苦手だから荒れて欲しかった
足切りかも
408 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:38:18 ID:G26sRw1K
>>406 よかったね。
てことは、計算ミスが命鳥になりそうな感じだね
これは簡単
410 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:39:08 ID:HGeUUEqh
管理易化
最悪だ…
時間配分を完全にミスった
第1問の理論全然わからなかった
足きり確定
413 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:40:24 ID:V8O1FnkW
管理簡単だったな。高レベルな争いになりそうだ。
414 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:40:45 ID:G26sRw1K
どんな問題が出たの?
属性が高けりゃ原価配分いっぱいってわけでもねー
なんでみんなあんなに理論埋まるんだ?
計算優先でやったら理論ほとんど埋められなかったんだが
これは高得点続出
907、2→907
480億円
理論は直対に同じのあった!
ベテいじめですね、分かります
管理レックの勝利やな
理論満点近いかも
池辺さんありがとう
かなりできた。どうしよ。
ABCは結局固定予算の再分析だよね?
全部自製でおけ?
>>403 自分もだけど、試験に受かるテクニックにはやたら長けるけど実務になると途端に何して良いか分からなくなる奴が多い
分からないとつまらなくなるのは人間として普通だから俺も気持ちは分かるけど、資格勉強じゃご飯は食べれない
アクチュアリの勉強するのを否定するつもりはないけど、そんな理由じゃ受かっても次はローに入りたくなるだけだよ
近年稀な程の易化
全部購入にした俺はオワタフラグかwwwww
池邊理論問題集読んでたけど、余りかけなかった。
つか計算が大変。大原で全答A判定だったのにヤバい。
9.8%だよね?
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:48:41 ID:WTrF9Tos
これは池辺まんせーだわ
俺全等D判だけど簡単だった。
ヤバイよヤバイよヤバイよ
そんなに簡単だったのか。。
オワタwww
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:49:39 ID:9Kn/BFi6
管理死んだ
>>428 もち
問題みながらにやけてしまった
理論も書くことがみえみえで池辺バンザイだわ
この問題で管理死ぬ理由が分からない。
まずは管理でミスったやつから脱落だな
>>416 計算は間違うと0点だけど、理論は少しでもかすれば部分点は稼げる
全科目平均的に稼ぐ必要がある試験の特性上、高得点を狙うより手堅く稼いだ方が安全
デタラメ書いてもマイナスにはならないし何も書かず白紙はもったいないよ
ネタに決まってるだろwww嘘を嘘と見抜けない人は〜
9.8だよ〜
俺管理だけ単価でレックだが、計算部分とか池辺トウレンに比べて楽勝すぎてワロタ
計算はおそらく満点
442 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:52:09 ID:N0VLCGGi
短落ちだが無職じゃないから安心出来るもののこのスレ読んでると本当に
今年の論文受験者かわいそうだな
08は半数位市ねばいいのにな
足切りって管理のみでなるん?
>>430 簡単すぎると出来なかった奴は悲惨だね〜。
点をとってもみんな出来てるからそれほど点数は伸びないが、逆に点が取れないと得点比率は相当へこみそう
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3 (>< )うう… /__|
||鬼||( ><) \ | ⊃ヽC C/⊂ | /|||||
_ ||殺||./ [¢、) \ 、_( )) ( ( )_ノ / | ̄|_∧ ウウ・・・
\ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧ / | |<;)
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < の 財 > / | |⊂ | わかんないんです…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 務 > / | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 予 激 > /
わかんないんです… < 難 > /
――――――――――――――― < 感 化 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < >
/ ヽわかんないんです/ ヽ < !!! >
/ ヽ / ヽ< > ∧_∧∩ / ̄ ̄
/ ヽ______/ / ∨∨∨∨∨ヽ (;>< ノ<先生、わかんないです!
/ / \ __/ノ / \__
/ ┯━┯ ┯━┯ / わかりません \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ) ) _____ ) )/ たすけてください! \||\ \
| ( ( ヽ / ( (/ (><; ) \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/ ∩∩ .) \
/ (_(_つ \
管理7割以下の奴は諦めた方がいいよw
俺の周りで8割以下の奴いないからwww
447 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:53:27 ID:McN+4S0/
残余利益がマイナスになったんだけど…
>>423 固定予算とはきめつけられなくね?ABC予算だし
去年の管理の後のこの時間がお葬式だったんだが
450 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:54:43 ID:HGeUUEqh
マイナス40?
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:54:56 ID:+C+8tLjc
俺の隣二人とも理論白紙だらけでキタコレと思ってたんだが、やっぱみんなできてるんだな
1045000
1004000
41000
126000
とか見覚えある?
>>447 俺もマイナスになった。確か-40だったかな
454 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:56:15 ID:HGeUUEqh
>>448 固定費と捉えるんだよ
問題文にそういう指示があった
>>442 08死んだらおめーらがさらに下行くだけだぞ
457 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:56:37 ID:McN+4S0/
>>450 俺もそうなったけどマイナスの指示がなかったよね
460 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 12:57:33 ID:HGeUUEqh
さいぶんせきね
まさか第一問の最初を完成品総合原価で書いた奴なんていないよなwwwww
セル生産方式?
経営有利?
次は企業結合か?
>>454 結局予算さいは有利創業度さいは不利だよね?
てか、差額収益は両方自製だよね?
完成品総合原価乙
やってしまったよ
理論できたのに
いない
俺帰る。
1482
904
1470
926
とかになった?
>>459 そう!
1480 907
見覚えある?
さっさと便所あけろ
差額収益は簡単過ぎて話題にも昇らず…
どうなんだよ
残余利益マイナスにした人は売上高で本社費配賦額を按分してないだけお
生産方式はラグビーだろ
購入にした俺は死ぬべき
>>474 等級をアウトプット方でやってしまった上、組別で904以外端数だった…
自製→購入になったよ
俺も帰るw
>>478 自製→自製になった俺はしぬべき
簡単って言ってる奴どうなんだよ?
これは
やばい
管理も難だろ。所見で考えさせる問題。なのに時間が足りない。難だよ。
大丈夫。七割無い奴はヤバイとか言ってた人が
模範解答さらしてくれるよ。
管理は普通レベル
去年と比べれば遥かに楽
取捨選択
誰か差額解説してくれ
等級ABCは両方単位原価だった?
ヤバイよ
理論白紙だらけ
泣きたい
あの室井なんとかみたいな試験官のおっぱいのせいだ
管理6割〜7割が平均と予想
一問目、総合原価で求めてしまった。
ヤバイよね?配点全くないかなぁ。
>>452 差異下二つはだしてないわ。
理論書いたがあまりに普通のこと書いた感じで微妙
個別事業分離連結企業結合
投資不動産
だから俺様が等級別の最後
907、2って綺麗に割り切れて907っていってんだろ
やばい
タンメンで総合原価計算なんかその場で何とかなると思ってたら
等級の計算完全に忘れてた
やたら煽りが多いな(笑)
>>492 よかった
こういうのデリケートだから後から不安になるよな
アウトプット按分方法て全部一括に等級設定するのと完成品のみに設定するのがあるんだよね?
理由うまくかけた?
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:23:38 ID:BFbY8gSY
ABCの解答用紙の単位って千円だったよな?
マジで一問目単価で出してない。
不安すぎる。
総合原価書いたマヌケはご愁傷様w
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:25:12 ID:hth4dqxy
>>403 今年なにうける?
損保、会計、数学で願書だしたわ。
等級割り切れなかた
やばい
500
なかーま
やっちまったなー
単位とかも色々心配になってきた。気使うのすっかり忘れた
差額原価の二つめ手付かず。一つめは自製
後はセルできたけどね
監査論第一問は、平成20年暦年が会計期間だ。
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:28:57 ID:pFcCMYTo
終わったことは忘れて次いこう!
気持ちで負けない!
あきらめたらそこまで!
みんな苦しいよ!
09論文は波乱!
こんだけ論文苦しいのにまだ就活あるんだぜ・・・
516 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:31:22 ID:BFbY8gSY
508
ホント?めっちゃ心配なんだけど。
管理計算ここまで減らすとは計算配点3割くらいしかなくないか?
計算根拠を聞くから数字はだせないとだめだが
波乱の論文で5300人のうち1500人ぐらい面接あきらめてほしい
519 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:33:52 ID:+C+8tLjc
等級別の原価配分の考え方って負担能力主義と発生原因主義じゃないの?
池辺さんごめんなさい
521 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:36:07 ID:ChNUnSnq
管理簡単だったね。ありがとう
監査:やや難
租税:普通
管理:普通
>>519 等級は負担能力じゃないだろ
負担能力は連産品だよ
9、8%と480億でてないのに管理は簡単だったとか寝ぼけてる人いないよね?
(´・ω・`)
526 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:41:14 ID:McN+4S0/
等級別がオススメなのは簡単だから?
今年合格者何人くらいになるんだ?
>>525 実はそこ大事だよね
次の理論脂肪するからね理論は数字使ったほうが説得力あるからね
1680人
530 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 13:43:49 ID:+C+8tLjc
524
等級と連産の違いが問題文の製品の属性によってってとこの意味かとおもた…
す
自身あるやつ数字書いて見てくれ
さすがに負担能力はないでしょ
>>525 何それ?
事業部制は
新プロジェクト200億
資本利益率7%なんだけど
ちなみにB社の資本は15000
>>525 そこは出来たけど足切り間違いなし
数少ない書けた理論の原価配分も連産品のことだったらしい
差額収益は結局誰も答えない
数字をはっきり全部覚えてないしわざわざこの時間に調べて書くとか意味なし
最後の問題て控除するのは資本コスト?
>>537 だったら何で君は書き込んでるのかな?
自製か購入かくらいいいじゃん
>>541 別にそこくらいで来年にはならんだろ
差額収益が購入購入なら危ないが…
orz
自製
購入
にならないと理論変じゃね?
俺来年29だぞ
>>545 理論とは全く関係ないだろ
問題の流れ的にはそうだが
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 14:01:23 ID:WjmOzmqc
沖縄旅行最高だわ。
可愛い彼女も幸せと言ってるし。
今日は会計学かな?落ちついてね。
9月の説明会ではリクルーターとして優しく質問してやるから
今年と来年の合格者数どういう風になるのだろうか?
今までどおり3000人近くしてくれ
またまたザルって言われるぞ。しかも、ザルに二回連続で落ちたら…
サルだな。
今は財会か〜
セグメント出てるかな〜
諦めたらそこで人生終了ですよ。
おちんちんトランザム!!
試験が終わったらかわいい男の子とアナルセックスするんだ。
557 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 15:35:26 ID:5hgxGxtT
途中で抜けたけど…
ハッテン問題多すぎだろ。
558 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 15:39:12 ID:JngpKDii
ハッテン・マイケルとろけそう
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 15:41:47 ID:RRCVkwHI
何出た?
終了は5時です
今頃泣いている女の子もいるんだろうな〜
562 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 15:49:56 ID:xfxmXCra
8点問題
何で会計士補は監査論も受験しなければいけないの?????
何で会計士協会って政治力ないの?
医師会や弁護士会と比べて話にならん
財会簡単だった〜。
早く終わって出てきちゃったよ(涙)
569 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 16:18:59 ID:G26sRw1K
そろそろ山場も終了だね〜
でも一番の山場は明日の企業法なんだろうけど
会計士は才能なきゃ無理
人生潰す人もいるんだから、悪いこと言わんから早まんなよ
571 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 16:28:52 ID:luKDbS3E
実は今や会計学は一番山場じゃない科目なんだけどな。
実は山場なのは監査、租税。そしてカオスじゃなければ経営。
論文合格できるのは一部の天才だけなんだから、できなくてもクヨクヨするなよ。
別の道を探せばいいだけなんだから
論文式合格出来るのは天才?何で?
今年の会計学は去年より易化だな。
監査はやや難
租税は激難
入門生は租税で足切りの可能性が高く、才能ない奴は足切りの可能性が高い。ある意味ゆとりと無能ベテを落とすのにはよく出来た試験難易度になっている
才能才能って何の才能っすか
何の才能でしょうか
公認会計士試験を受けるに際し必要な才能とは「どのような才能」でしょうか教えてください
基本をしっかり理解しそれを論理展開出来る才能
>>579 自分には才能があることをわかる才能が必要なんだよ
やっちまったなww
>>583のレスをどんな気持ちで書いたんだろう
本試験で冷静に指示通りに解答できるのが一番大事。
メンタルコントロールが苦手だと普段いくらできても受からない。
>>579 「受ける」に際し必要な才能はありません
以上
もうそろそろ帰ってくる頃か。
どんなんだったかwktk
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 17:29:55 ID:G26sRw1K
2日目も終了か…
人生も終了か…
ま た キ ャ ッ シ ュ フ ロ ー か
お、帰ってきたか。乙
kwsk
理論キャッシュって2年連続やん!事業譲渡の連結予定通りでたね。
もうだめだぬむわな
>>594 大問丸々キャッシュとか
今年キャッシュ勉強してなかった奴多そう
最悪だ…
最後の問題の『のれん』が出なかった(´;ω;`)ウッ…
もう駄目歩まけ、たばはわなはむあわやた
会計学免除の俺に実力反映される問題かどうかkwsk
第五問のカオスっぷりにワロタwww
四半期
本支店
連結
事業分離
ってwwwww
混ぜすぎだろwwwww
今回の試験って全体的に努力が報われない気がするよ(´・ω・`)
603 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 17:42:59 ID:HGeUUEqh
めっちゃ簡単じゃなかった?
なんなん
初受験だが本試験てこんなむずいの?正直なめてた
勉強したことが全然役に立たん
理論とか作文状態
人あっての会社だからな。それが私の経営理念なのだよ。
負ののれん発生益
お前ら何年よ?
4年なら乙だな。今から民間就職頑張れ
むずい死んだ
サークルなんて入るんじゃなかった…
>>605 それはキミが勉強した気でいただけで実際には勉強出来てないんだよ
613 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 17:52:28 ID:ChNUnSnq
理論はほとんど埋没だろうね。。。
試験委員は全員の作文に点つけるんだろうか(:_;)
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 17:52:29 ID:JwY/RDw+
第五問 ジェットストーリームアタックでした
次から次に波状攻撃
あれはニュータイプじゃなきゃこなせねぇo( ̄□ ̄)!
Bへの事業分離の株式は0だよね?
てか、管理会計の差額収益はどっちなの?
頭の悪い才能のない奴ばかりだな
才能ないくせに会計士なんて受けるからだ
せめて簿価くらい与えてくれよ
そこまでして解かせたくないか
第五問カオスwww
理論部分も全体的にオーソドックス問題無しw
ヤマはストックオプション(笑)
え、理論埋没か?確かにヤマは出なかったけどリスクからの解放とかCFとかちょっと考えればいけるの多かった気がするが…まあタック生なのに理論ばかりやってたからかもしれないけどさ
第五問の「のれん」はスタンダードテキスト的中!確か、そのまんま載ってたよ。
ヒッーw
合格者が減れば就職難もなくなるし、難関資格としての威厳も復活するし、監査法人もゆとりを受け入れる必要がなくなり良いことばかりじゃまいか!!
理論の最後
債務額確定→発行価格で評価→流動負債
売却市場&売却しないといけない→時価評価→流動資産
しか書いてないけど大丈夫なのかな?
明日は金取がきても驚かないわ
四半期と事業分離絡めるとか殺す気か
2日目にモチベ下がるようなパンフ配るんじゃねーよ
15号館402教室のやついる?
試験官でワンピースのゲッコーモリアに似てるやついない?
でも四半期と事業分離が出るのはわかってた事だろ?
ただ単に勉強不足なだけ
でもこれうちらに配るってことは今年もそこそこ合格者出すんじゃないの??
と好意的に解釈してみた。
630 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:01:07 ID:l9Y2eBHq
大原生
タック生
それぞれどっちが論文に対応できるカリキュラムだったから頼む
今年は初日で脚きり確定したから。
で、会計士はリア充多そうだな
理論で難しいのなんてあんまりなかっただろ?
>>626 そうだよ。
0708のゆとり脳達が使えない上に問題ばかり起こすからね。
634 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:03:32 ID:hQAoO2aV
周りは大原のテキスト持ってる人が多く感じたけど、
タックな俺は隣の芝生の大原が青く見えるよ。
どっちが論文対応いいのかね?
O生だけど結構論文対応できたよ
636 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:05:24 ID:ChNUnSnq
今年は全体的に大原有利な気がするよ
管理はLECかもしれん
大阪事業部からの棚卸し資産の分、ボカって調整必要だったの?
>>629 こんなカオスにしといて歓心を誘うようなパンフ配ってんじゃねーよって思ったぜ
ジークエイジ!
>>624 俺もこんな感じの常識論しか書けなかった…
文中に一言も専門用語書いてないけど…
大丈夫だよね?
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:06:38 ID:G26sRw1K
今年も大原が圧勝するのかね〜
ここ数年毎年、大原が有利な気がする
TACはもうダメぽじゃない?
レック生にはなにが難しかったのかわからないぐらい簡単だった
アクセルがいいんでないか?
管理もあれだし。今年はセルゲームだな。
楽しいが受かる気がしない。
LECの社員沸いてるなww
俺もレック生だけど管理は簡単だったな。
だれか今までの科目の予想平均教えてチョンマゲ
レックはいいんだよ。
来年あるなら財務はレックか。
656 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:16:34 ID:ChNUnSnq
監査50
租税60
管理65
財務110
あたりが合格点と予想
>>652 その解答だと論理展開がなってないだろ
点は来ないと思ったほうがいい
監査40
租税48
管理42
財務76
だな
去年合格のTAC講師が今年受けたら普通に落ちそう
免除だったから受けてないんだけど理論と計算の比率はどうだったの?
管理と財務それぞれ
662 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:19:28 ID:H5Bu2ur+
>>657 なんで?
債務額確定→時価評価なしで取得原価
売却可能→売却により債務を充当するから投資の成果は市場価格→時価評価
一年以内に処分しないといけない→流動区分
繋がってない?
他に何を書くんだよ
採点によるが656は科目合格のレベルだろ。
監査 難
租税 激易
会T 激難
会U 易
基準は俺
俺は
社債→常に償還する義務のある債務になった→額面で評価、流動
国債→条項発動で満期保有能力なくなった、売買でも子関でもないからその他→簿価で振り替え→時価評価
って書いたな・・
あの問題が一番作文になってしまった
>>663 すげえなまったくわからんくて注記してみたよ
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:23:16 ID:PHmTzY/4
TACは短答答練でやったところが論文に出ちゃった感じだな
まぁ、書けなかったけど
今年は合格者1300位かな
新試験制度の最初の年はそれくらいだったし1300なら法人も受け入れきれるだろ
>>667 差額収益厨だけど、差額収益はどうなの?
自製→自製だよね?
僕は満期からその他への保有目的の変更として論述したお
管理の事業部はおもしろかったな パズル的な感じで。
ところで他からやって管理の自製購入だけ最後になって残り3分くらいだからパパっとやったら
購入0.6*100,000=60,000
自製(0.1+0.2+0.36)*100,000=66,000
おまけに購入なら回避できる賃貸料+16,000 =82,000
で自製なんて話にならねぇって結論になったんだがどこが間違ってたんだろうか
保有目的の変更白紙は即死かな?
財務会計の問題も面白いお
ストオプ・・
退給・・
個別なさすぎワラタ
セル方式とか…
なんか出題してる大学教授の講義受けてたら断然有利になりそう
678 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:27:23 ID:yL56rnhv
おれも保有目的の変更はだめってかいたよ。死亡だよ
満期目的変更できなかったがセル生産方式できたから相殺されるかな?
>>672 数学解いてるみたいだった
事業分離は
頭真っ白で差額金スルーしたから
0しかあってないわ…
思いっきり計算問題みたいな総合問題でた?
セル方式とかはズルいお
>>637 推定させてるわけだし
本支店の繰延内部利益考えたら必要だろ
元の難関試験に戻す考えでいいと思う。
大体、試験前にPCの前に張りついてろとか尋常にあらず。
52でしかも足きりがけっこうでるから1500くらいだろ。
監査 激難
租税 激難
管理 並
財務 難
と俺は思う。
保有目的変更ダメって書こうとしたんだけど貸与された基準にとりあえず
確認しといたら変更OKみたいなこと載ってたから保有目的変更しろーって書いた
パンフってなんのことだお?
セル方式は日経ビジネスとかに出てくる感じだよな
大学の教科書にはコラムとかで載ってそう
どうせ3000人合格だからできなくても受かるよ
>>624 それどこの?第四問?
A実質金融取引→理由→満期までの期間で利益条項あり→借入た現金は支配なし→返済リスクあり→実質借入金
B→実質A返済のため保有→市場あり→事業遂行制約なし→売却し換金目的保有→回収可能価額明らかにするべき→時価評価
Aが書きにくく自信はない。
その他評価差額金ミスった飛んだwww
まあ企業と選択できたらうかるからいいや。
なんか年を追うごとに勉強量と比例して点数とれる問題減ってない(´・ω・`)
他→満期はダメだけど
満期→他はOKなんだって
テキストより
セルは今年大原トウレンで出題
>>694 棚卸の未実現とその他評価差額金の調整がいるよ。
管理と財務ってそれぞれ足きりあるの?それとも併せて判断?
社債が額面発行と平価発行で場合分けした人いる?
間違えた棚卸の内部利益分やば
今年は合格者1000人だよ
管理は良問
できなかったけど。
2の1は捨てた
セルって何ぞ
財務の計算ってどれくらいできるもんなの?
>>699 社債は平価発行じゃなかったっけ?考えもしなかった。
完全に理論科目だな、会計学
どっちもあまり電卓叩いてないww
財務第五問は埋没でお願いします
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:40:06 ID:McN+4S0/
計算0点かもしれん…
監査 易
租税 普通
志保にとっては今年はいい問題だったな。
何とか半年遅れで会計士登録ができそうだぜ。
事業分離の計算TACテキストの例題と答練で出てきたその他有評価差額金あるタイプしかやってなくて
あまりの見た目の複雑さに、最初の連結するだけのところと、あとのれん&損益だけ全部0埋めて
早々に理論にいったんだが
あの事業分離の計算は難易度的にどんなもんだったの?みかけだおし?
まあ考えさせる問題ではあるな
ってか財務自体が全部埋没でしょw
努力に報いる待遇を。
計算は連CFができてれば良しとする
>>697 評価差額なんかあったのか
普通に差額でだしておわり
第五問計算とらせる気ないだろ
確かに財務は埋没だな。一部の人しかできないだろ。
管理は易化できたから助かった。
>>669 1000でも受けきれないよ。
三大で200づつ。
後は事業会社の経理でがんばってね!
理論重視したら、そんなに論理的思考力ある奴だけが受かるわけ?
まあ、論理的思考力なんて知ったこっちゃないけど
24日備えて、試験前にスーツをクリーニングに出して来た。
財務は計算完全に捨てて理論の精度を上げることに専念したんだけど、
やっぱり計算全く解いてないのは心証悪いのかな?
短答落ちが一匹混じってるな
724 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:44:57 ID:+C+8tLjc
パンフみたら事業会社普通におもしろそうなんだけど俺騙されてる?
以下管理簡単と言う奴は差額収益分析の答えどっちなったか答えてよ
>>716 俺も間違えた。事業譲渡の計算はとれたら科目いけるだろうけど、できなくても問題ないよ。二つのひっかけで7割はできてない。
転リース笑
大原ででたけど会計処理しか覚えてなかった乙
理由は相殺→売却
総額→事業目的でいいのかな?
連結は内部取引消去子会社がリースしてるにすぎないとか当たり前すぎる解答w
今回金融商品関係が大きなテーマぽいな
>>718 どう考えても事業会社の方が入るの難しいだろw
もうだめだ、受からない
今日簡単だったな
>>724 ここにいる奴というか会計士受験生は会計士のことしか頭にないから。
逆に会計士なんて糞だ、事業会社でビジネスやりたいっていう奴も世間にはごまんといるわけでs。
自分の価値観による。
さて明日の企業はまちがいなく難化だろうから勉強しないとな。
去年は比較的平易だったんてしょ?
>>732 事業会社でやっていくなら登録もあんまり意味ないのでは?
そうなるとなんで会計士目指してんだって話になってしまうが。
企業は二年連続で株式出るかな?
キャッシュが連続で出たこと考えると…
>>726 あってるの0だけかもw
てか簿価間違えたら売却損益ものれんも持ち分変動もおわりか
そんなひっかけは聞いてるの本質じゃないだろ
財務も簡単でした。ありがとう。
>>736 まぁね。名詞に箔つけることはできなくなるね。
今年は誰か一科目だけでも自信あるやつとかいるのか?
キャッシュ理論三年連続じゃね?
もうでませんとかいってた予備校しね
退職給付は?ストックオプションは?
明日の経営だけ受験するんだけど、今日までの様子を見てると相当カオスになりそうだな。
第五問の計算切ったやつが勝ち組。
何故なんだ?
俺がしつこすぎるのか?
唯一自信あるのれん償却額にマイナスつけ忘れたorz
748 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 18:54:18 ID:6mW899sB
でぶ巨乳試験官に気をとられて会計学爆死(^ρ^)
>>744 半分が簡単だったじゃん。B社への事業譲渡は話聞くかぎり死んだっぽいけど
>>739 と言いつつも金融庁がなんらかの対応を取る可能性はあるとは思うが
一般企業行けって言っといて
会計士登録させないっていうのも酷いとは思う
セルってどんぐらいの人ができてるの?
不安
経営は戦略論難、計算激難でみんな1時間半で退室と予想する。
結論:これからの論文は簿記不要、どうせ埋没w
>>745 そうだよ。
去年は経営の受験番号を書き間違えたか空欄にしたらしく足切りくらった。
就職はしてるから就職の心配はないけど、明日の試験が心配だわ。
合格者数1300人
大原 800人
TAC 350人
LEC 50人
クレアール 50人
アクセル 30人
諸派 20人
大原の経営選択は八割方できてるよ。
経営は去年が意味不明だったから、今年は平易な問題になるんじゃないかと言われているが・・
管理って難易度は並でボリュームがあった気がするな
あくまで主観だけど
去年難だった科目→今年簡単
な傾向を強く感じる。経営簡単になりそうな予感する
>>750 確かに。実務要件は段々ゆるくなってくるんじゃないかな。
あれだけ言ってるんだから。
>>754 経営だけってのも逆にプレッシャーだよね
偏差値51とかだったら一発アウトだし、
見たことないような論点の問題が出たら・・・
>>753 これからは全科目埋没で
みんな無勉で限りなく論理的思考力重視型になるんじゃw
756はセルの話しね。
経営以外全部免除って、他の科目がそれぞれB以上だったってこと?
>>768 去年受験番号見てたら、租税以外全部免除をとってる奴がいたからあながち嘘とも思えない。
簿記で問1できないとあとの計算ができないってのはやめて欲しい
免除って偏差値いくつ以上なら取れるんだっけ。
772 :
754:2009/08/22(土) 19:01:13 ID:???
一科目だけは相当プレッシャーがあるよ。
TAC,大原を受講+証券アナリストの参考書買って勉強してたから大丈夫だと思いつつも何があるのかわからないのが本試験。
今年落ちたら法人にいづらくなるし…
差額原価最初の計算はできたよ。
確か自製が11000千くらい有利だったかな?数字は忘れた。
購入にするとリース分は有利になるけど製品自体の原価はアップし不利になる。
埋没原価をみつけ、コストが動くとこだけ計算しないと単なる総額比較は点こないと思われ。
最初の理論で定義があってメリット書いてるからそれにあてはめる感じ
二つ目は捨てた。
セルは経営の知識でできた。1人が複数工程かねる→工程ごとに専門人員おけば熟練度は高いがコストもかかるしスピードもおそくなる。セルにすれば人員削除→コスト有利→1人が複数かねスピードアップみたいな感じで書いた。
個人的に差額原価は書き方で理論かなり差つくと
選択科目って受験者の割合はどのくらいなの??
7割くらい経営選択で、のこり1割ずつくらい?
経営は易化すると思う。
ただ、試験委員様の考える易化と専門学校に通う人にとっての易化は別物な気がしる。
易化を期待しすぎず明日もみんな頑張ろうぜ。
>>769 よく全科目合格にならないなw
ある意味器用だな
778 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:03:09 ID:R00sFakU
え、ABCって単位千円だった?
経営カオス希望
>>777 圧倒的な実力があったけど、租税で足きりくらったんだろうと思われる
読み違えるとまとめてぶっとぶ問題あったから
今回管理は第1問やって次に第2問の問題2やって最後に第2問の問題1
やるのがベスト?
予備校のトウレンは本試験形式にするべき。
一ページにあの文章量で作るべき。
高い金とっておいて手抜きすんなや
LECは管理余裕とか書いてるやつ大量にいるのに
自分の答え晒すやつはいないのねwww
つまりはそういうこと
>>771 今年は52が一括合格だとすると科目は59だろう。
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>774 おう…
俺は両方自製で
問一は5000有利
問2は2000〜3000ぐらい有利って書いてしまった…
>>778 いや円だと思う
確か単位原価四桁くらいだから千だと少数でてしまう。
てか記憶がもう曖昧
差額収益分析ってのはよう、機会原価をだな・・
24日の就職説明会って行かなくてもいいのかな?
M君M君って、誰がM字ハゲじゃい
差額原価分析は埋没だな。
指示が微妙だから切ってもよいかと。
差額原価分析の理由とセルのどちらかできれば平均だろ。
>>795 円 問題分みれば円
解答用紙だけ千円とかはさすがにないだろ。
つか千にしたら小数でるとこあんじゃね?
そんな気持ち悪い問題さすがにつくらんでしょ
昨日の監査と租税でやけくそ気味だったけど今日の財務と管理で盛り返したw
明日乗り切れば…もしかしたら…
お前ら何で会計士目指してるの?
財務の連結CFの問題みると、試験委員って
本当に予備校嫌いなんだね。
あのやり方はちょうど今年からTACはテキストから外したしね。
差額原価できなかった。管理は事業部がまだ簡単だったからできないと厳しいかな。
財務は理論が勝負だった。
もうだめだお。
480億 9.8%が実は一番重要だったりする
これできないとその下の理論二つとぶ。
てか数字ださなくても池辺で散々慣れてるから流れでわかって書けるけど説得力はなくなるから中間点になるな
数字だして書けば完ぺき勝ち組。
これで第二問の四分の一制覇。
注意したいのは第問ごとの偏差値だから第一問もまんべんなく第二問もまんべんなくとらないと片方の偏差値がたおちになる
>>798 すげえな解答もまだわからないのに。会計学は指示とかが多めだったからミスが恐いよ。
でも手応えあるなんて羨ま
のれんの金額が結局出なかったという。
>>801 へ?
事業部簡単だった…の?
数値だけでいいから答え晒してくw
なかなか実力出すのって難しいのな。
管理の事業部制の問1、xyで方程式作ったはいいけど、
焦って手が震えて、解けないでやんのwwww
なんなの自分wwwwwわらけるわwwwww
早く受かりたい
どんどん試験がカオスになる
おっぱい官が胸のところのボタンはちきれさせて
ぼいんぼいんだった・・・
おまけに配布の時肩におっぱいが・・・
気が散って惨敗(´Д⊂グスン
やば980億にしたミスった。
>>808 お前の「実力」って何?
受かったらそれが実力?不合格だろうが合格だろうが、試験本番のそれが「実力」だよ
>>807 最初の方は14000とか9.8とか書いた記憶がある
あとは覚えてないけど簡単だったような気がする
>>804 それ両方とも出てないんだが…
下の理論は事業部は拒否
本社的には投資って書いたんだが…
ちなみに内部振替 価格は足しただけの数値
差額収益もあってる自信ないし
等級と組別は一つ以外割り切れなかったし
俺の偏差値予想
監査 38
租税 35
財務 37
>>811 足しちゃった派だなw
まあいると思った
問題文はよくよまないとな。
今年は合格者激減確定した。
多く合格者だすなら去年みたいな問題にするはず。
ABCの差異分析は結局固定予算でとけばいいんでしょ?
もうだめだ。
管理も財務も難化しすぎだろ。部分点しかとれねえよ。
>>816 とか言ってる奴が受かってることもあるw
管理総合って途中から端数出るよね?
問題ぱら見でセグメント発見して死ぬかとおもたw
合格させろおおお
あ事業部の問題480も書いた気がする
>>824 904以外端数
等級はインプットかアウトプットどっちで解いた?
>>818 ほんと会計士試験は問題文をよく読まないとだな(笑)
連結CF、事業分離みた時はキタ!!って思ったのになぁ
事業部の簿価ぐらい普通に教えてよ
連結CFも間接法なら連結PL見させてよorz
>>817 だって配るのとか回収で張り切って小走りでぼいんぼいんだし
わざとボタンはずしてるのかと思ったら途中でしめてて
はち切れちゃったのわからなかったみたいだし・・・
すごい誘惑だった
財務の5問目、負ののれんになったのだけれど…。
経営会議方式の出題はなんなの?
流行ってるの?
834 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:26:50 ID:yL56rnhv
インプットじゃないの?
結局会計学はボーダー4割くらい?
>>828 アウトプットって指示なかったっけ?
幻を見たのか!?
事業部の480と9.8は解けなきゃマズイ
おれ席一番前だったから委員の集計時にみんなの答え見てたけど、八割はできてる
単純総合に近い形でやれって書いてあるから、
インプットじゃないの?
ちなみに俺は、1,482、904、1480、907
でした。
>>831 俺と同じ部類の人間だな。誘惑に負けるなら対策として前日と当日朝に処理しておくべき。
ただし試験中はすこし眠いな。
明日で挽回しようぜ。
833
読むの遅い人を落とせるから、とか?
>>837 はい俺今しんだ。
合格者1300なら落ちるかもしれないや・・・
08は、会議はまだまだ続く
今年は、会議は深夜まで続く・・・
お笑いじゃないんだから、そんなかぶせはいらんのだよw
もうそれ最後に言いたいだけやんw
1482
904
1575
944
になった…
完成品結合原価をうんたらかんたらって書いてあったし
しそんじひん評価額の控除忘れたorz
>>845 俺も等級間違えた、そこまでズレてないけど。
社長さんが単位原価あまり変わらないって言うから絶対違うって気づいてはいたんだが
解きなおす時間はなかったよorz
管理は計算簡単なようで実はミスってる人多そうだな。
俺は完成品総合原価書いたゴミだがw
1482
904
1441
903
結合原価云々はアウトプットの事だと思った
あれ、等級って以外と出来悪い?
こんな状態じゃ就活する気もおきないなぁ
俺も完成品総合原価書いたわ
おわった
>>852 周りの人たちと明らかに自分の答えだけがまさに桁違いで血の気引いたわ・・・w
管理
第1問
問題1
問1 @1482 A904 B1480 C906
問2 材料同じだから等級とかそんなん
問3 発生原因・能力負担
問題2
問1 1895・1135
問2 1,989,000
問3 @−126,000 A+150,000 B−1,004,000 C944,000
問4 (1)実際生産量の実現(ry・実際活動、基準活動的なこと (2)時間基準だと能率の影響がどーのこーの
第2問
問題1
問1 関連原価とか無関連原価がどーのこーので適切な意思決定とか
問2 自製
問3 自製
問4 セル・コンベア削減で電気代がどーのこーの
問題2
問1 480
問2 9.8
問3 @採用しない A採用する
問4 2100・1100・本社費・140・3000・−40
問5 700?
問6 能率の良否がどーのこーの
自信はそこそこ、頭いい人答え合わせしてくれ
やはりマモノがいるんですね
けっきょく原価配分の話は何か書けばよかったの?
計算力あっても意味ないな
来年はアクセス取るのやめるかな…
完成品総合原価を投入量基準で案分?それはちょっとはっちゃけ過ぎないか?
等級別は3つしか方法知らんから、完成量に等価係数で細工した数字で案分したよ。
あと、原価配分の2つの方法ってやっぱり原価発生原因と負担能力じゃないかなあ。
投入量は事前に判る(インプット)けど、大きさ重さ値段はアウトプットっぽいでしょ?
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:38:53 ID:lIO5vs7j
「完成品総合原価を結合原価として計算する方法」
完成品原価の段階までは原価が結合されていて、最後に按分
という意味ではないのか。
等級って、とりあえずXとYを一緒にしたボックス図を書く。
(もちろん、Yには等級係数を掛ける)
で、結合原価をだす。
シソンはXしか出してないから、全部Xに負担させる。
Xからは評価額をマイナスする。
完成品数量で割り算。
ってといたお。
>>847 まぁ、僕は事業部の問@問Aもミスったけどね…
差額収益が奇跡的にあっていることを祈る
あとABCの分析って習ってないよね?
本来埋没?
負担能力ってつまり連産品の話で出てくるやつ?
実は管理の平均めちゃ低いんじゃないのか・・・??
>>860 そうやったんだけど、なぜかずれたんだよな…
はああああああ
等級は
単純総合に近い方法(完成品総合原価を結合原価とする)
でやれって指示にあるから
2つの製品の生産データそのまま合算して、単純総合原価計算してから→求まった完成品原価を等価係数をもとに分けるんじゃねぇの?
午前の問題1の単位原価は全部割り切れなかったよね
>>862 おいおいそんなこと言ってるレベルで合格しようとしてるのかい
>>854 ABCって数値同じだけど逆じゃね?
同じくさいも数値は同じだけど能率さいが不利で予算さいが有利じゃね?
あとは自製でいくら有利になったかだな…
解答よろ
>>854 問題2の問1 俺1035と1895って書いてるわ・・・おわた
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:42:53 ID:lIO5vs7j
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:43:02 ID:yL56rnhv
Aが1135
Bが1895
じゃない?
ABCは数字大きい方がBじゃない?
レック生は管理できたと。
最初に計算教えるときに理論を同時に教えないとダメだと思うんだ
>>867 いやー連産品は短答後やってないから確認したかったんだ
そうやって書いたけど、正解は何だったの?
物理的等価係数、経済的等価係数
876 :
854:2009/08/22(土) 19:45:13 ID:???
やべぇwwww1035・1895逆にしてた
死んだ
っていうかさ、大手の監査法人どこも説明会満席じゃね?なにこれ
1135、1895
−1,045,000
−126,000、150,000、−60,000、944,000
監査終了→難しかったお…。でも次の科目から挽回すれば大丈夫だお
租税終了→答練より解きにくかったお…。でも、明日の会計学で取り返せば問題ないお!
管理終了→難問というわけではなかったけど、上手く解けた気がしないお…。でも、会計学は管理だけじゃないお!財務会計は絶対イイ点とるお!!
財務会計終了→実写版ドラゴンボールのDVD買いに行ってくるお。あれは不朽の名作だお。
財務会計\(^O^)/
5つあるドライバのさ、最後の1つ、あれだけ個じゃなくてhだったから
計算しづらかったな。
思わずそれを理論で書いてやったぜ!個でださにゃ分かりづらいでしょうがって
884 :
854:2009/08/22(土) 19:47:33 ID:???
>>868 問2が5000、問3が11,600ぐらい有利になった
メンテナンスコストだけ予算差異が0になるんだな
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:49:11 ID:y4F9pw+t
>>878に同じ
1135、1895
1,045,000不利
126,000不利、150,000有利、60,000不利、944,000不利
887 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:49:32 ID:lIO5vs7j
メンテコストはキャパ余りすぎじゃないのか。
>>870 やっぱそうだよね?それでやったら1470と926になったんだけど…この数字レスにでてない。。
はぁ〜、なんで事業分離の資産をあんなことにしてしまったんだろ…
ほんと、親にあわせる顔がねぇや
>>888 たぶん仕損品の処理の仕方間違ったんじゃね
891 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:51:21 ID:lIO5vs7j
>>888 おれたち、二人だけみたいだね。。。。。。
財務は理論だけやって計算は捨てても良かったな
理論量も多かったし
>891
俺もいるぜ!
1471 927ですけど・・・・
>>880 おまえセンスあるよwくそわろたw受かってほしいw
896 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 19:54:53 ID:lIO5vs7j
>>893 いや。それが。
我々非国民は1470.926なのであります。
全部のれんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってなった
事業分離の話題ばっかだけど、仮にあれがまあまあ埋没に近いもんだとして、
連結CFはみんなどんぐらいとれた??
アレもむずかったんだが・・・3つぐらいしか自信ない・・・
>>898 多分半分ぐらいしかできてないわ
一問3点×12=36点ってとこだな
理論が8点×3=24点
計60点
まあ半分以上は取れないといけない問題だよなぁ
製品A-1なのか部品A-1なのか・・・
>896
みんなそう書くな。じゃあそうなんじゃねえの!?
ウッウッウッ・・・・・・・・・
そういえば、昨日レックが会場出たところで予想問題みたいなの配ってたけど
的中してた?昨日はもらいそびれた
今日はもらったけど
>>899 半分取れれば十分でしょ。
間接法の原則法は誰もやってないでしょ。
もうだめだ
>>900 思ったww
一応部品って書いておいたけど
あんまあたってないよ
つーかあんな問題当てられる方がどうかしてるw
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:00:50 ID:yL56rnhv
差額分析は
5000有利だから自製
4400不利だから購入
にしたよ。
結合原価案分はアウトプットだよ
1470と926になるはじだ
>903
また来年から復活するのかな
わざわざ今年から消したところを出すなんて本当に予備校嫌いとしか…
Chaos The カリー
財務会計カオス過ぎるだろw
>>907 まあそう言われればw
今日は企業法だったけど、企業法はまだ当てやすいだろうから
軽く参考にさせてもらう
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:02:37 ID:y4F9pw+t
等級別の単価はみんなバラバラ
組別あってれば、致命傷は防げるって感じ?
ホント去年受かっといてよかったと思うわ
レックで配ってた企業の予想問題ってなにがのってるの?
アカスクにでもいくか
>>914 そこで組別も完成品総合原価で書いた俺が登場ですよ
連結CFの数値が合否を分けるってことで
おお!初めて1470、926になったってレス見たw
計算の都度四捨五入していったらそうなるよね〜。
連結キャッシュなんてないと思ってた俺がばかでした・・・
>>916 役会(それか株主総会)決議がないのに代鳥が株式発行した
無効にできる?ってやつと
監査役のあたりの話が載ってた
手元にないからこんなんですまんが
あの収益の認識のってポイント引き当てのと同じ話だよね
売り上げ控除していこうよっての
メンテナンス料の理論何書いた?営業量と関係なく発生してるからどうとか書いたが
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:07:00 ID:lIO5vs7j
>>918 おっと。
俺は
租税で受配の益金不算入二つとも血迷って加算したこまったちゃんだぜ
眠れなかったぜ。
東急は端数が出た瞬間で切ったけどなぁ。
よくみんなやる時間あったなと感心する。
928 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:07:48 ID:Sk/HJrZ7
小学生の時、空振りばっかの清原(巨人時代)をバカにしてたが
大人になった俺は清原に負けないくらい大きな空振りをしてる
空いてる席が目立った。会計免除はそんなに多くないはずなのに。
CFマイナスつけ忘れたの俺だけ…?
932 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:08:40 ID:SPkgl8dc
その他有見落としたのが悔やみきれんわ
最後理論の多さにプレッシャーかけられて精細な読み込みが足りなかったわ
おまいらよく管理の話なんかできるなw
財務の計算取れたのかっていう・・・
俺みたいに帰った奴がいたか。
割り切れたAだけ埋めて飛ばして2周目でじっくり解いた
その俺が1480 906というのだから間違いない
936 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:09:24 ID:lIO5vs7j
>>920 うん。
完成品原価を結合原価として計算って指示をどうとらえるかだよね。
>>932 同士よ
でも俺は東京事業部の資産簿価もあやしかったから
どっちにしても駄目だっただろうけど
取れてないからみんな話してない。
会計放棄集ってもう放棄していいのかね?
結論の背景読み込めば受かるって講師に言われたんだが・・・
今年は煽りが一つも無いなw
相当難問だったようだなww
俺この試験に受かったら・・・08組をバカにするんだ・・・
連結財務諸表ののれんって何になりました?
>>942 馬鹿にされてもいいから08で受かっておきたかった
LEC本科生の俺は余裕だったよ
947 :
921:2009/08/22(土) 20:12:06 ID:???
>>928 さらに租税総額表示厨だぜ
今日始まる前何度も問題だけはちゃんと読めって自分に言い聞かせたのに、最初にといた組別でミスったw
欠損事業分離だと…
S株式に事業株主簿か引き継げないよね
負債計上?
そんなにやばかったのか
USCPAに乗り換えた俺は正解だったな
とりあえず監査法人いければなんでもいいや
もうだめだ
明日行く気がしないorz
>>944 そういえばあののれんって3四半期だから償却額は3分の4して算定するの?
明日の経済学、ハロッド・ドーマー出るかな?
TACの答練でやったやつそのままでたのはびびった
>>950 会計士以外で監査法人入るって
何の魅力も感じないけど
>>944 のれんは30,000−3,000−2250になった。計算しなおす力もない
回収したときにちらっと見えた他の人も同じだったからあってるとは思う
>>955 いや、四半期特有の処理でもあるのかなーって思ってさw
>952
2250償却でいいのか?
>>956 ものすごいレベル低い書き込みに見えるが、俺も思ったwwwww
等級は
原料加工の係数だから
インプット
Yに係数かけたのを足したボックスつくって
総合やって係数で按分し直す
じゃないの?
原価まではきれいに出たよ
1480 907
になった
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:51 ID:McN+4S0/
端数処理で1円ズレたっぽいけどダメかな?
その都度って言ってもどこで区切るかは人それぞれだと思うんだが
>>956 多分勘違いしてるだけだと思うけど
正直第5問は最初ののれん取れなかったら他どこで取るんだってレベル
>>954 知らんけど出てほしいね
あれほど詰め込めばなんとかなるやつも珍しいし
話題になってないが
財務の最後の問題はなんなのだろうか?
968 :
952:2009/08/22(土) 20:16:24 ID:???
>>959 やっぱそうだよな
数少ない第5問計算の正解箇所だよ…
969 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:16:28 ID:y4F9pw+t
>>952 おれ、4分の3にしたよ
たしか四半期の減価償却費の処理に按分があったから
それと整合するように
でも、やってない内容だし、あってなくても別にいいや
負ののれんになったんだけど。
971 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:17:19 ID:SPkgl8dc
メンテナンスはメンテナンス削って能率有利差違は子孫に繋がるから駄目だと書いといたがどうか
問三の分析結果を受けてとあるし
>>936 ほんと、そこの指示どう捉えるか迷ったよね。どっちとも言えるような感じで。
俺は1468と925になったんだが…。
1470と926と微妙にズレてるのが気になる。
端数処理の問題なのかね。
ここ見てると本当にみんなが取れてる問題なんてあまりないよな
全党に比べて明らかに難しいよ、去年よりも難化してるのかな?
何より読みづらい、意味がわかりづらい
これが本試験か
等級なのに個じゃなくてKgできてる時点でどこかしらミスしそうで
組別だけやってさっさと次にいった俺は一体…
このカオスの状況で予備校の模試で監査法人の就職決められてもwww
みんなできてないな。
>>978 むしろカオスだから内定もらえるかも(゜∀゜)
連結キャッシュは簡単だったよな?
じゃないと計算難しすぎるだろ
予備校また問題的中!とか誇大広告だすんだろな。
984 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:22:32 ID:KXzJ8LJN
誰か管理の第一問、問題一
1482,904,1480,907になった人いる?
事業部あまりとれてないのでここでとれないとまじまずい…。
どうやってみんなのれん出したんだ…。
資本金 500,000
剰余金 300,000
評価差額 50,000
計 850,000
取得 510,000
株式 480,000
で +30,000で負ののれんって
おれだけなのか・・・・・
経営は知ってるか知らないかだから、企業終わったら日経でも読んどけ
企業は阿部ちゃんレジメに貼ったポストイットでも眺めとけ
>>978 だよなぁ。
漏れは大原でずっと2次目標超えて、公開模試も上位だったが、
終えた感想としては気持ち悪すぎるw
面接で手応え聞かれても、致命的なミスはしていないから大丈夫だと思うとしか答えようがない。
>>985 残念だけどS社取得したのは1年と三四半期前だぜ
貸借対照表の群の下に書いてある
991 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:24:42 ID:lIO5vs7j
そもそも益出しのために、
移転事業への支配を維持しつつの形式的な売却しようなんて考えるなよ社長。
と。
KY庁から大手法人に年収下げて今年はそれなりに頭数確保してやれって圧力かけてるってよ。
>>985 剰余金300,000ってのは支配獲得1年後の値だな
TAC大勝利wwwwwwww
>>988 君ほどの成績なら致命的なミスさえしてなければ合格できるよ。
ってか、もう勉強する気起きない
いくら模試でいい成績とっても、これじゃあ・゚・(つД`)・゚・
連結時の諸資産の簿価−諸負債の簿価=純資産
>>985 連結したときの資本金とかの金額が違ったはず
999 :
989:2009/08/22(土) 20:26:00 ID:???
すまん訂正
わけ分からないこと書いた
でも、純資産は750000になった
1000 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/22(土) 20:26:42 ID:G26sRw1K
1000なら不合格
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛