______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
監査の・・・は自他共に認めてしまうんですね。
ところでみんな簿記はどの程度やる?
問題集って結局量が無駄にあるので、もうやらんことにした。
連結、企業結合はレベ答とグレ等
そのほかはテキスト+レベ答グレ等でよくね?
管理は去年のレベ答やってる。そしてグレ等はまだといてない。
どこが今年でそうとか池辺先生がグレ等で言ってるだろうから
それを聞くためにも後でやろうと思う。
帳簿組織の裏技を聞いた。
英米式と大陸式の違いさえあやふやな俺には有意義な内容だった。
帳簿に関しては、過去問研究がとパワポ集だけやって短答に進もうと思った。
裏技講座の
一問一答問題集「租税法」完全解説講座
ってどうだった?とろうか検討中。
だれかレポ頼む
前スレで誰かがイマイチみたいに言ってなかったっけ?<租税裏ワザ
法人税の全体を復習できるような内容みたいだったけど。
>>7 そっか
良問だからしっかりやってみてちょ
レクは通信でも早めに送付してくれるから、それが一番のメリットかも
直前に新しいのが来ないから。
法人税の計算について
グレ答+テキスト例題
か、
グレ答+一問一答問題集
のどちらで回すか思案中
どっちがいいかな
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 17:16:27 ID:8eG2f+4t
グレ答+一問一答問題集だな
榎本ちゃんが講義内でちょこっと言っていた
元試験委員が書いたって言う「租税法 攻略本」を買ってきたけど
レックの理論問題集やる前に一読するとかなりよさそう。
微妙だったよ
「租税一問一答」は取捨選択よ。
講座では第1章法人税の概要、つまり初歩の初歩から始めるから、全部聞く必要はない。
租税一問一答についてレスくれた方々
ありがd!!
もうちょい様子見る
>>14 パラパラ見たけど特別良いとは思えなかったな。
>>1 「終結」とか言うなよww
あと、もう片方の岡ちゃんも入れといて。
租税一問一答
講座はともかく、教材の出来は良いと思う。
他校の自習室でも、イケベーの理論問題集に続いてお目にかかれる数少ないLEC教材である。
租税一問一答
所得税消費税はないんだよね
こちらはグレ答+テキスト例題
でいくしかないか…な?
問題集までやる余裕がない
答錬で十分
>>8 報告サンキュー!
ところで2時間で本当に帳簿全部終わるの?
騙されてない?
>>24 帳簿の記帳ができる帳簿組織の鬼を目指す趣旨の講座じゃなくて
20%の正答率(勘)だった人が90%程度の精度で当てられるようにする講座だそう。
私が特によかったなと思ったのは、
パワポ使ってるから元帳の記帳の流れが分かりやすかったところかな。
少なくとも3,000円損したとは思わなかったよ。
いまどき、帳簿組織なんて短答で出る?
イケベさんの理論問題集ってLECの受付行けば買えますか?
買える場合は、いくらくらいでしょうか?
買えなかったと思うよ。
レベ答の管理をとるか、論グレ講座をとるか、ヤフオクかですね。
>>26 最近ではおととしに出てる。
俺も今年出る可能性は低いと思う。
だからこそ、2時間でかけられる保険に意味があるんだと思う。
特商だったら簡単に保険かけられないから、捨てるしかない。
それはそうと、パワポの威力を改めて実感する講座だと感じた。
今後、簿記の講師はパワポ使えないと駄目な気がする。
もう少し待てば、理論対策講座が開講されるはず。
4〜5月頃。
去年は講座+問題集、問題集のみ、選択可能で問題集のみは5000円だった。
おそらくLECの貴重な収入源になるから今年もあるはず。
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:06 ID:ros1ZcbU
>>27 他校の人なら必要なくね?つぶれるだけだよ。
>>26 出ないとはいえないから少しでもやるってとこでしょう。
今年の管理会計はどこ重要よ??
帳簿は2年に1回出るから今年は出る
って5年間受験生の人が自信満々にいってた
>>33 帳簿は確かに2年に1回の割合で出てたんだけど、去年が2年目で出るはずだったんだよね
>>29 確かに帳簿をパワポで解説すると分かりやすいだろうね
それに加えて、カッチーの授業での使い方のうまさは際立ってるし
二時間で三千円だったら損をしない授業だとおれも思う
浅野先生って昔は西村って名前じゃなかったっけ?
しかもずいぶん太ったんだね。当時はもっとスマートだった。
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/12(日) 23:45:26 ID:Y8rmhhhW
前スレで租税レベについてレスしてくれた人、ありがとう。ついでに、租税のグレ答って難易度はレベよりも簡単なんでしょうか?それと、グレ講受けた時に榎本さんが理論は答錬でまたやります的なことを言ってたが、やはりとった方がいいのかな?どなたかマジレスお願いします。
去年の08の短答って財務以外は割と簡単だったとか聞いたけど、全体の何%とれば合格だったの?68%くらい?
>>37 論グレとレベ答の計算問題のレベルはほぼ同じくらい。ややレベ答が難しい気がするけど。
論グレは、理論問題のアウトプット練習や時間配分の練習にはよいかも。榎本先生の解説は理論中心。
でも理論の添削はかなり雑です。添削というよりは採点って感じ。
あとレベ答の解説も時間が余れば、理論問題集から抜粋したものを解説してくれてるよ。
>>38 65%
俺も今、カッチーの帳簿組織聞き終わった。
ややこしいな。
きっとカッチーじゃなかったら理解できなかった。
現代的な意義が失われた論点。
短答で出題されることを願う。
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 12:26:09 ID:twNSegz3
すみません質問させて下さい。会計士の入門の学校を検討しているのですが
LECの1年短答式合格とリーズナブルな授業に魅力を感じています。しかしながら
入門の講師が一括して各科目を教えているとのことですが、私の地域の講師は
会計士ではないかたです。無論会計士がどうかだからではなく教え方がうまけれ
ば問題ないと思います。ただ簿記、管理、財表、は実務経験がなくて良いと思い
ますが監査は所謂公認会計士マニュアルみたいなものですよね?となると
やはり実務経験者で具体例を混ぜてもらったほうが理解が進むのかな?と
思います。学校に質問しましたが、大丈夫です。といわれただけで理由が
あいまいでした。実際に受講されている皆さんの感想を聞かせていただけたら
幸いです。
公開模試第二回解いたけど、企業法が俺にとって難しかった・・・
曖昧な知識があると却ってダメだね。精進しよう。
公開模試って論文の?短答の?
短答。
通信制はもう二回目が来てるんだ。
46 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 13:39:07 ID:WVRHxO3t
>>41 関係ない。実務経験ある人のほうがいいというのが幻想なのは、
lecの監査論の上級講義をみればわかる。
おっと、大田批判はそこまでだ!
企業法の山アテm3,000円だし期待してなかったけど
充実したレジュメでワロタ
>>48 企業法 4.5割
監査論 8割
管理 8割
簿記 7割
財表 3割ちょい
公開模試第二回は、企業法どころか財表までぼろくそでトータルで60〜63%ぐらい。
二択まで絞ってミスるのは、基本知識があやふやなんだろうね。
租税法理論問題集いいな
去年のアクセルの理論対策講座よりはるかにいいな。
>>50 計算バカ乙
つってもこれから理論詰め込んでいけば受かると思うよ。
53 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 18:19:26 ID:WXiw7MHM
池邊先生って入門教えてる?教えているとして、入門だけだといくら位?
>>41 試験委員の大半は実務家ではない
受験生の大半は実務を経験していない
この二点からだけでも、実務家が講師である必要なんてないって思うけどね
ただし、おっぱいティーチャーがたまに実務の話を挟んでくれたのが理解の
助けになったことだけは確か。ただし、気にするほどのことでもないと思う
よ
56 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 19:40:25 ID:twNSegz3
みなさまありがとうございます。LECに申し込みしようと思います。
私は簿記1級の試験のとき1回落ちまして工原の理論が簿記が1級でも出るようにな
りまして、あの分厚いテキストを読む気なく会計士受験生の友人に相談しました
ところ6時間だけだからだまされたと思ってDVDみてみ!といわれ貸してもらって
池辺講師のあの薄い短答テキストの1問1答で簿記1級の理論できました。
その後池辺講師が会計士でないことを知りました。やはりどこの世界でも
優秀な方がいて、実務経験があるかどうかは関係ないんですね!
ありがとうございます。
>>55 おれはおっぱいティーチャーのおっぱいを揉みたい
おれはおっぱいティーチャーのおっぱい評価手続きで評価の妥当性を立証したい
租税問題集答案が長いんだよな
あとおっぱいティーチャーがやや目を閉じて斜め下向いたら
財表のあいつに似てた
おっぱいてぃーちゃーって誰?
浅野先生のこと???
>>56 自分も講師が合格者である必要なんて全くないと思う。
試験に受かる能力と教える能力は全く別物だから。
去年TACで今年LECの自分からすると、講座の質はLECが確実に上。
安心してカッチーその他についていけばいいと思うよ。
てか思うんだけど、、経営学は会計士じゃ教えられないと…
>>63 合格者講師主義のTACでは、ファイナンスを知らない合格者が経営学を教えていますww
ファイナンスでまともなのは岡ちゃんと柳瀬だけ
岡田ちゃんは、もう少しだけ分かりやすく解説してくれれば無敵なのに。
論グレ第一回目の衝撃は忘れられない。
攻撃に夢中で守りがなってないよな
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 23:03:06 ID:Ha3JB6Pq
企業法の一問一答って全部で何肢あるのか数えた人いる?
やれどもやれでも終わらない。
今年は千肢じゃないの?
今年合格したらおっぱいティーチャーと結婚したい
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 23:23:46 ID:twNSegz3
おっぱいティーチャー未婚なの?俺がデートにさそう!
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/13(月) 23:42:27 ID:Ha3JB6Pq
>>69 千かあ。分厚いからもっとあるかと思った。
企業法の一問一答、網羅性があって安心できるね。
去年使ってたアク○ルのより全然イイ。
>>73 去年のあの試験で短答に落ちた君は教材の責任にしたいんだろうが、アクの企業法でも十分だったが・・
夜アカ再び
77 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 12:01:54 ID:xcbxmQ5i
夜アカ短答落ちだったんだ。
夜アカってLECスレにまで出張してるのかw
勉強きついね
ね
監査論の論グレ答案のあいまいな問い方にようやく慣れてきた。
この読解力が本試験でも生かされるといいなぁ。
夜アカって何?
夜アカって最近出没しないね
おっぱいバレーよりおっぱいティーチャーの方がいいな
86 :
花山薫:2009/04/14(火) 18:15:02 ID:???
>>83 最近かげ薄くね?
安定というか、無難というか、普通だよな。
LECで租税といえば、一問一答の方が先に思い浮かぶ。
俺はLECといえばおっぱいティーチャーしか頭にない
88 :
渋川剛毅:2009/04/14(火) 19:01:09 ID:???
裏ワザ講座に「合格したら一肌脱ぎます」みたいなのがあれば、LECの経営は合格率とともに安泰であろうに。
>>88 なぜか池邊先生と滝に打たれる修行をするシーンが浮かんだ。
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 20:51:32 ID:6wRDbh8V
LECのテキストって分かりやすいですか?
>>90 入門講座?上級講座?
入門は他校だったからわからんけど
上級は、とても勉強しやすい教材だと思う。
めちゃくちゃ分かりやすいとまでは言えないけど。
俺はおっぱいより明日香タンの方が好きだな
>>90 去年、今年で、入門も上級も相当わかりやすいテキストに一新された。
みっちーこと水戸講師の恩恵である。
今日なぜか内の校舎に浅野センセがいた
話しかければよかった
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 21:52:20 ID:+X2cjDPp
なんかVBで受けてるのに自習しつつかわない奴って結構いるんだな
97 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/14(火) 21:56:06 ID:6wRDbh8V
>>91 >>93 ありがとうございます。実は、フォーサイトのテキストになる前に1度LECで受講していたのですが、また、を勉強しようと思ってお伺いしました。
だから、夜アカって何?
夜間講座なの?
夜のアスカ先生 略して夜アカだお
なら夜アスじゃねえかwww
夜アスホール
LECの財表テキスト(上級?)を受付で見せてもらったけど、テキストっていうか問題集みたいですね。
LECってテキストはあれだけなんですか?
短答論点とか一切載ってない感じだったし、論文論点にしても論点ごとにぶつ切りで相互の繋がりとか全体像とか全体の流れが分かりづらい印象を受けました。
いわゆる普通のテキストも配布した上で、レジュメとしてああいうテキストが配られるなら最高だと思いましたが。
どうなんでしょう?
短答論点とかが載ってる、普通のテキストは入門で貰えるんですかね?
それとも上級でも別にそういうテキストがあるんですか?
>>98 アクの企業法模範解答だけ、他の学校と違っていたというみんな知っている事実を
2ちゃんでしつこく追求した企業法オタのことだよ。
詳細は、過去のアクすれみてみ。
>>102 たぶんそれは上級講座(財表)の論文テキスト。
今年に限って言えば、いわゆる普通のテキストは上級講座では配布されませんでした。
去年は普通のテキストが配布されてたけど、正直言ってまるでつかえなかった。
>短答論点とかが載ってる、普通のテキストは入門で貰えるんですかね?
短答特別講座(入門生用)、短答ポイントアップ講座(二回目以降用)で
今年は短答テキストを3冊もらえたらしいです。
>>104 財務会計論(理論)のテキストで、確かテキスト@と書いてあったと思います。
上級講義のテキストだと思います。
>>105 普通のテキストは配布されないんですか!驚きです。
論文論点が見やすくまとまっていて、いいなーと思いましたが、
いわゆる普通のテキストもないと網羅性に欠けますね…。
論文でも短答の知識も少なからず問われているので。
私は他校生なのですが、LECのテキストを見て、「目から鱗」でした。
>>106 入門で普通のテキストはもらえる。
短答用の逐条解説3冊も普通のテキスト。
上級で使う論文テキストだけ今年からああいう形。非常に便利。
>>107 なるほど!
それでは上級だけLECって人は困りますね(笑)
確かにあのテキストは、レジュメみたいで、よくまとまってて便利そうですね!
あのテキストだけでも販売してくれればいいのに!と思いました。
池辺先生の管理会計論の理論対策講座って今年はやらないのかなー??
08では3月にやってたと思うんですけど。
ご存知の方います?
受付で聞いても「分かりません」って言われちゃって…。
去年は5月。もうちょい待て。
レベ管理を普段取ってるんだけど、論文総まとめは重複?
やらなくていいよね?
>>110 理論対策講座、去年は…
開講日
■通信教材発送開始日:租税法 2008/04/30(水)
■通信教材発送開始日:管理会計論・財務諸表論 2008/04/16(水)
■Web視聴開始日:全科目とも 2008/04/15(火)
■テキストのみ発送日:全科目とも 2008/3/5(水)
でしたよ。
理論対策講座、今年はないとかちょこぱんが聞いてきたんじゃなかったっけ?
予定変更して急遽行う可能性もあるけど。
管理の理論問題集は使いづらいから嫌い。
もっと簡単な日本語で書いて欲しい。
みなさんは自分の言葉でかけるようにっていうくらいなら
最初からもう少し簡単な日本語で書いて欲しい。
おれは池辺はナルシストだと思う。
おれもいけべ先生は作問能力は高いけど…
と思ってる
国語力が足らないのでは?
確かにちょこちょこ専門書的な表現がある気はしますが、「専門書を読めない会計士」ってのはどうかと思いますし
「○○でも分かる管理会計!!」みたいな本しか読めない、もしくは読む気がしないってのはやはりどうかと思います。
授業もあまりうまくないでしょ
byアクセル荒井
まさに
「無視 賞賛 批判」
>>116 まあ、国語は苦手だけど
個人的には難しいことを難しく説明してる気がする。
難しいものを簡単に説明する能力が必要だと思う。
専門家になれば、イヤでも勉強するから専門書も読めると思うしさ。
受験生の間くらい、時間もないしさっと分かるように簡単にして欲しいって感じ。
わかるかな、その点田坂はよかったね。あんだけうまくしゃべれる人もいないね。
そういえば、思い出したわ。
現役のとき、センター99点だったわww
浪人して101点。古典2年連続0点だったww
我ながらやるきねーw
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 16:31:12 ID:oTCeKtrt
田坂、復帰してくれないかな…。
PJの某ブログみたけど、渋谷すげぇ混んでるな。
不況になると専門学校うはうはだな・・・
おれは池辺先生の授業すごくいいと思うんだけど
まぁナルシストな表現を用いることが多いのは否定しない
でも、あの程度なら個性レベルかと
うーん。田坂さんはよかったんだね。
授業受けたことないから、日商一級テキストの著者としてしか
知らないけどいい先生だったんだね、やっぱり
入門田坂上級池辺の俺最強
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/15(水) 21:07:40 ID:Kp3VE9Zs
理論問題集の言い回しは参考文献の引用だよ
俺も入門田坂だった。
田坂の理論問題集使って勉強してるょ
言い回しより難しい漢字のほうがキライ
特に範疇がキライ
経営グレ講ファイナンス聞き直すやついる?
スッカリ忘れ気味なとこあるからもう一回聞くかな。
岡田板書は後から復習しずらいからノートとらないとだめなことに気付いた。板書がごちゃごちゃしすぎてる
入門田坂って何年目だよ!!
入門といえば柳沢の時代なのに・・・
田坂入門は07でした
134 :
126:2009/04/15(水) 22:54:14 ID:???
今年で受験2回目だよ
アクセルで08目標入門田坂受けた
で、管理の理論対策講座はやらないの?
はやるよ
>ちょこぱん
妹のパンツの匂いを嗅ぎながらアナニーに耽る奴だけど、
>個人的には難しいことを難しく説明してる気がする。
>難しいものを簡単に説明する能力が必要だと思う。
↑は、その通りだと思う。
どの業界でもそうなんだけど、アホにでも理解できる様に説明できて
初めて専門家と認知される。
さらっとうそつくな
おっと岡ちゃんの悪口はそこまでだ
おれかれこれ受験3年目のベテだけど。
しかも短刀ベテ・・・・。
なんか凹むわ。ちなみに大学受験時代偏差値70とか
科目によっては出してた。
もう撤退しようかな。
>>141 だがこのご時世、撤退したところで・・・だし、難しいよね。
>>141 いやいや、余裕でしょ。
俺の友達短答三回目で受かって論文も突破したよ。
俺だって、二回目でうかったけど、初日失敗して25点しかなくて
もう半分あきらめてて、毎日ライヤーゲーム見てたけど
挽回できたし。あきらめないことが肝心。
今からでも理論はいけるでしょ。
>>138 それでも受からないから、アホはアホなんだろ。
難しいことを簡単に説明されると、アホは難しいことが分かった気になる。
でも、分かったのは簡単なことだけ。
だから、結局受からないんだよね。
企業の山あてレジュメいいな。
読み込むのに1日あれば1回転できそう。
論文対策の企業講座に期待!!
141はどこ大?
みんなどこ大学でてるのよ。
おれっち、立命館
あのふいんきじゃ周りの人に声かけられないお・・・
【論文】
連結→「旧」基準
企業結合→「旧」基準
何だよね、結局
カッチーは、元会計士。
これ、マメな。
入門盛況だね
財会カッチー管理イケベーの入門クラス作ったら無敵だと思うが、なぜ作らないんだろうレックさん
カッチーとイケベーが疲弊するからだろう。
いまでさえ働きすぎなんじゃない?
企業法のヤマ当てっていいの?
短答ポイントアップよかったから、とるか検討中
上で別の人が言ってるけど、レジュメが結構いいよ。
間違いやすい論点とかよくごっちゃになる論点が整理してまとまってる。
簡単な例だと、現物出資での発起人の責任が過失か無過失かなどなど。
商法だと、高価品の特則があるのはどれだっけ?とか
短答企業法が得意な人は別にとらなくてもいいだろうけど、少なくとも俺には有用だった。
>>153 でも入門の講師と比べたら講義数かなり少なくない?
テキストや答練作りで忙しいのかなー
上級の授業受けてると、この話入門で聞いときたかったなーって思うときがたびたびあるので、
だったら入門から担当すればいいんじゃんと思ったんだがね
>>155 さんくす!
一問一答の図表をコンパクトにした感じなのかな?
直前に回すのに一問一答の図表は多すぎだと思ったから、値段も安いしとってみます〜
おまえら、イケベー、カッチーに入門やられたらおっぱいはどこいけばいいんだよ!!
最近メルマガ読んでてLECの経営好調な気がする…
>>157 図表コンパクトというか…
例えば
(タイトル)設立
(アドバイス) 去年は……、今年は…ここを重点的に学習。
(説明) 1変態設立事項
(1)定款の手数料は…
(重要条文抜粋) 32条 発起人は…35条、
(図表)
一問一答の図表+逐条解説+シムラーのコメントがイケベーの短答テキストみたいにコンパクトにまとまった感じだな
全55ページ
くれぐれもWEBで受講しないことをおすすめするわん
入門、柳沢先生とかなんでしょ?
俺、入門はTACだったけど、今のLEC入門の方がよさそう。
TACの李先生とかそんなに悪くはなかったけど、企業法とか経営学が最悪だった・・・
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/16(木) 20:35:08 ID:26G14lwl
企業法と経営は上級からが勝負だからいいじゃねーか
08入門経営学にはびっくりするぜ
これからはどういうふうに講座分かれていくんだろね
個人的には
入門講座
担当対策講座(ショート・ロング)
論文対策講座
に集約されそうと思ってるんだが
今とほとんど変わらんか
裏ワザが増えそう。
裏ワザ専門講師とかあらわれそう
>>156 入門は一人の講師で担当するシステムだし、
性格的にあの二人はあわないような
会計士講座はとにかく脱落者が多いらしいから
少しでも歩留まり上げるために接近性の高い柳澤が最適だと思う
入門からあの弱気な清原みたいな顔みたら客逃げ出すぞ・・・
>>158 おっぱいは中小法人への就職が決まったようだから
そちらの方に全力投球ということでぜひ
別におっぱい講師悪いなんて誰も言ってないお
去年のレベ答のテクはよっかたお
入門講座で渋谷と横浜を迷ってるんだが、横浜の情報ない?
横浜ってイケメンの人?
無料体験講座にでて話を聞くのが一番じゃないかな?
イケメンは渋谷でしょ
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/16(木) 23:37:47 ID:Qw6mzVcZ
イケメンって誰だよ
>>166 通信だったら関係ないじゃん
接近性とかよりも分かりやすい方がせったいいい
俺、メルマガとってるのですが
先日渋谷校で開講したみたいだけど
満杯でTVをだしたみたい。
受験生増えてるの?
ふえてるよ
以前なら外資金融系目指してた層だとか
就職難民が群がってるみたいね
会計士協会は「合格者減らしてくれ」って要望出してたし、
短答年二回になるし、今年受からないと実質競争率上がっていきそうだな
店員「ただ今キャンペーン中のクーポンはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「クーポンはお餅ではないですか」
ぼく「いえ知りません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「お餅ではないということでしょうか」
ぼく「ちょっとわからないんですが」
店員「当店のクーポンをご存じではないのでしょうか」
ぼく「はい」
店員「今キャンペーン中で配布させていただいてます」
ぼく「お餅をですか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
まあ合格者はへランだろう
ベンチプレス80キロあがるようになった!!
私も中学生の頃は60キロ上がりましたが
今はもう・・・
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 01:29:40 ID:rK07pgWZ
渋谷満員の原因はタック渋谷に比べてもともと教室が狭いからだと誰か言ってやry
182 :
178:2009/04/17(金) 01:41:52 ID:???
>>180 中学生で60キロってけっこうすごいよね??
俺は半年前から筋トレやりはじめたからわかんないけど・・・
>>181 でも去年まで閑散としてた通学講座が満員だぜ?
講義や教材もかなりよくなったし、受講料も他に比べたら価格破壊だしなぁ。
俺が入門のときにlecがこんな感じだったら、確実にlecにしてたわ。
つか校舎閉鎖ラッシュだからじゃね?高田馬場もきえたろ?新宿もあぶねーんじゃないか?にしても通信だと自習室金とられるから俺は大学図書館だな
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 03:20:15 ID:4wHZ6rE1
通信でも自習室ただでつかえるよ。単科でなければ
ストックオショションってさ、付与日に費用処理する理由がいまいちわからん。
テキスト二冊目に入ってから、いろんな論点で、なぜ費用処理するのか?ってのが多いが
ここでいう費用って何?
ストックオプションは付与日に、従業員と追加でたくさん働くっていう契約をしてるようなものなので
付与日に仕訳切るっていうが、まだ働いてないのに何で費用処理できるの?
費用の定義って外フレと資産負債アプと収益費用アプですこしづつ違うから
こまるわ。
期末に仕訳きるんじゃね?
そうすりゃ見積もりのうち、例えば10か月分は計上できるだろ。
従業員もヤルキだしてから10ヶ月追加でインセンティブ分働いてるからね。
今年の短答中間監査普通に出るんだね
四半期も出る
四半期は当然だろ
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 08:47:39 ID:VSnGwQWK
多分四半期は短答で1問出る。
論文は予備校の予想どおりには出ない(予備校がヤマはるとこは出ない)から、おそらく出ると思わせてのフェイク止まりだろうな。だからその分短答で聞く。
予測主義と実績主義の会計処理を聞くと見た。
実績主義のくせに棚卸資産の処理とで例外ありってのしか想像がつかない。
ちょこぱん今年のタン等は受かりそう?
もう余裕で受かりそうだよ。
この調子だと、おそらく二日目は流す感じかと。
195 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/17(金) 12:18:35 ID:rK07pgWZ
二日目? 論文の話か
ちょこぱんで余裕なら俺も大丈夫そうだ
ちょこぱんはすげーんだぞ。
通学してえよ
>>192 切放し法洗い替えの話?そーいや四半期は特有処理は三つだが簡便な処理はけっこうあるがテキストのは覚えちまったほうがいいかね?
まあだいたいみればわかるんだけど
>>187 付与日というより期末ごとに仕訳だな。付与日ごとに仕訳きったら煩雑すぎ。
付与日根拠は、付与→勤労意欲上昇→企業に労働サービス提供(一生懸命働く)→企業はただちに提供されたサービスは費用化(労務費化)。つまり従業員の労働サービス提供と企業の費用化は同時発生してるイメージ。
グレ管六回目品質管理は本試験でありえるくさい問題だな
去年の原価企画みたいな感じかな
グレでもけっこう網以外を意図的にだしてるね
。
計算の正答率は五回目六回目(六回目の差額収益は捨ててしまったが)わりかしいんだが理論がな〜。いまいち。
時間足りない。管理理論て答案構成あんま関係ないよな。
租税グレ答7ワロた
スタジオ収録は破壊力ありすぎる
経営学のレベ答とってる人いる?
なんで担当公開模試の話題がないの?
いくらくらい取れていればいいとか、何点とれたかなど…
今日は第二回だね
そうなんだすごい
去年の管理と租税の理論問題集あるんだけど、授業ではランク通りに解説したの?
ABランクは一応やってみたけど取り扱った問題も大体一緒かな?
>>207 今年はグレ講レベ答受けずグレ答のみだがかわってないと思う。(租税は免除だから知らん。)グレ答レジュメの理論問題集の参照箇所の指摘が昨年理論問題集と一致してる。
試験委員発表前に理論問題集できあがってるからあまり変わらないんじゃないかな?
というか試験委員の影響はあんま関係ないんでない?
特長的なのは答練でだしてく感じだと思う。
大御所の清水 加登がきえたから今年はどの大御所マークしてるかわからんが。清水→伝統的原価計算
加登→原価企画 が比較的重視してる研究分野だったらしいが、今年はどこ山なのかな?
ベースフリープラン大原で管理の通常の答練もやってるが個別原価計算、セールスミックスはくさいのかな?
短答でしかあんまみない論点だが論文答練ででてるからね。
>>203 いや 昨年より難解なのはさすがにないしょ。
オーバースペックといわれるレベはいらなくないか?昨年のデリバティブは外貨からめてるからどの資料使うかでも非常に難解。
レベはやらずホームページにある岩城の講義ノートあたりを消化したりしてるよ
まあネタはこれに詰まってるのは間違いなさそうだからな。
いま管理会計の入門やってるんだけど平野先生のあの薄着姿みてたら
もうたまらんね。
岩城の講義ノートってなによ
>>211 他校生?それとも上級ハイレベ?
あとレベ答経営学は
、論グレ(レギュラー)で扱わなかった論点(サステイナブル成長率とか)を補完してるから
ファイナンスで安心を得たい人は受けてもいいかもよ?俺は消化不良おこして死にそうだが。w
>>204 短答受けるやつは普通、今の時期2ch見て書きこんだりしないからじゃない?
>>212 サステイナブルは大原はテキストにあるみたいだ。
>>211 岡田がグレ一回目で言ってたやつ。
試験委員のホームページにある。
学内の講義で扱うPDFが無料でダウンロードできる。
いつ閉じるか分からないからダウンロードしとけといってたやつ。
岩城は有名らしいから損はないと思うよ。
コピーはしにくいからしてないが。
当たり前すぎていらないとこはみなくていいと思う。
俺は必要そうなとこだけ書き出してみたりしてる。
まあ感心ある分野分かるわけだし、勉強の目安になるかと
経営学はやるならファイナンスをガツガツやっとかないと昨年の戦略論みたいのがでたら死ぬ確率あるからやるならファイナンスはきっちりアドバンテージとれる準備したほうが精神的にいいはず。
昨年の試験終了後の無力感はハンパなかった。
まあみんなできないわけだがあれできたら余裕で偏差値70とかいそうだからな
財務会計論の論グレ答練、6回目から面白くなってきたな。
>>219 まだ答案締切日前だから詳細は控えた方がよさそうだけど
1〜5回目と比べて岡本講師の言ってるように、毛色がかなり変わってきたよ。
短答特別簿記…今日問題集がとどいたよ〜
連結、企業結合、事業分離、資産除去、四半期、工事契約、帳簿組織
>>221 死ねるな。w
でも今年は短答だけと割り切るなら半分ぐらい切っちゃってもよさそうだけど。w
経営はなんかするぜ
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 21:50:33 ID:7Va+ddrG
>>221 短答特別講義の簿記の問題集って短答答練あつめたのじゃないの?
短答答練、簿記が難しかった
226 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/18(土) 22:51:48 ID:IgGWNRnY
公開模試って上位何%だったら本番いける?
>>224 俺もあれだけだと思ってたら、今日問題集そのAが来た。
論グレの@〜B問題集みたいな形式。
なんか急きょ配布になったって感じだな。きっとカッチーが提案したんだと思う。
そもそも講座とる前に、LECにメールで短答対策問題集が付属するか問い合わせたら、NOって言ってたのに。
租税の補講ってないのかな?
短答後も、各科目の補講とか、直前講義はないのかな?
岩代の講義ノートって、OP価格決定問題の3項モデルまでのやつ>?
ねーよ
231 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 00:02:22 ID:hRZbexK2
【短答】
連結→新基準
企業結合→新基準
【論文】
連結→「旧」基準
企業結合→「旧」基準 なのかな?
資産除去って出ないの?
資産除去あるよ
ただ網掛けではない
233 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 00:44:23 ID:bohuwvnT
短答公開模試2回目簿記むずい
>>208 詳しい説明ありがとう
少し安心しました
235 :
範馬勇次郎:2009/04/19(日) 05:49:35 ID:???
>>228 直前講義は全科目あるよ!!
おれWEB受講で4月21日がWEBメンテナンスの日らしいから、ホームページに何らかの講座が追加されるかもね。
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 07:01:06 ID:FL+hhxgy
>>235 まじで?それはうれしいな。
職員に聞いたの?
237 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 09:00:49 ID:51c8oTNd
短答特別講座の問題集Aって何問くらい?
短免だけど連結の個別問題が欲しいからとろうかな?
>>237 今見たところ、
・デリ、ヘッジ 7問
・資産除去、工事契約 5問
・四半期、帳簿組織 9問
・その他の持分変動(段階取得) 7問
・資本連結その他(売却や持分法) 5問
・在外子会社 2問
公開模試第2回はこの内容メインで出てたのか
>>231 短答でも連結と企業結合は旧基準だよ
あぁデリバ苦手だ、、
241 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 11:39:16 ID:66qZlQ/g
>>238 ありがとうございます!
段階とか在外は改正後の処理なのかなあ?
改正後ならとってみよう
確かに短答特別講座の問題集気になるな
ちなみに問題集1って何題くらいあるの?
短答模試二回目の監査管理14問目ですけど
なぜ、減価償却に40%掛けないんでしょうか?
タックスシールドだと思うんだけど、掛けない理由が思い浮かびません
どなたか教えてもらえませんか?
>>242 池辺のことだから営業利益スタートの引っかけじゃね?
レベ答でもそういう問題あったし。
税引後CF
=NOPAT+減価償却費
=税引前CF×(1−税率)+減価償却費×税率
あんたは下の計算式と誤解してないかい?
論グレ5,6回やっと終わった!やっと短答特化できる。
>>243 いま問題みたけど、
>>244の言うとおりだよ。
去年の論文か何かで、こういう問題がでてNOPATが出せなかった人がいたらしい。
>>242 俺は短ポ組だけど、今から短答特別講座って無理じゃね?
問題集だけやるって戦略?
246 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 13:44:11 ID:FL+hhxgy
>>242 50題前後。ただ短答答練4回分の問題のっけただけだよ。
>>244,245
ありがとう。理解した
肢があった以上引っ掛けであることには違いあるまい
だけど、なかなか恥ずかしいな。パターンで解いたことがばればれだ
しっかり問題読まないとな
>>245 短麺だよ。
連結以降の個別が欲しいので。
改正後の処理が出題されてるなら欲しいので。
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 17:21:35 ID:i5oPArb7
LECの簿記の論文講座はテキストも良かったけど
連結以降の個別問題集がないよね?
それが不満かな
新定率法の保証率って範囲内?
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/19(日) 18:24:07 ID:M5BuGZZg
範囲に入っても保証率適用するような状況はまだでないだろ
まだ二年目だぞ
253 :
花山薫:2009/04/19(日) 18:40:07 ID:???
タンメンに短答特別講座の問題集は絶対いらないぜ。
テキストの例題レベルの問題しかのってないよ。
第一回の担当公開模試の偏差値が58だったんだけど、これって例年合格ラインに届いてる?
LECの模試は受験生少ないから分からないでしょ。
>>254 これでも十分合格答案ですが、
あえて言うなら偏差値60にした方がいいですかね
>>254 総合何点どれぐらいで偏差58なの?
三回目を受けようと思ってるんだけど、参考に教えてください。
(´?????)いまきた・・・
260 :
愚地克己:2009/04/19(日) 22:16:28 ID:???
幻の名著、渡辺克巳「簿記講義実況中継」が欲しい…
>>258 170,000をシステムが勘違いしただけ。他のサイトでは17万になってる。
ちなみに事故物件でも価格が10分の1になる事はないよ。
租税法って、時間短縮のために、良門を少しだけ解くってのが理想だと思うんだけど
一問一答ってまさにそうだな、問題集全部解いたけど
結局全部まわすと時間食いすぎだから、一問一等だけで十分だな。
些細なところがやり足りなくて、失点するかもしれんが
むしろ消費税を確実に高得点取るほうが計算では重要な気がする。
消費で0点だと法人で人の倍とらないと挽回できんよな。
>>249 連結に個別問題集必要か?短答問題でさえ総合問題の延長みたいなもんしょ
結局スタンダードなのはグレ講グレ答 短答ポイントアップ 短答答練
特別講座だ 裏技だ レベは本来いらんよ。
短免ならレベはあってもいいが経営租税のレベはいらない。
一問一答は短免でも使いやすい。インプットに適してる。
短免でも簿記租税管理は問題集があるから細かい箇所は十分フォローできてるはず。
レベをやらずあえて財務管理短答答練やるていうフォローしてるやつもいるらしいがまあ普通いないだろうな。
だが論文では計算がでるが意外と細かい感じの小問形式が増えてるから
短答答練は使いがってはよいかもしれん
>>262 現実に人の倍はきつい。相手が半分くらいできてるなら倍はその時点で達成できないからな
論文で倍の点数つくことはほとんどないよ。
265 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/20(月) 04:38:34 ID:lEnVjp39
・現金がマイナスになっている決算書を持ってこないでください。
・車の購入代金を全額経費にするのはやめてください。
・「借入金の返済が経費にならないのはおかしい」といって怒るのはやめてください。
・「赤字なのに税金がかかるとはどういうことだ」といって怒るのはやめてください。
・「税金かからないように期末にたっぷり仕入れをしたよ」と得意顔で言うのはやめてください。
・棚卸しをきっちりやってるのはいいんだけど、その商品廃棄損という勘定科目は一体何ですか?
・申告期限の三日前に決算書持ってくるのはやめてください。
・「今期は配当をたっぷりしたから税金かからないだろ」と真顔でいうのはやめてください。
・役員報酬という勘定科目があるんですが、あなた確か個人事業者でしたよね?
・個人事業者で届出もしてないのに経費が多くなるからと減価償却費を定率法で計算してくるのはやめてください。
・個人の白色なのに奥さんに給料払ってそれを経費にするのはやめてください。
・交際費のレシートに「お子様ランチ×2」というのがあるんですけどこれは何ですか?
・消耗品費のレシートに「ナチュラルフード成犬用」とか「激吸収ペットシーツ」なんての
があるんですが、おたくはペットショップじゃなかったですよね?
・消費税原則課税なのに経費の摘要欄何も書いてませんね。
・自宅の風呂の修理代が経費になるって本気で言ってるんですか?
・社会保険にも労働保険にも加入してないのに福利厚生費が300万円ですか?
・「今年は売上1000万なかったから消費税払わなくていいよな」って基準期間って知ってますか?
・あなた個人事業で3年連続赤字ですが一体どうやって生活してるんですか?
・貸家一軒の個人不動産賃貸業で奥さんの専従者給与月10万は無理だと思いますよ。
・決算月にクルーザーをお買いになりましたか。それって税務署に招待状出してるようなもんですよ。
・給料の源泉を納付するのは「租税公課」じゃないですよ。
・「お父さんとお寿司食べに行ったのは何費になるの?」って聞かないでください。
・ああ、個人事業の事業主借は別に返さなくてもいいですよ。
・自宅のリビングに置いてるマッサージチェアの事業専用割合が100%ですか。
>>266 それ、昨晩のWBSでしょ。
なんでこスレに関係案お?
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/21(火) 21:22:20 ID:4PBp3OfG
10年だけど、やっぱ柳澤がいいの??
池袋の人もよさげだけど、どーなの??
あのね。どいつでも相当いい講師だよ。
LECは今年は、「客とれる講師」だけに講義させてるからね。
08目標の俺らかるするとかなり羨ましい。
横浜の人はよく分からんが、「客とれる講師」なの??
もう法人は一問一答に限って回した方が良いな。
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 00:20:20 ID:3cD5Nx+D
>>269 なるほどな。ということは極端な話、客さえ取れれば教え方が下手くそでも合格者がいなくてもいいってことだ。
>>272 それはTACスレでも言ってやってくれ。
>>268 10年目??
超絶ベテだな・・・
そういえば去年10年目の人が受かったから君も頑張れ。
2010年目標の事だと思います。
好評で同時中継クラス受付中とかなっているけど同時中継ってどうなのかな?
LECと大原で迷っていて時間ばかり過ぎていく・・・。
どっちでもいいんじゃない?
説明会行って、雰囲気のあった方にしたらいい。
安い方でよくね
279 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 02:07:19 ID:f+YK3O/2
通信のスケジュールを見ると2009年目標(入門)は2007年収録分、2010年目標(入門)は2008年収録分を使用するらしいですが、どこの予備校も通信だと生講義と比較して講義の内容が1年程古くなってしまうのでしょうか?
280 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 02:28:55 ID:7rCGEYkZ
>>279 それはないでしょ
通学と通信は同じ授業。
授業受けるのが通信の方が遅いだけでしょ
てか10年目標の人は租税とか経営はどうします?
スケジュール見ると、いきなり上級から受けさせるような気が
>>280 例年、租税法入門講座みたいなのがあるからどっかでやるんじゃない?
説明会なんかで聞いてみるといいよ。
あと経営学の入門講座はいらない。上級講座からが勝負。
まだ決まってないだろうけど、2010年向けも岡田先生が担当するのなら、覚悟が必要。
ついていけば、管理会計同様に、他校にアドバンテージがとれるだろうけど。
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/22(水) 10:55:13 ID:3cD5Nx+D
>>275 簡単に言うと、
計算マシーン・暗記マシーンになりたいなら大原
計算は最低限できればよく理論は本質重視というならLEC
自分に合うほうならお金のことは気にしないほうがいい
TACはやっぱ廃れてんだな
今年レック合格率圧勝するんじゃないか?
テキスト問題集もすばらしいし講師もだいたい素晴らしい。
弱点は監査てとこかな
短答の簿記が不安すぎる。本支店・特商・企業結合・外貨・連結あたりを集中的にやってるけど、点数取れる気がしない。
俺は、本支店・特商はよっぽど簡単でない限り
解かずに勘でマークしようと思ってるよ。
俺も特商は勘。残り時間にもよるけど。不安なんて試験が終わるまで解消されないと思うよ。
とりあえず頻出論点は抑えるって感じでやった方が良いと思うけどね。
過去問見るなりすれば、やらなきゃいけない論点はわかるだろうし。
過去問みたら去年と2年前は帳簿出なくて
一昨年と3年前は出題されてるんだね。
>>285 外貨を集中的にやってるのなぜ?
>>288 確か、2005年と2007年だよな。そして、2009年か・・・。
俺は、裏技講座を見直すぐらいにしておく。帳簿に時間かけるなら、他の分野やった方が良いし。
>>288 外貨って結構出てるイメージがあるんだよね。
本支店は結構出てて、本支店+外貨という問題も考えられるから一応集中的にやってます。
とにかく簿記と財表が不安で仕方ない。
財表アクセルだけど野坂さんは短答財表6/11(08の難易度を想定した場合)とれれば十分といってたよ
確実に5問とって、あとはカンで1問
あの難易度だと4〜5割に分布が集中するみたいだから、費用対効果考えたらやり過ぎない方がいいみたい
6/11で大丈夫なのか?と正直思った。
大丈夫じゃないよ
まず短等に受からないと論文受けれないからね
短答合格者のblog見ても大体財会6割くらいで他平均7割って感じじゃない?
だったら簿記がよっぽどできない人じゃなきゃ6、7問財表でとれれば受かる
最低でも、8問ぐらいは正解しないときついんじゃないの?
理論でなるべく稼ぎたい。計算は、何が起きるか解らないから。
去年の管理は簡単だったらしいから、今年は難しくなるかな。
俺は監査が一番怖い。全く頭に入ってこない。あまり、手をつけてないw
一問一答と答練でもやるかな。
>>295 LECだけで8割は正直厳しいような…
一問一答に伝統論(08はたしか2問でてる)入ってないし難しい実務指針出されたら埋没だろうし
財表得意なら管理理論とあわせてアドバンテージとれると思うけどね
監査はAXLの総まとめテキストがいい。
1冊を1ヶ月ひたすら読み米ば8割行く気がする。
>>297 08の財会をちょうど昨日解いたけど
計算97/123、理論42/77(11問中6問正解)で、69.5%だった。
本番だと緊張や疲れで60%ぐらいになりそうだ。orz
lecの教材しか使ってないけど、
たしかに実務指針の肢がでてくると、2択までは絞れるけど・・・って印象。
でも財表の実務指針をやって8割狙うよりは、他科目で8割・財会は6割ちょい狙った方がいい気がする。
>>295 計算何が起きるか確かにわからないけど
20問中12〜14問は取れると思うんだよね。
合格点ラインが6割5分〜7割っていうのと会社法の貯金を考慮したら、
財表6/11ってのは妥当だと思う。
>>298 総まとめテキストか。でも、今年って問題集充実させたらしいから直前期だと
やってない部分しかやらないとかじゃないの?
>>301 講義でやるのは、講義で配られてない論点の問題演習。
講義内容より、「短答総まとめテキスト」自体の使い勝手がいい。
本講義のテキストの短答論点を重複しないように抜き取ってる。
しかも文章ずらーじゃなくて、見やすいチャート形式。
エイジは短答試験までこのテキストを3回転しましょう。
最低ラインは7割です。あくまでも最低ラインですよ。って言ってた。
>>297 伝統論、、、。
一問一答と模試で乗り切ろうと思ってたけど、テキスト読み直そうかな。
やっぱり、8割はきついか。
>>300 計算で6割〜7割いけるかな?俺、簿記得意じゃないから取れるか不安だな。
でも、考えてみると6/11は妥当かもしれないね。企業法で落とさないの前提だけど。
短答受ける奴多いのな。
いつもの雰囲気からベテばっかりだと思ってたよ。
>>304 09目標あたりから人数増えたからじゃない?
まぁ俺はヴェテだが。orz
>>302 そうなんだ。良さそうだな。
短答総まとめテキストって、直前講義取ればついてくるよね?取ろうかな。
>>304 俺、2月から勉強始めた。短ポと簿記と管理は1級のテキストも使ってやってる。
財表は新試験になるちょい前から難くなったらしい。実務指針がでてくるからやりすぎは効率悪い。レックのテキストでも実務指針、適用指針は記載してあるから余裕があればテキストみとけばいい。実際は簿記の知識のとこもあるし。
監査管理企業でしっかり稼ぐことが大切。これらでトータル8割なら落ちることはまずないであろう。最低三科目で7割5分感触はないと精神的にはきつい
まあ頑張りたまえ
管理の短ぽ答練は絶対に解説講義聞くべきだよ!!
いかにイケベーが考えて問題作ってるか分かる。
試験委員対策、試験対策もちょいちょいいう。
財務分析は、ここにあるの以上はやらないでください。とか
>>306 短答総まとめだけだと微妙だよ。
短答論点だけテキストから抜き出しただけだから速修とってない人がみても効果薄いと思う。
今年は本講義で扱わない論点しか解説ないから、中心部分の講義ないし。
勧めてる人は論文もAXLとってるから使いやすいと感じてるだけかと。
むしろ短期間で効果だしたいなら俺はTACの知り合いに頼んで南レジュメゲットすべきだと思う。
あれだけ回してれば資料集いらないくらいよくまとまってる。
黄金ベテお
宜しくお願いしますお
ところで石井奈穂タソいいお〜
見てて愉しいお〜
グレ答の解説で奈穂タソがマザーズの粉飾(16億、40位の若い社長)だかの話ししてたお
奈穂タソ眺めてて調べるの忘れてたお
誰か調べた人いないお?
>>311 あれはプロデュースの話だっけ?と思いながら聞いてたけど、どうなんだろうね。
>>312 今年東証マザーズで起きたことしか分かんないですお
奈穂タソはホントに男の子を惑わすのが上手お
奈穂タソによれば今年の試験にも影響しそうということだけど、プロデュースならなんか監査論的に面白い論点あるお?
監査は一問一答と短答、過去問題回すので十分かな?
一問一答は作問レベルが微妙だから若干不安
あ、マザーズだったのか。今調べたらプロデュースじゃないみたいね。すまん。
去年までタックでやってて今年湯麺だからレックのやり方は分かんないですお
ただ今現在トータルで担当の過去問7割近く取れないんならそれしかないと思うけど、ある程度イケてるならもう少し論文寄りの勉強した方がいいお
基準集に書いてあるから必要ないじゃんとか思ってると痛い目見るお
>>314 何気のすすめが「北尾の監査基準を読み込む」
>>316 HP見りゃわかるけど、1年目短答2年目論文っていうのがLEC方式なんだと
>>309 まあ財務分析はおそらくでて一問だからこん詰めてやっても効果は薄い。とはいえ短答管理はまんべんなくだすから網かけだけ意識したら6割くらいしか網羅できなくなっちゃうけどね笑
短答用には品質 スループット 財務分析 SCM バランス 環境会計あたりは注意かな。 資金管理も短答でしかでないだろう
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 00:04:58 ID:snE2wvL/
経営のグレ答練ってつかえる?
一問一答ってつかえる?
誰か、取ってる人いたらおしえてー
一問一答はつかえるよ。
LECで会計士の勉強をすることにした。横浜で体験受講してくる。
tokuteisita
オフしようぜ
ベローチェに集合な
マジで知り合い作りたい・・・@柳澤クラス
懇親会みたいなの開いたらいーじゃん
328 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 14:26:08 ID:AUHelEbA
LECって比較的懇親会とかできる雰囲気だから、ノリのいい先生なら言えばできるかも。
先生がムリでも受験生どうしでやれると思うよ
他の■講座とかしょっちゅうやってる印象
会計士のような人生のリスクかける競争試験で懇親会やる神経わからんわ。もとからか自然にできる知り合いならかまわんが、あえて作為的に知り合いを増やしたいとは思わんな。
どーせ脱落する奴や短答落ち論文落ちなどで節目節目で気まずくなる奴でてくるぞ。
受かったら大いに勝者として喜びをわかちあえばいい
↑こういう気持ちに余裕ないやつが一番落ちる
みんな協力しあって励ましあって勉強することも意外と大事
↑
自然に友達ができたことがないヲタクの言い訳。
柳澤なら、頼めば受講生同士の懇親会を推奨するようなこと言ってくれるんじゃない?
講義中にも「前年度早期合格したのは、ある仲良しグループ二つに
所属していた人でした」みたいなこと言ってたし、
そういう受験生同士の横のつながり作れるよう考慮してくれそう
>>330 例えば、講義が終わったあと今回の要点や分からない部分を
話し合える空気だとよくない?
一回10分でも担当までに25時間の濃密な復習時間作れるんだぜ
「今日サボろうかなー。でもあいつらにおいてがれるしなー。」とか。
まあ俺は孤独な通信生なんですけど
レベル低いのに付き合わされる方はたまらんな
サボろうかなーだぁ?うかんねえからやめれ。
なかよしグループとかマジやめろ
あいつら他人の迷惑考えないでぎゃあぎゃあ騒ぎやがる
しかしそれ込みで楽しく過ごした奴らが受かっていくのも事実
入門生には一人で黙々とってのは結局効率悪いんだよね
あと灘高とかああいうトップ学校って生徒同士の雰囲気が結構よい
殺伐としてなんもいいことないよ
因果関係と相関関係は別ね
>>337 お前が一人じゃ勉強できないだけだろ?
仲間がいた方が効率良いってのが
さも常識のように言ってんな。
お前が仲間欲しいだけじゃんかw
341 :
337:2009/04/23(木) 18:58:01 ID:???
おれタンメンなんだけど
>>341 なるほど、昨年の不合格者様なんですね。
それで不合格の原因が受験お友達がいなかったと。
そういうことなんですね。わかります。
いや 勉強仲間もいるよ
落ちたのは経営失敗したからで自業自得なんだけど ただ周りを見てても気持ちに余裕もったほうがいい結果でるよって思っただけで なんか癪にさわったなら悪かったよ
>>337 >入門生には一人で黙々とってのは結局効率悪いんだよね
自分で入門生だと(ry
入門生も知ってる子がいるからね
友達いないヤツが逆上してるな。
スルーすりゃいいのに。
今年(からだっけ?)って自慢無駄話の多いH講師いないんだ
首切られたのかな、それとも自分からやめたのかな、本業税理士だし
前者なら以前の不評が人事に届いてたってことだな
H講師って誰だ?
名前違ったっけか
あー理論対策やってた人だっけ?
企業裏技とった人に聞きたいんだけど、コンビニで金払ってから
受講証だけ送られてきて、DVDとか来ないまま1週間が近いんだけど
注文してからけっこう時間かかった?
>>351 二週間ぐらいかかるときがあるよ。
あと下手に催促の電話すると、迷惑にも二個送られてきたりする。
>>351 俺は最近申し込んだけど翌日に届いてびっくりしたw
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/23(木) 20:37:14 ID:fiRXi45W
羽柴ハーシーズ
>>352 そうなのかw
もうちょっと待ってみるわ、サンクス
>>355 注文するときそれ見て、まさかとは思ったがwwww
さすがに短答終わってから届いても名ww
普通に電話しろって。
いつ発送か教えてくれるよ。
岡本ってナガシマ自演乙に激似wwwww
>>357 明日で注文してから1週間だから、明日来なければ電話してみるわ
裏技買う予定の人は早目がよさそうっすね
俺2週間出来たよ
webのおれはすぐだったな。
レジュメ印刷を面倒だと思わなきゃ、webに限る。
しかし裏ワザ企業法のレジュメはいいものだ。
よくを言えば、企業結合まわりをもう少し充実させて欲しかったけど。
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/24(金) 01:28:17 ID:a3EU2KoE
平野先生を見ると、ついしこしこしてしまい、
勉強にならない
俺は、石井タン。
私はいけべー
俺もいけべー
わたしはシムラー
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/24(金) 05:14:14 ID:JuvGltFh
そしてアムラー
友人ファマ
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/24(金) 11:34:17 ID:8OqxvZ5L
>>362 平野&石井の話題となるとほとんどお色気路線にいくのがさすがだな。
一切授業の分かりやすさとかなし!
そういや平野先生って入門だけど授業でレジュメとか使ったりするの?オレが入門のときはわざわざ先生が作ってきてたぞ(その先生オリジナル)
きょうで無勉1週間
短免は中だるみすなぁ
科目持ってんの?
公開模試第一回の平均きたけど低くない?
確かに低い気がします。
そして予想外の一桁手前順位に拍子抜け。
油断大敵。グダり禁物。
今年は管理や租税の理論対策講義ないのかな?
トーマツの採用情報更新されたぞ!!
息抜きにみとこうぜ
>> 373
特定されるよー。
すまん短刀公開模試の3回目の通学ってまだ申し込める?
lecのサイトで探してみたんだけど、通信で全3回一括での申し込みしか見あたらなかった
窓口に行けば通学で3回目だけ申し込めるのかな?
>>378 各回毎に商品番号出てるからたぶん窓口で申し込めると思うよ。
どうでもいいが、LECオンラインにある
「2009年合格目標: 一問一答、クイズチャレンジ企業法!間違えると罰ゲーム!!」
が気になって仕方がない。2万円もするから、申し込まないけど罰ゲームって何してんの?
奈穂タソカワイイお
奈穂ニーキモチ良すぎるお〜
奈穂タソに生気抜かれてくお〜
>>378 この時期は通信はやめたほうが、届くのが多分遅くなる
窓口が無難
あータン島まで60日きっちゃったなぁー
あせるわー
くそっ
統計の一発セット申し込んじまった
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 11:35:38 ID:xGrvUinu
財表の一問一答で訂正でてるんだけど、
ファイナンスリースの貸手の処理って売買取引に係る方法でいいんじゃない?
訂正のほうが間違いだよな?
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 13:58:09 ID:xGrvUinu
106pの23題。
問題の方を直せってことだろ
答えは《誤》だから、問題は間違ってて当然
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/25(土) 18:41:09 ID:RMFlC2k6
>>388 なるほど。問題が正解だったのが間違いだったのか。
すまん誰か教えてくれ。
短答論点のインプット「在外支店」「在外子会社」「連結キャッシュフロー」
がまだ手をつけていない。
どれを手をつけるべきかアドバイスをくだされ。
一番簡単なのは在外子会社だと思うよ。
ヴェテがアドバイスすると、答練でよくでてくるのは在外支店だな
しかし、どれも時間のかかる可能性が高い論点だし、切っていいと思うよ
解きなれてたら時間かけずに解けるとは思うけど
>>393 もうひとつ質問させてくれ。
企業結合、事業分離はだいたいマスターしたんだけど、連結がかなりもろい。
どしたらよいかな??
こんなとこで質問してないで勉強するか連結をきる。以上
連結できずに「企業結合、事業分離をだいたいマスター」はできない気が?
連結の総合問題が短答で出されたら終わりだな
連結の総合出ると思ってる。簡単だろうけど。
いや、俺、簡単な連結は出来るよ。
LECは、というか水戸は今年、事業分離にヤマにしてるみたいな気がする。
短ポ管理の答練まじいいな。
今4回目の講義聴き終えたけど、
イケベーが
「今回の答練は1問を除き網羅性もあって、かなり自信があります。この80問を繰り返していただければ確実に知識ベースでは8割行きますのでじっくり復習して下さい。」
とかなり強めに言ったの聞いて励まされた。
>>394 >>396も指摘してるけど
企業結合・事業分離は連結と関連させて理解してないとダメだと思うよ
「連結がかなりもろい」がどの程度かは知らんが、
とりあえず資本連結だけしっかり押さえておけばいいんじゃない?
そうすれば利益剰余金やのれんの問題程度ならほとんどできる
402 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 00:30:35 ID:MqicvAfO
LEC福岡校の会計士講座は、残念ながらwebかDVDだけ。
安いのは懐が助かるけど、質問もしづらいだろうし、
やっぱり生講義がある大原かTACがいいのかな?
>>402 福岡港だけでなく、ほとんど生講義は限定されるでしょ。
渋谷・水道橋・横浜・関西ぐらいじゃない?
大原だってそうじゃないかな?
TACの生講義、特に直前は殺伐としてて俺は嫌でした。
俺も映像の方を勧める。
倍速できけるし、講師も優秀だ。
生は緊張感あるとかいうけど、慣れるとダレる。
nahota原口の入門ゼミ6回の修正受け渡し基準の
説明をやってたけど
有価証券の翌期の処理間違えてるじゃねーかw
あらいがえほうなんだから期首に両方
振り替え仕分けしろよw
有価証券200よけいに計上してるわ
損益もおかしくなるだろwぼけがw
なんか講義聴いてると、テンションさがるなぁ。
ああ原口だからしょうがないよ。
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 07:30:16 ID:dTxwov4z
入門、原口って他の教科も全部原口か・・・・
ぐっちょんは・・・いい人だよ。
>>402 Webだけど、質問カードや電話使ってる。
さほど不自由は感じてないよ。
>>404のいうとおり倍速再生が便利。
モチベーションを維持し、ダレさえしなければ、自宅学習でも問題ないよ。
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 09:59:07 ID:qE5Htzqj
>>400 短ポ答練の管理って計算もフォローしてるの??
大原の短答答練だけやろうと思ってたけど、、今から取ろうかなー
管理
短ポ答練4回分と公開模試含めても計算少なくない?
こんなもんでいいの?
別に少ないとは思わないけど。
20回×(4回+3回)×1/2=計算70問。
一度撤退して復帰したべテだけど、
過去に比べ明らかに少なくなったと思うんだが。
計算も簡単になってる。時代が変わってるんかな?
TAC時代も含めて質問したことが無い
よーやく
ハイレベ簿記20回目、管理14回目、租税20回目、経営10回目
グレ答租税2回目、管理2回目まで受講した
簿記20かいもあったっけ?
417 :
sage:2009/04/26(日) 14:00:43 ID:+hRytcUg
418 :
402:2009/04/26(日) 17:45:55 ID:MqicvAfO
>>403さん
>>404さん
>>408さん、レス、ありがとうございます!
スケジュール表を見たら、地方でも岡山、広島、仙台には柳澤先生が
教えに来られるそうです。サンプルでもらった財務会計論初回講義の
DVDを見てみたら、柳澤先生の説明がとっても分かりやすかったです。
福岡ですが、TACは偵察が終わっていませんけど、大原は少なくとも
短答式は全科目、生講義をやっているそうです。LECは税理士講座の
2名の先生が、財務会計論と管理会計論の質問にはあたるそうです。
自習室、大原は2人がけ長机でしたが、LECは大きな一人用机でした。
DVDを見るモニター、大原は液晶でしたが、LECはブラウン管でした。
テキストや問題集の優劣、講師の質は…私では分かりません…orz
週明けにTACを覗いてくるつもりです。
>>418 TACに在籍してたことあるけど、上級講座のテキストや問題集は
個人的にLECの方がいいと思うよ。入門講座は知らないけど。
>>409 計算も網羅しているよ。
今回はイケベー当てに来てるから、絶対やるべきだと思うよ。
あんなこと言うイケベーはじめてだよん!!
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 20:56:16 ID:eXcSxE01
大原かLECかマジ悩むわ
大原行って2年目LEC来ればいい
いやむしろLECで一発で受かった方がいい
424 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/26(日) 21:40:23 ID:eXcSxE01
大原は授業料が高いんだよな〜
じゃあLECにしろよ
上手く割引使えれば論文含めて大原の半額以下でいけるだろ
>>418 入門なら柳澤は絶対的にオススメできる
上級講義持ってもらいたいとは思わんけど
自習室を快適に使えそうならLECでもいいんでないかな
モニタはどうでもいいと思う
確かにブラウン管のほうが目への負担は少ないけど、
そんな凝視するもんでもないし・・・
>>420 短ポ管理答練もイケベさんはレジュメ切ってるんですか?
80問でレジュメ無しだとさすがに厳しいそうですが…。
理論は一問一答が短ポ講義で配られてるからなぁ。
理論は、答練で出てる物をやった方が費用対効果が良いって言ってなかったっけ?俺の聞き間違いかもしれないけど。
俺の尊敬する池辺氏の短刀答練なめんなw
4回分の計算全部やり終わったら過去問の計算眺めてみろ
そしてもう一度、計算が不十分か考えてみれって
理論もかぃ
法律から会計へシフトさせてるLECがまる見え
法律系も価格破壊してるぞ
とくに司法書士・行政書士
模試申し込みにひさびさにレック行ったけど思いのほか会計士の講座をプッシュしていてちょっと意外だった
イケベィ、短刀答練ではレジュメ配布してないんだ…。
意外だね。
いけべーは短刀答練でもレジュメ切ってますよ。
>>311,
>>313 --------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● 何故かチンチンがたった
うちの校舎の人がランキング乗ってると励まされる
おまいら公開模試の監査平均点たかいじゃねーか!なんだかんだいって監査が
一番講義がいいってことじゃねーか!それに比べて企業法平均点低すぎ!
他校生
>>439 短答公開模試の監査論は簡単だから・・・
3回目だけは普通の難易度だったような気がするけど。
1問1答とかぶってるわけでもないだろ?
なんかアカスクのブログ見ててもLECの短答模試監査は簡単らしいな
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 23:27:43 ID:uVdxgvcq
レックレッカーレッケスト♪
445 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/27(月) 23:45:12 ID:mbJpO6QN
なんだ、直前講義って別に申し込まなければいけないのか・・・
本科生のみなさん、直前申し込む?
当然
直前講座なんてあるの?
論グレで十分のような・・・
あ、でも経営学はやってほしいな。
ハァハア奈穂タソいいぉハァハア
ハァハア奈穂タソカワイイおハァハア
ハァハア奈穂タソまたがんばるおハァハア
柳沢いいよう
>>439 大原模試受けた?それから感想聞こう
レック監査は簡単すぎる監査だけはまずい希ガス
俺は大原生で管理と監査の短ポ答練とってたけど、監査は明らか簡単だったねw
管理は噂通り素晴らしかったけど、監査は毎回90点台で解き捨てになっちゃった
でも大原の監査は逆に難しすぎて本試験よりではないかもしれない
簡単すぎるよりはいいと思うけど
452 :
438:2009/04/28(火) 08:28:29 ID:???
俺は大原の模試は8割いったんだがLECの模試は6割なんだ。たしかLECの監査は
平均が7割だったから俺いつも平均点以下で偏差値だと49ぐらいなんだよ。
だからみんなすげー!でも財務はどこもそうだけどなんで管理と企業法は
平均点ひくいんだ?と思ってな。俺は逆で管理と企業法は偏差値高いんだよ。
アクセルなんだがその辺も関係あるのか?わからん?
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 09:52:41 ID:yGE7ftMN
今年は管理の理論対策講座あるのでしょうか?租税はしばらく前に受付で聞いたら予定してないって言われたんだが。
454 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 10:27:40 ID:2Jos42ot
ないっぽいな。もしあるなら直前対策みたいな感じで載ってないとおかしい時期だし。
短答の試験日にLECが配ってるチラシが講座のあるなしのデッドラインかな
455 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/28(火) 11:46:21 ID:yGE7ftMN
そっか。ところで租税法のグレ答ってどう?グレ講はとったんだが。榎本さん、授業でやったこと以外に新たに説明してる箇所ある?租税の一問一答もついてくるみたいだよね。問題演習がてら取ろうか迷ってるんだが。
公開模試の管理会計は二回続けて訂正か。
池辺先生もお疲れなのかな?
レベ答15,16回目、難しかった・・・頑張らないと。
昨日裏ワザ買ったら、今日30%オフ。
さすがLEC、俺の裏をかいてくれるわ・・・orz
3,000円の裏ワザだったからダメージは少ないもののなんだかなー。
459 :
ちょこぱん:2009/04/28(火) 21:18:47 ID:???
アク禁うぜーーーー
モリタポかっちゃったwww
なんか知らんが、ヤフーBBの人は数ヶ月はアク禁らしいぞ。
モリタポかわないと直前に勉強の相談も出来やしない。
●はどうなの?
試験会場って前日に下見とか行っていいのかな?
受験生一万人超えるとか、場所やトイレ確認しておかないと
カオスになりそうなんだけど
いかないでいい
>>456 というか模試は池邊先生作成じゃないんじゃない?
池田大作先生だよ
学会員だよ
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/29(水) 11:34:44 ID:GA/yrZJ3
イケベィもGするのかな?
いけべぃはアナルバイブだお
今年短答受験者増えてるくせに。全体の人数はほとんど増えてないね。
論文受験者の三振が多かったってことか。
ということは今年は短答いっぱいうかるんじゃねーの?
もう少し行間を説明してよ
>>461 早稲田か?
入れる入れないは別にして下見はイケ
>>456 迅速に訂正きちんとだすくらいならいいだろ
一か月近くたってから訂正だす屑いるし
でも一人で教材も問題も作ってて、訂正も自分で探しちゃうってすげーよな
企業法論文何が出るかな?
株式と機関かな。
設立は見せ金とかがやばいんだっけ?
475 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/30(木) 00:24:16 ID:XCMD8iZW
>>474 確実…機関
次点…設立・株式・資金調達・計算
つまり、機関から1問と次点のどれかから1問って感じだろうな。両方機関とかはない
ここでまさかの金商法
そのまさかがそろそろきそうで怖い
資金調達とからめれば公開買い付け大量保有がありうる
よしかず困っちゃうww
あぁ…アナニーしてぇ
>>480 長島って人もどっかの講師じゃなかったっけ?
ナミッキーファンのおれは非常に欲しい本だ
LECのDVD講座考えてるんですけれど、どこかで配達遅延のうわさを聞いたのですが
なんか問題起こったりしてるんですかね?
普通にクルよ
>>484 それは去年、発送センターを移転した?際に不具合が起きたかららしい。
今年は今のところ、発送遅延はないな〜。
地方だけど、発送予定日の二日後にはちゃんと到着してる。
答練こなしてるかあああ
だいぶたまってる、だめいだあああ
財務会計以外遅れてない
五月中に7回分追いつく予定
>>485 486
本当にありがと 一番心配な所だったんだ がんばるよ
>>488 論グレ答練・短答模試・レベ答と今のところ、まだ1回も遅れてない。
でも短答ある身で、今の時期にレベ答租税が送られてくるのはきつい。
短答特化はじめてからのレベ答の財務・管理も13回目あたりから復習が疎かに・・・
でも今年は二回目だし、短答受からないとお話にならないからなぁ。
すげーな。っていうか当たり前なんだろうが
俺は5回くらい遅れてる。いつうもこうなんだよな。
がんばらないとな。やっぱテキスト復習ばかりよりも、答練といたほうが練習になるな。
いけると思っても答練で解けないってあるからな。
>>488 短答は今年たくさん受かるだろうから、心配しなくていいんじゃね?
2000人は受かるでしょう。じゃないと論文受験生少なくなるぜ。
全科目おくれてんの?
そうよ
495 :
愚地克己:2009/04/30(木) 21:24:45 ID:???
平常心を保てなかったら、目を閉じて深呼吸してください。たぶん、隣の受験
生もドキドキしていると思います。
見たこともない問題が出たら、目を閉じて深呼吸してください。たぶん、前の
受験生も戸惑っていると思います。
時間が足りなくなったら、目を閉じて深呼吸してください。たぶん、後ろの受
験生も焦っていると思います。
そして、最後の1秒まで、緊張の糸を切らないでください。
きっと、教室にいる他のすべての受験生は、最後まで合格をあきらめていない
と思います。
皆様のご健闘をお祈りいたします。
渡辺克己LEC専任講師
>>495 丹波講師の応援も忘れないであげてください
つか短答合格者少ないは少ないで偏差値52がきついんだよな
短免のが科目もいるし短答合格者よりは受かる確率高いやつ多いから短免が母集団の大半しめると母集団レベルが団子状態になるから論文の許容ミスが減るな。
なんか相手がこけるのを待ち自分は無難に得点つみあげるみたいな感じ。緊張感漂うな
最近は偏差値51
試験研究費とか事業基盤強化設備等の特別控除やる?
っていうか特別控除関係やりたくねえ
もう頭にはいらん。
改正あるからでそうだけど、事業うんちゃらは中小の規定だからでねーとおもうんだな。
>>495 あのさ、エールが早くない?
ただでさえ、スゲー切羽詰ってるのに。
豚院フル声ええ
相変わらずレッククオリティ
グレ答はなぜ後の回のを先に返却するのか?
>>502 それは別にレックに限ったことじゃない。
租税答練むじいい。
コレ平均低いのもうなずけるわ
事業分離で、対価が株式と現金両方のパターンの奴やってないけど、
財務会計のレベ答で問題出してくれないのかな?
財表は大原上級とってるんだけど、大原の入門生がそのパターンの会計処理
を簿記で扱ってるといってるもんで、不安になった。
確かに基準にも載ってるから出る可能性あるし、レベ答で出題してほしい。
べて
>>507 言いたいことはわかるが、財務と租税だけしか受験しないもんで
いろいろ手を出してるんだよ。
えご
510 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/02(土) 10:05:08 ID:It+zH0Gt
>>506 大原はどんなに末端の論点でもとりあえずやる。実際に試験に出てクレームつけられたくないから、受験生のためというよりかは自社を守るためとしてやってるだけ。
LECはそれほど会計士受験生の人数がいないから、ある程度思い切ったこと(末端論点は捨てる)ができる
大原は会社じゃない
社団=共通目的を持つ複数人の結合体
wwwwwww
学校法人の本質は財団法人でしょ
社団に含まれるのか?
建前はともかく現に営利を目的としていない学校法人があるか?
大腹は何のために大々的に広告打って受験生集めていると思うんだ?
建前ばっか勉強しすぎて頭でっかちになってちゃだめだ
んまぁ
>>506みたいな受験状況だったら自分でテキスト見て雪嶺解けばいいじゃん
末端論点まで”とりあえず”触れるのは大手の特徴だよね〜
>>510 やるていっても答練でだし逃げだけどね。答練解説でさらり。
レックは講義としてあんだけあつく企業結合事業分離やってるしテキストもあるからレックのが保険きいてるよ。たまたまレックにはないんしょ。子会社間合併もレックテキストにはなかったかな。まあこれもたまたま。
BYインプットグレ講簿記 会計学答練大原。
短答公開模試二回目の成績表みてるけど、財表で実務指針が多めに出ても正答率けっこう高いんだな。
気を引き締めていかねば。
やっぱり論まと講義、答練あるんだね
どのくらい出費させられるのだろう・・・
直前答練はいらんはずだぞ、本科生には特にいらないように作ってるって話ジャン。
みんな、税理士試験受ける?
俺、去年簿財受かったから税法受験してみようかと思うんだが。
もちろん簿財と違って合格できる可能性はゼロに等しいけど、練習のつもりで。
無駄かな?
はじめてレックの公開模試を受けたんだけどレックっていつも簿記あんなに難しいの?
大原では6〜7割とれてたけど今日は5/20しかできなかったよ・・・
自信なくなった
安心しろ。予備校慣れだ。俺もレックでいつも7割だがこの前の大原公開模試で
4割だった。恐らく答練で似た問題、傾向だから出来るんだろ。
俺はあえて手を広げないでレック1本でいこうと思う。
>>521 理論暗記せずに計算だけやるっていうんなら、租税法の計算の練習にはなるかも
でも、合格可能性は始めっからゼロになるね
ただ、理論暗記は租税法には意味ないし苦行だからお勧めできない
>>522 三回目?
三回目は新基準多めで、三回ある公開模試の中では簡単な方だったと思う。
でも
>>523の言うとおり、俺らが予備校慣れしてるだけかもしれないからあんまり嘆かず頑張ろうぜ!
>>523 そう思いたい・・・いまさら手を広げることもできないので今持ってる知識の精度を上げることに専念したい
大原以外の模試を受けておいて本当によかった。ほかの科目も表現がかなり違ってるところがあったし
>>525 3回目です。あれで簡単なのか・・・
自分では問題解けたと思って選択肢を見ても自分の出した答えがないんだよね
とりあえず問題見直してミスしてるところを確認しておくことにします
【本日の短答公開模試】
企業法17/20
管理会計論17/20
監査論16/20
簿記9/20 財務諸表論8/12 微妙… 簿記が難しかったです…
総合問題がなんていうかアレだったな
総合問題は面倒くさそうなので適当に塗って他に時間をさいた。結果的によかったよ。
平野綾だけTV みたわ
同意。
形式を理解しないでどうやって職業柄専門家としての実質判断をしていけるんですか
職業柄wwwwwwww職業ガラってwwwwwwwww
大原が学校法人だからといって他の公益性の高い財団法人と同じに扱う方が滓だと思うけどね
実質はタックやレックみたいな株式会社と同じでしょう
>>532は職業的専門家がどうの書いてるけど財規8条7項みたいな規定ができた理由は知ってはいるよね?
すげーどーでもいいんだけどwwwww
それより監査の勉強方法教えてくれ
アカデミックな流れになるのかと思ったら寸断したな
残念
ここまでLEC大学の話題なし
派遣村におけるヒエラルキーについて詳しく
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/03(日) 21:51:53 ID:1CtiOTlX
財表短答テキスト1のストックオプション5-34設例のケース1の、したがって以下の二行と、左のワンポイントは間違いじゃないですか?
まあ過去問3年分くらいといときな
財務は06は会社法改正前だからやらんでいい。管理は新試験から比較的簡単にした感じだな。
経営学答練ムズすぎ
しかも現行試験とずれまくりの出題に見える。
簡単だろーが
答練の分布を見ると、難しいと判断できる。
そういえば通学だったらどこで成績順知れるの?
グレ答経営1回目やったんだけどファイナンスみんなできた?
できねーよ。授業で問題とといてないし、テキストにも問題ないし
問題集があるわけじゃないのに、いきなり説けといわれて分かる分けない。
たんとう模試八割越えてたらすごい?
絶対受かるレベルだぞ。
俺なんて5割だったもん。それでも本番はなんとかなったぞ。
経営学講義だけしかとってない。
答練とかは大原ベース
レック経営学答練は地獄なんですか?
大原答練はレック講義できたえあげられたせいか簡単に感じてますね
っていうか経営一番怖いわ。
統計にすればよかった。
いずれ大原答練も取り寄せるつもりだが
岡田曰わく、08から言語が変わったというファイナンスに大原も対応してるのかな
言語が変わったってどういう意味?
俺、岡ちゃんじゃなくて、答練の解説してる人の授業受けただけで
難しいファイナンスは手薄なんだけど、答練だけで岡ちゃんから習ったことを一応網羅してるのかな?
全部、無裁定原理で解くってことらしい
08本試験の解説Vを今まで放置してきたが
ようやく日本語として理解できるようになってきた。
だけどまだまだ。道のりは険しい
ここって上場してないんだな。株取引やってるが
TACは配当利回りも業績もいいが買う気になれんなw
信用取組が悪いのはともかくとして、ワンマン経営なところが…w
カリスマだしいいじゃん
俺らが受験するまで倒産はない
経営の答練答えが出ないよな。
答練1のファイナンスの問題3(債券価格と利回りの問題)
額面金額もわからないし、何年ものの債券かもわからない
それなのに、額面100円で二年ものを前提で解かしている。
問題作った奴は監査法人の先輩っていってるけど怪しい感じがしてきた。
問題作ってるの高坂だよ。
LECの先輩。
558
本当にグレ答第一回の第二問、問題3な話?
今見たら、額面も満期もちゃんと書いてるんだけど?
ごめんごめん、問題4でした。
額面のってないよね。あと、期間もまあ、rfが二年で乗ってるから、二年でやれってことだろうが
不十分ば気がします。
562 :
560:2009/05/04(月) 15:29:25 ID:???
>>561 債権の価格は、額面100円当たりの価格で表すのが慣習らしいよ。
だから問題4でも額面の指示はいらない。
満期の指示は悩むけど、問題文から察しろってことだろうね。
俺もけっこう前に他の問題で、額面乗ってねーじゃんと悩んだ記憶がある。
> 債権の価格
社債の間違えでは?
債権の額面なんて多種多様。
なるほど、そういう常識があるのね。
あとその問題でちょっとわからないんだけど
最終利回りの12パーセントってのは、スポットレートだよね。
スポットレートは割引債に使われるレートってどっかにかいてあったけど
利付き債でもおなじことだよね。クーポンを額面と考えればいっしょだよね。
世の中のレートはスポットレートと、フォワードレートしかないらしいし。
>>563 ×債権の価格
○債券の価格
でした。
社債に限定される話ではないと思うのですが、俺の理解不足かな。orz
>>564 最終利回りとスポットレートは別物。
確かに、割引債の場合には両者は一致するけど、利付債の場合には一致しない。
たぶん、スポットレートや最終利回りの定義の理解があやふやになってると思う。
割引債のときのスポットレートは、一個一個のCFを独立投資と見て
1年拘束されるなら1パーセントの利息くれる。
2年拘束されるなら1年当たり2パーセントくれると契約できまっていると理解しています。
銀行とかで5年定期だと利率がいいみたいに。
ところが利付き債のときは同じ%の率をつかいますよね。
最終利回り=IRRってのも数式見れば分かるんですけど
利付き債だとなんで同じ率なのかわからないです。
>>566 >利付き債だとなんで同じ率なのかわからないです。
ブートストラッピング法の問題を解けば、理解が深まると思うんだけど、
グレ講(レギュラー)とってる?とってるならレジュメのどこか示せるんだけど。
もってます。グレ何回目ですか?
ハイレベとレギュラー両方とってるんですがハイレベ受講でしたので理解不足ですが
岡ちゃんのレジュメとかはもってます。
>>568 第三回のp7の問題。
ついでにp4〜p6などの周辺ページも確認しながらやるといいと思う。
スポット・レートと最終利回りの違いを意識しながら解くといい。
ありがとうございます。
私は短面ですが去年の結果を考えると
経営はファイナンスが弱いと終わる気がしてならないので
貴殿もこのままがんばってください。
>>551 公益財団法人と学校法人の違いは考えた?
公益性で一括りにするのは可笑しいよね
◆ 1957年 - 各種学校として大原簿記学校設立
◆ 1976年 - 専修学校となる
◆ 1979年 - 準学校法人大原学園設立
◆ 1982年 - 学校法人化し、学校法人大原学園に
通信やってる人っているのか?
573 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/04(月) 19:51:52 ID:PTLkSxp3
>>572 ここにきてるひとってほとんど通信なんじゃない?
>>571 学校法人はほとんどが公益財団法人だろ。
お前馬鹿だな。
難しいファイナンスとかでるのかな?去年の反動で易化するとか聞いてたけど
俺にも学院長からハガキきた。なぜだろう、すごく嬉しかった。
書いてある言葉もすごく心に響くものばかりだった。
グレ答 租税法の2回目消費税がムズイ
最初の課税標準額を出す計算では、販売奨励金805045を計算に含めないのに
問3の課税売上高の計算では含めるんだね。
なぜだ。
>>577 グレやってないからわからんが、それ逆じゃないの?
>>578 表現が悪かった。
売り上げ対価の返還で使う数字って、
課税標準出すときは、入れたままで計算(おれはコレを総額と勝手に呼んでいる)
で計算するよね。
そして割合を出すときは、税金も引くし、売り上げ対価の返還で使う数字も引くよね。
(これを俺は純額と勝手に呼んでいる)
そこでだ。
売り上げ値引きが売上げの項目にあって、
販売奨励金を払ったっていう情報が仕入のところにある。
俺は課税標準を出す際に引かれてしまっている売り上げ値引きをたして総額にする
わけだが、ここでさらに販売奨励金を売り上げ値引きのように足さないのかわからないのよ。
割合を出すときは、売り上げ値引きも、販売奨励金ものぞいた純額で計算するのにね。
販売奨励金の扱いがよくわからないのよ。
>>575 出ても出なくても
他校は一貫して、「ファイナンスは守り」って言ってるから
ファイナンスで攻める俺らは優位だよ
>>577 租税免除のものだが販売奨励金はやったのかしてもらったのかでひっかけでだしやすいとこだな。かすかに記憶に残ってる
>>579 販売奨励金を売上高に足さないのはなぜだ?ってことだよね?(問1)
でも、問3の課税売上割合の計算では含めているのが分からないってこと?
問題文をよく読めば、
販売奨励金は売上高から控除されておらず、「販売費及び一般管理費」として処理されている。
つまり「引かれてしまっている売り上げ値引きをたして総額にする」なんてことは必要じゃなくて
もともと売上高からは販売奨励金は控除されずに、販売奨励金は販管費として処理されてるんだ。
だからこの問題では、課税標準の計算を行う上で販売奨励金を足しちゃダメ。
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/05(火) 09:16:04 ID:wrfbxVbt
入門コース の簿記問題集ってやったほうがいいんですか?並木先生は別にやらなくていいっておっしゃってましたが
ハイレベルの監査1回目受けたんだけど…
なんだこの講師…
監査、そんなに酷いの?
>>585 この時期から講義聴き始めたり答練はじめたりするような輩の話を真に受けるな。w
ブロガーのtangmenはどーなの?
588 :
584:2009/05/05(火) 14:35:35 ID:???
>>586 先月まで会社で忙しくて計算科目しか勉強してなかったんだよ orz
来月の上旬までに理論科目全部受けるつもり
>>585 才能とやる気がどっちもない感じ
去年アクセルだったんだけどアクセルよりテキストはいいと思う
>>582 販売奨励金を売上高に足さないのはなぜだ?ってことだよね?(問1)
でも、問3の課税売上割合の計算では含めているのが分からないってこと?
そのとおりです。
問題文をよく読めば、
販売奨励金は売上高から控除されておらず、「販売費及び一般管理費」として処理されている。
よくわかりました。
商品売上高の項目にある売り上げ値引きは課税標準出すとき考慮するが
販管費として処理されてしまっている販売奨励金(これは売り上げ値引きと同じ)
は売上高から控除されていないのだから、戻す必要なんてないってことですね。
割合を出すときは、純額にするわけだから、
引くべき販売奨励金は引くわけですね。
レックって通信が多いの?? 教室が減ったってきいたんだけど
>>583 入門生が入門の問題集やらなくて何やるの?
592 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/05(火) 20:43:39 ID:wrfbxVbt
テキストの設例だけ完璧にって
>>588 アクセルだったなら気付くと思うけど、あのテキストのベースは野坂さんだよ。
ところどころポジションそのまんまぱくってるしね。
受験票ってもう届いた?
短メンだからおそいのかな〜
LECのテキスト使いやすいな〜って思ってたけど、母国語の文章を集中して読むのに適した文の幅って10〜12センチらしいね
さっき測ったら見事に11センチで感動した
一問一答もコンパクトで持ち運びしやすいし最高!(企業法を除くw)
企業法のは人を殺す道具にしか見えない。
>>595 オレも今年湯麺だが受験票は既に届いてるよ
釣り楽しい?
>>592 ああ、確かにテキストの例題「完璧」なら理解としてはOKかも
だけどあれって各論の理解に特化してる上に、
条件が似すぎてわかったような気になる罠があるよ
例題だけやってる人の中で、実際にその範囲の問題を
問題集回した人並に解けるようになる人がどれだけいるか疑問
まぁ短答向け一年目は理論固めて計算は守るって戦略かも知れんし
並木は並木なりのビジョンがあるんだろう
短答はもうあと少しか。
怖い時期になったな。
ちょこぱんは去年三振したんだっけ?
>>601 三振は初耳だな
俺は試験前日にアナニーで逝き過ぎて朝寝坊して試験に行かなかった
と聞いたのだが
08論文当日の朝、アクスレに名古屋会場から
書き込みしたよな、ちょこぱん。
俺はちょこぱんフリークだから鮮明に覚えているんだよ。
>>603 かいたね。
我母校へ行くとかいたな。
今年は試験会場が名大じゃなくて、名城大学ってとこなんだけど
坂道が歩くのめんどくさいんだよね。
まーしゃないけど。
ちょこ三振なのか
久しぶりにきた
ちょこぱん、女医とつきあってたんじゃなかったけ?
三振してないぞ。
とっくに別れたぞ。
国試受かったかどうかも分からないくらいぱったり状態?
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/06(水) 01:03:34 ID:Lp8+JZRN
大原のクソあし別なんかよりレックの一問一答が最強。今年は間違い無くレック短答合格大躍進! 惨敗なら企業法の一問一答凶器使ってぶん回すか
受かったと電話きたよ。
その後はばったりだけど
俺のmixiにはちらほら2つ目のIDで覗きに来るところを見ると
働き出したばかりで、精神的にアレなんだろね。
>>610 2つめのIDってなんでわかるの?
つか今足跡消せるやん
ちょこぱんを振るなんて考えられないね。
一緒に横浜中華街デートも行ったんだろ?はるばる名古屋から出てきて。
>>611 足跡消してないもん。あいつそういうの知らんのだと思う。
IDが変わってたけど、たまにポツポツと来る奴がいて
あしあとを追いかけてみたら、彼女だったわけ。
>>612 詳しいなw
横浜いって、中華街も行った。楽しかったな。
次の日にアクセルもいったんだよ。
戸原にもあった。
そんな彼女なら、多分会計板ものぞいて、ちょこぱんってコテ
でやってやがるなあいつwって思ってるに違いない。
>>613 ベローチェで管理の先生の写メ撮った日だろ?
あれ横浜の次の日だったんか。
あいつは2chしないから、どうだろうね。
ベローチェの件は
確かそうだったと記憶している。
ちょこぱんって今何してる人?おすすめの問題集や参考書ある?
あさって通信申し込んできます。一年しかないって緊張するわ
>>583 五月に受ける人?それなら問題集なんて仕上げてる暇ないでしょう。
12月目標なら7月までに入門期の財務会計・管理会計を完璧にしていれば問題無いと思うよ。
あくまでも半年の期間しかなくて試験に望むなら多少乱暴な勉強の仕方でもしょうがないと俺は思う。
企業1問1答凶器って大丈夫か??
短ポ答練の3回、4回目は1問1答3回回しても網羅してなかったぞ!!
募集株式は特に。
1回目の範囲だと特別なんちゃらのとこがない。まあこの範囲からは1問しか出ないから重要じゃないのかもしれんけど。
>>620 図表もちゃんと見て頭の中整理しながらやってる?
それ含めて今の段階で3回転してるならまず落ちないと思うが…あとは逐条素読すればいいじゃん
問題だけやってるなら、機関の後半部分は全部被ってるからムダが多い
実質大原の肢別より肢の数だけでみたら少ないよ
おれは、企業は大丈夫なんだが、凶器凶器っていうほど実際の量は多くなかったということがいいたいんだ。
答練作ってるのはシムラー、1問1答作ってるのは別の人。
答練回してると、1問1答のどこを探してもない論点っていうのが若干あるなーと感じたわけよ。
企業に1番時間をかけようと思って5回転する気で計画を立てたが、AXLの財表問題集のボリュームの方が多くて今財表がしんどい。
あれこそ凶器だと思う。
グレ等企業法の6回目一問なんだけどさ
なんでいきなり見せ金認定してるのに
見せ金に当たるかどうかが論点になってるの?
最初に認定するのがおかしいのか
見せ金の効力が問題になるのかどっち?
>>622 AXLの財表の方が網羅性に問題あるだろ…
短答で聞かれる細かい知識が抜けすぎ。
論文は野坂先生神だと思うけど、短答はイマイチだよ。
先生の判断で切ってるんだろうが、短答は思考力じゃないからね。
ムダに厚いのは論文で問われるような部分まで短答形式で詰めてるから(論文対策を兼ねるという点ではアリだけど)。
試しに同じ論点の一問一答やれば嫌でもわかるはず。
昨日クラブいってきたんだけど初めて二日酔いになった
今まで次の日だるくなっても次の日まで酒が残ることなんてなかったのに
会計人コースについてた短答問題をやってみた。
やるんじゃなかったと後悔。
なんで?
問題文の日本語がところどころおかしい
解説がないに等しい
>>625 それは今年の話なの??
去年までの話じゃないの??
去年までの事情は知らんが、最初の授業で「今年から短答問題集を充実させます」とか言ってた。
財表だけで2,000肢はあるよ。
なんとか4,5回転したい。
2000てwwwww
まあ、財表は重要だよな。論文は言うまでもなく、短答でも一問7点だから
その一問のまちがいが、馬鹿でかい。
まあ2000と言っても700くらいは裏返しの問題。実質1300肢くらいか。
野坂問題集やったことあるやつはわかると思うけど、、
最初に「AはBである…○」って肢があったとすると
問題集の後半に2回目「AはCである…×」って同じ論点の問題が収録されてる。
>>630 今年だよ。
試しに短答問題集か短答テキストの連結の論点回してから法規集みてみ。
過去問で出た基準も抜けてたりするから。
俺は一問一答回した方がいいと判断した。
大体2000肢も用意しておいて本試験6〜7/11しか取れないだろうってのも費用対効果悪すぎ。
だったら簿記やるわ。
一問一答はなにせ合格発表までにタンメンのバイト達がつくってるからな
野坂短答問題集は明らかに論文の知識充実の観点からつくられてる。問題文がやたらに長い。しかも基準そのものをきいてるというよりは考え方を聞いてる肢が多い。
短答は基準ベースが聞かれるから傾向とは違うと思う。
by 短免論文講義とってる者
>>634 そうなのか。
まあ、1回転した後、短ポ答練回したときはそんなに論点抜けてる感じはしなかったから
俺は野坂ベースで行くわ。
それと企業法の1問1答を批判したわけではないよ。
図表のっているし、使いやすいし、7割は絶対行くと思う。
匿名組合とか細かい論点押さえて8割、9割狙うなら+今年の答練(+去年の)かなって気がしただけ。
岡田経営いいね。一回目聞いてるけど
すごく深くて理解できた。よかった。
そろそろ工作員の繁殖期にはいるか
ちょこぱんが来る時間だなそろそろ
>>638 俺も岡田先生の授業でリスク中立確率を
「頭」ではなく「心」で理解できた!
>>640 なぜ、貴様俺の起床時間を知っているww
岡ちゃん完全に理系だな。
ちょこも理系だからココロで理解できたわけだ。
講座の販売期限がもうそろそろなんだけど、LECってキャンペーンとかで安くなったりするの?
nai
さっき初めて去年の過去問見たけど財表で差つかなそうじゃない?
77点満点な上に易問と難問がはっきりしてるから、易問とれる最低限の知識あれば下手したら実力者より運だけでいい点とる人も結構いそう。
勝敗を決するのは財務会計ってどの講師も言うけど、実際は企業法でどれだけ先行できたかと、結局は簿記なのかなって思ったよ。
ある
ないあるよ
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/07(木) 10:49:47 ID:dc6Vz+mW
皆短刀と論文って完全に分けて勉強してるもんなの? レクの言う通りに短刀コースやってるんだか不安になってきた
短刀受かってないのに言うのは情けないが
LECのたんとうコースは実際論文の内容もやてるわけで
魚の目持ちの合格者ブログ参考になるな。
租税と経営の成績、凄すぎるw
魚の目は今なにしてはんの?
そもそも論文より短答のほうが範囲広いわけで
ただ深度は違えば必要とされる能力も違う
短免システムが出来た以上、あえて両方同時にやる必要性も薄いと思う
特に入門生は
LECのコースが出来る前から短等特化先取りしてました
>>646 財会はかなり重要だよ。他の科目は8割ぐらいでいい。
でも財会は下手すると、半分切るから怖い。
657 :
ちょこカノ:2009/05/07(木) 21:28:55 ID:???
ちょこぱんは情報が遅いな
おれレック受けてたけど、もう会計士やるのやめようと思う、
おれには才能がなかったっぽい。
何時間も何時間も勉強してきたけど。これまじで合格できない
同期のやつらはもう就職してるし。
おれだけまるでひきこもりんごみたいだ。
予備校は資格試験をあおりすぎだ。調子にのってバカなおれが手を出して
しまったじゃないかwどうせ自己責任乙wって無責任に一言放てば
終わりだもんな。
660 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/07(木) 21:52:46 ID:ZdPLGUbV
キーワードラリーの答え教えて
勉強して受からないはありえない
勉強できないはあっても
>>659 悲しいこと言うなよ。
それにこの試験運にも左右されるだろ。
仲間が脱落していくのは本当にかなしいよ。
お前はだめなやつなっかじゃない。
少なくてもことしは俺と一緒に受けような。そうしような同胞。
>>657 不表明出されると、実質倒産するんだよな。
ところで、これは今年の試験に関係ないよね?
大有り
改正事態が問題とならなくても
>>664 俺の言ったとおりだったな。
みんな簿記と管理が弱いようだ。
財表も大してかけてないんだよ。
簿記0でCの俺が言うんだから間違いない。
そのかわり理論科目はこわいぞ。
暗記科目はみんなそれなりに書いてくる。
財表理論は、LECテキスト、レベ答のちょっとした理論を今までやってきたが、
あさってかな?大原の直対理論テキストが届くから、それとすり合わせするつもり。
監査論も意外と怖いよな。その成績見ると。
2科目ぶっちぎっても総合はこんなもんなのか・・・
俺の得点戦略考え直さねば
会計学がD判定で監査がEだからだろ。
普通不合格するよね。
やっぱ会計学はすくなくともcとらないと、
ほかでぶっちぎらないと死ぬね。
>>668 グレ等はやってないのかい?
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 00:04:17 ID:5FLIzhwf
>>668 去年の大原の財表理論総まとめのテキストはある意味驚いた。
問題集には載ってなくて答練で出したような問題で、結構AXLの問題パクってるのが多い。「とりあえず載せておいたから、実際に試験に出ても文句言うなよ!」的な問題だね。
ちなみに大原生にこの系統の問題を出したらほぼ壊滅。だから受験生の受け取り方は、とりあえず理屈はいいから暗記しよう!って感じみたい
今年もその可能性が高いだろうな
財表は論文テキストだけで十分っぽいけど・・・
俺は大原に手を出す余裕はないわ。orz
皆地味にこのブログ見続けてたんだな
経営学復習中だが、今年のLECの経営は先生の読みが当たれば
ファイナンスで負けることはないな。
試験終了後は、岡ちゃん万歳!で勝利の美酒に酔いたいね。
俺にはお前らが必死で叩いている姿が見えるよ
簡単だったら費用対効果考えろ!て叩くんだよな?
グレ講の内容でかなり充実してるからな有利
最近ビンスみねーな
他校はデルタヘッジとか、無裁定原理でとくとかやってるんかな?
去年アクセルでは、オプション価格は、二つの保有の仕方から、出すんだよ
でるならコレっていってて、実際出たわけだけど、今年はデリバティブでるなら
もっと難しくなるんかな?
ちょこぱんアクセルの経営レックと比較してどうだった?
ファイナンスは
アクセルのほうが、初めての人でも分かる授業。
LEC岡田はレベルが高いので一度受けた人向きだと思う。
ファイナンス以外はどこも同じだよ。
ありがとう。検討してみるわ。
>>683 うん、まちがってもLECならハイレベはダメよ。
岡ちゃんがいいんだからレギュラーね。
さて、2時からけいおん!見ないとなw
685 :
愚地克己:2009/05/08(金) 04:13:40 ID:???
志村愛一郎LEC専任講師
気持ちを強く持ち、適度な緊張感を保って本番に臨んでください。
(このところ、新聞では、募集株式や監査役関連の記事が目立つような気が…)
Good Luck!!
686 :
愚地克己:2009/05/08(金) 04:15:46 ID:???
池邉宗行LEC専任講師
誰しも不安はあるものですが、その不安が少しでも小さくなるように、本試験
までの日々を謙虚に過ごしてください。
あとは落ち着いて実力どおりの結果を出すだけです。
レックの短答ポイントアップ、管理だけやったんだけど、レベル高いね
全然解けないんだけど
TAC生です
TAC吹いたwwwww
公開模試全3回実施された中で7割超えは最後の一回のみ…
短答答練と問題集、他校の模試(TAC、大原二回分)をひたすら回してるが
これで大丈夫か。不安は募るばかりだ
>>689 最後の一回は70%超えが結構いそうだね。成績表まだ来てないけど・・・
短ポ監査他校の評判も悪いね ウケル
管理とったら、監査も付いてきたけど、最悪ってコメントあった。
むしろ公開模試最終回が一番難しく感じたんですが・・・
693 :
690:2009/05/09(土) 20:54:43 ID:???
>>692 俺は2回目が一番難しく感じて3回目が一番簡単に思えたんだけど
人によって随分感じ方が違うんだね・・・
ただどの回も短ポ対応だなと思った。
石井 奈穂 LEC専任講師
試験が始まる前までは、試験が終わった後、悔いの残らないように、燃え尽きるぐらい勉強してください。
試験が始まったら、それを粛々と吐き出すだけです。本番では、冷静を保った者が勝利します。それを忘れないでください。
試験前は、めちゃめちゃアツく、試験中は、めちゃめちゃクールに!
皆さんの健闘をお祈りしています!
あのさLECのパンフレットみて疑問なんだけど合格者インタビューで1年短答
コースで論文まで合格した人が何人かいたんだけど、その人たちは入門生
論文コースとうのを短答終わった後に租税や選択も含めて全10回ぐらいの
を受けたみたいなんだな。とすると、全10回で租税や選択が勝負できるなら
論グレてのは費用対効果わるくね?それともこの人たちは一部の天才てこと?
>>697 全10回で受かる人もいるのかもしれない。
でも俺は全10回だけで試験を受けにいくのは怖すぎてできない。
一年目は短答だけと割り切っていたなら、租税全10回で論文受けるのもアリだろうけど。
そもそも短答コースから論文一発なんて全体の何%だと思ってるんだ
2万人以上が受けてる試験で三桁いるかどうか怪しいだろ
十分「一部の天才」に当てはまってると思うよ
>>697 俺はああいうインタビューは信用しない事にしてるよ
今までの経験で自分が一部の天才、もしくは強運の持ち主になる事はないってはっきりしてるから
その為に段取りを考えて確実に合格するプランを立てる
顔も分かっちゃおうね→顔もわかっちゃうね
短答受ける人は、経営と租税法が弱い
と思ってて、しかも本番は15人に一人は空席だから、簡単だと思ってたけど
みんなかなりできるよね。試験の方向性が見えてきてるからかな?
704 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/10(日) 07:26:34 ID:i5nDccvE
岡○さんですね。卑しい人間性が写真からもブログからも、にじみ出ておりますね
ここまで卑しい人間性がにじみ出たレスもめずらしいな。
春性始めたんだが12月まで入門コースだけなんだろうか?
結局のところいろいろ講座追加してくのがあたりまえなんだろうか
今すぐ論グレ講座申し込んだ方がいい
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/10(日) 17:37:09 ID:gMisTbAA
旧試験撤退後、09年1月より参戦してるけど、働きながらじゃ短答もキツそう。
でも、旧試験の頃と比べるとLECすげー精錬された感じ。
>>708 働きながらはきついっすね
俺はバイトしながらですわ。ただ金が殖えすぎて貯金102万円くらいになったw
みずほとかフェブリナ買っとけ
みずほで思い出したんだけど、先月の入金で預金残高が1000万超えたんだけど、
オンラインの画面って変わらないんだな。
なんか1000万超えると「それ用」に変わるっていう話を聞いた事があるんだけど・・。
経営の新試験委員対策を大原でとったよ。
中身見たけど、ブルーオーシャンとかデリバティブの、コールとプットの買いのストなんちゃらとか
のってたよ。
これってLEC答練でやったやつだよね。たしかブルーオーシャンとレッドオーシャン戦略って
答練ででたけど、新試験委員対策だったとはしらんかったわ。
>>712 ブルーオーシャンは試験委員対策だって論グレ答練の解説で言ってたよ。
でも本屋行けば、ブルーオーシャン関連の本が陳列されてるから
去年のPBと同じく、試験委員からすると「知ってて当然みたいっしょ?」レベルの話なのかも。
>>712 日経読んでないの?ここ2、3年のキーワードっていう位に取り上げられていたぞ。
去年の試験でPB、NBより出る確率が高いと個人的に思っていたんだけどな。
>>713 いってたっけ?あの先生あんま頼りにならんから、軽く流してしまったかも
>>714 そりゃ、あついな。他にも結構そういう新試験論点ってあるのな。
試験委員が増えて、試験委員対策は不要っていわれてるけど
実際去年のモチベーション理論とかデリバティブは完全に試験委員よりだったし
今年はしっかりチェックしとかないといけないな。
みんなはどうするの?大原取るの?
これから経営学の理論問題集もくるみたいだし、大原までやる余力がないよ
>>716 初耳だぞ。経営の一問一答問題集のこと?
>>717 LECの問答集?とかいうサービスで製作の方が答えてる。
一問一答とは別物らしい。
5/4日の宇都宮先生のブログ
龍安寺の石庭です
わび、さび、もえという日本文化の極みが体現されています 。
もえwww
www
>>715 あの人は頼りにならないよなぁ
見てて不安になる。
自分に自信がないんだろね。見ててすごい伝わってくる。
俺も大原の試験委員対策取ろうかな
ファイナンスの計算固めたいんだけど、
経営のレベルアップ答練ってファイナンスだけですか?
数式アレルギーはありませんが標準的なレベルでしょうか?
>>722 ファイナンスオンリー。
レベルはどの程度を標準的と呼ぶかによるんでなんとも
>>722 去年大原の経営学を受講していた自分。
今年レベ答一括で申し込んだから解いてみたんだけど、
解答解説読んでもチンプンカンプン。
そんなレベルorz
3・4回目は袋から出してすらいない。
岡ちゃんさんの講義取ろうかしら…
P/L図じゃなくて、ペイオフ図で理解しろって言ってたよな、岡ちゃん。
だから大原の合成の仕方ややこししわw
お前ら岡ちゃんなめんなよ!!
ちょこ犯に殺されるよ!!
デリバティブってベクトルみたいで勉強しやすいな。
先生は公式暗記しろっていうが、暗記しなくても
プットコールパリティ作るだけでいいし、結構やりやすいんだな。
ことしはまたデリバティブ出して欲しいな。
カリスマのブログ
あの放置ぶりはひどいな。
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 09:27:20 ID:/c23Yduv
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/12(火) 22:50:20 ID:+T1cpHwi
カリスマのブログ ?
7月の模試は大原とTACどっちも受ける?
TACかなぁ。
正直LECの模試だけでもいいかと思いつつあるが。
>>723 軽い気持ちで手を出すと大火傷するレベル
正直無隋のは第二回だけ
なんでこんなに書き込み少ないの?
そういや、俺大原の総まとめいくつかとることにした。
他校が重要視しているところを確認するだけだけどね。
短答受験者用の総まとめは授業が一回しかないかわりに
テキストとかレジュメとか今年の答練のまとめとかついて2500円だから
気軽に買えたわ。
三振が見えたな
今年の俺は去年とは違うのだ。
大原野校舎怖い
ちょこぱん三振フラグきたな
消化不良ザマー
コール=プット+かぶしき-けんりこうしかかくのげんざいかち
覚えた
プットコールプリティ覚えた
741 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/13(水) 10:39:44 ID:s+vhYUY3
租税法演習不足だから答錬とろうか考え中です。レックのグレ答とれば、理論を書く練習にもなるしいいかなって思ってます。それとも無難にアクセスやステップとった方がいいかな?他校の受講経験がある方いたら、両者と比較しつつグレ答の有用性についてレスお願いします。
>>734 ちょこぱんは短免だろ?
短答受験者用の総まとめってのがあるのか?
なんでそれ取るの?安いから?
しょうがないちょこぱんがヒマそうにしてるから短答前の漏れが書き込みしてやるかー
漏れも総まとめ取るよー
友達から誕生日プレゼントで米10kgもらった
>>742 安いからだよ。
同じテキスト配られるのに。、短麺要は7500円位する。授業も三回ある。
一方短答受験者用は授業は一回。重要ポイントだけ解説するらしい。
LECの教材しかやる気はないが、大原が強く教えてるところあるなら、LECでC論点
だったとしても沢山やっておこうって目安になるから、そのために買う。
>>743 その前にまず短答だな。
短答はなめると落ちるよ。余裕なら結構なことだね。
まず簿財は6−7割でok
ほかは8割くらいみんな取ってくるよ。
企業法が簡単だといいね。
TAC全答返ってきた。
会計学A(財会A管理A)、監査B、企業E、租税E、経営D、総合Cだった。
企業法は特別取締役ばっか書いたから大変なことになってるわ・・・
シムラー、榎本ちゃん、岡ちゃん、ごめんよ。
>>746 俺は総合Bだったけど、会計学(管理)が死んでたよ。
第一問のあんなメンドイ計算なんかやるんじゃなかった。イケベーに謝らないと。
>>745 ちょwなにその神情報wおれもそうさせてもらうわ。
サンキューちょこぱソ!
俺も全答帰ってきたけど、理論の採点が激辛じゃない?
普段の答練の手応えの割にはC止まりで驚いた。
アウェーの洗礼ってこともあるのかな。
俺は租税B監査C企業Dの総合Cだった。
企業法の問題1が痛かった。
マジでレクの監査くそだな
特徴ないテキストもだが
なにより短答模試や短ポ答練の質が悪い
財表は実務指針入れすぎでどうかと思うが、監査はくそすぎw
講師変えるべきでしょ
TAC採点の糞度は企業法が一番糞度高いらしい。昨年二回ともEくらったが普通に科目合格した。今年はTACは受けない。金高いし大原とレックで十分。
つーか昨年の全答は持ってるからこれは復習しようかな。試験委員は一年前の模試のを出す傾向があるらしい。
全答二回目なんて受けないほうがいいぞ、TAC生の論文まとめからばっかでるからなwバイアスかかりすぎw
俺も三振リーチ企業監査科目持ちだから大原経営保険で論文まとめはとるかな。
会計学租税でぶっちぎる自信はあるが経営はこわいからな
石井先生もいいと思う俺は少数派なのか・・・?
監査のハイレベル編の講師は最悪だよね
>>754 入門から石井たんだけど、不満なんてほとんどないな。
通信だと時々甲高い声になっちゃうことぐらいかなぁ。
>>751 短ポだとほとんど実務指針なかったし、公開模試でも実務指針以外の肢以外から回答だせるよ。
前に誰かが言ってたけど、実務指針入れすぎなのは公開模試第二回目ぐらいじゃない?
みんな教材に不満なのかな??
石井たん…別にわるかねっしょ
08入門時の財務会計に比べりゃわかりやそかった
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/13(水) 21:20:48 ID:htaJo1zy
平野先生に監査やらせてみたら?
760 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/13(水) 21:32:34 ID:jFUUc64Z
webで質問できんだっけ?エルメイトとかいうのになればいいのかね?
石井の短答講義は2回聞いて切ったよ
聞いた感じ、一回あたりの授業計画もろくに立ててないっしょ
他の講師がよく頑張ってる分目立つんだよ
>>760 エルメイト登録して自分の講座専用のグループに登録するんだっけな
質問掲示板あるよ、過疎ってるけど
講師を批判する奴に合格ナシ!
>>761 短ポ講義は全2回じゃなかったか・・・?特別講座の方?
大原テキスト届いた。
企業の論文まとめ、全47問中株式6問しかないw
本試験出題可能性の高いものにしぼってるそうで、二年連続で当ててるのでそれなりに信用性はあるはず。
財表はアクセルとってた人には簡単だと思う。
大原は典型論点ばかりやってるのがよくわかった。
経営の試験委員対策は岡ちゃん受けてたら、半分はいらない。
監査はすごくいいかんじ。lecハイレベの糞の授業を切った俺としては
コレだけいろいろ書き込んで直前まわせそう。監査は守るだけでおkだと思う人はこれでいけるでしょって感じ。
大原論文まとめ短等受験者用だと・・・
ちょこぱんと思考がかぶってたなんて俺のレベルの低さが露呈したな
>>764 以前どこかで見たのび太のAAを思い出した。
ちょこぱん奇遇だな
LEC監査のハイレベは俺も糞だと思ってた
ハイレベ監査って誰が担当してたの?
結局、論グレレギュラー大勝利ってことだな。
この写真は自信に満ち溢れててイケ面でさわやかなのになww
>>766 いいすぎだぞ、貴様。
あのあれだろ。いろんな講座とっててみんながだからダメだというやつだろw
>>765 俺と互角なら短答落ちるぞ。
>>767 すばらしい糞だ。あれはたまらん。
>>764 ちょこぱんは、財表はLECのテキストがメイン?
\\ 「これみんな / /
\\ 予備校のDVD?」 / /
\\ ___ 「TACに大原、AXL、LEC池辺まであるわ!」
/WWW ヽ\
l (.) (.) |_ l __ //
_(/ (二) )─‐ 、 /⌒ `\ //
/ | く___/⌒ヽ l ( ( ( -、\ ヽ
/ ヽ ヽ、__ ノ ノ __ l |.| |. | |__ ノ
, ── 、 l / ` ー─── ´ ヽヽ__| ー、 ー′ )⌒ヽ
ゝ/ ____\ |___./l`ー─────‐´ | / ヽ ┌─、 /ヽ、__<
/ | //⌒ヽl / ヽ|`ー────── ´|(/UU`┬_─ ´〉、
l /l-| ^| (/UU`| _(ヽ _ノl/\/ ヽ
l (l | ヽ__ ノっ ,-ヽ、______`ー┐ヽ | | 〉 ノ
.\ /` 、__つ / /⌒ヽ `┴´>ー‐────┐
ヽ^ ノ l | | ノ> ____ |
[二二ヽ ̄ .` ー──ヽ_ノ──── ´  ̄ |. | 、| l
/ /^ヽ _____ __c、_ ノ | |) /
| | |\ __ /| ヽ l / \ ´\_ / 「どうりで受からないわけだ・・・。」
| |__|、ノ ⊃ /__| _ / > l
| ̄ ̄ | ヽヽ__ミ //O/l_l_ヾ二ヽ __  ̄ Z二二l
l___ luuノ ̄ ̄ ̄|l二 l∠/◯/l二l/_/l _ / ノ |
| | ̄ | | /(__) く (_ )ヽ/(__ノ/l/○/ ⊂⌒ヽ/ |
|_ | | |l二二lヽヽ/l二二l/  ̄ (//ノ┼──‐|、
| |  ̄| ─── ´ l _ヽ___.ノヽヽ
(_/  ̄ヽ / l ヽ `ー─┴─ 、_)′
俺は監査をTACのテキストでやってんだけど、レビューや内部統制監査あたりが基準を切り貼りされてるだけで困ってる
大原もそのあたりの論点は基準をなぞる程度?
網がけだから補強しておきたいんだけどどうかな?
ん?LECハイレベ全科目にレギュラーの経営学
さらにアクセル財表に大原論文まとめ(企業法・財表・監査)
まだあったような気がするから、ちょこぱんはのび太を超えたんじゃないか?
おれはハイレベしか基本受けてないぞ。
経営はれぎゅらーを受けた。
財表はLECテキストと08のアクセル問題集をみるだけ。
大原まとめはうけないよ。大手のプッシュ論点を確認するだけだぞ。
だからやる量は変わらないぜ。
のびたじゃねええええ
はみぱん777ゲットしたな。
落ちるな・・・。
企業のテキストと問題集が個人的には気に入らないな
ハイレベル経営と監査の講師最悪なのは同意見
簿記財表管理租税の講師は良い
企業のテキストと問題週はいいな
経営は普通
俺も大原の総まとめ(監査、企業)でもとるかな。
この流れで言うなら公開模試は相当割安
単科等錬みてみろよ
他校の直対を取るというのは、一見やる教材を増やしてるようで、
実は厚く回す論点をピックアップし、削る所は削るという大胆な作業を
行う勇気を与えてくれるものなのだ。
さっきTAC全党は論まとからしか出ないと批判してる奴がいたが
むしろ全党さえうければいいと言ってくれているTACの心遣いが分からんのかな
LECって実質ユーキャンとかと変わらない?
斬新な視点w
LECとユーキャンは同じだよね
素人じゃ見分けがつかないくらいそっくり。
俺も最近わかるようになったばっか。
ちょこぱんって
どこの監査法人いきたいとかあるお?
もうどこでもいいから、入れてください状態です。
そういえば今日塾で短答の全国ランキングを見た。
ベスト20くらいまでのってるけど70パーセント超えると全国20番入れるらしい。
よほどむずいのか、受けていないのかどっちだ?
たぶん受けてないんだろう
俺はちょこぱんに会いたいから
ちょこぱんと同じ監査法人いきたい
ちょこぱんに会うために合格する!
>>781 まじレスすると監査はみせてもらったがけっこういい。
なんつーかポイントをフローチャートでクイズ形式でまとめた感じ
一問一答論文バージョンかな
>>791 うかたら、会おうぜ。
落ちたらお互いそっとしておく方向でw
オリもチョコパソに会いたいお
ちょこぱんひまー
ちょこぱんつじゃないから恥ずかしくないもん!
>>795 レビューや内藤はどこもそんかんじ。
俺は去年のアクセル監査問題集を使っている。
それに論理フローとして大原監査まとめがつかえるといった感じ。
いい先生da
石井奈穂LEC専任講師
試験が始まる前までは、試験が終わった後、悔いの残らないように、燃え尽き
るぐらい勉強してください。
試験が始まったら、それを粛々と吐き出すだけです。本番では、冷静を保った
者が勝利します。それを忘れないでください。
試験前は、めちゃめちゃアツく、試験中は、めちゃめちゃクールに!
皆さんの健闘をお祈りしています!
ちょこぱん上級コースで塾かえようと思うんだけどアクセルどう?
野坂講師や戸原講師、長田講師評判いいみたいだけど、管理、企業法、租税
全部おせーて。経営は前違う人にちょこパン教えてたからそれ参考になったから
いいお。
ちょこぱんはいつも何時間くらい勉強してるの?
>>800 個人的意見だが
簿記は渡辺先生が一番です。
AXLは簿記のテキストがよくないので、長田先生は教えにくそうだし
理論的背景を理解させてくれるのは渡辺先生のほうが上と感じた。
戸原は答練だけでしょ。あのおっさん今だに特商とか本気でやるから微妙。
管理はいい先生だよ。俺がいたときは答練だけだったけど、今は授業もしてるらしい。
説明能力は池辺より高いし、今の合格水準から考えて必要十分な量を提供してくれると思う。
企業法、近藤先生はいいとおもうよ。俺個人は宇都宮先生が好きだけど
くわしくは夜アカさんにきくべし。
租税、伊藤ちゃん初心者にはいいよ。LECの榎本先生は初心者には微妙だね。
無駄な説明がおおい。論文だけの人なら10回で終わらす内容を20回数かけてる気がする。
でも伊藤ちゃんでは習えなかったことを、教えてくれたので租税が強くなったよ。
理論の書き方とか、過去の出題傾向とかね。圧縮記帳のとき方もワンパターンでいけるとかさ。
>>801 8-9時間くらい。もうそろそろ増やすよ。
>>798 ちょこぱんありがとう
補強にはならないかー
やむなし
>>802 ちょこぱんありがとー。野坂講師のコメントがないが最強でおk?
管理いいのか。管理はレックで決定と思ったが検討する余地ありだな。
租税は初心者に近いからアクセルに有力候補と。
ちょこぱん合格してもここきてねー
管理はあえて池辺以外はいらんだろ
網羅性と傾向をつかむ能力は池辺で十分。
日本語おかしいとこあるけど読めなくはないし。監査は悩みどころだな〜。科目ある身としては監査は補強してアドバンテージほしいとこ。監査は差つけるとしたら四半期と内統かと思う。
これらはまだ定着率低い奴いるからでたら知らなくて死亡するやつもいるやろうしな
多分どっちかは論文だすんじゃねーかな。
追記情報て論点はこれ単独では聞かれてないけどいろんなとこに横断するしおもしい論点かと思う。
内統にも特徴ある追記あるから理由をあれこれ聞かれたらどう答えるか答えはないのかな?
>>775 切り貼りてか内容薄すぎで概要しかないから使えない。
ただ大原は網かけになったから本科生は特典で内部統制は補講やってる。
だから基準に書き込みをしてるてのがほとんど。後は一度答練ででた。
ただ内部統制監査の実務指針監査委員会報告82号などはノーマーク。
やらなくていいといってるが一応資料は配付されててたまに理由とか書いてあるとこあるから苦痛じゃなきゃ整理するといい。
>>804 エイジは最強だが、時間かかりすぎなので
せめるならお勧めするが、そうでないならおすすめしない。
LECで十分と感じる。大原まとめを見た感じLECとかわらんレベルだし。
あと
監査は四半期はまず出ないでしょう。でるのは短答だけだろう。
四半期で論文作るにはまだ時間かかかるとおもう。
保証業務とかってH18年度にはじめて授業で受けたんだけど
本当に扱いが薄かったのね、でたばっかみたいな感じで。
そいうのって論文ではいきなりはでないよ、ある程度成熟してからでるってのがお決まりパーターンだね。
内藤は時間たってるからくる可能性大でしょう。
四半期は今年の短答の様子かな。まあ出して一問だろ四半期なんか。報告論を四半期ベースで全部聞くなら論文ありうるな。監査人の責任の2面的性質を四半期ベースで聞くとかね。
いずれにせよ82号83号の理由がいろいろ書いてあるとこをマークしてある俺は勝ち組だ
論文ででる論点は全部チェック済み。
暗記精度高めて置くだけ
ちょこぱんとともに愛と儀にいきるお
おまえら。今からけいおん!ですよ。
ちょこぱんが見るならみるお
四半期レビューや内部統制監査は網掛け論点だから、論文で出る可能性高いだろ。
昔は実務指針も品質管理も中間も四半期も保証業務も内部統制監査ないなんて監査なんて勉強するとこめちゃ狭いな
合格率上昇だし試験範囲増加くらい仕方ないのか。
>>802 渡辺先生(敬称)池辺(呼び捨て)
長田先生(敬称)戸原(呼び捨て)
呼称を変える基準を教えれ
しかし科目合格はやはり労力、試験中の疲労度考えるとありがたい。
管理→カオス理論のこわさ 計算端数処理 問題指示見落とし リスクあり。時間もきつく一番リスキーか。
財務→あまりリスキーなことはないかな。
企業→暗記した論点でなきゃ試験中不安になりながら書くはめに。 的中すればガッツポーズ。リスキーではないかな。
租税→怖いのは消費税。意外に消費税は租税の天王山。満点なら科目行き。半分なら他の出来によるがCはほぼ確実。壊滅ならC未満は覚悟せよ。
経営学→時間は全然余裕。別に試験中疲労は蓄積する科目でないから集中力はとぎれないはず。 ただ知ってる知らないの世界であり開始と同時に天国地獄が決まるスリルある科目。
監査→問題自体にリスクはないが採点結果が読めないため手応えに不安が残る科目。標準偏差が非常に狭い科目なのでほんのわずかなミスで大きく偏差値下げるリスクあり。各設問無難にしあげなくてはならない。
問題文をよく読み。穴のない説得力ある解答をすべき。
で俺は企業租税免除。
むしろ監査経営あたりで免除ほしいところであった。
会計学経営で科目レベルを目指し監査は負けない戦略になるかな。
経営はファイナンスをリードすれば科目レベルは行くはず
レックはまさにうってつけだな
ちょこぱんに勉強時間軽く負けてるがな
会社辞めてから勉強がはかどるよ
ハイレベル
簿記15、管理15、財表4、監査4、企業4、租税20、経営10回目まで
グレ答
財務1、管理5、租税5、経営2回目まで
やったぜ
科目なしてよく普通に働きながらやるな
すごいな
経営学の昨年の問題ファイナンス解説みるとなーんだそんなことかてくらい簡単だな、大原の論文まとめの解説分かりやすい。
経営はあの問題文の資料の与え方が糞だったんだな
使い方に迷うよなあれわ
おまえの文章が糞
>>820 典型的なヴェテの書き込み(文章が冗長、予備校>本試験)なので触れちゃダメ。
大原の論文まとめ、ってテキストの切り貼りと基礎答練の付録じゃないのか?
重複するから不要と思ったが、明日見に行くか。
>>819 岡ちゃんいわく、資料の与え方が糞なんじゃない。
わざと難しく作ってあるの。
リスク中立確率を公式で暗記してとこうとすると
2通り考え付くように作ってあるの。
だから、無裁定原理でとくことも出来るようになってると安心できるわけ。
こういう問題が作れるってことはイワキ試験委員は問題作りなれてるかもっていってた。
俺も一言一句メモってる、岡ちゃんの話。
岡ちゃんの推薦図書読んだか??
ちょこパンはLECのマスコットキャラだよね。
愛嬌あるし、かわいい
なんて思うやついるかもしれないけど…30手前のおやじだよね??
ちょこぱんかわいいお
なんつーか昨年のファイナンスのリスク中立確率は外貨からんで
図1〜4がありどれをどう使えばいいか全くわからずパニクってたわ。
あれ2項モデルの連立方程式でもとけるんだよな?
問題文は確率だす→将来のレートと将来のオプション価値が同時点で対応→現在も対応するはず→割引みたいな流れで誘導してあったな。
ペイオフから連立方程式つくって解くのができれば検算ばっちりでリスク中立確率間違わないはずてのが岡田の言ってることだね
ついつい確率だして解くのになれてしまってるわ
2項モデルだとキャッシュインと預金(借入)を合成すればいんだよな?
丘ちゃんの推薦図書が何かを教えてくれる気も無いのに自慢げにここで書くんじゃない
教えて
去年の経営はファイナンスの最後はできなくて
それ以外は基礎だったから
財務分析でミスらなければ科目はきた感じだったよね
でも今年はファイナンス重視でみんなおさえてくる
かといっても他校が岡ちゃん並にファイナンスをおさえてくるか
と言われれば、そうは思えない
やっぱり今年も岡ちゃん授業でアドバンテージがもらえるはず!
そのために通常レクチャーはレックにしたんですからそうならなくちゃな
大原は2項はコールオプションしかねーな
本試験プットででたしプットコールパリティを変形してグラフかけない奴は他校にわんさかいるだろ
個人的にデリバティブはない気がする。企業価値や財務分析のまだでてない指標あぶないんじゃないかな
総まとめ講義て試験委員対策?みんな講義はとるの?すでにとってるの?
俺は債券がでると思う。ブートストラッピングだっけか。
財務分析はないね。
ちょこぱん管理会計の財務分析てどうやって勉強すればいいお?
短答だけしか出ないよ。しかもでて、一問なので
無視でおk。
岡ちゃんを軸にして、大原つまみ食いは出来ても、
大原生の岡ちゃんつまみ食いは到底できないだろうからな、この時期になると。
小さな一歩の積み重ねが遠くへ行ける近道ってイチローも言ってた。
地道にやってきてよかったお。ちょこぱんお。
ちょこぱんから謙虚さが消えた気がする。
ちょこぱんとともに愛と義にいきるお
ちょこぱん科目持ち?
>>836 そんな君にこの言葉を送ろう。
去年誰かが書いてたことばなんだけど
最後まで粘った奴が勝つる!
>>837 もともと俺は謙虚じゃない。
自信満々な性格をこじらせるとベテるんです。
>>836 この言葉実は気にいってます。
>>839 のおおおおおおおおおおお
ちょこぱん、質問に答えてくれるし、頑張ってるから応援してるぞ!
ちょこぱんの歴史お。タック→アクセル→レックでいいお?
タックタンメン→アクセル科目なし→レック合格でいいお?
短答前でヴェテの巣窟になってるな。
>>802 平成20年本試験「企業法」模範解答
第1問
問1 AXL→「有償」取得の場合に限定なし
TAC・大原・クレアール→「有償」取得の場合に限定
問2 AXL→831条1項3号の「類推適用」
TAC・大原・LEC・クレアール→「適用」
第2問
問1 AXL→「無権代表→相対的無効」
TAC・大原・LEC・クレアール→「無効→相対的無効」
問2 AXL→@「取締役会の承認を受けている場合」は、「過失責任」 としながら、
「取締役会の承認を受けていない場合」は、「過失責任」としていない
A「甲会社の代表取締役」の任務懈怠が推定される(423条3項2号)
B問1では、甲会社をA自身が代表する場合(356条2項の適用がある場合)を前提に解答
問2では、甲会社をA以外の代表取締役が代表する場合(356条2項の適用がない場合) を前提に解答
TAC・LEC・クレアール→@「両場合とも過失責任」
A「株式会社が当該取引をすることを決定した取締役」の任務懈怠が推定される
(423条3項2号)
Bこのような矛盾なし
>>841 ありがとん、みんなで協力し合うのだ。
TAC大原には負けぬ。
>>842 タック、アクセルアクセル、レック
と加速しております。
アクセル1年目で短答合格だよ。
夜赤会計士受験やめたとかいってたけどいつも会計士板にいるお。
ちょこぱん短答合格したのアクセルのおかげお?
田坂先生のおかげです。
入門から入りなおしたのね。管理がよかったので初日を挽回できた。
>>844 アク以外談合してるとしか思えんな。
やっぱ零細校は怖いな。
株式併合って、でも直接適用できないんじゃなの。条文には載ってないもん。
なんで適用できるってTACとかは言ってるわけ?
>>849 特別利害関係人に該当するということだろ。
株式併合を決定した多数派株主が取締役でもある点がポイントだな。
株主資格を離れた個人的利害関係があると認定できるよな。
自己株式の取得以外では、特別利害関係株主でも、議決権行使できる。
取締役ABは
株主の資格を離れて取締役の立場でCが邪魔と考えて
議決権行使して、株式併合してCを排除した。
これが著しく不当ということで831を使って取り消しするわけだ。
短答模試全三回を通じて得点比率66〜70%という成績でした。
ただ合格可能性が明記されてないので自分が安全圏なのか、努力圏なのか
検討がつかないっす。
短答合格されたかた、俺大丈夫っすよね?何だか不安でしょうがない…
普段通信で孤独にやってるからかもしれん、情報交換が出来ないんで
その点から不安に陥る…
大原答練模試でいつも合格可能性80%超えてる俺がレック模試だと得点比率60%しかなかったから、
君は合格可能性100%だ
>>855 自分もホームは大原です
簿記が非常に難しくかんじました…自信崩壊><
>>ちょこぱん
どうやら、妹のパンツの匂い嗅ぎアナニーを止めてから
調子が出てきたようじゃねぇか
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/16(土) 21:19:21 ID:ARzVTVAV
今年は管理の理論対策講座ないっぽいよね?
結構まとまってて好きだったが、残念!12月にも短答あるから池辺も忙しくて、オプション講座やってる暇ないんだなぁ。
うちの大学も休講ならんかなー
和田の汚い教室の、背もたれなし硬い座席にあたったら可哀想だな
まじで、あの教室は勘弁してほしい
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/17(日) 10:31:41 ID:iVkyAspI
短答公開模試財会の1回目の6問目で当期の商品仕入高が160800
なのだが、これなんで繰越商品の24,300を引いてないの?
だれか教えて
ちょこぱんひまー
財務だけど、今からやるならポイントアップと模試
どっちがおすすめ?
>>864 無理
axl直前講義ならギリ間に合うかも
ポイントアップが網羅しているなら、ポイントアップ
帳簿組織とかの伝統論点だけなら、模試
>>865 >>866 レスさんくす
今まで他の塾のまわしてたんだが
レックが主だから手元にどっちもあるんだわ
実力はかるにはどっちがいいかってのを聞きたかったんだが
舌足らずだったわ、すんまそ
>>861 前T/Bの「仕入」勘定分析だから
前T/B「仕入」2,400は、当期商品仕入高から
(1)倉庫から商品を搬入した分
(2)割賦販売された分
を引いたもの
手元商品の分析じゃないし、整理仕訳前だから繰商とか関係ない
869 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 06:19:46 ID:D+X3JbOb
なるほど。たしかに2400は当期分のみだね。ありがとう。
>>867 模試じゃね。ポイントアップは伝統論点ばっかだし。
今からやるて微妙じゃね?もう今までやったことの復習するほうが先決
どっちつかずになりかねないからね
>>869-871 それはわかってて解き捨てでやろうかと思ったけど
おまいらのアドバイス聞くことにするわ
さんくす
ちょこぱんどこいったー
874 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 15:09:06 ID:Pm1ySXJ+
財会ポイントアップ講義まだ見てないんだけど何やるか誰か教えて。頼む!m(__)m問題解きながらの解説だっけ?カッチー特商の解き方とか教えてくれる?
1,2回目が計算。
伝統論がメイン。現金とか特商とか。
残りの回が理論。工事進行とか概フレとか。
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 16:33:56 ID:Pm1ySXJ+
そっか。カッチーレジュメで講義進めるのかな?
理論は考え方を重視する感じ?それとも逐条解説って感じ?
今年は豚のお陰で担当合格の優秀層がポシャるね
湯麺たるオレらの時代が北〜
878 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:03 ID:hbKuhNvP
短答公開模試で偏差値60ちょいあったけど試験逃げてしまいそうだ…
精神的にもう参った…
879 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 19:55:28 ID:hbKuhNvP
上に短答模試5割程度で合格したって人いたけど
本当に?試験直前5日間、どう過ごしたかアドバイス頼むううううううう
最近ゲームばっかりしてるよ。
いかんいかん。
なんか微熱+頭痛がしてるような気がする
882 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 20:15:52 ID:D+X3JbOb
短答の財務会計の配点ってどうなってんだろ?
単純に他の科目の一問=40÷32でいいのか?
883 :
黄金ベテ:2009/05/18(月) 20:37:53 ID:???
担当は配点書いてあるお
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 20:51:54 ID:D+X3JbOb
>>883 サンクス。
>>879 短答前は不安になるよな。
おれは企業法と監査で点を稼ぎまくるしかないから、特に企業法の精度
あげてる。企業法で8割切ったら事実上おわりだからな。
奇遇だな
ちょこぱんもゲームしてたのか
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/18(月) 21:00:51 ID:hbKuhNvP
>>884 俺は管理、監査は得意。企業法中立
簿記がなあ…LEC簿記ムズすぎるだろ
j実はおれもゲームしてた
>>886 去年の印象だけど
簿記:LEC≦本試験
財表:LEC<<<本試験
管理:LEC>>>本試験
監査:LEC<本試験
企業:LEC=本試験
だったよ。簿記は本試験だと変なの出るから注意。
889 :
黄金ベテ:2009/05/18(月) 22:30:14 ID:???
去年の担当ボーダーラインの合格者は財務の最後にある総合問題で部分点狙って他を切れたかどうかが分かれ目だったお
総合問題の配点が他より低いのは表紙だったかに書いてあったから始まるまで冷静に読んでた奴が勝ったお
>>882 26問目までが各7点、最後の6問が各3点だろうと予想する
経営復習してるが、たまに岡ちゃんがこれは直前期に対応みたいなこと言うけど
直前講義って結局あるのか?
コースで取ってる人は取らなくてもいいって話だったよな。
経営の復習ってレベ?それともグレ講義?
グレ
>>891 去年の直前期のパンフが手元にあったので見てみたら、
経営直前講義2回(岡田、高坂)、直前答練5回(岡田、高坂)
前者が、2000円、後者が6000円。
やっぱりここまで来たら、岡ちゃんのファイナンスと心中すべきだろうちょこぱん。
コースだったら、今の若い講師のままでしょ?
といいつつ、レベ経営もやらんといかんからな・・・
平成21年5月24日(日)に実施することが予定されている平成21年公認会計士試験の短答式試験につきましては、
現在のところ、予定どおり実施することとしております。
ただし、適切かつ円滑な実施のため、以下の点についてご協力をお願いいたします。
・ 政府の新型インフルエンザ対策本部では、@ 咳、発熱等のインフルエンザ様の症状がある方は、
早めに最寄りの保健所等に設置されている発熱相談センターへ連絡すること、
A その他の方についても、人ごみでのマスクの着用や、
うがい、手洗い、咳エチケットの励行を徹底すること等を求めておりますので、
公認会計士試験の受験にあたっても、同様にご対応願います。
・ 具体的には、咳、発熱等の症状のある方は、早めに発熱相談センターに連絡し、その指示に従うようにして下さい。
慢性疾患を有する方については、そのような方を中心に重症化する例も報告されていることにご注意下さい。
・ 特に、感染地域の受験者の方等は、感染拡大防止のため、
各自マスク(マスクを入手できない場合はハンドタオル等)をご用意下さい。
なお、公正な試験実施のために、本人確認の際に、マスク等をチェックさせていただきますので、
受験案内の着席時刻より5分前(試験開始時刻の20分前)に着席して下さい。
ちょこぱんは豚だいじょうぶ?
俺は家にいるから、問題ナッシング。
07のときは鳥インフル、08は普通のインフル、09は豚インフル、会計士試験はインフルの邪魔が多い。
金融庁も今回ばかりは、試験の実施についてなんか出してるね。
07のときは東京の試験会場の大学が短答実施日を含めて休校になったのに
何の案内もなかった。不安だった受験生も多いはず。
なんだかな。
>>ちょこぱん
今年短答初受験なんだけど財務終わって帰るとき企業とかの解答速報配ってた?
899 :
898:2009/05/19(火) 22:51:43 ID:???
ごめん、ちょこぱん受かったとき短答二週にまたがってたんじゃん。書き込んでから思い出したすまん。
代わりに俺が答えてやるわ
去年は財務以外もう配ってたよ
901 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 00:13:20 ID:xtNbhAfr
あのさ、租税の裏技で一問一答を使うやつあるじゃん。あれって講義聞く意味あるんかな?担当講師も榎本じゃないっしょ?
すでに、受けた人いたらレス頼みます。
saishonohounikaiterudaro
903 :
898:2009/05/20(水) 00:39:53 ID:???
アクセルのときは経営学得意だったんだけど、
LECの答練はぜんぜん点がとれん。
平均点が高いよ。
905 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 05:07:29 ID:I/KMP/dD
>>901 オレもそれ取る予定だから同じく情報ほしい。ただ講義自体はそんなによくないとは聞いている
あとは、やる範囲は法人税だけなのかなど、実際に一問一答を使ってみた人の感想とかを聞いてみたいです
花粉症のために買ったマスク50枚入り1500円が
ヤフオクで10000で売れた。
あと三箱ある。うほひ
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 14:17:16 ID:I/KMP/dD
>>906 儲けたな、お前。
花粉症用のマスクじゃウイルスには意味ないから無駄だと言うのに…わざわざ高い金出してまで買った奴はご苦労なことだ
ひきこもっててわからないが、関東でもテンバイヤーが買い占めてマスクないのか?
さっき家に帰る途中
小4くらいの女の子が前にいたんだ。
家の方向が一緒だから、3分くらい後ろをつけて歩くような格好になった。
家のすぐ近くになったので小走りをしたら、その子が走ってにげてった。
俺がブサメンだからってそりゃないぜ。
ちょこぱん教えてくれ!!!
大原の論文まとめってどの科目とったの?
科目ごとに担当の講師がわかってるものあれば教えてくれ!!!
913 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/20(水) 21:37:53 ID:Yu1evtNs
インフルエンザの影響で短答一週間くらい延期にならないかな
明日、もう一度発表あるみたいだけど、延期にならないだろうね。
関西の状況ふまえて昨日、やると言ったんだから
関東が関西と同じような状況になってもやるってこったろ
俺は延期・中止はお断りだが、強毒性化したのを当日もらいかねないってのは
やだなー
ところで短答組のみんな調子どう?
俺は2,3日前から咳がとまらん・・・・
咳が止まらないし、マスクもない。
東洋大学で受験するんだけど、同じ教室の仲間、ほんとうにすまん。
>>916 発症したら高熱が出て、試験受けれる状態じゃなくなるんじゃないの。
おれはこの一週間家から出てないから大丈夫
そもそも何を根拠に大丈夫なんだ?
合併症の危険はあるとしてる専門家いるんだろ?情報は情報で情報利用は所詮自己責任である程度防御するしかないな。
ダイジョブダイジョブー♪
921 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 05:58:17 ID:prr/aYih
922 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 05:59:00 ID:bxiw70B6
強毒性だったらやだなーって悠長だな。
強毒性の致死率って論文の不合格率より高いんだが。
強毒性インフルが試験会場にあったら生き残ったやつは全員白紙でも合格だよ。
その前に自衛隊が町を封鎖して戒厳令がしかれるだろう。
豚インフルの致死率が低いから甘くみてる馬鹿は、
豚インフルが蔓延するほど、強毒性に突然変異する確率があがることを認識したほうがいい。
豚インフルがない時のWHOの発表でも強毒性インフルが数年で現れるのは防げないと匙をなげてたのに。
>>923 お前くどいわ。
情弱の屑が。
スタートページていう会計士関連のHPから大原09目標の受験生で 審査会〜征伐とかいう奴のblogに詳しく書いてるから参考にしろ
それ以上知りたいなら大原出向け
普段ちょこぱんの屑とか言っているのに情報欲しいときだけちょこぱんにたよるの見苦しいお。
そのとおり
俺はちょこぱんとともに愛と義にいきるお
ちょこぱんに頼った923だけど俺はちょこをきもい呼ばわりしたことなんかないんだぜ。
妹のパンツでアナニーしたって聞いた時は引いたけどなw
つうか
>>924が教えてくれたブログ、めっちゃ詳しく書かれてて改めて924の優しさにポッってした。
ビンスさん、頑張れ!
924神
こういう上司が理想かも知れんな
バカが!と言いつつヒントくれたりする
読んだ限りでは、
経営はいらん。企業法は答練収録が魅力、監査は微妙。財表は新井レジュメも
秀逸だから手に入れる。てか手に入れたwテキストもう来た。
租税は、理論対策の観点から見ておきたいなって感じだな。
答練の中から出題可能性を考慮した厳選問題を
載せてくれてるってさ、他校生からしたらめっちゃおいしいよな。
2500円で出題可能性もわかるし答練で出した問題までゲットできちゃうなんて。
大原生は複雑じゃね?
企業法と財表だけじゃね?
監査は昨年は基礎期の4回分は上級生はとらないからてのせたみたい。
今年は実施時期が遅めだから上級生も受講してるだろうてことで論文まとめには答練は一切掲載なし。
経営学も昨年は同様基礎期4回分記載あり。過去問が今年はのってるが大原生は普通の問題集にもある。
租税は答練から良問を厳選 理論は鈴木レジュメが秀逸
結論からすると経営学は絶対いらん
企業 財表は他校生は価値あり。
租税はとってもよし
LECとかアクセルの直前講義はどんな感じ?
去年とった人とかいない?
今年と去年はだいぶ違うっぽいけど
去年のLECの直前期は、簿記で事業分離を押していたような記憶がある。
たまに気にかけてくれる人なんかありがあとう
短答終わって生きてたらまた来ます
さようなら
性感、いや生還を祈ってるよビンスさん。
なんだか突然愛おしくなった。ホモじゃないぞ。
よしかずあたりも元気してるかな?
ビンス
アキコ・ワダのWWE参戦についてどう思うよ?
すまんWWEの経営どうでもよくなった。
もう寝るから、、さよなら
梅田校で短答特別講義をカッチー、イケベーが生で無料で一回分
やってくれるらしいんだけどそのまま生講義を二回以降続けてく
れるのかな
日程 科目
6月19日(金) 10:30〜12:30 監査論
14:30〜16:30 租税法
6月20日(土) 10:30〜12:30 会計学(管理会計論)
14:30〜17:30 会計学(財務会計論)
6月21日(日) 10:30〜12:30 企業法
14:30〜16:30 選択科目(経営学、経済学、民法、統計学)
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:27 ID:6AuJRKI/
梅田校生講義やるよ
>>944 さんくす
二人とも新幹線通勤かな。大変だ
だってカッチーなら財表だって余裕でしょ・・・
うん。むしろわけの分からん講師に教えられるよか、よっぽどいいよ
すみません。イケベーさんの短答特別講義と短ポと論グレの違いを教えていただけませんか?
短答特別講義:短答一年合格向け講義
短ポ:短答論文一括受験者向け短答講義
論グレ:論文講義
こんな位置づけじゃないかな
上の方に書かれてた某原のまとめ云々って策略の臭いがする。
直前期に過度な資料集めに走ったらウ゛ェテまっしぐらじゃないか?
これいいよーって言ってるしょくぱんだって不合格者だろ??
ブロガーが2ちゃんに工作?
内容自体に嘘はないし情報利用するもしないは閲覧者の自由だろ
ブロガーじゃなくて予備校の策略ってことじゃないの
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 16:05:46 ID:HL+aOON5
さぁ951に説明義務が発生しました。
でも最後の部分を読むにブロガーによる策略と読めるなw
ブロガーも予備校も関係ない。
そういう意味ではなかったが言葉足らずだった。
誤解を与えてごめんなさい。
YOUたちは、会計のセンスがあると思うかい?
俺は自分の才能を疑い始めている。
会計のセンスって何
会計って、ころころ変わるし、結局のところ試験受かるには
理解よりも暗記が強いと思う。この論点を知っててすぐさま処理できないとお話にならない。
考えたら分かるけど時間かかりますでは、勝負できないからね。
そういう意味で割りきりが必要だと思うんだけど
一部の人は俺と違ってすらすらとそういうのを処理できている気がする。
よく、簿記一級取ってから会計士試験挑むべきみたいなこという人いるけど
やっぱり適性ってあると思うな。
なにが言いたいかわからん
結局自分は割りきりができなくて
それは理解に重点をおいてるからだ
それで暗記で解く奴よりも
俺は会計センスがあっていいたいのかな?
分からんなら、別にいいよ。
自分の個人的意見です。
小論文付きがスタンダードになるのかな、これからの採用面接は・・・
エントリーシートの志望動機欄を厚く書く程度の、内容なら書けるけど。
試験前に惑してくるな法人側も・・・鬼だ。
じゃぁだまっとけよ
なぜそういう処理をするのかとか理解して勉強してる自分より
単に一対一対応で処理とか暗記してる奴の方が自分より
成績よかったりして歯がゆいんだろ、どうせ
そんなこと考える暇を惜しんで勉強しろや
やり方はひとそれぞれ、考えるだけ無駄
なんちゃってーw
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/22(金) 22:03:23 ID:n5oKJgS5
財表の短ポ講義見てないんだが見た方がいい?担当講師もかわったよね?逐条解説なら答錬解いてるから見ないつもりなんだが。テキスト見ると結構論文っぽいじゃん?基準の考え方等について触れてくれるのであれば受けようかな。誰か、受けた感想等含めレス頼みますm(__)m
たしか工事と除去くらいしかやんねー
見なくていいよ、確実に
>>966 とりあえず新日の7月の面接ではそうらしいよ。
>>966 今アクセルすれで話題になってます。
新日のHPでも公式に情報upあり。他の法人も追随するかが焦点。
7月って論文試験前じゃないか。短面の採用なのか?
全答練名前のったぜ
公開模試財務会計3回
問題22 ア
って、答は正しい?
公開模試上位通信の奴ずるしてると思ってたら
最後校舎で1位ワロタ
レックの論文模試通学だけの順位だしてくれるの?
通信て答えも通学前に入手じゃないかww
華麗なる模試成績のゲットの仕方
通信で資料入手→答え確認→通学で受験→暗記カンペした答え丸写し(レックは不正受験し放題だから可能)
面接の予備資料バッチリ。
こんな奴いるんじゃないか?
レックは内部統制むちゃくちゃだから
2部入手してるとか分からないだろうし
公開模試を重視する法人なんぞこっちから願い下げ
>>973 ア.未収収益は時間基準 ○
イ.贈与による取得は総費用額が総支出額と対応しない ○
ウ.費用性資産と棚卸資産がごっちゃになってる ×
エ.激甚災害などでの臨時巨額損失繰延は費用収益対応目的じゃない ×
オ.棚卸資産の評価損は売上原価or営業外じゃない ×
イ、ウ辺りがなんかもやっとした感じ?
>>977 未収収益って役務の提供が完了してるよね?
問題文は役務の提供が未だ完了していない
になっているから、×なんじゃないかと
979 :
黄金ベテ:2009/05/23(土) 11:02:44 ID:???
未収収益の役務提供は完了してないお
それは継続的役務提供契約だからお
部分的に提供が終わってるだけお
もし完了してたら実現収益になってしまうお
発生主義とは言えないお
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/23(土) 15:17:07 ID:nwx9uoio
この時期に言うのも縁起悪いかもしれないけど、来年目標の上級コースの詳細が発表されるのって、LECではいつぐらいなの?
大原では短答の次の日にはもうパンフレット置いてるんだよね
予備校業界不況知らずか
あえて言うなら危機感ない好況のときが予備校にとっては不況
企業法の答えは毎年最初の問題は4番。まれに1番だぞ。
近藤先生が言ってた。
企業法の最初の答えが
2006 2
2007 1
2008 5
な件について。
まあ、俺には関係ない・・・。企業法は明日、全て勘だ。
不吉にも2010年目標のページ見てるけど、吉原さんの写真がまたかっこよくなってる・・・
経営学のべんきょうしずらいんだが。
ファイナンスはいいが、今年は穴埋めじゃなくて文章書かせると思うのよ。
合格者の4割が経営学のあの問題はないと批判したらしいからさ。
とはいっても、どうやって勉強しよう。
試験委員のせいでどこまでやったらいいか、判断できなくなってしまった。
>>984 あれ、なんでだろう、マジで8割くらい同じ番号だったと記憶しているのだが。
うーん、まあ明日は短答だ。俺もガンバります。
>>988 ちょこぱん、頑張って合格してくれ。俺は、もう諦めた。
あきらめてはだめだ。
俺は二日目で盛り返した口だ。
鬼門は確実に財務会計論だから、できるところからぱっぱと解くべし。
企業法は5択のうち、違う論点が入ってる奴は答えじゃないとか
(設立について4肢、ラストは募集株式の肢とかね。)テクニックを使うべし。
991 :
黄金ベテ:2009/05/23(土) 23:18:46 ID:???
今日は人生初の二郎だったお
チャーシュー、野菜、麺が多過ぎおw
食べ過ぎてくだしたお
あれ?ちょこぱんって短免じゃないんだ
今まで短免だと思い込んでた
初めて書き込みます。
短刀初受験なのに緊張してきました…緊張できるような学力ないのに。
とにかく死力を尽くしましょう。
この黄金ベテってやつの
語尾とか含めてすべてが最強に気持ち悪いんだけどおれだけならごめんだけど
〜お の連発でベテってことはおっさんなわけでしょ しかもあんま賢そうな気もしないし
ほんときもいお
996 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 00:17:35 ID:Sk/rcr/U
ちょこぱんさん
短答式に特化したLECの勉強方法をどう思いますか?
>>990 ちょこぱん
今は、2日目はない。
肢も、4肢しかないぞ。
昭和か!
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛