大原管理会計講座の問題点とその対策を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
ベテ、ゆとりゴウカク者歓迎
ではスタート
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 20:48:57 ID:???
1がkwsk語る
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:41 ID:???
まずLECがつぶれます
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 20:53:45 ID:???
大原管理でもなんとかなったよ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:32 ID:???
講師が現役大学生
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 21:31:43 ID:???
佐俣さん、池辺には及ばないけど一生懸命やってんじゃん
なんで大学生に講師やらせるの?

フリーザは池辺、佐俣さんは子供時代のベジータって感じだが
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 21:41:44 ID:???
佐俣は将来有望ではあるけどあれに自分の未来を託すにはまだ頼りないな
しかももうすぐ辞めるらしいし
役に立つ頃には皆辞める
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:39 ID:???
あのテキストは酷い
わかるものもわからない
専門書カットペーストの暗号のような記述
論理が穴だらけの矛盾だらけなのに
ちょっとでも突っ込んだ質問をすると
「受験上の重要性」の説教が滲み出す
その割りに講師の学習アドバイスなど読むと
「ただ単に問題が解ければいいという態度ではなく、
なぜその計算をするのか、という理論的側面に気を配り、理詰めで解いてゆくことを心がけてください」
とか偉そうに言っちゃったりしているから腹が立つ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 23:39:44 ID:???
質問すると「そこまでの深い理解は不要です」
このフレーズは回答になってないよなww
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 23:51:26 ID:???
「難しいことを言うとかえって受講生を混乱させるから言わない」
これを聞くたびにイラっとする
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 00:35:26 ID:???
去年いた高橋とか加藤ってどこいったの?
辞めたの?
辞めて佐俣にみんな押し付けてかわいそうじゃんw

>>6
佐俣がべジータなら、平沢はべジータ王か?
べジータ王ってフリーザにやられたがw
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 03:50:48 ID:???
クソベテ乙
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 04:12:59 ID:???
スタペの掲示板の某スレに有益なレスがあるな。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 04:14:39 ID:???
>>8-10
おまえらベテだろ?
もし入門生だとしたら将来確実にベテると思う。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 04:46:09 ID:???
ステップの復習やって、レベ答の復習をその後にやると何かねぇ
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 04:52:58 ID:???
管理はLで対策している人が多いの?

17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 06:45:25 ID:Xr7QNkYd
レックのレベ答やってる人が多そうだけど、タツクやってる人はいないですか?大原だけだと物足りないので+αを考えてるんですが、レックのは重すぎる感じがして。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 08:28:04 ID:???
ステップとらないなら重くないよ
ステップもレベもというやつは消化不良おこしそう
最悪会計学答練の管理は解き捨てでもいい

08合格者
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 12:58:01 ID:lDuIOcwD
あーあ、レック万歳でまた大原の管理会計課のやる気を無くさせて辞める講師を増やすスレか。だから今年にまとめて辞任されちゃうんだよ。本当にスカスカになる。後の世代の事も考えろよ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 13:06:02 ID:???
↓これ見るとID:lDuIOcwDはLECの工作員っぽいな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1229853197/603

21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 13:08:17 ID:???
>>19
↓このスレは読んだか工作員さん?
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=72681
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 13:11:46 ID:???
2008年大原生の合格者1240人、大原入門本コース合格者319人。
大原の管理会計が本当に駄目なら、こんなに合格者出ないだろ。
特に入門生は他校の教材に手を出す余裕が無いのに319人も合格している。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 13:14:41 ID:???
このレポートが参考になる。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1232035022/4
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 14:34:42 ID:???
>>22
その数字は本科生でも単科をとってるのも含むよ。
実際08目標の あんざいとつみしょーてブロガーもレック理論問題集使用してたからね。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 15:16:10 ID:???
>>22
両方こなそうとすると潰れるけど、片方だけにすれば入門かどうかは関係ない。
入門生でも先輩から進められてレベ取ったって人もいるでしょ。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 15:47:39 ID:???
>>24
あいつらは別格。

>>25
今年受かった先輩2人に聞いたが野坂も池邊も知らないって言ってたよ。
情報つかめなかった。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 15:51:19 ID:???
そもそも大原管理が弱め→零細の管理って流れができてるのがおかしくね?
大原合わないなら次の選択肢はTACだろJK? 
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 17:26:30 ID:???
>>26
合格者3000人に対して2人じゃ参考にならない。
3000人もいるんだからいろんな人がいるでしょ。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 18:15:25 ID:???
>>27
TAC笑
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 20:26:02 ID:c5wGvT9k
>>21
やっぱり俺ら入門生には必要のないものだったか。情報ありがとう。

>>24
合格者3000人に対して2人じゃ参考にならない。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 20:38:23 ID:???
>>30
会計学が好きならとれば?
嫌いならただ重いだけ。
因みに俺は入門ね。
3208ゆとり一発合格者:2009/01/18(日) 03:13:32 ID:/SxIkeDY
他スレで呼ばれたから来たけど、管理は苦手だったからここにいていいのか…
あ、ちなみに大原2年後発コース。

みんなが言ってる通り、大原の管理は基礎的なとこならともかく、深い論点になると…って感じだったなあ。
論文前もかなり不安があったけど、今年の管理は1科目まるごと埋没だった気がする。
じゃなきゃ俺みたいなのが受かるはずがない…orz

ただ、一つ言えるのは入門生が他校の教材に手を出すのは危険だと思う。
特に大原、TACの人なら同じ教材で勉強してる周りの人と比べて、苦手な分野で負けてなければ十分だと思う。
やっぱりそれが大手の強みだよ。
あと、他がいくらできても財務と監査ができないと落ちる。
法人にいる科目合格者も監査で切られてた。
ん、スレ違いか。

まあ結論はやりたきゃやりゃいいし、他の科目で手いっぱいならそっちを優先。
あくまで相対試験で、科目合格ではなく一括合格。
監査論的に言えばあくまで試査であり、精査ではない。満点を狙う必要はないよ。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 14:54:19 ID:???
>>32
女?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 22:48:45 ID:???
>>33
おまいの言いたいことわかる。
俺も同じ感想を持った。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 17:51:51 ID:???
今年の管理は大原生にとっては埋没だが、他校生にとっては埋没なんかではない。らしい。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 17:58:06 ID:???
>>35
はいはい工作員乙乙
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 21:37:47 ID:???
>>35
そのとおり
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 22:03:11 ID:???
管理会計だけに言えることではないが
有能な講師をつなぎ止める努力をして欲しいな。
入れ替わり激しすぎ。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:08 ID:???
大原ほんと入れ替わり激しいみたいだね
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 01:12:36 ID:???
TACの講師なんてほとんど入れ替わらないのにな。
4108ゆとり一発合格者:2009/01/20(火) 01:53:36 ID:+gC/aunS
>>34>>35
口調が女っぽいってこと?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 05:03:37 ID:???
大原管理会計クソ問ランキングトップ5 08年度
1位 デリバティブ・オプションの計算
2位 バランストスコアカードの4要素の列挙
3位 原価計算基準の予算の定義
4位 原価計算基準の標準原価の種類の列挙
5位 資金管理の問題
43腹肉:2009/01/22(木) 14:10:35 ID:???
>>41
ネットだから見てるのは口調ではなくて内容。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 15:08:32 ID:???
>>41
名古屋の女っぽい
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 15:09:24 ID:???
>>44
それはちょこぱんじゃね?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 15:10:09 ID:???
>>45
ちょこぱんって女なの?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 22:00:29 ID:???
短免除の方々は、管理は何やってますか?1日1問とこうとしても、ステップは各週だし論文答練も基礎4回しかないし、みんなどうしてますか?過去の答練といてます?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 23:04:47 ID:???
>>47
スタンダードテキスト読んでる。
周りはLECの理論問題集読んでる奴ばっかだから、差別化をと思って。
でも、お世辞にもわかりやすいとは言えないな。オススメはしない。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 23:33:43 ID:???
スタンダードテキストは専門書ですよね。さすがに、そこまで自分余裕ないので。。レックの理論問題集は大原の理論問題集と違うんですか?レックで売っているんですか?それともなんか講座とらないともらえないんですかね。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 23:35:57 ID:???
>>49
他校に手を出すと死ぬよ
ヴェテの言うことを聞くな
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 00:25:04 ID:???
>>49
他校に手を出すのが必ずしも悪いとは言わないし、メリットもあるだろうけど
余裕がないなら今ある教材をこなすのがイイと思うよ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 20:10:05 ID:???
ヴェテなので多少余裕があるんです。そんなにはないけど。昨年までの自分だったら他校なんか絶対手だしたりしないんですけど。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 23:41:47 ID:OfbxAy0o
テキストや問題集自体は悪くないだろ。
TACの管理のテキスト見たことあるけど、大原の方が断然良かったぞ。
授業は知らんが。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 05:24:56 ID:???
そうなの?市販の1級用の合格テキストは大原の管理のテキストよりもよほど出来が良かったけど。
もちろん網羅性の点では劣るけど。TACの会計士のテキストはわかりづらいのかな?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 12:26:14 ID:vlceTjcc
高橋先生はどうなの?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:29:31 ID:???
>>54
>>市販の1級用

おまえ大原管理受けたことないだろ?
しね
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:33:47 ID:pKjz+S0l
漫画にバラエティ番組に音楽鑑賞に映画鑑賞にテレビゲームに女性との交際

ナマケられるだけナマケて
サボれるだけサボって
遊べるだけ遊んだ馬鹿が気づけば貧乏会計士受験生になって(当然なわけだが)
25歳過ぎてからテンパリまくり

勝ち組高卒が遊びたいのを我慢して勉強して仕事してた時に何をしてたから考えろ

そして地獄のような貧乏会計士受験生生活!搾取されまくりの人生!最下層から死ぬまで抜け出せないクズは死ぬまで苦しめ!

低賃金のカス

58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:35:05 ID:???
>>57
おまえだけだろそれ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 21:00:42 ID:???
哀れな>>57を曝し上げ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:49 ID:???
>>56
ふつうにまさをの管理受けてたけど
まさをの授業+管理のテキスト問題集よりも独学で合テキと合トレでやったほうが分かりやすかった
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 17:05:50 ID:???
>>60
佐俣受けろや
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 19:37:16 ID:???
授業はもういいや。答練の質をなんとかしてほすぃ。本番との乖離度ありすぎだからな。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 14:23:21 ID:???
>>62
今年の佐俣作問のST受けてないのか?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 19:27:40 ID:???
サマタ問題のどこがよかったの?
65???:2009/01/28(水) 01:10:46 ID:???
この前のST応用1は本試験過去問そっくり。そっくり過ぎて大問題の様な気がする。ただその反面本試験の乖離度はありすぎとは言えないので>>62の意見は主観。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 23:06:29 ID:???
>>65
あんなクソ理論でないだろ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 00:19:21 ID:g/9B9Z1c
LECの管理の理論がいいのは聞くけど、計算面はどうなの?
TACのアクセスとかの方がいいんだろうか?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 00:59:29 ID:???
>>67
計算はテキストの例題使って自分でやってるよ。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 01:15:56 ID:???
>>67
妙にアカデミックだからベテうけがよいだけかと。
アクセス回してる方が効率は良いと思った。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 08:44:48 ID:Gx+u0ajQ
タックはさらにダメ
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 09:53:15 ID:???
アクセスとステップではどっちに軍配?規模でアクセス。質でステップ?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 15:17:23 ID:aM7K5zLA
>>71
アクセスは解答解説が分厚くて講義いらず。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 20:44:26 ID:???

それいいな。ステップがんばれよ
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 09:16:45 ID:qcVtg2Dv
佐俣先生、最初は自信なさそうな口調だったけど、いまは落ち着いた感じになっている。
合格直後で講師をやっているから、受講生の気持ちを理解できる数少ない講師じゃないのかな?


75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:40 ID:???
池辺にはかなわないよ。短答ポイントアップ講義だけ受けたが原価計算基準のひっかかりやすいポイント重要箇所を教えてくれたから、これから答練受けるときも楽だろうし直前の読みこみすべき箇所が明確に強弱つけられる。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:05 ID:kT4ujUEv


http://www.e-axl.com/pdf/20r_keiei_kaito.pdf
によれば、
TACも大原も経営学は糞に近い

77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:13 ID:???
>>75
短答受かってもない奴に言われてもな・・・
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 16:37:26 ID:Mc5HCyTm
テキストや例題がごちゃごちゃしすぎて復習しずらいよ
とくに総合原価計算の所は酷い
みんな丁寧にテキストの復習とかしてるのかな?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 00:49:13 ID:???
>>78
そこは藤木レジュメ使ってる。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/07(木) 21:46:58 ID:???
平澤さん辞めてたんだな。今月コンパスのってなかった。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 16:00:54 ID:???
だったら、まさお以外みんな新人じゃん
だれが、答練作成や試験委員対策してんだろう?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 17:42:21 ID:???
>>80
平澤は全国の会計士講座の統括部長になったから、忙しくて
授業どころじゃないらしい
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/08(金) 18:16:38 ID:???
>>82平澤先生の説明わかりやすかったし、質問対応もよかった
喜ばしいことなんだろうけど、残念だ

平澤先生!直対こそは良問出題お願いします!
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 00:32:08 ID:???
イケベがいなくなった時点でタヒ亡
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 22:04:48 ID:???
>>84池辺あれだけ理論てんこ盛りなのに、08ではかすりもしなかったぞ
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 22:23:50 ID:???
タック生で今日プレ受けたんだけど、理論で解答欄2行あるのに、模範解答が1行の半分程度しかないって何なの?
しかも全然書くべきことがない問題じゃないのに短い。
内容も抽象的すぎるし、タック生なら書くだろうキーワードがないし…
抽象的に書かせたいなら1行にすればいいのに。
まだ明日もあるけど、今のところ他の科目は全然いいのに管理だけは確かに微妙
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 22:28:30 ID:???
確かに管理は良くないな。
とりあえず、過去問3年分を見ることを講師陣に勧めたい。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:43 ID:???
>>85>>83
平澤乙
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/10(日) 02:17:43 ID:???
大原管理を当てすること自体が間違い
管理の論文総まとめを褒める奴はガチで基地外
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/22(水) 18:06:07 ID:???
さまたんに期待
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/22(水) 18:15:17 ID:???
管理の論文総まとめなんて無いだろ?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/25(土) 07:00:29 ID:???
管理はどこがオススメ?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/25(土) 13:32:48 ID:???
ICO
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/29(水) 00:03:01 ID:???
大原の管理ってそんなにやばいのか?
ほとんどが新人て大丈夫かよ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 22:13:12 ID:ZgY3nKpx
工程別の通常計算方式が理解できない俺は異常?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/07(金) 05:33:28 ID:???
なんだそれ?俺も知らないなー
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/08(土) 11:58:55 ID:JrNJC1ji
非累加法の累加法と計算結果が一致しない方法のことだろ。
確かにあれは難しい。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/30(日) 01:39:38 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/15(日) 00:08:53 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/01(金) 17:42:47 ID:???
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/09(日) 11:15:35 ID:???
2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/09(金) 00:48:11 ID:???
>>97
一年開いてるが…
実はワークシートで出来るでござる。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/27(土) 17:04:09.56 ID:???
age
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 18:30:46.24 ID:NM/w0Sks
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/12(水) 13:17:44.13 ID:WCsKo7Xz
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/10/16(日) 19:28:34.87 ID:???
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/07(土) 08:55:12.49 ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインの既読位置などを記録するなどのTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/06/10(日) 21:54:59.57 ID:???
AGE
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
合格もしてない講師は全員首にしろ!
startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=107824
大原の不合格講師
startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=108730
大原財務・管理・監査・企業・経営・民法 簿記検定合格者講師・短答合格者講師
startpage-cpa.com/ranking/
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/01(日) 18:29:48.30 ID:???
>>109
定期的に出てくるなw

合格して講師やってる奴の方が、能力か人格に問題があるんじゃないかw
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/03(火) 15:33:54.85 ID:???
俺は、別に合格者以外が講師をやっちゃいけないとは思わないが、人にモノを
教えるうえでの「ケジメ」って意味では合格しているにこしたことはない。
某校で、会計士科の講師のほぼ全員が受かっていない香具師ばっかって聞いた
ときにはそれはどうかなと思ったよ。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/12(金) 21:14:29.05 ID:8E127tga0
おい!! 大原キャリアスタッフの会計事務所体験研修で行った先の久保富美夫税理士事務所(だと思われる、万が一間違ってたらヤベェな)
にいた伊藤(確か、伊藤って名だった思うが、5〜6年前だからよく覚えてねえ)って名の気持ち悪いクソジジィ!!
5年前、所長から見て右斜め前に座ってた、ゾンビみたいな顔した臭いジジィ!!(今も席変わってないかもしれんが)
テメェ、1万円払ったインターンシップ生にパワハラしてんじゃねえぞ、ボケ!!
だいたい、殴り書きで汚な過ぎて読めない字をテメェに質問しただけで
何で俺がテメェから突然切れられて、何十分もテメェから罵倒され怒鳴りつけられねえといけねえんだよ!!
誰も読めない殴り書きの汚い字を書く方が悪いんだろうが!!
殴り書きでぐちゃぐちゃに書かれた汚い字は、どう頑張っても読めねえもんは読めねえんだよ!
それを、俺から一万円もふんだくった上で俺に無理やり読めとか、テメェマジで頭がおかしいな!!
テメェは「お客さんは高い金払ってるから字が汚くてもいいんだ」というようなことを言ってたが
こっちだって1万円も払ってんだよ!!
俺から1万円もふんだくったうえで、些細なことで俺を(お前はどれだけ子供なんだ!! なんで〇〇なんだよ、そうじゃねえだろ、このバカが!!
(俺の電話応対について)内部の人間をさん付けで呼ぶとか、バカかお前は!!等)といった言葉で罵倒し
ちょっと質問しただけで、何十分も俺を罵倒し怒鳴りつけるとか、詐欺師以上の悪党だな、テメェは!!!
テメェの汚ねえブサイクな顔面をサッカーボールにして蹴り飛ばすぞ!!!
テメェなんぞセウォル号に乗って、海に沈んじまえばよかったんだよ!!
所長にはペコペコして、(1万円払ったお客さんである)インターンシップ生(俺)にはパワハラする
頭のおかしい臭くて汚いゴキブリジジィが!!!
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/12(金) 21:15:27.71 ID:8E127tga0
5年ぐらい前は、確か経理実務インターンシップという名称だったはずなのに
なぜか、今は会計事務所体験研修って名称に変わってやがる
俺から金をふんだくっておきながら、理不尽な理由で何十分も怒鳴りつけやがって
テメェから受けたパワハラのせいで、俺は5年間も精神的苦痛を味わうことになっちまったじゃねえかよ!
(その上、テメェのせいでかえって自信なくしちまったしよ)
テメェはパワハラしたっていう罪の意識が無くても(いじめっ子がいじめをしたという罪の意識がないのと同じように)
俺(受け取った方)がパワハラと感じたらそれはパワハラなんだよ!! 弁護士に頼んでパワハラで訴えるぞ!!
ゾンビより汚ねえ顔したブサイクジジィが!!!
しかも、他の税理士(会計士か?、確か、カナイ?って名だったと思うが
5年前だからよく覚えてねえ)の汚ねえクソオヤジからは「お前、給料泥棒になっちゃうぞ」
とか言われて、給料貰ってもいないのに(というか、逆に払ってるのに)給料泥棒扱いされるしよ
テメェから給料貰ってるわけじゃないのに、何で俺が給料泥棒呼ばわりされないといけないんだよ!!
逆に、こっちはテメェらに金払ったんだよ!!
ふざけるのもたいがいにしろ、この汚ねえブサイクオヤジが!!!
しかも、俺から一万円も取っておきながら、領収書貼りなんていう雑用やらせやがって
何で金払って雑用なんかやらねえといけねえんだよ!!
そんなもん何の経験にもならねえだろうが、ふざけんな!!
金ばかり取りやがって、ブサイクジジィどもが!!!
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/12(金) 21:23:35.36 ID:8E127tga0
結局、仕事は紹介してもらえねえし、まさに踏んだり蹴ったりだぜ
最初から仕事なんて紹介する気がなくて、1万円ふんだくって
ただでこき使うつもりだったんじゃねえか
だいたい、金払って働くなんておかしな話だぜ(まぁ、騙された俺も悪いがよ)
しかも、あんなパワハラ、金貰ってきちんとした会社で働いてる時には受けたことねえから
まさか、質問しただけでわけの分からないクソジジィ(確か、伊藤って名前だった気がするが
下の名前は分からねえ)に何十分も怒鳴りつけられるとはな〜
あのボロ会計事務所以外で働いた時には、SVに質問したら丁寧に教えてくれたから
カルチャーショックを受けたぜ
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/12(金) 21:24:59.22 ID:8E127tga0
大原キャリアスタッフ以外の派遣会社に登録したら、仕事がすぐに決まって
環境の良い高層ビルであのパワハラジジィとは正反対の性格の良い親切な上司(SV)に
恵まれて快適に働けてるがな
まぁ、踏んだり蹴ったりだったが、一つ分かったことは
絶対に会計事務所に就職しちゃいけないってことだな
ああいう従業員数人規模の零細事務所はパワハラジジィがいるから
従業員が大勢いる環境の良い大きな会社で働いた方が良いということは理解したぜ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/12/12(金) 21:25:51.85 ID:8E127tga0
経理実務インターンシップとか会計事務所体験研修なんていうご大層な名前じゃなくて
最初からパワハラいじめ体験地獄と名乗っとけよ!
あんなパワハラジジィがいるとも知らずに間違って応募しちまったじゃねえかよ!!!
何で1万円払って、気持ち悪いクソジジィにいじめられないといけねえんだ、ボケ!!!
117ドリル優子
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8