【就職難】TAC会計士09目標part10【が何か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
引き続き
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 00:53:20 ID:???
きいち乙
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:44 ID:???
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 01:40:32 ID:G21jG3aq
大学生なんでなんとも
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 01:47:31 ID:???
そんな人は昔から一定数いるのでなんとも
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 01:48:21 ID:???
1000 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2008/11/02(日) 01:06:21 ID:???
1000なら来年の論文までにとある大手監査法人がつぶれる
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 03:37:14 ID:???
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 07:57:58 ID:???
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 08:46:09 ID:???
>>845
KIDOみたいな体を目指すって、相当大変だぞ
あいつはトレーニングマニアの中でも憧れの体の
持ち主だからな

俺は自重でできる筋トレ(腕立て、腹筋、背筋、スクワット)
とジョギングで十分引き締まったよ
このまま続けてもムキムキにはなれないようだが…
10sage:2008/11/02(日) 10:56:41 ID:???
簿記でなぜ李を選択したのか…

木戸の方が良かったのかな…
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 11:13:05 ID:???
変わらんわはげ
簿記なんか9割自習じゃ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 11:15:59 ID:???
木戸ってちょっと前に流行った芸人に似ている
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 11:31:52 ID:???
マイケルか?(ドンマイケルとか言う人)
14_:2008/11/02(日) 11:36:43 ID:???
てか木戸の方がいいし
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 12:24:55 ID:???
どっちでもいいじゃん
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 12:28:03 ID:???
宮内先生の話すスピードについていけないことがある…

しかし、そのスピード感のおかげか、講義が短く感じられるんだよなあ
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:19 ID:qibynURe
素朴に思う事があるのだが、何でベテる人がいるの?会計士試験なんてアクセス完璧にすれば計算科目はまず大丈夫じゃん。
それに理論科目も時間かければ暗記できるじゃん。
まぁ、理論科目は理解っていうけど、会計士試験の理解はテキストに書いてある一つの事を深く理解ってよりは、テキスト全体を体系的に理解できてるかどうかだと思うんだ。
要は時間かければできるようになるものだと思うんだけど。
なんでベテるの?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 13:54:52 ID:???
>会計士試験なんてアクセス完璧にすれば計算科目はまず大丈夫じゃん。

論文式本試験受けたことある?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 14:02:28 ID:???
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 14:13:13 ID:???
>>17
勉強してないからに決まってるじゃないか。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 14:15:18 ID:???
>>17
バイトするからじゃね?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 14:52:34 ID:???
就職難wwww
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 15:21:40 ID:???
重複だろ
削除依頼だしとけよ
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 15:41:17 ID:???
今見たけど、こっちの方がスレ立て早いじゃん
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 15:46:12 ID:???
スレタイが今までと違ってる
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 16:41:14 ID:???
つうかいままでのスレタイになってないじゃん。ちゃんと【】に言葉いれないと
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 16:52:42 ID:qibynURe
勉強すれば受かるんか…
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:21:57 ID:???
受からない気がしない
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:25:04 ID:???
本スレあげ
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:32:36 ID:qibynURe
なんで受かる気がしないのお?
テキスト覚えて当て嵌めれば受かる気がするんだお
てか、受からないはずがないと考えてるんだお
まだ初年度で問題解いてないお。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:51:57 ID:???
答練で全部A,B取れるなら、それだけで受かるよ
そうでないなら、プラスアルファの力を本試験では問われるから、そこ次第
テキスト覚えてあてはめってのは、TACの答練では点取れるけど、本試験ではそうとも限らない
見たこともないような問題がいくつも出るわけだし
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:52:50 ID:???
>>28は受かる気満々だぞ?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 17:54:32 ID:???
>>30は問題文ろくに読まず自滅するタイプか・・・
34受からない気がしない男:2008/11/02(日) 18:15:39 ID:???
>>33
それ俺だわ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 18:16:37 ID:???
本スレあげ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 18:21:56 ID:???
さて本スレの栄光を勝ち取るのはどちらか!?って感じですか?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:12:49 ID:???
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:13:47 ID:???
>>37
ケツをだせ
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:22:05 ID:???
>>38
ケツ出してもいいけど…
何するつもりなの?

 ∧_∧
(・ω・`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:31:46 ID:qibynURe
マジでホモネタは止めてくれ…
スレが荒れるだろ…
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:32:39 ID:???
お前らきいちに荒らされ放題だなw
09目標の大原もTACも変なスレタイw
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:33:50 ID:???
きいちアッー
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:36:19 ID:???
>>40
こっちはホモスレにするから大丈夫
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:50:57 ID:qibynURe
こっちをホモスレにしても向こうもホモスレになるだけだし…
アクセス禁止にしてもらおうよ。

てか、ストレス溜まるとにやけてこない?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:50:58 ID:???
アッーと聞いてやってきましたお(*^ω^*)ホモホモ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:53:52 ID:???
>>44
しょうがないよ
ホモと基地外はここに置いてあっちのスレいこうぜ!
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 20:58:30 ID:???
このスレはTAC生限定09合格目標ホモスレです
ホモ以外は書き込まないで下さいねアッー
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:23 ID:???
>>44
誰をアク禁にすんの?
スレ自体をアク禁?
こっちが先にたってるからこっちは無理だろ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:25 ID:???
アッーっていう書き込みを見ると
俺は、にしおかすみこを思い出す
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:01:27 ID:???
もう両方削除しちゃえー!
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:02:51 ID:???
>>50
こっちのホモスレは残してよ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:12:22 ID:???
同じ講義受けてるやつのなかにホモっているのかな?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:13:35 ID:???
ホーモホーモホモ不思議なホーモ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:14:08 ID:???
ガチなのは新宿かな。
トイレで便器の中をのぞきこまれることがある。
あと渋谷と水道橋もそんな感じのやつがいる。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:16:25 ID:???
>>54
そんなのいるの?
もしかして会計士ってホモ多いのか?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:17:31 ID:???
ンギモッヂイイ!
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:27:52 ID:uC3H6wEX
>>17
相対評価だから。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:35:17 ID:???
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:43:19 ID:qibynURe
相対評価って答えになってなくない?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:41 ID:???
皆勉強してるから、勉強しても受かるとは限らないと言いたいのでは?

俺はそうは思わないけどな。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:55:14 ID:qibynURe
俺も覚えることをしっかり勉強してれば受かる気がする。
相対評価って言っても、毎年の合格水準は一緒じゃん。
だから結局、合格水準との絶対評価だと思う。
そう考えると、勉強時間にだいたい比例して知識が蓄積するんだと思うからベテる訳ないと思うけど、なんでベテるの?
俺なんか間違ってる?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 21:57:34 ID:???
俺は>>20>>60だが

>毎年の合格水準は一緒じゃん
これは違うと思うぞ・・・。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:00:27 ID:qibynURe
合格水準が違っても知識や理解が深い人から受かってく訳だから、結局同じ事じゃない?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:03:27 ID:???
去年の合格者数を知っていれば、そんなことはいえないと思う。
後は予備校の成績優秀者の質とかさ。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:04:42 ID:qibynURe
どうゆう事?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:06:33 ID:???
07あたりから糞みたいな試験・資格に成り下がったのは間違いないな
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:06:43 ID:???
俺もベテる前はなんでこんな試験ごときでベテになるんだと思っていました。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:12:27 ID:???
去年の合格者数が約2倍に増えた分、本来論文落ちで予備校に通ってるはずの1300人弱が予備校にいない。
で、その1300人の大半は、例年通りなら少なくない数が今年の予備校の成績優秀者になっていたはず。
でも居ないから、ホントなら端にも掛からないような人まで成績優秀者になったりする。

今年も2500〜3000人くらいは受かると思うけど、
旧試験の水準なら、去年の繰越1300人から埋まっていくはずが、彼らは既に受かってる訳だから
必然的にその下の人達が受かる。

こう考えたら、水準が下がってると言われても、それなりの理はあると思う。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:12:28 ID:n8BD1HsV
>>61
会計士試験は税理士等と違って知識量ではなく、基本論点を
どれだけ突っ込んで理解しているかが合否を分ける。後は
計算力。これに気付かない人間はヴェテる。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:13:06 ID:???
予備校のランキングにばんばん名前載せてたやつが、なぜか次の年もいるんだ
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:14:32 ID:???
あ、俺の事なw
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:16:55 ID:qibynURe
ベテるはずないと思ってベテった人はなんでベテったと思う?

深い論点の理解って具体的どうやって勉強したらいいの?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:20:31 ID:???
09は更に楽な試験になるって事だな。
06以前⇒90%以上がべテる
07以降⇒90%以上が2回以内で合格
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:24:12 ID:n8BD1HsV
>>72
深い論点ではなく基本論点の深い理解な。
テキストをしっかり読み込んで、その行間の意味も
よく考えながら勉強しろということだ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:33:35 ID:???
そんなことを言っているとべてるぞ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:38:51 ID:qibynURe
じゃあ理解した上で暗記か?
行間の理解なら理解だから忘れないじゃん。
結局、時間かかるのは暗記だよね?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:41:26 ID:???
今の試験レベルなら授業全部出席して答練受けて復習すれば
間違いなく合格レベルになれる。
合格できなければセンスがないから撤退すべき。
以上
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:41:40 ID:???
>>74
AXL生乙
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:21 ID:???
>>77
社員乙
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:44:10 ID:n8BD1HsV
大原だが
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:45:32 ID:???
>>80
スレタイも読めねえのかハゲ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:50:39 ID:qibynURe
AXLって何?

みんな理論科目はどうやって勉強してる?

できれば科目別に。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:56:23 ID:???
【TAC生限定】会計士試験09年合格目標スレ part10
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1225592498/35−36
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 22:57:27 ID:???
35 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 22:15:51 ID:???
あっちのスレは伸びてるけど、こちらは形勢不利のようですね

36 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/11/02(日) 22:18:13 ID:qibynURe
俺が伸ばしてるんだよん☆
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:02:09 ID:qibynURe
別に釣りじゃないから。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:19:04 ID:qibynURe
>>82
リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?将来の会計士なら、人の粗捜すより何をすべきか考えようよ。

俺の場合は

企業法
テキストに書いてある事を条文を使って確認して、趣旨を覚える。

監査
テキストに書いてある事はもちろん覚えて、その監査手続きの交換やたの監査手続きの関連を考える。

財務(理論)
テキストに書いてある事をテキストを閉じて説明できるか頭の中で整理する。わからない点は質問。

財務(計算)
反復 

管理
計算は何故そのような計算をするの考えながら計算。理論はレジュメ理解しながら暗記。

租税
これは無理やり理屈つけて暗記

経営
放置

みんなはどうよ?
俺の勉強法間違ってるかな?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:21:52 ID:???
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:23:41 ID:???
【●】アクセルすれ161【●】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1225610311/

アクスレの本流はこっちだろ
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:36:02 ID:???
>>82
また出たな アホが。自分のしたいように勉強しろよ。
1日各科目3時間やれば受かるって前スレで言ってたやついたぞ?
相当自信ないんだね。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:37:01 ID:???
>リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?
>リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?
>リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?
>リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?
>リアルに情報交換しようぜ。その方がお互いの勉強法改善できて有益だろ?

痛い奴だな・・・
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:40:18 ID:???
阿部レジュメを使ったことがあるやつなら2chで情報交換する危険性についてわかるよな?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:42:55 ID:???
こっちが本スレとして勝ち残り?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:43:04 ID:qibynURe
>>91
どういゆ事?

>>89
じゃあなんでベテル人がいるの?

>>90
友達いないだろ…
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:44:32 ID:???
いい加減ウザイ
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:52:30 ID:???
>>93
合格率考えたらべテル奴出てくるに決まってるだろ。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:54:16 ID:???
>>86
じゃあ大原生の俺が答えてやるよ

企業法 授業のみで基本放置
監査 同上
財務(理論) 同上
財務(計算) 総合問題を一日3問やりつつ分からなければテキストで復習
管理 総合問題を一日2問やりつつ分からなければテキストで復習
租税 法人税計算だけ年内で完成させるべく、個別の問題を解きまくる
経営 授業のみで基本放置

大原09向け入門生の一般的なスタイルはこんな感じ^^
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 23:59:06 ID:qibynURe
嘘は止めてくれ(>_<)
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:00:47 ID:???
財務計算はやり過ぎの感があるけど、他は到って普通だと思うが
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:01:42 ID:???
後、管理も計算に限っては、やり過ぎだな
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:04:59 ID:???
人それぞれだから計算を得意科目にしたいか、もしくは苦手ならいいんじゃないか。
企業と財表をもうちょっとやった方がいいとは思う。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:07:56 ID:Ii+XWbCT
監査とか企業法勉強しないの?

計算ってそこまで時間かからんだろ?
それともアクセスの計算でわからない箇所があるレベルなの?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:12:41 ID:???
アクスレ行って聞いてこい
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:04 ID:???
>>102
別にAXL生がいてもいいだろ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:27:35 ID:???
TACはフレームワークどう扱ってるの?
まだテキストの最後にのせてるだけ。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:33:49 ID:???
>>102
今はLECスレの方に流れてるみたい。
ここのところのアクセルスレの陳腐化は異常。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:38:03 ID:???
>>93
リアルに情報交換するのは現実世界でやってくれるかな?ここは2ちゃんなわけで。
平均で2ちゃん情報鵜呑みにするタイプかな?痛いからやめてね
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:40:26 ID:???
>>106
現実世界も似たようなもんだろ。
会計士受験生って性格悪い奴ばっかじゃんか。
ほんとひどすぎる。こんな奴らと将来一緒に仕事しないといけないのかよって。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:44:44 ID:???
似て非なるものだと思うが。

相手の顔が見えないんだからさ。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:44:51 ID:???
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:45:18 ID:???
>>107
何言ってんだか・・・
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:47:40 ID:???
確かに現実世界で本当の情報交換はなされないよね。
できるグループ内だけだろう。
できない奴の情報は信頼性ない。
できる奴でもライバルに有用な情報を与えてメリットなんて特に無いしね。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:50:55 ID:???
現実で友達が居ないからネットでっていう考えも安易
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:52:22 ID:???
>>112
俺は大学には友達いるけど予備校には友達いないよ。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 00:54:10 ID:???
近藤大先生のお話がよくわからん。他の先生でも分からんなのかもしれんけど。
もっと数値例つかった方がいいんでないかな。時間がないのも分かるが。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 01:00:01 ID:???
>>113
試験関連の情報云々の話なんだから
大学その他で友達が居るかどうかは関係ないでしょ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 01:23:26 ID:???
ここ、マーカーですね
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 01:26:41 ID:???
概念フレームワーク(笑)
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 01:33:00 ID:???
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 02:05:41 ID:???
>>111
> できる奴でもライバルに有用な情報を与えてメリットなんて特に無いしね。


そこなんだよな。その部分は2ちゃんでもリアルでも変わらない。
まぁでも、賢いと認め合ってる間ではよく学習方法とか語ってるわ、お互い得意な科目についてだけだが。
アホとは上辺だけの会話だわw
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 03:21:48 ID:???
>>104
入門には出てこなかったが上級は最初から概念フレームワークに則った話になってる
定義や趣旨を小出しにして最後にまとめる感じ

自由人を思い出した
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 07:53:42 ID:???
大学受験は志望校さえ違えば直接的なライバルでは
なくなるから友達とも遠慮なく話せるけど、
資格試験は目指すところがみんな同じだからな……
それに滑り止めもない

やるかやられるか

殺伐とした世界だぜ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 08:27:53 ID:???
やっていいのはやられる覚悟のある奴だけなんだからね!

みんな今日はさすがに勉強しないよな!日頃の疲れをリフレッシュしようぜ!
俺は惰眠を貪りにTACに行くけど別に勉強しにいくわけじゃないからな!
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 08:58:18 ID:???
ついに本スレ争いに勝利したようだ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 09:01:47 ID:???
>>122
なにしにいくの?リフレッシュもTACしかないて寂しい奴だなw
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 09:12:34 ID:???
俺のリフレッシュは筋トレちゃん!!

腹筋が6つに割れて胸筋がTシャツ着ててもわかるようになった
…姿を想像してトレーニング

でもよく考えたら、筋肉ついても受験勉強してる限り
誰にも見せる機会ないわ

頭の働きにいい影響があるといいなあ
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 09:32:01 ID:???
>>125
一般人は筋肉はつけすぎると風邪ひきやすくなるし泳げなくなるしあまりいいことないぞ
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 11:00:41 ID:Rnc2Ca4i
ここは安い
中古PCソフト検索で
「中古PCソフト」
消費者の味方やね
後払いで安心して注文でき
サポートもありお買い得でした。
128125:2008/11/03(月) 11:57:54 ID:???
>>126
そうか…
泳ぎはもともと苦手だからいいけど、
風邪ひきやすくなるのは問題だな
サンクス!
129_:2008/11/03(月) 13:36:50 ID:???
宮内おもしろいな
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:18:08 ID:???
モチベーションあげてくれるよな
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:37:20 ID:???
>>130
ゆとり乙
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:21:11 ID:???
>>131
ようおっちゃん。早く合格しろよな
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:25:24 ID:???
>>132
その返し方がもう…ねw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:26:00 ID:???
>>128
脂肪がなさすぎると保温力なくなるからね。体脂肪率が一桁とかになると体も重くなるし水に浮きにくくなるらしいよ。
体操選手とか5%とかだからかなり寒がりらしいし、水に浮かないからまったく泳げないらしい。ちなみに水泳選手とかは10%〜15%とかが多いみたい。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:29:01 ID:???
>>134
俺今日計ったら30%あったわw
WiiFitやることにした。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:41:42 ID:???
>>133
返す言葉もないんだね☆
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:42:20 ID:???
>>136
もういいよオッサンw
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:48:26 ID:???
>>137
僕まだ37歳だよっ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:58:54 ID:???
>>135
30歳未満でそれは肥満だよ。標準か18から25くらいかな。俺は23歳で14だけど。痩せてるから俺はもう少し太らないとやばいかな。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 21:53:11 ID:???
企業法の答練で30分くらいで寝始めてる人が何人もいたんだけどみんな余裕で解けちゃってるの?
あと2006のポケット六法使ってる人がいたんだけどこの人は3年前からいるってこと?
141_:2008/11/03(月) 22:09:08 ID:???
宮内と阿部さんは仲悪いみたいだが、
李、木戸
近藤、近藤
南、金沢
木戸、竹中
塩爺、イヌイ
の勢力図とか敵対関係どうなってんだろ

李が講師室のドンかな?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:10:34 ID:???
うん
うん
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:11:58 ID:???
みやうーとあべっちは仲良いよ
ちなみにあべっちと李は喫煙室のタバコ仲間
近藤と近藤は同じ大学の先輩後輩だから仲良い
南-金沢、木戸-竹中、塩爺-乾のラインはシラネ
あと李-木戸-讃岐は仲良しこよし

俺は金沢と塩爺はめっちゃ仲良いと睨んでるんだけどどうよ?
144_:2008/11/03(月) 22:16:40 ID:???
> みやうーとあべっちは仲良いよ

うそ?本当に?

> あと李-木戸-讃岐は仲良しこよし

イケメン3人だなw


宮内と李は敵対してんの?
友達から聞いたんだけど、宮内がいつもしてる黒い時計って李からぱくったやつ?つけてるらしいじゃん

堂々とDVD録画してるのに、よくつけれるね
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:21:12 ID:???
>近藤と近藤は同じ大学の先輩後輩だから仲良い
希望は慶應で大輔は法政じゃなかったか?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:24:08 ID:???
そうだよ
147_:2008/11/03(月) 22:25:11 ID:???
奥瀬と近藤は仲良し?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:25:42 ID:???
近藤は法政だよ
近藤も法政で近藤は慶應
149_:2008/11/03(月) 22:27:16 ID:???
塩爺は人格者だよ
イヌイ先生のこと良く言ってた
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:27:32 ID:???
下の名前で書けよ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 22:57:42 ID:???
>>140
寝てる奴の多くはまったくできない奴
簿記に力入れすぎて理論科目が大げさになってる典型例

2006のポケット六法はしらん
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 23:05:54 ID:???
正直基礎答練で今のところ確実に寝れるのは経営だけだと思うが
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 23:27:39 ID:???
塩爺はあらゆる面で最高だよ
154-:2008/11/03(月) 23:34:09 ID:???
塩爺がこないだ、やらしい問題の解説のときに、「エッチな問題」って言ったときはドキッとした
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 00:35:33 ID:???
ズバリ指摘されるのが嫌な精神的に弱い受講生は他の講義を受けることをお薦めしますって
阿部に言われたんだけど他にやさしい先生っていませんか?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 01:05:44 ID:???
>>155
塩爺
157-:2008/11/04(火) 03:09:26 ID:???
小飯塚
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 03:48:25 ID:???
>>154
あぁ、やっぱりエッチって表現してるんだ。
聞き間違いだと思ってた。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 04:59:35 ID:???
ちなみにエッチというのは大正時代くらいまでは何の隠語だったか知ってる?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 05:59:59 ID:RcPGDlTO
>>159 
おまえ変態だなw
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 06:32:54 ID:ZFK3J3LR
計算何使って勉強してる?
上級期って問題集なくない?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 08:59:42 ID:???
塩爺はエッチエッチ言ってるよな
アホかと思った
通信だけど、再生繰り返した
163sage:2008/11/04(火) 09:01:46 ID:???
新トレ簿解いてて思ったんだけど、こんな問題集、昨今の本試験傾向を考えると役に立つのかなぁ?

総合問題を素早く解く、というのが趣旨なら少し傾向から外れてますよね?

今月には財務会計論と名称変えて問題集出るみたいだから注目しとくか。

あと話変わるけど、何で関西簿記講師陣は李を嫌うの?

男性講師なら比較劣等感からくる嫉妬、で分かるけど。

受講生時代に李の講義で苦労させられた、からか?(笑)
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 09:25:09 ID:???
>>169チラ裏
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 10:00:40 ID:???
>>163
まじで?俺先月に入って5冊かっちまったや
166sage:2008/11/04(火) 10:18:28 ID:???
>>165

でもそれは2010年合格目標対応だから09目標なら現行ので良いと思うよ

そのうち上級トレ簿も出るだろうし。

ただ、その問題構成が傾向からズレてる気がして…でも新しい財務会計論の問題集も期待出来ないかな
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 10:59:35 ID:???
小室テンポラル法が逮捕されたな
10年前くらいはあれほど栄華を極めた男が、
あのような形になるとは…
盛者必衰・諸行無常か
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 11:28:52 ID:???
>>166
2010目標なんだなこれが!
ぱらっと内容良さそうなら買うかな……でももったいないよな…うーんこ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 13:42:14 ID:???
このスレタイワロス
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 14:19:06 ID:???
エッチな門間゛キタ----(゜∀゜)----!!!
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 14:20:51 ID:???
エッチな問題キタ----(゜∀゜)----!!!
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 14:23:31 ID:???
ド変態な問題、ムッツリスケベな問題
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 14:40:00 ID:???
塩じいがエッチな問題とかいってるかたわら
女の子がすぐ後ろでエロティックな欠伸をしやがる
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 15:34:29 ID:???
「合計」「総計」「差引計」って並べるのはどういう意味があるの?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 15:51:03 ID:???
なんの話をしてるんだよ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 15:52:10 ID:???
>>175
えっ…わかるでしょ
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 16:31:46 ID:???
短答特化中だから分からないんだろう
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 16:41:00 ID:???
>>176
わからないから聞いてるんだろ。教えてください
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 17:25:42 ID:???
ほんとはあの間に入る項目があるんだよ
でもやらないから並べることになる
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 17:29:06 ID:???
【社会】 "男性を3キロひきずって死なせる" 大阪・ひき逃げ事件で、犯行車両?発見…若い男の行方捜す★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225783194/l50
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 17:40:13 ID:???
>>179
なるほど、そういうことか。どうもありがとう!
182-:2008/11/04(火) 22:08:12 ID:???
イヌイの話もしないか
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 22:39:46 ID:???
監査論基礎答練2回目が帰ってきた。
答案返却BOXで自分の答案探している時、他人の点数が60〜70連発で
焦った。自分は結構外した感じがあったので。
だが90点だった。





VTRクラスだが採点甘すぎだろ。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 22:44:52 ID:???
塩爺は人格者で○●、乾はメガネで…
185-:2008/11/04(火) 23:08:42 ID:???
じゃ李はどんな人間?
イケメン、やる気がない以外に何かあるか?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 23:11:50 ID:???
ロッカーが一杯で荷物が入りきらなくなってきた。
あんまり使わなさそうな入門期のテキストとかは持って帰った方がいいかな。
みんなはどうしてる?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 23:22:07 ID:???
邪魔なら捨てろ、いやなら持ち帰れ
ただし、お前がイケメンならホモベテにやるというのも手だ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 01:46:47 ID:+kPmW3Ja
アクセスって何割くらいとれれば計算完成って言っていいの?
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 01:53:19 ID:???
完成は100%
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 01:58:29 ID:+kPmW3Ja
アクセス財務とか最近40くらいさかとれない…
二回目やったら満点とれるのに。
処理は完全にわかるのに集計ミスしたりする。

何しならいいんだろ?
今完全に混乱中
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 01:59:54 ID:???
え〜、二回目はですねっ、
え〜、100点を取れないと、え〜、ですね
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 02:06:34 ID:???
>>190
トレ簿は?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 02:21:51 ID:+kPmW3Ja
トレ簿の個別論点と連結は三回繰り返した。
アクセスは個別論点は満点近くとれる。
連結がヤバイ…連結とか仕訳一箇所ミスったら終わるじゃん。あとは、集計漏れとか税効果忘れとか。処理の方法はわかるんだけど…
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 02:26:54 ID:+kPmW3Ja
みんな二回目は満点取れて当たり前なの?
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 02:28:30 ID:???
>>193
ミスの分析。
どういう原因で、どういうミスをしたか。
そのミスを防ぐにはどうするべきか。例えば、どういう下書きをするべきか等。

これは社会に出てからの仕事においても、とても重要なことあるよ。
と、お前より全然点の取れないおっさんが偉そうに言ってみる。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 06:50:28 ID:???
197sage:2008/11/05(水) 09:17:39 ID:???
アクセスとかトレ簿は試験傾向から外れ過ぎだろ?
198-:2008/11/05(水) 09:45:19 ID:???
アクセスは入門生は平均あれば十分
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 09:52:44 ID:???
トレ簿はなかなかいいよ。少しずつ論点増やしてく感じだから解きやすいし
200-:2008/11/05(水) 09:57:04 ID:???
新トレ簿って上級の範囲もある?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 13:02:14 ID:???
アクセスって今年から傾向とか本試験意識して変わったりした?
それとも相変わらずの前年のまま?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 14:35:24 ID:???
つうかこのスレタイ何?誰たてたの?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 16:13:42 ID:???
テキスト否定して実務指針ベースのレジュメでやるとかえってわかりにくい気がする
204-:2008/11/05(水) 16:57:42 ID:???
TACのテキストじゃ監査論は足りないから
監査小六法買って大事なとこ暗記してるが…
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 17:57:16 ID:???
ベテ乙
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 18:24:52 ID:???
ベテをバカにするなよ
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 18:47:32 ID:+kPmW3Ja
アクセスとかトレーニング簿記の傾向が本試験と違うって言うけど、具体的に把握できる学力じゃないので誰か教えて下さい。
結局、計算はアクセス>本試験なの?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 18:55:23 ID:???
本試験の傾向に過剰に敏感になる必要はないと思うよ
論文の会計学なんて毎年傾向変わってるし。でも、計算軽視は確かだけど
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 18:56:51 ID:???
あんなの論文でもなんでもなくてただの記述試験だからな
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 19:12:24 ID:???
↓塩爺はどうおもう?
211-:2008/11/05(水) 19:26:54 ID:???
ぼく昨日、李さんに作ったやつ見せてもらったけど、新しい問題集…
エッチでした!
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 20:24:16 ID:???
アクセス=簿記検定試験の延長
本試験=学者を中心として作った国家試験
213-:2008/11/05(水) 22:08:49 ID:???
桑原と藤沢どっちがいい?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:09:36 ID:???
クワバラクワバラ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:14:08 ID:???
桑の方がわかりやすい
藤の方が面白い
216-:2008/11/05(水) 23:12:27 ID:???
藤沢の話術は麻薬

中毒になるぐらい面白い
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 23:30:40 ID:???
宮内とどっちがおもろい?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 08:42:06 ID:???
藤沢という名前の割には京王線沿線に住んでいるのか…
219-:2008/11/06(木) 09:30:34 ID:???
宮内と阿部ってどっちが一郎?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 10:32:09 ID:aXt8r8Ox
宮内には兄が居ると聞いている
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 13:08:26 ID:???
宮内っていい男だよな
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 13:23:19 ID:???
1番前に座ってたら宮内の右ストレートくらった
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 15:52:03 ID:???
ストレートというよりフックだな
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 16:49:25 ID:???
あの位置から当たるということは打ちおろしの右、チョッピングライトじゃないか?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 17:05:40 ID:???
トレ簿やってたら計算用紙ばっかたまってくわ
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 17:06:28 ID:???
市販の問題集なんてやってる奴いるか?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 18:24:39 ID:???
俺ガイル
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 18:28:07 ID:???
宮内先生のモノマネ

http://game-ff.up.seesaa.net/image/C0BBC6AEBBCEC0B1CCF020B2ABB6E2C5C1C0E220(J)20200709222356153.bmp
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 21:57:21 ID:???
企業法って講義を受けるだけでも命がけなんだなw
阿部さんの場合、トイレに連れ込まれる虞があるし、
宮内株式会社の場合、アザだらけになる可能性があるし。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 21:58:02 ID:???
【TAC生限定】会計士試験09年合格目標スレ part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1225592498/l50
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 21:59:49 ID:???
それは次スレで使おうぜ
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 23:09:41 ID:???
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 23:15:02 ID:???
ケツ毛バーガーw
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 23:41:49 ID:???
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 00:18:37 ID:???
>>230
しつこいな敗北者w
大事な2ちゃんが変なスレタイでかわいそすw
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 00:38:37 ID:KEbzT7cS
管理会計上級の後半第二回の近藤大の雑談にでてきた近藤大
と同期入社の人ってだれ?
できれば写真もみたい。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 04:23:08 ID:???
あの久しぶりにD輔の話がヒットした回な。なにか深かったなあれは。
てか俺は前回の作問で泣いちゃった人が気になる。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 10:25:57 ID:v8V/kZ60
大輔さん、毎回1時間弱近く延長するのに堂々と雑談するよね。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 11:17:44 ID:???
>>238
金沢先生も延長マンの素質がある
上級始まって延長しなかった回がいまだゼロ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 13:40:56 ID:???
全然延長しないのは中里先生くらいか

あと統計学の講義
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 16:46:42 ID:???
毎回毎回延長するから俺が通ってる校ではとうとう開始時間が30分早まったんだぜ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 16:53:00 ID:???
塩じいはどれくらいのスパンで髪きってんのかな
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 18:46:11 ID:???
通信だからよく分からんけどTACの黒板って位置高すぎじゃね?
あんま背高くない先生きつそうなんだけど
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 18:49:52 ID:???
>>243
戸原先生のサイズに合わせているんじゃなかったっけ?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 18:57:11 ID:???
講師の平均身長が高いんじゃね?
V講師は全員175cm以上ありそうだし。
246柴野健:2008/11/07(金) 19:13:29 ID:???
李に惚れた
男だけど
247sage:2008/11/07(金) 20:55:36 ID:???
回せない(汗)

年内は財務計算・管理・租税の計算科目固めて、財務理論・監査・企業・経営は年明けからで良いですか!?
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 21:13:17 ID:???
>>247
おkだ!計算できないやつは会計士に向いてないから
さっさと計算だけはできるようにするのじゃ。1年本科とかってとにかく年内は計算やるしかないと思う
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 23:07:01 ID:???
>>240
企業法のあの先生を忘れていないかい?
2時間15分で終わった回もあったw
250..:2008/11/07(金) 23:26:32 ID:???
>>249

あ゛? あ゛ーあ゛ー
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 23:27:27 ID:???
07では阿部が75分で終わったこともあったらしい
252sage:2008/11/07(金) 23:57:07 ID:???
財務(理論)や監査・企業法などの理論科目は年明けからの読み込みで間に合いそうですね!
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 23:57:20 ID:???
もう正直帰りたいんだよね・・・
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:10:18 ID:kD13eSgA
>>253
土に?
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:52:58 ID:6k1TAbwI
派遣板で、公認会計士の就職難が話題になっている。
詳しい奴、急行せよ!!


●   クリーンルーム   ●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1208513332/401-500

256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:54:31 ID:???
マルチ乙
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:55:58 ID:8+sJW617
来年短答受かったら考えよっと
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 09:09:34 ID:???
とりあえず、俺みたいに2chばっかやってベテらないことだな。
塩爺じゃないけど、さっさと受かったほうがいいよ。
259.:2008/11/08(土) 14:08:43 ID:???
今日、宮内先生の「時計にぎりしめながらパンチ」食らった

いてぇ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 16:40:14 ID:???
宮内株式会社は相当総会屋Aに手を焼いているようだな
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 17:05:18 ID:???
宮内先生が男女関係の話を出すとつい聞き入ってしまう
俺はまだまだヒヨッコだなと改めて感じる
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 19:03:43 ID:lu9Ln72z
簿記大会難しすぎ…
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:08:04 ID:???
>>262
何それ?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:12:33 ID:lu9Ln72z
大原でやってる大学対抗の簿記の大会。
レベルは一級なんだけど、俺には解けなかった…
工業簿記が…
265:2008/11/08(土) 20:13:00 ID:???
宮内ラファエロ似顔絵会社vs総会屋A
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:13:36 ID:???
>>264
そんなのあるのか・・・
初耳だわ。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:28:58 ID:???
簿記大会、超簡単(笑)
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:34:58 ID:???
93年ドラフト

1位 藪 恵一 アマでは無名。速球とスライダーが武器。
2位 平尾 博司 高校通算68本塁打の長打力が魅力!
3位 高波 文一 2年生から四番を打つ九州1の強打者
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:35:54 ID:???
平尾は今日ホームラン打ったぜ
腐乱健から
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:38:24 ID:???
さすが虎戦士の平尾や!!!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226137115/l50
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:39:14 ID:???
>>267
簿記大会て・・・暗い・・・
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:39:59 ID:???
中学高校の理科部並みの暗さだな
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 20:51:46 ID:12M5DpS4
しごいヲタ面が集まりそうデス>>簿記大会^^;
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 01:36:16 ID:???
うちの大学の先輩が優勝して海外いってたな
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 01:40:10 ID:???
暗い
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 01:41:38 ID:???
うちの大学の先輩が優勝たけど海外へ行くのを辞退してから大原から出入り禁止みたいな扱いを受けたそうな
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 05:52:36 ID:btXmmmSG
連結で資産の評価方法の変更ってなくなったのですか?
09年は基礎マスターでやっているのですか?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 08:32:37 ID:???
(゚д゚)
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 09:42:41 ID:???
Σ(´Д`;)
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 09:54:32 ID:???
σ(・・ ̄ ) ホジホジ
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 10:15:46 ID:???
( ・_・)
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 10:38:39 ID:uVeBsjyc
(´・ω・`)・・・
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 11:22:45 ID:???
塩爺( ..)φカキカキ…
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 15:57:37 ID:IuB7Troz
(・∀・)ニヤニヤ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 16:33:42 ID:???
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:04:02 ID:???
おれの友達は簿記大会でルカパチオリ賞?みたいなのとってイタリア言ってたが会計士は落ちたよ
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:04:50 ID:???
簿記にかける青春・・・
暗すぎて想像できない・・・
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:36:53 ID:???
受けてるのはお前らと同じ会計士受験生だけどな
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:38:33 ID:???
違う
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:42:42 ID:???
会計士受験にかける青春・・・
暗すぎて想像できない・・・
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:43:13 ID:???
高校大学生活にかける青春・・・
暗すぎて想像できない・・・
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 18:53:34 ID:???
>>286
俺んとこの先輩は在学中に受かってたよ
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 19:47:56 ID:???
きしょ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:38:07 ID:jczJVTW7
計算を軽視してる奴は危ないよ。

確かに論文は理論重視になってきてるから理論中心に勉強したいのはわかるけど、
そういう奴は短答の財務会計で点が全然取れないで短答で落ちちゃうよ。

295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 01:23:59 ID:nvtrFJx3
会計士の勉強始めてから朝日の社説が異常にむかつくよううになった
右傾化してしまったのかな?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 02:20:28 ID:???
>>295
会計士を始めてからではなく2ちゃんに来てからです。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 02:22:24 ID:???
■在日朝鮮人特権

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対こんなに貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は一切、問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費


★所謂「情報弱者」と定義される日本人は、このような特権の存在を、知らない。
 そして、優雅な彼らを養っているのはもちろん、我々の血税。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 02:24:21 ID:???
朝鮮人なんかどうでもいいから、今年の論文受かっててほしい
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 07:07:47 ID:???
>>294
んじゃ、逆に短免は理論重視の方がイイってことですか?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 07:29:56 ID:???
そらそうよ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:46:07 ID:???
むしろ時間的に理論は春先から本格的にやってても十分に間に合うから
春先まではひたすら計算で、移動時間とか気分転換とかの時間を使って理論を忘れない程度に抑えておくのがいい
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:53:13 ID:whSkvWfL
計算計算って租税もやってるの?
管理と簿記の2科目だけやってたらむしろ暇じゃない?
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:10:25 ID:???
理論春からで間に合うのか・・・
租税は最近簿記並みに重要な気がして来てる

ところでさ、休憩室や通路(かなり邪魔)でワイワイやってるグループあるだろ
たまに観察してるんだが、あの海苔にはとてもついていけそうにない
テニサー風って言うのかな 俺みたいなやつってもしかして会計士では少数派なのかね・・・?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:38:15 ID:???
いや、多数派だ。
ちゃらい方々はなぜかしっかり落ちる。いや、まじで。
受かった人達を見ると一目瞭然。
真面目な感じの人が大多数
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:42:39 ID:???
>>302
租税も含めてだよ
簿記、管理、租税をひたすら回しているだけでも結構時間喰う

>>303
租税理論は今年の論文だと寄付金ってどんなの?とか基本中の基本レベルだった
なのでひたすら計算をしていれば租税は問題ないと思う
理論部分は直前になって判例の読み込みを行えば十分

他の理論については春先まで一切しなくていいという意味ではなく
最低限忘れない程度にやっておくのがいい、寝る前や電車での移動中にテキストを読むとかそれぐらいで十分
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:10:34 ID:???
>>303
公務員じゃね?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:19:02 ID:???
ドラゴン桜でも似たような話があったな
予備校の授業が終わった後、いつまでも残ってダラダラ喋っている人はダメ
さっさと教室から出てきちんと勉強時間を確保する人が受かる人って
308.:2008/11/11(火) 01:20:33 ID:???
宮内株式会社は総会屋Aにまだ手を焼いてるのかな?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:23:17 ID:???
>>305
大原の若乃花もKIDOっぽい講義の進め方だからどこも大差無さそうだな。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:25:17 ID:???
ヴェテ早見表

09目標 生まれたて入門生
08目標 リベンジ上級生
07目標 スタンダードヴェテ
06目標 超絶ヴェテ
05目標 生き恥ヴェテ
04目標 キングヴェテ
03目標 ヴェテオヴヴェテ
02目標 予備校お布施ヴェテ
01目標 無期懲役ヴェテ
00目標 ミレニアムヴェテ(アクセルすれにのみ一人確認。)
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:43:57 ID:???
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 11:26:54 ID:1BFN5jdT
アクセスの解説受けた事ないんだけど、いいよね?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:01:42 ID:9W6UAtg9
爺ちゃんの介護のため勉強が出来なかったんだけど09年目標で

今の自分の状況は
簿記 基礎マスターIから(入門済)
管理 基礎マスターIから(入門済)
企業 基礎マスターから(入門済)
監査 上級から(入門済)
財表 入門基礎マスターの途中から
租税 基礎マスターから(入門済)
統計 やらなくていい。

来年間に合いますか?わけあってもう介護に時間を割くことはなくなりましたので
時間は一日6時間ほど確保できます。教えて下さい。お願いします。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:07:29 ID:???
塩爺の介護?
どんなことをやるんだろうか…
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:23:26 ID:???
1日6時間?TACじゃ無理だろ。
15時間くらいできるならなんとかなるかもしれんが
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:26:08 ID:???
>>315
糞みたいに簡単な試験になってきてるからそれぐらいで十分かもよ。
さおだけ山田氏の頃とは別試験と考えるのがいいかと。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:42:27 ID:???
>>316
俺は2年本科なんだが答練含めて320コマくらいある。
313の残りコマ数はおよそ280くらい。
1コマ2〜3時間の講義受けると、それだけで560時間〜840時間。
同程度の時間復習に費やすとして1120時間〜1680時間。
短答まで193日、論文まで282日。
一日6時間確保すると短答まで1158時間、論文まで1692時間。
あれ、なんとかなりそうな気もしてきたな。w

講義を受けずにテキストベースでやって、1度の復習で完璧にしていけばいけるかもw
でも、俺には無理だわ。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:44:00 ID:???
というか、実録4ヶ月みたいな例もあるから本人のスペック次第でどうにでもなるのかな。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:44:45 ID:???
あれは壮大なネタ
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 13:28:03 ID:9W6UAtg9
ありがとうございます。
明日の朝までに基礎マスターTを終わらせたいと思っています。
がんばります。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 13:51:01 ID:???
スレタイワロスww
TAC生て馬鹿なスレタイたてんだなww
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 16:22:02 ID:???
租税の上級の問題集って法人税だけ?
323.:2008/11/11(火) 16:27:52 ID:???
そうだよ
所得と消費は、ないよ
木戸が、その2つはBMの問題集で十分だって言ってた
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 16:29:55 ID:???
そうなんだ、即答どうもありがとう
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 16:38:27 ID:???
木戸さんはたまに飛び出す
べらんめえ調の台詞がたまらないね
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 16:56:46 ID:???
おれはベテランだぞ!!!!!!
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 17:26:42 ID:???
>>321
いちいちからむなよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 18:45:12 ID:???
>>327
いちいちからむなよ

ループ
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 20:47:15 ID:???
管理会計論の上級問題集とアクセスの問題ってどちらが難しいですか?
330.:2008/11/11(火) 21:52:46 ID:???
問題による 全体的にはアクセスじゃないか


大輔と希望どっちがいいよ
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 22:51:13 ID:???
上級問題集は重箱の隅的な問題が多いよな
むしろそこを狙ってるって言ってたくらい。

アクセスは典型論点ばっかり。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:12:10 ID:???
トレーニング簿記は10年目標ように改訂されるらしいけど管理会計はどうなんかな
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 00:43:40 ID:???
おいくずども オナニーネタよこせや
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 00:45:50 ID:???
>>333
アクセルスレに帰れ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:36:43 ID:???
失恋した
今付き合っても何もしてあげられないから
何も行動せずにただ好きでいた女の子に
「彼氏できた」って笑顔で言われた

つらい・・・集中できない
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:42:07 ID:R+KO6k0B
弁護士は、監査業務もできるようにして頂きたい!

弁護士業務の中に、どうしても企業会計監査的な要素も入ってきている。

弁護士資格者は、一定の研修後、監査業務もできるように
政府に強く要請したい。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:47:58 ID:???
宮内株式会社に監査論を教わってみたい気もするな…
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:49:25 ID:???
>>336
日本語でおk
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:50:40 ID:???
>>336
お前ほんとに実務経験者か?
何もわかってねえな…
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:59:50 ID:R+KO6k0B
どこが分かっていないのかね?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:02:50 ID:???
その前に弁護士から税理士になる資格を取り上げるべきだよね
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:11:44 ID:R+KO6k0B
一日500通以上のメールと頻繁な電話、
期日厳守の裁判所への提出書類の作成、頻繁な法規則改正
判例研究等
土日もないような弁護士業務の忙しい中、
どうやって会計士を取れというのか?

監査業務は、会計士と弁護士の両方できる制度でも良いではないですか?
もちろん、弁護士資格者が監査業務を行うためには半年程度の研修期間は必要と思いますが。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:20:25 ID:???
嘘はやめなはれ!
租税の上級の問題集は所得税も消費税もあるぞ!
遅れてるだけだ!
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:24:37 ID:???
>>342
前段で完全な論理破綻だな。

弁護士に監査をやる要請なんてどこからも来てないわけだから。
どうやって会計士を取るの?と言われても、やりたいなら自分で頑張ってとしか言いようがない。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:44:55 ID:???
弁護士業務が忙しいなら監査すんなよw
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:51:58 ID:???
>>342
頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwww
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:14:31 ID:???
弁護士(笑)
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:15:28 ID:???
っていうか、何が言いたいのかよく分からない。意図は何?
監査法人みたいに、弁護士も内部資料を見られる権限をくれよってこと?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:48:25 ID:R+KO6k0B
論理破綻ではなく、事実前提の問題でしょ。

顧客の立場に経ったとき、
監査も訴訟代理もできる弁護士の方が
ワンストップニーズに応えることができるという意味だよ。

現に、弁理士登録、税理士登録ができるお陰で
税務相談や知財絡みの相談にも応じられ
税務訴訟も特許訴訟になった際も対応ができる。

企業もその方が良いのではないか?
ということです。

そろそろ行かねば。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:53:56 ID:???
それを言い出したらきりがないよ。逆も然りなわけだし。
極論、免許が必要な業務を全部一つにまとめればいいことになる。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:54:04 ID:???
あの世へ行くのですね?
中央線の三鷹ですか?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:55:00 ID:???
ニーズの枠外で自由なサービス提供を規制するのが資格業務だからね。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:59:30 ID:???
受験生しかいないこの板で語ることが間違い。
税金経理会計板に行けよ。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 14:11:09 ID:???
>>343
嘘乙 死ねよ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 14:14:15 ID:???
合格発表っていつ?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:59:36 ID:P0lsBgeA
短答答練ってVしかないの?渋谷、水道橋もすべてVなんだが
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:16:22 ID:???
今年もあのおっさんなのかな?
正直勘弁して。
せめて宮内株式会社か阿部さんにしてほしい。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 17:11:36 ID:???
09上級管理をレギュラー希望にしようか圧縮奥瀬にしようか迷ってるんだが、奥瀬受けたことある人情報ください
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 17:19:34 ID:???
大輔
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 17:24:17 ID:???
>>349
会計士と弁護士雇えばいいこと
中途半端な知識がある人1人より、スペシャリスト2人の方がいいだろ
おれの知り合いの会計士は独立してやってるけど、会社再建とかで弁護士と協力することもよくあるって言ってたな
本来会計士は商法も学んでいるもんだが、そこは日常から法律扱ってる弁護士の方が適切だ
361>:2008/11/12(水) 17:32:34 ID:???
>>343

嘘はやめれ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:29:33 ID:???
>>358
説明自体はわかりやすい
やや早口
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:54:34 ID:???
>>357
小飯塚先生もいいよな
確かに毎回あのおっさんは厳しい
364:2008/11/12(水) 23:28:21 ID:???
藤沢の経営で本試験、大丈夫かな?雑談しかしてないような
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:32:45 ID:???
ファイナンス以外は日経でも読む他ないってか
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:48:23 ID:???
>>363
東京モンの自分にはそのオバサンの授業受けられないから見てみたい
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:52:03 ID:???
>>364
そう気づいた君は優秀だ!
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:59:02 ID:???
藤沢は明らかに時間稼ぎしているな。
絶対に延長しない。かといって早く終わることもない。三時間ちょうどで毎回終了。
余談で時間稼ぎはやめてもらいたい。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:18:56 ID:???
いや延長するよ?
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:28:17 ID:???
>>363
俺1年目はレギュラーも短答答練解説もその先生だったよ。
レギュラーで配られたレジュメが量は多いけどかなり良かった。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 01:09:11 ID:???
>>335
まるでコクったら確実に付き合えたって感じの口ぶりだな
お前が必死に電卓叩いてそれでも気になってケアレスミスして泣きそうになってるころ
愛しの彼女は彼氏とやりまくりだ・・あ〜せめてコクればよかったのに
だいたい付き合いながらでも勉強できるだろうが
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 01:12:24 ID:???
>お前が必死に電卓叩いてそれでも気になってケアレスミスして泣きそうになってるころ

ワラタ

いいじゃんそういうのも。
さっさと忘れて勉強しませう。
373:2008/11/13(木) 01:35:30 ID:???
普通の女だったら付き合えないだろうけど、
小飯塚先生と付き合えば一石二鳥じゃん
374sage:2008/11/13(木) 12:11:38 ID:???
どなたか教えて下さい。

売上勘定の借方に売上戻り24,000円が記入されてたって書いてあったら、(借)売上24,000(貸)売上戻り24,000、って仕訳切ったと考えて良いんですか?

正しくは(借)売上24,000(貸)売掛金24,000だと思いますが。

新トレ簿2の問題6の解答で納得出来ない箇所があったもので。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 12:25:49 ID:???
現金でしか販売してなくても売掛金使うのか?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 12:34:43 ID:???
>>374
入門生?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 12:56:40 ID:???
>>374
君は2ちゃんで質問ばっかりしてるね。
市橋先生やしのぶ先生に聞いたらいいのでは?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:29:58 ID:/6msq26w
塩爺はなぜかすごく眠くなる。
声質がきっと癒しなんだろうか
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:34:22 ID:???
それはお前がホモだからさ
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:52:35 ID:???
ホモじゃねえけど俺も眠くなる
書いたり電卓叩いたりする作業が少ないからだと思う
だから最近は講義が始まってから点線の下線部分に
マーカー塗るようにしてる(以前は講義前に予習のつもり
で塗ってた)

381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:54:25 ID:???
逆にホモなら下半身がビンビンで…
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:55:32 ID:???
>>381
つまんね
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 14:36:04 ID:???
>>362
希望と似たような感じ?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 15:27:24 ID:???
奥瀬は割と無味無臭というイメージ。余計な話もしないし無表情で淡々と進む。
講義は普通に分かりやすいし無難にこなしてる感じ。

希望はもうちょっと距離感が近いというか
生徒との距離感を近くして親近感を持ってもらおうとしてるかもしれない。
奥瀬に比べると好みが分かれそう。
肝心の講義はこっちも無難で、それほど大きな問題はないと思う。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 17:27:40 ID:CKFU2uqL
これって、事件なの? きいちなの?
10月14日(火)新宿校の講義中止のお詫びと今後の対応につきまして
10月14日(火)午後7時頃、TAC新宿校のMY新宿第二ビル2階フロアにてボヤ騒ぎがあり、TAC新宿校内の一部フロアにも臭いが充満したため、夜の時間帯の講義を急遽中止とさせていただきました。
ここに謹んでお詫び申し上げますとともに、出席されていたすべての受講生の皆様にご協力いただき、安全に避難いただきましたことに厚く御礼申し上げます。
なお、14日中に館内の安全が確認されましたので、15日(水)以後、平常どおり営業を行いますので、ここにお知らせいたします。


386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 17:55:08 ID:???
新宿だからホモどうしのハッテンが過熱しすぎたのが原因なんだろ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:45:11 ID:???
紙がメチャメチャあるから火事は怖いな
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:32:03 ID:???
近藤(大)が以前、「甲乙丙丁」の「丁」を「ちょう」と読んでいたwww

会計士試験以外の勉強はしていなかったんだろうな。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:37:58 ID:???
前工程とか施行とか、未だに読み方わからん
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:40:06 ID:???
>>388
昔から「ちょう」って読んでるってベテの人が言ってたから、きっと先生なりのネタなんだよ。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:43:34 ID:???
>>388
そんなことで優越感ひたってないで勉強しろよwwwww


まぁ、俺も読めなかった。というか、丙の下を始めて知った。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:49:09 ID:???
木火土金水だっけ
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:52:16 ID:???
甲乙丙ちょうは許してやるとして、大輔は延長するのやめてくれ。
説明が長すぎる。本質を短い言葉で指摘してもらいたい。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:54:28 ID:???
>>393
近藤にしたら?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:59:40 ID:???
>>394
希望にしようかな。大輔は網羅性追求しすぎな気がする。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:00:00 ID:???
うる覚えとかも言ってたな
これはまあよくあるか
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:20:08 ID:???
俺は大輔くらいで丁度いいけどな。
腹立つのは李。省略しすぎ。
「これ、難しいらしいんですが」って言うな。おまえが賢いのはよく分かったから。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:32:42 ID:???
塩爺のすべからくの誤用が気になってしまう
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:35:28 ID:EGojbePs
管理何使って勉強してる?
俺は上級問題集を回してるんだが…
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:37:42 ID:???
>>399
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:38:01 ID:???
近藤大輔?
ああ会計をacountingって書くあの人か
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:38:20 ID:???
上級問題集は深入りすると危険です。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:39:55 ID:EGojbePs
上級問題集危険なの?
なんで?
てか、それくらいしかやるのなくない?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:55:28 ID:???
俺塩爺のV受けてんだけどなんだかんだでわかりやすい 生の某先生とは雲泥の差
塩爺ってテキスト読んでて「急に何言ってんの?て感じだと思いますがこれは〜ってことなんです」
ってよく言うじゃん まさにそれがドンスバなんだよな こっちの気持ちがわかっているというか
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:56:18 ID:???
↑ ドンズバのタイプミスな
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:00:36 ID:???
>>404
その生の某先生ってのが誰なのか気になるな…
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:16:45 ID:???
>>403

ほんとそれ
テキストに例題とかつけてくれたらいいのに
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:16:51 ID:???
俺が通ってる財表の生講義は運営抜かして4人しかいない・・・
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:48:45 ID:???
管理のテキストの存在意義が経済のそれ以下になってきた
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:49:44 ID:EGojbePs
管理アクセスのアクセスも今の所簡単じゃん…
それとも本試験ってあの程度なの?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 07:33:51 ID:???
今年の本試験の管理解いてみな。
ただし、一時間45分以内で。
出題内容も既に知っているだろうし、本試験会場で実際に受けるわけではないので、上記のような制限つきで。
出来れば体調悪いときや精神的に不安定なときにやってみることをすすめる
本試験の緊張感を隠し味として加えるためにね。

暇ならやったみ。いろいろ感じるところがあるから。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 08:47:27 ID:EGojbePs
一応解いた事あるけど、CVP以外習ってなくて無理だった。ただCVPは理論含めて簡単だった。
実際管理の難易度ってどうなの?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 09:02:26 ID:???
30点台後半とれればボーダーは上回ってるよ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 11:40:09 ID:???
管理アクセスはつねに上位20%ぐらいには入ってたが、本試験はボーダーちょいぐらいかな
予備校でやるのとはまた別物
予備校の問題は解けて当然、それ以上の問題の対応だな
おれは最初に難しい問題に飛びついて失敗したが
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 16:39:26 ID:???
とおるテキストってTAC出版じゃなかったっけ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 17:16:38 ID:???
>>415
ネットスクール出版だよ
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:50:55 ID:???
俺も管理得意だったけど本試験は失敗した。

改めて解きなおしてみると結構取れるんだよね…

なんで解けなかったのか未だにわからん
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:58:09 ID:???
俺は逆。追い込まれないと力出さないから、本試験で解けても自習でやってると解けない(あるいはかなり時間がかかる)。
自習でももっと追い込んでやるべきなんだとは思うが。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 20:52:36 ID:EGojbePs
結局、管理は何を使って勉強してる?

俺はアクセス復習(できなかった所解き直す)
上級問題集を理解する&回すくらいなんだけど…

みんなはどう?
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 23:04:15 ID:???
岡本清の原価計算丸暗記
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 23:11:39 ID:???
初めてK澤の授業で泣きたくなった
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 23:57:06 ID:???
クレの名物講師が・・
http://www.crear-ac.co.jp/cpa//006472.html
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 23:59:56 ID:???
はあ
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:34 ID:???
ふぅ
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 00:13:58 ID:???
ベテホモ連中も大変だなぁ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:19:45 ID:???
>>394
マイク食いは1時間で葉っぱが切れます。3時間以上は出来ません
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:29:23 ID:???
かわいい子が自習室でペットボトル頭にのせてバランスとってたww

みんな病んでるのかな?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:40:31 ID:???
そういうお前だってガチホモなわけだし
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:41:30 ID:???
>>428
おまえまだいたの?
早く撤退しろやカス
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 03:17:03 ID:???
>>427
その子の周りに友達が一緒に居たんだろ?
一人でそれをやってたら病んでるとは思うがw
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 05:03:25 ID:???
金沢先生一回くらい時間通りに終わらせてくださいお願いします
昨日は35分オーバーで栃木の山奥から通ってる僕は終電に間に合いませんでした
あと答練の採点も丸投げじゃなくて先生自身がやるようお願いします
先生は自分が採点して1ヵ月後に返却するのと4人くらいに丸投げして
2週間で返却するのとでは絶対後者のほうがいいと仰っていましたが
自身一人で採点して5日後には返却する阿部先生を見習ってください
まだまだ甘いです
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 10:25:43 ID:eXQ9yHJu
オーバーしても丁寧にやってもらったほうがいいだろ?間に合わないなら途中退室かVにすればいい 

釣られてスマソw
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 10:33:36 ID:???
俺くらいになるとむしろもっと金沢先生と一緒に授業を受けていたいと毎回思ってるぞ
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:22:51 ID:???
【大学】「私達の授業料で食ってるんでしょ」 講義中に私語をする大学生 小林教授「つまみだす為に大学院生二人をつけたほど」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226720273/l50
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 18:23:16 ID:???
【予備校】「私達の授業料で食ってるんでしょ」 講義中に私語をする受講生 宮内先生「つまみだす為に総会屋阿部をつけたほど」★3
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 20:45:48 ID:GwrpHGpc
>>435
ワロタ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 21:54:14 ID:???
しっかり監査、ほどほど監査、ラーメン屋が保有する麺の評価の妥当性を具体例にしたリスク評価手続きからリスク対応手続きまでの流れ・・・
金沢先生のリスクアプローチの説明はわかりやすかった。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 22:12:14 ID:???
監査が必要なラーメン屋なんてイメージわかねえよw
おとなしく冷凍食品かなんかにしておけばよかったのに
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 22:16:19 ID:???
金沢先生ってあらゆる面で最強
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 22:17:05 ID:???
>>438
ラーメン二郎
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 00:50:54 ID:???
最近簿記3級の勉強とかしてる奴が山ほどいて自習室いっぱいだぜ
もちろん使う権利はあるんだけどさ、家でやってほしいっす
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:57 ID:???
お前はわかっちゃいねえな
簿記3級を手取り足取り教えてあげるのがジェントルマンの仕事だろ
しかも選り取り緑じゃねえか
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 00:57:48 ID:???
アクセルスレの人達ってゲームまで作ってるんだねw

eijiの大冒険
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=410
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 02:29:26 ID:???
ないんど
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 05:13:25 ID:RwEaCzQr
第2回の財務会計の基礎答練って一回に比べてめちゃめちゃ簡単だったよね?
平均点1.5倍になってそう…
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 07:48:09 ID:RwEaCzQr
今日の水道橋でやる管理のアクセスの開始時間なんじですか?
日商受けた後間に合うかな?
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 11:24:42 ID:nAc0Mncf
桑原先生で受講してる人に質問なんだけど第8回終了時点でどこまで進んだ? 
ファイナンスから桑原先生に変更しようと考えているので教えてくださいm(__)m
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 12:42:23 ID:???
桑原はテキスト1が終わったところだよ。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 13:12:48 ID:nAc0Mncf
>>441さん 
わざわざコメありがとですm(__)m 
桑原にしようと思います!!
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 13:13:38 ID:nAc0Mncf
失礼、>>448さんでした(笑)
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 14:19:08 ID:???
(笑)
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:00:11 ID:???
部分時価法が再来年から無くなるわけだが、来年の試験に出ないよな?
でも万が一出された時のために勉強しておくべきか・・・迷う。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:21:06 ID:???
部分時価なくなったらテキスト@は半分くらいになりそう
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:47:30 ID:???
連結の話?なくなんの?
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:49:31 ID:???
なくなるらしいけど、どうせ餅文法でほぼ同じことするんだからやっとけ

TACでは出るからアクセス・答練でDランクとか取ってモチベ無くなるぞ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:51:00 ID:???
TAC答練対策ばかりしてるとベテの世界へ・・・
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:58:58 ID:???
もうすぐ合格発表だけど
発表後に合格者が予備校から去ると
アクセスやらの平均点落ちたりするの?

上位10%とか大半を合格者が占めてそうじゃない?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 01:27:23 ID:???
自信あったから勉強せず発表待ってたけど、落ちて予備校に出てくるやつがいる
459.:2008/11/17(月) 02:52:59 ID:???
経営の藤沢ってどう?
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 10:12:03 ID:???
誰かに似ているよね
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 10:13:00 ID:???
明日から論文スレにたむろしている半分の半分くらいがこのスレに移住してくるのか?
それとも上級スレに行くのかな。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 11:07:37 ID:???
半分くらいくるんじゃね。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 13:16:36 ID:???
講師がたまに「肢」を「えだ」って読んでるけど、
「あし」じゃないと変換できないんだな。
どっちも正しいと思ってた。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 13:33:00 ID:???
短答式答練と応用答練って、例年だと始まるのは2月?
同じ時期に始まるとしたらかなりキツイぜ・・・
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 17:23:05 ID:???
>>463
そもそも字が違う。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 20:42:08 ID:???
>>465
枝と肢の違いってこと?そりゃわかる。ただ講師が発音してるのに
慣れてしまい、肢も「えだ」って読むんだーと思い込んでしまった。
まあ、講師の言う「えだ」ってのは問題に生えた木の枝をイメージしてるってことか。
納得した。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 22:14:04 ID:???
>>466
ただの読み間違えかどうかわからないけど意味が通じればいいと思う。
上のほうで近藤大輔先生が丁をちょうと読み間違えたのもどうでもいいかなと思う。
麻生総理も然り。読み間違え云々を突っ込まれると言うことは意味が通じている証拠。
どうでもいいのである。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 22:45:18 ID:???
なんか悟ってる風だけど論文式で漢字間違わないように注意するんだろ?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 22:46:51 ID:???
>>468
悟っているわけじゃないです。取るに足らないことかなと思っているだけです。
試験の場合はもちろんのこと通常でも間違えないようにはしています。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 23:21:15 ID:???
>>469
それを悟りといいます。金髪ブッタ野郎。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 23:23:09 ID:???
ベテホモが何を言っても関係ないと思っている人間こそ一番危うい
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 06:21:03 ID:???
漢字の誤字で落ちる奴はいないと思う。
とにかく受かった人おめでとう!
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 08:44:29 ID:???
企業法に限って言えば条文集に載っている漢字を間違えたり平仮名で書くと減点されるらしい
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 08:52:39 ID:???
二年後の俺おめでとう!
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 13:07:42 ID:???
来年就職できるのか俺・・・
とにかく受からないとな
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:52:35 ID:???
合格者の平均年齢は27歳・・・
2chでは在学中に受からないと話しにならないみたいな事よく書き込まれてるが
なんだこのギャップはこのやろう これが2chクオリティーか・・・
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:52:59 ID:???
>>474
2年後でいいのかよw
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:00:10 ID:???
>>476
昔から27歳近辺みたいだよ。

でも、在学中から始める奴と、社会人経由で始める奴がいるから
案外27歳周辺はそんなに多くないんじゃない?
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:05:46 ID:???
>>478
でも分布見ると25から30が一番多いんだよね
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:26:47 ID:???
まだまだ一発合格は難しいよね
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:32:53 ID:???
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:45:29 ID:???
企業法基礎答練Aの問題のヒントちょうだい!!
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:02:11 ID:???
事前に言ってる先生もいるみたいだし教えてあげたいけど、
オラまだ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:09:17 ID:ZLlP0BgE
ヒント 利益相反○○と競業○○は出ない。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:12:34 ID:???
>>479
それは志保込みのデータらしい
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:43:37 ID:R6ouoNMx
経営学基礎答@の問題晒して
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:55:00 ID:xht0zbZp
経済基礎答練、もう四回目予習しないと・・ハイペースだ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 01:53:07 ID:hh7EAMiW
09目標で論文まで受かったやつとかいないかな?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 11:59:25 ID:???
いることはいるんじゃないの
去年みたいにスレに書き込むかどうかは別として
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 13:35:39 ID:???
09目標上級生だったけど合格したよ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 13:39:11 ID:???
昨日の夏上の講義はやたらと人が少なかったな
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 14:39:06 ID:???
>>490
それはいるだろ。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 18:28:12 ID:???
>>491
な!結構いっぱい08の人がいたんだな!
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:33:42 ID:???
09目標の人に質問。
連結の部分時価評価法ってもう無くなってますか?
テキストや答練ではありますか?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:35:43 ID:???
余裕であるよん
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:46:37 ID:???
あ、あるんですか。
制度として無くなる方向という話ですけど、そういう話は授業でありました?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:50:47 ID:???
なくなるっていう先生もいるけど「でも一応やりますから」って結局やる
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:20:06 ID:???
ついでに国際的調和で一つの貨幣単位にしてほしい。外貨苦手だよぅ(´・ω・`)
あと管理会計と企業法なくしてほしい。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:24:52 ID:???
もののついでに租税法と簿記と財表もなくしてほしい。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:25:43 ID:???
選択科目もいらないよね
簿記も経理部員にやらせれば問題ないし削っちゃおう
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:26:23 ID:???
500なら11目標くらいから男色学が追加される
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:28:05 ID:???
>>500
よくよく考えてみれば監査なんてルーティンワークの面が大きいのだから試験科目にするまでもないよな
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:35:57 ID:???
2050年度公認会計士試験試験科目

・財務会計論(但し簿記を除く)
・監査論
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 13:36:56 ID:???
あ、>>502が監査論いらないって言うから修正


2050年度公認会計士試験試験科目

・財務会計論(但し簿記を除く)
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 14:24:32 ID:???
塩爺だけでいいってわけだな
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 14:43:50 ID:???
アナルさえ開発しとげばそれだけでもういいだろ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 15:46:05 ID:???
柴野先生が人間力も試験に加えた方がいいって言ってた!
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 22:02:30 ID:???
俺も講師になってV撮りでだんご大家族歌っちゃうぞ(^O^)
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 00:29:20 ID:???
これ以上試験が簡単になったら
そのうち中小企業診断士あたりと同価値になるぞ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 00:31:37 ID:???
管理と選択科目はいらないと思う。
ついでに租税もいらない。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 00:35:36 ID:???
合格者をゴミのように排出するのまじでやめてくれよ
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 01:38:55 ID:???
判断がいらなくてコンピュータで代用できるものっていらないよな
租税なんて最たるもの
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 02:05:52 ID:???
日商1級持ちなんだが
TACの入門すっとばして上級コースから入っても大丈夫?
監査・企業の入門に関しては独学をかんがえちょります。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 06:33:37 ID:???
>>513
租税の入門がないのは、結構厳しいと思う。
でもまぁ、出来なくはない。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 13:04:10 ID:???
基礎マもすっとばすのか
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 13:31:47 ID:???
租税はレビュー取れば基礎マのテキストとかもついてくるよ。
だからせめてレビューはとれ。確か何千円レベルだから
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 13:40:04 ID:???
レビューはもっと高いよ
ただし上級ガイダンスいくともらえるクーポン券でただになるけど
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 14:54:41 ID:???
>>514-517
ありがとう。租税はレビューとることにします。
金に関しては糸目をつけませんが
簿記の最初からやるとなれば時間がもったいないと感じたので
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 17:26:52 ID:???
>>518
租税はレビュー受けて演習問題解いておけば入門では十分
監査は上級から入っても十分ついていける
企業法はシケタイ一本で問題無し

簿記は金に余裕あるならレビュー取って
基礎マ5だけでもやっておいた方がいい
上級は基礎マ5の延長線上にあるからね
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 21:03:01 ID:???
シケタイでどんな感じに勉強してんの?
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 23:46:47 ID:???
シケタイ、買ってみたけど、
まぁ、独学で勉強したいならシケタイっていう選択肢もあるかなって程度で
TACで勉強するなら、テキストとレジュメでやったほうが断然効率いいと思うよ。
シケタイ自体は悪くはないけど、やっぱり司法試験向けの参考書だと思う。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 01:37:34 ID:???
シケタイって、いたぉーセンセーのかな?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 01:57:57 ID:zdVDHLbX
最近ヤバイ…
人と関わりたくない気持ちが増幅して来た…
監査法人入っても人間関係築けそうにない…
はー、本当に遊んでる人間嫉妬すると同時に憎んで、見下してしまう…

これは受験生として当然の精神状態なのか?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 01:58:27 ID:???
そらそうよ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 02:10:34 ID:zdVDHLbX
やっぱり普通なんだよね?
みんなはどんな感じ?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 03:04:17 ID:???
普通じゃねぇよw 危険すぎるだろw 俺TACには一人しか友達いないけど
彼女とか友達とか普通のまともな人間関係築いてるよ
今までの友達は大事にしたほうがいいよ つーか週に一回ぐらい息抜きに遊べば?
そんな風になってしまったお前みたいなやつが面接落ちんのかな?ってふと思った
特に俺達受験生には現時点で何の価値もないんだから人を見下すなんてもってのほか
マジレスな
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 03:07:20 ID:???
ここの予備校すげえな・・・
http://www.bestcolleges.jp/topics/kaikeisi.html
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 03:17:45 ID:zdVDHLbX
受験生なのに彼女いる人とか何なんだよ…

側にいるだけで満足させてあげられるようなイケメンじゃないよ…

マジで受験生以外の彼女いる奴どうやって付き合ってるの?

週に一日くらいしか会えなくない?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 03:24:44 ID:???
去年合格した先輩は、彼女と週3〜4会ってた。
しかもバイトも週5(早朝)で入れてて、大学へはゼミで週3で行ってた。

とにかく勉強時間が少ない人で、とても要領のいい人だった。成績優秀者ではなかったけれど、合格レベルを常にキープしてた。
んで、見事一発合格。
そういう人もいるよ。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 03:27:43 ID:zdVDHLbX
ネタだろ(笑)

大学と予備校何処だよ…
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 05:05:54 ID:???
>>529
こいつ先輩の行動把握しすぎだろ…………ゴクリ
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 09:07:11 ID:???
人間関係築けないとかはないけど
まぁ遊んでる奴ら見てると悲しくはなるよな
特に最近寒いから人肌こいしいぜ
まぁあと一年もないし辛抱たまらんだな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 09:16:58 ID:???
企業の基礎二は代表取締役の召集通知漏れと
監査役会の代表取締役監査権限と
代表取締役の定義
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 10:46:45 ID:???
持分法適用の非連結子会社は本試験に絶対でません。
なんて柴野言ってたけどほんとか?
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 11:09:09 ID:???
えーーーーーと
うそです
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 12:13:02 ID:???
遊んでる奴よりか働いてる奴のが裏山だよな。
俺等なんかは朝から晩まで勉強しても一銭にもならないし。
週1で友達と飯食いに行くけど働いてる奴や学生の奴に金銭面で気使われる。
おごってやるよとか、おまえの分くらいはだせるよ!とかさ。
まぁなるべく断ってはいるが金もあまりないのも確かなわけで…。
結局ちょいちょいおごってもらう。
会計士なったらあいつらに高級なお肉を泣いて謝るまで食わせてやるぜ!
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 13:04:45 ID:???
俺は一年働いて150マソ位ためて失業保険もらってるからそうでもないけどな
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 13:23:20 ID:???
>>536
つまんね
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 16:37:13 ID:???
>>538
すべらない話をしたつもりは…。

イイハナシダナーがほしかったのに。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 23:05:46 ID:lhIltwmm
>>536
( ;∀;)イイハナシダナー
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:54:31 ID:???
これが人間力というやつだな。こうゆうとこでも鍛えてこ!
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 01:30:58 ID:???
中肉はアカスクじゃねえの?
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 03:09:42 ID:qhLTN87o
今年も短答パワーアップはあのオッサンかね?
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 19:38:57 ID:???
担当を2回も受けるのかね
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 11:52:46 ID:???
木戸先生って可愛いよね。優しそうだし。女の間で人気だよ。
いつか、体中を色とりどりのマーカーで塗り絵するのが夢です。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 13:00:46 ID:???
木戸先生って10年以上講師してるって言ってたけど今いくつなの?
あの可愛らしい語呂合わせみたいなのは自分で考えてるの?
あれ自分で考えてるならかなり萌えなんだけど。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 14:10:05 ID:???
いつもえらそうにしてた自称神戸大?卒の公務員コテの人がいたと思うんだが、どうなった?
挫折した? 
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 17:28:56 ID:???
その地位を神戸校の俺が引き継いだ方がいいのか?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:46 ID:???
神戸卒
市役所
社会人
自由人
大学生
東大生
がわかる奴はpart1からいる奴
一年目
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 19:04:06 ID:???
>>549
2浪だっけ?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 19:13:52 ID:???
神戸=市役所=社会人=自由人
だっけか
大学生は短答通った奴だっけ
552313:2008/11/25(火) 09:36:17 ID:???
このスレの313ですが
簿記は上級の2冊目の途中まで 問題集は分かるところだけやりました。
管理会計は上級の2冊目の最初 問題集は2冊とも2回転させました。
企業法は上級の3回目まで終わりました。
監査論は上級の3回まで終わりました。 
財表は上級の2回まで終わりました。
租税法は基礎マスターの6回目まで終わりました。

何とか皆さんに追いついてきた気がします。租税法や財務諸表が遅れ気味ですけど><
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 11:23:14 ID:Y2b6w+bj
アクセス連結CFのあまりの出来なさに笑えてきた…
今まではかろうじて上位20%に入ってたのに…
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 11:27:48 ID:???
>>553
本試験の時に人並みに出来るようになってれば問題ない
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 12:53:23 ID:???
それじゃあ講師にはなれないんだよぉ!
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 12:54:24 ID:OLPfKfXu
>>553
一発合格は無理かな
合格者は20%わることはないらしい
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 13:28:22 ID:???
一発合格者は20%どころか5%以内をキープしているよ。
20%維持なんてのは合格するには当たり前でもし維持できないようだったら
撤退したほうがいい。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 13:44:45 ID:???
>>557
上位20%の意味を知ってて言ってるのかな?
アクセスに関してはとりあえず上位20%にいれば問題ない
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 13:48:25 ID:???
>>557
毎回5%ってことは毎回名前載ってるってことか。
そんなやつは初回受験じゃまずいない。2人くらい毎回名前載ってた人も今週はいなかったし、合格しちゃったのかね
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 17:37:13 ID:???
自習室を利用するための最低条件って何?
模試だけじゃダメ?単科で答連とるだけってのはおk?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 18:18:20 ID:???
期限内のTAC会員証持ってることじゃね?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 18:31:39 ID:???
>>561
会員証は、単科でも取れば発行されるよね多分?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 19:15:57 ID:???
確か単科でオッケー
ってか事務局に電話が一番早い
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 19:56:48 ID:???
でも実際問題普通に使ってもわからないよなー。
有料も勝手に使ってもわからなそうだ。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 20:07:02 ID:???
タック混みすぎだからやだわ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:59 ID:???
>>563
だね、電話して確認するわ
レスd
>>564
たまにしかチェックしないだろうが、不正に使ってるとビクビクして集中できなくなりそうだからな
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 02:46:26 ID:Mv7vW+0Z
カセットテープの貸し出しって講師の選択できるんですか?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 11:58:30 ID:???
できるよ!
でも、レギュラーではパフュームの講義は録音できないから要注意!
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 15:20:13 ID:???
友達にICレコーダー持たせて休む日は録音すればいいのに。
やっている奴多いじゃん。隠しているようだけどみんなバレバレなんだよね。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 15:25:20 ID:???
規約の録音禁止、もう撤廃してもいいと思うけどな
他予備校とかにノウハウが流れるのを恐れているみたいだが
そんなのテープでいくらでも持ち込めるし
最近はノートパソコン持ち込んでDVD取り込んでる奴もいるぐらいだから
そんな規定はもう無意味だと思うのだが
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 16:01:32 ID:???
普通にオークションでDVDを売っているからね。

教材とかも全てデジタル化できるし。
テキストやレジュメは全てOCRで認識してPDFファイルにして原本はすぐ捨てちゃう。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 16:07:07 ID:???
OCRで全て認識って、2週間くらいかかりそうな作業だな
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 17:57:44 ID:???
>>569
ピッ!とか鳴ってるしなwバレてないと思ってんのかね?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 18:31:33 ID:UUuQ1yAc
第2の財務会計の基礎答練110だった…
50
40
20
って理論全くとれなかった…
特に第三問なんかどうやったらできるの?
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 19:23:25 ID:???
>>572
そういう作業自体がお勉強より好きな子っているよね
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 20:59:02 ID:???
手作業でやるくらいならコピー屋でやってもらったほうが良さそうだよな
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 22:03:38 ID:???
あんま好きじゃないヤツ(自分は何でもできると思ってて自信満々)
が今年一発合格してた。。。なんかむかつく奴が合格するとなぜか
モチベーション下がるな。俺は09目標。そいつ8ヶ月くらいしか勉強
してないけど受かりやがった。そいつがすごいのか、もはやそういう
試験になってしまったのか。あーいらつく。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 22:47:41 ID:???
アクセス管理のV担当はなんとかならないのか?
しどろもどろでいつまでたっても緊張しっぱなし。







だが、かわいいから許してやる。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 22:49:14 ID:???
柴犬はある意味いいやつだよ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:03:42 ID:???
柴犬の解説冒頭の余談はきかないで自己採点してまつ。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:03 ID:???
柴犬はなれるといい奴に思えるよえ
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:16:38 ID:???
柴犬じゃなくてTDNっぽい租税のほうのことじゃないの?
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:21:09 ID:???
おまいらアクセス講師の顔と名前くらい一致させろwwww

584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:23:51 ID:???
基準書買ってもう使ってる?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:24:09 ID:???
アクセスのパンフレットに載ってた地頭菌先生の
アップの笑顔が喪黒福造に見える。






だが、かわいいから許してやる。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:24:23 ID:???
柴犬をなめるなよ
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:30:24 ID:???
>>585
もののけ姫の主題歌の人
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 00:02:09 ID:???
租税の小山はTDN
専用すれ有り
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 00:59:09 ID:???
水道橋MCの階段の踊り場だけど、夏異常に暑くない?


590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 01:16:29 ID:???
96MC
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 07:03:03 ID:???
渋谷校で企業法科目とった入門上がりがいたらしいけど大学生氏なのか?
592sage:2008/11/27(木) 20:07:13 ID:???
今更ながらキャッシュフローが分からない…基礎マW(上)のトレーニングの問題8・9なんてみんなスラスラ解けたりするの?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 21:19:51 ID:???
関西でやってたCF特別講義の修正仕訳を教わってから得意になったな
条件さえあえばテキストに載っている方法より早く解ける
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 21:21:40 ID:???
ホモには解けないようにできてるんだよ
595sage:2008/11/27(木) 22:38:16 ID:???
>>593
修正仕訳ってどんなのですか?

李は…テキスト読むだけだから…
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 22:58:50 ID:9whqvzkw
第2の財務の基礎答練って何点くらいとれてればいいの?
>>574の者だけど…
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:05:45 ID:???
初見の問題全然できない・・
トレーニング簿記とか管理会計って毎年新調してるけど、問題かわってますか?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:07:34 ID:???
>>597
知りまへん
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:11:31 ID:???
質問行ったら、それ前のアクセスで出たよね?って講師にちょっと怒られ気味に言われた!
アクセス取ってないんですけど!あれは取るのが当たり前なの?

自分で問題集するだけじゃだめなの?
テキストやトレーニングにのってないこと学んだりする?
12月から取りたいけど、貯金ないっすw
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:14:00 ID:TN9xNyfR
>>599
俺がヤフオクに出したの競り落としていいよ
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 23:57:56 ID:???
>>599
プレゼントだ
ありがたく受け取れホモども
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/59107
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 00:15:32 ID:???
暗号がわかりません。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 00:45:15 ID:???
クリスマス祝うやつは謗法、謗法の罪
地獄おそるべし炎を以て家とす、餓鬼悲むべし飢渇にうへて子を食ふ、
修羅は闘諍なり畜生は残害とて互に殺しあふ、紅蓮地獄と申すはくれなゐのはちすとよむ、
其の故は余りに寒につめられてこごむ間せなかわれて、肉の出でたるが紅の蓮に似たるなり、
況や大紅蓮をや、かかる悪所にゆけば王位、
将軍も物ならず獄卒の呵責にあへる姿は猿をまはすに異ならず、
此の時は争か名聞名利、我慢偏執有るべきや。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 16:55:09 ID:???
悲惨なバカスクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwWW 早稲田大学会計大学院 11 wwwwwwwwwwWWwwwwwwwwwwW
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223386582/
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 00:07:25 ID:???
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part61
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1227420613/201
>201 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/28(金) 20:02:05 ID:5i4K5Mzu0
>[仁義なきキンタマ] 大輔(4FCD6863)のドキュメント.zip 9gmjvMnY4y 1,320,652,318 0b8135a45e22b45802f9a4f88716e812
>アベックがいちゃつく写真。ビデオ有り。ちょいエロ。今月の流出
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237787.png
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237788.png

http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00252.jpg
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237787.png
>http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237788.png
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 00:45:03 ID:5j2zd9Pf
すみません!企業法でどうしてもわからない所があるので教えて下さい!!
設立の総数引受けの場合の特則ですが、総数引受けの場合、発起人は
株式一株も持たなくなってしまうという事ですか?
申し訳ありませんが誰か教えてくださいm(>_<)m
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 00:47:24 ID:???
そんなわけはない。それは酷だからである。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 19:37:36 ID:???
木戸さんの租税14回目の雑談で泣いた。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 19:43:36 ID:sT5Z5tN2
チラシの裏に書いてろゴミ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 21:53:08 ID:???
お前は氏ね
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 21:57:27 ID:???
お前がな
お前が
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 22:14:37 ID:???
>>611
粘着キモ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 22:18:06 ID:bgqtQs14
>>609
落ちたからって怒るなよ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 00:36:20 ID:D4DR9nSO
これは全部自演wわかりやすw
ひとりSMおなにー
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 00:39:52 ID:???
財務の基礎答練3回目はなんつーか、あれだったな
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 03:11:37 ID:???
自習室のいすを変えてください。
軋むし、おしりが湿っぽくなるし、最悪です。
できればこんないすにしてください↓
http://www.meiwasuisan.com/bbs/exhibit/img/11852619020001.jpg
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 03:28:00 ID:???
パンツ下までおろしてから座ってみな ずいぶんよくなるぜ?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 12:49:35 ID:???
>>617
試してみたら警察呼ばれたじゃねーか。どうしてくれんのよ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 18:08:00 ID:???
>>618
逮捕されることはない。酷だからである
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 22:04:52 ID:???
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。このホモは。

顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これガチホモの顔ですわ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 23:41:21 ID:???
企業法の短答対策で良い問題集ないですか?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 00:06:43 ID:???
今年も田崎じゃなければ開かれる講座を受講すればいい
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:26 ID:???
ソムリエ?
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 01:00:00 ID:???
>>621
過年度の肢別をどこからか入手するか宮内先生がレジュメのおまけでくれる問題集を貰う
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 07:29:25 ID:???
宮内レジュメの問題集って使えるのか?
短答対策にはそれと短答総合答練でOK?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 12:11:46 ID:???
過去問くらいとけよ
バカだな
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 16:17:06 ID:???
ベテランの俺は過去6年間の答練を新品同様で保存してある。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 17:21:45 ID:???
昔の簿記や原価計算(現・管理会計)は
ドクター(現・答練)がやばいくらい難しかったよなw
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 17:28:43 ID:???
答練は確かに難しかった。今も難しい部類だと思うが。
実際の試験の難易度は昔は簡単だった。
しかしその分かなりの得点を要求された。ミスが許されなかったのだ。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 00:00:44 ID:???
>>615
連結でセグメント出るかどうかだけ教えて!!!!!
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 00:29:34 ID:???
>>630

セグメントは出…うわなにすんだおまえやめ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 00:42:49 ID:???
リークを期待する前にアナルを鍛えてこい
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 07:39:20 ID:???
>>625
その組み合わせだけで今年の短刀企業は90いけたよ
企業法は簡単だからそんなもんで十分高得点を取れる
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 08:47:44 ID:h101gBb3
宮内先生も講義で「テキストをきちんと読んで僕の配布したレジュメの問題集解けばきちんと通りますからぁ〜♪」って言ってたぐらいだしね
確かに企業法のテキストは秀逸
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 09:23:55 ID:???
でもやっぱり阿部先生が人気阿部レジュメに比べれば他はちり紙以下。
小飯塚先生は女神。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 09:36:06 ID:???
最強レジュメはあべ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 11:18:27 ID:???
俺、阿部レジュメと短答答練で短答企業法満点だったよ。
手を広げるやつの意味がわからん。ってか消化できるの?
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 13:22:14 ID:???
企業法の上級講義って論文対策だよね
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 14:21:40 ID:???
その安部レジュメって他校舎で手にはいんの?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 14:30:44 ID:???
阿部たろうは言う事が好かない
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 16:03:59 ID:???
>>630
>>631の犠牲は俺が無駄にしない!
連結でセグメントは…あれ?誰かきたみたいだ。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 16:37:07 ID:???
>>635
熟女マニア乙
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 22:53:41 ID:???
>>630
連結でセグメントは出・・・あべし!!!!!!!!
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 22:59:38 ID:???
数年前のTAC全答練の監査論で、
「低廉報酬で監査を請け負う事が増えるとどういう弊害が生ずるか?」
という問題が出題されたんだけど皆さんならどう書く?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:08:12 ID:???
「監査人が貧乏になって困るだろ、常識的に考えて。」
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:12:29 ID:???
「給料減って人やめて激務になって僕も会計士やめちゃうという弊害がしょうじます。」
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:41:51 ID:???
アクセス休んじゃった場合解説聞けないの?
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:45:13 ID:???
え〜
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:52:00 ID:???
>>647
テープでダビング
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 08:08:47 ID:???
アクセスにアクセクするの疲れました。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 08:55:25 ID:???
>>645>>646
「TAC会計士講座が不況になって答練採点者である貴方の職が危うくなるおそれが生じる。」
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 10:35:16 ID:???
阿部先生と宮内先生が仲良く喋っている夢を見た
吉夢だといいな
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 20:28:22 ID:???
財務理論の圧縮講義を既に受講した人いる?
圧縮は進度が速いだろうから、説明をききのがさないためにテープにしようと思っているんだが、初回はどんな感じ?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 07:27:37 ID:JPscZ7Sq
06年現役一発合格の愛美ちゃんブログで紹介されてる勉強法、めちゃくちゃ役立ちます。


ttp://www5.diary.ne.jp/user/527508/

655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 08:26:57 ID:???
本人乙www
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 09:48:10 ID:???
簿記1級取ってからTAC通いだしたけど
管理会計計算マシーンと化してて理論にまったくついていけない・・・
大輔の授業もさっぱりです
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:47:51 ID:???
合格した奴らがいまだに毎日TAC来てるらしい・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1214751143/378-
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 16:17:03 ID:NaQj/5Dd
ヤフオクで2008年用Re-view簿記を29,800 円で出してる奴ってなんだろうか?
TAC行けば2009年用のを22,000円で受けられるのに。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 17:23:08 ID:???
情報弱者なんてそんなものだ
その09年Re-view簿記だってガイダンスに参加するだけで貰える割引券を使えば
通学ならタダ、DVDだと5000円ポッキリで受けられるのにその事を知らず
17000円、22000円払ってしまう人もいるぐらいなのに
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 21:08:10 ID:???
09目標の租税って所得消費の上級問題集って配布されないのかな?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 21:39:23 ID:???
こんばんわ 論文落ちです
最近、ストレスで食欲が止まりません

662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 22:25:30 ID:???
>>661
わかります。同じ立場だから。

2泊3日の旅行してから、毎日1時間くらいジョギングを日課にしたら、
だいぶ気分が良くなり、物事を前向きに考えられるようになったよ。

ストレスでだいぶやばかったけど、集中力も戻ってきたと思う。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 02:05:51 ID:???
Re-view簿記で習う貸引の設定の仕方って大原と違うね
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 04:05:30 ID:???
運営の人から聞いた話だけど
10年上級クラスから過年度生を対象にした新コースが追加されるみたいだね
09年12月短答受験者向けで10年1月からカリキュラムスタート
財務管理企業監査はハイレベル講義+租税選択がレギュラー講義でDVDベース
答練やまとめ講義は短答に関するものは省略
直前答練から夏秋上級と合流らしい
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 07:06:52 ID:???
おまえら監査の答練で下書きしてる?
俺頭でまとめて書いちゃうんだが、概要書いてからのほうがいいのかな?

今のところ問題ないけど講師が書くよう勧めてて気になる
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 07:11:29 ID:???
キーワードくらいは羅列している
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 07:55:27 ID:???
>>666
なるほどそれくらいはやろうかな

なんか企業は長いから議論の流れを大まかに書くけど、
監査はボリュームもないから頭でまとめて書けちゃうんだよなあ・・危険なのかな
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 09:46:23 ID:???
私は頭でまとめると無茶苦茶になるから無理。もうムッチャククチャすぎて笑える。
下書きなのに細かく書きすぎだとは思うんだけどね。いつも時間がギリギリになる。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 10:24:04 ID:???
応用答練以降は時間足りなくなるよ、それ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:46:56 ID:???
ある程度問題を解き慣れると論証パターンが数通りしかないって分かるから
基本的なテンプレートを頭の中に叩き込んで後は問題毎に必要なキーワードを放り込んでるな。
例えば何故この制度が生まれたのかという問題だと、
その制度の概要→その制度が存在しないと生じるであろう問題→その制度がどうやってその問題を解決するか→だからその制度は必要なんだ
基本的な骨格部分さえしっかりしていれば後は繋ぎ方さえ間違えなければそれなりの見栄えした文章になる。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:26:10 ID:???
宮内先生って何歳?
DVDではそこそこ年齢が行っているようにも見えるけど、子供が小さいみたいだし。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 00:22:08 ID:???
>>671
357歳だよ
673:2008/12/07(日) 00:42:01 ID:cfkqN+Yw
お前ら答錬の順位とか判定どんなもんなん?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 00:50:33 ID:???
大体2800番ぐらいだけど
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 00:58:59 ID:???
2番
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 01:34:47 ID:???
え〜 一番ですね
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 02:01:15 ID:???
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __    ヽ  |
  .|  {  ´     __ノ \__.. `       } .|
  .|  〉,,・^'' '' "~ ~  │ │   ^'' '' "~ ^`・、. 〈  |
./ ̄|  /,/~‐-/・\-,・^    `・-‐ /・\‐-~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_/    \      /    \_,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'  /_____\ ヽ  /_____\  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|  ご冥福をお祈りします
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /
  .ヽ.| |    / /      |        \ヽ   |  |./
    | |    \___/\____/    |  |
     iヽ|     \            |     |/i
     |  ヽ      \          .|    /  ./
     |   ヽ.      \        |   /   |
    .|    ヽ       \       |  /   .|
    ,,|     ヽ.        \____| /     |、
    |\.     ヽ
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 17:47:37 ID:???
分母3000人超えてて100位代なのにB判定ってどういうことだよ
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 18:03:27 ID:/tcWZfr3
すみません。経営の負債の資本コストP15について教えて頂きたいのですが
1000=1+kd 分の 60 + (1+Kd)2 分の 60+1000

ってどうやって解けばいいんですか?教えてください。お願い致します。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 18:19:38 ID:???
>>679
そのまま解けばいいじゃん。質問の意味がよくわからない
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 18:27:45 ID:???
1000= (60+1000) ÷ {60+(1+Kd)2} ÷ (1+kd)
682681:2008/12/07(日) 18:59:56 ID:???
教科書みたら式違うな
kdをxに置き換えて、両辺に(1+x)^2を乗じればいい
あとはわかるでしょ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 19:17:18 ID:???
【大阪】 国家試験で集団替え玉 建築施工管理技士 斡旋のスクール代表ら逮捕 1件につき数十万円の報酬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228598119/l50
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 19:29:52 ID:???
学院長・・・;;
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 19:45:47 ID:???
>>679
全角しかも分のって・・ /でいいじゃん

kd+1をxと置いて 1000=60/x+1060/x^2
移項して 0=60/x+1060/x^2-1000
両辺にx^2かけて並べ替え -1000x^2+60x+1060=0
両辺に-1かけて 1000x^2-60x-1060=0
因数分解して (1000x-1060)(x+1)
∴ x=1.06 , -1
x>0 x=kd+1より kd=0.06
文系の俺がチマチマやるとこんな感じ
でもこれは中学レベルだろ
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 20:10:52 ID:/tcWZfr3
>>681,682,685
ありがとうございます!!すごくよくわかりましたm(><)m。
本当にこんな中学レベルの事がわからなくて自分でも恥ずかしいです><
おかげさまで助かりました!本当にありがとうございました!
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 20:37:54 ID:???
大丈夫かよ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 20:51:01 ID:???
こんなゆとりが母集団になってくれるのだ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 09:05:39 ID:???
企業法って基礎マスターいらなくね?

入門で概要勉強してから、即に上級行った方が時間短縮になりそうな感じがする。

まぁ逆に言えば基礎マスターをしっかりやってたら上級が楽って話なんだろうけど。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 09:13:26 ID:???
そういう発想の者こそベテる。
去年までの俺みたいに。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 12:29:20 ID:???
企業法は、名目は入門・基礎マ分類だが、実態はただの上下巻。
下巻だけ省けるものじゃない。教科書見りゃわかるでしょ。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 12:48:24 ID:???
>>691
でも上級でも同じことやるから、入門で慣らしたら即上級いってもいいんじゃないか
っていってるんだと思うよ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 14:43:04 ID:???
いや、企業法に関しては、入門だけじゃ概要勉強できないから。
回数減らせとかシステム見直せというならまだわかるが。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 15:12:37 ID:???
計算問題みたいにいきなり上級でも問題解いて数こなせばなんとかなるという科目じゃないぞ
なんで入門基礎レベルでも短答合格は狙えると言われるのかよく考えてみるといい
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:27:25 ID:???
現在基礎マスター学習中の者ですが、先日TAC梅田のライブラリで財務会計論(計算)の上級テキストをチラ見したら補論っていうのがあったんですが、あれは講義では触れないんですか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:45:58 ID:???
関西人とホモには教えない
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:49:43 ID:???
>>695
やるよ。


「勉強しすぎはよくない、ちゃんと休みも入れてください」って
いろんな講師が言うけど、不合格になる奴ってほぼ全てが勉強しない奴じゃないの?
逆に、勉強してない奴も焦らせようって作戦かな?

実際、俺このアドバイスを聞くと危機感を感じる。。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 23:47:27 ID:???
補論は
論文落ちの人とかがやることないからやるんじゃないの
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 07:01:42 ID:???
今の会計士試験はゆとり試験だから勉強しなくてもうかるみたい
想像以上の母集団レベル低下
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 07:56:34 ID:???
逆に一発合格できない奴は才能ないことになる
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 11:37:07 ID:fUojCqGE
思うんだが、東京と京都以外のTAC生の合格率っていいの?
この地域以外の大学って良いとこほとんどないじゃん。
東京校は早慶たくさん、東大一橋もいるし、その中での底辺校がマーチになるだろ?
名古屋、大阪、福岡、仙台とかただのドル箱校舎じゃない?
ちょっと訳あって名古屋校に行ったことあるんだが、めちゃくちゃ数多いw名古屋大しか有力大学ないのになんだこの数はwwっと思ったね。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 12:54:38 ID:???
名大阪大東北大
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 17:23:21 ID:Bv2IZ0c7
税理士講座うざすぎ
平日の夜、教室を占拠しすぎなんだよ!
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 18:07:17 ID:???
働きながら勉強してる人たちに、少し敬意の気持ちを持てば良いんじゃないか?
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 18:59:16 ID:???
>>703
公務員よりマシ
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 19:26:28 ID:???
どう考えても会計士の方がうざいだろ
どっかのライブハウスか
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:29:09 ID:???
>>706
公務員よりマシ
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:53:18 ID:???
思ったけど、授業のときってマイク使わなくても
講師の声って十分聞こえるんじゃない?
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:34:27 ID:???
>>708
しのぶタン?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:14:45 ID:???
確かに税理士は社会人おおいね。えらいと思う。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:17:51 ID:???
貯金が完全に底をつきました!!実家だけど。
親にもらうが学校にこもっててもけっこう金かかるよな。いまさらバイトはダルすぎるし。

712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:30:41 ID:???
>>711
俺といっしょだね〜俺も貯金ゼロで親に金もらってるけど最低限の生活でも結構かかるんだよなぁ

9月なんて、大学の定期代、教科書代、アクセス、食費、散髪代、などなど
文房具とか、服とかも必要なものは買わなきゃダメだしね
どんだけ言うのに心苦しかったか・・・

まあ貧乏人はバイトしろってことだな
俺は申し訳ないけど今は親に我慢してもらって、将来ぜいたくさせてやるって感じかな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:37:27 ID:???
服なんて買う金無いな。

最近の生活費は月平均2万円。
実家暮らしでありながら、母は病死し、父は女遊びにふけっているので
家賃・光熱費以外の諸経費は自分で捻出しなければならない。
おまけに兄弟が多く、最低限の家事労働をしなくてはならない。
時間的には問題ないが、精神的に辛い。

バイトは2年前にやめた。
今は貯金でやりくりしてる。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:38:07 ID:???
追加

先月は一万円だったなw
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:47:54 ID:???
予備校にいる奴ってだいたいバイトしてないとおもうけど
贅沢してるの多いよね

髪染めるからとか、タバコ買うからとか言って親に金もらうのかな?w
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:48:00 ID:???
飲み物は家で沸かした茶を水筒に入れて持参
食べ物は家で炊いた米をおにぎりにして持参

飲食周りを家から持ち出す様にすればかなり月の生活費が浮くよ
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:37:49 ID:???
通信で実家に引きこもってる俺はマジで一円も金がかかりません
人によると思うけど、神経質な奴は自宅の方が自習室より勉強捗ったりする


あ、全答練はさすがに教室で受けるけどな
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:54 ID:???
基礎答2回目監査の問題さらしてください。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:02:24 ID:???
>>716
おにぎりやったことあるけど、腹持ち悪いし結局コンビニで違うもの食べたくなっちゃって続かなかったわ
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:11:14 ID:???
>>712-713
カネが尽きるとバイトとかで忙しくなってベテるよな・・・
俺含め俺の知り合いにもそういう人少なくないよ・・・
タンメンに飛びついた人も一人三振したし・・・
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:19:53 ID:???
>>718
第一問
監査計画、監査調書、監査手続(特に分析的手続)

第二問
試査、特別な検討を必要とするリスク、監査上の重要性
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:35:03 ID:???
みんな苦労してんだな
俺は恵まれ過ぎてるみたい
節約しなきゃな
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:52:50 ID:???
都内1人暮らし
バイトはやめた
仕送りゼロ
奨学金のみが頼り
ネットは払えなくなり解約

奨学金が月13万だが家賃で7万飛び、6万での生活。
光熱費1万弱
携帯1万
食費3万
その他1万(タバコとか)

大学と予備校の間に住んでどっちもチャリやから定期は無し。

食費抑えたいが大食いで、
米は朝2合、昼夜は2.5合でそっこーなくなる(自分ん家で食ってる)…
去年は週3、4で飲んでたのに、今は一休の一休dayすら行けない。
たまに買う発泡酒のスパークリングが楽しみ。
服は去年の使い回し。
髪は自分で切ってる。

こんな感じ。上の生活月2万てどうやるんだ!?

もっと貯金すんだった…。てか東京家賃たけーよ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:02:09 ID:???
7万なんて贅沢すぎるだろ
俺なんかは一応都内だけど4万だぞ
それにタバコとか酒とかやめろよ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:04:48 ID:???
コンビニの100円の1g紙パック緑茶を机に置いてる人って最近少なくなったな・・・
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:08:42 ID:???
俺は金ないから昼飯晩飯はなし
朝にふりかけご飯食べて昼と夕方にTACのトイレの洗面台で水飲む
見られるの恥ずかしいから毎日誰もいないトイレがある階を探してる
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:16:38 ID:???
>>724
大学と予備校にチャリですぐいけて便利やってん
神楽坂らへん。

4万て築30年で共同風呂共同トイレみたいなんしかなくない??

>>725
前までビタミンウォーター買ってた。
今は家で東京のまずい水で沸かした茶持参だわ。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:17:07 ID:???
>>725
悪いね。近くに100円自販機があるんだ
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:26:34 ID:???
>>728
1リットルが100円じゃないだろ?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:30:33 ID:???
そんな飲まないからなw

350mlで十分
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:32:05 ID:???
一人暮らし大変そうだね
TACの授業料出せてる時点で俺たちは1次試験突破してるんだなw
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:41:17 ID:???
いや、それはない。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:48:40 ID:???
会計士受験生に貧乏人そんないないだろ
金に別に困るか?気にせず普通に飯食ったりしないの?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:55:36 ID:???
やっぱこういう奴が一番多いんだろうな・・・
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 07:51:48 ID:???
こういう勉強してると、実家から通えるかどうかってすごくでかいよな。
バイトせずに大学とTACにだけ行けばいいから。
そもそも実家が東京にあったら附属に入って高校から勉強してたと思うし
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 09:22:08 ID:???
貧乏自慢うざい
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 10:19:25 ID:???
金持ち自慢もうざい
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 11:32:09 ID:???
普通が一番
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 18:54:56 ID:???
せめてここでは、自分をさらけ出したっていいじゃないか
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 19:19:37 ID:???
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:05:24 ID:???
まだすべてをさらけ出してないではないか、おろか者め!
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:23 ID:???
今日、試験委員の発令だよね?
審査会のページでも見られないけど、どこかで見られるとこないの?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:52:08 ID:???
明日じゃない?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:27:31 ID:???
金に困っているならいいバイトがある
一日拘束されるだけで5万円
http://www.coat.co.jp/naked/naked.html

お前らには向いていると思う
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 13:31:34 ID:???
平成21年公認会計士試験の施行
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/sikou21.html
平成21年及び平成22年公認会計士試験の試験委員の担当科目について
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/shikeniin21.html
公認会計士試験の出題範囲の要旨の見直しについて
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/hani21.html
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 18:23:46 ID:???
経営でマーケティングが出題範囲から外れた?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 18:33:22 ID:???
経営は藤沢に任せた
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 19:04:35 ID:???
2.経営戦略
(4)製品戦略(マーケティング戦略)
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:59:27 ID:???
>>745
GJ
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 21:22:50 ID:???
夏上級涙目
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 21:31:05 ID:???
経営は全部秋上級でひょ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 21:46:15 ID:???
>>750
なんで夏上級が涙目なの?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 21:53:39 ID:???
業務的意思決定をやっていると無性にシコりたくなる
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:17:36 ID:???
>>753

わかるwww
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:20:56 ID:???
わかんねえよ
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:31:10 ID:???
>>753-754
上級者すぎ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 01:51:46 ID:vZILk021
合格に容姿って関係あるの?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 02:40:26 ID:???
容姿にそれほど自信ないんですか?
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 06:15:42 ID:???
就職は関係ある
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:11:24 ID:???
ところで、新試験制度の方が不利というか厳しくなった点ってあるの?どう見てもいいことずくめなんだが。

・1次試験と3次試験廃止

・合格者数倍増

・短免、科目合格導入

・実務経験があれば補習所通いが完全免除

・新試験制度の合格者>監査・租税に受かった士補>科目合格者=監査・租税未合格の士補
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:17:51 ID:???
合格者倍増で就職が厳しくなる。
合格しても就職できない人が年々増加していく。
試験合格者になれても公認会計士にはなれない人が増えていく。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 13:26:06 ID:???
租税めんどいな
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 13:29:16 ID:???
09目標の租税法上級テキストと問題集って08より増えたのか?
入門基礎のやつは変わってなかったのだが。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 13:59:54 ID:???
>・実務経験があれば補習所通いが完全免除

マジで?
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 14:16:56 ID:???
んなわけない
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 14:37:44 ID:???
実務経験は合格の前後を問わない
にかわったよ
昔は合格→実務
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 15:02:01 ID:???
実務経験があれば補習所通いが完全免除っていうのが間違っている。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 15:02:35 ID:???
来年の試験の法令適用日4/1に施行されてるやつだよね?
これで連結とかで部分いらないとか影響あんの?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 15:26:38 ID:???
>>766
2005年辺りの合格者の為の帳尻合わせだな
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:40:13 ID:???
DVDのリッピング疲れたお
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:43:46 ID:???
>>770
オクで売るつもりなら労力に合わない値段でしか売れないから無駄じゃね
と思ったけどモバイルPCやPSP等で見るとしたらいいかもね
問題解きながらリッピングすればいいんでないの?
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:51:20 ID:???
PSPいいよ
再生速度を0.1倍刻みで1.0倍〜2.0倍まで調整出来る
D端子ケーブルがあればTVにも繋げられて画質も問題ない
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 16:57:58 ID:???
え、何なに
リッピングすればpspで見れるの?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:02:14 ID:???
パソコンで十分だな
講師によっては3倍でも大丈夫だ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:07:25 ID:???
2.0倍じゃ遅すぎる場合があるよね
俺も3倍あたりまで出来るPCのほうが良いと思う
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:10:02 ID:???
nvplayerで見ているが、李で2倍は苦しい。ほかはいける。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:18:14 ID:???
web通信の速度もっと高速にしたいんだけど
何か良い方法ない?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 17:19:51 ID:???
むーりー
WEBはライブとほぼ同じような日程で見れるのが利点だけど速度がダメ
DVDはライブからかなり遅れて送付されるけど速度面で有利
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:32:07 ID:???
>>760
修了試験がさらに難しくなるらしいぜ。

今、自習室じゃ士補の人たちが必死こいて勉強してる。
今月20日に本試験だってさ。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:03:44 ID:???
近藤大輔の「今日の一言」を授業内容から削除してもらいたい。
藤沢の雑談の方がまだマシ。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:22:30 ID:???
「昨日の一発」に変えればいいんじゃね?

「やっぱり生が一番ですね、ここをマーカーですね」
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:30:01 ID:???
自習室いっぱいなのに3人がけ端まで使って独占してる奴うざいわ

ああいう奴って馬鹿で迷惑なのに気づいてないのか、座られないようわざとやってるのかどっちなの?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:35:23 ID:???
どこの校舎のどこの教室?
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:35:57 ID:yIce9jsT
わざとに決まってるやん。
でもそういう性格悪いヤツほど早く受かるんじゃないか?
人間としては終わってるが。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:37:10 ID:yIce9jsT
どこの校舎にもけっこういるだろ、そんなやつ
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:44:19 ID:???
>>782
そういう奴の隣に何食わぬ顔して座って目の前にあるテキストとか横に寄せるのがいいんじゃねえか
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:47:42 ID:yIce9jsT
確かにウザイ奴は気が気が強くて負けず嫌いっぽくて早く受かりそうw
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:04:07 ID:???
そう言うときは前に座って後ろにゴンゴンぶつかればいいよ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:08:27 ID:???
お前らそんなんじゃ甘いよ
本試験で目の前のやつの体臭が臭かったり貧乏揺すりがひどかったり電卓がうるさかったりしたらどうするんだ?
その程度でグチャグチャ言っているんじゃ…
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:45:47 ID:???
かつて試験会場にペットボトルにカレーを入れて持ち込んで
飲み物だと言い張って試験場内をカレー臭で充満にさせたデブがいたという話を聞いた事がある
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 01:17:25 ID:???
>>790
ウガンダ乙
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 01:28:29 ID:???
自習室で自分から見て鬱陶しい行動する奴(と同類の奴)が
本試験で近隣に来ることは覚悟しておかないといけないな
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 10:59:21 ID:???
自分で異臭はなてばおk
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:40:20 ID:???
大学受験の時にひどかったのは、
足を異常に動かしてカタカタとリズム音鳴らしながらガム噛む奴。
カタカタカタカタ
クチャクチャクチャ
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:51:43 ID:???
俺は試験会場にB-BOYファッションでHIP HOP流したラジカセ担ぎながら入場するぜ

ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:51:46 ID:???
o.pic.to/xxrwk?r=1
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:13:00 ID:???
何故、中里先生だけは質問コーナーが皆無なのかな?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:01:47 ID:???
永井先生のマリオワールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4467503

面白すぐる
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:15:40 ID:???
上級の租税法って妙に時間かからない?
回によっては基礎マの数倍

短刀を意識してモチベを失う気持ちがわかってきた。。。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:26:51 ID:???
基礎マと比べてもしょがない
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:27:38 ID:???
近藤大延長なんとかしろ。昼飯食えねえよ。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:37:31 ID:???
麻生太郎語録

・「株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけで、おおよそあまり意味がない。」(株に満期があると思っている)
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:42:48 ID:???
なんつうか麻生は酷いな
イメージ先行しちゃっただけで実力が伴ってない
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:42:48 ID:???
清算するまでって事かな??
後は人生終了までって事かな??
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:50:34 ID:???
学院長は左翼だし在日の講師も多いからTACは民主支持者が多いのかな?
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:54 ID:???
取得条項付きってことじゃないの?
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:59:43 ID:???
アホウ総理は株式と社債の接近について語りたかったのかな。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:07:06 ID:???
会社の存続期間の定めがあるんだよ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:13:01 ID:???
つまり市場価格がなくて時価を入手するのが困難だって言いたかったのかもね
上場株式なら時価評価なんて簡単だもんな
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:36:43 ID:???
ちょw資産いちいち数えるとかどんだけ貧乏人だよwってことですね、わかります。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:41:27 ID:???
日本どうなるんだろ・・・


【民主党】鳩山幹事長「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢代表の在日韓国人参政権の推進に感謝」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229147964/l50

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/l50
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:48:13 ID:???
李にだけならやってもいいだろ。
あとのザコはだめだけど。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 03:13:42 ID:???
民主に票いれる奴いるのか?
と思ってたが、自民もちんこ。
カリスマ性もってる奴いない。
小泉も口だけで何もやってない。
田中角栄みたいなん出てこんかな。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 09:49:54 ID:0sgsRdlp
>>805
いまだに自民に幻想抱いてる信者さんですか??w
そうかと組んだ時点で終わってますよ
麻生もただのかっこつけのボンボンにしかみえんがww
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 11:31:33 ID:???
>>814
君はどこ入れるの?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 11:53:44 ID:???
まだ選挙権無いんで
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 11:57:35 ID:???
>>816
選挙権持ったらどこに入れるの?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:02:28 ID:???
ホモの権利を保護してくれるところに決まってるだろ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:02:43 ID:???
来年は合格者数減るってホント?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:15:26 ID:51lEon+X
松茸の収入って山林所得?
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:21:45 ID:???
5年以上生えてたら山林だろうな
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:34:34 ID:???
大澤、中里、南、
自分が知る限り、質問コーナー皆無の先生
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 18:19:55 ID:???
アホウ総理語録
「株価も円高に大幅に振れております」
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 18:25:18 ID:???
さすがに工作員うざい
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:13:42 ID:???
>>822
中里先生は水道橋によくいらっしゃいますよ。普段DVDだから軽くびっくりするw
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:45:56 ID:???
オレも水道橋校で見た事ある。
意外と背が高く大柄だった。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:50:15 ID:???
短答って計算できればうかるんじゃないんですかぁ?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:51:10 ID:???
短答は猿でも受かる。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:52:47 ID:???
>>828
大原スレで話題になってる奴か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227543232/
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:53:25 ID:???
つまり短答落ちは猿以下。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 20:05:53 ID:???
宮内先生って25で大学卒業してるけど
24で旧司法受かってるから
休学とかしてたってことかな
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:34 ID:???
宮内先生って何歳?
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:18:55 ID:???
浪人
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:34:11 ID:???
>>831
昔の司法は留年で新卒の肩書を確保しながら受けてる人もいたらしいから多分それ
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:16:10 ID:???
株券の論点ってすごいいっぱいあるけど、でるの?
ナンセンスじゃない?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:50:46 ID:???
そんなに多くないだろ?難しくもないし。
やっときなさい。
でもまずは機関だけどさ。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:07:09 ID:???
米投資ファンドが巨額詐欺だってよー。
SOX法ってなんだったんだろう。また監査制度が改正されそうだな。
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:08:25 ID:???
S○X法って書いてあるとなぜか笑ってしまう
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:10:22 ID:???
金融危機のおかげで、長期的には監査制度改正により会計士の仕事は増えるだろう。
ただ短期的に見ると世界恐慌でクライアントは監査報酬をできるだけ減らしたいので、
会計士の就職難が起きてしまう。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:31:45 ID:???
>>637
巨額ってレベルを超越してて笑ったw
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:40:51 ID:???
阿部レジュメってそんなに何かを超越したレベルなの?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:52:45 ID:???
圧縮の阿部レジュメとレギュラーの阿部レジュメは同じ内容なの?
圧縮取ってるけど、阿部レジュメ使ってたらTACの問題集とか
テキストって一切やらなくていいのかな?
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:53:46 ID:???
短免の人アクセスどうする?
簿記だけ上級期から取ろうかなと迷ってるんだけど…

あと、去年の実感でアクセスに概ね名前を載せてる人はほとんど合格してた。
載ってない人も合格してた。
だから全然今ダメな人も諦めずに食らいついていけば大丈夫だから。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:58:32 ID:???
500億ドルw
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:07:54 ID:???
>>843
今年は絶対に落ちたと思ったので
9月から取ったんだけど、結局ほとんど受けなかったな。
で、今月に入ってからぼちぼち受け始めてる感じ。

あと、アクセスってペースメーカーとしてはいいと思ってる。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:14:11 ID:???
免除狙いでの短答特化、って裏目に出る事のほうが多いんでは?
はなっから「論文は厳しいから、短答をボーダーすれすれで受かって
あわよくば論文も....」では、むしろ短答にすら受からないもんじゃない?
ちょうど、はなっからギリギリ3位狙いでクライマックスシリーズであわよくば....
という魂胆のヤクルト、横浜が5,6位に低迷しているのと同じ。

むしろ、論文に受かる前提でいて初めてやっと短答を飲み込めるはず。
実際、「短答にスレスレで受かるだけ」って狙って出来るもんなの?
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:15:48 ID:???
短答合格のみを狙う事はできるけど、「スレスレで」はたぶん無理。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:19:13 ID:???
>>845
管理は全く範囲とか変わってないから、去年のアクセス・去年の答練・今年の答練で量は十分だと思うんだ。
租税も大体そう。
ただ、簿記だけはちょっと違うから迷うんだよね。
ペースメーカーとしていいのはわかるけど金がね…
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:22:51 ID:???
稀代の悪徳会計士様が答える↓
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:23:23 ID:???
03〜05年の論文について、
各科目の難易度はこうです(S〜Eのランク)
06年以降補完お願い

03年
簿C 財D 営D 原E 監D 済B 商C 民C
04年
簿B 財C 営D 原C 監C 済S 商C 民B
05年
簿C 財C 営C 原B 監D 済C 商D 民A


851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:29:39 ID:???
>>848
確かに。
去年の俺も、同じように考えてアクセスは取らなかった。

ちなみに簿記って、何か大きな変更点あったっけ?
計算方法としては大した変化は無いような気がするんだけど。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:51:35 ID:???
>>851
評価差額とか連結CFの細かいところしかないと思う。
だから実質変わってないといえるかも。
ただ、今年の問題集に去年のアクセスの問題があったり、そもそもけっこうやり込んだから問題覚えちゃってるんだよね。
まあもうちょっと考えて見ます。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 01:56:21 ID:???
一部では、「短答特化しない方が却って短答に受かりやすい」という逆説もあるって本当?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 02:03:11 ID:???
担当特化は4
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 02:31:10 ID:???
論文に向けて勉強しつつ
直前になってそれを元に短答対策した方が効率的だからね

簿記の変化は計算が減って理論が増えるって事だと思う
アクセスもそれに合わせて年明けからのは理論を増やしていくという話を聞いた事がある
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 02:39:27 ID:???
857313:2008/12/15(月) 22:59:53 ID:???
1ヶ月狂ったようにやったらみんなに追いつきました。
アクセスまで手を出せるほど余裕が出来ました。

がんばってみるものですね。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:30:52 ID:???
>>857
乙、後学のために具体的に詳細を書いてくれると参考になる
859313系:2008/12/15(月) 23:40:59 ID:???
毎日ケツをホジホジするのを忘れないことだよ
860313:2008/12/16(火) 00:15:22 ID:???
>>858
気楽にやることだと思います。私はまだ勉強中で合格者ではないので偉そうなことは言えませんが
一度受けた授業を完璧に理解しようとか考えないようにしたほうが良いと思います。

目安は6割程度の理解ですかね?二回繰り返せば84%程度理解できます。しかも2度目は
時間がかかりません。2度目は直ぐにやったほうが良いですね。復習を兼ねてやればいいと思います。

軽い気持ちで2回繰り返す時間と完璧に理解する時間を考えたら前者のほうが格段に早いです。
テキストに書いてあることを8割理解していれば受かると思いますので気楽に行きましょう。

3度目の復習はまだやっていませんが忘れない程度でいいと思います。

大切なのは次に進むことで理解できなかったら軽く流す勇気を持つことです。
後から分かることって本当に多いです。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 00:42:53 ID:???
本試験の問題だけど、2003〜05年あたりは短・論ともに
どの科目もかなりの良問だったって本当?
旧試験では、7科目総合700点前後が例年の合格ラインだったらしいな







862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 03:28:31 ID:???
>>861
2004年の経済学を知ってたらそんな事は言えまい。
ってか、旧試験で良問なんて・・・。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 03:38:37 ID:???
旧試験は簡単な問題が多い。
だからミスが許されない。恐ろしい試験だった。
今は以前よりは難しい問題だが
しっかりやれば誰でも解ける良い問題が多い。
やった人は受かりやらなかった人は落ちる試験としては最高の出来である。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 04:15:08 ID:Qf3xR8zq
ふああああ復習追いつかない。

企業法基礎答練Aの問題教えてください!!
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 06:00:33 ID:???
株式会社の意義を述べよ(100点)
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 10:57:28 ID:???
機関構成を趣旨と共に39通り述べよ(100点)
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 13:35:36 ID:???
会社法について述べよ(100点)
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 14:02:06 ID:???
アクセスについて質問です
2009アクセスを来年の1月から取ることは決めてるのですが、
それ以前の2009アクセス(9月から12月分)についてやはりやっておいた方がいいでしょうか?
当方受験2回目ですので、2008年度版アクセスフルセットで手元にあります
このような感じなんですが、2009アクセス(9月から12月分)をやっておく価値はありそうですか?個人的には同じような傾向であれば2008年アクセスを完璧にした方が良いような気もしてますが・・・
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 14:04:20 ID:???
>>868
変更点は合否に影響するほどないので2008年のアクセスで十分。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 15:42:06 ID:???
08アクセスはオクへ出して1月からの09の新作を受けるのがいいかと。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:06:12 ID:???
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/pdf/EV0812016.pdf
TACおわた
短答まとめぶちこみという対応のおそさ
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:10:58 ID:???
>>871
短答まとめまで改正未対応ってこと??
補講も無し?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:16:13 ID:HUl7pfTH
よくわからんが部分は試験範囲外になるのかな? 
TACも早めに対応してもらいたいな(´・ω・`)
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:16:45 ID:???
ノンケになったら大原
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:20:10 ID:???
>>872
短答まとめ
論文まとめ
で改正講義もかねるのがTACクオリティ
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:37:16 ID:???
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:43:02 ID:???
他校の工作員うざすぎ
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 20:57:58 ID:ul7z800M
>>863
旧試験では
実現主義について述べよ、とか監査計画の意義を
述べよ、といった入門生でも簡単に解ける問題が
中心だったからな。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:11:56 ID:???
旧試験って短答免除制度が無くて、
短答の2ヵ月後に論文があって、合格率8%くらいなんでしょ。
免除有り・基準集貸与・合格率15%の新試験と次元が違う。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:40:17 ID:???
だから無職じゃないときついんだろ
試験範囲はせまいけど論文落ちが短答またうける点もレベルは高い
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:48:05 ID:???
今さらなんだけど、李のクラスは財務会計論の理論も李なのか?

どんな理論の講義なんだろう…
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:58:01 ID:???
すっごくわかりやすいよ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 23:38:07 ID:???
>>878
短答から受けての合格率だと今でも8%くらいだけどな
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:13:31 ID:???
短答からなら15%くらい、論文は40%くらいだよ。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:24:58 ID:???
短答3000人で前年論文落ちが2000人以上参戦するのはきついだろ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:31:02 ID:???
短免を除いてって意味
今年の短答の合格率は21.7%
論文の合格率が短免と同じ43%と仮定すると
今年の一括合格率は9.3%
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:32:35 ID:???
なんか一発合格当たり前という空気だけど実際はそうでもないんだよな
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:41:07 ID:???
合格者の中の一発合格率はどんなもんなの?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:25:28 ID:wpRg35QZ
スレ違いですまん

今日、大学の先輩からTACのテキストやらレジュメやらいっさいがっさい全部貰った


MARCH2年
家は経済的にかなり厳しい
簿記知識は2級まで
何から手をつければいいのかも分からない


でも、出来る限り最短で合格したい


貰った教材は09目標
短答まであと半年


勉強のノウハウ・アドバイスがどうしても欲しい

細かく指示して貰えるようであれば、絶対にこなすので


本当に、頼む。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:26:10 ID:???
>>889
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第6回
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227888956/l50
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:34:34 ID:???
>>889
sageること
ここは総合スレなのでスレ検索して専門スレにいくこと
行間はほどほどにすること
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:40:30 ID:???
短答免除の人は監査の基礎答練って受けるものですか?今年からTACに替えたので、よくわからず教えて下さいm(__)m
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:41:30 ID:???
>>889
その知識量では半年で短答突破はまず無理
独学で1年半なら頑張ればいける
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:42:12 ID:???
受けるものです
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:42:27 ID:???
基礎答連は論文式ですよ
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 02:07:35 ID:???
>>889
マジレスする。
とにかく短答答練を分野ごとにファイリングして、ひたすら回せ。
そして、分からない所があれば、テキストに戻る。
しかしあくまで短答答練中心で。

ただ、この方法だと論文は厳しいかもしれない。
が、論文も突破するつもりなら、全答練までに租税法のAランクレベルを確実に抑えろ。
あと経営学はファイナンス中心で。

なお、就職活動については在学中という事なら
特に問題は無いだろう。普通にやれば。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 02:10:29 ID:???
追加:論文について

答練の理論科目については
必ず手を動かして文章を書く練習も忘れずに。
本当は教室で受けた方がいいんだけどね。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 03:29:20 ID:???
90点以上の論文ってどうやればできるの?
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 04:09:54 ID:???
文章の書き方を勉強しましょう。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 04:26:09 ID:???
〈〈894 895 ありがとうございます。どうも、まだ理論を覚える気持ちになれないので。みんなえらいですね。基礎答練は通信でとって3月くらいに受けるのはどうでしょうか?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 09:37:13 ID:???
高得点の解答は論証例覚えきってたりとかどこからか答えを入手してきてそれを写しただけというケースが多いから
入門生は6割取れたらきちんと復習が出来ている、7割取れたら十分だと講師に言われた
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 10:58:40 ID:???
逆説的な事を言うと、股別や理論科目の短答問題集は却って有害だと思う
やるとむしろ短答に受かりにくくなる、という。

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 11:47:00 ID:???
そうだね。短答問題集では穴だらけになってしまうので
論文対策だけしていれば大体OK。
論文問題は少ないけどいろいろ考えるから雪だるま式に知識が身についてくる。

2chに来ている人たちって高学歴の人が多いからただの合格では満足できないんでしょ?
過去スレでギリギリ合格した人が悔しくてもう一度受験しなおしたって言っていたもの。
問題解きまくったほうがいいよ。今からでも遅くない。1日1問解けば十分上位合格する。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 12:23:19 ID:???
TACって短答問題集や肢別ってあったっけ?
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 12:39:48 ID:???
短答問題集って売ってるやつのことじゃないかな?
財務は今月25日くらいに改正版出るみたいやから、
今売ってるやつは買ったらダメだよー。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 12:48:28 ID:???
股別ならあります
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 13:31:30 ID:???
監査のアウトプットが足りねーと思ってベーシック問題集とか買っちまったよ。
まあ、詰め将棋解くようなもんで脳トレみたいなもんだけどな。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 14:58:39 ID:UArAYtwW
>>889
教材くれた先輩に聞きなさい。


と切り捨てるのもつまらんので俺の意見も言うけど、
独学ではまずムリだから、時間のムダになることは止めといた方がいい。
会計士受験生は信じられんくらい勉強してる。
1日10時間以上を毎日というペースを長期間維持し続けるわけで、
独学でこんな集団と互角にやれるなどとは考えない方がいい
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 19:47:31 ID:???
>>889
予備校の教材は独学用ではない。講義を聞いて消化することを前提としてる
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 20:24:56 ID:???
阿部のレジュメなんて「講義なしに使用すると誤解する」とまで書いてあるしな
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:24:07 ID:???
でも、実際は教材あれば講義いらないよな。
テキストやレジュメで勉強して分からなかったとこだけ
講義で聴けばOKだと思う。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:27:21 ID:???
>>889
http://ko-hi-1.blog.drecom.jp/
境遇的にも学歴的にも近いから参考になると思うよ
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:29:30 ID:???
学歴は違うだろ。東大経済学部生。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:50:42 ID:???
愛美の勉強法は時代遅れなのか…
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:48:20 ID:???
一ヶ月弱の受験勉強でKOに入った俺は自分を過信し、見事にヴェテった。
素直に愛美の勉強法のほうを見習いたい。
たぶん、独学で半年で受かるような人は脳の構造が異次元なんだろ
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:54:00 ID:???
勉強体制に入る前にアナルを鍛えとけとあれだけ言っただろうに
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:55:57 ID:???
KO生って大学名言うの好きだよねw
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:59:41 ID:???
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第01巻 H.01.11.18 出家について.zip.mp3 55,370,895 d54ad09fb9c1ad1ebe2fc6846a759ac9148609e0
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第02巻 H.04.06.18 修行について.zip.mp3 55,836,549 3bf8d73b54874bf21c3bf75c6b185bcdde687d08
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第03巻 H.01.05.18 釈迦について.zip.mp3 56,185,980 61d3b1aa36da4e75dd4b49353b73d8cae037806f
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第04巻 H.01.06.18 巡礼について.zip.mp3 57,331,837 89fdd8fa5f5009d5beac70a772248442a83e681b
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第05巻 H.06.04.18 無常について.zip.mp3 49,073,651 31d1286b9894d509dc42fd8821fba90c19d4ae1f
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第06巻 H.04.03.18 六波羅蜜について.zip.mp3 46,813,314 7bdb720853c0be2534e116cefc12606d0e54efbc
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第07巻 H.07.07.18 愛について.zip.mp3 57,162,246 a51daff5fd9caf6024712ab4830be7795156b426
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第08巻 H.03.10.18 老いについて.zip.mp3 51,194,081 5edbc45f058fc0d32d064bb742f05232d3c39e71
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第09巻 H.03.12.18 死と墓について.zip.mp3 49,191,627 b29482daf440844da1edfee38f7f9335588ba0b0
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第10巻 H.05.01.18 祈りについて.zip.mp3 48,843,309 971bc0af4c00258161a7877cb727d78eaeef76b2
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第11巻 H.09.03.16 定命について.zip.mp3 63,247,318 a2bcbbd0c59b8d6b0e44d1e33d35dc424c0dd82f
【法話】 瀬戸内寂聴 寂庵法話集 第12巻 特別盤 生きる喜び.zip.mp3 49,164,353 7661a3c4c28f6ddd0ddfad80df45e616fc320ce9
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:00:15 ID:???
記念すべき第1作
『解禁×ギリギリモザイク ギリギリモザイク』 瀬戸内寂聴
あの瀬戸内寂聴が遂に解禁!長い間、禁欲生活をしていた寂聴のガチンコFUCKを、ギリモザで限界まで見せちゃいます。
久しぶりのセックスに昇天しまくり、なんと3Pにまで挑戦!!連続アクメだけでなく、ありがたい法話も必見です。
第2作
『ギリギリモザイク 寂聴のセックスじっくり見せてあげる』 瀬戸内寂聴
大僧正・寂聴が全てを見せる1本!剃髪男の乳首・アナルをペロペロ舐めて顔面騎乗→挿入後は大量顔射!
かと思えば、かわいいアナルをじっくり鑑賞されたり、僧侶様にマンぐり返しで極太チンポを突っ込まれたり、本気モードな寂聴のエロFUCK満載です!
第3作
『ギリギリモザイク 6つの宗派でパコパコ』 瀬戸内寂聴
極上ボディの寂聴が贈る、夢の宗派プレイ!ベロベロフェラをしながら最澄に祈りを捧げる天台宗や、オチンチンのフェラレッスンをしちゃう浄土真宗 、
本格派曹洞宗では座禅をしつつ激しく腰を振り乱れるガチンコSEXなど、他にも日蓮宗・浄土宗・臨済宗等の法要FUCK有り。 全編こだわりの顔射&舌上発射です。
第4作
『ギリギリモザイク 本堂でセックスしよっ』瀬戸内寂聴
大僧正じゃくたんと僧侶のボクが繰り広げる、パコパコ寺院物語!女性を怖がる得度前のウブな男の子には、濡れ透け法衣姿のままバック挿入→
顔射&お掃除フェラ、引きこもり君にはタマまで舐めるフェラで説法しちゃう。みんなをHに励ますじゃくたんの、おまけ映像付き☆
第5作
『ギリギリモザイク おっきい木魚でポコポコ!』 瀬戸内寂聴
ファン衝撃!寂聴の美マンコを極大バチで拡張する!!「木魚がすっごく大きい!」御堂に収まりきらない木魚を激しく叩く寂聴チャン。
デカ木魚を自らクリに擦り付けたり、お口に極長バチの快感串刺しFUCKで連続顔射されるなど、マン汁をお尻まで垂れ流しながら絶叫イキまくり!木魚ってスゴイ!!
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:03:19 ID:???
>>918-919
つまんね
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:09:14 ID:???
塩爺の授業は楽しいだろうが
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:20:25 ID:???
KOは低学歴

KOは朝の急行が遅い
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:27:17 ID:???
論文式主体の勉強を貫いているからこそ、短答で「カウント2‐3からきわどい球を選ぶ」事ができるもんだと思う

924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:28:42 ID:???
そらそうよ
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:30:36 ID:???
>>921
どのへんが楽しいの?
頭に入りやすいけど楽しくはねえ
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 09:48:01 ID:O8qnkyvg
>>920
不謹慎にも俺は笑った。
下らなすぎる
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 12:19:17 ID:???
>>925
イケメンを眺めながら勉強するのは楽しいよ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 12:41:44 ID:???
塩川先生って格好いいと思うけど。
ちょっとビジュアル系というかあっちの気がありそうで・・・
結婚しているのかな?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 13:56:12 ID:???
あっちって阿部さん的な?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:58:42 ID:???
誰だよ。俺の頭に才種入れ忘れた奴
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 19:17:06 ID:???
勢いあまって損金計上事業税って書いちまった
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 22:01:10 ID:???
ダンカン!この野郎!おめぇ、この野郎。車回せって言ったろダンカン。この野郎、お前は。あぁ?
何で回してねぇんだ、お前は、この野郎。らっきょ、お前はー、また脱いでんのか、お前は、この野郎。
らっきょ!お前は、この野郎。パンツを履け、お前はパンツを!この野郎。うろうろすんなお前、裸で、この野郎!お前は。
嫁いんだろ、お前。この野郎!バカヤロウ!らっきょも、お前も早く車回せよ、お前。どっちか車回せよ、早く。
どっちか車回せよ。お前、この野郎!・・・なんだよ、お前、その感じ。なんだぁ、お前。
車を回せって言ってんだ、お前、らっきょ、お前。らっきょかダンカンどっちか車回せよお前、この野郎。
何で回さねぇんだお前、この野郎。コラー!ダンカン、何だお前その感じ。お前。コラー!何だよ、お前。何だお前。その、何だお前。
車を回せつってんだ!お前、この野郎ー、車回せよ、お前。この野郎。何だお前、この野郎。まあ、いいやもうお前。
おい!ラッシャー、ラッシャー、お前車回せ、お前、そんな事してんだから(?)お前。車回せよ!お前。この野郎。何だ、お前。
そのー、それは、その、その態度は何だお前。この野郎。回せよ!お前、この野郎!回せよつってんだ。この野郎。
らっきょ、お前も早くパンツ履けよ、お前!この野郎。先回してこい!車。この野郎!この野郎、何だこの野郎。
何だ、お前、その目付き、この野郎。何だ、お前。やんのか、お前!逃げるんなら、すんじゃねえよ!お前、そんな感じの、馬鹿!
何だ、お前ダンカン。まだいんのかお前。早く回せよお前、何やってんだお前。お前、いつまでそこにいんだ、お前。この野郎。
早くしろよ!お前、回せよお前。二分ぐらいですむだろ、お前、空き地。空き地に止めたろー、止めてねぇのかお前、この野郎。
止めたろ、お前が止めたろう、お前。タカー、タカー!タカー!タカちょっと、早く来い、お前、降りて来い、早くお前、そっちから。
どこにいんだ、お前、早く降りて来いよタカ!この野郎!タカ、ちょっと早く降りて来い。お前、お前、何だよ、車回せよ早く。
933一般に・・略・・名無しさん:2008/12/18(木) 23:01:41 ID:oJjErTvh
監査論が得意な方お願いします。
(スレ違いかとも思いましたが、監査論の掲示板は
         ほぼ止まってるみたいなので・・)

現金勘定の固有リスクはとても高く、建物勘定の固有リスクはとても低い、
と習いました。

解説を聞けばまあわかったのですが、ひとつ疑問が残りました。
(当方、とてもシャイなので講師の方に質問するのは苦手です)

それは、貨幣価値に換算(評価)するときのリスクです。

現金勘定は貨幣そのものですから、評価の必要はないですが、
建物勘定は、減価償却(特に直接法)や減損など、
評価するときのリスクが存在します。
( 金銭以外のものには評価という恣意性が入るからこそ、
   例えば会社法は現物出資を規制しているわけですし )

評価するときのリスクは統制リスクに含まれるのかと、一旦は納得しましたが、
そうでない場合もあるようなので
(何かの本で、固有リスクの説明で評価の話が書いてあった記憶が・・)
悩んでいます。
どなたか親切かつ聡明な方おられましたら、上記の点について
答えてやって下さい。
お願いします。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:14:32 ID:???
ワセリンをケツに塗ったくって金沢兄貴の元へいけ
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:21:08 ID:IKxcFllg
アクセス小山嫌いだ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:22:52 ID:???
現金である為替のせいで上場企業が振り回されている現実を見たら
現金も種類によってはとんでもないリスクを背負っているって事さ
何も現金=日本円だけではない
為替は上の様なリスクもあるし同等物である小切手にも倒産リスクはある
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:28:26 ID:???
↓このことが本当だとしたら、この講師かなりやばいよな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227256066/768
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:30:53 ID:???
アクセルなんて2ちゃんでしか聞いたことない
最初アクセスのスレかと思ったし
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:22 ID:???
同じ大学で会計士の勉強をしている人はたくさんいるけど、
TAC、大原、と少数のLECの人しか見たことがない
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:36:20 ID:???
論文本試験会場ではアクセルの教材持ちもチラホラ見た。
一番多いのはTACの教材持ちだったけど。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:46 ID:???
関西だけどAXL知ってるやついたよ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 01:23:50 ID:???
案外、「前年ギリギリ短答落ち→今年は短答余裕で突破」という人が一番
6月頃の時点での勢いが凄まじいと思う。
4〜5月に一度、短答本番に向けてのチャージをかけている事で
すっかり加速がついているというか。

943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 01:27:19 ID:???
俺去年324点で落ちてんだ
その流れに乗ってやる
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 02:41:29 ID:???
>>937-941
生講義は出席者1〜数名ってかなりマイナーじゃないか・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227256066/681
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 05:18:45 ID:???
渋谷=L とか 新宿=G とかってなんですか?

Lって李? Gってガチムチ?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 08:56:23 ID:???
すみません、既出かもしれませんが
企業法の論述マスター講座というのは有益な講座でしょうか?
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 16:38:24 ID:???
市役所勤務のコテってどこ行った?
撤退?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 19:19:58 ID:???
>>945
三年B組と同じ
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 19:20:57 ID:???
>>946
苦手だと思うならやれば?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 21:59:17 ID:QfrGgJE2
監査の基礎答練の位置付けを教えて下さいm(__)m
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 23:30:19 ID:RLB7jGGH
監査基礎答練3回目に関連して、子会社が意見拒否の場合は、影響が重要な場合は親会社の監査では監査範囲の制約となるのでしょうか?
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 00:49:54 ID:NEryv321
あー就職できる気がしない。
今日ゼミで来年の目標言う機会があって会計士に合格するって言ったの、そしたら教授が「会計士合格していい事務所なかったらいつでも言って」みたいな事言ったの。
これは俺が会計事務所に就職できないだろうと思われてると理解すべきなんだよな?
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 00:56:35 ID:???
おまえ会計事務所に就職すんの?おつ。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:00:04 ID:NEryv321
教授にとっての認識は
会計事務所=監査法人
じゃないの?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:18:25 ID:???
教授が監査法人の誰か紹介してくれるんじゃね
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:32:43 ID:???
>>951
間違ってそうだけれど、ざっくり考えてみた

連結上、軽微または、追加的か代替的監査手続を実施した結果OKで奇跡的な逆転なら→無限定適正意見
連結上、無限定適正意見が表明できないけど、合理的な基礎が得られるのなら監査範囲の制約→限定付適正意見
連結上、影響が重要かつ合理的な基礎が得られないなら→意見拒否
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:41:22 ID:NEryv321
教授そうゆう繋がりなさそうだし…
それとも俺がネガティブになってるだけなのか?
友達は考えすぎとか言ってたけど。
ただ、そのまえにゼミ入ったら理由もこのままじゃヤバイと思ったって答えたら、教授「少しね」って笑いながらあいずち打ってたし…
最近、マジですべての行動をネガティブに考えるからな…
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:49:08 ID:???
教授そうゆう繋がりなさそうだしってお前の主観的な視点で物を語るな
教授のすべてを知っているわけではないのに何故そう言い切れるんだ?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:54:24 ID:NEryv321
別に繋がりあるかないかはどうでもいいけど、全体の流れとして「お前は就職できなさそうだから」ってニュアンスあることない?
普通、教授にこうゆう事言われたらこう受け止めるだろ?
それともネガティブなだけなのか?
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:58:20 ID:???
いいからsageろ
それからそんなの友達と話せ

これだからゆとり世代は・・
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 02:01:06 ID:???
気になって寝れない…
時間も時間だし…
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 02:09:43 ID:???
なんかID:NEryv321は採用されるされない以前に
合格すら無理そうな気がする
人の善意を悪意としか受け止められないって人は何やっても成功しないよ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 03:05:42 ID:???
ネガティブ思考でいると絶対にうまくいかない
勉強の前にメンタル鍛えてポジティブ思考ができるようにしたほうがいいよ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 03:11:01 ID:???
952のゼミの先生が言いたいのはゼミのobogに会計士がいるから連絡取ってあげようってことじゃないん?

偶々有名ゼミ入れたけどゼミのOB会でコネのすごさがわかったわ。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 04:05:40 ID:???
ただ一言教授がジョークっぽくコメントいれただけだろ、相づちみたいな感じで。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 06:55:38 ID:XAsHWWoj
>>956
ありがとうございました!参考にします!
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 07:50:20 ID:???
しかし来年は就職どうなるのかね。
どこも新人は人あまりらしいし、採用数半減になったら阿鼻叫喚だな。
合格数半減の方がまだましかもしれん。
まあ合格が第一だが。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 09:03:06 ID:???
>>933
固有リスクと統制リスクをはっきり区別すると(ry...だから、
重要な虚偽表示リスクが生まれた。

だから貨幣価値うんぬんのリスクの考慮は、実務じゃ必要なのかもしれんけど、
枝葉末節すぎて試験じゃ問われない。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 14:20:01 ID:???
就職難ワロタ
就活したことある?他はもっと狭き門だよ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 14:29:26 ID:???
>>969
あるよ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 16:40:20 ID:qgLxrBHI
来年はまじで就職難は間違いないみたいだよ
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 17:01:43 ID:???
>>963
(答え間違えたのは)しゃーない
(次は間違えないように)気持ちを切り替えていく
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 19:12:33 ID:???
他校の答練については、「消化できないなら手を出さない方がマシ」という見方は正しいのかな?
この試験は「うろ覚えな知識ほど有害なものはない」気もするが。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 20:19:22 ID:???
最初の頃に習った問題を解こうとしたら・・・忘れてる(´;ω;`)助けて
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 20:55:33 ID:???
>>974
2月までにもう一度全部復習せよ。
3月までにさらにもう一周させよ。
2回目の復習は1回目の復習より短時間でしかも
密度が濃くできる。
3回目はもう苦手分野だけで十分1週間で終わる。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 03:10:38 ID:???
毎回発言しないイエスマンなんていてもいなくても決議結果変わらねーよw
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 04:03:42 ID:???
お前ら自分のコミュニケーション能力に自信ある?
てか、コミュニケーション能力って具体的にどういう事?
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 09:51:32 ID:???
>>977
相手の目を見て話せることと、童帝じゃないことかな。
20歳過ぎて童帝は確実にコミュニケーション能力ないからな。
ま、俺のことなんだけどorz
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 10:05:46 ID:???
何だかんだいってコミュニケーション能力とかよりも、
イケメンかどうかが大事なんだぜ。

面接官は志望者の第一印象で評価を決めるって
調査結果も出てたしね。
むしろコミュニケーション能力はイケメンかどうかによって
左右される面も大きい。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 10:24:14 ID:???
財務一回目の短刀答練142点だった。平均超えたかなぁ。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 11:09:13 ID:???
>>978
お前どんだけ頭可愛いんだよ。
勉強ばっかりやって来たんだろ?なら、そこから十分自分の長所引き出せるじゃねーか。
飲み会ばっかやって大学4年間遊んでた奴らとコミュで勝負しても不利なだけじゃねーの。後、コミュコミュ言うけどさ、お前日常生活で何か支障あんのか?気にしすぎは一番危ないし、つけこまれんぞ。大抵の奴とのコミュの八割は会話の内容とか人格意外の要素で決まってるからw
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 12:03:13 ID:???
>>981
だから>>978は会話がだめなんだろ。
実際20過ぎ童貞の奴って会話がなんか噛み合わない奴多いと思うし。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 16:42:31 ID:???
本試験では受験番号だけを書かせて名前は記入しないけど、
「名前がわかってしまうと、試験委員が、自分の教え子(学者の場合)や
自分が関与社員である仕事のスタッフ(短免で法人に勤めている人)の答案に遭遇したときに
採点に手心が加わる恐れがあるから」
という説だけど本当なのかな?

でも自分と付き合いの深い人なら、名前が書かれていなくても字の特徴から
「あ、これは○○の字だな」ってわかっちゃうよね?
それに、本人から受験番号を事前に聞けば(又は教えられたら)全く意味がないんじゃないか?
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 17:20:40 ID:???
受験番号も伏せられるだろ。
答案をコピーして、2人の試験委員に送付して、
採点結果を偏差値で調整するらしい。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 18:37:13 ID:???
というかTACは改正は短答前につめこめばいいんです。てひでーなー。LECは年明けやるのに
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 18:37:30 ID:yoY54Y4J
経営学
コミュニケーション能力について自由に論ぜよ(100点)

だったらなあ……
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 19:31:51 ID:???
>>986
経営学関係なくね…
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 19:34:18 ID:???
人的資源論と関連付ければいけそう
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 22:16:35 ID:jxqzR/sC
まじ改正はやくやれよTAC
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 22:19:00 ID:???
っリクエストカード
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 22:59:56 ID:???
細かいことを気にしているやつこそベテだったりするしな
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 23:13:50 ID:???
>>991
ヴェテになった今、基本の大切さが身にしみてる。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 00:13:41 ID:???
ブラウン管ごしに塩爺と目が合うたびに…o(;-_-;)oドキドキ♪することがある。
なんなんだろうか
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 14:27:02 ID:???
たばたんが受講生の時塩爺の授業がクリスマスかなんかにあって
女の人が3人くらいしかいなくて塩爺が歓喜したとかなんとかって話をしてた。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:22 ID:yl3Qw9vk
クリスマスイブ。恋人は右手ですかね
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:05:46 ID:???
>>995
キメー非リアてまじキメーなww
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:23:59 ID:???
いいよな、彼氏がいるやつは
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:26:45 ID:???
彼氏だと……
まあ勉強を言い訳にはできるな
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:45:51 ID:???
初任給入りました@監査法人
17時上がりで、40万オーバーごっつぁんですww
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:47:55 ID:WirUw2gn
1000
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛