会計士を目指すリーマン2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
昼講義終わったー
スレ立てます
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 17:18:32 ID:???
リーマンブラザーズ
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 17:41:54 ID:fWDdzNUN
昼講義って昼に講義受けてる時点でリーマンじゃないし。俺は今仕事を終えたのでこれから勉強する。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 17:47:01 ID:???
昼講義って昼に講義受けてる時点でリーマンブラザーズ社員だし。俺は今仕事を終えたのでこれから勉強する。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 17:57:25 ID:???
前スレに気持ち悪い奴がいたな
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 18:44:30 ID:ggg8JiPL
>>5 気持ち悪い奴(笑) 
ぷ(笑)
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 22:17:55 ID:w8iYnFYQ
仕事終わった。
今から3時間するぜい
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 17:47:00 ID:oZgNvLQ1
新スレあったんだ
今日は休みだったんで計算5時間、理論5時間やった
ちょっと今日はもうやめとこう…
もし会計士受かったら受かる前に就活するんだよね?社会人にはキツいやりかただよな
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 17:51:06 ID:???
リーマンはageたがるんだな
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 18:47:56 ID:???
中小法人短免10月入所した私もこのスレを参考にします
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 19:01:10 ID:oZgNvLQ1
>>10
ちなみに学歴はどのくらい?MARCHと比較したら
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 19:22:41 ID:???
>>8
職種によってはあまり評価されないしね
受かったのに大手に入れなかったら泣くしかないw
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 19:31:42 ID:???
>>11
学歴?なんで?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 19:46:34 ID:???
>>11は学歴が死ぬほど好きなんだろうな
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 20:13:16 ID:pfjZpgsJ
職歴と学歴があれば資格なしでも大手監査法人の系列会社に入れる
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 20:15:16 ID:???
そんなのはつまんない
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 21:31:07 ID:oZgNvLQ1
いや、中小に入る人の学歴が知りたくて
公認会計士になるくらいだから無名大学じゃないだろうし。
俺はMARCHだから、会計士受かっても大手には行けないのかなと思って、比較したかった
気分を害したならごめんな
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 21:50:00 ID:???
監査法人の大手は一般企業の大手とは違うからMARCHなら大手コースだろ
MARCHより上の会計士合格者は監査法人にいかずにそのままコンサルとかにいくんじゃない?
1910:2008/10/18(土) 22:09:02 ID:???
>>17
東大でも論文自信ない年に身分を安定させたいなら
中小の短免入所しかほぼ道はないんだよねえ

試験に配慮してくれる仕事ってなかなかないべ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 05:13:24 ID:MNRXEpo/
おはよう
昨日はなんか学歴話しちゃってごめんよ
実際、社会に出て出身大学の話なんか滅多にしないし仕事にも影響でないもんね。
今からiPodで理論聞きながらランニングしてきます!
ちょっと暗いけど、最近涼しいから日曜の早朝ランニング講義は楽しい。帰ったら簿記と企業法がっつりやるつもりです!
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 09:49:11 ID:???
さてアクセス受けに出かけるか。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 12:22:31 ID:???
 はっきり言うと社会では学歴なんてクソの役にも立たん
 
 やる気だけ

 高学歴より
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 17:32:15 ID:???
そんなセリフ言えるのは高学歴だけだけどな
どこの大学出たんだい?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 18:08:58 ID:MNRXEpo/
>>23
俺が言うのもなんだが、学歴話はやめようぜ
さて、今日はみっちり勉強したし、今からジム行って来る
会計士として働くための道具として勉強してるから、これくらいは知っとかないとって気持ちで出来て楽しい
ゆくゆくは会計学者も良いな
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 18:42:01 ID:???
 >>23

そりゃ最初の折衝等では「差別」があるかもしれないけど
 メーカー勤めで高卒の地方の部長や課長に頭下げたら
 学歴もクソもねーだろ

 マジ学歴うぜーよ その前に今目前の仕事片付けろカス

 俺はH大卒 学歴? 飲み会で話題がないとき話すかも
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 19:01:33 ID:???
お前ら本当にリーマンなのか?
学歴の話をするなんて生粋のねらーか学生だけだぞw

休みなのに普通に早起きで夜遅くまで勉強て辛いな
自習室の周りは街だから遊び人がごみのようにいるし
2725:2008/10/19(日) 19:02:29 ID:???
 後大卒の地位が時代の流れとともに低下してることに気づかない
 のはアホ

 戦前の旧帝大や陸大卒じゃねーんだから

 ほぼ全員大卒でしかも灯台卒の投資銀行がヤバイ状況で
 学歴もクソもその「学歴」の中で本当に実力があるやつしか
 残れない時代になるだろう

 勿論高学歴の方がそのような奴輩出する可能性高いが
 後はどうでもいい存在になるだけのような希ガス
2825:2008/10/19(日) 19:18:32 ID:???
 大体戦国時代見りゃいかに没落したものが「学歴(≒家柄)」に
 こだわって死んでいったか考えりゃ解るだろ

 信長さえ守護代の3奉行の一人の家計にすぎず若いころは無頼の
 徒だったし守護の斯波氏はおろか足利氏,細川氏さえまともに
 残っちゃいねー

 挙句のはてには農民(あるいは町人層)出身の秀吉に平伏す
 有様だし徳川だってそもそも出自自体が怪しい(流れ僧という
 説もある)

 今川は没落,関東八屋形なんて見る影もねー

 足利の一族吉良や渋川なんて悲惨な末路だし世界経済に組み込まれた
 日本において灯台だろうが一ツ橋だろうが慶応だろうが知ったこっちゃ
 無いです.
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 19:47:30 ID:???
会社や勉強の人間関係みたいな「大卒当たり前」な環境だけじゃなくて
高卒中卒フリーター、そういう人たちが結構いる人付き合いの中にいると
やっぱり高学歴って無駄に神扱いされちゃうねえ

ちやほやされて気分はいいけど、仕事や勉強のメイン世界でも結果を出せないでいると
すげえかっこわるく自責の念にかられる
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 20:14:48 ID:MNRXEpo/
なんか俺が書き込むとレスが伸びる?みたいで楽しいな
皆このスレの存在は知ってたみたいだな。
今から上級講義2周目やる。2倍速だからすぐ終わるかなー
皆はDVD?ダウンロード?
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 20:28:51 ID:???
DVDだが、在庫がかなりたまってきた
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 21:31:16 ID:MNRXEpo/
俺もDVDだけど、パソコンにダウンロードしたり外部メモリに入れたりはできないのかな?
やったら違法ならやらないけど…
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 21:57:10 ID:???
というか俺の経験からいわせてもらうと低学歴や高卒ほど学歴話をしたがる。
高学歴の人間は基本的に学歴なんか全く気にしない。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 22:02:30 ID:???
>>33
話したくてうずうずするけど、反応がめんどくさいから話さないってことが俺は多い
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 22:33:06 ID:MNRXEpo/
学歴話はもうやめようか
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 23:08:46 ID:???
おまいら答練ちゃんと受けてるか?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:17 ID:gLv76XGe
今日ね、朝8時から大原自習室で勉強してた。夕方6時までなので5時頃まで勉強してた。
そしたら急に涙が止まらなくなった。
周りから見たらみっともなかったんだろうな・・・
ステップ党連入門の問題でさえ平均点を下回る。
これから先不安で仕方ない。
仕事がある平日に4時間はコンスタントに勉強やってきた成果が今のところ平均点以下。
まだまだ甘いといわれるかもしれないが今日はいろいろ考えた一日だった。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 00:38:29 ID:sHsjDAl/
>>37
きっとあほなんだね
かわいそうに
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 01:11:56 ID:beevkq9g
>>38
そういう言い方はするなよ
そうやって人を見下す人間は嫌いだ

>>37、この試験は時間さえかけて根気強くやれば解けるようになってくる。今の努力じゃ解けないならさらに上の努力をしようぜ。一緒に。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 01:45:52 ID:???
マジレスするとリーマンやりながらやるのは正直厳しいと思うから
 すっぱり辞めるのは選択肢(仕事を)なんじゃまいのか?

 いや別に困窮に追い込もうと言ってるわけじゃないが
 JCPAを職有でやるのは正直かなりきついと思われ.
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 01:59:37 ID:???
鍵は
・タンメンはとっておく
・7、8月の休みと金 

直前に試験休みないとさすがにきつい
だから派遣(時給2千近くの高いやつ)って選択肢もでてくるのだ
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 03:18:18 ID:???
公務員なら仕事中できるぞ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 04:30:25 ID:1eCccMse
公務員は遊んでて金もらえんじゃん
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 04:52:16 ID:???
がむばってる人をバカにするのはないな

勉強方法が悪いんじゃないの?自分が何をしてるかぜ〜んぶ書き留めてここにあげるか先生に助言貰いなよ
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 07:47:45 ID:u9YNTSMu
37の気持ちが痛いほどわかる。漏れも昔はそんな状態だった。ただこの試験時間かけて積み重ねればある程度できるようになるよ
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 10:27:25 ID:???
タンメンおいしいところ、桜木町の何て言うラーメン屋だっけ
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 20:13:56 ID:aZSKwRf/
お前、オレなんて巡回に行く合間にマックで答練解いていたら
ちゃんと今年の短刀は通過したぜ☆まあ、職員4人の会計事務所で、直行直帰し放題。有休も自由。ただし、薄給、茄子は寸志だけどな。
夕方4時過ぎには事務所は誰もいないから、企業法のテキスト読みながら月次処理だぜ。
申告書は書けるから、租税法は余裕だよ。
激務でない零細事務所を探せば一番特だぜ。
下手に一般企業は選択しない方がいい。あと、無職はやめとけ。
本当に勝負する年になったら退職しろ!
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 21:55:17 ID:???
短答は今年は突破したいな。鍵は財務会計論か。
ぶっちゃけ残りの科目は4月からやっても間に合うしな。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 01:07:30 ID:dyfay245
管理の計算はきちんとやっときな
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 06:40:55 ID:JahZGX56
おはよう
朝講義前半終わった!
今から支度します
DVD見るのに皆はテレビで見てる?パソコン?
テレビだと家では勉強しにくいぜ…
テレビ見える位置にテーブルとイス用意しなきゃならんから部屋が狭すぎて…
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 06:47:51 ID:JahZGX56
気分転換も兼ねて週末は図書館で勉強しようと思うんだが、やっぱ図書館でDVD講義をヘッドホンつけてやるのは非常識かな?
それができるならパソコン持ち歩くのもめんどくさいし、DVDプレーヤー(画面ついてるやつ)買おうかな
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 08:54:07 ID:???
そりゃそうでしょう
あとブログで必死に図書館で電卓が…とか書いてる奴は馬鹿なの?と言いたくなる
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 10:59:05 ID:???
変な奴復活おめ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 12:53:28 ID:dyfay245
>>51
さいたま市の図書館ならパソコンや電卓専用の部屋があるから
使い放題だぜ。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 17:17:56 ID:JahZGX56
仕事終わったー
今から帰って今日は大好きな監査論やります
これは通信生にとってはモチベ上がる科目じゃない?会計士たるもの論みたいな感じで、けっこう好きだな
とりあえずiPod買ったんで今から監査論だけ入れよう
理論科目は場所取らずに勉強できるから朝の海でも行ってiPod講義オススメ
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 17:48:30 ID:???
日記ではありません
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 18:06:02 ID:???
べつにこの人が書き込まなかったら誰も書かずに落ちるだけなんだし良くね?
俺けっこう楽しみに見てんだけど
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 18:52:44 ID:???
>>56
友達いなさそう
性格悪いな
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 19:07:56 ID:SaUUcypn
俺は基本的に理論は寝る前と通勤時間しかやらないよ。机に向かえるときは全て計算科目やっている。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 19:46:00 ID:J2xdEtDE
オレは計算も理論も机の上のDVDプレーヤーでがっつり聞いている。
理論は復習する時間はあまり取れないから授業中は計算以上に集中せざるを得ない。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 19:50:40 ID:JahZGX56
なんか俺のせいで荒れた?かな。日記調は出来るだけ避けます。ごめんなさいー。
やっぱ机で勉強できる時間確保するのは大変だからそこで計算しますよね
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 20:02:59 ID:JahZGX56
>>60
理論ってiPodとかに入れたり小さな暗記本で何度も見て頭にいれたほうが俺にはあってるけど、そうやってできる人もいるんだな
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 20:09:29 ID:???
 別に君のせいで荒れてるわけでも無く(≒自意識過剰)
 いちいち日記にケチつける貧乏人もどちらもアレ

 スルーと雑談と役に立つ情報をくれる人が人気者
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 20:39:29 ID:???
俺は監査をやらなくてもいいのなら会計士を目指したいと思ってる
今は簿記を勉強中だが、このあとはUSCPAかな。国際的な仕事をしたいし
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 21:45:24 ID:???
>>62
ipodに入れるって音声?テキスト画像って入れれるの?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 22:31:43 ID:JahZGX56
>>65
俺は音声のみ
画像もできるんじゃないっけ?容量少ないからやってないけど
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/21(火) 23:38:16 ID:???
講義は夜一本見るだけで消化できる
もちろん一回で理解する気力で見る
そして次の日の朝電車で復習
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/22(水) 06:34:29 ID:rMxciSIY
おはようー。
朝講義前半終わった!
最近朝寒いから皆体調に気を付けろよ。季節の変わり目は体調崩しやすいし変質者が出やすいぞ
さて、用意するか。皆は通勤時間どれくらい?移動方法は?
俺は15分の車通勤なんだけど、理論聞くには時間短いぜ…
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/22(水) 07:04:43 ID:zabEGunk
変質者はお前だろw
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/22(水) 22:17:46 ID:???
>>68
普通は満員電車で30分以上だっての、ボケ
いちいち自慢するな
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/22(水) 23:01:12 ID:???
まあここには>>68の書き込みを楽しみにしている人もいるらしいから
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/22(水) 23:27:36 ID:???
つか、ここは>>68のブログだから文句言うなw
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 01:29:18 ID:???
>>68は自己紹介からよろしく
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 06:10:27 ID:n0gcSXAQ
俺あんま書かないほうが良いのかな?
とりあえず朝講義前半終了ー。2回目はオール倍速なんで、早いなやっぱ
昨日飲みだったんで今からジョギングしてきます
その前に自己紹介
地方公務員で、2010目標。真面目で、規則正しく生活するタイプ。悩みとかあまり無いしそれなりに幸せ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 08:27:41 ID:FNiGKwSX
包茎ですか?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 08:58:40 ID:4IG8vhLg
自己中ぽいよね
周りに悩みを与えてそう
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 10:11:41 ID:???
>>58
そういう認定の方がよくないと思うけど。ブログも加速してるじゃん。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 13:48:02 ID:???
公務員なら一生辞めんな
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 14:07:01 ID:???
辞めること前提で
適当に働いて税金ぼったくってるのは腹立たしい
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 20:59:35 ID:n0gcSXAQ
今日のノルマ終わったー。
最近1日8時間くらい勉強してるけど、苦じゃなくってきた。


公務員は辞めると思います。会計士になって監査やったりM&Aに携わったりしてみたいんで。
ただ、今現在は公務員として県民のために就業時間は一生懸命働いてますよ。
余暇の使い方は個人の自由ですから、その時間を会計士試験勉強に充ててます
もともと、会計士の勉強するために時間の融通が利く公務員になったのもありますし。
税金というか、給料に見合った仕事はこなしてますから、心配なさらないで下さい。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 21:12:02 ID:???
気持ち悪い人は何歳?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:14 ID:vJTttHXU
>>80
羨ましいなぁ。平日はサー残の雨霰で2時間確保するのがやっとだorz
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 21:31:15 ID:???
35才くらいじゃね?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 21:35:55 ID:???
>>82          私もだ。サー残嫌になるな。憂欝だよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 21:36:04 ID:???
>>80
よろしければ1日のタイムスケジュール教えてください。
参考にしたいので。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 22:10:15 ID:n0gcSXAQ
>>81
もしかして気持ち悪い人って俺の事?
俺は20代。(特定されると嫌なんで)22〜25だと思って貰えれば。
1日のタイムスケジュールは
5時起床
5時5分〜6時半 朝講義1
6時半〜7時 支度
7時〜7時50分 朝講義2
7時55分 出勤
就業時間
17時45分 帰宅
18時〜21時 復習
21〜22 飯、風呂等
22〜24 復習(主に理論)
24時 就寝

毎日じゃないけどね。飲み行ったりデートしたりで月に5日ぐらいは潰れるし。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 22:16:33 ID:???
>>86
ありがとうございました。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:09 ID:???
>>86
素直にすごいと思います。書き込み見て結構刺激を受けています。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 23:24:41 ID:???
>>86
すごいね
今発表待ちだけどそんなに勉強はできなかったよ
バテないように頑張ってほしい
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:29 ID:???
公務員はリーマンじゃありません
いわばパート

サビ残のおまいら頑張れ!
平日3時間確保できれば土日フル活用で合格できる
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 06:35:23 ID:k2smy81h
朝講義前半終わったー。
皆さんに良い意味で刺激を与えられるように頑張ります。

>>90
公務員でも民間でもピンキリですよね
ただ、私は普通に仕事はしてますから、パートとかそういった事を侮蔑的な意味で言ってるのなら勘違いなさってますよ。
第一、会計士になる時間を得るために倍率50倍以上のの上級試験に一生懸命勉強して合格を勝ち取ったわけですし。
一種の戦略です。もちろんリスクヘッジも含めた。
もし、公務員ってだけでそういった偏見を持たれるのであればもう少し視野を広く持たれる事をお薦めします(^O^)
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 06:55:48 ID:???
おれも公務員だがパート呼ばわりされる意味がわからない。
まあ、労働時間多い&給料安い人間の僻みだと思って流すけど
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 07:06:19 ID:???
公務員ブロガー(笑)
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 07:30:09 ID:???
公務員けっこう多いな
という俺も公務員だがw
俺の場合は戦略なんか関係無しにただ楽そうだから入っただけww
民間は今でも行きたくないが、監査法人なら考えるww
仕事柄、会計士試験受かっても辞めずに今の職場でも力を発揮できるしな
て事でブラック民間の妬み乙
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 07:46:23 ID:hyJvRrIV
俺も公務員だが正直86ほど勉強できてない。朝弱いタイプだから仕事前に勉強するのは無理だし、睡眠も五時間じゃもたない。
いい刺激になったわ。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 07:47:27 ID:hyJvRrIV
94は国税?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 08:04:19 ID:S3t+PqOH
今日が終われば有給消化が始まる。
リーマソも卒業だ!12月からは監査法人勤務になる予定です。
他に論文結果待ちの人っている?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 08:17:01 ID:hyJvRrIV
論文受かってるかわからないのに辞めるのか?リスク高いな
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 10:38:00 ID:???
このスレ見てると
公務員てろくな奴いないな
気持ち悪いブロガーを筆頭に自己中心的すぎだな
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 10:47:44 ID:???
税金泥棒することに何の罪悪感も持たないような連中ですからね
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 11:48:06 ID:???
元公務員って自分の都合が一番、てかこれが普通でしょ、みたいな感じで合わせようとしないんだって。
仕事もここまでできてるからいい、と自己完結してしまうとかで、目立つものは目の敵にする。
友人が一緒に仕事した人がたまたまそうだったのかもしれないけど、ここ見て何となく思い出した。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 11:54:35 ID:???
お前らスルースキルを身につけろよw
半年後には消えてるんだからさw
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 12:28:49 ID:???
民間だって働きながら会計士受験しているやつは、給料泥棒だろ。なぜ公務員だけがたたかれるのかわからない。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 12:36:29 ID:???
会計士やってるから税金泥棒とかどういう思考かね?
むしろ会計士真面目にやってるやつはコスト感覚や思考力、問題認識が少なからず養われるから、日々の仕事を前例踏襲、作業としか考えないようなロートル公務員よりよっぽどかよい仕事する。もちろん休み時間外に職場抜けて勉強などは論外だが
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 13:18:56 ID:???
残念ながらコスト感覚もろもろ養われずに問題になる新人が多いようだが
公務員に限った話ではなく受験生全体の問題
受験生活は自己優先の生活に変わりはないから、実体験なしにそれが養われるかは難しいところ
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 13:22:08 ID:???
>>104
そもそも会計士の勉強してたら、普通の公務員よりいい仕事をするなんていうのが変だと思う。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 13:31:40 ID:???
公務員如きが企業会計なんてわかるわけないだろJK
と民間の経理担当者のオレ様が言って見る。
手形の不渡りの恐怖味わったこと無い奴が偉そうに言うなw
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 14:02:56 ID:???
働きながら会計士試験の勉強するってすごいね。
やりたいこと遊びたいことみな封印しないとできないだろ。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 17:16:51 ID:???
はい、ここまでは『無職受験生の妬み』をお送りしました!
民間のやつだったら哀れだよなww仕事中に2ちゃんしながら公務員批判とかどこのブラックだよ…

リーマン受験生のスレに戻る時間です!!!!
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 17:24:37 ID:???
そろそろ退散するかな
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 17:56:33 ID:k2smy81h
これはまた俺のせいで荒れたのかな…?
ここは働きながら会計士を目指すスレなので、できれば無職のかたの書き込みはご遠慮願いたいです。
あと、公務員を何でもかんでも否定するのはなんか言ってるほうが可哀想だよ
しっかり働いてるんだし、納税だってしてるんだから。一体何が不満なのか知りたい
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 18:26:24 ID:???
妬みってw
会計士の勉強をする公務員はいい仕事をする、とかわざと書く奴が公務員はイタイ認定させてるような…
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 18:38:23 ID:???
>>111
しっかり働いてるとかは周りから評価されるものだから、口に出さない方がいいんじゃない?
彼女や母親にでも言っておけばいいと思う。
本当にどうでもいいことだけど、違和感として毎回引っ掛かるよ。
多分、ブログを作ってくれれば、いいと思うんだ。見に行くから。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:15:39 ID:???
炎上してますなー

でも自業自得だな

毎回反感買うような文章だし
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:17:31 ID:ImVlotmH
仕事が終わった〜!!
これでリーマソから卒業です。
これから送別会に行ってきます

>>98
多分合格してるかなと楽観的に考えて勢いで辞めてしまいましたw
あと2年ぐらいは無職でも生活できるぐらいの貯蓄もあるので、
万が一落ちてても生活には困らないし。

11月末までは一応リーマソなので書き込みますw
落ちてたら無職になってしまい>>111に怒られそうなので書き込みは辞めときますw

では、皆さん今日も勉強頑張って下さい!!
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:19:52 ID:???
仕事しながら会計士って時間の使い方とか要領が神だな。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:38:56 ID:???
公務員です
日本は国民も政治家も馬鹿ばっかりだから俺達公務員が国を回してやってんのに、あろうことか公務員バッシングしだすからなw
公務員になれなかった奴らが上級階層に文句つけんなタコ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:58:27 ID:k2smy81h
皆1回落ち着いて、スレタイ読もう?
俺達もう22越えた社会人なわけだし、掲示板でも節度ある書き込みしよう。

今日は今から家で企業法する。明日から連休だし、徹夜覚悟で企業法、簿記、管理やりまくります。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 19:59:54 ID:???
徹夜はやめとけよ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 20:08:48 ID:???
うん徹夜は体に良くない
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 20:34:19 ID:???
>>117
年金記録改ざんしないでください
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:03:43 ID:???
>>121
公務員が皆年金に関する仕事をしてると思ってたの?馬鹿なんじゃない?
そんなもんは社保庁や出先に自ら問い合わせろカス!死ねば?
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:12:41 ID:???
国T無い内定で民間勤務です

知り合いが官僚で激務なの知ってるから、管理事務のオレでも公務員ピンきりってのはわかる

働きながら目指すなら誰でもいいだろ
ただ、スレタイ読めば、公務員はリーマンには含まれないと考えるかもな

どうでもいいか
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:27:50 ID:???
>>115
おれも来月で退職だ。
引継ぎ考えると発表待ってられなかった。
受からないとまずいな。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:28:13 ID:k2smy81h
>>119
>>120
心配してくれてサークルK!(^O^)
徹夜する覚悟って言っても2時には眠くなるし…(笑)
まぁ、体壊さない程度に頑張るよ。1発合格したいから努力は惜しみたくないしね
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:28:56 ID:???
さて如何に勉強をするための体力を残しておくかが問題なわけだが、金曜日のこの時間はヘロヘロだぜ(笑)
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:29:38 ID:???
>>122
ファビョんなよww
税金ドロwwwww
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 21:31:53 ID:???
>>126
ザーメン出しまくれ
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/24(金) 23:28:24 ID:???
会社から徒歩5分のところに引っ越してやった
これで勉強し放題だお
しかし隣人がやくざ風のおっさんだったorz
電卓うるせーって怒鳴られたらどうしよう
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 06:56:00 ID:5NKWR9H2
おはよー
朝講義前半終わった。昨日1時過ぎまで勉強してたから30分寝坊してしまった…
リーマンにとって大事な『時間』は無駄にできないぜ‥
今から9時までジョギング、シャワー、朝飯で12時まで簿記、財表やります。
午後は2時から6時まで管理、簿記して夜はデートの予定です!
以外にストイックに勉強出来てるのでこの調子であと10ヶ月は突っ走りたいと思います。
直前期に有給とかはなるべくとりたく無いので…
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 07:42:51 ID:???
あと10ヶ月と言うことは湯麺か・・・
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 08:37:43 ID:???
>>130
氏ねじゃなくて死ね
自己中公務員ちょっと自重しろ
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 08:39:19 ID:OK+B3ukc
>>124
論文通過率は短答の倍なんだから普通に出来てれば合格してるよ。

12月まで長期休暇だ。
何しようか困るw
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 09:18:32 ID:XIufO6cG
>>130
リーマンじゃないけど、何このきもい奴wwwwwwww
日記じゃんw
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 09:34:01 ID:hOyfQwT9
>>134
お前さっしてやれよ
友達も恋人もいないからこんな所に書き込んで構ってもらおうとしてるんだからさw
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 10:23:45 ID:???
このスレから公務員は出て行ってほしい。
公務員とリーマンはやっぱり違うと思う。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 11:38:32 ID:???
これ以上スレが荒れるなら公務員専用スレをつくればいいんじゃまいか?
サラリーマンと公務員は別カテゴリーとして一般的に認識されてる事だし

138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 12:03:59 ID:8CUPmXlj
リーマンも公務員も同じカテゴリだと思うが
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 12:13:15 ID:???
確かに地方公務員なんて時間制約も責任もバイト学生より楽だからリーマンには当てはめられないな
おまけに税金泥棒の癖に態度悪いし
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 15:12:36 ID:???
>>139
同意

あってもなくてもいいことやってるだけだもんな
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 17:01:32 ID:???
感覚が麻痺し、日常的に不正を行い、罪悪感なんか微塵も感じなくなった公務員なんぞが
会計士なんかになったらとんでもないことになりそうだし
公務員どもは安定感抜群の公務員になれただけでも御の字と思って
道行く納税者に「食べさせていただいてありがとうございます」と言って頭下げて生きて行け
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 17:12:43 ID:npI9WTXz
パラサイトが出ていくべきだな
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 17:32:48 ID:???
公務員ってここまで羨ましがられる職だったんだな…
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 17:35:25 ID:Mv3R1Sfl
公費でキャバクラ行けたり犯罪犯しても停職数ヶ月で済むのは素直に羨ましい
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 17:48:44 ID:???
でも俺いつもの公務員さんの書き込み見るためにここきてる。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 18:39:04 ID:???
>>146
本人乙w
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 18:40:17 ID:???
キモい公務員のオナニーレスがうざすぎる
計算用紙にでも書いとけ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 18:45:36 ID:???
>>58も本人か公務員
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 18:46:07 ID:???
注解T:公務員は反省しません
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:05:40 ID:???
だろうな
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:13:23 ID:RWidxAKb
暇だから1から読み直したんだが
>>30>>74は同一人物なのか?
2010年目標ならまだ入門講義だと思うんだが。
2010年から短答2回になるからもう上級講義が始まってるのかな。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:23:09 ID:hOyfQwT9
公務員て嘘つきばかりだな
不正経理問題といい会計士の欠格事由に元公務員を含めて欲しい
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:28:26 ID:???
>>152
なんて職業選択の自由ww
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:34:57 ID:???
この公務員は監査がブラック並の激務だというのをしっていて目指しているのだろうか
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:38:15 ID:???
>>152
素晴らしい!
是非とも採用してほしい案だ!
>>154
知らないんじゃない?
合格して監査してみてやっと気づき
公務員辞めたことを後悔
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 19:58:05 ID:???
3年くらいで公務員辞める奴ってなんなのw
テメーが試験勉強する間の生活費を与えるために納税してるんじゃねーぞ!!
すべての公務員が税金泥棒とは言わない
しかし、日記君は完全に税金泥棒だ
なんせ一人前になるまでに辞めるんだから
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 20:28:43 ID:???
いいぞもっとやれ!
公務員なんて頭良くて待遇良くて羨まし過ぎなんだよ!税金泥棒!!
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 20:41:48 ID:???
デート終わったー
今から夕食です
今日のメニューは、さんまの塩焼き、焼きナス、味噌汁です。
実家暮らしだとご飯作らなくていいから楽ですね〜
さて、夜講義見てから理論勉強して寝ようかな
昨日は徹夜しちゃったしね
おやすみー
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 20:45:45 ID:???
公務員の若いときの給料なんか雀の涙なんだから勘弁してやれ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:15:11 ID:???
>>159
多かろうが少なかろうが税金だよ、税金!
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:57 ID:???
>>158
にせものw
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:43:37 ID:5NKWR9H2
家着いたー。今日は勉強できそうにないな…

>>158
それ俺の真似なんだろうけど、やめてもらえるかな?そうやって自演してまで自分の気に入らない人を貶めたいの?
さすがにそこまでやったら引くよ…
民間とか公務員とかじゃなくて、あんたの人間性に問題あり。キツい事言うようだけど、他人を貶める暇があるなら勉強したらどうかな?と思う。
ストレス溜まっててもそういう陰湿なやり方はするもんじゃないよ。。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:46:00 ID:???
で、エッチはしたのか?
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:52:35 ID:???
やっぱり反省してないじゃん

公務員どうこうよりキモい人の人間性に問題あり
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:58:58 ID:???
>>163
自演乙w
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 21:59:20 ID:???
なんでこんなところに日記書くんだろうね
みんなブログを紹介してるのに
ドエムなんですか?
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:03:08 ID:???
>>162
どうして>>158が君の自演だと思ったの?
それは、こういう文章を書くのは君だけだからだよ

>民間とか公務員とかじゃなくて、あんたの人間性に問題あり。
自己中心的なレスばかりする君のほうが人間性に問題あり
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:08:45 ID:RWidxAKb
>>167
ワロタw

確かに>>158は自分の事を書いただけなのに
>>162は本当に自己中心的な奴なんだなw
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:10:32 ID:5NKWR9H2
>>167
もういいよ。
なんかやっかみを相手したくないからスルーする。
結局、その程度のレベルなんだよ…
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:14:50 ID:GnaBdQoK
 知財価値評価の仕事ってこれから需要ありますか?
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:14:57 ID:RWidxAKb
>>169
最後に捨て台詞を言わないw
お前もその程度の人間と思われるぞw
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:16:41 ID:???
>>169
正論で返されたらスルーw
すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の犯した行動にはなんら省みない
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:16:54 ID:RWidxAKb
>>170
しらんw
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:18:39 ID:GnaBdQoK
>>173
、、どうやらなんか楽しげなところにお邪魔してすみませんでした(..
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:19:20 ID:RWidxAKb
>>174
実務板で聞いた方がいいだろw
受験生には現場の需要なんて分からん
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:20:53 ID:5NKWR9H2
>>172
めんどくさいけど相手するよ。とりあえずID出して。
この際言いたい事を話あおう。IDのないレスは完全にスルーするから

他にも言いたい事ある人はID出してくれ
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:23:21 ID:RWidxAKb
>>176
暇人の俺を相手して!
まず
>>151の矛盾を説明してくれw
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:31:35 ID:5NKWR9H2
>>177
わっ!今初めて気付いた。
ごめん、09目標です。会計士の勉強初める時に09か10目標で大分迷ったんで、なんかごちゃごちゃになってた
2010目標ならこんなペースじゃ続かないよ…
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:35:26 ID:???
続きはアメブロでどうですか?マジな話
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:35:37 ID:???
>>178
へ〜今からてことは1年本科かチャレンジ本科なんだ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:45:00 ID:idCVWOHL
>>176
始めから読むとよく分かると思うけど、こんなところに日記書くあんたが全部悪いね
最初はみんな忠告程度だったし
にも関わらず自己中心的なレスばかり
あげくの果てに逆切れだもん
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:48:06 ID:RWidxAKb
>>178
>>130のコメントに対する>>131の返答をしてもらおう
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 22:51:38 ID:5NKWR9H2
>>181
でも俺のレスを心待ちにしてくれてる人もいるらしいし、俺が書き込む前はこのスレ止まってたよ
下がりまくってたし。皆全く使ってなかったレスを活性化させたのもまた揺るぎない事実
確かにうざいと思う人もいるかもしれない。それならそれでスルーして下さい。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:01:37 ID:???
あなたがおかしいから煽ってるだけ
自分のおかげで活性化したんじゃなくて結果荒れてる
そういう性根で勤務先からハブられてるだけじゃないかとさえ思う
だから現職に不満があって会計士試験に逃げてるのかとエスパーされても変じゃない
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:06:54 ID:RWidxAKb
会社員限定のスレを立ててやったぞ
だからこれで終わりにしようぜ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224943475/l50
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:07:22 ID:idCVWOHL
>>183
このレスでわかりました
あなたには何を言っても無駄です
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:17:08 ID:???
             ___           「僕のお陰で活性化したんだぞ。」
           // ∨∨∨ヽ                   ____
           |_|   (・ < |             \   /___   ヽ,,
       _  (d   ⊂⊃ ヽ   _       ─    |−、ヽ |    ヽ
.      /  ) | /\___l__ノ |  (  )       /   |< |─|_    |
      |  |__/\ヽ⊂⊃ ノ /\/  /         ,-、 q− #  6)   / ∩
 ______|    ̄ ̄ ̄  |   // ̄ ̄ \  (  ヽ、 ̄ ̄) \/ /  )
 | _______<.          |─ / /)- )- )    \ \二____| / /
 |__|/| 0|∠|  |ヽ/ヽ/\/\/ヽ|.  |__|  | (| |<||    (( \/`ヽ──|ヽ/ ))
 (  ゙−o−>|           |  (_   _ゝ |  (⌒ ̄| ̄     | ̄| ̄⌒⊃
  ヽ | ̄ ̄ ̄ |_______|  / ノ\(_/ ノヽ,−、 ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄
 |⌒lヽ==  /           ヽ ^ (⌒\|⌒| ~ l   ̄| ̄| ̄    |
 | ̄|  |~|  |    / ̄ ̄ヽ   |   |^\  ノ|   ヽ__, ───-、____|
                                   \\   |  |
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:19:39 ID:???
>>183
ウーロン茶吹いたw
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:20:28 ID:???
無職ベテか湯麺があそんでただけじゃない?
目標年度なんて間違えるか?真剣なのに
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:23:17 ID:???
>>189
無職短答落ちべテに1億ペセタ!
目標年度を間違えるなんてありえない!!
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:27:00 ID:???
確かに
2010年と間違うなんてありえない
キーが離れてるし、打ってる間に違和感を感じるだろ
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:27:35 ID:5NKWR9H2
>>182
初受験だよ。
たぶん短免かどうか聞かれてるんだろうけど、違います
今10月で論文8月だから10ヶ月突っ走るって間違ってもない気がするんだけど‥
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:29:02 ID:???
普通に考えれば目標年度を間違えるとかありえないよな
やっぱり無職べテに弄ばれてただけなんだな
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:30:02 ID:0O2R+8MN
ここに行って

くっさいおまんこのくせして、偉そうにしてんじゃねえよ


ってレスするとあら不思議、女子高生が必死にレスしてくるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224909563/
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:31:58 ID:???
>>191
09目標で今上級なら普通に1.5か2年コースだから
勉強始めてから半年以上は経ってるはず
それなのに、未だに間違えるとかはありえないな

結論からして嘘がばれそうになったので
ありきたりの言い訳でその場を凌いだってところだな
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:33:17 ID:5NKWR9H2
2回目だけど、ID出さずに他人のミスをいつまでも攻めるような輩には答えないから
女の腐ったようなやつらだと思う

197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:35:11 ID:???
>>195
禿しく同意
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:37:53 ID:???
>>196
別に答えてもらおうと思ってないしw
いちいち捨て台詞言わないでスルーしろよ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:40:11 ID:???
やはり釣りだったか
しかもこんな結末なんて興ざめだな
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:42:57 ID:???
嘘がばれて必死にレスしててワロタw
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:46:04 ID:???
俺はいつも最後に吐き捨てる捨て台詞にワロてしまうんだがw

女の腐ったような奴とはまさに>>196の事だと思うんだがw
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:47:11 ID:???
昔いた神戸市役所勤務の奴もひどかったが
あいつは嘘をつかなかっただけマシな奴だったなw
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:52:50 ID:5NKWR9H2
嘘をついてないけと、俺の真似した自演さんとか一人何役もやってる人とかいて、弁解の余地も与えずに、やっぱり嘘だったか!という流れに勝手に持っていくブラック民間クオリティに辟易した
ブラックだったら何してでも他人を蹴落とさないといけないんだろうな。人間らしい生活を失ってしまって‥動物みたい……
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 23:53:53 ID:???
国税の釣りだったりして
あいつは性格悪そうだし
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:01:37 ID:???
>>204
それもあり得るかもしれないw
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:09:42 ID:???
>>183
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:11:38 ID:???
嘘をついてるのがバレバレなのに、嘘をついてないと言い張る公務員の体質に辟易した。
公務員は常に国民に対して嘘ばかりついてるから嘘をつく事に躊躇いがないんだろうな。
人としての良心を失ってしまって・・・悪魔みたい・・・・
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:13:20 ID:???
ボクは絶対に嘘なんかついてないんだ!!

             |           
      \            /       
            _____            
           /        ヽ  /^ \  
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ  
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  !
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ



209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:16:11 ID:???
                     ,−、 __
                     (─── 、 ヽ
      ____         / /  \  | |  「なあドラえもん、
   /    − 、-、\       | ┃ ┃   |__|  嘘が本当になる道具ないかな?」
  /   , −|  ・|・ |-ヽ      / ⊂⊃     )
  |  /    ` -●-′ |     |└┬─ ⌒ヽ  ノ|ヽ、
. |  |    二  | 二  | (\∩ ヽ、 `── ´ / !   \
  |  |     ─  | ─ /  /) )、/   ̄|_ ̄ _/     ヽ
  ヽ ヽ  / ̄ ̄ヽ/  `- 、  |     \ ̄/
   /━━━━o━ヽ      |ノ       ヽ

「そんな道具があったとしてもあんたには使わせません。」


210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:18:14 ID:???

           ____        ) 『 2010年目標で頑張るお』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:18:29 ID:???
                   ,−、___  
     ____        ( , ─ 、   ヽ
  /    −、 - 、\      / \  i     i  「なんとかならないもんかね?
 /   , -|  ・|・ |-ヽ     |┃   |    |   もう取り返しがつかないんだよ。」
 | /   ` - ●-′ |    ○    ||)、  .ノ_   
 | |   三   | 三  !    ( __   `/  \
 ヽヽ  \__|_/ /      _ ) /      ヽ
   ━━━━o━━     _(ヽ` ─ /        i
  |  /     ヽ |    ∈   | ̄ /          |
 「素直に謝った方が
 良いんじゃないですか?」
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:19:32 ID:???
        ____
    /::::::─三三─\            1.5年コースの受験時期は2009年 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | | 
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:20:31 ID:???
      /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  >>うそつき    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |>>なんだ釣かよ|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:20:53 ID:???
ちょw
見事ズレちまったじゃねえかw
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:21:36 ID:???
          ___
       /      \ 完全に嘘がばれちまったぜw
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:23:59 ID:???
騙してる当初
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     こいつら簡単に釣られてやんのw馬鹿じゃねぇのw
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


嘘がばれ始める
     / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    嘘はついてないよ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \

現在.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:24:46 ID:IBLqWD45
とりあえずブラックの人達は別スレ立ったんで、そっちに行って
無職は書き込まずに勉強しろよ。後がないだろお前達は
民間の就職氷河期も間近なのに…下手すりゃ5年後も無職専念受験生
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:26:44 ID:???
ボクを嘘つき呼ばわりする奴はあっち行け!!

             |           
      \            /       
            _____            
           /        ヽ  /^ \  
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ  
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  !
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:29:24 ID:???
          |               「そうか…。」
          |
          |                「やっぱり嘘か……。」
          |        __            
      ___     ゝ/_____ヽ     /⌒  ̄`\
   /    - 、 -\  / | / −、−、|    / /\   ヽ
  /   , -|/‘|-ヽ|ヽ  |__| -|   ’|’ |     |/|─┐\  ヽ
 /  /   ` -●-′ | (   `− o−l      |ヾ j ̄||)  j
 | |   三  | 三 | ./\  __っ ノ     ⊂ ̄    .`-/l
 | |      └┐ // \>┬─ ´      _|_: : :  、/  \
 ヽヽ.  / ̄ ̄ ̄ / i .|  | | | ._____ `──´/      ヽ __
  /━━━━o━´  |_|_|__|_|             /        i
 /    |─┐| |   |  `uu)_uu)             |          |
 |   ヽ○ ノ○  ( `┬┘  )_)           _|_   |     |
 (ヽ     ̄)_)   ̄ ̄ ̄ ̄            (uuヽ_ノ━━━l
   ̄ ̄ ̄ ̄                       ( _____ ノ

220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:31:23 ID:???
>>217
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:32:43 ID:???
     |┃    
 ガラッ. |┃  
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  \   / \   ここは俺のスレだ
     |┃     /  (●)  (●)  \  ブラックはあっち行けよ
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:33:09 ID:???

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 .|┃┃
 |    ( ●)(●)   ..|┃┃
. |     (__人__)  . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ   |┃┃
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }    |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   |     \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:33:50 ID:???
  |┃    ガラッ    ____
  |┃ 三      /u     \
  |┃        /   \, 、/  \   
  |┃ .      /  ( ●)  (● ) \
  |┃ 三   |   '" (__人__)"' u | < 閉めないでくれおっ!
  |┃       \    ` ⌒ ´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:34:16 ID:???
>>217

  ク    ク  
  ス  ク ス   
    ス   
    ____
 / ____ヽ
  |  | /, −、, -、l  
 | _| -| ,=|=、 ||
  (6.   ー っ-´、}
  ヽ    `Y⌒l_ノ
 /ヽ  人_(  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 00:38:12 ID:???
                   「2ちゃんだからって馬鹿にしてたら痛い目みるよ…」
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「あいつら馬鹿だから簡単に騙せるさ!」


〜嘘が発覚後〜



「嘘つかなければよかったな…」
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /              「だから言ったのに…」

226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 01:02:26 ID:???
久しぶりにAA見てワロタわ
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 01:27:10 ID:8oWFg2vS
だけどAA貼ってる奴はマーチ以下
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 07:04:06 ID:???
学歴なんかどうでもええやん
受かりゃ勝ちなんだから
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 08:56:56 ID:???
嘘がばれたので、さすがに来てないかw
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 11:30:42 ID:???
もう一個のスレ削除しとけよw
いらねーだろ、あんなのww
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 11:40:42 ID:???
嘘つきがいなくなって良かった
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 11:55:01 ID:t/x8wNMj
確かに受かれば学歴はどうでもいい
しかし現実には東大が多い
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 12:22:06 ID:QyzlbrY6
公務員だがなんかえらいたたかれようだな。普通に働きながら会計士の勉強しているだけなのにこうもたたかれるのをみると、早く公務員脱出したほうがいいと思うよ。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 12:44:08 ID:???
            ___           「東大じゃないと合格できないんだぞ。」
           // ∨∨∨ヽ                   ____
           |_|   (・ < |             \   /___   ヽ,,
       _  (d   ⊂⊃ ヽ   _       ─    |−、ヽ |    ヽ
.      /  ) | /\___l__ノ |  (  )       /   |< |─|_    |
      |  |__/\ヽ⊂⊃ ノ /\/  /         ,-、 q− #  6)   / ∩
 ______|    ̄ ̄ ̄  |   // ̄ ̄ \  (  ヽ、 ̄ ̄) \/ /  )
 | _______<.          |─ / /)- )- )    \ \二____| / /
 |__|/| 0|∠|  |ヽ/ヽ/\/\/ヽ|.  |__|  | (| |<||    (( \/`ヽ──|ヽ/ ))
 (  ゙−o−>|           |  (_   _ゝ |  (⌒ ̄| ̄     | ̄| ̄⌒⊃
  ヽ | ̄ ̄ ̄ |_______|  / ノ\(_/ ノヽ,−、 ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄
 |⌒lヽ==  /           ヽ ^ (⌒\|⌒| ~ l   ̄| ̄| ̄    |
 | ̄|  |~|  |    / ̄ ̄ヽ   |   |^\  ノ|   ヽ__, ───-、____|
                                   \\   |  |
 「お前は高卒だろ!」

235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 12:46:27 ID:???
>>233
不正経理をしないでください
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 12:49:39 ID:t/x8wNMj
俺はKKDRだが頭には自信あるぞ
東大で受かるなら俺にも受かるな
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 14:12:57 ID:???
受かって勝ち組になるのは学生だけ
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 15:35:58 ID:???
無職は?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 16:08:25 ID:???
KKDRてなに?
慶応経済博士の略?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 16:25:17 ID:???
関西国際大学留年
241マジレス:2008/10/26(日) 16:53:49 ID:???
関関同立
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 17:34:43 ID:???
お前ら少しは勉強しろよ
民間はクオリティー低すぎ
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 17:54:01 ID:???
おまいら貯金してるの?
タンメンになったら無職専念できるようにしないとな
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 18:18:53 ID:???
監査法人でバイトしよう
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 18:49:15 ID:???
無職はリスクありすぎだろ
俺は受かるまでは辞められないな…
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 20:43:11 ID:???
短面とか言わないで一発合格目指せよw
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 20:51:43 ID:???
概出だと思うが参考までに
自分には全く参考にならなかったがw

SEとして働きながら
三ヶ月で一級合格(11月)
そして次の年に一発合格
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2695599

248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 21:50:00 ID:Ch5AQVor
っていうか。ここのスレにいる人って何歳くらいの人が多いのかな。
リーマンになって2,3年目くらいかな?
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 21:57:33 ID:???
俺は今年の夏に公認会計士を目指して簿記を勉強し始めた社会人8年目だよ。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 22:03:44 ID:???
社会人のくせに痴漢するんですか
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 22:14:27 ID:???
学生or無職ならいいのか?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 23:15:57 ID:???
>>247
働きながら合格ってすごいな。
漏れの体験談も参考までに晒すが、SEとして5年働いたあと会社辞めて
受験に専念。
日商簿記は在職中に3級→2級→1級と受かった。
会計士試験には退職後1年半で合格。

勉強始めたころは既に30代目前だったからとにかく早く受かりたかった。
退職前のプランは、少なくとも2回の受験で受かることを見込んだ。
すると監査法人に入るのは32才。
実務経験とか修了考査とかで会計士になれるのは35才。
これでやっと会計士ホルダーとしてのキャリアがスタート。
それでも周りの同期は20代(後半)

1発で受かってなんとかこのキャリア・パスに乗り遅れずに済んだ。
だから働きながら勉強するなんて想像もできなかった。

会計士試験を受ける社会人の動機は色々だと思うし、受かっても
監査法人には行かないという選択肢もあるけど、現行制度では修了考査
まで受からないと肩書きが全くない。
漏れの場合はこれが年齢的にもギリギリの選択だったな。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 00:46:16 ID:???
公務員さんの書き込みもうないのかな。
あれないとここ一気に過疎るよ。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 00:57:50 ID:???
>>253
自演乙w
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 02:03:31 ID:???
>>253
KY
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 06:51:26 ID:wkbCZMUp
>>253
ありがとう。ここは民間リーマンや無職さん達に譲って、俺は>>185の建ててくれたスレに移住する事にしました。
また向こうのスレで会おう!
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 11:10:54 ID:???
ひどい自演をみた
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 12:25:33 ID:???
自演がばれてるお
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 12:30:36 ID:???
せっかく有給消化に入ったのに風邪ひいたorz
せっかく天気もいいのに・・・
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 14:05:22 ID:???
   ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \


261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 18:56:00 ID:zfSsSPfy
今日は早く帰宅できた〜。
答練の復習をするぞ!
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 18:59:35 ID:CqSXNKmh
今日から経営学スタート
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:17:51 ID:???
こっちは平和でいいな
向こうに変な奴が移ったから荒れてるw

おまいら答練は家で受けてるの?
なんか緊張感が出ないんだけど

264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:30:21 ID:???
漏れは学校で受けてるよ
家で受けてたら本試験の練習にならないし
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:33:12 ID:K2LUU5MC
 学校まで行くのが時間のロス。本試験の練習なんて1回やればいい。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:34:01 ID:K2LUU5MC
ていうか、リーマンでは学校なんて行ってる暇ないだろう。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:38:30 ID:???
帰り道に学校があるから平日は学校で勉強してる
仕事終わって家帰るとだらけてしまう
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:41:29 ID:CqSXNKmh
経営学オワタ
なんだかなかなか悩ましい学問だな。管理会計をフワフワにした感じだ

オレも答練は家で受けてるってか移動の時間のもったいなさと平日に答練は開始時間1820なんて到底間に合わないので
ただ会計学の3時間答練は日曜日なので気分転換と生講義聞きに水道橋に行こうなと思っている
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/27(月) 22:49:29 ID:???
リーマンでも学校に行く時間あるよ。
漏れは直行直帰の営業マンだから平日でも試験を受けられる。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 17:42:22 ID:???
今日は有給とってたまってた講義3本消化した
うざい会議とかを定時後に入れられるとペースが狂うわw
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 21:36:20 ID:3S70Auue
家でDVDでやるのと通学とどっちがオススメ?
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:19 ID:???
DVD
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:46 ID:???
>>271
時間があるなら通学
通う時間すら惜しく、かつネット見ながら講義受けない自信があるなら自宅
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:45 ID:???
まだ日商簿記1級目指してる俺が予定している方法としては
通信講座のDVDを2倍速で見る

1倍速で1回見るよりも2倍速で2回見た方が
効果が大きそうだからね
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 21:54:37 ID:3S70Auue
通学生の合格率>通信生の合格率みたいなデータある?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 22:41:50 ID:qb4Umrnt
同じ講義を2回見るのは、しんどいよ。
つまらん講師だと苦痛なだけ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:52 ID:???
1.5倍速を一回で理解するのがベストじゃないか
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:46 ID:???
ぶっちゃけ通信で授業を二回受けるなんてありえないよ。苦痛だし時間の無駄。
それだったらその時間問題解いていた方が有用。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 09:26:49 ID:???
俺は08論文発表待ちだが講義は2倍速で休日は一日最大5本見てた。
最後の方は慣れて2.4倍だったな。
結局世界が自分の中で完結してしまうほどのエグい集中力があれば、早すぎて理解出来ないって事は無いと思うから、同じように100枚近く見なければならないみなさんも是非時間を極限まで有効に使ってみて下さい。
その集中力は講義後の答練期で絶大な効果を発揮しますから。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 14:04:14 ID:???
オレも08論文発表待ちだが、3倍まで見れたぜ!
だから最近世間の動きが遅く見えてしょうがないんだが。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 14:43:53 ID:???
俺も16倍速で見てたよ。
土曜だけで八本消化できるからお薦め
何言ってるか分からなかったけどな
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 15:28:16 ID:???
オレも08論文発表待ちだが、講義は基本的にみないでテキストだけで勉強してたよ
テキストよんで理解できないところのみDVDでチェックしてた。

283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 15:50:46 ID:???
ポータブルのDVDプレイヤー買った方がいいかな?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 16:30:41 ID:???
俺は赤い彗星速度の半分でも無理だ
1.3倍が限度かな
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 17:16:20 ID:???
>>283
専門学校でコンセント使うとマジで追い出されるから自習室ならmp3のがオヌヌメ。
もしくはコンセント使える場所ならポータブルでおけ。
ちなみに俺はオークションで1万台の安い中古ノート買って倍速再生出来るソフトDLして喫茶店とかで見てた。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 17:16:34 ID:y9oLQk3+
>>283
結構便利だよ。出張の時に持っていける。
ホテルでも答練の講義やレクチャー聴けるのは嬉しい。
予定は狂わないし。

またPCと違って、ついついニコ動見る誘惑にも駆られないし、
マジオススメ。

ただ、俺はケチって倍速ができないのを買ってしまった。
倍速有りはパナかなんかであったと思ったがちょっと高め。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 19:42:48 ID:???
俺は16倍速で見てる
全く意味無いよ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:06 ID:Z4JO82Kg
 DVDを倍速で見る能力があるなら、学校なんて行く必要なし。
 本読めばわかるよ。
 リーマンだが、今年の短答は、完全独学でぶっちぎりで合格したよ。
 どんなもんでも、読めばわかる。わけのわからん講義なんて時間の無駄。
 本にきちんと書いてある。市販の本で十分。
 例えば、企業法。伊藤さんの本だけで十分良く分かった。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 22:02:16 ID:???
>>288
貧乏リーマン乙w
そのまま独学で頑張ってくれ
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/29(水) 22:18:37 ID:???
>>289
つられるな
ベテかライバルを減らそうと必死な奴だよ
291283:2008/10/29(水) 23:33:53 ID:???
>>285
>>286
サンクス!
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 12:58:51 ID:L/iBE9va
ベテってホントに痛いねwww
何年やっても受からないバカでしょwww
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 17:11:58 ID:???
↑痛々しい………
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 18:42:28 ID:hIfCu5tH
09入門のリーマン歴10年で〜す

論点の定着力が加齢の二乗で落ちているのだがみんなどうしてる?特に租税
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 19:08:31 ID:???
リーマン歴10年ってもう30過ぎてるだろ。
仮に受かっても監査法人への入所は無理だよ。
もう会計士補って資格もないし、無資格と同じ。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 19:56:21 ID:???
>>295
無職ニートはくんなよ。クズが
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 20:17:12 ID:gifJLnp6
でも残念ながら>>295の言ってる事は正しい気もする
中小でも受かればラッキーくらいの気持ちでやっとかないと30越えは人生狂うぞ
合格者増やしまくってるんだから大手からみたら新卒高学歴とりたいだろそりゃ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 20:49:50 ID:???
クライアント先で無礼な振る舞いをする可能性の高いゆとりよりも、社会人経験もあり一般常識のあるリーマンを優先して採用するよ。
監査法人採用の年齢制限は都市伝説だからw
30代ならまだまだ大丈夫
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 20:57:44 ID:+MpEQOmI
スキルによるだろうな
英語できるとか、情報技術に詳しいとか
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 21:43:14 ID:???
↑夢見心地の馬鹿
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:35:14 ID:???
>>298
そうでもないらしいよ…
去年なんて三十路婆の吐きだめやサークルノリの基地外採用して大変らしいから
だからといって前職有り優遇なんてのも都市伝説で就活なんて全ては縁
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:46:21 ID:???
>>301
そんな不確実な情報を言われてもね。
俺は代車の兄貴から聞いた話だから兄貴を信じるわw
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:48:00 ID:???
そもそも30代後半になっても監査法人では新人からスタートだよ。
おもに20代前半のピチピチの若者と一緒の扱い。給与も昇進も一緒。
周囲はキャリアがこれから始まる人ばかり。
公認会計士の資格を得たら外に飛び出そうとする気概にあふれる将来有望な
若者の中、すでにキャリアが煮詰まった30代後半の人間は隔世感と自己嫌悪に
さいなまれながら監査法人という特殊な組織の中で一生を終える可能性が大。

自分にとって最良の選択かどうか、そこまでリスクを負える年なのか、よくよく考えるべき。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:50:06 ID:???
>>303
ぴちぴちのおんにゃのこと一緒に飲めるからいいじゃん♪
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:51:10 ID:hIfCu5tH
給料が今より高ければそれでおけ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 22:51:47 ID:???
>>304
ぴちぴちのおとこのこと一緒に飲めるからいいじゃん♪
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:00:12 ID:???
テメーのつまんないプライドを押し付ける奴ってなんなのw
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:06:21 ID:???
どうせ会計士を諦めた奴が未練たらたらで妬んでるだけだろw
あまりに必死すぎて哀れに思えてくるw
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:16:37 ID:???
301とか、年齢低いの?
そんな人間性が社会でも滲み出て
それを察して君から人が離れていくことあるんじゃないか?

人間性がすべてだよ、結局。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:24:09 ID:???
>>302
親類が大手にいるから確たる情報
J1が起こした問題行動や事務所での騒ぎぐあいを具体的に聞くとそう思うよ
女は社会経験があっても仕事が甘いから大変だと
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:28:24 ID:???
>>310
はいはいw
親類ですかwそれは信頼できる情報だことwwww
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:00 ID:???
人間性が全て、人間性を買ってくれるとかいうのは法人では通用しにくい。
想像以上に自分本位でテキトウな感じの人間が多く、社会経験有は疲れるかもしれない。
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:34:33 ID:ugdz3nqs
つーか「会計士受かったけど仕事がない」とかあり得ないだろ
公認会計士は高卒、Fラン、ニート、フリーター、派遣、高齢などのブラック経歴を全て完全に消去出来る強力な権益
あれだけ試験が難しいんだから、そのくらいは当然だ

もっとも3大監査法人に必ず行けるとは限らないけど、別に中小でもかまわんだろ 2年修行すれば独立できるんだし
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:39:26 ID:???
>>311
具体的に聞いたらがっかりすると思う
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:40:51 ID:???
3年かかるんじゃない?補修所重いらしいし。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:40:53 ID:???
まだ23歳で国税局にいる俺は職歴年齢ともにギリギリセーフかな?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:46:33 ID:???
20代ならまだまだセーフだよ。30過ぎるとやばいけどな。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:47:21 ID:ugdz3nqs
>>317

なわけねーよ
会計士なんか40でもOKだ
いつまで経っても受からないベテ乙wwww
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:50:03 ID:???
>>316
辞めるのもったいないよ
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:51:41 ID:???
国税は伝統的に会計士・税理士受かって辞めるやつ多いけどな。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:52:54 ID:???
>>316
国税キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:53:38 ID:???
税理士の方が良さそう
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/30(木) 23:59:28 ID:???
30代後半になったら会計士より税理士を目指す方がズンと現実的かもね。
監査法人では30代後半の新人なんて売り手市場のときでさえ雨夜の星だったし。
年齢制限なんて公に言えるわけないから、監査法人側はもちろん「採用の基準は
人物本位です。」としか答えないよ。

社会人ならそこら辺の社交辞令くらい身につけてるだろ。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:00:57 ID:???
>>319
国税なんて定年間際でも900万しか貰えないよ。そりゃ時給とか労働量に換算したら会計士よりも良いかもしれんが…
俺は自営がしたいから会計士目指してる
実際受かったらどうするかは受かってから決めるよ。皆は、今の仕事辞めたいから会計士目指してるの?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:05:13 ID:WV5Ie30S
私は36歳で会計士目指してますよ。税理士試験は…あの理論マスターを暗記しなきゃいけないと思うと、絶対ムリ!(汗)
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:11:21 ID:???
>>323
お前必死すぎwww
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:19:02 ID:???
>>326
>>323が必死とは思えないんだが。言い方は悪いけど的は射てると思う。
ただ、弁護士が人生逆転試験じゃなくなっちゃったし、医者は元から金持ち試験だし、最後の砦として会計士試験ぐらいは受かったら人並み以上の生活保証ぐらいして欲しいよな
底辺が復活できない社会構造はおかしいよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:19:15 ID:???
公認会計士監査審査会ってどうよ?
給料いいの?
定時で帰れるそうだけど
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 00:57:56 ID:???
>>324
自営って何?独立は人脈も金も必要で大変だけど
法人勤務の間に法人税+α取る人も結構いるみたいだけど時間かかりそうだね
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 01:00:19 ID:???
>>325
会計士の方が理論多いと思うが…
財務理論・管理理論・監査・企業・経営・法人・所得・消費だからなぁ。
更に計算も重いし。来月落ちてたらもう気力がもたねぇ…(´;ω;`)
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 01:04:08 ID:???
>>327
会計士も二世や親が会社経営、役員だとかわりに裕福な家庭が多いみたいだね。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 01:22:17 ID:???

監査法人に入りたかったら会計士にこだわる必要ないよ。
USCPAでも公認システム監査人でも法人内では会計士ほとんど同じ待遇。
公認会計士が社員資格の要件でなくなったからUSCPAや公認システム監査人の
パートナーもすでにいるし。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 02:55:02 ID:kHCR//3R
今、内部統制やってる会計士は時給5万円

もう時間無いから、企業はいくらでも金出す
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 03:00:54 ID:ZC0ZLghi
残念ながら立派な職歴よりも年齢重視
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 03:04:58 ID:???
通信での合格者はほぼゼロ。講師の雑談で

愛美とかいうわけわからん奴のblogにも書いてあったな。
通信で受かる人いないって
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 06:50:23 ID:???
通信だけじゃ厳しいのは確か。特にトウレンはやっぱり受けに行かないと。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 07:50:59 ID:eREGJB0B
>>334>>335

ライバル減らしに必死なベテ乙w
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 09:51:09 ID:SEa1wYO4
大原行って通信の合格率教えてもらってこい(笑)
びっくりするから。

結構高いと思ったけどまさか通学の1.5倍以上だとは思わなかった。もっともこれらは最後まで頑張った人だけ。脱落率も高いのが通信。
意志の弱い人はオススメできない
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 10:05:50 ID:???
会計士って
民間企業と生涯収入変わらない魅力のない資格だと思うんですが・・・。
年間所得が多いのを稼げると誤解して安易に目指す受験生が多いのが現実だと思います。
何のためサラリーマンの方は目指しているのでしょうか?
ステータスだったら有名企業でもそれなりにありますし。
監査法人は猛烈に仕事も忙しいと聞きます。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 10:12:16 ID:hLkbV/44
会計士は前科や前歴があると目指すことはできませんか?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 10:34:21 ID:WV5Ie30S
確保出来る時間の関係で、
【7月〜11月】
・財務会計論(計算)
・財務会計論(理論)
・管理会計論
・アクセス

【12月〜2月】
・監査論
・企業法
・アクセス
・答練

【3月〜】
・復習
・アクセス
・答練

っ予定で勉強してるんだけど、(理論科目)インプット終了が遅過ぎますか?

ちなみに租税・選択は来年度以降に学習予定です。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 10:45:38 ID:???
>>340
無理だよ

>>339
あなたは社会に出たことがない大学3年生ではないでしょうか?
典型的な質問です。

日経データなどを見て商社やテレビで働けば生涯賃金がどうのこうのって…
会社の奴隷となって、出世競争に敗れればただの人。
景気に左右され給料も上下。理不尽な人事異動、転勤。

それだったらどの業界でも必要な専門能力を身につけて働きたいと思うはずです。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:17:48 ID:???
2008論文受験者(元金融)なんだけど、
また金融に戻ろうかな〜、なんて考えがもたげてきた。。。

監査法人に行っても、若い奴らと付き合うのが面倒くせえ。
こいつら、客に対して「ご苦労様です。」って言いそうな勢いだよ。

大量合格で、会計士の平均生涯収入は減っちゃいそうだし。
中途で金融に戻ろうかな〜。
内部管理的な業務(財務・審査・内監とか)だったら営業よりは気楽に過ごせそうだし。
退職金・年金もそこそこいいしな。

悩むなぁ〜
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:21:46 ID:???
>>337
お前のが数倍必死だよ…。

もうすでに買い手市場。若くて素直な20代と変にプライドだけ高い30代
が面接に来たらどっちをとるかは明白だろ。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:23:38 ID:???
お前ら仕事しろよ
昼間っから2ちゃんやってるやつをリーマンとは呼べないぜ?www
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:27:25 ID:???
無職学生も消えろよw
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:29:43 ID:???
確かに年齢は重要な要因。
でもそれだけが決め手ではない。他にも要因はたくさんある。
年齢のウェイトは確かに大きいが、それだけで決めるほど採用側も馬鹿ではない。

当たり前だろ?監査法人だって一般企業だって同じ。
おまえらだってリーマンやってんなら分かるだろ。

やたらと年齢を主張するのは世の中を知らない学生の無垢な煽り。
おまえらが積んできたキャリアに自信があるならある程度年食っててもいけるよ。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:30:33 ID:???
>監査法人は猛烈に仕事も忙しいと聞きます。

俺、金融出身だけど、
なんとなく、
金融の猛烈度が10だとすると、
監査法人の猛烈度は7くらいだと思うよ。
リクや面接官の「目」と「話っぷり」と「顔のたるみ」からして、
そう判断した。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:34:14 ID:???
>>339
それも間違いじゃないと思います。
法人からステップアップして動くか、独立しないとうまみがない世界だと思います。
ご苦労様です、と言ってしまう人間が多いのは現実だそうです。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:34:46 ID:???
確かにな。
しかし事実として30代後半で監査法人に採用された奴はいない。
前半ならいくらかいるがな。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:35:53 ID:???
↑ アンカー間違ってね?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:40:49 ID:???
>>350
採用サイトかパンフレットで40くらいのすごく老けたJ1を見た気がする
どこかで質問したら最年長は34、5と聞いたな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:42:01 ID:???
あずさのリク・シニアはガキ(精神的に)が多かった(>_<)
354教えてください:2008/10/31(金) 11:42:45 ID:???
>>348さん

確かに金融は猛烈に忙しいので
対象から除いてください(笑)

エンロンの破綻に会計士が加担してて
会計士の必要性にまで議論が及んだみたいなので
将来どうなのかなと思いまして。


355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:46:07 ID:???
>>354 は何が聞きたいの?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:47:58 ID:???
>>350
50代でも大手から内定もらってる奴いるよ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:50:09 ID:???
>>355
>>354は毎年短答落ちのべテで
受験生のモチベーションを下げさせるためにあちこちで工作活動してるだけだから無視でOK
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:53:14 ID:???
>>352
その辺が限界だな。
高齢者にとって監査法人は若者より狭き門。
それを自分なら突破できるというどんな根拠があるのかは分からんが、
「会計の能力を多方面で活かされては如何ですか?」
と婉曲的に断られることも覚悟しておこう。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:55:33 ID:???
40や50なんてクライアントが驚くだろうね
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 11:56:09 ID:???
新日の説明会に行って聞いた。
元銀行支店長さんがJ1でいるらしいよ。
支店長といったら絶対40歳以上。
そのお方は、リーマン道精通を惚れられて、採用されたらしいよ。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:02:36 ID:???
そんな個人情報を漏らす新日って信用ならないね
トーマツかあずさのクライアント銀行か
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:03:34 ID:???
こん中に何人銀行の支店長がいるんだ?w
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:05:58 ID:???
支店長室にこもって勉強してたわけですね
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:08:08 ID:???
なにげに、書き込みおおいね。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:10:29 ID:???
>>391
個人情報でもなんでもないと思うけど…。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:14:34 ID:???
狭き門ときたら・・・・
此処を覗いてみて。

オトナの変態チャット「狭き門」
ttp://semakimon.dip.jp/content.php
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 12:30:56 ID:???
今年は売り手市場の終了を予感して受験生はすでにほとんど内定を
もらってるだろ。

論文発表後から面接しても結構厳しいぞ。
入れてくれる法人ならどこでもいいってんならなんとかなるかも
知れんが。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 13:14:47 ID:eREGJB0B
年齢制限の風説とか、ライバル減らしに必死なベテが多いねwww

てめーの頭じゃ100年やろうが無理だろボケ
才能ないしやめちまえや
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 13:21:09 ID:eREGJB0B
>>367

会計士になれるんなら別にどこでもいいだろ
そりゃあ三大行った方がかっこいいし俺だって三大いきたいけどさ
ちなみに俺は関関同立だから普通に三大コースだが

修行期間は二年だし二年経てばどうせやめるだろ
会社がどうなろうが俺には関心外
会社が滅びても俺が滅びなければどうでもいい

DVD通信で申し込みますた
DVD軽く100枚は来るんだろうな
まあ300枚でも400枚でも好きなだけ送ってこいや
全部覚えてやるぜ!
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 13:24:16 ID:???
DVD330枚くらいあるな俺のは
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 13:27:13 ID:eREGJB0B
330くらいなのか
まあ1000枚くらいまでなら覚えられるぞ
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 14:15:13 ID:HFN/K0Aw
マジレスすると.1200
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 14:15:50 ID:???
>>369
30代後半で受かって3年後に修了考査受けたら公認会計士になるのは
40代だぜ?
どこへ転職するの?

独立なら年齢は関係ないと思うが。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 14:42:26 ID:eREGJB0B
>>373

じゃあ独立すりゃいいじゃん
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 14:45:33 ID:Wwt4CV5B
内定ないカスしねよ
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 14:47:18 ID:???
二世でもない限り独立なんてできないから。そんなに甘くないよ。
20代なら失敗したところでいくらでも挽回可能だが、30代後半で
は無理。
40代でアテもなく独立なんて夢見すぎ。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 15:19:46 ID:???
どうでもいいだろ。そんなこと。
まずは目指すスレじゃないのか?ここは。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 15:50:42 ID:???
学生ならそれでよい。がむしゃらに勉強すればよい。

だが、リーマンは別。
勝算なきキャリア・プランを立てて打算的に会計士目指しても意味がない。
会計士は手段であって目的ではないのだから。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 15:56:05 ID:eREGJB0B
>>376

会計士が独立して失敗する確率なんて一体何パーセントだよ
会計士の権益なめんな

それか独立嫌なら入ったところでずっとやっていきゃいいだろ
監査法人なんて大手じゃなくても就職偏差値高いわ
転職なんぞする必要ねーよ
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 16:06:56 ID:???
>会計士の権益
wwww

監査法人に入ってから言ってみ?w
この買い手市場・学生受験生の大半が既に就職活動終えて内定済みの
逆風の中で30代後半が入り込めたらの話だけどw
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:04:42 ID:???
権益、ないねえ。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:06:25 ID:???
>>380
無職ニートは書き込むなよ
社会のゴミ屑が
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:11:20 ID:???
>>378
そうかい?この勉強は普通に業務に役に立つよ。
建設会社にいるから総合原価計算なんて知らなかった。
俺みたいに社内会計士目指している奴はいないのかな。
別に転職なんかするつもりないし、2年の実務経験も会社の
経理本部長さんに証明をちょこちょこっと書いてもらえば20分で終了。
補修所通いはその他に仕事頑張って帳尻あわせすればよいし。
出張だけちょっと配慮してもらえばなんとかなるしな。

やはり一番の問題はこの試験に受かることだよ。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:28:39 ID:???
経理に必要な知識なら日商簿記1級で十分でしょ。
会計士は経理でなく監査のための資格だし。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:29:56 ID:eREGJB0B
会計士の就職に景気年齢が関係あるわきゃねーだろバカか
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:49:56 ID:???
非常識な人でつね。
会計士は万能な資格じゃありませんよ。夢見すぎ。

てゆーか肩書きさえあればどこでも通用すると思ってるなら、そんな
人間はどこへ行っても成功しませんよ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 17:56:52 ID:???
>>340
できますよ。
一定の条件をクリアすればね。
公認会計士法4条をよく見てください。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 18:17:55 ID:???
あえて言おう




夢を見るのは良いことだけど、起きた時に寝汗かいてると思うよ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:08:37 ID:???
会計士になってもいい事なんて何もないんだぞ!!

             |           
      \            /       
            _____            
           /        ヽ  /^ \  
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ  
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  !
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:17:00 ID:???
「公認会計士になってもいい事ないから上場企業に入社するよ。」

           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                 「公認会計士のほうがいいと思うよ。」


〜15年後〜



「会社が倒産しちゃったよ…。この年じゃ転職も出来ないよ。」
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /              「だから会計士にしとけば良かったのに…」
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:17:46 ID:???
まあ、肩書きに自己満するくらいなら「いいこと」もあるがな。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:19:33 ID:???
       ( ⌒ ⌒ )   ⌒ )
         | | |    ( ヽ\  ___
       _____          /__     ヽ
.    /   −、− 、ヽ     |−\ |      i 「だ、だって公認会計士になっても
    /  , -|/・|<\|-ヽ     |・) |─|_    !  いいことないって2ちゃんに書いてあったんだもん!」
   i   / U `−●-´   i    d −´  )    /
.   |  |    三. | 三.  !   └´⌒)  \ヘ/ ,- 、
   | | /⌒\._|_/^i /     `─┐二二ヽ(  ノ    
  ◯ヽ ヽヽ______ノ/◯ i⌒^)  /   )  ヽ| ̄| ))
  \ ━━━━o━━ /  ヽ/\/  /   i   |
    |.    /      ヽ |′   \   /    |─′

  「2ちゃんなんて無職のべテが煽ってるだけなんだから
  真に受けて信じるなよ!」
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:25:48 ID:???
               「なんで2ちゃんに書いてある事を信じたんだろう。」
      _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「もう2ちゃんなんか信じるなよ。」
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:35:28 ID:???
おまえらリーマンじゃないだろw
昼から無職が必死すぎ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:49:15 ID:???
このAAおもろいわ〜ww
AA見たさにこのスレ覗いちまうww
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 19:55:12 ID:???
>>383
週3休日宿泊有りの補修所に通えそう?
費用は会社負担してくれるのかな
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:04:51 ID:???
まあ、金融機関に勤めてた人なら会計士への転職もありかな。
でも勉強始めるなら30歳までに決断して遅くとも32歳くらいまでには
合格しとかないとダメだろうな。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:05:52 ID:???

「今日も2chで騙してやるんだ!
馬鹿な奴が引っかかるといいなぁ。」
            / ̄ ̄ ̄ ヽ                  ____
 ̄ ̄|┌┬─── | ̄ |      i              , -‐'"´:::::::::::::::::::::`ヽ、
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ |  |      !            //二ヽ/⌒ヽ;::::::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     |  ||)    /           /::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     ヽ、  ヽへ/           ./ ヽ、(::::::)ー‐'    \:::::::::::::::i  「のび太くん、 2chで
 ̄ ̄| | | |____  .l二二l.             十―-  Y  -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::|   必死こいて嘘書き込んでもさ
  .o |└┴─┬── /     ヽ           _|__  .|    ̄ ̄ ̄`   |:::::::::::|  結局キミが頑張らなきゃ
  °|     /⌒| ̄ __,      i            (´    .|    ̄`ヽ、_ _  |:::::::::::!  意味ないんだよ?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    |            ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ノ            /\       /´   }/:::::::/
             |__/ ̄ ̄ ̄|          ヽ、`丶、___{    ノニニ!
           _|  | ̄| ̄| ̄            `T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
          (___) |_|               }--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
                                 l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
                                _|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
                                (___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/  ●
                                      `‐ 、_ノ ̄

399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:09:01 ID:???
資格で人生一発逆転狙ってるやつが必死だなwwww
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:17:58 ID:???
             ___           「資格で人生一発逆転なんて馬鹿だよ!!」
           // ∨∨∨ヽ                   ____
           |_|   (・ < |             \   /___   ヽ,,
       _  (d   ⊂⊃ ヽ   _       ─    |−、ヽ |    ヽ
.      /  ) | /\___l__ノ |  (  )       /   |< |─|_    |
      |  |__/\ヽ⊂⊃ ノ /\/  /         ,-、 q− #  6)   / ∩
 ______|    ̄ ̄ ̄  |   // ̄ ̄ \  (  ヽ、 ̄ ̄) \/ /  )
 | _______<.          |─ / /)- )- )    \ \二____| / /
 |__|/| 0|∠|  |ヽ/ヽ/\/\/ヽ|.  |__|  | (| |<||    (( \/`ヽ──|ヽ/ ))
 (  ゙−o−>|           |  (_   _ゝ |  (⌒ ̄| ̄     | ̄| ̄⌒⊃
  ヽ | ̄ ̄ ̄ |_______|  / ノ\(_/ ノヽ,−、 ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄
 |⌒lヽ==  /           ヽ ^ (⌒\|⌒| ~ l   ̄| ̄| ̄    |
 | ̄|  |~|  |    / ̄ ̄ヽ   |   |^\  ノ|   ヽ__, ───-、____|
                                   \\   |  |
「無職ニートが何を偉そうに。」

401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:19:57 ID:???
               「無職ニートと言われて馬鹿にされるよ。」
      _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「いい加減就職しろよ。」

402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 20:30:47 ID:95rLFVzI
無職童貞ニートがファビョってやがるwww
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 21:18:51 ID:???
↑自己紹介乙
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 21:24:05 ID:???
NHK見たか?
中高年は社労士や行政書士の資格をもってても就職できないってさw
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 21:26:35 ID:???
社労士や行政書士なら若くても難しいかもな・・・
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 21:35:09 ID:8TBK8Pw9
独立に向く資格じゃないしな
医者、弁護士、会計士レベルが就職難になる頃には日本終わってるだろ
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/31(金) 21:35:27 ID:???
合格者毎年インフレ起こしてるし、会計士も大して変わらんがなw
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 00:42:45 ID:o2t/DrPH
一言言っておくと、会計士に合格する頭のあるやつは、「会計士になっても就職がない」というミエミエのウソに引っかかりませんからwww
ほんと低学歴のベテってバカだねwww
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 03:45:28 ID:???
合格者数大量増の時代はその「頭のいい」合格者のなかから就職浪人が
あふれる時代ですからw
既に監査法人に就職活動して買い手市場の厳しい状況を知ってるやつ
ならわかると思うけど。

面接の印象に大差なければ若者と高齢者どっちをとるかといったら
当然若い方をとる。まあ30代後半はまず無理だね。

てか普通の受験生はもう既に就職活動してみんな内定もらってるから
合格発表後に面接しても夏よりずっと厳しくなるけどね。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 05:14:34 ID:???
夏に内定貰ってても試験全部受からなくて辞退する奴がかなりでるから
心配ない。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 05:19:55 ID:???
今年30前半の友人が2人ほど新日に一瞬で内定もらってたぞ。
まだ売り手だろ。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 05:22:56 ID:???
監査法人側も内定辞退を見越して多めに内定出してるから。
一昨年前にあずさが紳士協定を破ってリクルート活動が早期化してからは
短期決戦だよ。
どの法人だって優秀な受験生を早くかこいたい。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 08:44:24 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 08:54:33 ID:???
>>リーマン受験者のスレで、409は何がしたいんだろうか

1.受験者減らしのために、合格後の就活について知ったかぶりをしている
2.合格したにも関わらず、内定を貰うのに苦戦している
3.合格して、監査法人に内定または就職しているが、他にすることがないので試験板を見ている

いずれにせよ、切ないな・・・
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 09:41:41 ID:???
  ク    ク  
  ス  ク ス   
    ス   
    ____
 / ____ヽ
  |  | /, −、, -、l  「30代なんて就職できないよ。」
 | _| -| ,=|=、 ||
  (6.   ー っ-´、}
  ヽ    `Y⌒l_ノ
 /ヽ  人_(  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 09:44:57 ID:???
「僕はまだ20代だからね。
余裕で内定とれるでしょ!」
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                 「就職は年齢よりも人間性が重要だよ。」

417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 09:51:50 ID:???

     ___            ______
 ゝ/____\         / ⌒ヽ⌒ヽ  `\  「どれどれ・・・
  / | //⌒ヽ⌒ヽ!       / |  .|.  | 、     ヽ   『あなたの長所は何ですか?』
. l __|─|  ・|・  |      // `ー● ー ′ \   ヽ   【20代で若いところです!】
  (    `ー oーヽ       l 二  |  二   ヽ   l  『・・・ 志望理由は何ですか?」
   ヽ        ノ      l ─   |  ─    l   !  【雰囲気で決めました!】
    >ー──、 ´       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|−、   l   /      『最後にこの会社で何をしたいですか?』
   / \/ \l ヽ         |         |_ノ /  /     【若さを活かして頑張りたいです!】
   |  |    | |      /^ヽ      /⌒ヽ━━イ      
   |_|    | l      ヽ_ノ┬──ヽ__ ノ `  |     ・・・」
   /  ヽー─/ ̄ヽ         `| l ̄ ̄ ̄ノ`i     l
  /UUノ ̄ ⌒ヽUUノヽ      /⌒`7⌒ヽ─´    ノ-O
  `ー┴─、  |‐┴ ′    ヽ、__ |   |     /
         `ー′            `ー ´ ̄ ̄

418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 09:54:45 ID:???

      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |   「いいかい?のび太くん、もっと現実見なよ
 |  /   ──   |   ─  |       もうキミだけだよ就職できてないの・・・
 |  l    ──   |   ─   l    今の時代若さだけじゃ就職できないんだよ・・・
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /     毎日昼寝やオナニーしてる場合じゃないんだよ
  ヽ ヽ   (_____ノ /        面接で土下座や面接官の靴舐める覚悟がないとダメだよ?
    >━━━━━ O━━─( _ )      このままではキミは永久にニートだよ?それでもいいの?」
   /   /       ヽ  /


419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 09:59:01 ID:???


                    ⌒ヽ 「キミはその無職童貞ニートのべテだろう!」
          ( ⌒ ヽ   (    )
    , ─ 、   (    )      ー \\     , -───- 、
  (_l_l_l_ j    ///             /ヽ           \
  ヽ ⊂ノ , ──- 、          /<ノ── 、      ヽ
    |   |/ ______ヽ  /^)、   _●ー ´三    \     ヽ
    |   |  | ノ ⌒ヽ⌒ヽ| /⊃ヽ_) (    /⌒ヽ    ヽ      |
    |   |  |─|  >|< |/  _ノ    ̄ ̄     i    |      |
    |__|⌒  `ー  o ー| /           __|     !     !
    |   |、  /⌒ー──つ/           (  !   /    /
   |  |ヘ ヽ、(二)ノ</          __  _`_ノ  /     /
    |  \/\//           ( __)━━━━━━━l
    /       /               \           |

「僕はまだ20代なんだから就職できないわけないだろ!
 就職できないのは30歳以上のおっさんと無職べテだけなんだから!!!」
           


420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:01:01 ID:???

みてろよ!!今からあずみ監査法人の面接に行ってくるんだから !!!

             |           
      \            /       
            _____            
           /        ヽ  /^ \  
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ  
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/  !
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ

421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:02:08 ID:???
「裏口から帰されちゃった…」
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /              「だからあれほど言ったのに…」

422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:03:50 ID:???
www
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:05:42 ID:???
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || 「いいか、のび太。無職ニートは今年で終わりだぞ」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
      「…」          !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !  「あと一ヶ月後ね…」
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   /|ヽ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄
                 「いい加減内定貰えよ」
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:10:07 ID:???
     / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「隣の30代のおっさんも内定ないだろうから
    /        ヽ ヽ              今度相談しに行こう」
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:11:45 ID:???

      ___  「じつは…。」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ  
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ

   「フン… フン…。」

        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ  「エエッ?あのおっさん内定したの?」
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |             
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .−、 − 、      i  「人柄がよいからね…人間性だよ」
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯−、  |
      /▽▽\      !/  `−●−′   \ j
       | |   | |        \^\ ≡| ≡ /⌒  / |

426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:13:02 ID:???
          |               「そうか…。」
          |
          |                「まだ内定がないのか……。」
          |        __            
      ___     ゝ/_____ヽ     /⌒  ̄`\
   /    - 、 -\  / | / −、−、|    / /\   ヽ
  /   , -|/‘|-ヽ|ヽ  |__| -|   ’|’ |     |/|─┐\  ヽ
 /  /   ` -●-′ | (   `− o−l      |ヾ j ̄||)  j
 | |   三  | 三 | ./\  __っ ノ     ⊂ ̄    .`-/l
 | |      └┐ // \>┬─ ´      _|_: : :  、/  \
 ヽヽ.  / ̄ ̄ ̄ / i .|  | | | ._____ `──´/      ヽ __
  /━━━━o━´  |_|_|__|_|             /        i
 /    |─┐| |   |  `uu)_uu)             |          |
 |   ヽ○ ノ○  ( `┬┘  )_)           _|_   |     |
 (ヽ     ̄)_)   ̄ ̄ ̄ ̄            (uuヽ_ノ━━━l
   ̄ ̄ ̄ ̄                       ( _____ ノ

427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:15:18 ID:???

      _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  「このままじゃ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   合格しても無職のままだよ・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「大丈夫きっと落ちてるから」


428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:18:42 ID:???

       | |  \
\     | |\
\\   | |\\                「のび太さんまだ内定が貰えてないんですって!」
       | |  \\                     ___
       | |ヽ                       /⌒     `\
\     | / ⌒ヽ                  ( ( (\       ヽ
\  / ⌒ヽ,' ──`- 、                    l ヘヽヽ       ヽ
ヽ /   / /´ ̄ ̄`\                | |) |  l- 、    |
  l  /   / / へ   ヘヽ             ┌      ( l    ノ ヽ| |ヽ
\ |  l  l  | (|   |(| l                ー┐     く   `ヽ\| |\
\ ヽ_|  |   ー   o ´ |               < _    Y \ヘノ  | |\
/⌒. l  l    __)  l    __________ ∠二二 l   /⌒ヽ ⌒ヽ
  / ヽ  ヽ   ヽ_ノ   ノ _─/                /     |─/   /  /─
/ /  `,━━━O━イ´( _)             ⊂ ̄ヽ┴┘  |  | /   /  /|
 /    l    \ ___ ヽl/ (二)        (二)  ヽ_l.__ ノ  /   /  /
        |   ヽ(__)_ノ/ (|  |      |  |)   / /ヽ___ /   /
       ヽ  ` ー/  ( `ー´ )    ( `ー´ ) / /       /   /
.    /   ` ー/      ̄ ̄       ̄ ̄ / /_l____./

「今の世の中若いだけじゃ内定とれないのね。」
  
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:21:40 ID:???
       _____   「のびた
      / , へへヘ∧ヽ  まだ内定ないらしいぞ。」
     |  |     \l l/ |
      /⌒    ( . ∠ l       ヽ \        「2ちゃんやってるような
    ヽ_       (二) ヽ    、─`  `ー‐───┐  キモオタだからね。当然だよ。」
     l   ______つ !    > _____      |
      >、 \|_|_|_/ /      ̄  l⌒ヽ\|      !
    / l ヽ、 ____ /、       |・  |  l/^ヽ  |
   /   ` ー──‐─ ´   \     o 、__ノ   _ノ  |
  / |   __(^|      /⌒ ヽ   <         \ |
 /ヽ| (二   ヽ    /    |     >__ ____ l
       l     \ /\   /        /l/\/ヽ
      `ー 、       ヽ /         |      |

430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 10:54:43 ID:???
おっ新しい絵柄のAAも出てきたww
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:41:16 ID:???
             ___           「働きながら合格なんて無理だよ!!馬鹿みたい!」
           // ∨∨∨ヽ                   ____
           |_|   (・ < |             \   /___   ヽ,,
       _  (d   ⊂⊃ ヽ   _       ─    |−、ヽ |    ヽ
.      /  ) | /\___l__ノ |  (  )       /   |< |─|_    |
      |  |__/\ヽ⊂⊃ ノ /\/  /         ,-、 q− #  6)   / ∩
 ______|    ̄ ̄ ̄  |   // ̄ ̄ \  (  ヽ、 ̄ ̄) \/ /  )
 | _______<.          |─ / /)- )- )    \ \二____| / /
 |__|/| 0|∠|  |ヽ/ヽ/\/\/ヽ|.  |__|  | (| |<||    (( \/`ヽ──|ヽ/ ))
 (  ゙−o−>|           |  (_   _ゝ |  (⌒ ̄| ̄     | ̄| ̄⌒⊃
  ヽ | ̄ ̄ ̄ |_______|  / ノ\(_/ ノヽ,−、 ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄
 |⌒lヽ==  /           ヽ ^ (⌒\|⌒| ~ l   ̄| ̄| ̄    |
 | ̄|  |~|  |    / ̄ ̄ヽ   |   |^\  ノ|   ヽ__, ───-、____|
                                   \\   |  |
「無職ニートのくせに生意気な。」
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:42:57 ID:???
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「僕は専念受験生だから時間はたくさんあるもんね。
    /        ヽ ヽ        まずは睡眠をとって体調管理しなくちゃ。」
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:44:54 ID:???
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「2ちゃんで情報収集してから
      | |     |l ̄| |       l  、       勉強しよう。」
      | |    /  ´\     /     
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、          
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /            
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |
  |    ___| ̄ |  |  |_|.       
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)    
      ̄ ̄  /   )           
            `ー ´   

434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:47:32 ID:???

「そうだニコニコ動画もチェックしとかないと! 」

            / ̄ ̄ ̄ ヽ                  ____
 ̄ ̄|┌┬─── | ̄ |      i              , -‐'"´:::::::::::::::::::::`ヽ、
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ |  |      !            //二ヽ/⌒ヽ;::::::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     |  ||)    /           /::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
 ̄ ̄| | | |     ヽ、  ヽへ/           ./ ヽ、(::::::)ー‐'    \:::::::::::::::i  「のび太くん、
 ̄ ̄| | | |____  .l二二l.             十―-  Y  -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::|   いくら君が専念受験生でもさ
  .o |└┴─┬── /     ヽ           _|__  .|    ̄ ̄ ̄`   |:::::::::::|  ちゃんと勉強しなければ
  °|     /⌒| ̄ __,      i            (´    .|    ̄`ヽ、_ _  |:::::::::::!  意味ないんだよ?」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    |            ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ノ            /\       /´   }/:::::::/
             |__/ ̄ ̄ ̄|          ヽ、`丶、___{    ノニニ!
           _|  | ̄| ̄| ̄            `T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
          (___) |_|               }--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
                                 l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
                                _|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
                                (___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/  ●
                                      `‐ 、_ノ ̄
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:53:52 ID:???
                    ⌒ヽ 「無職ニートだからといって毎日2ちゃんばかりだと落ちるよ!」
          ( ⌒ ヽ   (    )
    , ─ 、   (    )      ー \\     , -───- 、
  (_l_l_l_ j    ///             /ヽ           \
  ヽ ⊂ノ , ──- 、          /<ノ── 、      ヽ
    |   |/ ______ヽ  /^)、   _●ー ´三    \     ヽ
    |   |  | ノ ⌒ヽ⌒ヽ| /⊃ヽ_) (    /⌒ヽ    ヽ      |
    |   |  |─|  >|< |/  _ノ    ̄ ̄     i    |      |
    |__|⌒  `ー  o ー| /           __|     !     !
    |   |、  /⌒ー──つ/           (  !   /    /
   |  |ヘ ヽ、(二)ノ</          __  _`_ノ  /     /
    |  \/\//           ( __)━━━━━━━l
    /       /               \           |

「僕は無職ニートじゃないやい!
  僕は会計士受験生なんだぞ!!無職ニートと一緒にするなよ!!」
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:56:13 ID:???
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || 「のび太。そろそろ扶養から外してもいいかな。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
      「…」          !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !  「もう26歳なんだから年金ぐらい自分で納めなさいね」
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   /|ヽ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄
                 「年金ぐらい自分で納めろよ。」

437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 12:58:50 ID:???
                     ,−、 __
                     (─── 、 ヽ
      ____         / /  \  | |  「なあドラえもん、
   /    − 、-、\       | ┃ ┃   |__|  のび太は会計士試験に合格できそうなのか?」
  /   , −|  ・|・ |-ヽ      / ⊂⊃     )
  |  /    ` -●-′ |     |└┬─ ⌒ヽ  ノ|ヽ、
. |  |    二  | 二  | (\∩ ヽ、 `── ´ / !   \
  |  |     ─  | ─ /  /) )、/   ̄|_ ̄ _/     ヽ
  ヽ ヽ  / ̄ ̄ヽ/  `- 、  |     \ ̄/
   /━━━━o━ヽ      |ノ       ヽ

「毎日2ちゃんばかりしてますよ。」
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:03:08 ID:???
                   ,−、___  
     ____        ( , ─ 、   ヽ
  /    −、 - 、\      / \  i     i  「なんとかならないもんかね?
 /   , -|  ・|・ |-ヽ     |┃   |    |   世間の目もあるし。無職なんて社会のゴミだろ。」
 | /   ` - ●-′ |    ○    ||)、  .ノ_   
 | |   三   | 三  !    ( __   `/  \
 ヽヽ  \__|_/ /      _ ) /      ヽ
   ━━━━o━━     _(ヽ` ─ /        i
  |  /     ヽ |    ∈   | ̄ /          |
 「今さら民間企業に就職なんてできませんよ。
   もう粗大ゴミの日に捨てたほうがいいんじゃないですか?」

439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:06:45 ID:???
     ___  「じつは…。」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ  
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ

   「フン… フン…。パパが無職は社会のゴミ・・・」

440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:08:11 ID:???
        ____
       /        \
      i──────┐ ヽ
      | ⌒ヽ ⌒ヽ\ |   | 
      |  >|・   |─-|_ / 
      j ーc ─ ′    ヽ
       ⊂____ /!   _ノ 「なぁに心配することないよ
  _(\ \ \ __/ /      僕は無職じゃなくて会計士受験生だからね。
 (─   ヽ、 ` ─_──イ- 、           無職とは格がちがうんだぞ!」
  ヽ二_ノ \/|/\ /   \
      \
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:14:04 ID:???
      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |   「いいかい?のび太くん、もっと現実見なよ
 |  /   ──   |   ─  |       君が会計士受験生だと言い張っても
 |  l    ──   |   ─   l      世間からしたらただの無職ニートなんだよ
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /     毎日昼寝やオナニーしてる場合じゃないんだよ
  ヽ ヽ   (_____ノ /        今年も合格して就職できなければ無職ニートのままなんだよ
    >━━━━━ O━━─( _ )      このままではキミは永久にニートだよ?それでもいいの?」
   /   /       ヽ  /
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:19:46 ID:???
     _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  「本当は僕だってわかってるんだよ。
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  | 就職する勇気はないけど無職と呼ばれるのはプライドが許さないし 
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/     だから自分は会計士受験生だって
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |     無職とは違うんだって自分に言い聞かせてたんだよ」
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「よしよし。でも、
 そんな事を言ってられる年齢じゃないだろ
   現実と向き合おうよ。」
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:48:22 ID:0rGOIshY
スレ違いでは?リーマンしかいないのに。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 13:54:41 ID:???
>>443
本気でそう思うか?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 21:21:04 ID:???

すでに就活を終えて内定もらってる学生が監査法人に入れないおっさんを煽るスレです。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 22:07:06 ID:15EA8OV3
ぜひとも受験生のスレに投下していただきたい
内定あり論文落ちとかもからめて
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 22:23:29 ID:???
>>445
無職超ベテラ人乙
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 22:41:07 ID:???
わざわざレスしなくてもいいのに。
そこをレスせずにおれない何か負い目のようなものを持ってるんだろうな。
面接頑張れよw
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/01(土) 23:08:35 ID:???
>>448
無職童貞チビデブ包茎乙
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 09:47:07 ID:???
ウザいからとりあえずもうAAやめろよ?これは命令だ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 09:52:30 ID:lYexQhsw
ここはリーマンスレなんだからガキはどっか行けよ うぜえ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/02(日) 19:05:57 ID:???
        ___
       /     \
      /   \ , , /\ 
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ >>450  命令するな!!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 02:19:57 ID:???
>>449
自己紹介乙wwwwwwwww
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 06:07:40 ID:???
>>453
お前なにファビョってんの?
そんなんだから嫌われてるんだぞ
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 06:22:14 ID:???
最近鼻糞がすごい臭いんだが…心当たりあるか?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 07:00:31 ID:???
誤爆スマソ
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 13:19:25 ID:???
>>454
なんでそんなに必死に噛み付くの?

ひょっとして図星つかれた?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 13:29:32 ID:???
>>457
ちょwww時間www
無職乙。氷河期到来イエーイ!
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 13:32:54 ID:???
は?時間?

今日が祝日だっての知らないの?

お前自分からボロだしまくりwwwww
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 13:36:13 ID:???
>>458
自己紹介激しく乙だなw


氷河期いぇ〜〜〜〜いw
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 13:50:23 ID:???
ナマで祝日トラップに引っ掛かった奴初めて見たw
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 14:23:49 ID:???
晒しage
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:21:14 ID:???

           ____        ) 『 ちょwww時間www無職乙。氷河期到来イエーイ!』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:22:08 ID:???
        ____
    /::::::─三三─\            今日は祝日 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | | 
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:23:01 ID:???
     /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  >>今日は休みだよ    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |>>自己紹介乙w|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:23:52 ID:???
          ___
       /      \ 無職童貞包茎ニートがばれちまったぜw
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 15:32:03 ID:???
ねぇねぇ、無職童貞包茎ニートがばれちゃったけど
今どんな気持ち?               458
        ∩___∩           ↓          ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:00:08 ID:???
もうそのくらいでいいだろw
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:30:08 ID:???
仕事やめるようなカスは受からんだろ
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 16:34:10 ID:???
仕事しながら受かるってのも難しいでしょ。
仕事しながら受かる人だったら仕事辞めて専念したら一発で合格するよ。多分。

その方が時間も将来キャッシュフローもお得な希ガス。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 18:18:51 ID:???
無職は再受験しても空白期間が1年延びてしまうが
働いていると、カネと職歴が増えるからね

働きながら受けるべきか、会社をやめて受けるべきか
考えるのは辞めて
今はどうすれば働きながら、受かるのかを考えているよ
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 18:33:43 ID:???
25歳以下なら専念ありだけどね・・・。それ以上はいろんな意味でリスクが大きすぎるよ。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 20:51:04 ID:???
無職は受験禁止、学生は経営選択禁止にしろよ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 21:37:02 ID:???
  ク    ク  
  ス  ク ス   
    ス   
    ____
 / ____ヽ
  |  | /, −、, -、l  「月曜日の昼間に書き込みしてら。
 | _| -| ,=|=、 ||    氷河期世代の無職ニートじゃないかwww」
  (6.   ー っ-´、}
  ヽ    `Y⌒l_ノ
 /ヽ  人_(  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 21:39:06 ID:???
       _____   「無職ニートとか言ってるぞ」
      / , へへヘ∧ヽ  
     |  |     \l l/ |
      /⌒    ( . ∠ l       ヽ \        「今日が何の日かしらないのかw
    ヽ_       (二) ヽ    、─`  `ー‐───┐    無職ニートだから仕方ないかwww」
     l   ______つ !    > _____      |
      >、 \|_|_|_/ /      ̄  l⌒ヽ\|      !
    / l ヽ、 ____ /、       |・  |  l/^ヽ  |
   /   ` ー──‐─ ´   \     o 、__ノ   _ノ  |
  / |   __(^|      /⌒ ヽ   <         \ |
 /ヽ| (二   ヽ    /    |     >__ ____ l
       l     \ /\   /        /l/\/ヽ
      `ー 、       ヽ /         |      |
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 21:40:53 ID:???
      ___  「じつは…。」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ  
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ

   「フン… フン…。」

        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ  「エエッ?今日は休みなの?月曜日なのに!!!」
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |             
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .−、 − 、      i  「今日は祝日なんだよ」
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯−、  |
      /▽▽\      !/  `−●−′   \ j
       | |   | |        \^\ ≡| ≡ /⌒  / |
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/03(月) 21:42:15 ID:???
      _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   「僕が無職ニートだってばれちゃったよ」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「これに懲りて人を馬鹿にするのはよしなよ」
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 08:25:24 ID:???

       | |  \
\     | |\
\\   | |\\                「無職ニートがこの板にいるの!?やーね気持ち悪い」
       | |  \\                     ___
       | |ヽ                       /⌒     `\
\     | / ⌒ヽ                  ( ( (\       ヽ
\  / ⌒ヽ,' ──`- 、                    l ヘヽヽ       ヽ
ヽ /   / /´ ̄ ̄`\                | |) |  l- 、    |
  l  /   / / へ   ヘヽ             ┌      ( l    ノ ヽ| |ヽ
\ |  l  l  | (|   |(| l                ー┐     く   `ヽ\| |\
\ ヽ_|  |   ー   o ´ |               < _    Y \ヘノ  | |\
/⌒. l  l    __)  l    __________ ∠二二 l   /⌒ヽ ⌒ヽ
  / ヽ  ヽ   ヽ_ノ   ノ _─/                /     |─/   /  /─
/ /  `,━━━O━イ´( _)             ⊂ ̄ヽ┴┘  |  | /   /  /|
 /    l    \ ___ ヽl/ (二)        (二)  ヽ_l.__ ノ  /   /  /
        |   ヽ(__)_ノ/ (|  |      |  |)   / /ヽ___ /   /
       ヽ  ` ー/  ( `ー´ )    ( `ー´ ) / /       /   /
.    /   ` ー/      ̄ ̄       ̄ ̄ / /_l____./

「無職童貞ニートがばれたんですって。」
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 08:38:01 ID:???

働きながら勉強してる奴って本気で受かる気はないんだろ。
受かったら儲けもんくらいの棚ぼた的な気持ちでしょ。

で、気付いたらもう転職市場では使い物にならない年齢になっちゃうと。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 09:42:40 ID:8WdBgUvQ
30越えたらどこにも行けないだろ
公務員試験受けれる20代で人生は決まるよ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 11:11:48 ID:???
発表まであと2週間か・・・
落ちてたら無職の仲間入りになってしまう
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 17:44:11 ID:biSWicfQ
論文発表前に仕事辞めてる猛者が何人かいるが、落ちてる可能性あるのに勇気あるよな。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 18:53:44 ID:???
身の程知らずね
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 21:32:31 ID:???
ドラえもん面白杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwもっと
お願いしますwwwwwwwwwwwwwww
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/04(火) 23:54:37 ID:???
ねぇねぇ、無職童貞包茎ニートがばれちゃったけど
今どんな気持ち?               >>458
        ∩___∩           ↓          ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 00:05:10 ID:???
監査法人に12月から勤務するためには合格発表前に辞めないと間に合わないんだよ
多分合格してると思うけど、落ちてたらいろんな意味でショックがでかいわ。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 00:11:35 ID:???
>>486
そういう奴に限って落ちるものだから心配しろ
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 00:17:39 ID:???
       | |  \
\     | |\
\\   | |\\                「無職ニートがこの板にいるの!?やーね気持ち悪い」
       | |  \\                     ___
       | |ヽ                       /⌒     `\
\     | / ⌒ヽ                  ( ( (\       ヽ
\  / ⌒ヽ,' ──`- 、                    l ヘヽヽ       ヽ
ヽ /   / /´ ̄ ̄`\                | |) |  l- 、    |
  l  /   / / へ   ヘヽ             ┌      ( l    ノ ヽ| |ヽ
\ |  l  l  | (|   |(| l                ー┐     く   `ヽ\| |\
\ ヽ_|  |   ー   o ´ |               < _    Y \ヘノ  | |\
/⌒. l  l    __)  l    __________ ∠二二 l   /⌒ヽ ⌒ヽ
  / ヽ  ヽ   ヽ_ノ   ノ _─/                /     |─/   /  /─
/ /  `,━━━O━イ´( _)             ⊂ ̄ヽ┴┘  |  | /   /  /|
 /    l    \ ___ ヽl/ (二)        (二)  ヽ_l.__ ノ  /   /  /
        |   ヽ(__)_ノ/ (|  |      |  |)   / /ヽ___ /   /
       ヽ  ` ー/  ( `ー´ )    ( `ー´ ) / /       /   /
.    /   ` ー/      ̄ ̄       ̄ ̄ / /_l____./

>>487は無職ニートなんですって。」

489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 06:52:21 ID:???
というかリーマンは会計士として普通4月から働き始めると思うけどな。それで12月に冬のボーナス貰ってから辞める。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 07:58:10 ID:???
受かってから言え。
いやむしろ内定もらってから言え。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 08:05:37 ID:???
俺は外資だからボーナスなんてないよ
12月決算で予算を達成すれば3月にインセンティブが出るけどね。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 10:08:08 ID:???
  ク    ク  
  ス  ク ス   
    ス   
    ____
 / ____ヽ
  |  | /, −、, -、l  「落ちるかもしれないのに辞めてやんの。
 | _| -| ,=|=、 ||    身の程知らずがwww」
  (6.   ー っ-´、}
  ヽ    `Y⌒l_ノ
 /ヽ  人_(  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 10:10:15 ID:???
             ___           「なんで辞めたの?君達落ちてるかもしれないのにwww」
           // ∨∨∨ヽ                   ____
           |_|   (・ < |             \   /___   ヽ,,
       _  (d   ⊂⊃ ヽ   _       ─    |−、ヽ |    ヽ
.      /  ) | /\___l__ノ |  (  )       /   |< |─|_    |
      |  |__/\ヽ⊂⊃ ノ /\/  /         ,-、 q− #  6)   / ∩
 ______|    ̄ ̄ ̄  |   // ̄ ̄ \  (  ヽ、 ̄ ̄) \/ /  )
 | _______<.          |─ / /)- )- )    \ \二____| / /
 |__|/| 0|∠|  |ヽ/ヽ/\/\/ヽ|.  |__|  | (| |<||    (( \/`ヽ──|ヽ/ ))
 (  ゙−o−>|           |  (_   _ゝ |  (⌒ ̄| ̄     | ̄| ̄⌒⊃
  ヽ | ̄ ̄ ̄ |_______|  / ノ\(_/ ノヽ,−、 ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄
 |⌒lヽ==  /           ヽ ^ (⌒\|⌒| ~ l   ̄| ̄| ̄    |
 | ̄|  |~|  |    / ̄ ̄ヽ   |   |^\  ノ|   ヽ__, ───-、____|
                                   \\   |  |
「・・・」「よく言うよ。」

494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 10:12:24 ID:???
       _____   「 短答落ちのくせして。生意気な。」
      / , へへヘ∧ヽ  
     |  |     \l l/ |
      /⌒    ( . ∠ l       ヽ \        「しかも無職なのに・・・。」
    ヽ_       (二) ヽ    、─`  `ー‐───┐  
     l   ______つ !    > _____      |
      >、 \|_|_|_/ /      ̄  l⌒ヽ\|      !
    / l ヽ、 ____ /、       |・  |  l/^ヽ  |
   /   ` ー──‐─ ´   \     o 、__ノ   _ノ  |
  / |   __(^|      /⌒ ヽ   <         \ |
 /ヽ| (二   ヽ    /    |     >__ ____ l
       l     \ /\   /        /l/\/ヽ
      `ー 、       ヽ /         |      |
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 10:14:43 ID:???

       | |  \
\     | |\
\\   | |\\                「やーね。これだから短答落ちは気持ち悪いのよね。」
       | |  \\                     ___
       | |ヽ                       /⌒     `\
\     | / ⌒ヽ                  ( ( (\       ヽ
\  / ⌒ヽ,' ──`- 、                    l ヘヽヽ       ヽ
ヽ /   / /´ ̄ ̄`\                | |) |  l- 、    |
  l  /   / / へ   ヘヽ             ┌      ( l    ノ ヽ| |ヽ
\ |  l  l  | (|   |(| l                ー┐     く   `ヽ\| |\
\ ヽ_|  |   ー   o ´ |               < _    Y \ヘノ  | |\
/⌒. l  l    __)  l    __________ ∠二二 l   /⌒ヽ ⌒ヽ
  / ヽ  ヽ   ヽ_ノ   ノ _─/                /     |─/   /  /─
/ /  `,━━━O━イ´( _)             ⊂ ̄ヽ┴┘  |  | /   /  /|
 /    l    \ ___ ヽl/ (二)        (二)  ヽ_l.__ ノ  /   /  /
        |   ヽ(__)_ノ/ (|  |      |  |)   / /ヽ___ /   /
       ヽ  ` ー/  ( `ー´ )    ( `ー´ ) / /       /   /
.    /   ` ー/      ̄ ̄       ̄ ̄ / /_l____./

「短答落ちなのに論文受験者を煽ってるんですって。」
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 21:37:53 ID:lBRYsBLe
みんな一般企業のリーマン?
会計事務所組はオレくらいか?
最近は年調の準備で忙しい
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:05:15 ID:???
>>496
公務員
仕事がつまらんから、やめたいよ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:43:33 ID:???
まーた税金泥棒が現れやがった
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:47:39 ID:???
税金でPSX買ってんじゃねぇよ。
税金泥棒が!!
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:48:42 ID:???

       | |  \
\     | |\
\\   | |\\                「やーね。税金泥棒がいるの。」
       | |  \\                     ___
       | |ヽ                       /⌒     `\
\     | / ⌒ヽ                  ( ( (\       ヽ
\  / ⌒ヽ,' ──`- 、                    l ヘヽヽ       ヽ
ヽ /   / /´ ̄ ̄`\                | |) |  l- 、    |
  l  /   / / へ   ヘヽ             ┌      ( l    ノ ヽ| |ヽ
\ |  l  l  | (|   |(| l                ー┐     く   `ヽ\| |\
\ ヽ_|  |   ー   o ´ |               < _    Y \ヘノ  | |\
/⌒. l  l    __)  l    __________ ∠二二 l   /⌒ヽ ⌒ヽ
  / ヽ  ヽ   ヽ_ノ   ノ _─/                /     |─/   /  /─
/ /  `,━━━O━イ´( _)             ⊂ ̄ヽ┴┘  |  | /   /  /|
 /    l    \ ___ ヽl/ (二)        (二)  ヽ_l.__ ノ  /   /  /
        |   ヽ(__)_ノ/ (|  |      |  |)   / /ヽ___ /   /
       ヽ  ` ー/  ( `ー´ )    ( `ー´ ) / /       /   /
.    /   ` ー/      ̄ ̄       ̄ ̄ / /_l____./

「この板に公務員がいるんですって。」
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:52:19 ID:PGzZARMU
流石にAAニート君は荒らし過ぎだろ
そろそろ辞めとけよ
なんか嫌な事でもあったのか?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 22:53:32 ID:???
>>501
税金泥棒乙w
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 23:12:24 ID:RyRuIepy
公務員講座が満員御礼状態だった。
もう日本は終わりです。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/05(水) 23:50:55 ID:PGzZARMU
まぁ公務員は勝ち組だからしょうがない
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 01:32:20 ID:WgqDapVf
9時-5時なら
公務員>税理士 だろ?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 12:15:47 ID:BY2b9jdV
公務員だけどマジ早く受かって辞めたい
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 12:28:53 ID:???
公務員といってもピンキリ。キャリアなら税理士より上。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/06(木) 12:59:12 ID:???
公務員とは結婚式あげたくないってキャバ嬢が言ってよ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 12:11:30 ID:???
「僕らがいないと盛りあがらないね!」

           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                    「でも君は無職ニートだろ。」

510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 13:09:46 ID:geUwfDgi
大儲けできる勝ち組の仕事

・大麻密売
・売春斡旋
・公務員
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 13:52:05 ID:???
公務員スレきえた?
見当たらないが
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:27:37 ID:???
>>496
監査法人に入所できなかった落ちこぼれ連中が会計事務所に
入るんだよ。ラーメン屋の税金計算をするような細々とした
仕事に絶えられるのかよ?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 01:49:13 ID:???
監査も似たような作業だろ、ただひたすら単純作業と聞いているが
監査法人に勤めなくても会計士の資格がもらえる方法は無いのかな
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 03:14:44 ID:rFEVHTQD
>>512
会計事務所はレベル高いよ。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 08:44:40 ID:YFz87N4+
大企業監査で名誉をとるか
中心で金をとるか

両方欲しいならBIG3でも行け
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 09:20:23 ID:afBMbgHX
金融庁にいる友達から聞いたんだが今年の合格者は去年より増えるみたいだぞ
リーマンしながらでも十分合格できる試験になってきたな
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 10:22:57 ID:???
>>516
アメリカ式を踏襲したいんだろ。

彼らはいきなり「よし!会計士になるか」とか言って
40以上のおっさんがいきなり勉強してなってしまう。
もちろん、家族の支えもあるし今までの経験や人脈は使う。
ドラクエの転職みたいな感じ(今までのjobは消さず)
でやってるからな。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 10:27:35 ID:???
あまり合格者増やすと楽勝な試験と思われて嫌じゃん
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 10:41:49 ID:???
>>516
合格者は監査法人側の需要とリンクしているのかどうか。
来年度は内部統制や四半期決算も一段落するから、監査対象
自体は特に拡大しない。よって監査法人の募集人数は増える
ことはない。だが、あまりの仕事のくだらなさ?に耐え切れず
退職する人が多いとのこと。よって、この分募集を増やす。
金融庁は後者の理由で合格者を増やすのだろうか。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/08(土) 17:11:20 ID:???
>>516
正社員で働きながらはやっぱきついかと。せめて契約社員とかで定時で帰れたり時間に都合つけられるようなとこじゃないときつい。
理由は受験資格撤廃だから学生とか働いてない時間に余裕ある受験生も一方で増えるから。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 03:36:39 ID:???
 アメリカ式踏襲していい事あんのかな?

 あっちは人口増えてるけどそもそもこっちは減ってるし

 しかも向こうのCPAは実はかなり尊敬されない資格(弁護士の方が
 はるかに上)

職あぶれるより募集に応じて門広げたり狭くするしかないだろ やっぱ
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 09:59:04 ID:6pJqeeJv
その弁護士も日本では価値が暴落してるけどな。資格の合格人数明らかに増やしすぎなんだよ。
会計士もこれ以上合格人数増えると弁護士みたいになるよ。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 10:27:12 ID:nt140+br
べつによくない?
プラチナ資格とれたらあとは安心。みたいな感じじゃなくてその中から切磋琢磨に競争させたほうが日本のためになるでしょ
大型資格を取る者として日本の経済を支える、日本の為になるよう努力する事も大切なんじゃないかな?
会計士の待遇下がるから嫌だとか就職難になるから嫌だとかそういったミクロな視点じゃなく、もっとマクロな視点で考えよう?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 11:10:33 ID:???
>>523
上げ足を取るわかじゃないんだけど、会計士が日本経済を支えるのか?
高々監査じゃないの
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 11:20:32 ID:???
日本でも会計士は受験生が思っているほど尊敬されていない
下手するとUACPAのほうが受けがいい
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 11:44:39 ID:nt140+br
>>524
本当に会計士の勉強やってる?
会計士が監査する事によって投資家が安心して投資できるんじゃないか
それによって証券市場は活性化し、それを元手に企業は生産活動によって富を産む
そして投資家達にも分配され次なる投資を産む。
会計士は日本経済を根元から支える立派な資格だと思うよ

税理士受験生のかたかな?
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 12:11:22 ID:???
>>524反論行け!

>>526は弁護士に向いてるな。理論攻めで相手に手も足も出させない知的タイプ
ただ、このタイプは友達が少ないんだよな
一種のアスペルガー


バトル再開!ファイ!
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 12:16:14 ID:???
>>527
お前は何のタイプ?
友達少ないってのは貶し言葉なの?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 12:30:00 ID:???
>>528
俺は司会タイプかな
嫌味な感じがしないから友達とか多いタイプだけどトップにはなれない感じ
ただ、チームワークを生かしてでかいイベとか成功させるタイプかな
なんか普通だ
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 12:49:28 ID:???
多少役にはたってるけど支えてるってことは無いな
車検屋が交通事故を減らすのに役に立ってる程度だろ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 13:47:38 ID:???
 >>526

 みたいなのを本当に信じてる奴はかなり痛い野郎だなw

 最早これだけ日経が下落してしかも外国企業上場今年ゼロ,
 上場廃止多数(30近く(今年))状況でしかも会計士なんて
 (俺も一応受験生な)会社のサービスや給付の売り上げからの
 控除でサラリー得てるのにそれを証券市場の安定のためとか
 学生みたいなこと抜かしてるの見ると何か虫唾が走る.
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 14:04:54 ID:6pJqeeJv
というか日本の監査報酬はアメリカの十分の一だからね。そう考えればアメリカと同じレベルの人数にするのは間違ってるよ。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 14:19:26 ID:???
 本当に社会のために奉仕したきゃ

 「無償で」

 やればいいんだよ

 ただ肩書きやより給料アップとか暇だからとかそんな理由だろ
 心底は

 そこら辺に偽善を感じてしまつた.
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 14:27:27 ID:???
 ちょっと言い過ぎた

 御免なさい 
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 14:34:34 ID:???
>>533
テメーだけ無償で監査やってろ

金を取れないような監査しかできないだろうけど

経営者として一番無能
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 14:44:25 ID:???
 ?

 何でもええよw
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 17:32:17 ID:???
まあ、監査がそこまで社会的使命を実感できる仕事なら3年経って
法人辞める人がこんなにいるはずはないがな。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 18:21:17 ID:???
>>537が真理を語っている
そして大半は収入を求めて税理士になるんだよな・・・
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 18:52:38 ID:???
>>538
お前もなるの?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 19:19:55 ID:???
>>526
日本経済を支えてるのは企業だよ。
果たして、一般投資家が有報や四半期報告書を読んでるだろうか?
一般投資家が注目するのは、過去の情報ではなく、将来の業績見通し。
そんな情報は有報には記載されない。

君は監査論という学問の世界の話をしているけど、果たして会計士が
日本経済を支えているとまで言い切れるだろうか。
投資家はどんな情報に基づいて投資するのか?有報が一番有用な情報
と答える人間は皆無に等しいと思う。監査論の立場からは会計士監査を
否定できるはずがない。
企業にとって監査は必要悪。
なぜなら実務を知ってるのは企業サイドで、監査はあら探しを
してるに過ぎないから。エンロン事件以降、監査が厳しくなってる。
ここでいう厳しさの意味は細かさのこと。投資家がミスリーディング
しないようなことまで監査人は指摘してくるが、枝葉末節な議論に
過ぎない。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 19:25:09 ID:???
>>537
その通りだと思う。
大望をもって、かつ社会貢献が実感できてるなら、
これほどまでに監査法人を去る人間はいないだろう。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 20:20:21 ID:???
      ___  「じつは…。」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ  
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ

   「フン… フン…。」

        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ  「エエッ?僕がいなくても盛りあがってるの?」
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |             
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .−、 − 、      i  「君はただの荒らしだからね。」
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯−、  |
      /▽▽\      !/  `−●−′   \ j
       | |   | |        \^\ ≡| ≡ /⌒  / |
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:19 ID:???
>>540
何年前の話してるの?


おっさんは世の中の流れについていけてないね
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 22:24:18 ID:???
しかし、その数年前から会計士の存在価値が上がったという事実も無い
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 22:43:33 ID:???
>>543
これだから受験生は困るね。これほどまでに無知なヤツも
受験してるとは呆れる限り。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 22:56:02 ID:nO0fAXGC
>>540
確かに、現在制度化されているJ-SOXなんかエンロンの一件が発端ですよね。
たしか4〜5年ぐらいまえの話ですよね?今年から開始されてるJ-SOXや
厳格監査も、あの事件の反省からの流れがあると思います。
何らかの事件が発生したら、これに対応するように制度を変更するので、
特に古い話ではないですよね。社会人で会計士目指しているのにこの程度の
世の中の流れも知らない方もこのスレにいらっしゃるんですね。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:00:15 ID:???
まあ、機関投資家とか仕事で投資やってる香具師やらは徹底的に
有報を読み込むけどね。

一般投資家はまず見ないだろうね。
有報が圧縮された四季報くらいか。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:05:29 ID:HjSQlLaE
有報を読むのはアナリストぐらいだろうね。

>>545
そこまで言わなくてもいいと思うが、確かにこいつはとてつもなくバカかも...
こいつは受験生じゃねーの??
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:13:49 ID:???
てゆーかモノホンの会計士がこのスレにいるんかよw
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:41:18 ID:???
 でも友邦一生懸命読んでも機関は今や大損状態ww

 リーマンも余裕で破綻ww

 その理由は"環境が悪化したから"

 結局無能でしか無いんじゃないのかとw
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/09(日) 23:45:13 ID:???
 ドイツの武者とかは未だに17000円とか逝ってるけど最近は痴呆症
 患者が上に立つのが風流なのかな?

 アナリストも1年前まで日経のレンジは15000円〜17000円だしな

 競馬の予想屋と互角くらいの曲げっぷりだわ
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 06:35:01 ID:???
会計士になれりゃなんでも良いよ

大学の同級生で監査法人行った友人は今頃シニアになってるころかな
26で大手はギリギリ行ける?アウト?
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 18:34:28 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【投資】M・ショールズ氏のヘッジファンド:最大ファンドの解約を一時停止[08/11/07] [ビジネスnews+]
髪の毛の少ない芸能人 32 [ハゲ・ズラ]
[CDA]キャリアカウンセラー/コンサルタント[GCDF] [資格全般]
スレ建てるまでもない質問・雑談スレ 23 [money]
□■□■□開業5年未満の税理士集合9□■□■□ [税金経理会計]

髪の毛の少ない芸能人を見てる人はだれ?禿なの?
気になるんだけど。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 19:25:13 ID:4gj1YvXY
会計士の勉強自体はリーマン実務でも相当役に立つが、
独占業務としての魅力はどうであろうか??
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 19:49:52 ID:???
ハゲが社会復帰するために公認会計士になりたいようですね。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:01 ID:???
>>554
会計士の勉強が相当役に立つってどんな職業に就いてるの?
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 21:27:49 ID:j+JkHWMl
俺は国税局で働いてるから会計士の勉強は役に立つよ
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 21:41:43 ID:???
国税なら23年働いたら税理士になれるんでしょ?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:44:10 ID:???
税理士もいまや人数が過去最大で明らかに供給過剰だからなぁ。
もはや資格で食っていける時代じゃないのかもしれない。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 11:35:12 ID:v0H8hKdx
今時国税OBじゃ開業無理だよ・・。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 13:46:01 ID:NDGnWWJm
マジ仕事辞めてー。
死ねば楽になるのかな
今、ムカつく上司と言い合ってしまった
日頃の憤りも全てぶちまけた。向こうも真っ赤だったから相当頭に来てるだろうな
あーあ。人生ってなんなんだろ
会計士になる気も薄れてしまった
そして、そんな事があったのに2ちゃんでしか話せる友達がいない
26歳にして人生お先真っ暗だよ
今年受かってたら良いけど、駄目だったらマジ逝ってしまうかもしれん
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:36:37 ID:???
やめて専念したら来年受かるだろ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 17:31:25 ID:v0GzhQNM
561はどういう業種?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 17:46:55 ID:???
>>561
俺は契約社員で働きながら結果待ちだか、うちは上司ていっても正社員なんてほとんどいないDQN契約社員が上司だよ。けっこう入れ替わりはやくちょくちょく上司の契約社員も退職してる。
うちは元はパートみたいな感じで働きはじめてパートから管理者選んだりはじめから管理者を契約社員で募集してる感じ。 俺は勉強しなくてはならないし週四回で時間も六時間から七時間くらいでパート感覚。残業なして帰る契約。用事ある奴はみんなそう。
環境はいんだがDQNが上司てだけでイラッとくるよ。
大した能力もなく何も考えず生きてる奴らをみると無性にイラつく時がある。すべてはDQNが原因。
効率悪い処理してるDQN上司みてるとイラつくよ。そのくせ人にちくり間違いか微妙なとこを指摘したりする。
冷静に反論はするが内心ではDQNなんだから仕方ない。まあ指示通りやってりゃいいかと割り切ってるよ。
あんま怒り狂う態度はしないほうが己のストレスのためにもいいぞ。
まあ俺が気に入らんのは性格とかじゃなくて上司がバカなことがイラつくてだけだけどな。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 17:51:38 ID:A5Au7M/d
コールセンターのSVか?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 18:00:06 ID:???
>>565
インターネット関係だよ、電話もかけたり受けたりもするが他に事務処理もけっこうあるよ。
エクセル使って簡単書類みたいのつくることもある
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 18:02:21 ID:y18vdbKX
財務会計と管理会計では、合格レベルに持っていくのにどちらが時間がかかるでしょうか?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 18:10:22 ID:NDGnWWJm
>>563
銀行
営業ばっかやらされてる。外回りばっかりで支店に帰れない日もあるし
軍隊式朝礼が嫌だし、給料の100倍は取ってこなきゃ給料泥棒だ!って
は?は?は?マジあの糞上司死ね
朝は7時には来い、窓拭きや机掃除は当たり前
上司の弁当やタバコも買いに行かされるし、マジで辞めたい
もう辞表は書いたよ
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 20:23:00 ID:???
なんやかんやで仕事してるった感じだね
オレは仕事暇すぎて辛いわ(あってもすぐ終わるし)

仕事中勉強したいんだが、いいサイトないかな…
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 20:51:28 ID:???
合格発表まであと1週間。
毎日ソワソワして落ち着きませんorz
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 21:42:41 ID:???
今日は11月11日ポッキーの日
よっしゃ勉強するぜえええええええええええ
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 21:59:27 ID:???
>>567
言うまでもなく財務会計
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 22:02:00 ID:???
>>568と同じ法人に入ったらパシリに使えるわけかw
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 22:13:41 ID:???
今日もサビ残か、、、泣けてきた
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:06:04 ID:X62TMijH
>>552

>会計士になれりゃなんでも良いよ

なぜだ??
会計士になることは手段であり、目的じゃないだろ?
会計士になれれば良いという意味を教えてくれ。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:08:30 ID:???
>>561
26歳なら全然やり直しがきくだろ。
なんでそんなに悲観的なんだよ?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:33:08 ID:???
>>575
とにかく今の状況から逃げられればそれでいいって思考でしょ。
一定の年数働くとだれしも陥る思考。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:49:40 ID:???
>>568
それは酷い!あなたは苦労してますね。
銀行は人間関係が厳しいと聞きましたが、これほどまでとは
思いませんでした。
私の職場も不合理な上司がいますが、仕事を離れると普通の人
なので、仕事だからやむを得ないと割り切っています。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 00:09:58 ID:???
監査法人にも不条理な上司はたくさんいるから安心汁w
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 06:44:14 ID:ITk58EsE
>>573
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:40:40 ID:???
>>568
まあ落ち着け。ちなみに俺は転職組み経理管理職。
俺も銀行のノルマ営業と残業の多さに嫌気がさして辞めた口だから。
ほかよりちょっとぐらい給料多くたって正直あの仕事には絶対戻りたくない。
ウチに営業で来る銀行員見るとマジ可哀想だと思うよ。
銀行辞めてみてやっと人並みの生活が出来てるって感じだね。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:59:50 ID:ITk58EsE
>>581
転職したのか
俺も千葉銀行の人みたいにひき逃げとかされて死にたいよ
そうすりゃ家族も路頭に迷わないし‥
俺が代わりに死んでやったのになぁ……
583581:2008/11/12(水) 17:34:00 ID:???
>>582
とにかく生きろ。
銀行での苦労を経験していればどこの企業でも勤まると、
経験者の俺が断言する。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 18:49:04 ID:ly+/Ti2X
まあ、加藤みたいな童貞よりはマシだろ?
ソープにも行けるし
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 19:22:42 ID:ITk58EsE
>>583
辞めても良いかな?
今日もアイツにボロクソ文句言われた
よく出てこられたなとか、出世は無理だぞ?とか、親を呼べ。話があるとか……
部下の前で言われたよ…何様だよアイツ!
俺より学歴も良いし顔も良いからなんかどんどん惨めになって行く…
明日退職願いを出そう。。そうしたら楽になれるよな?
無職で1年会計士勉強やるか‥金はあまり無いからバイトしながら
今年受かってたらアイツのデコに辞表叩きつけれるのにな……………………
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 19:34:31 ID:bif90SGl
>>585
昔と違って銀行の退職なんてごく普通だよ
銀行やめて勿体無いなんていうのは遠い昔の話です
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 20:47:41 ID:+8rS5Qj3
>>585
>>586の言うとおりだよ。さっさと辞めちゃえ。ローンを組まされる前にね。
でも、銀行の激務しながら会計士の勉強してたのはすごいな。マジで尊敬する。
合格してるといいね。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:20 ID:ITk58EsE
ありがと
明日辞表出すことにした。
会計士の勉強は銀行入ってからすぐやりだしたよ
コツコツやって去年初受験短答のみ合格だった
ただ、租税経営に全く対策時間とれなくて…
今年受かってたら君達と同じ法人に行きたいな
銀行なんて20台は公務員さん並に給料低いし、なんの良い所も無かったな…
監査法人では、優しい先輩になって俺みたいな奴を作らないようにしてやる!
そのために偉くなってやる!26歳って高齢グループなんだろうけど、パートナーになれる可能性ゼロじゃないよね?
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:37:34 ID:???
辞表は出しちゃいかんぞ。
退職願だ。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:40:12 ID:???
1問解くごとに、少しずつ夢へと近づいている
そう思い、今日もがんばるぜ
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:42:48 ID:ITk58EsE
ごめん、普段意識してなかったけど、退職願いと辞表って違うの?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:44:49 ID:+8rS5Qj3
ヒラ社員が「退職願」
管理職が「辞表」
ってこんなカンジじゃない。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:50:01 ID:ITk58EsE
そうなんだ
確かに、退職願いは願いだけど、辞表は辞意表明でちょっと偉そうだもんね
参考になった。ありがとう!
とりあえず合格発表日まで我慢して働く事にするよ。
受かってても落ちてても辞めるだろうけど。
皆は監査法人の内定はあるの?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:40:15 ID:???
26,7歳で銀行の前職があれば、普通なら間違いなく内定取れるからひたすら合格することだけを考えろ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:50:22 ID:???
>>585
それは、パワハラだよ。訴えてもいいレベルかもね。
社内に相談する部署はないの?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:08:00 ID:ITk58EsE
>>594
一応今年の内定は貰ってるよ
時間的に大手2つしか受けれ無かったけど、なんとか内定貰えた
受かってると良いな…

>>595
無いんだよね…うちの銀行って支店ごとに政治みたいなのするから、支店長にじきじきに言わないと無理っぽい
もう諦めたから良いよ。辞めて監査法人入るか駄目なら専念するし!
金融はこれから先大変だろうし、今のうちに離脱する
先月今月は厳しかったよ…あと3年くらい続きそうだよこのリーマンショック
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:35 ID:???
>>595
銀行勤務でも支店営業とかだと、全然ダメだよ。
会計士受からないと最悪だぞ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:40:31 ID:+8rS5Qj3
かもね。支店営業ってたいしたスキル身に付かない。
強いていうなら、無意味なド根性だけが身に付いているかな。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:45:52 ID:???
なるほどね。
銀行は人気がある業種だけど、内実は別なんだね。
出世を期待するがゆえに、若い頃はプライベートを犠牲にして、
時には体を壊してまで働くんだろうね。仕事もくだらないんだろうね。
話を聞いて、銀行を辞めたい理由がわかるような気がします。
合格してると良いですね。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:50:27 ID:???
600
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:01:15 ID:???
銀行で働きながら会計士の勉強したのは尊敬に値するよ。よくそんな時間取れたな。
銀行辞めて会計士受かった人はいっぱい知っているけど銀行辞めずに会計士受かった人はなかなかいないよ。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:03:15 ID:BcyG1ONl
>>581
監査法人も相当忙しいよ
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:04 ID:???
監査法人忙しいのか?最近あほみたいに合格者増やしているからそうでもない気がするけど。
もちろんどの監査法人なのかにもよるんだろうけどね。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:09:02 ID:BcyG1ONl
年中慢性的に繁忙期だよ
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 01:12:43 ID:???
監査の仕事がつまらなすぎてって人をかなり知ってるけど
銀行辞めてまで目指すものかは疑問だな
USCPAくらいにして、外資系とかにいけばいいのに
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 06:15:23 ID:ciuF6Nxp
今日もあまり眠れなかった‥
>>599
本当にそうだよ。銀行なんて名前だけで、採用時に幹部候補採用されなかったら一生どさ回り確定だもん
俺みたいな地方銀行でもそうだからメガバンクとかなら出世期待して体壊すまで働いて得るもの無し
って人が殆どだと思う
銀行が良い就職先なんてのは20世紀までだったんだろうな
監査法人行きたいよ……
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 07:29:32 ID:qvrK7MNP
銀行、外資、商社、マスコミの忙しさに比べたら監査法人なんて大したことない
監査法人程度の忙しさが耐えられないようじゃどこ行っても勤まらんよ
高収入に憧れいい夢見ようと外資行った友達が今失業して
職探している姿を見るがそりゃもう悲惨なもんだ

608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 08:19:59 ID:???
>>607
俺なりの意見では
銀行…出世できなきゃブラック。8割はただの金融労働者
商社…飲み会がヤバい。体育会系。虐めとか露骨
外資…見ての通り
マスコミ…偏向報道、身内だけは何が何でも報道しない、ジャーナリズムは死んだ
監査法人…金はまぁまぁ、仕事は個人差によるところが大きい、準公務員的な世界
大手弁護士…エリートのみの法務戦士。彼らに使われることは名誉な事
飲食…比べるのが場違い
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 09:36:19 ID:???
兄が監査法人(一橋)、弟が政令市地方公務員(中央)で、真ん中の俺が一般事業会社(慶応)
で印象を一言。

本当に名実共に”楽”を選択したいなら地方公務員。
それも上級職ではなく中級職がいい。但し年収は定年まで1千万に届かないんだそうだ。
しかしかなり仕事は楽とのこと。
年収をそこそこ貰いたいなら政令市上級職(大卒)がいいが弟を見てると結構忙しい。
但し年収1千万に届くのは課長職以上になる45〜50過ぎてからだそうだ。
年金は結構いいようだ。

既レスどおり監査法人は4〜5月と10〜11月の繁忙期を除けばそれほど忙しくない。
兄見てると夏と冬は1週間ぐらい休み取って嫁さんと海外旅行に行っている。
今年30才になったが大台は去年超えたようだ。

そして俺は一般企業勤務の財務経理職。一度は現役中に会計士を目指したが短答までで断念。
第二新卒扱いで今の会社に就職。大企業ではないが一応上場企業。
働きながらもう一度目指そうかと思案中だがやはり仕事しながらだと限界を感じそうでね・・
では仕事に入るんで夜また来ます。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 09:55:10 ID:BcyG1ONl
銀行はブラック中のブラックだろ!
スーパー滅私奉公だぞw
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 09:56:37 ID:???
マスコミ系のイベント会社はきついよ〜
本当下っ端はゴミ扱い。人としてみないね。完全に奴隷
徹夜当たり前、ちょいミスでくず呼ばわり。
んで上のミスどどかぶり。現場Dに嫌われたら地獄だね
本当上に気に入られるようにへりくだるやつがあがれるよ。
へいぽーみたいなやつ。
あれ経験したら監査法人なんて赤ちゃんだよ
俺は無難にやってたけど、たえられずADまででやめた。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 10:26:40 ID:???
>>609
まず思ったのが‥‥なんというエリート兄弟!
ただ、その流れだと次の子供は日大だね(笑)

公務員は楽だけど夢が無いんだよなぁ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:05:37 ID:???
>>609
身内に監査法人勤めがいるということは、監査法人のメリットもデメリットも
よく知ってる立場にあると推察するが、それでなお会計士になりたいと
思うモチベーションはどういった点でつか?

>>612
監査法人勤めになったら証券取引等監視委や公認会計士・監査審査会
その他官公庁からの募集もたまにあるらしいから、一応公務員には
なれるとw
(ただ実際に出向した人は知らないw)
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 12:31:57 ID:36uyOOvV
一番きついところに最初に入るべき。
後が楽に思えるから。

転職なんていくらでもできまっせ。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 13:08:53 ID:ciuF6Nxp
でも、いつでも後戻りができるってわけじゃないよな
気付いたら後ろにかかってた橋は落ちていたみたいな
俺は上昇思考も無いから楽な法人で一生を終えるよ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 19:34:07 ID:TbHEZgfa
いつの間にか監査法人と他業種を比べるスレになってるな。まぁ銀行や商社、マスコミに比べれば監査法人が楽なのは間違いない。
監査法人より楽なのは国一以外の公務員ぐらいだよ。監査法人は繁忙期とそれ以外の時期の差が激しいけど平均すれば忙しさは普通ぐらい。そこそこ働いてそこそこ稼ぎたい奴にむいてる
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 19:53:54 ID:???
>>616
去年SNCの国内監査部に入った友人がいるけど、
楽だったのは最初の数ヶ月で後は終電ばっかって聞いたぞ。
出張同がやたら多いとも聞いた。
同じくSNCのMNCに入った奴は最初から終電って言ってたw
監査法人は楽って想像してるみたいだけど、
あまり甘くみない方がいいと思う。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 19:58:11 ID:???
そいつは他の会社を知らないんだろw
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:16:15 ID:???
監査法人が楽だなんてことはない
それ以上に楽じゃない企業のほうが圧倒的に多いと言ってる
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:25:25 ID:???
監査法人は正直ぬるま湯もいいとこだよ
商社とか外資金融の友人とかの話聞くと本当そう思う
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:34:47 ID:???
外資をサンプルに出さないと悲しいかな貶せない
しかしこんな逆風下に外資を例に出すとは・・・(思わず絶句)
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:49:11 ID:???
仕事の面白さを入れるとちょっと評価が変わったりしない?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:51:33 ID:???
皆さん変な会社で大変そうですね。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:00:43 ID:???
俺の所もちょっと変かも
定時を10分過ぎないと帰れないし、残業とか全く無いんだが
ちなみに公務員
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:02:01 ID:???
>>621
別に貶めてないよ
まああなたが監査法人に入ればきっと分かるよw
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:04:08 ID:???
パートや契約社員でもあるまいし正社員が
毎日定時キッカリに帰社したら変わりモンのレッテル貼られるだろ普通
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:10:13 ID:???
都庁勤務の俺は毎日残業だけどな。
628609:2008/11/13(木) 21:26:43 ID:???
>>613
最大のキッカケは兄の結婚披露宴に親族として出席した時だね。
あの来賓やゲストメンバーの華やかさには兄弟でも正直嫉妬さえ感じた。
その時いつか長兄を越えたいというのが確かにあったね。
残念ながら俺は落ちたけど兄貴には今でも嫉妬プラス尊敬の念の両方を抱いている。
弟は末っ子でマイペース派だから公務員という職業が合ってるんだろうね。
まあ両親から見ると長兄は自慢の息子なんでバランス的にそれはそれで良かったと思う。
俺も来年結婚するかもしれないんでリスクを考慮すると会計士再チャレンジは一寸無理かな・・
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 22:00:55 ID:???
それは別に会計士関係ないだろw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:35:27 ID:???
ほんと関係ないな
それを言うと友人の親が議員だった時は来賓もえらく華やかだったし
東大出身は東大だらけでしかも花嫁が美人だった
会計士なんかでクリアできる感がない
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:03:13 ID:A5h7Nztn
仕事辞めないで会計士受かる訳が、、
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 07:35:38 ID:???
用なしはさっさと切られ
失業者多発で不安定極まりない外資を引き合いねーw
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 09:16:03 ID:???
外資がいいなんて言ってるのは夢見る2chねらーだけっしょ。。。
数ヶ月で首切られて職安で職探しなんてカコわりーな。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 18:17:13 ID:m8j5K5HR
外資は能力及び実力があればいいんじゃない?もっとも大半の人間は能力も実力もないのですぐに首切られるわけだが。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 18:23:01 ID:???
>>631
働きながら去年初受験で租税科目で今発表待ちだけど、
予想してたより楽だった。
まあ試験が大幅に易化してくれたおかげだけど。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 18:24:42 ID:m8j5K5HR
635の職業は?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 18:31:08 ID:???
>>635
某県庁の会計課
帰りは毎日10時くらい。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:34:12 ID:???
よくそれで会計士の勉強できたな。平日は勉強無理だろうに
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 20:38:51 ID:???
平日はほとんど出来なかったから、
休日はずっと勉強してたよ。
あとは有給をうまく使ってたw
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 21:02:00 ID:???
国税で会計士めざしているやついる?漏れのほかにもいるかな?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 21:15:03 ID:???
>>640
ノシ
といってもまだ大学4年だけど。
税大で会計士の勉強してたらやっぱ浮くよね?
周りには会計士受験は秘密にしてる?
642641:2008/11/14(金) 22:28:03 ID:???
先輩として忠告しておくと、会計士受験についてはいわないべき。というかリーマンならそれは常識だろ。周りから間違いなく白い目で見られるぞ。
643640:2008/11/14(金) 22:28:38 ID:???
間違えた。641じゃなくて640
644J1:2008/11/15(土) 01:00:42 ID:bMAWuxRS
ひまなので質問あればどうぞ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:06:09 ID:CPGkRbNC
リーマンやりつつ会計士受かるやつって実際いるの?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 07:54:14 ID:???
>644
実際仕事の忙しさどうよ?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 08:47:35 ID:???
暇と言いながら7時間47分放置する鬼畜
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 09:39:11 ID:???
>>646
JIなんかに聞いても実態はつかめないよ
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 09:56:18 ID:k3ZIm9it
ネタばっか。
働きながらじゃ講義すらこなせない。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 11:09:49 ID:2gSSkA9S
8倍速だとこなせたぞ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:29:50 ID:1PQwR2SP
皆やっぱ通信なんだろうけど、O?T?
とりあえずOの上級やり初めてるけど、良いよね?
リーマンの短答合格者がそもそも少ないのかな?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 19:50:20 ID:???
>>651
大原はTACより社会人合格少ないよ。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 20:36:02 ID:???
>>652
ソースは?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 21:44:56 ID:1PQwR2SP
でも通信やるならOじゃない?Tは質問の解答遅いって聞くし
皆はどこのやってんの?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 21:58:34 ID:???
クレは?
やっぱり「分母乙」とか言われる?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 22:29:49 ID:1PQwR2SP
>>655
クレとか通信じゃやらないんじゃない?
非常識の所だっけ?
個人的にはOかTの2択なんだが
このスレは会計士目指してるとか言いながら予備校使わずに全て独学の奴とかいそうだな
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 23:07:37 ID:???
>>656
「社会人だったらクレ一択」
「テキストの薄さが魅力的」
って奴もいたな
予備校の宣伝文句に踊らされて、ほんとに分母で終わってるんだろうか
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 23:40:17 ID:???
クレはバイト主婦が多いからな
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 23:51:03 ID:1PQwR2SP
社会人だけど金無いから上級講義入るのにすごい迷ったよ
来年の論文まで9ヶ月か
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 03:22:16 ID:mHggFjCN
俺は金あるよ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 06:07:26 ID:ajivYFn4
村田簿記のオレは樹海行きですか?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 09:15:29 ID:RELjPuU0
気合いで大原のレクチャーをほぼ終わらせた。あとは経営学が少々。ただ正直これ以上のインプットはお腹一杯。
これから担当まで怒涛の答練だ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 12:46:21 ID:tLl7rZJf
大原はリーマンにはすすめないな。タックと比べても量が膨大すぎて消化しきれない。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 14:13:08 ID:9tqbgkMO
そうなの?
大原入っちゃったよ…
タックと大原の講義時間って同じ?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 15:19:38 ID:???
大原の方がタックよりトウレン・講義時間がおおい。もちろんすべて消化しきれる自信があるなら、大原でもいいと思うけどやっぱ学生・専念組に比べると、リーマンは時間的にきついからね。だから漏れはタックにした。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 15:22:26 ID:???
漏れはアクセルだよ。通信メインだから結構いけてる。値段もやすいし。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 16:04:46 ID:???
アクセルかTACで悩むなぁ。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 16:07:25 ID:???
通信って通学より合格率低いんじゃね?
自分の意志力で講義の送信ペースについていくって大変だろ。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 16:22:26 ID:???
平日で5本、土日で3本見れば行ける
講義消化は当たりまえで、復習が合格を左右するんだよ
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 18:29:54 ID:9tqbgkMO
このスレから巣立って会計士になる奴、なった奴いるのかな? 
悪ぃけど俺は公認会計士になる器を持つ男だぜ?
テメーらとは違うんです
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 18:37:18 ID:???
わざわざ携帯から頭の悪いカキコしなくてもいいのに…。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 19:33:34 ID:ajivYFn4
キングオブダメリーマンだな
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 21:35:53 ID:???
論文発表あさってだっけ?はたしてこのスレから合格者は出るかね?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 05:45:27 ID:aDxzV5mn
あと3時間だね〜
昨日の夜は合格する夢を見たので正夢になることを願うばかりです!!
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 07:46:46 ID:???
>>674
短答落ち乙
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 08:22:37 ID:aDxzV5mn
短答落ちじゃないしw
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 08:43:32 ID:aDxzV5mn
合格きたーーーーーーーーーーーーーーー!!
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 08:51:07 ID:aDxzV5mn
働きながらで1発合格したぞ!!
みんなも頑張れ!!
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 09:09:48 ID:???
受かったー!
仕事やめよ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 09:31:04 ID:???
うおおおおおおお!
一発で受かったぞ〜

平日は1日4時間
休日は1日10時間をコンスタントに1.5年・・・

長かったぜ!@38歳

さて、会社でニヤニヤが止まらん。
お腹痛いで早退するお
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 11:30:23 ID:bD1tNzSI
ヒント:会社員合格者97人
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 11:49:17 ID:???
おめ!
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:19:46 ID:W3Cc7tgA
合格者は是非、
1職業、2勉強方法、3勉強時間、4利用した予備校
について情報を残してほしい。来年以降に続く人のために
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:24:28 ID:???
A会社員願書提出2601人
B合格者97人
B÷A=3.7%

いつもながら2ちゃんねるは合格者が多いね〜
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:58:57 ID:???
会社員の内容が会社員?みたいな感じだって
普通のリーマン想像してたら痛い目にあう
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 13:05:49 ID:???
そんなイメージ持ってる奴いるのか?
会社員受験生と言っても普通に毎日正社員で勤務してるサラリーマンなんてごく僅かだろ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 13:09:45 ID:???
>>680
まず平日にどうしたらそこまで時間が取れるのか知りたい。
睡眠時間削るってのはなしで。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 13:14:13 ID:???
>>687
ここは匿名掲示板として名高い2chということをお忘れか?
誠実真摯な回答得たいのならここじゃ無理だよ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 13:17:26 ID:???
この時間に書き込み入れてる段階で・・・???と思わなきゃ。
でも今回めでたく合格した97人のうち正真正銘のフルタイム社会人って何人いるのか知りたい。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 15:52:56 ID:???
そもそも、会社員の定義が曖昧
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 17:38:05 ID:???
現時点で内定ない香具師は終わってるっぽいな。
いくら合格してても30代のリーマンは今から内定は無理だろ。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 17:54:00 ID:W3Cc7tgA
ちなみに公務員は合格率どれぐらいだ?
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 18:07:01 ID:???
銀行でいじめられてた者です。
無事、合格を果たしました。某法人にも内定を頂いているので、銀行を辞めれると現在ホッとしてます
時間の無い中頑張っておられる社会人受験生のかた、頑張ってください!
相談に乗っていただきありがとうございました
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 18:08:30 ID:???
>>692
ノシ

ただ、こんなに受かるとな…公務員辞めるか今すごい迷ってる
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 18:53:47 ID:uzrZGY0D
リーマンで勉強してる人って学生のときも会計士、税理士勉強してた人が多いの?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 18:58:01 ID:???
多いみたい、簿記に触れたことがあって、頭の片隅にあって、やっぱりやってみようかなと。
ゼロから始めた人を数人知ってるけれど、皆退職してから勉強してた。ただ1〜1年半の一発合格ばかりだけど。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 19:27:34 ID:uzrZGY0D
>>696
レスありがd
学生生活残りわずかだが今から勉強やろうか迷ってる
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 19:51:12 ID:VQqnwQ4V
>>695
学生時代勉強やってたとかいうより、一流高校→一流大学
で地頭がいい人間が大半。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:08:20 ID:???
>>693
合格おめでとうございます。
これで嫌な職場から脱出できますね。
監査法人は12月から入所ですか?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:15:48 ID:???
専門学校が宣伝してるんじゃねえのか?
合格が容易だと煽って、生徒を増やす魂胆かもね。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:26:22 ID:???
祝賀会から帰宅したよん
何か質問があればどうぞ
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:26:45 ID:???
>>693
おめでとう!!
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:33:45 ID:rl3owyOE
俺は働きながら受験しましたが、ダメでした。
平日4〜5時間、休日は意外とできずに8時間くらいでした。
決算の関係で、7,8月が忙しいのが精神的には痛かった。

だが、本当の理由は、おそらく会計学の午後と租税、企業法の出来だったと思う。


以前に比べたら、働きながらでも狙えるようにはなってきているとは思います。

働きながら合格されたみなさん、本当におめでとうございます。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:35:16 ID:0F2paDU5
>>699
はい、12月から行こうと思ってます!受かってたら12月入所と約束みたいなのをしてたので。
明日銀行に退職願い出します!3年間頑張ってきて良かった…
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:37:19 ID:???
あと1週間ちょっとでやめれるの?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:42:07 ID:???
俺は12月入所するためにわざわざ合格発表前に辞めたぜ
営業だったから引継ぎに3週間もかかった
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 20:43:57 ID:???
>>704
ホントに良かったですね。
苦しい中での頑張りが報われたということでしょう。
2週間で退職できれば良いですね。
監査法人は12月中は研修で、1月から現場に出ると、
昨年合格した友人から聞きました。無事、退職できることを
祈ってます。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:01:33 ID:???
受かった人はぜひ体験談をここに書き込んでくれ。
働いている職業と状況とか勉強時間、利用した専門学校など参考にしたい。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:20:17 ID:???
退職なんて無理だと思う
その間に健康診断や書類を揃えてなんて無断欠勤してクビくらいしかできなくない?
しかも即退職が可能だとしたら相当使えなくて必要ないか性格が変で厄介者だと思われてるか…
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:26:21 ID:Wd9D0vUq
簿記1級とってから会計士の勉強しようかなと
思っているんですが、簿記1級は
会計士の勉強とリンクしていますか?
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:27:34 ID:???
それはかなり回り道・・・
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:42:32 ID:VQqnwQ4V
いや、リーマン受験生はむしろそれが一番良かったり
する。日商1級で会計学のかなりの部分をカバーできる
し、会計士受験の適性を測ることもできる。まさに
急がば回れだよ。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:54:14 ID:???
会計学の半分もカバーできないよ。
日商1級は計算ばっかりだし。
最近の会計士試験管理会計は理論偏重になりつつあるし。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 21:56:06 ID:???
>>709
一定期間前までに退職の意志を示したら会社が拒否することはできません。

労働基準法だかに定められてる
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:00:10 ID:???
日商一級に受かったからといって会計士に受かるかは分かりませんが、
日商一級すら受からない人はまず会計士なんて無理です。

人生を無駄にしないため、そういう風に日商一級を利用するのは意味がある
でしょう。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:02:56 ID:???
明日言ってあと10日とかで退職できるってことだね
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:03:23 ID:ZpddBpZa
合格した。
@仕事→公務員(法律職・本省)A予備校→大原B期間→一年半C通信
あんまり勉強時間取れなくて自信なかったので、量は広げず本質のみを吸収。
平日は朝のみニ時間。土日は4〜15時間。仕事で専門知識が必要で仕方なくやらされた感じ。勉強は面白かった。
金融危機がもう少し早ければ受験できなかったから、助かりました。
この試験は努力すれば必ず受かる試験。
社会人でも効率よくやれば受かります。
めげそうになることも多いと思いますが、最後まで諦めず、頑張ってください。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:06:23 ID:???
>>714
一定期間って2週間じゃないの?
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:06:55 ID:???
誰だかわかりそうですネ
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:08:42 ID:???
>>718
じゃあ無理そうだな
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:09:19 ID:???
会社が拒否できない=円満退社じゃないしな
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:09:38 ID:???
>>718
そんなに短かったっけな。
リクルートサイトに行けば書いてあるだろうから見てみれるといい。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:14:06 ID:???
合格者の大半がねらーか?
嫌な世の中だなw
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:14:52 ID:???
明日退職の意を伝えて来月末になっても、大手には入れないね、副業無理だから。
何だかネタ満載だなぁ。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:15:46 ID:0F2paDU5
>>705
>>707
>>709
ずっと前からその事を弁護士やってる友人に相談していて、2週間前に言えば良いってアドバイス貰ってたから大丈夫だと思う。労働法を味方につけたよ
確かに迷惑はかかるかもしれないけど、正直『知るか』って気持ちです
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:18:42 ID:???
>>725
昨日すでに辞めると言ったわけですね
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:23:16 ID:???
入所時期は来年3月でもいいから焦って辞める必要もないだろ。

内定くらい仕事しながらいくらとっても問題ない。
てゆーか転職ってそーゆーもの。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:23:24 ID:???
たちの悪い会社だと引継ぎあるから入社日もっと遅くしてくれとか内定先にいわれたりするぞ
そうすると内定先でも円満退社できなかったのか・・・とか思われるし
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:25:17 ID:???
>>727
内定をいつとるかじゃなくて、いつ退職の意思表示をするかの話をしてるんだよ
ま、3月入社なら問題ないだろうけど
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:32:03 ID:???
退職の意思表示ならいつしてもいいだろ。
自分が都合のいいタイミングで切り出せばよし
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:32:15 ID:Wd9D0vUq
>>715
1級受からなかったら話にならないし、
適正を測るためにやろうと考えています。
今27歳なので、焦りはしますが。そもそも
無理かも知れないし。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:35:15 ID:???
明日辞めますと言って2週間なら、12月1日入社だと無理そうだな。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:40:12 ID:???
3ヶ月無職でぶらぶらすればいんじゃね?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:40:19 ID:???
民法上は2週間前で
就業規則に規定があればそれを優先して
でも一般的には1ヶ月前くらいがいいらしい
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 22:54:48 ID:???
>>725
たしか労働基準法だと2週間前だと思います。
だが、会社の就業規則がやっかいじゃないでしょうか。
通常は、1ヶ月前になっていますので、そうなると、
12月1日からは厳しいかもしれませんね。
ですが、監査法人はそのあたりを考慮してくれるはずです。
なので、円満退社をしてから入所を望むと思います。
無理しないで、1月から監査法人に入所という選択肢もあるように思います。
11月末に辞めた場合、冬のボーナスはもらえるんですか?
うちの会社は支給日に在籍してないとボーナスもらえないんです。
もらってから辞めるか、有給消化をしてもらうケースが多いです。
ちゃんとボーナスをもらってから辞めたほうが良いですよ。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:05:38 ID:???
とにもかくにも大手は副業不可だから1日には入れないだろうね
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:10:17 ID:???
>>725
「迷惑」と考える必要はないんじゃないの?
別に会社のために働いてるわけではないし、職業選択の自由もある。
会社があなたを辞めさせないように仕向けるとすれば、それが問題だよ。
これまで会社からいろんな仕打ちを受けてきたことを考えると、
「迷惑」という発想は持たなくていいと思う。明日にでも、退職の意思を
伝えなね。のしを付けて退職願を出せばいいんだよ。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:14:46 ID:???
結構受かった人いるんだね。
おれも受かってうれしいわ。
落ちてたら12月から無職だったから本当に怖かった。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:24:50 ID:???
97人中既に15人程がこの過疎スレで発表してる件
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 23:54:45 ID:???
自称合格なのでほんとかどうか怪しい件
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 01:44:28 ID:xDiK/iYt
>>731
俺も27歳
2010年目標で最近始めた
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 02:21:01 ID:???
神戸大の奴どうだったの?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 07:48:39 ID:lBRE73fz
ただこれだけ合格人数増えると就活厳しいだろうな。入所後も競争厳しいだろうし
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 11:14:35 ID:???
2年の実務経験を中小企業でも認めてくれたらなあ。と思う。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 11:46:48 ID:???
というか3大(昔4大)法人目指すと難しいんであって中小法人ならどこかしら入れるよ。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 12:26:55 ID:OjjRDVX4
話がずれてる。
実務経験が、大企業での経理経験しか認めないので、中小企業の経理経験も認めてほしいということ。

中小監査法人の話じゃない。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 12:36:06 ID:???
監査の実務経験が求められてるのに経理の経験を認めること自体が
本来的におかしい。

大企業なら会計監査を受けてるから経理の人も日常的に監査に接してる
というのが建前なんだろうが。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 12:54:37 ID:lBRE73fz
実務経験もとめるなら会計事務所か国税にでもいっとくべきだったんだよ。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 13:10:26 ID:???
零細企業相手のほとんどの会計事務所では実務経験にならんけどな
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 14:07:15 ID:???
中小企業経理担当者が会計士試験受けて合格すること自体が稀だろ
746は会計士受かるレベルなのに何で中小企業の経理になんか居るんだ?
元々中小企業に勤務しているのに中小監査法人に転職して困ることがイメージできない
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 21:07:15 ID:R+3UIZXF
中小企業の経理なんて会計というより税務だからな。
仕事内容は限りなく税理士に近い。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 00:13:05 ID:9v1SyFj+
>>749
お前がニートだってことは分かった
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 00:33:22 ID:???
ダイレクトには言わないがほとんど自己監査に近い状態になるってことだろw
経理能力が不十分な中小企業監査ではよくあること。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:51:25 ID:???
税務・法務・財務まんべんなく診られる人間を養成、輩出。
それが会計士でしょ?監査法人に入るには必須資格。でも
他の民間企業でも事務方のゼネラリストかつスペシャリスト
とみられ重宝がられるよ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 19:20:52 ID:???
税務も法務もぶっちゃけ中途半端だよ

民法選択してないと法務はまず無理だし、弁護士法にもひっかかる
税務も税理士並の知識あるわけじゃないし

大企業の監査のスペシャリスト(中小は税理士で足りる)ってのが実際ないの?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 19:22:13 ID:???
その通りだと思う
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 22:55:02 ID:???
会計士はそもそも監査のスペシャリストの資格ですw
それでありながら税理士資格もついてくるのが自由度の大きなポイント
なのよ。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 23:42:38 ID:???
>>751
連結以外大手も9割税務
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/21(金) 21:49:32 ID:4ChxBZg8
大企業の場合税務は税理士法人に丸投げやってるんで
ないかい。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 01:18:45 ID:???
大手経験ないボケがありえないこと、そして的外れなことをいっております。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 16:30:46 ID:???
税理士資格ついてくるのがポイントなのはわかるけど、実務として監査法人いて使えるようになるものなの?

例えば弁護士になれば司法書士業務もできるけど、実際は不動産登記法や商業登記法については
詳しくないから、登記業務なんてほぼやらない
それと同じような感じなのかなぁと思って
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 23:15:47 ID:???
税理士だって資産税のスペシャリストだけど組織再編の税制には弱いとか
いろいろある。
専門に特化すれば他の分野にはうとくなっていくものよ。

ポイントはそこじゃなく、税務も選択肢にできるという自由度にあるのよ。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 23:50:36 ID:5qXaM6JJ
つまり税理士という資格がまず頂点にあって
それにたどり着く経路として
1.国税OB
2.修士免除
3.税理士試験
4.公認会計士
という選択がある。ということか?

ちなみに税理士業務(記帳とか)をやっている会社の監査を
同じ会計事務所がやることはできない

税理士の仕事と公認会計士の仕事は
建築士と不動産鑑定士の違いぐらい違う。

で、OK?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/22(土) 23:54:46 ID:???
税理士は弁護士とか会計士になればついてくるから、身分としては
弁護士と会計士の下位に位置するけどね。

悲しいかなこれは法律で定められたまぎれもない身分制度なのよ。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:01:22 ID:poOjhaW6
つまり税理士という資格がまず頂点にあって
それにたどり着く経路として
1.国税OB
2.修士免除
3.税理士試験
4.公認会計士
5.弁護士
という選択がある。

てか、身分てwwww
税理士会に登録しないと税理士にはなれない。
税理士会の税理士先生方にお願いして身分をもらうんだろ??
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:03:19 ID:poOjhaW6
先に言っておくけど、俺は公認会計士のそんな中途半端なところがきらいだからUSCPAにしようかと迷ってる
馬鹿にしてるわけじゃないからな
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:07:21 ID:???
>>765
>税理士会の税理士先生方にお願いして身分をもらうんだろ??

ちがうな。
「お前らとは身分が違うんだよ」という態度をチラつかせつつ税理士を
アゴで使って登録させる。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:22 ID:poOjhaW6
言ってて悲しくないか?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:11:14 ID:poOjhaW6
俺は悲しい。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:14:43 ID:???
悲しいのは税理士だろ。
上は国税OB、下は院免、さらに会計士弁護士が無試験で資格をかっさらっていくところ、
何の恩典も受けられない人は長い時間ガリガリ勉強して科目揃えるんだから。

やってらんないよな実際。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:28:40 ID:???
USCPAは州ごとに定められた基準を定期的にクリアして資格を
更新しなきゃいけないからめんどいな。
何もしなかったらUSCPAの資格喪失するわけだし。

監査法人にいれば資格更新も楽だが、一般企業に勤めたらまず
無理だろうね。
でも公認会計士だらけの監査法人の中では肩身の狭い思いをする
だろうし、メリットとデメリットをどう考えるかだな。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:36:07 ID:poOjhaW6
会計士受験生→論文合格→法人就職→補修所→2年位してやっと会計士資格→税理士登録でも税務経験なし
税理士受験生→会計事務所で経験→合格と同時に税理士資格

今年は無い内定も多いみたいだしな
どうみても税理士のほうが得だろ。

税理士試験のほうが難しいと認めるなら違うけどね。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:40:02 ID:???
税理士5科目受かるのに何年かかると思ってるんだよw
お前税理士試験なめすぎwww
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:40:24 ID:poOjhaW6
いま国際的な会計と税務の知識が必要な仕事についてんだ
で、JCPA、USCPA、税理士を考えてて、
結局必要なのは税理士なんだよね。日本で仕事するなら。

ただ、海外よりで考えるならUSCPAのほうがわかりやすい。

日本の会計士は正直いらないかな、でもまあ日本のCPAだしな。

というところ。
以上、自己紹介。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:42:08 ID:poOjhaW6
会計士受験生からすると

会計士試験>税理士試験

なんだろ?違うならそれでいいけど。というかそのほうがやりがいがある。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:42:12 ID:???
>>772
>税理士登録でも税務経験なし
会計士でも最初から税務やりたい人は合格後すぐに税理士法人に就職してるよ。
会計士試験合格者にリクルートかけるような税理士法人なら実務経験にも配慮して
くれるから問題なし。

偉そうな口利くならもっと調べてから言うんだな。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:43:21 ID:poOjhaW6
>>776
すんません教えてください。

それで資格はもらえるの?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:43:52 ID:???
さしずめID:poOjhaW6は会計士試験に脱落した奴だろw

必死すぎwww
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 00:46:39 ID:???

そんなことも知らんでよく今まで物知り顔でカキコできるなあ。

誰だか知らんがようやるわ。。。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 10:12:38 ID:6d5JXbtl
なんだか税理士を崇める空気になってるけど、
税理士法人につとめる俺が思ったのは、
税務なんて所詮本で調べるのが基本だから、
税務の知識の深さは、教授でもない限りいらない気がする。
大手の税理士法人も、会計士が多いって聞くし。

税理士でも、所得・法人・消費・相続から3科目取ってるならいいけど、
そんな人2割もいないんじゃない?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 12:07:58 ID:???
会計士も似たようなもんだろ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 15:52:46 ID:094QD1uj
初受験、科目すらなかったorz 専念しても来年は求人は少なくなりそうで職歴四年弱のわしは雇ってくれるかどうか…。成績微妙だから湯麺で取ってくれるかどうかあやしいし、実は今勤めてる会社、来年春に合併して消滅してしまうし、どうしたらいいんだ?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 16:03:51 ID:???
来年の就職市場の需給次第だけと、職歴4年なら全くハンデにならない。

20代でしょ?
合格者の平均年齢が26くらいなんだから。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 16:26:31 ID:???
在職中の合格者の方々は12月入所に間に合いそうですか??
やっぱ2週間退職は無理なのかな。
まぁ他人より自分の学力を気にした方がいいんだけどさw
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 21:47:18 ID:???
>>784
来年は11月26日が合格発表だからまず間に合わないよ。
俺の場合、今年は内定を9月中旬にもらった時点で会社に退職の意思を伝える。
その後、上司と面談して状況を説明し退職日と有給消化について話し合い。
営業職であった為、引継ぎには10月下旬ぐらいまでかかり、11月からは有給消化に入る。
入社して初めての有給が有給消化だった。
有給消化中は試験結果のことで頭が一杯でせっかくの長期休暇を満喫できなかったw
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/23(日) 23:22:18 ID:???
>>785
普通に女と海外旅行行っちゃった俺ww発表日の二日前に帰国したwww満喫しすぎたな。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 00:36:52 ID:???
合否はどうだた?
788785:2008/11/24(月) 17:19:43 ID:???
>>787
もちろん合格したよ
ちなみに自分の場合は
簿記2級(勉強期間:3ヶ月1発合格)⇒簿記1級(勉強期間1年:不合格)⇒会計士(勉強期間1.5年:1発合格)
て感じです。
会計士試験は1発合格しましたが、実質3年ぐらいかかってます。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 18:09:02 ID:???
合格者の大半がここにいるはずがない
ほとんどの奴ら妄想乙
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 20:07:47 ID:???
>>789
                , -‐‐‐‐‐- 、
               /r。−、r。−、ヽ
              _.j .l_,...、_l l_,...、_l r‐、
             l l‐r‐‐r―r―(,)‐ァ_.ノ
             、ゝ  ̄    ̄  ノ. ノ
             ゝ、`‐――‐‐_',イ ヽ
                ( ̄て""´  ヽ \
                \   .)    、 ~ヽ
                  ヽ_人      l ,l
                   /    __/_ノ
                   l   -‐ ̄ ヽ
                   \   ヽ
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
791784:2008/11/24(月) 21:26:33 ID:???
>>785
やっぱり合格発表前に辞意を伝えて
退職しないと間に合わないよな。
監査法人で頑張ってくれ!!

俺は約1年半で日商1級と全経上級を取得した。
今は上級やりつつ簿財の結果待ちです。
短答は簿記の計算が出来なかったのと理論の演習不足で落ちたが、
短答後の日商と全経から計算が良い感じになってきてるから
(実際に合格出来た)諦めず勉強して来年頑張るわー。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 21:28:21 ID:???
簿財受かったらもう一年で法人税とって税理士法人に就職した方がよくね?
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 21:39:45 ID:???
1年で法人税受かることが(ry
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 22:45:34 ID:kcnF4S//
今年から難易度が税理士試験>会計士試験になったきがする
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:18 ID:???
そう思うなら税理士試験やめて会計士試験に来てくださいよぉ〜
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 22:55:23 ID:CU0Y0txf
>>788
簿記1級落ちてるのに、会計士受かったの?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:01:59 ID:???
>>795 その通り。会計士が簡単と思う人は、税理士から転向すれば良い。
実際働きながら受験すると、短答はパスできても、会計士論文は相当きついよ。
社会人の限られた時間で7科目の膨大な勉強量をこなす必要がある。
受験専念者にとっての難易度:税理士試験>会計士試験
社会人受験者にとっての難易度:会計士試験>税理士試験
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:10:47 ID:???
つーか税理士会計士になりたいから受験する社会人は、
それぞれの試験受けるでしょ。
会計士の試験に合格して二年も丁稚奉公して開業?会計士じゃ開業できないよ。例が無い。
また、そんなリスクを背負ってまで税理士になりたい社会人なんていないよ。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:13:57 ID:???
税理士法人入ればええんちゃう?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:48:41 ID:w6bEzLMH
07、08から一気に大量合格しはじめたから、
税理士の5科目と比べるならば難易度はあんまり変わらないかもね。
ただ簿記財表を片付けないと転向は厳しいのでは???
だって会計士の物量ってあの量ですよ?
やっぱり会計士はどうひっくり返っても超難関だと思う。

>>798
確かにコネゼロの会計士経由での開業は難しい。
もの書きで食ってる人を知ってる(頭は非常に良いが・・)。

>>799
そうなんだけど何気に税理士法人って入りづらい。
高学歴で若くて法人持ってないとダメみたいだし。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/24(月) 23:53:16 ID:???
税理士やりたいのに税理士法人に入りたくないってどういう心理よw
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 00:28:32 ID:NkDyWV9H
>>785
俺は来年受かっても11月の合格発表終わってから退社するわ。
受かってるか分からないのに辞めるのは心臓に悪すぎる。下手すりゃ無職だし。
別に入所は12月じゃなくて3月でかまわないしね。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 01:15:00 ID:9qZ8bszQ
リーマン受験者にお薦めの予備校はどこでしょうか?
実際合格された方、現在勉強中の方にお伺いしたいです。
まだガイダンスは行ってませんが、
今まで調べた中ではアクセル、クレアール、TACのいずれかにしようかと思ってます。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 01:18:59 ID:???
無難な選択したいなら大原かTACにしとけ。
個人的には最近なら大原の方がいいような気がするが。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 01:46:55 ID:???
大原はタックよりボリュームが半端ないって聞いたけど…。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 06:09:22 ID:???
ボリューム多い
⇒よく言えば網羅的
⇒悪く言えばやりすぎ
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 08:10:29 ID:???
>>796
簿記1級は落ちましたが合格できましたよ。
さすがに今簿記1級を受験したら合格する自信はありますけど。

>>803
私はTACの1.5年Web通信でした。
他は知りませんが特段不満はありませんでした。

808803:2008/11/25(火) 11:49:45 ID:9qZ8bszQ
皆さんありがとうございました。
自分は他の受験生と同じようには時間が中々取れないと思ったので、
予備校は少数派のところに賭けてみようかな、と思った次第です。
もしアクセルやクレアールで受講された方がいたら感想などお伺いしたいです。

>>807
勉強時間は平日で平均どれくらいとりましたか?
あと、web講座とのことでしたが、疑問点が出てきたときなどの質問受け入れ体制はいかがでしたか?
よろしければ教えて下さい。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 12:16:58 ID:???
>>808
807じゃないけど自分は5〜13時間やってたよ
寝れない日は眠気がくるまで
質問はしたことがない
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:40 ID:???
簿記2級落ちてた。
春時点の予定では11月1級合格→来年短答合格
だったんだが・・。
今から来年の税理士簿財目指すとか無謀??
1級は確実に受からなきゃならないけど。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/25(火) 22:31:27 ID:???
>>810
2級落ちたんなら結構キツイかもしれんが頑張ってやってみ。
とりあえず2月の2級満点合格するつもりで勉強してみればいいと思う。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 00:48:57 ID:???
>>810
2月の全経上級を目安にした方がいいよ。

俺だったら逃げられないように全経上級→会計士短答→一級→簿財で流れを作っていくけど。
とりえあえず試験馴れした方がいい。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 13:06:04 ID:???
>>812
それやると全部落ちる可能性高い。自信なくすよ。

>>810
もう一度2級を受けて足場を固めてから5月短刀記念受験突入で良いと思う。
8月に簿財のどっちかうける気で、とにかく短刀始めないと間に合わないよ。
仮に2月に2級取ったとして、簿財どっちかとしても相当キツイんだから。
本当はあまり関係ない日商とかの資格に目移りしないほうが良い。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 13:34:06 ID:YX9L0RY5
>>801の国語力
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 18:49:20 ID:9KrA6I4p
トンギリですまんが、年末に会社辞めて、来年で29、職歴45ヶ月なんだけど、大手採用大丈夫かな?30ギリギリで不安だ(ノ△T)
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 18:53:40 ID:???
来年確実に受かりそうなの?
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 18:59:00 ID:VVI5M2OQ
>>815
一発合格なら問題ないと思うよ
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:25 ID:9KrA6I4p
いや、今年初受験で湯麺、論文は落ちたんだ。勿論来年は一括合格を期して(・∀・)
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:19 ID:???
今年大手の内定採れてた?なら平気じゃん。
820810:2008/11/26(水) 20:36:34 ID:???
たくさんのレスありがとう。
とりあえず、来年の短答は無茶な計画だろうし
なにより計算科目を強くしたい気持ちが強いから簿記に専念しますわ。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:14:24 ID:???
大変無知で申し訳ありませんが教えてください。
監査法人って論文不合格でも内定って取れるのですか?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:20:59 ID:???
俺もリーマン受験に参戦する。
大学時代に一回受験経験あるけど久々の参戦です。
現在はUSCPAライセンスホルダーで監査法人勤務のマネージャー。
平日は二時間+電車で一時間勉強してます。
来年の5月の短答は記念受験でターゲットは12月の短答です。よろしく。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:24:09 ID:Y66eiDgx
>>805
大原が一番初心者向けだよ。大原がTACより
ボリュームが多いと言うのは間違い。大原が
一番基本重視。マニアックな論点はほとんど
やらないから、問題が簡単な最近の試験傾向
に一番マッチングしてると言えるね。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:32:33 ID:PEnJrH1y
2級とれれば4ヶ月で合格したやついるよ。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:55 ID:i8rH+dft
>>823

大原乙と言いたいが合格率や的中みてると大原の一人勝ちになってるな
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 21:52:53 ID:Y66eiDgx
あとはリーマン受験生やるんだったら、専門学校通う前に
まず日商1級の勉強と一橋、慶応、神戸あたりの基本書を
読んでおくといいよ。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 22:01:41 ID:???
>>826
一橋、慶応、神戸あたりの基本書
って何ですか?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 22:23:38 ID:???
王道を行くならTACか大原、絞った内容で行くならクレアール。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/26(水) 23:43:57 ID:Y66eiDgx
>>827
一橋、慶応、神戸の学部の授業で使ってる
テキスト読むといいということだよ。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 11:09:31 ID:cPGo38fQ
意味ねーw
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 11:44:40 ID:???
>>822
周りに受験すること言ってるの?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 14:39:26 ID:JoZV1LkR
言ってないよ。短答受かったら長期休暇申請するときに言う。
落ちたら恥ずかしいし…
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 17:35:13 ID:???
それって受験有給が取れるかどうかは微妙だな。
最悪通常の有給を充てるしかないかも。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 21:05:38 ID:JoZV1LkR
受験有給は取れないです。受験前提で入所する雇用形態ではなく普通に入所したので。なので通常の有給で消化しますが、交渉して1ヶ月くらい連続休暇頼みます。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/27(木) 22:57:16 ID:???
>>834
入所?

いみふ。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/28(金) 20:42:56 ID:qXMC4vhE
監査法人は入所って使うがな。
定期採用は12月入所だし。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 01:47:05 ID:/GMTE4RS
簿記1級とってから、会計士試験考えたほうがいいでしょうか?
会計士試験の適正を図る上でも。
でも1年とかかかるのを考えると・・悩む
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 08:18:43 ID:???
>>837
旧試験の時なら簿記1級から受験したほうが良かったかもしれないけど
新試験になってからは計算の比重がかなり軽くなってるから会計士講座申し込んだほうがいいと思うよ。
来年以降は就職がかなり厳しくなりそうだから合格するなら早目に一発合格したほうがいいよ。
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 10:03:11 ID:???
193 :名無しさんの主張:2008/02/23(土) 09:41:25 ID:???
723:名無しさん@八周年 :2008/02/23(土) 09:27:47 ID:g0k2a5EO0
俺は団塊ジュニアの就職氷河期世代。
大卒でも求人がない時代に俺は高校中退→通信制高校卒。
ご多分に漏れず親が「なんでもいいから働け」ってんで3Kでもいいやと
腹をくくって運送だの清掃だの土建屋だの面接受けても採用されず
ハロワに募集があるのに採用されず(当時はバブル崩壊直後でハロワはガラガラ)
当時の俺は毎日家にいるのも辛かったので飲食店でバイトしてたら
社員とパートババアに「なんでフリーターなんかやってんのこいつ?」
みたいな態度であからさまに馬鹿にされ頭にきては辞め、またバイトしては辞めの繰り返し。
数年前に起こった介護ブームに触発されヘルパー二級を取って奇跡的に就職できた。
しかし不規則な勤務が原因なのか体調を崩し結局辞める。
あれから10年以上経った今でも親が「なんでもいいから働け」と言ってくる。
正直もう働く気力も遊ぶ気力もありません。
本当にありがとうございました。


840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 11:38:00 ID:/GMTE4RS
>>838
会計士講座って両方に対応できる?
簿記1級も受かりたい。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 13:10:24 ID:???
1級受かれば、短答合格は近いよ。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 15:32:32 ID:MATZxDwP
昔は会計士講座入る前に日商1級と一ツ橋、慶応、
神戸の基本書読み込みが王道だったんだけどね。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 15:47:29 ID:???
昔って50年前くらいのこと?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 16:33:44 ID:???
神戸らしいから丁度応仁の乱の影響が波及していたんだろうな。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 17:05:55 ID:???
>>840
会計士講座を適切に消化できれば簿記1級は余裕で合格できるし会計士試験も普通に合格できる。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 18:32:45 ID:???
>>842
今は試験委員の数多くなったし、基本書読むとか費用対効果が悪すぎる。
昔の3〜4倍になっているしね。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 20:49:02 ID:???
基本書てwwwwwwwww
いつの時代のジジーだよ
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 21:21:54 ID:???
たけすぃもほんと暇だね
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/29(土) 23:37:24 ID:???
>>847
かく言うお前は受験生活長そうだな。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 13:24:11 ID:5FkmByC+
基本書厨ワロス
学者でも目指してろ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 14:22:57 ID:???
とあるサイトで社員になるのは大変みたいなことが書いてあったけど
社員になるってすごいことなの?そんなら代表社員ってめっちゃすごいん?
やっぱり人並みに頑張ってるだけじゃマネージャー止まりなのかな?
受かってから考えろって言われそうだけど、親切な方教えてください。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 14:32:18 ID:???
基本書とか言ってるアホは一生受験生やってろw
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 17:12:54 ID:80R72ntx
代表社員は昔は誰でもなれたけど、最近は無理だろうな。合格人数多すぎだし、マネージャーでとまる人も増えると思う
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 17:22:17 ID:wPfHIsN7
>>853
シニアもな
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 17:39:01 ID:???
>>851
基本書読まないからそんなことも分からないのだ
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 18:52:36 ID:???
誰か"基本書"をコテハンにしろよ
857基本書 ◆BASIC/RUzU :2008/11/30(日) 18:54:00 ID:???
>>856
おk
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 23:29:56 ID:I+oiut/3
>>846
別に試験委員の本を読めと言ってるわけでは
ないだろ。一ツ橋、慶応、神戸の学部の授業
で使ってるような基本論点中心の本を読めと
いうことだろ。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 23:30:57 ID:???
読みにくいだけ
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:19 ID:???
>>858
馬鹿なの?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 00:10:17 ID:zBMBnAgd
大原のテキストが一ツ橋、慶応、神戸のテキスト
から抜粋してるってこと知らんのか?
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 00:11:02 ID:???
大原は講師が合格すらしてないんだろ?
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 07:10:36 ID:???
今月で仕事辞めて専念します
みんなは土日休みの九時始業ばっかで羨ましいです…
オレもそんな環境なら働きながら長期目線で頑張れたのに
フヒヒ
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 11:04:22 ID:f2M1lcbQ
無茶しやがって…
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 11:23:09 ID:???
適当にサボるとか色々やり方あったかも知れないが、その潔さに脱帽です。
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/01(月) 15:46:38 ID:???
>>857
トリがBASICとなってることに脱帽
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 17:24:05 ID:6uPZ2Xcm
ある一部を除いて公務員の市場価値(笑)
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 17:07:56 ID:g2KVhxkM
民間だと1人でやる仕事を痴呆公務員は2、3人でやるからスゴいよなww
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 01:24:13 ID:5QC2Tr4t
合格した方に質問なんですけど、論文前とかって1日何時間くらい
勉強時間取ってましたか?

論文前は「1日10〜12時間が平均」とか予備校のパンフに
載ってるんですけど、働きながらそんなに勉強する時間取れるのかな、
と疑問だったので。。。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 01:40:42 ID:???
僅かな合格者しかいないうえに、土台があったり職種が勉強につながるものだとか人それぞれだからなあ。
時間が取れず、辞めて12時間以上勉強してたから、リスク取れるならそういう道もあるけど。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 09:12:41 ID:???
リーマン合格者は新制度になってからまだサンプルが少ないし
平均何時間ってなかなかでないんじゃないかな。

ただ大原やタックやレックなんかの少ないサンプルで見ると
1.会計について何かしらの仕事をしていた(経理、原価管理)
2.土日に集中してやれる環境(小さなお子様がいないw)
3.平日は1日に講義1本や答練1本をこなすのが精一杯←これが一番つらいかも
4.酒は自粛

は必要条件で、思い切った人は短答合格直後に退社している感じだね。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 11:06:35 ID:cNIR75uM
今、大学4年生で来年4月から就職ですが、今から会計士の勉強をしようと思います。
しかし大原の資料取り寄せたのですが60〜80万ぐらいって高いですね…。
2010年もしくは11年、合格目標ですがみなさんこれからよろしく
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 18:07:45 ID:XYuYElGG
国税で会計士めざしてる人間が来ましたよ。といっても大学時代に一度受験経験ありだから、多少の基礎知識はあるけど。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 18:40:49 ID:???
>>872
何のために就職したんだYO!とりあえず仕事も頑張ってみろ
875869:2008/12/05(金) 00:24:55 ID:v3fT6r+H
>>871
ありがとうございました。
自分は、時々税務は扱いますが仕事は営業、
小さい子供もいて、帰宅時間も不規則。。
諦めた方が良いですかね。。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 00:41:32 ID:???
去年に比べて今年は断然若い人を採用しているなと感じられます
三十路越え職歴ありも減りましたし、女性も若い人が目立ちますね
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 02:58:50 ID:rIbFkkDi
>>868
公務員は職失ったら派遣以下確定だからなー。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 10:36:47 ID:???
>>876
そうそう、だからあなたは撤退すべきです(゚∀゚)
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:32:52 ID:fJLlY3QW
まあ、これだけ合格者増やすと採用も
厳しくなるよね。若い方が採用されやすい
のも当たり前だし。年増には厳しくなるだろう。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:49:16 ID:???
年増は会計士にせず税理士のほうがいい。
選択の基本は若ければ会計士、年寄は税理士。
賢明な人はみなそうしている。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:58:45 ID:???
>>880
そうそう、だからあなたは税理士(゚∀゚)
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:16:42 ID:???
>>878残念
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:40:12 ID:???
>>881
いえいえ
税理士なら普通のサラリーマンにします(^ω^)
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 14:01:16 ID:???
会計士が無理なご年配はリーマンのままでいたほうが無難。

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 23:03:00 ID:nW2oGVMF
〜税理士事務所の給与水準は?〜
税理士事務所の給与は思われているより低いです。

若い&高齢の先生の事務所は
社会保険なし、年収200万円前後の例もあります。

未経験者の初年度年収は300万円くらいが平均でしょう。
(社会人経験がないと50万円くらい安いでしょう)

求人票を見るときに注意して欲しいのは
残業代の取り扱いです。

きちんと残業代が出ない事務所の方が多くみられます。
また、一定の残業代までは固定給の中に含まれるという手法や、
変形労働制・成果主義的年俸制を使っているところもあります。
求人票の数字を単純比較しても給与水準は分かりません。
少しだけ聞きにくいですが後でトラブルよりは
面接の際には残業手当の取り扱いを確認してみることをお勧めします。

社会保険(厚生年金・健康保険)は、加入していない事務所の方が多いでしょう。
実は個人の会計事務所は人数が多くても、強制加入ではありません。

885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:58 ID:tDEEoZmJ
会計士と税理士じゃ雲泥の差だよ。会計事務所で働くくらいならリーマンの方がマシ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 18:20:32 ID:+m+PcMcW
俺は会計士受かっても役所辞める気ないなぁ。若手のうちだと会計士の給与公務員とあんま変わらんし。
仕事の量や質を比較すると、全く割に合わない。
会計士受かったら、夜間ローに行く予定。
新司受かったら、公務員辞める。それまでは会計士はただのキャリアアップ資格の一つ。来年はニ科目で終わりだから、会計士は来年に決めたいとこ。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 18:23:52 ID:???
えええ
やるなら逆でしょ
ひどいネタだなー
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 19:26:40 ID:n2hjDoD/

崖っぷちのポニョ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 20:12:19 ID:OiJb9+h1
>>886
俺公務員2年目だけど、給料550万も無いぞ
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 01:18:31 ID:OYoHqdUT
別に資格が収入決める訳じゃないけどね
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 01:42:48 ID:???
>>889
それ監査法人で1年目残業0の年収だしな
実際は700程らしい
ただ2年目もまだそんなに増えないって聞いた。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:56:57 ID:M5/WODPK
>>891
でも、一年目のペーペーから残業代を含めて700万ももらえる仕事って
そんなにないからな。うらやまし。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:00:39 ID:???
年増て何歳くらいかな
仕事持ちつつ受かったときの年齢が27,8ってアウトか?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:22:50 ID:???
>>893
マジレスするとアウトではないが厳しいと思うよ
大手にこだわらなければ全く問題ないけどね。


895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:30:21 ID:???
会計士の勉強するために給料の安い楽な仕事に転職したおれ32歳
なんか失敗したかな
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:46:33 ID:???
>>895
マジレスすると大手の地方事務所では32歳は何人かいた。
でも32歳以上は今のところお目にかかってない。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 14:02:47 ID:0IU1ZQ3g
補習所なければ受けるんだがな。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 17:02:21 ID:Fiuwerou
アカスク卒業後すぐに合格でも25だからアウトなわけがない
そもそも合格平均年齢が結構高いし
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 17:24:00 ID:???
空白期間が問題
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 18:12:20 ID:dN6Y9lD6
来年29歳の現在職歴45ヶ月の俺が通りますよ。初受験で短刀通ったけど論文ダメだったら年末に仕事辞めて専念します。まだ大手採用大丈夫と言い聞かしてる(大手面接は今年2戦2勝でした)このスレともさよならだ
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:16:42 ID:???
大手の地方事務所なら平均28歳ぐらいだから大丈夫だよ。
でも東京事務所は相当厳しいと思うよ。
今年の東京事務所の半分は現役大学生、そして残りの大半が25歳以下。
それ以上の年齢は5%ぐらいだよ。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:22:18 ID:???
>>301
現役学生はさすがに2〜3割だけどな。それでもさすがに今年は多いね。
26歳以上はうちの法人だと15%くらい。女はこの年代が多い。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:25:17 ID:???
安価ミスすまん。>>901ね。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:26:15 ID:???
>>902
プロレス?
あずは冗談抜きで半分ぐらい現役学生だったw
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:37:36 ID:???
>>904
新丸。たぶんプロレスと機関車はもっと年齢高いんだろね。
まー2ちゃんで煽られるほど年増もきつくはないんじゃね?きついにはきついけど。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:29:45 ID:dN6Y9lD6
そうか?俺は28だけどワロタから内定貰えたぞ
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 14:04:24 ID:???
>>904
半分くらい非常勤かよw
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 15:15:34 ID:???
いや、冗談抜きで来年就職厳しそうだな
今年すでにあぶれてるし、SOX絡み特需も終わりだ。

29の俺は悩める子羊となったw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 17:29:27 ID:DUjy2I4L
マジレスすると
会計士はイケてない奴が多いから外見は皆学生に見える。
実際は25くらいが多いのだろう
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 17:35:16 ID:???
>>905
プロレス機関車も今年は3割くらい学生がいるらしね
去年合格の人が今年は若い人が多いって言ってたから
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 21:58:46 ID:???
30超えるとさすがにきついよなぁ。20代ならまだ大丈夫だけどさ。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 22:23:37 ID:???
↑どのスレでもこんなレスばっか
なんでみんなこれを言いたがるんだろうか
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 09:26:30 ID:???
>>912
そうそう、リーマンが勝負できるようになったのは2006年の新制度から。
何のためにリーマンや社会人が受けやすくしたのか趣旨を考えると、
おのずと答えは出てくる。ただ、まだ事例が少ないだけだろ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 09:51:08 ID:???
リーマンに会計監査に詳しい人間がいれば楽っていう程度で、
その人らに監査法人に入って欲しいなんて思ってもないだろ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 11:32:44 ID:???
>>914
そうだよな。
今のシステムは試験に受かっても何ももらえないから問題なんであって
この試験に受かれば何か付いてくる(内部監査員とか税理士の一部免除とか)
がないとリーマンへのモチベーションにならないよ。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 21:03:04 ID:???
国策は、ローが既に悲惨なことになってるからなぁ
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 00:49:38 ID:S0rFaM1j
監査法人に勤めなくても会計士になれる、
しかし、優秀な人材は監査法人で監査業務に就ける

といった風にすれば、リーマンも増えるうえに、
監査法人の株もあがってWin-Winじゃね。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 01:06:56 ID:???
監査法人は株式を発行しません。
念のため。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 08:11:01 ID:eK5+H7Y9
株ってそう言う意味で使ってないだろ…
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 12:46:15 ID:???
監査法人に行きたきゃUSCPAとればいいよ。
日本の会計士試験目指す人なら簡単にとれるし、入所後の待遇も日本の
会計士とほとんど変わらない。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 15:35:38 ID:???
>>920
お前はどうすんの?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 16:04:15 ID:???
>>920
採用される数が日本会計士より全然厳しい。
英語の達人じゃないと入るの難しい。
ボスが会計士、年齢下の会計士に指図される。

等々でそれが嫌。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 19:43:01 ID:Q7sJvc5b
usCPAはアメリカまで受けに行かないとダメだし、滅茶苦茶費用高いよ。英語力も必要だしリスク高すぎるだろ
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:00:11 ID:???
主にIFRSとGAAP絡みで顧客はさんで会計士とやりあったり
お遊び論文書いたりしてるので
会計士とろうと考えて準備してるけど
依然リーマンにはあまりに厳しい試験なんだと理解した

CPAにしようかな〜
でもコンバージェンスの暁にはまた会計士に見下されたり
アメリカ被れ扱いされるのだろうか
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:03:32 ID:???
USとは給料違うでしょ
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:50:26 ID:???
USとJの差は年収60マソぐらいの差だお
USCPAは初年度で年収490マソぐらいだお
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:09:30 ID:???
リーマンはSE経験生かしてシステム監査狙いしかねーかも
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:17:17 ID:???
元SEっていくらでもいるんだなこれが…
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:31:03 ID:eK5+H7Y9
ウチの法人はUSもJもシステムも差はないよ。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:51:30 ID:???
資格手当てで差がつくんじゃないの?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:05:38 ID:???
会社によって違いますが
資格手当てなんて雀の涙ですよ
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:43:24 ID:???
即効辞めて専念した奴はSEに入れるなよw
あと、US持ってても英語できない奴は話にならん
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 22:58:00 ID:???
ただ日本の会計士もちょっと将来ヤバい気はするな・・・。
毎年このまま3000人づつ合格者出していったら確実に将来会計士余り出すだろうし。
そもそも監査法人も毎年これだけの人数を吸収仕切れるのかね?
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:50:08 ID:???
新しい監査法人をバンバン作ります
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 00:53:26 ID:MvNogbnq
>>933
どれくらいの割合が社員以上になれるんでしょうか?
昔と比べて激減してるのはわかるけど、具体的にピンと来ないんで。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:15:56 ID:???
>>922
USCPAが入るのは国際部とかだから英語苦手なJCPAとは競合しにくいよ。
だからJCPAより採用厳しいなんて単なるウワサだよ。
年齢下の人間に指図されるなんてリーマンがJCPA目指してる時点で覚悟
すべきことだし。

待遇はJCPAより1年遅い状態で入所するって程度。レベルが上がれば大した
差にならないよ。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:28:40 ID:???
英語できる人結構いるよね…
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:29:58 ID:???
英語なら日本の会計士受験生よりリーマンの方が上だろ。
TOEICとか受けさせられてる香具師も多いだろうし、自己啓発で
英会話やってる香具師もいるだろうし。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 07:49:36 ID:+5oW5/ln
英語できるってことはTOEIC900以上だからなぁ。リーマンでもそんなにいないだろ。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 07:58:22 ID:???
>>933
そんな心配より民間企業の不安定さのほうがもっと心配。
今回のようにちょっと海外が風邪ひくと日本はリストラの嵐が吹く。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 08:12:53 ID:+5oW5/ln
確かに安定度考えれば、監査法人>民間企業は間違いないだろ。民間は浮き沈み激しすぎる。大企業でも一年前まで超売り手市場なのに、突然リストラだもんな。振り回される個人はたまったものじゃない
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 10:33:33 ID:???
浮き沈みの激しさだと不動産は大手以外はいつもあんな感じだから
内定取り消しなんて特に驚かないけど
今回は日本の超一流どころのトヨタとかソニークラスまでああだからね
安定度からいったら一に公務員二に政府系金融機関三に監査法人かな
監査法人も4大とかじゃなければいつでも需要あるからまだ恵まれている
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 12:14:57 ID:???
戦後の食料政策のごとく、需要予測などせず有資格者出しまくれ!
で余り過ぎて減反しろ!っていうw足りないのは困るが、余るのは
一向にかまわないwもう有資格者はかなりだぶついているのに
ここの奴らは安泰だと思っているんだろうか?
医者ほど増やすのに時間かからないからいいね。
四大も統廃合で二大ぐらいになるよ。クラが減って報酬単価もどんど
ん下がっている。この辺りは部外者でも情報収集できるはずだ。
それともフレーミングが働いてネガ情報は耳に入らなくなってるの
かな?
この資格はコンサルになるなら有用だ。でもここの奴らは営業なんて
できないヘタレばかりかwクビになったら皆さんはどこにいくんだ?
会計士の資格なんてメシの種にならないって痛感するだろう。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:47:41 ID:xjlS4SJQ
独占禁止法で二大にはならんよ。
ニュース見てないの?
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:52:35 ID:???
 監査法人や金融庁は一般から1年だけ遅れてるようなだけも気も
 するが…

 理念先行で1年後にようやく気づいて又アホと思われる
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:55:03 ID:???
 内定無いくらいなら合格させなきゃいいのに…

 会計の素養がある人増やしても一般でさえ受け入れられないほど
 余裕が無い

 金融庁はいつも時代遅れw
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 16:59:14 ID:???
溢れてもいいじゃん別に
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:05:54 ID:???
万が一溢れたとしたって普通のサラリーマンぷらす会計士資格ホルーダー
何も能がないリーマンよりか全然有利じゃん

949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:12:02 ID:???
会計士の力をフォースとすると
監査法人で修行して企業へ行って暗黒に
落ちる奴が多量発生するだけのような気がするが。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:19:36 ID:???
>クラが減って報酬単価もどんど ん下がっている。この辺りは部外者でも情報収集できるはずだ。

部内者だが全くそのような事実がない。
中小法人が担当する単価の安い新興市場クラの減は別だが。

◆監査報酬9%増/日経新聞
企業の会計監査にかかる費用が増加している。
主要上場企業が287社が監査法人に支払った監査報酬は
691億円と、前の期に比べ9%増えた。
監査の厳格化や内部統制制度導入により監査にかかる費用を
押し上げた。
2009年3月期は日本でも内部統制制度が本格スタートするうえ、
四半期決算導入でより一段の監査報酬増加が見込まれる。
日本企業の監査報酬は米国の四分の一程度であるため
今後も増加傾向は続くとみられる。


951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:27:24 ID:???
 >>950

 そりゃ内部統制制度自体が株価がうなぎのぼりの時代を前提に
 したシステムだからだよ

 よく考えればわかるけど日系が1万以下で積極的に上場する
 企業のインセンティブとは? 人口減で企業自体が減りそうな
 時に上場する企業の数は? 今まで監査制度自体は証券市場の
 拡大とともに"より厳しくする制度へ"変化してきたわけだが
 これからはどうなるか知らんよ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:30:22 ID:???
合格した場合の転職に不安を抱えているの?
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:34:36 ID:???
 転職の不安?

 じゃなくて漠然とした不安

 1生過ごす金は遺産であるからいいけど仕事無きゃ人間じゃないから
 受けてる

 でも経済状況が変わりすぎて率直に意見を述べているだけ
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:34:38 ID:???
>>943>>951
ハイ、この不況下で
益々監査法人会計士が恵まれていることを情報収集できました。
ありがとうございました。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 17:47:09 ID:???
ネガキャン張ってる人って何者?
資本主義経済が崩壊して日本国が潰れるような勢いだよね
もしそうなったら会計士がどうのこうのいう話じゃないだろっちゅーの
俺には何が言いたいのかサッパリ・・・??????
会計士の場合はまだ恵まれているだろうけど
会計士だけが安泰で100%問題無いなんて誰も言ってないだろ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 18:21:33 ID:???
ネガキャンやってるのは受験生かよw
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 18:40:28 ID:???
給料いらないんで働かせてください!って言えば仕事無くなることはないだろw
何が本心だか。
958943:2008/12/10(水) 20:08:53 ID:???
監査法人職員(会計士)を準公務員的な安定性だと勘違いしてる
人に警鐘を鳴らしてあげたまで。小難しいペーパーテストをパス
したぐらいで我が人生舗装されたりなんて錯覚を抱くな!
会計士なんて美容師やレーサー以下なんだよ。監査なんて万人に
できる。ただ最低限の能力の担保として難関試験を課してるだけ。
ぶらさがりたいなら公務員になれよ。民間は新規採用を取り消さ
なきゃいけないぐらいに切羽詰ってる。これは国家公務員、地方
公務員にとっても人事じゃないよ。秋葉系キモヲタや給料☆棒系
はおとなしく公務員になっておけ。無能でも高給もらえる時代は
終焉を迎えるから。

959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:22:08 ID:???
ま〜たこのネガキャンの流れかよ
煽ったって撤退しない奴は撤退しないって
いい加減気付けよ
不安なら一人で勝手に撤退しろ
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 20:31:44 ID:+5oW5/ln
というか今の時代おわっとるな。マジ夢がない。昔よかった職業はすべて駄目。
銀行→金融ビッグバンで規制緩和されたため死亡。三年で3分の1が辞めるという死体の山
医者→高齢化が進んでいるにもかかわらず、なぜか人数を減らしすぎたため異常な長時間労働に。病院勤務を嫌って開業するもの続出。
弁護士→ロー制度ならびに合格者増で死体の山を築く。Workingロイヤーズ。
公務員→今のところ唯一年功序列を維持しているが、民主党政権になると二割給料カット、ならびに労働三権付与にともなう首切りを導入予定。
外資系→能力主義だが高給だけは約束されていた。しかし今回の不況でリストラの嵐。
会計士→今のところ就職だけは吸収できている。ただし異常な合格者数の増加でこの先どうなるか怪しい。

961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 21:03:46 ID:???
会計士は公会計監査制度というバブルがあるんだからマシだろw
大手監査法人に就職できてしまえば安泰だよ
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 07:32:41 ID:???
>>960
で?
粘着ネガキャンのお前は今何をやっているんだ?
バイト生活の2ちゃんねらーかw


963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:41:09 ID:F3JURtVr
今後はコンバージェンス特需の到来か。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:37:42 ID:???
>会計士→異常な合格者数
昔が以上に少なかっただけだと思うけどね
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:38:15 ID:???
異常だつた
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:10:24 ID:???
これから資格の学校いってで毎日3〜5時間の勉強では2年後の合格は難しい?民法と経済言論は公務員レベルの勉強したことはあるですがやっぱり難しいかな?民法も経済言論もレベルが高そうだな。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:43:59 ID:???
>>966
俺も公務員受けるために民法と経済原論勉強して
国U受かったが、会計士の問題集見た感じでは
民法は論文書けるようになればいけそうな気がしたが
経済は勉強しても無理だな

日商簿記1級勉強中で気が早いが
論文は”時間削減のための民法”か”無難な経営学”で迷ってる

ただでさえ公認会計士受かるのは難しいのに
働きながら2年で受かるのは聞かなくても難しいってわかるだろ・・・
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:25:04 ID:???
>>963
FAとIAの最たる違いって何?四半期やjsoxほどの特需にな
りえるの?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:00:23 ID:???
数が増えれば政治力もうpするから食いっぱぐれは絶対なくなる。
たとえば一定規模以上の会社は会計士を必ず置かなければいけな
いとかね。監査法人や会計事務所に限らず、一般事業会社にも
就職のクチがあるから安心しなさい。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:36:14 ID:???
>>969
>たとえば一定規模以上の会社は会計士を必ず置かなければいけないとかね。
それは常識的に考えてないな〜。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:39:08 ID:???
>>970
本当は上場企業なら監査経験のある会計士(マネージャークラス以上)を
一人は雇っておいたほうが安全なんですけどね。

監査法人対応のことを考えると。

相手のやり口が分かってないと厳しいです。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:47:28 ID:???
それは上場しても中小企業と呼ばれる会社のことだな。
ある一定規模以上の会社の場合の多くは会計士いなくても大きな問題はないよ。
むしろ会社の担当者の方が勉強していることが多い。
もちろん、ブラックな企業も中にはあるけど・・・w
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:56:23 ID:???
非監査会社の審査担当者は会計士を据えなければならないこと
とし、それに重責を担わせる。監査会社と利害をできる限り相
反させられる。それである程度公正な監査が期待できる。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:20:19 ID:???
公開会社の社外取締役の設置義務と一緒に会計士も義務
になっちゃうと大変なことになるなw
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:25:43 ID:7Efny75i
というか監査役廃止して会計士に業務監査もすべて任せてもいいと思うけどね。どうせ日本の監査役なんてほとんど無意味でなんも仕事してないんだし。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:20:50 ID:Mx8Iyn5f
おまいらの中で今年の税理士簿財に受かったやついる?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:31:50 ID:???
余裕で落ちたぜw
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:33:19 ID:???
>>975
監査論勉強しろ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:38:25 ID:???
監査役の廃止は弁護士の既得権益を侵すから不可。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 18:00:46 ID:???
賞与30万だった。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:10:04 ID:???
>>980
高給取りだな
ウラヤマシス
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:19:31 ID:???
某大企業の子会社だがリストラにガクブル
何としても来年合格しなくては!
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:20:49 ID:???
高卒25歳でも四代に入れたというのにおまいらときたら。。。ネガ杉w
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:35:58 ID:1WBsYgtk
25歳ならなw
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 12:24:49 ID:inoFMKQg
二十代なら大丈夫だとおもうけどな
986一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士講座の財表の上級と会計士講座の会計学ならどちらが簿財には受かりやすい?