公認会計士論文式試験part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
公認会計士論文式試験part23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1222880605/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 17:59:09 ID:???
        RC-M GB2 rouge sha ぴよ キング ゲルマン cpa.irkb
監査 第1問  37  26  17   14  36   32    22    26
    第2問  29  27  27   29  35   29    28    24
    計     66  53  44   43  71   61    50    50
 
租税 第1問  28  25  34   18  17   37    34    36
    第2問  27  28  22   36  26   32    33    25
    計     55  53  56   54  43   69    67    61

管理 第1問  21  24  23   21  25   23    23    20
    第2問  32  17  22   21  20   12    23    27
    計     53  41  45   42  45   35    46    47

財務 第3問  43  43  32   45  32   47    42    44
    第4問  30  42  51   56  42   49    36    46
    第5問  28  38  28   27  11   30    32    27
    計    101 123 ..111  128  85  ..126   ..110    117
会計学合計  .146 164 ..156  170 .130  ..161   ..156    164

経営 第1問  20  18  −   13  13   42    18    23
    第2問  24  24  −   22  21   36    31    31
    計     44  42  −   35  34   78    49    54
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:00 ID:???
    監査  租税  管理  財務  企業  経営
RC-M  62   55   49   95   50   39
GB-2  55   47   28   92   28   49
rouge  50   52   39   85   40   (民法)
sha   47   59    38   94   39    39
ぴよ   62   46   37   63    33   33
キング  50   64   30   90    51   69
ゲル   58   60   43    92   45   41
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:17 ID:???
>>1
用済みおつかれ! お前は死んでよいよ
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:50 ID:???
ジークえいじ!
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:01:05 ID:???
スポックさんのサイトより

毎年、CPA-LAB以外のインターネット掲示板にて
再現答案に関して話題になります。
中には辛辣な指摘もあります。
去年はそれで気分を害した方もいるようです。
当方としては、そのような指摘については、どうすることもできません。
神経質な方は応募しないでください。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:01:21 ID:???
>>4
あ〜あ
タイーホだな・・・
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:02:37 ID:???
そろそろ本筋のボーダー談義に戻すか

2100人合格の場合
2900人合格の場合

おまいらのそれぞれの再現者合格予想を聞かせてくれ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:03:15 ID:???
今日は俺が司会進行を担当させていただきます
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:06:23 ID:???
キングさんゲルさんSHAさんGBさんROUGEさん至急2ちゃんねるまでお越しください
久野さんがお待ちです
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:10:30 ID:???
勝手に発言するな>>10
司会は俺だ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:11:14 ID:???
RCM
キング
ゲル
――――↑合格確実
sha
――――↑2100人ボーダー
GB2
rouge
――――↑2900人ボーダー
      ↓圏外
ぴよ
13阿部:2008/10/03(金) 18:11:23 ID:???
受験生の思考能力を問う良問だったね
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:12:23 ID:???
>>11
おまえは前スレ>>980のまぬけだな。
15:2008/10/03(金) 18:13:08 ID:???
ごめんなさい。
16久野:2008/10/03(金) 18:13:49 ID:???
司会進行を務めさせていただく久野ですこんばんわ。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:15:08 ID:???
>>16
VIPでやれ
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:16:26 ID:???
>>12
もし2500ボーダーを入れるならGB2の下くらいかな。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:18:41 ID:???
RCM
キング
ゲル
――――↑合格確実
sha
――――↑2100人ボーダー
GB2
――――↑2500人ボーダー
rouge
――――↑2900人ボーダー
      ↓圏外
ぴよ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:19:55 ID:???
財務会計の点数が下位2人とその他で差が大きいから、
本当の平均がどのあたりになるかわからないと、予想は難しいね。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:33:20 ID:???
ほんとに新再現なんてあんのかね
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:36:11 ID:???
さて本当の合格者数はどうでしょうか?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:36:44 ID:???
2100か2900
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:38:37 ID:???
>>21
少なくとも提出者はまだ2人いる。
アップされるかどうかは別として。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:39:34 ID:???
>>11
まじきもっ
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:40:44 ID:???
2800か3000
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:41:14 ID:???
もう少しサンプル数があると予想も立てやすいんだがなあ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:42:27 ID:???
あと3人合計10人は再現が欲しいところだな
視聴率が300世帯でOKなんだから10人でも十分なはずだ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:42:35 ID:???
予備校も運営とかに再現やらせればいいのにね。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:43:12 ID:???
まぁでもあと2人でも十分な気はする
アップされるとしたら今週末だから早くしてほしい
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:44:10 ID:???
>>28
いくら母集団が小さくてもn=10は少ないよ。
逆に母集団が大きくてもnを大きくしすぎることに大した意味はない。

それにそもそも無作為抽出じゃないからねぇ。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:44:31 ID:???
>>28
視聴率はかなり精緻なデータに基づいて300世帯を決めてるが
再現は上位者のほうに偏ってるだろうからなんともいえないな
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:46:25 ID:???
>>31
ああなるほどね
統計っておもしろいな
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:47:38 ID:???
>>33
ちなみに、昨晩というか早朝に足きり率を計算した暇人は俺だ。
35rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 18:47:59 ID:1Iqf1n1b
御用でしょうか?
久野元靖がいるときいてとんで参りました。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:48:54 ID:???
rougeって大原じゃないの?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:49:37 ID:???
>>35
偽者乙
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:50:02 ID:???
久野って何者なの?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:50:48 ID:???
>>34
選択は統計? もともと理系?
40rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 18:51:14 ID:1Iqf1n1b
TACも使っていました。
キャリアサポートのマナー研修はとても有益でした。あと、久野元靖司会の本試験座談会もよかったです。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:51:38 ID:???
>>38
大原生か?
なら知らないだろうが
短答や論文の解答解説会に毎回出てくるオッサンだ。
ちなみに禿げている
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:52:09 ID:???
>>39
うん、統計。
文系だけど、統計分析はよくやった。
因子分析とか。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:52:48 ID:???
>>35ルージュさん、ブログでラブラブカップルについて語っていらっしゃいましたが
ルージュさんはラブラブカップルにはならなかったのですか?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:52:55 ID:???
たしかにブログにはキャリアサポートうんぬんって書いてあったなー
45rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 18:53:20 ID:1Iqf1n1b
久野元靖は司会業です。あといまは、キャリアサポートやってます。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:53:38 ID:???
>>42
よく選択したなあ
出来どうだったの?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:54:05 ID:???
>>46
すでに科目免除をもらっとります。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:54:34 ID:???
久野は全答1位って本当?
なんで受からんかったん?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:55:21 ID:???
るーたんきたぁ!まさかるーたんが大仁田さんに入れるとは思いませんでしたw
50rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 18:56:29 ID:1Iqf1n1b
ラブラブカップルを見て楽しんでいただけです。校舎の移動が激しかったので相手は見付かりませんでした。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:57:17 ID:???
rougeさんはそうかじゃないんか。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:58:20 ID:???
新再現今日の夜来るかのお
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 18:58:51 ID:???
>>rougeさん

やっぱり民法っておすすめ?
54rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 19:00:12 ID:1Iqf1n1b
そりゃあのときは、もちろん大仁田さんでしょ。去年は大仁田さんが政界から引退したので困りました。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:00:25 ID:???
いま、経営、統計、民法選択者がいるのかな?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:00:57 ID:???
経営っすよ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:13 ID:???
>>rougeさん

女性優遇のあずさは興味ないんすかぁ?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:24 ID:???
なぜ大仁田w
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:24 ID:???
るーたんとラブラブになりたい♪
60rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 19:02:02 ID:1Iqf1n1b
もちろん、これからも民法おすすめです。ただ、近いうちに債権の大改正があるので、それまでに合格しましょう。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:47 ID:???
るーたんはまだ処女をかたくなに守ってるんだぞ
敬虔なキリシタンだからな
62rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 19:06:53 ID:1Iqf1n1b
久野元靖いないみたいですね。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:10:08 ID:???
>>rougeさん

成績開示手続き(?)ってどこに書いてあるの?
64rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 19:13:04 ID:1Iqf1n1b
通常の行政文書の開示手続きと同じです。開示対象文書は、ブログにリンク張りました。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:13:12 ID:???
キングいる?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:13:24 ID:???
>>59
俺もルータンとラブラブしたいお。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:14:16 ID:???
>>64
そうなんだ。
ありがとう、見てくるよ。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:15:41 ID:???
俺も童貞だお
69rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/03(金) 19:16:00 ID:1Iqf1n1b
申し訳ありませんが、いま携帯なので長文書けません。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:19:19 ID:???
るーたんは礼儀正しいお。こんなるーたんを怒らすなんて、
あ○たは何やったんだお。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:20:33 ID:???
中十条4番効果
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:21:27 ID:???
>>70
下品なセクハラらしいです。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:35:56 ID:???
今から結婚しても羊水が腐る前に子供生めるかな
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:38:05 ID:???
採点が完了するのっていつくらいなんだろうな
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:38:16 ID:???
もう終わってると思うよ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:39:44 ID:???
今月中旬くらいだと思うが
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:40:28 ID:???
終わったら終わったで、今度はそこからいろいろな調整が入るんだろうよ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:41:04 ID:???
一応2重チェックとのことだから
まだなのかもな
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:42:36 ID:???
アカスク調整笑
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:45:36 ID:???
ゲルって最初はボーダースレスレみたいな扱いだったよな
いつの間に合格確実になったんだ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:47:22 ID:???
採点者て取り敢えず100通位採点してみて採点法を確立していったりするのかね?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 19:58:59 ID:???
なかびまであと3日。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:14:48 ID:???
採点→採点再チェック→偏差値計算→人数計算→合格者開示準備→合格者開示再チェック→発表。多分こんな流れ
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:23:25 ID:???
2100でも再現は一人を除いて平気かな
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:28:53 ID:???
>>80
たぶん一見突出した科目がなかったのが目を誤らせた
よく見れば全科目バランスよく少なくともボーダーはあることがわかった

こんな感じだと思う
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:29:38 ID:???
>>83
合格者宛ての合格証書の印刷とか書類の準備とかも。

そう考えるとそろそろ採点が終わる時期なのかもね。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:30:13 ID:???
>>84
2100人だと2,3人落ちそうじゃない?
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:30:52 ID:???
採点って大学が始まる前には終わってるんじゃないかなー。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:38:08 ID:???
1人以外は何とか平気な気がする。ただ平均前後に密集してること考え
ると1点の重みがあると思います。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:40:45 ID:???
>>89(メ欄にdさん)
予備校は?
模試の出来は?
本試験の出来は?
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:44:56 ID:???
1人以外、と限定しなくてももうみんなわかってるから大丈夫だぞ
92490:2008/10/03(金) 20:49:12 ID:???
で、誰か都内で集まってセット麻雀打とうよ
レートは何でもいいからさ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:54:57 ID:???
>>86
そうだね 予備校の模試の大原ですら2400人近く、通信とかいれたらもう少し多いんだろうけど2週間くらいで終わるからね。まあ大原の場合は傾斜キーワード採点でかなり採点楽にしてるけど。
集中してやればそろそろ採点が終わるくらいかな。十月半ばくらいまでに採点再チェックも終わらすのかもね。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:56:25 ID:???
>>92
点5ワンツーだな
俺はやらないけど
95490:2008/10/03(金) 20:57:43 ID:???
>>94
やろうよ。 別に恥ずかしいもんでもないじゃん。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 20:58:46 ID:???
ポマイラはティシェイラやジマーマンなんて知らんのやろうな。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:00:27 ID:???
>>95
地方だから無理だす
98490:2008/10/03(金) 21:01:50 ID:???
>>97
そうか。それは無理だ笑
このすれ麻雀打てる人10人くらいはいるんでしょ笑
名乗りをあげてクレー
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:02:24 ID:???
最近すっかり忘れてた調子乗ってたが
2000人説復活かよ 俺危ないかもしれないじゃん
ふざけんなよ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:05:13 ID:???
rougeさんてブログで学歴経歴に関することは書いてない
て書いてたけど、前にpurpleと同じ学部で同じゼミて書いてた
じゃんか。あの人京大か阪大じゃないの?答えてくれなくていいです。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:11:31 ID:???
本日11時よりヤフー麻雀にて会計士試験板麻雀大会開催

優勝するとなんとあなたは「合格」です!
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:12:08 ID:BchDduC0
>>100
このうんこが!ルーたんの嫌がることかくなお!
103:2008/10/03(金) 21:15:58 ID:???
私を信じてついてきて下さったTAC生の皆さん。
誠に申し訳ありませんでしたorz
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:16:12 ID:???
>>99
復活してるの?
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:18:44 ID:???
昨年なら2000人なんか相手にされず1500か1800あたりが妥当と言われてた。今年もふたをあけたらびっくり3000!
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:19:43 ID:WUzrmSQr
>>96
実証会計理論なら知ってる
本もってる
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:21:02 ID:???
るーたんはやはり旧帝大かぁ。俺も旧帝大卒の童貞だお。
結ばれたいお。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:21:22 ID:WUzrmSQr
>>92
この前の人?
あと二人だね
109490:2008/10/03(金) 21:22:50 ID:???
>>108
ぜひ打ちたいって言ってくれた人かw
打ったら絶対楽しいと思うけどなー
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:25:33 ID:???
2100人合格ってどうせ本当なんだろ?去年の情報もれの件を考えると。
ただ、補修所の費用の予算が2800人分て聞いたんだよなぁ。
その2800人分てのは
一人あたりが去年と同じとするとっていう額だから、2100人だった
としてもおかしくはないよな。合格者多くだしてほしいけど。
というか、思ったけど、去年て人数2倍になったけど、得点比率は
51パーセントで06が52パーセントだろうから、実はあんま変わらない
じゃんか。レベルは。
そう考えると、ボーダー付近のクズどもが(レベルはほとんど同じ)
一斉に合格したってことで、実際には合格者最低点のレベルは
あんまり変わってない。それなのになんで2100人合格なら
俺落ちるかもとかいってるんだろう?不思議。ホント06と07
の合格者最低点のレベルの差なんてあんまないんだよ?
最低点レベルのクズどもが06までの合格者数と同じくらい
うかったってことなんだよ?
日本語でおkとか書かないでよ?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:28:04 ID:???
何でもいいけどたくさん受からせて欲しい。
合格した後頑張るから
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:28:20 ID:???
>>110
in Japanese OK
113490:2008/10/03(金) 21:28:37 ID:???
>>110
ていうか俺みたいな文体で書くのやめれww
おれが煽ってるって思われるだろww
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:29:26 ID:???
>>113
でもさっきの2100人煽りはおまえだろ?
115490:2008/10/03(金) 21:30:12 ID:???
>>110
ていうかなんて読みにくい文章書くんだお前ww
そんなんじゃ監査とか企業とか読んでもらえないぞw
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:30:28 ID:???
2100人と2800人の差700人は偏差値1の中に固まってるんだろうな〜
この辺は僅差だろうし
117490:2008/10/03(金) 21:31:07 ID:???
>>113
まじで違うからここ2日くらいは書き込んでなかったよ。
なんか煽るのめんどくさいし
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:31:57 ID:???
え、っていうか皆どうおもってるの?俺は490ではないよ。
490みたいな文体で書いているわけではないし、お前は
ぴよでもうかるとか言ってたんだからわざわざ2100にんを
こうていしたりしないでしょ?
ほんとなんで合格者数を基準にかんがえるかなーって思ったんだよ。
偏差値きじゅんだろ常考。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:32:34 ID:???
>>116
52で2100人、51で2800人
って感じなんだろう
2100人の信憑性は高いのかもしれん
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:33:59 ID:???
再現でいったら、たぶんshaの前後に700人くらい固まってるイメージが
あるんだがどうか
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:34:14 ID:???
2100人だったら俺が悲しむ。だからやめてくれ。
122490:2008/10/03(金) 21:35:21 ID:???
>>118
我ながら文の切りどころが俺とお前似てると思う笑
まあ俺は3000人以外ないと思ってるけどね。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:35:49 ID:???
俺はどうなってもいいが、2100人だとママが悲しむ
俺が悲しむのはいいがママを悲しませるのは許さん
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:37:36 ID:???
得点の標準偏差が10だとすれば、
偏差値51で上位46%
偏差値52で上位42%だね。

7000人×4%=280人
大して違わないな。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:37:57 ID:???
2100人だったら俺のママも号泣する。
ママが悲しむのは特に苦にならないが、もう勉強したくない。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:38:49 ID:???
>>125
おまえひどい奴だなw
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:39:25 ID:???
俺も2100人はやめてほしいけど、それよりも2100人だったからといって
、自分が合格する可能性なんてほんの少しあがるだけだよ?
だってボーダーあたりは人数がめちゃくちゃしゅうちゅうしてるはず
なんだから。相当ボーダーの偏差値自体が下がらないとあんまり
意味はないはずなんだよ。だから、べつに2000にん合格でもいいや、
って思うほうが普通な気がするんだよ。
講師も07は本来受かるはずのない人が受かっていったなんて
言ってたけど、06だって最低点あたりのひとはそんなレベルだった
んじゃないかな。ただ、そいつらは目立つほど人数的に多くなかった。
それだけの話だよ。
あと490はコテるんならIDくらいだせばいいよ。
128490:2008/10/03(金) 21:40:15 ID:???
俺は麻雀やる人が名乗り出るの待つわww
129490:2008/10/03(金) 21:43:46 ID:???
>>127
そんな事はない。2000人と2800人だったら結構
答案のレベルが変わるはず。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:45:20 ID:???
ここにいると、会計学の平均が140に思えてくる。orz
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:45:45 ID:???
煽るようですいませんが2100人説を信じる派の一人です
根拠はやはり伝聞になってしまうんですが、補修所の関係者がそのようなニュアンスのことを言ってたからという程度です
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:46:44 ID:???
いや、さっきも言ったとおり、06までなら
ボーダーにギリちょんのるやつが人数的にそう多くなかったの。
で、07はそのボーダーギリちょんだったやつが総合格者の
半分をしめているの。だから、答案のレベルが変わるのは
当然だよ。肯定だよ。アファーマティブだよ。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:46:55 ID:???
>>131
伝聞経路をkwsk
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:47:51 ID:???
>>130
ボーダーなら140はありえる

もっと低いと思うけどね
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:52:26 ID:???
素点の合計でいってもしょうがないけど、
ボーダーは130〜140だと思う。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:55:05 ID:???
俺は2800人説を信じる。でなければ今すぐ死にたくなるからだ。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:55:06 ID:???
ねえ、ここに来てる人って何歳くらいが多いの?
ヴェテランの人多いのかな?
あと、成績優秀者っていないの?そいつらがどんだけミスって
るか知りたい気がする。RCMは成績優秀者ではないと思う。
模試で200位以内くらいのひとから優秀者として、そういう人
いる?ミスり具合を教えてほしいです。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:12 ID:???
論文終了後に去年の合格者と飲む機会があって、その時に聞いた話です。
補修所では受け入れ体制を整える必要があるためやはり予め合格者数に関する情報が伝わるそうです。
ただし合格者数に関する情報は極秘事項なので補修所でも一部の人だけに。
それでも関係書類を用意したりする過程である程度合格者数が予想できてしまうのではないかということですから、去年漏れていたのはそういう状況を察知した関係者が大量合格のことを漏らしたと考えられるようです。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:17 ID:???
偏差値52を素直に信じれば、7000×42%=2,940人だね。
このうち足きりにあう人がいるとすると、やっぱり2,800人が妥当か。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:25 ID:???
>>137
つみしょーのブログを見てみよう
彼は大原10位とかだ
RCMも全答2回とも300位だから十分優秀といってもいいと思うが
141490:2008/10/03(金) 21:58:50 ID:???
ちなみにこの煽り?を見て思い出したが監査法人で働いてる先輩
と最近飯を食ったときに今年は2000人ちょっとだと思うよって
軽く笑いながら言ってた。そのときは、ありえないですよ〜みたいな
感じで流したけど。ふと思い出した。
でも普通まだJ1の先輩がそんな事知ってると思うか?
マジレス待ってる
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:59:48 ID:???
>>138
続きです

今年に関しては去年ほどの人数にはならないんじゃないかという話を聞いたという去年の合格者の話を聞いたから2100もありえるかなと思ったのです。

伝聞伝聞になりますけど発表までは不安ですな。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:00:06 ID:???
>>138
論文終了後に既に関係者ともいえない末端の者である去年の合格者ごときに
漏れているなんて極秘でもなんでもないなw
144490:2008/10/03(金) 22:00:40 ID:???
>>142
似てるって言っちゃ似てるな
でも俺の場合反論したらすぐ違う話題にうつった
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:00:50 ID:???
rougeさんへ ブログを見てのコメント
ブログに直接書き込むのがいいんでしょうが、コメント欄がないのでここで書きこまさせていただきます。すれ違いゆるしてね。

「やっぱり、監査法人の採用活動で、「年齢」「経歴」を書かせるのは反則だと思います。みんな、J1として監査法人に入所するわけですし、監査報告書には、「生年月日」を書くわけではないからです。」
というのは、どー考えたって正当な意見でないように思います。監査報告書に生年月日を書くわけでないのを理由とするのは、詭弁といわれても仕方ない。

公認会計士試験に受験資格がなくなったので(厳密に言うとそれ以前からですが)未成年が公認会計士試験に合格することもありえます。
未成年であれば(それが未成年者に不利な場合であれば)親権者等が労働契約を解除することが出来ます。(労基法58条第2項)
そもそも、そんなこと言う前に、生年月日を知られずに働ける場は相当なアウトローなところじゃないと無理でしょう。
経歴というのは学歴のみならず職歴も含むと思いますが、採用者にとってこれはきわめて重要な情報であると考えます。

もっとも、雇用対策法第十条に 「事業主は、労働者がその有する能力を有効に発揮するために必要であると認められるときとして厚生労働省令で定めるときは、
労働者の募集及び採用について、厚生労働省令で定めるところにより、その年齢にかかわりなく均等な機会を与えなければならない。 」
とあるので、表向き年齢で均等な機会が奪われることはないはずです。

が、実際、面接時間は30分で志望動機も自己PRも聞かず、趣味とかのみを聞いただけで「厳正なる選考の結果」即日内定を出している大手監査法人もあるわけで、
実際年齢フィルターが存在してるだろって20代後半のrougeさんが思うのもむべなるかな、ですが。

以上長文及びスレ断絶失礼。
146490:2008/10/03(金) 22:02:28 ID:???
>>143
そうだよねJ1のその先輩が知ってるなら発狂して2chに
書き出す奴とかもいっぱいいそうだしね笑
でも今日の書き込みを見てふと思い出したんだよww
不安にさせてごめんね
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:03:35 ID:???
>>145
ごめんなさい
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:11 ID:???
つみしょ〜は意外と出来てないっぽいんだよな
RCMやキングに負けてる感じ
理論とかの精度は高いと思うからなんとも言えないけど
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:07:12 ID:???
>>137
おまえはどうなんだ?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:08:42 ID:???
>>145
rougeさんのブログは基本的に好感するけれど、ときどきペイリン米副代表候補も真っ青なことを書くから気をつけてね。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:09:25 ID:???
ミスに気付いてないだけ。つみしょーはミス申告したとこ以外はミスはまずほとんどない。
再現者は出来た気になってる箇所が少なからずあるかと
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:09:39 ID:???
最近のrougeのブログはひくわ〜。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:10:11 ID:???
女のヒステリーなんてかわいいもんだとほっとかなきゃ

あれが男が書いた内容だったら引くけどね
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:13:41 ID:???
>>151
どう考えても再現出てないつみしょーより再現者のほうが信頼度や客観性高いと思うけど…
つみしょーを神格化するのはいいが、なんかその考え変じゃね?w
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:15:08 ID:???
つみショーさんは別格だから笑
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:15:25 ID:???
俺もつみしょーは問題なく受かると思うが>>151の考えはなんかおかしいとは思うw
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:16:24 ID:???
>>151
確かに意味がよくわからんかったw
つみしょーさんは再現と比較しても飛びぬけてできてるっていう感じでもないけどねぇ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:19:05 ID:???
つみしょ〜さんはやさしいんだよ
わざとあいつでさえこの程度の出来かと思わせるような書き方をすることで
多数の受験者に安息の日々を提供しているんだから
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:20:04 ID:???
>>158
あのブログの趣旨ってそんなところにあったのか
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:21:54 ID:???
まあ、あとは再現の中で一番優秀成績であり本番の出来も良かったRCMの
登場を願うだけだな。
たぶん彼の周りもそれなりに優秀者多いだろうからいろいろと情報が聞けそうだ。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:23:04 ID:???
再現てたかが上位20%から35%のやつらだろ?
13位と比べるのは・・・
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:24:40 ID:???
>>138
去年合格者が予想以上に多くて補修所は合格発表後に
多くの変更を強いられたんだよ。補修所は事前に合格者
わかってないよ。ほんと適当なこと書くよね。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:46 ID:???
RCMは帝王的なポジションだよな。
論述うまいし安定感あるね。
彼の租税や経営は平凡なんだけどね。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:47 ID:???
>>162
体面上はわかってないふりしておかないとやばいからな
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:26:43 ID:???
>>163
海南の牧ですね
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:27:10 ID:???
所詮再現なんて試験後のバイアスかかってるからな模試の順位のが信憑性高いよ
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:28:22 ID:???
>>164
別にやばくないよ。
受け入れ態勢を整えるっていう正当な理由があるし。
それにも関わらず・・・。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:28:56 ID:???
>>149
俺は自分で200位以内が優秀者といっておいてなんだが、
100〜200位。ていうか俺がミスしまくったからあんな
こと書いてるに決まってるじゃん。

企業で第一問で830条もできるって書いたのと(正直それ以外は
かなりTACの解答レベルでできてる)、第二問でめちゃくちゃ
になったのが本当気がかり。どんなミスかというと、まず直接取引
ってするために三つ全部あてはめして解答欄無駄遣い。
しかも利益相反の趣旨かいてない。しかも会社に損害ないとき
を、会社と利益が相反しない場合を除き、っていうひとことで
片付けてしまった。さらには本来無効⇒でも取引安全害しないように⇒
ただし今回は直接取引なのでそんなこと考えず無効ってやってしまった。
そして責任のとこでは承認あるときとないときでわけて、あとその中で
代取と他の取締役で分けようと思って、でも複雑になって試験後も思い出せ
ないくらいなへなちょこに書いてしまったかもしれない。とりあえず423の二項
三項と428は使った形跡がある。
他の科目も書く必要ある?別にどうでもいいよね。

169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:29:29 ID:???
スラムダンク芸人はおもしろかったな。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:30:31 ID:???
>>165

海南 RCM
陵南 キング
湘北 ゲル
武里 ぴよ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:30:39 ID:???
>>168
どうでもよくねえだろ 貴重な情報だ


是非書いてください お願いします
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:33:23 ID:???
>>168
優秀者から見て再現はどう?
合否予想も含めて出来たらお願い
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:38:23 ID:???
>>168
予備校は?
模試の科目別成績は?あなたの本試験の出来と講評は?

大変興味があります。教えて戴けませんか?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:40:56 ID:???
ここの住人って友達とか彼女とかやる事とかないの?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:42:59 ID:???
>>171
嘘吐き。そんなこと思ってもないくせに。

経営学は、一番できなかった。第一問で自己実現とデメリット一個しかできなかった。
(一つは相手のパワーが強くなって価格をこちらが自由に設定できない、二つ
はこっちの商品と相手の商品が市場で競合するのでシェア低下、二つ目は
誤りだと思う。)、デシは逆に書いた。つまり、本来外的報酬は外発的動機付け
をするに過ぎないが、その額がじこの優秀さを示すと考えられるなら内発的動機
づけの要因ともなりうる侵食的な効果って書いた。アンダーマイニングが侵食ってのは
知ってて、悪い意味とも知ってたけど、気が動転してた。
第二問は、6/8とcapm式とリターンリバーサル(ミスとも考えられる)、財務分析
はデュポンの下二個ミスった。そして、なんと、8/8、グラフ、0、5はできた
ものの、あとのやつができなかった。多分一生できなかったと思う。
もういい?
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:45:10 ID:???
>>174
別に1日中はりついてるわけじゃないからさ。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:46:30 ID:???
模試100〜200位の人の情報はかなり貴重なことは間違いない。周りの優秀者の出来を含め教えてほしい
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:54:47 ID:???
>>172
RCMさんには確実に負けてる。正直経営同レベ、企業ボロ負け、監査ちょい負け
租税ぶっちゃけ勝ち、管理同れべ、財務ちょい負け。総合普通に巻け。
この人模試のランキングに乗りすらしてないのにこの出来ってむかつく。
ほんとなんでお前全党50位はいってねぇんだよふざけんなって思う。
しかも本試験終った後の感想みたいなの自身なさげとか。それは仕方ないか。
あのクソ経営あったし。

他は免土井ですけど、ぴよさんは正直微妙受かる可能性は40パーとかでは…。
rougeさんもやばい。50ぱーも可能性あるかわからない。
他の人はサプライズなければふつうに順当にうかるのだろうとおもいます。

>>173
科目別の成績はあまり教えたくないです。ごめんなさい。TACでやってて、
模試に乗ってるので、特定できるデス…。誰も特定したいなんて思わないですけど。
とりあえず、監査は偏差値低くて、それ以外は得点比率で60下回るものがないです。
一応科目で乗ってるのもあります。本試験は正直全然駄目でした。
ただ、8割がた受かってると思ってます。でも落ちても不思議じゃない
というかんじです。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 22:57:13 ID:???
>>178
あれ?あなたは合格者2100人って言ってる人じゃないですよね?
あなたがそういうなら信じてしまいそうなんですけどw
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:00:22 ID:???
>>178
RCMの出来って全答練で50位クラスなの?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:00:41 ID:???
>>179
おい、なんでわかった?文体か?特定されると困るからもう
書き込むのやめる。べつに2100もおかしくはないけど、
2ちゃんねるの情報なんて信じなくていいと思う。
だって2100だろうが2800だろうが結果はもう決まっているだろうし、
落ちているなら続けるか撤退するかしかなく、受かっているなら
働くか働かないかの選択肢しかないから。もう未来は決まっているよ。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:05:24 ID:???
バイト先が学会系だった…(´・ω・`)
183179:2008/10/03(金) 23:07:28 ID:???
>>178
ん?>>110,>>118>>178さんてことでおk?
>>138,>>142は違うよね?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:08:25 ID:???
11月くらいにならないと信憑性のある数字は出てこないな
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:08:30 ID:???
模試二桁の俺が来ましたよ
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:09:46 ID:???
>>185
出来はどうでしたか?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:39 ID:???
>>185
何の模試?大原?
188185:2008/10/03(金) 23:13:06 ID:???
再現よりは出来てる自信あるよ
租税と管理は余裕で勝ってる
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:13:07 ID:???
今日本試験追試で受けてきたけど租税法寄付金のところ役員給与に
しちゃったorz
しかも追試だと成績20パーセント減で評価orzorz
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:15:03 ID:???
管理は上位者はABC以外計算完答とか結構いそうだもんな
逆にABCをしつこく計算して間違えて他の部分に手が回らなかった人もいそうだけど
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:15:54 ID:???
>>188
理論系は?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:16:31 ID:???
>>190
結構もいないだろJK
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:17:19 ID:???
ABC以外かんとーはすごいレベルだろ。
二つかんとーで十分。
というかちょくちょくとれるとこをとるのが賢い
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:17:57 ID:???
>>192
結構は語弊があったw
いなくはない、というレベル
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:20:36 ID:???
実際ABC計算をハナから捨ててかかれば他の計算完答は難しくはない
上位者なら簡単でさえあるだろう
だからもし噂のようにABCがでるけど難しいとかいう漏洩があったのなら
むかつくな
金券がどうたらとかは別に漏洩じゃないだろと思うけど
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:20:37 ID:???
おまえら受験生ブログ 〜無理をしないでなまけない〜のとこ見てきてみ
この人大原模試100番以内だから
本試験は結構詳細にプレビューしてるよ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:21:38 ID:???
ABC計算を解きはじめないで切った奴って凄いよな。
選球眼ありすぎ。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:26:08 ID:???
>>196
見たけど、詳細か?w
たぶん大丈夫だろう、こりゃダメだ
こんなのばっかじゃんw
でもまあ優秀者の感触というものはわかった
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:26:57 ID:???
>>196
本当に優秀者か?

ていうか、あのブログみてから2chみると目がちかちかする・・・。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:51 ID:???
優秀者だよ
噂は速いもんで顔は知らないのに名前は知ってるw
ちなみにこの人勉強始めたのは去年の5月くらいっていうツワモノ
1年コースでその成績かよ?みたいな
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:31:10 ID:???
>>197
解答が部分的にしか聞かれてないから嫌な予感はしたが一応手はつけた。伝統途中で嫌気さして理論だけ書いた。最初からきってれば10分は後時間あった
10分あると理論の精度も違うしな
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:31:50 ID:???
俺の普段の成績を基準にすると、
全答練でいえば少なくとも500位には入ってない感じがする。
俺ができてるだけなのか?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:32:02 ID:???
例外はいいや、超上位者ももういい
現実的なボーダーが知りたい
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:32:33 ID:???
きる
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:03 ID:???
>>202
そうじゃね?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:25 ID:???
つうか、会計学平均125であってほしい。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:25 ID:???
ABCは切るというか,
文量多かったから,最後にまわすだろ。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:33 ID:???
>>202
全答何位で、本番はどうだったん?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:51 ID:???
論文の管理て他の科目に比べて圧倒的に量多いよな。思考力も応用力もないよ。ある程度理論も解答用意していかないとほんときついだろうな。
管理は量を減らせよな。昔の過去問みても絶対終らない感じだし糞問でてるのあるしな。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:36:00 ID:???
>>208
だいたい1000位くらい。
本番は特にミスもなく終わったけど、RCMより少し下くらいの感触。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:36:25 ID:???
>>209
でもこれでも減ったんだぜ・・・
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:37:07 ID:???
>>210
>特にミスもなく

これがでかいのさ
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:37:15 ID:???
>>209
同じことかもしれないけど、時間を3時間とかにすればいいと思う。
量を少なくすると、どうしても普段の実力と本番のできにブレがでるしさ。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:38:00 ID:???
>>210
ゲルよりは上?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:38:37 ID:???
>>214
たぶん。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:38:55 ID:???
フライデーナイト麻雀東南戦開催
Yahooにて
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:40:24 ID:???
>>210
その辺の順位は2種類に別れるからな
自分で出来たと思ってるだけというのも少なからずいるし
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:41:24 ID:???
>>217
うん、その可能性は否定しない。
でも、落ちてるとも思わない。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:42:27 ID:???
本気で特定される恐れがあるので詳しいことはかけませんが
成績は死ぬほどいいです。
本試験はもはや殆ど覚えてないけど…

監査→第一問、第二問とも大原の模範とほぼ同じ
租税→理論は大原と全く同じ、法人計算は9割以上(大原解答)消費は大失敗で5割
管理→ABC以外の計算は完璧、理論はだめ。原価企画のところは点来ないと思う
財務→計算はトータル5問間違い(SS10/12、第五問7/10,2/2)
理論は顧客リスト以外特に外さず。
金券は収益費用・資産負債で書いたが(TAC解答に近い)ダメっぽいかな?
企業法→端数株の買取の条文指摘が抜けた、あとはほぼ大原と一緒。
選択科目→割愛

これが模試だったとすると一桁には少し届かないぐらいかな、という感触です
間違いなく受かってると思いますが、消費税の失敗だけが心残りです…。


220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:42:53 ID:???
>>218
まあ1000位で感触もいいなら合格者何人だろうが受かると思う
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:44:17 ID:???
>>219
受かってるから、こんなとこのぞいてないで
海外にでも遊びにいっといで。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:44:37 ID:???
>>219
全答550位のおれとほぼ同じだわ


選択科目だけね
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:16 ID:???
>>219
大原1桁かな?
10位台のつみしょーとはえらく差がある印象だが
いや、つみしょーもこのくらい書いてるのかな
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:46:46 ID:???
まぁゲルも全答1300位ぐらいだしな
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:52:28 ID:???
>>219
市民による単なる反米デモに核ミサイルを撃ち込むような答案。

…あまりに残忍だよ。
226219:2008/10/03(金) 23:53:44 ID:???
>>223
黙秘。


ただ、殆どもう自分の答案を忘れちゃってて
「大原と同じ」って部分で実は色々と細かくやらかしてる可能性があります。
大きな失敗として心に強く残ってるのだけ書いたので。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:47 ID:???
無関係者ですが、質問お願いします。
『会社が外貨取引をしたときの会計処理(円換算)方法』について教えてください。いつの時点のレート、どのレートを適用するのか。
また、本かサイトなどのソースもいただければありがたいです。
よろしくです。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:56:08 ID:???
>>227
どんな外貨取引かわからないから何もいえない。
大原の簿記バイブルでも読めばいいのでは。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:57:11 ID:???
>>227
スレ違いにも程がある。荒らしか?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 23:57:40 ID:???
>>227
こんな質問にも答えられないほどなまってしまった元優秀者の俺がいる・・・
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:00:09 ID:???
>>230
いや…無理だろ。外貨取引というだけなら山ほど論点があるから、
本が何冊も書けちゃうほどだし。まとめようにも範囲が広すぎ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:03:05 ID:???
ていうか第3問マイナスの指示に棒線ひいときながら
三角を付した俺がいる・・・ ネタでもなんでもないよ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:05:51 ID:???
>>232
おれなんてそこ単位書き忘れたんだぞ…
234質問者:2008/10/04(土) 00:08:06 ID:???
そういうのを説明した金融庁とかのサイトないですかね。本でもいいですが。
売買は何の基準、有価証券だと何とかきまってるんでしたっけ?
会計の本の外貨のところ見ればよいのですか?それとも簿記?
235185:2008/10/04(土) 00:08:17 ID:???
>>219と比べると
租税と管理は同じくらい、管理は勝ち、財務と企業は負けって感じだ
総合だと負けてるな
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:52 ID:???
>>234
簿記の本がいいと思うよ。
大原の『簿記バイブル』が網羅的でいいかもね。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:09:12 ID:???
自己株単位逆はありえるよね
話題変えて悪いんだけどさ、俺この一年勉強に専念して
規則正しい生活送ってたら10kgやせてなぜか身長が176から178
に伸びた もう年齢的に身長伸びるわけないんだけどさやせると
身長伸びるの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:11:25 ID:???
ありがとう。明日立ち読みしてみる。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:12:59 ID:???
shaさん見てないかな、いたらレスつけとくれ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:13:54 ID:???
このスレも本格的に廃れてきたな
レスをしてやれるようなまともな書き込みがほとんどなくなった
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:14:21 ID:???
財務会計て第5問て計算理論両方せめれた人いるの?時間がたりなすぎだよ。計算2つしかあってないよ。理論はけっこうかけたけど
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:15:17 ID:???
俺は219と比べると監査負け管理勝ち&経営結構できた。
落ちることは無いと思ってます。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:15:33 ID:???
じゃあもう麻雀しようぜ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:50 ID:???
>>242
だからてめえの普段の成績はどうなんだよハゲ

ちなみに>>219の管理の理論ダメっつうのは原価企画の理論のみ
ダメっつうことだろ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:17:29 ID:???
>>243
作っといてお
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:18:37 ID:???
>>243
俺も参加するよ
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:19:34 ID:???
>>196
この人監査の足きりの可能性がありそうですね。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:21:19 ID:???
やっぱ本試験直後からだいぶたつからな。
なんか感覚がずれてくる
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:24:06 ID:???
Y−8−2でよろしくお
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:25:08 ID:???
確かに財務会計の第5問て一応少し解いて半分くらいうめたけど3つしかあってない。理論に時間さいたわ。非常に解きにくい問題。予備校の講評と全然違う感覚のとこがけっこうあんだよな〜
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:27:22 ID:???
>>247
なんで?その根拠を

>>250

減損、退職、有価証券かけてればいいんじゃないの?

第5問はどう考えても平均低いでしょ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:32:25 ID:???
減損はタック生は出来てない奴多いかな
退職も再現者で合ってる人はいない
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:40 ID:???
>>252

というか第5問の理論は有価証券を除いて難しいよな。

254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:36:18 ID:???
>>251
計算3つだから不安なんだよ、せめて5つくらい正解してれば。理論て答練とかもあってる感じしても実際答案かえってくるまでドキドキだからね。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:37:46 ID:???
模範と比べて3つあってるんじゃないの?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:37:48 ID:???
るーたんのブログ更新されましたが相変わらずプライド高いお。
まだあら○にこだわってらっしゃるお。
あず○の可能性もあるし、あの低能な文章から勝手に有限責任を抜いた
メールを送っていても何ら不思議ではないおw
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:52:22 ID:???
うーん、あそこまでいくと痛いな。
258219:2008/10/04(土) 00:52:32 ID:???
>>244
いや、全体的にダメっすね…
そもそも管理の理論は苦手で、典型論点しか書けない。
CVPの問7も、ABCの問4も模範解答みてもピンと来ないので
全然違うことを書いたと思われます。

財務の第5問計算は、法調と税金資産を最初から捨てたら、
意外とすぐ終わった記憶があります。
理論は
特定勘定→法規集丸写し
顧客リスト→結論逆
減損→意見書の話「減損とは本来…」+過年度損益遡及修正の話
退引→恣意的な利益操作だからダメ
有価証券→権利に対する支配が他に移転してないからダメ
税金資産→決算修正で税金資産増えるけど回収可能性に充分注意しようね

こんな感じのことを書きました。
最後の問題は半ば投げやりで書いて(それしか思いつかなかったし
時間もなかった)、絶対合ってるはずないと思いました

259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:52:43 ID:???
税効果はかけるんじゃない
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:53:30 ID:???
>>258
釣りにしか見えないんだが
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:55:02 ID:???
>>258

釣りじゃないんだったみんなの精神衛生上もうここに来ないでくれ

受かっているから。頼む。いやくるな。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:55:49 ID:???
超優秀者はそんなもんだ
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 00:58:08 ID:???
いやつみしょーさんとかより明らかにいいだろ
上位者のブログの出来よりはるかにいい
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:00:12 ID:???
特定勘定 とりあえず引当金と書いた
顧客リスト 結論逆
減損 前半○だけど、遡及修正わすれ
I/A アクセルの解答の前半部分は書いたけど、整合性わすれ
退職 ○
有価証券 ○
税効果 回収可能性について書いた

これってどんなもん?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:02:56 ID:???
>>264
すごい
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:10:57 ID:???
>>263
しかし本番で10位以内とかで受かる人はこのくらい出来てないと
逆になんか嫌だろw
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:11:58 ID:???
つみしょーは若干失敗した感じもするしね
本人も感じてるんじゃないかな

ベッドの上で
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:12:19 ID:???
>>266
超優秀者と上位者の違いはちょっとした差だと思うよ
>>258の出来は超越してるから確かに一桁とかの特殊な人物なのかもね
その出来で2ちゃんねるに書き込むのは釣りでしかないがな
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:13:37 ID:???
るーたん、至急出てきて最新のブログについてコメントせよ
あんたの発言やら性格やらはどうでもいい
ホントにあんなおもしろいメールをした奴がいるのかw
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:14:28 ID:???
去年も207氏が再現にいて飛びぬけすぎてたからなぁ
みんな人のオナニーに付き合う気はないって採点対象にもしてなかったぐらいだ
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:15:28 ID:???
>>268
模試1桁で本番も上手くハマれば全体であれくらいはいくのでは?
そもそも理論に関してだいたい同じというのはまったく同じとは違うんだろうし
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:16:55 ID:???
>>265
ほんと?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:17:28 ID:???
>>271
実際本人が言う通り1桁で本試験も上手くいってあの出来なんだろうけど
俺ら凡人からしたら何の参考にもならない、逆にその出来で不安がられても困るわ
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:18:23 ID:???
>>264
ぐらいがリアルな優秀答案だろ
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:18:53 ID:???
>>273
まあ煽りにしろ事実にしろ俺たちには関係ない、と
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:19:34 ID:???
>>275
そういうこと。
結局再現ぐらいの模試の成績で、本試験でどれだけ取れてるかっていうデーターのほうが
俺たちには重要なデーター
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:21:10 ID:???
再現も模試の成績から考えると優秀答案のほうに振れてると思うのは俺だけ?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:21:34 ID:???
どういうこと?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:21:44 ID:???
ルージュさんへ

本当にスレ違いで申し訳ないんだけど、
あ○たとトーマ○は強制の懇親会はありません。
すべて自主参加です。
あまり、あ○たを敵対視しても良いことないと思います。
もう内定出て終わったことですし。
ルージュさんは、あ○たの面接で会計士試験以外で頑張ったことについて
不愉快なことを言われたのかもしれませんが、条件は皆一緒です。
運のいい奴もいれば悪い奴もいる。ただそれだけです。
あ○たとは、縁がなかった。それでいいじゃありませんか。
ルージュさんの記事はとても参考になるので、
もう就職活動関連(生年月日を記載させるかどうか、エントリーシートの設問及び試験官の態度)
の話ではなく、会計士試験についての記事を読みたいです。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:22:07 ID:???
>>277
俺もそう思う。
たまたまなのか、おれたちがそうおもいたいだけなのか・・・。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:22:10 ID:???
受かったらローンで車買おうと思うんだがどうよ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:22:45 ID:???
>>281
買え
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:23:42 ID:???
>>281
別に問題ないと思うけど。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:23:45 ID:???
>>278
再現の人たちは彼らの模試の成績から考えると出来がいいと思う
ってことだと思う
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:24:05 ID:???
霊柩車買うのか?
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:12 ID:???
BMWかレクサスだけどいい?
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:42 ID:???
>>286
好きにすればいいじゃん。
車貧乏なんてたくさんいるだろうし。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:26:07 ID:???
俺は時計でも買うかなあ
全然詳しくないんだけど、10万くらいでオメガとか?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:26:31 ID:???
オメガってそんなに安いの?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:27:09 ID:???
>>289
安いのだと10万くらいからある
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:27:38 ID:???
整理してみるか

RCM 300位程度
キング 800位程度
GB-2 500位程度
SHA 700位程度
ゲル1300位程度
ぴよ 2200位程度

ROUGE 不明
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:28:09 ID:???
つアルファロメオ
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:28:18 ID:???
>>291
キングの評価が低いね。
と思ったら、模試の結果か。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:28:25 ID:???
>>291
ゲルもっといいんじゃない?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:28:50 ID:???
>>291
ぴょ合格キター!
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:29:51 ID:???
RCM 300位程度
GB-2 500位程度
SHA 700位程度
キング 800位程度
ゲル 1100位程度
ぴよ 2200位程度

ROUGE 不明
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:06 ID:???
>>292
似合わね〜

と思うw
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:14 ID:???
この結果からすると

RCM 300位程度 →
キング 800位程度 ↑
GB-2 500位程度 →
SHA 700位程度 ↓
ゲル1300位程度 ↑
ぴよ 2200位程度 ↑
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:25 ID:???
>>296
模試ね
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:45 ID:???
>>296
タック/大原も区別したほうがいいかも
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:31:07 ID:???
GB-2 →か?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:33:09 ID:???
全答練
RCM 300位程度
GB-2 500位程度
キング 800位程度
ゲル 1100位程度
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:33:53 ID:???
↓↓だな
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:42 ID:???
>>297
じゃあ代わりに
つヒュンダイ
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:44 ID:???
>>264だけど、あの程度をさらすのでさえビクビクしてたのに、
よく再現答案なんてだせるよなー。
奨学生は強制であるから別かもしれないけど、素直にすごいと思うよ。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:35:39 ID:???
>>305
あの程度・・・だと? ピクッ
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:36:37 ID:???
車の趣味を聞いてるとその人の趣味、傾向がなんとなくわかる。

セダンを選ぶやつはアウトドア派じゃない。
セダンを選ぶやつは街乗りだ。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:36:43 ID:???
>>306
あの量って意味ね。
気に障ったらごめんよ。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:36:49 ID:???
>>302
GB-2はアウェーで500位だったんか
その割には、て感じか? ほかの再現者が良すぎるのか
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:37:37 ID:???
>>308
あの量、だと? ビクビクドピュッ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:37:55 ID:???
実際答案晒される方は溜まったもんじゃないだろうな
奨学生の中には本気で嫌がる人もいそうだし
見たくないけど見ちゃう、んで叩かれる
また気になるから見ちゃう、んで叩かれる
3ヶ月鬱間違いなし
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:39:05 ID:???
アルファのブレラはやばいくらいかっこいいな
しかもちょっと働けばなんとか手が届きそうな値段というのがなんとも
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:39:13 ID:???
もしかしたら気づかないうちに2ちゃんのボーダーは下がっていたのかもしれない。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:39:26 ID:???
ぴょちゃんみたいなのはともかくその上あたりが鬱だな
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:39:49 ID:???
>>305

帰ってくれ!!もうここに来ないでくれ。

もううちの息子、娘にかかわらんでくれ。

316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:40:16 ID:???
ほかの再現答案見ないっていうrougeの精神力(?)も何気にすごいと思う。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:40:31 ID:???
>>313
ちょっと最近危ない傾向かもしれない
ここで一気に調整しておかないと

ということでゲルマンでぎりぎり、
あとは厳し目だな
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:42:48 ID:???
今見てる再現者いたら正直に書き込んで下さい。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:43:00 ID:???
だよな、
GB2、ルージュあたりはやばいだろ
shaでなんとか、ただ2000人とかなら無理だな
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:43:29 ID:???
偏差値52ボーダー

監査 55
租税 55
管理 45
財務 95
企業 55
経営 40
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:43:51 ID:???
αのスパイダー欲しいお
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:44:14 ID:???
いやゲルマンも無理だろう、模試の成績もあるし
なんか最近2ちゃんのボーダー甘くなってた反省。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:44:23 ID:???
>>321
受かったら買うだろJK
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:45:07 ID:???
ヒュンダイの自動車はいらないお
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:45:19 ID:???
RCMで上位1500人合格、キングで〜2000位かな
ゲルは2800位くらいでなんともいえない
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:46:32 ID:???
おまえら反省しすぎw
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:46:42 ID:???
A RCM キング
B ゲルマン
C GB2 SHA
D rouge irkb
E ぴよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:47:22 ID:???
>>326
ほんとだよ。文化大革命かよ。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:47:42 ID:???
S ぴよ
A RCM キング
B ゲルマン
C GB2 SHA
D rouge irkb
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:47:43 ID:???
>>326
いや、ここらで調整しないと2ちゃんが甘々ボーダーになる
ゲルは確定組から落とそう
RCMが確定
キングもまぁなんとかなる
ゲルは2800人ならいけるかもな
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:47:44 ID:???
監査55
租税58
管理48
財務95
企業57
経営45


だろ。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:48:22 ID:???
事故批判せよ!
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:49:10 ID:???
俺も調子に乗ってたわ はあ、やばいかも
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:49:24 ID:???
ボーダー革命がおきますた
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:51:28 ID:???
総合430点以下の者は自己批判せよ。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:54:16 ID:???
新ボーダーを発表する

確定  RCM

ボーダーキング

2800  ゲル

3000  SHA

3200 GB-2

3500 ROUGE

ぴよ


異論のある者は速やかに学長室まで
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:54:34 ID:???
でもさ、上位40%くらいでうかるんだぜ?
もっと気楽にいこうぜ。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:55:41 ID:???
>>337
2100人説が出たからにはそんな悠長なこと言っとる場合か!!!
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:56:06 ID:???
>>338
ほんとだよ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:57:09 ID:???
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:57:23 ID:???
今年は1500人合格にしよう
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:58:24 ID:???
>>340
不測の事態に対処するため、2ちゃんねるボーダー推進委員会は2100人説でいきます。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:58:29 ID:???
>>340
今まで需要を考えて合格者を決めたことなどない!!!
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:58:39 ID:???
2800人だと40%で2100人だと30%か。
10%以上の主観的な差があるなぁ。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:59:36 ID:???
>>343
だったら、2,800人でいいじゃん。
偏差値52っていうのも公表されてるしさ。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 01:59:40 ID:???
しかしまじめな話、2100人だとしたらまあ3強は確定として
sha、GB2あたりがどうかってところだよな?
rougeはちょっと残念なんじゃなかろうか
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:01:34 ID:???
2,100人合格だと、標準偏差を10として、
偏差値55.25くらいがボーダーになっちゃうね。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:03:33 ID:???
>>347
全科目の合計素点で標準偏差出すわけではないから
それはあまり意味ないんじゃないの?
統計しらんからよくわからないけど
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:04:28 ID:???
急に怖くなってきた
誰だよ2100人とか言い始めたやつは
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:04:36 ID:???
>>348
もちろんそうなんだけどさ。
だから標準偏差を10と仮定したわけさ。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:04:48 ID:???
監査60
租税60
管理50
財務100
企業55
経営50

これくらいが普通に偏差値52だろうね。

管理計算もABC除けば普通にとれる、失敗しても40点中25は取れる
理論60点中25とれば50点になる

租税も理論で25はとれる。消費5個とって10点で残り25点を法人で
とれば60点になる。

財務も第3問計算8個で24点理論各5点とれば大体40点になる。
第4問も部分点とれば30点になる。第5問計算5個で10点で理論
部分点と減損、退職、有価証券で稼いで20点で合計30点で100点

企業法第1問問1で15点問2で10点で25点
   第2問問1で15点問2で15点で30点合計55点

経営 組織論 PB デメ1個 自己実現で各5点 アンダー7点で22点
  ファイナンス 問題1穴埋め4つ CAPM で6点
         問題2回転率とレバレッジ以外完投 8点
         問題3穴埋め完投 グラフ 108.92 0 5 14点
         ファイナンス合計28点
経営合計50点

妥当かつ可能
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:06:52 ID:???
再現者誰かこねーかな
キング最近こないな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:09:12 ID:???
おととしまでは
1500人程度の合格者だった
2100でもざる
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:09:21 ID:???
2800人説の根拠
・今まで合格者数が激減したことはない
・偏差値52

2100人説の根拠
・質の確保

あと何かある?
ちなみに、デマ・噂は根拠とはいいません。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:10:26 ID:???
>>353

その結果>>351のボーダーを2100人合格の新ボーダーとして
採用します。

異論のあるやつはいるか?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:11:24 ID:???
>>353
率は?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:11:33 ID:???
150人説
・いやがらせ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:12:24 ID:???
>>355 2100人でも経営のボーダーはこれにはならないよ。
45あたり。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:13:09 ID:???
あと管理はもう10点低いと思う。それ以外は可能かな。
360ゲルマン:2008/10/04(土) 02:13:50 ID:JuGbc84g
>>352
見てますよー、2100人説かなり気になります(^^;)
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:14:30 ID:???
キングは24時間くらい前にいたぞ。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:16:22 ID:???
キングは便所行った
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:16:52 ID:???
2ちゃんボーダー
監査60
租税60
管理40
財務95
企業55
経営45
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:17:04 ID:???
ゲルさん大原公開模試受けたことある?
受けたとしたら何位だった?
あと全答一回目の順位も一応教えてください
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:18:42 ID:???
自分ができないからボーダーの引き下げ要求するな
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:19:06 ID:???
>>351
全答練か大原模試の結果教えて。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:19:11 ID:???
2ちゃんボーダー
監査65
租税70
管理50
財務110
企業75
経営75
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:20:09 ID:???
>>367
お前センスねーなー。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:22:31 ID:???
>>351のボーダーはミスを想定していない。
実際TACボーダーあたりが適当では。
370ゲルマン:2008/10/04(土) 02:23:29 ID:JuGbc84g
>>364

大原公開模試は受けてません。

全答1回目は500位ぐらいだったと思います。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:25:26 ID:???
経営って何だかんだで30点割ってる奴っていないよね。
平均点で40点、ボーダーなら43あたりまではいくのでは。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:26:15 ID:???
>>370
そっかーサンクス
2ちゃんなんか見なくてもゲルさんは多分受かると思うよ
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:26:30 ID:???
2ちゃんボーダー
監査55
租税60
管理40
財務95
企業55
経営40
374ゲルマン:2008/10/04(土) 02:37:30 ID:JuGbc84g
>>372
ありがとうございます。
いつも気になって見てしまうので、なるべくアウトドアするようにしますー失礼しました。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:40:15 ID:???
外出先があっていいな
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:45:03 ID:???
>>373
そのくらいが妥当だな
まさかの1500人合格でも対応できる
377Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 02:46:51 ID:???
いまから噴出してから寝るけんのぉ。
378Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 02:48:52 ID:???
2800〜3200の可能性が一番高い。
どんなに少なくとも2500。
379Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 02:50:37 ID:???
490はチビちんぽ君。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 02:52:31 ID:???
>>378
でもおまえも根拠ないだろ?
381Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 02:53:04 ID:???
わいの悩みはアソコがでかすぎるけん錯覚で体がショボく見えはることや。
382Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 02:55:58 ID:???
あほんだら!
ヒケヒケ保守的な予備校が40%前提で判定つけとるきぃそれは下回らんっちゃっ!
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 03:00:11 ID:???
予備校はちゃんと「前年度の実績をもとに」と予防線張ってる
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 05:56:41 ID:???
予備校なんて結局無責任なのは確か
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 06:58:48 ID:???
そういえば、ここって成績上位者も何人かいるよね。
夏の日の夕べに反応した書き込みが少なくとも3つは
あったことをかんがえると、見るだけなら全党二桁の
うち2,30人は一介くらいここをのぞいたことあるだろうな。
そして、大原でもそのくらいだろう。
その人たちは同思ってるんだろうな。
俺の予想ではRCMできすぎww俺より出来てる
ってのが多くて、それ以外の再現には
うはwwテラバカスwww低偏差値乙ww
とか思ってやがるんだろうな。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 07:22:39 ID:???
キングも結構なものだぞ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 07:44:02 ID:???
模試2桁ともなるとRCM級の答案は別に驚かないじゃない?
だいたいみんなあれくらいの答案に収斂してる気がする
本番はみんなアウェーだからね
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 08:07:12 ID:???
いや、キングは経営で運がよかっただけだろう。ま他も
わるくはないが。
RCMが驚きなのは、複数回受験のくせにランキング
ものらなかったにもかかわらず全党二桁レベルの
答案(経営除く)をつくりやがったこと。
そのわがままボディーがうんこ。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 08:52:56 ID:yj8Plz8Q
おはようおまいら。2ch地図見つけて来た。

過程のまとめはこっち
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-618.html

地図はこっち
http://blog-imgs-27.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/s-bull25559.jpg

ここの板って2ch内では超マイナーでみんな知らないだろうと思ってた。
見つけた時は結構マジで嬉しかった。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:00:31 ID:???
>>385
受験生のうち50人程度の優秀者がどう思おうが、
俺のような永遠のボーダーにとって関係ない。

問題は大多数の普通の受験生のコストビヘイビア。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:07:00 ID:???
>>351
事後最適の生産フロンティアはそうなんだが、
二時間だと中程度の規模の一問を失敗すると、
時間的に挽回が難しいことを考えれば高すぎる。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:14:17 ID:???
>>312
横置きエンジンのAlphaRomeoやAudiは認めない。FiatやWV買えばいい。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:17:16 ID:???
超優秀者の話を持ち出すからボーダー談義がおかしくなった
俺は受かるのか
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:21:20 ID:???
再現者は超優秀者じゃないので調度いいかもしれないな。
本試験会場で解けるのは運が良くない限りあんなもんだろう。
財務以外は一つの失敗で時間的にガタガタになるんだよね。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 09:48:41 ID:???
スポックさんのサイトが見れない。
もしかしてアップ中か?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 10:26:21 ID:???
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 11:04:28 ID:???
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 11:05:31 ID:???
まじ不安だ、、
うかんのかな、、
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 11:06:34 ID:???
大丈夫だ

落ちてるから
400キングヴェテ:2008/10/04(土) 11:21:30 ID:scknRl0o
模試の順位なんかどーでもいい
本試験でボーダーちょい上取れればいいだけ
401キングヴェテ:2008/10/04(土) 11:23:34 ID:scknRl0o
      _─-ゝ‐ 、, -‐z...__
.    -‐゙ `      ´ ´ ~`ゝ     ……なるほど……
.   ≦                   ヽ  しょせんは…… そういうことか……
.   イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ,   i
     /´           〃  |    落ちたらゴミ……
   / ̄`'‐、   , ‐''"´ ̄ |   |  たとえどんなに死に物狂いで勉強しようと
.    !==。=、  _ =。=== .|.r‐、.!   落ちたら…… しょせん無力……
    l.` ‐-/  ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|    力なんてない…
     l  /  __ ,      |lヽ,/|
     i ゙ー____,   |!ン .ト、     当然だよな……
.      ヽ  __     /ヽ  | ヽ    ここは現実なんだから
   _, ‐''7ヽ   ̄   /   ヽ.|  .|`'‐、._ 全答練一桁で落ちた奴より受かったオレだ…!
 '"// ./  .\   /     〉   |   |  まぐれで受かったオレの気持ちが
  // /   | lヽ./        /l   |   |        優先される……!
 '/ /   _,| ト、         ,イ│  │   |



でかけてくる
402Mr,21cm ◆Bx47ZIQp6A :2008/10/04(土) 11:27:35 ID:???
>>rougeさん
企業や民法はなかなか出来る方ですね。
法学部出身ですか?
あなたはどちらかというと司法試験向きですね。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:02:44 ID:???
しかし母集団7000人の内3500位以下のレベルが気になる。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:11:20 ID:???
>>403
7000のうち、
短刀組で租税を切っていたり、模試受けなかったりする人、もしくは社会人になって勉強をしてない人もいるから2000は低レベル集団がいると考えていいかと。
あと独学で一発合格ブログにもあるが、監査租税は会計士補1800によりレベルが下がると考えて良いらしい
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:14:50 ID:???
>>404
有り難うございます。
関連して去年の会計士補は何人かわかりますか?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:16:20 ID:???
現在10/4の確定ボーダー

監査55
租税60
管理40
財務95
企業55
経営40

合計345
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:21:52 ID:???
今年が1430
去年が2700
くらい
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 12:50:25 ID:???

現在10/4の確定ボーダー

監査15
租税35
管理25
財務65
企業40
経営10

合計190
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:07:37 ID:???
価格破壊北
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:22:06 ID:???
なぁ真面目に教えてくれ
SHA以上ゲル未満な俺は受かると思っていいのか?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:23:02 ID:???
実際は

監査55
租税45
管理40
財務85
企業40
経営40

合計305

やや辛採点でこんなもんかと。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:24:30 ID:???
思うだけなら自由だよー
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:26:21 ID:???
>>410
大丈夫でしょ。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:29:21 ID:???
>>411
租税法が45を切ることはない。
企業法も採点が辛いとはいえ低すぎる。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:30:31 ID:???
× 租税法が45を・・・
○ 租税法が50を・・・
416410:2008/10/04(土) 13:35:28 ID:???
昨夜ホーダー革命とかいってゲルも危ないみたいに言われてるし、
大量合格だと思って安心してたけど不安になってきた
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:40:45 ID:???
>>416
四六時中見てるからだよ。
四六時中見てれば煽りとかに遭遇するし不安になるのは当然だよ。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:42:38 ID:???
監査50
租税48
管理40
財務90
企業48
経営40
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:43:54 ID:???
四六時中も受かってると言って
夢の中でも受かってる言って
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:46:24 ID:???
忘れられないはーと&そーる
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:49:21 ID:???
ぴよのゆーくままーにー
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:52:39 ID:???
今何点?そーねだいたいねー。
今何点?まーだたかーいー。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:54:32 ID:???
不思議なものねボーダーみーれーばー
胸騒ぎのこしつきー、胸騒ぎのこしつきー
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 13:57:07 ID:???
age
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 14:07:37 ID:???
笑ってもっとぴよ〜 
気楽に合格
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 15:10:26 ID:???
2100人説が出てきたからな

どういうことだよ!
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 15:21:19 ID:???
監査、企業は採点の仕方でかわってくるのでわからないが、
ボーダー=偏差値52とすれば、租税は55。
他は同意
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:04:08 ID:???
ちなみに110.118,127,132は前に490と一緒になって調子に乗ってた
京大だろ。そんだけ晒してるから名前まで特定できてんだよ
お前このすれに常駐してるし監査法人であったら笑ってやんよ
監査法人では人気者決定だな あいつだ〜みたいなww
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:05:58 ID:???
>>428
その通り 
2chを甘く見すぎてべらべら書き込んだお前の存在はもはや分かる人
にとっては容易に特定できる
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:06:35 ID:???
即死論点集ヨロ
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:19:26 ID:???
・受験番号書きわすれ
・答案用紙取り違え
・途中退室
・欠席
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:25:21 ID:???
新日本の一橋くんも探そう♪タレント揃い
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:30:05 ID:???
てか490みたいに慶應ならたくさんいるからともかく京大の3回生なんて
特定しやすぎじゃん。
しかも所々でスペック晒してるし人のことクズとか言ってる奴がどんな奴か
おれも関西だし特定したらさらしもんにするわ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:31:40 ID:???
まて今年の合格者は3人らしいぞ
435434:2008/10/04(土) 16:32:42 ID:???
すまん、打ち間違えた
3000人の間違いだ
436434:2008/10/04(土) 16:34:23 ID:???
俺の名を語るなw
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:36:59 ID:???
俺も関西だし、探してみるか。
でも、同じ法人でないことを祈る。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:39:27 ID:???
>>429
お前の文体も似てるけどな。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:40:44 ID:???
前のスレで京都校ってことがばれてtac全党2回目は100番以内の入門生
京都校で自分より上が3,4にんって時点で特定できるんだが・・・
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:42:52 ID:???
今全党の順位表をひっぱりだして確認してる
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:44:10 ID:???
8人目見ないで俺載ってる
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:44:57 ID:???
↑嘘つくな
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:45:24 ID:???
俺は一橋の彼を特定して同期に語ろう
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:46:09 ID:???
うん。今までの情報とあわせて照らし合わせたら余裕で特定できた。
晒したら通報されるから監査法人で噂を広めるの楽しみにしていよう。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:49:02 ID:???
70,75,88番のどれかじゃん
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:49:40 ID:???
全答練の順位表捨てちゃったよorz
447439:2008/10/04(土) 16:50:13 ID:???
>>445
前スレを見てればピンポイントで特定できるww
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:50:28 ID:???
このスレ廃れてきたからさ
俺が一定のHP(規準点)から敵の攻撃(本試験のトラップ)を受けても生き残れたか(ボーダー越え)判定するゲームつくるよ
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:52:54 ID:???
>>448

おっ!面白そうじゃん
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 17:32:42 ID:???
新再現来ないね
もう来ないかな・・・
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 17:41:04 ID:???
ニコル・オーさんだっけかまだ来ていないの?

もしかしたら別の名前で再現されてるとかないよね?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 17:42:53 ID:???
2100なんてあり得ない。
2700は必ずキープする。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 17:52:43 ID:???
>>452
根拠を聞こうか
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:02:41 ID:???
去年の企業法で第一問目の問1と3はほぼ間違い 問2はまだましなレベル
第二問目は問1が自己採点4割くらい 問2はよくわからんから問1と同じような
ことをずらずらとかいた


これで判定はDでした 偏差値は45から50のレベル


みんな去年はできなかったってこと?意外に
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:23:11 ID:???
企業法は毎年レベルは低い
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:28:46 ID:???
どれだけ書けているかの判断は記憶も曖昧になるし、どれだけ書けているかの判断も人によって曖昧です。
そこで逆転の発想として明らかに減点されている部分を明確にすることで本試験の出来を予想しようと試みます。
全ての問題を反映させようとすると結局自己採点と変わらないので明暗を分けるポイントだけ拾って行ってざっくりいきます。まぁ遊びなのであんまり突っ込まないで下さい。
各事由の横にくっ付いてるのがポイントです。このポイントは得点の高さや受験生の正答率を考慮してつけてるポイントなんでそのまま点数の大きさっていうわけじゃありません。

457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:29:24 ID:???
企業法て予備校のやまどこもあててくるよね
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:29:29 ID:???
な、なんだってーーー!!!???
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:30:42 ID:???
>>456
《監査》                              
〇経営者関与に触れていない@
〇選択番号間違い@
〇自己監査(自己レビュー)書いてない@
〇経営者確認書が監査手続だと書いてない@
〇監査の最後を不適正妥当@
《租税》
〇租税最初の記号間違い@
〇寄付金結論間違い@
〇同一生計結論間違い(事例一問につき)@
〇消費税売上値引以外壊滅@
《管理》
〇CVP計算壊滅A
〇原価企画計算端数処理間違い@
〇原価企画理論白紙@
〇意思決定計算壊滅@
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:31:21 ID:???
>>459
《財務会計》
〇SS正答率5問以下@
〇自己株式半分以下@
〇事業分離論点ズレ(1問につき)@
〇個別計算全滅@
〇第5問理論結論合ってるのが2個以下@
《企業法》
〇財源規制忘れ@
〇売主追加請求権忘れ@
〇併合の手続、趣旨漏れ@
〇直接取引に限定出来なかったA
〇責任について423条、428条の責任規定について触れてない@
《経営》
〇自己実現欲求が書けない@
〇ファイナンス問1穴埋め2個以下@
〇財務分析ROE指標半分以下@
〇オプション穴埋め6個以下@
〇経営グラフ間違い@

<判定評>
30〜26  ごめんなさい来年
21〜25  かなり厳しいっす
16〜20  大量合格に賭けろ
11〜15  ボーダーライン上
6 〜10  まぁ大丈夫
1 〜5   こんなとこくんな
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:40:01 ID:???
>>459>>460
やってくれたのは嬉しいが
あまり参考になりそうもない
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:42:35 ID:???
7個該当
一個一個の与えるダメージが違うから一概には言えないがまあ
大丈夫って思ってる俺にとっては妥当かも
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:48:17 ID:???
監査と企業はなんとも言えないな
契約の番号選択ミスが即×とも限らないし
最後の妥当不当も書き方によっては妥当とした人のほうが評価高いこともありえる
経営者確認書が監査手続だと書いてない、とか、売主追加請求権忘れ、とか
そんな大事か?

まあこういうのは作った人の主観入りまくっちゃうのは仕方ないよね
お疲れ様
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:49:43 ID:???
まあ主観入ってもなんだかんだいってできる人は10個以内に
おさまってるはず
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:51:57 ID:???
〇自己株式半分以下@

だけだった。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:55:09 ID:???
これだと15個オーバーでさようならでもいいんじゃないの?w
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 18:59:14 ID:???
全然関係ないんだけどさ、企業法で例えば今回の売主追加請求とか決議参加不可などの
条文にまんま書いてあるようなことは、いちいち書かないで条文番号だけ挙げて、こういう規制がある、
みたいなので終わらせても大丈夫だと思うんだがどうよ。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:01:25 ID:???
>>467
それはだめな気がするなー。

例えば、手続きが1項〜3項とか1号〜5号に書いてあるとかって場合ならいいと思うけど。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:01:51 ID:???
ブログによると、ニコルさんはTAC、オーさんは大原。
オーさんは大原模試100番くらいのようです。
いずれも短免。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:02:59 ID:???
>>467
大丈夫だよ。
条文に書いてあることは条文番号で済まして趣旨や思考を厚く書いた方が絶対レベル高い答案と評価される。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:04:00 ID:???
経営のグラフってそもそも大原間違えてるやつでしょ。
そんなに正答率高いかなぁ
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:04:33 ID:???
>>468
そうか〜
まあ売主追加請求、決議参加不可(条文)がある、って、それくらいは書けよって感じだよなw
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:05:19 ID:???
>>470
それは場合によりけりだよ。
>>467の箇所は言葉で説明しないときついはず。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:07:48 ID:???
>>470
ケースバイケースと判断できないお前の企業法の実力は低いと思う。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:09:48 ID:???
>>456
作問者です
ここは取らなきゃいけないというポイントだけ抽出してるつもりなので(もちろん主観も入ってるでしょうが)合格ラインを超えてるかどうかの判定には十分な気がしました。
アドバンテージ部分は除外してるので完全に正確とは言えないし超上位者にとってはあまり参考にならないかもしれません。
参考までに再現答案の人をあてはめたらこうなりました。
RCM 6ポイント
キング 6ポイント
ゲル  6ポイント
SHA 9ポイント
GB-2 11ポイント
ぴよ  16ポイント
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:11:21 ID:???
>>475
おつかれさん。
よっぽど暇なんだな。
俺も人のこといえないけどさ。

rougeは?
民法選択だから入れてないのかな。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:15:35 ID:???
>>475
あなた自身は何個当てはまりましたか?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:16:28 ID:???
ぴょもいけそうだな!
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:16:58 ID:???
>>475
おつかれさん
12個の俺涙目w
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:18:09 ID:???
俺は
自己株
財源規制忘れ
併合の特別決議趣旨忘れ

3つ

だが落とした痛い箇所が偶然この判定表に無いだけorz

自分はぴよやルージュレベルだと思う。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:20:02 ID:???
>>480
俺も3・4個だが、中途半端に落としたモノが累積して実質10個ぐらいいってそう。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:20:31 ID:???
>>480
おまえは受かると思うぞ
なぜなら本当にぴよやrougeレベルだったらこんなところ
怖くてこれないからだ!!!
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:21:35 ID:???
>>477
自分で作っておいてまだやってませんw
スタペを参考に30ポイントになるように調整してみました。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:22:44 ID:???
>>481
それは平均的な受験生ならみんな一緒
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:23:09 ID:???
>>482
なにを根拠にそんな事言ってるのか分からないけど落ちるか受かるか
どうかは運次第だと思ってる俺はとてつもなく暇だから来てるぞ
来年に向けて勉強する気はまだ起きないし
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:26:16 ID:???
>>483
やってくれ
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:27:41 ID:???
>>480
それでぴよ以下になるのもある意味凄いな
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:28:01 ID:???
再現みてると、理論とか埋めてあってそれなりのこと書いてあるように見えても
明らかに出来不出来の差があるのがわかるからなあ
やっぱ理論でも差がつきそうだ
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:29:49 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/ilovebook/20080907
このブロガーも出来がいい RCMレベルはありそう
けど惜しむらくは模試の成績が未公表
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:36:14 ID:???
1 〜5   こんなとこくんな

わろす
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:38:33 ID:???
今、神戸の國部先生et alの『環境経営・会計』を読んでるけど、
環境原価企画という話がでていた。
これを試験前に読んでいたらなーと少し思った。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:39:48 ID:???
>>491
試験前じゃん

来年の
493491:2008/10/04(土) 19:41:09 ID:???
>>492
原価企画の理論はすべて0点で採点したけど、50点は超えている。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:42:37 ID:???
原価企画理論白紙はそんなにいないのかな?
そもそもあそこは書いてあれば1点とかくるのかな?
あの問題は原価企画じゃない上にいろいろ制限あったよね?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:43:22 ID:???
>>493
どひゃ〜
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:44:05 ID:???
>>493
かっこいいな
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:44:06 ID:???
>>494
的外れすぎることじゃなければ、中間点くらい貰えると思うよ。
あと、さすがにみんな何かしら書いてると思うから、白紙はあまりいないよ。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:45:05 ID:???
>>497
ごめんなさい考えるのが面倒くさくて白紙です
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:46:01 ID:???
>>493
神だな
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:50:56 ID:???
短答部屋だったけど左右後白紙だったよ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:52:33 ID:???
訂正
短答部屋→短免部屋
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:54:27 ID:???
短答部屋は租税の記号も3割くらいだった気がする
503480:2008/10/04(土) 19:55:31 ID:???
>>487
他に

租税…Aの課税上の視点からしか触れず

監査…一般に簡単と思われる「貴殿の監査を〜」の解釈間違い

財務…第3問理論壊滅
企業…自己株4つの弊害忘れ、831-1-3直接適用を指摘するも結局提起不可と嘘、利益相反役会無しの場合スルー

財務と企業がヤバイですorz
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 19:59:24 ID:???
>>494
JITなど適当に書き殴ってれば1点貰えるかもしれませんよ。

BY池邊
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:01:41 ID:???
>>503
財務はなんともいえない 壊滅だと自分が思ってるだけの場合あるでしょ

企業は、自己株4つの弊害忘れ、これはたいしたことないと思う
831-1-3直接適用を指摘するも結局提起不可と嘘、別に嘘とはいえないんじゃないの?
利益相反役会無しの場合スルー 、俺もやっちまったが、まあ論点漏れだわな
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:01:48 ID:???
結局ぴよはボーダーなのか
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:03:11 ID:???
ゲルがボーダーだよ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:08:54 ID:???
な、なんだってーーー!!!???
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:10:12 ID:???
>>508
どうした??
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:12:50 ID:???
          ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・                                          
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._    _,..,,..,、.,、,,
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ,/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦           /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦          /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ  l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ、;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,.
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_{!  u    ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/!    _,,;='_"`、,    `っ} !
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´      '´|
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙}^'ソl  '.、´  、 ,  'u   |/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    / ! 〈  , ヘ        /´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   /   、^,.j,‐_、   ,ノ /ヽ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:12:54 ID:???
5月論文8月発表9月面接10月入所がいいお
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:13:18 ID:???
日本人の仮性包茎率と今年の論文試験の合格率は一緒らしい
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:14:28 ID:???
じゃあ99%かw
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:16:40 ID:???
>>488
だね。
学者なら一瞬で見抜けるのでしょう。
GB2の企業第2問、rougeの監査第1問、財務第3問はマヤカシで駄目だね。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:41:52 ID:???
てか企業法完ぺきすぎる。
ミスがない科目は企業法。
おそろしい集中力だった。
他の科目はちょいミスは必ずあるが
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:43:56 ID:???
こんなとこくんなお
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:48:32 ID:???
俺はミスが無い科目は経営学。全くわからなかった。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:49:46 ID:???
もうちんこ見せて大きい奴から順にとってほしい
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:52:18 ID:???
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:54:10 ID:???
国際化社会において会計士に最低限求められることを考えれば、
剥けてない奴あしきりだろ。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 20:55:39 ID:???
去勢
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:00:12 ID:???
方形を気にするのは日本人くらい
欧米はきにしない
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:06:45 ID:???
>>522 今のうちに手術しとけよ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:09:02 ID:???
欧米でも真性は気にするだろう。
イスラエルは子供の時にカットするけどな。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:24:02 ID:???
30まではでかくなるからそれからにしろよ
526yongshu:2008/10/04(土) 21:25:23 ID:???
>>145 です rougeへの伝言です
監査法人の採用活動、および日本企業の採用活動については思うところあり、今日一日いろいろ考えをめぐらせておりました。
その結果、rougeさんの主張を自分なりに以下のように解釈しました。

「人物本位」の採用活動を行うというのであれば「採用面接段階で」年齢・経歴を聞くのは不要。
人物本意の採用活動をするのであれば徹底的に面接を重ねればよい。
未成年者であればその旨申告させれば済み、職歴があるのなら任意に提出してもらえば済む。
それが証拠に外資系金融機関の中には採用段階で生年月日を聞いてこないものもある。

この点、なるほど傾聴に値する意見かと思います。
ただ、それが"反則”と言えるかはまた別途議論を要します。

えー、その議論をここに書くのはいい加減スレ違いもはなはだしいとさすがに思うので、
時機を見て自分の開設するブログで開陳しようと思います。
公認会計士受験生のブログリンク オールリストにも登録されているボーダー予測のブログです。

以上、もうrougeさんにこのスレを通じてのコメントは控えます。どうもすいません。つーか、まだ見てるんかな。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:25:42 ID:???
>>518
ルージュw
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:28:47 ID:???
>>526
お、ひさしぶり。
名無しでも書き込んでるの?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:30:43 ID:???
人物本位っていっても、「人物」の中に年齢も含まれると思うんだけどな。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:30:56 ID:???
労働者ごみみたいに扱ってる日本企業で
採用段階にモラル求めても無駄
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:46 ID:???
クリトリスをカットする国もある。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:32:26 ID:???
かつれいのことだね
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:36:48 ID:???
age
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:37:48 ID:???
>>529
日本の場合はそれが一要素では済まんからな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:38:19 ID:???
年齢50歳までOKだお
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:18 ID:???
要するにrougeは年齢に見合った経歴とか経験がないからいやなんだろ。
ぐだぐだ屁理屈こねても、結局はこれに尽きるよね。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:55 ID:???
ろうげって年寄なのか・・・
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:43:58 ID:???
>>537
2001年には選挙権があったらしい。
といっても俺より年下だと思うけど。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:44:44 ID:???
外資系金融機関とかいってるけど
日本にある法人は外資関係なく経歴ねちねち聞くだろ
もちろん年齢も
外国みたいに経歴編集自由のとこってないんじゃないか?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:46:28 ID:???
>>528 はい 名無しでも時々書き込んでます。最近はROMってる方が多くなりましたが。
ボーダー論議に直結するような話題とか興味あるテーマ(アカスク採点格差問題とか)についてはブログにupしてます。
たとえHNをつかってであろうとも、自分の意見を世界中に発信するのはなかなか勇気のいることなので、その点でrougeさんに畏敬の念をもっています。
直接彼女のブログに書き込めないのでこのスレをぶったぎっちゃってコメント欄として利用していることについて恐縮を覚えます。
このスレが2割ぐらい彼女のブログをヲチするスレになってしまっているのはいいんだか悪いんだか。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:49:23 ID:???
>>540
ブログみてるよー。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:49:56 ID:???
るーたんは旧帝卒の才女だお。お年はちょっといっちゃってるけど、
十分魅力的な才色兼備のおんなのこだお。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:53:08 ID:???
面接を何回も重ねるのはお互い負担だろ。
聞くまでもない個人の情報は書面で知らせるのが効率的だし、できるだけ自分の情報を提供するのはあたりまえだろうよ。
会社として学歴がある程度あることを方針としてれば把握する必要あるし、職歴で自分のプラス分野もわかる。
学歴だって学部で何を学んでるか、会計士試験目指すにはまったく関係ない学部(文学部とか)の人間の場合なぜ会計士を目指したのかとか興味もあるし採用したら違う視点が入っておもしろいとか思うかも知れない。
年齢だって自分の社員が何歳かも分からないで保険の適用や労務で困るだろうよ。
面接を希望する=入社を希望する が基本だろ?採用して頂くという姿勢はないのか?
エントリーシートて自分の個人の情報を知ってもらうものでしょ。
人物重視は分かるけどトークやはったりだけうまい奴だっているわけだし、矛盾がないか、腑に落ちない点がないかエントリーシートも重要な情報なわけだよ。
非常識人間なのが増えたもんだよ。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:54:13 ID:???
非常識就活法
545yongshu:2008/10/04(土) 21:56:10 ID:???
>>541
そですか。ありがとうございます。
今後もつらつらとうpしていくので、破滅的な間違い等があったら遠慮なくご指摘ください。
ブログをはじめて、少なくともエクセル技術や僅かばかしのHTML技術は向上しました。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 21:57:20 ID:???
>>543
>採用して頂くという姿勢はないのか?

いいこというねぇ。
本試験でも採点していただくという姿勢がなかったりして。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:06:22 ID:???
>>428>>433
不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
クズなどという言葉は、私自身に投げかけられるべき言葉と
思っております。
ここで謝罪の言葉を申しますことも本来おかしなことですが、
許していただくこと、不可能とは存じ上げますけれども、
なにとぞ御慈悲を賜りたく思っております。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
548yongshu:2008/10/04(土) 22:09:37 ID:???
>>543
おおむね自分の言いたいことと同じです。
採用活動においては採用側に大きな裁量が与えられていると思うので、明確な法令違反や面接者の名誉を傷つけることをしない限り
採用側が何を聞こうと自由だと考えます。そのため、"反則”というのはどうもなあ、と思うわけです。
たぶんrougeさんは、詳しいことはわかりませんが、名誉を傷つけられてしまったようなのでちょっと攻撃的になっている面があるのかと推察する上、
採用していただくとかではなく、あくまで採用側と応募者との対等の立場と考えていそうなので、考え方がどうも日本人気質を持った自分含め
多くの人と違そうです。その考えはその考えでいいんですけど、まー大きな摩擦が発生して炎上しちゃいますよね。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:25:02 ID:???
確かに立派しな会計士になるまで研修費用や補修所費用や労働に見合わない給料もらうんだからな
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:25:49 ID:???
rougeって外資とかの面接うけてたみたいだけど、帰国子女なのか?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:25:49 ID:???
>>547
いくら頭が良くて余裕で受かりそうでも他人をクズとかいうもんじゃないよ
人間性が疑われるよ 
若いうちにそういうところに気をつけて直したほうがいい
受かる気がするからこそ謙虚にならなきゃ
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:27:02 ID:???
>>550
帰国子女なわけがない。
帰国子女にあんな気難しい奴はいない
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:27:04 ID:???
>>547 偽者乙
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:27:42 ID:???
>>550
ただの勘違いだお
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:28:49 ID:???
反省なんてしてるわけない。これで納まればもうけもんだと思って、
皆が許したら舌出すんだろ。せっかくだから探します。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:29:12 ID:???
>>553
本物乙
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:30:09 ID:???
ルージュはまだバブル期の売り手市場の気分でいる。ただそれだけのこと
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:30:28 ID:???
帰国子女×
某国出身○
じゃないのか?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:31:41 ID:???
>>547
何だかわからないけど俺京大落ちて地方の国立行くはめになったから、
クズとか言われると傷つくんだ。まあ大したことはしないから心配すんな。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:16 ID:???
>>556 いや〜どうもどうも
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:33:49 ID:???
帰国子女の知り合いで似たようなのがいたんだよなー。
やるべきことやらずに文句ばっかり言う女だった。
今はUS CPAやってるはずだけど。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:34:51 ID:???
年齢ぐらいは別に聞いてもいいと思うし、30分喋るだけで全部が
わかるわけじゃないから、採用の決定要件の一つであってもいいと思う。
ただ、面接者とは対等だと思うし、るーたんに面接官が何言ったか
知らないけど、それだけ根に持つようなことを言うのはまずいわな。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:36:14 ID:???
俺はむしろUSCPAやってる奴のイメージ悪いわ。
前会社にいたんだけど、すごく難しい勉強やってますって顔してたw
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:36:47 ID:???
根に持つのはやはり亡国出身ってわけだな。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:37:14 ID:???
>>561
US CPAやってるっていうのは、US CPAとして働いてるって意味ね。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:37:52 ID:???
>>565です。

自分にパスしちまった。
正しくは>>563ね。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:40:38 ID:???
自己パスいいお
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:40:56 ID:???
ああもう受かってる人ね。俺の知ってる彼は何度やってもすべってた。
周りが知らんのいいことに、この資格を仕事しながら受かるのは
極めて困難だってことを風説してたよ。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:42:26 ID:???
>>551
本当に申し訳ありませんでした。自分を程度の低い人間だといつも
思っており、鬱屈してあのような発言にでてしまいました…。

>>555
あのような発言をして、発覚して、許されるとは思いません…。
もし私が合格したとして、法人等会う機会があれば、直接謝りたいと
思います。555さんの態度こそ通常だと思います…。

>>559
2ちゃんねるという匿名掲示板であることを過信して、異常な精神
となってあのようなことを書いたにもかかわらず、そのような
ことを言っていただき、本当になんとお礼をいっていいやら
わかりません。ただ、おそらく噂などは流れ、特定の空気は
生じてしまうことを覚悟しています。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:43:32 ID:???
>>568
よく知らないけど
あれって難しいのかな?
英語できるかは置いといて
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:43:53 ID:???
>>569 ちょ・・・本気でびびってるのか?
恐らくちょっといじられて終わりだわ。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:44:30 ID:???
そのうち

m9(^Д^)プギャー

って元に戻るんだろ?
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:44:38 ID:???
ちょww
いきなりキャラ変わりすぎww
どうせこれで釣られる奴みてニヤニヤしてるんだろ
何処までいっても最低な奴だな。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:46:15 ID:???
>>573 仰るとおり。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:48:12 ID:???
>>570 それぞれの科目は5割ぐらい受かるらしいよ。
日本の会計士より受けている母体も低いと思われるし、
英語が読めれば簡単に受かる資格ではないかと。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:49:15 ID:???
>>569 とりあえず法人に入ったらアナルを貸せ。
話はそれからだ。といっても俺違う法人っぽいw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:52:35 ID:???
>>575
そうなんだ
現地採用考えてとっとくかな
会計は需要あるかなあ
日系なら簡単に入れそうだけど
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:53:35 ID:???
>>576
私のような愚か者でよければいくらでも貸しますが・・・
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:54:18 ID:???
>>577 監査法人で国際に興味ある人は、取ったりするみたいだよ。
まあ公認会計士試験受かる力あるやつなら、普通に受かるでしょ。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:54:28 ID:???
>>577
たしか受験制限があったような・・・。
商学部・経営学部なら大丈夫だったと思うけど、
経済学部とかだと無理だったような気がしなくもない。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:55:38 ID:???
>>578 まじで貸してくれるん!?
京大くんは入社後アナルを貸してくれるそうなので、
2ちゃんの皆さん是非覚えておいてください。
いや〜許す当然に許すよ。反省の気持ちはアナルで十分に伝わった。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:56:24 ID:???
これでさらにさらし者にされるわけかw
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:57:49 ID:???
心配しなくても兄弟=近衛は不合格だお
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 22:58:45 ID:???
>>579
米国で受けるって言うのにびびったw
行く予定もないので
アジアの方の資格調べるわ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:01:04 ID:???
つKCPA
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:04:11 ID:???
まじで誰か都内でセット麻雀を打ちましょう!
ひにちは10/7日来週の火曜日新宿集合で!
5人集まり次第締め切りです♪
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:18:16 ID:???
US CPAって択一式じゃなかったかな。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:19:52 ID:???
>>581
その人は偽の人です。さすがにそれは無理です。
どう申し開きをしても取り返しがつきませんし、
私がこのようなことを書くことで迷惑されている方も
多いので、ここで終ります。
今後私が書き込んでも、プロの方が発見されますので、
プギャーとかはないと思います。私自身途方にくれ、
猛省しています。
最後に、本当に申し訳ありませんでした。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:21:46 ID:???
>>586
やりたいけどこんなとこで集まれるわけないだろ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:25:00 ID:???
>>588 アナル貸すって言ったのと同一人物じゃん。
名無しにしててもそれ位はわかるよ。おたくなめんなよ。
反省の色無し!しゃぶりもいれてもらうぞ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:25:12 ID:???
>>589
何処なら集まれるの?
ふつーにみんな一応論文受験生だし集まりそうな気がしたんだけど無理かな??
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:27:18 ID:???
麻雀うぜ。
「麻雀好き会計士受験生」とかスレ立ててそっちで誘えよ。
593592:2008/10/04(土) 23:31:54 ID:???
ホントに立てやがった。
ちょっとびっくり。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 23:57:18 ID:???
USCPAを日本の会計士のレベルと一緒にしてはいけない。

コンピューターで択一問題をする。ようは短答みたいなもの。

ただ州ごとに試験を実施していてハワイで取得したらハワイでのみUSCPAの資格を
使用できる。州ごとに難易度が異なるらしい。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 00:21:02 ID:???
age
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 00:36:47 ID:???
>>586
集まった?
もちろん俺は参加するけど
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 00:45:25 ID:2rtRXl1H
>>596
あと二人なのだ!
書き込んでくれた人?
598キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/05(日) 00:54:57 ID:C7kGm9AJ
>>498
仲間だお

>>550
帰国子女じゃないけど外資受けたことあるお・・・orz
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:00:55 ID:???
外資つっても本店じゃなくて日本支店なんだから英語バリバリじゃなくても良いでしょ。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:10:06 ID:???
受かりたい
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:31:15 ID:tpfBWpH3
フヒヒッ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 01:51:56 ID:???
>>ROUGEさん
yahooチャットでリアルタイムでみんなでチャットしたら盛り上がるし
個人的には興味あるんですがどうでしょう
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 03:40:08 ID:???
rougeはやはり絶対に男だよ…
大仁田厚
スーパーストロングマシン
プロレスマニアの女なんかいるはずありませんwww
rouge白状してくださいね…
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 03:47:20 ID:???
女が2ちゃんに積極参加するはずがないし。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 06:49:20 ID:???
誰かイングランド=ウェールズ勅許会計士について知らないか?
米国より箔がありそう。何たって公認なんかじゃなく勅許とは渋い。
日本も天皇陛下がおはしますから、勅許として欲しいね。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 08:25:55 ID:???
さすがにもう試験の話は沈静化してきたなw
11月になったらまたちょっと盛り上がるのかな
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 09:15:16 ID:???
俺の知り合いの娘にもプロレスファンはいるお。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 09:50:39 ID:???
明日はちょうど真ん中の日
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 09:58:57 ID:???
まだ真ん中かい。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 10:40:20 ID:???
>>603
ストロングマシンて単語が削除されてた。
昨日はあったのにw
rougeは男確定ですなw
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 10:59:53 ID:???
試験終わって初めて採点してみた
租税の素点約40点…
足きり
終わった orz
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:03:48 ID:???
そういえば、以前スレで、発表日が近づくにつれ、ボーダーがセリ市のように
上がっていくという面白い表現あったけど、今更かもしれないけど実際あれどうしてなんだろうね。
誰か、心理学詳しい人おる?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:04:30 ID:???
そういえば、以前スレで、発表日が近づくにつれ、ボーダーがセリ市のように
上がっていくという面白い表現あったけど、今更かもしれないけど実際あれどうしてなんだろうね。
誰か、心理学詳しい人おる?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:07:29 ID:???
(組織)心理学のゼミでした。
でもそんな心理学的現象はしりまへん。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:09:23 ID:???
>>613
情報が出るにつれて段々と不安になるから落ちた時のために予防線を張ってるんだろうと思う
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:13:14 ID:???
>>613
直前になると、合否に関する皆の注目度が再び増してくる

煽り登場

ボーダー上昇

とか。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:16:38 ID:???
たぶん、合格発表前になると、
それまで興味を持っていなかった上位層の割合が増えるってだけだと思う。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:25:13 ID:???
&最下位層の仕手筋のいい加減な煽りでボーダー上昇
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:39:36 ID:???
もうだれか言ってるかもしれないけど
去年大量に合格して、ある程度実力のあった人はいなくなって
しかも今年の短答式は65%合格であまりレベル高いとは言えなかった
こと考えると、俺の希望というわけではなく去年よりボーダーは
かなり落ちると思うんだけど、どうだろか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:43:01 ID:???
だから合格者数が若干減って調整されるってわけだな
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:50:17 ID:???
>>619
それが正しいと仮定して、どれくらいと予想してるの?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:50:57 ID:???
>>619
俺も希望的観測では無く事実今年の本試験の競争圧力は昨年よりヌルイと思う。
むろん全答なんかよりもヌルイ。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:55:06 ID:???
はっきり言って全答とか出てない奴を考えれば2200番ぐらいまで合格の可能性ありだお
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:56:23 ID:???
またぴよ擁護論者か。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:58:08 ID:???
ぴょんきちはぎりぎり落ちるよ
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 11:59:40 ID:???
俺は真面目にRCMとまぁキングもだな、それ以外は危ないと思ってるが
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:02:56 ID:???
>>626
辛いね〜
で…君の模試と本試験の科目別の出来は?
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:04:48 ID:???
>>626
危ないってのは、不合格確実って意味?
それともボーダー近辺って意味??
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:10:14 ID:???
LECの企業法解説会見た。
併合に関する訴えは831条3号が正解と言える。類推が厳密には正しいけど直接で書ければ合格点。831条1号で著しく不公正な決議で書いてもOKだそうだ。

利益ソウハンの問題はやはり機関の場合分けが必要、365条2の事後報告については書かなくていいそうだ。問題文に取引をしようとする時とあることから。
転得者についても書かなくてOKだそうです。

責任は第一問との整合性から承認がなかった場合が望ましい。ただどっちにしても書くことはあまり変わらない。
推定規定、無過失規定に書けてれば合格点
630626:2008/10/05(日) 12:13:23 ID:???
模試は全答400番ぐらい、RCMは確実、キングもまぁ確実、ゲルは落ちても不思議じゃないってことね
以下同様
ぴよはさすがに無理かな、、
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:19:14 ID:???
ぴよが受かるって説があったり、ゲルマンが危ないって言われたりホント2ちゃんボーダー適当だなw
632619:2008/10/05(日) 12:28:14 ID:???
shaは確実と思う
rouguまでいけるような気がする

というのはさっきのボーダーが去年より落ちるという理由に加えて
単純に去年までの合格者数、
とりあえず現時点ではまだ金融庁は会計士を監査以外にも
役立てようと考えて会計士を増やす方向でいるというのが理由
俺は最低2500人ぐらいは合格するのかなって思ってる
大した根拠はないけど
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:42:55 ID:???
てか結局3000弱とか受かるんだよ。んで質の低下とかうだうださわぎだす。
志穂が1400人中700人くらいは受かって
合計3600くらいかな
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 12:57:34 ID:???
母集団がここ07 08 09あたりは低い時期なんだろうな
今年短答65%で3500しか受からないなんて異常。バカスク母集団も増えてるはずなのに
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:03:59 ID:???
>>632
3000人計画は06から一応実施はしてる。志補込みでね。昨年の4000人は異常値と考えるのかこのまま推移するのかがわからん。
体裁上最低志捕込み3000を維持と考えれば志補から最大600〜700くらい、一般が2400〜2600くらいとなるかな
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:05:06 ID:???
やっぱり論文の合格率40%って考えると2900〜3100人が一番有り得そう
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:06:22 ID:???
つまり、毎年確実に簡単になるということでしょ?
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:07:24 ID:???
>>637
あと2,3年はそうだろうね。
そのあとは下げ止まるんじゃない?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:10:20 ID:???
とりあえず2100人はない方向で
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 13:50:06 ID:???
>>634
俺も今年の短答データには驚いた
65まで下げてこれだけ?
えらくレベルダウンしたと…論文合格者の平均レベルは年々さがって当然だなあ
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:14:26 ID:???
ニコルとオーさんがGBとSHAっていうオチないよな
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:16:34 ID:???
>>640
去年の短刀・論文の事もあったし、俺はそんなに驚かなかったな。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:18:44 ID:???
アカスク企業法だけでずるいとか思ったけど一般の受験者も恩恵受けてるじゃんか。

アカスクは短答が企業法で済むだけで論文は優遇されない(一部の某私立アカスクだけ有り)

短答69、68とかなら分かるけど、65にしないと合格者が相当いなかったんだろうな。

今年の論文は短免の一部を除き短答合格者のレベルが例外を除いて下がっているから受かるチャンス

ってことだね。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:27:31 ID:???
短刀のボーダーが65になったり短刀年二回になるのに論文の合格者数が減るって考えにくい
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:36:39 ID:???
再現の奨学生のうち論文受験者はRCM、ROUGE、ニコル、オーの4人みたい。

でRCMとROUGEはそのままのブログ名で記載している。

ニコルとオーは名前を変えているのだろうか?奨学金11万円貰っている
ことを考えると提出していないのは考えられないし二人の日記には提出し
たとある。また一般公募者の存在が考えられるが一番優先して再現答案に
UPするのは奨学生の4人であることを考えるとUPしないのは考えられない。

ゲルマンは無償応募とあるから除外してぴよ、キング、SHA、GB2のどれかが
奨学生のニコルとオーということになるのだろうか?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:38:50 ID:???
>>641
なんで、オーさんはさん付けで、ニコルは呼び捨てなんだ?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:45:04 ID:???
ニコル、オーのどっちか模試100番以内って言ってなかったっけ、そんな人いないよな
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:52:15 ID:???
新たな推測情報を記載します。

おそらく奨学生の再現答案の最後にはプロフィールがありません。

SHA、キング、ぴよ、ゲルはプロフィールがあるので一般公募による再現者
だと思います。

RCM、ROUGE、GB2はプロフィールがありません。と考えるとGB2がニコル又は
オーさんである可能性が高いと思います。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:53:47 ID:???
でもさー、名前かえる必要ってなくない?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:54:18 ID:???
あっGB2さんのプロフィールありました。

ということでやはりニコルとオーは未だUPされていませんね。

651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:55:09 ID:???
来年の短刀の合格率を2回とも20%前後3000人程度で
毎回論文受験生を7000人と考えた場合、今回の合格者数は3000人はかたくない?

そーいえば短刀が来年から2回になるのって来年で志穂がだいたいいなくなるってことなんだね
今更気付いた
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:55:13 ID:???
GBさんプロフィールあるよ
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:57:00 ID:???
ぴよは何者?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:57:37 ID:???
短答年2回って再来年からじゃないの?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:58:58 ID:???
>>644
一般の再現提出者だろ
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 14:58:58 ID:???
>>654
あ、ごめん平成21年からと勘違いしてた
すんません
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:01:26 ID:???
再現提出者の人数は多いにこしたことがないんだからニコルとオーをはやく
UPしてほしいですよね。

オーは公開模試で100番台なわけだし。上位者がどのくらいのできか気になります。

それ次第でまた他の再現者のできやボーダーを予測できるのに。

管理人は何をしているんだ。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:01:58 ID:???
飲み会
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:02:47 ID:???
>>657
そのことで再現がいつUPされるか聞こうとコメントしたかったんだけど
やり方がわかんなくて断念した
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:07:30 ID:???
発表前日にUPされるよ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:08:58 ID:???
・ボーダー議論
・合格者数議論
ときて、こんどはup日の議論か?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:09:47 ID:???
>>659

管理人にメールすればいいんじゃないの?

俺もすごい気になるんだけど。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:09:50 ID:???
単純に模試100位の出来って気になるよな
早くUPしてほしい
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:10:33 ID:???
でも全答練は1000番台なんだよね。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:12:30 ID:???
スポックさんの最終コメント日9月20日
オーさんの再現提出日9月13日
ニコルさんの再現提出日9月9日

10月過ぎてるから既にUPされてる人の中にいるのか、それとも不備があったのか
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:13:31 ID:???
今日の夜かなあUPされるとしたら
出ないとまた来週末になるな
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:14:34 ID:???
全答1000番台ってだめやん
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:15:45 ID:???
1000番ぐらいだと順位だけじゃなく科目別の出来が重要になってくる
経営で引っ張ってるような人だと微妙だけど
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:19:15 ID:???
よく噂になってるあんざいも全答1000番台とかいってたし、タックはアウエー補正強いんじゃね
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:20:44 ID:???
TAC生から言わせてもらうと
今年の全答は論文まとめからかなり出てたから補正かかると思うよ
逆に大原も同じだと思うけどね
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:23:33 ID:???
答練でたいした成績でもないのに本試験で成功するタイプは総じて計算が強い、財務会計が強い

ってかこの試験財務会計にめどが立ってれば直前にかなり伸びるから
1000番でもほんと中身次第だと思う。
逆に1000位以内とかでも財務で足引っ張ってるような人は本試験も危ないと思う
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:24:02 ID:???
>>669
それでも、模試100位→全答練1000位だと実力が測りづらい。
どっちが異常値なのか、両方とも異常値なのか・・・。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:24:42 ID:???
つみしょーは大原10番、TACはC判定です。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:25:51 ID:???
つみしょーさんはtac模試取りに行ってません
しったか乙
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:29:24 ID:???
つみしょーさんはtac模試取りに行きました
しったか甲乙丙
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:32:52 ID:???
どうでもいい
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:33:51 ID:/xyeDWeT
またおまえら

息子2人殺害:57歳母を起訴 横浜地検
 横浜地検は3日、神奈川県相模原市で1月に長男(当時29歳)と
次男(同24歳)を殺害したとして2人の母親で同市上鶴間7、
無職、吉本やす子容疑者(57)を殺人罪で横浜地裁へ起訴した。
吉本被告は逮捕後、約8カ月間にわたり鑑定留置されていたが、
地検は刑事責任能力を問えると判断した。

 起訴状によると吉本被告は1月16日ごろ、同市内の自宅で、
長男の首を包丁で突き刺し次男の首をネクタイで絞めて殺害した。
地検は、長男が引きこもりで、次男が知的障害者だったことが事件の背景にあるとみている。
【池田知広】

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20081004k0000m040152000c.html


678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:46:25 ID:???
理論は分からんが、つみしょうさんの管理計算と租税計算と財務計算のできを

みると落ち着く。理論はできているとしても大原2桁の人であの計算の出来だと

何故か落ち着く。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:54:34 ID:???
俺は一人っ子の引きこもりでママにかわいがられてるよw
今日もたこ焼き買って来てくれた♪
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 15:55:51 ID:???
今年合格者減ったら、去年の合格者がゆとり世代として
後世に名を残し馬鹿にされ続けるんだろうな・・・
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:00:26 ID:???
ちなみに合格したらそんなのどうでも良くなると思うよ。
むしろ合格後にそんな事にこだわってたらただの痛い人だね。
受験生と合格者ではあまりにもれべうが違う
ニートと社気的勝ち組の違いだもんね。
受験生はそこらへんの事分かった上で必死に勉強すべき
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:05:11 ID:???
受かったもの勝ちだけど先をみると嫌だよな。この業界なんだかんだ言って

腹黒い人多いから「あいつだよ。ゆとりの奴、ヒヒヒ」とか言われるからな。

去年偏差値51で2700人合格なわけだろ。今年偏差値52で2700人合格なら

いいけど偏差値52で2,000人とか1800人とかだったら去年の合格者は人手不足の

解消の為に臨時的に合格できたゆとり世代というレッテル確定だな。

まぁ金融庁は実務の要請を受けて合格者の人数を操作することはないと思う。

金融庁としては会計士=監査法人とか考えていないと思うんだよね。

50000人まで増やして民間企業とかにも会計士を入れてこれからの会計の国際会計基準

への統合を示唆しているんだと思う。ようは国をあげて日本の会計力の向上を目指しているんだと
思われる。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:05:40 ID:???
俺の友達で去年受かった奴は法人で馬鹿にされてるって言ってたぞ。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:09:16 ID:???
>>683
お前友達いないだろww
去年受かった友達は実務じゃそんな事ありえないしゆとりとかどうでもいい
って余裕のある男になってたぞ。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:11:17 ID:???
>>683 いや、まじで。短免の奴は更に馬鹿にされてるらしい。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:13:02 ID:???
そりゃ短免は馬鹿にされるだろ
公認会計士試験合格者じゃないんだから。
俺だってちょっとは見下すかも。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:14:20 ID:???
去年以降毎年ゆとりにすれば、それがスタンダードになるけどな。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:16:29 ID:???
やっぱり受験生は心がすさんでるなw
合格して初年から額面650位もらえて社会的にエリートって認められるのにゆとり
どうこうを気にする奴はごく少数だぞ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:17:34 ID:???
合コンに行けばゆとりかどうかわからん。これ重要
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:20:00 ID:???
人間性が大事、よってゆとりはやっぱりだめ
すぐ見抜かれる
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:21:52 ID:???
ゆとりがあるくらいの方が女にもてる。
よって今年は4000人合格で。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:23:04 ID:???
短免はなぁ〜。事務所で仕事ないから受験勉強してるし、残業させない方針

だから仕事途中でも帰っていいよってなるしね。採用した上の人は採用する

かしないか判断するだけでいいけど実際その人達を現場で使う人からすると

使いづらい且つ迷惑なやからだよね。戦力に入れたくはないよね。正直。

だからバカにされてもしょうがないんじゃない?むしろそんなの分かりきって

短免就職したんじゃないのか?
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:23:11 ID:???
俺の友達は去年合格して女は入れ食い状態だって言ってた
そいつはふつめんだが受験生時代とは天地の差だと。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:24:15 ID:???
キモメンの俺はふつめんの奴の話なんて聞いてもしょうがない
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:25:26 ID:???
リアルなボーダーラインはSHAとゲルマンの間にあると思った
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:25:39 ID:???
ただそいつはふつめんだが性格はそこそこ明るい
根暗キモオタだとさすがに厳しいだろう
でも8割方の人間はもてもてになるはず
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:25:54 ID:???
大丈夫だ。合格すれば全員女の子からしてみれば福沢諭吉の顔にしか見えないから

平等だ。むしろ息子で差がつく。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:27:27 ID:???
おしゃべりができれば彼女くらいできるでしょ。

699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:37:35 ID:???
息子鍛えるおおお

しかし問題は息子を使うまでだと思うんだが
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:41:20 ID:???
俺は息子はでかいが未使用だよ
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:41:58 ID:???
試験終わって合格発表まで今日でちょうど真ん中だってつりですか?
マジだorz
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:47:14 ID:???
大丈夫だ。福沢諭吉を振りかざせばどんなブサイクな奴でもやれるから。

って買春か!!
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:50:46 ID:???
一ついわせてもらってもいい??>>ALL
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:53:39 ID:???
>>703 だめだよ
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 16:57:49 ID:???
そうかそうか
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:00:13 ID:???
428 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:04:08 ID:???
ちなみに110.118,127,132は前に490と一緒になって調子に乗ってた
京大だろ。そんだけ晒してるから名前まで特定できてんだよ
お前このすれに常駐してるし監査法人であったら笑ってやんよ
監査法人では人気者決定だな あいつだ〜みたいなww

433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:30:05 ID:???
てか490みたいに慶應ならたくさんいるからともかく京大の3回生なんて
特定しやすぎじゃん。

439 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:40:44 ID:???
前のスレで京都校ってことがばれてtac全党2回目は100番以内の入門生
京都校で自分より上が3,4にんって時点で特定できるんだが・・・

しかも所々でスペック晒してるし人のことクズとか言ってる奴がどんな奴か
おれも関西だし特定したらさらしもんにするわ。


707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:00:24 ID:???
>>695
合格者2100人ラインはそこだろうね。

2800人なら話は別だ。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:03:25 ID:???
445 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/04(土) 16:49:02 ID:???
70,75,88番のどれかじゃん

447 :439:2008/10/04(土) 16:50:13 ID:???
>>445
前スレを見てればピンポイントで特定できるww




709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:07:31 ID:???


110 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:25:33 ID:???
2100人合格ってどうせ本当なんだろ?去年の情報もれの件を考えると。
ただ、補修所の費用の予算が2800人分て聞いたんだよなぁ。
その2800人分てのは
一人あたりが去年と同じとするとっていう額だから、2100人だった
としてもおかしくはないよな。合格者多くだしてほしいけど。
というか、思ったけど、去年て人数2倍になったけど、得点比率は
51パーセントで06が52パーセントだろうから、実はあんま変わらない
じゃんか。レベルは。
そう考えると、ボーダー付近のクズどもが(レベルはほとんど同じ)
一斉に合格したってことで、実際には合格者最低点のレベルは
あんまり変わってない。それなのになんで2100人合格なら
俺落ちるかもとかいってるんだろう?不思議。ホント06と07
の合格者最低点のレベルの差なんてあんまないんだよ?
最低点レベルのクズどもが06までの合格者数と同じくらい
うかったってことなんだよ?
日本語でおkとか書かないでよ?

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/03(金) 21:31:57 ID:???
え、っていうか皆どうおもってるの?俺は490ではないよ。
490みたいな文体で書いているわけではないし、お前は
ぴよでもうかるとか言ってたんだからわざわざ2100にんを
こうていしたりしないでしょ?
ほんとなんで合格者数を基準にかんがえるかなーって思ったんだよ。
偏差値きじゅんだろ常考。

710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 17:52:58 ID:in0zwlLl
租税
第1問 番号ミス 理論は過程と結論OK
第2問 2ちゃん基準だと21点

足きりかorz
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 18:14:31 ID:UF2wHTt6
生活保護費で飲み会ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4828476
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 18:39:18 ID:???
>>710
俺は合計30〜40だぜ
だけど租税はみんな低いから希望は捨ててない
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 18:48:22 ID:???
>>710
去年の感覚からすれば、それでも何とかなると思う。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 18:58:20 ID:cRGJ5krT
>>712
租税全体で?
なにやったんだ
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:01:49 ID:???
>>712
足きりはないだろうから
他で挽回できてればだいじょうぶ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:21 ID:???
租税予想配点表はどれもイマイチだったから、自己採点もあまり当てにならないと思っている。

消費20点は無いと思われる。
つまらないことで差がつき過ぎる。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:51 ID:???
確かに消費は15点くらいが適正
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:07:01 ID:6r1B6dGF
試験から時間がたち、細かい表現忘れれば忘れるほど
監査の採点が不安でしょうがなくなってくる
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:07:04 ID:???
そこでまさかの役員報酬5点×2説ですね。
国際電話ミスで役員報酬完投の俺の出番だ。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:07:10 ID:???
>>644
短答二回にして受験者激増するかな?当然第一回のが受験多いんだろうけど
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:09:02 ID:???
租税30点台、経営20点台って、短答組なら3割くらいいるんじゃね
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:10:23 ID:???
短刀組の財務の出来がどうなんだべ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:14:29 ID:???
普通に考えて
多量の法人計算+主宰役員給与:消費=2:1のはずがない。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:14:38 ID:???
>>722
短答組で普段財務が得意だったぴよの出来から推測しろ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:16:32 ID:???
SHAも担当組
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:18:46 ID:???
shaは大原がドンピシャではまった感じだな
金券ができてるのはセンスあるけど、第5問はそれほどでもない
第3問第4問は完璧だが
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:19:45 ID:???
shaが短答組の平均
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:27:20 ID:???
ここにいる人で一年目か短答あがりの人いる?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:28:23 ID:???
俺一年目だよ。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:30:10 ID:???
2ちゃん見てて率直に出来はどんなもん?
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:51:00 ID:???
租税は6割前後、経営は42点だと思う。
財務会計の数字のところは何書いたか忘れたけど、
理論を見てる感じだと再現者の大部分は俺よりできてるね。
企業と監査はよくわからん。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:52:08 ID:???
>>731
ひゅ〜 できてるじゃないの
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 19:56:09 ID:???
734712:2008/10/05(日) 20:00:30 ID:???
租税足きり覚悟してたんだけど安心した
ありがと

合計だと約290〜310点ぐらいだから発表までお祈りしてます
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:03:07 ID:???
>>734
理論の詳細はわからないけど、
そのできなら、絶対足きりはないから心配しなくてもいいよ。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:04:48 ID:???
>>733
真似はできないけど彼の考え方とかはすごいね。ためになる
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:08:05 ID:???
租税と経営は30点あれば足切りにはないと思う
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:10:03 ID:???
租税法30点強では厳しいかも・・・。
40点弱ならたぶん大丈夫。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:11:18 ID:???
>>734
その点数だとスタぺ基準だと何とかなりそうだけど、ここだと煽られて終わりかも・・・


そこで皆さん!ぜひボーダーの統合を!!
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:18:48 ID:???
>>739
統合できません。
なぜなら自己採点の素点が人によって規準が違うから。
また採点者によって点の与え方が違うので素点ベースのボーダーも全く意味ない。

共通の認識として有り得るなら再現答案と比較してどうかというぐらい。
だから、再現のこの人よりは出来てる→この人の2ちゃんでの評価はどうだ?と検討するとよろし
741キングヴェテ:2008/10/05(日) 20:22:05 ID:C7kGm9AJ
俺の再現答案は一般応募
ブログ書いてないです
742キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/05(日) 20:23:46 ID:C7kGm9AJ
・・・言い直し

俺の再現答案は一般応募
ブログ書いてないです
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:24:23 ID:???
ちなみに全答A租税の平均素点は42.5です。
バー忘れの人がそれなりにいるので実質はもっと高いと思われます…
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:25:41 ID:???
知ってるよ、最近スポックさん忙しいのかね。
ところでキングさん企業法で間接取引まで書いたら減点くると思う?
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:32:27 ID:???
>>744
ちょっと考えればわかる。
問題のケースを直接認定して、それでもなお勢い余って間接を書いてしまったら
採点上無視の可能性は高い。
しかしGB2の答案のように明らかに区別が出来ていない場合は完全に
誤解なのだから減点とかそういう以前の問題。
746キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/05(日) 20:32:32 ID:C7kGm9AJ
>>744
書き方によるんじゃないかなぁ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:33:14 ID:???
租税法人計算の棚卸資産の評価損の問題でB商品の答えTACだと加算100,000

で大原だと加算400,000 減算300,000なんだけどどっちも○なの?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:40:13 ID:???
>>701
そりはどういうorzですか?
まだまだ?もうすぐ?中日をすぎたら発表まで早いよ〜
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:41:45 ID:???
>>747
どっちでもいいでしょ。でもそれなら加算減算セットで
正解になるから0の指示ミスの奴は全×かもな。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:46:10 ID:???
>>746
法学部卒とかいう人がスタペで間接取引まで含めても減点されない根拠があるって書いてたから気になった
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:49:04 ID:???
俺は阿部ちゃんの毒されてるからあれだけど、
直接関接認定は実はそんなに重要じゃないのかもしれない
何にせよ会計士受験生のラベルじゃ法律をそこまで語れない
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:50:45 ID:???
>>750
マジ!?やったーー!
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:52:05 ID:???
>>750
どこ?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:53:21 ID:???
さすがにあの問題で直接or間接の認定はかなり重要な論点だと思うが。
それこそ会計士レベルで事例を絡めて理解を問うにはいい問題じゃね?
755750:2008/10/05(日) 20:56:01 ID:???
やっちゃったランキングとかいうのだったかな
実際直接認定出来た人からすると減点当たり前って思うし減点してほしいと思うだろうけど、案外ないのかもしれないな
もちろん裁量点はありえなくなるだろうが
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:15 ID:???
直接・間接の違いの理解は会計士レベルだろーが。
直接認定出来ない様な奴に高い評価がくるはずない。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:53 ID:???
書き方によるだろうが間接ではなく直接なのは間違いないわけだし。
そこで差をつけないならそれこそ企業法なんて採点できないでしょ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:14 ID:???
利益相反取引には、直接取引と間接取引ああって、本問は直接取引にあたる・・・

ってのは問題なし。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:40 ID:???
>>756
ああ、すまん
そこまで語れない、というのは直接間接認定できない、という意味ではなくて
企業法全般に関してたいして語れるレベルじゃない、って感じね
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:01:55 ID:???
>>750
サンクス。かなり安心しました。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:04 ID:???
>>757に同意。
直接でも間接でも点数来るならどんな採点してんだよw
事例問題だし、論理展開とかの問題ではないよね。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:02:29 ID:???
>>758
それは別に言及したことにはならないだろ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:06 ID:???
>>760
おまえ都合の悪いことは耳に入らないタイプだろw
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:22 ID:???
少なくとも重要ではないはず。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:04:13 ID:???
間接取引まで書く人は制度をしっかり理解してない
→必然的に直接取引の論証が甘くなる
→従って認定ミス自体は減点対象にならない
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:07 ID:???
>>764
じゃああの問題ではどこが重要なポイントだと思うの?
俺は利益相反取引にあたる、が最重要で、直接の認定はその次くらいに重要だと思う。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:09:57 ID:???
承認手続きの内容アンド当該手続きのない場合の効力が重要だと。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:09 ID:???
おいおい スタペの書き込みなんて、ただ
間接取引は言及しても問題なし。根拠はあります。
と書いてあるだけでその根拠が書かれてないし
完全な書き逃げの釣りじゃねえかw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:44 ID:???
今日は間接取引厨の日か。
監査の不適性意見厨とかと同じで定期的に出てくるよなw
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:51 ID:???
>>766
手続自体を聞きたいという趣旨で
>>765の考え方はあるかなと思う
採点側もたまに変な情をかけることがあるし
緊張からミスする人もいるだろうとかいうなんやかんやの理由で認定で大減点はないかも、多少はあるとしても
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:25 ID:???
>>768
えっ!?そうなの。
>>750
期待させんなよマジで!
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:11:41 ID:???
まあ競業にも言及した人とかいるくらいだから大丈夫だよ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:04 ID:???
>>770
なんという希望的観測。試験委員の情なんて、それこそ根拠なんて全くないじゃないか。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:40 ID:???
手続きを聞いたうえで直接取引の効力を聞かなかった以上、直接認定は重要なんだろうね
775sage:2008/10/05(日) 21:14:46 ID:???
企業法の短答パワーアップ受講された方いますか?

短答はもちろん論文にも役に立ちましたか?

また短答パワーアップは企業法の知識が無いと受講しても意味が分からないのでしょうか?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:59 ID:???
>>762
そう?

だったら、お前がいう言及レベルなら減点だね。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:31 ID:???
間接まで書いちゃった人は減点は覚悟しないとだけど読まれないってことはない
少なくとも手続をしっかりかけてれば点数はくるから心配すんな
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:15:42 ID:???
実際間接書いたからって25点満天のうち0点になるわけじゃねえだろ
それに企業法は自己株とか責任規定とかの問題だってあんだからそこだけで
落ちるようじゃそいつの実力がないだけ
それに会計士試験は企業法だけじゃないの 他にも6科目あんの
なんでわかんないかね
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:19 ID:???
>>775
過年度のなら受けたことある。
実力によって違うとは思うけど、あまり役には立たなかった。

もちろん、企業法の知識がゼロなら金の無駄。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:16:50 ID:???
問題文の与件が直接取引である以上、
評価は直接で書いた人>間接で書いた人なのは間違いないでしょう。
ただし他にも盛り込むべき論点はいくつもあるので書き方によっては即死レベルではないと思います。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:22 ID:???
うん、即死レベルではない。
多少の減点だから他ができてれば大丈夫だから、気にすんな。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:21:10 ID:???
ほんといらつくよ それだったら去年の企業法の第一問目の問3で結論間違えた
奴が受かってるってのがどんだけって話になるだろうが。まじいらつくわ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:48 ID:???
>>782
そんな奴いたの?
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:22:56 ID:???
>>782
日本語っぽいけど日本語じゃないのにもいらつきますが。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:23:23 ID:???
どっちにしても認定で大減点はない
多少の減点はもしかしたらあるかもでFA
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:24:17 ID:???
>>785

FA
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:24:41 ID:???
>>782
馬鹿ですか?その問題だけで合否が決まるとでも思ってるんですか?
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:26:10 ID:???
だから実際25点のうち間接取引にふれたから0点になるって考えてる奴らの
神経がわからん。だったら直接だけで書いた奴は25点とれるのかよ?とれねえだろ
普段の答錬とかみろ 結局平均だって低いだろうが 部分部分でとれないのがあっても
ちゃんとやってたやつは実際は平均くらいとれてただろうが。
あーいらいらするまじで
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:28:07 ID:???
それと同じ台詞を間接だのぬかしてるやつにいってやれ>787
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:29:47 ID:???
間接取引に言及したからといって、それだけで不合格にはならないけど、
多少の減点は覚悟しろってことでいいだろ。

大体の人はわかってるよ。
いちいちいらいらすんなよ、体に悪いぞ。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:30:48 ID:???
>>788
そんだけで0点になると思ってる奴なんてさすがにいなくね?w
間違ったこと書いても評価は変わらないと考えてる奴のほうが俺はいらつくぜ。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:33:36 ID:???
じゃあなにか?減点って5点くらいか?それで合否が決まるレベルでやってることこそ
大問題だろ 
実際去年の企業法は今年の50倍むずかしかったで
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:34:12 ID:???
>>792
去年のほうが簡単じゃなかったか…?
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:34:34 ID:???
>>789
まあ言いたいことは分かる
0になるとは思ってる奴はいないし多少の減点で済むと俺は思う

話題変えようや
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:35:00 ID:???
うん、去年のほうが簡単だったね。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:35:28 ID:???
いやいやそれはない 去年はむずかった>>
793
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:37:17 ID:???
>>796
おまえが成長したのもあるだろう
798話題:2008/10/05(日) 21:37:23 ID:cRGJ5krT
去年のが簡単だったぞ、、?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:37:43 ID:???
>>796
お前の実力が上がったんだ。よろこべ。

ただ、2ch的な実力はいまいちだ。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:02 ID:???
俺は下手くそな安価にいらついちゃうんだぜ?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:56 ID:???
企業はここ最近は以前に比べると簡単らしいね
しかしだからこそ実力差が顕如に出ると
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:39:30 ID:???
だって俺ほとんど間違ってるのにDだったぞ?>799
思ったより回りもできてないんかな・・・
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:40:34 ID:???
所得理論B・Cの視点からの書き忘れについての議論きぼんぬ!
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:42:18 ID:???
>>801
企業法自体が文章構成がダントツ難しい理論科目だからね。
805話題:2008/10/05(日) 21:42:54 ID:cRGJ5krT
最近話題尽きて来たよな
しかし他に特にやることもねーからな
2ちゃん中毒性あるな、試験後始めてやったけどこういうもんかと納得
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:44:11 ID:???
>>803
ICOはBC書いてないよ
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:44:19 ID:???
>>805
やばいぞおまえ
今なら間に合うから2chはやめるべき
2chに書き込んでる時点でおわってる
俺も書き込んだことはないし
808話題:2008/10/05(日) 21:44:24 ID:cRGJ5krT
租税は両者に配点あるってLECの解説では言ってたが
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:45:32 ID:???
>>808
おまえその名前は何なんだ?
810話題:2008/10/05(日) 21:45:50 ID:cRGJ5krT
>>807
まじ!?
俺も実は書き込んだことない
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:47:05 ID:???
>>808
だね。
それぞれ2×2か3×2
つまりレック的にはBC忘れは6点か9点の痛手になる。
812話題:2008/10/05(日) 21:47:17 ID:cRGJ5krT
>>809
ちょっと、見ないでよ
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:48:31 ID:???
めっちゃ後悔してるのに!?>>
812
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:49:06 ID:???
公開でした
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:54:41 ID:???
シホの人で残ってる人ってどんなレベル
なんだろ。足きりになる人もいたりするのかな。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 21:57:51 ID:???
ピンきりよ>815


817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:01:44 ID:???
>>813
お前には学習能力ってもんがないのか?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:04:37 ID:???
ボーダーはゲルとshaあたりで確定?
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:05:25 ID:???
>>818
保守的に2100人としたらそうだな
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:07:35 ID:???
ゲルとSHAあたりじゃボーダーになってなくないか
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:08:14 ID:???
じゃあちょうどゲルあたり
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:16:11 ID:???
了解した
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:18:18 ID:???
ボーダーが上昇してるな
いい傾向だ
最近弛んでたからな
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:21:38 ID:???
企業法のあの問題を間接取引についてまで書くってレベル低くないか?

むしろテキストの論証丸暗記が丸分かり、完全に試験委員の罠にはまったね。

さようなら。
825話題:2008/10/05(日) 22:22:50 ID:cRGJ5krT
ゲルは租税よく出来てるし財務も出来てる方だろう
企業なんかも割と書けてると思う
他科目もボーダーはあると思うからあれで落ちるとは考えにくいんだが
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:26:41 ID:???
ゲルはさすがに確定だよ
ボーダーはゲルとshaの間くらい
どっちかっていうとsha寄りかな
これで2100人くらいじゃないの?
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:35:07 ID:???
GB2とルージュがフィージョンしたくらいがボーダー
828阿部多浪:2008/10/05(日) 22:35:39 ID:???
>>824
そうだよぉ。
直接認定できなかった奴はわかってないからサヨウナラだね。
829話題:2008/10/05(日) 22:38:47 ID:cRGJ5krT
ルージュは財務の出来をどれだけカバーできるかだな
GBは管理と企業が痛いけど経営が偏差値高そうだからいけそう
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:39:12 ID:???
RCM
キング
ゲル
――――↑合格確実
sha
――――↑2100人ボーダー
GB2
――――↑2500人ボーダー
rouge
――――↑2900人ボーダー
      ↓笑
ぴよ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:40:23 ID:???
GB2の企業は足きり
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:44:12 ID:???
>>830
それはさすがにぴよちゃんに失礼。俺もゲームボーイ2は企業足切りだと思う
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:44:20 ID:???
ぴよ
RCM
キング
ゲル
――――↑合格確実
sha
――――↑2100人ボーダー
GB2
――――↑2500人ボーダー
rouge
――――↑10000人ボーダー
      ↓笑
もちお
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:48:54 ID:???
規範定立の部分だから、別に間接取引まで書いちゃってもいいと思うけどね。
そんであてはめで、本問は直接取引だから・・・って書けば大原採点なら無問題だよw
by大原模試企業法80位
835話題:2008/10/05(日) 22:49:06 ID:cRGJ5krT
GBの企業そんな悪かったっけ 間接書いたから?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 22:50:07 ID:???
>>833
ぴぴぴぴ…ぴよ?
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:01:03 ID:???
>>831

お前論文初受験か?
そんなに簡単に足きりはないからな。言っとくけど
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:01:30 ID:???
ぴょ最高!
839ボーダーキング:2008/10/05(日) 23:04:12 ID:???
監査54
租税52
管理43
財務94
企業48
経営40

リアルにこんなもん。
再現は落ちても2人くらいまで。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:04:55 ID:???
>>837
そうなんですか?監査の足きりが心配です。
よっぽどと考えていいんですね。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:08:48 ID:???
>>839

勝手に言ってろ禿げ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:08:50 ID:???
本試験はどうしようもなく来年の勉強やってるぐらいなら足霧ある。
843話題:2008/10/05(日) 23:08:51 ID:cRGJ5krT
>>847
監査だけは別っぽい
突然優秀者が足切られる謎の科目
他科目は普段通りだろうけど
844ボーダーキング:2008/10/05(日) 23:09:39 ID:???
>>841
うっせー、シネヨカスwww
845話題:2008/10/05(日) 23:10:29 ID:cRGJ5krT
喧嘩すんなよ
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:10:48 ID:???
>>843
切られてる時点で優秀者でもなんでもないと思うんだがw
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:10:53 ID:???
毎年監査で涙を呑む人が多数。
今年は2こはずせば可能性大。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:11:49 ID:???
麻雀するお
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:11:53 ID:???
会計士なんだから監査で落ちても納得だろう
むしろ経営とかで死んだら目も当てられないが
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:12:01 ID:???
以前俺の学校のお師匠さんが言っていた。

答案をみてその答案をみて今後成長するのか、もう成長が見込めない答案
であれば・・・。だそうだ。これまじでいってたからね。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:12:41 ID:???
>>837 うん初受験。俺も経営がいまいちだったから、
足きりが少ないならば嬉しい。

>>839のボーダーはリアルだと思うけどな。
まあどう見ても管理で4割無い俺目線で見てだがw
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:12:49 ID:???
監査は予備校みたいに専門用語のキーワード採点じゃないからじゃね?
だから専門用語を散りばめていても意味がわからない内容だったりすると
点が悪くなる
853話題:2008/10/05(日) 23:13:28 ID:cRGJ5krT
>>846
普段の答練で監査の成績がいい人ってことね
でも今年の問題は番狂わせなさそうだけどなあ
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:14:02 ID:???
>>850
だからどうした、って感じなんだがw
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:14:58 ID:???
監査まじこわす。。。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:15:46 ID:???
監査が一番採点が意味が分からないから偏差値換算で
監査40
租税58
会計50
企業53
経営56
総合51.4で予想している。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:17:20 ID:???
俺も監査偏差値40で考えてる。
全般と個別の虚偽を対応させてない。読み間違えたよ。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:18:11 ID:???
>>856
加重平均しれ
859話題:2008/10/05(日) 23:18:52 ID:cRGJ5krT
そういえば監査で足切りになった人二人知ってるんだけどどっちも気性が強かったなあ
攻めの回答するとリスクが高いのかも
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:19:03 ID:???
>>858
どういう意味?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:21:29 ID:???
よく考えたら自分の偏差値出すのも無意味だよな
平均がわからないんだから
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:21:30 ID:???
>>860
会計は3科目扱い
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:21:44 ID:d+bi5JiS
856>それだと、(40+58+3*50+53+56)/7=51だぞ。
まあ、監査だいぶ保守的だから大丈夫だろうけど。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:22:16 ID:???
>>858

(40+58+50+53+56)÷5じゃないのか?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:22:48 ID:???
平均
監査 50
租税 51
管理 38
財務 85
企業 43
経営 39
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:23:35 ID:???
加重平均することすら知らなかった奴に負けるのか…
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:27:33 ID:???
偏差値の原理が何度聞いてもわからない俺はたぶん落ちてるんだろうな・・・
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:27:34 ID:???
平均
監査 50
租税 51
管理 38
財務 85
企業 43
経営 29
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:27:37 ID:???
租税は、ちょっと高い気はするが、会計学が123点で偏差値50とれる
のはいいな。
+>864念のため昨日[email protected]にそのことをメールで質問してみたので
返信あれば貼ります。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:29:05 ID:???
監査40は超保守的に考えている。っていうのは、監査40でも去年の
水準で受かるかを予想していたから。

でも正直なところ監査50 租税58 会計50×3 企業53 経営56

(50+58+3×50+53+56)÷7で予想しているんだけどね。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:30:59 ID:???
経営なんてPB1個で偏差値3くらいの価値あるんじゃないの?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:31:30 ID:???
>>868

煽り乙

監査の平均は45点 租税40点 管理35 財務80がいいとこ
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:31:30 ID:???
嵐の予感
874話題:2008/10/05(日) 23:32:41 ID:cRGJ5krT
俺も経営は差がつくと思う だからGBはいけると思う
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:34:09 ID:???
なんだかんだ言って、会計学が1番リスキーだな。
他の科目の貯金でいかに会計学を、ボーダーまでもって行くかって
人多そう。
876話題:2008/10/05(日) 23:39:31 ID:cRGJ5krT
管理の平均がどこまで低いかだな
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:43:46 ID:???
ICOの目標点だたりだなw
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:46:02 ID:???
管理はABCが放つ不気味な空気に呑まれた奴が結構いるからね。
地力がないとツラい問題だったね。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:46:47 ID:???
>>877

いかに自分の生徒を甘やかしているかがわかる目標点だな。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:50:21 ID:???
確かに監査の足きりのやつは強気だ。
足きりは監査が一番多いきがする。次が租税。
881話題:2008/10/05(日) 23:51:06 ID:cRGJ5krT
ABCは確かに途中で違和感感じた
補助部門の配布までやって切り上げたけど20分はロスした
冷静に振り返っても数字出させる気ないだろ!って感じた
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:53:57 ID:???
そろそろこの話題飽きないかい?
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:54:27 ID:???
>>881
俺も20分ぶっこんだ。
アだけ解答し幸運にも正解。
パッと見明らかにヤバかったが一応手を出した。
優秀者でもこんなプランでしょう。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:54:53 ID:???
おそらく管理ができないやつはABCを落としたら他で戦えないと思い、且つ

周りも絶対にABCを取ってくると感じてABCに固執してしまうだろう。

何せ予備校の答練でABCを落とす事はありえないから。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:54:56 ID:???
じゃあおまえらの好きなAV女優について語るしかないだろ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:56:02 ID:???
>>885

俺は素人好きだ
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:56:19 ID:???
じゃあおまえらの好きなAV男優について語るしかないだろ
888話題:2008/10/05(日) 23:58:41 ID:cRGJ5krT
いや2ちゃんのなんともいえない雰囲気は好きだぞ
きっと受かるか、落ちてもその後は2ちゃんに来ないだろうからまだ楽しむぞ
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:59:00 ID:???
>>887

それも素人が好きだ
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:59:28 ID:???
そろそろ2CHも話題つきたかんじだな。
そろそろ離れたい。
ここを知る前の自分に戻りたい。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:59:50 ID:???
サキヲタスレと聞いて
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:01:30 ID:???
不安にも程がある・・・この一ヶ月で5キロやせた(実話)
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:01:49 ID:???
某ブロガーも書いていたがABCは早く切ったもの勝ちだよな。間違いねえ
894話題:2008/10/06(月) 00:02:38 ID:LSxngz7P
25日に合コンだ
痩せるつもりはある
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:03:39 ID:???
平均
監査45
租税45
管理35
財務80
企業45
経営35

ボーダー
監査50
租税50
管理40
財務85
企業50
経営40
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:04:50 ID:???
この時期の合コンって意外といいよな。監査法人の内定貰ってるって
言うと、もう合格してるかのごとく扱って食いついてくる。
当然12月になったら切られる身なのだろうが・・・orz
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:05:31 ID:???
>>895
これまた現実的だなwww
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:05:54 ID:???
やべえ、俺受かるとは思うが内定ないんだったw
899898:2008/10/06(月) 00:06:42 ID:???
どおりでこの前合コンいっても気分がしっくりこなかったわけだw
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:07:23 ID:???
合コンて何?
うまいの?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:07:24 ID:???
ちょっと修正

平均

監査45
租税45
管理35
財務85
企業45
経営35

ボーダー

監査50
租税50
管理40
財務90
企業50
経営40
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:07:36 ID:???
>>898
きいち乙だお
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:08:32 ID:???
合格は確実だが内定無し
合格はたぶん無理だが内定保持

この時期どっちがマシだろう?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:09:10 ID:???
ボーダーは合格最低点ね。

3000人合格なら3000番って意味ね。

だからできた人は上位合格と言うわけ
905話題:2008/10/06(月) 00:10:01 ID:LSxngz7P
合格無理、内定無し
906キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:10:19 ID:G4n3Efh4
>>903
本人的には下の方がマシだろうが
客観的には上の方がマシだろう
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:10:28 ID:???
簡単なこと
年増しなら前者
若造なら後者
908話題:2008/10/06(月) 00:12:03 ID:LSxngz7P
話戻るけど管理解いてる時ちょっと泣きそうになったんだ俺
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:13:20 ID:???
やり目的なら女に何してるんですかって聞かれたら
12月から会計士として監査法人で働くんだといって
女の興味をひきつける。
女にすごーいと言われたらそのままたたみかけて、
もっていくこれがプロだ。純粋な恋愛をしたいなら
やめておけ。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:13:52 ID:???
>>908
俺なんて泣いちゃって涙で答案用紙ぐちゃったんだぜ?
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:13:57 ID:???
>>908
出来すぎて感動したのか?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:14:30 ID:???
>>908

俺も泣きそうになった。おそらく泣きそうになって持ち直した奴は受かるよ。

それだけがんばってきたってことだからね。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:16:01 ID:???
キングはヴェテらしいが何歳なの?
914話題:2008/10/06(月) 00:18:01 ID:LSxngz7P
その時はまだ難問だって分かってなかったじゃんよ

ABC取り掛かるがよくわからん、無理

原価企画見る、一見難問そうだ、、回避

意思決定見る、CFROIってなんだよ、聞いたことねーよ、なんで回収表こんな空欄あんだよ

かあちゃん、、、
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:18:34 ID:???
>>913

それ知りたいどうせ受かるんだからこれからの受験生に対して励ましの意味
をこめて教えてほしい。何歳から受験勉強していたのか。それを聞いた受験生は
結構励まされると思う。
916キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:18:36 ID:G4n3Efh4
>>913
20代後半
の崖っぷちな感じ

後は勝手に想像してくれ
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:19:49 ID:???
>>916

27、28で崖っぷちとは言わないから29だね。
918キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:21:13 ID:G4n3Efh4
>>915
新卒就職活動はした

後は勝手に想像してくれ

ヴェテの同士なら的確な想像ができることと思う
919話題:2008/10/06(月) 00:21:32 ID:LSxngz7P
その歳で危機感もててりゃ大丈夫だろう
40歳になって気付く奴もいる
はっきり言って20後半だ俺やべーとか
全然やばくないから
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:23:35 ID:???
>>916 タメかも知れん。今年は結構楽に受かってそうなのに、
今まで何やってたん?
>>903 俺は内定ちらつかせて女の子釣ってるが、12月が怖くて仕方ない。
そう考えると内定なくても合格確実の方が幸せだと思う。
921883:2008/10/06(月) 00:29:14 ID:???
俺はまず4問パッと見た。
CVP…うわっ…何か取っ掛かりが掴めん。
ABC…明らかに重そうだがココは皆取りに来るはずだ。
原価企画…計算はイケそう!環境って何?
意思決定…えっ?数字が小さ過ぎるだろ?
穴埋めは簡単だ!

922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:34 ID:???
>>918
失礼ですがいまいち気が入らずダラダラ勉強していたということですよね?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:33:14 ID:???
>>921

でその結果どうなったんだ?
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:36:21 ID:???
漏れの場合、
CVP:落ち着いていけば取れないことはないだろう。
ABC:計算キツそうだから後だな。
原価企画:奇問風の易問キタ!これは勝つるw
意志決定:得意分野キタ!管理はバックからだなwww
925キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:37:00 ID:G4n3Efh4
>>917
29ならテンパイ
28ならイーシャンテン
27ならリャンシャンテン

どこからが危険と考えるかは人それぞれじゃないかな
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:38:13 ID:???
>>923

お前新試験になってから受験しているだろ?会計士試験の特に短答は今となっては
受かりやすくなっているけど旧試験の時代は短答合格するだけでも相当大変なこと
であり且つその激戦を受かった連中と論文を競い合う。しかも短免なんて制度はなく
論文落ちればまた来年短答から受験。実力者が短答に泣いた試験が旧試験。

今となっては短答合格を楽にしている。短免制度もできたし。

キングは決してダラダラ勉強していたわけではないと思う。04から受験しているなら
なおさら、努力が報われる試験ではなかったからね旧試験は。

927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:06 ID:???
>>922

お前新試験になってから受験しているだろ?会計士試験の特に短答は今となっては
受かりやすくなっているけど旧試験の時代は短答合格するだけでも相当大変なこと
であり且つその激戦を受かった連中と論文を競い合う。しかも短免なんて制度はなく
論文落ちればまた来年短答から受験。実力者が短答に泣いた試験が旧試験。

今となっては短答合格を楽にしている。短免制度もできたし。

キングは決してダラダラ勉強していたわけではないと思う。04から受験しているなら
なおさら、努力が報われる試験ではなかったからね旧試験は。
928883:2008/10/06(月) 00:39:15 ID:???
まず原価企画の計算から解き始める。
問題文指示・解答用紙に印刷されてる数字と見比べながら丁寧に解く。
未達率がマイナスだったら達成だろ?
なんとか解けたぞ!
わけわからん理論は後回しっと…。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:38 ID:???
>>925
本人の身になってみたらどう考えてもテンパイが一番嬉しいんだがw
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:40:30 ID:???
俺は落ち込んだときはyoutubeでお笑い動画を見る
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:41:10 ID:???
>>928

でその後は?
932キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:42:39 ID:G4n3Efh4
>>915
2ちゃんでマジ話をするのもナンなんだが
同士にはマジ頑張って欲しいと心の底から思う
HNもそういうエールも込めて決めた(※自分へのエール含む)

自分の体験が少しでも誰かの役に立つなら晒したいのだが
しかし特定も怖いなw
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:44:04 ID:???
>>932
アドバイスは発表後にしたほうがいいよ
今はまだ誰もが宙ぶらりんの状態だし
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:44:44 ID:???
東風戦をサクっとやるぞ
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:45:13 ID:BmtRwUUt
そんな有名人なの?ブログとかしてないでしょ?
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:45:23 ID:???
不安で眠れない・・・
937883:2008/10/06(月) 00:46:16 ID:???
次はわかってしまえば軽そうな意思決定だな!
…わからん…これじゃ数字が小さくて問題が成り立たないだろーが!
ここは後回しorz何か閃くまで待とう
938話題:2008/10/06(月) 00:48:30 ID:LSxngz7P
去年一年目の俺の論文までの軌跡

6月 短答受験 自己採点65
不合格確信 来年どうするか考える だがしかし勉強する気は起きなかった

7月 まさかの合格
租税無理
経営忘れた

8月 論文受験するも全科目途中退出

11月 不合格



典型的な駄目パターンと言えるな
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:48:50 ID:???
おまえらブラウザ何使ってる?IE?
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:50:07 ID:???
誰か管理じゃなくて経営の試験中の心の動きを表現してくれw
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:50:22 ID:???
IE使ったら「おすすめスレ」とかに表示されちゃうじゃん
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:52:05 ID:???
>>938 今年の俺に近いが、全科目最後まで粘ったぞ。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:52:31 ID:???
やっぱ火狐だろ
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:54:14 ID:???
>>940
正直ニヤリとしっぱなし こりゃあみんなどうせできないな、と。
終了後はまあ平均以上は余裕で取れたな、と思ったが
実はそうでもなさげでorz
945キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 00:56:14 ID:G4n3Efh4
いや友達もそんないないから特定もされないだろうし
特定されたところで大した問題でもないんだが
スレ落ち際だし、ちょっと晒そうか

大学時代は一般的な大学生同様ダラダラ過ごした
一般的な大学生のように就職活動もした
大学はいちおう4年で卒業した、最後フル単だったがw

卒業後、一度受験諦めて、新卒にまぎれて就職活動したことがある
既卒OKの会社に入社したが、そこは2週間で辞めた
当然周囲は全員反対、自分も悩みに悩んだが、耐えられなかった
ちょうどベンチャーブームの頃だからな
その会社は今でも存続してるっぽいが、泣かず飛ばずのようだ
結果論としては正しい選択だったと思うが、当時の俺にそんな予知能力は無く
946883:2008/10/06(月) 00:56:17 ID:???
ABCはかったるそうだし次はCVPだな!
なんかわかりにくい資料だな…しばし資料を熟読色々思考。
販売量=生産量か!
これは普通のcvp計算の前提だし普通にやりゃOK!
みかけ倒しトラップですな!
おっ数字も綺麗だし正解フラグっしょ!
よし終わった。
理論も書けそうだ。
よし雑ながら理論も埋めたぞ!
947話題:2008/10/06(月) 00:56:53 ID:LSxngz7P
問題用紙一枚目を見る

今年も穴埋め中心か

??

これってブランドについて聞いてるんだよな?
専門でやった気もするがやっぱり知らない

次の穴埋めはと、、、
知ってそうだがやっぱりわからん

問ニはモチベきたか、、
無駄に会話なげー
自己実現は書ける、他はしらん
アンダーマイニングってなんだ?

ってかこれ前半部分やべぇ自己実現しか自信ない、、、
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:57:20 ID:???
今年上級生で2回目受験だがなんか、ふと入門生のころ、一緒のクラスで勉強してた奴(話したこともない
多数のピーポー)の事ふと思い出して涙でそうになった。あいつら何してんのかな もう1年半以上昔になるんだもんな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 00:57:51 ID:???
>>944 で何点よ?
俺は第1問見て全くわからん!自己実現と公平だけ埋めとこ。
第2問いって穴埋め後半わからん。シャンセン聞いたことない。
デュポン社の財務分析って何だ?
次の穴埋めでようやく落ち着いたら、リスク中立確率全くわからん!
はいさよなら〜の37点
950話題:2008/10/06(月) 01:00:34 ID:LSxngz7P
キングの選択が正しかったと11月に証明されるだろう
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:05 ID:???
>>949
44点前後ってところかな。
試験後はPBNBの正答率が高いようなかんじだったから
やべーとか思ってた。俺出来てないし。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:30 ID:???
俺はPB見た瞬間「やっぱりPBキター!」って感じだったが
進むにつれ「妙な単語ばかりバカかよw」って感じだった。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:42 ID:???
不安で眠れない…怖い
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:03:36 ID:???
>>951
偏差値52〜3てとこか
955話題:2008/10/06(月) 01:04:19 ID:LSxngz7P
>>953
ここは不安な人が来るところじゃない
956キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 01:05:46 ID:G4n3Efh4
リーマンから受験生に戻ったわけだが、やばかったな
学生時代の友達ともなんか疎遠になり、受験仲間はハナからいない
アクセルすれにたまに出てくるコピペ(「毎朝6時頃起きて‥‥」ってやつ)
あの状態だったな
あのコピペ初めて読んだ時涙が止まらなかった

当時の俺に今何か言えるなら、「お前とりあえず病院行って薬もらってこい」
と言ってやりたい
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:07:33 ID:???
>>940
・開始前
企業法の答案ミス俺だったらどうしよう・・・

・経営スタd
経営の答案用紙の数、少なくね?まさか・・・
うはwww穴埋めばっかりじゃねーかwwww
論述問題皆無とかwwwwちょwwww手抜きwww

・1問目見る
キタ!PBキタ!NBキタ!自己実現もキタ!これで勝つる!
・・・・・あれ?1問目、まともにできるのこれだけ・・・。

・2問目前半
穴埋めの配点低そうだな・・・。穴埋め半分は埋没だな。
ジェンセンは埋没だろ。シャープの方は何だっけな・・・。
経済学?ミクロとマクロとマルクスしかしらねーよw
結構きついな・・・。

・2問目後半
財表分析ってwおまwww対策してねーよwww
デリバティブは・・・計算以外なら行けるか・・・。
グラフは後で修正できねーな。最後のほうにするか。
958883:2008/10/06(月) 01:09:17 ID:???
再び意思決定へ…
やはりようわからん…泣きたい…

ABCへ
20分も悪戦苦闘したのにアしか埋まらん…理論はなんとか埋めたしあきらめよう…
959883:2008/10/06(月) 01:10:10 ID:???
再び意思決定へ…
やはりようわからん…泣きたい…

ABCへ
20分も悪戦苦闘したのにアしか埋まらん…理論はなんとか埋めたしあきらめよう…これは流石に皆も無理だろwww
960883:2008/10/06(月) 01:16:15 ID:???
意思決定へ
ABC切ったからココは絶対に取りたい!
営業利益?DEP?
試験開始から1時間20分経過時私はついに閃いた!
慎重に解く。
なんとか計算埋めた。
社長の言い分はわけわからんぞ…
最後の理論もよくわからん。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:17:24 ID:GgGTOQCE
758に同意
962キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 01:18:50 ID:G4n3Efh4
一人で盛り上がってスマン
書いてたら涙出てきた
>>927
悪いが>>922が正しい
当時の俺は状況を悲観するだけで、勉強なんかほとんどしてなかったと思う

転機は去年のマグレ短答合格
ゆとり短答かもしれんが、あれで合格のイメージとか嬉しさとかができたと思う
そのおかげで、この1年はわりとそれなりに勉強できたと思う
とはいっても、短期合格者がやる「1日10時間」みたいなことはできてないんだがw

>>948みたいな感情もこの1年忘れてたけど(忘れることができてたけど)
このスレにコテで初登場した時
「悲惨な生活によく耐えたな」ってカキコがあって
書いた本人は何の気もなかったんだろうが、俺にはちょっとキタな
そうか、気づかなかったが結構悲惨な生活してたんだな、みたいな
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:19:07 ID:???
あとは投資の理論と原価企画の理論をグテグテに書いてタイムアップ。
964rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/06(月) 01:20:22 ID:???
キングさん、結構いいこと言うねえ。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:21:24 ID:???
お、降臨キタ
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:22:01 ID:???
とりあえずキングにはその経験を生かし
すばらしい会計士になってもらいたいと思うとともに
まずは女の子10人くらい喰い散らかして欲しい
967rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/06(月) 01:22:55 ID:???
キングさん、是非是非、合格体験記書いてください!期待しています。
あと、どこかでブログもはじめてみてはいかがでしょうか?
968ゲルマン:2008/10/06(月) 01:23:32 ID:W2pCSTfU
出しゃばってごめんなさい(^^;)
キングさんの気持ち分かるなーーー
この生活辛いですよねー><
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:25:53 ID:???
rougeとゲルマンにも彼氏ができるよう心からお祈りしてる
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:26:09 ID:???
もちお北
971ヴェテキング:2008/10/06(月) 01:26:24 ID:???
お前ら全員合格
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:30:10 ID:???
彼氏→ぴよちゃん
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:38:29 ID:???
一年分泣いた
974話題:2008/10/06(月) 01:43:05 ID:LSxngz7P
急にスレ止まったな
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:48:34 ID:???
俺の希望
3000人合格、ボーダーは290点
今年のボーダーはかなり低いとみた
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:49:58 ID:???

公認会計士論文式試験part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223224132/
977キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 01:52:20 ID:G4n3Efh4
受験を続けて失ったものはあまりに大きい
就職した同期は半分くらいが既に1度以上転職してる
結婚した奴もいるし、子供がいる奴もいる
みんなMLづてに入ってきた話
オレ的にはもはや受信専用になってるMLなんだが

しかし、得たものもまぁそれなりにある、かな
大学まではそれなりの階段を上がってきたつもりだったが、今は完全に下層市民になってる
バイトしても、この歳で学生に混じって時間給を貰うってのはなかなか微妙だ
鼻をへし折られたのは、まぁいい人生経験かな
大阪の個室ビデオで煙にまみれて死んで
しかも未だに身元不明な人たちってのも、自分がいる社会の出来事だってとらえられるようになった
学生の頃は完全に別世界の出来事だったんだがな。狭い世界で生きてたもんだ。

私生活でもいろいろあって、会計士になれなくても
生きていく術みたいなものは見つけることができた
思っていたより社会は肝要だし、いろんな人間を受け入れてくれるところはある
自分がその気になりさえすれば。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:54:39 ID:???
>>977
あれっそういえば監査法人の内定取りました?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 01:58:33 ID:???
さらに泣いた
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 02:00:40 ID:???

公認会計士論文式試験part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223224132/
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 02:03:52 ID:???
監査 租税 管理 財務 企業 経営
キング 61 69 35 126 60 78 429
ゲル 50 67 46 110 64 49 386
ikrb 50 61 47 117 55 54 384
RCM 66 55 53 101 63 44 382
GB2 53 53 41 123 54 42 366
rouge 44 56 45 111 63 45 364
sha 43 54 42 128 58 35 360
ぴよ 71 43 45 85 48 34 326
54.75 57.25 44.25 112.625 58.125 47.625
982話題:2008/10/06(月) 02:14:07 ID:LSxngz7P
みんな寝たか
983話題:2008/10/06(月) 02:17:30 ID:LSxngz7P
>>979
管理のさいちゅうに半ベソかいた俺が言うのもだが

まだ泣く時じゃないっしょ合格してからだ
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 02:22:12 ID:GgGTOQCE
ヒマだー
985キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/06(月) 02:27:16 ID:G4n3Efh4
すまんこれで最後にする
ざっとこんな感じだ
飛ばしたりボカしたりしてるところもあるが、特定回避のためです

>>967
ブログのお勧め頂くのはありがたいのですが、やめときます。
こういう鬱々とした文章は便所の落書き程度で丁度いいのであって
ブログとかに書いて、それを多くの人が読みにくるというのは
あんま健全じゃないと思う

>>968
ゲルさんは受験2回目のようだし、ベテの気持ちなんてわからなくていいからw
まぁゲルさんは今年で上がるでしょう。

>>978
ありがたいことに大手から頂いてます。内定承諾も提出しました。

>>950
>>966
しかし、これでまた監査法人耐えられずに2週間で辞めたら・・・w

最後に
>>今年の不合格を確信してる奴らへ(このスレにはいないと思うが)
去年の俺は2ちゃんなんか見てないでもう今頃から予備校通ってたぞ

今年の俺は・・・さすがに燃え尽きたんでちょっとだけ休ませてもらうが
986ゲルマン:2008/10/06(月) 02:36:58 ID:W2pCSTfU
>>985
努力した者が報われる試験であって欲しいと心から思います。
自分が努力したというよりはそういう人を多く見てきているからでしょうね。

あと私の場合は初年度の2月頃に付き合っていた人に振られて、自分の落ち込み具合と一緒に
勉強のペースも落ちていった感じです。
目の前に会計士受験しかなくなったのでとにかく受かるしかない、受からなきゃ何も残らないと思って
強迫観念にも似た気持ちで勉強してました(^^;)
ついつい自分を追い込みやすい環境だからこそ会計士受験生というだけで親近感が沸いてしまいます。

正直、今も、多分合格するまでは完全に気持ちは晴れないのだろうと思います。
だから今年落ちても受かるまで撤退はありえません。

発表前なのでこういう文章しか書けないんですが。
とりあえずは今年頑張った自分にもキングさんや他の受験生にもお疲れ様ですね!
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 03:29:41 ID:???
>>986
自分を追い込むとか強迫観念で踏ん張りが利くというのは、若さの証拠。
ベテはね、
  強迫観念 → 逃避願望 → 現実逃避or自殺願望 → OTL
自分を追い込むとあんまロクなことがないんですな
精神力の差なのかもしれないけどね
988キングヴェテ:2008/10/06(月) 03:39:00 ID:G4n3Efh4
・・・言い直し。毎度スマン。

>>986
自分を追い込むとか強迫観念で踏ん張りが利くというのは、若さの証拠。
ベテはね、
  強迫観念 → 逃避願望 → 現実逃避or自殺願望 → OTL
自分を追い込むとあんまロクなことがないんですな
精神力の差なのかもしれないけどね
989話題:2008/10/06(月) 04:07:03 ID:LSxngz7P
>>988
キングよあんまり自分をいじめるなよ
経営だけじゃなく他の科目も十分な勉強の成果が見てとれたぞ
最後は試験と向き合ったんだからいいじゃん、後は結果出すだけ
990キングヴェテ:2008/10/06(月) 04:17:54 ID:G4n3Efh4
>>989
あーいやいや、自分をいじめたつもりじゃないんだが
「自分をいじめるなよ」「自分を追い込むなよ」って、ベテ同志の奴らに言いたいだけ

試験落ちても死にやしないし
いーじゃないの失敗しても
だって人間だもの
それに、なんだかんだ言っても日本はまだまだ豊かな国さ
どんな下層市民でも生きてはいけるよ、火事にでも遭わない限り

もっと純粋に、点取りゲームを楽しめ
ハマるとなかなか楽しいぞ、このゲームは

・・・くらいの気持ちでいた方がうまくいく、経験上。
991話題:2008/10/06(月) 04:23:34 ID:LSxngz7P
そうかそうか
まあ俺もベテだ
なぜならたいして若くないから
今年も正直受かるか怪しいもんだが、続くとしても自分らしさは失なわないようにするわ
992キングヴェテ:2008/10/06(月) 04:24:32 ID:G4n3Efh4
寝るお
1回くらいは1000取ってみたいが、埋めるのもどうかと思うし
おやすみお
993話題:2008/10/06(月) 04:25:43 ID:LSxngz7P
おやすみお
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:55:31 ID:???
じれったいから埋めてしまいたいが
投稿しすぎエラーが出ないか心配
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:56:17 ID:???
いけるだろうか
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:56:57 ID:???
ちなみに次スレ
公認会計士論文式試験part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223224132/
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:57:53 ID:???
997!
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:58:39 ID:???
なんとかなりそうだ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 04:59:23 ID:???
モハメドアリ
ゴールは目の前!
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛