この際みんな受かっちまえ!
あげ
会社法でのミス(第二問)
@A側からの無効主張書き忘れたうえに会社からの追認不可と書く。
A問題読み間違えてAの無過失責任書き忘れw
第一問は問題なし。精度がイマイチかな。
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 14:12:31 ID:7ZhWZFx0
タック解答速報キタよ
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:00:17 ID:SikfIBfM
>>8 会計士試験でもやっぱ部分時価評価法は出なくなるんかね。
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:31:21 ID:5Spq6iXM
あ
PBの対義語って何?
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:33:59 ID:5Spq6iXM
経営ヤバくないか
ヘッジとかオプションが分かれ目かな
こりゃ今年は去年以上に団子だな・・・
発表まで全く予断を許さない
経営学サービス問題多すぎだろw
経営簡単でとりあえず落ち着いたわ
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:38:22 ID:q09EOidu
経営学前半半分死亡なんだが…
CAPMの式以降しか書けんかった
シャープ尺度なんてしらねーw
経営今年の初の手応えアリ
経営簡単っていう人は答え書いてくれないか
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:40:20 ID:JYY0NttV
心理戦が過ぎてみんなどれぐらいとれてるかわかんねーよ・・・科目ごとの難易度すら
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:40:45 ID:9wUPywQB
オリジナルブランド
OEM
OEΣ ←今の俺
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:44:18 ID:OR5FR96w
(^O^)/
あの子売りが云々のとこOEM契約の事言ってたのか!
違うんじゃないの?
28 :
23:2008/08/24(日) 16:49:49 ID:???
適当に書いただけだす
29 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:49:56 ID:q09EOidu
PBじゃないの?OEMってなに?
分解の二個目と三個目ぴよったんだけどあれどう分解するの?
OEMは相手先ブランドでの供給
テレビみてたから知ってたけど大原テキストにはなかったよぬ
結局直接CVP?
PBの対義語がOEMてこと?
PBの対義語はNBだろ
ナショナルブランド
売上高純利益率
総資本回転率
財務レバレッジじゃね
直前に見てなかったら解けんかったわ
まさしく奇跡
毎科目終了直後に簡単簡単て書いてる奴いるだろw
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 16:57:11 ID:5Spq6iXM
分解するやつは、キレイに分解できるように書いたよ。
レバレッジは総資本÷自己資本にした。
わけわからん
経営TAC全答100番以内の俺が出来なさすぎて泣きそうになってます…
財務レバレッジの指標が
1+B/S
になった俺は負け組?
消費完投ktkr
43 :
23:2008/08/24(日) 16:59:51 ID:???
そんなことよりコードギアスみようぜ!
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:00:49 ID:q2yOPmR4
経営で落ちた。多分、4割くらいしかとれてない。くやしい。
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:00:53 ID:uBtZ5BgG
直接CVPだよねええ?
>>38 一番上のと一致させようとすよと三個目がおかしくなるよぬ
で二個目いじるかと考えてもいじりきらんし…
財レバは負債÷自己資本したお
48 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:02:50 ID:3/oqYLxw
短免だったんで財務諸表分析はノーマークだったw。
オワタw
49 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:03:28 ID:DLbkWYNk
モチベの穴埋めは?
自己実現だけしかしらん
あとは公平と達成にしたが
タックは直接だね
租税計算ほとんど取れてて震えた
>>39 分かってるよ
当期純利益÷売上高
売上高÷総資本
総資本÷自己資本
それぞれ相殺されて
当期純利益÷自己資本
>>47それも考えたんだけど二個目が売上/負債になっちまってこれていいのか…って
ちょっとまて
総資本じゃなくて株主資本だろ?
自己実現
公平
期待
にしたお
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:05:53 ID:aUXs54Pz
他の言葉の穴埋めはみんなほとんど出来てるの?
56 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:06:04 ID:q09EOidu
解答速報見た
俺会計学足切りっぽい
もう笑うしかない
財務レバは
総資産÷株主資本だよ
あと負債比率気をつけてね
独特の指示あったから
回転率としか書いてないから大丈夫
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:09:23 ID:Rus2WLG9
それでも三人に一人は合格…
7人に3人合格だよ
63 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:10:42 ID:sn46/KNN
>>59 消費満点、法人5つ間違いくらい
理論もほとんど合ってるはず
絶対的な自信科目だったからまじでうれしい…
嬉しいのはわかるが樹海で逝こうと落ち込んでる奴もいるんだから自重してやれ
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:13:55 ID:sn46/KNN
デシが出たのは内発的動機の論点だよね?
管理と経営に魔物がすんでいたか
69 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:15:34 ID:q2yOPmR4
一門目、デメリットと事故実現と弟子しかできなかった。マジ死にたい。
監査にも魔物(スライム)がいたぜ
>>66俺もそれ書いた。
ってかそれしか知らんしなwww
もしかして2ファクター?
ていうかキャップエムの穴埋めもほとんど自信ないんだが
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:19:10 ID:ZongQX6E
為替先物の価格って110より小さくなるよね?
あとScapmって書くとこあった?
その穴の後4だったから3にしたwww
企業法答案用紙間違っても大丈夫だよね?
公平の漢字間違いた…
リスクファクターじゃない?
そこの穴埋めもきつかったわ
効率的市場仮説って書きたかったのに予め書いて違うところ穴抜きやがる
まさかの最後の経営で死亡…
キャップの最後これらの現象をまとめて
エルニーニョ現象ってかいた
心意気で点よこせや
ヘッジ 円安 5 損失
売る プット 買う
公平 期待公平 アノマリー アンシステマティックシステマティック
監査の魔物詳しく
円高だろ条項
86 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:22:09 ID:iAdVYuZJ
総資産÷自己資本みたいだね。負債を割ってしまった・・・
タックは経営死んだな笑
証券アナリスト受けてて良かった
>>77 大昔間違えた受験生がいて終了直前にきがついたんだけど
いまさらって感じで立会官にだめもとで回収してくれとたのんだ
らしい。
結局合格してたってさ。
>>82エルニーニョwww
怖すぎてようかかん。逆鱗にでも触れてしまったら…
円高円安は経営学ちゅうより常識だよな
円じゃなくてドル安ドル高で考えると間違えないよ
企業答案用紙間違いOKなら途中で気付いて書き直して時間なくなった俺が報われん
今年の試験の徒労感は異常。
ほとんど無駄な知識じゃねーかYO!
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:25:08 ID:49g9XNP7
マルチファクターモデル
スリーファクターモデル
イノベーション(笑)
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:27:03 ID:q2yOPmR4
どめいん(笑)
90俺の教室に数人居たって試験管が言ってた。全員0点?
>>95散々イノベーションって単語聞かされたのにな
99 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:27:27 ID:49g9XNP7
操業度差異なんてでねよー
明日JICPAの企業説明会どこでやるか知ってるシトいる?
>>73 俺もそこはシステマティックリスクとアンシステマティックリスクしか書けなかった。
イノベーションでなかったなwww
帰宅して破壊的マスターベーションしまつ。
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:29:03 ID:DLbkWYNk
円高とかそんなんかよ!
あそこ何を聞きたいのかわからなかったよ
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:29:55 ID:3/oqYLxw
STP(笑)
マルチファクターとか答連の恥じっこで出てきたくらいだけど経営の出題範囲にマルチファクターって書いてたから頭に残ってたお
テコの原理って書いた。
ユーモアがわかるやつだって1点位くれないかな
ファイナンス2問3問以外でとこがまともにとれんだよW
非組織的 組織的 アノマリー モメンタム
111 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/08/24(日) 17:34:01 ID:iRF94ItM
ヤマ当て的中。
企業法は、今年も大原が完全勝利だな!
プライベートブランド
コーポレートブランド
>>105 THX
さてスーツ引っぱり出さなきゃ
今日は前の列にいた兄さんが立派なタトゥ−してたのが袖口から覗いててガクブルでした
問題ざっとみて、これはとにかく財務分析の数値だけは落とせない、と思って3回くらい検算した
意外にできてない奴いるんだな
アノマリーあってるよね
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:37:11 ID:sn46/KNN
誰か財務分析の数値さらして
俺がうけてた試験会場の試験官、綾小路きみまろに似てた
ヅラに違いない
経営の足切りってなん点くらいだと思われますか??? カッコイイ人教えてください
俺が合格ラインに到達できないのもCAPMで説明できないからアノマリーだな
マーケティングの3P、
もとい!
4P!
りっかいかん馬鹿なのか?3日×2回全部試験しゅうりょうどきって読みやがるんだが
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:39:29 ID:rmDNrwzP
俺はカッコよくないから教えない(._.)_
経営は財務分析とオプションが全て。
シャープとかなんとか埋没に決まってるw
しかし、こんな問題で会計士としての適否を判断されるのが悔しくて堪らない。
今年は経営が難しかったっぽいですね
統計学は去年とはうって変わって大楽勝、これは恐れ入りました
まぁ偏差値評価だからどうでもいいか。。
経営学はまさに思考力問題でしたね。
2.77 9.43
0.78 3.18
1.07 1.17
3.32 2.53
70.04 66.71
1.93 2.25
232.24 152.81
ヘッジ 円高 5 損失 売り 売り プット 買う
108.92 7.63 0
0.505 3.83
最後は適当
名古屋は身体的理由で帽子が外せないって立会官にガンつけて次の日からちゃっかり帽子外してたのがいたけどアイツか?
しかも毎時間顔写真確認後に遅刻して入ってきて不正受験じゃないの?
あいつだけには負けたくない
130 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:44:05 ID:JYY0NttV
総括
監査:易
租税:普
管理:難
簿財:普
企業:易
経営:難 でおk?
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:44:15 ID:ODDzngxo
ラスト、問4−2.3 0.356 2.13 になった人いる?
0.505 3.83 以外ほぼ同じ
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:44:47 ID:+rE+uEEz
経済も酷かったな
オークション理論なんて聞くなよw
ダッチオークションだけ書いてあとは適当
シニョリッジとかテキストに載ってない用語も普通に聞かれたし
小売の問題 寡占化ってかいたひと?
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:47:14 ID:ODDzngxo
使う利率って0、5?1、5?
リスク中立確率はいくつですか?
寡占の「寡」の字を微妙に間違えた
139 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:17 ID:sn46/KNN
経営の1問目無印良品って書いたの俺だけ?
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:53 ID:9wUPywQB
0.605
イオンといえばプライベートブランド トップバリュウー
対義語はコーポレートブランドでおけ?
>>141 何でそんなの書けるの?
やっぱ優秀者は書けるんだな…or2
買い手の交渉力とか書いた俺は死んで来る。
ワールドビジネスサテライト見てるか、ごきブラ見てるかの違いだな。
ちゃんと日経とか読んでる奴は書けるんだな。
デイリー読んでる俺は無理。
>>128 負債比率だけ俺と違う
問題の指示よむと通常の求め方とと違うっぽい
就職はどうする?
スレ違いですか。
>>130 俺もそんな感じの印象を受けた。
経営学は予備校外しすぎだろ。みたいな。
雰囲気で書いてきたww
>>145 LEC模試にでてたのは、
プライベートブランド
ナショナルブランド
ちなみに、上にも出てたが、何日か前にテレビでそういう特集してた
NHKだっけな
>>153 じゃナショナルブランドみたいだね
残念
>>141 俺はオープン価格って書いてきたぞ。
オタクの悲しい佐賀
当てたのレックか、まだたすかたw
プライベートブランドとかナショナルブランドとか常識でしょ。
ちなみに平和堂のプライベートブランドはくらしモア。
日経ぐらいよめ
会計基準の動向も頻繁に出てるぞ
おれなんか、ショップオリジナルとメーカー製品だぜ
でも雰囲気はあってるよな?w
>>158 くらしモア知ってるw
それって九州沖縄限定だと思ってた
採点楽しにしようという魂胆見え見え
日経おもしろくないし読まない。
誰か俺と一緒に泣いてほしいお…。
対義語オープンブランドって書いたが
グーグルで検索してもブランド品売ってる店しか出てこなかったorz
経営はみんな2〜3割だろwww
偏差値はみんな50で決まりwww
経営学の答案回収するときに回りの答案見たら、みんなぎっしり埋めてて笑えた
解いてるときは泣きそうになったが。
企業法と監査論で偏差値稼いだけど、経営と会計学のマイナス分が多すぎてをカバーしきれないお…。
樹海がみえるお。
企業法
自己株式
メリット
4つの弊害
財源規制、欠損等
特別決議、売主議決権×、売主加えろ
自己株自身の議決権否定
金商法
株式併合
端株競売株主不利益
特別決議必要
本問において仮に株式200株を一つとして併合すると
AB議決権9割なんで決議が行われる
多数決の原則
例外として少数株主保護
株主平等の原則
831条1項3号
こんな感じでおけ?
会計士論文試験スレより
4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 20:00:39 ID:???
TACと大原ランクCの俺の途中経過を正直に公表
監査 第1問 問2がムズイ 第2問 普通
租税 第1問 普通〜やや簡単 第2問 法人 普通/消費 簡単
会計T 第1問 CVP 普通〜やや簡単/ABC 割り切れなかったけどいいのか
第2問 原価企画 普通だけど理論意味不明
/意思決定 かなり意味不明 穴埋めはできたけど回収期間満了でも投資額の回収ができなかった
=計算死亡
会計U 第3問 S/S 普通 満点は無理だろうけどそこそこ 大原模試受けといて良かった 理論普通
第4問 かなり無難 だけど暗記してた奴はかなり強いだろうなー
第5問 計算普通 理論は最後以外超普通 最後は時間なくて1行答案
しかし暗記してた奴が強いだろうなー
会計学は模試じゃTACも大原もAランクだったけど本試験はあまり良くない気がする
原価計算がらみがほとんど出なかったり
まさか連結でない論文式試験があるのかよって感じでかなりショック
連結は一応出さなきゃまずいだろ
何より管理はほとんど手ごたえなし
明日の企業法にかける(俺の予想は利益相反と自己株式) 経営は計算いっぱい出してくれ
↑…企業法両方当たってない?
175 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:08:40 ID:lG45mwlX
苦し紛れにマーケットイン商品⇔プロダクトアウト商品
企業法と監査は逆に平均6〜7割だろ
オプションのところみんなよくできたな…
あれ2国間の金利とか為替相場とか絡むから難しい部類だよな?
プライベートブランド 対義語で検索したら
ナショナルブランドってでるよ
どの金利使って良いか分からんかった。
問題集も基礎ばかりだし答練回数少ないしTAC経営学軽視しすぎでは?
180 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:11:11 ID:3/oqYLxw
企業簡単だったのか…w
下手に企業科目有りで経営死亡な漏れにどうしろとw。
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:11:27 ID:wowCKmBp
マックスファクターでおけ?
あの穴埋めはアンシス、シス、マルチファクター、3ファクターしか出来なかったがみんなそんなもんだろ。
さて、そろそろ三日ぶりに抜くか・・・・・・
オリジナルブランドはおk?
破壊的マスターベーションktkr
トリプルファクターとか書いちゃったよ。
プットのところ、何を思ったか売建とか書いちゃったよw
本番はホントこわいな
190 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:16:16 ID:JYY0NttV
自己採点したら壊滅してそうで怖い・・・でも自己採点しなくても不安で不安で怖い
ところで、就職系スレはどこですか?
去年の論文を100としたら、今年は150くらいの難易度?
なんかさ、一体どうしたらいいんだよ。
頑張ったよ俺。全然報われない。何が悪いのよ。
ヘッジ、円高、5、損失、売る、売る、プット、買う
になった人ノシ
どう考えても80です。本当に有難うございました
なんか損失だけだと、あまりにもあまりにもだから為替損失にしちゃった
>>194 なった
損失のとこだけ為替差損とか書いたけどそれ以外同じ
>>186 そりゃ違う意味になるよ。
例えばカローラはトヨタのオリジナルブランド
だけど、プライベートブランドじゃない。
オリジナル商品とメーカー商品って書いたよ
あんなの知らんわw
財務のS/Sが4問/12問だったのが悔やまれる
ちょっとやばいが、もうひとつは6/10だかまあ普通
理論はかなりできてる
しかし昨日計算さらしてたやつすごいな
ほとんど正解してる
プライベートブランドの対義語っていうから、パブリックブランドって書いちまったじゃねーかw
>>201 計算の配点が前者と後者じゃかなり違うだろうからちょっとまずいかもな。
まあ、俺も多分そんな感じだ。
ロゴ、ジングル…orz
なんの為に経営勉強してたんだろ・・・・・・
来年は試験委員の本30冊読んで経営の神様になるお。
イオンのマックスバリューみたいに小売店による独自ブランドがPBだろ。
ワールドビジネスサテライトで頻繁に特集しているわけだが。
ちなみに俺は経済選択なんだがw
経営は浅く広く行くべき時代に突入したな
>>205 ほとんど意味なかったよな。
試験前ずっと一日2時間も裂いてやったというのに。
211 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:24:53 ID:wowCKmBp
>>207 経済はどうだった?
なんか経営より、経済の方が簡単思えたんだけど・・・
経営の3倍の分量があるが、
民法にしておけば安定的に点が取れ、
実力が反映される。
つまりノーリスク。
まあ、経営ブランド穴埋めできなかったが、
PBくらい当たり前に書けない奴じゃないと実際クライアントと話しても恥かくだけなんだよな。
落ちても納得だわ。
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:26:11 ID:wowCKmBp
最近の経営も分量多いよ・・・
今更民法に変更できんわぁ・・・・
面接申し込んだ?
企業法
自己株式
メリット
4つの弊害
財源規制、欠損等
特別決議、売主議決権×、売主加えろ
自己株自身の議決権否定
金商法
株式併合
端株競売株主不利益
特別決議必要
本問において仮に株式200株を一つとして併合すると
AB議決権9割なんで決議が行われる
多数決の原則
例外として少数株主保護
株主平等の原則
831条1項3号
こんな感じでおk?
下巻と新試験委員対策6〜8月にかけての5回転
無 意 味
SS満点だが企業法第二問死亡…本試験会場ってコワイ…
というかSSは大ヤマだったはずだろ…取りに行かないと…
といいつつ企業法の大ヤマである利益相反と取締役責任を落としたw
まぁ旧試験民法選択ベテでもない限り、いまさら民法は厳しいかも。
面接8月上旬に申し込んじゃったんだけど、これってみんな受けていいの?
正直受かる自信ないわ。
因みに、製造者のデメリットは?
>>219 何で死んだの?
利益相反メインで429はさらっと触れるくらいでいいんだよね?
やべえ、シャープとジェンセンどっちもまったくの見当違い…
経営ラスト
108.9 0 5
0.505 2.46
あってるかな?
TAC生としてはかなりいい出来だと思う。
ジェンセンのαもシャープレシオも偶然知ってたし
寡占化はミクロ経済学でやってたし
SCAPMが少し悔やまれる。
目の付けどころがシャープです。
俺商業高校卒なんだけど
今日のPBとかマーケティングという授業で習った
まさかこんなとこで役立つとは思わなかった
低学歴で良かった
>>224 429条なんてさらっとどころかいっさい触れてはいけませんよ。
会社に対する責任なんだから。
利益相反は会社に対しって指示あるから429は書かないんじゃないの??
PBのデメリット
小売り主導の価格で収益率悪化
と市場で自社商品と競合って点くるかな?
>>228 プライベートブランドくらいみんな知ってるって
>>232 やべえ俺と一緒。全然わかんなかったのによく考えた俺。
プライベートブランドか・・・トップバリューって書いてやったぜ。
まさかこのトップバリューって奴がプライベートブランドだったなんてな・・・
>>237 俺なんか、どうしようもなくて垂直統合的戦略に基づく商品とか書いたぞw
阿部ちゃんなら429条という文字を見た瞬間に一律〜点レベルだぞ
>>211 すまん。免除なんだ。でも経済はやれば報われるから良い科目だ。
>>217 それだけ書けない。しかもメリットについて大規模会社とは違う。
売主に参加もABはCを追い出したいんだから書く必要なし。
もし書くならその後に「でも本件では必要がねぇよ」と付け足す。
株主平等原則→手続規制と資本維持→財源規制の流れを大事にした。
今年初受験で全滅した。
2、3日休んで再始動しなきゃ・・・
論文なめてたし、周りもこんなに出来てる
とは思ってなかった。
お前ら凄すぎ!!
企業はレベル低いはず
去年事業譲渡?だったけ?それを重要な財産譲渡でめちゃくちゃに書いてもCだったし
>>241 なるほど。
つまり俺はアウトって事ですな…orzorz
プットなのにコールで計算してた。
経営死んだ
>>241 追い出したいってのは問2でしょ?
問1の条件を問2に持ってくるのはありだけど、問2の条件を問1に持ってくるのはナシでしょ。
ぶっちゃけ経済の方が不動産鑑定士とかに役立つからいいよな!
試験委員は経営をリスクの高い科目にさせて
→他科目増やす
→標準偏差効果を緩和
→ますます他科目に流れる
って流れを作ろうとしてんじゃないかな?
俺もし落ちたら経済にするよ
戦略組織20点
ファイナンス20点
合計40点
足切りポワタwww
>>241 売主追加とCは特別関係人だから決議不参加は書く必要あるよ。
問1は問2とは独立の問題だよ?
>>247 経済学部なんだがもっとまじめに経済勉強しとけばよかった。
会計士の勉強に必死で経済は不可じゃなきゃいい程度にしか勉強してなかった。
俺も変更使用かな・・・・
民法とか経済とか統計って結果出て12月からスタートしても間に合うかな?
>>241 すまんが、いろいろ誤解してると思う…
問題で聞きたいこととかさ…
>>224 他のスレで書いたが、第二問で
@相対無効なのに絶対無効と書いちゃう。つまり追認不可。
A取引を決定した取締役を取引をなした取締役と書いちゃう。
BさらにAについて書いていないので、A=推定規定と読める内容。
第一問は無難にしのいだかと。スペース足りなかったけどw
>>252 経済民法は厳しいだろうね。
統計は間に合うだろうけど、数学がある程度できないと。
>>252 絶対間に合わない。本気で偏向するなら明日からでも勉強始めなきゃ無理。
利益相反の相対無効絶対無効の論点は知らんかったわ
タック生知ってた?
責任は会社に対してだったのか。
最後3行くらいで429や339とかいらん事書いてしまった。
大減点だなあ。
企業法苦手だから典型だと思ってとびついてしまたアルよ。
結局、タック経営学講師は終始余談をしていたってことでOK?
やっぱみんな出来てないんだな
2chの報告でこのレベルとか
経営学 第二問 問題一 問一 @〜Gいってみようかー!
@アンシステマティック
Aシステマティック
B
C
D
E
F
Gアノマリー
会計学第三問単位付さなかった奴いる?
>>254 別にたいしたことないじゃん
あんたのほかの発言からも普段優秀者と読み取れるし
問題なく合格すると思うよ
あんたの失敗とおれの失敗はラベルが違うw
356条2項の反対解釈で書いたお。
無権代理行為だお。
@アンシステマティック
Aシステマティック
Bマルチファクター
C3ファクター
D
E
F
Gアノマリー
模範解答でカオスあったの?
単位付さないってどんだけ初歩的なミスだよ
>>262 問題も付いてなかったから見た目重視で付けなかった
経営第三問の問3
ヘッジ 円高 5 損失 売る 売る プット 買う
グラフ 省略
108.92
0 5 0.475 2.59
同じ人いる?
今年の経営は差がつかない
経営は4割でも足切られない?
だから出資単位調整のうち株式併合だけ特別決議なんだろ?
経済やばいぞwwww
超簡単wwwwwww1問だけ試験委員のオナニーで埋没wwwwwwwww
差がつかねえwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
グラフはさあこんな感じだよね
/
/
_____/
経営の時間トイレ行ったら、試験官に
「3日間も大変ですねぇ」って話しかけられたw
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 18:49:58 ID:pHQoe+y6
タック生の経済選択者ですが、経済は簡単でしたよ。
一部知らないとかけない穴埋めがありましたが、タックで取り扱っていないので埋没かと。
経済も差つかないな
オークションは埋没だし他はえらく簡単だし
ミスった奴が死亡する試験だった…
え、プットだろ?左右逆じゃねえの?
俺のグラフ
---------------------
特別の利害関係を有するとは言えないが類推適用
>>253 マジですか…(´・ω・`)
手続規制と財源規制とC議決権なしは書いたのですが…。
後の問題は200株を1株にするなど株式併合でCは端株金銭処理。
そこで831の検討→直接適用できないが類推適用はできる。
と書きましたがな。
株式併合 条文の趣旨(株主管理コストの削減 出資単位の引き上げ)
に反するから無効とした
グラフ修正テープでグチャグチャなのはおk?
IS・LMのところの最後の問題は実質マネーサプライ90になった?
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
>>293 当たり前だろwwwwwwwww
あんな問題wwww高校生レベルwwwwwwww
うはwwwwwwwwww
理論8掛けで
監査55
租税48
管理55
財務95
企業50
経営40
くらいかな。
租税法人計算と経営難しかったわあ。
グラフどんなになった?俺こんな。
/
/
/
/
↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
110 110
>>287 元々の売上債権の分加味するんじゃなかった
結局合成されるとコールみたいなグラフになるんだな
俺グラフ死亡っぽいな…。何間違えたんだろ
>>290 いや、それはいいと思う
ただあまり影響ないが、問2の問題文を問1で考慮してるのが気になっただけ
問題なく合格点だと思うよ
なんで110二カ所なの?
>>300 合成オプションってことですか…。俺終了のお知らせ。
シニョリッジがまさか聞かれるとは思ってもみなかった
マクロ厨なんで偶然知っててよかったw
コール買ったらリスク増加するよな?
な?
>>268 管理で単位は注意したが財務で単位は問題になる部分あったっけ?
大原の解答解説と面接対策行く人いる?
経営のオプションの問題は経済学の知識で普通に解けそうな感じするな
経営の計算を自棄でさらしてやる、はぁ…。
2.77 9.43
0.78 3.18
1.07 1.17
3.32 2.53
70.04 66.71
1.93 2.25
69.90 60.45
108.92
7.63 0 0.605 4.55
>>307 増加って書いて変わらないに書き直しちゃった。
インデックス運用だから分散されるかなと思って><
あーもうやだ
ポートフォリオのリスクは・・・
増加する 減少する 変わらない
俺、増加する
>>309 第三問問一じゃね?
TAC模範解答では解答欄に「百万円」と書いてある
てか、こうゆうのって鬱になるだけだな・・・・・・
もうオナって寝るわ
ノシ
外貨のプットってむずいよな。理論値。
外貨のフリーレートと演歌のフリーレート正しく使えた人、
解答教えて。
グラフゼロ出発にしちゃったオワタ
429は利益相反取引では関係なくね
解答速報を見て合格を確信しますた
最後2つ以外同じ
なんでオプション買ってリスクが増加するのん?
>>319 問われているのは会社に対する責任だから429はそもそも関係ない
最後 0.505 2.46 なの・・・・?
外貨だからって考えすぎちゃったわ・・・・・orz
>>302 いちおう問一では株主構成が特殊であることを書かなかったのですが、
やはり売主に参加は書いた方が良かったですねぇ。しくじりますた。
第二問を派手に失敗したので429書いた人や用紙逆にした人頼みですw
リスクは変化無しにしたお
理論価格105.85?
>>325 おれわかんない
だから変わらないにした
オプションのぶんリスクが上がるのかな
グラフはX軸110まではY=0の直線
それからは(X、Y)=(110、0)と(200、90)を通る直線
>>335 それでいいの?
上で誰か110とか書いてるけど
特別の利害関係ってことに気付かなかった俺涙目
(0,110)〜(110,110)までの線分と
(110,110)から始まる(120,120)を通る半直線
プットだから(0、110)+(110、0)を交点にした
財務、単位書かなくても平気だよな
なんであの程度のグラフかけねーんだよww
>>335 これじゃないの?
おれこれと同じorz
344 :
312:2008/08/24(日) 19:04:41 ID:???
グラフはレート110までずっと110で
レート110から200までは傾き1で比例的に増加じゃないの?
Yが0になるとかヘッジ出来て無いじゃん。
最後中立確率間違えたか・・。
左の線の110から下の線の110まで平行にひいて
下の線の110と左の線の交わるところから右の線の200に向けて
右斜め上方に線ひいたんだけどあってる?
200,200だよな
>>315 全部解答用紙に書いてあったんだが…短答落ち?
経済だけど
オークション意味不明すぎてヤフーオークションって書いたの俺だけ?
他が簡単すぎたしマジ腹立つわ
>>344 当たり
ってかレートひとつひとつ検討していけばいいだけなんだけどな
>>350 ヤフーオークションwwwいいセンスしてる
答案を回収してる時見えたけど物価上昇率2.5%とか書いてるのいてワロタw
>>325 インデックス運用しているポートフォリオ
株価が上がれば 益
株価が下がれば 損
株式指数のコールオプションを買い増した (=買う権利を買った)
原資産120 権利行使価格120 とする
原資産価格が130、140と上がれば権利行使する (株価が上がれば 益)
原資産価格が110、100と下がれば権利行使しない (損益発生しない)
足すと
株価が上がれば 益+益
株価が下がれば 損
打ち消しあってるわけでもなく、ただ収益率の変動幅が広がっただけ (=リスクは増加する)
リスクとは収益率の変動のこと
TACの模範解答が
一括評価金銭債権の前期分の繰り入れ超過額認容してなくね?
何のために5年分のデータがあったと思ってるんだ
定規なかったから受験票つこうた
ダッチオークションと公開入札だけは用語当てた
ああ、損益じゃないんだ…
ペイオフって損益じゃなくてキャッシュフローのことか
>>358 なんかの本読んでダッチワイフっぽい名前のオークションがあるんだって記憶に残ってた
>>355 おまえが残念。「前記に加算した貸引はなかった。」by問題文。
>>354 サンクス
勝手に問題文読み間違えてたよ
/
/
/
/
↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
110 110
端から端までのまっすぐな線を引いてやりました
>>350 変な答えを書くと答案が低く見られるんじゃねーかな
危ないことはやらないに越したことがないぞ
相手も人間なんだから「こいつ何言ってるんだ?」と思われたら終わり。
368 :
355:2008/08/24(日) 19:13:28 ID:???
がーん・・・
まあいいや。一括評価なんて致命傷にはならないだろう。個別と損失は大丈夫だし
>>314 なんかわらた
みんな経営以外の
はなししようよ
おれもやっちゃったお
ヘンなところばかり頭がまわる
管理が意外と得点出来ててホっとしたわ
半分は死守出来てよかった
何も書かないのとテキトーでも何か書くのはどっちがイイんだろうね?
俺は今年記念受験だから、色々書きまくったけど、どんな評定が来るか楽しみだ
大問1あれだけの量で50点満点って多くないか?
もしかして穴埋め一個5点ぐらいあったりするのか
>>367 経済学はほとんど数字と数式だから
心証のはいる余地無し
そういえば
管理の未達率
たっくは
すでに目標達成してるものは
プラスで書いてたね
他はどうするだろうか
>>373 最後10点他5点だろうな。
リスクたけーw
経営第1問のボラティリティが異常www
試験委員に殺意が沸いた奴は俺だけじゃないはず。
今年の問題、どこかで見れますか?
解答速報でるまでは無理ですか?
>>378 まだ見られないと思う。
後学のために管理と経営は見ておくことを勧めるw
>>376 PB+対義語で10点とか死にたくなるなww
αアクセルが抑えてたか・・・
模試でだしたらしい
TACの宮内先生の論まとはズバリ的中だったwww笑いが止まらなかったぜ
利益相反(直接)→取締役の任務懈怠推定→Aは無過失、賛成した他の取締役
(役会議事録に反対した旨を記載しなかった場合)過失責任→責任は連帯責任
+αで責任の免除について軽く
やっぱアヴェとは違うわwwwwwwwwwww
え、ペイオフって損益のことだろ?
総ペイオフっていっても意味はかわらないんじゃないの?
>>383 アヴェちゃんもさんざん同じ事いってたぞ
企業ほうの自己株
1もんめの方で
特別決議書いたけど
これって必要なのかなって
まよった
ABだけで3分の2以上
もってるから
>>381 租税を10個とか簿記を5個とかと等価なんだぜwww
偏差値採点ってことで経営内で比較しても泣けてくる。
>>383 その場で条文調べて普通に対応できたよ?
>>372 先月大原で元財界の試験委員が言ってたが
何か異常な事態があった時に白紙だと点振れないから書いといた方がいいって
うろ覚えだが
>379 380 ありがとうございます。
統計をとろうと考えてますが、今年は簡単だったらしいですね。
どんどん難化してアクチュアリーくらいになるのかとびびってました。
おまえら企業の第2問の問2はちゃんと423条の性質から論じたか?
TACが商品Bを加算100000にしてるんだけどどーなの?
加算400000減産300000じゃないの?
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:23:48 ID:dLURAjRW
経営
PBは散々やったが、他は直前でもやっとらんぞ。
まっTAC
423条の性質なんて論点あったっけ?
なんか紙どっか捨ててきて
うろおぼえなんだけど
租税大原は棚卸しのB?かな?
加算して減算みたいに書いてたんだけど
タックは減算のみなんだけどどうなの?
企業の第2問の問2なんて356条とか写しただけじゃスペースあまりまくりじゃん
>>395 429と勘違いしているんじゃね?
あれは性質を押さえないと減点だし。
423は抽象的義務違反も含む…っていらなくね?
簿記の計算ほぼ完璧だったぜ
でもみんな出来てる気がするお
今年タック大当たりじゃね?
タックは外されるってのは過去の話?
>>404 理論先やったから第5問はできてない
そんなみんなできてないと思うよ
消費って完全に合わせないとやばいのかな
財務自己採点8掛けしたら、
第3問40
第4問35
第5問25
だったわ。
やっぱ第5問難しいっす。
あの問題で減損できたらめちゃくちゃ点数伸びるね。
第5問の計算は地味に簡単ではなかったと思う。
さらっと出来る奴は凄いな。
しかし、連結が出なかったのがいまだに信じられない…。
企業第2問の問2ってみんな何書いた?
普通に423条あたりの利益相反責任のこと書けばいいのかな?
今年の配点表は誰が作ってくれるの?
>>412 簿記は得意でも苦手でもない。
なんで出来たのか考えたら、問題用紙2枚にわたる社長のワガママを完全無視したのが正解だった。
まあ管理のCVPが全滅だからその埋め合わせだわ
経営なんつ−くそ科目で不合格にされたくない
連結でないってなんかもう爆笑レベルW
>>416 完全無視って?
あまり埋めてないってこと?
>>414 取引の相手の取締役
取引を行った取締役と承認決議に賛成した取締役
その他の取締役
に分けて423条を適用した。無過失責任も言及
最後に424条をちょろっと。
平取締役の監視義務、取締役会非上程事項も含むか
っていう論点書いたんだがどうなん?
ジェンセン尺度とシャープ尺度ってアクセルのテキストに載ってたらしいぞ。
経営な。第一問が50点ってな。。。
単語書くだけだから受験生を簡単な第一問で救済しないとなハッハッハッ
>>419 計算にはほとんど影響ないでしょ。まず計算だけに集中したって事。
理論は計算埋めきってからダラダラ書いた
一昨年は外されたのか
いくら典型論点といっても同一生計は前頭2ででたじゃん。
問題は何種類か作ってあって、前頭で出たのは出さないってのは単なる噂?
社長のわがままの用紙捨てればよかたw
>>421 俺も書いた。
取締役会決議やってない場合考えれば加点されると思うけど。
>>421 俺も監視義務を書こうかどうか迷った。
会社に対する責任ってことだから違うかなーってのと
間違えを書くのが怖かったから書かなかった。
ここで冒険する必要ないなって感じで。
企業法は大原がいいみたいだ。
今回の管理は問題自体は易しめ。ただしABCは解いてないんで難易度わかんない。
指示通りに答えを出して、指示通り答案用紙に記入した人が勝ち。
ちなみにオレは、CVPで70.0%とした。
TACは70%だったけど。
>>429 書くべきだろー。
監視義務や監査役会への報告義務があるのは明らか。
それ怠ったら任務懈怠になる可能性がある→423条
>>429 監視義務違反=任務懈怠
で会社に対する責任を認めうるんじゃない?
誰か早く即死論点と配点表作ってくれ。
科目合格の可能性があるのは監査と企業くらいかな。
会計学死にすぎて一括は無理っぽそう。
>>431 俺の周りには
「ABCなんてどうせ楽勝なんだろ?w」
↓
「なぜだ、なぜ出来ない・・・(時間浪費)」
って人が多かった
>>434 それ作ってた人が昨年受かったから、今年は別の人が作らないとね。
>>437 それはくそざまぁwww
って感じだな。
管理は時間配分が全てだというのに…。
>>434 今年は即死論点作れるようなつわものがいない(今のところ)
一日も早く現れて欲しいのだが(切望)
442 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:46:41 ID:Dk81fAy+
先渡し111.65
リスク中立確率 0.454
オプション 2.73
じゃないの?同じ人いませんか?
第一問、あんな穴埋めばかりかつマイナーなのが出るなんて思いませんでした
第二問はマルチファクターとかやってないし
企業法大原。今年も完全的中!
全答E判定の俺が207を名乗っていい?
ABC解けなさそうな気配を感じたから後回しにして正解だった
企業法は○原と触れ回っている基地外がいるのだがw
経営失敗の擁護らしき書き込みもあるしwww
管理の大問1操業度差異含めるとか云々言ってた様な気がしたけど
全く操業度差異考えずにいって普通に合ってるじゃん
449 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:48:02 ID:Dk81fAy+
大原はマルチファクターとかプライベートブランドとかやってたの??
第一問の ○○原理ってなんだったの?
>>444 いいよ。
いでよ、牛若丸弐号、ガリレオ弐号。
CVPで労務費を変動費だと思って死亡した猛者は俺だけか
大原企業法が的中しなかった年があるというのか!!
間違えたら即死論点
監査:企業及び企業環境の理解の必要性
租税:寄付金@
管理:目標原価410000
財務:純資産の部への移行理由、制度上の減損の問題点
企業:利益相反取引の規制
経営:PBか財務諸表分析
こんなところじゃね。
マグレガーまでは出たのに肝心の理論がなあ。
自己実現とデシの内発的動機付けくらいしか合ってないかもしれん。
ABCか…埋没コストの錯誤乙W
>>459 監査はなんでそこ?そんな簡単に書けないだろ
最後の経営者確認書が一番楽勝な気が
>>459 その程度即死でもなんでもないだろ。
即死ってのは俺みたいに企業法の答案反対で提出した奴をいうんだよ!
、取締役は広範な権限があるから利益相反取引の規定は特に重い。
468 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:52:35 ID:Dk81fAy+
PBはTACではやってません 即死はないでしょう
珊瑚
>>464 TACは事業上のリスクを理解する必要性が答練に出てたから結構みんな解いてるかなと思って。
経営者確認書も普通にできたけど、昨日ずっと不適正だ不表明だ言ってたからさ。
なんか経営大変そうだな
偏差値採点を考えると変わらないんだろうけど、訳わかんないの出されたらムカつくだろうね
>>465 www
りっかいかんに言わなかったのか?対処された事例もあるとか・・・
経営は平均点が下にかたまってるから、偏差が小さくなる、つまり1点の重みが違う。
さらに、第1問は問題数が少ないから1問あたりの配点がでかい。
企業法用紙逆にしたひとって
気付いたときどんな気分
なんだろう
どきっとするのかな
しかもおわり直前とかだと
企業法で第1問と第2問の答案間違えて、
修正液で1と2を消して逆に書き直してそのまま提出した奴
俺以外にいない?いるわけないかw
今年は流行語ないのか??
船の専門家みたいなwww
利益相反の規制の趣旨とか株式併合の定義と特別決議の趣旨は書くべき?
PBはTACではやってないけど、テレビでやってたらしいよ。
>>476 答練の時に1回やって、それで学習したから本番は大丈夫だった。
また大原のテキストが厚くなるのか・・・
利益相反の趣旨と株式併合の定義は書いたが、
特別決議の趣旨はいらないんじゃない。
>>468 俺もTAC生だけど最近PBって話題じゃね?しかも第一問配点50点らしいぞ。
対義語はセフセフだと思うけど。
486 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:56:23 ID:Dk81fAy+
>>476 大原もしでやったよ
本番では頭回らなくてやったかやってないかわからない
すごい不安だ
>>478 趣旨を書くべきか迷う場面多かったよな
結局は解答欄の大きさとのかねあいで判断して前者は書いた
>>478 全部書いた。
こういう趣旨は書いて減点はないだろうから、書くのが安全策だと判断。
489 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:27 ID:lG45mwlX
企業第二問についての疑問なのだが、
問1と問2の甲会社は別物だよな?
問1は役会設置非設置委員会とか限定ないよな?
問2は役会設置で非委員会だよな?
>>476 解答欄と番号記入欄以外に記号等を記入した場合、無効答案となるんじゃね?
企業の問題2の問2ってかなり差がつくはず
あれは監視義務がどうとか上程事項がどうとか聞きたいのではないと思う
なぜならただ単に、取引をした場合の責任について論じろ、だから
>>476 頭いいな!
きっと有効に採点してもらえるぞ!大丈夫!
>>472 昔のアイフルの犬みたいな目をして訴えたが、
棄却されて涙目…or2
>>489 別物って言うのが適切かは分からんけどそうだね。
>>489 俺もそう思ったから問1は鳥飼設置と非設置で分けた
租税法の給与がなんちゃらってやつ
あれ埋没?
>>491 場合分けできているかどうかが問われているからビッグな論点かと。
>>491 差は付くだろうけど、取り合えずAの無過失責任と他の取締役の過失責任+任務懈怠推定を中心に423条428条挙げとけば、
取り合えず守りの答案としては十分だと思う。あとは書けば書くだけ加点。
あー何で429なんて書いたんだ。
行が3行余ったから欲が出たが、
問題文読まない時点で逝ってよしだな。
こら足霧か。
役会非設置会社って事前の株主総会の承認だけで良いんだっけ?
事後の条文が見つからなかったからちと不安。
役会設置会社は事前の役会の承認と事後の報告が必要って書いたけど。
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:02:55 ID:/5M2nReM
503 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:03:04 ID:Dk81fAy+
租税理論簡単すぎて泣けてきた
あんな差がつかないのよく出しやがったと
租税理論の平均20オーバーだな。
ぶっちゃけ租税の最初ってカンニングできるよね
租税理論って企業法級に条文ちゃんと指摘しないと駄目かな
なんか漠然と○○条より、とか書いちゃった
>>506 それでいい。
タック模範もそんなんだ。
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:15 ID:lG45mwlX
>>491 同感
問2は423条の推定規定と自己取引の無過失責任を聞きたい問題だよ。
あとは責任免除や責任限定書いとけばよいよ。
財務の即死論点はどう考えてもSSの計算だと思うんだけど
ほとんど間違えるとこなくない?
要は423条から428条までを当てはめて書けばいいだけですね?
>>510 俺もそう思う
去年のCFと同じ位置づけ
>>510 俺は一年間簿記個別解いてないから8問正解で歓喜w
>>510 SS全然できなかったうえ簿記白紙ってまずい?
管理会計も企業も全然できなかった
2008年度経営学の出題趣旨
予備校のレッスン的にマニアックな知識やニュースでも出てくるトピックなフレーズを知っているか否かを問う。
でも、まあ知ってないだけで0点は非難がすごそうなので、管理やってるみなさんクラスだったらとけるだろうFS分析を出してあげたので、
点数を拾っていただきたかったしだいである。サーセンw
>>509 免除こそいらないだろ。責任の範囲の方が書くべき内容じゃないか?
もしかして利益相反って意外に難しかったのか?
みんな詳しいんだな。
おれも全然SSできなかった・・・
理論はできたんだが挽回できるものかな
>>514 管理はいいとして
理論の出来によるが簿記はある程度
企業は大体できた感触じゃないとまずいような。
SSできたひとは
計算先にやったの?
理論もできたの?
ほとんどの人が
理論先にやってたと思うから
計算最後でそんなに
できない気がしないでもない
522 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:10:52 ID:/RVnaZKJ
この流れで申し訳ないんだが、
管理の第一問の問題2って計算みんなできてるのか?
あれ割り切れなくて、計算時間無かった。
でもそうすると、理論で辻褄合わなくなるから、適当に伝統よりABCの方が大きくなるように数字埋めた。
管理はそれ以外計算は完答なのだが…
他の科目がイマイチでなんとか管理でアドバンテージを作りたかったのだが。
>>519 理論は本命中の本命だから、
計算がそのまま偏差値になる。
理論8掛けで40がボーダーラインとみた。
責任限定とか責任の範囲って何?
>>516 ワロタ
でもここまで知らないことが出るなんて思わなかった世
知ってることの予想と知らないことの予想が割合が反対だった
>>522 みんなできてないよ
あそこは切るべきって感じ
>>515 しようとするだからした後はいらなくない?
>>510 分配限度額きっと来るぞ…きっと…次か…自己株式がめんどくさいよな…あれ最後?みたいなw
>>522 まったく同じ。
伝統は出したが、
ABCは捨てて理論だけ楽勝なので埋めた。
理論との整合性から適当に穴埋めw
最後に回して大正解だったわ。
>>527 そっか。事後書いたら減点されるかな?
行数かかってないから採点されないだけなら別に良いんだが。
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:15:02 ID:lG45mwlX
>>517 責任免除はまぁ加点扱いだろうがね。
423条は一部免除出来るけど428条は総株主の同意の免除しか出来なくて違いがあって面白いと思うよ。
俺経営受けてないんだけど難しかったの?
統計組はどうだった??
お前ら出来た企業法ばっか話してカオスな経営は見ないフリなのかw
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:16:37 ID:lG45mwlX
>>525 解答欄が2行くらいあるような、知らなくても考えれば多少書ける形式が多いだろう、
と思ってたらほとんどが単語だけ聞いて終わり、だったので驚いたなぁ。
スタペがリニューアルされとる
>>533 経営はたのしかったよ。うん、たのしかった。
>>533 免除者?
経営は激むずというか糞問というかw
経営のファイナンスはFS分析関東とCAPM穴埋め半分とオプション穴埋め完投計算半分で何とか凌げてるよな?
なんか初日と今日にわざわざ昼飯食ったあと租税経営受けずに帰った奴いたんだがなんだったんだ?
ちょっと待て、責任免除の場合があるとか書いたら加点どころか大幅減点だぞ?
理由はわかるよな?
管理計算CVPすらダメだったんだが。最後の割引価値も営業利益ってのを忘れてたので時間ロス。
>>532 あんなにわざとらしく監査役会設置会社だって問題文に書いてあったん
だから責任免除は必ず書かなきゃダメに決まってんだろw
>>534 穴埋めは出来るか出来ないかだから議論になんないってのもあるな。
マジレスすると点数取るのは、知識がないと激ムズっていうかムリw
今のところ、アンダーマイニング効果という単語は出てないな
>>535 そもそも役会決議が無かったときとか、役会に参加しなかった奴とか、
そういう感じの奴も責任問われるの?、って話でしょ。
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:19:13 ID:lG45mwlX
>>539 早稲田の入試の政経のカルト問題を思い出した。
利益相反取引は責任免除の対象になってませんが…
>>535 役会承認なき時に他の取締役も責任を追うかどうかってこと。
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:19:58 ID:/5M2nReM
>>541 たぶん短答合格パックの客だろ。
ためしに租税経営受けようとしたけどやっぱ時間の無駄だからやめたみたいな。
>>547 デシの内発的動機を書いたらいいんだよな?
責任の一部免除って善意無重過失だけじゃね?
555 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:20:41 ID:Dk81fAy+
リスクフリーレートは外貨だからと1.5%なのかと思ったのに
円でやらなければいけなかったの??
しらねーよー
監査役会設置会社ってことは取締役会があるから利益相反取引は役会の承認が
ないとだめなんで、役会で賛成した他の取締役は〜みたいな感じじゃないの?
俺の前の奴初日からこなかった。
その他の取締役のところで
平取締役の監視義務や役会非上程事項について
書かなかったらまずいかもね。
外貨1ドルを円で表示してるだけだと思ったから俺も外貨レートでやったよ。
全 部 C V P 厨 どうした?w
アンダーマイニング効果は
「あたしががんばったのは、オカネのためなんかじゃないのに・・・ビクンビクン」
やる気うせたわwww
って書いた。冴えてた
即死論点
全部CVP厨w
>>544 あれは取締役会設置会社ってことを示したんだよ。
そもそも責任を追う取締役が誰か述べていないのに、
いきなり免除の話は気が早くないか。しかも免除にあたるのか?
>559
うーん。なんか微妙にずれてるよ。
>>547 単語自体知らなかったので、
下の文章読む→給料で不平→マインがアンダー→地雷が埋まってる
→給料やったんだから喜んでるだろう
→と思ったら能無しがやる気なくしてやがるぜファック
って感じの効果だと予想して、それっぽく書いておいた。
おいおいおいおいおいおいおい!!!!!!
条文よく読めや!
424条から427条の責任限定とか免除の規定は
423条1項の責任についてのみなんだよ!!!!!!
利益相反取引については適用外なんだよ!!!!!!
責任限定とか書いたらめちゃくちゃ心証悪いぞ!!!!!
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:23:37 ID:Dk81fAy+
経営第一問一個5点なら40点くらいとれたんだが…。
円貨だから0.5%
いや、まてよ、原資産はドルなんだから、1.5%か
いやいや、最初の直感信じて0.5%だな
修正テープ厚塗りしたが、0.5%のほうで出した。後悔はしていない
決定取締役と賛成取締役ってほぼ一緒だよね?
とすれば非賛成取締役や取締役会がなかった場合について書かないと
行数が埋まらないと思うんだが。
アンダーマイニングは結局お金で釣ったり水を差されるとやる気が失せるってことらしいな。
しらねーよw
>>571 それ糞偏差値高くなるよ。
足切りなければそれだけで合格に近い。
正直経営は財務分析とオプションの最初の穴埋めが出来てれば大丈夫。
>>561 それはCVP満点とった秀才君を指すのか。
それとも割り切れなかった負け犬の俺を指すのか。
なんで70%なんだ…
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:11 ID:lG45mwlX
>>551 そんなん当然書いてるよW
423条3項各号の取締役(取締厄介議事録に反対意見を付記しない者は賛成したと推定する)
579 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:36 ID:Dk81fAy+
>>571 どういう勉強してたんですか?
来年のために教えてください
>>567 アンダーマイニング?アンダーでマインドだから深層心理に働きかけるのか?
深層心理に絡めて書いた俺志望
581 :
567:2008/08/24(日) 20:26:27 ID:???
>>570 うお、とことん前後の文章からの推測が聞かない問題になってたんだな。
知らない時点でどうしようも無さすぎる。
合格危うい人は発表前も予備校で勉強するの??
デシの内発的動機付け理論は大原が結構やってた。
達成動機説は出るとおもわんかったが。
田尾はやっぱクソ問だったな。
研究分野的に経営の試験委員に向いてない。
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:29:10 ID:lG45mwlX
はっ?
423条3項で任務けたいの推定を反証出来ないと423条1項の損害賠償責任を負うという流れだぞ
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:29:17 ID:Dk81fAy+
イギリスとアメリカの小売店の違いの穴埋めわかる人いる??
あと、報酬のとこの穴埋め
〜原則?と〜理論てやつ
利益相反で会社が損害を被った場合っていう条件を付して、423条1項
の損害賠償責任が生じる→免除、一部免除、事前の定款による免除
って流れで書けば問題なし。
この試験のせいで俺の人生が減損してしまった。
cvpは70%以外ありえない。
第一問の問1が有利差異になったのはおれくらいか?
他のは全部あってたんだが
CVPって正答率どのくらいなのかね?
>>589 残念ながら兄弟に付随して発生した作業くずです
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:32:03 ID:lG45mwlX
>>588 そうですよね。
423条3項と1項を全くの別物と思ってる馬鹿者がいるなWWW
>>587 前者は寡占化だと思う。ミクロ経済学でよくやる。
569みたいな馬鹿から順に落ちてくんだろうなw
>>588 責任免除を書くかは考えたけどさ、問題文が責任について論じろ、だったんで
負う負わないの方に重点を置いたら免除は書くスペースが無かったけどなぁ。
>>578 役会の承認を得ていない場合もあるよね
→役会に上程していない事項だが監督義務あるの?
→監督義務に限定ないし、役会開催権限あるぜ。
→やっぱり上程してなくても監督業務あるぜ。
→だから承認ないときも他の取締役は責任追う。
→ただし推定規定は適用しない1項該当さ。
で余裕があれば責任免除を書くわけだが。
迷った末書かなかったんだけど
取締役が会社のために会社と取引するとかってある?
自己または第三者以外のための取引
そろそろ履歴書書かないとな。明後日から面接だ。
予約しちゃったけどもう自信持って受かりますとは言えない。
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:37:05 ID:lG45mwlX
>>597 あー独断でやっちゃった場合か!
それは良いね。
よく思いついたね!
責任免除より面白い論点だな!
602 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:37:58 ID:5oQaXP3B
簿記って200点中50点もないよな。おまけみたいな感じだった。
>>598 あるよ。無償の贈与とか無利息無担保の貸付。
これらは会社に不利益がないので条文の文言にある「取引」に当たらないから当然規制もない。
株式併合の方で特別利害関係人にあたることに気付かなかったら即死?
605 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:39:03 ID:Dk81fAy+
ここを見てるとだんだん絶望的な感じになっていきますよう
プライベートブランド ナショナルブランド
収益力の低下 市場で競合
市場シェア
自己実現 公平 期待
アンダーマインニング→モチベを下げる
アンシス シス
マルチファクター 行動 心理的
条件 ストロング アノマリー
ジェンセン→ファンドの危険度
シャープ→リスクではかったリターンの尺度
>>598 会社に無利息で金を貸す行為とかがある、決議とかいらなかったはず。
おれが、書くの忘れてたのを回収されてる間に思い出した話だ。
目の前の答案用紙が遠く見えたな。
>>597 それって代取とかが放漫経営とかの場合みたく
任務懈怠が明らかな場合しか使ったことがないんだが
この問題でも使えるの?
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:40:59 ID:lG45mwlX
>>603 俺はそれ書いたよ。
あと356条1項2号の文言解釈と趣旨はビシッと書いたね。
経営は大原生ほぼ壊滅だよね?
第1問自身あるのは自己実現のみ
内発的動機付けで合ってるなら少しだけ救われた
俺は後はきいた事ない
日経なんて読む暇ない
日経よりもポケコンだと思ってやったら日経だとは
ポケコンは日経に負けるのか
アノマリーは去年は軽くテキストに書いてあったけど
というよりコモディティ化は?技術経営は?クレジットデリバティブは?
TACはどうだった?
>>604 正確には当たるようで当たらないから類推適用。
当たるので直接適用なら逆に減点かと。
ヒント:株主の資格に基づくかどうか
昨日大暴れしてた全部CVP厨って、なんかベテのおっさんぽい
感じだったな。哀れだ。。
ついに計算中心主義の時代は終わったな。
これじゃ日商1級に毛が生えた程度でいいと思うのだが、
オマイラどうおもう?
>>600,603,607
dクス
そんな1分もしない内に返ってくる答えに
10分以上迷ったとかあほすぎるわ俺www
>>597 それは監視義務に懈怠があるときは423条1の過失責任生じる
くらいの記述でいいんじゃない?
上程も書こうと思ったけどスペース微妙だった
>>570 多分取れた。
デシについてそれしか知らなかっただけだけど
あー俺利益相反ダメくさいなぁ。
経営話すことないこの流れWWW
ここは利益相反のプロがたくさんいますね。
俺も利益相反で飯が食えるようになりたい。
>>619 結局経営はCAPMの公式と財務諸表分析でよさそう。
>>610 ポケコンだけが負けたんじゃない・・・・・・・・・・
下巻+新試験委員対策テキストも日経に負けてる
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:44:46 ID:zYP8oY3Z
ていうか今年、「俺は受かっただろ」とか確信もてる奴そんなにいるのかな
キー科目はキー科目で理論主体だったから何点になるかわからんし・・・
>>611 うえー、当たらないの? 利害関係あるじゃん、と思って派手に修正テープ使ったんだが。
類推ってそういう使い方じゃなくね?
>>597 →だから承認ないときも他の取締役は責任追う。
言い切るのはまずいんでは?
あくまで責任を負うことも考えられるけど過失の無い可能性もあるし「考えられる」ぐらいで止めるべきでは?
企業は余計なこと書かなければ
すっかすかでも平均下回ることはないはず
経験談
確か大原の新試験委員対策は重要度
マーケティングAAA
ドメインAA
技術経営AA
だったな・・・
連結の計算もでなかったし、今年は簿記の答練の意味がなかった
631 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:47:40 ID:Dk81fAy+
経営の答練の意味もほとんどないよ
すまん、そもそも責任を負うのは利益相反取引の結果「会社に損害が生じた場合」?
会社に損害がなければ責任は無し?
意味無しって響きなんでこんなにかなしいん?
せつこ
もう法律で答練禁止してくれ
>>630 連結の計算なしが一番の衝撃だったな。
事前に連結が出ないっていってる奴はどこにも見なかった。
そして、大半の人間は連結を毎日の如く一生懸命解いてきた。
…泣けるぜ。
会社に損害が生じてることが前提で良いんじゃね?
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:49:49 ID:DG4qw1WI
お前らの反応見てると俺経営科目行けるかもw
>>632 ない。でもそんなこと書くことはないと思うが
640 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:50:02 ID:lG45mwlX
>>615 その論点に気付けるのは良いことだが、確かにそれを丁寧に論じるのはスペース的に不可能だわなWWW
経営は大原調子乗りすぎてからまわり
まるで星野Japan
>>632 そう。
取締役が自分の財産の100億のものを会社に10円で売って責任取れっていうのはおかしいでしょ?
明日からまた仕事か。
頑張るしかねーなあ。
経営そんなに死んでる?
そこまででもないきがするけど
>>635 俺は連結・企業結合は出ないって言ってたよ。
相手を陥れるためにw
監査役と無権代表と株式ばかりやって取締役の責任で死亡とは。
大内義弘の最期みたいな気分なんだぜ…犬死にとはこのことだ。
アクセルの監査論もドーナツ化現象で報告書当て嵌め問題が出来ず…
経営は平均4割くらいじゃね?
>>628 テキとーなことすっかすかに書いたらどうなる?
そっか安心した。
沢山レスd
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:52:52 ID:lG45mwlX
>>642 いやっ…それはそもそも利益相反に当たらないよ。
>>648 聞かれてないことを答えたり自分の薄い知識を見せびらかそうとしたら企業法は負け
>>631 ROE=売上利益率*総資本回転率*財レバは答練様様だった。
答練では日本企業のROEが伸びないのは何故か→負債利用度が減り財レバが下がったから
これを解消するとどういう問題が起きるか?→ROEの変動幅が大きくなり不況に弱くなる
みたいな感じ
だから分析の欄では売上利益率と回転率の増加はROEの上昇要因、財レバの下落はROEの下落要因だけど、
売上利益率と回転率でROEを改善させると同時に財レバ下げて不確実性に対処してるから良いって書いた。
池野先生ありがと。大当たりでしたね、企業法。
利益相反の最初って役会非設置会社と設置会社で場合分けしていいんだよね?
経営は40あればいいと思う。
てか制度が変わる年て試験ムズくなるよな。1級とかもそうだった
>>648 絶対これってのだけ書いて
6割くらいしか埋めなくてもCがくる
短答の時もそうだったんだが、
管理と監査のマークシート間違えてなかったか不安だったんだよな、一ヶ月中ずっと。
企業の1問目と2問目間違えてないか三ヶ月間も不安なままなのか・・・憂鬱だな。
(まあ、杞憂に終わるだろうが・・・)
658 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:54:42 ID:mSVyP6r5
なんかさ、計算は日商1級程度でいいような気がする。
管理のABCなんかは去年の11月日商1級の原価計算のABCの問題とレベル的には
変わらない気がした。
アクセスステップを鬼のように回してきた日々がむなしく感じた。
でもよ、理論対策ってアクセスやステップで十分なのか?
明日の説明会行くきゼロになった
ていうかさ、利益相反の問2、あれ試験委員が一番問いたいのは
取締役の能動的監視義務とか責任限定とかじゃなく
取締役の責任となぜ責任規定が強化されているかということじゃないかと思うが…
明日から仕事嫌だ、嫌だ、嫌だ。
ただ、これで来年簿記がどかっと出たり
経営が教科書から出しまくりだったりするのが会計士試験。
管理は去年と違って理論が減ったけど、財務の理論の多さにびびったわ
民法選択の俺は仲間はずれですよね。わかります
>>665 第6問の問2以外は典型論点で楽勝だったよね?
>>660 そうだよ
監視義務と責任限定は加点じゆ
責任限定はさらっと書けばいいんじゃないか
>>664 それは問2の条件な。後ろの問題文は読んでもいいけど前に引きずっちゃだめだよ。
670 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:59:03 ID:lG45mwlX
>>660 その視点は良いね!
説得力のある論文が書けそうな視点だね!
>>660 たぶんその通り。
試験委員は1つ多く規定や条文が載ってるかではなく
当該趣旨やその趣旨から導かれる本質的な規制を聞きたいはず。
法律は趣旨が命だからな。
>>666 分けるほどの必要性が感じられなかった
ただ、株主総会もしくは取締役会の承認がいる、と書いただけ
8月に某校舎でアカスク生と思われる者が企業結合は出ないって話してたの本当だったな
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:59:56 ID:b+lcas6r
本試験で監査基準などの条文が貸与されるようになったけど、やっぱり本質的理解がちゃんとなってないと
上手く使いこなせないもんなのかな?
オリンピック終わってるし(´・ω・`)
>>672 会社の承認ってかいて
条文2つ抜き出せば分ける必要ないでしょ
>>672 問題に指示がある以上分ける必要はあるでしょ。
セルフジャッジは危険
うん、わける必要ないなら問1から監査役会設置会社って書くと思うな。
>>677 いや、わけるまでもない
この問題の場合承認機関以外異なるところがない
責任限定って書いていいの?
681 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:02:27 ID:mSVyP6r5
あさってから北海道に一人旅に出てくるわ。今日の帰りに大阪から青森までの寝台券買ってきた。
夏も終わりだからほとんど誰もいない海を眺めて寂しさを味わってこようと思う。
試験のことはすべて忘れることにするわ。
さっきから頭が痛くてイライラする。
利益相反の話って忠実義務、善管注意義務ってところから書き始めるんだよね?
分けるっつうか、厄介設置→厄介の承認、非設置→掃海の承認って分かるようにすれば一言でもいいんじゃね。
俺
>>40ですが、友達と答え合わせしたら、ファイナンス全問正解でした。
他はアウトでしたがorz
356条2項の反対解釈で書いたお。
簿記はどうせ合格すれば一生付き合ってく理論なんだし、やりすぎて駄目とは思わないけどな。
そんなこと言ったらねぇ、俺が身に着けた経営学の知識は今後役に立っていくのかなぁ…
カバーしきれないくらい広大な範囲が指定されてるものに対して
知ってるかどうか、だけ、で決まる問題出すような偉い人たちを見てちょっと絶望しちゃったよ。
689 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:04:38 ID:b+lcas6r
早くから短答特化する人に限って、むしろ短答で落ちる傾向にない?
経営より管理が死んだ。
CVPの計算と原価企画の問1,2と最後のデジジョン&リアオプしか出来てない・・・
会計学の脚きりって、午前午後まとめて判断だよね?
環境問題にJITとか書いてた俺を、過去に戻ってたしなめたいよ。
>>688 ギリギリ足りた。なんか重要なこと書き忘れてなければいいが・・・。
企業法ってあながちド典型でもなかったんだな。
差がつく良問作るなあ。
>>687 相対試験だから経営の試験自体に文句言う気はないけどさ
経営学いらんだろ
>>687 経営学で思考力を問う問題出せばいいのにね。
それこそ事例問題とかさ。
本来、経営学は知識の多寡なんかが問題の学問ではないのに…。
どーせ、採点が面倒なんだろうな。
経営学自体がナンセンスな学問だからな。
会計学こそ真の学問だ。
Undermining・・・て
英語力がものをいうとは想定外
毎日聴いていたCNNやBBCに感謝しました
>>690 俺もそんなものだ。
それほど酷いことにはならないだろ
698 :
660:2008/08/24(日) 21:08:41 ID:???
やっぱりそうだよな
おれうまく書けなかった…
とりあえず役会の承認必要だが、その承認はあくまで取引をしてもよい
というだけで会社に損害を与えてもよいというわけでない。
また、もともと取締役は330条355条で高度な注意義務あり。
だけどわざわざ利益相反取引の規定を定めてるのは会社に損害を
与える可能性が大きいから特に法で加重した。
あとは無過失責任と423条3項を写しただけ。
>>692 企業法は今年も含め毎年良問だと思う。
司法試験等で試験慣れしてる法律系の人たちは流石だ。
>>681 みやげにチヨっちゃんの味付けラム買ってきてくれぃ
つくづく思った
こんなクソ試験二度と受けたくない
受かってるといいな・・・
弥永だけうざかったんだなw
703 :
660:2008/08/24(日) 21:10:22 ID:???
ちなみに最初に簡単に甲社が役会設置会社ということに触れたのを追加すると
これだけでほぼ埋まってしまった。
>>657 似たような話だが・・・
俺はガキの頃、家の鍵をしめたかどうか不安に苛まれたことがある。高校の頃は期末試験を名無しにして提出したか不安になったこともある。
しかし、いずれも取り越し苦労だったよ。おそらく、ちょっとした心の病だったのかなと思う。
>>657も疲れがたまってるんだよ。そんなことを言ってる俺も疲れた。
ゆっくり休もうぜ。
良問順位
1企業法
2監査論
3管理会計論
4租税法
5財務会計論
6経営学w
てか経営学なくして民法必修にすべきだと思うのはおれだけ?
707 :
660:2008/08/24(日) 21:12:06 ID:???
>>683 あ〜 そうすれば構成がもっと楽になったかもなあ
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:12:22 ID:b+lcas6r
「試験合格者」と「監査・租税に受かった会計士補」って実質的には何か違う点はあるの?
どちらも、会計士協会の準会員であることに変わりはないんだけど
>>705 管理の順位には、断固意義を唱えさせて頂く!!
>>705 管理会計はクソだろ
何が環境+原価改善だよ
指示も分かりづらいし
>>705 管理は良問か?w
良問ってのは理解できてる人は良い点数、理解できてない人は悪い点数
になる問題だろ。
あれは基本的にみんなできないのではw
>>706 民法必修にするくらいなら経済学必修にしてほしす
誰か経済選択はいないのか!
オークション以外超簡単だったよね
来年受験予定ですが、短答合格→初論文試験の最終合格率はどれくらいですか?
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:14:47 ID:zYP8oY3Z
租税計算みんな何パーぐらいできた?
>>704 サンクス。お前いい奴だな・・・
まあ家宝は寝て待てってことで、取りあえず今日はもう寝よう
>>706 税理士がブーブー言ってるみたいだから選択なくして税関系を強化して、
ファイナンス関係を管理会計にぶち込むのがいいなぁ、個人的には。
租税ガタガタだったけど。
>>712 だって経済嫌いなんだもん。。。
それに商法知ってて、民法知らないのはほんとおかしいと思うんだ・・
>>706 それは却下したい
あの膨大な量は欲しくない
ただでさえ租税もあるのに
>>712 経営やるぐらいなら経済学やれと
藤巻がいっとったな
弁護士やりながら受けてるけど、今年も最終合格は無理そうだ…
簿記系苦手なのに無理やり頑張ってもやっぱダメか
>>718 経済が嫌いで公認会計士を目指すとはずいぶんですね
企業は、毎年そうだけど、細かい場合分けなんて必要ない。
条文みれば載ってるんだから。
いかに本質や趣旨に遡れるかが勝負なわけ。
そういう意味で今回は責任限定や監視義務を書くより。
423条の趣旨から書いたやつが勝つ。
しかしそんなやつ少ない
おれもorz
CVPが72.3%になりました。何故だろう。
429条の趣旨ばっか毎日唱えてたのにw
>>720 本当は経済選択したかったけど、経営選んでも1科目、経済選んでも1科目。
でも分量は桁違いだし、経済統計民法は得意な人しか取らないから消去法で経営学になった。
>>728 ごめん。確かに経済学が嫌いでも公認会計士の仕事はつとまりそうだな
真面目に質の向上を図るなら、
英語や面接、GDなんて方がいいかもw
734 :
723:2008/08/24(日) 21:19:12 ID:???
>>705 管理は下から2番目。条件付でも異論は認めない!!
>>733 英語は是非入れてほしかったな
俺のTOEIC900オーバーの英語力が爆発するぜ
>>729 経済に興味があったんだけど、経営は管理会計と被ってるから楽、
って聞いて経営の方にしたのになぁ。
>>726 423条の本質は債務不履行責任。
任務懈怠+責めに帰す事由+損害で成立。相当因果関係は必要なし(必要なのは429条)
って言ってたよ。でも論述するものじゃなくて理解するものだと思う。
>>721 計算系がネックなんですかね
会計学の配点は他の科目と違って300点だし
会計士の業務のメインである監査は原則として試査に基づいて行われているわけで。
試査は統計学の理論に拠っているわけで、会計士なら統計の理論くらい学んでおくべきだと思う
統計選択で笑いが止まらない俺が言ってもなんだけどなwwwww
今年の管理会計の良問度に関しては試験委員より池辺のが上だな。
743 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:22:16 ID:RSAAPNIq
お前ら明日の協会の就職説明会行くよな?
423の本質というよりなぜ利益相反取引に
このような重い責任が課せられてるのかってことを書くべきなんじゃまいか?
>>743 それって美味しいの?のんびり温泉でも行くんだけど
第1問ので忠実義務と善管注意義務から書けば、
第2問で特に423の本質なんて書く必要なくね?
>>745 問1で利益相反取引規制の趣旨書いたら
かぶるじゃん
>>745 自己取引が無過失責任な理由と他の取締役に任務懈怠推定が働く理由は書いたけどだめか?
夏の日の夕べに行くやつはいないか?
>>739 ですね。司法試験3年で合格、簿記1級も3年かかって合格という。
会計法律事務所を作りたかったけど、今年ダメだったら諦めます。
423の本質が求められてたとしても
答練でやってない以上怖くて書けない
冒険するな的なこと先生が言ってたから余計に
>>745 423の3のことかと
423の本質からは論点ずれもいいとこだろ
>>741 監査の主な対象は企業であって、その経営がどうなっているのかを理解することも重要。
→経営学が選択科目にある
はずなんだけど、あれじゃあなwww
企業法は知ってることなんでも書けるっていう悪問だなw
棒が左右どちらに倒れたかで、みんな書いてることが違う気がする
第一問の問1って特定の株主からの合意による取得?
経営学なんて、今でも無出席で優取れたくらいのイメージしかないわ
760 :
690:2008/08/24(日) 21:29:37 ID:???
>>697 君もいい奴だな・・・理論甘めで、問題なくお互い受かってる事を祈るよ。
大原の速報は火曜か。それまでのんびりしよ。
>>757 問題文を良く読むとそうでもないと思うぞ。
>>758 問題文の感じからして特定の株主からのみ書けばいいかと思ったんだけど
どっかの解答速報は一般的に書いてた
アクセル圧勝か?
おい、いい加減就職活動の話に変えようぜ
もう明日だぞ。
タックもあさってだ。
スーツ、履歴書などなど。
もう結果について話してる場合じゃないぞ。
2流大卒のSEですが、今から公認会計士取って就職できますか?
>>764 面接って合否決まってないのになにするんだろうな?わからなさすぎて不安だ。
明日のやつって行く必要ある?
あさってに大原の面談会あるから休む気満々だったんだけど
>>763 圧勝ではないが、良かったみたいだな。
小規模校で突出してしまうと一気に浮上か。
規模の経済も、優秀な予想屋がいた上での話なんだよな。
就職は別スレあるじゃん
>>768 ない。
行きたい法人等の説明会だけ出ればおk
来年も合格できるか怪しい奴は
思い切ってaxlかlec行ってリスクとれば?
アクセル工作員必死だなw
明日タックの優秀者パーティー行く奴いる?
ここの企業議論てレベル高いよな?
全答とかみても受験生のレベルはそんな高くないはずなんだが…
全予備校関係者は猛省すべきだ!
>>776 そりゃさっぱり出来なかったやつはわざわざ2chに来て議論に参加しようとは思わないだろうからな
>>775 どういうことやかわかる?
おれ採点講師してみたいんだけど
簡単にやらせてくれるのかな?
財務5問目計算全滅
管理絶望
しにたいな
>>780 分からん。ググっても出てこないし
まあタダで飯食えて酒飲めるんだから行く価値はあるわな
採点講師・・・科目によるな。監査論とか絶対無理だw
>>773 逆だってば。
圧勝とか書いて工作員と思わせる手口。
起業書きにくかった俺って
タックの阿部門下生の俺が今回の企業法に関してここで初めてみた論点
・831条1項3号の類推適用 ここをつかうのはわかったんだが、なんかいろいろごまかしてしまった
・利益相反の相対無効絶対無効 みたことなかったw Aが善意ということはありえないし
取引の安全も考慮する必要ないから会社の利益を守るには無効とせざるをえない、と書いた
タック生の人、どうよ?
>>780 5問目なら大丈夫だろ
俺も有価証券と減損しかあってないし
直接取引でも第三者出現の余地はあるでしょ?_
去年の合格者だけど即死論点なんて何の指標にもならないよ
普通に採点して相対的な自分の位置を確かめるのが一番役に立つと思う
>>781 サンクス!
一応やっぱスーツだよね?
明日会おう!
>>784 追認の余地があるから絶対的に無効とはできないみたいだな。
俺も分からなかった
>>786 やっとあらわれた
だよね 転得者だよね
だから相対無効を丁寧に書いたよおれ
>>786 そうか〜
でも問題はAが会社と取引と書いてあるから1対1の取引だけなのかなあと思って。
>>788 たぶんスーツかな。その前の協会の方もたぶん行く。じゃな!
>>789 絶対的無効と取引の実態に即した無効とは違うと思うけど
アクセルの問題集には会社取締役間の取引の事例で無効あったよ
取引の安全考慮する必要がないからってことで
>>786 多分、絶対無効で書いても、
「会社との1対1の取引だから取引の安全を図る必要がない」
ってとこをちゃんと強調してれば大丈夫でしょ。相対的無効説を意識してるのが伝わる。
ただ単に無効ですって書いたらだめだろうけど
>>786 第三者の主観的態様って、善意・無過失?善意・無重過失?
個別取引=民93条但書類推の頭があって、善意・無過失にしたんだが
この場合、会社から取引の無効を主張することはできない(∵取引の安全)
>>792 Aが会社と第三者の保証人になる取引をした可能性は?
>>791 ああ、俺も書いた。
てか当たり前だと思ってた。みんな書いてないの?
もれも転得者かいた。
大原の公開模試ヤフオクっててよかた。
>>796 民法93条但書類推は代表取締役の権限濫用だから全く別の論点だよ。
801 :
784:2008/08/24(日) 21:57:26 ID:???
そして利益相反の問1がちょっとスペース余ったから
一人会社の場合と利益が相反しない場合は被害がないからおk、みたいなことを書いてしまった。
まあこれはこれでいいんだろうが、どういう形でおkなのかということをごまかし気味に書いてしまったよw
この際みんなすべっちまえ!
803 :
796:2008/08/24(日) 21:59:30 ID:???
阿部レジュメじゃ「相手方(第三者)善意の場合には例外的に有効」としか
書いてないんだよな・・・
>>800 いや、心裡留保から書いても問題ない。
4つくらい説をあてはめれる。
>>796 あれって原則無効だから要件明確で名義って奴の感じのだよね?
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:01:03 ID:3jPIQUmQ
うわああああああああああ!!!!!!!!!
消費絶対自信あったのに!!!!!!!!!!!!!
半分くらい間違えてる!!!!!!!!!!!!!!
うぎゃあああああああああああああ!!!!!!!!!
>>806 どこが違うのか指摘してくれないと反論できんよ?
完全に心が折れた
もうなにもしない
企業法は、2chにおまえらみたいに詳しい事書けるやつは、大体A〜B判で受かる!
去年大原の上級完成の問題集適当に縮めて書いて、B判だった俺がいうんだから間違いない!!
安心して今日はもう寝ろ。
みんな、俺も含めて、本当にお疲れ様。
確かに今の企業法の議論はレベルが高すぎて意味がない
みんな管理や経営から目を背けている
812 :
784:2008/08/24(日) 22:05:47 ID:???
大原模試受けたのに企業良かったから復習してなかったよw
なるほどね。
今回の問題にあてはめると、Aとの1対1の取引はとにかく無効。
ただ転得者に対しては会社が無効を主張できない、と。
ということは俺は転得者の可能性を考慮してないだけで特に嘘は書いてないな
よかった
消費全部美味しくいただきました♥
企業法やっちまったw
手続きへない場合の責任なのに決議に賛成した取締役の責任かいてしまった・・・
めちゃくちゃ減点くらいそうだ
>>784 だれか、なんで831条1項3号が直接は使えないのか分からない俺に解説をしてくれないか。
直接取引だから転得者のことを書いたらいけないんだぞ〜
831条1項3号しかないよな?あそこの問題?
>>814 第2問はそんな限定無いから大丈夫でしょ。むしろ書くべきじゃね?
>>815 業務執行者=株主。⇒特別利害関係⇒直接適用可能。
>>815 特別の利害関係とは株主の地位を離れた意味での個人的利害関係
つまり支配権の上昇、少数株主の追い出しという恩恵を受ける株主は
株主の地位を離れて利益を受けているわけではない
>>814 俺も取締役会決議ある場合とない場合両方書いたぞ
だって問1は「手続き経ない時の効力」と聞いてるけど、
問2は手続き経てるか経てないか書いてないし
822 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:10:55 ID:Z2+sFePk
民法やっててよかった。 完全に得点源。
民法なんて知らない論点絶対でてこない科目だし。
企業法の法律効果の帰属の背景なんかが民法の基礎知識だけですらすらわかる。
民法選択者強し!
>>818 814は手続経てないと賛成も何もそもそもできないから
承認ある場合しか賛成取締役の話は出てこないはずなのに
承認無い場合も書いちゃったって言ってるんだろ。
利益相反356条2項の反対解釈で書いた人いないの?
去年の大量合格でレベルが落ちてますように
>>196 俺は先に為替損失って書いて、損失に直した。
830 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:15:10 ID:zYP8oY3Z
合同説明会だの、大原の面談会って何するわけ?
>>819-820 支配権の上昇という恩恵は特別の利害関係には含まれない
→でも業務執行してる人間なので株主としての立場だけで判断は出来ない、
って感じ?
去年と同程度の合格者数を出すつもりなんだろうか
このペースでガンガン増殖させると新司の二の舞じゃねーか
つか、大原からゴミが送られてきてマジイラついてるんっすけどwwww
試験中に佐川の不在票対応させるとか、どんな嫌がらせですか?
第1問の問2って特別利害関係人にあたらないとしたら書くことなくない?
合格は科目ごとの偏差値で決まるの?
法律ってのは、何かを1対1で考えるもんじゃねぇんだぞ!!
お前ら、企業法やる前に、もう少し法律の基礎を勉強しろ。
>>835 一括合格は各科目の偏差値を加重平均したものにより判定。
科目合格は各科目の偏差値が合格者平均以上か否かで判定。
>>831 だから決議によって株主としての地位を離れて利益を受ければ
特別利害関係株主
例えば事業譲渡受けるとかね
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:21:02 ID:zYP8oY3Z
監査ってそんなにみんな「できたお!」て思ってるのかなぁ・・・不安だ
831条に気づいていない受験生もいるくらいだから大丈夫だよ。
「○○条対比」「○○条参照」「○○条類推」「○○条趣旨類推」
未だによくわかってないが、企業法で足キリはないと思うw
頼む、356条2項反対解釈でいいのか誰か教えてくれ…orz
管理はABC以外の計算できてればとりあえずOK?
>>844 よかた。
ありがとん。
みんな民93条ばっかなんだもんw
>>840 多分半分ぐらいの人は第1問の問1で「それでよかったのかー」って悲鳴あげてるよ。
850 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:25:01 ID:lG45mwlX
TAC法人計算解答の0書く位置って変じゃね?
俺多分監査科目だ。
けど、今年三振したら撤退だし意味ないな。
経営がなあ。
利益相反で民93の話なんて出てきたっけ?
>>843 書き方によるんでない?
「反対解釈」って言葉の意味が分かってればいいけど。
利益相反の2問目、役会決議を経てない場合をまったく無視しちまった
CVP間違った奴っていないのか…(´・ω・`)
>>848 あれ書かないでどうやって無権代表無効を導き出すのだ
>>856 全部CVPに釣られてチョロっと間違えたw
>>857 93条を無権代表だと思ってるから間違い。
93条は「心裡留保」の規定。類推適用可能。
厄介決議を経てないと何か変わる?
862 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:29:28 ID:gTBGGYqw
企業は考えれば考えるほど出てくるが時間と行数がたりないという
そこまでいろいろ出てくるあなたたちはすごいですよ
>>860 違う違う
あれって356条2項のことね
利益相反と無権代表って関係なくない?
>>860 356条2項反対解釈ゆえに無権代表無効という話
民法じゃないの?
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:31:38 ID:lG45mwlX
てか実際役会決議を経ないで直接取引を出来るのか?
会社に速攻バレないの?
役会決議を経てないときの他の取締役はただの義務違反なのはわかるんだが
Aの責任てどうなるの? やっぱ423項3項?
>>865 理論的に三重ないんだけど、「356条2項反対解釈」をkwsk
さっきから356条2項反対解釈って何?
聞いたこともないんだが、どの部分で使うの?
管理の最後の設備投資の問題で、回収期間法があったよね。
あれって、TACの解答だと、回収期間を累積的に計算してるみたいだけど、
年間の平均CFで計算したらダメなの?
転得者は普通書くよね?
中々話題に上らなかったから不安だった。
くそ、管理設備ムカつく。
何で1081じゃねーんだよダボが!!!
どうせみんな酒呑んだりオナヌーしながら
書き込んでるんだろ。
何ひとつ信用出来ねーよ。
経営とんだ気がしてきた。
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:36:29 ID:lG45mwlX
>>871 多分どっちのやり方でも正解でしょうね。
心理留保使うときの論証。
焼く買い決議⇒内部的意思決定。
業務執行⇒権限範囲内。
行動と内面的意思の不一致⇒心裡留保に類似⇒類推適用。
決議なしをAは知りえる。⇒無効。
>>867 ちょっとワロタwww
「独断で新株発行する代表取締役っているの?」みたいな
全部CVP説をやっつけに飛んできますた
356条2項反対解釈の論証。
356条2項は承認がなされている場合には108条を適用しないとしている。
ならば、承認がなされていない場合には108条を適用することが妥当。
利益相反に民93類推説なんてあるんですか?
相対的無効説が判例通説だと思うんですけど。
>>874 彼女とポリネシアン・セックスしながら書いてますが何か?
正直タック生は企業法に関しては今回分が悪いようだな
昨日の全部CVP厨マジで死ねよ
疲れてて解きなおす気力ないのに
間違ったことぎゃぁぎゃぁ騒ぎやがってよ。バカは自重もできんのかよ
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:40:13 ID:rePB8rXr
心理留保?なんで?
>>881 無権代表となり
追認が許されるって言う流れだよね
>>879 何も見なかったかのようにスルーしましょう
受験会場に2〜3人きれいな子がいたお。
891 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:43:21 ID:lG45mwlX
>>879 実際自己名義だったら絶対バレるよね?
でも第三者名義ならネット取引等顔出ししなければバレないかWW
>>879 実際に実務上ではいる。
試験とは全然関係ないけどなw
アノマリーの例え
なにかいた?
俺モメンタム
自己の計算において
固定費予算額を使えと書いてあるのに操業度差異とかアホにも
ほどがあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>890 掃き溜めに鶴って感じだよね。
男はイケメン全然いなかったな〜。
時価簿価比率で逝った。
APTの証明で使う原理って何?
CPAMはファイナンス経済学の範疇でいいの?
>>895 そもそも操業度際ってあの資料じゃ出せないと思うが
実際操業度わかんねーんだから
>>843 ノシ
承認有民放108適用しない
承認無はその反対解釈&取締役の権限乱用から会社の利益を守る条文の趣旨
→無権代表原則無効 転特者善意の場合は有効(判例)
経営マジで4割くらいなんだが、
もうシニタイ。
リターンリバーサル
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:47:01 ID:gTBGGYqw
cvp全滅は死亡だから必死になるのもわからなくはない
ただ問題文読みましょうってことだな
クソ試験が終わってやりたいこと出来る!
世界が輝いて見えるわ〜
プロスペクト理論
全部CVP厨の所為で問1が難しそうに思えたけど
実際は結構点取りやすいとこだったんじゃないの?
俺はスレ見るまで許容原価とかその辺と同程度の難易度だと思ってたけどな
CVP全滅で簿記ほぼ完璧な俺みたいなのもいるよ。
910 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:49:01 ID:lG45mwlX
雨の日効果って言葉はある?
監査易
租税普
管理難
財務普
企業難
経営難
去年との比較だとこんな感じだよね?
晴天効果とかじゃダメなん?モメンタムとかそういう一般論書くの?
915 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:50:21 ID:lG45mwlX
つか財務理論難し過ぎじゃね?
壊滅なんだが…
みんなもボロボロ?
>>909 ホントに?
ああいう問題はみんな出来てるのかまったく予想つかない。
過去問見ても近年で一番難しい問題だったと思う。
>>915 俺そこそこ上位だけど
結構理論はボロボロ・・・
計算の採点は明日するから挽回したいが
これからはアカスク生の時代だ。
一物一価て答えあった?
「今年の経営は採点が楽でいいですね。うらやましいですよ、ホントに」
経営4割なら十分合格するよ
ここの住人は答案再現しないの?
2、3日すりゃ記憶すっ飛んでしまうが…
924 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:52:38 ID:gTBGGYqw
>>907 人によるけど俺はミスれない、って思った
ただ
>>908とは逆で簿記は3問が6 5問が2だから人によるんだろう
>>914 許容原価は始まる前の訂正の段階で解けた
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:52:54 ID:lG45mwlX
結局会計は計算勝負でない?
合格する人は答案覚えてるもんだよ。
思考過程は変わらないから。
全部CVP叩いてるやつ多いけどさ、
おまえら全部CVPなんて理解してないからだろ?
全部CVPまで理解してると、あの問題文の指示じゃ全部だと思っても仕方がない。
要するに出題者がカスってことだ
>>915 当座借越と最後の税効果以外はだいたいできたよ
財務の最後の税効果って没問だよね?
今回の試験で唯一白紙で出したところです。
連結あんなにやり込んだのに、試験委員にアクセス32回分解かせたい。
933 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:55:37 ID:lG45mwlX
>>912 …終わった…今日雨だったから解答欄に
雨の日は株価が下がるという雨の日効果
と書いてしまった…
加藤のお天気何とかって行動ファイナンスの本かw
今日経営開いた瞬間周りのみんな凍りついててワロタw
英検3級くらい簡単だった経済とはえらいギャップだな
>>928 そうか?俺はあれ最初見たとき全部CVPキター!!!って思って早速全部CVPしようと思ったけど、
問題文見たら期間固定費予算額を使って〜って書いてあるし指示通りやったら直接CVPになってしまった。
全部CVPだと思い込んでたから何で直接CVPになるんだ!って再計算したけど、無理に全部でやろうとすると端数になって割り切れない。
よく考えたら全部CVPって貢献利益って言い方しないし、指示通りやると直接になってしまう&直接CVPだと割り切れるから直接CVPと判断した。
管理TAC模範
A 部品点数を削減して、エンジンの軽量化が実現できれば、燃費が向上し排出ガスを削減できる。
もうこれ何の試験なんなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
942 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:58:49 ID:lG45mwlX
>>928 問題文の生産量=販売量という指示と操業度差異が出せないという状況から普通にやりゃいいんだなと思うでしょ?
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:59:22 ID:VhI+1X4K
糞問乙
雨の日効果ワロタwww
>>941 解答から問題文を推量するのは極めてむずかしいw
統計の教室はやばかった・・・
イケメンどころか平均レベルもほとんどいなかったわ
今日最後の科目って
簿記(為替差損)と管理会計(財務諸表分析)の融合問題だったっけ?
>>941 つかさ、原価改善なんだからQCサークル書けばいいんじゃないの?
管理の理論は去年も、これ経営学だろ?ってのがあったし
もう管理と経営まとめちゃえよ
>>946 統計って工業系学部のむさいヲタ男ばっかってイメージだなw
きれいな子いると気が散るんだよな。
試験中は周りはやろーでいいことに気付いた。
>>941 エンジンの部品数個変わるだけでそんなに燃費あがるもんなの?w
俺理系じゃないから分からん。教えてエロい人。
俺はバイオ燃料関係を書いた。
1点くらいくれや、糞試験委員。
第一問の差異解くとき総額差し引いて出すしかない
差異を細かく把握できない
この時点で操業度なんて全く思考の中から消えたが
>>936 第1問の問1見る・・・見なかったことにして第2問へ
第2問見る最初2つできて安心してその調子で・・・と次へ。
とりあえず固まってみる。て感じだった。
みんな似たようなもんだろうなw
タントウの時はまわりにかわいいこたくさんいたのに、論文ではまわりに全く女いなかったorz
周りの受験生に綺麗な子はいなかったが試験官に綺麗な子がいて参った。
>>951 俺前の席がカワイコちゃんだった。正直こんなときは勘弁して欲しい。
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:02:48 ID:gTBGGYqw
企画・研究開発段階での原価低減
サプライヤーを巻き込む
環境にやさしく安い部品を導入する
って書いた
誰か次スレよろ
>>961 一番上は確実にアウト。減点すらあり得るレベル
これからも簿記の計算は短答で聞いて、
論文では理論中心になるのかな?
確かに試験管にきれいな子がいるね。
あれは妨害だな。
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:04:23 ID:oWCZyk40
菊川怜の妹はどこにいたの?
試験管の人毎回「公認会計士試験用条文集」って言葉につまってた
財務、計算マンドクセーとか思って理論ばっかやってたからウマーw
利益相反取引の自己取引
他の取締役は能動的監視義務の有無
ってだけで解答したらいっぱいいっぱいなんだけど、無権代表の論点なんて書く必要なくね?
紛らわしい名称もないんだし。
やさぐれたおっさんに試験監督やらすのやめてくれw
>>961 原価企画チームは失敗しましたって堂々と問題文に書いてあるからな。
解答欄に「製造部門チームも失敗しました」って書きたかった。
製造止めるからコストゼロ。リストラされた工員は自然に還ってエコロジー。
製造責任者が出来る事みたいな指示なかった?
んで、新投資駄目だったから、もうおいらの手に負える問題じゃないと諦めた。
>>941 設計図が確定しているのに部品を減らすことは出来ないはず。
あれは製造過程の話を書かないと点は一切来ないと思うよ。
メインは工程設計や在庫管理じゃないか。
CVPだがおまいら一個あたり販売価格っていくらになった?
販売価格13000円で変動費が3300円になってしまったんだ…
答案を回収し終わって
「では、開封します」って言ってるように聞こえて
いつもイラっとしてた。そこだけモゴモゴしてたしw
「封印します」とかじゃないの?何って言っていたの?
俺リサイクルとか書いたwww
環境=リサイクルとしか思い浮かばんかった
やっぱ材料をリサイクルするってのが一番しっくりくるな
あの原価企画の会社ダメだと思うw
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:06:51 ID:gTBGGYqw
>>963,966
そんなもん思いつかねーよ、適当に書いとけってな感じで5分ぐらいで
殴り書きした 今は反省してる
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:06:54 ID:lG45mwlX
>>974 販売価格は所与でしょ?変動費は三掛け。
俺は原価改善は
・JIT導入して在庫関連コスト削減
・工程の統一を図る
って書いたw
おまいら原価改善知らなすぎww
>>979 駄目な会社だったんで倒産し、無駄なエネルギーを消費しなくなった。
まあ埋没だからどうでもいいんだけどな
誰かSSでミスったやついないか〜
管理が作文大会になってきたな。
>>961を笑う奴はTAC模解も笑えよ。部品数の減少は原価企画だ。
財務・管理・監査・企業・租税・経営と
スレをたてて個別に議論しないか?
ベテっぽい奴うぜー
設計固まってるから部品は減らせないなぁ
↓
よし、使う金属を限界まで薄くするぞ!
↓
エンジン軽くなって燃費向上、環境負荷軽減でウマー
TACと微妙にかぶったw
>>968 こっちの人は「監査審査会」と「住所等変更届書」が一度も言えなかった。
「500mlのペットボトル」を「50ml」って言った。
「忘れ物は本部に…」が「忘れ物は昆布に…」に聞こえた。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オオオオオーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
てか何でこんなに過疎ってるんだ?
みんなもう樹海へ出発してしまったのか?
1000なら俺合格
1000 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:11:13 ID:yReRXKhC
1000
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛