【簿記・管理・租税】 LEC会計士講座 part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ
★【簿記・管理・租税】LEC会計士講座part18★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1196197784/

簿記・管理・租税については業界最強だと思います
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/31(木) 21:17:56 ID:???
>>1
まあ正直に簿記は大原、アクセル、LECはどっこいでしょう。TACは上記に比べ講師に難があるでしょう。
管理租税は業界ナンバーワンだろうな。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/31(木) 22:55:26 ID:???
大原の簿記はアウトプット重視
論文式受験生が学習すべき内容でも答練でしか扱わないものが多い
テキストを見ても当該論点は掲載されていない

LECはテキストも充実してる

答練まで含めて考えると、LEC・アクセル・大原はどっこいかもしれないけど、復習のしやすさを考えるとLEC≒アクセル>大原だと思うよ
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/31(木) 22:57:09 ID:???
簿記・企業法・租税法は名古屋TACが最強!!
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/31(木) 23:58:29 ID:???
↑なんか変なのがいるな。
>>3 それはいえる。答練解説レジュメに解法があるね。でもあんま意味ないよな。答練時は知らないで解かされるんだから効率悪いね。答練解説なんて時間が短いからじっくり聞けないからな
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 00:03:47 ID:???
L≒アクセル>大原>>>T>>>>その他てとこかな。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 00:58:07 ID:???
アクセルの簿記テキストは駄目だろ
講師がいいから許せるけど

簿記テキストはLECとTACが復習しやすい
管理はLEC
財表はAXL
監査は大原かAXL
企業法はAXLかLEC
租税はTACかLEC
経営は大原

ん・・・ここ何スレだっけ?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 02:01:32 ID:???
租税Tはありえんよ。Tは簿記の講師に難があるだろ。あたりはずれがでかい。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 02:33:58 ID:???
前スレ993はしね!
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 02:45:09 ID:0EZfYwZ3
>>7
租税からTをはずせばだいたいそんな感じだろーな
ただそのコングロマリット受講を実際にやってるやつは
皆無だろ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 03:36:15 ID:???
まあそうだな。企業法はアクセル以外同レベルしょ。
大原とLがTよりはいいかな。逆にこれさえやめればいいといのを上記4校でいうと、簿記→どこでもいいがTはできればやめたほうがいい。なぜなら会計学答練手抜き、講師にムラあがある、ただテキストだけは使える。
財→Tはやめたほうがいい。廃れてるから。
管理→大原は危険すぎる。ステップ会計学答練はカス問。講師もレベルが低い。だが短答答練は良問。逆にTは短答答練は糞。L以外は正直管理は本試験に対応できてない。
企業法→省略。 監査→Tはやはり講師のムラから弱点あり。網羅性もややかける。
租税→アクセル。やはり他校に比べ深さ広さがなく危険。理論はL以外対応はどこもできてない。
経営→L 唯一の弱点というべき科目。次点でTもあまりよくはない。

総合するとLがいい。次にアクセル。そして次に大原。最後にT。予備校業界は流れが変わりつつある。アクセルやLは規模か小さく通学に難があるため、ナンバー1争いに君臨が難しい。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 05:25:44 ID:???
どうみても>>11はTの脱落者だなw
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 07:27:44 ID:CeRRY8zm
11
どこがいいではなくて、どこがよくないという点、
参考にはなった。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 08:59:39 ID:???
ところで、最近はこれ系の議論にクレが一切登場しないのだが
あそこはもう完全に落ち目ということでいいのだろうか…??
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 11:58:09 ID:???
総合でLECとはさすがLECスレwww

しかし>>7>>11かなり納得できるぞ

俺同様どんだけベテなんだよwww

16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 12:15:52 ID:???
11の分析は正しいな
17前スレ993:2008/02/01(金) 15:22:21 ID:???
>>11
お前はまず自分が受からない原因を分析しろカス。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 16:05:03 ID:???
>>11
LEC黄金期からすると今のLECは撤退準備中としか思えないが…。
確かに管理と租税理論は最強。それだけでTACより価値はある。
しかし、その他はビックリマンチョコのチョコ部分のように無意味。
おまけに自習室有料なんて余裕のなさを見せ付けられたんじゃあ、
パックで高額商品なんて買えないよ。単科で充分。

ちなみにTACの監査やアクセルの租税はそんなに悪くない。
アクセルの管理の講義やTACの財表、大原の管理ステップはダメだが、
じゃあLECの管理や租税以外のものより悪いかといえば、
そんなに悪くないよ。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 16:07:41 ID:???
>>17
自分もベテのくせにワロスwww
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 16:08:13 ID:???
>>7はOの応用答練で条文等を禁止しているのを知ってるのか?
それを知っててこの監査なら、かなりの強者だな
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 16:13:46 ID:???
>>981
前スレ981さんへ。

野坂取っているならいいんじゃないの。
というか野坂フルで取ったら10マソ行くし、
俺よりアクセルに貢いでいることになるw
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 17:30:27 ID:???
自習室有料化の感想

前日と全く変化なく同じ教室が有料になってるって、空気吸うのががいき
なり有料になったって感じでありえね。有料なら、ネット使い放題とかに
して欲しい。おれは、ただで使ってはいるが

場所取りとか無益な争いが無くなったことはありがたいけどね
長机で二人座ってるのと誰も座ってないのがあるってのは、自由席時代は
ありえなかった光景。うまく配置してくれよ、と思う
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 18:19:51 ID:???
>>22
しね!どーせ八月末からは全員有料。てめーは来年も受けるんだから今から金払って拒絶反応なくせや
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 18:30:27 ID:???
>>23
10入門生は10年本試験まで無料だし、すでに八月末以降も無料の人い
るはずだよ
おそらく、コース受講生はこれから先も無料にするんじゃないかな
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 19:30:22 ID:17dCNT0R
>>22
まったく同感。
教室の左半分が満席で、右半分が全部空席だった。
1つずつ間を空けながら埋めていくくらいの工夫が欲しい。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 21:15:11 ID:XcXZsORN
公認会計士受験のための専門学校を選ぶにあたって、
LECが一番良いかなと思い始めているんだが、
誰か、あえてLECのデメリット(悪い部分)を思いつくだけ書いてくれないか?

今のところ、理論科目の紙の質が悪いと聞くが……
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:16:00 ID:???
>>26
管理の講師と租税の講師以外は全てが悪い。以上
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:00 ID:b/gz0Mib
>>26
LEC生は少数派なので、経営学のような不確定要素の高い科目が少し不安。
万一、TやOでやっていてLECでやっていない論点が出たら・・・。
まあ、他の科目ではそうした心配は少ないけれど。
あと、紙が悪いのは理論科目ではなく、問題集だ。最近はレジュメや答練も悪いが。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:11 ID:???
スケジュールはどうなの?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:28:46 ID:b/gz0Mib
27は事実ではない。
少なくとも監査や企業法は他校と同等がそれ以上。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:36:50 ID:???
そう思わないとやってられないよな…
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 22:45:55 ID:???
>>31
同意
他校から移籍した人が多いから、そう思う奴もかなりいるだろうな。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 23:17:23 ID:???
>>30
論文の企業法論証なんかおかしくない?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 23:28:19 ID:???
>>33
他校は短答の解答もなんかおかしいから気にすんな。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/01(金) 23:34:11 ID:K7N0Lv3f

すいません、お訊ねしたいことがあるのですが

梅田で入門講座を担当される平野先生の授業を受けた方がいらっしゃったら
評判を聞きたいのですが、どうなんでしょう?

1年目に短答合格、2年目に論文合格というカリキュラムが
いいなと思ってLECにしようと思ったのですが
(大原にもあったのですが大阪では通学クラスが開講されないそうなので
LECにしようかなと思いました)
ガイダンスに行こうと思うのですが内容が
公認会計士の仕事・報酬・プライベート大公開という、あんまり
講師が関係ないんじゃ…という内容で困っています。

あと梅田のLECの自習環境なども教えてもらえたら嬉しいです。
資格板では聞けない雰囲気だったので…
よろしくお願いします
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 00:20:14 ID:/B4SeKGK
ここの人たち、本気でいってるの????

LECなんて管理以外、どう考えても救いようないんだが。。。。。
他の予備校の事は知らない人が多いのか?(確かにアクセルが出来る前は黄金時代だったようだが)
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 00:54:16 ID:???
アクセルできる前から少数派だろ。管理はいけべが大原から移籍してきたからな。いけべが大原にいたままならきついだろう。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 01:01:52 ID:???
>>26
マジレスすると、あなたにはLECが合っているのでしょうから、
LECを選択することが合格への近道。僕は管理以外取りませんが。
あなたの選好と僕の選好が異なるのは当然。自分に合った講座を選び、
一旦選んだ以上はそれを信じてきっちりこなすことが大事です。
他人の意見なんて聞くだけ無駄。あなた自身が決めて下さい。

なお、僕にとってLECの講座のデメリットは、経営方針や経営状況でした。
いきなり紙質を下げたり自習室を有料にしたり人気講師を解雇したり…
大学も悪評だらけ。講座は悪くないけど会社自体がどうかな…
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 01:05:15 ID:???
>>37
黄金期には、各法人のエントリーシートで出身予備校の欄に、
TAC、大原、LEC、その他と書いてあったんですよ。

…ええ、私はベテですw
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 01:14:38 ID:???
>>36
租税の理論も悪くないんじゃないか?
ここしか法文配ってないし。
管理は得意だったから良いのか悪いのかわからん。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 01:24:15 ID:???
>>36
オマエ今年のテキスト見たの????

まあ管理以外、オレも知らないけど。。。。。
何でここ盛り上がってるの?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 01:43:22 ID:???
管理租税は他校が悪すぎるというほうが適切な表現。全く試験に対応できてないからね
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:14:03 ID:???
ここにいる奴らって一体どんだけベテなんだよw
何年受験生やってるの?
最早わざと落ちてるとしか思えないんだけど(笑)
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:16:31 ID:???
ベテていうか情報は入って来るから
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:23:00 ID:9Nq9BNFz
俺が勉強開始した年はアテネ五輪やってたな。これってベテ?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:26:45 ID:???
>>44
今年こそはその情報を生かして合格しなよ♪
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:30:16 ID:???
>>43
そうです
ここに来る人はみんなかなりのベテです


48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:34:04 ID:???
>>46
リアルべて
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:39:26 ID:???
>>46
もっとベテに自信持てよ♪
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:42:17 ID:???
話かわるがTの全答受けたほうがいいよな?もしかしたら今年は面接の判断材料になる可能性あるし。
俺は短免で大原メインだが、大手のOとTを受けて成績悪いやつは受けてないといい、成績いいやつをだせばいいよな?
大原ハーフ模試 公開模試 T全答を二回
合計四つ受ければかなりの試験なれになるだろうし。Lメイン生は自校のだけ受けるの?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 02:56:41 ID:???
>>50
成績を気にするなら通信で申し込んでカンニングしまくれば良いだろ
通信ならテキスト見放題で時間はほぼ無制限だろうし、普段より成績はよくなるよな。
しかもそれで就職しやすくなるんなら、越した事はないだろ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 03:17:47 ID:???
>>50
馬鹿丸出し♪
出来るだけ早めに消えてね!
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 03:30:10 ID:???
通学じゃないと判断材料にならないのは当たり前の話なんじゃね?
通信で受けたんじゃ法人も「ん?」て感じだろ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 03:42:14 ID:???
英語と中国語を喋れる俺は、それを面接の売りにするかな。
会計しか取り柄のないアホは今後悲惨だなw
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 06:50:54 ID:???
↑安心しろよ、てめーは話す相手がいないから意味ないからwww
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 09:57:24 ID:vHXHV4Sb
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 11:54:47 ID:???
O,Tの模試は受けたいと思ってるけど、いつあるの?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 13:02:13 ID:???
>>53
でも成績はトータルで出されるだろ
通信生が上位独占して平均点を上げれば通学生の足を相当引っ張れるよなw
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 13:04:45 ID:???
>>54
中国好きならいいけど、中国語出来る人は、
延々中共関連に張り付きになるかも。
英語出来るなら英語だけにしておけば?

ま、採用されないベテである自分から見れば、
普通に羨ましいね。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 13:32:40 ID:/WPhNumW
最近LECのいい噂しか聞かない。まじでいいのか。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 14:08:00 ID:???
>>60
自習室有料化とかなw
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 14:16:25 ID:???
経営の不健全性とか
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 16:16:55 ID:???
企業法勉強してないのにいちいち自習室で論文で配られた企業法の法文おいてアピールしてるやつてなんか笑えるwww
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 17:46:24 ID:???
短答落ちの僻みウケルwwww
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 17:50:01 ID:xXUDvgdZ
>>64
いや短免企業法科目だが。俺のまんまえに座ってるやつだが簿記と管理しか教材広げて勉強してないのにあえて企業法の黄色の条文をだしてるというのがウケる。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 18:00:55 ID:???
>>65
見栄はってごめんなさい。
次からは粛々と自習することにします…。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 18:20:01 ID:???
自分は社会人受験生なんだけど、
この試験は働きながらでもけっこういけるね。
学生や無職で合格出来ない人は何やってんだろう…。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 19:17:23 ID:???
>>63
某大手で財表とか監査の答練時にも黄色の条文出してる人を見たことあるよ
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 19:50:58 ID:???
今年の論文を落ちた証となる条文なぞ捨てた。
自習室で晒すなど自分にとってありえない話。

逆に晒す勇者を褒めてやりたいくらいだw
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:46 ID:???
>>69
従来の司法試験受験生の間では一種のステイタスだったんだがな。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:41 ID:???
いや、司法と比べられてもねw
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/02(土) 22:54:01 ID:???
さすがに俺のような短免リーチで06条文をだしてるようなやつはおらんみたいだな。俺も07条文使ってるからな
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 02:18:34 ID:???
ところでLEC生が財務会計特別講座「開示」を無料受講するには何か手続きいるの?
ttp://www.lec-jp.com/kaikeishi/kouza/beginner/2007/k_kaiji.html
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 16:46:08 ID:???
>>73
窓口で申し込むだけだよ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 21:47:46 ID:???
実は金とるよ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 21:59:10 ID:???
俺はタダで受けられたぞ?
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:44 ID:zeJYtMe4
おまえら野坂の授業うけなくて大丈夫か?
三ツ木もまあまあだけど・・・・
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 22:27:50 ID:???
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/04(月) 00:00:34 ID:zeJYtMe4
ん?>>78
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/04(月) 00:14:58 ID:???
>>69
早くも今年の論文落ち確定かい?w
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/04(月) 23:49:49 ID:???
都内の会計士試験が売りの予備校。
以前も潜りこんだ自習室に行った。
席に座って荷物を出していたら、
受験生らしき人とスーツ眼鏡の会話が聞こえてきた。
「・・・受講生以外は・・・できません・・・」
まぁこっちも警戒してたんでソッコーで逃亡。
記憶に残っているのはスーツ眼鏡に丁重に諭されている彼の
顔が真っ赤だったことと、慌てて荷物しまう人がいたことくらい・・・
滞在時間約3分。共有できる情報は
他の予備校が警戒し始めたかもってことぐらいorz
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 00:13:31 ID:???
単科でなんかとればいいやん。何もないと言い訳できないからな。最近は席取関係はどこもうるさいな
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 01:02:36 ID:???
確か単科じゃ自習室使えないんじゃなかったっけ?
TACに貼ってあったポスターにはそう書いてあったよ
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 01:06:54 ID:zSX7mGs3
TACはOKだよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 01:47:57 ID:???
↓おまいらもモグリ見たら追い出せよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201535055/295
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 13:17:38 ID:???
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 19:54:14 ID:???
もっと自習室の監視厳しくしてほしい。
なにくわぬ顔で自習室にきて社員がチェックきてカード提示求められたら、知らないふりして退室して、また戻ってきて自習して帰ったおじさんがいる。
30分に一回は見回りくるべきだ。
無料のような俺が心地よい空気で自習できるよう配慮すべき。
教室内は快適なスペース空間を求める。
てか手続きせずいた時点で金とれよって感じだ。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 20:05:57 ID:???
>>87
どこだよそれ。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 21:15:19 ID:02/FaMmJ
有料化!
予備校は講義だじゃなくて、総合的なサービスをもっての商品価値。
だめだ。ここ。
講師もいないし。問題の意図がわからない。とかおまえらにいわれてもこまるんだよ。
完全に組織がきのうしてないのに、どうやってサービス提供すんだよ。
最低な組織なんだな。
だれかにコンサル頼めよ
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 21:43:01 ID:???
>>88
高田馬場。自習室解放教室は三つから二つへ縮小。それでも有料化で人はだいぶ減って空席が増えた。ただなにげにもぐりのおじさんがちらほら登場する
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 22:58:57 ID:???
どうせビクビクしながら勉強してるんだろ
そんな心理状態の中で勉強したって頭に入るわけないのに
素直に答練でも取って堂々と使えばいいのに

ベテって何か行動の方向性が違うんだよね
僅かな金を惜しんで敢えて不合格への道に突き進んでいるような感じ
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 23:02:59 ID:OMaCq5gq
LECの専任講師は、TACみたいに1年契約なのですか?
それとも終身雇用?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 23:34:28 ID:???
合格者増が痛かったみたいだね。
管理や租税の講座の人気は出だしたんだけど、トータルの数字が
取れなかったんだろうな。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 23:38:38 ID:iOMXEXKg
内部生のひと教えてください。

08租税法理論問題集は07目標のものと比べてどうですか。
新たに入手する必要はありそうですか。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 23:50:16 ID:???
>>94
管理も同じだが若干変わってる
ほとんど同じだから新たに入手する必要があるかは本人次第だし何とも言えないが

どっちも理論講座があるだろうから気になるなら取ればよいのでは?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 00:17:27 ID:???
単価も混ぜてくれよお(´;ω;`)
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 16:40:25 ID:???
外貨の裏技講義は糞だな、裏技でもなんでもないよ、基礎講義てタイトルで販売しろよ、これ秀逸なテキスト(多分野含む)があるからこそ10000で販売許されてるようなもんだな、
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 16:41:24 ID:???
>>97
彼のビッグバンセミナーは秀逸だった
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 17:13:15 ID:???
簿記なのに解き方がないのはいかがなものか
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 17:30:00 ID:???
>>98
ヴェテ乙。
いつまでも「秀逸」「秀逸」とのたまってくださいな。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 18:13:43 ID:???
外貨の裏技講義ってテキストもらえるの?
07の分しかもってないから、大幅に内容変わってるならテキスト欲しい。

あと租税の理論問題集の逐条解説編は、説明が07よりかなり詳しくなってたね。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 19:49:52 ID:???
>>101
2と3と5はもらえる。テキストなしなら8000でDVD受講、WEBなら6000くらいだった気がする。
テキストは分野によってはさらりとおわらせてるとこ(社債とか)あるが外貨のキャッシュとかは念入りにページさいてる。
どーせやるなら全分野完璧にしてほしいな。
まあメイン大原だから大原とあわせたら完璧なテキストは持ち合わせたことになったよ。
租税てレベ答でも管理と同じように問題集つくの?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 19:57:46 ID:???
>>98
その秀逸なセミナーを受けたのに、受からなかったの?w
あんまり恥さらすなよ♪
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 20:46:36 ID:???
簿記のテキスト良いって言ってる奴多いけど、TACのテキストの方が数段良いじゃんか。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 21:37:44 ID:KCX7TL44
榎本先生きたーーーー><
レベルアップ答練聞きました??
106sage:2008/02/06(水) 21:38:14 ID:KCX7TL44
榎本先生!いつ理論問題集はくれますか??
まずは計算しとけばいいでしょうか?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 22:16:48 ID:???
2、3、5ということは、個別上級と連結の後半かな。
それで1万だったら受けてみようかな。
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 23:33:11 ID:LMy+wDkP
>>106
なにがきた??
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 12:56:17 ID:???
>>104
TACは知らねぇ
でも大原のテキストよりはましだろ?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 13:57:37 ID:???
大原は知らねぇな
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 15:18:29 ID:???
>>108
スナイデルは名無しでくんなよ!
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 15:36:36 ID:???
>>111
くだらん書き込みしてる暇あったら教えろ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 16:28:36 ID:ZYMKCpWb
ほんとに紙質わるくなってきたな〜
レベルアップ答練にも茶紙が混ざってきたよ

そんな適当なことばっかりするから経営不振におちいるんだよ
はやく気付くけよ〜〜
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 17:55:49 ID:???
レベ等わら半紙だったぞコラ

交換しろっていいたくなる
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 18:23:59 ID:???
マジで?
それはさすがに酷すぎるな…。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 18:35:45 ID:???
え、皆は違うの?
あれってわら半紙が来たら不運だと思った方がいい?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 18:36:50 ID:???
正確に書いとくと
第7回はきれいな紙だけど第8回はわら半紙とか、そういう感じ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 19:05:32 ID:???
レジュメにマーカー引けないのはつらいな。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 19:08:59 ID:???
LECやばいかもな。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 19:10:53 ID:???
>>119
管理こないな・・・
まさか・・・
もうすでに・・・
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 19:13:06 ID:???
通学クラスでは紙質まったく問題ないけど
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 19:51:16 ID:???
そういうクレームはどこにすればいいのやら
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 20:06:46 ID:???
さすがに会計士講座には化け物いるね
レベ答簿記の成績通知見てびっくりした
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 20:07:16 ID:???
化け物じゃなくて超絶ヴェテだろ
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 21:06:52 ID:hn5EgrI4
>>117
俺もそんな感じだ
文句言ったら取り替えてくれるのかな??
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 21:50:46 ID:???
超絶ヴェテは過去5年分のレベ答の過去問をストックしてるから、出題パターンを全て知り尽くしている。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 23:52:15 ID:???
新聞紙より悪い紙ってどうよ?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 00:17:06 ID:???
そのうちDVDも台湾製か中国製のメディアになりそうだな
あれ日が経つとデータ消えるし
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 01:59:32 ID:???
スナイデルとその取り巻きのスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1201914688/l50
325 :スナイデル ◆wzI38ibSU2 :2008/01/26(土) 05:21:14 ID:???
落短って税理士並…マジでキチガイ…頭おかしい糞野郎だよ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 09:15:09 ID:???
他校生で申し訳ないが教えて欲しい。
租税の理論対策に判例百選を買おうか迷っているのがだが、
LECの租税理論問題集は判例百選の重要な部分は全部入ってると
考えておいていいの??
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 11:57:36 ID:???
百選の方がいいんじゃない?
132sage:2008/02/08(金) 12:30:56 ID:Ks6dq5u9
榎本先生がレベルアップでにちゃんねるの質問答えてたよね?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 12:45:54 ID:???
>>132
kwsk
俺通信だから

あと租税の理論問題集(逐条じゃない方)はいつ配布されるの?
通学生は配布されてるの?
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 14:24:26 ID:???
>>125
替えてくれないってさ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 15:37:46 ID:???
>>133
ちょいキモイ。もちつけ!
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 15:43:27 ID:???
>>134
今のLECではオイルショックでも起きてるんじゃないかと疑うよな。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 18:19:25 ID:???
管理メール便できたよ・・・
前回と同じ量なのに・・・
前回は佐川・・・
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 21:22:46 ID:???
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_1955.html

租税法の理論、ハシバってまじかよ
あいつの授業受けたくねぇ

ただ、だから受けるけど
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 21:40:49 ID:???
うわ、最悪。KY
榎本タンの講義期待してたのに・・・
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 22:57:38 ID:???
榎本たんは2chに書き込んだり論文書いたりで忙しいんだよw
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:16:57 ID:???
こんな紙質で来るんなら、解約しよ。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:26:42 ID:???
本試験より紙質悪いって、おわっとるな。
池邊先生も早いとこ脱出するかも。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:30:50 ID:???
他校生だが去年までLECだったので、今年榎本大先生なら租税理論対策
受けようと思ってたが今年も羽芝のオッサンかよ・・・
やーめた。アホかLEC.
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:45:03 ID:???
てか管理も租税も理論講座たけえ!!DVD12000円て・・・
三回ぐらいでしょ??講義。おかしいw
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:48:08 ID:???
おれのところにもレベ答が届いたけど、これは醜いな。
問題解くときに破けそう・・・。
とりあえず、交換してもらうように電話してみるわ。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:52:36 ID:???
確かに高いわ。外部生は取る気なくすよ・・・
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:54:08 ID:???
>>145
なんか醜いよね。第7回は解答解説だけが藁 第8回は全部藁 第9回は補助レジュメだけが藁、藁にするにもどんだけバランス悪いんだか、俺は早速電話いれて 代えてもらえるようになったよ。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/08(金) 23:58:18 ID:???
>>147
俺のところは第9回目の問題冊子だけが普通の紙質だったよ。
藁半紙でも、その中で更に紙質が悪いのがあって、解説レジュメがぺらっぺらに
なってたよ。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:09:52 ID:???
>>148
送付先によっても混じり具合がだいぶ違うようだな、藁て新聞一枚より少し薄いくらいの紙の厚さだよね。あれじゃ問題にマーカーひいたらしみちゃうんだよな〜、
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:10:13 ID:???
レベルアップは通学で取れってことなの?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:17:05 ID:???
通学生は普通の紙なんかい?
それは不公平だろ。通学よりも高い金を払っているのに。
とりあえず、電話いれるよ。通学が普通の紙なら、それは差別
だな。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:17:33 ID:???
せっかくの池邊の良問を運営がマイナスイメージつけてるよな。
まあ問題さえよければ紙質は重要性はないんだが金払って申し込みしてるんだから、あえて客を不快にする対応はやめてほしいな。
あえていうなれば内部失敗原価と外部失敗原価のトレードオフを考えてほしいな。
あえていうならクレーム処理コストを分析しろといいたい。あえて言おう。あえて!
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:21:43 ID:???
>>151
電話いれれば代えてくれるよ。コミュニケーション能力の発揮のしどころだな!うまく丸め込まれるなよ。俺電話のインバウンドのバイトしてるからオペレーターのつかれていたいとことかのノウハウは分かるから余裕でとりかえ成立だったよ。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 00:22:57 ID:???
ちゃんとしたのを発送するってことは、結局、紙が2倍必要になるんじゃねぇか。
余計紙に金がかかってねえか?
あほだな。、LEC。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 01:09:35 ID:???
紙代ケチるって・・・どんだけ経営ヤバイんだよ
こんなことしたらウチ経営ヤバイんですって宣伝するようなもんだろ
ここの管理職ってもしかしてアホ?司法崩れが多いって話は司法板で見たことあるけど
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 01:24:35 ID:???
受付とかは派遣だけど、レジュメセンターとかにいる人は司法崩れだね。
はじめ、ぜんぜん話ができない人がいて、驚いたことがあるよ。

紙代なんて、大して変わらないのにね。
よく同梱されている「お詫び」のプリントの方がいい紙ってのは、ワロタが。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:54 ID:???
>>156
確かにレジュメセンターの人って変にビビってる人たまにいるね
対人関係あまり得意でなさそうな感じがしたけど、なるほどね

大体、紙代ケチった所でいくら浮くんだよ。そりゃあ年間数億も浮くんなら話は別だが。
それよりも失う信用の方がPricelessだろ
司法の人って元々数字が苦手な人多いらしいけど、ここまでくると呆れてくる
158(-_☆):2008/02/09(土) 02:18:02 ID:OCQ5/h8b
大原のステップ簿記が簡単すぎるのだが、レベ答簿記と両方受けてる人はいる?
レベ答簿記を取ろうか迷い中。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:25:32 ID:???
>>158

そういう人はアクセル簿記がいいよ。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:29:58 ID:???
>>158
俺はメイン大原で簿記はLの裏技講義受講したくらいで簿記は大原信用してるんだが、会計学答練もあるし消化不良にならないかな?
レベ答は発展期は租税管理のみで管理租税は大原ステップはとってない。直前期は租税ステップ レベ答直前一括 ステップ簿記直前 会計学答練直前でせめるけどね
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:34:05 ID:???
簿記てそんな難易度は高いのはでずボリュームが多い感じじゃない?大原はステップくらいは網羅性追及して応用期も本支店や本社工場や商品売買などの細いとこも少しはだしてほしい。ひたすら連結(外貨含む) キャッシュ(外貨含む) 個別 だからな 企業結合もあったが
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:36:15 ID:???
ステップやってりゃ、論文には十分対応できるよ。

>>160
LECは通信で、それとも大原とLEC両方とも通学?
もしかして、両方とも通信?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:37:26 ID:???
カッチー作問はもっと評価されてもいいと思うのだが
あまりに池邊が神すぎて霞んでしまってるのかな
それとも問題のテイストが何となく旧試験っぽい所が嫌われてるのかな
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:39:22 ID:???
>>162
メインは通信。ただ大原の論文答練(2時間)系だけは受けにいく。ちなみに企業法は免除だ。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:40:13 ID:???
カッチーは久しぶりのしゃばの空気だから、旧試験→新試験への過渡期を
知らない。師匠のドアフィールド先生はそのことに必死に対応しようとしてるけどね。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:47:36 ID:???
>>155
多分偽装問題の影響だよ
製紙業界のエコ偽装ニュースやってただろ
LECは前からちきゅうにやさしい紙を使ってたはず
今は再生紙以外のほうが良質で安いだろうに
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:48:02 ID:???
>>164

そういうことできるんだ。知らなかった。
2時間答練や3時間答練は、確かに受けに行った方がいいよね。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:48:06 ID:???
池邊てまじすごいよな。講義受けて復習。レベ答で練習して復習。これでどんどん細いとこも網羅されてくる。
昨年管理のせいで会計学足引っ張ったが今年はいけそうだよ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:52:52 ID:???
>>166
それならそれで一言アナウンスがあってもいいはずなんだがな
ただでさえ大学大赤字で自習室有料化だのレジュメ切り売りだのやってて不信感持たれてるんだし
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 02:54:56 ID:???
>>166
ギャグ乙
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 03:00:12 ID:???
>>167
できるよ。フリー80で申し込みしたんだけど何回か教室聴講制度もついてる。講義はわざわざ通学だるいし通信のが止めながら聞けるから講義は通学にしないけど。
フリー80だと19回くらい使えるよ。
会計学応用直前八回 租税応用直前八回 使い。 応用は 監査三回行く予定 経営は応用は通信。直前は監査経営は単科で通学追加受講にしてる。 後は模試は通学にできるからね。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 03:02:02 ID:???
なんでもかんでも安くすりゃいいと思ったんだろ。
昔、アクセルの講師がLECから追い出されたのも、報酬が高いから契約の更新を
断られたかららしい。池邊先生は何年目の先生か知らないけど、最悪、直前気に
いなくなる事態もありうる。
173169:2008/02/09(土) 03:04:18 ID:???
眠かったからマジレスしてしまったorz
もう寝る
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 03:06:41 ID:???
>>171
「聴講」って、そういう意味だったのか。
それは受講証を各校舎へもっていくだけでOK?
175(-_☆):2008/02/09(土) 03:54:01 ID:OCQ5/h8b
大原で消化不良はないと思う。上級生なら初見で8割は取れる問題だと思うから。新試験になって簿記はそこまでの準備でいいのか、ただ大原講師陣に作問能力がないのか…

レベ答租税は受けた感じどうですか?俺は理論対策講座受けてみてから取ろうか考えようと思っているんだけど…
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 03:55:51 ID:???
榎本の租税講義をとっていれば理論対策講座なんてとらなくていいんだけどね
しかし他校生で理論だけやりたい人にとって羽柴はないなw
177(-_☆):2008/02/09(土) 04:21:29 ID:OCQ5/h8b
そんなに担当講師はダメなんですか…やっぱりレベ答取るべきかぁ。。それなら一括で申し込むべきでした↓
グレ講の租税は高すぎてやめたんすよね↓
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 04:49:43 ID:???
他校生ですが、レック租税理論をとろうと思っていました。。 
羽柴さんはそんなにダメなんですか?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 07:49:46 ID:???
っていうか、租税理論ですが
テキストだけの販売ってのもあるみたいじゃん。
自習には不向きなつくりなんでせうか?
知ってる人教えて
180http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1202273235/309:2008/02/09(土) 11:08:18 ID:neT7zoxX
管理会計の理論対策講座って去年はwebだと5,400円だったのにな。
租税の方もwebだと8,000円だったのに。
ふっかけてきやがったな。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 11:55:29 ID:???
ハシバさんがそんなに悪い講師だとは思わない
むしろ講師としては優秀な方だと思う
榎本さんの方がいいと思うけど

でも受けたい授業じゃない。もうこればっかりは、説明不能
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 12:01:16 ID:???
>>157
古い情報だが年間三億円ほど節約したと聞いたことがある。
答練だけは普通の紙だった時代なので、今はもっと節約しているはず。
ただし、信用:Pricelessだがw

経費節約については学長(笑)じゃなくて、嫁さんが厳しいらしい。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 12:06:34 ID:???
羽柴たんが悪く言われてるけど
それは榎本たんと比べた結果であって
単品で見ると悪くはないと思うよ。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 12:24:10 ID:???
去年受かった人のブログ見ると羽柴ボロクソに書かれてたからな
講師としてのプロ意識に欠けているって辛辣なコメントしてた
俺は羽柴って人知らないが、推して知るべきと思って現時点では切ることにしたよ
(今後の評判次第では考え直すけど)
その代わりレベ答榎本に期待する
彼が理論講座やってくれたら即決で取ったのにな。LEC商売下手すぎ

それにしても企業法と経営の答練安いな。内容次第では受けてもいいかも

>>182
3億かよ、意外と紙って高いんだな
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 12:32:43 ID:???
開示の授業受けた限りにおいてだけど、経営の講師悪くなさげ
10回であの価格であの講師なら受ける価値有りと素直に思う
志村さんは善し悪しに関わらずキャラが好きだから受講予定

つーか、これは・・・
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/kouza_option/index.html

連結は確かに気になる分野ではあるし、講座とって固めたいとは思ってた
けど新人講師に二回一万って・・・
アクセルの連結セミナー10回は今からじゃ重いけどベテラン講師の講座
が二万。何考えてるんだLECは
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 13:13:56 ID:???
lec終わったな。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 13:35:26 ID:???
今日ポストみたら、ゴミが入ってたよ。
レベ答、早く着かないかな。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 13:43:34 ID:???
>>174
OK 受講証にスタンプおすとこもあるから受講証忘れずに!
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 14:14:47 ID:???
>>174
通信生が聴講制度利用して通学クラスで答練や講義を受けた場合、当該答練or講義の通信教材の発送は自動的に止められるの?それとも関係なく送られてくるの?
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 15:12:38 ID:???
俺もそれ聞きたい。スレ違いかもしれんが
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 19:54:21 ID:???
>>189
多分とまると思うよ。
講義は通信だから分からないけど答練は 会計学答練しかまだ受けてないけど通信て解説のCDとかは一番はやい通学の一か月おくれでくるようになってるから後一か月後だからまだ分からないんだ。
答練受けにいったときは何も言われてないけど。まあ受けて解説聞いてるから来ても来なくてもどっちでもいいけど。
講義を教室聴講するなら確認したほうがいいかもね。
講義はCDストックしときたいからね
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 19:54:54 ID:???
>>185
貴重な情報dクス
それなら前向きに考えてみるよ

それにしても、LECの価格設定ってどういう基準で決まってるのかさっぱり分からん
去年も企業法で講義5回位で5万なんてトンデモ設定してた裏技講座あったし
一方で直前パックは答練30回、講義14回、おまけに模試まで付いて3.5万だし
ひょっとしてこれはギャグでやっているのか?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 20:19:00 ID:???
理論対策講座、去年より高いみたいだけど、講義の回数増えてんの?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 20:30:01 ID:???
>>193
受講生の足元みてるだけ
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 20:31:42 ID:???
ガビーン
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 21:08:11 ID:???
LEC大学の縮小や自習室有料化をみれば明らかなように、
台所事情は相当・・・
で、小銭を稼ごうとして需要が見込める講座は高い価格を
設定してる。
ネット対策も最近激しさを増してるし、MK5の可能性も
すてきれないな。
池辺も今年の夏からはアクセルかもしれん。
197189:2008/02/09(土) 21:47:05 ID:???
>>191
dクス
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:25:29 ID:???
本試験までLECがあるかどうか心配
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:36:17 ID:???
短答特別講座の管理会計のセンセーは誰ですか?
池邊センセーと思っていいですか?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:43 ID:???
租税レベ答取ろうと思ったけど、やばそうだな。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:45:15 ID:???
今年いっぱいはもつだろ
来年はしらんが
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:48:34 ID:???
短答特別講座にしても、おそらく今年に関しては開講の予定は
なかったはず。
それがいつのまにか開講になってる。
とにかく小銭を稼ぎたいんだよ。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:48:47 ID:owJUGm7C
>>184
どんだけネットでの情報鵜呑みにしてんだよ....
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 22:50:10 ID:???
池辺先生がかわいそうだ。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:05:12 ID:???
池辺マジでアクセル移籍5秒前
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:06:52 ID:???
移籍したら、LECの講座、途中で解約できるかな?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:10:54 ID:???
レベ答簿記はTACアクセスと比べて難しいですか?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:14:15 ID:???
>>206
それは無理だろう。
講師変更もありえるってパンフに書いてるしな。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:17:18 ID:???
大原の租税理論講義よりは良いでしょ
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:21:21 ID:???
管理単科グレ講受講生は理論対策講座無料はうます。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:23:24 ID:???
>>208
その前に池編先生をしっかしつなぎ止めておきな。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:27:42 ID:???
>>211
それは無理だろう。
今年の夏くらいで契約がいったん切れるらしいしな。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:28:42 ID:???
夏「くらい」って具体的にいつだよ?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:29:48 ID:???
>>206
戸原先生や近藤先生が切られたときは騒動になって返金した。

>>210
それなら藁半紙のことは少し水に流してやってもいいかなw
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:34:11 ID:???
>>213
近藤先生が切られたのは論文式本試験の二週間前くらいかな。
あのときは短答落ちの人が早めに申し込んでいたので揉めた。
カウンターを乗り越えて激昂した人もいたらしい。
216215:2008/02/09(土) 23:36:56 ID:???
正確には、その時点で契約更新せずと決まっていたのに、
発表は二ヶ月ほど後になってからなされたからなんだよね。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:37:00 ID:???
池邊もアクセルならのびのびやれそうだから本当に移籍するかもな
アクセルなら講義多少延長しようが補講増やそうが学校側は文句言わなそうだし
(戸原なんか今日はもう眠くなったから次回補講1回やりますなんて平然と講義で言ってるしw)
LECのあの制限時間が来るとプーって鳴るやつって講師にとっては息苦しいだろうな
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:39:26 ID:???
ただ、池邊先生がAXLの管理の講師とうまくやれるかと言えば・・・
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:43:27 ID:???
>>215
そのタイミングで辞めるとなると、担当終わってからの直前期のレベ答は
池辺先生じゃないのかもね。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:45:14 ID:???
>>218
小林とはうまくやれるんじゃないかな?
庄司とはガチンコ対決しそうだけど
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:46:32 ID:???
管理会計課を池辺のためにリストラクシャリングすれば問題なし
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:43 ID:???
庄司・荒井は戸原の同門だから、戸原が庄司を切り捨てることはないと思う。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:04 ID:???
けど管理はアクセルにとってアキレス腱だからな
庄司があまりにも前衛的な作問ばかりするから
去年受けたけどあれはもはやカオス
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:03 ID:???
という事は、短答管理会計はアク(独力?)で何とかして、論文直前
答練に池辺センセーが来てくれるのに賭けるしかないか、、、、、
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 00:52:51 ID:???
アクセルのベテどもはこんなところで妄想してないで勉強しろ。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:10:14 ID:???
>>211
もはやリエンジニアリングです
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:12:30 ID:???
>>219
発展までしか申し込みしてないからいいが。
いけべは受講生のこと考えてるからやりきると思うんだけど
金だけじゃないでしょあの人は。
グレ講義だって二回補講するし
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:17:48 ID:???
新幹線通勤してまで関西在住にこだわる池邊先生がアクセルに移籍する
なんて考えられないけどな
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:24:09 ID:???
>>228
すごいな。アーティストみたいだな。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:36:45 ID:???
戸原は渡辺克己を切り捨てていますが。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:58 ID:???
>>230
彼は同門ではないです。
同門という意味は、母校がC大学の会計関連のサークルという
ことだと思います。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:43:52 ID:???
なんでお前らは講師についてそんなに詳しいんだよw
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 01:51:17 ID:???
半ば憶測と、先輩からの情報です。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 02:51:35 ID:???
とりあえず、レベ答からアクセスに戻すわ。
発展期の途中だけど、池辺先生の問題はすばらしくよかったと思う。
でも、これ以上は、LECを信用できない。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 03:33:04 ID:???
>>234
は?申し込みしてたら通信ならくるし通学ならもらえるのに?
損じゃないか?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 07:27:07 ID:???
受講生には関係ないと思ってたけど、結構深刻なの?LECの経営状態は・・・
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 09:26:47 ID:???
庄司・荒井は事務と掛け持ちしてるから、池辺がくれば
事務に専念できる。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 09:30:57 ID:???
>>236
会計士受験生なら、財務諸表をみればいい
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 10:13:25 ID:???
藁半紙の件電話したら火曜に折り返し電話するってさ。試験課が三連休で…だって。でも藁半紙の冊子の登録番号聞かれたし新しいの発送してくれそうだった
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 10:44:10 ID:???
租税の理論対策、レベ答の発展期は13000円。
理論対策講座は12000円。講師はレベ答講師の方がわかりやすいのは
去年受けて知ってるんだけど、理論問題集はつかないんだよね??

理論対策のためにどっちかしか取れないとすれば、どっちを取るべきだと思う??
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 12:03:22 ID:???
>>240
判断するのは、レックに行って問題集とレベ答の範囲表を見せて貰ってからでもいいんじゃない?
レベ答は判例対策中心って事だけど、それで問題集のAランクBランクを網羅してるようならレベ答を取ればいいし
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 14:02:28 ID:???
>>239
電話つながらないよ。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 14:08:29 ID:???
租税の理論問題集も藁半紙になるんじゃ・・・
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 16:27:52 ID:???
>>240
受付でみせてもらえよ!教材もサンプルとしてみせてくれるよ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 18:35:28 ID:???
今日平野先生見に行った
正直顔はフォトショップマジックを感じたけど、スタイル抜群
感じも凄く良かったし、これから梅田で入門受けれるヤシウラヤマシス
東の石井ママ、西の明日香サマでLECアイドル路線は完璧
後は運営だな
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 18:50:20 ID:???
>>245
会計士受験界マドンナの石井タンを上回るというのかッ?!!
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 19:30:42 ID:???
お前らBせんだな、ていうか許容範囲広すぎwww
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 20:48:35 ID:???
レベ答(抜きあり)にすればLECも流行るのにな
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 20:58:04 ID:???
【東の石井ママ】 LEC会計士講座 part20【西の明日香サマ】
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 21:27:39 ID:???
理論対策講座 コマ数
財表 3コマ
管理 3コマ
租税 6コマ
企業(講義) 2コマ
企業(答練) 5コマ
経営(答練)  10コマ

企業法講義の2コマ1マンが高めなのを除けばおおよそリーズナブルだと
思う。後は、財表三ツ木の授業が聞くに堪えるレベルになっていれば、ま
ぁ納得かな
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 21:37:17 ID:???
ここは管理と租税を学ぶ予備校ですよ
他の科目は他校でどうぞ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 22:54:33 ID:???
管理3回で12000は高すぎだろ。
せめて5回くらいはやってくれ。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 22:59:33 ID:???
論グレとってる人って、新たな申込み手続き無しで理論対策受けれるのかな?
通信でやってたけど、勝手に送られてくるのか気になりまして…
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:01:17 ID:???
論グレでもダイジェストでもどっちでもいいんだろ?
でも、論グレかダイジェストとってれば理論対策講座なんてそもそも必要ないような気がする。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:03:05 ID:???
>>250
租税6コマもあるの?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:06:01 ID:???
>>210
管理の理論対策特別講座は外部生向けじゃないの?
グレ講とってたら不要だと思うんだが。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:07:23 ID:???
管理グレ講の理論問題集藁はまだ許せてもレベ答は許せんわ。グレ講は補助レジュメが補講が藁だからな
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:08:48 ID:???
理論対策講座3回じゃ絶対に消化不良になるだろう
ダイジェストの8回ですらぎりぎりなのに。
12000円で3回の授業取るくらいなる、30000円払ってダイジェストとったほうが絶対いいよ。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:18:46 ID:???
07合格者だが、去年受けた感じではダイジェストは神がかっていたような。
講義の密度があまりに濃いので、理解しながら聞いてたら、テープ受講で1講6時間くらいかかってたような気がする。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:22:28 ID:???
論グレ16回を考えれば3回は確かにきつそうだけど、計算にかなりの時
間を割いてたことと、理論の中に計算論点がそれなりに含まれていたこと
を考えればそれなりの講義が3回で聴けそうな気はする。

ただし無料だから受けるっていうだけで、論グレ取ってたら余り意味無い
ってのは同感。まぁ池邉先生の新しい講義が受講できるってだけでもそれ
なりの意味はあると思う

>>253
新たに申し込まないと受講できないと思うよ。無料とはいえオプションだ
から

>>255
今日、本校で確認したから間違いないはず
理論問題集が2冊有ることを考えれば、6回ないとつぶせないと思う
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/10(日) 23:34:47 ID:???
>>260
親切にありがとう!!
もうちょい流れを見守ってみて、LECに問い合わせてみます。

てか理論問題集2冊もあるんか・・・KOEEEEEEEE
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 00:08:20 ID:???
租税グレ講受講者だが、理論問題集の逐条解説編みた感じではかなりいい感じに仕上がっている。
もう1冊はおそらく判例対策編と思うが早く来ないか楽しみ。
ちなみに07の租税のダイジェスト受けてた時は、講師が羽柴だったので、今の榎本のほうがはるかに分かりやすい。
榎本についても会計知識に関してはあやしい面が多少はあるが、税法についてのおおまかなイメージを掴むにはすごく分かりやすい講義をすると思う。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:13:42 ID:???
租税6コマ12000円なら妥当じゃないか?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:14:13 ID:???
なんで3回の講義と6回の講義が同じ値段なんだよ!!w
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:15:33 ID:???
租税理論が6回ときいて、それなら安めの値段設定だなあと思ったが、
管理はいったいどうなってるんだ?!
池辺が高い金を要求しているのか、それともLECが池辺でかせごうとしているのか・・・
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:16:15 ID:???
目立たないけど、志村先生の論文答案作成講義みたいなの良さそうだね。
受けてみようかな。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:30:58 ID:???
志村はいいね。
論理の流れ重視、かつ本試験で使えそうなミニ論証パーツを複数紹介してくれるので、
典型論証丸暗記の他校にはかなり差がつけられると思うよ。
07見てても、知識吐き出し型では点数伸びないことは明らかだし、いかに短い文章
のなかで論理を組み立てていくかといった能力は絶対必要だからね。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:39:35 ID:???
租税理論っていつから?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:44:30 ID:???
>>266
でもたった2回や3回で論文作成能力なんてみにつくか??
それなら自分で答案作成しまくるほうがいいと思うけど。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:49:03 ID:???
あれ?租税理論対策申込むと、羽柴だけど理論問題集がもらえるんだよね?
で、租税レベ答とると、榎本だけど理論問題集がつかないんですよね?
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:56:09 ID:???
レベ答もつくよ
272レックじゃ:2008/02/11(月) 02:03:59 ID:do4IQs0E
かっちー作成レベ答・ステップ・アクセス・戸原作成論文答練どれがよいかな?
管理は池辺作成レベ答で間違いと思うけど…
あとレベ答租税受けた人いますか?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:06:46 ID:???
結局レベ答にもついてくるのか、どうもありがとう!
そうか、もらえる教材は同じ(計算問題集以外)なのか・・・
でもそれなら講師の分だけレベ答とった方がいいってことでいいのかな?値段ほぼ一緒だし
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:32:50 ID:???
え、レベ答にも租税の理論問題集つくの?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:37:06 ID:???
付かないよ。
レベ答には過年度のグレ答を加工した計算問題集が付く。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:52:58 ID:???
羽柴は時間の無駄だね。
各予備校、マジで受講生アンケートやったほうがいいと思うよ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:55:27 ID:???
外部生はレベ+理論講座申し込みすれば自校のとあわせて、けっこうな対策だな、大原ステップは外国税額控除出題反映する直前だけにして正解だったわ。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 03:02:24 ID:???
>>277
どんだけw
租税理論だけですごい量だぜ。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 03:06:17 ID:???
>>278
だからステップは基礎応用はとらないんですよ
自校の理論対策講座も無料オプションでくるけど無視します。計算やりながら既に判例百選は関連するとこ半分くらい目通してありますんで
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 03:41:45 ID:ZUKRekxU
>>272
レベ答の簿記は問題はいいけど、解説がクソ。
281凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/11(月) 03:44:33 ID:87lGfIYJ
凶悪犯罪者の前出徹や寺前重雄などは、私を複数で執拗に尾行して待ち伏せをしていた「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました
「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です

凶悪犯罪者「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 04:58:20 ID:???
LECはオハコ教材を安価でばら撒き作戦するの?

大原の肢別みたいに外販やめて本科生増やした方が儲かるんじゃないの?

この調子じゃ来年もレベ答と理論対策しか申込者いないでしょ?

自習室有料化は良いとしてもっと本科生特典を増やしてくれよ

LEC受講生のボヤキでした・・・
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 07:15:59 ID:???
羽芝って講師そんなに悪いの?!
講座とるのは無駄レベル??
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 10:23:42 ID:???
大原の理論対策とかよりは(教材の分)だいぶいいと思う。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 12:52:45 ID:???
>282
わかるわーー
本科生のメリットことごとくつぶして久野で
本科はうまみを吸いつくされたスルメ
味がない上に気分悪い

全体戦略が教師レベルの戦略に押されてる…
個別最適>全体最適
ってこと

大原+lecサブ講座が正解だったな。

せめーてー「外貨」むりょーにせてーな
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 13:59:26 ID:???
テキスト3000円なんだから、テキスト買えばいいって。
で、他校の理論対策講座を取る。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 14:12:34 ID:???
>>286
DVD12000で受講してDVDだけ売りさばく手もある。3000なら売れる。テキストだけの購入者もテキスト台+3000だから安上がりだし買う可能性ある
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 16:28:29 ID:???
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 17:09:48 ID:???
テキストて去年みたいに講義で扱わない部分はカットされるかね?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 17:10:50 ID:???
え、去年はカットされたの?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 18:05:06 ID:???
>>288
似てる
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 18:11:00 ID:???
池辺さんwwwwwwww
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 18:34:49 ID:???
さすがに教材は普通の紙だよね・・・・・
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 18:37:17 ID:yWux5idb
高級わら半紙、て感じかなw
295sage:2008/02/11(月) 22:01:57 ID:zwI0hvYe
質問です。理論対策講座は企業法と経営に関しては論文グレードアップ講座をとっている人も有料なのでしょうか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:41 ID:???
>>293
わら半紙に決まってるべ

そのうちデータだけ送ってきて自分で印刷してくれってなるよ


297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 00:03:56 ID:???
>>295
そらそうよ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 04:41:23 ID:???
レベ答ってやる意味あんのかな?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 09:32:31 ID:4Dv7FKsf
租税法の計算問題集って、問題と解答用紙が同じ冊子になっているけれど、みんなやりにくくない?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 15:22:57 ID:???
>>300
そらそうよ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 18:27:56 ID:???
理論対策講座は4月15日くらいからになるそうで、まったく日程とかは
決まっていないそうです。質問電話等が多いから苦し紛れに発表したのだ
ろうか。ともかく、始まるの遅すぎる。短答受験者のこと多少は考えてく
れって感じ

後、WEB生にはレジュメを配付しない方向のようだ。いくら定価を安くし
てるからって紙代も送料もけちるってどうよ?もうWEB生を取る気無いの
かな。VBでWEB資源を活用するから、WEB生はもういらないってことかも
しれない。わら半紙でももらえるだけましのような気もする
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 18:47:23 ID:???
もうこれ以上アホをさらすのはやめにしてほしいよな、LECは・・・
業務改善命令出してぇ!!
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 18:50:23 ID:???
>>301
ご苦労さん!報告ありがとう。

4月15日以降って・・・おそ!!
てか俺は別にWEB生じゃないけど、レジュメ配布しないってバカかw
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 21:33:35 ID:???
>>302
そろそろ大学に出される可能性もあるな。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 22:03:54 ID:???
租税理論問題集テキストだけははやくもらえんかな?短免の俺としては一刻もはやくやりたい。理論とリンクさせるほうが計算もやりやすい
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 11:11:00 ID:???
LECでやる租税理論は計算とはリンクさせにくいと思うよ。
単に、規定の勉強したいのなら、大原でいいんじゃない?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 14:55:25 ID:???
裏技講座に若いねーちゃんの連結講座ができたのね
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 16:13:27 ID:???
>>299
確かに。どうしてる?
ってか、租税はテキストと答練だけじゃなく計算問題集まで仕上げ
ておきたいし受かるやつはそのくらいやるってのがこのスレの常識?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 17:04:32 ID:???
>>307
響きがやらしいな。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 21:00:57 ID:???
若いねーちゃんと連結講座
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 01:29:06 ID:???
       _   -――-   、
        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( _ ( 〈〈_  )  ) |
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |ν  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /.\ ∴) ∀ (∴ | | |  |  <   連結講座開講します
    / /⌒\      ノ| ノ  |   \___________
    / \    )TTTTT´ ノ /    |
        \/\   //  /  |
         /   \/ レ  レ'  ノ
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 02:02:18 ID:???
>>308
そらそうよ
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 17:55:10 ID:???
藁半紙だけはやめてほしいぜ。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 23:18:20 ID:???
藁半紙でムカついたけど、ファイルするにはかさばらなくて良い
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 00:53:34 ID:???
結局レベ答は七回から九回は全部再発送になった。藁じゃない部分も再発送。クレーム入らない奴はそのまま流しクレーム入った奴にはきちんとした紙で全部発送しなおし。採算とれてんのかな?
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 01:12:39 ID:???
>クレーム入らない奴はそのまま流しクレーム入った奴にはきちんとした紙で全部発送しなおし

こういう対応は一番最悪だな
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 01:37:39 ID:???
おれはワラバン好きだけどな薄くて。普段の紙なんかごわついてかさばるし。
裏漏れに気を使うが繊細にシュッと引けば問題ないし
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 01:47:48 ID:???
藁はマーカーがしみるから問題用紙はきつい
また破れかねない
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 01:59:20 ID:???
>>317
俺もワラバン嫌いじゃないが紙の質が毎回変わるのは最悪
ワラバンでもいいから統一しろって感じ
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 02:01:20 ID:???
俺は藁だけは絶対許せんわ。
それに藁は藁でもあんなに酷い藁は初めて見たぞ。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 10:33:36 ID:???
藁半紙に変えた:三億円
池辺氏を切った:三千万円(含諸経費)




信用:Priceless
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 16:28:43 ID:???
紙の質を変えるのなら、シーズン初めにするべき。
それに、紙の質を下げるにしても、本試験より悪けりゃ弁解のしようがない。
本試験の紙はマーカー引いても、LECの藁半紙みたいにしみないぞ。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 16:37:38 ID:???
紙は自分で持って行っても良いから、その紙にテキストを印刷してほしい。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 18:59:01 ID:???
>>323
うるせーしね
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 19:33:15 ID:???
紙持参にしたら、その分段取り費用がかさむね。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 20:28:16 ID:???
LECから会計士メルマガが届いた
その中で気になったのが

次回から連続小説『新人会計士 小嶋の華麗なる生活(仮)』を連載いたしま
す。
これを読めば会計士の仕事や生活を体感できます。

なんだこりゃ。誰が書くんだろうね
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 20:31:21 ID:???
>>326
山田さんが書くんじゃね?w
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 21:00:54 ID:???
>>320
歴代の合格者も
そう言いながら合格していった
がんばれ!!
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 23:13:51 ID:???
レベ簿7割以上とれてる人いる?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 23:23:22 ID:???
簿記は毎回7割超えるけど
管理は全然駄目、いつも4割くらいしかとれてない。
租税と財表はまだ提出したことがない。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 23:54:51 ID:???
すげー神。二月末残高表で萎えてる場合じゃないな。
管理も目標点5割っていつも言ってるから上々じゃないすか
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 00:34:49 ID:???
レベ簿こそ提出しなくていいものだとおもうけど

レベ簿は7割ていうか
利益の計算はめんどくさくてとばすぐらいで
それ以外は全部正解できるレベルだと
思うよ。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 00:35:41 ID:???
管理は目標点は超えると上位何パーセント?
簿記はステップだからな〜。レベ答簿記難いの?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:23:21 ID:???
>>328
あんたいい人だな〜。
サンキュー!
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 20:59:03 ID:???
レベ答簿記、入門あがりの俺には10点取るのが精一杯だ。orz
どうにかしなくっちゃ…
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:36 ID:???
>>335
ナカーマ!!
いつまでたっても数値をひろっていくことになれない・・・
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 22:21:36 ID:???
管理レベ七回から九回は講義録はなしでOK?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 22:29:32 ID:kxQZP7nv
>>335
TACからの移籍組だが、レベルアップ簿記は明らかにTACアクセスより難しい。
だから気にせず復習に力を入れればOK牧場。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:09:07 ID:???
>>338
俺は335ではないが、あんた好きだ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:09:50 ID:???
簿記難易度。噂から判断するにアクセル>レック>大原>TAC
かな?
まあ大差はないよな。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:45 ID:???
レベ答簿記の作問は克己さん?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:20:16 ID:???
>>340 本試験はそのうちのどのレベルなの?
例えばレック辺りのレベルなら、TACの人は対応できないんじゃない?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:42:32 ID:???
>>342
だから難しくないってレベ答は

論文試験だとみんな8割とれる人だと思うよ
あおってるとかじゃなく
>>332ぐらいに自分も同意する
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 23:54:23 ID:???
>>343
他予備校と比べて難しいと>>342は言ってると思うんだけど…。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 00:24:05 ID:???
じゃぁTACはみんなアクセス10割近くとるんじゃないw
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 03:16:45 ID:???
>>337
VB受講だが、オレもその回は講義録もらってない。
存在しないのか、赤福の怠慢なのかはナゾ。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 12:12:17 ID:???
赤福の怠慢w
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 19:28:58 ID:???
赤福くどいて優遇してもらおかな?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 18:57:42 ID:???
みなさんは監査、昨年後半にもらった08目標テキストを回すのですか?
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 19:36:11 ID:???
そらそうよ
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:20 ID:???
>>350
講師は、08の意資料集貸与対策どうするっていってるんですか?
資料通信にしたが、めちゃ不安
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 00:05:57 ID:???
通信不安?そらそうよ
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 01:32:59 ID:???
lec監査論担当講師の方々。
趣向をこらしたメニュー期待しています。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 03:56:51 ID:???
連結と税効果が全然わかんね
アクセルの連結セミナー取ろうかな
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 05:54:30 ID:???
北尾の裏技講座はクソ。
見ててイライラする。
論文落ちのくせに講義すんな。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 08:45:38 ID:???
>>354
>>307

         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|   連結講座
   |::|           l l           |::|    開講します
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 16:13:14 ID:???
>>355
ネットワーク外部品だからな。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 17:49:29 ID:v5zftIaU
紙質で言えば、07の入門が最強でした。
その後、08生のは良くなったと聞いていたのですが。。。。
ったく
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 17:53:45 ID:???
なりふりかまってられないくらい、短期の資金繰りに必死なんだな。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:24 ID:???
通信なのにLEC本校まで久しぶりに出かけたが、理論対策講座の
アナウンスは何もなかった。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 23:56:45 ID:???
>>360
その時期まで、もたねえってことじゃね?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 00:13:09 ID:???
グレ講通信受講生は電話で申し込みしとけばいいかな?無料だしな
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 18:59:34 ID:C0BuRDuX
普通、LECは発送日に佐川に出せば
当日か次の日に届くと思うんだが、
それ以上かかるのが普通だよなLECは....

多分遅れて発送してるんだろうなorz
勉強の予定狂うじゃねーか
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 19:16:40 ID:???
>>363
かってにメール便に変更されてたりするよ。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 19:40:43 ID:???
管理会計のテキストの問題ってやろうやろうとして結局後回しになってるんだけど、
レベ答やってたら解く必要ないよね??
みんなちゃんとアレやってるの??
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 20:59:23 ID:???
>>365
併用で進めてる。週半分はテキスト半分はレベ答。五月くらいからはレベ答のみをひたすらまわす予定。
367365:2008/02/20(水) 21:16:41 ID:???
>>366
なんかちょうど池辺スレで同じような話になってるけど、
知識の確認レベル??
それともかなり何問も入ってんの??
グレ講のレジュメが結構詳しいから、問題も解いといた方が良いかなあとは
思うんだけど、レベ答の復習で手一杯でさ。

なんとか俺も週半分テキストでやってみようかなあ。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 23:41:23 ID:???
お前ら、トレーシングペーパーで答練解いてるってマジw?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 23:53:06 ID:???
租税法の理論問題集の判例編どんな感じ?
通信だからまだ届いてないんだよね。
楽しみだ
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 00:24:24 ID:???
また羽柴が法廷の見取り図についてや「その他」と「その他の」の違いについて無駄に熱く語る
んだろうなぁ…
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 01:25:20 ID:???
今からでも羽柴→榎本大先生に交代してくれんかな??
LECの事務員みてないかなあ・・・
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 01:30:46 ID:???
電話しる
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 01:50:38 ID:???
>370
でも結局今年も受けちゃうんでしょ?
it's lecマジック!!
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 13:38:33 ID:???
>>370
ベテ乙。合格できなかった要因はお前にあり。業界最高峰の理論テキストなんだろ?
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 14:02:22 ID:???
>>363-364
言えば、宅急便に変えてくれるよ。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 14:03:45 ID:???
租税法は、業界最高峰というよりも、無駄が多い。
租税理論は40点もあるが、あのテキスト・答練に対しては40点「しか」ないよ。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 14:10:52 ID:???
別にテキストが売りじゃないよ。榎本の講義、榎本のでない論点バッサリカットのかっこよさがウリなんです
374はネットの情報だけを見て書き込んでる哀れな馬鹿
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 14:17:16 ID:???
租税法も始まって間もないし、あまり細かいのは出ないだろうな。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 15:01:51 ID:???
377かわゆす
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 15:48:18 ID:5epSLmvu
池辺さん神
はじめはなきそうだったけど
ようやくレベで目標いくようになった!
ただ簿記がむくわれない
そして監査が一番嫌い
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 17:02:37 ID:???
>>380

おまいさんは管理・監査はどんな勉強してるんだ?

榎本って法人計算は出ないって行ったとこから本試験出てるからな
理論は知らんが。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 17:21:35 ID:???
3/16(日)10:00〜 梅田駅前本校にて実施
(同時配信:千葉、宇都宮、神戸、名古屋駅前、福岡、北九州、熊本、
広島、静岡、金沢、岡山) 
伊豫田隆俊甲南大学会計専門職大学院教授 
「監査環境の変化と監査論学習の重要性」
【予約不要/有料講座 \1,000(税込)】
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 18:46:59 ID:???
>>381
ひたすら管理のみを勉強して
監査は捨て
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 19:58:14 ID:ERobUFWA
大学難易度ランクin2009

A東大
B京大 
C一橋 東工
D東北 九州 名古屋 神戸
E筑波 千葉  横国 北海道 お茶 東京外国語 慶應
F早稲田 広島 大阪市立 首都大学東京 上智
BF同志社 東京理科
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:18 ID:???
千葉大ってそんなにいいか??
386sage:2008/02/21(木) 23:00:17 ID:MZoeRnUd
同志社ぎりぎりだなー
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:02:28 ID:M+A9BTnk
てか租税の18〜20回目の講義の通信まだ来ないんだけど
通信でもう届いたやついる??
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:12:56 ID:???
>>384
OLにモテない大学ランクと近似してるから笑えるw
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:19:46 ID:9aYuHgbQ
LECの理論対策講座とったやついる?
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:57:46 ID:???
>>387
俺も今日来なかった
今までは発送日の翌日までには遅くても到着していたのに(メール便の発送を除く)

俺はレべ答も取ってるから今回の発送がメール便ってことはないはずなんだが
明日も来なかったらLECに問い合わせてみる
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 00:08:18 ID:???
このスレ1から読むと、LEC受講するのやめる人もいるだろうなw
まあそれぐらいの対応なわけだが、ほんとうに・・・
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 00:43:09 ID:???
>>390
メール便から宅急便へ切り替えるように電話したんだけど、21日に来てなかった
ところを見ると、またメール便で来そう。
しかも、問題冊子・レジュメ類がまた藁半紙とか・・・。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 01:35:10 ID:???
メール便と宅急便の違いって何?
ハンコ押して確認するかどうか?
394387:2008/02/22(金) 02:10:14 ID:tQa7yVhW
俺はWEBだから18日発送のはずなんだけどな。
明らかに18には発送してないなorz
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 02:16:03 ID:???
来なかったの俺だけじゃないのか。よかった。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 03:08:54 ID:???
電話しても担当者が直接出てこないしな。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 09:24:41 ID:???
証明写真のサイズ間違った・・・
700円が〜
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 16:03:33 ID:???
4.5×3.5の写真の人って真ん中に貼った?
枠が大きすぎるよね
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 16:14:30 ID:???
4×3で真ん中に貼った
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 16:15:49 ID:???
規定外じゃねーかwwwww
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 16:19:37 ID:???
俺が人柱になってやるよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 16:41:08 ID:VfJR/Ldl
短答ポイントアップの教材が届かない・・・。
まさか送料を節約するために発送日程を変更してまとめて送ってくるつもりじゃ。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 17:02:30 ID:???
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 17:09:28 ID:VfJR/Ldl
>>403
サンクス。まあレベ答でもやって待つとするか。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 18:37:03 ID:???
>>399
規定外の写真とか貼るとチェックされるよ。受験願書てバイト雇って何重にもチェックするが、不備があるものはとりよけるんだ。
不備がある場合著しくない場合は上の人がマークを付してまた戻すんだけどマークがついてるから合否の最終判定に印象が悪くなる要因になるよ。 前バイトでやってたことあるから一応報告しとくよ!
ちなみに写真の大きさ二つ認められてるけど常識的に写真枠のサイズがぴったりあうほうでださないと馬鹿なバイトが一回不備でのけるかもしれないから5×4のがいいよ
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 19:05:07 ID:???
>>402
07短答落ち?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 20:35:09 ID:???
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196598854/l50

【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50

LEC大学パート29〜本当の受験生ってどんだけ〜?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200752229/l50

【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 22:13:47 ID:???
この時期に全教科、短答のテキストも芦別もないって寂しいな
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 23:03:57 ID:???
>>405
それは中学受験の話?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 02:49:03 ID:BK3heA/N
19(火)から教材及び資料の発送が滞っている状態らしいが
俺のは18(月)発送だyo
411西田 昌弘:2008/02/23(土) 02:58:54 ID:WWgarP/a
父は、物事を深く考える父。母は、国が美しく栄えるのを願う母。
幸せな世の中を切り開く為、物事を深く考え治める子。
富士山のように日本一の子。で、西洋式のライフスタイルを
普及させることに尽力する。
それが、西田 昌弘。
ところが、その男、世界的に活動し始めているのを
母や父に伝え始めている。
真の母、父、産んでくれてありがとうといつか心から
思いたい。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 07:40:33 ID:k04m3Geo
>>406
入門生だよ
他校では既に短答答練が始まっているらしいので、すごく不安・・・
レベ答やっておけば短答にも生きる?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 08:49:53 ID:???
入門をLECにしたのは災難だったね。
今のうちに大手の入門に入り直したほうがいいんじゃない?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 13:23:41 ID:???
入門からLECって選択は間違ってるな。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 13:58:16 ID:/ik4cHwp
柳澤さんが入門担当だから、悪くは無いと思うんだけど、他校はもっといいの?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 15:19:01 ID:???
>>415
入門講座で大事なのは、理解しやすいかどうかというよりも、大手がやってる
ことは必ずやって、大事なところがどこか、ちゃんと指示してくれるかどうかと
いうことだよ。
LECはもちろん、大手がやってることもカバーしてるんだけど、プラス
αで、難しい論点も扱っている。もちろん、その分、量が多くなるから、
入門生だと消化できないことがあったり、一応消化してても、「頻出論点」
が手薄になっていたりするから、入門生だとリスクが高くなるんだよ。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 16:44:52 ID:3ihlv9Mp
>>416
そうかもね。
08入門は簿記は西村先生だったが、1コマの中で、基本概念の説明から始まり、一気に応用論点までやるため、正直ついていくのがしんどかった(というか、ついていけなかった)
でも、頭脳明晰な人にとっては効率的だったのかもしれん。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 17:23:14 ID:???
>>412
お決まりの言葉だなwww 入門生www
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 18:52:17 ID:???
LECの経営状態がやばいとかいってるのに
紙が気に入らないからって取替えしてもらってるやつって
ますますLECがやばくなっちゃうじゃん。



俺は他校生だからどうでもいいけどさ。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 19:00:35 ID:???
はじめからちゃんとした紙を配布すればよかったのにw
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 20:57:05 ID:QJUHQPtV
今のLECで合格する人なんているの?聞いたことないけど。

5年前くらいまででしょ?
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 21:17:51 ID:???
はいはい
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 22:46:05 ID:???
入門生さん、
おれの見たとこlecでぐっチョイスだとおもうよ。
簿記なんてどこの予備校だって最初は消化不良だから
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 23:22:44 ID:???
裏技の王国の企業法の過去問を買って聴いてたけど、
条文間違いなどがあるんだけど、修正とかでるんかな?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 09:44:21 ID:???
>>424
過去問だろ?
その年度の条文にしか対応しないだろ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 10:38:42 ID:???
>>425
商法時代からの過去問を会社法に修正させた授業なんだけど、

授業中にやらずに、解答もないのが2肢ある。
また、明らかに答えの根拠となる条文が間違っているのがある。

説明も分かりづらいから、自分で調べたりして疲れる。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 14:54:47 ID:???
>>426
それ教えて
俺も考えてみる
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 15:00:19 ID:???
>>427
は?何を教えるの?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:06:36 ID:???
レベ答管理届いた?まだ届かないんだけど・・・
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:18:22 ID:???
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:19:46 ID:???
/(^o^)\ナンテコッタイ
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:31:49 ID:/Y2VLJWl
結局いつまで待てばいいんだか
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:36:05 ID:???
来週水曜発送のと同時に届いたりしてな
434レベル:2008/02/24(日) 16:50:25 ID:1VbMTlM7
2回分まとめて発送する気かなヽ(´ー`)ノ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 17:41:25 ID:???
>>434
たぶんそうだろうね。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 17:47:06 ID:???
2月20日頃の発送分の教材を、藁から上質紙へ変えてるのに手間取ってるのでしょう。
次回発送分は藁だったら、呆れてわらうわ。
437レベル:2008/02/24(日) 18:01:36 ID:1VbMTlM7
通信教材用の倉庫を移動したために、発送が遅れているそうだ。。もしかすると、発送は3月入るかもって言われたぜヽ(´ー`)ノ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 18:48:41 ID:???
いいわけだよ、コストおさえたいだけ。すぐ発送しろといえば発送してくるよ。まあ一週間が限度だろうな、合理的期間を超えて発送をひかえることは法律違反になるよ。内部統制調べれば嘘なんてすぐばれるから
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 19:01:39 ID:???
lecの運営にいちいち反応してると
それだけで労力使うから、
プニプニしながら待つのが無難
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 19:50:30 ID:???
運送会社へ運賃払えないとか・・・
そんなことは・・・ない・・・よな・・・・・・・・・・・
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 19:51:54 ID:???
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 21:51:59 ID:???
JITとか言うやつをイケベから教われば良いのに・・・・
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 22:04:53 ID:???
とりあえず、管理レベトウ応用が終わるまでは父さんしないで欲しい
と、イケベ単価受講生のオレは切に願う。

同時に、直前期のを申し込もうかどうか非常に悩む。
どのタイミングで意思決定すればよいのやら。
イケベ氏は、信用リスクの評価方法までは教えてくれないかなぁ・・・
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 22:25:06 ID:???
せめていけべの問題を発展期は解きたいよ。倒産はかんべんだ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 23:38:12 ID:???
倒産なんかしねえよw
講義受けられなくなるとか言ってるやつは馬鹿か??
他校の工作員と思われても仕方ないぞ。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 23:42:48 ID:???
まあしないな、
単に自習室有料化するわけじゃなくて
Web完全対応自習室みたいなのつくる
拡張戦略とってるから資金はあるのだろう
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:13:21 ID:???
おれのところにメール便が着たから、宅急便に換えてもらったよ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:13:56 ID:???
倒産まじかよ?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:22:39 ID:???
メール便がいい
佐川のおっちゃんに顔覚えられたくない
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:30:24 ID:cqEtpcjW
Web完全対応自習室????

そんなのうそに決まってるジャン・・・
たんに自習室で小銭稼ぎたくなっただけでしょ。裏技と一緒。

やばいよね、まじで。少なくとも本試験までもってほしいと願っている。
そして素直にアクセルにすればよかったと思う・・・
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:55:07 ID:???
レックが倒産しても、池辺と榎本が引き抜かれるだけでしょ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 01:04:49 ID:???
>>451
池邊はアクセル。
榎本は、大原からもオファーあるかもしれないけど、アクセルの可能性がある。
でも、西尾って講師がどれくらいなのかわからないから、それとの兼ね合いによる。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 01:32:16 ID:???
裏技てもはや裏技としての希少価値ないよな。あんだけ分野別に細くだしたら逆に申し込みしずらいからためらうよ。減損だけ〜とか退職給付だけ〜とか申し込みするやついないだろ。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 02:07:42 ID:???
>>445
正常性バイアスに呑まれるな
一度株で痛い目みてみればわかるようになる、俺みたいにw

>>446
懐疑心を保持して読めよ・・・

煽りとか工作員ではなく、LEC存続をマジで切に願う受講生です、ハイ。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 02:08:51 ID:???
NOVAもつぶれたしね
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 02:15:33 ID:???
tacも危ないとかどこぞのスレで読んだ気がする
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 02:22:22 ID:???
>>456
それはない。どこぞのスレて、、、
会計士受験生なんだから有報くらい嫁るだろ
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 08:44:25 ID:???
>456
tacの株価がありえんくらい下落している→倒産だ!
みたいな流れじゃなかった?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 10:09:20 ID:???
東京や関東の人、発送が滞っているレベ答来たら教えてくれ
俺は地方なので+1日ぐらいかかるかもしれないがせめて目安になるから
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 10:10:58 ID:???
>>457
有報だけじゃ倒産するかどうか分からないだろwww
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 13:47:55 ID:???
こりゃやばそうだな。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 13:51:46 ID:???
このスレのせいでさらに株価下落するだろう
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:15:08 ID:???
今日lecから送れてスマソっていうハガキが来た
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:22:45 ID:???
>>461
>>462
自演乙。
TACの株価が下落すんの?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:37:01 ID:???
>>460
会計の機能を根本否定する発言・・・なんで会計士目指してるの?
それ言い始めたら
お前が5秒後に死ぬ可能性もないとはいえない
明日日本が沈没する可能性も、地球が爆発する可能性も
生きていくのも大変そうだな
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:40:04 ID:???
>>463
そのハガキも藁半紙だった?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:42:57 ID:???
>>465
ヴェテいぢめはよくないぞ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:45:22 ID:???
>>463
来たのはハガキだけ?
教材も来た?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:48:45 ID:???
>>466
んなこたーないw
>>468
ハガキだけ
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:52:36 ID:???
>>465
監査の限界をまだ習ってないのかな?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:54:54 ID:???
>>460>>465も間違い。
継続企業の前提に重要な疑義を抱かせる重要な事象や状況は、かなり
深刻な事態に陥ったときだけだから、こうなったら倒産することは明白。だから
>>460は間違い。
でも、そうなる前の段階では、たとえば、追加情報の注記など、企業の側
からの自発的な開示があることがあるけど、強制はされていない。だから
>>465は必ずしも正しくない。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:59:25 ID:???
471が一番の間違い
論点ズレで0点もらうタイプ
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 15:01:03 ID:???
有価証券報告書での開示だから、>>471で概ねおkだよ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 15:04:50 ID:???
有報見ても餃子リスクとかわからねーよ
いやまだ倒産するかどうかわからねーけど
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 18:28:13 ID:???
>>473
自演乙
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 20:48:55 ID:???
租税の教材届いた〜
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 20:55:44 ID:???
このランキングLEC無いんだね・・・
ttp://startpage-cpa.com/ranking/
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 22:51:44 ID:???
>>476
紙の質はどうでした?
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:24 ID:???
紙とかどうでもいいだろ?
本気で気にしてんの?おまえら。
どこら辺が気になるわけ?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:38:19 ID:???
マーカー引いたら次の次のページまでにじむところかな。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:30 ID:???
マジレス。
パイロットのspotliter買え。
裏移りがほとんどない。

最近あんまり見かけないのがたまに傷なんだが。
482名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 00:14:27 ID:x1qEEMP+
あの〜、
自習室は急に有料化なるは、
通信教材はまったく期日どおり届かなくなるは、
レックって、だいじょうぶなんすかね〜???

少々、心配なんですが〜↓
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:19:54 ID:???
>>482
大丈夫だろ。
俺らが心配することじゃないと思うぜ。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:46:19 ID:???
紙質どうにかせえやあ
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:48:15 ID:???
お前らヤギなんじゃね?
マジでなんでそこまで紙質にこだわるの?
俺が書いた蛍光ペン使っとけ!
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 01:11:20 ID:???
俺は紙フェちなんだよ
士気にかかわる大問題なの!
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 01:37:22 ID:???
紙ふぇちならlecだろ。
鼻セレブぐらい気持ちいい紙じゃないか
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 02:02:41 ID:???
なんか明日のこのスレは
ヤギ一色に染まりそうだなメー
おやすみ
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 02:10:22 ID:tDMpnM1z
ここのホームページに載ってる受講料の総額って一年間の事ですか?
2010年合格目指す場合は、二年分って事でおよそ二倍掛かるって事なんですかね…。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 03:06:17 ID:dAxXKftJ
>>486
最近の大手製紙メーカー各社の再生紙配合比率偽装事件とかはあなたにとって深刻な出来ごとだったのでは?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 03:45:52 ID:???
紙フェチであれば、多分、偽装なんてとっくの昔にお見通しだったことでしょう。

効率的市場仮説の強仮定ってやつ
インサイダー情報までもが織り込み済でそんなものの発表に市場は反応しない
って何言ってんだ俺意味不明
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 09:01:28 ID:???
>>478
紙の質はいいやつだったよ。外国税額の補助冊子もいいやつだったし。
それに、今回は一番外の白い厚紙!?も、つるつるしたやつにグレードアップ
してた。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 09:16:01 ID:???
Web完全対応自習室
→ドリンク無料になるかな?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 09:48:36 ID:???
>>489
いや、総額って書いてるなら、2010年の受講終了までだよ。
まあ、なんだかんだオプションで金とられるかもしれないけど。
つーか、あぼ〜んになったら受講料はもどってこないけどね。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 13:21:33 ID:???
>>483
いや、LECの人はちゃんと気にしてくださいよ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:08:55 ID:???
通信の発送が遅れてるの、今だからまだいいけど、
これが直前期だったらと思うとゾッとする・・・
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:31:49 ID:???
テキストレジュメオンライン販売ってどうよ?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:30 ID:???
LEC本校の中に厨房ができる日もそう遠くないかもな
日銭を稼ぐのに一番手っ取り早いのは飲食だし

脳に優しいメニューとか作ってくれると、素直に嬉しい
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 17:04:01 ID:???
>>498
この状況を乗り越えたらするかもね。
今回のは、本当にひっ迫してる。
不渡り出すか出さないかって、感じみたい。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 19:14:43 ID:???
株買って情報開示請求でもしてみたら?
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 19:36:32 ID:???
>>496
直前期にこんなんだったらいくら温厚な俺でも流石に
毎日クレーム入れる。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 20:16:53 ID:???
F/S分析してくれる人
いっこうに現れないな。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 20:19:00 ID:???
さすがLEC、期待を裏切らないな。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 23:19:47 ID:???
会計士講座やっと良くなってきたのにな・・・

これだけ絞ってたらまた来年も本科生少ないんだろうな・・・
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 23:25:28 ID:???
F/S分析結果
→流動性はわるくない。
 もっと投資に回せるはずだが、この業界ではもう投資すべきものがないか
 @LEc食堂に期待しよう
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 00:05:12 ID:???
LEC食堂って何ができるんだろうな。平凡なものはダメだよ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 00:36:16 ID:???
>>506
石井たんの手作りスイーツとかどうよ?
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 03:11:14 ID:???
>>505
流動比率が100%切ってるのに
どのへんが「流動性わるくない」んだ??????
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 03:15:16 ID:???
LECが計上する「売掛金」って何だろう?
基本的に、授業料は前払いではないのだろうか・・・
総資産の2割を占めている・・・
furyousaiken??

CF計算書を開示して欲しいなぁ・・・
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 06:56:03 ID:???
たしかにCF計算書を開示して欲しいな

てかP/Lの減損額と閉鎖店舗損失引当金と法人税等調整額でかいの気になる
子会社売却益なかったら赤字だし・・・
あと原状回復費用がTACの10倍ほどある・・

縮小中ですかね?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 09:31:49 ID:FgGp1XI7
>>499
手形切ってないでしょ・・・LECは
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 09:43:48 ID:FgGp1XI7
>>509
生協売上とかカード売上でしょう・・・
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 09:49:41 ID:FgGp1XI7
>>509
生協売上とかカード売上でしょう・・・
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 09:51:32 ID:FgGp1XI7
>>128
ほんと?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 10:09:51 ID:???
>508
まあ「受験上は」そうなるけどね
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 10:16:29 ID:???
>509
書籍
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 11:11:46 ID:???
租税で計算問題集の法人税別冊版が届いたんだけど、表紙って普通の白黒コピーなの?
しかも中身の印刷がずれてて4分の1くらい文字が見えなくなってるんだけど、これが普通なのかな?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 13:50:52 ID:???
受験簿記しか知らないのだが

カード売上って、申込後ほどなくしてカード会社からLECに現金が入るんじゃないの?
債権債務関係は受講生とカード会社との間にしか残らないのでは・・・??

書籍の売上って、考えてみればどうなるのだろう?
あれって確か、再販制度とかいうやつで一度納品しても返品の可能性があるよね?
収益認識はどのタイミングでするんだ?
返品調整引当金とか積むのか?でも見積ムズイよね??

ダメだ俺、実務出たら使えない奴になりそう鬱orz
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:06:49 ID:???
>>511
小切手は切ってるでしょ。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:07:50 ID:???
>>515
リアルでも危険だよ。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:52:33 ID:???
>>518
カードを使用する際には銀行の残高を照会しないから
カード使用→申込OK→毎月の引き落とし日→残高不足→売掛金回収できず
ってのはあるんじゃない?
カード会社は消費者側のカード紛失とかの保証はするけど商品売る側の保証はたしかしてくれなかったはず。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:56:45 ID:???
>>521
ん?それなら引当金勘定でしょ。売掛金じゃない。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 15:20:10 ID:???
515wwwwwwwwwwwwwwwwwww
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 15:22:13 ID:???
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 16:20:03 ID:???
>>515
すまんが「受験上」と「実務」との違いをアホな俺にも分かるように教えてくれまいか?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:08:35 ID:???
LECって一回不渡り起こしてるよね
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:14:08 ID:???
っていうか
CF計算書って会社法会計では必要がないということを今調べて知った。

こんなオレでも07短答は通りました
今年短答受ける人も頑張ってください
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:44:36 ID:???
【LEC】教材発送遅延について語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204102285/l50
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:57:25 ID:???
>>526
そうなのか。
じゃ、マジで今回であぼんかもな。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 19:23:05 ID:???
潰れたとしても、どっかの予備校がひきとってくれるかも。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:38:41 ID:???
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196598854/l50

【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50

【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50

LEC大学パート30〜真実を追究する本スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203743620/l50

創価・公明さん御提案【ジョブカフェ】の現在
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1159319273/l50

【LEC】教材発送遅延について語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204102285/l50



532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:05:15 ID:???
515はバカ社員と認定されてしまいますたとさ
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:54:15 ID:???
>>530
伊藤塾か?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 01:07:12 ID:nXO5H+/a
すいませんが、管理の理論問題集って紙質わるいですか?教えてください・・・

535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 14:22:25 ID:???
流動比率って受験上は200%以上が望ましいんじゃなかったっけ?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 15:15:43 ID:???
↑池辺が泣くぞ
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 15:51:03 ID:RL22BGS+
>>534
藁だよ
基本的に問題集と名の付くものは全て藁
一方で板書の紙が普通紙という謎・・・
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 16:06:08 ID:???
レベルアップ答練の採点かえってきたけど平均点とかの分布はくれないの?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 16:33:00 ID:???
レベ答でレジュメ形式で配布した問題集の方が紙の質がいいんじゃまいか?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 16:51:44 ID:???
>>539
しねよ!
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 16:52:37 ID:???
>>540
万年短答落ち乙
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 17:55:28 ID:???
>>539
まさにその通り。
普通逆だよな〜。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:13 ID:???
紙質

校内に貼られているポスター>受付にあるチラシ>通学用板書ノート>通信用レジュメ冊子>問題集
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 20:29:43 ID:???
紙質よくすると厚さ1.5倍になるぞ。それはいやだろ?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:10 ID:???
ここのわら半紙じゃないほうの白い紙は妙にインクを吸い取るからいやじゃ。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 21:36:12 ID:???
てか紙質がわるい→申し込みしない
   紙質がよい→申し込みする
ってどんだけーーーー
各予備校の紙質見せてもらって一番いい紙質のところで申し込めよ!
ちなみに管理の理論で使うことないから安心しろ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 21:59:48 ID:???
裏紙でもなんでもいいから勉強しろよwww
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:53:05 ID:???
LECの工作員は、もはや工作員としての体をなしていないな。
あからさますぎる。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:57:06 ID:???
紙質が悪いことを受け入れるのが工作ってw もっとポジティブなやり方あるだろw
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:18:35 ID:???
>>549
ハロワ行った?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:47:08 ID:???
LECの紙質よりも俺の髪質が気になるよ。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:32:42 ID:???
さてと、今日の監査のお勉強もひと段落したんで、
石井タンが作ってくれたお夜食でも食べるかな。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:54:32 ID:???
オラは石井タソを食べたい・・・
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 02:51:36 ID:???
おまいらどんだけストライクゾーン広いんだよw
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 06:24:33 ID:dVNlLHOE
石井は外向けの声でムダに声高くしてるから聞き取りにくいし
嫌悪感感じるけどな...
渡辺先生の解説を望む
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 09:38:55 ID:???
さてと、今日のお勉強もひと段落したんで、
紙質について、どんなお書き込みしようかな。
557sage:2008/02/29(金) 10:29:03 ID:gX+evl/b
何時間ねてる?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 10:45:38 ID:???
辺は税金がらみの出題が好きだというイメージしかないのだが
実務では重要そうだが
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 10:46:18 ID:???
>>555
平野は?
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 11:53:41 ID:???
>557
6〜6時間半の睡眠で5:30に起きる朝方の人が受かりやすいひとの傾向らしい
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 14:42:09 ID:???
先週コールセンターに電話したら1週間程度待ってくれといわれ、
今また電話したら、1週間程度待ってくれといわれた。
来週もまた言われるのかなぁ?
再来週あたり連絡も取れなくなってたらどうしよう(;;)

管理のレベ答9回目までしか来てませんよ〜

みんな何回目まできた?

ちなみに俺は
簿記12回目まで
管理9回目まで
財表3回目まで
租税1回目まで

魔の「1週間程度」スパイラルはいったいいつまで続くのだろうか?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 16:20:06 ID:???
>>561
すぐ送れ!と言わないとこないよ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 17:45:09 ID:???
千葉在住のものだけど本日午後、2月20日発送分の教材一式
無事、手元に到着(佐川急便にて)。
今回のに関してはココで話題になっている紙質についても全然、
問題なし。
只、今現在2月27日発送分については未到着。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 18:11:38 ID:???
>>563
レベ答管理の12回目の解説補助レジュメ入ってた?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 18:16:35 ID:???
そもそも管理レベ789回の講義録送付してこないのもあやしい。
つかはやく10回11回12回の送れよな
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 18:20:06 ID:???
コールセンターの人の声、トーンが低くなってたな。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 18:58:43 ID:???
論まと取ろうと思ってたけど、直前期にこんなことになったら大変なことになるな。

>>563
催促したら届いたの?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 19:14:37 ID:???
>>567
黙って届くのまてや!カスが!商品おくんねーぞ!
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 19:27:34 ID:???
お、おまいら、も、もちつけ!!
WEB通信の方は、
ちゃんとコンテンツ更新されてるぞ!!

そこで、関係者の方々にお願い。
ヤフオクで転売なんてしないから、
解答とレジュメもWEBで更新してほしいです!!
そしたら、クレームも入れるやめます!!
2ちゃんに書き込むのもやめます!!
発送もしなくていいです!!
だから、ご検討の方ぜひお願いします。



570563:2008/02/29(金) 20:13:00 ID:???
レベ答管理12回目の解説補助レジュメについては入っていなかった。

未だ12回目DVDを再生していないから池辺講師が何と言われているかは
分からないが12回目板書ノートに記されている配布物一覧には当該補助
レジュメについては最初から記されいない。

こういう状況だからコールセンターに電話しても・・・と思い
教材発送の催促は何らしておらず。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:05:31 ID:???
梅田校は最悪です。
自習室は電卓も共通でひとつの部屋におしこまれて、みんなぎゅうぎゅう詰めで
勉強してます
気持ち悪いやつらが多いから集中できません。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:22:40 ID:???
管理レベ答12回目の解説補助レジュメはなしだって。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:24:57 ID:???
572は正しい
VBで受講済のオレが言うから間違いない
「手を抜いてすみません。今回の論点は、次回以降のレジメに反映させようと思います」
みたいなことをイケベ氏言ってた。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:43:47 ID:???
まあ池邊先生も首が回らないくらい仕事てんこもりで大変らしいからね
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:03:27 ID:???
>>首がまわらない
>>首がまわらない
>>首がまわらない


576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:07:38 ID:???
>>575
借金地獄だぜ!ひゃっほー
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:09:39 ID:???
本人が解説Vでホントにそう言ってたんだから仕方がない
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:15:20 ID:???
>566
鬱病になったな、そのうち…
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 23:22:42 ID:???
確かに、イケベ氏は「首が回らない」の用法を間違えていたな。
それとも、実は間違えていないのか、はたまたlec将来の予言か・・・
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 23:38:07 ID:???
>>579
あれは、暗喩表現だと思う。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 23:40:59 ID:???
みんな直前期のいけべとるなよ。
とるとしても8/1日くらいに申し込め
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 23:41:48 ID:/tVbGPcB
おいおいおいおいおい!!!
教材がまったく、届かねえ〜!!!
経営がうまくいってないかもしれんが、
こっちは真剣に勉強してんだ!!!
どーしてくれんだ、ばかやろ〜!!!
ほんとに、しっかりしてくれよ〜。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 23:48:18 ID:???
↑と言ってる人の大半が教材積み残しの事実
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:24:41 ID:???
あまりコールセンターの人に怒りをぶつけるなよ。
彼らも被害者だぞ。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:56:49 ID:???
>>584
コールセンターはバイトだから事務的にこなしてるだけだからあんま関心すらないはずだし、俺は冷静に質問してるよ。いきなり相手でた瞬間から激怒とかそーいうことはしないよ。
手続き上不備があるし、送付遅延のはがきくるの遅かったから電話で質問しちゃったけどな。
コールセンターも今クレームだらけで大変なのかな?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 03:07:02 ID:???
>>579
ホントは「手が回らない」って言いたかったんだろうな
まあ俺も喋ってると時々日本語おかしくなるからお互い様だと思って生暖かい目で見守ってたよ

けど実生活でホントに首が回らなくなってるなんてことは…まさかね
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 14:54:58 ID:???
管理会計の神のごとくみなされていても、こんな言葉の使用法も間違えるなんてな。
やっぱり関学みたいな低レベルな大学出身の人間は違う。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:15:46 ID:???
>>587
いい年したおっさんが大学名で喜んでいる場合かよ。。。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:34:10 ID:???
>>588
低学歴乙
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:47:26 ID:???
とりあえず、コールセンターの人にもちゃんと教育しといた方がいいぞ。
これだけの不祥事起こしといて、巣で電話出られたら怒る人も出てくるだろ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:58:02 ID:???
>>589
鏡でも見たのか?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 17:09:18 ID:???
関学は別に低レベルでもない。高レベルでもないがw
法学部や、総合政策なんかは結構難しいよ。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:00:07 ID:???
イケベの高校は進学校
たぶん遊びすぎたのだろう
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:32:09 ID:???
さすが兄貴だぜ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:32:13 ID:???
結局配送は再開したの?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:50:31 ID:???
>>595
管理の10〜12はきのうきた
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:53:17 ID:???
>>596
きてないぞ@埼玉
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:02:45 ID:???
自分もきてません@東京
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:13 ID:???
池辺さんみてるとやっぱ大学ってそこまで関係ないなって思う。
大学(某国立)入った直後は、正直カンカンドウリツレベルの
人間なんて皆馬鹿にしてたところがあったんだけど(自分でも恥ずかしい)、
同じ大学の奴でも頭が悪いやつなんていっぱいいて、偏差値だけじゃあ
判断できんなってわかったよ。そりゃ就職有利だから生まれ変わっても
勉強するだろうけどさ、俺は。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:40 ID:???
>>593
高校はどこ??
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:14:11 ID:???
奈良高校だっけ?
田舎の進学校はなぁ・・・
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:29:54 ID:???
奈良高校かあ、奈良の公立じゃ一番難しいんだっけ??
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:16:01 ID:???
笛吹アナとか加藤雅也とか笑い飯もそこだな。
あと井筒監督も。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:41:52 ID:???
池邊先生の年齢は知らないけど、たぶん、受験生だったときは、大学受験
がめちゃくちゃ難しいときだったんじゃない?
当時の関学=今の慶応くらいはあったよ。ひょっとしたら、それよりも難しかった
のかもしれない。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:42:51 ID:???
>>604
そういう認識なんだね。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 00:36:39 ID:???
>>604
信者ってのはすごいな
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:15 ID:???
学歴なんてどこでも良いだろ
少なくとも今のイケベは予備校トップクラスの講師だと思う。
学歴厨は東大講師にでも教われば良いんじゃないか?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:06:26 ID:???
関学はたいしたことないけどイケベはすごい これでFA
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:09:47 ID:???
まだ学歴ネタ続いてたのかよ
おまいら本当に好きだな
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:18:53 ID:???
>>609
学歴コンプのアホが一人暴れてただけ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:21:37 ID:???
関学のあるサークルって、結構つながり強いよね。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:59 ID:???
>>611
イケベと?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:14 ID:???
>>612
イケベだけに限らず、いろいろと。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:35:33 ID:???
頭のいかれた会計研だろ イケベ会計士じゃないし繋がりないっしょ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:06 ID:???
神戸大って会計研無いの?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:33 ID:???
いけべは管理あれだけできるし論理も得意そうだし、会計士受けて足引っ張る科目あんのかな?
今から専念したらいけんじゃないか?
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:47:34 ID:???
会計研って、どこの大学一番強い?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:52:49 ID:???
>>616
会計士になることに、もはや何の未練もないから、ここまでやれたんだと思う。
たぶん、受験生時代に最もできた科目、当時の原価計算、今の管理会計を当分の間
教えておいて、これからどうするか考えるかな〜って思っていたら、思いかけず、大原で
受講生の人気をゲットすることができた。それからだろ、彼が名物講師としての地位を築き
始めたのは。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:59:27 ID:???
会計研なんかどうでもいい
スレ違い
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:04:21 ID:???
関学にだって優秀な人はいるし、日大にだって、東大にだっている。
割合の問題。終わり。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:07:52 ID:???
榎本の理論レジュメいいよね。 
無理やりあてはめてる感じのもあるけど。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:10:29 ID:???
イケベは会計士受験生だったんだね。
院生かなんかだとおもってた
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:20:28 ID:???
>>616
意外と監査や商法、選択科目なんかは超苦手だったのかもしれん
何でこの科目ではこんなに点取れるのに、他の科目は全くダメなんだろうみたいな人結構いるからね
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:28:15 ID:???
>>622
今から院行けば、数十年後には岡本清レベルの神になってるかもな
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 04:06:11 ID:???
いけべてそもそも会計士目指したの?大学院とかでてる研究者とかじゃないの?経歴さぐればでてくんだろうがどんな経歴だろうと受講生としては講義答練が満足いくものだから関係ないが
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 04:27:41 ID:???
「これが最後の受験」と決めた年に、不幸にも病気を患い入院。
断腸の重いで、会計士試験を辞退することになったということを、別の
受講生から聞いたことがある。右にも左にも向けなかった当時の先生を
大原の講師へひっぱってくれた先生がいて、それから、講師業に邁進し始めた
という話は結構有名。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 08:52:53 ID:???
>>626
てことは複数回受験してるんだね。
なんか監査論とか企業法とか苦手そうだもんなあの人(笑)
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 17:28:24 ID:???
池辺さんは水引しちゃったので受験生でいられなくなったというのもある。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 18:20:00 ID:???
水引(みずひき)は贈答品や封筒に付けられる飾り紐のこと、もしくは、飾り紐などに使われる紐のこと。この紐(水引)は、飾り紐としてだけでなく、鶴や船などの置物や髪飾りとしても使用される。
古い呼び方では「鼎」(かなえ)と呼ぶ。現在でも水引に関係のある地名や会社などの名前に鼎の字が使われている。
水引は、封筒に付ける飾り紐や、贈答品に添える置物として実用品であったが、現在では、趣味として作成する人もいる。
その形や色により様々な使い分けを行う。
現代では、祝儀袋や結納品の飾りで、鶴や亀やなどの水引細工が一般的に用いられているが、それまで平面的であった水引を加賀金沢の津田左右吉が、初めて立体的な水引細工や折型に仕上げ、それが加賀水引として全国に広まった。
現在、石川県金沢市の津田水引折型が、加賀水引を継承している。
また、現在全国の水引製品の約70%を生産しているのが飯田水引である。
印刷で略されることも多い。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 18:26:40 ID:???
>>629
ご苦労さん(笑)

結局池辺さんが水引したって意味がわからんが・・・
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 18:32:38 ID:???
>>630
夜の街に勤める女性すなわち水商売の女性につき、
結婚もしくは自分のオンナとして囲うことをいう。
一般には後者だが、池辺先生は前者である。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 19:18:54 ID:???
>>626
誰が引っ張ってくれたんだろうな?
あんだけ完成度高い理論問題集つくるんだから当時よりは論文能力あがってんじゃね?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 19:19:39 ID:???
天本さんじゃないの?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 19:42:42 ID:???
>>624
「数十年後には岡本清レベルの神」

岡本清は神なのですか?
なんか自分は彼の分厚い著書を読んでも全く感銘を受けないのですが…。
昔の日商簿記1級の作問者程度にしか思ってません。
自分は池辺先生のほうを尊敬してます。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 21:19:05 ID:???
>>631
えっ、池辺さんは水商売の女性と結婚したってこと??
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 21:34:32 ID:JJmfs/Ge
>>635
病院に戻るんだ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 21:56:24 ID:???
岡本はもう過去の人。老いぼれで頭がかたくもはや引退の身だろ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 22:56:04 ID:???
>>636
コーヒー吹いたwww
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 23:08:16 ID:???
まだ会計士の受験予備校がなかった頃は、岡本清の原価計算が唯一のテキストだったとゼミの教授が話してたな
昔の受験生はあの本にあった例題をひたすら解いたり、先輩があの本の例題をベースに作問して後輩に解かせたりしたそうだ
ちなみに財表は飯野利夫の財務会計論がテキストだったそうな
昔の人はすごいね
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 23:11:15 ID:???
池辺は同年代の平均的な会計士レベルよりははるかに上いってるよ。
ただし、会計士の上位層はとんでもないレベルの奴らがひしめきあってるので、池辺がもし会計士になってたとしても同年代で良くて100本の指に入る程度どまりであることは事実。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 23:14:28 ID:???
おまえらの中にも大学受験予備校のカリスマと呼ばれる人の講義を受けたことがある奴もいると思うが、実際今になっても彼らがすごいと思うか?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:01:01 ID:???
池辺先生はなんであの坊主頭なのですか?
出家でもしているんですか?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:24:11 ID:???
>>641
すごいとは思うが1科目に集中し研究をしまくれば極めることはできるかもしれん。受験生の立場では時間的制約や1科目に対してつめこめる限界を考慮して望まなくてはならないからな
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:25:33 ID:???
>>640
比較がまちがってる。いけべは管理会計学者と比較すべき
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:31:25 ID:???
昨日、寝る前にこのスレ見たら、夢の中で池邊先生が出てきたよ。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 01:04:51 ID:???
伊藤剛臣に似てるよね。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 01:35:32 ID:???
発送おせーな。さすがに電話で一括しとくか
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 07:42:12 ID:???






あれから、もう2週間か・・・









649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 10:05:34 ID:???
>>636,638
スマン、635と636との問答が理解できないのだが
バカな俺に解説してくれやしないか?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 12:33:54 ID:???
通信の発送は未定
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 13:17:03 ID:???
3月末までには、発送の遅延も解消するって言ってたよ。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 15:19:07 ID:???
ただでさえ遅い発想の短答ポイントアップの申し込みはますます迷うな。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 17:56:29 ID:???
>>649
つりはいいからww
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 19:04:40 ID:???
>>653

?????
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 20:00:10 ID:???
>>651
3月末?ふざけるな。そんなに待てるわけないだろ。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 20:31:14 ID:xzTm/4yV
本当にLECにして後悔だ
授業内容は池辺・榎本などすばらしいのに
この時期に1ヶ月くらい勉強の進捗度がstopするのは最低。

多分LECは来年受講者減るだろうな

657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 21:27:12 ID:u4DJ2QX4
【確定】最新版大学格付けランク【2008年度】

【S1】:東京大学
【S2】:京都大学
=========================神童のテリトリー==========================
【A1】:大阪大学 一橋大学 東京工業大学
【A2】:名古屋大学 東北大学 九州大学 
【A3】:北海道大学 神戸大学  慶應義塾大学
=========================秀才のテリトリー==========================
【B1】:筑波大学 東京外語大学 早稲田大学
【B2】:横浜国立大学 千葉大学 広島大学 お茶の水女子大学 上智大学
【B3】:首都大学東京 東京学芸大学 大阪市立大学  国際基督教大学
=========================優秀者のテリトリー==========================
【C1】: 金沢大学 岡山大学 熊本大学 電気通信大学 東京農工大学
     名古屋工業大学 東京理科大学 立教大学 同志社大学
【C2】:埼玉大学 新潟大学 静岡大学 奈良女子大学
    大阪府立大学 京都繊維大学 横浜市立大学 明治大学 立命館大学
【C3】:滋賀大学 信州大学 群馬大学 茨城大学 三重大学 大阪教育大学
    京都府立大学 名古屋市立大学 青山学院大学 中央大学 ★関西学院大学★ 学習院大学 津田塾大学
=========================真面目者のテリトリー==========================

658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 21:39:15 ID:???
学歴厨はイケベを受講するな
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 01:43:55 ID:???
池邊の魅力をわかっていないやしが多すぎ。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 02:37:48 ID:???
>>656
そもそも、来年もLECが存続しているのかどうか・・・
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 03:00:42 ID:???
石井タソは、イケてると思う。
上の方にある「抜ける」とか「食べたい」とかいう表現はどうかと思うが
普通にいい女だと俺は思う。

そんな俺は、イケベ単科受講野郎で、石井タソは写真でしか見たことが無いのだが。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 08:16:06 ID:E1gpkW76
>>661
実物見たらゲンナリするよ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 09:44:59 ID:???
池辺はそれまでの教材を十二分にこなした人のこと考えてるのさ。そのための保険論点。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 10:33:00 ID:???
教材がまだ来ないのだが
@さいたま
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 16:01:21 ID:???
>>662
禿動
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 16:02:39 ID:???
平野タソは?
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 19:09:42 ID:???
LECってまだつぶれてないよね?
問い合わせの電話が通じない
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 20:46:47 ID:???
>>666
きれーだよ(実物も
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:20:36 ID:???
>>668
俺には、写真見る限りではブスにしか見えないのだが
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 23:27:10 ID:???
梅田校朝から自習予備室あけろや!!
他のLEC校と不公平だろ!
そろそろクレームいれちゃうもんねーー
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 01:44:54 ID:???
管理レベ答十二回目はレジュメなしなの?発送物もごまかしはじめたのかな?七回から九回は講義録ないし。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 02:41:32 ID:???
>>671
さらっと検索かけてから書き込むのがスマート
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 09:15:22 ID:???
>>671
上見ろよ、上
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 16:58:01 ID:???
天井が見えるだけだが。。。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 18:39:03 ID:???
みんな教材きてるの?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:21 ID:???
>>675
1回分ずつ遅れるらしいよ。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 19:10:01 ID:???
>>671
池邊先生が作ってなかったらしい。
問い合わせたら、コールセンターの人に、なぜか逆に切れられたよ。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 19:12:16 ID:???
なんでみんな管理の10〜12きてるんだ?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 19:28:20 ID:???
今日電話したら八日発送って言われた。
ていうか今日送れよ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 22:16:31 ID:???
>>678
昨日きたよ。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 22:37:20 ID:???
13から15は発送はどうなるんだ?2月27日発送だろ?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 22:43:13 ID:???
管理の10回から12回は昨日到着した。13回から15回も当然まとめて送付してくんのかと思ったがこなかった。しかしトラブルあるごとに電話すんのもつかれたよ。 メールはしかとするからな。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 22:55:07 ID:???
LECw
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 23:25:36 ID:???
租税の理論講義って、テキストのみの場合、すぐに発送されるの?
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 23:49:30 ID:???

当方、神奈川ですが、
まだ2月20日発送分
テキスト含め全てが未着です。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 00:39:36 ID:???
>>685
催促するとあわてて発送済みで〜運送会社の〜支店にありますていってあわてて発送準備するよ。メール便をあわててきりかえるかもしれん。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 00:59:57 ID:???
lecはのれんにぬでおしだよ
今年はみんな気づくの遅いよ。勉強に集中しなさい。考えればやることはいっぱいあるはずだから
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:11:06 ID:???
なんだ、電話でキレたもの勝ちか。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:23:29 ID:???
急いで発送させると表紙が白黒になるのか?

ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1204117199/781
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:36:12 ID:???
藁を再送するって言ったのに来ない(翌回分は来た)
なんかどさくさに紛れてごまかされた感じ
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:36:55 ID:???
「藁を」じゃくて「藁に代えて」だ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:53:35 ID:???
このスレ結構おもろいなww
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 15:11:35 ID:AL5PTTqP
平野先生って、スゲー可愛くない?
俺、平野先生目当てで受講しようと思ってます。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 16:18:56 ID:???
>>693
写真的には、どこからどう見ても可愛くは見えないのだが
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 18:08:42 ID:???
>>693
まあちゃんと実物みてきめることだな。写真の技術は今すごいのあるから。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 19:08:50 ID:???
>>695
美人をブサイクに加工する技術がすごい、という意味ですか??
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 21:25:30 ID:AL5PTTqP
>>694-695
すいません、石井先生でした。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:56 ID:???
え・・・
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 22:16:16 ID:???
>>レック時代のピンはねとか、相当なものだったらしいよ。

ここの会社はそうゆう体質ですか?
反町さん?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:09:08 ID:???
>>697
石井タソは、普通にイイ!
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:10:08 ID:???
おれは、トレンディがイイ!
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:40:23 ID:???
>>701
かっこよすぎるよな
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:41:19 ID:???
ところで東京は電卓自習室ありますか?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:51:20 ID:???
ない
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 08:25:49 ID:w06SoAi+
ちょっと、会計士講座だとLECとアクセルならどっちがマシ?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 11:53:41 ID:???
君の能力と今までの経緯によりけり
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 14:16:07 ID:w06SoAi+
初試みです。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 14:48:47 ID:???
つ 東京CPA
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 18:44:22 ID:???
管理13〜15きたお@関西
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 18:54:24 ID:???
>>705
アクセル
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 19:41:46 ID:???
>>709
今頃?三月頭にはきたぞ!
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 21:32:29 ID:???
てか全然答練1位とれないがな!!!!!!!!
結構手ごたえがあっても絶対上におるがな!!くっそーーー!!!
浪人生どころか現役生にも負けるときがあるわ!!!くっそーー!!!

713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:03:52 ID:???
>>709
俺も今日来た。@東京
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:32:29 ID:???
全答一位まじで狙うよ。今年は短免の二回目だが答練も上位10%あたりに各科目つけてる。圧倒的量やらないと各科目上位は至難。さぼると落ちるからな。バランスというより各科目全部相当な量をこなすことこそカギになる!
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:01:35 ID:???
ベテはアクセルスレいけよ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:14:04 ID:???
答練1位ってそんなに嬉しいか?
俺はビリでも受かればいいと思ってるから全く興味なし
1位取るために勉強するって…小・中学生の思考だな。LECで講師でもやるのか?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:01 ID:urLJTXYk
>>709、713
俺来てないよorz
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:08 ID:???
全答(論文)の日程教えて
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:43:10 ID:???
>>717
俺も・・・orz
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:45:51 ID:???
>>714
全党1位は、大人の事情で他校生は無理。TAC本科生ならありえるけど。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:47:00 ID:???
ふざけんな!
俺は10〜12もきてないぞ!
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:14 ID:???
>>721
電話してないでしょ。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:06:06 ID:???
>720tacの全答の話なの?M-1グランプリみたいな大人の事情があるのかぁ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:14:01 ID:???
>>722
俺今日13〜来たけど電話なんてしてないよ。
向こうもいっぱいいっぱいなんだろうと思って待っててあげたら今日来た。
まぁ、電話したらもう少しは早かったのかもしれんね。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:27:35 ID:???
全答練は、理論の解答の表現がテキストと違ってるだけで、点数が半分になるからね。
自動的に他校生は計算で稼ぐしかなくなる。その結果、理論も計算もできたTAC生が、
上位者を占める
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:30:01 ID:???
それはない。昨年一位は他校生
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:40:41 ID:???
おい、レベ答の問題と回答用紙は冊子にしなくていい。バラした状態で送付してくれ。
去年の一位どこ生よ。TACとLECまざってない?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:42:25 ID:???
>>716
ヴェテいぢめイクナイ!
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:50:01 ID:???
>>727
あれ使いづらいよな。 ついでいうと解答解説の解答用紙の裏面に問題用紙が印刷されてるてると、切り離して解き直しようにも使えない。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:11:38 ID:???
理想は大原の解答解説冊子だな
他校でもあのスタイル真似すりゃいいのに、なぜか真似しないな
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:15:14 ID:???
>>729
あれって、拡大コピーしてA4で使うんだよ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:45:38 ID:???
>>731
コピー台が一回につき30円はかかるな。俺はそのまま使うわ。鉛筆で数字書くわ。理論は一回解いたらまた書いてやる必要はないから理論は答案構成だけして二回分を一時間でやる。復習がこのほうがはやいしな。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 05:08:37 ID:RdZzNVfW
>>726
去年思いっきりTAC生じゃん.....
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 10:27:57 ID:???
問合せのため電話をかけても、ずっと通話中になってるんだがorz
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 11:40:21 ID:???
答練の順位どうでもいいとかあほかおまえ
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 12:50:52 ID:???
>>734
どっちみち、土日祝日は担当者が休みだから意味ないよ。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:07:59 ID:???
>>736
レスdです。
表紙白黒の変なテキストが届いたんだけど
途中から文字の消えてて読めないし、
藁に取り替えてもらいたかったんだけど・・・
また月曜に電話するかorz
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:21:23 ID:???
租税法理論問題集はいつになったら届くのでしょうか

それとも届いてないのは私だけ?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:25:29 ID:???
>>738
まだまだ届かないだろ。
授業自体まだなんじゃないの?
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:28:44 ID:???
>>738
もうすぐ届くと思う。
でも、届いたらすぐに中身を確認した方が良いよ。
印刷が変な事も多いみたいだし。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:32:49 ID:???
ほんとだ。
テキストのみ5日に先行発送されるんだね。
742741:2008/03/08(土) 13:42:16 ID:???
でも今日って8日か・・・遅いな・・・
743737:2008/03/08(土) 13:48:19 ID:???
ちなみにテキストは裸で封筒に入れられてて
表紙は白黒がデフォルトみたい
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 14:01:53 ID:???
裸じゃないテキストって何?
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 14:12:30 ID:???
>>734
俺も発送が滞っていた教材の一部だけ昨日ようやく到着した
残りの教材について問い合わせるために電話したがずっと電話中
こんなに何度も電話してもつながらないのは異常

つながらなくしてんじゃねぇのか?
何のための問い合わせ電話なんだよ!
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 14:25:56 ID:???
理論対策講座、講師が榎本だったら講義も取ったって奴多いだろうな
紙代ケチったりすることよりも、こういう機会損失減らすことを考えた方がいいんじゃないのかLEC
何のために講師アンケート取ってるんだよ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 14:56:55 ID:???
論文グレードアップ講座も一通り終わったみたいだから
池辺をS 岡田をFとして総括してみよう!
ちなみに俺は

簿記 原口  B なんだかんだで連結得意になった
財務 渡部  D 短答むけか?
管理 池辺  S 
監査 吉原  C 教科書ガイドか・・・
企業 志村  B スピード速すぎだがまあOK
租税 榎本  C 一番眠いが、教科書とか良い!
経営 岡田  F 統計学もやばそうだな・・
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:44 ID:???
>>744
他の通信講座はダンボールやビニールで保護された状態が普通
でも理論対策だけはダンボールもビニールもナシ
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 15:05:11 ID:???
オールB
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 15:07:14 ID:???
オールD
オールD’z 三冊目の藁半紙
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 16:39:48 ID:???
租税法の理論問題集って、全部で何問くらいあるの?
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:48 ID:???
コールセンターって、なんで即返事返さないのかな?
折り返し電話するって、こればっかりだよ。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 16:50:10 ID:???
スマン、一部はオレに電話くれてたからつながらなかったのかもしれんw
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 17:42:10 ID:???
これだけ電話が繋がらないんじゃ
変な噂が立っても仕方ないと思う・・・・
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 17:58:35 ID:???
コールセンターって、バイトなの?
バイトに個人情報見せて大丈夫?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 18:01:37 ID:???
個人情報保護法ってものがあってだね
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 18:59:46 ID:???
バイトの管理は良さそうだよな。
赤福の対応も悪くないし。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 19:45:56 ID:???
レベ答13-15回は送られてきたけど、10-12回は未だ届かないのってウチだけかな?
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 21:06:33 ID:???
>>758
あんただけだろ
とっくにきてるよ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 21:46:30 ID:???
>>716
だからおまえは受からないんだよww
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 22:18:21 ID:???
レベ簿の平均点ヒクイ!!おまんらもうちょっとがんばれや
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:29 ID:???
>>758
>>759

管理のレベ答は、10〜12回(2月20日発送分)は
まだ着てない@神奈川

今回来たのは、2月27日発送分だべさ。

でも、LECのみなさん、ありがとう。
マジ感謝してます!!

出来れば、次回は
ダイジェスト講義(2月20日発送分)を
優先して発送して頂きだいです。
だいぶ試験も近づいて来てるので、
よろしくお願いします!!
でわでわ

763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 22:44:04 ID:???
>>758
俺も
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:52 ID:???
10〜12きてないやつは電話したほうが良いぞ
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:38:06 ID:???
>>764
その電話がつながらないらしいがw
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:02 ID:???
ナホタソ:AAA
見た目だけでOK。
ただ、見た目だけではSランク池辺と同格にはならない。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:02 ID:???
>>757
通信受講は知らないかもしれんが
校舎受付の対応見てると、バイトの奴らヒドイぞ…
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:57 ID:???
経営 LEC>TAC
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:55:10 ID:???
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 01:12:27 ID:???
電話はフリーダイヤル片方はつながらないが片方はすぐつながるよ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 01:13:48 ID:???
>>716
ってことはおまえは適当に答練うけてるんだなww
池辺の話聞いてない証拠
おまえは一生むりだなww
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 01:15:01 ID:???
>>716
ビリでもってwww
ビリとってるのか??
トップよりとるの難しいわwwww
てか提出してないんだろ?負け犬がwww
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 01:15:31 ID:???
>>716
そうやって逃げとけwww
一生俺には勝てないなwww
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 02:01:30 ID:???
租税理論対策のテキストが届いたんだけど、逐条解説編だけ届いて事例問題編は入ってなかったんだ。
他の人もそうなのかな?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:36 ID:???
すげえ、あの人連投しちゃってるよ。
>>716氏は、点取りマンの心の柔らかい所を抉っちゃったんだな
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 09:17:20 ID:???
租税理論対策のテキスト、10〜12、13-15のいずれも来てない・・・orz

みんな電話で催促してる?

そのうち送ってくるだろうと思って待ってるが1ヶ月くらい発送とまってる
そろそろブチギレしてもよろしいでしょうか?

いくらトラブってるとはいえ文句も言わず待ってる受講生への対応悪すぎだと思いますよ、LECさん
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 09:29:46 ID:???
>>776
全部きてるお@埼玉
電話繋がるといいね・・・
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 09:57:58 ID:???
>>776
まだブチギレしてないあなたは、かなり温厚な人だね。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:41:25 ID:???
発送が遅れてる理由って何?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:46:07 ID:???
HPに書いてあるよ
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:48:05 ID:???
みなさま、お疲れ様です。
入門からここでお世話になるか検討してるものですが
ここの先生方や、テキストはわかりやすいでしょうか?
2級持っていて、通信で受講する予定です。
アドバイス頂ければ幸いです。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:56:49 ID:???
こんにちは
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 11:17:15 ID:???
>>716
ごめん。いいすぎた
共に合格しよう
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 15:06:44 ID:???
レベ答租税第3回!!
先生好きですよ。応援してます。
理論問題はある程度できるのですが、入門生にとっては計算問題が難しすぎる
と思います。
直前期では計算問題中心でお願いします。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 15:12:06 ID:???
なんでお前の要望を聞かなきゃいかんのかと。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 16:27:42 ID:???
女の子をいじめちゃいかんにょ。
それを言うなら
なんで受験生の要望を聞かなきゃいかんのかと。 とせねば
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 20:37:06 ID:???
>>784
不要、理論対策でよい。他校の俺は理論のためとってる。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 21:18:30 ID:???
そだね、他校生徒は理論目当てだからね。
LEC生はさようなら〜
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:40 ID:???
>>771-773
すげー必死w
夜中に涙目でキーボード打ってる姿が目に浮かんだ
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 22:30:25 ID:???
租税のグレ答第5回が届かない・・・・
提出期限は延期してもらえるのかなぁ?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 22:33:51 ID:???
レベ管生講義ってもう20回目くらい行ってるでしょ
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:45:04 ID:???
あと2回で終わりだよ
793563:2008/03/10(月) 11:25:14 ID:???
先程、漸く2月27日発送分の教材が手元に到着。
3月5日発送分は依然、未着。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 13:51:41 ID:???
って直前の租税はやっぱり計算になったね、おめでとうLEC生
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 17:04:03 ID:/wUVE9vG
理論対策のテキストが今日届いたよ。
なぜか管理だけ印刷が微妙に歪んだ感じだったけど・・・。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 17:13:30 ID:???
俺も管理は左右のページで印刷がずれてるorz
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:19 ID:ZVW8ISZM
プロの印刷業者は、ズレた印刷なんてしない。倉庫が高崎に移ったらしいけど、恐らくそこで素人が印刷や製本をやってると思う。
恐らく最近の通信教材サービスの低下は、倉庫移転と同時にスタッフのレベルも落ちたからじゃないか?

文句言えば少しはかわるかも。電話繋がらないけど・・・
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 18:08:35 ID:???
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 18:30:20 ID:???
>>797
lecはローテーションが激しく多いらしい。
それで、せっかくノウハウがわかってきても、すぐ異動させられるんだと。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 18:44:13 ID:???
ローテーションというか、離職率も激しく高いだろ
自分だったら、ここの仕事は勤まらないだろうなぁ
と、窓口を見てると思う。
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 20:37:27 ID:???
>>798
すげー賃貸料高かったらしいからな
駅からも遠いし、いいんじゃね?
まあ、それだけやば(ry
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 21:42:12 ID:???
>>795
グレ講義受験生にもまたもう一冊くれるの?これでグレ講、レベ答、理論対策講と3冊そろうな。3000で購入できるから2000くらいで2冊とも売ろうかな
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:29:31 ID:???
>>789
うかんどけよ短答落ちがwww
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:30:24 ID:???
>>803
自己紹介乙
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:37:39 ID:???
>>804
即レス必死だなwww
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:40:04 ID:???
>>801
ヒルトンも借りてた時期があったよね。
なぜわざわざあんな高級なところを借りてたのか意味わからんw
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:42:24 ID:???
>>806
だまれよ!さっさと講座申し込みして金よこせや!
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:53:28 ID:???
うかんどけよ?

ウカンさん、どいてくださいな。

 ↓ウカン
  ∧_∧
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:00:43 ID:???
>>804
まあ上位10パーセントに入れない時点で
しょぼーーんだなwww
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:07:33 ID:???
なんか仲いいなお前ら。
俺も仲間に入れてくれよ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:48 ID:???
>>809

だけどなぜか受からないしょぼーーんな人w
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:27:08 ID:???
で、「うかんどけよ」ってどういう意味?
どっかの方言?
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:29:56 ID:???
LECって、なんで合格者数や合格率を載せないんだろう?
先輩の頃は、合格率だけでも載せてたってゆってたけど。

みなさんは、どの先生で受講していますか?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:19 ID:???
昔のLECは今のアクセルだよ。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:44 ID:???
租税の理論は逐条解説編しかきてないが、事例問題集は後からくるの?
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:54:50 ID:???
逐条解説はすぐに捨てたよ。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:41 ID:???
>>814
すいません、石井先生って教え方上手いですか?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 02:09:11 ID:kP51DAVq
租税の使途不明金の端数処理ってさ40%掛ける前か後どっちが正しい??
TACじゃ前者、LECじゃ後者じゃない??

役員給与の時みたいに移籍組いたらよろしく
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 02:57:31 ID:???
池辺の答練受けると頭よくなった気分になる。
でも実際は池辺が頭いいだけで、自分は力がついてないことに気がつくと
死にたくなる。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 11:25:47 ID:???
ってか、
租税の条文理論逐条解説って、どう使えばいいか解らんW
みんなどう使うの?大切なとこだけ指摘してくれた?
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 13:31:40 ID:???
>>818
nihongo de ok
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 15:16:56 ID:???
【LEC】教材発送遅延について語るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204102285/l50
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:23:59 ID:s8rOiAZO
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:35:10 ID:???
>>823
しねよ
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:38:43 ID:???
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:39:04 ID:Ca4RpGu1
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:45:12 ID:???
>>824
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:47:37 ID:???
>>824
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:05:49 ID:???
>>824
折れんと子も、まとめてキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw」
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:30:56 ID:Kofp3FKF
漏れんと子も、教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 18:17:53 ID:0wVGvv91
漏れんと子も、教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:20:42 ID:???
俺んとこだってまとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:22:41 ID:???
>>824
教材まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:41:55 ID:D7ueF2bc
きたー
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:49:56 ID:???
電話してない人には、一番後で一斉に送ってるみたいだね。
舐められてるんだよ。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 08:43:41 ID:???
生理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 11:29:43 ID:???
生理コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 11:54:34 ID:???
妊娠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 11:59:41 ID:???
整理ポストきたってマジ?
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 16:49:35 ID:???
オンラインで申し込みして支払い期限七日間あるのに四日目に入金ないとかいって催促メール送って来るのはなめてるな。どうせ入金から発送まで遅いくせに。ネットから50万くらいの申し込みして、無視して嫌がらせしてやろうかな。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 16:51:39 ID:kIVUT7RN
発送経費下げるために、まとめて送ってんでねの
まとめてキタって、まとめて勉強できるわけじゃないのに
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 17:25:13 ID:kIVUT7RN
>>840
自分に甘く、客に厳しい会社ってなんなのよ
ただでさえ教材送るのが遅くて客に迷惑かけてんだから、振り込みくらい待つのが普通だろ
教材もまとめて送るなら、浮いた発送経費返せよ

と、この会社になにを言っても無駄なことは分かっているが、とりあえず言ってみる
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:20:52 ID:???
7月にまとめて送ってきたら、怒り狂うわ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:53:23 ID:VG0qRGiu
入金=申し込みなのにな!金だけとりあえずはやくほしいてありえん企業倫理だ
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:00 ID:???
うらわざまだこねーよ!!
みんな答案採点はどんなかんじ?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 07:40:35 ID:???
>>842
まとめて送ってきたけど3個口だったぞ
1個にまとめれば送料も安いだろうに

まあ運送会社と安い運賃で契約してるだろうから大した負担にならないだろうけど
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 22:54:42 ID:???
石井先生って、隠れ巨乳か?
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:44:07 ID:ZO0tJa3M
>>847
確かにぽいな。



でもルックスが.....
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:49:54 ID:???
石井先生がメルマガでパワーヨガについて熱く語ってるぞ。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 01:02:56 ID:???
石井タソを悪く言う奴はオラが許さね〜ぞ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 01:50:51 ID:???
最近LEC工作員多いな
850のことじゃないよ
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 02:27:57 ID:???
石井タンって写真うつり良いよね
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 07:09:11 ID:???
実際はたいしたことないといいたいのか。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 10:22:04 ID:???
石井たんがヨガしてるとこ見てみたいね
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 11:01:53 ID:???
>>854
メルマガ読んだ?
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 13:56:16 ID:???
石井?ただのブスやんwww
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 14:21:15 ID:hU6OscFh
石井先生がヨガ中に足
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:06:09 ID:???
それでは今からその石井さんの生講義受けてきまーす
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 17:27:09 ID:???
石井先生に限らず、会計士の女子受験生ってなんか苦手だなw
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 17:32:19 ID:???
>>818

遅レスだけど、計算的には端数処理する前のものを使って別表一(1)に表示して、
差し引き所得に対する法人税額は、端数処理前の使途不明金で計算した後の数値
を端数処理すればいいと思う。
たぶん、使途不明金が出題されても、割り切れる問題しか出ないと思うけど。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:38:07 ID:???
>>858
石井たんって、アンダーバストが細い分貧乳に見えるだけで
Dくらい有りそうな感じがする
次の授業ででも聞いてみてくらはい
「胸が有れば完璧だったのにな」とほざいてた知り合いがいるので
気になってます
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 21:24:17 ID:???
>>861
7年前だっけ?に合格してるから、そろそろ三十路なのかな?
俺、通信だから、生で拝めないんだよね。
つーか、もちろん既婚でしょ?
指輪してたから。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 21:41:58 ID:???
>>862
子供顔だからそんな風には見えないけど、三十代前後だろうね
おれも同じく通信だから、生授業は無理
最近は右の薬指にも指輪してるね
既婚は間違いなさげ
旦那が渡辺克己講師っていうネタが降臨したらたのしげなんだが
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 22:44:43 ID:Zl70S0yy
>>860
差し引き所得に対する法人税額って使途不明金の所には
関係なくね??

法人額計と間違えただけか??
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 22:45:56 ID:???
石井タン、わたべぇからOHPの下に頭を入れる病気うつされたのかな
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 22:48:14 ID:YBaj+0Du
管理レベトウの点数分布表みたいのって手元に発展の1〜3回までしかないっぽいんですが
それ以降ってもう出てるの?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:05:43 ID:???
>>866
発送表によれば、4回から6回までの分が3月12日発送となっている。
こちらはレベ答16回〜18回ともに到着してません。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:11:56 ID:???
>>864
法人税額計の上に( )で数値を書いて、実際に計算するのは、差引き所得に
対する法人税額のところだったと思うよ。法人税額計のところで、使途秘匿金の
金額をプラスしなかったと思う。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:16:29 ID:YBaj+0Du
>>867
d
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:25:14 ID:???
生レベは全工程終了しました
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:28:15 ID:???
>>864>>868
また、榎本たんが降臨してくれるのかな?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:29:31 ID:???
響きがエロいな
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:48:07 ID:???
あまえんな!!!結局重要性ないんだから考えるな!!!

そしたらそのうち気づくから
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:02 ID:???
>>873
日本語で(ry
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 00:04:59 ID:???
>>863
あの先生って、喋り方がぶりっ子だよね?
松隆子になんとなく似てないかな?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 00:07:36 ID:???
>>874
何も分かってないけれど、何か悟っちゃいたい時期なんじゃない
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 00:17:46 ID:???
LECにDSで出してほしいソフトを私募します
878682:2008/03/15(土) 00:50:01 ID:???
かなり今皿なマジレスで激しくスマンのでsage
企業がサガワとか使うときはまとめると安くなるんじゃなくて
月々いくらで契約してるとオモワレマス
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 00:54:33 ID:???
くわしいね。今回は臨時で発注したから
サガワから追加で費用請求されたりしてるのかな?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 01:56:41 ID:???
簿記に関しては07テキストのままでやってるんだけど
企業結合は07より厚くなっていますか?
それとも内容はそれほどかわっていませんか?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 02:04:02 ID:???
今日の監査法人説明会いくひとーーいる?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 08:54:58 ID:???
>>877
DSでやる
  「ナホタソと遊ぼう!」
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 09:50:18 ID:???
>>878
マジレスにマジレスしてスマンのだが運送会社は個数計算です
会社によって契約単価はピンキリ
LECは大口だから契約単価はかなり安いとオモワレマス
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 10:11:24 ID:???
契約で大きさ決まってるから>846みたいに3個で送ってくるのか?
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 10:43:19 ID:KDLw4vgC
>>881
この時期の説明会って誰を対象にしてるの?合格済みの人だよね?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 10:48:06 ID:???
>>875
松たか子は、あんまり思わないけどな

入門監査論のころの石井タンは、高圧的な感じがして好きになれんかった
最近は、結構柔らかくなって好感が持てる
確かにぶってる感じもするけど、バッシングを受けつつ彼女なりに努力し
た結果があれなのかもしれん
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:00:14 ID:???
>887
入門生でもいいらしいよ。モチベーションアップの為?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:00:35 ID:???
>>863
既婚なら左だろJK
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:48:16 ID:???
>888
w
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 14:16:02 ID:???
管理レベ答16回〜18回来た人いる?
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 16:30:38 ID:???
管理の短答ポイントアップってどんなことやるの?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 19:36:51 ID:???
ポイントアップするんだよ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 20:12:28 ID:???
ポイントアップってどんなことするの?ヽ(;´Д`)ノ
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 20:52:08 ID:???
女教師
人妻
隠れ巨乳

なにやら講義DVDがエッチなDVDに思えてきたぞ
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 21:25:22 ID:???
LECによるエロ画像ストリーミング
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 22:57:56 ID:???
>>886
最近、講義中深くにも勃起しちゃうんです。
生講義じゃなくて良かったw
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 08:51:58 ID:???
オマイラ!
ナホタソをエロネタでいじるな!
俺がぶっ飛ばしてやるからな!

  脳内ダンナ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 11:09:01 ID:???
>>891
ヒント 使用テキストが逐条解説
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 11:56:03 ID:???
1回目は基準や製品原価計算論点の解説
2回目は1回目の続きと
原価企画・品質管理・ABC/ABM/ABB・TOCなど
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 12:44:38 ID:???
解説か・・・問題多くときたいんだけどな
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 16:34:57 ID:???
以前、LECは合格率をパンフレットに載せてったらしいのですが
最近は、載せてないですよね?
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 20:10:28 ID:???
>>875
松たかこより声は真鍋かおりにそっくりだと思った。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 20:14:21 ID:???
短答模試で爆死したよ
渋谷校は殺伐としてるなw
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 20:20:20 ID:???
>>903
特化スレでも話題が出てるな
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 20:59:46 ID:???
渋谷て校舎どこらにあんの?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 21:05:01 ID:???
>>904
入門上がりの俺は49点だった。死にたい。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 21:15:01 ID:???
>>904>>906
すいません、特化スレって、なんていうタイトルですか?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 21:24:44 ID:???
【伝説の】08短答特化スレ【復活!!】
これじゃね?たぶん
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 21:28:37 ID:???
>>908
即行に教えてくれてありがとう!
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 22:12:46 ID:???
財務会計は圧倒的に時間が足りなかった。
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 22:32:47 ID:m0e2a9U3
通信生だけど、模試届いていない・・・
ありえない・・・LEC
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 22:35:07 ID:???
答練って到着締切日を遅れても採点してくれるのかな?
元々向こうが遅れてるわけだし・・・・
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:04:39 ID:???
石井先生が合格した頃って、一番難しいんじゃないの?
スゲーな。
つーか、あーいう女性は高嶺の花でくどけない。
質問すらできないw
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:19:05 ID:???
>>911
通信制は今日発送だった気がするよ。
当然、提出期限はもっと後。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:31 ID:???
遅延のお詫び状、遅れた理由が踏んだり蹴ったりで笑っちまったww
バカ殿のコントかよw
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:35:01 ID:???
3月からTACに申し込んだから、LECはもういいよ。
好きにつぶれて。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:36:06 ID:srvFhBK1
>>915
kwsk
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 23:38:17 ID:???
>>916
え?どういうこと?
なんの講座とってたのですか?
LECで、
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 02:29:21 ID:???
レベ答解説聞く時間がなかなかないな〜
問題は13回まで消化
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 13:06:12 ID:???
ここは電話するだけ無駄。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 23:32:50 ID:???
実力判定で凹みました
簿記がしんだ。
細かくない?半分しか取れなかった
財表は早稲田の会計大学院ってかんじ
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 00:53:37 ID:???
財表は早稲田の会計大学院ってかんじ

って、どんな感じだ??
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 11:04:03 ID:???
租税法と管理会計のグレードアップ講座(DVD)を受講しているものなんですが
3月5日発送の理論対策講座のテキスト(租税法、管理会計)がもう送られて
きた人っていますか?
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 12:35:48 ID:???
理論問題集がテキストだから届かないはずだよ
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 12:52:06 ID:???
租税法の理論対策講座取ってる人は、テキストは届いたんですか?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 16:20:45 ID:???
連結の裏技講座とった人いるー?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 16:40:24 ID:???
>>925
だまれや!届くのまてや!遅延遅延うっせーよ!届けてんだから問題ないだろ!そんなはやくほしいなら通学にしろや!
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 16:47:48 ID:???
だまれや!出すのまてや!遅漏遅漏うっせーよ!そのうち出すんだから問題ないだろ!そんなはやく出してほしいなら早漏童貞とヤってろや!
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 16:54:44 ID:???
だまれや!出すのまてや!早漏早漏うっせーよ!ちゃんと入ったんだから問題ないだろ!そんなにバコバコしてほしいならバイブで一生オナってろや!
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 16:58:39 ID:???
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 17:43:17 ID:???
LECの態度はよくわかった。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 19:38:25 ID:???
管理16〜18きたお
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 22:27:25 ID:???
>>923
租税法は逐条解説編だけ送られてきたから、もう一冊は?って問い合わせたら、すぐ送るわって。
問い合わせしないと把握されないんじゃない?

管理は俺グレ講受講してたから、テキストは配らないって言われた。
15日にDVDが届くだけなんだと。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 23:14:52 ID:???
検品の人の名前が変わってることに気付いて、ちょっと悲しくなった。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 00:39:10 ID:???
>>933
外部生ですが租税理論対策講座申込みして明日で一週間くらいになりますが受講証だけ送ってきてまだテキストこないんだが四月まで待たされるのかな?テキストだけ発送早いときいて申込を三月にしたんだが
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 12:57:37 ID:???
>>935
電話で催促しないとそうなるおそれがありますよ。
発送する側で把握してない可能性があります。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 14:12:24 ID:xJtHH4EU
管理の答練の解説冊子が前より少し大きくなってるお!
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 14:32:45 ID:???
>>937
今までご迷惑をお掛けしたお詫びにちょっぴりサービスしときましたw
お礼は結構ですよwww
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 16:19:04 ID:???
今回送られてきた管理16〜18の紙質は藁だった・・・・。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 16:28:54 ID:???
>>939
まじで?普通のとこもあるのかな?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 17:38:36 ID:???
>>939
俺のところは上質紙だったよ。
成績分布の冊子は藁だったけど。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 17:52:11 ID:???
でもいつもより薄い紙じゃないか?
俺はいつものよりこっちの方がいいけど。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 17:59:48 ID:???
>>942
紙の質的には、たぶん、こちらの方がいいよ。
大原をメインにやってるけど、大原の答練の紙より良い紙。
いつもの紙(藁じゃない方)は画用紙みたいな紙のやつのことだよね?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 18:25:43 ID:???
成績表と板書が藁半紙だった…
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 20:17:38 ID:???
受験生、恋愛はダメですか?
相手がいません
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 22:29:29 ID:uoosKux3
>>944
それは別に良くないか?

>>939
色の問題だろ??
紙質的には良いものじゃね??
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:00:30 ID:???
>>943
そうそう。
画用紙みたいのは妙にインクを吸いやがるんだ・・・
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:49 ID:???
Web講座の早聞きできねーぞ。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:08 ID:???
>>935
933だけど、申し込みが発送開始より遅れたって事だから、まだもう少しかかるとは思うけど、今週末〜来週くらいには届くんじゃないかと勝手に予想。
事前に発送しなきゃいかんこと分かってるハズのコース生にも1週間遅れてるからさ。

ちなみに俺は片方来ないぞ?って電話したら、その2日後(今日)到着した。
電話すれば少しは早まるかもよ。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:45 ID:???
いつになったら通常スケジュールに戻るの?!
短答ポイントアップの管理会計4月23日発送なのに、これ遅れたら
流石に間に合わんだろ・・・
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:47:36 ID:???
俺外部生であんまりこれ深刻じゃないと思ってたから普通に理論対策講座
申し込んだんだけど、もしかしてぜーんぶ遅れるの?!
ミスった・・・完全に
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:31 ID:???
別にそこまでのことじゃないだろ・・・
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 01:08:01 ID:???
俺なんて、管理が最後まで届かないかもって、思ったから、TACの7月までの
講座を全部申しこんじまったよ。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 01:17:03 ID:???
LEC、送ってきたのはいいけど、レジュメ冊子の角が曲がってたり、してるのは、
これは愛嬌か、それとも嫌がらせか、喧嘩を売ってるかのいずれかだな。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 02:02:36 ID:???
電話してないけど順調に届いてるっぽい。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 06:56:54 ID:rRkDjTeL
>>954
経費削減のために、印刷会社への外注やめて倉庫管理業者に安くやらせてるっぽい。
日本企業が、人権費削減のため工場を海外に移して、製品の質が下がるようなものだろう。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 10:24:30 ID:???
↑まちがえ
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:36 ID:IBEbnmdN
>>954
そのくらい良いんじゃ??

それにしてもここにいる人達心狭すぎだよ…
もうちょっと気楽に待てんもんか。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 13:50:42 ID:???
そりゃLECの社員にしてみれば、耳の痛い話だろうけど。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:05:55 ID:???
まあ確かにLECも悪いけど、ここにいる人達も端から見ていて気が短いとは思う。
紙質や2週間ぐらいの遅延は別にどうでも良いと思ってるのはもしかして自分だけ?
それ以前にただ消化しきれてないだけなんだけどねw

合格して一緒に働くことになったら細かいこと一々指摘してきそうだ何か嫌だなぁ…
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:07:37 ID:???
2週間とか致命的だろうが
仕事で細かいこと気にしないとかむいてないんじゃねーの
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:10:51 ID:???
>>960
分かる。俺も特に紙質については本気で言ってるのかと疑ったくらい。
でも本気で言ってるみたいだね。
発送遅延については一ヶ月以上前に申し込んだテキストが来ないからさすがに電話したけどw
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:15:10 ID:???
工作員が工作し始めたよ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:16:33 ID:???
そりゃ不合格が決まってるような奴は発送日とか気にしなくていいんじゃねえか?w
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:17:26 ID:???
>>961
確かに性格的には向いてないのかもね、特にお堅い職業の公認会計士とかは。
でも電話で切れたり、すごい細かい所を不満に思ってたりしている人がいて若干引いてしまったよ…
まだ学生だからか、社会の厳しさが分かってないのかもしれないけど…

966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:20:17 ID:???
>社会の厳しさ
www
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:30:51 ID:???
>>965
まあ、気にするな
ここには若干変な奴らもいるから
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 15:40:20 ID:???
>>965
なんで会計士試験の勉強してるの?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 16:00:11 ID:???
>>965
ここは2ちゃんだから仕方ないよ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 16:03:14 ID:???
先週末に電話したら「発送は3/21あたりに正常に戻る予定です」っていわれたけど、俺は一応参考程度の情報だと捉えているよ

皆も2週間の遅延や粗悪な紙って理由で怒る人もいるんだ、へぇ〜程度に思ってればいいんじゃないの
商品に値段相当の価値があるかを判断するのは個々人だし、そこに過剰期待が入っても不思議じゃない
LECとしても「嫌なら受講しなくていいよ」と思えるなら、電話の対応が悪いとかもアリだと思う
何としても受講して欲しいならしっかり対応すべきだろうけどさ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 16:36:42 ID:???
まあ受講生自体が煽られすぎてるんだろう。発送が遅延したくらいで倒産するとか言う奴もいるし。
集団心理が働きすぎてLECのイメージが最悪になってるんだろうな。
まるでバブル経済やオイルショックの時のような心理状態だな。
公認会計士目指してる奴らがこんな考え方じゃ困るような気がするが。
2ちゃんというような情報を共有できる所が逆にデメリットとなっている感じもするな。
まあLECとしては世知辛いだろうな。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 16:52:30 ID:???
工作員乙
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 16:54:38 ID:???
なーにが

工作員乙

だよw
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 17:12:14 ID:???
工作員乙
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 17:23:17 ID:???
逆工作員乙
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 17:56:58 ID:???
必死にLEC擁護してる奴の文調が同じなのが笑える。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 18:00:13 ID:???
ここにいる人たちはクレーマーでおK?
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 18:04:47 ID:???
教材来ないから電話したらクレーマーとかwwww
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 18:10:44 ID:???
俺は電話すら繋がらなかったわけだがw
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 18:16:39 ID:???
公認会計士非常識合格法ガイダンス
合格必要得点配点範囲を徹底的に勉強する。
網羅的な勉強は全てをあやふやにするだけ。
まずは簿記1級を集中してマスターする。
税理士はオマケ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715186
お前らの勉強法は間違ってないか?
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 18:17:03 ID:???
やることをちゃんとやってる会社に、いちゃもんをつけるのがクレーマー。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 20:53:44 ID:???
紙質の話は目をつぶってたけど、今回の遅延事故にクレームを入れるのは当
然。この問題に関して、電話をしたやつをクレーマーと呼ぶのはおかしいだ
ろJK。この時期の教材遅延って致命的な事故だぞ。倒産問題を論議するの
は無理もないことだと思う。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 21:02:40 ID:???
俺はめんどいからやらんかったわ。そんなところに労力使いたくないし
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 21:14:04 ID:???
大人だな
俺が子供なだけか・・・
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 23:07:24 ID:???
19日発送のTACの教材が今日来たお
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:58 ID:???
まぁTやOは普通に発送日の翌日にはとどくお
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/20(木) 23:39:25 ID:???
19日発送のAXLの教材も来たお
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/21(金) 00:20:01 ID:RpUnvxww
通学生は09目標でさえ逐条解説をもらっているのに、08目標の俺のところにはいまだ届いていない・・・。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん
なんでみんな千取り合戦やらずに寝ちゃうの??
1人でやるのも寂しいしのぅ。。。