会計士の制度改正をじっくりと見守り、語り合うスレです。
関連ワード
・血判状
・金融庁前で抗議(マスク・サングラス・拡声器)
公認会計士・監査審査会では皆様からの情報を業務に反映させていくために、情報受付窓口を設置しました。
公認会計士・監査審査会の業務に関する情報(公認会計士試験の実施、公認会計士・監査法人等に関する情報等)をお持ちの方は、Eメール、ファックス、郵送等によりご連絡ください。
情報受付窓口
Eメール
:
[email protected] ファックス
:
03-3582-0688
郵 送
:
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル14階
公認会計士・監査審査会事務局総務試験室
情報受付窓口宛
日経ってどこに送ればいいの?
HPにはお問い合わせしかないんだが・・・
そうだな、捨てアドじゃなくて本アド・本名で送ったほうがいいのかもね
そのへんは各自の判断になるだろうけど、捨てアドでも送らないより全然いいしね
984 :一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] :2007/09/09(日) 02:05:16 ID:???
じゃあ意見統一しようぜ
まず反アカスクだろ?で、短答は年2回実施にも反対だよな。
で短免期間は無期限てことと…他になにかある?
捨てアド作ったーーーーーーー!!
超めんどくせえw
意見統一なんてのは逆にやめた方がいいと思うよ
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:14:55 ID:gWklDCbL
八田にベッタリの日経に何を期待してるのか分からん
>>8 だから意見統一は無理。
皆が送って、被ってるところを向こうが拾い上げてくれる所に
期待しないと成り立たない。
13 :
1:2007/09/09(日) 02:15:18 ID:???
前スレ1000。orz
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:15:54 ID:MJCRHWpB
キーワード
・選択科目廃止
・年2回実施(いずれも)
受験料、値上げ、反対!
マスコミの方が効果あるかもな。うん。
>>11 人の意見を批判してもしょうがないって。
マスコミへのメールに賛同する人もいるかもしれないし、マスコミも動くかもしれない。
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:16:55 ID:MJCRHWpB
あと試験時間の短縮
年2回実施は資格のステータスの低落につながるから反対
919みたいな天才がまた現れないかな?
マスコミだって受験生のことはどうでもいいだろうが、
記事として取り上げることにすごい意味がある。
メール送るときは、このスレへのリンクも
貼っといたほうがいいな
2ちゃんの奴なんて全員ビビりだから、結局メール送る奴
なんて2,3人なんだろうなwダセえよお前らw
>>23 血判状とか金融庁に突撃とか
インパクト大だなw
>>22 話題になれば、マスコミと受験生の利害が一致するからね
叩かれるのは監査審査会と。
選択科目廃止反対。
だからネタ化するのはやめようよ!!
はい、アンチ俺↓
短答は2日実施のほうがいいんでないの?
問題数少なくすると実力者が短答で足をすくわれてしまう「事故」が起きる
可能性が高くなる。
短答に関してはマジで改悪だと思うが・・・
田中正造は立派な人だ
俺も天皇陛下に直訴するお!
おまいら、本当はメールなんて送って
ないんだろ?
メール
短答一日はおかしいのでやめてくれ
>>34 これでオケー?
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:22:00 ID:MJCRHWpB
選択科目廃止反対に反対
本当に送らないの??送らないのにここでウダウダ文句だけ
言ってる人が信じられないんだけど・・・・・・・
捨てアド作るのなんて簡単なことなのに・・・・・・
マスコミに送ってくる。
2chのリンクも貼ってな。
無駄な抵抗かもしれんが、何もやらないよりはマシだからな。
39 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:22:19 ID:ACbZfN45
現役アカスク生ですがと前置きをおいて、
逆に審査会のメンバーの懐に入りこむような内容を送ってやったらいい
>>33 大丈夫。審査会のかたがたはここを見てるぜ?
審査会のかたがた見てるー?AA略
送ったよ、俺は。
意味があるかわからないけど、できることはやっておきたいから。
>>24 おれは送るよ。はじめ、特に送る気はなかったがこのスレみてて考えた。
それに、他にもマジで送る人はいると思ってる。
真相は分からないけど、会計士試験のようなものでさえ裏で利権が絡み合うような世の中は嫌だしな。
陛下への直訴www
>>38 ちょっとまって、2ちゃんのリンク貼るのはやめときなよ。
いらん書き込みもあるし、逆効果だと思うよ。
マスコミには漏洩疑惑を暴いて欲しいよ。
俺もできることはやっておきたい。
なんで実力以外の所で色々左右されんといかんのだ??
審査会の人間は誰一人会計士試験なんか受けんだろうに・・・
これだけ騒いで、送ってるのオレだけっていう
オチじゃないだろうなwww
>>45 監査審査会充てはまずいけど、マスコミ宛ならありかと
話題性で動くのがマスコミ
>>49
血判状作成に時間がかかってるんだろwww
>>45 受験生の本音が満載だから、善し悪しはあるだろうが生々しく知ってもらいたい。。。
>>49 とりあえず俺は焚きつけるだけ焚きつけて静観してるというポジションw
54 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:26:20 ID:MJCRHWpB
あほか! 2ちゃんのリンクなんて逆効果だろ!
>>49 大丈夫だ、俺がいるw
>>50 確かに審査会宛はまずいけど、マスコミなら意味がありそうだね。
つうかもう夏の授業始まってるから改正するにしても再来年にして、が本音
俺はガチガチ暗記は苦手だから、内容的には論理的思考の流れはありがたいし
つか血判状いらないんじゃない??
改正の内容にしては意見統一するのは無理。
けど、「08から改正するのは急」っていうのは9割5分の
意見じゃないか??
送るならとりあえずこれだろう。
どんな内容になっても、08は今の試験制度で確保できる。
とりあえず延期っていうのはお役所得意だからなw
>>53 いや、俺は条文貸与とかは来年にでもやって欲しい派。
>>58 確かに。
内容の統一は無理だが、改正は急過ぎるってのはほとんどの
受験生が賛成するところだろうし、それなら意味がある。
なんか、結局、意見バラバラだな
監査審査会に送れないなら、せめてマスコミには送ろうよ。
去年の試験制度改革は発表はどのくらい前にされたの?
今回みたく前の年の秋?
俺はアカスクに論文試験に関して免除を与えるのさえやめてくれれば
今の改正の流れは歓迎。
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:31:34 ID:MJCRHWpB
いや、変えるならとっとと変えるべき。日本人の悪いところは、とにかくとろいこと。
すぐやる課
なんか色々意見あるみたいだけど、
とりあえず、
受験料値上げ反対っていうメールを一発送っとこうぜ
MJCRHWpB←こいつアカスク生じゃね?
だからバラバラで当たり前なんだって。
それをマスコミにメールするんだよ。
なんでバラバラの意見を交えないといけないことになったのか??
↓
審査会が後先考えずにアカスク作った
↓
上手くいかないからアカスク優遇するために制度改悪
↓
元は審査会が悪いが受験生にはどうにもできない
↓
マスコミに動いてもらう。
>>64 マスコミより監査審査会のほうが送りやすいと思う俺は少数派?
だいたい自ら意見募集してるしさー
アカスクの論文免除はアカン
マスコミってどこにメール送ればいいの??
アドレスだけ教えて。
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:33:36 ID:MJCRHWpB
残念ながら社会人。大体アカスクって何よ?
そもそも論理的思考力ってなんだよ?とツッコミたい
どういうのが出来ると論理的思考力があるといわれるんだい?
一応書いとくけど、
審 査 会 は 意 見 を 募 集 し て る か ら な ! !
意見をまとめられる部分はまとめようぜ
>>77 だから重なってる部分は、向こうが勝手に拾い上げるって。
>>74 アカスク知らないくせに社会人といえばアカスクじゃない理由になると思うってどーよ
受験料値上げの案って本当に検討されてるみたい。
25000円にするとか。
担当年2回で一人当たり50000円なり〜
俺はいまのままでおK
アカスク生も短答・企業だけは受験して下さい。
全免にも反対。彼らの短答合格率にはっきり出てる。
司法でも、試験作成者が、受験生を指導するっていう
のが、問題になってるし、
それは、会計士試験でも同じだよな。
これは、マスコミが飛びつく内容かもしれないな
マスコミにメールしたいだけど、アドレスは??
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:36:45 ID:MJCRHWpB
とりあえず日本語勉強しろ
>>81 だからそれならメール送らないと改正されるってば!!
>>47 せめて漏洩が行いやすい試験制度になってるって報道してほしいな。
>>75 問題から聞かれてることを読み取る能力、それに論理的に答える能力
〜と効かれたら・・・ではないってことだろ。そんな問題作れるか知らないけど
88 :
83:2007/09/09(日) 02:37:24 ID:???
貧乏人は2chで吠えてろ。
俺も1番の反対は改正が急すぎることだな
こんな重要なことをあっちのご都合でコロコロ変えられては困る
ついこないだ選択科目1つ排除、租税法の採用、短答式の改変、免除制度の新設等々を行ったわけだろ?
関係ないけど会社法も新設されたし、3回試験受ける間にどんだけ変わってるんだよと
実際漏洩されてるんだっけ??
メールしたいだけどwwww
>>75 アカスクで行っている授業の内容がインプットできてアウトプットできればおk
>>90 も、も、も、もまいらもちつけ
ってメール送るわ
たぶんこんだけ盛り上がってても、送った人は5人もいないでしょ。
やっぱり無駄だよ。
おやすみ。
審査会とマスコミどっちに送ればいい?
どっちも。
おまいら、どんな試験制度になってもNO.1を目指せや。
そしてこんなところで文句いうなや。
じゃあの
アカスク卒に短答免除の特典をやっても構わない
が論文式会計学免除まで付与しようとするのには断固反対な立場だぜ
te
>>98 なんで送ろうとしている人の気を削ぐようなことを言うかな
送るって言ってる人はいるんだし、それ見て送ろうって気になる人もいると思うぞ
>>98のせいで、送ろうと思ったけど
送るのやめた
試験制度変更(選択科目廃止)に伴う受講料の一部返金←TAC涙目
学院長の影響力は大きい。よって予備校の売上高減少につながる選択科目廃止はありえない。
>>105 2ちゃん住人なんてマジで口先だけ。
他の奴が送れば良いと思ってる。
自分は送ったフリをしている。
9割9分がフリーライダー。
しかし俺は残りの1分だ、同志よ。
審査会側はアカスクの免除に関しては反対の立場だと思うよ。
前の制度改正にしてもアカスク側の短答全部免除と
論文科目免除(たぶん会計学)の要求を認めなかったらしいから。
むしろアカスク廃止の方向へ
俺も昨日までは基準集貸与反対派だったけど、
仮に今年の試験で、監査とか会計の基準集が配布されてたとして、
果たして使う場面なんかあったか?
つまり、「定義とかを書かせるような問題は絶対出さないよ」
ということをさらに明確にする為の基準集貸与なんじゃないかと。
そうだとすれば、別に試験の傾向は今年みたいな感じで行くんだろうから、
別に来年から変わってもどっちでもいいよ、って思えるようになってきた。
試験問題って実務家だけで作ればいいと思うよな。
アカスク教授が作る問題なんて、おかしいよ
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 02:54:03 ID:iGwIckAe
とりあえず俺は送ったよ。
できればちょっとでも多くの人に送って欲しい。
おれも明日送るわ。
小さな力が集まって、地球を動かすんだよな
俺は企業法得意なので租税法も法律問題化してくれると嬉しいので条文貸与賛成派。
地球規模に発展するとまずいけど、送るよw
アカスク教授がそのまま委員というのはやはりおかしい
ローの漏洩事例もあるし
この際だからメールしてみよう
民主党にも送っといたほうがいいかな
アカスク教授は独立性に疑いを持たれてるお
>>117 おれも最終的には賛成といえるけど、いかんせん急過ぎないかい?
来年の試験で対応できるのは間接的に情報漏えいの可能なアカスクのみになっちまうぞ?
あと、予備校ごとのあたりはずれが目茶苦茶でかくなる。
この時期に基礎答練受けるとか
まじ意味ねえな
だな
審査会は受験生を混乱に陥れようとしてるな・・・
撹乱されそうだ・・・
とりあえず、今日は寝るけど
明日は必ずメールするわ。
おまいらもメールよろしくな
>>122 大原とレックはアカスク設立してるから情報まわってこないのかな。
見守るスレのはずが物申すスレになったなw
マスコミにも送りたいんだが司法の漏洩をすっぱ抜いたのは読売だっけ?
分母を増やすことが目的でも、
10月発表を見た新規受験者が準備して、来年の試験に間に合う?
そんな簡単な試験じゃないよねえ・・・
性急すぎる。
参入障壁を低くするのは良いことだよな、
USみたいに年中受けられるようにすりゃ良いのに。
多様な人材を会計士業界に送るとか言って
アカスクが短答全免除。会計学免除にでもなったら
実質的にアカスク生のほとんどが会計士になるんじゃまいか。
>>131 5年くらいのスパンを設けてから徐々に移行とかなら良いけどな。
いや今すぐ移行でいいでしょ、何でそんなのろのろしたいのかが分からん。
>>132 簿記1級に合格できない会計士が大量にね
まあITが発達した現在において簿記・原価計算の計算精度・スピードを競うなど時代遅れ
ってな意見ならわかるけどね。じゃあ、会計学自体無くせとw
試験制度改正があった場合どうするのかTACに聞いてみたけど
10月の確定案が出るまでは現状のままでいくという方針らしい。
大丈夫なのかね・・・。
新しい案ってどこに出てるの??
>>134 今のままの正攻法じゃ最終合格できる自信がないレベルの人ですよね?
>>140 なんとでも言ってくれ、俺には将来のキャリアパスがある、
今の試験は正直時間がかかりすぎる。
142 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 03:30:45 ID:6eVA2OsG
楽しそうですなぁー
税理士試験も改革してほしいよ。
条文貸与・科目合格廃止とか……
>>141 実力があれば、1年コースで受かるんだけど?w
その実力がなければ、将来のキャリアパスを語ること自体おこがましい
ここ見てるってのわからないの?
145 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 08:31:30 ID:ofO6tW9U
アカスクにいる人間の質を考えると
今回の改正は明らかにアカスクの切り捨てだろう
おれ、アカスク生だけど、短答すら合格できないような金持ちボンボンの
職歴ナシベテが大量に入学していたのは事実。
一方、ちょうど制度改正の流れの中で、どうしようか迷ったあげく、アカスクに入学した新卒も大量にいる。
司法はローがデフォになったから、会計士もそうなるんじゃないかってね。
ちなみに、司法の入学者平均年齢は、初年度は28歳くらいだったけど、
最近は24歳くらい。
低年齢化している。ベテは院試で排除されている流れ。
アカスクも、入学者平均年齢は、初年度は27歳くらいだったけど、
最近は24歳くらいかな?
制度変更には混乱が伴う。これは仕方がないことなんだよな。
監査審査会の委員の中にはアカスクによる免除否定派の教授がいるから、アカスク優遇はない気がするけどね
短答全免除にしなかった前例もあるし
てことは
徳川家康 →金融庁・審査会重鎮・一部アカスク教授
東軍・西軍一部寝返り → アカスク生
西軍 → 試験勉強突撃派・ここで主張を述べているアンチ派
って流れ出OK? 10月に正式発表が出たらみんなどうせアカスクに保険でも
何でも流れるんだろ?でも、10月から動き出したら、当初から今年アカスク受けようと
した奴と準備時間が違いすぎて落ちる、と。てか、願書受付も締め切ってる可能性はあるな。
多くのアカスクが締め切ってから正式発表でドアに入れない奴がでるw
こうしてぽまいらが運動してる間に勉強始めてる奴らが合格するって知ってた?
2chに張り付いて運動した挙句、制度がかわらなくて涙目になるのは目に見えてるぞ。
さっさと来年の対策したらいいのにさ。
前スレ400あたりまでしか読んでいない俺がきましたよ
今までの流れを教えて
あと新試験制度の問題点を端的に列挙して
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 11:54:41 ID:TI1t/ecm
質問があります。
会計士を目指したいのですが、アカスクに行けば、論文の何が免除されるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
もしアカスクが会計士の登竜門的存在になるなら
もっと入試をちゃんとしたものにして欲しい
どうもやっつけ仕事感が否めない、ロースクール並に
厳密な選抜をしてくれることを願う
ニュース速報@2ch
まず、試験科目を全大学統一して欲しい
そして短刀式を全科目免除にするなら
簿記、財表、管理、監査、企業法の五科目は最低でも必須にしてもらいたい
試験の形式は短刀式みたく全範囲から満遍なく、基礎的素養を試す意味でやってもらいたい
できればローの適正試験の用に、論理的思考力や記述力を試すべくエントリーシートの提出
その後、アカスクで論理的思考力を磨き卒業を厳しくして論文式免除という形が俺の理想だ
そして予備校の役目は会計士試験から
会計大学院合格を目指すものへと移管されていけばいい
講義の内容は今まで通りだ
免除者の質の保証をするにはやはり
入試を一定の水準に保つしかない
そしてその基礎教育は予備校に任せて
発展的教育をアカスクでやるという形にすれば
教授もやりがいがあるだろう
受験生にとって今よりアカスクが魅力あるものにならないと難しいな。
そのためにアカスク教授は日夜奔走してるんだろうが。
予備校に係る費用にアカスクに係る費用がプラスされるのは辛いな
親が金持っている家に生まれれば何も問題はない
おれは・・・orzだけどな
まあ金が無いなら会計士あきらめたら?
職業って探せばいろいろあるよ。
おれは上京組だから家賃と生活費も加算される orz
東京一クラスのやつがアカスク行くことってある?
行くとしたらどこ?
>>162 今年失敗しすぎたが、全党100位以内であきらめるのはちょっとね・・・。
時給の高いコールセンターでバイトしながらなら、それなりの勉強時間は確保できるし、ダメでも続けるよ。
スレ違いすまん。
そこはローと違ってアカスク修了でないと
受けられないという形ではなく、誰にでも受験資格が与えられている
会計士試験。金が無くても困難ではあるが不可能ではない
幅広く優秀な人材を集めることが制度改正趣旨だったのに、
計算をはじめ手を動かすことが出来ないクズばかりのアカスクを優遇。
このままだと会計士資格なんてどうでもいい存在になるかもしれない。
USと税理士簿財の方がJより使えるようになる日も近いね。
>>167 あまりの拙速改正ぶりを見る限り、下手をすればそうなるだろうね
ただ、お役人というのは結果が出てから気づき、さらに反省はしないものさ
事実上アカスクが必須になったら、JCPA資格自体の品質低下するから、
USの下位資格になるだろうね。ま、その方がいいかもしれない。
170 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 12:43:17 ID:iGwIckAe
だから文句のあるやつは審査会・マスコミにメール送れって。
行動起こせよ。
>>164 おれそん中のどっかだが来年は北大行くつもり。
地元に久々に戻ろうかと。
>>170 おれ、文章苦手だから
テンプレ作ってくれ
>>168 利権のためネットの無修正AVを規制したことで、
ネット上のAV関係の事業はどんどん海外に逃げ、
結果として外国人ばかりが儲かっているらしい。
日本の会計士資格を利権のために操作すれば、
いずれ日本の会計士のレベルは下がっていき、
海外の会計士資格の方が市場では選好され、
海外資格により国内資格は駆逐されていく。
みんな決まったことも少ないのによくそんな話を飛躍させられるなー。
リアルに感心。
アカスク利権を排除しなきゃな
いずれにしても日本の会計教育は予備校任せだったのは事実
これは国際的に見て恥ずべき事だ、修士号くらいは持ってないと信用されんぞ
>>173 ほう、上の話は興味深いな
天下り先確保のためのビデ倫か・・・・
>>176 修士を持っていることと、資格試験自体は切り離すべき。
資格試験はあくまで会計士としての能力水準確保だ。
修士は学問的な側面であって資格とは関係ない。
もちろん持っていれば賢いってことにはなるだろうけど、
それで仕事ができるかとなると話は別である。
修士を持っていることにつき資格を付与するのは、
日本の税理士資格くらいじゃないかね。国際的にもw
そもそもアホ山学院大やレック大のようなアレな大学のアカスクに、
会計士資格への優遇措置を与えるのはどうなのかと。
せめて東大や京大に限定しておけよと思うわけで。
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 13:05:18 ID:yguCZ49L
まだ制度改正が決まってないから何ともいえないが、バカスク有利になるんだろうなあ。
決まってしまえばどうしようもないけど、バカスクのバカが優遇されるのを見ると納得できないなあ・・・。
知り合いにバカスクに通って短答は受かった人がいるけど、会計士受験今年で7回目だよ。
多分今年も論文は落ちたとか言ってるし。会計士の能力条件を満たしていないのは明らかでしょ。
質の低下ってのは利権で何とかできる問題じゃないしね。
そのうちJCPAは駆逐される運命になるだろう。
アカスク優遇が決まったら今年の合否関係なくUSを受けようと思う。
>>181 そんな奴でもアカスクが人気が無い頃に目を付けたって点で先見の明があるのかもよ。
何年かかってでも論文受かれば、能力条件は満たしたことになるんだし。
>>184 LEC職員さんですね。ご苦労は分かりますが、それは逆効果です。
とりあえず、教授陣の何人が常勤なのでしょうかねw
なぜlec大学院?
>>180がLec会計大学院をバカにしたようなカキコがあったからさぁ
ぽめーらが思ってる以上にLec会計大学院は優秀だよ
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 13:35:13 ID:yguCZ49L
今回は実施面の改正でしょ。
免除云々は公認会計士法の改正が絡むのでは。
だから来年の受験に関しては免除等の条件面での変更はないのでは。
LECの工作員、登場か?
>>188 ここで下らない宣伝をする前に、安倍政権崩壊後において訪れるであろう、
レック大に対する本格的な国会の追及に対して対策した方がいいでしょw
LEC大なんて、恥ずかしくて履歴書にかけないお
どうみてもLEC工作員が紛れ込んでいます
本当にありがとうございました
原価計算の重鎮、中澤脩先生はLEC会計大学院の教授でいらっしゃる。
これ豆知識な
西澤脩先生だった orz
>>195 >>196 ねえねえ、研究室ってどこにあるの?
ねえねえ、そこに教授は常駐しているの?
ねえねえ、教えて(はーと)
>>198 君はリップサービスって言葉を知らんのかw
LECって文化省に睨まれてそう
早稲田セミナーのようにならなければいいが
なっても俺はいいけど
しかし、会計士試験のゴタゴタ制度改革?
いい加減にしてくれ
法律って予想可能性を確保するというのが重要な役割のはずなのに
会計学最強は一橋だろwww
商学最強なのに、新司法ですら合格率80%越の
化物アカデミー。
アカスクを作らない理由はただひとつ。
うちにはそんなものいらねぇ。
だってアカスク入る前に我が校の学生は合格してしまうので。
なので合格後は会計士ホルダーとして研究科へどうぞ。
>>201 そういや慶應のアカスクもそういう感じで作るらしいが。
建前でもそう言って作るべきなんだよね。大学ってのはさ。
どっかのアホ山学院には見習って...無理だよなw
>>200 わずかな受験生の予測可能性など
我々の利権の問題と比べたらゴミくず同然、だってさ
>>201 神戸も似たようなこと言ってたな。
多分東大や京大も同じような考えなんだろう。
>>203 そうやって受験生は資格自体から離れて行き、
結局は資格自体のありがたみがなくなって、
誰もアカスクなんて行かなくなる。
そして利権自体が消滅しちゃうわけだ。
それは遠い将来の話なのだろうか?
いや、今の資本市場はドッグイヤーだ。
あっという間にそうなるだろう。
>>204 京大は会計に興味ないんだと思う。
一部の教授が頑張ってO原の講師呼んだりはしてるが…。
>>206 そうなん?
結構試験委員出してるイメージがあったが。
>>207 うん。つうか経済系の教官がまだまだ強くって、そいつらが経営系の教官を見下してる感じ。
>>200 文科省をすっとばして国会にも睨まれている。
ワイドショーを飾る日も近いかもねw
しかし、試験制度改革なんてのも
その原因は、そうやって睨まれている予備校潰しの意味もあるのかな
司法のローがそうだったって聞くし
ぶっちゃげ、予備校の方が大学なんかより教育レベル高いけどな
大学の授業なんてほとんどの教授が聞くだけ時間の無駄
単位だって、まじめにやってれば、ほぼフリーパスでとれるし
院に行かないと駄目って、社会人舐めてるのかよ。
社会人辞めて院いけよ。
まともな社会人なら貯金あんだろ。
>>215 アホか二年も仕事しなかったら社会復帰できねーよ。
>>212 LECが睨まれているのは大学とアカスクをやっているから。
アカスクが睨まれるなら、アカスクの免除廃止かw
>>215 だから、会社辞めずに会計士になれるのが制度趣旨だろ。
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 15:38:02 ID:iGwIckAe
メール送ったよ。
おそらくおれの拙い文章だけじゃ何の意味もなさないから、
皆もきちんと効果のありそうな文を送ってくれ。
220 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 15:43:16 ID:dkWEd3mF
無職って制度改正に必死だねwwwwww
やっぱお金ないからアカスク通えないよねwwwwwww
さっさと制度改正して無職ヴェテを排除するような制度を作ってほしいな
ま、その方向は確実なんだろうけど
無職受験生は社会では全くつかないし「逃げ」を選んだ人たちだからね
社会の最底辺としか言いようがない
論点をそらすなよww
222 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 15:50:49 ID:dkWEd3mF
制度改正で望むこと
・受験資格は旧帝一工神まで
・年2回実施
・合格率20%
・暗記重視から思考力重視の地頭重視の試験へ
223 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 15:51:45 ID:dkWEd3mF
無職受験生=社会の最底辺
だということをお忘れなく
>>226 「予算が下りなくて創れません」とは言えないだろ。
地底は抜こうぜ。
神は地底じゃないよ。
ただの駅弁。
旧帝一工神っての初めて聞いたw
早慶立(早稲田・慶應・立教)みたいwww
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 16:30:39 ID:0G6/VWv+
>早慶立って立は立命館だろ
あそこの学長が言ってるじゃん
>>222 神だけ浮いてる そんな低学歴大学余計だよ 説得力おちるから抜け
どうでもいいけど東大生が東一って言うの聞いたこと無いよね
235 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 16:41:43 ID:yguCZ49L
今回は試験実施の改善でしょ。免除条件の変更は、会計士法変えないとできないのでは?
いきなり、バカスク卒が短答完全免除&会計学免除なんて暴動起きるでしょ。
楽観しすぎかね。
学歴忠うざい
俺東大だが、以下で決定 これ以上学歴いうな すれ違い
東大=京都>東工=一ツ橋>早稲田慶応そのた国立うじゃうじゃ>マーチ
237 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 16:48:50 ID:iGwIckAe
>俺東大だが
しっかり学歴wwww
>>235 そだよな。免除増やすには法改正が必要だからせめて1年はかかる…のかな?
とはいえ問題は試験内容自体の改正なんだよね
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 16:51:19 ID:MJCRHWpB
選択科目絶対反町
短答の日程を2日間から1日にするのも公認会計士法改正が必要。
11月以降に衆議院解散・総選挙となれば、来年の試験からの変更は免れるかも。
俺は選択4科目を全部必修にして欲しい
そうすれば会計士はどこに行っても通用するゴールデン・パスとなって
果ては司法試験並の科挙となると思う
法律という観点から物事を見る司法試験に対して
まさに三面六臂の活躍が出来る会計士
免除云々はともかく、日程の変更にも法改正が必要なの?
そこまで知らなかった
243 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 17:03:23 ID:4c9XzmRH
短刀の日程は内閣府例じゃね?
短答式は2回だけど、論文式は1回という罠
246 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 17:21:18 ID:sIr33LOz
単純に2回短刀やれば、いい加減アカスクも引っ掛かる可能性は高くなるだろうし。
でも論文の採点数のパイも限界があるから、1回の短刀合格率が今の1/2になって終了だな。
企業法以外は激むずにして数は調整だな。
247 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 17:43:16 ID:dkWEd3mF
88% 東京・文科二類(前)88%・67
87% 京都・経済<一般>(前)87%・67
85% 一橋・商(前)85%・65
84% 一橋・経済(前)84%・65
82% 大阪・経済(前)82%・65 神戸・経営(前)82%・63★
あれ?地底はwwwwwwwwwww
代ゼミと公認会計士の合格者数でも見てこいよ
>>247 お前はかえれ どうせ会社じゃつかえんやつだろ 死ねとはいわんからいなくなれ あらすなぼけ
>>248 @コテハンで
Aトリップまでつけて
Bageで
Cスレと全く関係ない学歴ネタ(しかも神戸)
死ね
現役で勤務している証券アナリスト検定会員とか監査法人に勤務する
USCPA(ライセンス持ち)とかも科目免除あってもいいんでないか?
と無職の俺は第三者的に考える。
検定会員とかUSのライセンスとかは実務経験が要件になっているから
無職のベテを雇うより効率や制度は上がるのでは・・
お上が当面望んでるのは、会計士受験生を増やすことに尽きると思う。
なので、こんな風に改正したら受験生増えますよって提案すべきかもな。
たしかに短刀2回になるのはこれは好都合だ アカスク優位が少なくなるし
論文試験も年2回にすれば、圧倒的に受験生ふえると思うんだが
無職やバカスクに通わないと受からないような試験だと社会人とかには
リスクがあり過ぎて参入障壁が高すぎる。
税理士みたいに科目制にすればいいんでないか??
>251
このまま計算を軽視し続けるなら、USは短答・論文の企業法だけ受ければいい気がする。
証券アナリストは少し違うかもしれない。免除科目は何?
現状の科目制度の3年は短すぎる
せめて5年ぐらいにしないと社会人は参入しないだろう
いまの制度では参入できる社会人は、暇な市役所勤務でプライドだけ高いまったく役に立たないdqn底辺社会人・・・・
>>254 経済かな。あと財務分析もあるから財務もある程度軽減とか・・・
USだと、たんとうの財務会計免除ぐらいが妥当だと思う
7年勤務・税理士簿財合格と同じぐらいが妥当ではないか
受験生増やすならやっぱり簿記検定による科目免除じゃないかな
ほんのわずかな免除しかなくても釣れるだろうから
簿記1級→公認会計士っていう流れができる
それと試験年2回と公認会計士の待遇アップ。
収入面でのアップが出来ないならドラマ制作とかの啓蒙活動で
イメージをアップして欲しいな。せめて監査そのものをアピールして欲しい
ライブドアとか題材あるじゃん。
ベンチャーやファンドとからめてマルサの女みたいにならないかな
簿記1級でなにかしろの免除で受験生爆発的に増えるだろうな
でも、何を免除するのか?これが問題だな
というか会計士の給料が上がらないと受験者は増えないと思う。
給料が上がれば会社を辞めてでも挑戦する人が増えるし、
大学時代から目指す人も当然に増えるわけで。
逆に言うとそれ以外の方法では受験者は増えない。絶対に。
しかし会計士増やしてどうすんのかね…
うちの部署ではスタッフ余ってんだけど。。。
264 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 18:41:35 ID:Ytpj0ExM
無職は制度改正されて撲滅されればいいwwwwww
会計士増やすのは、監査法人の監査ミスが酷いからだろ
監査ミスで金融庁が怒ると、監査法人の社員が”スタッフの人員がすくなくて・・”という言い訳。
なら会計士増やしましょうという流れだろ
人数増やすんだから、給料は下がるはな
給料維持するなら、監査法人内の競争激化するはな
監査法人はいっても、3年持たずに脱落する奴、7年持たずに脱落する奴、たくさんでてくるだろう
266 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 18:48:05 ID:Ytpj0ExM
>>265こいつはただの馬鹿www経済学でも勉強したら
大学卒業したら就職するような制度じゃないと。
卒業後に無職で何年も勉強してから社会人になるような制度はいかん。
勉強したい奴は院に行けばいい。
会計士取れば一生安泰みたいに思ってるから無職で一発逆転しようとする
んだよ。で、受かった後は努力せずに監査法人に居座ってゆで蛙になっていく
試験をもっと受けやすく受かりやすくして後は就職した後に競争させた
方がレベルは上がると思う。
USとかって日本の会計士より試験は簡単かも知れないけど会計学や監査の
レベルはUSの方が上なのは日本にはゆで蛙が沢山生まれるからと思うわ。
>>265はバカ。こういう奴がいるからレベルが上がらないんだよ。
269 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 18:49:55 ID:Ytpj0ExM
>>267そうだな無職はくずだからなそのくずも9割が完全な負け組みになる
くじ引いてるようなもんだよ
哀れ
270 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 18:51:35 ID:Ytpj0ExM
>>268 やはり東大一橋京大阪大神大のみが会計士になるべきだな
とくに私立文系は徹底的に排除したほうがいい
272 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 18:54:48 ID:Ytpj0ExM
私立文系排除論
東大京大以外低脳だから受験資格なくせばいいのにな!
268 きみ使えないから次回から監査メンバーにいれないぞ
さっさと辞めて独立でもして年収300万になってくれ
結局学歴スレになっていくのか。
272とか273みたいに大学入試の栄光をいつまでも引きずっているような奴が
いると日本はダメぽ。
272は誇れるような栄光なのか…?
>>274 使えなくても人数揃えておけばチャージできるし・・・
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 18:59:30 ID:sIr33LOz
>>272 基地外神戸は巣に帰れ!
2級は合格したか?
早くも入門に挫折したか?
択一六法読んでマスかいてろ
>>277 まぁ、ここは2chだしな。
なんちゃって東大京大卒がいっぱいいるわな。
そのうちイリノイ大学出身とか言ってきたりして。
>>276 それ言っちゃだめだって 272は嬉しかったんだってまぐれで受かって 世間基準にまだ気づいていないおばかなんだから
じゃぁ、漏れも東大卒ってことで!
282 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:02:19 ID:Ytpj0ExM
なんちゃって神戸大学ですたw
でも神戸大学は5本の指に入るといわれていますで
尊敬します!
私立文系は排除していこう3科目馬鹿は死んだほうがいい
つーかさ、日曜の昼から荒らして楽しいのかね。
外でデートでもしてきたら?
じゃあ、俺はHBS卒ってことで!
アカスク第一主義なのは今年のタントウみても明らか
65%以上合格なんて明らかに企業法のみ受験を念頭においている
俺は東大だけど2chではFランと言ってる
アカスクの免除拡大 論文会計学免除
それに伴い各資格の免除拡大し、簿記一級も免除にいれる
担当年2回
これで受験生ふえんだろ
司法試験が大幅に易しくなった今、会計士だってその流れでいいんじゃない
会計士試験なんて、一部の基地外
>>282 を排除すればいいんであって、
人数増やして、あとは市場が淘汰してくれるよ
なんかさ、2ちゃんで空気読めないヤツを排除する機能欲しいよね
リアルに高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlEが職場にいたら殺してるんだけど
あんまり簡単になってキューピーが増えるのも・・・
リアルで 高学歴(と思い込んでる)社会人受験生 は職場で苛められてるよ
高学歴社会人受験生は実社会ではすげーいい奴だったりする罠
>>293 本人がそう思いたいのはわかる なんせ高学歴って思い込んだるからな
実際は慇懃無礼って通っているのがオチだな
>>293 つまり二重人格だと。それは2ちゃんでは強気ってやつですか
296 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:22:09 ID:Ytpj0ExM
293 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/09/09(日) 19:18:22 ID:???
高学歴社会人受験生は実社会ではすげーいい奴だったりする罠
↑
事実
>>292 お前だって2chでは強気だってことに気付いて欲しい
って皆思ってるぜい。
>>296 2時間も2ちゃんねる張り付いててヒマですね
299 :
292:2007/09/09(日) 19:23:51 ID:???
おう!俺チョー内弁慶!!
今日もネットで八つ当たりwww
300 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:25:15 ID:Ytpj0ExM
だれだ?だれだ?流れを変えたのはwwwwwwwww
このスレ唯一のコテハンである誰かさん
302 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:27:11 ID:Ytpj0ExM
論点を戻そうか
私立文系は暗記に入り思考力ないから排除するという方向で制度改正が始まるらしいな
このことについて本格的に議論しようか
非常に香ばしくなってまいりましたw
304 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 19:28:55 ID:sIr33LOz
神戸は動物虐待常習だな。
サカキバラも神戸だし、精神異常者が多い土地柄だな。
>>289 あぼーん 表示しろ 快適だぞ バカは無視に限る
科目合格の5年免除は、いい案じゃね?
307 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:33:34 ID:Ytpj0ExM
こうべっつっても中央区から柄が違うんだよ
犯罪は西で起きる
309 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 19:41:53 ID:Ytpj0ExM
>>308 ところで非常に気になることがあるんだが
とてもパーソナルなことなんだが
おまえは童貞だろ?
>>309 だから内弁慶だっつっんだろこのメス豚がッ!
高学歴はたしかに凄いと思うがそれだけで頭が良いとは思わない。
地元のデブブサメガネで髪はいつもボサボサの奴は小学生のうちから毎日勉強していて現役で東大に入った。 高校3年時点で女と付き合ったことはなし、遊んだりする友達なんてほぼ0。
勉強時間が多いだけな奴は頭が良いとは言えないよ。
ほとんどの奴がたくさん勉強しただけでしょ?
不細工で高学歴はやわらちゃんが柔道強くてよかったのとおなじだよ
312 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 19:59:35 ID:EUfJMX8V
で、なにがいいたいの?
俺には学歴コンプがあるってこと?
>>312 めんどくさいやつだな、私文を馬鹿にするなということだよ
お前地元に友達いるか?高校に気軽にメールできる女友達いるのか?
特にお前は見てくれも内面も不細工で女の誘惑なんてないんだから勉強ぐらいできなきゃ可哀相だろ?
「どうぶつにえさをあたえてはいけません」
うざいから、よそでやれよ
317 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 20:32:30 ID:Ytpj0ExM
318 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 20:34:12 ID:Ytpj0ExM
俺みたいな高学歴でイケメンなうえ正社員彼女あり
というのは奇跡らしいな
確かに小学校の時から毎日猛勉強して東大は入ったやつと、
高3の秋からちょろっと受験勉強して早稲田入ったやつとじゃあ、
明らかに後者にの方がすごいと思うわ。
でもなんか知らないけど、学歴厨の人らは、過程とか無視
すんのよねw
もしかしたら東大受かってても、好きな教授がいるからって
私立行く人だっているかもしれないのに。
320 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 20:42:50 ID:Ytpj0ExM
ちょろっと勉強して神戸大最強伝説
くりかえし「どうぶつにえさをあたえてはいけません」
昨日の血判状からこうまで流れが変わるものなのか
919再来希望
前スレ919ですが、こんな流れでカキコできませんよ。
ええ、しかも無職受験生ですしw
神戸のバカが荒らしにきてるのか?
神戸のせいでまた学歴スレになってるじゃねえか。
自分のスレに帰れよな
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 21:16:23 ID:NhGwZmaJ
スレ違いで悪いけどなんで2ちゃんでの会計士受験生は無職ニートになっちゃうんだろ。
特に反論するほどの事でもないけど半数ぐらいが現役大学生かせいぜい卒1までなんだよね。
多分働きながら受けてる受験生が批判的なんだろうけどそういう人達なんか僻みっぽいよね。
一応、念のため。
「どうぶつにえさをあたえてはいけません」
以降、神戸はスルーの方向でよろ
↓
早稲田は地方出身で地元の県立とかで上位程度だろ?
そりゃ、暗記しかしないんだから2年くらいで受かる奴も
いるんじゃねえの?
東大は全国区レベルの私立一貫校の上位がくるからな。
小学生から勉強まくりでくるやつとか、県立手の馬鹿じゃん。
そんなの東大のなかでは底辺だよ。
開成、麻布、灘、オウイン→東大 とか、お前らの想像
越えた頭の出来だぞ。
331 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 21:22:26 ID:Ytpj0ExM
改訂版3
無職受験生が犠牲にしたもの
・結婚(無職は彼女も作れないし結婚する権利も無い)
・青春(この時期は彼女や友達と欲求を満たしている時期)
・就職(新卒なら優良企業いけたはずだが既卒はハローワーク行っても危うい)
・収入(年300万以上)
・友達(周りは結婚や就職をしていて生活スタイルが違うのでおのずといなくなる)
・時間(自称勉強をしているので時間は勉強時間に消えていく)
・年金(普通の社会人なら老後に備えて年金を積み立てている)
・経歴(無職期間は完全な空白期間社会では何も示せない)
・経験(社会人としてのスキルは一切身についていない)
無職受験生の9割のその後と現実
・結婚(ヴェテ化して就職も遅れて収入も少ないので30代後半から)
・就職(何十社も回ったあげくハローワークで何とか引っかかりブラック内定)
・収入(零細企業やブラックなので望めない)
・友達(ヴェテ仲間のみ)
無職受験生をあらわすキーワード
・無職orフリーターorニート・引きこもり・マザコン・お気楽・社会性なし
・ヴァイタリティなし・収入なし・能力なし・モラトリアム・社会に出る自
信なし・逃げ・自己逃避・ペーパー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 21:25:51 ID:8ColfDQg
神戸大なんて左手で書いても受かるだろ。それくらいで威張るのは恥ずかしいから止めてくれ。しょせん早慶よりは下なんだから。
無職受験生とか都市伝説だろ?
神戸は市役所つとめだろ?
勉強しか出来ないやつは高学歴よりも中途半端な偏差値のほうが多いと思うが。
東大は勉強時間かけても素養が無いやつは受からないし、実際入ってみると
自頭が良すぎて高校時代普通に遊んでてもうかっちゃいましたってやつが多数派。
勉強だけ必死にやって受かったやつは大学ではみじめだよ。
市役所…ちょっとやさしい目で見てやれそうだ。
同情するよ。
公務員のくせに、全然倫理観がないからなw
にちゃんで会計士にジェラシーで
受験生をたたいてる悲しい奴だよ
俺明日ちょっとアカスク行って試験委員教授に直訴嘆願してくるわ!
神戸は確か今、監査小六法読んで
司法の択一解いてるんだよな。
それで、授業は、入門初期のまったり時期だよな。
>>335 鏡台もわりとそんな感じ。
でも灯台よりは明らかにキモメン率高しw
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 21:37:05 ID:Ix2IxAJS
2六歩
で、具体的に試験委員とアカスク教授かねてるのが多いのはどこ?
やっぱ早稲田とか中央?
>>330 改正→灯台ですが普通の頭です。
とりあえず、皆さん、あぼーん機能をつかいませんか
人間の感情として想像を超えたバカには条件反射的に反応してしまう
スレが台無しです
2chネラーがぐちぐちいったところで制度が変わる
わけねえだろ。
審査会にメールしたってむだだよ。
どんなルートだろうが早く受かった者勝ちだろ。
試験科目を変えろ
会計学
租税法
企業法
監査論
ファイナンス
こんな感じでどうだ??
349 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 22:19:11 ID:Ytpj0ExM
社会の最底辺の無職が審議会に訴えても何も変わるわけないだろww
逆に無職を排除するような制度改正がなされるのが落ちだよww
思考力重視・計算軽視の流れってのもまだ確定じゃない気がするんだよな。
建前上そうは言っているが・・・。
今年受かったやつらが計算もっと重くしろ!考えさせるような問題はやめろ!
って意見しまくって、来年はまた計算暗記偏重試験になる可能性もあるし。
>>350 えー。
俺今年みたいな問題がいい・・・。
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:37 ID:xOc6hCQc
俺はアナリストとUSCPA(ライセンス)持ってるから
企業法と租税以外免除しろ!!
経済学と民法の負担をもっと軽くしたらどうだろう。
選択科目って受験生増やす武器になりそうな気がするんだよね。
1つでも自分ができる科目が試験科目にあると、何となくその試験が自分に門戸を開いてるような感じがするし。
なのに経済・民法は負担の重い普通は選ばない科目なんて知ったらなーんだやめたってなりそうだし。
あと、そういう観点からは選択科目の種類を増やすのも良さそう。英語とかどうかな。
あと、租税法を選択科目に含めて選択科目は2つ選ぶってするとか。
現状ですらアカスクは毎年900人づつ卒業生を輩出している。
5年後は4500人だ。さらに、今後アカスクは増設されるかもしれない。
そうなると短答合格枠はアカスク勢力は徐々に拡大し、
振り向けばアカスク、という状況が生じる。
30歳前後の企業で財務やってる人とか金融機関にいる人や連結決算やってる
主計の連中が受けやすくしろ!
なんで5月に試験をするんだ!!
俺はいつも監査法人と会計基準について議論して打ち負かしてるんだが、
今の試験制度じゃ無理。
30歳前後にもなってそんなくだらないことしてんのか
会計士コンプお疲れ様
>>358 ちげーよ、ばか
30歳前後ならば8年くらいの経験があるからそれなりに実力はあるって言いたい
だけだよ。
ネラーは何でも自己紹介にしたがるな。
ええーい、うるさい!
この際、倒産法と経済法を論文式試験の必須科目に追加じゃー
基礎教養って科目を作って経営経済民法統計の基礎をミックス。
日本では勉強しかやってない奴こそ勝ち。受験は「ペーパーテスト」のみで判断される。
なぜなら、欧米に比べ日本人はからだが小さくて劣等民族だから、
「頭脳」でしか勝てないとわかってるから、
「頭のいい奴こそ優秀」なんていう評価するんだよ古い体質のじじいどもはwww
ちなみに、ハーバード大学をはじめ、アメリカの大学は、
入学試験の一貫としてスポーツテストがある。
例えば、ベンチプレス60`×10セット できないやつは足切りで不合格。
100メートルを11秒以内で走れない奴も、足きり不合格。
日本もそうするべき。
健全な肉体には健全な魂が宿る。
小学校中学校からガリガリお勉強なんて健全じゃないだろ。
そして健全に育ってない奴が勝つなんて日本は幼すぎる。異常www
368 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 23:18:08 ID:Ytpj0ExM
「無職論」
をぜひ追加してほしい♪
371 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/09(日) 23:19:42 ID:Ytpj0ExM
ちょw
いつの間にか将棋がはじまってるwww
終局です
まで、10手で
後手の一般に公正妥当と認められた名無しさんの勝ちです。
従兄の持ってた合格体験記で、もと奨励会員(将棋)を見たことある。
その人は自分の頭のあまりの切れのなさに将棋を辞めたそう。
アカスク科目免除の話や選択科目の話は法律改正が必要。
かなりハードルは高いぞ。
公認会計士法って毎年変わってるよな。
改正って簡単じゃね?
>>357 会計士はお客さまのおまいに手を抜いているだけ 本気で負かしていると・・・
騒いだ割には日程や問題数が変更されただけだったりして
どのみち専門のカリキュラムでやるしかないし
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:28 ID:MJCRHWpB
もう一度言う。いや何度でも言おう。
選択科目絶対反町
>>383 まぁ、いい会計士ほど、相手をうまくおだてる
のがうまくなるよな
>>383 まぁ俺は連結だけで6年やってるからな。
VIEとか毎回チェックしてるから。
日本基準と米国基準のコンバージェンスとかもな。
387はそんな実力者ならさっさと受かればいいのに
今日はいろんなキャラが現れるなw
390 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:54 ID:sTuHjNmJ
俺のためにソフトウェア開発技術者の範囲も試験に入れてよ。情報学ってことで。代わりに監査はなしでいいよ。
>>390 じゃあ俺は近代絵画について詳しいから、
監査の代わりに近代絵画も試験範囲に入れてくれないかな。
それは冗談だけど監査論っていらなくね?マジで
>>391 監査論はいるだろ。
直接役に立たなくても業務の背景知識をしっかり持ってるか否かは大きい。
じゃあ俺はピアノに詳しいからピアノも試験範囲に
じゃあ俺は野球に詳しいから野球も試験範囲に
じゃあ俺は料理に詳しいから料理も試験範囲に
じゃあ俺はアイドルに詳しいからアイドルも試験範囲に
じゃあ俺はアニメに詳しいからアニメも試験範囲に
まあぶっちゃけ、どの科目もいらなくね?
むりやり、選抜試験やるために、
思いつきで色んな科目ぶちこんでるだけだろ?
じゃあ俺はオナホに詳しいから(ry
じゃあ俺はシリコングリスに詳し(ry
>>388 だから5月に短刀なんてやってる限り受けれねーよ。
400 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 00:52:12 ID:fBZfYSst
試験不要。会計なんぞ医学や先端科学に比べたらゴミみたいな分野だろ。勘違いもはなはだしい。ホントさぶいわ。
>>398 それは言い分けすぎるんじゃない?
いくら連結が大学教授並みに詳しくても、でっていう
俺ってば会計士よりすげー知識あるんだぜ!
え?なんで受けないかって…
ほ、ほら俺ってば激務のエリートじゃん?
5月の繁忙期に有給とか取れるペーペーの身分じゃないんだぜ?!!
もうすぐ中国人にアウトソーシングされんじゃね?
おまいら、ちゃんとメールしたんだろうな?
昨日の約束守ったか?
既にITや医療などはインド人にアウトソーシングされまくりでございます
公認会計士法の改正案はすでに審議中でしょ。
明治の山浦教授が参考人招致で国会いきまくって
るはず。
なので近日中の改正、来年度の試験要綱発表
まえの施行でアカスク有利作実施は十分可能。
ちなみに漏れは東大卒業して銀行に入って、社内留学でイリノイ大学院を
卒業したんだけどな。
俺はJリーグをクビになったから会計士でも目指すかな。
貯金あるから数年は暮らせる・・・
あっはっはっはっはっは
とりあえず、これはメールしようぜ
@受験料値下げ
Aアカスク優遇反対
B短答式従前通り2日制へ
法文集配布は、まあ暗記が楽になって
いい案だろ。これはいいや。
415 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 01:07:20 ID:fBZfYSst
あとは試験廃止も忘れずに
受験料値下げまで主張するのは、こいつらなんでもかんでもイチャモンつけやがって
となりかねないから危険かと・・・常識の範囲内ではあるしさ
法文配布は試験がまるっきり違う方向へ行く可能性が高い点で、いきなり来年に導入すべきではない
C包茎に関する情報歪曲の防止
C法文集配布も延期
も付け加えるか
アカスク優遇反対の奴って要は自分が
アカスク行けないor行かなかったから反対ってだけだろ
理由を大局的な観点から論じてみろよ
@受験料値下げ
Aアカスク優遇反対
B短答式従前通り2日制へ
C法文集配布も延期
っていうか学者になるわけじゃないんだから別にアカスクじゃなくても
いいべ。
MBAでも優遇でいいんでない??
D内申書導入
>>419 ぼくちん、ボンビーだから
アカスクいけないんです〜
アカスク優遇反対テンプレ
アカスク生の論文式会計学免除が議論されている
ようですが、現受験生として断固反対です。
誰か続き考えてくれ
免除なくてもアカスクを受験要件にすればいいのに。
現受験生として反対の理由は何だよ
俺はこんな苦しい思いしてきたのに
あいつらだけ楽になって悔しい、許せないってだけだろうが
>>423 論文式会計学免除は議論されている訳じゃない。どこにもそんな公式発表は無い。
毎晩0時過ぎに現れるアカスク生がアカスク教授を持ち出して勝手に言ってるだけ。
>>425 そういう気持ちもあるが。
企業法だけの短答に受からないレベルの奴をなぜ優遇するのかわからない。
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 01:18:59 ID:fBZfYSst
@試験廃止
A試験廃止
B試験廃止
C試験廃止
D試験廃止
よく考えたら
短答が企業法だけってかなりふざけてるよなw
会計士の試験なのにな。
1科目受験で、半分しか受からないアカスクって・・・
反対理由
1.短答式企業法一科目ごときで半数も落ちるクオリティの低さ。
2.アカスクが実務の足しにはならない。
3.社会人等の幅広い人材を集めるという制度趣旨と正反対の考え方である。
4.アカスクを設けている大学が少数かつ低レベル。
5.アカスクとは一口に言ってもレベルが違いすぎるため会計士の資格要件として疑問がある。
6.そもそも現行制度が発足して2年であり変える意味が見当たらない。
>>428 何故も何も米国と日本の国家方針だからじゃないか
大局的な潮流が見えない奴は淘汰されて当然だぞ
つか担当落ちと論文落ちでは受けているサービスが
ちがう。
なので消費者契約法にもとづいて担当落ちは受けていない
論文試験の費用を負担する義務は無い。
これ訴訟すれば勝てるよ。
国立大学がセンター足きりに本試験の受験料返している
でしょ?
それとおなじ。
論文会場の賃料とか、法規集の料金とか担当落ちは払う必要なし。
>>434 国家方針だからって、何でも許されるわけじゃない…と思いたい。
>>434 米国はアカスクに優遇なんてしてないぞw
イングランドもスコットランドもな。フランスやドイツは知らん。
>>435 たしかに。
今年は法文集の配布と試験委員の賃料値上げで
受験料の大幅値上げが見込まれるしな
受験料にすらケチつけるってお前らどんだけ
金払いたくないんだよ、そんなに会計士に投資する気が無い
んならさっさとやめたらどうなんだ?
公認会計士・監査審査会では皆様からの情報を業務に反映させていくために、情報受付窓口を設置しました。
公認会計士・監査審査会の業務に関する情報(公認会計士試験の実施、公認会計士・監査法人等に関する情報等)をお持ちの方は、Eメール、ファックス、郵送等によりご連絡ください。
情報受付窓口
Eメール
:
[email protected] ファックス
:
03-3582-0688
郵 送
:
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル14階
公認会計士・監査審査会事務局総務試験室
情報受付窓口宛
>>425 理由は主に二つ
(1)免除されなきゃ合格できないようなヤツが実務で通用するの?
これはつまり会計士への社会的信頼性の低下(能力条件を満たしてない)ことによる
会計士の地位の低下を懸念している
(2)試験委員による問題漏洩あるんじゃねーの?
これも大問題。俺慶應だけど慶應の吉村(租税法)が07論文であり得ない漏洩をしてたと。
つまり試験を作る側が受ける側の一部にのみ直接指導をするような状況は
会計士試験の試験制度に対する社会的信頼性が低下し、
ひいては会計士の地位の低下につながるんじゃないかと。
(2)は今すぐ改善してくれればいい(つーか改善されなきゃありえん)けど
問題は(1)なんだよ。馬鹿が金だけで会計士になれるようだと会計士の地位が下がるじゃねーかボケ
アカスクで会計士試験受かる奴って
絶対、予備校いってると
個人的に思ってるんだけどね・・・
445 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 01:33:20 ID:fBZfYSst
いいじゃねえか。会計士なんて元々地位低いんだから。世界的に見ても。
社会的信頼性っていう意味じゃ
学部卒より修士卒の方の信用力がある(実質がどうかなんて関係無い、肩書きの信用だ)
それにCPEが無い時代とは比較出来ない
実務で通用するかどうかは必ずしも現行試験では見極められない(現行試験の欠陥)
地位の低下については参入障壁が減ると同時に競争が生じるので問題無い
>>442 (1)についてだけど
免除受けてる奴がその免除受けた教科を実力ではパスできないことを立証できんの?
あとその論拠だと弁護士が短答免除(って規定あったよね)の方がよっぽど問題だと思うんだけど。
>>447 うん。現に短答企業法一科目ですら半数が落ちる。あまりにお粗末。
というか自分的には
>>433の3.が一番問題だと思う。
そもそも実務家を取り入れようと言うのが改正趣旨。
低レベルのアカスクから大量に合格させる必要はない。
その点についてはアカスクが社会人を
幅広く受け入れているので問題無いのでは?
会計修士のアカスクが現行で短答は企業法ありで
司法試験は会計学をひとつもやらずに短答全免除。
おかしくね?
増え過ぎた弁護士がそのうち大挙してやってくるぜ。
>>446 肩書きの信用っていうのなら、それには一定の水準ってものが必要だろ
現行試験で実務で通用するかが見極められないのは激しく同意するけど
その「一定の水準」っていうのがアカスクによって確保されないじゃないか。
つまりアカスクによって会計士の最低水準が不明確になると。
あと競争が生じる→地位の低下は問題無いのロジックがわけわからん
競争が生じてるかどうかなんて、社会的に知ったこっちゃなくて、ただ
「会計士って大学院卒業すれば試験免除でいけるんでしょ?」っていう認識のみだろ
>>447 アカスク生の大部分は企業法が偶然不得意で、それ以外の科目であれば合格点とれるってことか?
>>449 はぁ?会社辞めなきゃダメじゃん。
全く制度趣旨と違うよ。何考えているの?
あとはアカスクのレベルの差は?
これについては
>>451が書いているな。
448よ。
おまえらのその論理で行くなら、アカスクは企業法
を教えないから試験必須、しかも通過率50%。
なら
会計学をきっちりやったアカスクは論文会計学は
免除で良い、となるな。
もちろん統計数値を提示する必要はないな。
>>448 だから短答企業法の出来だけを論拠に、アカスク生が会計士の資質において劣っていることを主張するのは難しいって。
あまりにこの成績がお粗末っていう主観的な意見を向こうに押し付けても意味ねえだろ。
>>451 一定の水準を確保するために、大学院ってものがあって
所定の単位を取らせてるんじゃないか
何も試験だけが質の確保に繋がるわけじゃないぞ
おれの知り合いは、短答5年連続落ちて
今年アカスク卒業して、無事に短答合格したお
>>454 アカスク生の論理性がその程度でないことを祈る。
明日の朝、頭がスッキリした時に自分の書いたものを読み返してみてよ。
たぶん、物凄く恥ずかしくなるから。詭弁にもならないよw
>>447 論点は実力あるかどうかじゃなくて一定の水準が保たれてないことだよ
「試験ナシでパス=実力無い。だから問題」じゃなくて、
「社会の人から見て実力があるのかわからない。だから問題」ってことさ
弁護士になるってことは最低限弁護士になる実力があるってことだろ?
つまり「弁護士は一定の水準にあると社会の人々が判断すると思う。だから問題無い。」と俺は思ってる。
アカスク行く奴は、金で資格を買う発想だから
金ですべてを解決しようとする
>>455 短答落ちの事実が主観的ですか。
>>456 その水準が区々だろと。
試験だけが質の確保に繋がらないのなら、
資格試験辞めときますか。
それはそれで結構ですね。
アカスク生の短答免除も2年間にするべきだ。
永遠に企業法だけ受験なんて、三振の意味がない。
一般的には予備校で勉強した人間よりも
大学院で勉強した人間の方が信用力があるし
社会的に質は保証されていると認知される
お前らは受験生だから予備校の方が優秀だと主張してるが
>>456 その大学院の質が信頼できないからこんなに反対するヤツがいるんじゃないか
「アカスクの入試が難しく、卒業も大変」が現実なら誰も文句は言わないけど
現実はそうじゃないだろ?少なくとも問題無いと思われるほどの情報開示はしてない。
だからこそ社会的にも信頼性得られないと俺も思うし、
前のスレで書いてあったように、改革の案のひとつとして
「大学院の卒業を難しくする変わりに短答全部免除」なんてのが出されてるんだろ。
>>451 一定の水準が確保されていない根拠を聞こうじゃないか
ついでにアカスクは監視機構によってその教育水準がしっかりレビューされてるぞ
国の認める水準以上の教育が行われているかどうかをチェックするためらしい
>>463 そうか?俺はロースクール出たやつより旧司法試験合格したヤツを信頼するけど。
今の司法試験改革の話の流れを見てると俺みたいのが多数派じゃないかな
>>464 大学院の質が信頼出来ないなんて誰が主張してるんだ?
おまえら、車の免許とるのに試験場で
一発でとったんだよな?
教習所にいって金積んで実地試験免除
してないよな?
試験場 → 15000円程度で受験可能
教習所 → 400000の金で解決
これで試験場で一発で受かると勘違いして20回
位受けてる馬鹿と同じレベルだよ。
そもそも、アカスク行く奴の気がしれん
>>463 どちらが優秀じゃなくて、公平性と質の確保だよ。
なぜに試験が免除されるのか。それは合格するだけの力があるはずだから。
免除されなければ合格できない人を合格させるためじゃない。
>>465 そりゃ大学だって高校だって専門学校(学校法人)だってレビューされているよ。
で、アカスクは会計士資格にとってどうかってなレビューをしているのか?
なら結構なことだけど。でも、それなら単位取得者がもっと少ないはずだよね。
>>469 それはおかしいですよ。会計知識を深めたい人は行くべきですよ。
でも、それと会計士資格は別ですがね。
>>470 アカスク生は短答を自力で通ることはできない
って予備校生はみんな思ってるよ
会計知識深めたところで、会計士資格なきゃ
社会的評価はゼロだからなw
俺も466に同意。
>>459 弁護士が有する専門的能力は会計に関するものか?
それとも弁護士は実力wがあるから会計士の短答なんぞ受けるまでもないのか?
そもそも予備校を盲信するきがしれん。
学者のいうことと予備校の講師程度がいうこと
はぜんぜん違うぞ。
よく解答速報でわれたとき、予備校の講師が
云々というのをみるが、おれがわざわざアカスクの
教授に聞いてきた答え言っても信じねえしな。
違うとかいって。
で、結局正式解答はアカスクの教授のいうとうり
だし。馬鹿なんじゃねえの?予備校専願は。
弁護士は会計士資格なんて興味ないから
受けにこないだろ?
やっぱりアカスク生が1匹いるねw
>>476 アカスク生は勉強している「はず」だし立派だと思います。
でも会計士資格とは関係ないと思いますね。
>>451 だから、「社会の人々が信頼に値する、その根拠」の水準ね。
監査論でやったでしょ、監査の証明水準ってやつで。
「実際の教育や知識の水準」じゃないよ。
試験なら「試験に合格した」っていう水準があるけど、アカスクだとそれが無いと判断されるってことだよ
それが無いって判断される理由は
(1)想像以上に実際に試験に落ちてる
(2)入るのも簡単だし、卒業するのも甘い(←試験委員がそう判断してる)
つまりね、アカスク卒業=会計士試験ほとんどパスじゃ信頼できないし、信頼されないんだよ。
監査論におきかえると
「監査の基準(会計士になる基準)があやふやだと、監査(会計士)の質が疑われる」ってことさ
弁護士は新規は就職先ないからくる可能性あるよ。
論文で会計学、租税、監査、だけだしな。
やつらは民法、、企業法は免除だけど高得点取れるから
点稼ぎに受ける。
監査、租税は法律とにてるから平均的にくる。
あとは簿記、原計さえ詰めれば受かる。
合格して法人に入っても、院免除と試験組で派閥できそうw
>>473 社会的評価が欲しければ試験に合格すればいいわけです。
免除を求めずに。簡単なことですよね。
実際試験の質が変わってきている
予備校生が解けないような問題だ
別にアカスク生を優遇してるわけじゃない、実業界と学術界の
要請によるもので、今までの試験つまり会計士の基礎的素養を評価するための
評価基準は間違いであったことが明確に示されてきているからだ
そしてその教育は予備校ではなくアカスクに託されている
将来的にはアカスク生こそが真に会計士教育を受けたものと認められる存在になる
だからこそ免除が通用するのだ
アカスク生ってほんとに勉強してるの?
大学でサークル活動に精だしてんじゃないの?
>>466の言う通りに法律事務所はロー組の新司法の合格者より旧司法試験の合格者を優先的に採用している。
>>482 簿記、原計がかなりネックだと思うがなw
あいつら、文字しか読めねえから
>481
それは君の勝手な主観。
資格試験は一定の能力証明かもしれんが、それは
じつは学歴証明が無いからわざわざ必要なんだよ。
世間様では修士号は十分な能力証明。
もっといえば海外では学士と修士は天と地の差。
修士軽視してるのは日本の馬鹿だけ。
>>481 少し感情的だと思いますが、その通りですね。
能力基準は試験でやるのが一番公平かつ明確なわけです。
>>475 弁護士になる能力+論文を合格する能力があれば社会の人々は信頼するって。
違うか?
そもそもアカスクでバカ教授がアホ授業やって
何か見につくものあるか?って話だよ
会計士→司法は多いけど、逆はあまりなかったね
これからは分からないが
>>481 (1)についてじゃあどれくらい通れば妥当なんだ?
(2)も試験委員がそう判断してるってのの詳細が知りたいんだが。
ついでにアカスクで水準を満たしてないと見なすと、他の免除規定にもメスが入んなきゃおかしくなるよ。
アカスクの免除だけが、おかしいのは明らか
>>490 国内で通用しないからって海外の話持ち出してんじゃねーよ
日本の会計士試験合格したヤツが世界中の監査するんだったら話はわかるんだけどね。
現実みろボケ
>>490 だからUSCPAが修士に免除制度あるかと。
修士取るのは評価されるけど資格とは関係ない。
あなたは優秀です。では試験で合格して下さい。
そんだけ。簡単なことです。
485のいうとうりだな。
試験内容については、監査法人とか現場の
要請で変更されてしな。
アカスクの教授には公認会計士出身のひと多いし、
監査法人の現役会計士が実務家教員で多数いる。
アカスクの教育内容はそういう人達の意見を多分に取
り入れて行われている。
だから、結果として今後の会計士試験にはアカスクの
教育を受けた方が有利なわけだ。
そもそも、旧来の会計士試験内容を否定したのは
他でも無い監査実務界だからな。
学者じゃねえぞ。
>>492 社会の人々の納得感を重要視するなら、おそらく会計士も大学院でた方がいいってことになっちゃうよ。
今度おまいの父親とか母親にでも聞いてみたら?
>>497 海外でも修士取得者に免除を与えてはいない。
おそらく
>>490は苦労してアカスクの修士を得たのだろう。
まあ現在アカスクを持っている大学はレベルが少し...だけど、
東大や一橋の修士号というのは、非常に価値があるね。
でも、たとえウォートン校のMBAを持っていても、
会計士資格を得るには試験を受けてもらわないといけない。
それが資格制度であり仕方のないことでしょう。本来は。
>>499 ソースは。誰が言ったの?どうみても主に学者が主張しているのだが。
>>500 会計士になるために大学院が必要と思う人はたぶんアカスクの人だけだろ。
資格試験と学歴は違うのがわからないのだろうか
>>495 は?俺が明確な基準だせと?それこそ主観的判断じゃねーか。社会一般的常識で考えろ。
短答企業一科目で半分落ちるんだぜ?さすがにアカスク信頼されないだろ?
(2)の卒業うんぬんに関してはソースは前スレの話だから詳しくは無い。
要約すると、改正案として
a.院の免除を無くして短答を楽にする
b.院の卒業を難しくする変わりに院の免除を増加
ってのが挙げられてたって話。ここでいってるのはbね。
何にせよアカスクの信頼性は低いと。
というか
>>499のような事実誤認気味のことを毎日夜の二時頃にカキコしている人がいるのだが、
おそらく同一人物でしょ。アカスクの人でも、そんなことを言い出す人は少ない。
>498
usは150単位ルールが規定路線になるから
学士じゃあもうuscpaは受けられないんだよ。
最低限修士がいるようになるんだ。
それと得点率70%は全員合格という試験に
免除規定はいらないだろ。
試験方式考えて物いえよ。
>>485 最後の1行につながるロジックが不明だって
じゃあ試験受けろよって話。信頼できない大学院卒業して誰が信頼するんだよ。
私見だけど、正直問題の根底に日本の大学(院)教育の形骸化にあると思うんだよな
アカスクに限らず、大学院での授業が信頼できると判断されるような教育制度なら誰も不満抱かないんだよ
いや、無職予備校生ごときに大学院の教育内容
を語る資格ないよ。悪いけど。
学部と院が同じと思ってる時点で認識不足。
少なくとも、修士号以上とってからものいって
くれないかな。
ああ、アカスクは除いてかまわないよ。通常の院な。
>>506 だとするとアカスクじゃなくてもいいよね。普通の大学院でも。
しかも試験方式が違うなら国際的に云々なんて言い出すなよ。
国際的な比較を要求したのはアンタの方だよ。
あなたね。おそらくアカスク生の面汚しだよ。たぶん。非理論的だし。
アカスクと予備校両方通って卒業前に余裕で短答合格ってな奴も結構いる。
そういう人こそアカスク卒業を誇れるわけだ。
予備校生なんかに比べてアドバンテージがある。資格とは別な能力面でね。
>>504 想像以上に落ちてるってことはおまえん中にはこれぐらい受かりゃおkていう妥当な基準があんだろ?
その基準とそれに至った論拠を教えろってんだって。
論拠がしっかりしてたら俺だって認めるけど、一般常識的に低すぎるから考えろっつーのはどうかと思うぜ。
おれももまえもいってる主観から意見を発してるのは当たり前だ。
問題はその意見がちゃんと客観性を持ってて、向こうを納得させられるものであるかどうかってことなんじゃねーの?
>>508 だから誰も大学院の教育内容なんて語っていないし語る意志もない。
どいつもこいつも大学院本当に行っているのか?メチャクチャじゃん。
>>499 旧試験の内容が否定されたっていうのは納得できなくはない。
(もし試験で計算が無くなったら、もはやそれは"会計"なのか?と思うけど。)
だけどその「アカスクで行われた教育」を受けただけでなった会計士を誰が信頼するんだよボケ
アカスク生も一定の試験受けてこそ、監査人の水準が保たれるんだろ?
ここにいるアカスクの人はおそらくアカスクの落伍者かな。
本来アカスクの人はもっと優秀だと思う。
>>508 へーそれで企業法で半分落ちるんですかwwwww
現実見ろよクズ。結果という根拠出してから主張しろよボケ
学歴注がいなくなってもすれ違い あーかなしかな
>509
おまえ文盲の馬鹿だろ。
usもちだしたのは俺じゃ無く498だ。
>>514 いやだからお前の言うその結果が知りたいんだよ。
アカスク様は100%受からなきゃ不満か?90%ならおkか?
で、なんでその基準だと思うんだ?
得意の一般常識wwwで答えてくださいよー
こうして スレから 人が 離れるのであった
今年の13問合格なら、6割強はうかってほしいな
会計審議会なら、8割ぐらいうかれよって思ってるかもな
アカスクがクソなのだけは分かった
一定の水準を判定する方法のひとつが資格試験
というだけ。
制度の設計者が
アカスク修了 → 一定の水準担保
と考えている以上、なにを言っても負け犬の遠吠え。
しかも、アカスクの免除は試験全てではなく、教育を受けた
一部分についてのみ、だから論理的破綻にはなりにくい。
ぶっちゃけ、おまえら監査法人のマネージャやインチャージ
クラスや審査会の人間と話したことないだろ。
無職の価値観でものいってると社会に通用しないよ。
522 :
ちょっといいかな:2007/09/10(月) 02:43:23 ID:CYaKcgDN
いつの間にかアカスクの人参戦してるの?
じゃあ問題だしあって勝負したらいいじゃん。
アカスクが馬鹿だと思う。→なら分母になるからたくさん受験してほしい
でいーじゃないか、受験するやつが増えれば合格者増えるし
監査法人のマネージャーやインチャージと話したことあるよ、連結さん
なんで、話したことあればどうなるの?煽りではなく教えてくれ。
おれもあんたと同じ社会人。
>>517 ん?俺の主観?7割。
それなりの大学卒業して、2年間会計士の勉強したヤツが
企業法1科目だけの短答式試験で3割も落ちてるような「教育」だったら信頼できないな。
で?なんか挑発されたから教えてあげたけど、どうするの?
>>521 じゃああなたは話したことあるっぽいね。
普通に興味あるんだけど、どんなことを言ってたか聞かせてくれる?
それが実務界全体の要請だ!とかわけわかんない飛躍はしないからw
>>521 いやあ短答のみ免除の今の制度は、ほとんどの人は納得してると思うよ
2年間それなりの教授に師事して、高い金も払ってるんだからね。
不満があるのはこれ以上の免除に対してだよ。
で、俺も監査法人のマネージャーレベルと話したことあるけど、それで?
アカスクの論文会計学免除が
目前になってるのが問題だ
521 逃げずに答えてくれ
マネージャーやインチャージはなんて言ってるんだ?
あと、5月そこまで忙しいか?
論文が5月ならまだしも・・・タントウだよ??
>>523 それで会計士の地位(信頼)が低下するのが問題だって。
仮に今の勉強始めてる状況で「会計士は誰でもなれるので、価値はゼロになりました」
ってなったら誰も喜ばないって。
それなりの地位がある会計士になって初めて嬉しいってことよ。
>>530 一理あるが、弁護士の地位もさがっているからべつにいいかと。
社会的地位でいえば、試験の難易度の要因よりも、昨今の不祥事の要因でよっぽど墜落させてる。
>>521のレスをみんままってるんだが、もう3時だけど4時まで付き合うよ
はよレスしてくれ
>>531 そだけどさ
弁護士の地位が下がってることは何の慰みにもならないし
昨今の不祥事なんてどうこうできる問題じゃないし、一部によるものだって判断されるだろうからさ、
せめて試験による難易度でくらい信頼を保たないとダメでしょ。
これで試験簡単、アカスクに金払えばなれるなんていったら
会計士の地位なんてそれこそ地に落ちるよ。
>>532 俺は
>>517のレスも待ってるけどね。
まぁもう寝たことにするんだろうな
そもそも2ちゃんでの議論なんて不毛なんだよね
>>533 確かにそだね すまんね
おいらサラリーマンだからそれほど会計士の地位に興味ないだけかもな。すまんね
試験受かってもサラリーマン続ける気だし・・・
>>525 つまり根拠は「なんとなくそう思うから」なんでしょ。
それじゃどう考えてもアカスク教授どもを納得させる制度改正反対の論拠にならないってこと。
どうしても企業法の突破率でアカスク生がダメって決め付けたいみたいだよね。
でもそれは、アカスク卒業生の全員が本気で会計士試験を受験してることが前提となってない?
実際にはアカスクは、会計士だけを養成することを目的として設立されているわけじゃないよ。
もちろん学生生活を会計士受験に費やさないけど、受験だけする奴もいる。
学校側も、学生側もそれを容認してる以上、個々人の集まりとしての不合格率だけで会計士としての資質を判断はできないよ。
もし反論するならアカスクの卒業要件とか教育水準が、免除を受けるほどには高くないこととかを攻めたらいいかと。
アカスクって予備校で企業法の短答答練入手
してんじゃないの?
つまり、アカスク授業意味ないってことじゃん
そりゃアカスクは企業法やってないんでしょ
予備校利用するくらいはいいかと
吼えていた
>>521はどこいったの?
まじでレスしてくらはい
アカスク、無駄に金かかりすぎww
>>534 おーい寝たか社会人w
煽っといて待たせんのはかっこ悪いぞーww
>>521だよな、連結6年やってる社会人って。はよレスしてくれ。おれも眠いよ。
>>541 こんな時間に起きてる社会人がやたら多いのが2chクオリティwwww
>>536 そんなこといったら、監査制度の根拠だって「なんとなく信頼できるから」じゃねぇか
だから、卒業要件なり教育水準なりが高かったら信頼するっつーの
アカスクの卒業要件なり教育水準が免除に値するっていうのなら
その今のままの卒業要件なり教育水準が、今以上の免除に値するほど高いこと示してみせろよ
俺は今のままならいいけど、今以上の会計学の論文免除なりなんなりで
アカスク卒業だけで会計士になれるっていうのなら、会計士の信頼が失われるってことを言ってんだ
おれフレックスだから、マックス4時まではつきあえるのよ。
4.5時間眠れるしな。だから521のまじめなレスをまってるお。
おまいら、審査会にちゃんとメール送ったんだろうな?
アカスクの存在意義がいまいち見出せないな。
論文免除になると、また変わるが・・・
>>546 正直俺送ってない ごめんな 来週送るよ
あんたの意見も入れるから必要あれば書いてくれ
俺の書く予定
*論文の土日試験日は必須
社会人は試験のために連続3日もやすめねぇって
*短刀の2日→1日はまったく効果なし
日曜日であればぜんぜん問題なし
*アカスク免除拡大ならそれにあわせてその他資格の免除も拡大してくれ
*条文貸与 大歓迎
こんなもん
アカスクはロースクールの二の舞だろうな
会計士という職業には社会的信頼性が必要だと言うのに
アカスクでそれを満たそうと言う発想は、
日本の形骸化した教育制度じゃ難しいんじゃないかと思われる。
>>544 制度改正に反対するための論拠について議論してんだよな?
主観的に言えば俺は卒業要件が免除に値するとは思わねーよ。
ただ、文科省は認めてんだ。認められてるから、免除されてる。
てことは会計士の信頼を要件の部分で担保してるってことだろ?
じゃあ、実際に何が免除水準に値しないのかを考えなきゃいけねーだろ。
オマエが。じゃなきゃ反対したって聞き入れてくんねーってば。
>>546 俺はもう送ったぞ。
>>548 俺は「あまり試験制度を急に変えるな!せめて2年は余裕持たせろ!」って書く
>>550 今のままなら良いけどってこれ以上はって話ね。
俺が反対したところで聞きいれるワケねーし、そんな気も無いよ。
だいたい2ちゃんの書きこみの性質は共通認識だろ?
あえて俺の主張を言えば「嘆いてる」ってことだ
>>521がレスせんから寝るよ
あんたのとこは月内開示してないのか?開示日いつだ?
おれのところは4月はカツカツにピークだが5月は通常とおり楽チンにもどるどー
554 :
快茎屍:2007/09/10(月) 03:38:14 ID:CYaKcgDN
>>544 監査に対する社会的信頼はゼロ。
先んじて金取法改正しないと話は始まらん。
監査報酬は証券市場を通じて上場企業&投資家から万遍なく徴収すべき。
あと言い忘れた。これは恥ずかしすぎるから、いくら便所の落書きでもだめだど
>>521 俺はいつも監査法人と会計基準について議論して打ち負かしてるんだが
おらもねる。
アカスクが
>>521のようなヤツばかりじゃないことを、
同じ会計士を志す者として願う
>>552 そうだったのか。。。
反対する気まんまんに見えたから、客観的にアカスク叩く材料について
議論してたと思ったんだが。
すまんかったな。
アカスクの理念と実態について憂う気持ちはたぶん同じなんだろーな。
559 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/10(月) 08:26:59 ID:LER39+qS
貧乏無職って大変だね
自分の人生の失敗の重みは後になって気づくよ
560 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 09:13:09 ID:sTuHjNmJ
俺は無職だけど、株で三億稼ぎましたがなにか?
公認会計士・監査審査会では皆様からの情報を業務に反映させていくために、情報受付窓口を設置しました。
公認会計士・監査審査会の業務に関する情報(公認会計士試験の実施、公認会計士・監査法人等に関する情報等)をお持ちの方は、Eメール、ファックス、郵送等によりご連絡ください。
情報受付窓口
Eメール
:
[email protected] ファックス
:
03-3582-0688
郵 送
:
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル14階
公認会計士・監査審査会事務局総務試験室
情報受付窓口宛
562 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/10(月) 12:36:26 ID:LER39+qS
自称無職受験生の9割は本当のただの無職ニートになっちゃうんだもな
リスク管理ができないあほとしか言いようがない
>>553 その時期は20F作ってるから忙しいんでないの?
俺用まとめ(チラシの裏)
@アカスク生に優秀な人もいるが、
ここにカキコするアカスクはバカ。
Aなぜか午前3時頃にカキコする社会人がいる。
B高学歴ナンタラって人はNG推奨。
Cアカスク生への免除拡大について、
積極的に進める合理的理由は何一つない。
>>516 国際的に云々と言い出したのはアンタでしょ。
アカスク生なんだから少しは論理的に書いてくれ。
アカスクはまあ、現状ですら毎年1000人の卒業生が出てるからね。
マスター税理士みたいなクズたちとは違うってことだけはよろしこ。
>>566 毎年1000人も卒業生が出ていることが、
なぜ税理士の修士免除と違うと言えるのですか。
どういう論理展開でそうだと言えるのでしょう?
ちなみにマスター税理士がクズと言えますか?
>>566 千人もいるのか?今年の受験者300人くらいだったぞ。
来年から、短答合格枠の半分以上は
アカスク生になってくるよ。
一般受験者はかなり圧迫されるね・・・
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 14:22:47 ID:0X4EQ9aU
試験合格者 アカスク卒業生
慶応 東北
早稲田 早稲田
東大 マーチ
中央
一橋
中央
試験制度改正で、短答合格者の半分以上はアカスクで占められることになる。
会計士はこれだけ専門的な資格にもかかわらず、医学部みたいに大学で教育が成されなかった方が可笑しいのだから
将来的にはUS会計士みたいに一般枠はなくなるだろうね。
そう考えると、一般枠を自然に淘汰していきたいはず。ますます厳しくなりますわ。
08でダメだったら撤退します。
受験資格を撤廃したばかりなのに今度は
アカスクが短答合格者の半数以上で占められる
ってなんか矛盾してないか?
様々な憶測が飛び交ってるけど要は間口である
受験者を大幅に増やしたいだけなんじゃないかな。
難易度を落とすとか合格者の質を落とすことに
繋がるような試験制度の改革は絶対ないと思うよ。
1000人でも半分以上はおちるんだから一般の枠はまだ2000人もあるぞ。
来年は9割がた受かるんじゃない?
企業法簡単になるだろうし
修士を出れば大抵受かるなら米国のCPAと同じ。
よってこれからは
S 司法書士 不動産鑑定士
AAA 税理士 司法試験(ロー)
AA USCPA
A 公認会計士
税理士も修士出れば大抵受かるからAAAは無いし、
USCPAなんて日商1級より簡単。
しかしこれで不動産鑑定士や司法書士受験生のの暴れ方がより酷くなりそうだ。
579 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 16:35:43 ID:1GVvYmyM
誰が考えても、一番公平なのは、免除なしで、全員が、同じ試験で競うことだよ
審査会も、原点に戻って考えて欲しい
もし、アカスクが科目免除に値する有意義な教育をしてるなら、当然、試験を受けても、大半は受かるはずだし
免除に値する能力がないのに、免除するのは、制度としてオカシイ
税理士の租税法免除ぐらい、力の差が歴然としていない限り、免除なんて、不公平な単なる抜け道だよ
ましてや、金を積んでアカスクに入れば、免除なんて無茶過ぎ
アカスクって大卒じゃなきゃ入れないんだよね。
受験資格撤廃したのにアカスク有利にしたら矛盾しまくりやん。
1番悲惨なのは今年の短刀落ちと08目標だな。
アカスク行くにしても受験出来るのは三年後。
来年から短刀通過者の大半がアカスクで占められるとしたら、だけど。
司法書士 不動産鑑定士 税理士 司法試験(ロー) USCPA
どこの誰だか知らんが上の資格なんてどれも全く関心ないんで
そこに引き込もうとしたって無駄だよ
>>578 俺は日本語で受けられる簿記一級の方がUSより楽だったけどな。
簿記のみに限っては一級の方が難しいかも知れんがUSは他の科目もあるし。
比べる方が間違ってるわ。
他の資格も全部受けたことないから俺には比べられない。
君は全部受けたことあるんでしょ?比較しているってことは。
税理士が上過ぎるな。
税理士受験生が紛れ込んだかな・・・
職務内容が違う司法とかと比べたってしょうがねぇべ。
オマイはただの資格ヲタなのか?
やりたいこととか将来の方向とか決まれば簡単だろうと難しかろうと
関係ないわ。
583一人芝居でつか
>>587 だからスレ違いだからスルーしろよ、バカ。
589 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/10(月) 18:08:36 ID:LER39+qS
おまえらの小学生レベルの議論なんとかしろよ
司法書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 19:24:51 ID:KFmJXQ9N
俺は8月に租税、監査受験した馬鹿志保だが、バカスク教授にはいい加減頭来るな。
会計士は監査は大事とかぬかして、一度合格した監査論を受けさせ、
簿記2級レベルの奴らに会計学免除か。
公正性もあったものではないな。
大学だって、推薦と一般の入学時の基礎知識の差は歴然だろ。
実務は大学と違ってゆっくりトレーニングしてる暇はないんだよ。連結仕訳もまともにきれないやつが、会計士となることに憂う。
志保自演乙。
志保は人間的に余裕があって心が広い。他人をけなしたりしないはずだ
ギャーギャーわめいてんのは短刀落ちのキング・オブ・バカだろ
>>581 今年のユルユル短答で受かっといてヨカッター!
ポメーラ 今年の短答合格率知ってる?
全体で18%。 アカスクを除いたら、16%だよ。
100人中 不合格 84人
合格 16人
来年からはさらに厳しくなる。
まぁ そういうこった
あの問題で65以上取れたのが18%??
どんだけレベル落ちてるんだよ、ゆとり脳か??
今年短答受かったから、
三振しても、年2回も短答があるおw
来年、再来年の短答受験者ってほんとカワイソス・・・
>>595 全体に対する短刀通過率は34%だから、アカスク生を考えたら
ほぼ例年どおりだろ
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 20:10:53 ID:KFmJXQ9N
>>592 バカスク生(バカスク受験予定?)乙
さっきの馬鹿志保だが、
現在のjicpaホームページの会員専用アドレスのパスワード末尾は7だ。真偽のほどは、知りあいに聞いてみろ。
まあ、お前に関係者の知りあいはいないだろうがな。
ちなみに内部からみて、人不足は来年までだからな。
CPEカードの色は何色?
赤
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 20:19:59 ID:KFmJXQ9N
>>599 今は順会員だから緑がかった灰色というか、壁みたいな模様だ
もうすぐ黄色になる
人あまりは来年までか。
税理士やりたいだけだから即行辞めるつもりだが早く受からんと2年の実務がうざいな。
人不足と間違えた
来年の就職活動も短答就職できるってことかな!?
漏れ今年短刀受かったけど、あと1年やって、
来年はぜひ就職したい。
資格の難易度はスレ違いではないぞ。
監査だけやりたい奴は別だが、将来、会計士資格で投信銀行とか大手企業に
転職する場合、今は難関資格ということで相手にされるけど、先方は超一流大卒
やMBAとかだから、司法書士や鑑定士より簡単な資格になったら見向きもされないぞ。
>>603 俺も税理士やりたくて08受けるつもり。
こっちのルートが最短ぽいしね。
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 21:32:48 ID:1GVvYmyM
審査会へのメールって、形だけは意見聞きました〜ってだけで、済まされる予感
監査より税務やりたい人いるんだね
俺もそう
監査と同時並行できるのかな
610 :
603:2007/09/10(月) 21:56:57 ID:???
>>609 まあ俺は3世だから。
親父が会計士でやろうと思えば(必死に勉強しなおして)会計士のバイトもできるみたいだけど、
税理士業務が忙しすぎるし、割に合わないからやらないって
>>607 税理士試験は時間かかりすぎるよね
変な試験改正して税理士ができなくならないよう祈る
612 :
521:2007/09/10(月) 22:54:36 ID:???
待たせたな。
今年65点でも短答受かっといて良かったわw
614 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 23:13:02 ID:chTW2MS8
受験資格を撤廃して、広く間口を広げたと見せかける。
その実、合格者の主流を大学院卒業者にしようという矛盾に満ちた制度。
参入してくる高卒、社会人等の大半は分母にされるだけ。むごい資格だな
税理士試験より会計士試験の方が税理士やるにも近道なのは間違いない。
だが、アスファルトで舗装された100キロと
山道10キロで、距離が短い方が楽だとは限らないぞと。
なんだかんだ文句言ってるやつらも
アカスクで会計学免除になったら
アカスクの入試に殺到するんだろ?
どうせそうなるんだから素直にアカスクの
パンフレット貰って来いって…
お上の方針に逆らってもいいことないのに。
最終報告が出ていないのでなんとも言えない。
受験生として今できることをやるだけ。
不毛な議論にも興味ない。
アカスクの会計学免除は
にちゃんねらーが許さないお
医師だって医学部出なきゃ医師になれない。
誰でも医師国家試験受けられるようになったら医師のレベルが上がるだろう。
実験等も国試合格後の研修でいくらでも出来るはず。
しかし現在この制度は普通に成立している。
それを考えると会計士も特定の課程を終了した者に限ってもいいのではないか。
と思ったけど今まで誰でも受けられたのを途中で変えるってのは話が違うよなぁ。
620 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 23:28:46 ID:GpJgIlrr
大学院良いけどさ、社会人のために夜間とか一年だけの大学院作ってくださいな
自分はアカスク生だが、正直な話、
短刀全免除はアリだと思うが、会計学免除は反対だ。
そもそも企業法は会計科目じゃないから
会計大学院では免除にならないという理由だが、
企業方系の授業はちゃんとあるのだから
免除のための要件に企業法系科目を追加すれば
いいだけの話だ。
会計士試験にも実務にも必要な素養として企業法があるのだから
適切に授業を行って単位を取らせれば何も問題はない。
免除にしないのは会計大学院という名前にこじつけているに過ぎない。
一方で会計学免除は、明らかに会計士としての質の低下を招く上に、
今後の会計士の価値が確実に下がることを考えれば、全員が受ける
べきだと思う。
つか、ちゃんと短答も受けろよw
つーかさ、会計学論文免除ってさ、2ちゃんで出てきた話なんだから。
審査会は良くて短答免除レベル。要件として卒業要件を厳しくする。
2年間TACに通ったらまともな頭持ってるヤシなら
余裕で短答くらい受かるだろ
ぽまえらそうやって豪語してたじゃねーか
2年も通って試験勉強以外に時間とられるくせに
短答3科目だけの免除は割に合わないって。
だから専門学校に通ってるんだろ。
それをいまさらズリーだのなんだのwww
ぽまいら行ってることが矛盾してるんだよな
>>623 残念ながら2ちゃんで出てきた話ではないですよ。
それにまだ出てきていないような新試験制度の話もたくさんありますよ。
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 23:41:16 ID:etwRUaDI
会計大学院のレベルにもよる
>>624 まさにその通り。
要はアカスクに行く選択をしなかった者の僻み以外の
何者でもない。
>>614 そうなると誰も受けなくなる。
→日本の会計士のレベルが下がる。
→海外資格の方が喜ばれる。
→海外会計士資格との相互互換決定。
→海外会計士資格しか就職できなくなる。
アカスクって、そんなに高度な教育してるの?
TAC木戸の授業より高度なの?
大学院を必須にする大きな理由の一つに、
今までの専門のみの会計士の人間的な質が
あまりにも酷かったからだよ。
だから大学院で倫理やら監査のあり方を
体系的に学んだ人材が必要だと金融庁や監査審査会が
考えているのさ。
それに気付かないやつらはそもそも会計士になるべきではない。
ここにいるアカスク生を見ると
倫理とは、ほど遠い人間ばかりだけどなw
632 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/10(月) 23:56:18 ID:/OU3daJY
会計大学院は、会計士受験の予備校じゃなくて、経理関係の社会人がより専門知識を得るスタンスで
いいんじゃないか。
大学卒で会計大学院に直行のコースを優遇の会計士試験になったら、
職業に就く年齢が遅くなるだけ。女性の出産年齢とか考えたら、遅くなるのはいいことない。
会計大学院って、会計士が行くようにすれば
いいんじゃね。
繁忙期じゃない時に、夕方とか土日とかで
通えばいいじゃん。
今の、バカアカスク生に倫理やら監査やら
教えたとこで、わけわかってないよ
634 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 00:02:10 ID:/OU3daJY
大学在学中に受かることができる試験に、
わざわざ大学院にまで行ったヤツを優遇するのは、
レベルを下げることではしかないし。
アカスクの会計学免除ってどこに書いてるんだ?
ソースは?
>>634 大学在学中に受かったやつがいるかどうかは
全く問題ではないんだよ。
しかもレベルって暗記のレベルか?
社会人として、監査人としての質の問題なんだよね。
暗記と勉強が得意なやつが社会でいい仕事できるとでも
勘違いしているのかな?
会計学免除は全く根拠がない。
以下のほうが,よっぽど根拠がある。
対象者 免除科目
日商簿記検定1級合格者 短答式試験「財務会計論」・「管理会計論」
中小企業診断士1次試験合格者 短答式試験「財務会計論」
中小企業診断士2次試験合格者 短答式試験「財務会計論」、論文式試験「経営学」
証券アナリスト2次試験合格者 短答式試験「管理会計論」、論文式試験「経済学」
公認会計士試験短答式合格者 監査法人での勤務期間中は無期限に「短答式試験」
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 00:19:16 ID:nU4rEIFE
>>630 監査実務を知らない教授の妄想監査ごっこや
元怪刑死教会快調で日興証券事件の筆頭社員や
カネボウ家宅捜索と輝かしい功績をもつあのおかたが
和田大で倫理を教えてたりな
>>637 公認会計士試験短答式合格者 監査法人での勤務期間中は無期限に「短答式試験」
でもいくら無期限と言っても彼らは2年の有期雇用じゃなかったけ??
色々な制度改革案が出ているのは知っているけど、
中には君達の全く予想外のものもあるね。
何にしても、アカスク優遇の措置は一番議論されているけどね。
>>633 慶應はそのつもりらしい。学問的には正しいよな。
どっかのアホ山学院のチョビ髭は本当に品性ない。
対象者 免除科目
日商簿記検定1級合格者 短答式試験「財務会計論」・「管理会計論」
中小企業診断士1次試験合格者 短答式試験「財務会計論」
中小企業診断士2次試験合格者 短答式試験「財務会計論」、論文式試験「経営学」
証券アナリスト2次試験合格者 短答式試験「管理会計論」、論文式試験「経済学」
公認会計士試験短答式合格者 監査法人での勤務期間中は無期限に「短答式試験」
USCPAライセンスホルダー 短答式試験「企業法」のみ受験、論文式「企業法」「租税法」のみ受験
日商1級どんだけ価値あがるんだww
>>636 アカスクの連中が何に使えるんだ?
学卒と同じ。いや若い分だけ学卒の方がよい。
社会人なら別だが。
>>640 品性のないアカスクのクズが意見を出しているだろうが、
それが通るほど日本は落ちぶれてはいないだろ。
日商1級はそのくらいでもいいと思うよ、所詮短答式だし
短免って2年間しかないのに、
アカスクは永久で、日商1級も永久って
おかしくね?
>>648 短刀なんてまぐれでも受かるんだからおかしくねぇだろ。
監査法人勤務とかでCPEこなしている人以外は基準の変更に対応できるように
2年ごとに試験受けさせた方がいいんでない?
しまった、忘れてたw by監査審査会委員一同
TACの社長率いる会計制度監視機構の提言って
結構採用されてるよな。
ただ、日商1級免除だけはスルーされてるがw
>>648 ありえない。企業内会計士どうするんだよ。
今年から1日で短答7時間半だもんなあ。
考えるだけで、汗でるわ
>>644 品性のないアカスクのクズって
あなたは彼らの何を知っているの?
アカスクで意見出してる人達の経歴をじっくり
見てから発言しようね。
>>651 会計士ならもう試験受ける必要ないじゃん・・・
税理士試験の受験要件が、日商1級所持。
その税理士試験の簿記・財務諸表2つ合格してやっと短答財務免除。
一方、日商一級で、短答財務&管理免除。
おかしいだろwwww どうかんがえてもおかしいだろwwwww
656 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 00:42:41 ID:nU4rEIFE
髭は完全に発想が屈折してるな。
若い内に会計士試験を目指して日夜研究室で勉学に励んだが、
受験テクニックだけの同級生に受かられ
しょうもなく研究の道を歩んだが、
マイナーな短大の簿記講師しか働き口がなく
いつか業界に復讐してやると生きてきたのよ
アカスクの経歴ってなんだ?
アカスクって、働きたくないから
親に頼んで、アカスク通ってんじゃないの?
>>644 アカスクでは高名な実務家の授業が多数ある。
その意味がわかるかな?
専門専念とアカスク2年間の差は試験合格以外の部分で
大きくでるんだよ。
661 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 00:46:13 ID:TqhiBBel
髭は公認会計士試験を合格しています。早稲田大学大学院出身です。
髭を生やしてる奴は、あんまりいい奴いないもんな
髭は学部は慶應だな。
さすが慶應・・・
司法試験漏洩と言い、髭といい、日本の汚点だな慶応は。
俺明治だけど。
オマイラも髭生やしてるくせに
大学の社会人入学みたいに社会人は面接のみで会計士にする案
666 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 00:52:59 ID:TqhiBBel
話が少しずれるかもしれないが、欧米みたいにアカスクやロースクール制度を導入するのであれば、欧米並みに奨学金制度も充実しないといけないだろ!
それができないなら単なる格差社会になるだけだ!
ビジネススクールもアメリカほどメジャーじゃないからアカスクやロースクを
いくら作っても日本には馴染まないのかな。
>>660 実務家の授業がなんなんだよw
おれも法学部で弁護士から民事訴訟・執行法を習い、税理士から租税法を習い等したけど
別に直接実務に役に立つとかは無いと思うぞ。
まあ個人的には教授の詰まらん授業よりはよかったかな。
アカスクって授業料高すぎだわ
俺は今年受かりそうだからどっちでもいいや。
>>667 教育や社会の仕組みが違うのに、まんま制度をパクッてうまくいくわけない罠
なんでそういうとこに気がつかないんだろう?
そうやってバタバタしているうちに黒船にやられるんだよ・・・
とりあえず日商1級は早めにとっといたほうが
よさそうだな
監査報酬を上げて給料をもっとバカみたいに上げれば受験する人が増えるんじゃね?
今の監査法人の給与体系だと台車以外は普通の大手企業と変わらないから
会計士業界に魅力を感じないんでないか?
簿財でいいんでないか?
東北と北大にアカスクがある点がいたい。
アカスクを叩けない。
腐っても旧帝様だぞ。
簿財って何気に難しいよな。
679 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 01:11:03 ID:qLIJ39vk
22で合格として、30で年収どのくらい?
一部上場のインチャージ一歩手前ぐらいだな
1000〜1200ぐらいだな
30までに5割は脱落する
>>677 未だに学歴にしか注目できないおまえが痛い。
>>677 名古屋在住の俺はどうしようもないとこしかいけない
アカスクのためにわざわざ上京して早稲田とか、札幌の北大やら仙台の東北大やらありえないし
つうか名古屋以西に住んでる人ろくなアカスクいけなくね?
683 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 01:20:43 ID:nU4rEIFE
一つ橋系の実力教授にコネがあるヤシいないか?
きっと一部の低偏差値大学の暴走にご立腹のはずだ
>>660 じ、じゅ、授業...アチャー
>>683 東大も一橋も慶應もご立腹だろ。
というかアカスクなんかよりもMBAの方が使えるだろ。
685 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 01:24:12 ID:qLIJ39vk
となると、8年目で平均1,000いかないぐらいか。別に普通だね。
愛知大学でいいじゃん
愛知大学ローは名古屋大学出身者で埋め尽くされてるらしいジャン
愛知大学のアカスクも名古屋大学出身者で埋め尽くせばいいじゃん
実力が上位校に足らなくての逆ロンダはわかるけどアカスクがないから逆ロンダって悲しい
司法の世界では、名古屋大学卒のままじゃ試験すら受けられない。
要は低学歴。
名古屋大学卒→愛知大学法科大学院 の方が上。
まぁ そういうこった
愛知大学は法学だけはまともで院長も権威と聞いた気が・・・
と思って調べたらなんか院長変わって・・詐欺だww
>>695 ローもはじめは東京大学名誉教授おいてたし、宣伝だけだろ
>>682 あるだけマシじゃないか?九州・中国・四国地方はアカスクないぞ。
アカスクと予備校のWスクールやってるけどアカスクの学生の質、本当に酷すぎるよ。
俺が知っている中で4人、簿記2級に落ちた人がいるし
今年卒業した人で2級に受からないまま短答通った人もいる。
それなのに教授はよくやったと褒め称えている始末・・・。
そら予備校でやっている人の半分ぐらいの勉強時間だもん、アカスク生。
質問に行っても予備校の講師なら凄い丁寧にかつ実務とかを交えた解説をしてくれるのに
教授に質問に行っても自分の著書読めば分かるだのこんなのも分からないのかとアテにならない。
しかもなんか俺が予備校に通っているというのを教授が小耳に挟んだらしく
俺がいない飲み会で「ああいう奴がいるから日本の会計士はダメになるのだ」と声を大きくして言ってらしい。
アカスクの免除がどうこうの前に簿記2級すら受からない人がアカスクには結構存在するという事実を
試験制度を考えている達は知って欲しい。
どこの低ランクアカスクだよと思うかもしれないけど誰もが知っている所だよ。
アカスクのレベルなんてそんなもん。
>質問に行っても予備校の講師なら凄い丁寧にかつ実務とかを交えた解説
をしてくれるのに
そ れ は な い 。
免除の話でもそうだけど、なんで科目合格って会計学って単位でなされるんだろう。
財務会計と管理会計tって全然別の科目じゃないか。
それぞれで科目合格認定して欲しい。
1,論文日程が後ろへずれるらしい
2,短答2回はH22から
3,アカスクの選択免除は、該当科目の修論が必要
>>700 どこで区切るかってのは難しい問題だねー。
たとえば経営学のファイナンス論とそれ以外の部分は全然違う科目じゃないかって主張も可能。
>>701 論文7月上旬説がスタペでいわれてるけど、どっちが
信憑性高いの?
土日はさむとして、金曜か月曜だと夏休みあけたら大学あるし
会場確保が難しいんじゃ?
9月中旬くらい?
704 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 09:27:48 ID:3db8xTau
会計大学院卒業生が、論文式会計学の免除、
あるいは選択科目の免除等の噂が飛び交って
いますが、ネタ元はどこからなんでしょうか?
もし、仮に本当の話なら、会計大学院は一気に
志願者が増えそうですが、実際どうなんでしょう?
また簿記1級も短答一部免除の噂もありますしね。
アカスクも簿記1級の免除もオフィシャルな団体の監査審査会からは一切提言されていません。
アカスクはもしかしてという感じはありますが簿記1級の免除は先ずないでしょう。
日商1級の件は資格学校の代取も委員になってる民間団体からの要望があったに過ぎません。
その団体の提言にはその他にも中小企業診断士、証券アナリスト等の資格にも免除を与える
べきだとあり、逆にライバル的存在でもあるアカスク免除については一言も提言しておらず
華麗にスルーされています。
これらの事からこの民間団体の営業的な思惑が見え隠れしています。
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 10:27:53 ID:3db8xTau
とても分かりやすい解説、
ありがとうございます!
アカスクの免除の件は、少し様子見
ですね、10月の発表を見守ります。
ありがとうございました!
でも民間からの提言って大事なんだよな…
経団連とかが発信元ならヨカッタのに・・・
業界の一部が潤う提言だからダメなんだよ
TACの社長がアカスク免除に反対だから、
アカスク免除はないお
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:32:48 ID:tY62I4ei
とりあえず、本当に無職専念しなくても受かるレベルにならないと、受験生数は大幅には増えないだろうな。
質(合格率)を維持しつつ、分母だけ激増は有り得ない。
科目合格をもっとゆるくしてくれないかな
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:38:31 ID:nU4rEIFE
現行でも会計学論文免除は大学教授か博士となっておる。
これを修士ごときで免除とすれば形式的にも質の低下は明白であり、制度改革の趣旨に反する。
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:41:00 ID:tY62I4ei
何より、科目合格が3年で剥奪されるのは、厳しい
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:07 ID:qLIJ39vk
質、質というが、試験が簡単すぎるUSでも何とか成り立ってるんだからさ、それはとくに問題にならないのでは?
あかすくも2年で、免除剥奪してほしい
アメリカの回し者がウロウロしてるぞ
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:53:28 ID:nU4rEIFE
経済学者の西村和雄先生はゆとり教育と大学生の学力低下を嘆いていらっしゃる。
こういう良識者が改正メンバーにいることに安心した。
経済学者が会計を議論するなよな
722 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 12:57:50 ID:tY62I4ei
今の無職専念が大半のレベルなら、質(合格率)は15%ぐらいでも、多分、実務では大して問題はないんだろうね。
科目や短答合格でも採用されてるのが現実だし
まぁ、日本の役所関係は、形式主義だら、合格率=質って思い込みが強いんだろう
しかし、アカスクの合格率だけは上げたいという意図があるから、結果、意味不明の試験制度が出来上がりつつある訳だが・・・
>>633 実際に通ってる会計士の方もいらっしゃるよ。
講義もどちらかといえば受かってから役に立つようなことが多いし。
アカスク反対派資格予備校→既存資格にもっと免除を与えよ
VS
アカスク推進派大学院関係者→アカスクにもっと免除を与えよ
アカスク反対派が多いけど
どれも予備校マンセーに見える件
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 13:08:27 ID:TqhiBBel
正直民間団体の発言はあやしいね。だってタック斉藤と髭が仲いいはずがない。
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 13:37:21 ID:tY62I4ei
アカスク派と専門学校派の間で、免除の争奪戦なわけね
全く、ヤレヤレだ
全員、同じ試験受けるのが一番公平!
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 13:44:35 ID:nU4rEIFE
競争原理を否定する輩に市場メカニズムの番人になってほしくない。
>>720 お前は西村の著作読んだこと無いのか?
数学の基礎部分で誤認してる奴が算数のできない大学生批判してんだぞ。
なんつーか、簡単に「公平」とかいうのが多い時点で
もうおまえら駄目駄目の底教育馬鹿確定だね。
世の中に公平なんて無いんだよ。
安っぽい論理ふりまわすなよ。
はいはいシニカルでかっこいいね、中学二年生さん。
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 15:13:38 ID:7W1dOtHm
そもそも累進課税が不公平。廃止汁!なんで、1000万円以上も納めないとあかんのや。
>>731 そういうおまえは西村より、数学の基礎部分を正
しく理解できてるのかな?(笑)
>>736 きゃつの間違いを指摘するぐらいは余裕。
つうか著作で堂々と誤った解釈を披露する奴が、大学生を批判できるのかということが問題。
俺が西村より数学を理解しているかどうかは関係ないと思うぞ。
738 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 17:00:36 ID:6z8L7ejt
>>現行でも会計学論文免除は大学教授か博士となっておる。
↑ハードル高いよね。かなり金がいる・・・・。
短刀1日で7時間半は、さすがにないだろ。
60分で15問ぐらいになるんじゃね?
これからは専門出会計士は淘汰されるよ。
近々会計士になりたければ会計大学院を出ろと
金融庁が名言します。
来年100%受かる自信のないやつは
早いとこ会計大学院の入試に備えるのが吉。
>>740 灯台学部生だが入りたいところが無い。
深刻な問題なんだけど。
742 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 17:39:00 ID:6z8L7ejt
>>740 その可能性は否定できないが、アカスク生の合格率の低さには、誰もが引いていまうでしょ?
そこまでするなら、アカスク生が多数を占めるようになってからしか無理だろ?
批判続出で、翌年にはまた制度改正wwww
一括の割合はそのままに、科目合格のレベルをもう少し下げるとか
できんのかな??
744 :
高学歴社会人受験生 ◆XgzPoOaLlE :2007/09/11(火) 17:44:28 ID:ukMXCdRc
そもそも国立に経営学部がないから会計大学院がロースクール見たくなることはない
しかし全然会計学のイメージのない東北大や北大でもアカスク作ってんだから
東大京大も作ろうと思えば作れるはずだ。
せめて一橋神戸は作って欲しい。
結局お前らアカスク大好きじゃんw
>>740 そんなことをしたら、日本の会計士資格自体が淘汰されるよw
金融庁は喜んでUSを推奨するだろうね(´・ω・`)
>>745 そうしたら会計士=アカスク卒で決まり!
東大とか一橋の権威がアカスク付いたら。
現状なら、せいぜい早稲田とか北大以下の
程度のアカスクで会計士を独占していいのか?という議論ができるが
>>741 確かにそうかもな。東大京大一橋生などは、猛勉強して手に入れた
学歴を下げてまで会計士になるのか?という選択につながるからね。
750 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 18:49:06 ID:n/2VYS2+
いやここでパンピー共がなんと言おうと
会計大学院卒会計士は金融庁の方針なんだよ。
それに東大、京大などは逆ロンダしても
学歴の価値が下がるわけではないし、
逆に早稲田落ちるような東大京大生がいたら
そいつらはそれまでの人材ってことだと思う。
ウチの教授の話では、USCPAで監査できるようになるのは間違いない。(5〜10年かかるとは言ってるが)
おまいら、短免で就職して、英語の勉強した方が、早く会計士になれるぞ!
短答の受験生を増やして、論文の受験生を絞れば、
受験料収入は大儲けだな。
免除でも受験料は払ってくれる。
おそらく、カネしか頭に無いな。
>>750 おまいは25歳以上で面接に落とされたのか?
機関車、プロレスともに短免でも30歳以上の奴が内定もらってるぞ。
一括なら全法人とも年齢縛りはほとんどなし。
あとあらたは将来的には、職歴を入所時の給与や待遇決定の際に考慮する方針にしたいそうだ。
社会人合格者が増えれば業界も変わっていくんじゃね?
>>704 一番労力とコストの掛かる論文の採点を軽減させながら、
合格者を増やす方法として、囁かれてるだけで、
公式発表ではない。
アカスクの連中が会計学論文の代わりに短答5科目と
監査論、租税法、企業法に合格しなさいと言われて、
クリアーできるかは疑問だが。
>>752 まあ出世はできないだろうけどな。
正直いまのとこUSは肩身狭そうだというのは機関車社員のお言葉。
@東北
A北海道
B和田
C中央
D明治
E法政
F青学
G関西
H関西学院
I立命館
J甲南
K千葉商科
L兵庫県立
M愛知
N愛知淑徳
OLEC
P大原
こんなにあるよ
さぁ、選ぶんだ。
758 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 19:39:37 ID:ejOqdKnn
アカスクの免除が拡大されるとか、簿記1級の免除ができるとか、来年はないよね?
TACの本試験解答・解説の冊子での座談会で、久野が「試験制度」ではなく「実施方法」の改正ですから誤解しないで下さいって言ってるよ。
免除要件の変更って「試験制度」の改正ですよね?
>>754 >年齢縛りはほとんどなし
それは今現在の話だろw
今から勉強を始めて、2〜4年後の合格した時は
どうなっているか分からないよ。
今年の合格者は恵まれているが、勉強を始めた頃は
超就職難だったという人も多いだろう。
不合格者(短免・科目)でも採用される時代になったがこの反動が
来ると考えている人も多いと思うよ。
監査法人の新人採用が近視眼的でデタラメなのが
会計士志望者が伸び悩んでいる最大の原因だと思うよ。
09目標で今大学一年なんだがアカスク卒が前提になるなら今勉強しても無駄かなあ。
アカスク必須になったら受けられるの六年後なんだがWWW
いきなり今の試験がなくなるって事はないだろうし勉強しといたら
>>763 いま勉強しとかないと、結局ずっと落ち続けると思うよ。
766 :
763:2007/09/11(火) 21:15:19 ID:???
確かに。
いずれにしてもやらなきゃ受からんのだからやるしかないか。
在学中に受からなかったらアカスク考えます。
しかしこの状況でモチベーションを維持するのがキツイ。
>>766 一年ならいまは簿記・管理・財務だけやってりゃいいよ。
むしろ日商1級とってからのほうが絶対いいと思うよ。
それに1級でなんかが免除になるって噂もあるし。
免除になったら超ラッキーだし、ならないにしても賢い勉強法だと思う。
768 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:13 ID:nU4rEIFE
法律系でもあるだろ、パラリーガルってやつ。
そんなに監査やりたいなら、あれと同じような資格、
責任者には一生なれないが補助者として監査ある程度出来ますよみたいのを作って、
アカスク卒にくれてやるというのはどうだ。
監査法人としても安い労働力を確保できるし、アカスク教授も体面を保てるしいいと思うが
769 :
763:2007/09/11(火) 21:47:42 ID:???
わかりました。
とりあえず簿記一級を念頭において勉強しときます。
試験制度がどう転ぶかわからないけど、みじかな目標を立ててモチベーションを途切れさせないように頑張ります。
しかし来月の最終報告まで気になって寝れんわ。
つか、さあ。
受験願書をよーくよむと、短答と論文の合格基準
の設定からみで、論文の採点の母集団設定が一般と
アカスクで分けられてるともよめるんだな。これが。
なので実は偏差値換算する時、アカスクはアカスクだけで
母集団が設定されて、アカスクのなかで52%より上にれば
うかるのでは、という推測がある。
なので一般受験の母集団と、アカスクの母集団とで52%より
上に行くのはどっちが易しいかってのが・・・・・
今年もまだアカスク卒が少ないので最終合格者数
は去年並らしいぜ。
来年からはアカスクが結構増えてくるからそれに合わせて
合格者数増やすらしい。
なので今年論文落ちして、来年三振目の初年度短答
合格者は物凄いプレッシャーになるね。
アカスクのために得点調整なんてしないよ。
もしやれば資格要件自体が無力化する。
会計士資格自体の存亡に関わることはしない。
タントーが年2回になると、論文式に近い方の日程
で受験する奴は論文式の対策できなくてはまり
そうな悪寒。
どうせ年2回になっても1回あたりの合格者数
は1回の時と大差ないんだろ。
>>761 北海道在住の人なら資金その他の関係で北大もあるよ。
というかアカスクの問題は大学のレベルの問題でもないかも。
まあ確かにレック大とか青学とかは微妙だけどさw
関係ないけど青学といえば海江田純子だが、あの人はどこへ?
>>770 するどいねぇ。
来年度から実際そうなるよ。(もしかしたら今年度)
じゃなかったらアカスクに高い金払って
2年拘束されて、厳しい授業受ける意味はないわな。
>>773 短答式はその仕組み上傾斜配点とかで合格者数を弄れないから
大差ないというのは無理がある気がする
まぁ問題レベルあげるなりして人数調整はしてくるだろうが
それでも1.5倍ぐらいには合格者は増えそう
アカスクは都市部だと福岡と名古屋が悲惨だな
短刀式の改定の欄で基本的な専門的知識を幅広く問うって書いてあるんだけど
基本的で専門的な知識って何なの?
>>780 旧試験でも、今の試験でも、短答式では
基本的な専門的知識を幅広く問うって
いう趣旨なんですけどね。
ほんとアカスク必須になったら九州の人とかどうすんの
そのために京都まで行くのかね
必須にはならなくても従来通りの試験は実施されるんだよ。
ただ、アカスク卒の方が合格に有利になるだけ。
だから本当に実力ある人は、専門の勉強で受かるよ。
まぁモチベーション維持がとても大変だろうが…
>>776 あのな。アカスクへ払った金はアカスクで身につけた専門知識に対する対価。
会計士資格が金で買えたら監査制度自体が破綻するだろ。阿呆か。
あんたもアカスク生なら、もう少ししっかりしろよ。
今後は、新卒→事業会社就職or監査法人入所→働きながら合格→会計士
が主流になるでしょうね。アカスクはキャリアアップの手段になる…かな?
アカスク行っても実務で使えないし、社会人を入れた方がいいだろう。
>>757 その中で早稲田の名前がないがたぶん和田というのが早稲田のことだと思うが
なぜ早稲田=和田なの?
>>785 新卒はアカスク卒の間違いですよ。
来年から監査法人はアカスク卒の新卒採用を行うとのもっぱらの噂です。
>>787 それはない。つうか法人の上のほうでもアカスクに懐疑的な人が多い。
でも機関車あたりならやりかねんなww
ちなみに学部からの新卒なら聞いたことあるが。
>>784 金で買えるという表現はちと違うな。
高い金払って、厳しい授業を行って、
会計士に必要な素養(特に試験勉強以外の部分)を身に付けさせる。
だからこそ、アカスク卒が優遇されるのは当然なんだよ。
金云々の問題ではない。
みんな アカスク卒=免除 にとらわれ過ぎで本質が見えていない
ように思える。
まぁ中にはどうしようもないやつもいるのは事実だが、
まじめに勉強して吸収しているやつの存在は
将来の会計士業界に有益だと思う。
金融庁の狙いはそこにある。
>>794 単なる通りすがり。
気にしないでくれ。
その本質がどうとは言うが
上で書かれている簿記二級すら受からない奴が短答で財務管理免除はどうなのよ?
本当に将来の会計士業界に有益か?
必要な素養が携わっているか?
>>796 そいつの質はアカスクとその制度を認めてる会計士協会&文科省が担保している。
お前が心配しなくていいよ。
短答式を3月末にずらし、アカスク卒業の条件を短答全科目受験一括合格にしろ。
>>798 アカスク卒で会計士になるつもりない奴はどーすんだよ。
結構いるらしいぞ。
800 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:03:08 ID:lA5/ktYR
九々もろくに覚えてないやつが、微分方程式を学習しても無意味。
アカスク教授は協会の実務補習、法人のOJTや研修、CPEより自分達の方が優れてるとでもいいたいのか。
今日の格言
悪貨は良貨を駆逐する
>>800 ペーパーだけで通ってくる奴にも糞が多いことは協会や法人側も周知。
一定数の限定付でアカスク上がりを導入してみたらって声がちゃんとあるんだよ。
802 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:10:25 ID:mb49Yz+H
でもそんなの関係ねー
でもそんなの関係ねー
でもそんなの関係ねー
803 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:10:29 ID:lA5/ktYR
>>796 そういう意味では協会の修了考査(旧3次レベル)で簿記2級のキングバカスクは排除され、公認登録出来ないというセーフティーネットが張らているのがせめてもの救い
はいっ
おっ
ぱっ
ぴー
つうかあんまり酷いのは論文式でのアカスク生間の競争で淘汰されるだろ
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:15:09 ID:mb49Yz+H
でもそんなの関係ねえよ
おっ
ぱっ
P
!
808 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:18:31 ID:mb49Yz+H
チントンシャンテントン
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:19:54 ID:mb49Yz+H
ってどういう意味だコラ!
bakasuku sine
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 00:42:06 ID:lA5/ktYR
>>788 もはやネ申となった和田様は塀の中で会計士の勉強すると噂があったが。
和田様も現状を嘆いていらっしゃるだろう
>>810 まあそう言ってるおまいも来年にはバカスク行きを
考えなきゃいけなくなるだろうけどな。。。
>>799 教授のコネで企業の経理じゃない?
企業からしたらババつかまされてるようなもんだが。
>>786 スーパーフリー?super free?何ですかそれは?
って、ぐぐったら早稲田でこんな事件があったんだ・・・知らなかった。
>>793 だったらアカスクの中でちゃんと試験に合格する優秀な人だけを、
待遇面で優遇すればいいじゃん...というか絶対に優遇されるじゃん。
資格とアカスクの優位性は区別しないと論理的じゃないね。
>>813 あほか?
新卒バブルで銀行から商社からいろいろいるわい。
あ、新卒じゃねーお前にはバブルも何も関係にかwww
>>816 銀行か商社にいってくれな。
こっちの業界には来ないでくれ。
>>817 言われなくても試験落っこったら内定先に行くっつーのw
つうか法人の面接キモメンばっかで糞ワロタwww
よかったなー試験受かっただけで受け入れてくれるとこがあってww
和田からはモルガン、明治からはメリルリンチが輩出されてるよ
ぽまいらアカスク舐めんなよ
>>800 グレシャムの法則ってのは、1560年に国王財政顧問のグレシャム卿が、
「イギリスの良貨が外国に流出する原因は貨幣改悪にある。」
とエリザベス女王進言したことに起因します。
それと同じく日本の会計士制度が改悪されると、優秀な人材は会計士以外、
もしくは海外の会計士制度に逃げて行きます。
そうなると日本の会計士制度は海外の会計士制度によって駆逐されるでしょう。
>>819 舐めていません。アカスクは優秀だと思います。
でも、それは会計士資格とは関係ないと思います。
モルガン(モルスタ?)なり、メリルなりに行って下さい。
>>820 なるほど。ぽまいらがUSに行って安い労働力を提供してくれると
既得利権をなめんじゃねーぞう
US好きなやつが、一人ずっといるな
>>822 アカスクに既得権益を蹂躙されるようでは、
大したことはないと思いますよ。
>>823 レベルが低下すればUSに置き換えられる。
それだけのことですよ。
>>821 排他的なのはよくねえのー。
人間は大事なのは許容力じゃけえ。
じゃあの。
>>824 頼むwwいいかげん釣られてることに気づいてくれw腹痛えwww
>>825 ああ、そうですね。アカスクの人は優秀ですから、
ぜひ、会計士業界に行くべきだと思います。
ただ、免除に頼らずに入って欲しいですね。
旧会計士試験の時は、高卒は一次試験を受けなければならなかった。
大卒は、一次試験免除。
それと同じだよ。
大卒は短答を受けなければならない。
院卒は短答免除。
そして、ぽめーらがいうように、短答免除の院卒は使えねーっていうんだったら、
最も使えるのは一次試験から合格した高卒ってことになる。
>>828 あー、今の状況は高卒が大卒に「お前らも一次試験受けろ」って喚いてるような感じなわけね。
>>828=829
そういう制度を止めた趣旨は、幅広い人材を受け入れるためだろ。
アカスクに多分の免除を与えることは時代に逆行するってことになる。
関係ないけど、「ぼめーら」って使う人っているも夜更かしですねw
>>828 色々勘違いしているが
旧一次は国語数学英語がメインの基礎学力試験であって会計の知識を問う内容ではないよ
逆に短答は会計の専門知識を問われる問題、後は分かるよな?
旧一次試験ってめちゃくちゃ難しかったらしいじゃんwww
国語・英語・数学。
分数の数学ができなくて、大学入ってからはレジャーランド。
そのな早計文型の連中よりよっぽど優秀だと思う。
おれ、神戸だけど。
>>831 短答式は論文式試験を受ける権利を得るための試験だろ。
10数年前にはなかったのに、なぜ今あるのか。受験者数を見ればわかるよ
な?さらに短答式試験が本当に専門知識の有無を問うことが目的なら、な
ぜ短答の成績と論文の成績の両方を考慮して合否を決めないんだろう?
こう考えると短答式試験の本来の実施目的は論文式試験受験者をある一定
数まで絞ることなんじゃねえかなと思わないか。
( ´^?u^?`)
>>834 高卒にはとんでもないアフォがいる。ゆえに高卒と大卒には大きな隔たりがある。
一方、文系の院卒と学部卒では大差なんてないだろう。
おれ和田大のアカスク生だけど
他のアカスク生がアカスクは会計士の勉強プラス1なんだよとか
えらそうに言ってるが、
中から見るぶんには英語をプラス1とか言ってる時点で
終わってる。
英語なんて大学院で学ぶもんじゃない。自分で学ぶもんだ。
俺もそうだけどそのプラス1を逃げ道にして
わざわざ大学院に行く意味のなさから目をそむけてる気がする。
ていうか無職になりたくなかったのが一番の理由なんだけどね。
他のアカスク生でアカスクは公認会計士プラス1なんだよとかいってる奴には
正直虫唾が走る。
アカスク卒業生の奴等を優遇しても良いと思うよ。
ただし、アカスクは理論に偏ってる傾向があるから、
実務経験は必須だと思う。
アカスクを卒業したら、会計士試験は完全に免除して良いから、
実務経験を40年義務付けたら良いんじゃないの?
ただし、特例会計士として、税理士資格は付与しない。
これなら、大賛成だ。
>>838 会計+1って和田批判してんの?
大学院で英語を学んでるようなのはうちにはいないぞ。
日本語も使いこなせない奴が英語を+1とか言ってるのをみてアチャーと思うのは同意だがw
和田ごときの英語力でなにをものいってんだか。
おまえらそもそも英語できないじゃんwww
タントーが開催されるようになった理由はただひとつ。
毎年論文落ちしても諦めない論理的思考力の無い
ヴェテが増えるもんだから、新規参入と合わせて
受験者が増え過ぎた。
さすがに試験委員も一回の採点で採点できるのは
5000-6000が限度だから、物理的な削減方法をタントー
で導入しただけ。
監査法人の人も審査会も学者も、本質的にはタントー
を無くして論文式だけでやったほうが良い人材が
くることはわかっている。
だからタントーの点数は論文式になる時点で一切考慮
されなくなるんだよ。そこで新しく導入されたのが
アカスクフィルターなわけだ。院でまっとうに教育する
ことを学者が引き受ける変わりに、タントーのフィルタ
ーをはずすわけだ。
おまえら、タントーに受かる程度で自分はできるんだ!!
とか勘違いして無いよな?
暗記は時間掛ければできるが、論文式は無理だぞ。論文式
は3回受けて受けらなければ天性がないから撤退した方が
良い。これ常識ね。だからタントーは翌2年の免除なんだよ。
>>842 力説してるところすまんがアカスクの連中はその担当ですらまともに通らないわけで・・。
>>841-842 すごく当たり前のことを2ちゃんねるで力説するお前はボランティアか何かか?
>>841 >>842 短答は論理性じゃなくて幅広い知識を有しているかどうかを見るのだが。
あと、このスレを見る限り、アカスク生が論理性を持っているとは思えない。
また、例え論理性があったとしても、処理能力がない奴は実務に使えない。
むろん、アカスク生は勉強したという実績を示すので付加価値にはなるが、
資格制度自体には関係はない。無理矢理関係付けするのは非理論的だ。
>>844 自演ツマラナス(´・ω・`)カコワルイ
タントーはあくまで採点枚数の調整のためだけに
導入されたシステムだっていってるの理解してる?
ご都合主義の産物だからこそ、タントーの点数は合格点に
反映されてないだろ?
今度は、アカスクがご都合主義の産物で導入されたんだよ。
向こうが本当に選別として使いたいものは論文式だけ。
どの経路だろうが論文式に受かった人間だけが資格を
与えられるんだよ。
それにアカスク路線が所与の場合、アカスクに入る人間はタントー
が無い訳だから、そもそもタントーのためだけの勉強や
試験対策はしない。ゆえにただいきなり受けたって受
からない。
予備校専願なら論文式の勉強とタントーの勉強や試験対策
が全く違うのわかるだろ?もしわからないなら一生論文式
うからないから撤退した方がいいよ。
>>847 短答の企業法すら受からない人は論文式の企業法も受からないよw
>845
おまえさ、悲しいほど駄目だな。
目的を正当かするために作られた理由を、当局の
いうまま目的だととらえてる時点で見込みなし。
つか、学部程度のノリで院を考えてるから駄目なんだよ。
お前らが考える以上に大学院は厳しいんだよ。
ためしに、4年時に、指導教官のところにいって院を
受験したいから推薦状かいてくれ、っていってみ?
よほどできる奴でなければ書いてくれない。そのうえ
手抜き教授が書いてくれたとしても、入試で落ちるぞ。
さらにもぐりこめても出られないんじゃないかな。
一度、東大の院にきてみ。
まあ、アカスクが通常の院の威光を利用しているのは、おれも
否定はしないがな。なので早いうちに免除対象増やして優秀
な学生にきてほしいんだとは、おもわれ。
>848
のいうのはそうだと思う。だからこそアカスクでタントーを
全免除しても実害はないわな。
どうせ論文式で落ちるなら免除でもいいんじゃね?
しかも、論文式では条文集貸与なんだから、そもそも
タントーをやる意味がないよな。www
>>849 ですからアカスクの方は勉強と言う面で優秀ですね。
でも、それは会計士資格制度とは関係ないこと。
東大の院ですか。いいですね。アカスクではないけれどw
>>850 その分、短答で受かるはずの受験生が落ちてしまう。
その結果、レベルが低下すると思うが。
はて?この会計板を覗く様な分野で東大の院、、、
>>852 確かに秋口の今ごろはちゃんとした大学院の方なら大変なはずですよねぇ。
低レベル大学のアカスクなら暇かもしれませんが。
854 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 15:27:38 ID:8sXTTw2+
金融庁が改正したければすれば良いけど、コロコロ毎年のように変えられたら
本当に迷惑!!
ここで文句言ってるだけじゃ何の意味も無いって
わからないのかねえ・・・
エラそうに言ってるやつも、それに対して反論してるやつも、
同レベルだよ・・・
アカスクの勉強が会計士資格制度と関係ないって本気で思ってるの?
会計士資格を保有するものとして今までの専門の暗記のみの勉強では
不十分だからアカスクを作ったんですよ。
そこを勘違いしないように。
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 16:03:31 ID:8sXTTw2+
>>855 そのレベルのスレに反発し、レス書き込む君は一体・・・・。
それも分からない大人で無い君は、さらに糞以下wwwwww
ロースク、アカスク以外の文系院逝く人って学者になる人だろ?。
教授たちも院では学者育成のための指導しかしてこなかったから
いまさら実務家の養成なんてする能力は無い。
それがロースクール(および将来のアカスク)の問題だな。
予備校を嫌うなら嫌うで予備校に代わる実務家教育のツールを
考えるべきなのに、学者養成と同じノリで教育してる。
>>859 上位ローは実務家が半数ほど教員に名を連ねてるよ。
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 16:14:26 ID:pkyHUJRb
まぁ、新制度が確定したら、バカスク優遇でも何でも、従わざるを得ない訳だ・・・
マジ翻弄されるがままだな
メールするなりロビイングするなりしろよ。
>852,853
べつに、この時期そんなにテンパらないが、何か?
つか、テンパってるのはできの悪い奴だけwww
>>859 教える能力があるかどうかは分からないが、
私立の法学部法律学科の教員でも司法試験合格→司法修習→大学助手という経歴の連中も多い。
司法修習を経てるので、大学院修士課程→博士課程→専任講師という経歴の連中よりは、
ロースクールに対応はできたはず。
アカスクでも、実務家を入れてるが、学部教員のスライドも多いから、ロースクールより
理論に走ってるんだろうな。
会計士試験二次試験に合格してる大学教授もいるが、早稲田の川村とか、
ほとんどは士補止まりだから、実務に疎そう。
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 18:50:26 ID:tfZ3mO7T
おまえら試験制度がどうのこうのいってるより、
試験会場につたとたん消しゴムとシャーペン使用禁止ことには怒りを感じないのか?
じっくり見守ってなくね?
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 19:23:57 ID:tfZ3mO7T
>>865おKではない
おまえら試験制度がどうのこうのいってるより、
試験会場についたとたん消しゴムとシャーペン使用禁止になってたことには怒りを感じないのか?
みなさん、明日の件はどうします?
明日、なんかあったか?
ラグビーW杯の日本戦?
872 :
869:2007/09/12(水) 20:22:00 ID:???
明日の件って言ったらケンちゃんの歓迎会だよ。
875 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 20:28:34 ID:0Sb2RiWu
ケンちゃん?
じっくり見守ってなくね?
必死にこじ付けでアカスクの必要性を説いてるやつも、
はなっからアカスク=使い物にならないバカの集団って決め付けてかかってる奴も、
どっちもどっちだな。
最低レベルの反応乙。
このザマじゃ議論になんてなりようがないなって言ってるんだよ。
>>877 そうかなぁ。受験生の多くはアカスク生が優秀だと思っているよ。大学によるけどさw
ただ、それは会計士資格に限らず会計知識の素養であって、会計士資格取得と関連付けるのは変だと。
会計士にとって付加価値になるけど、会計士資格取得段階で優遇するのは公平性から問題との主張。
>>880 こらこら笑い死にさせる気か?wwwww
結論は「アカスク卒+簿記一級」で論文「会計学」免除ということで宜しいな。
短答の企業法はもちろん受けさせるよ?
883 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/12(水) 23:50:01 ID:lA5/ktYR
上で言っていたように
バカスク様が会計学論文免除なら
少なくとも、バカスク様よりは優秀な人材が集まるロー卒は会社法、民法論文免除か?
MBAは経営学免除?
類似の試験形態の鑑定士の会計学もバカスク様の優秀な能力をもってすれば当然免除だな。
それから論文免除資格の改正には会計士法の改正も必要だな。
ありえねー。
そもそも短刀一部免除がアカスク教授の介入の限界なのよ。
世の中はいろいろな要素のバランスで動いてるのよ。そういう事も考えずに三流教授のリップサービスを信じてるから、いつまでたってもバカスクよばわりされるんだよ。
夢みたいな免除期待する前に自力で合格すること考えろ!
>883
と今年も短答落ちのヴェテが吼えております。
金も無いし頭もないんじゃ大変だね。
>>882 そんなことするくらいなら論文式受けろよwww
一橋と横国は、アカスク開設に向かってじわじわ動き出してる
おれの妄想だけど
アカスク教授必死だな。
こんなとこで工作してないで、どう教育したらまともな会計士を育てられるか考えたら?
>>887 まともに考えた結果
「試験対策だけの予備校だけじゃダメだ。アカデミックな人物の元で学ぶべきだ」
って考えたんだろ。おまえは馬鹿だな
アカスク優遇反対 テンプレ
アカスク論文免除は断固反対です。
現在、アカスク卒業生は、能力条件が満たされていないにも
かかわらず、短答免除という特典が与えられ、
一般受験生の反発を招いているにもかかわらず、
論文免除にまで特典を与えると、
一般受験生の反発を招き、受験者の減少、
ひいては、会計士の質の低下につながります。
監査制度の崩壊につながる、アカスク論文免除
は、是非、撤回して頂くようお願いします。
>>883 なんでローには優秀な人材が集まって、アカスクはバカスクなのか?
答えは簡単、アカスクは魅力的ではなく競争がない。
アカスクを美味しくすれば、優秀な人材が集まる。
会計士5万人が決定している以上、レベルを下げないためには人を集めるしかない。
簿記に興味を持った人間の多くが会計士を目指すぐらいの魅力が必要。
だいたい、敗者復活的な位置づけ試験なのはダメ、新卒を集めるべき!
そういう意味で、アカスク志望者を増やすべき。
>>890 >なんでローには優秀な人材が集まって、アカスクはバカスクなのか?
ちげーよ、会計士は大学生のうちにとるのが一般的だからに決まってんじゃん
わざわざ院に行って取るような資格じゃない
アカスク生は
>>881のような足りない人ばかりではないと願っているよ。
>>890 は?アカスクのレベルなんてどうでもいい。
会計士のレベルを保たせるためには、
アカスク生だけでなく幅広い人材を確保する。
会計士資格はアカスクのためにあるのじゃないよ。
本末転倒というか自己中心というか…。
バカ丸だしというより品性がないカキコだね。
予備校で教えられてるような受験テクニックがダメと言うなら、
付け焼刃的な受験テクニックの通用しない、本質的な理解を問う問題を試験で出せば済むこと。
それで予備校出身、アカスク出身を問わず、必要な人材のみが会計士になれる。
免除も必要ない。
>>895 アカスクは会計のプロを育成する機関です。
監査法人や金融機関などで非常に有用な人材となるでしょう。
ちゃんとやれば存在意義はありますよ。
ただ、会計士資格取得は自力で。
>>895 アカスクも予備校との教育競争にさらされるべき。
まず会計士としての資質を問うちゃんとした試験問題があり、
それにより良く対応できたものが会計士を育成するに相応しい教育機関ということになる。
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:10 ID:Jz6PfU4r
>>894 どう合理的かつ論理的に反論しても無駄だよ。
院便所目的の便所虫どもは論理的発想というものをもちあわせてないからな。
しかしここまで言われていると
アカスクのカリキュラムや教材、講義の内容が凄く気になるなあ
これで予備校のテキスト以下だったら目も当てられないわけだが
旧帝早慶レベルの者にとっても、旧司法試験は何年も無職専念して勉強しなければならない試験だった。
しかし会計士試験は、在学中合格もそんなにめずらしくはないし、大体は卒後2年くらいのうちには合格する。
それなのにわざわざ高い金を払って2年も3年もアカスクへ通うというのは彼らにとっては不合理。
卒後2年って実質無職期間は1年ちょいってこと?
アカスクってテキストあるの?
合格者の平均年齢は願書出願時に、26歳。
実際監査法人に就職して働く頃年度において、27歳だよ。
大卒後 4年間無職 が平均だよ
今年で言えば、1980年生まれの合格者が、ちょうど平均。
>>903 願書出願時だったのか!四月生まれの俺でも平等だ
おまえら、前提が間違ってる。
「会計士5万人」が決定している。これがまず最初。
ってことは毎年3000人以上の合格が必要、レベルを維持するには合格率で10%未満。
この二つを満たすためには、会計士受験者が3万人が最低ライン。理想は4万人。
学生の受験者増加は余り見込めない以上、社会人に受験してもらうしかない。
社会人に受けてもらうには、先行き、例えば何年かければ確実に受かると言う安定性は必要不可欠。
アカスクでも別資格の免除でも何でも良いから、受かりますよ〜って雰囲気を出す必要がある。
つまり、会計士のレベルを下げたくないから、(受験者を増やす)制度改正の話をしているんだよ。
文句があるなら、アメリカに言え。中国様の民主党政権になれば、流れが変わるかもよw
なんで、そんなに増やす必要があるのかなあ
>>905 給料出ないと誰も受けないよ。
当てはあるのか?ないとただ質が低下するのみ。
とりあえずアカスクよりも社会人じゃないかな。
劇的に増やすためにはね。でもどうだろ。
資格自体が美味しくないと受けないよ。
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/13(木) 02:04:02 ID:DO3Y5mqO
まぁ、先に合格率を上げて、無職専門組を減らさないと、分母は増えんだろ。
金融庁が、マジで今年3千人合格させたら、来年以降の受験者、激増するね。
>>908 士補いれたら3000人になると思うよ。一般からは1500〜1700人だろうな。
士補抜き合格者の平均年齢は25.5才
士補含めた全体では30才未満の合格者が74.4%
※平成18年公認会計士試験概要/公認会計士審査会
30才未満の合格者は全体の86.9%
※平成17年度公認会計士試験概要/金融庁
>>905 会計士5万人が決定しているって本当なんでしょうか。
まあアメリカに比べてすくなすぎるというのはわかりますが。
偉いさんが考えているのは、あくまで目標が5万人で実際は3万人
でもいいという感じだと思ってたんだけど。
四半期やら内部統制やらが一段落したらやっぱもう増やさなくてもいいや、ってなるような気がしないでもない。
官公庁とかにも会計監査して
仕事増やさないとなw
会計士不足の現状を踏まえて2018年までに5万人が目標ということだけど
絶対そうするという意味合いではなく不足が解消すれば当然の如く数値目標は変わる。
必達結果ありきじゃないので心配すること全くなし。
大学とかにも会計監査必要だぜ!
もっと仕事増やして、採用ガンガン行こうぜ!
地方自治体、学校法人は既に会計監査実施済み
会計士の数増やして政治家に賄賂わたして
みんなで、監査報酬あげろっていうんだよ。
採用ガンガンして、人いっぱいにして、発言力高めようぜ!
今は2007年、
2018年というと11年も先のことになるが
>>903 それ平均値だからなあ
計算上、40歳は20歳2人分だし、60歳の合格者は3人分だよな
人数で言えばおそらく24あたりで半分だと思うけどね
それより怖いのはロースク。
寄り道せずに入学しても三振コールのとき28歳。
受験回数や合格年齢は平均より最頻値が知りたい。
監査法人の人の話では8割以上は3回以内らしい
回数って重要なの?
大学1年のときお試しで受けたんだが
勉強を始める歳も違うし平均なんてあてにならん
まじめに勉強して3回落ちたら適性ないと思ってやめればいい
>>917 米国はしっかりやっているふりだけはしているけど、
日本は国家が破綻してもやろうとはしないだろうね。
日本は会計を軽く見すぎ。
八回目九年間の俺には辛いスレだな、おい。
>>924 回数の最頻値確かは2回。
4回以上はガクッと減る。
受かる人はさっさと受かるってことかもね。
2回連続短答で落ちた人は
どうすればいいの?
932 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/13(木) 13:18:20 ID:DO3Y5mqO
来年は、制度は変わるが、内容的には、余り変わらんよね。簿記も、昨年みたいな会計法がらみの改訂もないし。
再来年からは、コンバージェンスがらみで、また、色々変わりそうだし。嵐の前の静けさだな。
アカスクがらみの制度改訂も含め、今年か来年で受からないと、辛くなりそうだ。
つか、儂、来年で三振なんよ・・・ヤバい
おれ、再来年で三振だわw
ツーストライクから果たしてバットを振れるかなww
ワンバウンドしたボール球に手を出しそうw
振り逃げで出塁するしかないなw
豪快なボレーシュート決めて見せろよ!
今年の論文を受けて来年の心配してる人は、論文の出来が悪かったの?
論文は8割方受かってるが、それでも2割は落ちる。
テレビで2割バッターがヒット打つ所を見ると不安になる。
>>927 三回目だったら簿記や管理会計の1時間答連を100題くらいは解いてる
はずだからなあ
科目合格もちが三振したあとに、短答で落ちて
科目合格の有効期限切れても、まだ受けるのかな?
かなりな衝撃があるとおもうけど。
ロースクール三振よりはずっとましでしょ
受験1回目の奴が論文できたとか言うと絶対叩かれるよな。
確か合格者の1割以上は1回で合格だったと思うんだが。
今年の新司法試験合格率が40%なわけだが
慶応は合格率ランキングで上昇しすぎだろw
7か8位→3位
じっくり見守ってなくね?
去年短答合格の今年短免は
今年に科目合格をとってもあまり意味が無いな。
どうせ来年の短答で勉強しなきゃいけないから
1年しか免除されない。
>>463 それはないだろ。
日本の企業社会で文系院の評価はかぎりなく低い。
実務の人は日本の大学の教育を信用してないからなあ。MBAもわざわざ
アメリカで取らせてるし。
今でも弁護士もロースクを信用してないらしいが。。。
特に会計みたいに実務色が強いものを大学だけでやるのは
かえって遠回りな教育になったりしてな。
もう監査法人側がアカウンティングスクールを作ればいいんじゃないの?
実務経験積ませながら専門教育施して現場で使える会計士を育成
在学中はタダでこき使えるし学費も取れて言う事なし
株式会社立大学ってそういう為にあると思うのだが
日本でアカデミックな機関での専門職育成は無理
現場叩き上げでの育成じゃないとまともな人材が育たない
その証拠に経営大学院も法科大学院もまともに機能してない
ロー入試に英語力を重視してる時点で実務とアカデミックを混同してるよなw
>>950 というかMBAは能力よりも経営者候補者のサロン的な意味合いが強い。
>>951 監査法人のほうがダメだろ
ただでさえ、社会的信頼が揺らいでいるのにw
みんな資格は独学で取ればいいんだよ、TACとか大原とかいらね。
これが一番公平じゃね?
【新司法試験】 時代は 東大京大、早計、明治中央
法務省は13日、法科大学院修了者を対象とした新司法試験の合格者を発表した。
受験者数4607人のうち合格者数は1851人で、合格率は40.1%。
合格者の平均年齢は29.20歳で、06年の28.87歳を0.33歳上回った。
性別では男性が1334人、女性は517人だった。
法科大学院別の合格者数では、東大が178人でトップ。
以下、慶大(173人)、中大(153人)、京大(135人)、
早大(115人)、明大(80人)の順。
957 :
穴と袋世代:2007/09/13(木) 20:37:38 ID:???
この結果により女の方が知能が高いことが証明された。
新司法試験
大学院名 出願者 合格者 合格率(対出願者)
─────────────────────────────
慶應大 285 173 60.70% ←植村
-------------------------------------------------漏洩の壁
千葉大 66 40 60.61% ←包茎
一橋大 101 61 60.40% ←旧三商大
-------------------------------------------------60%の壁
京都大 228 135 59.21% ←旧帝国大
名古屋 72 41 56.94% ←旧帝国大
東京大 331 178 53.78% ←旧帝国大
-------------------------------------------------50%の壁
中央大 313 153 48.88% ←MARCH
東北大 102 47 46.08% ←旧帝国大
神戸大 100 46 46.00% ←旧三商大
北海道 105 48 45.71% ←旧帝国大
早稲田 255 115 45.10% ←早慶上
阪市大 77 31 40.26% ←旧三商大
-------------------------------------------------40%の壁
上智大 109 40 36.70% ←早慶上
首都大 77 28 36.36% ←前田
大阪大 89 32 35.96% ←旧帝国大
明治大 223 80 35.87% ←MARCH
九州大 81 29 35.80% ←旧帝国大
立命館 199 62 31.16% ←関関同立
同志社 189 57 30.16% ←関関同立
-------------------------------------------------30%の壁
一橋は去年に続いて高合格率だな。
去年の愛大はやはりまぐれだったか。
千葉大と名古屋 健闘してるな
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オオオオオーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
さっき新司法の合格者が5人くらいインタビューされてたが
若いな
中途半端なベテを写すニーズもなけりゃ、写りたがるベテもいない
11月はおれたちも、掲示板のとこ行って
取材してもらおうぜ!
ロー生で三振した人はどうなるんやろ?
専門職大学院卒やから企業の法務部とかいけるのかな?
>>965 新司法試験合格者の人数と就職浪人問題が発生している現状
三振者がそれを活かして仕事というのは到底無理
企業の法務部に三振なんていらん。受かった奴だっていらんて言ってるのに。
三振するやつなんて実質いるの?
リーチな奴はいるよ
短答は07より更に受かりやすくなると思って良いの?
971 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/13(木) 23:10:14 ID:2uq9o446
ローで三振しても、博士号は貰えるから、会計士受験生ほど悲惨ではない
じゃあその博士号を貰ってどんな職に就けるのか教えて欲しい
修士でないかい?博士なのか?
収支だろ
修士でも 新卒扱い であれば、メーカーであれば就職可能だろうな。
ただ、中途であれば、ほぼ日本の企業は就職できんだろう。厳しい就職事情がまっとるな。
最悪、予備校講師にでもなれば。
ローは法務博士だな。
会計士没落組は簿記1級なり取っておけばその知識を活かして探せば仕事は見つかるが
ロー三振組はその知識を活かせる職場が皆無だからな
会計は汎用性があるからね
>964
会計士の発表にはマスコミこねーよwww
だいたい、新司法試験の短刀合格率発表が
日経に乗ったら、会計士試験の結果出たのか?
と電話が気まずい人からきたヨ。
会計士試験の日程すらしらないらしくて
マイッタよ。
なんで新司法ばっかり注目浴びるの?
会計士だって新会計士だぜ
>>977 親類が会計事務所やっててそこでバイトしながら勉強しているが
会計士試験受験中もしくは不合格な奴でも十分戦力になると言ってたな
たまに求人を出すのだが最低条件簿記2級取得者で広告に出して
実際に応募があって人を採ってもちょっと細かい部分があるとその人はもうお手上げって事がよくあった
今、司法試験の受験生のブログ見たけど悲惨だぞ。
高い金払って落ちてる30代が普通にいるぞ。