【11月】日商簿記1級を目指すスレ46【18日に向けて】
[ローカルルール]煽り禁止。会計士の話題はなるべく専用スレで。
>>1 スレ立て乙!!
さあ今日も祭りだ!!!!!
5 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 06:11:42 ID:klrmAE1T
まだか
回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
116(H19.6.10) 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%
合格率13.6だってよ
もうちょい高いと予想したが
,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ )
;' ( ^ω^) 頑張るぉ
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;,(つ;,;,(つ
地元の商工会議所の合格率で出てたので発表
十七分の一 5.8%でしたw
自己採点80点で落ちてた・・、ありえない
自己採点85の俺は通りましたよ
今から点数の確認に行ってくる
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 10:26:01 ID:OebUjjlM
80で落ちるとかどんだけw
どこの商工会議所?
>>15 俺は京都
足きりは絶対ないと思ったんだが
今成績開示のはがき出してきた
それにしても発表されてるのに過疎だなぁー
>>17 わからんけど
会計のリースがクレのやり方でだめなら足きりもあるかも
でも前スレではおKみたいな感じだったよな?
意味わからん、しね
>>19 4%でもおk的な雰囲気だったのにな…
足きりこえぇわ('A`)
80で落ちるとか自己採点が間違えてるんだろ。
>>12だけど、81点だった
簿記は予想では20点ぐらいと思ってたけど17点
後の科目は概ね予想通りの結果だったかな
商が厳しいのか。
自己採74点で明日発表のオレはガクブルだわ…
>>20 クレのやり方でおkみたいな雰囲気にしたの多分俺だな。
俺の採点が例外でない限りそれが原因で足きりはないと思うよ。
自己採より上の人も居れば逆の人も居るんだな
あの試験問題で13%だから少し合格者抑えた感あるけど
前回と比べたらかなり過疎ってるなぁ
自己採80以上で落ちてる人って足きり?
29 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 12:17:08 ID:u802HvqO
商19会16工10原25 計70
合格したぜ
ちなみに採点は大原商21会15工8原25
ちなみに工は製造間接費以降間違えた
工の配点は仕損費2点労務費2点
あと問2 T字各1点 仕損費2点
だと思う
30 :
29:2007/07/30(月) 12:20:44 ID:u802HvqO
ちなみに俺はここによくハルヒネタ書き込んでたもんだ
次のステップいくぜ
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 12:21:19 ID:OebUjjlM
>>29 足切り寸前かつ不合格寸前かw
ある意味尊敬するよw
商25会10工10原25
合格してました。
会計学がやばいと思いきや何とか乗り切りました。
商業簿記は自信がありました。
>>33 ネタだろうけど、本当だったらすごいなwww
商工会議所に電話して合否おしえてもらえるかな?
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 12:59:59 ID:zJOZ8ytc
68点で落ちた・・・。21.17.14.16。やはり、二級と簿記論の知識で受けるのは無理があったか。
>>38 予算実績差異分析とか二級にないのによくできるね。
すごい。
商25会23工8原25
落ちました。工業簿記は別に製造指図書の書き方がわからないわけでもない。
ただ配賦率の計算が端数が出るか出ないかだけしか判断できなくて、結局白紙で出してしまった。
後半部分は勘定の横に(括弧)あれも意味がわからなかった。
会計士受験生。馬鹿らしい。ともかく合格した人おめ。
会計士受験はもう3度目だけど、こんな俺でも落ちる。
俺の会計に対する知識が甘いのか、それとも・・・
ちなみに短答は合格してるけど、どうなってんだ日商検定・・・
短答はな、結構誰でも受かるし
2004年あたりまでの短答と違って今の短答は本当に単なる足切り試験になってるしな
誰でも受かる?んなわけねーし
合格率や合格者は確定してるんだから早く教えてくれよ…
自分の商工会議所発表おっせえええええええええええ
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 13:31:30 ID:prscj8fi
>>16 京都はサーバーの不具合で照会したら「失格」と表示される人がいるみたい。
>>47 京都キター
5回目にしてやっと受かった!!、涙〜〜涙〜〜
49 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 14:09:23 ID:qcAzTVvf
おめでとう!
50 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 14:13:35 ID:prscj8fi
>>48 京都見てきた!
オレも3回目の受験でようやく受かった!
しかもちょうど70点!
最後まであきらめずにやってよかったーー(涙)
51 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 14:21:01 ID:x7wAaNot
福岡は明日だな・・・
合格者って全員ホームページで発表されるよね?
>>50 あれっ?、「京都商工会議所」は成績ははがきで請求するんじゃないの?
どこで見たのか教えて
53 :
48と52:2007/07/30(月) 14:35:06 ID:???
54 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 14:59:05 ID:Ow8cd5B4
不合格通知キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
ちょうど70点だけど工簿足きり
会計学の配点がわけわからん。
リースは年金現価係数使わずやったから全部間違いだと思ってたのに24点
>>45 40は自分への言い聞かせをしているんだな。
>>40 3 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 04:39:33 ID:???
[ローカルルール]煽り禁止。会計士の話題はなるべく専用スレで。
おい大変だ。
自己採点
大原16、6,21,23合計66
だったのに
13,5,18,16合計52
原価計算、答えを全部解答用紙に写してきて1個しか間違えてないのに16点だ。
採点マジック
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 15:14:53 ID:N7pNB4EN
>>48,50
おめでとう〜
俺も京都なんだけど、受験番号って4桁だよね?
ということは普通にxxxxだったら0xxxxって感じで照会したらいいのかな?
それなら俺も合格できたみたいだよ。
ちなみにどこを間違えたの?
60 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 15:16:45 ID:qcAzTVvf
どのみち足切りだから気にすんな
>>57 いや〜いくらなんでも1ヶ所で9点は無いだろう
問2の(4)だけ間違えて−9でした。
64 :
48と52:2007/07/30(月) 15:29:44 ID:???
>>58 おめでとう!!
8桁になるように先頭に0を入れるとOK
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 16:23:25 ID:ZiXmnyDz
東京だけどまだ来ないお・・・
67 :
36:2007/07/30(月) 16:44:02 ID:???
電話して点数は教えれないけど、合否だけならと教えてもらった。
結果は・・・残念ながら今回は・・・とゆわれました。
それなりに自信はあったんだけどなぁ。
会計士受験生で2回目今年短答落ち。
そして1級落ち確定でショックが大きい・・・ORZ
落ちてたorz
短刀は受かったのに
69 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 16:58:29 ID:I5pofOvb
級
問題1 17点
問題2 19点
問題3 22点
問題4 20点
合計 78点
結果は「合格」です。おめでとうございます。
ってどう言う意味??
第二問が会計学だとすると
俺はリースを完全に係数使ってなかったのに??19点て!!!
まあ受かったからいいけど!
70 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:10:13 ID:agYpEwzm
21 22 22 23 88点
横浜 合格率15.7%
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:12:29 ID:OebUjjlM
割賦販売と聞くたびにカップヌードルを思い出して腹が鳴る
1級>短答が判明しますた
1級は実力がうまく反映しにくいって事は証明された訳だ
短答=論理
1級=実務
と昔から言われてるよ
経理の実務をするなら資格的に1級のほうが上
短答は資格試験の一部に過ぎないから全部とってようやく効果を発揮するわけだし
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:34:41 ID:OebUjjlM
1級=実務は疑問だな
今回は普通に解きやすかった
初受験者はともかく複数回受験者で落ちるのはただの準備不足
たしかに今回は実力が反映されやすかった回だと思うお。毎回こうじゃなきゃ受験生に酷だお。
準備不足というよりただの馬鹿だな。
商 25
会 23
工 22
原 25
で受かった。前回は73点だったが原価計算で足切りだった。
今回は実力があれば確実に受かる試験だったと思うよ。
まさに勝てば官軍
前回落ちてるのに偉そうなこと言うなw
83 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:50:39 ID:JP6PrqjU
確かに内容は努力の報われる内容だったお
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 17:50:50 ID:OebUjjlM
前々回油断してて落ちて
前回のクソ試験で落ちた奴は相当くやしいから
点数高い奴多いんだろうな
勉強期間もながいし
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 18:39:16 ID:9o7eb3M5
>>48 58です。
ありがとう、PCの方で見てたから点数もわからなかったけど、携帯の方で見たら良かったんだね。
23-21-22-25の91点で無事合格してました。
商簿は退職給付費用を電卓打ち間違えて引当金と二つ間違いだけなので、1点ずつか、どちらか2点配分。
会計学は資本剰余金、繰越利益、株主資本は確実に間違い。リースは年金原価係数使いました。
理論は確か企業実体と企業主体と財務会計しかあってなかったです。
工簿は第2問の勘定記入をいくつか間違えたくらい。
まだ合格発表のない人の参考になれば・・・
一発で受かった人いる?
>>87 携帯で得点が分かるんですか?自分は結果しか分かりませんでした。
どこのサイトにいけば得点を知る事ができますか?
3月から勉強初めて一発で受かったけど
どうもうまく左手で電卓が使えないんだけど、コツとかあります?
合格してた。けど、学校で受験したのでまだ点数はわからん。
だけど、工簿電卓叩き間違えて変動費を1つミスって、製造間接費#10−1しかあってないから、結構配点がわかると思う。
あと第二問は材料勘定に仕損品記入忘れた。
点数は2〜3日後にわかるが、さらしたほうがいいか?
93 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 19:54:42 ID:qcAzTVvf
俺も1発
電卓皆左なの?
右利きの人は左手で電卓を打つことにデメリットはないから
可能ならば左手で打った方が良い。けど、絶対左手じゃなきゃだめということはないし
好きに汁。
左手使えば右脳が活性化される
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:01:49 ID:rbcOrq3/
立川かなり遅いな
99 :
ななしさん:2007/07/30(月) 21:06:07 ID:fgqMc3C5
>98
立川はいつ発表ですか?
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:48 ID:rbcOrq3/
60日後だよ
和歌山も2ヶ月後って言ってた…実質20人くらいしかいなかったのに…
1級だけは全国の答案を東京に集めて採点するから遅いんじゃなかったかな
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:26:37 ID:N7pNB4EN
立川明日証書もらえるらしいけど、発表はいつすんだ?
上の方で80で落ちたとか騒いでたものですが
もう一回調べてみたら受かってました!
京都はサーバーに不具合が生じてたみたいです
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:35:43 ID:f4l5ugR9
【関西学院大学、過去10年の歩み】
2007年、関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?
★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。
★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。
★「現在」 『関大と争う関学』学歴版を見ても関学が関大を罵倒する場面が多く見られるなど、偏差値が10近く離れていた時期には考えられなかった状態になっている。
その上5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。
河合塾最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (関関同立 文系)
☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている関学。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。
この没落にどこで歯止めがかかるのか。
5年後は産近甲龍などのアホ集団に抜かれないよう、関学には頑張ってもらいたい。
「5年後」立命館>>同志社>>関大>>>>>>関学<甲南
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:51:11 ID:EpxvqBzt
原価計算は差異が0のとこにめちゃ配点きてるみたい
そこ2つをバーにして、あと1つ間違えただけで13点だった
109 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 21:59:18 ID:3wTEySCt
今日、地元の商工会議所に電話したら、明日発送って…。
電話で結果教えてくれないし。
最短でも分かるのは明後日じゃないか。
もう、ゲロ出そう。ううう。
つ、釣られないクマー
>>103 大阪です。地区によって発表日や通達方法が違うみたいですね。
ネットで合否が確認でき二週間後くらいに合格者のみに通知がきます。
通知に得点も載せてくれるのか分からないですけど。
>>109 俺なんか発表8月上旬だぜ上旬。いつ発表かさえ分かんないの。
気になって死にそう。
>>107 前に俺が試験委員は受験生の出来を見て事後的に配点を決めるって言ったら
そんな事はない、事前に配点はちゃんと決めてあるって力説する人がいたけど、
どう考えても事後的に配点をいじっています本当に(ry
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/30(月) 22:38:10 ID:9y4QrXP9
>>80 お前その点数なら会議所から電話きたっしょ?
明日発表@橿原商工会議所
多分落ちてるから諦めもついてるけどけど、それでもドキドキするな。
神奈川はいつかな?
いつ発表かわかるひといたら教えてください。後日郵送しかかいてないんだよなー
>>117 神奈川のどこ?横浜なら東京と一緒だから一応30日発表って事になってるけど
多分もう郵送されてるはず。
>>119 いや、わかりますかっていうか、あなたがどこの商工会議所に申し込んだのかって話なんだけど。
神奈川でもう届いたよ。
23 25 22 23 の91点だった。
>>120 すまん。初めて検定うけたからよくわかんないっす。会議所ってw?もうすこしまってみます。
>>121 おめでとう!合格者だけさきにくるとかないっすよね?
>>122 >合格者だけさきにくるとか
あるという話。
>>123 信じないんだから!製造間接費と勘定をすこしまちがえただけであしきりなんてありえないんだから!
>>107 俺、57だけど1個しか間違えてないのに原価計算16。
計算用紙確認したら俺もバーで書いてある。
やべー。俺もバーにしたかも
バーはそこに数字が入る余地が無いことを表すもので、ゼロはそこに数字が入る余地は
あるけどたまたまゼロになった場合に記入するみたいな事を随分昔に習った記憶があるなぁ
岡本清よ、頼むから合格させてくれ!
自己採点85点だったけど実際点は96点だった
リースは係数?使わなくても○で 資本剰余金のアレも0で○だったのか
131 :
130:2007/07/31(火) 00:18:33 ID:???
前の方でタントー誰でも受かるとか書いてあるけどんなわけねーだろ・・・
俺今年タントーうけて、簿記管理だけで換算すると63点ぐらいしか取れてねーぞ
57ですけど資本剰余金はどちらでもOKですよ。
自己株式は△つけました?
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:19:26 ID:esnj8y62
>>107さん、差異以外に間違えた場所ってどこですか?
>>131 そんなネタで釣られないでくれる?
短刀が誰でも受かるだなんて思ってる1級受験生なんて居ないから
そういう議論は他でやってくれ
>>130 かみさまありがとう
俺も合格キタコレ
製造間接費ぶっとんだのがきになるが…
原型のその微妙な配点が気になるな
原はTACと大差ないでしょ。
ただ自己採点より大幅に低かった人は0円の差異を−にしてるってこと
皆絶対合格してる!自信もって!
0円の差異って(7)(8)の市場占拠率差異とか、あそこらへんだった気がするけど、
前スレで(6)〜(8)間違えて18点って人がいたぞ。0円の差異だけでマイナス9点はありえない。
凄く点数引かれてる人は…
可能性としてはUとFを全部逆にしたくらいしか思い付かない。
俺の受けた商工会議所の合格率50% 正味(出席者のみ)合格率66%
wow!
だから不利差異は さげちん っていったのに そうすれば間違えなかったのに。
○○
U
Uは有利のU
Fは不利のFって勘違いしたって奴かw
立川商工会議所っていつかわかりますか?
57ですけど問2の(4)間違いと差異を−にして−9点です。
みんな、取り敢えず清岡本に願うんだ!
商工会議所がクソ配点していることはよくわかった
147 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:47:29 ID:MWh5XlHI
立川はかなり先だよ
−の件は岡本清のトラップだ。
あほな受験生を陥れる。
性格が汚いな。
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:48:44 ID:MWh5XlHI
それは嘘だな>144
>>133 問い2の(4)の直接標準原価計算によるなんたらってやつ
ここと差異ゼロ間違えて12点引かれた
嘘はだめ(・A ・)イクナイ!
>>57 すると問2(4)がめちゃくちゃ配点高いことになるけど…
(4)は営業利益だっけ。あんな表の中の数字を足したり引いたりする問題が9点は
とても考えにくいが…
153 :
130:2007/07/31(火) 00:51:18 ID:???
管理のT字がいっぱいあった問題は、
Tが全部完璧じゃなくても( )にポイントポイントで○つけてるとオモ
俺、Tにいらん事結構かいてた(例えば製品勘定で勝手に全部払い出したことにしたり)し
ていうか岡本清ってまだ試験委員やってるのか?
もう70歳過ぎてると思うんだが・・・
簿記は爆発だ!
>>147 かなり先?携帯駐のおれに詳しく教えてくれないでしょうか?
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:53:38 ID:HJVgoFcb
結果出てる香具師は原型についてかきこんでくれ
>>157 だってUだからunフェイバリットとか unkoとか色々あるだろ
真実(さげちん)はいつも一つ!
原型一問9点とか騒いでる奴は
間違いなく釣り
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 00:58:35 ID:MWh5XlHI
立川は8月9日くらいだよ
俺さげちん君のこと覚えてたよ。
さげちんが何を意味するのかは覚えてなかったけどw
57だけどマジでだよ。嘘はついてない
0のとこにバー線書いた俺は
明日が発表だから分かり次第真実を書き込んでやる
165 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:00:15 ID:MWh5XlHI
だとしたら答案上では書き間違いしたんだろね
>>162 ○○
U
;
;ボジョッ
(・−・)ボチョッ
原の最後の方って数字に2点()の中に1点じゃない?
でも、あの簡単だった原型に限って0のとこに配点来て、
それで平均点が11点くらいってのがおかしくないか?
通知が来た。・・・工簿 4/25
俺の夏は終わった
>>161 テラサンクス。10日もあるなんて一気に冷めたわwありがとねー
立川8/9ってまじかよ・・・
土曜からずっとwktkして郵便来るの待ってたのに
モイキーww
177 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:11:03 ID:MWh5XlHI
でも証書は明日から>173
モイキーってなに?
>>165 57だけど俺は解答用紙の答えを計算用紙に全部写してきてるパターンだからそれはない
57がやたらと必死過ぎないか?
>>170 モイキーよ。俺もおまえと同じ会計士受験生(短刀落ち)で
日商は明日発表だが多分落ちてる。
お互いがんがろうぜw
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:17:16 ID:t1zWWqM5
部屋に蚊がいる・・・。
184 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 01:17:37 ID:MWh5XlHI
わからんわ、何だ?自信あるのか?>177
モイキーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>171 ありがとさん。秋もガンバルか!今日、講師に話したら11月も受けた方が良いって言われた・・
>>175 あ、そうか。そういう意味ではまだ夏はこれから('A`)
でも今回の1級は惜しかったから、通知をみて不抜けてしまった。。燃え尽き症候群みたいになってる。
>>176 1級受からんと受験資格がないお・・・w
>>182 意外と出来てないつもりでも点数伸びてるお!
明日受かってたら報告よろしく!!
俺は秋もがんばるからさ!
酵母が4/25で惜しいのかよww
来週まで待ち遠しいべ
頼むから受かっててくれ
11月の反動コワス
>>188 確かに今回は簡単だったけど、前回も 11月は反動が出たし怖いよね
相対評価はやめてもらいたい
計算機の効率的なキーの叩き方の出てるHPってありますか?
ググッてもいいのがなくて・・
Mキー以外何に使うの?
GTキーは分からなくもないが
原計は問2(4)を間違えました。
自己採点では原計23(TACも大原も)で合計TAC82、大原78。
57のおかげで夜も眠れません。
ROMってばっかだったけど、このスレには世話になったんで晒します。
自己採点(TAC配点)
商22
会12
工16
原25
計75
で、実際が
商19
会13
工16
原25
計73でした。
会計学は
問1は全滅
問2は資本剰余を0にして為替換算調整勘定を少数株主持分と書きました。
問3の(1)は係数使って解いて○
(2)は数字は間違ったが、語句選択は○
酵母は問1は○
問2の(1)は二つ○で(2)は全滅。
みんなの話を聞いて酵母は20超えるんかなと思ってたけどオレの場合は傾斜の恩恵はなかったです
194 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 08:25:22 ID:ewOMQkUb
>>192 自己採で80近くあれば大丈夫だから寝ろ
195 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 09:53:48 ID:kEM08q8B
11月はまた合格率一桁台になるのかな・・・。
まぁ受ける人みんながすごい勉強してるわけじゃないのは専門での
試験でもよくわかるけど、本当にできる人達の中に入る自身もないなorz
やはり初受験は6月にしておくべきだった
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 09:53:58 ID:vKJnWIPx
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:01:03 ID:67wCc8IR
合格発表何時くらいからかな?
もう怖いよ・・・
福岡は17%か。
福岡は人数の割りに優秀だよな。
113回は19%だったし。
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:14:33 ID:67wCc8IR
>198
福岡もうでた!?
見たいけどgakugaku
やっぱバー線のとこに結構配点行ってるっぽい…
web発表だから得点はわからないけど
自己採74点で駄目だったわ
原型の自己採は21点だったんだけどな
201 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:27:04 ID:EykR7qHh
202 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:45:02 ID:67wCc8IR
>201
さんきゅ−!!緊張のあまり開くまでに時間がかかちゃったよ。
受かってたよぉぉ(^^)
商25 会計19 工20 原19
会計は@は企業実体と財務会計のみ正解。
責任のとこは説明責任って書いたけどたぶん駄目だったともう。
Aは資本剰余金を0にする方法で回答。
株主資本の合計金額と為替換算調整勘定を間違えた。
Bは現価価係数をつかって回答。
工簿は@は全問正解。
Aはポツポツ間違ったので−5点は全部ここからだと思う。
原計は最後の語句問題2個間違っただけなので一つ3点ということになるのかな??
思ったより配点が厳しかった・・・
203 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:49:43 ID:EykR7qHh
>>202 おめでとう!
語句問題は何を間違えた?
つか、大学生?
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:55:08 ID:67wCc8IR
>203
ありがとう!
大学生ですよ!ダブルスクールしながら勉強してました。
語句は2.3ですね。自己採点した限りは間違ってたのはその2個でした。
205 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:55:37 ID:ewOMQkUb
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 10:58:50 ID:EykR7qHh
>>204 そしたら自分も19点かorz
まじですか!
K大?S大?F大?
自分はマンモス大です。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 11:02:52 ID:67wCc8IR
>>206 個人情報が(^^;
同じ大学かも知れないですね−
もしかしたらどこか上の方が間違ってた可能性もあるので
19点以上かも知れないですよ!!
208 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 11:03:41 ID:67wCc8IR
>202
ありがとう!
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 11:08:05 ID:EykR7qHh
>>207 そうかもしれないですね〜!
四年なんで同級ではないと思いますが。。
ありがとうございます!
ここで在籍大学聞くとか何考えてんだ?
おとついか昨日書き込んだ和歌山受験者です
二回目の受験で86点で合格しました
先ほど合格証書と結果が記載された紙一枚が郵送されてきました
ただ科目ごとの点数がわかりません…自己採点では20191822の79でした
電話したら教えてもらえるんでしょうか?
213 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 11:45:58 ID:MWh5XlHI
遅いとこはほんと遅いよね
東京みたいに発表日に届くようにして欲しい。(フライングはあったけど)
うちんとこは発表日に投函だからね。
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 12:06:08 ID:MWh5XlHI
てか東京だって60日後っていわれてるのになんでもう結果でてるんだよ!
50じゃないの?
217 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 12:19:47 ID:7TWRSKi+
39点でした
218 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 12:49:27 ID:t1zWWqM5
うちのとこ、まだ届かないんだけど、
自己採で71点とかキワドイ点数の人の情報求む。
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 13:11:05 ID:JkzjX1wu
緊張が走るお
220 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 13:18:00 ID:EykR7qHh
>>204 きました!
合格です。
自分も19点でした!
理論の2、3は3点配点で間違いないです。
ちなみに理論の1は2点らしいです。
和歌山で受験した者ですが電話で点数の内訳聞けました。自己採点が20、19、18、22でしたが実際は21、25、22、17でした。
すべての解答数値を問題用紙に書いてきたので、参考にと書き込みします。
商 21
問1はロのみ正解。問2は雑損、未払法人税、為替差損益を間違う。どれかが埋没で一つ1点でしょうか。
会 25
穴埋めは説明責任を受託責任と書く、他はタック通り。
第2問はその他資本剰余金0にし、繰越利益剰余金も1720に。あとは正解第3問は年金現価係数使わずに計算し、174234と42666小さくなると解答会で満点なのが一番不思議でした。
考えられるのは理論埋没・予備校のその他資本剰余金の処理が間違い・リースでは4%で計算してもokという事かと。
工22
第1問は表は全て正解、MC1の操業度差異のみ間違い
第2問は問1の製造間接費間違いと問2の仕掛品の貸方二つ間違い、製造間接費の借方に誤記入、製造の借方の間違い。正常仕損費は両方正解
原18
第1問は問2の(3)と(4)が間違い、あとは正解第2問も正解でした
二回目の挑戦で合格できました。8月に本命があるので良い気持ちで望めそうです
召募21点
第1問の前TBの商品と仕入れ間違える。
第2問は現金預金だけ間違える。
会計24点
穴埋めはFを利害調整機能と記述。
その他資剰金を0にしました。
リースは年金現価表を使って解きました。
酵母20点
第1問は完答
第2問は問2の製品勘定を間違えた。あと記入不要の欄にも答えを書いた。
原型21点
なぜ点数が低いか分からない。
強いてあげれば、経済(的)付加価値を、かっこつけ忘れて経済的付加価値と書いたくらい。
合計86点で合格。
226 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 14:22:31 ID:n+/c9RuP
1級専念な奴が少ないのか?ここは。なんで会計学の問1ができてんだ 不思議すぎておちんぽミルクがでそうだぜ
227 :
225:2007/07/31(火) 14:28:14 ID:???
俺は、過去に1級2回落ちている会計士受験生です。
今回は受かってよかった。
>>224 税理士ですか?
会計士なら早稲田の会場で会いましょう。
一括は無理だけど、科目合格したい。
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 14:29:21 ID:MWh5XlHI
答えはひとつじゃないってことかぁ
229 :
224:2007/07/31(火) 15:02:02 ID:???
税理士受験生です。
和歌山なので早稲田受験ではありませんが…
合格しますた。
三回目でようやく合格。正直長かった。
短刀も落ちてると思ったのにボーダーに助けられたし、今年は運がいいみたいだ。
このまま論文一括合格いきたいね。
>>222>>225 おめでとー。
この情報だと俺も会計学で7〜8点ぐらい上乗せできそう。
よっしゃあああああああ!
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 15:12:54 ID:n+/c9RuP
返答ありがとうございます!どうりでレベルが高い訳ですね。
原型、バー戦で自己採21点が11点だった…
ありえねぇ
原計の採点おかしすぎないか?
タックの解答では満点だったのに18点だったぞ。
235 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 16:02:08 ID:70VFc3Z6
今回の合格率は13.6%だったのか。
前回とあわせても一年での合格率は約8%だよ。
かなり難関資格になったもんだ。
自分が受験したときの合格率は9%だったけど(一応合格して今は上場企業経理マンです)、
やはり、簿記1級で学んだ内容は非常に役立っていますし、勉強してよかったと思う。
良かった点としては、やっぱり資格取得自体が自信になるっていうメンタル面。
あとは、資格手当てが毎月出ることで金銭面でのメリット。
それに、仕事面でも、必要な連結決算やキャッシュフロー会計、税効果会計等の知識を
得るうえでは非常に良かったです。
また、管理会計的思考を養う上でも原価計算等の知識は少なからず役立ちます。
自分は簿記1糾合覚悟直ぐに就職活動して上場企業経理の仕事をしているけど、
簿記1級合格者はいろいろ選択肢はあると思う。
会計士や税理士を目指してやがて独立する人もいるだろうし
236 :
224:2007/07/31(火) 16:04:32 ID:???
私も原計だけ点数が自己採点よりも下がりました。21から18
ただ、−ではなく0と書いてはいましたが。
タックの解答見る限り間違ったのは問2の(3)(4)のみでしたから7点も配点がある事になりますね…
オレは答え書いて帰ってはないけど、原型は満点だと思ったのに、20点だた。
あとは、だいたい自己採点と一緒だた。
238 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 16:22:16 ID:JkzjX1wu
原計の配点だれか分析よろ
減点法という可能性もあると思う。全部合ってれば25点だけど一つの空欄間違えるごとに
−3〜4点とか。そうでなければ点数の低さが説明できない。
>>238 原価計算の第二問(理論)
(1)のみ間違えた人→2点減
(2)・(3)間違えた人→6点減
(3)・(4)間違えた人→7点減
シビアだな。
原型、まともな問題作ってこんな配点だったら前回と大差ないじゃん…
受験料値上げもあったし腹が立って仕方がない
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 16:47:30 ID:A5BJBsq6
ってことは
@2点
A3点
B3点
C4点
みたいな配点じゃなくて前回の原形みたいな感じ??
どっちにしろ原計はできが良すぎたんだな。
自己採点76、実際77で合格してました。
原型
第1問
最初の貢献利益(単位当たりで解答してしまった)と、(8)の差異0のところ以外の(6)〜(8)が不正解
第2問
2と3が不正解
これで原型は11点でした。
244 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 16:59:41 ID:A5BJBsq6
>>243 おめでと!
他の科目相当頑張ったんですね−
自己採点では原形何点だった?
>>243 ありがとう!
自己採点は大原で
25、10、25、16でした。
実際は
23、18、25、11です。
ちなみに会計学の語句は財務会計しかあってなくて、為替換算調整勘定も間違えました。リースはクレの解答でしたけど、やはり正解になってるみたいです。
会計学の第一問は没問無し。
各1点。
226はおちんぽミルクを放出しすぎて氏んだ
もしくは、没問ありで1点配点でないのが含まれる。
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 17:58:35 ID:c3nsYCWV
原型の配点の謎を考えてみた。
自己採点よりかなり低く点数が出てしまった人がいるということは、
予備校のような一つの空欄一点とかいう細切れな配点じゃなくて、
ある程度のブロックを完投すると5点くらい貰える形式じゃないだろうか
そうすると、0をバーにしただけで-5点とかの説明がつくと思う。なぜならブロックごとに区切られた完投方式だから。
例えば…
第一問
問一…完投で4点
問ニ…(1)(2)完投で4点
(3)(4)完投で4点
(5)(6)完投で4点
(7)(8)完投で4点
第二問 完投で5点
簡単にするためおおざっぱな配点だけど、これに近いことを
していると予想。
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 18:11:52 ID:c3nsYCWV
>>250 これはあくまで例だから。
4点や5点ってのを適当に調整して、
あと問題のブロックの分け方さえ調整すれば
商工会議所も近いことやってると思うんだけどなぁ…
まあ予想に過ぎないので聞き流してちょ。
こんなに人を疑心暗鬼にさせる試験は他にないな。
落ちたら早めに撤退が正解か。
ところで880氏の結果が気になって仕方がない。
原価計算で落ちたものです。
自己採点では12〜3点と思っていたけれど、8点でした。
原計志ね。
254 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 18:46:39 ID:c3nsYCWV
249だけど、スレに書いてある皆の原型の結果になるべく対応するような
配点を考え直してみた。
第一問…問1(1)完投で1点、(2)1点、(3)完投で1点。の計3点
問2(1)完投で1点、(2)+(3)完投で4点、(4)3点、(5)完投で2点、(6)完投で2点、(7)+(8)完投で4点。計16点
第二問 完投で6点
全部で25点。
255 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 18:51:44 ID:c3nsYCWV
数点のズレはあると思うがこれより皆にあてはまるような
配点は考える能力がない。
第二問完投6点はやりすぎかもしれないが、
自己採点より著しく低い人は第ニ問間違っている人が多かったので。
ただ上の方にいた第二問の(1)だけまちがえて-2点っていう人の
説明にならないんだよなあ…
立川はまだか…
21 23 22 25 91だった
会計学は語句3つ間違え
資本剰余金は利益剰余金から補填しない
リースは4%で計算
工業簿記は問1完答問2で1つか2つミスった
原価計算は差異は0でなく‐と書いたはず
もう採点基準がさっぱりわからんね
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 20:42:01 ID:ssOfq+Qk
>>257 差異が0の場合は、−円それとも<−>と解答した?
261 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 20:54:47 ID:MWh5XlHI
だから立川は8月9日だって
つか バーって指示があった気がする
263 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:05:11 ID:n+/c9RuP
解答用紙に指示あったかもな
264 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:11:14 ID:ssOfq+Qk
>>262 263
指示があいまいなので、どこに−を記入すればよいかの指示がないですよ!
円のとこなのか、<>のとこなのか
265 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:20:34 ID:n+/c9RuP
おちんぽミルクでもだしてモチツケ
>>265 ところでおちんぽミルクのあんたは1級どうだったの?
>>264 指示は曖昧じゃなかったよ。
有利差異はF、不利差異はU、差異が0の場合は-を記入するって書いてたじゃん。
千葉はまだか!
1級の採点って誰がしてるんですか?
まさか商工会議所の人?
だったら簿記知らない人が採点するって採点ミスとかありそう。
>>249 >>(7)(8)完投で4点
これは違うと思う。俺、(7)(8)のY製品の差異を (7)(8)で逆に書いただけで
あと全部正解してるのになぜか原価計算20点。
(7)(8)完投で5点だと思う。
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:36:09 ID:n+/c9RuP
ミルクは受かったよ
>>271 ごほうびにおまんまんにミルク注いでいいよ^^
14、19、16、20 計69
悔しすぎる。原型の採点のなぞ、納得できない。
差異0を−ってしただけで後全部正解してるのに20点って。
ここだけで5点も配点があるんですかね。
274 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:47:52 ID:n+/c9RuP
あほかっ!少し興奮したわ!!お願いします。
275 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 21:51:01 ID:yxGP/GDC
>>273 あの商簿で14は無いわ。11月も頑張ってね
商工会議所は採点基準を公表してほしい。
高い受験料とってるんだから。
情報開示してください。
なんか納得いかない人がおおいみたいなので。
>>273 簡単な問題ならそれくらいの配点もあり得る
まあまあここの皆さんは優秀ですね。
落ちてる人ほとんどいない。
なぜ?85%以上不合格者がいるのに・・・、
>>278 落ちた奴がわざわざ「落ちました☆」なんて
書きに来ると思うか?
281 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 22:29:50 ID:DxyNWXb5
>>273 納得するしか仕方ないよ。
実際に解答用紙がかえってこないのだから、自分がどう書いたかなんてわからない。
例え俺は計算用紙に書き写したから間違っていない、と言ってもさ、実は写し間違えてたりしてるかも。
人間一度思い込んだら中々それを覆すことできんよ。
問題やっててさ、なんで間違ってるのか納得いかない、いかない、解答が間違ってる誤植だ、
とか思っていたら、ホント気付いたら自分が間抜けと思うような思い込みしてたことってない?
俺はあるよ。原価に対する利益の%と、売上に対する利益率の%間違って連結といて失敗したり。
悔しい思いをした分、次に生かしてくれ。その分受かったら嬉しいと思う。
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 22:53:24 ID:g9R1OW8O
受かった方、おめでとうございます。
どういう勉強をしていたのか(勉強方法、教材、勉強時間など)、
教えていただけますか?
>>273 初回受験なら次がんばってくれ。
俺は2回落ちて今回受かってうれしかった。
284 :
283:2007/07/31(火) 22:57:35 ID:???
>>282 1級に対して特別な勉強はしていない。
短答に合格しようと必死に勉強した。
結局、短答と1級ダブル合格。
>>280 確かに。俺まだ結果出てないけど、
>>275見てもし落ちてたら書き込まないことに決めました。
いまの試験委員て誰?
きよしが外れたのは聞いてるが
採点って誰がしてるの?教えて。
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 23:21:29 ID:KQmQOQiI
>>284 分かりました。フツーに勉強してみます。
>>284 会計士と一緒にしてやるなよ かわいそうすぎる
かくいう俺も今回短刀一回目で財界34で余裕で合格だけどな なのに一級は85しかとれなかった。。。
とりあえずいえるのは一級だけうかりたいのなら会計士に張り合う必要はまったくない
俺なんか一級の試験中三回ときなおして暇だからPL,BS,CF全部作ってそれでもまだ時間余ってたからな
そんなレベルに行く必要ないだろ?
291 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 23:53:52 ID:NQqQrutd
まあ、目標がどこにあるか、という事ですよね。。
292 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/31(火) 23:56:41 ID:MWh5XlHI
わっかりやすい嘘つきやがって>290
>>290 三回ときなおしても85なんてどんだけ〜
>>290 あの資料じゃキャッシュは無理だよww
短答も嘘くさいね
295 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 00:16:25 ID:pclHt/0l
>>293 まあやっぱり短刀の一週間後だったからちょっと燃え尽きだったんだよな。。。
終わらせるので精一杯
見直してる時間なんてないってのが普通
297 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 00:34:51 ID:pclHt/0l
>>294 ごめんCFじゃなくてSS
でも会計士受験生ならこんなもんだろ?
会計士受験生は頭いいけど、空気読む力がない。
いつも、成績優秀者って会計人コースで名前でるん?なんか前のスレだかで一瞬そんなこと書いてた人いたけど
でるとしたら今回出来よかったから少しドキドキだぜ
俺も今年二回目会計士受験生だが商会は40分くらいで終わったな、点数は23と23だったけど
>>297 三回ときなおして85なのがよくわかった。
>297
会計士なんかいめ?
CFとSS間違える短刀合格者なんていねえよww
回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
116(H19.6.10) 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%
>>297 SSも無理だろww前期末の残高わかんないのに
素直に嘘認めろよ
釣られんなよ。
307 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 08:42:23 ID:ab2B7ES3
昨日来てた
商 17
会 20
工 20
原 18
計 75 合格
みなさん、おつかれさまでした
平凡な問題のわりには点数も平凡でした
商簿 25
会計 22
工簿 18
原計 20
計85点で合格しました。
原価計算が思ったより悪かった以外は予想通りの点数でした。
来年会計士受験の自分としては一発で受かったのはかなり自信になります。
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 09:27:55 ID:WG/2054G
ふたなり共おめでとう!
ちょwwwwwwwwwwwwどうせ落ちてるだろうと思って商工会議所の掲示板に合格発表見に行かなかったが
今さっき郵便物が届けられて何かと見たら合格証書だった
ちなみにTAC(大原だったかな)採点で
商簿 18 意外と間違ってたw
会計 10 言葉埋めるやつ1個しかあってなかった&リースは自信あったのに計算に用いる率が違ってたみたい
工簿 10 月予算を年予算と勘違いして第一問は最初の方でアボーン
原計 23 一個間違い
こんな感じだったかなw悲惨だった
超傾斜配点があった予感!!!!!
自己採60台が70に届いたってことか
おめでとん
312 :
310:2007/08/01(水) 09:50:04 ID:???
>>311 アリガトン
この結果は自分でも信じられないw
このスレ合格率高杉w
そもそも落ちた人はわざわざここに来ないしね
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 11:40:42 ID:WG/2054G
受かってから初めて書き込む奴も多そうだな
商 15
会 16
工 25
原 25
計 81
道に迷って大遅刻して、町中を雷雨の中かけずり回って疲弊した最悪の
コンディションで受験し、商会はありえないミス連発してたから、特に
会計学で足きりされそうで怯えてたんだけど…よかった(ノД`)
某商工会議所受験の方、遅刻+汗だく+荒い息でご迷惑おかけしました。
>>287 3,2級は各商工会議所
1級の場合は商会→早稲田の院生、工原→一橋の院生
もちろん院生が採点した後にエロい人がチェックするんだろうけど。
自己採点17 16 4 25
結果19 19 12 25www
ありえない傾斜wwwwwww
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 12:53:09 ID:iVrmhbAl
自己採点73で落ちた・・・。原計の謎の配点にやられました。
すげぇ傾斜だなおい おれのとこはまだこない‥
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 13:11:28 ID:WG/2054G
明らかに自己採点ミスだろ
自己採点55であきらめてたら受かってたw
自己採点72とかだから発表が怖すぎる…
>>318 ちょwwリアルで工簿4点な俺はどうすれば・・・
まぁ、自己採点では0点ぽかったんだけどね。
大阪で受験したんですが合格証明書とともに成績も郵送されるのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
過去問やった限りでは113回の方が簡単に思えた
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 18:30:45 ID:WvzEK9qd
ううううかったぁぁぁ〜〜!!
113回は会と原が簡単だったからな
この2つで45点以上確保して商と工の足きりさえ回避すればまず受かりそうだった
商もただの連結だから満点ねらえたし
330 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:05:48 ID:red4s4gD
>>276 ですから、「−」が円のとこに書いてもよいとも読みとれるんですよ!!
適切な指示として、差異が0の場合には「−」と記入すればよい。ではなく
差異が0の場合には()のなかに「−」と記入すればよい。です。
今回は円のとこに、0でな「−」と解答した方が、自己採点を下回る結果を
だしていると思います。
よく覚えてないけど『有利差異はF、不利差異はUと記入すること。ただし差異が0の場合には-と記入すればよい。』
みたいな指示だっけ。
この場合、よほど変な読み方をしない限り第一文と第二文は意味的につながっているから
第一文のFやUを記入する場所と-を記入する場所は同じと考えるべき。
つまりF、U、-の3つ全てを< >の中に記入し、
差異が0円のときは
0円<->
と記入するのが妥当である。
阿久悠
333 :
331:2007/08/01(水) 20:35:19 ID:???
というか過去問やっておくべき。
<>の中にFU-の3つを入れる問題っていうのは何回も出てるし、練習してれば-円などと書かないはず。
記入を間違えてしまうというのは、厳しいようだが準備不足と言わざるを得ない。
でも改行されてたし間違える要因になっただろうね
差異0円と差異−円だと意味が全く違うだろ。
問題見てないけど。
336 :
331:2007/08/01(水) 20:45:01 ID:???
まあね。そしてオレも-円って書いただけでマイナス5点とかは
いくらなんでもやり過ぎだと思うぞ。日商よ。
次回からはマイナス1点くらいにした方がいい。
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 20:50:22 ID:red4s4gD
>>336 確かに5点はやりすぎだ
商工会議所に苦情殺到かな?
試験員も、もっときれいな日本語を勉強したほうがいいですよね!
でも合格率が高い現実なんだよな('A`)
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:00:06 ID:ONV7U6IT
確かに−円はないね。
−円と書くとそんな差異計算できません、って見えるかもしれない。
計算したら0円になるから、0円 (−)と書くべきかもしれない。
ただ。自分は間違わなくて合格したから良かったけど、そこまで傾斜配点させるべきところでもないと思う。
簡単だった分、差をつけなければ合格者を調整できなったのかもしれないが。
でもさ、年金原価係数を使わないでも○だと言う人も多いし、
これはつまり問題の指示に従わなくてもやり方が正しければ○。
会計学ではやり方があってりゃ○つけて、原計では指示を読み取れなかったから×は
統一性ないんじゃないかと思う。
統一性がないから納得いかない、というのは理解できるよ。配点5点は2割分だもん。
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:01:47 ID:0CymBtzI
会計学では現価係数を使用しなくてもOKだったんですよね?
なのに原計では−円だけでそんなに減点されるんですか…
採点基準が理解できない…
「経済的実体」という空欄補充の問題を
「経済的実態」と書いたんだが俺の点数を見る限りここで減点はされていないみたいだ。
どっちでも正解なのかな?俺は明らかに間違いだと思うんだが。
342 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 21:38:26 ID:yciUbb7X
配点されてない可能性もある。
FU−は( )内に・・・と指示されてる。
確かに一瞬迷ったな。結局は
>>331の通りにしたけど。
商会と高原の出題者の採点基準がずれてる。
>>257だけど‐円でも点くるって
解答欄でもズレてたんじゃないの?
>>344 うーん、でも-円にしただけで点が著しく下がったという報告が
複数あるんだよね…その人たちが全員なにか別のミスをしてたか、あるいは釣りだったのだろうか
いやー、俺も-円ってしてあとはどう見ても全部正解してるのに原型20点だったよ。
5点引かれてる。
時間があって暇だったから3回も見直しして解答欄のずれもないことを確認して
答えを写してきた。
納得いかねー
でも納得するしかないんだな。
主催者は情報開示の観点から採点基準を公表してほしい。
糞配点で落とされた人結構いるみたいだからな。
俺は会計学が19点だったんだが、リースの問題専門学校の回答と全然違った。
ということは語句と純資産満点で19点になったということですかね?
それもなんだか逆の意味で納得いかないw
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:03:46 ID:ugeDJ2dU
>>346 -円にしただけで5点はないよな。受かるものも受からなくなる
>>347 リース6点は妥当だと思うぞ。2点×3か3点×2かは分からないけど
日商のクソ採点のせいで自棄酒で二日酔いだわ('A`)
会計学は指示どおりじゃなくて○
原価計算は×納得できない
採点公表しろやクソ商工
絶対評価にしろやボケ
350 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:11:45 ID:ugeDJ2dU
351 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:12:07 ID:yLJAaxi5
それはホント思うよ。
会計学、「この表を用いること」って書いてあるじゃん!!
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:16:43 ID:ugeDJ2dU
クレの解答でも最初のリース債務を出すときには
表を使うので「この表を用いること」の条件は一応満たしてるよ。
だから×にできなかったんじゃないだろうか。
採点者の主観で配点を決めるのは辞めてください。
絶対評価にしてほしい。お願いします。
採点基準公表してくれよ。答えも公表してくれよ。
あの会計士の短刀でも数年前から正解を発表してるんだからさ。
354 :
347:2007/08/01(水) 23:25:07 ID:???
違うんだよ。俺リース全部間違って純資産半分以下の正解で、語句は○○責任以外はすべて正解で
19点だった。これっていったい・・・
俺の回答なら15点は超えないだろ?
なんか必死なのいるけど差異が0ならどう考えても−(−)じゃ駄目だろ・・・
0というちゃんとした数値が存在するんだから
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:27:49 ID:clcm/OvA
>>290 CFって…w アフォか?w
しかもPL,BSって… 与えられてんじゃんw 真性のチョソ?w
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:29:28 ID:clcm/OvA
確かに俺も原型部分は自己採点満点なのに結果は両方足して
36点程! 意味わかんねーよw
>>355 たぶん必死な人は−(−)が間違ってるのは異論ない。
でもなんでそこだけで5点も減点されるのかということだろうな。
5点は俺もやりすぎだと思う。
359 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:33:38 ID:pclHt/0l
360 :
356:2007/08/01(水) 23:35:20 ID:clcm/OvA
ハァ? 不合格者? 思ねやカス
問題忘れたけどPL作る意味あんの? キャッシュフロー? 死ねば?
オマエの妄想ヤバすぎなレベルだぞw
361 :
356:2007/08/01(水) 23:42:13 ID:clcm/OvA
しかも後でSSとか言い直してるしww
SSとかCFとかってプラモデルじゃないぞww
しかも利益剰余金計算書どうやって作るんだ? 配当の資料なんて
あったか(プゲラーーーwww
>>358 禿同
5点は20パーだし、-円<->と書いた人のほとんどは0円の差異を計算用紙に書けてるだろう。
明らかに引きすぎ。
まあそうでもしなきゃ合格率15%越えちゃったのかもしれんが。
>>361 利益剰余金計算書って…何歳?
ヘッジと当期純利益の変動くらいなら追えたんじゃない?
>>353 >採点者の主観で配点を決めるのは辞めてください。
採点(というより丸付け)したあとに配点するらしいからね。
−円で5点ってことは、そこの出来不出来が割れてたってこと
なんだろうけど、残酷ではあるな。
>絶対評価にしてほしい。お願いします。
採点が絶対評価になる代わりに、合格水準が相対化したりしてな…
365 :
356:2007/08/01(水) 23:47:03 ID:clcm/OvA
ハァ? 勝手に追ってろカス
俺はもう覚えてねーんだよ問題なんか
アメリカの方ばっかやってたからSS何だっけ 剰余金変動計算書だっけか?
とにかく期首の剰余金+当期純利-配当-付け替え(→資本とか)じゃん
細かいこと気にスンナ
367 :
356:2007/08/01(水) 23:50:32 ID:clcm/OvA
つーか俺じゃなくて3回解きなおしてなおかつBSとPLとCF(プゲラ
をお作りなさってそれでいて85点とか言ってる基地外を何とかしろよ!w
恥ずかしくていえないんだけど俺5回目で今回も不合格
1回目からの得点はつぎのとおり
67 69 68 68 69
今回69点の内訳は
18 15 16 20
でした。なんか受かる気がしねえよ・・・
369 :
356:2007/08/01(水) 23:55:31 ID:clcm/OvA
日商の配点は変だと思うよ
俺原型自己採点ほぼ満点なんだけど2つ足して37点は意味ワカリマセン.
370 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/01(水) 23:56:24 ID:qu3xH/qN
米国やってるならなおさらSSくらいわかるだろ(笑)キチガイはこいつだな
てかなんでこのスレにいるの?
配点で荒れるのならまだ分かるが
つまらんことで荒れるなよw
373 :
356:2007/08/01(水) 23:57:52 ID:clcm/OvA
てか何でここにいるのって6月に受けたからだろ… 受けちゃ悪いか?w
まぁ短刀落ちの漏れだから許せw
でもCFとかアリエネー(プゲラwwww
合格率13%?て高いのん?
比較的高い方
10%くらいが普通
>でもCFとかアリエネー(プゲラwwww
そこまで面白がる理由がわからん
d
379 :
368:2007/08/02(木) 00:06:14 ID:???
>>374 いや、ネタじゃないんだ。こんなところで嘘をついても仕方がない。
今話題になってる原型だけど差異0は、0(−)とした。だからこの部分は正解。
しかし他のところで3つぐらい間違ってるんだがそれで20点。
差異0の書き間違いと俺のように3つ間違ってる人間が同じ20点というのは
ちょっとどうなのかなって思いますよ。俺の点数のほうが低くて然るべき。
おれ105回の合格者だけど、その時も配点5点のとこあったな。
そこだけ間違えて20点だった。
381 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 00:08:46 ID:lI6XiqAT
382 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 00:08:48 ID:/U9R6zzp
正しくはどう書けばいいってことですか??
0円とーってこと?
383 :
356:2007/08/02(木) 00:09:34 ID:IjX+sTMG
短刀は62 1級は落ちてねーっつってんだろガ!ヴォケ
385 :
356:2007/08/02(木) 00:14:10 ID:IjX+sTMG
I'm doing it!
It's fucking funny watching you guys, that's why I'm here.
イヒヒヒヒ
387 :
356:2007/08/02(木) 00:15:39 ID:IjX+sTMG
短刀も半年に1回にすりゃいいのにな
日本のシステムはそこらへんがダメにゃりな〜うにゃぁ
キャッシュフロー計算書はC/Sと略すんだよ
とマジレスしてみる
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 00:36:10 ID:lI6XiqAT
>>387 短刀も一級もおちてくやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
落ちた人、敗因は学習時間ですか?
いい加減、挙げ足とるだけのレスは醜いんだが…
オレは商会は簿記論のテキストで11月に向けてやってみる
日商よりも計算力つきそうだし
工原は過去問さえちゃんと解ければ114回みたいな問題が出ない限りは平気だ
多分11月は新会計基準を使った上で、114回の原計みたいな問題が出て5%位になるんだろうなあ
11月に受ける人は頑張ってください
393 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 06:54:28 ID:p0kKdZcV
8%〜10%の間位な希ガス
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 07:25:05 ID:JPEb9hiP
56 880 2007/08/02(木) 01:36:11 ID:rD32+AHs
残念、無念・・・
本当に惜しいところで大魚を逃しました。
結果は66点。不合格!
多分、経理部から追放です。だって無資格なんですから。
パートのオバちゃん、OLさんだって2級持ってるのに。
何とか合格して「経理部簿記1級花の5人衆」の仲間入りを狙ってたのに。
3級も2級も飛ばしていきなり1級はちょっと無謀すぎた感があります。
でも諦めません。11月は保険で2級を満点合格し本命の1級にも必ず合格します。
今日、総務部の人と社内広報誌での合格体験記の打合せをしたのですが
その話もパーです。見出しには「執念の50日!日商簿記1級合格」、
「我社に神童あり!簿記の神様降臨」など候補に挙がってましたが
ホントに悲しいです。折角経理部に移動できたのに
明日は笑い者にされそうです。酒の肴にされそうです。
先ほど休職願いを書きました。
「簿記1級取得の勉強の為、再度休職を希望します。
希望休職日 平成19年8月6日より平成19年11月16日まで。」と。
株主資本等変動計算書
頭の…貧しさにぃ〜負けたぁ〜orz。
因みに漏れの会議所は12人輩出。
398 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 12:05:42 ID:ve5O3Mpp
残念、無念・・・
本当に惜しいところで大魚を逃しました。
結果は66点。不合格!
多分、経理部から追放です。だって無資格なんですから。
パートのオバちゃん、OLさんだって2級持ってるのに。
何とか合格して「経理部簿記1級花の5人衆」の仲間入りを狙ってたのに。
3級も2級も飛ばしていきなり1級はちょっと無謀すぎた感があります。
でも諦めません。11月は保険で2級を満点合格し本命の1級にも必ず合格します。
今日、総務部の人と社内広報誌での合格体験記の打合せをしたのですが
その話もパーです。見出しには「執念の50日!日商簿記1級合格」、
「我社に神童あり!簿記の神様降臨」など候補に挙がってましたが
ホントに悲しいです。折角経理部に移動できたのに
明日は笑い者にされそうです。酒の肴にされそうです。
先ほど休職願いを書きました。
「簿記1級取得の勉強の為、再度休職を希望します。
希望休職日 平成19年8月6日より平成19年11月16日まで。」と。
合格率13.6って、2級ですか?W
前回受かった奴に申し訳ないと思わないのかね、商工会議所は。
401 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 12:37:51 ID:RjeDcTJG
今回1級合格したんだけど
会社にいうべきかな?
恥ずかしくて言えないだろW
LECの田中氏のプログに
今年から簿記ゼロからスタートし6月に1級合格したヤツの
合格体験記が掲載されてるぜ。
880かと思ったが別人みたい。
404 :
志保:2007/08/02(木) 13:15:54 ID:LWxvUge2
>>356 お前みたいなのは会計士にならないでください
お願いします
構ってちゃんの880は無理だろうとは思った
406 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 13:16:39 ID:ve5O3Mpp
今回のは原型問2にかなり配点きてるね。
志保が一級スレに何の用だよw
>>403 この書き込みで4ヶ月で1級合格の人は田中氏の創作なんじゃないかと思えた
■この方と同じ訓練学校に通っている者です。
この合格体験記、本当ですよ。
「マイナスをプラスに変える」「目的に向かってブレない」。
私自身、4月から一緒に勉強させていただいて、たくさんの事を学びました。
ありがとうございました。
合格本当におめでとうございます!!
2番 2007-08-02 00:21:26 [コメント記入欄を表示]
http://ameblo.jp/ka2ki/entry-10041750181.html
俺人として軸がブレてんだ
三回目で合格。一級始めてから勉強時間累計2300時間いきました^^;
センスは全くないけどさらにコツコツ頑張っていきます。
>>410 おめでとうです。
継続できるのも才能だよ。
>>411 ありがとうです^^;
険しい道ですけどゆっくり歩いて行きましょう。
>>412 これまたありがとうです(^^ゞ
お互い頑張っていきましょう。
やたー。受かったー。
いきなり郵便に合格証が届いてたから驚いたw
自己採点よりちょっと悪い点だったのでギリギリでした。
商17会19工20原18 計74
で受かってました。自己採点が72とか74だったのでほぼ同じ。
会計学は第1問は財務会計以外空欄で、第2問はその他資本剰余金を0にした。
他は全部正解だったので、第1問の配点はそれぞれ1点かなと思った。
おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとおおおおお。
次は来週の簿財だ(`・ω・´)
419 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 18:56:01 ID:QMZuXmv9
TACの上級コースのDVD通信コースの担当講師って誰?
420 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 19:34:21 ID:gYwOdayb
おちた
商11会15工25原17です
合格は商工会議所に電話で確認したが
合格証書が来週には届くと言われた
なんか落ちつかねえよ
証書の送付はでかい都市からなんだろうな
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 19:40:03 ID:XpmdK7Kt
TACの『あてる』と大原の『出題予想会』で予想されたところを1週間前からやれば受かる。
高原の問題しだいだろ
船橋商工会議所、ようやく送ってきやがった
商25 会20 工25 原23 合計93
リースで救済された一方、語句がグダグダだったせいで5点引かれた
原計も語句で1個間違えたせいだと思われ
みんな優秀だなぁ
原型の語句って全部あってれば5点or6点、一つ間違えるとマイナス2点、二つ以上間違えると0点っぽい
確証はないけど。
そういえば大分前のスレに 前回の試験でさえ
書き込みした7割位が受かった報告だったと
書いてあったのみたな。
>>428 ダメだった奴はロムってるのが多いのでは?
俺のように・・・
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 21:01:27 ID:/U9R6zzp
結局純資産のところは△110にしたらばつってことですか??
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 21:30:12 ID:mZdmB6Fw
432 :
sage:2007/08/02(木) 21:44:39 ID:???
自己採72でおちた… 商17会14工16原22 論文にむけて勢いつけるつもりが失速。。はぁ〜あ
>>432 採点も含めた難易度でいくと、会計士試験>簿記1級とは限らないんで落ち込むな
前回なんて会計士受験者でもほとんど受からなかったんだから
うーん・・・
でもさすがに今回のでその点数は・・・
21、19、6、13
短答終わって1級までノーベンでうけたらこのざまよ、げんけいなんか数値2つ間違っただけなのに!0じゃなくて−にしたからかな‥
つか配付間違ったが6点ってwむかつくから必ず11月に受かるし
合格した奴だけ書きこむから合格率がやたら高いw
かくいう自分も合格してたから、久々に1級スレ覗いたわけだが。
8、5、3、3 19点・・・
こんなに悪いとは思わなかった。
問題外でした。次がんばります。
ちょwwwwwwwwwwwww
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 23:36:39 ID:ve5O3Mpp
<<437
441 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/02(木) 23:37:14 ID:ve5O3Mpp
明日発表なんだけどネットで結果見れる?
>>442 明日発表ってひょっとして神戸の人?
だったらもうネットで結果見れるようになってるよ。
445 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 00:06:26 ID:7ECmIe/H
>>445 合格してました。ありがとうございます。
2級の合格率ってどれぐらい?
30
d
450 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 01:53:15 ID:3ycG+VUf
証書の写真ってプリント?
まだ写真入りの合格証書を発行してる所あるんだ
>>452 少なくとも東京横浜では写真なんて入ってないんだよ
437って
可哀想だよ!!!
うわぁーん
俺のところも写真貼ってなくてよかった
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 10:41:36 ID:3ycG+VUf
ちょw
ついてなかったw
あれって申し込みの時に貼った写真を剥がして証書に貼ってるの?
今は写真つかないみたいだぞ
458 :
437:2007/08/03(金) 12:21:23 ID:???
リクエストがあるみたいなのでさらそう。
商業 ソフトウエア、イ 以外正解している気がしなかった。
会計 企業実体 財務会計 経済的実体 少数株主持分 だけ正解
工業 第2問の勘定記入でちらほら正解
原型 事業資産という言葉の穴埋め、第1問問1(1)だけ正解
自己採点30点、実際19点、2級合格したのは今年の2月そこから1級の勉強の毎日
次がんばります。
>>458
試験は次もあるし
めげずに進もう
じっさい2級と1級の乖離は激しいな
商21会23工25原21で90でした
商は最初のしいくりくりしいと仮払い法人税を引き忘れるという、初歩的で死にたくなるようなミスです。
会は純資産のところをどっちで解答しようか最後まで迷ったのですが、結局どっちで解答したっけ?忘れました。
原は語句を一つ間違えただけなのは確実ですがそれだけで4点はちょと…
以上です。配点箇所の参考になれば幸いです。
とりあえず、合格で安心しました。
原価計算の第二問はまじで分からんな。
一つ間違えた人の中にも2点減点という人もいれば4点減点という人もいるし。
まあおめでとう
>>458 勉強時間が少なかったんじゃないか?
次頑張ってくれ
>>458 俺も2月に2級受かったがその時点でとりあえずは11月を目標にしてたぞ。無茶もほどほどにしておいた方がいい
俺は2月に2級受かって6月目標にした
>>458はやっぱり勉強時間足りなかったんだろうな
一級は二級や三級よりも難しいけど、一級のほうが面白い気がするね
>>465 それ。
解けた時の快感というか、閃いた時の快感というか。
二級、三級とは違った何かがあるよな。
↑理系の考えた方だね。
文系は、閃きの試験に弱いしな。
1級は閃きなど不要な試験ですが
何が必要なの?
証明写真と受験料
時々原計で不思議な日本語を読解する能力が求められる事はあるね
1級取ったので経理部門に自慢しに行ったら
それならこれどうやって処理するのって処理方法を訊かれ
手も足も出ませんでした。
逃げるように部屋を出て行くと部屋から
大爆笑が起こりました。
「オタク野郎、二度と来るな!」、「顔も見たくない!」って罵声も浴びました。
やはり資格は自分の部署に関係ある資格を取らないとダメですね。
次はマンション管理士を目標にします。
こんな下手な釣りは初めて見た。
これは酷いなぁ。俺でももう少しまともな文章練るぜ
477 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 20:00:10 ID:BO8D5qx2
みんな一番聞きたいことは何?
忘れてない?
ちん○付いてるかどうかでしょ?
女の子いないの?女の子の意見が聞きたいじゃん?
男はまず女の子いないかどうか聞いてから
本題に入るべきだと思う…。
たぶんそれが合格に一番近いと考えてる
そうだな
俺以外に女いない?
あたし以外に男いる?
おかまは俺ぐらいか。
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 20:20:19 ID:agbjKTCo
市ねよカス共。あらすな。あーぁマンコかゆい
スーパーバロスwwww
簿記1受ける女いるのか?
いるなら出てこいおっおっ
ブスは出てこないでいいぞ
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 20:42:44 ID:Yax5lGH9
ホンモノの女ですが合格しました。
15 13 25 25 という訳分からない結果でした。
>>483 次回からレスするとき♀ですで開始してください。
合格
おめでた
次は出産だね。
485 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 20:57:06 ID:Yax5lGH9
♀です。
それが・・・「このままずっと独身で構わない。男運が悪くなってもいい。だから、合格させてください」と神社で祈りました。
なんかそのお陰で合格した気がする。。
♂です
童貞です
ごめんなさい
ガチホモです
488 :
317:2007/08/03(金) 21:18:24 ID:???
♂です
20代です
不合格です
20点でした
生まれてきてすみません
分かればよろしい
簿記は努力ですよ。
頑張ってください。
492 :
初挑戦者:2007/08/03(金) 22:58:26 ID:8A+ql+nv
明後日から勉強始めようと思っています。
テキストは何が良いですか?
DAIX総研の「2ヶ月180時間で受かる」シリーズか
TACの「合格するための過去問題集」なんかはどうでしょう。
アドバイスお願いします。
493 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:11 ID:yJdC5biL
くそ、落ちた。
それだけならいいものの親の小言つき。
デスノートがあったら速攻書き込んでるわ。
つかまじで死んでくれないかな。
すねっかじりは親が死んだらお前も死亡のフラグだろが
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:27:56 ID:yJdC5biL
>>494 お前のようなニートと一緒にするな
働いてるからごちゃごちゃ言われる筋合いは無いんだよ
働いてるのに親に小言言われてデスノですか?w
いい大人がデスノですか?www
>>492 俺はTACの合格テキスト,合格トレーニング使ってる
それと、サクッとはやめとけ。なんかイマイチだった
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/03(金) 23:53:00 ID:WIY+VNM0
私もTACの合トレ使った。
直前で答練と過去問だけ解くのも危険。
予想の盲点を突かれたら終わり。
答練がそこそこ解けるなら、出来るだけ合トレ回したほうがいい。
501 :
初挑戦者:2007/08/04(土) 00:20:26 ID:ruJv4NL+
>>500 基礎テキストはどうでしょう?
何せ15年前に2級とってから勉強してないもので・・
15年前に取ったきりなら2級から勉強した方が良さげな気が
503 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 00:36:05 ID:JlkaCqT8
僕はTACの合格トレーニングを基本にして、ある程度レベルがあがったな、と感じた後は
大原のステップアップ問題集も回しましたよ。
まぁ税理士の財表持ちなので、理論は授業で習ったことを元に財規を読んで対応しましたが・・・
15年振りに勉強始めるのもすごく気合が必要ですね。商会は問題なかったですけど、
工原ホント苦痛でしたよ。知らずに大原の問題買ったら、ワークシートで説明されてて、
ものすごく見にくかったです、自分にはワークシートは理解しずらかった。
社債発行費って何で利息法なの?
資金調達に要するコストって意味では利息と変わらないから利息やら
差金相当額やらなにやら全部まとめて利息のような感じで扱うって感じかな
あと国際的調和化の観点
次の試験が初めてなんだけど、本当にうかれるのか不安になってきた・・・はぁ
はじめまして。
高3の♀です。
私も11月の検定を
目標にしているのですが、
仲間に入れてください('’
周りに同じ目標の子がいないので
心細い。。。です
*
汚い穴だなあ
>>511 年齢とか性別とか晒さないほうがいいよ
荒れるから
>>512 そうなんだ
ごめんなさい
それじゃ消えます
頑張ってください
釣りにマジレスすんなって…
女子高生おれとSEXしようZE
女子高生でボッキしました
>>498 サクッとは解説が回りくどいというか他のテキストに比べて難しい感じがするな
言い回しや説明の仕方の問題なんだろうけど
520 :
初挑戦者:2007/08/04(土) 09:17:50 ID:QoheHzdh
今から本買いに行ってきます。
DAIX「2ヶ月180時間で受かる」の商・会を1ヶ月やってみて
サッパリだったら来年を見据えてじっくり取り組もうと思います。
勉強に割ける時間にもよるけど、1ヶ月じゃ厳しいかも
>>513 顔文字使わないで住民に紛れれば問題ないと思うよ
それが苦痛なら仕方ないが
523 :
初挑戦者:2007/08/04(土) 09:36:59 ID:QoheHzdh
>>521 そうですかね・・・
普通に仕事しているのでそんなに時間を割ける訳ではないです。
でもやれるだけやってみようと思います。
色々情報お願いします。
1級と2級の範囲の差
あくまで体感だが5〜7倍くらいある感じ
>>524 それプラス本試験の難しさが加わるな
2級までの過去問のやりこみパターンでは解けない
大原の出題予想会の予想はよく当たる。無料だしかなりいい。
4級−3級 ホップ
3級−2級 ステップ
2級−1級 棒高跳び
主観だけど難易度はこんな感じだと思う
∧_∧ 簿記1級?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ ( 俺 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
>>518 解説みても、どうしてそういう計算をするのかっていう疑問が沸くばかりだった。テキストは分かりやすく書いてるつもりかもしれないけど、逆に不親切に感じたかな。
>>518 >>529 俺の理解力不足なのかもしれんが、試用販売、割賦販売のボックス図がよく理解できん・・・
解説ほどんどないんだもの
自分で実際に書くといいんじゃね
その辺簡単に理解できたら苦労しねーよ。反復だ反復
大手に逆らうといろいろ大変だね。
何回も受けてる人はどうやってモチベーションを保ってるのでしょうか?
自分は去年の114回で撃沈して、今年の6月受ける気力がなくなってしまい…
また思い直して11月に向けて勉強を始めた訳なんですけど
帰宅したら合格の通知があった
お前ら試験日以降からの付き合いだったけど今まで本当にありがとう
モチベ維持は他人に聞くものではないな
自分の内側からの欲求だから
合格して何をしたいのか見直すといいよ
俺は114回で足きりくらって、逆に「こんにゃろw 次はぜってー受かってやるわ!w」
ってモチベーションが上がりまくったんだが。
>>536 おめ
モチベーション維持につながるかわかんないけど
苦手な論点があると答練とかも苦痛になるから、普段から苦手を作らないように勉強するのがいいかと…
>>534 114回ならダメで当たり前くらいに思えばいいと思うよ。
116回でダメだった人よりもダメージは少ないと思うとか。
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/04(土) 21:05:06 ID:yqFik+Np
116回を受けなかったのは正直痛いな
3 3 0 5 計11点
たぶん俺が全国で最低点・・・
撃沈しますたorz
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
あー発表まだかよー。
おせーよ。
東京は早いね。11月は東京で受験しようか…
546 :
ななしさん:2007/08/04(土) 22:26:16 ID:Z39zFmcj
俺も発表まだだし・・・。
ちなみに立川。
立川マジでおせーw
三級…ヤムチャ
二級…クリリン
一級…フリーザ
税理士…セル
会計士…ベジット
て感じだろ
三級合格率40〜60%
二級合格率30〜40%
一級合格率5〜15%
もっと三〜一のレベルをキレイに段階的にしたほうがいいんじゃ・・・?
三級二級はカンタンなせいで「簿記、馬鹿でもできる」のイメージついちゃう
お笑い芸人が「俺、芸人やめたら会計士ぐらいにしかなれないよ!」とかいったりとかするし
あぁwwだれだがそんな事言ってたなwwwwww
知らない人は、会計士=経理のプロってイメージ持ってるかもね
元凶は会計士の知名度の低さ以前に、三級二級の安売り。
一級のレベル?は今のままぐらいでいいと思うけどさ・・・
三級→出来る商業高校生・普通の大学生
二級→準一級的な。 がいいと思う
たしかに1級やってて思うが、1級のレベルが高いんじゃなく、2級までが簡単すぎる気がするな
独学でも普通に取れちゃうし
検定試験だからこんなもんでいいと思うけど
そこで準1級の出番ですよ
乱発してもなあ
価値が低下するべ
557 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 00:23:59 ID:mAOZCxim
二級って簡単か?
普通くらいじゃね?
なんでもそうだけど解けるまでは難しく感じて
解けるようになると簡単に感じるんだよ。
タックのとおるテキスト使って独学で1級までとれたらなと思うのですが、
1級もテキストは4冊くらいですよね?
2級と比べても分量的には多いようにはあまり思えないのですが、
何が1級を難しくさせているのでしょうか?
教えてエライ人。
560 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/05(日) 00:35:59 ID:ZhDAXGu/
個人的にヤムチャは4級であってほしい
>>559 ・1冊1冊が2級と比較すると分厚い
・テキストだけやっても答練で点があまり取れない
・過去問をやっても2級のように劇的な効果は無い
・配点が時に鬼となる
個人的に4つ目がポイント
116回はまさにコレ
二級は株式会社簿記と工業簿記の基本の習得が目的な感じがあったけど。
「一級への足がかり」みたいな中途半端な目安の準一級を作ると、
「日商がまた金儲けに走り出した」(「また」に根拠はない)とか叩かれそう。
一級の滑り止めみたいな形には収まるかも。
1級の滑り止めなら全経上級でいいんじゃね。
一級の勉強してると、二級の問題が今でもちゃんと解けるか不安になる
>>564 俺も帳簿組織はちょっとやばいかもしれん。
他は左手でも解けるくらい簡単だろう。
566 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/08/05(日) 00:58:49 ID:gLgWSOPM
1級そんなに難しいか?
2級の10倍と聞いたことあるが3倍くらいだろ。
文系か理系かによって、感じる難易度が違う
>>561 ありがとうございます。参考になりました。
2級の時にパターン暗記で受かった人には相当壁高いんじゃね?>1級
>>570 はじめに思いつくのはやっぱ配点だよな
配点公開しろとかまともな配点にしろとか
116回だと特に
一級の勉強し過ぎたせいで、数字見ただけでおっきする
>>570 氷殺ジェット……は置いといて
全経みたく一科目100点の合計400点のほうが、
配点調整するとしてもまだ納得いきそうだなと思う。
一科目25点ていうの限界あるんじゃないかと。
>>566 体感は本当に10倍難しく感じる
あと試験では足切りもあるし。相対評価だし。
2級までパターンで学習したやつはそれ以上に辛いだろうし。
なんか別物の試験だよ
1級の勉強だけで1級受かった人は凄いと思う。
とおるテキストとか理解させる気が微塵も感じられないし。
1級は超簡単だよ。簿記もだいたいは基礎的な出題だし。ままごとのような試験だよ。
ままごとって、難しくね?
一人じゃできないんだぜ。
おまい頭いいなw
半年間勉強してきましたが諦めます…
>>579 半年で取るのはいくらなんでも難しすぎだろ
本気で取りたいならもう少しやるべき
普通の知能指数なら3ヶ月で90点合格だろうな
それ以上かかる人って一体・・・
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
. // /: : : :/: : : .': \/ |: /:| ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
/ /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ | v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
|: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ | ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:| みんな目を覚ましなさい!
|: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心 、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
|: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j} 〃frイ:::::::::/' }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
|:/ V: : :|{: :ハ ヽzソ vトーイ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
|{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:. 、 ヽzxV /____」 :|
} |V : : :个 、 f⌒ヽ .:.:.:.{ ′: : : :/ : : : |
{ \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -', {: : : :/: : : : │
全く素人簿記って何?から
3ヶ月で簿記1級受けます
よろしく♪
1日3時間くらい勉強します。
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l ̄ヽ
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! \
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト V ヽ、
「) / Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リト Y \ _
>う⌒rー、 / __,{h
. └-「)「}「〉}| }r‐'⌒ ('く
丁´´ /\__ -‐ = ‐- ,イ「)「}_,「|丿
`'ー'7  ̄ハ`┴
, イ >‐v' /: : : : : : :\
/ __ ..イー| /== |: : : : : : :ヽ
厶 -… ¨: : : 小: :| .' : : : | |: : : : : : ハ
/: : : /: : /:/│ヽ| .ム、 : : | |: : : : : : : |
(こ 。 / : : : |: : /ノ| | Xーヽ--v: : : : : : : :|
c . ' : : : : |:斗'| { ヽ \ \| : : : | : : : |
|: /|: : :| / V ヽ__ | : : : |ヽ: : l バルサミコ酢
/|∧|: : ヘ{、 ,ィ三x / / /イ≠气 : : :|_ノ : l
{ |{ ',: : : |: ∨ / / / / / .:.:.(ヽ.:│|: /:/
|ヽ__,ヘ: : :|v八:.:.:. {´_) r┘ l:j/:/j/
} ヽ: | V: :`厂≧ーr-<{こ } /
/`ー―‐ヘ{ー\ :|i 〉 // { /ト{-、
{ .イ {ヽ{l :廴 ' __八 ノ {_∧
}ー―/ } } | | | `ー'| :/ / ∧ ',
夏だなw
最低点をさらしている人がいたが・・・
2 3 0 0 5
俺が全国受験者の中で最下位の得点だと思う。
3級しか持ってないけど、今から1級間に合うかな?
当然人それぞれだと思いますが、一般的に考えて堂でしょうか?
学生なので時間はあります。
>>590 一般的には11月は難易度が高い。次は難しいと予想される。
専門学校を利用して最低700時間は勉強したいところ。
あくまで最低時間で、それでも受かる可能性は低い。
これから1日3時間で
簿記1級受かる?11月
全く簿記って何から入るの
受かるよ がんがって
>>590 3ヶ月で合格と言うのは聞いたこと無いな
>>591の言うとおり700時間勉強するって場合は、
明日から試験日まで毎日7時間やることになるけど色々と大丈夫か?
夏休み中は良いだろうが、学校始まると地獄だぞ
簿記って何?から
1日3時間で
11月の1級試験70パーくらいの確率で
受かるかって事を
聞ききたいわけです。
もし受からないというならば!
この試験は異常に難しいという事!
というのも運が支配する試験てこと
いわゆる数学の応用問題を出される感じだね。
時間内に解けなきゃ満点or0点
リスクが大きい試験ということが何となく分析できた。
で受かるかしら?教えて
あおり禁止
普通な受け答えできない人はレスしないでください。
簿記3級を1週間でマスターのペースなら受かる!はず
まずは3級のテキストからはじめろ
簿記3級を3日でマスターしたら
2級は何日でマスターできますかぁ?大体でいいですよー
>>596 1日3時間じゃ試験云々の前にテキストの理解程度が限界じゃないか?
理解度とか専門学校に行くかとかによるんだろうけど、もう少し時間を確保すべき
その前に大分簿記について誤解があるようだから、
少し調べてから挑戦するか決めた方が良いと思うぞ
相性だの興味のある分野だのの問題とかもあるわけだし
>>599 >>599の指す「マスター」のレベルにもよるが、
合格レベルまで達してるとすると1〜2週間で可
マスターした気になってるだけだろ
善人と悪人が入り乱れてるな。
1級受かる人って予備校通っている人の方が多いの?
これだけ参考書が出版されていれば独学で十分な気がするのですが。
そもそも予備校のテキストと市販のテキストに大きな違いがあるのでしょうか?
>>605 少なくとも俺が受験した商工会議所は大原がすぐ近くにあるせいか、合格率は20%近かったな
予備校所属の合格者数は知らんから多いかどうかは知らないけど、
効率的に合格したいか否かで大体行くかどうか決めてるんじゃね?
あと、誰かが言ってたけどテキストよりも答練とかの経験の方が大事な希ガス
過去問しか出来ない独学組と対策答練+解説が受けられる予備校組というので、
差が分かれるとすれば分かれるんじゃないかな
言い方を変えれば、テキストと過去問の問題集だけで受かると思うなら独学で十分だと思う
独学用に作ってある分、市販のテキストのほうが詳しいことはあるかも。
ただ、解き方の流れとか、フローを伴うものは先生の書きながらの説明
を受けた方が学習しやすいと思うし、何より1級レベルになると、
自分の管理がしっかりできてる人でないと独学は厳しいでしょう。
TACスレによるとテキストの通りに授業する先生は少数で、
レジュメをメインに使っている先生が多いらしいな。
理解力が高ければ、独学でなんだって受かるんだよ
ただみんながみんな頭よくないでしょ
だから予備校で分かりやすく説明してもらう
自信があれば独学でいってみたらいいんじゃね?
3月下旬から独学で勉強初めて今回の試験で91点で合格できた俺が来ましたよ
参考になるかわからないけど自分の勉強方法書いておきます。
まず勉強時間について。自分は平均6時間ほどやってました。
毎日6時間とかではなく、一日12時間やって次の日はゲームしたり結構メリハリつけてやってました。
ただ寝る前のベッドと通学中はでTACの会計学理論マスターを毎日読んでました
今回の試験の理論では大して役に立たなかったですが、例年の試験ならこれで理論はかなり高得点取れると思います。
それ以上に会計基準を読むことは簿記の計算問題を体系的に理解することに有用だと思うので、やはりやっていて損はなかったと思います
テキスト、問題集は大原のアルファとTACの過去問、直前予想を使いました
まずテキストをさらっと読んで、あとはひたすら問題集を解いてましたね
問題集はとりあえず2週間ほどかけて全部丁寧にやって、次は1週間ほどかけてさらっとやって解けなかったところだけ附箋を貼ってそこを重点的にやる。
そしてたま〜に附箋を貼ってないところもまとめて全部通して解く、といった感じでやってました。
何回も解いてると2日もあれば全ての問題を解けるようになると思うので、あとはこの作業を延々と繰り返すだけでした。
過去問はあまり使いませんでしたね。というのも大原の問題集の中に過去問の数値変えただけのようなものが多く含まれてるので、問題集が解けるようになってれば過去問も解けると考えたからです。
重要なのはパターン学習はしないことだと思います。問題集をといて少しでも疑問が生じたら、テキストに戻ってそのロジックを理解することはかなり重要な気がします。
学習方法は人それぞれだと思うので参考までに
俺が受験した商工会議所はTACなどの大手資格学校が近くにないから
合格率は全国平均の半分くらいだ。
しかも、その合格者の半分は近くにある二年全日制で通う経理専門学校の生徒。
金あるなら大手資格学校通った方がいい。
まぁ学校通ったとしても簿記一級の講座じゃ
十一月は厳しいんじゃないかと思うが・・・。
もう会計士講座じゃないと受からんな
>>610 >3月下旬から独学で勉強初めて
3級からじゃないよね?1級だよね?
合格発表もある程度済んでしばらく話題もないだろうから別にいいんじゃない
スレ違いってわけでもないし
>>613 3級、2級の範囲は大学で簡単にやりました。
正直、財務会計と管理会計は基礎的なことをきっちり勉強しておけば一気に1級来てもそれほど戸惑わないのではないでしょうか?
3級はさすがに大丈夫だと思いますが、今2級を受けて受かるかと言われたら、自信はあまりないですね。
596です
なるほど!
あなた達の意見を聞いて
ますます1級が何でそんなに難しいのか
わからなくなりましたw
とりあえず1週間で3級やって
2週間で2級やって
後ずーっと1級を1日3時間くらいやって
直前1ヶ月前くらいから6時間くらい勉強しようとします。
で受かったら報告しますのでヨロ。
後定期的にわからないとこ聞くかもなのでヨロです。l
まるで自分が良スペックだとでもいいたげな文章だな。
まぁ頑張ればいいさ。ここでも何人か偉そうな口を叩いた奴を見たことあるが誰一人合格証をうpした奴いないなぁ…
どうしたらそんなウザい文が書けるのか・・
そうだね。こんなところでグチャグチャ言ってる暇が有るなら
さっさと受かって下さいよ、って感じw
>>610 ありがと凄く参考になった
はじめのテキストはさらっとでいいんですね
じゃあさらっと読んで問題集やりまくりますわ
622 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 18:18:52 ID:1hrNd9N3
とりあえず、5ヶ月勉強して、60台で落ちた。
11月また頑張る。
自分、理系は得意だけど、簿記は文系科目ですね。
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 18:40:45 ID:iAvejrFj
11月はまた低合格率の回にあたるよ
来年6月検定合格を目指すべきだよ
625 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 18:42:39 ID:jpGH14Ap
夏は特に子供がわく。ボウフラと一緒。
とりあえず、1級合格した勢いで明日の税理士試験にのぞむ。
落ちた方々の11月合格を祈る。
とりあえず3級の勉強してます
仕訳覚えてます。
1級受験者は僕に抜かれないように頑張ってね
後わかんないとこ教えてくださいね
僕も教えられるくらい知識がついた後
教えますから。
3級の勉強中は3級スレへ、2級の勉強中は2級スレへ
1級の勉強を始めてからまた来てね
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 20:18:34 ID:Sl3tK34L
俺は、GW前から簿記を始めてハワイに遊びに行った日以外二ヵ月死ぬ気で勉強したが、一級は66で落ちた。なめてると落ちるぞ。
はーい
じゃそれまでさいならぁー
1ヶ月後くらいにまた会いましょう
つーか簿記は地頭関係なく、暗記と根性の試験だぞ
去年の6月にスコっと落ちて、11月にサクっと受かった
勉強量が少ないとどうしようもないわな
初受験になる11月の試験は、激ムズになると思うのですが、パタ解きを普通にまわせる位のレベルになった人の合格率ってどの位になるのでしょうか?
6月と11月の両方を推測でお願いします。
11月に向けて、どんな対策をしようか考え中なので参考にします。
そんな漠然とした数値なんか出せるわきゃねーだろ
パタ解きだけ解けるようになっても応用力つかないからあまり意味はない
634 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:05:22 ID:u//m4GbP
>>632 出し方は簡単だよ。
パタ解きで十何回分か試験があるから、それを解いて合格点を超えた回数を全ての回数で割るとだいたいの目安が出る。
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/06(月) 22:07:00 ID:u//m4GbP
ちなみに初解きでね。
二回目以降は意味無し。
つか、パタ解きは回すものではない。
おまえら昔880とか言ううざいのが居てでだなwww
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 00:02:17 ID:gv9BG6Sr
8月3日から勉強始めて11月に受けるんですけどキツイですか?
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 00:28:26 ID:+fmTL+N0
なんだかんだいって11月試験は
10%合格だと思いますよー
11月難しくなると信じ込んで受けるの辞めるなんてバーヤバーヤ
>>637 とりあえず勉強開始して、自分の理解度と照らし合わせて考えればいいと思うよ。
642 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 13:08:05 ID:BBv0KMXT
6月よりも11月の合格率が下がるのは受験者数の関係でもある。
工簿イミフ
644 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 14:56:50 ID:6Y9wwtL8
今2級勉強してるんだが、
もう3周して、勉強する事ねぇ。
今から1級いくのもなぁ・・・11月試験だし無謀だよなぁ?
645 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 15:20:02 ID:VoshsKmD
1級かじっとけば?2月の全経上級や来年6月に繋がるし
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 15:23:48 ID:BBv0KMXT
>>644 今から一級始めたら確実の二月の上級に挑戦できる力がつく。
しかも、2月の上級は7月に比べて易しいから合格する可能性も十分ある。
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 15:46:41 ID:3ZEWlAJK
簿財受かったぽいから11月に一級受けます
よろしくー
簿財とかぶってない範囲ってどこ?
リースの問題がわかりません。適用計算利子率と追加借入率の両方を与えられたら、どちらをどう使えばいいのでしょうか?
ちなみにTACトレ問5ー5です。
よろしくお願いします。
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 16:38:45 ID:3ZEWlAJK
>>649 こんな奴ら相手だったら一級は余裕だなw
651 :
644:2007/08/07(火) 16:46:21 ID:Cwwe/gJH
>>645 >>646 サンクス。
俺、日商しか頭にないんだけど。
そうだなー1級難しいって聞くしかじっとこうかな。
モチベーション保てなくて11月に2級落ちたら洒落にならんし。
全商と日商って何が違うの?やってる事同じ?
>>649 貸手の計算利子率を借手が知りえる場合はそれを使う。
知りえない場合は追加借入率で。
リースの問題は慣れるまではややこしいけど、慣れれば簡単。
653 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 16:59:56 ID:BBv0KMXT
>>651 せっかくアドバイスしたのにお前は全てを台なしにしてくれた。
勝手にしやがれ
ダレか一級のおすすめテキスト教えてください
655 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 17:17:33 ID:mhMR4w1U
652
ありがとうございます。
両方とも問題に与えられてて、小さい金額の方を使ってたのであれって思いました。でも計算利子率の意味が分かってうれしいです。
ようやく結果来た。
13、25、20、25でおk。でもバランスが悪い。
演習不足か、下書きの工夫が足りないか・・・
いろいろ見直して11月にまた頑張ります。
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/07(火) 21:44:04 ID:Oxq+o1Og
正常仕損の評価額って加工費の仕損費から減額するのはなんで?
662 :
661:2007/08/07(火) 22:20:39 ID:???
俺の勘違いだった
>>660 d!
"企業体理論"のほかはTAC通りです。
この箇所にはデタラメを書いたので、満点は不思議ですね。
ほかに株主資本合計も間違ったと思うんですが。採点基準はどうなってるのやら。
何だろ
とりあえず
チンチン
痒いから
掻くの
我慢するの
頑張る
>>663 そうか、ありがとう。
若干の間違いがあっても、そこに配点が無ければ満点がありうるんだよな。
俺も工簿は第二問の製品a/cは空欄にしたのに、満点きたから。
(これって個別原計かも、とか邪推して、消しちゃった)
なんか
>>660見てると、めっちゃ簡単そうなんだけど、1級???
ほとんど2級レベルじゃない?広い範囲の中から出題されるから難しいのか?
1級取る気なかったけど、ついでに取得しようかな。。。?
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 02:26:21 ID:exI3DIwL
ですよねー^^
てか、企業体理論(笑)
TAC涙目ww
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 03:47:41 ID:dak92GAl
あれ・・・6月の合格発表おわたの??
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 09:53:12 ID:Dw+EsaeO
TACの上級コースって分かりやすいですか?
テキストがオリジナルらしいですが、合格テキストとはまた違うんでしょうね。
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 10:21:17 ID:hmGx3YOh
>>640 これは本当かもしれないね。
今TACに通ってるけど、講師も11月は10%くらいになるだろうと
予想してたし。
TACは114回のときも合格率はそんなに下がらないと予想してたからあまり当てにはできない
でも最初から諦めることもないと思う
>>338 こういうことを恥ずかしげもなく言える神経の図太さがほしい
立川やっと結果通知来た
商25会22工22原22でなんとか合格
会計は理論が4つ出来なかったけどマイナス3点ってことは埋没が一つ二つ含まれてるってことか
原価計算は総製造原価差異だけ間違った。ここだけで3点来てるっぽいな
678 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 15:50:02 ID:exI3DIwL
なんとかどころか余裕で合格じゃん
結局今回の合格率高かったのかな?
受かると合格率低くなって欲しくなるw
今回は100点満点者が表彰の対象だろうな。
表彰されたらどうなんの?
誇りを持てる?
↑噛み付いてきたwウケルゥーw
どんな奴が取材されてた?
30歳くらいの会計士受験生とか?
687 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/08(水) 19:18:47 ID:Fb9fDYOW
合格テキストで独学で勉強しているんですが
わからないところが2つあります。
商会Vの連結のところなんですが129頁137頁の、のれんの償却の仕訳で
129頁の追加取得前ののれんの償却では利益剰余金の減少になってるんですが、
137頁の支配獲得後ではのれん償却額になっています。
この違いについて教えてください。
もう一つは129頁の子会社の増加剰余金の振り替えと138頁の子会社の当期純利益の振り替えの
違いについてよくわかりませんでした。
長くなってすいません。11月になんとか合格したいんでお願いします。
>>687 独学スレで聞いてみたら?
ページ数言われても分かんないし
>商会Vの連結のところなんですが129頁137頁の、のれんの償却の仕訳で
>129頁の追加取得前ののれんの償却では利益剰余金の減少になってるんですが、
>137頁の支配獲得後ではのれん償却額になっています。
俺もここは分からん。何でなんだろ?
>>687 >>689 これは、問題文を見てください。
129ページは「連結貸借対照表作成」しなさいとなっています。
この場合は、連結貸借対照表の勘定科目を使って仕訳をきります。
借方のれん償却は費用の増加ですから、利益剰余金の減少です。
したがって、解答の仕訳になります。
これに対して、137ページは、「連結修正消去」仕訳を示せとなっています。
この場合は、連結精算表で使用されている勘定科目を使います。本問では
連結精算表はありませんが、連結の手続きは本来連結精算表上で行います
から、学習されている修正消去仕訳は、連結精算表を作成するときに使うと
考えてください。
したがって、のれん償却となります。
ちなみに、127ページにも連結精算表がありますが、これは、問題を単純化して
あるものです。そこにある勘定科目は、連結貸借対照表と同一になっていますが、
理解のためにそのようになっています。
ご質問の後半部分も上記と全く同じです。
無事合格できました。
配点に関してはいまだに意味がわからないけど、問題自体は概ね素直で、親切だったと思う。
692 :
689:2007/08/08(水) 21:06:22 ID:???
>>690 ご丁寧にありがとうございます。助かりました。
>>690 687です。解説ありがとうございます。
問題文の指示によって勘定科目が異なることがわかりました。
勉強の後のヴぉナニーは最高
企業体でも正解になってるような気がする。
経済的実体・社会的責任・株主資本の金額の3つを間違えて22点だった
企業体が正解でなければ21点のはずだ。
仮に正解にされたとしてもあの問題文の模範解答として
企業体理論と公表したTACは馬鹿丸出し
697 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/09(木) 16:56:42 ID:YYo4/j0h
配点はともかく、日商には模範解答を公表キボンヌ。
同じ検定の英検でも公表してるのに。
市販のテキストはどれがいちばんわかりやすいでしょうか?
11月検定受験予定、税理士試験簿記論受けてるので商会の知識はあると思います。
あと工原は2級とどれぐらい差がありますか?
日商検定は2級まで持っているのですが・・・。
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/09(木) 22:40:36 ID:ekFv6Se0
高原でアイス食べたい
701 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/09(木) 23:49:23 ID:YYo4/j0h
範囲自体はあんま変わらないよ。
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 02:08:40 ID:eZt49sjs
次回はまた予算編成やらをやらなかんかな?
正味現在価値法の見積売却額って税引きしないよね?
これまで、資産項目から仕分けて、それから損益項目の仕訳をしていたんだけど
昨日から突然損益項目から仕訳けてそれから資産項目を仕分けようかなって
気持ちがざわめき始めたんですが、1級を合格者あるいは合格予定、合格レベルの
人達はどっちから仕訳けて考えてる人が多いですか?
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 09:28:22 ID:n2IGPtY+
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 09:40:30 ID:N+pAY88J
仕訳って…
むしろ仕訳なんかいらんだろ…
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 11:55:34 ID:e+bitW3t
114回で37点の私が、11月目指して必死にやって受かりかすかね?
それはお前しだいだ
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 12:29:12 ID:8Tt2Nfqy
必ず出来るという心が己を育てるのじゃ
710 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 12:58:37 ID:N+pAY88J
自分が自分の事を信じてあげなくて、誰が自分を信じるんだい?
あのとき流した汗を思い出して再び立ち上がろう!!!
うん わかった
でも、その前にちょっと昼寝する
>>706 仕訳しなきゃ問題解けないだろ
あたま大丈夫?
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 16:43:23 ID:U7Yp2sLK
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 17:05:24 ID:N+pAY88J
>>712 まさかわざわざ仕訳して総合問題解いてるん?
数字だけメモれば十分でしょ。
>>715 わざわざもなにも頭の中で仕訳するだろ
紙に書かないと仕訳って言わないの?
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:11:28 ID:N+pAY88J
719 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:21:35 ID:n2IGPtY+
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:22:24 ID:N+pAY88J
わりぃ…去年の11月に初受験で97だった
721 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:27:05 ID:N+pAY88J
>>719 専門にまとめて成績来たから個人成績持ってない。
証拠はないが事実だよ
722 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:28:12 ID:n2IGPtY+
じゃあ合格証書でいいから見せてくれよ
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:33:10 ID:N+pAY88J
726 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:36:01 ID:n2IGPtY+
>>725 わかった・・・わかったから次の11月こそは3級受かるようにがんばろうな?
ID:N+pAY88Jが涙目な件について
720 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2007/08/10(金) 18:22:24 ID:N+pAY88J
わりぃ…去年の11月に初受験で97だった
これがマジなら多分表彰されてるよね
>>725 専門って半年間も預かってくれんの?
捨てられてんじゃね??
あっ、そもそも受かってないのか
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 18:54:11 ID:8Tt2Nfqy
阿保は無視してシャナたんとルイズたんのどっちが可愛いか語ろうぜ
731 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/10(金) 19:09:20 ID:N+pAY88J
ショコたんオンリーLOVE
きも
ワロッタw
>>730 これだから新参は困る。シャナもルイズもりぜるには遠く及ばない
大阪最強
みんさん、質問よろしいでしょうか??
去年6月簿記2級取得後、九月からO原の簿記論受講して
本試験前上位4〜2割ラインにいた実力ぐらいです。
税理士試験も終わり、次は11月に向けて簿記1級を受けようかと思っています。
財務会計(連結やキャッシュフロー)以外は簿記論でかなりカバーできていると
思います。
それで問題集をいくつか買おうと思うのですが、連結会計やキャッシュ辺りはテキスト
も購入して他は問題集から買おうと思っております。
TACと大原の1級の問題集はどちらがいいでしょうか?どっちを買おうか非常に
迷っているのでよろしければお奨め教えてください!
>>735 TACの合格トレーニングがいいと思う。
あとは過去問でしょう。
>>736 そうですか…僕も2級の頃はTACのトレーニングでかなり効率よく
勉強できたんですよ。それじゃTACのトレーニング財務会計の
練習問題3冊、連結とキャッシュのテキスト1冊。
原価計算は全部ってことでいいですかね?やる気でてきた!!
>>736 いいんじゃないですか?
ただし、相当頑張らないと合格はおぼつきませんよ。
簿記論の成績からして商業簿記・会計学はなんとか
なるでしょうが、工業簿記・原価計算は一筋縄ではいきません。
製造業会計・本社工場会計あたりはやりこんでおられるでしょうが、
別物と考えた方がいいでしょう。
幸い、2級は勉強しておられるようなので、案外スムースにはいっていける
かもしれませんが。
検討を祈ります。
簿財やってれば日商の商会は大したことないだろ
しかし工原の足切り率は異常だからなw
俺ら工・原足きりブラザーズ!
98回原 ゼロベース
99回工 悪夢の割り切れない総合原価計算
101回原 金属加工ライン 読み取れないと死亡
102回原 忘れがちな連産品という論点
108回工 段取費 ロットサイズ変更差異
110回 工の固定予算と空欄6つしかない原
114回原 悪魔の合格率3%台の元凶
>>704 ですが、日経の株式コラムを見て、株主資本 剰余金 負債を資金源に
左から右(資産)に流れていくイメージを見たんですよ。
そういうイメージはかつてから知ってたんですが、突然仕訳でもそれでいいじゃねぇか、いや
むしろそういう考え方にすべきとか思ってしまったんで。明日から
頑張ります。
>>741 すまないが、どういう意味なのか分からない。
左へ受け流すぅ〜
744 :
741:2007/08/11(土) 11:25:18 ID:???
あっすいません、右から左(資産)へ の間違いでした。
>>744 やっぱり何言ってるか分からないわ。
あなたは仕訳の何について話してるのか。
右→左は最初に貸方、次に借方を仕訳するってことか。
でも、
>>741は資産を常に左側(借方)にあるものとしてイメージしてそう。
常に左側じゃダメなの?
右に移動するけど、左側に残るでしょ?
>>744が言ってんのは貸借対照表の機能の話だろ
貸方の負債資本が企業資本の調達源泉を示し、借方の
資産が企業資本の運用形態を示すって話
ただそれは基礎概念の話であって、仕訳に直接結び付
けるのはどうかと思う
仕訳にイメージなんていらん
適正に処理すれば自ずから正しい答えが導き出せるんだから
一つ一つの処理を丁寧に仕訳してきちんと集計するのが簿記では重要
そもそも1級は時間あるから、全部仕訳しても時間余るよね
そもそもの意味がワカンネ
だれも時間の話なんかしていない
まあ好きなように解いてくれ
個人の脳内イメージは他人にはわからない
ここの人たちってどうやって勉強してる?
俺、大原の講義を受けて前回の試験を受けたんだけど落ちちゃって、
11月にもう1回、試験を受けようかと思ってるんだけれど
大原の答練をまた受けるかどうか悩んでる。
前回の答練と同じようなことをやるんであれば必要ないかなとも思えるけど
色々新しい問題をやるんであれば受けたほうがいいのかな、と。
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/12(日) 01:07:39 ID:eeAVsb9v
大原選んでる時点で受かる気ありませんっていってるのと同じだな
756 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/12(日) 01:35:08 ID:UBn9qR8e
>>703 もっと具体的に言ってくれないと答えられない。
ってダメ?でも合格しちゃったんで、こんなんで合格していいの?って思いが消えない。
>>753 基本的な理解ができていると思うなら、手許にある答練を使い回せば。
手持ちの問題を完璧に解ける?
学校は大手なら大差ないよ。今のところで何か不満あるなら別だが。
758 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/12(日) 14:56:39 ID:eeAVsb9v
通うとしたらタック以外有り得ないだろ‥条項
タック?
ああ、企業体理論というアホ丸出しな解答を公表したやつね
タック信者きめぇww
760 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/12(日) 15:58:01 ID:RRc51Fmu
嫌タック厨も十分きもいから安心しろ。
たっく(笑)
762 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/12(日) 16:07:20 ID:ixb0SZm6
実はCPAも企業体理論
タック採点で50点だけど合格した俺は勝ち組
>>763 タックはその喜びを与えるためにわざと誤解答を…
タックのやさしさに気付きませんでした
初心者です。6月から1級の勉強をスタートしたんですが
委託販売などの特殊商品売買に手こずって先に進みません。
トレーニング1問で1時間あまり考えてます。
テキストや解答をチョコチョコ見ながらやってます。
もう飛ばそうと思ってますがどうしてもマスターしなければ
ダメでしょうか。実際にこんな取引を実務でやってるんですかね?
FPとか社労士とかもっと実践的な資格に方向転換も考えているんです。
特商は難しいから捨てるのもいいんじゃね
出題されても会計学での小問で出されるくらいだろうし
>>766 特商は構造論点なので、出来ないと致命的ですよ
厳しいことを言うようですが、今の時期からその姿勢では何年勉強しても合格しないでしょう
769 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/13(月) 02:08:23 ID:oru+JMNd
>>766 慣れだ、慣れ。
今から捨てるとかいってたら、どんどん捨てるものが出て来るぞ。
受かってから、FP・社労受けてもいいと思うが。
中途半端が一番良くない。
>>766 他に取りたい資格があるならそっちに行きなさい。
日商一級は嫌々勉強して取れるような楽な試験じゃない。
簿記論と1級どちらに進むべきですか?独立志向なし、今の会社でプロパー登用試験に合格したい、30歳女子です。現在、東証一部上場企業(メーカーに非ず)で『部内』経理をアサインされてますが、6月に取得した2級の知識は全く使ってません。ひたすら起票してます。
1級だろ
日商1級を10年で15回受験。
合格9回(最高94、最低73)、不合格6回(最高68、最低32)
満点取るまで受け続けます。
某上場企業総務部勤務、会計士補、税理士(簿・財・法)合格、CFP
の独身男性です。
777ゲッツ
で15勝6負で勝率60%かよw
やっぱ1級難しいんだな
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/13(月) 17:39:28 ID:+Ui0h+Oz
合格者でも受けられるんならまた受けようかな。この前受かったけど、
会計士08目標だから最低あと1年は簿記の実力落としちゃいけないし。
あ、問題入手して家で時間計って解けばいいのか。7500円がもったいないし
780 :
774:2007/08/13(月) 19:36:58 ID:???
本物の774です。信用してください。
我社は総務部の中に経理課があるんです。
正式には総務部経理課XXX係です。
役職は係長です。年収は約500万。30代前半の独身者です。
ライバルはいても恋人はいません。
私のような職種は資格をどれだけ持っていても大して稼げません。
社労士は受ける気はないです。
本屋でテキスト見ましたが私には向いてません。
法律系は大の苦手。
114回は落ちました(56点)。116回はベストの94点でした。
114回で高校生が合格したのを知り、ショックで3日寝込んだのも事実です。
>>780 会計士の2次試験うかってんでしょ?
なんで3次試験うけなかったの?
実務補修がめんどくさかったのかな。
ていうか新試験で租税と監査受かればいいだけじゃないの?
30前半、年収500万、恋人無・・・(((゚д゚;)))
うちの先生でも、大学在学中に2次に受かって、バイトで3ヵ月実務したけど、
そのまま3次は受けなかったって人がいるな。
教授になってるから別に損はなさそうだけど。
会計士補はそのうち消滅しそうだから、無駄にしないなら今のうちだね。
すみません。割引手形について教えてください。なぜ、貸倒引当金/貸倒引当金戻入って仕訳が必要になるんでしょうか?
確かに前期から手形があったら貸倒引当金が設定してあるでしょうけど、売掛金が貸し倒れても取り崩さないですし。
手形は貸し倒れたら、引当金取り崩すのでしょうか?
お前は何を言っておるのだ
>>786 割引いたら貸し倒れリスクが無くなるから
代わりに保証債務のリスクを保証債務費用で認識する
>貸倒引当金/貸倒引当金戻入
どう見ても、貸倒したときの仕訳ではないんだが。
>>786 割引手形にも貸倒引当金が設定してあって、かつ
洗替法という問題ではありえるでしょ。
>>790 割引手形に貸倒引当金を設定することはあり得ない
>>791 ありえないかどうかしらないけど、実際そういう問題みたことあるよ
>>792 割引手形の決済がされなかった場合は、遡及義務が生ずるわけであって貸し倒れるわけじゃない
割引手形の貸し倒れリスクは0%
>>792 それはそうだが、税法では割引手形も設定対象となるから
割引手形に貸倒引当金を設定する問題が簿記論ででる。
まあ、日商ではないけどね。
割引時の仕訳みたいです。
手形の受取があって、決算を迎えたら貸倒引当金の設定を行う。
そのあと、手形を割引く時には貸倒れるリスクはなくなるから貸倒引当金を取り崩して遡及義務が発生するから保証債務を計上するであってますか?
皆さんありがとうございます。
なかなか理解出来なくて恥ずかしいです。
>貸倒引当金/貸倒引当金戻入
>保証債務費用/保証債務
これって決算時でなく、割引の都度仕訳をきるのですか?
決算時にまとめてもいいような・・・
>>797 割引時に貸し倒れリスクが無くなり、同時に保証債務のリスクが生ずる
決算で仕訳する論拠は?
手形関係が苦手なもので…
助かりました。
どうもありがとうございます。
ぶっちゃけ、
貸倒引当金/貸倒引当金戻入
これを期中に処理するのを初めて見たんだが、
これは手形の額面金額×貸倒引当率で測定するのでOK?
>>798 なるほど。ロジックはわかりました。
保証債務費用/保証債務と計上しても、同じ期中に当の手形が決済されると
この仕訳も結局は取崩になるのでは?と思ったので。
だったら決算時の残高だけに設定して済ませてもいいかなと。期中でやるのが面倒なだけですw
>>801 金融商品基準では、手形の裏書割引時に生ずる遡及義務を、そのときの
時価をもって認識することを求めているので、やはりその都度仕訳をする
べきだと思いますよ
税効果腹立つわ。
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 06:54:12 ID:0aN72itF
805 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 10:28:15 ID:kY+3qCFB
面倒臭いからだろ
面倒臭いなら勉強なんかすんなよ雑魚が
黙れ虫野郎
会計士受験者から見ればお前らは全員雑魚だよ
会計士からみたら808も雑魚だよ
会計士受験者
ここ1級スレ。
812 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 15:46:48 ID:kY+3qCFB
雑魚がたくさんいる釣堀じゃなかったの!?
813 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 16:12:34 ID:vA3dvv7r
>>774 まだ見てるようなら教えて下さい。
会計士何回目で合格できました?
暑過ぎて勉強する気起きないんだけど、
みんな真面目にやってるの?
うん
今の時期はややこしい総合問題をやらないようにして、適度にやる気を保つようにしてます。
残り2ヶ月切れば、せっぱつまってきて、嫌でもやる気出てきますし…
1級 回 申込者数 受験者級 合格者数 合格率
第81回 31,261 25,668 3,821 14.9%
第82回 23,688 19,886 960 4.8%
第83回 30,172 25,467 4.324 17.0%
第84回 22,787 19,040 362 1.9%
第85回 28,728 24,373 2,212 9.1%
第86回 19,475 16,436 1,584 9.6%
第87回 22,060 18,359 2,367 12.1%
第89回 18,473 15,556 1,684 10.8%
第90回 18,013 1,848 10.3%
第92回 18,035 15,181 2,079 13.7%
第93回 23,027 19,017 1,773 9.3%
第95回 18,750 15,529 2,288 14.7%
第96回 22,639 18,629 1,211 6.5%
第98回 17,900 14,927 459 3.1%
第99回 22,404 18,540 1,963 10.6%
第101回 16,663 13,672 1,533 11.2%
第102回 21,489 17,614 1,674 9.5%
第104回 17,737 14,801 1,659 11.2%
第105回 21,788 17,937 1,951 10.9%
第107回 17,594 14,479 1,511 10.4%
第108回 20,876 16,702 1,727 10.3%
第110回 16,874 13,700 1,398 10.2%
第111回 21,034 16,609 1,559 9.4%
第113回 16,082 12,838 1,783 13.9%
第114回 19,404 15,338 535 3.5%
第116回 16,801 13,345 1,811 13.6%
1.9%てw
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 22:12:16 ID:gzrJblYY
はんぱないな〜。
でも、うかるやつはうかるんだよ。
真夏の酷暑に割れる棒アイス降臨!
____
ヽ|・∀・∀・|ノ
| | |
| | |
|__⊥__|
‖ ‖
____
ヽ|・∀・ A` |ノ
| | .| __
| | ̄ ̄ | |
|___| |___|
‖ ||
823 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 00:30:59 ID:dERieiUs
84回ってどんな問題が出たんだ?
心が折れた人もいるんだろうな
824 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 08:04:22 ID:8Ah0lhxu
簿記1級よりも経験だよ。
経験あって初めて簿記1級が評価の対象になる。
>>823 公募は全部と直接のP/Lと固定費調整(ほぼ真っ白の白紙からの作成)
原型は設備投資(正味運転資本や内部利益率)だったと思うぜ。
商会はわからねぇ。
ああ、工簿はあれか
あれはやったことないと戸惑うわ
>>826 あれは初見じゃできんな。受験した人は相当に運が悪い。
配点も予想がつかん。
しかし、受験者減り続けてるよね・・・
やっぱり少子化の影響か・・・
831 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 12:26:46 ID:XdHgveJX
仕訳の時、
貸倒引当金繰入と
減価償却累計額
はどう略すのがいいですか?
自分は、「貸繰」「減累」と書いているが「繰」と「累」の字がめんどくさい。
書くのが楽な略し方教えてください。
累がめんどくさいっていうのなら役に立たないかもしれませんが、
累なんて入る勘定科目ほかにないから減累じゃなくて累で書いたら
ちょっとは楽になるんじゃないですか?僕はそうしてます。
833 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 12:37:39 ID:G2MCO/oZ
漢字を書くのがめんどくさいなら、ひらがなで書くのがいいよ!
>>831 俺はローマ字多用だな
減価償却累計額はR
売掛金はUK
買掛金はKKなど
ちなみに貸倒引当金繰入はひらがなで「かしくり」だったりするが・・・
貸倒引当金繰入額→貸+、貸K、貸く
○○減価償却費→建DP、備DP、機DP、車DP
○○減価償却累計額→建る、備る、機る、車る
売掛金→売×、UK
買掛金→買×、KK
>>834も書いているが、ローマ字、記号、ひらがながいいと思うよ
通りすがりの1級合格者より
でも貸倒引当金繰入額は仕訳しなくてもいいんじゃないかなと思うけど
837 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 17:57:23 ID:XdHgveJX
831です。
みんなどうもありがとう。
どれが一番自分にしっくりくるか試してみます。
113回、114回、116回の合格者÷受験者で見ると9.94%なんだな
次回からまた10%で落ち着きそうだ
1級ともなると大原の出題予想会がよく当たる。
大原の職員はお盆休みですか?
休みなのに、営業大変ですね
> 113回、114回、116回の合格者÷受験者で見ると9.94%なんだな
> 次回からまた10%で落ち着きそうだ
超鱗。
ナイス発見GJ!
次回は6〜8パーセントくらいじゃない
連続する2回の合計が20パーセントになるような感じで設定されてるから
どっちにしても、今回よりは難しくなるな。
844 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 21:03:22 ID:W7ZRev1U
合格率に関係なく、頑張ったやつは合格するはずだ!
皆さん、簿記1級の後は、どうしはるんですか??
大3だから就活の準備
848 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/15(水) 21:36:04 ID:bjDmXvmi
>>822 こうじゃね?
____
ヽ|・∀・∀・|ノ
| | |
| | |
|__⊥__|
‖ ‖
____
ヽ|・∀・ A` |ノ
| | / . /
| |/ / |
|___| |___|
‖ ||
原価計算の設備投資が出ると合格率が落ちるから
絶対に受かりたい奴はそこはちゃんとやっとけよ
6月の試験で、試験中におならしようと気張ったら、なんか違和感あったんで指を肛門に突っ込んだら実が出てた。
まあ実際は実というよりも液体だったんだけどね。拭く物がなかったから両手で拭いた。そしたら用紙がほとんど茶色くなっちゃって、手がほんのり匂った。
椅子や机がびちゃびちゃでおいしい
851 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 00:10:12 ID:j7du6eDs
>>831 完結した話を掘り起こしてすまんが、
俺は「くり入」「減るい」と下書していた。
しかし、省略する癖がつきすぎて
前回の試験でセールアンドリースバックが解けたにもかかわらず、
長期( )が、???状態だった。
普段、「前収」しか書いていなくて長期がつくのを思い付かなかった。
結果、下の()に(前受収益)と書き、長期(繰延税金負債)とかいう
思い出すだけで恥ずかしくなるような解答を書き込んだ。
合格したからいいようなものの、あんまり省略癖をつけると
本試験の魔力に負ける。
852 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 00:58:16 ID:rLSXddbT
>>800 なんかあったね?
理屈より期中どう処理してあるかを推測できるかを問われてるかってだけで深く考えない方がいいと思う。
取崩額って保証債務の分だけじゃないの?
>>849 なんで設備投資の原価計算が出ると合格率が下がるの?
855 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 08:03:38 ID:j7du6eDs
>>853 いや・・・。過去問と合格率を照らし合わせてみれば・・・?
そして初見でその問題が解けるかやってみれ。
ちょっとした解釈の違いで、全滅。。
ぜ、全滅だと?
3分もたたずにか・・・?
キャッシュフローつくり間違えたらほんと全滅。
本番で見たらドキッとするとおも。
業務的のほうはある程度問題のパターンが決まってるけど構造的はパターンが多様だからなー
やっぱり難しい回多いよね
無理に差額で出そうとしないで一つ一つ総額出して丁寧にやったほうがいいと思う
>>856 艦長!!あなたはこれからの時代に必要な方だ!あなただけでもお逃げくだ…うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
チュドドドーン
答練で30点だったんですが、今から頑張っても物理的に合格は不可能ですか?
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 21:06:51 ID:ORA4r3ZM
まだまだ、三ヶ月あるんだから大丈夫だよ!
ちなみに点数の内訳は?
862 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 22:21:42 ID:PSVzw6lr
>>860 mixiの税理士・会計士受験のコミュニティの人かな?
1級の試験前になると、同じようなトピック立ててるから、覚えてる人もいるよ。
mixiやめて勉強すれば?
工簿と原計と簿記で得点を稼いで会計学はぎりぎりで
4科目バランスよく勉強しろや
足切られるぜ
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:21 ID:tvdR1GuC
この三ヶ月を頑張った奴が受かる
>>862 違います
別人です
てか何のことですか
mixiなんて過去の物をまだやってた奴居たのか
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 23:45:05 ID:64tQOcoA
>858
業務的意思決定の方がパターン化されてない問題が多くない?
にっしょうぼっき〜!
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/17(金) 09:43:58 ID:s9U9jMHq
足切りって何?
>>870 1科目でも40%未満の科目があると合計点が70%を超えていても
不合格になるってこと
872 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/17(金) 11:21:25 ID:s9U9jMHq
871ありかと!
マジレスだよ。
今日、面接に行ったんだ。履歴書に「第114回日商簿記1級合格」って
履歴書に書いてね。もちろん疑われた場合に備えて合格証書をカバンに入れてね。
希望職種は「経理」。面接してくれたのは人事課長と経理課長。
「君にとってこの一年一番頑張ったと思えるのは?」って質問に
「簿記1級に合格したことです」って言ったら
「へぇ、すごいね!」って褒められた気がした。
面接終わって会社のトイレの個室に入ってたら先ほどの面接官の2人の
声が聞こえた。「どうする?」(人事課長)、「どう見ても会計オタク、
適当に断っておいてよ。我社にはオタクは不要なり!」(経理課長)
震えが止まらず小1時間個室にいました。今の日商1級はオタクでしか
合格できないレベルになってしまったようです。
>マジレス
直前期に予想会の予想されたところを集中的にやればだいたい受かる
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/17(金) 20:56:18 ID:L54xo1TS
>>873の見た目がきもくてコミュ能力がなかったからじゃなくて?
イケメンでコミュ能力あって1級持ってる人に会計オタクいらねとは言わないんじゃない
連結仕訳がよくわからん。。。
>>877 1 連結財務諸表は、個別財務諸表と個別財務諸表を足し算して作るので、ダブっているところがでてくる。そこで重複している箇所を消す仕訳が必要になる。
2 連結財務諸表は帳簿上では作成されない。簿外で作成される。こういっては語弊はあるが、日常取引で使っている帳簿とは全く別の「紙切れ」のうえで作成される。
だから、過年度の連結仕訳は帳簿のどこをみても記録されていないので、開始仕訳が必要になる。開始仕訳ってのは、過年度の連結仕訳を全部集約したもの。
思い付きで書いてみたので、わかりにくいところや不適切な点があったらすまん。
873ってマジ??
会計士ヴェテ煽り
873は有名なコピペ
>「君にとってこの一年一番頑張ったと思えるのは?」って質問に
一年って聞かれるのは…専門学校卒だから?
会計士ヴェテ→工場勤務
873の面接官の気持ちはよく解る。
私も人事の仕事をしているが1級持ちの会計オタクにはもう懲り懲り。
極力書類選考の時点で落としているよ。
いままで採用した中で使えるのはほとんどいない。
KO大でのヤツもいたけど何ともならんので
社員食堂の食材調達係に移動させたら生き生きと仕事してるよ。
886 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 17:13:46 ID:V6in7gYx
僻みって怖いね
大学はマーチ上位
日商一級持ってたけど大手全滅
中小メーカーでなんとか内定貰ったけど。
新卒でも一級程度じゃ厳しいのかな‥
来年に向けて税理士の勉強始めます;;
>>887 あんま気にすんな。
企業とおまいの相性もある。
実力磨いてチャンスを狙え。
まあ1級もってりゃ人生保証されるわけでもないし
採用基準は会社によって様々だよ
やる気があるやつはいらんって会社もある
890 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 17:59:15 ID:CP+CmUFM
>>887 新卒でも一級程度じゃ厳しいのかな‥
そんなわけないw新卒にそこまで望まないって
単にコミュ能力不足と思われ
891 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 19:01:05 ID:CNRta1VP
ま、いえることは、上場事業会社で5年間一通り決算や開示や税務業務等経理の経験を積み
日商簿記1級を持っていれば、一生経理で食べていけるよ。
つまり、
上場企業の経理業務経験+日商簿記1級
はかなり強いよ。
892 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 19:04:54 ID:58nRujlX
日商のサイト見てみろ
今回の試験は高校生から28名合格だってな
年齢別に割合出てる
16歳はすげえ!
894 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 19:21:07 ID:V6in7gYx
896 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 20:57:44 ID:V6in7gYx
サンクス
これの最年少って、資格板の商業高校スレの人じゃね?
県立岐阜商業高校
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年
10名 6名 10名 20名
日商1級合格者。(2〜3学年)
ついでに税理士簿記論
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年
3名 2名 0名 5名
が合格。
やっぱ年令に関係なく凄い奴がいるね
1級の年齢別合格率を発表してほしい。
以外に高齢者の合格者数が少ない。
というより少なすぎ。逆に若い世代が多いね。
自分としては経理実務をひと通り覚えて次のステップに
進む30-35歳が一番多いと思ってた。
30過ぎると仕事と家庭サービスで勉強や試験に手が回らなくなるんだろうな。
勉強するなら若いうちだな。
20代前半までが全体の6割しめてる。
やはり1級は若いうちにすませて、その後税理士会計士に進むんじゃね。
記憶力は20歳を過ぎると年々落ちてくるからね
903 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/18(土) 22:54:04 ID:46XXoe2I
ただたんに受験者の数がその年代に多いだけだろ
>>896 それって大原簿記専門学校に通いながら勉強してたという高校2年生の女の子のことか?
親切な大学生に薦められて一橋を目指そうとしている子のことか?
俺は完全にネタだと思ってたがあれはネタじゃなかったんだ・・・
部門別原価計算で補助部門費の配賦を
予定用役提供量を使う場合と実際用役提供量を使う場合が
あるけど何で?
906 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/19(日) 08:53:06 ID:478ak+wn
予算を出す時は予定を使って、それを実際でかける
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/19(日) 08:54:15 ID:TwYiLJFf
実際のが現実そのままを繁栄できるけど、計算遅くなるし
価格が大幅変更した時に後の判断材料として使いにくくなるから
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/19(日) 13:07:38 ID:EvlY8EHB
日商勃起age
909 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/20(月) 00:03:22 ID:IO6C9unZ
>>895 114回は合格者少なくてサンプルが足りなかったからな
今回ある程度合格者が出て、日商も合格者の年齢の分析がしたくなったのかもしれん
(1)HBまたはBの黒鉛筆
(2)シャープペンシル
(3)消しゴム
〈注〉簿記検定試験は、全国統一基準による筆記試験であることから、
試験委員や試験会場によって「筆記用具」の解釈が異なることがないように、
「筆記用具」は、受験するときに最低限必要なものに限定することにしました。
従って、「筆記用具」として試験時間中に机の上に置けるのは、
@HBまたはBの黒鉛筆、Aシャープペンシル、B消しゴムだけです。
商工会議所が指定したもの以外のラインマーカーや
色鉛筆、定規等は使用できませんので、試験当日は持参しないでください。
正常減損が安定的に発生した時の処理は捨ててもokですか?
1時間集中すれば覚えられる論点だから捨てるのはもったいない。
誰か理解している友人に教えてもらうといいかも。
913 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/20(月) 11:39:01 ID:Yfg2Cbm/
日商は総合原価計算自体あんま出ないから捨てるのもアリかもね。
この時期から捨てるのはあれだけど。
捨てる捨てないを判断するのは本番一週間前から
それまでは全ての問題を完璧に解けるくらいに勉強しまくれ
で、率安定的減損は確かに理解しながら解くのは難しい論点だとは思う
何の教材で勉強してるか分からないけどグラフみたいなのなかった?
それ書いて機械的に解くようにすれば解答を導くのはそれほど難しくないよ
915 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/20(月) 12:51:28 ID:Xp4Ed3Wh
重用性が低い割りには難しいからな。面倒臭いのは確かだな
独学で11月の合格目指して勉強してます
よろしくです!
>>912-914 ありがとうございました
捨てずに勉強します
計算式の意味がわからなくても機械的に
解けるようになればいいんですね
それは違う
>>917 うん。
この試験は受かることが重要。
理解は受かってからでも十分間に合う。
921 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/20(月) 19:03:26 ID:IO6C9unZ
仕損費の間接経費処理ってむずくね?
前回出てたけど
>>921 俺も最初は訳がわからんかったが、テキストの例題使って、
・勘定連絡図を書いてみる・勘定連絡図を書くときに考え込んでしまったら、落ち着いて仕訳をきってみる。
こんな感じでやってみるとわかってくるかもよ。
ポイントは製造間接費勘定への記入で配点もここにくる。
923 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/20(月) 19:33:43 ID:CNdC05TE
LEC柏校はクーラーが故障中で暑くて死にそうです。たすけて
理解が足りないとひねった問題出たときてんぱるぜ
>>924 ひねってない問題が、まず解けないことにはしょうがない。
講師がこの数字の意味を考えてってよく言ってるけどね。
勉強の方法は人それぞれか。
>>926 講師がそう言うのは、それで正しいんだよ。
「できる」と「わかる」は別物で、最終的には両方達成するべきだから、
「できる」だけじゃなくて、意味も考えることは実際、大事。
ただ、「理解重視」みたいな信念に傾倒してしまうと、
「わかる」まで「できる」が足踏み状態になるおそれもある。
だったらいっそ、「わかる」はちょっと置いとけってこと。
理解が足らなくてもOKみたいなことを言ってるわけじゃないよ。
>>911 難しくないけど覚えずらいよね
今までと考え方違うというかw
度外視法は捨ててもokみたいだよ
理解が不足し過ぎてもだめだし、かといって何から何まで理解しようとするのもいけない。なぜならば、それを行うと人の脳は容量がオーバーしてしまうからだ。しかし、我々人類は神によって創造された存在だ。神に不可能なことがあるだろうか?否、あり得ない。
その神によって創造された人類にも、不可能なことなどあり得ない。だが実際は不可能なことで満ち溢れている。何故だ?禁断の果実を口にしたからではない。神に創造された我々はいわば神の一部。
神と合一しなければヒト本来の能力を発揮できない。従って我々は完全なるヒトとなるために神と合一する必要がある。ならばその神とは何だ?それはどこに存在する?
その答えを我々は常に探してきた…そして見つけたのだ、その答えを。それは500年前の聖母ソフィアにより解答されていた。
『神とは外に見出だすものではなく、内に見出だすもの』
すなわち、ゼノギアス
930 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 12:14:48 ID:gfqIh3SN
ハァ〜 会計士目指してると日商1級なんて受かってもどうしようも
無いな…
オマエラもさっさと浮かれよ こんな資格
受かりたい・・・
その気持ちはわかるが、このスレでいうことじゃないな
空気が読めてない
933 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 12:44:09 ID:gfqIh3SN
スマン
ふと覗いて独白してしもうた
会計士目指すだけなんで小学生でもできる
それをあたかもステータスのように振る舞うとは…
間違いなくゆとり
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 12:54:01 ID:4fsBATcA
1級頑張るお。
試験の約1ヶ月前にある予想会(無料)に行って、あとはひたすら予想される論点だけをやってれば受かるよね
937 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 14:53:00 ID:txdItVsC
1級もあるの?
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 15:30:09 ID:IEUgnZB3
TACの合格テキスト使って独学してますが、verが一つ前のやつなんです
これって最新にしたほうがいいんですか?
法改正に伴ってどの程度内容変わったんでしょうか。
商業簿記会計学は法律ちょっと変わったから買い換えたほうが良い
工原は大丈夫
933は論文式に行けなかった
短答落ちです。
なんてったって今日が論文の日だから
>>936 過信は禁物
1回で受かりたいなら穴はつくるな
日商簿記3級取得者より
3級はジョークだぞ ちゃんと1級もってるぞ
942 :
933:2007/08/21(火) 16:30:15 ID:M5dw7fuV
どこかに一級の勉強だけだけ集中的に教えてくれる学校は無いもんだろうか?
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 19:16:59 ID:IKmPgq8H
>>940 いや、おそらく来年受験だろう
勉強追い付かなくて挫折するだろうけど
論文スレちら見してきたが、あちこちで死亡フラグ立ってる…
人の心配してる場合じゃない。夏のうちにできるだけやっとこ。
946 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/21(火) 22:21:20 ID:FiMY89kP
TOEIC820だった
もう年内は簿記に専念でいいな
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/22(水) 01:19:28 ID:OC+JYZy0
他店商品券が出るぞ!!!
>>937 1級〜3級までは予想会あるよ。1級は2級や3級みたいな仕訳問題がないから出題予想もしやすく、よくあたるみたい。私も参加しましたけど、100人ほどいたかな。無料だからかな。
950 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/22(水) 12:08:44 ID:k6bXgGfZ
>>949 そうなんだ。
うちんとこは2、3級しかなかった。
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/22(水) 15:25:17 ID:IbCfrxYa
試験の出題内容が確定するのっていつ頃なんだろう
予想問題やっても、試験委員がそれを見てわざと変更したりとかあるのかな
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/22(水) 16:51:42 ID:dKowVTdm
とおるテキストと大原のテキストで仕訳が違うところが多々あります。
どういうことですか?
誰か教えてください
お願いします
例えば?
>>951 ありえるから 勉強で穴を作ってはいけない
1回の試験で試験問題を1パターンしか
つくってない訳じゃないと思う
何パターンか作って会議でもしてそうじゃね
「この問題は各社予想していないので出そう」みたいな
毎回高原のどちらかの予想が外れるのはデフォな訳だし
7回落ちて「解離性障害」になった。
この10年、簿記3級、2級ストレート、社労士2回目、税理士簿記1回目、
税理士財表2回目で合格してるがこの日商1級だけは合格できない。
没問ばかり正解してる感じ。もうイヤになった。
何か一つのことを続けられるってのは、それだけで才能
アルがそんなこと言ってた
没モンになるような論点ばっかやってるんじゃないだろうな
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 01:25:45 ID:9p2j8cUK
>>955 3級、2級ストレートは当たり前。社労も1回でとろうよ。
ちなみに、仕事してるの?
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 02:13:15 ID:k4zFzpbO
そこまでして一級に拘る意味が分からない。
簿財あるならもう取る必要無いだろ
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 02:21:10 ID:hQRfDpRt
でも簿財には連結がない。
今年簿記論受けたものですが1級の商会トレーニング
問題集簡単すぎてサクサク解けます。
まぁ原計で思いきっりつまづいてますがw
963 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 04:29:52 ID:pVpsVMAB
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 09:13:44 ID:/0VC4T8N
>>949 どこの専門学校でしているのでしょうか?
>>964 私が参加したのは大原の予想会です。試験の1〜2ヶ月前になるとホームページに予想会の日程がアップされます。ちなみに、開催は土日がほとんどです。この予想会では、@『大原各校の講師の予想』とA『予想問題』が掲載された本が配られます。
へー無料なら次はいってみるか
理論はともかく、計算の勝負は前日までについているが。
昨日書き込みした「解離性障害」の男です。
今は税理士事務所に勤めています。
1級受験はコンサルタント業務でどうしても管理会計の知識を必要とするからです。
関与先の社長さんや店主さんからアドバイスを求められた場合、
財務会計、税務会計の知識だけではお話になりません。
この2ちゃんねるではよく税理士<<<会計士と評価されますが
その根拠は管理会計を身に付けているかないかの差だと思います。
(実際のところ簿記、財表の試験問題の難易度では会計士選択<<会計士論文<<税理士
ですが・・・)
税理士の中にはCVPなんて全然知らない人がいっぱいいます。
私も税理士を目指してますが税法に入る前にどうしても1級取りたいです。
やはり連結と原価計算はムズイです。
968 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 22:17:27 ID:DdIHx7Kh
自己新株予約権の消却と 自己新株予約権の処分って
どうちがうの。 どっちがどういうことなの。
消却はこの世から消えること。処分は自分のものじゃなくなること。
いくらなんでもそれ位調べればすぐ分かるだろ
確かに処分という言葉がまぎらわしいな
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 22:29:14 ID:8DfcDLde
>>968 マルチポストはマナー違反だぞ
>>969 その表現いいね
>>970 おまえまでマルチすんなボケが
でもまぁ、いい質問だよな、よくありがちだが。
消却は発行数が減る、処分は手持ちの数が減るんだよ。
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 22:30:30 ID:KHn//O37
1級じゃ出ないけど
処分は
(借)現金預金100
(貸)自己新株予約権80自己新株予約権売却益20
消却は
(借)新株予約権100
(貸)自己新株予約権80自己新株予約権消却益20
処分は自分で取得した予約権を再度新株予約権として売っぱらうこと。現金預金が増える。
消却は新株予約権を減らすこと。
>>973 処分の時は、自己新株予約権売却益じゃなくて
自己新株処分益でいいんじゃない
975 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 22:50:25 ID:KHn//O37
>>974 何も見ないで書いたから科目名は自信がない。そうかも。
重要なのは自己株式の損益はその他資剰だけど自己新株予約権の損益はそのまま損益になるってことだぜ
でも一級じゃ自己株式しかでないから激しくスレ違いな質問だな
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/23(木) 22:54:05 ID:DdIHx7Kh
ありがとうございました。
自己新株予約権が消却されるってことは
それに対応する新株予約権も消却されるの?
>>976 新株予約権100 / 自己新株予約権80 自己新株予約権償却益20
適用指針には、処分損または処分益と書いてあるよね。
>>975 LECの簿記1級では学習してますよ。
この基準の公表が4月25日だから今年は出ないかもしれないのに。
>>976 変換ミスってたので、ついでにまとめ
処分
現金預金100 / 自己新株予約権80 自己新株予約権処分益20
消却
新株予約権100 / 自己新株予約権80 自己新株予約権消却益20
今日も学校で電卓叩いてたやつはブサメンばっかりだったなぁ
オタクばかりのクズ資格じゃねーか
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/24(金) 19:56:52 ID:DEDRtX2o
俺は中学の時はキモいと言われた不細工だが、嫁も彼女もいるし、高級風呂も月二回は行ってる。人生はまあまあ満足してるぞ。
982 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/24(金) 20:09:10 ID:LALLHEnO
簿記1級程度で学校かw
983 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
いや、別に学校行くことは悪くないと思うけど。。