日商簿記1級を目指すスレ part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
申し込み日は、ココで検索
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

「関連Website」
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html (日本商工会議所)
http://bookkeeping.fc2web.com/ (StartPage)
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/index.html (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html (TAC)
https://bk.tac-school.co.jp/ (合格V倶楽部)
http://www.net-school.co.jp/boki/index.html (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/index.html (LEC)
http://www.dai-x.co.jp/succeed/boki/index.html (DAI-X)
http://www.w-seminar.co.jp/boki/index.html (Wセミナー)
http://www.crear-ac.co.jp/boki/index.htm (クレアール)
http://www.ico-school.com/1qtop/1kyuu_top1.htm (ICO)

前のスレ
日商簿記1級を目指すスレ part28
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1156384989/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 12:44:41 ID:???
2get

>>1
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 12:58:24 ID:+o7DX1tz
>>1
乙です。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 13:02:45 ID:???
ようやく立ったか
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 13:25:19 ID:???
とりあえず予想

【商業簿記】
個別キャッシュフロー計算書(損益計算書、貸借対照表の穴埋めあり)
【会計学】
概念フレームワークの穴埋め(構成要素や定義)
企業結合の仕訳問題
【工業簿記】
標準原価計算(配合差異 従来法を計算してから欠点を指摘し、加重平均
       する方法
【原価計算】
LP
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 15:45:26 ID:???
>>1
乙。
>>5
そんなん出たら死ねる
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 15:49:32 ID:???
>>6
会計学以外は全然普通やん
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 17:19:14 ID:yerlU5ma
工業簿記はやりすぎだと思う。
それ会計士試験れべるだろ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 17:56:14 ID:RjyRLWHL
>>6
ちょっと知識をひけらかしたいバカ。氏ね。乙
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 18:20:21 ID:???
>>6
こんなところじゃないと知識をひけらかすことができないんだな。

会計士受験生の中では低レベルなやつ。

はよ逝きなされ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 19:38:15 ID:???
>>標準原価計算(配合差異 従来法を計算してから欠点を指摘し、加重平均
       する方法
例えば本試験で言うと95回の公募のこと?
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 21:43:11 ID:???
標準何回連続で出てるんだっけ
今回は出ないと思うんだけどな
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 21:50:15 ID:???
社債発行差金ってどうなってんの
国際的調和化の流れでなくなったよな?
11月の試験的にはどっちの考え方で答えればいいんだ?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 22:11:53 ID:???
社債発行費や社債発行差金など、新会社法関連の改正について
平成19年度(第116回)以降から出題される。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/25(水) 22:30:29 ID:???
>>14
サンクス!!
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 00:30:11 ID:???
申込みしたヤシらは、もう受験番号等の受験案内届いたかい?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 00:40:29 ID:???
1級スレを除くのも久しぶりだな思えば高校の時に一発合格してすぐに8月の簿財をダブル合格したのはいい思い出だな
お前らも6月から8月まで真剣に努力すれば俺みたいになれるかもな
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 01:40:11 ID:???
質問です。

持分法の未実現損益修正仕訳に関する問題なんですが

問。P社はA社の株式40%を保有しているためA社を関連会社として持分法を
適用している。以下の資料に基づいて、当期に必要となる未実現損益の修正
に係る修正仕訳を示しなさい。

資料
1.前期より、P社はA社に商品を販売している。利益率は30%である。
2.A社の期首商品棚卸資産のうち、P社から仕入れた商品は50000円である。
3.A社の期末商品棚卸資産のうち、P社から仕入れた商品は60000円である。


答えは
利益剰余金期首残高  6000 | 売上高  6000
売上高        7200 | 関係会社株式 7200
と、なっています。
この問題に税効果会計を適用する場合の仕訳はどのようになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

ちなみにアップストリームの場合も書いてもらえるとありがたいです。

長文スマソです。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 02:18:56 ID:???
税率40%として
Down)
法人税調整額 2,400/ 繰延税金資産 2,400
繰延税金資産 2,880/ 法人税調整額 2,880

Up)
持分法投資損益 2,400/ 関係会社株式 2,400
関係会社株式 2,880/ 持分法投資損益 2,880
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 09:06:42 ID:???
>>17
おまえも大変だな。
頑張ればそのうち正社員になれるよ
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 12:45:28 ID:???
>>19
開始仕訳がもれてる
Down)
繰延税金資産 2,400/ 利剰期首 2,400

Up)
関係会社株式 2,400/ 利剰期首 2,400
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/26(木) 17:51:09 ID:14y6+3yI
>>17
そんな奴おらへんやろ〜。
お前うで上げたな〜。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 14:13:28 ID:???
>>17
釣りならもっとうまくやれw

11月一級一発合格、8月簿財ならまだ可能性あるのに。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 15:23:44 ID:???
会計士受験生なら普通にありえる。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 21:51:47 ID:???
予算実績再分析の難しい問題が出なければ普通に受かりそうなんだが
あれが出ると一気に合格が怪しくなる。公募は一問間違うと連鎖する可能性あるからな・・・
頼むからあれだけは出ないでくれ。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 22:14:48 ID:???
>>24
全経上級取ってる会計士受験生かよ!!なんだそいつw
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/27(金) 23:46:52 ID:???
>>26
普通にいると思うぜ。
例えば、
1年目11月→1級落ちる
    2月→上級合格
2年目6月→1級合格
    8月→簿財合格
3年目6月→会計士試験

こんな感じ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 00:08:49 ID:???
>>27
それだと3年目まで短答受けないの!?
ってか会計士専念で1級落ちるって、、、足切り以外は絶望的だな。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 00:20:24 ID:???
>>27
受験捨てて会計士目指す馬鹿いるわけないだろ
まず学歴がないと話にならないだろ
それこそ愚の骨頂だわな
3018:2006/10/28(土) 01:35:09 ID:???
>>19>>21
レスサンクスです。
持分法だとやっぱりちょっと違うんですね
ありがとうございました
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 01:47:14 ID:???
持分法でも開始仕訳って必要なの?
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 02:25:32 ID:cmi9Cm04
>>31
2年目以降だったらいるよ。
関係会社株式/利益剰余金
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 03:59:51 ID:cmi9Cm04
>>27
その流れだと2年目の6月に短刀うけて11月に1級だろ。普通に考えると。
君は早く3級スレに帰りなさい。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 09:50:47 ID:W3iupU2d
>>27
6月一級合格→8月簿記論合格だったらありえる?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 12:32:48 ID:???
雑魚がようけ吼えとるわ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 13:50:12 ID:???
>>34
なくはないが、簿記論やりつつ1級やるのが前提になる。
会計士短答合格レベルで簿記得意なら可能なんじゃない!?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 16:42:23 ID:W3iupU2d
>>36
なるほど
38903:2006/10/28(土) 17:26:04 ID:SZrWF7qf
 すまんここに会計士受験生がいるっぽいから教えて欲しいんですが
 本支店会計において支店に送付した商品に低価法を適用する場合
 乃至は時価の大幅な下落により評価損を計上する場合,未実現利益
 として控除する額との関係がわからない 

 以下に例題考えて見たから誰か関係教えて下さい

 支店における本店仕入商品 期末棚卸高 120(本店における仕入原価100)
 
 @時価が110の場合
  --->未実現利益として控除する額は10???
 A時価が90の場合
  --->未実現利益として控除する額は0???

 宜しくお願いします 
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:27:03 ID:???
簿財二科目にパスすれば、短答財務の免除になる。
これはアドバンテージが大きい。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:32:46 ID:???
@未実現利益控除20 評価損0
A未実現利益控除20 評価損10
41903:2006/10/28(土) 17:38:23 ID:SZrWF7qf
 >>40

 先生,どうも有難う御座いました.

 という事は@の場合に支店において合併財務諸表作成前に
 なされた決算整理仕訳

 商品低価評価損 20 / 商品 20 という仕訳は合併整理においては
 
 まず 商品 20 / 商品低価評価損 20 と戻し入れを行った上で
 
 内部利益控除 20 / 繰延内部利益 20 という作業をするのでしょうか?

 何か違和感ありますね… 個人的にですが…

 でもお答えどうも有難うございました.多謝.
42903:2006/10/28(土) 17:39:37 ID:SZrWF7qf
 訂正

 商品低価評価損 10 / 商品 10 という仕訳は合併整理においては
 
 まず 商品 10 / 商品低価評価損 10 と戻し入れを行った上で
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:44:13 ID:???
>>40
???
本支店会計は本支店同時に決算が行われるので、支店単独で決算整理はし
ていないはず。
44903:2006/10/28(土) 17:48:35 ID:SZrWF7qf
>>43

 なるほど.素人ですいません…

 意味するところは支店の財務諸表を作った後… みたいな感じです.

 要は支店で認識した低価損はそれが本支店全体における未実現利益
 の範囲内である限り低価損は低価損として認識されず未実現利益と
 して控除される… という認識で宜しいのでしょうか?

 お手数ですが宜しくお願いします…すいません.
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:55:36 ID:???
>>44
支店単独で考えれば@とAのケース両方で評価損が認識できますが、本支店
を一つの会計単位として考えた場合、120円の期末商品の原価は未実現利益を
控除した100円です。よってこの原価100円を基準とし低下法を採用した場合
@の場合は原価を上回るので評価はしない、Aの場合は10円の評価損を計上
します。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 17:56:54 ID:???
@
控除   20/ 内部利益 20 ←いったん内部利益を控除
内部利益 10/ 評価損  10 ←そのうち評価損に含まれる内部利益を取消す

内部利益20のうち、10は実現しない。商品を120から110へ切り下げたから。
BS内部利益=10

A
控除   20/ 内部利益 20 ←いったん内部利益を控除
内部利益 20/ 評価損  20 ←そのうち評価損に含まれる内部利益を取消す

内部利益20のうち、20全て実現しない。商品を120から90へ切り下げたから
BS内部利益=0
47903:2006/10/28(土) 17:57:52 ID:SZrWF7qf
 なるほど先生は天才ですな

 こんな解りやすい解説は予備校の先生でも出来ませんでした

 多謝
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 18:49:37 ID:???
きもい
おまえ不合格だよ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 19:34:50 ID:8RuZoG0h
1級勉強するのに、税理士講座の簿記論個別問題集をするのは意味がありますか?

ちなみに1級取得出来たら、税理士講座を受講予定です。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 19:45:36 ID:???
>>49
簿記論の個別問題集なんて無駄だとおもいます。
1級の総合問題やったり答練の解きなおしやったり、1級にきちんと合格してから税理士かんがえた方がいいですよ。
51持分法による投資損益:2006/10/28(土) 20:08:31 ID:???
日商簿記3級は、働かないで受験に専念して死ぬ気でやれば1年位で合格できるでしょうか?
2級を3年として、1級の勉強開始はうまくいって4年後位か。
で、1級の勉強期間は一体どの位になるのだろう? 問題はその間どう食いつなぐかですね。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:04 ID:???
連結が難しすぎる。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:32:27 ID:???
>>51
なぜ簿記2,3級に年単位!?
それだと会計士とかには100年かかる計算になるなw
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:53:43 ID:???
>>52
連結出ないから大丈夫
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 20:59:57 ID:???
>>54
会計学で可能性あり

連結苦手って人は未実現損益の仕訳とかが嫌なの?
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:09:28 ID:???
理想のコースは

1年目11月1級合格
2年目6月短答受験(合格すれば簿財必要なし→論文科目狙う)
    8月簿財受験
3年目6月短答合格
    8月論文合格(あと1年かけてのんびりやるもよし)

だろうな。
一般人や社会人は大体+1年になるだろ。

サークルバイト全てやらずに勉強に専念できる大学生はこのコースで合格したい。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:10:37 ID:???
>>55
連結は手続きさえ覚えればとんでもない問題が出ない限りいけると思う。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:31:20 ID:???
本支店の逆進推定問題
在外支店と税効果あり
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 21:54:03 ID:???
>>56

俺がいる
まさにその目標で今勉強中
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:20 ID:???
短答・論文合格ってなに?
来年の11月を目標に1級をぼちぼちやってるんだけど1級うかったら
税理士行きたいんだけど、詳しく教えて欲しい

ちなみに今大学の1年です。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 22:58:39 ID:???
>>60
短答・論文は会計士試験のこと。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 23:05:40 ID:W3iupU2d
>>60
俺も大学一年。
6月に一級→8月に簿記論のつもり。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 23:08:34 ID:???
>>62
お前受験資格あるか?税理士試験の。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:16 ID:???
1級取れば受験資格あるだろw
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:06:45 ID:???
>>64
恥ずかしいから今のうちにごめんなさい言っとけよ
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:13:30 ID:???
>>62は来年の6月に1級取って、そのすぐ後に簿記論って意味だよね?
・・・どんまい。

ま、それは置いといて明日TACで直前答練2回分受けてくるぜ!
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:14:33 ID:???
>>64
1級合格発表は8月ですが。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:16:48 ID:???
来年の6月に1級だと8月の税理士申込に間に合わない…
今年の11月の1級か来年2月の全経上級にパスすれば、大学1・2年でも受験できる。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:20:24 ID:???
経済関連の単位いくらかとっておけば1級いらないんじゃなかった?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:22:55 ID:???
62単位以上な。1年じゃフル単でも50ちょいくらいじゃん?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:22:55 ID:???
>>62
現役大学生で税理士目指すなら、税法から潰していくのもありだと思うが。
4年間で法人、相続、消費やってみて、向いてない&受からなかったら諦めればいいし。
3科目揃えれたら、残りの簿財1科目ずつなら働きながらでも負担にならないし。
税法きついわぁ。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:23:20 ID:???
>>69
そう。但しそれが適用されるのは大学3年以上のこと
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:31:02 ID:???
1級→会計士短刀・税理士簿財のつもり・・・
とか当たり前にのように1級合格できるつもりで書き込んでる大学生さん。
そんな簡単にうかりませんよ。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:33:50 ID:???
短刀と簿財のレベルって同じくらいですか?
連結や管理等かぶっていない所を別にして。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:47:03 ID:???
試験範囲が被るところだけ見れば、出題される問題のレベルはほぼ同じ。
試験委員被ってるしね。
両試験ともに相対評価なので、受験者の質の高い会計士試験のほうが
より難易度の高い問題まで正解しないと受かれない。
まあ短答の場合は他の科目でカバーする事が出来るけど。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 00:56:14 ID:???
>>75
レスどうもです。
やはり同じ年に両方を受験したほうがいいみたいですね。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 01:40:35 ID:???
11月の試験の各専門学校の予想は?
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 08:36:46 ID:4CtVOU5b
>>68
間に合わないんですか?じゃあ今年は一級に専念して、財簿をいっしょにとるようにします。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 09:25:46 ID:???
1級の合格発表
翌月のとこもあるだろ
というか俺の知り合いがそうだった
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 11:06:49 ID:???
受験資格無いと税理士試験受けられないんですか?
受験資格無いけど科目合格して、3年生になったらそれが認められるとか無いのかなぁ。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 11:12:11 ID:???
とりあえず受けられなくても勉強しておけばいいんじゃね?
無駄にはならんでしょ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 11:29:31 ID:???
受験資格の意味さえわかってないお前には無理
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 12:12:51 ID:GMBvANRM
タックの的中答練って問題だけもらって帰れないのか?
今公募原形第3回目受けたんだが、問題と解説さえもらえればいんだけど。
てかこれ問題量多すぎだろ。時間以内に終わらなかったっての!
しかも時間使った公募で製品在庫量、片方10%って指示見落っての見落として両20%で計算するっていう最悪のミスしたし…
もう俺ドアホかと。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 12:41:47 ID:Y3IbVNTd
>>83

工原の的中答練はマトモに解けたことないです。過去問よりムズい気がする。
時間足りないし、最初の問題で引っかかってあとは芋づる式に全滅。。。

いつもガックリして帰りますけど、お互い諦めずに頑張りましょう!!
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 13:27:59 ID:???
専門学校の直前当錬などは本試験より難しくして
本番での意外な問題を出題されても戸惑わないようにしているはず
8683:2006/10/29(日) 13:36:20 ID:GMBvANRM
何か狂った日本語になってるな俺…。
商簿会計にも言えることだけど、ケアレスミスが命取りなんだよね。
時間短縮のため問題文速読して指示見落とすっていう本末転倒なことやっちゃったしなさっき。
でもミスはミスだから反省しないといけない訳だが。ま、頑張っていきましょー。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 14:01:31 ID:???
>>85
俺も初受験時にはそー思ってた。
なんとか2回目で受かれたが、だいぶ考え方を変えたよ。
専門の答錬は問題量を増やして複数論点ひっつけただけだって事。
理解してなくても、覚えてるか覚えてないかになってしまう。
本試験では、答錬のような、異常に計算量が多いのは出にくいと思います。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:06:14 ID:???
また、ケアレ・スミスか!
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:11:27 ID:ByWabZ13
ちょwwwwwwwwww
ショウボ、会計の答練受けたら合計16点ダタ。・゚・(ノД`)・゚・。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:13:59 ID:???
イキロ。。。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:17:08 ID:u7W8VLAd
 今から17日まで一睡もするな
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:55:59 ID:ByWabZ13
何が面白いって、8点、8点で両方足きりだし、
工簿、原計で50点取っても合格点に達しないこと・・・
しかも1級受験三回目。・゚・(ノД`)・゚・。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 15:59:45 ID:???
>>92
TACか?で、TACだったら第何回目の答練か!?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 16:15:16 ID:ByWabZ13
>>93
3回目。・゚・(ノД`)・゚・。
自己採点だからもうちょい低くなるかも・・・
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 16:25:58 ID:???
>>94
マジか。今まで答練行ってなくて、今日3回分貰ってきたんだが、
これを今からコンビニでピーしてきたら解いてみる!
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 17:06:52 ID:ByWabZ13
>>95
おまいもがんがってくれ(´・ω・`)
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 17:13:33 ID:???
商会難しい…というか掴みどころか分からない\(^O^)/
インプット3週目なんだけど全然忘れてる
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 17:24:03 ID:???
つかみ所なんて無いよ
体に叩き込むしかない
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 18:52:18 ID:???
98回の工業簿記難しすぎじゃない?
あんなのとれないよ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 19:04:57 ID:???
難しいというより計算量が膨大。
本試験で出たら途中でパニックになりそうだな。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 19:41:02 ID:???
111回の過去問やってみたけど、狂ってるなw
会計学ばかり話題になってるけど、他の三科目もかなりキテるな。
これを初見で7割なんて無理っす。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 20:48:30 ID:???
111回は最近では簡単な部類に入ると過去問題の中で記述されていたぞ
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 21:17:30 ID:???
98回は高6点原0点だったな…
たしかに手数が多かった
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 21:34:32 ID:W4J3VYLF
おれは11月実施の111回日商簿記1級本試験に上位11%以内に合格したんだよ(*^_^*)

おれはそういう男さ(o^-')b

ぽまいらもおでにつづけ~ヽ('ー`)ノ~
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 22:39:16 ID:???
>>104
102で111回はレベルが低いと書かれているから
レベルが低い時に合格できて良かったな
普段のレベルなら落ちていただろう
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:32 ID:???
一級って基本的に税効果適用ですか?会計士受験生なんですが
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 23:02:00 ID:???
適用です
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 23:19:29 ID:???
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
ddddddddddddddd
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 23:20:18 ID:???
きもっ
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/29(日) 23:31:27 ID:???
うわ…生理的にダメ。こういうの。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 00:44:20 ID:???
まだ難易度言ってる奴がいるが、いい加減競争試験だって事分かってくれ。
問題簡単でも10%、これに気付いてくれ。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 00:50:51 ID:???
どっちでもいいよ。そんなの
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 03:25:03 ID:ULGBBCVB
昨日貰ってきたタック直前答練やってみた。
キタコレ(゚∀゚)イイヨイイヨー!!
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 04:05:07 ID:???
>>63
だから日商一級取得していれば問題ないって言ってるじゃん。アホか。
お前、遅いんだよ。向いてねーよ。この商売。
お前の脳スピードで物事を考えていたら、専門学校は食っていけねーよ。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 04:11:21 ID:???
アホなのはお前だよ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 04:54:21 ID:???
>>115
負け惜しみだけは一人前なんだよな、お前みたいな奴は。なっ?トロ君。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 04:55:02 ID:???
>>114
とりあえずもちつけw

簿記論の試験日は8月だけど申込期間は6月までだろ。
その時点で一級に合格してなければならない。

つまり6月に一級受けると合格発表が8月だから申込に間に合わない。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 05:10:01 ID:???
親切に教えてやったのにな
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 05:13:58 ID:???
あれ?謝罪まだ?
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 05:24:29 ID:???
うわぁこれは恥ずかしいw
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 07:13:20 ID:???
つーか、せっかく若いのになんで税理士めざすの?
ふつうに総合職で一般企業に就職したほうが幸せになれるのに。
独立開業してオレ様のおもうがままの経営をして儲けまくって
ウッハウハとか思ってるとしたら幻想だよ。

簿記2級くらいまでは社会人になるならとっといて損はないと思うけど。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 07:56:01 ID:???
>>117
なに言ってるのかわからない。
6月に簿記1級、8月に簿記論。
普通に考えて間に合うだろ。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 08:00:38 ID:???
そうだな。頑張れよ。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 08:33:05 ID:???
>>123
お前も頑張れよ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 08:34:57 ID:???
お前が頑張れよ。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 09:06:52 ID:???
痛々しいアホがいるけど釣りですか?
いくら何でも勘違いしようがないだろ
申し込み期限までに受験資格ないのに、俺後で受かるから!って理由で受験させてくれる訳ないだろが
どんだけ都合がいんだよw
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 09:26:38 ID:???
>申し込み期限までに受験資格ないのに、俺後で受かるから!って理由で

そういう意味ではなく、簿記論より、1級の方が受験日が早いと言う単純な理由なんだが。
いまいちなに言ってるのかわからないんだよなぁ、ここの人たちは…
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 09:41:53 ID:???
>>127
いやいや、受験資格の話してるのにさすがにそれは無理あり過ぎ…
いい加減馬鹿は発言は止めとけよ。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 10:06:14 ID:???
>>128
?????

っていうかもういいや、俺は計画通り6月に簿記1級、8月に簿記論受けて両方受かるつもりだし。
自分が8月に受からないって思うんなら自分だけそうすりゃいいじゃん。
何でそれを俺にまで押し付けてくるかなぁ…
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 10:07:17 ID:???
>受験資格の話してるのに
だから6月に1級受かれば受験資格あるでしょって意味。
まぁ、別にもういいけどね。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 10:32:26 ID:???
みなさん、B/S作成やP/L作成の問題のとき
仕分けをいちいち書いてますか?
それともT字で済ませてますか?

最近、T字のやつを使って集計しているのですが、
やたらと書く場所をとったり、見直すとき探すのが面倒なので
また仕分けをいちいち書くやり方に変えました。

T字で集計している方で、何かいい方法があれば
教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 10:35:56 ID:???
>>130

税理士の受験資格は、
@大学3年次以上で経済科目の単位を60単位以上
または、上記要件を満たさない場合には
A日商簿記検定1級か全経簿記能力検定上級
の取得を要件としている。

>>130のように6月に1級受験した直後の8月に税理士簿財を同時合格出来るとする見解がある。
1級受験と税理士試験を同時に出願できるのだろうか。

この点、日商1級の合格発表は東京の場合8月上旬であることから、
税理士試験の受験申込期間に間に合わないと解する。
もっとも、平成十八年の場合、税理士の受験締め切りは6月2日であるため、
1級試験日以前に締切になる。すなわち、締切日前までに1級の合格証明書を入手することは
物理的に不可能である。

以上より、同一年度内に1級の合格と税理士簿財合格は受験資格の観点から不可能と解する。

〜注意〜
大学3年次以上で文系の学生ならば上記の@の要件を満たすため1級と簿財同時合格は可能である。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 10:43:34 ID:???
お前いいやつだな
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 11:12:52 ID:???
>>132のやさしさに元気が出た。
135129:2006/10/30(月) 11:34:16 ID:???
>>132
ハッ!( ̄口 ̄;)
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 11:37:27 ID:???
自作自演でつまらない話題をいつまで続けるつもりですか?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 12:03:21 ID:???
まぁ、一人の勘違いがやっと間違いに気付いたってことで
予想外に時間が掛かったけどな
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 13:53:53 ID:???
どうせ129=132の自演だろ?つまらん
どおりで馬鹿すぎると思ったぜ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 13:58:13 ID:???
食休みしたら次の話題いこっか

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:05:15 ID:???
本当に間違えてたのに、自作自演ってことで
自分のアホさ加減を>>129が必死に隠そうとしてるのに一票!!
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:06:41 ID:ezoQJmuO
111回日商簿記1級に上位合格したものだけど、やっぱり日商簿記1級は
経理エキスパート資格
公的資格最高峰の資格
ビジネスマンがもっとも取得したい資格
ビジネス上級資格
Aランク資格
並の国家資格を上回る難易度
上場企業で高評価の資格
日本商工会議所主催最高峰資格
と言われているだけある。
ぽまいら頑張れo(^-^)o
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:14:29 ID:???
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:28:54 ID:???
6月の日商1級は間に合わんが、2月の全経上級は間に合うぞ
144132:2006/10/30(月) 14:46:29 ID:TgvI8C8Q
なんで俺が>>129なのさ!
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:48:03 ID:???
>>140
別に間違えてはいないだろう。
確かに簿記の合格発表は6月の締め切りを過ぎているが、
6月に簿記受かれば、大学3年になってなくても8月のテストは受けることができる。
146132:2006/10/30(月) 14:50:41 ID:TgvI8C8Q
>>145
お前邪魔だから消えろよ。
147145:2006/10/30(月) 14:52:17 ID:???
>>146
すまん、冗談だw
まぁもうちょっと心のゆとりを持とうぜ
148132:2006/10/30(月) 14:56:02 ID:TgvI8C8Q
俺もすまんかった。あと3週間頑張ろう。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 14:57:11 ID:???
おれはLに通ってるんだが、OやTの第1予想は何だった?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:33:41 ID:???
独学で1級とりたいんですが
TACからでてるテキストで
とおるテキスト
合格テキスト
ってありますよね。
とおるテキストだと会計学Uまであるんですけど
合格テキストだと会計学Vまであるんですよね
これはどう違うのでしょうか
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:37:48 ID:???
>>150
UまであるかVまであるかの違い
>>149
学校行ってないのでわかりません
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:39:52 ID:???
>>151
なるほど。レスどうです。
それじゃ合格テキストでやってみようかな
でもとおるのほうがわかりやすいんだよな
まような
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:41:15 ID:???
>>152
自分が使いやすい物を選ぶといいよ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:43:48 ID:???
>>153
それじゃとおるTU合格テキストVでやってみようかな
でもなんでとおるはVないんだろう
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:46:17 ID:???
>>154
練習問題などの掲載量が少ないのでは?
本屋にいって実物比較してみればいいよ
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 15:57:50 ID:???
>>155
ということは合格テキストもとおるもやることは同じだけど
練習問題の量とかが違うだけってことかな?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:06:43 ID:???
大原の予想会は来月の5日だっけ?
タックはこういうのやるの?
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:09:27 ID:???
直前等錬などで出そうなところを出題して
直前予想は当たらないようにしていると聞いたことあるけどなぁ
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:17:41 ID:???
そうなの?
まあ確かに答練と違って予想会は無料だしな。あまり当てに出来ないってことか。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:19:19 ID:???
予想は気休め程度
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:50:49 ID:ezoQJmuO
検定試験最高峰資格の日本商工会議所主催簿記検定試験1級合格者
それは私。

もちろん一番難しかった111回合格者だ(*^_^*)

ぽまいらもおでにつづけ(`o´)
高みで待ってるぞ〜(^o^)/
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 16:54:09 ID:???
>>161
君は早く3級スレに帰りなさい。
そろそろボロが出て恥ずかしい思いをしますよ?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 17:02:00 ID:???
>>161
すげぇ…
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 17:53:26 ID:???
一級一発で受かったけど、なんか質問ある?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 17:54:53 ID:???
>>164
それぞれの級の勉強期間は?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 18:02:26 ID:???
>>165
3級に2年、2級に3年、1級7年。
それぞれの級で1回ずつ試験受けた。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 18:04:02 ID:???
すっげー馬鹿
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 18:04:23 ID:???
>>166
………。
もうこれ以上質問することはないです…
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 18:05:08 ID:???
>>167
全て一発合格だぞ!!
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 18:06:30 ID:???
>>168
そんなこと言うなよ。
心を開いて何でも聞いてくれ。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 19:30:05 ID:???
つまらないネタはイラネーヨ
面白いと思っているのか馬鹿が
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 19:31:59 ID:???
勃起一級は中学生の時取ったね
天才勃起少年と言われたものだ
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 19:33:43 ID:???
>>171
いちいち反応すんなよ。チンカス
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 19:36:36 ID:???
マンカスかもしれんぞ…
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 19:38:27 ID:???
どっちも臭そうだな
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 20:39:01 ID:???
今タックの工簿、原計の4回目答練受けた

原計きちんと自分なりに考えて解いて全部埋められたから、もしやと思い解答みたら・・・
解答の数字と自分の答えがかけ離れていて文句なしの0点ですた




あんなん解ける人いるの(ノω・、)
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 21:13:25 ID:???
第4回目難しいのか。でも俺は難しい問題の方が燃えるわ〜。
簡単過ぎる問題は解いてて時間の無駄な気するからな。考え方は簡単なくせに問題量だけ大量って問題が一番嫌だな。
本試験は俺に解けるギリギリの難易度でパズルチックな問題カモーン(゚ω゚)そして受からせろや!!!!
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 21:34:13 ID:???
>>177
( ゚д゚)
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 21:37:28 ID:???
ようするに177は相当自身があると言うことかw
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 21:50:45 ID:???
ネ申様、イム様、岸本辰雄様、どうか1級で自分が合格できる問題を
出してください(ノω・、)
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 22:28:05 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1160112344/12

教員免許よりダメなのか.....
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 22:40:45 ID:???
今は会計基準がどんどん変わってきてるから
会計系の資格はかなり評価されますよ・・・と大学の国際会計論の教授が言ってました
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 22:46:54 ID:???
>>181
おい、そこのスレ、なにこれ

6 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2006/10/30(月) 19:54:28
>>1
5年前の日商1級が今の日商2級ぐらいだからね。あと
ttp://www.geocities.jp/breezin17/bokikentei.htm
だから。とりあえず、日商1級は、やめとけ。
日商1級の原価計算は数学センスがあると若干有利かも。


つまり簿記1級の評価は社会でチンカスって事?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 22:57:19 ID:???
>>183
低くねぇよ。1級スレで1級批判なんてしてる奴は1級持ってない奴か、受けた
けど落ちた奴のどちらかだ。取ってから言えっての。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 22:59:13 ID:???
>>184
ならいいんだけどよ、
古い連中だと1級を大して難しく無い試験だと勘違いするやつ多いんじゃないかと、
ちょっと不安になったんだよ…別に俺は批判するつもりは無い。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:02:04 ID:???
簿記で数学なんて普通使いませんが何か
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:22:59 ID:???
>>185
このレベルの資格に誤解はつきもの。
税理士でさえ高卒のバカがなる資格だと思われることもある。
ただ一流企業は正当な評価をする
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:29:00 ID:???
一流企業じゃ1級は評価されない感じが。
経理志望で受けたけど、全然触れてもらえなかった。
むしろ華道の免状の方が喰い付き良かったよ。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:32:08 ID:???
正当な評価の意味考えようぜ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:33:14 ID:???
>>188
君の学歴が東京一早慶未満だってことに原因があるかもねw
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:33:51 ID:???
>>188
その会社は落ちたの?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:36:58 ID:???
>>190
東京ではないけど一応宮廷

>>191
見事に
第一志望だったから結局就活やめてCPA
お母さんごめんなさいって感じ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:12 ID:???
簿記一級もってて経理落ちるのは資格の評価うんぬんよりも
本人の資質の問題じゃないか?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:41:04 ID:???
>>192
地帝文系ってカスじゃん
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:44:01 ID:???
>>193
業種にもよるんじゃない?経理作業なんて1級までいらないし。
財務とかは人が足りていたとか。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 23:46:27 ID:???
というか新卒で経理ってあんまり聞かないね
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:08:08 ID:???
>>187
なんだ、じゃあ
>5年前の日商1級が今の日商2級ぐらいだからね。
これネタかwったく適当なこと書きやがってヽ(`д´)ノ
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:12:20 ID:???
受験票まだ来ないな
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:18:18 ID:???
>>197
自分で5年前と最近の過去問やればわかる。
あ、お前にはまだ無理か。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:23:32 ID:???
TACの予想問題集の収録問題数はどのぐらいですか?パタ解きより多いかな?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:27:41 ID:???
本番直前で質問してもライバルが本当のこと教えるわけねーだろ
個々は馬鹿が多いね
>>201なら俺以外のこのスレ見ている奴全員1級に落ちる(1級持ちの奴は剥奪)
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:32:06 ID:???
>>201
馬鹿はお前じゃん?
文面バカ丸出し。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:54:12 ID:???
デリバティブ。これ試験にでるからな。しっかり勉強しとけよ!!
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 00:56:59 ID:???
>>201
ここのやつらは質問してもきちんと解説してくるやつも
沢山いる。おれも世話になった。

>本番直前で質問してもライバルが本当のこと教えるわけねーだろ
心狭すぎw
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 01:01:09 ID:???
>>199
あぁ、まだ無理w
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 01:20:38 ID:???
だいたい教えないくらいでそいつの力量が変わるわけでもないし
それで自分が受かるわけもない。
教えた内容がたまたま本番で出たりしてもそれはそれで自分にとっても
ハッピーじゃね
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 01:23:22 ID:???
今までもネットで無償で情報与えてもらうこと多かったけど
できるときは自分も与える側になれればいいと思うよ
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 02:13:05 ID:???
>本番直前で質問してもライバルが本当のこと教えるわけねーだろ
人に物を教えるとゆーのがどれだけ自分の勉強になったか、、、
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 02:23:22 ID:???
それは言えてる。
端的に説明できれば、自分で一応わかってるということだから。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 02:50:20 ID:???
1級はそんなに質問回答が多くないけど、
人数の多い2級スレあたりで教えたことのある奴は結構いるだろう。
今は試験が近づき巡回する余裕はないけれど、皆が通った道だし。


>>88 亀レスだが、ぐぐってみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

しかし架空偉人AAには居なかった。誰か作ってくれないかなぁw
http://aazukan.s201.xrea.com/search?q=cat%3A%E3%82%A6%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9&sk=yomi&so=ASC
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 02:54:35 ID:???
いや、2ちゃんで教えるってのは難しいよw
微妙にあいまいだったり、なんとなくや一応理解しているぐらいだと叩かれる。
かと言って、テキスト通り丸写しだったりでも叩かれる。
だから、テキスト見直した上で、
出来るだけ正確に、分かり易くってのがいるから、
教える俺もすげぇ勉強になったなぁ。
自分が理解出来て無い事を理解出来たし。
そんなんだから一回落ちたんかもw
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 07:49:30 ID:oUfzWmaY
おはようございますm(_ _)m

ぁたくし111回日商簿記1級本試験に合格したものでございますf^_^。

みなさんのお役に立つ事を答えますので、なんでも質問下さいませ(*^_^*)

さあ!今日も仕事頑張るぞ〜(`o´)
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 08:03:40 ID:???
>本番直前で質問してもライバルが本当のこと教えるわけねーだろ

おいおい、決められた点数取れば全員合格っていう、絶対評価のこの試験に
ライバルもクソもねぇだろwあらかじめ倍率が決まってるわけでもない
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 08:21:21 ID:???
>>213
全国から答案用紙を回収し、配点調整を行うことにより、
その決められた点数に到達する合格者の人数を自由に操作可能。

つーか、なんでこんな1級受験生とは思えないド素人が混じってんの?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 08:41:11 ID:???
>>214
あ、あかん。兄さん・・・。釣られたらあかん。
スルーしとき!!
216:2006/10/31(火) 08:52:00 ID:90XXWb1J
おれは日東駒専レベル同等の地方私大卒だが、これから税理士は無理ですか?
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 08:54:59 ID:???
>>214
自由では無いだろ。じゃあたまに見る合格率の極端な変化はどう説明してくれるんだ?

つーか、なんでこんな1級受験生とは思えないド素人が混じってんの?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:12:28 ID:???
>>217
アホ。アホ。アホ。アホ。
合格率の極端な変化?アホ。いつの時代の事を言ってんだ?アホ。
もう一回受験者データ見てくれ。アホ。そのデータ見て足りない
頭でよ〜く考えてくれ。アホ。何も気づかないオマエは・・・・
アホ?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:18:47 ID:???
>>217
超ド素人には過去ログ読むのも難しいらしいな、文盲。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1153663050/144-164
144 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 21:15:40 ID:???
どこぞのブログで見てきたのだが、原計の最後の問10だけで
配点6点?!>>132も問10だけ間違えたから19点なのじゃないだろうか。
個人的には、自己採点時のミスで問10以外も間違えていたと願うばかりだ。
でも実際、6点きてたとしたら、酷い採点だ。

150 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 22:57:11 ID:???
>>144
あの原価計算は簡単すぎたからね
競争試験では皆が出来るところ間違えると致命傷になる

160 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 23:35:00 ID:???
>>150
確かにあの原計は簡単だったけど、最後の問10だけは間違えても
いい許容範囲だと、解答速報会では言っていたんだ。講師も
通常3点、最悪5点だと言っていたんだが、、、1つで−6点は酷い。
まーまだ結果が来てないので、確定はできんが。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:19:20 ID:???
162 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 23:38:56 ID:???
>>160
俺152だけど、同じく最後だけ間違えて19点だった。
間違いなくあの問題には6点配点つけられている。

164 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 23:48:31 ID:???
ここの情報をまとめると

商業簿記→加点調整
会 計 学→加点調整
工業簿記→ほぼ自己採点どおり(ただし最初の問の配点が大きい)
原価計算→最後の問10の配点が大きい(6点)

全体的にあまい調整が入ったってところか
工原の出来がよくて商会が不安の人は期待してよい

今回は数年ぶりにに全体での合格率が12%越えるかもね
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:31:04 ID:???
>>218-220
回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率

1級
113(H18.6.11) 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%
111(H17.11.20) 21,034名 16,608名 1,559名 9.4%
2級
108(H16.11.21) 76,603名 59,904名 28,083名 46.9%
107(H16.6.13) 58,796名 43,540名 2,476名 5.7%
3級
108(H16.11.21) 118,961名 94,581名 40,361名 42.7%
107(H16.6.13) 99,529名 79,163名 10,820名 13.7%

調べてみましたが、なにか?
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:31:43 ID:???
>>218
と言うわけでお前の方がアホだったと言うことを自覚してくれw
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:32:24 ID:???
>>219
俺が文盲だとしたらお前はデータの読めない数盲かね?w
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:38:31 ID:???
>>221
お、お前・・・ま、まさか・・・いや、まさかとは思うが・・・
2級と3級のデータまで考慮に入れてないよな?
いくらなんでもそれは予想外です。まいった。俺の負けだよ。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:41:09 ID:???
>>224
は?
だったら1級は配点で自由に調整して、2,3級は調整しない理由を言えるのかい?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:44:15 ID:???
>>225
い、いや・・・だ、だからねっ・・・その理由をですね、データから読み取って
欲しいんですけど。無理ですか?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:44:30 ID:???
というか、俺が言いたいのは配点での調整にしたって、
合格点の決まっているこの試験では、合格率を操作するには限界があるだろうと言うこと。

つまりライバルを気にするほどの次元の話ではないと言いたい訳よ。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:45:26 ID:???
>>226
無理だな。
お前の妄想を解釈するのは俺には到底不可能だ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:46:05 ID:???
2,3級は得点調整してないよ。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:52:04 ID:???
>>226
すまん。これは俺の妄想ではなくすでに常識なんだよ。できれば俺も絶対評価
であって欲しいよ。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:03 ID:???
合格率の極端な変化っつーから、


何言ってんだコイツ( ´_ゝ`)


と思っていたが、さすがに2・3級の事だとは思わないよなぁ。
2・3級は絶対評価だから、お前は安心して学習しろよ。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:05:47 ID:???
>>227
得点調整がある=自由な配点が可能=合格点は決まっていない
これでどうだ!!
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:19:50 ID:???
すげぇのがもじってんなぁ。
だとすると税理士試験もきっと60点で合格なんだなっw

1級過去問の内容と合格率の関係見てみろよ。
1級は商工会議所で採点してないだろ。(調整あり)
2、3級は商工会議所で採点してる。(模範解答あり)
これでどうだ!!
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:26:10 ID:???
>>233
なかなか説得力がある内容だがまだまだ彼には通用しない。もう一つ俺が
付け加えてやろう。2、3級を採点しているのはアルバイトだ(採点ミスあり)
これでどうだ!!
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:30:48 ID:???
>>230 >>232
だから…、配点での調整はあるかもしれんが、
合格ラインの数字が明確に設定されている分、限界があるって事だよ。

それとも人によって別々に配点を調整してるとでも言いたいのか?
それなら話はまた違うが、ありえないだろ…
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:32:08 ID:???
ってか絶対評価だったら合格率まだまだ下がってるぞw
前回だって商に加点調整だったけど、
税効果とかに配点回してたら、5%切ってただろうし。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:34:30 ID:???
>>236
加点調整ってのは、その問題を白紙にしていても点数もらえるのか?
じゃあ逆に満点取ったやつの点はどうなるんだ。25点を超えてしまうのか?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:35:33 ID:???
>>235
合格ラインが明確に設定されていても模範解答も配点箇所も公表してな
かったらどうにでもできるだろ?限界なんてねぇよ。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:37:38 ID:???
>>238
限界なしにやりすぎると、当然「この出来でこの点数はおかしい」っていう抗議が殺到するだろ。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:39:46 ID:???
>>237
白紙じゃ調整しようがない。それは0点だ。
お前もしかして全ての回答箇所に配点がふられてると思ってないか?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:42:10 ID:???
>>239
一人の結果で「この出来でこの点数はおかしい」という抗議は、
大多数の結果で「この出来でこの点数は正当である」と反論され終了。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:42:44 ID:???
>>239
しねぇよ。間違えたところの配点が高かったんだよ。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:43:05 ID:???
っていうか、多少なりとも合格率が上下しているのが、
調整の限界を示している証拠ではないのか?

っていうか、もういい…
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:44:16 ID:???
>>241
いや、だから、
明らかに限界を超えた調整をやりすぎると、
その一人の結果ではなく、大勢の結果につながるってことだよ。
より多数の抗議には反論しきれないだろう
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:48:58 ID:???
>>244
一人しか解けないような問題には配点が無い、
大多数が解ける問題には配点あるが点数は低い、
少人数だけ解ける問題には高配点となる。

1級レベルにもなると個人の出来不出来で抗議することは不可能だ。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:50:01 ID:???
限界とか意味分からんがw
70点台の合格者はみんな不思議がってるよ。
何で受かってるんだってなw
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 10:54:08 ID:???
ってか調整したら正確にジャスト10%になるとでも思ってんのか!?
税理士試験のデータも見てこい。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 11:04:03 ID:???
>>244
お前は考えが極端なんだよ。白紙だったらどうするだ?普通に考えて受験者
全員が白紙になることはないだろ。仮に9割の受験者が白紙で提出して、1割
の受験者が何問か回答できていたらそこに高い配点ふって合格率は10%。
白紙の受験者は抗議できねぇよ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 12:25:27 ID:???
2、3級よかはるかに受験者は少ない1級だけ、発表に時間がかかる理由を考えろ。
採点するだけならすぐだろ。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 12:44:54 ID:???
つか何どーでもいいこと話し合ってんだ?
要は上位10%以内に入ればいいってだけだろ?
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 13:48:03 ID:???
おれらが話し合ったところで無意味だ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 14:08:38 ID:EEFCKkAb
質問があります。
来年、商法改正で商業簿記のテキストが大きく変更ということですが、
工業簿記のテキストは今年度版のものでも通用するのでしょうか?
ちなみにTACのとおるシリーズを使用しています。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 14:27:05 ID:???
>>252
マルチ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 17:12:07 ID:oUfzWmaY
とにかくわたくしは111回日商簿記1級本試験に合格したものでございますm(_ _)m

255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 17:15:58 ID:???
とにかくわたくしは114回日商簿記1級本試験に合格したものでございますm(_ _)m
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 17:21:57 ID:???
>>254
会計士受験生?
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 17:37:52 ID:???
とにかくわたくしは113回日商簿記1級本試験に合格したものでございますm(_ _)m
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 17:50:15 ID:???
>>250
そういうこと。
上位10%以内にも入れないやつは池沼
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 18:22:02 ID:oUfzWmaY
とにかく
ぽまいらはおでちゃんにつづけ〜(`ε´)


上位10%の中はいいぞ〜(^з^)
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 18:41:33 ID:???
大学1年で来年税理士試験受けるために
11月に1級目指してる猛者いる?
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 19:09:14 ID:???
受験表きたぁ〜!ついにあと19日やあ(^3^)/
スパートかけていきまっしょ!
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 21:34:59 ID:w9abIpb1
今まで1級受けた人は前回何点くらいで落ちたの‥?
60点台の人たちはみんな今回良い線行くのだろうか‥
俺は自信ないよ‥
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 21:49:29 ID:???
前回は一点差で落ちた。
やはり4科目バランスよく得点しないと合格は遠い。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 22:17:39 ID:???
今回最適セールスミックスは出ないよな
予算実績差異分析も最近出たな

意思ケテーイの臭いがプンプンするぞ
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 22:31:36 ID:???
>>263
スゴス
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 22:46:43 ID:NlBfOtpt
大学三年生で就活せずに勉強してる奴いるかい?
おれは今回はあきらめようか考え中だ
間に合わない。
A従来の案
かなりの勉強時間かけたのに落ちたときの機会原価

B代替案
あきらめて働く職場の適職を分析する案

C代替案就活決まったら一級をがんばる案

D代替案
日商一級落ちたのに合格したことにする案



いま試行錯誤ちゅう

267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:16:29 ID:???
前回初受験だったけどそこそこ自信持って挑んだら、見事に落っことされて
10月まで財表の勉強してて、ここ1ヶ月程1級の勉強してるんだが
今回落ちたら洒落にならん。マジでプライドのカケラも無くなりそうなんだが・・・
リアルに恐い
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:18:26 ID:agvMH/gC
会計学が恐いな。
何がでるんだろう?
会計学の足切り勝負みたいな試験は勘弁してくれ。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:18:27 ID:8li7wnWG
>>266
会計士志望の俺は就活しないで1級受けるよ
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:37:35 ID:hL5nsEPv
>>266
おいら今回は一級受けないけど、大3で税理士の簿財合格待ちの就職活動しない人。
Dは無理。資格は採用になったとき証書提出させられる所が多いらしい。
雇用の流動化の進む現代では、やはり資格を優先するのがいーんぢゃないだろうかという、素人考えだが、どうか。

個人的にはゼンショー上級の商簿のみっていうマイナーなのを狙ってみようかと思っている。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:11 ID:???
全経上級の間違いだろ
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/31(火) 23:59:36 ID:???
すまんゼンケーだ。飲んでてぼけた。ゼンショーなら酔ってても取れるやもしれん。ごめん、素だ。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 00:00:01 ID:DnTED2n+
え?全経上級は商会・公言に合格できるの?

一級は工業簿記原価計算・会計学は個別に合格できるのは知ってるが。
全経は二月だからなおさら期間的に辛い
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 00:10:57 ID:???
Oの掲示板にそんなことが描いてあったから確証ない、すまん。
とりあえず>>270では資格詐称はバレるという事が言いたかった。
…というか教えてくれると嬉しい。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 02:09:11 ID:???
全経上級は4科目セットで合否決まる。日商1級と同じ。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 02:17:38 ID:fTeLqS6P
現在どこへ行こうか迷っています
中部会計専門学院てとこあまり見かけないけど、評判悪いのですか?
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 03:18:52 ID:???
>>276
評判悪いからじゃなくてマイナーなんじゃ?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 03:19:04 ID:???
とりあえず聞いたことない大手いっとけ
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 03:45:08 ID:???
なるほどマイナー過ぎで批評も上がってこないてことですか。
でも大原・TACともにちと遠いんだよな・・・

時間が十分に取れる場合どこが良いのかもうちょっと考えて見ます。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 04:19:12 ID:???
>>279
WEB講座とかないの?通学時間もったいない。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 05:59:17 ID:???
今日から俺秋休みだ。
勉強時間が豊富にある学生の身に感謝しなきゃな。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 05:59:58 ID:???
勉強すればするほど自信がなくなってくるのは俺だけ?
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 06:11:55 ID:???
道のりの過程でそうなる
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 06:50:33 ID:???
勉強してくと知らなかったことがどんどん見えてくるからな
俺昨日、発送諸掛と績送諸掛で間違えたし。
つか、理論の穴埋めの記述がさりげヤバい。
連結関係とか財表で手薄なところはかなり穴があるって状況だから今から急いで対策しないとな…
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 06:56:36 ID:???
標準原価の配合・歩留でてこずってる。
今回標準原価はでないと思うんだけど・・・
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 07:42:55 ID:V+dFnCR/
連結会計と標準原価計算は毎回出てもおかしくないよ。
1級必須論点。
キャッシュフロー会計もほぼ必須だと思う。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 08:07:08 ID:???
キャッシュフローはマジできそうなんだけど
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 09:02:23 ID:???
商の特殊商品カンペキだた。でないかな。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 10:18:25 ID:???
ケアレスミスが怖い。
昨日は頑張って計算した製品X,Y,Zの単価を解答用紙に書いたら
全部間違ってて、よくみたら製造間接費の単価でなくて製品単価だった。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 11:02:18 ID:???
ケアレスミスで5点落としたら命取りだな。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 11:33:15 ID:???
文章よく読めってのは勿論分かってるけど
やっぱ初めて読む問題ってのは深読みしすぎて
どこか勘違いしそうなのも怖いね。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 12:25:11 ID:???
簿記1級って2級の知識ないとはいっていけない?
293:2006/11/01(水) 12:30:29 ID:KGmIbL0X
二級の知識ないと、授業がちんぷんかんぷんになるかも
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 12:31:41 ID:diZrZbVH
当たり前
まあ二級なら三級の知識なくても何とかなるけどな
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 12:33:26 ID:???
独学が多いと思ってたんだけど講座とってる人結構いるのね
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 13:06:41 ID:???
独学でもいいけど
やっぱ効率性が高いから講座とる人がいるんでないの
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 15:37:52 ID:J/KOhChw
俺の知人で苦節5年10回目の受験で1級合格した人がいる。
彼が言うには
「簿記1級の勉強なんて長くて一年で一通り終わる。
ところが試験はその中の一部からどんな問題が出されるか蓋を開けるまで
わからない。人間ってどうしても得意、不得意ができるが
10回も受けてると得意分野からの出題ラッシュに巡り合える。
その時が勝負だ。」
「1-2回で合格する人はたまたまその時期が早く巡ってきたに過ぎない。
もし仮に1級合格者が暇つぶしに1級検定を10回続けて受験したら合格点に
到達するのはそのうち1-3回位だろう。もし毎回合格点に到達するような人
がいたら、そういう人こそ会計士になってもらわねば・・・」と
涙目で俺に語った。かなり運に左右される試験だ。
税理士に鞍替えしよっかなー。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 15:56:26 ID:wV2LBic2
工作員ハケーン
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 16:21:28 ID:???
>>297
 つ法人税法
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 16:28:05 ID:???
ていうか、10年もまじめに勉強したら
得意不得意関係無くできなきゃいけないだろww
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 16:43:19 ID:???
苦節5年
302小次郎:2006/11/01(水) 16:49:13 ID:???
>>297
その程度としかいいようはない
俺は二回目でうかったがやはり個人差としかいいようない
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:03:07 ID:???
質問ってスレ違いかな?

償却原価法・利息法で利払日ごとの償却額って、何に実行利子率をかけるんですか?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:04:32 ID:???
>>303
じゃま
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:04:56 ID:byZqLjld
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:08:40 ID:GaeqY0Ai
>>304
どこでしたらいいですか?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:12:18 ID:???
>>306
どこもだめ
きえな
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:14:51 ID:???
そうそう、自分で調べろやカス
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:16:19 ID:???
>>307
会計板って性格ゆがんだのが多いな。知らないならそういえ。
おまえはいつまでたっても受かんねーよ。一生簿記やってろm9(^Д^)プギャー
じゃーなw
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 17:21:15 ID:???
利息法は簿価×実効利子率で、それと額面×クーポン利子率との差額が償却額ですよ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 18:07:28 ID:???
この頃111回に1級合格したと言う馬鹿が多いけど
本当に受かっているのかなぁ
111回は最近では簡単な部類に入るのに毎回難易度が高いと喚いている事があやしい
俺は問題文を見たときに合格を確信したぞ。
予実分析も誤差の配賦も過去問題で何度も出ている項目だった
1級に合格したと嘘を言っているばか者君たちは早く1級の合格証書を貰える様にがんばれよ
忠告、提出した証明写真が証明書に貼られるのでインスタントはやめておけよ
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 18:41:37 ID:IetpSa9D
↑10年じゃなく5年だろ?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 18:48:12 ID:???
>>310
答えになってない
何故かを聞いてる
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 18:48:20 ID:Ou52UYPb
>>311
合格証書に写真添付は無くなったんじゃない?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 18:58:01 ID:???
そうそう。証書に写真はなくなったよ、前回から?
すっきりしていい。
受験票には貼付しないといけないが。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 21:43:59 ID:???
税効果適用するかしないかって普通最初に書いてあるよな?
今ダイエックスの直前予想模試解いてんだけどタックの的中答練に比べてクソ問ばっかな気がするわ。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 22:18:28 ID:/xwL7VTd
>>313
311ではないけど、実効利子率の定義を考えればいいんじゃない?
というか質問では何故かを聞いてないでしょう
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 23:34:17 ID:???
米国会計基準だと、今は利息法しか認められてないと思うお。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 23:35:50 ID:???
3時間ぶっつづけですか?
それとも1時間半たった時点で一度回答は回収されるの?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 23:38:11 ID:???
>>319
間に休憩あるから安心よ
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 23:39:41 ID:???
>>319
回収される。
商業会計と工業原価の間に
ちょいとトイレ行くくらいの休憩はある。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:15 ID:???
>>320,321
ありがとう!
323田中先生:2006/11/02(木) 00:07:15 ID:???
おれは休憩中にタバコ吸って脳細胞を殺してる。おかげで工原死亡
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:02 ID:???
>>315
写真あると思ってたから、証書見た時2級と全く同じでショックだったw
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 01:36:22 ID:???
ふと思ったんだが、
60÷3×2
を暗算ですると一定数間違う奴いるんじゃないかと。
お前ら電卓使わないでやってみれ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:43 ID:???
さすがに小学生レベルで間違う奴はないだろ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 01:45:22 ID:???
いやずーーーーーーーーーーーーーと勘違いしたまま覚えてるって可能性もある
普通に計算してたらあんまり間違いに気づかないってことあるらしいから
6×8÷3×4とか暗算ですると勘違してる奴は間違う傾向があるみたいよ。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 02:00:02 ID:???
確かに紛らわしい・・・
括弧の有無を確認しないとね。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 02:28:31 ID:???
orz
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 02:29:39 ID:szgrP1x7
>>327
算盤ができる人は暗算でも間違えないけどな。
なにしろ、暗算の検定は桁が多い上に時間が短いんだよ。
昔の人は大丈夫。心配なのは脳の病気。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 02:37:10 ID:???
人間の心理的なもので簡単な計算からする傾向があるから
多分これを街角でやらせたらけっこうな率で間違うかもな
6+6×8÷3×4
とかにするともっと間違う人増えるかもしれん
でも間違えたら相当な赤っ恥だがw
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 02:41:20 ID:???
最初の「6+」ってのはってのは、割り算掛け算を先にやらせるってことを
意識させて、さらに簡単な6×8と3×4をさせるための誘導って意味な
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 06:55:53 ID:???
>>332
意識するとかえって間違えそう…

ところで
(資本準備金+利益準備金)―資本金×1/4
って何の話かわかる人いますか?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 07:33:07 ID:???
>>333
商法で規定されている剰余金取崩の最大額
335111回日商簿記1級本試験合格者:2006/11/02(木) 08:04:12 ID:VplBdyj4
311
でも合格率は過去5年間ではかなり低いから(111回本試験合格率9.4%)競争率は高かったわけ。

個人的には会計学は面食らう問題が出て動揺したけど簡単な問題を拾って17点、他の3科目はすべて満点だったから自分としては簡単な部類に入る(人によるけど)。
ただ合格率が低いからそれなりの競争を勝ち取ったって事じゃないかなと思う。
それが結構自信になってる。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 08:34:15 ID:VplBdyj4
http://imepita.jp/trial/20061102/306730
一応合格証書載せました。
1級の合格証書はこんなもんです。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 09:17:11 ID:???
>>336
おまえばかか??
日商簿記1級なんて馬鹿でも取れるんだよ。
逆に取れないほうがおかしいんだよ。
低レベルな資格に合格したからって自慢??wwwwwwwwwww
もう笑いが止まらないね。
糞の役にも立たない自己満足資格なんて取っても意味ないし。
逆に、簿記1級なんて馬鹿にされるよwwwww
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 11:03:11 ID:???
>>336
2級とまったく同じなんだな
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 11:23:42 ID:???
馬鹿かどうかはお前らが決めることではないが
こんなところで自慢はよくない
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 12:15:51 ID:???
写真ないのはいいな。俺も受けなおそうかな。
でも日商ってずっと10%前後じゃない?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 13:17:31 ID:???
まあ競争試験だから誰でも取れるってわけじゃないな
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 13:34:59 ID:???
>>337
ねたみ乙。
335が真の日商簿記1級合格者っていうことはわかったけど、そこまでねたむな。
みっともないぞ337.
毎年30000人受験して2800人〜3000人しかうからない。
要するに27200人〜27000人は落ちるわけだ。
どこの資格学校でもAランク指定の難易度だし、特に昨今の本試験のレベルは高い。
大原の講師いわく、「実力+運も大きく左右する」ということ。
あんまり、なめてかかると一生受からないぞ。
受からないであきらめる人の方がはるかに多い試験だからな。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:42 ID:chTpnO9L
確かに運に左右される場合もあるが、本当に実力があればかなりの確立で受かるだろ
何回も連続落ち続けるのはただ実力ないだけかと。
てか1級を自慢するのはさすがに痛いだろ。会計士や税理士目指してる人にとっちゃほんの通過点に過ぎないんだから。
俺マーチなんだぜ!って自慢してるようなもん。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 14:11:41 ID:???
実力があっても最近の試験は落ちることも結構ある。
奇問が必ずあるから。
最低限得点しないといけない部分といっても本試験の緊張の中
しかも初見の問題で見極めるのは結構難しい。
実力があっても落ちてる人結構いるからね。80点台で落ちたとかよくいるし。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 15:00:35 ID:???
奇問があっても10点以上取れるだろ普通
80点台で落ちるって・・・そんな奴ほとんどいねーだろw
しかも仮に1科目足きりの最高点の9点で足きりくらったとしたら、
合計80点以上するには3科目で71点取らなきゃいけない訳だ。
そんな実力はほぼ完璧でたまたま超絶運悪く落ちた奴いたとしても
普通に次の回で受かるだろwそれでも毎回運悪く・・・運悪く・・・って言ってたら
会計士、税理士なんて一生受からんわな。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 15:37:04 ID:???
同意w
会計士組の事は良く知らんが80点で落ちるとかまれだろw
しかも複数回w
むしろそんな奴いたら、注意力散漫な印象すらある。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 16:53:29 ID:VplBdyj4
まさに俺だ
合格証書貼ったものだけど1回目は82点で工業簿記で足きり
二回目の111回で92点で上位合格(o^-')b

ま、一科目でも大きなミスしたらアボンな試験だから(-o-;)
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 17:08:59 ID:???
ねーねー、一級って何が難しい?特に難しいところ無い?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 17:11:50 ID:???
試験会場までの道のり
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 17:15:00 ID:???
>>349
深いこと言うね。分かったよ。覚悟して臨むよ
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 17:29:36 ID:6h5IgPm8
漢検2級、正解がネット流出=四字熟語問題が
ありましたね。日商も昔あったような?
ネットで予想の書き込みはあたりそうであたらない?
皆さん参考にしてます?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:04:28 ID:stZQ9pKo
114回 おれはヤマをかけた・・・。

商 残高試算・本支店・連結ちゃん
会 C/F 外為・税効果・リース・退引・特商
工 直接+全部(固定費調製)・工程別
原 CVP・業務執行

時間がなくて設備投資まで手が回らんorz

他にやっといた方が良い論点ってある??
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:08:56 ID:stZQ9pKo
114回 おれなりにヤマをはった。

商 残高試算 本支店 連結ちゃん
会 c/f 外為 税効果 特商 退引 リース
工 直+全(固定費調整) 工程別
原 cvp 業務執行

時間がなくて設備投資まで手が回らん orz

他にやっといた方が良い論点ある?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:10:32 ID:remzPBhF
それヤマはったつーのかw
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:11:05 ID:???
設備投資とか
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:14:02 ID:???
お前らが出ないと思っている論点は全部ヤマだ。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:15:34 ID:6h5IgPm8
111回に設備投資が出たから出ないかも。
品質原価計算はやっといた方が良いかも。
他に個別・総合(等級)かな。標準は連続出題だから
今回は出ないかもしれん。
会計は今回も見たこともない新会計基準かも。最近傾向みたい。
商業は会社法が絡む問題は出しにくいかも。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:19:07 ID:???
設備投資を捨てるのは合格をあきらめるということだ
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:20:45 ID:stZQ9pKo
↑まじで?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:29:45 ID:???
111回には設備投資は出てません。110回です。
過去の傾向から設備投資は出過ぎなので、捨てるのは得策ではないです。
本支店も同様に、確率高めです。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:32:32 ID:6h5IgPm8
すなわち全部やっとけ!
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:37:01 ID:stZQ9pKo
ヨシッ!!
設備投資ヤリマス!
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:39:31 ID:6h5IgPm8
その通りだ。頑張れよ!
経理の世界で待ってるぞ!










364521:2006/11/02(木) 18:45:39 ID:remzPBhF
 じゃあオレが簡単な設備投資問題出してあげるから答えろ

 株式会社チャネラーの暇人381部長は以下の機会を購入する
 ことにした

 正味現在価値を求めなさい

 チャネリング機械購入価格 1.2億円
 減価償却方法 残存価額 ゼロ 3年 定額法
 資本コスト 10%
 税率 50%

 毎年のCIF 1年目 2.2億円 2年目 2億円 3年目 1.8億円

 資本コスト10%現価係数 

 1年 0.9 2年 0.8 3年 0.7

 各期のCIFは年度末に生じるコトとする

 



 これくらいを2分でできればOKなんじゃね?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:53:03 ID:6h5IgPm8
正味現在価値1.22億ですか?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:55:52 ID:remzPBhF
 スマン問題間違えた

 減価償却費の分割引計算大変かも

 ということで無視してw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 18:56:43 ID:GBPqWda+
1,7億うぇぇぇん!
368521:2006/11/02(木) 19:00:21 ID:remzPBhF
 ゴメン全然大変じゃないな

 ビール飲みながら作ったから…
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 19:04:55 ID:remzPBhF
 答え

 (4千万+9千万)*0.9+(4千万+8千万)*0.8+(4千万+7千万)*0.7
 -1.2億=1・7億

 
370521:2006/11/02(木) 19:07:24 ID:remzPBhF
 >>365

 勉強やり直し

371超心配さん:2006/11/02(木) 20:03:42 ID:???
今回も会計学でなんかぶっ飛んだ問題が出そうな気がする。
例えば、「企業の資産運用方法の選択」とか「富裕層と一般大衆との
消費性向の違いについての論述」とか。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 20:07:45 ID:???
「酒飲んでた」って言い訳するヤツはダメ
373521:2006/11/02(木) 20:14:46 ID:remzPBhF
 ゴメンなさいw
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 20:15:32 ID:???
>>370
何も断らず単にCIFと言った場合はCOFも税金も考慮後だから、そのまま数字を使う。
(4千万+22千万)*0.9+(4千万+20千万)*0.8+(4千万+18千万)*0.7-12千万円=46千万円

仮にCIFを売上利益のつもりで問題作ってたとしても、減価償却費は非現金支出なので引いちゃダメ。
(4千万+11千万)*0.9+(4千万+10千万)*0.8+(4千万+9千万)*0.7-12千万円=21.8千万円

勉強(・∀・)やり直し
375521:2006/11/02(木) 20:18:41 ID:remzPBhF
オレの問題製作能力もまだまだだな… スンマソ
376521:2006/11/02(木) 20:20:30 ID:remzPBhF
 いや売上げ利益ならDEPはタックスシールドの役割をするだろ
377521:2006/11/02(木) 20:34:13 ID:remzPBhF
 つーか税率って書いてあるんだから税引き前CIFと読めるだろ

 足りない事といえばCIFになるにあたって会計上も収益と
 なるのかどうか説明が足りなかった点だな
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 20:47:57 ID:???
デリバティブ取引の重要性やいかに?
スワップ、オプション、先物、ヘッジ
ほんとにこれだけで良いんでしょうか…
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 20:58:04 ID:???
>>377
君は解答でCIFから4千万引いて税率掛けてるでしょうが。
タックスシールドとは関係ない場所の致命的な間違いだよ。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:00:09 ID:???
つか設備投資のポイントはそこじゃないし
そんな糞問題やっても意味無し
381521:2006/11/02(木) 21:01:06 ID:remzPBhF
 いやだからそれをCIFを売上げ収益として読んでくれつってんだろ…
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:05:03 ID:???
俺はストックオプションに賭けることにした
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:10:14 ID:???
>>381
だから賞味CIF計算する時は、売上収益から減価償却費は引かないんだっつの。
引くのは現金支出費用だけ。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:12:21 ID:???
>>383
あんた何言ってるの?
385521:2006/11/02(木) 21:14:57 ID:remzPBhF
 >>383

 何言ってんだ? オマイは…

 タックスシールドの意味解ってる???
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:18:39 ID:???
俺は>>383が正しい気がするぜ
387521:2006/11/02(木) 21:20:30 ID:remzPBhF
 何がだよ 笑
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:20:31 ID:???
減価償却費と税率設けるなら
CFじゃなくて売上収益にしとけよ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:21:07 ID:6h5IgPm8
ストックオプション?
出そうですね。ストックオプションで金持ちになった
ベンチャー企業がありましたね。
事例的な問題もありですね。
学者は難問奇問で実務では役に立たない?
実務家は簡単そうで解けない実務問題?


390521:2006/11/02(木) 21:21:12 ID:remzPBhF
 >>388

 そう それは謝ったやん
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:23:37 ID:ZdPGRAYH
資格板には会計住人が少ないので、日商1級が過少評価されています。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160391766/l50
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:24:20 ID:???
(売上−現金支出費用)×(1-税率)
減価償却費×税率(こっちがタックスシールド)
他に売却損とかがなければ、この合計が1期のCIFね
>>521は上の式で減価償却費まで引いてるから論外っつう話。
NPV出す時は割引いた後で投資を差し引いてるんだから、
減価償却費をCIFの計算で引くと二重引きになるだろうが。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:27:43 ID:???
(2.2./2+0.4/2)×0.9+(2/2+0.4/2)×0.8+(1.8/2+0.4/2)×0.7
かな?
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:29:09 ID:???
だな
395521:2006/11/02(木) 21:30:11 ID:remzPBhF
 >>392

 それは"この会社が他に収益が継続的にあがってる"場合な

 現金支出費用も無くてCIFを売上げ収益として読んでくれって
 頼んでるんだから(売上げから減価償却費を引いたもの)*税率
 +減価償却費まるごとが毎期のCIFとなる
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:32:45 ID:???
試験問題的中させて試験委員をへこませようぜ
397132:2006/11/02(木) 21:35:29 ID:???
上の方で設備投資の基礎問題に対してくだらないいちゃもんつけてる奴がいるが、
そういう奴は大体会計士試験でも理論問題で深読みor時間かけすぎて落ちるんだろうな。
398521:2006/11/02(木) 21:35:29 ID:remzPBhF
 訂正

 (売上げから減価償却費を引いたもの)*税率

 →

 (売上げから減価償却費を引いたもの)*(1-税率)
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:52 ID:6h5IgPm8
問題はもう印刷されてるよね?
皆でどんどん的中させましょう。
過去の最高合格率は2割ぐらい?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:38:00 ID:???
売上=r、減費=d、税率=t
cf=(r−d)(1−t)+d
 =rーrt−d+dt+d
 =r(1−t)+dt
同じ事だ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:45:00 ID:???
>>395
それで数字が合うのは税率50%の時だけね。
(売上-現金支出費用)×(1-税率)+減価償却費×税率
(売上-現金支出費用-減価償却費)×税率+減価償却費
税率50%でかつ現金支出費用0の時だけ(1-税率)=税率となって二つの式の解が同じになる。
単なる偶然の産物。

>>400
最初の式の右辺末尾のdにtを掛ける必要がある。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:47:54 ID:???
別に偶然の産物じゃないでしょ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:50:13 ID:???
>>401
法人税を40%とすると
税引前当期純利益は60%な
だから(売上-現金支出費用-減価償却費)×税率+減価償却費
ではなく(売上-現金支出費用-減価償却費)×(1−税率)+減価償却費
でしょ
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:51:43 ID:???
俺にはお前らの言ってることが理解できないが、勉強すればわかるようになるのか?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:52:30 ID:???
税引後当期純利益だった
406521:2006/11/02(木) 21:53:35 ID:remzPBhF
 >>401

 そもそも現金支出費用は初めっから明記してなかったので
 何故そこまでこだわるのか理解出来ない.CIFを売上収益としなかった
 のは私のミスではあるが.

 CIFを売上げ収益と読んでくれと頼んだ → 従ってCIFは
 (CIF-減価償却費)*(1-税率)+減価償却費となる (CIF>減価償却費だから)

 これで終わり
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:54:04 ID:???
おまいらってやっぱ高学歴なの?
俺は早慶マーチの高学歴どもと同じ舞台で争ってるの?
俺みたいな日当駒線卒はいないの?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 21:54:07 ID:???
試験前なのにやたら低レベルだなw
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:03:40 ID:???
結論から言うと、二人の式を展開すると同じ。
会計士向けとかの理論的に説明した本では>>401の式で出てるし
簿記向けの計算テクニック系テキストでは>>521の式で出てる。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:09:07 ID:???
僕は高校生です…所詮かなわない\(^o^)/
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:12:20 ID:???
>>410
わ、わけぇ・・・
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:22:49 ID:???
>>407
おれなんてFラン
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:25:08 ID:???
毎年のcfって本来は営業cf-投資cfで計算すべきなんじゃないの?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 22:33:26 ID:???
俺、大東亜帝国だし‥
ここにいるおまいらはみんな低いとこ通ってんだな
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 23:00:10 ID:???
デリバティブ会計の金利スワップ取引についてですが、
TAC出版だと利払日の金利スワップ取引(というのかな??)は
支払利息xxx現金預金xxx
現金預金xxx受取利息xxxとなってるんだけど
一橋出版だと
支払利息xxx現金預金xxx
現金預金xxx金利スワップ差益xxx
となっています。
どちらも営業外収益という共通点がありますが、どちらが正しいのでしょう。
日商の許容勘定科目表には載ってませんでした。
416521:2006/11/02(木) 23:13:55 ID:remzPBhF
さー 金利スワップの変動受取,固定支払いの仕訳なんて書かせるかな???

 どちらにしても純受払額をヘッジ対象の支払利息等の減算ないしは
 加算として処理しちゃうからどうでもいいんじゃね? 

 こりゃ失礼なレスか?
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/02(木) 23:57:47 ID:???
俺の簿記受験仲間には東京一早慶しかいないんだが・・
俺もそうだし
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:44 ID:???
今度2級受かる予定で、その後半年ほどビジ検勉強して
それが終わったら1級の勉強に着手する気でいます。
で、ビジ検の片手間に1級前の心積もりとして、土台を固めておこうかと思うんだけど
どんな事してたらいいでしょう?
こういう本を読んでたらいいとか、こういう知識を軽く付けておいた方がいいとかあったら教えてください。
正直今は2級の問題は解けるけど、土台はようかんマンの様にぷるぷるで軟いですorz
ちゃんと土台固めてから1級行った方が理解も楽だろうと思ってるんだけど…
419521:2006/11/03(金) 00:10:00 ID:utK9YMLs
 >>415

 ここ↓に金利スワップを金融商品に係わる会計基準に則って
 単体で仕訳した時の仕訳がのってた

 でも単体で出るかなーー

 その下の特例処理読んだ方が試験には出るんじゃないかなぁ…
 (少なくとも会計士試験では下が出ると思うけど日商1級も
 同じ試験委員だしそうじゃね?)

 http://www.amanoace.gr.jp/topics/topics3%20%20H17.5.htm
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 00:19:53 ID:k5B5EJWH
TACのよくわかる簿記シリーズ 合格テキスト で合格したよ。
商・会は会社法対応テキストに注意した方がいいよ。
来年からは会社法対応ですから。

421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 00:50:11 ID:u1vovk3J
>>491
ありがとうございました。2パターンあるんですね。
不安要素がひとつでも消えてくれて良かった
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 01:23:18 ID:???
11月は難易度を高くするので
今までの問題形式と同じ出題はされないと講師が言っていましたよ
あと全経上級の出題実績抜群の本社工場会計を2〜3問解いておけと言われた(一応範囲内だと)
難問が出ても全員解けないと思って無理なら捨てて解ける問題をすべて解けがアドバイスだな
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 01:51:17 ID:???
6月の連結と会計学理論で会計士組(受験2回以上)がごっそり抜けたと思うから
今回の11月は今までより競争が緩いと思ってんだけど甘い?
一応ケアレスミスしてもいろんな直前模試で80点前後取れて、同じケアレスミスをしないよう
間違った箇所を潰してけば85点以上取れる気するんだけど、これで落ちたらショックだわ…
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 01:59:38 ID:evzlaXdw
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工

駿台が選ぶ主要国公立私立大学
http://www.sundai.ac.jp/yobi/koshukai/pdf/syuto3_s/02.pdf
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 02:32:37 ID:???
国立受けてる時点で国立志望なのに、それを考慮せず比較するとは頭沸いてるのかと。
しかも私立は基本的に文系の方が優位だろが。
それとも、国立志望で固めた受験生の半分に蹴られてる横国哀れと言う事が言いたいのかと

と、下らんことにマジレスしてみたが、地方だと国立至上主義なんかね。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 02:33:32 ID:???
今回は会計学がポイントじゃないかと思う。

マニアックな会計理論問題が出そうな悪寒。
ただの予想だが
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 03:25:23 ID:???
3つの会計公準とその内容書かせる予想問題あったな
財表やってるから普通に出来たけど、
あれ会計士か税理士でも勉強してないと無理だろ
まぁそういう問題が出れば俺的にはおいしいんだが。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 05:47:54 ID:XdE0u/dr
前回の公募って第1法とか第2法とかの問題が出たんだっけ?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 05:49:42 ID:???
>>428
出たよ。実は第1法と第2法の比較ではなかったというオチだったけどな。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 06:44:02 ID:XdE0u/dr
そっか。俺あそこだけちょっと心配だから今回は出ないことを祈ってるのよ。
正直公募で問題の意味取り違って大失敗しなければ何とかなりそうなんだよな。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 06:55:44 ID:???
>>430
意味は完全に取り違えたけど、それでも18点あったぞ。
まぁ合計67点で逝きましたけど。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 07:08:52 ID:???
>>431
工18原19という奴、多そうだよな。
あれは素直に最後まで解けると18点だった気がする。
実はまだ意味がよくわかっていないw
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 07:28:26 ID:???
そういやかなり前の過去門(84回くらい)の会計学に
会計期間の公準の論述でたよな。

継続企業の公準て問われたら答えれたんだけど
会計期間の公準の呼び方でくるとは。。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 07:34:48 ID:???
>>423
減ったのも確かだが毎年会計士受験生は増えるよな。日商の母集団の中には税理士や会計士受験生は三割くらいはたぶんいるよ。
今年の論文落ち確信した奴らや短答落ちが暇つぶしで受けにきたり6月(受験一年目で)落ちたやつらも再度受けるような気がするよ。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 08:10:32 ID:8s12Cozr
>>427
会計公準を書けないのは相当勉強していない人だろ
会計公準も理解していない人が他の理論を理解しているとは考えにくい
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 08:14:18 ID:???
工程別の内部振替価格来い
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 09:29:10 ID:???
会計公準なんて、普通に日商1級だけやってたら知らないと思うが…。
企業実態の公準、継続企業の公準、貨幣的評価の公準だっけ?
日商1級のために理論勉強するのは今までかなり効率悪かったしな。最近理論の記述が増えてきたみたいだけど。
てか前回の大原の公開模試解いてみたんだが、差異を売上原価に賦課するって書いてあったから
差異考慮した売上原価で解答したら、差異考慮前の売上原価で答えるのかよ…。
最初の方に、解答欄に書く時は差異考慮前って書いてあったけど、こういうミスはマジ勘弁してほしい。公募原形満点きた思ったのに。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 12:23:10 ID:???
24キモオタニートが1級目指すってキモイ?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 12:24:33 ID:???
>>438
同い年だな!職業こそ違うががんばろうぜ(・∀・)
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 12:54:03 ID:???
おお!サンクス!社会復帰目指すぜ!
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 13:10:24 ID:P4OrufOD
どうしても商業簿記解くのに1時間半かかる
もうだめぽ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:35 ID:???
>>441
同士よ、どうしよう(´・ω・`)
443sage:2006/11/03(金) 13:41:41 ID:uYCEOZtM
>>442
過去問解きまくれ!
計算用紙の書き方も工夫しろ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 14:45:07 ID:???
もうダメぽ

本番は頭真っ白になりそうで怖いぽ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 14:52:08 ID:???
>>441
そういうのって、本番に限って頭がさえて解けちまうもんじゃねぇのか?
…と、楽観視してみるw
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 15:39:32 ID:???
10万円を年利5%で貸し付けていたけど、3%に条件緩和したら
103000÷1.05
という式だと思うんですが、なんで
実際もらえることになった額をもらえるはずだった年利で割るんですか?
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 15:41:14 ID:???
>>438
25ニートの俺が来ましたよ。
受かったら会計士目指す予定。がんがろうぜ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 15:49:25 ID:k5B5EJWH
会計士や税理士目指してる奴が多いけど、
純粋に日商1級合格目指してる方はいるのかな。
日商テキストのみで勉強してるが不安になってきた。
会計なんてよく分からんぞ。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 16:18:42 ID:???
>>420
>>448
合格したのに、まだ日商テキストのみで勉強?w
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 16:21:15 ID:???
>>446
債権がどれだけ減少したか を算定するため。

本来なら債権の価値は100,000のはず 105,000÷1.05(当初の利率)。

しかし利率が3%に減少したため、将来取れる額は103,000に減少。
よって103,000÷1.05=98,095 (当初の利率)。

100,000−98,095=1,905  1,905が債権の減少額(減損額)を示す。
減損額を知るためには、同じ土俵にのせる、同じ利率で比べる必要がある。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 17:03:16 ID:???
>>450
なるほど〜ありがとうございます!
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 17:03:17 ID:???
>>238
26歳糞デブニートの俺も受験しますよ。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 17:05:39 ID:???
「会計法規集」中央経済社
を購入された方いらっしゃいますか?
サイズが1497pの厚さ19cmらしいのですが、、日商簿記でここまでする必要はありますか?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 17:18:28 ID:???
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:28 ID:???
税効果会計で、利益処分方式による圧縮記帳は認められていないのですか?
:圧縮時
企業会計上
仕訳なし
法人税法上(直接減額方式)
固定資産圧縮損xxx固定資産xxx
この圧縮損分を損金算入???繰延税金負債?
:決算時
企業会計上・・利益処分方式による減価償却
法人税上・・直接減額にもとづく減価償却
で、両者の差額*法人税率を損金不算入??
次期利益処分時
企業会計上
未処分利益xxx圧縮積立金xxx
圧縮積立金xxx圧縮積立金取崩額xxx
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 18:43:41 ID:???
ニートの人って学校卒後、退社後、バイトもしてないの!?
金きつくない!?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 18:57:38 ID:???
金は腐るほど余ってるんだよ
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 19:40:13 ID:???
金ないよ。なけなしの貯金で株やってる。あれなら会計の知識でちったぁ安定して稼げるから。
でも、将来を考えたら就職か、資格とって独立かしたほうがいいから勉強してる。
今の俺じゃDQN会社にしか就職出来ないから・・・。
資格あっても俺自身DQNだから無理かもな・・・
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 19:42:34 ID:???
>>458
おまえはおれか
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 19:42:46 ID:???
>>458
んなこたぁねぇよ。資格とって身なり整えればそれなりに見える。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:56 ID:???
「来年から会社法が適用されて皆対応が大変だろうから
今回はそんなに難しくしないでおこう」

という仏のような会話がされている展開希望w
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:45 ID:???
>>455
圧縮記帳は税の免除ではなく、税の延期にすぎない。結局は課税される。
圧縮記帳が行われる(税務上の損金算入が行われる)会計期間で会計上の利益と課税所得に
差異が生じるので、税効果会計の適用がある。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 22:31:44 ID:???
俺は1級取って武富士に就職したけど
普段と言うか今まで一度も1級の知識を使った事ねー
1級持って働いている俺から言えば役に立たない資格
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:53 ID:bMuQyWYY
TACの的中答練に泣かされっぱなしなんだけど・・・。
今からあれを何回転もして完璧にすればまだ望みあるかなあ。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 22:38:09 ID:???
うわ、久々に書き込んだらageちゃった、ごめんなさい。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 22:41:32 ID:???
>>463
どんな部門なんですか?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 22:46:53 ID:QlKYz3/K
税理士の簿財勉強しながら、簿記一級の勉強してる人は、
やっぱり簿財は予備校行きながら、一級のかぶらない範囲は独学なんでしょうか?
俺はそうしようと思ってますが、大丈夫ですよね?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/03(金) 23:43:05 ID:???
原価計算大変だぞ
できなくはないと思うけど
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:16 ID:???
今回の合格率は過去実績から96回の6.5%か93回の9.3%くらいでしょうかね…鬱
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 01:49:56 ID:???
>>467
その時間を税法に使った方がいいと思うがw
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 01:55:16 ID:???
>>463
資格は資格、実務は実務、だと思いますが。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 02:13:12 ID:5dc7mS6M
>>466
取り立て部門
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 02:24:15 ID:???
1級なんて簿財やるまえにちょこっとやれば受かるよ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 08:52:06 ID:???
企業結合に係る会計基準は今回の試験の範囲なんでしょうか?
会計法規集で実施時期を調べたところ、実施時期等の第1項には、
「平成18年4月1日以降開始する事業年度から実施されるよう措置することが適当」
と書いているので一見すると今回の試験の範囲のように感じますが、第2項では
「のれんの償却期間について商法施工規則では5年以内の償却が求められているため、
本基準の実施に合わせて商法施工規則の改正が行われることが適当である」
と書かれているため、この基準は会社法が施工されることが前提となっているので、
今回の試験の範囲ではないと読むこともできます。
どなたか教えてください。お願いします。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 09:06:12 ID:???
つーか、せっかくHPに出題範囲が載せてあるんだから
ちゃんと読んでからこいよ。

ttp://www.kentei.ne.jp/boki/
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 09:20:39 ID:???
>>475
出題区分表は読んだんですが、「会社の合併」が旧基準によるものなのか、
それとも企業結合にかかる会計基準によるものなのか分からないんです。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 10:22:29 ID:???
>>476
許容勘定科目表は見た?
企業結合に係る会計基準の設定に伴いのれんをA欄、営業権をB欄に入れ替えって書いてるよ。
だから企業結合に係る会計基準は今回の試験の範囲になってると思う。
ただ、平成18年4月1日現在においては、会社法施工前で、
商法施工規則第33条におけるのれんの5年以内の均等額以上の償却が適用されてて、
企業結合に係る会計基準ののれんの20年以内の償却には法的根拠がないんだから、
今回の試験には出せないだろうというのが俺の予想。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 10:32:27 ID:???
のれんが20年以内償却になれば合併とか買収とかしやすくなるな。企業負担少なくなる。
いよいよ本格的なM&Aの波が日本にも押し寄せてくるのか
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 10:41:35 ID:???
>>474,>>477
お前ら、簿記の勉強もいいけど、漢字の勉強もしておけよ。
×施工→○施行な。恥ずかしいぞ。

企業結合が今回出ないだろうという予想は同意。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 11:31:51 ID:???
2ちゃんでいちいち誤字指摘してる馬鹿がまだいるのか
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 11:38:31 ID:???
検定近くてナーバスにはなるのは分かるが落ち着こうぜ!
変なとこに意識が行くのは損だよ
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 12:16:21 ID:gGFaM4se
114回はどこがでるんだ?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 12:25:01 ID:???
半年ROMってろ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 12:38:49 ID:???
>>455
利益処分方式が税効果会計が認められる会計処理だろ?
直接減額方式だと税務上も会計上も簿価が同じ。

過去門102回あたりの簡単な問題でもう一度確認してみ。
485455:2006/11/04(土) 13:22:37 ID:???
>>484
なるほど、税効果会計で認められない処理はなく法人税法上認められない処理ということですね?
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 14:28:33 ID:???
>>455
そもそも、法人税法上認められないけれど…という時に一時差異が発生する。
一時差異が発生→税効果会計の対象になる。

直接減額方式だと会計上も税務上も差異は元々発生しない。→差異なし

利益処分方式→一時差異あり(税効果会計適用)
取得原価のまま据え置き、圧縮記帳は次期の利益処分で圧縮積立金として計上
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 14:45:17 ID:???
>>486
>直接減額方式だと会計上も税務上も差異は元々発生しない。→差異なし
ここがよくわからないのですが・・・

会計上の圧縮損が税務上の圧縮限度額を越える場合に、税効果の適用はないのでしょうか?
例えば国庫補助金収入200、会計上の圧縮損300というケースです。
会計上の圧縮損300、税務上の圧縮限度額200 で差異があると思えるのですが…
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 14:58:43 ID:???
>>487
自分もそのあたりよくわかりませんが、
そもそも国庫補助金に対して税の一時免除をする為の圧縮記帳なのに
国庫補助金収入よりも多く費用化してしまうケースなんてあるんでしょうか…

圧縮記帳にあたっては常に国庫補助金収入>圧縮額 だと思ってましたが
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:04:35 ID:???
ちなみに、直接減額でも国庫補助金収入額>圧縮額の場合は
会計上50費用化
税務上100損金化
とするとすると簿価が両者で変わってきますから
将来減算一時差異が発生すると思いますがどうなんでしょう
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:06:59 ID:???

簿価が会計上の方が高いので

将来減算→将来加算
の間違いでした
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:29:48 ID:???
>>489のような将来加算一時差異はそもそも発生しない。
なぜならば、税務上は法人が損金経理(会計上費用として処理すること)した額又は
税務上の圧縮限度額のいずれか少ない額が税務上の損金算入額となるから。
よって、会計上圧縮額<税務上圧縮額となることはない。

しかし、>>487のような会計上圧縮額>税務上圧縮額となるのはもちろんありえる。
国庫補助金額以上の圧縮損を計上することはまずありえないが、保険差益の圧縮記帳
などは税務上の圧縮限度額が定められているため、税務上の圧縮限度額以上に会計上
圧縮損を計上した場合はその超えた額が損金不算入となり、将来減算一時差異が生じる。

だから、会計上直接減額方式で処理してても一時差異が生じることはあるんだけど、
その場合には必ず問題上で指示があるので1級の試験では深く悩む必要はない。

492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:39:15 ID:js8jRAN9
 誰か教えてほしいんですが"ソフトウエアの各年度末の未償却残高
 が見込販売収益を上回ることとなった場合,その超過部分はその
 期の費用として処理することが望ましい"という実務指針は
 ソフトウエアの減価償却について見込販売数量を基準にしていた
 場合だけ適用されるの?

 つーか会計士受験生用の質問スレはどこいったの?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:46:37 ID:???
>>488
国庫補助金収入よりも多く費用化するのはまあテキスト事例で、実際はないのかもしれませんね。

>>489-490
直接減額でも国庫補助金収入額>圧縮額の場合
これが差異なしのケースではありません?

会計上50費用化
税務上100損金化 ←会計圧縮損50について税務上損金100を取れるのでしょうか?

税務上の圧縮限度額が100というだけで、その限度額を目一杯使うかどうかは別の話では。
限度額100に圧縮損50がおさまっているから、税務上の損金も50。
ゆえに会計上の資産簿価と税務上の資産簿価は一致する、差異なし かと思うのですが。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:38 ID:???
>>493

>>488ですけど>>491さんの言うところによると
国庫補助金収入<圧縮額 がありうるみたいです
なのでそもそもそれはありえない話ということになりますね
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 15:54:28 ID:???
>>491>>494
なんとか疑問が解けました・・・感謝です。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 17:34:02 ID:mvjTtJbM
来年6月の簿記1級の合格に向けて
独学で勉強しようと思っていますが、
TACの合格テキストと合格トレーニングを
使用して分からない所をとおるテキストで
補う形でOK?
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:48 ID:QW3VkSBX
とりあえずO.K

だけど個人的には合テキ・合トレで分からないのが、とおるで分かるとは思えない…。

テキストで分からない場合はとりあえずトレーニングを解いて解答・解説見て、またテキストに戻って…って繰り返していくうちに理解出来ると思うよ。

あせらずゆっくり読んでいけば必ず理解出来るよ。

あと経済的な事情が許せばだけど、TACと大原の直前コースは受けるべき。

TACは資料通信コースがあるけど大原はCD/DVDコースになるから高い(汗)

併せると8万ぐらいになっちゃうかも(汗)

でも答練だけは受ける方が絶対良い!

2級までは予想問題集と過去問集やれば良いけど、1級はそれらに加え学校の答練受けるべし。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:17:15 ID:rLrZ42+8
タック直前答練の工簿1回目の問2の理屈がわからん‥
何で第二工程のP原材料の月末仕掛品を計算するのに、第一工程月末仕掛品の
1600個を差し引いた上で第二月末仕掛品を計算するのでしょうか‥

もう、受かりたいのに一回目から挫折‥_| ̄|○
499498:2006/11/04(土) 18:23:43 ID:rLrZ42+8
第一月末仕掛品ではなく、
第一月初仕掛品1600個の間違いでした

お詫びして訂正いたします
500498:2006/11/04(土) 18:42:58 ID:rLrZ42+8
考えたらなんとなく分かった気がします
ご協力ありがとうございました
501496:2006/11/04(土) 18:45:21 ID:mvjTtJbM
>>497
ありがとうございます。
税理士試験の勉強の前に簿記1級で
腕試ししてみます。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:48:38 ID:???
>>492
いや販売数量のときもだよ
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:05 ID:???
簿記1級か。懐かしいな。
俺が受かった時は、この時期の模試で商会・工原ともに時間内に解き終わらず、
半分諦めていたが、なぜか74点で受かってしまった。
みんなも頑張ってくれ。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:50:58 ID:???
>>493
考え方がおかしいです
税務上あるべき損金とのいうのがまずあるのです
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 18:51:09 ID:???
オーソドックスな問題出てくれたのむ
見たことも無い用語とか出ないでおくれ。。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:04:16 ID:???
財務分析が出るよ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:10:04 ID:???
標準「個別」原価計算キボンヌ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:12:57 ID:???
標準&直接原価計算&CF
連結&持分&税効果
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:20:01 ID:???
1級の後に来年二月の全経上級を受けるつもりなんだが、
全経は会社法対応の出題がされるの?
もしそうなら勉強し直さなきゃいかんので面倒なんだけど。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 19:25:30 ID:???
全形かぁー
もし1級落ちたら暇だし受けてみよっかな
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 20:20:38 ID:???
特殊商品売買と本支店の損益勘定とF/S作成が出て欲しいな
連結と合併は苦手だ・・これだけはひたすら解くしか無いんでしょうか、
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:27 ID:???
連結と合併って、、、
特殊商品売買と本支店の損益勘定とF/S作成の方が難しくね?w
次に↑これが出るなら推定ばっかだろーし。
連結も合併も数やれば出来るよーになりますよ!!
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:33:12 ID:???
11月検定って、季節的に暑くもなく、寒くもない、一番良い環境で受験
できるから、自分の実力を思う存分発揮できるよね。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:34:00 ID:???
そういえば、連結に関してなんですが、
子会社の増資で持分比率が変動した場合、持分変動損益が計上されますよね?
これは連結P/Lじゃどのように表示されるのでしょうか?少数株主損益と同等の扱いでよい?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:41:30 ID:???
11月日商簿記1級本試験出題予想

日商簿記1級9割得点での合格の自分が出題予想をさせていただきます。

商業簿記:本支店会計(過去問で以前出題された在外子会社がらみもそろそろ出題される可能性あり)
会計学:会計諸則集より穴埋め問題(理論問題の出題可能性もあり)、連結会計(持分法関連)、企業結合関連
工業簿記:直接原価計算(満点問題がくると予想)
原価計算:設備投資の経済計算、受注の可否、連産品、自製又は購入の意識決定関連が
最近出てないので、出題される可能性大(いわゆるアシキリ問題が今回も原価計算だと思います)
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:53:14 ID:???
また、上記出題予想以外にも以下の論点は確実に抑えるべきです。

商業簿記:個別論点(ヘッジ会計等瑣末な論点まで完全に抑えておくことが最近の本試験では重要)
キャッシュフロー会計(外貨、換算がらみも可能性あり)
連結会計(113回程度の問題くらいは完璧にやっておくべき)

会計学:企業会計原則だけでなく、意見書の読込も必須。基礎的な会計理論もある程度書ける(説明できる程度)ことが必要(特に会計用語の定義と趣旨)。
建設業会計の出題も定期的にあるので忘れずに。111回のように瑣末な論点が出題される可能性は低いと思うけど、
そのような問題が出題されたら飛ばす勇気が必要。

工業簿記、原価計算:標準原価計算は必須。典型問題は得意でも見たことがない、その場で考える必要がある
問題が出る可能性が高いですから、問題を解く際には「なぜこう処理するのか?」をある程度考える
ことが必要です。CVP分析や各種製品別計算も必須。
個別原価計算も忘れずにやりこむ必要があります(結構差がつきやすいかも)。
ABCについても出題頻度は高いので(出題されても満点問題がほとんど)もらさずやろう。
ただ、理論問題は全経上級のように出題される可能性は低いですが、最低限は
頭の中で全体像をイメージしながら計算しましょう。
そろそろ意思決定関係の問題の出題可能性が極めて高いと私は予想しております。
過去問レベルは当然として、最近の本試験傾向からするともっと突っ込んで意思決定
問題が理解して解けるレベルまで仕上げることが必要かと思います。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:54:10 ID:???
>>515
在外子会社⇒在外支店です
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 22:57:33 ID:???
ハイハイ
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 23:06:49 ID:???
>>518
ハイハイって・・・・。
真面目に書いているんですけど・・・。
自分が書いたことはやりこんでいた方がよいですよ。
本試験までの残りの時間でどれほどやったかで合否が決まるといっても過言じゃないですし。

あと、減損会計(全経上級では出題済み)など比較的新しい論点も今の直前期に
やりこんでおくことをお勧めします。
とにかく、がんばってベストを尽くせばあとは、多少の運に左右されることはあるけど、
なんとか運を自分に呼び込む力を持つことも必要ですね。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/04(土) 23:11:12 ID:???
これくらいは合否ラインにいる人は予想してると思うよ
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 00:22:47 ID:???
前回初受験だったが普通に受かると思って受けたら、みごと撃沈。しかも多分60点程度で。
今は前回とは比べものにならないくらい安定して高得点取れるようになったけど
何か言いようの無い不安が。一回落ちてるからかな…。でも今回落ちたら失うものが大き過ぎるから絶対受からないといけないが。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 01:28:06 ID:???
商簿は特商か本支店
会計学は連結、税効果、個別・連結C/F、外貨、合併から三問
工簿は個別原計か総合原計か直接原計の典型的な問題(標準はない)
原計は意思決定で。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 01:51:37 ID:???
ぶっちゃけプロが予想しても外すんだから、素人が予想しても意味ないわな。
とりあえず、いろんな直前模試を解いとくのが一番当たる可能性あるな。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 02:44:10 ID:???
>>522
戸苦笑はきそうだな。消費税がらみで。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 03:11:36 ID:???
>>521
厳しい事言うが、60点代で落ちてるのはゴロゴロいるよ。
専門行ってるなら先生に聞いてみてくれ。

簿記論A判定に似た、60点症候群ってのが一級にはあるらしいから。
気を抜かずに頑張れ!
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 06:58:20 ID:???
誰か心ある方、各専門学校の予想をおしえてくれ。
学校行ってないから不安でしょうがねぇ。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 12:47:39 ID:???
大原模試、工原で死亡した、、。
端数処理で四点落としたし、、。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 12:56:05 ID:???
なんだかんだ言って意思決定が出てほしくなってきた

総合とか工程とかなんか頭回らない…
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 13:13:47 ID:???
総合や工程別とかは比較的ひねりにくい。
意思決定だと足きり問題確実。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 13:32:08 ID:???
総合や工程別は解いてて計算間違えてないか常に不安になるね。

模擬問題解いて撃沈して自信無くす
→簡単な問題解いてまた自信付く→繰り返し

こんな自分って単純…
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 13:58:04 ID:???
今回の各予備校での公開模試の予想はどんな感じなんでつか?
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:44 ID:???
予備校事情は知らんけど
まぁ時代趨勢からして連結あたりは出そうだな。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 14:41:09 ID:???
おまいら後2週間なにする?
参考にさせて下さい
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 14:45:44 ID:???
ナルト読破する
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:52 ID:???
かっこいい写真撮りに行く。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:02 ID:???
>>534
俺も読破したいと思っていたが
確実に読み始めたらナルトより一級を捨てそうなのでそこはかとなく自分を静止した
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 15:11:01 ID:???
何で試験直前になると結構長めの漫画全巻読みたくなんだろうな
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 15:11:18 ID:???
勿論スリッパも縁起担ぎのもの持参だよな??
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 16:06:38 ID:???
俺は、試験会場が大原簿記なのでスリッパは必要ない
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 16:12:35 ID:???
前回は勉強不足だったから商簿会計が恐かったが、
知識を詰め込んだ今は公募原形の見間違い等が恐い
複雑な原価計算だと使う資料が多いから、どこかで狂ってないかすげー恐いんだよね。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 16:18:57 ID:???
>>540
分かるw
おそらくだが工原の怖さを知る所が合格ラインにいるって事だと思うよ!
商会は正直何が出ても基本的なとこ押さえとけば35〜40点いく。
問題は工原で、知識あっても、問題の読み違えで連鎖的に逝くw
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:19:12 ID:5s+ai1jA
お前ら電卓、何使ってる?
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:23:01 ID:???
マルチ氏ね
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:25:59 ID:???
シチズン
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:30:17 ID:???
ダイソーの電卓(マジ)
三級の頃から使ってる。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:30:22 ID:???
新基準があるから出題者は材料に困らないだろうな
伝統的な論点に加えてどんどん勉強の範囲がふえていく
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:32:02 ID:???
あ〜、イライラする。公募で、最終段階で円未満四捨五入って指示の問題があったが
途中の計算段階で5,233.3333…とか出てきて、解答みたらそのまま最終段階まで持っていって四捨五入するらしいが
普通自分が間違ってると思うだろこういうの。タックじゃまずこんな問題作らないと思うが、
大原の問題はタックに比べて何か腹立つ問題が多いんだけど。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:35:56 ID:???
それ言ったら99回の工簿はどうなるんだw。
第一工程からすでに割りきれないしw
最終の段階で四捨五入って鬼かと思ったよ。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:36:42 ID:???
確かに…原価率とか原形で電卓が走ると不安になるよ
でもあるんだよな。割り切れない数字が正解で、最後に切捨てとか四捨五入とか。
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:21 ID:???
4科目のうち、失敗をいかに1科目に押さえ込むかが合格のカギだと
思う。
いつものパターンだと2科目くらいヤバめなのがあってその2科目とも
罠にはまったり、苦手分野だったりして死亡。
2科目ヤバめなのが出てくるのはいつものことなので、そのうち大失敗を
1科目に抑えられたら合格できるような気がするんだが…。
なかなか思い通りの回はないw
ちなみに勉強不足のせいで俺にとってのヤバめの範囲は広い。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:42:12 ID:???
>>547
で、何点取れたのよ>>模試
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 17:54:28 ID:???
>>551
そこの部分だけ解答見ちゃったんで、これからその後の部分解きますけど、採点外ですね。
1問目でいきなりこれだったんで、思わず解答確認しちゃったんですよね。
これからは割り切れなくても最後まで解いてみようと思いますけど…。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 18:43:11 ID:???
>>533-536
俺は昨年の11月の日商簿記1級に受かった者だが、試験前日は池袋のアロマ
エステ「エルミタージュ」でマッサージを受けて完全休養し、その結果
本番で頭が冴えまくって合格した。お前らも前日は根詰めるのではなく、
「抜く」ことも必要だぞ。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:07:11 ID:???
模試解き過ぎて頭がとろ〜りしてきた・・・
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:15:04 ID:???
簿記ってストレス溜まるわ
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:17:20 ID:???
>>555
だから抜け
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:24:45 ID:???
だなー。ジムでも行っておもいっきり泳いでくるわw
マッサージなんていったらチンコたっちゃうしw
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:26:33 ID:???
じゃあ18日はデスノート見てくる
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:27 ID:???
映画はあの二次元から三次元への違和感がたまらなく好き
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 20:07:58 ID:???
前回は初受験に加え、いきなり会計学の第3問でパニクって失敗こいたが、
今度はわけわかめな問題が出ても動揺しないようにしなければ…

わけわかめな問題はみんなできないから、差はつかないんだよね
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 20:18:43 ID:???
前回は会計士受験生なら会計学満点続出だったと思われ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 20:45:27 ID:???
わけわかめな問題が必ず一題は出る。
出題者は度胸、根性も試しているのかもしれない。
会計士受験生云々はどうでもいい話だ。己に勝てれば
合格に近づく。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 21:13:48 ID:???
といっても特定の受験生は当たり前のように出来て
普通の受験生は手も足も出ないって知識問題は勘弁して欲しいな
やっぱそこで差がでてくるのは痛い。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 21:19:29 ID:???
簿記検定自体、難関資格の通過点のような資格だからその可能性は十分あるね
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 22:32:09 ID:???
商工会議所のホームページの「出題の意図」が
「そんな難しくないのに何でできないの」みたいに言われてるみたいで
ちょっと不愉快なのは
俺だけじゃないはずだ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/05(日) 23:12:40 ID:???
大原の公開模試ってなにが出たの?
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 00:12:03 ID:???
>>565
俺もw
前回ぎり受かれたけど、「出題の意図」すげぇむかついた。
このぐらい出来て当然でしょ!?って感じ止めて欲しいw
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 00:37:44 ID:???
>本問は、連結会計の基本的事項を出題したにもかかわらず、
>全体的に良くできたとは言い難い結果でした。

これとか?w
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 00:53:45 ID:???
>>566
召募・贅校歌の損益、決算残高感情
海景・○×、売価還元法、ソフトウェア
公募・予算偏西
減刑・CVP、活動基準原価計算
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 01:51:15 ID:???
>>569
嘘イクナイ(゚-゚)
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 01:59:36 ID:gRh7WsvD
>>565 >>567
前回はほとんどの予備校の事前予想が連結◎
だったんだから、それくらい書かれてもしょうがないだろ。

基本じゃね?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 02:03:19 ID:GAwv+3+k
やっぱり簿記一級を目指す人は二級は満点近く取れた人が多いんでしょうか?
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 02:25:26 ID:???
関係ない。
伝票や特殊仕訳帳ないし、仕訳も全然違うし。
点数より理解度だと思う。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 02:28:18 ID:???
>>571
確かに基本だったかもしれない。
過去の連結に比べると格段に難しかったが。
残り15分で付加利益率ってのに気付いた時にはテンパッたw
575521:2006/11/06(月) 02:38:22 ID:wQ6wKjWr
暇だったので持分法の問題作ってみた ヨロシコ (制限時間5分)

 S社は平成16年度末にA社の発行済み株式の30%を7,000千円
 で取得し持分法を適用することにした.

 以下の資料を元に平成17年度末におけるA社株式の持分法上の評価額,
 及び連結損益計算書上の『持分法による投資損益』の額を求めなさい.
 なお税率は50%として税効果会計を適用する.又連結調整勘定は10年 
 で償却する.

 A社の平成16年度末の純資産の部抜粋は以下である

 資本金 10,000千円 利益剰余金 5,000千円
 なお土地については(簿価5,000千円 時価15,000千円)

 S社の17年度の損益計算書は以下の通りである
 収益項目 売上 100,000千円 受取配当金 30,000千円
 費用項目 売上原価 60,000千円 販売費一般管理費 10,000千円
      法人税等 30,000千円
 当期純利益 30,000千円

 17年度からS社はP社へ商品の販売を開始した.P社におけるS社からの
 期末商品棚卸高は10,000千円である.なお,S社のP社への売上げ利益
 率は20%である.

 P社はS社の株式の15%を9,000千円で17年度末に第3者へ売却した.
 なお売却後もP社とS社の間にはS社の財務及び営業の方針を左右
 するような契約が存在するため持分法を継続適用することとする.

 
 
576521:2006/11/06(月) 02:40:46 ID:wQ6wKjWr
 解答うpは明日の昼頃の予定です.
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 03:03:32 ID:???
ワロタ。こんな暇人初めて見たw
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 03:43:07 ID:???
とりあえず言いたいことはこのスレの>>521は俺なんだが・・・
誰だお前はw>>576
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 04:02:40 ID:???
上の方で高原の変な問題出してたコテだろ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 04:05:04 ID:???
俺持分法あんまやってないからただの勘違いかもしれんが
A社P社S社って合ってる?
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 04:37:21 ID:???
途中でこんがらがってるな。
PSAと出てくる時はP社(親会社)、S社(子会社)、A社(関係会社)ってのがよくあるパターンだから、
多分この3つの会社を絡めた会計士向けの参考書か答練を改変したんだろうね。
SA間の持分法とPS間の成果連結をくっつけた時に会社名の改変を忘れたんだな。
平成17年度末だから、一昨年の問題か。

ところでこの問題、何を答えればいいのかな。
仕訳?関株?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 07:25:54 ID:???
17年度末のA社株式と持分法による投資損益を求めれって上の方に書いてあるな
俺も最初見落としたが。でもA社17年度のデータが分からんことにはなw
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 07:45:09 ID:???
持ち分法でるんかね
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 08:37:14 ID:???
もちわけ なのか もちぶん なのか
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 08:45:33 ID:???
もちぷん
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 10:47:07 ID:???
A株式→7600(投資差額を10年で発生年度より処理)
持投 →8600

しらね。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 11:21:39 ID:???
実は575が今回会計学の問題という衝撃の事実w
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 11:32:22 ID:???
ダメだよ試験問題パクってきちゃ
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 11:45:53 ID:???
学生の簿記へ取り組みを調べるため、A、B、C、D、Eの5人の学生の
月曜〜日曜の行動を調査したところ各学生の今週の行動は以下の通りであった。
この資料を参考に、月曜、火曜、水曜に勉強した学生を答えなさい。

Aは今週3日勉強し、2日間連続で勉強した期間があった。
AはDが勉強した次の日は何が何でも勉強しない。
AとEが同じ日に勉強することはまず無い。
Bは今週3日勉強した。ただし、1日勉強すると翌日、翌々日は遊びほうけていた。
Dは4日連続で勉強したのみだった。
EとCは、月曜を除いて、一度でも勉強しない日があると、その後はやる気が失せてまったく勉強しない。
AとCが同じ日に勉強するのは1日のみ。
水曜はEが勉強すればCも勉強し、Eが勉強しなければCも勉強しない。
月曜は3人勉強していた。
火曜は2勉強していた。
Aは木曜勉強していた。

お前ら休憩がてらに頭の体操してみれ。原価計算が得意な奴は簡単かもな。
ただ俺が適当に作った問題だから別解があるやもしれんけど。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:01:05 ID:???
>>589
解けた。
591590:2006/11/06(月) 12:04:43 ID:???
>>589
Aは今週3日勉強し、2日間連続で勉強した期間があった。
↑これって、「三日連続で勉強する事はなかった」って意味も含まれてるんだよね?
さもないと、月曜勉強したやつが2パターン考えられて特定できなくなるが…
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:06:20 ID:???
>>591
そそ。書き方が悪かったかもしれん。
593590:2006/11/06(月) 12:07:21 ID:???
わるいwなんでもないww
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:09:02 ID:???
つーか、本当に月曜勉強していたやつ三人もいるのか?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:15:54 ID:???
>>591
こんな意味含まれてなくても1パターンに特定できるな
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:17:21 ID:???
>>594
いや普通に3人になるはずだが・・・。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:26:46 ID:???
こういうパズルみたいな問題本試験でればな
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:35:58 ID:???
/月火水木金土日
A×○○○×××
B○××○××○
C○○×××××
D×××○○○○
E○××××××

こうだとおもったら、どうやら>>592みると違うようだな…
しかしそうするとAは月火木に持ってくるしかないが、月曜が二人になってしまう…

/月火水木金土日
A○○×○×××
B○××○××○
C×○×××××
D×××○○○○
E×××××××

ち、もうちょい考えてみるか…
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:37:30 ID:???
メル欄であってるのかな
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 12:58:45 ID:???
/月火水木金土日
A○×○○×××
B○××○××○
C○○×××××
D×××○○○○
E×○×××××
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 13:20:45 ID:???
まぁ要するにみんな毎日勉強すれば良かったのにってことだ。Eはこのままじゃ不合格だな。
と、暇つぶしにこれ作った俺が言ってみる。さてあと2週間弱頑張ってみますかー。
602598:2006/11/06(月) 13:32:15 ID:???
>>600
その手があったか…
やられた!俺の場合もう少し頭をやわらかくしないとな…
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 14:56:09 ID:e/LV78j5
現在TACで来年6月に向けての講座を受けてる人って新しいVerの合テキ・合トレ使ってますよね?

現在市販されてる旧合テキ・合トレ(Ver.4.0)とどう違うのでしょうか?

レイアウトとか違ったりしてますか?

ただ単純に新会社法絡みで追加等してるだけですか?
604521:2006/11/06(月) 15:41:54 ID:wQ6wKjWr
 答え

 A社株式 1億万円
 持分法による投資損益 2億万円

 A社とかP社とかレベル低すぎw まぁ無視してくれ 俺も暇だったんで
 つい問題考えちゃったよ
605521:2006/11/06(月) 15:47:31 ID:wQ6wKjWr
 あ途中でA社がP社になってたな スンマソ まあ無視しといてよ
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 15:48:49 ID:???
>>605

>>586
に答えてくれよ。
607521:2006/11/06(月) 15:50:33 ID:wQ6wKjWr
 だから1億万円だって

 問題作って悪かったな スンマソ
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 15:52:41 ID:???
521は死ぬべし
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 15:56:37 ID:???
なぜに521なのかと。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:13:50 ID:???
横浜だけど受験票まだこないんだけど・・・
皆はもうきてる?
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:42:37 ID:???
それマジやばいよ
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:51:41 ID:???
>>604
>>607
1億万円って、10兆円ってこと?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:52:35 ID:???
1兆だろ…
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:58:29 ID:???
521って前スレ521だろ
質問なんでも答えるとか言ってた香具師
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 16:59:58 ID:???
ほんとだ、1兆だ…
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 18:31:08 ID:nxMd5+tr
増資により持分比率が変わったときの仕訳で
まず当初の比率で増やして、後から変動分減らすでしょ
この理屈がいまいちわかんないんだよね 誰か解説して
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 22:23:16 ID:???
単なる理解のための擬制。
そうした方が仕訳切る上でわかりやすいからで、
実際そういう取引が行われてるわけではない。
ちゃんとわかってるなら、一発で二つの仕訳を合わせたやつを切っても良い。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 22:27:53 ID:AQDC/BO6
>>610
いまからすぐ電話しろよ。
遅すぎ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:51 ID:???
受験票って申し込みしたその場で貰えるもんかと思ってた

あーあと二週間しかない
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:27 ID:???
自分が受験するところでは、受験票は申し込んだその場で貰えたよ。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 23:30:45 ID:???
過去問98回の備品の償却済回数についてですが、
前期まで6年で償却していたが当期に4年に変更し、臨時償却を行う。
取得原価推定、償却累計額1200、残存10%
のみの資料でどうやって求めればよいのですか?
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/06(月) 23:46:12 ID:???
>>621
それじゃさすがにわからん。償却方法ぬけてない?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:02 ID:???
>>621
資料1の整理前残高試算表で省略されている部分を
資料2から追加し備品の数字を推定する。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:54 ID:???
標準原価計算の仕損・減損原価を重量から求める問題の
カンタンな公式みたいなのは無いんだろうか。。

あれ出たら俺には無理だ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:41 ID:???
あ、ちゃんと解答に図があった。ごめんちょ
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:02:29 ID:???
くたばれ
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:04:11 ID:???
「為替換算調整勘定」を使う問題がでたら死亡
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:07:43 ID:???
イキロ
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:10:21 ID:???
>>627
それ存外子会社の問題だろ。でない。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:14:39 ID:???
>>629
まじか
おれかなり勉強したのにorz
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:17:21 ID:???
うちの学校は連結会計と本支店会計と標準原価計算と長期意思決定が
履修不足です。受講生のみなさんに責任はありません。すべて学校の
責任です。深くお詫びいたします。不足分につきましては19日の本試
験終了後より補習を開始します。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:18:08 ID:???
外貨建自体も出ない。きっと。きっとさ。はじめてのちゅう。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:20:27 ID:???
外貨は危ないねえ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:25:11 ID:DTQh2Ym+
今、来年の6月の受験目指して工簿やってる最中なんですけど、
商簿と工簿どっちのほうが難しいですか?
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:27:11 ID:???
商業簿記のが難しい

ただし試験に関しては工原は侮れない危険をはらんでいる
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:34:12 ID:???
得意不得意あるんだろーけど、商会が難しいって言ってる内は受からん気がする。
商会はしっかり勉強すれば、所詮期首、期中、期末の仕訳暗記って思えるよ。
それに比べて工原は、知識はもちろんの事、日本語読解力がいるw
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:37:51 ID:???
>>630
今回外貨で出そうなのは独立処理じゃね?デリバティブ絡みで。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:46:41 ID:???
商会はやればやるほど実力がついてきた実感が湧くが、
工原はある程度のところまでこないと実感が湧かないっていうかチンプンカンプン 
で、あるところまでくると急に全てが見えてきたって感じだったな俺は。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 01:51:00 ID:???
>>638
あ〜それあるな。なんかコツが掴めるっていうか。意外と勘定の流れが分かってなかった。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 03:40:01 ID:???
商簿会計は実力ついてくれば、ほとんど作業だからな。大失敗することはまずない。
公募原形は満点取れるか20点切るかって感じかな。平均化すれば公募原形も21、2点なんだろうけど
安定感は商簿会計が抜群だな。本試験で変なサプライズが無いことを祈る。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 03:40:50 ID:???
工簿は一つの計算ミスで総崩れ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 05:23:38 ID:???
財表やったらいっきに召募会計の理解が深まった気がする
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 05:27:17 ID:???
>>642
残念。気のせいだ。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 05:44:47 ID:???
>>643
表示区分とか明確に分かっただけでもけっこう楽になったんだが
あと理論問題が相当出来るようになった
とりあえず召募会計で40点切ることはほとんど無い気がする。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 05:55:13 ID:???
>>642
あたりまえ
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 07:09:53 ID:???
表示区分は2級で学習するんだが。

まぁ知らなくても2級なら受かるだろうな。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 07:12:29 ID:???
2級の表示区分てきみ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 07:24:23 ID:???
2級じゃやらないのと同じ
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 08:58:57 ID:MHzx7kSn
本試験において、格科目で、その点数を取るための難易度です。
例えば商簿の10点の欄は、本試験の商簿で10点以上取る難易度を表します。

難易度 (易)★〜★★★★★(難)

      10点  15点  20点  23点   25点
 商業簿記 ★★   ★★   ★★★  ★★★★  ★★★★★
 会計学  ★    ★    ★★   ★★★   ★★★
 工業簿記 ★★   ★★   ★★★  ★★★★  ★★★★
 原価計算 ★★   ★★★  ★★★★ ★★★★★ ★★★★★

 商簿は個別決算の総合問題の場合です。連結の場合はもっと易しくなります。
 会計学は、簿記1級の平均的なレベルの問題が出題さてた場合です。
 工簿は、標準原計が出題された場合です。総合原計はもっと易しく、直接原計はもっと難しくなります。
 原計は、意思決定が出題された場合です。CVPやABC、予実分析はもっと易しくなります。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:23:44 ID:???
召募の個別決算で売掛金と貸倒引当金が毎回のようにあわないのは
俺だけですか?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:24:13 ID:MHzx7kSn
過去問の難易度

(易)★1〜★9(難)

     商簿  会計  工簿  原計
90回  ★2  ★5  ★4  ★4
92回  ★9  ★3  ★5  ★5
93回  ★7  ★3  ★6  ★7
95回  ★6  ★4  ★4  ★6
96回  ★5  ★8  ★7  ★8
98回  ★5  ★5  ★7  ★9
99回  ★6  ★3  ★8  ★4
101回 ★7  ★5  ★5  ★7
102回 ★3  ★7  ★8  ★6
104回 ★5  ★5  ★6  ★7
105回 ★7  ★2  ★8  ★5
107回 ★8  ★5  ★5  ★5
108回 ★4  ★6  ★6  ★7
110回 ★6  ★4  ★4  ★6
111回 ★7  ★7  ★7  ★7

ちなみに上記の難易度表記から言いますと、TACの公開模試(特に工原)は、★15くらいに相当します。
111回対策の公開模試の原計の全国平均点は、たしか4点とかでした。
全科目合計の全国平均点も20点くらいでした。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:31:36 ID:???
         10点   15点   20点   23点    25点
 商業簿記  ★     ★      ★★   ★★★    ★★★★★
 会計学    ★     ★      ★★   ★★★   ★★★★
 工業簿記  ★★    ★★    ★★   ★★★   ★★★
 原価計算  ★★     ★★    ★★   ★★★   ★★★

俺はこんな感じだな。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:35:51 ID:???
>>650
売掛金あわなかったら貸し引きはまず合わないわな。
全体的にミス多いところだけど、がんばって練習すべし
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:37:45 ID:???
>>651
その難易度TACが出してるの?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:40:08 ID:???
最近1級の勉強始めたけど、商業が安定して、工原が危険って言う点では2級と同じと言うことか…
それにしてもまだ解説を見て理解する段階の俺には、商業が凄く難しく感じる…
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 09:57:27 ID:???
>>655
やるな。俺は1級始めたころ解説見ても理解不能だった。
657:2006/11/07(火) 10:00:36 ID:???
あああ
658651:2006/11/07(火) 10:07:33 ID:MHzx7kSn
>>654
いえいえ。90回以降の過去問を20回以上解いた、私の勝手な見解です。

8回ほど受験したので、過去問は全て暗記してしまいました。
毎回、本試験前には過去問を2回ほど回したので…

毎回のようにTACの答練を受けて自信喪失しています。


659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 10:12:31 ID:???
>>658
そんだけ解いてりゃほとんど満点でやる意味ないんじゃ・・・
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 10:17:26 ID:???
実質的に量を考えると商業簿記のが難しいと思うよ。
工原は二級から毛が生えたような感じだからとっつきやすいし
あとは差異分析が細かくなったのと意思決定が追加されるくらいじゃない?

ある程度合格レベルまで進んだら工原のが怖くなってくるだろうね。
意思決定や予算実績差異分析は最初ミスったら大概終わりですからね。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 10:21:31 ID:???
標準や総合なら途中で間違えてることに気づくこともあるんだけどな
その余地が少ないとこが怖いとこ
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 10:39:56 ID:???
>>656
理解するのに一問2時間くらいかかってますがw
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 11:00:48 ID:???
1級始めた頃は覚える→忘れるの繰り返しだった。
一回テキスト回しただけじゃあれはかなりの頭の持ち主でも無理な量だな。

ポイントは、量が多いからって広く浅くやるより
一つ一つ問題解いていくといいのかも
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 12:15:50 ID:/pqEL7yF
でも最近の会計学はキテルだろ 
アシきり科目が2つあるんだよ
商会で45点戦略はもう昔の話かと 商原で45点作戦だろうな
酵母もひたすらアシきり科目として存在感を示してる

アシきり科目を90分セットで出すと84回や98回のようなことになる
出すほうもそれはわかってるらしい 
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 13:16:07 ID:???
今日、受験票が届いた。

自宅から試験会場まで1時間30分もかかる orz
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 13:24:32 ID:???
大原のラストスパート答練難し過ぎ。全く解けん。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 13:26:07 ID:???
工業やばい
原価計算はできるが帳簿作成手をつけてない…
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 13:39:59 ID:???
正直会計学には期待している。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 13:50:09 ID:DTQh2Ym+
この問題っておかしくないですか?
↓アップしました。
http://www.geocities.jp/mh3000m/CCI00008.JPG

おかしいと思う点は
資料の2の文中の「予定用役提供量の割合」という言葉です。
これって「実際用役提供量の割合」の書き間違いじゃないでしょうか?

670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 14:03:54 ID:???
だからなんだ?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 15:24:03 ID:2+5rPgBc
TACの会計学理論マスターさえやっておけば理論は良いですか?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 16:31:22 ID:???
企業結合の基準は試験範囲なの?すまんが誰か教えてくれ。

 1級「とおるテキスト・ゼミ」のセットが出品されてるぜ。
これ買おうかな。

  http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37912395
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 16:39:45 ID:???
出品者乙
改正があるのに今更買わない
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 17:37:05 ID:???
>>663
>量が多いからって広く浅くやるより
>一つ一つ問題解いていくといいのかも

俺、だるいと言う理由でテキストやらないでいきなりパタ解きやってる派なんだけど、
こういうのもあながち間違いではなかったと言うことか…?

問題読む→当然わからないので速攻で答え&解説読む→2時間くらいかけて無理やり理解する
→次の日もう一度チャレンジして解法を定着させる→次の問題へ…

今こんな感じで進めているところ。一日に一回分も進まないけど、
効果が上がり次第また報告しに来るよ。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 18:07:59 ID:???
>>669
間違いじゃないんじゃないか?
予定用役提供量の場合もあるだろう。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 20:02:32 ID:OTacgUt2
>>675
それかなり正解だと思うが、完全でなくていいから
ある程度基礎は固めたほうがいいと思うよ。
過去問解かずに大原テキストだけやっていて模試で20点しかとれなかった
アホだが、過去問解いて復習しだしたら開眼してきた。
試験に間に合うかわからんけど。。。っていうか間に合わせる。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 21:38:15 ID:???
>>677
うん、一応パタ解きのパターンをそれぞれ一つずつマスターしたら、
テキストで抜けている部分を補充するつもり。
そうした方があの膨大なテキストのページ数をスラスラ進めて良いんじゃないかと思ってね。

そして最後の仕上げに最近の過去問+予想問題集で実戦って計画を今立てているところ。
まぁとりあえず今はまだ12パターン(全体の1/3)くらいしか終わってないからまだ先は長いよ。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 22:46:16 ID:GYYNTzy5
大原の模試の酵母って予算編成だったけど、出る確率高いの?
確かに最近出てなかったみたいだけど。
召募が得意な自分から見れば予算編成出てくれればかなり楽。
まぁ皆楽になるんだろうが。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 22:53:21 ID:???
予算編成苦手だ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/07(火) 23:33:04 ID:???
答練とかで仮に合格点を80点だとして、
それでも受かる自信がある人が合格ラインかな
TACとかたまに本試験じゃありえないくらいの量の問題あるから
問題によっちゃ時間は1時間30分オーバーしてもよしって考えて。



と、自分に言い聞かせてる。受からせてくれ・・・。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:10:02 ID:???
合格したいんじゃ〜
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:22:19 ID:???
>>681
>TACとかたまに本試験じゃありえないくらいの量の問題あるから
>問題によっちゃ時間は1時間30分オーバーしてもよしって考えて。
本試験じゃありえないくらいの量の問題ってのはどこも同じ。
本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。
時間内に完答より、時間内に高得点を目指す方がいいと思う。
んで答練の点数と合格者は正直当てにならない。
本試験では理解度や読解力がいるから、パターン化された問題をやり込むだけじゃ受かれない。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:28:42 ID:???
>>683
いや本試験の場合じっくり解いても時間余裕で余るだろ・・・
時間内に完回当たり前、でいかにケアレスミスを少なくするかってとこだろ
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:33:11 ID:???
俺は683じゃないが684は読解力が足りないと思う
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:38:01 ID:???
単に>>683>>684の地力に差があるだけ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:49:50 ID:???
本試験じゃありえないくらいの量の問題ってのはどこ(の予備校の問題)も同じ。

ってことじゃねえの?
日本語能力の問題だな。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:53:34 ID:???
答練で毎回高得点取れてれば普通に受かるだろ
多少サプライズがあってもし運悪くそこをミスっても自力があれば他のとこでカバー出来るんだから
てか問題たくさん解いてれば理解も深まってこないか普通?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:57:51 ID:???
>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。
>時間内に完答より、時間内に高得点を目指す方がいいと思う。

これ本試験の話だろ?これに対する

>いや本試験の場合じっくり解いても時間余裕で余るだろ・・・
>時間内に完回当たり前、でいかにケアレスミスを少なくするかってとこだろ

じゃないんか?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:59:54 ID:???
正直どっちでもいいけど
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:01:00 ID:???
>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。 これ本試験の話

>時間内に完答より、時間内に高得点を目指す方がいいと思う。 これ答練の話
692684:2006/11/08(水) 02:23:53 ID:zyJToRq3
>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。 これ本試験の話
つかこの時点で何かおかしいんだが。「時間内に」〜って、本試験は時間余るんだからどうでもいいことだろ。
「本試験の場合奇問みたいな問題が出ることがあるから微妙だなぁ」なら意味通じるんだが。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:27:25 ID:???
>問題によっちゃ時間は1時間30分オーバーしてもよしって考えて。
これへの
>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。
だから別におかしかない気がするが。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:32:29 ID:???
本試験の場合、時間内に何点取るかだから
>TACとかたまに本試験じゃありえないくらいの量の問題あるから
>問題によっちゃ時間は1時間30分オーバーしてもよしって考えて。
(この考えは)微妙だなぁ。
(だから答練を解く場合は)
時間内に完答より、時間内に高得点を目指す方がいいと思う。

こういうことだろ
695684:2006/11/08(水) 02:35:34 ID:zyJToRq3
>>693
いや、TACのは時間内に終わらなくても本試験は時間内に終わるってのが前提じゃないんか?
だから本試験の時間制限は関係ないと思ったんだが。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:39:54 ID:???
684は今回初めての試験?
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:40:11 ID:???
>答練とかで仮に合格点を80点だとして、
>それでも受かる自信がある人が合格ラインかな
>TACとかたまに本試験じゃありえないくらいの量の問題あるから
>問題によっちゃ時間は1時間30分オーバーしてもよしって考えて。
これへのレスが
>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。

これで理解できなきゃ俺にはもう説明できん。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:42:35 ID:???
本試験より答練のほうがむずかしいからその分時間と得点を考慮して
考えろってことだろ。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:44:12 ID:???
みんな親切だな
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:45:50 ID:???
よくこんなことで熱く語れるよな…
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:46:57 ID:???
暇だからな
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 02:47:02 ID:???
ダメ生徒をみんなで優しく教育してあげるスレ
703684:2006/11/08(水) 02:56:10 ID:zyJToRq3
ちょっと違った書き方すると

TACはものすごい量の問題が出るときあるから、その時は
時間内に終わらせるの諦めて、しっかり解ければOKってことで。
どーせ本試験じゃこんな量の問題普通出ないだろうし。

>本試験の場合、時間内に何点取るかだから微妙だなぁ。
(時間内に終わらせなきゃダメだから微妙だな)

いや本試験は時間余るから時間内とかは関係ないだろ・・・
ってのが俺のレスだったんだが・・・。つか最初っから何か話しが噛み合ってない気がする。

つか、もういいわ。すげー下らないし、多分勘違いしてる人に説明しても無理だろうし
ID出さなきゃ自作自演し放題だし。普通に問題1題解けたなこんなことしてる時間あったら。
>>696
2回目です。前回初めて受験して勉強不足で普通に落とされたけど、今回はさすがに落ちないと思う。
てか落ちたら恥過ぎるというか、周りからドン引きされる。だからほぼ受かる程度には問題やり込んだと思う。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 03:29:43 ID:???
>>703
すまん。多分きみ落ちると思うわ。やり込めばやり込むほど解釈不能な問題が
でてきて自信喪失するのがこの試験やで。まだそのレベルまで達してないと
思うんやけど。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 03:52:41 ID:???
大原の直対答練とかって難易度どんなもんなん?本試験より簡単?難しいの?
8割キープしてきたけど変な問題出ない限りいけるかな?
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 04:02:30 ID:???
>>705
直対答練とか予想問題についての質問には答えないのがこのスレの住人
の特徴。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 04:15:55 ID:???
ふう、ちょっと1題解いてきたけど、最近冷え込んできて手が寒い
>>704
1級レベルで解釈不能な問題ってのは中々無い気がする。
1級受かった友達から大原とかTACの答練もらいまくって
相当問題解いたけど、ある程度実力ついてからは自信に変わってきたし。
召募会計はほぼ知識問題視だし、減軽は算数的、公募もパターンに慣れればって感じで。
今間違えるとしたら、年間ベースの固定費を答えるのに月間の固定費書いちゃったとか
極たまにあるアホなミスの方が多い。問題の指示見落としとかさ。
>>705
難易度は本試験と同じかちょいムズいくらだと思う。
8割キープ出来てるんなら普通に合格ラインにいると思うよ。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 06:00:44 ID:???
解釈不能というより知りません問題が出るのが一番恐い
会計士のやつらとちがって俺みたいな日商受験生はパターン外の問題が出ようもんなら終わりだからな。だから習ってる範囲内なら満点取るくらいでないと厳しいだよ。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 08:27:45 ID:???
>厳しいだよ


なんかかわいいなw
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 12:31:53 ID:???
俺的には答練より過去問の方がぜんっぜんムズイ。
なんか答練って合トレとかの問題寄せ集めみたいな感じで素直な問題が多いじゃん。
難し目の論点をハイボリュームで詰め込んだみたいな。これって勉強やりこんでれば解けるけど、
過去問やると意味不明な問題が出て来て、『これ本番で出たらアウトだ〜』ってへこむ。
難し目の論点をどれだけ固めて出されてもいいけど、ほんとにサプライズの足切りが怖い。
どれだけ勉強しまくってもサプライズへの恐怖は取れない。
これが無くなるのは会計士用の勉強とかにステップアップしないと無理なんだろうか・・・
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 13:21:59 ID:???
>>707
答練と本試験は違うよw
答練上位でも本試験落ちるのが1級。
過去問初見で80点以上なら確実に合格ラインだろーけど。
専門の先生に聞けばすぐに分かるはずだけど独学!?
71239:2006/11/08(水) 14:00:25 ID:???
>>707
だから君落ちんねんて。おれも2回目は自信満開やったけど結局うかったの
4回目やで。問題文の意味が?の問題が毎回あんねんて。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 15:10:18 ID:???
102回工業簿記が所見で満点取れれば大体受かるんじゃない?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 15:29:08 ID:QFmydvgk
簿記って複雑で難しそうに見えても
じつは理論的にはあんまりたいした事は言ってないよね。
問われるのは集計力と早さと正確さ?慣れが全ててかんじ。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 16:52:53 ID:???
今日裁判事務官一種の過去問を見てた。

それから>>714を見て妙に納得した。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 17:59:10 ID:???
そういや、東京の人受験票届いた?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 18:13:52 ID:bHEovMLk
届いたけど会場遠いわ…
埼玉住みなんだが水道橋で団体申し込みしたら世田谷区で受験となったorz
素直に地元の商工会議所で申し込めば良かった
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 18:54:48 ID:CHGd8HkU
簿記1級って会計緒則みたいなぶっとい本いるの?

会計学理論マスターでO.K?
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:16:45 ID:???
ふつーに会計諸則集使ってますが・・・
ただし読む箇所は限られてる
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:32:53 ID:oVGVmaYD
すみませんが、キャッシュフロー計算書では消費税の支払額はどこに表示すればよいのですか?
教えてください。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:38:41 ID:???
>>720

営業キャッシュフローの小計より下
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:38:56 ID:???
>>720
営業活動によるキャッシュフロー
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:40:13 ID:???
CFは切ったので知りません
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:42:09 ID:???
営業CFの小計より下に
・仮払消費税
・仮受消費税
・消費税の支払分 と三つ並べればいいのでしょうか?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:43:39 ID:???
俺会計士受験生だけど会計士の簿記なり原価計算に太刀打ち出来る人以外の
会計士受験生はきちんと1級の対策して事前に問題になれないと受からないと思う
やっぱり1級まで行くと会計士受験生からしても凄く難しいよ
何で会計士受験生はみんな単簡単言ってるのか不思議に思う
まぁ、会計士の簿記なんかの授業でこれは日商1級程度なので〜とか
講師があたかも1級が簡単のように言うからそんな感じで
洗脳されてるんだろうな
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:51:47 ID:???
>>724
正味の金額だけでいいはず。
忘れた。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 19:54:34 ID:???
>>724
小計じゃねぇよ。営業CFの欄。間接法なら未払消費税の増減額、直接ほう
なら消費税の支払額を載せんだよ。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 20:37:59 ID:???
論文合格発表待ちの会計士受験生で今度1級うけるけど過去問といた感じ
かなり簡単に感じたのだが・・・
>>725あなたは勉強がたらないのでは?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 20:40:39 ID:???
>>728
商会も?
工原が楽というならわかる気がするけど・・・
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 20:45:24 ID:???
>>728
会計士の問題に太刀打ち出来る人からしたら簡単でしょうね
あなたのような人には
自分は会計士の問題は解答見ないと解けないし、まぁそんなレベルです
勉強不足は否めません
会計士受験生でも受からない人は大勢いると思います
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 20:52:04 ID:???
会計士の授業で1級は本来の半分の時間で解けるようにしろと言われましたが
自分は規定の時間内でさえ解き切れません

会計士受験生にも自分のような人はたくさんいます_| ̄|○
732720:2006/11/08(水) 22:00:33 ID:oVGVmaYD
サンクス
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:17 ID:???
昔は日商1級は簡単だったという話を聞きますが
現在とはどの程度レベルが違うのですか?
93回、95回あたりは簡単なのでやる必要はないでしょうか?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 22:20:53 ID:???
>93回、95回あたりは簡単なのでやる必要はないでしょうか?

え、今やってるけど、これって簡単なの?普通に2級の実力じゃ太刀打ちもできんが…
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 22:54:33 ID:???
会計士受験生の一年目で、デリバティブ取引・個別の税効果・
ライフサイクル・コスティングが未習なんですが、難度とか出題頻度教えて下さい
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:05:39 ID:???
過去問の傾向を考慮して教材作ってるはずだから
今の教材で勉強してたら昔の試験が簡単に感じるってのは当たり前だと思う
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:21 ID:???
>>735
ライフサイクルコスティングなんてでないよ。
過去門といた感じ会計士のテキストレベルができれば余裕でしょう。
ただ税効果はやったほうがいいのでは?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:09:35 ID:???
確かデリバティブはこないだ(去年?)出たんでしたよね。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:48 ID:???
とりあえず、原価計算は割り切れる問題にしてくれ。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:01 ID:???
>>737
ありがとう!
個々に解けても範囲広いから気が抜けない・・
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:17:40 ID:EvTY3c22
99回の酵母悲惨だもんな…電卓の検定受けてる気になる
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:22:16 ID:???
>>738
デリバティブってなにでたの?
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:45:39 ID:???
金利スワップ
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 23:54:58 ID:RLldCif4
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
河合塾最新偏差値&大学ランキング(法律系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_03.pdf
河合塾最新偏差値&大学ランキング(経済、商、経営系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_04.pdf
駿台が選ぶ主要国公立私立大学
http://www.sundai.ac.jp/yobi/koshukai/pdf/syuto3_s/02.pdf
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/3319/
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
公認会計士の大学別合格者数推移データ 慶應三田会調べ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 08:25:45 ID:g3z9IVZ9
テキストや過去問以外で何か会計の専門書でお薦めの本はありませんか?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 10:56:32 ID:???
もう時間無いので商業はひたすら本支店と連結やってる。
ひたすら仕訳って感じ。

特商は…もういいや
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 12:07:36 ID:???
新しいとおるテキスト出てるみたいですけど、買った人いますか?
出来はどうなんだろう。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 12:49:42 ID:???
どう考えても会計学が一番難しいと思う。
連結なんて仕訳切れれば後は算数だし
本支店も問われてるのは損益・総合損益の振り替えと
期首期末の内部利益の仕訳でしょ。

売価還元法なんか俺には非常に難しい論点だと思うのだが。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 13:55:48 ID:???
本支店は、期首支店のデータ与えられてて、支店の期中取引や決算整理事項を自分でやれってすげー面倒くさいぞ。
簡単な本支店の問題ならいいけど、資料が膨大になってくるとどっかでミスる可能性あるし、支店の損益間違えたら
連鎖して4〜6点分くらいもってかれる。売価還元系は少しくらい捻ってあっても基礎知識が固まってれば楽勝だ。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 15:38:00 ID:???
複数支店があり本店集中計算制度。本店は外部と支店に売り上げる。支店は
本店と外部に売り上げる。商品の種類は3種類でそれぞれ原価率が異なる。
本店は割賦販売も行っている。これでも簡単か?
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 16:28:35 ID:???
>>750
ごめんなさい。かわりに謝っておきますから、
万が一あなたが試験を作る人だったらそんな問題出さないで下さい。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 16:33:02 ID:???
>>750
支店が海外にあれば なお良し。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 16:40:48 ID:9xnSLy24
 >>750

 さらに複数支店じゃなくて複数工場ならネ申
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 16:44:07 ID:???
>>750
さらに在外支店在外工場があり本支店本社工場連結の問題であればなお良し。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:07:12 ID:???
>>750
さらに合併SS作成までの期中取引に社債の繰上償還、構造的意思決定に
さらに支店工場の製品原価を求めて商品帳簿価額を求める設問あり
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:13:24 ID:???
もうええ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:26:33 ID:???
組み合わせは無限大。これが簿記試験のこわいところ。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:31:29 ID:???
まあマジレスすると
そんな問題は時間かかり過ぎてでません
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:36:48 ID:7m9xEsLi
その問題逆にやってみたいわ

本試験の時以外で
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:40:55 ID:???
TACの「114回を当てる」の予想問題
やってる香具師いる?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:45:19 ID:???
おいらの召募の第一予想は本支店。そろそろ逆進ぐらいやってきそうな悪寒。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:51:29 ID:???
去年の111回、
得意だったはずの原計で12点だった時ショックだった
合計76点で合格はできたけど、
みんなぬかりなく頑張ってくれ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:01 ID:???
・・・
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 18:02:36 ID:???
11月本試験は外国為替換算会計がでます。通貨単位はウォンです。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 18:35:00 ID:???
>>761
過去に鬼のような逆進あったなぁw
本支店なら推定交えつつ期首スタート+在外支店ぐらいならあるかも。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 18:50:20 ID:???
>>760
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 18:52:52 ID:???
工簿は標準の部門別個別が出るよー
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 18:56:57 ID:???
>>766
どんくらいとれた?
若干難しい気がするんだが
おれが仕上がってないのか皆できないのか
不安になった
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:16 ID:???
質問です。
本支店合併P/Lにおいて
売上原価の内訳科目の最初の期首商品棚卸高についてなんですが、
支店の期首商品棚卸高の前期繰越内部利益は
戻しだされて解消されるのに
どうしてP/Lの額は支店期首商品に前期繰越内部利益を差し引いた額になるのですか?

勉強不足で質問自体的外れかもしれませんが
よろしくお願いします
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:14:15 ID:???
内部利益を直接控除するか、間接控除するかによる
直接控除するとその分期首棚卸は小さくなる
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:19:11 ID:???
期首商品に内部利益をいれたまま計上するとその分売上原価が増える
→当期の利益が内部利益の分本来の利益より減ってしまうから
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:28:31 ID:???
>>770-771

有難うございます!なんか目が覚めました。
確かに期首商品に内部利益含ませると
当期の利益なのに売上原価になってしまいますね。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:56:20 ID:???
>>768
俺は2回目受験で前回同じような問題解いたことあるから参考にならないと思うけど
召募会計はだいたい各22、3点。
公募減軽は、減軽がありえない馬鹿なミス(第3予想で自社開発機械の売却損益の計上時期間違えた)
で第3予想はボロボロだったけど、それがなければ3題とも満点。
公募は似たような問題解きまくりだから解いてない・・・。けど公募が一番難しいと思うよ。
ま、多分俺のは半年前に似たような問題解いてるっての前提で考えてくれ。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:12:45 ID:???
ああ、あと一ヶ月あればなあ…と思う自分が一ヵ月後に存在することを

予言してましたけど見事当たりました!
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:42:04 ID:???
やったじゃんw
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:46:48 ID:???
その調子で本試験の問題も予想してみれ!!
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:49:38 ID:7iABVBb3
連結で税効果の掛け算間違えて全滅する自分が見える!!
778777:2006/11/09(木) 20:51:00 ID:???
こんな風に間違えてあげちゃうくらいだからありえるかも・・・orz
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:53:32 ID:???
どんまいヽ(;Д;)ノ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 20:57:12 ID:???
      _______
.      |i:¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|
        |i: /ヘ\    :i|
       |i:〈`_、/´_`>.、  :i|
      |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|
.        |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|
.       |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|
.      |`ー=====一 |
       `ー―――‐一´
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 21:03:28 ID:???
法人税等調整額求めるとき、肝心の税率乗じるのを忘れないようにネ!
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 21:11:05 ID:???
>>760
 ̄∧ ̄)ノ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 21:29:26 ID:???
DSって何もしないでもネット繋げんの?
何かすげーゲームしたくなってきたんだけど。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 21:54:10 ID:???
7月の上級は実効税率45%だった。
キャッシュフローは直接法だった。

日商もそんな嫌らしい問題だしてくるんじゃないか?
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 21:58:59 ID:???
キャッシュフロー直説法は別に普通だろ
でも実効税率見間違えたら終わりだな
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 22:44:18 ID:???
なかなか貸借合わないな…
787760:2006/11/09(木) 23:35:28 ID:???
>>782
>>768

>>773
詳しいレスサンクス。
おれも召募会計にはそんなに難易度感じてない
2回目だとやっぱり安定してるね
やっぱ公募原型か
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 23:44:39 ID:???
合格できますように
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 23:47:09 ID:???
111回の会計学には泣かされましたよ
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:03:04 ID:qKYk7hiY
111会計学はまるで107回2級商簿みたいな奇問だから無視ってもいいよ
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:13:46 ID:???
わ〜い!まだ受験票こな〜い\(^o^)/
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:28 ID:???
まあ絶対間に合わないなw
6月だなw
とりあえずテキスト見ないで過去問や予想問題を解けるようにならんと
話にならないなw
最初は制限時間無しでw そして徐々にスピードを上げる。
2級や3級もだいたいこんな感じで受かったが、1級の場合、テキスト無しで
いきなり頭の中で問題を解けるレベルになるのに時間がかかる。。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:39:11 ID:???
111回の会計学か…
1週間前に担任が金利スワップ
を教えてくれたおかげで20点だった
1週間前なのに新単元かよ!と思ったが、
先生ありがとう
あなたのおかげで半年で合格できたよ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:41:13 ID:???
頭が悪い人は猿みたいに勉強するしかないな。。。

ダメだ。俺レベルの人間だとちょっとノイローゼ、キチガイになる
覚悟をしないと受からねえ。。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 00:50:28 ID:???
金利スワップって結局頭脳勝負、優勝劣敗の世界なの?

頭脳勝負ってことはデスノートなの?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:18 ID:m8lPwMKd
大原の答練でそろばん使ってるじーちゃん居たんだが、
工原で経済的発注量出たらどうするつもりなんだろと思った
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:19 ID:???
別に足し算と割り算と掛け算以外になんかあるのか?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:15:09 ID:???
ルート
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:17:30 ID:???
ルートも四則計算で出せる
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:19:15 ID:???
でも、四則で出すと時間かかる
それ以前に机揺らされたらそろばん終わるわ
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:24:39 ID:???
算盤得意だと、3桁の掛け算を脳内でやって一瞬でルートの推定ができる。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 01:30:08 ID:???
日商の問題見て一瞬で答えが推定できる



って位に電卓しか使えない俺には不可能な技だ
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:47 ID:???

全体の発注費=全体の管理費
全体の発注費=全体の発注量/経済的発注量エックス×一回にかかる発注費
=全体の管理費=経済的発注量エックス/2×商品一個にかかる年間管理費
だっけ?
用語は適当だが。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 02:13:37 ID:???
管理費の方の理論が結構難しいんだよな。山形になってるのが、
一直線になるのと同じ、みたいなそんなイメージなんだろうけど。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 02:40:02 ID:???
ルート使わなくても三回程度の無駄なかけ算をすればルート計算できるから算盤のおじさんでもいけるっしょ。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 02:42:43 ID:???
むしろそんな難しい数字にはならないはずだから
暗算で大概いけると思うぞ。
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 03:04:06 ID:???
今回は何だろな。
「商簿・会計学」
外貨・CF★★★★
連結★★★☆
本支店★★★☆
BS PL ★★★★
特商★★☆☆

リース★★★☆
税効果★★★★
減損★☆☆☆
ソフトウェア★★★★
合併★★★★


「工簿」
個別原計★★★☆
総合原計★★★★
標準原計★★☆☆
直接原計★★★★

「原計」
CVP★★★☆
業務的意志決定★★★★戦略的意思決定★★★★
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 05:34:24 ID:???
まだ標準の可能性があるのが腹立つ。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 06:49:12 ID:???
商簿で連結は出ないだろ
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 07:14:33 ID:???
個別原計より標準原計の方がぶっちぎりで可能性高いぞ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 08:58:32 ID:F3wQT5uM
まぁ全部を網羅しろと言わんばかりだな。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 11:26:02 ID:???
連結は捨てた。出ても持分法くらいだろ。
残り1週間C/Fに費やすぜ!
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 11:34:58 ID:???
>>812
連結がもし召募ででたら前回より難しいと思われ。捨てるアブナイ。
CFカンタン。連結と平行してやるヨロシ。連結CFの恐れアリ。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 11:47:07 ID:Ff8+NVyI
実務歴10年、今度暇つぶしに初受験。
過去問買って10年分やってみて平均65点位。
あと1週間勉強すればなんとかなりそう。
実務家の底力を見せてやるよ。一発で受かってやるよ。ウフフ・・・
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 11:51:35 ID:???
>>814
工場作業実務10年じゃうかりませんよ。ウ不不不・・・
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 12:33:55 ID:???
ニート歴1年半
無職の底力見せてやるよ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 12:34:42 ID:???
( ´∀`)σ)Д`)
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 14:49:10 ID:???
標準また出そうだ。
あいつら平気で3連続出したんだぜ。4連続もありうる…
いや4連続出ると考える方が妥当…
それより外貨出ると思う人挙手!ノシ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 15:00:06 ID:???
標準はくるだろ。
外貨建は会でくる気がする。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 17:35:03 ID:???
会計学で在外支店か在外子会社がくる予感!
まぁ何でもいいけどね。超マイナーな論点以外は何でもおkだおおぉ(゚∀゚)!!
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 17:45:57 ID:???
商 残高・損益勘定作成
会 リース 連結CF

工 総合原価計算
原 業務的意思決定

この辺が無難とみた。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:00:44 ID:5VEW/c0/
商 特殊商品売買の後TB
会 CF計算書 連結会計

工 標準原価計算
原 戦略的意思決定

この辺が王道でしょう。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:02:30 ID:???
企業会計原則はもうみんな覚えてると思うが
会計公準って覚えてる?
おれ問題ででるまで存在自体を完璧忘れてた
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:06:03 ID:???
日商1級以外の勉強もしてる奴なら大体知ってるんじゃね?
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:07:43 ID:5VEW/c0/
覚えてますよ。
・企業実体
・ケイゾク企業
・貨幣的評価
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:07:59 ID:???
もう会計士受験生優遇パターンはうんざりだ
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:12:55 ID:???
日商1級専念組に愛の手を
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:20:12 ID:???
多分無理だな。いくら勉強時間掛けても、1級専念の人が解いてる
問題の難易度&範囲が狭いから、どうしても会計士受験生有利になる。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:35:05 ID:???
つか会計士の勉強すりゃすむことだろうが。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:38:46 ID:???
一級専念生が激しく不利でもないと思うけど。
会計士受験生しか解けない問題には配点きても低いし。
111回で例えたら、会は一級専念生の知識で15点位はいけたらしいし、工は会計士に不利だったって聞いたよ。
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:47:00 ID:???
なんか1級経由で会計士目指すのって遠回りだなと思う。
適正あるか見極めるために1級から始めたけど、
始めから会計士の講座受けときゃ良かったと激しく後悔。
模試は上位7%だったから今回落ちても会計士転向するけど。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:54:01 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   予想もあてにならんだろう
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 18:54:28 ID:???
前回は会計士受験生が凄まじいアドバンテージあったわけだが
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 19:20:11 ID:???
アドバンテージと言いたかっただけだろ
あほらし
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 19:21:48 ID:???
あほらしと言いたかっただけだろ
ぬるぽ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 19:32:52 ID:???
ガッ
837あひルンルン♪あひルンルン♪:2006/11/10(金) 20:49:20 ID:???
今日自習室で昼寝してた時に悪夢を見た。
【第114回日商簿記1級試験】

商業簿記
連結キャッシュフロー計算書と銀行勘定調整表の融合問題

会計学 
@、○×問題(簿記の歴史、医療会計、公会計についての記述)
A、三角合併(被合併会社が海外の会社)
B、100字程度の論述問題→会計期末において企業が現金をだぶつかせておくことの是非について

工業簿記
材料費会計、労務費会計、製造間接費会計、本社工場会計についての仕訳を書かせる問題(全部で18題)

原価計算
ライフサイクルコスティングと環境会計の融合問題(環境リスク引当金の計算を含む)


死ね。試験委員死ね。悪夢を見た俺も死ね。


838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 20:53:35 ID:???
こないだの漢字検定みたいに、問題漏洩マダァ〜
839553:2006/11/10(金) 21:05:56 ID:???
試験一週間前なので、気持ちは分かるが余りに根詰めると本番で死ぬよ。
ちなみに、昨年の試験前日で息抜きしたお店ってのはここね。
ttp://www.aromaesthe.jp/thera/index.html

100分コースで骨抜きにされたぉ。

840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 21:15:44 ID:???
>>833
連結ぐらいだろ!?
そもそも前回は工で足切りはあっても、
連結で点取れてないのは勉強不足なだけのような気がするが。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:21:16 ID:hnHYXgUC
 ずばり!

 連結CFだろ

 当たんなかったら自殺するよ









 100年後
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:28:39 ID:75eviaey
いや普通に連結C/Fだと思う
前回税効果考慮の連結財務諸表だったし。

それはそうと、工業簿記・原価計算に比べて
商業簿記・会計学は点数がとりにくいと思ってるのは俺だけじゃないはず・・・
過去問11回 模擬問題6回分の平均が
商17 会16 工23 原22

くらいなんだが・・・
問題によっては十分落ちる範囲だから不安すぎる
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:49 ID:75eviaey
受かるにせよ受からないにせよこの試験の後
会計士試験転向するんだけど、
今もう大学3年。
少し遅すぎただろーか。
簿記も1級の勉強はじめたの今年の5月からだったし、
予想以上に時間かかっちまった・・・
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:39:31 ID:???
仕事と子育ての片手間で勉強しても1級合格は無理ですよね。2級までは簡単だったのに…。所詮、能力がなかったんです。もうあきらめます。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:48:50 ID:???
会計士の勉強やってきたけど日商に対応できない漏れは負け組です…氏にますorz
1級正直ムズカシイ。
ゴメン…カァーチャン もうダメポ
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:49:10 ID:???
>>840
ぶっちぎりの会計学
あれ満点取だろ
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:54:54 ID:75eviaey
簿記試験1〜3を数比化すると
3級 1
2級 2
1級 8

くらいな気がする
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 22:57:31 ID:???
いや
3級 1
2級 3
1級 10〜

くらいかと。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:57 ID:75eviaey
なんにせよ範囲広すぎっすよ
そして1科目25点っていうのが魔界

連結C/Fは間接、直接どちらが出るか分からないので両方完璧にしとく必要ありますね
後は退職給付会計
会計学でソフトウェアの無形固定資産計上の判定基準

あたりが出ると予想
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:03:32 ID:???
会計士の簿記財務諸表論「だけ」勉強することも可能なの?
市販のテキストで。
これができりゃ1級は楽勝?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:05 ID:???
論文の勉強するのは無駄だから、短答に絞ってさ。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:53 ID:75eviaey
>>850
そもそも会計士のテキストってあんまみないような。
問題集なら売ってるけど。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:05:37 ID:???
>>847

3級 1
2級 1.5
1級 4.5


2級 1
1級 2.5

商+工
3級 1
2級 2.5
1級 7

1級はその他に会と原が増え、合計10くらい
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:06:48 ID:75eviaey
俺がもっとも恐れていることは

連結C/Fの項目を埋めさせられる問題が出ること
金額算定できても項目名が思い出せない、とかありそうでw
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:35 ID:75eviaey
>>853
やっぱそんくらいになるかぁ
2級と1級の間にもう一個級があってもいいような段違いさ。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:56 ID:???
100年後は生まれ変わって十歳くらいだな。
そのときに自殺するの?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:09:51 ID:75eviaey
ああ・・・もうあと9日か・・・・・
あと9日何しよう
眠れん・・・
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:18:56 ID:???
センターや漢検みたいに日商の問題流出しないの?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:28:54 ID:???
>>858
もうしてるかもよ
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:24 ID:???
気づかないだけでね
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:36:42 ID:???
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/10(金) 23:43:45 ID:75eviaey
ときに今更>>18なんだけど
必要仕訳は

-前期分-
前期末の仕訳(開始仕訳)

利益剰余金期首残高(前期売上高) 6,000 / A社株式 6,000
繰延税金資産 2,400 / 利益剰余金期首残高(前期法人税等調整額) 2,400

当期実現仕訳

A社株式 6,000 / 売上高
法人税等調整額 2,400 / 繰延税金資産 2,400

前期分のをまとめて正味必要仕訳は
前期分
利益剰余金期首残高 3,600(6,000) / 売上高 6,000
法人税等調整額 2,400 / (利益剰余金期首残高 2,400)
当期末分
売上高 7,200 / A社株式 7,200
繰延税金資産 2,880 / 法人税等調整額 2,880

ってことでOKですよね?
後ほんと今更なんだけど・・・相殺できる科目は相殺して記入したほうがいいのだろうかw
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 00:41:13 ID:???
>>844
ひょっとして専門学校Lとかじゃないの?
OとかTにかえてみれば?
俺既合格者だけど、Oはお勧めでっせ〜。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:54 ID:???
【商業簿記】
個別キャッシュフロー計算書(損益計算書と貸借対照表の穴埋め有り)
【会計学】
企業結合(パーチェス法と持分プーリング法)、減損会計の仕訳問題(のれん)
【工業簿記】
標準原価計算(差異分析)
【原価計算】
取替投資のDM
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:10:52 ID:???
>>864
その予想全部はずれるな

原価計算の本命はCVP分析
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:13:38 ID:???
TACの直前やったヒトいます?
わからないとこがあるんですけど。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:17:23 ID:???
>>866
問題説明してくれたら、わかる範囲内で答えちゃる。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:26:30 ID:???
>>867
すいません自己解決しました。原価差異の問題でした。
もうすぐなのに全く受かる気しないっすね。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:45:14 ID:???
つか、現時点で確実に自分受かるって思ってる猛者って居るのか?
俺の周りは殆ど諦めムードだわ。
やっぱり会計士組にはなかなか太刀打ちできんよ…orz
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 01:56:12 ID:???
まだ自分に自信はないけれど、
会計士の試験前後のスレッドをROMっていたから、
全てが敵ではないなと思っている。2級以下レベルも多い。
1級専念だけでも差があるのに会計士税理士は底無しみたいだ。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 02:01:27 ID:???
意思決定全般は何を基準に何の差額を求めることを要求しているのか。
それさえ分かれば…足切は無いハズ
問題の意図を理解するにはやっぱ慣れしかないかな?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 02:05:25 ID:???
100万人くらい1級受験すれば良いのに
そしたら受かる自信あるわ
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 02:07:49 ID:???
11月日商後で8月簿財って可能?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 03:16:37 ID:???
余裕だろ。1年近くあるじゃん。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 03:19:10 ID:1qqfbY2O
先週の各専門学校の1級模試の出題内容ってなんだったんでしょう??
教えてネ!!
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 04:00:20 ID:???
教えてクレクレ厨は嫌われる

教えて欲しければ自分から晒せ
それが礼儀というものだ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 04:22:39 ID:???
どうしよう。絶対受からない自信があるが、受験料払ってるしなあ。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 08:27:53 ID:jMAUzCpx
テキストだけで比べたらTとO、どちらが分かりやすい?
Tのは市販されてるから立ち読みできるんだけどね…。

また、講師の講義力まで含めて考えたらどちらが一番?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 09:25:09 ID:???
>>874
まじでか!?それって専念の場合!?
消費と財表と迷ってる、二科目だと専念じゃないとやっぱきついよなぁ!?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 10:24:14 ID:???
>>879です、すいません。
前回一級受かって今は仕事しつつ簿記論してます。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 11:19:39 ID:???
この時期になって弱気な発言が目立つなw
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 11:41:26 ID:n4FnVig8
1科目50点満点の35点以上
なら強気発言もできるんだが
25点満点じゃもしもってことがあるし不安で困るw
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 11:49:59 ID:???
一級3回目受験なのに、答案練習で一度も半分行かない私がここを通りますよ
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 12:22:14 ID:???
答練、点数バラバラ・・。
一桁のときもあれば、41点とれたときもあった。
あと一週間、復習あるのみかな。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 12:27:01 ID:???
あ〜この一週間が長い。
受かる自信はあるが、確実じゃないからな…。
頼むから勘違いし易い問題は勘弁してくれ公募。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 12:39:46 ID:???
>>883
俺と同じ奴発見
特に俺は本試験ではなぜか腹痛で集中できなくなる
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 14:07:37 ID:???
正常配賦率と正常配賦額とを間違えて6点落とした
イージーミステラコワス
888521:2006/11/11(土) 14:29:35 ID:BrNcgi59
 しょうがないから>>863教えてあげる

 アホの521だけど

 ダウンストリームの場合(税率くらい書いてくれ(50%ととする))

 開始仕訳
 
 利益剰余金期首 6,000 / 売上高 6,000
 法人税等調整額 3,000 / 利益剰余金期首 3,000

 今期の連結修正仕訳

 売上高 7,200 / 関係会社株式 7,200
 繰延税金資産 3,600 / 法人税等調整額 3,600

 アップストリームの場合

 開始仕訳
 
 利益剰余金期首 6,000 / 持分法による投資損益 6,000
 持分法による投資損益 3,000 / 利益剰余金期首 3,000

 今期の連結修正仕訳

 持分法による投資損益 7,200 / 関係会社株式 7,200
 繰延税金資産 3,600 / 持分法による投資損益 3,600
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 14:34:37 ID:jcQhOzF9
前回大原模試で成績優秀者クラスの成績だったけど、69点で落ちた(T_T)
前々回は78点でコウボの足きりで落ちたし。
今回だめならあきらめる覚悟で勉強やりこんできたけど本試験だとケアレスミスでどうしても模試のように点が取れない(;_;)。
会計士組は力試しや保険程度しか思ってないけど、日商1級専念組のおれははるかに真剣なんで力が入りし過ぎでケアレスミスだ。
知識の面だけじゃなく、気持ちの面でも会計士組は強いな。。。(〃_ _)σ‖。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 14:57:27 ID:???
なかなか合格レベルに行かないのも辛いが、合格レベルに
入ってからなかなか受からないのも辛いんだろうね。
まだまだそのレベルに来てないから本当に実感できることはないが。

来年から試験範囲が大幅に変わるらしいから、今回受からないと正念場
かもしれない。もちろん合格レベルの人にとって憶えることは少なくて
済むだろうが。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 14:59:09 ID:???
ところで耳栓するのはありだよね?
二級の時、大学生が外で野球の練習してて掛け声が煩さくて
気が散った。
確か受かったけど。
892883:2006/11/11(土) 15:07:46 ID:???
今、タックの工簿、原計第6回受けた

工簿0点、原計16点だった
工簿足切り+全体で32%。・゚・(ノД`)・゚・。

馬鹿だろ、あ?俺馬鹿だろ(ノω・、)
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 15:37:52 ID:jcQhOzF9
日商簿記1級は何だかんだいっても

経理エキスパート資格公的資格最高峰資格
上級ビジネス資格
上場企業経理必須資格
高難易度Aランク資格
だからな。
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 15:43:40 ID:???
>>893
Oって成績優秀者とそうでない奴とでクラスが分かれるのか?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 16:18:29 ID:???
全日なら最初に実力テストがあって、それにより区分されるという噂。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 16:33:31 ID:???
>>890
合格レベルを目指してる時は、勉強すればするほど知識が増えて行って
楽しいしモチベーションも保てるけど、
合格レベルに入ってから受かるまでは、もう憶えることもないし、
勉強すれどもすれども実力が上がってる実感も無いし、
ただ本試験への恐怖と絶望が増えて行くだけだった。

2回落ちた時点で挫折して勝手に会計士受験にステップアップしたら
新しく憶えることがいっぱいで知識を得る楽しさが復活し、
適当に受けた前回の試験で受かる事が出来た。
897521:2006/11/11(土) 16:45:03 ID:BrNcgi59
 この種類の知識って覚えれば覚える程絶望感が湧くよなw
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 18:15:17 ID:???
絶望もわかないし、普通に受かるって気もするが、万が一あるかもしれない
ケアレスミスが恐い。あればっかはどうしようもないからな
実力ある分絶対に受からなきゃって思うと、その万が一が心配になってくる…
商簿会計はさすがに平気だろうが公募原形でどうなるかは本試験やってみないとな
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 18:15:34 ID:jcQhOzF9
経理エキスパート資格
公的最高峰資格
高難易度Aランク資格ビジネス上級資格
有力圧力団体主催主力資格
最高の認知度を誇る資格
上場企業経理で高評価の資格


それが日本商工会議所主催簿記検定試験1級
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 18:20:43 ID:???
評価が高い分難しいから落ちても仕方ないって訳じゃないけどな
上位資格と比較するとぶっちぎりの差がある訳だし
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 19:08:01 ID:???
>>862
ダウンストリームはその仕訳でおk
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 19:36:12 ID:n4FnVig8
無敵の簿記 とかいうやつの予想問題解いてみたんだが
第一回 商13点 会17点 工20点 原14点
計64点

TACより難しく感じたのは俺だけ?w
損益分岐点比率は盲点だった
損益分岐点販売量/計画販売量 か。
あとは売上高の割合で損益分岐点売上高を求める問題もだめだったー

参考にはなったけどちょっとへこんだ・・・
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 19:52:09 ID:???
損益分岐点比率と安全余裕率は2級の範囲だからできないとだめでしょうー。

次回CVP怪しいし余計にね。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 20:04:29 ID:???
君たち、今まで勉強で書いたノートとか何冊いったよ?さっき数えたら、三級は3冊、ニ級は7冊、一級は50冊だったよ。

(´・ω・)
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 20:04:58 ID:???
>>902
自分にはTACのほうが難しく感じたけどなー。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 20:38:48 ID:???
俺は2冊だけど、正直インプット学習にノートは必要無いと感じたね。
ノート書く時間をインプットにわませばもう1周ぐらいできたし…
過去問やらをやって、思い出せなかったのを備忘する程度でよいと今更後悔しています。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 20:46:54 ID:???
テキストに書き込めばいいんじゃない
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 21:47:37 ID:???
>>906
自分は日商簿記1級合格者だけど、
ノートはミスノートだけつくった。1冊だけ。
授業中講師の書いた板書はすべてテキストに書いたし、問題集で解いていて
気づいたことも、問題集に直接書いたり、テキストに書いたりしてた。
最終的には、テキストみればインプットはすべて終了という感じにした。
ケアレスミス防止にミスノートで補強して、あとはひたすら問題演習。
問題は良問と感じた問題は繰り返し何度も解き、そうでないと感じたものや
知識確認程度の問題は問題に解答を直接書いたり、とかなかったりした。
あとは、新しい問題にも定期的にチャレンジした。
会計士対策用の簿記や原価計算の問題集を買ったりもしたな。
簿記は演習量で決まるから。
また、本試験直前1ヶ月は毎日最低一門は問題演習をした。
そして、本試験当日は試験開始の合図までひたすらミスノートを読んで気持ちを落ち着かせた。
それで、なんとか70点ぎりぎりで合格。
合格まで1年半(全部で3回受験)かかったけど、ま、なんとか結果が残せて満足している。

ちなみに、一回目は商業25会計20工業4原型25でアシキリ。
2回目は商業25会計17工業25原型8でアシキリ。
3回目の前回でなんとかぎりぎり合格って感じ。
なんだかよく分からない試験だったけど(つまり実力が反映されるかどうか不明な試験)、
実務では結構役立ってるし、周りの評価も高いよ。

みんながんばれ。(俺みたいになんどもアシキリ食らわない様に、慎重にといてください)
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 22:52:04 ID:???
どうでもいいけど全商や全経で「簿記1級持ってます」なんて言う奴いない?
特に商業高校卒で全商なのに「簿記1級持ってる」なんて言う馬鹿。

まあ俺の周りでいるのだが。ほんとうざい。そんなもん簿記検定じゃねーよ。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 22:54:21 ID:???
全商1級って日商の2級のレベルを満たすかも微妙なレベルでしょ・・・?
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 22:55:54 ID:???
>>909
 そう言われて、「えっ、日商1級持ってるんですか?」って聞いたら、
少し間が開いて、小さい声で「そう。…」って言ったのがいたなぁ。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 22:56:29 ID:???
いる。うざい。
また、周りも勘違いしてるしw
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:00:16 ID:n4FnVig8
そんな人たちのことはどうでもいいんだ・・・
簿記1級では上位合格なんて狙わないから
とりあえず受かってほしい・・・70点でもいいから・・・
できれば半年以上時間かけたくないし。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:02:18 ID:???
>>904>>905
すごす。
私も結構迷うときあるね。一個一個を丁寧にやってると一周する時には
忘れてる。じゃあ回転率を上げたほうがいいのかな?って発想が
生まれてくる。両方の兼ね合いでもっとも効率の良いものを選ぶ
べきなんだろうなあ。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:06:23 ID:???
俺、商業出身で全商1級持ってるけど、やっぱり日商となるとレベルが違うのはわかってるよ。
全商1級はある程度の知識があればすぐ合格できる。
会計と酵母が別合格だし、全商の資格で大学に行けたのでかなりラッキーだった。
もっと商業高校も税理士や公認会計士といった道を明確に示してやれば違った存在の学校になり得ると思うんだが。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:11:09 ID:n4FnVig8
>>915
まったくもってそう思う
商業高校って高卒で就職できるように、までしか視野がなくて
税理士会計士まで視野に入れてる高校ってほとんどないね

むしろ税理士会計士の資格なんてありません、的なスタンス
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:13:42 ID:n4FnVig8
高校2年時までに簿記1級までの範囲を終わらせて11月受験
高校3年時に税理士の簿記論、財務諸表論のレベルまで行く高校生とか育てりゃいいのにw

将来安泰すぎるな、そんな高校生いたら・・・
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:17:09 ID:???
そもそも商業高校の教師は日商1級や簿記論持ってる?
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:19:18 ID:n4FnVig8
>>918
日商簿記1級は教師になってから取るって人の方が多いみたい
大抵は2級。
まぁなんていうか
日商1級とか簿記論、財務諸表論なんてもっていたら高校の教師なんかやらn(ry
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:21:16 ID:fftaEp0D
(ry ←これって何?
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:22:01 ID:n4FnVig8
>>920
あーる と わい
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:29:37 ID:???
>>919
どうかな。教師は教師で難しいよ。教師免許持ってりゃなれるもんでも
ない。公立なら公立で別枠で試験に受からないといけないし、受かれば
一生安泰だよ。
私立は私立で正教師になるのは楽じゃないでしょ。

1級は持ってても将来安泰ってわけじゃないからな。結構難しい
けども。1級=国家2種ならどっちがいいか?って話にも似てる。

今は国家2種の方がおそらく難しいのではないかな。

ただ2種の場合、一生キャリアの奴隷だし、自己啓発になにかを
学ぼうって気は起きないだろうし、なにかのエキスパートとして
迎えられこともないだろう。外務省の佐藤優みたいにノンキャリでも
元々何ヶ国語も出来て古今東西の書物を読み漁ってるような天才は
例外だよ。外務省という省庁自身、ノンキャリでも元々語学のプロと
して入ってくるわけだし、他の省庁のノンキャリの諦め感とは
違うんだろう。

簿記1級持ってれば、まああの人は、経理のプロという目で見てくれる
かもしれない。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:29:42 ID:n4FnVig8
睡眠時間がズレたから今日は徹夜で時間調整しないと。
本番9時からだもんなぁ
前日は23時には寝て6時には起きたい
そして優雅な朝のティータイムで気分を落ち着かせて本番 の流れで。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:31:22 ID:???
それにしても、TACの講師が、講師になってから1級のこの仕訳の意味が分かった
みたいな事を書いていて、なにか絶望感のようなものにさらわれたこと
があったな。
なにかが間違ってるぜ。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:33:06 ID:???
最終仕入原価法の意義と問題点を会計学の勉強だと思って誰か説明してくれ
問題集にのって無いからワカンナイ
926915:2006/11/11(土) 23:33:57 ID:???
商業高校は生徒が悪いんじゃない。
教員の視野の狭い考え方が悪い。
商業高校の目的は如何に就職率をあげて公に公表するかしか考えてない教員が多い。
本来、日商2級レベルなら一年掛けても充分なのに自分の高校は3年生でも一人握りしか日商2級は持ってない。
俺も大学に入ってから日商2級は取ったし。
もっと商業高校の意義を根本から変えれば商業高校が少子化で統廃合なんて事は絶対になくなるし、
世間からもっと期待される筈なのに。
教員は殆ど日商1級は持ってなかったよ。持ってたとしてもかなり古い回で取った人だから、
とてもじゃないけど今の日商は教えられるレベルに無い。
まぁその当時に視野を持てなかった自分も悪いが、もっと簿記の意義のある事を教えて欲しかったと思うよ。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:39:36 ID:n4FnVig8
>>925
多分出ないと思うけど
文字通り、最終の仕入「単」価を
期末の評価額として評価する方法
確か現行の会計制度では認められていなかった、と思う

で、問題点は利益操作に使われやすい

だったような・・・
間違ってたらスイマセン
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:41:27 ID:n4FnVig8
教師というより上の教育委員会(なのかな?)が悪いんじゃないの?
学習指導要綱に反したことはできないようになってるみたいだし。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:44:50 ID:???
スレ違いですよ
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:47:01 ID:???
はま!?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:12 ID:???
商業高校でも県立岐阜商とか一部かな。進学や資格に力を入れてるのは。
ああいう高校って偏差値が高いわけでもないのに、生徒が伸びるって
ことはやっぱ最後は先生のやる気と生徒の覚悟の問題なんだろうね。

あーーー私はどうせ受からないと弱気になっていたが、6月があるし
その為の地固めの為にも勉強するわ。一通り復習して、その上で
TACの新とおるをやればよいと思う。
気が変われば来週も受けるかも。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:57:36 ID:???
県立岐阜商ってもしかするとクラス分けしてんのかな。
クラス分けは必要だと思うよ。ドキュンがいると勉強の妨げになるし、
ドキュンはドキュンでドキュンにあった勉強進行、つきっきりの
指導が必要だもん。
偽善左翼教師ってのは、実際は生徒の将来なんてちゃんと考えて
くれてないし、やる気もないんだろうな。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/11(土) 23:58:48 ID:n4FnVig8
そもそも少子化が進んでるんだから
合格ライン(受験者数に応じて多少変動)を超えられない生徒は
高校は入れないようにすればいいのにね
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:01:12 ID:???
http://www.incl.ne.jp/kchighschool/index2.html

石川県立小松商業

やっぱり人間やれば高校生でも日商T級受かるんだな。
まじ俺達も負けてらんねーぜ!
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:02:27 ID:a6ocPtXi
>930          はま??
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:05:43 ID:???
あ、「は、まじで!?」の略だわ

岐阜商のHP見たけど、高校生で簿記論ってはんぱねーな…
大原行かないで今から岐阜商いきてーよ
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:18 ID:???
うん。はまノ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:12:14 ID:???
>>925
取得原価(単価)が時系列で下の通りであったとして

@100←期首に近い単価
@110
@120←最終取得単価(当期の仕入はここで完了)

当期の期末棚卸資産を最終取得原価(ここでは@120)に基づき評価を行う方法。

この方法によれば、実際に@120で仕入れた商品以外のものも@120で評価されるおそれがある。
よって期末在庫量の大部分が正常に最終取得原価(@120)で取得されている場合にのみ適用できる。

現行制度では、税法上のみ容認されている。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:12:15 ID:???
いや俺も商業高校生皆を否定してるんじゃないよ。
糞資格をあたかも日商のように言うペテン野郎に憤慨してるだけ。
完全に確信犯だからタチが悪い。

周りも知らんから「その馬鹿>>>俺」みたいに思ってるしw
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:12:54 ID:???
ハマジでも受かる日商簿記1級?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:15:42 ID:???
>>939
俺の知り合いで英検準1級を英検1級って言ってる奴がいたよw
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:17:56 ID:???
それはタダの詐欺
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:18:09 ID:inj4tOxm
高校生で簿記1級とは・・・
すごく劣等感感じてしまうw
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 00:18:20 ID:oXXakLfS
取り敢えずそれを国会で言ったら罪になるわ!!
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 01:36:36 ID:???
>>939
商業高校は教師が良くないよ。
日商2級と全商1級を同じレベルって言うからなぁw
丸暗記で受かる全商のどこが簿記なのかとw
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 01:47:30 ID:04j+4y/V
普通に考えて簿記は簿記だろ。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 02:42:56 ID:???
全商はほんとに丸暗記ですよ。
簿記知らなくても1週間で受かれますから。
もちろんちゃんと勉強してれば2級に生かせるんだろーが。
スレ違いすまん。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 03:04:02 ID:inj4tOxm
会計学にソフトウェア出るとしたら、
長期請負工事に準じた処理方法とか出そうじゃないかと思って再復習してみる
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 03:09:13 ID:inj4tOxm
日商2級  高校程度の商業簿記・工業簿記及び原価計算の基礎
全商1級  商業高校卒業程度の簿記能力

('`)まぁそういうことですね
全商廃止すべきっすよ
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 03:21:09 ID:???
全商の資格に価値は無いのは同意。
けど、その過程で簿記の面白さに気付けたから廃止はしてホシクナイ(^-^;
スレ違いスマソ
ところで、デリバティブのオプション取引で買手が支払ったオプション料は差入証拠金みたいに孵ってこないのでしょうか?
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 03:53:29 ID:inj4tOxm
>>950
買建の場合のオプション料というのは
差し入れ証拠金などとは性質が違うので
差し入れ証拠金との対比でとらえるよりも、
「権利を買った」と考えた方が分かりやすいのでは?

買手の場合は権利を放棄すれば初期の投資額は損失となりますし
利益を上げられる場合も次のふたつが考えられます
(1)オプション料を売る場合
(2)オプションを行使する場合
が考えられます。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 05:02:51 ID:pjj3/FLd
なんかあれですね。
簿記の試験が近づくになるにつれて死にたくなるのは俺だけですか?
すべるの分かってるけど、それでもやんなきゃいけないって思って苦しいな。
解けないって悔しいね。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 05:51:33 ID:inj4tOxm
試験前は誰でも緊張したり不安になったり大変ですよねきっと・・・w
自分も寝れなくなってます

ところで質問です。
在外支店の換算で、
商品評価損はHC×HRとCC×CRの差額を計上するのはいいんですけど
棚卸減耗費はどうやって換算するんでしょうか?
単位あたりのHC×HR×個数、ですか?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 07:59:48 ID:nRg4cqEt
1級は学校通わないとダメですか?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 08:05:29 ID:???
ダメということはありません
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 09:55:18 ID:04j+4y/V
7000円払えばOKだよ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 10:23:34 ID:UPi7eD6P
商業高校はずるい
卒業までに2級取れて
推薦で大学行って
大学一年で1級
三年後くらいに会計士合格
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 11:04:14 ID:???
ないないw
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 11:12:17 ID:???
岐阜商業ならあり得る。

岐阜商→中央or一橋に推薦→2〜3年で会計士
960958:2006/11/12(日) 11:37:42 ID:???
それはあるね
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 11:42:38 ID:???
>>957
卒業までに2級取れてってのは、努力できた奴。
推薦で大学行ってってのは、ろくな大学に行けません。
大学一年で1級 ってのは、本人の努力次第です。
三年後くらいに会計士合格、ほぼ無理でしょうw
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 12:14:08 ID:???
その他有価証券って、洗替法だと思うんですが、
外貨換算で評価差額金がでた時は、翌期首に振り替えないんでしょうか?
わかる方教えてください…
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 12:21:53 ID:???
>>962
振替えないといけないと思うよ。
社債の場合は時価の変動部分が評価損益となり、それ以外は為替差損益となると思うけど、
評価損益、為替差損益ともに振替えないといけないんじゃないかな。
株式の場合は、評価損益のみを通常と同じように振替えれば問題ない気がする。
間違ってたらすみません。

投資有価証券評価損益×××   その他有価証券×××
                為替差損益    ×××

その他有価証券×××      投資有価証券評価損益×××
為替差損益  ×××
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 12:33:40 ID:???
>>953
そういう棚卸減耗費が入った問題をやったことがないからわかんないけど、
棚卸減耗費とかは指示があるんじゃないだろうか。

商品評価損なら、取得原価×取得時レート(HR)もしくは取得原価×平均レート(AR)で、
低価法を採用していれば時価×決算日レート(CR)だよね。
棚卸減耗費は費用だから、ARもしくはHRじゃだめかな。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 14:59:05 ID:???
商業高校生で日商簿記1級を取得していてもすごいとあまり思わないけど
数学や英語でも低レベルの学習しかしていないで簿記だけを勉強していれば誰でも受かりそう
普通科の生徒だったらスゲーよ
大学受験の為の勉強をしてそれから塾に通ってその後簿記の勉強をしているなら尚更
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:29 ID:???
普通に三年間で1級とるのは凄いと思うよ。
高校生なんて恋愛したり遊びたい年頃だし
低レベルならなおさら回りの空気に流されやすい。
勿論授業は簿記だけやってるわけじゃないし
その中で一級を目指して頑張ろうという意思自体に何か只者ではないものを感じる
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 15:53:47 ID:???
Tの模試
55点とれば合格圏(上位20%)らしい

直前対策ってどこもそんな難しく作ってあるもの?
市販の各社予想問やってると
どんどん自信なくなってくるんだけど
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:34 ID:inj4tOxm
>>967
TACの模試は含んでる論点が多くて
直前対策には最適
俺は2日前からはTAC模試の復習で本番受けるつもりー

今は合格点とれなくてもしっかり復習して覚えれば
本番は間違えた点が出ても点取れるんだから
むしろできない箇所がみつかったことに喜ぶべきではw
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 17:24:50 ID:???
タックの模試は単純に時間が厳しいだけだと思われ
時間ちょっとオーバーして良いんならいっきに平均点跳ね上がるぞ
時間掛けても高得点取れないならそれは単なる実力不足だ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 17:52:01 ID:uzu4PIj5
大原の模試は?
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 18:24:56 ID:???
時間的にはどうなのか知らないけど、内容的にはそんな難しくないでしょ
972sage:2006/11/12(日) 18:56:10 ID:Z0nUzV+k
>>969
じゃ、おいらは実力あるのか?
上位5%以内に入ったぞ。
自分では実力あるとは思えん
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 18:58:35 ID:???
みなさん、一級の上には特級があるのでがんばってください!
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:11:12 ID:???
まじ?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:20:07 ID:???
税効果とか今回でそうだなぁ。
繰越欠損金がある場合の税効果とか中間期に年度決算の予想から法人税求めさせたり。。。
あと減損損失も復習しておかないと前回でたとはいえ、案外ひょいって出たりして。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:33:58 ID:???
会計士受験生で今度の1級受けるんだけど
何出るか誰かおせーて
977sage:2006/11/12(日) 19:42:39 ID:Z0nUzV+k
会計士受験生のくせに、そんな情けないこと言うなよ
978976:2006/11/12(日) 19:48:50 ID:???
>>977

会計士受験生を甘く見るな!
みんながみんなできるわけじゃないんだぞ!!!
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:52:26 ID:???
ワロス
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:53:00 ID:BVDEaJg6
「資本連結;子会社株式の一部売却」って試験範囲なの?(´・ω・`)
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:24 ID:???
よく出るよ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 19:57:52 ID:???
>>981
出たことあったっけ?
983976:2006/11/12(日) 19:59:24 ID:???
んで配当権利落ちとか間接保有とかは出そうなの?
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 20:03:31 ID:???
>>983
そろそろ出る頃かもな。
985980:2006/11/12(日) 20:07:19 ID:BVDEaJg6
>>981
>>982
どっちなんだYO
986981:2006/11/12(日) 20:15:14 ID:???
>>985
ウソでした
でも110回で出てます
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:16 ID:UPi7eD6P
連結が出たら終わり
完全に予想から外してる
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:35 ID:???
過去に連結が商業簿記で出題された次の回は必ず会計学で出題されています
989一般に公正妥当と認められた名無しさん
範囲を絞るなんてこと自体馬鹿がやること