下に22にあるぞ!(●`п´●)
ほんとだorz申し訳ない。
次々すれとして使ってやってください。
すぐ埋まるしいいんじゃね?
スレ立てたいんで、やり方教えてww(つД`)
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:18 ID:03sgOpP1
ボーダーは56点と予想
重複スレです
削除依頼をだしましたので以後レスをつけないでください。
誘導
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154523697/ 会計全般試験@2ch掲示板 注意事項
■書き込む又はスレッドを立てる際には【ガイドライン】、ローカルルールに違反しないか確かめましょう
■スレッドを立てる前に【スレッド一覧】で重複しないか確かめましょう
■板内で困った事、相談事、提案、問題提起などは【自治スレ】へどうぞ
■明らかなルール違反や【削除ガイドライン】違反をみつけたら、【削除依頼】に協力を
■スクリプト等によるコピペ連続投稿、広告、宣伝等の報告は【あらし報告・規制議論板】へお願いします
ageるぜ!
さげるぜ
Tのテキストって薄いのか?
どのぐらいのものだか教えてくれ
計算、難しい問題に傾斜配点きて
平均点下げたらどうしよう
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:33 ID:BCXZMC7H
他校がどの程度なのかわかんないから比較できないけど
そんな多くないかも。
厚さは電話帳並みだぜ
ただ内容が薄いだけで‥‥orz
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:55:22 ID:BCXZMC7H
ああ、それが正解だw
内容がな、問題だ。
>>13 いや、それだけ厚いならば必要なところは全部入っているはずだ
ただ講師が必要無いと判断しただけなんじゃなかろうか
前スレの最後のほうのまとめ
50%を割ったことのない合格率を誇る山ちゃん先生の講義では、
実現主義は、テキストとは逆の狭義説でもともと説明していたし、テキストの説明は読んじゃいけないと言っていた。
それから、テキストじゃなく、独自のレジュメ配って講義をしていた。答練についても否定していた。
ぜひとも、山ちゃんはテキスト作成に携わってほしい。
>>15 TACのテキストって意見書、基準の一部抜粋でしかないです。
企業結合は、意見書読んで理解しましたよ。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:57:47 ID:BCXZMC7H
それもあると思うよ。
有効原価、回収可能原価はいらねって言われたし。
>>15 今までのスレの流れを読むと、あらゆる論点が大原より薄い。
理論なんて全く違うから驚いたよ。
>>16 3年前まではねぇ、通信カセットやってたんだけどねぇ。どうしてやめたんだろ?
とりあえず、山ちゃんはテキスト作れ
でもさ、藤井先生は狭義説ってのは明らかなのに教科書は古いまんま載せちゃってるってのはどうなの?
教科書作成に携わってる人って藤井先生の論文とか読んでないよね。。。TACはオワタナ
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:59:47 ID:BCXZMC7H
うすいっていうか、いらないとこばっか濃かったのかな?
講師がサポートしてくれたからよかったけど
教材だけだときつかったかもな
まあ、一番悪いのは藤井なんだがな
どうせ講師がレジュメ配って講義するから、テキストなんて適当でいいやって感じでテキスト作成されてるのか、
それとも、テキスト作成スタッフに有能な人材がいないのか?
条文の抜粋がどかっとのってるだけなのが多いな。てきすとのいみねーじゃん
山ちゃんは自分の講義で50パーを維持するために、いろいろ頑張ってるよ。
まじでいい先生だと思う。
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:02:23 ID:BCXZMC7H
あとは藤井先生や石川先生がTACの駄目さ加減に同情して
合格率20パー越えをやらかしてくれるのを期待するしかない。
まあ山ちゃんは特別だとしてもだ。TACはダメだ。もう信じない。
自分の講義で50%を維持するためには、相対的に、他のクラスの合格率を低めればいいって作戦だったりして
60点以上は皆合格にしましょう!
山ちゃんがテキストつくってくれ!
一人2万くらいなら払うから
山ちゃんのレジュメが全員に配られていれば、こんなことにはならなかったんじゃ・・・?
おれも山ちゃんがテキスト作るなら
TACに残る
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:04:59 ID:BCXZMC7H
まじどこに配点傾斜したら60合格になるのってぐらいだよなw
TAC生以外はw
俺の所の講師なんか、狭義はやるなっていったぞ。
ちょおおおおおおおおおおおおおw
今年は合格率30%でいいじゃまいか
山ちゃんの授業は、他校からもチェックしにくるらしい。それくらい神
狭義はやるな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はまじでTを離れる決心をしたよ。
狭義やってたのって山ちゃんだけ?
山ちゃん、大原に引き抜かれないだろうな・・・
>>41 それくらい ネ申 なら、それを学校全体の利益になるように使って欲しいってこと。
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:08:22 ID:BCXZMC7H
いや、山崎先生のクラス以外は10%割るんじゃないか、、、
つかうちのクラスは絶対やばいことなってるって。
受講料に関してもTってもしかして一番高い?
んでlecが一番安かったかな
俺のクラス全員広義。減損あなうめアボーン、計算もgdgd
ここ数年TACに通っているけどTが大当たりした年は一度もないんだよ。偶然かもしれないけど。いつもOでやってたところを取りこぼしてる。簿記もな
まさか、TACってOの子会社?w
>>51 全体で大当たりしないけど、特定の○○講師は大当たりってのばっかりだよね。
簿記は今年はC/Fが大原とで差ついたんだっけか・・・。
財表も簿記も大問一問まるまる響く
大原cfとくいなの?
企業内で一体として有機的に活用されてないんだよ
ハズレ講師なんて最悪だよ
そいつの運に任せてしまった自分が悪いんだけど
有機的にねぇ・・・・
>>51 講師なんて沢山いんだから誰か当たるよな。
山崎先生みたいな看板講師と呼ばれるようなのは別として。
っていうと、サッカー日本代表にジダンがポツンと入ってるようなもの?
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:13:55 ID:zmE/M4sf
まー大原大当たりの年もあればTAC大当たりの年もあるわけだが
俺はTACの回し者ではないが、
俺が合格した年、4年位前
TACは外貨がテキストに載ってなかった。
TAC生は理論の問2がボロボロ。結果超惨敗
その前の年、TAC実現主義の理論が大当たり
TAC→暗記したまま書けば解答欄に収まった
大原 →暗記したまま書くと解答欄に収まらないので自分で作文
結果TACの圧勝だった
だから来年はTACが圧勝するかもしれない。まじで
TACがいいとか大原がいいとかじゃなくて、問題によると思う
こればっかりは運としか言いようが無い
大原(他所は知らんが)は財規を押していた
財規がでるなら、キャッシュ・フローは当然押さえるべきだから
財表レベルやっていれば簿記は十分合格点
>>57 CFはあまりかんけいないかと。あれってただの推定問題ですよ。
1級みたいに、科目名書かせるなら別ですがね。
それより、第2問がやばい。あれOはやってるんでしょ?
去年も簿記なんか取りこぼしあったよね?売価還元あたり。
その前はソフト。財表も外貨がテキストに載ってなかった。全部Oのテキストはのってたんだよ。
簿記の第一問、Oはどれくらいとれるの?22点?
Tはとりあえず、論点漏れはしないよう全部テキストに載せて
どこを切るかは受験生に任せて欲しいな。
暗記に余裕があるやつも沢山いる。あのテキストの倍用意されても気合いで覚えられるだろ。
Oで簿記ほとんどやってないだが>財と消費が中心で簿記は捨ててた
それでも財のCFの勉強で7か8は取れた
キャッシュフロー計算書の作成ってのは、複式簿記の原理によらないからな。
つまり「簿記」じゃない。
>>64 第二問って何だっけ?
つか、簿記論はすれ違いか・・・
簿記53点でオワタ…orz
ていうか、総まとめテキストにキャッシュフローの問題あるじゃん。あれとけば、余裕だろ?
すれ違いだが
長期請負工事と売価還元だった
ここまではボーダーくらい取れてたが
第3問で馬脚をあらわしだめでした
まあなんというか心が折れたな。
財表は受かってももう駄目だ。
みんな俺の分も頑張ってくれよな!
でも山ちゃんクラスの常連さんっているよね。受からない人は受からないもんなのかな?財表って。
とてもいい授業で、来年も受けたいから、あえて合格しないんじゃないか?
実はとっくに受かってるけどきてるとか
山ちゃん信者が集うスレはここですか?
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 01:26:00 ID:ZjwWeaQL
たまたま通りかかった。去年山ちゃんで受かったんだが、
T財の会議で山ちゃんが狭義にしろ!って発言しても
地方のアーパー講師が対応できないから無理だってことで
広義のままなんだって。
ズバリいえばOもぜんぜんだめで、理論をホントにわかるには
山ちゃんしかない。ついていくのきついけどな。
ホントにわかっているやつはクラスに半分しかいない、
って山ちゃんが言ってたよ。
常連化するやつは地頭がないか、講師選びで満足してるやつ。
思考力のないやつは計算で完璧に勝つしかないな。
たとえば去年の国税庁の解答のポイントを見ると
ttp://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/pointo/4304/03.htm 退職の(3)でフローとストックのハイブリッド構造ってあるだろ、
山ちゃんは講義内でズバリそれを非常に強調していた。
OとTの解答みてみな。さっぱりまとはずれだから。
去年はもう理論の途中で絶対合格だ、って確信できた。
みんな専門学校信じすぎ。試験委員が採点評価するんだぜ。
ちゃんと情報収集しようよ。人生かけてんだから。
他の専門学校のスパイが来続けてるとか
非常にいい授業を受け続けたいからあえて合格しない = 健康のためなら死んでもいいと叫ぶ吉田栄作
>>76 雑談も面白いし、眠くはならないね。
他の講師は、眠くなるし、延長すると、早く終わってくれよっておもう。
実はサクラだったとか
テキスト読むだけで延長とかまじむかつくw
>>80 地方のアーパー講師が対応できないから無理だってことで広義のままって、それ何てエロゲ?
WEBでやってくれたらいいなぁ。無理だな。多分、広義説の山ちゃんが出てくると思う。
やっぱツンデレらだわ。。
本試験に対応することより、地方講師への対応を優先と。
狭義対応できない講師ってどんなやつ?w
>>90 平成15年にギリギリうかったやつじゃないか?
さあ。
っていうか、それデマじゃねえか?
いくらなんでも、そこまでアホな講師がいるの?
もし仮に、現状分かって無くても
1週間勉供すりゃ馬鹿でも分かるんじゃね?仮にも持ってるんだし
んじゃ、なんで権力のある山ちゃんが会議で叫んでも、変えないんだろう。
まんどくせんじゃね?
講師も受験で忙しいんじゃないか
大原の内部の誰かが山崎先生の授業を聞きに来ているのは有名な話。
もともと上級には入ってるんだから、それを入れ替えるだけじゃん。
Tの講師は山ちゃんの授業を聞きにいかないのか?
>>94 いや、本当は叫んでなんかいないと思う。広義でいいんじゃないって言いならが、心の中で笑ってたと思う。
自分のクラスだけ合格率が高くなるしね。
>>100 いくらなんでも、そこまで悪どいことはしないでしょう
世界の中心で狭義を叫ぶ山ちゃん萌え
どんんだけ器がちっちゃいんだよw
でも山ちゃんは理論は20点取れてれば大丈夫っていってなかった?
毎年の合格者の点数はだいたい理論20点前後で調整してるらしいぞ。
ってかあの人の情報収集能力はすさまじい。。。神レベル
山ちゃんって山寺?
いやでも、わかんねーな。
あえて教材を出来がいまいちの状態にしておいて、レジュメなどで補足して、自分のクラスだけ合格率を高くすると。
山ちゃん=山崎先生
今日、このスレで聞いた感じだと
TACの教材イマイチっていうか、ダメポじゃね?
重要なのを全部直前まで後回しだぜ?
それまでの1年間、マイノリティーな話ばっかやって、いみねー
山ちゃんクラス以外のその他のクラスは、長州が言うところの「咬ませ犬」ってことか?
いや、去年受かった者だが、教科書を直したいと常々いってたぞ。
で、いくら言ってもなおしやしないから、俺の授業以外の人はかわいそうだけど、やばいよ、みたいなことを言ってた。
・・・・・・・・TACあまり私を怒らせないほうが良い
どっちにしろ山崎先生って東京じゃん。地方はどうしろと。。。山崎先生が通信やってくれればいいのに。。。
オマイら何歳?
山崎先生みたいな内部からの声があるのに、なんでテキストを直さないんだ。
ひんと:移行期がまんどくさい
漏れも山さんの授業にすっかな・・・・
9月から刷新されるよ。
計算の教材とか、来年は会社法とそれに連動した法令・会計基準の改正の関係で
かなりの変更があると思うんだけど、その直しはしっかりとやってくれるんだろうか。
もしかして、地方の講師が対応できないから、来年も商法ベース・旧基準のままとか?w
>>118 たぶん、レギュラー生は、しばらく12月ぐらいまで商法ベースでやって、講師が理解できたころに、会社法ベースでやるかもね。
じゃ、地方が変更になるのは直前期か
12月まで商法ベースでやるのには、本試験受験対策上、何か意味があるのかな?
また今年と同じパターンじゃないのよそれ。
直前に、あ、今までのちょっと新会社法に変えるわっていわれてもな
最終講義の合格情報で一発で会社法やるの?
解答解説会へ行こうと思う。
生でどんな面して解説すんのか楽しみだしこんだけT生が嘆いてると誰か抗議しそう。
俺はもう今回のことで懲りたから撤退するけど最後に笑わせてもらいに行くわ。
山ちゃんは9月半ばからやるだろうなw
最終講義は必ず山ちゃんとこでないとな
やまちゃんだけ、レジュメで9月から会社法・新基準ベースかよ。
みんなで地元のTACに山ちゃんのこと講義しようぜ!
>>123 1月からの上級コース生が不利になるだろ?
もうおりるんか
>>123 つまり、多数の1月上級コース生と足並みを合わせるために、
9月からのレギュラー生も12月までは商法ベースってこと?
土下座ってみたことある?
マジレスするけど
俺のとこの講師、試験終わって無事
受けたよ!の報告に伺ったら、広義説で問題ないし
第二問の減損はそんなに解けないって言ったよ。
第一問は、二要件と販売基準は広義説で しか 説明できない。
でも、進行基準では 例外 をとうていて、狭義説を意図してる。
この問題は一貫性がないから、別海がある。とか言ってた。
これかなり適当ないいわけ?
その講師アホやな。藤井はんは実現は狭義説としか考えてないよ。広義はありえない。
ほんとその講師アホだよ。別海なんかあるわけねー
だよね?俺も自分で広義書いたけど、あとで読み直して
明らかに狭義だって思った。でも、先生は広義で書いたって点は来るっていうし
合否に影響ないって言うんだ。
もしかして、本当は分かってるけど、保身もしくは気休めで言ってるとか。
工事進行基準ではっきりと狭義説だということがわかる。広義説もまぜて解答するなんて解答の一貫性がないからゼロ点だろ。
ただ一貫して広義で書いたやつは何点かくる可能性はある。
回答は一貫して広義で書きました。
部分点なんて本当にきますかね?
まぁ、ほんと東京の講師とは差がありすぎで
TACは悲惨だと分かりましたよ。
割合によるんじゃないかな。あまりにたくさんの人が広義で書いていたらもしかして点もらえるかもよ。
学者が考えを曲げると思うか?
原則、曲げないと思いますね。
大学のレポートとかそうだしさ。
もし万が一、受かってたら報告に来ます。
問1は、埋没。
LECのボーダーライン低いけど、実際こんなもんだろうな。
実現の2要件を書かないで、以下問題を回答した場合はどうなるんでしょうか?
藤井さんは実現の2要件ってサービス問題
のつもりで出したんだろうな
藤井さんは広義説すらしらないかもな。
なんだこいつって思いながら採点してるよ多分。
藤井さん、変な答案がいっぱいだから
ぶち切れるかも。
TACだけ、広義説の解答を載せてくると思う。または別海として。で、藤井先生を激しく非難すると予測。
TACは、一応狭義で解答作るでしょう。でも、広義でも首尾一貫してれば別解
になると思われるでお茶を濁すと思う
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 04:55:05 ID:x05Qsa4x
大原の解答見ても理論系での落としは殆どないし、
計算もまずまずの出来。たぶん合格するだろうなあ。去年簿記論もとっている。
しかし、一応会計士受験生なのだが、本番の会計士試験の論文は絶望的。
片親の母親もいい加減にしろとうるさいし、本試験が終わった翌日からバイトしないなら、
寝ている間にひどい目にあわせてやるからなwと俺が子供のころから精神病を抱える母親が脅す。
同じような精神的脅しを10数年言われ続けた親父が数年前自宅で首を吊った。
母親の親族は脅し文句を実践してきて警察沙汰になりムショ入りしてる人や、
その配偶者に自殺者が多数いるなど、精神的に危ない人が多いので気が気でない。
良く考えたら、小学生の頃から毎日怯えていた。
夏休みの小学校のプール教室は、学校のただのお遊びなのに、
お受験を控え担当の担任教諭の歓心を得るべく、皆勤させられた。
39度の熱が出てフラフラして休ませてと頼んだら、校門まで付いて来て、
鬼のような形相で逃げないように毎日見張られた。
何も知らない学年の違う生徒の間では、
校門でキチガイババアが見張ってると団地中で話題になってひもじい思いをした。
腹が立ったという理由だけで、街中で突然、グーでしょっちゅうぶん殴られた。
親戚の集まりで、突然電話の受話器を渡され、右往左往してると、
冗談が分らないと壁に投げつけられ、親戚の家で危うく5階から投げ捨てられかけた。
はじめは庇ってくれていた人たちも、口からしょっちゅう血を流し、
口内炎が出来て給食が食えない変な子供に係りたがらないのか、いつの間に話しかける人もいなくなった。
一度は社会人になった身、やっかいなモノに係らないのは当然の生きるすべだと納得はできる。
自習室でスーツ姿の税理士受験生を見ると毎日惨めな思いをする。
本当に人間として情けない。二日で一本スピリタスを空けるアル中の俺は亀田以下だ・・・
俺と同じように川に捨てられた秋田の女児がかわいそうだ。
あの子も写真ではいつでも笑っていた。俺もいつでも何故か笑っていた。
通信簿にはいつも笑っている変わった子と書かれていた。
しかし、あの子は殺された。生きている俺から見て可哀想過ぎる。
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 05:19:10 ID:Exw+GnUr
立てたつんだ159
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 05:53:08 ID:GyuFXW5u
TACで一番いいのは三上だと思ってたよその次は森で
>>159 釣りでも事実でも、できりゃ気ぃ抜くようにガンガレ
しんどくなりゃ2chが待ってる
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:28:56 ID:YcsjMzbR
広義説でいいんじゃない???
首尾一貫していれば・・・
問1は満点だとおもったのに・・・
狭義説じゃなきゃだめ?
>>163 狭義じゃないと進行基準の問題で、実現基準の 例外 として
みとめられるのは何故かという問が矛盾する。
進行基準はあきらかに発生主義(発生基準)。
しかし、請負契約(販売保証アル)契約額も決まってる(金額客観性)し
代金も小分けかもしれないけど前受けでもらったりするから
多くの場合貨幣性資産の裏付けがあり、また適正な業績評価の観点からは
むしろ完成基準より望ましいため、認められるみたいに書かないと×
オワタと思って、来年の勉強したほうがいい。
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:40:37 ID:YHI/bl+S
資格試験は差が付くように採点する。
『点あげけようかな??』←予備校採点
『あっ!ここ変!ここも変!どんどん減点してくぞ!そうじゃないとしっかり書いてる人との差が出せないからな!!』←試験委員
この辺常識。少しの失敗も大失敗と考えたほうがいい。
その常識をわざわざ書き込むお前は何?w
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 08:43:53 ID:td//3Ktd
今年の問題はめっちゃ簡単だったんだから広義で書いたヤツは全員不合格でいいよ、もう。
いや、もうTは不合格でイイよ
TACが一番悪いが、そのTACが悪いことに気づかなかった側にも若干の
責任はある。
俺は、TACで収益の認識を教わったときにあやふやだなとおもい、基本書を
購入し、自分で勉強した。
TACの答練でも狭義で一貫して書いた。が見事 不正解
この手の問題は、問題文を全て読んでからじゃないとアカンやろ?(笑)
今回の試験は、解く前に一通り流し読みしていたら、広義・狭義は間違わないはず・・・。
藤井君の去年の問題は、金融商品?
TAC生は、狭義自体教わってないから狭義と広義の判断は無理。
広義でしかかけませんてことだよ。
レジュメで個人的にやった講師もいるみたいだけど。
1年目の受験生は、広義で洗脳されて
今回の試験で初めて広義が曖昧だと知っただろう。
俺も大学で狭義で習ってたし、狭義のほうがしっくりきてたんで、TACの答練で狭義で解答したら、見事に不正解。
別解とか認められないのと聞いてみても、
はっ?、何それ?的に全否定。
なのに、今回の本試験では、見事に狭義。
これで、「広義で解答しても別解が認められる」とか言って
お茶濁してごまかすようなら、許さん。
そうそう、全否定されて
講師が言うんだから、と自分に自信を持たなかった俺がわるいよ。
わかってる。自己責任ってんだろ?
でも、そんな講師って、どうなんだ?有害じゃねーか
65〜70では合格は微妙なとこれかな〜。 12月まで眠れなさそう。
そして、費用の認識にも狭義と広義があり、これは将来の不安材料だな。
>>179 ・・・・それに関しては、紹介すらないなw
>>175 俺のクラスはでかい声で
「みなさーん広義でも狭義でも同じくらいのリスクありますから大丈夫です」
っていいやがった。
>>175 おれもそんな感じ。
TACの講師のことあんま信用してなかったから
狭義説でかけたよ。
でもなんでそんな連中の授業受けるのに金を払ってしまったんだ?
俺は選択を誤った。
タックの狭義説・広義説についてはスレ立てて語った方がいいような。あまりにこのネタがおおい。大原からはなんことだかわらない。
そうですね。すみませんww
>>176 有害以外の何者でもありません。
TAC講師自体が、TACで学習し広義で習ってるからだめなんだよ。
でも、回答速報とかの言い訳には、何らかの言い訳載せてくるだろうな。
その言い訳見るとまた腹が立つ。
T講師は、副業、受験生と掛け持ちが多いから、狭義まで教えるのに“時間”が無かったんちゃう?(笑)
速報もうすぐでしょ?
TACの言い訳がまじ楽しみだw
>>186 かもしれない。でも、企業結合に補講やってたぞw
ato5hun
とりあえずTAC講師陣にはじゃぱにーずどげざーを要求する。
ボーダー68と予想
俺は、受講料半分返せといいに行く。
65くらいできそう。
あまり高くすると受講生が嘆くからw
狭義説wwwwwwwwwハゲワラwwwww
58〜62
58〜62できたね。
TAC解説予想
問1
実現主義の原則の例外的な考え方が問われました(ry
62ってひくくね?
やっぱ、苦情考慮して下げたよね?
大原だと68はかたいよね?
なんかTAC、配点おかしくね?
なんで、実現可能性基準(概念)説明しただけで5てんくるんだ?
金融基準の事業遂行上等の制約が無くうんぬんはかかなくていいの?
合格率が2割超えた年もボーダーが低いといわれたが現実にはもっと低くても受かっていた
あれか・・・問1は(TACでは)正答率低いとして配点下げたのか
有価証券8点もあるか?
TACに、これから受講料半分返せといいにいく。
返すまで3時間はひかん。
誰か、TACの税理士講座・財務諸表論のスレ作ってあげてくれ。
金融商品会計基準の事業遂行上の制約うんたらは建前だから。
でも基準に書いてある以上はそっちを解答すべきなのにな。
TAC終わってるな。
>>204 俺は今回のことを反省して、
来年は自分を信じて情報集めるよ。
授業料、頑張ってな。
>>206 そうそう。建前だけど、基準に書いてあるから
まずはそれを少しだして
その後論理的には実現可能性とくくればおkなのに。
俺66点くらいだ。。微妙だなー
ボーダー50代はあり得ない
大原の学生がどれだけ取ってるかを考慮したら、60後半のボーダーは必要だろ
212 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 10:25:06 ID:jZE3E16G
今年の財表は3年前の外貨建てが出題された状況に似てますね。
あの時もボーダー70以上だと騒がれていて、自己採点60前半の私は諦めていましたが
結果は合格していました。
私の知り合いも自己採点60〜65で数人合格していた(全員TACです)ので、そう悲観的にならなくても良いと思います。
TAC詐欺師集団。
俺はさんざん文句を言った後
他の学校に行く。
なぜ、広義をのせているのか。
広義を原則とする本があったら、持ってこさせる。
1年という時間に見合った謝罪を要求する。
さて、TACへ出陣だ。
しかしTACもしっかり狭義説だな。これは広義説でかいたやつは爆死だな。
>>212 12月には50台の合格者がたくさん現れるはずだ
まぁ50台でも計算で35以上とれてないと厳しいかな。
50台の・・・車?
218 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 10:28:55 ID:+qdnEtBP
60点以上で不合格だったら、不合格通知表のランクは何になるんだ?
A
TACの財表のスレ立てたからそこで狭義・広義等は語っておくれ。
気づかなかったほうも若干わるいというが・・・
TACの受講生に罪はない。
盲目的に教わっていたのだから、普通それを信じる。
TACが100パーセント悪い。
>>222 でも、当事者の自分としては
何故盲信したのか反省している。
自分も悪かったと思ってる。
1年目でしかも頭の悪い俺としては
盲目してつめこむだけで精一杯だった
大原の解答が一番きれいに感じるな。
財表は簿記論みたく傾斜なんてないんだよね?
ボーダーが60%言ってる時点で・・・
229 :
228:2006/08/04(金) 10:47:04 ID:???
言ってる→いってる
TACで学習するには、受講料+基本書代金4,5千円かかるってえことだな。
でも、TACのオリエンテーションブックには、TACのテキスト以外の
質問にはお答えできませんと書いてある。
TのW辺学先生が今年の予想当たったのか?
一昨年までは、全的中を自慢してたが・・・
オワタ…
233 :
sage:2006/08/04(金) 11:07:31 ID:+jKu0+F6
TACの解答速報、HPでみれねーんだけど?
☆ 財務諸表論 ☆
各校の予想ボーダーまとめ
DAIX 64点〜70点
東京CPA 65点前後
LEC 56点〜58点
TAC 58点〜62点
大原
大原 70〜80点
ああっ 生まれちゃう。生まれちゃう。
ああっ ああっああーーーーーーっ
こんにちは。
うんこちゃん。
<<236
☆ 財務諸表論 ☆
各校の予想ボーダーまとめ
DAIX 64点〜70点
東京CPA 65点前後
LEC 56点〜58点
TAC 58点〜62点
大原 92点〜97点
大原ワロスwwwww
92?
あるあ・・・ねーよっwwww
すみません、僕自己採点85です。
カエレ!w
(ちごいよぉ)
DAI-Xはなんで、簿財どっちも高いのさ?
めがっさ
>>243 その根拠はね
保守主義の思考論拠としているのさ
DAIXは「過度に保守的な」数字だから、認められるボーダーではない。
うーん、TACの2問目ボーダー8〜10って・・・
ボーダー高いぞ厨じゃないけど、それはねーだろって思うぞ
普通に考えたら穴埋めだけで4点ぐらい取れちゃうのに
247 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 11:27:35 ID:+qdnEtBP
DAIXは過度の保守主義で真実性の原則に反し認められません。
こういうのが面白いと感じるようになってしまったのは
きっと心が病んでるんだろうか…
/ /| | l l \
/ i l / | ィ | l ト ヽ
/ i l / | / | リ | | l l '
/ j l / | / l / | | l | '
l | |l / / / // || l l l l
| | ||/- .._/ / 〃 || l ト l |
| | ||| /_,.===一' L ___LLl | |
| | | / /::::::::丶 /::::_|ハ l |
| 」 | / {:::::::::::::| l::::::::l i ハ/ |
| / | | ヽニニソ lr-‐ソ i ハ |
| { | | , ` ´ l |
| ヽ | | l |
| | | /⌒ ___ | | そ、そんなことないですわっ!!
レ l | / ヽ / l
/ l ト { ノ / l
/ l l ` / ィ/| l
ヽ.___/ / / ∨ l ` ァ---‐‐ ´ / |‖ ,'
、_ / / / ∨ ト、 / ノ \/ / |‖ ,'
. / / , ヘ ヽ | ` ハ / ヽ/ |‖ /
/ \ ヽ| / | \ |\ |〃/
/ \ / o| \ / \ |/
計算からはじめた俺。
計算=完全回答
理論=完全回答(大原)
さて何点でしょう?
大原恐怖症になりそう
大原生何人いるの?
お〜はら♪ お〜はら♪ 本気になったら?
お〜〜〜はら
>>254 通信あわせたら受験する人間5000人は超えるんじゃないかな
>>254 その中の2000人が75以上だとすると
もう終わりじゃんかよ(つ
俺も大原製。
解答用紙を透かした段階で財規と判明。(商品期首棚卸高が見えた)
計算から回答、ボリューム少なさに唖然。
しかし表示に戸惑うも、表示に困った場合の対応の仕方を聞いてたので、
見直しを何度も行う。
理論へ、
簡単だったので、キーワードの漏れがないように記述。
実力判定テストなどで、平均点が70後半になるくらいのレベルであった。
小生は、常に上位10パーセントに入る猛者。
さて・・・結果やいかに。
5000人中勉強してないグータラさんが半分いたとして、
2500人のうち半分以上は70超ってところじゃないかな
1200人は大原か…
3000人合格として、残り1,800
会計士800人?
あとはそこそこ高い偏差値大学の独学実力試しとTAC,LEC…etc
大原の2,500人のうち
70点以下組とTAc連中がだんごだろうな
>>260 大原合格者1500人以上と見たほうが無難
あと会計士700人くらいが持ってく
無所属ベテ受験生が500人
残300人の争いだろうな
300wwwwwww
今年の合格率が高い事を祈るしかない
合格率が16%くらいになったら、一気に希望の光だなぁ
今年の大原財表講師ウハウハだぞ
ボーナス出るんじゃね?ww
TACなんぼのもんじゃい。
LECとかってどうなん?
ことしの各校のボーダーは何の当てにもなりません・・・
大原受験生がボーダーを+5〜10に引き上げてしまうから・・・
>>267 ありうるな。
大原は、講師と受講生がいつでも相談できる体制、つまり近い距離にいるからな。
おごってもらおかな。
TAC生にはそうぞうつかんだろうけど。
>>271 俺も大原だが、一緒に喫煙所で1時間くらい雑談してる仲だったよ
ちゅうか、最初から、TACが大原を意識するほど、大原はTACを意識してない。
大原生のライバルは大原生だけ
>>272 だよなー
そして最終講義での、あの感動。
大原ならではだよな。
あまりTACから大原に流れてきてほしくないけど。
Tだけど、一緒に海に行ったよ
今回の試験、大原生の5割は合格できるから、その中の平均以上取れれば良し
講義がないときも、質問できたりとかな。
いろいろあるから、その辺は大原製にしかわからんよ。ね。みんな。
あまり、いいことかいて、大原にみんなこられても困るし。
素直に理論からはじめた俺。
理論=完全回答(大原)
計算=完全回答
さて何点でしょう?
*前のほうにあったのを引用させていただきました。
本科生さえ居なければなぁ〜大原に行きたいけど、
あいつらウザ過ぎる本当に
お〜はら♪ お〜はら♪ 本気になったら?
お〜〜〜はら
Oはボーダー出しにくいよな。
圧倒的だし、Tは全然だし。
大原ノイローゼになるから、その辺にしとこうぜ
TACの講師大原の学生は高卒で大したこと無いとか言ってたぞ
OとTって受講料はどっちが安いの?
だめだしさせていただきます。
大原で平均点前後をうろうろしていた漏れです。
しかし、テスト後の復習は欠かしませんでした。
その結果・・・
理論 完全回答
計算 表示に迷うも、9割がた正解でした。
今年は迷うことなく税法の申し込みができそうです。
ちゅうか、最初から、TACが大原を意識するほど、大原はTACを意識してない。
よって、大原の講師はTACの悪口はいいません。
確かに他校の悪口いってる時点でレベルがわかるよ
平均うろちょろしてたやつでこの点数だったら・・・
こりゃぁボーダー80いくな
O生だがこのスレ見てちょっと安心したよ。
Oだけならマジボーダー80越えるかな、と思っちまう。
みんな安心しろ!
O生だけの合格確実なボーダーは8割超だが、
全体で見たら7割前後くらいには下がると思うぞ!
20代の男性、某学校講師に暴行を加え全治2ヶ月の…(ry
犯行に及んだ男性は「きょ、きょきょ、きょうぎぃ〜!!!!」と訳のわからない言葉を連呼
某学校講師は「訳が分からない。逆恨みだ!」と話している。
こういう事にならないか ちょっと心配
すまんが、今、冷静になって考えてみたんだが、
一年間ちゃんと予備校の指導で勉強してた
一般的なTAC生と一般的な大原生との間で
理論で20点は差がついてるんじゃないか?
そうすると、大原生は計算25で合格だとすると
TAC生は計算45取らないといけなくなる。
これってきつくない?いや、きつすぎる・・・・
ところで計算ってあんな感じで50×1点なの?
25×2点とかもうちょっと大雑把なような気がするんですけど。
>>295 いやあんな感じかと思うよ
財務諸表論の計算は表示を試す試験だから。
逆にあれが簿記だったら、論点少ないし25×2点くらいになったかもね
何だかんだ言って計算は集計ミス転記ミスも考えて
余裕をもって-5点と見たほうが保守的な考え
満点に自信がない人は45点を切っていると思ったほうが良い
大原生の上位50パーセントの人とTACの上位3パーセントの人がほぼ等しい。
早く結果教えろや〜!!ヽ(´д`)ゝ
70超えても大原生の存在で、不安で夜も寝れないじゃないか!!
お〜はら♪ お〜はら♪ 本気になったら?
お〜〜〜はら
で、みんな何点だったの?
俺は理論を厳しくつけて67。
お〜はら♪ お〜はら♪ 本気になったら?
お〜〜〜はら
65くらい
本気と書いてマジと読む
これを提唱したのもOか?
ねぇねぇ、再受験の人に聞きたいが
去年の大原のボーダー発表っていつ行われたの???
早く知りたい・・・
O講師A「うはw ボーダーどうしよっか?www」
O講師B「80でいいんじゃね?www取ってるでしょwww」
O講師A「ちょwwwwwタッカー泣くってwww」
O講師B「じゃぁさ、他校に合わせて65くらいにしとくかwww」
O講師A「OKwwwまぁ実際は80だけどなwwwww」
O講師B「もうちょっと焦らしてから発表したら?wwwww」
O講師A「うんww1週間くらいボーダー分析するふりしようぜwww」←今ここ
大原はメール配信ですが
>>309 てか本気(マジ)でそう思うなら80って言うでしょ。
それでoが的中したとか誇るんじゃないか?
まぁoで仮に落ちるヤシいたら一生うからんだろな。
おおぱら生です。
下位30パーセントにいたものです。
おかげさまで理論はすべて回答できました。
計算はスピードが遅いので、すべて埋めることができませんでした。
しかし、計算では33点取れていました。
僕が受かるなんて夢のようです。
oで落ちたら面白いな。
来年クラスに滞留してるの今度見にいこ
計算で33は厳しいね。理論の点数は絶対調整してくるよ。計算で35以上はとれないときびしい。
俺のボーダー予想
大原生も直前は企業結合や税効果に力を入れていた。
実現主義の問1は20点は取ってるが、減損、低価法の問2は13点くらいにおさまるだろう。
問3の計算をミスを含めて35くらいと考えれば…
実際のボーダーは、70前後と予想されます。
>>理論の点数は絶対調整してくるよ。
25点ー25点−50点の配点が書かれている以上、それはまずない。
では、実質83の俺は当確ですね。
理論50
計算33
調整ありでマイナス10でも70超
大原って理論50いけるやつでも
計算33とかいるのか。
ちゅーことは理論ちょっとサボったやつは
もしかしたら60程度?
理論は満点って自己採点でしょ?
さらにー5と考えたら危ないよ
俺は保守的に考えて、低く見て75としている。
あくまでも、俺は下位30パーセント以下のものです。
>>321 そんな馬鹿自慢いらねwwwwwwwwwwwwwww
323 :
age:2006/08/04(金) 14:12:57 ID:jZE3E16G
>>317 理論50はあり得ない、オナニー自己採点は止めましょう!
大原生は理論40〜50の枠内、計算は最低でも30取れば合格可能性あり
TAC生は理論20〜50の枠内、合格するには計算を満点近く要求される
ワロリ
もひとつついでに馬鹿自慢です。
答練で一度も50点以上取ったことありません。
最高で、下位30パーセント
普段 下位 20パーセントが実力です。
本番で最高得点 満足です。
Tの半分は来年からoか
理論満点なんてありえないっす。ただ40以上はいるかも
>>326 平気だよ。馬鹿故に漏れなく不合格だから。
馬鹿自慢男です。
理論自己採点で満点は確かにありませんが・・・
テキスト、回答を見比べても、キーワードに抜けはありませんでした。
どんなに保守的に見ても70は明らかに超えています。
75超から83の間でしょうな
83は自己採点です。
Oのポイント通り書いても
試験委員が満点くれるかは分からんぞ。
キモイ香具師が約1名。
じゃあうかってるんじゃない?
でも今回大原以外は爆死だったんでないか?まじで。
オワタ
大原で常に上位2パーセント以内にいました。
自己採点は大原採点理論辛めで70〜72です。
普段では考えられないミスをいくつかしましたが、本番の緊張感を考慮すると許容範囲です。
以上から、大原のボーダーは62〜68になると予想します。
ふむ。。。ということは
>>330みたいなのは55点くらいか。
下位30lが83で上位2lが70〜72って
どうなってんだこの予備校
馬鹿自慢男です。
確かに理論の回答というのは、試験委員の頭の中にしかないと思います。
しかし、こんな馬鹿な俺でも(大原下位20パーセント)でも83点とれたという
ことに満足しています。
TAC生は自己採点でも俺より10点から20点低いとやきもちを、焼くのは
わかりますが、来年がんばってください。
こんな馬鹿男より低い点でさぞかし悔しいでしょう。
お察しいたします。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:23:54 ID:Ez7tgz0o
タックを信じた馬鹿なベテラン無職が集まるスレはここですか?
まー、ボーダーは実際こんなもんじゃね
大原生 理論40 計算25
TAC生 理論20 計算45
大原生は計算30超えれば、確実。
TAC生は計算が満点とれれば、確実。
あの〜、みなさん
大原生で常に上位2割以内だったのに
41+33=74しか取れてない俺もいますので安心してください…
理論は、言葉足らず、減損規定文、誤字の減点
計算は、普段しないようなケアレスミス連発…
みんながみんなそうとは言いませんが、
本試験の緊張の中、全くミスをせず解答できる人がどれほどいるでしょうか
確かに完璧に解答できれば8割は余裕で超える試験だったとは思いますが、
実際のボーダーはもっと低い位置なるかと思います。
あと・・・
同じ大原生でも
>>326には絶対に合格して欲しくない…
本当に1年間を頑張った人たちに失礼だ。
潜在能力のある、下位20パーセントといってほしいですな。
2年前のTAC財表全党では理論Sランクでした。
昨年は財表は一切、学習せず。
ことし、1月からまた学習をはじめました。
別に信じたくない気持ちはわかります。
一度ある程度理論を極めれば考え方は、説明されずともわかっているのですよ。
暗記が追いつかない部分もあり、試験前1ヶ月から大原の山と自分なりの山を
集中的に学習しました。
今年は会計士の論文でも、低価法はやばいという評判をききましたからね。
また2年前購入した会計法規集も結合は乗っていないが、減損は十分勉強
してたので、重要なとこにはラインが引いてあり、勉強しやすかったです。
信じたくない気持ちはわかりますが、人のことを馬鹿という前にまず、
自分の馬鹿さ加減を嘆くことです。
どうやら受験経験者かつ過年度上位者だったようです。
終了
くだらない煽りだったな
糸冬 了
補足
2年前のTAC全党時 全国55位です。
それで、落ちたから昨年は一切財表やってなかったわけです。
みなさん、がんばってください。
潜在能力あるのに過年度だって・・・ププ
349 :
335:2006/08/04(金) 14:40:29 ID:???
>>326の方は嘘を付いてるとしか思えません。
皆さんもし不安なら、受講生の自己採点状況を一番良く知る大原の財表の先生に電話で聞いて見てください。
80点超えはいるかもしれませんが、ごく少数です。
ここで自己採点を公表されている大原の方は理論の自己採点が甘々です。
☆ 財務諸表論 ☆
各校の予想ボーダーまとめ
DAIX 64点〜70点
東京CPA 65点前後
LEC 56点〜58点
TAC 58点〜62点
大原
大原の予想ボーダーはメール配信との事ですので、
分かり次第ご報告お願いします。m(_ _)m
信じなくて結構です。
ちなみに2年前はTACで財表のオプション講座もとっていました。
財務諸表論演習ゼミってやつね。
そのときは、財表理論マスターを使って講義を受けました。
当時のTACの財表理論マスターにも低価法の回収可能原価説、有効原価説は
のってましたよ。
353 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:47:48 ID:LG8jOP6L
まあ包括利益やらフレームワークやらが出なかったのはが唯一の救い
あれ出たら完全にアウトだった・・・・
まあ一応落ち着いて解けたけどさ
でも今年は去年と比べてボーダー高いんだよな〜〜〜
おそらく55〜65ぐらいだと思う
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:48:21 ID:BpN53E1V
昨日講師に報告行ったら、
理論30位、計算は28点前後がボーダーじゃないかと
言ってましたよ。
本試験になればそんなもんだよって。
これが実判なら80なんだろうけど。
一般生は結構実現主義書いてない人多いって。
実力判定、直前対策からoの通信始めた者なんですけど、
そんなにo生だけできる理論問題なのですか?
私は実判と直前の模試の回答を一生懸命暗記してたので、
(というかそれ以外にテキストが無い)
本番ではなんか簡単に感じて、逆に
「俺が簡単に思うんだから、他の人はもっと簡単に違いない!」
と思ってものすごく不安なんですが…
回収可能原価説の名称を一瞬ど忘れしたときはあせりました。
計算の自分の回答は覚えてないんでアレなんですけど、
明日即崩壊に行ってきます。
包括利益も当然おさえてました。
その他有価証券評価差額金との絡みもね。
また、PLの本質
当期業績主義、包括主義も当然ですね。
それ普通ッスw
馬鹿自慢男です。
ちなみにTACの低価法の採用根拠は連続意見書ベースですね。
359 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 14:54:57 ID:Ez7tgz0o
ほんとタックの税理士講座のやつらはバカばっかしなんだな
会計士講座くらいしかまともな講座ないしな
だよなw
終わってみれば今年もTAC圧勝じゃね?
受講生のポテンシャルが違うからさ。
???
潜在力はあってもな・・・売れなかった。
364 :
335:2006/08/04(金) 15:01:19 ID:???
>>326 >>352 2年前にかなりの上位にて運悪く不合格、そして今年の1月から
勉強を再開して答練で一度も50点以上を取ったことが無いというのは
言ってることが矛盾してませんか?
2年前からでしたら改正はほとんどありません。
2年前のあなたの実力なら1月からたとえ1日1時間の勉強でも
答練期には充分上位に入り込めるはずです。
TAC生ですが、TACの低価法の採用根拠が連続意見書からきていること
をはじめて知りました。
法規集に書いてあるのですか?
法規集など見たことがありません。
馬鹿自慢男さんの話、ほんとかもしれませんね。
まぁ、計算だけでも40点とれるしなぁ。
おまいら外出てこい。9月になるとまた忙しくなるぞ
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:13:39 ID:YcsjMzbR
広義説で書いちゃったーーー。
簡単すぎると思ったんだよなーーー。
がっくりやーーーー
馬鹿自慢男です。
ぷげらっちょw
馬鹿自慢男です。
私は受験専念方ではありません。
昨年10月から働き始めました。
そして、1月から勉強を開始したわけです。(すでに書いたとうり)
しかし、TACに年内完結コースがあるように、TACにも上空直結コース
があります。(年内で終わる)
しかし、申し込みが1月であり、DVDで本来9月から始まる講座を1月から受講しました。
1月からはじめた時点で4ヶ月の遅れがあるわけです。
働きながらということもあり、ほとんどが、DVDを見るだけになり、復習の
時間はあまりありませんでした。
4月にようやく年内で終わるはずの、上級直結コースが視聴が終わったのです。
それから上級をDVDで見始めましたが、5月からは講義と答練が交互にあります。
5月からは、答連は生で受けたいとおもい、上級コースをDVDで見ながら
5月からあわせて、教室で講義を受けました。
当時から理論だけはある程度点が取れていました。
そんなこんなで、働きながらカリキュラムを消化するのに、苦労しました。
仕事はいつも定刻でおわりますが、ストレスでなかなか思うように進みません。
ですので、6月末で仕事をやめて、7月から勉強に専念したわけです。
6月から出勤は16日程度にしました。(有給を使って)
働きながら勉強時間を作るには定刻で仕事が終わっても休みなく勉強しなければ
なりません。
もともと、受験科目は財務諸評論1科目のみでした。
6月20日ころ、ようやく上級のDVDも見終わりました。
そして晴れて、7月から思い切り勉強に専念したわけです。
信じる信じないは自由です。お気に召すままに。
とりあえず、馬鹿自慢男が
本当の意味での「下位20%」に位置する人間じゃなくて安心したよ。
直前期に入り
「ゴールデンウィークどこ行く?wwwどっか旅行しようぜww」
と騒いでた連中に合格されてはたまったもんではない。
過年度でもSとったんなら、十分潜在力あるわ。
本当の20%はマジで高校生みたいな思考回路だぞ?w
374 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 15:20:42 ID:Ez7tgz0o
ていうか、タックの連中はさ、会計士講座に河村っていう神様がいるんだから、
河村の講座受ければ?会計士組は河村の財表でかなり飛躍しているみたいだし
税理士講座にはもう限界があるんだろう
それって東京だけでしょ?
2行目 誤 TACにも上空直結コース
大原 上級直結コース
です。
その他、急ぎ打ちましたので、文章構成、誤字等はご容赦ください。
>>371を読む限り、決して楽じゃないように見える。
本当の下位20%は…
馬鹿自慢男です。
みなさん。
あまりのうれしさから、過度な発言があったこと、ご容赦願います。
最後に、本当に俺は馬鹿なのです。
こんなことで、はしゃいで、しまうのですから。
馬鹿自慢男です。
チンチンシュッシュ
馬鹿自慢男さん何歳くらい?
馬鹿自慢男です。
27です。
タックの解説元気ないな。
俺25
今有給とってんの?
>>383 うん。
『できなくても合否には影響ないと思われる(´・ω・`)』みたいな…
馬鹿自慢男です。
TACでいう、実力テストの回のDVDは一切みませんでした。
テストを受ける時間ももったいなかったので、(インプットに時間に使いたいので)
テスト自体直前期の答練から受け始めました。
追伸 6月で仕事やめたので、どうしようかと思っています。
依然働いていたとこは派遣だったのです。
387 :
384:2006/08/04(金) 15:52:25 ID:???
俺も専念のため4月に税理士事務所辞めた身分、これから転職活動だよ。
もう税理士事務所に勤める気はまったくないww
息苦しい、所長の顔色伺う、ベテ職員の嫌味、雑用(お茶出し)
知人に税理士事務所はどこも一緒だと言われたw
俺は民間企業の経理を探してみるつもり
スレ違いすまない
>>387 馬鹿自慢男です。
お気持ち、お察しいたします。
私もそのような話は聞きました。
個人事務所では、所長色が強く、所長の一声でなんでも決まることが多い。
しかも、実際事務所に入ってみないとわからないので、リスクも高いと
私も思います。
>>388 えらく丁寧に話されますなw
年下だからこっちが恐縮してしまうよ。
事務所の独立開業は諦めたので、
経理職に就いて残りの税理士科目を10年計画でゆっくり取得し、
35までに企業内税理士となる事を目標にしています。
>>389 お互い、がんばりましょう!!
馬鹿自慢男より。
ども、がんばりましょう!ノシ
・・・流れが・・・・
すまないw
☆ 財務諸表論 ☆
各校の予想ボーダーまとめ
DAIX 64点〜70点
東京CPA 65点前後
LEC 56点〜58点
TAC 58点〜62点
大原
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 16:33:54 ID:mi5Zagb1
俺は大体大原答練で上から30%以内で通してきましたが、
なんだかつまらない凡ミスが目立って自己採点は68点ですよ。
理論33点
計算35点
答練で講師の方に採点し直してもらうと大体理論は3〜5点プラスされるので、
これ以上は下がらないと思うが、大原で真面目に最後までやり通した人は
70点超える点は取れるんじゃないかと思う。
有効原価説だけ最後まで出なかったorz
収益性を収益力と書いたり、キャッシュフローを将来キャッシュフローと書いたりしちゃいましたよ。
TAC生です。TAC全答上位2%に入っていました。
もちろん狭義説で書きました。みな何で広義で書いたのか理解に苦しみます。
減損。規定は3つでした。売却・使用のところに正味売却価額・使用価値と
書いてしまいました。その下の有効限仮説・回収可能原価説完答です。
計算45点でした。本当にありがとうございました。山ちゃんくらすじゃないっすwww
俺はTACで駄目生徒だったけど
理論32点、計算39点でした。
直前期の答練とか理論も計算もむずかしすぎて全然無理って感じ
だったのであまり難しいものは復習もせず、
基礎答練と5月ぐらいの補助問題とかだけやってました。
結局、基礎が一番大事だと実感しました。
O生です。
低価法は、ほんとに危ないと聞いてました。
3年連続金融資産もありうると聞いてましたし。
でるなら、金融資産と固定資産、棚卸資産の比較で出る可能性が高いと
聞いていました。
会計士の友人からも危ないと聞いていたので減損、低価法、金融資産は
念入りにいれました。
試験前日にもういちど、低価法を確認し、低価法の会計処理(洗い替え方式、切り離し方式)
まで、くまなく学習しました。
まさか、洗いが得方式とかの意義まで聞いてくると思いはしていませんでしたが。
保険です。
400 :
398:2006/08/04(金) 17:21:51 ID:???
>>399 感触はありましたが、自己採点はしていません。
T生です。
色々的はずれな今年でしたが個人的に
減損と有形固定資産、金融基準の絡みはクサイと思っていました。
でも本番で書けませんでした。みごとに上がりしょうです。オワタ・・・
402 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:42:27 ID:yU0hOzON
O生
32:48
理論は低価法でちまったかって感じで計算で挽回するしかなかった。
ボーダーは、32:33で65くらいだと思う。
とりあえず、
60後半超えしか報告がない件について…
みんなそのくらい取ってるならボーダーあがるのか?
404 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:53:12 ID:yU0hOzON
>>403 O基準だと、実判レベル(合格点68くらい)だから、本試験の緊張を考慮してもボーダー60切ることはないと思う。
じゃぁボーダーは65くらいに落ち着くかな??
406 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:58:32 ID:Ez7tgz0o
いや、ボーダーは54だよ
407 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 17:58:45 ID:yU0hOzON
65あれば合確だと思う。
58〜65だな。
理論の自己採点ほど不明確なものはないから、ガクブルなわけだが…
^・^ んあ?
410 :
204:2006/08/04(金) 18:11:14 ID:???
大原から、受講料半分取替えした。
411 :
204:2006/08/04(金) 18:12:18 ID:???
>>410 間違い。
TACから受講料半分取替えした。
^・^ んあ?
冗談だろ?wwwww
詳しくw
狭義につき問い詰め。
まず電話。
その後直接TAC
現金返済ではないが、向こう一年間TACの受講料に充当できる証明書を
発行してもらった。
すごい剣幕で問い詰めた。
どこかは秘密ね。
^・^ んあ?
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 18:21:23 ID:/2IvxfdU
こうなると、逆に来年はTAC有利?
基地外だと思われるのを覚悟せんとできんよ。
んじゃ、俺も電話して返金してもらおうかな
できなかった人の報告も求む。
比較が難しい。
論文受験生だけど理論は35の計算23だな。
正直無対策じゃきついとおもた。
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 19:11:44 ID:7ujUE+D2
馬鹿自慢男です。
過度な発言から、仲間の大原生にも嫌われてしまいました。
しかし、TAC生の人は昔の仲間であり、大原生は今の仲間・・・
両方の気持ちが本当はわかるはずの立場のはずなのに・・
みんな試験の疲れ、まだ残ってると思うけどリフレッシュしたら
またがんばろう。
>>420 あおりにマジレス
そんだけ取れりゃー合格だろ
すごいでつね会計士受験生様は
60以下はそくs(ry
でぶっちゃけ62がボーダーでいいっすか?
65は欲しい
いや30でよい。
だな。
だね。
2ちゃんぼーだー確定したいのですが…。
意見ある人は1人1票でお願いします。
私は63に1票。
62に一票
433 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 20:34:33 ID:EAmxoBou
82に3票
60に一票!! (゚∀゚)
68に一票
本当は60前半だが、大原の存在を考慮して…
60に一票(-人-)
皆さんありがとうございます。
63…1票
62…1票
60…2票
です。ただいまの状況では60〜63くらいですか。
皆さんもっと投票お願いします。
438 :
435:2006/08/04(金) 20:42:35 ID:???
なぜ俺まで除外w
煽りじゃなくて真剣に書いたのにw
皆さんありがとうございます。
68…1票(失礼しました)
63…1票
62…1票
60…2票
です。ただいまの状況では60〜63くらいですか。
皆さんもっと投票お願いします。
大原の先生に今日聞きましたところ、確実に受かってるでしょうというためには69点くらいとのことでした。
ただし、54点以上なら充分合格している可能性はある(これをボーダー点といっていました)とのことでした。
公式見解じゃないのかもしれませんが、そんなふうでした。
明日解答解説会があるみたいです。わたしは地方生なのでいけませんが。
私が修正しましょう。
2ちゃんぼーだー確定したいのですが…。
意見ある人は1人1票でお願いします
68…1票
63…1票
62…1票
60…2票
です。ただいまの状況では60〜68くらいですか。
皆さんもっと投票お願いします。
なるほど、大原講師が69点で合格確実と言ってくれると説得力があるな
ボーダーは54〜68点か
62に1票
440です。
ボーダーについてですが、
54点以上なら充分合格している可能性はあるというのは、
それくらいでも受かっていることは充分考えられる、というような感じでした。
57に一票
>>442 54から可能性あるってこと?まあ可能性はあるんだろうね
だな。
理論40
計算 29くらいで合格確実か・・・
計69
60以上は無条件合格で久々、合格率20パーセント越えの祭りが
行われるとみた!
でも、この各々が出した予想ボーダーって
自分の得点-5くらいでみんな出してるでしょ?w
こうだったらいいな〜っていう
68…1票
63…1票
62…1票
60…2票
57…1票
54…1票
54〜69が有力です
逆に理論30だと計算39か・・・厳しいな。
祭りには、ヘルスのはしごをする。
確実に受かったと言う為には、それくらい必要ってことで、
それ以下でもまだ捨てたもんじゃないよ、ってことだろ。
大原講師からの情報を持っている方、他にいらっしゃいませんか??
65に一票。
自己採点69なので、もし落ちていたときに納得出来るボーダーはここ。
大原講師 神と化した。
合格している確率100% → 69点以上
合格している確率80% → 65点以上
合格している確率50% → 61点以上
合格している確率30% → 58点以上
合格している確率10% → 54点以上
58とかはなくね?
だって、計算でみんな45はいくっしょ?
冷静に考えても60ぐらいではないだろうか?
実際、理論でどの程度の点数がつくかはわからないわけだし
計算は30は最低でも必要で、あと理論が30として60。
また
>>459みたいな基地外がきた。
こういう椰子に予備校聞くと本気になったら行くところなんだよな。
>>410 授業料おめでとう!w
もれは、地方の少数クラスだからその勇気はないけど…
なんか同じTAC生として、してやったりという感じで嬉しいよw
スマソ。逆のほうがよかった。
69点以上 → 合格している確率100%
65点以上 → 合格している確率80%
61点以上 → 合格している確率50%
58点以上 → 合格している確率30%
54点以上 → 合格している確率10% (大原のボーダーここ)
あと修正よろしく
>>461 お前の点数が低いからそう思うだけだろw
弱www
計算のボーダーが45も行くわけないでしょ。
自分ができたかどうかは別にして
そんな判断もできないのはどうかとおもうよ。
ボーダー70以上を言ってるのは
>>464と自称馬鹿が連発して書き込んでるからだ。
こいつらにはスルーでよろしく。
え…まじで?あの計算、普段の答練より簡単だけどなぁ…
意外とできないんか。。
69点以上 → 合格している確率100% (大原の確実ラインここ)
65点以上 → 合格している確率80%
61点以上 → 合格している確率50%
58点以上 → 合格している確率30%
54点以上 → 合格している確率10% (大原のボーダーここ)
あ、ボーダーか。ボーダーだと35くらいかも。
理論1の最終問題を除けば
理論書けたと自信あれば大幅減点はないから
今回の理論の自己採点は相当信頼がありそうな気がするが
財規で表示が微妙だったり、合計欄に配点がくるかもしれないので
35ぐらいではないかと。意外とぽろぽろ落としてそうなんだよな。
解いた感じはすごい簡単だったんだけど。
今回の計算は時間がたっぷりあったからな
だからミスも少ないはず・・・
というおれは新株予約権の貸借差額間違って仕訳きって−3点
俺は評価差額で80×0.4というありえないことをしたw
あり得ないことをしちゃうのが本試験なんですよね。
なるほど、ミスも考慮すると30くらいでもいけるかもしれませんね。
476 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:16:19 ID:11LMQKXm
TACの解説会で講師が変な言い訳したら、みんなで物投げようぜ
ソフトウェアの一時差異計上
臨時償却額をもってきて、調整額と流動の繰資間違えるし
受益証券を投資なんて考えもしなかったし
支払手数料でてそのまま疑いもなくかいてしまうし
車両かの帳簿価額読み間違えるし
結構凡ミスのあらし
自称・・ですが私は62で一票投じています。
自分の得点と、合格ラインとして妥当なライン位は、わきまえております。
漏れ会計士論文受験生だが理論42計算28。
あした説明会出てみるかな。
あと、大原が勝ったのではなく、TACが負けたというのが正しいように思う。
俺はどっちの学校でもないのだが、理論はみんなけっこう書けている。
TAC以外はどこもそうなんじゃないか。だからボーダーもやっぱり高めと思う。
>受益証券を投資なんて考えもしなかったし
>支払手数料でてそのまま疑いもなくかいてしまうし
これミスじゃなくて知識不足じゃネーの
繰延税金資産と投資有価証券と評価差額が合ってるのに法人税等調整額を凡ミスw最悪w
>>467 冷静な頭でミスなく解ければ、ちゃんと勉強をしてきた受験生ならば
40点超は取れる能力をみんなが持っている。君を含めてね。
ただし、本試験の緊張感による転記、計算ミスと表示等の判断ミスによる連鎖間違いが予想される。
1年間の成果が、たったの2時間の試験で試されるんだ。
緊張しないわけがない理由は1年間、共に頑張ってきた税理士受験生ならわかるよね?
(気楽に受験できる会計士受験生ならば、冷静に問題を解答できたのかもしれないが)
本気で税理士になりたいと思って頑張ってきた人ほど、その緊張感は増してしまう。
自身が上手くいったからといって、あまり無神経な事は言わない方が良いかと思う。
あの試験が簡単だったということは、みんなが承知している事ですから
勘定科目あれだけ、書かれているテストだと
勘定書いて1点、点数があって1点にならんかね
関係長期貸付や自己株処分差益あのあたり
利益準備金、資本準備金セットで1点とか
賞与引当に10点とか
売掛金に30点!
利益準備金と資本準備金じゃなくて
資本金と資本準備金あわせてだろうね
>>481 知識不足というよりパターンで問題解いている弊害ですわ
今回、といたあとにもう一回、科目を統合させないと駄目で
そこでとまどったし
490 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:26:35 ID:fQTObZeP
財表の合格ライン
66点以上→合格濃厚
58〜65点→試験委員の気分次第で合格
こんな感じだろ?www
理論の問一の最終問題(8点問題)
市場の存在から、実現可能概念までで、どれだけで配点がくるかだね
少しかける生徒がかくのはここまででここまでだと4点〜5点な気がするが
かけない生徒はこれ自体上手くかけない、となるとここでマイナス6〜7は
いくものな
昨日の焼野原よりはだいぶ復興作業がすすんでるみたいだな。
494 :
478:2006/08/04(金) 21:29:55 ID:U9zDv5cB
馬鹿自慢男です。
投票なくなってしまいましたね。
>>478でのべたように私は62で投じています。
信用がないようなのでIDをさらして起きます。
IDをさらして投票してみてはいかがですか。
重複投票もなくなると思います。
IDをさらすのは、ageればいいんでしょうか??
>>494 だって62点で投票したら除外されたんだもんw
499 :
478:2006/08/04(金) 21:32:44 ID:U9zDv5cB
馬鹿自慢男です。
IDをさらすには、メール欄を空白(スペース)にするとできます。
IDはE-mail欄に何も書かなきゃOK
501 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:33:56 ID:q1PU9Q1i
「車両運搬具」でB/S表記してるのに仕訳が「車両」ってことは、
「減価償却累計額9000/車両運搬具9000」の処理を含んでいる事になると思ったのですが。
要するに元帳の勘定で仕訳してないって事です。
もしくは新たに「車両」勘定を設けて元帳に記載し、決算整理で「車両運搬具・減価償却累計額」に振り替えとか。
わざわざ「仕訳」が示してあるので各専門学校の解答速報が一概に正しいとは思えない。
これって既出?
問一最終問題の論点は
1 評価益(未実現利益・期待利益)にすぎないことの明示
2 しかし実現可能概念で実現とみなす旨
3 その前提としての市場の存在(時価把握・換金決済)
4 また時価評価する旨が必要だから、時価の変動で利益を得ることが目的か
有用な価値が時価である旨の指摘
5 最後に評価差額を当期の損益にするための売却の業務遂行上の制約のなさを指摘
と論点は5つはあったわけで、これを試験委員がどこまで考慮して点数を
つけるかにかかってる。
ただここくらいだな、自己採点が甘めになりそうなのは
「市場を通して」2点
「売却しようと思えばいつでも売却可能+換金可能」2点
「だから実現可能とみなされる」2点
「売却する事について事業遂行上等の制約がないため評価差額を当期損益可」2点
こんな感じ?
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:36:30 ID:H99yMuDE
dです。
僕はボーダー62点に一票。
60点と迷いましたが、やはり若干やさしめということで
2点プラスしました。
505 :
478:2006/08/04(金) 21:36:51 ID:U9zDv5cB
皆さん問題なければIDをさらして発言しましょう。
馬鹿自慢男
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:38:11 ID:q1PU9Q1i
501です。
解決しました。
俺が馬鹿でした。
ごめんなさい。
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:38:32 ID:uLCIoEJF
予想ボーダーを晒すときだけID晒せばいいんだよね
上の方で68に一票入れた者です。
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:40:03 ID:BCXZMC7H
僕は60にしました。
510 :
478:2006/08/04(金) 21:42:12 ID:U9zDv5cB
集計がだいぶ前からされてないので、大変ですね。
511 :
478:2006/08/04(金) 21:43:23 ID:U9zDv5cB
誰か、集計をお願いできませんでしょうか。
私が集計すると、何かと信用がないのでまずいです。
いつ寝るかわかりませんし。
実はOの講師は他の学校のボダをそのまま平均してるんじゃないか?
だから一番遅いのか?
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:44:10 ID:YHI/bl+S
俺431でボーダー予想始めた椰子ですが予想63です。
大原ワロスw
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:45:16 ID:EQIZxK/2
ボーダーは60としても、計算30いってない人は落ちる可能性大。あの計算で30いかない人は財表合格の権利ないと思う。
>>503 それは甘めだと思うよ
上3つは数珠繋ぎでかくものだし
税理士も足きりなんてあるの?
ちょっと教えていただきたいのですが…
大原の解答とTACの解答を比べると
法人税等調整額の表示名が違うのですが
財規だから、どちらでも○でしょうか?
関係会社長期借入金みたいに、どちらか一方だけしか正解じゃないんでしょうか?
>>512 それは無いでしょ。っていうか、他の学校全部平均しても、一番低い54点にはならない罠w
>>518に便乗質問
法人税、住民税及び事業税追徴税額でも○だよね?
>>502 最初で狭義実現を書いてたら論理矛盾だよ。
狭義実現と広義実現は
費用収益対応の原則に対する考え方の違いから導き出される概念だから。
両者が並列して書かれることはありえないしあっちゃいけない。
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:50:49 ID:BCXZMC7H
点数調整はこわいよな。
合格点を60点にするために
なんか理論は配点減らされそうだ。
>>518 調整額じゃなくて、追徴税額のことだと思うけど、
どっちでも○だよ。
計算しか採点しないならやばいかも…
てか煽りだから気にしない気にしない。
>>503 TACの回答より(4行だった回答スペースが5行になってる気がするが)
でやろうと思ったけど
回答が酷いと思う、論点が散りすぎ
試験受けたものの回答そのままな感じで上手な文章と思えない
大原みてくる
529 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:53:18 ID:U9zDv5cB
>>450の時点での集計 ただし
>>443の集計もれ1加算(62へ)
68…1票
63…1票
62…2票
60…2票
57…1票
54…1票
54〜69が有力です
530 :
518:2006/08/04(金) 21:53:50 ID:???
>>525 ありがとうございます。
(仰るとおり、追徴税額でした^^;;)
法人税等追徴税額で書いて、大原の見てビビってました…
>>526 いや、上三つは一緒に書いて初めて論理になるってことじゃない?
事業遂行上等の制約だけ別でも良いけどさ・・・
532 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:55:23 ID:EQIZxK/2
今回は理論40、計算28とか言ってる人が残念ながらばたばた落ちる結果になると確信。
>>532 うむ。どっちかというと計算と理論の比重逆が良いね
お前ら馬鹿だな。
計算得点減らされることあっても理論の得点減らされることは絶対ない。
なぜなら計算は簿記で見られるからな。
つまり理論は財表でしか見られないわけで、そこを削ることはない。
つまり計算がよく出来てても理論できない奴は終わる可能性ある。
採点するのは超頑固な親父たちだからな。
536 :
526:2006/08/04(金) 21:56:44 ID:???
>>531 じゃぁ、減点はなく4+4ってことなんだね^^
理論で25点くらい取れてれば、あとは計算の得点しだいで、いくらでも合格できるよ。
俺は計算理論半々で取った。37+38
傾斜に関しては、ちょと安心
540 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 21:59:17 ID:EQIZxK/2
計算を重視してることもあるけど、あの計算で30とれない人の、理論40の自己採点はあまりあてにならないと 確信。
理論33で計算40の俺のほうが望みあるなw
ないか・・・・・
>>535 会計士も足きりは4割だからな50×40%=20を下回らない限り足きりはない。
ちなみに日商1級もそうだ。
そもそも足切りもない生温い税理士試験で計算足きりなんてないよ。
>>503 大原より
売買〜〜の時価評価による評価差額は実現の基本的な要件に照らせば
未実現収益であり、当期の損益計算には計上してならない。
関係させてとあるから、ここで両者の違いを述べるのだろうけど
未実現だとか、評価益にすぎないとか、期待利益にすぎないとか
書けば減点ないのかも知れない。
この指摘で1〜2点
しかし売却することに業務遂行上に制約がない〜〜〜当期の損益と処理される
ここが2点
しかし、売買〜〜は市場で随時換金可能であり、数値に客観性もある
(ここは時価が把握するでいいのだろう)
ここに2点
実現可能性が高いと解して、その評価差額を実現したものとみます
ここに2点
大原だと6点配点だから業務遂行上が1点
TACだと8点だから全部2点か実現可能なあたり、1点くるって感じと違う?
544 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:03:07 ID:EQIZxK/2
541合格確実です。ちなみに自分は理論38計算44です。
理論は保守的に採点してます。
545 :
503:2006/08/04(金) 22:03:11 ID:???
>>543 ありがとうございます!
みなさんも配点のご参考に!
計算しか採点しないという都市伝説がここで発生。
ないないw
>>546 ならこの試験糞だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:07:01 ID:U9zDv5cB
ぱっとみボーダー62が若干多いようです。
じゃあ60〜64くらいでいいんじゃね?
551 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:10:22 ID:U9zDv5cB
>>550 ですね。
さかのぼって集計してくれる人がいれば別ですが。
めんどうですし。
あとはOのメール待ち。不幸の手紙にならなきゃ良いが・・・
だからね、2ちゃんねるのボーダーは、毎年5〜6点高いんだよ。
62点だとしたら、実質は57点くらいだ
554 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:11:53 ID:BCXZMC7H
うん、60〜64が妥当だとおもう。
じゃぁ、まとめるぞ〜
☆ 財務諸表論 ☆
各校の予想ボーダーまとめ
DAIX 64点〜70点
東京CPA 65点前後
LEC 56点〜58点
TAC 58点〜62点
2ch 60点〜64点
大原
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:12:42 ID:BCXZMC7H
>>553 え、そうなの?
それだとTACの予想とほとんど同じになるね。
557 :
555:2006/08/04(金) 22:13:30 ID:???
555get
何か縁起が良い数字ゲットしたw
omaera,
o-hara toka TAC to 2ch no
dochira wo shin yo suru ?
計算はともかく理論はできたと思っても穴埋め以外は点がきてない
可能性があるからTACぐらいに見積もっておくべきかも。
もっとも下の点で、55点くらいだろ。
565 :
555:2006/08/04(金) 22:17:26 ID:???
大原は54〜68 69合格確定 の予想で決まりなのかな?
公式じゃないらしいし、幅広いよな?
567 :
555:2006/08/04(金) 22:18:55 ID:???
じゃぁ、とりあえずは空白で良いね
60!!(゚∀゚)60!!
omaera,
O-hara toka TAC wa
kako no keikei toka jukou sei no koe toka
sou iu jouhou wo sougou teki ni kami shite
border wo kimete ru no dakara!
570 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:19:37 ID:BCXZMC7H
たしかに広いな。
真ん中らへんとるとTACあたりとかわんなくなるな。
過去のケイケイw
今年は、合格率30%にしてくれないの?
会計士が新試験制度で短刀大量に合格させたでしょ?31%だっけ?
軽々
574 :
555:2006/08/04(金) 22:20:44 ID:???
>>569 ということは、大原がボーダーを跳ね上げてくれると?ww
keiken no machigae da. orz
>>569 去年も試験後に、アルファベットだけで書いてた香具師いたなぁ。同じ人ですか?
>>819 事務所が弱小だったのかな。
今見てもかっこいいよね。
また、返し難い未来安価だことw
>>579 来年会計士が本格参戦してくるとかどうとか…
俺は30%でも何でも良いよ50%でも60%でもいいよ
でも10%とかはいやだ
すべては、勝ち組の大原の、その一言で決まる
明日の解説会での、その一言で
俺は80%がいい
10%なら間違いなくボーダーは80を超えるw
589 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:25:08 ID:BCXZMC7H
財表だけ30%で簿記が10%とかだとまずいよな。
どっちも20%ぐらいならありかもしれないけど。
TACの解説会はいつあるの?
大原の解説会って、申し込みとかなしで、いきなり行っちゃってOKだよね
東京だと本館の一番上の講堂?
おれは簿記が3%でも良いから、財表は20%超えて欲しいw
>>591 ライブドアの株主総会並に荒れそうでワクテカ
>>589 20%にしたら、税理士協会かどっかが、文句いったんだっけ?なんで高いんだって。で翌年、簿記論が10%ぐらいになったんだよな。
解説会でTACボーダー変更されたりしてw
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:30:39 ID:4zHCFyAG
タックで一番ましな講師って三上なんだろ
山ちゃんもやるんだっけ?解説会。最後の授業で言ってたような。
解説会ではTACの講師にジダンばりの頭突きかましてやるぜ!
信者・取り巻きの多い講師を立たせて、批判が来ないようにするとか?
タックの最強講師は、やはり森先生!
皆さん。
負けたときに、あるいは過ちを犯したときに素直にそれを認め謝罪できるかで、
人の、そして企業の価値はきますのです。
ここ数年の企業の不祥事を思い出してみてください。
TACの回答説明会に注目しましょう。
(企業姿勢がわかります)
俺も財表だけは解説会行くぜwwwwwwwwww
>>597 そんなことあったんだ。
なんか既得権益を守りたいだけって感じだな。
汚らしい。
法律の大改正のため今まで勉強してきた人を吐き出すため簡単な問題がでたと思われます
合格率
20〜25%いくんちゃうかな
狭義説は見るな、テキストにバッテンして下さいとか言った講師は、どうなるの?
解説会って地方はない?
え? え?
タクの解説会ってマジ荒れるの? (゚∀゚)
うわそりゃ面白そう ワクワク(・∀・)ワクワク
俺も行こうかな
ナショナルみたいにくるのか、
それとも、
パロマみたいにくるかのかは、
自由だーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
O生もL生もD生もタックに突撃だ。
あれってだれでも行っていんでしょ?予約とかもいらないはず。
水道橋の場合だと、TACは明日(土)、大原は明後日(日)なんだね。
明日TACの解説会いって、あさっては大原の解説会いってくるかな。
TACオワタ\(^o^)/
なになに、TACの解説会って、そんなにも価値があるの??
TACって権力あるんだろ?
国税庁に、広義も正解にするようにたのんでくれるさ。
そんなことまでして、我田引水やって、国家資格受かって
それでもいいのか?
TACは理論の配点下げてくれって頼みそうだなw
>>621 それだったら株式会社のTACより
学校法人である大原のが通用しそう
普通に考えたら、藤井先生を買収したほうが安いよ。
狭義は×で、広義は○にしてくれるよ。
国税庁っていうより、試験委員の先生に直接意見できたほうがいいんじゃないか。
その点でいうと、大原はここ何年も著名な会計学者・元試験委員を講演会に呼んでるよな・・・・
土下座から始まる説明会。
まあどげざーは必須だろw
TAC解答解説会
8月5日(土)
@12:00〜12:40
A12:50〜13:30
B13:40〜14:20
C14:30〜15:10
D15:20〜16:00
TAC各校にて実施
仙台校 …A
水道橋校 …AC
新宿校 …AC
池袋校 …B
渋谷校 …A
八重洲校 …B
町田校 …B
横浜校 …A
大宮校 …A
名古屋校 …A
京都校 …AC
梅田校 …AC
なんば校 …AC
神戸校 …AC
福岡校 …A
納得のいく説明を聞きたい方は、奮ってご参加くださいませ
申し訳ございませんでしたー パシャパシャ、パシャパシャ
って感じか?wwwww
>>617 >O生もL生もD生もタックに突撃だ。
あれってだれでも行っていんでしょ?予約とかもいらないはず。
TAC解説会
おそらく、怒号もおおいだろうが、笑いも多いかと思われる。
笑うやついるかな
こういうTAC生もいるみたいだから、解答解説会は本当にやばいことになるかも…
204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/04(金) 10:09:31 ID:???
TACに、これから受講料半分返せといいにいく。
返すまで3時間はひかん。
213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/04(金) 10:27:02 ID:???
TAC詐欺師集団。
俺はさんざん文句を言った後
他の学校に行く。
なぜ、広義をのせているのか。
広義を原則とする本があったら、持ってこさせる。
1年という時間に見合った謝罪を要求する。
さて、TACへ出陣だ。
411 :204 :2006/08/04(金) 18:12:18 ID:???
TACから受講料半分取替えした。
413 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/04(金) 18:13:38 ID:???
冗談だろ?wwwww
詳しくw
414 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/04(金) 18:18:16 ID:???
狭義につき問い詰め。
まず電話。
その後直接TAC
現金返済ではないが、向こう一年間TACの受講料に充当できる証明書を
発行してもらった。
すごい剣幕で問い詰めた。
どこかは秘密ね。
あまりの、いいかげんな言い訳に・・・笑いと怒りの2極化か?
税理士試験の受験者って結構せっぱつまった感ある人多いから
本当に怒りそうだよ。
亀田の勝利インタビューくらいの茶番
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:23 ID:7TGy3KrA
わーい、折れ、TACだけど狭義説ちゃんと憶えてて狭義説でかいたぞ。
>>638 うらやましい。
ちなみに、誰先生クラスですか?
俺もTACで狭義書いたけど
こんなことあると他の科目の先生とかも信用できなくなっちゃうよ。
他の科目もやばいのかな?
Tはずしは他の科目できてるよ
今回法人だけTみたい。
できてる→で来てる。
講師の個人技に頼ってる訳だから、
どの講師に出ればいいかを見抜かなきゃならないよね。
解答解説会開始直後…
TAC講師全員が一列に並んで、
TAC講師「申し訳ございませんでしたぁ!!!orz」
11科目もあって、1科目だけかよw
くそ!!大原にいきてぇ
専門学校のバカみたいな競争をやめさせようとしてんじゃないかな。
我が地方にもOを誘致したい
TACは、税理士試験なめすぎ。試験委員の対策とかやってないんだろうな。
1年目だったから聞きたいんだけど
今年みたいにTまたはOだけ他のそれ以外の予備校とで
これだけ(20点以下ってとこ?)差がついた年ってあるの?
今年簿記論もTはずしたけど財表ほどは差つかなかっただろうし
>>651 財表じゃ珍しいんじゃねーかな。税法ならまだしも。
まっとうに試験傾向を研究し、ちゃんと指導をしている学校なら、そこまで差がでないと思うよ。
>>651 相続で何年か前に理論でTのみ書けたってのがあったみたい。
せめて大原の理論問題集だけでもやってればTAC生も狭義書けたでしょ。
他校の問題集はいらないって言うけど今回の一件で
ある程度余裕があるなら見るべきなんだと実感した。
>>652 まじで?
O通信だったけど、講師はちゃんと試験委員の論文とか読んでたみたいだよ。
>>658 著書の紹介目次にあって。
『こういうの読んでも意味ナインで、あんま気に寸な』って
流して終わり。
山崎先生はちゃんと見てるでしょ。
石川先生も藤井先生も欧州系の考え方でどうたらこうたらって言ってたし。
まあ俺は西村だったんだけど。
>>659 しっかり研究した上でそう言うんならいいんじゃないかな。
でも、読みもしないでそう言ってるんなら・・・
うん、山ちゃんはやってるよ。個人的にやってる講師はいるだろうね。
でも、テキストには反映されてないw
特定講師の力に頼っていくしかないな。
でも新しい科目だとだれがいいか、わかんなくね?
で、誰に出てれば良かったんだよ?
TACの理マスには、普通に狭義説・広義説書いてあるけどな。
工事進行基準まで使って。試験委員はTACの理マス見て作ってるのかと思ったよ。
TAC批判してるやつって何?
TACは、試験委員対策より、大原対策でもしてろやww
確かにw
大原対策してればなんとかなりそうだなw
大原は石川せんせは、系1(収益費用AP)系2(資産負債AP)という呼び方
をしていると教わった。
>>666 理論マスター読むなとか言ってる講師いるからなぁ
直前対策テキストの狭義説バツしろとか、理論マスターは読むなって言われちゃ、
何も知らない初学者にとっては、どうにもならん。
理マスに書いてあってテストで書いたら点くれなかった。
マスターはいらねって言ってましたよw
いらねーもんなら、理マスなんて出版しなきゃよくね?
ほんと小銭稼ぐためとしか思えない。
ただ理マスのおかげで狭義説書けたから俺は助かったけど。
そうそう。2年目の受験生なら自分でやったかもしれんけど。1年目はきびしいっしょ。
TAC講師全員が一列に並んで、
TAC講師「申し訳ございませんでしたぁ!!!orz」
T生A「謝って済む問題か!!! 1年の時間と受講料を返せ!!!!!」
T生B「そうだ、そうだ〜!」
T生C「(#゚д゚),,ペッペッ」
T生D「うおぉぉぉぉぉーーーーーーーーーー!!!」←TAC講師にジダン頭突
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ←O生「まぁ落ち着けよ」
( ´_ゝ`) ←L生「フーン」
ではTAC一期目は計算相当強い人間以外は駄目ってことですか?
もしかして2年目の授業料とるためにわざと言ったのか?
狭義はいらないって。
O生ww
wwww
今来た俺に産業でヨロ
計算45はないと厳しいな
まるで親対策の上級クラスのようだ。
>>676 おもしろすぎる。
今年一番のイベントだ。間違いない。
>>680 T生A「謝って済む問題か!!! 1年の時間と受講料を返せ!!!!!」
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ←O生「まぁ落ち着けよ」
( ´_ゝ`) ←L生「フーン」
>>673 うちの講師は「理マスは外部用の金儲けのためだから見なくていいよ、
皆さんはテキストで十分合格できますから独学の方を笑ってください、あはは」
みたいなこと言ってたな、10月に。
ありえないといいたいとこだが
でも理論で問1全滅だとTAC生は計算で45はいるよな。
>>680 焼け野原から復興
Tの解説wktk&市ね
Oにうつりてー
第一問10点
第二問10点
計算45点
で初めてボーダーに…
,,ニ―、
<~~}_ ゙〉
レ゙"゙'/
ヽ/゙\
,-‐、_,ノ ゙゙̄ir::::::::::::l
/ ヾ /-、:::::::::|
// ゙)7_/::::::::l::::::::/
// / l゙:::::::::レ"7
/ l、__,/゙",,-‐i::::::::/ ,/l
,/ に二ニ__,l/ ‐" ,/::::|
/〜〜、、__ ノ ヾ、_/-"::::;;/[
》l 〈 /::::::::ー-"" ゙〉
/ ヽヾ l /:::::::::::::::::::::::::::/
<__\ \lー--i\:::::::::::〈
/ / ゙̄ー―-、(_,/ ゙、;;;;__/i
/、_〉/ \ ゙l |:::::゙l 〈、,,__,ゝ
/ / /__,〈 l:::::::〉 ヽ:::::::l
l' / l | |:::::/ l:::::::|
/ / ヾ l |:::::l |:::::|
〈___( ゙l | l::::〈 ゙lレ::l
L__二フ | _l ゙ー] /?'ノ
(____,ゝ ∠__/
ちょwww
>>685 >>687 要するに、実現可能性基準を原則としてテキスト作って、
協議の実現のほうは教えてなかったってことでおk?
>>685 「外部用の金儲けのため」の理マスを見ないと解答できなかった本試験、テラワロスwwwwwwwwwwwwww
TAC 2006年度財表
重要な後発事象
・
>>689
TACの講師はマテラッティ並みに、散々言ってはいけないことを
俺らに言ってきたんだから(狭義はいらんとか)
頭突きは正当化されるべきだなw
TAC講師全員が一列に並んで、
TAC講師「申し訳ございませんでしたぁ!!!orz」
受付「来校者の方全員に受講料を返金致します。整理券を渡しますので
身分が証明できるものを(ry」
ならねえよな・・・
普通は狭義で作って、ちょこっと広義をのせるんだけどなぁ。
なんかすげー明日楽しみなんだけど・・・・ (・∀・)
でも実際は案外何も起こらなかったりするんだよなww
Re: 無題 投稿者:亀 ID:lweqw - 2006/08/04(Fri) 22:10 No.36128
税理士のやつだよ。
なんだか税理士試験で実現主義の2要件で客観性、確実性と書いた間抜けが大量発生した模様。
収益の要件を実現の要件と勘違いしてる模様。会計士じゃありえないよな。
Re: 無題 投稿者:う ID:xmplc - 2006/08/04(Fri) 23:20 No.36142
まじで?w
税理士ってホント終わってるなww
会計士でそれ書けなかったらその時点で不合格確定だろ
TACは完全にリコールだよw
TAC 2006年度財表
重要な後発事象
・
>>689 重要な係争事件の発生
TACの模範解答は完全にリコール隠しだw
>>700 「実現の」2要件を聞かれてるのに、レベルの違うことを解答させちゃってるってこと?
会計士講座じゃありえないこと?
O生だがTAC株主でもある。
来年の株価が心配じゃ
これが税理士のレベルか(笑)
このスレワロスwwwwwwwwwwwww
収益の要件とか抜かしてるほうがレベル低い。
ぜいりしざいむしょひょーろん(笑)
>>706 いや、税理士ではない!
TAC税理士講座のレベルだ!!
>>691 ちょっと違う。
収益の認識要件に、確実性・客観性をあげつつ
それをそのまま実現の二要件と命名したことが混乱の発端。
>>711 ややこしくて混乱しそうだなw
まあ、TAC生の人はご愁傷様です。
藤井君が何かコメント出せばTACも心をいれかえるだろ
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:57 ID:zJUOMm1j
・AC出版 2006財務諸表
重要な後発事象
主要な取引先の倒産。
狭義説・広義説をどう間違って覚えたのか知らんが、
いつの間にか広義説を「収益の認識要件」としてしまってる
低レベル受験生が多いことに驚いた。
タック税理士財務諸表論総帥部は、実現主義の放棄を発表した。
ここのスレ会計士受験生に見つかってしまったな。
あーオワタな。
9月からは、この論点はもう今年はでません
皆さんはよかったですねとのたまう
短答落ちたやつが流れてきそうだな。
スルーしろよw相当たまってそうだから
>>718 狭義の時は狭義と言ってくれないと、いきなり要件書けって言われたから。柳沢じゃないけどさあ
収益を認識するための要件と、実現の2要件は、レベルが違う
TAC財表受験生アホ杉てワロタw
本試験では、「実現主義の狭義説の2要件を答えなさい。」と言ってもらえないと困っちゃうワァー☆
俺会計士受験生だけど、税理士の木村とかいう講師もなんか簿財受験の説明
会でも〜論とか〜説とかいろいろ煩かったな。
俺はあれ聞いたときからなんか教え方やばそうだと思ったんだよな。
(・∀・)ニヤニヤ
>>723 いや、問題の流れ見たら狭義以外考えられないでしょ。
最初、そっこうで広義書こうとして下の問題見て
あぶねっておもったもん。
>>724 違うけど。TACのは紛らわしく書いてある。
収益は実現主義の原則により、実現の事実に基づき認識される。
ここに実現とは収益に確実性が認められ、金額に客観性が認められることを意味する。
…広義説を先にやるからこういうことになる。
実績出してるTAC会計士講座の受験生が言うんだから、正しいんじゃないの?w
>>724 その「収益を認識するための要件」ってどの学者の本に載ってんの?
ハイレベルな受験生さん。
糞ワロタwwwwwwwwww
このスレのログは永久保存だなwww
藤井先生はいい人だから、採点してて、
「あれ?広義かいてる。しまった、狭義説でって書くの忘れた忘れた。じゃあ、広義も○にしようっと。」
って言ってくれるさ。
経済学部でマルクス教えられて、
それがスタンダードと教えられてるっぽい
さすがに会計士受験生切れ味が違いますな。
盛り上げてくだされ。
神様だなっwwwwwwそれwww
実現の要件を広狭どのように考えるかの違いなのに
「収益の要件」と「実現の要件」の違いなんて
馬鹿な解釈してるやつ初めて見たわ。
問題文から狭義広義判定できないTAC生はレベル低すぎだぞ
一般か?
ちゃんと第問1全部目通してるのかよ
>>733 俺は724じゃないが説明する。
収益の認識の要件
1客観性
2確実性
3投資成果の把握
4資金的裏づけ
このうち1と2は学者誰もが言ってる。
3と4は学者によってまちまち。
これは恥ずかしいwwwwwwwww
ていうか実現主義の件だけじゃなく
第2問でも大差つけられたしな
733 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:39:16 ID:???
>>724 その「収益を認識するための要件」ってどの学者の本に載ってんの?
ハイレベルな受験生さん。
>>742 で「収益の要件」と「実現の要件」っていう説明はどの本に載ってるの?
ぶわっはっはっはっはっ・・・・!!!
短答に落ちて以来こんなに笑ったのはハジメテダ。
ありがとう、税理士試験!
ありがとう、TAC!
>>741 いや、マジでクラスによっては洗脳されてるんだって。
>>746 もうやめろwww
腹筋がよじれるwwwwwwwwwwwww
この試験は、意見書中心だよな。
テキストは、意見書でいいと思う。
それ以外からは、絶対でない。
どうみても第1問はサービス問題
国税庁職員にわたして、そこだけ採点してってのもありうる。
収益の計上においては、確実性が認められ、金額に客観性が認められなければならない。
そのため、収益の認識原則として実現主義の原則が採られる。
実現とは、財貨用役の引渡しと対価の獲得がなされた時点をいい、
この実現の時点で収益を認識することにより、収益計上の確実性と、金額の客観性が確保できる。
ライネンハ大原ニシマス。
ショボーン。
たんとー落ちさんもどうぞTAC財務諸表論解答解説会へお越しください。
たんとーオチは正直財表合格組よりバカだぞw
>>754 それを狭義説というんじゃないの?
ほとんどすべての学者がそういう説明してるなら、
そもそも広義説という表現をとるのはおかしいんじゃないか?
ここで会計士受験生の乱入。
鬱憤ばらしへ発展。
O生介入できず。
TAC財表は税理士講座もダメなのか・・・
L生です。
私はTの理マスを見ていました。で、狭義で書きました。
Tの講義で理マス使わないんですか?
このあと法人とかTも検討してたけど、やめとこかな。。
765 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:49:31 ID:zJUOMm1j
766 :
747:2006/08/04(金) 23:49:40 ID:???
>>752 短答落ちの俺でも理論はかなり確実に書けました。
狭義説・広義説なんて都市伝説だよ。
実際は、収益の要件と実現の要件の2層構造が正しい。
基礎的だったもんな
で、計算は?
まあ西村が俺が権力者って豪語するような集団だからなw
こんなもんだよ
学者の本は?
>>746 つまり収益の認識には客観性と確実性が必要。
客観性(金額が客観)確実性(将来も存在)
実現主義は企業外部の第三者に対する財貨、役務の提供して、その対価として現金または現金等価物を受領したときに収益を認識すると考えたもの。
実現主義で収益を認識すれば、第三者との取引だから取引価額の客観性は確保される。
また実現の2要件を満たす時点での収益認識は、後で取り消されることのないと考えられるため確実性をみたす。
よって収益は実現主義で認識するのが原則である。
これでわかったかな。もう説明しないよ。
俺の中でのTAC株が上がったぞ
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:32 ID:zJUOMm1j
別解を期待していたTAC生もいたはず・・・-4点は確定
もしかしたら、連鎖m(ry
広義説なんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
>>754 収益の認識の要件 確実性、客観性 →
>>754の1行目
実現の2要件 引渡し、対価の獲得 →
>>754の3行目
これで、全然正しいと思うけど。
実現の2要件が 確実性、客観性 っていう理解のほうがヘンだよ。
>>779 変だけどTACのテキストには書いてあるw
781 :
747:2006/08/04(金) 23:55:48 ID:???
計算は33点ぐらい。
会計士は初受験。
短答は66点。
財務会計18点。
782 :
一般に:2006/08/04(金) 23:56:45 ID:???
ここにきてTAC生計算に望みを託していたが、一挙に・・
そして、TACへの怒りを再度確認するのであった。
TACのテキスト作ったやつはニュータイプだな
Oのボーダーメールはよこんかな。って夜中にゃ来んか。
62くらいまでででひとつ!
>>781 理論はまぁ認めるけど、計算は税理士よりしたやわ。
それ見たことか! 付け焼き刃に何ができるというか!
740 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:41:46 ID:???
実現の要件を広狭どのように考えるかの違いなのに
「収益の要件」と「実現の要件」の違いなんて
馬鹿な解釈してるやつ初めて見たわ。
>>773 誰も講義してくれなんて頼んじゃいないよ。
狭義説:客観性・確実性が認められた時点で実現したと考える
広義説:第三者に対する引渡しと対価の成立の時点で実現したと考える
狭義説・広義説は「実現とは何か」という考え方の違いだろ。
さっきからその説明は、この考え方の違いということを前提としてないじゃん。
しかし感傷に浸っている暇はない
>>779 狭義説・広義説なんて立場の違いはそもそもないってことなんだな?
これでFAか?
792 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 23:59:17 ID:zJUOMm1j
>>781 33点WWWWWWWWWWWWWW
つきあってらんねぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/04(金) 01:13:55 ID:zmE/M4sf
まー大原大当たりの年もあればTAC大当たりの年もあるわけだが
俺はTACの回し者ではないが、
俺が合格した年、4年位前
TACは外貨がテキストに載ってなかった。
TAC生は理論の問2がボロボロ。結果超惨敗
その前の年、TAC実現主義の理論が大当たり
TAC→暗記したまま書けば解答欄に収まった
大原 →暗記したまま書くと解答欄に収まらないので自分で作文
結果TACの圧勝だった
だから来年はTACが圧勝するかもしれない。まじで
TACがいいとか大原がいいとかじゃなくて、問題によると思う
こればっかりは運としか言いようが無い
T講師(社員)or株主多いなw
>狭義説:客観性・確実性が認められた時点で実現したと考える
ココ、収益の認識要件なのか、実現の2要件なのかどっちよ?
オマイら!!
ここで議論したって仕方がないだろ!!!
詳しい事は明日ここで聞けよ!
>>630 TAC講師に説明してもらった方が早いだろ!!
そしたら、
こうなって
>>676 こうなるから
>>689
タック生をいじめないでいただきたい。
>>794 いやだから、実現の考え方で広狭二つあるってことから
広義説だとか狭義説って表現がされてるんだろ?
ここでさっきから講義してるやつは、そもそもこの考え方の違いはないってことなんだな?
こ、これがTACのテキストかっ
収益の要件を広義説による実現の要件ってのは間違いってことか。
すごい展開だ。
僕は取り返しのつかないことをしてしまった・・・僕は広義説で書いてしまった・・・!
実戦というのは、タックテキストの様に格好の良いものではない
論文試験組みの俺が解説すると広義説というのは所謂リスクからの解放で収益
を認識する立場をTAC税理士はとっているのだと思われる。
リスクからの解放による収益の認識は概念フレームワークで提唱されている新しい
収益認識でそこにはそもそも実現主義というあいまいな表現はない。
だから実現と聞かれてリスクからの解放の議論をするのは問に答えていないことになる。
まぁ会計基準にも実現主義の定義はないわけで、そこでいろいろ問題になっているのでその
論点として税理士試験で問われたものと思われます。
え?大原って、狭義説・広義説って表現使ってないの?w
みたことない
まだだっ、たかが理論でやられただけだっ!
避難民よりTAC生が先だ。
>>805 つかってもいいけど、使うとしたら
広義説では工事進行基準も 実現 していると断言するんだよな?
引き渡してないのに完璧に実現しているって言えるのか。
>>797 「広義説」「狭義説」っていう対比される説が2つあるっていうものじゃなくて、
単に階層の違う話なんだということ。
TはOに比べて10年は遅れている。与えられた状況の中で最大限の努力をするんだな
>>807 つい昨日まで狭義だ広義だ騒いでたのはTAC生だけ?
>>805 うん、実現の2要件なんて
「財貨又は用役の移転」及び
「それに対する現金又は現金等価物の取得」
に決まってんじゃん
広義狭義か知らんけど、それ書いたら問一の2は何をかくの?
広義狭義ってのは始めてきいたな
10年という歳月をかけて、僕は小中高と渡り歩いてきました。
その間、TACは何をしていたというのでしょうか。。
あの騒ぎに参加してたO生はいないと思うよ。
( ゚д゚)ポカーンとなってただけ。
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/05(土) 00:07:43 ID:Tx6hBwt9
>>804 リスクからの解放は狭義説にちかいのではないか?
対価の受領がはいってくるだろ?
実は、点が伸びなかった大原生が一番苦々しく
見ているスレか。
俺の合格点がボーダーだ。何点か知らないけど
いやーこのスレ今日一番熱いスレだわ!
財表持っててよかった!
>>805 だよな
だからそれをかいたTAC生は−2か−4か、きつすぎる
それで○はまずこないものな
711 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:29:19 ID:???
>>691 ちょっと違う。
収益の認識要件に、確実性・客観性をあげつつ
それをそのまま実現の二要件と命名したことが混乱の発端。
まさに、そのとおり。
そろそろ広義・狭義の言葉自体が禁句になってくるな。
リスクからの解放は別の論点だろ…会計士大丈夫か?
そうか、つらいのだなTAC生も・・・
>>788 とりあえず
>>804をよく読みなさい。
あとあなたがそこに書いてあることめちゃくちゃだよ。
会計に詳しいやつに聞いてみ。
830 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/05(土) 00:10:12 ID:Tx6hBwt9
おい!いま桜井と飯野の本をパラパラと見たが、
実現は引渡しと対価の成立でしか書いてないぞ。
いわゆる広義説で実現の要件を書いてる本はないのか?
ないとしたら、TACが独自に作り出した実現の要件になってしまうではないか!
赤い彗星のTAC、はあれは異常です。テキスト一冊で何人もの受講生を落としたなど!
>>829 いやTACの教科書に書いてあることそのままだから。
TACが間違ってるってことでいいのか?
>>831含めて回答頼むぜベイビー。
835 :
711:2006/08/05(土) 00:11:35 ID:???
>>788ってTAC生?俺も同じTAC生だから気持ちは泣きたいほど分かるよ。
>>810 言えると思うからそう言ってんでしょ。
広義説と狭義説の違いは、貨幣の裏付けぐらいでしょ結局は。
詳しくはこのスレの上のほうで議論があったはず。
>>827 お前が平気か?アフォ。
ほんとばかしかいねーな。
838 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/05(土) 00:12:00 ID:Tx6hBwt9
金融投資と事業投資だな
おいこのやろう。ちなみに広義説で書いた俺は
選択問題4点+αで第一問10点として、第二問20点、
第三問32〜34点として受かるか?あん?
>>837 き、君にそういう言われ方をされるのは、し、心外だな・・・
あっという間に900を望む展開ですね。
>>788の理解はTAC生には多いよ。
大学とかで別の講義を受けたりしない限り
TACからしか情報無いんだし、あまり虐めないであげてください。
TACが・・・落ちたな
Oのメールは何時に来るんだ?
あくまでも、問題では「実現の」2要件が問われている。
「実現の」2要件な。
(引渡+対価の受領)
収益には確実性と金額の客観性がなければ計上されてはならない。という、
「収益が計上されるための適格性」が問われているのではない。ってことジャマイカ
>>845 そうじゃなくて、TACのテキストにはあー書いてあんだよ。
間違って覚えてるんじゃなくて、TACのテキストを正しく覚えてるんだ。
TACが間違ってるだけであって、俺は間違ってない。
850 :
78点O生:2006/08/05(土) 00:16:20 ID:???
伸びが凄すぎるぞこのスレ・・・
もともと誤スレだから削除依頼出してたやつなのに1000いきそうじゃねぇか
広義説タッカー vs 煽り会計士受験生
って感じだな
>>781は会計士受験生の底辺であることは間違いない。
狭義と広義の言葉の意味わかってねーだろw
>>788
>>843 お前自分の会計の知らなさ度合いに恥じかくよ。
じゃあリスクからの解放じゃなくて広義ってのはどこで収益認識するかいってみてくれ。
で、Tの山崎先生はどう言ってるの?
>>853 そういう言い方、嫌いです..大人ぽくって...
TACのテキストなんてどうせ学者の本コピペしてるだけだから、
広義説ってのはどっかに載ってんじゃねーかと思うが。
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/05(土) 00:17:28 ID:Tx6hBwt9
>>837 間違いなく広義じゃなくて、狭義だな。
それは認めろよ
Tのテキストに
>>788って書いてあるのか?正誤表でてるだろ?w
Re: 無題 投稿者:亀 ID:lweqw - 2006/08/04(Fri) 22:10 No.36128
税理士のやつだよ。
なんだか税理士試験で実現主義の2要件で客観性、確実性と書いた間抜けが大量発生した模様。
収益の要件を実現の要件と勘違いしてる模様。会計士じゃありえないよな。
>>852 いいから、TACの理論マスター買ってこいよ。
話はそれからだ。
意地張ってるタック生はあきらめろ
旗色悪すぎる
864 :
845:2006/08/05(土) 00:19:13 ID:???
>>849うんわかってるよ。俺
>>711です。
俺もTAC生で同じ年内完結+上級テキストべ勉強したから。
だから、貴方はTACのテキストを忠実に理解していると思う。
多くの受験生はそうだろうし、答練でも
実現のに要件で、散々 確実性・客観性をかかされたもん。
でも、TACのテキストの説明はマイノリティなんです。それだけです。
TAC生壊滅的ダメージでFA?
うん。これ以上屍に鞭を打つ行為はやめてほしい。
>>855 いえないんだろ。
そりゃそうだわリスクからの解放なんだからな。
>>862 俺の試験結果なんてどうせ合格してるからどうでもいいんだ。
広義説が都市伝説ってことを確定させてくれや。
Re: 無題 投稿者:亀 ID:lweqw - 2006/08/04(Fri) 22:10 No.36128
税理士のやつだよ。
なんだか税理士試験で実現主義の2要件で客観性、確実性と書いた間抜けが大量発生した模様。
収益の要件を実現の要件と勘違いしてる模様。会計士じゃありえないよな。
848 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 00:15:21 ID:???
あくまでも、問題では「実現の」2要件が問われている。
「実現の」2要件な。
(引渡+対価の受領)
収益には確実性と金額の客観性がなければ計上されてはならない。という、
「収益が計上されるための適格性」が問われているのではない。ってことジャマイカ
831 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 00:10:34 ID:???
おい!いま桜井と飯野の本をパラパラと見たが、
実現は引渡しと対価の成立でしか書いてないぞ。
いわゆる広義説で実現の要件を書いてる本はないのか?
ないとしたら、TACが独自に作り出した実現の要件になってしまうではないか!
怒りは解説会へ。
おいおいマジかよ。
受講料返還請求訴訟でも起こしたらいいかと思うよ
俺財表持ってるけど、明日TACの解説会行って見るかな。
下手なエンタメより楽しそうだ。ワクワク
>>869 おめー俺のチンカスみたいな書き込みコピペしてんじゃねーよ。
次すれは用意できてるの?ないなら誰か頼む
怒りは・・・
,,ニ―、
<~~}_ ゙〉
レ゙"゙'/
ヽ/゙\
,-‐、_,ノ ゙゙̄ir::::::::::::l
/ ヾ /-、:::::::::|
// ゙)7_/::::::::l::::::::/
// / l゙:::::::::レ"7
/ l、__,/゙",,-‐i::::::::/ ,/l
,/ に二ニ__,l/ ‐" ,/::::|
/〜〜、、__ ノ ヾ、_/-"::::;;/[
》l 〈 /::::::::ー-"" ゙〉
/ ヽヾ l /:::::::::::::::::::::::::::/
<__\ \lー--i\:::::::::::〈
/ / ゙̄ー―-、(_,/ ゙、;;;;__/i
/、_〉/ \ ゙l |:::::゙l 〈、,,__,ゝ
/ / /__,〈 l:::::::〉 ヽ:::::::l
l' / l | |:::::/ l:::::::|
/ / ヾ l |:::::l |:::::|
〈___( ゙l | l::::〈 ゙lレ::l
L__二フ | _l ゙ー] /?'ノ
(____,ゝ ∠__/
解説会へ!!
>>860 お前の持ってる理マスにはそうやって書いてあんのか?
俺の持ってる奴には
>>788の狭義と広義の内容が逆になってるぞ
しかも実現の意味として要件がばっちり書いてあるぞw
そうか、年度が違うからか?俺はもらいものの16年度版だからw
大体何を根拠に狭義か広義かも知らんくせにこれは狭義あっちは広義って
能がなさ過ぎる。ひどい。
説明会はそれでも部分点がつくから直接合否には関係しません
問題は計算です。計算ができていれば体勢に影響はありません
と逃げ口上
いやーTACのテキストって学者の本のコピペだろ?
だからどっかに広義説が載ってると思うんだけど、
TACが勝手に解釈しちまったんかなー。
その辺ははっきりさせたい。俺は合格してるけど。
税理士財表って
>>788のレベルなの?
確実に会計士短答財務で足きりだわ
883 :
845:2006/08/05(土) 00:24:12 ID:???
あ、よく見たら
>>788逆やわwwwこりゃただの阿呆か…
>>877 おーお前、いま気づいた。逆だな。
そんなことはもうどうでもいい。
広義説・狭義説は都市伝説なんだな?
>>879 そこでブーイングで議事進行をストップさせなきゃ!
TAC生の勇気と行動が問われてるよ!
>>882 俺もそう思ったけど、
それよりもTACのほうに問題があると思う。
(#゚д゚) ←TAC生「ハァ?広義説知らねぇの?」
m9(^Д^)プギャー ←会計士受験生「プギャー!!」
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ←O生「まぁ落ち着けよ」
( ´_ゝ`) ←L生「フーン」
逆なのはどうでもいい。
間違って書いてるだけだから。
>>885 だからお前はアホなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
冷静に問答ができるT生がいることを
今後のTの発展のためにも祈るぞ。
ちゃんと現金の時間的価値を考慮して払い戻してもらえ。な。
逆なのはどうでもいいから、広義説・狭義説ってTACが作り出した概念なのか?
山崎先生は、授業でなんて説明してるの?
「議長!議長!議長!
実現の広狭、二つの用件について説明してください!!」
T「・・・・」
どっかの株主総会みたいだなwww
悲しいけどこれ、戦争なのよね
山ちゃんは広義説無視しろって
>>896 土下座はしないけど理論マスターは買ってこい。
それがいやなら、俺の理論マスターを送るから住所教えろ。
ついに900・・・
>>893 お願いだから広義説の説明してよ。
リスクからの解放じゃないなら素直に聞くよ。
俺そのテキストも見てないしよく分からないから教えて。
来年の理マスに広義説載ってなかったら笑うな
>>788は
リース資産は、備品
に匹敵する、名言だぞ
違うのよねえ、あのテキスト。テキストと自分とは関係のないもののように思っている。あれではたまらないわ
受講料と1年分の時間がTACによる間違った教育で(ry
TAC生カワイソス…
明日はTACに文句の一つでも言ってやれ!!
実際、採点でちゃんとみるのに問一なら最後の問題だけ
お前らよってたかって、俺をいじめやがって。
そんなに楽しいか! 俺はオナニーで疲れてんだぞ。
逆に書いたくらいなんだ!
>>900 山崎先生は、広義説は無視しろって言ってるのか・・・
それなりの根拠はあるんだよね、やっぱり・・・
それよりお前らタックのどこの校舎の解説会行くつもり?
カルチャーショックだわ。広義説・狭義説ってTAC独自の概念なんだね。
収益の計上においては、確実性が認められ、金額に客観性が認められなければならない。
そのため、収益の認識原則として実現主義の原則が採られる。
実現とは、財貨用役の引渡しと対価の獲得がなされた時点をいい、
この実現の時点で収益を認識することにより、収益計上の確実性と、金額の客観性が確保できる。
TACも地に墜ちたものだな・・・。
>>916 独自のわけねーじゃん
狭義は2要件
広義はリスクからの解放
>>918 昔からあの説明なんだけどな。
なんで今頃になってこんな問題が噴出したんだ?
悲しいけどこれ、現実なのよね
LEC会計士受験生 さすがですな。
Tはずし
>>919 お認めになっても良いのではありませんか?
>>919 ただ、TACのテキストには
広義がリスクからの解放って書いてないみたい
>>920 前の試験委員が広義説とか言ってたんじゃないの?
で、テキスト改定するのメンドクサイって、そのままとか
広義狭義となったらついていけないO生。
さて、TACの悪宣伝もこれくらいにして寝るか。
明日は祭りか
TACの事業リスク高すぎだな
誰か内部統制チェックしてこい
広義説で書いてもMAXで15点くらいはくるでしょ?
こねーのか?
>>928 認めたくないのだな…。自分自信の…若さ故の過ちというものを…
>>926 知らん狭義、広義自体はじめて聞いた。
ただ収益の認識は客観性・確実性で行くか(原則 実現主義)
リスクからの解放(概念フレ)で行くかしかない。
学者の本っていうか基準だよ。
明日山ちゃんは、どこで何時から登場?
さりがに大原のP/Lの売原が独自見解な件について
>>928 うん、広義、狭義で実現の要件を習ってないから
でも、そのおかげで問1は満点近く取れたよ^^
やめなさい、大原!
やめなさい、TAC!
ふたりが戦うことなんてないのよ!
やめてください、ふたりが戦うなんて。
>>935 >ただ収益の認識は客観性・確実性で行くか(原則 実現主義)
ここを見事に二つに分けたのがTACというわけか?
ところで桜井久勝大先生の「財務会計講義」って本は税理士財表で役に立ちますか?
アクチュアリー受験用の指定教科書で新会社法ベースで書かれてるし
年内は財表講義の再受講したくないからこの本で独学しようかなって思ってますが。
941 :
O生:2006/08/05(土) 00:42:53 ID:???
>>938 「勘違いするな 戦っているのは タッカーと会計士受験生だ」
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
>>940 会社法の改正受けるようなら講義とった方がよくない?
でもその人の本は癖がないから買ってもいいかも。
全然話題にならないから俺が間違ってるんだろうけど、
貸引って合計金額の0.1%で計算しないと駄目なの?
俺は、売掛金と設備手形を別々に計算したら4,053千円になっちまったんだけど、
一般債権の売掛金と設備手形の合計に0.1%をかけると4,054千円になるみたいなんだよね。
記載は一括かもしれんけど、計算は別々にやるもんだと思ったんだが。
桜井のカタログ本はつまらん
TAC生には、はやく出ていってもらいたいものだな。二度と来てもらいたくない
広義説で書いたけど、どうせ俺は合格だよ。
桜井は理論的じゃない。
ほんとにカタログ本
>>939 よく分からん。
なんてテキストに書いてあるの?
>>945 LEC会計士組だが、お前の怠惰が気に入らない
>>948 でも別解とかどこも出してないんだよね。
どこも4,054千円になってる。ちなみにみんなはどっちで書いた?
いま、タックが逝った。
実現主義は殺しあう道具ではないって。
今というときでは、受験生は実現主義を殺しあいの道具にしかつかえん、
タックは死に逝く運命だったのだ。
貴様だってタック生だろうに!
次スレを立ててくれないか
なんでかしらんが、4064wつーかポートメッセ暗いんじゃごるぁぁぁぁぁ
電卓の数字みにくいんじゃーーーーーーーーーーーーーー
>>953 俺なら別々に計算する。普段のTACテストでは
別々に計算して別々に四捨五入して、合計したやつで正解だったので。
でも、俺、受取手形の分忘れたからどうせ誤答。
LEC会計士講座は、何年か前有名な財表講師がいなくなったとききましたが、
大丈夫ですか?
狭義とか広義とか、壮大な釣りだろ?
>>955 なにか、ガンダムのなかのアムロのせりふっぽいな
広義説で書いた。Oベースでいくと
第一問 選択の8点+適当に点がついて12点?
第二問 規定の穴埋めー1と最後で−1程度だから23点?
第三問 34点
合計69点? 甘いかな。はぁー・・・。
>>961 収益認識の狭義と広義って何を意味してると思う?
マンダムのなかのアフロ?
行け、アクシズ!
忌まわしい歴史とともに!!
>>955ってZ?カミーユがいいそうな感じ。
カツ氏ねって思ってたら、本当に死んだから笑った。
シックスナインでエクスタシーに達する奴なら当落線上だろw
試験で溜まったストレスもこのスレのお陰で吹っ飛んだ。
また一年間がんばれるw簿記は受かったけど財は死んじゃったorz
おまえら、そろそろ撤収しようぜ。
次スレに撤収か?
俺は必ず広義説で書いたけど合格したって報告するよ!
____________\∧ ∴ .・,‘_ /〈
________─────,.-─-、 7' , ./ > \\ ― 、
──────── ̄ ̄ __,ノ _,,_, ', > "/ /\ \ _ \\:・=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´《,_ ,r'´'" ,ノ >∠_ ― -\ \, ― l | :. :\\\
へ )) Yし〜'” ゝ / (. - \ \ | | .
//,)) / 〃/ /∨) _(⌒ヽ ∩ \ \_| | .:: | | | |
∠/ / / 〃/ __ | | ∩ 〉 ノ ’;
/ ヾ=' / 〃/ __f' 〉 | | | |/ / |‖|
人 7─' ̄,.-'''´ \ \__|/ / ; ..: ::
/ミ,\____ 7ー‐''´ \ / ∴:: .. ///
/ \ !|i ̄〈 > /., : ’・
/ \ !|i. ', (
>>970 ・:∵ ・: ・///
>>955はファーストガンダムのアムロとシャアじゃないんですか?
次ぎスレ立ったから、ここさっさと埋めて撤収しようぜ
1000ならおっぱいかもかも
TAC生の中にも、ガンダムマニアの人いてわろた。
短答前、TAC公認会計士講座2006すれで、大原生の戦力がいかほどのものであろうとも
・・・なんとかって書いてあった。。ワロタ
意外と速いものだな
あたらなければどうということはない!
ええぃ! 大原のテキストは化け物か!
次は2回目のvol.23w
なぜ落とせん!? スレにためらいがあるのか!
ガンダムネタが通じるならば
みんな、ソフトウェアの研究開発費、無形固定資産計上、修繕費、仕掛品は
ガンダムで覚えたよな?
ちぇっ、気取りやがってよお.. 戦ったのはなにもTAC生ばかりじゃねえんだよ。
久々の名スレだった。記念パピコ
それにしても、俺も含め、みんなひまなんだなw
これで当たらなければ、おめでとうってところだな
今の私には、税理士財表は倒せん。
犬原、私を導いてくれ!
沈んだよ。先行しすぎてな
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴の前で階段を登っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか降りていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
そして私は・・・Tの元に召されるであろう!!
1000げっと
おまいら全員ゴウカク!!
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛