工原の難しさは試験で解けるかどうか
問題集レベルは出来て当たり前。
953 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:12 ID:CBdajX5k
あまり俺を怒らせないほうがいい
951みたいなのがいるから俺が受かれたんだなっw
工原は本試験で合否を分けるとこだと思うが…
受かってから来いよ
2chなんかに書き込んでる奴は大抵落ちる
2chなんかに書き込んでる奴は1級から先進めないが正しいと思う
957 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 00:03:18 ID:UUmd81zC
ニチャンにいる奴は何をやっても駄目
じゃあ俺が受かってみせるぜ
959 :
948:2006/08/23(水) 00:29:28 ID:???
皆さん、レスありがとうございました。大体分かりました。
ちなみに二級に出てくる工業簿記は完璧に理解しているつもりです。
本試験合格レベルまでに到達するまでに一ヵ月というのは不可能ということはもちろん分かっています。ただテキストの内容を大体わかるレベルになるのはどのくらいなのかが知りたかったわけです。
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:55 ID:XiZBYMf8
過去問やっと手に入れたぜ
現時点で何点取れるかな〜
2級工業簿記完璧かよ。凄いな。なにで勉強したんだ?
そろそろ本気になるか
963 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 08:00:14 ID:4jDAzeci
お前ら簿記の試験なんてどうでもいいから、頭をよくする勉強してくださいよ。
商業高校卒簿記1級保持者より、普通のアホ駅弁大学卒(学部問わず)のほうが
よっぽど経理できるよ。
頭をよくする勉強なんてない。アホか。
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 10:04:36 ID:4jDAzeci
>>964 国語と数学だけでいいからがんばって勉強すると理解力はつくし、
数学的な思考方法も自分のものに出来る。
その2科目だけしっかり出来るようになればOKだよ、1級なんて持っていなくても。
>>966 つーか、テメェ何様だよ?消えろって思ってるから皆スルーしてんだろうが。
思考訓練としては数学と哲学だろ。
哲学に一番近いのは、、、現代文だが、
勉強というより本を沢山読んだほうがよいかと。
これから日商簿記の需要は伸びるぜ
というより簿記の知識は社会人として王道だよ。
今も昔も。
営業やってる香具師が営業所長になったら、
簿記の知識が要るようになって苦労したとか
ぼやいてた。
あーー、その言葉面接で言えばよかったorz
>970
営業スタッフでも財務諸表くらいは読めて欲しい。
無謀な契約の尻拭いが続くと正直滅入る。
実務には学習能力とコミュニケーション能力だけあればいいだろ、数学や哲学が何に関係あるのかw
頭のよさより、努力出来るほうが大事。
努力だけではどうにもならないのが日商1級w
というか、頭の良さも努力で培うもの。
努力しないとスタートラインにすら立てない。
まあ努力という言葉には苦労というニュアンスを伴うが、
努力を努力と感じない人もいるだろう。とにかくやらなくちゃ
話にならんってことだ。
「頭のよさ」を定義しないで議論してモナー。
とりあえずスレ違いなんで 終 了 汁。
977 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 15:25:23 ID:NP+LJ0A2
>>974 毎日毎日繰り返しやればいやでもできるようになるだろww
1級程度ならwwwwww
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 15:36:34 ID:T9QnfRC6
ぼくはぼきいっきゅうがとりたいんだ!
979 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 15:40:43 ID:T9QnfRC6
ぼくは ぼきいっきうが とりたいんだ!
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/23(水) 17:29:08 ID:Pf+03eV/ BE:260059436-2BP(0)
1級なんか誰でも取れるよ。勉強すればな。
>>980 例えそうだとしても、勉強時間には制約があるからね。
その中で受かるかどうかだと思う。
>>981 そうなると、効率の問題になる
頭いい学校へ行ってる香具師は、友達から効率よい勉強方法を習うから
頭良くなると言えなくもない
結局は環境・・・
>976
>>982 それは違うw
頭いい学校も効率よい勉強方法を習うのも"いい頭"が要るよ。
単純に言えば
頭の良さ×勉強のうまさ×勉強時間×予備校・過去問への投資+本番の出来
苦手な項があるなら他でカバーしろと
まあ社会人であれば、この資格はスクールに行ったほうがいいかもね。
なにせ絶対的に時間が足りんし、スクールにペースメーカーに
なってもらって分からんところも分かったつもりで
どんどん進めて、とにかくノートに書きまくるしかないような。
こういうことは独学じゃちょっとできない。家にいるとどうしても
甘えが出るからな。
専念なら独学でもいけると思いますが・・・
でも金払った分、合格に近づけると思う。
まだ受かるとは思ってないが、乗りかかった橋、
一度始めてしまうと、とにかく受かるまで止められない
という強迫観念が増してきた。
たぶん完成した間違いノートを友達に見せた時
「こんだけ?」とか「読んでも意味分かんね」みたいな返事が返ってきたら
その独学は成功だったんだと思うよ
ぼくの言うこと、分かるかな?
>>988 すいません、日本語でお願いします(>_<)
>>988 分かるよ。つかこの前の独学ノートを
今読み返しても「読んでも意味分かんね」
だけどw
次スレ立てた人は1級合格出来ます。
要は他人に見せるためのノートを作るなってことを言いたいんだろうけど
ちょっと分かりにくすぎ
自分が効率よく勉強できるノートは、得てして他人には身にならないことが多い
作る過程が大切だし、作った後でも自分の勉強方法にあったノートになってるからね
よく分からないときは自分でくどくどと道筋を考えて
書くんだけど、
分かった(理解が進んだ)後に、後で見直すと物凄く冗漫で無駄に
見えたりする。
しかし初学者の為には最初の過程を示して欲しいとも思う。
回り道のようでいて、その道を通ってこなければ理解はできなかったの
だから。
すっきり、簡潔に説明してあるのは、不親切だったりする。
難しいなあ。
岡本清?の本なんかは見ただけでやる気が失せるしなあ。
一級合格だけに絞った岡本清本みたいのがあれば最高だな。
基本的にテキストはどれだけ分厚くても構わんよ。
分かりやすく書いてあるならな。
まあ費用対効果、薄い方が売れるとか色んな事情があるんだろうけどね。
例えばとおるテキストは合格テキストよりは範囲を絞ってるけど、それでも
説明量が多くて、テキストの厚さが同じでも構わない。
岡本の本は上中下にわけるべきだな
あれじゃ持ち運びに不便だ
岡本本を持ち歩くと、ドカタには一歩近づけるよ。
まぢで筋肉が付きます。
うめ
梅
1000!
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛