☆★税理士受験の分かれ道!それぞれの科目選択★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/01(火) 23:05:23 ID:???
質問させてください。
現在会計士で、税理士で飯だべていきたいので
受験を考えています。現在簿記だけ保有
残り4は財表(知識あり)・法人・所得・消費をとろうと思うのですが、
1年目 財表+ ○○
2年目 ○○+ ○○
の2年で4科目を目標にしています。
社会人なので、なるべく効率のいいパターンは
どのような選択がいいのでしょうか?

200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 00:02:03 ID:LVMOqiue
ん???
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 00:09:15 ID:???
>>199
2科目受けて2科目受かるひと見たことない
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 00:18:49 ID:???
大原の
一般・速修・上級・年内上級演習・上級直結
の違いをおしえてください。
多すぎてなにがなんだかわかりません
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 00:57:37 ID:???
学校に聞け
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 08:16:27 ID:???
>>202
受かる気があるなら上級だ。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 14:38:47 ID:???
>>199
財の知識がどの程度あるかわからないけど、A判定不合格くらいなら初年度財法消で2年目に落ちた科目プラス所かな。
専念で無く2分の2合格するのは、簿財かミニでないと厳しいからね。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/02(水) 18:10:27 ID:xM/+BTuY
簿財酒、所住で二年でゴウカク目指すのががいいよ 簿財消は二年でゴウカクしたが法相でつまって四年連続足踏みしてる俺は後悔してるよ 文字通り泥沼でつらいよ
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/03(木) 21:57:55 ID:???
法人+消費
所得+住民

このパターンって効率的ですか?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/04(金) 20:59:25 ID:G1hImmtu
消費税と固定資産税、どっちが良いと思いますか?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:48 ID:P4H/MuY+
消費
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/05(土) 20:37:38 ID:???
断然 固定
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/16(日) 22:32:22 ID:OfkGODww
固定って実務でやることないだろ。
都税事務所が勝手に決めるし。
そんな楽な科目でもないし、消費取っとくほうが
圧倒的にいいと思うが。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 00:46:42 ID:1aJPUATp
大原で国徴申し込んじゃったけど、受かりづらいって本当ですか?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 00:53:55 ID:???
住民税って40人くらいしか受からないんでしょ?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/17(月) 11:59:41 ID:???
>>212
本人次第
この科目はOの方がいい。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/18(火) 03:37:34 ID:???
ミニ税法(消費含む)二個と所得又は相続ってどっちが重い?
来年に
@消費+事業
A所得 or 相続
で悩んでます。
現在財法持ちで去年から働きだしたので、今年は簿記だけやってます。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 16:43:53 ID:???
昔の俺みたいだ
財法後就職→その年簿記合格→翌年〜相続4連敗→消費事業受けて事業のみ合格→酒単願で終了

相続は重くはないんだが報われなかった。
法人後浅いなら所得のほうが楽に感じるかもね

1月開始じゃなきゃミニ2つは充分回せる
217215:2008/03/20(木) 10:34:32 ID:???
ありがとう。
相続は競争厳しそうだね。
所得一本かミニ二つで検討してみる。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 14:06:04 ID:???
今の時期、悩んでる人も多いんじゃね?
ってことで、スレ見つけてきたんであげてみる。

そういう俺も現在科目選択悩み中
今回簿記財表受験
簿記○財表△(ボーダーぎり)

所得・相続をやっておきたいんだが、
財表落ちになると3科目とかそんな量できんってことになるし・・・。
法人か所得一本にしておくべきか、または
相続+ミニ税法にしておくべきか悩むわ・・・

当方受験専念型

先輩諸氏のアドバイス求む。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 14:09:10 ID:???
法人、相続、酒。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 14:10:01 ID:???
>>218
初税法で相続は無理。一番レベル高い。
所得のほうがまだ初年度合格できる。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 15:44:33 ID:???
>>220

貴重のアドバイスありです!
やはり法人or所得からいきます!
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 21:11:39 ID:???
age
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 21:51:22 ID:???
つ会計士
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 15:44:56 ID:TnQBCLb2
消費は実務は簡単なのに、試験は難関なだけだから
酒を選ぶってのは一つの戦略だろ。

会計事務所なんかで働きたい奴だけが
履歴書に書くとき、消費と書くとメリットあるだけ。

225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/14(日) 16:12:33 ID:???
>>224
コピペ荒らし、通報しました。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/19(日) 12:38:47 ID:???
友達にさ、税法の勉強してるって言ったら結構税金の相談されるのよ。
で、友達はサラリーマンとかが多いからされる相談って大体所得税とか相続税なんだよね。
俺は法人と消費しか知らないから相続のことなんか聞かれても
「はあ?」って感じになるのよ。友達の不動産屋で働いてる奴の方が詳しい。
こういうのって実務ついたら解消されるのかな?
無知を誤魔化す上手い話術が必要なのかな?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:00:42 ID:GvDI5LnQ
今年4科目になりリーチになりました社会人です。
取得科目は消費、法人です。
来年官報を決めたいので合格レベルに達しやすい固定を考えています。
ただ固定は実務じゃ役に立たないので受験のためだけ・・果たしてそれでいいのであろうか。
ホントは相続税がいいんだけどさすがに速習じゃ厳しいですよね?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 13:43:30 ID:???
>>224
十分なメリットだと思うがw
酒だの固定だの国徴だのってなんに使うんだ?
結局は相対評価の試験だからミニ税法でも合格するのは大変だろ
同じ大変な思いをするのになぜ使用頻度のほとんどないような科目を選択するのか
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:29:55 ID:???
コクチョウに何度も落ちる奴は馬鹿
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 15:37:11 ID:npBZ7l6O
>>228
楽して合格したいとか考えてる奴とか専念で複数科目やっててなんとか軽い税法一科目追加したひ・・・
そもそもほとんど勉強できないからって理由でミニ税法受験する人が圧倒的に多いから
あえて国税を・・・って考えてる層に比べて分母の母体はやっぱ低いお
分母の母体が低ければ、努力できればそれだけ合格に近づくのは当然なり
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 15:38:14 ID:npBZ7l6O
分母の母体はやっぱ低いお

分母の母体のレベルはやっぱ低いお
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:07:49 ID:???
なるほど確かにレベル低そうだわ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:40:08 ID:cnjGFk0K
>>228
酒はミニ税のなかでも、更に受験生のレベルが低い。
マジで楽。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:43:16 ID:npBZ7l6O
>>233
酒は教室の雰囲気も独特だよなw
背広装着した社会人かいかにも院免除狙いの二世ぽいのしかおらんぞw
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 18:35:18 ID:cnjGFk0K
>>234
教室に緊張感がまるでないからな。
直前模試の時に、自分は10分前に終った問題を、
院便の連中は「あんなの終わんねーよ!!」って言ってたからな。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 18:49:53 ID:npBZ7l6O
まあ、そんな偉そうな事いってる漏れも酒税初回落ちたけどなw
でも4月開講コースで簿記・所得の3科目やりながら適当流して勉強した程度で
A判定だったからな・・・まじで気合ガッ入れれば普通に受かるよw
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 18:55:29 ID:???
>>236
密造酒の作り方とかわかった?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 19:58:01 ID:cnjGFk0K
>>236
俺のまわりで、自分含めて酒税を受けたのが6人いるけど、うち5人は受かった。
法人3回目とか、相続5回目とかみたいな奴でも、2回以内に受かるんだよな。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:41:04 ID:???
>>238
そんなに簡単なの?
もう消費税取っちゃったから選択できない・・
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 00:33:55 ID:???
はー、専念でやってるけど
ラス1の相続が受からん
院にいっときゃよかった、と思う今日この頃
就職のときちょっと大変だけど
事務所に入ったら、5科目も院もおなじ「税理士」でしょ

相続の理サブは全部暗記してるし、計算も予備校の問題ならできる
なのでいまさら科目を変える気持ちにもならない
まさに予備校ベテだお

241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 10:15:15 ID:gW65KvnC
簿財法持ち。消費と相続受験済み。
来年消費を受けるのは決めてますが、あと何を受けようか迷ってます。

その理由は相続をやりきった気持ちがあるのと、受験生のレベルの高さを感じること等です。

何かアドバイス頂けないでしょうか?
事業税か国鳥を考えています。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 11:50:37 ID:???
>>241
国チョウは楽

243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 15:17:57 ID:???
>>240
そこまでやったんなら免除すれば?
院免でも受験したのかどうかでだいぶ違うよ
3科目免除は条文読んだことすらなかったりする
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 12:03:27 ID:???
>>238
俺の友達も8人受けて6人受かってたよ。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 13:09:07 ID:???
リカーショップの倉庫番にもってこいだね。。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 22:39:30 ID:???
>>238 ??244
なんか酒税の合格報告者だけで全体の合格数超えそうな勢いっすなwwww
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 12:26:13 ID:???
俺の友達も5人受けたけど8人受かったよ
248一般に公正妥当と認められた名無しさん
数字逆になってるイョ──ウ_〆(゚□゚*)