税理士試験・酒税法スレット Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しお酒
酒税法について何でも語ってください。
1年後には56回の本試験も控えております。
今から盛り上がりましょう。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 12:58:49 ID:???
2ゲット
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 13:06:40 ID:???
次は12月中旬にまたくるわ。ほなバイナラ
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 13:29:22 ID:???
気が早いな・・・オまいら,試験終わりのお疲れさまに
「愛知万博」にでも行ってみろよ。
ひつまぶしで精力倍増。。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 14:34:38 ID:ZjojDvDO
問1 2 設問の主語が甲やAだったら事例問題で未納税移出必要
    今回は酒類製造者が主語なので輸出免税しか聞かれてない
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 14:50:43 ID:???
>>5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1108907227/996

事例説明を5行した上で「ついては、次の各問について答えなさい。」
って書いてるだろ?

「ついては…」
ってのは、
「それはさておき…」
って意味なのか?
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 14:54:56 ID:ZjojDvDO
>6 過去問見る限り、 その通りです。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 14:57:58 ID:???
やばいなー、未納税移出は3問目に書いてしまったよ・・・・
それも手続きは特例まで書いたけど時間との兼ね合いからやや省略系・・・orz
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:07:31 ID:???
>>7
あなたT生? O生?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 15:14:12 ID:ZjojDvDO
>6 Tだけど 勿論問3は関係あるよ。問2までは関係ない。
これは皆そう思うでしょ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/05(金) 23:54:12 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:15:57 ID:/O37uMu5
理論は未納税移出をどこに書こうが大丈夫じゃないの?C倉庫まで理解して
ちゃんと書けた上でその議論をしている皆様はかなり高レベルだと思います。
おいらはそんなレベルまで達していません。また来年組です。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 00:43:52 ID:???
>>12 ばーか
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 01:13:46 ID:/O37uMu5
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 02:59:10 ID:???
ていうかTの速報で理論であんなにたっぷり書いて、判定の理由もきっちり書いて
『今年は平易で納付税額まで求められた受験生が多いと思います』
って、みんなそんなスピードあるの?
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 03:12:28 ID:???
抜け落ち、説明不足があったらココで叩かれるから保険の意味でたくさん書いてんだろ?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 07:55:23 ID:ZBLOfqxk
移出後返品の未納税引取の可能性もあるけど解答の対象と
なっていないということは、
移出後移出の未納税移出も解答の対象に
なっていないんじゃない
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:28:03 ID:/O37uMu5
>>17
どういう意味ですか?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 10:53:40 ID:PD/sfFw/
酒税2年目以降で今年合格しそうな人に質問します。
2年目ってどんな勉強しました?(特に理論)
今年初受験でダメそうですが、他科目始めようと思っています。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 11:53:12 ID:V+9YsIsU
>>19
奇遇ですね。まったく同じ状況です。
自分も次の科目に進もうか、酒だけに絞ったほうがいいか迷い中。
次の科目は何を始める予定ですか?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 12:10:45 ID:DoRNDBlU
税法受験経験者の皆さんに質問です。
九月以降の科目選択に迷っているのですが、酒税法は受かりやすいですか?あと、酒税法以外ならどのミニ税法がお薦めですか?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 12:14:16 ID:???
>>21
酒税がダントツに受かりやすいかと。
消費税の裏科目だからね。
これ受けると消費受けられなくなる。
まともな科目で1年で合格レベルにいける科目は消費ぐらいだから、これは受けたい。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 12:16:11 ID:PD/sfFw/
>>20
簿記論です。税理士試験そのものが今年が初めてで酒税一本でした。
受験専念者ではないのでこれ以上はムリですね。
模試や過去問解いてて何となく「理論ヤバイかも?」気づいていたのですが。
今回その通りの結果になってしまいました。
応用力をつけようと、テキストも熟読(重要な部分は暗記)して予備校の問題
や過去問も結構やったのですが、今回の問題には対応できませんでした。
やはり「経験不足」かと。でもその経験って今後どうやって積めばいいのか
わかりません。

24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 12:22:30 ID:PD/sfFw/
>>20
というか応用力でもないかもしれませんが。
このスレで議論されていた理論の第3問のC倉庫も計算の商品Aの破びんにしても
「製造場からの移出は課税」という大原則に立ち返れば対応できるわけですから。
自分でも何がなんだかわからなくなってきました。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 13:25:35 ID:???
>>18
何とか自分の書いてきた回答に点が付くような屁理屈を考えてるって事では?
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 14:10:53 ID:V+9YsIsU
>>23
つくづくまったく同じでうれしいです。
自分も仕事をしているので、まずは量が少ない酒から手をつけました。
でも80点ボーダーぎりぎり。理論ができなかったためほぼ諦めてます。
秋からは簿記に手を出したいものの、酒と簿記を仕事しながら両立できるものか。
「経験」と言う意味では、手当たり次第模試を受けに行こうと思ってます。
ホチキス作戦も知らなかったので、みんながホチキス打ちはじめてなにごとかと驚きました。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 14:28:26 ID:???
>>26
簿記のレベルはどんな感じ?
2級の商簿で満点クラスなら絶対に簿記を並行すべき
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 14:34:01 ID:PD/sfFw/
>>26
そうですよね。量が少ないから酒選びましたが、仕事してる人間にとっては、
結構大変でした。自分も80点前後でO原でボーダーぎりぎり。
でもやるしかないと思いますよ。簿記論。断念しない限り避けて通れない道
ですから。自分は12/9までは酒はやらないつもりです。
今年1月から始めてここまでやれましたし、来年はゼロではないのですから。
でも、模試受けてもあまり経験にならない気がします。
模試と全く同じ理論なんて出ない訳ですから。テキスト完全解釈ですかね?
変化球に対応できる柔軟性を身につけることが大事な気がします。
仕事がある限りやれる時にやらないと。とにかく頑張りましょう!
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 15:05:20 ID:???
>>26

ホチキス作戦ってなんすか?(´・ω・`)
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 17:13:26 ID:???
問題用紙がバラバラにならないようにホチキスで留めて解くってことでしょ。
一昔前B4横書中折仕様の頃便利だった名残で、ベテランがよく用いる作戦。
今は税率表だけ抜き出せるなど綴じないほうが解答しやすいはず。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 18:21:44 ID:???
質問なのですが、
理論、1・・・完全、2・・・輸出免税の手続き(原則、延期、亡失)、3・・・完全
で、何点ぐらいくると思いますか?
解答速報会、所用で行けませんでしたが、行ってきた方いらっしゃいますか?

昨日議論になっていましたが、理論の2は、あの問題文ではふつうは輸出免税しか聞いてないように感じますが・・
32独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/08/06(土) 18:46:50 ID:qpqraseC
>31
それでOK
TACの解答や理論マスターなどは、読む人にわかりやすいように書いているだけ
あれだけの文章を試験では書けないでしょ

漏れも問題用紙をホッチキスで留めた。税率も主なものは暗記している
しょうちゅう、スピリッツ類、リキュール類は、度数×9,924円で求まることが多いし

また受験票は、机から落ちないようにセロテープで貼り付けた

不思議なのは、試験開始と同時に紙を破く音が聞こえること
問題用紙を破くのかな?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 19:00:08 ID:PD/sfFw/
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 19:11:53 ID:PD/sfFw/
もう諦めていますが、こういう人多そうなので聞きます。
理論 問1‥完全 問2‥輸出免税の手続(原則、延期、亡失)
問3‥A→C→保税の流れをミス。(控除とか書いた人もいるかも。)
B倉庫で未納税移出は書いたが、根拠と聞かれているため手続は書かなかった。
こんな感じでO原やTACで自己採点して皆さん何点ぐらいつけてるんでしょうか?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 20:18:59 ID:???
あわててホチキスでとじたら計算用紙も一緒にとじちゃった間抜けな奴がホチキスはずすのが面倒で計算用紙だけ引き抜いたら破け、どつぼにはまってる音だろ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 22:42:18 ID:???
そう言えばものさしで丁寧に何かを切り取ってるおじいさんがいたなあ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 23:25:30 ID:???
簿財多分受かったから会計事務所に就職して酒税法を勉強しようと思っている。
去年相続と消費を勉強していたんだけど簿財A判定で落としてしまって結局2年かかった。
相続も消費も年内しか勉強していなかったけど理論暗記辛すぎ。45問と36問だもん。
酒税法は20問もないんでしょ?働きながらでも2〜3年で受かるかな?
簿財専念で2年もかかったなら税法は受からないって煽りはやめてね。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 23:38:07 ID:???
>>34
判定ノーミスor少しだけの減点、計算2〜3個ミスぐらいまでならチャンスあると思う。
理論の2って未納税移出まで書いてる人は確かに有利だろうけど、輸出免税のみの人も多いと思う
だいいち、Tみたいに未納税移出の移出側、移入側、さらに特例まで書いてたら時間が足りないと思う
A→C→保税地域はなんとも言えないような・・
できていない人も多そうだけど・・

でもいくら酒は受験生のレベルが他と比べて低いだろうとはいえ、
10人に1人しか受からない試験だからなぁ。。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 23:50:31 ID:???
>>37
がんばってね。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 01:18:02 ID:???
スレ伸びない・・・
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 06:37:09 ID:U7sihPGQ
問1 趣旨6点 (無解答は失格)
問2 輸出免税(原則)が書いてあるのが採点条件
  輸出免税関係 10点 未納税移出関係 原則3点特例1点
  (あくまで移出した者の手続きしか聞いていないので移入不要)
問3 全て正解で10点満点
   C関係ミスで5点満点
   Bミスは採点外
  
 こんな感じじゃないですか?
Tは量で配点を決めてるけど、題意からいけばね 
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 07:12:38 ID:U7sihPGQ
あともうひとつ。予備校は教えたところに点をふるだけ。
AからCも大原則だけど、「報告」だとか、事例のケースを
教えてないからそこに点をつけてない。
未納税移出の手続きも解答対象か微妙だが
教えたところを的中にしたいから点をふっている程度。


43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 08:02:03 ID:???
SSOTL
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 08:45:01 ID:???
>>41-42
なるほど、そういうことでしょうね。


盆明けから就職活動したいけど、簿記2級と酒税の受験経験しかない私を雇ってくれる所はあるのだろうか…
どのような作戦でいけばいいのでしょうか…?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 10:12:54 ID:U7sihPGQ
>>44 酒税ふせて、簿財やったことにする
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 10:27:20 ID:???
しかし、ウソはすぐにバレるような気がします。

会計事務所に雇ってもらう方法を何でもいいので教えてください。
4月〜今まで無職だったので、この間に何をしていたか聞かれた場合の
回答例もお願いします。

面白い回答もありがたいですが、マジレスも併せてお願いします。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 10:38:27 ID:U7sihPGQ
えーと 卒業したばかりですか
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 11:11:10 ID:???
受験専念してたでいいでしょ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:52:01 ID:???
学校を卒業したばかりですが前職はコンピューター系で、経理経験はありません。
うちは酒造会社の顧問先はないからねぇ…と言われそうで、しかも経験がないため
高卒や専門卒の若い女の子に勝てないようにも思います。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:55:06 ID:pzA2qh0t
酒税はかなり勉強したから第一問は手にとるようにわかった。
TACのドクターもマスターも過去問もぜんぶやったから。
第一問は趣旨べた。
で第二問は輸出免税の手続きのみです。原則延期亡失のみ。
TACは過去問でもいらないところを保険的に解答としてのせてる。
講師自身が言ってました。あんなに書かなくて良いと。
で、この設問のメインは第三問。
A⇒Bは未納税移出B⇒保税地域は輸出免税。で書く根拠は未納税移出の要件と”蔵地場のみなし規定”(結構前の過去問の解説にあった)。
で、A⇒Cは課税移出。書く根拠は”許可を受けた蔵地場ではない。よって未納税移出の用件に該当しない。”でA製造場の時点で輸出免税。
で、Cについては”課税関係は生じない。”でOKでしょう。
私はこの通り書きました。 で、手続きに関しては書く必要なし。あくまで課税関係と根拠だから。これで理論要旨ほぼ3枚。
手続きを書くと時間的に判定と計算がきつい。大事なのは設問者が何を聞きたいって事かを考えること!
で、判定は簡単。
で、計算の中身はよく覚えていないけど、災害は注記で課税移出数量を減らしてミス。で混和酒の乙の特例ミスで合計2ミス。
TACで答練でいつもワンミス〜ツーミスくらいでいたから私が出来なかったところは
みんな出来ないと信じて、多分合格していると思う。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 12:56:42 ID:???
なんで4〜5ヶ月無職だったことをそんなに気にするのかな?
会計事務所は普通の企業と違ってそんなことは気にしないよ。
「税理士試験の勉強をしていた」で十分だよ。
それと嘘はまずい。本当のことを話せばいい。
「半年しかないから簿財は後回しにしてミニ税法を勉強した。」
「簿記2級は持っている。」
でOKだ。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 13:15:09 ID:gkSyYen+
>>50
ちなみに自分は理論第1問、第2問、第3問のA→B→保税まで一緒で、A→C→保税
でミスりました。何点マイナスですかね?
それからA→Cの時点で課税と同時に輸出免税ということでしょうか?
O原の解答だと法施行地以外への移出だから輸出免税の適用は受けられない
と書いてありますけど。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 13:21:45 ID:???

@理論: A→C→保税 の取扱いの間違い
A判定: 結果そのものをワンミス
B税額: 最移出控除適用酒類と混和酒の計算ミス

いずれかに該当したら一発退場と思った方がよろしいかと
 
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 13:36:15 ID:gkSyYen+
>>53
そうですよね。また来年がんばります。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 15:18:10 ID:okJ3z3YG
>>52 A→C→保税 は輸出免税の適用なしでOKです。
混和酒についてはミスった人で合格したのを聞いたことがないと
講師の方は言ってました。回答解説会の時も第3問で「何気に最
も大事なのは混和酒を合わせること」と言っていた。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 18:08:27 ID:???
混和酒と発泡酒の麦芽使用割合は合わせないと厳しいでしょ。
あと、今回であれば判定は全○
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 19:56:07 ID:???
酒税受験者の就職、転職時のエピソードがありましたら教えてください。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 23:30:49 ID:???
>>53
Bはそうかもしれないけど、@とAはそんなことないでしょ
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 01:03:25 ID:???
>>58
易しい理論で間違えたら終りっしょ 

それはさておき 今回こんな感じかな?

受験生1000人として
1、事例(AC保税)で不正解 400人セーフ 600人アボーン
2、判定で不正解が1個でもあり  350人セーフ  50人アボーン
3、混和酒で不正解  300人セーフ 50人アボーン
(ここまでは 機械作業)

あとは じっくり解答を見て 300人の中から100人を選ぶ

60面白いな、コレ:2005/08/08(月) 01:12:33 ID:???
受験生1000人として
1、事例(AC保税)で不正解 250人セーフ 750人アボーン
2、判定で不正解が1個でもあり  220人セーフ  30人アボーン
3、混和酒で不正解  200人セーフ 20人アボーン
(ここまでは 機械作業)

あとは じっくり解答を見て 200人の中から120人を選ぶ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 02:10:26 ID:???
去年、判定を3つ間違えても合格した人がいた
白紙以外に一発退場の足切りなんてないよ
総合点で10%だよ
6261:2005/08/08(月) 02:40:47 ID:???
ただ確かに混和酒だけは、間違えて合格した人は聞いたことがないって、先生が言ってましたね
今回、再移出控除+特例の適用なし、でやってしまった人はおそらく無理ですかね・・
混和酒は本当に大事みたい
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 02:57:48 ID:???
61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/08(月) 02:10:26 ID:???
去年、判定を3つ間違えても合格した人がいた
白紙以外に一発退場の足切りなんてないよ
総合点で10%だよ



62 :61:2005/08/08(月) 02:40:47 ID:???
ただ確かに混和酒だけは、間違えて合格した人は聞いたことがないって、先生が言ってましたね
今回、再移出控除+特例の適用なし、でやってしまった人はおそらく無理ですかね・・
混和酒は本当に大事みたい

64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 03:58:44 ID:???
63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/08(月) 02:57:48 ID:???
61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/08/08(月) 02:10:26 ID:???
去年、判定を3つ間違えても合格した人がいた
白紙以外に一発退場の足切りなんてないよ
総合点で10%だよ



62 :61:2005/08/08(月) 02:40:47 ID:???
ただ確かに混和酒だけは、間違えて合格した人は聞いたことがないって、先生が言ってましたね
今回、再移出控除+特例の適用なし、でやってしまった人はおそらく無理ですかね・・
混和酒は本当に大事みたい
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 05:21:30 ID:4SBevpVM
今回の平均はなんぼや?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 06:02:55 ID:aPutZBOZ
講師と周りに聞いたらAからC正解の人答練上位の人でもそんなにいない。
輸出目的で移出なら免税があるように読めるしね。
受験者1000人のうち最初から500人は論外として、
500人のうち100人ぐらいしかいないんじゃない
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 06:22:22 ID:aPutZBOZ
平均はOの全答だったら60点くらいだと思うから、
さらに下がって45点くらいじゃないですか。
でも平均は意味ないよ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 12:55:29 ID:8HhYy3Dp
合格ボーダーは何点位だろ?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 14:16:57 ID:???
30歳経理経験ナシ簿記2級持ち酒税結果待ち男ですが、
会計事務所に就職する方法を教えてください。お願いします。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 14:50:06 ID:???
面接受けまくって自分をアピールするしかないだろ
くだらいこと聞くな
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 15:33:09 ID:qnv4JZ7n
ひねりのない混和酒間違えるようじゃもともと合格レベルに
達していないだけ。
未納税移出酒類で再移出控除やるようでは酒税を全く理解していない
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 16:15:52 ID:???
理解していないんじゃなくて問題をよく読んでいないだけだよ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 16:55:54 ID:???
>>69
はっきり言って酒は合格不合格に関係なく、実務では何の評価もされない
それはもちろん承知していますよね
受験者ももちろんそれは承知していて、名よりも実を取りたいような早く合格したい人ばかりが受けている科目です

簿財・・・合格、法人・・・合格を競えるレベル
に達するまではバイトしながら(生活費が足りないなら)勉強する
それか、>>70しかない

住んでいる地域は?
東京なら求人もそれなりにあるが、その他の地域は求人自体がかなり少ない
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 17:56:16 ID:???
酒税、筆記試験+酒の目利きテストにしてもらいた。
75酒税で就職:2005/08/08(月) 20:32:43 ID:???
くだらないことはない。オレは真剣だ。
会計事務所って就職して直ぐに簿財合格レベルの知識は使うのですか?
とりあえず2級レベルではダメですか?
2級と1級の間くらいでは?
酒造会社を探そうかな…
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 21:00:20 ID:???
>>75
ROM専だったけど、あんた少々イタイから言わしてもらうけど、
そこまで何も分かってないくせに、真剣などとほざくならこんなところで聞くな
ここは酒税法のスレだぞ
直接会計事務所に電話するなりして自分で聞いてみたら?

会計事務所は簿記の知識はそこまで必要ない
とりあえず法人税の知識は必須
相続はやっていない人にはまったく分からない分野なので持っていればかなり有利
所得、消費は持っていればそれなりに評価される
簿財は、知識が必要というよりは税理士試験の必須科目なので税理士を目指す人はほとんど簿財から始めるから、
ほんとに受験資格のようなもの

どういう意図で酒税を受験したんだ?
まさか会計事務所では酒の知識も必要だと思って受験したのか?

>>73の意見は概ね合っているから、よく読んでください
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 21:38:59 ID:???
>>75
会計事務所の簿記なんて2級レベルで十分。(大会社を担当しない限り)
あとは税法の知識(法人・所得・消費)だから。
30で簿記2級で会社を辞める度胸はたいしたものだけど
就職はかなり厳しいと思います。
ただ、社会人として別の経験があれば、そういう人を好んでとるところもあるので就職できるところはあるはず。
とりあえず必死に就職活動してみるしかないと思います。
自分は27歳簿記2級で会社を辞めて就職しました。
年齢的に自分よりはかなり厳しいかもしれないけどがんばってください。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 21:46:33 ID:???
酒税は近年特にTACのあおりもあって受験者数が増加傾向にあるが、
そもそも税理士になる上であまり必要ではない知識であり、
実務経験者が最後の1〜2科目を埋める救済的意味合いが強い。

法人や所得をクリアしてきた人にとっては拍子抜けするほどのボリュームと難易度であるし、
相続や消費に比べ格段に合格しやすいことから勤務を続けながらの詰め科目に生かされてきた。

しかし近年いきなり酒税から受験するスタイルが増え、その合格者が税法本来の難易度を錯覚し先の税法や会計科目で苦しむ例が多く見受けられる。
なぜ専門学校が春スタートで酒税の受講を進めるのか?経営上の裏を読んでみてはどうか。

79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 21:54:09 ID:???
>>78
まったくもってそのとおりですね

この一年、法人税をやってきましたが、
法人税のボリューム&難易度は、簿記+財表+酒+α、ぐらいだと思います
80酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/08(月) 22:22:00 ID:???
みなさんどうもありがとう。
それでは、法人と所得と消費と相続の勉強をすることにする。
ただし受験科目は酒固と、法か所の自分に合ったほうにする。

これで酒は伏せて、法所消相を勉強してます! と言えば採ってくれるかな?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 22:27:46 ID:???
勉強しているかどうかじゃなく、知識(実力)を身につけているかどうかなんだよ・・
勉強してます!なんて小学生でも言える
82酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/08(月) 22:49:31 ID:???
>>81
その点、気を付けます。

ところで、勉強の優先順位は法>所>消>相でいいでしょうか?
それから、合格レベルに達する必要はないと思うのですが、
目安となるものがあれば教えてください。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 23:39:56 ID:???
税法だったら、とにかく法人税
一番難しいがこれさえあればなんとかなる
所得は法人税をやっていればかなり楽
相続は難関だが、実務上での評価は高い(稼げる)
消費は試験は難関だが、実務に必要なレベルはそんなに高くない

よって法人税が最優先ですが、法人税は簿記論の知識がかなり必要です
なぜなら、会計がやってきた処理(簿記)を、課税の不公平が生じないように修正するのが法人税の一番のメインだからです
日商2級レベルの知識では無理です

だからみんな簿財から始めるのです
簿財から勉強することをお勧めします
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 23:50:13 ID:Vb7cTkAg
試験終了から1週間も経ってないけど、試験の話はもう終わり?
85酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/08(月) 23:56:20 ID:???
>>83
ご回答ありがとうございます。
法人が優先だが2級レベルでは無理との事で、簿財から始めることにします。
簿と財の違いをお聞きしたいのですが、スレ違いと言われそうなのでやめときます。
法人の基礎を学ぶに際して、簿か財のどちらかから勉強するとして
どちらがいいでしょうか?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/08(月) 23:56:39 ID:gXS6XKak
つーかおまえら、科目合格ゼロの職員でも普通に仕事をこなしていることを忘れるな!
実務なんてやりながら覚えていけば良いんだよ!

87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 00:03:06 ID:gISdJq91
>>85
今回の酒はどうでしたか?
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 00:09:01 ID:???
>>85
簿記論です
財表の理論などは学問という感じです
でも簿記論と財表の計算はかぶっている部分が多いので、時間が許すのなら同時に勉強することをお勧めします
別々にやると1+1=2ですが、一緒にやると1+1=1.6ぐらいになります(感覚として)
89酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/09(火) 00:12:28 ID:???
>>86
しかし、私はもう30歳で経理経験もありませんので、ある程度基礎を身に付けてからでないと
若い女の子に勝てないようなのです。

>>87
>>53 には該当していませんが、ダメだった場合は来年簿か財のどちらかと一緒に受けます。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 00:24:59 ID:gISdJq91
>>89
ちなみに>>53に該当しない人って他にどこをミスってるんですかね?
判定理由で減点、計算の他の所をミスったとしても95点以上とれてるん
じゃないですか?
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 00:32:08 ID:???
>>90
全部できた人が他の人を不安がらせるために書いたのだろう
混和酒はできてないとまずいかもしれないが、
それ以外は一発退場ってことはないと思う
92酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/09(火) 01:08:05 ID:???
>>88
ありがとうございます。
それでは簿記論をやることにします。

>>90
>53Bの混和酒は合っていますが、再移出でミスったため最終値は合っていませんし、
理論や判定で省略して書いた部分が減点されているでしょうから、120人の中には
入れていないように思っています。

会計事務所に就職するコツが知りたい…
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 04:07:32 ID:???
30にもなって情けない奴だ。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 07:08:22 ID:RUYQVA0a
>>会計事務所に就職するコツが知りたい…

コネや口利き…
95差異転写:2005/08/09(火) 11:47:27 ID:???

理論で予備校のテキストをコピペした答案は一律5点引き。

コピペはパソコンでもできる。
そんな税理士は要らない。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 11:57:49 ID:FYXFvPYC
酒税で足きりなんてないですよ。
理論の第三問や判定のひとつ間違い、混和酒の問題文を読み間違えてのミスで足きりという話ですが、
この三つのミス以外の他は多少の減点以外だいたいあってて不合格なんて有り得ないでしょ。
私は簿財法合格済みで今回酒税受けましたが(私は断っておきますが理論も混和酒あってます。)、この科目は特に足きり論争が過熱していると感じます。
これまでのちょっとだけど受験経験からだいたい受かった年は全体的に出来ている年でした。
で、酒税法をTACで勉強していましたが、足切り論争するような受験生のレベルではないと感じました。
だいたい見るに耐える解答している人が300人程度だと思いますよ。
あとの700人は足きり以前の解答だと思います。
で、300人くらいからならきちんと採点してくれるでしょう。
理論は一問で10点くらいの配点があるから可能性としてはちょっとくらいあるでしょうが、
たとえば混和酒で足きりなんてやったら”3点”のせいで本来合格レベルにあるひとが何人も不合格になってしまいますよ。
97差異転写:2005/08/09(火) 12:00:28 ID:???
>>96
あんた理マスをコピペしてきた?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:08:57 ID:FYXFvPYC
うんコピペコピペ。
やっぱ税理士試験の醍醐味は理マスコピペ。
財表も法人もコピペで受かった。
学校ではコピペ天皇と呼ばれてた。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:21:44 ID:???
理論マスターを正確に覚えた香具師が合格できる試験だということに異論はありません
法人税を突破した96さんには尊敬の念を抱きます
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:24:47 ID:???
ひとつ質問いいですか?

混和酒”3点” その根拠は?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:41:26 ID:???
学校が適当に振っている配点だから
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:41:58 ID:Tf1VmTEw
それこそTACの答練のコピペ。
TACは酒税額の配点が三点です。
TAC信者ですから私。
理マスだけではなくTACのコピペ天皇ですから、私。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:44:29 ID:???
なんでID変わるの? 
他で名無し煽りやってるの?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:48:52 ID:???
携帯とPC?or端末2台?
105コピペ天皇:2005/08/09(火) 12:50:28 ID:Tf1VmTEw
IDについてなんで変わるかはわかりませんが、IDについては別になんら目的ないです。
あんまりパソコンや2CHのこと詳しくないのでIDが変わるのはなんでか教えて欲しいくらいです。
とにかく、コピペ天皇は私です。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 12:51:15 ID:???
残り1科目は何にするの?
107コピペ天皇:2005/08/09(火) 13:10:19 ID:Tf1VmTEw
もち国鳥。
理マスコピペ向け最適科目と見た!!
五科目取れれば内訳にこだわりなし。
開業!開業!開業しちゃえば内訳なんて一生内緒だぁぁ!
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:11:04 ID:???
おれも法人と酒で残り1科目何にするか迷っている
実務を考えて相続にしようかと思ったが、法人みたいなのをもう1個やるのは正直もうキツイ
事業税か黒鳥かな?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:15:17 ID:???
俺も法酒事で今年開業。暇
110酒税で就職(独学で法所消相):2005/08/09(火) 13:16:43 ID:???
コネ、口利きの他に就職のコツはどんなものがありますか?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:35 ID:???
>>110
スレ違い
いい加減きづけ
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 13:20:21 ID:???
手当たりしだい受ければ感覚つかめるだろ
113酒税で就職:2005/08/09(火) 13:50:28 ID:???
>>112
当方、田舎ですので、あまり手当たり次第という訳にもいきません。

>>111
酒税関連ということでお許しください。

時給600円のバイトでいい、と言えば雇ってもらえるでしょうか?
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 23:08:50 ID:???
>>113
みんながどんな回答をしてくれても結局難癖つけるんなら最初から聞くな
贅沢ばかり言ってないで真剣に努力しろ
田舎なら東京に出てこい

ていうか、マジでウザイからもう出てくるな
115差異転写:2005/08/09(火) 23:36:18 ID:???
コピペ天皇にはもう1年がんがってもらうつもりですが何か?
116コピペ天皇:2005/08/10(水) 09:41:55 ID:pvc+f/19
こんにちは!!コピペ天皇です!!
みんな元気にしてますか!!??
さあて、朝の合掌いたしましょう!!
””ドイツの科学力は世界一!!””
””大きな魚は網で取れ!小さな魚は一本釣り〜!!””
””理マスコピペは水道橋!!””
””ありがとうございました×10回!!””


そしてあなたが受かります。
117酒税で就職:2005/08/10(水) 12:29:14 ID:???
>>114
手当たりしだい受けて感覚を掴めとのアドバイスに対して、
田舎だから受けまくることはできないと書いただけで、
どんな回答をしても結局難癖つける、とは言わないでいただきたい。

で、114は東京で何をされているのですか?
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 12:43:41 ID:???
独学で簿財酒固はボーダー超えたか?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 14:02:53 ID:???
>>116
解説頼む
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 14:05:47 ID:???
>>117
マジでウザイからもう二度と出てくるな
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 14:20:03 ID:???
>>118
自分でAとか言ってたよ
どういう基準かは知らないけど
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 17:49:52 ID:cQFb6Iwu
うかっても食っていけないのが酒固徴ですから
123独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/08/10(水) 20:54:02 ID:hWDbt066
手ごたえは、簿B財B酒A固Bくらい。酒が一番良さそう
今は、行書の勉強をやっている

>>113
時給600円のバイトで良いなんて、自分を卑下すると、
周りからそういう人に見られて、レッテル貼りされる

若者よ、もっともっと、自分を大きく見せなされ
人間は大きく見せているうちに、本当に大きくなっていくものだから
これが漏れからの助言だ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 20:59:46 ID:YstFbNgn
>>123
要するに全滅ってことね。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 21:03:28 ID:???
>>123
判定全部合ってた?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 21:04:30 ID:???
>>123
来年一発官報ねらうの?
127独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/08/10(水) 21:16:56 ID:hWDbt066
判定は満点だと思う。こしたかどうかにも注意したし
来年は国税4法を勉強する
それで簿財酒固と合わせて8科目の中から、受かりそうなものを受験する

行書の国語の問題。Xは何?
月下X人(男女の縁をとりもつ人)
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 21:18:35 ID:???
独学にこだわるのって行き着くとこ金じゃないの?

>独学で簿財酒固で良いなんて、自分を卑下すると、
周りからそういう人に見られて、レッテル貼りされる

と思うのは俺だけ?ま、自分なりの美学があるなら否定しないが・・

129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 21:23:38 ID:???
>>128
君が何を言いたいのか意味不明
130独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/08/10(水) 21:24:22 ID:hWDbt066
金が無いから、ぜいたくは言ってられない
市販の本で勉強するしかない

市販の本の欠点は、自分でまとめなければならないこと
専門学校なら、まとめたプリントなどをもらえるはず
131独学で国税4法-1:2005/08/10(水) 21:32:39 ID:???
今日初めて法人税の勉強をした。
凄いぞアレは。
酒税の何倍あるんだ?
少なく見積もっても酒税の3倍はあるぞ。
5倍くらいか?
今から始めても来年に間に合うかどうか…
132酒税で就職:2005/08/10(水) 21:46:57 ID:???
>>123
私も600円などとは言いたくないのですが、とりあえずは就職がしたいのです。
コネも経験もないので、何とか採ってもらえる方法はないものかと思い、
方法の一つとして600円で…と書いてみた次第です。

ところで、独学さんは会計事務所勤務なのですか?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 22:13:53 ID:???
あのぉ、酒税法って絶対役にたたないの?
酒税法の知識必須の会計事務所はない?
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 22:24:22 ID:???
独学ナンチャラはもう諦めろ
1年500時間で4科目受かると宣言して2年連続合格ナシ
これ以上ムダな時間をすごすな
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 22:28:12 ID:???
はやく酒税法改正ないかな?めちゃ簡単になるんでしょ?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 22:38:51 ID:???
>>133
絶対とまで言わないがほとんど役に立たないと言っていい 。
酒税は税務署の独壇場。免許から全てにらみをきかせている。
先日も酒販協の裏金問題が新聞沙汰になったが、
政治的な絡みも大いにあると考えられる閉鎖社会。
酒税の納税義務者である酒類製造者にも当然顧問税理士はいるはずだが、
既得権者達が組むと考えられるのは地場の税務署OB税理士。
それも、主に酒税課出身OBが天下り状態で退職後一定期間を持ち回りで歴任してると思われる。
そんな事務所に縁故で就職する機会があるとすれば酒税の知識は必要とされるかも知れないが、
利権を食い合ってるOB組達が試験を受ける人を採用するとは考えられない。

→合格科目を増やすためだけに存在するのであると割り切ってサッサと受かれ!
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 22:45:56 ID:???
136
ちなみに親方事務所の所長は酒類製造者の息子。
法人と消費の申告はやるけど酒税の申告だけは別。
自分とこの息子が税理士なら普通酒税の申告もやらせないか?
ありえないよ。

なぜなのか考えたことがあったが、たぶん触れてはいけない領域なんだよ。試験組は・・
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:00:34 ID:???
>>135
大綱では区分が大幅に簡素化される見通し。
専門学校は受講生が減るので決して言わないが、これからやるなら
来春4速で計算は改正後でやるのが最も効率的で要領がいいかもしれない・・
ただ理論はさして変わらないと思うので2年目以降のほうが圧倒的有利なのは事実だが。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:05:15 ID:???
来年の試験科目に「酒税」があることも確認しなければ不安という意見もあるかもしれないが、
税理士法の改正案はまだ出てないはずだから来年はまず大丈夫でしょ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:09:29 ID:???
合格科目なんか関係ない
試験は受かってナンボ
もちろん早いほうがいい
法所消で5年かかるより酒国で3年のほうがいいに決まってる
税理士は免除やOBが大半を占め、合格科目でゴチャゴチャ言うやつなんかいない
酒や国をとやかく言うのは受験生だけ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:12:20 ID:???
範囲が減っても合格率は変わらないはずだから
かえって試験問題は予想不能の難問になって
ますますベテがはまる可能性もある。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:16:10 ID:???
>>138
>大綱では区分が大幅に簡素化される見通し。
ドコニ載ッテマツカ?
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:18:56 ID:???
「酒税 改正」とかで検索すればいくらでもヒットするだろうに・・
でもとりあえずこの辺だけ紹介
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050715/m20050715017.html?C=S
144酒税で就職:2005/08/10(水) 23:35:59 ID:???
まぁ郵政ナントカ解散もしたことだし、来年の試験は現行法だろうな。

ところで、あなたがたでコネ以外で会計事務所に就職した人、
どうやったか教えて下さい。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:40:03 ID:???
しつこいな
俺はB-ingだよ
実務版池
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 23:58:23 ID:???
求人あるじゃん
やめるひとが多いし
ちゃんと調べてから聞けよ
そんなんだからダメなんだよ
147酒税で就職:2005/08/11(木) 00:06:45 ID:???
>>145-146
ありがとよ。いってくるよ。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 00:35:26 ID:???
漏れは>>116 のようなバカと競ってるのか orz
149コピペ天皇:2005/08/12(金) 09:49:19 ID:NgIeBoni
ばかじゃないよ〜。
簿財一発合格で法人は働きながら2年で受かったよ〜。
優秀ではないがバカじゃないよ〜。
でも今年の酒税は確実ゲットかとおもってたけど、ミニ税法って危ないにゃ〜。

そこで一言。

”おまえら!いくらで売れるかを考えるんじゃねぇ!お客がいくらまでなら買うかを考えんだよ!うぁかったかぁ!このタコスケども!
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 12:20:48 ID:???
コピペ厨は意味のわからん投稿をしなくてもよい。

で、コピペ厨は何の仕事をしてるんだ?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/13(土) 00:31:57 ID:???
酒税法をwebで9月から勉強しようと思っているんですけど
tacと大原どっちがいいですか?知っている人がいましたら教えてください。
理サブ見たらtacが15問で大原が17問でした。両方おさえた方がいいのですか?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/13(土) 00:50:27 ID:???
おまいら、12月まで何をしますか?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/13(土) 00:51:36 ID:???
ふつう酒は何もせんだろ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/13(土) 06:02:09 ID:???
>151 酒を9月からやっているのはTだけじゃなかったかな。まあ酒の場合は絶対量が少ないから1月でも。
理サブはどっちかの学校のでいいから、確実に覚えたほうがいいです。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 05:52:40 ID:CjL7WsZZ
酒は九月からやれば一発で受かりますかね?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 09:37:54 ID:???
会計事務所の求人が経理経験者ばかりなので一般企業で経験を積もうと面接に行ったら
経理部のボスらしき人が日商1級持ちで、難しいことは税理士さんに任せてますが…
税理士志望なら会計事務所のほうがいいのでは…将来は独立をお考えですか…
と言われてしまった。酒税の勉強をしてるだけとは言えなかった。

どう答えればいいのでしょうか?
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 20:15:28 ID:???
>>156
専念でとりあえず簿財とれば会計事務所も拾ってくれるだろ。
一般企業で税理士試験のことを話すのはナンセンスだな。
科目合格を日商簿記2級ぐらいにしか考えていない。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 21:10:47 ID:???
素朴な疑問なんだが、選択を酒と固定で最終合格させてもらえるのかな?
TACのパンフ見ても、酒固の人って見たことない
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/15(月) 05:21:59 ID:???
OK
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/15(月) 19:14:36 ID:???
>>158
マジレス。
酒固徴なんて見栄えが悪いから載せる訳がない。

161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/15(月) 19:21:01 ID:???
確かにあんまいないな
酒で体験記載るのは4速合格者くらい。
奴らがその後どうなったかは知らない

162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/15(月) 19:59:23 ID:???
>155 あんまし関係ない。9月からやってもいいけど・・・みたいなとこか。(たぶん)一発で合格する人って、
他の税目持ってて「年齢的に時間無い、仕方ないけど一科目は酒で・・」って感じで1月から合流しているかと
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 08:02:53 ID:tF/ma4VY
>>160
簿財酒で2科目免除って人が載ってたよ。ワロタ
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 09:34:15 ID:DkI0BOBp
そいつある意味最強だな
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 14:42:32 ID:YobG+UZA
実は俺簿財酒で院免除ねらってますが樹海行きですかね?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 14:47:28 ID:???
なんだよ、メンメン君かよ
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 16:32:14 ID:???
2世で親の顧客引き継げるんだったらいいんじゃないの
普通の会計事務所に入ろうと思うのならあぼーんでつよ
求人に“ダブルマスター不可”ってはっきり書いてある事務所も大井
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 19:33:11 ID:bobczAAz
なんだよ
簿財+旧制度で3科目免除>>>>>>簿財酒+新制度2科目免除
なのかよ!?

>>165
俺も同じだよ、簿財消の同時進行は厳しいものがあったので。
一発で3つツモったら少しは評価してもらえるかな?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 20:05:23 ID:tF/ma4VY
2世以外の人って、免除で資格とってうれしいのかね?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 20:50:06 ID:d3Ppnn4d
>>165 >>168
スレ違いのような気もしますが。免除ネタなんで。
ところで法学系の大学院の入試って難しいんですかね?
法人or所得+税法1科目よりは楽なんでしょうか?

171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:47 ID:???
税理士>(超えられない壁)>科目合格者。免除だろうがなんだろうか仕事さえきっちりすればいいわけだし。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 21:00:23 ID:???
税理士になると免除か試験かとか、合格科目は何かとか、一切タブーだから関係ないよ
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 22:16:50 ID:???
すべて試験合格なら(現在高卒25歳5年後官報として)前科有り30歳簿財所住酒でも就職できますか?
簿記2級合格、税理士受験経験無しですが・・・
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/16(火) 22:17:25 ID:???
w
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/17(水) 00:17:51 ID:???
>>173
前科はダメ
土方でもダメ
警察のマークがあって直ぐバレる
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/17(水) 00:23:54 ID:TkrHsdj5
なんか酒をけなすスレになっているような気がするんですけど。
皆さん、酒やってるんじゃないんですか?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/17(水) 00:24:52 ID:???
酒の次に理論の問題が少ない科目は何?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/17(水) 00:27:35 ID:???
>>173
前科ありは念のためこの辺で欠格要件確認しとけ
http://www.nichizeiren.or.jp/exam/1-zeirishiseido.PDF
就職は事務所次第だから粘り強く見つかるまでやるしかない。
合格科目はあんま関係ないが、未経験をどうフォローするか

漏れも税金滞納実績ありで不安なまま受けたが、登録時に滞納がなけりゃOKってことで無事登録できた。
年金も未納、3年無申告で青色申告取り消し、支払い調書は出したことない・・(過去)
いい加減な過去と決別するべく資格を目指したが、意思があればなんとかなる。がんばれ


179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/17(水) 20:23:45 ID:???
TACの酒税のレギュラーって受講生って何人ぐらいいるの?
やっぱあの小さい教室でやるの?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/18(木) 01:13:44 ID:???
今年の1速はコマ数が大幅に削られたね
渡辺先生が所得を教えるようになったからだろう
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/19(金) 12:00:33 ID:O3dhgHjo
渡邊先生すいません!
落ちてしまいましたぁ〜。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/19(金) 15:09:04 ID:???
発表まだじゃん・・
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/19(金) 16:26:50 ID:O3dhgHjo
勉強したからわかるこの違い・・・・・
間違いない!
おちましたぁぁああああ〜!
だって混和酒再移出だもの。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/20(土) 00:41:14 ID:???
酒税は毎年ボーダーたかいよね。
計算のミスは3箇所以内に抑えないといけない。
俺には向いてないかもな。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 00:31:18 ID:rx7MALdw
>>184 計算3箇所も間違えてもいいんだぜ 酒でそれができないなら
税法厳しくない?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 11:47:18 ID:???
3箇所も間違えていいのは理論がかなり書けた場合だよね?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 09:34:37 ID:???
酒から始めて今法人税をやっていますが、酒と比較して特に難解というよりは
ボリュームが3倍くらいと感じていますが、どうでしょうか?
所得や相続、消費なども同様に、酒との違いはそのボリュームにあるのでしょうか?
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 10:48:13 ID:vPLRDHTd
ボリュームももちろんそうだけど、2年目以降でもみっちりやってる敵が多いとこが難しい
189ははは:2005/08/24(水) 11:36:56 ID:GbSBM9+i
>>187 ボリューム3倍?法人持ってる人(酒もやってる人)に聞いてみ。
怒られるよ。3倍どころか、軽く10倍位はあると思う。理論は直前期も
あわせると90台以上になるし、計算パターンの量も半端じゃない。
ちなみにおいらも法人持ってるがな(H16合格)。
〜酒との違い〜
@ボリュームが全然違う
A受験生のレベルが全然違う
 (酒の場合、理論C,Dランクが出た場合は出来なくて当然だが、
  法人ではDランクが出ても出来なければならない。ちなみに
  昨年の法人では問2が出来ていても落ちている奴がごろごろいる)

190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 11:41:52 ID:???
10倍とかw
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 12:35:17 ID:???
別に怒らんよ
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 16:10:01 ID:???
法人も酒も1回で受かったけど、勉強時間数は酒×3=法人くらいだったな。
ボリュームは比じゃないけど、詰め方が違うので酒もそれなりにストレス感じたよ。
法人は運が良かったのもある(酒もそうだが・・)
193エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/24(水) 17:38:59 ID:???
俺は相続、酒税、所得の学習経験があるけど、合格レベルまで達するまでの所要時間は
酒1:相続2.5〜3:所得3.5〜4くらいで
受験生のレベル的には、相>所>酒の印象を受けた。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 20:19:36 ID:???
各科目の比較は、合格した人の話だと説得力があるんだが
195エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/24(水) 21:50:31 ID:???
>>194
これ半端者ね。
こいつ2ちゃんねるに来ると、まず俺の寄りそうなスレをチェックして
俺の書き込みを発見すると、このようなレス、あるは直接的な罵倒レスをつける。
20:17と20:22に所得税スレに登場して同じような煽りレス入れている。
所得スレ、酒税スレどちらもスレッド一覧から消えそうなくらい下がってるのに、
同時刻に異なるスレに同じようなレスがつくはずがない。

ほんまに、ストーカー。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 21:59:50 ID:???
と、試験番長が申しております。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 22:01:30 ID:???
>>194
半端者にされちゃってカワイソス
どうやって調べたんだろねー
198 ◆WBRXcNtpf. :2005/08/24(水) 22:03:01 ID:???
エヌ市ね
また半端の連投荒らしが始まるじゃねえか
199エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/24(水) 22:08:21 ID:???
ほらほらw
異常反応w
いいか、良く聞け。
俺が>>193の書き込みをした。それに大して>>194のレスがついた。
しかし俺は自分が相所酒合格したことも落ちたことも書き込みしてないのに、
>>194氏は「合格した人の話だと説得力があるんだが 」と来た。
少なくても俺の受験歴を知ってる上で、俺に合格科目がないと言い張ってる。
この手の発言するのはただ一人アホの半端者だけ。
合格通知うpしたのに「あれは捏造だ。あれは借り物だ」と言い張っていたね。
200エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/08/24(水) 22:10:55 ID:???
頭が悪い(専念してるのに簿財5年連続落ち)からと容易に見破られるねw
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 22:14:44 ID:???
>ハンパ

一本取られたな

202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/24(水) 22:15:01 ID:???
実際捏造だしな
203酒税で就職:2005/08/24(水) 22:56:43 ID:???
おいおい、ヨソでやってくれよ。
ココは酒税と就職のスレだぞ。

そうだ、せっかく来たんなら、ちょっと話を聞いてくれよ。
簿記2級と酒税の勉強だけで会計事務所に就職したいんだが、アドバイスを下さい。
数撃つっても、ココは田舎だし、履歴書一枚一時間に面接は半日潰れる。
とりあえず今は法人の勉強をしながらハロワの求人を覗く毎日。
何とかならんものでしょうか?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 00:56:27 ID:???
>俺が>>193の書き込みをした。それに大して>>194のレスがついた。

    ↑思い込み@
  
>しかし俺は自分が相所酒合格したことも落ちたことも書き込みしてないのに、
>>194氏は「合格した人の話だと説得力があるんだが 」と来た。
>少なくても俺の受験歴を知ってる上で、俺に合格科目がないと言い張ってる。

    ↑思い込みA


エヌ村って頭おかしいのか?

205 ◆WBRXcNtpf. :2005/08/25(木) 01:31:47 ID:???
ハンパのほうがね
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 01:36:54 ID:???
エヌ村今年は簿記のA判定を捏造するみたいよww
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 01:45:37 ID:???
>>合格した人の話だと説得力があるんだが

至極当たり前の発言だと思うのだが。。
これを自分一人への煽りと受け止めるエヌ村は頭おかしいのか?

と感じた俺がおかしいのか?
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 01:47:44 ID:???
まぁ相手はあの試験番長ですから・・・
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 01:52:47 ID:+NuHScTJ

>>196 >>197 >>202 >>204 >>206 >>207\ >>208

      ハ ン パ う ざ い

家 族 全 員 が 苦 し ん で 死 ね 

210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 01:55:14 ID:???
>>209
お前は園児並の知能か
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 02:07:01 ID:???
>>209
程度が低いねあんた
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 04:52:38 ID:???
エヌ村の正体は2/5人前(さる吉)
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 09:09:55 ID:???
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/25(木) 23:24:55 ID:???
コテでいつまでも2ちゃん卒業できねぇのってエヌ村だけだよなw
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 21:21:39 ID:???
407 :シケバーン ◆Jei1N6Go :02/04/15 17:34 ID:Lpc8HWIj
>405
FAXは勘弁してくれ。
ホットメールならこちら。今回の為に新規登録しますた。
[email protected]

408 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/04/15 17:37 ID:1Yrdapup
>407

ばかか?それホットメールでなくて
グーのフリーメールだろ。


118 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 08:52:25 ID:???
>114
組織票並みって、例のネカマがいろいろ串指してあちこちのホットメールでだろw
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 19:42:25 ID:Vge1URHH
酒税はじめてなのですが、
通勤時間等に読める市販の参考書みたいなのってない?
来年受けようかなって思ってます。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 19:44:02 ID:???
>>216
↓独学で簿財酒固がひさしぶりに登場の予感↓
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 23:04:42 ID:???
市販のって、大蔵財務協会だかから出版されてる「やさしい酒税?」だっけか
それと専門学校の理論集しかなくないか?

酒税で検索したあらゆる情報をプリントアウトして読んでおけば?
受験勉強は講座始まってからでいいでしょ
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/28(日) 23:50:18 ID:g5JKGXlc
改めて解答見たら驚いた。酒税の講師は日本語読めるのか?
輸出のために移出したと輸出するために移出したを同じ意味だと思っているのか?
前者は輸出=移出 後者は必ずしも輸出=移出とは限らない
あの答えが正解だとしたら国家試験の恥として取り上げられるべきだ 
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 09:48:59 ID:???
そうなんだよ、酒税の講師は日本語に問題があるんだよ。

TACの輸出免税の趣旨なんて笑えるぞ。
あんな汚い日本語を丸暗記してそのまま書いてある答案は減点だ。
合格させるんじゃねえぞ。
税理士全体がバカだと思われちまう。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 11:03:12 ID:???
日本語できないのはどの科目の試験委員も同じだよ
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 23:04:38 ID:???
>>221
あんたTACの子牛蚊?
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 13:54:25 ID:???
模範解答の計算第3問 税額控除について、あなたはTが正しいと思う? それともOが正しいと思う?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:57 ID:???
Tの被災控除は被災の拡大解釈では?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 22:48:39 ID:???
災害減免法による控除は震度7クラスの地震などに適用
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/31(水) 23:56:55 ID:???
震度って最高何だっけ?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 00:50:02 ID:DTKTy9UM
ちなみにTの災免法の控除できた人っているの?
100人もいないんじゃないの?
Tのweb解説でも合否には影響ないようなことを言ってたよ。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 09:27:16 ID:???
災免法で控除した答案はポイだよ。
そんな思い込みの激しい答案を作るのはTの中の人だけ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 11:24:23 ID:???

採点官様
理論を丸暗記で書いてるバカの答案は遠慮なく減点していただいて結構です。
丸暗記バカが税理士になると恥ずかしいですから。
その代わり、自分の頭で考えて書いている答案を甘めに採点してください。
丸暗記を奨励する風潮はよろしくないですよ。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/01(木) 11:28:04 ID:???
>>229
2点
231採点官様 :2005/09/01(木) 13:13:07 ID:???
>>230 は第1問の趣旨が丸々コピペの答案の点数
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/02(金) 20:55:23 ID:ccfDuJQi
平成16年版のタックの教材で勉強して、平成18年版の直前期合流って可能ですか?
改正項目とか結構ありますか? どなたか教えてください。
当方、平成16年版の1スタ経験。確申後に沈没断念経験者です。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 03:36:21 ID:???
とりあえずやってみなよ
改正は直前期までわからんよ
234232:2005/09/03(土) 07:15:59 ID:oTzzHBiP
だから・・・
平成16年版と平成17年版(今年の本試験対応)とで改正等による大きな差はあるか?
と、お尋ねしてるワケです。
今年の本試験に対して勉強、受験もしていないので・・・
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 07:35:00 ID:???
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 07:40:38 ID:CbzIoB5s
>>235 ノタリーン乙
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 09:42:53 ID:???

おまえら、TACの理論マスターの日本語に何の疑問も抱かないのか?

238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 09:55:55 ID:???
思わないよ。 
わたし素直だからね。 
法規集みたことないし。 
どこかおかしいの?
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 15:53:02 ID:???
9月から授業開始しているのTACの水道橋校と通信だけだね。
このコースは年内速習で年明けから上級なの?
年明けからの速習よりいいのかな?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/03(土) 23:33:23 ID:FKx5oxEW
>>239
自分は4速だったが、これで十分。
ただ、直前の追い込み期に演習する時間がとれずキツかったが。
それまで、計算問題でもやって、他の科目に時間をかけるべき
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 12:13:42 ID:6/l81f8r
なぜ輸出免税の趣旨に法定の手続きに従った場合のみ免除される旨が
記載されていないのだろうか。
自分はその旨を明記しないとC倉庫で論述が矛盾することになり
大幅減点になると思うのだが?
まあもちろん合格レベルの方はうまく論述していると思いますが
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 12:26:12 ID:???
まぁ〜だが
ってのやめろ。うぜえ
243採点官様:2005/09/04(日) 15:07:22 ID:???
〜どうするかという問題が生ずる。これは、仮に、〜
ってのやめろ。うぜえ

こんな汚い日本語を汚いとわからんヤツは税理士になってもらっては困る。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 15:17:24 ID:xAlUJzMh
日本語として全くダメ。0点

>こんな汚い日本語を汚いとわからんヤツは税理士になってもらっては困る。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 15:41:22 ID:???
>>241がバカだと思う
246243:2005/09/05(月) 10:21:05 ID:???
>>244
模範解答を示してくれ。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 23:42:23 ID:???
オレは初めてTACの輸出免税の趣旨の
〜どうするかという問題が生ずる。これは、仮に、〜
という部分を見たとき、税理士試験は受験生も○○なら子牛も○○なんだなと思った。
そして、こんなヤツらが○○の一つ覚えで勉強(というか訓練)してるんだと思うと
身の毛がよだった覚えがある。

わからんヤツはもっといろんな本を読め。
マンガばっかり読んでたらいつまでたっても汚い日本語しか使えずに分母要員のままだぞ。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 01:24:32 ID:ePl31GBJ
C倉庫って皆さんできてるの?課税されたまま輸出されるなんてできなくて
当然。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 08:17:29 ID:???
>>247
一科目でも受かってから言え知恵遅れ
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 09:22:00 ID:???
>>248
オレはできたが、時間がなかったので理論全体で一枚半くらいしか書いてないし、
第3問のC清酒もミスってるのでまた来年かもしれん。
251sake:2005/09/06(火) 22:11:49 ID:QESdOwyZ
>>248
オレも出来た。因みにオレはTAC生だが、理論の第2問は輸出免税の手続き3つしか書いてない上に、
理論の第3問をじっくり時間かけて考えてしまった為、計算第3問のAリキュール類については
税率のみ計算し、酒税額・税額控除は記載せず。
判定と第3問のA関連以外は出来たが、見直しの時間が5分位だったから、もうダメかなと思ってる。
このスレ、書き込み少ないから受験生の本試験の出来具合が分からん。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:00:28 ID:???
意外とC倉庫って配点高いかもな。
10点とか。
でないと差がつかないだろ。
採点面倒だし。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:41:32 ID:5VtdzN+8
理論第二問&第三問C倉庫関係で多めに減点しておいて-15点。
あとは、判定&計算のちょこちょこミスって減点。
そのちょこちょこ具合が合否を分ける気がする。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:13 ID:???
>>251
チミは間違いなく合格
試験のヤマは、@理論の第三問結論→A混和酒の計算→B判定全部
これをすべて正解(@ABは優先順位)すること
これで100人弱に絞れる
あとは適当に選んで10%前後に調整

まちがいない
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:52:54 ID:???
理論の第三問の結論間違えた人と混和酒の計算間違えた人は99.9%落ちる(足きり?)。

これは試験前も試験後も講師が口すっぱくいってたから間違いない。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:55:41 ID:???
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/06(火) 23:58:58 ID:MCCjtCbq
でもさー混和酒はできて当然だけど、理論の第3問(C倉庫)以外ってどこを
間違えるの?間違える=大幅減点ってことね。
合格するには90〜95点ってこと?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 00:40:40 ID:???
ちみは 必要条件と必要十分条件を勘違いしてないかい?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 01:03:39 ID:???
>合格するには90〜95点ってこと?

いや 合格は60点で良し。

多分だが、
きっちり採点することなく(1,2点刻みで採点することなく)、
理論の第三問の結論をみて正解【20点】ならば「第一問第二問をちらりと見て、許容範囲なら次の段階(合格候補)」、間違いなら不合格で計算問題をちらりとみてアルファベットのいずれかを決定。
以下、混和酒【20点】において同じ
以下、判定【全部正解で20点】において同じ

あとは、合格数が足りなければA判定からピックアップ、多ければ合格候補から切り捨て

多分酒税、他の税法科目もこんな感じだろ(計算・理論の優先は科目によりけりとおもうが)




260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 01:23:41 ID:???
>でもさー混和酒はできて当然だけど、理論の第3問(C倉庫)以外ってどこを
>間違えるの?

試験が終わって冷静になれば「簡単な問題」だったって気づくことあるじゃん。
でも、本試験中はなぜか間違えちゃう
そんなひと予想以上にいっぱい居るとおもうよ
会計科目なんか顕著じゃん
それに次ぐレベルの低い酒だもん

普通にヤマを全部正解すること
いくらレベルの低い酒税でも
これが合格への必要条件(最低条件)だよ
この位クリアできないくせに 合格かも!って思う人 バカ?と思う。

261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 09:32:03 ID:???
>>259
そう言われればそのようにも思うが、解答用紙の回収は3部まとめてしたか?
理論ごと、判定ごと、計算ごとじゃなかった?


>理論の第三問の結論をみて正解【20点】ならば「第一問第二問をちらりと見て、許容範囲なら
Tのイタい趣旨のコピペも許容範囲なんだろうか?
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/07(水) 09:37:45 ID:???
それなりにできた答案でも、
受験初期→「たぶん合格」
受験末期→「厳しいかもしれない」
認識が異なる。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/09(金) 02:34:42 ID:SF0WwyAo
>>261
その通り。3問別々に回収している以上、そんな採点の仕方するわけないって。
まぁ採点方法はともかく重要点は259が当たってるような気がするが。
ただ理論の第3問と混和酒を同レベルと考えるのはどうかと思う。
だって混和酒間違えるって問題ちゃんと読んでいないだけだろ?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/09(金) 09:39:37 ID:???
えっ 
3問まとめて回収したよ。
試験場ごとに違うみたいだね。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/09(金) 11:55:57 ID:JbP6qRlk
酒固微を馬鹿にし、何年もむづかしい科目を受けてるやつワロス
こんな試験受かればなんでもいいわけよ
266採点官様:2005/09/09(金) 12:58:38 ID:???
理論の第3問で勝手に税金をちょろまかすヤツは税理士になってからも勝手な解釈をして処理をする恐れがあるため今年は不合格とさせていただきます。

何か文句ある?
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 08:36:49 ID:cya4E7lP
>>265
1科目だけならいいとおもうが、2科目ともだとかっこわるー
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 08:57:52 ID:gC80kGsP
酒国合格者の方々!就職の際の最高の言い訳を聞きたいか!?
私は31歳 簿財法酒国 銀行退職後バイトで5科目合格 の不利な立場で
その言い訳を使い就職12戦8勝の超売り手市場でした。
知りたい人は”お願い、教えて!”と書き込んでください。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 08:59:00 ID:cya4E7lP
>>268
そりゃ銀行勤務歴が助けてくれたんだよ
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 09:03:09 ID:???
”お願い、教えて!”
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 10:02:35 ID:???
つうか、法人合格してるからだろ。
極端な例えだけど、出身大が旧帝なら、出身高が灘だろうが、県立高校だろうが関係ねえと同じ次元。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 10:19:07 ID:???
みんな就職のために税理士試験受けてるわけ?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 11:28:23 ID:???
ぽまいら、釣られんなよ
274独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/09/13(火) 18:12:25 ID:OWTrK/0e
>>234
TACの理論マスターに限れば、平成16年度版と17年度版はほとんど同じ
ただし、月例申告書と都度申告書が、納税申告書に変わるなど、用語が短くなったものがある

漏れは独学だから、他の教材は知らないけど
ほとんど変化は無い
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 20:11:42 ID:3oMfpS3d
酒税は来年大改正があるって言ってたけどないの?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/13(火) 22:02:15 ID:???
小泉内閣続投やし予定通り進むんじゃねの? 
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 15:05:09 ID:???
>>275
確かに講師が言ってたね
だから今年合格しとかないと、とも言ってた
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 11:06:10 ID:BLi7H+JB
おまたせしました268です。
それでは教えてあげましょう!
って言っても実体験の事実なホントな話なので文章に書くとたいしたことないかもです。
ただ効果はばっちりだったと思います。
まず大前提。
@私は法人で勉強に嫌気がさし、その後1年に1科目づつ気楽にバイトしながら国徴と酒税に受かっています。
A私は嫁さんの実家が資産家なのでいざというときのために試験勉強の合間に相続税を市販の本でざっと勉強していました。
 で、そこで就職活動中思いついたのが
”簿財法のあと相続を選択し、一科目じゃさびしいので気分転換に国徴を勉強していたら相続は落ちて国徴は受かっちゃった。
で、次の年また相続を勉強していたが、気分転換に酒税を勉強していたらまた酒税のみ受かって官報になってしまった。”
という言い訳でした。
効果抜群!
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 11:12:26 ID:???
最後相続と酒受けて酒のみなら官報載らないやろ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 12:07:22 ID:BLi7H+JB
あ、そうなんですか?
私は実際は相続受けていないので普通に官報でしたが6科目受けると官報に載らないのですか?
っていうか何にのるのですか?6科目でも合格できると知人に聞きましたが。
そういえば面接では”官報”という言葉は使わなかったですね。普通に”合格”したと言いました。
ということは、官報に名前が載る載らないの話題になったらまずいですね。
去年の官報に載ってしまっているので見つかった+誰かがその事実に気づいたら今の事務所を首にされたらどうしよう。
重大問題だ・・・・・・・・・・

やばい。。。。。

大きな悩みができてしまった・・・・・

281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 12:10:38 ID:???
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・Д・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ >>
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'

282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 12:21:57 ID:???
官報には載らずに認定合格。最後は4科目の合格年度と酒の科目合格が印字された一部科目合格通知と、別途取得する免除通知が証明。
そもそも、最終官報科目は何で受かったか証明しようがないんだから、そこまでせこいハッタリこくくらいなら最後相続で官報って言えばいいじゃんw
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 12:30:39 ID:BLi7H+JB
その度胸はなかったですね〜。
受かってないものを受かったとはさすがに言えなかったな〜。
昔ちょっとバイトした会計事務所に35歳のかっこつけ万年受験生がいたのですがそいつが
お客に”あんたは税理士さんだろ?”と聞かれ”いえいえ、まだ登録してませんから”と言い訳しているのを聞いたとき
税理士受験生の悲哀を感じてしまったので受かってないもを受かったという嘘はつけない、というかついたらお終いだな〜と思います。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 12:45:40 ID:???
なら、結局最後は酒に絞ったってことで済ませばよろし。
がんばって採用された事務所に貢献してきださい
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/15(木) 17:46:05 ID:???
4科目合格済みで、最後に二科目うけてひとつしか合格しなかったら認定合格なんだっけ?
二科目最後に受けたら両方合格しないと官報扱いにならないって理解で正解かな
どっちでも例のA4の証書があるかないかの違いだけで効果は変わらんけど
286285:2005/09/15(木) 23:43:35 ID:???
六時間も待ったのに・・・
誰か答えてくれよ・・orz
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 00:03:00 ID:???
ゴメンゴメン!
正解だよ。
3科目合格(免除)済みで3科目受けて2科目合格
4科目合格(免除)済みで3科目受けて1科目合格
も認定合格
288つる:2005/09/16(金) 12:15:31 ID:yzUs0BHs
さてさて。今年の授業も3回おわりました。
9月からレギュラーで水道橋で受けてます。

20数人しかいないのでそのうちのひとりです。

ほかに教室受講生いないのかな?
289つる:2005/09/16(金) 12:23:50 ID:yzUs0BHs
ビデオとかで受講してるの何人いるんだろう?

後姿とか写りたいなwww
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 16:13:31 ID:???
池袋で渡辺先生の所得の年完受けている人いまつか?
いたら感想キボンヌ
酒でお世話になったので所得もと思ったのですが、週3で池袋はちょっときつかったので仕方なく今ビデオで受けてます
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 18:10:37 ID:???
玉袋
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 11:58:37 ID:???
タックでかわいい子発見。

酒って女の子多いな・・・
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 17:18:13 ID:???
>>292
詳しく
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 22:44:23 ID:???
初心者が多い科目だからな
295酒税課御中:2005/09/21(水) 11:50:39 ID:???

輸出したものは全て免税だ!なんて頭の中がお花畑の人に合格点をあげてないでしょうね?

296つる:2005/09/21(水) 12:33:37 ID:???
今日まちに待った授業だよ。でもテストなんだよね。

あのこは今日も来るかな?
297つる:2005/09/21(水) 16:58:36 ID:???
さてタックいくお^^
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:16:23 ID:yUYXEcq6
酒税受けるやつって馬鹿?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 12:43:55 ID:???
>>298
輸出 = 免税 と解答したヤシが多いようだし、バカは結構揃ってんじゃね?

そんなバカも合格するようじゃ酒税課の採点者もバカだ罠。

300:2005/09/25(日) 23:45:01 ID:YfW8PnMX
酒税はかなり残業ある俺でも受験できた。(合格できていることを祈っているが)
知識として役に立たないだろうが。
ただ思うのは、法所消相以外は全て実務で役立たないんじゃないの?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 00:00:23 ID:???
法所消相も実務じゃ役に立たないわけだが
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 12:10:07 ID:ZaDFJ2Nn
>>298>>299
自分の力量を理解しているおりこうさん達だよ。酒受ける人は
頭悪いくせに運が悪かったんだよとか言って3年も法人やってるようなやつよりはよっぽどおりこうさん。
大してどういう税理士になりたいか理想も無くて周りに流されて法消とかやってるやつよりはよっぽどまとも。
大手の税理士法人に行こうと思ったら法人必須だけどそれ以外はいらないでしょ。
あ、法人1年で受かっちゃうような方とは最初から喧嘩しようと思ってないので絡まないでね^^

酒+院で取ろうが法所相でとろうが税理士資格は税理士資格なわけさ。
あほだろうがばかだろうが最終的にかせいだもん勝ちだろ?

>>301さんも言ってるけど資格試験勉強で実務で役に立つのってほんの少し。
全ての科目年内完結コースを一回りさらっと受講すれば実務で使うところなんて終わっちゃうもの。


303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 16:46:50 ID:???
おまいら、理論11覚えたか?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 16:53:48 ID:???
>301
マジで言ってるのか?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 19:17:32 ID:???
マジのようなのでそっとしておいてあげてくださいw
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 09:01:45 ID:???
>>304>>305自演乙

>>301さんも言ってるけど資格試験勉強で実務で役に立つのってほんの少し。
全ての科目年内完結コースを一回りさらっと受講すれば実務で使うところなんて終わっちゃうもの。

この程度だろって事がいいたいんだろ?どうしてこうアホなんだろう?
307言ってないでしょw:2005/09/27(火) 11:53:07 ID:???
> >>301さんも言ってるけど資格試験勉強で実務で役に立つのってほんの少し。
> 全ての科目年内完結コースを一回りさらっと受講すれば実務で使うところなんて終わっちゃうもの。

301 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/09/26(月) 00:00:23 ID:???
法所消相も実務じゃ役に立たないわけだが

308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 12:14:33 ID:???
>>307

じゃあなたは実生活で
>>法所消相も実務じゃ役に立たないわけだが
こんな感じで発言されたら、100%役に立たないと解釈しちゃうわけですね?
勉強と実務両方してる人なら、この位言わなくてもわかると思うんですけどね〜
脳みそ動いているのかしら?w


309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 12:15:55 ID:???
10%役に立って90%役に立たなければ役に立たないって言うのが普通でしょ?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 12:17:11 ID:???
>>308
何が気に入らなかったの?
見苦しいんじゃないですか?
311つる:2005/09/27(火) 12:22:49 ID:???
おーなぜか酒スレが上のほうにあるwww

そんなことより
次、マスター11問試験な訳だがおまいら覚えたのか?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 12:27:35 ID:???
>>308-309
日本語の解釈おかしくない?
「役に立たない」の類似語は「無効、無用、死物、棒に振る、無駄、不要…」
役に立たないって0の状態なんだよ。
逆に10%使えれば「役に立った」の範囲だと思うがどうだろうか?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 12:32:09 ID:???
>>312
お前がそう思うならそれでいいんじゃない?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 13:16:12 ID:???
306=馬鹿
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 14:22:45 ID:???
>>314プ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 10:46:01 ID:???
>>311
残念ながら今のこのスレには現役はいないと思われ
今年受験した香具師か冷やかしか部外者だけだと・・

11問って申告だっけ
月例は覚えやすいね
都度は4つの条件をしっかりと

今年は大本命の免税が出たから、来年は、
製造免許(法定製造数量)、納税の担保、納期限の延長、酒母もろみ祭り、税額控除あたりかな
もちろん納税義務の成立、申告関係は必須で
317:2005/09/29(木) 21:32:28 ID:bYHfT03i
>>316
来年は製造免許、納税の担保・・・って免税以外の論点それしかないじゃん。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 06:01:37 ID:???
大穴でみなし製造
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 11:12:16 ID:ZUxoHa9+
やっぱ今年の本試験は第2・3問がそこそこ出来ていることを前提に理論の第3問目出来具合で決まるのでしょうか?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 12:12:28 ID:???
>>319
理論の第3問目は○か×かだけ。
免税したヤシは×
また来年。

勝手な免税処理をしたヤシを合格させて税理士にすると将来何をするかわからんし。

ウリはこの場面で免税処理をして税理士試験に合格したニダ。
だからずっと今まであちこちで免税処理をしてきたニダ。
悪いのは酒税法の当時の採点者ニダ。
なんて裁判で言われたら国税も困るからな。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 11:28:33 ID:fQCppe98
1月から酒税法始めようと思っているのですが、
大原とTACどっちがいいですか?
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 11:53:46 ID:mfUu7LLx
自分に合う方に行くのがいいと思われ。
今、勉強4年目で簿記財表法人合格済で今年酒税受けたが、おらは最初の1年目は
Oで勉強して全て不合格。2年目からTに行ったら、テキスト、答練、全てが自分に
合って、2年で3科目合格できた。
人によっては税法はOだの会計はTだの・・いう奴がいるが、自分に合う学校を選ぶべしと思われ。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 12:27:26 ID:icKLOSIc
凄いな。2年で3科目は。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 21:35:55 ID:fgZb4RyT
このスレ、もう終了?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 12:15:03 ID:Y1uoEIzt
そう終了。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 16:19:53 ID:???
先生がほりえもんに似てるwww
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/14(金) 13:46:45 ID:???
終了
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 00:55:38 ID:1AIvNVm2
sage
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 13:41:36 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 11:54:16 ID:ROrsHUQb
おまんこおまんこおまんこじゃ〜!!!!!!!!!!!
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/25(火) 15:26:59 ID:pZROvItd
今更ながら、今年の試験の出来具合は如何ほどですか??
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 20:05:47 ID:JE9DRc5k
だから、おまんこおまんこおまんこじゃ〜!!!!!!!!!!!!!!!!
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 21:15:34 ID:???
772 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日: 2005/10/26(水) 20:06:43 ID:JE9DRc5k
おまんこ絞ってオナニーしてどうする?

  ↑
変態乙
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/27(木) 10:26:22 ID:vULA/pxK
ばれた!!
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/28(金) 18:20:44 ID:V6UOzWAj
中学生で税理士に合格しますた
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:36 ID:???

  -酒税法今年合格の条件-

@理論の3つ目が合っている事
A判定ミスは多くても一つ
B計算の数値違いは2箇所まで

ということでファイナルアンサー?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 20:30:23 ID:???
ちょっと待ってください、テレフォン使います
338もんだ:2005/10/31(月) 17:39:04 ID:???
1回目でテレホンですかぁーいいですよぉー誰に電話しますか?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 02:04:11 ID:???
酒みっけ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 10:37:31 ID:UAbFI9S7
おまんこに電話します。
ツーツー・・・・

話中ですた。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 12:12:27 ID:???
>340 あなたもしかして平成生まれ?

若いですね〜
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 01:28:45 ID:???
@ 理論の1,2が○、3も○ → 文句なく合格
A 理論の1,2が○、3が× → 暗記バカ 応用力無し 税理士として不適格
B 理論の1,2が○、3が△ → 判定、計算次第では合格も
C 理論の1,2が△、3が○ → 合格
D 理論の1,2が△、3も△ → Aよりはマシ

よって@>C>B>D>A

専門学校テキストの丸暗記は評価に値しない。
正しい法解釈ができる事が重要。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 18:58:08 ID:Pa1c6TQ5
342さん

同感。
ただ、理論の2はどこまで記載したら合格レベルなのかよく分からん。
特にTACの回答並みに書く必要があったのか・・等々。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 09:35:17 ID:haSwrnup
おまんこに電話します。
プルルルル・・・・・ガチャッ
”はい、おまんこです。”

つながった!!


【続きは次回へ!】

345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/08(火) 14:19:10 ID:???
続きは?
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/08(火) 19:31:54 ID:5hpq4Zz3
まともな日本人なら理論の2は△になるだろうよ
小学校の国語を受けていれば、あの模範解答はだせないよ


347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/09(水) 12:12:42 ID:Gx0g/YWl
税理士試験の理論って、時として『その解答は書き過ぎ!!減点』、『この解答は書き足りない!減点』でなかなか難しいですよね。
よく講師は作問者の意図という言葉を使いますが、そこも受講生的にはアバウトにしか思えてなりません。。
あー、難しい・・・
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/09(水) 12:36:41 ID:BNVhPl+i
【続き】
”はい、おまんこです。”
やった!!つながった!

”もしもし、おまんこさんのお宅ですか?
・・・・”はぁ?”
”えっ、おまんこさんのお宅なんですよね?”
・・・・・・・・・”えっ?”
”おまんこさんですよね?”

”ちょっと、昼間から何言ってるの?おまんこ?ちょっとやだぁ、おかしいんじゃない?お父さん、なんか変な人から電話なの!!”
”えっ、だって、さっき、おま・・・”
”お父さん、変な人からいたずら電話なの。ちょっと代わって。”
”誰だてめぇ!日曜の昼真っから人んち電話しておマンコおマンコ叫んでんのは!?
 おめぇ、警察にたたき出すぞ!っつたく、もっと真面目に生きろボケナス!”がちゃっつ。

ツーツー・・・・・


留守ですた!


349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 19:58:20 ID:???
348は342のAかな
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:19:04 ID:???
高卒ニート簿記3級なので受験資格がありません
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 18:48:30 ID:???
酒税は何時間位勉強すれば合格できますか?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 19:12:12 ID:???
>>351
お前なら、死ぬまでかかる。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 16:27:15 ID:???
エーーー
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/17(木) 04:17:13 ID:???
300時間〜
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/17(木) 20:42:48 ID:RQv2T2K5
酒税法は勤務でそこそこ残業あっても運がよければ5月開講で受かる。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/18(金) 12:05:46 ID:???
発表まで一ヶ月を切ったが、今年の合格者はもう確定しているのだろうか?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/19(土) 07:54:55 ID:???
うん
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 10:07:27 ID:???
採点間違いで不合格になっていないか不安だ。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 01:06:27 ID:???
ほんちょ?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 13:50:00 ID:5K1Nx8g1
おまんこさん?
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 14:36:57 ID:???
酒税の理論多すぎゲロゲロ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 10:23:58 ID:???

理論の3つ目を間違えたら不合格なの?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 18:28:12 ID:iawkiaAg
理論の3つ目間違えてたら、オレなら不合格にするな。
まぁ、不合格にならなくとも大幅減点になるのでは・・・??
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 22:02:55 ID:ZUxoHa9+
あと2週間位だな。
吉と出るか凶と出るか緊張するな。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 22:26:53 ID:HXdECGXw
酒税法って将来科目からはずそうなんですか?
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 03:48:21 ID:???
いまんとこそういう噂はないが、酒類10種類を3、4種類に簡略化するのは再来年ほぼ確定。
一応科目として残すんじゃないのかね。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 12:26:48 ID:8uJ+oQ2F
一応おまんこっす。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 21:57:17 ID:8rAPu+HO
あと10日くらい不安です。
理論、内容あってるけど量的には1枚ちょっとしか書いてない。
やっぱ無理か・・・
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 21:43:21 ID:???
368と同じ。

合格祈願!
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 10:25:34 ID:???
にごり酒は清酒じゃないの?
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 03:50:00 ID:93jwfjWA
簡略化ってこれ以上ボリュームが減るのかよ。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 04:45:45 ID:szubdPbt
合格していたらキリンのゴールデンホップを買い占める!
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 18:10:56 ID:rsszWI9D
371
おらも1.趣旨2.原則延期亡失のみ3.それぞれの課税上の取扱いを書いたら1枚半弱になった。
やっぱ少なすぎ?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 18:12:04 ID:???
携帯厨乙
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 18:57:31 ID:zWXJ7XHC
早めにとらないと、試験科目がなくなったら
勉強したことがすべて無駄になるかも
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 11:42:54 ID:???
合格発表12月9日(金)
ってことは、封筒が届くのは月曜なのかな?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 21:48:08 ID:EQPGdeGN
やっぱ地方とかだと封筒届くの遅いのかな?
発表、怖いな。。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 22:01:00 ID:???
つかお前ら酒税受けたんだから、合格したら
ドンペリかロマネコンティくらい空けろよ。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 22:14:23 ID:EQPGdeGN
空ける空ける!!!
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 10:55:38 ID:wndgHQ08
今年は合格率11.1%。
法人とかより低いが、酒税法としては例年並だー
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 12:57:49 ID:8utBA3wp
ゴウカク。 手続き輸出免税のみでよかったみたい。
C倉庫関連は当然あってます。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 13:29:31 ID:WFLn8Mhw
受かった受かった受かった!!!!!!!!!1
超うれしい。これで4科目〜。来年官報目指すぜ!!!!
で、私の回答を詳しく。

理論・・・輸出免税のみ。TACの回答は明らかに多すぎ。で、C倉庫はほぼあってます。
判定・・・正直何かいたか覚えていません。普通にやりました。
計算・・・これですよ!これ!みんな混和酒間違ったら足きりとか言うから超不安だったの!!
     混和酒間違えてたけど受かった〜!!!!!!!!であと3〜4はミスしたと思う。

結論   理論だね。C倉庫だね。


ちなみに  国徴おちました。簿財法酒国というナイスな税理士を目指していますが、なかなか。。。。
      天罰かしら?     
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 17:18:22 ID:???
なんだ、もう届いたの?
みなさん都内に住んでるの?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 17:30:29 ID:???
381,382が今年の121人の中の人の内の2人か。
明日届くんだろうな…
月曜までは待てないぞ…
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 17:42:58 ID:???
理論・・・輸出のみを完璧に書いた、C倉庫はもちろん出来ています

判定・・・7個正解(判定理由もほぼパーフェクトに書いた)
1個だけ最後の消極的判定でミス(途中までの過程は合ってるが配点無しかな・・?)

計算・・・災免控除と、あともう2〜3箇所間違えた
でも混和酒は完璧

これでA判定でした
ショックでかすぎてもう死にたいです・・
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 20:06:29 ID:wndgHQ08
他に今日結果が届いた人の情報求む!!!
387一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/12/09(金) 20:35:36 ID:jdJJmPR5
酒税1年目で、他に1科目受けて正直他の科目に力入れていたがなぜか
うかっていた。自己採点すらしてない。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 21:57:59 ID:wndgHQ08
387さんに質問です。
理論の出来具合は?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 22:44:31 ID:rPJRLwKA
A判定でした。落ちてる人、ほとんどA判定なのでは・・・・・
390酒税はおもしろい:2005/12/10(土) 00:27:18 ID:xZvVQOdQ
酒税法合格しました。
2チャンネルの皆様には大変お世話になりました。
今年初受験ですが、過去のスレで、エヌ村さんがさんざんたたかれたりした記録を読んで、ずいぶん参考にしました。
今年の受験後、TとOの解答速報を見て自分でまとめておいたものがあります。
(正直、4ヵ月後には、忘れてしまうと思っていたため、不合格だったときのため、自分自身のために、整理したものです。)
皆様のご参考になればと思い、コピペしようかと思ったんですが、本文が長すぎて、ダメでした。
今夜は酔っているので、明日、要約して書き込みます。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 00:30:04 ID:???
この科目って、まともに学校いったり、通信で勉強したりしてるのって、上位10%ぐらいじゃないのか?ww
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 00:41:15 ID:???
ようやく家に帰ってきたら酒税合格してた。

出来はあまりよくなったが。
どれくらいかというと・・・
理論・・・C倉庫は輸出免税にはならないようなことにしたが、
     再移出控除みたいな事を書いてしまった。
     ただ、未納税移出等の規定は書いた。
判定・・・多分全部あってるはず。
計算・・・酒税額と税額控除で合わせて4ミス。

この科目、受かっても感動しないね。
昨年、所得合格したときとは大違いだ。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 14:34:14 ID:vdd5kN8d
今 酒税法 合格通知きたよ。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 15:07:23 ID:???
>391
他に方法ないだろ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 18:59:22 ID:???
ぎゃああああああああああああああああああああああああ



A判定おちたああああああああああああああ



おまいらウンコ食って氏ね
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 19:53:54 ID:7NycycE5
受かった受かった。
5時にポストに見に行ったら届いてなかったのに、今さっき見に行ったらあった。
合格です。
理論:趣旨・輸出免税の手続き・C関連完璧
判定:結論は全てOK一つだけ減点あるかも
計算:酒税額と税額控除で計4つ間違い。混和酒は○
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 15:02:44 ID:Yc8IGm9r
合格しました。
理論C倉庫間違えました。でも再移出等にはしていません。蔵置場の扱い
次第で輸出免税適用的なことを書きました。間違え方が良かったのかも。
第2問は完璧、第3問は3ミスぐらいかな。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 15:47:32 ID:JibEwoKI
今回は上位が順当にうかったみたいだね。
自分も全答Sで合格。
手続は輸出免税のみ。C倉庫完璧。
判定楽勝。税額3ミス。
未納税移出の手続書いてないだけでボーダーの下になってしまったが、
皆の報告と比べると余裕で合格だったみたい。
あんな出鱈目な模範解答に振り回されて損したよ
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 15:48:15 ID:???
>>398
Sだったの?名前は?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 15:55:50 ID:???
言うわけねーだろボケ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 17:28:21 ID:4iajlDGa
ホントだね。今年は順当だったね。
多分真面目に勉強した人はC倉庫の扱いは間違えないと思うし、
あの問題文から未納税移出を書こうとおもう人はTACの理論ドクター丸暗記の人だと思うよ。
本試験出来てた人たちはTACの模範解答には最初から批判的だったしね。
とにかく受かってよかった。下手に長期戦で酒税法大改正で一からなんてやる気おきないよね。
これでリーチです。
あと一科目頑張ります。
もちろん王道の国鳥です。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 19:52:36 ID:Yc8IGm9r
合格してたから別にいいけど。
C倉庫は真面目に勉強したら間違えるよ。「常識」から考えてある会社が
2つの倉庫を持ってて、一方で免税、もう一方で課税なんていうおかしな
ことすると思う?勿論、学問として理解しているかを問いたいからこうい
う問題になったんだろうけど、常識(実務)としておかしくない範囲内で
問題を作成して欲しいよ。
だいたい輸出される酒が課税されて海外行ってどういう扱い受けるの?
とりあえず酒は脱出できてよかったよ。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 21:21:13 ID:KdYPrORj
酒税って意外とレベル高いね。
他の税法とかわらないよ。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 22:03:51 ID:5TPSNAk/
酒税は試験科目からなくなって
大改正されるのを考えると
消費税より難しい?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 22:17:11 ID:???
>>404
書いてある意味がよくわかんね
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:29:59 ID:Hj7r7XZ1
>403 いやいや、レベル高くないっす

>405 下手するとあと数回で試験科目から消えるかもしれないから、
   消費税を選択する方がいいのでは?
   ということですかね・・・意訳スマソ
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:55:06 ID:???
酒税って本当に試験科目じゃなくなるの?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:56:48 ID:???
こんなゴミ科目なくした方がいいだろ。
すぐ酒税に逃げようとするバカ対策のためにな。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:58:29 ID:???
>酒税に逃げようとするバカ
コテでいうと誰ですか?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 11:26:18 ID:HIQto99w
話の流れ変えてスマソ

>>酒税ゴウカクした皆様おめでとうございます。

酒税ゴウカクきますたー
理論:1.理サブの趣旨
   2.輸出免税に限った原則手続・延期手続・亡失手続
   3.とりあえずC倉庫の取扱い正解でけた
判定:全部正解
計算:(不正解箇所)
    @商品A(リキュール類)の酒税額
    A商品C(清酒)の酒税額
    B災害免除法による控除額・・商品A(リキュール類)
    C再移出控除額・・商品C(清酒)


411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 16:26:51 ID:???
↓ これ当たってた?



@理論: A→C→保税 の取扱いの間違い
A判定: 結果そのものをワンミス
B税額: 最移出控除適用酒類と混和酒の計算ミス

いずれかに該当したら一発退場と思った方がよろしいかと
 



412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 16:31:08 ID:???
これも

254 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/09/06(火) 23:43:13 ID:???
>>251
チミは間違いなく合格
試験のヤマは、@理論の第三問結論→A混和酒の計算→B判定全部
これをすべて正解(@ABは優先順位)すること
これで100人弱に絞れる
あとは適当に選んで10%前後に調整

まちがいない


413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 02:06:21 ID:+WPOVhLv
前スレで
問:製造場での果実酒の「もろみ」の取り扱い

で、答えかいたら
「また来年がんばれよ」
とレスされましたが、
今年合格しました。
この試験は、あんまり深く学習しなくてもいいみたい。
次の試験やる人のために報告。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 07:49:17 ID:nifnsriD
>>411
ちょっと前にも書いたけど混和酒間違えたけどゴウカクしました!!
みんな混和酒で足切りだって言うから超ドキドキしたよん。
間違いなく足きりなんてないよ。
だってちょこちょこミスしたもんね。でも全体的にできている自信はあったのさ。
そしたら受かった。
あまり喜んでいない人もいるみたいだけど超うれしい。
もう酒税勉強したくないし、一科目は一科目だし、大改正なんてあったらマジモチベーション最悪になって長期戦になったかも。
来年は国鳥受けて官報狙いだぜ!科目なんてもうどうでもいいぜ!
だって働きながら7年目!もう疲れたぜ!
試験でまで税金の計算したくないぜ!31歳だぜ!やばいぜ!
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 09:47:51 ID:???
選択科目2つが、酒税国徴だったらちょっとひくな
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 10:54:50 ID:Kv3v5bhW
引いても押してもなんでもいいぜ!
もうこれ以上長引かせるのはごめんだぜ!
税理士になるのが目的だぜ!
最低限試験で合格したいんだぜ!
9月から相続も受講したがとんでもないぜ!やる気おきないぜ!
選択科目で相続選んだ貴人様たちには脱帽脱帽脱帽だぜ!
俺は登録したら商店街のそば屋でも顧問先にもってちびちびやるからいいんだぜ!
もう人にひかれるひかれないを考える年でもなくなっちまったんだぜ!
悲しいけど、これ現実なのね!
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 13:03:24 ID:???
酒スレで415みたいなスレ残していくやつって性格悪いな
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 13:15:25 ID:???
性格なんてわからないが?
性格悪く見えるってことは何かしらお前ひくつになってるとこがあるんだろうなw
酒税ってことでさw
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 15:32:23 ID:???
来年度から税制改正
酒税がもっとも変化する
来年は受けないほうがいいね
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 18:17:25 ID:???
判定が大幅に変わりそうだな

421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/14(水) 10:45:54 ID:???
18年度酒税法改正は景気や企業努力などの批判が多いので、税率の
簡素化みたいな大幅な見直しは先送りになったようだね。
第3のビールの税率の引き上げは判定には影響しないようだし、
受けない方がいいということはなさそう。
422独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/12/14(水) 19:42:53 ID:aK7qBWET
>>419
そう思う人が多いので、むしろ受けたほうが良い

種類・品目の簡素化については、
税の知識のある人が官僚や自民税調にはいないから、どうなることやら

彼らには根本的な税の知識が無いからね
環境税も福祉税もようやらんし
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 09:28:23 ID:QOvIP3Xi
かわりめのときは やさしくなる

勉強時間も期間短縮でさがつかない
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 10:48:58 ID:???
>>422
今年俺様の分母になってくれてありがとう。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 12:03:07 ID:CMk5Ztd5
少なくとも税法の上っ面を舐めてるだけの>>422より
税の知識がないやつなんて政策立案者には誰一人としていないよ。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 12:33:32 ID:???
でも政策立案者には酒固徴税理士みたいなゴキブリ臭い奴はいないがな
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 12:40:38 ID:O3YbLFH0
酒税を選択する人間の神経がわかりません。
どういうお考えなのですか?
はずかしいこと、極まりなし。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 12:51:15 ID:???
税理士を受験する人間の神経がわかりません。
どういうお考えなのですか?
はずかしいこと、極まりなし。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 18:05:58 ID:FoQS+ck+
もち、楽だし、確実に受かるから。こんな試験何年もやってられるか!
俺は簿財法で4年もかかっちまったんだよ〜ん!
もう選択科目で何年も勉強してらんないよ〜ん。
とかいって酒は一発だけど国鳥三年目・・・・
だよ〜んだよ〜ん。

でもね働きながらだともうつらいの。31歳だから。
もう仕事8割の生活にしたいわけ。
他の選択科目だと仕事6割試験4割じゃないと短気で受かんないでしょ。
国鳥なら三年目だと仕事9で勉強1でも受かるじゃない〜。
とにかく税理士には確実になりたいわけ。
働きながら簿財法終わった人にはちょっと気持ちわかってもらえると思われ。
もちろん働きながらでも簿財法相消という人は結構いるけどそれは素晴らしいの一言。
無職試験専念に酒国選択を非難する資格なし。生産性ゼロで親のすねかじっているガキはだまってなさい!!

430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 11:38:07 ID:WmObPWPv
簿財法受かって時点で一度離職し院に行けばよかったのに。
家庭持ちなら厳しいが独身なら余裕でしょ?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 11:53:45 ID:lNIAYmRf
オンナにモテたければサヨクを見習う事である!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

オンナにモテたければサヨクを見習う事である!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 13:30:37 ID:???
酒税法改正されても、来年の夏の試験には影響ないよね?
確か〜4月28日現在が出題範囲だった気がする。
再来年の試験から新制度になるから、来年がラストチャンスって事ですな。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 15:51:57 ID:bld/ilGm
酒税法受験者にとって、消費税と併願できないのはグッド。
もし 併願できたら確か税法の中で受験者が一番多い消費税の受講者が もう1科目狙いで酒税にくるのは確実。
(両方とも勉強するのはそれほど量が多くないので可能である)
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 16:42:18 ID:k+Hh8lCj
本気で勝つ気があるなら相手の弱点を突くのは当然の戦略。
酒税法は税法科目では相手が最弱である。
むしろ消費税を選択する者に本気で税理士になりたいのか問いたい
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 20:01:22 ID:???
消費は実務やる上で必須科目じゃないの?
全11科目のうち一番出番が無いのが酒税でしょ。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 22:38:20 ID:???
435 おまえ頭わるいだろ? 434を100回音読してからレス汁
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 23:06:00 ID:???
携帯からわざわざ煽り乙
438バカ丸出しw:2005/12/18(日) 23:08:35 ID:???
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙
携帯からわざわざ煽り乙


根拠は? ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww


439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 23:12:04 ID:???


437 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/12/18(日) 23:06:00 ID:???
携帯からわざわざ煽り乙
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:41 ID:???
予言 能無し437は逃げるw ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 23:21:36 ID:RgVSXsRp
ID隠すチキンばっか
さてはシケか
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 23:23:24 ID:???
441 携帯からわざわざ煽り乙 ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwww


443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 08:11:28 ID:AaTO0WgU
家庭もちだよ〜ん。院免除なんてやだよ〜ん。
酒国は免除と同じというやからがいるけど違うよ〜ん。
だって酒国なら”私?試験合格ですよ。もちろん。”と言ってもうそにならないけど、
院免除はうそになるもんね〜。
”科目?聞かないでくださいよ。ホントは国税3法でいきたかったんですけどね。内緒です。”
ってな感じだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐふっ。
相続や消費を追い求めて長期戦になってモチベーション下がって断念なんてまっぴらごめんだぜ!!!

一番嫌なのは”税理士あ・き・ら・め・る”ことでしゅよん。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 08:17:55 ID:???
酒税受かるといいですね、頑張って!
消費持ってるからもう酒税は受けられないけど、応援してます。
短期合格目指すなら何でもありですよね。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 08:56:59 ID:AaTO0WgU
いやいや、今年酒税受かったのだす。
で、国鳥は落ちたのだす。
来年国鳥で官報出す。
ぐふっ。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 11:46:12 ID:???
>>445
漏れも簿財法消で来年相続で官報狙います、頑張りましょう。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 13:12:49 ID:gEizRXmF
>>446
ばかじゃん。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/19(月) 22:13:31 ID:/LMjxiK8
税理士にとりあえずなること
そのつぎに稼げるようになること
資格とっても食えなきゃダメ
人付き合いなど、人間性も重要 信頼感がなけりゃ、次の客紹介してくれない
すでにお客持ってる人は酒税でも問題無し
449qweruiop:2005/12/19(月) 22:51:18 ID:fCYJbrWG
とりあえず酒受けます
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/21(水) 12:22:35 ID:???
ばかじゃん
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/21(水) 16:14:11 ID:???
解答に当たり適用すべき法令等は、平成17年4月18日現在施行のものとする.

18年度税制改正 酒税法 10種類ある酒の種類を4分類にし、簡素化を図る。
併せて税率を改正する。18年5月1日から実施する。

ギリギリ改正、影響なし?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/22(木) 07:59:49 ID:yCzkC6y+
ばかじゃん。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 02:11:28 ID:???
来年は8月1日か8日か、どっちだ?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 09:52:47 ID:???
ばかじゃん。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 22:29:54 ID:???
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 23:10:45 ID:???
税法重要度ランキング

1消費税
2法人税
3所得税
4相続税
5事業税
6住民税
7固定資産税
8国税徴収法
9酒税
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 08:09:26 ID:7WigfjAp
みんな知ってるよ。
ばかじゃん、おまえ。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 08:33:33 ID:???
>>456
はあ?馬鹿じゃねえの?消費税が1位?
ほとんど論点のない税法じゃねえか。
法、所、相、消の順だ。
ミニ税法は、住、固、あとどうでもいい。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 12:49:52 ID:???
よく考えたら漏れは法消酒以外は納めてるんだな
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 18:22:58 ID:WsdcQcq+
どれ受かっても一科目だし。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 00:36:00 ID:???
いみなく あげ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 07:22:08 ID:pic+gV5J
一般的なサラリーマンは所得税の納税者じゃないよ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 09:17:38 ID:yo1v8m/l
↑は?おまえホントのバカか?じゃあなに払ってんだよ?
事業者は納税義務者のこといってんのか?
サラリーマンは納税義務者ではないが納税者だぞ。
バカはおとなしくしてろ。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 09:21:42 ID:???
法人税法が一番重要なんていってるの受験生だけだよ。
法人税なんてなくなる可能性すらある。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 09:32:54 ID:???
税法重要度ランキング

1消費税
2所得税
3相続税
4法人税
5事業税
6住民税
7固定資産税
8国税徴収法
9酒税
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 10:21:07 ID:???
462や464みたいな人が酒税法を選択するんですね
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 11:57:14 ID:KsZ3BNuH
462はバカだが
464は普通のことをいってるだけ
おまいらが勤めている(勤めるであろう)街事務所では法人より所得が重要

468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 13:17:46 ID:???
俺所得税より酒税のほうが払ってる気がする
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 15:23:37 ID:???
このスレで言うのもなんだが、
なんで所得選ばず法人選ぶやつが異様に多いのかな?
確定申告したことないリーマン(出身含む)受験生が多いからか
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 01:05:02 ID:???
●クラッシャー矢口真里●

矢口真里が出演するだけで視聴率が下がる

09/04【22.8%】→10/02【12.4%】.-10.4 ×行列のできる法律相談所.          本年ワースト1
09/16【16.3%】→10/14【*8.6%】 -7.7 ×ぐるぐるナインティナイン           本年ワースト1・唯一の1桁
07/13【15.6%】→07/20【*8.3%】 -7.3 ×Matthew's Best Hit TV            本年ワースト4
05/25【21.1%】→06/01【14.9%】 -6.2 ×トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜.   本年ワースト5
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 06:03:47 ID:???
2004年の大原の教材でも今年の試験大丈夫ですかね?
472税理士志望者:2006/01/06(金) 12:19:36 ID:aD0O6sS5
酒税の勉強時間は?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 14:15:03 ID:???
300〜
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 14:25:39 ID:???
>>468
おれ毎年10万円くらい酒税払ってるわw
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 16:53:28 ID:???
300時間じゃ、運頼みの受験になるぞ。
500時間は必要じゃ
476税理士志望者:2006/01/06(金) 18:54:40 ID:aD0O6sS5
500時間なら、週15時間だとして、8ヶ月くらいかかるのか。結構むずいかしんですね!
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 19:06:30 ID:wfiiOMV2
俺は、3000時間勉強してC判定だったよ
甘く見ない方がいいよ。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 20:49:09 ID:???
うそうそ。
酒税法に500時間?無駄無駄。
他の科目やってて、余裕のある人がこれから取る科目。
3月から1日1時間、計150時間で受かる人いっぱいいるから。
ケアレスミスが多いか少ないかで合否が決まります。
500時間もかけるより、150時間を2回、つまり初年度150時間で駄目でも、
2年目に150時間更にかけて受かった方が良いです。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 20:52:52 ID:???
匿名掲示板でしか威勢のいい発言ができない悲惨な>>478がいると聞いて来てみました。
こちらでよかったでしょうか?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 21:08:33 ID:???
150時間で受かるのはよっぽど運がよかったか、
消費税法が施行された直後の平成初期の合格者じゃないかな。

どこぞのテキストには7月後半開始で合格した人いるってけど、煽りすぎ
481独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/01/06(金) 21:17:30 ID:giUi2fAD
漏れは一昨年200時間でA判定
去年は50時間でB

まあ200から300で、受かるんじゃない?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 21:35:11 ID:6eCDPBJZ
↑そういうおまえは一生A落ち。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 21:40:25 ID:fpFoBi2H
独学で簿財酒固は何科目うかってるの?
いろんなスレで見るから気になった。あなたの今までのレスみていい奴だと個人的に好きだよ。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 21:44:18 ID:???
2〜300で受かると思うならまず酒だけに集中でもいいから受かるべき
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 21:55:02 ID:Kmvupype
でも、今年の酒税法は改正でどうなるんだろう・・
486さてどちらを信じようか:2006/01/06(金) 22:17:40 ID:???
102 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2005/05/04(水) 22:06:28 ID:???
去年のこのスレの合格者の見解は、「300時間で土俵に上がれる」「500時間で合格に十分な実力がつく」って感じだった。

113 名前: 独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. 2005/05/05(木) 16:39:22 ID:1YdlnNjj

>>101
すぐにTACか大原へ通え。もうコースが始まるので急げ
酒は200時間ぐらいで合格することもある。確実ラインは300くらい
500もいらない。そんなに勉強することがない

156 名前: エヌ村 ◆GouKaKuXIY 2005/05/06(金) 17:17:27 ID:???
本気で合格する気なら500時間は必要だよ。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/06(金) 23:44:17 ID:e8cPBtM9
個人的には独学には頑張ってほしい
勉強になる
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 01:40:32 ID:???
独学で簿財酒固は3年連続で合格科目0
当初は500時間で4科目合格を確約
現在3000時間が経過
こんなキチガイはスルーに限る
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 03:44:11 ID:???
ま、奇人の彼にとって税理士は政界進出の足がかりらしいから・・
490税理士志望者:2006/01/07(土) 08:26:48 ID:oa3Pjlcq
酒税は専門学校に通うほうがいいのか?独学で行くべきか?
はたまたいい参考書は?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 09:24:27 ID:???
独学じゃまともな教材ないよ。1月から普通に受講するのが安心。
492税理士志望者:2006/01/07(土) 16:20:19 ID:oa3Pjlcq
ありがとう!
札幌にも専門講座あるかな?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 18:54:29 ID:0kq3OlkR
漏れも金曜日に大原に78,850円ぶち込んできた
通信のCDだ
1日4時間は酒税法やりたい
財表もコツコツやらなきゃ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 20:27:15 ID:???
この科目に一日4時間も突っ込みたくないな
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 20:32:55 ID:JXGNo9ZE
酒税法を選択された方は改正とかはどう考えてますか?
私も1月から酒税法申し込んだんですけどちょっと心配です。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/07(土) 23:34:31 ID:???
>492
札幌だとOかTのビデオ講座になって、生講義はない。8月の試験も20人前後しか受けないしね。
T、Oどっちも似たようなもんだけど計算パターンはTの方が若干自分に合ってたかなぁ。
理論はマスターと理サブ見比べて覚えやすい方で良いよ。TACと同じビルの紀伊国屋に
どっちも置いてるから。

通信でも良いけど税法初学ならビデオかDVD講座が良いかも。


改正は5月施行で試験は4月末の法令準拠だから関係ない。と、言いたいとこだけど過去に一回
改正後で計算させた問題あったっけかな。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/08(日) 03:17:39 ID:C2jhOiHg
四時間はもたないだろ。
財表と酒を合わせて四時間にしたら?
498税理士志望者:2006/01/08(日) 09:23:33 ID:xYGhrpKF
おまいらありがとう!
税法どころか、税理士試験が初めてです。
きのくにやにいってみるたい・
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/08(日) 10:02:22 ID:N+MuRwz7
私は、昨年大原でゴウカクしました。
合格のポイント(私なり)は
@TACの全国模試、直前も受けるべし。特にTACの映像授業はわかりやすい。
A但し 大原とTACは 計算パターンが違うが気にしない
B判定は みりんと果実酒がいちばん難しい。
C酒母・もろみの定義も覚えること

500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/08(日) 13:36:10 ID:???
簿財酒で今年なんとか就職できたが、やはり大手は相手にもしてくれなかったぜw
501税理士志望者:2006/01/09(月) 10:50:17 ID:6lo6eA4E
そうなんだ。受験科目が就職にかんけいあるわけですか///
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/09(月) 19:13:14 ID:???
そろそろ1月開講クラスが始まるな
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 01:21:16 ID:pqf0mhQO
大原通信組だけど,理サブはついてくるのかな?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 01:54:45 ID:b5weIXyJ

ついてこないよ
505税理士志望者:2006/01/10(火) 08:48:24 ID:9TmHsXeY
理サブとは?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 08:55:55 ID:???
ついてこないわけないだろ。たぶん。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 11:40:10 ID:???
Tは理マスついてこない
Oについてくるのは大きい理サブだな
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 12:22:36 ID:???
Tは通学はついてこないけど通信はついてくるでしょ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 12:43:10 ID:???
そうなの?
通学もつけろよ…
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 13:13:42 ID:???
通信の大半はあきらめるのでおいしい収入源だからサービスでつきます
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 14:01:15 ID:???
理マスは過去問ページなんかいらんからもっと薄く安くしろ
512独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/01/10(火) 18:52:32 ID:Hc1wZEu8
>>505
理サブは大原の理論サブジェクト、理マスはTACの理論マスター
どちらも市販されている(理サブはポケット版が市販されている)

>511
独学に取っては、過去問が載っており、試験の傾向を分析できるので助かる
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 18:54:17 ID:???
理論サブノート→略して理サブだろ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 16:46:32 ID:???
理マスで一番薄いのが酒じゃなくて固定だもんな
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 19:25:49 ID:3swyZflE
酒税やる気満々な俺がいる…
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 19:26:32 ID:3swyZflE
酒税やる気満々な俺がいる…
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 22:55:34 ID:???
酒を飲む気満々な俺がいる…
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/12(木) 07:36:28 ID:???
結局今年8月受験の酒税の計算問題は、改正はないということでおk?
すなわち、今までの酒税のテキストが使えるということ?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/12(木) 21:51:38 ID:???
18年度税制改正酒税法18年5月1日から実施する。
            ~
18年7月分の酒税の納付すべき酒税額について、
  ~
計算過程を明らかにして求めよ。

ってことじゃない?
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/13(金) 06:39:14 ID:???
H15にみりんの税制とか一部税額変わったけど改正前で計算させてたよ。
どっちにしろ資料付くし心配なす。俺はぺらぺらめくるの面倒だから暗記しちゃったけど。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/13(金) 12:54:09 ID:???




520 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 06:39:14 ID:???
H15にみりんの税制とか一部税額変わったけど改正前で計算させてたよ。
どっちにしろ資料付くし心配なす。俺はぺらぺらめくるの面倒だから暗記しちゃったけど。



522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 00:23:54 ID:???
一応、4月時点での税制だからな
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 19:26:45 ID:???
今日から通信で受講し始めた者ですが、結局のところ
酒税法令通達集の購入の必要はありますか?
あと確認なんですが市販の理論サブノートポケットは
付属の理論サブノートと同一内容ということでよいですか?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 20:08:57 ID:???
通達集→ヒマならどうぞ
理サブ→同一内容
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 20:11:29 ID:6vBC37If
頑張っる!!!!
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 21:09:49 ID:???
>>524
ありがとうございます。しばらく様子を見て買うか決めます。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 23:36:04 ID:TwjROj4R
もう講義聴いて,混和酒まで終わった。
これから難しくなりそうだな。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/16(月) 16:28:41 ID:2cWyrFWy
森遺贈は、しようちゆう乙
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/18(水) 11:42:09 ID:???
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/19(木) 23:49:13 ID:???
試験委員去年と変わらず
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/20(金) 05:44:10 ID:ScVLrP9m
もう混和酒終わったの?
532独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/01/20(金) 20:19:57 ID:+tOWHtfU
法定製造数量の語呂合わせ
60キロが4つ
10キロが2つ
6キロが5つ

なので425で、「死に語」
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/20(金) 21:38:08 ID:???
2年連続不合格者は黙れ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/21(土) 17:43:48 ID:ztX3r+Vt
オマエガナー
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/21(土) 17:50:24 ID:???
独学〜は4年連続不合格だろ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 00:43:08 ID:KpVoJZIb
おまえら、専門学校の講師の 全部暗記してください! にだまされるなよ。
過去の出題から規定として覚えておくものなんか半分以下もないだろ。
保険の保険の保険が半分以上じゃん。

ってうか、時間なかったし(自己都合)、理論暗記苦手だから、
自分なりに範囲を狭めて 理解すること(暗記は趣旨のみでOK)につとめた。

理論の第一問 趣旨 → 暗記したものをべた書き
理論の第二問 規定 → べた書き
理論の第三問 応用理論 → 規定は一切書かず、理由(例:承認を得ていないため)と結論(課税。そして、課税されているから以降課税関係なし。)
           たったこれだけ(もう少し書いたがたった2〜3行。つーか、専門学校の模範解答では1ページ(20行?)分もあるし・・そんな時間どこにあるねん・・・)で 合格。

もちろん、判定・・全部正解 計算・・酒税額(控除税額除く。)ミスは3問以内をクリアできてた。


537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 00:49:59 ID:KpVoJZIb
あんな少ない?理論で、今までに出題されなかった部分は、

@ 今度こそ必ず出る。
A 出題範囲と認めていない。

どうかんがえる?
時間があれば@も結構、時間が無いのに@を選択するのは バカ だと思う。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:24 ID:???
理マスのどこを覚えればいいか簡潔に
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 01:57:34 ID:KpVoJZIb
ります無い。理サブのみ。

〔1〕 趣旨  今年出た以外全部。 丸暗記の必要はないが。
〔2〕 規定  @免税関係(原則規定を全部)
        A控除規定
        B申告納付(全部)
        以降 保険 
        C納税義務(違反規定イラネ)
        D製造免許

    以上

あとは、上記を完璧にしたあと 担保・みなし・処分禁止等

それ以外は 出たら死亡(確率10%以下)でいいんじゃね?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/24(火) 03:50:35 ID:zDEwhR2g
酒税法って計算をどれくらい取れれば受かる?
理論は周りと点差がつかない程度にやればいいにしても。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/24(火) 21:17:39 ID:GEx93D/u
計算はほぼ完璧にしなきゃ駄目って聞きましたよ。良くて3問間違いくらいって・・・・
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:41 ID:uJJpSsre
今年受かったけど、541さんの言うとおり!
専門学校の模擬試験では計算はほぼ完璧にできるくらいじゃないと。
実際僕は普段はほぼノーミスだったけど、本試験では3問ミスした。
受験して思ったのは、やっぱり酒税法も理論勝負だよ。
上位100人、計算ではそんな差はつかないと思う。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 09:56:00 ID:c7GIPrQw
改正の財務省大綱を見たけど、酒税法の判定の問題は依然として残りそうな感じ。
4分類だけど、種類と品目により税率がやはり違うので。
定義も新しくなり、これまでの知識が混乱を呼ぶこともありえるな。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 10:35:39 ID:???
>>543
施行は?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 12:32:02 ID:???
http://www.mof.go.jp/genan18/zei001.htm

これ見ると18年5月1日〜ってなってるな。
ビールの税率特例は2年延長。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 13:51:41 ID:???
5/1からってのが微妙だな
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 14:26:07 ID:1pbuTsVC
独ちゃん、行政書士はどうだったの?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 15:14:17 ID:daK16JEP
発表は1月19日だよね。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 23:10:29 ID:???
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/01/28(土) 22:18:40 ID:uZwVQzlv
行書は2点差で落ちた
合格率2.62%を考慮すると、自分でもかなり優秀だと思う

この低合格率、いったい総務省は何を考えているのか?
竹中平蔵の意図が読めない
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 23:17:12 ID:???
4年連続4科目に落ち、行政書士も落ちたのか
奇跡的なバカだな
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/29(日) 04:24:24 ID:???
独学だったら仕方ないんじゃないの?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/29(日) 09:04:48 ID:???
本人は「学校に行くやつはバカ」と言ったわけで
1年で4科目受かると豪語したわけで
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/29(日) 10:03:46 ID:???
若気の至りってやつだな
いいじゃないか、分母になってくれるんだから
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 16:22:15 ID:++y0Xp6v
独学の方がバカ
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 18:00:23 ID:++y0Xp6v
独学で簿財酒固がここで一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 18:25:34 ID:???
今は反省している
557独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/01/30(月) 20:48:09 ID:PLCDIGZ8
免許の欠格要件のところで、
「免許の申請者が禁錮以上の刑に処せられ、
その執行を終わった日又は執行を受けることがなくなった日から3年を経過するまでの者」とあるが、

罰金のところでは、「罰金の刑に処せられ、
その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から3年を経過するまでの者」とあり、

「その執行を終わった日」と「その執行を終わり」の違いがわからない
同じ意味で良いのか?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 21:13:05 ID:???
ネタ禁止
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 23:47:13 ID:???
どう読んでも同じ意味だろ
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 02:36:46 ID:???
独学〜氏には税理士試験は荷が重いと思う
少なくとも独学では永久に受からないでしょう
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 17:22:48 ID:tb34or01
書き込んでるおまえらがバカ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 18:29:06 ID:???
お前もじゃん
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 20:04:39 ID:eBZ+Vmwz
バカにしてると落ちる。
9割は落ちることをわすれずに・・・

ちなみにおれっちは去年受かった。
TAC池袋の渡辺先生。
最高にわかりやすい。
マジおすすめ!!
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 20:20:34 ID:???
渡辺先生のコマ今年から随分減ったな
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 20:21:51 ID:eBZ+Vmwz
所得もうけもっちゃったからね〜。
今度合格報告に行こう〜。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/31(火) 22:45:13 ID:???
Tは水道橋・池袋・梅田しか教室講座がないとはこれいかに
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/02(木) 06:31:29 ID:x3mvblmy
Oの糸川先生の評判詳しく
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/02(木) 19:03:58 ID:???
熱心でいい先生だと思うよ。
早く所得受かってほしい・・
(去年受かったのかな?)
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 01:08:26 ID:PIIIYm7q
糸川先生は受験生?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 13:16:48 ID:tG1JL9Nb
受験生におそわりたくねえなぁ。
おれっちは4科目済みリーチだが、もし3科目とかで先生やってるやからに
先生とはいいたくねえなぁ。
必修も受かってないやつならなおさらだ。
糸川ってやつは必修も受かってないで教壇にたってるのか。
恥じも外聞も無いな。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 13:51:34 ID:???
つかOの大半の講師は一部合格者じゃねの?おそらく過半数は。
講師やると受ける科目の受講料タダ+給料貰えるからやってるのかと思ってるけど。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 14:02:25 ID:???
消費の講師で授業中に「僕は簿財消持ちで今年は相続を受けます!僕も働きながらで大変ですが一緒にがんばりましょう」とか堂々と言ってる奴いたぞ。
俺はそれを聞いて講師変えたら違う講師も同じ状況で、なんとなく不安になって酒に変えてみたら酒もそうだった。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 16:38:47 ID:tG1JL9Nb
俺はTACだがみんな5科目受かってたぞ。
大○は通ってる奴らの雰囲気(どう考えても5科目まで行く奴はかなり少数な感じ。)
が嫌だから行かなかったけど講師までインチキだったか・・・・
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 17:00:37 ID:HL+oNi4m
5科目うかったら税務の経験積みたいから辞めるんじゃない。
別に講師になりたくて5科目取ったわけじゃないし、
その観点からいえば講師に税理士もどきが多いのも納得。
ちなみに自分は簿記の臨時講師をやっていたが、3科目受かって
院に行くことにしたらクビにされた
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 20:39:45 ID:tG1JL9Nb
>>574
あ〜、あなたですか〜粉飾税理士さんは。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 21:10:27 ID:???
>>573
みんな…っていっても少ないけどな
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:53 ID:bNCiPFqP
>>573
Tの簿財の講師はほとんど税理士資格もってるんだ?
なかなか先生に五科目受かってますかとは聞けないからね。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/04(土) 23:46:18 ID:???
科目選択の相談がてら、先生は何で受かったんですか?と聞けばたいてい答えてくれる。
簿財はよくわからないけどTの税法講師で5科目受かってない人は確かに会ったことない。
Oでも土日だけの担当講師は開業者多いんじゃないかな?
逆に平日昼間に講義してる5科目所有者がいたら、何で受かってまで講師業やってるの?と思うよ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/05(日) 22:06:18 ID:NqhVznat
糸川先生って今月号の期間雑誌に湖面と書いてるね
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/06(月) 23:49:00 ID:3Aq4ydsf
581酒税法考えてます:2006/02/07(火) 11:35:45 ID:???
酒税法って受講するだけで肩身が狭いと感じたことありますか?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 11:38:30 ID:???
なんてこと言うんだよ・・・orz
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 12:36:01 ID:Z7ek0UpR
水曜日の他の授業が少ない日なら肩身も狭くないよ!!
受かったら酒税受かったことは内緒だよ!!
”君、合格科目は?”
”いや〜、ミニ税法ににげゃいましてね。科目のことは聞かないでにゃ!”
っと言っとけば固定資産税、事業税、住民税かと思ってくれるでしょ。

てじにゃ〜にゃ!!
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 12:48:32 ID:FoH/zG15
固定、住民でもはずかしい
事業税受かったことにしよ
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 16:04:19 ID:???
固定の方がまだ事業税よりましやろ?
国・酒〉〉〉〉〉〉〉〉〉住〉〉〉事・固
じゃないかと漏れ的には思う。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 23:09:59 ID:???
税法初心者が多いからそうじゃない人は大きな顔ができる
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 23:10:37 ID:???
つーか、法人ヴェテを何年もやるほうがよっぽど恥ずかしいと思うけどな
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 00:12:38 ID:???
酒税法はなかなか楽しいからな
馬鹿にしてるやつほどハマりそう
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 01:36:34 ID:???
法所酒
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 02:44:13 ID:7rmS20FC
 
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 10:54:37 ID:???
簿財法住もってるものだけど
あと一科目酒税にするか
院にいくか迷ってる。
院って1科目免除でも非難は
すごいんでしょうか?
所得とか相続の理論暗記する
気力なし
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 12:29:34 ID:???
酒がんばれば?癒されるよ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 12:56:35 ID:???
税法重要度ランキング

1消費税
2法人税
3所得税
4相続税
5事業税
6住民税
7固定資産税
8国税徴収法
9酒税
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 13:08:39 ID:???
>>591
非難されるのは2ch上だけ
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 13:57:42 ID:E1Ra1Q/F
>>591
院は2年かかる。固定か酒やった方がいいよ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 16:03:51 ID:???
591
院は、2年かかるっていうけど
最後の1科目って受からないよね。
科目にかかわらず4、5年以上かかるやつ
いっぱいしってるし。
2年で確実にとれる方がいいかな。
取得後は、試験組みがいない事務所で
働くしかないと思うけど。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 16:18:15 ID:???
↑ ぷっ
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/10(金) 00:14:46 ID:3UL/hDkH
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/10(金) 20:28:55 ID:???
独学で簿財酒固に質問。
酒税の理論暗記すすんでる?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/10(金) 22:23:09 ID:???
よそでやれ
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/10(金) 23:01:27 ID:1z27F/B5
独学死ね
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/11(土) 00:45:24 ID:w7XIcrl6
専門利用が死ね
603独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/02/11(土) 19:18:18 ID:jKj/yh7N
>>599
法人税で忙しくて、未納税移出の所で止まっている

移出時課税・引取時課税の例外
みなし移出と免税

漏れはキーワードで暗記するほうなんだけど、
やっぱり専門学校の言うとおり、一言一句正確に覚えないと速く書けないね
お経を読むように何回も暗唱しないと
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/11(土) 23:20:03 ID:/xbaNdmR
俺は18題分穴埋め問題を3パターン作って毎日回してる。
キーワードはかなり覚えてきたから
これを繰り返して理論は暗記するつもり。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/18(土) 13:15:02 ID:???
>>603
週末に暇なので久々に覗いてみたら・・
独学で簿財酒固さんまだいたの??一度、ひやかしではなく本気で予備校利用に変えた
ほうがいいですよと申し上げたものです。予備校利用で運良く2回で合格できました。
確かに予備校に支払ったお金は痛いですが、それでも行ってよかったと思います。
そろそろ改心の時期では?
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/18(土) 21:04:45 ID:???
相手にするだけムダ
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:08 ID:???
なんか酒スレあんまり盛り上がりませんね・・
誰かネタを
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/20(月) 14:38:12 ID:Nd0CuzsO
Tの上級の先生最悪じゃね?わかりやすい?
609去年受かったよ〜。:2006/02/20(月) 17:28:58 ID:TE0l4HOI
去年受かったよ〜。

混和酒間違えても受かったよ〜。

あんまりうわさを気にしないのが大事〜。

総合問題が大事〜。

理論も大事〜。

ライブドアショックで大損して最悪な年始だけどラスト一科目受かって最高の年にしよう〜。

みんなも酒税は楽しいから楽しみながら受かろうよ〜。

なにか質問あったら答えるから質問してね!!

あらしのない良いスレにしよう!!
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/20(月) 18:24:55 ID:???
さけぜいべんきょうするならおうはらで決まり。
おうはら、おうはら、ほんきになったら、おうはら♪
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/20(月) 19:15:55 ID:DGtwKppy
おまえらアホだから気がついてるとおもうが
2chの実況板は
テレビスポンサーのためにあるんだよ

ここからも広告料をかせいでるわけ
なかなかうまい商売だろ

厳密にいうと
2chに直接カネを出しているのはテレビのスポンサーではなく
テレビ局。
そしてこれが彼らのいう
テレビとネットのコラボレーションなのであるw

実況板だけではなく
およそテレビと関連のあるスレはすべて
広告スレ。

知らないうちに商売人にのせられてる2chのDQN
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/21(火) 18:25:42 ID:awGJBBMo
俺も2ちゃんで広告宣伝して設けとる
613独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/02/22(水) 22:00:50 ID:+/R4wSUR
清酒等の税率の特例は、清合しょ果発(せいごう、しょかはつ)の語呂合わせで0.7と覚えていたけど、
このうち清酒としょうちゅう甲類は0.75に変わった

Tの問題集の冒頭に書いてある、ビールの税率の特例(租法87の6)って0.8のこと?
適用が平成18年3月31日までみたいだけど、延長された?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:07 ID:???
うん
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/23(木) 12:32:14 ID:???
なんだ、そんなに改正があるのか orz
03年向けの教材で独学しようと思ってたのだが・・・
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/23(木) 20:15:19 ID:???
03年の教材って、そんな無茶な
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/23(木) 23:59:08 ID:???
貧乏人ばっかりかよ
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/24(金) 00:23:51 ID:???
03年でも大丈夫だろ
「改正酒税法等の手引」で補完すれば
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/24(金) 01:28:25 ID:???
620独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/02/26(日) 20:53:17 ID:fEXTPSHM
クール・ビューティと言われる荒川のイナバウアーからの3連続ジャンプは、見事の一語に尽きた

Tの問題集の平成16年の商品Aの解答が変わった
以前は表中の分も7月7日に移出し、7月21日の返品分の特例枠を増加させなかった
今回は、別記分のみ7月7日に移出し、7月21日の返品分の特例枠を増加させて、
表中分は月末に移出したことになった

理マスの戻入れ控除のカッコ書きの所も、以前は、
「延滞税、過少申告加算税及び無申告加算税の額を除くものとし」だったのが、
「附帯税の額を除くものとし」に変わった
「延滞税などの額を除くものとし」でも良いと思う

どちらも以前、このスレで議論された論点である
やっぱり2ちゃんねるで議論すると、Tへの影響力が大きいね
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/26(日) 22:18:10 ID:r+PT5rGF
独学で簿財酒固には勝てそうだ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/26(日) 22:33:36 ID:???
志はもっと高くもて
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/26(日) 22:58:05 ID:JB7UU5h3
このおっさんはバカにされても文句は言えんな
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/02(木) 22:34:05 ID:???
三人がけの椅子は
二人でご使用ください

             TAC梅田校
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/03(金) 18:00:39 ID:???
02年の教材で対応できる?
TACの通信
問題集やら法令集は最新ので補完して
626独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/03(金) 20:49:13 ID:XCEms27w
TAC梅田校か。今日、その近くのユニクロでお買い物した
小ぎれいにして、女性にバカにされないようにしないと(笑

Oの問題集をやり始めたけど、コメントがかなり省略されている
税率の書き方
T、248,100円 + 9,924円×(34.9度 - 25度)(1度未満切捨) = 337,416円
O、248,100円 + 9,924円×9度 = 337,416円

1度あたりの税率も、8度未満は8度や円未満切捨のコメントが無い
再移出控除もアルコール分や度数換算係数のコメントが無い

製造場内飲用の場合も
T、製造者の責めに帰する製造場内飲用であるため、移出とみなして課税される
O、移出とみなして課税

酒類の判定では、醸造酒、再製酒、蒸留酒を書かない
果実に該当しないなつめやしの実も書かない
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/03(金) 21:12:07 ID:???
>>626
何か言ってやれよアホ同士>>625
628独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/04(土) 19:51:08 ID:4euYcD4T
>>625
改正点は少ないので、最新の問題集を解ければ問題ない

ただし漏れは独学だから、市販の教材しか知らないけど
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 03:21:20 ID:EvEQ84lh
独学はバカだね
630625:2006/03/06(月) 20:57:57 ID:???
とりあえずやってみる
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/07(火) 22:10:42 ID:???
TAC理マスと大原理サブで結構内容が違うな
TACのほうが細かい
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/08(水) 13:04:42 ID:???
別に酒に限ったことではないけどな
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/08(水) 21:08:05 ID:???
どっちがいいの?TAC理マスと大原理サブ
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/08(水) 21:17:24 ID:???
人それぞれ
両方見て自分で判断するしかない
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/09(木) 10:58:57 ID:???
そういうのはヴェテになってから悩んでください
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/10(金) 12:47:43 ID:???
酒類←どうして大原生はこれをさけるいと読むのですか?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/10(金) 12:55:17 ID:???
種類と同音だから
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/10(金) 13:21:08 ID:???
TACもさけるいだよ
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/10(金) 17:56:33 ID:ou5iYLVy
村田もさけるい
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/10(金) 19:10:15 ID:???
種類はたねるい
641タッカー:2006/03/12(日) 16:28:47 ID:???
前の席の人、酒税のテキストとバレバレなのに同じ税理士受験生の漏れにバレたくないのか、裏返してたり理マスにカバー付けてるけどバレバレやわ(笑)
相続は“公開”してるのに・・酒税勉強してるとバレたくないものなのか?
嫌なら受けなければいいのに(・∀・)ニヤニヤ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 21:06:19 ID:4VMrZNVi
>641 同感。 俺も昨年受かったけど 自習室や 人に何で受かったのと
 聞かれたときちょっと恥ずかしい。 でも1科目は1科目と自分に言い聞かせてきた。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:01 ID:???
悲しい自演を見ました
自分に「同感」とか・・・悲惨だ・・・
644ぽんこつ:2006/03/13(月) 09:59:58 ID:/PibVaU9
Tの自習室で朝7時くらいから酒税だけやっているけど、ほかにも
酒税やっている人いるよ。ただ、その人は法人税メインのようだが。
ちなみに自分はお昼ぐらいで飽きて、退出。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/14(火) 17:35:24 ID:???
漏れは酒徴テキストを堂々と見せてますが何か?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/15(水) 10:08:46 ID:krVZ9lWk
ところで、今年の改正点って清酒等の特例の70%から75%への
変更だけなのかな? ほかにも、改正点ってあるの?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 00:57:46 ID:ZwfVGlm2
 
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 21:46:29 ID:RusvyHKw
財表と酒だったら
どっちを切ったほうがいいですか?

簿財酒で受験してるのだけど、
バイトもしてるので厳しくなってきた。
財か酒を切ろうかと思うのだが、
どっちが受かりやすいのでしょう?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:19 ID:???
同じようなもんだろ
ただ簿を受けるなら財とセットのほうがいい
酒を切るべき
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:57 ID:Lqk8zwYg
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 02:23:18 ID:RaR6McDB
酒は五月まで控えたら?
俺も簿財酒で受ける予定だよ
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 02:26:12 ID:???
クスッ ゼロ? クスクス
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 08:29:13 ID:???
酒税法は大改正が控えてるってマジっすか?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 09:14:02 ID:???
マジっすよ
現行の解法が通用するのは今年まで
来年からは全員が0から再スタート
655653:2006/03/17(金) 13:25:48 ID:???
>>654 ありがd
友達が去年の教材くれたんだけど、それが役立つのは今年オンリーってことですねorz
なんとか頑張るか・・・
656独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/17(金) 20:20:50 ID:GTh3iZfj
>>648
酒は判定と計算だけを完璧に汁
それだけなら100時間もかからない
(どの税法も理論の暗記に時間がかかるため)

理論は直前に出そうな所だけを暗記する
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 20:23:59 ID:???
4年連続落ちたやつが言うことじゃない
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 23:06:18 ID:o5thqA02
年内完結クラスで所得、簿記受けるのと
酒、簿記受けるのとします。

所得と酒
どっちが1発で受かりやすいですかね?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/17(金) 23:16:06 ID:???
日本語が不自由なようだが、酒
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:08 ID:???
宅建に受かるのとこの科目に受かるのどっちが難しいと思います?
おおよそでいいです
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 18:18:48 ID:???
>>660
宅建のほうが圧倒的に簡単
分母のレベルが違いすぎる
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 23:13:32 ID:???
宅建なんか佐藤某の本一冊で通るからなあ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 00:41:57 ID:???
いや 俺様が断言する。

難易度  酒<宅建<<<<<<<<<<<<<<簿記論
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 00:53:38 ID:???
不等号は正しく使いましょう。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 08:37:17 ID:9NOq6bN3
両方受かった俺がマジレスするよ。
マジレスだから茶化さないでね。
勉強する量はもちろん宅建のが多いよ。
でも受かりやすいのは宅建だと思う。
酒税は結構簿財法とか持ってる人が最後の一科目とかで受けてるから
高得点の争いになるので合格圏内の人でも落ちてしまう可能性がけっこうある。
けど宅建は合格圏内に入れば大抵うかるよ。
酒税は問題との愛称や当日の体調とかで運が多分に働くから受かりずらいのは酒税。
これ実体験から間違いなし。
ちなみに宅建は四ヶ月で一発合格。
酒税は7ヶ月勉強して一年目不合格。二年目三ヶ月勉強して合格。

これマジバナ。

666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 09:32:33 ID:???
茶化すつもりは毛頭ないが、それは君の宅建学習法が間違いだったということだ
必要のないところまで掘り下げて学んだということに他ならない
ふつうの人なら3ヶ月〜半年で受かる試験だよ
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 11:14:10 ID:???
「受かりずらい」って・・・
ゆとり教育の被害者がここにもか
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 13:39:55 ID:g/F7MOqX
>>665
酒税に合格したのはだいぶ前ですか? それともここ2、3年のことでしょうか?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 13:58:18 ID:???
択一マークシートで不動産実務勤務だと5点免除になる試験と比べるのはどうなんだろ
670去年受かったよ〜。:2006/03/29(水) 19:27:29 ID:1xOKwGdk
>>666
おいおい宅建は4ヶ月で受かったよ。よく読んでね。
>>668
酒税は去年、つまり前回受かりましたよ。もしなにか質問したいことがあれば聞いてね。講師になれるほど勉強しちゃったので。
671668:2006/03/29(水) 19:47:06 ID:g/F7MOqX
>>670
それでは、お言葉に甘えて質問させてください。
自分は前回、税法は初受験で酒税を受けました。予備校はタックです。全答は1桁にも
入れたのに本試験は全く歯がたちませんでした。やはり670さんは最終値(正誤は別として)
まで時間内に終えることが出来ましたか。又、理論で何分位使いましたか。その他、省略して
よりところなどで、思い浮かぶ点だけでもアドバイスしていただけないでしょうか。
672668:2006/03/29(水) 19:48:54 ID:g/F7MOqX
省略してよりところ→省略してよいところ(訂正です。)
673去年受かったよ〜。:2006/03/29(水) 20:05:43 ID:Oicz/J80
>>671
それではお答えします。計算は最終値まで終えることは出来ました。というか前回の問題は時間が余ると思います。
なぜなら理論も書く分量はかなり少なく、計算も出題の仕方(製造場がふたつっぽい)はちょっとひねってましたが問題文を読んでいけば
例年通りのオーソドックスな出題でした。
時間が足りなかった人は理論を書きすぎたのだと思います。TACの模範解答など論外です。問1.2は趣旨と手続きをマスターどおりベタ書きで、
問3も内容さえあってればOKなので、かなり短く完結に書きました。それでも省略したところはありません。
かといって、私がミスなく完璧な解答をしたといえばそうではなく、よく足切りだといわれている混和酒の計算を間違えてたりおそらく計算は
3〜4箇所くらいミスしています。

たぶん671さんはきちんと勉強したし相当な努力もされたと思います。ただ全答一桁はいただけないです。
なぜなら全答は理論の出題がばっちりあって普通に計算をミスせず解ければ合格圏内の人はけっこう上位をとれてしまいます。
私も簿財法酒と合格してきましたが全答で良い成績をとった科目のみ直前油断して落ちています。
よって去年は全答は受けませんでした(私もTACです。)。
税理士試験は運によるとよく言われますが私はそんなことは無いと思っています。
なぜなら勉強やり尽くした年は必ず受かっているからです。やり足りないなぁ、と思った年は落ちてますしね。
簿財と税法は相当違います。私も簿財は2科目働きながら一年で受かりましたが法人は3年掛かりました。
ただ税法受かっての税理士試験ですので頑張ってくださいね!

あと酒税法はお住まいの場所で通えない場合もあると思いますが池袋校の渡辺先生が最高ですよ。
674668:2006/03/29(水) 20:23:36 ID:g/F7MOqX
>>673
本当に詳しく書いて頂いてありがとうございます。
あつかましいですがあと2点だけ質問させてもらっていいでしょうか。
1 第三問の書き方はTACの模範解答のようなスタイルで省略することなく書いたのでしょうか。
 コメント等が非常に長くて書く量が多くて大変でしたので。
2 理論の第二問目は輸出免税の原則、延期、亡失のみを書けば良かったということでしょうか。
 私は未納税移出についてもだらだらと書いてしまいました。

670様は法人を取っておられるとのことで尊敬してしまいます。
675668:2006/03/29(水) 20:26:36 ID:g/F7MOqX
ごめんなさい。あと一つ質問を追加させてください。比較できることじゃないと思いますが、簿記論と
酒税法ではどちらが合格するのには大変でしょうか。私は簿記論の3倍は酒税をやっています。
676独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/29(水) 20:27:00 ID:+wHQ2C/E
漏れは宅建を二月で受かった
行書は二月で二点差で落ちた(合格率3%)
宅建は簿記二級と同じくらい。行書と酒は一級ラベル

酒の内容は少ないが、理論の暗記に時間がかかる
キーワード暗記だと、全答練でも全部三角だった
(一言一句正確じゃないと丸にならない)

全答練で一桁の人が落ちるなんて、直前によほどさぼったのかな?
普通に考えると、落ちないはず
677668:2006/03/29(水) 20:29:40 ID:g/F7MOqX
>>676
それが税法初受験という事で直前機は死に物狂いでした。お恥ずかしいかぎりですが。
そのせいか、今回の受験も不安でしかたなくて・・・・・
678独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/29(水) 20:42:09 ID:+wHQ2C/E
>>674-675
漏れもすでに講師のレベルを超えているけど、Tの解答は、書き過ぎ
未納税移出は書かなくても良い。そこまで出題者は求めていない
(分量として30分で書ける範囲を超える)
輸出免税の原則、延期、亡失でOK

簿記論は漫画のドラゴン桜を読むと、東大の国語に似ている
古文と漢文を6割以上取って、現代文を軽くいなすような感じ
簿記論では一問目と二問目で点数を取り、三問目を飛ばし飛ばし解く
つまり点の取りやすいほうで点を取り、難しいほうは部分点のみをねらう
679去年受かったよ〜。:2006/03/29(水) 21:35:52 ID:Oicz/J80
>>677さん。
676は税理士試験に一科目も受かってない有名なアラシの方らしいです。
書いてあることは全部でたらめでしょう。

酒の理論は丸暗記はあまり必要ありませんよ。もちろんAAランクのものは一字一句でしょうが
個別理論のマスターはほとんど使わず応用というか各理論のつながりを理解しながら覚えるのが一番有効なので他の税法より
覚えるのは楽しくて苦になりませんでした。問1.2については678さんの言うとおりです。
問3については私は本当に自分の言葉で書きましたよ。結論があっていれば余計な文章はいらない設問でしょう。

677さんは前回落ちてしまったのは確実に理論書きすぎが原因と思います。
ただきつい言葉でいえば問2の設問の仕方で未納税移出を書いてしまうのは
”書きすぎ”というよりやはり”もう一歩理解が足りなかった”という事だと思います。
私はあの論点は非常に深く理解したつもりなのですがわたしからすると
あの設問で”未納税移出”を書くことはありえません。試験後TACの模範解答をみて笑ってしまいました。まったく不安になりませんでしたから。
678さんは同じ受験生として短い文章ですが非常に出来る方と思われます。678さんの言うとおり簿記論と酒税法だと全く違った試験と思って間違いないです。
簿記と酒税法だとどちらが大変か?と聞かれますと勉強は簿記論のほうが大変ですが、受かるのはもしかしたら酒税法のが難しいかもです。

あと酒税法より今の行政書士試験の方が大変だと思います。私の嫁が去年受かったのですが相当つらそうでした。
あと簿記2級は宅建よりはるかに簡単です。
アラシは嫌いです。真面目なスレッドになればいいと思います。
またなにかあればご質問ください。

680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 21:42:56 ID:qGN74oRc
独学バカは荒らしではないぞ
確かに無知で言い訳がましく4年連続合格0だが荒らしではない
ウソは書いてないよ
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 21:45:10 ID:qGN74oRc
>>670
酒より宅建のほうが勉強量が多く必要だった、という点で>>666と書き込みしたんだよ
682去年受かったよ〜。:2006/03/29(水) 21:48:48 ID:Oicz/J80
すいません。別の方と勘違いしました。
申し訳ござません。
単純にあやまります。
そうですね。私も書いたように678さんは大変出来る方と思われますね。
676さんと677さんが別の人と勘違いです。
677の文章を読めばアラシではないことはわかります。
ごめんなさい。
でも4年連続合格なしで去年も酒税を受けたということは酒税もまだ受かったてないということですか?
それとももう受かっているのに去年の問題を読んでみたということでしょうか?
683668:2006/03/29(水) 21:57:43 ID:g/F7MOqX
>>679
貴重なアドバイスをありがとうございました。ちなみに渡辺先生は私もお世話になりました。
私はまだ合格していませんが、もし今回合格できたら先生のお蔭といえます。
それでは、また、こちらにもきてくださいね。では。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 22:00:46 ID:3Rrar8DD
>>682 すいません。私も質問させていただいてよろしいでしょうか?
   理論は、直前期から本格的に覚える方が得策でしょうか?
   正直、理論を覚えたはしから忘れているといった状況でして。
   もし今の時期からするとするなら、授業でのAランクの理論を
   覚えていく方がよいでしょうか?
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 22:12:10 ID:qGN74oRc
>>682
いや、おれのほうが勘違い
気分悪くしたらゴメンよ〜
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:36 ID:???
酒スレ急に伸びたね!漏れも前々回の合格者だけど、渡辺先生様さまの一人。
あの先生の言うことを信じてやってればかなりの率で受かると思う(50%位?)
落ちる人は我流への過信、到達レベルへの油断、本番での時間配分と思い込みのミスがあると思う。
でも、そうは言っても税法中最も受かりやすい科目だと思う。相続は地獄だった・・ 

687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:44 ID:???
>>686
今、相続と酒をやってるけど、確かに酒は相続と比べると楽ですね。
頭の使うところも違う感じがするし、やってて楽しいです。
でも油断は禁物ですね。頑張るぞ!
688686:2006/03/30(木) 01:12:10 ID:???
相続は4回落ちて挫折した。受かるヤツはある意味すごいよ。
酒に逃げて1速で一回で受かった。

今は開業して当たり前だけど酒の知識なんて全く使わない。テキスト類もオークションで売っちゃってないしおぼろげな記憶しかない。
結局有資格か否かしか世間様は見ないので酒でもなんでもいいから受かるに限る。

酒の合格の秘訣!それは「なめないこと」
法人のつもりで酒やればたいがい受かると思う。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 04:57:33 ID:???
マジ話で答えてくれ

国徴と酒税

どっちが受かりやすい??

今から勉強してどっちかを受けようと思うんだが
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 08:22:01 ID:KBtyo9LJ
>>689
出社前の679です。
出社直前なので簡潔に!

200%酒税のほうが受かりやすいです。
というか今の国徴はかなり厳しいです。
もちろん一年で受かる方もいるでしょうが私は三年目です。
法人より苦労してます。
私は28歳で某地方銀行から会計事務所に転職したこの業界にかなり遅いスタートなすでに32歳です。
簿財は29歳のとき。法人と酒税は去年受かりました。
簿財を受かった後、実は法人と国徴をはじめたのですが後から加えた酒に先に受かってしまいました。
絶対今年国徴受かって税理士登録します!
私のように遅いスタートな人は相続などを選択すると年齢的テンションから長期戦、最悪断念ということになりかねません。
批判される方も多いと思いますが酒と国は私のような人間に与えられた税理士へのチャンスと思っています。
もちろん酒と国も大変ですがまず合格を優先される方は選択を検討してみてはどうでしょうか?
私は妻もいますし経済的にもほんのすこしだけもちあわすプライドからも院免除はやはりさけたかったので
”じゃあ院にいけばいいじゃん!”というレスはご勘弁ください。

やばい事務所に遅刻しちゃう!

>>682さん
事務所から帰ったらお答えしますね!
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 09:43:32 ID:???
>>689
同じような話題がここでも国鳥スレでも質問スレでも何度となく繰り返されてる
マジ話で答えてくれ、なんて言うくらいならログくらい見なさいよ
自分のことでしょう
692ぽんこつ:2006/03/30(木) 12:11:19 ID:KZiFMdrI
>>675
>私は簿記論の3倍は酒税をやっています。
 簿記をもっとやったほうがいいですよ―。
 簿記のほうがボリュームが多いじゃないですか。
 しかも去年から会計士がかなり参入して、受かりにくくなっています。
 必修だし、落ちたとき、翌年の負担が圧倒的に大きいのも簿記だと
 思います。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 12:41:01 ID:???
簿財は税法より受験者のレベルがかなり低いよ
同じ試験だと考えないほうがいい
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 12:47:21 ID:78UyWR3A
>>689 絶対酒税。 前にも書いたような気がするが 酒税と消費は併願できない。
そのため 税法最多受験者の消費税受験者から攻められる(併願される)ことは無い。
 
仕事では何の役にもたたないけど とにかく受かればこっちのもの。

但し@8月まで一生懸命勉強すること A俺は大原だがTACの直前も受講(計算パターンが違うが気にしない)B酒売り場で原料を見ること
 飲んじゃうと眠くなるので見るだけ
が 合格の秘訣
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:39 ID:???
おいらも簿記論と酒税は一発合格したよ。(別々の年で)
簿記は一生懸命勉強して一発合格できた。
酒については片手間とは言わないまでも余裕で合格できた。
酒は、全答練で、下位順位(順に25上・25上・20未満・・時間配分のミス)だったが、
理論と判定でそれなりの実力をつけている(時間配分さえ間違えなければ相当高得点)ことが他校受験でわかった。
下克上とかほざくベテいるけどさ、
こういうやつ=(模試の結果だけでは測れない実力者(?)手前味噌でハズイが・・)割とおおいんじゃね?
696663=695:2006/03/31(金) 00:47:42 ID:???
>>668
おいらが詳しく教えてあげよう。
多分、おいらがかなり下位の合格者のようにも思えるから。

【1】理論 ← 最後に解いた
(1)(2)は、スラスラとベタ書き (3)は結論(ビタリ正解)と簡単な根拠(規定は一切書かなかった。)
【2】判定 ← 最初に解いた
 結論はすべて正解。判定理由は、タック・大原ほど詳しくかかなかった。
(結論の精度を高めることを最優先とした。下書き(ポイント確認)時点で2回確認するほど。)
【3】計算 ← 2番目に解いた
(ここでは、酒税額・控除税額の数値が正解となることだけを目標とし、
 時間節約を最優先とし、コメントはなるべく必要最小限とした。)
 @ 最終値(納付すべき酒税額)・・・白紙(最初からそのつもり)
 A 度数、円の端数処理についてのコメント・・・なし(最初からそのつもり)
 B 控除税額での計算過程・・・数式のみ(タイトルなし)
こんな感じの上、更に、酒税額と控除税額で3問(4問かも?)不正解

でも、合格(実際、通知くるまでは自信が全くなかったけどね)
697663=695:2006/03/31(金) 00:52:26 ID:???
おいらも合格したのは去年だよ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 10:00:04 ID:???
4月速修生は彼らのコメントを参考にがんがってください
699668:2006/03/31(金) 12:56:38 ID:vp7hK3K6
>>695
ありがとう。詳しく書いてくれて助かります。如何に自分の要領が悪いかが分かりました。
このアドバイスを参考にするために一つお聞きしたいのですが、695さんは税法は酒税以外
に受験経験があるのでしょうか。自分はありません。やはり重い科目の経験者は強いのかと
えおもいまして。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 13:18:05 ID:???
「他の税法と同じ気合で挑めば絶対合格する」との書き込みが参考になったよ
理論はたったの15題だし、計算も訓練すれば、全体で115分以内に解ける。
余った5分で混和酒の検算すれば、相当高い確率で合格すると思うけど。
701どっちの科目ショー:2006/03/31(金) 16:10:45 ID:???
酒と国鳥、しいて選ぶならブランド価値が高いのはどっち!?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 17:29:23 ID:???
どっちもブランド価値なんてないよ。1科目というだけ。
703去年受かったよ〜。:2006/03/31(金) 20:05:27 ID:qnY65b1D
一科目ということに意義がある。
他に意義なし。
でも酒税の勉強は全科目中一番たのしいよ。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 13:10:04 ID:mMmc1xbn
>>703 俺も楽しかった。 酒税のテキストもらったとき こんな薄さでいいのかとビックリ。
量が 少ないので100%理解できる 
ずっと消費税 やってたけど 相続・分割・合併の理論計算やらくていいと思ったらほっとした。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 19:04:28 ID:???
受験暦長いとか忙しい人向け科目だな。理論15題だから。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:57:04 ID:???
15題なんだけど、1題がやたら長ry
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:39:22 ID:???
>>699=668
あるよ。
受講は相続その他・・数ヶ月で挫折。
受験は地方税のとある科目・・2年連続不合格。

のこり税法2科目・・四苦八苦中
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:05:44 ID:???
あとね、確信できたこと。
@ 度→ ° (記号の度) 
   ・・・これでも大丈夫!(俺が受かったことが証明)
A 判定は、判定内容よりも結論の方を重視。
  (判定×→理由正解でもゼロ点(今年は、即、不合格みたいだね?))
  (判定○→理由かなり省略してもOK! 即、不合格の対象とはならない。)
B 税額計算等
  やはり、数値勝負?(そのための解答箇所の統一?)

責任はもてないが(←これ大事)、
俺が前年本試験で実践して結果をだしたことを根拠として 言ってみた。

俺より実力のある人はかなり居ると思う。
そういう人は、俺みたいな合格者に文句あるかもしれない。

でも、考えてみな?
理論(応用理論で、きっちり質問に対して解答できた?)(あの程度の低レベルな内容なのに、ここで躓く人が多かったようだね)
判定(当たり前に、結論を正解できるような問題で、不正解でも部分点とか甘いこと考えていなかった?)
計算で満遍なく解答できてた?

多分、一つでも心当たりあったら、実力不十分なんだよ(自覚してなくても)。 
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 06:51:42 ID:jvPnwlhH
俺も 3年やって酒税受かったけど
本試験の感想は
@理論→予想1の「輸出免税」が出たのにはビックリ。かえってあがってしまったけど
持ってる知識で理論用紙を埋める
A判定→みりんだけ迷う。 さけ類の判定で一番面倒なのは「果実酒」だけど
「みりん」も意外と迷う。 受験生の皆様要注意。
B税額→課税標準数量、税額両方とも模範解答と違っていた。 多分税率は合っているので
その次の段階でどこか間違えた。 控除税額はあっていたけど タックのほうにあった災免法はやらなかった。

正直「ゴウカク」を見たとき あれでよかったんだと思う。

皆様 がんばりましょう
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 07:17:34 ID:???
酒スレは優良スレだね。なんか酒受けたくなってきたよ。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 09:17:30 ID:???
今まで人稲だったのは4月から学習を開始もしくは再開するひとが多いからか?
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 09:53:26 ID:Ri/TgVUY
去年受かった私が断言しよう!
”甘く見る人は受からない。だけど甘くみなければ必ず受かる”
です。
ひとつお勧め。私はトイレを酒の暗記部屋にしました。トイレ中酒で間違ったところを紙にメモしてはってました。
で、覚えたらその紙を捨ててました。一つ一つの知識が短い酒にはこれ結構有効。
あと私はTACでしたが少なくともTACの内容はすべて理解し、押さえました。
前回の理論の第三問は何年だかわすれましたが過去問にそっくりな問題があります。
私もその過去問をみなければもしかしたら迷ってしまったと思います。
酒は簡単だから過去問なんていいやぁ〜、という人は落ちやすいです。
酒だけど他の科目のようにちゃんと過去問もみよう〜、という人は受かりやすいです。

713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 10:11:25 ID:???
トイレに紙は流さないで下さい
714みりんの要点:2006/04/02(日) 16:43:29 ID:jJa6pqKd
みりんの原料は、米及び(and)米こうじ
白酒の原料は、米又は(or)米こうじ

みりんはこすこと
ただし、みりんにしょうちゅう又はアルコールを加えた場合は、こさなくてもよい

出来上がりのみりんに加えてもよいのは、しょうちゅう又はアルコールだけ
白酒はダメ

みりんの原料にでんぷんは使えない。とうもろこしは使える
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:37:55 ID:uh6w2kFl
うんOの原料考えながら
トイレに紙流せ
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 11:23:23 ID:7T8/Nili
去年合格!!
TACの渡辺先生のお陰!!
酒税、楽しかった〜
でも、合格ラインとか考えると簿財よりは難易度高いと思う。
理論は完全理解していれば、応用理論もラクにクリアできるよ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 13:56:15 ID:???
会計事務所への就活では、酒って科目合格と見てくれるんですか?(笑)
それか嫌な顔されるとか?(・・;)
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 16:45:09 ID:???
酒合格に変なプライドを持つと悪印象かも。でもそれはどの科目でも同じかもしれない。
結局実務経験がないと業界内での価値なんてないから、人間性でどっかに入って泥臭い仕事をがんばって自分の価値を高めていくしかない。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 17:08:19 ID:???
このスレを含め過去に幾度となく繰り返された質問です。
スクロールすることさえ疎ましく思うのなら、税理士試験に合格するなど夢のまた夢。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 03:04:39 ID:???
酒税の場合、すべての問題をきっちり解答しようと思うから紛れが起こる。
(↑専門学校での実力者。)
実力者は、とりあえず、正答を確実に解答する。(←この時点で合格じゃないかな。)
余った時間で、端数処理、コメントなどを付け加える。(←補強という意味しかないかも。)
専門学校で煽る(?)ほどレベル高くないとおもう。
というか、煽るから、半端な実力者が必要以上の高得点を狙おうとして(焦り?=学校が100%悪い)
、凡ミスで落ちる。
そんな感じのように思える。
理論を真正面に答えて、判定が全部あってて、計算でミス3〜5つ以内なら、
今の状況では100%合格できるとおもう。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 08:38:29 ID:???
働きながらでも7ヶ月でマスター出来る科目なんだから、「完璧」で望もうよ。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 12:26:32 ID:???
関西で速修でTA○に行こうと思っているんですけど
ビデオと生授業どっちの評判がいいですか?
ビデオは○原と比べてどうですか?
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 13:57:26 ID:Jvlx7Scv
生がいいよ
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 15:06:01 ID:???
酒税みたいな、各校の講師が2名づつくらいしかいない税法は、教材よりも講師の質で全然違ってくる。
迷わず大原よりタックを薦めるよ。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 15:13:33 ID:???
ビデオ講義は各校のエース講師を投入してくるので講義レベルは非常に高い
ただ、緊張感やモチベーションの維持のためには生講義が断然いい
時間とお金があれば両方受けるべし
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 16:03:34 ID:???
そうですよね。ビデオだと一人でだれてしまう気がするけどいい講師の授業受けたいです。
大原の通学DVDってどうですか?
一人一人のブースが狭いっていう噂を聞いたんですけど
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 18:04:09 ID:???
それは分からんが、どこの学校も同じようなもんじゃないかい
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 12:57:19 ID:???
◆●CのDVDは、教室なら3時間だが、約2時間半で終われるよ(笑)
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:13:36 ID:???
>>721
ちょっと説明がたりなかったかな

もちろん、普段の勉強できっちりこなすのは当たり前。

あくまで本試験での話。

あえて具体的名前を出さないけどサー。
模擬試験で、揚げ足取りみたいな採点する学校あるだろ?
例えば、
@ °と書いた。→ 度と書かないと大幅減点(なぜか、°は温度だからダメだとコメントが・・(実話))。
A 代用原料と省略した。→ いちいち、具体的に書かないと大幅減点。
B 根拠を簡潔にコメント → いちいち長々と書かないと、ほぼゼロ点。

しかーし、本試験では、その専門学校のような採点はしてないということがはっきりわかった。
なぜなら、ミスありまくりの俺が@〜Bのように解答しても合格したんだから。

つまり、過程じゃなくて、結論重視なんじゃないの?
(1000人も受験しているのにチマチマ採点してないんじゃないの?)
だったら、過程はあえて省略してでも、確実に正答してきた方がいいんじゃないの。

といいたいわけ。

730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:50:26 ID:???
本試験では何が起きるかわからないわけだからねえ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:27 ID:???
蛇足だけどさー、
去年の理論って超簡単だったよね。
一応理論の問3は応用理論だったけどね。
はっきり言って、ほとんど人(50%以上)が的を射た解答が出来ると思った。
俺は、図を書いて流れを把握してから解答した。
その分時間が無くなってきて焦ったけどね。
でもさー、あの程度で間違う人そんなにいるの?(冗談だろ?)
ってのが、試験後(解答発表後)の印象。
関係ないかもしれないが、「 理系 」 の俺にはありえない現象(?)ではあった。
どこをどう解釈すれば免税という考えが少しでも浮かぶの?
文系(?)恐るべし。

と・・・


これ、マジ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 00:16:47 ID:???
>>730
そう、そのとおり。
実力者であっても、必ずミスる。
だからこそ、(例え減点があると覚悟してでも)正確に解答することが大切。
(時間が余ったら、追記すれば良いだけだから。)

素読みの段階で、追記部分をマークしておけば良いだけ。
時間が足りなければ諦めて、余れば書けばいい。

途中まできっちり書いて残り空白とか、きっちり書いているけど簡単なところでミスとか、
って、相当悪印象だとおもう。
一か八かで100点狙うなら最初から最後まで書きまくるのもあり(肝心な場所間違えれば、予備校配点でボーダー上でも不合格の可能性大)だとおもうが・・・、
計算過程で減点しまくりでも結論をきっちり正答していれば、予備校配点でトータル低得点(70位?)でも無問題だと思う。

だって、専門学校の均等に数点ずつ配点とかありえないとおもうから。

733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 00:57:14 ID:???
途中まできっちり書いて残り空白

で受かったけどね。
税理士試験て受験者の相対レベルそんなに高くないよ。
でも、蜂の一刺しガチンコ丸暗記でやってくる人が多いから税法はやっかいなのよ。
734独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/04/06(木) 19:01:20 ID:9isK9/vI
>>729
Oの問題集では、個々の代用原料の名称は書かない
Tの問題集でも、合成清酒などは個々の原料の名称は書かない

まあ、専門学校では厳しめに教えておくほうが無難

>733
普通に考えれば、一年勉強すれば受かる
それが1割しか受からないのは、落ちる人は単に勉強していないだけ
レベルは関係ない。東大も高卒も同じ

生徒は熱心に授業を聴いているけど、テストをすると点数が悪いのはなぜ?
と国立大学の講師がよく言う
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 22:43:51 ID:???
実に説得力あるなw
736素朴な質問:2006/04/07(金) 15:24:58 ID:???
顧問先が酒造メーカーなら役立つんだよな?
てことは、焼酎とか酒どころでは需要あるんだよな??(笑)
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 15:44:31 ID:???
酒造メーカーの経理なら役に立つだろうが、関与税理士が酒税知っていたところで
毎月計算してやるのは不可能なんじゃねえの?
俺は、酒税がらみは酒の免許申請したことあるだけだ。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:39:38 ID:vOje4+Af
>>737 同感。俺も酒税で5科目そろったけど 正直なところ実務にイラネーナと思う。

だけど 他人から見たら何の科目でゴウカクしようと関係ないけど。

それと販売免許少し手伝いしたけど 報酬代わりのお酒まだ もってこない。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:17:01 ID:???
酒税の月例申告は税務署OBが持ち回りでやってるから普通回ってこないよ。
縁故で顧問先になっても普通は法人と消費だけ。
免許関係は税理士の仕事というより行政書士の領域。
ネット経由で珍酒扱いたいだけとかなら税務署行けば教えてくれるので、規制特区内での免許売買のノウハウくらいしか金にならない。

酒税は1科目としてカウントされることこそが唯一最大の価値。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 03:36:35 ID:???
↑なんか活発な議論止めちゃったみたいでスマン

役に立たないけど1科目だし酒の雑学知識増えるし最も楽しめる税法だからがんばってくれ今年の人!
酒税の話おおっぴらに話せるとこなんてここしかないから貴重な憩いの場だよココは
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:36 ID:bQgfygzj
過去スレと同じような質問をしてすいません。
本当に迷っているので、ご意見下さい。

今から勉強をはじめるのですが、酒税と固定資産は、どっちが合格しやすいですか??
固定は1月から始めていますが、理論はまだほとんど覚えていません。

本当に迷っています、ご意見よろしくお願いします。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:29:43 ID:E8dCPvtI
だんぜん酒税だな
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:37:35 ID:???
>固定は1月から始めていますが、理論はまだほとんど覚えていません。
はっきり言って税理士試験に向いてないよ。 会計士試験に転向した方がいくね?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 01:12:00 ID:???
酒うんぬん考えるより固定の理論早く覚えなよ。気になってしゃあないなら両方やりな。
専念ならW合格も不可能じゃない
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 01:18:46 ID:???
受験者1000人程度の酒税なのに、こんなにレスがつくのはヘンだよな。
国鳥スレ程度の盛り上がりが相当なはずなんだけど。
なんか同じ人間wがひとりで盛り上がってる気がするね。
毎年酒受けてるヤツとか。n村とか。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 02:57:48 ID:aY9ih0jF
お前が死ねよ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 06:57:54 ID:wBlrhlqD
>>745
酒は2ちゃんに書き込めるほどの余裕があるという事かな。
または、余裕のあるべテが結構多い。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 09:41:49 ID:GVQgPOp2
キモイやつがいるもんだな
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 15:27:03 ID:???
会計士より税理士の方が覚えることが多いんですか?
暗記より計算のほうが得意なんですけど
750独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/04/10(月) 19:06:28 ID:AY07ArLd
>>741
固定の理論は酒の倍くらいあるので、時間が無いときつい
漏れは初年度、酒A、固定Cだった
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:22:16 ID:pSVy2MZR
741さんへ、
固定よりも、断然、酒税がいい。
私は、2001年に4科目目を合格して、リーチがかかった後、
2002年、2003年、2004年と3年連続で、
固定資産税一科目しか受けずに、不合格でしたが、
昨年、固定と酒税の二科目受けたら、
酒税だけ受かりました。
(これで、官報は逃したけど、認定合格。)
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 21:24:50 ID:2XhQr6hb
>>741 おめでとう本日の官報に 載っていますね。 私も同じケースで今日載りました。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 21:31:19 ID:JXVEKepz
酒税って実務で役たたずなの当然
税というよりカクテルバー行ったときの雑学、トリビア、趣味の世界だな
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 02:42:13 ID:???
酒税より楽な科目はこれだと断言できる人は誰もいないはず
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 16:30:09 ID:???
>>独学で簿財酒固
今年は一科目以上は受かり総会?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 20:04:42 ID:fRV2+9uo
751です。
752さん、ありがとうございます。
昨日(4月10日)の官報をネットで見ました。
確かに、名前が載ってました。
(2,000人近い人数が、免除申請してるんですね。)
TACの祝賀会で、自分の名前の載ってない官報をもらっちゃったけど、
昨日の官報を買いに行きたい!
とりあえず、プリントしておきました。
酒税を受けといて、本当に良かったです。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 20:36:06 ID:???
>>756
今見たけど600人くらいじゃん
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:33:38 ID:???
3ページちょいあるから600ってことはないんじゃ?
これって税務署OBも入ってるの?
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:04:49 ID:???
素で引くわ
2000名も免除がいるのか
試験合格の何倍だよ・・・・・・・
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:11:55 ID:???
認定も入ってるし・・(汗)
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 11:05:54 ID:???
35歳
簿財合格済み
教材は2年落ちのTAC通信
確保できる学習時間は1日8時間

今から始めて今年の受験で勝負になりますか?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 19:41:33 ID:???
1日8時間できるなら充分すぎるくらい間に合う。
最低250時間で受かることが狙えるレベル、
400時間でかなりの確率で受かるレベルに達する。
600時間で運が悪くなければ間違いなく受かるレベルに到達。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 21:39:54 ID:GAAyjZEn
働きながらでも4月開講で受かるよ。
ただし、土日は各8時間以上は勉強必要だけど。
平日は2時間が限度だとおもうけど。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 22:22:21 ID:???
つか、酒税で院免除って… 一生恥ずかしい道を歩む気がする。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 22:22:58 ID:???
>>762-763
ありがとうございます
長期入院明けで9月まで自宅療養
頑張ってみます!
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 00:30:16 ID:/szgfEL3
>>764
受かって、独立すれば勝ちさ。
お客はいちいちどの税法受かってるか聞かないし。
税理士試験の仕組み自体しらないし。
しいていえば、税理士会の中での飲み会とかでは、やり玉に挙げられるけどね。
まあ、免除の二世税理士も多いし、最近は気を使って話にも出てこないけど。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 15:01:26 ID:36A9YJCG
心配なら簿財酒で青山学院のアカスク卒業で
税理士免除と会計士担当免除で会計士目指せ
会計士になれば税理士院免除のことなんて
つっこまれないだろ
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 16:01:11 ID:xMYhFM7u
簿財酒+院免除です。
税理士になってしまえば後は本人の営業努力と勉強次第でいくらでも可能性は広がる。
確かに税理士としてのスタートラインは法人所得受けた奴よりもかなり格下だが法人所得受かった税理士でも税理士になってから全く勉強せず、営業活動もしなければどんどん淘汰される。
要は税理士になってからも努力することと思われる。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 16:49:05 ID:???
マジレスだけど、大学受験で逃げて、税理士受験で逃げたヤツが、実社会では大成功するなんてありえんぞ。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 16:51:55 ID:???
逃げじゃなく「迂回」
正面からぶつかって砕け散るアホもいるしね
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 21:29:53 ID:???
逃げじゃなく「迂回」
逃げじゃなく「迂回」
逃げじゃなく「迂回」
逃げじゃなく「迂回」
逃げじゃなく「迂回」
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 21:43:33 ID:???
まあ合格した人は気にしないね
酒をどうこう言うのは受験生だけ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 22:21:44 ID:???
いや5科目受験で酒税を取るのはご愛嬌だけど、院免除で唯一の税科目が酒税って、面接で普通にひくぞ
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 22:39:16 ID:???
まあ国税三法合格の税理士でも
相続税対策がろくにできないのもいるからな
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 22:49:14 ID:aOnjGPfg
>>773
あのね! 税法免除ってちょっと前までは酒税どころか一科目も要らなかったんだぜ。
免除者がもし採用されるなら科目なんて関係ないだろ。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 23:02:01 ID:???
22:00台のテレビ観てたんだが、「弁護士のくず」には、安めぐみとはしのえみが出演してたんだが、
そのCMスポンサーはサラ金でこっちも出演が安めぐみとはしのえみ。
「ダウンタウンDX]では熊田曜子が出ていたんだが、これまたスポンサーのアコムで出演してるのが熊田曜子。
これってドラップラー効果ちゃうのか?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 23:37:32 ID:???
ド・・ドップってあの・・救急車が通り過ぎるときの音がその・・・
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 23:55:09 ID:36A9YJCG
高校物理もろくにやってない文系高卒は去ってよし
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 01:42:45 ID:???
>>774
国税三法って法所消のことですか?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 13:05:30 ID:???
>>779
法所相です
でも相続税も所得税も実務は全然できないヴァカです
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 13:50:12 ID:???
ふだんはソフト任せで、何か起きたときに調べる
調べて分からないときは他の専門家に聞く
それが税理士業です
つーか、ほとんどの仕事がそうだよ
何か聞かれて適当に答えるより「調べて参ります」と言ったほうがいい
それで信用を失うとしたらそれは日ごろの行いに問題があるんだよ
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 21:04:31 ID:OUHclEr8
おそらく、ここのスレで免除はダメとか言ってるヤツは、まだ社会に出てない人間が多いのだろうけど
資格は単なる手段の一つだから、スピード重視でさっさと取ったほうがいいとおもうよ。
人生ほかにも結婚やら子育てやら友達付き合いやらいろいろあるし。実務の勉強やお客のこと考えることでだけでも頭と時間は、いっぱいいっぱい。
資格取っても『商才』が無ければ、食べてけないし、人より金持ちにもなれない。
何のために資格が必要なのか、そのために使える時間はどれくらいなのかを見極めるのも『商才』だとおもうよ。
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 21:37:51 ID:???
>>782
ここは「会計全般試験板」
受験生が大半だろ
免除やミニ税法を見下す風潮になるのは当然
正論か否かは問題じゃない
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 23:33:17 ID:???
ミニ税法受ける人は受験生じゃないんですかそうですか
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 23:41:29 ID:rAO6/hPS
おまい医学部受けなおせば
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 23:48:58 ID:???
おれは変態
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 23:52:01 ID:KGDEsuXj
まあ、酒税でもいいよ。問題ない。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 02:23:19 ID:???
>>784
おまえ日本人じゃないだろ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/16(日) 11:27:53 ID:???
酒税の実判ないの?
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 05:43:09 ID:5nYBdM1e
ないからあきらめろ
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 08:25:19 ID:???
>782 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/04/14(金) 21:04:31 ID:OUHclEr8
>おそらく、ここのスレで免除はダメとか言ってるヤツは、まだ社会に出てない人間が多いのだろうけど

こいつこそ社会に出たことないだろ。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 02:03:37 ID:5drWwdB7
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 20:23:37 ID:u/Tq/Fhr
うあ もう3ヶ月ちょっとだよ。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:27 ID:???
>>793
この科目は今から学習スタートする奴もいるんだから…
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 03:09:34 ID:???
>>791

・・・ニートは書き込むな!(゚∀゚)アヒャ
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 08:31:20 ID:eepajn5m
去年受かった友達は、5月開講だった。
毎年合格者の10%位は、5月開講生ラシイヨ。
7月の直前模試でも合格ラインに達してなくても残り2週間で大丈夫らしい。
試験範囲せまいから。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 00:32:11 ID:???
まあ、コツコツやってれば、残り2週間で逆転も可能な科目だわな。
当日の体調次第で結果も変わるだろうし。基本的に皆が100点満点目指すような科目だから、
平均点高い分、税理士試験の中でも1点の重みが辛いかも。
勉強時間に比例して、勉強すればするほど他の人と差がつく感じでもなさそうだしなあ。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 02:10:18 ID:???
>>797

それは、気のせい。
専門学校の配点で80あればまず合格できる。
落ちた奴は、自己採点をいいことに、勝手な妄想を抱いているだけ。

酒税は、100%まちがいなく、超低レベルwww

一回でも落ちたら・・・以下(ry
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 02:37:00 ID:???
確かにレベルは低いがこの試験絶対はない。
試験後のやり取りを2chで見ると他科目に比べて酒の受験者レベルに驚く。
みんな問題文読んでんの???みたいな感じ・・
相続なんてあいまいな表現の問題文読み取りの解釈で合否が割れるっていうのに。

でも受かったもん勝ちだから否定はしない。俺も酒組だ。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:05:29 ID:df71FjBq
800だ
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:08:58 ID:???
>>798

そうかなあ?
勉強しててもレベルの低さは感じるけど、逆に誰でもできるじゃん!!って
感じだから、試験怖いよ。
ほんと、当日の体調に合否が左右されそう。
酒税の前に、簿財受けてると、そのデキによって精神的なものも関係しそうだけど。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:10:50 ID:???
試験当日って、簿財受ける人は酒税の理論とか、前日まわさないしね。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:47:56 ID:???
財と酒の間の時間に消費受験者の蔑みの目を気にせず酒の理論集を堂々と広げられる度胸があれば大丈夫。コソコソやってようじゃダメ。酒を選んで一回で勝ち抜ける俺ってなんて素敵なんだろうと思い込んでやれ!
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:54:52 ID:???
>>801
それが誰でもできないのだよ!簿記は問題の相性に左右される面があるけど酒は勉強の絶対量に裏付けされた慎重さで臨めばまず大丈夫。模範解答の分析コメントとか見ると拍子抜けするはず。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 03:57:30 ID:???
で、酒落ちるくらいならこの試験向いてないからさっさと撤退!!!
806通りすがりの者:2006/04/22(土) 08:46:32 ID:???
90%が落ちる試験なのに酒は一回でも落ちるとダメなんや。
全科目で一番、受験生から“厳しい目”で見られる科目なんだね(笑)
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 10:40:53 ID:???
だよな
簡単簡単言うけど、それでも10人中9人が落ちる試験だもんな
どんなに頭がいいか知らんけど、あまり見縊られるとヤな感じではあるね
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 12:23:20 ID:???
盛り上がってるねー
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 12:52:18 ID:???
こんな意味のない科目受験してなにをしたいの?変態じゃないの
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 15:54:18 ID:???
もっと良質な燃料を投下してくれ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 20:33:15 ID:???
やっぱ、少なくとも理論は空で暗唱できるくらいじゃないとダメ?
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:34 ID:???
とりあえず飲もうぜ
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 00:52:16 ID:???
あはははーー
昨日の煽り(798)はいっぱい釣れたなーーー
俺、天才?って思ってしまった。
うそに決まってるじゃん( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ


814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 01:26:14 ID:???
酒税法の勉強昨日スタートしました
平日1日2時間、休日1日5〜6時間の勉強を続けてラなんとか官報合格したいっす
法人の半分程度時間とれれば大丈夫でしょう
815去年受かったよ〜。:2006/04/23(日) 12:17:32 ID:M0jcPpc4
酒税を本気で合格したい方にアドバイス!

理論は暗記よりつながり理解で自分の言葉で書ければOK!

計算は”酒だからちょっと力抜いても言いや!”と思わなければOK!

簿財法所相消よりはもちろん楽でしょうが”ちゃんと真面目にコツコツ”やらなきゃだめ。

簿財法受かってる人が普通にやればまず受かります。

ただ簿記のみとか財表のみとかまだあんまり受かってないのに”酒税は楽勝でしょ!”とか言っちゃいそうな人は落ちる可能性大。

816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 13:23:00 ID:???
この時期からの学習スタートでも、学習ボリュームが少ない国税徴収法や酒税法なら、
今年8月に実施される税理士試験までに、合格するだけの実力を身につけることができます。
合格に必要な内容をコンパクトにまとめた一般速修コースの国税徴収法や酒税法で、
今夏受験の合格を目指しましょう。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 20:27:18 ID:???
さぼらなければ、大丈夫だろう。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 23:25:38 ID:???
一科目に絞れば、大丈夫だろう。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 11:32:27 ID:???
去年受かったよ〜 ウザイカラ シネ ニドドアラワレルナ
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 14:38:21 ID:Dcfk4zK0
みなさんに質問!
第三問の酒類の商品名はブランデーなら (ウイスキー類・ブランデー)と
しょうちゅう甲類としょうちゅう乙類の混和酒なら 
(しょうちゅう・しょうちゅう甲類)
(しょうちゅう・しょうちゅう乙類)
ときちんと書いてる? 混和酒なんて税率、課税標準数量、税額とあるので結構
書くだけでも大変だと思うのだけど。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 16:14:56 ID:XcMsDtUU
全国模試は、O原とT★C両方受けたほうがいい?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 16:15:17 ID:???
ホチキス大作戦って知ってますか?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 21:40:15 ID:???
>>820

殴り書きだけど、一応書いてます。読めなくてもいいんだよね。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 00:14:32 ID:I7D3Y3kO
>>821 もちろん。俺は大原だった。TACの計算ぱたーんは違うけど無視。

825821:2006/04/25(火) 08:35:12 ID:H3R44KIQ
824

サンクス。
計算方式違うんじゃ、様子見るために必要なのか。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 09:12:07 ID:???
大原式よりTAC式の方が絶対にいい。
酒類の並び替えなんか絶対配点ないぞ。試験委員からしたら「なぜわざわざ並び替えるねん!」だろう。
端数処理の関係でTACと大原で数量が違ってくる場合があるが、
あれは「TAC大原両方正解」か、「TACのみ正解」のどちらかだよ。
おれボーダーギリギリの自己採点だったけど、TAC式で合格してたから、
TAC式が間違いないのは確実。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 13:17:58 ID:???
住と酒を専念で受けてるおっちゃんを発見したとばい。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 02:19:22 ID:???
発泡酒好き?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 23:21:36 ID:???
去年の参考書を貰い受けたんだけど
今年の試験にそのまま使えるのかな?

830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 21:21:16 ID:aYGlSK4c
大原とタックのどっちが多いかな?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 22:41:07 ID:???
で、合格科目何個?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 01:50:47 ID:WFdXbBx5
先輩が六月から勉強して一発で受かった
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 07:41:35 ID:8mdCbTmE
>>829 そんなものケチるな。 新しいの買え。 
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 17:12:50 ID:???
確かに居た!!
所、住、酒をやってる奴が!(;゚Д゚)
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 19:50:57 ID:RmfatHAB
18年度の本試験の第三問の税額控除で、商品Aの原料になっているしょうちゅう甲類
ってなぜ、原料使用控除なのかな?これで解こうとすると使用数量が必要だけど、何
仕込み分使ったかなんて書いてないし。タックも大原も勝手に1仕込としてやってるけど。
再移出控除の方が普通じゃないかな?
同じ疑問を持った人いる??
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 06:54:03 ID:???
会計事務所に就職の際、履歴書に宅建を書くべきでしょうか?
またFP2級と簿記2も同様に書くかどうか悩んでおります。

税理士の一部合格科目は間違いなく書くと思うんですが。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 09:19:07 ID:???
また宅建クンかよw
スレ違いだっつうの

宅建は当然書くべきだろう
フレン・・・FP2と簿記2は書かないほうがいいかも
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 09:46:11 ID:???
>>837 履歴書に書くんだったら宅建の方がFPよりは使えますか?
何度も宅建の事言ってマジすみません
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 09:57:09 ID:???
>>838
FP2ってのは生い立ちがアレなんで価値はほとんどない
宅建は立派な資格だよ
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 10:24:10 ID:???
>>839 そうなんですね。ありがとうございます。
前、宅建を書くより、FPの方が税理士の就職には使えるって聞いてたもんなんで


841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 10:41:59 ID:???
昔のFPは酷かったもんなー。
2週間のテープ講義&合格率70%超の試験で合格。
その試験も月に4-5回あった。
日本・・協会のほうね。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 10:45:47 ID:???
>>840
それは解釈の問題じゃない?
経理の世界と直接関係のないB級資格を細々と書くと、その目的と資質を疑われる可能性がある、と
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 11:23:22 ID:???
学歴…成成明学のどれか
資格…簿記2、FP2、シスアド

で、今3年で、就活までには一科目も税理士科目受かりそうに無い…。
もしかしたら酒税だけいけるかも

こんな俺じゃ、四大事務所(トーマツ、サクラとか)
に新卒で就職すんのは無理かな?

誰か詳しいこと知ってる奴いたらよろしく
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 11:52:32 ID:???
無理だろうね。
こっちで聞いてみ。

□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ18□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1144859956/
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 12:52:11 ID:co386UX/
>>835

一仕込みと読み取れないと実務じゃヤバイとおもうよ。
実務って、推定簿記の世界だから。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 13:40:22 ID:???

>勝手に1仕込としてやってるけど。
ほんとだね
よく読んでみるとなんで1仕込なのかわからないよね。
笑えるけど、本試験では何の疑問ももたず俺も1仕込として解答してきた。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 13:49:51 ID:???
>再移出控除の方が普通じゃないかな?
これはなんともいえないかな。
「を使用して製造した」と書いてあるだけだから。
発酵過程その他があったのか無かったのかも不明だからね。
「を加えて製造した」なら再移出控除もできるかもしれないが
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 15:43:08 ID:k3iw0DcI
>>845
実務じゃ、酒税使わないよね。推定しないよね。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:54 ID:???
>>834
漏れのことか
850美由紀:2006/05/01(月) 23:10:40 ID:4JzA+hz/
「清酒等に係る税率の特例」に関する質問です。
例えば、商品A・Bが清酒のケースです。
清酒なので「清酒等に係る税率の特例」を判定するとき、Aは「再移出控除摘要酒類」だったら、Aは判定の必要なし。
そして、次のBについて質問です。
このBを判定するときは「前年度実績」「前月末実績」「当月末実績」にAを含めるのでしょうか?含めないのでしょうか?
よろしくお願いします。
美由紀
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 01:53:00 ID:YYknqqFu
自分も同じ疑問をもったことがあるので・・
「前年度実績」にAは含める。前月末と当月末には含めない。
確かこれであってるはず。
852美由紀:2006/05/04(木) 22:44:48 ID:zCxoFjN8
一般に公正妥当と認められた名無しさん
ありがとうございま(^o^)丿
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/04(木) 23:38:07 ID:npRJc5/g
今晩は!
独学で酒税法の勉強をしています。
答練はOかTで受けようかと思っていますが、どちらがいいと思いますか?
また、よい先生がいらっしゃいましたら教えてください。















854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:40 ID:???
今年の予想問題

問1
(1)酒税の納税義務者について国産酒類と輸入酒類に区分して述べよ。(15点)
(2)(1)のようにして酒類を課する趣旨を述べよ。(5点)
(3)本邦と外国との間に往来する本邦の船舶に積み込む酒類が免税となる場合について述べよ。(10点)
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/04(木) 23:54:43 ID:???
今年の予想問題

問1
(1)酒税の納税義務者について国産酒類と輸入酒類に区分して述べよ。(15点)
(2)(1)のようにして酒税を課する趣旨を述べよ。(5点)
(3)本邦と外国との間に往来する本邦の船舶に積み込む酒類の酒税が免税となる場合について述べよ。(10点)

856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/04(木) 23:58:59 ID:???
言っておくが俺は去年の問1の(1)(2)((3)は×)を完全的中させた猛者だからな。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 00:15:40 ID:???
俺は去年合格したからお前らのライバルではないから安心しろ。
予想問題A
清酒もろみの製造者が清酒もろみをその製造場から移出しようと考えている
この場合、製造場の所轄税務署長の承認を受けなければならないとされている。
(1)とりあえず、もろみの定義を述べよ。(5点)
(2)承認を受けなければならない趣旨を述べよ。(10点)
(3)承認を要しないで、移出できる場合について述べよ。(その趣旨も)(15点)
(4)
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 00:16:35 ID:???
今年の予想はこの2つだ。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 16:30:59 ID:4EftqNik
美由紀のマンコは臭い
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 16:49:01 ID:FmJALH/u
美由紀ってだれ?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 23:41:21 ID:G3TQoPM6
酒は楽勝でしょ
862美由紀:2006/05/05(金) 23:46:40 ID:Yj3u4YXn
臭くないよ(*_*)
またまた質問です。
類似ウイスキーは、「ウイスキー原酒+アルコール+スピリッツ・・・」ですが、
このアルコールとスピリッツとは何を言っているのでしょうか?
アルコール→スピリッツ類原料用アルコール
      スピリッツ類スピリッツ(甲類スピリッツ) でしょうか?
スピリッツ→消極的判定からのスピリッツ類スピリッツ?
              スピリッツ類スピリッツ(ブランデー類似スピリッツ)?
よろしくお願いします。
美由紀
類似ウイスキーって、留出時のアルコール分が95度以上なため、ウイスキーに
該当しないスピリッツのことだと思ってたけど?
864美由紀:2006/05/06(土) 01:05:10 ID:y7JjczJm
ID:???さん
私は大原で勉強してますが、
テキストの定義は次のように書かれています
スイスキー類とは次に掲げる酒類をいい、「ウイスキー」と「ブランデー」に2品目に分類される。
ウイスキー・・・ウイスキー原酒、類似ウイスキー
ブランデー・・・ブランデー原酒、類似ブランデー
と書かれていますが・・・
美由紀

865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/06(土) 09:39:19 ID:???
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o釣れますかァアアアアアアアア
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/06(土) 19:05:47 ID:fMTSIbSr
分類が4種類?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/06(土) 19:06:20 ID:fMTSIbSr
分類が4種類になるって・・・・。
868独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/06(土) 21:23:43 ID:Msmc8u2X
>>862
漏れはTACと大原の問題集で独学しているが、
類似ウイスキーと類似ブランデーという言い方は初めて聞いた

たぶん、ウイスキー原酒かブランデー原酒に、アルコールかスピリッツを加えたものだろう

アルコールとは、スピリッツ類原料用アルコールと甲類スピリッツ(スピリッツ類スピリッツ)のこと
(甲類スピリッツとはしょうちゅうの判定で、甲類で36度以上45度以下のもの)

スピリッツとは、スピリッツ類スピリッツのすべて
(ただし上記の甲類スピリッツはアルコールという)
869863:2006/05/06(土) 22:36:01 ID:???
ブランデー類似スピリッツとウイスキー類似スピリッツの
ことだと思ってました。

補酒ウイスキーという言い方だと、アルコール、スピリッツを補酒して
原酒割合が10%以上のものとして理解できるけど。

要するに混ざり物があるもの。

それを類似ウイスキー、類似ブランデーというでであれば、言葉の使い方
間違ってるように。。。
まがい物で、ウイスキーではないように聞こえる。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/06(土) 23:38:53 ID:???
おいおい、この時期にこんな話してて大丈夫なのか?
つうーか、美由紀っていうのは釣り師だと思うんだが
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/06(土) 23:41:07 ID:???
なんだよ「つうーか」ってorz
872美由紀:2006/05/06(土) 23:58:48 ID:y7JjczJm
独学で簿財酒固さん
スピリッツとは、スピリッツ類スピリッツのすべて
というと、ごみ箱のように消極的判定で分類された酒類はなんでも大丈夫ということなんですかね?

873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/07(日) 01:34:19 ID:vyTInZ7h
やっぱり美由紀のマンコくさいよ
874美由紀:2006/05/07(日) 02:05:38 ID:mZb2CyHt
くさくないって
875独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/07(日) 17:55:49 ID:dVLxqmdo
>>872
そう。スピリッツなら何でもOK
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/07(日) 18:28:38 ID:pYOnwMEB
美由紀臭いから消えろ
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/07(日) 19:02:19 ID:???
もうやめようぜ、百済ねーから
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/07(日) 20:03:37 ID:???
ゴールデンオナニー、ゴールデンチンチン、ゴールデン69 ワッショイワッショイワッショイ!
879美由紀:2006/05/08(月) 22:57:02 ID:AaP8NOKA
独学で簿財酒固さんありがとうございます(^o^)丿
原料でややこしいのはどんなかんじで憶えられてますか?
例えば認められている原料で
アミノ酸塩→清酒
アミノ酸若しくはその塩類→合成清酒
これって、ただのアミノ酸だったら清酒はだめということなんですよね?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/08(月) 23:58:13 ID:slWv7F8X
そう だめ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 17:38:29 ID:7AJJCTbl
5月1日からの酒類の簡素化は、今年の本試験ではなく 来年からでしょ??
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 17:48:36 ID:???
来週から始めます
税法は初です
独学だけど1日8時間取れる
頑張るぞ
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 20:44:08 ID:nnPFxXqp
タックでは課税標準数量での計算課程を

(1) 0.9g×1.100ケース×24本=23.76kl
(2) 判定
  @ 前年度
    800kl≦1300kl
  A 適用枠
    200kl−150kl=50
  B 23.76kl≦50kl 
     ∴ 23.76kl
とするんですが、前年度と適用枠のタイトルを省略して合格された方、おられますか。
アドバイスよろしくお願いします。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 20:57:05 ID:???
うかった
885独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/09(火) 21:01:03 ID:kql/MDYg
>>879
伝説のコテハンと言われるエヌ村が作った清酒の7穀類の頭文字
「アコムと飛行機」
あわ、米、麦、とうもろこし、ひえ、こうりゃん、きび

間違いやすい原料は、
でんぷんは清酒、合成清酒、ビールに使えるが、みりんには使えない
アミノ酸は合成清酒だけ

最近は簿財で忙しく、酒は忘れかけているので、知識があやふやだが
886美由紀:2006/05/09(火) 21:15:10 ID:aIbL0ajO
参考になりました。ありがとうございます。
887883:2006/05/09(火) 23:15:48 ID:nnPFxXqp
独学さん はどうですか。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 23:33:47 ID:???
独学者ですが、何か?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/10(水) 22:36:37 ID:SnDhD7/H
ビールは、「ことばこ」。 米とうもろこし馬鈴薯コウリャンこれに数年前から麦が増えたような気がする。
それと、度数に関係ない税率(ビール、発泡酒、粉末酒等)は覚えたほうが良い。

税率表をめくらなくても良いので スピードがあがる。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 00:27:14 ID:???
>税率表をめくらなくても良い

そのとおりだとおもう。
トイレに税率表を貼って、これから毎日ながめてれば、6月ごろには表を見なくても計算解けるようになるよ。
パターンがあるから覚えやすいし。
模試を受けるようになるとわかるけど、税率表をめくりながら解答する時間のロスは、イタイよ。

あと、計算過程は最初の解答だけはっきりわかる字で書いて、あとは早書きまたは、「@(以下同じ)」でその後の解答は@のみでやっていった。ただし最終値は正解が前提。
計算過程もそうだけど、判定の問題でもこねくりまわしたいい方しなくても、ポイントを押さえて解答し、最終的な答えがあっていればいいような気がするよ。
T○CとO原の市販されてる問題集の解答をみて、自分なりにいいとこ取りすればいい。
全国模試で、T○CでO原式の解答すると減点されるし、逆の場合もそうなる。
でも、本試験の採点基準は少しちがうようだから、この点で模試の成績が悪くても気にすることない。
基本的な考え方をポイント押さえて正解まで導けば、合格でしょう。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 01:20:04 ID:venPVCAm
美由紀臭い
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 06:34:40 ID:wX2OenZi
総合問題や模試を 解きなおし等何回もやると といれにはらなくても自然に覚えられる。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 16:29:52 ID:mjnaJ9LB
あと二ヶ月ちょいかー
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 16:49:38 ID:???
今日から始める
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 22:03:09 ID:qa+2ryd/
じゃあ俺も・・・

896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 22:07:59 ID:???
本気になったら?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 22:09:43 ID:???
7月速習があっても合格可能と、TACの直前テキストに書いてある
まだまだ余裕(自己責任)
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 22:15:03 ID:???
勿論、可能だよ。
酒に限らず法人税だって可能。
確率が0%以外は「可能」が当てはまるから。
ただ、行き過ぎればジャロが黙っていないかもw
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/13(土) 09:37:09 ID:lgllIbiA
誰かしら5月でも6月からでも受かっちゃう人いるもんな、(・−・)
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 12:02:22 ID:???
ちょっと相談
問題集なんだけど、大原のもやったほうがいいかな?
TACだけで十分?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 12:27:37 ID:G/+kKlrx
タックと大原は解答の書き方がぜんぜん違う。特に、税率の特例の判定はタックは
課税標準数量でするが、大原は酒税額でする。それに、特例判定の計算の仕方自体
結構違う。自分は両方持ってるけど。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 12:30:15 ID:???
自分の利用してる学校の教材だけでいいんじゃね?
時間に余裕があったり受験経験者はいろいろ持ってていいけどさ。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 13:06:03 ID:???
>>897-898
前に合格者たちが語っていたけど400〜500時間勉強したそうだ。
理論ある程度絞れば、300時間でも十分いけるかもしれない。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 13:09:54 ID:XUtPj5FX
今年は絶対出ないって論点は?

>>900
初学者は混乱するからヤメたほうがいい
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 19:17:32 ID:???
久しぶりにおじゃまします。前々スレ位でエヌ村さんがいる頃お世話になった54回合格者です。
総勉強時間は毎日手帳につけていて520時間でした。
実際は7月に急増で6月までは300時間位じゃなかったかな。

TAC1速だったんだけどちょうど今位の時期に大原の問題集入手してやってみたらあまりの解法の違いにびっくりした記憶がある。
結局こんがらがるのでTACの解法に従うことにしました。

もう直前期入ってますよね?TACの人は直前総まとめテキストしっかりやりこめば大丈夫だと思います。理論計算ともに。
判定もあの中のRe-mixで乗り切ったようなもの。

使わない知識なので細かいことはすっかり忘れてしまいましたが、逆に考えれば実務やってる人の有利さとかも全くないわけですので、短期集中で受かっちゃってください!
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/15(月) 19:41:36 ID:???
>>883
(1) 0.9g×1.100ケース×24本=23.76kl
(2) 
  @ 
    800kl≦1300kl
  A 
    200kl−150kl=50
  B 23.76kl≦50kl 
     ∴ 23.76kl

みたいな感じで後で時間余ったら埋められるようちょっとスペース空けて文字は全部省略して書き、結果的に時間が足りなくなり埋められないままタイムアウトでしたが、合格はしてました。
税額計算の戻入控除でしたっけ?一番楽なの。そこまでしか解けなくて再移出と原料使用は無回答でした。
理論と判定が完璧だったのでそれで救われただけかもしれません。

去年がどんな問題だったか知りませんが、ボリュームが多い時は適宜省略もOKのように思います。もちろん全部書いて完答が望ましいことが言うまでもありませんが。。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 01:14:41 ID:l1p0ivC1
>>906
解答してくださって、ありがとう。
あと、もし良かったら教えてください。
「薬事法の規定による収去は、非課税」等のコメントも最初はとばして、時間が余れ
ば埋めるのが良いでしょうか。また、混和酒の混和率の計算で(小数点以下切捨)等
もそうしても良いでしょうか。
上記の2点は例え時間がなくても最初から記入しておいた方がいいか迷っています。
908906:2006/05/16(火) 09:40:30 ID:???
>>907
課税標準計算の注記は書いてましたねぇ。意味が通じる最低限の言葉にして。
とばしてたのは計算過程中のタイトルだけです。模試でも配点があったからそうしてたような・・
909美由紀:2006/05/16(火) 21:25:14 ID:uRqguROJ
次の麦芽の使用割合が算出できません。
よろしくお願いします。
麦芽1000kg、ホップ260kg、砂糖85kg、原料用アルコール600g(アルコール分55度)
1000kg/1000kg+260kg+85kg+55度*0.6kl*20kg=49.8%
なぜ、20kgを乗じているのでしょうか?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:59 ID:???
学校行けよ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 22:33:01 ID:721Te5YF
>>900
大原もやっとけ
ただでさえ問題集が少ないんだから
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 22:42:47 ID:wr0KmzU7
>>909 できないとやばいぞ!!
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 22:53:17 ID:???
質問する前に施行令ぐらいは目を通せよ
それが面倒なら、この試験は諦めろ
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 23:47:49 ID:???
>>900
独学ならやっとけ
Tに行ってるんだったらムダだからやめとけ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/16(火) 23:48:35 ID:???
>>913
そんなのヒマな独学かヴェテしかやりません
916913:2006/05/17(水) 00:09:40 ID:???
>>915
マジ?この科目そんなに受験生のレベル低いのか
施行規則まで入れても屁みたいな分量だと思うが
必死に施行規則まで読み込んだ俺ってorz
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 00:14:41 ID:???
ヴェテ
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 00:27:54 ID:???
いや、今年初めてっす
>>655のカキコの後勉強始めたから2ヶ月ほど
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:20 ID:???
俺は施行規則どころか通達まで目通してた(´・ω・`)
読み込むところまでいってないけど
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:22 ID:???
>>914の答えがヴェテっぽい件について
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 06:17:49 ID:stw+JMVI
施行令に目を通さないなんてネタだろ?
所得とか法人じゃないんだから
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 07:34:15 ID:f0uUzTK6
5月1日からの 改正条文は どこにのっていますか?? 見つからないので。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 15:05:33 ID:???
酒一科目なら暇だろうから読んでもいいんじゃない?>施行令
二科目以上やってたらそんな暇ないと思うけどなあ。
924独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/17(水) 20:59:06 ID:iLXrrsb7
>>909
20キロは定数なので、そのまま覚えましょう
そのあたりの数値が程よい所なんでしょう

>913
君は素人だね
条文など関係ない。理マスを丸暗記すればよろしい
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:27 ID:FVt9UgMJ
合格科目ゼロの人間が偉そうなこと言うスレはここですか?
926独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/17(水) 21:27:33 ID:iLXrrsb7
漏れは受験のプロ
何回も受けているし、どうすれば合格できるか、よく知っている
ただ暗記する時間が無いだけ

5、6科目同時にやっているし、最近は英語も勉強している
藻舞ら、a saleとsalesの意味の違いがわかるか?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:17 ID:???
受験失敗のプロだろ
928913:2006/05/17(水) 22:03:04 ID:???
受験素人のおいらが来ましたよ(今年リーチだけど)
>>924
別に条文読み込んでもいいじゃん、どうせ分量少ないし
今年受からないと大改正あるから必死なのよ
今年酒税受験されるんでしたら分母よろしく
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 22:30:07 ID:n8j8DmGY
完全に遊ばれてる永久分母の独学〜哀れ(;´Д⊂)
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:38 ID:FVt9UgMJ
>>926
おいおい、受験のプロなんて恥だぞ
そんなこと威張って書くこと自体、終わってる証拠
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 23:23:56 ID:???
独学で簿財酒固=エヌ村
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:00 ID:???
永久分母ワロス
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 01:19:50 ID:???
コテハン独学で永久分母に変えたら?
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 04:41:03 ID:???
なんとなく913が嘘っぽく読めるのが寂しいね(´ー`)y-~~
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 05:37:01 ID:???
嘘つきにされちまったorz
まあ順調にいってる人間に憎まれ口たたきたくなる気持ちはよくわかる(俺にもあるし)
今日は直前対策の教材届くはずだから、新しい教材で初心を思い出して残り頑張りまっす
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 07:15:38 ID:vCjNfgAf
>>922
私も探してますけど見つからないですね
法令データ提供システムに提供されるのもまだ先のようです
有料だと官報情報検索サービスにあるかも知れませんが
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 07:41:31 ID:???
改正部分だけならここにあったよ

酒税法
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/mar.5/g20331t0137.html

酒税法施行令
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/mar.5/g20331t0346.html

施行規則はリンクなかった
ちなみに上2つはttp://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/mar.5/km0331g2.htmlからのリンク
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 08:59:50 ID:qk8p3UuX
>>937
ありがとうございます
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 12:41:35 ID:NJ80KLnz
>>937 さんくす。但しリンクがないので 0137になかなか到達しない。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 13:17:56 ID:iZw6yFma
>>937
ありがd
他の税法もあって助かった
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 17:02:31 ID:???
理サブ使ってるんだけど、理マス見ると焦るな
理マスのほうが分量が多い
今なら間に合うから変えたほうがいいのかな
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 17:34:18 ID:NJ80KLnz
しょうちゅう甲類・しょうちゅう乙類が 連続式蒸留しょうちゅう・単式蒸留しょうちゅうになるんだね。
来年度から試験問題として 成り立つだろうか?
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 17:37:46 ID:NJ80KLnz
それと 同じ酒類の区分だったら 度数に関係なく 単一税率だね。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 18:05:44 ID:???
理マス暗記しても意味ないっすよ。
いまからじゃ(謎)←わかるひとにはわかる。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 18:08:59 ID:???
改正後の規定読んでみたけど、来年以降は計算はあまり難しい問題作れないような気がする
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 19:45:03 ID:???
>>944
kwsk
947美由紀:2006/05/18(木) 20:25:35 ID:ct8NKRLj
独学で簿財酒固さん、いつもありがとうございます。
948美由紀:2006/05/18(木) 20:31:48 ID:ct8NKRLj
ビール(麦芽、ホップ及び水を発酵させた酒類)と発泡酒(麦芽ににとうもろこし及び水を発酵させた発泡性をゆうするもの)を混和したら、ビールですか?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 20:37:48 ID:JPZKx48F
はい、ビールです
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 20:42:04 ID:???
リトルショップ食べた、あの味であの量は凄いね
今度また行くよ
951独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/18(木) 20:49:13 ID:f0WG631G
漏れはエヌ村じゃないし、他の誰でもない

>>948
ビールではない
ビールは醸造酒のみ。再製酒はビールにならない
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 20:52:49 ID:???
何いってるの?ビールだよ
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 20:55:51 ID:pgXFr/yt
ビールでOK
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 20:56:52 ID:???
>独学で簿財酒固
TACか大原の全国模試何科目申し込んだの?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 21:13:27 ID:???
変な質問するから釣り師がわいてきたじゃねーか
956独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/18(木) 21:23:20 ID:f0WG631G
ビールは醸造酒のみ
藻舞ら、もっと勉強汁

TACで簿財酒固の4科目を受ける予定
本当は大原も受ければ良いんだろうが、金欠だから受けられない
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 21:27:37 ID:???
>>956 空気嫁
958美由紀:2006/05/18(木) 23:51:07 ID:ct8NKRLj
ありがとうございます。
そうすると、ビールと発泡酒の混和は発泡酒ですね(^.^)

前から思っていた理論の疑問点です。
酒税の納税義務の成立/移出とみなす場合
少し省略して
免許の期限が経過若しくは免許が取り消された場合又は相続不可において、消滅した免許にかかる酒類等がその製造場に現存するとき。
ただし、期限の経過または申請に基づく免許の取消と同時に酒類の販売の継続を認められた場合を除く。
とありますが、
大原の理論テキストでは、「相続不可の場合も必要な行為の継続が認められれば現存時には移出とみなさない」とかいてありますが、規定からはそれが読取れません。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/18(木) 23:52:13 ID:???
>>951
計算問題集や理論集はどっちがオススメ?
960\_________________/:2006/05/19(金) 00:17:50 ID:btV7dn3j
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/19(金) 00:23:08 ID:???
>>946
つ理毒
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/19(金) 00:42:21 ID:8jWdZcS1
>>958
通達第6条の3第1項関係の4
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/19(金) 18:45:55 ID:???
今日から学習開始
03年用のTAC4速テープ通信
第1〜2回講義分終了
964独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/19(金) 19:51:16 ID:f9RykVlo
>>958
TACの理論マスターには、
「相続不可の場合も必要な行為の継続が認められれば、現存時には移出とみなさない」
という文章は無いので、その部分は気にしなくてもよい

移出とみなす酒類等の現存は、3パターン
免許の期限切れ、免許の強制取消、相続不可
(ただし酒類の販売の継続を除く)
965\_________________/:2006/05/19(金) 23:16:58 ID:EFGcZyKQ
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL
966美由紀:2006/05/19(金) 23:43:58 ID:jpNtW8se
ありがとうございます(^.^)
そうすると、大原の理論サブノートには、
↓理論サブノート内容
酒税の納税義務の成立/移出とみなす場合
少し省略して
免許の期限が経過若しくは免許が取り消された場合又は相続不可において、消滅した免許にかかる酒類等がその製造場に現存するとき。
ただし、期限の経過または申請に基づく免許の取消と同時に酒類の販売の継続を認められた場合を除く。

そうすると、上記のただし書きに「相続不可」も書き加えてokですか?

酒類の判定のコメントについての質問ですがよろしかったら教えてください。
例えば、清酒のコメント(大原のコメント)で、
代用原料の重量(100キロが)、米の重量(200キロ)を超えていないことから清酒に分類される、とあります。
この、表現(超えていないことから〜)は規定通りのようなのですが、どうコメントを書かれていますか?
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/20(土) 02:11:09 ID:???
本年度予想問題

製造者キ○ンは、「氷ケツ」に替わる新製品開発のためA製造場内において、B製造上で製造されたスピリッツを果汁と混和し新たに酒類を製造した。
この新製品Cは、その評価を得るため、一般販売前に製造者キ○ンが主催するイベント会場にて来場者に試飲された。

問1:上記の場合における、税務上必要な手続きについて述べよ。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/20(土) 13:57:15 ID:X6N84RLU
>>967
イベント会場への移出時
1.納税義務の成立
 酒類を製造しようとする者は、その製造場から移出した酒類につき、酒税を納める義務がある。
2.月例申告
 (1) 申告
 (2) 納付
3.納税地

イベント会場にて来場者に飲用されたとき
 課税関係はしょうじない。
969963:2006/05/20(土) 16:19:42 ID:???
第1〜2回トレーニング他演習終了
970独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/20(土) 21:18:20 ID:UNhdXN7a
>>966
今手もとに理マスが無いのでよくわからないが、書き加えても良いと思う
テキストの「必要な行為の継続」の項目を参照して下さい
税務署長が製造や販売の継続を認める場合は、3パターン
免許の期限切れ、免許の取消し、相続不可

判定の書き方はそれで良い
大原
代用原料の重量(100キロ)が、米の重量(200キロ)を超えていないことから清酒に分類される

TAC
代用原料の重量(100キロ)が、米の重量(200キロ)を超えていないため清酒に該当する
971美由紀:2006/05/20(土) 21:38:41 ID:xCAXUecl
独学で簿財酒固 さん(^.^)
いつもありがとうございます。
独学で簿財酒固 さん 頑張ってください(^o^)丿
私も頑張ります
972独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/21(日) 21:15:44 ID:FXKmaeey
一部を修正します
>>964
>移出とみなす酒類等の現存は、3パターン
>免許の期限切れ、免許の強制取消、相続不可
>(ただし酒類の販売の継続を除く)

理マスを見たら、免許の強制取消ではなく、免許の取消だった
つまり自分で免許の取消を申請した場合も含むという意味かな?

>>970
>今手もとに理マスが無いのでよくわからないが、書き加えても良いと思う
理マスでは、ただし書きに「相続不可」の場合は書いていないので、書き加えなくても良い
973美由紀:2006/05/21(日) 22:08:46 ID:oCeYyiWb
>今手もとに理マスが無いのでよくわからないが、書き加えても良いと思う
理マスでは、ただし書きに「相続不可」の場合は書いていないので、書き加えなくても良い
→理論テキストは以下になっています。
    免許の消滅理由    期限経過         強制取消
               任意取消
               相続不可
    必要な行為の継続
    
    適用無し       現存時に納税義務成立   現存時の納税義務成立
   
    適用あり       移出時に成立       現存時に成立
                 ↑
         多分、ここがただし書きの部分だと思うので書き加えていいと思ったのですが・・・
            
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/22(月) 17:23:44 ID:O/pfv+vT
自分はTの問題集と理マスで独学でやってきたのですが今週からのOの直前
にいくのは無謀でしょうか。Oのほうが料金安いので...

975独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/05/22(月) 19:24:43 ID:lR/lIwR1
>974
Oの直前模擬試験かな?3回分の模擬試験のやつ
漏れも一昨年に受けた
本試験とまったく同じ要領で解く

独学の人はこの直前模擬試験か、またはTかOの答練(模擬試験)を受けるべし
本番であわてないように、時間配分やコメントの書き方、ペンで書く訓練、ホッチキスの使い方などを試してみるべき
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 04:00:21 ID:OTcH8qd4
最近このスレマンコ臭い
977\___________/:2006/05/23(火) 05:50:17 ID:4bFcNV/3
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 08:18:49 ID:???
そのAAやめてくれ、見るたびに笑っちまうw
979\______________/:2006/05/23(火) 09:30:21 ID:99cEuF8J
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 12:29:15 ID:???
ヒドスw
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 20:32:56 ID:Yu2lBbU1
例えば、
「酒類製造者甲の製造場において、毎月、リキュール類を酒類販売業者
に移出している。このリキュール類は他の酒類製造者乙の製造場から
毎月課税移出されてくるものであり、甲はこれをそのまま移出している。
しかし、このリキュール類をある理由から、乙に一部返品することとなった。」

このような返品の場合でも、製造場移出時課税の原則により、一旦、酒税が課
されるのでしょうか。未納税移出適用が最適だと思われますが、適用要件に
このケースはないように思われます(事後申告制度で。)。
 受験生の立場で課税関係を考えると難しく、様々なケースが考えられますが、
おそらく実務ではごく普通に有り得るケースだと思われます。
受験上考え得る課税関係でなく、実際、実務ではどうしているのか教えてもらえないでしょうか(もし本試験に出ても、結局この視点から解答したものが有力になると思われますので。)
982981:2006/05/23(火) 20:36:08 ID:Yu2lBbU1
自分はタックなので先生にも同じ質問をしようと思いますが、酒税をこんなに
勉強してるのに、この程度のことも分からないのが情けなく思います。
上の質問に答えてくださる方がいれば、よろしくお願いします。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 23:09:44 ID:???
>>968
B製造場からA製造場への酒類の移出についてもふれているといいかもね。たぶん。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/05/24(水) 00:36:58 ID:+cl7aYjT
981
規定がないのでは?
課税関係なしと思うが。
985981:2006/05/24(水) 00:46:04 ID:W8U7JaxO
>>984
ありがとうございます。たしかにそうだったらうれしいのですが。ただ、未納税移出
した酒類の返品について、あえてその返品について未納税移出の適用があることを規定
しているので、原則、返品であっても移出時課税の原則が成立するんじゃないかと
思うのですが・・・・
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 01:54:20 ID:+cl7aYjT
わからない。独学さん教えて。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 04:12:41 ID:???
課税する訳ねーだろ、ボケ
988\___________/:2006/05/24(水) 05:01:51 ID:iAnWK0UV
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 10:24:44 ID:???
未納税移出の規定の適用がないから課税されるんじゃないよ、
そもそも課税されないから未納税移出の規定を適用する必要がないんだよ
そうなる根拠は独学さんのご高説を拝聴しましょう(・∀・)ニヤニヤ
990974:2006/05/24(水) 12:24:27 ID:GMu7IULS
>>独学で簿財酒固さん
レスありがとうございます。
このOの直前対策はテストだけでなく講義もある31000円のもの
です。Oは理論のヤマ当てに定評があると聞いているので受けて
見ようと思うのですがOの情報少ないですね。守秘義務でもある
のかな…… 
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 22:46:27 ID:wZQNsvfn
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 独学さんの解説まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 22:54:31 ID:YVqvp/9Z
お前ら独学をいじめるなよ
貴重な分母なんだから
993\___________/
        V 
     ヽ( 'A)ノ
       ( ) 
      / ヽ
 チョキン      v ('A`)
       ω  ヽ( )ヽ
            LL