★会計大学院★総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
★会計大学院★【短答免除】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1084979238/l50




各会計大学院個別に属する話題は、それぞれのスレでどうぞ。

北大アカウンティングスクール・東北大会計大学院
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1105375754/l50
早稲田会計大学院
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106249599/l50
関西学院会計専門職大学院
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106397618/l50

2一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/23 00:02:57 ID:XfO5pOJo

3一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/23 00:12:56 ID:fjtAOHIA
>>1
あとコレも追加で。

中央大学アカウンティングスクールって
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1024795616/
■■ 法政ビジネススクール■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1074271978/

明治・青学・千葉商科・LECはないです、今のところ。

今日関西学院のテストあったけど、どうだった?
>>5
全員合格だから、答案にドラえもんでも書いときゃ受かるだろ。
7:05/01/23 20:09:58 ID:???
法政も今日が試験だよな? 受けた奴の報告求む
 法政の志願者すくなそうだな それより更に会計士合格実績なく
試験に英語のある青学など受けるやついるのか?
9早稲田同窓:05/01/23 20:36:34 ID:???
エロビデオ、     総長、学部長
―――――― 
変態絶倫プレイ    山崎拓
―――――― 
買春での逮捕     森善朗
―――――― 
覗き         植草一秀教授
           寺山修司 (服役後釈放)
強制猥褻       和田勉 講師 
―――――― 
淫行         東 学部生(成績優秀)
―――――― 
連続レイプ      和田サン コバシュン 学部生多数
            ラグビー部 学部生・OB(スポーツ推薦)
美人局        学部生
―――――― 
不倫は文化     石田純一(商学部出身)  
淫乱ヤリマン     広末涼子(妊娠中退)
―――――― 
エロ描写で芥川賞   綿矢りさ
―――――― 
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/23 23:47:58 ID:KocllEYA
今年できる会計大学院のどこを卒業してもMBAは取れるんでしょうか?
別にMBAが取りたいわけではないんですが。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/23 23:58:33 ID:fjtAOHIA
>>10
LEC・中央・早稲田は「会計修士(英文名:MBA)」で、それ以外は「会計修士」。
会計専門職大学院って少なくない?
>>11
千葉商科大学は「会計ファイナンス修士」(英文名:MBA)

昨日、千葉商科大学から受験票が届いた。
私の受験番号の下三桁を見ると、受験者は202名以上。(定員20名)
腐っても旧三高商。険しい道のりとなりそうだ・・・
>>13
他の大学院よりも受験者が多いね。
商大は会計士よりもCFP狙いの香具師が多い結果だと思われ。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/24 07:34:59 ID:bsbFpV//
青学から受験票が届いたんだけど、下三桁を見ると06○番…
ちなみに私は一般入試ですが、募集人数は確か60名程度のはず…これは???
青学は受けようかどうか迷ってて、締め切り直前に出願したから、
私が最後のほうだと思うんですが…
青学受かっても他校に流れる人は多いでしょうね。
実際私も、私立なら中央や早稲田のほうが行きたいと思いますし。

いったい、何人合格させて、何人入学するんだろう…
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/24 08:04:25 ID:vtLcl3Kj
定員は何名なの?
17sage:05/01/24 09:01:58 ID:orWX5u9p
>>15
50音順とかいう可能性は?
1817:05/01/24 09:03:26 ID:???
すいません、間違えました・・・。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/24 09:28:44 ID:bsbFpV//
>>16
定員は80名ですね。
うち、一般入試60名程度、社会人入試20名程度募集と書いてあります。

>>17
あ、私は50音順だと後ろのほうなので、その可能性はありますね☆

取りあえず、27日に筆記試験があるので、受けたらまた報告します!
ちなみに試験会場は教室一つしか使用しないみたいだし、
社会人入試は筆記試験がないので、
会場見渡せば一般入試の受験者数は分かると思います。
語尾に☆マークつけんな、ブス
>>19
俺は受けないからよくわからないんだけど、
定員が80名で一般入試60、社会人入試20ってことは、今年は一般入試
30程度、社会人入試10程度とるんじゃないの?違う?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/24 19:18:54 ID:EMpHyvNV
同じ会計修士でも、MBAとそうでないのがあるのはなぜ?
千葉商大の競争率高すぎないか?
AO入試で、すべり止め目的が殺到したからか?
>>13
定員70名って書いてあるぞ。
http://www.cuc.ac.jp/accounting/index.html

>>14
>CFP狙い

CFP狙いって、CFP資格審査試験ごときを受験するのに大学院に行く必要ってあるのか?
2級FPに合格してAFP研修受ければ済む話だろ。

俺は2級FPは3日の受験勉強で受かったし、AFP研修はクレで
12万円で受講できるし。

CFP狙いで大学院行く奴は、何考えているのか分からない
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/25 00:15:15 ID:erTpyyZ3
法政アカスクの人気はどうなんでしょうか?
>>24
一次募集の定員は20名
>>24
3日の勉強で2級FP合格したって・・・
嘘つくなよ。3級じゃあるまいし。
2824:05/01/25 03:10:25 ID:???
>>27
本当ですけど。
金財の問題集を斜め解きしただけで十分です。
3級は1日で合格しました。
その程度の試験です。
なんで大学院に行くのか分かりません。
資格の大原 公認会計士講座
会計専門職大学院 入試予想問題を無料送付!!
ttp://www.o-hara.ac.jp/best/kaikeisi/daigakuin/
申し込んでみた
明治受けるかた情報交換しませんか?
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/26 00:11:34 ID:Rcb6F1ky
>>29 そんなんあったんですか。そういう情報待ってました。
ありがとうございます。
っつても青学の試験明日だし、
大原の校舎に行ったらもらえるかかけあってみる。

青学の受験者数も関学と同じぐらいかな…
ちなみに私は青学に20日に到着して受験番号は30番台。
早稲田は250〜270番の間。
>>32
青学の終わったら報告頼む。
早稲田の250〜ってマジすか?だすの遅かったですか?
明治うけるよ!
俺も大原の校舎行ったんだが、時間かかるって言われるよ・・・
37受験者数まとめると:05/01/26 04:52:13 ID:???
関西学院
面接重視:97〜
筆記重視:77〜

早稲田
250〜270人

千葉商科
202〜

青山学院
60〜
私は青学わりと早めに出しましたが、130番台でした。
誰かLECの情報持っている人いない?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/26 16:17:56 ID:/eLcBf2a
千葉商科受験する方で小論文対策はどのようにしてますか?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/26 20:13:39 ID:Rcb6F1ky
大原の予想問題、校舎行ったけどやっぱりくれなかった。
あと三日早く知っていればと…やや残念。

>>33 青学受験後報告いたします。

>>34 消印が1/19日で受験番号10250以降。
   早稲田は受験者総数300人は固いだろうな。

しかし重複とかを考えると一つでも専門職大学院に出願したのは
1000人にも満たなさそうな感じですね。
消印はみんな1・19だと思われる
関東学院大学法科大学院(後期日程)

既習者枠 定員15人 志願者11人

http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/


ロー制度が始まって史上初の、「定員数>志願者数 」となりました!
2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました。
俺消印1.20で100番台だよ よくわかんねー どんな問題でんだよ わかんねーよ
放火大学院なんて5割が定員割れだよ。知らなかったのか?
消印は、郵便局の事情で多少ずれるんでない?
でも、締切日以降に一気に発送したっぽいよね。
試験問題なんてわからんだろ・・・
法政の合格発表でてますね〜
>>40
今から勉強するとしたら、過去1年間分の新聞の縮刷版を読む。
俺は普段から、日経読んで、WBS視ているから対策しなくてもオケ
千葉商科の小論文は、財務会計のほうが配点が高いと教授が言ってた
22日の夜ネットで頼んだ大原の予想問題、今日夜着たよ
千葉商科の面接は時間どれくらい?
大原の予想問題どう思う?
5350:05/01/26 22:43:31 ID:???
まずお断り、今あけたばっかでよく見ていませんので
結構問題数あります
理論は明治のサンプル問題よりも難易度高そう
理論は主に5、6行で答える問題
5452:05/01/26 22:46:28 ID:???
こっちも問題持ってるんよ。てか、明治のは簡単すぎだろ・・・
>>49
俺もそう聞いた。しかし会計は超難しいから、経済原論を重点的にやることが、お勧めらしい。

>>51
5分弱らしいよ
5650:05/01/26 22:52:16 ID:???
簿記の個別問題14題は量、難易度ともに短答と同レベル?
連結、外貨等の応用論点はないっぽい
簿記総合問題は商品売買2問、帳簿組織1問、本支店1問
管理会計の計算は損益分岐点の問題1問だけ
千葉商科の内部生はどのくらい受験するのかな?
学生と社会人どっちが受ける人多いと思う?
だな
5950:05/01/26 22:55:28 ID:???
会計英語は明治のサンプルみたいなやつと2、3行の文章の和訳
短刀の数字変えただけっぽくない?見覚えあるような・・・
計算問題はバカにしてるよな。特に管理会計のはひどすぎる。
>>57
受験番号の下三桁はいくつ?
というか、ASって基本的にこれから学ぶ人が行くところでしょ?
そうすると会計士受験生は問題が簡単と感じて普通じゃない?
俺は関学受けたけど、かなり簡単に感じた。
短刀にすら及ばない、明治のやつより簡単だったわ。
150番すぎだけど。
>>57
過去レス読む限りでは200人以上はいるみたいですね。
そりゃいるんじゃないか。
アカスクによっても、求める人材が違うよな。
初学者OKなとこもあるし、ある程度の知識を求めるとこもある。
早稲田の場合、後者の気がする。それは面接においても口述試験形式をとることからも
明らか。
一次募集が定員20名だから、結構きついよね。
すんなり入れると思ったのに、なんでこんなに多いんだよ〜。
ども!千葉商やばそうっすよ〜〜〜
併願してる?
>>69
一応、職場に近くて、夜間ありだからLECと併願。
LECって試験きつくなかった?
私は入試要綱読んで、棄権しました。
千葉商科は何部屋で受験?
面接は口述試験形式?よくわからん。
レスによると、5分らしい。でも、5分って短すぎない?
法政受けたとき15分ぐらいだったけど、それでもあっという間だったし。
ここにいる人って会計士受験生が多いの?
もしそうなら、基本的には今年突破が一番だよな?
それとももう諦めてる??
法政は面接何を聞かれた?
基本的には今年受かれば、大学院に用はないんじゃない?
保険とか、世間体とか、あきらめモードとか人それぞれの理由あるっしょ。
>>76
今年受かった人は3次も免除?
新会計士制度知らないの・・・・・??
>>78
うん知らない
会計士試験を受けようとも思っていないから

知らなきゃ非常識?
法政の面接は、AO入試だったから一般入試と違うかもしれない。
参考までに言うと、志望理由、入院して何を勉強したいか、学部時代の勉強(ゼミなど)
聞かれて当然の内容。
終始穏やかな感じ。面接っていうかたいものではなく、おしゃべりって感じでした。
後半は、入ってからの心構えを長々語られ、ただ聞いてるだけだった。
で、最後に「まだ合格と決まってませんが・・・」と言われ終了!!
結果合格だった。
79
会計士試験受けないなら、非常識ではないと思う。
会計士興味なくて、会計大学院うけるの?
>>81
俺は受けないけど、友達が受ける
興味があったから、このスレにきた

3次云々については、友人に聞いてみます
スレ違いすんまそ
そっか。なんかごめんね。
青学試験どうだった?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/27 18:05:58 ID:SLxF6pMb
おれも聞きたい。てゆーか青山って結局一般の定員って何人なの?
86青学試験報告:05/01/27 19:43:09 ID:SWH3imnm
青学一般入試 定員60名のところ受験番号は136まで
だが、若干名試験を受けていないものもいた

会計学 4問中3問選択 すべて論述 60分
1 取得原価主義会計の特徴 10行
2 連結財務諸表の意義と役割 10行
3 @予算管理の必要性と予算の役割 8行
  A工程別計算における内部振替価格の決定方法 5行
  B直接原価計算における固定費調整 5行
4 監査人が独立でなければならない理由 10行

簿記 60分
仕訳問題10問 うち2問は工業簿記
残高試算表と決算整理事項からB/S、P/L作成
レベル的には日商簿記2級程度の"くさい"問題だと感じた
簿記免除者はちらほらといった程度

会計英語 30分
英単語10個の意味と簡単な説明
Activity based costing IASB Inventory など

7〜8割が学生と見受けられた。1割ぐらいが女性。
倍率は2倍ぐらいか。試験結果が判明するのはまだ先だな・・ 
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/27 19:56:40 ID:Cnm9FUZs
青学の報告をしようと思ったら、
すでに詳しい報告が書き込まれてますね。
定員についても私が知っている内容は>>19程度ですし…
ちなみに出願の早い遅いは受験番号とは関係なかったみたいですね。
すみません。
青学は会計士受験生相手だな。
普通の大学生じゃこの理論は解けないでしょうな。
関学でも取得原価主義が聞かれてたけど、やっぱ会計学の基本なんだな。
理論より、簿記の問題がやばいんですけど。
受けた人どうでしたか?
おいおい固定費調整なんか聞くのかよ!!!!ショボイナ・・・
法政のアカスクの情報ない?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/27 23:02:53 ID:GsOroNNB
 千葉商科の小論文は、@社会・経済に係る一般的な時事問題と
A会計分野に係る時事問題のどちらを選択する方が良いのですか?
Aの方が素点が高い。
試験前に聞かれてもねぇ。
やっぱり商大受けようとしている受験生は他とは違うわw
94
僕は受けないが、そーゆー発言やめよ〜よ。
みんな不安なんだよ。
だね
千葉商科の小論文@社会・経済に係る一般的な時事問題
A会計分野に係る時事問題
出そうな時事問題教えてください。お願いします。
不安で不安でたまらないんです。
>>94
確かにw
>>92
説明会で聞いた話では、会計は既習者に配慮して時事ではないらしい。
商業簿記2級レベルあれば、解けると言っていた。
商大に通う友人の情報によると、
経済は、商大が中国に姉妹校を作った関連で中国経済か、
経済財政白書に乗っているデータを読み取る問題らしい。
経済原論の基礎を頭に入れとけば、十分解けるそうだ。
98 
ありがとうございます。
>>86
>会計学 4問中3問選択 すべて論述 60分

これで専門院入試?
会計士2次の難しさに愕然とする・・・・・・_| ̄|○
会計士受験においては、知ってて当然の問題ですが・・・
102100:05/01/28 00:02:57 ID:???
>>101
そんなのわかってるよ!
なんでこんな簡単な問題が専門院入試なんだって事だ ○| ̄|_ =3
それは、院のレベルがひくいからだろう。正直驚いた。
院に期待してはいけないのかもしれない。結局予備校的なとこに行かなければ
いけなそうだ。あくまで院は保険的に利用するのがいいだろう。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 00:11:58 ID:N/a4+bNg
>>100
だからさぁー、君みたいな短答免除を目的に来る所じゃないんだよ。
院は。

ホントアホ。
>>104
俺は専門院なんて受けないよ。
106100:05/01/28 00:16:19 ID:???
>>105は俺
107100:05/01/28 00:27:48 ID:???
>>104
専門院なんてDQNが行くところなんて俺が行くわけないだろうがっ!
あ、ちなみに俺は財簿持ってるからw
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 00:28:33 ID:+gyRG3hC
千葉商の受験者のレベルはどれぐらいですか?
 やはり、内部者が多いのでしょうか?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 00:30:58 ID:+gyRG3hC
 継続性の原則が適用されるのか?
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 00:36:14 ID:+gyRG3hC
千葉商科の受験者のレベルはどれぐらいですか?
 やはり、内部者が多いのでしょうか?継続性の原則が適用されるのか?
111100:05/01/28 00:54:34 ID:???
しかし、くだらねぇー質問してんなw
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 00:57:33 ID:lVaob1la
中傷合戦はやめましょう!どうか建設的に・・・
千葉商科の受験者のレベルなんてわかりません。
僕は受験しませんが、説明会に出席しました。学生よりかは社会人のが多かった
気がしました。中には、税理士事務所経営してる税理士の先生もいました。自称だけど。
スレによると募集20人に対し、受験者は200人を越えているようです。
その状況の中で、内部者、外部者の区別はしないと思います。
大学側はなるべく優秀な人材に入院してほしいはずですので。
>>108
何度も聞くんじゃねーよ。いい加減うざい。

社会人レベルでは、官僚、会計事務所勤務者、リーマン、科目合格者などが受験する模様。
これは虎ノ門という立地と、夜学が理由だと思われる。
学生レベルでは、毎年、会計事務所への就職率が2%を超えるので、侮れない。

競争率が10倍とわかった今では、生半可な知識やキャリアプランでは、突破不可能。
厳しい意見だが納得。撤退
116100:05/01/28 01:50:10 ID:???
>>107
俺を騙るな包茎チンカス
117100 ◆0hzZ32NDKY :05/01/28 01:50:58 ID:???
>>111
お前も氏ね。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 02:15:53 ID:+gyRG3hC
千葉商は税理士や官僚も受験するんか?きついな
千葉商科に官僚や税理士か。
去年のローバブルを彷彿とさせるな。
来年、あっと言う間に弾けるだろうがな。
>>100

あのー、専門院を受けないんでしたら、無益な書き込みは控えていただけますか。
少ない情報を補完し合う貴重な場なので…。

あなたはあなたで税理士の試験がんばってくださいね。
いまのところアカスク作って得したのは千葉商だけか?

学校案内を見ていたら、専任教員に斉藤精一郎や松崎信の名前があった
これで加藤寛が教鞭とったら最高なんだけどねぇ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 03:06:20 ID:QyJSYf7+
やっぱ関学のネタは少ないねw
あそこは簿記2級とかの受験要件あったよね。みんな何で出したの?
漏れは二級+簿財だけでつ
>>119
今はアカスクバブルと言えるか?
関学や青学なんて酷いもんだぞ。
124100 ◆0hzZ32NDKY :05/01/28 04:19:16 ID:???
>>120
お前に言われたくはないわ、このタコ助。

誰が税理士試験なんて受けるか、このイカ野朗。
>>123
誰が関学や青学の事なんて言った?
バブルは千葉商科限定。
そういう意味か。

会計士試験改正の目的の1つに、社会人出身者の比率を増加が挙げられる。
他の大学も、入学しやすく、勉強しやすい環境を作らないと、このままでは千葉商の一人勝ちになっちゃうよ。

ところでアカスク専用の校舎を持っているのは千葉商科だけなのかな?
レックはどうなの?
千葉商科は去年の会計士試験会場でTACや大原に混じって
パンフレット配ってた。
よくも、悪くも、入試のハードルを低くしたことは、千葉商大だからこそ出来るんだよねw
LECは背伸びし過ぎ。あれでは誰も入らないよ。
LEC受ける位なら、同じ条件でもっといいアカスク受験出来るから
>>126
関学もアカスク専用らしいです。
新設したわけではないですけど。
>>126
青学は現在建設中みたいです。
中央も専用のがあると聞きましたよ。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 15:50:27 ID:EzN2myDZ
LECってレベル高いのですか?
>>132
人による
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 17:34:28 ID:+gyRG3hC
LECの受験者数は、どれぐらい?
新会計士試験合格目標ならLEC専門院最強なのは間違いない。
しかし、短答一部免除で学費3〜400万では新会計士試験目当ての
人は少数派。
結果、純粋に会計学を学びたい人が多数派となり、ブランド力ゼロの
LEC専門院は早稲田や青学には勝てない。
LECは定員割れするんちゃう?
会計やりたいなら会計士目指した方が効率的なのだが。
大原の予想問題で、簿記に 個別問題と総合問題とに分かれているのですが、
どういう意味で分かれているのでしょうか。

大原の簿記の予想問題、異常に難しいんですけど・・
(´・ω・`)グスン
私は明治を受験予定ですが、もしこんなのが出たらお手上げでつ。
(´・ω・`)グスン
不安と緊張で一杯でつ。
(´・ω・`)グスン
俺は問題見てないけど一般的には個別問題は一つの会計処理(減価償却のみとか、社債の処理など)についてのみ問われたもの で、総合問題はそれら個別のものの集まりを問われたものだす(前T/Bから後T/Bを作る様なもの)
どうやら俺も含め日商一級クラスが結構いるみたいからね 最低二級レベルの知識とかは抑えとかないと厳しいよ 模擬問題を繰り返しておくべき と思う
>>139
会計士受験生じゃないなら、難しいの出た方がいい。
中途半端に簡単なの出たら、会計士受験生は皆満点だぞ。
というか、各校スレ見る限り、別枠ないところは会計士受験生しか合格しないんじゃないの?
会計士受験生が受けるの?
一応、肩書きだけ付けとくのかな?
(大学院)合格→授業など出ず会計士勉強→(会計士)合格→退学
会計士受験生って金はあるんだろうなぁ〜
短答後にみんな来るようになるだろうな
>>126
千葉商科の専用校舎は、建設予定地から、遺跡が発掘された関係で、年内の完成が難しいそうだ。
関学うかるかな・・・
金かかりすぎ・・・
独学に変更
法政受ける人いますか?
俺は保険で早稲田うける。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 22:44:02 ID:Dd9hE9KY
>>147
AO入試受けました
AOどうでした?
受かりましたか?
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 22:55:24 ID:Dd9hE9KY
>>150
無事合格できました。
受験生少なかったので・・・
大原の予想問題のCVP分析の計算問題、簿記二級の104回の
問題と全く同じなんだけど。
おめでとうございます。
法政いくんですか?併願するんですか?
152
無料なんだからしょうがないよ・・・
法政って資料なくない?パンフ作る金ないのかな?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/28 23:35:58 ID:Dd9hE9KY
>>153
ありがとうございます。
でも併願します。
ですよね〜
青学受けた方、受かりそうですか?
僕は青学余裕でした。滑り止めだったんで。
どこいきたいん?
早稲田。いくかわかんないけど。
がんばれ 行くかわからんのに滑り止めってよくわからんな
受からなきゃ、行くかどうかも選べないでしょ。受けなくて、後から後悔しても遅いわけだし。
だから、3月末まで考える。今年の受験の勉強のはかどり具合のども考慮しながら。
明治からきた 240番前後でした かなり多くない?
165193:05/01/29 11:47:14 ID:???
明治480番台だよ。俺が思うに、選択科目、または免除によって、3桁目が区別されているんだと思う。
なるほど ちなみに俺は財務会計選択で最終日にだしたよ
免除はなし  明治の人間でもない
11100が内部 11200が財務 11300が管理  11400が監査
11500が英語ということかい? 165さん
168193:05/01/29 13:10:31 ID:???
詳しくはわからないが、科目によって部屋を分けないと、混乱するでしょ。
俺も最終日にだした。免除申請しました。
やはりまじで500人近くいるのでは?
500人はいないと思います。
受験票裏面を見れば、自分と同じグループの人数の予想がつくと思います。
僕は科目免除ですが、予想は90人です。
他、試験受ける人が何人いるかわかりませんが、僕の予想では、
内部20人+財務50人+管理50人+監査20人+英語20人+免除90人
で、合計250人。最大300人ぐらいではないかと思ってます。
あくまで勝手な予想ですが、早稲田受験者数と同じか少し少ないぐらいではないでしょうか。
2月6日は早稲田と重なります。受験状況によっても変わりますが、明治の受験を棄権する人も
出てくると思います。
多少合格者を多く出すことを考慮すると、実質倍率は2倍程度ではないでしょうか。
確かに明治と早稲田を両方志願するやつ多いだろうな
すると合格者もかなり重複するとして明治は相当多めもしくは
補欠を大量に出さないといけないな しかし2級レベルにまで
合格を出すと質がさがるし明治は大変だよな その点早稲田は強気
にいけそう
2Qレベルには合格ださんだろ。
定員割れたらありえる話しだが、今現在では受験者層のレベルはわからないので、なんともいえない。
今年に限れば早稲田は強気にいけるな。来年からはそうはいかないだろうが。
俺の予想では会計士受験生は少なく、高学歴1級レベルとDQN卒の
税理士組が争うのかと 早稲田の学部生としては税理士を目指すDQNには
こないでほしいね やはり会計を学ぶとこに学歴コンプとかがくると
つまらなくなりそうだ
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 15:45:26 ID:FkaZUW5z
コンプは受からんさ 面接あるしね それなりに良いとこになりそうだね。
最終学歴下がってまで行く意味があるか悩む。
高学歴1Qレベルって?
学歴は抜いて考えると、会計士試験に合格しやすい指導が期待できるのはどこ?
中央がいいって話しきいたけど。
明治は?早稲田は?←併願者です。
>>177
正直言って合格しやすいという観点からはLECが一番。
学校自体は会計士試験からすれば邪魔者以外の何物でもない。
なぜなら、会計士試験は学校行って勉強してれば点数取れるものではないから。
これはLSで既に証明されているよね。

合格できる自信があるなら、専門行って勉強したほうがいい。
保険が欲しいとか無職は嫌だとか思うなら、行ったらいいと思うけど。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 16:59:25 ID:AW1Sj642
明日は千葉商の試験だね
アカスク行って短答一部免除ってどの時点で認められるんだろ?
1年次はないとして2年のときは免除前提で受験できるのだろうか
>>180
それは無いでしょ。
卒業により免除を受けられるんだと思いますよ。
明日の千葉商の試験、本当に200人以上も
いるのだろうか?
>>182
受験番号の下3桁はいくつ?
オイラは12※番
大原の簿記予想問題、ソフトウェアとか 特殊商品の売上原価計算とか、が
出ているんですが
これは1級レベルですよね(TT)
2級を逸脱してるから まさか 明治の本試験では出ないよねww
>>184
明治は2Qを基礎とする応用問題という言い方をしてます。
特商は2Qでも学んでいるはず。応用だとすると、特商含む総合問題の出題の
可能性は十分あります。そのなかで、売上原価の計算には必ず配点がつきます。
ソフトウエア、リースなどの出題可能性は低いと思われますが。しかし最低でも2Q知識の
ブラッシュアップはしておいたほうがいいでしょう。
183 
受験番号は10*番ですよ
183
下3桁より上は受験生全部同じなんですかね?
>>187
予想では、違うと思う。何かしらの基準をもって番号を割り振りしているんじゃないか。
その基準とは、会社員、無職受験専念者、学生とかとか。
面接時に事務処理がスムーズに行くようにしてるだろう。
5←学科番号
1←試験日程
1←受験番号
2←受験番号
※←受験番号

だと思うよ。
>>188
だったら、社会人入試と一般入試で分けるだろう。
>>189
君の推理は正しそうだな。
>>190
そういう方法もあるね。千葉商は違うってことじゃないか。
千葉商は他校と違い3回ぐらい受験日あるし。
千葉商科は明日の試験でどれくらい合格だすと思いますか?
>>193
それはわかりません。説明会では1回につき20人ほどと言っていたけど、大学側は、そのとき今の
状況を把握していなかった。受験者がこんなに集まるとは思っていなかったと思う。
だから20人以上は確実に合格することは確かなこととして、問題はその人数。
予想で人数を言うことはできないから、自分で予想して。
明日の試験では、一般の人は受からないと思うよ。
税理士、会計事務所勤務などの、専門職と、学内選抜者がほとんど。

勝負は2次試験。
>>195
かもしれないな。そうすると、受験料の詐欺まがいだな。
俺は受験しないが。
184 その程度の特商ができないようじゃ話にならんよ 俺明治だが内部から受ける
連中でも1級合格者も多い まして外部からなら更に出来る方も沢山
くるだろう 問題が簡単な場合会計士受験生は満点として、2級に毛のはえた
連中では、到底勝ち目はない。 来年がんばってください。
>>196
学内選抜や専門職が少なければ、一般応募者も受かると思うけど、20人じゃねぇ。
学外出身で、学力に自身がない人は2次募集、3次募集を狙うのが吉。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 19:12:34 ID:pc34hpYs
 千葉商の小論文対策どうしてますか?
 私は、税効果会計と不良債権の処理との関係を述べよ。とか、会計ビックバンの流れについて述べよ。なんて包括的な問題が出そうな気がするのですが。
 あと、私は、法政や青学の受験者数に鑑みても、千葉商の受験者数は多くて60〜70人、少なくても40人ぐらいだと思うよ。その結果、合格者は40人から30人ぐらいだと予想してるんだけど。
明治です。私も簿記は2級程度の知識しかありません
選択科目は、TOEFLで免除なので80点取得ですけど うぅぅむ・・・。
簿記次第です 簿記簿記ぼっき ぼきぼっき♪
>>200
大丈夫か?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 19:54:43 ID:TII724Cw
明治は 選択免除以外 落ちるだろww
80点はでかいよ
>>184
大原の奴は完全に1級の内容
オレは会計大学院受けないことにしたけど。
>>200
勃起したのか?
>>203
1Qの内容も出ると思う。2Qレベルじゃ差がつかないって、教授もわかってる
199
千葉商科受験するんですか?
受けるなら受験番号の下三桁何番ですか?
オイラは12*
183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/01/29 17:32:24 ID:???
>>182
受験番号の下3桁はいくつ?
オイラは12※番
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 22:14:16 ID:AW1Sj642
>>199
はたして税効果会計は時事問題なのだろうか?
鮮度が落ちています
207
学生の方ですか?
学生の受験生は千葉商科は多いんですかね?
オイラは社会人なんだけど
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 22:39:08 ID:pc34hpYs
 208さん、209さん、税効果会計の問題と言っても、未実現の税効果資産が銀行の自己資本の過半を占めるいびつな状態をどう是正するかということなんだけどなあー。
いわゆる、竹中プランです。
>>210
学生です。何人受けるかは知らないけど、私のゼミでは私を含めて2人います。
他の会計学系のゼミからも何名か受けるそうです。

一言、言わせていただくと、なにをしている人が、何人受験するかは、あまり問題ではないのでは?
結局は自分との戦いだと思いますので…特に会計分野は
>>211
所謂、かりそめ自己資本ざんすね。
でもそんな簡単な問題でるのかな?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 23:11:37 ID:pc34hpYs
 213さん、みんなが書けないと試験にならないから、これぐらいかなと思いました。
仮に、この問題が出題されても、採点官がキチンと理屈を通したとした文章か、専門用語の使い方が正しいか、などをチェックすれば、それなりの点差は出てくると思います。
むしろ、知識は後から詰め込めばなんとかなる筈だから、論文式試験を念頭に置いた、専門知識を使いこなす素養を見たいのではないでしょうか?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 23:29:34 ID:AW1Sj642
妄想だね・和良
>和良

久しぶりに見た
関学うかるかな・・・・
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/29 23:37:51 ID:AW1Sj642
>>216
よかったね
>>217
試験組み?
220217:05/01/30 12:58:33 ID:???
め、面接重視組…
千葉商大 一次募集入試終わりました。レポします。

受けた人数は、3〜40人。欠席は1人だけ。
ひとつだけの空席だったので、非常に目立っていました。
年齢層は結構年配の人が多い。学内特別選抜が2次募集に限定されているので、学生らしき人は少なかった。

小論文は新聞記事を読んで、自分の見識を披露するような内容。
社会の時事問題は、日本の教育制度について
会計の時事問題は、企業と株主の関係について

面接は15分から20分。
志望動機や、提出した論文の矛盾点を2、3点つかれました。

受かればいいなぁ。
早稲田受けたやつ。合格点難点ぐらいだと思う?
以外と低く8割くらいにおさまるかな
↑計算だけね 論述は別
計算なんてみんな満点だろ。
>>221
千葉商すくないじゃん。
早稲田計算簡単だったんだぁ〜っ(^○^)
どの程度の問題だったのですか
LECはどうなの?
>>227
2Qレベル
本支店、S/S、CVP、個別だな 理論穴埋めで連結、税効果、だな 簡単とはいえ俺の前の人は一度も電卓を使うことはなかった タック生じゃなきゃ以外と平均低い気がする
>>230
いくらなんでも、管理会計は電卓使わなきゃ、解けない問題だったよな。
そいつは暗算が得意なんだろう。もしくは、答え知ってたとか。
230、会計士受験生誰でも解けるだろ(笑)何、タックって?(笑)
232>
すまねぇ 会計士受験生をタック行ってる人でくくったつもりだった 指摘されて恥ずかしいわ
234斎藤:05/01/30 17:02:45 ID:???
>>232
タックを知らない公認会計士受験生などこの世に存在しません。
バカですか?斎藤さんって冗談通じない人なんですね(笑)逝ってよし。
236斎藤:05/01/30 19:40:55 ID:???
>>235
会計専門職大学院入試全敗の君はTACへ逝きなさい。
どこも問題簡単だな。明治が一番難しいな。
>>232は出題側の人間じゃ?
冗談が分からない斎藤さん、まず相手が何を言わんとしてるのか、分かるようになってからモノを言ってください。面接の練習にもなりますよ(笑)
最近、約一名、やたらと煽る人がいますね。
マターリいきまっしょい!
241斎藤:05/01/30 21:12:28 ID:???
私はあまり人と接したことがないので、冗談が分かりません。試験も全滅です。人生終わりです。もっと楽しい人生を送りたかった。
242斎藤:05/01/30 21:16:12 ID:???
なーんてうそぴょん。楽しく逝きましょう。否、生きましょう。私はもう書き込みません、失礼しました。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/30 21:29:02 ID:YJM5P646
 千葉商 読売新聞の7月の切り抜きでした。その内容は、資生堂の会計帳簿の株主閲覧権を広く認めるという最高裁の判断についての記事でした。
それについて、株主と企業との会計帳簿の意味をそれぞれ述べよ。というものでした。
斉藤家の痛い香具師ですか???
嵐にきちゃ駄目ですよ。。。
ニートなんだからひきこもってなさい。
書き込んでる奴の顔がみたい
不細工は死んだほうが国のため
>>237
明治が会計士向きってこと?
明治って難しかったの?終わったっけ(??)
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/30 23:00:26 ID:4pivm0ng
今日法政の面接だよね?
法政の面接受けた人、どんな感じだった?
>>247
明治は来週だよ。
>>246-247
明治の模擬問題が一番難しいという事です。
あと会計士受験生から言わせてもらうと、どこも大して差が無いです。
明治の問題は会計士試験でも出てそうな感じはある。それでも一部です。
残りは簡単だと思います。
これから会計士を目指して勉強をするための場所の入学試験だから、
会計士試験より簡単なのは当たり前という感じもしますね・・・。
自分は関学しか受けてませんが、関学もかなり簡単でした。
青山も計算は簡単だったしね
あ!青山といえば!
→ http://blog2.fc2.com/infostreet/blog-entry-22.html
明治じゃ行く気がしない・・・
>>232が2チャンに書き込み慣れしていない事だけは
よくわかる。40歳代だな。
>>250
>これから会計士を目指して勉強をするための場所の入学試験だから、
>会計士試験より簡単なのは当たり前という感じもしますね・・・

TACの奨学生試験は本試験より難しいと評判ですよ。
>>254
それはベテラン対象だからだろ?
256232:05/01/31 01:12:00 ID:???
254 うっせー ばーか 
>>256
それを言うなら、253に対してじゃないのか?ま、どーでもいいが・・・ちょいワロタ
258232:05/01/31 01:15:48 ID:???
253 うっせー ばーか 
>>258
わざわざ言いなおさんでも・・・ワロタ
スッキリしましたか?言いたいことは言わないとね。ではでは。
>>258
('A`)y-~~ 誰かこの馬鹿止めてくれ。
(へへ
>>260
もういいだろ。ほっといてやれ!
262232:05/01/31 01:28:07 ID:???
もっと突っ込めよ  男だろ?
>>262
やめておきます。すんまそ
>>243
で、どんな内容に調理したんだい?
264
まず株主平等原則を書いた後にモメンタム理論について書いて帰った
>>265
モメンタム理論なんてマイナーな理論を
入試で書いて大丈夫か?
去年の会計士試験を的中させた某講師も、モメンタム理論は
マイナーで広く認められたものではないって言ってたけど。
明治と法政ならどっちの会計大学院いく?
>>265
そうなんだ。株主平等原則?モメンタム理論?なんだそりゃ???

僕は他学部出身だからまったく解らなかった。
1審が内部紛争の域で司法審査の対象外と下したことに対して、
2審が社会に重大な影響を与えかねないとして、一般法秩序に当てはまり、司法審査の対象としたのは、コーポネートガバナンスの重要性が認識された社会情勢に配慮した云々・・・
と知っている限りの知識を無理やり並べた。

国際会計基準の関連項目を予想して、勉強したのに大ハズレ。
千葉商大はアウトだな・・・興味本位で受けて失敗した。
269268:05/01/31 02:41:03 ID:???
興味本位と言ったが訂正。
結構本気でした・・・

顔を洗って来年出直してきます。
>>268
モメンタム理論は知らなくて普通。
268>
みんなそんな感じだろ 会計士受験生は商法の観点から述べるだろが、何もこれは院試であって会計士試験じゃないからな
モメンタムにはワロタ 全然問題と関係ねーじゃん
モメンタムってなんだっけ 去年論文で出てた気もするが全然書けなかった…
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/31 20:40:55 ID:wgHgaf7+
264,268さん、
T  僕は株主にとっての会計帳簿をアカウンタイビリティの観点から
  その意味を述べ、その上で、監査人による信頼性を付与したものが
  有用であると定義づけ、それにより、最高裁による株主閲覧権を広く認めることをあてはめ、
  それにより、さらに、投資家である株主が安心して資本を投下できるようになったと結論付けました。

U  Uは、Tを逆の立場にして、開示する会計情報の変遷を加えて(受託責任アプローチから
  意思決定アプローチへ)、本件事件をあてはめ、流していきました。
  
   自分としては、会計分野の小論文であったので、法律に匂いを出さないようにして、
  会計報告の知識の土台になるような感じで文章を流していきました。
 
   まあ、話は変わりますが、僕は時計を忘れて受験したので、大変でした。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/31 20:43:34 ID:wgHgaf7+
 上の訂正、意思決定アプローチでなくて、意思決定有用性アプローチでしたね。
来年開校の大学院教えてくれ。今年はやばいかもしれんので来年に向けて。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/01 00:28:39 ID:0Bncdcgf
おれも来年に向けようかな。
とりあえず慶應、立教は開校予定と聞いたけど。
278276:05/02/01 00:50:34 ID:iykHhdJ5
関東だと慶応、立教、日大、専修
関西だと同志社、立命館、関西、甲南
中部地方、愛知
調べたらこんだけわかった。国立の情報求む。
>>274
そういえば時計を忘れた人が2、3人いたよね
面接があるのに私服で来ている人もチラホラ見受けた。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/01 07:37:03 ID:VkiTGfq2
>278
国立は北大東北だけ
新規なし
今から試験うけてきまつ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/01 15:22:18 ID:viAaWDaX
誰か12月の法政AO入試の合格者数知ってる人いる?

12名
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/01 15:50:21 ID:viAaWDaX
>>283
ありがとうございます。
定員は確か20名でしたね。
定員以下ですか・・・。
受験者はどのくらいいたか、お分かりになるでしょうか。
おいおい、合格者は25名だぞ!
>>278
2年目は人気落ちる筈なのに
更にそんなに開校すると、定員割れ
起こす院が出てくるだろうね。
間違いなく出るだろうね。関学や立教のローなんかは初年度から定員割れしてたし。
ttp://ytk.houkadaigakuin.com/data/houka.htm
なんでそんなすぐばれる嘘をつくんだ?
289284:05/02/01 22:00:50 ID:lCAe0AoO
>>285
12名じゃなくて25名なんですか?
だとすると定員+5人くらいは取るってことですね。
法政一般の一次合格は定員ギリギリだったという話を聞いたので・・・・・
>>284
法政AOは受験者32人。合格者25人。
あ、それと法政の書類で落とされた人数はわからん。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/01 22:28:04 ID:lCAe0AoO
>>291
受験者32人というのは、書類を通過して面接を受験した人ということですね。
詳しい情報をありがとうございます。
そうです。俺はAO通りましたんで。
法政の一般は終わりましたよね?受けたんですか?
>>292
法政のHPみました?3月入試を行うみたいです。
法政必死だな
296284:05/02/01 22:45:26 ID:lCAe0AoO
>>293
AO合格おめでとうございます。


>法政の一般は終わりましたよね?受けたんですか?

私が受験したのは別の学校です。(法政は定員が少なかったので多いところを・・・)
法政のAOの状況を知りたかったのは、他の会計大学院が定員に対してどのくらい採るのか知りたかったので。
法政の場合は3月に追加募集をやるみたいですけど、入学希望者が少なかったんですかね?
ちなみに一般の一次合格が定員ギリギリだったというのは、法政を受けた友人から聞いた話です。
>>296
入学希望者が少なかったんでしょう。それに、一般入試でも合格率半分ぐらいだったみたいだし。
人数集まんなくても、だめなやつは入れないってことでしょう。
俺も他校併願してます。
>>288
合格しても辞退者続出で、補欠・追加合格者が多いって事だろ。
>>297
>人数集まんなくても、だめなやつは入れないってことでしょう

これだけ定員少ないと、そんな悠長な事を言える大学なんて
無いと思うぞ。
歩留まり強気で読んでるんだろ、初年度だから。
>>299
そうかな。ダメな奴は入れたくないから、わざわざ3月試験を追加したんだと思うが。
>>300
思ったほど集まらなかったから、受験料稼ぎなのでは?
>>301
まあたかだか法政だからそうでもいいけどね。
LECの情報教えてください?
入試はどうだったんでしょうか?
お願いします。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/02 09:34:55 ID:2999e71S
入試作成や実施のコストを考えると、受験料稼ぎにはならない。
だよな、そう何百人も受けるわけないもんな
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/02 17:26:23 ID:QDvw6Ixr
MARCHクラスで、しかも税理士科目免除になるところない?
自分で税理士は勉強してて、それとはまったく別件で、会社で大学院に
行かせてもらえることになったので、そういう大学院を探しているのだが・・・
>>306
会計大学院じゃ無理だな
さて明日は法政の合格発表があるわけだが。
何人合格出すかな。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/02 19:38:33 ID:iH4UcUI6
法政は何人受験したんですか?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/02 20:13:37 ID:3M/KH4jj
会計士目指してて中央行く人いる?
>>310
カリキュラムはかなりヘビーですが、
会計士目指して、中央に行きます。
中央の専門院行って、学部の20歳ぐらいの奴と
一緒に経理研で講義受けるのか?
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 01:21:23 ID:ADhuA57Y
>>311
私も中央行く気だが、いいと思う。

単位は早稲田ほど多くないし、会計士志望者は
経理研やTACに行くことを前提にしているから
会計士受験に対しても現実的な理解がある。
入学試験に免除規定のあるところって明治以外にどこがある?
簿記とかTOEFLとか
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 02:41:19 ID:cfvHJPXV
青山にもあるよ。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 05:41:23 ID:Q3eD+ocJ
大学院に入学後、専門学校等に行くわけ?
やっぱり院だけじゃ「合格への道」は厳しい?
そもそも入った大学院にもよると思うけど。
ていうか会計大学院出たところで就職できんの?
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 06:12:53 ID:Z6ID+sSQ
>>316

そりゃそうだろうな。
>>316
試験舐めてんのか、受かるわけねーだろ。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 07:46:42 ID:0/JBnqIV
>316
そもそもどこも
受験用の授業じゃないからね
>>317
24歳新卒ならなんとかなるのでは、と思う。
既卒は会計士合格者ですら就職浪人の現状では絶望的。
カキコしているみなさん 何歳なのでしょうか 
既卒無職受験生でも、受かった方いますか??
私は 現在 大学四年です。
42歳無職会計士浪人です
がんばります
.........

      
    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%

00〜03までのTACの合格者だって。
ずれてるかもしれないけど、明治より関学のほうが優秀だね。
司法も悪くないし、関学って言われてるほどあほでもないんだね。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 20:00:46 ID:GQh5moif
なーんだ、大学院行きながら、専門も行かなきゃダメなんだ!
じゃ、何のために行くのか理解に苦しみますな。
まさか短刀一部免除のためだけ?
とっとと専門学校だけ行って集中して
一年でも早く受かった方が楽じゃん。
そっか、院卒の肩書きが欲しいんだぁ。単なる見栄の世界か?
TACの院長が言うのがもっともか。
院卒の肩書き欲しいです
まだ42歳だし人生これからだから
会計士になって一億稼いで童貞を捨てます
そのための肩書き
それだけ
院卒の肩書きが欲しいの?
文系院生なんて修士号取っても意味ないよ
金にならん。院出て職がないNEETも多い。
>>325
2ちゃんねるはうそつきの集まりだと聞きますが。
これは信じていいのでしょうか。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 21:03:14 ID:0/JBnqIV
どの辺がうそつきっぽいのか
わからん
順当な気がするが・・
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 21:09:30 ID:cfvHJPXV
国立の資格組で、特に会計士目指すって人は結構モチベーション高そうだよね。
私立はとりあえずやっとこうって人も結構いるけど、国立はハンパもんが少なそう。
合格率の顕著な差はこのあたりからも生まれてそう。質も高いんだろうけど。
なんか早稲田の合格発表出たとたん、しばらくナリをひそめていた否定的な書き込みが増えてきたな

>>331
まぁセンター試験をちゃんと受けた経験があるからな。
センター試験と2次試験対策をしなければ受からない国立と
私大みたいな3科目だけちょっとやれば受かる試験しか経験ない奴とじゃ
結果は違うでしょ
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/03 21:25:38 ID:Pb3g9NAX
この後に及んで、まだ大学受験の話かよ。
学歴好きだな。















って書くと、低学歴め!とかいわれるんだろうか?
>>331
これは俺が会計士口座受けた感触だが、
同じ入門講座でも>>325の上位五校に行ってる奴は1回2回生が多い。
逆に私立は3回ばっかな印象だ。
国立はいるための勉強してすぐに専門学校に通うとかかなりすごいと思う。
センターみたいな誰でも解ける試験と国家試験を一緒にするなよ…。
名大や神戸辺りでも意外に合格率高いんだね。
もっと低いと思ってた。
名大を舐めるな
実際、会計専門職大学院ってどうなんだろ。
メリットよりはデメリットが目立つ気がする。
>>339
だからローみたいに盛り上がらないんだろ。
青学の一次って結果でたの?
えっ、まだじゃない?
>>339
いまさら語ることではない
>>339
いまさら語ることではない
制度定着する5年後くらいに需要が高まるかも知れない
ただ、今の時点でははっきりいってメリットはない
新卒MBAにも意味はない
ただ、実務経験のある社会人等(会計士、経理)で院に行き勉強する人であれば戦力として期待されるかもしれない
会計士試験合格者でも一般企業では評価されないのに
それよりレベルの低い院卒が評価されたらおかしい。
千葉商の結果きた人いる?
347
きてません。
きましたか?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/05 01:00:18 ID:dvcBrxdz
>346
評価されるされないじゃなくて、使い勝手がいいか悪いかでしょう
即戦力にならず、独占業させるわけでなく必ず必要でもなく、
やれ監査法人やれ独立ですぐ辞める可能性のある人間雇いますか?
経営者だったら
過ぎたるはなんとやらですよ

会計士に受かる人はすごいけど、
会計士に落ちる人たちってレベル低いね。
合格率を盾に意味の無い見栄を張ってる凡人がいっぱいじゃない?
虎の威(合格者)を狩る狐(不合格者)みたいなもんでしょ?
馬鹿なくせに威張りたい!万年受験生!
でも所詮ただの馬鹿!(ぷ
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/05 02:51:44 ID:9iEw2z9Z
>>350
そうだね。そうだけどスレ違いだから。
>>349
性格に言うと、実務経験のない会計士補はいらんってことだろうな。
明日明治受ける人? 
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/05 20:58:24 ID:9iEw2z9Z
明治受ける人で免除者ってどれくらいいるんですかね?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/05 21:48:14 ID:4K/hpLP8
なんか法政から3月一般入試の案内状のハガキがきたぞ。
もう疲れたんでうけないが。
漏れも疲れたぞ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/05 23:21:52 ID:xXeic8Au
 千葉商の結果きました。
 合格しました。
 試験では会計の小論文を選択しました。
 
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 01:44:48 ID:uT4jx6jL
関学も一次は結果出たねぇ。みんなほぼ合格してるみたいだけどw
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 02:17:03 ID:+e4E0YO8
入学金を払えるなら入れる感じ?
関学はあの本試験合格率にしては結構楽に入れていい感じだろ。
少なくとも明治よりは優秀だし。合格率なら同志社とええレベルだぞ。
実績に限れば、早稲田→→関学→→明治→千葉商科だな。
国立二つは未知数。まぁ、早稲田くらいもしくは早稲田以上ではありそうだ。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 03:15:24 ID:N7ABJ/q0
LEC大学院の教授陣ってスゴくない?
国立の会計専門職大学院ってどこよ?
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 04:15:26 ID:G2G7jEeZ
北大と東北大
必死に無駄銭使って役に立たない院へどうもありがとうございます
無職受験者が金で院生の身分を買うためだけの会計大学院
>>365
これこれ、我々は厳しい印紙の洗礼を潜り抜けた精鋭なのだよ、チミィ。
明治受けた人どうだった?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 14:40:31 ID:MWp6aYFp
簡単だったよ!
簡単だったよね。満点くさい。
明治の原計CVPの答えいくらですか?
>>370

860マンじゃねーの?
なんか,席で区別してたぁ。
監査受けた人、せまそうで気の毒でした。
>>361
凄いと思う。
一単位3万円ぐらいで科目履修生募集しないかな。
>>371

オレもそー記憶してまつ。

解けないヤシは・・・

以上!
>>371
>>374
明示モカよろm(__)m
感覚的には会計士受験生なら、どこでも合格できた感じなの?
どうせなら、北大とか行ってみたかったな。
377371:05/02/06 15:49:14 ID:???
モカイ作れるほどできよくないんで。。
原計第1問目は平均法のシソン減損両者負担でええの?
てかよ4問めは利益準備金考えなくてよかったのか?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 15:54:14 ID:SFaubfO7
原価計算の最初って平均法で解いた?なんか簡単そうでいまいちよく分からず・・・。
>>380
あれは平均法以外では解けないでしょ。
俺の解答では@30669A33196B396335となったが。
違ってたらスマネー
漏れは,その問題だけ,どーぃうワケかトケナカッタ,なぜ?
マホーにかかったみたいだったw
>>376
早稲田は筆記はいけたかもしれんが、面接は別物。会計士受験者は
むしろマイナスポイントじゃね。人間性低価評価損計上されてる奴多いんで。
>>382
チミは解けなかったのかい???チミはどのぐらいのレベルなんだい?
明治乳業?製菓?生命?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 16:30:01 ID:SFaubfO7
>>381
だよね?でも答えが違う・・・。おれは30,162、33,197、396,841。合ってる自信はなし。
これ解けてるって人いる?みんなよく分からなかったら埋没問題になりそうだけど、そんなわけないかな。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 16:32:23 ID:SFaubfO7
>>379
利益準備金ほか、積み立てとかはみんな内部留保でしょ?おれも860マソだった。
>>387
ナルヘソ。わかりました。ありがとー
389382:05/02/06 16:35:06 ID:???
>>384
いやいや、できたんだが自信がないナリ・・・。
モカイ誰かないの?
>>387
平均法、両者負担でその答えになった?
じゃあ、答え合わせはじめないか?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 16:39:36 ID:SFaubfO7
>>390
今見直してみたら解き方間違えったっぽい。非度外視で解いてた・・・。
減損と仕損同時に両者負担ってのに惑わされたかも。
>>392
非度外視は1Qレベルじゃねーか!!!
わざわざ難しくしなくっても・・・
漏れも非度外視で解いてみよう。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 16:55:24 ID:SFaubfO7
>>393
いや、仕損の評価額ってのと加工進捗度で負担だったから1次集計しないと解けないかな、と。
度外視でも2次集計までする場合もあるしさ。むしろ度外視のほうが難しいんだけど・・・。

まあこの問題はあきらめとして、他の問題はどうだった?最後は605万だった?
>>395
605マンでした。これは間違いないだろ
>>393
そうだね!
おそらく395は相当できる人なんだろう。漏れには395が何を言ってるのか
理解できない。
次いってみよー
次?どこよ?
>>395

全部原価計算における利益
=直接原価計算における利益
+期末製品に含まれる固定費
−期首製品に含まれる固定費
(2Qレベルだじょ)
仕掛品も含まれるけどな。
残りの差異5つ、ハァ、ハァ
9940、−51340、4300、−15600、−26400
でどうだろうか?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:11:39 ID:SFaubfO7
>>401
いや、もちろんそれで解いたんだけどね。
Uの差異は-9940と-15100?
ゲ、ちがっとる
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:12:15 ID:SFaubfO7
>>405
+9940だった。
408608:05/02/06 17:13:08 ID:???
漏れも+9940
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:13:11 ID:SFaubfO7
>>404
全部一緒だわ。合ってるかな?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:14:51 ID:SFaubfO7
あ、ちげ。そそっかしくてスマソ。
Uの時間差異が違った。@302×(4970-4920)じゃない?
そーだろ・・・あせった
4970-4800?
違う違う!!
−15100が正解だろ
9940、−15100、4300、−15600、−26400
でどーだ?
簿記いかねー?
特商の原価率いくつになった?
6問目かね?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:28:25 ID:SFaubfO7
特商?前期も当期も75%じゃないの?
つか、単純過ぎて不安になる問題が結構あったけど。
300万?
300
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:32:50 ID:SFaubfO7
問3の破産債権ってどう?
第2問目は仕訳に金額入れた?
金額欄XXXになってんじゃん。俺は一応XXXと入れてしまったんだが。
930万?
>>422
いれなきゃダメか?
漏れは980万にした・・・・あんま自信ない
>>424
XXXをいれなきゃいけないかどうかはわからない。ただ、俺は入れといた。
だから、みんなはどうしたかを聞きたかった。
427424:05/02/06 17:41:05 ID:???
>>426
どっちでもいいんじゃないかな?ってことで。
NHKはどうだった?
なんか受験番号より人少なくなかった?2階とかさ 何人くらい受験
したのかな? 
429644:05/02/06 17:41:41 ID:???
40か?
430問9:05/02/06 17:42:50 ID:???
A210
B60
C1900
431644:05/02/06 17:43:01 ID:???
323人でファイナルアンサー
1900?
 確かに少なそうだね 来ないのもいたし。
欠席いたね
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:46:34 ID:SFaubfO7
>>423>>425
おれは970万にしちゃった。なんか破産債権の処理が良く分かんないから資産評価するのかな、と。
>>430
210、60は同じ。最後は700だった。
>>431
270くらいじゃないか?
漏れも700でした。1900の理由が聞きたい。

141〜283で142人
309〜412で104人
421〜490で70人
523〜528で6人
合計      322人じゃね?
受験番号だけの数字。欠席者とかは未知数。
訂正141〜283で143人だから323ですね。。。。。
ゆーかショーケン
バイバイそんえき
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 17:55:37 ID:VwIXnn6i
0っす
Ooooo!
あれは支払い手数料を売買損とする方法なのか?
漏れはそうだと、0になっちゃうから、支払い手数料は別建てでやったんだが。
だから4000になった
4000だろ!?
分割で@800
447445:05/02/06 18:01:49 ID:???
>>446
漏れも分割で@800にした。で4000になったんだが。0が多数派を占めているので、
自信喪失。
448446:05/02/06 18:03:08 ID:???
支払手数料は別立じゃないの?

どうなんだ?どうなんだ?どうなんだ?
問題の所為にしてしまえ!
支払い手数料って別建てと、損益に含める方法と2種類あるよな。確か・・・
指示ねーし、損益に含めると0になるから別建てにしたんだが。
間違えたよーーーーーーー涙
>>450
来年頑張れ!!!
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 18:16:13 ID:SFaubfO7
1問ミスで来年とは厳しい。
おれはなぜか1回目の売却を700株売ってた・・・意味が分からん。やり直したら0だった。

11問目って880オク?自信ないんだけど。
やっぱ0なの・・・?
試験後だからあんま人いねーな。みんな遊びにいっちゃったのかな?
俺会計士ソウニンで、電卓以外友達いないからソープでもいこう。
金払ってやってこよっと。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 18:35:58 ID:SFaubfO7
どのあたりがボーダーですかね?実質受験してた人が何人だったか分からないけど。
ボーダーか・・・1級以上で免除者は最低でも2科目合計160点は取ってくると
思う。免除80点だから、合計240点。こいつらが50人以上はいたから、
免除してない人は選択科目をかなり頑張らなければならないでしょう。
僕は免除したんで、選択科目の問題見てません。難しかったなら、免除有利。簡単なら
免除しない人が有利になります。
ただ、明治は上位合格者の多くが早稲田にもっていかれることをわかっていると思うので、
合格者は多めにだすことが予想される。
一般受験+内部性で120ぐらいになるのではないでしょうか。
法政に合格してます。明治、早稲田結果待ちです。
よい大学院ってどこですか?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 18:50:06 ID:SFaubfO7
免除じゃなくて、2科目で150前後かなあ。
選択は財務で結構簡単だった印象だけど、採点官がどの程度点くれるのか不安。
おれも120人くらいは出すと思ってる。現におれも早稲田受かれば早稲田行くし、多めには出すよねえ。
倍率は実質2倍強かな?
選択って論文形式?
だとすると、配点しだいだよね。多少調整はあるものと思う。
俺は早稲田も受けたが、明治受かったら、明治行く。
理由は、TACと自宅に近い。校舎がきれい&空調環境がしっかりしている。
本屋が近くに多い。など、くだらない理由ですが。
それと、早稲田は人数多すぎで、細かい指導が期待できそうにない。
2級クラスも多くいるものと思われ。2科目で150いってればホボ合格じゃねーか?
>>457
おまいは法政にでもいっとれ
322人もいるのかな? 1階は休みがかなりいたよ 
まじ?免除者部屋は欠席数人しかいなかったが。
内部と免除はそれぞれ何人いるの?
内部は知らん。免除は70近くいた。
合格者のたいはんが免除者なんじゃね?
しかし、免除者は早稲田に行く。
だから結局明治に残るのは、ダメなやつ。
俺、早稲田の合格待ちだが、明治は免除でないんだが・・・
選択科目は楽勝で完璧の自信あんだけど計算で細かいミスがチョコチョコ
あるんよ・・・ そんなに免除いるならだめかもナ 2倍なら半分より
上ならいいんだよな。 まじでボーダーどんくらいかな?
1階は2級レベル多数と思うが
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 19:11:40 ID:SFaubfO7
免除した人はやっぱ2科目はできてるよね?選択80前後なら互角になるんだけど。
1階は10人に1、2人程度の休みじゃない?そこまでガラガラだった印象もないけど。
>>459
明治の環境のよさはおれも魅力的。ただ家からは早稲田のが近いな。
説明会聞くと、明治は早稲田よりもやる気を感じたけどね。
俺の予想では補欠が多いとみたね 奨学金を餌に早稲田へ流れるの
を阻止する狙いもありそうだが
>>469
簿記・原価計算はできた?俺の予想。
最低合格ボーダー・・・・3科目計220点
高知
やっぱ早稲田だろ。
原価計算1問10点?
痛すぎです。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 19:17:09 ID:SFaubfO7
>>469
同じ感じ。論文は大体ポイント書けたつもりだし、7、8割は行ったかな。
原価計算が最初以外はできたと思うから7、8割で、簿記が80行ってれば合格か・・・微妙なところだ。
>472 たぶんそのくらいなら。 でもさあ早稲田ですら2倍だよ
免除の大半が流れるなら、以外に低いと思うんだけどな。
免除してるぐらいだから、あのぐらいの2科目は完璧でしょう。
ただし、英語で免除してる人はわかりませんが。
明治は早稲田に流れる人間を予想できないため、人数集めに忙しくなるだろう。
明治もプライドはあるはず。だから、人数が足らない場合は奨学金、補欠というよりかは、
2次募集をかけると見るのが現実的だろう。
>477 俺簿記の最初のができてないんだよね・・・
2級の内容だよね? 参ったわ・・・  
意外と伝票は落とし穴だったのか?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 19:23:01 ID:SFaubfO7
>>478
プライドで言うなら2次募集よりも補欠を多めに出すのでは?
早稲田、明治ダブル合格者だと早稲田に行くのは8割くらい?
>>474
早稲田空調がだめだ。校舎きたないし。暑いのはがまんできるが、寒いのは無理。
すぐ風邪ひいちゃうんで、漏れは明治に行く。
ちょう個人的な事情だけどね。
>>481
明治がどのような方法で人数確保するかは結局わからない。
てか、俺には関係ないかな。
>482は例外だよ 9日に両方合格してたら明治は眼中ないよ。
 ところで内部の人間は皆2科目なの?
おまいもロンダーーーか・・・プ
全部で80人募集か〜 免除からごうかくして65人が早稲田とすると
140〜150は取らないと法政二の舞だろうな・・・
事実上免除外の戦いかもしれませんな。
私は今大学3年の会計士受験生です。日商1級持ってます。来年会計大学院へ行こうと思ってるんですけど、早稲田とか明治はどの位のレベルがあれば合格できそうですか?ボーダーを教えてください。
>>487
明治なら1QレベルでOK.
早稲田はその先が必要です。
私もそう思います。 定員の倍は必要かと。
院といっても通常のとは、違いますしね。
早稲田がどのくらい合格者を出すのかにもよりますよね
仮に95%合格だと明治はやばいですね・・・
488さん、ありがとう。
>>487
もうちょっと詳しく書きます。今年受験してみての感想。
僕は明治、早稲田受験しました。明治に関しては、筆記のみで、1Qで十分
対応できる問題。なおかつ、1Q持っていれば選択科目免除されたので合格できると思います。

早稲田に関しては筆記の時点で1Qで対応できる部分もありますが、理論問題を文章で書く練習をしておかないと
日商受験者にはつらい試験でした。計算半分、文章書くのが半分ぐらいでしたから。
そして、面接では志望理由など、聞かれることは多かったと思います。
面接で聞かれる会計に関する質問では、会計士受験生レベルのしつもんがされます。
明治に関する書き込み、今後も多そうなので
どなたか単独スレを立ててください
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/07 03:15:46 ID:mezjc+Tv
コレデモクラエ  (⌒⌒)
       ( ブッ )
   (´D`  ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
青山長すぎ。合格してるかな
問1

(借)備品 1000  (貸)現金  900
             未払金 100
問2
A (借)買掛金        XXXX  (貸)裏書手形      XXXX
B (借)買掛金        XXXX  (貸)支払手形      XXXX
C (借)仕入         XXXX  (貸)売掛金       XXXX 
   為替手形振出義務見返 XXXX   (貸)為替手形振出義務 XXXX 

問3 980  問4 250 問5 40  問6  300
問7 4000 問8 15  問9 A 210 B 60 C 1900
問10 380 問11 300 問12 110

テキトーなのもあるので間違い指摘よろしく。
志願者と院側の目的と趣旨のマッチングが実現できるのか疑問だな?

院側は、簿記ができる人材を社会に送り出すことが目的ではない。
これからの時代に会計のプロとして活躍できる素養を持つ志願者を
数多く迎え入れ、二年間にわたる最高学府での生活を経て、社会で
活躍できる条件を兼ね備えた人材を輩出することを趣旨としている。
また一方で現在プロとして現場にいる諸先輩会計士達のための場でも
あるのではないだろうか。我々志願者は勘違いしてはならないかも。

そういった意味でWやM、CやA、H、関西のK、他地方国立の大学院の
入試実施内容のバラつきには何かしらのメッセージがあるのではないか。

会計士を目指す我々はその辺りを認識・理解し、自身に必要ならば、
門徒となり、必要でなければ必要となった時に門徒となれば良いのだろう。

会計士試験に合格することを目指すのであれば従来の枠組み、道程で充分。
何故、会計専門職の大学院に行くのか、今一度自問してみようではないか。
学歴ロンダはどうでも良い問題だと思う。社会に出れば実力がモノをいう。
会計士の業界もこれからは競争社会となることを考えると、そんな考え方を
持った人間が社会で通用する柔軟性を兼ね備えているとは考えられない。
高学歴がホンモノなら、その人間がいるだけで存在感があるから、それが
偽、似非な人間が学歴ロンダを採り立てるのであろう。哀れで残念〜w
500500:05/02/07 16:55:14 ID:???
ゲット!
青学も早稲田や明治との併願者を考慮して、かなり多めに合格者出すのかな?
そじゃないか?

でも何で青学なの?中央、早稲田でいいじゃん?
神戸はできないんだよな?
>86によると青学は定員60名のところ受験番号は136まで
ほぼ全員合格か?
90くらいじゃなの?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/07 19:14:01 ID:N9l00mIH
つーかさ、青学会計プロフェッション研究科HPのFAQが未だ
「現在作成中です。少々お待ちください。」ってなってんのはどーよ?
HPぜんぜん更新されてないみたいだしよー。
人手不足なのかな?
2年目に急に学費が値上がりしたりして
高卒税理士40歳です。
某会計大学院に受かりましたが、行っても無駄ですかね?
いつまで経っても登録できない悪寒・・・
高卒で大学院に行けるのか?
>>508
会計士目当てなら専門院は無駄。
税理士は既に短答一部免除があるから。

登録に関しては、監査法人と提携している税理士法人にでも
潜り込めば、実務経験の要件は満たせるかもしれないが
そこまで努力して会計士資格を取っても、何の意味も無いと思うよ。

ご存知と思うが、会計士資格は、監査法人の社員になる時以外は
必要とされないものだから。
監査法人の社員にならない、あるいはなれない人が持っても
なんの役にも立たない。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/07 20:57:56 ID:yYeOSdzH
高卒じゃ出願できないだろ
根本的にウソじゃねーか
大学卒で学士じゃなきゃ院の出願不可
もーちょい分からないウソついてくれ…
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/07 21:03:48 ID:yYeOSdzH
いや、入れるとこもあるよ
ただ今年開校の会計院
10校にはない
明治の問題って簡単なのか?
早稲田や青学の出願資格に、
「大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者」
ってのがあるから、税理士なら出願できるんじゃない?
個別認定?とかで高卒も入れる
会計大学院ではないが、立命館の院は税理士簿財でOKだし
早稲田・明治が終わったらこのスレ伸びなくなったな・・・・・・・
明治の発表は掲示(+全員に郵送)のみのようだけど。
掲示は明日の朝だからいいとして、郵送の場合早くても着くのは10日?
それとも明日中には届くように今日発送してるのかな?

もし明日来るなら、数時間早く掲示板見るだけのために遠路はるばる出向きたくないんだが。
明治の会計大学院はITスキルを磨くとかいってるのに、なんで発表にはITスキルを使わないんだ!?
メイジハ嘘ばっかだからな
税理士なら逝く必要ないから。
>>519詳しく
はいればわかる
青学から筆記の合格通知が来ました。
明治は今日中に来るのかな・・・
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/09 12:48:26 ID:TEMF8yXV
青学は何人受かったんだ?
人数は書いてなかったよ。
明治と早稲田に合格したんだが、どっち行けばいいのかね?
早稲田だろ
なんで早稲田?校舎汚くないか?
>>527
明治のアカデミーコモン 見に行ったことありますか?
明治は建物だけは一流だ 笑
アカデミーコモン、リバティータワーと、箱物は充実してるわな
明治と早稲田どっちがいいのかの、おまいらの意見を求む。
理由つけして。論理的に
あほぉ、大学名や講師陣(講義内容)、または設備面
といった観点から充実度に個人差があるだろ、その辺
を自分で論理的に考えてみなさいよ、ったくホントに
両方合格したヤシのいうことかと疑ってしまうねぇ。
詳しく
534いいずか:05/02/09 18:40:43 ID:???
スレ主のいいずかです。
僕は早稲田合格しました。入学するつもりです。
ここのスレが受験にとって有意義なものになったかどうかわかりませんが、
合格し入学する皆様と4月から頑張りたいと思います。
では、4月に。
534は間違いです。
青学の二次受ける人はいませんか?
受けますけど。
>>537
面接は早稲田みたいに問題が出されるんですかね?
かなり不安です。
青学と千葉商科ではどちらが良いのでしょうか?
明日千葉商科の実質上の締め切りのため悩んでいます

御指南いただけるとうれしいです
>>538
早稲田受けました?僕は面接落ちでした。
青学の場合、早稲田みたいな形式ではないと思う。万全を期したいならば、
準備をしておいたことにこしたことはない。
収益の認識基準ぐらいおさえとけばいいだろう。
>>537
社会人入試の二次は口述試験って書いてて、
一般入試は面接試験って書いてるから心配しなくてもいいんじゃない?
>>540
はい、私も面接落ちでした。だから余計心配で。
志望理由書の内容について触れられる程度だといいんですが。
お互い合格できるといいですね。
青学と千葉商科か。漏れの説明会に行った超個人的ないけんを言う。
よく聞いておけ!
青学→かなり人気がありそう。受験層はわかめ。大学院設置は気合入ってる。
   設置準備委員の教授は確実にエロイ。
千葉商科→社会人を中心にそれなりの人気。いなかの大学。

しかし、明治、早稲田の受験が終わった今では、両校ともに優秀な人材を確保
するのが無理な現状。ある意味ねらい目なのかもしれない。
ちなみに漏れは早稲田合格。
明治と青学だったらどっち行く?
早稲田落ちた奴って会計士受験生多いの?
それともこれからの受験生?
546539:05/02/09 20:22:43 ID:???
>>543
どちらも説明会に行っていないため
詳しい情報をありがとうございます
(個人的な意見こそ役に立ちます)

ちなみに大学院は合格後の辞退はありなのでしょうかね?
ひとつずつ合格していく方が良いのでしょうか
>>542
僕が思うに、大学院の志望理由、その中で青学を希望する理由、学部の勉強内容、
をハキハキいえればいいと思う。
>>544
迷わず明治いくだろーな。
>>546
辞退関係については、大学院の募集要項に載ってます。
よく読んでから質問しましょう。基本ですので。
青学落ちた人いるのかな?
551539:05/02/09 20:30:32 ID:???
>>549
すみません
千葉商科は募集要項に辞退関係の記載が
なかったもので聞いてしまいました
辞退については受かってから考えましょう。
まずは受かることに専念しましょう。僕もですが。
明治をけって青学に行く理由はないだろ?
554539:05/02/09 20:35:22 ID:???
>522
確かにそうですね
まずは受かることに専念します
しかし、青学は頭いいなあ。
早稲田、明治の発表が終わった後に面接するなんて。
定員割れや定員オーバーなく確実に60人確保できる
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/09 22:08:53 ID:yCG7Cn8s
>>553
why?
青学より明治の方が世間的には上のレベルなの?

俺は早稲田卒だから、どうも明治には違和感がある。
その点、青学はまだましかなーなんてね。
俺って意外とブランド重視だったみたい…。
ちなみに早稲田は落ちましたorz

どっちに行こうか、マジで悩んでます。
ま、青学は面接で落ちる可能性もあるんだけどね。
明治の合否結果って合格者にだけ郵送されるの?
都内なのに今日来てないんだけどw
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/09 22:53:12 ID:kPep71cg
青学補欠合格
どうすればいいの?
>>557
http://www.meiji.ac.jp/dai_in/ac/exam/exam.htm
受験者全員に速達で送付したらしい。

21日以降に追加合格があるかもしれないってあるけど、
早稲田に流れるヤツが多くて定員割った時に穴埋めをするのか?
入学手続きは17日締切りだし。
明治大学アカウンティングスクール
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1107954788/
>>559
わざわざ調べてくれてありがと!安心したよ。
>>556
早稲田卒なのに、明治なんか気にするなって。なぜ明治に違和感を持つ?
明治が早稲田落ちたやつが行く大学だからか?
じゃあ、大学院において早稲田落ちたなら、明治いけよ。
563556:05/02/09 23:24:32 ID:Rbyl2S3h
>>562
うーん、文章の趣旨が上手く伝わんない。
もうちっと言いたい事を整理して。
早稲田に落ちたものの、明治は受かりました。
でも、既に合格している中央も捨てがたい・・・。

カリキュラムはそれぞれ良し悪しがありますが、
実績と経理研の中央を取るか、立地と勉強環境の明治を取るか。

中央と明治だと、どっちが良いと思いますか?
中央の経理研はスパルタだぞ。夜寝れない、飯抜きあたりまえ。
それに耐え切れるなら中央行けばいい。いやなら明治いけ。
>>556
おまいは早稲田落ちたんだろ?
だったら明治いけよ。他に選べねえんだろ?
青学より、明治のほうが上だと思うが・・・
女の青学は優秀だがな。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 04:51:58 ID:IEAOa3SJ
>>539
青学は543氏と同じ感想です。

千葉商大に関して補足すると、院運営は受験重視型だと思う。
1期生の少なくとも3分の1以上は2007年度までに合格させると言っていたし、
専用の校舎を建設中らしい(遺跡が発掘されたとかで、4月までには間に合わないそうだ)
会計大学院に関しては、青山以上に力が入っている感じだった。
講師も知っている名前がちらほら、これはカトカンの人脈かな?

ただ虎ノ門で平日授業が受けられるのはいいが、休日は市川というのは・・・
一駅先は東京都だが、その一駅がデカイ。
色々とありがとうございます
会計士試験受験目的で考えていたため
千葉商科と青学ではどちらが良いのか悩んでいます
確かに市川は遠いですがそれよりも、
青学はフルタイムでの授業に対して
千葉商科は、夜間と週末の実施なので
授業の量の面で少し不安を持っていました
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 07:42:13 ID:M0iff7KV
授業の量?少ないほうがいいだろ
まさか予備校通わないで足りるとは
思うまい
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 07:46:49 ID:aQmDzIFK
僕は千葉商科のほうが良い先生が集まっていると思う。
 千葉商科は授業も楽そうだし、会計士受験には有利だと思うが、やはり、ネームバリューで
青学に行くべきだと思います。
 
合同説明会でどちらも
予備校行かずに合格できるカリキュラムを売りにしていたので…
特に千葉商科は専用の補講もやると言っていたから
どうでしょうか?
>>572
会計士受験生だけど、絶対に無理だと思う。
大学教授に答練を何十問も作る時間も力もないと思う。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 07:54:05 ID:M0iff7KV
間違いなく 両方行くことになるよ
ほとんどみんなそうだから行かないと不利になるのは
間違いない
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 07:57:27 ID:M0iff7KV
予備校の先生とテキストそのまま連れてくるなら
話は別だが・・
教授なら受験指導などしたことないので、・・・・
しかも中央とかならともかく
そこ合格実績がほとんどない・・
逆に「新試験は今までのような詰め込み型では対応できない試験になる」
と、説明会で言われたんですけど
実際はどうなんでしょう?
で、会計大学院が有利となると…と、言う話しだったです
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 08:18:56 ID:eWwiPpXj
LECは、大学の会計士講座が無料で受講出来るようです。

http://www.lec.ac.jp/graduate-school/accounting/11.html
確かにLECは、大学院+専門学校だと考えると
あの授業料は破格だと思える
ただし千葉商科も外部の補講を行なうと言っていたよ
>>576
騙されるなと言いたい。
LSも当初はそんな事言ってたけど、問題見た限り予備校行かないと出来ない問題だった。
会計士試験も新試験の要項見る限り、従来からそこまで変わるとは言えない。
多少実務チックになることはあっても、大学行かないと出来ない問題なんてありえ無い。
580580:05/02/10 11:12:08 ID:w1MMhaqO
法政の3月入試を受ける人はいますか?
法政って、他校(早稲田、明治、青山、千葉商、LEC)と比べて
評価はどうなんでしょうか?
中央・法政は短答の免除がないのでは?
中央でははっきりと「会計士試験を目指すなら早稲田とかがいい」と、言われました
青学と明治だと
なぜ、明治の方が良いのでしょうか?

説明会だと経理研究所の講座を
授業と連携して受講できるのが
ウリだと説明していたのですが?

教授陣などの内容については
正直違いが良く分かりません

よろしくお願いいたします
明治受かっていて青学の二次も受けるって人は明治の入学手続きどうします?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 15:33:27 ID:weSwMh9o
会計大学院に行く人ってのは公認会計士を目指す人が大半なんだろうけども、
仮に公認会計士試験に合格できなかった時に普通に就職しようとすると就職率って良いのかね?
学校に因るかもしれんけども。
悪いに決まってんだろww

ローに逝くよりは落ちたときのリスクは低いだろうが。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 16:09:34 ID:weSwMh9o
>>585
やっぱ会計士になれないと就職はキツいか。。

会計士試験に合格したとして大手監査法人は会計大学院卒を好んで採用するかな?
人物次第ですw
明治大学から 電通に就職する奴もいるし
京都大学から 先物業界に就職する奴もいました。僕の周りには。

共通しているのは、優秀な人材に、ブサイクはいないということです。

明治から電通なんてコネか体育会(野球かラグビー)ぐらいだけどな
それに1年に2、3人
589一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/10 17:29:23 ID:IuC7EIKm
>>581
中央は免除あるぞ。
院にいく人が気にしなきやいけないのは年と金だろう。
将来のことも気にするべき
それは院以外の人間もです。
法政の教員て有名な人いるの?
594580:05/02/10 18:31:57 ID:w1MMhaqO
法政も短答免除あります。
法政の話題は少ないですね。
法政出身の方、自校の現状とかアピール点
がありましたら教えてください。
千葉商見送り、青山に賭けます。
ダメだったら3月に法政か千葉商また受けよ。
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/index.html
新試験の要綱です。正直、今までの試験と何も変わってない。
これのどこが社会人が受けやすくなったんだ?
短刀が今までよりも重い。
会計士試験目当てなら何でLEC専門院以外選ぶのかな。
メリットあるの?
>>596
予想していたより変化なし。
というか経済学の代わりに租税方が入っただけ。

短答も計100問という事は、今と実質変わらない。
これが計300問位になれば、現行のような珍問奇問の
出題も無くなるのだろうが、それも変化無しか。
599598:05/02/10 19:15:37 ID:???
それにしても租税法って計算重視なんだな。
簿記原計租税法と、こんなに計算ばかりでは
社会人は受からないだろう。

当初は社会人に配慮して、論文式は本当に
論文問題、つまり理論問題しか出さないという話だったのにな。
600一帆 ◆jbWuJtwOtc :05/02/10 19:34:31 ID:uppM3gQb
600get
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 19:58:21 ID:M0iff7KV
この租税法重いな・・法人消費所得全部か・・
税理士テキスト上級までやる人間は満点取れるが
会計士用のおそらく薄いテキストしかやれん
人間では大差つきそうだ
税理士組みは免除より受けたほうがメリットあるんじゃないのか?
統計学はマジで簡単だぞ
範囲も狭すぎ
  ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 20:33:53 ID:weSwMh9o
統計学リアルに簡単だね。
ホントこの難易度で出題されるのか不安なくらいだよw
他の科目を選ぶヤツが可哀想杉。
統計学こりゃヤバイな。
簡単すぎ。学部の定期試験レベルだ。
最小二乗法までしか出ないなんてw
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/10 21:03:03 ID:BOOJ7SiN
本当に統計学このレベルしかでないの、、、、。

初学者でも1ヶ月2ヶ月くらいでどうにかなるじゃん。
 (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ちょっと落ち着きましょうヨ
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
おい!こけるなよ!お茶はこいうやっていれるんだ

 ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
お前ら馬鹿か
そんな簡単な統計出すわけねー
あくまで範囲だろ
例題見ろよ
あの統計簡単なの?
一問目はわかるけど、2問目からはさっぱりだわ。
俺は続けるなら経営にしときます。
ttp://www.meiji.ac.jp/dai_in/ac/exam/exam.htm
明治って追加合格あるのか?それらしきこと書いてあるが・・・
明治って実際全員合格じゃないのでしょうか?
正直かなり自信のなかった自分ですら
なんとか受かりましたから
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/11 01:24:28 ID:b+r1wlJa
欧米にも会計大学院ってあるんですか?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/11 01:36:14 ID:SpQuWJa/
ありますよ
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/11 03:37:39 ID:23n/ppN+
これから面接を控えている者なんですけど、
茶髪でもマイナスにならないでしょうかね?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/11 03:39:47 ID:nVEIyD9b
落ちた時に、後悔しないか茶髪のせいにしないでいられるなら茶髪のままでいいのでは?
516 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/07 21:32:08 ID:???
個別認定?とかで高卒も入れる
会計大学院ではないが、立命館の院は税理士簿財でOKだし

↑これって本当なの?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/11 07:04:30 ID:8bRFdYzo
青学面接何人来るんだろうか。
青学落ちたら後がないよ
>>621
早稲田や明治の合格発表の後だからそんなに多くないと思うよ。
ブサイクは、就職できないよ。

企画開発サイドはレクサス店が扱い、レクサスブランドは「競争環境が一層激しさを増す高級車市場で、
従来以上に個性やプレミアム感を重視するお客様の拡大に対応する21世紀の新しいグローバルブランドを
目指すもので、最高の商品を最高の販売・サービスでお届する」と謳っている。
 そのためにはレクサス店の店構え、ユーザーのもてなし、サービス設備が必要そこで働くスタッフは
それに相応しい人材であらねばならない、としている。 
 レクサス店の敷地は1000坪以上で出資金は1店舗あたり10億円以上。セールススタッフは
「優秀で容姿端麗、身長1m75cm以上でハゲ、デブは不可」といった規定まである。
http://www.auto-g.jp/news/200502/10/topics01/index.html
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/12 06:36:53 ID:HsjQ/wFe
おいらも青学落ちたら後がない
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/12 12:22:54 ID:I1+SG/uv
ちにみに621や624どういうレベルなの?
大学や簿記的には?

俺は簿記二級で日東駒専のどこか。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/12 12:38:57 ID:xoJuSOnF
馬鹿のたまり場であるこのスレ
レクサスは昔のほうが括弧よかったな
なぜ青学より明治の方がいいのでしょうか?
過去レス読みましたが、理由分かりませんでした
(前レスは読めませんでした)
もしくは違いを教えて頂けないでしょうか?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/12 16:08:13 ID:I1+SG/uv
>>628
講義内容をよく見ろ。
明治は「国際」をキーワードに結構いい授業をしてくれそうだぞ。
青学は具体的なことが全く書いてなくよく分からん。
青学って科目数は多いのに必要単位は一番少ないんだね。
>>629
確かに明治は、授業内容が国際対応をウリにしていますね
会計士試験対策にも、専門の答連講座とかあるらしい
青学は、良くも悪くもクセがないと感じました
632名無し検定1級さん:05/02/12 19:57:26 ID:z9iMjd4J
マーチクラスに200万もやるくらいならLECに貢ぐな。
やっぱ就職が一番心配
LEC会計大学院は、第1次募集の合否結果発表がでたそうですが、
ほぼ 全員合格ですよね?
入試問題は 私にとっては
かなり難しいと思いと思い私はあきらめていたのですが、
実際受験された方おりますか??
点数取れなくても合格とか、もしあれば、私も チャレンジしてみようと
考えてます。
関学は今日面接あったよね。受けたヤシいる?
何を聞かれたか気になる・・・
青学の社会人入試うかった人いる?何人くらい通ったんだろうか?
>>636
募集人数20人と書いてあったので20人前後では?
受験人数は面接で60人くらいの気がしたけど
面接控え室の黒板にそれくらいの番号が書いてあった
受験している人の年齢はどれくらい?
25歳位?
30歳以上は?
http://www.lec.ac.jp/graduate-school/accounting/10.html

LECは一期募集で十人強しか受験しなかったの?
あれだけの講師揃えたのに、LECも大変だな。
640636:05/02/14 17:45:31 ID:???
>>637
60人受けたんですか。それなら20人かそれ以上は合格だしますよね。
いや、社会人枠が定員割れしてその分が一般に回ってこないかなと淡い期待をしてましたw
情報ありがとうございます。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/14 21:22:28 ID:hKttvdcg
青学の一般入試二次試験の面接って志望理由中心ですよね。
なんたって志望理由書を1千字書いたわけだし。
早稲田みたいに会計学の問題は出さないよなぁ。

青学、一次で何人合格したかは不明だけども他大に流れる人を勘案すると、
学校側が定員充足にこだわるならば二次試験ではそれほど落ちないと思われる。
ていうか、そうあってくれ。
>>640
青山の一般二次面接は何人位出たのでしょうか?
確かに明治は殆ど学内枠がいなかったと思います
その分一般枠に合格者が増えたと感じました
(学内枠の基準が厳しかったこともありますが)
ちなみに青学と明治ならどちらに行きますか?
>>642
青山の一般2次面接は2/22なのでまだこれからです。
青学と明治なら・・明治かな?でも明治落ちましたw
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/15 14:13:21 ID:yRiVV8cT
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/15 14:26:43 ID:yRiVV8cT
>>634
要綱を見ると、ペーパー試験以外の書類、面接を「総合的」に判断とあるので、
ペーパーテストの問題の難易度はあまり気にしすぎないほうが良いかと
思いますよ。
第1期の状況では、それほどの倍率ではなさそうですし、
なにより、LECに価値観を見出せれば、受験するべきだと思います。
個人的には、正直ネームバリューはありませんので、新卒の方が
学歴を目的で行かれるのはどうかとは思いますが、
純粋に会計士の資格取得を目指す方などは、大学の方の会計士講座が無料で
受講出来ますのでそれなりの価値は見出せるのではないかと思いますし、
立地や授業時間、教員の顔ぶれなどは
既に社会人の方でスキルアップを図りたい方などには、魅力的なのでは。
ただ、会計士を目指す場合は監査法人への就職時に学閥があるのだとすると
検討の余地はあるかもしれませんが。
来年会計大学院受験する人。受験指導いたします。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/16 23:56:55 ID:t7Iq+ner
どこでもいいからMBAとりてーな。
最近書き込みないね。
みんな早稲田・明治合格したのかな。
青学だけなんでこんなに長いの・・・
明治早稲田両方受かったぜ。早稲田いくことにした。
どーでもいいけど、おまいら大学院いってセックスばっかするなよ。
勉強しろよ。
早稲田以外単位数少ないからね
来年の入試を目指しておるものです。
早稲田もしくは明治を目指しておるのですが、
現在簿記2級取得程度の知識ですが、
TACや大原に通ったとして、
入試の範囲の学習、間に合うと思われますか?
専門学校経験者の方、どうか アドバイスくださいww
>653です
TACや大原というのは、
会計士本科生コースです。
ダブルスクール考えています。よろしくお願いします。
>>653
僕は今年早稲田・明治合格したんですが、あなたは
来年までの1年間怠けなければ間に合うと思います。
来年の試験がどうなるか知りませんが、今年の受験に限っていえば、
明治は2級レベルで、早稲田は1級レベル+理論といったところでしょうか。
専門学校はいつ受験目標のコースに入るんですか?
明治は今年面接なかったですが、来年は面接してくると思います。慶応も同じです。
今のうちから面接対策はしておいたほうがいいと思います。
明治と早稲田のダブルゲッターけっこういるみたいだな。。。
>>653
自分も今年明治に合格したのですが
今から考えるのなら来年の試験を目指すよりも
今年の試験でまだ間に合う千葉商科やLECなど
3月にも試験を行うところを受験した方が
1年早くなり良いと思いますがどうでしょうか?
千葉商、LECを人に勧めちゃいかんよ。両方ともショボショボじゃん。
漏れは無職が嫌だから、今年一応早稲田行くが来年は母校の慶応受験する。
うちも今年から作ってくれりゃいいのに。残念。
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/18 22:12:26 ID:CR0c+f0f
今年、法政合格。
早稲田第一志望だったが、受験準備として管理会計が
間に合わず未受験。現在、簿記2級レベルです。
保有資格として、中小企業診断士。将来はコンサル志望。
会計士合格まで3年以内を目指すのなら、法政に行くべきか?
今年1年、予備校に通い、1級レベルを固めた上で、
来年早稲田受験すべきか?
迷っています。もし、あなたなら、どうしますか?
コンサルねえw
資格持ってるだけじゃ無理だよ
早稲田、明治合格したけど、入学辞退します。
すっごく悩んだけど、会計大学院より予備校で朝晩勉強したほうが早そうだから。
>>662
当然の選択。
面接では 志望理由だけでなく、
実務に関する問題提起がされるとのことですが、
早稲田に合格された皆様は
論理的にものを話すという力が備わっているのであると
思いますが、
そういったものは 専門学校の勉強を続けていて
身についたものでしょうか?
>>660
年齢にもよるね。あと短期的視野なら法政、長期的視野なら早稲田だね。

>>664
専門学校で勉強していれば普通に答えられる内容だったよ。
俺は答えられなかったけど。
>>660
今年入学したとして07の3月に卒業、一発合格で07の11月ごろ合格だろうから
来年の早稲田入学だと一発合格したとしても3年以上かかるのでは?
>>660
今年法政を蹴ってまで早稲田を受ける必要はないと思うよ。
早く勉強を開始して、早期合格を目指したほうがいいと思います。
社会人でもいけるように土日開講のみのってないのかねぇ。
Lではあるらしいけど、ほかのところも検討して欲しいなぁ。
無職になって院に行くものではないと思うけどな。
社会人で経理等で経験積みつつべんきょうするのがいいと思うけどな。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/19 12:03:38 ID:vlBV5c9N
中央は?
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/19 12:24:55 ID:eabEEBHC
>668
教授が土日に出るわけないだろ
受験予備校じゃあるまいし
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/19 18:30:37 ID:Y57iMbCj
どこに入学金を納めるか迷っているのでアドバイスをください。
1.同志社大学・商学部・フレックスBコース
2.明治大学・経営学部・会計学科
3.中央大学・商学部・会計学科
この3つの中で公認会計士試験の勉強をするなら、どういう志望順にすればいいのでしょうか?
もしなれなかったときの就職は・・・など本当に悩んでいます。
よろしくお願いします。
専門も通うなら明治じゃない?中央で水道橋まで来てる奴もいるけどさ。住んでる場所によるな。俺は関東の人間だから同志社は分からない。
私は明治大学経営学部を 今年卒業します。
単位習得は、すごく楽です。ほとんど学校行ってません。
しかし、就職できませんでした 笑
大学入学前から目的意識を持っているというのは、
大変素晴らしいと思います。
がんばってください。
マルチは消えろ
>>671
中央。
経理研究所があるから。
  アルバイト募集!
(採用年齢)18〜30歳ぐらい、高校生不可
(仕事内容)自動改札機の中に潜り、隙間から入ってきた切符にすばやく
      穴をあけ、もう一方の隙間から排出する作業。
(活動範囲)丸の内線、日比谷線、銀座線を中心とする東京メトロの
      各駅構内
  (自給)800円+歩合制
 (その他)写真付きの履歴書をお持ちください。
日経の求人広告を見ると大原も来年アカスクつくるっぽい
>>677
学校法人格もってるからな大原は。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/22 14:56:05 ID:liMbaR6L
青学80人くらいいた。
80人を60人に絞るのか・・・
>>679
面接の雰囲気とかどんな感じでしたか?
>>679
多少は多めに取るんじゃない?
特に圧迫はなく、大学時代何の勉強してたとか、志望理由程度
明治は追加合格でたらしいね
684青学面接:05/02/22 19:39:59 ID:UQ03LfdI
面接者は76人でしたね。一人か二人は来なかった人もいるだろう。
早稲田は定員100人のところ1.2倍の120人を最終合格者としている。
そうすると青学は今回来た面接者のまず全員を合格とするか。
はたまた定員どおり60人とするか。
青学でも落ちるとなると、自己嫌悪になるな。。
青学は一次も二次も合格発表まで間あけすぎ…。
日商一級と短刀合格のほうが就職に有利だと思いませんかね
社会人入試で何人入学手続したかが問題だね
あの!会計専門職大学院に入って、研究者(大学講師、大学教授)への道を志すことってできますかね?
東北大学とかは、博士課程への道もある と はっきり明記しておりますが・・
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/22 21:50:03 ID:/cC8mxvM
>688
修論通ればドクターにはいけるよ
ま、研究者になれるかどうかは大学によって可能性が異なるだろうけど
日商一級!?半年で取れる資格でしょうw
会計専門職大学院卒のほうが、普通に、優秀に
思えるのですがww
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/22 21:53:56 ID:Bh7lerf5
会計専門職大学院たって
早稲田や東北ならともかく
LECや○葉商科もあるからな
1級受かるのも怪しいぞ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/22 21:55:26 ID:Bh7lerf5
2級も怪しいかも
最近合格率低いから
まじで この 社会の 流れは、
専門院(無資格)>学部卒(資格持)になるかも知れないww 鬱。

2級すら受かってないのに青学筆記合格した人もいる
どうなってるんだ
>>693

ならねーよw

キャリア+資格+院卒>キャリア+資格+学部卒>資格+学部卒>資格+院卒>>>>>ただの院卒(職歴・資格なし)
一年目なのにほんとに物凄く受験者少ないね。

来年新規開校が相次ぎ、更に少子化で若者の数が減る事を
考えると、余程会計士業界が魅力的に成らない限り(←99.99%無理)
来年以降、軒並み定員割れになりかねない。
695の言うキャリアの具体例を求む
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 12:44:17 ID:MJV4N7Ko
いまどき国内に文系院でも
定員割れなんて当たり前だぞ。
東大経済院だって定員満たしてない。
ただここは定員全部取るというのじゃないけどな。

国内MBAだって早計一橋以外は倍率ほぼ1倍だぞ。

金払えば受かるって感じだ。
地底の院だって同じ。
独立系大学院だったら5人受けて5人合格とか普通だし。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 12:55:16 ID:rTF83DXt
大学と違って、競争するためにいくところじゃないからな院は。
700ゲット!いいことがありますように(^O^)
なんか午前に青学から電話が来たんだけど。
>>701
合格通知?
いや、青学にはいくつかコース?みたいなのがあって、
入学後はどのコースでいくのか聞かれたよ。
自分は会計士志望なので会計士コースでいくって答えたけど。
>>701
昨日きたよ

>>702
入学後どのコース希望かだって
事実上の合格通知かと
705青学面接:05/02/24 18:37:45 ID:eTmpUd4i
>>701 >>704  電話が来たのは自分だけではなかったか。

しかしなんなのかね、どのコース希望かなんて面接で聞けよな。
何でわざわざ電話かけたんだか、よーわからん。
>>705
合格を臭わせて他校に流れるのを防ぐつもりなのかな?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 20:37:19 ID:IH89Ha4I
気をつけて!

研究者志望でもないのに、学部から直接大学院へ進学すると就職の際、とても
差別的な扱いを受けることになります。学校側の説明を鵜呑みにして、人生を
台無しにしないでください。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 21:08:26 ID:1qDskAFt
>>707
高卒は自分の心配しろ

>>708

一部税理士受験生を除いて高卒はこの板にいないと思われ。
>>707
それだと専門職大学院は全部あてはまるんじゃないの?
私は学部4年ですが、専門職大学院に進学します
職業の可能性が広がるからです。
@大学の教授(女子大) A公認会計士 Bりそな銀行
夏までに、決め、それに向かってつっぱしりたいです。 
この考え 甘いでしょうかw
いまいち意味が分からんけどw
釣りか?

@大学の教授なんてそう簡単になれない←博士余剰
A会計士は試験受けないと
Bりそなって新卒募集してるか?
ってか、みんなWスクールするんですか?
>>713
会計士目指す人はほとんどダブルスクールするんじゃない?俺はするよ。
715うううん:05/02/24 22:49:32 ID:NByvpjwJ
自分も青山連絡きました。他にも結構いるのかな?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 00:46:33 ID:2TazYzbS
監査法人が“会計士の卵”の採用を増やしている。
公認会計士第二次試験合格者を対象にした二〇〇四年度の四大監査法人の採用は、合計で
前年比三割増の約千百人になった。中小の採用も活発で、試験合格者の就職状況は好転した。

日経夕刊

前スレで関係者が書き込んでたのは本当だったみたいだな。
新試験で合格者の質が低下するのを見越して(=新試験合格者の採用を減らすから)、04、05年
の現行試験合格者を大量採用するって話。
>>716 来年からの試験でも、やっぱり在学中合格者が優先的に採用になるだろうから、会計大学院行くと
採用の面で厳しいかもな。在学中合格、既卒1、既卒で金融機関なんかの勤務経験ある奴、会計大学院
修了の順番か。
会計大学院がなぜ既卒より後に採用されるんですか?
あなたが既卒だからですか?
免除は嫌われるってことじゃないの? 税理士みたいに
税理士の免除とは全く違うだろ。担当3科目だけだし、会計院は税理士
免除みたいに全然関係ない大学院で論文書いて終わりなわけじゃない。
>>718

俺はまだ在学中。

今の採用見てても、よっぽど人格がおかしいのを除けば年齢順に順当に採用されてる。
だから既卒1>会計大学院修了者。
でも、金融機関や大手総合商社とか煌びやかな職歴がある人は少々年齢がいってても優先的に採用される。
だから既卒2以上で金融機関なんかの勤務経験ある奴>(職歴なし)会計大学院修了者。
青学と明治の会計シンポジウムで、公認会計士協会会長の 藤沼氏は、
「私が若かったら、ぜひ会計専門職大学院で学びたいですね。そして、監査法人側としても、会計専門職大学院修了社を、
優先的に採用するような体制を整えるよう要請したい」
と 申しておりましたが何か?
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (/【◎】      (/【◎】     (/【◎】  【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘  └\ \  └\ \  └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

                  藤沼氏

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
>>722


要請したい 要請したい 要請したい・・・。


君はリップサービスという言葉を知らんのか?
厨房の汚苦夜魔氏も早稲田のアカスクに参加してますが何か?

まあキソツ1年目(23才)と華やかな職歴の持ち主が優遇されるっての
には同意かな。それ以外のただのベテが会計院に勝てる要素はないだろ

それにしても 明治のアカデミーコモンは 
弁護士の卵も 一緒のアカデミーコモンで学ぶんだし、
毎日、通学するモチベーションあがるよなww
明治にすればよかったかなw
新試験合格者の採用数が減れば元も子もないんだがw
新試験で合格者の質が低下するのを見越して2005年に採用するわけじゃあ
ねえだろ。

2005年に合格した受験回数3回以上のヤツが新試験合格者より優秀なのか
よ?
>>728 現行試験の平均合格回数知ってて言ってんの?3回で合格は優秀な方だよ。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 01:40:33 ID:+O91hRrR
新試験合格者ってのは要は
旧2次合格者だろ
2科目に複数年かけてる
4000人に勝つつもりかね
それが新試験の合格者の採用とどう関係あるのかって話。
評論家のべテの一日

PM 2:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
だろ?そんなんだったら、会計大学院でもいって、刺激受けてこいよw
会計大学院信者こえーww
なんでそこまでして会計院をこきおろす必要があるのかわからん。
ライバルが足を踏み外そうとしてるんだから、放置しとけばいい
だろ。必死になって「会計院は無駄だよW」とか言ってるヤツ馬鹿か。
気付かせてどうする。本当に会計院がダメだと思ってるヤツが多ければ
スレッドなんてこんなに立たないし、すぐ落ちる。

ここで会計院を煽ってるヤツ、正直に言えよ、「本当は気になって
しょうがないんです」ってよW
734が いいこと言った!!

もっと 有意義な スレッドに しましょうよ 
会計院卒は、短答式試験は確実に通ってくるだろうから、
短答式試験の合格枠の残りを争うわけだから、
学部卒に人たちにとっは 短答式試験が、
激戦になるよ。ましてや、今後会計院卒が増えるんだから、
なおさらww
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 08:05:15 ID:+O91hRrR
高得点取れる科目免除で
低得点しか取れない科目残ると・・どうなるか?
それは蓋あけるまでわからないと思います
入院しても結局TACや大原に通わないと会計士試験に合格できるだけの力はつかないんでしょ?
>>738
まちがいなくつかないと言い切れる。なぜなら、学者は無駄な事を言いたがるから。
教科書だって必要なところだけ切り取れば良いけど、院だとおそらく基本書使うだろう。
答練の問題数も計算2つで100くらいは必要だと思うけど、そんな時間無いだろ。
他にもいろいろあるけど、とりあえず学者は無駄が多いにつきると思う。
院は免除をもらうところと割り切って、さっさと専門学校行った方がいいよ。
>>698
なら放送大学の院は最難関の部類に入るわけだ。
倍率2倍以上で、合格するの結構大変。
>>736
昨年のプロ野球日本シリーズと一緒。
短答一部免除で鍛えられていない院卒と、短答をくぐり抜けてきた
一般受験者が同じ土俵(論文式)で戦ったらどうなるか?

短答合格だけでは何の意味もなさない。
論文受かってなんぼの世界。

院卒は短答合格で終わる奴が続出する予感。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 13:57:48 ID:+O91hRrR
そもそも一般受験者は院卒に阻まれて
短答をくぐり抜けられないから
同じ土俵(論文式)にならないって言いたいんじゃないの
736は
短答科目免除って在学中の修了見込みじゃ貰えんの?
修了した後からか?
てことは院免除者は2007年度から参入ってこと?

2006年から新制度で旧制度合格者参入、2007年から院免除者参入じゃ
正規受験者2、3年は大変だなぁ
ローに行ってる先輩はレポートやら予習やらで単位取得するので精一杯だってぼやいてたけど、会計院でも同じようなことになるんじゃないかな?資格試験のための勉強をする暇なんて無さそうだけど・・・
どうだろうなあ。ローは弁護士になるための義務だし。会計院とはちと
比べられなくないか?ダブルスクール黙認のアカスクもあるようだよ。
特に早稲田は単位が多いから忙しそうだよね。
青学は他の院と比べると少ないみたいだけど。
皆さんに聞きたいんだけど、青学と法政ならどっちいく?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 19:21:57 ID:sdWBJHCO
自分は青学かな。
通いたい専門学校に近いほうがいいんでない?俺だったら水道橋に近い法政かな。住んでるところが神奈川側なら青学かな?
つうかいい年なんだから自分で決めようぜ
751sage:05/02/25 20:27:33 ID:mXiyqGVe
>712

りそな銀行はバカばっかだから行かない方がいいよ
752747:05/02/26 02:31:45 ID:???
>>748>>749
レスさんくす。
>>750
うるせーばかやろー!と言いたいとこだけど、ごもっともです。
皮算用だし。
韓西は少なすぎだなあ。神大にでもできないか?
それができなきゃ、
北大か東北大にでもするか。
>>753
神大にはできないよ
>>754
じゃー、阪大か京大ね
既出だろうけど法政のパンフってやる気が全然伝わってこないなw
法政ってローはかなり力入れてるよね。
設備や教授陣がすごい。
>>742
>そもそも一般受験者は院卒に阻まれて
>短答をくぐり抜けられないから

一般受験者は事実上論文受験は無理になると?

それなら、協会長や審査会長の言っている事とは180度逆になるけれど。
協会長や審査会長は、大学生や社会人がが普通に合格する試験
にするって何度も公言しているから。
俺はそんなこと信じてないけれど。

院卒でなければ短答合格難しいとなるなら、会計士受験生は
5000人ぐらいになるだろう。
就職難解消で丁度いいか。
協会も会計士が増えずに一安心だ。
今朝やってたんだけど、
法科大学院卒、5割は司法試験合格ですって!!!?!?

この 日本という国は、
やっぱり
大卒→院卒 の方向へ向かっているみたいね・・
>>759

バカか?(激藁
法科大学院と会計大学院ごときを比較するのが大間違い。
会計大学院はメーンストリームにはなり得ない。

ちなみに、新司法試験合格率5割は初年度のみ。
合格率は20%に落ち着くから、8割の3乗で50%は弁護士になれない。
逆にいえば5割は合格できる。
落ちるほうの5割に入れば悲惨だな。本気で就職なさそうだ。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/01 20:02:28 ID:jsSRkrFf
>758
協会長=合格者の企業需要有り
=そこですでに180度逆なわけだが
>760
おまえ30年後の試験制度を予想できるのか?
どうせ会計士だって国際的な流れで院卒じゃなきゃ受験できなくなってるかもよ
今早稲田あたりのアカスクにでも入り会計士にでもなっときゃ
おっさんになった頃には適当にOBとして偉そうにしてられると思うんだが
確かに、法科大学院と会計大学院を比較すんのは俺もどうかと思うが、
759のいう院卒の方向性はあるんじゃねぇの
>>763

国際的な流れってなんだよw
欧米先進諸国で大学院を受験要件にしてる国なんてねーよ!
アカウンティングスクールと呼ばれる大学院はあるけど、会計士を目指すのを主目的としてない。
他のBSと同じく、社会人の再教育機関としての位置付け。
一橋大学のMBAコース(国立のほうね)に在籍してたことあるけど、実務経験のない学卒がそのまま
MBAコース入っても、得られるものは少ないよ。
MBAコースで学ぶ知識は専門書数冊で十分まかなえる程度のもの。MBAコースの良さは、それを
どう使うか、使い方を学べる点にある。実務経験がなければ、ディスカッションで発言すること自体難
しいから、知識を知識として頭に入れるだけで、2年間が終わってしまう。
MBAはあくまでプロフェッショナルスクールであるということを考えて入学しないと、時間と金を無駄に
して終わってしまうよ。就職でも相当不利な扱いを受けるし。これは欧米も同じ。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/01 22:51:19 ID:jsSRkrFf
1000歩譲って30年後にそうだったとして
受かってから行けばいいだけの話しとおもはれ
会計士受かるのに比べれば院行くのは超簡単
 つうか受験資格になっても別に資格剥奪されるわけでなし
なんで偉くなれるのかわからん
院で年食うと就職すら危ういのに
文系は大学院行くと余計就職なくなるとよく聞く。
会計大学院行く人というのはどういう目的の人が行くので初うか?
>>
外交官なんかは、実質、すべての人間が 文系院卒なわけだがw
学部卒なんて つかえねーーーってよ ぺっ。
>>768
学者とか専門職につく方なんて院生の半分いるかどうか・・・いや、いないでしょう。
大半は学部卒と同様、一般企業に就職しております
>>768

外交官(一種)の場合、東京大学法学部を卒業し、国家一種に合格、外務省へ入省するのが一番多い。
入省後、数年間のキャリアを積んだ後、国費で海外の大学院へ留学するってパターン。これは財務省
とか他の省庁も同じ。文系院卒が外交官になる前提要件ではない。
一定の実務経験を積まなきゃ、大学院なんて意味ないって。学部卒でいきなり大学院って、人生棒に
振るよ。
文系院生でありがちなことは
院生だからシンクタンクとかコンサルなんて余裕に受かるって思っていること。
そんなとこにいける奴は稀有。
>>761
>合格率は20%に落ち着くから、8割の3乗で50%は弁護士になれない。

最初の内だけな。
今年、既にローの受験者が昨年比で半減してるから
今後定員割れ続出で結局7〜8割程度は弁護士になれると思うよ。
ロー受験者はまた増える。
今後2、3年は。
その後は分からん・・・・
経営者をリードするのはMBA+CPA だね 
資格じゃないのだよ経営は。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/04 03:29:24 ID:yLaL++Db
しかし、アメリカの多くの企業家や経営者はMBAやCPAが登竜門だと聞くから、
ある意味資格は最低限必要なものだと思うよ。
君は分かっていない、現場に出ればすぐに分かる。
>>778
資格じゃなきゃなんだって言うんですか?敵を肩書きで圧倒するしか
僕達には能がないじゃないですか、これ以上どうしろっていうんですか。
学歴、資格、僕達が一生懸命やって身につけたものはこれが全てですよ、
人脈とかはないんだしMBA、CPA等があってこそ人は聞く耳をもってくれる
というものじゃないんですか?それでも「現場でろてめぇ」と言うのですか?
↑オマエには肩書がなければ、他に人間として魅力は無いんだろう?かわいそうだな。部活で言ったら、ただ『先輩』というだけで、下の奴に威張ってる人間と同類だな。そうやつは例外なく他に何の力も持ってない。
>>↑オマエには肩書がなければ、他に人間として魅力は無いんだろう?
人間的な魅力ってなんなんですか?そんなものを図る尺度なんてないじゃないですか。
客観的に力量がわかる資格、学歴で人を見るのは当たり前の話じゃないですか。
社会に出たら何年も付き合いがある人じゃなくて初対面の人間を相手にビジネス
するわけじゃないですか、その時に人間性が瞬時にわかるんですか?
僕達には他に何の力もないって最初から認めているじゃないですか。
会計大学院卒
卒後何も資格取らずに会計事務所に就職できないかな
>>779

だから実務経験(キャリア)が重要だとなんどいえば(ry
ttp://www.b.kobe-u.ac.jp/cpa/document/guide07.htm

 神戸大学には、「アカウンティングスクール」(会計専門職大学院)がありません。
神戸大学は、会計学では日本一の伝統を誇り、日本一の教授陣を擁しています。大学
院のMBAスクールでも日本一の実績をもち、全国から優秀な社会人院生が集まってきて
います。それなのに、大学院には、アカウンティングスクールが開設されていません。
これは、わけありなのです。
 大学院にアカウンティングスクールを開設すると、その修了生は公認会計士2次試
験で、たしかに科目免除を受けることが可能になります。しかし、その科目免除は、
大学院の2年の課程を修了した後のことです。しかも、その科目免除は短答式試験の
会計関係の3科目に限られていて、論文式試験は含まれていません。大学院で2年間
も勉強して、短答の3科目を免除されても、神戸大学の学生にはほとんどメリットが
ないのです。神戸大学の学生なら、短答の3科目には、学部の3回生で、遅くとも4
回生で、合格できるのですから。
 公認会計士の養成において、神戸大学のターゲットは大学院レベルではなく、学部
レベルです。経営学部に入学した直後から準備を開始すると、公認会計士2次試験に
は、学部在学中に合格できます。公認会計士2次試験への合格をめざすだけのために、
わざわざ大学院に進学する必要はないのです。大学院に進学するのであれば、もっと
高度の専門知識を磨くことを目標にすべきです。
 神戸大学では、学部レベルにおいて、公認会計士2次試験の合格者を増やそうとし
ています。公認会計士2次試験への合格をめざすその学部生を強力に支援しているの
が、「会計プロフェショナル育成プログラム」です。
 「会計プロフェショナル育成プログラム」では、もちろん大学院における会計教育
を射程のなかに捉えています。この大学院の会計教育では、高度の専門職業人の育成
を目標にしており、世界のビジネスの最先端を研究しています。その大学院では、大
学での研究職を目指す学生のほかに、将来には、公認会計士のリーダーとして活躍し
ようとする公認会計士2次試験合格者(会計士補)も研究に打ち込んでいます。神戸
大学においては、公認会計士2次試験に学部のステップで合格したなら、大学院に進
学して、さらに専門知識を練磨する大きなチャンスが待ち受けているのです。
学部はもやは大衆化した。
学部卒でエリートを語る時代ではない。

大学院卒こそ、真のエリートw

786一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/05 00:03:58 ID:Ct2WjYjZ
青学と明治だったらどっち行く?
明治は奨学金も出るんだけど…。
どっちもクソ大学ジャンよWWWWWWWWWWWWW
788786:05/03/05 00:22:41 ID:u1aVsxPS
早稲田に行こうかとも思ったんだけど、
学生時代の放置プレイぶりと、履修の厳しさに早くも根をあげてしまいました。
大学の授業だけでは公認会計士試験をパスするのはあくまでも理想論だと考えているのでね。
やっぱWスクールは必須だと。
ちなみに国立は自分の能力的な部分と経済的理由を鑑みてパス。

青学は単位数が少なくて自分の中でのイメージが良い、
一方、明治はお金がもらえて水道橋にも近い、しかし自分の中でのイメージがあまりよくない。

さてどうしたものか
当事者じゃないからよく解らんけど、普通に考えれば明治>青山じゃん?
上の書き込みを見れば解ると思うけど、青学に入る人は早稲田・明治に受からなかった人が多いみたいだから。
明治は英語にも力入れてるみたいだし
しかも奨学金をもらえるなら大学からも大事にしてもらえるんじゃない?

まあ、俺が一番驚いたのは早稲田を蹴って明治に行く奴がいたって事だな。
>>788
神戸はだめってことかい?
791786:05/03/05 00:45:52 ID:u1aVsxPS
神戸大学のこと?
大学入学前に公認会計士試験を受けるなんて分かってたら神戸大学なんて受けてたかも。
ま、実際に受かったかどうかは著しく疑問だけどさ…。
最近の学生は受ける前から進路を考えてるのかい?
僕なんて早稲田だったらどの学部でもいいなんて考えてた質だからね。

関学の事だったら、初めから頭には無かったよ。
生活費+学費なんて逆立ちしても捻出できないからなぁ。
親類がいれば、そこで生活させてもらって、
一度かの有名な平松先生の授業を受ける事も出来たかもしれないけど…。

青学のイメージってなんだよ?
別にいい女がそこらにいる訳じゃねえぞ。
汗臭い明治の方が集中できんじゃねーの?
早稲田より明治選んだ人いるんですか〜っ( ;´Д`)ハアハア
それはびっくりしました。
でも、確かに、明治のアカデミーコモンのほうが、
早稲田の校舎より 確実に 勉強する環境としては 抜群にいいと
思いまつ。
794786:05/03/05 02:12:15 ID:aycnB74V
>>793
単純に早稲田と明治を比べたなら、
いくらなんでもって言い方は明治に失礼かもしれないけど早稲田行くよ。
ただ、明治は奨学金をくれるからね。
このお金をTACにまわそうかなっと思ってさ。
会計大学院に進む目的は公認会計士試験を合格することだからね。
795GSPA:05/03/05 02:32:56 ID:???
>>792
青学=オシャレ、ハイソ、都会的な響き、ミッション系、教会で結婚式できる、
育ちが良さそう、桑田佳祐、高橋克典、川島直美、小林麻耶。華があり上品だ。
大学院の為だけに莫大な費用をかけて新校舎建設。他大院ではありえない。
なによりネームバリューが高い、これは総計と違いいわゆるセレブに太い人脈が
あることを意味する。
世間では青学出身の会計士ってなんかかっこいい感じがするらしく、受けがよい。
貴方はセレブ御用たつの会計士になれる。相手にする客層が違うのです。
それに会計プロフェション研究科だ、半端ではない気合の入れようだ。
>>786氏のイメージは正しい。2つの大学のOB会に入れるなんて素敵だ。
すべてが青学で解決できるんじゃないだろうか?
ttp://www.aoyama-gspa.com/
ttp://www.meiji.ac.jp/dai_in/ac/
どちらが洗練されたHPなのか比較して頂きたい。
796786:05/03/05 02:42:19 ID:aycnB74V
>>795
意見どうもありがとう。
ここまで極端ではないものの、青学に対しては
ほぼあなたの言うイメージに近いものを持ってる。
勿論、馬鹿げた理想だとも自分でも分っている。

明治に行けば、年に60万円貰えるし水道橋にも近いし…
だけど、この青学のイメージに抗えない気持ちもある…。

とりあえず、一度寝ます。
明治はダサいよ、いる人間が、プッ(笑)イモみたいな奴多いもん。明治と青学で比べるんなら俺は青学行くよ〜。まぁ、俺は大学卒業しても院に行こうと思ってないけどね。
ちなみに俺は明大生ですけど。
>>786
貴方の心理分析をしました。早稲田の持つがさつで番カラなイメージの対極に
あるのがミッション系大学(上智、青学)です。ところが明治は早稲田と気質が
似て校風はバンカラだ。スマートで清涼感溢れる青山大学大学院に行くことに
よって早稲田の欠点がカバーされるだろう、他大学の校風、文化を取り入れより
好ましい経歴を積み上げることが可能なのではないか?と貴方は考えています。
さらに2校のOB会に入れることは最強の人脈です。ただでさえOB会は充実している
のにさらに強固な人脈、貴方は予想外の恩恵をこうむることになるでしょう。
早稲田大学→青山大学大学院会計プロフェッション研究科
部外者から見ても誇らしい経歴です、なんの問題もありません。
どこにいっても胸を張っていけるし通用するでしょう。
てゆーか明治の会計士受験生ってナルシストが多くない?不細工なのに。
800ゲット!いいことがありますように(^O^)
確かに明治ってナルシスト多いかも。デブとかにかぎってナルシストだったりする。
青学卒という経歴はぶっちゃけ頭悪そうな印象を与える。
いままでできる青学卒に出くわしたことないし、そもそも会計士業界で青学はかなり少数派でしょ。
今までできる青学卒にでくわしたことない?それは君の交友関係が狭いからでは?もしくは君自身ができる人間ではないから、まわりにできる人間が集まらないのでは?ちなみに私は青学ではありません。
>>795
クリステルタンもな〜。
まぁお前らには青学は似合わないよw
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/05 10:37:38 ID:4tYxpemX
>総計と違いいわゆるセレブに太い人脈が
計??
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/05 13:26:34 ID:9LvgHkuo
青学の工作員が多くね?
青学しか受からなかった馬鹿が書き込んでるんだろ。
今時大学のイメージ=学生のキャラ って考えてる奴いるんだなw
正直どこでも同じ
早稲田は別だけど、明治と青学ならどっちでも変わらんと思う。
?????
合コンで、おしゃれ大学青山のブサイク男と汗臭い大学明治のイケメン男
の二人がいたら、どっちとしゃべりたいと思いますか。

学校のイメージとか そんなの ほんと 関係ないんだけどw
ブサイクはどこにいっても ブサイクだよw
809786:05/03/05 16:00:25 ID:aycnB74V
ふーん。
やっぱり格的にはこの三つの中では早稲田が一番なんだね。
正直あんまり早稲田で得したことは無かったけどなー。
ま確かに損したことも無かったけど。

でも、まあ僕は明治に行くよ。
大学院に進む目的は学歴欲しさではなく試験突破のためだからね。
履歴書の賞罰欄にも奨学金の事は書けるみたいだし。

青学はやっぱりイメージ以上のモノが見当たらないのがキツイかな。
早稲田も明治も青山も、
TACとか大原のパンフレットに載ってる合格者たちの顔写真見た?
ブサイクばっかりww
顔がいっちゃってるよね(笑)

自分も 顔が いっちゃうことになるのだろうかw
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/05 16:08:11 ID:Xa2Fvb8R
>>810
宝塚じゃないんだから…
でもTACの写真って写り悪いよな
もうちょっと照明の当たり具合でいい感じに写るもんだけど
>>802

マジで青学は頭が悪いと思う。
感覚的には日大卒と変わりない。
むろん明治や中央、法政には遠く及ばない。

監査法人でお待ちしてますよ
青学くん、入ればわかるよ、現実がw
なんでいい年した大人がこうも学歴に拘るのかな。
会計士や受験生にに多いよね、こういう人。

物心付いてから20歳近くまで受験勉強し続けていた人
が多いからなのかな。
三つ子の魂百までか。
何か負い目があるから他校を必死に非難するんだろうな。
自分のとこに自信があれば下を批判する気は起きないでしょ。
2chの会計士関連スレで、受験生を露骨に見下したり、蔑んだり
馬鹿したりにする現役会計士や会計士補を頻繁に目にする。

難しい試験に合格したという事で自信があるのかも知れないが
傍から見ていると考えさせられる。
他の世界でこのような話はあまり聞かないからだ。

東大生が東大目標の予備校生を馬鹿にする・・・・
弁護士が司法浪人を侮辱する・・・・
医者が医大生や国試浪人を見下す・・・・

なんて話は聞いた事が無い。

人間の心理として、自分が人から蔑まれると、自分より格下の者を
見付けて、その者を見下し侮辱する事で自分の心の安定を図ろうと
する事がある。

現役会計士や会計士補が受験生を嬉々とし蔑むのをよく見掛けるにつけ
世の現役会計士や会計士補は、世間一般の人達から尊敬されず
むしろ日常的に蔑まれているのではないか、と想像してしまう。

普段、周囲の人々から尊敬されている人間は、人を蔑んだりする事はしないもの
である。心に十分余裕があるのだから。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/08 22:20:50 ID:2FP7WWos
>>816
>医者が医大生や国試浪人を見下す・・・・
これは聞いたことがあります。
”医学生 国試落ちれば ただのヒト”
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/08 23:01:47 ID:8hRYPHJ8
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立大の圧勝
慶応は13位
早稲田は15位


H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
>>814 >>816

試験制度が変わるのも、ひとつには受験生の若年化を図ってきた弊害を憂慮した上でのことだと
現場でも言っている。単に「若ければいい」とか「短期合格であればいい」という人は、現場では
誰一人いない。そういった連中が顧問先でチョンボを繰り返して反省の色も見せないのを目の
当たりにして、会計士への道を司法研修所の二回試験並に厳しくすべきだと感じた。

いくら知識があっても、人間性に問題のある人は息の長い仕事は出来ないものだ。何しろ受験時代のように
気の合う仲間同士で固まることはなく、むしろ価値観のまったく違う人と長きにわたって
共に仕事しなければならないのだから、バランス感覚のない人が通用するはずがない。

これから会計士を真剣に目指す人に対して、まだヒヨッコの会計士補ごときが粗相を繰り返して不快
な気分にさせてしまっているのは、社員として本当に残念で申し訳ないと思っているが、どうか会計士を
目指したときの初心を忘れることなく、あまり外野の野次などを気にすることなく、この追い込みの時期
を頑張って下さい。
ただ、会計大学院に行くような無能な奴をうちの法人は採用しないよ。

と弱小監査法人の下っ端が申しております。
会計大学院出てないような奴は 
、現在でいうところの、
高校卒と同じ扱いですってww
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/09 10:53:05 ID:IWAuSj0L

本気でいってんのかどうかわからんww
824一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/03/09 18:54:38 ID:r+2q4jEL
オリエンテーションとかってスーツ?
免除は逝ってよし
新制度になって科目制になると受験競争をくぐり抜けた合格者の負担は減っていく。
つまり合格者レベルは下がる。
そこで登場!会計大学院卒業者!
ところでみんなどこの予備校通う予定ですか?
ヒューマンアカデミー
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/09 20:52:18 ID:c3ayX43W
>826
科目制の税理士の合格者レベルは全然下がらずに
1科目の競争が年々激しく増える一方なんですが・・・
あと登場したところで短答一部だから
結局1科目も免除にならんわけだが
830816:05/03/09 23:44:58 ID:???
>>819
恐縮です。
最後の現行試験ですので死ぬ気で望みます。
<再確認>
        □河合塾=日本最大=模試難易度=最新版□

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2科含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
=========================================
番外)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

↑なんで私立しか載せてないの?てゆーかこれ載せた奴ウザイ。市ね。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/10 06:16:14 ID:KbHkHrRm


    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < この板は
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \__
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄
    /   <   /  <    ⊂)   ノつ  ( ・∀・)  < 免除ネタ以外禁止
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   /    /  ⊂) __   ノつ  \__
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ  ∠ ' )ノ





    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < この板は
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \__
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄
    /   <   /  <    ⊂)   ノつ  ( ・∀・)  < 免除ネタ以外禁止
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   /    /  ⊂) __   ノつ  \__
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ  ∠ ' )ノ

    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < この板は
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \__
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄
    /   <   /  <    ⊂)   ノつ  ( ・∀・)  < 免除ネタ以外禁止
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   /    /  ⊂) __   ノつ  \__
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ  ∠ ' )ノ


>>831

いつから河合塾が日本最大になったんだ?w
↑確かに(笑)
卒業者の、
公認会計士試験の短答式試験の免除期間は、卒業後永久的にでしたっけ?
卒業後2年間だったような気もしないでもないですがw
短答免除じゃないだろ?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/10 18:17:58 ID:sV8s5epr
>>837
免除じゃないだろう。
一部免除だろ。
837 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [age] 投稿日: 05/03/10 18:02:00 ID:???
卒業者の、
公認会計士試験の短答式試験の免除期間は、卒業後永久的にでしたっけ?
卒業後2年間だったような気もしないでもないですがw

確か法律で免除期間を定めたものはなかったはず。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/10 22:18:59 ID:ro2mG1qT
永久です
卒後何年とかあるのはローです
ただ免除は短答だけ、それも全部じゃないです
大手事務所は現行合格者しか入れない!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109869059/l50
↑ と、大学院に入りたくて仕方がないけど、お金がなくて入れないヴェテが申しております。

>>842
それは司法試験だろ。
843が見事に釣られてるわけだが・・・
846名無し生涯学習:05/03/15 22:40:12 ID:9rgh7oDk
843 カコワル
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/16 00:26:17 ID:QsEH1KvO
いや堂々としてて逆にカコイイ
関学はなんでそんな落ちたんだ?広島の鶴焼いたり、山で遭難したからか?
( ´_ゝ`)反論却下の納得のランキングだよなw


         □難関私大 最新講評 2005□

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。
4位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
7位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。
8位 : 関学大・・・最近凋落著しく、人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…
9位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
11位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
12位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
13位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。
========= ========= ======== ======== ========
衆 - 農林水産委員会 - 2号
平成17年02月24日

いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし、どうして食べさせるかというと、
糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
                人
               (___)    
             (_________)
            (__________)  
          (________________)  
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | 
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 
           \ | |_| |_/./_/ /./  
            Y   .......__/   
             /ヽ ..::::/         
           ./   /  
      ∧_∧. ./ /     
     < *`∀´>/      
    /⌒    /  
   / / /つ=             
   / /// /  
  /// _/_    
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /           .\
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/22(火) 01:01:51 ID:???
試験終わったらレス減ったね。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 02:25:16 ID:Z2uya8S+
それにしても会計専門院はローと比較して
全く盛り上がらなかったね。

来年新規開校が相次ぎ、数年後から少子化で若者が急激に
減っていく事を考えると、2010年頃は定員割れが常態化しそうだな。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 02:52:19 ID:???
3000人受かるって聞いて、受かったから仕事辞めたんだけど。
だまされた?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 10:54:47 ID:SkhCj7iW
3000は受験生が3万4万と増えた場合の話で、
絶対ではないことが初めから明らかにされてる
受かりやすくなると勝手に勘違いしてるだけ
あと院に期待しすぎ 予備校は当然通うんだよな
結局1科目も免除にならんぞ

855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 11:00:08 ID:???
お、おまえら・・ローの現状をみても会計士は別と思いたいのか。
会計大学院経由の会計士は監査人にはなれないという現実もふまえておけよ。
監査なんかやる気ないだろうけど。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 15:15:19 ID:nirhb1so
>>853
合格率は8%を維持するんだよ。

一部の人たちが、一次試験廃止したら受験生は
右肩上がりで増えると勝手に想像して
合格者もそれに比例して増えると言ってるだけ。

>>855
司法試験は、ロー卒は現行より一ランク下の評価だそうだね。
会計士もそうなるのかな。
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 16:37:05 ID:???
知り合いの会計士が言ってたが、現行試験組と新試験組では合格後は法人などでの扱いが異なってくるみたいだね。数年は続くらしい。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 18:00:47 ID:Dduk8aW6
>>857

その話俺も先輩から聞いたよ。
当然といえば当然だけど。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 18:15:44 ID:???
>>857
現行における「試験科目の一括合格」がまさに実務での事務処理能力を見るための
一番の目安になっているから、新制度組に対してもその辺の力を重視する、とのこと。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 18:52:17 ID:???
会計大学院に28歳で公務員の職捨ててまで行く価値ありますか?
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/24(木) 19:16:08 ID:???
>860

ないないw
どうしても会計士目指すなら、公務員の仕事続けながら新試験受けたほうがいいよ。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/25(金) 05:26:15 ID:tE8dVsl4
ソフトバンクが筆頭株主というのはそりゃに間違いだわな。

コンテンツ・メディア・ブロードバンド関連企業を投資対象とする
ベンチャーキャピタルファンドの共同出資による設立について
http://www.sbinvestment.co.jp/news/html/050324_a.html

1.新設ファンドの概要
(1)名称 :    SBIビービー・メディア投資事業有限責任組合
(2)基金規模 : 200億円
            (SBI及びSBIベンチャーズ:20億円、フジテレビ:160億円、ニッポン放送20億円)
(3)投資対象 : 主として映像・音楽・出版等のコンテンツに関する事業、メディアに関する事業及
            びブロードバンド関連事業を行う国内外の会社(公開・未公開を問わない)または
            投資事業組合
(4)運用期間 : 約5年間(2年間の延長の場合あり)
(5)決算期 :   12月末


ここ見りゃ分かるが、フジ株を借りるのは SBI 及び SBI ベンチャーズ、フジテレビ、ニッポン放送による
共同出資のファンドが借りる。
一応、共同出資のファンドじゃあるけどフジ単独で8割の出資。
フジが右のポッケから左のポッケに株を入れ替えただけだけど、その批判を受けないためにネットとメディアの融合と
大義名分掲げてニッポン放送とSBIに20億づつ出させて名前借りただけ。


さらに言うと、SBIは3月18日に70億弱の第三者割り当て増資を行っていて、なんとその引き受け先が大和証券SMBC。
http://www.sbinvestment.co.jp/news/html/050318_a.html

もう、今回のファンド共同出資の20億すらその金の流れの大本が透けて見えるような話し。
恐らく SBI はホワイトナイトと言うよりもフジに単なる名前貸しに金で雇われただけだろう。
増資で受けとった金とファンド共同出資の差額が SBI の実入り。
863お知らせ:2005/03/25(金) 18:38:26 ID:???
関西学院会計専門職大学院のスレッドはこちらです。


関西学院会計専門職大学院
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106397618/
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/27(日) 02:57:34 ID:???
ぶっちゃけ会計士受ける気ないんだけど、キャリアアップのために行きます。
過去ログ読んでたら、そんな人間って少数派なんだなって分かりました。
同じような人いないの?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/27(日) 03:29:02 ID:c4O+0d78
いますよ
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/27(日) 10:31:55 ID:???
>>864
君が新卒で一流大学出身なら行く意味なし
     二流大学以下ならなら行く意味あり
君が社会人で一流企業OR公務員なら行く意味なし
      二流企業以下なら行く意味あり
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/27(日) 12:01:47 ID:???
↑すごく納得。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/31(木) 13:29:29 ID:cvXrpKEY
青学のアカウンティングは税理士税法免除が
可能らしい
http://plaza.rakuten.co.jp/cpagogo/
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:22:02 ID:bV9cx2MG
明日の明治のオリエンテーションに行く人〜
服装はどうします?
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:31:03 ID:???
アルマーニタイプの唐草模様のジャケットとスラックス
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/03(日) 08:46:46 ID:hFKdOK91
総合スレはほんと盛り上がらんね。
多くの大学は昨日入学式だったんですねえ。青学は明日だ。
早く学生証が欲しい。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/05(火) 23:00:26 ID:Lyj/dlLd
なんか一人酔っ払って絡んでた奴いたぞ。
さすが明治。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/06(水) 01:44:08 ID:???
>>872
え!?入学式で?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:58 ID:fV32eoMh
会計大学院でても会計士になる奴にとってはほとんど旨みがないよな。。
合格者が増えている以上受かる奴は現役で受かるだろうし、
生き方上手な奴は見切りをつける。
ダラダラズルズル型が大学院に行くと思われ。。。。orz
400万払って短刀一部免除だけだし。
専門学校に通って勉強した方が受かるだろうよ。
それで受からなかったら見切りをつけて諦めた方が身のため。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 00:00:07 ID:???
その議論はもう終わってる。勝手に各自考えればよし
総合スレ盛り上がらんなぁ
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 00:00:43 ID:???
>>874
いまさら語るネタではないだろ・・・
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 01:31:59 ID:???
国立のが安いんすか?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 02:06:00 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050405i118.htm
会計大学院協会が6日に設立、10校が連携強化

もう少し建設的な書き込みをしませう。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 03:18:33 ID:VsQEjJA2
48 :名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 22:42:51 ID:hbdjV55h
>>45
努力して真っ当な道歩んでも期待利得は低そうだ。
リスクと背中合わせで真っ当でない道歩んだほうがいい。そうは思わないか?

>>46
公認会計士程度なら学校行かずとも二ヶ月ぐらいで取れる自信はあるが。今更公認会計士程度の資格が役に立つとは思えない。


49 :名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 22:43:33 ID:iQJcWpDN
公認会計士が二ヶ月で取れる?
信じられないけれども。


50 :名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 22:45:17 ID:hbdjV55h
>>49
ゼミの知り合いは在学中に一ヶ月勉強してとったというか試験に受かったがね。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112792184/48-50
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 08:11:00 ID:oVfMIkTh
2006年の開校に向けて5〜6大学が準備を進めている。
これどこでしょうか?

社会人で土日だけでなんとかなる院はあるでしょうか?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 09:07:05 ID:???
↑5〜6のうち、大原が入ってるのは確かです。土日のみはないと思います。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 11:11:23 ID:i13P0o+z
>874
旧試験はそうだが
新試験はフタ開けて見ないとどうなるかわからん
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 13:13:00 ID:???
>>880
社会人ならすでに開講している中央はどうでしょう?
説明会では、土日+平日夜1日でいけるって言ってましたよ。
秋入学もあったと思いますので、HPのぞいてみては?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 13:52:43 ID:???
秋刀魚
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 20:43:00 ID:oVfMIkTh
会計士試験をなめるなと批判されるの覚悟で言うが
今後の会計士試験は働きながら2〜3年でとるのがスタンダードになるべきじゃないかと思う。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 20:46:14 ID:???
新試験制度に移行し、その後はそうなるかもしれない。
現行試験制度の勉強してる人間からみると、反感を買う発言だな。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 22:53:41 ID:???
>>885
質問、働きながらというのは例えばどういう職場で働きながらをいうのですか?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 16:43:07 ID:UnM5WHl+
現行も新制度も働きながらはまず現実的に無理と思う。
相当優秀な頭があれば別だろうけど。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 16:50:49 ID:???
得点合格にすればいいのにと思うのは俺だけか
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 16:55:23 ID:UnM5WHl+
>>887
受験関連で専門学校講師とかしながらくらいならいけるかも。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 18:02:06 ID:???
社会人が参入できるシステムにすべきだと思うよ、
これ以上無職の可哀想な奴らを増やすなよ。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 21:26:15 ID:zaEDM3yK
どこの院かは伏せるが、うちの院は社会人比率高いぞ。経歴も多種多様。
それだけでも入院した意味があるってことよ。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 22:25:15 ID:???
今、大学院行くより、専念して受験勉強する方が良くないですか?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/08(金) 22:38:21 ID:???
目的による。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/09(土) 01:01:46 ID:???
試験合格するだけじゃ特別な待遇ではないってことは
さんざんガイシュツなわけで
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/09(土) 08:52:19 ID:gI2gGq9a
>>887
まぁ仕事は経理なんかいいと思う。
経理してると監査法人との対応もあるし会計士がどういうものかよくわかるし
一般企業はどうあるべきかしることができる。
きちんとした上司いればよい勉強になると思う。
会計大学院も夜間、土日開講で社会人比率高めの傾向であるべきだと思う。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 04:07:36 ID:KiVMSZvN
中央大学進学者を対象に、大学から教授を招き「会計ゼミ」を実施
http://www.kengisho.ed.jp/news/h16/news_63.htm
本校では、公認会計士試験で実績のある中央大学商学部と提携し(岐阜アカウティングプログラム)、公認会計士など会計のスペシャリストの育成をしています。
 日商簿記検定1級に合格した生徒で、評定平均値が4.3以上の生徒は、中央大学商学部へ進学し公認会計士の勉強をすることが可能です。
今年度は会計システム科に在籍する8人(3年生)が中央大学商学部への進学に内定しています。

日商簿記1級合格輩出高校と公認会計士試験現役合格上位校との強力な高大連携
http://www.kengisho.ed.jp/shogyo/spe_kaisisu.htm
<県立岐阜商業高校の日商簿記1級合格実績>
県立岐阜商業高校は、日商簿記1級では、高校生合格者の2〜3割を同校1校で占めています
2001(平成13)年度より、中央大学経理研究所の公認会計士講座講師による出張授業を行い、簿記教育において大きな成果を収めています

入試合格生徒は、簿記能力の高さを考慮して「特進コース」的な商学部会計学科フレックスPlus1・コースで受入れ、
公認会計士試験に対応した特設授業科目群「アカウンタント・プログラム」と、課外での経理研究所公認会計士講座によって、在学中の公認会計士試験合格を目指します

高校3年9月@大学科目の「会計ゼミ」:科目履修生として受入れ(入学後認定)
        A課外の体験的学習:会計士補(現役合格生)との懇談、監査法人見学など
大学1年   経理研究所公認会計士講座受講
大学2年   「アカウンタント・プログラム」(公認会計士・税理士試験向け科目群)履修
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 11:55:58 ID:???
>>895
ガイシュツ?   既出を言ってるのか?これはキシュツと読む。日本語学べよ。
君が会計士になったときに恥かくぞ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 12:33:22 ID:ii+tsX7Z
>>898
寒い。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 15:21:52 ID:???
は?何が寒い?
901親睦:2005/04/10(日) 15:32:04 ID:Gh/eBekF
>>896
夜間、土日開講というのはコストを要するらしいぞ。
その分のコストを昼に注ぎ込んだほうが、より充実すると言えなくも無い。

まあ、あとは各校の方針次第だけどね。
社会人教育を重視するのであれば、夜間、土日開講は絶対不可欠だね。

夜間、土日開講 プラス できればサテライトキャンパス
それが無い大学は、社会人にどうのこうのなんて宣伝してても、ほんとにやる気あんの?と疑うね。
902名無し生涯学習:2005/04/10(日) 17:57:55 ID:38WuqgY8
898,900シロウトマルダシカコワルイ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 18:36:54 ID:???
夜間、土日開講で社会人でも通えるようにしろと貴方達いいますけどねぇ。
教授にとっては時間外労働なのですよ、わかっているのですか?
教授にも家庭はあります、なんで家族サービスの土日をつぶして働かないと
いけないんですか?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 20:00:00 ID:???
ん?
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 22:46:41 ID:zkBTsQGD
>>892 だが、社会人比率といったが、正確にいうと社会人経験者比率であります。
現在働きながら通っている人もおるそうだが、働きながら資格とるのはちょっと無理でないかと思うんだがなあ。
自分にゃ無理だ。絶対ムリ。
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 23:29:13 ID:zxGT/s9T
今後は科目合格になるのでうまく分散して試験を受ければ、現行試験よりも
合格する可能性が高くなると思います。
しかし長期戦となるため、モチベーションを保つのが大変だと思います。
最後論文3科目で合格ならスパッと会社辞めてしまえばいいと思います。

907名無し生涯学習:2005/04/11(月) 14:38:38 ID:JeY+JLTc
903 じゃあ、百貨店や不動産会社の人間はすべて時間外労働か?
勤務シフトの問題だろ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/11(月) 21:33:19 ID:???
↑オマエつまんないよ、
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/12(火) 23:04:25 ID:???
勤務シフトに必要な人員を確保する=人件費が嵩む
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/14(木) 12:21:54 ID:sZmI3BVt
つか、レベル低いなおまえ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/14(木) 13:07:41 ID:???
>>910
レベルが低いから会計大学院を選択したんだろ?w
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 12:17:58 ID:cAArB9iw
↑オマエノコトジャナイノカ
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 15:51:15 ID:9YQ5p4po
教員に勤務シフトという発想はない。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 17:32:04 ID:???
おまえらもう少し建設的な人生歩めよなw
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 20:14:43 ID:???
で、どこの大学院が一番力いれてるんだ?
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 21:26:17 ID:???
早稲田?
917告知:2005/04/19(火) 17:49:14 ID:???
関西学院会計専門職大学院のスレッドはこちらです。


関西学院会計専門職大学院
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1106397618/
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/19(火) 22:51:49 ID:???
おまいら授業始まってどうよ?
俺は早くも期待を裏切られたよ。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/20(水) 13:59:22 ID:???
学歴ロンダばかり
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/21(木) 04:33:27 ID:m9DV37NH
ロンダロンダと馬鹿にして最終的に
卒業成績がロンダに劣る>>919でしたとさw
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/21(木) 14:16:24 ID:???
会計士、何歳までに受かればの?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1082482923/l50
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:29:44 ID:hDGN5ncZ
24歳なんだけど、
今度うちの大学にアカスクできる

行きたいけど、
卒業後受験が27歳
行く価値あるかな?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:32:17 ID:???
↑どこの大学ですか?
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:36:52 ID:???
>>922
おい どこの大学だ?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:40:22 ID:hDGN5ncZ
マーチクラスなんで普通層です。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:44:57 ID:hDGN5ncZ
ちなみに何で行きたいかというと、
僕らってどっちかっていうと学業をおろそかにしてきたじゃないですか?
これは僕だけかもしれないっすけど。

会計士にもなりたいけど、なんつーかまだ学び足りないというか。
簿記などを学習することで、こういった学問の基礎体力的なものがついた気もしますし、
たまに大学の授業に出たときなんかも、
あれ?授業が理解できてるよ??みたいな。
大学の授業ってけっこうつまんないもんが多いですけど、
会計関係はすごく興味もって授業に出ていた自分にいまさらながら気がついたみたいなとこが
あったわけっす。
来年出来るなら、行ってみたいな〜なんて。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:45:37 ID:???
>>925
立命?
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:49:11 ID:hDGN5ncZ
>>927
よくわかりましたねー(´∀`)
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 20:52:35 ID:???
>>928
君が現在
大手企業OR公務員勤務なら辞めてまで行く価値なし
中小企業・フリーター等なら辞めてまで行く価値あり
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:05:07 ID:???
24歳なら公務員受けるほうが賢い
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:05:33 ID:hDGN5ncZ
自分は行く価値ありになりますね・・・
ただ、院卒がこれほど評価されなさそうなのもない大学院かもという不安
ローもそうだけど、「資格のため」って印象が強すぎるよね。
個人的には専門分野なわけだから深められたらきっと役に立つはずなのにって思うけど。
まぁローの場合は行くしかないけど、アカは行かない自由もあるし、
やっぱアカは一番評価されにくい院卒だということはFAかな。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:06:34 ID:hDGN5ncZ
公務員ならもうC日程でいいやって思うんですけど、
なんかやっぱり専門家になりたいという相反する感情もあるわけです。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:14:46 ID:???
>>932
C日程って市役所だろ?
大阪府内の市役所は国2以上の難易度だぞ
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:14:49 ID:???
公務員(国1を除く)って誰でもなれるような感覚があるのは俺だけ?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:15:52 ID:???
>>934
国2で倍率8倍程度
C日程なら15倍程度
誰でもなれるはずがない
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:17:34 ID:???
932はフリーターなのか?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 21:47:49 ID:???
誰でもなれるってさぁ、程度問題で言ってるんだからそんなマジなレスしないでよ。しかも受ける層だって資格によって全然違うんだからさ。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 01:14:03 ID:???
とりあえず地方公務員の
A日程(政令指定都市)
B(よく知らない)
C日程(下級市役所)

で、国2とA日程や地上を落ちたやつがC日程に来る
給料は40代になったころ若干差がつく
政令は45万くらい
C日程は40万くらい
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 01:46:53 ID:???
大学院でても
結局、会計学・監査論・企業法・租税法・選択科目
勉強しなきゃならんのか・・・

せめて1,2科目減ったら全然違うのになぁ・・・
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 02:47:52 ID:???
>>938
普通に地上>>>C日程>>国2だが
実際C日程は国2蹴りがほとんど
公務員の給料は 国1>>>地上>市役所>>>国2
という事実を知らないのか?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 04:46:51 ID:???
俺思うんだけどさ、
短答は全部免除でいいと思う
それから

会計専門職大学を卒業し、
かつ、簿記1級資格を取得の要件を満たすものは、
会計学を免除する

って規定があればいいと思う。
・そもそも1級以上の知識って必要なのか?
・論文試験の免除がないのはおかしい
・論文プロパー科目は受験しなければならないとして、あとは監査論と企業法の論文で十分だろ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 09:45:11 ID:???
↑勝手な話だ。言い始めたらキリがない。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 18:47:06 ID:JXRs6vOh
免除って意味あるの?得点率で判定されるという話を聞いたのですが・・・そうすると免除をもらうより得意科目として受験したほうがいいような気がするんですが。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 21:16:04 ID:g3WAnpmd
得意か不得意かは向き不向きもあるが
かけられる時間と集中度の左右が非常に大きい
一括
得意科目A+不得意科目B=判定
科目別
得意科目A=判定
得意科目B(1年目不得意)=判定
そういうことだ
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/25(月) 11:15:19 ID:???
免除なんざいらんだろ?
いずれにせよ、試験に受からないやつは会計士になる資格無し。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/27(水) 03:00:23 ID:???
東大や一橋には専門職大学院はできないの?
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/27(水) 22:13:26 ID:???
>946
独立行政法人化しても経営状況のいい大学には要らんのよ。
早稲田慶応のような私大で余裕があるところか、逆に東北の経済のように傾き始めた地方大が飛びつく。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 12:57:15 ID:mwT/lNwF
>947
早稲田の財務状況は決して良いとは言えないので、余裕があるというのは
どうなのでしょう。。。
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 13:55:16 ID:bctFmwPE
会計大学院をでても、
大半の者は、日商1級にすら合格しないだろう
(予備校での学習経験者除く)。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 14:10:55 ID:Nz6PhsRw
>945
新試験は 受かる=免除
ここ3年の2次合格者も
新制度では 会計士未合格
科目免除者という扱いだ
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 14:11:57 ID:V9r/hNgB
>>949
おまえの主観ではな。
あなたは世の中の隅の隅のごく一部ですからw
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 16:51:41 ID:mwT/lNwF
1級ではなく、会計士ではあるけど、各校単位対象の授業以外に演習的な
カリキュラムを組んではいるようですから、1級を目指すことは可能なのでは?
まあ、どんな教材、どんなカリキュラムでも、しっかりやれば合格できるし、
やらなければ、合格出来ないでしょうから、
大体、仮にも院生なんですから、「どこそこ出たから合格するとか」、そういう
他力本願の不毛な話はやめましょうよ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/28(木) 23:19:01 ID:jDPgBIJv
問題解くレベルでの会計っておもしろいけど
実務は凄くつまらない、仕事として。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 00:19:37 ID:???
会計大学院、計算外の苦戦・新設6校が定員割れ

 4月から本格的にスタートした「会計専門職大学院」が、
新設9校のうち6校で定員割れの開校となった。公認会計士など
会計の専門家育成を目的に設立されたが、修了しても会計士試験の
一部が免除になるだけなど特典が限定的。監査法人の採用枠が狭い
ことも影響した。政府が進める会計士増加策の切り札として期待
されているものの、厳しい船出となった。

 4月に開校した大学院のうち定員割れの度合いが最も大きいのは、
資格取得支援の東京リーガルマインド(東京・港)が設立したLEC大。
定員60人に対し入学者は22人と4割弱しか集まらなかった。
定員数確保に向け「秋期入学生を募集することも検討中」という。
法政大も5割弱、千葉商科大も7割、関西学院大も定員の8割程度に
とどまった。予定数を確保できたのは北海道大、早稲田大、
青山学院大の3校だけ。

[4月28日/日本経済新聞 夕刊]

http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 00:20:21 ID:???
日経新聞夕刊より転記

大学名  入学者  定員
北海道  21   20
東北大  36   40
早稲田 115  100
青学大  82   80
法政大  24   50
明治大  78   80
千葉商  48   70
LEC  22   60
関学大  81   100
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 00:42:30 ID:???
>会計大学院、計算外の苦戦――新設9校中、定員割れ6校、利点少なく敬遠。

さすが会計士目指すだけあってみんなちゃんと費用対効果を計算できてるw
入った奴はバカってことだねw
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 02:09:05 ID:???
4校入学者数間違ってるよ。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 02:22:56 ID:mdEAs85l
免除以外でなんか価値を見出せないの?
ほんとうにスペシャリストになるための教育とかさ
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 02:26:57 ID:bVA0JCP1
ロンダかな
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 02:56:26 ID:LpdKQEMj
受験者、合格者は載せずに学校側の都合は無視する誇張記事ですね。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/29(金) 03:33:45 ID:7SA+3cJS
>>955
この数字なら、
東北大と明大は
まあ、予定数を確保と言っても良いんじゃない?
早稲田は入れすぎ。
営利目的って感じもするが。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん
入れすぎっていうか思ったより入っちゃった(もっと蹴られると思って合格者出した)って感じじゃないのか?

ってか水増し入学率がすさまじい中央はどれだけ入れたんだ?


中央商 定員954  入学者数1357人(+403) http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/428.html

慶應商 定員1000  入学者数1025人(+25) http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/296.html

早大商 定員1080  入学者数1141人(+61) http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/675.html