日商簿記2級を目指すスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕掛品受験者@完成
日商簿記2級とる人のための総合スレです。
次回は第109回です。

★日商簿記検定のページ
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

★過去スレ
日商簿記2級のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074117980/
日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/
日商簿記2級を目指すスレ Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1084803907/
日商簿記2級を目指すスレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087830032/
日商簿記2級を目指すスレ Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1097420391/
関連スレなどは>>2-10のどれか
2仕掛品受験者@完成:04/11/21 16:33:39 ID:???
★関連スレ
@会計試験全般板
日商簿記1級を目指すスレ Part6
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1096152970/
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1086704350/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/

@資格全般板
日商簿記1級スレ Part12
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1079762282/
日商簿記2級スレ part.33
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096559116/
日商簿記3級スレ Part24
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1090847718/
日商簿記4級スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065206861/
>>1
おつ
4仕掛品受験者@完成:04/11/21 16:34:16 ID:???
★よくある質問集

Q「おすすめの参考書を教えてください」
A「大手の参考書であれば、好みで決めたほうがいいので立ち読め」

Q「何時間ぐらいやれば受かりますか?」
A「目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです」

Q「○○を取ったほうがいいですか、簿記2級のほうがいいですか」
A「んなもん自分で決めなさい」

Q「学歴と資格はどちらが就職時に有効でしょうか」
A「学歴板・就職板へ行くと素晴らしい答えが得られるでしょう」

Q「簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?」
A「3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。」

5一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:35:03 ID:BAlpr+Sp
>>1,2乙
ていうかほんと簡単だった。
前回は仕訳からよくわからんかったのに、
今回は仕訳は超優しいし、二問目では簡単な伝票、
三問目もメジャーな問題、4問目もただの部門別計算、5問目も過去問に
同じような問題があるので過去問さえやってれば簡単。
ああ…なんかなぁ。。
おつかれさ〜ん。

確かに簡単な感じがしたなぁ。
まぁ合格するかどうかは別だけど。
予想問題集もなかなかいいとこ突いてたし。
さて、自己採点してみよ。
今回初参戦でラッキー♪
なんかドキドキするわ。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:37:37 ID:1OjJP37J
明日から1級の勉強しますよ。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:38:35 ID:+bDG5GuI
漏れ爆死しますた(´・ω・`)

工業簿記は完璧だったのに・・・
自己採点用
前スレさんより

994 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 本日のレス 投稿日:04/11/21 16:03:30 ???
ほい
[ ttp://www.o-hara.ac.jp/answer/ ]
11仕掛品受験者@完成:04/11/21 16:39:53 ID:???
少し気になったのですが第一問の仕訳において
書く順番は点数に響きそうですか?
第5問の売上高・・あまりにも簡単で
ひょっとして今までなにか勘違いして理解してたのかと思った。
合格率50%超えるかな?
さて、部屋の掃除でも始めようかな
みなさんお疲れ様でした
自己採点したいけど配点載ってないよね?
>>6
わかる。
前回超難→今回楽勝か?
な連中がドカドカ受かりそうな悪寒。
前回組として、なんかやるせないよな。最終的に浮かればいいんだが。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:42:58 ID:xkPKD7bc
多分受かったぜ!みんな素直に喜ぼうや!
仕訳が…
保険請求した時点で火災損失勘定って使うんですか…
あと、仕訳の2問目、貸方の現金12000を支払運賃って書いちまったよ…
>>11
関係ないらしいよ>仕訳を書く順番
たしかTACのサイトのFAQにそんなことが書いてあった
>>15
保険がいくらおりるか分からないんだから
火災損失(or保険差益)は使えないでしょ。
とりあえず未決算で。
>>16
サンクス。
預金を上か申し込み証拠金等が上か迷った挙句
もらった回答が俺と正反対で少しびびった。
>>14
俺も多分受かった。
夜は缶ビールの一本でも飲むかな
>>17
保険かけてない分は損失でしょ?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:49:07 ID:1OjJP37J
未決算で補えない2,000,000円は火災損失で処理。
保険差益はいくら保険がおりるか確定した時点で余裕分に充てる。
2117:04/11/21 16:49:25 ID:???
>>19
そうだった。
見事にやっちまってるOTL
自己採点中なんだけど
答えをメモってなかった・・・
問4の(2)ってどれを穴埋めしたんだっけ?

実際発生額は出てた気がするんだが
予算差異と操作度差異を出せばよかったんだっけ?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 16:52:07 ID:4J/5zVR6
過去問やっとけば良かった..過去問って書店に売ってんだっけ? 3ヶ月後頑張るか
>>15
同じく支払運賃にしたけど、積送と一緒にしないと駄目だろなぁ
2422:04/11/21 16:52:12 ID:???
スマソ

あった、計算用紙にメモってた
仕訳一問以外全部あってら
96点げっつ
26ヤマニンゼファー:04/11/21 16:53:52 ID:2WocwNiG
仕訳日計表に配点ありますかねぇ
第二問除いて64点から68点なんですけど
総勘定と仕入元帳の記載の仕方間違ってたんで・・・
日計表は全部数値合ってます・・・
あと昨日
70点取ればいいって聞いたのですが本当でしょうが??
難易度は関係ないんですか??
前回があんなんだから、やる気なくして勉強しなかったらこれだろ…。
前回も言ったが、資格試験なんだから毎回の難易度は差がでちゃだめなんだよ。
>>25
同じく仕訳以外全問正解
そして仕訳が12点… orz
29サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/21 16:58:59 ID:???
前回落ちた奴なら誰もがこう思うであろう

「こんな糞問を解かせるために半年足踏みさせやがったのか>日商」

ホント、俺の半年は何だったんだろう・・・otl
>>29
ノシ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:01:40 ID:+bDG5GuI
落ちた香具師手を上げろ

(・∀・)ノシ
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:03:39 ID:BblF7pOD
俺は配点次第な人。
感覚として、8+14+14+14+20=70
って感じなんだが。
第4問の(2)ってどうやるの?
日商商工会の中の人の声が聞きたいです。
問3の配点ってどうなんだろ?

(1)の損益が7点で未処分利益が7点?
(2)が6点?
ochitayo
日商2級を受け続けること2年・・・なにがいけないんだろ パタ解き買わないからか?
もうダメポ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:13:24 ID:apR+/BCf
70点台が予想。なんとか合格圏内。
前回の超難しい問題を知らないんですが、今回は難しくなかったと思います。
独学で2ヶ月間という短い期間で頑張ったから、まあ良しとします。
次回は1級を受験するために、勉強は余裕を持って望みます。
とにかく習うより慣れろだ
>>36
何で勉強してるの?
参考書??

パタ解きと予想問題集はやって損はないかと
>>31
(・∀・)ノシ
今回申し込みだけで勉強全然してなかったからほぼ白紙。
1昼夜漬けで受かろうなんてさすがに甘すぎたか。
大学の試験だろうと資格試験だろうとギリギリにならないと頑張れない俺・・・。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:18:27 ID:apR+/BCf
>>36 さん
模擬(予想)問題集は必要ですよ!
最初は2時間では到底解けないけれど、少しずつ覚えていってコツがつかめます。
(3級のときも使ったし、今回もラスト3週間は模擬問ばかりやってました)
以上、37でした。
大体出る問題決まってるからな。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:23:33 ID:apR+/BCf
>>26 さん
合格は70%以上と、日商簿記のホームページ・2級のところに書いてありました。
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:25:07 ID:5pBassxR
仕入先元帳の日付を書き忘れたかも・・・
これって点数に影響するかな〜
大変恐縮ですが、パタ解きて何すか?
www.net-school.co.jp/boki/ni/answer/108/n1082_answer.pdf
2級までは絶対評価。
配点も配点箇所も決まってるから答案を提出した時点で合否は確定している。
自己採点92点だ
そこまで簡単すぎって事なかったと思うけどね
普通じゃん
おつかれ〜 おつかれ〜
受かるか落ちるかイェイエイエ〜
おつかれ〜 OH疲れ〜
配点次第だイェイエイエ〜
受かった?いえいえいえ〜
第二問の仕訳日計表の総勘定元帳なんですけど、
TACの回答速報には
先月繰越 ****
仕訳日計表 ****
仕訳日計表 ****
って書いてあるんですが、これって
先月繰越 ****
仕訳日計表 ****
   〃    ****
のように、日付と同じように〃で省略してもいいですよねえ…?
試験直後ということもあってかファビョってる人も散見されるな
>>51
俺はビビって10月1日までちゃんとかいたよ
日付は〃使うけど摘要欄にそれつかったトコは見たことないな。
そこいらは保守的になったほうがいいかも。
5551:04/11/21 17:42:26 ID:???
>>53-54
やっぱ保守的にいけばよかった…。
なんか、クセでつい無意識のうちに。
合格ラインきわどいので余計に不安だ onz
56サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/21 17:43:31 ID:???
>>51>>54
俺は普通に使った。
てか、「使っちゃいけない」なんてことは頭にものぼらなかったよ。
でも大丈夫でしょ。
決して間違っている訳ではないし。

俺は貸・借も〃を使わずにきちんと書いている・・・
>>57
俺たちチキンだもんな
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:46:16 ID:yAKClC9Z
難易度はどんなもんでしたか?
3問目だいこんらんですた
現金過不足でパニックに
16000しかないのに20000って
冷静になれば雑益だった
おわた
10分考えた
あひゃー
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:49:13 ID:MP8KFOJo
落ちたわ。1ヶ月間勉強したのに。次は今回みたいにはいかないんだろうか。
くうー
61サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/21 17:49:47 ID:???
>>59
かなり簡単だった。
骨のある問題ばかり解いていたので、「どこかに引っ掛けがあるんじゃないか」と不安になったほど。
合格率40%は堅いだろう。
>>61
マジでそれw
深読みしちゃうよな
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:51:17 ID:m1XhbuNH
三問の法人税等が未処分利益と同額かと勘違いしてたが
途中で気がつたので助かった
配点次第なんだが、今回落ちたらどうしよう・・・
次はきっと難しくなるんだろうな・・・・
問5の56〜86にチェックしてるのに40と書いてしまったよ・・・・
16+20+?+20+2?
問3の(2)は完璧なんだが未処分利益が微妙・・・・
                     /  ○/  ○             
_   _ __  \_   |_ ○\   |    /\         
|○| /○| ○ | ○_| ○_|  _| _|  _|   _| ̄|○ 
シュラッター図しか頭にない漏れには、問4の操業度差異は解けなかった。
あと、問5の(1)で問題文に載ってる総原価を転記してしまった。
集中力が切れてボケてもとったんかなぁ。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 17:58:11 ID:zGRwa987
前回落ちた者から言わせてもらうと、簡単だった。
前回はなんであんな難しかったんだ?
問1の火災未決算以外は多分合ってるぜ。
ttp://www.net-school.co.jp/boki/ni/answer/108/index.html

ここの解答だと問2の摘要欄にも〃を使ってるよ。
一番最後の問題間違えた
固定費に30000足して0.4で割ればよかったのかな?
教えて太い人
あー次次
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:02:30 ID:1fHqkqH6
今回は練習で二月に本番と
考えていましたが。
トオルの予想配点だと81点だな。
問2の摘要欄とか仕丁欄って配点ないんですかね?
書かなきゃ良かったかな。
酵母のテキスト半分しかやらなかったけど
商簿で60点、酵母が21点
問5の1問目とか図みりゃ答え出るしねw
>>70
とおるの予想配点ってどこ?
アドレスおせーて
7264:04/11/21 18:09:50 ID:???
おおぉ〜
トオルの予想配点ってのがあるんだね
この配点だと受かってるぞ。
でもまぁもういいや。
部屋の掃除でもしよう。
7451:04/11/21 18:13:17 ID:???
売上高−(変動費+固定費)=利益(損益or0)

この式に当てはめたら最後の問題も普通にでる
売上高xとすると
100x−(60x+2870000)=300000
40x=3170000
x=7925000
7551:04/11/21 18:13:55 ID:???
すみません>>68へでした。
7651:04/11/21 18:16:49 ID:???
あれ、なんかおかしいね…(笑
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:18:22 ID:5pBassxR
51
xを販売個数とするとだろ??
7851:04/11/21 18:20:28 ID:???
>>77
でも、販売個数が7925000ってヘンですよね。
問題が思いだせない。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:22:36 ID:5pBassxR
別に変じゃないよ。
月間に売れる個数なんだからそんなもんだろ?
俺、100点っぽい。

だけど、このスレ見てて思うんだけど、
シュラッター図って何??

コウボは、勘と中学校の算数の知識で解いたので
難しいことは分かりません。
8151:04/11/21 18:24:17 ID:???
す、すみません。
販売個数をxとして、x=79250でした!吊ってきますノシ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:24:50 ID:D4OYlbTp
TACの解答速報に配点予想がありました。
http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/boki/boki_nisho08.html

これを信用するなら、ぎりセーフかも。
自己採点が終わった
2級はまぁ問題なし
3級はおそらく落ちてる・・・・

2級だけ勉強して、3級の問題は一切、手をつけてなかったのだが・・・
まぁ良しとするか。
>>51
さんくすイケメン
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:39:38 ID:CQSEGrzl
火災損失って、保険金が確定するまで計上しなくて良いと、
自己確信していたが、

「未決算」とは、金銭以外の資産において、
金銭の支出はないが実際に経済価値が減少していて、
なおかつまだ相手勘定が決まっていないものを処理する勘定科目

っていうからには、保険がかかっていない資産は、
相手勘定が損失として、原則に沿うと早期計上しなくてはならんのか・・
保険金が確定する前に決算を迎えたら財務処理に影響するからな・・。鬱
今回は召募が易しかったのかな。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 18:47:46 ID:CQSEGrzl
TACの模範解答より、予想の点数ではなく、
間違ったところを1個4点(3は1個2点)として計算すると、

1.16
2.20
3.0
4.20
5.20

3は試験官の小声の世間話を聞きながら解いたら、
仕繰繰仕しないで、貸方に未処理損失と雑損がお見合いして
ファビョった。そして、3番はお亡くなりになりました。
>>85
漏れはまだ納得いかないよ〜。

>火災損失って、保険金が確定するまで計上しなくて良い
こう習ったもんなぁ・・・。

支払われる保険金が少なかったら
再度仕訳するのかな?
>>88
じゃぁ保険に入ってない場合どうするの?
90960:04/11/21 18:55:26 ID:DcKZX61/
>>88
確定してもしなくても最低200万は損失出るじゃん??
30人教室だけど、4割は欠席だった。
もったいないなあ、かね払ってんだし、
だめもとで出ればいいのに、
オレみたいに_| ̄|○
TACの配点で、100点。配点のない所も完答でした。未処分利益の次期繰越額も合った。

1級・税理士と2級って、難易度に差がありすぎると思う。
準1級を作ってほしい。
>>92
中途半端な上に受験回数増えるとめんどくさいからいらない
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 19:03:03 ID:cwti6Fov
準1級はできるよ、マジョで
前の試験のときは隣の電卓、消しゴムのせいで集中力削がれたけど
今日はラッキーにも隣の奴棄権。机3分の2くらい使ってやってやりました。
解答見てもギリギリかな。みんなお疲れ。
合格率20%の競争試験だったら、ボーダーは90点以上だと思う。
ゆっくり解いて1時間15分ぐらいで当期利益以外全部解いて、
後の45分電卓たたきと自分の答案を計算用紙に写してた。

合格率は確実にここ10年で最高になると思う。
TACの答練も全部受けたけど、そのなかでも一番簡単な部類だと思う。
9988:04/11/21 19:14:34 ID:???
>>89 >>90
    。 。 
   / / ポーン!
 ( Д )

ぐぅ〜、そっか〜
納得すますた・・・(;つД`)
>>99
そんなAAどこで収集するんだよw
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 19:27:53 ID:TeUP1C/h
TAC採点74点。大原で75点。(ちょっと辛めで。)
この点数って大丈夫ですか?
不安で・・・
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 19:29:09 ID:DcKZX61/
>>101
俺もその点数なら不安になる・・・。
1問の火災と
3問のどこか一ヶ所と当期純利益をミス。
90点前後かな?
107回のから難易度が一気に上がったのかとビクビクしてたけど
取り越し苦労だったみたい。よかった
104101:04/11/21 19:31:10 ID:TeUP1C/h
>>102
大丈夫だと思う?
105102:04/11/21 19:33:35 ID:DcKZX61/
>>101
思っとこう・・・。
大体はその点におさまるはず、と。
火災の仕訳って、問題集に火災時の仕訳じゃなくて、
保険の決済時を問うのがあって、その仕訳が出来ないか少し考えた。

あと差異の分析が固定のやつだったんで、あれっと思ったぐらい。
残りは全部基礎レベル。

火災の仕訳と差異分析、ケアレスミス2箇所で
10点減点の90点が普通に勉強した人の平均点でしょう。
>>104
大丈夫だよ。きっと。

102じゃないけど、しっかりと勉強してたら
自分で自信のない所も結構正解してたりするよ。
今回のレベルの試験で落ちた人は、恥ずかしくて習ってた先生と顔合わせられんな。
前回のような言い訳は、全くできない。
>11
> 第5問の売上高・・あまりにも簡単で
> ひょっとして今までなにか勘違いして理解してたのかと思った。

生産個数と売上で固変分解させようとの引っ掛けを意図したのかもね。
笑ってしまいますが。
>>108
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 19:47:15 ID:7cD2O/Vs
伝票でた回は大体合格率が高い
しかも106回みたいな推定問題じゃないし
3問目は99回とほとんど同じだし
106回の合格率38は余裕で超えるな
112101:04/11/21 19:48:15 ID:TeUP1C/h
>>105
ありがとう。結構辛めにつけてるからもっと点数はいいと思うけど・・・

>>107
ありがとう。信じて結果発表を待つよ。
>111
今回の伝票、何のひねりもないのな。ただ写して足し算するだけ。
電卓の試験かと思ったよ。
1時間で90点ぐらいの部分できた。
2時間かけるなら、↓みたいのでないと、手ごたえないな。

1.仕訳は、取得原価をどうするか考えるやつ。
2.特殊仕訳帳は、推定あり、一部当座取引有り。
3.本社工場の工場側減耗有り、もちろん材料・製品に内部利益付加。
4.直接原価計算は、予定配布で期首期末に仕掛品残高有りのP/L作成。
外でタバコを吸っていたら
ものすごい高齢の人が会場に来ていて
教室がわからないらしく、俺と一緒にタバコを吸っていた
仲良しおばさん連中に教室を聞いていた。

おばさん連中は
「ココ初めてでわかんないんですよ〜あっちの方じゃないですか〜」と適当に指を指して終了。
その後「何?あのおじいさん?テスト受けれるのかしら?」と笑っていた。

俺はすぐおじいさんを追っかけて教室まで案内してあげた。
あのおじいさんは合格できただろうか・・・・
あのおばさん連中に落ちてしまえばいいのにと
思った俺は今回ギリギリ際どいな。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:16:01 ID:+bDG5GuI
>115
少なくとも漏れは合格できなかった
漏れのくせなんだが 1・4・5・2・3 の順番で
問題を解いていったんだが
二問目の伝票が終った時点でなんか逆にやる気そがれたよ・・・・
もうとかなくてもたぶん80点取れるしって感じで

んで前回からいままでの時間てなんだったんだろって鬱
今回落ちた人は、教わっていた先生に会ったら、
真っ先に、どこを間違えたのかを聞かれると思う。

なぜなら、未着品販売・火災時の保険の処理・差異分析以外に
間違える可能性がある箇所がないから。

当然、
「テキストレベルの基礎力が無かったんですねw」と言われると思いますが。
>>118
昨日とずいぶん態度が違うな
第五問の問1の答えどっちとも教えてください・・・
もしかしてガイシュツ??
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:43:07 ID:qri2CEpP
今回はそんなに簡単だったのか?
俺は前回二級と三級受けて、両方門前払いだったから、
今回は三級だけにして合格したようだけど、二級も受ければ良かったかな?
と思い始めている。
でも、両方狙ってたら両方落ちてたかも知れんからなぁw
次はまた難しくなるだろうから、次の次を狙おうと思う。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:44:09 ID:StQDxqZy
>>122
今回の2級はここ10年で一番簡単だった
前回が5%の合格率だったから
今回40%ぐらいいぐぐらい簡単な問題だった
>なぜなら、未着品販売・火災時の保険の処理・差異分析以外に
>間違える可能性がある箇所がないから。

>>118の間違えたところがそこなんだろ?
>>122
でも2月試験って新卒の駆け込みの為にもあるんでしょ。(違うかもしれないけど)
だったら2月もたいした事なくて、6月が難しい可能性が高いと思うけど。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:47:52 ID:DcKZX61/
>>125
日商がそこまで考慮してくれるのか??
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:47:56 ID:x9UeyVAu
今日の試験一人約35分ででていっちゃた。いくら簡単でも彼女はあんなに
急いで帰ってどうするんだろう?マイル見たかったのか?
>>92
心配しなくてもこれから出来る。
>124
もしかして、落ちたの?
98、99回の流れ見てたら今回が簡単なんて容易に予想がつくはず
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 20:52:45 ID:MP8KFOJo
>>127は秋田
スリッパきちんと持っていってよかった。
スリッパ忘れた人結構多かったな。
>>130
そうは予想してたけど、実際に問題見るまでは不安だった。
俺ってほんと運がいい。
1ヶ月ちょろちょろっとLEC本読んで、1夜漬けで過去問やって80くらいとれた。
CVP分析って何?ってレベルでも解けるなんて笑いがとまらないよw
前回のだったら絶対に受かってないがw
>>130
それを先に言え
ってか10月くらいに言え
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:01:25 ID:IA3s8ff/
今回は簡単だったね。
とかいうと、2級なんて楽勝だろ?とかいう奴出てきそうだけど…。
前回の極悪の難しさを経験しているだけに余計ソウ思った。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:02:01 ID:DcKZX61/
>>135
言っても安心はできてなかったのでは?
やっぱ問題見るまでは不安だべ。特に今回とかは。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:12:32 ID:MP8KFOJo
次回うけようと思ってます。独学でテキストはとおるとパタ解きを
つかおうかと思っています。他のテキストの方がいいのかな??
2月にまた会おう 。(^.^)/~~


m(;∇;)m
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:18:55 ID:StQDxqZy
>>138
それでいいと思うぞ
>>127
外で配る答案作る人じゃないの??
>>138
参考書は辞書みたいな感じがいいんでない?
わからなくなったらすぐ調べられるような単語からページを調べられるようなヤツ。
一通り3級の内容を理解したらひたすらパタ解き、んで予想問題が出たら併用。
過去問と予想問題を何度やって90点以上取れるようになれば
知らない問題が出ても対応できる。これで今回自己採点では行けた
今回の問題は既出問題&引っ掛けが少ないということで優しいとされているかと。
ちなみに独学でした。
143142:04/11/21 21:22:13 ID:???
スマソ
2級でした
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:26:22 ID:9e/eiumH
さて、2級受かった(と思ってる)皆さん、
次はどうしますか?1級か税理士か会計士か?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:30:14 ID:5pBassxR
1級受けて会計士いこうと思ってます
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:30:29 ID:J+hMCyo5
簡単だったのか。。。
6月のリベンジだったのだけど、先週からの腰痛。
昨日から立ち上がれなくなって、断念しました(T^T)
はぁ。。。
また頑張ります。
>>145
会計士なら1級受ける前に行ったほうがいい。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:32:07 ID:5pBassxR
>>147
なんで??
>>144
就職活動。
冬ボ退職者を狙う
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:33:27 ID:StQDxqZy
1級ってどのくらい難しいの?
>>150
1級スレでその質問と回答があるよ
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:37:17 ID:5pBassxR
まだちょっとしかやってないからわからないけど、一級は覚えることが
多いなと思うぐらいでそんなにわからないところはない。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:40:11 ID:UBnRY0h9
>>152
もうやってるのか・・・・すげーな
独学でもいけそうなの?1級って
次は仕事の都合でCPA
>>150
勉強に打ち込めばいける。 
今回合格ライン際にいる自分は4ヶ月半の勉強期間だった。 

1日4時間くらいは毎日できる 
なら十分。 
そのかわり継続的にやれ。中断するな。 
範囲が広いからすぐに昔勉強したことを忘れる。 

範囲自体が、倍くらいあると思う。 
商簿は、連結、キャッシュフロー、在外支店、税効果にくわえ 
会計学も同じだけ理論が増える。 
工簿原計は、管理会計をやる必要あり。 
今回出たABC、ライフサイクル、予算財務諸表の作成にはじまり 
部門別+直接原計、標準原計や 
CVP+ROI、残余利益の分析など分野をまたがるもの多々。
このスレ来てびっくり・・

今日ほど落ち込んだことはない_| ̄|○
>>148
理由1:会計士のコースでは3級レベルから始められるように講座が組まれている。
理由2:1級で勉強した範囲はいずれ会計士講座でやるからかえって回り道。
理由3:会計士は簿記と原計以外に5科目あるので、1級だったら簿記だけ勉強する
      時間を他の教科に回した方が効率的。

などが即興で挙げられる。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:42:48 ID:5pBassxR
>>153
2級やりながら少しやってた。
理解しながらやっていったらたぶんいけると思う。俺は独学で行くつもり。
わからなくなったら簿記の掲示板で聞くといい
>>156
何に落ち込んだの?
>>129
残念。間違えたとこなかった。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:45:12 ID:4J/5zVR6
初めて2級受けたけど勉強になった
電卓の音はそんなに気にしなかった
問2は完璧だけど問3の当座預金で混乱してしまった..3級飛ばして2級受けたけど、今度ダブル受験しよか考えてる。3級って受けたほうがいいのかな..?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:47:08 ID:UBnRY0h9
>>158
そうか・・・2級は独学だったからそのままやってみようかな
焦ってたら直前模試みたいな授業だけ受講するか・・・

>>155
範囲自体が、倍くらいあると思う。
って2級の倍ってことでいいの?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:47:14 ID:5pBassxR
>>157
てことは簿記だけでいったら1級の方が難しいってこと?
>>163
無論会計士の方がずっと難しい。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:50:50 ID:5pBassxR
>>164
じゃー、一級受けてから会計士受けてもいいんじゃないの?
>>165
その方がいいって自分が思うなら別に否定はしないがね。
1級取れなかったらどうする?
取れるまで1級やってそれから会計士はじめるの?
それじゃあ会計士試験に受かるのは何年後?
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:56:57 ID:UBnRY0h9
よくわからんがオイラは1級受けるよ。
自己採点だけど2級取れてよかった。
2級取れた人おめでと。
取れなかった人また頑張ろう。

では〜。
1級目指すって奴が多いけど
この中のどれくらいが6月の試験までに残っているかな?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 21:58:54 ID:V0Wb9fVo
会計士受験生のほとんどの人が2級レベルでスタートだよ
まあ1級レベルの知識があることはいいことだけど
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:00:50 ID:QKZD/oCb
>>168
そんなに1級ってつらいの?
2級じゃちょっと物足りなかったんだが…
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:01:48 ID:5pBassxR
>>166
じゃー会計士の勉強しながら今度の一級受けることにします。
会計士の勉強したいけど、書店にテキストが売ってない・・・
どうすればいい??
>>170
量が桁違い
でも時間が空くよりすぐ始めたほうがいいよ。
前の2級が難しかったから、1級レベルまで勉強してたけど
何この問題は・・・

逆に、3級のほうが所謂電卓のプロが多い
他よりめちゃくちゃ早く叩いてる
3級のほうが、音が気になるよ。
>>171
会計士は独学は無理だぞ…
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:08:21 ID:QKZD/oCb
>>172
ざっと2級の何倍程度ですか?
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:09:25 ID:5pBassxR
>>174
大学だからゼミでやるつもりだけど、いまはまだないからそれまでの間で
なにかしたい。お薦めのテキスト教えて
>>176
それは大学の教授に相談したほうが良い。
会計士を独学でやってる香具師なんておそらく皆無だからそれに対して
アドバイスできる人も皆無だと思う。
>>175
ざっと4倍位。科目が2つ増えるんだけど、内容は2つ以上に増えますよ。
4倍よりもっと多いかもね。そんなことより明日から始めよう。やってみてから考えよう。
まぁ大きな本屋へ行けば、会計士の
2次試験の過去問と合格者の声が載ってる本があったよ
チラっと見たけど、大変そう
>>175
人によるけど俺は3倍以上量があるように感じる
11月に2級受かって6月に1級も受かったらけっこうすごいと思うよ
>>176
TACの新トレーニングシリーズ簿記
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:17:31 ID:5pBassxR
>>177
俺は5流大学だから正直不安だ。
もっといい大学行けばよかった・・・
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:18:54 ID:QKZD/oCb
>>178
覚えることやマスターしなければならないことが、増えるということですか?
応用力がないとどうしようもないとかだと、ちょっと考えてしまうのですが。
とりあえず明日一級の本をのぞいてみようかな
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:21:40 ID:5pBassxR
1級やってて割賦販売が結構難しいと思うんだけど、割賦販売って
難しい論点なの?
>>182
とりあえず単純にTACのテキストの厚さだけでいったら
商工簿で2冊だったものが6冊に
>>181
大学が教授にへばりつけば、どこでも同じだ
1流大学は友達の意識が高いから、モチベーション維持には
とても役立つ。情報量も違う。あとは自分の意識次第みたいな。

>>175
召募が350%増し、公募が50%増しみたいな。
1級でも公募は楽だ。理系みたいに、ある意味パターンだけで解ける。
やる気があるようなのでスレ違いだけれどもアドバイス。
会計士受験は独学では無理。ゼミ云々は全く関係ない。
>>180のようにトレ簿シリーズというのはあるが、あれは会計士受験の基礎中の基礎であって、
あれだけでは合格レベルには到底達し得ない。

ちなみに今年の会計士試験の簿記は
第1問が連結
第2問が在外子会社の連結CF
>>183
特商は俺も苦手だな
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:26:08 ID:QKZD/oCb
みなさんやさしいですね。ありがとうございます。
矢次に質問してしまいすいません(しかもスレ違い?)
一級では、一日勉強時間どのくらい必要ですか?
第2問の仕入先元帳で摘要欄の書き方全部違ってたんだけどTACの配点では数字だけあってればよさそう・・・。
大丈夫かな?
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:28:45 ID:5pBassxR
>>180,>>186
サンクス。トレ簿シリーズさっそくやってみる
5流大だが、なんとかがんばって合格してやる
>>189
心配すな。大丈夫ということにしておけ。
12月7日までは
>>183
回収基準(or回収期限到来基準)の処理方法だけ覚えるだけだから簡単だと思うよ。
未実現利益控除法
対照勘定法
だったかな。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:39:42 ID:StQDxqZy
2級受かったから
1級も試験受けようかなと思ったが
2級の3、4倍もあるのか

2級でしんどいと感じた俺は1級は無理そうだな
>>188
僕は高校在学中に3ヶ月間毎日5時間くらい勉強やって1回目の受験で合格しましたよ。
もちろん家に帰ってからの学習時間です。
人それぞれだと思います。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:43:55 ID:5pBassxR
>>194
一級をですか??
すごいですね
>>194
もちろん1級をですよ。
2級だったら、そんなに時間かからないですよね。
>>196
商業高校か大学の付属校かなんか?
1級持ってれば中大とか推薦で入れそう
問4の予算差異って、まず貸方の操業度差異を求めて合計額をだして
その合計額−実際発生額で答えを出すのでしょうか?
直接求める方法って無いのでしょうか?
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:49:28 ID:QKZD/oCb
>>194
一日五時間ですか、ちょっと安心しました。
でも本当に人それぞれなんですね
がんばってみようと思います
>196
最近の試験ですよね。かなりセンスいいですね。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:49:36 ID:5pBassxR
>>196
僕は前回2級落ちたんで3ヶ月以上かかりました・・・
レベルがちがうな・・・
>>197
県立の商業高校ですよ。
大学は某国立大に推薦で入りました。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:51:07 ID:QKZD/oCb
>>195
えっ一日5時間じゃ無理ですか?
いちお、目標は来年の11月試験なのですが
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:52:47 ID:QKZD/oCb
やはりセンスも必要なんでしょうか。
天才肌ではありませんが要領はいいほうだと思います
なんでも人それぞれで、国語が得意な人、数学が得意な人。
僕は簿記が得意な人だったんでしょうね。あんまり役に立たない科目
のような気がするんですけど。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 22:54:56 ID:5pBassxR
>>202
やっぱり会計士めざしてるんですか?
センスはあったほうがいいだろうけど
結局は問題を解いた量でしょ たくさん問題解きまくれば大丈夫
>>206
いえ会計士は目指してませんよ。
大学に行かずに大原とかに特待生で入って税理士とか会計士目指すほうが、
目指す人にとっては手っ取り早いなって思いましたよ。
金があって、専門学校も同時に通えるなら、それに越したことはありませんけどね。
>>207
更に、本質を理解するのも大事ですよね。
見たことある問題だ!!じゃなくて、解ける問題だ!!
似てるようで微妙に違うんですよね。
俺も会計士受ける前に1級受けるよ
会計士は受かるか危ないから新卒のほうが有利かもしれないし

てか、今回の簡単簡単って言うけど、試験中に
もしミスがあったら・・・とかみんな考えなかったのか?
>>210
多分、簡単って言ってる人は、きちんと見直しできてるんじゃないですか?
その上での簡単発言だと思いますよ。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:10:49 ID:5pBassxR
yahooブックスで「TACの新トレーニングシリーズ簿記」なかったんですが・・・
>>211
そうか〜
俺自己採点は余裕合格だったけど、
試験時間中どこか間違ってないか心配で余裕なんか全然もなかったよ
俺がチキンなだけか
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:12:28 ID:5pBassxR
>>210
僕は全部白紙の紙に写してもって返って答えあわせしました。
>>214
できてるかどうか心配でびびるよなー
絶対合ってると思っても漢字とかモロモロ間違えてる可能性だってあるわけだし
ここって「日商簿記2級を目指すスレ」ですよね?
>>214
そこまでできる余裕があれば、かなり簡単に感じたでしょうね。
でも自己採点満点って人は皆、計算用紙に答え写してるはずですよね。
>>212
大手の書店だと、簿記検定のコーナーとかにおいてあるよ。
>>212
そこそこでかい本屋に売ってる
TACの校舎に行けば確実に売ってる
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:16:39 ID:5pBassxR
まあ確かに間違えてる可能性はあるけど、数字の部分は全部あってたから
受かってることは間違いないと思う。
まあ受かれたならそれでいいじゃん
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:20:23 ID:5pBassxR
近くの本屋にはなかったから、ネットならあるかな〜とおもったんですが・・・
合格率もそうだが、前回の受験者がどんくらいいたか気になるな
>>223
殆んどが受けてるんじゃないですか?
多分、前回より受験者数増えてますよね?
簡単簡単って言ってるのは前回落ちて鬼のようにやってきた奴らだけだから
受験一回目のやつらがそんなに余裕あるとは思えん
>>222
ここってなんか登録とかすんだっけ?
ttp://bookstore.tac-school.co.jp/koza/01/
売ってるぜ
俺は初参戦でギリギリ。
TACとトオル配点だと両方とも71点。
頼むよ。合格させてくれ。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:29:02 ID:qZ2zLS8I
ネットスクール 78点 TAC 76点 LEC 80点
平均 78点。なんとかいけるかなー(汗)
>>227
今日からすっきりしない3週間だな
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:29:43 ID:QKZD/oCb
前回受験者には簡単、初参戦者には妥当な問題だと思いました。
>>224
俺の知り合い、前回受験者で今回も受けようと勉強もしていたのに・・・
気付いたら申し込み日が過ぎてたらしい。
俺大学までエスカレーターだったから
中学受験以来のマジメな試験だったから死ぬほど緊張したよ
試験慣れって大事なんだなって思わされたわ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:33:11 ID:StQDxqZy
俺も107回で玉砕組

今回リベンジできそうなので良かった
やっぱ107回の難しさが異常だったんだな
今回は、基本をキチンと知っていればできる、いい問題だったと思うよ。
ホントに普通の問題だったからな
ひねりまくった難問を解いてきた分簡単に感じただろう
236ウカッタチャン:04/11/21 23:37:22 ID:eAD9lnwS
質問しまーす。
合格証って商工会議所までわざわざ取りにいかなきゃいけないんでしたっけ?
>>236
基本的にそう
郵送交付もあるけど
いやーよかった。LECで92点。

目標の2級合格はこれで達成したので、簿記はおしまい。
あくまでも、MBAへ向けた基礎知識のためだから。
2級取得は、勉強したっていうことの証明のために。

6月から借方/貸方からはじめて大変だったけど、
終わってみれば結構面白かったな。
会計を生業をする方はこれからもがんばってください!
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 23:45:55 ID:utoJfSH6
前回の2級に92点で憂かった自分でさえ「理不尽極まりないな!
まともに資格学校の講座取って受けてる奴可哀想・・」と思ったりした
もんだけど今回、その俺が1級試験でミイラ取りがミイラになったよ・・・
「連結は絶対出る!」って言葉信じて頑張った。連結や合併以外の論点
あんまし気にせず・・・しかし!1級で債務保証??「それって2級
の授業で少しやった記憶が・・」 あのBSの記帳何?あんなのテキスト
とトレーニングに載ってた???意味理解出来ても、どう解答していいか
分からず!計算能力や論点理解あっても微妙な問題解釈勘違いしると
痛い思いする!それが1級試験でつ・身をもって痛感しました・
次回1級に進む人!俺は月初仕掛品になるけどお前らは当期完成品になれる
はず(7ヶ月あるし・・商会の論点整理細かくやっとけ!マジで)
癌ばれ!!6月の試験会場で会おう!
緊張しまくってトイレに行きたいって言ったら「いいよ」って言ったのに
トイレに入る直前にやっぱダメって言われた・・・
戻って我慢して最後まで頑張ったけど地獄だった。
俺、2時間トイレ我慢するのすげーキツいんだけど
みんなは2時間ぐらい余裕なの?
俺ヘタレだから1年かける予定
天才タイプとか自信ある人がうらやましい
>>240
僕ちゃんはテスト前にトイレに行っとくようにママに言われてましゅ!
藻前らよく自分の解答覚えているなぁ〜。漏れは、ヤメーの合図とともに
すっかり忘れた。発表日まで受かったかどうかわけわからん。


>>239
完成品になっても期末製品棚卸高だったらねえ。
完成品になってその知識を生かして売上原価になれたら一人前?
>>240
俺はタバコを吸いたくなる
一度ひっかかた時から問題にメドがつくまでは
吸いたくて仕方なかったよ
>>243
模範解答みても思い出さん?
おまえら簿記は2級で終わる予定?
会計士・税理士目指すとか1級とるとか>>238みたいなことするの?
>>247
人それぞれかと。肝心なのは本人が良しとすること。
問2の総勘定・仕入先元帳の転記って仕丁の番号の若い順に
書いていかなきゃならんの?
今までそんな事気にかけなかったから今怯えだしてるんだけどさ。
>249
もし順番通りに記入しなければならないとなると、
実務で何百枚何千枚と処理していた昔の経理担当者は
あまりの煩雑に自殺していたと思う。
251249:04/11/22 00:04:57 ID:???
よーし!なんだか元気が出てきたぞー!
順番は関係ないよ
>>249
予想問題集では貸・借は
日付順で、同じ日付の時は前期繰越に合わせて
って書いてなかったっけ?

そうすると仕丁の番号もそうかな?と思って書いた
過去問では何の疑いも無く仕丁の番号でやってたけど・・・

でもだから×をつけるってことは無いとは・・・思うんだけどね
合格率を下げるためとかって理由でも難しいと思うんだけど
どうだろか?仕丁の番号ルールって俺も知らんのだが・・・
仕丁の番号ルールってあるの?
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 00:10:55 ID:j3eCSbKS
問2は数字だけでなく、元帳、仕帳欄もあってなきゃ得点にならないんですかね?
>>254
それぞれ出してる予想配点表通りってことじゃないかな?
>>247
漏れはすでに6月の終了時点から
1級勉強してたんで次回1級うけるよていでござい。
ただ、この一ヶ月2級に集中してたんで
1級の体勢に戻るのに時間かかるかも・・・
>>256
学生?
一級で新卒資格で就職か
一級をステップにして会計士or税理士か迷うよな
258254:04/11/22 00:22:31 ID:j3eCSbKS
>>255
という事はやっぱり視聴、元帳欄もやらないとダメなんですねorz
1級の勉強しかしてなかったから、やり方度忘れしちゃったよ。
2級のテキストはおろか、問題すらも目にしなかったから見た瞬間「元帳ってなんだ?」
ってパニ食った。
数字は全部合っていたのに・・・
でも、1,4,5問目が満点だったからなんとかなるだろう。
>>257
もう就活つかれたんで('A`)
家業手伝いつつ1級、んでそれ以上を
本当に打ち込めると思ったら数年覚悟でとるつもり
でも、ある意味この冬と春先勝負だなぁ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 00:25:40 ID:63uFt1yO
今年の5月から通信で大原受講して、今回初めてチャレンジ。
今回の工業簿記は、娘がやっている小学6年生の比の問題と似ていますね。
もう少し、簿記らしい問題作れないのでしょうか。
簡単と言っている訳では無いのですが、算数の問題を説いているわけでは無いですから。
問4について質問です。
この予算差異って有利差異ですか?
あと、この問題って固定費だけの話をしてるのでしょうか?
262255:04/11/22 00:32:10 ID:???
>>258
いやいや。ただそうなんかなぁと思っただけだから。
気になさんな。
>>260
受かったんだからいいじゃん
調子こいてんじゃねーよクズw
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 00:32:56 ID:j3eCSbKS
>>260
簿記の手続きができるかどうかを求められてるからアレでいいと思う。
手ごたえが欲しいなら1級にチャレンジだ
>>259
俺はNEETになりたいよう
白馬の王子様が雇ってくれないかな
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 00:34:42 ID:5hTuI2gJ
税理士の受験資格はあるんだけど、
簿記論に行くか1級に行くか迷う。

1級にいく椰子が多そうだか、簿記論と1級ってどっちがむずいんかな?
税理士スレで聞いたら、必死なべテから知るかよバーカって言われたし
267経験者:04/11/22 00:34:43 ID:???
安易に一級とか言ってる人いるけど、公認会計士の短答式試験より難しいものがでることがあるんだよ。
特に原計・工簿。意思決定会計なんかで面食らったことがある。これはTやLの講師もいってること。
>>267
んなこと口で言われてもやってみないとわからないから
>>266
知らんやつ同士で話し合っても仕方ないからなぁ
俺が聞いたぶんでは簿記論のほうが就職には有利って聞いた
270254:04/11/22 00:37:57 ID:???
そうだね。
でも、これのおかげで一抹の不安が残るなぁ。
1級の勉強が理論インプットしたところで終わってしまったので、問題を解く練習が
できず、3問目全然時間足りなかったし・・・
でもまぁ、(多分)6月のリベンジができただけでも良しとするか。

来年1級のリベンジをしなきゃならないがorz
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 00:45:42 ID:5hTuI2gJ
>>269
そうだね
1級取得後、簿財行く人多いから税理士スレなら分かるかもって思ったんだが
みな必死なんだなー

ま、簿記論行くわ。
>>271
そうか、俺は1級行くよ
完全になんとなくだけど
出題者の能力を疑うな。

難易度が上下しすぎる。過去問見渡せば、どういう状態なのかわかるのに
それすらやってないのか。
みんな悩むとこは一緒なんだ。…簿記論にするわ
何にでも頑張ってみればいい!
と、マジレスしてみる。
ったくどいつもこいつも一級だの税理士だの会計士だのと。
きーーーーあーもう。
こちとら裸一貫出直しじゃい!
2月はみとれよおんどりゃーーーー!!
2月に全経上級受けようと思うんだけど難易度的には
日商1級>全経上級>>>>日商2級>>>日商3級
ぐらいですかね?
浦和 vs 名古屋戦見てしまって、後悔したが受かってた。
これで心おきなくチャンピオンシップ行けるよ。
嬉しい。
昔本当にあった話


試験官が自己紹介を始めて笑いをとっていた。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 02:29:14 ID:7qCgH8RH
おい、お前ら
1級で合格トレーニングを使うなら、
12月に新しくなるので待った方が良いよ。

役員所得が、利益処分から費用勘定になったみたい。
1級は過去に出題された問題と同じ形式の問題が
95l出ない!(出たら出たで間違えられない。)
だから、今回の2級のように「過去問やってりゃ解けた」ということは
ほとんどない!

こころして勉強しなよ!講義開始時20人で、直前には
半分脱落し、本試験でその10lが受かると。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 04:41:21 ID:Q4Ejdhi5
時間、金に余裕があるんなら日商一級もやってみるといいよ。
工簿も原計も勉強してて結構おもろいし。

んでも俺もそうだが受験資格の有無はともかく税理士目指すとなると
6月二級→11月一級→8月簿財 って流れならいいけど
11月二級→6月一級→8月簿財 はきつい。てか財表は無理ぽ。簿記論に絞るのなら問題ないが。
2級感覚で簿記論勉強するなら辞めとけ。
遊ぶ時間が減り、悩む時間が増える。

質量共にトップレベルだから。しかも競争試験。
嵌ると抜け出さない。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 06:05:51 ID:hOALVXo9
今回合格点行った人、トータル勉強時間どれくらいになった?
あと、使ったテキストと問題集教えて
 
>>284
6月に三級取得
10月入って2級の勉強始めてだいたいの基礎問題解けるようにした
11月からはそらもう毎日6時間以上(毎日一回テスト1時間30分込み)勉強してた
最初は20点くらいしか取れなかったけど解いた問題量が増えてったら自然と点数あがった
直前期にゃ90点以上もちらほら
今回の2級は自己採点96点でした
大学生ですがこんな感じです

1級は知らないけど2級3級は解く時間を抑えることが大事だから普段から
本番同様の試験問題解くときは2時間(検定での時間)以下にしたほうが良いと思う
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 07:05:28 ID:FcvPOw5t
今回、そんなに簡単だったの???
仕事が忙しくて申し込みも出来なかった・・・
しまったあああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
_| ̄|○
>仕事が忙しくて
それは言い訳だよ
>>286
こっちも忙しかったけどなんとか受けてみたよ 

でも第3問の修正前の当座預金の金額はいくらなの??
銀行の残高が412000円でそれにaを足してb c dを引いた 356800円なのかな??
それからc dだけを修正して足した400000円が答えになるってことなのかな??
>>288
合ってるよ。
漏れは前回仕事が忙しかったので申し込みできなかったよ
俺は4月から勉強初めて6月は多分無理だろうと踏んでスルー
そんで約7ヶ月一日1〜4時間勉強して余裕合格だ
第5問の最小売上高はなんで5600000円なんですか? 4000000円じゃないんですか? 優しい人教えてください
>>292
問題文の一行目に
”当社の正常操業圏は、月間生産量が56000単位から86000単位である”って書いてあるでしょ?
つまり1月の40000単位は異常ってことになるからだよ
>>293
それ問題文読む時チェックしてたけど
解き始める時飛んだ・・・・40にした・・・・
問5が全滅とすると
問1は1ミス
問2は完璧
問4も完璧

問3の配点次第で70はいく・・・・
配点表だとどこが出してるやつでも70は行くのだが・・・・
>>284
参考になるか分からないけど、漏れの勉強方法でつ。
トータル勉強時間:76時間
使ったテキスト:LEC○日で受かるシリーズ(3級、2級召募・公募)
使った問題集:TAC過去問集(パタ解きっていうやつだと思う)

本試験の予想点数:80点
予備校の講座・答練は全く受けていません。

@10/4〜11・・・2年ほど前に3級を取ってすっかり忘れてたので、
3級の復習。LECの10日でうかる本を通読。
この時期、通算で10時間くらい勉強しますた。
余裕、余裕♪ってかんじですた。

A10/12〜11/13・・・インプット。LECの20日でうかる召募・公募の
2冊を通読。本で「1日分」ってなっているところを1〜2時間で読んで
いたので、通算すると多くて1.5時間×20日分=30時間くらい。
わからん・・・orzっていう箇所が数箇所あったがとりあえずムシ。
問題演習すれば分かるだろう、と思っていますた。

B11/14〜11/18・・・アウトプット。TACの過去問集を最初から潰した。
この時期はあまり勉強できず、第1問対策の23問+第2問対策の2問のみ潰す。
勉強時間10時間くらい。
やはりインプットが甘いせいで、最初は全く解けない(第1問でいうと20点中
4点〜8点)という状態だったので、もう一度LECの本の該当箇所を復習。
第1問は試験に出る仕訳が限定されていることを知り、一安心。

C11/19〜11/21・・・アウトプット。引き続きTACの過去問集で第2問対策〜
第5問対策を潰す。しかし、半分しか潰せなかった。
勉強時間は、8時間(金)、14時間(土)、4時間(日)。
勉強時間も内容もいちばんきつかった。解ける問題がほとんどなくて受かる
気がしなかった。ただ、ある程度パターンがあるので、1度覚えたパターン
の問題は2回目以降はできるようになった。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 12:41:00 ID:J6/nTKx2
>>295
オナニー報告はもういいんだよ。
人それぞれ掛けられる時間が違うんだから簡潔に答えてやれ。
今回独学だったので受かれば
受講料の浮いたお金で旅行できる!
>>294
悲劇だな
そういうのがあるから俺は試験終わってもビビってたよ
ここのヤツが解答発表されてないのに余裕とか言ってるのすごいと思ったわ
短時間で今回合格した奴の中で2級の範囲を全て理解してるやつはいるのか?

理解してない奴は1級に進まないのなら問題ないが、もし1級に進むのならそうとう苦労するよ。特に工簿ね。
なんで1級のヤツがこっちのスレにいるの?
下ばっかり見てるからすべるんだよ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 13:03:29 ID:ROTwPfkk
まぁ、なんつーか解答速報に頼らなくてもわかるくらいの簡単さなわけだったが
得に公募
>>243
解答し終わって見直し終わっても20分残ってたから
自分の計算用紙に解答写してた
今回落ちた香具師はリアル池沼
個人の加工進捗度にもよるが落ちた奴は明らかに勉強不足だな
>>300
いや 俺は結構時間掛けて今回の2級受かったからね。
今日から1級の勉強始めてるけど、特に違和感を感じないんだよ。
ただ、基礎が出来てない連中が1級のテキストみたらびびるんじゃないかなっと思ってね。
〜 総括 〜

○今回の2級問題は2級の基本的な問題でできており良問
○前回の難問で落ちた受験生にとっては難問まで対応できる学力を
 身に付けており、今回の基本問題は簡単。
○今回初めて受ける受験生にとっては、2級を勉強する上で身に付けておいて欲しい内容である

○前回落ちた受験生は受かっていただきたい。
 今回初参戦の人は最低でも身に付けていただきたい内容である

 よって前回落ちた受験生+例年の合格率=かなりの合格者が出ると予想される
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 14:07:20 ID:+QsfJWCZ
前回前回といっておられるけどそんなに前の2級は激難やったん?
確かに行ってるのタックの合格者は1/30位だったけど・・・
何が出たんですか?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 14:20:48 ID:J6/nTKx2
>>307
合格率5%台。
問1の仕訳は5問目が難問。
問2は固定資産の減価償却の問題。これが合格率を落とした張本人。
問3は精算表作成。決算仕訳に捻りあり。
問4は材料費の費目別計算。難度は普通だが時間がかかる。
問5は標準原価計算まあ普通の難易度

問2で面食らってパニくって他の問題にも影響でてあぼーんが多いんじゃないかな。
時間切れも多かっただろう。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 14:30:01 ID:6kOSYHt3
上級の方がはるかに難しいよ。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 14:37:42 ID:41hyiW+t
商業高校の奴が二次関数わからなくてびびった

それだけ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 14:56:36 ID:6kOSYHt3
今回初めて日商受けた。なんだこの白い紙は?下敷き代わりか?とまじめにそう思った。説明してくれよな。
>>311
それは試験官が悪いんだろ?
ダブルで受けたら、答案を持ち帰ってもいいが棄権とみなす、の
説明が抜けてるヤツがいたけど
計算用紙を配布し忘れて、試験時間中に慌てて取りに行った
試験管よりマシかもw
>今回は簡単だと予想してほとんど勉強しなかった
>受かってるっぽいからとりあえず1級進みます

とりあえず1級?あほかお前

たしかに
第4問の差異の問題ですが、そもそもこの問題は固定費だけの話をしているのですか?
400円/時を変動費率と固定費率に分解できなきゃ、予算差異も操業度差異も出せないじゃないか!!
と混乱してしまいました。
>>316
公式法変動予算に捕らわれちゃダメ
>>293
そうかぁ.. てか高低法という言葉なんて知らなかったし、明らかに勉強不足でした 次リベンジします
あと過去問解いてみよ..
>>318
そればっかりは仕方ないしね
得るものがあっただけいい試験だったじゃん
>>319
アリガトっす〜 独学 だといろいろ大変だけど、また他のテキストも見て勉強しなおしてみます
2級は独学でいけるもんだね。
>>318
発表まで諦めるな
でも勉強はしとけ
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 18:48:24 ID:EomuAjjM
>>321
1級もだよ
今回の試験、満点者率何%ぐらいになるかな?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 19:02:02 ID:8Y0UZw4n
合格率42〜45%
うち満点は4〜6%
簿記3級は完璧に学んだんですけど、
2級って1ヶ月やれば受かりますかね?
当方、大学4年 一日10時間は勉強するつもりです。
テンプレ嫁
328サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/22 20:44:44 ID:???
>>326
問題に依るな。

俺は5月から3級を始めて、2週間後に2級を始めた。
結果、6月の試験は見事に玉砕したが、今回クラスのレベルなら受かったと思う。
てか、「問題に依る」なんてこと言わせんな>日商
20%台の合格率の問題をコンスタントに作れないのか!
>>326
一日に10時間もやるなら1ヶ月かかんないよ。
一日10時間やらんでも今からゆっくりやりゃあいいのに
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 21:05:36 ID:n2bqqyPs
1級も独学で受かるのか?
時間よりソイツの飲み込みの速さというか
理解力に比例するかと思われ・・・・。
333サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/22 21:25:33 ID:???
>>331
独学はやめとけ。
インプットがかなり退屈だから、相当根気がないとモチベーションが持続しない。
独学で一発合格はあまりいないと思うよ。
しっかり学校行って、一発合格を狙ったほうがいい。
金を惜しむな、時間を惜しめ。
>>333
独学の方がどんどん先に進めるから、いいと思うよ。
インプットなら2ヶ月で終わるよ。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 21:44:53 ID:6ogxWM0o
今日の大学の簿記の授業は明るかった。
かなり皆手応えあったっぽく、公認会計士
やら税理士の話題であふれかえっていた。
先生も二級の合格率高いと学校から報酬がでるらしい。
336サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/22 22:00:32 ID:???
>>334
その辺は人によりけりかもな。
少なくとも、「切羽詰らないとやる気がおきない」なんて奴は学校行ったほうがいい。
2級と違って短い期間でどうにかなる分量ではないし、
合格率も良くて15%、悪けりゃ3%の世界だからな。

インプットは、やっているときは理解できても、一通り終わる頃にはすっかり忘れている。
ひたすらインプット→アウトプット→インプット・・・の繰り返しで面倒。
個別の論題は理解できても、複合的な応用問題になると手も足も出ないなんてこともあるし・・・
まぁ、とにかく1級はそれだけ大変ってこと。
これから6ヵ月余り、1級を目指す奴はお互い頑張ろうぜ。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 22:06:58 ID:6ogxWM0o
家は貧乏だから独学だな
一級の勉強したいけど、TACの合格シリーズの
テキスト10冊くらい必要じゃん、、
テキスト代食費削るしかないな、、
1級よっぽど難しいみたいだな
初めて2級やったときは
3級と2級レベル違いすぎだろと思ったが

2級と1級のレベルの違いはもっとすごそうだな
>>337
とおるで一通り浅くやってから、合格シリーズで補強した方がいいと思う。
とても合格シリーズを全部読むなんて無理だと思う。
>>339
余計金かかるじゃんw
4級廃止して、かわりに準1級作ってクレー!
>>340
補強するっていっても、税効果ぐらいだよ。
343サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/22 22:33:20 ID:???
>>338
俺も2級を始めた頃はそう感じたけど、1級はその比じゃないよ。

今回の試験、初めは2級と1級両方受けるつもりだったけど、
夏休み明けに「無理だ」と悟って2級に専念した。
今日からまた再開したけど、売価還元法とか未実現利益整理法とかすっかり忘れちまってるぜ。

>>341
知らないの?
本当にそうなるよ。

だからみんな!
これからますます1級が難化することが予想されるから、6月に一発合格しようぜ。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 22:52:00 ID:6ogxWM0o
>>339
とおるか〜立ち読みするかな。
一級むずそうですね。
大学費と生活費稼ぐのに週6でバイト
だからな〜。
まぁ頭は悪いが精神力には自信があります。
頑張ってテキスト読みまくりたいです。
とにかく今から始めることです。
>>344
>まぁ頭は悪いが精神力には自信があります。

そういうことを自覚してる人間は必ず受かると思うよ。ガンガレ!
俺は会計士講座受講してるから60万円分の元取らないと!
2級だけで終わったら59万円分ぐらい損しちゃうよ。
>>347
会計士目指してるんだったら、実際かかった分だけじゃなくて、機会原価のことも考慮するくらいの
芸の細かさが欲しいな。まぁ、今金利低いから、さすがに割引計算はしなくていいけどw
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/22 23:50:28 ID:TeiekO/K
>>343
おうっ!来年6月の試験で、1級一発合格だっ☆
頑張ろうね☆
じゃあ、とっとと1級スレに移動しよう!!
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 00:39:48 ID:LBhP81Rs
準1級ができるなんてはじめて聞いた
352サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/23 00:44:59 ID:???
>>349
1級の学習で一番大事なのは「根気」だからな。
その燃える闘志があれば大丈夫さっ!

>>350
合格発表が終わってからでいいんでない?
このスレにも「3級から来ました」って人はまだ見かけないし・・・
>>348
そんな事言ったって2級目指すスレじゃ通じないだろ。
ていうか、問題用紙って持ち帰っていいんですよね?
いいですよ。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 02:45:05 ID:qriE2KYv
二級の合格発表っていつですか?商工会議所のホームページから検定に
アクセスできなくて。。。
>>356
商工会議所によって激しく違う。よって、地域名を明らかにせずここで尋ねてみても、
混迷は深まるのみ。

つーか、受験票に書いてないの?あ、書いてない商工会議所もあるのかw
358354:04/11/23 03:25:02 ID:???
>>355
ありがとうございます。

>>356
私は12月2日と受験票に書いてありました。
証書授与はその一週間後です。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 09:34:26 ID:8g7MIUHg
早いね。自分は22日だ。
すいません ちょっと教えてください

社債償還の問題です。

平成15年3月31日 かねて発行していた普通社債が満期を迎えたので社債の利息とともに
小切手を振り出して償還した。
本日決算日につき社債発行差金の償却(社債利息に含める)も行った。
社債発行差金は5年間の均等償却を行っている。
なお子の社債は額面総額20,000,000 償却期間5年間 利率1% 利払い年2回(3月末9月末)
 100円につき98円で発行し平成14年3月31日に額面総額の2分の1を100円につき99円で買入償還をしている。

これの社債利息はどのように計算すればいいんでしょうか??
>>358-359
場所によって違うのか
俺は7日
らしいね、うちは1日
>>360
ネタ??額面総額の2分の1はすでに買入償還しているんだから
額面10,000,000として普段どおり考えればいいんだよ。
364サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/23 13:37:23 ID:???
>>360
10,000,000×1%÷2+(10,000,000−10,000,000×98%)÷5=90000円
だろ?
特に難しいところはないが・・・
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 15:07:48 ID:dR+FCSvw
額面総額40,000,000の社債を発行していたが、このうち額面金額8,000,000の社債を抽選によって償還することにした。

仕訳は、  社債8,000,000/未払い社債8,000,000

であっているよね。
366サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/23 16:05:26 ID:???
>>365
償還社債の番号が確定したときの仕訳はそれで合っている。
確定した社債は決算日に額面金額を支払うことによって償還される。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 17:12:25 ID:WGbzTX0f
>>360
おまい複数年にわたる減価償却の問題とか、固定資産の買い替えとか、年度の途中で売買する有価証券の問題も嫌いだろ?

これらはきちっと整理してから仕訳すれば全然難しくない。
紙に線か引いて、期首と期末の年月日書いたりして、いつ取得していつ売ったかをきちんとメモるといいよ。
>>367
地味だがミスしない方法だよな。
漏れ月割計算の時は両手の指を総動員して数えてたぞ
>短時間で今回合格した奴の中で2級の範囲を全て理解してるやつはいるのか?
>理解してない奴は1級に進まないのなら問題ないが、もし1級に進むのならそうとう苦労するよ。特に工簿ね。

2級受かったら、そこでもう簿記は打ち止めって人が大半でしょ?誰もが自分と同様上級資格に進むもんだという
思い込みはやめれ。
>>369
別にそんなこと言わんでもいいじゃん
そいつはただ忠告しただけだし
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 17:52:43 ID:WGbzTX0f
>>369
同意。
激しく勉強して上級資格取得を目指すものにとっては試験が簡単に越したことはない。
次へより早く進めるわけだからね。
試験に必要なかった知識は必要となってくるわけだし。
チョロっと勉強して受かった香具師と同格に思われたくないなんて思ってる香具師は
さっさと一級でも簿財でもとって優越感に浸るがよかろう。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 17:56:18 ID:JBL1yVNS
今回2級落ちて109回受けよう
としてる椰子いないの?
俺もその一人なんだけど。
準1級の話、1年位前から耳にしてるんだけど、一体いつ実現するの?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 18:46:22 ID:IE25CA3O
パタ解き買いにいったんですけど、秋用しかなかったので二月の対策が出来るまで待ったほうがいい?
なんも改正点なかろ。スタートは早いほうがいい。
>>374
追加されるとしても、簡単だった今回の分のみ。いらないでしょ、そんなの。さっさと売ってるやつ
買って始めちゃえば?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 19:30:18 ID:IE25CA3O
ありがとうございます。明日買いに行きます。ここの人たちは親切でつね〜
ある意味、じゅん一級はやめてほしい気もするな。
そんなもん作られたら逆に2級の効果が劇的に薄れるよ。1級受からない人が
そりゃもう喜んで続々受けて続々合格するだろうから2級はおいていかれる。
バイト程度の面接でも隣のやつに「準一級です」とやられたらジエンドだろ(笑)
「だからこそ準1級頑張って取ればいいんだよ」といわれそうだが、
ある程度のレベルになると今度は”センス”の問題で壁が出来てしまう恐れが
あるからな・・・
1級持ってる奴は2級のやつが面接受けるような会社にはこないかもしれないが
準1級は来るだろ・・・


・・・・と批判覚悟で弱音を吐いてみる
>>378
大変そうだな
準1級は出来ないっつってんだろヴぉけ
準1級の心配してる暇あるなら1級の勉強した方が早いだろ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 22:17:32 ID:LBhP81Rs
2級で難しいと感じたんだが
1級受けるの辞めたほうがいい?
>>382
学習能力といつまでに取りたいかによるんでない?
ってか人が判断できることではないかと。
>>382
半年間一生懸命勉強してやっとの思いで1級受かりそうな感じの者ですが、
それでも2級は授業受けて1回か2回問題集やっただけで受かったような感じ
でした。君には厳しそうです
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 22:24:06 ID:lu8WWlhR
ガマンできなくなったヨシコは「オチンチンをなめさせてください。」と
くるしそうにいい そのコトバにオレは「いいぞ。」とOKをだした。
ヨシコは ひさしぶりのチンポを あじわいながら なめてゆき
オレのツボをおさえた フェラチオをしてゆく オレがイクと ザーメンを
ゆっくり しぼりだして カイカンをおぼえたカオをしている ヨシコがいんしょうてきであった。
http://www.geocities.jp/kakisutehidaka/index.html
生涯童貞を目指すスレ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/23 22:43:57 ID:P+1fa8/E
2級の講座を受けようと思っています。12月商業簿記、1月工業簿記
というのと(各週1回2講義ずつ)、12月から1月のはじめまでで
週に2回で商業、工業簿記を一気にならって、1月の中旬からは復習という
感じのとどちらにするか迷ってます。ちなみにおととい3級うけて、多分
受かっていると思いますが、3級を1ヶ月から2ヶ月かかりました・・。
>>387
商簿ってやらないとすぐに忘れるから
後者のコースの方がいいんじゃない?
>>382
漏れは工業高校出のおバカさんで、今年の夏に簿記取るっていったら馬鹿にされたけど
今回2、3ダブルで受かったっぽい。次は一級に行くつもり。
やっぱり本人の基礎学力よりモチベーションが大事だと思うよ。
>>378
ちょっとおまいに同意してしまった自分がいる・・・w
2級を受けたとき、会場が商業高校だった。

その会場で受けた受験生は大半がその高校の生徒で9割が女子。
普段の自分の席に座って受験していた。

外部の人間はたったの3人で後ろに追加の机みたいなのが設置されていて
そこで受けた。

自分の周りが全て女子高生で受けるのは変な気分だったよ。
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 10:06:32 ID:uKZQIKvw
役1ヶ月半で商業、工業簿記の講義を全部受けるのって難しいでしょうか。
内容多すぎますか?
あと、資格の学校って、生講義とビデオってあるけどそれぞれのいいところとか
悪いところって分かる方教えて下さい。
>>392
学校に電話して直接聞いたほうが早いだろ。
>>393
悪いところ教えてくれるか?w
>>394
まぢれすすると、O原でもTAOでもLEOでもどこでもいい。
職場、又は家から通いやすいところいけばいいよ。
どこの学校からだって合格する香具師は合格するし、できない香具師はどこいったって一緒。
本人のやる気次第。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 10:45:52 ID:uKZQIKvw
確かに皆様の言うとおりですね。確かに自分のやる気次第ですよね。
ただビデオのほうがわかりづらいとか・・そんなことはないですか?
(生講義をうけられるならやっぱりその方が分かりやすいですかね?)
ビデオに質問しても答えてくれんからな。
講師が少々アフォでもライブのほうがよろしい。
398サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/11/24 10:58:21 ID:???
>>392
簿記が得意なら2級は独学で十分。

生講義の利点は
・その場ですぐに質問できる
・家じゃやる気が起きないやつでも集中できる

ビデオ講義の利点は
・自分の好きなペースで勉強できる
・通学費、通学時間などの無駄をカットできる

ちなみに、俺は2級は独学で1級はTACのビデオ講義でやってる。
どちらがいいかは、あなたの性格や生活スタイルと相談して決めてください。
>>396
ビデオの方が評判の良い講師が出てくるからそっちの方がわかりやすいんじゃない?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 12:19:56 ID:7FVfyYC3
>>399
ワカランことあったらその先生に直接会えばいいんかな?
>>400
DVDの中の人が近くの学校の先生とはかぎらんよ。
独学か通学か通信かは
高校・大学受験のときにどの方法でやってたかで決めたらいいのでは
>>402
俺は受験の時通学だったが、通学のメリットをわかったうえで独学を選択してる。
今、ネットを駆使すれば通学のメリットはないんじゃないかなぁ。

まぁ、勉強する意志がなければ独学なんて無理だけど。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 13:56:27 ID:hlu8hx7Z
ビデオでわからないところがあったら個別に先生に聞けます。ちなみに〇栄です。
405356:04/11/24 14:06:45 ID:YKJOLz0Q
私の地域では今月の29日に結果を郵送するとのことでした。
教えてくださった方、ありがとう。
でも、地域によって異なるなんて思ってもみませんでした。
>>392
1ヵ月半で商簿・工簿の講義を一巡させるというペースは別に無理じゃないと思う。どこの予備校も
そんな感じでカリキュラム組んでるでしょう。だから、受講自体は問題ない。問題なのは、受講者
自身が、毎回の復習をきちんとして各回の講義の内容をちゃんと消化しつつ、最後までついていける
かどうか。商簿は、各論が独立してるから、細切れの学習でも何とかなっちゃうんだけど、工簿は
数学と似たようなところがあって、最初につまづくと後何やってるかわからなくなる、という怖さがある。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 16:26:07 ID:7FVfyYC3
近くの先生とは限らないよね.. 頑張って勉強するかぁ
LECの20日で受かる本を知らん香具師が多すぎるなw
ほんとだな。
TACばっかし出てくるな。
まあ数の論理だからしゃあないか
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 18:35:54 ID:+vWx29/4
TACの問題集は解答用紙がついてるのがポイント高い
LECのは書き込みにくい
411408:04/11/24 20:17:19 ID:???
テキストなんてどこの使ってもいいけどね。
2級の講義は20日で1週出来るということを言いたかった。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/24 21:49:44 ID:jeJrFygB
俺もLECの20日で受かるのテキストを使った
うむ、6月試験終了後は、LECとパタ解きじゃ太刀打ちできん!みたいな感じでボロクソだったが、エライ変わりよう
だな。難易度下がったんだから当然かw
学校選ぶポイントって、いろいろあるよね。
自分が行ってたところは、授業自体が終わるのが遅かったから
答練入ってから、わからなかったところを復習したり
質問したりする時間が全然足りなかった。
前回みたいな難易度の問題だったら絶対落ちてたよ。

TACは結構早い段階で授業終わって、答練する時間がたくさん
あったらしいね。
>>97
激しく遅レスだが前回並みのが出るんじゃないかと
俺もかなりガクブルしながら詰めて勉強したから非常に簡単に感じた
合格テキストの基本問題の難易度そのままって感じなのばかり
普段から1時間半で過去問解いてたから1時間20分くらいで解答終了
とか言いつつ仕訳一つミスってましたがorz
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 01:07:39 ID:/4qb/rO9
前月未払い賃金が70000だった
って場合に
(借)未払い賃金70000(貸)賃金70000
ってあるんけど未払い賃金って負債のマイナス?
貸し方の賃金は何?
>>416
(借)未払い賃金 70,000
これは前月未払い分の賃金の計上(費用の発生)

(貸)賃金 70,000
これは当月分の支払い賃金からマイナスしてる(費用の減少)

だと思う。
それって翌期の再振替仕訳だと思われ。
未払い賃金のある前月は↓のようにして
(借)賃金70000(貸)未払い賃金70000
賃金という費用を計上しておく。
その分翌期に未払い分を払うときに前月分の賃金が
翌期の費用額として計上されないように↓
(借)未払い賃金70000(貸)賃金70000 としておく。
未払い賃金は負債。賃金は費用。
簿記のテキストは大原ステップアップ問題集。
以上

419一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 01:28:13 ID:/4qb/rO9
翌期の振り替え仕分けですね
説明が足りなくて申し訳ない
ありがとうございました

>>308
問1の(5)難問
どういうところが難問なの?
支点からの報告仕訳と
未達取引の相殺仕訳を組み合わせただけなのに。
ごく普通の問題だと思うんだが・・・。
>>420
過去問にはのってない問題だからびびったんだよ
学校でもさらりと流し説明する程度だったし
>>421
過去問は意味がない、パターン学習はダメだって学校で教えてもらわなかったの?
独学でもそれくらいわかったぞ。学校は何を教えてるんだ?行く意味あるのか?
423421:04/11/25 11:46:05 ID:???
>>422
いや、私は解けたんですけど…
>>422は第1問の5番が簡単に解けたことと
独学だったことを自慢したいようですね
>>423
独学が自慢になるか?
学校行ける経済力ある人間の方がよっぽど自慢できると思うが。。。
なんでコイツこんなに噛み付いてるの?
世間でハイレベルだといわれてる問題解けたんだからいいじゃん
全然ならん。ってか独学だろうが学校いこうがどっちでもよくね?
>>425
5問目が簡単だった?しかも独学で?こいつすげーと思ってほしいんだよ
独学だろうと解けて普通ってことやろ?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 12:56:24 ID:fcu5kq/3
合格勝ち
不合格負け

試験や勝負事の基本だろ?
二級の勝ちで自慢厨になるよーな奴には好きなこと言わせてりゃ良いんだよ
次がある奴ってのはそんなことしないもんだ
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 12:59:18 ID:fcu5kq/3
まぁ・・独学でも簡単に解けるだろーなと思えた難易度だったけど
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 13:08:35 ID:fcu5kq/3
一問の五はむしろ基本問題・・・
ちゃんと上のレス見ずにレスしましたすんまそ
独学で解けたこと自慢できるほどの問題じゃないっす
むしろ解けなかった奴が勉強不足
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 13:15:45 ID:W08VuweH
問1と問2は基本問題だったな
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 13:37:29 ID:Az8XbPUm
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・) <日商簿記2級の問題は本質的に(ry
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) 
    \::::::::::::ノ
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 13:45:30 ID:vuWv7sTS
わからん香具師は頭わry。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 16:15:34 ID:by61nH8F
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 18:54:31 ID:h1MQAl4k
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
>学校行ける経済力ある人間の方がよっぽど自慢できると思うが。。。

2級講座の受講料なら経済力なくても払えると思うんだが。。。
438通りすがりの会計士。:04/11/25 19:24:43 ID:???
独学合格=予備校逝って合格>》〉独学不合格〉》予備校逝って不合格。
不合格に変わりがないが、予備校逝った分カネかかった。
合格については目的地に電車でいこうが歩いていこうが目的を遂げたという意味では同じこと。
もちろん、この不等式は一時的なものでその後の展開によっては全然変わる。
ココロの持ち方次第。
こういっちゃあ申し訳ないが、簿記スレであがってくる質問見てると、やはり独学の人々って
「抜け」が多いような気がするな。細かい論点云々じゃなくて、むしろ、当然わかっていないと
いけないような基本概念とか。独習用テキストに書いてあっても、教わらないとピンと来ない
ってことか。もちろん、最終的に合格できれば全く無問題なんだが。
上を目指すならむしろ専門学校使ったほうが近道。
折れも独学で一級取ったが会計士取るとき専門に入ってかなり知識がでたらめだったことに気がついた。
あんなザル知識でよく受かったなって後でおもたよ。
独学で会計士とか目指す奴って軽4でF1に参戦するぐらいの勢いがあるな。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 21:54:21 ID:W08VuweH
会計士とか税理士ならともかく
1級でも独学はきついかな?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 21:59:20 ID:ClcJIhpa
>>441
体系立てて勉強したいとか、すぐ気が散るというなら学校行った方が
いいんじゃない?
特に働いているなら学校ある日は無理やり時間作ろうとするから。
現実は厳しいが。
独学だろうが学校行こうが勉強の基本を分かってない奴は1級以上は受からんよ。
分からず詰め込む奴、基礎問題よりも応用問題を解けるようになろうとする奴、一つの問題の答え合わせに30分も40分も長考する時間効率考慮外の奴

独学にありがちなのは理解なし詰め込みタイプだろうが、詰め込む才能あれば上級試験でも受かるだろうな。
詰め込み独学で破綻して、学校来る奴いるが相変わらず詰め込みタイプやってる奴は試験に何度でも落ちるわな。

独学で理解できる人は天才。さっさと会計士受かって才能を思う存分職場で発揮してくれ。
俺は簿記を勉強してよかったと思ってる。
以上
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 00:09:32 ID:5WbLb+hB
たいがいの奴が簿記2級合格で満足するから
詰め込み勉強で十分だぞ
とりあえずここは2級を目指すスレだしな
その先の話は2級取ってから他ですりゃぁ良いんだよ。
確かにそのとおりなんだが、2級取得したら簿記はそれで打ち止めって人と、その後さらに上級資格に進む人々では
学習上のスタンスに温度差があるし、同じ2級論点でもそれぞれが追求する理解度の深さが異なってくる。だから、
そこから派生して、「2級レベルならここまでで充分」「いや、そんなことじゃあ1級行ってから苦労するぞ」「1級なんか
取らないよ」っていう噛み合わない会話のループが往々にして生じるんだな。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 05:19:32 ID:ksyNXuip
なんかクロマティ高校のスレでつね
107回受かった人は1級とれる才能あるよ
>>447
わかりやすいまとめだね。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 14:48:21 ID:1uBNnMFY
こんにちは。今日から簿記二級はじめたものです。
質問させてください。

未着品販売のところで、貨物引換証を受け取ったとき、
未着品 XX / 買掛金 XX ってしたあと、
貨物引換証を転売すると、
売掛金 XX / 未着品売上 XX
仕入  XX / 未着品   XX みたいにしますよね?

このとき、最初の買掛金がまだ債務として残ったまんまだと思うんですけど、
買掛金は、引換証の転売によってなくなっているような気がします。
これってどんな仕訳で債務ゼロに戻すんですか?教えて下さい。
まずはごく普通の仕入れて売り上げる仕訳を考えて見るよろし
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 15:06:07 ID:5WbLb+hB
その仕入先にお金を払うときに買掛金を減少させるから
問題文に買掛金の支払いを現金で払ったみたいなのがない限り
仕分けはいらない

あと仕入先に代金も払ってないのに買掛金がなくなるわけない
債務として残ったままだよ
454451:04/11/26 18:16:11 ID:JMcAXakS
>452,453
レスありがとうございます。

貨物引換証は、商品を受け取る権利であって、商品を買う権利ではないから、
代金支払の債務は依然として売主に対して負っているか、
あるいは、すでに支払済みということですね。

貨物引換証の構造の基本的な理解に誤りがあったようです。

よくわかりました。ありがとうございました。
受かる勉強してると思うよ
特商に限らず会計の勉強はなぜそーなるのか根本詰めながらやるのが大事
理屈わからず仕訳きったりエ簿解いてる人ってのは
意外と多い
頑張ってくさい
>なぜそーなるのか根本詰めながらやるのが大事
そういう理屈って市販本にはあんま書いてないんだよね。

>>456
簿記なんて人間が考えたもの。
受験生も同じ人間なんだからわからないわけないよな。
だから、受かる受からないはそれを考えるか考えないかだわな。
勉強ってそういうもんだよね。理論を理解しないと行き詰る。
ちゃんと理解してたらある程度ひねられても対応できるしな
理論がわかると勉強が楽しくなるし
>>456
工原なら岡本清の「原価計算」が、根本から丁寧に解説してくれてると定評ある一冊なんだけど、
商会で背景となる理屈を丁寧に解説してくれている参考書ってありませんか?
俺の友達は岡本清の「原価計算」を毎日リュックの中に持ち歩いてるよ。
登山の時のいい練習になるらしい・・・。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 04:37:57 ID:MChI7o3d
三級は合格したっぽいので、昨日から二級簿記合格に向けてスタートした。
なるべく今年中に工業簿記を頑張って、来年どうしても合格して、その次は一級
を目指したい。
みんなのカキコ読んで、今回二級も受ければ良かったと悔やんでいたが、そんな事いくら
考えても仕方ないので、毎日少しずつ努力を重ねるしかない。
笑われるかも知れんが、三級合格で俺でも「やればできる」と自信がついたw
>>456
資格板の2級スレより



伊藤邦雄の「ゼミナール企業会計入門」あたりがお勧め。
一応日商1級の会計学レベルには充分対応可能だし、事例も豊富に載っているし、
簿記の基礎知識に不安があれば「簿記入門」とかいったコラムを見れば
3級レベル〜本支店会計までの復習ができるし、専門書にしては読みやすいのがいい。
>>462
簿記って頑張ればはっきり良い結果として出るから嬉しいよね
今回は確かに受かりやすかったみたいだけど今からまた頑張って
基礎しっかり固めて万全にしてから2級受けるのも良いんじゃね?
絶対次につながるし
>>464
それは2級までの話だよ。
1級とか簿記論になると成績優秀者でも案外、本試験ですべる人多いよ。
資料の見落とし、電卓ミス、難しい問題に手を付けてしまうとかね。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 06:40:00 ID:BEdJxXDQ
1級ってそんなに難しいの?
2級合格したらもう簿記は終わりにしたほうがいいかな?

大学生で簿記2級じゃショボすぎ?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 06:40:40 ID:YlhtMesE
>>466
おはよう
1級はセンスが必要だって
過去問だけで受かる2級とは違います
センス、センスって既に負け組みだな
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 10:24:46 ID:qJGXYRSo
>>468
団扇じゃダメですかー
おもしろい!!
センスというより
難しい問題に対してどこまで基礎を持ち込めるか、だ。
応用問題に対して個別の解法を覚えようとする奴は破綻する。
応用問題に対して基礎を適用できる部分を最大限適用したら合格点は取れる。残った部分も回答できたら余裕のある点が取れる。

簿記論受験したけど、勉強は個別・基礎問題しかやらんかった。一問30分ぐらいかかる応用・総合問題はほとんど解かなかったな。
でもかなり余裕のある点数取れたよ。
ここでは岡本厨は無視されてるようだなw
>>471
>応用問題に対して個別の解法を覚えようとする奴は破綻する。
第107回試験の問2を必死で暗記しようとするような奴のことだな
>>472
ってか単に岡本某が何者か知らないだけだろ。
>>474
2級の間は知らないほうがいいな
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 19:48:47 ID:Ol2SSHZs
ネットゲーム大富豪
掲示板で参加者募ってね
ttp://www.esuna.co.jp/chocobon/
>>477>>478
2級スレに貼られてもな…w
これはマジレス

月曜日には多くの地方商工会議所で合格発表が
あるので予想めいたことを

漏れは地方専門学生だが、今週の月曜日に既に
合格発表があった。前回は2級の当校合格率
16.7%全国が5.7%。今回当校では合格率72%
だったから、全国の合格率はみんなで適当に
予想してくれ。

講師の話だと、どんなに簡単な回でも2級の
合格率が当校においては80%を超えることは
ないそうだ。というのは2級の授業を受けて
いる人間のウチ2割程度は試験前に負け犬ケテーイ
状態になっているかららしい。つまり、講師
の立場から見ても「こいつはダメポ」が2割程
度でることは仕方ないようだ。授業に出てこ
ない、トーレン受けない、模試受けない、そんな
香具師だ。

3級だと簡単な回は100%の合格率が何度
かあったそうだが2級はそれなりに難しいっ
てこと。これから2級を受ける人間、専門へ
通うことを考えている香具師は参考にしてくれ。

長くなってスマソ
センター試験の数学で9割ゲトと
簿記2級で8割ゲト
どちらが難しいのですか?
簿記2級で8割>>>>>センター数学9割
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 23:11:47 ID:wJMwG0L2
>>481
俺は高校で勉強せずセンター数学9割なんぞ不可能
私文だが今回の2級は90点以上

数学とまったく関係なし
>前回は2級の当校合格率16.7%全国が5.7%。今回当校では合格率72%
やはり、今回の試験は前回の帳尻合わせか。
しかし、こうまで合格率が高いと、簿記2級資格の大安売りみたいでヤダナ。
それとも、今回の試験が簿記検定の本来あるべき姿なのだろうか(基本をしっかり身に付けるという意味で)
前回合格率が急落したときの日商側の言い訳ではパターン化した問題は出さない
とか豪語して予備校の教え方まで批判してしてたクセに全くパターン通りの
問題に戻ったよな。

言動がまるで彼の国のようにデタラメだw
普通に勉強してれば何も問題ない話なのだが・・・
前回難易度高すぎて落ちた。半年損した。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 00:29:26 ID:BrsKru8Z
>>481
数学で9割ゲット

今回は簿記のほうが簡単だったが
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 08:35:59 ID:WTp/FpRh
不合格の場合でも、通知はくるんですか?
合格したんだけど、取りに行かなくても問題ないのかな?
前回のリベンジ組ですが、おかげさまで合格できました。
合格率50%逝くかも
5%から50%ですか・・・w
2月の検定は粛正再びですか?

ヤメテー!!
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 12:05:46 ID:drlU3cje
東京23区ないでうけたものですが合格不合格はどうすればわかりますか?
>>490
何の問題もないけど、行かなかったら受かったと言っても誰も認めてくれない。
要するに、合格していないと同じ。
497名無し検定1級さん:04/11/29 17:46:23 ID:forTufz2
兵庫県K市
3級の合格率45%
2級の合格率54%
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今日でこのスレを卒業します。ありがとうございました。
そして、さようなら!
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 19:02:49 ID:4oS3stwZ
愛知県岡崎市の結果

実施会場 愛知県立岡崎商業高等学校
実受験者数 2級298名(申込者数325名)、3級460名(申込者数501名)
合格者数 2級117名、3級217名
合格率 2級39.3%、3級47.2%

平均レベルでFA?
3級スレから来ました。

まだ初心者なのであんまり痛くしないでください、一生懸命がんばりますから。
都内受験組ですが、合否は12月24日ですか?
>>501
ウェブサイトに出てるよ。
>>500
とりあえず>>501のような脱力感溢れる質問とかしなければ大丈夫ですよ。
スレから卒業する人、新しく入ってくる人、残留する人・・・・色々いますねぇ。
野球のストーブリーグみたいですな。

>>500
ほぉ初心者ですか、では早速実技指導でも・・・・
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 19:49:01 ID:AnA/G/RB
じゃあおぢさんといいところに(ry
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 20:16:35 ID:i+Kgp9JS
前回受けて2級断念したヤツがかわいそう。
>>506
まー、それも運命だね。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 21:04:52 ID:i+Kgp9JS
うまくツジツマ合わせたね。

107回受験者数43,540人
108回予想 60,000人(昨年11月58,852人+
                 107回低合格率による持越受験者)
【合格者数】
2,476(107回)+27,000(合格率予想45%)=29,476人
【107回108回合計合格率】→ 28.5%
29,476÷(43,540+60,000)=0.2846・・・・
>>508
なるほどね〜w
平均すると通年どおりってことか。
そんなことに頭使うなら毎回同じ合格率にするように
問題作る努力をしろってカンジ。
ただ単に作問者が無能なだけだろw
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 21:52:00 ID:CbHcOW9M
>>506
ん?
俺の事か?
哀れみなんかいらないよtt
くそーw
前回2級玉砕組60台後半
今回合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
前回落ちたときは落ち込んだけど、すぐに1級の勉強始めて2級のためには1秒たりとも時間を
使わなかったから結局は同じだったな。
正直、日計表の書き方忘れてたし、1級で出題されそうにない論点は頭から吹き飛んでたから、
思い出すのに時間かかったし、1級の勉強が途中だったから、問題を早く解く練習全然してなくて
ヒヤヒヤもんだったけど。
でも、1級は玉砕しますたorz
簿記論と1級はどっちが実務で役に立ちますか?
両方大して役に立たない。終了。
>>513
会社での実務経験。ぶっちゃけこれしかない。
なんかの本に書いてあったけど「勉強はとても楽な”仕事”です。仕事(会社の仕事)につなげるための
勉強ならよいが、勉強そのものにはまりこんで仕事からにげてしまってはなにもならない。」

勉強は決して悪くはない。でも目的を見失ってはいけない。そして仕事から逃げるな!!
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 00:31:26 ID:IcnYpuJK
仕事するなら最低でも2級はいりますよね?
>>517
漠然としすぎ
>>517
いらないよ。ぶっちゃけ3級さえなくても経理の仕事はできる。勘定奉行がちゃんと操作できて、
毎月の処理の仕方覚えちゃえば、仕事は回る。

簿記検定に合格しているかどうか、ってのは理屈がわかっているかどうかってこと。経理の
仕事してても、実は減価償却とか意味わからずやってる人もけっこういたりする。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 01:13:36 ID:IcnYpuJK
>>519
そうですかぁ
ようするに資格あっても仕事出来なければ意味ないってことですね 頑張ります
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 02:55:04 ID:8+ySSbBo
>>516
仕事から逃げてはいない。
仕事に僕の近くに寄ってきてもらうために簿記勉強してるw
仕事に就けないと、クリスマスも正月も無い。
↑こういう奴は就職できそうに無い
2級からいきなり簿記論をやっても勉強についていけますか?
>>523
意味がわからん
簿記の3級を勉強するまで、私にとっての減価償却とは、
「エクステ、固定資産、リスト、仕訳、仕訳作成」でした。。。
勘定奉行はどうなんだろう。
実際派遣会社の登録の際に簡単なテストやらされたけど簿記3級レベルだった(笑)
あとP検3級と同じテストも受けさされた。
>>526
簿記のテスト受けさせる派遣会社なんてあるの?
一般常識とPCスキルテストしかしたことないやw
どこの派遣会社??
普通やらないんですか?ってここしか登録の経験はないが・・
超有名なとこですよ
合格したちょー
おまいらガンバレポッ
ショッペェなぁ〜〜〜
>>525
エクステって何ですか?エクステンション?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 23:58:26 ID:vFOzQtaS
72点で合格!5問目は0点ですた。ひひひ
はやいトコはもう発表してんのか
うちは7日だな
俺は3,2と順調に1発パスですが
こんな簡単な試験落ちる奴はきっとアホなんだろうな
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 02:51:16 ID:kq7BgMLU
>>533
うむ。多分、日東駒専・産近甲龍レベルのひとただね(`・ω・´)シャキーン
はっきり言って高校入試より簡単だと思いますが
簿記2級受かったので今度はシスアド受けようと思うのですがどう思いますか?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 07:38:12 ID:vNhuEgeD
>>534
馬鹿にしやがって・゚・(ノД`)・゚・
>>531
全点数を晒しておくれ。
>>533
日本で一番のアホ。
>>534
今すぐ氏ね。
落ちた人のこと馬鹿にできるくらい簡単だったと思ったが
むしろ恥じた方がいい
自分の無能さに
どうでしょう、6月試験直後と比べて、この変わりようw
そりゃ6月以前から勉強して落ちたらタダのバカですが
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 17:12:16 ID:36mLihLQ
今年の2月の3級の試験に合格して以来全く簿記と関わってないのですが、6月の2級の試験を受けるつもりです。
当時は普通科の高校生で、進学予定の大学での講座をうけるという勉強方法でした。
今は大学1回生です。
市販の参考書だけで合格されてる方はどれくらいの割合なのでしょうか?
2月から市販の参考書で勉強するつもりなのですが・・・
何か心温まるアドバイスみたいなのほしいですぅ
外は寒いですし心も寒い。
外は冷たい雨街は矛盾の雨。
女心と秋の空はかわりやすいってね!
よろしくお願いします。。
>>544
とりあえず、割合なんかここで聞いてもムダ
>>544
外は寒いですし心も寒い。
外は冷たい雨街は矛盾の雨。
女心と秋の空はかわりやすいってね!




頭悪そうなので、専門をお勧めします
イエローモンキーの歌詞ですな
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 20:19:17 ID:kq7BgMLU
>>536
一言で言うなら、安物買いの銭失いですね( ´,_ゝ`)プッ
合格者の中に
>>548
いませんでした
いませんでした
いませんでした
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 20:38:18 ID:kq7BgMLU
>>549
1級持ちですがなにか?
まあまあ皆さん、年末なんだしまったりと行きましょうよ。
>>544
>>547
>>549
自演、乙
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 22:47:35 ID:Jk3Nvz6i
>>553
手前から5つ目あたりが怪しいと思う。
>2月から市販の参考書で勉強するつもりなのですが・・・

なんで今始めないの?
冬眠するんじゃね?

クマだし。
>女心と秋の空はかわりやすいってね!

日商の難易度もくるくる変わる。だから、心温まるアドバイスは無理。
元気してるかおめぇら?
勉強してるかおめぇら?
合格したのに粘着してるわけじゃないけど
なんだかここのスレ落ち着くんだよな
今から何をしようか迷い中…
なんかこれはいいぞってのある?
1級ってのも考えたんだけど、1級とってもいらないよって先生にゆわれたし
どうしたもんかね・・・@@;
>なんかこれはいいぞってのある?
就職活動。
次第にクソスレ化してきたな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4341050133/
マンガ 原価計算―この3要素で製造コストがつかめる
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/02 14:33:29 ID:Gs4zj5xr
えらい古い本ですな
>>530
エクステンションです。
ちなみにヤヨイカイケイです。
>>528
結構登録してるけど一度もそんなテストしたことないよ。
どの程度のレベルなの?

合否出た人はスッキリしていいね。
あと5日もあるよーイライラする・・・。
合格通知今日来ました。
一問 9点
二問 20点
三問 12点
四問 16点
五問 20点 計77点

なんかラッキーな数字でした。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/02 23:02:27 ID:AcQakasD
>>565東京商工会議所なんて12/24ですが...
LECメルマガより転載

 2級については第1問・第2問・あと第4問でどれだけ点数が取れた
かがポイントです。特に、第5問では通常1級で学習するような論点
(一応 試験範囲には入っているのですが)が出題され、あまり点数
につながりません。ですから他の問題でどれだけケアレスミスをせず
逃げ切れたかどうかが重要になります。若干典型的な問題が入っている
分少し合格率は前回より高めを予想しています。
合格率は20%台ではないでしょうか
>第5問では通常1級で学習するような論点

ネタか?呆けたか?
うわ〜ん、合格発表まで数時間切ったよ。緊張するな。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 01:05:32 ID:Ko8ljJjr
そろそろまた勉強するか 前回は勉強不足だったし こんな俺だけど笑うなら笑ってくれ
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 01:38:13 ID:DVDD+VjP
やーいばーかあほ
>572
おまえなんか死んでしまえ
>>566
第1問目の仕訳で9点っておかしくないか???
ネタですか???
ま、まさか…釣られたのか俺は・・・・・・・orz
>>574
なぁに・・みんな心の中では釣られてたさ・・・
>>572
完全に氏ね。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 10:07:39 ID:DVDD+VjP
>>576
むしろお前が史ね。
わ〜い、94点で合格したよ。
皆さんもやれば合格できます。
これからの方は、頑張ってください。
>577
おまえが死ねば解決する
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 19:04:52 ID:CxtcC9p7
>>578
こんな糞問題で喜んでるなんて・・・
クマ・氏ね・釣りしかいないな
もうこんなスレいらないから資格板に行った方がよさそうだなw
582初回受験者:04/12/03 19:56:27 ID:???
16 12 14 20 20 で82点でした。

しかし3級は64点で落ちたw
>>567
イヴはきついね・・・(-_-)
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 20:10:02 ID:erFpA+0z
資格板からこっちへ誘導されて来てみたけど、帰りますわ。
>>580マジ胸くそ悪...
レロレロレロレ
>>580
普通喜ぶだろ
>>580
お前って、不合格以前に受験もできない度胸の無いやつだろ。
チンカスめ!
てめーが、ザコなんだよ!
恥を知れ!
>>580はこんなに叩かれるとは思ってなかっただろうなw
そろそろ580が「おれは一応日1合格したからね」とか言い出すころかなw

2ちゃんねらーは自称日1合格者の巣窟だからなw
>>589
いや、「釣れた釣れた」じゃないのかw
>>580
追加。今すぐ氏ね。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 23:15:59 ID:DVDD+VjP
全員師ね。
そろそろ受験に役立つ話でもしないか?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 00:03:41 ID:xZrDaT1W
じゃあまず初めにお前が史ね。
        。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!
>>580
君の今回の試験に対する怒りは痛いほどわかるよ。
でも、簿記試験は何度でも受けれるんだ。
次、2級の試験を死ぬ気で頑張れば、今回のくやしさも晴れるし、それが次の試験のバネになるよ。
頑張れ。
>>1-596
死ね
いや593だけ市ね。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 01:21:39 ID:BXa8PDvy
↑そういうおまえが師ね。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 01:38:02 ID:vMZaIIJE
浜名湖は、干満の影響が無く水面が荒れにくいプール状、標準モーター、
追い風のことが多い、ということでたしかにインコースが強いです。

でも、日本一のどでかいプールなんで、握って回る選手が水面を広く使って
センター、アウトからもそれなりに程よく頭に出てきます。あと、風の妙味だね。

1コース1着率、数字的には江戸川と平和島の中間だよ。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 02:11:06 ID:u4CCOI/Y
>>602
死ね

----------------------------終了--------------------------
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 02:15:19 ID:wzQ42XMA
>>602
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 02:25:06 ID:6QaGrfr8
合否がわかった方に質問なのですが
どこの配点予想が一番近いですか?
僕の場合LECだけ落ちるんですよねぇ。。。
TACだと75点位だけど
LECだとなぜか67点位W
開きがありすぎる。
問3でコケたのと
他でケアレスミス3つは痛かったなぁ。
荒れてきたなぁ。
593が悪い。
オッハーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
今から商簿するぞーーーーーーーーーーーーー!!!
荒らしたらダメだよ!!!
みんな仲良くしようね☆
2きゅうっていみあるの?
>>607
いったい何度同じ話を蒸し返したら気が済むんですか?
>>608
いやならくるな。
>>607
世の中に意味の無いことなんて無い。
>>607が漢字を使わなかった意味とは!?


・・・・謎。
>>607
消去。
>>607
誰も2級の資格なんかを強みにしないから。
いちいちそんなこと心配しなくていいよw
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 08:48:11 ID:mf+PkO6H
>>607
気の持ちよう。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 10:20:36 ID:OK4PNMGP
簿記二級ってプロ野球選手でも持ってる品
みんな必死杉
英検二級とどっちが難しいんだろう?
618名無し検定1級さん:04/12/04 15:40:25 ID:xBCU6E1j
簿記二級
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 15:48:10 ID:s9Y6x/lO
>>618
根拠は?
こっちの3級と2級は糞スレ化してしまったな・・・
資格版に移る事にします。長い間ありがとうございました。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 17:23:32 ID:hXMfNfDy
大体簿記2級や3級ごときでスレなんか必要ないよな。俺なんか独学で1級受かったしな。
ようはセンスの問題だな。
俺英検も準1級持ってるしな。
やっぱ選ばれた人間とそうでない人間の差で決まるんだよな。
こんなとこで質問してヒイヒイいいながら勉強してるやつは負け組
>>622
簿記や英語の資格を取る必要がある時点で負け組みだろ。
>>623
簿記スレで煽ってる時点で負け組みだろ。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 17:45:43 ID:wzQ42XMA
>>623
そうだね。国立や早計以上の大学出てれば、資格なんていらない。
マーチとか日東駒専あたりの人間がとりたがる。
>>625
は? 日産のマーチ?
意味不明です
>>622
準1級の時点で負け組み、
普通にやってれば1級でしょ。
>>626
高卒は(・∀・)カエレ
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 19:37:11 ID:5tJapVpD
英検3級ももって無い627がえらそうなこと抜かしておるな。はははははは!


ってこういわれたら多分こう言うんだろうな

「は?1級とりましたが何か?」

さあ言ってくれ♪どうせ荒れたんだからとことん荒れようじゃねーか
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 19:49:57 ID:t9DgAJtM
つーか、文系に選ばれし人間はいない。
>>629
それでは「は?3級おちました何か?」
ですから簿記2級なんですよ。
>>629
TOEICで880点取りましたが何か?

もっと気の利いたこと言え。
じゃ、残り350強ですけどこのままクソスレ・煽り進行の後、自然消滅ってことでおながいします。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 20:22:35 ID:mf+PkO6H
>>634
氏ね
スレ削除した方がいいんじゃないか
すこし荒れてるくらいが元気があっていいじゃないか
このスレは会計上位資格ヴェテが鬱憤晴らしに来るから始末におえない。
>>637
ここ最近まともなレスがないのに「すこし」なのか?
なんか最近急に荒れましたね。
やはり、合格発表のせいなのでしょうか。
荒らしているのは落ちた人ですね。心が黒いです。黒い。
そんな性格じゃ10世紀経っても2級受かりません。というか氏ね。
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
手前から15本めだな。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 23:46:29 ID:FTQXp+e9
>632
とどのつまり1級は持ってないわけだ。結局おまえも「普通に」できなかったわけだな。
じゃあさっさと627削除しとけよ。(核獏)
いいぞ!
もっとやれやれ〜!

>>644
煽るな こんな時間に2ちゃんするなよ 寂しいなwww
てかこのスレいいスレだったのに来年はよい方向になるといいな
>>645資格板行ったら?こっちはもうだめっぽいし...
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/05 01:21:56 ID:nOrXw3pa
っていうか簿記2級なんて役にたたないからとっても無駄だってのw
>>647は簿記2級すら理解できないアフォですか?
>>647
役に立つかどうかは人による。
就活の役には立たないのは確かだがな。
>>647
2級は大卒の人には無意味だろうけど、商業高校卒の人は意味あると思うよ。
3年間で2級すら取れなかった人は、バカ決定ですからね。
漏れは2級とって就活に役に立ちましたが。
経理職で2級取得をゴリ押ししても効果薄いだろうけど、経理以外の
職に就こうとするなら持ってたら評価されるんじゃない?
あーーーーーーーーーーネム@@;
さ、お勉強だぁーーーーーーーーーーーーーー♪
じゃあ埋め立て開始
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
死ね。
>>652
いや、直接的には評価されない。即効薬的な効果を期待してもダメ。ただ、業種・職種
に関係なく、リーマンなら一般常識として簿記2級程度の知識は持っているべき。いろ
いろな場面で折に触れ役に立つ。長い目でみれば絶対プラス。
オイラは社会人(営業職)になってから2級の資格を取ったんですが・・・・

・電卓を叩くスピードが異様に速くなった。
・今まで嫌いだった見積作成がちょっとだけ好きになった。
・今まで何気なく使用していた言葉の意味を理解できた。

絶対にプラスになる資格だと思うんですがね。

それから経理職も結局は営業職と同じで人間関係だと思いますよ。
>>655-676
通報しました。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/05 18:06:32 ID:SM4c5AQg
僕が思うに、簿記の資格を取りたがるやつは往々にして助平が多いと思います。
誰か僕と同じ意見の人います?
>>677-678
知識は役に立っても、資格そのものは役に立たないってことを言いたかったんじゃないの?

>>680
むっつりは多そうだよな。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/05 19:24:27 ID:+4c4r55T
簿記2級くらいの知識は社会人として常識だと思います。
資格なんて学歴と似たようなもので、その人の知識を計るバロメータの1つ。

そんなものより重要なのはコミュニケーション能力。
コミュニケーション能力が無ければ、高学歴も国家資格も役に立ちません。
後は採用面接官との相性ですからね。

・・・でも、コミュニケーション能力があるからオレはこんな資格いらねーやってのはダメです。
コミュニケーション能力オンリーでも、これはこれで採用できません。
コミュニケーション能力は一番重要ですが、やはり教養は身につけましょう。

ということで簿記2級を取っておけば、評価の均衡している他の奴等を蹴落とせる、その位の力にはなります。
>>682
意味ワカンネ
まあそういうことを誰かに語りたくてしょうがないんだろう



ということだけは分かるね
>>680
多分キミも助平だね。ここの板に来る位だからね
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/05 23:55:25 ID:05VCe4E6
>>685
助平ってなに? 波平ならわかるけど
助平→すけへい→スケベ
>>682禿同。
今の時代、資格より学歴より、一番重視されるのはコミュニケーション能力。
大金を得る為には、雇われでは×
どんな仕事でも新規開拓が必要。
てなると何が一番大事かというのは自ずと分かるだろう。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 10:14:38 ID:d3pFX3k1
>>682
お前はいったい何もんだよ。アホくせぇ。
>682=688
( ´,_ゝ`) プッ
>>688
おまえ会社で落ち目だろ?
ってか無職か?
>>688
仕事したことない人がいいそうなセリフだな( ´,_ゝ`)プッ
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 21:25:06 ID:qkXUoa+E
うかったよー☆2級。
私の受けた商工会議所の合格率は49%だって。
やっぱり合格率高いね。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 21:26:39 ID:qkXUoa+E
うかったよー☆2級。
私の受けた商工会議所の合格率は49%だって。
やっぱり合格率高いね。
>>690 残念
>>693-694 お前が終了
>>695 おめでとう
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>698-699-701-702 死亡
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>698-703 うるさい氏ね
廃!氏にます。
落ちたんかね?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 23:10:34 ID:cdBaAUwY
・・・・・・(∵)・・・・・・?
資格なんて、モチベーション維持の為にあるようなもん
ゴールがないと、勉強してても楽しくない
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
できた!!スレ汚しスマソ

>708
今回僕はモチベーションを無理やり高める
練習だと思って取り組みました。

落ちてたらまたきます。さようなら。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 02:42:26 ID:WBuzcno+
簿記2級4回落ちたんですけど才能ないんでしょうか?
(3級は3度でなんとか受かりましたが・・)
>>716
2級まではやることやれば誰でも受かる試験
マターリしてて自分追い詰めて勉強しなかったからでしょ
特に4回目落ちが今回のだと・・・
2級って誰でも受かるってよく言うけど、本当に誰でもなのか。
中1ぐらいですでに数学につまづいた奴とかじゃ
厳しいんじゃない?
>>718
それは言えてるな。ある程度学力が必要かもね。
商業高校の生徒には、日商3級もとれないのがいっぱいいるし、
2級なんてクラスに数名程度しかいない。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 05:12:29 ID:FFIn6Uyy
>>716
4回目受けたのが今回のなら予備校とか行って勉強したほうがいいぞ
>>716簿記って内容を学習するだけじゃなく、試験のための要領みたいな
ものが必要だと思う。答練の授業で先生がよく「簿記2級の受かり方は...」
っていう言い方をしてた。それを教えてくれる人(というか手段)が
見つかったら解決する悩みじゃないの?
>>718
数学っつったって覚えること少ねーだろ
中学受験でやってる小学生もいるし
不可能ではないんでない?
酵母の三角形の作り方だけ覚えれば70点はいくんでない?
  _____
  ||//      |∧_∧
  ||/       (    )  自己採点では72点だったのに・・・・
  ||        |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//      |∧_∧
  ||/       n    ) でも受験番号がない・・・・
  ||        |ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//      |∧_∧
  ||/      (n´・ω・`n) 受験したのに受験番号がない・・・・ 
  ||       |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
724アナル伯爵 ◆wWJp6nPdnw :04/12/07 10:10:30 ID:wjf1xgoy
本日10時に合格発表がありますた。
無事合格!!
自己採点では合格ラインを大きくクリアしていたものの、やはり実際に合格者欄に
自分の番号があるのを見ると違いますね。
それにしても、ものすごい合格率・・・、皆さん、きっとヒキますよ。
725アナル伯爵 ◆wWJp6nPdnw :04/12/07 10:25:11 ID:wjf1xgoy
ちなみに、学習期間は18日間。
パタ解きすら全部に目を通せてない状態でした。
それゆえに喜びもひとしおです。
今回に限っては、完全に問題に助けられました。 ヽ(´∀`)ノ

まぁ自分にあった仕事先を見つけられるか
業界と業種、その中の会社
そっちが重要だったりするが

まずは、おめ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 12:33:23 ID:9dGGQ4q3
>>723
予想配点どこ使ってました??
某商工会議所では59%だそうだ
アホらし
729723:04/12/07 12:41:11 ID:???
>>727
  _____
  ||//      |∧_∧
  ||/       (    )  大原では72点だったのに・・・・
  ||        |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//      |∧_∧
  ||/       n    )  とおるちゃんでも72点だったのに・・・・
  ||        |ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//      |∧_∧
  ||/      (n´・ω・`n) 問3の配点次第だったのに受験番号がない・・・・ 
  ||       |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
107回の落ち組み+例年通りの合格率=今回の合格率
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 12:44:00 ID:9dGGQ4q3
>>729
TACとかlecでの予想はしたのでしょうか??
>>716
「才能ないのでしょうか?」という時点で自分の才能のなさを自分で肯定
してることになるんじゃない?
それじゃあ、受からないよ。
合格するやつは不安とともに少なからず自信が同居してるもんなんだよ。
3級受かったんだろ?もっと自信持ちなよ。
つーかね、少なくとも2級までだったら、適性だの才能だのは関係ないはず。時間かけても何回も受からないってことは
使ってる教材が悪いか、勉強の仕方が悪いかのいずれか。学校の講座通うのも選択肢。
734716:04/12/07 19:14:01 ID:ZbYctq8/
学校通ったけど落ちた僕はもう駄目でしょうか・・・・
一番の問題は本番で時間以内に解けないんです。頭の回転悪いんだと思います。
練習してるときはじっくり時間をかければ解けなくもないんですが、本番では駄目です。
多分永久にムリポ・・・   
>>734
誰にでも向き不向きがあって、あなたには簿記が向いていないということ。
べつに恥ずかしいことではない。
簿記が好きならそのまま続けてみるのもいいかもしれないけれど、
そうでないのなら、もう止めたほうがいいと思う。
エロい点数取ってあぼーんしてました_| ̄|○
今回2度め。
公募を一から鍛え直そうとオモタ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 20:06:16 ID:rcS/MGrF
公認会計士のべんきょうしながら受けたいのですがどんな参考書がおすすめですか?
>>716
計7回の点数、晒してYO
>>734
年齢いくつよ?
そこまで簿記にこだわらないといけない理由でも?
>>734
俺は受かるまで受け続けるよ、
受かるまで練習し続けるよ。
>>734
学校に通った通わないは関係ないぞ!

それと、なんで練習の時に時間をかけてじっくり解くんだ?
まずはそれを直しなさい!
そのために、練習の時に時間をかけずじっくり解かない練習をしなさい!
つまり、時間をきちっと計ってその時間内にわかる問題だけ解いていくという方法。
>>741
追加。
それで時間が余るようならわからない問題をじっくり考えなさい!
あと、何回も解いた問題は時間設定を短めに!
ひょっとして、俺たちは釣られているのか???
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 22:00:13 ID:s/MZgKqu
合格してました。いろいろごご協力ありがとうございました
今回の合格率51.1%
http://www.e-funabashi.com/kentei/kentei_16/goukaku/boki_108/goukaku_top.htm
前回の合格率4.0%
http://www.e-funabashi.com/kentei/kentei_16/goukaku/boki_107/goukaku_top.htm
いいのかなあ。まあいいか
今回初参戦
独学
本日発表
不合格

問5の本文但し書きに気づくも問題を解いてる途中
飛んでしまったこと、問5が全滅したことが原因
そしてこの合格率・・・・

僕はもう限界だ・・・
僕の分まで社会のためにみんながんばってくれ
武器も持たずに最後の就職戦線へ・・・
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 00:59:18 ID:RWZW4Vrx
今日発表がありますた。
結果は70点ギリギリで合格!?
あぶねー。
ケアレスミスを2〜3箇所もしてしまって
予想は69〜74点だったから
発表まで内心ひやひやでした。
7月から簿記初めて
3級すっ飛ばしで2級受かったから
これっていろんな意味で合理的?
>>725がホントだとしたら、確かに凄いな。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 03:30:36 ID:PDmyC9Ud
2ヶ月勉強したけどダメっぽい 発表は13日だけど 今度は3級も勉強しまつ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 04:09:09 ID:vTAofsaz
725です。
過去に経理の実務経験が6年間あるので、
助けられました。
>>750
もしかして3級すっ飛ばしてたの?
753アナル伯爵 ◆wWJp6nPdnw :04/12/08 09:31:50 ID:???
>>751
今回ダメでもまた次があるし、その次もまたその次もあるんだから、頑張って。
悔しいのは分かるけど、こんなところで憂さ晴らししてる暇があるなら、
問題を一問でも多くといた方が、あんたのためですよ。

(  ゚,_ゝ゚)
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 10:17:23 ID:C/ath/wV
・・・・・・(∵)・・・・・・?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 10:21:14 ID:EhQjNiFH
>>754
ま、所詮煽り・クソスレ進行の後自然消滅の運命にあるスレなんで、細かいことは気にしないで・・・。
合格キター!!

合格率 今回45.8%
    前回1.7% 
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 15:56:24 ID:Z3gW03hL
このスレの奴ら全員馬鹿。シスアドのほうが役立つのに。馬鹿な奴らw
758サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/12/08 16:27:58 ID:???
受かってた。
俺んとこでは合格率は前回の試験の約15倍・・・
もっと適正な試験をやってもらいたいものだな。
759卓郎ちゃん頑張れ! ◆.WtWrqDV5Q :04/12/08 16:45:44 ID:???
なんか3級のが難しそうだな。
俺は、バカみたいに8月から週二回も専門学校に通っちゃったよ。
まー、合格したから良いんだけどね。

>>744
さすが早稲田卒
だれか757の相手してやれよw
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 20:06:05 ID:nAK1YsS3
>>757
シスアドって。。。
システム屋以外ではへえーってなぐらいの評価だよ。
システム屋でも大した評価にはならんよ。
まあその口ぶりだと初級シスアドすら持ってないと思うけど。
>>760
なんで早稲田卒って分かるの?
>>763
知ってる人の書き込みだからさ。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
765744:04/12/08 23:35:58 ID:???
なんで私の父親が早稲田大学卒業だと分かったのかさっぱり分かりません
ひょっとして、これがfusianasann効果なのか?
商品Aの帳簿残高は24000円であるが、期中、火災災害で4,000円消失している。これによる仕訳は行っていないが、有高帳記帳は終了している。
なお、実地有高は20000円であり、帳簿残高との差額には盗難損失が含まれている。当社では盗難損失を、期中取扱商品の0.5%として計算している。
期中取扱商品とは(期首商品棚卸高−当期商品仕入高−期末商品帳簿棚卸高)で計算する。なお、火災損失分は、期中取扱商品の対象とはしない。
火災損失および盗難損失の仕訳の際には、貸方勘定は仕入をもちいること。
商品棚卸減耗については、発生額の50%は経常的なものであるため、売上原価に算入する。それ以外の分については、算入しない。
当社は低価法を採用しており、期末時価は15000円(税抜)である。
期首商品棚卸高は30000円、当期商品仕入高は500,000円であった。
売上原価は仕入の行で計算すること。

以上のことより、商品に関する決算整理仕訳を行え。
使用する勘定は、繰越商品・仕入・火災損失・盗難損失・商品棚卸減耗費・商品低価評価損とし、これ以外は使用不可である。
>>766
そんな捻りしか無いツマンナイ問題出して楽しいか?
どっかの簿記論用問題と見たけどさ。税理士試験スレに帰れよ。

せめて細かい要素に頼らない、基礎を考えさせるような良問を出せよ。
>>765

 (・∀・)ニヤニヤ

769一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/09 01:10:57 ID:X4N8qQyh
>>768
(^o^)
>>767
期中取扱商品以外は普通に2級の範囲だと思うのだが。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/09 11:47:59 ID:RSpr/Xpd
>>756
おまい創価だな
>期中取扱商品とは(期首商品棚卸高−当期商品仕入高−期末商品帳簿棚卸高)で計算する。

何かすごい数字になりそうだ
>>772
禿ワロタ
>どっかの簿記論用問題・・

簿記論ってこんななんだ
2級終わったら、簿記論いくかとか軽く考えてたが、
折れには無理そうだ
ちなみに、期首商品棚卸高−当期商品仕入高もスルーして読んでしまった
>>774
簿記論の商品売買はついでに割賦やら積送品やらが絡まって出てくるね。

>>766の問題は盗難を絡めなきゃ良問と言えたのに改悪されてるフシがある。
(答えで出る数字も美しくないし)

「商品Aの帳簿残高は25000円であるが、
期中、火災災害で4,000円消失している。これによる仕訳は行っていないが、有高帳記帳は終了している。
なお、実地有高は20000円当社は低価法を採用しており、期末時価は15000円(税抜)である。

棚卸減耗損、低価評価損、期末商品の額を答えよ。」
(もしくは適当なP/Lの数字を置いてP/L作成問題として出題)
だと帳簿残高とは何か?というのが身につくし、妙にウザったくも無い。
解答も置いておくと
棚減=5000
低価=5000
期末=15000

帳簿残高を25000としたことで、
火災損失を仕訳を行ってない、というところを見て
25000−4000=21000、21000−20000=1000、で棚卸減耗損が1000
と処理させるように仕向けたヒッカケ問題となる。

帳簿残高というのは有高帳の残高であって、仕訳の処理未処理は関係無い、
ということが学べる。(勿論仕訳帳にも有高帳にも両方記帳してない場合もある)
>>774
簿記論でこの問題がでたとして、
全合わせせんと合格しないか、というとそうでもない
全問正解すりゃかなり余裕のある点数はとれるけど

最低でもこの問題から解答すべきところは
火災損失4000 仕入4000
仕入30000 繰越商品30000
これだけ
この2つ合わせられたらここの問題は合格点

「うわー分からん・・」で全部あきらめると不合格

そういう試験だぜ税理士試験は
>>777
ハイ、君、低価忘れて不合格。

総合なら売原は外しても平気だけど
他の表示になるものは完答しとかんとキツイと思うよ。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 02:38:48 ID:c7OpXTIO
あ、すみません。今、簿記2級を勉強し始めたばっかなんですが、
わからないところがあり、教えてほしいのです。どこで聞けばいいのかわからないので
ここで聞いてみました。

製品Aをつくるのに間接労務費として工場長の給料が15万とします。
テキストによると製品Aの個別計算で工場長の給料がそのまま15万入っていたのですが、
これだと、他の製品(例えば製品B)の計算の時も15万くわえるんですか?

なんか、計算がおかしくなりそうなんですが。

それとも、工場長の給料を製品A,Bと分割するのが正しいやり方なんですか?
それともそれ専用の計算方法があるのですか?

今日はもう寝ますのでレスの返事は明日になってしまうとおもいます。
よろしくお願いします。
>>779
俺たちはなぁ、このスレをボランティアで運営してるんじゃ
ないんだよ。
質問があるならちゃんとした手続きを経てからにしてくれないか。
>>779
そのテキストの説明は、初歩の初歩だからかなり簡略化してあるんじゃないかね。
工場長の給料が間接労務費とした場合、他の間接費とあわせて一括して製造間接費とし、配賦計算の対象になる。
具体的には何らかの配賦基準を用いて製造間接費をまず各製造部門に割り振り、その上で改めて各製品に原価として
負担させるという手続きをとる。

テキストで言うと、材料費・労務費・経費の後に、製造間接費の配賦計算と部門別原価計算が出てくると思うけど、
そこに詳しい説明があるはず。
>>779
早く起きろボケが!
>>778
低価は単純に5,000じゃねーぞ
(税抜)ってなってるだろが。
この会社は税込方式採用してるが、これが判別するのは使用勘定科目よりだ。
勘定科目より税込と判別し、15000を5%ましにして、これを20,000から引くってのはこれは明らかにAレベル超えてる。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 11:31:25 ID:kyjfd8n5
なんか2級スレあれてるな。簿記論をここで語るの辞めてくれないか?

という漏れは今回合格しますた!
785779:04/12/10 12:19:55 ID:???
>>780
ちゃんとした手続き??意味不明ですが?
>>781
あ、どうも。大変明確でわかりやすかったです。僕の使っているテキストは
TACの「とおるテキスト」というものです。やはり、分配するんですよね。
これから、テキストをやっていけばわかることなのだろうとおもうんですが、
進んでもなかなか、該当部分がでてこなく、不安になったので聞いちゃいました。
でも、疑問がとけてよかったです。ありがとうございました。

>>779
今、おきましたよ。よく寝ました。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 20:57:43 ID:iwHhJP9X
初受験で簿記2級に運良く合格しました。
時間もあるので、さっそく通信講座で1級の勉強を始めようと思っております。
しかし、どの予備校がいいかさっぱり分かりません。

TAC
大原
LEC
ANJO

この他にもたくさんあると思いますが、みなさんはどれがおすすめですか?
アドバイスよろしくお願いします。
安さ爆発大原
>>786
おれにまかせろ!
大原かTACにしとけばいいんじゃない?
790サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/12/10 22:49:47 ID:???
>>786
LECは法学系だからな。
簿記・会計系は大原かTACだろ。
ちなみに、俺はTACのビデオ講座で1級やっているけど、特に不具合は無いよ。
>>790
簿記一級って、週に何回授業ありますか?
792786:04/12/11 00:35:42 ID:WHy/0GzZ
>>787-790
みなさん、ありがとうございます。
TACは、一回目の講義を試しに受けてみたんですが、黒板を使った
授業に慣れていないのか、ペースが遅く感じてしまいました。授業
自体は、分かりやすそうでした。
793サドゥン&ヒドゥン ◆.I0x4hX26Y :04/12/11 00:48:20 ID:???
>>791
ん?通学の話?
1年コースで週2回、5ヶ月コースで週4回ってとこかな。
>>790のビデオ講座ってのは「ビデオ通信講座」のことね、念のため。
東京だけど前回の通知まだこねえ
おそーーーい
もう通知きた香具師いる?
>>794東京商工会議所で申し込んだなら発表は12/24だってば。
>>794
通知来てない人は落ちた人です。
>>785
もっと規則正しい生活をした方がいいと思うぞ。
>>796
うそーーん orz
申込した時に発表日については明記してあったはず。ちゃんと見ろYO!
ついでに釣られてやるが合格でも不合格でも通知は来る。
>>793
レスありがとう。
そうですか、5ヶ月だと週四回か。結構きついな。
>>799
通知はしないと描いてありましたよ
>描いてありましたよ

こういう変換ミスしてる時点でレス内容の信頼度ゼロなんだが。
まぁ、あれだな、試験の発表日だの合否の通知方法だの、試験の仕組み自体を理解できていなかったり、試験案内の
注意書きを読もうとさえせず、わからないことはとりあえず2ちゃんに反射的に書き込むような連中は、試験の合否も
推して知るべしってところだな。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/11 23:00:02 ID:SzX68MUS
>>802
書いてありましたよ
てか地域によって違うから803の通りいちいち2ちゃんで聞くな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/13 03:10:57 ID:75pmTqW5
あーあ 今回合格した奴オメ
6月落として11月は申し込みしなかったんだよな・・
何だよこの合格率の開き orz

>>805
運が悪かったね。
君の実力なら、2月の試験合格できるよ。
今から、頑張ってください。
運も実力のうちって言うけどな。
今回ヤマ張って受けたら受かった(笑)最近難しいからだめもとだったけど儲けた
例年のレベルなら絶対落ちるからな。最近ムズ過ぎる。

それだけに今回落ちた人の気持ちもよくわかる・・・

次の試験どれくらいの難易度になるんだろ。っていうか範囲広げるとかだけにしてほしい。
ひっかけかたがいやらしいっていうか・・簿記本来の能力と関係ないような難しさなのが嫌だ

その点前景は理想的だ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 11:46:28 ID:wAlr37jb
この試験に第104回から続けて受けてずっと落ち続けている私は
簿記やめた方が良いですかね?

>>809たいして準備しないまま何回も受けるのは無意味。ちゃんと勉強して
受けてるのに落ちるならやり方に問題があるはず。「簿記に向いてない」
とか結論づける前にまだ打つ手はあると思うが。
>809
例えばこの108回、どこを間違えたか全部言ってみ?
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 13:01:09 ID:5Z9hD32r
>811
第一問 仕訳で未決算のところで一問間違え
第二問 満点
第三問 未処分利益を間違え多分10点
第四問 満点
第五問 高低法が分からず。0点 
こんな感じです。
>809
つまり新しい範囲がわからなかっただけ?
バカモノ、勉強して2月受けろ。受かるから。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 13:23:10 ID:v4WHONHZ
>813
ありがとう。やる気出てきました。
それでも、落ち続けると本当に自己嫌悪に陥ります。
特に「簡単な試験」と言われいるので、落ちることによって
人格まで否定されているようで。また勉強した割に出来ないのが悔しいです。
>>814
第2問が3級並だったからね。
ただそれ以外は、例年通りかほんの少し簡単だったレベルだと思うよ。
苦手項目を作らないような勉強をすれば次回は受かると思います。
816名無し検定1級さん:04/12/14 14:17:16 ID:xPANRb0G
               / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________/  |
           、、 |  |
  ガッ    ◯、ヽL」_.|  |   グググググ…>>814 オマエハノウミソガタリナインダヨ
      ⊂つニ)、`ーつ  |
       /  []  ̄ノ|  |
       ノ   /   {_ |  |
.     〈. 〈7 ノ n  l |  |
     ヽ 〈 〈  | | .||  |
      」 | | .| l .|.  |
___└ '´し /____| |  |
         ̄   'ー',  |
                  \|_________








        ━╋━◯     ━╋━
        ┃┃┃     ━╋━
        ┃┃┃         ┃
>>809
あと、もう一息じゃん。頑張ってください。
偉そうに言わせてもらえば(今回94点で合格したものです)、原価計算は範囲が狭いので
全論点潰したほうが、良いと思いますよ。
それと、TACの合格答練やテスト形式の問題集や予想問題集もやると良いですよ。
TACでは、高低点方は今回の予想に出ていましたから。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 14:45:09 ID:21Qz7Nsg
>>816
そう思います。痛感してます。
>>817
過去問はパタトキを通しで3回。苦手な問題を中心に追加で3回しましたが
駄目で(第106迄)前回はテキストに戻り商簿・工簿と一回通読してから
過去問、予想問題集をしました。今回第108回はTACの合格するための過去問題集
を2回繰り返したのですが、この結果でした。やり方がおかしいのでしょうか?
>>818
問題やるのはいいんだけどさ、間違えたところ、どういう理解不足・勘違いでミスしたか、ちゃんとチェックしてる?
往々にして過去問の解き方を覚える練習に陥りがちなんだけど(それでもなんとかなる試験回もあったけど)、
本来はそういうもんじゃないから。特に工業簿記。

あるいは、学校の講座に通うのも選択肢かも。
つーかさ、高低点法は基本のキでしょ。それが抜けてたってのは単なる勉強不足じゃないの?
821名無し検定1級さん:04/12/14 17:37:48 ID:xPANRb0G
>>818
キレルようにAA貼ったのに普通に凹まれちゃあ
困っちゃうな・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

何回も落ちる前に大原なりの集中講座くらい受けたらよかったのに
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 18:23:07 ID:gNwke3wp
簿記二級も時間も増やして問題増やす等しないとね。
今のままだと出る問題によって合格率が全然違うし。
最悪2月が超ムズでも今から頑張ってる人は6月でよほどの致命的ミスでも無い限り絶対受かる。
6月に新傾向問題(往々にして難問?)を試し、その出来を見ながら、11月と2月で難易度調整をして
年度平均の合格率を穏当なラインに着地させる、という傾向があるので、6月には毎年注意が必要、
という話はさんざん既出なんだが。
ってことは望みは11月にしかもてないってことになるじゃん(笑)
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 20:12:28 ID:isPNz06d
今日は、特殊商品売買取引、本支店会計を勉強した。
あとは、社債とか荷為替手形とかをやって、あとはなるべく工業簿記に時間を割きたい。
今のうちに、わかりにくい項目を潰して、一発で受かりたいなー。
なんで?少なくとも2月に再び難度が跳ね上がることはないわけだから、2月を落とさないようにいけばいいじゃん。
>820
待て、基本のキって、高低点法は今回初めて2級の範囲になったんじゃなかったか?
漏れ独学だったから、予想問題集で当たって慌てたよ。
>>828
うそーん、LECの講座テキストには以前から載ってたみたいよ。
7年ほど前に某学校の講師やってましたが、その頃から常識的にテキストの範囲でした。
>829、830
そうだったのか…(((;゚д゚)))ガクガクブルブル…危なかった…!!
○橋出版だったか○教出版だったか忘れたが、ありがとうありがとう!!!!!
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/15 01:31:59 ID:qpC2khlc
>>826
お前のオナニー報告なんてイラネ
ちなみに日商の範囲は101回から変わってないよ
>>832
友達がいなんだから察してやれよ
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/16 21:35:42 ID:V4sHNhtj
友達がいなんだから
友達がいなんだから
友達がいなんだから
友達がいなんだから
友達がいなんだから
友達がいなんだから
友達がいなんだから
みんな仲良くやろうよ〜。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/16 22:49:36 ID:V4sHNhtj
そうだよな。仲良くやろうよ。友達いなんだから。
この程度の試験をがんばって勉強しないと受からないなら
正直アホなんだろ
839:04/12/17 03:07:30 ID:???
がんばって勉強したのに3級さえ受からない人だって居るのにその言い方は酷いよ
>>838
完全に氏ね。
完全独学で2ヶ月弱だったかなぁ・・・
そういやあのときの合格率は10%くらいだったなぁ・・・
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/17 13:07:05 ID:dELqFlb1
とにかく工業簿記がわからん。
>>842
1ヶ月くらいかけるつもりでじっくりやっていれば、ある日突然「そうか、そういうことだったのか!」と悟りが開ける日が
(多分)やってくる。
高低点法ってとおるテキストに載ってますか?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/17 22:44:07 ID:hMG56n8u
これから簿記の勉強を始めようとしている
4級レベルの知識すらない技術屋です。
商業簿記を勉強したあとに工業簿記を勉強していると
先に勉強していた商業簿記を忘れてしまうみたいな書き込みを
しばしば見かけるのですが、簿記の世界って
そんなに記憶すべき情報量が多い(もしくは
記憶したものが頭に残りにくい内容な)のですか?
ちなみに私がこれまで取得したエネ管や電験などの技術系資格の世界は
ひとたび概念を理解し基本公式を暗記すれば
かなり長期間記憶に残るので楽でした。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/17 22:58:53 ID:+uzxcrAG
>>845
とにかくやりゃぁいいじゃん
覚えることが多いと感じるかどうかは人それぞれでしょ
ただ商簿は暗記より慣れ、工簿は暗記より理解の方が大切。
簿記は暗記が得意だから楽というものではないと思う。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/17 22:59:41 ID:IDEZWHMC
>>842
気ずいたら俺の場合覚えてたよ。一週間ぐらい酵母のテキストをやれば
結構覚えられるっぽい。
>>845
その前に、3級すっ飛ばさないように気をつけてくださいね・・・。
>>845
商簿は社会科みたいな感じで個々の論点が独立しているので、やった分だけ得点力になる反面、ちょっと間を置くとすぐに
忘れやすいってのは確かにあります。

>ひとたび概念を理解し基本公式を暗記すれば
>かなり長期間記憶に残る
工簿はまさにこんな感じです。ただ、簿記スレには、商簿と同じ感覚で超短期で仕上げてしまおうって人もいて、そういうやり方
だと「よくわからん」ってことになるかも。本来は理解しながらじっくりやれば2級の工簿は難しくはないです。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/17 23:33:42 ID:nwgVoo7C
>849
簿記は頭で覚えると言うよりも体で覚える科目。スポーツと
同じで反復練習を繰り返すことによって体にしみ込ませるの
である。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/18 00:18:18 ID:N5ieow8f
正直、大学生以上の人で2級落ちは、非常に恥ずかしいことだと思う。

2級は機械的にやるだけであるから。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/18 00:22:12 ID:+Z/PPRZZ
召募も公募も理解した方が記憶に残るよ。太い神経の幹が形成される
丸暗記なんて馬鹿がやることだし、要領わりい
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/18 00:24:01 ID:QQvDLtT+
>>852
そうだね。丸暗記の人は1級に行くと、全然対応できなくなる。
商簿に関しては暗記しないといけない部分も結構あるわけだが。

1級の理論は暗記するしかないわけだが。
2級の合格トレーニングって使いづらくないですか
>>856
それわかる!
書きにくいことこの上ないし、電卓叩いてる最中にパタンとかいって閉じるとかなり腹立つ。
1級のみたいに解答用紙を別に出来ればいいのにな。
>>856&857
おおっ!私もあなた達と同じことを思ってたんですよ!
ホントなんとかしてほしいですよ、まったく。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/19 04:47:36 ID:PhE/PEx8
2級の合トレって解答用紙を取り外せないんだ!?
それかなり不便だね。
合トレは1級から使ってんだけど、2・3級も同じように取り外せんのかと思ってた。
3級はパタ解きを一週間やったら106回に98点合格。
2級は2ヶ月弱かけて合テキ読んで、パタ解きやったら107回に71点合格。
1級からTACにお世話になったら使用教材の中に合トレもあったんだけど、あれやる必要ない問題も多いね。
>3級はパタ解きを一週間やったら106回に98点合格。
>2級は2ヶ月弱かけて合テキ読んで、パタ解きやったら107回に71点合格。

この部分は文脈上不要だと思うんだがw
>>861
スゲーって言われたいんだよ。察してやれよ。
1.合格テキストを一通りに勉強して、合格トレーニングで練習を積む
2.合格テキストを熟読・理解して、過去問で解答力をつける

1と2だったら、どっちの方がいいでしょうか?
1を済ませた上で、過去問をやるに決まってるじゃん。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/19 12:36:06 ID:yOoIQlDY
すいません。質問なんですが
簿記2級って就職の際にどの程度有利になるんでしょうか?どのくらい考慮してもらえるものなんでしょうか?
お願いします
直接的なアピール力は期待できないってのが簿記スレでのコンセンサス。実務経験があってこそ生きてくる資格(っていうか検定)
だから。即効薬的な効果を期待しているのなら、失望することになるかも。

ただ、リーマンとして業種・職種に関係なく簿記2級程度の経理・会計関係の知識を持っていると、いろんな場面で役に立つことは
間違いない。長い目でみれば絶対プラス。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/19 12:55:18 ID:yOoIQlDY
そうですか。まことにありがとうございます
生産事務とか内勤営業とか本部管理業務とか経理そのものの仕事じゃなくても
やっぱ簿記的知識は要求される部分あるからね。履歴書に2級かいとけば大いに参考には
してくれると思います。あとは取った時期も大事と聞きました。あまりに古いときついみたい。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 00:46:15 ID:knWfslzn
そっちは悠とかいうキチガイがいるから駄目。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 03:10:51 ID:57N3Xa42
安全第一品質第二生産第三ですよ
東京商工会議所、もう通知出してるらしい。予定より3日早いが。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 14:37:23 ID:AwcBVVWs
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @東京都23区

受験者数   14,793 人
実受験者数  10,062 人
合格者数    4,953 人
合格率       49.2 %
>>873
同じく。満点かと思いきやなぜか96点…全然嬉しくないっす
>>874履歴書の資格欄にに点数まで書くわけじゃなし、贅沢いうなYO!
東京都23区での11月受験者です。
たった今、東京商工会議所から二つ折り厳禁の郵送物が着たんですが、これって合格なんですかね。
6月に落ちたときはシール剥がす葉書タイプのやつだったのでびびってます。
それとも今回から変わったとか?

変な質問ですみません。
開封はクリスマスに彼女と行うというバカな約束をしたもので、あけられないんですよね、、
>>876
合格証書が入っていれば、「二つ折り厳禁」。
合格証書が入っていなければ、「二つ折り厳禁」にする必要はないのでは?
>>876
中身がここで分かったら
クリスマス前に開けたのと同じことやん
>>839
そうですよね。普通に考えたら、合格証書が入っていると考えますよね。
前に3級合格したときは、不合格と同じシール葉書だったので、ちょっとあせったんです。。。
3級と2級は違うんですねぇ。

>>840
そうですね、、まあ、未開封のまま結果だけ知りたいというよこしまな気持ちがあったことは否定できないです。

レスありがとうございました。自己採点ぎりぎりだったのであせってカキコしてしまいましたが
受かった気で飯食ってきます。
>>876
とりあえず彼女に連絡して、予定より早く通知郵便物が届いてしまった状況変化に鑑みて、なお「クリスマスに一緒に
開封」という当初の計画を維持するかどうか交渉したらいいんでない?彼女のところにも今ごろ届いてんでしょ。
ポストに二折厳禁入ってた。
開封する前に2チャンに来てみた、
今から酒とつまみ準備してじわじわ開封する。
>>881おめ!
簿記二級ってさ
ほぼ素人から始めて次の2/27の試験に合格って可能ですか?
むりんぱす
む、むりんぱす・・?
学生なんで時間は十分に取れるんですが
それでもむりんぱすですか?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 21:42:05 ID:AmHzP6/L
>>881
小生も二つ折り厳禁でした。」
>>886
おめでとうございます!!
>>883
3級の勉強をする時間もとれるんなら、可能だよ。とりあえず>>4のFAQ読んでね。
皆さんの商工会議所良いですね。
自分のところは、わざわざ発表を見に行ったし
合格証書を、発表日から数週間後に取りに行かないといけないんですよ。
これって、ローカルだからかな?
>>885
とりあえず、やってみろよ。
脳みそミジンコ並の学生も居れば、一週間で楽勝な学生も居るんだから
二ヶ月で平気かと言われても、分からないんだよ。


まあ多分平気、今からそれなりに日々勉強すれば普通はド楽勝。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 00:12:26 ID:9aN6ZpPT
890=実は数ヶ月勉強して受かる前は汗だらだらだった低脳(藁
>>889
結果を郵送で通知するなんて、東京23区ぐらいだよ。他は、東京近郊も含めウェブ発表か会議所内掲示。
23区はなぜ郵送してくれるかって?受験者が多いから、東京商工会議所に一斉に見に来られたら窓口が
物理的にパンクするからでしょ。地方ではその心配がない。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 06:14:31 ID:c+D3Kc19
横浜で受けました。

94点で合格証書キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

合格率49.2ワロタw

それではさようならお
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 08:20:42 ID:kFZy85ST
いまさらだが >4 のFAQって、自分では頭がいいつもりだけど
実はすごい馬鹿って感じのやつが書いた文章みたいで笑えるな。
>>894
自己紹介乙
それではさよおならお
>>842
いや彼女はもう取得してるんですよねー 受験は俺だけです
ってか 酔った勢いで明けてしまいました。合格でした。うれしい。
どうしよう、w
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/23 07:20:27 ID:jImDRl/P
>>879
>>前に3級合格したときは、不合格と同じシール葉書だったので、ちょっとあせったんです。。。
 3級と2級は違うんですねぇ。

3級と2級が違うのではなく106回以前と107回以降が違うんだよ。
まぁなんにせよ合格オメ
>>898
戻ったっしょ。107だけが例外。
900
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/23 18:19:31 ID:ZlPlizH4
1回か2回ぐらい前の2級で合格率約5%ってのがあった気がするんですが、
一体その低い合格率の原因て何だったんですかね。
>>901
一体何度同じ話題を蒸し返したら気が済むのかと小一時間・・・。
903 :04/12/23 18:39:42 ID:???
885
俺は高卒だけどゼロから1ヶ月合格。でも会計試論文落ち。
>>901
107回の問題自分で解いてみたらわかるんじゃない?
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/23 19:29:53 ID:EGfb3xms
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
>>903
そちゃー、会計士の勉強してたんじゃ、合格できるでしょ。
おめでとうございました。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/23 23:41:54 ID:K+Ov+q1D
落ちたとき葉書の文面ってどんなんなん?
908ジェイオーアールケィ放送:04/12/24 01:57:33 ID:???
>>907
マジレスだが、うちの商工会議所ではこう送ることになってる。
文面基準によると
簿記1級・・・記念受験お疲れ様
簿記2級・・・勉強サボった人は受けないでほしい
簿記3級・・・人間失格です
簿記4級・・・適正以前の問題。受けるだけ無駄では?
となっている。
ちゃん綴じ葉額なのでプライバシーは保護されてるよ。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/24 02:13:58 ID:/yOIxWhG
<<901
2級で異常に合格率が低かった理由は
皆3桁ずつカンマをきちんと付さなかった
から減点された。
とTの講師が言ってたよ。
>>908
>簿記4級・・・適正以前の問題。受けるだけ無駄では?

正しくは、適性。残念!!
三級から勉強してて、ついでに二級まで勉強やろうと思ってるんですが、試験は三級持ってなきゃ、二級は受けられないんですかね?
3級未受験(未合格)でも受けられますよん。
律儀に3級受かってから受ける必要は無いでしょ。
3級が簡単に感じたら、そのまま2級に移行しちゃって良いんでない?
3級一通り勉強してみて簡単に思えたんだったら、さっさと2級勉強した方がいい
2級もわりと簡単だから、ついでに勢いで1級進んじゃえ
1級は足切りもあるしリスクがあるから、もはや会計士に進んじゃえ
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/24 18:57:54 ID:Va8UT7jK
すっ飛ばしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/24 19:30:39 ID:e8XyQNML
簿記3級程度の勉強した事ないけど今日から会計士の勉強始める事にしました。
とりあえず監査論の勉強からします。
何事も無かったようにドゾー↓
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/25 01:03:21 ID:OIRT8nrm
大栄経理学院
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/25 03:20:53 ID:hSc4Ifyy
>>899
オメー読解力ゼロだな。
レス読み返してみろ。何が例外だ、ププ(笑)
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/25 03:22:10 ID:hSc4Ifyy
>>916
会計士のほうが数倍リスク大きいと思うが
('A`)
資格取得ってのは危険回避型の保守的な行動だったはずが、いつのまにか
危険愛好的なギャンブル行為に転じてしまったな…
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/25 17:36:21 ID:HsMKBs72
大栄経理学院
今回はサービスですね。。
次回から20〜30%でしょうか。
2月はまずそれくらいの合格率には戻るだろう。6月は毎年油断できない。
結局頼みの綱は11月。どうしても壁がある一定レベル以下の人で今回のチャンスを
逃した人は正直辛いものがある
前々回みたいに合格率数パーセントってことがあるから困ったものだよな。
この日商の移り気も何とかならんかの。
エルニーニョ現象かなんかで説明できんかな…
過去実績をみると、年度平均合格率が30%、というのがひとつの目安というか誘導目標になっているっぽい。
今年度の平均合格率を約30%に着地させるためには、6月の5.7%、今回の46.9%から逆算すると2月は40%弱の合格率になって
もおかしくない。ということは2月も強烈な難化はないということ。今回残念な結果に終わった人は2月に捲土重来を是非目指すべき
だろう。次の6月は毎年新問が出る傾向があるから、厳しいかもね。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/26 12:32:14 ID:z+Yt3ApV
過去の東京23区の試験地はどこですか?前回はどこでしたか?
明大は勘弁・・・(107回
住所で割り振ってるんじゃないの?あるいは申し込みのタイミングも関係あるかも。ちなみに自分は杉並区在住で、
申し込みは締め切りギリギリで早稲田大学だったよ。
>>922
うむ。
年1回しか試験ないし、専門学校行くと60万ぐらいかかるしね。
リアルで早稲田に行きたかった・・・
合格した皆さん
これから何を目指しますか?
2月ぐらいに試験がある適当な資格がないんだよね
っていうか就職しないのかよ(笑)
俺は2月の全経上級を受ける。
ややハードスケジュールだが、もう半分くらい終わったし何とか間に合いそう。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/27 11:39:24 ID:F5qyoOit
69点で落ちた奴のスレって立てていい?
>>939
ココでヤレ。
>>939
立ててもどうせ長続きしないから。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/27 18:27:34 ID:qODTxP9H
仕掛品 ←これの正しい読みは何?
 
しかけひん? しかかりひん?

 
みんな↑こいつ延々自演して荒らすのが目的だから構うなよ。きりがないからな。

参考↓

207 :名無し検定1級さん :04/12/27 13:59:28
読み方の話してるやつ。そろそろウザいから・・・


208 :名無し検定1級さん :04/12/27 15:55:07
結構重要なことだと思うぞ


209 :名無し検定1級さん :04/12/27 16:03:20
なんで?実務上のことなら職場にあわせりゃしまいだし試験上は関係ないだろ。
大体ここ試験スレだからスレ違いじゃん


210 :名無し検定1級さん :04/12/27 16:18:37
「仕掛品」の読み方だけでこれだけレスを浪費するようじゃあ先が思いやられる。高低点法あたりでは「連立方程式の解き方、
覚えとかないといけませんか?」みたいな展開になりそうな悪寒w


211 :名無し検定1級さん :04/12/27 18:00:18
Q.「仕掛品」の正しい読み方がわかりません。
A.読み方が載ってる参考書もありますが、読み方を問う問題は出ないと思われるので
 あまり気にしないほうがよいでしょう。


212 :名無し検定1級さん :04/12/27 18:23:54
読み方は重要だぞ
試験に関係ないからとか言ってるやつは、頭の中では何て読んでるんだ?
ちなみにこれほど迷惑がられるにいたる経緯はこちら↓

174 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:10:27
仕掛品←これなんて読むの?

「しかけひん」って読んでたけど、もしかして「しかかりひん」?


175 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:11:20
しかかりひん・・・


176 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:21:54
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%C5%B3%DD%C9%CA&kind=jn

「しかかりひん」もあながち間違いとはいえない


177 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:31:30
>>174のような椰子は素直に予備校通った方がいいんじゃないか・・・。


178 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:33:32
しかかりひんで良いのではなかろうか。


179 :名無し検定1級さん :04/12/26 12:44:54
174だけど、ゴーグルでゴグってみたら
しかかりひんの方が正しい(メジャー?)みたいね


180 :名無し検定1級さん :04/12/26 14:12:58
しかかりひん以外の言い方を聞いたことが無いぞ



181 :名無し検定1級さん :04/12/26 15:17:35
どうやら俺たちは>>174に釣られたようだな。


182 :名無し検定1級さん :04/12/26 15:18:10
>>174
クマー


183 :名無し検定1級さん :04/12/26 17:01:49
べっつに「しかけひん」って読んだっておかしくないでしょ〜
世の中「貸付金」を「たいふきん」って読む人もいるしー


184 :名無し検定1級さん :04/12/26 18:44:15
>>183
それはおかしい
嵐のセンスさえ持って無い馬鹿です。最近は開き直りぎみです。始末が悪いので
注意してください。
>>945
了解いたしました、ところで・・・
「仕掛品」読み方を教えて下さい。
>>946
シカケヒン
>>946 だからつまらないって(笑)どうせ荒らすならもっと別の人にやってほしいよ。
おまえイラネ
946=947
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/27 19:05:08 ID:qODTxP9H
俺じゃねー
俺はID隠したりしない
>>950
君はセンスない 残念!
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/27 19:09:38 ID:qODTxP9H
全然残念じゃないし
>>952 つ ま ん な い
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/27 19:12:07 ID:qODTxP9H
つまんないのは当然だろ
ただの質問だ
>>954 あっそ
商簿覚えられねえ。やっぱり3ヶ月で3級2級同時合格はきついか
フリーで時間イパーイあるならよゆーだが社会人だとかなりきつい
相も変わらず糞スレだな。
2月に合格したいのなら資格全般版に移動した方がいいよ。
一体どっちが公正妥当なのだ。
貸倒引当金戻入はタイトウビキトウキンレイニュウ

108回で落ちたものです。
勉強がちっともすすまないので、馬鹿なこと書きました、すいません。。。。。
引戻って略してたな・・・。
売上と売掛金をどう略すか迷ったものだ。結局、売掛/売上と書いてたけど。
第2問とか3問で、慣れてくると仕訳自体書かない人もいるらしい・・・。よく間違わないなぁ。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/30 07:46:25 ID:isLK9WFq
305 商業高校2年16歳 04/12/29 11:19:19 ID:rsl9Q0/L

 すみません、スレタイの進学校ではないのですけれど(商業高校の2年女子ですけれど、) そんな事はないと思いますよ。

 今年も私の学科の後輩の【1年生のクラスも例年どおり全員が日商簿記2級を受験してますが全員合格、1人も落ちてませんよ】 

 私の高校は普通の公立で地元ではスポーツバカ呼ばわりされて偏差値も低いですから
 国立大学に入れるような優秀な人ならわけないし、逆に簿記を学ぶために
 高いお金を払って大学に行く人が不思議でならないです 
 
307 商業高校2年16歳 04/12/29 12:26:20 ID:rsl9Q0/L
ネタでは無いですよ。
勉強より部活優先(今夏の甲子園でも最多出場w)で偏差値も低いうちの高校の
1年生ですら↓
http://www.kengisho.ed.jp/news/h16/news_62.htm
 会計システム1年生のファイナンシャル会計類型ではクラス40人全員が合格し、合格率100%を達成しました

↓私も今、2年なので部活と来年の税理士試験の試験勉強の両立に励んでいます
http://www.kengisho.ed.jp/news/h16/news_67.htm
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/30 16:00:16 ID:AzWKnDlU
オレも商業高校いけばよかった‥
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/30 18:49:09 ID:dyWKOPax
商業高校は、簿記にかなり時間を割くしね。
あと若いからね。我々も高校時代に勉強すれば結構出来たんだろうな?
早稲田実業あたりは、一級まで取るからな。
高校レヴェルとか言われると切ないですな。
ここに高校レベルの数学(微積・確統など)を出来る奴がどれくらいいるのかと聞きたい。
おまいら高校レベルをなめすぎ。
まあ、忘れてるからなぁ。
968テンプレ:05/01/01 00:52:00 ID:???
>>980をとった人へ、次スレをお願いします。

-----------------------------------------------------------------------------------
日商簿記2級とる人のための総合スレです。
次回は第109回です。

★日商簿記検定のページ
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

★過去スレ
日商簿記2級のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074117980/
日商簿記2級のスレ Part.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077721623/
日商簿記2級を目指すスレ Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1084803907/
日商簿記2級を目指すスレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087830032/
日商簿記2級を目指すスレ Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1097420391/
日商簿記2級を目指すスレ Part6
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1101022397/
関連スレなどは>>2-10のどれか

★関連スレ
@会計試験全般板
日商簿記1級を目指すスレ Part8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1101188066/
日商簿記3級、4級を目指すスレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1102340586/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/

@資格全般板
日商簿記1級 ]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1072275063/
日商簿記2級スレ Part38
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1103255565/
日商簿記3級スレ Part28
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101098008/
日商簿記4級スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065206861/


970テンプレ:05/01/01 00:54:26 ID:???
★よくある質問集

Q「おすすめの参考書を教えてください」
A「大手の参考書であれば、好みで決めたほうがいいので立ち読め」

Q「何時間ぐらいやれば受かりますか?」
A「目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです」

Q「○○を取ったほうがいいですか、簿記2級のほうがいいですか」
A「んなもん自分で決めなさい」

Q「学歴と資格はどちらが就職時に有効でしょうか」
A「学歴板・就職板へ行くと素晴らしい答えが得られるでしょう」

Q「簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?」
A「3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。」
簿記スレのテンプレって他の資格試験のと比べると程度が低いよな。
どうしてこうはぐらかすような解答が多いのかね。
テキストについては定番のTACやLECあたりの本を紹介してやればいいし
資格で学歴をカバーできるかどうかについては
数ヶ月の勉強で取れる易しめの資格なので
学歴を挽回できるほどの効力は無いとズバっと書いてやればいいのに。
970はくだらない質問集という意味だろ
テンプレいいかげん書き直せよ

役に立たないテンプレなんて存在意義なし
役に立たないだけならまだ許せるんだが、
あのFAQの文章読むと、何かを頼んだときに
それを遂行するために頭を使うんじゃなくて
できない言い訳を考えることばかりに脳味噌使う
役立たずの知り合いを思い出してムカツク。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/03 00:43:06 ID:YHfjY8xq
では前回2級合格者の当方がカキコします
★よくある質問集

Q「おすすめの参考書を教えてください」
A「大手の参考書であれば、好みで決めたほうがいいが、過去問に準拠した問題集
をやりこむことが大事。」

Q「何時間ぐらいやれば受かりますか?」
A「目安として300時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。」

Q「○○を取ったほうがいいですか、簿記2級のほうがいいですか?」

A「自分の現状によります。学生、社会人、無職。年齢によるが、
2級取得により会計士、税理士、国税専門官などの試験に挑むことが可能です。」

Q「学歴と資格はどちらが就職時に有効でしょうか」
A「学歴はやはり重要です。それを覆すにはそれなりに資格が必要でしょう(会計士、税理士はその力があるかも)

Q「簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?」
A「3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。」
>>975
前の糞テンプレより数段良い
977あなる番長:05/01/03 02:42:01 ID:???
      ____
\∧_ヘ  |千取合戦
./ \o/ゝ∩|いくぞ
/三/゚Д゚)/<ゴルァ!!
三/|゚U゚|   ̄ ̄ ̄ ̄
U(:::::) \オォ─ッ!/
.//三/|ニハ∧_∧∧_∧
  U  U (  )  )
    ∧_∧∧_∧∧_
、,、,, (  )  (
>>975
GJ。

元のFAQを書いた人は、叩き台のつもりで書いてくれたんじゃないかなと
思ったりもするんだけど、簿記という資格が割と簡単で
半年ぐらいでみんな受かってしまう(スレ住人の
入れ替わりが激しい)ので、学習の要領を覚えた頃には
卒業してしまう、というのがFAQ改良が進まなかった
原因だったのではと想像した。
はっと気付くと冬休み終わりだ
「ぜんぜんやらないのだけはやめてください」
という某講師の声が今ごろ聞こえたきた。。
ぜんぜん、勉強してねえよー
次スレ立てました。

日商簿記2級を目指すスレ Part7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1104774359/l50

FAQは>>975を使いました。


まずは今のスレを使い切ってから移動お願いします。
>>961
売×/売age
×は掛け算の掛けね
>>981
ほほう・・・、掛け算の掛けは思いつかなかった。w
確かにそれなら早い。
いつか略称一覧なんてつくったら面白いかもね。。
>売age
こんな下書き絶対他人に見られたくない。
売ageより売上ってかいたほうが早いよね?
早さが正義じゃないんだ
正義のために簿記やってんじゃねぇ
悪魔に魂を売ageてでも速さを手にしたいのさ
2級で省略せんと時間足りまへんって奴は何か根本的な別のところがヤバイと思う

ぎりぎりで時間たりまへんって奴なら省略もあり
余計なエネルギーは使わないに越したこと無い。
回によって難しさ違うし、見直しの時間も欲しいだろ。
埋め
2月の合格率は上がる?下がる?
>>990
15%ぐらいじゃね?
>>990
なんでそんなこと気にするの?
>>992
年間の合格率が一定になるように調整するって聞いた
6月と11月の合格率が高かったら2月は合格率低くなるような問題出すんじゃないか