【超難化】税理士『簿記論』part6【首の皮一枚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
カッターナイフはシャレにならないって。
そろそろネムいが
>>469
私じゃないって。。。
その教室の受験生全滅だろうね。
>>458

さっそくのお返事ありがとうございます。

資料5 に修正に関する勘定が無かったので
自分も取得原価4000でGOしました。

しかし、リース期間最終年度に誤差が残るし、

不安が残りました。
しかし、あのレベルの問題すらすらといたり、それ以上のものに気付いて気になったりするのすげーな。
やり込み度が違うな。

会計士だと1問目はほぼパーフェクト当たり前?
税金は3次試験の範囲なので僕には解けません
電卓の人、
1年間かけてきたんだから本気で抵抗すれば良かったんじゃない?
あっさりひきさがりすぎのような気がするなぁ
477エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/08/04 00:37 ID:MojnzM5a
備品の取得価格みれ。5000だよ
つまり、4000+1000
>>476
まぁ、終わった事だからそっとしておいてあげたら?
>>477

エヌ村さんお返事ありがとうございます。

前期の誤処理を当期において修正するのかな?
とか心配しちゃったんです。

エヌ村さんの思いきりのよさは
うらやましいです。

480初心者:04/08/04 00:47 ID:azgsHzR2
教えてください 第一問目は、単位は円なんでしょうか、それとも
千円単位なんでしょうか?
481初心者:04/08/04 00:48 ID:azgsHzR2
教えてください 第一問目は、単位は円なんでしょうか、それとも
千円単位なんでしょうか?
>>480
問題文みりゃ一発でわかる。
くりぬき指定だろ、そして残高試算表の単位も千円。つまり千円単位を使えってことだ。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 00:55 ID:j3F/UENE
模範解答って明後日まででないの?
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 00:58 ID:xArfy0zz
前スレ含めて、第三問の詳しい内容について語るヤツほとんどいないな。まあ、語りようがないよな・・自分が何書いたか覚えてないし。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 00:58 ID:U2dyOJsi
>>468
1年目は税引前利益に損金不算入項目を加算するだけだからそれで良いんじゃない?
2年目は1年目の未払い事業税額を減算するのと、1年目の加算項目の認容額
の減算も考慮するだけで、未払い事業税が発生したことを課税所得に反映する
必要は全く無いと思います。←税引前利益から算出するから

俺はケアレスで、そこは間違えました
来年がんばります
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 01:05 ID:j3F/UENE
>>484
第三問ですか?
過去ログ見てないんでかぶったらスマソですが、
原価率は一発で出た(希ガス)
しかし、売掛金>貸引>税効果のあたりのみならず、その他の取れそうなところがあってる気がしない。

なんていうかね、
「漏れ、このままベテになっちゃうのかな?(ノД`)」って心配してます。
487エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/08/04 01:06 ID:MojnzM5a
>484
だな みんな第三問が50点と言うことを忘れている
正直今回の試験初年度にはきつかった。。。だろ??
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 01:09 ID:vGe1PSM1
今回もうダメだーって奴は、さっさと上級申し込むべき?
今回は明らかに実力不足だったと思うので、来年は、独学で答連の解きなおしでレベルアップを図りつつ財表受けたいと思うのですが。
2回目受験の方はどうしているんでしょう??
1月からでよいと思う。それまでは忘れないように週一総まとめ問題でもやればよいかと。
9月からやってもねぇ。。。
上級クラスの年内は週1回で総まとめ問題をやってるよ。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 01:20 ID:xArfy0zz
>>486
あのボリューム考えると、貸引(破産債権への振り替え除く
)や税効果は出来なくても問題ないと思う。いかに簡単な処理
で点が取れそうなとこをやれたかだろうな。そういう意味で俺は
最後の有価証券やる時間なくて激しくヘコんでます。
493489:04/08/04 01:22 ID:vGe1PSM1
総まとめ問題というのは、実判くらいのやつですか??
学校行ってやるほどのものでもない感じですね・・・?
今年の実判や月例を残していればそれを週に1〜2題解くぐらいで
いいんじゃないかな。次の科目の勉強もあるだろうし。
学校いってやるほどのもんじゃない。多分1月までは今までの復習がほとんど。
今回の場合、4割程度出来ているなら合格の可能性も0ではないだろうから
とりあえず次の科目の勉強を頑張るべし。
497489:04/08/04 01:43 ID:vGe1PSM1
レスありがd
実判も直前答連の復習もやりきれなかったので、復習しつつ9月から財表始めることにします。
第3問があるから、はっきり言って何割取れてるかわからないです。
奇跡を信じて財表に行くか簿記を続けるか。。。
>>498
もちろん両方でしょう。
>>499
仕事しながら2科目は無理です。。。
サイバラ茸を読むと、試験に落ちてもなんとか生きていけるという気になる。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 02:39 ID:dTDUKIMH
個々の論点は日商2級に毛が生えたていどなのに、出題形式がへんてこりんだったため力発揮できず無念。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 02:48 ID:qywbQVUD
>501
わかるっ!
試験終わるまでガマンしてたんやけど、中島らももええよ
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 04:15 ID:tHtkfRyQ
1問目単位を間違えたよ。
0点だろうなぁ。
ショックで眠れない日々が続きそうだ…。
同じ思いをしてる人ココにも数人いるみたいだけど
マジ無念だよね。どうしよっかね…。どうする?
立ち直った人いるのかな??
私は立ち直るどころか1日たってさらに落ち込んでます。
まだわからなくてかけないほうかましだ…。
>>487
色々語った所でみんな出来てないし、
採点箇所が向こうの勝手で替えられる可能性高いため、意味がない。

ある種、運試しの10×5、5×10にされたら、トータルではOKっぽいヤツの落っこちもあるしね。



ここ2ヶ月超朝方モードのため、いつもどおり4時半に起きてしまった。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 06:52 ID:7bmXawsb
ボーダーって 10 8 18 くらい?
20 10 10くらいじゃない。
第1問しか差がついてないと思う?
確認だが、ソフトって最終年度の見込販売収益が未償却額を超える分をも償却する
ことでFA?実務指針通りの2段階処理でいいんだよな。
とくに見込販売数量でやってる場合は。
>>504
漏れも単位間違えた。
はじめは千単位で書いてたのだが、解答用紙に単位が書いてなく
マスがでかいので円単位で書いてしまった。

漏れは専門とかの問題とかなすぎだな・・・来年は答連うけます
510508:04/08/04 07:33 ID:???
失礼。
未償却額が見込販売収益を超える分を償却することでFA?に修正。逆だった、スマソ。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 07:35 ID:JAKyzbFq
>507
逆じゃない?
3問こそ地力の差が出る。
第三問は日頃答練で上位に入ってる人は結構出来てるよ。
処理がちとややこしかっただけで、割賦関連と法人税消費税関係以外解ける。
貸倒引当金捨てた人多いみたいだけど、売掛金受取手形割賦売掛金は3月処理入れるだけだし、
期中に貸倒があったわけではなし、貸引繰入も出せる。
三問目低くないか?

三月の前TBで15点
決算整理で15点
残高で20点
あわせて50点の問題だろ
おはいらは30はいってるから安心汁
15 15 30で決定だな
514司法組2:04/08/04 08:04 ID:eFVCvNnT
ようやく終わったなぁ。土日にはゆっくり寝坊できそうだ。
でも力入れてたものが急に終わると寂しい。なんか妙な脱力感があるのが気になる。
しかし受験会場にああまで多く年配の受験者がいるとは思わなんだ。

>>47
ほほ

>>124
H15年の応用答練で同じ問題がでてる

>>131
飲み屋でテレビ見てたんだが、昨日も神がかり的な勝利だったな。
逆転につぐ逆転で酒がうまくなったりまずくなったり大変だぁ。ビデオとっとけばよかった昨日のは。

>>217
すばらしい根性だな

>>267
まだ?

>>371
はは
会計士受験生だけど、ぶっちぎりで難しかった。
問題がかぶってないかはチェックしてるんだろうけど、
試験としての解き安さの考慮は皆無だ。
時間なんかまったく足りないし、それよりなんだあの精算表は?
整理仕分けの欄と整理後の欄に太字を入れるとかできるでしょ?
それができないなら配点くらい明らかにしろ。
あの解答欄と時間の足りなさじゃずれてるやつめっちゃおると思うぞ。

で採点してみたところ1番3ミス。
受取利息を下半期レートで換算したのが悔やまれる。
精算表は修正欄は採点対象外、しかし白紙だとこれまた採点対象外答案てのがつらいとこ。
この採点がどうだの対象がどうだの適当なことばっか言ってる人間おおいなー
適当なこと言って自分を慰めるしかないんです。試験直後というのは。
でも今回は答練で上位3%以内に常に入ってる人らでもできなかった
って言う人が昨日俺のいってるTACで多かった、というか全員そうだっ
たから、上位1割〜4割くらいの人は発表まで生きた心地しないだろうな。
平均点くらいウロウロしてたやつは根拠を持って解答できた場所など
ほとんどないだろうな。