【直前期】税理士試験・財務諸表論 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TIGERfxRrs
【落ちたら】税理士試験・財務諸表論 2回転目【切腹!!!】


財表やってる人、どうですか?

第54回税理士試験 財務諸表論

試験日程
平 成16年8月3日(火)
午後0時30分から同2時30分まで

合格発表予定日
平成16年12月10日(金)

試験委員 (予想)
冨塚 嘉一 中央大学大学院国際会計研究科教授
藤井 秀樹 京都大学経済学部教授
藤田 世潤 公認会計士・税理士
渡邉 秀俊 公認会計士


前スレ
税理士試験・財務諸表論
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1075444749/l50



2 ◆TIGERfxRrs :04/06/17 23:21 ID:???



2ゲト禁止!!!



3 ◆TIGERfxRrs :04/06/17 23:22 ID:???




   それではマターリとどうぞ。



       __,,,,,,,,,,,,,,_          みなさんこんばんは。日本共3党委員長の(*^ー゚)和夫でございます。
    ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、       市民のみなさまを代表いたしまして3getさせていただきます。
   〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
  ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ     >>1 あなたのような支配者階級には庶民の痛みがわからないんですよ。
 ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    >>2 順調に出世して2まで手に入れたあなたにもわからないんですよ。
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   >>4 わたくしたち日本共産党は平和憲法を遵守し、戦争には加担いたしません。
 ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i   >>5 教育基本法にある、民主的な基本的理念の改悪には反対です。
.  i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l   >>6 アメリカいいなりの政治よりも、暮らしを豊かにする政治が重要であります。
.  r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ  >>7 大切なのは、日本の経済力の6割を占める皆様の家計を助けることです。
  ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |  >>8 見ていてください、消費税増税にはきっぱり反対を貫きます。
  ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ  >>9 若者の雇用を軽視する日本に未来はないと、わたくし訴えたいのでございます。
   ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /   
      ヽ,,_    ` ‐--‐''  /   >>10-999 大丈夫です。わたくしたち日本共産党はあなたがた市民の味方です。
        `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ >>1000 あなたのように誰からも羨まれる場所にいては庶民の痛みはわかりませんよ。
>>4
プ
>>1,2
乙〜
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/18 12:59 ID:ZT53aIzF
今後はこちらに質問すれば良いのでしょうか?
わたくしのこと、これからもよろしくお願いいたします。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/18 13:02 ID:ZT53aIzF
コーヒーを飲んで深夜にがんばってるかたは元気でしょうか?
わたくしは昨日は寝てしまいました…
>>7-8
あんたは固定にしたほうがよかろう。
名前欄になんか入れれ。
10わたくし:04/06/18 15:25 ID:ZT53aIzF
>>9
アドバイス誠にありがとうございます。
このようにするととっても入力が楽ですね。
今後もわたくしをよろしくお願いします。
32 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/18 18:07 ID:???
1ヶ月簿財特化なら短答落ちでも受かる。俺は去年受かった。
合格率が倍になったのだから受かってあたりまえ。
専業税理士受験生をおとしてこい。
21 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/06/17 23:20 ???
俺も簿財は去年合格しました。


簿記論は、1問目と2問目を完答すれば3問目は半分も解かなくてよし。
基本的に退職給付が出たぁ〜〜とか言って騒いじゃうような受験生
レベルなので、ちゃんと勉強してる人にとっては余裕でしょう。
ただし3問目はレベルが高いというか、解きにくい。

財表はまず理論がすっごい簡単なので、基準ベースできちっと
書きましょう。理論で20分くらいかけて、残りは全部簿記の問題に!
注記とかあったけど、>>20 と同様に全部無視して計算だけ
やってました。こちらは完答するのは大変だと思います。でも
注記空欄でも3問目全体で半分取るのは簡単なので半分とって
退室するくらいの勢いでよいかと。

とにかく対策とかは全くいらないと思います。



27 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 本日のレス 投稿日:04/06/18 17:06 e2yQlIJR
簿記はあせらなけば、会計士受験生はうかるよ。
財表は注記切ったよ。
あと、理論は基本的な論点しかでないみたいだから、何も勉強しなくて大丈夫。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/18 22:41 ID:ZyclDL/u
暇な方が迷い込んでますね。
よその人にちょっかいを出す暇があったら自分の勉強してください。
おたくらの相手はしませんよ、二度とね
お馬鹿な人たちだ…はあ〜疲れる…
お馬鹿の相手をするのは、わたくし苦手ですので


>>13
そういう書き込みしたら意味ねぇんだよ・・・
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/18 22:47 ID:pfo8T3D3
>>10
わたくしさんは真っ昼間から書き込んでいるところを見ると受験専念者か?
簿財消?
16前スレ920:04/06/18 22:59 ID:???
>>8 (わたくしさん)
おっす!今帰ってきた
これから珈琲飲んで、明け方まで勉強する
過去問7戦3勝4分けまだ万全とはいえんな
来週から模試×8連戦だ!
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/18 23:08 ID:bAnqM1HI
今年の各専門学校共通の直前模試での流行語を教えようか?

資産負債アプローチ。これ。
18わたくし:04/06/18 23:09 ID:ZyclDL/u
>>14
すいませんです。熱くなりやすいので…今後は充分気をつけます。
>>15
仕事でパソコン使ってるので息抜きで昼は書き込んでます。
>>16
お疲れ様です!
いよいよ模擬試験の連続ですね。
初回が全統の火曜日でドキドキしてます。
とりあえずは全統がんばりましょう!
保守ってみる
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/19 00:17 ID:vnNPyz0Y
初受験者です。
最近計算のネバリがなくていけねえ〜。
簿記論の時のような執念がないんだよね。

こんな俺って駄目かしら。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/19 02:37 ID:XY4ZeCv4
>>17
猫も杓子も資産負債アプローチ
財産法や静態論との区別もつかないバカもいるみたいだけどね
前スレは終了いたしました
以後、このスレが本格的に稼動いたします
阿修羅
阿修羅
阿修羅
261001 :Over 1000 Thread:04/06/19 15:52 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



うそです。。。
27わたくし:04/06/19 21:31 ID:HHmI6ut9
全国統一公開模試が火曜日ですが、商法の穴埋めと理論が間に合いません。
わたくしは困ってます。
理論と商法の穴埋めは皆様はばっちりですか?
計算はできるようになってきたのですが…
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/19 22:18 ID:xxSyJ0BV
>>27
理論を全部回そうとしてもキツイよ。
範囲指定が無いのでなんとも言えないが、退職給付と
費用収益アプローチはかなり出る確率が高い。
全統以降の出題範囲表に載っていなかったからな。
全統は難しいのでその2つに論点を絞って学習をしてみてはどうでしょう?
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/19 22:57 ID:NdPoXeod
会計士受験生はほとんど不合格になる貴重な分母。
必ず8月3日は受験してくれ。
30前スレ920:04/06/19 23:27 ID:???
俺は土日休みの完全週休2日制だから、土日はゆっくりできる
とりあえず退職給付はガチガチに押さえて、
あとは要点チェックをざっーと読んで
全統対策する
>>28
はぁ?
費用収益アプローチ?w
ある講師が言ってたが、だんだん会計士受験生が受けやすいような問題になりつつあるらしい。
というより会計士受験生のほうがレヴェルが高いから受かり易いのは当たり前
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/20 11:56 ID:WmD5lzYO
昨日隣ですげー音立てて電卓叩いてた椰子
本番までに腱鞘炎にならないかなー、と黒い心がムラムラと。。
やっぱ耳栓は必需品かな。
おれも本番では豪打するよ
しかも試験開始早々に
神経質なやつは誤字・脱字するかも
>>35
氏ね低脳
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/20 12:55 ID:sR2XTXjN
電卓くらいで騒いでたら官報なんか行かないぞ。
1週間フロに入らず会場に行け
前後左右は落ちたも同然だ
39前スレ920:04/06/20 14:11 ID:???
>>35
本番でいきなり電卓豪打する香具師ってモグリだから逆に安心できるぞ
豪打してるから必ずしも処理が早いとは限らん
俺は周りの豪打は全く気にならない
耳栓なんか絶対しない、
耳栓してる香具師はなんか精神的に負けてるような気がするし・・・
でもやっぱりうるさいんだよなぁ
振動で机が震えるほどの勢いだし。
それが気にならないくらいの集中力がほしい。
41わたくし:04/06/20 17:49 ID:r39bq4PP
みなさまのアドバイスありがとうございました。
資本の部とテキストVは覚えられないのでやめました。
税効果会計の出題は考えられるのでしょうか?
減損会計を今やってるのですがやはり本試験も大本命?
単独出題ではなく固定資産なんかと併せ技で…計算の穴埋めとか
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/20 19:35 ID:qwz76Svo
財表は最初のうちシーンとしてない?
二十分すぎたあたりから電卓大会スタート
税理士試験を受ける会計士受験生の数って年々増えてるらしい…
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/21 15:25 ID:ZBlelVDt
全統の理論って退職給付? 何でんすか?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/21 15:44 ID:1pMtxoYT
注記が乗ってる参考書ある?
46わたくし:04/06/21 17:35 ID:R8JoXIlB
わたくし困ってます。
明日、全統なのに急な仕事で残業になりそうです…
定例・実判では随時、上位50%前後だったのですが
今回は上位を狙ってたのですが…
実際に過去問題演習でも
合格点に2〜3点足りない位のレベルに来てただけに…
悔しいですよ本当に明日受けるの辞めようかなと思っております。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/21 18:56 ID:QDyk01Xc
>>46
なぜ日曜日に受けないんだ?

どうせ本試験での失敗も仕事のせいにするんだろうな、こいつ
いいじゃねーかよ。



そのぶんライバルが減るんだからさ。
この時期〜本試験当日までの間で、自分の力が上がらないはらいせに
他人を妨害しようとする香具師が出てくるから、お前ら気を付けろ。

特に、自習室とかに教材などを放置しないように。妨害を狙う奴は、
他人の教材を盗んで捨てるから。
貴重品だけ持ってけば安心と思っていたら、痛い目にあう。
去年電卓ぱくられた香具師もいたからな…
気を付けろよみんな。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/21 22:56 ID:5E5QZCCE
>>50,51
信じられん・・・・腹いせに窃盗とは・・・・
やっぱこの時期の自習室はキケンだー
53前スレ920:04/06/21 23:05 ID:RjU00Zsa
俺は昼勤なので簿記学校は午前のクラスに行ってる
働いて帰ってくるのはこの時間になるが・・・

それはそうと今日、全統を受けた
まだ受けてない人がいるから範囲とかはいえんが
難易度はともかくボリュームが多かった
これから復習する
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/21 23:21 ID:5E5QZCCE
漏れも昨日受けた
なんか問題が個性的過ぎるような気がしたが・・・

まぁとにかく53オツカレー

漏れはこれから寝る  
あと少しだな  もう勉強するの本当にイヤだ
でも、全統の第二問の理論問題は、ちょっと・・・へんだと思う・・・・・・。
あれ、作った奴、あんまり理解してないだろ。
だって、解答が意味不明なところある。
講師に聞いたけど、理屈はわかったが、それがどうしてああいう2行の解答になるのかは説明できなかった。
去年、外貨建て出したのは富塚先生ってことでいいのか?
57前スレ920:04/06/22 03:23 ID:7yrxsfdj
全統の計算問題の復習終わらした
1つ1つの処理はたいしたことがないが、やはり量に圧倒される

>>56
外貨を出したのは退任した上野委員
自己株式を出したのが富塚委員
新株予約権付社債の科目名は社債じゃだめなのか?
59>:04/06/22 18:35 ID:???
TACの話ししてるの?大原の話をしてるの?
財表は全然盛り上がらんな。
ゼントウ・コウカイネタで
もう少し盛り上がっても良いような
最近の本試験って、計算のボリュームそんなに多くないよね。

量だけ多くするなんて、ひねりのない問題しか作れないなんてな
>>57
去年も、おととしも第一問を富塚先生が担当したって言ってる香具師がいるんだよ。
・処分可能利益
・分配可能利益

両者の違いを明確にしる(2点)
・役務
・用役

両者の違いを明確にしる(5点)
漢字が違ってるじゃん。お前メクラか?
関西人ってこれだからねえ
処分可能利益・・・期末未処分利益
分配可能利益・・・制度会計上、配当可能な利益
でいいの?
「分配」には役員賞与もふくまれるのかな。


用役と役務の違いが分からん
>>67
両方とも違ってると思うぞ。

まず処分可能利益と分配可能利益を同じ意味で使う場合がある。
その場合には、会計理論上概念で、全額処分したとしても当初の資本を維持できるような
いわゆる投下資本の回収余剰額としての本質を有するもの。

学者によっては、処分可能利益のほうは制度上の利益処分を前提とした概念のものとして使う学者もいる。
この場合には配当可能利益と非常に近い。
>>69
俺こういうやつぜってぇでてくると思ってたよ。
のーのーと、両者とも違ってるぜベイビーだってよ・・
うぜー。
>>70=>>65
てめえがうぜえよ
72わたくし:04/06/23 10:02 ID:VrPkiVW+
全統で思い通りの結果を出すことができなかった
わたくしもいらついておりますが…
ここは、財表受験生が有意義な情報交換をする場所ですよ。
みなさま、どうか落ち着いて下さい。
>>70
>両者とも違ってるぜベイビー
ワラタ
>>71
キチガイはスルーしとけって
この時期にはよくあることじゃないか
>この時期にはよくあることじゃないか
↑この並び何千回見たことか・・この時期この時期・・・
同じようなことばっかり書くのやめてくれ。
7775:04/06/23 12:36 ID:???
ちょっとレスつけただけで同一人物にされてしまうスレはこちらなんですね。
自治厨が会計士関連スレ削除依頼しまくったせいで簿記と税理士だらけになってしまった
>>78
なにいってんだおまい
意味わかんねーぞ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/23 16:52 ID:DMsBbpGP
>>69
「処分可能利益計算」と言ったときは、
投下資本の回収余剰の概念が不可欠だと思うけど、
単に「処分可能利益」と「分配可能利益」の違いを明確に〜
と問われた場合、その説明でいいのかな。

投下資本の回収余剰の思考だと、損益取引から生じた利益剰余金
(法定準備金含む)がすべて「処分可能利益」(=分配可能利益?)
ということになってしまうけど・・
8169:04/06/23 20:31 ID:???
>>80

「分配可能利益」を制度会計を前提とした意味として使っている学者は見たこと無いです。
投下資本の回収余剰の思考からの会計理論上の意味として使っています。

処分可能利益も=分配可能利益の意味で使う学者が多いと思うけど、
冨塚だったか、河アだったか友杉だったか忘れたけど、
だれかそのあたりの学者は、処分可能利益は制度上の処分可能な利益として使ってた。

82前スレ920:04/06/23 22:53 ID:???
今勤務を終えて帰宅した
次の模試に備えて一般原則やろっと
主要科目がすべて上がってるため

あげあげだぜー
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/23 23:35 ID:uwGbQkmP
個人的には全答の理論が良くできていたと思う。
全統は本試験ぽくない。
全統→大原
全答→TAC

でFA?
タックはしばらく答練ないな。
87わたくし:04/06/24 01:00 ID:rQ+E93xM
>>82
お疲れ様です。
全統はどうでしたか?
わたくし計算に関しましては合格ラインを超えたのですが、
理論は参りました…
理論ですが模範解答と違っても意味があってれば○つきますよね?
特に第2問なんですが、○がつかなきゃ困ります…
88前スレ920:04/06/24 02:14 ID:???
一般原則一〜七を終えた
あと注解一をやるが、その前に珈琲飲んで休憩

>>わたくしさん
全統はまずまずだった
合格ラインといわれてるところの5点位上かな

第2問は該当箇所のミニテをやればかなり鮮明に分かる
俺はミニテもらうたびに解答して先生に添削してもらってるが
同じような問題が出たので取れたよ
当然別解も認められる
>>64
役務は費用側の概念の気がする。

用益はもっと広い概念で、資産も含めた概念?
「用益潜在力」というくらいで。
あらゆる資産の持ってる、経済価値を増加させる力、かな?
・・わかんね。。
>>71>>74>>76
痛いぜ。必死だな。
全統の合格確実ラインは理論が25、計算が35ぐらいかな。平均は50前後とおもわれ。
おいらの講師は
理論22点
計算30点
の52点って言ってた
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/24 07:28 ID:p4Omlshi
講師によって差があるよね。
高めを言って発奮させる人もいれば、低めを言って気落ちさせないようにする人もいる。
94わたくし:04/06/24 13:05 ID:Aof0tlOL
前スレ920さん
ご親切にお答えいただきましてありがとうございます。
第二問の復習には力を入れさせて頂きます。
明日の授業(夜)にはいよいよ答案用紙が返却されるので
良い点であることをわたくしは祈っております。
95わたくし:04/06/24 13:08 ID:Aof0tlOL
ところで本当の合格ラインって何点ぐらいでしょうか?
皆様にご享受お願い致します。
わたくしは大変に気になっております。
ちなみに、わたくしの受講している講師の方は
計算の合格確実ラインが31点とおっしゃっておりました。
模擬試験での本当の合格ラインってなんだ(w
本試験は傾斜配点して上位20パーセントが60点以上になるようにするんだろ?
>>97
それは得点調整
99前スレ920改め昼勤者:04/06/24 23:12 ID:???
今、勤務を終えて帰宅
朝の授業で第1回プレ模試を受けた
復習に励む
大原はこれからずっと答練なんだな。
TACはあと3回しか答錬ないよ。
大原の答練は、プレ模試はミニテストみてーなもんじゃん

17 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/06/18 23:08 ID:bAnqM1HI
今年の各専門学校共通の直前模試での流行語を教えようか?

資産負債アプローチ。これ。

103一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 00:24 ID:B1fuhcD/
全統の計算、量多すぎじゃないか?
みんな30点も取っているのか。すごいな。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 00:58 ID:/eCZMtIu
>>103
配点が甘いからね。
>>104
全統の配点は、あんまり甘いと思わなかったけどな。
理論は分からんが。あと、全答の配点も分からん。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 01:21 ID:Uh2hlFQh
>89

用益とは「使用と収益」。
さて、富塚対策として、大原の予想とTACの予想どちらが当たるかな?
大原→ 本命:退職給付会計
TAC→ 本命:金融会計基準
俺としてはどちらも外れてほしいな。
で、理論3点で合格ライン、計算勝負がいいな。
第壱話    一号、入塾
第弐話    止まらぬ、直進
第参話    出れない、油風呂
第四話    虎丸、屁こいた後
第伍話    J、心のむこうに
第六話    決戦、驚羅大四凶殺
第七話    塾長の造りしもの
第八話    三号、登場
第九話    瞬間、拳、重ねて
第拾話    ククハチジュウハチ
第拾壱話   静止した人間の橋の上で
第拾弐話   八連制覇の価値は
第拾参話   邪鬼、侵入
第拾四話   王大人、死の確認
第拾伍話   嘘と復活
第拾六話   天兆五輪大武会、そして
第拾七話   三人目の男塾助っ人
第拾八話   闘技の選択を
第拾九話   漢の戦い
第弐拾話   江田島のかたち 熊田のかたち
第弐拾壱話 男塾、誕生
第弐拾弐話 せめて、学生らしく
第弐拾参話 田沢
第弐拾四話 最後の回
第弐拾伍話 終わる連載
最終話    世界の中心で「わしが男塾塾長江田島平八である!」と叫んだけもの

第25話 Momo
第26話 雷電の知識を、君に

民明書房刊 「『魁!男塾』略史〜新世紀 獲盤下離怨」より
>>107
どっちもまだ固まってない論点だね
おれもヤだ
110わたくし:04/06/25 12:59 ID:7srbKMoQ
わたくし、本日の講義でいよいよ全統の答案用紙の返却があると思われます。
本日のわたくし精神状態は大変ドキドキしており、
仕事が全く手につかない状態であります。
やはり他の受験生のみなさまも同じ精神状態なのでしょうか?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 16:46 ID:xsrg2ICo
なんか最近ストレスから不眠で体調悪し・・・・
今日なんか午前中寝てた

漏れ鬱かもな・・・さあ理論するとするか
しんどーーーーーい
112わたくし:04/06/25 17:34 ID:7srbKMoQ
>>111
お互いに大変な時期ですが、本試験まで残り1ヶ月ちょっとです。
合格を目指して一緒にがんばりましょう
これから、わたくし講義に出席させて頂こうと思っております。
わたくしカワイイ(*´Д`)ハァハァ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 18:41 ID:B87suF19
とりあえず簿財は今年取りたいな
会計士の新試験で、簿財とってたら短答の簿財免除らしいから来年は大挙流れ込むの必至。
今年も大量に流れますよ
貴重な分母が大量に流れ込みます。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 18:51 ID:B87suF19
2006目標が一気に来る。
簿記では分子にもなっちゃうからね…
短刀も受からない香具師は簿記論も落ちるよ。
会計士受験生で1級に落ちる香具師いっぱいいるし。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 21:09 ID:EXCjGMtf
TACのカセット通信なんだけど、本日直前総まとめテキストが来た。
遅すぎない?
日商簿記の合格率がえらいことになってんのね。
1級が一番高くなりそうとかw
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 21:30 ID:E0kvJDjW
詳細キボンヌ
>>120
ほかの教材は??
簿記検定なんて興味ない。しょせん検定レベル。
どなたか>>124の文法を偏差値の低いわたしにも理解できるように
解説おねがいいたします。
>>125
簿記の検定試験なんて興味がない。
しょせんは検定試験であって、国家試験ではなく、独占的業務が行えるわけでもない。
よって、いくら一番難易度が高くなったとしても、そんな検定試験には興味が無い。
127125:04/06/25 22:51 ID:???
>>126
いやいや、本人に解説してもらっても意味なしです。
どなたか他の方、解説よろしくお願いいたします。
>>127
なにこいつ?
>>127
たぶん>>124は1級に何回も落ちてる香具師だよ
130125:04/06/25 22:58 ID:???
>>126=>>128
ですから本人様に用はありません。

>>129
やはりそういうことでしたか。ありがとうございます。
131昼勤者:04/06/25 22:59 ID:oyRp4ayb
今、勤務を終えて帰ってきた
本来ならビール飲みたいところだが
珈琲飲んで勉強をはじめるところ
第1回のプレ模試の復習も終わらしたので次の模試に備えて理論暗記!

簿記1級はあったらあったほうがいい
なんでもないよりはあったほうがいいに決まってる
前科と離婚歴と病気はないほうがいいよ。違うかい?
133昼勤者:04/06/25 23:08 ID:oyRp4ayb
ま、そりゃそうだ
マイナスのものはないほうがいい

プラスのものはあるほうがいい
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 23:31 ID:HyflbXSp
社会的ステータスは1級>簿記論だよ。
年配のオジサンは簿記論=準1級程度に考えている奴が多い。
俺には関係のないことだが大学生で就職有利にしたいんなら1級だろ。

それより今度から全統の計算での苦い経験を生かし、問題量が多いときは、仮計の段階で
最後の方にある経過勘定項目等の得点源にできそうなところから解こうと思ったのだが間違っていると思うか?
突然なんなんでしょう。
1級と簿記論の比較の話なんか誰かしたっけなぁ。
なんだこりゃ 寒い!
税理士試験は最難関の試験で、だから自分は受験ヴェテなんだと
自己暗示かけてる痛い税理士上級生がいるな
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 23:39 ID:XCtWubAI
>>136
国語の偏差値いくつくらいですか?
138111:04/06/25 23:46 ID:rPg0TdTN
>>わたくし
ありがと あと1ヶ月だ 一緒にがんがろう
 
多分さー本試験の第1問は「簿記検定と税理士試験の意義・本質・相違点について」
じゃねーの?

>>137
お前みたいな、場のふいんき(←なぜか変換できない)を読めないのはどっかいけ!
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 23:53 ID:zdw7Ba7p
>>139
ふんいき
全産一級
142わたくし:04/06/26 00:09 ID:CvauhJvM
全統が返却されました。
わたくし、いがいにも理論の点数は出たのですが、
計算を慌ててしまってたみたいです…。
仮計算用紙から答案用紙に転記する際に転記ミス多数してしまい、
予想を裏切る点数を獲得させて頂きました。
今後の対策としては慌てないようにすることが最重要課題と考えております。
たかが簿記検定が簿記論より上だって?
kr歩rrh;jぼぇkんrhlbg\\/b.mwshぎゃ差dfghj!
124です。何か誤解をまねいてるみたいなので出てきましたけど
私が言いたかったのは2級が難しくなったらしいけど、しょせんは
日商2級のレベルでしょ?って事と税理士試験の勉強を始めてからは
日商検定の事には興味ないと言いたかった訳です。
確かに日商1級になるとたやすくないのは知ってます。
一応簿記論に合格する前の年に1級にも合格してますので。
ただ色々な意見はあるでしょうが日商1級と簿財の難易度を比較しても意味ない
のでは?つまらない発言をして失礼しました。
仮計ってめんどくさくない?
前T/Bに足したり引いたりすればいいじゃん。
146 ◆TLpNLOvqYI :04/06/26 00:59 ID:???
仮計って作ったことないけど・・・
前TBから計算用紙に移すときに転記ミスしそうだ。
財表の受験生がどうして簿記検定の事を気にしてるの?と素朴に思った。
計算が遅いので仮計作ってる時間全くない。
仮計作る人は多分、理論は20分ぐらいで終わらせるんじゃないの?
俺も理論を短縮するように努力してるが、やっぱ40分ぐらいかかるね。
正直なところ124は気持ち悪いが125はもっと気持ち悪い
既卒合格 → 就職浪人 負け犬の方程式
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1088245499/l50
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 21:13 ID:l7Z4I1kF
漏れ最近自分の電卓の遅さ気になりだしたよ
理論30分計算(仮計なし)で1.5時間だけど・・・やっぱ遅い

今から計算早くなれるかな??
>>152
左手でやってるよね?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 22:21 ID:xN5OKA5t
俺は仮計書く派。
仮計書かないとミスしない?
損益項目の移し忘れとか。
問題量が多いときは減価償却には手を付けない。
仮計書かない人は何かコツがあるの?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 22:38 ID:M2qv2RTI
電卓は右手で打つのが実はいいんだよ
問題用紙を試験会場の狭い机でめくることを考えると
左手で打っていると電卓が問題用紙をめくる邪魔になるから。
俺は左手で打ってたけど一回試験を受けてから右手に変更した
つまり真ん中座りしてる人は何年やっても受かりません
>>155
おれもそれは気になってたんだが、右手にした場合
ペンはどうするの?
>>157
ペンはもったまま
>>158
ペンをもったまま電卓叩くの? 親指でペンもって
小指を除いた残り3本で電卓のキーを打つってことかな。
>>156
絶対受からないのは立教で受ける人だな。
>>154
ほんとは仮計書きたいんだが、とにかく時間がない。
つまり、消極的理由。

資産負債はTBに加減。
損益項目はなるべく直接PLに書き込む。 追加が出たら二重線。
労務費、製造経費はT勘定書くこともあるが、大体時間内には終わらない。
おれは全て仕訳を切る
それでも時間に余裕がある
理論が苦手で去年落ちた
たぶん今年もなー
>>162
すごいな。神だ。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 16:41 ID:pW38TqGX
>>161
TBに直接書く人って上級者に多いよね。
30分ぐらいで理論を終わらせて問題用紙を破り、
TBに直接書く人を見るとびびる。
>>164
そんなだから毎年上級生をやっているんだってことに気づいていないんです。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 19:21 ID:qmieA6lA
つーかレギュラーコースでも最初のうちは
仮計の線引くシャッシャッって音がそこらじゅうで聞こえてるけど
段々聞こえなくなるよな。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 20:57 ID:Wfmb17Pi
>>159
漏れ、右手1本打ち・ペン右手・・・
やっぱ遅いはずだ

ちなみに仮計は一応線引きだけはするが、ほとんど使用しない
TB記入か、直接財務諸表記入 追加がでれば2本線訂正

でも決定的に電卓3本打ちの香具師にはかなわないよー

168一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 20:59 ID:Wfmb17Pi
T勘定並べて集計とってる香具師もいるみたいだけど、それどう?
>>168
本試験対応バージョンかw
あのT勘定、邪魔なんだよなー
170わたくし:04/06/27 22:16 ID:YEkZWzYi
仮計算方式で処理しないと、わたくしは不安なのですが?
ただ、この間の全統みたいに答案用紙写し間違えるなどの弊害はありますが、
計算時間は80分あれば充分に目を通せるので、仮計この時期まで来てしまいました。
わたくしは本試験には仮計算方式で挑戦させて頂きます。
仮計で省略できる部分とか、時間短縮のポイントなどはありますでしょうか?
漏れも仮計派だけど、
>30分ぐらいで理論を終わらせて問題用紙を破り、
>TBに直接書く人を見るとびびる。
この作戦はちょっとパクりたい気がしているw
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 23:02 ID:o65CU4yB
>>わたくし
仮計やってる限り時短できなくないか??

>>171
同意
問題用紙破るのは別に問題ないよね??

173164:04/06/27 23:16 ID:3IHzvDi2
>>171
TBが問題文の裏にある時辛いよ。
>>わたくし
特別損益項目とか有形固定資産とか省略できるところから省略
するように練習するしかないよね。
俺はとりあえず解答用紙を見て、解答用紙に金額が埋まっている
ところ以外の流動項目と販管費は仮計に書いています。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/28 00:05 ID:vS9Ijrmq
T/Bが2ページに渡ってたらやだな
しかも裏表
脳内仕訳の後
直接転記項目(例えば長期預金)
とT/B集計項目(例えば為替差損益)
を振り分ける
もちろんミス多発
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/28 00:44 ID:WFsbfnKy
自分で考えることとか知らないのかな?
普通にやってれば、仮計に書く必要ない項目とか分かってくるだろ。
っていうか、仮計必要ないことも分かるだろ。
仮計の方がミスがなくてエエわ。
よって、問題にもよるんだが基本的には仮計派。

要は臨機応変にってことだな。
理論は下書きしてますか?
>>179
基本的にはやらない。
181わたくし:04/06/28 12:48 ID:QO4U02xx
>>177
素晴らしい計算対策をお持ちでいらっしゃいますね。
ただ、途中で転記したりすると効率が悪いとういう判断で
わたくし、今後も仮計にこだわらせて頂きます。
>>173
答案用紙に埋まってる等のやり方は大変素晴らしいです。
答案用紙に目を通す事もできますし…
今後の答練で採用させて頂きたいと思います。
わたくし、感動しております!
ご親切にありがとうございます。
海辺のカフカのナカタさんみたいだな。
中途半端が一番よくない。
仮計を書くと決めたら必ず書く。
正直今頃悩むところじゃないと思うけど。
本番で臨機応変に、なんてなかなかできない罠。
まぁそのくらい要領のいい椰子が実際は早く合格していくんだろうけど。
だいたい、時間短縮する=処理時間を短くするっていう考えにならないのが、ダメ。
写す時間とかそんなの大した時間の差にならないよ。
だからいつまでたっても受からないんだよ(プッ
問題によって、
全部処理して勝負するような問題だったら、仮計やって正確に集計したほうがいい
全部処理しきれない、つまみ食いして得点を重ねるような問題だったら、必要に応じて必要になった部分を転記して集計
流動固定の分類など区分の振り替えや表示科目の振替があまり無い問題だったら、T/B直接加減でいける

ただし、どんな場合でも、効率よい解答手順と、迅速な処理能力、そして要領の良さが必要なのは言うまでも無い。
この3つが欠けている奴は、仮計やるとかやらないとか以前の問題
187 ◆TLpNLOvqYI :04/06/29 00:20 ID:???
1年目1月速修なので
素で悩んでます。
個別いっぱいやれ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/29 12:36 ID:hNVCskWM
結局、O原全統の平均点、合格ボーダーは何点だったの?
平均50じゃなかったけ?
>>187
オレなんか2月に入院して先週退院だぞ
理論はDAIXの電車シリーズとTACの理マス完全暗記したけど、
計算は今週からだ
職場復帰は8月からで、試験までの1ヶ月、
毎日5、6時間を計算にあてるつもり
まあ、できる限りのことをしてみるさ
>>189
第一問…13点
第二問…14点
第三問…28点
スマソ。上のは漏れが聞いた合格ボーダーな。

ちなみに、第二問は、なんかちと解答になっとくできないんだが、
他の香具師は疑問何もなし?

問題作ったやつの強引な思いこみの解答になっているような気がするんだが。
で、その思いこみがなんかズレているような気がするんだが。

ちなみに普段は別の学校で勉強してる者っす。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/29 23:27 ID:lPnjuyQz
それにしても大原とタックで表示科目があまりにも違いすぎるな。
大原は礼金のこと権利金って言わないんでしょ?

>>193
大原の理論の回答はかなり適当だから
講師の解説聞かないとサッパリだよ

今回だと問題4はスルー気味で
穴埋め対策やってますか?
穴埋め問題集とかってないですよね?
aruyo
199わたくし:04/06/30 12:50 ID:8FbSaPNY
わたくしの全統の結果を発表させて頂きます。
みなさまのアドバイスの効果を発揮することができました。
ありがとうございます!!
第1問 15点
第2問 16点
第3問 20点(仮計からの転記ミスがなければ27点)
合計  51点
それでは受からんよ・・・
この時期は60はないと・・・
>>200
痛いぜ
低得点者必死だな
202200:04/06/30 13:34 ID:???
60はとってますが何か?
>>200>>202
痛いぜ
低得点者必死だな

P.S.:予想通りのレスTHX
204200:04/06/30 13:47 ID:???
じゃあ60は低得点なんだ?!
虚心にかえってさらに合格に向けて努力していきます!!!
>>204
がんばってください
>202
もうなんちゅーか、お手本どおりのレスだな。
学校の試験なんか関係ねーよ
本番で合格点を取りゃいい
おまいらには無理だろうがなオレモナ-
チミと一緒にするな
>>199
>>200のような煽りはほっとけよ。こいつは全統30点以下だから。
自分のペースでがんばれー。
自分のペースでやってるやつは落ちる
専門のトウレンに喰らい付け!
>>210
バカですか?
はあ?
トウレンに合わせて勉強すんのは基本だろうが!
ちゃんと理論暗記して受けてそして復習する
合格への道
もはやこの時期になると、聖書にあるように
「富める者ますます富み、貧しき者ますます奪われん」だ
経済学でいう
「規模の経済性」ね
>>212
何年受け続けてるのですか?
216わたくし:04/06/30 17:47 ID:8FbSaPNY
>>210
わたくしが出席している授業の講師の方のボーダーラインは、
全統が本試験だった場合には48点以上で合格とおしゃってましたがなにか?
51点(事実上58点)はそんなに悪い点数ですか?
偉そうに蘊蓄いってるおたくは何点なんですか?
やはり30点なんですか?なら本試験落ちますよがんばって下さい。
規模の経済性(スケールメリット)は大量生産等のコストダウンを言うのでは?
>>216
事実上ってのはありえないよ
本試験でも当然ミスは出る
てゆうか、みんなミス連発
その中で順位がつくわけだしね
まあ、変な煽りは無視して、お互い頑張ろうよ
うむ
ミスはミスだな
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/30 18:22 ID:0lZ3vMHE
すみません、私大原に通学しているのですが現在商法の穴埋めをやろうか迷ってます。
過去問を解いたところ商法の穴埋めを無視しても合格ラインは超えてるようなんですが、
TACに通われている方はしっかり対策されているのでしょうか?

221一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/30 18:23 ID:0lZ3vMHE
皆さん、商法の穴埋め対策はされてますか?
テキスト9で指示されてるやつぐらい覚えろ
DAIXでは一切やらん
ダイエーは少数派だから・・・
>>220
そんなに重要ではないかも知れないけど基本的な条文を軽く見ておく程度で
いいんじゃないかな?他のみなさんどうしてますか?
>>216
いや、どう考えても48点では受からない。おそらく平均点がそれくらいだよ。
平均点くらい取っていたら合格なの?
もし本当にそう言っていたのならその講師はアホだ。
合格点は60くらいだろ
平均が50くらいじゃないか
商法条文とか他の規定文とかは指示されてるものはすべて覚えるべきだな
知ってるか知ってないかみたいなトコで点落とすのが
一番馬鹿らしい
チェックペン引きまくれ!!
>216
事実上と書いてあるということは、
自分に甘いということ。
これからの1ヶ月
どれだけ自分に対し厳しくしたかによって
合格は決まると思う。

ミスをなくせば、合格する。くさらず、がんばれ!!
232わたくし:04/06/30 23:57 ID:RSvWvvjc
>>231
はげまして頂きありがとうございます。
しかし、昨年の9月から財表の勉強を始めましたが本試験が目の前に来ています。
本当に早いですね、残り1ヶ月悔いを残さぬよう
自分に厳しく現実をしっかり見つめてがんばりたいと考えております。
みなさまも残り1ヶ月、合格目指して一緒にがんばりましょう。
本試験では理論の採点が厳しいから、全統なら理論20、計算30ぐらいで合格じゃないか?
理論で30以上なんてそんなにいないらしいよ。
ま、60くらいはないと
本試験で理論の採点が厳しいからって
適当に甘めに採点される普段の模試でも点が低くて良いというのは
繰延資産が用役潜在力を持たないというくらいおかしな理屈

で、繰延資産は「用役潜在力」を有さないというのは、正しいの?
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/01 00:46 ID:rn70A/6K
去年の計算は簡単だったよね・・本試験。
今年はどうだろう?
絶対時間内に解けない無意味な量はいや〜!!
じゃない?
計算問題の試験委員は去年と同じ

藤田 世潤 公認会計士・税理士
渡邉 秀俊 公認会計士
今年も仮払金と借受金が残るの?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/01 01:51 ID:w3VTI9Fv
本試験の合格点は予想外に低いもんだよ。
去年簿記で15点ぐらいミスしてて、翌日死にたくなったけど、タックの合格確実点を軽く超えてた。
全答の合格点が60点なんてことはありえない。
ミスをしなければ受かる。
簿財はね。
全答(TAC)は知らんが
全統(大原)は合格点60くらいだろ!
>>239 どうせ配点こないだ路
243サムソン:04/07/01 11:59 ID:???
職場で全統の結果について、プライドを賭けて勝負していたのですが
実際は大負けなのに、負けた腹いせに過大申告をしてしまい相手を
落ち込ませてしまいました。
どうしたら仲直り出来るでしょうか?
その人は午後4時頃事務所に戻るのでそれまでに良きアドバイスをお願いします。
ちなみに自分の本当の点数はまだ分かりません
>>243
この書き込み見せたら?
245サムソン:04/07/01 12:51 ID:???
ありがとうございます。
他にも意見があったら教えてください。
246わたくし:04/07/01 12:56 ID:mf2hb/4H
>>243
わたくしは相当に頭に来ていますよ。
おたくは何様のつもりですか?
自分のバカっぷりを隠そうとして他人を傷つけるとは言語同断です!
土下座をして仲間の方に謝罪をして下さい!
みなさまもそう思いませか?
いいんじゃないの、結局バレて恥ずかしい思いをするのは本人だし。
競争相手を落ち込ませたのなら、こういう試験では作戦勝ちってとこもある。
職場の仲間を競争相手としか見ないのはかなり寂しい人生だと思うけど。
248 ◆TLpNLOvqYI :04/07/01 18:27 ID:???
応用答練第3回
隣の兄ちゃん、システムカード見ながら一生懸命書いてたよ。
解答が終わったら今度はそれを一生懸命写してた。

ご苦労様です。
別に意図的にやったわけじゃないんだろ?
つまらんプライドでやったことなら謝れば許してくれるさ
てか、その程度でマジに凹むやつが本試験で受かるわけry
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/01 21:30 ID:duVkSkTU
みなさん、計算の仮計表とか解答の転記にどれくらい時間かかってます?

直前期レベルの問題で、俺は仮計作成に10分、解答転記はB/S,P/L,C/Rで20分くらい。
実際に計算問題に頭使ってるのは1時間ないんですよねー。 こんなもん?

転記はもう少し短い。
252 ◆TLpNLOvqYI :04/07/01 21:52 ID:???
今日総合計算問題集で
転記方式を試しにやって見たけど、確かに時間はかかる、
けどミスは減るかな?
トータルでは余り変わらないか・・・慣れれば違うかな?
慣れてなくてあまり変わらないなら、慣れたらどうかくらい想像つくだろ。
254250:04/07/01 22:06 ID:duVkSkTU
いまさらだけど、税理士試験って速記力も必要なんですよね。
速く書くコツってあります? 字を小さめに書く・・・とかはやってるんですけど。

これじゃあ、奇跡が起こって簿財合格したとしても、税法が思いやられる。

まぁ、みなさん。 あと1ヶ月頑張りましょう。

255 ◆TLpNLOvqYI :04/07/01 22:06 ID:???
>>253
それもそうか・・・
あと感じたのは、このやり方は
あまり頭を使わずに結構機械的に問題を解けるってことかな。
仮計は自己採点が正確に出来るからいいかも。
落ちたかどうかすぐわかるから、おちてたらすぐ年内完結コース受ければいい。
今になってそんなこと言っててどうすんだよ
ここまできたら今までのやり方で通すしかないだろ?
いや、良い方法があるならそれを要領良く取り入れて行く奴が勝つよ。
自分のこだわりとか自己満足とか自分に酔ってるとか、そういうタイプは万年不合格。
>>254

月並みだけど、

筆圧を弱めにする
ゲルインクのペンを使う
流れ気味の字であってかつ読みやすい字を書くように普段から心がける
答案の下に一枚他の紙を敷いた状態で書く(答案1枚で下が机状態にしない)
答案は水平ではなく、右上を気持ち上げる(人によっては左上)
自分の顔(体)を答案に被せすぎないようにする(体を起こしてすこし引き気味の体勢で書く)
漢字は大きめ、ひらがなは小さめ(これは見やすい字ってことだけど)

でも、財表の理論は、答案用紙がほぼマス目だし、書く分量的には税法にくらべて極端に少ないから、
速く書くことよりも、じっくり良い解答にまとめること、修正が無いようにすること、に気を使うべき。
解ける問題は、じっくりきれいに書く。
解けない問題は適当に1,2行。
強弱が大事。
>>258
1ヶ月前にやることじゃない
>>254
採点者はある程度何が書いてあるか類推して読むから
普通の人が読めないレベルの文字であってもなんとか大丈夫、
という、漏れの税法の先生の言葉が参考になると思われまつ。
でも書く速度ってそんなに上がるもんじゃないみたいだよ。

あと、web上にも「こんなひどい文字でも合格できました」って
画像ファイルを上げてる人がいるよ。まさにミミズだよ。

税法は理論計算半分のものが多いから理論を書く時間も
重要だけど、財表はそれほど理論に時間は割かないから、
短縮しても知れてると思うよ。あまり気にしないでいいかと。
>>263
税法の理論は、元ネタが条文であって、採点者は元ネタを知っているから類推できるけど、
財表の理論の場合、規定以外の論述が多いので、書く量も少ないんだし、
税法に比べて綺麗目に書いたほうが良いよ。

これは講師に聞いた話しです。
税法的な感覚で書かれた答案は何書いてるか分からんことあるって。
すごくよく分かっているのに、こういう字を書く人で何年もずっと受からない人いるとのこと。
265昼勤者:04/07/01 23:08 ID:???
今日から7月だ
もうあと1ヶ月!
がんばっていこう!

昨日ボーナスがでたのでおいしいものでも食べて元気付けよっと♪

講義もあと残り4コマ、早エー!
>>263
字が汚いとそれだけで印象が悪くなる、といった元試験委員もいるぞ
誤字脱字誤用はもってのほか、0点です、とも言ってた
どこの誰かは忘れたが、有名なひと
武田逝ってよし
268昼勤者:04/07/01 23:29 ID:???
字のきれい汚いは1ヶ月でどうなるものでもない
読んで頂く気持ちを忘れずに書けばOK
字は、上手か下手かではなく、
丁寧か、いいかげんななぐり書きかが分かれ目
数年前の試験で仕掛品を仕掛金と書きましたが何か?
つーか、財表の理論で字の上手い下手関係ないだろ!
分量考えろ。
あの程度(理論)の分量しかも60%も得点できれば十分合格だ。
少なくとも30分という時間もあるのに、
どういう時間の使い方をしたら他人が読めないような字になるんだ?
手に障害でもあるのか?
財表でその程度(判読不能な字しか書けない)なら税法を一生合格できないだろw
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/02 09:10 ID:vhOCwRU7
合格率8〜10%ぐらいで良いから
試験、年に2回ぐらいあったら良いのに・・・
試験時期は6月と12月がいいかな。
つーか発表まで4ヶ月掛かってたら次のに申し込むタイミングを逸したりしてw
ホント受ける人のことに対する配慮には最低最悪に欠けた試験だね〜。
>>272
年2回あるなら5%でもいい
>>273
禿同。
採点が大変なんだろうな。
財表法人消費相続は短刀導入すべき。
276わたくし:04/07/02 11:47 ID:U2eV17cd
>>265
昼勤者さん、お久しぶりでございます。
調子の方はいかがでしょうか?
わたくしは最近になって調子が上がってきております。
本試験まで残り1ヶ月となりましたが、
わたくし、昼勤者さんの実力に少しでも追いつけるように努力させて頂きます。
277わたくし:04/07/02 11:51 ID:U2eV17cd
みなさまに質問させていただきます。
職場の同僚で計算から解き始める方がいるのですが、やはり少数派ですよね?
答案練習会などでも始めの合図がかかってから10分後に
電卓の音が聞こえてきたりするのですが…
わたくし、若干ですが戸惑っております。
>>277
これまでのやり方を貫くべし
今さら迷っても良いことなどない!
その程度で戸惑ってたらアカンよ。
隣で強烈な腋臭を発する人が猛烈に電卓叩くぐらいの状況まで覚悟しとかないと。
平成10年、高崎で簿記論を受けたとき、
後ろのメガネデブがずっと独り言を言ってた
「よし、バッチリだ、うん、うん、完璧だ、え? お? くーっ、難しー!」
試験管に聞こえない程度の声なんで特に問題にはならず、
逆に試験中に耳栓を使った俺が注意された
(このころは会場によって耳栓が禁止されることもあった)
翌年の大宮では隣に座った女性がワキガ!
しかも高崎ではなかったエアコンが大宮にはあって、
腹が冷えて便所に行って10分のロス
結局、簿記論に受かったのは平成12年のことだよ
既卒は合格しても就職は厳しい
専門学校の呪縛から解放されたら

既卒専用 資格商法 110番 既卒専用
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1088763332/l50

資格商法には内容証明
http://www.naiyoushoumei.com/
>>280

>腹が冷えて便所に行って10分のロス
ウンコ漏らしてでも続けるべき。
283昼勤者:04/07/02 23:23 ID:???
やっと帰ってきた・・・

さて、今日も勉強すっか
あと30日!

本試験ってトイレいけったけ?
部屋でたらもう帰れなくなるような・・・
>>283
最後の10分でたんだろ?
>>283
規則上はそうだけど、実際は交渉次第でどうにかなる
おれも見たことあるよ、涙ぐんで訴えて、トイレ行ったひと
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/03 00:04 ID:5/CNIvF/
トイレ行かしてくれる試験官と行かしてくれない試験官が
いるんだよね・・
あたいもおなか弱いから毎回心配なのだ
緊張でおなか痛くなる。
学校の試験中にトイレ行く歴あり・・だし。
去年はセイロウガンのんでいったし。
似たような悩みない??
582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?

トイレ行かせたら、カンニングできるじゃんかよ。
理論とかもろ解答できる。
>>286
おれもお腹が弱い。凄く弱い。
だから食事は軽めにして、胃薬を飲んでおく
もちろん冷たいものは一切飲まない
で、暑いの覚悟でお腹にタオルを巻いておく
本試験まで残り一ヶ月なので、
気合を入れて自習室で朝から夕方まで勉強してきた。

帰ってきたら、部屋に泥棒が入ってた。。。
怖くて寝られんよ。

こんな漏れでも合格できるのだろうか。。。
291わたくし:04/07/03 01:44 ID:dgvgzWWE
>>290
それは災難でしたね。
ただ有形の財貨等は盗まれても財表に関する知識は盗まれて無いはずです。
精神的ダメージを払拭して早く立ち直って下さい。
今回の件は本試験の合否には影響は無いと思います。
残りわずか一緒にがんばって合格しましょう!
292290:04/07/03 19:26 ID:MwdygVst
>291
ありがとう。。。
頑張ります。
でも家にいると、少しの物音でビクッとしちゃう。。。
昨晩は寝られず。今日は勉強できなかった。
皆さん、サムターン廻しには注意してください。

モチベーションを元に戻すには、少し時間が掛かりそう。。。
>>292

泥棒さんも馬鹿じゃない。人が「いない時」にしか入ってこないよ。
平日の日中に変則的に家にいることがあるんだったら、音楽とか
かけておけば寄って来ない。クマさんと同じだね。

俺は空き巣には3回入られているプロだけど、ちゃんと長期に留守に
している時にしか入ってこないから、全然怖くなかったよ。
いちばん怖いのは、泥棒にあったときだね。
泥棒が中国人なら殺されるでしょうね。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/03 21:44 ID:L4eRGZio
パソコン盗まれなくて良かったじゃん
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/03 21:56 ID:/qAL6PVc
>>290
何よりも大事な勉強道具さえ無事なら、あとはどうでもいいだろ。。。
僕は>>296のような抜け殻の人間にならないように気をつけたいと思います
来年に向けて理論の勉強始めたんですが、TACの理論マスター完璧にするだけじゃ無理でしょうか?
299わたくし:04/07/03 23:11 ID:ZUx9Gg0L
>>298
今年は受験しないのですか?
わたくしはO原所属ですのでTACのテキストはわかりませんが、
少なくてもO原のテキストを全部覚えれば合格できるはずです。
ちなみに、わたくしは今年で財表は合格するつもりです。
テキストは全部覚え切れませんが…
>>299 レス有難うございます。先月、財務諸表の勉強始めたばかりなので、今年は勉強期間に使いたいと思ってます。
                                                     皆さん合格しますように(=゚ω゚)ノ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/03 23:30 ID:LbPIXoGM
今日暑くて死にそうだったーーーーー
これから理論ちょびっとして寝よ
>>299
沖縄の人??
おまいら勉強してる?
おれ、どうも土日はやる気が出ない・・
>>303
昨日、新宿TAC行ったら自習室人いっぱいだった。
新宿って使えない。2度といかねえ。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/04 23:32 ID:f+DH+gmP
すいませんが、
簿記論→税法3科目→最後に財表

って受け方は良くないですか?
やはりはじめは簿記論と財表をとった方がいいですか?
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/04 23:39 ID:3aatpu1v
今日LECのファイナル模試っての受けたんですど、
あれって皆さん受けないんですか?
地方校なんですが、4人しかいなくてテンション下がりましたよ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 00:18 ID:QnQwaErr
>>305
人それぞれ自由。簿財をセットで受ける香具師が「多数派」なだけ。
>>307
どうでもいいがIDがエラーだぞ
ご愁傷さま
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 01:56 ID:EoNpOnRn
簿財は離した方がいいと俺は思う。
簿財の計算はパズルみたいでいい気分転換になる。
財表理論はさらにおもしろい。
毎年始める税法は1つにするべき。
とてもじゃないが二つを初学で回すのは無理だ。
310 ◆TLpNLOvqYI :04/07/05 07:39 ID:???
税法2つは確かにやだなぁ
でも財表やってると、簿記論の資本の部の問題とかは
らくらくと解けるよね。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 09:40 ID:cecmXs1I
>>307
ありがとう。
財表の勉強を税法より先にすることで、税法の勉強が楽になる?かと思いまして。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 09:43 ID:7HAmY5V+
普通
 簿記&財表→法人→消費・相続
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 11:59 ID:JrOOjcLL
簿財同時受験を回避するのは賛成だけど、
簿記の翌年に財表をやるべきだよ!
このやり方だと、財表は計算力の面で本当に有利になる!!
たしかに、へんに会計学の理屈を学んでしまうと、税法の理屈を勉強するときに
「なんかこの取り扱い、考え方変じゃないか?」と、いらぬ疑問を抱いてしまう。
315わたくし:04/07/05 15:25 ID:rpUY/Cah
直前答案練習会1回目の結果発表をさせて頂きます。
第1問 22点 第2問 17点 第3問 29点
合計68点という好成績を出すことができました。
わたくしの出席しているクラスの平均点は59点でした。
まずまず成績を獲得し納得させて頂いております。
この調子をキープすれば本試験の合格も間違いないと最近は思い始めております。
いかがでしょうかみなさん?
久しぶりにTACの総合計算問題集を解いたら結構時間がかかった
基本事項が多いと、つい全部を解答したくなるね

問題1 50点 28分(40分)
問題2 50点 36分(45分)
問題3 50点 42分(55分)

みんなはどれくらいの時間で解ける?
会計学は首尾一貫しているけど税法は財政政策の影響によって
コロコロ変化するから会計学とは切り離して考えた方がいいですね。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 22:08 ID:fHYdsh6H
>>313
同意。
俺、1年目簿記と相続で、今年財表と法人やってる。
財表の計算はものすごいできる。
今年はほとんど法人やってたけど、財表は落ちる気しない成績取れてるし。
>>317
そうだよ。
会計学は時代の潮流はあれども、首尾一貫してる。
税法は政府のその場しのぎ。
全く異なる。
ププ
>>316
それは遅いほうじゃないか?
問題1なら20分だろ
無駄な対抗意識だしてどうすんの
今更ですが、皆さんは勉強するとき、
まとめノート派。それともテキスト集約型派?
ちなみに自分は後者です、理由としてはノートに書いてる時間があるなら
テキスト何回も読みながら足りないところをちょこちょこっと補足していった方が効率いいかなと思いまして。
所詮簿財はオアシス科目だから集中させるともったいない。
>>321
20分で解けるのか…凄いな…
今日の的中答練は1問目の記号間違った人は痛いね。第一問は0点だ。
まあ間違う人ってほとんどいないと思うが、ああいうのって結構こわいね。
最初の記号選択で間違う奴は、もうその時点で足切り対象。
バカな奴の答案を採点するほど暇じゃないから。
そっか、記念受験の香具師なら間違えそうだしね。
去年の外貨建ても結構、足きりにあったひといるかもね。
記号選択させた上で述べさせるとか、下線を引かせるのとかは、試験委員が採点をし易くする工夫です。
なので、そういう部分ができてない答案は、サクサクとはねられて行きます。

記号間違えたけど、その下の論述で点貰えるとか、下線引き忘れたけど、いくらかは点貰えるとか
そういうことは無いです。
ちょっとみんなに質問。

退職給付に関してなんだけど、
過去勤務債務、数理計算上の差異、会計基準変更時差異、それぞれの費用処理額について、
DAI-Xでは販管費として処理してるけど、TACでは営業外費用として処理してる。
正しいのはどっち? また、大原ではどう教えてる?

どうぞ宜しくお願いしまつ。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/06 20:16 ID:KbISNTCB
上げます
>DAI-Xでは販管費として処理してるけど、TACでは営業外費用として処理してる。

費用の内容によって違うだろ。
会計基準変更時差異なんか営業外費用にもっていくのが通常だし、数理計算は
通常は販売費及び一般管理費だし。
漏れもDだけど退職給付費用を販管費以外にもっていった経験なし
内容によって営業外費用??
そんな処理聞いたことねーよ
聞いたことなくても、あなたが聞いたことないだけであって、財表の回答上それが通常とられるべき処理方法です。
大原とTACで新株予約権付社債の表示が違うんですが、
大原は、T/Bに載ってる社債を新株予約権付社債に振り替え、
TACはT/Bに載ってる新株予約権付社債を社債に振り替え、
どっちが正しのかわからないんですが。
明瞭性で新株予約権付社債の方が正しいのかな?
へぇ〜
会計基準変更時差異の費用処理額が営業外費用かぁ。

特別損失に置きたいけれど、経常的に発生しちゃうからかな?
337昼勤者:04/07/06 22:56 ID:???
今日は熱かった!やっとかえってきた!
あともう少し!がんばっていこう!

>>335
新株予約権付社債には区分法と一括法の2つの処理があるのだよ
その違いだと思うから問題よく読んでみ
>>337
処理方法の問題ではない罠
339昼勤者:04/07/06 23:05 ID:???
>>338
区分法→社債本体と予約権を分けて認識するから社債本体は社債として表示
一括法→一括して認識するから新株予約権付社債として表示


というのか335が求めている答えじゃないのか?
>>338
もう一回出直して来い。
処理方法の違いだ。
341338:04/07/06 23:08 ID:???
おまえらマジでいってるのか??
簿記論の勉強してるんじゃないぞ??わかってるか??
財表論の貸借対照表上の最終的な表示科目を問題にしてるんだぞ??
手元のテキストちゃんと読み直せ。まだ間に合うから。
342昼勤者:04/07/06 23:15 ID:???
>>341
読み返すも何も表示科目は処理方法によって変わるぞ

大原テキストNO.7のP70〜75
>>341
はいはい。
勝手にどーぞ。
転換型のやつの表示方法ってことじゃないの?

どっちでもいいもんだと思っているがw
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/06 23:20 ID:wfvFuSx/
>>340>>343
痛いぜ。
簿記論と財務諸表論の表示科目の意味を理解してないからそういうことこの時期にのたまうことになる。
処理方法によってTB上の表示科目が異なることなんて当たり前のこと。
そっから一歩進んで外部公表用の科目は何かってことだろ。
つーか、疑問に思うその大原とTACの問題文の核心部分をさらしてみ
おれもどっちでもいいって教わったぞTACだけど。
348338:04/07/06 23:21 ID:???
>>342
おいおい・・・
>そっから一歩進んで外部公表用の科目は何かってことだろ
当たり前のこというな。
理解してないのはお前だと思うが?
こんなとこで言い争っても無駄。
どちらか一方が自分が間違ってることに気づいても意地張るだけだから。
自分の思うように勉強してりゃいい。
351350:04/07/06 23:24 ID:???
いってるそばから来た・・・
理解してるだのしてないだの煽ってどうするの? >>349
時間の無駄だよ
匿名だとみんなえらい威勢いいよね。びっくり。
>>349
お前は外部公表用の貸借対照表作れって問題で、一括法採用してたら簿記論と同じように
「新株予約権付社債」って科目を自信をもって書けばいいじゃないか。
354344:04/07/06 23:29 ID:???
つーかゴチャゴチャしすぎ。

とりあえず質問。
転換請求があった時点で当該社債券の召還に変えて代用払込があったとみなす(?)転換社債型新株予約券付社債を一括法により処理していた場合の貸借対照表の表示科目は?
>>350

それもそうだな。
自分の使っているテキストを信じれば良い。
他人なんてどーでも良い。
それだけのことだな。
356昼勤者:04/07/06 23:32 ID:???
新株予約権付社債だ
大原では!
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/06 23:33 ID:wfvFuSx/
>>349
あと4週間弱がんばってくださいね。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/06 23:40 ID:KbISNTCB
330です。荒れちゃいましたね。

DAIXでは過去勤務債務、数理計算上の差異、会計基準変更時差異の費用処理額を、
全て販管費として処理しています。
ただし、過去勤務債務、数理計算上の差異、会計基準変更時差異を一括処理した場合、
会計基準変更時差異5年以内で分割計上した場合は特別損失に計上します。
つまり、これらの費用処理額を営業外費用に計上することは、
少なくともDAIXにおいては行われません。
友人からTACの問題集を借りて大変驚きました。

そこで改めて質問させて頂きますが、大原ではどのように処理されているのでしょう。
どなたかお分かりの方がいらしたら、どうぞお答え下さいまし。
>>343がバカだから荒れたんだろ。
TACと大原じゃ科目の使い方が違うから、それを争ってもまるで意味ないな。
自分の使ってる参考書テキストを信じるしかない。
>>358
大原ではDAIXとほぼ同じだね。営外費か特損。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/07 00:00 ID:hH1dOsql
新株予約権付社債についてちょっと調べてみましたが、
ソニー株式会社の平成15年度の貸借対照表では、
「新株予約権付社債」が固定負債に計上されています。
ってかDAIXを使ってる時点でまk(ry
364一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/07 00:03 ID:hH1dOsql
>>361
通常の場合は販管費で、
一括処理した場合、 5年以内で分割計上した場合は、
営業外費用もしくは特別損失ということでしょうか?
http://www.ana.co.jp/ir/koukoku/pdf/bs_54.pdf
↑これうちの会社なんだけど、転換社債型だけど科目は社債だよ。
要するになんでもいいんじゃないの?どうせ付属明細表に詳細書かないといけないんだし。
366TAC生:04/07/07 00:10 ID:artgkVI4
的1理論、あまり書けなかったべ。
次回も恐らく、理論は新会計基準からと、古典的なとこからかと。
>>364
過去勤務と数理計算は、基準に書かれてる通り「重要な差異」だと特損っていう感じで
あまり厳密には書かれてないかな。
会計基準については原則5年以内かつ金額的重要性がある場合は特損とのこと。

基本的には問題の指示でというスタンスです。
新株予約権の話を皆がしてる中であえてどうでもいい日記を書きつける>>366が俺は好きよ
369一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/07 00:13 ID:hH1dOsql
>>367
では、通常は販管費で宜しいのですね。
どうもありがとうございました。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 00:15 ID:cyEbYv3x
資産合計1兆3千億ってどんな会社だよ・・・orz
>>366
あれテキストそのまんまだったよ。
>>349
>>343
>>340

バカだろお前・・
いままで何やってたの?試験は来月なのに。
ただの表示の問題だろ。
タックでは今年度から「社債」に統一することにしたって聞いたような。
表示科目はあまり神経質になる必要ないらしいよ。(かたちとしては)
374わたくし:04/07/07 16:37 ID:UpcKQ/cY
昼勤者さんこんにちは最近は暑い日々が続いておりますが
お体の調子はいかがでしょうか?
わたくしも大原ですが昼勤者さんと同じ考えであります。
問題の指示で表示科目が異なると講義を受けております。
一括法では表示科目が新株予約権付社債
区分法では表示科目が社債
区別がつかない方はテキストでしっかり復習をしてほうがよいのでは?
ただし、応用項目なので悩んでる方は本試験で出題された場合にはパスして下さい。
悩んでる間に本試験が終わってしまう可能性があります。
タックでは

一括法では 「社債」

区分法でも 「社債」 (新株予約券部分は「新株予約券」)
皆新会計の条文って、どの程度覚えてる??
377わたくし:04/07/07 18:37 ID:UpcKQ/cY
>>375
TACでの会計処理方法をご指導いただき誠にありがとうございます。
新株予約権付社債に関する質問を最初にされた方の復習不足が原因と思われます。
本試験での合格を目指されるのであれば応用項目に目を奪われずテキストベースの復習に力をいれてください。
社債さんの今後の学習計画につきましてはわたくしは上記の方法を推薦させていただきますが皆様も盟友としての助言を
よろしくお願いいたします。
>>377
最近なんか文法おかしくないか?
本試験の問題用紙・計算用紙ってあんな藁半紙みたいな紙なんですか?
今まで使っていたお気に入りのゲルインキボールベンだと引っかかりまくりで・・・
おれは、転換社債って書くよ
381わたくし:04/07/07 19:26 ID:UpcKQ/cY
>>378
わたくし、国語を不得意とさせていただいているので読みづらい点
がございましたら今後もご指導の程、よろしくお願いいたします。
わたくしさんて誠実な方ですね。。。(ポ
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 20:03 ID:Nmw5/qMf
TAC全統戻って来た人おる?
>>383
平均点は載ってるんだが、得点分布が載ってないから自分が何番なのかわからないです。
平均が42だから52点以上あれば合格かな?
>平均が42だから52点以上あれば合格かな?

すいません意味不明です。
386 ◆TLpNLOvqYI :04/07/07 20:19 ID:???
計算は42点
理論は1月速習でやってないところばかりでたからほとんど書けず
>>386
すごいな。名前のったの?
388 ◆TLpNLOvqYI :04/07/07 23:40 ID:???
>>387
理論が低空飛行なので・・・つかやってねえよ、まだ♪
でも第2問前半はもう少し拾えたはず・・・
でも名前載る人も計算満点ってわけじゃないのね、ちょっと安心
&仮計はやっぱりやめよう。問題の難易度が上がると
自分には点数拾いにくい。
公告の要旨でも出題されれば考えるけど。
389マジレス:04/07/08 00:47 ID:???
・新株予約権付社債

区分法なら、社債本体を区分処理するので、表示科目は「社債」
一括法なら、社債本体と新株予約権を区分しないので、表示科目は「新株予約権付社債」

これ以外にないよ。


・会計基準変更時差異の費用処理額

通常の退職給付費用に含める →つまり、販管費(または製造労務費)の退職給付費用
又は
金額が巨額になるような場合、つまり費用処理の年数が短い場合場合には、臨時損益として特別損失

これ以外にないよ。営業外費用として表示する根拠あるの?ないよ。
根拠あるんなら示してね。
390:04/07/08 00:48 ID:???
ちなみに、大原では上記の通りです。
391:04/07/08 00:53 ID:???
ちなみに、退職給付会計基準及び実務指針を読む限りでは、
会計基準変更時差異の費用処理額については、原則的には通常の退職給付費用に含める
例外的に(費用処理年数が短いような場合を想定して)特別損失に計上することもできる
これ以上のこと言っていないけど、基準と公認会計士協会の出した結論以上に根拠のあるものって何?
T○Cの示す処理っていうのは、会計士協会よりも一般に公正妥当と認められる会計処理なの?
>>389
どうだと言わんばかりに得意げになってるでしょうが、予備校のテキストの
狭い世界を写してるだけ。却下します。
これ以外にないとかほざく前に大学院経済学研究科へお進みのうえ、真実を知ってください。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 00:57 ID:mRqzKxLT
大原マンセーの主張はここに書かずにチラシの裏にでも書いてください。
>>373

であるなら、転換社債の時代にも、転換社債も「社債」って表示ってことか。
おめでたいね。

乾杯!
>>394
>>391
>>390
>>389
>>349
>>343
>>340

痛いぜ。必死だな。
>>392

うざい煽りなんていらないから、あなたの信じる処理表示について、明確な根拠を示した上で説明してね。
397392:04/07/08 01:03 ID:???
>>396
もう一度言っておこうか?

どうだと言わんばかりに得意げになってるでしょうが、予備校のテキストの
狭い世界を写してるだけ。却下します。
これ以外にないとかほざく前に大学院経済学研究科へお進みのうえ、真実を知ってください。
大原って大原の卒業生が講師なの?専門卒なの?
>>389
大原の全統の問題でも、自分が受けている講師は『社債』でいいと言ってたんですが
『新株予約権付社債』を使わなければならない根拠ってありますか?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 01:06 ID:NWfkDJEu
>>389
わざわざ一日かけて調べたんだね。粘着っていうかご苦労様です。
でもそういうこだわりは本当に大学院にいってからやったら?試験前の貴重な時間を大切にしましょう。
もういちど分かりやすくいっておくよ。

お前はね、1+1=2だよ、といわれて、

どうだと言わんばかりに得意げになってるでしょうが、予備校のテキストの
狭い世界を写してるだけ。却下します。
これ以外にないとかほざく前に大学院数学科へお進みのうえ、真実を知ってください。

って言ってる訳。

大学院にいったところで、1+1=2である真実に変わりはないよ。

無知であることに謙虚になれ。
>>399
ただ煽られてひっこみつかなくなったから書き込んでるだけだから気にするな。
変に気をとられるとお前の点数にも影響するぞ。
403392:04/07/08 01:09 ID:???
>>401
そんな話してません。
あなたはわたしの書いたことを読めばそれでいい。

>無知であることに謙虚になれ。
ところであなたはどこの大学院でてるんでしたっけ?
たしか東大でしたよね?
大学院に行って真実を知ってくださいだとか、あなたはどこの大学院ですかだとか
よほどの学歴コンプレックスなんだな
405392:04/07/08 01:21 ID:???
>>404
そうなんです。
ですから教えていただけませんか?


会計学の学閥言うときに、まっさきに東大が出てくる時点で素人丸だしなんだからほっとけ
407392:04/07/08 01:23 ID:???
素人です・・・
そんなわたしに教えていただけませんか?東大ないし京大あたりを修了なされてるんですよね?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 01:26 ID:bWUIPRZY
404 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08 01:18 ID:???
大学院に行って真実を知ってくださいだとか、あなたはどこの大学院ですかだとか
よほどの学歴コンプレックスなんだな

406 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08 01:22 ID:???


会計学の学閥言うときに、まっさきに東大が出てくる時点で素人丸だしなんだからほっとけ



教科書のような自作自演お見事です。美しい。
410392:04/07/08 01:34 ID:???
次回からは大原のテキストだけ見てわかったようなこと書き込まないでね。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 01:37 ID:6qrC+LjU
1日かけてどうでもいいこと調べるより問題演習でもすればよかったのに。
もったいない。
必死にID変えてる香具師がいるな
413392:04/07/08 01:42 ID:???
今度は自分に都合の悪い人すべてを自作自演扱いですか?
便利でいいですね。
どうせここって、3人しか見てないだろw
何か389のレスをあちこちにコピペしている粘着がいるようだぞ。
うざいのでトラブルを他に持って来るのはやめてくれ。
会計処理と経済学ってそんなに関係してたっけ?
商学部や経営学部ならわかるんだが。
417昼勤者:04/07/08 01:56 ID:???
病んでる香具師がいるなあ・・・
だんだかブチ切れちゃって、簿記スレとかまったく無関係に貼りまくっている香具師いるけど、何なんだ
何かわからないがあちこちコピペすんな!!
自治スレにもコピペしてるけど、それは誤爆なのか?www
多分アレだろ。
マジレスしたら見事に間違ってたんで、PCの前で顔真っ赤にしながら
「折れは釣りなんだ。ケケケ(・∀・)いっぱい釣れたー」
とか言って自己修復してるだけじゃないのか?
422373:04/07/08 09:10 ID:???
>>394
転換社債の時代?
確かにあんたの脳はおめでたいな。 よく読め。
423372:04/07/08 10:35 ID:???
たぶん俺の書き込み見て激昂したんだと思う。
2ちゃんなんだから煽りなんか流せばいいのに。
多分本人は自分の書き込みを色々なスレにコピペしないだろうから
誰かがおもしろがってやったんだろうね。
たまにおかしなやつがいるからな。
>多分本人は自分の書き込みを色々なスレにコピペしないだろうから
わからんよそんなこと
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 15:46 ID:8hAyx+t0
仲良くしようよ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 18:48 ID:3G+Ip5ru
TACの全答返ってきた。A判定、合格有力圏内らしいが、去年、Aで落ちてるからな。
当てにならん。
去年Aで落ちるほうが以下略
粘着質がいますね。 
俺は340=343=349=355
しかし、355以降発言無しですので・・
念のため一応言っておきます。

さて、
TAC全答練(会場受験)の結果と成績表きた。
俺大原だからかな、やはり他校の問題は解きづらいと感じた(言い訳
順に15−11−38(計64点182位)
講評:もっとしっかり復習しなさいみたいな内容が・・・きびしー・・・
この問題だと何点から合格点(S判定)なのかな?
IPアドレス記録されてるの知らないのか?
ID出ないからって安心してんのかね。

無差別にいろんなスレに荒らしコピペしまくっておいて、
コピペしてんのは発言者本人だろとか、意味わからん・・・
ありえねー
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 19:43 ID:z5+XpXWM
一発合格
高学歴
会計士受験生

どれもいらねぇや
>>430
ものすごく偏差値低そうですね。
聞いてきてやったぞ。
一体処理を行う転換社債型新株予約権付社債だけど
実務上は附属明細もあるし、普通社債と同じ『社債』という表示科目を使っても
監査で意見が付くことはないのかもしれないけれど、
本試験の受験解答上は、一体処理された転換社債型新株予約権付社債である
ことを示すために、『新株予約権付社債』として表示するべきだってさ。
っていうかこの392って香具師は、今時メェル欄でって寒すぎるんだけど。
必死さが伝わってきて楽しくもあるが。
会計基準変更時差異については聞いてこなかったんで
また今度機会があったら聞いてみるよ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 20:37 ID:4wOom1/n
>>434
一部の人しかわからないつまらんネタをいつまでもひっぱるお前のほうが必死に見えるが。
>>434
>>433
>>394
>>391
>>390
>>389
>>349
>>343
>>340

痛いぜ低脳 必死だな
さすが財表スレ。レベル低すぎ!
>>438
君が書き込むからだよ
>>439
そっか。すまんかった・・・
>>440
まじで痛いぜ。>>439ごときの煽りすらスルーできない器の小ささ・・
>>441
    ○| ̄|_
>>427
去年なら計算で40点以上はいけたんじゃないですか?
外貨建てで0点だったんですか?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 23:53 ID:3G+Ip5ru
>>443
そう、計算は40以上とれた。
外貨は半分くらいできた。TACで予想してなかったけど、自分でチェックしておいた。
第二問もそこそこできた。
多分、今は会計士の人も多く受けるから、外貨が会計士の人にとっては楽だったから、
外貨でもう少しできないと駄目っぽかったな。
俺のまわりでも普段、上位にいる奴がかなり落ちてたから、そういうことだと思う。
俺よりできてるのに落ちるわけないじゃん。俺が去年合格したんだから。
そこそこできてるようで、実際はほとんどできてないから落ちたんだろ。
>>444

え?その点数では落ちないのでは?

第一問(外貨)半分位で10点、第二問そこそこで16点、第三問40点
合計66点位
ってこと?


合格ライン 50+α じゃなかったかい?
おまいら釣られすぎ
>>444は初学者だろ
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:06 ID:PPthXwoe
>>445
税理士試験ではこんなこと良くあるよ。
普段、答練でもいつも優秀者として上位にいるのだけど、落ちている人が
いるんだから。
逆に普段、平均点もとどかない人が受かるってことも良くあるし。
>>444
試験結果のABCはAでしたか?
450445:04/07/09 00:11 ID:???
>>448
よくあるとかないとかなんてそんなの問題にしとらん。
自分の点数の感覚と実際の点数が大幅にずれてるってことが憂慮すべきことだって言ってるだけだ。
>>444に書かれてる点数より大きく下回っているのに合格してる俺が現実にいるんだから。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:14 ID:PPthXwoe
>>449
A不合格だったよ。
今年で3回目の財表だけど、その前もA不合格。

>>446
まあ、6割は超えたかなって自分で思ったけど、足きりとか字が読み難くて
弾かれたかもしれないし。
でも、税理士試験受けてて思うのは予備校の発表するボーダーってちょっと
低めだよ。実際はボーダー+数点取れてないと受からんと思う。
いや、普通に、俺よりも上位にいる人でも落ちてる人いるんだから、
こういうことはよくあるでしょ。
釣り決定だな。自分の都合のいいレスにしか反応してない。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:18 ID:o84Nt6dy
結論として判定なんてあてにならんてことだな
>>451
足切りはない、と元試験委員が言ってたが
ちなみにオレは一昨年の簿記論を大原配点で、44点で合格してる
昨日といい今日といい名釣り氏が連夜降臨ですな
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:20 ID:PPthXwoe
>>452
都合の悪いレスってどれ?
暇だからレスするよ。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:22 ID:ZajNVB0R
>>456
暇とか言ってないで勉強しろや。二年連続で財表不合格なんて自分はバカでーす、って言ってるのと同じだろ。
またばかどもがくだらん書き込みしやがって!
さっさと寝るか勉強するかしろ。低脳め
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:26 ID:PPthXwoe
>>453
そういうこと。

>>454
俺もその年に簿記合格したけど、44点って不合格点濃厚な点数だよね。
失礼だけど。でも受かっている。実際には>>454よりも普段出来ている人が
たくさん落ちている。
俺よりもできる奴で落ちている奴も実際いたし。
税法とかでも、こういう現象はよくあることだし、こんなことでゴチャゴチャ
言ってたら、この試験やってられないよ。
79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/08 22:45 ID:???
>>78
財表は会計士講座の授業すら半分も受けてないから、計算の本番練習がてら。
税理士講座で過去問解いてみたが、計算はかなりできた。
簿記論は模試受けてみた。こんなんでいいの?って思うほど簡単でした。

よって、1日で足ります。


80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/08 22:50 ID:???
所詮税理士の簿財だもんな。
税法受ける前の短答式みたいなもんだろ?
別に落ちること自体は恥ずかしいことではないだろ。
その位の気構えが必要だというだけでさ。
これ多分、傾斜配点してるね。
計算なら1箇所1点じゃなくて、5点とか置いてる可能性もある。
日商1級がそうだし。
他ができてても、多くの人が出来てるところを間違うと落ちるんだよ。
二年連続ですべってるのにこの時期に暇とかほざいてるのは恥ずかしいことだよ。通常の人間の感覚でいくと。
>>462
何をいまさら・・・
>>462
そんなことあるわけないだろ、ばーか。
>>465
匿名だと普段いえないことでも何でも言えるね
>>463
いや、お前も2ちゃんしている時点で今は暇なんだろw
別に24時間勉強しているわけじゃないし、昼間勉強したら問題ないだろw
>>466
匿名じゃないといえないことなどいってないがw
どうしたの、おまえ?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 00:37 ID:ZajNVB0R
>>467
論点がずれてるよ
>>462
可能性という単語を使えばなんでも「真」にはなるけどな・・・
売掛金の金額に配点が49点来る可能性があるとかな・・・
新たな釣りしか?
>>468
匿名だと普段いえないことでも何でも言えるね
>>472
くやしかったのか?ゲラゲラ
>>465
>>467
>>468
>>473
痛いぜ。必死だな。
必死だな だってw
いつも成績上位だった奴が落ちて、
受かりそうにない奴が合格して
この試験、変な試験っていうけど、
成績上位というのは、
本試験よりずーーーっと前の時点での順位だよ。

成績上位の奴は講義終わってから、試験を甘くみるけど、
成績下位の奴は必死こいて追いつくように頑張ってる。

本試験にむけて
現状維持の奴と上がり目基調の奴だったら、
おのずと結果も見えてくる。
所詮税理士の簿財だもんな。
税法受ける前の短答式みたいなもんだろ?
>>476
そういう表現の仕方をレトリックっていうんだよね
>>476
それはそれで正論であり反論する余地はないのだけれど。
税理士試験での不条理といわれるのは、
本試験での点数が高い者が落ちて低い者が合格するという摩訶不思議があると言う訳さ。
理由としては
@自己採点のあいまいさ
A専門学校が発表する配点の間違い
B専門学校で教えられた(覚えた)内容そのものが 試験委員に受け入れられないもの
等 いろいろあるけどね
Bだったら すごく悲しいよね・・・
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?
>本試験での点数が高い者が落ちて低い者が合格するという

そんなこと無いから心配しなくていいんじゃね。
点数高い奴が受かって、バカなお前は落ちる。
ただそれだけじゃね?
その点数がよくておちる人っていっぱいいるのか?
採点基準は非公開。
つまり
ボーダー付近では、本試験での自分がお世話になった専門学校に係る採点基準による自己採点
点数について高い者が落ちて低い者が合格する場合があるという不条理があるということ

点数非公開という事実からこの位のこと想像できないかな・・・

お前が書いた理論がてんで糞な解答なのに、
自分では出来てると思って高い自己採点してるだけだろ。
あとは、字が汚くてハネられてるとかな。数字も判別不能な字なんじゃねーの。
緊張しちゃって、集計ミスってるとかかもな。

自分じゃできてるつもりで高い自己採点してる奴ほど、実際はできてないってことだよ。

低い点数で受かったって奴は、自己分析がしっかりできていて、かつ、若干保守的に採点してるような奴。
>>485
@自己採点のあいまいさ
これに 集約されるとおもうけど?
>>484
はいはい。だだ絡みたいだけだろ・・・
勝手にどーぞ
>>484、485
同一人物ではないと思ってレスしたが どうだ?
思い出した。

大学入試の時、
今日の入試問題、簡単やったな。と言ってた奴ほど、
落ちてた。

多分、自己採点が甘いと思う。
理論なんて、採点したことないのに、
本試験だけ自己採点するなんてできない。

楽観主義者は、自己採点甘めにして、
悲観主義者は、自己採点厳しくして、
結果、自己採点厳しいほうが受かってる。
これが、真相だと思う。


488一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 11:32 ID:YqOd8r71
age
自己採点に関しては、保守主義の原則を厳格に適用すべきである。
490わたくし:04/07/09 12:49 ID:8/hDQW6j
>>昼勤者さん
お疲れ様でございます。
講義の方も残すとこわずかとなりましたが調子の方はいかがでしょうか?
わたくしは本試験を前にして上々の仕上がりとなっております。
491わたくし:04/07/09 12:57 ID:8/hDQW6j
わたくし直前予想模擬試験第2回目が素晴らしい出来だったので
わたくしの自己採点結果を発表させて頂きます。
第1問17点 第2問25点 第三問45点(合計 87点)
ただし、自己採点なので5点〜7点の減点も予想されますが…
答案返却が本日の講義でありますのでドキドキさせて頂いております。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 13:10 ID:HdTl8zZd
O原の直前予想模擬試験第2回目の第2問で25点??
マジっすか?
あれを満点取れる人はほとんどいないと思いますが・・・


493一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 14:05 ID:pOxn35KB
>491
第2問の問2が採点者の判断によって点数がかなり変わってくるところだからね。

まあ、俺は間違った答えは書いてないってことなんじゃないですか。
もちろん、私もそのつもりですが、けどやっぱ点数は結構引かれるんだよね。
494わたくし:04/07/09 14:45 ID:8/hDQW6j
確かに自己採点ですので…
ただ、解説等を聞いてキーワード(採点箇所)がすべて入ってましたので
悪くても22点だと思います。

>>492
理論はしっかり暗記をすることによって
わたくしのように高得点を獲得することが可能です。
わたくしも最初の頃は平均点くらいしかいかなかったのですが、
ここ最近では常に高得点をとれる実力者となってきました。
あなたもあきらめないでがんばって下さい。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 15:15 ID:s32aWuvg
ただ、理論は大○型の出題パターンなら点数を取れるという罠
俺も理論はかなり取れるようにはなったのだが、T○Cの全答で
理論がボロボロ。
講評に「あんたは暗記だけで、本質的なことがわかってない」てなこと
書かれて激しく落ち込んだ。

まあ、T○Cの問題集まで手を回してる時間はないので○原を信じるしかない
のだが。

けど、O原の費用・収益アプローチへの、資本・負債アプローチへの粘着までの
こだわりは、ホントに信じていいのかとも思うよ・・・・。
信じるしかないんだけどね・・・・。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 15:38 ID:yFo86qD5
>>489
「自己採点に関しては、保守主義の原則を厳格に適用すべきである」という命
題における保守主義の意味について。
一般原則の保守主義は容認原則である。よって該当しない。
計算構造上の保守主義はそのように、すなわち収益は発生主義ではなく、実現
主義によって認識しなければならないのであり、すべきであるという表現は適
当でない。よって該当しない。
有用原価説における保守主義においてもそのようにしなければならないのであ
り、すべきであるという表現は適当でない。
したがって引当金設定における見積計算の測定における保守主義と捉えるのが
適当であろうと考えられる。
497わたくし:04/07/09 16:07 ID:8/hDQW6j
>>495
それはあなたの理解が足りないのではなく暗記がしっかり
できていないだけですよ。
すなわち暗記があなたの物になっていないということです。
落ち込んでる暇があったら暗記を深めることです。
これがわたくしからのあなたへ対するアドバイスです。
伏せ字は印象悪いからやめた方がいいよ。
ちゃんと大原TAC大栄と書いた方がいいです。
>>498
それオレも思うんだよ。
ただ、なんで伏字が印象悪いかって聞かれるとうーんって感じなんだよな。
なんでだろ?
>>495

同じく全党の理論ボロボロでかなり凹んだ・・・20点いかなかったよ。
そして自分が基礎項目が全然出来ていないことを痛感させられたよ。


501一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 19:47 ID:76pVSAql
では伏字を使わずに。
大原はキーワードが入っていれば大体配点が来る
TACはたとえキーワードが入っていたとしても、きちんとした
文章になっていないと配点は来ない

本試験はどちらなのだろうか?
本試験は、キーワードがすべて入っていて、それでいて理路整然とした文章を書かないと0点。
部分点ないからね。キーワードひとつでも漏れたら0点だし厳しいよ。
本試験は、
・長い文章を避けるためにマス目で3行ほどに制限
・重要箇所に下線を引かせ、判別性を高める
・記号を選択させて、一瞬でダメ答案を判別
・用語指定などを行って、論述がいろいろな方向に行かないように制約

このような工夫をしていますね。

その上で、文章としてしっかり論述できないとだめ。
主語があいまにされていたりするような、財務諸表論以前の日本語自体が出来ない人は
日本人として失格のため、合格などできません。
>>502
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
マジですか!?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 21:51 ID:RF0LLOHh
>主語があいまい
それまさに俺のことだよ、全答で指摘されたし。
つーことは俺は大原の理論のみ点数が取れる、本試験財表は受からない人間なのか…
とりあえず全答受けてよかった、新たな課題が見つかって。
たしかに、大原の解答はいきなり「○○である」って感じの「主語抜き」とか
「○○のため。」で終わる尻切れとかしょっちゅうだからな。
ダメな例)

 満期保有目的の債券が時価評価されない理由を述べなさい。

→ 「一般的には市場が無く、客観的な時価を把握することが困難なため。」

 何がなの?主語がないんじゃない?

 困難なため、結局何? 文章完結してないんじゃない?








小説など、文学的表現の時にはいいんだけど、しっかりした論述においては、致命的です。
某著名な会計学の学者も、理論解答において、同様の注意をしていましたし。
債券市場はあると思うが・・・・・

それとは別に、満期保有目的の債券について聞かれてるんだから主語は省略しても日本語として成り立つと思うのですが・・・ダメ?


つーか、大原の直前の理論、教科書ほぼ丸写しの答え書いたのにはねられた。謎

510一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 22:11 ID:RF0LLOHh
なんかだんだん欝になってきた…
財表点数ずーとよかったんで受かる気でいた自分が恥ずかしい
>>509

>主語は省略しても日本語として成り立つと思う

たしかにその通りで、それは日本語の特徴なのですが、
論述においては「主語があいまい」です。


>教科書ほぼ丸写しの答え書いたのにはねられた

ただ丸暗記して、それを吐き出すように書いても、ダメだってことだね。
大学の入試とかで小論文の対策やった人なら分かると思う。
まあ、最近の本試験は文字数の制約があって、なかなか主語述語がしっかりした文章を書くのも難しい面もあるけど。
でも、合格答案の作成方法的な本読めばそういうこと書いてあるよ。
あと、コースかセミナーか忘れたけど、今度の試験委員の紹介みたいな記事に
藤井試験委員はそういう悪い書き方を殊更気にする方であるとあったような覚えがある。
513509:04/07/09 22:26 ID:???
>>511
う〜ん、確かに論述については素人じゃけん、残りの期間で練習してみます。サンクス

>>ただ丸暗記して、それを吐き出すように書いても、ダメだってことだね。
いや、問題の出し方も教科書どおりだったと思うんだけど・・・(^^;
ただ、模範解答の書き方は違ってたけどね。
教科書に釣られた、って気分です。鬱
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 22:32 ID:ky1d2aRd
>502
>本試験は、キーワードがすべて入っていて、それでいて理路整然とした文章を書かないと0点。
>部分点ないからね。キーワードひとつでも漏れたら0点だし厳しいよ。


これが本当だとすると、専門学校での採点方法と部分点狙い等々がまるっきり
否定されることにならんか?

採点方法等々の情報は手に入れた上で指導してるとは思うんだけど。
また痛い香具師が出現したか。

漏れの担当講師は、キーワード重視だからキーワードならべてそれらしく書いとけば受かるって言ってたけど。
でもその担当講師は、国語とか文法とか非常に苦手みたいだったけどな。高卒かもね(藁
自分に都合の悪い情報はすべて痛い香具師で片付けるのは楽でいいですね
普段その先生に採点してもらって良い点もらえてるんだから、
試験委員よりその担当講師を信じるよ
国語も文法もしらない高卒の人に教わってること自体…
で、痛いコテハン同士の交換日記は今日はもう終わりなの?
反論につまるとすぐ「痛い痛い」・・
501 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/07/09 19:47 ID:76pVSAql
では伏字を使わずに。
大原はキーワードが入っていれば大体配点が来る
TACはたとえキーワードが入っていたとしても、きちんとした
文章になっていないと配点は来ない

515 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/07/09 22:33 ID:???
また痛い香具師が出現したか。

漏れの担当講師は、キーワード重視だからキーワードならべてそれらしく書いとけば受かるって言ってたけど。



516 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/07/09 22:35 ID:???
でもその担当講師は、国語とか文法とか非常に苦手みたいだったけどな。高卒かもね(藁
財表ばっかりやってたら簿記論がダメになってきた。
この時期になるとみんな不安になるのはお約束
言うことなくなると「この時期この時期」・・・
>>507は主語述語以前に間違ってないか?
満期保ではなく債権の文章だな
満期保有目的の債権は
元本及び利息の受取を目的として保有するものであり、
価格変動リスクを認める必要がないため
間違えたw

満期保有目的の債券は
元本及び利息の受取を目的として保有するものであり、
価格変動リスクを認める必要がないため
>>527
シッ
えらそうなこと言うやつほど理解してないっていうお手本なんだから
今年は簿財の受験者が多いってほんと?
会計士受験生が押し寄せてきてるからな。
>526

どう返すかと思ったらお前もループじゃねーか(ワラ
会計士受験生が簿記で凹んで財表で実力を発揮できず
しかも合格率20%
ウマー
>>528
わざと金銭債権の文章を主語抜きにしてるんだろ。
短答式にも落ちるバカな会計士崩れに、
税理士の簿記財表が受かるわけないじゃんwwwww
この時期だからこそ専門学校と講師を信じようぜ!
普段信じてないくせに、都合いいときだけ・・・・
>>533
昔から会計士受験生は日商1級、簿記論、財表受けてたよ。
短刀合格でもボロボロ落ちてたよ。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 23:55 ID:Il2VyzKH
>>507
それまるっきり論点が間違ってるから×なんじゃ。。。

この時期にそれが分からないとは、、、ゴクリAA(ry
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/09 23:57 ID:2KPHWafs
大原で理論45点、計算35〜40点ぐらいで成績優秀者に
常に載っているんだけど、本試験では合格できる気がしない。
理論は範囲指定されているから書けて当然だし、
計算もやはり確実に40点は取れてないといけないよね。
本試験の理論では、あまり点数に差がつかないと聞いたことがあるから・・・
理論のポイント、暗記すべき項目を
全部暗記し終えたら、
もう一度、テキスト読み返したら、
面白い。。解説の部分、留意点等。

いままで見えてなかった部分が見えるし、
何よりも理解が深まる。

テキストの読み返しは、
3日くらいかけてゆっくり念入りにしていけばいいと思う。

蛍光ペンを3色くらいもって
線を引きながら、読むといい。

だまされたと思ってやってみな。
ところで、財表の例年の合格点ってどれくらいなんですか。
今まで普通に勉強だけしてきて、よく考えたら、
試験テクニック的な情報よく知らないんです。
>>544
60点くらい
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 00:36 ID:bjbDxqra
>542
その時には計算がものを言う!
青山学院大の国際政治経済学部と財表ってどっちが難しい?
早稲田や慶應の人でも簿財落ちる奴多いから。
まあ、税理士試験の努力を大学受験に注いでいたら、
早稲田慶應は受かったろうな。
国家公務員一種試験法律職とではどっちかな?
国Tだろ圧倒的に。
ってそんなの比べてどうするんだとk(ry
独学で簿財酒固
営業権とのれんの違いを述べよ
振り当て処理したときの長期前払い費用の扱いについて詳しいヤシおらん?
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 18:26 ID:MXD9/vmx
前TBとの対応考えてやるのとやらないのとじゃ
点数まるで違うな・・・
555独学で簿財酒固:04/07/10 18:42 ID:RYnhUiiU
「何々の目的は、」で始まる文章が、「何々のためである。」で終わったらダメ
主語と述語が一致していない

わからない場合は問題文をそのまま書くこと。部分点がもらえる
例えば、「AはBとどのような関係があるか?」と問われれば、「AはBと確かな関係がある」と答える
主語と述語が一致しているため、修飾語が少々間違っていても、部分点はある
naniwoimasara
配当可能利益と処分可能利益の違いを教えてください。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 19:18 ID:rQHL/cME
>>553
扱いって、何。1年基準で、長期前払費用か前払費用かになるだけ。
>>557
前者は株主への配当金
後者はその他のものも含む
役員賞与金とか

問題は分配可能利益と処分可能利益の違いだ
未だ解決しとらん
分配可能利益ってのは投下資本の回収による剰余のこと。
処分可能利益とは使われるフェーズが違う。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 20:17 ID:oRSK8nDb
税理士試験を受験せずに有資格者になる道があります。これが、免除制度です。
たとえば、弁護士や公認会計士は、税理士試験に合格しなくても、税理士登録がで
きます。しかし、よく話題に挙がる「免除」は、大学院に行くことにより認められ
る免除のことを指します。以前は、商学等の大学院を卒業して一定の申請をすると
会計科目2科目(簿・財)が、法律学等の大学院を卒業して一定の申請をすると税
法科目3科目が免除されていました。つまり、税理士試験を受験しなくても、受験
して合格したように認めてくれたワケです。一般的には、会計科目(簿・財)には
何とか合格できたものの、税法科目3科目に合格できないという受験生が多く、法
律学等の大学院を利用して税法科目の免除を受ける人がかなりいました。このよう
に、法律学等(又は商学等)の大学院を利用して税法科目(又は会計科目)の免除
を受け有資格者になることを、シングルマスター(Sマスター)と言います。また
商学等の大学院と法律学等の大学院の2つを利用して、まったく試験を受けずに有
資格者になることを、ダブルマスター(Wマスター)と言います。実は、現在の税
理士の中のかなり多くの人が、この免除制度を利用して税理士資格を取得していま
す。税理士に石を投げるとマスターに当たると言われるくらいです。しかし、この
制度はどんどん悪用され、たとえば、大学院側は、少子化の中で多くの学生を集め
るために、「○○大学院に入れば、楽に税理士資格が取れますよ♪」という謳い文
句で大々的に学生を募集したりしました。また、院生側は、楽して免除を勝ち得る
ために、授業には出ずにアルバイトに精を出し、稼いだお金で論文代行業者に論文
作成を依頼して、要するに、何も勉強せずに免除を受けたりしていました。更に、
これが進化して免除を謳う大学院・免除を希望する院生・論文代行業者の3者に、
これらを取り持つ仲介業者が結託して、免除ビジネスが成立してしまいました。
1論文いくらという料金体系も確立し、それをインターネット上で宣伝するHPま
で現れる始末です。
入試で名前書くだけで入れる大学院ってあるの?
私立なら学費いくらぐらい?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 22:17 ID:STAUqLFh
>>562
大学院を選ばなければ大丈夫、オレの友達も去年大学院入ったけれど大卒の学歴さえ
あれば自動車学校に入るのと同じぐらい簡単だそうです。
名前は書けませんが・・・知らない大学です。
学費は二年間で250万円位だそうです。
埼玉にあるな
国民の99.99%が知らない大学院
それと立命館の大学院は高卒でもOK
官報合格の中にも税法免除組はたくさんいるだろうけど今は税法も1科目は
合格しないとダメになったからね。いずれにせよ経済的に余裕のある人は
うらやましい。
>>565
働きながら通える大学院あるらしいよ。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 22:40 ID:STAUqLFh
たしか山口県にある某大学院は通信制らしい。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/10 23:24 ID:gO7166ZE
楽に入れても院って講義難しいんじゃないの?
教科書英語でしょ?
配当可能利益と処分可能利益の違いって、配当以外の役員賞与が含まれるかどうかなの???????????????


えええええええええええええええ??????????????????????????
>>569
違うだろ。
配当可能利益って配当可能限度額のことだろ?
この>>559は、間違えってこと????
TAC生ですが、ビデオ生なので情報不足です。すみませんが教えてください!
直前総まとめ問題集ってどういう位置付けで使うものですか?
何回も回すべきものなのでしょうか?
それとも答練中心の勉強がいいのでしょうか?
マジレス希望です。
>> 573
内容は、基本的テキストレベルだから、確認の意味でひと通り見て、
引っかかるところがなければそれでよしという位置づけ。
だから自分はとりあえず1回は見てるところ。

しかし、疲れがたまってるのか何か知らんが、答錬の回を重ねる毎に
点数が悪くなってくる。(ロングで1日2回答練すると、2回目には、
肩がメチャクチャ痛くなって、集中できなくなってくる。)
それまで普通に書けてた科目が、突然が出なくなったときには焦った。

理論も遅れてるから、直前テキスト見直してるけど、答練の範囲とマッチ
してないから、大して書けず、点数も悪いし、焦りばかりが先行して
なんか悪循環。



>>574
レスありがとうございます。
内容は平易なものが多いですよね。確認という位置付けですね。
確かに答練のやりすぎは体に毒ですよね…
おたがいがんばりましょう。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:27 ID:q/VbFKn0
>>558
1年基準適用しません
>>576
ほっとけって
基礎答練の一回目と二回目の平均点だれかきぼんぬ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/11 21:47 ID:f4B1Tars
毎年どんどん簡単になっていくから心配せんでも受かるよ!!!
580578:04/07/11 22:47 ID:???
まだでしょうか?
<578
さてはおめー友達からコピーさせて貰って解いてるんだろ?
<578 ×
>578 ○

貸借を間違えたようなもんだな
お前は確実に落ちる
>>578
一回69点、二回54点

 そ の 学 校 に 電 話 し て 聞 け ば ?

585わたくし:04/07/12 15:40 ID:YGhneD6P
大原2直の答案を返却して頂きました。
自己採点(87点)とほぼ同じの採点をして頂き下記の通りでした。
第1問 18点 第2問 24点 第3問 43点
合計85点
わたくし合格の手応えを感じ始めております。
>>585
オマエいーかげんuzeeeeeeeeee
>>586
専用ブラウザで透明あぼん汁
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/12 17:17 ID:IGTzHef5
>585
わたくしさん、全答に比べて計算が倍になりましたね(^^)

何かコツでも掴んだのですか?
589わたくし:04/07/12 17:22 ID:YGhneD6P
>>586
まずはじめにあなた様にお詫びを申し上げます。
うざいとのことですが、
わたくしのどのへんがうざいのでございましょうか?
よろしければご指摘していただけますでしょうか、
よろしくお願い申し上げます。
590わたくし:04/07/12 17:27 ID:YGhneD6P
>>589
わたくしのことを気にかけていただき誠に感謝しております。
計算ですが、このスレで仮計の議論になった際に様々な方策を
ご呈示いただきそのなかからわたくしにあった方法を採用させて
頂いた結果でございます。
この場をお借りして皆様に感謝の言葉を述べさせていただきます。
589 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

590 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

やってみたけど余計うざい気もするw
自慢話は試験が受かってからにしろ。な
ここはお前の日記帳じゃねえんだ。
そういうことはチラシの裏にでも書いてろ。な
593わたくし:04/07/12 19:10 ID:YGhneD6P
>>592
そのような言い方は辞めていただけないでしょうか
わたくしの結果報告は皆様のアドバイスによって
成績が上がってきた旨を報告し、それに対する感謝の言葉を述べているのです。
誤解を招いてるようなので説明をさせて頂きました。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/12 19:37 ID:mp1hLdPy
簿記スレといい高得点者が来ると荒れるな…
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/12 19:52 ID:jizSXMTh
どうせ、今年難化するんだからいいんじゃない?
合格者も大学生・会計士受験生・1発合格で占められるんだろ?
>>592
激しく同意w


585 :わたくし :04/07/12 15:40 ID:YGhneD6P
大原2直の答案を返却して頂きました。
自己採点(87点)とほぼ同じの採点をして頂き下記の通りでした。
第1問 18点 第2問 24点 第3問 43点
合計85点
わたくし合格の手応えを感じ始めております。

>成績が上がってきた旨を報告し、それに対する感謝の言葉を述べているのです
どこに謝意があるんだ?自慢だけじゃないか?

598はたくし:04/07/12 20:53 ID:???
財表直前模試80点未満の椰子は(以下略
>>593
2ちゃんにはひがみっぽい人が多いからあまり出来た事を報告しない方が
いいですよ。
実力は公開せずに黙って合格した方が賢いかも知れません。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/12 21:51 ID:h9ZnDIXT
もっとまったりと会話できんものかね。
どれだけ予備校で成績良くても、あんまり意味ないよ。
俺も去年は常に成績上位にいて、落ちることないだろうって思ってたら、
また今年受けることになってたからw
逆に平均点くらいしか取れない人でも受かる人結構いるんじゃないかな。
俺の友人で全国模試D判定で合格した奴いたから。
>593
この時期、がんばっても点数が思うように上がらなくて、苦しんでる人も
いるんだから(俺もその一人)、自慢されてるように思われても
仕方ないかも。
私は正直、善意からなのか、悪意からなのか文面からは判断できません。
点数報告は省いて、もしくはさらっと流して、感謝と「私はこんな風にや
って点数上がりました」的なアドバイスにとどめとけばよかったのでは?
ぐだぐだ言ってないで「わたくし」←この文字列をあぼーん登録しろよ
>>583
基礎答練3の平均とかわかればお願いします。
>>603
51.1点(13.6、11.5、26.0)
>>604
助かりますーありがとう
あんまり苛めるとまた切れるぞ、わたくしさん
だいたい、「わたくし」ってコテハン、その文体からしてネタじゃん。
お前ら何ネタにマジでムカついちゃったりしてんの?
あほくさwwwwwwwww
だからいつまでたっても合格点取れないんだよwwwwwww
607 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


またわたくしが何か書いてるのか?あぼんはあぼんでうぜー
608 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


??
>>607
>>609
捏造乙
分かりやすい自演だな
とりあえず「わたくし」は二度とここに来るな
そして落ちろ
てめーみてーな糞野郎は脱税指南役になるに決まってる
一生受験生やってろ
1月速習で簿材なんですけど簿記切りました・・。。
今週から財表に絞って勉強します。
皆さんの中で、切った科目は来年までどうやって勉強しますか?
また新しいテキスト買いますか?
なんでこの時期に切るんだろ・・あと一息なのに
簿記2級受かって調子のって簿材勉強したんですが・・。
バイトと勉強の両立が厳しく・・通信なので通学の授業になんとか6月までで追いついたのですが、簿記の総合問題が厳しいのと、全統が壊滅状態なので・・・切りました。
いやあ、受けたほうがいいでしょう、簿記も。
この時期に簿記を切ったところで、
財表の力がグーンと伸びる訳じゃないでしょう。
財表の受験生は簿記論の受験生より、
ほんの僅かだけどレベルも高いし。
ま、どうしても切るというなら、それはそれで。
財表頑張ってと言うしかない。

テキスト類は今年ので大丈夫です。
00〜04の5年間は激動の時代だったけど、
今後はそう大きく変化しないでしょう。
来るなだってw
管理人気取りの人はベテランさんかな?自習室を仕切っちゃうようなw

自慢のひとつやふたつぐらい大目に見れんような精神状態なのか?
あんまり勉強に人生を賭けるなよ、落ちても自殺すんなよ。
>>614
全統って大原の?
あれってそんなに気にしなくていいよ。難しすぎ。
TACのはそこそこ本試験レベル。
>>616
わたくしさん名乗るのヤメたの?
簿記は受けるだけ受けます。今回初めての受験なので、どんなものか知りたいし・・。
財表は本試験と、プレ、直前模擬とではやっぱり全然別物なんでしょうか?
過去の問題みてみると問題文から何を問われているのか解らない問題が多いですし
不安です・・(たぶん勉強不足なのかな?)
理テキや要点チェック何回も復習してるのですが、本試験の問題文が怖いですw
620わたくし:04/07/12 23:29 ID:4kxSKzgI
みなさん!ヤメて下さい!わたくしが悪かったのです!
低学歴で低所得のわたくしが、珍しくいい成績を取って、
ちょっと調子に乗ってしまったのです。。。
ごめんなさい!もうここには来ません!税理士も諦めます!
また引き篭もりに戻ります!
>>619
今年は簿記論は本支店が出る年だから、本支店だけやってれば?






        今年は簿記論は本支店が出る年だから






中間連結財表だろ今年は
いままで計算で連結が出てないのは、理由があるの?
連結でたら、ほとんど会計士受験生が合格するんだろうな。
みなさんお仕事しながらの受験ですか?私はアルバイトしながらなんです。
今週から休みを貰ったので悪あがきしてがんばります。。財表なんとか合格したいです。
そして就職したいです。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/12 23:45 ID:h9ZnDIXT
>>624
税理士試験の簿財は主に商法に基づいているから、今まで連結は出題され難かった。
でも、商法も連結認めたから、近い将来、確実に出題されるよ。
まあ、税理士試験合格後は会計のプロとみなされるんだから、
連結知らんでは済まされないから、予備校でもちゃんと会計士レベルで
教えた方がいいんだけどね。
連結って大企業が企業集団全体の報告をするために作るやつだろ?

税理士が連結財務諸表を作成するってのは、まァ無いとは言わんが、そうそうあるもんじゃないと思うが。
>>627
それを言い出したら、金融基準や退職給付もほとんど勉強する必要ないよw
東京の税理士法人では客が大企業の場合があるから、税理士といえども連結必要。
>>627
その理屈だと大学の医学部受験するのにセンター試験の日本史は(ry
>629
センター試験は広く一般教養を問うものだからありでしょ。
必要な専門知識(の前提となる知識)は2次試験で聞かれる。

まァ、>>628には反論ができない時点で糸冬なのはわかってるorz
でっかい税理士法人なんかは会計士とかは雇ってないのかな?
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/13 00:23 ID:9VjForsW
>>630
連結するような会社は決算自分でやるから税理士には関係ないです。上場企業は
勿論の事それなりの会社の経理部は自分の会社の経理知識や税務知識は税理士
や会計士よりも優れている。
それに税理士は税金を計算するのが仕事だから連結決算関係ないです。
連結納税はする場合があるけれどね。
前居た一応上場の会社で連結も連結納税あったけど、
税理士のお世話になってたぞ。純粋に税金対策のアドバイスオンリーで。
まあ、こういう仕事する税理士は、1%もいないかも。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/13 00:38 ID:9VjForsW
以前?連結納税の適用はつい最近だったような・・・・
634わたくし:04/07/13 00:50 ID:t1m1uOD/
みなさまを刺激してしまい大変に心を痛めております。
>>620さんのように偽者まで出現しておりますし…
自慢してるつもりは全く無かったですが
自慢と解釈された方がほとんどのようですね?
わたくし仮計など色々アドバイスをして下さった方に
御礼を述べたかっただけなのに…
>>633
はい。去年の話です。連結納税をした方が得かどうかとか、そういう話。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/13 01:40 ID:CY9dE7Ht
>>634
気にするな。
出来の悪い香具師らがおまいの成績のよさをねたんでるだけ。
あと少しガンバロ!








636 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:04/07/13 01:40 ID:CY9dE7Ht
>>634
気にするな。
出来の悪い香具師らがおまいの成績のよさをねたんでるだけ。
あと少しガンバロ!










人間はねたむヤツとねたまれるヤツに分かれるって事だ。
2ちゃんの書き込むを妬むとか
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/13 09:08 ID:gAldEol2
わたくしさん、がんばれ!
実務も知らない青臭い童貞のおまえらに教えてやるよ。

顧問先の会社自体が連結財務諸表必要なんじゃなくて、その親会社が必要なんだよ。
つまり客が連結子会社の場合だな。

その場合、
「連結なんて何が何やら…。何一つわかりません。他の人に聞いてください。」
これじゃ、まずいよ。
連結で思い出したけれど、注記って普通どおりに書けばよいの?
あとはセグメント情報の注記もいるんだよね?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/13 21:01 ID:zkPVBdNV
わたくしのまともな書き込みは見たこと無いな。
別に妬みとかじゃなくてウザイよ。
普通、スレの住人ってたまにはまともなことを言わないか?
644上位0.4%:04/07/13 21:03 ID:???
妬みの対象にもならん >わたくし
13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/18 22:41 ID:ZyclDL/u
暇な方が迷い込んでますね。
よその人にちょっかいを出す暇があったら自分の勉強してください。
おたくらの相手はしませんよ、二度とね
お馬鹿な人たちだ…はあ〜疲れる…
お馬鹿の相手をするのは、わたくし苦手ですので
開示のスケジュールが変わったこと、さっき知った
計算書類の提出が定時総会の7週前になったんだね
独学って厳しいなあ・・・
>>645
このマターリしたスレを混乱させたのはコイツなんだよな

>暇な方が迷い込んでますね。

てめえが一番ヒマじゃねえか

>よその人にちょっかいを出す暇があったら自分の勉強してください。

おまえもな

>おたくらの相手はしませんよ、二度とね

だったらさっさと消えてくれよ!

>お馬鹿な人たちだ…はあ〜疲れる…

その言葉そっくり返してやる

>お馬鹿の相手をするのは、わたくし苦手ですので

おれも苦手だよ、君みたいな低脳無知
>>646

ずっとまえから、
定時株主総会の会日の7週間前までに取締役は監査役に計算書類を提出
じゃなかった?
>>648
大会社は8週前、中会社は7週前、小会社は5週前じゃなかった?
連結は6週前だけど
>>649
がんばってください
>>650
え?違うの?
大栄ではそう教わったけど…

違うなら誰か教えて下さい orz
>>651
なんで大栄にしたの?
合ってるとか違ってるとかそういう意味じゃないだろ
>>652
簿記論を独学で合格したのですが、
そのとき使った問題集が大栄だったもので…
今となっては激しく後悔してます…

>>653
では、正しいのでしょうか…
めっちゃ不安です…
「株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律」は財表の範囲外!国税庁のページでチェキ汁
大会社が8週間とか無駄なこと覚える暇あったら真実性の原則でも再度見直したほうが利口ってこった。

>>655
そういうことでしたか!
ありがとうございました
これで眠れます
>>649
テキストには普通大中小の期間がそれぞれ載っていると思いますが
他の方も言っているように大会社と小会社は商法特例法の適用になるので
商法の適用がある中会社の規定だけを知っておけば大丈夫ですよ。
開示関係の商法特例法は範囲外だけど、
商法施行規則の要旨の公告規定は、大中小とも範囲内だね。

商法特例法では、小会社、(中会社)、大会社だけど、
商法施行規則のほうでは、小株式会社、中株式会社、大株式会社だけどね。
>>657
ありがとうございます
どうやら余計なことを学んでしまったようですw
みなさんに感謝!
大栄だからねぇ
>>659
テキストの開示手続きの所に大会社と小会社は商法特例法に
定められていると言う事が書いてあるはずです。
662わたくし:04/07/14 12:30 ID:PfjknSXK
みなさまお久しぶりでございます。
ここ最近は暑い日がつづいておりますがいかがお過ごしでしょうか?
財務諸表論の本試験まで残り20日を切りました。
わたくしも
皆様と共にがんばらせて頂こうと思っております。
資格商法 110番 合格しても就職厳しい
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089777456/l50

院免除は合格しても就職厳しい
騙されたことに今更気づいたら

消費生活総合センター
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/
私も
あなたにがんばらせて差し上げようと思っております。
>>662
わたくしさんは女性だっけ?
簿記論は受かってるの?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 15:04 ID:MHFwMlzo
すぐに性別を聞きたがる妄想ヒキコモリは氏ね
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 16:11 ID:WgmEQupt
>662
「ございます」とか「心を痛めております」とかその慇懃無礼な物言い
おまえは陛下か!!と突っ込んでみる。
黒木香だろ
669わたくし:04/07/14 18:08 ID:PfjknSXK
>>665
わたくし簿記論の講義(大原:9月開講一般クラスにて受講予定)及び受験は
来年度(Z-55-A)で予定させて頂いております。
あーうぜー
頼むからコテで書くのやめてくれないか。頼む。
固定禁止スレでも立てたらどうか
何でハンドルネームを固定するのを嫌う人がいるの?
673わたくち:04/07/14 19:35 ID:???
(´・ω・`)
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 19:43 ID:MHFwMlzo
なんでもいいから、うざがりたい厨房だろ
>>674
バカかお前・・
676オレ様:04/07/14 20:43 ID:???
この度、全統、1回直前予想、2回直前予想の平均点が80点を越えました。
あははは。平均点辺りをうろついている奴らがゴミに見えてきました。あははあ

     |  
     |
     |
     J
678オレ様:04/07/14 20:44 ID:???
ああ、失礼。
1行目の平均点は、オレ様の得点の平均。
2行目は下々のモノたちの全体の平均点。
そう言う意味です。わかりにくかったと思います。申し訳ありません。
679オレ様:04/07/14 20:52 ID:???
明日は、最期の授業です。
3回直前予想が返却されますが、おそらく80点を越えるでしょう。
ちなみに、最終問題は、おそらく、リースの問題が含まれるのではないかと予想しています。
オレ様は常に勉強しているときから問題としてどう出題されるかをイメージしながら項目を確認しています。
単純に文章を丸暗記しているだけではこのような高得点は望めません。
そして、問題を解答する際には、問題を良く読み、問われているポイントを明確にし、
論点をまとめてから制限文字数にしっかりはまるように文章を組み立てて解答をしていきます。
問題もあまり読まずに丸暗記した文章をいきなり書き始めるなど、具の骨頂です。
680オレ様:04/07/14 20:58 ID:???
計算については、まず、すこし時間を取って問題と答案用紙を確認します。
これは当たり前のことだとは思いますが、ここで時間を取りすぎてもだめです。
概括的に問題文を眺め、答案用紙を見て、どのような出題があり、どのくらいの解答を要求しているのかを確認します。
その上で、簡単に解答できそうな個別問題があれば、まずそれから解答します。
総合問題については、常に効率的な得点が望める解答順序を意識して解答します。
究極的には実際に手をつけてみなければ、捨て資料なのか、取る資料なのかの判断はつきません。
そのため、捨てるかどうかの即決判断は避けます。
その代わり、高得点に結びつく解答「順序」を常に考えます。
もちろん高得点の裏づけとなる、正確で迅速な処理能力を高めてあるのは言うまでもありません。
このようにして、オレ様は毎回このような高得点をとっているのです。
     |  
     |
     |
     J

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
        >( ゚〆゚)パクッ
                    Σ(゚Д゚; )<


             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     Σ(゚Д゚; )<
             |
        >( ゚〆゚)     
         パクッ(゚b゚; )< カマウナ!
                ホウチシル!
オレ様の書き込みの意図は何となく分かるような・・・
684オレ様:04/07/14 21:06 ID:???
オレ様の個人的な解答方法はさておき、1月から新規に学習を始めてここまでの得点が出来ているのは、
周りの者どもから見れば、羨ましいことかもしれません。
もし、このような高得点を取る手法をもっと知りたいのなら、何なりと質問してください。
それが特に必要無いなら、低レベルをさまよっている鬱憤晴らしに精を出している者どもの相手はやめ
自分の勉強に戻ります。
おまえらまだ気付かないのか?
「わたくし」っていうのは壮大なネタなんだよ。
わたくしさんはあぼ〜んしてないけど、君はあぼ〜んしたよ
一応報告しとくよ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 21:42 ID:ohcQ3SCw
盲腸にでもならんかぎりおまいは受かる。
これからは税法に専念してください。
688オレ様:04/07/14 21:59 ID:???
>>686
負け犬の遠吠えはいらんよ
>>688
成績表をデジカメで、あるいはスキャンしてうpしてみろ
できないのなら負け犬はお前。却下


デジカメとスキャナ持ってないとかどうせ言うんだろうが。
>>689

はあぁ…
なにマジレスしてんだろうこの人
691689:04/07/14 22:12 ID:???
>>690
おまえオレ様か?
違うのなら用はない。横から首つっこまんでくれ。
オレ様と689はタイマンで勝負中ですか。へぇーそうですか。
>>691
負け犬必死だな
694689:04/07/14 22:37 ID:???
急にコテハン捨てましたね。
成績表UPできず結局ハッタリだったと。そういう理解でよろしいですね。
1匹でもここまで本格的に釣れちゃっていまごろほくそえんでるんだろうな
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 22:40 ID:IR+7bv21
ここの奴らはレベル高すぎるんじゃあ!!!!!!!!!
俺なんてタックの全島D判定だったんだーーーーー!!!!!
>>694
どうでもええやろがぼけ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 22:42 ID:yN2e1l5s
>>694は、よほどの低得点しかできなかったんだろうなぁ
その前に、成績表なんて出力されるのか・・・?
もらってないよ、そんなもの
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 22:44 ID:yN2e1l5s
>>694
おまえが先にうぷしろや。
171 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/14 22:19 ID:yN2e1l5s
お前一人だけじゃね?
平均教えたくらいで不利だどうだとぬかしてるのは。
がんばってください。
705オレ様:04/07/14 22:47 ID:???
なんでお前らクズに成績表うpしなきゃならんのだ。
別にオレ様は一人で受かるので、別にお前らゴミは関係無いので。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 22:48 ID:yN2e1l5s
yN2e1l5sキエロ
>>700
TACは成績表送ってきたよ。
答案と別便だからDMと間違えて捨てたんじゃないの?
相変わらず匿名をいいことにレベル低い書き込みばかりだな。
171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/14 22:19 ID:yN2e1l5s
お前一人だけじゃね?
平均教えたくらいで不利だどうだとぬかしてるのは。
がんばってください。
固定はあぼ〜んしやすいが名無しでコピペされると効かない。
そこんとこもうちょっと考えてやってくれよ>コピペ人
712わたくし:04/07/15 10:27 ID:mAulhnFF
みなさまおはようございます。
昨日の書き込みで、わたくしがあぼーん何とかと言われておりますが
どのような意味なのでしょうか、どなたか教えて頂けませんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
713もやし:04/07/15 11:33 ID:???
もうすぐ本試験なんだけど酒がやめられねえよ!
おまいら、飲まずにいられる方法があったら漏れに教えれ!
漏れはタバコがやめられないのだが、酒よりはマシみたいだな・・・



日商1級上がりで日3時間だけバイトしてあと財務諸表論専念してる奴がいるけど、
成績はいつも5%以内だけど、頭悪いとしか思えない。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 17:31 ID:uqrdgGNn
>715
確かに、専念だったら会計2+税法1
もしくは税法2ぐらいしないヤシはアホたれ
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 19:01 ID:DAYmy6Du
どこの専門でも一致しているのは

理論本命:固定資産
計算本命:有価証券全般、減価償却、退職給付、税効果

ぐらいか?
今年話題になりすぎた年金ネタってことで

理論で退職給付ってのは、さすがにないの??
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 19:46 ID:jXGvSqsx
まあそんな肩肘張らなくても
気楽にこのままいきたいね
難しい問題でも気楽に解いたら出来たケース何度かあるし
もう散々あせったからあせるのやめよう・・・・
去年、外貨建て当てた学校ってある?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 22:05 ID:x4RRicKS
>>720
あるはず無い。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 22:13 ID:IJDX1YnC
>>717
>計算本命:有価証券全般、減価償却、退職給付、税効果

って出題されるに決まってるだろw
出なかったほうが驚きだよ。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/15 22:16 ID:x4RRicKS
>>722
貸倒引当金とかが無いのは、それが極めて複雑な
ヒッカケ問題だから、手をつけるな、という警告なのでは?

全ては予想に過ぎないが。
>>720
試験直後、雷鳴轟く大宮の試験会場前で、
講師らしき人物が誇らしげに携帯で喋ってた
「私のクラスは大丈夫です、外貨が的中です!」
去年の外貨は計算できない会計士受験生への救済措置
去年は会計士受験生が大量に受かったろうな。
TACのトップクラスの奴もかなり落ちてたし。
>>726
どのくらい落ちてた?
俺も去年、上位1割以内に常にいたけど、駄目で、上位にいて
落ちたの俺だけかと思ってたら、上級コースの優秀答案者の名前みたら
去年よく見た名前も結構ある。
実際、上級コースに申し込んだら、去年みたことあるメンバーもかなり繰り越してた。
原因はやっぱり外貨ですか?
今年って財規やばそうなんですかね
去年は外貨で会計士受験生が大量に合格したから今年はチャンス
出涸らしみたいな会計士受験生と、力のある税理士受験生の対決
頑張ろうぜ
外貨のせいで落ちたんじゃなくて、計算も理論もまだまだ力不足だったから落ちたことに早く気づけよ・・
一年何やってたんだ



俺も去年、上位1割以内に常にいたけど、駄目で、


イタタタ
おれ大原でトップとったこともあるけど落ちた
今年はやるぞ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:03 ID:RfvPFelB
上位1割以内に常にいたのに落ちるなんて「わたしはバカで〜す」って周囲に公言してるのと同じだろ。
原因は絶対的な勉強不足のみ。
会計士組とか外貨のせいにして逃げるな。



おれ大原でトップとったこともあるけど落ちた


イタタタタ


定例第1〜5回で100点(100点いっぱい、でも1位)とかいう落ち言うなよw
はっきり言って今年も駄目ぽノシ
20%、4000人って人数が大挙して合格していくのに「大原でトップとったこともあるけど落ちた」って・・・
いますぐ受験やめて大工やったほうが吉。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:19 ID:RNWXTOEi
学校の試験が高得点で本試験に落ちてしまう人結構いるみたいだけれど
オレもこの前試験の時にふと思ったのだけれど学校の問題の得点パターン
に沿って問題解いている。この辺に賞与引当金、この辺に開業費、未経過項目
で楽な問題は一番後ろとかね、もう条件反射で問題解いている、だけれど学校の問題の
得点パターンに沿っているから結果は高得点になる。でも本試験は勝手がちがうから力が出し切れなく
なってしまうと思う。
理論も学校の問題の癖があってその癖を考えながら理論の勉強すると学校の試験では知っていることしか
聞いてこないからやはり高得点になる。
本試験はそうは行かないから意外な結果となるのではないでしょうか。
全員条件同じだよ。みんな同じような学校通ってみんな勝手が違う。
落ちる原因は勉強不足、訓練不足だけ。上位なのに落ちたやつはなかなか自分の実力不足を認めようとしないよね。
他の原因を一年かけて必死に探し続ける。そしてまた落ちる。


728 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 00:06 ID:???
俺も去年、上位1割以内に常にいたけど、駄目で、上位にいて
落ちたの俺だけかと思ってたら、上級コースの優秀答案者の名前みたら
去年よく見た名前も結構ある。
実際、上級コースに申し込んだら、去年みたことあるメンバーもかなり繰り越してた。




734 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 01:01 ID:???
おれ大原でトップとったこともあるけど落ちた
今年はやるぞ

イタタタ2兄弟の意見キボンヌ
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:37 ID:RNWXTOEi
>>740
全員条件は違うけれど取り組み方は違うだろ人それぞれ。
勉強不足で学校の試験上位になれるはずないじゃない。
前に全国で四位だった奴が落ちたけれど勉強不足で
全国四位になれるか。
全国で何位だのとかわけわからんこと言ってるからだめなんじゃねぇか?
勉強やってねぇから本番落ちるんだろ。わかれよ早くw
全国一位なんて、やめの合図のあと回答写して提出すりゃオレだってなれるよ。


ってさ、話変わるけどその4位で落ちたやつに伝えてくれ。はやめに自殺したほうがいいですよ、と。
上位の人で落ちるのは採点ミスじゃないの?
計算で○の数を数え間違えたとかね。
今度は全国4位か・・・
レトリックもここまでくるとわかりやすいな。
次は会計士最終合格者だけど財表落ちたとか言い出すのか?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:49 ID:RNWXTOEi
>ってさ、話変わるけどその4位で落ちたやつに伝えてくれ。はやめに自殺したほうがいいですよ、と。
そいつはもう五科目合格して税理士事務所開業してるよ。
先月会った時に顧問先50件超えて年収も2千万になったと言ってた。
ところで人に自殺しろとか随分横柄な書き込みだけれどもちろんお前も
官報合格して開業しているんだろ。・・そんなわけ無いかwww
人に自殺しろとかあほな事言うやつは自分の人生が満たされていない
証拠、資格以前の問題だわな人間として。
>>746
いや、俺は4年前から金融系の某省庁で仕事してる。
こんど簿財論を受ける。というか受けさせられる。税理士とは無縁。
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:52 ID:HC0C5HQv
去年の財表を落ちたのに、もう開業ですか。
どこの国の話だろう。
>>746
わかりやすい逃げ口上だなw(爆笑
だまされついでに一言w
そいつは所長(すぐ開業じゃないよな)、では君は、10年受験生?(爆笑
>>746
ひっこみつかなくなってきましたか?
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:55 ID:RNWXTOEi
誰もが必ず簿財から合格していくわけではないんだよ。
後全国四位は大栄でのことだから。

>>747
道理で偉そうだと思った、役人は人間の屑だからな。
>>751
まだ続くの?
>>751
捨てゼリフまだでしょうか?
全国四位で試験すべるヤシのほうがはるかにクズに思える。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 01:59 ID:RfvPFelB
>>751
捨てゼリフまだ?
>>751
捨てゼリフまだでしょうか?
いまごろ長文を必死に書いてるのでしょうか?
短くていいのに・・
役人でもピンキリだろう。キャリア組なんてすごい人ばかり。
屑は言いすぎだぞ。
739 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 01:19 ID:RNWXTOEi
学校の試験が高得点で本試験に落ちてしまう人結構いるみたいだけれど
オレもこの前試験の時にふと思ったのだけれど学校の問題の得点パターン
に沿って問題解いている。この辺に賞与引当金、この辺に開業費、未経過項目
で楽な問題は一番後ろとかね、もう条件反射で問題解いている、だけれど学校の問題の
得点パターンに沿っているから結果は高得点になる。でも本試験は勝手がちがうから力が出し切れなく
なってしまうと思う。
理論も学校の問題の癖があってその癖を考えながら理論の勉強すると学校の試験では知っていることしか
聞いてこないからやはり高得点になる。
本試験はそうは行かないから意外な結果となるのではないでしょうか。


742 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 01:37 ID:RNWXTOEi
>>740
全員条件は違うけれど取り組み方は違うだろ人それぞれ。
勉強不足で学校の試験上位になれるはずないじゃない。
前に全国で四位だった奴が落ちたけれど勉強不足で
全国四位になれるか。
一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 01:49 ID:RNWXTOEi
>ってさ、話変わるけどその4位で落ちたやつに伝えてくれ。はやめに自殺したほうがいいですよ、と。
そいつはもう五科目合格して税理士事務所開業してるよ。
先月会った時に顧問先50件超えて年収も2千万になったと言ってた。
ところで人に自殺しろとか随分横柄な書き込みだけれどもちろんお前も
官報合格して開業しているんだろ。・・そんなわけ無いかwww
人に自殺しろとかあほな事言うやつは自分の人生が満たされていない
証拠、資格以前の問題だわな人間として。



751 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/16 01:55 ID:RNWXTOEi
誰もが必ず簿財から合格していくわけではないんだよ。
後全国四位は大栄でのことだから。

>>747
道理で偉そうだと思った、役人は人間の屑だからな。







759一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 02:04 ID:RNWXTOEi
別にそのことで争う気はないけど、いくらネット上の話とはいえ人に自殺してくださいなんて平気で言える
神経が理解できないだけ。
ネットでそう書き込みすると言うことは心の中でそう思っていることだからな。
自殺しろなんていうのは止めて下さいね。
4位で落ちたのが本当に事実なら吊ったほうがいいと思うよ。
>>759
試験直前で心に余裕のない人がストレス発散に訳のわからない書き込みを
しているケースがあるので今の時期は大目に見てやってください。
確かにやめて欲しいんですけどね。
>>759
2ちゃんねるとYahooの会計板を混同してないか?
ここは2ちゃんだぞ。理解できないならヤフーとかエキサイトの会計掲示板いったほうが賢い。






    次は自作自演かよ。。。。OTZ




>試験直前で心に余裕のない人がストレス発散に
お約束のフレーズ感謝です
>>759
話そらすなよ・・・
>>759
捨てゼリフまだ?
759 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:04/07/16 02:04 ID:RNWXTOEi
別にそのことで争う気はないけど、いくらネット上の話とはいえ人に自殺してくださいなんて平気で言える
神経が理解できないだけ。
ネットでそう書き込みすると言うことは心の中でそう思っていることだからな。
自殺しろなんていうのは止めて下さいね。

761 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/16 02:09 ID:???
>>759
試験直前で心に余裕のない人がストレス発散に訳のわからない書き込みを
しているケースがあるので今の時期は大目に見てやってください。
確かにやめて欲しいんですけどね。



このタイミングかなりイタイなー
>>762
ただ2ちゃんだから好き放題してもいいって事ではないと思うぞ。
ひろゆきとサーバ提供者に迷惑かけなければあとは好き放題。それが2ちゃんねる。
捨てゼリフなしかよ・・
>>746の威勢のよさはどこにいったんだよ
>>746
顧問先50件で年収2000万なんて、御目出度い業界ですね。

年収って年商?総所得?
年収だから個人的な収入じゃないの?
事務所の所得はもっともっともっと多いってことだよね?
>>746
バカだろお前
大栄って生徒10人ぐらいしかいないんでしょ
勝利宣言マダー?(AA略
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 08:06 ID:lNahSE8s
成績優秀者で落ちるヤツは本番で緊張して頭真っ白になって電卓叩けなくなるヤツだろ?
こればっかは猛勉強でも解決できないんで、カウンセリングを受けることをお勧めします。
結果が出せないやつ=実力がない奴

勝負の世界は厳しいものなのですよ(・∀・)ホホホ
>>775
模試受けたけど、500人ぐらいしか受けてなかったよ。

この時期はみんな気が立ってるな
大丈夫、心配するな

お 前 ら は 確 実 に 落 ち る か ら

批判もいいけど、もう少し勉強したら?
>この時期は

>お前らは確実に落ちる

聞いたことあるようなフレーズばかりご苦労さん。>759
「この時期は」シリーズ


>>50
>>52
>>74
>>200
>>213
>>525
>>538
>>541
>>601
>>780

まあこの時季だからな
シリーズ化も仕方ない
まあこの時季だからな
麦茶飲んだらすげー汗
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 12:45 ID:pqJHZ17b
まあこの時季だからな
この乞食!
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 16:56 ID:m71x+S0m
大原の直前予想模擬2回の平均と、三割ラインのご存知の方教えてください。
787もやし:04/07/16 17:13 ID:???
今日は最後の授業終わったら飲みにいくぞ!
文句あるやつ、漏れに言え!
明日から酒やめるぞ!
まあこの時季だからな
食中毒には注意しろYO!
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/16 19:54 ID:Qko9ZZED
まあこの時期だからしょうがないけど
G1がなくておもしろくないね。

>>759
はやく死んでね。
>>786
O2直、平均は67、3割は76かな?
TACの応用2を今日やってみたんだが。。
計算は我ながら完璧にできたんだが、理論でかつてない勢いですっころんだ。
なかなか安定せんなー。
>>790
人間として情けない。
>>793
情けないとかどうでもいいからはやく死ねって。
>>794
そうそう生きている価値ないよ。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/17 01:20 ID:SgRYyX1x
>>793
>>795
今日は全国1位の人が落ちたとかいう話でしょうか?
初めて財表受けるものです。
仙台で受ける方に質問があります。仙台の試験場はお弁当を食べる所あるのでしょうか?
試験会場で食べれるのかどうか知りたいです。
>>797
そんなこと気にする必要なし
廊下や庭で堂々と食いなさい
みんなそうしてるから
初めて財表受けるものです。
札幌で受ける方に質問があります。札幌の試験場の近くに風俗はあるのでしょうか?
試験の帰りに女の子を食べれるのかどうか知りたいです。
>>799
そんなこと気にする必要なし
廊下や庭で堂々と食いなさい
みんなそうしてるから


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
       >>800
前に座ってるねーちゃんがパンツ見せまくりだと集中できません
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/17 22:07 ID:ZuS3oy9F
>802
勉強中断して、女のパンツおろしちゃえ。
>>802
女の受験生って、それ狙ってるやついそうだな
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/18 00:03 ID:A+5s69e/
税理士試験を受験せずに有資格者になる道があります。これが、免除制度です。
たとえば、弁護士や公認会計士は、税理士試験に合格しなくても、税理士登録がで
きます。しかし、よく話題に挙がる「免除」は、大学院に行くことにより認められ
る免除のことを指します。以前は、商学等の大学院を卒業して一定の申請をすると
会計科目2科目(簿・財)が、法律学等の大学院を卒業して一定の申請をすると税
法科目3科目が免除されていました。つまり、税理士試験を受験しなくても、受験
して合格したように認めてくれたワケです。一般的には、会計科目(簿・財)には
何とか合格できたものの、税法科目3科目に合格できないという受験生が多く、法
律学等の大学院を利用して税法科目の免除を受ける人がかなりいました。このよう
に、法律学等(又は商学等)の大学院を利用して税法科目(又は会計科目)の免除
を受け有資格者になることを、シングルマスター(Sマスター)と言います。また
商学等の大学院と法律学等の大学院の2つを利用して、まったく試験を受けずに有
資格者になることを、ダブルマスター(Wマスター)と言います。実は、現在の税
理士の中のかなり多くの人が、この免除制度を利用して税理士資格を取得していま
す。税理士に石を投げるとマスターに当たると言われるくらいです。しかし、この
制度はどんどん悪用され、たとえば、大学院側は、少子化の中で多くの学生を集め
るために、「○○大学院に入れば、楽に税理士資格が取れますよ♪」という謳い文
句で大々的に学生を募集したりしました。また、院生側は、楽して免除を勝ち得る
ために、授業には出ずにアルバイトに精を出し、稼いだお金で論文代行業者に論文
作成を依頼して、要するに、何も勉強せずに免除を受けたりしていました。更に、
これが進化して免除を謳う大学院・免除を希望する院生・論文代行業者の3者に、
これらを取り持つ仲介業者が結託して、免除ビジネスが成立してしまいました。
1論文いくらという料金体系も確立し、それをインターネット上で宣伝するHPま
で現れる始末です。
初めて財表受けるものです。
早稲田で受ける方に質問があります。早稲田のサークル、スーフリの女の子とセックルできるのでしょうか?
試験の帰りに女の子を食べれるのかどうか知りたいです。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/18 00:19 ID:TzVhGhT2
>802
昨年簿記論で斜め前に座ったおねいちゃんがタンクトップで巨にう。
もう試験会場の緊張感なんて吹っ飛んじまったさ。
んで、自己採点(TAC)72点で合格。
いいリラックスになると思うよ。
夏だし薄着のおねいちゃん見て緊張ほぐすのもアリじゃない?


809一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/18 07:16 ID:A+5s69e/
オレ万年受験生だけど、受験中はいつもチンポが勃起してるよ。
論理展開が逆
受験中はいつもチンポが勃起してるから、万年受験生なのである。

811一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/18 10:52 ID:A+5s69e/
なるほどざワールド
812オレ様:04/07/18 11:58 ID:???
やっぱりレベル低いな。まだましなのは「わたくし」くらいだな。
813なにとぞ:04/07/18 16:33 ID:ToVTmFTB
今休憩中
肩こり&腰痛がひどい 既に首は固まってる(後方確認困難)

理論は固定資産でいいとして、条文の穴埋めは何だろう??
のれんかなぁ・・・

誰か予想してみて
税経セミナーの8月号付録に出てる会計基準ガンガン解くよ
受験中はいつもチンポが勃起してるから、万年受験生なのである。
>>813
ヘタにヤマかけしないほうがいいのでは?
この前、上級クラスの人の答案見たけど、かなり汚くてびびった。

時間がないのかな?計算100分、理論20分でやってるのかな?
818 ◆TLpNLOvqYI :04/07/18 19:37 ID:???
税法やってるからじゃないかなぁ
自分もこの半年でだいぶ字が汚くなった・・・
字が汚いけど受かったって人いますか?
820なにとぞ:04/07/18 22:04 ID:vAFdnkBt
>>816
山かけはしないけど、ヘッジの条文なんか皆どうした?
>>820
テキストに載ってるような重要論点の箇所をサラっと読むくらい
それで十分対応できるっしょ
822ぺ・:04/07/18 22:56 ID:???
今思うと、仕事しながら簿記財表2つはよくばりだったかも。
だって9月から週4回講義。
わしのような仕事+簿財 っている?
順調?
823ぺ・:04/07/18 22:56 ID:???
今思うと、仕事しながら簿記財表2つはよくばりだったかも。
だって9月から週4回講義。
わしのような仕事+簿財 っている?
順調?

それと会計士受験生なら簡単に受かるって言うけど
それなら税理士講座も会計士講座くらい難しくしろって思うんだけど。。。
今の簿財なら一括で受からないと税法は無理だよ
なにせ20%だからねえ
会計士受験生については、去年は確かに受かりやすかったけど、
今年はどうなるか分からないよ
試験範囲が微妙に違うから、
会計士受験に不利となる可能性もある
>>824
会計士受験生の10%ぐらいは受かるらしいよ。
>>825
ワロタ
一般より下かよ
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/19 03:06 ID:KPRwrN1Q
823

いるよ。社会人で土日休みなしの自営業。
税務・経理の経験全くなし。
一日平均学習時間4時間。
初学習だったけど結構スムーズにここまで
これた感じ。

ちなみに全答練の結果は、簿記論がTAC・大原
ともSランク。財表はTACがAで大原が下から
二番目のランクだった。
それでも最後まであきらめない。何が起こるか
わからんからね。

828 ◆TLpNLOvqYI :04/07/19 03:17 ID:???
>>823
TAC1月速習で財表消費、簿記論は独学で直前期から合流
簿記A(SA) 財表A(BS) 消費C(CC)
大原全統も同じような感じ
社会人だけど残業無しだから何とかやってます
休みもらったのでがんばらないと
>>827
すごいなぁ・・・
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/19 05:18 ID:KPRwrN1Q
828

速習と独学で三科目受講している828さん
の方がよっぽどすごいかと・・・・。
おれは去年、簿記論を2月からの独学で合格
財表も受けたけど撃沈
今年は3月からの独学で財表を再チャレンジ
模試は受けたことないから分からないけど、
結構手ごたえかるかも
税法は独学は無理っぽいから、
5月にLECの黒鳥の2万円講座をゲットしておいた
9月から勉強を始めるつもりです
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/19 11:31 ID:fp/YyzGp
今年の財表の理論は楽だよ。
なにしろ一般原則は出ないからね。
今年の本命は会計主体論
今年は合格率23〜4パーセントくらい行くだろう。
旅費交通費がもったいないから今年はスルーするかも
もう駄目ぽ
簿財法相やってきたけど法の計算に時間がかかり過ぎた
最近オフコースの「さよなら」が頭の中で流れ始めたO丁乙
835なにとぞ:04/07/19 14:32 ID:c2IPbCw+
>>821
重要箇所だけでOKとするか・・・

のれんと金融商品基準、減損はきっちりやってる
あたりまえだど、商法と

研究開発費はどうよ??
はつきりいって全然覚えてないけど、今から覚えれば可能だけど・・・
>>835
研究開発は数年前に出たべ?
てか、のれんも必要ない気がする
無形や繰延は当分出ないような
837でもよー:04/07/19 23:15 ID:JuCnW5Jr
>>836
あれっそうだっけ?
じゃ研究開発は外すとするか

でも理論の1か2で固定資産として、条文はのれんor1株あたり当期純利益・
純資産額ってのも考えられるだろ?例のバーチェス法とかっていうかなりウザイ
やつ

838でもよー:04/07/19 23:19 ID:JuCnW5Jr
なんか他板で書き込む時は誤字脱字だらけの俺も、この板で書くときは
書き間違いがないか必ずチェックする癖がついてる

2ちゃんでさえも正確さを求められてる気がするんだよな
まァ、正確にこしたことはないし。
ガンバリましょーやね
条文はもっと簡単なとこから出るだろ
退職給付とか減損とか
問題と何の脈絡もないとこからは出ないよ
問3でのれんや結合が出る可能性は低いだろ

てか、条文は一文を完答して初めて配点があるかも知れんから、
そんなに頑張る必要はないと思う
理論をきちんと書けるようにすることに時間を使ったほうがよい
841sage:04/07/20 01:20 ID:Dep7YPP5
それはいえます
842841:04/07/20 01:21 ID:???
ありえん・・
ごめんなさい
固定資産が本命なら去年の会計士試験見とくのお勧めかも。
うまい具合に減損も絡めてあってなかなかの良問だよ。

税理士の財務諸表論は勉強した分だけ実力発揮できそうだよね。
それに合格率20%だからヤマ張るんじゃなくて、皆ができてる基本論点を抑えるべしだね。
844わたくし:04/07/20 15:08 ID:+CWvmnTq
みなさま暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
わたくし、先週の金曜日にて財務諸表論(9月開講:一般クラス)
の講義の方を無事終了させて頂きました。
1年前の初講義が大変に懐かしく、一年間がんばれたという満足感で
わたくしは感動しました。
本試験までは残り2週間となり、
わたくしは戦闘モードに入らせて頂きたく思っております。
>>844
最終講義練習問題の第一問の出来はどうでちた?
わたくちは自爆ちたよ。
もう来ないと思ってたのにうぜー。まじうぜ。
誰かあぼーんできるブラウザ教えれ。やり方も。
わたくしさんはTAC?
848わたくし:04/07/20 17:13 ID:+CWvmnTq
>>845
わたくしの最終講義練習問題の第1問の結果を発表させて頂きます。
結果は暗記が足りず高得点を獲得させて頂くことができませんでした。
理論は暗記が一番ということを改めて痛感させて頂きました。
本試験まではより暗記を深いものにするために全力を注がせて頂きます。
残りわずかです!お互い本試験まで頑張りましょう!!
849わたくし:04/07/20 17:16 ID:+CWvmnTq
>>847
わたくし、先週の金曜日までは大原簿記学校の財務諸表論
(9月開講:一般クラス)に所属させて頂いておりました。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/20 17:23 ID:C9DVLorZ
O原・最終講義練習問題の自己採点
理論32点 計算46点  合計78点

みなさんはどうでしたか?
あと2週間頑張りましょう!
>>850
失せろ
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/20 20:08 ID:mNK+dgnx
やあ!わたくし!
今日も暑かったねー 
漏れ最近理論より計算好きになってきた
いい傾向だと思ってる
計算は職人技って気がする。
動きを体で覚えると言うか・・
まぁ財表計算の職人になんかなりたくないけど。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/20 22:20 ID:nUW8RNQC
財表計算、出題傾向が変わらないことを祈る。
応用編完全スルーだから…
>>854
ボリューム増やすかもしれないですね。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/20 22:41 ID:pls3zNYN
バランスが大事だよ。
計算が得意なだけでは受からないし
理論が得意なだけでも駄目だ。
計算の出題傾向は変わらないと思う。
去年と同じ試験委員だから。
去年の過去問と全答の復習は完璧にすべきだね。
漏れは理論の方がニガテ
つーか、最近やる気が出てこない。この時期なのにやばすぎ。

地道に頑張るしかないですかね。
漏れも理論苦手
いつも理論が平均よりちょい下で
計算は平均よりプラス10点で何とか上位3割って感じだ。
試験委員が変わらない以上、傾向が変わることはないよ
計算は去年と一緒でしょ?
だったら基礎を重視した内容になる
問題の難易度はどーでもよくて、
どのみち上位20%が受かるわけだし
大原の「総合計算問題集応用編」は
実判のようにほぼ完璧にするためのものなのか
答練のように疲労練習をするものなのか
どちらなのでしょうか?
>>860
普通にスラスラできれば十分だよ。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 03:43 ID:zL90lFHF
>860
30〜35点なら合格点と考えてよいと俺の担当講師は言ってた
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 05:53 ID:UOnQv4r9
会計士受験生です。
税理士試験では修正液・修正テープが使えないことを知りました。
皆さん、書き間違えたらどうしてるんですか?
唾つける。
砂消し持参しとけよ
あるいは消えるボールペンって手もあるけどおすすめできない
あれ、来年受ける予定だけど砂消しオッケーなん?
来年から砂消しダメんなるんじゃなかった?
>>867
ソースは?適当なこと言って受験生を惑わせちゃいけないな。
キン消しはOKですか?
>>863
マジレス。
みんな鉛筆で下書きして上からボールペンで書いてるよ。
おまいら会計士受験生に冷たくするな
どうせ落ちるんだし

間違えたときは係員を呼べ
3回までなら新しいのと交換してくれる
>>860
市販教材?
だったら8割の時間内で満点取れれば十分
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 09:12 ID:X9uU1pO3
>865
消せるボールペンは使用禁止ですよ。

去年の試験開始前に、試験官の人がはっきり言ってましたよ
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 11:47 ID:qhKEUB8x
修正液や修正テープは以前から使用不可。
間違えたときは定規で二重線の訂正線。
これ常識。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 12:20 ID:3sTbS3g+
そっか・・定規で引かなきゃいけないのか・・・
初めて知った

汚い解答は不利みたいね
>>871

>どうせ落ちるんだし

おまいがですか?(プ
去年落ちた人はテキストは去年のままで勉強してる?
実判や定例、公開模試だけは今年のでやってる?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 13:44 ID:/lPLtxPr
>874
あれ?訂正って定規で2重線引かなくちゃいかんかったけ?

フリーハンドで一重の訂正線でも、場合によっては×でも専門学校では
採点してくれるが・・・・。
結論。フリーハンドで訂正しても問題なし。
枠外解答はしない方が無難だけど。
枠外は0点
881FROM名無しさan:04/07/21 13:57 ID:6LZfKOJz
熱くなってまいりました!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>881
確かに最近は暑い。39度なんて体温超えてるし。
エアコンフル稼働だ。電気代が怖いけど。
883わたくし:04/07/21 17:25 ID:O4SNJhBv
今日も異常に熱い日でありました。
わたくしは本日外回りの日でしたので大変に体力を消耗させて頂きました。
みなさまも体調管理にはくれぐれもお気をつけて下さい。
>>882さん
エアコンの風を浴びすぎて風邪を引かないようにお気をつけ下さい。
本試験の日に体調を崩してますと1年を棒に振ってしまうことに
なると考えられます。
わたくしさんに恋してしまった俺。。。
社会人なんだね。頑張って。
もし わたくしさんが男だったらショック。
独身ならLOVE
>>884
目を覚ませ。
ガツガツした営業マンで、昼飯2分くらいで食う大男だったらどうする?
俺の頭の中では、膝丈のスカートでブラウスで仕事も勉強も頑張っている子なんです。
試験のときまで夢を見させてください。
スパゲッティー屋よりも吉野家でがつがつ食べる女のこの方が好きなので。

言葉使いも礼儀正しくて育ちのよさを感じます。大和撫子。
わたくし、トリップつけろや
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 21:11 ID:hbuz8iKf
>>878
なんかオメー、俺と同じ地方の受験生のような気か・・・・
ちなみに俺はDね
わたくしは男だよ。しかもおっさん。
わたくしに質問

「好きな芸能人は?」
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 21:42 ID:hbuz8iKf
わたくしに質問

「今年の理論第1問の予想は?」
採点は本当に試験委員の先生が一人でやってるの?
ほんとは国税局の人がみんなで適当にやってんじゃないの?
893わたくち:04/07/21 23:00 ID:???
>>890
朝青龍

>>891
有形固定資産(減損も絡む)

好きな食べ物

>>891
企業結合。 こっちは2問目かもしれないがね。


みんな言っている固定資産は、おそらく来るだろうけど。。。
問題@
ある人が金融期間から10年の期限で100万円を借入れ、
これに対して年8%の利息を支払いながら、別に年6%の
利率による減債基金をその金融期間で積立てることにした。
さて、この人にとっての借入金の実利率はいくらになるか?
連結なんて税理士に関係ねー!
とか言うなら、結合だって関係ねー
合併すら殆ど出てないわけだし

固定資産も出るかどうか微妙
誰が考えても出る!って状況で出すとは思えない

そこでオレの予想だが…

問1 金融資産
問2 リース
問3 製造業会計(PL・BS・CF・条文)
>892
適当に、というわけではないが
補助的には採点しているらしいね
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 23:34 ID:NNYhuo0y
固定資産は出ると思うな。去年の外貨建ての反動で、
んじゃ、なら、予測通り出題しましょか。てな感じで。
第一問の平均点が8割、合格ラインが9割ぐらいになると見た。

アツモノに懲りてナマスを吹く。
898 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:04/07/21 23:34 ID:NNYhuo0y
固定資産は出ると思うな。去年の外貨建ての反動で、
んじゃ、なら、予測通り出題しましょか。てな感じで。
第一問の平均点が8割、合格ラインが9割ぐらいになると見た。

アツモノに懲りてナマスを吹く。

900わたくし:04/07/21 23:54 ID:W4LW8/WJ
わたくしの理論の出題予想を発表させて頂きます。

第1問…負債会計からの出題で退職給付会計(新会計基準)
第2問…損益計算書論+資産評価(試験委員の先生がお好きなジャンル)
    (収益認識と資産評価)
   …実現主義と利益の本質+資産評価との関係+金融資産との複合で
   例(現行制度における利益の本質と取得原価主義の関係)
    (実現可能概念と時価主義・金融資産の評価及び認識時点との複合論点)
 固定資産及び減損会計からはあまりにもベタな出題と判断させて頂きました。
 減損会計からの出題は計算での穴埋めが有力ではと考えております。
 みなさまはどのようにお考えでしょうか?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/21 23:57 ID:NNYhuo0y
計算の穴埋めはむしろ商法がベースになるのではないかと。
>>900
890の答えは?
問1 会計主体論
問2 静態論と動態論
問3 連結キャッシュフロー計算書
904わたくし:04/07/22 00:00 ID:TRRqEEen
昨年と同じ試験委員の方が出題することを考慮させて頂くと
新会計基準の穴埋めが濃厚ではないかとわたくしは考えておりますが
わたくし、好きな芸能人も答えてやれよ
これでお前の年代がわかる
本試験過去問題の直近3年分くらいの合格最低ラインしってる人いないですか?
計算が知りたいです。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 00:04 ID:Z92KA0uS
理論
1、一般原則
2、営業権
908906:04/07/22 00:16 ID:???
まだでしょうか?
909誰か教えてくれ!:04/07/22 00:31 ID:???
数年前まで有価評価損の認識は認められていても、有価証券評価益の
認識は認められていなかった。また、商品評価損の認識は認められるが、
商品評価益の認識は認められない。この評価損益の認識の非均衡につき商法会計の
趣旨に基づき説明せよ!
{ポイント}商法(会計)の目的は?会計(利益)の機能は?


誰か答えてくれ!頼む!
910906:04/07/22 00:32 ID:???
>>909
てめぇ人が質問してる横から入ってくるんじゃねえよ・・・
911誰か教えてくれ!:04/07/22 00:33 ID:???
GOMEN
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 00:39 ID:y8T06Fk8
>>909
商法会計は債権者保護。債権者が企業の弁済能力を
知る必要があるわけ。弁済能力とは、資産の売却時価を
測定することにある。んで、有価証券評価益の計上が可能なのは、
その有価証券が直ちに換金可能な場合のみ。
よって、評価益を計上できる、としても問題ない。
商品の場合は、売れ残りの在庫である可能性があるから、
それが売れるとは限らない。むしろ逆の可能性もある。
だから、評価益は計上できないのが慣習的な方法。
>>909
釣り?

債務弁済能力の表示のため時価評価したいけれど、
利益の処分可能性の観点から未実現利益は排除したいんで、
下方的評価になった。ってこと?????
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 00:44 ID:y8T06Fk8
>>909
> 会計(利益)の機能は?

というのがよく分からんが、商法における利益の存在理由は、
配当可能限度額を算出することにある。ちなみに有価証券評価益は、
配当可能とは見なされない。ある意味、利益と認められていない。
915誰か教えてくれ!:04/07/22 00:49 ID:???
皆さんありがとうございます。
出題が微妙な気もするけど・・・

商法においては債権者保護の為の処分可能利益の算定を重視している。
よって未実現利益である資産の評価益は本来計上すべきでないところである。
有価証券については、売買目的有価証券のように市場における公正な評価額
(時価)があり、随時換金可能であり、かつ売却することに事業遂行上の問題がないのならば
実現利益ではないがほぼ実現の要件を満たすと考えられるので、
時価を持って貸借対照表価額とし、評価差額を当期の損益とする。

配当可能限度額から除外されるし、その他有価証券の評価益は資本直入だしね・・・
商法会計の機能って言ったら利害関係調整機能?
918906:04/07/22 00:59 ID:???





   まだでしょうか?さっきから待ってるのですが




>>917
商法会計は、債権者保護を基本としつつ、株主保護との調整。
利害関係者一般に渡る調整機能とは普通はみなされなかったはずだが。
>>918
去年の計算は26〜29
おととしの計算は33〜36

あとは知らん。
>>918
書店でTACの過去問題集みたら書いてあるよ。
ちょい質問です
>>909みたいな聞かれ方だと、保守主義の思考については述べなくてもよいのですか?
>>922
商法会計って言ってるしなぁ。商法と保守主義って直接は結びつくイメージは無いなぁ。

保守主義の存在論拠って、
・企業会計原則に採用されるほど、慣習として発達している
・評価損のみの計上は、税法にすら採り入れられている
であって、保守主義と商法って、斟酌規定経由の間接的な
つながりしか無い気がする。

一応、商規第61条に「時価が著しく低い場合の注記」とかがあるが、
これはやはり弁済能力の正しい表示を追及したものであって、
保守主義とは違うっしょ。
クリーンサープラスって何?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/22 11:10 ID:HxD0tNP5
去年、大原で講座を受講された方に質問です
以下の計算問題のボーダーをお教え下さい
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・全国統一公開模擬試験
・第1〜3回プレ模擬試験
・第1〜3回直前予想模擬試験
・最終講義練習問題

メモをうっかり紛失してしまいました
どうぞよろしくお願い致します

去年の

927わたくし:04/07/22 12:33 ID:8z5mWIAB
わたくしの好きな芸能人を発表させて頂きます。
芸能界に関しましては、
わたくしあまり詳しくないのですが下記の通りでございます。
 男性…坂口憲二さん 女性…上戸彩ちゃん
彩ちゃんは最近のCMを拝見させて頂きちょっとファンになってしまいました。

ところで、わたくしの理論予想>>900はみなさまいかがでしょうか?
928わたくし:04/07/22 12:40 ID:8z5mWIAB
>>925
わたくしの記憶ですが…
・全統 29点(ボーダーライン)31点(合格確実ライン)
・プレ(すべて) 38点前後(ボーダーライン)
・直前 @31点 A33点 B37点(ボーダーライン)
・最終 ???(申し訳けございません。)
上記のDATA参考にして頂ければ幸いです。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 13:41 ID:+rpRAmdU
企業結合は来そうだな
今から条文まる覚えだ
>>928
どうもありがとうございます
とても助かりました
今年は共に合格しましょう!
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 14:18 ID:L2rB0BYZ
>927
うーん、さすがにわたくしがうっとうしくなってきた。
ここは、税理士の財務諸表論のスレッドであって、お前のお便りコーナーじゃない!!!
けど、こんなことで、イラッときてる俺も、試験前、心の余裕をなくしてるのかもしれん・・・。
企業結合基準のまる覚えなんて今からできるわけねーべ。
意見書みても内容が多すぎる
合併会計のポイント整理せんと意味がないべ
933わたくし:04/07/22 14:37 ID:8z5mWIAB
>>931
芸能人の解答に関しては、わたくしに質問をした方がいらっしゃたので
解答をさせて頂いたまでです。
流れが見えていないあなたは本試験で問題文を読み落としてしまい分母
になってしまいますよ!
あなたの為ですのでどうか落ち着いて下さい!
げんそんがでまつ。
>流れが見えていないあなたは本試験で問題文を読み落としてしまい分母
>になってしまいますよ!
>あなたの為ですのでどうか落ち着いて下さい!




さりげなく喧嘩を売るw そんなわたくしが素敵w(ぷ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 16:19 ID:MsjcB999
あれっ 企業結合の条文覚えるの今終わって、うなぎ食べてたのに・・・
条文っていうか、条文の抜粋だよね 正確には・・・

けど理解できたよ
それほど難しい内容とは思えんが

要は企業結合に関わる重要事項の意義。内容・根拠・会計処理方法が
答えればいいわけでしょ??
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 16:22 ID:q0fuojKk
>933
つーか、この時期にシャレだとしてもコテハンで「おまえは分母になる」
とか言うなよ・・・・。
わたくしってやっぱ壮大な釣りなんかそれともやっぱ頭が(ry
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 16:27 ID:MsjcB999
しかしなんだな 今年は「わたくし」っていう最重要キーワード
が出来てしまったな

第1問
「・・・・2ちゃんの財表スレに平成16年度頃から出現し、不特定
多数の公衆から指示又は非難それている(@)は・・」

1.(@)の意義 内容について説明しなさい
2.@は2ちゃんおいてどのように処理されるべきか 
  商法・企業会計原則それぞれの立場から説明しなさい
3. @は資産計上能力があるか 
  
4. 上記3で無とした場合、オフバランスとなるがオフバランスの
  意義について説明しなさい

5. 企業結合に係る会計基準を3時間くらいで暗記することが
   可能か答えなさい 必ずその根拠も記すこと

  
>938
そんなことカキコするとわたくしさんに以下のように反論されますよ。

xxx :わたくし :xx/xx/xx xx:xx ID:xxxxxxxx
みなさまおはようございます。(もしくは、こんにちは、こんばんは)
いよいよ、試験まで10日余りとなりましたね。
わたくし、不安と期待で今からドキドキしております。
ところで、書き込みで、わたくしが非難されておりますが
どうして非難されているのでしょうか?
もし、わたくしの書き込みが誰かを傷つけてしまったのでしたら、大変心苦しく思います
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
925です
去年の全統を解いてみますた
80分もかかって34点でした
自宅でこの程度では、本番では通用しないですね…
ハア…
941独学で簿財酒固:04/07/22 20:27 ID:gYMYwZmG
>>936
企業結合って試験の範囲に入っているの?
議決権比率がどうたらこうたら言うやつだよね

あと減損会計も試験の範囲に入っている?

参考までに
税経セミナーの8月号に、新会計基準の穴埋め問題集がついている
それに載っている
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 21:57 ID:G3lXpJMz
>>941
税経の8月号まだ売ってる?
明日書店へGOして勝ってこよう!

俺のところのテキストには議決権のぎの字も出てこないが・・・
同じ分野のこと言ってるのか??
いまさら減損範囲外とは言わせないよ!
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 22:27 ID:pLf8mgG3

買うだけ無駄。
>>941
計算重視にした方がいいよ。
>>944
穴埋めで5点はでかいよ
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 23:11 ID:I+5UkHaU
>>945
同意。今からでも唯一間に合うのは穴埋め
完答も可能
オイラは穴埋め完全無視
分かったらラッキーくらいの感じかな
どこから出るか分からんし、
全てを網羅するのはとても不可能
完答しないと配点ゼロかも知れないし
正直、時間の無駄だと思う
TACの合格情報の穴埋め予想のゴシックのところぐらい覚えればあたるかな?
試験委員もバカじゃないからそういうところは外してくるんじゃないか
合格情報の配布時期から考えて
問題の差し替えできるのかなぁ・・・・
理論は穴埋めないよね?最近の傾向としては。
企業会計原則も覚えたほうがいいかな?
↑↑規約により次スレ当番だから頼みますよん↑↑
次スレたてました・・・。

【落ちたら】税理士試験・財務諸表論 3【切腹!!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1090506629/l50

前スレの無念を・・スレタイ長すぎで一部果たせませんでした。
954950:04/07/22 23:33 ID:???
>>953
乙です、ダブらないでよかった
955すべてはこの>>9が悪い!!!:04/07/22 23:41 ID:???
7 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:04/06/18 12:59 ID:ZT53aIzF
今後はこちらに質問すれば良いのでしょうか?
わたくしのこと、これからもよろしくお願いいたします。

8 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:04/06/18 13:02 ID:ZT53aIzF
コーヒーを飲んで深夜にがんばってるかたは元気でしょうか?
わたくしは昨日は寝てしまいました…

9 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:04/06/18 14:24 ID:???
>>7-8
あんたは固定にしたほうがよかろう。
名前欄になんか入れれ。

ある講師が言ってたが、だんだん会計士受験生が受けやすいような問題になりつつあるらしい。
へー
大変!消費スレでひとり「このスレ休止しろ!」って怒っている奴がいる
へー
消費スレ ってどこ? 具体的に示さないとわからねーべや
へー
速習で財表受けてる人いる?
ノシ
964独学で簿財酒固:04/07/23 19:13 ID:1knuC/3A
穴埋めやB/Sの注記は、直前にやっておけば点が取れる。おいしいよ。1個1点

減損はいいんだけど、企業結合は難しい。試験範囲に入っているのかな?
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/23 20:30 ID:fZw51/uf
理論35
計算40
とれば受かるだろ?
>>965
得点調整考えると少し足りないと思う。だいたい2.5〜3割くらい素点より減るからな毎年。
過去問集に書かれてる合格最低点より1.3倍くらいの点数とれてればボーダーにはかかると思う。
967オレ様:04/07/23 22:25 ID:???
企業結合を取得と持分の結合に分類して、取得のケースにはパーチェス法、
持分の結合の場合には持分プーリング法を適用することと、
営業権の償却が20年以内のその効果の及ぶ期間で行うことととされたこと
これくらいが要点じゃねーの?
お前ら、基準も読まないで「企業結合会計基準って〜」って話してんのか?
>>967
なんでそんなに偏差値低いの?
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/23 22:32 ID:cnnXwD0I
そうそう、専門学校の予想するボーダーはかなり低め設定。
初受験の人の中で、過去問解いて「合格点とれた!」とか喜んでいる人いるかも
しれないけど、実際のボーダーは専門学校予想よりも、少し高いと思われ。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/23 23:35 ID:smTlqd9K
そうかなぁ?予備校のボーダーは高いと思うけど。
少なくとも去年の合格者見てるとそう思う。
簿記論ってどうよ?ボーダー付近で合否分かれたの?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/24 00:45 ID:J8fZEJlA
やはり今年の理論の本命は外貨換算会計と在外子会社の換算基準だろう。
対抗に一般原則3と自己株式の理論が出る。

大手予備校の先生が涙目で熱く語ってた。まちがいない。
>972
あなた会計士やめたの?
>>955
NGにしやすいようにとの親心がわからんか
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/24 02:31 ID:zCPGsCzT
>>967
  痛いぞ!大丈夫か?その判定だと君はベテだな!
  改訂論点勉強したら?
  意見書読みなさい
結合会計出るのかな〜出たらやだなぁ〜
だいたいいつから適用されるのかも知らないし。もう適用されてるのかなぁ。
それだったら減損会計よりも出題される可能性高いのかな〜やだなぁ〜
977わたくし:04/07/24 21:11 ID:ruaJCQ1Z
>>972
あなたは大手予備校の講師の方を信じて暗記を深めて下さい。
わたくしはその講師の方の予想は遠慮させて頂きます。
でも出題されたら困ってしまいます…
大方の予想を裏切って、今年も資本会計が出る予感。
資本くらい当然押さえたわ
外貨建はヤバイがorz
980オレ様:04/07/25 02:38 ID:???
>>975
お前、煽るだけで何にも言えねぇでやんの。ぷはは
まずは最新の法規集でも買うことから始めような。
981オレ様:04/07/25 02:45 ID:???
っていうか、>>975でいう改訂論点って何?
改訂?え?
企業結合に係る会計基準が改訂されたの?は?
いつ設定されたのかもしらないんだろな。ぷはは。
顔真っ赤にしてまずはググれや、厨房
この時期(ry
2年連続外貨建てはないだろ?
おれは資本会計アリと見てる