1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
いよいよ今週から始まりますね
試験が変わるということもあって大々的に宣伝してるけど、ほんとのところは皆さんどうなんですか?
もちろん僕は経営学を選択します
統計学も捨てがたいけど
2222222222222222222222222222222222222222
選択科目なんてまだまだ先の話
それより、新試験は現行よりかなりの難関だから相当頑張ってね
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/18 10:33 ID:ids26nr0
どこが難しくなってくるの?
租税法あたり?
監査論と租税法は03〜05合格者の独擅場
他にも税理士や不動産鑑定士の科目免除組がいる
初受験者がそいつらに勝ち、なおかつ他の科目も合格ラインまでもってくるのは至難の業
しかも法律科目の範囲がかなり広がってるので大変
これが新試験の難しさ
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/18 16:29 ID:KPeqXj6H
>>5 旧制度合格者と新制度受験者が同一の合否判定を受けるわけではないのでは?
それは甘い考えだと思われ
2006年の本当の意味の合格者激減→今までの就職浪人が就職→すべてまるく収まる
合格者は増えるし(監査論と租税法の合格者ばかりだけど)、就職浪人の一掃ができる
これで金融庁の世間に対する面目は保たれる
現在、新試験規定に現行合格者と新試験初受験者の判定を別にするという要項はない
今後追加されるかも不明
ただ、上のような事情があるので追加される可能性は…
だから、新試験を喰い物にする予備校は鬼か悪魔と言われてるんだよ
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/19 23:05 ID:sEy34UjI
え?
今から2006年合格を目指して勉強するのは損なの?
俺、もう申し込んじまった・・・・・
現行受験者に比べれば損だな
まぁ、お金振込んだなら諦めて頑張れ
一発合格したら英雄になれるかもよ
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/20 15:40 ID:z3xAwC2N
2003年二年本科で一発合格されたかたは本校で200人中四人です。受付にて御確認を。
2人ぐらいと聞いてたんだけど、4人とは意外に多いね
新試験は2人か1人かな?それとも0?
まぁ、頑張って一発狙いますか
その気持ちで勉強したら、落ちたとしても2007年につながると思うしね
俺は大原だけどスレがないのでお邪魔さしてね
>>9 お金は後で働いて取り戻すことができるが、
受験に費やした時間は元に戻らないぞ。
何をするにもリスクは必要だわな
しっかし、人いねぇなぁ。2006年受験者って少ないのか?
仕方ないからageでもするか
ププッ。
よし、統計学にしよう。
経済で行くつもりだったけど、新参者だから勝てる気しないし
過去問なし、試験範囲曖昧、難易度不明
計算がめちゃくちゃ得意だとしても統計学は不利すぎる科目だと思う
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/23 10:39 ID:a5G7ZTNr
統計学はそんなに難しいものなのか
どの科目も難しいと思う
簡単な科目があれば、みんな同じ科目取るじゃん
まぁ、科目の選択なんて来年以降なんだから焦んなくていいと思う
今は簿記をやれ、簿記を
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/23 20:30 ID:q3iqP4QW
俺も申し込む
今は大学1年です。
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/23 20:31 ID:q3iqP4QW
俺も申し込む
今は大学1年です。
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/25 12:37 ID:nrbCovXo
横浜校では何人ぐらいのクラスですか?
>24 物騒なもん貼り付けんなアフォが
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/30 02:35 ID:UPTGBq3r
ようやくWEBで始めたんだけど、最初は簡単だな
科目が多くなってくると、何が大変?
やっぱり財務諸表論?
企業法って難しいんかよ?
28 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/04 23:38 ID:jjlPI4Xz
商法を選択します
29 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/05 02:42 ID:LA9PwuQJ
財表はもともとあっていきつくとこまで
いってるから やっぱ租税法でしょう
税理士レベルまで出すとキリがないよ
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/05 03:29 ID:ZlEfCor+
いきなりモチベーション下がるけど、これはきついよね。
http://ime.nu/www.geocities.jp/cpattedou/cpaNK.html 日経新聞04.05.20?
会計士の卵、就職難深刻に――4大監査法人が採用手控え
今秋も合格者の増加が予想されるのに対し、四大監査法人の採用は「さらに百人程度減 る」(日本公認会計士協会の佐竹正幸常務理事)という。
未就職問題を放置すれば、「受験 生の公認会計士離れ起こりかねない」(同)と業界では危ぐしている。
「三年の有期雇用でいいから、合格者を勉強させて資格を取らせてやってくれないか」。
日 本公認会計士協会は今年に入り、四大監査法人に未就職者の救済策を持ちかけた。
問題が根深いのは就職できないと「会計士」になる道が閉ざされかねない点にある。
二次 試験合格後、一定期間の実務経験を積み最終試験に合格しないと「会計士」資格は得られ ない。
ただ、大手監査法人は一様に難色を示す。不景気で監査法人の収入は伸び悩んでいる。
日本の監査報酬の水準は上場企業一社当たり数千万円で米国より一けた少ない。
「合格 者の千三百―千五百人は大手監査法人で育成したい」とする会計士協会の意向に応える のは財政的に難しい。
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/05 03:31 ID:ZlEfCor+
688 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/04 22:58 ID:???
うちは、初任給360〜380で決まりそうですが、
皆さんの所も同額?
689 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/04 23:26 ID:???
>>688 100万以上も下がるのか。
690 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/04 23:49 ID:???
>>688 そんな募集要項見たら、今年ダメだった学生は就活するだろうな。
ハイリスクノーリターンとはまさにこのこと・・・
691 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/04 23:59 ID:veneWPXA
>>688 360では額面20万に某茄子6ヶ月分の会社と同じなのですが…
しかも福利厚生考えるとorz
692 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/06/05 00:39 ID:mNVhK1KF
>>688 漏れは、リクルート委員ではないので、具体的な金額は知らんが、
ウチの初任給もシャレにならん位下がるらしい・・・
>>690 マジで、この試験は、ハイリスク・ノーリターンですよ
漏れが言うのもなんだが、
この試験に、人生を賭ける価値は全くありません!
32 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/05 16:22 ID:32bVoOgc
入門期は退屈
33 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/06 02:19 ID:tWMrEIkN
う〜ん
34 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/06 11:30 ID:tWMrEIkN
2年本科生ってどの時期からきつくなる?
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/07 21:03 ID:UHQMB1di
会計士って全科目を同じ比重で勉強しちゃまずいのかね
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/08 00:20 ID:CtndgdIb
今後の会計士業界の動向とかまだ詳しくはわからんが、
とりあえず申し込んじまった以上、基礎を大切に頑張っていくしかないな
計算科目は自習して先に進み、トレ簿などを繰り返しとけるようにしておい
たらよいと思う。
商法や財表など科目がどんどん増えてきたら、差をつけようと思って計算
科目を進めようと思っても必然的に他の科目に時間をとられ、効果的な
予習はできなくなる。
自分が先に勉強してるところに授業のペースが追いついてくると先に進む
意味が無くなる。同じ授業を2回受けるような状況になり、時間が無駄になる。
このようにあとで加速しようとしても無理だから加速するなら今のうちです。
38 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/12 10:00 ID:ET1VpBzV
まだ簿記入門なんだけど・・
TACって、一発合格者少ないんですね〜。
みなさん気合いれてがんばりましょ
一発合格少ないなんていうデータに惑わされてはいけません。
でも会計士にはデータ重要だしなあヵv;いあぃ;あ;vpqjgじあg
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/13 20:38 ID:UrrtUrPG
東京本校行ってるやついる?
今週は李先生の簿記はないってほんと?
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/15 23:19 ID:hbuJU9sH
管理会計論って重々しい名前はなんとかならんものか・・・
しゅわっち
44 :
帝王:04/06/17 21:38 ID:6vixsA8o
今のところリーセンセイしか見れません
ほかの科目は誰なのですか
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/19 06:57 ID:KiCFx3sQ
管理会計と原価計算の違いを述べよ
06一発合格は不可能。監査小六法制覇しなきゃならん試験にかわる。
47 :
予備校:04/06/19 12:04 ID:???
監査と租税法だけの人を一発合格者として
宣伝することになります
司法合格者の短答企業法民法免除の人も
出るかな・・あ・租税法も免除か?
まぁ、現行でも1発合格は難しいよな。
2006年は短答免除ゲット→現行合格者がいなくなった2007年で論文ゲット
これが最短ルートじゃない?
現行合格者を全員受からせると2006年合格者は
5000人超えます 07以後も残りますよ
あと2007は2006で科目落としたのが
残り科目に集中します
2007論文一気も難しいでしょう
じゃあ06、07あたりの監査法人の採用活動は現行制度での就職浪人を
吸収するためのものになるのかな。
2006年で合格できない会計士補ってクビ候補?
だいたい、会計士補の人は試験2〜3週間前にしか休みもらえないし大変そう…
場合によっては直前まで休みもらえない所もあるし。
特に2005年合格の人は補習所での研修もあるし時間ないんじゃない?
監査法人に入って即リストラ候補なんて悲しすぎる…
52 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/22 02:02 ID:T5VQuwmv
現行制度での士補が公認会計士になるには新試験の監査論と租税法の合格が必要
→新試験での監査論は現行の3次試験でのそれと同じ位置付け
→監査委員会報告(報告「書」じゃないよ)とかの実務チックな出題がてんこ盛り
→監査小六法制覇しないと受からん
ってとこかな。
短答の財表も実務指針からの出題が過去問より多かった気がする。
これは新試験で実務寄りな出題になるというメッセージ・・・・なわけないか。
没問といい、試験委員が糞だっただけだろな。
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 07:42 ID:Q/T61yF1
法律ってそんなに大変????????????????????
56 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/27 08:55 ID:YTtG/ULj
アクセル?
57 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/28 22:48 ID:kGMi3mJh
web講座って、申し込み確認どういう方法でとるのかな?
パスワードだけなら友達と流用できるが
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/28 22:57 ID:kSRjK+ZU
会計士協会の就職斡旋は2005年で終わるらしいよ。
59 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/30 09:26 ID:gQIURp5f
横浜港のエレベーターが暑すぎる
クーラーがんがんにつけろよ
60 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/30 23:41 ID:CpghCsbQ
東京の教室も暑すぎる。
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/30 23:42 ID:CpghCsbQ
もう一言追加
あと、臭すぎる。
なんで教室入った瞬間、もわん、って匂うんだよね…
床がじゅうたんのせいなのか。なんなんだろう。
TACは長期合格者を養成する学校やから、5年以上はみとけよ〜
死ぬ気でやるって決意したからな・・。やるこたやってから散ってやるぜ
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/02 06:46 ID:fcBFD6pF
統計学を勉強しまつ
統計学って簡単なのかな
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 00:34 ID:18ALzHuW
大原の八田先生の講演に行った香具師ここに集合ーーーーーー
俺タック
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 01:36 ID:F4B3W7t1
学生や無職で経営学取ろうと思ってる人は経済学にした方がいい
あれほど点数取りにくい科目ないよ
人によって答えが変わるから
合格者からのアドバイスでした
69 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/05 02:26 ID:2yz0dYos
重いの取ると租税法やる時間ないぞ
70 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 02:34 ID:pqS5i7nU
やべっ俺経営学とっちったよ。まああの中で一番自信があるんだが。
上にも出てたが、WEBコースのパスって使い回しできるのか?
>>72 できるだろ。パスワード入力して名前いれるだけだもん。
以前ヤホのID使い回しただけでタイーホ者出たが・・・
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 19:26 ID:tIDsWoKA
おまいら、なんで会計士、新制度ではじめたの?
新聞とか読まないの?
人余りの新制度の状態や2006,7は現制度合格者が大半だと新聞にもかいてあるよね。
日経にも朝日にも普通にかいてある。
TACの説明会の話、先輩の話、社会状況、複数の情報から勉強始めようと決める。
ただ一方的な情報を信じていては情報試験である会計士試験は受からないよ。
TACの教材やればうかるなんて嘘。
自分でTACの教材を取捨選択していかなければ駄目。
はじめる段階から情報の取捨選択に失敗しているようじゃ話にもならないよ
ということは、情報をうまく利用できる賢い奴は新試験に参入してこないわけだ。
漏れにも勝ち目あるじゃん!
77 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 20:31 ID:g4kOuwFM
じゃあ、俺は2008年に受かろっと。
もともと会計士試験の1発合格なんて1、2%だしさ。
逆に3回目ぐらいに合格だと少し優秀か普通ぐらいじゃない?
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/07 21:01 ID:NJW5iv2C
VTRと生講義があるんだけど、
どっちがいいのかなあ?
ちなみにVTRは李センセと関口センセなんだが。
質問をすることを考えたら生の方がいい気がするし、
教え方がうまいのは、VTRのセンセの気がするし。
おまいらはどうしてますか?
>教え方がうまいのは、VTRのセンセの気がするし。
それはない
教室講座とWEB講座って、やっぱり全然違うもんなの?
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 18:30 ID:InVU2FYr
受講料って1年単位じゃなくて2年間であれだけだよね?
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/08 22:54 ID:bz7SkBBV
>>79 ああ、そうなんだ。
それだったら、生講義にしようかな。
なあ前にもきいたんだが、経営学ってそんなにむずいのか?
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 08:05 ID:YeMxWhQ/
李センセやめるってホント?
そんなやつやめちまえ
86 :
38:04/07/14 10:59 ID:Z3lm9OfB
>81
あとでアクセスだのレビュー経済だの商法パワーアップなど
沢山追加料金とられるから安心しな
2006〜08は会計士補が公認会計士となることにより
合格者1500人を捻出する。
88 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/18 09:29 ID:l1zohvye
振替がわかりません
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/20 22:39 ID:LKYMVa9w
簿記入門Uってムズカシクナイ?
>>89 ていうか、教え方がまずい気がする。
俺は1級持ってて、全部内容をわかってるからいいのだけれど、
説明がわかりずらくって、初学者はわけわからんだろうなあと
思いながら講義を聴いていたよ。
まあ、先生によるのかもしれないが。
つーかペースがめちゃくちゃ早い気がする。
最近忙しくて復習がままならん。今後のことを考えるとこれではやばひ
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 00:36 ID:KdV06rAQ
ぎゅーん
93 :
てか、:04/07/22 02:44 ID:JB0DPy/r
関口はわかりにくい
ほんとに、Vだからいいなんてことはない
生のマイナーな先生が意外と良かったりする
94 :
あと、:04/07/22 02:58 ID:JB0DPy/r
新試験制度だとどうなのか分からないけど、
入門のうちは計算を得意にしといたほうが良い
計算がすべて。
計算が出来れば、その分時間を理論に回せる。
計算が出来ない→理論も出来ない の悪循環だから。
入門のときから、自習室で上級生がどういう風に勉強してるかとか、
どんくらい勉強してるかとか、見といたほうが
後々役に立つよ。
私は、入門でちゃらちゃらしていて失敗した。
最初は誰だって簡単に思える。
一発でも行けんじゃない?などと思う。
三回もやってるヤツはあほだと思う。
私もそう思ってた。
でもいつの間にか自分がそうなる。。。
入門でどれだけやれるかが勝負だよ!今から始める人はがんばって!
今年の入門あがり05生は入門からモチベーション高い人多くて、
ほんとリスペクト!
05目標4年本科生より☆
正直、入門期の授業簡単すぎて復習する気すら起きないんですがこれって
やばい傾向ですかね?ガンガン予習しちゃってるんですが大丈夫でしょうか
?かといって復習に時間使いすぎるの無駄なような気がするんです。基本的
には復習は3回していて、つまずいたらその部分を+三回復習する感じです
。友達いない(作る気も無いですが・・)んで勉強の配分がわかりません・・
どなたかアドバイス下さい!
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/22 17:38 ID:nMkCXxbm
age
>>95 総長燈連アクセスってあるけど、あれは上級生にならないととけないってわけではない。
1〜20回は入門期の講義のみで100点取れないといけない。
だからやれ
>>97 マジですか!
俺は95とは別人だけど、1級もってて授業が暇だから、
先先まで勉強しているのだけれど。
ちょっとアクセス受けてみようかなあ。
99 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/25 02:09 ID:oO08/+E+
総合原価計算ってもしかしてボックス使って解かないの?
>>98 ほんとうだ。
アクセス1〜20回は入門の復習だ。
21回以降は上級の範囲に合わせて進む感じだ。
アクセスは9月に始まるから、みんな上級向けで難しいなって勝手に思ってるけど入門のおさらいだ。
ただ、落ちたやつがまた受けるために9月からアクセスが始まるように設定しているだけ。
アクセスは入門の講義と平行に朝からやったほうがいいのに、って思うね。
1級は上級期の講義まで受ければ対策せずに受かる。試験回によっては入門期だけの知識でも受かることもある。
>>99 使うよ。ただ試験のときには図ではなく式で表現するって事。
2005はチャンスかもな。2006からしばらくは監査法人の採用停止か通年採用メインだろう。
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/29 10:52 ID:bleMTKSs
WEB講座、良さげですね。
自分の好きなときに授業受けられる感覚。しかも聞き逃しの心配もないし
板書取る手間も省ける。通学時間や通学費の節約にもなる。
テープと違い場所とらないし、やっぱり講師の板書を見ながら話を聞くほうが
理解が早い。質問はメールですればいいし。我侭な自分に最適♪
分からない時に質問できないのは相当アレだけどな
懇親会ってどうなんすか?
大原みたいにDVDにしてくれ
タックの二年本科生ですが、11月の簿記検定二級までに二級の範囲終わってますか。
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/30 20:30 ID:Iwezcb3m
僕の主張は、慶應通信>>>>慶應通学>>>>>東大です。
通信には現在のところ理系はないので、理系については通学が
必要だと言うことは認めますが、文系については通信で十分だと
思います。それから国立大学などは金食い虫で一刻も早く民営化すべきか
廃止すべきだと思います。
これまで司法試験を受けていた人はかわいそうですね。
これからは大学さえ卒業していればそこからFランクの
ローに入って勉強すれば試験受かるんでしょ。
もう司法試験なんてブランドでも何でもないですよ。
ローなんて馬鹿な制度を作ったもんですね。あれは
東京の東大や早計や中央に合格者数で差をつけられていた
地底の出身者や先生方が必死になって作ったそうですね。
田舎者のやることはろくなことがない。僕は田舎に住んでますが、
慶應の人間であり、心は世界に開かれています。地底の人間なんかとは
違いますよ。
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/31 18:32 ID:HbQCRmje
どうもあなたは法学部ではないようですね。法律と言うのは
大雑把ではなく正確に理解することが肝要です。
@「専務取締役」の語は商法262条に明記されていますが、その具体的な権限などは
商法に規定はなく、各会社の定款などの自主法規に委ねられているのが現状です。
Aこの問題は主題自体があなたの勘違いです。おそらくあなたが問いたいのは上記の商法262条の
表見代表取締役についての解釈であり、たしかにそれについては実務上も学説上も大きな論点となっている
問題ですが、あなたの出題では「専務がした行為」となっていますよね。もし会社内部の役職上も商登記上でも
文句なしに「専務取締役」の肩書きのある者が会社外の商行為をなした場合には、それが
取締役会の承認が必要とされる行為以外(商法260条所定)には、別に代表取締役社長の知不知に限らず、
有効な商行為として会社に効果帰属します。それについては文句なしであり、問題にはなりません。
あなたが出題したかったのはおそらく、@会社の肩書きでは営業部長などで代表権がないのにもかかわらず、
専務取締役を自称し、その権限があるかの如くに取引先に信じ込ませて、重要な取引行為に及んだ場合A専務取締役
と自称しており、実際に会社からそのような権限が与えられていた者が、実際には商登記上専務として登記されていなかった場合、
そのような自称、あるいは事実上の「専務」が代表取締役社長の命令やあるいは取締役会の承認なくして取引行為をしてしまった場合、
取引先は会社側に効果帰属を求めることができるか、ということでしょ。@の場合がまさに商法262条の「表見代表取締役」の問題であり、
Aの場合は商法12条の「商登記の効力」の問題になります。どちらも@会社側、代表取締役社長に「専務」の行為が正当であると信じさせるに足る
帰責自由がありA「専務」の行為が取引通念上正当であるという外観を備えB取引先にニセ「専務」を信じて取引行為に及んだことに対し、故意重過失が
存在しない場合、には有効に会社に効果帰属する、つまり「専務」の表見代理は成立することになります。
111 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/31 19:07 ID:4lJfm1pc
管理会計論がムズいですね
112 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/01 10:13 ID:EjaQc1VR
懇親会ってなに?
癒される会?w
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/02 23:21 ID:c2XqhHBT
簿記入門UをWEBで見た
なんだか量が多いぞ
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/03 06:47 ID:0hnfGisq
アクチュアリー準会員の俺は統計で申し込みます。
おめえら大変なんだな
司法崩れなんで民法にします。
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 17:41 ID:qAeMpI2O
おれもウェブにすればよかった。予備校までいくのがめんどい。
いやめんどくさがりだからあえて予備校通いにしたんだが・・・
入門2じぶんで消化したんだけど、つぎなにすればいいのか
わからん。一級のテキストじぶんで読みすすめるべきか?
だれかご教示を。。。なむなむ
入門範囲を終わらせてアクセスが良い。↑
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 00:25 ID:EeR8WsYi
アクセスってやらなくちゃダメポ?
アクセス申し込むことにしたよ。10か月分。
2006年、ライバルも始動
06年大河は「功名が辻」 主演は仲間由紀恵さん
NHKは15日、2006年放送の大河ドラマが「功名が辻〜山内一豊の妻〜」に決まったと発表した。主演は仲間由紀恵さん(24)と上川隆也さん(39)。
原作は司馬遼太郎さんの同名小説で、脚本は連続テレビ小説「ふたりっ子」を手掛けた大石静さん(52)が担当する。
大河ドラマは今作で45作目。信長、秀吉、家康と三代に仕え、土佐二十四万石の大名となった山内一豊(上川)と、一豊を励まし支え続けた妻の千代(仲間)を描く。
時代劇初挑戦の大石さんは「千代は中小企業のおかあちゃん的な印象。夫をプロデュースできる妻を描きたい」と抱負を述べた。撮影開始は来年8月の予定。(共同通信)
[7月15日17時22分更新]
>>121 最初1か月分だけ申し込んで、やっていけるか様子見たほうがいいって。
ん〜俺が思うにとりあえず簿記の基礎期までの12月まで申し込むのが一番よい。
基礎期なんて簡単過ぎやからやる必要なし。
06の人にとっては難しいだろ。ベテこう
お前はやる必要ないだろうけど。
127 :
121:04/08/09 21:50 ID:???
>>123 簿記一級持ってて、経済も上級レベルの能力があると思うから、
なんとかなるだろって思ってるんだけど。
今からなら、05年目指せや。
129 :
121:04/08/12 22:00 ID:???
>>128 それはさすがに間に合わないかなあと思いまして。
次の担当までに、簿記原型経済を合格レベルに持っていって、
その次の年に勝負かなあと考えているのですが・・・。
130 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 13:10 ID:/6c2XTGY
次の次?新試験でしょ
経済がいらなくなるし
租税法入るから一発勝負はできないよ
合格者がまた受けるから
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 17:22 ID:qbhbu+uL
>>131 いや、租税法と監査論が二次試験合格者と別枠かどうかは現段階では明らかにはなっていないから、どちらになるとかは言えないが、現在の会計士の需要を考えるとリスクはあるといえる。
別枠にしたなら、大量の合格者が出てしまう一方、一緒にしたら新規参入の保護がなされないことになる。難しいな
>>129 簿記原型経済を合格レベルに持っていけるなら来年勝負かけた方がいい
134 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 18:50 ID:/6c2XTGY
特に別枠にしようという話は全く出ていない
ならない可能性が大きい
135 :
121:04/08/15 22:46 ID:???
>>130 >経済がいらなくなるし
新試験でも、経済で受けるつもりです。
今の時点でも、ある程度は解けるレベルなので、
自分にとっては一番コストパフォーマンスがいいかなあと思っています。
今のうちに完成させとけば、上級気はほとんど勉強いらないと思いますし。
>租税法入るから一発勝負はできないよ
そうですね、これは大変ですよね。
>>133 とりあえず来年も合格するつもりで勉強しています。
1日10時間とかやってますし。
しかし、それで受かるほど楽な試験だとは、思っていないので、
最終目標は新試験にしています。
来年は担当式のボーダーぐらいまでのレベルに持っていって、
あわよくば論文試験の合格を狙っています。
んで落ちたとしても、来年の9月にはベテと遜色のないレベルまでいけてたら
いいなあと考えています。
まあ、あくまで予定ですが(笑)
>>135 俺と同じ受験生と思えない。君を見習って頑張ろう・・・
137 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/20 02:17 ID:cHMz9M1A
有価証券というのがよくわからない
教えてくれ
>>132 TACは情報を隠して自己責任で逃れるつもりかも?
監査論で不当な情報リスクから開放するために監査があるみたいなことやったけど
TAC生は不当な情報リスク被りすぎだ
2ページ目の真ん中あたりにも会計士試験合格者の就職状況について
記述があるね。
143 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 22:02 ID:vvVXkkhb
簿記1級ある人は絶対2005年目標がいいよ
短刀まで経営は無視
簿記1級あれば、TACなら上級期も簿記、原価計算については問題なしかと
今年や去年の簿記短刀問題見ればわかるけどかなり基本的なものしか出てないから
簿記1級のれべるで8問は取れるよ
原価計算も今年は1級の知識では4問くらいが限界だが、普通の年なら7問は取れるし
簿記1級あればTACなら2005年の簿記、原価計算ともに基礎マスターまで余裕だし
上級のテキストの1部も連結の応用、退職給付、キャッシュふろー等
ほとんど簿記1級の範囲と同じです
簿記1級あれば2006年度の簿記、原価計算の入門講座なんて、簡単すぎて無意味になると思う
>>143 吊るなよ、余裕があるなら2006の方が良いよ、経済とか無駄だし。
>>143 簿記1級なんてクソ資格なんの当てにもなんねーよ。
アホかw
時間は余りまくりだし内容浅すぎ。
今年の論文の問題見てから言え!
146 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 22:23 ID:vvVXkkhb
じゃあ、簿記1級レベルのことをえんえんと上級期になってもやってるTACの2005年目標の
簿記と原価計算の授業はクソてことになりますね
147 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 22:29 ID:D3MhbbVl
2005本科生だが
正直簿記の講義は糞だと思う
>>146 授業内容が糞とかそんなんどうでもいい。
だったら出なけりゃいいだけだろ。
目標は論文合格なんだから今年の論文の問題見て
何をどこまですべきかを自分で判断しろ!
そもそもTACから配られる問題自体無駄が多い(本支店の
合併整理処理や特商の複雑な問題とか)しな。
本試験見てれば分かるけどとにかく外貨と連結が
異常に好きなんだよw
>>141 パンフにはそんなこと全然書いてなかったよーな・・ひどいな。
150ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
さて、9月以降の予定が出てきたわけだが。
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 00:18 ID:8vGiZhr1
1.5年の通信を検討してるんですけども教材は全部まとめて送られてくるんでしょうか?
webやテープの授業は冗長な気がするのでペースをつかめたらテキストメインで
やっていきたいんですが・・・・
153 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 00:50 ID:Z+ITqzUe
>>152 俺はのっけから資料会員でやってるが、これまでやった感じだと、
テキストだけでは説明不足な感じがする。
そのへんの書店で専門書買ったほうがわかりやすいのもあった。
したがって、テープあったほうがいいような感じがする。
しかし、賢い部類に入る人だと平気なのかもしれない。
僕は、あまり賢くないので・・・。一応賢くない者の意見として・・・
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 01:10 ID:8vGiZhr1
資料会員なんてのがあるんですか。テキストのできは自画自賛しているほど
よくは無いのですかね。添削に有無はどうでしょうか?
マジレスなんですがアクセスって何?
156 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/02 05:19 ID:oxVL5TtT
てst
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 10:28 ID:idq3GkQg
巷で流行の新しく出来た学校の名前。
160 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/03 10:58 ID:N8OYWTjU
朝 来る 成功 する
答練みたいの
やっぱり答練ってボールペン書きなんでしょうか?
ボールペン書きです。
163 :
161:04/09/03 18:50 ID:???
ありがとうございます!
164 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/04 12:05 ID:wNr7soh/
簿記と管理会計だけでも手一杯なのに、今度は企業法だぞ
オマイラ、耐えられる?
二年本科なのに、進度かなりはやいな。四月のあたまくらいに
基礎マスターの大部分が終わるみたいだけど、上級の
授業って夏からではないのか?
>>165 とりあえず、基礎期はさっさと終わらせて、
上級期との間に、基礎期の復習の期間を設けている、
っていうのが建前だけど。
本音は、本試験やら1.5や1年本科の面倒を見るのでいっぱいで、
2年本科を相手にしてる余裕がないだけだと思うが。
ところで、昔は上級アプローチってあったんだけど、
今回はなくなっちゃったのかなあ?
167 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/05 17:52 ID:78z3ldkd
>>166 管理会計論では上級アプローチってあるって聞いたけど
新試験の租税法って、税理士試験の対策でいいんですか?
>>167 ああ、そうなんだ。
大まかな2年間スケジュール表に書いてないから、
なくなっちゃったんだと思ってたよ。
>>168 どうなんだろうねえ。
っていうか試験範囲は発表されたんだっけ?
買入償還って難しいと思うのはオレだけか?
>>170 あ、漏れも間違えるたび苛々するよ。
利払日からの端数利息なのにうっかり買入日から計算しちゃったり。
明日は実力テストだorz
裸相場と利付相場がうぜえな
未処理誤処理も総合問題で急いでたりするとよく間違える
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 03:14 ID:jskhgwSe
真面目に
統計学って選択するにはリスク高い?
>>173 わかる。たまに誤処理をさらに誤処理しちまうよな。
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/08 10:30 ID:QdZcAfPR
>170
確かに難しいな。
>>174 漏れ統計学は大学でやってるけど新試験の場合
試験管が求めるレベルが不明
↓
問題のレベルが不明
↓
統計学にどの程度の勉強時間を割いていいのか定まらない
↓
勉強時間全体のバランスがとりにくい
ってことでリスクが高いかと。。
最近問題の解きすぎのせいか、データが「期首残高TB」なのか「決算整理前TB」
なのか判断する前に問題にとりかかる癖がついてきた。こういう問題をよく読ま
ない癖がつくと相当ヤバイな。早くもスランプなのだろうか?
06目標の癖にモウスランプか?
180 :
sage:04/09/12 23:23:23 ID:n0vvEf9s
このスレみてたんだけど関口ってまだ居るの?
とっくに首になってたと思ってた、、、
マジレスで関口だけはやめた方がいいよ。何も本質的な解説をしてくれない。
表面上だけ。入門1,2の頃はいいけど基礎マスターあたりになると
関口受けてた奴と近藤あたりの受講生との差が歴然となってた。
漏れは関口しか選択肢がなくて関口受けてたけど
上級になってホント後悔した。
2006年度から会計士試験の統計学が入るということで
統計学会では「統計学と会計学」というセッションが開かれ
今後も会計界との交流があるようです。
まぁちゃんと統計学理論をバリバリにやってる方から
試験委員は出るでしょうね。
上記のセッションに参加していた教授は
・大阪大(経済)の竹内惠行教授
・大阪大(経済)の仁科一彦教授
・明治大(商)の山本昌弘教授
・名市大(経済)の木村史彦教授
・追手門学院大(経営)の浅野信博教授 です。
竹内先生は統計学の先生で、他の方は会計やファイナンスの
統計的理論を使った実証分析系だと思います。
(詳しくは存じ上げませんが)
まぁ問題は一般的な「学部で学ぶ統計学」レベルだと思いますので
この中から試験委員が選ばれるとは限らないですけど。
勉強に関して言えば、範囲の広さなら
統計学は経済学や経営学よりは狭いと思います。
ただ一回目はどんな問題が出るか分からない、とか
範囲がどこまでなのか分からないという、不安があると思いますが
経営学よりも試験委員の研究範囲の影響は出ないと思います。
教授の研究対象は、他の学問に比べて
学部生が学ぶ基礎レベルから離れすぎているからです。
で理系にも統計学がありますが
(医学統計やら物理統計とでも言うのでしょうか)
会計士試験の試験委員には経済系から出るでしょう。
(あくまで自分の推測ですが)
正直いうと、基本的なものは同じです。
専門レベルになると、それぞれ方向性が違ってくるので。
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 00:58:48 ID:OjIxz7az
え、漏れ関口なんだけどそんなにまずいんですか(;´д`)関口はVTRになってることだし良いのではと思って選んだのだが・・
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 01:01:25 ID:L3N63DLb
関口先生はオーソドックスだけど評判いいよ
というより、ほかの先生が・・・・・なんだよね
184 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 01:10:46 ID:OjIxz7az
よかった。ちょっと安心しますた。結局自分次第なんだけど、講師選びって後々何かあったらそれを理由にしてしまいそうで恐い。
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 01:24:05 ID:L3N63DLb
というふうに先輩に聞いた
WEBやってるから選びようがない・・
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 02:18:52 ID:/MW/hm0C
え、、関口ってあの中年親父でしょ?あれは辞めた方がいいわ。あいつはあぐらかきすぎ。原価計算って簿記とは違って処理能力だけじゃ戦えないから講師はウェイト高。近藤か奥瀬にすべし。タック側も関口には早く辞めてほしいと内心は思っているらしい
近藤ってふたりいるんだけどどっちなのだい?
>関口
04目標二年本科生で論文結果待ちだけど俺らのときは関口がVだったけど最初は関口で満足してた。
でも、基礎マスターあたりで段々、糞さが目立ってきた。
関口だと理解がテキストの棒読みで理解させてくれない。
上級になって初めて近藤希望受けて唖然とした。よくあんなに原価計算を語れるな!と。
それでから全体像がつかめて原計は得意になった。
無論、上級の関口の教室で閑古鳥が鳴いているのは言うまでもない。
>近藤ってふたりいるんだけどどっちなのだい?
どっちもOK。
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 15:52:20 ID:OjIxz7az
東京本校は近藤の口座が予定表に載ってないでつorz
関口って人格も最悪らしい。
講師陣で麻雀しに行くらしいが何か賭けても自分が負けると今のは練習だととぼけ、若手講師が負けるときちんと請求してくると某講師が飲み会で暴露してたよ
>>191 近藤は受講生に、関口は若手講師、TACに対して態度が悪いと聞くw
関口は数年前、受講生激減で通信担当を近藤に奪われて
TAC側にかなり不満をぶつけたらしいね。
そしたら今年出来たWEBでは近藤ではなく関口が担当になっているよ
>>185 先輩いい人だね。君が他に選択肢がなくて安心させるために、そう言ったんだね
504 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/09/13 16:11:35 ID:???
関口はボーダー100とかぬかしてるよ。
あきらかにドクター。アクセスは内容が古いのに。
口先だけで簡単にゆーよな。
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 22:00:30 ID:L3N63DLb
混同でいいのは(希)だろうよ、いうまでもなく
194 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 22:36:05 ID:17h5Be8g
会計士って税理士より簡単なんだろ
たいしたことないな
税理士の100倍難しいですよ。
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/13 23:22:19 ID:fYqb/3J4
ところで、2006年目標の受講生の数って、2004とか2005に
比べるとどんな感じなの?
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 00:04:15 ID:vQN1DqJM
会計専門職大学院ってどうなの?
みんなは、誰の講義をとるかって決めた?
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 00:11:45 ID:Q8Sn81S5
2006年目標会計士2年コースでは特殊商品売買を基礎マスター1でやりますか?
200 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 00:50:41 ID:LKXZxmCE
WEBで管理会計って近藤?関口?
201 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 00:48:42 ID:82OF68PB
197><会計専門職大学院>のスレにいろいろ載ってるよ。
199>多分、基礎マスター1でやると思う。
簿記の苗村ってどうなの?
管理会計に近藤って人、いないし。。
饗場ってどうよ??
203 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 10:13:39 ID:tWZjOSVG
もうそろそろ企業法始まる
商法に証取法も加わるらしい
講師はやっぱり阿部がいい?
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/24 11:27:08 ID:9RzYQeuA
企業法1回目見ましたよ
やっぱ俺にはあわないかも法律はw
企業法は、集中して講義聴かないと乗り遅れるぞ
俺は企業法の講義はまだだけど、
できない予感がするよ。
簿記入門2の実テって難しい
208 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 20:06:50 ID:ZigKLz3P
TACも辞めて欲しい先生っているみたい。
けど長年先生をしてもらっているので辞めさせる訳にはいかないらしい。
210 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/25 22:57:15 ID:aKmUZkSP
簿記の な・・・
元型の せ
みんな、勉強の息抜きってしてる?それとも勉強一直線?
やっぱり青春を捨てるくらいの覚悟がないと、受からないよね。
213 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/26 21:21:54 ID:mxNX1EKZ
人生捨ててるよ・・・
企業法のテキストを手に入れた。
最初の文から、固っ苦しさ満点だな。
こういう学問なのか、法律は・・・。
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 21:21:14 ID:aKspW/ux
証券取引法とか独占禁止法とか
も試験範囲になってくるんだっけ?
217 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 21:41:17 ID:aKspW/ux
>>216 げ、大変ですね。
逆に範囲が縮んだりする事は無いんでしょうか?
たとえば今までの試験勉強が新しい試験制度によって無駄になったりする事はあります?
>>217
そんなの詳しくは誰もわからんだろうけど
ここんとこ数年ちょっとずつ新試験に向けて
試験の傾向がかわってるみたいだよ。
だから05年と06年でガラっと変わるってことはないんじゃないかな?
ちょっとずつ新試験へと変わっていく・・・
「解答速報」とかのタック講師のコメントをみて
素直にその通り勉強するのがいいのでは?
確かな情報ってのはそれくらいしかないだろ。
俺が解答速報読んだ限りでは
原価計算は理論の部分が増えてきてる(by関口)
監査論は実務指針とかからでてるけどそこまで手を広げたらきりがないので基礎を中心に・・・
商法は2問目が出題形式が変わったけどこの傾向は来年以降も続くでしょう(byあべ)
簿記は年々量が増えてきてるのでおいしいとこだけ要領よく確実に・・・
あとはあんま覚えてない
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 23:16:08 ID:aKspW/ux
>>218 ご丁寧にありがとうございます。
参考になります。
まぁ勉強が無駄になるなんて事は無いみたいですね。
わかりました。
220 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/28 23:59:39 ID:W54m2npO
2006年合格者から、試験合格の価値が半減するって本当ですか?
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 10:47:18 ID:N2GwOXLd
>>220 ホントウです。でもそういうかきこするどうでもいいあなたよりは価値は上でしょうけどw
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 10:53:29 ID:oJmxrG67
>217
今年の傾向と今後の対策
簿記:大問2問とも構造論点となり難易度とボリュームが大幅にアップ
→点の取り易い箇所を確実に解答すること
原計:計算は一見点が取り易そうだが、意外に解きにくい問題が多い。
理論のボリュームが増加→計算は典型問題を確実に。理論対策も
財表:伝統的論点と新基準がバランス良く出題→伝統的論点と新基準の
典型論点を幅広く押さえる。新基準は意見書も読み込む。
監査:ボリュームが大幅にアップ。実務的な問題が多く現場思考力が問
われた→監査基準、委員会報告書を中心に。今後は暗記に走らず
理解中心に
商法:第1問が典型問題、第2問が新傾向の出題→典型論点の暗記と
理解をやること
経営:論述のボリュームが減少。教科書的な問題が中心になり計算が
なくなる→まずはテキストを廻すこと。試験委員対策にこだわ
らない。数学的な問題は減少傾向か
経済:史上最高の難易度。ほぼ全問埋没問題に→まずは典型的な計算
問題を解けるように。経済学的な理解を忘れずに
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/29 11:08:50 ID:oG4XcL9V
>>214 企業法のテキストだけ読んでてもイミナイゾ
わかってる人の話し聞いてナンボ
2003年目標二年本科生東京本校八月入学登録者161人のうち、短答合格18人、論文合格は4人だったらしいです。
タックの株主総会の資料に書いてありました。
意外と合格率高いですね
4÷161×100=2%強
そんなに低いの??
俺1.5Lだからもっと低いのかなぁ・・・
自分は結構成績上のほうだとは思ってるけど
もっとトップレベルじゃなきゃうからんね・・・
>>224 それの数字は操作済みだろ!
実際はもっと低いはず。
>>11に書いてある
>2003年二年本科で一発合格されたかたは本校で200人中四人です。受付にて御確認を。
が正式な数字のはず。
既に過去の人となったH先生が言ってたよ。
恐らく外部公表様に8月入学だけをサンプルにしたんだろう。
ただ、殆どがドロップアウトで辞めるから、確かに合格率は高いよね
例えばその2003年目標2年本科8月入学登録者の161人の中で、
実際に試験まで勉強し続けてTACにも通い続ける人の割合ってどのくらいなんだろ?
今は満杯の2006年目標2年本科の授業も、どんどん人が減っていくというわけか…
何としても頑張って残るぞ。
もひとつ気になったのだが、
授業のお手伝いしてる人いるじゃん?
はんこ押したり黒板消したりする代わりに、授業料免除になってる受験生達。
彼ら彼女らって、授業はもちろん遅刻も欠席も出来ないし、
講師の方たちとも親しくなりやすそうだし、ってことは必然的に合格率も高いのかなぁ?
逆じゃない?
準備で時間とられて勉強できないでしょう?
161人中30人位だろ。二年本科は挫折率が高いと講師が言ってた
>>232 スタート時に161人いて、2年後には30人?!
すさまじすぎる
俺が行ってる本校にも友達同士で来てる奴いるけど、
そういうやつらってすぐにダメになるんだろうな。
企業法が難しくて挫折組に入る予定のオレ
企業法むじいな、確かに。ペースが速くて、言葉を追うので精一杯だ。
基礎マスター、恥まってるぜ
入門よりもかなり難しいのが面い
>>236 何の基礎マスターのこと?
2006年目標2年コースですでに基礎マスター始まってるのは簿記だけだけど。
238 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 00:32:57 ID:ty90ZyIe
簿記基礎マスって急についてけなくなった・・・・
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/03 14:08:34 ID:3fiTAaVz
ただいま基礎マス猛復習中…
税理士の財表と会計士の財表はどのあたりが違うのですか
241 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/06 23:34:21 ID:zsjewJjf
243 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/07 00:44:30 ID:8sGW1NOV
いつも前の方座ってて何分かおきに顔にワセリン塗りたくる香具師が気になる。
時々机をガンガン叩いてるのがうるさいのだが。。
244 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/07 18:19:32 ID:3VKBDNw3
基礎マス学習者へ
有価証券でツマヅキソウだぜ
もう脱落しそうってこと?
246 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/07 22:12:34 ID:bdR6vAp+
管理会計が意外についていけていない
統計学のカリキュラムってどうなってますか?
>248
テキストとかまだどこの学校も作成中だろうね
しまいには一年目はリスクが高いからお勧めしないといって
予備校も一年目は様子見するかもな
統計取るのはやっぱやめたほうがいいよな。範囲もわからんしそもそも回帰式
とかってPCでやるもんだし
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 00:32:56 ID:3DZFzugo
漏れミニテストいつもすっぽかしてるんだけど、あれって意味あるの?
あと入門の終わりにあるテストとかも受けたことないんだけど・・・
253 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 00:35:57 ID:3DZFzugo
>>247 俺もあんまり好きくない
まだ入門なのにちょっと難しいよ
>>252 意味?人ぞれぞれではなかろうか。多分俺は試験なれと復習を怠らせない
という目的で実施してるんだと思うよ。でも簿記とかトレーニングの
問題と変わらないし、実力テストもトレーニングに似たのが載ってる。
でも間違えたところ解説してもらうと、やっぱり理解度高まるよ。
俺は実テ以外は軽い気持ちで受けてる
ミニテストをおざなりにしてると後で痛い目合うかもよ。
へーきで「未処分損失」なんて書いちゃっても採点されないと永遠に間違いに
気づかない可能性だってある。
実は俺、自分のミニテストの答案一度も取ってない。全部捨てられてる
のだろうか?でもさ、答え配ってくれるからその場で間違ってるところ
わかるよな?点数なんてつけて意味あるのか?
>>254-255 生かすも殺すも(ry ってわけね
ファイルにたまってるから今度の実テ前にでもやってみるよ
>答え配ってくれるからその場で間違ってるところわかるよな?
気づかない場合があるんだよそれが。
自己採点したら100点だイエーイなんて思ってたら日本語間違ってたとか
たまにあってビクーリ。
そうなのか。ケアレスミスも本番で引かれるもんな。俺もこれからは
ちゃんととりに行こう。
260 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 01:23:49 ID:rBag2G74
あたしもこの前取りに行って、日本語間違っててビックリした!
なんか、みんなで一斉に始めると、
緊張しちゃうのはあたしだけ?
入門飛ばしたから、慣れてないだけかしら。。みんなはもう慣れた??
WEBだけど
ミニテストあるよ
真面目に解いてるオレ
なんで2006年の試験なんて受けるのやら・・・。
2005年で会計士試験打ち止めらしいぞ!
263 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 03:23:31 ID:1m3XtA5x
簿記と原計の講師ラインナップ悪すぎじゃない?東京本校
俺通学+WEBなんだけど、そういう人はWEBでミニテスト受けられないの?
それとも俺が知らないだけ???
本校って誰???
>>260 漏れも入門飛ばしました 全然慣れません
商法のミニテストは頭真っ白になって何にも書けませんでした
解答写せ
簿記基礎マスターU、管理会計論入門U、企業法、選択科目・・・。
そろそろ配分考えないと差がつき始める頃か?
選択科目ってみんな経営だよな?
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 23:04:14 ID:0Mvs+zlB
TAC原計のエースは近藤先生という人らしいよ。
本業が忙しくてなかなか講義を持てないらしく、
1.5Lと上級コースしか持たない方針なんだって。
原価計算はどの先生がいい!とかよりも
基礎的なルールをきちっと自分なりに理解すべきだと思います。
俺は選択科目経済だよ。
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/08 23:41:08 ID:POaJQTP5
俺経営
関西は原計いいよ。
関西はどうでもいい
そういうのは荒れる元になるから言うなよ。
やっぱり経営ですよね
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/09 16:16:58 ID:S5EXX2Es
266>
私も、始まった途端にあれ??って感じだったww
がんばろうね。
TACはもう商法始まってるの?
>>280 ども。ってまじですかー・・・
俺、大原の通信だけど、企業法が始まるの来年の2月ですよ。
>>281 そりゃまた遅いのぅ
でも大原の場合、最初の時期は計算に力入れてるみたいだからね
ってか企業法ムズイ 鼻血出そう
企業法むずかしいよね。私なんか下の血がでそうだよ…。
痔?
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/10 10:46:35 ID:RES3w6Ff
企業法のVのやつ、嫌なやつだな。
教え方はうまそうだけど、余計なひとこと多すぎ。
たしかに、辛口だね
ヴェテが見たらどう思うんだろう
あ!サザエさん見なきゃ(´・ω・`)
>>285 俺は教え方自体もいまいちだと思う。
さっさと生クラスに乗り換えたよ!
289 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/10 19:20:00 ID:3mSOAyLS
入門生は商法は阿部にしといた方が良いよ。
小飯塚だと分量がおおくて消化不良になるから二年目用。
阿部は入門生にとってはベストな量を提供してくれる。
阿部、小飯塚以外は絶対に辞めたほうがいい。
やたらにマニアックな講師とかいるから。
阿部と小飯塚って良く聞くけど、どこの校舎の人?
大谷は?
293 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/10 20:42:26 ID:ZTmoHeFb
本校にはどこの大学の人が多いのかな?
早稲田、明治が特に多そうだけど。
>>293 他は知らんけど、明治は新宿・水道橋が多いような希ガス
横浜校は慶應・横国かな?
水道橋本校に通ってるものだけど、水道橋駅を降りるたびに、
専修大学の学生と間違われないかが気になってしょうがない。
あんな低学歴糞食らえ。
せめてお茶の水にあればうまく溶け込めるのになぁ。専修じゃぁ…
何か変なこと気にしてんだな。駅に降りるたんびにそんなこと考えて
疲れないの?
お茶の水なら、明治?だっけ?
て言っても低学歴には変わらんじゃんw
医科歯科なら別だが。
299 :
296:04/10/10 22:10:04 ID:???
>>298 いやいや、お茶の水ならいくつか大学もあるし、楽器屋さんもいっぱいあるし。
だからうまく溶け込めるかなぁって。
>>297 はい、疲れます。だから悩んでるんです。
すれ違う人や電車の人に、専修大だと思われると辛い…
300 :
296:04/10/10 22:11:06 ID:???
>>298 あと言い忘れましたが、明治みたいな低学歴に間違われるのも嫌ですね。
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/10 22:29:30 ID:3mSOAyLS
大谷は現役の弁護士だが会計士業界では無名。
必要以上に深くやりすぎだから受講生も少ない。
悩む暇があるなら阿部レジュメ覚えな
阿部じゃ受からないから悩むんだろ。
このスレにもそろそろ荒らしが目を付け始めたのかもな。
_____
/ /
(( / 煽 / ))
△_△ ∠___/
|_煽_| // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;\ /| // / やれやれい!ケンカと荒らしは
( _冊 )// \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
(__O○) \_________
/ 》 丿
/ ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄
|
| age
\__ ____________
V
/■\∩
( ´∀`)ノ
_(つ ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
あれ?TACの商法って長瀬じゃなかったっけ?
阿部、小飯塚も長瀬図解テキストには負ける。
一万円以下の出費で買えるのになぜ、みんな、やらないの?
不思議だね。
永瀬って誰??????
309 :
長瀬:04/10/11 10:21:47 ID:???
呼んだ?
>>307 ファーストステップ会社法?
それ以外にも出版してるの?
大原の財表はいつはじまるんだい?
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 00:02:25 ID:3qCxuzcw
みんなって
どの科目メインで頑張ってる?
>>313 今は簿記原計だけどだんだん企業法等の科目にシフトする予定。
ってかみんなそうなんじゃないの?違うの?
316 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 04:00:20 ID:3idZong1
2年webコースではじめた人、半年たった今、順調に進んでますか?
webコースで正解でしたか?
参考までに聞かせてください。
>>316 俺は通学+WEBだよ。WEBは何回も授業が受けれていい感じ。レジュメ
もプリントアウトできるしね。TACのパンフに載ってる通り、授業に関して
は情報量に差は無いと思う。俺は大学の授業がまだ忙しいから教室講座の
夜の時間帯に間に合わないから+WEBにしたんだけど、正解だった。
ただ通学したほうが友人も出来るという点と、授業以外の情報も入ってくる
点でいいかも。別に友達作る暇あったら勉強する気合に使う、と思ってる人
や交通費がもったいないと思ってる人、社会人や学校忙しい人なんかはWE
Bがいいかもね。俺は基本的には通学するコースだから純粋にWEBだけの
人とは少しシステムが違うかもしれない。
WEBは講師の選択ができるのかいな?
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/13 14:27:27 ID:o6z17aKl
図解テキストってどこで売ってるの?
321 :
sage:04/10/13 15:41:40 ID:WOgvfY2g
入門あがりだけど図解テキスト使ってる。
まず幹を押さえることができるから論文対策に有効だと思う。
入門の間から、覚えるのではなく計算の合間に眺めて骨格を押さえていけば、丸暗記の上級生に勝てるよ
租税法でいい本ありませんか。
金子センセ以外ので
ぶっちゃけ、みんなは簿記についていけてる?
俺はちと・・・・・
俺も無理
まだ入門だろ、先は長いぞ。
そうだよな。ちゃんとやってれば今のところついていけなくなるような論点は
出てないはずだぜ!みんな頑張ろう
いやいや、基礎マスターなんてすげーよ
よくみんなわかってるふりしてるよな
ドロップアウトする人が続出するのはまだだよね?
>>327 だな。漏れ頭悪りぃけど頑張りゅ(´・ω・`)
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/14 23:39:12 ID:/a0/ak1h
いいなぁいいなぁ!TACのスレは励ましあっちゃたりできて!
大原の池袋なんて落とすためにたててるみたい(*^-^*)
TACいきゃよかったなぁ。
基礎マスターになってだいぶ難しくなってきたよね。
おれは簿記一級持ってるからまだ余裕だけど、
初学者にはつらいなあと思いながら講義を聴いてるよ。
でも、何回も復習すればわかってくると思うから、ここががんばりどころだね。
まだ時間に余裕もあるし。
簿記基礎マス 原計 企業法のワンツーパンチ+キックは辛いっす
>>333 あ、それ俺も。まじ辛い。無職になりたい。学生には時間がないです。
>>334 ダブスクはきついね まとまった時間が取れないし大学が無駄にしか思えなくなる
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 05:15:10 ID:hMRO5ulV
やっぱり簿記だけはじぶんで先にやってるのがいいよ。
原価とか商法とか理屈さえわかればそんなに難しくないから(ひとによりけりだけど)
ボリュームの多い簿記で貯金しとくとかなり余裕だよ。
おれはそうやってます。
この間、一日の中で簿記の勉強している時間と、勃起している時間
どっちが長いか計測してみた。
簿記を勉強している時間が10時間で勃起している時間が12時間(睡眠
時間ふくむ)だった。一日の大半が簿記or勃起にかかわっていることが
判明した。
※TACでの授業中は簿記の勉強をしながら勃起(半立ち状態)もしてます。
通学電車の中も両方です。女子高生が近くにいるときは、簿記は頭に
入ってないですがちんぽはこちこちです。
ALL DAY BOKKIw
ここはTACの話中心で進んでるみたいだけど、大原やクレアールの人はいないの
かな?俺もTACなんだけどさ。
341 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/15 23:48:42 ID:gPM8q8zG
大原ってもう財表はじまってるの?
簿記を得意にしなくてもなんとか受かりたい。
343 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 04:06:18 ID:oahn9jaa
たっくは財務諸表はまだなのか???
あの巨大量は2年でも短いだろう
1年とか受ける香具師は相当要領がよくないとな
土日はザ・復習日和
自分も2006目標2年本科です。免許の合宿行ってて20日くらい休んでたのが相当きついけどその分今がんがってます。
この時期は皆さん一日に講義入れないでどれくらい勉強してます?
あと問題集で、2〜3級程度の総合問題がたくさんあるやつってどんなのがありますか?教えて下さい
大学行ってる奴、一日どのくらい勉強してる?俺は講義の時間抜きで一日2
時間くらいの復習と、授業中&通学時間の内職でせいいっぱいなんだが。
やばいかな?
それやべーよ
349 :
345:04/10/17 16:13:13 ID:???
>>347 俺は大学で内職勉強が出来ない状態だから、ちみよりもっと少ないかも。
その分土日合わせて気持ち的には20時間くらい勉強するぞ!って感じだけど、
実際は集中力が続かなくて土日それぞれ5〜6時間で終わってしまう…
まだまだだ…がんばろう
みんないくつ?
351 :
347:04/10/17 18:39:57 ID:???
>>348 やっぱやべーかな?みんなどんぐらいやってんのかな
>>349 TACの合格者勉強時間みてると、入門期はみんな一日最低3時間はやってる
って書いてあるな。辛いが頑張ろうぜ・・多分君も俺と同じ理系だろ?
>>350 20っス
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 19:56:07 ID:iM1a1a6y
この時期でも一日8時間くらいはやらんとまずいだろ。
受験3回以上で合格する予定なら、一日おきに2〜3時間でも良いかもしれんが。
理系なのに会計士目指す奴が悪い
最初から会計士になりたかったら経済系学部池よ
バイトはしてる?
>>354 俺はしてない。ってかしてる奴なんているの??
生活費のためとか社会人とか、特別な事情がある人なら別だけど…
学生や無職の人で、バイトなんかしてたら終わりっしょ。
あと多いのが、学生で友達と遊んだりサークルや部活やってる奴ね。
こういう方は、悪いけど間違いなく落ちる。
>>355 それは言いすぎ。要はオンオフの切り替えが大事
つーか学生でどうやって毎日8時間もやんの?毎日8時間もやってるのは
キソツか暇な4年生だけだろ
勉強だけに専念するのは2006年1月入ってからでも十分
>>355 まわりは結構してるけど
かてきょや塾講で週1,2程度だけど
バイトせず遊ばずサークルもやってないの?
よく精神が持つな
360 :
355:04/10/17 21:31:22 ID:???
>>359 そういう奴らには、むしろよくそんなんで受かろうと思うよなって言いたい。
まぁそんな奴らはせいぜい「公認会計士目指してます」って言いたいだけだろうけど。
どうぞその調子であと10年頑張って下さいw
そういう悪い仲間に釣られずに、お前は頑張れよ。
精神が持つとかそういう問題じゃない。何もかも捨てて勉強に打ち込まないと、受からないよ。
そうまでしても受からない人がたくさんいる試験なのに。
俺も360の言うとおりだと思うよ。何のためにヴェテたちが自分の悲惨
な状態をこの板に書き込んでると思ってる?「中途半端な気持ちの野郎は
撤退しろ」って警告してるんだと思うぞ。学生気分でルンルン予備校に通
ってるようじゃ絶対うからないとおもうぞ。
要領いい奴はスルッと受かってくんじゃね?
君はそんなに要領がいいの?俺は正直頑張らないと無理だからやるよ。
自分が要領のいい人間だと思ってる人は要領よくやればいい話だよ。
ガンバレ!
おれ応援するから超ガンバレ!!
なんか殺伐としてきちゃったね。
まだ受かってもないのに甘くみるのはバカのすること
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/17 22:50:54 ID:UPV8iUru
大学によるw
ごめん 煽ってしまった。
――では殺伐モードを一回リセット!!――
選択の科目をどれにしたらいいんだろうか・・…
入門にもおかしな人はいるんだって事、このスレ読んで知りました。
まあ、この板見ている人も殆ど落ちるんだから仲良くやろうよ
友達できないんだけどどうすればいいの?
370が良いこといった!
そうそう、みんなで落ちれば怖くない。
373 :
360:04/10/18 20:59:01 ID:???
受かる気のない奴らばっかりだったんだな、ここ。
じゃあ俺はこの板から去るわ。
去るなら黙って去れ
>>371 俺は予備校に知り合いはいるけど友達はいない。
変に気使うのマンドクセーじゃんか
375 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/18 21:42:28 ID:kPxOoOXo
試験に落ちる記念カキコをするスレはこちらですか?
>>375 いかにも落ちそうなIDだな
俺も去るわ
去るなら黙って去りなよ。
いい年して学歴もないと自己顕示欲丸出しになっちゃうもんなのかな
>>360位必死な奴ってやっぱ地頭の悪いぎりぎりマーチレベルの奴なのかな
荒れたな・・もう修復不可能かな。みんなヴェテ工作員に反応しないように。
380 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 00:08:37 ID:gcMFqc7S
なんつーか、彼女は欲しくないけど、セフレが欲しい。
揉み応えのある乳と、穴があれば誰でもいい。
絶対TACの生徒の女の中にも同じように、竿があればいいと思ってるやつがいるはず。
お互い勉強の邪魔にはならないよう「付き合う」なんてスタイルはやめて、突っつきあわないか??
大学時代にバイトもサークルも遊びもやらないと
コミュニケーションスキルの乏しいつまらない人間にならないかなぁ。
(風俗行く勇気もないような)
いろいろ人生経験積んどいたほうがいいような気もする。
7時起床
8時頃 暗記科目のレジュメ読みながら大学へ
9:00-12:10 大学の授業
12:10-1:00 友達と昼飯
1:00-2:50 大学の授業
3:00-10:00 大学の図書室にて自習
これが『理想』 ちなみに今日は寝坊して2ch
TACは遠いから講義ある日しか行かない。
>>381 概ね賛成だけど、それは4年間かけてやることじゃないよね。
大学の講義の時間に友達とバカ話、オフの日の夜に飲み会。
そんな感じでも十分だし、楽しいと思う。
384 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/19 13:40:37 ID:45jo5dKb
無知なだけに聞かせてくれよ
正直なところ、2年勉強すれば合格できるのか、この試験?
>>383 オフの日って何の日をさしているんだ?
>>384 本気でやって2年で手ごたえがないならやめた方がいい。
2年で合格出来るか分からない。
無知の知という事で・・・
欲しがりません、勝つまでは。
今大学1年なんだけど、受験勉強に比べて楽しくてしょうがない。
高校の時から勉強してればよかった
租税法ってもう始まってる?
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/20 09:37:48 ID:0g75a+2D
>>285 今までの実績でタックの場合、二年本科で受かるのは2%です。一部の優秀な人しか
受かりません。しかし、新試験制度の下でも実施では、どのようになるかはわからないので
制度改正は会計士を増員するということを目的として行われるので、少しは全体の合格者が
増えると考えることができますが、それは税理士などの科目免除の人が埋めるのかもわかりません。
二年本科の場合は、三年間勉強したら受かるといわれていて、一年本科は二年で受かるといわれています
これは入門期にもしっかり勉強している人の話ですけど。
タックは企業としては受かってしまった人からお金を取ることが出来ないので、
少しでも合格を遅らせる必要があるということです、そのためにカリキュラム的に
入門期は楽をさせて、上級期にいきなりレベルの高いことをするのだと私は考えています。
390 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/20 13:22:47 ID:fWZKuTOT
Lの回し者が来たね
2006年の科目を2年間勉強する2006本科生と
2006年から新たに始まる科目を2005年に落ちてから勉強始めるヴェテとで
どっちが有利なんだろうか。
>>391 租税法が本格的に始まる上級期には既にべテが合流している罠
>>389 タックはあくまでも株式会社で営利を目的とする社団、法人であるのは間違いないです。利益を追求するのが目的であるならば合格率を上げて企業イメージを高めたいのが本音ではないでしょうか?
タックで合格できた人達はタックのことを誉めたたえるでしょう?
だとするのならば、これから会計士を目指す人は各校のパンフレットも参照するでしょうが各合格者の評判にはかなわないと感じます。学内でも話が盛り上がっていることでしょうが、やっぱ、噂にはかなわないと思いませんか?
決して合格を遅らせることはないと私は信じています。
生意気でごめんなさい。
運営のメガネっ娘萌え
389さんみたいな人がオレオレ詐欺に騙されるんだろうね。
この試験は純朴な真面目なタイプの性格の人はむかないよ。
タックのいわれた通りにやってたらまずうからんよ。
入門生の3パーセントだよ、一発合格は。
上は389じゃなくて393でした
397 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 00:53:09 ID:xeYOfOW6
>>395 なら、貴方はどうするの?何を基準にこの試験に望むのですか?
>>396 2004年目標の人が申し込んだ2002年と2004年では会計士を巡る状況
が全く違うでしょ。
>>396 >なら、貴方はどうするの?何を基準にこの試験に望むのですか?
「合格する」入門生は上級に行くまでに過年度アクセスをやっている。
講師は表では「やらなくていい」というが、
裏では「過年度アクセスやって当たり前」と言っている。
その他、一般人は漫然とTACの言われた通りに入門期を過ごし、
上級期で消える
400 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 02:09:56 ID:xeYOfOW6
>>399 貴方はすごいですね。自分は一般商品売買も良くわからないので、過年度アクセスは
二回目で断念しました。過年度アクセスを2006年目標で受けれるなら、
2005年を目指したほうが懸命だと思います。
401 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 02:15:21 ID:xeYOfOW6
>>398 確かに短期的な視点では異なっていると思います。就職など・・
しかし、会計士の必要理由はそんなに変化はないでござる。
過年度アクセスどうやって入手するの?
ヤフオクか・・もう民法と財務諸表論しか無いな
404 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 09:47:20 ID:xeYOfOW6
先輩からです。
ていうかアクセスって何ですか?
moon shine dance
早寝速沖
>>401 >会計士の必要理由はそんなに変化はないでござる
TACに騙されてますね。
ID:xeYOfOW6さんは真面目に、詐欺に注意した方がいいですよ。
会計士の増員を決めたのは金融庁の官僚ですよ。
会計士協会は今回の改革の税理士の短答免除に代表されるように
法案の改正には反対だったのですよ。
奥山氏がいい様に金融庁の官僚に騙されてしまったのが実情であり、
昨今の司法改革を見ればそのくらいの政治的意図はわかるでしょう。
会計士の必要性も2006年以降では変わってくるのは当たり前でしょう
ていうか、俺は今年度アクセスを受けてる。
今日もギリギリ(残り3分くらい)で満点だったよ。
この調子じゃ先が思いやられるけれど、がんばるぞ!!
アクセスって何?
まぁ結局は机上の空論だな
受かった奴が言う事はすべて正しい
受かって無い奴がどんなに正しい事を言っても正しいとはまだ言えない
言い訳なしで!
結局、このスレを纏めれば
2005年以前合格者>>>>>>>
>>2006年合格者>>・・・・・・・・>>不合格者
という事でいいですか?
2006年合格者は年俸も今より100万も低いから
2006年目標が合格、不合格に関わらず
負け組であるのは同じですね
413 :
おはよ:04/10/22 05:42:42 ID:???
まあ別にそういうことでもいいや。
会計士受験生ってかわいい
>>410 誰もが憧れるTACの最高峰の答練です。
満点目指して頑張りましょー!
簿記基礎マスター(2)実力テストに向けて一言どうぞ!
417 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/23 16:43:34 ID:z73W8Cva
え?TACってもうそんな答練やってるの?
しかも過年度のもって・・
ここ2006年目標だよね?
宿題こなしてるだけじゃやばいの??
>>417 平気だと思うよ。2006年目標で2004アクセスやってる人はかな
り本気で一発合格目指してる完璧主義者だと思う。でも2006年目標
ってまだ入門じゃん?完璧に2004アクセス解ける奴は全くといって
いいほどいないと思うよ。2006年は試験委員も違うし、今は与えら
れた問題集をとにかくこなすのが先だと思う。
アクセスって簿記原形経済だろ
全科目あるっしょ?商法・監査論・民法・経営もあるんじゃないの?
ないよ
誰かアクセス譲ってくれないだろうか・・
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 18:22:50 ID:33dPStJ8
てかおまえら授業でもらうテキストとトレーニング以外で何つかって
アウトプットしてる?試験制度変わるから過年度アクセスは
微妙だし、トレ簿っていま売ってるの旧制度用らしいonz
簿記予習したくてもテキスト授業までもらえないOTL
他は手をつけてないなあ。。そのうち大原の友人と問題交換したり
するかもしれんが、今のところまだTACテキストだけかな・・
試験委員決定したら著書読破するぐらい?
425 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 21:07:43 ID:qlY8Irtu
俺も入門生だけど、
みんなはもう先取りしてるのか・・
こっちは授業の復習でいっぱいいっぱいなんだけど・・
427 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 22:16:43 ID:eJSy+xfh
>>423 制度変わるっていっても、問題の内容はそんな変わらないと思うぞ、簿記がどのように変わるんだ?
基本的に変わらないけど、コテコテの帳簿組織、逆心問題は消える
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 23:10:35 ID:Td6Pljlc
1.新生銀行(米リップルウッド)
…長銀の破綻から5年、今年2月の株式上場が大きな話題をよんだ。
主に富裕層をターゲットにしたサービス・利便性が高く評価された。
2.城南信用金庫
…信頼性・健全性の評価においては首位。関東の顧客とつながりを
重視した新たな商品開発に力をいれ、商品・サービスの面でも高評価を得た。
3.シティバンクNI(米シティバンク)
…多様な品揃えが高く評価され3位に。9月の金融庁の業務停止命令により、
事実上プライベートバンキング部門は日本から撤退し、今後評価が低下することは必至。
4.ジャパンネット銀行
5.イーバンク銀行
…4位・5位ともにネット専業銀行が占めた。両行とも事務処理が迅速、ネットにおける利便性
が高いとして評価を受けた。ネット専業銀行が生活に徐々に浸透してきている様子をうかがわ
せる結果となった。
6.大垣共立銀行
…岐阜を中心に展開する地銀。住宅ローン審査が簡便、顧客対応が親切という高評価を受けた。
7.郵便局
8.東京スター銀行(米ローンスター)
…破竹の勢い。東京相和銀行の破綻から3年、従業員600人でこの成績は立派。
預金金利が高く商品・サービス分野で軒並み上位に入った。
今後さらに順位を上げてくるとみられる。
9.十六銀行
…岐阜・愛知を中心に活動する銀行。大垣共立銀行と同様、住宅ローン審査が簡便で、また
保険商品や外貨預金の品揃えの評価も高かった。
10.東京三菱銀行
…大手都銀の中で唯一のランクイン。企業イメージは最も高く、全国的な知名度を反映させた。
430 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 23:13:20 ID:Td6Pljlc
★金融機関顧客満足度ランキング★ 〜日本経済新聞10月5日朝刊〜
1.新生銀行(米リップルウッド)
…長銀の破綻から5年、今年2月の株式上場が大きな話題をよんだ。
主に富裕層をターゲットにしたサービス・利便性が高く評価された。
2.城南信用金庫
…信頼性・健全性の評価においては首位。関東の顧客とつながりを
重視した新たな商品開発に力をいれ、商品・サービスの面でも高評価を得た。
3.シティバンクNI(米シティバンク)
…多様な品揃えが高く評価され3位に。9月の金融庁の業務停止命令により、
事実上プライベートバンキング部門は日本から撤退し、今後評価が低下することは必至。
4.ジャパンネット銀行
5.イーバンク銀行
…4位・5位ともにネット専業銀行が占めた。両行とも事務処理が迅速、ネットにおける利便性
が高いとして評価を受けた。ネット専業銀行が生活に徐々に浸透してきている様子をうかがわ
せる結果となった。
6.大垣共立銀行
…岐阜を中心に展開する地銀。住宅ローン審査が簡便、顧客対応が親切という高評価を受けた。
7.郵便局
8.東京スター銀行(米ローンスター)
…破竹の勢い。東京相和銀行の破綻から3年、従業員600人でこの成績は立派。
預金金利が高く商品・サービス分野で軒並み上位に入った。
今後さらに順位を上げてくるとみられる。
9.十六銀行
…岐阜・愛知を中心に活動する銀行。大垣共立銀行と同様、住宅ローン審査が簡便で、また
保険商品や外貨預金の品揃えの評価も高かった。
10.東京三菱銀行
…大手都銀の中で唯一のランクイン。企業イメージは最も高く、全国的な知名度を反映させた。
>>425 それだったら、今のところアクセスのことは考えず、
今やっていることの理解に全力を尽くしたほうがいいんじゃない?
二年本科は多少時間に余裕があるから、基礎マスターの講義を受けて、
基礎マスターの内容を完璧にしてから、アクセスに手を出したら?
今やってることで精一杯なのに、ほかのに手を出したら、
長期ベテへ一直線の予感がする。
432 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/24 23:32:45 ID:jMGvG0/T
>>428 帳簿組織はなくなるの?
なぜ?
確かに、パソコンで記帳から決算書まですべてこなせる
今となっては無意味なような気がするが。
433 :
422:04/10/24 23:36:41 ID:???
郵便局コメントなしかw
>>432 帳簿組織はなくなりません。
パソは実務。
漏れたちは解答用紙、すなわち、いい得点。
パソの実力を求めるなら、会計士の試験はいらなくなります。
そう、思いませんか?
帳簿組織の勉強は、帳簿を作るために勉強するんじゃなくて
帳簿を読むために勉強するんだぞっ。
二千六年コースではまだ習っていません。
帳簿組織のことに詳しい方いたら教えてください。
帳簿の基本は、仕訳帳に仕訳記入→総勘定元帳に転記(仕入、買掛金、建物など各勘定の、T勘定を作る事)
ただし、売上、仕入、当座預金などのよく使う勘定で仕訳切る時は、
取引のたび毎回転記するのはめんどくさい。
そこで、毎回転記する普通仕訳帳と、まとめて転記する特殊仕訳帳にわける。
ただし、普通仕訳帳と特殊仕訳帳両方に仕訳切る取引があると、数字が二重に転記されてしまうという論点がある。
また、買掛金、売掛金などの勘定は、得意先ごとに残高集計するようにしたいので、得意先元帳というのを
作って余分に転記するという論点がある。
ありがとうございます!
よーわからん、そのせつめい
441 :
438:04/10/28 10:01:51 ID:???
特にどの部分?
仕訳を書く普通仕訳帳と、T勘定を書く総勘定元帳っていう2冊のノートを作って
記録していくのが帳簿です。
用途によって、特殊仕訳帳とか得意先元帳っていうのを増やすけど、増やした分だけ
転記していくのがややこしくなりますよという話。
脱落したオレには無関係だ・・
443 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 02:54:32 ID:uP+CjgDS
マジレスするが帳簿組織は入門でやったよ。
マジレすすると2006なら担当で沢山出るでしょ帳簿は。
たくさんはでないだろ
446 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 11:15:35 ID:34uIVHVw
みんなー
簿記がもう基礎マス1終わったよー
脱落しそー
企業法はどこまで覚えたらいいのか分からん。
簿記は昔やったとこを忘れててどうやったら効率良く復習できるのか分からん
448 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 14:19:39 ID:cSPgZrw9
簿記は反復練習しかありません
449 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 15:30:46 ID:DTWyXLiv
ロンゲuze-
450 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 20:20:10 ID:GZOFkGb6
リースとか、貸倒懸念債権のキャッシュフロー見積法とかむずかしくない?
計算は出来るけど仕訳や処理の意味をいまいち理解してないんだけどみんなは
理解できてるのか・・・orz
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/30 20:57:50 ID:oKqTIEUx
>>444 新制度は帳簿は縮小か廃止じゃなかったっけ?
>>450 簿記1級頻出論点なのでしっかり理解しましょう。
現在価値の考え方は管理会計でもコアになる部分です。
将来の受取利息とかを現在価値に直す時の割合とかって問題文に結構分かりやすく書かれますか?
みんなちゃんと勉強してるかい?難解な論点なんかまだ出てきてないぞ
新試験と旧試験ってそんなに違うのかな?
企業論(商法)とか管理会計(原価計算)とかって名前が変わっただけという噂も・・・。
もし試験が全然違うなら05年度不合格者よりも06年の法が超有利じゃない?
実は06年っておいしいんじゃない?
455 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/31 00:53:02 ID:ECHIH/nM
違うは違うが広くなるんだぞ・・
企業法=商法+証取法等
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/31 03:06:41 ID:oo94v6Qw
監査も実務的な問題も増える
管理会計も意志決定や新論点も詳しくやらなきゃいけないかもしれない
2006年目標受験生は旧制度より多少多く論点を勉強しているって
本当か?
458 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/31 04:25:52 ID:oZVkCFKh
本当です。
まだ基礎だろ、ここで脱落する奴は少ないぞ。
脱落するっていうかろくに復習してないやつは多いだろうなぁ
勉強してない振りして平気で李先生の実力テストの上位に名前連ねるんだろな。
目出たいことに漏れは載りそうにない!
みんなマジで復習してんの?
教えてクレアール!
462 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/01 12:12:04 ID:lECbxZTB
Vの関口先生はわかりやすいのですか?
>462
はっきりいってわかりにくい。
誰かあいつをクビにしてくれ。
実力テストって順位張り出されるの?入門T以外受けてないや。
基礎マスターUで上位狙ってみるかな。
>>457 漏れ2004年目標で受講してて事情あって諦め、2006年に切り替えたんだけど
2006年の方が勉強量は多い。最後まで受講してないから断言は出来ないけど・・・
>>465 なんか2005年目標が今上級でやってることも基礎期にいれてるから
2006年は分量は多いらしい。
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/02 06:23:28 ID:CuQcYmnl
関口サンってわかりにくいの???
上級期は大変らしいから、いまのうちたくさんやって
上級期の負担を少しでも減らせるのならいいかなあと思う。
おまいら経済学うけましたか?経営学より面白そうでつよ。
>>470 講師は誰ですか?
経済学はいろいろとリスクが大きいからなあ。
472 :
470:04/11/02 17:13:44 ID:???
>>471 鏡先生。経営学より大変になることはわかりきっているんだが、個人的には
楽しいので勉強はかどってる。経済学で「絶対だめだあ〜」とつまづいてから
でも経営学は十分間に合うみたいだから、授業受けてみるといいかも。
>>468 今日関口先制の授業受けたけどやっぱムズイ。
関口先制ってVをかなり気にしてるって感じがシル。
だけどVの人は巻き戻しができるから有利鴨。
阿部先制にはかなわないけどね。
>>472 あの人かあ。
俺的には、あのどもった喋りがいただけないんだよなあ。
旧試験なら経済とってもいいけど、新試験じゃ経済学をとる人は
本当に経済が得意な人しかいないだろうから、
そのなかで高い点数をとるのはとても難しい気がする。
だからコストパフォーマンスがとても悪い気がするから、
経営にするつもり。
俺は経済学が得意なんだけど泣く泣く経営にするよ。
経営ってそんなに簡単なの?
試験委員が決まらないと勉強しようがないからな。簡単かどうかは別。
>>475 簡単って言うか、みんなで渡れば大怪我しないって感じかなあ。
ボリュームも比較的少ないしね。
選択科目で勝負する人はまた違うんだろうけど。
俺は簿記・原型あたりで勝負するつもりで、
選択科目で致命傷を受けたくないからね。
正直に言わしてもらおう
簿記だけでかなり負担が大きい
簿記の1週間に2回で復習がぎりぎり
なのに、企業法に財務諸表論
今にして無謀さを悟る
管理会計で関口タンともう一人の人ってだれだっけ・・・
>>478 受講生の数?
だったら、百ちょっとだと思う。
これが上級に入ると倍増するのかと思うとつらいよ。
>481
上級に入ると近藤先生に人があつまるから、
関口は閑古鳥状態だよ。
早いところ、近藤先生に変えた方が無難だと思う。
上級に知り合いとかがいるなら、聞いてみたらどうですか。
きっと同じ事を言われると思うよ。
簿記の進むペースが速すぎて追いつけん。
しかもあんな量を2時間半(実質2時間)で講義されてもムリ
>>482 近藤先生ってどこで講義してるのですか?
確かに簿記のペースが早すぎてつらいよね。
けど、どっか犠牲にして付いて行かないと
それこそ、ヴェテになりかねん。
他のスレ見るとやっぱ簿記原形ばっかの話題なんすよ。
って言うことは、漏れなりの考えだけど企業法orこれから始まる
財務を後回しにして、簿記原形を永久記憶にするぐらいの気持ちで
やろうと思ってる。
上級が始まる時には常にトップクラスにいたいのが漏れの考えです。
だが、商法も手を抜くと一気にベテ化するようだよ。
今の配分は 簿記5:原計3:商法2 くらいがベストか?
みんな企業法の単語の定義とかどれくらい覚えてる?
ずっと思ってはいたけど、簿記ってやっぱりペース早いの?
簿記はインプット量が多いから、他科目に比べて授業数が多いのはわかる
でも気がつけば簿記が基礎マのVに入る段階。
他のまだ授業すら始まってない科目と相対的に考えるとペース早すぎる気がする。。
>>487 全部覚えてるけど解答用紙にアウトプットできるのは6割強だなあ。。
>>488 簿記一級からの香具師もいるからな。やっぱりそういうアドバンテージもってる
ヤツに対抗するにはこんぐらいの強行策は必要なんじゃない?頑張ろうぜ
490 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 08:38:17 ID:UF5ICFmT
たまにはage
経済が無いだけ楽だろ。
>482
入門期で咳愚痴クンの入りはどう?
ここでテスト。
「営利を目的とすること」の定義を答えよ。
「株式譲渡の自由」を認める2つの理由を答えよ。
即答できなかった人は企業法テキストのP47とP90で確認してね(´・ω・`)
494 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/04 16:50:07 ID:c92ocPs9
税法って本当に楽なの。税理士試験のは最高にキツイらしいけど。
条文一言一句暗記に加えて電卓早叩き競走みたいだし。
税法ってのは租税法のことかい?
>>492 関口先制以外受講してないからうまくは言えん。
って言うか漏れのライフスタイルからは、
関口先制以外受けれないからなぁ。
これって、可哀想なのかな?
他のスレ見ると関口先制の愚痴は確かに多いよ。
それでも受講してる上級生って...
>>496 俺もたぶん君と同じライフスタイル(商法安部、簿記李でしょ?)
具体的に安部先生や関口先生のどこが悪いのだろうか?
>>497 上級生スレ読むと席口or混同の話ばかりで、
原形のヴェテが愚痴ってるスレばっかりだよ。
(上級生様、このスレ見ても荒らさないでください。)
今確かに簿記のペースが早いかも知れないけど
簿記って理解さえすれば復習しやすいと思う。
企業法って阿部先制が言うには暗記ばかりだよね。
いきなり定義って言われても、理解はしてても書けねェよ。
497と同じように、これから頑張る漏れたちは誰が講師であろうがやるしかないのさ。
結果から言うと選択科目よりもまずは短刀に受からないとね。
まずは、次の水曜日の李先制の実力テストの上位に載れるよう祈るぜ。
簿記もけっこう暗記の部分が多いと思うんですが皆さんどうやって覚えてます?
簿記はとにかく書きなぐって問題を解いてれば自然と右腕にインプットされる。
501 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 00:20:59 ID:Qe4mG6ik
>>474 なんで新試験制度だと経済学は得意な人しかとらないの?
経済にしようかと思ってたから詳しく教えて!
>>501 経営学の方がそもそものボリュームが少ないからでしょ。
503 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 01:40:06 ID:0e9T3CXW
>501
今までは不得意でも経済か民法は
取らなきゃならなかった
もう選択1個でいいので
通常みんな経営選ぶと思われる
>498
俺はWEB見てんだけど、
教室って受験生はたくさん来てるの?
WEBは孤独だぞ・・・
何回でも見れるのが得だけど・・・
席口はいろいろ言われてんの?
知らんかった
たしかに、ちょっとばかり不満だが
会計士試験を叩きまくってるやつ、むかつくな。たいしたこと無いと思ってるの
なら受かってみろと言いたい。愚痴でした。
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 22:10:22 ID:ojjeVRSz
>>502 >>503 なるほど!でもなんかでさらっと見たんだけど経済は
結構高得点を狙いやすいって。その辺はどう?
>>506 あえてボリュームの多い経済を取るのは
よっぽど自信のある香具師だけ。
しかも選択科目間の得点調整が明記されてるから、
母集団のレベルの高い経済を取ると著しく不利になる。
508 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 22:43:27 ID:0e9T3CXW
>506
今年の問題を見てもう一度
高得点取れるかどうか考えてみよう
高得点取れるかもしれない時間かけて結局高得点とれず
必修で激戦の租税法とかがお留守になったら全然意味ないよ
509 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/05 22:56:30 ID:lLMa0CA6
>>508 そう、今年の問題みてみればいいんだけど
経済学も経営学も勉強したことないから
よくわからないんだよね。でも、経済と経営なら
平均点は経済のほうが高いのかな?
今年の経済は超難問
平均点は経営の半分くらいか?
経済や経営って過去問があるから比べやすいけど統計ってどう?
誰も手出さないってか?
漏れは敢えて統計を選択しようと思ってる。
今の段階では皆スタート地点ゼロだよね。
試験委員からすれば実験だよ。
ってことはモルモットが欲しいわけだよ。
点が取れる取れない科目と言うよりも、統計からも合格者を出さなきゃいけないって思うのよ。
そんなコマ数の少ない統計を選択する漏れってヴェテ行きか?
正直にコクります
企業法がついていけてません
ここまで難しいと自分の能力が低いのかと疑ってしまうよ
皆さんは頑張ってますか
>>511 >今の段階では皆スタート地点ゼロだよね。
この考えは甘いと思う。
大学で統計なり計量経済なり金融工学なり証券アナリストなり、
統計をちゃんとやっている人は結構いる。
そのなかで会計士を目指す人もある程度いる。
そういう統計の専門家レベルの人間と戦わなきゃならんのだよ?
経済学以上に厳しい選択だと思うよ。
>>512 初心者用の商法の本を読んでみたら?
法律って難しいから、苦手な人は
いきなりあんな講義を受けてもわからないよ。
俺も法律苦手なほうだから、事前に入門書を買いあさって、
読んでから講義を受けたら何とかついていけそうだよ。
まだ始まったばっかりだから、入門書でも読んで
講義についていけるようにしたら?
まあ、それでも意味がわからなかったら、
向いてないのかもしれないけど。
株式の略式質と略式譲渡担保ってどう違うの?
すっげー簡単に言うと、
略式質は、担保が自分のものにならない。
略式譲渡担保は、担保が自分のものになる。
例:100円の借金の担保に300円のぬいぐるみをつけたとしよう。
そして約束の期日が過ぎました。
【略式質】・・・300円のぬいぐるみを売って、100円払うが
残りの200円はあくまでぬいぐるみの所有者のもの
【略式譲渡担保】・・・300円のぬいぐるみ自体が債権者に引き渡される
ちょっとわかりにくいな。すまん
>>516 それって、本当?
P111を見るとちょっと違う説明がしてあるよ。
【略式質】・・・300円のぬいぐるみを売って(強制競売)、
残りの200円は元所有者に返す。
【略式譲渡担保】・・・(1)300円のぬいぐるみを誰かに売って
200円は元所有者に返す。
または(2)300円のぬいぐるみをもらってしまって、差額の200円を
元所有者に返す。
こんな感じなきがするけど、どう?
518 :
516:04/11/06 22:06:33 ID:???
>>517 合ってます!俺がかなり大雑把にインプットしてしまっていたようです。
助かりました(汗)
519 :
515:04/11/06 22:10:58 ID:???
レスありがとうございます。
要するに、対象物の処分の仕方が異なるということが一番の違いということで合ってますか?
520 :
517:04/11/06 22:16:42 ID:???
>>518 いえいえ、こっちも見直してみて自分で考えたりして
理解が深まったよ。
お互い合格目指してがんばりましょ!
>>513 統計のプロ達の中に会計士を目指している人達がいるとしましょう。
その人達は二千五年までいやいや経済や経営を選択するのでしょうか?
既に大学で統計なり計量経済なり金融工学なり証券アナリストなり、
統計をちゃんとやっている人が今さら会計士を目指すのでしょうか?
就職出来ない合格者を生み出す会計士に興味をそそられる社会人がいるとは思えん。
社会経験豊かな彼等が今から簿記の難問を家で勉強するとは思えん。
仮にいるとするなら一線からはじきだされた夢見る乙女だと思う。
統計のプロであろうがまずは短刀に受からなければ土俵にたてないってことだよ。
漏れの考え間違ってるかな?
漏れは敢えて母数の少ない統計にしようと思っているが皆はどう思いますか?
522 :
513:04/11/07 09:05:30 ID:???
>>521 進路変更なんてざらにあると思うけどなあ。
まあでも、あなたの考えのほうが正しいかもしれないし、
統計がんばってください。
絶対的にボリュームの少ないのを選んだ方が得だと思ってる。
でもやりたいのをやった方が効率的だよね。
525 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/09 14:35:50 ID:6m1PAU+h
企業法がここまで大変だとは思わなかったよ・・・
もっと楽だとナメてたね・・・
簿記はイケるんだけど・・・
企業法ってみなさんどのくらいマスターしてる???
脱落4号です
527 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/09 16:17:50 ID:0Q3uY6P/
正直脱落したいけど親に金払ってもらってるからやり続ける。
簿記1級持ってる人はなにやってます?
漏れも企業法で苦しんでます。
だから、授業に出るのを止めてテープにしてる。
朝から番までウォーク万で聞き流してる。
そのうち、分かってくるのを期待しながら。
誰か俺と辛い勉強を乗り切るための戦友としてメル友になってください(*´д`*)
532 :
530:04/11/09 23:40:18 ID:???
もちろん性別問いません(*´д`*)
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/10 02:04:26 ID:RhU5Mv9x
というか商法って安部にいわれたとこ理解して、覚えとくだけで、あとは簿記ひたすら
するほうが効率がいいと思う。商法は小テストで85とれてたら問題ないと思ってる。
簿記は先に論点を一通り回して、授業で復習という形でかためていくのが吉でしょう。
よほど頭良くない限り、仕分け一回習っただけで、完璧に切れるやつなんて
いないし。ボリューム的に追い込み絶対利かないらしいし(先輩談)
簿記と管理会計論で一杯一杯で
企業法めちゃくちゃ遅れてるっす
つか、財務諸表論もはじまるな
やばひ
535の言うとおりだな。今の時期に簿記と原型遅れとったら終わるぞ。
かといって商法も手を抜くことはNG。
労力の殆どを計算にまわしつつ、商法をどう効率よくこなすかが鍵となる。
そこで頭は商法に使い、右手は計算に使い、左手は彼女OR相棒に使うのが
ベター。
おっさんをたまに見ます。
話し聞くと実務経験は確保しているとのこと。
侮れません
みんな簿記の復習はどんな感じでやってる?
2年本科生で短答、論文の一発合格者ってそれぞれどんくらいいるのかなぁ。
上級生のスレ見るには一発で論文合格で1%くらいよ。
短答はどれくらいなんだろ
543 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/10 23:03:00 ID:WWj4ZNJd
将来地方で独立を考えてるんですが、
その場合会計士を狙うよりは税理士の勉強を始めたほうがいいですよね?
誰かアドバイスください。
監査論開講って来年春以降?
今日の実力テストどうでしたか?
>>546 微妙。。あれって平均50点くらいなのかな
あれは90は取れないとヤバイだろ
今年の入門Uの実テ平均18だって。これ講師に直接聞いたから本当だよ。
>>549 どこの校舎?入門Uでそんなんじゃやばすぎるよ。
高校生以下の知能ってことじゃん。
カスどもが
2年本科って一番長いコースだよね?
だから逆に他のコースより早く始めてるってことに安心して、
今の時期あんまり勉強しない人も結構いるのかな?
554 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/11 16:08:01 ID:qnt24xpd
>>553 かもね。2年っていう油断と
簿記だけ過年度よりペース早いっていうのの相乗効果かと(´∀`)講師としてもとにかく簿記のインプットを早く終わらせたいみたいだし。
財務会計は英語あり
2004年度内定がぞくぞく出ております
2006年は合格者も内定者も少なくなる悪感
電卓をものすごい勢いで猛打してる奴は童貞っぽい奴が多い(・∀・)ニヤニヤ そして、
サイレント機能付きで静かに速打してる奴は3人以上、経験してそだ(・∀・)ニヤニヤ
2006年本科の授業は今までより本当にボリューム多いし、ちょいと難易度上がってる。
大変だな〜
てかギャル男っぽい集団ウザイ
うるさすぎ
どんな風にうるさいの?
2006年は会計士穂しか合格できないぞ。
一年就職希望者受け入れないので、そこで就職浪人問題を調節すると聞きました。
563 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 14:53:07 ID:lEu5mzsh
ギャル男って言うほどのは見かけないが、ショボイ椰子が騒いでてうざい。
他では友達いないんだろうな、と思って無視してるが。
564 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 18:51:22 ID:1SLQacqY
教室内で騒ぐのやめてほしい。大学じゃないんだから。
騒ぐのは決まって、ショボイ椰子か不細工な女。DQN!
565 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 18:56:42 ID:GFPUzYl4
>>562 厳しいことに変わりないけど、なんでそういう極端な憶測を
信じて、それを書き込むの?
会計士補とまったく同じ土俵で受験生が会計士試験を受けるとか思ってるの?
どこからそういう発想がでてくるのか謎だ。(そもそもだれに聞いたの?金融庁の
お偉方?まさか大学の友達とかじゃないだろうな)
>>565 監査論と租税法は会計士補と同じ土俵で闘うわけだが。
その辺の詳しいことは未だ決定していない。今のところ同じ土俵で
やる方向性でいる、ってだけ。
そもそも、監査論と租税法の2科目で会計士補に負けても、合格でき
ないわけではない。新試験論文式は総得点の何割、というのが合格基
準だから。
568 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/15 21:43:31 ID:8vBHZ3oP
2科目士補が3000人、科目絞り組が数千、
これに負けると簡単に科目足きりにかかる・・
つまり一括合格ができないということに・・
一括判定から落ちると、科目判定になって、
引っかかった以外の科目も科目絞り組に勝てない
→1個も取れない
>>562のいうことはあながち間違ってはいないと思う。
普通にやってたら俺たちは合格確立がすごく低い。
あー確率ね!間違い
科目合格は7割取らないとだめらしい。
これはかなり厳しいぞ。
まだ要項が発表されてもいないのに議論は無駄かと。
2006年俺たちが監査論と租税法で科目合格することは考えにくいだろう。
むしろ短答合格を目標に頑張ろうぜ
詳しいことが決まったらまた話そうよ。
332 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/16 10:27:40 ID:???
>>331 論文式は3年間限定の科目免除です
しかし、短答は相変わらず一括合格です。
試験範囲が2次と3次の統合で1.3倍程度に増えて
更に短答式出題数が5倍程度に増えて、尚且つほぼ全員が短答式に
特化してくるので短答合格は至難の業になります。
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 23:09:43 ID:8YbL8UqQ
は?
579 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/16 23:59:19 ID:uTFKU4Ik
【結論】
監査論と租税法の科目合格が難しい
【論理の飛躍】
会計士試験は士補しか受からない
でOK?
何でもいいよ。やるべきことが沢山ある。
どっちにしろ頑張るしかないね。
得点率が何割とか言うけど、結局は相対試験だと思います。
今日から商品売買か。。
委員会等設置会社なんかでるの?
585 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/18 02:09:15 ID:viW6lclP
106 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/27 03:12 ID:aQ6Njw7n
TACの売上を伸ばして、TACの株価を上げて、株で暮らすため。
(冗談さておき、TACの株買い時)
晒しage
381 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/11/18 22:31:57 ID:K0RSSpbo
今日自習室で馬鹿笑いしてた香具師らマジうるさかったんで晒しときます
T●C新宿● 2006年目標2年●科
7○4教室で「シンデレラ城の減価償却がよ〜」とか「いや修繕したから城の新耐用年数が・・・」とか
下らない上にきもいこと話してた3人
周りは皆テストのために勉強してたよ
少しは空気嫁
どこにでも空気よめない香具師はいるのね。。
スレ違い承知で質問なんですが2006年の試験に合格すると現在の会計士補のように監査業務はできるんですか?
現行の二次試験では合格後に「公認会計士補」として登録して実質、会計士と変わらない監査業務ができますよね。
新方式では二次試験合格後に「公認会計士」になると聞いたのですが、これは現行での三次試験合格者と同じに見做していいんですか?
それとも税理士試験でいう「科目合格者」のような無資格者という扱いなんでしょうか?
無資格者
では次は東京本校の恥晒しをお願いします。
>>591 いるけど晒すとちょっとかわいそうになるからなぁ
リ−万の電卓叩く音が教室内響いていた。
考えてみると、ストレートに問題解けば電卓叩く回数ってそんな、ないよね。
新試験に合格→現行でいう会計士補みたいなもん
統一考査合格→現行でいう公認会計士みたいなもん
595 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/19 03:19:01 ID:yJ8CXX4g
電卓でもカチャカチャいう程度ならいいけどトントントントンうるさいのはむかつくね。
タックで売ってて使用者が多いシャープ製のは、普通に使えばカチャカチャさえいわなくて静かなはずなのにトントン叩く奴うざい。
強く叩いても早さは変わらないのにな。強打してるのは女にしろ男にしろ不細工ばっか。
>>595 ちょっと書き方は感情むき出しだけど、内容には禿同。
ただきっとそれは奴らの作戦。本番の試験でイライラしたら負けるぞ。
よって、俺らも嫌々身につけるべき技かもしれん。まずは、隣近所に座った奴から倒していく。
選択科目何にしたらよろしいかな
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/20 02:53:20 ID:yBwrMfBN
理論科目と計算科目の勉強時間割合どれくらい?ちなみに漏れ8割以上計算科目。。
簿記5
原計2
商法3
財表
簿記0.5
原計0.5
商法4
財表0
民法5
簿記1
原計0
商法0
財務0
遊び9
そろそろやばい。
603 :
同志社:04/11/20 20:52:25 ID:???
簿記1
手淫8
セルフ口淫1
そろそろ必死にならないと怖くなってきたよね。
2年本科生の親睦会、、イカネ(・ε・)
あと1年半、ゆっくり紅白見れるのは今年が最後かな
漏れは親睦会行くぞ〜。大学のやつとも最近めっきり遊んでないし
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/20 23:35:04 ID:BqnuOTI2
企業砲 VTR阿部ってどうなの?大谷と比べてどんな感じ?
>>606 阿部はコンパクトにまとまってていいと思う。
他の人の講義一回しか受けたことないから正しく比較できてるかわからんが。
親睦会は鼻息荒くして出席するムサ男がいるから行かないかな。
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 00:01:23 ID:FSMQDq1l
>>607 サンクス・・・コンパクトか。
今度一回出てみようかな。
大谷の授業からみるみる人が消えてってちょっと心配なのです。
鼻息・・・ムハー
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 00:35:17 ID:48Md2uqG
企業法入門もう終わるな・・・
半分もインプットできてないぞ
アウトプットできそうなのに限っては3割すら
皆同じようなもんだと思う、信じたい。
とりあえず会社の定義だったら俺に任せろ!他のはこれからやるから!
1・5年本科生はいつ参入してくるの?1.5年本科が入ってきたら相当焦って
勉強できそう。
実験うぜえ
来年は卒論
でも金払っちまったし
先が見えない・・・
大学生で2年本科取ってるんだけど
簿記1
企業法2
管理会計1
遊び6
くらいで既にかなり授業に遅れてます。612と同じく金は親に払って貰ったからやめられないけど先が見えない状況です
トレーニングをダーってやってみれば簿記原計は意外と早く終わるよ
冬休みあるしそのときにやればいいんでない?
まあどうせ06年には受からないんだし適当でいいじゃん
撤退するなら今のうち。
金は出世払いで親に返せば良いもの。
617 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 10:42:00 ID:uDrJtOWw
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。
それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。
締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
618 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/21 11:51:55 ID:ioiotZ6S
漏れなんとしても2006年に受からないと。
たぶんそこでちょうど資金が尽きる(;´д`)
年末年始の休み中にこの遅れを取り戻せるかどうかが
第一の天王山になりそうな悪寒
短答式が2006/5/28だとしたら、もうあと553日「しか」ないんだな。
やっぱ2006年一発合格って本当に難しいのかな
資格予備校パンフの合格体験記って、在学中に一発合格の人とか乗せてるけど
ああ言うのって、1,000何人っていう合格者の中のごく一部だよな
脱落するなら早めだな
1発はたぶん辛いと思うよ。。。
租税法なんかは3次試験組も受験するから、
そいつらに勝利するのは・・・・無理?
だが三次受ける人たちは監査法人で働きながら勉強するわけだし、彼ら
にとっても初めての受験科目なのだろう?
こういうこと言うのはなんだが、個人的には五分五分なんじゃないかなと
思ってるよ。監査法人はストレスも溜まるって聞くし。そういうのって
一番勉強の妨げになるっしょ?
実質租税法だけやればいいんですよ。
監査論は一度やってるから調整すればいいくらいだし。
ハンデ多すぎ。
だからはじめっから無理じゃんw母集団おつ
俺たち2次合格組がいただきます
違うな。おそらく実際に2次は受かってると思う。
しかし就職できず無職のひと。
特殊商品売買ってムズクない?
TACの自習室をWEBから見るにはどこへ行けばいいの?
3次試験組は実務で税務にも関わってる訳でしょ。
相当有利だよ。奴ら
3次試験組は別にしてくれないかな
635 :
630:04/11/25 00:44:26 ID:???
最近はいつも講義で見かける見ず知らずの顔ぶれの中でも、会話するような関係になってる集団がチラホラできてきました。
そんな中で、講義前後の教室を大学や高校の休み時間と勘違いして、周り考えず堂々と会話してるやつがマジウザイ。
特にムサイ野郎が女に話しかけて喜んでるのがうるさくて迷惑。男はデフォルトでウザイが、皆が勉強してて静かな教室なのに普通に受け答えしてる女もアホ。
男も女もまわりが見えてないのかと。注意したいが毎回講義で見かける奴だし、自分は孤独でも平穏にTAC通いたいから注意しづらい。
早くウザイ奴脱落しないかな。
まぁ、カリカリしなさんな
授業前や休み時間はヘッドホンで音楽でも聴きながら、
唯我独尊でやろうさ
>>636 昼会計士→夜診断士の教室の入れ替わりのとき、うるさい会計士受験生に中小企業診断士受験生のオヤジがガツンと文句言ってるの見たぞ。
>>636 言ってることがよくわかる。同じこと思ってる奴多いんだね。
教室の前の方に座ると、そういうの気にならなくていいよ。おすすめ。
女に話しかけるムサイ野郎ってあの髪の長い奴かな?
まぁ男も女も群れるとうるさいからな。しょうがない部分もある。
話す楽しさはわかるから、話すなとは言わんが、周りのエチケットくらい考えろって感じか。
いつも中盤に座ってる、アホ女3人組がうるさいな。
>>639 そう、そいつなんです。
やっぱり同じこと思ってる人いたんだ。うるさくてイライラさせられる時ある。漏れも今日から奴らのと離れた席を探そう。。
3人組のほうっていうのは、入り口から教室を横にはしる通路沿いにある机にいる人?前の方まで声聞こえる。
マナー悪い人ってかっこわるいよ。
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/25 16:02:00 ID:jivmQK1y
さすが診断士
>>636 あっ!俺もそう思う。静かな教室での会話はムッとします。
後、喫煙所や教室の外に座り込んで下から見つめるのも止めて欲しい。。。。
繰延割賦売上利益控除age
>>640 連れの眼鏡の関西弁のやつも声ウルサイよな。
でもさ、なんか、そのうるさいヤシを気にしながら咳き探したり勉強するのって逆に屋じゃねぇ。
いずれ、いなくなるから我慢しかないのだろうか?
ところで、実力テストどうだった?
良くて70点ぐらい
基礎部分の理解の曖昧さが露呈しますた
>>645 禿同
「咳き」で思い出したが
その男も女も風邪ひいたとか言ってゴホゴホ咳してて嫌だったな。
風邪なら来てほしくない。うつったら嫌すぎる。
まぁそいつらのせいで集中できないってのは自分が損なので無視してやるか。
TACで習ってる会計試験用の簿記は、日商簿記検定用の簿記と何が違いがあるんですか?
例えば勘定科目の名前がちょっと違ってたりとか
649 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 20:43:55 ID:Qo0iVnjz
簿記2級に受かって、これから公認会計士の勉強を始めようと思っている20歳の大学生ですが、
1級も同時に勉強するのは無謀でしょうか?
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/26 21:39:59 ID:mHXiCM49
公認会計士の勉強しっかりやってれば遅かれ早かれ日1レベルには達するから
特別に1級の勉強をする必要はないよ
>>649 TACで開講してる日照簿記と会計士の簿記のカリキュラムが全然違うのである意味危険だと思うよ。
>>648 日照簿記は浅く広く、会計士の簿記は、物凄く深く物凄く広くって感じかな。
両者に言えるのは、先に日照簿記を勉強しておくと会計士の簿記はかなり楽。
簿記の知識無しで会計士の簿記を勉強してる人はかなり辛い思いをしてると思う。
外貨建債権がよくわからんまま、基マスVに突入。
商品は簡単で正直ホッとした。でもこれから難しくなるんかな?
超ムズな企業連結が待ってるよ!
654 :
649:04/11/26 22:54:25 ID:???
>>650-651 レスどうもです。
日商1級の知識を付けることは無駄にはならないみたいですね。
とりあえず、6月までは両方を勉強したいと思います(会計士の勉強をメインで)
6月に1級を受けて受かったら儲けもん、落ちたら・・・会計士の方に力を注ぐしかないですね。
655 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/27 01:19:23 ID:LmruZGkn
うちの校舎いま選択科目のお試し受講ってやってるけど
経営学だけは来年の春から改めて入門からやるんだよね?
てことは今は講義出なくていい?
>>655 漏れ経営だから今VTRでやってるのは出席してないよ。
俺選択どうしようかな
とりあえず経済基礎マスターTまで出ようと思いつつ
経営も興味あるんだけど
民法ってどう?
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/28 11:55:53 ID:0budFp0f
>>658 インプット量が大杉
法学部以外は避けたほうがいいらしい。
選択科目が一科目になることで、
その選択科目の出題傾向にも変化はあるのでしょうか?
たとえば経営もボリュームが増えたりとか
2006年はやっぱり経営を選択するのが無難なんだろうか・・・
経済が昔の正常なレベルに戻ってくれれば、経済で勝負したい気もするんだが・・・
漏れは経済で行こうと思ってる。
経済を完璧にしたはいいけど短刀に落ちた時
ショック大きい気がしてならん。
漏れ学部が理系だから統計学勉強したし
経済でどれだけ計算があっても自信はある。
でも守りの姿勢で経営にするよ。
経営は守りなの?
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/29 03:36:55 ID:p8MaCdKk
一応、大学でミクロマクロやったから経済基礎マスター受けてみる
ダメそうだったら最終的に春の経営始まる時に変えればいいや
民法、統計学は始めから選択対象外でつ
つーか、それより今は遅れまくりの企業法を・・・
経営も傾向変わるかもしらんぞ
興味持てる科目で選ぶのが良いかと
ただ、興味持てる=得点できる と必ずしもなるとは限らないのも事実だが、、、
しかし、起業法って先が見えにくいと思わない?
まづは、短刀に受からんとね。
みなさん企業法ミニテストの論述問題で、(○○条)とかって書いてます?
書かなくても点数貰えてるけど、書いたほうが良いのかな?
本試験では、この考えは第何条から拠るってことで示さなければいけないんですか?
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 00:38:08 ID:WmBgYAgH
>>668 もしかして試験中法典見れる事知らんのか??
671 :
668:04/11/30 01:41:37 ID:???
>>669 そうなんですか?(っていうか、やっぱりそうですよね)
ミニテストで六法開いてる人周りにいないので、どうなのかなって思ってました
>>670 わかりました。
返却棚の他の人の答案見ると書いてる人もいるようですけど
書いてない人が多かったので。
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/30 12:30:08 ID:ViMfSbsa
大学受験と同じく選択科目に受験生が集中するとその科目は受かりにくくなる
私大文系で数学受験が通りやすいのと同じ
脱落者増えたな。
673
早くない?なぜそう思う?
なんとなくだが、このスレの始めの方と最近じゃ全然雰囲気違うから。
基礎マスVと企業法でだいぶやられたみたいだ。
昨今の会計士試験をめぐる状況を勘案すると、ある意味これぐらい早い時期に見切るのは賢明な選択かもしれない。
65万払っても最後まで残るのは半数以下だからな
消えたと思ったら、税理士や公務員講座の受講生になってる人も多い。
U種or地上あたりが色々な意味で一番リスクが少ないかもしれん。
あと一年半だな・・。
みんなは来年のたんとうは受ける予定?俺は2月に簿記2級受けて、
たんとうも受ける予定。3ヶ月単位くらいで目標作らないと、モチ
ベーションが続かなくなりそうでな。。
俺は脱落しました。金がもったいないから、簿記検定目指して簿記と原価計算は出るけど。
賢明な判断って言ってる人もいるけど、当人にしたら逃げただけです。続ける人は最後まで頑張って、一発は無理かもしれないが受かって下さい。応援してます。
逃げるってことは、自分が会計士および会計士試験に対する適性がないってことを自覚して、
自分の将来に対する軌道修正をしたってことだろ?
それは正当化される決断だと思うぞ。
何事もやってみないとわからんもんだから、やってみて適性がない、合わないってのはしょうがない。
適性が無いのに試験に執着した結果、自分だけじゃなく周囲も不幸にするよりはずっと賢明だと思う。
撤退も勇気いるよな・・・
惰性でだらだら勉強してる人も多い気がする
>>679 もちろん受けるYO
とりあえず漏れはミニテストを目標にしてる
あと、6月に1級受けるつもり
>677
公務員講座、いいかもしれないorz
なんか、嫌なムードになってきたな。
話の方向転換しようよ。
管理会計でもやったが、65万なんて所詮サンクコストだからな。
現在の意思決定に考慮に入れるべきではない。
さて、そろそろ連結の勉強でもやるか
おっ、いいね!
今のは3%だ。
そろそろ本気でも出すとするか。
やっと、その気になってくれたね。
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 00:12:12 ID:+Tey5USf
>>668 何にも知らないようなので、アドバイスします。
企業法は論文試験に関して、試験中に法典(市販されている六法ではなく、
試験用に作られた?物です、それは予備校の売店にそれ専用のが置いているので、それを参照してください。)
が与えられるので、それを見る事が出来ます、これは持参ではなく、試験会場で配布されます。
試験は参考条文が大事なのです、確かに定義趣旨を書く事は当然として
それと同様に条文を書く事は当たり前です。
もしかして試験員は文章よりも条文がきちんと書いているのかを重視する・・
と言われているぐらい大切です。これは一部の人の間だけかも、なので真意は分かりません。
条文を覚えていれば、試験中に法典を引く事が出来るので、試験に適切に引く事が出来れば、
相当な武器となる事でしょう、企業法を勉強する際にもこの事を把握していると
暗記自体も覚えなくても大丈夫な事が結構あることが分かると思います。
この事は会計士勉強を始めるにあたって当然に知っておくべき事です。
これから勉強続けるにあったって先輩もしくはネットで情報を収集したほうが無難だと思います
稚拙な文章ですが、参考になればと思います。
自分も頑張って勉強しているので、是非一発合格しましょう。
694 :
668:04/12/01 00:24:48 ID:???
>>692-693 わざわざすいません
身の回りに、会計士受験生の先輩や友人がいなくて・・・
ありがとうございます
695 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 01:04:12 ID:+Tey5USf
>>694 それなら、自分の大学の会計士学会などのサークルに入ると良いと思いますよ。
情報あるなしで勉強方法などで大きな差となります。
自分が思うには、予備校で周りの人は本当に情報を持っていないと思います。
自分は会計士目指そうと思い始めてから何人もの人の話を聞きました、
今ではかなり有利な立場に居ると思っています。
本当に最後まで目指そうと思っているのなら、絶対に必要な事です。
日商簿記検定の2、1級の範囲はTAC講義のどの部分まで何でしょうか?
基礎マスター全てなら1級の範囲をカバーできます?
範囲だけならほとんどこんな感じだろう。
2級=入門Uまで
1級=基礎マスター全部
ただし、深さ・難易度はこうだと思う。
2級<<入門Uまで
1級<<<基礎マスター
2級ってもっとあるんじゃないの?
範囲は
入門1・2
基礎マスター3位かな
深さは断然会計士テキストだと思うけど。
来年6月の一級受ける人いる?
漏れは5月頃から始まる答練受けてみようかなぁって思ってるんだけど
どうしても会計士の講義とかぶるんだよね。
そうそう、12/12(日)の答練チャンピオン大会受ける人っている?
ちなみに、腕試しにはいいと思うんだけど。
701 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/01 22:48:40 ID:Ssrevyqf
>>697 二級は帳簿組織や構造問題が入るかも知れないので、
基礎マス四までは必要ですよ。
それと会計士目指すなら二級なんて受ける必要ないような・・・
二級は商業高校で殆どもっているから、会計士を目指そうとしている人が取れて当たり前ですよ。
それよりもどんどん新しい事を前倒しでこなしていった方が良いと思います。
自分の考えを言いました。皆さんそれぞれ考えてください。
トレ簿3の新しい版っていつでるの?
新試験制度対応のやつなんだけど
>>702 来年1月らしいでつよ。
ああ、それにしても授業の合間の講義室を休み時間と勘違いしてるアホが邪魔だ。。
>>702 2006年 新試験対応新トレーニング、シリーズ
新トレーニング簿記1 個別論点入門編
B5判 定価2,310円 好評発売中
新トレーニング簿記2 個別論点応用編
B5判 定価2,520円 1月下旬刊行予定
新トレーニング簿記3 一般、特殊商品売買編
B5判 定価2.940円 2月下旬刊行予定
新トレーニング簿記4 構造問題編
B5判 定価2,940円 3月下旬刊行予定
新トレーニング簿記5 連結会計編
B5判 定価2.730円 4月下旬刊行予定
>>703 確かに!
とっととうせろって感じです。
705 :
703:04/12/01 23:55:00 ID:???
>>704 あ、すまん。2月だったのね。
年末の授業ない間に特商の問題まとめて解きたいから古いの買ってやろうかな。
周りに迷惑かけてるのも気がつかない香具師とは絶対に会話したくない。
様子みてると一度でも会話したら、次の日から馴れ馴れしく挨拶してるし。
あんなのから話しかけられるのは嫌がらせに近いよな。
もしかして、髪の長くて結ってるヤシのこと?
>>706 あ、上ですこし話題になってたけど同一人物の悪寒。
あかん
将来不安になってきたわ・・・入門でこんなにしんどいとは
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/02 10:50:49 ID:yddJsX3c
生みの苦しみですよ
大学行きながらじゃついていくのが精一杯なんだが。早く休みにならんかな。
>>704 ありがとう!
ちょっと遠いんで、今のトレ簿3と5を買います!
>>711 だよね。大学にエネルギー吸い取られる。
しかも会計士の勉強始めたら、大学の勉強がアホらしくなってきて・・・
すまん、これ以上の愚痴は避けるよ。
今日の企業法ってどうだった?
企業法の得意な人いる?
できれば、勉強法および復習法を教えてください。
>>714 企業法は講義前相変わらずロンゲが(ry
阿部ちゃんが入門と基礎マの初回の講義に
この時期企業法は小テストで100点目指すより8割キープ
理解と知識の整理だけして、残りの時間は計算科目に使え
って言ったからその通りにしてるよ。今日の内容も理解に努めてる感じ。
漏れのやり方が正しいかわからんが、勉強法ってほどのことはしてないかも。アウトプット力は上級で考える。
企業法、俺はちょっと変わったインプット方式採ってるよ。
自分が会社を運営していると仮想して、様々なケースと対応
させて暗記してる。機関なんかを暗記してるときは本当に
楽しかった。誰を監査役にしようか、誰が取締役にふさわしいか、
なんかを歴史人物や実際の企業の社長とか友人を当てはめてね。
例えば取締役の明智光秀が利益相反取引をした時に、監査役秀吉
はどんな対応をするのか・・・とか。半分妄想でね。
でもこれが知識の定着にかなり効果的!ズバリおすすめです
今の時期は企業法よりも民法の基本書でも読んだ方がいいと思われ
漏れはWebでお勉強中の田舎者だが、企業法の勉強のしかただけ
いまいちわからん。
たしかに阿部さんはミニテスト80点ぐらいのペースといっていたが、具体
的にどんなことをすればいいのかさっぱりわからん。これは記憶はしな
くていいけど理解はしとかれということか?
復讐がてら入門のミニテストを再度やっているが、とても平均点80には到達
しそうにない。定義なんかうろおぼえだし。
これって簿記原計の時間削れってことかね?
719 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 18:50:27 ID:En/WMFLk
>>718 漏れもそんな感じ。でも簿記の勉強時間は全体の80%くらいでやってるよ。
漏れ、企業法のミニテストの問題で
『資本制度が設けられた理由を簡潔に説明しなさい』(40点)
の答えで、よくわかんなくて
「会社債権者を保護するため」
って書いたら満点もらったけど
こんなんでいいの?
なんか不安になるよ。
もひとつ。
『単元株制度が設けられた理由を説明しなさい』(40点)
「株主管理コスト節減のため」
これもそうなんだけど。
まじ不安です。
722 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/03 20:14:34 ID:En/WMFLk
>>720 >>721 さすがにそれは採点手抜きすぎだね。。ちなみに漏れ漢字間違えたりわからない漢字ひらがなで書いたらバツだった。
条文番号書かなくても減点されてなくて、阿部さん本人も条文番号は基礎期では採点基準に入れないと言ってたが不安。
恋タンは担当してないの?
通りすがりの上級生ですが、企業法は定義、条文、趣旨ぜんぶかけてる人で平均点だよ。
外の科目に比べると、回答欄がすごく大きい+制度説明だけでなく事例問題の割合高いから、
範囲めちゃくちゃ広く深く感じる人が多い。努力家か手抜き上手でないと、なかなか点とれないよ。
簿記原形っていろんなところで問題集がでてるからアウトプット
しやすいけど
考えてみると企業法の問題集ってないよな。
企業法のアウトプット法ってどうしたらいいの?
>>725 企業法のもあるよ。一問一答とかから問題集の種類も出版社も色々あるのが、司法試験のコーナー。
今月刊ハイローヤーの、11月号が商法の特集だね。もし注文しても可って奇特な人は、平成14年12月号が
論点ごとに条文、定義、趣旨を網羅してる月だから良いと思う。
トレ簿4の構造問題ってやるべきですか?
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 00:03:53 ID:kj5zV49N
某講師によると、本試験まで残るのは、入学時点の3割にも満たないらしいよ。
皆さん、ドロップアウトしないようがんばりましょう!!!!!!!!!!!!!
>>729 三割かぁ。。。今のところ脱落者っているのかな?
後ろの席から見たことないから人数の増減わからない(´・ω・`)
731 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 00:26:50 ID:g2mdyW9j
>>728 やらなくてはいけない、受かりたいならね。
>>724 企業法は上級いってから気合では遅いですかね?
>>732 簿記がつまってるなら、そっちやった方がいいと思うけど
入門で企業法苦手だった人が、上級で得意になるのはまず無理だと思ってた方がいい。量が多いので。
>>693とかで、条文とかも覚えておくと、あとでスムーズにいくかも。何から覚えていってるかで、後の勉強が
すらすらいけるかどうか決まるよ。
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/04 00:57:04 ID:OH1bXv7L
>724
でも企業法は論証例があってある程度マニュアル化されてるから
考えようによってはむしろ他の理論科目よりも楽ともいえる。
上級生ですけど、06にお世話になりそうなので、一つ伺っていいですか
新科目の企業法=旧科目の商法
なのでしょうか
>>735 商法+証券取引法=企業法だった希ガス
>>736 ありがとうございます
新科目という位置づけですね
05論文落ちの人は06租税法・企業法は間に合わないかもね
>>737 06年の二年本科生のカリキュラムでも
証券取引法についてと租税法は
他の科目が上級入ってる時期かららしいからかわらないかも。
スタート遅くすることで過年度生入れて受講人数稼げるからそうしてる気がするんだが。。
証取法はともかく租税法は予備校側も手探りでは
ロー入試1年目みたいに予期せぬ出題だったりするかも
連結は入門に含めてほしいなあ
上級でやるから本試験までにマスターするのに時間がなさすぎて
苦手にする人が多いのだと思う
本支店と同時に教えてくれればいいのに
租税法は、法学部でやる行政法っぽい出題ですか。
それとも税理士でやる法人税を中心とした税額計算の問題ですか。
ロンゲウザー
リアルタイム書き込みw
まさか、懇親会からですか?
あぁそっか、今日って懇親会か。誰かあとでレポよろ
そんなんいつ、やるって連絡あったのよ??
まぁ、いいさ。俺は友達いなくても一人で頑張ってくし・・・
>>742 その時間は懇親会!!!!!!!!レポキボンヌ。
漏れは変に付き合い増やしたくないから行かなかった。
ええ〜懇談会って何や念!
東京本校であったの?
326 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2004/12/04(土) 20:53 ID:???
2006年会計士講座に申し込むヘボリーマンも多いよ
上級の日程をシラネーからなぁw
入門期なら週に2,3回と土日でいいかもしれんがww
まぁ例え上級の内容を全部こなしたとしても
受かる確率は・・・
俺池袋なんだけど全然懇親会なんてしらなかったっす
掲示板にでも出てた?
SHINJUKUでも無いよ。今始めて聞いた。
ロン毛のやつ新宿校多い。
超サラサラのロン毛がいたから、どんな顔したヵヮィこちゃんかと思って顔みたんだけど、男だった。
東京本校は今夜懇親会やってるよ。
飲んだ勢いでセックルになってる香具師いるんだろうなぁ
懇談会の存在すら知らなかった人が多いから(俺も含めて)、運営さんとその仲間達が出るくらいじゃないの?
>>753 東京本校の懇親会は参加人数50人くらいだよ。
講師も何人か参加してるし。
けっこう参加者多いのですね。。
飲み会はどんな様子だったのか誰か逝った人教えてください。
756 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/05 01:16:00 ID:bV0oRoIv
李が酔っ払って暴れて警察沙汰w
え!!!マジ!?
>>756 名誉毀損で警察沙汰になるのは君のほうだと思うが。
簿記原計とかの計算科目より、企業法にはまる工学部の俺。
今のところ前者は遅れてて付いていくのも精一杯やけど、後者は勉強してて楽しいわ
また夜更かし、さて寝よう
司法試験合格したけど会計士もとろうとおもう。
短答免除、商法、民法免除だからね。
簿記は2級もってます。
http://www.geocities.jp/goukaku415/ _ ノノ
ノノノ _ノoノ
|‖ ミ ‖  ̄  ̄
ヾ ___ │ _ // ‖
I /1000 / I ./8/
| |  ̄ ̄ ̄ I /。/ |‖ I
D @ _
,.-‐´⌒::::::⌒ヽ、
m n _∩ ノ:::( ̄` ‐-、、:::::::::ヽ、 ∩_ n m
⊂二⌒ __) {:::::ノ ` `ゝ:::::::) ( _⌒二⊃
\ \ ヽ(、,ニ二、 ,ニニ=,}::::ノ / /
\ \ ( l ゝ ゚ ノゝ ゚ ノレュ / / D
\ \ ヽi  ̄(,、!,、) ̄ レ´/ /
\ \.ヽ ── ノ / /
\ \ヽ、__,/i://___ ノノノ
\`ー `ニニ´‐―´/ \ 5000 \
/ ・ ・ /  ̄ ̄ ̄
本校で懇親会でた椰子いないの?
>>763 かまうな!
昨日の懇親会だけど、東京本校のすぐ近くの輪民でしました。
5Fを借り切って、飲み放題の一人3,000円でした。
今回の懇親会は東京本校だけでした。
もちろん、ビデオにもテープにも録音されていません。
前々から授業の合間に言っていました。
内容は、御想像におまかせします。
ただ、ロンゲがうざいのは皆思っていたことだと思います。
6061円
やっぱうざかったのか。。
そう、綿身のワンフロア貸しきりでやったんだよね。
漏れドンチャン騒ぎ苦手だから行かなかったんだけど行くべきだったのかな。
770 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 12:33:41 ID:kpv+vgcH
ところで新試験は、本試験で一度に経済、経営両方受けて、どっちか一個受かればよし!!的な受験方法は制度的に可能なの?
簿記基礎マスタ2の実テ48点でした。
やばいですか?って、この板の住人は何点くらいYO
772 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 21:53:18 ID:M83NGpps
91desitayo~~
2ちゃんねらは平均点高そうだな・・・
ちなみに俺は30点。
とりあえず上位30%には入ってたYO
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 23:13:32 ID:4SiFlvxt
>>770
新試験は、本試験で一度に経済、経営両方受けて、どっちか一個受かればよし!!的な受験方法は制度的に可能だよ
776 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/06 23:13:51 ID:Xktmycon
チョンマゲ以外にもうぜーのいるよな〜!!
教室で歯ブラシふって水切ってるのとか、
いっつもスケボー持ってるやつとか。
ホント早く消えてほしい…
>>776 え、そんな人いるの??
といいつつ777get!!絶対受かるぜ
>>773 > 2ちゃんねらは平均点高そうだな・・・
やはりそうだよな 漏れもそう思う
こいつら余裕あるから2ちゃんに登場してるんだよな
漏れは余裕ないけど2ちゃんが好きだYO
>>776 !!!!!!同じこと思ってる!!
そう、あの歯ブラシの香具師 机ガンガン叩いたりウザイ。。
漏れはちょんまげの仲間の関西弁が声でかくて嫌いだが。
特殊商品売買って皆どう?
ムヅクない?
原価率の算定ってどっち?
ちなみに漏れは手許でやってるけど。
>>778 俺も2ちゃんやばい好き
かちゅーしゃ封印したけどIEでやっちゃうから意味ないぽ
ああーーーーーー勉強しないと!
>>780 仕入浣腸分析だよ
こっちの方が簡単ぽい
平石先生の解法分かりやすくてなかなか良いぜ
>>779 その歯ブラシって太った椰子でしょ?
もれは原価率算定仕入れしか使わないよ。
授業中も手許の説明の時だけ
混乱しないように一切聞かないようにしてる。
一応今のトコ順調かなぁ。
ここ東京本校の人が多いのかな
786 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 03:36:04 ID:ur+9DA5T
なんか可哀想。
一発合格は皆無でしょうなぁ〜
税理士のように10年近く一発合格いない試験になるのか?
租税法はまだどこもやってないの?
カリキュラム見ると現行制度と同じく、計算重視ダニ。
まぁ、公表されている得点ウエート見れば当然だけど。
アカウンティングスクールで抜ける分、短答&経営は楽勝なような気がすうが(現行と比較して?
メリットっていったい・・・
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 07:52:32 ID:kHHQuA2H
一発合格はいっぱい出るよ
監査と租税法だけの人間だけどね
経営?楽勝?アカスクは論文免除ないから
当然経営も受けるが・・・
あと短答も全部免除にならんので
残り科目ガチンコなんだが
何でそんなに一発合格が難しくなるんですか?
>>788 監査論と租税法が会計士補とのガチンコ勝負になるから。
会計士補→会計士と受験生→会計士
は同一の枠の中で合格者を出すのですか?
1.5Lの簿記入門U実力テストで満点がいたらしいYO!
今日の管理会計の時は先日の懇親会のせいか和気藹々としてたなぁ。
漏れはいつもどおりだけどorz
>>791 入門ならいるっしょ
基マUの実力テストで満点がいたよ@新宿港
漏れには絶対無理
794 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/07 23:16:27 ID:kHHQuA2H
>790
特に別枠を設ける予定はないので
そうなる模様
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 00:28:21 ID:hsCa4zbV
>>793 満点は日大卒の29歳、過去に税理士簿記論履修済みです。
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 00:32:25 ID:OtHgSQz9
ちょんまげって何校?
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 01:25:00 ID:Xel4k+OL
>>795 「履修」済みってことは取得はしてないのかな?
つか、
何故分かるのだ??知り合い?
日本の会計士の報酬もアメリカみたいに0を一個増やして欲しい。
>>801 日本の企業経営陣は会計について無知だから、今はまだ無理だね。
会計は資本主義の根本なんだけど、重要視されていない。
ディスクロジャーが叫ばれたのもまだまだ最近の話だし。
いよいよ、特商も今日で終わったな。
土曜は実力テストで今年の簿記もおわりか。。
よく、わからんまま正月を迎えそうな。。。
教室内がうるさくてたまらんです。。
女のために席とりして媚びへつらう姿を見ると情けなくなる。
805 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 23:02:00 ID:CV/9wLCP
>>797 受けていたとは言っていたが、それ以上は知らん。
>>798 友達から聞いたよ、でも、見た目もそれっぽかったよ。
ちょんまげ野郎か?
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/08 23:17:45 ID:LHcW6+1Q
飲み会先生誰来ましたか?
>>810 同感!
見るつもりはないが、やっぱうるさい。
里さんと席口さんと運営の眼鏡っ子とそれから...zzz
東京本校がやっぱり盛り上がってる感じかぁ
運営の眼鏡っこ萌え
メガネ娘で思い出した。
大学含め漏れが今まで属した集団と比較して
女子は左手の薬指に指輪してる割合が、異常に高い気がする
何でだろうorz
漏れは誰にも萌えないけど。
彼氏を作ろうなんて思ってるやつは、会計士の勉強なんてとても続かないだろうからなぁ。
特に、男性に比べて感情にふりまわされやすい女性は。
だから、彼氏や夫が既にいて落ち着いて勉強できる環境にある女性が、会計士を目指すのだろう。
短刀までアト1年5ヶ月と18日
818 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/09 13:21:04 ID:GUNB0otj
企業法(商法)が激しく変わる予感・・・
2006年4月1日施行らしいから、現行法やっておけばいい。
ま、一回で受かるわけないから、実際はやり直しだが。
820 :
:04/12/09 15:12:10 ID:zL05xfnD
ところで1.5年型のスレはどこにあるの?
1.5年Lじゃないよ!
1.5のスレはまだ早いんじゃな〜い♪
来年の2月過ぎくらいでいいかと
822 :
:04/12/09 18:32:00 ID:???
>>821 あ、まだないのね。
それに参入しますんで水道橋の皆さんよろしこ。
経済学部2級ホルダーです。
はっきり言って一発合格するのはこのボクです。
>>822 よろしことか言ってる人はだめだろwww
825 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/09 22:38:13 ID:yLhQPCz3
ma~
gannbareyo,
822sann,
1.5年スレあるみたいよ?
2年>1.5L>1.5>1
828 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 13:42:40 ID:mfonswIb
二年本科の一番遅いスタートと
1.5Lの一番早いスタートってあまりかわらなくない?
スタートは似てても、2年本科は夏上級、それ以外は秋上級にまわされるから余裕が違うよ。
830 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 15:11:49 ID:mfonswIb
まあ06目標なんてよくやるなw
絶対うかんねーじゃん
過年度合格者のための分母になるために日々おつかれでっすw
832 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 16:04:12 ID:m/+otgFq
別枠
>>831 ベテは黙って勉強しろ。
自分は有利だと思ってるからだめなんだよ。
あ、人間的にもなw
834 :
:04/12/10 18:43:15 ID:???
君たち2年制は来年2月に2級挑戦なんでしょ?
よく06年度とか言ってられんな
あなたは何年前にとったんですか?
そんなもんもッてる
3月に建設1級だ
ここを暇つぶしで煽ってる人はどういう人なんです?
1・撤退組
2・今年の就職浪人
3・2005年すらあきらめたベテラン
私が思いつくのはこれくらいですが・・・。
多分、
1・撤退組(2005年含む)
が一番多いんじゃない?
ま、こんなとこで煽ってるような低脳は相手にするだけ時間の無駄。
無視で行こうぜ。
撤退組はどうせ2ちゃんねるに来るのならもっと他の板で情報収集すればいい
のに。ほんとに非生産的な行動だと思います。別に私には全く関係ないですが
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 19:58:07 ID:mbgyCL19
WEBで初めて管理会計の近藤先生の授業見たんだけど、かなり面白い人だね。
いきなり「お前誰なんだということで自己紹介します」でワロタ。
あと「1千万貸して1年何も音沙汰無しだったらどうします…?キレますよね」でハゲワラ 。
>>840 飛行機でのエピソードの時は、ちょっと引いた
842 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/10 21:02:17 ID:vrr67lGv
>>841 俺は「可愛いんですよ」にはワロタ。おしぼりでござる
近藤先生の喋り方って出川が物真似した織田雄二って感じがする。
明日は、特商最後ですね。
満点祈ります。
新制度試験だって蓋を開けてみるまではわからない
2年本科の方も当然2006年一発合格目指すつもりで頑張ってください
846 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/11 06:18:57 ID:5t3dJPXT
1.5Lの管理会計論の混同先生ってかなりわかりやすいぞ。
咳愚痴があまりに使えないからもぐってみた。
ビデオ収録もしているから咳愚痴に不満があるやつは覗いてみたらいいよ。
ただ混同って二人いるらしいから気をつけてね。
>>840 漏れはweb専門コースだが、どうやって先生を選ぶの?
管理会計は自動的にある種先生なんだけど…
もしかして漏れ勘違いしているか?
>>840 ある種先生ワロタ
確かにあの口癖は気になりだすと止まらんね。
webについては何も知らなくて応えられないけど。
今日の簿記実テってどんな感じですか皆さん。
漏れは原価率が一発で求まるも
P/Lへ仕入れ書き込む時戻り商品入れ忘れ
売り上げで受託販売のぶん入れ忘れ
さんざんでつorz
短答はなんとかOKですた。
>>851 漏れ校舎はまだだよ〜。
ネタばれ注意報
大学の授業(特に会計学)意味ねー。
俺はTACで真面目に勉強し始めたあたりから大学が4年間お上公認ニート機能
付きのブランド品になったYO
>>851 漏れは原価率で辛かったけど、あとは大丈夫。
事故採点で92点だすた。
結果はそれぞれ。
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/12 01:20:20 ID:f1QjdJdO
新試験になったら税法・監査論を受けなきゃいけないんだけど、税法とかってもうやってるのですか?
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/12 14:10:46 ID:v7DDZ66H
>>856 成績の上位者発表で個人特定できるわけだが。
実力テストの上位者も発表されんてんの?
どっかに張り出されてんの?
>>859 授業の時に全体平均点といっしょに名前が記載されてるプリントもらったよ
>>858 基礎マス二では発表しなかったから今回もしないんじゃないの?
極力おとなしく2チャンに参加するから勘弁してよ。
あぁ、早く大学終われ
俺は一刻も早く追いつきたいのだ。
863 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/13 01:31:25 ID:ytWLIG+B
>>862 追いつくって言ってもきちんとやっている人は追いつく間に先に進むわけだから
それ以上に頑張らなくちゃね。
大学あってもやっている人はやっているからね。
>862
馬鹿発見
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 00:00:29 ID:SSnw31N2
時間足りねー、簿記進むの早すぎ
もう基礎マスV終わりかよ
866 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 00:04:05 ID:SSnw31N2
ところで現役学生の奴、もうみんなほとんど単位取り終わっとんの?
1、2年の奴とかはまだ忙しくないか??
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 00:32:39 ID:SSnw31N2
出火元は布団、クッションコーナーだってさ
放火だねこりゃ
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 00:32:56 ID:SSnw31N2
スマン
誤爆
正月も勉強する人、手を挙げて!
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 01:09:44 ID:yZ6qRRUg
普通にやるだろ
正月は遊びます。
もうつかれました
872 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/14 01:11:44 ID:SSnw31N2
ノ
当たり前だ!
でも、今後のことを考えると少しネット規制せんとなぁ
夜帰宅するとどうしてもPC起動させてしまう。。。もう今日は寝よう
俺も家だといろいろな誘惑に負けて集中できない。
日中TACや図書館でできる限り集中して夜は休んでる。
でも上級になったら嫌でも家で集中できるようにならなくては。
彼氏公認会計士試験受験生して4年目なんですけど、受かりそうもないので
今年のクリスマスプレゼント もらってから別れようと思っています。
漏れはクリスマスも自習室orz
ポジティブに考えることにしますた。
クリスマスに気をつかわないといけない彼女がいなくてよかった
と。。
(´ー`)oO(早くクリスマス過ぎろ)
久しぶりに今年は独り。。。
いつも皆勤な女がイヴだけ休みってうざいよね。
まぁ見栄とか恥とかだと思うが
会計士目指すなら勉強は『年内営業します』だろ。
ソバ屋は大晦日も頑張ってるぞ。
って言う漏れも頑張ってみます。
そうだクリスマスなんぞ知らねーつーーーの!!!
ジングルベール ジングルベール 電卓が鳴る〜・・・
みんなパーティグッツのトンガリ帽子被りながら自習室で勉強しようぜ
>>885 想像したらワロス
つか、みんな独り身でもそんな自虐的にならんでもええやんorz
887 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/15 02:43:19 ID:zQVvJu1T
>>886 自虐も独り身の楽しみ方の一つ
ってことでw漏れもクリスマスは電卓と過ごしまつ。
24の朝から自習室で電卓いぢってるお前らきっときもいだろうなw
∨
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
「クリスマスは一緒にいようね」と、飼ってるクワガタに向かって言ったら威嚇しやがった。
24日〜25日は金曜土曜か。
まぁあれだな。自主休校しよう
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/18 19:45:53 ID:0tSeMKRX
オマイラ勉強してるなんて言うなよage
894 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/18 20:31:54 ID:sqvnjCtx
池袋のやついないの?
原価率って0.72多くね?
そもそも期末の棚卸原価くらい押さえとけや。
>>895 お、同じこと思ってたか。出るたびに、「オナニー」と頭の中で唱えている。
勝利のオナニー、合格のオナニー。
ありゃ問題作成者の強い意図があるな間違いない。
ほほを赤らめた女子受験生の顔を教壇から見つめているに違いない。
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/20 18:26:01 ID:7TZfLN8g
1.5Lなんですが、スレがどっか逝っちゃったのでこちらで…
今日受講証の書替に行ってきたんだが、企業法の丸山、槇の
両先生の情報ってなんかありますか?
この板を見る限り商法=阿部、小飯塚以外の選択肢がないようなので。
できればライブの授業に出たいのです。
どうかよろしくお願いします。
(_)
〇
〇
。 彡川三三三ミ
。 川川川/゜∴゜\ b〜 ゜
。‖川‖.゜ ◎-◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< メリークリスマ〜ス!!
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ |
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 \________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。プゥ〜ン
川川川川∴∵∴‰U 〜 プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ o。 ゜
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。o
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)_ 〜
|::::: 。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜
。゜ /::::::::: // 。 ゜
/::::: (_(_ 。o
大学の試験期間で、会計士の勉強に手が回らない・・・
必須の語学の教授偏屈だし、マジ無駄。
901 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 17:52:12 ID:NcVb7C4i
基礎マスターVの実力テスト、
みなさんの結果はいかがでしたでしょうか?
0点に間違いないです。ええ。
平均点ってどのくらいなんだろう?
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/21 22:30:13 ID:NcVb7C4i
30点くらいが妥当かと。
ここに来てかなり消化不良の方が増えてきました。
年末年始が勝負ですね。
年末年始だけで逆転できるなら皆やってるぞ!
年内1000目指してみようか。
賛成です
908 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 00:27:01 ID:PAKWgMO1
0点かね。フフ
909 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 12:30:25 ID:Rsb/Q8gZ
基礎マV終了時点でついた計算力の差は、未来永劫埋まりません。
なぜなら、それが”地頭”の差だからです。
ここでムリポと感じたら、来世で生まれ変わって会計士になることを夢見つつ、
現世で会計士になるという夢を諦めましょう。
>>909 必死だねw
たぶんこの調子だと君もあきらめたほうが良いよ!!
911 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 15:07:56 ID:Wo1/zRll
まだ地頭の差が現れるような問題出てきてねぇだろ
まだまだ「やればできる」っちゅー難易度
「やってもできない」って問題はこれからだよ。
913 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 17:03:13 ID:Wo1/zRll
↑なして?
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 17:13:56 ID:Wo1/zRll
ヴェテイヒ?
「やればできる」状態じゃなくて、
問題見ると同時に手が勝手に電卓叩いて、
考えるロス無く瞬時に答え出せるくらいになんないといけない
ってことじゃない?
916 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 18:35:13 ID:Wo1/zRll
918 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 22:33:51 ID:iigwum7a
920 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 23:25:43 ID:okg3xAUh
本校に通ってますが、関口さんだけ不満でっす。
授業中に時間とって例題とかせて、あまり解説しないんだもの。
わかりますよね〜?みたいな感じでさ。
レジメも穴埋めじゃなくもっとちゃんとまとまったのくばりゃいいのに…。
しょうがないから来年からは原計だけ遠征しようかとおもうんだけど、
池袋、新宿の先生はどんな感じでしょうか?
ちなみに本校のもう一人のほうは話になりません。
眠たいおじいちゃんです。
921 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/22 23:55:31 ID:/rx5lqGR
この時期になると就活に逃げる奴を多々見るね。。。
922 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/23 01:37:43 ID:bkLp6niJ
>>920
原形は近藤できまり。
去年は近藤さん受講してたけど、関口っさんも分かりやすいけどな・・・
まぁ、人それぞれか。
稲田はどう?
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/24 01:51:36 ID:ofrBtk7K
>>925 私見を言うと、稲田さんは何がしたいのかわからん。
飲み会開くのは良いけど、そんな事を考える前に授業をしっかりしてほしい。
いつも淡々とそこにある事実しか話さないし
抑揚がないから何が重要なのかもはっきりしないから聞く価値を感じない。
ま〜入門期をどう説明しろって言っても難しいのかも知れんがテキストのままの授業だと
金払ってあれしか聞けないのは本当に無駄だと感じた。
最近はもう聞いていないので今はどうかは分からんが
自分の意見なので、他人がどう考えているか知らんので、他人の意見も聞きたいもんだすな。
「きぼう」の無い2Lコースからは原価計算苦手な奴が大量発生しそうな悪寒・・・
>何がしたいのかわからん
禿同
飲み会と雑談にそんなに力入れなくてもいいんだけどな。
昨日なんて謎の雑談のせいで延長してるし。
ビデオにしてみよっかな
>>927 きぼうってなんじゃい
>>929 なるほど。名前だったのか。
近藤キボンヌとかそういう意味だと思ってた。
↑ワロタ
とうとうニックネーム誕生か?キボンヌ先生
>>927 漏れ希望の所為で原型苦手になった
マジで後悔したけど自力でがんばった
近藤で理解出来なかったらどうしようもないな。
関口なら仕方ないが。
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/12/28 20:01:40 ID:vsQac0Am
もしかして勉強中か?
みなさ〜ん 良いお年を〜
937 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/01 20:37:36 ID:K+5+ByWn
あけました〜!みなさん、今年もがんばりましょう★
よっしゃ実家から帰ってきましたよ!
今年も頑張ろう!
正月は遊びまくっちゃった・・
いよいよ、始まりましたね。
今日の企業法はどうでしたかー?
今年はぴりぴりした、かきこになりそうな稀ガス。
上のほうで本校のロンゲが話題になってたがよく見てみると
その連れの関西弁の眼鏡不細工の方が最悪だよ。
はげしい貧乏ゆすり・電卓強打を兼ねそろえ
さらにロンゲと同等の大きい声でまわりの人が自習してるのに会話。
さらに席にくるなり
机の上に鞄とかテキスト投げるようにして置くし
鞄から何か出す時とか何するにしても音がわざとじゃないかってくらい五月蝿い。
マジでロンゲが気にならなくなるくらいウザイよあいつ。
受付にいえ
>>942 一回みてみたいわーそいつ。
みんな冬休みはどっか旅行いったりする?
するわけないか…
945 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/08 00:42:24 ID:7HRbalqy
>>944 俺は年始にスノボー行ったYO
日帰りだけど・・・・・
>>944 ごめん、間違えたよ。春休みどっかいったりする?
まだまだ余裕っしょ!
GW終わるまでは遊びもしっかりやらんとね
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/09 02:20:35 ID:FZTJ1YW+
正月は実家で友達と遊びまくった。
2週間勉強していない俺と同じような奴って居ますか??
まだまだ大丈夫なんだよね?
>>948 俺もだYO ドラクエ買っちゃってつい・・。
>>942 スケボー男もウザ杉
講義中スケボーわざわざ人が通る通路に置くからな。
皆が嫌な顔してまたいだり避けたりしてるのにも気が付かない奴はDQN。
自分の足元空いてるのに何故わざわざ。。
ギター男よりマシ
邪魔だし、講義前取り出して演奏始めた。
ぜんぜん関係ない部外者だが
そいつら何しに予備校来てるの?
TACの合格率を下げるべく、他の予備校から派遣されている日雇いのNEET君たちです
>>951 マジデ?そんな香具師いるんだ!?
何校?
>>954 99年の京都校です。
なんでしってるんだorz
スケボー男・ギター男、今は?
昨日の原計はロンゲ欠席で平和だったわけだが。
ロンゲは年末年始でショートにしました。
ここはロンゲをヲチするスレですか?
個人たたきが酷くなってきたな。本人に気付かせなければ意味がないだろうに。
陰毛もロンゲ
本人に言っても自分の非を認めないタイプの人間だろうから注意しづらいのです。
狭い人間関係だから余分なゴタゴタは避けたい。
963 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/14 12:19:08 ID:3Dit3zsR
簿記2級持ってれば簿記入門1・2は省略の本科生Cでいいって書いてあるけどほんとに大丈夫ですかね?
簿記入門は、借方貸方から始めるんだぞ
そんなとっても意味ないでしょ
2級っていっても受験した時によってレベル差はげしいからなぁ・・・
ABCで1−2万くらいしか違わないし、自信がなければAorBからやった方がいいのでは?
何だかんだ言って9ヶ月で1000か。ボチボチだな。
次スレは1か?980か?
ところでオマイラ簿記基礎マスター3の実テのできはどうだった?
967 :
リーチ!!!! ◆0NNKUcIB6. :05/01/14 21:29:38 ID:QKLevTPl
>>963 Cから受けたほうがいいよ。
2級持ってたら入門は本当に退屈だから。
入門に1万円もかけるなんて本当にアホらしい。
心配なら本屋で500円くらいの問題集買って一通りやっとけばOKだと思う
実テ平均90くらいじゃね?
969 :
966:05/01/14 23:23:25 ID:???
↑
ウゼェナ コウハツダロ ヘンナユウドウスルナ
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/15 18:55:15 ID:7FmKwlS/
次スレは980踏んだ奴頼む
大学のテストで会計士の勉強が全然できん!!
しかも経済学部なのにスペイン語アホ臭い(ーー)
教授嫌味だし。
会計士受験生は大学でノートテイクしてもらってるやつとか多そうだな
次スレはコース別じゃないほうがいい。
1.5Lコースとか1年コーススレとか、TACだけ細分化されて立てられるのは不公平すぎる。
1年本科、1・5年本科と三つ巴で進めていくと荒れそうな気がするけどなあ
まだ残っている2005年の入門のスレ見てみると、そんなに荒れている気はしないんだけどなぁ・・。
外は嵐だよ。
センターだってのに。。。
天気は荒れているな(藁
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/15 22:36:24 ID:Mku03EQe
ということで次スレ立ててくるわ。
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/15 22:39:50 ID:Mku03EQe
まぁ、次スレでもマターリいきましょう!
先はまだまだ長いから
983 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/15 23:38:00 ID:7FmKwlS/
埋め
埋め
むめ
980超えているから、埋めなくても2日ぐらい書き込みがなければ落ちる。
最後まで責任とってうめろや
まめ