900 :
そ:2005/08/06(土) 23:06:25 ID:ZxhFWhI3
マジで小飯塚先生のレジュメはいい
901 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/06(土) 23:18:38 ID:ZeYWqUvz
ここにも税理士試験落ちる奴いるのかな?
1.5年本科なんですが、簿記の授業とか明らかに別コース(1.5Lとか)の人がいるんですが、
何とかなんないんですかね
すいてるならまだしも、木戸先生の満員授業で居座るなんて図々し過ぎる気がします
校舎変える前にこういう現状をなんとかしてほしいんですが。
代ゼミみたいにパートさんがちゃんと受講証チェックしてくれればいいのに。
テキストでもレジュメでもいいが、講師が教えやすい教材(自分が作った教材)
で教えてくれたほうが、結局受講生のためになると思う。
阿部が作ったテキストで小飯塚が教えることなど考えられん。
少なくとも商法に関しては、阿部にしろ小飯塚にしろレジュメで完結してるんだから、
好きなほうを選べばいいんじゃないのか。
テキストで授業するなら
それにあわせてテキスト作るでしょ。
今年がそれには一番適してる年だし。特に企業法。
財表もこれをきっかけで、
リニューアルか!?
906 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 02:16:45 ID:vlKfS0mt
友達の企業法の上級テキストちらっと見たが、図が阿部のレジュメに似てた希ガス
だからたぶん阿部は対応してるのでは…
二年本科で各校舎上級まで大体どれぐらいの人数残ってる?
>906
阿部が作成したらしいから阿部ベースの人はOKよ。でも、考えたら小飯ちゃん派の人は
どうするんだろうね?二人は結構解釈も違う所があるようだから、多分小飯塚はレジュメ切りの従来通りだろう。
さて、同じタック製でもこの違いどうでるかなぁ??悩むね
結局、阿部と小飯塚って図式は変わらないんだな・・・
1年目阿部、2年目以降小飯塚ということでおk?
上級から短答落ちの一部が参入してること考えると、少しずつ脱落者が出てるってことか?
913 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 13:46:47 ID:12QAJTw9
簿記と財表の共通テキストっていつ完成?
これでタックの本気度がわかると思うが・・・
>>913 共通テキストなんて配られるの?
去年通りに簿記・財表別々にテキストが配られると思うが。
答練は一緒に行うらしいけど。
共通テキストなんてないんじゃないの?
無駄に厚そうだし使いにくそう。
新制度からの合格者から初任給400万になるかもって聞いたんだけどどうなの?
まぁ会計士補の資格もなくなるし不思議ではないんだけど。
>>916 誰が言ってたの?
まあ今の状況から抜け出せるなら400でも御の字だけどね。
918 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/07(日) 22:40:18 ID:4VYrbi1+
>916
近藤が言ってたけど、人員増加で給料減るかもしれなかったけど、今上場ブームやコーポレートガバナンスとかで監査以外の仕事が増えてるから、へんないみたいよ。
すいません、明日ってアネックスの早朝自習室何時からかわかる方いますか?
>919
ボケるべきところだとは分かっているが・・・
マジレスすると、06:30だよ
>>920 マジレスで助かります!
ありがとうございました!
簿記・財表のテキストって改訂されてんの?
パンフでは豪語してるが・・・
アクセスのパンフ出てたね。
セレクトウィークなんて意味あんの?
自分で復習すりゃいいことじゃないのだろうか
>>923 俺もそれ思ったw
セレクトウィークは休んで自習にケテーイ
アクセス、実施科目・回数・値段・開始日etc教えていただけませんか?
セレクトウィークって何ですか?
アクセスに含まれるものですか?
セレクトウィーク最悪だろう。財務と管理がそれぞれ14回、租税が7回も
それまでの実施分と全く同じ問題が出題されるなんて。
セレクトウィーク無しのコースを作らないのがセコい。
アクセス+セレクト
財務会計論、管理会計論、租税法の3科目。租税を抜いた2科目もあり。
経済学は過去のヤツを通信講座のみ。
3科目はすべての問題を新作。
セレクトウィークはランダムで過去問を再チャレンジ。
財務会計 16回→30回→7回 総数53回
管理会計 16回→30回→7回 総数53回
租税法 8回→15回→6回 総数29回
(経済 0回→16回→4回 総数20回)
9-7月3科目で87K円。開始日は校舎で違う。
一番早いのは渋谷校9月7日から。
通学、DVD通信、通学+Web、Web通信の4形態。
俺、優しすぎwうぇwww
929 :
926:2005/08/09(火) 00:46:02 ID:???
もう少し詳しくセレクトコースについて教えてもらえませんか?
>>928 基礎期、応用期、直前期に分かれてるんすか?
>>969,970
てかパンフ見た方が早いぞ
セレクトは四週に一週過去に出たアクセスを再出題
復習できない短答落ちのためにTACが用意した余計なお世話的コース
ちなみにアクセスだけのコースはない
ちなみに経済学もアクセスあります
>>927 セレクトは本当いらないと思う
おかげで新作問題は39問に減るし
解説もないと思うし
わざわざ朝早くからTAC来て同じ問題解きたいか?と思う
セレクトって通学はともかく解説を繰り返し見れる通信にとって意味あるのか?
同じ解説が2回送られてくるのか?
全然意味無し。
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 01:01:35 ID:5X5Mn7cm
通信の場合、セレクトの時は同じ解説DVDが送られてくるのかな?
とにかく不必要な感じが否めないね
936 :
935:2005/08/09(火) 01:03:12 ID:5X5Mn7cm
>>934と全く同意見を書いてしまいました。ごめんなさい
運営もだれるわ!
セレクトウィークは、無法地帯とかすだろう・・・
こういう無駄だけは省いて欲しいもんだ。
なにを思ってこんなことやるんだ。
そんなに受講料とりたいのかね。
ちょっと最近大原がダメダメでタックのテキスト改訂とかを評価したら、もうこれだよ。
やっぱタックは根幹は変わってねぇのかな。
すいません、アクセスのパンフって梅田校にはありますか?
梅田校のスレでは聞きにくいものですから・・・
梅田校に通学されている方がいらっしゃったらお願いします。
大原は大幅値上げで荒れてるね。
タックの簿記・財表のテキストって改定されたの?
なんか嫌な予感がするんだけど。
そこでLECですよ。
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/09(火) 21:24:21 ID:EK4zmmoP
TACの理事長がTACニュースで連載してるポエムの中で、
「俺は絶望のどん底に叩きつけられ、打ちのめされ、それでも立ち上がり、
なにゃらかにゃら・・(以下省略)そこで、簿記の問題を分類すると108つにピタリと
分けられた、俺はひたすらそれを繰り返し、苦悩と格闘し、うんぬん〜(以下省略)
すると簿記が得意になった」
とか書いてたの読んだことがある。個人的にはアクセスよりこんな問題集が欲しい。
他校から移籍するつもりなのですが、アクセス担当講師の財務会計の讃岐先生・
管理会計の近藤先生・租税法の伊藤先生ってどうですか?
近藤って、ダイスケの方??
筋トレが趣味らしいよ!
>>944俺も気になる。タック生の方、アクセス担当講師の講義スタイル等教えてください。
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 11:59:00 ID:7pg0dGC0
近藤(大)は、趣味筋トレの割にはヤセだった希ガス。
関西の租税法は税理士講座の先生が担当しているらしいよ。
讃岐先生はどっちかというと簿記不得意な人向けじゃないかな
基本的なところを丁寧に教えてくれる
あんまりテクニックに走らない感じがする