簿財は独学でいいんじゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
130語呂合わせ
商規B/Sの表示順序

流動資産
現金及び預金、受取手形、売掛金、有価証券、商品
現うう有商(げんううゆうしょう)

有形固定資産
建物、車両、備品、土地、建設仮勘定
建車備土建(たてしゃびとけん)

投資その他の資産
投資有価証券、子会社株式
投子(とうこ)

流動負債
支払手形、買掛金、短期借入金、未払金、未払法人税等
支か短未未(しかたんみみ)

固定負債
社債、長期借入金
社長(しゃちょう)
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/20 20:37 ID:d681RGmR
>>130
質問よろしいですか?
B/Sの配列も覚える必要があるらしいのですが、例えば預り金と前受金など
科目配列を細かく覚える必要ありますか?それとも130さんが挙げられた
主要科目の配列でいいのでしょうか??
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/20 20:48 ID:VnpXA4Hl
>131
主要科目だけでいいんじゃないの?
それ以外は順序に関係なく後に続ける
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/20 20:56 ID:d681RGmR
即レスありがとうございます。昨日まで会計法規集のB/Sのフォームにある科目を
順番に覚えてました。で今日暴発、やってられっか!!って(^^)
少し気が楽になりましたありがとうございます。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/20 21:05 ID:VnpXA4Hl
重要な会計方針などの注記はもっと爆発するよ
何か覚え方を編み出さないと
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/20 23:56 ID:dKQ3vM7W
なんか平和ですね。
独学っていいかもね、周りの動きがわからないから。
>>135
それってメリットだけとは言えないような・・・
137:04/02/21 00:51 ID:ORw+TqLe
>>134
重要な会計方針の注記
ゆっ、たな、こっ、くり、がい、ひき、ひ
重要な後発事象
かっ、た、かい、じゅう、しゅ
138133:04/02/21 00:53 ID:3X0L9SM8
>>134
もしかして…注記のヒナ型覚える必要あんの????
あれって内容のポイント抑えていれば、表現って何でもいいんじゃないっすか?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/21 18:03 ID:yT14TYHF
>138
XXをXXからXXに変更した。
この変更によりXXがXX千円増加(減少)し、税引前当期純利益が同額増加(減少)した。

こういうやつ

>>137
ありがとん。もう少しわかるように書いてほすい

>>135
独学はおっとりやさんが多いかもね。常に余裕ですよ、ハハハ、、、、汗
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/02/21 23:03 ID:v28/PPR9
流動資産
現金を受取り売り歩きましょう