この人は無理だと思った瞬間133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
スレタイどおりです。
あなたがもう無理だと悟った瞬間の出来事を書き込んでください。


次スレは>>950。スルーされたら>>960または>>970お願いします。
立てられない場合は宣言して他の人に頼むか、代行スレに依頼をお願いします。
依頼、誘導がまだの場合は雑談を控えてください。

前スレ
この人は無理だと思った瞬間132
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1388333423/
2恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 17:55:18.88 ID:9RL51Hpn0
699 :名無しさんの初恋:2014/01/22(水) 10:54:55.18 ID:49PSPysQ
 俺は身長が188CM、股下95CM(顔は芸人の金田や向井理に似てる)で昔、モデルやホスト(笑)してたけど
 基本的に女の子から声掛けられる時は相手側が集団でいる時
 まあ一人の時に化け物みたいにデカイ奴に声は掛けらないってことか
3恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 19:53:44.69 ID:IaJkts7dP
>>1
おつおつ
4恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 21:02:42.81 ID:UipvOpMt0
>>1
5恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 23:45:56.09 ID:QXXi7cvbO
>>1おつ

前に付き合ってた彼氏は、化粧品のCMを鵜呑みにする人だった。

例えば、雪肌○を使えば必ずガッキーのように美白になる。
パ○テーンを14日間試せば、絶対シルクのような髪になれる。
KA○Eで化粧すれば、誰でも即座にメイサになれる。
私はくせ毛で、パン○ーンの綾瀬はるかみたいに
一枚のシルクみたいな髪には絶対ならない。
縮毛かけてるけどならない。

何度か説明してるのに、同じ人間が同じシャンプーを使ってならないわけない!と発狂。


じゃあお前ギャツビーのワックス買ってきたらキムタクになれんのかよバーカ!
6恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:10:00.54 ID:qHJIoPBN0
最後の一行にワロタ
7恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 03:02:58.24 ID:PjW6t9Kw0
>>5
シャンプーcmはストレートアイロンかけてあるのにね
そもそも綾瀬は元々癖毛だし 

彼氏さんはピュアといえばピュアなんだけど、少し鬱陶しいねw
8恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 08:51:38.09 ID:8qmwg9IA0
というか、シャンプーのCMってCG処理してるのに
9恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 09:09:40.72 ID:gLyOjD9o0
タウカン着て、カローラフィールダーに乗ればあなたもキムタクに
10恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 12:49:22.04 ID:PTJfEmfi0
>>5
凄い思い込みにワロタww
11恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 15:13:21.76 ID:GeEixPLK0
>>5
ワロタwww
12恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 15:20:24.50 ID:FdVCyYRw0
少し前のビタミンウォーターのもこみちCMも信じてたのかなw
13恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 15:53:11.67 ID:AsvNsl8u0
じゃあリゲイン飲んだら24時間戦えるんだwww
14恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 16:00:34.28 ID:u2OzdEDX0
どゆこと?
15恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 16:44:42.81 ID:q9Cx7LPd0
ビジネスマンじゃなかったら戦えない
16恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 16:57:04.97 ID:1lRay5tV0
引き続き面白発言大会どうぞ
17恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 20:06:57.50 ID:FS2Q3o/C0
元彼ネタだし、ペットネタは物議をかもし出すからあれだけど
家は色々ペット飼っていて年々ご高齢になり
付き合っている間に年々お亡くなりになっていったんだけれどね
別れる直前に亡くなった子の時は付き合いも長くなってたし
今までで一番可愛がってた子との別れだったから
悲しみをモロに相手に見せてしまった
ら、別れる時になってそんなことまで文句言われた

その時は申し訳無かったなと思ったけれど
良く良く考えたら、付き合い始めるちょっと前に自分が飼ってた犬が死んだ時
気がまぎれるからとかいって散々夜な夜なネトゲ付き合ったり
その犬が死んだ時に今言ったら哀しくて立ち直れなくなっちゃうだろうなーと思う事を
何年も黙っていて、もう立ち直ったかな?って頃に言ったら
自分だって大泣きしたりしたことがあったじゃん?って思ったらやっぱりこの人無理だったなと
しみじみ思った

ちなみに家の祖母が死んだ時も一緒に住んでなかったし大して哀しくないだろう?ぐらいで
何言われたか忘れたけれど神経逆なでされるような事言われて喧嘩になった
が、その数ヶ月後に自分のやっぱり一緒に住んで無い祖父が亡くなった時には
泣きながら電話してきたりしてた・・・

思い出話で長文失礼しました
18恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 20:57:43.34 ID:yaT4q1tx0
すまないが一度読み直してから書き込んでくれないか?
19恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 21:53:46.66 ID:Foj6C96i0
社会人なのにケチすぎて無理。
・最初のデートが相手の見たい映画に付き合い、割り勘。
・クリスマス前に音信普通に。過ぎたら何事もなかったかのように再開。
別に高級レストランとか高価なプレゼントとかねだらないのに悲しくなった。
・初詣でお賽銭をもったいない発言。ドン引きした。
・デートは基本無料スポット。休憩はその辺のベンチで缶コーヒー
気候のいい時期とかたまになら全然いいんだけれど毎回。寒い。
・夜ご飯の前に解散(多分高いから)。たまのくご飯も店選びに30分以上チェーン店を探し歩く。
相手の方が飲む量ずっと多いけれどちゃんと自分から割り勘にしてます
・その割に自分には万単位でお金を使う。

だんだん酷くなる。
他の女の影はないけれど私への愛情も感じられない。
もう疲れたので別れようと思うけれど間違ってないですよね?
20恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:03:51.99 ID:9tndMTuzO
>>19
そんなデートばかりで楽しいの?
いくら好きな人といられれば…とは言っても限度があるわ
21恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:13:48.68 ID:AsvNsl8u0
バレンタインにチョコレートあげたらホワイトデー前に音信不通になりそう
22恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:16:52.67 ID:goBY+COo0
>>19
自分なら、自分の行きたい店を飲み放題で予約して
一度相手にご馳走して「デート」がどんなものか教えてあげる

それでも相手が気付かなければ、別れる
他人のために時間やお金や労力を使えない人は人と並んで生きていけない
23恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:20:24.56 ID:CuFM3u0Z0
>>19
バレンタインに音信不通にしたら?
24恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:44:23.30 ID:l+7QpUHF0
>>22
私それやったことあるなぁ。
食事も予約して小奇麗な場所選んでケチな彼のために多めにお金だして私がエスコートして。
でも相手があまり乗り気じゃない上に帰り道で「あ〜今日は疲れた」って言われたよ。
公園でダラダラとかアパートでダラダラするデートが好きな人っているよね。
25恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:48:11.04 ID:I0eWwjts0
そういうのも合わなかったらこの先続かないよ
もう無理で正解
26恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:48:43.35 ID:H6YJZi3H0
>>19
自分の行きたいところ行って、自分が金払ったらいいじゃん

>>22
何様だこいつ
27恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:05:42.75 ID:i/XZy/ZTO
ひどいことしてたと思うよ。
申し訳ないって思ってる。
今はあの時と状況が違う。
もう何度もいったからこれ以上はいわない。
許してくれないならもう従うしかない。
28恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:28:06.73 ID:U6O0Zu4dO
借金王が音信不通
ありえない
29恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:28:27.34 ID:UwBkAF+p0
>>22
うーーーん、意味がわからないw
デートは相手がいろいろ調べて予約しておごってくれる物って
わからせてどーするんだ。いや、多くの男性はそうやってきたから
それでいいならもちろんいいんだけどね。
30恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:38:28.08 ID:eCdUOJ3n0
私には似合わないファッションを押し付けて来て、何度言ってもやめてくれなかった。
168cmの肩幅広い男顔にゆるふわ森系が似合うわけないだろ!!
彼にとってはそういう服装が本当は私に似合ってるらしいけど、
友人に相談したら「彼思い込み激しいね」って笑われたよw
シンプルな服が好きだし似合うから着てるって説明してるのに、
ごちゃごちゃ言われ続けるのが無理だった。
31恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:41:27.98 ID:yJC9mN/E0
元彼話だけどバレンタインにあげたチョコと同じメーカーの同じものをホワイトデーに贈ってきた(チョコがホワイトデー仕様でホワイトチョコになってた)
個数も全く同じ
値段が全く同じなのは構わないけど調べて同じものを買ったのかと思ったら気持ち悪くなって無理になった
それまでもご飯は1円単位で割り勘、しかも彼はクレカ使用にもモヤっとしてたがそれが決定打になった
調べるとこが違うだろ
32恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 00:15:43.87 ID:kc/KoI400
1円単位とか、友達でもやらない
33恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 01:40:39.32 ID:JoGkUr0v0
如何に自分が払い損にならないかばかり考えてるような人間は(それが無意識下であっても)無理だなぁ
34恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 04:10:59.57 ID:S4h/wlFZ0
男性としてはおごること自体がイヤなのではなく、おごってもらって当然だと思うその心根に幻滅している模様。そりゃ当然ですよね。
ほとんどの女性は当たり前のように理解していると思いますが、悲しいことに中にはこういった女性がいるのも事実。

『男性にお金をかけてもらうこと=女のステータス』として考えるようなバブル脳を自覚している女性は、『女性にお金をかけること=男のステータス』といった同じようなバブル脳男性以外とは接触しないのがお互いのためのようです。
35恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 05:37:50.95 ID:s4I5HQmH0
何が何でも自分は損したくない人間、トクをしなきゃ損だと思ってる人間は
自分の品格に自信がないので、他人の価値観にいちいち過剰反応して
ぎゃーぎゃーうるさい。

自信をもって自分の恋人を糾弾するなり別れるなりすりゃいいのに。
実際、他人がその恋人に無理になった、って話をしてるところに
イチャモンつけてまで自分を正当化しようとしててアホかと思う。
36恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 07:28:54.37 ID:nMdMoJn70
もう別れた人の話。
●女の子と2人で食事に行き、それを写真と共に嬉しそうに報告してくる。用事もあるだろうし、行くのはご自由。私が不快にならないよう一々言ってくるなと言っても理解できない。
●4年以上付き合って1度も旅行等がなかった。提案はしたが、元彼がお金を貯められず実現することはなし。でもサークル等の旅行は行く。
●私が見れる状況なのはわかっているはずなのに、SNSに女の子が元彼の家で寝ている画像をうpしていた。ここでさすがにスレタイ。

つまりは、相手にとって大切にしたいと思える人ではなかったのかなと思う。
目が覚めて別れて本当に良かった。
37恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 08:43:18.85 ID:qLFMq33o0
>>17
なんとなくわかるが、わかりにくくてモヤッとする文章
38恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 09:09:24.61 ID:gx5hB8kQ0
>>35
なるほどね。
だから、
他人に金や時間を使うのを惜しまないべき
と言う割りには、自分は一切それをやらず、またはやっても相手より少ない額を計算するくせに、
男に対してはやってほしい、またはやって当たり前かのように
価値観の要求と強制をする女の人が多いの?
39恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 09:29:54.78 ID:gx5hB8kQ0
>>19
んー。ケチはあなたの方に見えるけど。どうしてそう思うか?
だってそれがケチだと感じてかつ不満なら、あなたがお金を全部払ってあなたがデートコースを決めてあなたの望む通りにすればよいのでは?
どうしてそれはしないの?それをしないのはそれはあなたがその彼氏以上のケチだからじゃん?

それさえもせずあなたはただ相手に全部任せっきりで、何もしない自分は棚にあげて相手にそれこそケチつけるだけで、
まず自分のケチっぷりの方がヤバイから、そっちを訂正した方がいいよ。

あとはっきり言うけど、ここはあなたが中心の世界ではないのね。
皆別にあなたのために生きてるわけじゃないし、
あなたをおんぶに抱っこしてあなたの望み通りに手となり足となりあなたのお守りをするためにいるわけではないから、
あなたにとって納得がいかないことがあるのなら、相手を責める前にまずは自分で自分の尻拭いをしてみるべきだと思う。
自分はやってるけど相手はやらないとかなら話はわかるけどね。
これじゃあただの体たらくの責任転嫁にしかなってないよ。
早く別れてあげなよ。あなたは不良債権なんだから。
40恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 09:32:31.28 ID:1/aAR6DU0
私は女だけどやっぱり「価値観の要求と強制をする」っていうのは女性に多いと思う
男性にもいることはいるけど圧倒的に女の子に多い気がする
私は相手に強制するのもされるのも嫌だからしないけど人の話聞いてると嫌になってくる
41恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 09:47:56.05 ID:qLFMq33o0
>>39
19は学生かもしれませんよ
なんにしろイベント前に音信不通は変かなと

私の勘ですが、あなたは甘えるのがとても下手な30代もしくは40代女性でしょうか
頑なに自分の意見を押し通すから異性関係でも損してそうだし、周りを疲れさせてそうです
カリカリしないでもっと肩の力を抜いて生きたほうが楽ですよ
42恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:20:46.93 ID:gx5hB8kQ0
>>41
ああ、あなたの勘は大ハズレだ。残念ながら23ですよ。
学生だったらなんですかね?何か関係あります?

うん別に甘えてもいいと思うけど、甘えるんだったら文句言うなって話。
「私は自分でデートコース決めたくない!だからあなたが決めて!」
「なんなのこのデートコース!やだやだ!あなたどんだけケチなの!」
「でも私は自分で決めたくない!」
これが
「はい!わかりました。すみません。すべて私の責任です。あなたはすべて正しいです。」
ってなる程、

>>19さん、ここはお前の汚い尻拭いをするための、お前が中心の世界じゃないんだよ

って言ったんだけど、何か間違ってたかい?
43恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:21:22.01 ID:mv1mN4rI0
20代から30代、もしくは40代から50代の男か女
60代の可能性も捨て切れない
44恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:23:53.85 ID:EIDdjpfv0
> >>19さん、ここはお前の汚い尻拭いをするための、お前が中心の世界じゃないんだよ
カプ板でなに言ってんだこいつ。
45恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:25:47.38 ID:gx5hB8kQ0
まあ別に
「この世界は私が中心。私が満足するために皆は私に尽くして当然。
 私が不満なことは全部私の甘えを理解してくれない相手が悪い。私は何も悪くない。」
こう思いたかったら思っていいのでは?

ただ実際問題、ここはあなたが中心の世界ではないってのは事実だし、
だからこそ、こんな彼氏の耳の届かないところで、「彼氏が私の満足するデートしてくれない!」ってグチグチと負け犬の遠ぼえを言うのが精いっぱいなんだろ?
46恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:28:42.48 ID:TbG+ic9y0
>>41みたいなのは何の意味があってするんだろ
47恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:29:55.10 ID:mv1mN4rI0
>>19
軽く見られてるか、価値観が根本的に合わないのでは
さっさと別れた方が良いと思います
48恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:30:02.52 ID:qLFMq33o0
>>42
だめだもう更年期のオバサンにしか思えない…
ごめんね
49恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:35:20.56 ID:KdJ2UnM60
>>19の話は一般的な感覚だと彼氏がケチだろ
もちろん同じくらいの金銭感覚とかより倹約家の人もいるだろうからそういう人にとっては全く問題ないように見えるだろうけど
別にそれが悪いわけじゃなく単にズレてはいるよって話ね
50恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:39:19.17 ID:mv1mN4rI0
>>49
ありがちなレベルのケチだし、それを無理と感じる人がいるのは当然
単なる相性の問題だね
51恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:39:45.58 ID:TbG+ic9y0
>>49
冬場でも無駄に恋人を引きづり歩く彼氏がケチというか偏ってるんだろうけれど
それに延々と付き合って自分からリードする気配のない相談主も不思議かな

自分の消極的な部分は棚上げして陰口だけって感じに見えるところが
ちょっと陰湿感を醸し出してるのかもしれないね
52恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:10:35.79 ID:uVBCJn/w0
>>19までいくとちょっと病的なものを感じる

>>51
リードというか、金払いたくないんだから他の人が
行くような店に行けないのにどうしろと
53恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:18:25.92 ID:TbG+ic9y0
>>52
他の人も言ってるように女性側が奢るのも別に禁止事項じゃないんだから
その価値があると思える恋人なら自分の好きな場所へ積極的に連れて行けばいいんじゃないかな
54恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:22:35.88 ID:J9NXacHH0
ということは彼氏にとってはその価値がない女ってことか
55恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:39:17.01 ID:iOJb/gLz0
最初のデートの映画は別にケチとは思わない。
てかむしろそんなもんじゃ?映画なんて大抵どっちかが見たいものだし。

無料スポットは内容による。
冬とか雨の日でも公園のベンチで震えながら語り合うとか?それならケチだな。
あと夜飯の前の解散?金がかかるからとかって理由ならケチだな。
あとメニュー選びもとにかく安い奴を必死に選んでるようならケチ。
クリスマスの音信不通も同様。
初詣は個人的にちょっとわかるw
俺は神様とかああいうの全然信じてないタイプだから、賽銭払って手合わせたりするのはバカバカしく感じたりするw

ただ金をかければいいってもんでもないしな。安くても美味い店はあるし、逆に高くても何これ?ってのもあったりする。
あと前々の意見もあるが彼女の方からここ行こうよとか言ってみてもいいとは思う。
それで、えーそんなの高いからやだよー ここの無料のとこ行こうよー 安いから とかって言うのであればガチだね。
まあ別れるのはご自由に。
56恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:00:54.86 ID:iOJb/gLz0
彼女に価値を感じないっていうよりかは、そのイベントなり店とかに価値を感じてないんじゃないの?
例えば、
飲みに行ったり外でワーワーはしゃいで騒ぐ人にとっては、家の中で過ごすのってつまんなく感じるじゃん?
家の中で過ごすパソコンだとか家電に使うよりかは外で居酒屋とかに金使うじゃん?

それと同じで家の中で過ごすのが好きな人は外で飲んだりはしゃぐのを楽しいとは思わないんだよ。
だから外食よりかは自炊して食いたいって思ってるのかもしれないし、
本当は無料スポットってよりも部屋で過ごしたいのかもしれない。
タイプが違うだけで一途にケチとは言えないかも。

だって自分の趣味には使うんでしょ?それに自分の分は払うんでしょ?
じゃあケチではないんだと思う。本当のケチは自分のやりたいことにさえ金出さないから。
>>19はお金を出す遊びが好きみたいだし、どの道タイプは合わないから別れて正解だとは思うけど。

何にせよ人によってケチの定義は違うな
俺は
金はあるのに自分のやりたいことにさえ高いからと金を出さなかったり、安いの選んでやりたいことも満足にできず苦しんでるようなタイプ。
苦しむくらいならある金出せばいいのにって思うし。
高い物を選ばなかったり金を払わないだけじゃケチだとは思わない。
それだったら何にでもお金を使わなきゃいけなくなっちゃうし、常に高い物を選んでいかなきゃいけなくなるし。
57恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:06:32.29 ID:6AnJwhXj0
相談スレでもないのに長々と持論展開頑張るな
58恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:07:05.25 ID:a57dTFbZ0
彼氏がケチ呼ばわりされると困る人でもいるのかもね
59恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:09:52.87 ID:iOJb/gLz0
長くなってすまん…。
ただ金を使わないだけでケチケチ言われる人多いから、ちょっとかわいそうでね。
それこそ価値観の押し付けだって言いたいわけだよ。
60恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:13:59.45 ID:S4h/wlFZ0
相手に求めてばかりではなく、自分から相手に与えていく。

この基本的なことができない人は誰と付き合おうが上手くいかない。
61恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:31:50.04 ID:QDY2RjzI0
相手も全く与えてないんだけどね
まあでも同意
62恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 13:35:16.63 ID:cHbbBmDU0
おまえらみたいなゴミの持論押し付けられてもなぁww
63恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 15:34:33.07 ID:DeNzcLDAP
>>59
本人が金を遣わないのは自由だけど、一緒にいる人間を不快にさせるほどの
節約ぶりはじゅうぶん「ケチ」だと思うね。
64恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 15:44:36.49 ID:mv1mN4rI0
第三者が決めることじゃないと思うね
65恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 16:05:02.10 ID:EIDdjpfv0
> さっさと別れた方が良いと思います
これも。
66恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 16:20:16.23 ID:mv1mN4rI0
>もう疲れたので別れようと思うけれど間違ってないですよね

これに答えただけ
俺様基準の押し付けと一緒にしないでもらいたいね
67恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 17:32:56.06 ID:DeNzcLDAP
>>64
え?自己申告の世界なの???www
6819:2014/01/24(金) 18:35:01.73 ID:Wi1IUT46I
たくさんご意見ありがとうございました
私の考え方がおかしいのかと思って辛口の意見が聞きたかったのでありがたいです
彼も変だけど私ももっと言えれば良かったですね
クリスマスの一件ですっかり気持ちは冷めたんでもう何もする気しません、もうだめですね
それ以前は頑張ってましたよ、ご指摘どおり私もケチですが。
69恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 20:39:24.67 ID:WvCi59Gn0
お疲れ
70恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 20:55:30.41 ID:JoGkUr0v0
>>63
これは全対人関係に言えるよね
71恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 01:07:27.36 ID:9Cymo6oXO
遠距離になって初めて彼に会いに行った。
ご飯食べて彼の知り合い(彼も数年ぶりに行く)の飲み屋に行ったら女の子に絡む絡む。
電話番号教えろ、ホテル行こう、胸触らせろ、その他下ネタで挙げ句帰りに抱き付いた。
久しぶりに会えて嬉しくて飲んだのはわかる…
泥酔でどうせ何にも覚えてないんだけど、流石にあれは無理だった。
捨てて帰れば良かった。
72恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 01:10:11.41 ID:WAwxzWbi0
>>71
それは捨ててもいいわw
73恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 01:41:45.75 ID:KR7Lh+9J0
Hのときにマンコが臭かった
74恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 02:48:44.78 ID:PsbutC9F0
洗ってあげるのは男の仕事
75恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:14:47.23 ID:Y3JDyN1K0
>>63
じゃあお前は絶対人を不快にしない金の使い方ができる人間なんだ?
例えばどういった感じに使うの?
教えてよ。
絶対人を不快にさせない金の使い方をさ。

相手が不快にならないようにだから、
例えば相手が油田ほしいって言ったらお前は買うんだよね?
相手が1000億円ほしいって言ったらお前は払うんだろ?
相手が宇宙ステーション開設のためにお金が必要って言ったらお前は払うんだろ?
お前の理屈が正しいなら、必ずそうするよね?だってそれを払わなきゃ相手が不快になって自分はケチになっちゃうよぉ?

俺は
自分は使いもしないくせに人が自分に使ってくれないからと不快になってるような奴の方が
よっぽどケチだと思いますが。
76恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:21:29.52 ID:Y3JDyN1K0
わっかんないわ。
てか不快になるくらいだったらなんで自分の金使わないの?
それがどうしても理解ができない。

彼氏が私を養ってくれませんでした。
私はタダ飯ができません。大変不快です。
私を養ってくれず不快にさせる彼氏はケチです。

って、不快になってんのは世界でお前だけじゃんばか。
お前を養わない彼氏からしてみれば、不快でも何ともないよ。
なんでお前が中心の世界じゃないのに、お前がタダ飯できるかどうか気と金を使わなきゃケチってことになるわけ?
どんだけ頭悪いのまじで
77恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:50:00.46 ID:asTALd820
なんだこいつ
78恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:53:07.48 ID:aEQ2b4BU0
しつこい
79恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:53:21.31 ID:cPJ5YOnB0
おもしろいね
80恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:58:08.84 ID:CXbPpB0F0
金遣いの価値観が一緒の恋人ならどっちが払うとか関係なくお互い不快にならない自信あるよ!
ただ、全く同じ価値観なんて人はめったにいないから難しいよね!
81恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 09:39:38.81 ID:ktEdzT500
ID:gx5hB8kQ0
ID:Y3JDyN1K0
82恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 09:46:03.53 ID:IFm/5wq00
ID:Y3JDyN1K0キッツいな
83恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 09:52:31.62 ID:u+NYIuYh0
頭悪そう
自分のこと言われてるようで腹立ったんだろうな
84恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 10:19:37.21 ID:B1JvNI3y0
てす
85恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 10:20:49.97 ID:vpRD6bQ+0
毒男はカプ板くんなよ
86恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 10:36:29.76 ID:PfVg7ZCN0
>>81
しつこいよね
こりゃ嫌われる
87恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 10:39:35.18 ID:XcA7nkDf0
もういいよしつこすぎ
次の方どうぞー
88恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 11:00:15.46 ID:PfVg7ZCN0
必死かけてみたら、別のスレでもやらかしてる
イライラしてて癇癪おこしてて…
89恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 12:40:15.85 ID:UAZbxBrK0
なんと数ヶ月で200万ダウンロード達成!
超話題のモンスターストライクっていうアプリをダウンロードしてみないか?
ソロでもガチャの確率が緩いから簡単にSRが出るし、スタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら28日まで可愛い機械娘が出てくるガチャフェスをやっているぞ!
(機械娘たちの参考画像:http://i.imgur.com/oFTTsWk.jpg)
下記のURLからダウンロードすれば、運営からの特典でガチャに必要なオーブが大量に貰えるぞ!!

【ここからダウンロードで運営から豪華特典が♪】
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
【モンスターストライクの紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=rjRJmbuJuto
90恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 13:57:16.85 ID:AwSMu6da0
自分が馬鹿だったのはわかってるし前の彼氏のことなんだけど。

欲しいと言うからプレゼントしたGUCCIの長財布を3日で売られたり、くれた財布を後輩に売るからって言って一週間で返してくれって言ったり、
借金を代わりに払ったり名義貸したり、パチンコ代とか家賃代もって元カノと旅行行かれてた。

お金無いと怒ったり出ていくとずっと言ってた。(出ていくってのが恐怖だった)
ていうか、ほぼヒモで自分は金づる&体のみってのは分かってたんだけど…
その時は本当に好きで好きで耐えてたけど、自分の親友と浮気されて限界がきて別れた。
91恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 14:00:42.98 ID:ktEdzT500
>>90
別れられて良かったね
92恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 14:02:51.00 ID:ste/EHOT0
>>90
親友もひでえな
そんなの友達じゃないわ
93恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 14:41:18.64 ID:0I8BQXL20
彼女に>>90みたいな過去があることを知って切ったことがあるな
バカに引っかかった女は無理だわ
処女厨じゃないけど中古って感じが否めない
94恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 14:51:36.68 ID:AwSMu6da0
>>91
全くその通りです
>>92
いろいろな仮定があって、なので今もその子とは友達ですwwwだめですね…
>>93
普通は引くのでそれもありだと思います
私の今の彼氏は全てを知って受け入れてくれるのでとても感謝しているし、大人な良い彼氏です。
95恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 15:19:06.48 ID:XlUgoLfr0
見ず知らずの他人にこんなこという>>93の彼女もよほど性悪なんだろうね
似た者同士がひっつくわけだからさ
>>90は優しい人と知り合えてよかったね
96恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 16:56:52.08 ID:0I8BQXL20
ってことは>>95の彼氏も(ry
97恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 16:57:11.29 ID:W3RjvK8G0
>>71
女の子って他人?
98恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 20:47:20.69 ID:tNg+vpM70
人に対して中古という表現を使うその語彙力の無さはkn(ry
99恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 21:53:34.41 ID:NTG7VcRCI
>>93
そのバカを見抜けず付き合ってたお前もバカな訳だが
100恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 22:09:42.48 ID:0I8BQXL20
何言ってんだこいつ
101恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 22:13:17.10 ID:rtBRiHMqO
ID:0I8BQXL20にいちいち突っ掛かる単発共は何なんだろう
102恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 00:24:58.86 ID:WxZWGWKUI
あちこちのスレで叩き発言してて目障りなんだよお前。
叩きたいだけならどっかいってくれ。
103恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 01:20:18.79 ID:PK4Eu13B0
と、ID:0I8BQXL20に言っています
104恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 02:03:46.98 ID:mNiLkNah0
基地外に粘着されてる奴がいてワロタ
105恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 04:16:24.70 ID:PK4Eu13B0
自己紹介乙
106恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:37:21.87 ID:dV26AKCp0
同人ノウハウやおたく板を荒らしてる
ベッサリーとかいつものひとと書き込みしてる奴みたいだね。
調べたら
107恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:07.16 ID:m3Lv2GrLO
>>97
飲み屋で働いてる女の子です。
108恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 15:55:57.98 ID:lBcNBrmmO
女に金借りて返さないおっさん
109恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:56:29.86 ID:xScck/eMP
>>98
中古は中古だろ
バツイチやら同棲失敗女は中古でいいと思う
他の男と生活共にした女はやっぱ不潔感あるしな
110恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:04:16.23 ID:KKAxWQ/C0
長文スマン。付き合って6ヶ月、やや遠距離。

彼女がそのうち○○(彼女の家の近くの地名)にマンション借りたいねとメールしてきた。
おれの希望も聞いてくることすらせず、生活の基盤をその地にする気でいる。ちなみにそこは有名温泉地。
今より全然通勤時間が増えるし交通費もかかる。
すると「新幹線で通えばいいじゃん」とか平気で言い出す。
一ヶ月の定期代は10万位になると思う。
「会社に必要な人間なら出してくれるよ」やら
「自前で少し出しても都内の家賃に比べたら安いんだから」とか言う。
普通お互いの勤務地とかを考えて中間地点とか提案するものじゃないのかね?

だから「いきなり新幹線通勤とかいわれても、会社とか生活の基盤に
関わるし即答できない。」と返事したら、ヘソでも曲げたのか
「そんな真面目に答えられても困るんですけど」とか返ってきた。
それからメールをよこしてこない。

そもそも自分の希望の為に相手が負担を負うのが当然だと
考えてるのがおかしいんじゃないかなと。
どうも、女の言う事を聞いてあげるのが男の包容力とか思っている
アラフォーの女性なんだが、なんかおれがおかしいのかなとか、
男らしくないのかなとか、自分のことがよく分からなくなってきた。

近々旅行の予定があるが、もうダメかもしれない。
111恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:11:15.53 ID:E6eEIhIg0
>>110
いやどう考えてもその女が悪いでしょ
毎日の通勤は死活問題
あなたは間違ってない。別れたほうが絶対いいよ
112恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:12:37.05 ID:Xt/CbwoM0
>>110
バブル脳臭いな
ATMにされるからやめとけ
113恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:12:39.15 ID:qrs8712S0
アラフォー!
114恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:13:45.78 ID:+lw4jnpS0
>>110
その女はおかしいから早く逃げて
115恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:13:49.24 ID:xScck/eMP
>>110
旅行なんか行ってないでその前に終わらせるべき
キャンセル料払ってもその価値がある
116恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:18:27.31 ID:B52NqJIk0
>>110
意見をすり合わせたり、譲歩出来ない人間との付き合いは厳しくないか
駄目なら駄目でいいと思う
117恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:18:54.14 ID:mNiLkNah0
>>110
そういう人間の言うことを真に受けたらいかんw
相手がおかしいだけ
気にしないで次行くんや
118恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:50:09.36 ID:KKAxWQ/C0
110です。みなさん短時間の間にありがとう。

このご時世でも正社員で10年位勤めてるし
年齢的にも転職は無理だから、今の職場は大事にしたいから
自分の事も大事にしつつ、今後の事を考えてみる。
119恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 18:53:38.46 ID:025gWo5s0
>>110
その彼女さん、何となく色々と2人で住む場所を夢想していたら1人で盛り上がって来て
それを冗談半分に伝えたらマジレスでボケ殺しされた気分になってるのかもね

とりあえず、旅行については淡々と連絡しながら相手の様子見でいいんじゃないかな
120恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 19:18:14.46 ID:UZFF+p9o0
>>110
婚約してるの?
婚約してない、プロポーズもしていないならただの妄想だと思うけど・・

彼女は妄想にマジレスされて臍曲げただけなんだろうけど
>110は妄想話される以前から彼女に対して冷めてしまっていたから
余計に鬱陶しく感じたんじゃないか?

彼女を良く知ってるのは>110本人なんだし、相手の良い面悪い面をよく思い出して
旅行に行く前に自己対話して、今一度、彼女との将来について考えてみると良いよ
121恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 19:27:47.58 ID:B4FOQHmf0
男女供に夢物語大好きな人いるよね
で、その話を現実でぶったぎると面白くないってへそ曲げる
でも、その夢物語にほいほい乗ってしまって
後から「あの時ああ言ってくれたじゃん!」とか言われるとって
さらに現実的な考えが頭をよぎってその話に軽々しく乗る気になれないんだよね

ま、かるーくそうなったら良いね〜ぐらいに
お茶濁した返事しておくのがベストだったかもね
現実的には無理ありすぎ。
122恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 20:03:14.04 ID:5tNdxW/I0
>>110
その女から一人っ子で両親から甘やかされて育ったゴミクズの匂いがする
123恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 20:25:15.12 ID:7e8UPOdB0
>>110
若いカップルの夢物語だろ…空気読んで同意してやれよって思ったけど、読み進めていったら新幹線通勤言うわ交通費貰えるとか言うわでヒドイな。
あげくアラフォーでトドメだ。
そりゃ考え直した方がいい。うちの姉は三十なってないけどそんな無茶苦茶絶対言わん。
124恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 20:51:24.77 ID:mNiLkNah0
ボケ殺し(笑)
だとしたらつまんねえ上に他人を不愉快にさせる冗談だな
125恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:09:14.58 ID:zNnd2EUZ0
彼氏が高校の先輩で、今大学の関係で東京大阪の遠距離なんだけど、この週末うちに泊まりに来てた。
何だか元々夢見がちっていうか、一人で変なこと妄想してはそれを嬉々として語ってきたり
(私を命懸けで守って、泣き喚く私に最期にっこり笑いかけて事切れるのが理想の死に方だ、とか)
趣味押し付けてきたり(女性は白いカットソーにふんわりスカートにカーディガンじゃないと、とか)
彼はピアス大嫌いなんだけど私は開けたくて、20歳の記念に思い切って開けたら電話口で30分
無言になったり、元々色々香ばしくてうんざりしてたんだけど、今回とうとうやらかした。

金曜私は授業があったから彼をアパートに一人残して大学へ。
帰ってきたら、彼氏の姿がない。よくみると靴もない。荷物もない。
台所にはまだ温かいミートソース。そして「帰る」と一言だけの置き手紙。
どうやら何かが気に食わなかったらしい。嫌なことがあるなら面と向かって話しすればいいのに。
訳わからん、と思ってたら段々ムカついてきたので、思わず「ばーか」と呟いた。
126恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:10:13.54 ID:zNnd2EUZ0
その瞬間。
「バカはないでしょ!!」背後の押し入れがいきなり開いたと思ったら、中から誰か出て来た。
絶叫する私。反射的に玄関までダッシュして振り向いたら…
…ええ、彼でしたよ…こっちめっちゃ睨んで、相当ご立腹の様子。
何とか宥めて話を聞いたところ、今回私の態度がそっけなかったので、いたずらしてみたそうだ。
靴と荷物と一緒に押入れに隠れて、隙間から様子見ながら私の帰りを待ってたんだと。
どうやら彼の脳内劇場では
私帰宅→彼がいない!あれっ?→荷物も靴もない、どこ?→置き手紙とミートソース発見→
泣き崩れる→でもミートソースはまだ温かいからそう遠くには行ってないはず!→
私、着の身着のまま外に出て追いかけようとする→彼登場→私感動→ひしっと抱き合う
だったようですよ皆さん(棒)

取り敢えず帰ってもらったけど、もう二度と会わなくて良いよね…?
127恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:12:16.61 ID:EStFNigz0
>>126
こえええええええええ
なんか色々危ないよその彼氏
128恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:16:45.17 ID:dMR1CY1E0
一部別れてからの話になるけど遠距離の彼女との別れ際がやっぱりこの人とは無理だと思った。

1月10日
・彼女が別れ話切り出す(発端は彼女の探偵ごっこによるケンカ)
→11日〜13日まで俺がものすごく大事な仕事に入ることを前々から告げていたにもかかわらず「早く言いたかったから」という理由で

1月14日
・まだこちらから回答していないにもかかわらずラインで「恋したいなぁ」とつぶやく

1月17日
・話し合いの末別れて今後は友達としてやっていくことに
 後日もう一度会ってきっちりお別れしたいと彼女から提案があり承諾
・その時の電話で、かつて付き合っていない男数人と関係を持っていたことや
 妻子ある人と関係を持っていたことを告白される

1月24日
・話があるから電話したいとのメッセージあり(この日は電話できず)

1月25日
・ラインで「数日前に数年前から連絡をとっていた人から結婚を前提に交際を申し込まれて付き合うことになった。」
「もう会うことはできないし、友達として連絡獲ることもできない」とのメッセージあり
お互い用事がありこの日は電話できず

・1月26日
いつ最後に電話で話すかというやりとりをしている中、彼女のサムネが新しい男とのツーショットに

別れたことは全然後悔してないし、やはり相手の都合や感情を考えられない人なのだとわかって逆にスッキリした。
129恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:32:38.95 ID:RiLFMXPYP
>>126
うわぁぁぁきもすぎ!
逃げて正解だよ
130恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:41:32.76 ID:aKUVn0Fc0
>>128
>妻子ある人と関係を持っていたことを告白される

俺ならもうこの時点で着拒だわ
もういいんじゃないか?
どうせ新しい男はお前に嫉妬させるために捕まえたんだろうけど
それを逆手に取って「新しい恋人に申し訳ないからもう会えない」
とか言って最後に会うの止めたらどうだ?
それだけの時間潰す価値もないぞその女
131恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:56:43.96 ID:zNnd2EUZ0
>>127
>>129
ですよね…ストーカーになりそうで怖くて今までどうにか合わせてきたけど、早々に引っ越して
着拒することにする。さすがに踏ん切りついた。
背中押してくれてありがとうございました。
132恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:16:40.48 ID:1nZ6gLLfO
1月中旬が、彼の誕生日だった。
以前に、プレゼントに何が欲しいか聞いたところ、5年前に私が贈った物と同じ物を希望。
気に入ってずっと使っているけど、さすがにくたびれてきたので…とのこと。
なんか、その気持ちが嬉しくなった。
すごく高価というわけではないけれど、海外からの取り寄せのため時間がかかる。
彼とは遠距離のため、去年のうちに注文して、だいたい1月中には彼の元に直接届くようにした。

でも、年末、よくわからないうちに音信不通になった。(された?)
会えるはずだった予定も駄目になり、正直わけがわからなくて(今もわからないまま…)、心身ともにこたえた。
プレゼントのことはショックのあまり失念していて、『発送しました』→『配達完了』という業者からのメールで思い出した。
誕生日には数日遅れたが、無事彼の手元には届いた模様。

でも、一週間経つが、未だに何のリアクションもなし。
もし、もう他の人と付き合っていたとしても、最初から建前だけ恋人で実質セフレか財布のつもりだったとしても、
『届きました』とか『あなたからはもう受け取れません』とか、何か、言ってくるものじゃないのかな…。

理由もわからないまま、いきなり連絡を断つ時点で、彼と普通のコミュニケーションを取るのは半ば諦めていたけど、
まさかここまでばっさり斬られるとは…。
自分のどこが悪かったのかとか、メールの文面が気に障ったのかなとか、あのときこうしていればとかぐるぐる考えて、
でも全然答えが見えてこなくて、苦しい。
133恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:20:36.55 ID:l4buyJ4R0
そこまでばっさりだとほんとに何でか分からないね
単純にふられたのか、事件なのか病気なのか
ふられたとしても理由も分からないし次の人に向かって動き出していいのかも分からないし当分モヤモヤしそう
134恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:28:01.95 ID:oA3bvdaiP
>>132
相手が鬱病になるとそんな感じだよ
いきなりパッタリ音信不通になる
それで別れて後悔する人も多いから、せめて彼氏の現状確認くらいしたら?
135恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:30:49.46 ID:BHWpU82M0
>>130
彼女は「結婚を前提に」というのに釣られたんだと思います。
仕事もバイトもせず遊んでばかりの彼女を見て、
適当に過ごして適当な時期に結婚に逃げようとしてるんだろうな・・・と感じていjたのですが、
別れ話がまとまった後に彼女の口から明言していました。
「働きたくない。誰か結婚してくれないか」と。
136恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:35:37.32 ID:oA3bvdaiP
>>132
ちなみに、鬱病になると
そもそも彼女とは会おうとしないし
彼女からの電話やメールは完無視だし
そのくせ責任感だけで無理して仕事だけは行ってて
おまけに、親しくない友人には義務感だけでメール返したりするから
友人経由とかで話を聞くと、単に自分が嫌われただけにしか見えないことがほとんど

何とか彼とコンタクト取れても
初期は自分が鬱病だって自覚もないし、自分の鬱病の症状を「情けない」と捉えて話したがらないしで
確認する側が知識ないと話してもなかなか確認できないけどね

まあ後で後悔しないように頑張るだけ頑張れ
137恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:38:45.78 ID:oA3bvdaiP
>>135
>彼女は「結婚を前提に」というのに釣られたんだと思います。

好きで気持ちを抑えられないより、なおさら悪いわ
他人の家庭壊してまで自分は楽したいってことじゃん
マジでクソだわ。よく付き合ってんなそんな最低物件と
138恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:47:49.43 ID:BHWpU82M0
>>137
「結婚を前提に」と言うのは新しい今の彼氏のことです。
彼女は結婚願望があったので釣られたのではないかと。

妻子ある人と・・・というのは私と付き合う前の話のようですが、
それでも1年ぐらいは付き合ってはいないが関係は持つという状態を続けていたらしく、
「バレなくてよかった」「あの人は遊び人だから奥さんも多分わかってると思う」
「あの人は女の扱いが上手かったから」「他の人もやってる人はいる」
というような発言を聞いて完全に別れることへの未練はなくなりました。
139恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:49:15.46 ID:1nZ6gLLfO
>>133
仕事関係のブログなどは普通に更新されているので、
事故や事件、入院という可能性はないと思います。
多分、私とはもう関わりたくなくなったのかと思います。

>>134
直接会いに行くことは、何度も考えました。
でも、そのことでかえって彼を追い詰めてしまうのではないかと思うと、躊躇してしまいます。
例えは悪いですが、ストーカー対策でメールも電話も拒否しているのに、家にまで来られてしまい凄く怖い、
…というような心境に、もし彼がなってしまったら、本当に申し訳ない。
鬱病の可能性もあるんですね。
140恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:53:02.91 ID:1nZ6gLLfO
>>136
状況がよく似ています。
共通の知人には、短文ながらあけおめメールがかえってきたそうなので。
詳しくありがとうございました。
後悔のないように、自分に何ができるかよく考えてみます。
141恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 01:18:12.93 ID:oA3bvdaiP
>>139
>かえって彼を追い詰めてしまうのではないかと思うと、躊躇してしまいます。

よく分からんけど「追い詰められる」ような状況だったわけ?
鬱病でないなら、突然音信不通にしてしまった恋人が
最後のけじめとして自分に会いに来るなんて容易に想像できることだし、
それでストーカー扱いされることもないと思うけど?
なんか、あなたも考えすぎて煮詰まっちゃって変な考え方してんね

ただ、初期の鬱病なら追い詰められるという表現は当たってる
人に会う気力が沸かない状況で、会わなきゃならない義務感や
突然音信不通にした罪悪感やらで
漠然とした不安感が加速してかなり苦しい状況に追い込まれると思う

それから、もし鬱病だとしたら
会ってもあんまり良い結果にはならないと思う
すべてぶち壊しにして親しかった人を遠ざけたがることと、親しい人ほど遠ざけたがるのが鬱病だから
会えば彼から本格的に別れ話されると思うよ
その時の彼の気持ちとしては
「何をしても虚しい。デートしても虚しい
楽しくデートする振りはもうできない」
「こんな自分じゃ一緒にいてもあなたが不幸になるだけ」
「自分には女性一人の人生を背負ってその人を幸せにする力はない
だから女性と付き合う資格もない」
あたりかな

だけど、そういう本音はほとんど言わず、とにかく別れようの一点張りだと思う
もし本音聞き出そうと思ったらある程度の技術か熱意が必要だけど、
技術はマスタームズいだろうから、熱意が必要になるよ

会うならそういうことになる可能性もあるから一応頭入れといて
142恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 01:21:07.22 ID:pwA7xWhb0
おいおいまたエスパーがいるのかよ
勝手な仮定でよく人にアドバイスなんてできるな
143恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 01:40:50.23 ID:oA3bvdaiP
>>142
だから「もし鬱病なら」と断って書いてるじゃん
何か問題でも?
144恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 01:50:02.89 ID:inZc+tdg0
>>140
その共通の知人に聞いてもらえばいいじゃん?
ついでに財布のこといって返してもらえば?
145恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 01:54:30.05 ID:34pg+a4t0
>>140
せめて理由だけでも聞かせてほしいよね
146恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 02:00:24.58 ID:SiSG+l2CO
今日やっと一区切りついた。
つきあってるんだかなんだかよくわかんなかった彼氏?と私、共に20代後半。
遠距離で彼氏激務、彼が1ヶ月に1回程度会いにきてた。
私にとっては初彼、彼にとっては4人目?6人目?くらい。
いままでずっと女性から告白→フラれるを繰り返す、またはメンヘラにつきまとわれ(本人談)女性不審。

だからといって試すような行動をされると困る。
彼に「来週忙しいんだ」と言われて、なんで?と聞いたら「うわっメンヘラだ!怖い」
1回しか聞いてないし深い意味もない。

私が送った手紙を部下に回し読みさせて「みんな大爆笑だったよ〜」
特に人に見られて困る内容ではないけどモヤッとした。

私の容姿を悪く言って反応を見る。
とにかくメンヘラという言葉をすぐ出す。
嫌われているのかな?と思ったら、嫌いではないという。

組織内での成績はすごく良いらしくて仕事は順調。
自分の名前を世に残したい志は立派だけど、女性と付き合うのは向いてないかもなあと思った。
良くも悪くも正直なとこが好きだけどそっとフェードアウトするしかないかな。
今は遠距離だし、地元がいっしょだけど年末年始だけ気をつければ会うことはない…はず。
彼と付き合っていくのは私には無理だな。
147恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 02:35:25.09 ID:0U1bKKaK0
>>146
なんか友達としても噛み合ってないレベルな気が
148恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 02:38:34.58 ID:buZrIw4V0
>>131
くれぐれもお気をつけて…
149恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 03:08:56.67 ID:SiSG+l2CO
>>>147
基本噛み合わないです。
よく好きだ好きだと言われましたが、何故好かれていたのかも謎です。
150恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 03:47:18.12 ID:pz92WHCr0
>>146
その彼氏、ただ幼稚なんだろうね
年齢にそぐわない幼稚さに今までの彼女は全員ドン引きしていっただけ
手紙を回し読みさせる、って幼稚な高校生のやる行動だよ

こういうタイプの男性は、過剰なマザコンなど度の過ぎた性格を持ってることが多い
仕事のできる男性が赤ちゃんプレイが好きっていうのと似てる
嫌いじゃないなら、一度違和感について話し合いしてみるといいかもしれないけど
遠距離だとその労力が大変かもsれないね・・・
151恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 04:31:33.11 ID:gskEudw10
またエスパー登場かよ
152恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 05:12:09.46 ID:Nq7FswG80
職場で自分に来た手紙をわざわざ回し読みさせる上司とか、めっちゃ引くし
職場でそんな事する男が職場内で成績が良いとかって、本当かな?って思うわ。

部下には苦笑いで敬遠され
成績上げるためにかなり強引なゴリ押しをしている姿を想像しちゃうんだけど
これもエスパー?かなぁ

幼稚ってレベルではない
人として関わるのを避けたほうがいい男だと思ったよ。
>>146はお疲れ様でした。
153恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 08:22:27.34 ID:IhrqqQYmO
朝から精が出るな、エスパー認定厨
ID:oA3bvdaiPは正論しか言ってないでしょ
まぁ馬鹿には難し過ぎるか
154恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 08:35:29.04 ID:buZrIw4V0
少なくとも後半は妄想だろ
155恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 09:14:16.85 ID:pShW54cW0
>>146
なんだかモラハラのニオイがします…
156恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 10:38:39.02 ID:5gNYrgY10
もし〜ならの仮定で冗長すぎだろ
それしかアドバイスできねーのか
157恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 10:39:47.84 ID:cFyjQ4WC0
>>132
全然違う可能性として、実は結婚していました!とか同棲を始めました!なんて可能性は?
音信不通で会いたくないという意思表示っていうのは、裏を返せば会いに来られちゃ困るってことなのかもよ
何か事情があって、別居していた奥さんとよりが戻ったり、すごく好きなことうまく行って乗り換えちゃったりね
5年前にプレゼント贈ってつんだから、付き合いは少なくとも5年以上と考えると、信じたい気持ちはわかるけど、
遠距離なんだったら132の方が浮気相手でしたということだって、最悪ありえる
あと、前に別なスレで見たけど、プレゼント貰っておいて音信不通になる男のようなタイプ
バレンタインで欲しい物をリクエストして貰っておいて、ホワイトデーにお返しは嫌だから別れたというケチな話
彼からちゃんとプレゼントを貰ってた? 自分だけが貢いでいなかった?
158恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:06:15.57 ID:oA3bvdaiP
>>156
何一つアドバイス出来てないカスなお前よりはマシだw
159恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:14:07.27 ID:TD9sfl/90
えっ
160恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:40:04.24 ID:75wVpyNQ0
いや、アドバイスするスレじゃないんで…
161恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:41:46.51 ID:hf6AiohxP
>>158
そんなにアドバイスしたいなら
何処かの相談スレにでも行けば?
162恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:49:05.43 ID:9+K9FWg30
>>158
役に立つアドバイスをしているつもりになって自分のほうがすごいと思っているかわいそうなパターン
相談スレで一日中アドバイスすることをおすすめ
163恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:53:46.22 ID:V9RJqbdL0
>>158
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ 
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
164恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:58:09.48 ID:oA3bvdaiP
>>160-163
単なる勘違いの可能性もあるのに放置はないだろ
165恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 11:59:14.22 ID:pShW54cW0
その人ってこのオジサンじゃないの…
いつもイライラしてて、女が優遇されたりする系統のレスに異様な怒りや恨みを見せる人
スルーしたほうが良いよ

ID:gx5hB8kQ0
ID:Y3JDyN1K0
166恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 12:03:01.88 ID:9+K9FWg30
なんだよく見る気持ち悪い人か
167恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 12:08:35.44 ID:QFgsrVbT0
>>149
そんな彼を受け入れて付き合ってくれるからじゃないかなー。
告白されて付き合ってもフラれるを繰り返す人って自分を変えられないし
そのままのヘンテコリンな自分を受け入れてくれる人といるしかない。
幸い仕事は順調なようだからこれからもフリーならアプローチしてくる女性は
いるでしょうね。で、フラれる。
手紙を職場で回し読みして大爆笑でモヤモヤ程度で済んじゃうなんて
あなた変な人を受け入れる器がそこそこあるとみたw 私だったらもう許せない。
168恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 12:47:17.64 ID:SiSG+l2CO
昨日はここに書き込んで気持ちを切り替える予定でした。
話を聞いてくださった方、ありがとうございます。
さっきアドレス消してきました。

確かに彼は幼稚なところがありましたが、男社会の職場なのでそのほうが可愛がられるのかもしれません。
幼稚というか、女を優先しないことがポイントだとか?
モラハラ発言もしょっちゅうでしたが、
その度本気で叱っているのに「メンヘラだ〜」というのでげんなりして追求しなかったのでそこは私も反省しています。

いまだに彼の携帯に元彼女さんたち(複数)からポエムみたいなメールが送られてくるのを「困っちゃうよ」といいながら嬉しそうに見せてくださったので
寮を出たときに刺されませんようにと心配しています…

少しずつ離れることにしてみました。
169恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 16:35:42.89 ID:fDXVkS8r0
エスパー当たってたじゃん>幼稚な彼氏

安全に別れられるといいね
170恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 18:52:29.23 ID:lS+1eoZK0
いやそこはエスパーじゃないだろ
171恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 21:33:51.83 ID:aIZCZAEw0
元彼女(しかも複数)と未だ未練たらしくメールやり取りとか十分に無理物件

それ以上に、複数の元彼女がこぞってポエムメールよこすとか気持ち悪すぎだろ
彼氏はメンヘラとしか付き合わないのか?
もしくはポエムメールは彼氏の自作自演じゃないかとすら思える異常な奇行っぷり
172恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 21:55:31.49 ID:lCQMZnh/0
男社会の職場だって上司が彼女の手紙を回し読みするような人だったらドン引きすると思う…。

自分の周りでは仕事が出来ると自ら公言する人は結構な確率でミサワだな…。

なんにせよ傍目から見ても十分に無理物件だし、無事に別れられる事を祈ります。
173恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 11:55:39.56 ID:kylOXyyG0
丁寧で優しい所に惹かれて付き合ったのに
付き合って半年位経った辺りから違和感を感じるようになった。
話しかけても「あ、わりー今の聞いてなかったわw」という様な事が増え、
聞いてくれたとしても「ふーん、あっそ?で?」ならまだ良い方。
酷い時は「キメェ」とか「死ね」なんて平然と言う。
容姿をからかうし、趣味や仕事を何かと否定された。
抗議すれば「冗談も通じないの?w」「信頼関係があるから平気だろw」と。

余りにも酷いと感じたので最近おかしいよと話し合いを設けたら、
「付き合いたての頃は気を使ってただけw」
「これから付き合いが長くなればもっと素になるけど?w」(もっと酷くなるという事)
と宣言されてしまったので、その場で「じゃあ別れましょう」と言ったらすごい勢いで縋り付かれた。
別れるのに時間はかかったけど、一貫して別れを主張していたら最後の方では子猫みたいにおとなしくなってた。
174恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 12:57:59.06 ID:X6CSVuip0
>>173
乙です
相手頭おかしいな
175恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 14:37:30.26 ID:iE8Vsvg/0
こういう「こいつは何やっても俺からは離れられない」的な妄想ってのは
一体何を根拠にして生まれるのなねぇw
176恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 16:21:49.94 ID:qeVOPXbM0
女に不自由しない奴か、恋愛経験少ない奴かな
後者はロミオ化→ストーカー必至
177恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 16:27:40.38 ID:sfeJeZ730
上下関係で上につくとだんだん傲慢になるよ
会社とか学校で虐げられたり自分は認められてないって気持ちを持ってる人だとなおさら偉そうになる
178恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 17:26:54.28 ID:2kDUsVKO0
>>173
モラ男と別れられて良かったね
179恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 19:23:44.29 ID:zxu/AoZL0
>>173
別れられて良かったね、おめでとう!
180恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:20:06.82 ID:9Z447BuY0
お正月、彼氏に明けましておめでとうと言ったら激怒された
昨年の4月にお祖母さんが亡くなって喪中なのは知っていたが
人から挨拶されることまでアウトなの?ちがうでしょ、とモヤモヤ
喪中はがきも送ったのに(送られてない)お前は非常識、マナー違反!としつこく怒られ
私以外にも挨拶してきた人全員に喪中なんです!とイライラしっぱなし
「おめでとう」と言われたら不幸がおこると言わんばかりの拒否っぷりと
普段陽気な彼の豹変っぷり、あれはいったいなんだったんだろう

まず喪中はがきって「こちらからの御挨拶は控えさせて頂きます」のお知らせであって
「送ってくんな挨拶すんな」ってもんじゃないよね
181恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:27:16.48 ID:9LajDbqC0
>>180
喪中と知ってるなら「おめでとう」は言わない
http://okwave.jp/qa/q741106.html
182恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:39:02.51 ID:/S/IkuD90
>>180
喪中ハガキの下りは確かにそうなんだが、貴女が言う側ではないよね
知ってたのなら「今年もよろしくね」あたりで挨拶を済ませるべきであったかな
183恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:40:07.65 ID:9Z447BuY0
>>181
私が知らなかっただけで「おめでとう」と言わないのが一般的なんですかね
言わないのがベターな対応だというのは分かるのですが
相手に強要するものではないと思うのですが
184恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:46:40.42 ID:eKMFcE2E0
>>183自身は何とも感じてなさそうで何より
185恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 03:16:57.73 ID:glN7GGk00
>>183
激怒するほどか?って思うかもしれないけど、それがマナーなんだから従っておくべきなんじゃね。
喪中挨拶であけましておめでとう言ってはいけないなんて知らんかったなー。
彼氏ちゃんとした家で育てられてるんだね。
186恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 03:58:50.77 ID:O/wb4kYuI
>>183
知らなかったのなら今後気をつけて彼氏にはしっかり謝っておけよ。身内が死んでるのに「おめでとう」なんて言われたら、言われたら方としては「めでたくねーよ!身内が死んでるんだよ!」ってなるし。その辺は相手の気持ちを察するのが昔ながらの日本人としてのマナーでしょ

。強要するとかしないとかの問題じゃない、相手の気持ちを考えるか、考えないかの問題。
187恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 07:50:10.50 ID:yae6/qH80
>>181
引用がヒドい

喪中の人が言われる分には構わないもんなんだけど知らない人が殆どだから
それにしても怒るってのもおかしい普通に会話しろと思う
188恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 09:01:45.56 ID:yahacmSa0
>>183
喪中の人におめでとうを言っちゃいけないのは当たり前だと思ってたけどここ見るとそうでもないのかな
まあマナーだから言ってしまったことに非があるんだけど、それでも言われたからといってそこまで激怒するかなあ
不快になるのはもちろんなんだけどね
お祖母様が大好きだったから絶対におめでとうと言って欲しくないとかなのかな
189恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 09:19:20.82 ID:bCUwDEw5P
>>183
一般的だし、かなり気を付けなきゃならないマナーだよ
身内が死んで喪に服してる人間に「おめでとう」はマズい
喪中はおめでとうが言えなくなるから、身内に不幸があると結婚式なんかは喪があけるまで延期するんだよ
言い換えれば、式の日取りズラすくらい気を使うべきことだってこと

そういやうちの新人が喪中の取引先担当者に明けましておめでとう言って、上司から激怒されてたよ
仕事中やったら怒鳴りつけられても文句言えないレベルの大チョンボだ
190恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 09:21:03.03 ID:Cld1Xh8bO
彼が女は総じて馬鹿、面白くない、議論出来ない、地位が低い、とか
ヘイトスピーチを超越した韓国嫌い発言とか
貧乏人は云々、学歴が云々な話をする時毎回無理だと思う

私は女だし裕福な家庭ではないけど、感覚が女らしくないだかなんだで別らしい

人を枠で括って一概に、しかも差別的な評価をするのが無理だし
論理的と言いながら、こっちの意見をただ屁理屈こねて否定するだけだし
それを論破と満足する…

一緒に居て居心地いいし、私の事は大切にしてくれるからまだ付き合うけど
これ以上何回伝えても是正されないなら本当に無理、だなぁ…
191恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 09:41:08.71 ID:k4ipMUtCO
>>190
それなら無理スレじゃなく別れるほどじゃないスレ行き案件かな
192恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 09:42:56.15 ID:aXwCk1m2P
>>190
まだ付き合うんだ…
193恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 10:55:59.99 ID:zYzxL9oJ0
一緒にお風呂というか、シャワーを浴びている時に、
私がシャワーを使用している途中でも、自分が必要になったら「貸して貸して!」と、
シャワーをとってしまう彼にいい加減イライラして、もー!わがまま!と、
内心けっこうイラついてたけど、半分ふざけたように少し怒った。

すると、「俺は例え恋人でも人に縛られたくない」と反論。
それに対し、「人と付き合うって最低限気を遣ったりするものじゃない?」と言うと、
「なんでそう決めつけるの?人と付き合うには気を遣わなきゃならないって前提があるように語るけど、
別に気を遣わなくても付き合っていけるでしょ」と言われた。

なんとなく自分ばかり我慢したり、気を遣っているような気がしていたのが確信に変わり、
無理だなーと思って、程なくして別れた。
194恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:16:05.04 ID:T1jWi2Fe0
>>180
激怒するくらい喪に服してるなら
彼はもちろん外出や娯楽は
控えてるんでしょうねえ
デートなんてもってのほかですね
195恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:33:44.56 ID:S7+laJiX0
>>180
想像を絶する世間知らずだな
喪中のハガキが来たら年賀状は送らないものだって知らないの?
年賀状送らないのは、新年の喜びを伝えちゃいけないからに決まってるだろうが
おまえのやったことは、しめやかに葬儀が執り行われてる中で
友だちとお喋りして、遺族席にまで聞こえるようなバカ笑いの声上げるようなもの

とりあえず別れた方がいいと思うよ
ここまで躾のなってない野生のサルみたいな女じゃ、
彼氏だって恥をかきまくりで可哀相だよ
その彼とはすぐにでも別れて、同じレベルの最底辺男でも探せ
196恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:37:05.48 ID:smZw0Pyd0
>>193
じゃあ今度貸して貸してって言われたら絶対イヤ!!ってがっつり拒否しちゃいな。
それにいわゆる恋人や配偶者に縛られるってどこに行っても細かく報告義務があったり
あの人とは会うな、あそこは行くな、帰りは何時って言われるようなことだと思うんだけどw
今、使ってるものをぶん取るのとかも縛られない行動なのかwww
幼児でもひとつしかない物を使うのは順番ねって習うのになあ。
もしやたまにいる順番とか交代が全然できなかった子なのか?
197恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:38:44.31 ID:0ipWHQr50
もう別れたんだろ
議論するスレじゃないので皆さん程々に
198恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:41:32.47 ID:jpLXZsh2O
ここから面白くなるのに
199恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:42:18.49 ID:1VejzW6r0
バレンタインのチョコ楽しみにしてるってしつこく言われすぎて無理
200恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:43:34.52 ID:MdpiKifs0
男ってみんなこうなの
201恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 11:50:54.68 ID:rwwlJsZ80
>>190
嫌な話を必ずされるのに一緒にいて心地いいんだw
202恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 12:15:04.43 ID:yIGO6HsA0
またオッサンがいる
もううんざりだよ
203恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 12:15:05.79 ID:3LzRUoHy0
>>199
相談スレでしつこくチョコくれって言ったら冷められたっぽいみたいな相談この間見た
彼氏だったりしてw
204恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 13:07:53.35 ID:9LajDbqC0
>>187
適当に拾ってきたからそれはスマン
でも常識は常識

プレセントの催促は引くなあ
205恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 13:10:32.28 ID:wxovZFve0
世の中はいろんな人がいるよー。
自分にとって気に食わないことをする人
自分がイラッとくる人
それは一人じゃないよー。
206恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 14:52:55.45 ID:I0UzXEFu0
>>195
中途半端な知識で人を罵る前に、喪中葉書の文面を思い出して下さいな
「新年の挨拶は遠慮させていただきます」つまり、私は年賀状送れませんという宣言が
本来の意味。相手が出すかどうかは自由ですよっていう事だよ
まあ、空気読んで出さない人が多いけどね。取引先にはそりゃ出したら大目玉だろうけど
私は去年の6月に祖母が亡くなったんだけど、一緒に暮らしてない外孫だったし
しばし親と「別に出してもいんじゃね?」と考えたことがある(見送ったけど)
「おめでとう」に関しては、誰がいつ亡くなったかにもよると思う
前年の1月や2月だったら、1年近くたってて本人たちも気持ちを吹っ切れてるだろうし
さすがに先月とかだったらありえないけどさ
207恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 14:56:37.07 ID:7e0idJdj0
知識どころか主観だけな気が
208恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 15:03:03.49 ID:bCUwDEw5P
>>206
文面の話してるんじゃなくて、暗黙のルールの話してるんじゃないか
その文面そのままでしか受け取れない読解力、アスペか何かなの?
209恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 15:10:20.04 ID:Upp7hO2v0
元妻の二回目の妊娠詐欺で無理だと感じた。
勘違いとか想像妊娠じゃなく、構って欲しいだけの虚言癖によるものだと発覚したから。

あれから五年、今では娘と再婚相手とともに幸せに暮らしてます。
210恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 15:11:50.36 ID:aCSE5HISP
>>206
それはあなたの単なる個人的見解、
何の根拠にも反証にもなっていない。
211恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 15:31:20.48 ID:Pd0eyDtz0
>>209
板違い
212恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 15:57:40.48 ID:wAGAHVzN0
どこをどう押し間違ったらカプ板にバツイチ既婚がレスすることになるんだろうか
213恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 16:03:20.57 ID:AmP9hcN20
VIPが準備運動し始めてるんでそ
最近の釣りの増えっぷりからして
214恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 16:06:00.51 ID:jpLXZsh2O
>>206ほど頭の悪い奴は久々に見たから何か言ってやろうと思ったが>>208に全部言われちゃったw
215恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 16:24:56.39 ID:9LajDbqC0
>>212
スレタイ検索とかで板名見ずに飛んできてるパターン
もしくはカップル気分が抜けないとか
216恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 18:04:51.26 ID:VW5WhkZK0
>>206
法人に喪中は無い。
217恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 18:15:34.85 ID:7e0idJdj0
アチャー
218恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 20:06:00.18 ID:DoaTOKomO
礼状関係の仕事してるけど、>>206で正解。
基本的に、喪中ハガキは、喪中側から「新年の挨拶は控えます」とお知らせするもの。
あとはそこの家族家族の考え方による。
219恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 20:23:38.54 ID:bCUwDEw5P
>>218
なあ、なんでそんなにバカなの?
なに礼状の仕事って?印刷屋のこと?
印刷屋がマナーに詳しいわけねえだろうが。アホかお前は

ほれ。これが正しいマナーだ
よく覚えとけ



6.喪中の相手に年末年始の挨拶をしたいときは?

●新年を祝う「おめでとうございます」の言葉は使わないようにします。


7.喪中とは知らずに年賀状を出してしまったら?

●喪中と知らずに年賀状を出してしまったことがわかったら
なるべくすぐにお詫びの手紙またはお詫びのはがきを出します。

●時候の挨拶、お詫びの言葉の順で。
できれば差出人以外のご家族に対してもお詫びの言葉を述べましょう。

●寒中見舞いという形で出すこともできます。

http://www.jp-guide.net/manner/ma/mochu_shinnen.html
220恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 20:56:35.93 ID:9LajDbqC0
馬鹿に何を言っても無駄だからこの話は終わりにしよう
221恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:24:15.88 ID:rHOHx12S0
>ID:bCUwDEw5P
  ↑
このヒトは「別れようってほどじゃないけど…」スレで
さんざん煽りやって、総スカン喰らって追い出された
アスペの火病患者です。
 
ただ単に罵りたいだけなのでスルーで
222恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:24:34.24 ID:jpLXZsh2O
>>219
GJ過ぎて濡れた
223恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:28:31.09 ID:qolsigHM0
>>221
しかも必死に携帯から自レスを擁護してる気持ち悪さ
あからさま過ぎて吹くわw
224恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:28:43.57 ID:jpLXZsh2O
>>221
で、で、で、出た〜
いけ好かないからとすぐに他スレでの情報引っ張って来る奴w
よそはよそ!うちはうち!
225恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:32:47.53 ID:XsvskcbBO
ID:bCUwDEw5P = ID:jpLXZsh2O
やれやれ、ホントに手口が昨日の恋人に引いたスレと同じだね
226恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:37:26.06 ID:bCUwDEw5P
うん。まあ俺が火病患者でもアスペでもいいけど
とにかく喪中の人間に「あけましておめでとう」は非常識だからな
それだけは覚えとけよ
227恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:41:31.71 ID:2NHRbwO50
基地外の相手しなくてええんやで
228恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 22:43:19.94 ID:LXkd60+S0
喪中側の行動の話をしてる人と
喪中はがきを受け取った側の話をしてる人がいるけど
誰を主語にするかくらいは統一しないと意味が無い気がするよ

これだけだとスレチなので昔付き合ってた無理男の話投下

・酒タバコやっては男後輩に奢るけどいつも貧乏
こっち(年下)が多めに支払いするほど貧乏だった上
デートはいつも近所の汚い居酒屋
・デートスポットにデート行ったことが無い
かろうじて湘南ドライブくらいで、ランチも何も食べずただドライブするだけ
・旅行も一緒に行ったこと無い
でも相手は男2女2(女2人は初対面)でキャンプとか行って
後から写真を見せてくる無神経さ

あんな男と付き合ってた自分は馬鹿だったなと思う
229恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 00:13:37.98 ID:3fDU2fxf0
彼のことが大好きだったけど、時々冷たくされたり嫌なことを言われるようになり、
抗議しても逆ギレかなあなあにされる、みたいなことが起こるように。喧嘩も増えた。
ずっとこんな調子なら相性がよくないのかもしれないし、私も嫌なことを
言われ続けるのはもうウンザリだと思い、嫌いにならない内に別れようと話をした。
一度彼は了承したものの、その日から打って変わり、
前は嫌がった電話をあっちからしてきたり、話を振りまくってきたりした。
「お前と行きたいと思ったお店に通ってたら割引券がたまっちゃった。
また付き合い直して、一緒に行こうよ」と言ってくれたけど、
やはり考える時間が欲しく「今は考えられない」と答えた時、
「なんで!?ここは普通ヨリ戻す流れだろ!?どうして!?」とめちゃくちゃびっくりされた。
どんだけナメられているんだろうと思って、一気に無理になってしまった。
さようならカップル板。
230恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 03:44:08.95 ID:Pi8Zoo3q0
男の子の日なんじゃね
231恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 05:51:14.11 ID:icumvMc60
生理来てるタイプの男の人たまにいるね。
232恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 05:55:39.53 ID:aUfFz9RS0
元おたくは、ヤバいねぇ....
妹の彼氏が元おたくだったんが、今でも抜けられないで居るから怖い。
交際して3年目なんだが結婚資金に御互い一ヶ月2万貯金をしてるのを使い込みして同人誌やエロゲーを買ったり、好みの女性レイヤーに飯を奢ったり服を買ってあげたりして貯金0にさせやがったのだ
233恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 06:02:47.93 ID:Ek8f422k0
3年前に別れた元彼の話。
付き合い始め当時私19彼25。年上の大人な男性に憧れをもっていたこと、19という若さ、恋愛のトリプルで完全な盲目になっていた。
元彼の口癖は「俺、ドSだからw」「去る者追わず。サッパリした性格だからw」
・ドSだから、パンを分ける時も手でべたべたに潰して渡す。私の困惑する顔が見たいのだと。
・ドSだから、逆らうとすぐキレる。
・ドSだから、誕生日プレゼントも「一生懸命探しまわって買ってきた」と楽天で一番安い財布をくれた。
・ドSだから外出はしない。デートは毎週元彼の家で、勃起時3cmのモノにただただ御奉仕(笑)
・私が元彼の買い物をしてもお金は払わない。だってドSだから。
他にも「高校の時に”美風(そよかぜ)”という暴走族の頭をしていた」「この間チンピラにパンチくらわしたら土下座して泣かれた」等武勇伝多数。
元彼の仕事は自称某有名不動産会社の役職。部屋中にタウンワークとか履歴書が転がっていたので多分無職。
でも完全なる盲目だった私はそんな所も男らしくてかっこいいと思ってた。
でも段々疲れてきて馬鹿らしくなって私から距離を置いて別れた。すがられることなく円満別れだった。
だが、以降2年に渡って、きっちり半年後の同じ日に毎回半泣きで「会いたい…よりを戻したい…」と電話がかかってくようになった。
4年付き合っていた情で無碍に出来ず、毎回電話にでてなだめてしまっていた私も悪いのだけど。

今は素敵な男性と穏やかな交際を出来て幸せですが、元彼の事は黒歴史として無かったことにしています。
234恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 06:03:34.10 ID:/O27jxA/0
>>232
それ元オタクでなく現オタクでは?
235恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 10:07:29.21 ID:5Y/y76eM0
>>233
勘違いドSですね。ドMでも日常ではそんな事されたくないわ。
236恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 15:50:59.44 ID:nwssqdk90
ドSだからパンを潰すワロタw
しかも>>233を困惑させる為とか、それにパンを使う意味がわからないww
237恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 18:31:16.58 ID:B6l15Jec0
パンを潰す奴は地獄に落ちろ
238恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 18:53:45.70 ID:Y7dlXHvL0
>>237
パンをつぶしてナンを作ってたビッグダディのことですね
239恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:01:39.61 ID:Niqj5NaAO
>>233
パンさん(´・ω・)カワイソス
240恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:03:11.34 ID:yE6wRiv/O
ばいきんまん「流石の俺もそれは引くわ」
241恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:17:51.36 ID:KpENZDAc0
>>240
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:18:05.39 ID:Mrt66gpMP
>>233
19にもなってそんなんと付き合っちゃう君の馬鹿さも相当だと思うわ…
243恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:43:29.47 ID:+I2Zld960
いいから早く!!!!
じれったいよ!!!!
もうっ!!!

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121
244恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 19:45:45.56 ID:LJsuwEXN0
>>232
それもうおたくとか関係なく馬鹿なだけだよ
245恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 20:27:02.49 ID:WYnkPsry0
>>233
19にもなってそんなゴミクズよく掴めたな・・・
246恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 22:02:22.78 ID:F86UTR1g0
ゴミとか通り越してもうなんだか面白い人だよね>パン潰す人
247恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 22:31:59.22 ID:B4dS/jK00
勃起時3cmのモノが気になって仕方ないw
248恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 22:32:47.39 ID:GtV1L+WA0
面白くはないなぁ。生理的に気持ち悪い。
困惑させるためにパンを使う、ってよりも
常に嫌がらせしてて、で、印象に残ったのがパンなんでしょうよ。
249恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 23:12:42.90 ID:u04ZClDl0
30歳以上の高齢喪女を貶すレスを嬉々として喪女板のスレに書き込み
そのレスやスレの様子をこれまた嬉々として実況してきたので、
今後の付き合いどうしようか、結婚して良いのか自問自答中。

ちなみに私34歳・喪女で彼が初彼。彼36歳。
彼を逃したら恐らくもう結婚は年齢的に無理。
貧困高齢喪女ですずめの涙ほどの収入はあるが、それじゃどうにもならなんから
親に寄生してるクズです。

逆に彼とはお似合いかとも思う今日この頃。
250恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 23:18:18.15 ID:vxMAfmpK0
>>249
老後はどうすんの?
余生を問題なく生きるには65歳時点で3500万の資産が必要だよ?
当てがない上に国民年金しかないなら、一ヶ月6万ちょっとで生活することになるけど?
251恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 23:24:00.97 ID:JRj6j87n0
それ以外がいい人なら、喪女板どうこうだけで逃すのはもったいないと思う

つか他人事だけど34で年齢的に結婚無理なんてことなくね
252恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 23:42:46.88 ID:u04ZClDl0
>>250
とりあえず国が運営してる住宅に応募しようと思う。
あそこは一度入居できると、規定の収入以上にならなければ
死なない限りは追い出されないし、収入によって家賃が決まるから。

>>251
可も無く、不可もなく。
ただ、喪女板で高齢喪女相手にそういう煽り書き込んでるって事は
私にその矛先が向かないと言い切れないわけで。
結婚したら嫁は家族。家族になったら何しても良い。って考えてる節も見え隠れしてる。

>>つか他人事だけど34で年齢的に結婚無理なんてことなくね
こればっかりは縁だから何とも言えないけど、ただ、20代に比べると
愕然とするぐらい結婚の可能性は低いよ。
婚活市場は女がダブついてるらしい。
ただ、65%の30歳以上の女性は婚活してない。ってデータもある。
わけがわからない。
253恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 23:58:35.23 ID:WYnkPsry0
>>252
そこまで考えてるなら、そいつとはやめといた方が後々後悔しなくて済むんじゃね?
そもそも36にもなっといてそんなことして喜ぶバカは見えてる地雷だけどな・・・
まあもしそれらを帳消しにして余りあるような長所があるんなら、好きにしろとしか
254恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 00:18:46.77 ID:sL4Qw1SL0
>>252
30代でも出会いはあるよ

多分30代の無職や家事手伝いが結婚難しいんだと思う
普通に仕事してれば30代後半や40代の独身男性と結婚できる年齢だから
まず自分を卑下することを止めて、もっと社会貢献に参加するとか
活動範囲を増やしていくといいかも
255恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 00:30:36.79 ID:Z29+YoFq0
>>254
そういうものなんかね?
でも、人生楽しむつもりで色々なとこに参加してみようと思う。
具体的にどうすればいいかわからんけど、まぁ、なんとかなるさ。
って感じで、いい加減に生きてみようなかと。結婚もまぁできれば良いかなぐらいでね。

最後に話し聞いてもらえて良かった。
それではさよならカップル板。
256恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 00:45:27.63 ID:b4A6RNVlO
私の事を理解せず理想を押し付けてきた時。
依存もしない、自立した心を持ってるとか言われたけどめちゃくちゃ依存心強いし、出来れば一生楽しておんぶに抱っこで暮らしたい。

私はクズだし自覚もあるし付き合う=ATMだと思ってるし公言もしてる(騙して近づいたりしないのが最後の良心)
それなのに何故そんな勘違いを引き起こせるのか不思議で仕方ない。

もう静かにひっそり死にたい。
257恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 01:35:34.84 ID:bx3caFAG0
最近、会う度彼にガッカリすることが増えてきた
タバコやめるから!→やめない
所構わずイチャつきたがるから恥ずかしい
抱きつき、膝枕と甘えてきすぎる
こちらの体調伺わずとりあえずおっぱい直に触ってくる
シャワー浴びないのに車の中とかでも「舐めて」って言ってくる
1度行った部屋がものすごく汚くて、掃除して!って言ったのにひと月たった今もあまり捗って無い様子
いつも爪が伸びてる
私処女なのにエッチでうまくリードしてくれない→未だに挿入成功せず
キスが舌でべちょべちょ力強くて気持ち良くないしタバコ臭いからいや
相手からの好意は感じるけど私は冷めてきた
258恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 01:39:58.26 ID:6Efx7fQo0
おえぇ…
259恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 01:49:14.26 ID:i9IXLYio0
早く逃げて…
260恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 01:50:13.79 ID:cjdNxTbe0
>>257
ただのダッチワイフと思われてんだよ
気づけよ
261恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 02:02:25.59 ID:ZwiUCYX50
>>257
童貞が初彼女でのぼせてるだけだろ
262恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 02:33:55.07 ID:N7PUWgaFO
溺愛する甥っ子の発表会があるから、その日休みでも会えないと前もって彼氏に伝えておいた
結局休みがかぶり、会えない事を伝えていたのに俺よりも甥っ子を優先するのかと言って来た
正直彼氏より血の繋がった甥っ子の方が大事
てめーは女かという位女々しくてその場で別れを決めた
263恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 03:06:11.30 ID:m84YN5SN0
女はそういうの正当化されていいね
264恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 03:14:27.83 ID:N9/lJrhn0
男女逆にすると、頭ぱっぱらぱーの女から批判が殺到する良いネタになるな
265恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 08:03:44.51 ID:jTQO2+ef0
元カレが犬を虐待してた
冬の寒い時期だってのに犬をベランダに放り出してそこに住ませるとかマジ狂ってる
動物だから罪にならないけど、人間にやったら即逮捕だよあれ
犬がベランダで鳴き声上げたら元カレがカーテン開けて、やっと部屋に入れて上げるんだと思ったら
「シッ」とか言って黙らせて、おやつみたいなのあげて終わりで結局部屋には入れてあげないし
犬も、彼のその声だけでビビって静かになっちゃうくらい怯えてた
きっとずっと虐待されててすっかり従順になってるんだと思う
優しい人だと思ったのに、人は見かけによらないと思った
266恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 08:22:29.50 ID:zzvXTF5/0
犬の外飼いが虐待とか・・・
267恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 08:22:45.81 ID:dhU+d4Da0
>>265
釣り?
268恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 08:28:43.50 ID:Sd6s4/33P
アフィ転載用のネタじゃね
「人間にやったら」とか普通書かない
269恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 08:39:49.73 ID:7N9Ka2ok0
犬種によるんじゃない?
チワワとかヨークシャーテリアみたいな小型犬だったら虐待でしょ
270恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 09:04:44.28 ID:i9IXLYio0
ならそう書くだろ
271恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 10:56:26.07 ID:csVKlb4f0
犬に見せかけた赤子だな
虐待現場を見てしまったわけだ
272恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 11:55:28.18 ID:th+pBAJ50
流れとまったようなので失礼して

学生時代の元彼話。
私に嘘を吐いてでもスロットがしたいクズ野郎だった。

ある休みの日、夕方に「上司に呼ばれた」と出かけて行った。
なんとなく嘘っぽいな、と思い、コンビニに行ったついでに
いつも行くA店ではなく家の近所のB店を覗いてみたらスロットしてた。
別れるね、と言うと、二度とやらないから許してくれと懇願されたので
晩ごはんとケーキを奢らせて許した。

数ヵ月後
私は卒業後県外での就職が決まっており、
一緒に過ごせる最後の休みの日(元彼は社会人だった)。
朝、「銀行に行ってくるね、すぐに帰る。」と言い出かけて行った。
が、昼を過ぎ、日が傾きかけても帰ってこない。
何度か電話をしたが出ないので、16時ごろに「どこにいるの?」とメールすると
「打ちにきてしまった」との返答。

打ちにきて『しまった』ってなんだよとなけなしの愛情も枯れ果て、
ようやく曇っていた目が覚めた。
273恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 16:54:50.72 ID:0f01j13P0
>>272
パチスロする人ってなんで嘘つくんだろうね
元彼がそうだったよ
他の趣味で出掛けると言いながら実はパチンコに行ってたり、
友達の手伝いで年に数回しかやらないと言いながら実は毎週行ってたり
つまらない嘘をつかずに節度を守ってやってるならまだ許せるけどさ
中毒だし本人も後ろめたいと思ってるのから嘘つくのかな
274恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 18:01:29.88 ID:z7wjSkp70
相手が嫌がったり、いろいろ言われたりめんどくさいからコソコソ隠れてするようになるんじゃね?
275恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 18:08:39.55 ID:yAROsBas0
泥と借金とギャンブルは全て「嘘」とセットで成り立つ。
276恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 20:21:05.43 ID:wMG/Hkb40
25歳の時、付き合って2か月くらいの時に「ツレとみんなで飲むからおいで」と言われた。
初めて彼のお友達に紹介される!とはりきってワンピース着てついて行った。
人数多いらしいし居酒屋とかかなーと思っていたら、飲み会の会場が、公園だった…
公園に着いた時はここで全員で待ち合わせた後お店に行くのかーと思ってたら、公園で飲むとの事。
あっけにとられている内に、みんな何食わぬ顔で地面に座りだしてびっくり。
赤ちゃんを抱いた夫婦もいた(21時開始なのに)。ジャージ姿の女の子もいて、平然と地面に座ってた。
誰かがまとめて買ってきたらしい缶ビールや乾き物が配られ始めた辺りで「座らないの?」と声を掛けられた。
戸惑っていると「あw服汚れちゃうよねw」と言って座布団代わりのビニール袋を渡された。優しい…
しかし彼は男の人達と向こうでワイワイやってるし、完全アウェー。
一応その場はやり過ごしたけど、ちょっと趣向が違う人達なんだなと思って別れた。
彼は「地元が〜」「ツレが〜」と、その人達との付き合いをとても大事にしていたので、
結婚したらこの人たちとの濃厚な仲間付き合いがあるんだろうなと思ったら無理だった。
277恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 20:35:44.73 ID:0LGfoSp90
初対面の人たちとの飲み会に誘われて会場も仲間の詳細も聞かずに
ワンピース着ていくのもすごいねw
278恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 20:38:21.66 ID:GVDQmUz7P
>>276
地面に座るのが嫌なら花見も出来んな
279恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 20:41:52.19 ID:wMG/Hkb40
>>277
彼を過信してました
完全に浮かれてましたね

>>278
お花見は好きだけど、お花見ならシート敷くし…
飲み会だと思ってたのが夜の公園の地面にダイレクトだったので…
280恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 20:48:29.10 ID:a5g5rWYG0
地面にダイレクト座りより21時過ぎに子供を連れ回す友達がいるのが個人的には無理だなー。
281恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 21:01:41.33 ID:wMG/Hkb40
>>280
時間も時間だし、お酒の場に赤ちゃんを連れてくるのもびっくりでした
282恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 21:29:21.53 ID:i9IXLYio0
>>276
価値観というか住む世界が全く違う人だったね
アウェイな彼女を放置もないわ
乙です
283恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 21:41:35.88 ID:B6XZCuqi0
25歳で公園にたむろして缶ビール…?
なぜか木下優樹菜が頭に浮かんだ
住む世界が違ったんだね
ドンキや夜のコンビニに出没しそうな人達だ
284恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 21:56:01.05 ID:m84YN5SN0
お花見のときだけ肯定されるのはなんなんだろうか
ただ公園にたむろしてるだけなのに
285恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 22:03:59.51 ID:5tfnYU8y0
公園で輪になって座って酒盛りでしょ。
そんなのまともな大人なら無理だと思って正常。
恥ずかしいしみっともない。
下手したら近所迷惑になってる。

花見やハイキングならそりゃOKでしょう。
それって立派なアウトドアイベントなんだから。
そういうつもりで準備してくるはずだし。
286恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 23:34:24.67 ID:y+prgdTh0
「母親にメール控えるように言われたからもう連絡できない。母親にケータイとられた」と報告されたとき。
ちなみに23歳の男。
馬鹿なの?
287恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 23:52:29.64 ID:i9IXLYio0
>>286
そうだよ馬鹿だよ
288恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 00:07:48.45 ID:SAxw7spg0
>>286
粗大ゴミだよ
289恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 06:19:13.90 ID:U2+7YlhW0
初Dキス&初イチャイチャの日の帰宅後に「よかったよ…///」ってメールが着て
一瞬、何このテンション?と思いながらも当たり障りなくそうだねーまたねーと返信したら
「うん…すごくよかったよ…なんか…すごいエッチだった…」みたいに返ってきて
その後も何通かそのやり取りが続いた
気持ち悪かった
今も思い出して吐き気がする
デブで低身長で短小包茎のアイドルオタクの元彼でした(すぐ別れた)
今の彼氏は優しくて面白くて性格も合うし一緒にいてとても楽しいです
290ちょんまげぷりぬ ◆sk8er/yD4I :2014/02/01(土) 08:07:20.60 ID:YnznU/Ax0
>>289
なんでそんなやつと付き合ってたんや・・・
291恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 08:13:06.78 ID:Z/9FqklFP
>>289
なんでその男と付き合ったの?
全く同じ台詞を超絶イケメンに言われてたらドキドキ、ニマニマしてたくせに
292恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 08:23:51.43 ID:U2+7YlhW0
>>290 >>291
初めて告白されて舞い上がっちゃったんだと思います
当時は異性との接点がろくになかったので見る目がなかったのかもしれません
顔はなぜか整っていてかっこよかったし、普通に優しかったので付き合いましたが、性格等色々合わずに耐えられなくなって別れました
293ちょんまげぷりぬ ◆sk8er/yD4I :2014/02/01(土) 08:27:18.99 ID:YnznU/Ax0
>>292
顔はいいデブだったのか・・・
294恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 08:39:40.19 ID:wTbXvui1O
>>289
なんでそんなのと付き合ったの?ねぇなんで?
295恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 09:17:16.56 ID:Hx73zaJT0
な?末尾Oだろ?
296恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 09:21:00.62 ID:aYFVACK50
>>292
相手が短小包茎なのが決定打ではないのかw
297恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 09:28:02.32 ID:ZXSEPYeO0
短小包茎て、ちょっとしか付き合ってないチビデブヲタ男とやったのかよw
298恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 09:32:36.08 ID:vzBfgu2o0
ここは男の人が多いからセックスネタの反応だけ異常にいいですね
気持ち悪い
299恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 09:41:05.81 ID:cHHPOmIoI
元彼がスウェットで普通に出歩く人種で、私がコンビニ行くのに普通の服装に着替えてたら、
「コンビニ行くのに何オシャレしてんだよwだっせぇなww」みたいにpgrされたけど、スウェットのお前とはみっともなくて一緒に歩きたくないという気持ちがものすごく大きくなって別れた。
他にも他人とは違う俺カッコイイ的な発言が三十路過ぎても多くて恥ずかしい人だった。
ヤンキーというか、チンピラかぶれの小物のくせに偉そうに見下してきてたし…
300恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:06:33.16 ID:Jp2jE/KD0
スウェットで出歩く人は無理だ
10代ならまだしも・・・
301恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:19:49.65 ID:4CVFDi7v0
コンビニぐらいまではいいじゃないか
徒歩5分圏内にいちいち着替えてくほうが面倒
302恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:30:17.92 ID:ZXSEPYeO0
徒歩5分圏内に銀座も入ってしまう私は
中央通りも家着で歩きますよ
銀座ナインのところのドンキなんかも夜は普通にジャージ
303恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:44:41.09 ID:om5E12sw0
銀座で家着は気持ち悪いわ
5分だろうがスウェットの人も気持ち悪い
臭そう
304恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:07:51.45 ID:Z/9FqklFP
>>303
逆だろ
銀座で普段着で犬の散歩してたり、普段着でチャリ乗ってる人がカッコいいんだよ
お洒落して三越前で待ち合わせしたりしてるのはみんなお登りさんだから
305恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:16:06.58 ID:HV7WDrmC0
銀座に行くときはジャージを着ましょう
306恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:42:14.49 ID:IlvJzElO0
2000年代初頭にスウェット族ってのが流行ったの
307恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:48:41.63 ID:Hx73zaJT0
>>299
自分はコンビニ程度ならスウェットで行ってしまうが、
明らかにスウェットの方がダサい
308恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:52:33.66 ID:Z/9FqklFP
そういや昔、風呂上がりにコンビニ行くのにもフルメイクして外出着で行く奴いたな
即効別れたけど
きっと>>299はあの女と近いタイプなんだろう
309恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:02:46.97 ID:cHHPOmIoI
>>308
今時、銀座で普段着カコイイ!っていう考え方がダサい…
バブル時代みたいな脳みそしてる元彼とあなたも似てると思う。
風呂上がりにフルメイクはないと思うけど、スウェットはいくらコンビニだろうとみっともない。
310恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:08:42.57 ID:Z/9FqklFP
>>309
いや、銀座で普段着は流行りモノでも何でもなく
地元民は昔も今も近くに行く時は普段着だからw
そういうのを流行りものと一緒にしてる時点で、もうお前は何も分かってない
白金台は今も昔も高級住宅地ですよ?
お前みたいな下層階級じゃ一生住む機会のない場所だ
311恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:21:54.30 ID:bYZW/PCc0
>>310
普段着とスウェット、ジャージ、家着は違うでしょバカだね
312恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:22:41.13 ID:Hx73zaJT0
いつものマジキチPスルー推奨
313恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:33:15.11 ID:IlvJzElO0
パジャマはダメだけどスウェットはOKとかいう謎のマイルールがありそう
314恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:34:34.43 ID:BGkb9Lrl0
>>309
田舎の人って銀座や池袋や六本木来るときって、やたら肩に力入ってるよね
もしかして「田舎者だと思ってナメられちゃいけない」とか思ってんの?
でも地元民からしたら銀座も六本木も自宅近所でしかないんだよね
自宅近所を普段着で歩いて何が悪いの?
315恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 12:36:44.15 ID:Z/9FqklFP
>>313
ワロタwwwマジでありそうww
316恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 13:00:22.46 ID:IlvJzElO0
>>315
いや、お前の事だよwww
317恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 13:09:35.58 ID:O8Li2R5s0
どこを歩くにしたってスウェットはないわー
そういう価値観の持ち主同士で付き合えばいいよね
318恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 13:12:29.32 ID:Hx73zaJT0
319恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 13:51:02.10 ID:qo7ze+ZA0
>>314
早く続きのウザい長文書き込んでくれよ
320恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:15:29.73 ID:yRny3hYEO
相談スレでもないし、銀座とか書いてもないのに、
銀座に着ていく服で議論しちゃってるって、痛すぎじゃない?
321恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:22:23.77 ID:EtNfs7Mr0
ほんと、無理スレのいつもの流れらしいね
322恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:22:50.46 ID:JrGFLn4K0
銀座は日本全国にありますから…
323恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:28:49.06 ID:qo7ze+ZA0
>>322
そのツッコミも屁理屈感すごいなw
324恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:53:32.52 ID:ECZwZmqN0
>>320
こういう奴が一番痛い
325恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 14:58:28.21 ID:/6w9kTYb0
このスレが無理だと思った瞬間
326恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 15:48:41.33 ID:40aNAmlu0
それにしてもコンビニにスウェットで行くだけで無理はないわな
それだけで無理って、彼氏とはうっす〜い付き合いなんだろうね
327恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:20:53.41 ID:HS6d8RBf0
男だけど、プレゼントとか支払いは男とかの世間の常識って自分と彼女の間で関係ないだろって思う。

気持ちの問題じゃん。

俺は好きな相手ならクリスマスとか誕生日に「喜んで貰いたいから」プレゼントはあげるし、

デートなら「楽しい気持ちに対して」支払いしてるつもり。

それを「クリスマスだから」プレゼントを貰うとか、

「彼氏とのデートだから」支払ってもらうって考えがあるやつには、

俺的にはマジで価値がない。

割り勘ありえんとか、クリスマスなのにデート「だけ」だったとか。

俺は男女問わず相談されるタイプだけど、
結構多い。
328恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:37:16.24 ID:pUILNyf/0
>>327
急にスレチで驚き
329恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:37:25.15 ID:88bDt6yd0
その前に画面から出てこない彼女卒業しような
330恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:41:21.00 ID:wr1S4pOJ0
>>327
>俺は男女問わず相談されるタイプだけど、
>結構多い。

2ちゃんのの相談スレに貼り付いてないで、リアルを充実させましょうね
331恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:56:03.99 ID:HS6d8RBf0
>>328
すまん。
まだ違いがよくわからんのだ。
332恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 16:58:02.68 ID:HS6d8RBf0
>>329
>>330

読んだ上でそれなら反論はないんだな( ^ω^ )
333恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 17:06:01.27 ID:xqAP+6Oa0
>>331
分かるまでROMってたほうがいいと思う
なんでそんなに自分の意見を人に聞いて欲しいの
誰かと戦いたいの?
彼氏、彼女に対して無理だと思った事を書き込めばいいだけなのに
334恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 17:07:03.61 ID:IlvJzElO0
無駄にスレを消費する事になるので、終わった話題を持ち出すのはやめましょう
335恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 18:29:37.47 ID:un2SRplh0
この人は無理だと思った瞬間

自己評価が異様に高い
「自分は頼りにされてる」「よく相談もされる」「皆に必要とされている俺スゲー!」
そんなことをいいながら、実際は周囲の話題とは全く違う自分語りを延々とし続けるKYっぷり
周囲は当然ドン引き、しかしドン引かれていることに気付かず今日も俺スゲー!演説をリピート
その内容はいつも同じ
具体的な内容は一切なく2ちゃんねるに転がってるような内容を持論のように展開し
最後は決まって「こんな俺は男女から相談される、だから間違いない」と演説を〆ようとする
繰り返すが、自分の経験や体験ではなく聞きかじりで得た机上の空論なので
普通の人は「なにいってんだこいつ」とスルーするほどに何の参考にもならない持論だ
これを得意げに繰り返し聞かされると、自然とスルースキルも身につくと言うもの

でもこういう中身の無い空っぽさで更にKYな人とか本当に無理だと思った瞬間
336恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 18:40:03.68 ID:Z/9FqklFP
>>335
ここはカプ板だ
カップルでもなんでもない自己愛性人格障害者は板違い
337恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:09:59.52 ID:aavqP1r50
>>336
>335はID:HS6d8RBf0のこといってんでそ
自己愛性人格障害者()とか自己紹介乙w
338恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:10:12.39 ID:SGtFyzIc0
>>335
無理スレってことは今は別れてるのかよかった
339恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:16:25.99 ID:5zR2/iy70
340恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 21:31:23.87 ID:KcOm+EYr0
20年以上熟成した喪女の初交際時の話
年下の先輩と職場恋愛していた
職場がお店だったことと二人とも新人で休みを合わせられずちゃんとデートできるのが月一だけだったが
ここまではそれなりに楽しかった
付き合い出して丁度三ヶ月後にホテルに行きたいと言い出し、
喪だしまだ心の距離が空いていたので断ったのだが
運転している車から1時間降りてくれなかったので根負けしてホテルに行った
二人とも不慣れでなかなか上手く行かず
ここからホテル行こう→嫌→行こうよ〜(1時間は懇願)→ホテル→3時間gdgdという茶番を半年ほど演じた

ある時新車を買おうと下見に行こうとしたら俺も着いてくよ、と言ったので
暇させちゃうからいいよ、とか来るんなら車の相談に乗ってくれる?と前持って聞いといたのに
大丈夫だよーと言って着いてきたのだが
お店に入った瞬間待合スペースで本読み出した
室内に2組いるカップルはちゃんと隣で話聞いてるのに
私の彼氏だけ隅っこで待っているのは恥ずかしくなってこっちで話聞いてくれない?と呼ぶも
いや俺は関係ないし知らないし…と言い出した(ちなみに彼は自分の車は持ってる)
いやお前いつも助手席乗ってくるし関係あるだろうが!
とモヤモヤしながらも
長いこと待たせても悪いので2軒ほどで切り上げた
下見終わったよ、と言ったらやっと終わったね、じゃあホテル行こうか!(私の車の助手席で)
と言ってきたのでそのまま適当に理由つけて帰った

そういえばこの人とは一回県外行ったっきり映画と私の家とラーメン屋とホテルしか思い出ないなとか
お祭り行きたいっていっても近所の人と会うの渋って行ってくれなかったなとか
君の行きたいところ行くよってデートプラン無計画で私に決めさせるのはいいとして
必ず最後にホテル行くことしか主張しないなこいつとか
田舎だからってこのデートはあんまりだよなと思いながら自然消滅させた

職場では誰からも評判のいい人で私が悪者扱いされるのに納得いかず、かといって誰にも恥ずかしくて言えなかった話でした
341恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 23:37:39.30 ID:JV8w2bAd0
>>340
人生のうちで彼氏いた時間のある人が喪女を名乗るのは違うと思う。
342恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 02:59:52.79 ID:BWWkIZHP0
>>341
20超えても喪女だった自分が初めて彼氏できた時の話って意味だと思うけどw
343恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 03:35:48.05 ID:kHbqDztAP
>>340
乙でした。自然消滅できてよかったね。
ホテルで3時間gdgdを半年間繰り返したっていうところが笑えてしまう。
344恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 09:59:47.69 ID:M4POLDdR0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1294631003/142
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
345340:2014/02/02(日) 10:04:53.19 ID:5yWfD2XqP
ありがとうございます
今思うと喪女と喪男が付き合うとこうなる、と言う見本ですね

渋った時に俺のせいにしてくれていいから、と言われましたが未だに意味がわかりません
職場も変わり新しい彼氏が出来そうですが
会う前日に憂鬱になってドタキャンする理由を常に考えるようになったのは確実にこいつのせいです
デート=嫌なことの強要みたいな条件付けがされてしまいました
346恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 11:17:14.78 ID:Rj6oJ8jn0
女慣れしてないというか、デートでどこに行くとか何食べるとかがわからなかったように感じる
ファーストフードやラーメンばかりの男の人って、ケチとかじゃなくて他のお店を知らないって場合もあるんだよね
デートスポットも知らなかったり、気恥ずかしくて行けなかったり
悪気がないのは分かるんだけど、その内うんざりしちゃう
347恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 12:21:16.30 ID:YmCEo3MY0
この彼の場合はいわゆる女の子を喜ばせるデートという物自体
頭にないと思う。興味ないんだろうね。お店知らないなら調べるなり
誰かに聞いたりすればいいし、それで提案してちょっとハズしても
若い時とか付き合いたてカップルなら笑って流せるし。
そんなやり取りする気はないけどホテルだけは絶対に行きたいと。
普通は気分よくホテルに連れ込めるようにおしゃれなカフェ連れて行ったりとか
するもんなのに露骨すぎるw
348恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 12:37:04.09 ID:v8vnYfjm0
これが高校生なら「若いね〜」で済む
349恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 12:59:44.28 ID:EpuUHTkzi
彼氏に私の服買いに行くのをついてきてもらった時に、 ミニスカート見て可愛いなって言ったら「細い子じゃないと似合わないよ」って言われた。
確かにちょっと太ってはいるけれど、サイズはあったし、試着もしてない時点でそんなこと言わなくてもと思ってこの人は無理だと思った。

私が服買いに行くのに付き合わせたのも悪かったかもしれなかったけど、嫌なら別のところにデートしに行ったりできたのに。
はっきり似合わないじゃなくて、もうちょっと優しい言い方もあったんじゃないのかなと思う。

その時は悲しくなってトイレに行って気持ちを落ち着かせて、帰りの駅で「体型のことを言われるのはつらいから、細い子と付き合えば?」と言って一方的に別れ話をしました。
350恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:19:05.07 ID:62DpYBaT0
彼氏の対応も確かにあれだけれど
>>349自身も元から体型にコンプレックスがあったりするのかな
351恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:27:34.00 ID:BcjnE+GYP
>>349
うざい女だな
352恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:32:15.42 ID:LmIwbr4h0
昔、実家でペットを飼ってた。主に母親が世話してたんだが。
もう召されていないけれど、またいつかペットを飼おうと学生時代からバイトしたりでペット貯金をしてた。
ペット保険があるにしても、やっぱりお金は必要だから。で、かれこれ数年とペット貯金200万は貯まった。

一昨年から元彼女と付き合ってたんだが、共通の知人から元彼女にペット貯金の存在が伝わった。
隠してたつもりはない。伝える必要がないだけで。それにいつかペットを飼う事、一人暮らしにペット可のマンションを選んだことは伝えてあった。

元彼女が言うには、
「ペット貯金って?」
「それ結婚資金に回してくれない?」
「私とうさぎ、どっちが大切なの?」
「あとでまた貯めればいいじゃん」

俺、
「ペット飼うからそれ用」
「結婚資金なら二人で貯めればいい」
「うさぎ飼うのは昔からの希望。自分(元彼女)と俺の希望、どっちが大切なの?自分とうさぎは同列なの?」
「結婚後の財産は基本共有になる。それから100万、出してくれるの?」

婚約はおろかプロポーズすらしていない。同棲だってしていない。仮に結婚するにしても資金は二人で貯めればいいと思うし、ペット貯金を流用してなくても普通に貯蓄もあるわけで。
話し合いをしようにもヒステリックやら泣くやら、「私はうさぎ以下なの!?」とかなんかもうとっても面倒に感じた。
ちなみに専門店で飼育方法等を聞いてメモった紙もビリビリに破られたw飼育本も破られた。マジでメンドクセー。

価値観の相違という事で先週別れた。
友達には「私はうさぎ以下なんだって!」と愚痴ってるらしいけれど、俺に話聞いてきた人にはちゃんとあらましを説明してる。
春になったらモフモフの子を迎え入れるつもり。
353恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:34:43.25 ID:Cj0XVgnE0
>>349
いきなり別れるのはマジキチですね
354恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:35:59.39 ID:Cj0XVgnE0
>>352
まぁうさぎはビリビリに破いたりしませんもんね。
355恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:51:16.33 ID:v8vnYfjm0
>>349
うっかりデブとか言っちゃう男性は意外と多いよ
そこまで太いと思ってなくても言っちゃうみたいだから
あんまり気にしないようにね
356恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:55:27.44 ID:uSvJPjeD0
>>352
すごいなぁ。私なら尊敬する
自分が飼う子に前もってそこまで責任を持とうとする人なら
きっと私に対しても不誠実な事はしないだろうと判断するけどな〜

結婚決まってるわけでもないのに、いきなりその貯金に目を付けたのは謎だ。
別れられて良かったね
357恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 14:16:06.88 ID:oOyq7i0C0
>>352
動物の趣味は合わないと無理だよね

犬好きな彼氏と犬飼う飼わないが原因で別れますたwww
私犬嫌い。
358恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 14:17:27.98 ID:62DpYBaT0
>>352
恋人のペットに嫉妬するスレとかもあるから
今後は恋人選びも慎重にねw
359恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 14:38:17.37 ID:BcjnE+GYP
>>352
結婚したらお互いの収入は法律上二人の共有財産だけど
たとえ結婚しても婚前の貯金や相続した財産はその人の個人財産
その辺を全く理解してなくて、
旦那の父親が死んだとき相続に口挟んで親族から呆れられる図々しい女がいるけど
おまえのその元カノはそれと同類の
人の財布と恋人の財布の区別がつかないタイプだと思う
別れて大正解
10年後に振り返ってみたら、もはやその女と付き合っていたこと自体人生の汚点になってると思う
360恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:18:34.99 ID:UOiqdZ/I0
元彼の話なんだけど

遠距離恋愛だったため「キスしたいねー」とかよく言い合ってた
そしたらある日突然彼が床をチロチロ舐めている動画が送られてきた…
あまりに驚愕して思わず凝視←
時折キスしている仕草が見られて、あ、これ床を私に見たててんだな、っておもったら鳥肌立った
35秒間、色んな意味でドキドキしてた
361恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:19:37.96 ID:xs96h4Hh0
>>352
いるよなー
彼氏の金を自分の物と見なすバカ
362352:2014/02/02(日) 15:34:45.77 ID:LmIwbr4h0
レスありがとさん。

別れた後に電話とメールで復縁なのか?

「どうにかならないの?」
「私達の事を思って」

等々の連絡が着たから、今日アドレス変えて着信拒否にした。
名無しに戻るぜ。
363恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:51:20.36 ID:B44FakmS0
>>352
うさぎに200万は偉いな
自分も3ヶ月前から飼い出したけど貯金はしてなかった
ウサギ可愛いよウサギ
364恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:53:27.07 ID:IkvnnJ9nP
本人が別れて良かったのかな?とか迷ってるわけでもないのに「別れて大正解」とか上から目線で書き込む奴多すぎて草不可避
365恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:06:47.29 ID:xs96h4Hh0
何が気に食わないんだろうかこのバカは
366恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:25:34.14 ID:NkHZJ11R0
いいねもっと末尾Pのネガキャンしてくれ
どんどんPのキチさが浸透していく
367恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:28:11.25 ID:AU0GASjm0
「彼氏のお金は私の物、私のお金は私の物」

こういう考えの人は案外多い。個人的には意味不明。
368ちょんまげぷりぬ ◆sk8er/yD4I :2014/02/02(日) 17:21:07.44 ID:YPPonduG0
>>363
少し頬が緩んだ
369恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 18:10:31.05 ID:GWLQuOhK0
キスの時に唾を送り込んできた
めっちゃ気持ち悪かった
吐きたかった
今思うとそこまで好きじゃなかったのにキスなんてしなきゃよかった
370恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 18:41:05.12 ID:CJ1Q3CKN0
>>352
ペット飼うのって思ったより大変なんだなー
でも動物一匹の人生?を預かるわけだし、それくらい貯めて当たり前か

しかしペット貯金200万と聞いて目の色変える女は人間じゃないな・・・お疲れ
371恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:42:58.07 ID:SDRS8hto0
私が読む本なら片っ端から馬鹿にしてきた彼が、流行りの漫画すすめてきたときのセリフ。

元カレ「そんなくだらない本読むよりこれ読めよw」
私「ごめん、あんまり興味なんだよね」
元カレ「はあ?そんなクソみてぇな本ばっかし読んでるから感覚マヒしちゃってんだよw
そんなダサいやつ、俺の彼女じゃねーからwww」
私「あっそっか、それなら別れようか^^」
元カレ「」

付き合って一年。さすがに堪忍袋の緒が切れた。
太○治も遠○周○も○国○織も確かに暗い話も多いけど、おまえが大好きな携帯小説やら
漫画よりは有意義だと思ってる。
まあ私も漫画はジャンル構わず読むけどね
372恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 20:22:14.68 ID:5lX3yPOtP
>>371
グァバジュース噴いた
373恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:00:48.22 ID:1kNHfPTS0
>>371
太宰治よりもまず進撃の巨人読むべきだろw
そんなクソみてぇな本ばっかし読んでるから感覚マヒしちゃってんだよw
374恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:02:16.50 ID:IAk7D7mb0
>>371
携帯小説wwwwwwwwww
375恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:14:22.29 ID:HGaw2zxi0
>>371
どうでもいいけどなんでわざわざ伏せ字で書くんだw
376恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:21:12.78 ID:UQyubVGZ0
数年前の無理だと思った話

5歳以上年上のSEと付き合っていた
わたしは
377恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:25:38.64 ID:UQyubVGZ0
途中で送信してしまいました

私は当時高校3年生で受験真っ只中
学歴主義なわけではないけど、専門職のためにどうしても入りたい大学があった
勉強に集中したいことを彼氏に伝え、会わずに勉強する日々だった。連絡は夜中の電話のみ

ある日電話していたら
「大学行ったらどうせ遊びまくるんだろwwwなんでそんなに、必死に勉強してんのwww」と蔑んど口調で言われ、この人は無理だと思った
378恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:27:22.08 ID:BcjnE+GYP
>>377
でも実際遊びまくりましたよね?
379恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:30:08.45 ID:SDRS8hto0
>>373
進撃の巨人じゃなくて某海賊漫画
進撃は好き。某海賊マンガも最近読んで好きになった。
とりあえず私が読む本ならなんでも馬鹿にしてくる
態度に飽き飽きした

>>374
女子高生が読むような携帯小説ずっと愛読してる人でしたよ・・・

>>375
伏字の方がいいかなと思いまして・・・すみません
380恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:31:57.58 ID:kHzSdUT/0
遊びまくって何が悪いんだろうね
381恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:50:32.92 ID:y9imnSyE0
彼氏が怖い。
自分の悪いところを注意してくれるのはありがたいのだけど、頭悪いとか使えないとか人の前で言われる。
一緒にドーナツ屋さんに並んでいて、お会計の時にお釣りが沢山出る払い方をしてしまって店員さんの前で頭悪いだろ、店員に気遣えよって怖い顔で言われた時は、この人無理だと思いました。
382恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:55:51.85 ID:xs96h4Hh0
彼氏がそれやったら引いたスレに晒されるだろうな
383恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:24:13.14 ID:ZDB9LEBPO
遠距離だった彼氏が待ち合わせに遅れてきた。
21時に約束してて指定した新幹線は20時52分くらいに着く筈だった。
何を思ったのか10分あとの違う新幹線に乗って30分以上遅れてきた(新幹線によって停まる駅が違うから時間も変わる)

私は仕事上がりだったけど社長に「あと一時間残業してくれたら1万あげる」と言われてたけど待ち合わせがあるので拒否。

結果、駅員さんに何度も新幹線の遅延は無いですか?と確認し、3回目でキレられ、中央改札口で待ち合わせを指定していたのに
迷う事なく東口へ向かう彼の姿に冷めた。

これは自分の勝手だけどサプライズでレストラン予約してたのに一時間以上遅れて申し訳無かった。
384恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:27:47.49 ID:ZDB9LEBPO
あともうひとつサプライズで高級ホテルのスイートを予約してた。
夜景や部屋に運ばれる料理がとても綺麗だったのに彼は一切写真を撮らず。
SNS最盛期の頃で、彼はいつも買った漫画や服を上げたりしてたのに何で思い出を写真に残さないのかな〜とガッカリした。

そんなこんなですれ違いが多くなって別れました。
385恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:46:11.07 ID:oo4NpyukP
婚約後同棲始めてさぁ資金貯めるぞ!って時に、生活費を出し渋る彼。
問い詰めたら借金があると。
額を調べさせたら200マソ…
ここまででもう無理なんだけど、好きだし婚約しちゃったしとか思って生活費をほとんど負担し、できる限り協力してた。
しかし、年末にまた摘まんでたことが発覚。
聞くと年末の出費がきつかった。でも数千円だよ。
お前に言っても負担かけると思った。
とかなんとかでごめんの一言もない。
あーこの人病気だわと思って解散することにしました。
うちの親もカンカン、私も馬鹿すぎた。
もう29だし結婚諦めたよ。自分がしっかりしないからこんなことになるんだよね。社内恋愛だから職場にもい辛いよ。。
みんなにおめでとうって言ってもらえたのにな〜…
386恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:52:54.84 ID:ANkKuEmuP
>>385
乙。
29で結婚諦める必要なんて、全くないよ。
387恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:53:08.72 ID:SQwX2VUr0
結婚前に分かってよかったじゃないか
388恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:53:37.23 ID:jz2C5vxG0
>>383
私もこういう時間にだらしない人無理だから憤るのすごくわかる。
約束あるからこっちも色々融通してるのに、しれっと遅れてこられると本当に腹立つよね。
数十分以上待たされたり、回数重なってくると楽しみにしてくれてないのかな、って悲しくなってくるし。ひとまずお疲れさまでした。
389恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:17:37.36 ID:rFd/YXI+0
今思えば、そんなに無理と思うようなことでもなかったかも・・・と思うけど。

私は小中高と女子高だったし奥手だったので、21の時に付き合った彼氏が
生まれて初めての彼氏だった。
その日は買い物デートする予定だったのに、急に彼がアパートに戻りたいと言い出した。
彼の母校のラグビーの試合の決勝戦のテレビ中継を見たいんだって。
6畳の和室と4畳半ぐらいのキッチンのある部屋で、
恥かしながらまだキスもしていなかったし、男の人の部屋に入るのなんて生まれて初めてで
ちょっとドキドキした。
でも彼の方は本当にその中継が見たくてしょうがなかったみたいで
途中からは私の存在なんて忘れてるみたいだった。
大きな声で「よっしゃー!」とか「行け!行け!!」とか叫んでるけど
私はラグビーはルールも知らないし正直つまんなかったけど
初めての彼の部屋ってことでボーっと部屋の中を眺めたり
置いてある雑誌を読んだりしてた。

つづく
390恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:18:43.44 ID:rFd/YXI+0
で、どれぐらい経ってか、ふと彼の方を見たら
畳の上に寝転がったままズボンのチャックからおちんちんを出して
振ったり引っ張ったりしながらテレビを見てる。
私、ビックリして悲鳴を上げてしまった。
そしたら彼が我に返ったように飛び起きて「いや、違う」とかなんか言ってたけど
ダッシュで部屋を出て帰ってきてしまった。
無理無理無理無理気持ち悪い変態気持ち悪い変態気持ち悪い変態・・・って頭の中がぐるぐるして
当時は携帯なんてなかったし、電話がかかってきても拒否してしまった。
一度だけ家まで来たけど、会わなかった。
父親は中学に入った時から単身赴任だったし、
今思えば、20歳も過ぎて何をカマトト(死語)ぶってんだと思うけど
家には母と祖母と私だけの女ばかりの家庭で育ったこともあって
男性にあまり免疫がなかったんだと思う。

それからずいぶん経って、現在の夫と知り合い結婚。
ある時なんとなくその事を思い出して夫に「こんなことがあってね」って話したら
大爆笑しながら「ひでー女。彼氏可哀想。同情するわー」って言われた。
あれは生まれた時に神様が男だけに与えてくれたオモチャなんだから
気が付くといじくりまわしてるときがあるんだって。
そんなこと言われてもマジで怖かったんだもん。
391恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:21:42.16 ID:k180fCfx0
>>384
SNS用の写真を撮らないから引いたって意味分からん

普通逆だろ。遠距離の恋人とあってるのに写真ばかり撮ってる彼氏のほうが引くわ
あんたの感覚も相当おかしい
392恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:37:53.00 ID:kHbqDztAP
>>385
うん、結婚前にわかってよかったよ。
諦めることない、悪縁切ったんだから前に進めるよ。

>>390
わろたww
その光景見たら、男性に免疫なかった390だけじゃなくて私も引くよ。
でもさ、それより何より完全に彼女の存在忘れて一人で寛いでる気分だったってことでしょ。それは彼氏が無いわー無理。その旦那さんの発言も無いな。
393恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:40:33.86 ID:Q2yrOubkP
>>383>>384みたいな面倒臭そうで頭の悪そうな女は無理だわー
394恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:41:25.03 ID:kHzSdUT/0
>>390
可愛いな(笑)びっくりしちゃうよね
私の彼もぼーっとしてる時ずっとチンコ弄ってるわ
395恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:42:30.37 ID:GWLQuOhK0
>>390
ワロタ
昔の若い頃の事みたいだし笑い話になってるなら良いんじゃないでしょうか
396恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:44:07.14 ID:JfoJw0ok0
>>392
私の彼氏もよく触ってはいるけど
さすがに「出して」ってことはないな

こたつの中に足突っ込んで寝ころんでTV見てるとき、
どうにも右腕の位置がおかしい程度w
397恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:01:03.56 ID:FZ+WDEmPP
意外と、彼女の前で触ってる彼氏いるんだ…正直衝撃を隠せないww
二人でいて彼氏がぼーっとしてるって 状況が想像できない…
でもそういうこともあるらしいって心の準備しとくwありがとうw
398恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:11:27.82 ID:7GU2bwFoO
遅刻の連絡も一緒の思い出共有も出来ない奴はダメだなぁ
399恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:31:57.44 ID:DKL4VDNK0
遅刻するのはいいんだけど、事前に連絡が欲しいよね。
400恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 01:42:54.57 ID:o/fKJAQwP
>>384
一緒にいるのに写真に夢中で引くならまだわかる
撮らないから引く意味がわからない
401恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 06:24:23.69 ID:kKnx7TAR0
>>383
>結果、駅員さんに何度も新幹線の遅延は無いですか?と確認し、3回目でキレられ

これは駅員さんが可哀想w
連絡してこなかった彼も悪いけど
普通乗り遅れたってすぐ分かるよねw
402恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 07:26:54.49 ID:7GU2bwFoO
駅員仕事しろよw
恐らく「乗った?」と確認して10分少々の誤差なら「乗った」と言っても解らないと思ったんじゃね?
わざわざ違う新幹線に乗るなら着く時間くらい確認しそうなものだけど、それをしなかった彼がおかしいね。
403恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 07:52:43.05 ID:CAxvfV9k0
彼氏も報告者も要領悪くてなんだかなって感じ
写真の件は報告者がめんどくせー女
だけど駅員はなにも悪くないww 30分で3回も同じこと聞かれたらさすがにうざいわ
404恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 08:43:58.57 ID:7GU2bwFoO
片方が勝手な行動取ると凄い迷惑かかるよね。
次の人どうぞー。
405恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 09:36:25.39 ID:lJybLNsI0
別に相談スレじゃないんだから次の人も何もないでしょ
勝手にのぞき見してるだけなんだから大人しく待ってれば
406恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 11:37:40.89 ID:g3tO1LQfP
>>385です
改めて話をしたところ無理ポイント増えました。
黙って借金したのは悪いがそうなる経緯も知らずに自分勝手だと怒られた。
お弁当作れない日に昼メシ代置いていかないこととか、
プレゼントするのに作ってたものが全然進んでないこととか。
私があたまおかしいのか。
そりゃ至らない点沢山あったけど、それでしてはいけないことをする理由になるのかな?
そもそも借金の恐ろしさを分かってないのが怖かった。
浮気したやつが寂しい思いさせられたからした!って言うようなものだよなぁ。
なんか自分がおかしいのかと錯覚しそう
407恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 13:12:40.36 ID:d6fOBt2m0
>>406
大丈夫、あなたはおかしくないから。
どんな経緯があったって借金は借金だからね。
仕事柄、「借金」に対する認識の違いで破綻するカップルや夫婦をたまに見るけど
借金を繰り返すやつは総じてろくなもんじゃないと思うよ。

あと疑問なんだけど、
>お弁当作れない日に昼メシ代置いていかないこととか、
これはなに?
(あなたが彼氏の)お弁当作れない日に(あなたが彼氏の)昼メシ代置いていかない
ってこと?
408恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 13:20:08.00 ID:g3tO1LQfP
>>407
それであってます。
弁当作らないならそのぶんの俺の食費くれってことですね。
ムカついたので今日5000円投げ置いてきたら急に優しいし、私はなんなんだろうか
409恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 13:25:45.75 ID:qzPWcwRX0
早く逃げて…
410恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 13:26:05.12 ID:d6fOBt2m0
>>408
だめだ、それだめだと思うわ。
言い方悪いけど、都合のいいATMと化してる気がする。
彼女の収入に依存するどころかしてもらって当たり前、
施しが足りないとそれを借金の理由にする、それ未来ないよ。気づいてよかったよ。
別れた後みたいだし大丈夫だと思うけど、早くすっぱり逃げて。
職場恋愛なら尚更、つらいことが多いと思うけどあなた悪くないんだから。
29ってまだ諦めることないと思うよ。そんなやつのせいで諦めないで欲しい。
411恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 14:17:21.89 ID:qFgCVE0j0
>>408
ヒモを飼ってるのが嫌なら別れればいいのになぜ5千円をやってしまうのか
412恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 14:24:53.74 ID:uAeWJBvUP
ダメな彼氏を支えるアテクシに酔ってるんじゃない?
頭おかしい奴の恋人はやっぱり頭おかしい奴が多いよな
普通の人間は基地外とは付き合わない
413恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 14:33:23.34 ID:8qdEOYVnP
田母神としおは、この動画の10:15あたりで、不法滞在の外国人を徹底的に取り締まり、東京を安全安心の街にする、と宣言している!

http://www.youtube.com/watch?v=fOzq0-b8H10&feature=youtube_gdata_player
414恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 14:58:34.26 ID:g3tO1LQfP
その通りですね。
自分に自信がないから、どんなダメな人にも必要とされることで自分の存在意義を感じるっていうまさに共依存タイプ

両家の親に連絡を取り、慰謝料とまではいかなくとも、引越し代くらいは負担させようとしている段階です。
ぶちぶち言われるのやだから、五千円は捨てたものと思ってます。

私自身がしっかりしていないからこんなことになるので、今度はじっくり自らの手で自信をつけて強く生きます
ここに書いたのも、誰かに後押し、肯定してほしかったのかもしれません。
長々とすみませんでした。ありがとう
415恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:10:51.39 ID:d6fOBt2m0
>>414
いろいろ言う人もいるけど、婚約までしちゃったしな、という感覚で
ずるずると我慢し続けるようなことにならなくてよかったよ。
ダメな人にも必要とされることで、って件は自分も多少似たところがあったから共感できるけど
ダメな人しかあなたを必要としないなんてことはないから自信もって欲しい。
職場恋愛だし周知されてるし婚約して同棲したし、葛藤もあったんじゃないかな。
あなたは間違ってないし、きっともう間違わないと思う。偉そうで悪いけど、応援してる。
幸せになってください。
416恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:43:33.34 ID:LH9WPOzY0
>>414
家賃光熱費その他諸々、折半にして今までの請求したらいいよ相手方ご両親に
そういうのは一度痛い目見ないと分からないから
検討を祈る
417恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 17:57:31.08 ID:bod0Gsmw0
相手の親がまともだといいけどな。
馬鹿息子の行為が両親の血を継いだ結果だとすると
「夫婦とはこういう困難を二人で乗り越えていくもの」とか言い
バカ息子の借金を結婚相手に押し付けてきたりして。
418恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 18:46:59.62 ID:upguUEWc0
デートしているときに彼の友達に会うと、彼はいつも私を「元カノ」と友達に紹介する
確かに復縁カップルだけど、私は彼女じゃないの?とへこんだ
そのことで彼に言おうとして先に泣いてしまった
ちょっと落ち着いて泣きやんだ途端、「もう泣くなよ」と
涙腺緩むと喋るだけで涙が出てくるから、不満を彼には言えずもやもや
そしてLINEのタイムラインで冷めてるとか書いてあった
話聞いてくれないし、彼が悩んでても相談してくれないし、好きだけど2人でいる意味ないのかな
彼はいつも自分だけで勝手に決めて去って行って、選択を早まったと言って戻ってくる。バカみたい
419恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 19:05:45.70 ID:Y+0mOiF9P
>>418
都合のいい女乙
420恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 19:16:55.32 ID:WG05zpNJ0
>>418
セフレ乙
421恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 20:00:38.06 ID:K91YMH5L0
本命の彼女が他にいるからだよ
なぜ気付かないんだ
422恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 20:06:06.49 ID:v1GzP8LR0
SNSにそういう構ってちゃんなマイナスつぶやき投稿する男ってだけで、ないわー。
423恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 20:08:52.61 ID:QCoTPCwH0
>>418
本物のバカ乙
424恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 20:25:21.92 ID:upguUEWc0
累計2年の付き合いでやっとおかしいことに気づいた
1年くらいお金返してもらってないし、完全無理物件ですね
捨てられる前に捨ててきます!
客観的な意見ありがとうございました
425恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 23:28:05.88 ID:2nSRIau90
当方♀20彼♂32(2/1)

その1.初めてクリスマスを一緒に過ごした時の話。
二人とも地方住み。彼氏が都会でクリスマスを楽しみたいと言い出す。が、三日前になっても全くノープラン。
そうなる前に何度か聞いても、曖昧だったので私が予約など手配する側に回る提案をする。
しかし割り勘前提なのに、ディナーのみで予算3万の所に行こうと言う。プレゼントも用意していた為、
経済的に厳しいからもう少し手軽な場所でお願いします。というと不機嫌になる。
なんとか説得。ならば予算を下げる代わりに彼氏の方がホテルのフレンチに行きたいと言ったので、そこに決定。
そして当日……
・道は調べているから大丈夫と言う→全く分からず、全部案内をする(道路・ディナーの場所含む)
・イルミネーション見たいと言う→雪道というのを理解しているのに滑りやすい靴で来る。
外を移動中は私が手をずっと繋いで支えてあげる側に。
・大規模ショッピングモール内を探索→駐車場からずっと道案内兼、
彼氏が子供が見たがっている場所を占領したり、他の人が写真撮る直前を横切ろうとするの阻止の為、常に誘導。
・ホテルのフレンチ→第一声「こんな所だとは思わなかった」と言われる。
私は初めて行く為、ネットで付け焼刃でマナーの勉強していたものの、彼氏は全くしていない。
緊急マナー講座開始。飲み物も全て私が頼む感じ。
せめて、一つや二つなら大丈夫だったかもしれないけど、終始そんな感じだったので疲労感MAX。
426恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 23:28:53.06 ID:2nSRIau90
(2/2)
その2.身内に不幸があったときの話。
私の妹が急死してしまった。この時は付き合ってまだ1ヶ月半。当然妹も両親にも面識なし。
事情を説明してデートの約束をキャンセル。すると、お通夜に行くから教えてと日時と場所を聞かれる。
全く面識がないからと断り、お葬式直後。彼から「同棲しよう。考えておいて」のメール。
ちなみに、自分が引越しするタイミングだったので良い機会だと聞いてみたとの事。
そんな事、考えられる状況じゃない!怒りを抑えて何とか普通に返信するも喜ばなかったと拗ねる。

私は人として致命傷な病気を持っていて、彼が居なかったら結婚の夢すら見れない状況だったけど、
もう無理です。漸く決心がついて、別れ話が出来た記念カキコ。
427恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 00:11:23.05 ID:1/BoZ0V00
乙です

そんなのと結婚するくらいなら独身でいいんじゃない
428恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 01:31:27.91 ID:Q1IJchfX0
32歳にもなってフレンチのマナーもできないとか
彼は本当に社会人なんだろうか
429恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 02:21:18.85 ID:ztLt/4pj0
身内でフレンチ食べるだけならそんなにマナーいらなくない?
フォークとナイフは外側から、ナプキンの折り目はお腹側、口は内側で拭く、程度かと。
430恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 02:48:45.92 ID:duKeGVWBO
その2がありえない
431恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 02:50:06.84 ID:duKeGVWBO
言葉足りなかった
他人事ながら、ムカつきました
432恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 03:50:51.95 ID:Q1IJchfX0
>>429
席に座るところから>429の当たり前のマナーまで
まったく知らなかったんだと思うよ
433恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 05:12:55.59 ID:JHDuQYCx0
やむをえない事情以外で待ち合わせに遅刻してくることが増えたら終わりが近い
遅刻は相手をなめてる証拠
仕事には遅刻しないわけだからな
寝坊したとか平気で抜かす奴は無理
434恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 05:49:37.66 ID:ilM0Xt1N0
彼27・私22
私と付き合う事をスティタスの一部として扱ってると判明した。
元喪男だったせいもあり、やけに同性同士のグループを見掛けると負け犬とか言ったり
女性同士のグループだとレズきもいあいつら彼氏が居ないから○○○は勝ち組みだよねぇ!!
俺はもてない男から脱皮できたし、○○○は俺のスティタスの一部として成り立つんだ良いなと言いつけてきた。
他の男友達が居たら敵と見なしてお前から守ると言われても被害妄想。 バレンタインは手作りチョコだよねぇ○○○と言う始末。
435恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 05:54:26.59 ID:ilM0Xt1N0
つづき
○○○は、彼氏欲しかったとかツイッターで呟いてた事もあったんだろうし、俺様が居る限り安心しろ!!おたくの俺でも彼女が出来ると言う事は世間は捨てたもんじゃねぇなハハハハと飲食店で一人馬鹿笑い。

コミケやコスプレイベントでナンパ避けに行きたいな...

付き合いきれない
436恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 06:47:35.68 ID:H5xrA487O
( ゚д゚ )
437恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 08:59:56.88 ID:44MzJF7I0
ちょっとよくわからないです
438恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 09:02:37.42 ID:0XPwwCkH0
見てはいけないものを見てしまったような?
439恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 09:12:07.91 ID:NO6F3rwSO
はーい、お注射しときましょうね
440恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 09:18:32.45 ID:4QbSjd4R0
わいのお注射が欲しいのかえ?
441恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 11:44:17.82 ID:T3HTAK5/0
え、あ、はい( ゚д゚ )
442恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 11:55:47.73 ID:x2kJWcl1P
どっちも無理物件ってことだよね?
443恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 12:08:41.22 ID:YkffK6tF0
>>352
偉いね。でも絶対にペットショップの生体販売で買っちゃだめだよ
本当の動物が好きなら施設とか、個人で保護してる人からもらってあげて下さい
444恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 12:09:21.42 ID:UIskRTCN0
コミケ〜からの文章がよく理解できない
445恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 12:10:35.76 ID:YkffK6tF0
>>352
本当に好きなら、の間違いです。スレ汚し失礼
446恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 13:01:21.99 ID:YOXPr+Yx0
>>444
おそらく>>434がコミケやコスプレイベントに普段から参加していて
それに彼氏が『ナンパ除けとしてついて行きたい』って言ってきたという意味かと思う
447恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 18:47:49.53 ID:f7Ngtln3O
ぶったぎりすみません。

元彼
閉店したお店のシャッターに貼ってある紙
(何年間お世話になりましたが○日をもって閉店します…みたいな)を
わざわざ近くまでみにいったり時々シャメってた。

なんでシャメするのかと聞いたら
不況の煽りをうける小さい商店に興味があると楽しそうにいう…

その顔がとっても意地悪そうな、嫌な顔にみえて
なんか悪趣味だし変な人だと思い、別れました。
448恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 18:58:20.16 ID:BcHC26x90
人と違ったことする俺カッケー病の患者だったのかもな
449恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:07:54.23 ID:SRXybsbqP
わざわざ撮ることはしないが、
何が書いてあるのか気になって見ることはあるな
450恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:18:16.84 ID:f7Ngtln3O
447さん
わざわざ見に行って
臨時休業のお知らせだったとき
「なーんだつぶれたんじゃないのかー」と言って嫌な気持ちになりました。
451恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:21:48.20 ID:f7Ngtln3O
ごめんなさい449さんでした(;^_^A
452恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:44:43.59 ID:0XPwwCkH0
他人の不幸は蜜の味ってやつかw
453恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 20:06:58.87 ID:Pu3LodUCP
他人の不幸は天国の美味
このスレ自体がそうでしょ
454恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 20:22:54.83 ID:HhlGDt3TO
>>443
ペットショップの子達も買われなきゃ悲惨なんだけど
455恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:21.32 ID:Q5GHJFNd0
>447
笑ってしまいました。
人間性が出ますよね。
別れて正解ですよ。
456恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:27:05.73 ID:YkffK6tF0
>>454
うん、買う人がいるから延々とその悲惨な現実が続いてるんだよ
457恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:35:36.36 ID:vi33DZ1j0
>>456
一人買わないからと言って何も変わらないのに何言ってんだこいつ
458恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:40:19.77 ID:F/Fb306F0
ペットショップで買うかどうかは色んな考え方もあるからあんまり人に押し付けないほうがいいよ
可哀想な子は一頭でも救ってあげたいけどね
459恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:53:38.91 ID:BQIdvbP+0
どちらでもいいよ
ペットショップで何度も何度も近い血統で掛け合わされた弱い遺伝子のコを購入するのも
保健所でガス処分という死を待つ子を引取ることも、どちらも同じ重さの命だからね
責任もってペットの一生を最後まで面倒見るならどちらでもよい
460恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:53:14.08 ID:rkEDA0yhO
まぁでも>>456は馬鹿の考えそのものだよね
ほんと何言ってんだろこいつ
461恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:56:27.20 ID:064siqpv0
>>460
>>456はバカの考えではなく、ペットショップという販売形態を考える人すべてが思うことだと思うけどな。

また、そういう考え度外視にしても、
パピーミルからの子より、ちゃんとしたブリーダーからのほうが血統的にも健康的にも良い子が手に入るから、
そっちをオススメするけど。
462恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:59:31.07 ID:ULCQhhPl0
いや>>456は正論だよ
書く場所間違えてるだけで
463恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 02:06:36.44 ID:Wow7UzwU0
いい加減スレチなんだが
464恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 04:08:03.99 ID:Q2X2lyn/0
>>461
なにおまえw
偉そうなことこんなとこで言ってなにしたいの?
気持ち悪いよ。吐き気する
うぜーから二度とくんなよ
465恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 04:55:51.96 ID:s4GL4nbM0
おたくの男は付き合いきれないわ
飲食店や街の中で上目線なるわ
店員にしったかぶりの知識を披露してあとから店長がやってきて、そのようなメニューを語るなら作ってみてくれませんかと言われたわ
466恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 05:15:28.88 ID:WfRgnN3GO
なんにしても、彼氏が自分の目的のためにコツコツ貯めたお金に口を出す時点でダメだよね。
プロポーズすらされてないのにどうしてそんな厚かましいこと言えるんだか。
どこからどう見てもそんな馬鹿女よりうさぎさんにお金使うほうが遥かにいいじゃん。

でもうっかりそんなのと結婚しなくてよかったね。
乙でした
467恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 09:15:03.00 ID:Z7h5pm06O
女に金借りて返せない奴
468恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 10:40:12.40 ID:vvONOV2M0
あると思います
469恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 11:06:08.57 ID:u2UK6bBk0
>>434
22にもなってこんな文章しか書けないとか…
470恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 11:44:04.11 ID:pJdIS/030
471恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:06:29.24 ID:tIPqdxPx0
高校生がお邪魔します。
中学から付き合っていて、半年ぐらいしてうとうとしてる時に胸を勝手に触られてその後も吸われたり...がだいぶ続いた
その後触られず平和だなーと思っていたら、
家の中入ろうとしたりあと追いかけてきたりとストーカー化
遊びに行くのも事前に言わないと酷い言葉のメール&一緒に遊んだ友人(特に男子)への嫌がらせがあって、
無理だと思って別れを切り出すと
今度は幼い時に好きだった人を事故で失ったから束縛強いのはしょうがないだのなんだの...
フェードアウトしたいのに会いに来るからできない...
読みづらくてごめんなさい
472恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:36:26.51 ID:ubAXM8sY0
>>471
彼氏なんだか怖い…
なんだかあの事件を思い出した
三鷹ストーカー殺人
変に突き放して逆鱗にふれると危険かも
ただ、遊びに出掛ける時はメールなりlineなりしたほうが良いですよ
473恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:55:11.70 ID:ClLlikmD0
>>471
親に相談して、相手が家に会いに来ても断ってもらうようにしなよ
危ないよ
474恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:59:45.85 ID:vsScHJre0
>>471
親に相談。彼は常軌を逸している。
475恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 19:47:06.22 ID:x/TXulYF0
>>471
親同伴で警察も行っとけ
ストーカーされてるなら早く
476恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 20:54:01.22 ID:1mwlm3KZ0
彼氏がセックスで女がイクことにすごくこだわりを持っていた
今までの彼女も毎回イカせてたらしく、イカせてからじゃないと俺もイキたくないとよく言っていた
しかし私はイクという感覚がよくわからないし、恥ずかしながら自分でおもちゃを購入して開発を試みたりもしたのですがそれでもイケないので、毎回頑張ってくれる彼氏に申し訳なくて無理だと思いました
気持ちいいし、私はこのままでも満足してると伝えたのだけど、彼氏の落胆ぶりを毎回見るのが辛かったです
477恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 20:57:47.72 ID:vsScHJre0
>>476
切ない話だな(´;ω;`)ウゥゥ
478恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 22:08:47.08 ID:A76FYn0G0
>>476
今までの彼女は演技してたんじゃないかな。
476の彼みたいな男はめんどくさいからね…
479恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 22:33:57.75 ID:6uF/oRBu0
>>476
こういう男がいるからイッたふりする女の子が増えるんだなぁと思うね
480恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 02:37:21.69 ID:HTaK0wcJO
彼氏はまだ若いのかな?
アダルトビデオの見すぎで、一人よがりの自己満足な感じだね。
貴女がいくまでは出来なくても気持ち良くなれてたのが不幸中の幸いと言うかなんというか・・・
相性が良くなかったという事なのかなぁ・・・

今回は残念だったけどきっと良い相手は見つかると思うのであまり悲観しないで頑張ってね!
481恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 03:01:40.45 ID:HTaK0wcJO
>>471
彼氏に執拗に追いかけられてるみたいだね。
嫌な思いをしているのには変わりないけど、今の所暴力を振るわれたりは大丈夫かな?

貴女を追い掛け回したり、家の中に入ろうとする行為は明らかに異常です。
脅かすわけじゃないが、貴女だけではどうにもならないみたいだから親御さんに間に入って貰った方が良さそう。
話しづらい部分はあると思うけど今までの経緯を話して、彼が電話をして来た時や、家に押し掛けて来た時に親御さんに対応して貰おう。
親御さんなら貴女の事をよく理解してるだろうから適切な良いアドバイスも貰えるだろうしね・・・


色々不安だとは思うけど一人で抱え込むのは良くないと思うから頑張ってね!
482恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 05:48:13.60 ID:bSxt4ESZ0
ストーカーはかなりヤバい。
私の大学の頃の元彼もストーカー問題で別れたから。女子だけの飲み会や友達と都内のおたく系のイベントに付きまとわれたりされた
483恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 11:05:24.16 ID:iZuh8PtX0
>>476
逝くことができたとしてもそんな必死になるほどの良さでもないんだけどね。
女性が逝くことにこだわるとか、俺様は毎回逝かせてやってる風になったりすると
セックスそのものが嫌になってくる。そんな必死になったり威張るようなことかと。
484恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 11:31:33.52 ID:iHc05IdN0
よく分からんけど自信のバロメーターになってるのかね。
彼女イク→俺はすごい みたいな。

それで476がイカないもんだからプライド木端微塵みたいな。
485恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 11:37:33.11 ID:gXTN9z5d0
彼氏とファミレスでハンバーグとライスを食べたとき。
私は右手でナイフ、左手でフォークを持ってそのまま左手でご飯をすくって食べてら、『ご飯はフォークの背に乗せるんだよwほんと物知らずだねww』と半切れ半冗談みたいなテンションでつっ込まれた。

普段から彼氏はフォークの背にご飯乗せて食べてたんだけどファミレス程度だし、実際の洋食でライスは出なそうだから、まあ個人の自由だろうと思ってこっちは放置してた。

ライスはフォークの背に乗せるって前世代の勘違いマナーだと思ってた私はびっくりだったわ。
私の思い込みかもとググって調べたら、やっぱり勘違いマナーだと言ってるサイトが多かった。


他にも普段から私の趣味に口出ししたり、実家の自営業の営業方針にダメ出ししたりとモラハラ臭いとこがあるから別れてくる。
486恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 11:40:24.38 ID:QbD0DNjs0
口だしたりはしないけど勘違いマナーと今知った
487恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 12:00:06.11 ID:gXTN9z5d0
486 ごめん、今改めてググったらフォークの背に乗せるのはイギリス古式、腹に乗せるのはフランス式らしい。
米のでない正式なフランス料理、イギリス料理じゃなくてファミレスの定食ならどっちでもいいみたい。
488恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 12:17:21.72 ID:FiRSc90x0
ドヤ顔したいならファミレスなんか行かなきゃいいのに
489恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 12:20:07.40 ID:1POJ8rVA0
彼の日頃の言動から考えるにネタでもなさそうだしなぁ。
490恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 12:21:47.22 ID:JRITy04a0
>>465
男も男だけど、その店長大人げないww
491恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 14:36:38.93 ID:VdM5eB940
高校生になってから初めて付き合った元彼氏の話。

入学してすぐ、同じ運動部で1歳上の先輩と付き合った。
程なくしてセクスもするようになったが、段々元彼のセクス要求が高頻度に。
しかし私は初心者で始めた部活やバイト、専門系の学校だったためその当番に疲れていたため、
彼の家に呼ばれて行ってもセクス以外することも余りないのでよく眠ってしまっていた。
セクスできないのが嫌なのか眠っている私に半ば無理やり行為を始め、しかもゴムをしない。
親しい友人にそのことを話すともちろん口を揃えて「それは元彼がおかしい」「別れろ」と言ってくれたが、
高校初彼氏ということもあってデモデモダッテを繰り返し、行為は嫌々ながらも交際を続けていた。

暫くしても変化のない私と元彼の状況に業を煮やした友人たちが「直談判してくる!!」と言い
元彼のクラスに突撃して元彼を呼び出し問い詰めた。
「なんで私子とするのにゴムしてあげないんですか!!」
そこで元彼の口から出た答え(言い訳?)は
「だって… 私 子 が ゴ ム ア レ ル ギ ー だから…」
戻ってきた友人たちにそう伝えられてようやく目が覚めて別れることができたよ。
もちろん私はゴムアレルギーじゃないし、自分が嫌でゴムしてないのを彼女の所為にするような奴は無理だ。
492恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 15:06:32.14 ID:9BLnhiZx0
>>491
友人達GJ!妊娠しなくて良かったね
493恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 15:09:16.21 ID:QbD0DNjs0
いつの話かわからんけどサガオリっつーものが…
そういう話ではないということはわかってる
494恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 15:21:57.86 ID:VdM5eB940
>>492
ありがとう!
友人も高校生特有の「友達を守る!」みたいな勢いだったんだろうけど
本当に自分が考え足らずだったよ…。

>>493
5年くらい前かな…ありそうだなぁ。でもたぶんコスパ重視で買ってたと思う。
しかしまぁ酷い男でしたがモノは大変ご立派だったので
普通に売っているのを使うと鬱血しそうになって嫌だったらしい。
495恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:16:20.97 ID:Ifn4bmgP0
プログラマー?的なゲームに関われる職に就きたいと言っていた彼
高校は普通科だったが、大学はそういった科があるところに行きたいらしかった
東京の結構偏差値の高い大学を目指して頑張っていたが、結果は落ちてしまった
もう1年頑張れと伝えるつもりだったが、次に会ったときに彼が言ったのは
「起業してゲームを作る」
いやいや、高校も普通科でただコンピ研に入ってただけじゃないか
コネも人材もいないのに何を言っているのかと
彼の両親もお願いだからそれは止めてくれと懇願
結局予備校に通うことになったが、目指し始めた大学が最初目指していたところより全然偏差値も低い所
しかも自分の実力よりかなり低いらしい
予備校にも通わせてもらうことになったのに頑張ることを止めたことがイラッとした
甘い考えしかしない彼に嫌になりFA
496恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:23:13.95 ID:oeajaJ6/0
ゲーム作る仕事するなら専門学校でも大丈夫なのに
なぜ大学しか選択肢が無かったんだろうね
497恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:31:38.59 ID:Ifn4bmgP0
>>496
高校が進学校なので、専門学校は嫌だって思っていたみたいです

なんで自分の実力より上の大学しか受けずに滑り止めを受けなかったのだろうと不思議ですが
本当にやりたいのならどこでだって頑張れるはずなのに
498恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:33:03.00 ID:TK+axHXQ0
>>495の彼氏と似た状況にいたけど、自分の周りは背中押してくれる人達ばかりでよかったわ
499恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:35:53.26 ID:Ifn4bmgP0
>>498
起業されたんですか!
凄い勇気ですね
500恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 16:41:17.85 ID:oeajaJ6/0
ゲーム会社作ってる友達いるけど
専門学校卒業して大手ゲーム会社に就職して独立してたよ
高校は進学校だったかもしれないけど、本人の実力がないなら意味無いよね
実力より上の大学しか受けず、すべり止めを受けなかったなんて
彼、頭悪すぎるよ(学力ではなく地頭の方ね)
501恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:00:59.75 ID:Ifn4bmgP0
>>500
順序的にはそれが良いと思うんです
学校へ行って、会社に就職した後に独立する
専門学校でもどこの大学でもカッコ悪いとは思いませんが、自分の身の程を知らないのはかなり頭が悪いと思います
あ、この人本当に頭悪いって思って引いたので、皆さんも同じことを思っていただけて良かったです
502恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:25:51.43 ID:UUoxNKXOO
道を外れることにはまだまだ偏見があるんだなー
503恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:29:37.71 ID:/AHVqF160
>>502
偏見じゃなくて、実際道をそれるよりそれないほうが難しいからな。
道をそれない(大学受験に合格する)ことができないから、独立するとかいう甘ちゃんは非難されて当然。
504恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:40:14.09 ID:TK+axHXQ0
>>502
仕方ないよ
現代じゃいい大学行って大企業入って長く勤めるのが安泰なのは事実
起業してそこそこやってる人達も皆反対されてるって

もちろん偏見で他人を貶める人間は世界が狭いから
他人と違うことしようと思ったらそういう馬鹿の言うこと真に受けたらアカンよ
505恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:55:27.40 ID:Ifn4bmgP0
>>502
独立したいから頑張るという思考ならまだ先があると思うんですが、大学落ちたから独立するって考えだと賛成できないです
そしてまた大学に進学するというしかも当初の目指していたところではない、言うことが二転三転する人は成功しづらいのではないかと
506恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 17:58:32.28 ID:wrVdb0Gz0
>>502
道を外れる、って犯罪犯すとかでしょ
進学就職独立なんて道は、自分で開拓していくものだ

そもそも早慶に入学しても中退したりニートになってる人も少なくないし
国家公務員になっても痴漢盗撮で逮捕される人もいるから
安全な道に乗ることが正解でも成功でもなかったりする、幻想だよ
507恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:09:57.97 ID:1POJ8rVA0
そういうID:Ifn4bmgP0は当然Sランなんだよね?
508恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:15:35.87 ID:Ifn4bmgP0
>>507
自分は医療系の大学でSランじゃないですよ
大学を卑下している発言はしてません
自分の将来のしたいことに合った進学を選ぶべきだと思ってます
509恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:38:47.71 ID:TQPo5B3O0
>>507
Sランじゃなきゃ言っちゃならない理由でもあるのか
ここでいろいろ言ってる人もSランじゃない人もいっぱいいるだろ
関係ないのに頭悪いレスだな
510恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:42:36.32 ID:1POJ8rVA0
そりゃSランにも行けない人間が人様のことを頭悪いとか罵るのは論外だろw
511恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:46:51.29 ID:w0j723/R0
ID:1POJ8rVA0の様式美にうっとり
512恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 18:59:00.22 ID:MoyyuRZ90
>>510
ただの学歴厨さんなわけね…
513恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 19:05:41.29 ID:TX4/BqzI0
>>495読んで思い出した

十年ほど前、大学生のとき付き合っていた彼氏は
就活の時期になって、一番にドラクエやFFで有名な会社を受けると言う。
彼はただのよくいるゲーム好きで、特技や資格もないし頭も良くない。
倍率高いし難しいだろう、と私は思ったし、「記念に受けるの?」とさえ聞いたけど
彼は本気だという。まぁ、応援はしていた。

その会社の書類選考に提出する用紙を、彼が取り寄せた。
その一枚が完全な白紙で、
「何を書いてもいいです。あなたができる自己表現をして下さい」とのことだった。

うわぁ、これはかなり難しい。と私は思ったんだけど、
彼は何を思ったか、自信満々で、
大学のサークルや友達同士との飲み会の写真の、
自分が映っている部分だけを切り取って貼り始めた。
彼が酔っ払らって赤い顔で、友達と肩を組んでピースサインをしていたり、
変顔(白目の顔)や、半裸で組体操をしている部分だとか。
アホみたいな彼氏の顔で、用紙が埋まっていく。
一番上にはタイトルで「俺の生活!!」みたいな感じのやつをつけていた。

言いにくかったけど、
それじゃ通らないと思うよ、そういうことじゃないと思うよ…と言ったら
「俺を表現するにはこれしかないんだ!きっと分かってくれる!」とドヤ顔。
どこの企業が飲み会でラリってるただの平凡な学生を採用するのか。
子供っぽくて浅いな…って思ってかなり冷めた。

書類選考にはもちろん落ちた。凹んでいた。
結局そのあとしばらくして別れました。だいぶすがられたけど。
514恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 19:43:53.63 ID:44NLMWec0
>>513
10年前って経営統合した頃かな
彼氏バカスw
これは黒歴史といっていいレベルだ・・・
515恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 20:24:21.84 ID:w0j723/R0
転がり込んだ会社で人事にでも廻されてて
毎年似たようなヤツを目の当たりにしては
うああああああ…
とのたうってたりしないかなw
516恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 21:24:43.42 ID:Q7m7aQDH0
会社の人事にいるけど
>>513とは違うが、毎年笑えるものがある。
記念かと思っていたが、真剣だったのかw
517恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 22:57:02.04 ID:K6y/SWPr0
生活費5万で私の家で同棲している彼の趣味はパチンコ。
週末に激しい腹痛に襲われ緊急外来に連れて行ってくれた。
しかし薬が合わなかったのか一晩中苦しんだ。
翌日も苦しむ私をよそに「いてもやることないから」とパチンコに行こうとした。
結局不機嫌になりながらも行くのを止めてくれて、
また病院に舞い戻りそのまま入院。
入院中は毎日見舞いに来てくれるけれど、
洗濯物がなくなるから早く退院してくれないと困るといい、
退院した日は仕事終わってそのままパチンコに行っていた。

もうね、無理。
518恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:01:55.92 ID:TK+axHXQ0
生活費5万しか入れないパチンコ狂って時点で無理だろ
519恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:08:44.76 ID:1rWF0HCY0
パチンカスな時点で無理
520恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:11:09.60 ID:lk3+UMRd0
ギャンブルは嫌だな
521恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:11:15.88 ID:pzY+VPjH0
長文すみません。一昨年別れた人の話。当時私26♀で相手30♂。
私が東京に転勤になったため、地元で実家暮らしの彼とは遠距離になった。
そのためなかなか会えない状況だったが、「来月は僕がそっちに行くよ」
と言ってくれたのですごく楽しみにしていた。

しかし2週間ほど前になって行けなくなったと言われた。
急な出張か何かかと思ったが、理由を尋ねるとこういう答えが返ってきた。
「家の冷蔵庫がダメになり買い替えることになったが、
母が10万円するものが欲しいと言い出し、その流れでガスコンロ(壊れてない)も
新調することになったので、お金がなくなった。ごめん」

母子二人暮らしなのになぜ10万もする冷蔵庫がいるのか?
月5万家に入れていると言っていたがそのお金はどこに?こういうときのお金ではないのか?
なぜ妥協案を見つけようとせず、さらには相談もなくこちらの約束を反故にしようとするのか?

知り合った当初から時折「あれ?」と思うことはあったが、この件で完全に無理だと思った。
付き合っていたころは結婚したいくらい好きだったけど、
気持ちのままに突っ走らなくて本当に良かった、と今となってしみじみ思う。
522恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:32:15.26 ID:ZRS8XcTg0
>>521実家暮らしで月に5万入れるのは生活費として普通じゃない?
523恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:33:39.22 ID:4WGhTUUY0
男みたいな女で無理
なにも大人しくて弱々しくてーなんてぶりっ子しろなんて言ってない。
ただ女らしさは欲しかった

うぜえだのくせえだの物蹴ったり
無理。

理想なんか押し付けてないけど、女らしさって絶対無きゃいけないもんだろ。
同じように男だって男らしさは必要だろ
524恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:37:35.13 ID:MOrKfkwI0
>>523
付き合う前からそういう兆候はなかったの?
言葉が汚い女は嫌だね、無理
525恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:45:31.96 ID:K6y/SWPr0
>>517です
やっぱり5万って少ないですか。
100%うちで生活していますが、
彼も家借りていてそっちの家賃光熱費合わせて
5万かかっているから仕方ないかと悶々しているんですけど、、
ちなみに前は3万でした。
家計簿見せて値上げしてもらいました。
526恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:55:26.67 ID:F0zl4Eb30
仕事でどえらい修羅場が長期化しそうなった。
で、プロポーズ待ちの状態だった彼女に「これが解決したらきちんと結婚しよう」と伝えたら別れ話になった。
いつ解決できるかわからないものは待てないとさ。
連絡をしばらく控えるって事で落ち着いたんだけど、その後連絡は一切来ず。
結局修羅場は長期化しなかったんだけど、彼女に対してはものすごい冷めた。
まさしく心身ともに追い込まれている時、「がんばれ」の一言も言わずに自分の理屈をわめくんだもんな。
もうこいつとは無理だと思ったよ。
527恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:56:50.57 ID:MA9oIrUR0
>>525
彼も自分の部屋を賃貸してるってことは半同棲ってこと?
528恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:58:13.00 ID:su0KfXDA0
>>526
「いつまで」が明確じゃないのはとても不安なので彼女の気持ちも分からないでも無い
半年とか三ヶ月とかある程度区切りを設定しても良かったかもね
529恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:04:40.37 ID:Y5KHsbcj0
>>526
結婚しなくて正解だったな
仕事への理解が無い人間って本当なんなんだろうか
530恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:10:45.63 ID:OTlb+tky0
そのプロポーズ待ちの期間がどれくらいだったかによる
彼女が結婚して欲しいとずっと思っていたのを>>526がなかなか結論ださなかった
ということがあったのかどうか
531恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:29:50.17 ID:bzTRXA4Z0
>>528
「半年以内で片付く予定(上司談)」だったので最悪1年かかるかもと伝えておいた。
とりあえずは半年が目途とも加えておいたけれど。

>>530
結論自体は出ていたんだけど、なかなか状況が許さなかった。
おれは地方に長期出張中で、ヤマ場が終われば関東地方に戻る予定、戻ったら結婚の予定だったんだ。
ところがヤマ場が片付きかけたら大型津波が到来した感じ。

>>529
実は修羅場はひと月ほどで片付いて、都内の本社に行けることになった。
彼女も都内なら文句ない!と言っていたのが皮肉。
ただ本社なら常に多忙だろうから、、、、彼女とは結婚しなくて正解だったと思う。
辛いときにそっぽ向かれるのはこたえたね。
532恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:45:39.16 ID:92SnfWZ2O
昔の彼氏が鉄道オタ、いわゆる撮り鉄だった。
今でこそ悪名高いが当時はまだ「撮り鉄」なんて言葉は一般浸透してなくて、珍しい趣味だなくらいにしか思ってなかった。
自分も写真は、趣味と呼べるレベルではないが好きで興味があったので、カメラや撮影技術について色々教えてもらったりし、そのうち撮影にも付いて行くことに。
 
普段はどちらかといえば気弱で、人畜無害を絵に描いたような人なんだけど、撮影が始まると一変。
なんだか終始イライラしてて、通行人に対しては「あーどいてどいて!」みたいな高圧的な態度で、何度か怖い人と喧嘩になりかけたことも。
んで、いい加減に呆れて「弱いんだから喧嘩なんてしない方がいいよ」とつい言ってしまったが、それが地雷だった。
彼は体格も貧弱で運動神経も悪く、コンプレックスを持っていたみたいで一気に無言&不機嫌に。
「あなたが怪我をするのが心配だから」とかフォローし、なんとか機嫌を直してもらった。
 
これで撮影態度も改めてくれるといいな、と思っていたら、彼は格闘技を習い出した。
それも軍隊格闘技という、普通の武道ではやらないような急所への攻撃を中心とした、相手を積極的に殺傷するためのかなり物騒なもの。
「弱いから喧嘩なんてしない方がいい→強くなればいい」みたいに考えちゃったらしい。そういう話じゃないのに…
嬉々としながら「これで絡まれても平気だ」「暴漢はこうしてやっつけてやる」みたいなことを語り出すのを見て、ああ無理だなと思った。
533恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:45:49.54 ID:wobP5wIJ0
>>531
彼女に冷めたのと同じように
女の時間(妊娠出産のリミット)の大切さを考えられない>531に
彼女自身も冷めつつあったのが決定的に冷却したんだと思うよ

遠距離中でも結婚は出来た、でも531は結婚を先延ばしにした
忙しくなったから結婚を更に先延ばししたが、待っていた彼女は限界だった
ただそれだけのことだよ
ここで彼女を非難する資格は531には無い
だって貴重な彼女の時間を無駄に消費させて彼女を待たせて来たのだから

彼女、きっとたくさんたくさん悩んだだろうね
「待つこと」って、とても苦しいことだよ、簡単なことでもない
531は「待たせる側」だからわからないのかもしれないけど
534恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:57:17.64 ID:bzTRXA4Z0
>>533は結婚を軽く見すぎじゃない?
遠距離でも結婚はできるってのが夢見すぎだよ。
だいいち彼女はタイムリミットまで20年はある年齢だw
535恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 00:59:48.56 ID:h81HUil20
彼女いくつだよ…
女は30になったらもうおしまいだよ
536恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:01:16.47 ID:893oIr0a0
>>534
>タイムリミットまで20年はある年齢だw
おまいが無理物件な気がしてきた。
537恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:01:54.70 ID:bzTRXA4Z0
女は30歳超えたら終わりって…
いつの時代の人間だよ。
538恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:05:46.92 ID:oqoxssbC0
>>537
30越えての初産はキツい
539恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:09:26.32 ID:JOzEC6zZ0
>>534
え!彼女高校生!?
540恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:13:02.61 ID:st2ybyY70
タイムリミットが何歳だか知らないけど
35歳だとしたら15歳か
541恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:28:52.99 ID:fwx75zooi
>>534
彼女中学生とか高校生なのか
そりゃ結婚も考えられんわなwww
542恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:35:22.03 ID:OTlb+tky0
芸能人は30後半結婚出産を結構みかけるけどさ、
不妊治療を言わないだけでやってたりするんじゃないかな?
一般人にはつらい金額も、芸能人なら金の力で最高医療できそうじゃん
だから芸能人の出産年齢見て、一般人も大丈夫だろうって考えない方がいいよね
たぶん裏で不妊治療して苦労してんだよ
543恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:41:54.98 ID:bzTRXA4Z0
お前ら、、、もっと勉強ろwww 中学生とかwww


ところで533は彼女を高齢者扱いしてたけどなんか言わないの?
あと単純な疑問なんだけど
「忙し過ぎて最初からすれ違いの生活」
とか
「遠距離で一緒に住まない結婚生活」
って結婚生活なの?
女ってそんな結婚生活でもいいの?
544恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 01:44:27.03 ID:3utIAmoZ0
>>521
2人で10万の冷蔵庫はありだと思う。料理が好きなので1人でも大きな冷蔵庫が欲しいw
価値観は人それぞれだね…
545恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 02:02:00.09 ID:9uXMBnxS0
>>543
だから彼女何歳よ
546恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 02:35:32.05 ID:nEED0MhF0
彼女が26歳以上なら長期間待たされたら焦るだろう
振られても仕方ない
547恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 04:21:26.59 ID:g55t08b80
まぁ20才くらいだったんじゃない
548恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 06:49:43.96 ID:3RO76nbr0
>>521
実家に5万入れるのは普通だし、食費・生活費で消える。
冷蔵庫10万も家族用なら普通、息子が働いているなら息子が買うべき。

両者ともに貯金がなく10万程度で予定変更せざるを得ない経済状況なら嫌だけどね。
貯金あってもその程度の臨時出費で会うのをやめようと思われる、気持ちの少なさも嫌。

>>543
もう落ち着きたい、と思ってたらしばらく一緒に住めなくても婚約だけでもしてくれたら安心するよ。
20代前半なら人生設計が決まってるか、それほど好きじゃなかったのかも
20代後半以上ですでに1年以上待たせてるなら待てないよ。
549恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 10:55:30.93 ID:3gglsrZM0
>>527
彼は家に帰っていないので、生活は完全に一緒です
550恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 15:23:17.88 ID:LjVs24Gb0
>>543
あなたは普通にまともだと思うよ。
なんか結婚出産をあせってる人達にからまれてるけど。
551恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 18:23:46.53 ID:pQzDWDMV0
まともではないだろw
552恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 19:57:47.17 ID:j8/u6CpQ0
>>550
自演ですか
553恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:15:51.49 ID:h81HUil20
「レイプで女が逃げないのは感じてるからだ」みたいなこと本気で思ってるって知った時
ドン引いたね しかもそれをTwitterで呟いてた
554恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:21:09.27 ID:G3NO4VK+0
>>553がレイプされても同じことを多少でも思われるかもしれないのが悲しくなるね
555恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:41:09.88 ID:/Mx1rePL0
>>553
掘られればいいのにな
556恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:43:35.21 ID:vVCFHp+u0
>>555
間違いない
557恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 21:43:44.06 ID:VXnmwiw60
どこかのスレで見たんだけど、レイプされた彼女に向かって
「お前もいい思いしたんだろw」って言った奴がいたのを思い出した。
558恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 21:44:50.81 ID:oqoxssbC0
AVの見過ぎでは
559恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 21:55:57.25 ID:edAyWhux0
>>543
で、彼女、高校生なんだろ?
犯罪者。
560恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 23:51:52.12 ID:Y5KHsbcj0
まだ言ってんのか
561恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 00:07:28.59 ID:CZO2bubyP
30越えた女と結婚できるのは子供を諦めた男だけだろ
562恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 16:28:56.00 ID:H+gYPSHJ0
性欲での浮気なら別にいいかなと思う
男の場合はデメリット性病くらいだしそれもゴムつけてればほぼ防げるしな
それに相手に対して気持ちがなくても性欲は性欲として切り替えて考えれるし
ただ女の場合はやっぱり見てると少なからず相手に恋心みたいなもの持ってなきゃ浮気しないだろうし、何より妊娠の危険がある
男みたいに事務的に性欲発散するだけって子はまずいないと思う
だから凄い勝手な言い分だけど、男は浮気してもいいけど女にされたら駄目だと思ってる
リスクや浮気相手への気持ちの比重が男とは違いすぎるから
男と女に分かれている以上、浮気っていうのを男女平等で考えるのがそもそもおかしい
女からすれば勝手極まりない考えだとは思うけど、それくらい男にとっての浮気って軽いものなんだよ
それこそちょっとトイレ行ってくるくらいの感覚
男はよくて女は駄目、俺はそう思ってる

だってさww
563恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 16:36:53.87 ID:tyQ0pr470
友達>恋人な彼氏

彼は私が泣いても平気で無視して友達と遊びに行ってしまう
夜勤三時間のフリーターの分際で泊まりがけで遊びに行ったり、朝までカラオケなんてざら

自分には友達がいない分、劣等感で虚しくなって過呼吸になるほど泣いた時もある
そんな私を見て彼は「お前も友達くらい作れよ」と言うけれど、それが出来てたら今ごろ苦労してないわ

どこかデートに行ってもなんか楽しくなさそうだし
そんな態度でいられると友達といる方が楽しいんだろうねって思っちゃうのは当たり前でしょうよ

一生そうやって底辺でいればいいよ
就職活動も一向に始める気配ないし、真面目に付き合おうとしてたこっちがバカだった
真面目系クズには要注意
564恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 16:48:51.28 ID:EmebgZjq0
>>562
共通の友人に転送して別れました報告したくなるレベルで無理www
565恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 16:54:14.28 ID:tIJhZIZW0
>>563
それで、別れるの?
566恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:06:48.88 ID:QUUqvVtd0
>>562
「俺はいいけどお前はダメ」をこれだけグダグダ言い訳する人間もそういないなw
無理すぎて周りの人間に言いふらしたくなるレベル
567恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:15:35.62 ID:tyQ0pr470
>>565
友達優先というのは私が我慢すれば済む話かもしれませんね
ですが、就活するどころか遊んでばかりの時点でお察しです
注意しても「このくらいいいでしょ?」で毎回聞く耳をもってもらえませんし
そうやってダラダラしてるうちに一年という月日が経ってしまいましたよ
568562:2014/02/08(土) 17:18:36.81 ID:H+gYPSHJ0
言い方を変えれば、
女の浮気は浮気で、男の浮気はただの発散なんだよな、気持ちが入ってないからそもそも『浮気』じゃないっていう。
言葉通りの意味で言えばね。
男でも相手に好意を持って発散じゃなくて純粋に抱きたいって思うとこまでいったら浮気だと思う。
一番は気持ちがどこにあるか、なんだよな
男は性欲が先に来るけど、女は最後に体を許す。
だから女が体の関係を持つとこまでいったら、それを男の浮気と同等に考えるのがおかしいと思えるね。



さっぱり意味わからん。
569562:2014/02/08(土) 17:20:04.40 ID:H+gYPSHJ0
男の浮気を強いて同じレベルに揃えるとしたら、女が男と一緒にカラオケ行く、くらいの感覚かもな。
だから俺も、女は気持ちの面では男の浮気でそれほど深刻にならなくてもいいと思う。浮気に対する気の持ち方が全然違うからね。


あとこれも。
570恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:23:22.06 ID:7/lucO6k0
その男の理論だと、女も恋愛感情の無いセフレ相手なら浮気にならないってことでいいのかな?
571562:2014/02/08(土) 17:25:13.01 ID:H+gYPSHJ0
>>570
ダメwww
女が体を許す=恋愛感情がある
って理論展開してるからwwww
572恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:34:36.71 ID:7/lucO6k0
>>571
テラ理不尽www
全ての女がそうだとは言わんが、事務的に性欲発散できる女はいるのにな
その男、女に対して幻想抱きすぎてんじゃないの
573恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:36:06.24 ID:EmebgZjq0
というより、男の浮気を正当化したくて必死って感じw
574恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:43:03.25 ID:Oo2BnStZ0
>>571
風俗嬢やAVに散々世話になってるのに何夢見てんだよw
575恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:46:06.97 ID:J9noavBl0
無理理論無理物件にも程がある。
576恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:48:29.44 ID:9hLfKgec0
>>567
覚悟を決めて今後も付き合うか、さっさと別れるかきめたら?

どっちを選ぶにしても、デモデモダッテで伸ばすなよ!
577恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:59:03.49 ID:q/Et+AHgO
567みたいなグダグダ丁寧語野郎は100%デモデモダッテ
だから先回りで、はい次の方ー
578562:2014/02/08(土) 18:04:51.42 ID:H+gYPSHJ0
>>572
>>573
>>574
>>575
ここまでくると笑えるよねww
いつまでもダラダラごめん、これで最後です。


彼女は大切だからムチャなプレイとか要求しないけど。
浮気やセフレはけっこうオモチャ扱いするよね。
浮気やセフレはセックスを楽しむためだけの存在だから、
そこに自制心はいらないというか。

俺が女の浮気はダメだ思う理由の一つがこれ。
こうやって大事にされてるのに、よその男にオモチャ扱い
されてくんな、バカ女。ということw


そのバカ女の相手はお前なんだけどなwwww
お前って一体なんなん?ww
579恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 18:08:53.29 ID:y7brgxda0
>>562やその他って浮気スレのコピペだよね?
これを書いた人が>>578の彼氏だったってこと?
580恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 18:10:00.42 ID:PDRbWyTs0
これほど共通の知り合いに全文転送したくなるような文章は無いな
581562:2014/02/08(土) 18:21:40.81 ID:H+gYPSHJ0
>>579
書き込んだのは彼じゃない.。
でも、以前から男尊女卑発言は全部2chから引用してたから、またかと思って
カプ板うろついてたら、彼氏がレス引用したスレ見つけたのよ。

スレ開いて問いただしたらレス引用したと吐いた。
582恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 18:42:02.70 ID:QFl0Nz6n0
>>581
人の嫌がる事はしない
自分がされて嫌な事は人にしない
これが、人としての基本だと言ってやれ
583恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:28:27.18 ID:XYYmETkL0
>>563
彼よりあなたが無理物件
584恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:34:45.70 ID:Jhfyb+XL0
>>583
なんか相手をやたら見下してるよね
なんなのだろ…コンプの裏返し的なもんなのかねぇ
585恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:52:46.42 ID:q/Et+AHgO
だから言ったでしょ
グダグダ丁寧語野郎にはロクなのがいやしない
586恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 00:07:32.68 ID:UUo352rk0
彼氏が友達と遊んだぐらいで、劣等感丸出しで過呼吸になるまで泣く彼女なんて鬱陶しくてたまらんだろ
そりゃお前も友達作れよって言いたくなるわ
彼氏のこと底辺底辺と言うけど、その底辺フリーターを選んで付き合ってるお前も同レベルの底辺じゃねえの?
587恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 06:59:29.70 ID:zlW6BIcy0
無理スレに書いてるし別れるみたいだからもういんじゃね
次は価値観があう人と付き合えよ
588恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 13:32:25.60 ID:ZIXUf/V+0
底辺フリーターにとっては自分が馬鹿にされたみたいで我慢ならないんだろ
589恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 14:09:13.10 ID:W4Sh83WIP
田母神としおは、この動画の18:30あたりで警察官を増やし、いっぱい交番をつくり、警察官のパトロールを強化して女性がいつでも、どこでも、自由に行ける安全な東京にする、と言ってる

http://www.youtube.com/watch?v=5r6O82EF47E&feature=youtube_gdata_player
590恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 15:13:16.22 ID:WfYQWi1K0
高校のときに付き合った彼氏が、軽いDVにあっていた。
シングルマザーで男三兄弟だったんだけど、お母さんは家事を一切しないので食事の大半がコンビニ弁当だった。
母親は彼を厳しく束縛した。制服で遊んではいけない、7時には帰宅、外でご飯を済ませてはいけない。
彼はデートのたびに母親の愚痴を一日中言っているので、私も真剣に打開策を考えて提案したけど彼は全て不服そうな返答だけで実行には移さなかった。
クリスマスに遊園地に行った。彼は門限の7時に近づくとそわそわしだした。
クリスマスなので、少し過ぎてしまうけどご飯だけ一緒に食べられないか?と聞くと、弟がご飯を食べられないから。もう中学生なんだから、自分で買うなり用意することはできないの?と問うが、無理とぴしゃりと言われて解散。
彼が大変なのはわかって申し訳ないけど、束縛されすぎなことに引いてしまい別れた。
591恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 15:22:00.62 ID:922m7Vbn0
彼氏とタイバニの映画を昨日観に行ったときに幻滅した。
映画が終って物販コーナーで、オタクの若い女性3人組みやってきて、○○○ちゃんの事を11月に秋葉原のアニメイトでナンパしてきた男2組みのうちの一人の○○○君(彼のH.N)だよねと言われた。
彼に問いつめたら、ナンパした事を認め彼女が居ない事を嘘を付いてオタクの女をアニメのコスプレをさせてセフにしたかったと言ってた。
泣きながら駅に向かったよ今でも目が痛い.....
592恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 15:27:38.76 ID:wlmmWjq40
>>590
弟に負けて悔しかったのね
593恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 15:54:25.89 ID:HcsErH/V0
>>590
高校生なのにクリスマスに夕食wwwサイゼリヤにでも行くのか?www
今は何歳か知らんが最近のガキって精神的に幼いくせに大人の真似したがるよな
594恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 16:18:21.99 ID:pgbMg9QK0
595恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 16:22:40.36 ID:uuldhOXD0
>>590
束縛してんのお前じゃん
596恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 16:26:19.44 ID:L4ZnV4v4i
>>590
高校生なのにおばさんみたいな束縛するのね。
フェイク入れすぎ?
597恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 16:51:02.11 ID:jUw/EFiz0
いやでも高校生だからこそ恋人と過ごすクリスマスに憧れるものなのかも。
「弟の夕飯の用意」より彼女である自分を優先してもらえなかったら、
やっぱりがっかりしてしまう年頃なのではないかな。
598恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 17:34:29.39 ID:uuldhOXD0
>>590は今いくつなんだろうな
高校生ならかわいいもんだけど、いい年してその思考じゃお察し
599恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 18:59:45.61 ID:PN0WFJhsO
髪型ボサボサでメイクもほとんどしない
財布には千円札しか無い
常に無言。構ってやらないと不機嫌になる
うっすらヒゲがある

あまりにもひど過ぎたのでカキコ
600恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:01:02.97 ID:MNKQmgXtP
>>599
そんなやつと付き合ってるあんたもおかしい
601恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:08:56.89 ID:dBoOBhKl0
私・彼共に新社会人で、彼が部長だった部活のせいでスレタイ。

その部活は異性関係がひどすぎる
・彼も含め部内乗り換えが頻繁で穴兄弟多発
・23時から、男女1:1でのサシ飲み⇒泊めるとかする(私と仲良くなる前ぐらい)
・彼氏がいるのにキス魔になってしまう女の子がいる。
 実際、私たちとそのカップルでWデートしてるときも、その子は何度も彼に抱きつこうとしてきていた。
・彼氏がいるのに「いれなきゃOK」という信念のもと、ビッチ活動をする人

彼から「女後輩(私と仲良くなるまで毎日電話していた)と会って、部活の空気を感じてみる?」と提案された。
そこで「正直快く思ってないし、もう部活の人と関わらないでほしい」と返すも断られてスレタイ。
その汚らわしい部活と心中すればいいと思うw
さっき振ったところだから、公衆電話から10回ぐらい電話きてるけど逃げ切る予定。
602恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:10:14.50 ID:PN0WFJhsO
アドバイスして半年変わらなかったら別れようと思って様子見
まぁ無理だったんだが少しはオシャレして欲しかったよ
603恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:12:16.13 ID:jUw/EFiz0
>>601
なんの部活かはわからないけれどヤリチンとビッチの群れに所属する彼氏は無理だ…。
それをおかしいとも感じず、嫌がる彼女より乱交クラブみたいな集まりを選ぶとかもっと無理。
頑張って逃げ切ってください!
604恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:23:07.15 ID:dBoOBhKl0
>>603
うるっときました!ありがとうございます。
日本文化に関する部活で、部活自体はお堅いみたい。
でも実情がこんなんじゃ駄目ですよね。
605恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 20:39:40.62 ID:ZuZ29DWt0
>>604
>>601を読んだんだけど気持ち悪いね、そのグループ。
縁を切って正解、きっちり別れられるように祈るよ。
606恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 20:51:00.44 ID:U/lCqGO60
>>601
スーフリの部内限定版みたいだな
気持ち悪いし、部内は性病蔓延してそうで無理スレ
607恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 23:00:11.81 ID:WfYQWi1K0
>>590です
今まで彼と夕ご飯まで一緒にいたことがなくて、世間のクリスマスへの憧れもあって、付き合って4ヶ月目のクリスマスくらいは…と初めてわがまま言ってみたんですよね。
恥ずかしながら、言われた通りご飯といっても本当にサイゼリヤレベルだったんですけど…(笑)
今は、当時は彼も彼で大変だったろうになぁと申し訳ない気持ちです。
608恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 23:04:29.85 ID:XcdDn5VD0
>>607
あなたはそんなにおかしなこと言ってないと思うよw
609恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 23:20:38.44 ID:yItUyrAI0
>>600
似たもの同士なんだよ
そもそも付き合おうって話にならないよな
610名無し:2014/02/09(日) 23:58:28.56 ID:iq9osrWd0
タバコのポイ捨てをする彼氏。
注意しても、私といないときにはガッツリしていた。
キメセクしてたこととか自慢してくるし、まさにDQN。
無理なのに嫌いになれない。
611恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 00:00:56.06 ID:0lzyxWDh0
>>610
そういう事をする人と付き合っている人も、
同じ様に見られてしまう事があるって事もお忘れなく…
612名無し:2014/02/10(月) 00:19:33.20 ID:cKVaewgj0
>>611
そうなんだよね。だから早く別れたいのに好きだから別れられない。
前は教育しようと思ってたけど、また隠れてやるもんな
613恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 00:57:23.48 ID:HuBsm4Rj0
>>612
こういうレスを見るといかに女が感情の生き物で
きちんと頭でモノを考えられない愚かな生き物かが良く分かる
そりゃ一回セックス漬けにしちまえばこっちのもんとばかりにオラオラ系のクズ男も増えるわ
本当に好きで思っている相手ならそんなDQN行為はしない
完全に玩具と同列のセックス要員である
614恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 01:37:25.08 ID:wYxFJXh2P
>>613
感情で嫌だと思ってるんだから、その理屈は当てはまらないんじゃないの?
頭で考えて解ってるけど、それでも好きって事なんだから。
強いて言うなら「情」と、執着。
615恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 01:43:37.45 ID:QhVqnLoM0
>>614
それ触っちゃあかんやつだよ
616恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 01:49:15.07 ID:ltDO87oU0
>>613
こういうレスを見るといかに自分の周りの男性が素晴らしくてこの人だけがクズ過ぎるかというのがはっきり分かります
女はこういうものと決めつける頭の固さは悲しいものですね
617恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 02:03:12.68 ID:7i1BUDM80
定期的に沸く荒らしみたいなものなんだからわざわざ絡みにいくなよ
618恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 02:38:54.55 ID:sSj+8eGkP
どうでもよいけど、無理スレに書き込んだんだから別れるつもりなんでしょ
619恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 02:40:21.42 ID:coPRqsjF0
ウチウチ、ウチはめちゃイッケ、土曜の8時だよ!

ヘイ!

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
620恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 07:56:45.82 ID:QfDmUMA+O
仕事仲間だった男性が、転職をして遠方に行くことになり、
それをきっかけに、「離れて初めて、大事なものに気付いた」と告白され、付き合い始めた
でも、彼は元々まめにコミュニケーションをとるタイプではなく、むしろ大の苦手
メールは彼の望むペースに合わせて、できるだけ減らす
でも返事はたまにしか来ないし、電話やスカイプなどの行動を束縛されるものも嫌い
プレゼントに手紙を添えて贈っも、「届いたよ、ありがとー!」と一行メールが一週間後に届くだけ
自分の気持ちを伝えるのが苦手だと常々言っていたけれど、
趣味の本や歴史の話題なら、ずらっと長文で返してくる
こちらの寂しい気持ちを会ったときに伝えても、
辛い思いをさせてごめん」「時間つくって連絡するよう頑張る」と言うだけで、何も変わらない
年末年始も結局連絡がギリギリまで来ない→ドタキャンで会えなかった
大雪・停電のニュースで彼の職場の近くの映像が流れ、心配で「大丈夫?」とメールしたけど、
未だに連絡無し

こんなに放置するなら、どうして告白なんかしてきたんだろう
普通に気のあう趣味仲間だった時の方が、楽だったかもしれない
まるで芸能人や作家と一ファンみたいじゃないか
621恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:32:09.78 ID:05CWD3AU0
>>620
本当にただのファンみたいだね
運が良ければお返事が来るかも,みたいな
釣った魚は,とりあえずキープしておくタイプの男なのかな
不思議なんだけど,こういう人ってカリスマ性があるの?
それともすごく外見がいいとか高収入みたいな特典があるの?
普通に考えたら,コミュ障と好んでつきあいたくはないよね
622恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:44:35.99 ID:nvdLMzCz0
私のレス、生活ちゃんねるさんにまとめてもらえたwやった!
623恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:45:46.06 ID:7i1BUDM80
>>622
死んでいいよ
624恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:49:19.66 ID:0lzyxWDh0
>>620
「大事なもの」が趣味の話が出来る人が近くにいない!
みたいな感じだったのかもね…
625恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:49:57.08 ID:m+pZOP1e0
>>622
俺のもよく載ってるw
他の人とは違う目立つような意見書くのがコツだよねw
626恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 08:57:52.51 ID:Z+RSwbQ10
くっさ
627恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 09:24:54.61 ID:GR008KdiP
うわぁ…
628恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 09:32:35.81 ID:05CWD3AU0
転載禁止のところもあるんだけどね
629恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:00:56.61 ID:1vBj+sYsO
>>625>>623さんが見えなかったのか
あーあ無駄死にですねプププ
630恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:39:55.16 ID:43oEIGn20
いやー生活ちゃんねるさんに載るのたのしいね
生活ちゃんねるって最高だからみんな見たほうがいいよ
631恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:49:35.13 ID:43oEIGn20
よし今日も生活ちゃんねるにまとめてもらえるようにみんなで頑張ってレスするぞ!
632恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 11:39:06.47 ID:/sbObtTC0
逆にアンチな気がしてきた
633恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 11:45:22.29 ID:3s5xYBU00
生活ちゃんねるはこの世で最高のブログだわ
あんなに面白いの見てない人がいるなんて信じられない
634恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 11:48:55.55 ID:7Hikwufy0
生活ちゃんねる生活ちゃんねる

みんな覚えてくれた?
635恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 11:52:01.42 ID:q33K8NDX0
>>632
普通にネガキャンでしょ
636恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:00:50.68 ID:53BU8MiR0
最近まとめに載せるネタが少なくなってきたので面白いネタとそれへの反応レス頑張ってください
637恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:03:11.91 ID:1vBj+sYsO
>>632,635
なるほど

じゃあ>>630の「期待」に「答えて」生活ちゃんねるを応援するかなw
638恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:36:47.19 ID:bKDjYdnDP
期待にwww答えるwww

答えるwwwwww
639恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 13:44:00.64 ID:CqUb8eIJP
>>638
別にそんな面白くねーよ
640恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 17:33:38.36 ID:N/5ZyUl80
>>620
趣味の話がしたいってだけだと思う
無事かどうかの心配メールにはたとえ遅くなっても返事はすべき
それが無いってことは、無事じゃないか趣味(の話以外はしたくない)友達か
そのどちらかでしょ
641620:2014/02/10(月) 18:47:00.51 ID:QfDmUMA+O
>>621 >>624 >>640
レスありがとう
やっぱりただ単に趣味の話がしたいだけなんでしょうね
会っている時はすごくべたべた甘えたがりなのに、普段の連絡は取れなくても平気という心理が、
正直よくわからなくて、一人でずっと悩んでいました
恋人だったら、ちょっとは大事にしてもらえると思っていたのは、期待しすぎだったのでしょう

621さんのいうような収入面での魅力はともかく、
話し方は穏やかだし顔立ちは優しくて一見草食系なので、初見の女性には好かれやすい人でした
ただ世間話ができなくて、人付き合いも面倒だし嫌い、
口を開くとマニアックな(古文書とかお寺とか)話ばかりで、
本人が言うには、いつの間にか周りから誰もいなくなっている、だそうです
カリスマ性はよくわかりませんが…
642恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 19:12:23.09 ID:bKDjYdnDP
男のべたべた甘えたがりってのはセックスしたいだけに決まってんだろ
会ってる時以外はセックスできねーんだから甘えたりしねーよ
643恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 19:20:04.62 ID:QfDmUMA+O
>>642
そういう意味なんですね、ありがとうございます
コミュニケーションをとりたいと思わない相手でも、Hはできてしまうんでしょうか
男女の差なのか、個人差なのか
……辛い
644恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 20:20:01.17 ID:bKDjYdnDP
>>643
Hをしたいっていうかセフレにしたいのは君みたいな冷たくしても簡単に股開いてくれる女だよ

コミニュケーション取りたい相手は彼女にしたい子

いい加減自分がどういう立場なのかくらいわかるだろ?
645恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 20:25:45.04 ID:7i1BUDM80
>>643
湿度差スレを一度覗いてみたらいいかも。「しつどさ」ね
そういう振る舞いしてるけどちゃんと愛してるって人、いることはいる
ただやっぱり、客観的に見ると都合の良い女って感じかなぁ
そんなんと付き合ってて楽しい?捨ててやりなよ。あなたの時間が勿体無い
646恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 20:49:52.60 ID:+zz1M4Zo0
>>643
昔から男用に性風俗が多く存在することを考えればわかること
男は余程のデブサイクじゃなければセックスできる
毎日精子が製造され精液が溜まる身体構造だからね

でも彼氏の行動は男女差や個人差というより価値観の違いに近いから
まずは相手を知るために話し合ってみればいいんでないの
647恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 21:02:42.63 ID:Hh/JN7Jd0
気持ちや考えが行き違わないように話をしようと持ちかけても眠い
こちらがそちらの行動に対してどういう受け取り方をしているかと
多少感情が入ってしまったが訴えようにも時間を置こう
いいよ置いてやるよなんで感情が入ったのか時間置いて感情が鎮まったらどうなるのか
わかってて言ってるんだろうなぁ…分かりましたよーもういいです仰せの通りに感情を落ち着けますよー
648恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:08:00.33 ID:k898DZLt0
自分の都合で正社員の仕事辞めた癖に今更になって俺のせいにしてきた。
引き止めてくれるのが仕事だのなんだの。
なんのスキルもないのに待遇ばっかこだわってはみつからない、仕事辞めたいだのなんだの。

たかが2年付き合ったから責任とれってなんだよ。
仕事したくないから結婚してくれ…??

絶対に絶対に無理
夜勤残業綺麗じゃない全部嫌だで、仕事うまくいかなくなったからって正社員辞めたの俺のせいで夢も希望も未来にないって何様だよ…
649恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:37:33.26 ID:rshkeMR00
>>648
まあ、今までも受け入れたくないことはそうやって全部他人のせいにしてきたんだろう
成長どころか反省すらできないような人間はほんと無いな
650恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:41:50.97 ID:oNMNbxUT0
>>648
きついな
若ければ更生の余地ありかもしれないけど、そんな人は無理物件だな
651恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:46:41.34 ID:QfDmUMA+O
>>644-646
湿度差スレ、読んできました
湿度差で温度差で、セフレ扱いっていうことみたい
ちゃんと向き合って話したいけど、連絡しても簡単な返事すらもらえないなら、
会いに行っても露骨に迷惑がられるか、会ってもくれない気がしてきた
それとも、返事もできないくらい大丈夫じゃない状態なのだろうか…
何かあれば、職場が近くだから、同僚の方が気づいてくれそうだけど、
こんなとき、距離抜きにしても自分は役立たずだと思う

いろいろアドバイスありがとう
少し、頭冷やします
652恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:58:26.87 ID:rshkeMR00
>>651
湿度差スレは愛されてる実感のある人がいるスレだから・・・
あるって言い張るならとめないけど
653恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 23:07:08.95 ID:k898DZLt0
>>649
とにかく自分の指摘されるとヒステリーおこすんだ。
なんでも許してくれなきゃ嫌
穏やかで包容〜
とかが口癖


>>650
頭痛酷くなって今横になった。
さすがに精神的にやられたよ。
まだ20代だ、彼女。

仕事ないの分かってた癖に辞めさせたとかなんとかさ。
当時は仕事行くなら死にたいだの
もう1ミリも動けないだの死んだ顔で辞めて来てそっからは一人旅だのなんだの旅行やら温泉行ってきたくせにな。
654恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 23:16:44.43 ID:0lzyxWDh0
>>653
病院連れてくか実家返した方が良いと思うけど
655恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 23:24:08.22 ID:oNMNbxUT0
>>653
20でも29でも20代だけどね
良い所もあるから2年も付き合ってきたんだろうけどよく続くと思うわ
お疲れ様
656恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 05:01:15.43 ID:o0S6t8Gf0
>>651
おばさんまだ現実が見えてなさそうだな…
657恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 07:07:15.47 ID:sb9UrEpa0
隠れオタクの彼氏とデート中に街の中で黒髪で発育が良いJSやJCを見掛けるときっと可愛いブラジャーやパンツ身に付けてそうだとかブツブツ言い出す。
公園やベンチに座ってパンツ見えるJKやJS達を見るとブルマや半パンは反則だとかも言うから.... デパートでJSぽい集団がブラジャーを見てるとアドバイスしたくなるとかときめいた目線で見てる。 怖くてたまりません...
658恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 07:25:33.82 ID:uxL2rlIJ0
妄想だけですんでるならいいんだが、口にしちゃいかんよな。
659恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 07:28:41.93 ID:iV+SC0n4O
>>651
恋人として付き合いたいとか言われたの?

友達が男友達に恋人的に扱われてて、友達は彼のこと好きだったから付き合ってると思ってたみたいだけど、
実際好きとか言われたことないらしくて、確認したら「そんなつもりなかった、誤解させてごめん」て言われたらしい。
660恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 07:38:00.35 ID:SnbweT/V0
>>653
最初から結婚したくて仕事辞めたんじゃないの、それ

彼女、年齢行ったらもっとヒスがひどくなりそうだし
早めに別れた方がよさそう、でき婚に気を付けてね
661恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 09:57:00.83 ID:+Ry6YbqL0
>>651
当人同士じゃないから、愛情とか湿度差はわからないけど、
仮にセフレだったとしても、大雪を心配したメールなんだよね?
返事梨って駄目じゃん
前に台風で川が増水して、自宅含む地区がニュースでも出たんだけど、
地元を離れた友達とか職場の人から安否を心配するメールが来て、
その気持ちが嬉しかったから、翌日〜翌々日には無事だと返事したよ
コミュ障を言い訳にして、面倒なこと全部丸投げしてる感じ
悪いけど、彼は社会人としてどうよって思う
662恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 12:16:07.97 ID:Ru5+DAWJ0
>>659
Hまでしてたの?それでゴメンとか言う人はぶっちゃけ殺されても仕方がないことを
しているって早く自覚したほうがいい。
663恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 12:36:06.15 ID:Qz7KH0aG0
>>653
托卵に気をつけろよ
664恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:13:06.93 ID:5+Zlbki20
半年前に浮気俺の浮気がバレてその時は許してもらった
まあ浮気と言っても酔った勢いで1人お持ち帰りしただけなんだけど
それから半年も経ってるのに未だに浮気のことについてグチグチ言ってくる

お前が現在進行形で浮気してること知ってるんだぞクソ女
665恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:40:30.79 ID:Qz7KH0aG0
>>664
クソ同士お似合いじゃん
何の問題が?
666恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:50:01.45 ID:5+Zlbki20
>>665
浮気自体は別に良いと思うけど、私は浮気してませんよーっていう体を装うのはクズだと思う
667恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:53:29.17 ID:hQoiGHiL0
>>664
お前にそれを言う資格はないよクズ
668恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:57:05.48 ID:m83ZOGU80
クズ同士お似合いじゃないですか
669恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:58:16.67 ID:nc0qiuaZ0
>>664
>まあ浮気と言っても酔った勢いで1人お持ち帰りしただけなんだけど

なんで自分は悪くない、みたいなスタンスなの?
浮気は浮気じゃん
馬鹿じゃないの
670恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 14:03:36.58 ID:zhedQhgm0
>>664
おしあわせに^^
671恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 14:49:13.14 ID:r1ed3yH/0
>>666
ようクズ
クズ同士でお似合いだな
672恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 15:21:54.33 ID:5wQWoCsT0
673恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 15:36:03.84 ID:TPRvJ+6uP
浮気に対してやたら厳しく言う奴は必ず自分が浮気してる法則
674恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 15:38:05.94 ID:60AdVe300
逆だろw
相手の浮気を疑う人は自分が浮気してるって法則は正しいが
675恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 16:55:08.77 ID:2I5zdvH00
浮気されても最後に戻ってくれるなら構わないって言われて正直ひいた
676恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 17:46:10.02 ID:Xp5ZqqbaP
>>674
これ。
677恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:03:24.90 ID:5mFs5rJ90
>666
こういう莫迦って自分が素っ頓狂な事言ってるって自覚はないのかね。
理不尽だけどこう感じちゃう、って思うのかね。
678恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:18:03.14 ID:1TXHd8iE0
彼氏が結婚後同居希望だったこと。
「私も働くし、二人暮らしじゃダメなの?」と聞いたら、
「宝くじでも当たらなきゃ無理だね」と言われた。
そこまで無謀なことじゃねーよ。

さらに、「大丈夫だよ。うちの妹が母にアレコレ言わないよう注意してるし」だと。
嫁いだ小姑が近所にいるし、姑への愚痴も「うちの母はそんなことしないよ〜」で流しそう。
私の実家からは遠く離れるので私の味方は誰もいない。

田舎の不便さは全然我慢できるけど、人間関係は絶対無理。
何より彼の対応に幻滅した。
679恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:27:54.06 ID:LCCQMjvr0
>>678
大事なことなのにそういうの決めつけてるのは無理だ
彼女の意見と擦り合わせる事もせずに自分の思い通りにさせようなんて
無理スレだからお別れになるんだろうけどよかった
680恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:34:52.56 ID:Qz7KH0aG0
>>677
バカに自分が何言ってるか把握できる能力があるはず無いだろ
バカなんだから
681恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:37:37.18 ID:r1ed3yH/0
>>678
そりゃ無理だわ
682恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 19:01:20.15 ID:04x2ZQQx0
>>678
間違いなくモラハラ夫になりますね
ただ自分がらくしたいだけの甘えん坊僕ちゃんになりますよ
683恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 19:06:23.20 ID:O8krX/jt0
>>678
田舎の不便さは特異で狭い人間関係も含まれるんだよ
親族以外にご近所さんも新参者には興味津々だからね
684恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 19:22:03.47 ID:aHM4iktE0
>>678
宝くじが当たらなくても二人暮らしが出来る人を探そうぜ!
685恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 19:41:27.66 ID:oTWEU+n0O
>>680
正論過ぎて思わず拍手したw
686恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:14:54.82 ID:Ru5+DAWJ0
友人の彼は父親が最近急死して一人残った母親と同居したいと言ったが
肝心の母親に断られたw でも父親が元気だったころからすごい実家好きで
新幹線でせっせと帰る人。そういう人と結婚したら色々と大変だろうな。
687恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:16:39.48 ID:y2X7sD+/0
>>685
何が正論なんだか
688恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:24:39.48 ID:tXhIlmDU0
彼氏が嫌韓だった

それだけでは無理とは思わないんだけど、なんか無理と思ってしまった。
一度話の流れで嫌韓ということは知っていたので、あまりそういう話はしないようにしていた。
大学生で私は上京して一人暮らしの関西出身。彼は社会人で実家暮らしなのですが
私は幼いころから近所に韓国人夫婦と旦那さんが韓国人奥さんが日本人のご近所さんがいて
その子供とも仲が良かった。
二組とも普通の人達で、むしろかなり親切にしてもらっていた。
もちろん日本と韓国の関係の現状もわかっているつもりだし
攻撃的な人がお互いいたり、国同士ゆずれないところもあるんだろうと思ってる

で、あの地震があった少し後なんだけど、韓国人夫婦の方の奥さんが母と近所の人が井戸端会議しているところに突撃
「うちの実家は広いから、貴方達家族くらい暮せる。非難したい時やまた地震があったときはうちにくればいい
パスポートとかは準備してる?うちは実家が事業してるから仕事も心配しないで!田舎だけどいいとこよ!」
と韓国の実家の住所と連絡先を渡されたそう。
その奥さんももちろん親切心で言ったんだろうけど、みんなしてそこまで気を使ってくれたことに
ありがたがったし、どうやら近所中に言ってまわったらしく、みんなびっくりもしてたよう。
その奥さん家は食べ物の加工品を売ってるらしく、被災地に山ほど寄付もしていた(そしてなぜか近所にも配ってた)
正直なかなかそこまで行動できる人っていないと思うし、人種関係なく素敵な人だと思ってる
689恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:25:55.52 ID:tXhIlmDU0
長くなったが無理と思ったのは、うっかりこの話を彼の前でしてしまった時のこと。
被災地でやつらはこんなことをしているらしい!なんてのをニュースを見ながら意気揚々と語っていて
その場には後輩カップルもいた。まずそんなことを言うことにも引いたんだけど、
つい、こういう人もいる!っていうのを私が上記のエピソードとして話した後、
彼「何だお前!向こうの肩持つのか!」
私「そうじゃなくて、こういう人もいるよってこと」
彼「何お前、もしかして韓国人じゃないよな?」
私「だったら何なの?」
そう答えた瞬間ほっぺにビンタされ、すさまじい勢いで罵倒された
「だまされた!日本人と思っていたのに!俺のこと利用するつもりだったんだ!」
とかそういうことを胸倉を掴まれてすごまれた
どうやら彼の中では
「だったら何なの?」が「(私韓国人だけど)だったら何なの?」
に変換されたみたい。私はそもそも日本人だし、そういうつもりで言ったんじゃないんだけど
そんなことより一連の彼の言動に失望したし、腹が立ったので、方言まるだし汚い言葉使いまくりで
一発彼の顔ビンタして帰宅→そのまま別れた
普段は優しく知識的な所も好きだったのだけど、流石に付き合っていけないと思った

その後後輩や共通の友人にあいつは日本人じゃないと言いふれ回っていたようだけど
それから友人たちに距離をおかれてるのにも気付いてないみたい
初めての彼氏だったけど、後悔しかない。
690恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:36:39.34 ID:4ixWl3oJ0
>>689
うわぁ2chに毒された中学生みたいな奴だね
別れて正解だよ
691恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:39:32.72 ID:M5wLmAzL0
韓国人ってなると、彼の言い分もわかるな。
中国とかならアレだけど。
692恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:44:16.45 ID:Qz7KH0aG0
>>689
韓国と聞いて一瞬フィルターかけてしまうまでは仕方ないかもしれないが
それでも普通はこんなこと口に出せねえよ・・・彼氏こそ外国籍だったりしてな
693恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:52:21.37 ID:r1ed3yH/0
>>689
キチガイすぎワロタ
694恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:54:26.04 ID:G6HmRiE20
>>689
韓国という国が確かに問題しかない国であるのは真実だけど、それを口にしちゃあねえ。
いかなあちらの国の人でも、一定の敬意をもって接してきているなら、容認しないとねえ。

厨二病元カレはそこができてない残念な人種だなあ……
695恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:54:33.33 ID:YJkNVDO8P
>「だったら何なの?」が「(私韓国人だけど)だったら何なの?」
>に変換されたみたい。

んー、これは普通そう解釈されちゃうんじゃないの?
696恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:59:55.39 ID:G6HmRiE20
>>695
「(仮定としてそう)だったら何なの」

なのにな。
697恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:09:57.86 ID:+Ry6YbqL0
仮に韓国人だった場合でも、いきなりビンタって何なんだろうね
自分に利用するほどの価値があると思っていたんだろうか…

まあ天才的な頭脳の持ち主とか、若手エリート官僚とか、
財界の大物の息子とかなら、過剰に警戒するのも仕方がないけど
698恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:16:39.21 ID:aaFo2LQN0
馬鹿女と付き合ってたって気付いた
遠距離スタートだったけど向こうからのアプローチで9月から付き合うことに
12月になるまではまぁ順調、それまでは毎日LINEで通話していたくらい
しかし12月になると元々満員電車が無理とのことでパート事務を辞めて住居近くの電気量販店アルバイトに
ここから歯車が狂い出す

・年末年始は3日間彼女の部屋で過ごすことになっていた10月頭から会えずにいて寂しい寂しい言ってた割には
最後の一日はバイト先出勤しなきゃいけなくなるかもとか言い出す。

・やたら最近モテモテだわーとか店長(男)に気に入られてる、好かれてるとか言い出す。

・女はそいつ一人であとはバイト先の男のみってメンツで飲む、事後報告でオールしたと判明、
そこで喧嘩になったがこっちが折れた。来週もある、その中の一人の家で鍋パーティーとか言い出すが折れた以上スルーせざるを得ない。

・オール問題で喧嘩した週末はそいつの誕生日ってこともあったので仲直りの為に土日一緒に過ごす。
しかしその直後から連絡頻度が急激に減り週一電話できればいいレベルに。連絡できない理由は眠い疲れてるオンリー。

・件の鍋パーティーの日は当日丸一日と明けて夕方まで、こちらから連絡つけようとするまで連絡なし。電話つながったと思ったら眠いから電話無理って言われる。
後で話を聞くとそいつの家で少し寝たとも。

・で、土曜日、2/8。バイト終了後の時間に雪で帰りとか大丈夫?ってメールをしてたと思ったら急にメールが帰ってこなくなる。
何かあったかと電話したら今サイゼリア、店長に奢ってもらってるとのこと

ここでいい加減不安になってなんで連絡が急に減ったのか、眠いって言って連絡断る割にはそうやってバイト先の人間との時間は作れるのか
と問い詰めると
・めんどくさい
・今は充実してるしいいかなって思ってる
・なんでそんなこと言うの?別れたいの?
・時間を置きたいもう眠い
とのことでじゃあ時間置こうってことになった後、一昨日昨日と凹んでいたが
今日ようやく頭がまともに動き始めて連絡先全消去、着信拒否LINEブロック、写メ・写真・プリ・プレゼント全破棄と至りました
あー、金と時間無駄にした
699恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:19:14.38 ID:r1ed3yH/0
>>968
いい判断だ
気にせず次へ行こう
700恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:19:15.92 ID:Wh1k7HAS0
自分の好きなものをことごとく否定され、馬鹿にされたこと。
本が好きで好きな作家の話をすれば「あの作家はつまらないから読まない方がいい」
趣味の話をすれば「そんなこと時間の無駄」
最終的に無理だと思ったのは友人を馬鹿にされたこと。ほとんど話したこともない彼に馬鹿にされるような友人ではない。

本当に彼からすればつまらなかったり無駄だったりしたのかもしれないけど、
わたしの好きなものを否定して一体何がしたかったのだろうか。
1年付き合ってたけど、後悔しかない。
701恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:31:24.41 ID:aaFo2LQN0
>>699
おう、サンクス
考えれば考えるほど地雷が地中から地表へと時間経過に伴い出てきてたんだったわwww
久々の彼女だったってのもあって判断力と決断力が鈍ってたってことに今驚愕してる
702恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:37:10.26 ID:Qz7KH0aG0
>>701
視界を埋め尽くす地雷原だと逆にわからなくなるんだな
お疲れさん
703恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:53:40.74 ID:OZJyfyGX0
>初めての彼氏だったけど、後悔しかない。
>1年付き合ってたけど、後悔しかない。

同じ人かと思ったw
704恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:59:22.66 ID:Wh1k7HAS0
>>703
ほんとうだ、似てますねw
705恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 22:51:43.49 ID:Qoj9bV8W0
>>697
ワロタ
確かにw
706恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:04:02.14 ID:xQ2CBVkB0
もう嫌だ むかつく
気まぐれで始めたネトゲで知り合った。相手は10年のベテラン、私は3ヶ月目。
今日なんか朝の10時からこの時間までずっとスカイプいれてネトゲ。外に出たい。
1時間返信しなければ、あれどうしたの? 出かける時にはどこにいくの?
私のパソコンのスペックが高かったばかりに4PC(ゲームを4画面起動する事)させて、
狩りで上手く動けないと、だめだよ、技きれてる、支援して、以下ずっと指示。言い方もキツイ。
4画面なんか上手く動かせるわけない。
キツイ言い方しないでって言えば、上手くなりたくないの? 全然対等じゃない。
泣きたい。面白くない。ゲームで仲悪くするなんてくだらないよ。
707恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:13:10.29 ID:uxL2rlIJ0
>>706
やめりゃいいやん。
708恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:18:45.62 ID:xQ2CBVkB0
やめてどうにかなると思えない。
一時が万事これだと思う。
きっとこの先も、ああしなきゃだめ、こうしなきゃだめ、上手になりたくないの?って言われる。
だから無理スレ来たんだよ。
709恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:23:05.75 ID:uxL2rlIJ0
>>708
カップル板だってこと忘れてた。
相手は彼氏ってことね。


ネトゲ止めて、別れるしかないね。
つか、そのつもりしょ。
710恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:44:06.79 ID:5mFs5rJ90
>706
FFは遊びじゃないんだよ。
711恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:50:36.04 ID:ZXKdGXQS0
>>708
まぁ、ネトゲでしか繋がってないような関係なら切るのも後腐れなくていいんじゃないのかな

とりあえず、次はもう少し余裕のある人と付き合えるといいね
712恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 00:44:46.79 ID:7ILaQpEd0
>>706
FFかROかなw
ネトゲで必死になる人は人間だと思っちゃいけないよ
うんこだと思って接しないと自分までうんこみたいになるだけw
そもそもネトゲごときで対等じゃないとか言い出すようなうんこと付き合いのは時間の無駄だよw
713恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 00:51:07.93 ID:ztlSasuC0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

ごめん、つい
714恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 01:12:48.82 ID:GDlcN4HK0
うんこうんこ、あーあ、ちくしょう。
喜ぶ顔が見たくて誕生日にグラボプレゼントしたりさ。先月から無職なのに。
ぜーーーんぶ一方通行。くっそー。

次の方どうぞ。
715恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 01:16:36.70 ID:aHr7stg90
誕生日にグラボをあげるとか濃いカップルだなw
716恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 01:50:07.87 ID:C43+xuoj0
誕プレがグラボとかクソワロwwwwwwwwwwwwwwww
717恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 08:01:29.72 ID:XLVGMAKKO
えっ?私もグラボとかモニター誕生日に貰ってうれしかったんだけど
718恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 08:20:05.29 ID:lO6FuZDWO
聞いてない
719恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:15:31.41 ID:HPz4yGWVP
パソコン贈り合うカップルもいるから別に驚かない
720恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:22:56.65 ID:aHr7stg90
出来合いのPCなら驚かないが互いに自作したPCを贈りあっていたら
やはり濃いカップルだなとは思うなw
721恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:40:01.38 ID:SrTX0H3O0
>>698
似たような話友人のトコでもつい最近あったわ
学生バイトとかフリーターみたいな軽いのにちやほやされてラリってるんだよ
そんな頭軽くて股も緩そうな女は蹴って正解だね
722恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:45:50.87 ID:Ik83xEosO
パチンコばっか打つ彼氏
1万なんて紙にしか見えないんだと
723恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:47:21.83 ID:SrTX0H3O0
>>722
速攻逃げるべきだね
724恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 10:16:48.54 ID:NHpJ34bz0
実際紙なんだからしゃーない
一万をありがたく思ってる貧乏人な自分が悪い
725恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 11:51:07.86 ID:WA3oVqyu0
>>724
それ違うと思うぞ。
自分にとって価値のあるものなら一万円は高くないし、価値がなければ一円だって高いわ。

で、パチンコは価値があるかというと……
726恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 11:55:15.35 ID:aHr7stg90
まあ、毎月パチスロで10万くらいすっても痛くない稼ぎがあるなら他人がとやかく言うこともない

パチスロが原因で借金まであるなら早めに別れて逃げるのが1番
727恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 12:06:59.05 ID:hs+DxOmD0
競馬・競艇・競輪とかならアリだけど、
パチンコはナシ。
728恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:04:40.19 ID:hMVMagNu0
私は派遣で働く傍らで華道教室のアシスタントのアルバイトをしてるんだけど
その教室での様子を出入り業者の彼が気に入って交際を申し込まれたんだ。
他に特定の彼氏とかいなかったし、高身長で割と好みのタイプだったからOKして付き合い始めた。
しかし付き合い始めて数ヶ月もすると、彼と一緒にいるのが疲れて疲れて。
どうやら彼は私に対して大和撫子なイメージを抱いていたらしい。
そりゃあ華道教室ではハサミや剣山などの凶器が半端なく置いてあるし
そうそうガサツな行動はできないし、花の名前とか会話で飛び交ってるから
そう誤解するのもしょうがないのかもしれないけど、私は普通に年相応の女性のつもりだった。
デートにパンツルックで行くと「え?パンツなんて履くの?」とか言われたり、
映画を見に行って面白いからケラケラ笑ってると「もうちょっとしとやかに笑うのかと思った」とか。
「お昼何が食べたい?」って聞かれたから「××に新しくできたラーメン屋が美味しいらしいよ!行こ行こ!」とかいうと
「なんかイメージ違うね・・・」とか、そういうのが重なると正直ウザい。
こりゃないな、別れた方がお互いいいな〜と思い始めた頃にデートで言った植物園で葉っぱに止まった虫を見つけて
「うわっ屁コキ虫がいる!!」って思わず言ったら、ものすごい嫌な顔をして
「君って結構下品なんだね。これはカメムシって言うんだよ。そんなことも知らないの?」って言われた。
下品も何も「子供のころから私も家族も友達も、私の周りはみんなこれを屁コキ虫って呼んでたけど」って言ったら
「なんか、思ってたんと違う・・・」とか呟いてんの。
暫くシラ〜っとした空気になって、あまり会話もなく植物園を出たあと彼が「これからどうする?」って聞いてきたから
「あー、茶ぁでもしばく!?」ってわざと言ったった。
(ちなみに私は関西出身だけど、普段は“しばく”は使いません)
「いや、やっぱり今日はこれで帰ろう」と言われてその日は別れた。(私もそのつもりだった)
以降、彼から連絡は途絶えたし、私からも連絡もしなかった。
お互いにスレタイだったんだと思うw
729恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:08:59.52 ID:kP7WQZOOP
華道とか関係なく外で屁こき虫発言はねぇな
許されるのは高校生くらいまでだよ
大和撫子どころか一般常識無いレベル
730恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:13:09.05 ID:hs+DxOmD0
俺としては>>728は全然おkだな
731恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:15:13.37 ID:4d0D6cA6P
>>729
え?屁コキ虫って老若男女普通に言ってるけど。
関西だけだったのかw
732恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:20:00.89 ID:MfcYhatg0
屁こき虫って普通に使うけど…自分も関西出身だが
733恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:23:04.49 ID:3XqU6a050
大阪だけど屁こき虫って初めて聞いたわ
普通にカメムシだった

そもそも大和撫子は禄に相手のこと知らないのに付き合わないと思う
734恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:43:46.71 ID:irtcxYwy0
大人になってまで屁こき虫は無いわ…
低俗過ぎ
735恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 13:57:40.75 ID:+Of/+4YY0
自分はカメムシというが周りは老若男女へっこき虫って言ってる@ど田舎
でもそれを常識非常識でなんていちいち考えないわw
俗称なんて世の中いくらでも転がってる
736恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 14:04:21.88 ID:/9qGsu8A0
ヘクソカズラやオオイヌノフグリ、クソニンジンも駄目かな?
737恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 14:13:14.06 ID:DWQphEsK0
屁こき虫なんてクソじじばばか覚えたてで嬉しそうに言うガキしか使わんわ
いい年した大人が恥ずかしい
まあここに入り浸ってるお前らが使うのはピッタリなんだろうなww
738恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 14:31:47.11 ID:D0x3BF/cP
「屁コキ虫」と言う、例え俗称だとしても面白い虫の名前を耳にしたら
そこから笑いと話題が広がった楽しくなるのが恋人同士だと思うw
俺的にはこういう女好きだがな。
オオイヌノフグリもぜひ言ってほしい。
739恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 14:41:41.40 ID:SQUcfV9MP
節操が無いのは嫌だ
740恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 14:53:20.96 ID:X7U2bj8w0
おおいぬのふぐり、は言うけど
へこきむし、は言わない
(東日本出身の両親から生まれた東京出身)
741恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 15:06:07.35 ID:EcHQKQkV0
関係が「元通り」になったり、謝ったから「なかったことになる」と思ってる人ってわからん
そういう積み重ねがある一定のラインを超えて、これ以上は無理ってなったのに「なんで今その話蒸し返すの」「終わったことでしょ」だもんなあー
この人と信頼関係は築けないと思ったわ
742恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 15:09:11.15 ID:kP7WQZOOP
ならその場で謝られても許さなきゃいいだろ
終わったことをネチネチ言うなよナメクジ
743恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 15:10:26.57 ID:EcHQKQkV0
>>742
身に覚えがあるの?ごめんな、嫌なこと思い出させて
744恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 15:40:45.98 ID:7KlistaF0
>>743
煽ってんじゃねーよカスが
馬鹿にされたからって脊髄反射でレスしてんじゃねー
745恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 15:52:12.16 ID:EcHQKQkV0
>>744
「ある一定のラインを超えて」「これ以上は無理」って話なのに
「ならその場で」っていう時系列イミフのレスだもん。そりゃ、身に覚えがあるからついカっとなっちゃったとしか思えないでしょ?
しかも煽ってんじゃねーよ→カスが、だもんなw馬鹿はお前だよ
746恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:04:19.52 ID:SrTX0H3O0
>>741
「ある一定のラインを超えて」「これ以上は無理」ってなるのがイミフ
「蒸し返す」、「終わったこと」っていう表現に全てが詰まってるでしょ
決着も結論も落し所すらついていないのにその時話を打ち切っちゃってただけじゃないのかな?
あなたの対応に不足があった側面にも目を向けない幼稚さも問題だよ
内容が薄過ぎてなんとも…まぁ良いんじゃね?
747恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:06:26.67 ID:Koud/0fO0
彼女に結婚したいって言われて一気に冷めた 
俺が過去に婚約者に浮気されて結婚願望無いこと知ってるクセによく言えるなと思う
付き合い始めの段階でその旨は伝えて本人も納得してたのに何を今更
結婚したけりゃ他の男としろよと
748恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:08:27.06 ID:4INn0eo9i
愛してるなら結婚したいのは自然な流れじゃないのか。
結婚したくないならセフレ契約か風俗いっとけよ。
これは>>747が無理物件。
749恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:12:47.05 ID:hs+DxOmD0
もともとセフレ契約だったけど、
彼女が契約変更を希望したから、
契約解除した

ってだけだと思うの。
750恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:12:51.16 ID:SrTX0H3O0
>>747
まぁそう言ってやるなよ
最初はそうでもってのはお互いにあるもんだ気持ちの動き方が違えば逆も有り得たかもしれない
でもやっぱり無かったってだけなんだから「ゴメン」って断るだけで十分だろ

しかしまぁお前さんの傷は相当深そうだな
751恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:13:40.84 ID:Koud/0fO0
>>748
実際面倒なんだよ浮気されるとさ 
まだ社会人2年目なのに興信所と弁護士費用で貯金はほとんど持ってかれたし
相手が家事手伝いで支払い能力が無いからっていう理由で慰謝料は雀の涙程度だったし

このことは今の彼女と付き合うときに最初に言ってあるし、彼女も結婚はしたくなったらで良いって言ってたしさ

どうしても結婚したかったら他の男とどうぞって言ったら泣いてたけど冷めちゃったもんは仕方無いわな
752恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:28:23.95 ID:9oD7wAGvP
なんかさ、傷の深さを言い訳に女全般を憎悪してない?
753恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:42:37.72 ID:Koud/0fO0
>>752
憎悪はしてないけど結婚後に浮気されないっていう保証が無いから結婚したくない
そんなのある訳ないのは分かってるから一生結婚はしないつもり
754恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:42:47.53 ID:+jwGgWqP0
>>747は、どういう経緯で結婚願望が無いのかちゃんと説明した上で、
結婚しません宣言を付き合うときにちゃんと言ってて、彼女もそれに同意してる。
だから別に>>747に非はないと思うよ。

これが結婚願望無い事を一切言わなくてこの態度だったり、
結婚してもいいかな?とか言ってたなら最低のクズだけど。
755恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:43:03.73 ID:t8ygpIED0
> 彼女も結婚はしたくなったらで良いって言ってた

>>751のアピールを彼女は「聞いた」だけで了承はしてなかったんだね
756恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:45:11.51 ID:+jwGgWqP0
>>753
彼女と別れてあげたほうがいいよ。
もう愛情も無いみたいだし。
彼女は君と別れても、また別の結婚したいと思える人を見つけられるよ。

彼女はまだ20代ぐらいでしょ?
757恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:50:09.60 ID:Koud/0fO0
>>755
本人の中で納得したから
「結婚はしたくなったらで良いよ」
っていう言葉が出たものだと解釈してる

>>756
彼女は23だからまだまだ未来はある
愛してたし大好きだったけどやっぱり信じられなかったのが自分でも悔しい
性格の良い知り合い紹介したいけど余計なお世話だろうか
758恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:52:00.44 ID:6e6bKTjZ0
「一生結婚しないつもり」ってちょっと期待しちゃう言い方だよね
克服出来たらしたくなってくれるかもって。
トラウマを克服する姿勢があるからそういう言い方になったんだろうし、
だから彼女は「したくなったらで良い」って言ったんだと思う
結局噛み合ってなかったけど。

無理スレにいるからもう別れる気なんだろうけど、
信じきれないなら別れた方がお互いの為だね
元婚約者への負の感情は彼女に背負わせるものじゃないしね
759恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:52:08.64 ID:+sZOC7JI0
付き合う前に結婚しない宣言をしておいて
納得ずくの付き合いなら>>747は悪くはないだろ。
女に憎悪云々は別の話だ。
760恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:52:51.12 ID:6e6bKTjZ0
おっとリロってなかった
761恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:54:45.72 ID:SrTX0H3O0
>>757
いつかお前さんが彼女を信じられるようになると良いな
けれど、それまで彼女が頑張れるという保障もまた無いのが…
お前さんの心次第なのがもどかしく思えて仕方がないけどまぁ、頑張れ
762恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:57:36.33 ID:Koud/0fO0
>>761
ずっと一緒にいたいという気持ちはあったんだけど結婚はやっぱり無理だと思うし、他にも男はいるんだから別の人生を歩んで欲しい

とりあえず彼女にしっかり謝って別れることにするよ
スレ汚し申し訳なかった
763恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 17:21:32.57 ID:9oD7wAGvP
相手が結婚願望ないのは承知した上で、それでも「私はあなたの気が変わる事が
あるなら結婚したいと思ってる」と、あくまでやんわり「希望」を伝えたのか、
「結婚して欲しいの!」と迫られたのか、そこんとこがよく判らないけど。
どっちかというと前者じゃないのかなーという気がするよ。
764恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 17:29:16.24 ID:lO6FuZDWO
ID:SrTX0H3O0
やだ
このヒト
カッコヨス
765恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 18:18:44.64 ID:GAeAVEFM0
>>745
あーアスペが書き込むとこれだから
消えてくれて嬉しいわ
766恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 18:21:43.61 ID:tcsZ7/HR0
>>752
なんか拗らせてる感あるよね
付き合ってるだけなら浮気されても楽に?別れられるからいいんだろか
767恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 19:00:48.47 ID:l9FRYKQ80
結局自分が傷つきたくないだけだよね
その彼女と前の彼女は違う人格の人間なのに
男がその彼女とちゃんと向き合えてなかっただけじゃん
もう誰とも付き合うんじゃねーよ女が可哀相だ
768恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 19:14:10.95 ID:EcHQKQkV0
>>765
ROMってるよ^^
アスペ認定かー。もうちょい面白いこと言えると期待してたんだけどな
嬉しいとか、余裕アピール?
769恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 19:56:21.58 ID:GAeAVEFM0
>>768
わざわざまたレスするとかよっぽど悔しかったんだな…
770恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:07:37.44 ID:EcHQKQkV0
>>769
流れ変わってるのに遅レスしちゃう人がその発言だもんな。ブーメランかっこいいです
771恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:10:32.19 ID:VkLp46EqO
>>757
「性格のいい知り合いを紹介」とか、貴方彼女をなんだと思ってるの?

ちょっと自分しか見えてなさすぎるよ
他の人を紹介とか、幸せになって欲しいって
自分の罪悪感を埋めるために言ってるようにしか聞こえない

信じきれなくて別れるのは仕方無いと思う。
でも、自分が傷つきたくないからって都合良く「相手の為」な風にするのはおかしい
彼女は誰でもいいんじゃなくて、貴方と一緒に居ることを望んでるんだろうし。

それを踏まえて無理、なんだから余計な事せずありのままを言うしか無いと思う
772恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:14:09.17 ID:RF2yxRgIO
ID:SrTX0H3O0さんステキだ
773恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:15:22.47 ID:GAeAVEFM0
>>770
自分も今までの発言ブーメランになってるの気づいてないんだな
774恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:18:33.84 ID:EcHQKQkV0
>>773
わざわざまたレスするとかよっぽど悔しかったんだな…
775恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:19:16.89 ID:lO6FuZDWO
>>770
プッwwww
精々空想の勝利でも噛み締めて唾液無駄遣いなれw
776恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:30:26.65 ID:GAeAVEFM0
>>774
人のレスコピペとか思考停止しちゃったw
いじめてごめんなw
777恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:31:27.60 ID:EcHQKQkV0
>>776
わざわざまたレスするとかよっぽど悔しかったんだな…
778恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:43:10.38 ID:d1+90mB60
【脳科学】人は異性に出会って 0.5秒で好きか嫌いかを判断している #人間とは何だ #tbs
http://matome.naver.jp/odai/2139220420984653401


合コンは0.5秒で判断されるとさ
779恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 20:57:33.82 ID:GAeAVEFM0
>>777
それやってしまったら終わりだろ
せっかく2人の醜いレスの応酬でこのスレ荒らしてたのに…

同じのでいいからこのスレ1000いくまで返事くれ
780恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 21:02:34.31 ID:EcHQKQkV0
えー後釣り宣言で俺必死じゃないよアピール?
で、「同じのでいいから」って言って自分がレスコントロールしてるっていう予防線張り?
興醒めだわ
781恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 21:04:26.26 ID:GAeAVEFM0
>>780
アスペはやっぱ会話できねーんだな
782恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 21:05:49.04 ID:DAYhpoOx0
>>678
一行目で「結婚するんだから一緒に住むのが普通なのに、別居婚・通い婚希望とは珍しい」
と思ったら、二行目読んで混乱したw
783恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 21:07:40.31 ID:GAeAVEFM0
>>782
今2人で荒らしてる最中なんだから入ってくんな
784恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 22:42:02.54 ID:iI0USazr0
まだ14日には2日あるんだからもうちょっと待ちなよ
もう、ふたりとも早漏なんだから!
785恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:15:20.87 ID:lJyEss2G0
>>784がいい仕事したと思ったさ
786恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:59:48.00 ID:GAeAVEFM0
>>784
ID:EcHQKQkV0がどう返したらいいか分からずもうレス出来ないみたいだから俺も飽きたし乗ってこなくて大丈夫よ
サンキューね
787恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 00:13:45.59 ID:929wKHHzO
>>786
あんたもGJだったよ
煽りがワンパターンなガキが何とか沈んでよかったわ
788恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 09:41:44.34 ID:dhOoF2nMP
>>780
ナメクジ必死すぎわろたwww
彼氏にだけじゃなくここでもねちょねちょ粘着してんのかよwww
789恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 13:16:35.25 ID:owWVXU810
結婚したくないならなんで付き合ったの?
タダマン確保?
790恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:17:20.84 ID:0i0c1Hwl0
>>782の件だけど、みんな>>678読んで「え?」と引っかからずに読めたの?
791恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:24:17.48 ID:5gnz8OOr0
>>790
え?うん、
>彼氏が結婚後(彼親と)同居希望だったこと。
ってことだとすんなり読めたけど…こう考えるのが普通だよね?
792恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:44:35.40 ID:2IRCz8Z20
>>791
自分もそう読んだけど
わざと捻くれた解釈する人もいるし、さ
793恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:54:51.55 ID:NmLTqR5f0
彼女と買い物行ったときのことだけど
服屋と雑貨屋を何軒か回って疲れたからベンチに座って休んでた
そしたら一人の老人が彼女の裏にあるベンチに座った
彼女は前屈みになって買い物した袋の中を覗いてたんだが
老人が思い切り背もたれに体を預けたら彼女の頭に老人の肘がゴンと当たった
彼女は「いったー」と一度言って老人を見たが老人は気付かない
彼女がもう一度「今ひじ当たりましたよね?痛いんですけど」と老人に言ったが老人は無視
すると彼女が「死ねばいいのに!国のお荷物はさっさと死ねよ!まじきもい!死ね!老害!」と切れて老人の頭を平手で叩いた
もうドン引きした
794恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:59:51.28 ID:Y30peCMtO
>>793
俺もひいたわー
大物だな。
795恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:59:52.35 ID:voQPcGel0
彼が出不精すぎた。
基本は家デートで、彼がゲームやってるのを眺めてるか、それぞれ漫画や雑誌を読んで過ごす。
食事はコンビニで買ってきたもの or 近所のファーストフードか牛丼のローテーション。
たまに出かけるって言っても近所のラウンドワンかイオン。もしくは漫画喫茶。
車で15分以上かかる場所には行きたがらない。結界でもあるの?
考えてみたらここ半年、彼の家を中心に近所の決まった所をグルグルしてるだけだった。

たまに私が「隣の市でイベントがあるから行ってみない?」と誘うと
「お前が行きたいならいいけど」と言ってくれるものの、結局うやむやにされるので実現したことがない。
当日になると「どうしてもそれ行きたいの?」とか聞かれて結局家でゴロゴロ・・・

お出掛けや遠出は友達とするからいいや!と思ってたけど、やっぱり限界かも。
電車で30分の距離を出掛けるのさえ気がすすまないみたい。

最近ネットで「だらだら系地元族」という言葉がある事を知ったけど、見た瞬間に「彼の事だ!」って思った。
彼は同じ「だらだら系地元族」の女性と付き合った方が幸せになれると思う。
私は毎週じゃなくてもたまにはどこかへ行きたいので。
ちなみに20代後半です。
796恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 15:12:36.18 ID:2f6zL6NR0
>>793
彼女の気持ちも分からなくないが実際老がいとか口に出したらいかんでしょー
悪いのは老人で、被害者の彼女は無視されてモヤっとしてるんだろうから
無視されたときに彼氏がきつめの口調で注意すれば良かったのにさ
男が言うのと女が言うのとじゃ全然違うからね
797恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 15:16:56.67 ID:1YUEaU+30
この前、温度が90度になっていたお風呂に子供を落として死なせた事故ってのがあったけど
あれをツイッターで呟いて、一言「抱き上げて落とす真似なんてバカなことを…」と加えたら
後日、ケンカした時に彼氏が激怒してそのことを指摘してきた

「お前は常に他人の欠点や非を偉そうにあげつらう奴!」
「あれは何もバカなことじゃない!お湯が90度にまで上がる設計の風呂が悪いだけ!!」
「そういう感覚が意味不明!頭がおかしい!人の批判ばかり!!」

と言われたが私は感想を述べただけ。お湯の温度云々じゃなく、
大人が酔ってふざけて他人の子を抱きあげて「落とすふり」なんてアホだと本当に思う。
それを持ち出して人格否定までネチネチしてきた彼氏とはもう無理だなと。

ちなみに上記発言は全て彼氏の自己紹介。
「俺はこいつのここが嫌い」「あの人のこういうところが嫌い」「こういうことを言う奴は嫌い」
とあれがダメ・あそこがダメ・あれ嫌いこれ嫌い、嫌いきらいキライと常に言っているし
私にもここがダメあそこがダメと批判ばかり。
私のツイートも逐一すべて監視してネ内容・絡む相手・ツイート数にチネチネチネチとクレームをつける。
それを指摘すると「うるさいんじゃあああーーー!!ボケェーーー!」ど怒鳴られたことがある。

不幸になってのたれ死んでくれないかなあ〜
798恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 15:17:27.65 ID:5gnz8OOr0
>>793
非礼に対する礼なしとも言うが
その振る舞いは回りにいる人々から見られていることを自覚できていないのが残念
799恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 15:42:59.17 ID:FHZzVzlAP
>>793
え、さすがにネタでしょ...?
800恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 15:49:17.65 ID:MwcYlH250
コピペ大量ですな
801恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 16:11:26.06 ID:T2/nRfuO0
コピペが多いってことはそれだけネタがないんだな
802恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:03:12.88 ID:0i0c1Hwl0
>>791
へぇーそうなんだ!そんな当たり前のことだったんだ。
出だしは投稿主と彼氏の二人しか登場しない話だし、その重要な(彼親と)の部分が省かれると、ぱっとは思いつかない。
携帯電話→携帯 みたいなもんかw

自分の友だち夫婦でも、どちらかの親と同居してるのは一組もいないし、あんまり身近な状況じゃないな。
東京だから核家族が多いのかな。
803恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:18:07.51 ID:5gnz8OOr0
>>802
はいそうですねけっこんはふたりだけのもんだいですね
804恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:25:36.63 ID:N0JeB/AC0
>>802
ここはテメーの日記帳じゃねーんだよ
ゴミクズみたいなことしか言わねーんだからさっさと死ねよゴミクズ
805恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:26:03.20 ID:0i0c1Hwl0
>>803
え?釣りとかじゃぜんぜんないよ。
806恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:27:27.87 ID:0i0c1Hwl0
>>804
や、本当になんでこんな扱いなのかわからん…
807恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:29:03.58 ID:929wKHHzO
>>803-804
これまたグッジョブ

>>805
そろそろ黙った方が身のためだよ…ってもう手遅れか
808恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:55:51.34 ID:c32Yyj3n0
ID:929wKHHzO
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ 
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
809恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:56:47.92 ID:IfuqVm5e0
短い間付き合ってた元彼。
性格の不一致に気づいて別れた。

私自身が元々メール好きじゃなくて連絡も面倒くさいタイプの人間でした。
向こうから告白されて付き合ってたのですが、
その分向こうの愛情の方がこちらより大きかったから起こったすれ違いかもしれない。
事あるごとに「(私から連絡しないから?)嫌いになるよ!」とか「他の女の子と遊んじゃおうかな…(チラッチラッ)」とか言ってくる人だった。
でも連絡してくれとか構ってくれとか言うわりには、
一緒にいるときによく携帯いじっててAKBのGoogle+?をちょくちょく見ていた。
こっちに背を向けて。携帯に依存してる感じ。

何がしたいのか理解できなかったけど、相手の不安を煽ったり揺さぶって気持ちを弄ぶガキみたいな人だったんだろうなと思う。
ただ私も「浮気しちゃうよ」とか言われるごとに、ふーん…って感じでひょうひょうとしてたような記憶があるので、
それが相手の行動に拍車をかけていたのかなとも思う。
よく考えたら当時も今もあまり好きじゃなかった。
810恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:15:56.74 ID:jDTX2tN60
>>809
男らしくなくなよっとしている野郎だということが容易に想像つくのがなんともw
811恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:18:05.13 ID:jEy7Z0IL0
>>795
似たタイプの女性が近所に住んでればいいけど、そうじゃないと一生出会えないな
彼氏とは近所で出会ったの?
812恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:20:51.77 ID:nGrgusRb0
>>811
友達の紹介で知り合いました
813恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:27:00.47 ID:IF3+ntMr0
付き合う前に気付けよってレベル
814恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:42:34.48 ID:ajCohDVdO
>>813
ほんとこれ
815恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 05:45:19.73 ID:sOa9DtEC0
大分前に別れた男だけど。
糞男の誕生日祝いに某ホテルのレストランでの食事&宿泊をプレゼント。
会計も見せないように済ませたが、うっかり糞男の車にホテルの領収書を落としてきてしまったらしい。
暫く後に喧嘩したら「あの時もわざとらしくレシート置いていきやがって!」と言われた。

わざとなわけねーだろ、被害妄想強すぎんだよ糞男。
816恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 08:59:17.24 ID:HppEglfR0
>>795
私の彼もそんな感じ+外食はめんどくさがってほぼコンビニかスーパーの惣菜
基本ゲームをみるだけ。
○○行こう!?と言っても反応がいまいちなので実現できないことばっか。
それでも彼といるのは楽しいし
いつも2人の思い出作ろう。とか
楽しいことしようってニコニコ言ってたら
いろいろしてくれるようになったよ。
不機嫌になりたいとこを抑えて言ってみてね。
817恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 09:10:19.40 ID:d+Y2BskJ0
私「前、宝くじ一等当たっても仕事は辞めないって言ってたよね。
仕事が嫌いって訳じゃないんだよね」
彼「主夫になりたい」
私「あ…そうなんだ。じゃあ私とは合わないね。
私は二人分の生活費を稼げる甲斐性はないよ」
彼「じゃヒモになりたい」

私とは結婚する気は無いようだ。
もう知らない
818恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 09:16:09.82 ID:tk9Z1eot0
>>795
別れた話ですまんが、自分の元カレもそんなタイプだったが
相手がグダグダしててもたまには強引に連れ出したりしてた
もちろん出不精なことに文句言いまくって相手も文句言ってた
ある日自分のやる気スイッチが完全にオフになってしまった時があって
このまま鬱にでもなるんじゃないかと心配した彼があちこち連れ出してくれた
全くやる気のない私を連れ出すことの悲しさや
二人で楽しいことをして笑って思い出になる大切さをそこで学んだらしく
それからは彼もたまに外デートするように自分から動くようになったよ
逆に自分もやる気スイッチが切れた時の脱力感をたまに求め
インドアに拍車がかかったからちょうどいいバランスになった

でもすぐに解決する問題じゃないので
別れて新しい彼氏見つける方が早いかもね
819恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 10:53:46.95 ID:7qJp5BSM0
私は料理をするのが好きで、食器もこだわりがある。
といっても、ボーナスが出たら5000円分お皿を買うとか、それくらい。
一方彼はその対極。
皿とかなんでもいい。むしろ割れないプラスチック製で電子レンジにかけられるのが最強!ってタイプ。

同棲を始めたら、それが顕著に現れだした。
私の持ち込んだ皿は棚の奥へ。
彼が購入した、プラスチック製で電子レンジ可の、ファンシーないちごがかいてあるプレート(私用)と、
電車がかいてあるプレート(彼用)になんでも盛って食べる生活が始まった。

さらに、これいるの?フライパンでできるじゃんと言われ、
大事にしていた行平や、中華鍋等捨てられてしまった。
家に残ったのは、フライパン2つと、やかん、小さな鍋がひとつだけ。

それでも我慢していたんだけど、結婚の話が具体的になり始めた時、急にイヤになった。
一生こんな生活を送るのかなと。

お前は皿のために彼氏と別れたのかと言われたらそれまでだけど、
こういう生活をしたいという理想からあまりにもかけ離れすぎていて、つらくなって別れた。
820恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 11:14:20.55 ID:tk9Z1eot0
>>819
お皿の為じゃないよね
自分の好きなものが使えない、捨てられるっておかしい
彼氏が料理するんじゃないんだから鍋くらい好きなの使わせろやって思う
プラプレート使いたいなら自分だけ使えやって思う
行平や中華鍋なんで捨てるのかまったく理解できない
キッチンはメインで料理する人の城だと昔から言われて揉める原因でもあるのにね
自分がそれやられたらやっぱ別れるわ
821恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 11:21:06.99 ID:FQD19/HC0
>>819
価値観の違いだからねーこれは仕方ないでしょう
結婚まで考えたら好いた惚れただけの話じゃなくなるし当然
お疲れ様でした
822恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 11:36:59.22 ID:wwxyJjxn0
>>819
これは別れて正解だったね
というより、結婚の話が出るまでよく耐えたよ
今は少しでも豊かな食生活に戻っているのかな
823恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 11:54:24.36 ID:TSWDmmWNP
>>819
結婚前で良かったね!
824恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 11:58:33.28 ID:OX3CutAxP
クソ狭すぎて食器の置き場もない、とかならともかく
彼女にとって必要でも自分にとっていらないから捨てろ、ってのは立派なモラハラ
825恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:02:18.63 ID:1V0H0Wsw0
いやこれは>>819がおかしいだろ
狭い部屋で同棲してるってのに、
彼氏がフィギュアやプラモで部屋のスペース潰してるようなもんだろ
金に余裕があって豪華なキッチン用意できるならともかく
ショボいキッチンに趣味のもの並べられたら
彼氏から見たらいい迷惑だわ
所得に合わせて生活水準落とすことが出来ない女の典型例だろ
826恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:06:58.19 ID:Ayzw2aqU0
>>819
いやいや、アリでしょ。
827恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:13:23.99 ID:EqgeE3Bl0
>>825
読解力ないの?
どこに狭い部屋って書いてある?
所得も低いなんて書いてないっしょ。
自分が底辺だからって他人もそうだと思うな。
828恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:25:37.50 ID:1V0H0Wsw0
>>827
立派な食器棚が付いてるなら>>819の食器が棚の奥に置かれたりしないし
スペーススカスカなら調理器具捨てるなんて話にもならないんだよ
読解力ないの?
829恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:28:03.00 ID:ajCohDVdO
読解力がない奴はそれを指摘されるとすぐ口答えする
830恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:32:38.73 ID:zbT/SjQYO
推測のタラレバで終わった話を展開するのが流行ってるの?
タラレバでどっちが悪いかを話し合うスレではないよ。
831恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:36:34.82 ID:BlJ/eFaM0
フィギュアやプラモが邪魔でも勝手に捨てたりはしないなあ
それが実用品生活用品なら尚更
832恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:39:38.66 ID:Ukpd8J9C0
また延びるからタラレバやめろ
833恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:45:00.70 ID:1V0H0Wsw0
>>831
読解力ないの?
ちゃんと話し合った末に捨ててるじゃん

>これいるの?フライパンでできるじゃんと言われ、
834恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:47:07.19 ID:RQO5t/c70
人のものを勝手に捨てるなんてありえないよ
価値観の違いだからこそ歩み寄って二人で相談して納得した上で捨てるなりしまうなりするんだよ普通は
プラモだって何だってそうだ
人として当たり前のこと
835恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:47:58.42 ID:wwxyJjxn0
しばらくは、ID:1V0H0Wsw0の粘着振りを見るスレになるのか
836819:2014/02/14(金) 12:50:19.34 ID:7qJp5BSM0
レスありがとうございます。

生活水準は普通か、ちょい上くらいかな?
同棲なので当たり前っちゃ当たり前ですが、お互い正社員の共働きだったので。
3DKのマンション住まいだったので、キッチンは独立した部屋で、狭いということはなかったはず・・・です。
持ち込んだ皿も6枚だけで、彼購入の皿を合わせても、食器の水切りカゴに全部おさまる程度でした。
同棲中買い足したりもしていません。
鍋やらが捨てられてしまったのは、使わないものは置いておきたくないという彼の性格のためです。
お皿だけは自分の部屋のスペースに収納することを約束し、死守しました。

今は好きなお皿に、好きな料理を盛って食べるのが日課です。
837恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:50:19.62 ID:1V0H0Wsw0
>>834
だからどこに勝手に捨てたなんて書いてあるの?
読解力ないの?
838恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:50:38.26 ID:a/NyOQZE0
彼にとって余程不快な台所だったんだろうなぁ
お互いに別れて正解
839恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:51:56.73 ID:RQO5t/c70
>>837
一方的に言い放って実行するのは
話し合いとは言わないよ
840恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:53:12.65 ID:a/NyOQZE0
>お皿だけは自分の部屋のスペースに収納することを約束し、死守しました。
大事にしていた行平や、中華鍋等もその方法で死守すれば良かったのに・・・
841恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:54:04.99 ID:wwxyJjxn0
>>836
根本的に価値観の合わない相手と別れて良かったね
もっと精神的に余裕のある相手と一緒になるのが1番だよ

>>839
ID:1V0H0Wsw0自身がモラハラ気質で理解力がないんだと思う
構うのは不毛だから辞めるのが吉かな
842恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:56:15.40 ID:amzG5oPSP
>>836
もしかしたら惜しいことしたのかもね
結婚後にスペースの使い方で揉めるとき
普通は部屋の有効な使い方をよく考える嫁が捨てるべきと主張して
部屋にはあんまり興味がない旦那が、別に捨てなくてもいいんじゃないか?と主張するものなのに
段取捨が簡単に出来る旦那は、実は嫁には都合のいい旦那だったりするのにね
843恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 12:58:56.94 ID:1V0H0Wsw0
>>841
ああ、ハイハイw
何一つ反論できないから、悔しくて根拠もなくモラハラだとかレッテル貼っちゃうことしかできないのねw
論破されちゃった人の典型的行動だねw
相手にしないよう呼びかけながら、自分は絡んでくる当たりもお察しの頭の悪さでw
844恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:01:15.48 ID:a/NyOQZE0
>>842
>普通は部屋の有効な使い方をよく考える嫁が捨てるべきと主張して
>部屋にはあんまり興味がない旦那が、別に捨てなくてもいいんじゃないか?と主張するものなのに
それ逆。深刻なゴミ部屋になるのはだいたい女。
845恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:03:09.88 ID:FQD19/HC0
>>842
そうかな?
元彼の人となりを話から考えた場合料理するタイプって訳じゃなさそうなのに
「フライパンでできるじゃん」とか言ってるようにしか見えなかったから
ねーわwwwって思ったけど
846恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:04:07.28 ID:ue3/KZ+p0
>>836
私も食器好きで集めてるから気持ちわかる
たった6枚を部屋に収納って…
価値観は合わなくても、同棲や結婚するならお互い受け入れていく事も大切だし必要

彼はそれができなかったんだね
食事って毎日する事だから、調理道具を勝手に捨てられたり食器もそんな物を毎日使うのは嫌だよね
もっと理解ある人がたくさんいるから、次はそんな人と出会えますように
847恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:08:28.73 ID:ppsbw/690
旦那のプラモやら勝手に捨てた嫁の質問が一時期話題になってたよね
それの逆バージョンでしょ
相手の大切なものを理解しあえるか否か
848恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:11:01.99 ID:amzG5oPSP
>>844
独身ならそういう人もいるだろうけど、結婚したらみんな変わるよ
部屋をどれだけ綺麗に有効に使えるかは嫁としての自分の評価に直接関わってくるからね
汚部屋にして旦那の母親からダメ出しされたい嫁なんていないよ
849恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:11:31.04 ID:OX3CutAxP
ID:1V0H0Wsw0 は思い込みが激しいな
自分の想像が全てなんだね
850恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:13:03.42 ID:a/NyOQZE0
>>848
変わるような女ばかりなら苦労せんわ!
851恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:13:41.73 ID:cGUiNNLi0
>>846
> 彼はそれができなかったんだね

なんで彼だけが一方的に譲歩しなきゃならないことになってんのさ
譲歩出来なかったのは819も同じだろ
結論としては、どっちも家庭持つにはガキ過ぎたってことだろ
852恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:16:25.78 ID:RQO5t/c70
食器ってそもそも生活必需品だしね
おもちゃとは訳が違う
毎日必要で使うものを自分好みに揃えて楽しんで、それで良い気持ちでいられるならいいじゃんって思う
その彼とは良い縁じゃなかったんだろう
853恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:16:27.25 ID:cGUiNNLi0
>>847
あれとは話が違うだろ
鉄道模型捨てた嫁は旦那が仕事行ってる最中に無断で捨ててるけど
819の彼氏はちゃんと断ってから捨ててるじゃん

819は、話し合いで決まったことを後からひっくり返す、話し合いの出来ない困ったタイプってだけでしょ
854恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:18:59.10 ID:FQD19/HC0
>>853
お前昨日のID:0i0c1Hwl0だろwwwwww
855恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:20:30.34 ID:oB+iRUQf0
>>852
生活必需品だから趣味に走ってもOKてのは少し違うだろ
それが許されるなら、生活必需品だからって理由で男が車や自転車にやたら凝ることも許さなきゃならなくなるよ?
生活必需品だろうが玩具だろうが、一緒に暮らす以上はお互い譲り合わなきゃダメでしょ
856恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:21:11.55 ID:a/NyOQZE0
必要以上の枚数は生活必需品ではないな。おもちゃと同類。
857恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:30:02.71 ID:HTDyQDYd0
なんで>819が非難されるのか全く分からんわ。819の相手を819以外が非難するのも全くわからん。
この人とは無理とどちらかが思えばそれでお終いなことに何も変な事はないのでは?
>819はお疲れ様&結婚前に合わないことに気付いてよかったね。
858恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:30:33.05 ID:RQO5t/c70
>>855
自分が同じ立場だったら好きな相手がそれで楽しめてるなら良いわ
病的に集めてるってレベルでもないし
どのくらいまで相手の趣味を許容できるかっていうのも同棲や結婚には重要なことだからな
そこらへんが合わなかったってことでもういいと思うよ
859恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:33:26.02 ID:cGUiNNLi0
>>857
別に非難はしてないんじゃない?
どっちもどっちというだけで
860恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:34:36.32 ID:cGUiNNLi0
>>854
いや違うよ
全部同じ人が書き込んてるように見えるのは統合失調症ていう頭の病気だから医者池や
861恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 13:37:04.06 ID:Dmd2clT00
>プラスチック製で電子レンジ可の、ファンシーないちごがかいてあるプレート(私用)と、
>電車がかいてあるプレート(彼用)になんでも盛って食べる生活が始まった。

>家に残ったのは、フライパン2つと、やかん、小さな鍋がひとつだ

まぁ、この辺りの結構極端な主張をして譲らずに押し付けてきた彼氏に対して不快感を持つ人は多いだろうが
その辺りの価値観差は同棲を始める前に気付けるのが1番かな
862恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 14:06:34.70 ID:zbT/SjQYO
無理スレなのに、勝手に相談に乗ったり、
どっちが悪いかレス付けたりするのはスレチでしょ
863恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 14:14:39.41 ID:tk9Z1eot0
あきらかに本人の方がおかしい場合以外で反論レスしてる奴は
自分がその相手側の思考なんだと思うよ
自分の恋人から無理って言われたわけでもないのに
何故そんなに必死に相手の擁護、当人への非難をするのか
864恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 15:00:47.19 ID:ajCohDVdO
>>863を読んで己を恥じたようだ
意外と素直で可愛いな
865恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 15:17:37.03 ID:KQOhPjND0
>>854
そっちはなぜか絡まれてる方じゃん
煽るならよく見なされw
866恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 16:36:21.40 ID:mkQqUMMY0
昨日別れたんだが無理スレすぎて書きにきた。
彼女が元彼とありがちな浮気をしてた。浮気だけならまだわからくもない。別れるがw
元彼は妻子がいて子供が1歳位らしいんだが、その子供を連れてラブホでSEXしてたことが発覚した。
それが発覚したのが昨日だったんだが、その場ですぐ別れたよ
浮気した奴のテンプレート満載で言い訳してたが聞き入れるわけがないだろうw
またそのうちカップルスレに戻ってこれるといいんだが当分は独り身を楽しむことにするよ
867恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 16:43:47.41 ID:kjcMUigr0
おっ俺のレスまとめに紹介されてるw嬉しい
868恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 17:51:53.57 ID:WJRNs16c0
次の方どうぞ
869恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 18:46:39.55 ID:IftcbCLL0
>>817
別れようってほどでもないのか無理なのかハッキリしてもらっていいですか?
870恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 19:18:24.36 ID:wkQwJL7e0
                     ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
             
                  VIPからきますた
871恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 19:21:23.18 ID:kjcMUigr0
>>868
まとめ見てないの?楽しいよ。本スレ見るより見やすいし
872恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 19:24:42.30 ID:WBuOK/dn0
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /   う ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 わ  |      ||:::::::||    ||:::||
 |  こ     |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え め   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  る  っ   |  /   __      `'〈
 |  わ ち   ! /´   /´。 )    __  ヽ
 ヽ    ゃ / /     ゝ....ノ   / 。 )  i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
873恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 19:56:21.69 ID://Q1b/7b0
今日のマジキチ大賞はID:1V0H0Wsw0なわけね
874恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 19:58:58.24 ID:vcHX01+C0
 ___―===―___   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___ =―   ̄ ̄___ ̄―===
 ――――     ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ―― __――_― ̄ ̄   7―――――
                     ,′                   =ミ/
                      i_   -‐…   ¨¨  ̄  ¨¨   …‐-ミ/   |\ │
                . ´                      =ニミ|    │ \|
             /       _______         =ニ二三|
            ∠ -‐¬7爪不、(・)>三彡ミz、   =ニ二三>|   γ⌒ヽ
                    ハハゝニ三三彡''/ ///三ミz、三> ´ j|il|     乂__,ノ
                    ‘, '.       / ///           |il|
                    い     ,′//ヽ           И     /7
                       ヽ'.     {  /          /|     |/
                     ヽ     `¨´              / \   O
                      \    ___      ,イ     \      /
                            \   ̄ ̄ ̄      / ト、       ̄ ̄ ̄
                      _∠二\    ̄    <´彡 | |二ニ=-  _
                 _  -=ニニ二二|〕≧=≦´彡'     │ |二二二二ニ=-  _
                 , -=ニ二二二二二二|{               ! |二二二二二二二
             /ニニニニニニニニ二| ハ             /  |二二二二二二二
               /二二二二二二二二二|  \        /  八二二二二二二二
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_――
 ̄___ ̄―===―___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄  ――_――__―____
 ___―===―___   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄ ̄
875恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 00:08:30.98 ID:LyVMaZbHO
彼氏にお金貸してって言われた。
お金の貸し借りは嫌だから別れます。
あ〜あ…私のこと好きじゃなかったんだなあ。
876恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 00:09:16.21 ID:BbE+f8CX0
平日は時間ないから、バレンタインデートは16日にしようねと話していた。
なのに14日の昼になって、今日の夜会えないかな?と連絡がきた。
チョコは15日に手作りするつもりだったから準備出来ておらず、渡せないと伝えたけどそれでもいいから!とのこと。
どうしても14日に会いたいのかー、可愛いなぁwと思いながら仕事帰りに会うことに。

彼家の最寄り駅まで迎えに来てくれるはずだったのに、悪天候だからとの理由で迎えはキャンセル。
彼家に行って、さぁいちゃいちゃ?と思えばどうもそんな雰囲気じゃない。
どうやら15日までに仕上げなければいけない仕事があり、その手伝いをして欲しかっただけらしい。
仕事が一段落するともう深夜…
なのに、ありがとう!と爽やかに雨の中に送り出された。
16日楽しみにしてるね!と言われたけど、もう無理。
877恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 01:41:22.24 ID:wK0oO1+50
878恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 02:48:31.64 ID:k1X5yhJq0
相手はドライフルーツが苦手だから
ドライフルーツの入っていないチョコレートを買うのに何軒店をまわったことか。

いざ買って渡したら「ここのチョコレートって商品の質のわりには値段高いよね。」って第一声で言われた。
そうかな?バレンタイン用のちょっといいチョコならこんなもんじゃないかな?って言ったら
「金銭感覚合わないね」
「(チョコ買うの)近場で済ましたんでしょ」
で、とりあえずありがとうって言っとくよって感じのありがとうをもらった。
ついでに「こういうイベント好きだよね。」って迷惑そうというかしよんないから付き合ってやるよってかんじで言われるし
その後私がご飯を作ってる時も食事中も何時ものごとくスマホ弄りとPC弄り。
これで本人まるっきり悪気ないんだもん。
本当無神経ってすごいわ。
879恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 04:33:32.16 ID:WwXMKKr70
>>878
静岡の人?
880恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 04:51:06.42 ID:V5LonGZt0
>>876
それは無理だ。お疲れ様。
881恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 05:37:27.40 ID:SwFcdY5P0
>>878
人といるときにスマホいじる人って異性・同性問わず嫌い。
その情報を共有して楽しんでるならいいけど、一人で黙々と操作してるわけでしょ。
目の前の人をないがしろにして、ネットでのコミュニケーションは密だったりして、
逆にしろ!と思う。

ご飯作ってる時はやることないからしょうがないと思うけど。
882恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 07:27:58.08 ID:Zln5YD980
>>881
調べものするためとか、撮った写真見せるならありだけどね……
883恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 10:09:50.06 ID:XIC6tFYL0
>>882
そんな当たり前のことわざわざ突っ込むほどのことかよ
何でもケチつけたがりか
884恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 10:16:22.82 ID:W3bUtbO30
食事中に調べもの始めるとか無理だわ。食後じゃ間に合わない、
大変なことになるっていう調べものがあるときなら仕方ないけどさ。
そんな時はそのまま食事中断するくらいのことがある時。
写真を見せるのも食事終わってからでいいし。
885恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 10:36:38.56 ID:6i9IbRc40
>>877
なにこれ。余計な事しないでほしいな暇つぶしに最適なのに。学校のやつも皆見てるよ。
自分たちの文がまとめてあったら最高じゃん興奮するじゃん。楽しみ消すなって感じだわあー…うざ
886恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 10:54:27.87 ID:KTJDjh100
>>878
友達でもこういう子いる
スマホから手を放すと死ぬ呪いがかかっているのかも・・・
887恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 11:39:32.45 ID:r6yI4Vr20
>>876
すごいね。たぶん悪気はないんだろうね。
別れようって言ったら「なんで!?なんで!?」て泣いて縋りそうな悪寒…
888恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 13:54:31.71 ID:G5aUDKE9O
この人は無理だって思った時、相手の方は既に無理って思ってる
それでも振らないのは自分から振るの面倒だから振られるの待ってるだけなんだよね…
889恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 14:05:51.08 ID:Hy693a7s0
>>888
チラシの裏にでも書いといて
890恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 15:43:22.85 ID:KTJDjh100
>>888
なんかわかる
面倒くさかったり、悪人になるのが嫌だったりするんだろうな
891恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 16:18:51.25 ID:efTE9sbi0
>>888,890
思い切ってここで吐き出して背中押してもらってる人も多そう。
892恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 16:46:48.64 ID:q/9/gU+t0
何千万もするカードゲームが子供に開封されたってニュースをみて彼も集めてるみたいなので話をふってみた。
そしたら彼もそれに近いものをいくつかもっていて総額で1000万相当のものを所持してるということがわかった。
他人の趣味にとやかくいうつもりはなかったけど、年収数百万の人がやるような次元ではないと思い価値観が絶対合わないだろうとひいた。
このカード一枚で車が買えるとかドヤ顔で言われたけどだったらそれ売って車買ってドライブ連れて行けよと思ったよ。さすがに本人には言わなかったけど。
893恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 17:07:44.88 ID:lQI8B1cW0
別にそのカードとやらを大金はたいて買ったとは限らないけどね
価値は後から付いてきたもんだろう

趣味や価値観外交合わない人といるのがしんどいのは認めるけど、否定するのもどうかと思うね
894恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 17:09:28.69 ID:NM7BYyty0
>>892は釣りかと
思考があまりにも下品すぎる
895恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 17:14:21.25 ID:gjZPBD200
価値観が絶対的に合わない人とは付き合うのは無理だろうし無理スレで正解だと思う
相手もたぶん無理だろうから
896恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 17:17:29.19 ID:/8NHvj320
878です。
いろいろなご意見ありがとうございます。
一緒に暮らし始めて2〜3年くらいなので
慣れもあるとおもうのですが…せめてプレゼントした時くらい社交辞令でいいのでもう少し反応が欲しかったかな…と。

ちなみに相手が見てるのは多分まとめサイトやvipあたり?かな?って感じです。
あとは、最近の雪で遠方の友達とまる四日間くらいLINEしてます。
LINEの返事待ちの間にまとめサイトを見て
LINEが終わったらまとめサイトと2ch...
なんか一週間前くらいから2chにハマってるらしいです。



>>879
静岡ではないです。

>>888
なんとなく考えないようにはしていたのですが…少し様子を見ながら整理しつつ関係を考えていきたいとおもいます。
897恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:01:34.26 ID:q/9/gU+t0
大金持ちがやってるのならいいんだろうけど、庶民がやる趣味のレベルを超えてると思うわ
たかがカードゲームに1000万って
少なくても結婚することを考えたらそんな金銭感覚の人は絶対に無理です
898恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:03:49.36 ID:4POxe7uS0
カード自体が1000万するんはじゃなくてその位の価値が付いてるって事でしょ
899恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:05:16.35 ID:HErpigDG0
>>897
相手からするとお前も無理だろうからいいじゃん
900恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:07:03.31 ID:q/9/gU+t0
>>893
1000円で買ったものが100万になったのならともかく50万で買ったものが100万になったところで最初に50万を使ってる時点で無理でしょ
もちろん価値が上がったものもあれば価値が下がるものもあるらしいし
901恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:09:26.86 ID:NM7BYyty0
釣りにしても下品すぎるなw
もう少し上手くやってくれよ
902恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:13:50.54 ID:q/9/gU+t0
月に30万あるかないかの手取りで一枚数十万〜数百万のカードを何十枚も購入してる人って普通なんだ
ふーん
903恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:20:43.26 ID:1Sb69JUI0
>>892
相手のために早く別れてあげるべき。
相手も趣味に理解がない人と付き合うなんてかわいそうに。
904恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:25:53.52 ID:HErpigDG0
そもそも結婚してもらえるつもりでいるっぽいのが怖いわ
905恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:26:22.37 ID:lQI8B1cW0
>>902
だから買ったときは数万で後から価値が出たのかもしれないだろうが
いくらで買ったか訊いたのかよ

肩持つわけじゃないが、彼氏の価値観をわからなくもないね
どうしてもダメなら別れればいい
906恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:32:00.77 ID:Q5I3j2UMO
まさに>>901と同じ事思った
どうする?まだ叩かれる?
907恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:33:29.55 ID:q/9/gU+t0
後だしで申し訳ないけどお互いいい年だから結婚前提で付き合ってる
カードも値上がりしたものもあるらしいけどこれにはボーナス全部つぎ込んだ(ドヤーっとかこれ買ったときはいくらしたけど今だとゴミになったとか
人に迷惑かけなければ子供な趣味でもおたくな趣味でもぜんぜんかまわないけど、自分の収入に見合わない額をつぎ込むのは非常識でしょ
少なくても結婚の対象外です
908恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:38:12.24 ID:qeKzY/LY0
>>907
まぁ、趣味への投資額云々は置いておいて
実際の貯金額とか結婚観とかそういうのも合わないなら別れて正解かな

2人とも相性が良くなかったね
909恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:40:17.15 ID:NM7BYyty0
「それ売って車買ってドライブ連れて行けよ。」
が最重要ポイントね。
910恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:41:37.68 ID:4POxe7uS0
あぁ、要は「カードなんかより自分に金使え」ってことかw
911恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:47:43.49 ID:q/9/gU+t0
>>909
だから思ったけど本人にはいってないじゃん
でもカード1枚が車と同価値なら私なら車のほうがいいくらい思ったっていいでしょ
912恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:48:45.54 ID:9ZztamwDP
大会とかで勝ってもらえるカードなんかはタダでもらってもコレクターには数百万で売れるからな
何も数千万のカード買ったわけでもないのに売って私に貢げとか乞食女わろた
913恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:50:39.23 ID:NM7BYyty0
乞食女ネタは釣りというより地引網だよなー
914恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:52:35.39 ID:SGhQPkWI0
趣味だから仕方ないけどカードなんかに大金使ってるような男は結婚対象外に思ってしまう
高級取りならいいけど普通なのにお金かかる趣味は身の程わきまえてないと思う
車が趣味の人もそうだけどお金ないのにやるのってDQNが財布だけブランド物持ってるみたいでかっこ悪い
915恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 18:55:22.31 ID:TCdsCX0W0
子供産まれてもそっとのけでやってそうなイメージが安易に浮かぶ
916恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:12:02.11 ID:Rxi6m0eF0
結婚の対象外というのには同意、別れたら?
売って車買ってよは蛇足だよ
価値観の違いって結構大事だよね
917恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:12:07.76 ID:q/9/gU+t0
>>912
だから実際にボーナス全部つぎこんでかったりしてるって書いてあるじゃん
918恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:22:32.10 ID:mUZv3jTq0
ここの人はカードに数千万円かけるのは問題ないのにどうせブランド物に数千万円かける女の人は敬遠するんでしょ
ダブスタで滑稽だわ
919恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:23:37.03 ID:NM7BYyty0
話題のすり替え方が実に下品ですなぁ
920恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:28:49.87 ID:qeKzY/LY0
>>918
借金していなくて多少なりと貯金があるなら金の使い道は気にしないかな

結婚となったらそれ以外の価値観も話し合うが
それが合わなければ相性が悪いとは思っても非難はしないよ
921恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:32:05.00 ID:4zTuK3bo0
文章だけじゃ読み取れない、投資金額が1000万なのか、資産価値が1000万なのか
後者じゃないかなあ
922恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:35:35.06 ID:hyc7y0uZ0
>>918
趣味に金を使うなら自分に使え
なんて考え方を叩かれてるんだよ
結婚を考えてるんだから、もっと貯蓄に回して欲しい
と書けば、賛同はあったはずだよ
人の趣味を批判した上、お金は自分のために使えなんて書き込めば
金の亡者と罵られても仕方ないだろうに
わかんないの?
923恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:38:22.31 ID:b7rGmnfy0
おいお前らまとめスレの釣りだぞ
小金稼ぎされるだけだ
924恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:38:28.99 ID:Q5I3j2UMO
>>919
その点こちら側は戻し方に無駄がなくていいねw
925恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:41:46.55 ID:hyc7y0uZ0
まあ、結婚はやめておけ
旦那のコレクションを無断で売っぱらって、離婚される未来しかないからw
926恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:42:28.23 ID:4zTuK3bo0
>>923
よかった!ボーナスを無駄遣いしたカードゲーマーなんていなかったんだ!
927恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:48:46.39 ID:uDIvyrlE0
>>924
こちら側は戻し方に無駄がなくていいねwww
自分も何かまともなレスしてから言えよww
よく分からんがみんなと仲間意識持って戦ってるのねwww
928恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:55:20.48 ID:gjZPBD200
ちょっと前に将来うさぎを飼う為に貯金していると彼女に言ったら
「うさぎに使うなら私との結婚資金に使って!」
って言われて無理だと感じて別れた報告していた人がいたっけね。

その人はちゃんと生き物を飼うことについての責任を考えた上での貯金で
カードに数万円数十万円使う人と同列に語ってはいけないかもしれないけれど、
でも、相手の趣味のお金を「私の為に使うべき」と考える人とは・・・。

無理スレにいるということは別れるか別れたかということなんだろうけれど、
どの道、相手も「私のお金は私のもの、貴方のお金は私のもの」な人とは無理だったと思うよ。
929恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:03:22.46 ID:4zTuK3bo0
じゃっかん誇大解釈になってきてる気もするけど・・・文章しか情報がないからしかたないのか
芽があるってことはそう発展する可能性もありありと
930恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:03:55.09 ID:q/9/gU+t0
自分のために全てのお金を使えなんて思ってないけど、せめて身分相応、年相応のデートくらいは希望したって罰は当たらないと思いたい。
趣味を持つことはご立派ですが家庭持ち子供ができても維持ができるものかやめるかできなければ結婚したいなんていわないでほしいわ。

荒れてしまったのでこのへんで、失礼しました。
931恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:14:46.82 ID:4zTuK3bo0
お金も一つの価値観だから考え方は間違っちゃいないけど
ただ、デートが身分相応かなんてのは、カードと同じ話で価値観で変わってくるものだと思うよ
結婚してもやめない、又はボーナスつぎ込むぐらいの投資を続けるって言われたのかな?

とりあえず相手が貴方の物差しに合わないんならやめて正解
次はもっと身分の高い、心から立派だと思うことのできる高尚な趣味を持った人と付き合えるといいね
932恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:14:49.92 ID:uDIvyrlE0
>>928
>カードに数万円数十万円使う人と同列に語ってはいけないかもしれないけれど、
自分で分かってるじゃん
引用する話が全然的確じゃないわ
933恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:20:09.29 ID:cD+KiL000
いい大人がカードゲームなんて小学生がやるようなものにはまってるのが引く
934恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:27:24.95 ID:3K2H3aAQ0
趣味なんて人それぞれだよ
935恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:29:02.34 ID:cD+KiL000
キモい
936恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:30:57.57 ID:4zTuK3bo0
いきなり発狂している
937恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:37:08.77 ID:isKgD+r40
カードゲームがキモい←分かる
それ売って車買ってドライブ連れて行きなさいよ!←お前もキモい
938恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:58:42.93 ID:9ZztamwDP
彼氏にとってはこの女との結婚よりカードのが大事なんだろう

まぁここでの書き込み見てるとそうなるのもわかる
939恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 21:04:25.89 ID:XRPDMsUH0
男は浮気する生き物、と言われた。浮気宣言かしら、と思い、ざーっと冷めた。
940恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 21:33:31.70 ID:Rxi6m0eF0
元の話ですが会って一ヶ月の同僚男を信用しているから、
と女はそいつ一人の状況でそれ以外男というメンツでオールで飲んだり同僚男の家に上がったりする奴がいたわ
何もないから大丈夫、信用出来る人だから、私のこと信用していないの?何もないから全部言ってるとか言われたが
(゚Д゚)ハァ?ってなったわ
941恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 21:57:55.68 ID:CSLI8+Ov0
婚約している彼がちょっと無理物件だった。
婚約指輪を買ってくれたんだけど、それを貰った後のデートの時に
俺はお返しに時計がいいなーって言ってきた。
自分からお返しを要求するとかずうずうしいと思いつつも親に相談したところ
半返しするのが普通よと言われてしまい、仕方なく言われた時計を買いました(貯金もあまりないのに!!)
なんか最近一緒にいてもそのことが引っかかっていてつまらない。
この人とこの先やっていくの無理だけどもう引き返せない・・・どうしよう。
942恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 21:59:08.89 ID:2jVg1SDK0
>>941
婚約指輪はいらないと最初から言っておけば良かったね
943恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:00:05.61 ID:4POxe7uS0
>>941
彼が何してくれたらすっきりするの?お金返して欲しいの?
事情話して無理の無い金額設定すれば良かっただけなんじゃないの
944恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:02:58.92 ID:isKgD+r40
>>941
お前の方が図々しいわ
よくそんなことでこんなスレに書けるな
945恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:08:16.78 ID:r6yI4Vr20
自分が反返し知らなかっただけなのに図々しいとか…
てか迷ってるなら相談スレに行った方がいいんじゃないかな…
946恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:09:28.13 ID:CSLI8+Ov0
>>924
結納しない代わりに婚約指輪買うよ〜って言ってくれたので
一生に一度のものだと思い、お言葉に甘えてしまったところ請求されたのでびっくりました。

>>943
お金を返してとかそういうことではなくて、気持ちとしてちょっとモヤっとしてます。
これから一緒になる以上、金銭感覚とかが合わないとうまくいかないですし。
私は結婚指輪ほしいと言ったわけではなく、それに彼が買うよって言ってくれたのに
買ってから俺は時計がほしいーとか自分で要求してくるのがちょっと無理だと思いました。

>>944
あなたみたいな人が一番ずうずうしいですしそういうレスいらないですから^^;
947恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:17:21.62 ID:3rw5x/K10
>>946
めんどくさい人だ
948恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:18:35.65 ID:NM7BYyty0
949恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:19:29.04 ID:gjZPBD200
>>941
結婚じゃなくて婚約だったらまだ引き返せるのではないの?
無理だと思ってしまったなら結婚生活も無理だろうし、
心が離れてしまった以上は出来るだけ早めに婚約解消した方が良いと思う。
950恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:21:49.31 ID:FjK82nLM0
>>948
一言付け加えたら
基本的に半返し知らないこの女がキチだと思うのは同意だけどドヤ顔してるみたいで気持ち悪いよ
951恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:24.05 ID:cTdk9QJGP
>>946
>お言葉に甘えてしまったところ請求されたのでびっくりました。

一般人の感覚からすれば、プレゼントのお返しという考えがまるでないあなたにびっくりです
952恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:26:10.42 ID:4POxe7uS0
>>946
幾らの指輪に時計返したの?
あなたに貯金がないのは彼の金銭感覚とは別問題だし、
半返しの事知らなかったのも別問題だと思うけど
953恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:33:24.25 ID:2jVg1SDK0
>>950
次スレお願いね
954恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:39:04.83 ID:CSLI8+Ov0
>>949
ありがとうございます。
親とかに紹介して、両家の顔合わせもしてしまったんですけど
このままモヤモヤした気持ちで結婚はできないので、彼と話し合ってみます。

>>952
指輪は多分50万円?くらいのやつを買ってくれました。
時計は某有名メーカーのもので、お値段は22万円でした。

無理スレに書き込んでちょっとすっきりしたので、ちゃんと彼と話し合います。
聞いてくれてありがとうございました。
955恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:45:34.99 ID:isKgD+r40
半返しも知らない人間がよくモヤモヤ(笑)
話し合う前に常識を身につけろって話
956恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:47:14.72 ID:p0TmWpO00
>>941
結婚する年齢でありながら時計のお返しさえ苦労する貯金額なのも
普通、いい歳してまともに貯金出来てない自分を恥ずかしいと思うところだよ
そこで自分を恥じるどころか
>貯金もあまりないのに!!
と逆ギレとかもう相当なキチガイ

親から社会常識教えられてもまだ自分がおかしいと分かってないみたいだし
非常識が服着て歩いてるような人なんだろうねきっと
957恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:52:36.49 ID:uOvc5xh/P
明らかに叩かれる前提の書き込み
958恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:53:07.29 ID:Q5I3j2UMO
またグダグダ丁寧語馬鹿の愉快な釣り劇場か
ごめんねレスできなくて
959恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:54:52.37 ID:PfSAAxZu0
いっぱい釣れたw
960恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:55:20.06 ID:6i9IbRc40
落ち着けや
961恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 22:58:33.22 ID:4zTuK3bo0
金がないのが悪だな
すべて不況が悪い
釣るやつも金がないから心がすさむ
962恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:05:21.51 ID:w2aYLfQLP
半返しを知ってたら、彼が「指輪買うよ」と言ってくれた時点で
「お返しするお金ないからいいよ!」って断れたのにねーw
963恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:08:57.86 ID:NM7BYyty0
半返し請求するくせに相場よりかなり高い指輪買った彼にも問題がなくはないが・・・
964恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:09:31.31 ID:zXhrhzu90
次スレ転載禁止でいいよ最近宣伝っぽいの目立つし。
965恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:20.23 ID:oPp+kWcHO
>>963
50万程度で相場より「かなり高い」?
桁読み間違えてない?
966恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:00.72 ID:NM7BYyty0
相場の倍ってところだから、「かなり高い」と思わない人がいてもおかしくはない。
967恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:20:09.96 ID:6i9IbRc40
>>957
煽りもあるからな〜
968恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:21:18.21 ID:6i9IbRc40
あ、俺960踏んだのか。950いないなら依頼してくるぜ
969恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:28:49.22 ID:4POxe7uS0
その値段の指輪選んだのは彼氏なのか941なのか
970恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:31:34.50 ID:q/9/gU+t0
母の世代は給料三か月分とかいってたけど今は安いからお返しが楽でいいわねっていってたわw
971恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:31:34.80 ID:cTdk9QJGP
>>963
いい大人の社会人がプロポーズの場面でお返しに20万出せないとは誰も思わないでしょ
972恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:32:16.03 ID:cTdk9QJGP
誰も建てないなら、ちょっとスレ立てて来る
973恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:34:55.88 ID:cTdk9QJGP
立てた

この人は無理だと思った瞬間134
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1392474837/
974恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:36:01.70 ID:6p3roILx0
>>973
ありがとう、お疲れさま
975恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:37:57.07 ID:6i9IbRc40
依頼確定するとこだったわあぶな〜。BE持ちいたのかw乙です
976恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:40:18.81 ID:QqBpRotH0
>>966
50万で相場の倍ってのもおかしいわ
高めかもしれんがかなりというに桁が違うくらい金額が足りていない
977恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:40:54.50 ID:4POxe7uS0
>>973
おつです
978恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:41:10.49 ID:HErpigDG0
>>973
979恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:47:25.71 ID:NM7BYyty0
>>976
中央値が大体25万
>>971
たしかにw
980恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:53:55.75 ID:QqBpRotH0
>>979
ずいぶん貧乏な感覚だね
981恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:55:56.92 ID:NM7BYyty0
感覚ってw
ググってみれば?w
982恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:56:30.51 ID:6i9IbRc40
>>980
すごいでちゅね〜
983恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:58:19.70 ID:Q5I3j2UMO
>>981-982
GJw
984恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 23:58:40.91 ID:QqBpRotH0
>>981
50万がかなり高い貧乏人はググったものが世の中の全てなわけね
985恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:00:58.24 ID:Q5I3j2UMO
しつこいのう
986恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:03:07.53 ID:5GICKIR60
「早慶は低学歴」みたいなものでしょw
987恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:06:51.32 ID:l62sWStY0
男か女か知らんがこいつバレンタインデーでも目が血走ってそうだな
988恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:10:47.03 ID:8ToXt2bI0
まあ、買う側の収入で婚約指輪の価格なんて幾らでも変わるんだから
こればかりは外野が騒いだところで正解とかないからね
989恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:23:54.28 ID:yJhlyx+r0
暇つぶしでからんですまん
見たい番組始まったからもういいや
ちなみに俺が買った婚約指輪は38000円だよ
高いと思うか安いかは人それぞれ自由に
990恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:25:36.46 ID:yJhlyx+r0
連投失礼
976です
991恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 00:26:00.46 ID:2ewrKR9t0
金額じゃなくてデザインと気持ちだなぁ
相手が渋々だったり、自分が気に入らなかったら50万でも残念な気持ちになる
992恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 03:32:52.04 ID:RpnbngRtP
>>941
は?
993恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 03:39:17.02 ID:RpnbngRtP
>>941は彼氏はあげてお返しして、が普通なんだし、どうせなら欲しいもの
指定してみよう、って心持ちかもしれないのに
その可能性を考えもせず、要求してきたことに執着して挙句2chで
無理案件などと戯言を垂れ流す完全ドクズ無理物件やんwww
994恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 07:58:53.51 ID:2EcYU0H/0
>>991
高くてもデザインが気に入らなかったらたしかに意味ないよね
でも気持ちもこもっててデザイン気に入っても2万円でしたって知ったら口に出さなくても不満持ちそうなタイプだね
995恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 09:21:26.05 ID:qy/igNXJO
>>992-993
ほんとだよね
本人は肯定して貰えるとでも思ってたんだろうけど
996恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 10:08:38.29 ID:G+u56IxB0
半返しを知らない人はいると思うよ。

自分の周りの既婚者、婚約指輪の半返しをした人たぶんいないと思う。
地域性なのかもしれないけれど。

知らなくても友人知人の様に結婚出来るし、
知ってても私みたいに結婚できる見込みが無い人もいるし・・・。
(今の彼氏には一生プロボーズされないものだと諦めている)
997恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 10:16:13.44 ID:OoqeHmadP
>>996
倍返しなら知ってるが半返しは知りませんでした
勉強になりました
しかし結婚の予定はない
998恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 10:51:29.68 ID:0qDHI/Hk0
お祝い事は半返しが基本だよ。
結婚式、出産、七五三、入学、だから内祝いがある。
999恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 11:20:23.18 ID:TQWi+CPO0
他人、他家とのやり取りすることになる結婚出産入学などと違って
恋人とのやり取りだからある意味別なんだよね。感覚的にも。
私も22万円の時計ほしい人とかイヤだなあ。指輪も50万円もするの
つける機会ないから無駄だし。最初からリーズナブルにいけばよかったのにと
思ったけど、結局価値観自体かなり違いそうな気がする。
1000恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 11:29:50.98 ID:i/X8mAMF0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。