もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 330

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。


他のカップルはどうしてる? これって普通かな? どっちにしようか迷ってる…
相談じゃないけどちょっと知りたい、そんな時はアンケートスレへ
アンケートスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/

950を越えたら次スレを立ててください。
立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 329
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1313983799/
2恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:40:52.26 ID:71CVSLkK0
次スレありがとうございます

そして捨て台詞吐いて1000とったあの男が
B型天然彼女にこっぴどくフラれますように(-人-)
3恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:53:35.38 ID:RHH+k8WL0
>>1さん
ありがとうございます
4恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 09:04:36.90 ID:OQAr5P7FO
付き合ってまだ日が浅く、本音を聞き出せてないのでこちらで相談させてください

先日彼氏に「お前が俺のこと本当に好きなのかどうかって不安になる」と言われました。
その時は「私も大好きだよ」と答えましたが、それからずっと何故そんな事を言われたんだろう?と考えていました。

彼氏はよく元カノの話をします。
聞いてると元カノはかなり束縛するタイプで焼き餅を妬く人だったみたいです。
そこで質問と相談なんですが、束縛されたり焼きもち妬かれるのが好きな男の人っているのでしょうか?
彼氏はそうされる事で愛されてると確信できるタイプなのかな?と感じたのですがどう思われますか?

私は付き合った人に対して束縛や焼きもちを妬いたことがなかったので、どう表現をすればいいのかわかりません。

もしその束縛や焼きもちが必要な場合は具体的にどういう表現をすれば良いかアドバイスもいただきたいです。

長文でわけのわからない文章になってすみません。
よろしくお願いします!
5恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 09:21:12.05 ID:yY8Muc510
>>4
二人とも全然話し合いが足りない。
彼も、不安になるって言うだけの察してちゃん。
あなたも、そこで突っ込まずに想像を巡らせてるだけ。

束縛やヤキモチの前に、
お互いに言葉を尽くして相手と話すべきじゃないのかな
6恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 09:41:11.94 ID:98k/X+zY0
>>4
少しオーバーな恋愛表現
を望んでるんだろうと思うが

あまりそういう男とは……
7恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 10:30:03.46 ID:OQAr5P7FO
レス下さってありがとうございます

>>5
鋭い指摘ありがとうございます。
話し合いは足りていないですよね…。私もそれは感じていました。
もう少し突っ込んだ話をしてれば考えることもないのにと反省してます。
言い訳ですが付き合ってから二週間でお互い腹の探りあい的な所がまだあります。
彼に追いかけてきて欲しい、好き負けしたくない思っているのが良くないんだろうなと思います。

>>6
レスありがとうございます。
オーバーすぎる位の表現を求められてるのかもしれませんね。
彼もわざと焼きもちを妬かせようとしている言動がありました。
その時は私がスルーしてしまったので、後から友達の指摘を受けて気がついた程度のものなんですが…。

あまりそういう男の人が良くないのは何故ですか?
何度もすみませんが、理由を教えていただけたら有り難いです。

しつこくてすみません><
8恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 10:35:27.46 ID:lsnLyyMl0
今彼女の家で留守番してる。
さっき、なんとなく彼女のPC触ってる時に、これまたなんとなく完全放置だったFacebookをみたんだ。
そしたら、自動ログインで彼女のページになってしまって、魔がさして届いてたメッセージ読んじまって…

そのメッセージが、元彼からで、ひどい侮辱メッセージだった…
ちなみに、彼女の元彼は学生時代に留学先で出会った香港人で、メッセージは英語で届いてた。

なんか、すっごい胸糞悪いんだが…

元カレ元カノの話は、お互いNGにしてるから、彼女から言ってくることは多分ないけど、

俺も勝手にみてしまって言い出しにくい…

数回侮辱メッセージ届いてて、既読になってるから、彼女もみてるみたいなんだが…
話し合うべきなのか?

なんか文章能力なくてごめんなさい。
よろしくお願いします。
9恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 10:41:20.24 ID:yY8Muc510
>>7
6じゃないけど、自分もそういう男はイマイチ。
ヤキモチや嫉妬させたいというのは、凄い自己中だと思う
彼女にヤキモチ焼かれる俺、そんだけイイ男だぜって自己満足だけ。
相手の気持ちなんて全然考えてないじゃん?
嫉妬なんてする方はもう心の中に鬼が棲むっていうか、
ホント辛くて重くて苦しいだけなのに。
それをさせたがる男は、人の気持ちがわからない子供だなあと思うよ
10恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 10:45:08.30 ID:yY8Muc510
>>8
二人の間の取り決めでNGになってるなら、
その話はすべきじゃないな。
胸くそ悪くてたまらなくて話したいのだろうけど、
それやったら、二人の仲がダメになるよ
二人で作ったルールを破ったらおしまいだよ
モヤモヤした気持ちは、自分で何とか処理するしかない。
そもそも、人としてのルール(メールを盗み読み)を破ったのは
そっちなんだから。
11恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 10:58:37.11 ID:lsnLyyMl0
>>10
レスありがとうございます。
ごめんなさい。NGなんですけど、ルールというまでは取り決めてないんです。
ただ、元恋人の話になるとお互い気分良くないねって前に話した事あって、
それ以降なんとなく暗黙のルール的な感じで…

それでも勝手に見てしまったのは、人道的では無かったと思うし、言うべきじゃないかな…

正直俺は言いたい…多分これからもこういうメッセージくるだろうし…
俺の知らない所で彼女が侮辱されてるのが辛くて、腹立たしい。

というか、直接元彼にやめろとメッセージ送ってしまおうか…
12恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 11:07:34.33 ID:yY8Muc510
>>11
その暗黙の了解が、人間関係の信頼じゃないのかな

彼女と元カレがどういう付き合いをして、
何があってその時どう考えたとか感じたとか、
詳細は全部二人にしかわからない。
だから彼女も元カレのそういうのを自分で始末つけようとしてる。
あなたは正直な人みたいだから、もしこの事を話し合ったら、
かなり激昂して、俺がやめさせる、それはやめて、なんで?ヤツを庇うのかよ
という流れになりそうな予感もする
ともかく、彼女から相談されない限りは、黙っているべきだと思います
13恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 11:18:13.59 ID:lsnLyyMl0
>>12
分かりました。やっぱり俺が割って入る部分ではないですよね…
ついさっきのことで、熱くなってる部分もあるみたいですので、少し頭を冷やします。

レスしてくださってありがとうございました。
また相談に乗ってください(^^)
14恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 11:18:31.73 ID:98k/X+zY0
>>7
ごめん
あまり気にしなくても
いいかも

俺がそういうタイプ
じゃないから嫌悪感があるのかも
しれない

ただその男性は女性的だから
女性的な長所短所を持ってるはず

今後、きみが男性的な性格を
持ってるかどうかが問題に
なってくるかもな

15恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 11:21:33.28 ID:OQAr5P7FO
>>9
>>5でもレス下さった方ですよね。
ありがとうございます!

彼氏はルックスも性格も仕事等トータル的に良いスペック
だと思うのですが自分に自信がないタイプなのかな?と思っていました
ですがレス下さったみたいに察してチャンで自己中なのかもしれませんね。

今までの恋愛の話を聞いていても「え?それって別に振られてないんじゃない?」と思うのに「向こうが○○だったから…」と自己完結してる気がします。

彼氏みたいなタイプ初めてなのでわからないのですが
今のままでは信頼関係を築くのは難しいですよね。
どう話をしたら私も彼氏を大切に思ってるとわかってもらえるのでしょうか?
16恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 11:35:41.71 ID:yY8Muc510
>>15
まだ二週間だし、ゆっくり話をするようにしていけばいいと思う
逆に言えば、たった二週間で「お前の気持ちがわからない」
と言い出す彼もなんだかなあと…
エスパーじゃないんだから、お互いに思ってる事は、
なるべく言葉にしていこうよ、と提案してみたらどうかな

一番簡単な第一歩は、相手のしてくれた事に、
ちゃんとお礼を言う癖をつけること。「ありがとう」と。
友達には言えるくせに、恋人同士になると言わなくなる場合あるんだよね
甘えなんだろうけど、そういう甘えからズルズルになっていく。
ありがとう、をいつもきちんと言い合える関係になれるといいね
17恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 12:05:28.18 ID:OQAr5P7FO
>>14
いえ、こちらこそしつこく質問してすみません!
またレス下さってありがとうございます。

彼氏は女性的な性格かもしれませんね。
繊細な面が沢山あり、逆に私は鈍感で何でも楽観的に考えすぎる。
元彼にも「サバけてて(男の)ツレみたい」と振られたので、私の方が男性的な性格かも?
それでバランスを保てる様に努力してみます。

>>16
すごく為になるアドバイスいただけて嬉しいです。ありがとうございます。

そうなんですよね、たった二週間で「気持ちわからない」は、私もなんで?と思ってしまったんです。
だから束縛や焼きもちが必要なのかな?と思ったんですよね。
私から告白したんだから、もっと堂々としてたらいいのに…。

アドバイス下さったように常に「ありがとう」と言えて何でも話せる二人になれるよう頑張ります。

何度もレス下さって本当にありがとうございました!
18恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 13:02:02.34 ID:sFzHcSg10
おはよー
今日は彼女と会うけど
ずっと資格の勉強だよ
彼女が問題を出してくれるんだ・・
本当は花火大会に行く予定だったけど
資格の勉強がはかどらないので中止・・
こんな俺ってダメ男かな?
19恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 13:26:03.84 ID:gcOZBVZ0O
>>18
少なくとも相談する人に対して敬語使わないのはダメだと思うw
一瞬誤爆かと思った
20恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 14:21:03.87 ID:OTWXkWX70
付き合って二回目のデートで、Hは自分の個人的な都合上今日はできない、一ヶ月経ったらできるからそれまで待ってくれる?といわれました。深く聞いたら嫌みたいなこといっていたので、聞かなかったんですが、
どんな理由があるのかすごい気になります。

自分のことを見極める、心の準備ってことで一ヶ月と言うなら全然理解できるのですが、
聞いて欲しくない理由+今日はできない…っていうのはなんなんでしょうか。
生理ではないみたいです。
21恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 14:23:07.16 ID:OTWXkWX70
>>20ですが、お互い23でこちら社会人、相手は学生です。大学一年の頃以来付き合ったことはないようですが、付き合ってなくとも気になる人と手を繋いだりしたことあるみたいです。
22恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 14:31:51.30 ID:RHH+k8WL0
>>20
二回目デートって言うより付き合いだしてどれくらい
23恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 14:41:37.64 ID:il4FhjkA0
付き合って三年の彼女なんですが、
デート中、気付いたんですが、ズボンのお尻のとこに血みたいのがついてるんですが、
この場合スルーすべきでしょうか?
このまま一緒に居るのも彼女もかわいそうだし、
治さないのもかわいそうだし…
24恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 15:15:37.31 ID:79Arfec1P
>>23 今もデート中なの?
25恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 15:19:38.10 ID:xFehs08B0
>>24
今、買い物から帰ってきまして
無事指摘できました
生理になったんだそうです・・

料理中に言ってしまったのは
どうだったか・・
26恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 15:26:59.96 ID:79Arfec1P
>>25 指摘できて良かったね〜
料理中ぐらいなら大丈夫じゃない?食事中はさすがにどうかと思うけれど。
27恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 16:19:12.82 ID:OTWXkWX70
>>22
付き合って二週間くらいですね
こっちから求めたりしてないんですけど、初めにいろいろ決めとこうって話をしたらそういう話が出ました
28恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 16:19:24.52 ID:RIsn3hu3O
>>23
まだエッチしてないようならまだしも、3年も付き合ってたら、気付いたときに言っていいと思う
早く対象しなきゃ被害(ズボンへの出血)が広がるから。
29恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 16:20:51.63 ID:RIsn3hu3O
>>28
×対象
○対処
です。すいません
30恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 16:31:42.09 ID:RIsn3hu3O
>>20
・ダイエットしてる
・カンジタを発症してる←過去のエッチ関係なく発症する、女性にはよくある病気です
・パイパンになってて生え揃う時間が必要

どんな彼女さんかわからないので、変な答混じったけど一応マジレスのつもりwww
ほかに個人的な経験で、アレルギーの肌荒れを見せたくなくて、拒んだ時期があるよ。
理由なんて色々あるからきにすんな!!
31恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 17:03:53.29 ID:OTWXkWX70
>>30
なるほど…!いろいろあるんですね、女性って。気にしないようにします!ありがとうございます!
32恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 17:04:10.45 ID:RHH+k8WL0
>>20
彼女の中ではまだ早いって思ってるんじゃないですか?
会ってすぐやる子もいますけどね。
後々の事を考えると、焦らないで彼女の言う事を聞いてあげた方がいいかもしれないね
33恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 17:49:58.87 ID:ROwrNY0L0
彼氏の部屋に遊びに行ったら衝撃を受けました、ベットに大きなぬいぐるみがあり
彼氏曰く、夜寝る時は必ず抱きしめるようなんです、正直少し引きました。
屈託のない純粋な笑顔で言われたもので、普通は恥ずかしい物を見られた!
という感情になると思うのですが。

彼氏は35歳ですけど…男はいつまで経っても子供ということなのでしょうか?
34恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 17:57:10.30 ID:1QUr7BvX0
>>33
抱き枕感覚で使ってるんじゃない?

隠すのは簡単だけど、そういうの曝け出すのは勇気いるんだぜ。
あんたの事を信頼した上の行動とカミングアウトだと思うんだけどね。


まぁ、引くのはあんたの自由だ。
ちなみに、別段珍しいという事例ではない。
35恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:10:10.91 ID:nUPW9eML0
すみません・・・気持ちが収まらず長文と乱文失礼します・・・

20代半ば♂20代後半♀(自分)
彼氏彼女としての交際は半年
高速で1時間半の中距離
口約束ですが、半年後の1年記念日にプロポーズすると言われています。
彼とうちの家族は、何度か会ったり泊まっています。

昨日酔ってふらふらしていた父親が
自宅マンションの玄関でいわゆるチンピラ
(近所の施設で公演してる劇団員)にほぼ一方的に絡まれ
その怒声が5Fで休んでいた私たちの部屋まで響き渡るほど
激しいものだったので110番通報しました。

父が酔っていたことからか、警官の対応もすこぶる悪く
非常に後味の悪い出来事でした。

特に父がそのチンピラに脅されて部屋番号を教えてしまっていたので
怖くてたまらず・・・夜中の1時でしたが、彼氏に電話しました。
3635:2011/08/27(土) 18:10:35.18 ID:nUPW9eML0
彼は非常に仕事が忙しいので
普段は絶対寝ている時間には電話もメールもしないのですが
不安で涙が止まらず、彼の助けが欲しかったのでかけてしまいました・・・

それというのも、彼は何かあると必ず
起こしてくれたらよかったのに」といつも言ってくれていたからです。

(「夜中、おなかが痛くて眠れなかったんだよー」と言うと
「そしたら深夜でも病院の送り迎えするよ。
俺が寝てても起こしてくれていいから。すぐに行く」と言われてました。
「1時間以上かかるし、悪いからいいよ。どうせしばらく我慢したら
収まったし」といっていましたが・・・)

今までは夜中に何かあっても眠りは妨げないようにしていましたが
今回は非常事態だと思ったので、電話してみたのですが・・・

すると彼は「警察・・・?えっ?!」と驚きつつも
2〜3分後には「すー・・・すー・・・」と眠りに入ってしまいました。

眠い時間だし仕方ないか、と思いつつも
警察を呼んだこと、チンピラの怒声が忘れられなくて
神経が休まらず、泣いてしまって眠れないままでした。

4時ごろ、自然に目が覚めたのか彼氏から電話がありました。
「何かあった・・・?」とほとんど覚えてないようでしたが
「さっき警察呼んでるって話してるのに寝ちゃったよね・・・」と
つい泣きながら言ってしまいました・・・
3735:2011/08/27(土) 18:10:55.44 ID:nUPW9eML0
最後です。

彼はいつもは温厚なのですが、眠いようでイライラしていて
「俺ほんと仕事忙しいのになんでボーっとしてただけで責められるのかわかんない」
と怒ってしまい、また「すー・・・すー・・・」と寝てしまいました。

7時になって「ごめん寝てるときほんと機嫌悪くて・・・ほんとごめんね。
そばにいてあげたいけど今日は休めないんだ」と電話がありました。

そのチンピラの劇団は劇団ごとで同じマンションの一室を借りているので
(普段から態度が悪くて有名)いまだに怖くて外に出られない状態です。
エレベーターや玄関で出くわしたらどうしよう・・・と思ってしまい・・・
月曜になれば絶対に仕事にいかないといけないし、外に出なきゃ
いけないのは分かっているのですが、怖い気持ちが消えません。

彼には仕事を休んでくれなんて思っていませんが、できればそばにいて欲しかったし
彼が「いつでも起こしてくれていいから」という言葉と実際の態度が違う気がして、
不信やつらい気持ちが全く収まらないのです。

これはただのわたしのわがままですか?
100%ただのわたしのわがままであるというなら、不信は直そうと思います・・・

彼のことは好きですが、どうしたらいいのか分かりません・・・
38恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:21:20.67 ID:nOBRqcES0
口だけ頼りになる男っているよねw
39恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:23:43.23 ID:1QUr7BvX0
>>35
あんたが今辛くて泣きそうなくらい苦しんでるのと同じくらい
彼氏は仕事で辛い思いしてるんだと思うよ?それを言わないだけでさ。
「いつでも起こしてくれていいから」っていう余裕もないくらい忙しいんだろう。


そんな状況で彼氏に隣にいてほしい気持ちもわかるから強くはいえないが
そういうのは警察に任せるべきだ。不安なら警察に頼んで巡回してもらうべき。
仮に彼氏が来て、いざこざになってもし彼氏が怪我でもしたらどうすんの?
あんたはそういう責任とれる上でそういうわがままをいってるんだよね?
40恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:25:02.97 ID:1FTcb2Mx0
口だけの男なんでしょ
4135:2011/08/27(土) 18:38:11.96 ID:nUPW9eML0
レスありがとうございます
>>38 >>40
やはりそういう見方をしてもいいのでしょうか。
不信感があるから半年後に結婚を申し込まれても取りやめるかも知れないと言ったら
母にわがまますぎると言われたのでわたしが特別心が狭いのかなと思って余計悩んでました・・・

>>39
仕事が大変なのはいつも聞いてるので分かっているつもりです・・・
いつでも起こしてくれていいからというのは
彼曰く、意識があるときはホントにいつもそう思ってるけど
寝てるところを起こされてボーっとしてるとわけがわかってないことがある、と今朝言われました。

警察の巡回は強く何度も頼みましたが、酔っ払い同士のケンカみたいに見ていて
わたし達にも「はぁ?」「関係ないでしょ」と言ってきたり、態度が悪くてあてになりません。

父が酔ってふらふらしていてチンピラの進行方向からじゃまで腹を立てただけ
(それは父とチンピラ双方の証言なので間違いないと思います)なのに
一方的に殺すぞとかヤクザにつながりあるからお前を潰すぞとか
部屋番号教えろや!!と大声で怒鳴っていたのはそのチンピラの方なのですが・・・
その劇団の方々はみんな同じマンションの2Fの一室にいるはずなのに、一切出てきませんでした。

彼の怪我に関しては、その劇団の方々は今まで住民に絡んだことはないのでなんとも言えないですが
何かあったら責任は取れないですね・・・
わがままですけど、別にこっちに来てくれなくても彼の近所に行って遊ぶだけでも良かったんです。
家出るのが怖いのも克服しなければいけないと思ってますし・・・
ほんとうにわがままでしかないのでしょうが、今日は彼のそばにいて気分転換したかったです。
42恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:48:00.92 ID:1QUr7BvX0
>>41
自分の事だけ相手に押し付けるんじゃなくて
たまには「仕事大変なの?」とか聞いて、彼氏のはけ口になってやりなよ。

警察のその態度は明らかにNGなので
次掛け合う時には録音機器を用意しておくといい。
録音したあとで、担当違う人に代わってくれっていえ。
43恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:50:35.87 ID:yYXzCNUp0
>>35
口だけの男でFA

別に仕事で忙しいのも寝起きが悪いのも責められるべき事じゃない
だけど起こしてくれたら何時でも飛んでくよ(キリッ
とか失笑レベル

ただ悪いのは口だけの彼氏じゃないでしょ
DQNな父親と劇団員が悪いわけで
お金貯めてさっさと自立しなさい

彼氏が46時中自宅警備してくれるわけでもなし、逆恨みはよせ
口だけ男とpgrするくらいで許してやれ
44恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 18:55:50.03 ID:yYXzCNUp0
つーか、>>41には他に友達とか居ないの?
気分転換なら友達と遊びなよ
マンションの下までは親に着いて来てもらえばいい

あと警察にpgrされるのはその父親ありきじゃしょうがないと思うよ
とりあえず菓子折りでも持ってご近所の人に謝りに行きなよ
ついでに劇団の人にも、父が酔っ払っててごめんなさいって謝っちゃいなよ

4535:2011/08/27(土) 18:56:23.30 ID:nUPW9eML0
>>42
今回は緊急だったのですが、普段は夜中に起こしたりもしません・・・ほとんど毎日彼の仕事のグチも聞いています。
彼は手料理が大好きなので色々作ったり冷凍が効くおかずを持たせたり、
普通のカップルレベルのことはしているつもりです・・・

>>43
家族を擁護するわけではないですが
会社の付き合いの飲み会で運転代行を使って0時に帰ってきて
自宅マンションの玄関前をふらふらと歩いてただけのでDQNなんでしょうか?

そして私自身の自立に関しては、仕事も貯金もしていますが
特定疾患指定の持病があり一人暮らし時代に倒れて友人に発見されて入院したことが数回あるので
一人暮らしはなかなか難しいです(彼氏も了承済です)情けないことですが・・・
46恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:00:17.00 ID:yYXzCNUp0
>>45
ご近所は大迷惑だったと思うよ
あなたのお父さんに非が無くても、ご近所にはそんなの関係ないし
ちゃんと謝ったの?
4735:2011/08/27(土) 19:00:48.51 ID:nUPW9eML0
>>44
父に関しては>>45の通りです。
父はチンピラの怒声に対してずっと謝ってたので一切怒声はしていません。
ですがきっかけを作ったのは父であることは確かですので
近所の人に謝罪は近々家族で行こうと話してあります。

それから、友達はいますがほとんど大学時代(かなり遠くに引っ越して通ってました)の友達で
今はみんな遠いです。
近場の友人は同棲したばかりまたは新婚で忙しいので、
会う約束は来週や再来週にはありますが
急に会うのは迷惑がかかりそうで言えていません。
4835:2011/08/27(土) 19:02:21.53 ID:nUPW9eML0
>>46
>あなたのお父さんに非が無くても、ご近所にはそんなの関係ないし

それは勿論分かっているつもりですし、警察の方からもまずそれを強く叱られました
警察の方も「相手もあれだけのことであんなに騒ぐのはあまりにもモラルないけどねー」と言っていましたが・・・
ご近所の方に関しては>>47の通りです。
49恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:07:06.44 ID:yYXzCNUp0
>>47
住居に関してはもっと治安の良いところに引っ越せば?

お父さんの酔いが冷めたら、スーツ着てまず弁護士さんに相談
で、弁護士同伴で警察に行って、相談実績を作る
次に弁護士さんから劇団の責任者とマンションの管理組合にチンピラの苦情を出す
という手もあるけど
無用な恨みを買うだけかもしれないし

とりあえず、マンションの管理会社と弁護士さんに相談すること
多少の小金はこの際惜しんでもしょうがないよ
50恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:09:05.18 ID:yYXzCNUp0
>>48
解っているのに行動してないなら
あなたも彼氏のこと責められないと思うけど

近所に住んでる人だってすごく怖かったと思うよ
謝りに行ってないならあなたのお父さんも同類に見られると思う
5135:2011/08/27(土) 19:15:02.98 ID:nUPW9eML0
>>49
今回の件で引越しの話も出ましたが
ここまで不安になっているのはわたしだけのようです・・・。

今回の件に限らず、劇団の方々は他の住民に非常に評判が悪いです。

問題の数が多すぎる&あまり関係ないことなので挙げませんが
彼らの態度についてのクレームが相当いっているようで
いつも玄関に「劇団の方は○○を気をつけて下さい」と
書いたチラシが貼り付けてあります。
数ヶ月ごとにチラシの項目が増えていっている状況です。
(わたし達は一度もクレームを出したことはありません)

とりあえず、管理会社に掛け合うのはやる予定です。

>>50
すみませんが父の仕事の予定などで折り合いがつかず
(逆に訪問したら非常識な時間帯になってしまうため)
今日は難しいので明日、明後日辺りには行く予定です。
52恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:19:50.08 ID:yYXzCNUp0
>>51
お父さんが謝りにいけないのと
彼氏が夜中に来れない理由は一緒だよね
仕事の折り合いがつかない

お父さんは良くて彼氏はダメなの?
5335:2011/08/27(土) 19:21:32.88 ID:nUPW9eML0
>>52
ダメというわけではなく気持ち的に辛いということです・・・
もちろん住民の方も同様に感じる方もいると思います
(仕事のことは言うつもりはもちろんないので)

その気持ちが特別心が狭いのかどうか意見をお伺いしたくてスレに書き込みしました。
ただのわがままなら気持ちを切り替えようと思ったので・・・
54恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:22:16.57 ID:wADeSnzU0
ご近所さんに謝罪周りするだけなら父親抜きでやっても構わないと思うが
お母さんと娘でやれば良くない?
55恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:25:36.76 ID:wADeSnzU0
>>53
ワガママじゃないけど、
この件で悪いのは劇団員と酔っ払った父ちゃんじゃん

口だけで弁護士でも警察官でもない彼氏が来てくれたところで
根本的な解決に ならんのだし

彼氏も今日仕事終わったら連絡くれると思うけど、
あまり依存するのやめたら?
たいした男じゃないよ、それ
56恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:28:26.42 ID:5wKE8GmX0
>>41
結論から言うと、あなたがわがままだと思う

あなたの現状が苦しいことや不安なことと、
彼が仕事で本当に疲れていてつらくて眠くて彼女の気持ちに
答えられないのとは分けて考えたほうがいいと思うな〜

いつでも起こしてくれていい、という気持ちは本当だろうよ
実際、起こしたことに関して特に怒ってないよな?
その事実をちゃんと見てあげたほうがいい

不安なら起こしてくれるのはかまわない、それは事実だろうけど
本当に眠かったら、気持ちがあっても寝入ってしまうのが人間ってものだよ
生理現象を責めても絶対に良い方向には向かわない

「そんなことで起こすな」とか「後にしてくれ」とか言わなかった事実をちゃんと見てあげな
57恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:32:37.13 ID:wADeSnzU0
>>56
ワガママじゃないだろ
日頃から口だけは良いこと言ってるんだし

寝起きが悪い自覚はあるなら
起こしてくれとか言わない事だよ
58恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:35:06.87 ID:1QUr7BvX0
>>47
>近場の友人は同棲したばかりまたは新婚で忙しいので、
>会う約束は来週や再来週にはありますが
>急に会うのは迷惑がかかりそうで言えていません。

これをなんで彼氏にも適用してあげないのか。急に会うのは迷惑がかかりそうだ、と。
彼氏に依存しすぎだ。これじゃあんたより彼氏の方が精神的に参る。

友達はいいけど彼氏はだめ。
お父さんはいいけど彼氏はだめ。


なんなのっていう。
59恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:35:57.17 ID:nLMLG1LG0
結局は人間行動が全てだからねえ
生理現象だの仕事が忙しいだの疲れてるだのってのは全部言い訳だよ
だったら最初から相手に期待させるような事は言わない事だ

自分を大きく見せたい
けどいざ頼られると自分の欲望優先しちゃう
だけど許して欲しいし失望もするな!
そんな都合の良い話はないよね
60恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:37:24.96 ID:nLMLG1LG0
>>58
上に関しては彼氏が
いつもいつでも呼んでよ☆
夜中でも駆けつけるよ☆とか大ボラ吹いてるからだろ
61恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:43:12.70 ID:1va7Dalj0
私の元彼とよく似てるなー
基本温厚で優しかったけど、寝起きが悪くて
不機嫌にはならないけど、起きないww
そして自分の出来る以上の事をよく私に言って来てた

「いつでも頼ってよ」とか
「もっとワガママ言って良いんだよ」とか
私がポツリと「◯◯したいなー」とか言うと
「してあげるよ!」と安請け合いするけどその場限りで終了

今の彼氏は言葉はそっけないしその場で安請け合いもしないけど、
言った事はちゃんと覚えててサプライズで実行してくれる
62恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:44:00.78 ID:1QUr7BvX0
>>60
そのはったりを真に受けんなって話なんだが
63恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:48:31.93 ID:1va7Dalj0
いつでも頼ってよとかワガママ言ってよって言う男は
基本こっちが頼ったりワガママ言ったりしないだろうって思ってるから言うんだよね
無論その通りでお姫さまよろしくなんでもやって貰おうだなんて思わないけどさ

その場で安請け合いされたら
実行前でも一応喜んだりお礼を言ったりしなきゃならないじゃない?
なんかバカらしくてさ

別れる前はもう「はいはい、どうせ口だけでしょwwwwww」って言っちゃってたわ
64恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:49:27.61 ID:Euj4hgvT0
>>60
それを大ボラというのは彼氏がかわいそうだと思うな。
行動が伴ってないところはあっても気持ちとしてはちゃんと持ってると思うし。

ざっとレス読んだけど、彼女のワガママに感じた。
来るのに一時間半かかるってことだし、眠いとこ起こされて深夜車で来るとしたら、
居眠り運転とかで事故するかもしれないし、これで彼氏のほうを責めるのは酷だと感じたけどな。
65恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:51:12.82 ID:1va7Dalj0
>>62
ハッタリばっか言う奴って普通にうざくない?
勿論言葉を額面通りに受け取って真に受ける方もバカだと思うけどさ
66恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:52:03.48 ID:SFqTIJbh0
昨日の午後私が送ったメールに彼氏からの返信が無いんだけど
彼氏のツイッター見ると現在進行形でつぶやきまくってる
こういう時って再びメールしないで返信を待った方がいいと思いますか?
ちなみに彼を怒らせたり返信しづらいような内容のメールを送った記憶はないです
6766:2011/08/27(土) 19:53:55.59 ID:SFqTIJbh0
追加ですが、普段はお互い半日以内にはメール返信しています
68恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:54:38.19 ID:408mpJdB0
男女逆だけど彼氏が夜中に車で事故を起こして(幸い単独事故で怪我人も無し。)
夜中に飛び起きて一時間かけて病院に彼氏迎えに行った事あるよ
次の日は 寝ないで仕事だったけど

出来る人は出来る
やらない奴はやらない
ただそれだけの話だと思う
69恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:56:21.72 ID:408mpJdB0
>>66
彼氏のTwitter(およびmixi、ブログ)なんか見るのやめるでFA
70恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 19:57:49.86 ID:9wpzTflA0
>>35
まあ口だけ彼氏ってことでFAでてるんだし。
ワガママかどうかという次元じゃないと思うけどな。
こんだけレス貰って自分が悪いとこもあると指摘されてるのに認めず、
でもでもだってばっかりの35に嫌気さしてきた。

次の方ドゾー。
7135:2011/08/27(土) 20:00:56.41 ID:nUPW9eML0
ちょっと体調が安定しないため、返信まとめてですみません。

落ち着いて考え直してみるとわたしのわがままの部分も大きかったと思います。
ただできないことはやっぱり言わないで欲しいかなとは思うので、それは伝えようと思います。

寝る前の時間のことなので書いていなかったのですが
わたしの体調が悪いと何も言わずに(来なくて大丈夫と言っているのに)
かけつけてくれ病院に連れて行ってくれることは今まで何度かありました。
(寝る前とはいえ、帰ると結局いつもの寝る時間を大幅にオーバー)

>こんだけレス貰って自分が悪いとこもあると指摘されてるのに認めず
悪いところも含めレスをいただこうと思っていたので
そんなつもりは全くなかったのですが、そう感じさせてしまったのならすみません。
72恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:01:05.09 ID:408mpJdB0
>>61
すごい良くわかる
私の元彼も基本優しい人だったけど、言葉だけ見るともっと優しい人だった
普通の人の優しさを50とすると元彼の行動は70くらい
元彼の口は120くらいだった
その差が嫌で別れた
言動に差がない人の方が付き合ってて疲れないよね
73恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:02:37.79 ID:408mpJdB0
>>71
>寝る前の時間のことなので書いていなかったのですが
>わたしの体調が悪いと何も言わずに(来なくて大丈夫と言っているのに)
>かけつけてくれ病院に連れて行ってくれることは今まで何度かありました。

物凄い後出し入りましたー
74恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:03:56.67 ID:JecwNaqm0
他所スレから誘導されてきました。マルチになりますがお許し下さい。

俺:29 専門職
相手:28 家事手伝い
親父同士が元同僚で相手の父親は俺の今の上司。幼い頃からの知り合いで俺の初恋はその子。
一年前にふとしたきっかけでエッチすることに。
ほどなく相手の父親にばれて結婚の流れへ。
所が、彼女には他に好きな男がいてセフレ状態なのが発覚。
別れ話を切り出すと
「別れる気はない、結婚する」と言われた。
75恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:04:50.35 ID:9wpzTflA0
>寝る前の時間のことなので書いていなかったのですが
>わたしの体調が悪いと何も言わずに(来なくて大丈夫と言っているのに)
>かけつけてくれ病院に連れて行ってくれることは今まで何度かありました。

おいwwwwwwwww
次の方ドゾーとか言ったけどこれは見逃せないwwww
76恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:04:50.96 ID:JecwNaqm0
彼女の主張をまとめると
「人としては好きだし親もとても喜んでいるので結婚したい。」
「正式に結婚したらセフレとは会わない、ゴムもちゃんとつけさせてる。」
「結婚したら好きになる努力をするをするし不倫もしない。」

辛過ぎて別れたいが別れたら完全に破滅する。
本当の事を言えば許してもらえるかもしれないが、幼い頃から知ってて
上司でもある相手の父にそんなこといえない。
会えば好きだからエッチしてしまって後で物凄くへこむ。






77恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:05:46.92 ID:JecwNaqm0

彼女は大卒後親のコネで就職した会社を一年で辞めてそれからずっと無職。
相手の親には数年前から「うちの娘をもらってくれよ」というような事を
言われてた。
俺も初恋の相手だし、まんざらでもなかったんだけど向こうが俺には男としての
興味をもってないことは知っていた。
ここからは俺の推測も含むけど、無職5年でもうどうしようもない、好きな人はいるけど
セフレでどうしようもない。
もう30も見えてきてどうしようもなくなりかけてた時に、親が気に入っていて収入もそこそこ、
おまけに昔自分の事を好きで、悪い奴でもない奴がいた。
誘ってみたら案の定乗ってきて、やっぱり私にベタぼれ、こいつと結婚しとくか。
みたいな感じだと思う。

それはそれでしょうがないと思うし、その時点でセフレを切ってくれてれば
八方丸く収まったのにさ。。。。

現在こういう感じです。良ければ誰か相談に乗ってください。。。



78恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:07:49.88 ID:1BDv9QNP0
何を相談したいの?
彼女が自分を本気で愛してくれてセフレときっぱり縁を切って舅となる上司とも仲良く幸せな結婚生活を送る方法?
単なる愚痴にしか見えないけど
79恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:10:22.83 ID:JecwNaqm0
>>78
一番相談したい?というよりも考えてることは自分が悪者になって破滅するのが
最善ではないか?と考えているのですが、それは正常な判断なのだろうか?
という事です。
追い込まれすぎて正常な判断が出来なくなっているのかもな?とも思います。
80恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:12:02.61 ID:408mpJdB0
>>77
別れるしかないでしょ
別れ話に相手の同意は不要
まだ婚約もしてないんだから相手が納得しないなら着信拒否すればいいだけ
親父たちには「二人の問題だから」でおk

破滅回避の保険が欲しいなら興信所に頼んで決定的な証拠を握っておけ
ICレコーダーで相手が浮気を認めてる発言も記録しろ

はい次の人
81恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:13:21.18 ID:nOBRqcES0
>>77
結婚前だからって二股されてる時点で別れていいだろw
もう一度知らん顔で話し合って録音しておけよ

>>ゴムもちゃんとつけさせてる。

この辺りをww
82恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:14:26.76 ID:Euj4hgvT0
>>79
おれはそういう彼女と生活してくのは絶対無理だ。
ふとしたときにその過去が頭を過るだろうし、何か辛いことがあったときに支えてもらえないような気がする・・・実際は違うかもだけど。


言うのは簡単だが、おれだったら別れたいな
83恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:18:27.44 ID:408mpJdB0
大卒なのに30間際で無職職歴無しとか社会のゴミだし、
親にとってもとんだ不良債権だね
学費無駄過ぎワロリーヌ

二股余裕でセフレ上等の貞操観念のなさは、他の男の子供でもあなたをATMにして育てそうだし
真実の愛を見つけたのwwwwwwとかほざいてある日突然子供も捨てて男と逃げたりしそう
で男に捨てられたら平気な顔して私にはあなたしか居ないって気付いたのwwwwwwとかぶっこきながら戻って来そう
84恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:18:44.72 ID:QUlHzBJCP
>>77
このまま結婚するにしても婚約破棄するにしても大変そうだねえ。
どちらを選ぶにしてもこの先起きる事をきちんと受け止めないといけない。
器が問われる場面だと思う。
お気の毒なんだけど世の中そういう理不尽な事はありがちなので腹くくるしかないと思うよ。
85恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:20:59.15 ID:JecwNaqm0
>>80
>>81
別れ話に相手の同意は全く必要ないと俺も思います。
ただ、大恩ある上司の面目を丸つぶれにしたり、上司に向かってお前の娘はビッチだ!
という事が俺には出来ません。

>>82
自分も無理だとは思いますが、彼女が言う好きになる努力が実れば八方丸く収まって
俺も幸せになれるかなぁ、という妄想もたまに頭をよぎります。。。
86恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:24:24.58 ID:4ET+ujzv0
>>85
面目を潰してるのはお前じゃないんだから問題ないだろ
87恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:25:37.20 ID:408mpJdB0
>>85
二人の問題だからで通用しなかったら
興信所の撮ってくれた写真や
レコーダーの会話を黙って渡せばおk

このままいくと、おまえの未来は>>83

そもそも親に1000万も掛けさせて大学出させてもらったのに
30まで無職で親を裏切ってる人間が
配偶者に対して誠実でいるわけないってアホでもわかるでしょ
88恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:26:39.63 ID:RHH+k8WL0
>>77
二人の会話(セフレの話)をメディアに録音して、双方の親も入れてちゃんと話をしたらいい
>彼女が言う好きになる努力が実れば八方丸く収まって
俺も幸せになれるかなぁ、という妄想もたまに頭をよぎります

だったら諦めて不倫持ちの女を嫁にするしかないな
89恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:27:41.27 ID:Euj4hgvT0
>>85
そうやって前向きに考えていけるならいいけど、
人間の根本的な部分はそう簡単に治るもんじゃないと、オレは思ってるからな・・・
あなたが冷静に見極めて大丈夫そうだと思えるなら結婚もいいんじゃないかな。
90恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:29:43.38 ID:gcOZBVZ0O
無職のくせに浮気って何様って感じだよね
無職は許せるかもしれないけど、浮気は無理だろ
自分一筋の無職ならまだ許せるけど二股は無理だね
彼女悪者にして別れてok
彼女のせいで人生台無しにしないように
あなたは真面目な人間なようだし、いい人まだたくさんいる
91恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:30:19.64 ID:SohsNBkqO
だれも傷つけずにってのは無理でしょ
彼女にスカトロなどの変態趣味を迫れば向こうから別れてくれるかも
92恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:33:21.23 ID:75JxUgpF0
いやいやアラサー女の浮気の方がアカンやろ
無職よりアラサーの方がウンコやで
バージンJCJK>バージン18〜19歳>中古JCJK>無職>中古18〜19歳>アラサー
非処女と22歳過ぎた女は地雷やな
93恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:34:42.09 ID:1BDv9QNP0
どうしても面目にこだわるってことで腹くくって結婚するにしても、浮気の証拠だけはとっといた方がいいと思うけどね
94恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:39:33.39 ID:JecwNaqm0
>>84
器が問われてると自分でも思います。ちっちゃい人間なのでつらいです。

>>86
そういってもらえると結構楽になれました。。。

>>87
正直、彼女のことを信用はもうしていません。408mpJdB0さんがおっしゃってることが正論だと俺も思います。

>>88
今、ふと思ったのですが、うちの親にだけ本当の事を喋って逃亡とかもありかもなぁ。。。
専門職なんで他所の地方に行けば贅沢を言わなければ仕事はあります。
これいいプランなきがしてきた。。。。

>>89
全く大丈夫だと思えません。思いたいですが。
95恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:40:33.01 ID:m86pjqcMO
今婚約破棄するか、
結婚して子供産まれて不倫されて離婚するかだわ
それなら今のが傷浅いよね

託卵されてATMとして嫁と不倫相手にバカにされながら奴隷として生きていく覚悟があるなら、結婚すればいいじゃん
下手したら自分有責でっちあげられて離婚
慰謝料払わされたりするよ


結婚は簡単にするもんじゃない

今の自分じゃなく、将来をきちんと考えれば答はひとつだ
幸せな未来なんてひとつも見えてこねぇだろが
96恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:42:50.68 ID:JecwNaqm0
>>90
俺一筋の無職ならば俺は全くかまいせん。

>>91
そうですね、結局自分が悪者になりたくないのかも知れません。

>>93
どういう形にするにせよ、証拠はおさえといたほうが良さそうですね。
あんまり気が進みませんが。。。
97恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:43:50.00 ID:Y8YUQ+8g0

ちょっと吐き出させてください
長文ですいません

元彼の話になりますが、
去年の10月に付き合って、今年の7月初め頃に別れました
付き合っていたとき、彼の拘束はひどくて、
男とのメール・会話禁止、髪を縛るの禁止、
一人で帰宅禁止、趣味(アニメとか漫画とか)を禁止
俺に冷たくされても頑張って話しかけて来い、などなど…思い出せないほどいっぱいあります

そんなわけで、尽くしてはいましたがやっぱり週に1度は喧嘩しました
それでもお互いに愛し合ってたし、幸せなときもありました
ふたりともメンヘラだったので、共依存のような感じだったかもです
でも、喧嘩をすると何度も別れると言われました
駄目なところは直すから付き合って、と何度も繰り返して、
7月に、やっぱり別れるだのなんだのと喧嘩して、別れると言われました
そこで私は「じゃあもう顔も見たくないし気まずいから私は学校(同じ学校だった)を辞める じゃあね」的なメールを送りました

その後、「今まで楽しかった ありがとう」というメールを送ったら
「俺もまだ付き合ってたかった ごめん」みたいなメールが来て、私はすぐに会いに行ってやり直そう、と言ったんです
でも、彼はさっきのじゃあねと書かれたメールを受け取ったとき、
後輩と一緒にいたそうで、その後輩と付き合い始めたそうです ちなみに後輩への告白は彼から
後輩と別れて、やり直そうと言ったら、それは出来ないと言われ
(俺から告白したんだから、後輩を不幸にするようなことは無理だ みたいな理由だそうで)
まあ、ふたりで号泣しながら、この先どうするかの話し合いをして、
私は彼と後輩が別れるのを待つという選択をしました
98恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:43:53.35 ID:79Arfec1P
>>75 相談者もその彼氏もどっちもどっちw

>>77 彼女のご両親には、別に「ビッチだ」とは言わなくても、
彼女は家族のことを思って自分と結婚しようとしてくれているが、彼女には意中の人がいる。
自分としては彼女に幸せになってもらいたいので、彼女の意思を尊重したい〜
とかなんとか、うまく断れば良いのでは?

悪者役はその場限りでは終わらないよ。そのあともずっと尾を引きずることになる。
あなたの今後にも影響すること、下手をすればあなたの将来もつであろう家族にも影響することだから、
よほどの覚悟がない限りお勧めしない。
そもそも、誰かも言っているけれど、面目もつぶしているのは彼女の方なのだから、
あなたがあなたの人生をかけて、彼女を庇う必要はない。
99恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:44:17.27 ID:408mpJdB0
>>96
証拠は保険だと思え
使う必要がなければ破棄すりゃええ
10097:2011/08/27(土) 20:44:49.11 ID:Y8YUQ+8g0

でも、一週間足らずで私は耐え切れなくなって、何度か倒れたりしました
そのうちに、もう自分が彼のことをそこまで好きじゃないことにも気付いていましたが
彼はメンヘラだし弱いから、私が待ち続けてついていてあげないと…みたいな気持ちもあったんです

そんなとき、ちょうど今の彼氏である先輩と出会いました
先輩はすごく優しくて相談などにも乗ってくれて、惚れてしまったんです
元彼とは待っている間にも喧嘩をしたりなど、とてももう復縁できる関係ではなくなったと判断したので、
私から告白して、付き合い始めました
そのことを元彼に報告すると、彼は精神崩壊したかのようになって、すごく怖かったのを覚えています

『戻ってきてくれ、悪かった』『愛してる また待っていてくれないか』
などのメールが結構あって、私はすごい罪悪感に苛まれました
でも彼は後輩と別れていたわけじゃないそうで、訳がわかりませんでした

そこから、まあ、現彼が出てきて、そういったメールはなくなりましたが会うたびに
『俺めっちゃ死にそう』『毎日寝れない』『飯食えない』などと言っています
一度倒れていたのも見ました
私はすごくひどいことをしてしまったのではないか、と考えて、彼のことがすごく気になります 
でも、元は彼が彼女を作ったのが原因だし…などとも考え、なんだかわけのわからない感情になります
彼が気になるのは現彼にも悪いことだってわかってます
でも、私が待っていてあげれば彼はこんなにならなかったんじゃないのか、
現彼を愛しているのにそんなことを考えます

割り切ってもう気にしないことにすればいいんでしょうか。
もう本当にわけがわからなくて、毎日くるしいです
101恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:45:23.80 ID:Gp9f8R4S0
ご自身も言っているじゃないですか。「彼女を信用できない」て。
これでデモデモダッテ続けるのなら、不幸な未来は約束されているでしょうね。
ご愁傷さまです…。
102恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:45:56.23 ID:408mpJdB0
>>97
親不孝者は死ね!!!!

学校辞める(キリッ
じゃねーよ低脳
103恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:46:14.95 ID:2sycXiip0
なんか自分さえ泥をかぶれば、恩ある上司の面目を保てるんだっていう
悲劇の主人公に酔ってる節があるよね。
自分の人生なのに、自分が遠くへいけば…とか、現実逃避したってしゃーないでしょ。
104恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:47:32.01 ID:408mpJdB0
>>100
あと軽々しく愛してるとか言うんじゃねーよスカタン
せめて自立してから言え
105恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:49:14.25 ID:Oj+Yho3U0
>>100
あなたは先輩とつきあっている。
元カレは後輩とつきあっている。

あなたが倒れたとき、元カレはなにもしてくれなかった。
元カレが倒れたとき、あなたもなにかする義理ももうない。

あなたの中でなにが疑問なのかさっぱりわからない。
106恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:49:49.47 ID:tX5Befol0
>>100
彼は自分に酔ってるだけだよ
貴方もだけど
しっかり勉強頑張って卒業してください
避妊だけは気を付けて

はい次の人
107恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:51:42.68 ID:tX5Befol0
しかし親の金で学校行かせて貰ってるのに
彼氏と気まずいから辞める☆ミャハミャハ☆ってスゲーな
10897:2011/08/27(土) 20:53:15.96 ID:Y8YUQ+8g0
>>102.104
自立すらできない学生が生意気言ってしまって申し訳ないです

>>105
混乱しながら書いていたので書き忘れ申し訳ないです
私が倒れたとき、いつも彼が保健室まで運んでくれていたそうです
記憶がおぼろげなので友人から聞いた話ですが…
109恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:54:17.67 ID:JecwNaqm0
>>95
やっぱり今のほうが傷が浅いですよね。。。

>>98
上司は昔の人なので「女は結婚するまで処女で当然」「娘は親が決めた男と結婚すべきだ」
という考えの人です。自分の娘も当然、俺が傷物にするまで処女だったと
信じてると思います。。。
凄くいい人なんですけどね。頭の中は色んな意味で昭和の人です。。

>>99
保険は必要ですよね。。。

>>103
それは痛いところをつかれてます・・・・
110恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:58:58.38 ID:RHH+k8WL0
>>97
スマンが、ここはカップルの相談です
元彼の話なら失恋版でも行ってくれないか。
111恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 20:59:35.23 ID:tX5Befol0
>>109
じゃあ尚更証拠が必要じゃん
小金を惜しまず興信所の門を叩け
11297:2011/08/27(土) 21:00:11.12 ID:Y8YUQ+8g0
>>110
すみませんでした
ありがとうございます
113恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:00:39.82 ID:JecwNaqm0
みなさん相談にのって頂きありがとう御座います。
とりあえずうちの親に真実を話してみます。
逃亡するか、上司にも真実を話すかはそれから決めます。
やっぱ結婚は出来ません。
114恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:03:22.49 ID:Oj+Yho3U0
>>108
じゃ、元カレが倒れるたびに救急車の手配すれば気が済むんだ
……という冗談はおいといて。

元カレと現カレが同時に倒れたときに、どっちに駆けつけるつもりか考えれば?
それで後回しにしたほうとキッパリ別れてあげる。それが礼儀。
いっておくけど、あなたがメンヘラだろうが健常だろうが2人の男を同時に支える器はないよ。
他の誰にもね。

自分が奴隷になって尽くせば丸く収まると自己犠牲に酔っているのか。
自分にしか救えないんだと万能感に酔っているのか。
115恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:05:43.74 ID:am+VsyM20
>>109
普通に考えるとあなたが被害者なの判ってる?
婚約破棄の理由は彼女が浮気していた=慰謝料請求出来るレベルだよ。
浮気相手に連絡は取った?きちんと通知してその後も関係があるようなら慰謝料請求しなよ。
そもそもきちんと結納なり指輪贈ったり婚約してる状態なの?
116恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:05:52.72 ID:HA40iIHp0
>>大恩ある上司の面目を丸つぶれにしたり、上司に向かってお前の娘はビッチだ!
という事が俺には出来ません。

だからといってビッチと結婚して寝取られ続ける辛い人生を
あなたが背負い込まされる筋合いは無い。
そんなビッチを育ててしまった親に苦しむ責任がないというなら
他家のあなたにはなおさら責任は無い。
そんなものに苦しめられるべきはあなたではなくビッチの親だ。
あなたは自分の平和を犠牲にしてビッチ親にささげるほど
苦しみをかわりに背負ってやるほど
ビッチ親である上司を愛しているの??
そこまで尽くしたい上司なの??
ビッチが報いてくれるならまだしも
きっとあなたが会社にいる間セフレとセックス三昧だよ。
セフレもヒマだけはうーんとあるし。
あなたは優しいからセフレと無理に別れなくても
なんかゆるしてくれそうだもんね。

別れるならいまのうち。
プロに頼んで証拠さえつかめれば、
上司とてあなたを悪いようにはできないよ。
良い上司ならばなおのこと。


117恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:07:01.82 ID:NTiynE9uI
大事なことは「決める」こと。そして決めたらやりにくこと。
彼女を選ぶなら、徹底してセフレの縁を断ち切れさせる。
縁を切るなら上司に誠実に伝えること。

仕事でもそうだろ?取引先のへまを隠して自分が罪を
かぶろうとしても上司や会社に却って迷惑かける。
ロスカットはお早めに。
118恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:09:24.04 ID:1BDv9QNP0
>>113
親が先走って自爆するかもしれないから、何より先にまず証拠だ
119恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:15:14.75 ID:79Arfec1P
>>113
一度きちんと問題を整理した方が良いよ。
上司と彼女の問題を、あなた自身の問題にしている節がある。
あと、一から十まで全部ストレートにあなたが説明する必要はない。
本来は彼女が説明しなくてはいけないこと。
その説明に上司が納得いかないことがあったとしても、それは彼女と上司が解決しなくてはいけない問題。

うまくいくと良いね。幸せを祈ってます。
120恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:21:23.32 ID:U68tnnqEO
付き合って半年の大学生同士です。
彼とは半同棲状態で、四六時中一緒ですがとても仲良く過ごせていると思います。
なのですが、今日浮気の兆候を見つけてしまい、戸惑っています。
かねてから仲の良い女友達といっていたひとから"話があるんだけど"というようなメールがあり、それに"えー、それ絶対別れ話やぁ 悲しい顔文字 まぁ、電話できそうだったらするわ"という返事を返していたんです。
それ以外にも、携帯のロックのナンバーがその人の名前でした。

私とは半同棲ですし、帰省している今も一日2時間以上電話している(彼がかけてきます、束縛とかはなし)くらいの仲の良さなので、疑いもしていなかったので、正直訳がわかりません。
こういう言い方をすると悪いですが、万が一浮気だとしても本命は私だと思うんですが…
また、別の恋人がいてもこれだけ大切にされているので、どこが不満なんだと言われたら"私だけを見ていてほしい"だけなので、なんだか弱いです…。

でももやもやして苦しいです。
どうしたらいいんでしょうか…
121恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:29:47.52 ID:yY8Muc510
>>120
>なんだか弱いです…。

ちょw
恋人が浮気したら超絶怒って当然じゃないか。
なんというか、彼とベタベタし過ぎて自分を見失ってる感じがするよ
依存状態に陥ってるのでは。
とりあえずそのメールはどうやって見つけたの?
ロックかけられてたのに。
122恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:33:09.71 ID:79Arfec1P
>>120
それで浮気って決め付けるのはどうかと思うけど・・・。
浮気が確定してから考えれば良いことだと思うよ。想像したり疑ったりするのは自由だけどさ。
123恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:41:59.11 ID:U68tnnqEO
>>121、122

彼がロックを解いてるときに、"あれ。もしかして…"とおもって何回か見ていて気づきました。
メールは、私が寝ていると思ったらしい彼が私の隣で打っていて、目が覚めたときに見えてしまいきになりねたふりをして見てしまいました…

浮気の可能性は低いんですかね?
ちなみに、今日も久しぶりに会って(帰省しているのですが、寂しくなって中間のところで会いました)ペアリングを買ってくれたくらい仲はいいので浮気されるとは思えないです。
また、お互い依存してしまっている部分は多いように思います。
124恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:45:00.62 ID:QUlHzBJCP
>えー、それ絶対別れ話やぁ 悲しい顔文字
普通に考えればどう見たって付き合ってる前提での会話だよなあ
125恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 21:50:00.44 ID:yY8Muc510
>>123
なるほど。いわゆる、本当の浮気ってやつだね
「絶対にお前の元に帰るから、あの子と少しだけ付き合いさせて」
と彼氏に言われた友達がいたなあ…
もちろん、その場で別れてそれっきりだそうだ
123もそのくらい自己確立しないとやばいんじゃないの
126恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:12:17.25 ID:uKMW/jgi0

彼女から積極的にということがないので、Hをすることについてどう思っているのか聞いてみたら
嫌ではないけど疲れる。そんなにしたいとは思わない。まったりいちゃいちゃする方が好き。という感じの答えでした。

今までは「嫌ではない」ということは知っていたので自分がしたかったからしていました。
けど「疲れる」ということを聞いてマイナスな反応、ってことになると独りよがりな気がして自分からそういうことをするのにも気が引けてきてしまいました。
彼女はそういうことだけが恋愛じゃないと言っていますが、
自分は恋愛の中でそういうことをしたくなるのは当然だと思うし、会ったらしたくなります。確かにそれだけではないと思いますが。

質問というかどうすればいいのか答えがでないのでアドバイスをお願いします。
今までどおり続けるのか、我慢して彼女がしたいと思うまで待つのか。
あと続けていたら、したいと思うようになる可能性もあるんですかね…

ちなみに状況としては、学生なので最後まではしてません。
今まではHのときはなるべく気を遣い、頻度もそんなに多くならないよう(週1で会って月1か2)にしてきました。
127恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:12:21.88 ID:75JxUgpF0
チキショー
ゴキブリ取り逃がしちまった

あの糞ヤロー2回も飛びやがって
今までのゴキブリで最強の強さだったわ
128恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:17:11.88 ID:U68tnnqEO
>>124、125

やっぱり浮気っぽいですよね…
お互い依存してるので、甘えがあるんですかね…
別れたくないんですが、別れた方がいいのでしょうか…
129恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:22:43.32 ID:QH+IgdXM0
22歳男と21歳女のカップルです。

先日彼の家へお泊りに行きました。
彼は実家住みなのでご両親にもご挨拶をして2泊お世話になりました。
お風呂とかは自由に使ってね、と彼のお母様から言われていたので、
邪魔にならないようにご家族が寝た深夜にお風呂を借りようと脱衣所で服を脱いでいたらドアをノックされ、
これよかったら使ってー、と彼のお母さまからパジャマを貸していただきました。
突然の事で驚いてしまってその時は「えっ!そんな!すみません!」としか言えず…
その日彼と浴衣を着てでかけた時も、お母さまが私の浴衣に合う髪飾りをプレゼントして下さって…
私がした事といったら以前お邪魔した時に手土産に菓子折りを持って行ったくらいなのでこんなに良くしてもらって悪いなという気持ちがあります。
借りたパジャマは洗ってお返ししようと思って自宅に持って帰ってきたのですが(彼には伝えてあります)、
返す際にお礼の気持ちのプレゼントと短めのお手紙を添えたいと思ってます。
こういう時、お手紙にはどんな事を書いたら良いんでしょうか。

先日はパジャマを貸して下さり有難うございました。
浴衣の髪飾りも、すごく素敵なものを有難うございました。大事にします。
もし良ければこれからも仲良くしていただけたら嬉しいです。

今考えているのはこんな感じなんですが、変でしょうか…
何かアドバイス等いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。
130恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:24:44.86 ID:0Xz/4uZ4O
>>128
別れたくないなら別れなきゃいいんじゃない?

それとも他の人に別れろって言われたからって別れて後悔するの?
131恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:25:56.83 ID:yY8Muc510
>>126
えーと、最後までしないHで、彼女が疲れると言ったんだね?
まあ、彼女の言う事はわからないでもない。
性欲がそれほどでもない場合、
男のギラギラというか、したいしたいしたいという空気に、
ちょっとぐったりしちゃうんじゃないかな
132恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:26:37.99 ID:0Nl4ljZW0
>>129
そういう細かい気遣いができるなんて、なんかいいお嫁さんになりそうだね。
考えてる事素直に伝える手紙で大丈夫ですよ。
133恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:28:54.04 ID:yY8Muc510
>>129
手紙の三行目はいらないかも。
あくまでも向こうは目上だし、彼の保護者だし。
ただの年上の女性ではないからね
134恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:40:47.18 ID:U68tnnqEO
>>128

このままもやもやして付き合っていくのは辛いんですが、かといって彼と離れることもとても考えたく無いです…。
浮気したひとが、またもとの相手に一途になることもありますよね?
135恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 22:55:03.75 ID:9wpzTflA0
>>134
ていうか他の女に別れ話されたら悲しむようなメールしてる彼氏とこれからも付き合えるの?
あなたと二人っきりでいるときはラブラブかもしれないけど、裏ではそういうメールしてる男だよ?
結婚する前にわかってよかったじゃない。
136恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:04:14.44 ID:nOBRqcES0
>>134
また別の浮気することもあるよね
137恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:09:25.66 ID:0Xz/4uZ4O
>>134

一途になる場合もあるだろうけど…ほとんどの場合はまた浮気するだろうね

そこまであなたと幸せな生活をしながら浮気してたとしたら、浮気を繰り返す可能性の方が高いだろうね
138恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:12:42.77 ID:U68tnnqEO

>>135、136、137

ありがとうございます。
確かに今は辛くても、付き合いかたを見直さなくちゃいけないかも知れないですよね。
仲良くやれてるからと甘く考えていましたが、だからこそ厳しく考えないとかも知れません。
139恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:14:42.56 ID:hJEA/e6/O
個人的に「下さり」が気持ち悪く感じるので、「いただき」に変えたれば満点だと思う
140恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:16:33.15 ID:yY8Muc510
>>138
…まだ付き合い続けるつもりなのか。
一緒に過ごしていた仲良しの時間は全部ウソだったのに。
141恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:18:50.09 ID:U68tnnqEO
>>140
ウソと言われてしまうような関係だったんですよね…。
でも、まだ踏ん切りがつかないんです。
帰省先から帰ってくれば、またもとのように過ごせる気がしてしまうんです…
142恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:23:39.11 ID:LcTf+e5X0
答え出たねw
143恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:27:19.15 ID:KAoInrZf0
付き合って間もない彼ですが
毎日電話をくれてたのに、ここ5日連絡がなくなってしまいました。
最後の電話でちょっとした勘違いから、もしかしたら相手を傷つけてしまったかも知れません。

久しぶりに私から電話したいと思うのですが、連絡が来なくなったこともあり
少々気まずい&怖いため上手く話せるか不安です

電話の最初なんて言ってかければいいでしょうか…考えてる内に日が経ってしまいました…
144恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:27:38.45 ID:0Xz/4uZ4O
>>141
とりあえず浮気かどうか確定させたら?
145恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:30:25.20 ID:0Xz/4uZ4O
>>143
久し振りだねぇ、元気だった?
とかでいいと思いますよ。

146恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:33:09.35 ID:oNY12ti00
相談させてください。

相談者(私):28才 男 会社員
彼女:29才 女 会社員
彼女は同じ職場の後輩だったのですが、つい先日私の方から告白して付き合うようになりました。
付き合う前から食事をしたり遊びに行ったりして、付き合った後も何度か食事に行っているのですが
付き合い始めた後にキスをしようとすると拒まれたり、
遊びに行く計画を立てても私が泊まりを含む旅行先を提案したりするとはぐらかされたりします。
しかし遊びに行ったりするのは向こうが積極的に誘ってくれたりするのですが……
女性の心理として、付き合い始めてすぐにキスをしたり、泊まり有り旅行に行くのはいやなものなのでしょうか?
147恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:33:09.78 ID:U68tnnqEO
>>144

確かに考えて疑っているだけじゃダメですよね。
変に隠さず、全部打ち明けて訊いてみようと思います。
148恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:33:28.42 ID:KAoInrZf0
>>145
回答ありがとうございます
彼からこんなに連絡がないのは初めてなので
嫌われてしまったんだと思いかなり電話するのが怖いです
あまり気にしてない感じでアドバイスのように掛ければいいのでしょうか…
149恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:36:52.22 ID:uKMW/jgi0
>>131ありがとうございます。
そうです;;
そんな空気がでてるのかな…。頻度を減らせば変わる可能性というものもあるんですかね。
150恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:41:18.54 ID:JQ1sCH9lO
>146
いままでも遊びに行ったりしてたからっていきなりそれは気が早過ぎます…身体目当て?って思います。
女性にとって同僚としての付き合いと彼氏としての付き合いって全く別物ですよ。
かなり意識してるんだと思うのでゆっくり、ゆっくり大事に進んであげて下さい。
151恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:47:40.11 ID:nOBRqcES0
>>146
心理っていうかw
152恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:47:42.67 ID:oNY12ti00
>>150
早速の返答ありがとうございます。
身体目当て、というわけではないのですが少し気が早すぎたのかも知れませんね。
何度も遊びに行ったりしてゆっくり進めていこうと思います。


でも、チューがしたいんだよぉぉぉぉぉぉぉ!
153恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:49:41.63 ID:nIFcBjwh0
数ヶ月前に一ヶ月弱付き合って別れた彼女(大学の後輩)と最近よりを戻し、現在2週間ちょっとです。お互い過去に交際経験はないです。
最初に付き合ったときは、「先輩としてしか見れません」と言われ別れました。
その後も忘れることが出来なかったので、少しずつアプローチをして、なんとかもう一度付き合うところまでこぎつけました。
よりを戻した後は、夜一緒に銭湯にいったり、彼女の誕生日を祝ったりといい感じでデートできたと思います。
誕生日プレゼントも、「一生大事にします」とよろこんでもらえました。

しかし、よりが戻って1週間程度たって、彼女が夏休みで実家に帰ったのですが、メールでのコミュニケーションがうまくいきません。
彼女からメールがくることも無く、返信も段々とあっさりとするようになってしまいました。
メールで、「髪を切るんだけど、ボーズとか嫌いかな?」と聞いたところ、「なんでもいいと思います、ご自由に〜」と帰ってきました。
このとき、あれ?ちょっといつもより冷たいかも・・・ と思ったのですが、あまり気にしすぎてもよくないと思うようにしました。

154恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:52:53.73 ID:0Xz/4uZ4O
>>147
頑張って下さい。


>>148
いつも電話をしてたのって彼からかかってきてたのかな?

もしそうなら、彼があなたから電話をかけてきてくれるのを待ってる可能性もあると思います。

電話してみたら案外他愛もない理由だったりする事もあるし、悩んで下手に時間を潰すより行動してみることが大切ですよ。
155恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:55:25.41 ID:nIFcBjwh0
>>153 続き

その次の日に髪を切ったので、彼女に写メを送りました。
その写メなのですが、「全裸でショルダーバックのみ装着し、股間が酒の瓶で隠れている写真」と、「髪切って気合入ったしテスト頑張るぞ〜」って感じの文章を送りました。
普通に考えたらどう考えてもアホだと思いますが、彼女がシモネタ大丈夫そう
(二人きりのときはシモネタ言った事ありませんが、部活の飲み会とかではシモネタ全然大丈夫で、むしろ興味ありそうな感じでした。
また、告白したときに、「君に触れたい」と言ったのですが、それに対して彼女は「私に触れてもいいですがちゃんと勉強しておいてくださいね(笑)」と言ってくれました。)
ということや、私としても少しずつ素の部分を出していった方がいいと思ったこと、また、先輩から脱却してもっと距離を近づけたいと思ったので、悩みつつも送信しました
156恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:56:56.52 ID:0Nl4ljZW0
>>152
それを体目的って言うんですよ。
157恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 23:57:08.85 ID:nIFcBjwh0
>>155 続き

これを昼間に送ったのですが、夜になっても返信が無かったため、まずかったかと思い、「昼間はごめん、やっぱあれってセクハラだよね?」という内容の謝罪メールを送りました。
そうしたら、「セクハラかどうかはわかりませんが受信メールごと削除させていただきました。 でわおやすみなさい」と返信がありました。
その後、もう一度真剣に謝るメールを送り、今はほとぼりが冷めるまで待ったほうがいいかと思い、三日間連絡を取らずにいます。

メールを送りすぎてうざがられた(彼女が帰省して1週間でメールした日は3日で、メールは1日あたり2往復程度)可能性はあるのか、
生理前でつらくてイラッとしていたのか(最初につきあったときも途中からなんか急に冷たい感じになってしまった)
あるいは単純に愛想をつかされたのか?ということで今すごく悩んでいます。
彼女のことが心の底から好きなので、なんとかうまくやっていきたいと思っています。文章下手で読みづらくわかりにくい点もあると思いますが、アドバイスがあればよろしくお願いします。
158恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:01:20.09 ID:88hFA0yM0
>>157
今度別れたいと言われたらスッパリ諦めて
もう粘着しないであげてください。
心からのアドバイスです。
159恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:02:08.71 ID:FfVp1Xb+0
>>154
いつも彼からでした

最後の電話でお互いの愛情に差があるんじゃないかって話しをしてたので(彼の方が私のことを好きみたいな)
もしかしたら154さんの言う通り私の連絡を待ってるのかもしれません
160恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:02:11.42 ID:ft3iIxJe0
なんか付き合ってるのは妄想なんじゃないかってくらいの勢い。
161恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:03:47.09 ID:fHr1vtSh0
>>157
正直言って、相手はあなたにさほど興味がないと思う。
相手のメールを読む限り恋人っぽさがぜんぜん感じられないし。
たぶんだけど、あなたがしつこいんで仕方なく付き合ってるような印象です。
162恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:10:43.41 ID:8W4mbYZE0
>>158
そうですね、今回ダメだったら諦めるのが礼儀ですよね。

>>161
なるほど、無理につきあわせてしまっているのかもしれませんね。
163恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:15:04.70 ID:99IxTlAVO
>>159
電話をかけるまでは不安だと思います。
でも、このままでは何も進展しませんよ?

電話をかけてこの5日間で何を感じたか、彼への思いを話したら彼がもし怒ってたとしても許してくれるはずです!!
頑張って下さい。
164恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:21:35.95 ID:FfVp1Xb+0
>>163
アドバイスありがとうございました
勇気が出ました
電話頑張ってかけてみます!
165恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:52:42.77 ID:8W4mbYZE0
>>120

>"えー、それ絶対別れ話やぁ 悲しい顔文字 まぁ、電話できそうだったらするわ"という返事を返していたんです。

携帯のロックのナンバーがその人の名前ってのはひっかかるけれども、もしあなたの彼とその女の人が付き合っているとしたら、
「えー、それ絶対別れ話やぁ 悲しい顔文字 まぁ、電話できそうだったらするわ」
という返信はしにくいのでは、と思いました。
ひょっとしたらその女の人が元彼女で、そのときにそのロックのパスワードにしてそのままになっている、という可能性とかはないんでしょうか。
また、「別れ話」っていうのがその女性とその女性の今の彼氏との間の別れ話かもしれません。
かくいう私もあまり人の気持ちを読めるタイプの人間ではないので参考にならないかもしれませんが
166恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 00:55:34.06 ID:4aEQ+SUv0
彼女がなかなか会ってくれない
メンヘラで常に体調悪いのは仕方がないのだけど、
僕が会いたいっていったら怒る
こんなの付き合っている意味がない
167恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:05:08.23 ID:RYJ7g1Ne0
彼氏、彼女がワキガな人っていらっしゃいますか?
相手に対する夏の対策とかどうしてるのか気になります。

ちなみに付き合って一か月経ったくらいなんで臭いとは言うに言えず…orz
168恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:09:14.79 ID:QmCAe31s0
>>167
すぐに言えとは言わないけど、言った方がいいと思うよ。
あなたが言わずに誰が言う!
一緒に解決策まで考えてあげれば、絆が深まるよ。
169恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:14:08.91 ID:XxVgLrjaO
彼と距離置きしています。期限は1ヶ月。仕事が落ち着くまで延びるかもしれません。
私の重さが原因でした。冷静になり、相手と自分のことを見つめ直すことができました。
今は彼からの連絡を待っています。

が、距離を置こうとなった時、私と二度と会えなくてもいい?と聞いてしまい、
彼には「今はいい」と言われてしまっています。
これは距離置きではなく、別れたことになっていると思いますか?
ちなみに、今まで二度別れています。
170恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:19:20.32 ID:ektzwvyf0
よく男性が、ちゃんとおまえのこと、将来のこと考えてるから!
と言いますが、これって本当に考えてるんですか?
中身あるのかな。具体的に問いただすのは、ナシですか?
171恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:26:41.64 ID:GhvSw87nO
>>165

ありがとうございます。
確かに、その人は元カノなんです…
ただ、ロックはそれまで違うナンバーだったので、ひっかかってしまっています。

彼と明日話すことにしたので、何にせよ悔いの無い選択をしようと思います。
ありがとうございました。
172恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:26:48.81 ID:88hFA0yM0
>>170
考えてる人もいるし、口だけの人もいる。
本当に考えてるなら、きちんと話し合えるんじゃない?
「うるさいな、ちゃんと考えてるよ!!」で拒否られるようなら…
173恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:27:32.08 ID:QmCAe31s0
>>169
今まで二度分かれてるって・・・そもそも相性に疑問を感じるんだが。
俺が彼だとしたら、ちょっとでも情が残ってる子に対して
「二度と会えなくてもいい?」という問いに「今はいい」なんて言わない。
というか、その問い自体、果てしなく重いな・・・

>>170
人によるとしか言いようが無い。
そういう台詞を連発する男もいれば、一生に一度しか言わない男もいる。
モテる男はもちろん前者。だから極端言えば千人切りとかも可能になる。
174恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:32:46.87 ID:XoVHSBDV0
>>170
あなたと彼の年齢や職業にもよりますが、
具体的な今後の展望や仕事、住居、結婚などについて自分の意見を言った上で
彼はどう思っているのか聞いてみたらどうですか?
普段から考えてる人と、その場での思いつきでしゃべる人と、何にも考えてない人では
全然回答が違うと思いますよ。
あなたが言った意見以上の返事が来たら、彼は普段から本当に考えています。
あなたが納得できないまでも、まあ筋が通った返事が来たら、考えてると見て良いでしょう。
あなたが納得できない上に支離滅裂な意見ならその場しのぎでしゃべってます。
「うるさいな、ちゃんと考えてるよ!!」だったら間違いなく考えてません。
175恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:46:59.89 ID:ywNNYKPL0
本当に困りましたよ、女の心理って本当に複雑なんですね。先日のデートの時の話ですが、会社であった出来事を聞かせてよ?と彼女が言うから「新入社員
の○○ちゃんが凄い気配りしてくれるから助かるわ〜」、と別段深い意味もなく言うと彼女は「私に対する嫌味?」と不機嫌になったんです。彼女の機嫌を直す
のに一苦労、仕事の話はあまり彼女に聞かせたくないので「今日は天気がいいですね」的な当たり障りの無い話題をしたつもりなんですが。ちょっと自分の
配慮が足りなかったんでしょうか?それとも彼女が嫉妬深いのか…よく自分ではわからないので質問してみました。
176恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:48:23.96 ID:S50rr9NR0
>>169
予感的中、別れてるつもりだと思われる
177恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:49:09.07 ID:eYXzMaM60
彼が自分のバイト先の同僚をやたらと褒めるしよく話題に出してきます
後輩が良く言い寄られてて美人な子は大変だよな、とか
あの細くてアイドル顔の同僚が〜とか・・・
正直みじめに感じるんですが、気にしすぎるのはよくないですかね?
その話はやめて、というと今後彼のバイト先の状況が分からなくなり不安になるのが明白なので、私が我慢するしかないかと思いますが
178恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:49:28.81 ID:S50rr9NR0
>>175
他の子を褒めるってのは、お前なんかよりいいよ、と同義語
179恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:50:47.34 ID:1W7RrJWu0
>>167
ワキガの奥様、旦那がワキガの奥様集まれ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312271306/

●ワキガ手術総合スレッドPart19●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1300498949/

【改善】ワキガの術後臭・別館【対策】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1202056566/

体臭・ワキガが原因のひきこもり2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1311398202/

わきが★腋臭の人との結婚★ワキガ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1186472173/

【嫁】ワキガがひどい、たまらん【浮気相手】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1136108286/
180恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 01:56:49.39 ID:QmCAe31s0
>>175
他の女を褒める言葉は絶対ダメ。
それが女のサガだと思っていい。
社会的に「サバサバしてる」「男っぽい性格」とか言われる女性でも、
結局そうだったよ。
他の女の話を出すのはダメ出しの時だけ、くらいに思っといた方がいい。
181177:2011/08/28(日) 01:59:56.44 ID:eYXzMaM60
>>175
175さんのつぶやきで少し気が楽になりましたw
たぶん彼も別段深い意味もなく言っているのだろう…
175さんの彼女に近い人間からすると少し不安になるので、
他の異性を褒めた以上に彼女のこともきちんと褒めてくれると安心できて嬉しいです
182恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:04:12.36 ID:ywNNYKPL0
>>180
そうですか、他に話題がなかったのですぐに頭に思い浮かんだことを
何気なく言ったのですが…あんなに怒るとは思わなくて。
今度からは注意しないといけないですね、女心は複雑ですな。
183恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:04:28.06 ID:QmCAe31s0
>>181
その通りで、逆に彼女に言うのって安心かもよ。
俺もあの美人の○○とか彼女に話す場合、
その○○に気があることなんて皆無だからね。
逆に言わない時があれば、ピンチだと思う。
184恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:09:15.05 ID:APH2yqN/0
彼氏が外から来たままの状態で
私のベッドに座ったり、あまつさえ靴下を履いたまま布団に入り
汗をかいた頭を枕に乗せられるのが嫌で嫌でたまりません。
被災地なので、放射能とかも気になります。
私は絶対お風呂に入ってからしか布団に入りません。
神経質というよりは寝具を洗うのが面倒だからです(…
来たないからベッド周りに外から来たまま触るなというのは
神経質すぎますか?
最近は諦めてタオルケットをベッドに敷いて、その上なら座って良いと言っています
(本当はそれでも嫌ですが。油断するとすぐ横になって枕に頭を載せるので
何度もやめてと言っているのですが治りません
185恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:09:05.91 ID:QmCAe31s0
181と182のようにお互いに理解ある男女が増えれば、平和なんだけどな・・・
186恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:09:41.82 ID:/WyYjk8i0
ヨッシャ
辺り一帯荒らしてゴキをあぶり出した
やっとゴキブリ殺したぜ

ったくマジで糞強いゴキブリだったわ
8回マガジンで叩いてようやく死んでくれたわ
普通は1発目で即死するんだがな
エネルギーのかかりにくいスポットにミラクルフィットしてやがったか
ったく悪運がツエーし飛びまくる厄介な奴だった
タイムリーに3回も飛びやがって

俺が部屋へ招待すんのはJCJKだけだ
二度と来るんじゃねーぞ糞ゴキブリ
アラサーとゴキブリは俺の部屋に入らば即死刑だ
187恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:12:39.51 ID:1W7RrJWu0
>>184
いや普通だと思う

我が家なら別に好きにしろと思うが
他人の家でそんなんやる奴は家に入れなくて良いのでは
188恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:13:44.07 ID:yGJ9FEtKO
至急お願いします。
今日7時40分に彼が留学から帰ってくるのですが、
彼の家の最寄り駅に迎えいくか成田空港までいくか悩んでます。
みなさんならどちらにするか教えてください。
189恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:13:17.15 ID:QmCAe31s0
>>184
言っても治らないのは厳しいね・・・
もう一度ちゃんと筋道立てて話してみて、
もしそれでも理解してくれないようなら厳しいんじゃ?
貴女がそれを許せないならね。
190恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:14:34.73 ID:/WyYjk8i0
>>175
女は誰でもお姫様で居たいらしいぜ

女の美徳は
奪い合い・無労働・自慢
この3点だ

いろんな男に誘われ犯されたいんだよ女は
その後に理想の王子と結婚し
その経歴を自慢したいっつーわけ
大半の少女漫画はそういう構図だ
191恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:15:45.78 ID:XoVHSBDV0
>>184
価値観の違いだと思います。
でも価値観の違いだからこそ二人で話し合って解決するしかないと思います。
思うに、彼はそういうのがどうでもいいと思っていて、
あなたが本当に嫌がっていることを理解していないと思います。
まずはあなたが本当に嫌がっていることを彼に伝えてください。
それでも彼が受け入れてくれないなら、分かれると伝えるしかないと思います。
彼からしてみたら「そうしてそんな些細なことで分かれるとか言い出すんだ」と思うと思いますが
それでもあなたが本気で嫌がっていることを理解してくれないなら
まさに「価値観の相違」なんだと思います。
192恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:16:25.33 ID:/WyYjk8i0
>>188
成田だよ
これは常識だ

男ってのは常に身の回りの世話を女にやらせたいんだよ
よーするに世話の時間が長くなる方がエエで
193恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:17:29.66 ID:1W7RrJWu0
>>188
成田から何で家まで帰ってくるのかにもよる
あとご家族や友人が迎えにいくかどうかそこらへんのところも気になる

まあ日曜だし、成田まで近いなら行ってやれば?
NEXとか乗ればすぐだし
194恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:19:56.04 ID:S50rr9NR0
>>188
行けるなら成田空港、だけど、国際線は平気で数時間遅延したり早くついたりするから、今から到着予定時刻を調べてから行くといい
ひょっとしたら、現地空港をまだ飛び立ててない事だってあり得る
195恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:22:36.42 ID:yGJ9FEtKO
>>192-193
もともとは彼氏の家の最寄り駅にいく予定だったんですが、まったく眠れなくて、自分が成田にいけばいいんじゃないかと思いつきまして。
彼氏宅は京王線沿いなので成田からは電車で帰ります。
たぶんご家族の迎えはないかと。
彼氏には最寄り駅までいくと伝えてありますが成田まで行ったらびっくりすると思って、成田いくのもアリかなと思いました。
196恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:24:22.18 ID:yGJ9FEtKO
>>194
それってどうやって調べられますか?
197恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:25:49.41 ID:XoVHSBDV0
>>188
どっちでも嬉しいと思いますよ。
けど、ちょっといくつか抑えておきたいポイントが…

・彼が帰ってくる飛行機(or電車)の時間は分かってますか?
・成田や最寄り駅に彼の友人や家族は迎えに来てませんか?
・成田(or最寄り駅)からどこまで一緒に帰りますか?家の前?家の中?
198恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:27:08.15 ID:JL97AAaA0
今まではハッキリと冷めて相手への同情も今後も知ったこっちゃないと
突然でも急に別れを切り出せたんですが、
今の相手は別れた方がいいと思ってるし冷めてきてはいるのに前みたいには思えず
別れを躊躇してしまいます
相手が私を失ってからの孤独や寂しさを考えると・・・
これはまだ好きなんでしょうか?
それとも、この気持ちは自然なものなんでしょうか?
199恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:28:10.36 ID:XoVHSBDV0
>>197
びっくりさせるのも良いですけど、そういうのは事前に彼に聞いといた方が良いですよ。
駅にいると思ってて、成田で行き違いになることが一番怖いです。
相手のことを思ってることを伝えることが一番の目的だと思いますし。
200恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:29:03.97 ID:nF26CJxR0
第2ターミナル(JALなど)だと到着出口が2つあるので、せっかく出迎えに行ったのに
すれ違っちゃうことがあるから注意。
第1(ANAなど)では航空会社によって出口が決まっているのでその点は大丈夫。
201恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:29:53.81 ID:yGJ9FEtKO
>>197
@成田に7時40分着予定の飛行機です。
Aご家族は東北に住まわれてるので迎えは来ないと思います。もともと自分が迎えに行く予定なので友人もないかと。
B彼氏の家まで行きますね。成田まで迎えに行ったら荷物持ちなど手伝えたらと思ってます。
202恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:30:01.88 ID:Qc8vBwIfO
彼に依存してる自分が怖いです。
毎週末会うことが暗黙の了解になってて、平日の仕事は週末を生きがいになんとかやってる。

だけど、彼の仕事は忙しく週末のデートがドタキャンになることもしばしば。自分は何もやることがなくなる。なんとか平日にも会えないかと調整しようと彼はしてくれるが仕事的に厳しい。

また女性だらけの職場だから浮気につながらないか不安になる。信じてない彼をちゃんと。私だけ見ててほしいがそんなこと言えない。

私がこんなふうになるのは彼との距離が近い、つまり依存してるから?
会う回数減らせばいい?趣味見つけたらいい?

もうわからない。
独り言でごめんなさい。
203恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:31:21.35 ID:S50rr9NR0
>>196
成田空港のホームページで、到着便の運行情報みればいい
携帯からでも見られると思うが、ちょっとまて
204恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:32:40.30 ID:yGJ9FEtKO
>>199-200
一応到着前までに成田に着くようにして、インフォメーションなどで出口を聞こうと考えてます。
行き違いなどが心配なようでしたら最寄り駅に行くことにします。
205恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:35:29.84 ID:QmCAe31s0
>>202
その葛藤って、誰しも味わうものだと思う。
彼と会えなくても有意義に過ごせるようになった者勝ち。
貴女ほどの依存しすぎは、そのうち必ず崩壊を招くよ。
自分に会うこと以外にやることない異性に、長期的な魅力を感じるはずがない。
異常な独占欲の相手なら別だけど、そうだとしても長続きはしないはず。
愛はそのままに依存度のバランスを取っていくのが一番だと思う。
206恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:36:58.76 ID:S50rr9NR0
>>196
http://www.narita-airport.jp/jp/flight/today.html
ほれ
だけど、運行してない午前5時までは、表示しないらしい
207恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:37:37.33 ID:Y5JKjPr5O
大学3年生です。
彼女が妊娠してしまいました…
今日いきなり言われて頭が混乱してます。
明日話し合いをするんですが、どうしたらいいか分かりません…
僕としてはおろしてほしいのですが…

俺って最低ですよね
208恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:37:58.41 ID:1W7RrJWu0
>>204
携帯にメール入れときなよ
到着したらわかるように
209恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:38:10.47 ID:ywNNYKPL0
参りましたよ、彼女が元彼と頻繁に連絡取って会ったりしてるのが発覚しました。自分は今の彼女が初めてなので警戒心が足りなく全然気付かずにいました。
交際してまだ一年ちょいですが…してやられた感じです。彼女と付き合ってからは好きだった風俗にも一度も行ってないし礼節は尽くしたつもりだったのですが。

彼女には気付いてない振りをして接してます、ただ彼女の顔をまっすぐに見ることができないような状態になってきました。「どうしたの、元気ないじゃない?」と
聞かれても理由を言えずに苦しいだけで…今すぐ別れようとは考えてないですが。どう彼女に打ち明けたら修羅場にならず円満解決できるでしょうか?
知恵を授けてください、お願いします。
210恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:38:21.70 ID:S50rr9NR0
>>207
うん、最低なやつだな
211恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:38:24.05 ID:1W7RrJWu0
>>207
やーい人殺し
212188:2011/08/28(日) 02:39:06.45 ID:oedq1v3v0
>>206
ありがとうございます。
いまパソコン開いたので調べて検討しようと思います。
213恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:41:43.05 ID:1W7RrJWu0
>>209
あなたは一応被害者なんだし堂々としてたら?
普通に大事な話があるって言って元彼と会ってる事知ってるんだって言うしかないでしょ

それより性病とエイズ検査行けよ
大至急
女の子が一生不妊になる男性には自覚症状もない病気もあるぞ
214恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:43:10.15 ID:XoVHSBDV0
>>198
それはあなた自身の未練だと思いますよ。
未練がないのなら相手がどうなろうが別れてると思います。

>>202
会う回数減らしたらますます彼への思いが強まると思いますので
自分の考えを整理して、彼に自分の率直な気持ちと要求を伝えるのはどうでしょう?
もちろん、彼にも都合がありますのでその要求が通るとは限りませんが。
そこでお互い納得して妥協点を見つけないと、何も先に進みませんし、何も解決しないと思いますよ。

>>204
彼に連絡付くようなら「今成田にいる」と伝えてはどうでしょう?
もしも彼が連絡付かない状態で、しかも事前に何も話してないなら最寄り駅をお勧めします。
215恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:44:08.80 ID:/WyYjk8i0
>>207
俺も前に輪姦で妊娠しちまったようなことがあったような
腹蹴れ
流産させちまえばいいんだよ


オイすげーぞ
さっき殺したゴキブリ痙攣しながらまだ生きてやがる
コイツすげーわ
ゴキブリながら感嘆するわコイツの強さ

お前のガキも痙攣しながら死んでいくのだろうな
216恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:44:56.71 ID:Y5JKjPr5O
>>210-211
ですよね…
どうしよう…
217恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:45:35.21 ID:yGJ9FEtKO
>>208>>214
ありがとうございます。
連絡入れといてみます。
218恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:46:26.73 ID:x4FTm824i
彼氏彼女に自分の誕生日に被るように旅行行かれたら冷めますか?
219207:2011/08/28(日) 02:46:55.85 ID:Y5JKjPr5O
>>215
腹蹴るなんてできません…
220恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:48:20.25 ID:XoVHSBDV0
>>207
何故彼女におろしてほしいと思いましたか?
お金ですか?時間ですか?世間体ですか?
それらの問題は本当におろさないと解決できませんか?
自分の親と相手の親に土下座して、ブン殴られて、
あなたが就職するまでの間、親御さんに協力してもらう形でも解決できませんか?
それとも、そこまで苦労してまで彼女に尽くすのは割に合いませんか?

それができないならSEXすんなよボケが。
221恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:48:01.22 ID:QmCAe31s0
>>216
結婚するか、慰謝料も含めて十分なお金を渡して下ろしてもらうしか、
その二択しかないだろ。
222恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:49:13.39 ID:fEG0Fy4V0
一緒に向かい合って寝てて腕枕してあげてるとき、彼女の下になってる方の腕が凄く居心地悪そうなんです
皆さんはどうされてるんですか?
223恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:49:41.33 ID:/WyYjk8i0
冗談はさておき
大学3年生ならもう結婚でいいんじゃねーの
就職活動に身が入るベ

今の就職状況はメチャ厳しいぞ
今の新卒の就活は10年前の既卒募集の5倍の難度と言われている
内定率は40%前後しかねーよ
政府の出してる調査では内定率90%になっとるが
それは赤嘘やから信用すんなよ
224恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:51:40.52 ID:1W7RrJWu0
>>218
旅行の名目による
たとえば社員旅行とかなら自己都合で日程ズラせない
あと記念日をどれくらい重視する人なのかにもよる
自分の誕生日をどう祝って貰ったか思い出してみろ
記念日好きは多分相手の誕生日もサプライズ織り交ぜて真心感じる祝い方をする
そういう相手なら間違いなく死ぬほどがっかりすると思う
225恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:53:14.48 ID:1W7RrJWu0
>>222
仰向けに切り替えろ
226恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:54:42.94 ID:fEG0Fy4V0
>>225
キスできないじゃん
227恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:56:35.26 ID:Y5JKjPr5O
>>220
まだ大学生だしお金も無いし結婚も考えられないし…

最後の一言がものすごくつらいです…
228恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:58:10.27 ID:Y5JKjPr5O
>>221
慰謝料払うしかないですかね…
229恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:59:00.28 ID:ayepQhWN0
>>227
とりあえず自分の親に話して、それで進展あったらまたおいで。
230恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:59:11.84 ID:1W7RrJWu0
>>226
キスしたあとに切り替えればいいやん
手を握ったり頭撫でてやればいいだろ
231恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:59:12.09 ID:/o6195hs0
>>227
責任取れないことするからだろ自業自得
親に全部話して彼女の両親に謝りに行け
232恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 02:59:14.49 ID:/WyYjk8i0
バージンのJCJKに中出ししてりゃ良かったのにな
女子大生妊娠させちまったら結婚になっちまうよ
馬鹿な奴だなー

いいか
若い女は老いた女に全ての点で勝るんだよ
女子高生や女子中学生を狙ってこそナンボの人生だぜ
20歳超えた女は負け組の男に抱かせてりゃいいんだよ

つーかお前、その女は中古だったのか?それとも新品だったのか?
処女ならもうめんどくせーから結婚しちまえ
中古の非処女ならオろした方がエエ
中古の女と結婚して幸せになれた夫は人類史上存在しないそうだ
233恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:00:05.21 ID:1W7RrJWu0
>>227
まず親に言え
そんで相手の親御さんにも詫びろ
おまえに少しでも良心が有るなら
234207:2011/08/28(日) 03:00:46.20 ID:Y5JKjPr5O
>>223
結婚ですか…
実は彼女とは別れ話しの途中なんです。
それがいきなり妊娠したって言われて…

就活も頑張らなきゃいけないのに結婚は厳しいかもしれないです…
235恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:01:08.22 ID:XoVHSBDV0
>>227
いいからお前は親に泣きつけ。
もうな、お前自分じゃケツを拭ききれないんだよ。
おろすにしてもその費用や慰謝料は誰が払うわけ?
まさか、彼女が自分でおろしてその後は何事もなかったかのようにまたSEXできると思ってるわけ?

どういう結論出すにしても、お前自身じゃ責任取り切れないんだから
代わりに責任を取ってくれる人に泣きつくしかないだろ。
236恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:02:24.08 ID:/WyYjk8i0
さっき殺したゴキブリ
食べたい女居る?
郵送してやろーか

これだけ強いゴキブリだ
コイツを喰えば中古の非処女でも結婚出来るようになるやもしれんぞ
今時の不況じゃあな
中古と結婚したがる男は居ないわな
妻が処女であることが結婚の最低条件だわ
237恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:03:39.33 ID:fHr1vtSh0
>>234
どうにもならないんだから親にすがるしかない
238恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:08:04.07 ID:/WyYjk8i0
>>234
第一に、今の就活は頑張っても内定が出るとは限らん
6割の学生はニートかフリーターか進学かの直行便だ
誰も助けてはくれん

日本の採用状況について、政府はとっくの昔から対策をしなければならない
今の新卒の就活は最早就活の体を成していない
20年前の200倍の難度だ
老人の年金や医療費を払ってる場合じゃねーぞ日本

中絶費用は50万円だそうだ
慰謝料は払わんでエエよ
20歳超えた女にそんな権利はありません
239恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:08:21.92 ID:QmCAe31s0
>>234
他の奴も言ってる通り、親に泣きつくしかない気がするな。
それから、この場合、8割方
お前は加害者、彼女は被害者だから、その点勘違いしないようにな。
240恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:09:38.66 ID:XoVHSBDV0
ああ、>>234が今思ってることを先に潰しておくけど
逃げ切れるとは思わない方が良いと思うぞ。
俺が彼女だったら、>>234の大学に孕まされた挙げ句捨てられたことを告げに行くし、
内定した企業を調べ上げてその人事にも告げに行くね。
>>234の人生をメチャクチャにすると思うよ。なんせ自分の人生をメチャクチャにされたんだからな。
241恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:16:59.98 ID:/WyYjk8i0
>>240
馬鹿だな
大学はそんなん気にせんて
内定した企業でも同じやで
人事が適当に内定者を出しとるだけや
中絶経験なんざ参考材料にせーへん
まー黒い噂は社内で広まるだろうが

中古の女やったら、逃げろ
新品の女やったら、しゃーない結婚や
バージンやったら我慢せえ
世の中には中古女に中出しして結婚になる不幸な男も大勢いるんやで
他の男の精液で汚れきった非処女を嫁にしとるオッサン達の不幸な人生を考えてみい

俺はお前の味方やで
こんなんな、女は責任とって結婚せえ言うに決まってんねん
女はアホやし自分が同じ状況になった場合に有利になるよう判例を増やしておきたいだけやねん
20歳超えたオバハンの言うてることに耳かしたらイケマヘンで
この世で信用出来るんは金とJCJKだけやで
242恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:31:23.37 ID:8W4mbYZE0
>>207

結婚考えられない相手と避妊せずにsexするだなんて。
彼女がどうしたいのかは知りませんが、自分の人生を全て賭けてその女性を幸せしてやろうっていうくらいの気概を見せて欲しいですね。
どう転ぶにしても、彼女の両親に頭下げるのは必須だと思います。人として当然ではないでしょうか。
自分だけのうのうと逃げ出そうなんて甘すぎますよ。殴られていらっしゃい。
もしあなたに娘が出来て娘がこんな目にあったらあなたはどう思います?
243207:2011/08/28(日) 03:34:06.93 ID:Y5JKjPr5O
みなさん、ありがとうございました。
とにかく明日話し合ってきます。
244恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:35:05.36 ID:/WyYjk8i0
俺は娘が結婚前に非処女になった時点で勘当処分に処すがね
中古の女が結婚出来ないなんてことは常識だ
結婚とは処女限定のイベントなのだよ
お偉いさんの奥さんは全員処女婚だぞ
中古の女を嫁にするのは負け組だけなんだよ
非処女は売春婦と変わらんだろ
245恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:44:09.34 ID:XoVHSBDV0
>>243
いいからお前は彼女と話し合う前に自分の親に言え。
お前が彼女と話し合ったところで、お前には責任を取りきれないんだから
責任を取り起きれないやつが話し合いの場にいても無駄だろうが。
246恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 03:58:38.56 ID:/o6195hs0
駄目だコイツ
まだ逃げることしか考えてない
247恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 04:05:03.69 ID:UNpptXjK0
>>228
200万もあればたぶん大丈夫だから気にするな。
248恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 04:16:47.24 ID:QmCAe31s0
まあ、彼女とお腹の子と共に、
家族も大学も将来も捨てる覚悟なら、逃げるって手もあるがな・・・
249恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 04:36:30.24 ID:H2dor31pO
ちょっと待ったー。
別れ話したら妊娠してると?
それ本当なの?
彼女に会って一緒に市販の妊娠検査薬使ってみたら?
250恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 07:28:30.64 ID:/qStHOZZi
別れたくないから妊娠したって言ってみただけじゃないの
そういうメンヘラ女よくいるじゃん
251恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 08:43:35.50 ID:sKyjF6JO0
「今どういう状態か自分でも知っておきたいから」
と言って二人で産婦人科にいきなよ。
どうしても拒まれたら診察券だけでも見せてもらえ。

あ、もちろんホントに妊娠してたらどうすんのかちゃんとハラ括るのが先決ね。
てめーのケツはきちんとてめーで拭けって話だ。
252恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:21.14 ID:ft3iIxJe0
なんか変なのがまざってるなw
253恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:22.68 ID:eYXzMaM60
>>207
別れ話の途中だった?
なら中出ししたのはいつだよ
気持ちが冷めているにもかかわらず中だししたの?
子供ができたと言われて心当たりがあるなら腹くくるしかないでしょ
254恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 10:50:11.29 ID:N+kr9AaA0
相談です
自分 33歳 専門職
彼女 26歳 技術職
知り合いの紹介で知り合って付き合ってもうすぐ1年です
この前彼女が突然なんだかさみしいのって言い出しました
何故さみしいのか聞いたら、僕の家族がみんなとある専門職で
そうではない自分との付き合い、将来的には結婚も反対されるんじゃないかって漠然と不安に思っているそうです
まぁ何かは言われるだろうけど自分が守るし、一緒に頑張っていこうと話したのですが
彼女としては誰にも反対されずみんなが心から祝福してくれる結婚がしたいそうです
彼女の両親は反対されたのを押し切って結婚してるから私が選んだ人なら絶対反対せずに受け入れてくれるはず!と彼女は言いますが
彼女の両親としてももろ手を挙げて賛成ってことは決してないと思います
たとえば自分との結婚を申し込むなら年が離れてるけど大丈夫?とか言われるんじゃないかと自分は思っています

それでゆっくり話し合っていたのですが、彼女から少し一人で考えさせてほしいといわれてしまいました。
今のところ彼女の結論としては一緒に頑張っていきたいという結論を出してくれているのですが
その後会いたいと伝えても仕事が忙しいから、などと断られています。
ちなみに某自動車会社関連で働いているので土日操業で自分とは休みが合いません。ですが自分は休み外でも時間を作って会おうとしてるし
彼女の仕事が終わってから会うことも提案しているのですが会議とかが突然入るといけないから、って断られます。
会えなくてさみしくないの?という問いに対しては前から漠然とさみしかったよ、との返事が返ってきました


どうしたら彼女を安心させてあげられるのでしょうか?
それとも他に気になる男でもできたのでしょうか?

彼女の不安を払しょくしようとする自分の言葉は否定され、行動は拒否されている気がします
漠然とさみしいと言うのであれば時間を作って会ってその不安を払しょくするのも大事だとは思うのですが・・
どなたかいい知恵をお恵みください。
255恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 11:02:29.45 ID:udBO/Ugd0
>>254
正直わからないな…

ただ一つ想像出来るのは、
彼女のさみしさは、結婚に反対される云々だけじゃないことだ
将来の結婚生活について、彼女とどんな話をしてる?
二人で新しい家庭を作って行く、実家は関係ない、
みたいなこと言ってる?
年齢が離れていることと、キャラ的な部分で、
彼女はあなたに言いたい事を全部言えてないのかもしれないな

とりあえず、問いただすのではなく、彼女の中にある
「漠然としたさみしさ、不安」はどこからくるものなのか、
結論を急がず、ひたすら彼女の話を聞くことから始めてはどうか。
256恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 11:05:28.20 ID:sVIdaXJb0
>>254
寂しいと言っておきながら会おうとしない…
他に気になる人が出来たんだと思いますよ。言葉悪いけど、今天秤にかけてる最中です。間違いないと思います。
貴方の年齢考えても、単刀直入に聞いてみてはどうでしょうか?「気になる人が出来たのか?」と。

職場も違うし、今や頻繁に会えない状況なら、どんどん時間は経過します。
無駄な時間を浪費して取り返しがつかなくなる前に、行動あるのみ。
257恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 11:14:18.94 ID:88hFA0yM0
>>254
自分の勝手な想像や決めつけで不安だって言い張ってるだけじゃん
行動せずに口だけで話し合ってるだけじゃ変わらないと思うよ
「駄目だと思う」「大丈夫だと思うよ」「ううん、きっと駄目だよ…」のループだろう
とりあえず実際に家族に紹介してみたら?
誰一人反対されない完璧な相手が見つかるまで
男をとっかえひっかえして行くしかないんだし、グズグズしてるヒマないだろw
258254:2011/08/28(日) 11:37:46.33 ID:N+kr9AaA0
みなさん、レスありがとうございます

>>255
半年ほど前にも彼女から同じような話をされたことがあって、
その時は自分が彼女の友達が結婚したとかそういった話に興味を示さない態度だったのが不満で自分が結婚を考えてくれていないんじゃないかって思い込んだみたいです。
その時にはっきりと自分は彼女との将来を真剣に考えてるし、年齢的にもいい加減な付き合いをするわけではないと伝えて納得してもらったつもりだったんですけどね。
実家は関係ないって言う話をしても自分が家族と仲がいい、彼女も家族と仲が良くてそれを壊したくないってのも言われました。
私との結婚をごり押しして実家の家族と疎遠にさせるのも申し訳ない、って。
実際に会って話を聞かないとわからないから会おうって伝えてるのにそれもやんわりと断られてるわけです…

>>256
前に聞いた時はそれはないって否定していました
ただ、その後新しい部署に移ったのでそこで言い寄られたり新しく知りあったりとかもありうるわけで・・
しかもその部署には彼女ガが新人の時にお世話になって尊敬してる先輩がいるって話してたし。
漠然と不安だって言って自分と合わず、自分から別れ話を切り出されるのを待っているような気もします
自分から別れるのと別れを切り出されるのでは自分の負担が全然違うと思うし。

>>257
結局そのループなんですよね・
実際に、じゃあ親に紹介しようか?って話したんですがそう言うと思ってた、でもそれをして欲しい訳じゃないって言われまして
半年ほど前に彼女の父親が家にいるから挨拶してく?って言われた時はさすがに急過ぎて自分の覚悟も決まっていなかったのでお断りしちゃいましたが
母親には会ってあいさつしたんだけどな。
259恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 11:54:56.41 ID:XoVHSBDV0
>>254
寺とか医者とかの跡取り娘?
分からない状態で話し合っても仕方ないから分からないことを整理して分かるようにするしかないのでは?
・彼女の不安は本当に結婚を反対されること?何か別の理由もあるのでは?
・結婚を反対されることなら、本当に親御さんは反対してるのか?
・仮に反対されたら>>254はどうしたい?
とにかく会って話し合うしかないと思うので、強引にでも時間を合わせて会う時間を作ってみてはどうでしょう。
260恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 12:26:49.34 ID:udBO/Ugd0
>>258
まあ、会うこと拒否られてるのはどうにもならない。
ただ、>>255で書いた様に、
彼女があなたに言いたい事が言えない、と思ってるなら、
どうせ会ってもまた言いくるめられてしまうから無駄
と思ってる可能性もあるわけで…

個人的には、彼女が時間を欲しがってるのだから、
少し待った方がいいとは思う
261254:2011/08/28(日) 12:43:25.08 ID:N+kr9AaA0
>>259
家が医者一家なのです
自分もその一人。
まだ僕の親には話していないんですが彼女の不安は、彼女の事を僕の親に話した時に反対されるんじゃないか、反対されたとしたら
僕と親の関係が悪くなってしまうんじゃないかっていうのが心配事みたいです
以前に僕が他の女性との結婚を反対されたことがあってその時に親は言っていた条件を彼女は満たしているのである程度反対はされたとしても説得はできると考えています
こちらは時間を作って会うつもりなんですが彼女から拒否られているのでなんとも・・・
来月付き合って1年なのでお祝いをしようと思ってたんだけど空いてる?って聞いたら今のところは空いてるけどどうなるかわからないからとりあえず仮ってことでと言われました

>>>260
とりあえずは彼女に結論を出させようと思っています
一応彼女が出した結論は一緒に頑張っていきたいと言ってくれているのですがその後も会えていないのでまだ何らかの不安があるのでしょうね。
でも何も言わずに突然一人で考えさせてほしいって言われても意味がわかりませんが。。。

ちなみに自分より会社の同僚のほうが信頼できるのかわかりませんが
彼女の車をいじってあげたときに失敗したら同僚の人に助けてもらうようにお願いしておいたから、とか言われました
映画にしろ劇にしろ自分が見たいなって言っていても同僚や親と見に行ってきたーって報告されるし
医療的なことも相談してくれたらいいのに診てあげようか?って言っても近くの病院行くからいいって断られるし
262恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 12:53:40.33 ID:WFfr7L4N0
>>261
結論を出させようと思うって、何かに急いでる訳でもないならもう少し時間おいては?
互いに相手を見ないで付き合いしてるようにも思えるけど、日々の連絡のやりとりはあるの?
なんか自分の思うように相手を動かしたいようにも見えるけどなー。
263恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:04:46.86 ID:WFfr7L4N0
>>261
これはあなたとは別人?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
283 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 01:08:07.88 ID:VMgFCwe40
質問です
自分33歳 専門職系の大学院生

彼女26歳 某自動車メーカーの関連会社 7月から土日操業
付き合ってもうすぐ1年
なんですが、ついさっきメールで最近さみしいのって言われました。
付き合って半年の3月ごろに結婚してくれる気ないの?みたいに言われました
その理由は友達の結婚の話してもあまりまじめに聞いてる気配がないからってことでした
自分としてはゆくゆくは結婚を考えてもいいかなって思ってたんだけど。
さみしいってのはよく理由は解りませんが土日操業であまり会えなくなったってのも一つらしいです
なんとか週に一度は会うようにしていますが自分も学校も仕事もあるので・・・
ちなみに家が厳しくて泊まりのお出かけとかも許してくれません

正直、地雷でしょうか・・・?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
264恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:05:59.80 ID:/WyYjk8i0
26歳の女は地雷確定やで
アラサーやん
22歳以上の女は地雷しか居らんわ
265恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:11:27.90 ID:udBO/Ugd0
>>261
気持ちのスレ違いだなあ…
結婚て、タイミングが合わないとダメだからね

あと、これは個人的に思っただけなんだけど、
なんか261って包容力が無いというか、支配欲が強いというか、
相手を自分の思い通りにしたい感じ…
ごめん。年上なんだからもっと余裕があるんじゃないのかなあ
266254:2011/08/28(日) 13:21:14.96 ID:yLXTT0QA0
>>262
そうですね。本当は付き合って一年のところでプロポーズ、って考えてたのでちょっとあせっちゃってるのもあるかもしれません
毎日メールはしています。ですが、最近なんとなくそっけないというか。
彼女にはあまり冗談メールとかする気になれないって言われました。

>>263は自分です。お恥ずかしい。
その後特に問題も無く仲良くしてたのに突然先日不安があるっていわれまして・・・

>>265
確かにタイミングのすれ違いはあると思います
支配欲は強いほうなのかな・・・
でも彼女が喜んでくれること、楽しんでくれることは何でもしてきたつもりなんだけど
余裕を見せてきたつもりだったんだけど急に漠然とした不安があるから時間がほしいって言われて戸惑ってます
267恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:38:09.23 ID:udBO/Ugd0
>>266
漠然とした不安、というのはわからないでもないな
この結婚だと、影響力は、どう考えてもあなたが上。
結婚したら否応無く自分はあなたの人生に組み込まれてしまう
いろんな意味で対等じゃないんだ、と気がついてしまったのかもな
目線を真っ直ぐにした先に、
パートナーの眼があるのが理想だけど、
あなたとはそれが出来るのだろうか…無理っぽい…みたいな。

やっぱり時間をあげた方がいいかも
268254:2011/08/28(日) 13:46:29.60 ID:/piLIug20
>>267
そうですね。。。
自分としては運命を感じた出会いだったし、結婚はこの子と、ってずっと思ってたので少々面食らってます。
医者家庭だってことは自分は別に気にしていないんだけどやっぱり彼女は気にしていますよね。
其れが重荷だってのも言われました。
でも、そこは一緒に乗り越えたいってはっきりと伝えていたのですが。
時間をあげて彼女自身に結論を出してもらおうと思ってます。
一応今のところは続けて二人で乗り越えたいって言っているのですが
まだ悩んでいるみたいです。
269恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:48:02.95 ID:sVIdaXJb0
でも見たい映画や劇をなんで彼氏以外と行くんだろう…そういうのって、好きな人と行くからより楽しいと思うんだけど。
貴方の事、否応なしに「好き」って事じゃないんだと思う。
それなのに結婚に対して悩むということは、
大好きじゃないんだけど、医者だから捕まえておきたい。でもやっぱり好きじゃないから二の足踏んでしまう…
という風に打算に思ってしまいます。
ごめんね、悲観的だね。

でも同性として貴方の彼女の事、完全に信用できないかな…
270恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:48:46.03 ID:XoVHSBDV0
結局>>266はどうしたいのよ。
そこをはっきりさせて、彼女に伝えて、話し合って、妥協点を探るしかないだろ?
それを彼女任せにするのは卑怯だと思うけどね。
>>266が親を説得して彼女と結婚したいなら、それを彼女に伝えてそうするしかないと思うし、
やっぱり親も大事なら、親と話し合ってどういう条件なら彼女を受け入れてくれるか議論するしかないだろ。
271恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:49:05.47 ID:88hFA0yM0
クヨクヨウジウジして相手してもらうのが好きなだけで
乗り越えたり解決する気がない人っているからなー
272恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:50:30.76 ID:XoVHSBDV0
>>268
「彼女自身に結論を〜」ってのは優しさじゃないぞ。
お前自身の甘えだぞ。
273恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:54:01.37 ID:udBO/Ugd0
実は自分も>>269みたいなことは思った。
同じところに引っかかったし
打算的な自分をさみしく思ってるかもしれん…
以前、好きじゃない人とデートしてると、
文字通り心がさみしくなったのを思い出した
274恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 13:54:13.62 ID:WFfr7L4N0
>>266
>>261の下3行を見る限り、彼女の喜んでくれる事というよりその顔が見たいから行動してるように
見える。で、自分の思い通りにならないと面白くない。
してあげるしてあげるって押しつけもいいところじゃね?

1ヶ月経たずに再度質問してくるし、あなたの文面をみる限り余裕があるとは思えない。
8/5にゆくゆくは結婚と書いてて、今回は1年でプロポーズ?
日頃からこんな感じでその時その時で言ってる事が変わったり、口から出任せな感じなの?
前に考えさせて欲しいと言われた時はどれくらいの時間をとったの?
あなたの方から催促して終わらせたとかじゃないよね。

1ヶ月位考える時間をあげたら。
相手から来ない限り自分からは連絡しないような形で。

>>268
乗り越えるも何も今ぶち当たってる壁がクリアできないんだから、嘘っぽく聞こえるがw
275恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:03:02.74 ID:BiG1k3Ao0
>>268
あなたの家族に反対されるのが怖いというなら実際に会わせて見る前にあなたから両親に話してみたらいいのでは
それで反対されないんならそれでいいし、反対されるなら両親とぶつかるしかないかもしれない
よくわからないけど両親には頭が上がらないとかそういう状況なのかな
運命だと思ってるのに親の反対に従っちゃうのはどうかと思うけどな
生意気なこと言うようだけど、医者の免許持ってるんなら最悪家出ても一人でもどこでも食っていけるんじゃないの?
276恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:07:10.08 ID:JyKIpCU/O
高校3年の2年2ヵ月付き合ってる同い年のカップルなんですが、親が離婚するかもしれないとかいう相談は重いですか?
話さない方がいいですか?
ちなみにわたしは女です。
277恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:11:44.15 ID:XoVHSBDV0
>>276
重い。
高校生に解決できるとも思わないけど、
単純に彼に聞いてもらって>>276の心が軽くなるならそれでもいいんじゃね?
278恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:18:08.95 ID:H6OG5nCc0
>>276
具体的に何を相談したいの?
279恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:19:12.51 ID:88hFA0yM0
>>276
それって相談なのか?
280恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:22:27.36 ID:88hFA0yM0
>>275
一人にでも反対されるような結婚は嫌だ(笑)って彼女が言ってる訳で
281254:2011/08/28(日) 14:23:41.81 ID:EV/WYys70
>>269>>273
そうなんです。それが一番引っかかるところなんです。
僕が見に行きたいってアピールしてるのに会社の人と行くから、とかお母さんといってきたから、って言われると正直凹む。

>>270
彼女と一緒になりたいって言うのはしっかりと伝えています
ただ、親に紹介しようか?って話してもそうしてほしいんじゃない、って言われるし。
はっきりさせるために彼女のお父さんにも近々挨拶しようと思ってますがまず第一に彼女があってくれないので・・・

>>271
すいません。そうなのかもしれません。

>>272
彼女に自分の考え、将来の思いは全て伝えました。
自分としてできることは彼女が其れをどう消化するかを見守るしかないのかな、って

>>274
そうですね。。。前に結婚についての話になったときに彼女には一年目くらいでプロポーズかなーって話してたので
ずっとそのつもりでした。言ってることは一貫しているつもりです。
前のときは1週間くらい時間を置いてやっぱり続けたいと思いますって返事がありました
今回は2日で二人でがんばりたいですって返事が来ました
ただ、その後会おうとしてもあってくれないのが目下の悩み事です

>>275
それはありますね
彼女の心配事として自分が親に彼女のことを話さないってのも心配のひとつだそうなので。。
もともと恋愛の話とかを家庭内でしない家だったので(実際に兄弟も結婚を決めてから親に報告しました)
そんなもんだと思っていたのですが
最悪、家を出ることも考えています。反対されるかどうかはまだわかりませんが親がかつて言っていた条件は満たしているはずなので。。
282恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:27:24.32 ID:JyKIpCU/O
>>277 >>288
早いレスありがとうございます。
相談というか、ただ聞いて欲しいだけなんだと思います。

慰めて欲しいというか、一緒にいてくれたらいいんですけど、もし重いとか面倒だと思われるなら言いたくないので…

この前生理痛がひどくて学校休んだとき、大丈夫かとかそういう言葉はくれなかった彼ですけど、深刻だったら話しても大丈夫でしょうか。余計面倒だと思われるでしょうか。
283恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:30:54.82 ID:H6OG5nCc0
>>276
彼氏も答え辛いんじゃないかなと思うけど
284恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:36:17.39 ID:BiG1k3Ao0
>>282
一般的には重い話だとは思う
彼がそれを親身になって聞いてくれるかどうかはあなた以上にはわからない

生理痛で休んだといっても学校の男子には休んだ理由は伝わらないのでは
辛い時には自分のことで頭が一杯になるのは仕方ないけど、冷静に考えてみなよ
285恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:36:17.79 ID:88hFA0yM0
自分が辛いから楽になりたいってだけで
彼氏に向かってゲロ吐くような真似をするかどうかだね
それで楽になるならいくらでも吐いていいよ、って男もいるだろうけど…
それこそ2ちゃんのどっかに吐くだけじゃ駄目なのだろうか
しかし受験もあるというのに、何もこの時期になー
286恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:41:02.22 ID:ywNNYKPL0
彼女が統合失調症を患い仕事を辞めて自宅療養をしているのですが、自分が仕事の時も狂ったように携帯に電話、メールがきます。
デートの時も叫ぶような話し方をして周囲の人を驚かせたりしています。正直なところ自分は耐え切れないので別れようと思うのですが。
突然とんずらしたらまずいでしょうかね?冷静な話し合いをできるとはとても思えないので、もちろん卑怯だとはわかっております。
お互い25歳でまだ将来があるので、別れるのが双方にとって利益のある選択だと自分は考えていますが。
287恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:47:56.49 ID:7fluFDE30
>>286
別れる事は悪くないだろうが、とんずらって。
そう考える時点でさほど好きでもない、軽い気持ちで付き合ってたのがよく分かるな。
まぁ最後くらいはきちんと誠意見せて順序正しく別れなよ。
その上で相手がしつこいとか発狂してくるようなら、ある程度以降は無視で良いけど。
288恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:48:02.32 ID:BiG1k3Ao0
>>286
礼儀を欠く対応だとは思う
卑怯だとわかってれば許されるという問題でもないよな
彼女が掛かってる医者に相談するとかどうかな

あと、双方に利益があるってのはどういうことなの
別れると彼女にどんな利益があるのかね
289恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:49:09.81 ID:7fluFDE30
あと、双方にとって利益がとか間違っても言うなよw
利益は別れる側にしかないから。
フられる側に、お前のためだとか言っても火に油を注ぐだけです。
単に、罪悪感から逃れたいだけじゃん。
290恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:52:51.75 ID:owWt5YTD0
ID見ようぜ
291恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:54:06.57 ID:dcq4NPAq0
スミマセン、お願いします。

付き合って7ヶ月で来週初めて彼女と泊まりで旅行に行きます。
楽しみなのですが、その時にプールに行こうということになっています。

ですが、自分体の腹の辺りと胸と脇、下の毛の量が多めにあります…
女の子からしたらそういうのは汚いので処理しておいた方がいいものなんですか?

そのままで行ってひかれるのも嫌なんで…
292恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 14:58:33.48 ID:ywNNYKPL0
>>287-289
自分は次の女を探せる、彼女は余計な心配をせずに治療に専念
できる、お互いにとって良い選択だと思うのですが。
別れる話しをしても彼女の今の精神状態にとっては苦痛なだけでは?
「気付いたら彼氏いないな〜」という自然消滅が一番ベストだと思った
のです。回答ありがとうございました。
293恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:26:53.42 ID:yAyHfd910
今一緒に勉強中おならをしてしまいました。女です。
いかにもおならって感じの音ではなかったので
ノーリアクションで勉強続けてますが恥ずかしさで
変な汗が出てきてこの場から消えたい
彼氏は変わらず勉強続けてます
どうしよう
294恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:28:55.41 ID:zKPrH6rh0
>>291
脇と胸はともかく、下の毛は処理した方が吉。
水着からはみ出したら、みっともないし。
胸は、胸毛ボーボーな俳優が出てくる洋画を見せて、反応を見てからでも。
男性のむだ毛処理も、あまり過ぎるとひかれるし。
295恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:39:35.57 ID:Jj9TMXdR0
知り合って間もない人と、付き合い始めました。

今まで、長い間一人の人としか付き合っていなかったので、どう距離を取ったら良いのか分かりません。
彼は、今国家試験を目指し勉強中で、本当に朝から晩まで勉強してるようです。

でも、私は会いたくなってしまって、それを言って良いのか迷っています。
さっき初めて会いたいと言ったんですが、メールが、帰って来なくて迷惑だったのかと後悔しています。

彼に聞くのが、一番なんですがなんて聞いたら良いのかもわからず、皆さんは会いたいと言われたら迷惑ですか?
296恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:43:29.89 ID:KykppSw30
>>295
どういった経緯で知り合ったの?
297恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:43:33.26 ID:XoVHSBDV0
>>295
迷惑じゃないけど毎日ってのはちょっと…かな。
週一くらいで都合が付いたら、くらいの距離感で良いんじゃない?
やることがあるならメールの返信は遅くなるだろうけどあんまり気にしないのが吉。
298恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 15:57:37.93 ID:Jj9TMXdR0
>>296
オフ会で知り合いました。

>>297
週一位ですか。
そうですよね、余り頻繁に会ったら勉強の邪魔にもなりますもんね。

毎日は、会える距離じゃないんですが、お互いの事を知らない分、沢山会いたくて
余り言い過ぎないように気を付けます。
299恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 16:11:04.61 ID:WFfr7L4N0
>>298
どちらから告白したのか分からないけど、彼氏からならある程度の余裕はあるんじゃないかな。
付き合って→でも忙しいから邪魔しないで、ではいくらなんでも自分勝手すぎるw

でもまあ聞くのが一番だよ。後々になってイライラしたくないだろうし
300恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 16:17:15.02 ID:KykppSw30
>>298
オフ会にいくならまだ試験日は近くないってことかな
なら気分転換がてらにデートってのもいいし
週に1回2週に1回とか大丈夫かと
彼と話会うってのがベストだと思います
試験日近くなってきたら減らしたらいいですし
301恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:19:08.45 ID:iBjKIybU0
彼の部屋で留守番をしていたら彼の友達が来て
「もうすぐ帰ってくるよ」と伝えたら「じゃあ待つ」と言われて
一緒にゲームをして待っていました。
彼が帰ってきてそのことに怒って口をきいてくれなくなりました。
友達には普通の対応をしていました。
すでに一回謝ったけどまだ許してくれないみたいです。
機嫌を直してもらうにはなんと言ったら良いでしょうか?
302恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:21:04.61 ID:C0aTJcyD0
メールをなかなか送ってくることのない彼女からごくたまに、つぶやきみたいなメール(○○なう。とか)が来て返信に困るんですけど、これは返信した方がいいんですかね?
303恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:22:25.82 ID:5xwlszw50
相談にのってください。

バツイチ、小学生の娘がいる37歳です。
人数合わせで行った合コンで仲良くなった人と合コン後に3回あって
3回目にお付き合いを申し込まれ、了承したらその場でキスをされて
ホテルに連れて行かれそうになりました。
結局、行きませんでしたが帰ろうとしたところ、お互い終電の時間を勘違いしていて
始発を待つことになり、タクシーで行ける距離の彼のアパートへ。
何もしないと言っていたのですが、やはりキスとそれ以上も迫られ
私はそのまま怒って帰り、その後連絡を取っていません。

もちろん、そんな子供だましのような言い方に乗ってアパートに行ってしまった私が悪いのですが
大人なんだから受け入れてしまって良かったのかも、という思いと
真面目に考えてくれるなら拒否した時点で我慢してくれても良かったのでは?
という思いが錯綜しています。

彼が求めているのは体だけの関係なのでしょうか?
離婚の経緯もありますし、容姿にも自信が無いので
いまいち彼が好きと言ってくれても信じられません。
304恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:25:56.02 ID:88hFA0yM0
>>303
ここは「カップル」の板ですので
バツイチ板にでも行って下さい
305恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:38:36.61 ID:udBO/Ugd0
>>303
ここはカップル専用板なので、確かに板違い
恋愛サロンの相談スレか、バツイチ板がいいと思う
306恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:41:32.34 ID:udBO/Ugd0
>>301
無用心だなあ…襲われても仕方ない場面だよ?
彼が怒るのは当然だ。
ひたすら謝るしかないよ。そのうち機嫌直すとは思う

>>302
そこで何をしてるのか気になるなう

とかレスしたら
307303:2011/08/28(日) 17:46:05.02 ID:5xwlszw50
すみませんでした。
お付き合いを始めたのでカップルかと勘違いしてしまいました。
他に行きます。
308恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:52:26.98 ID:WFfr7L4N0
>>301
そこはあなたの家ではないでしょ。
家に上げるかどうかは家主が決める事なのに、自分の不在中に何勝手な事してるんだ?という
気持ちと、友達とは言え異性と密室に二人でいたことと、警戒心のなさすぎじゃない?
その部屋で何か物がなくなったり火事が起きたら…とか考えないのかな。
何をどう謝ったのかは知らないけど、自分の対応は間違ってないと思うなら少しズレてるかも。

>>303
Twitterしてるんじゃね?
ついったーにメールで送った内容と同じのをあなたにも送ってるとか
309302:2011/08/28(日) 17:53:12.82 ID:C0aTJcyD0
>>306れすありがとうございます
今度来たらそれつかわせていただきます
310恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 17:54:22.17 ID:udBO/Ugd0
>>307
あーごめん。よく読んだらお付き合いしてるのね。
だったらここでいいかも。
彼がバツイチの人とかもよく書き込んでるし。

>>303
少なくとも真剣に子持ちの女性と交際を考える、
という男ではなさそう
311303:2011/08/28(日) 18:04:24.84 ID:5xwlszw50
>>310
ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
こんなに条件が悪い女を好きになる人なんかいないことは分かっているんです。
さっき彼からメールが来て「先日は申し訳ありませんでした。また会ってくれますか?」って言われました
もう、エッチしたくて必死になっているとしか思えない。

何度も可愛いって言われて、好きになっちゃったんだから二人で考えれば良いんだよ(子どものこと)と
言われたので、一緒に問題をクリアしていけば幸せになれるかも・・・なんて思っちゃいました。

今度、ちゃんとお断りしようかな。
312恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:04:34.77 ID:88hFA0yM0
>>307
そんなんで付き合い継続するつもりだったのか
そりゃ〜失礼

小学生の娘がいるバツイチが終電逃して
帰ろうと思えば帰れるのに男の家に転がり込んで
キスされただの迫られただのネットで騒ぎ
でも付き合ってはいるつもり、か

はぁ…
313恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:07:07.76 ID:udBO/Ugd0
>>311
何そいつ。ダメ杉。303もな。
娘に胸張って紹介出来る大人とは思えない。
314303:2011/08/28(日) 18:08:25.75 ID:5xwlszw50
>>312
私の家は電車で1時間以上かかるので帰れませんでした。

でもやっぱり、おかしいですよね。
ちゃんとお断りしてきます。

変な相談して、すみませんでした。
315恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:09:45.10 ID:WFfr7L4N0
>>311
なあ知ってるか?
子蟻の女と付き合って仲良くなった挙げ句、その娘にいたずらするような男もいるんだぞ?

相手の歳がいくつなのか分からないけど、子供がいるからこそあなたがきちんとしないと。
まだ小学生だからと思うかもしれないけど、子供は色々見てるし知ろうとするよ。
それをいちいち説明しなくても母親のあなたなら分かるだろうけどさ。
もう少し慎重になったら。
316303:2011/08/28(日) 18:12:30.12 ID:5xwlszw50
続けてですみません。

私が帰ったというのは、彼のアパートから出たということです。
タクシーで駅まで行き、24時間のマクドで始発を待ちました。
317303:2011/08/28(日) 18:14:03.13 ID:5xwlszw50
>>315
はい。そうですよね。

久しぶりにドキドキしたり、楽しい時間が過ごせたので
立場を忘れて浮かれてしまいました。
みなさんのおかげで目が覚めたので、母親に戻ります。

ありがとうございました。
318507:2011/08/28(日) 18:25:28.00 ID:s57Nl12o0
前スレ507です。
自衛隊に入りたいと言い出した彼氏のことですが、なんと
自衛隊見学→ 海 上 自 衛 隊 試験申し込み
まで済ませてしまいました。
私が仕事に行っている間に!
合格しても辞退はできるから、話し合おうと言われましたが…
急なことすぎて頭がついていきません。
来年まで待つのは嫌だと言われました。
私も以前は彼と同じ職場にいて、精神的におかしくなって辞めたので、
一日でもいたくない気持ちは分かります。
でも、本当にいきなりすぎて…どうすればいいのか。
混乱しています。
319恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:35:33.53 ID:udBO/Ugd0
>>318
まあ、彼の人生だからね。
そこであなたが私と自衛隊どっちを取る?というのもアレだし。
ただ、入籍と自衛隊への転職は、別カテゴリで考えて欲しい、
という要求は堂々と彼に出来るんじゃないかな

教育訓練の期間が半年だっけ?
その間、じっくり考えてみればいいと思います。
途中で逃げ帰る可能性だって大なのだから。
320恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:36:00.49 ID:Wh3zd/9T0
>>318
男って自分にとってやりがいのある仕事を生涯やりたいんだよ。
彼にとっては自衛隊がそれだったんじゃないの?

まずあなたは落ち着こう。
あーだこーだ言っても彼は止まらないから、試験を受験させてしまうのがいい。
どうすればいいですか?と言われてもどうしようもない、彼の意思だから。


でも自衛隊ってそんなすんなり入隊して円満に仕事できるほど甘くない。
まあ、やりたいようにやらせてあげればいいと思うよ。
心配するのはわかるけど、そこからは彼の人生だからあなたが口を出すところではないんじゃない?
321恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:36:11.35 ID:XoVHSBDV0
>>318
前スレみてないから分かんないんだけど何が問題なの?
海上自衛隊だと1ヶ月とか2ヶ月とか帰ってこれなくなるから?
322恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 18:40:13.04 ID:88hFA0yM0
>>318
自分が自衛官と結婚生活できるかどうかだけ考えて、
無理ならそう伝えて結婚を諦め、別れる。
嫌だから絶対止める!というつもりがないなら
そういう方向で考えるしかないと思います。
どっちも当然手に入る、と彼が考えているなら、甘いな。
323恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 19:16:35.11 ID:u3t4WEyi0
>>318
彼がやりたいと思った仕事なんだから、試験受けさせてみれば?
まだ受かったわけでもないんだし、今は自衛隊といえども合格は簡単じゃありませんよ。
どうしたら?は、受かってから心配したら?
でも、あなたの人生ではなく彼の人生なんだから、彼が後悔しないようにするしかないんじゃないかな?

てか、うちの彼が自衛隊だからかもだけど、あなたが自衛隊の何をそんなに嫌?心配?してるのかイマイチピンとこない。
寮に入ったり演習で、会いにくくなる事が心配なのかな?
324恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 19:22:20.89 ID:88hFA0yM0
参考までに前スレの書き込み
ttp://hissi.org/read.php/ex/20110825/cFlYaHZGWjIw.html
325恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 19:49:11.84 ID:Zrfjx6Ff0
彼女がいるのに、他の女の子と二人で映画って見に行くものですか?食事くらいならわかるんですけど…


326恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 19:52:35.97 ID:Wh3zd/9T0
>>325
個人的には二人きりで食事も映画もないわと思う。

私のところは二人とも同じ価値観だからそういうのはないけど
付き合う前にそういう価値観って確認しあわないものなのかな。
327恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 19:57:39.06 ID:nnyRcscO0
>>318
精神的ブラックな会社が嫌で辞める人が、自衛隊に耐えられるかだなぁ…
待遇は別にして、精神的には普通の会社よりはブラック寄りだと思うけどなぁ…
今の会社から逃げ出したい一心に見えるだけに、ちょっと心配だ
しかし時間はあるのだから、結婚と彼の転職は別問題としてゆっくり考えればいいと思う
328恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:00.74 ID:nnyRcscO0
>>325
私はどっちも有り
特に映画なんかどうせ映画館だし喋れないんだから一人も二人も変わらない
しかし遊園地は二人で楽しめるから許さない
329恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:02:33.98 ID:sThQvY62O
>>325
恋人がいるのに他の異性と二人きりで映画、食事はないわ。
怒ればいいんじゃない。
330恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:03:07.52 ID:88hFA0yM0
>>325
「ないわー」って人の方が多いとは思うけど
興味無い映画に行くの嫌だし、趣味の合う人と行けばいいよ。って人もいるだろうし
カップルのルールはそれぞれだから、自分たちで線引きを決めていくしかないと思うよ
カップルでのアリかナシかなんて法律で決まってる訳じゃないし、
「え、駄目だった??」ってすっトボケた男かもしれないし
331恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:17:34.51 ID:mI7yEcqU0
>>325
映画のタイトルにもよる

あなたが誘いを断った映画
ないしはすごく一般受けしない映画(ホラーとかジブリ以外のアニメとか)を趣味が合う人と行ったということなら
まああり得るかなと
332恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:28:07.28 ID:Z6bNv/BdO
どちらも実家暮らしのカップルにお聞きします。
1回のデートで平均いくらぐらい使ってますか?

まだ大学生で割り勘なのですが1人6000円ほどかかっております…。
実家には家族がいるのでどうしても外出になり、出費がかさばります。

やっぱり多いですかね?
皆さんはどのくらい使っているのでしょうか?
333恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:29:31.44 ID:88hFA0yM0
>>332
>>1くらい読め

他のカップルはどうしてる? これって普通かな? どっちにしようか迷ってる…
相談じゃないけどちょっと知りたい、そんな時はアンケートスレへ
アンケートスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
334331:2011/08/28(日) 20:33:54.55 ID:Z6bNv/BdO
>>333
すみません!
あまり人いなさそうだなあと思いこちらを利用させて頂きました…
スレ違い失礼しました。
335恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 20:35:12.72 ID:mI7yEcqU0
>>332
節約したいならお弁当でも作って持ってけば?
材料費は割り勘で
336恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:10:28.93 ID:oBaBnDbg0
長時間一緒にいると会話が続きません…
心地よい沈黙という感じではなく、気まずくて話題を探すのに必死です
性格は合っていると今まで思っていたんですが、これは相性が悪いと思いますか?
好きなんですが、いろいろ上手くいきません
337恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:11:17.84 ID:S3n+JIL80
>>336
そもそもつきあってどんくらいなの
情報が少なすぎ
338恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:13:59.06 ID:0fI2+1Sr0
>>336
うーとかあーとか言ってぎゅーってしとけばおk
339恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:15:29.09 ID:oBaBnDbg0
>>337
すみません!
付き合って半年で、会うのは週に1回程度です
ご飯くらいならいいんですが、ドライブなどになるとキツイです
私の方が年下で好き度が高いので、なかなか思ったままを言えないというのもあります
340恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:25:17.69 ID:Dciy8c3k0
>>339
それは馬が合わないってやつかと思います
341恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:48:45.69 ID:oBaBnDbg0
>>340
やっぱり客観的に見たらそうですよね
世の中のカップルは何を話しているんだろうと悩みます
とはいえやっぱり好きなのでなんとか努力してみます
342恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:58:01.41 ID:PK7gU5ZO0
>>339
ある程度以上の関係があるなら、手を握ったり、いちゃつくだけで時間をつぶせるよ。
343恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 21:58:36.95 ID:MXcdLzJ90
19歳女です。

皆さんの意見を聞きたいのですが、一日どのくらいメールのやり取りをしていますか?

此方の現状としては、1日1往復か、全くメールがないという状態です。

メールも私から送るのが殆どです。

正直かなり寂しいです・・・。

嫌われてるのでしょうか・・・?

よろしければみなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

344恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:01:03.88 ID:sWhRRdSp0
>>343
相手はどんな人?メール苦手っていう可能性はない?
345恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:06:39.27 ID:MXcdLzJ90
>>344 確かに以前、メールはあんまり好きじゃないと言ってましたが、普段他の人には自分から送ってるみたいなので、苦手ではないんじゃないかと思います
346恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:28:36.73 ID:z8zz1Tul0
「気軽に返事ができるメール」を送ってる?
347恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:30:04.88 ID:4sIA4kcc0
私は比較的性欲がある女子だと思います。
彼とは付き合い始めて間もないのでこちらからあまり要望を言う事が出来ず…。

やはり彼女がそういう事に興味深いと引いちゃいますか?
348恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:42:00.19 ID:3ZluPFrt0
メアドにカノジョの名をいれようとしたら怒られました
「大人の付き合いがしたい、そういう中高生の感じはいらない」

大人の付き合いって何でしょうか?
相手は年上で約10人くらいと交際、俺は初です。
349恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:43:46.78 ID:sWhRRdSp0
>>348
さすがにメールアドレスに彼女の名前は中高生ぐらいでしょう……。さすがに痛い。
恋に恋してる感じがしてます。彼女は落ち着いて付き合いだいんじゃないですか?
350恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:46:15.91 ID:JyKIpCU/O
>>277 >>278 >>279 >>283 >>284 >>285
皆さんありがとうございました。
結局言うのはやめておこうと思います。自分のことで頭がいっぱいになっていたと思います。楽になりたいと言うだけで言うのはよくないですよね。

ありがとうございました。
351恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:51:35.16 ID:17HHmjbV0
恋人が浮気してもばれなければいいって人はどれくらいいるの?
また、どうして浮気OKなの?
彼氏が他の女性を自分をだくように優しく抱いて、チンを入れてるとこ想像しても平気なの?
352348:2011/08/28(日) 22:54:13.44 ID:3ZluPFrt0
そうですね〜。付き合うまで2年ちょいの期間がかかりましたから
結構自分の中で舞い上がってます

モロに落ち着いて付き合いたいんだと思いますね。
好きといわないでも分かりあえる
相手を信じて、信頼する。こんな感じですかね?
353恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 22:56:00.32 ID:mI7yEcqU0
>>351
浮気はバレなきゃいいわけじゃない
するならバレないようにするのが唯一の条件なだけ
354恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:00:47.91 ID:LgI14Y7Z0
彼氏の送り迎えについてです。
私は8:30に仕事が終わり、彼氏は翌日1:00に終わります。
その間ずっと彼氏の職場の駐車場で待ってます(車ですが)
その後 彼の家へ行くのですが、職場から荷物を運ぶのも兼ねてます。
昨日、迎えにきて欲しいと言われましたが断りきれず ずっと車で待ってます。
私使われてますか?
355恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:02:01.15 ID:k8M2SNz6i
彼女に生理きたかどうかメールで聞くのは失礼…というか嫌がるでしょうか⁇

前に生理が少し遅れてると話していたので少し心配なのですが
356恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:06:12.14 ID:nF26CJxR0
使われてるね。

というか、普通なら深夜の駐車場で彼女を4時間以上も待たせて、その間に
何かあったらどうしようというのを先に考えると思う。職場の駐車場とは言っても
誰か入ってくる可能性もゼロじゃないだろうし、待っている間にコンビニに行ったり
トイレに行ったりもするだろうし。
357恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:06:58.51 ID:nF26CJxR0
あ、>>356>>354宛ね
358恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:10:10.03 ID:bpV4KAv00
彼とのディープキスが気持ち悪くて仕方ありません。
彼の唾液は粘り気が強く、キス後は口内から口周りまでぬめります。
本人にハッキリと伝える勇気もなく、私が我慢している状態で毎回のキスが辛いです。
恐らく煙草が原因の一つだと思うのですが、やはり禁煙してもらうしかないのでしょうか?
359恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:10:35.86 ID:mI7yEcqU0
>>354
あり得ないほどパシリです
奴隷ですか
360恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:12:28.69 ID:mI7yEcqU0
>>358
言いづらいかもしれないけどハッキリ言うしかない

喫煙や虫歯などが原因だろうね
歯医者に行って欲しい
キスの前に歯磨き+マウスウォッシュして欲しいって頑張って言え
361恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:15:46.53 ID:FGtdTw8N0
付き合って3年半の彼女が居まして
1年前に結婚の話が具体的になり
いよいよ相手の親に挨拶に・・と思ってたところ
義母の新興宗教信者というのが明らかになり
こちらがビビってしまい、別れ話も何度もして
向こうの親にもそのこじれが知れており
こちらの印象は限りなく悪い状況が出来上がってしまって

結婚するっていうのは、漠然と決めたまま
挨拶も何もかもストップしたまま1年が過ぎてしまいました
その途中でお互いの仕事が忙しくなったりして
話も出なくなってしまいました
彼女は、おそらく早めに結論を出して欲しいけど
僕に拒否されたりするのが嫌で、じっと待ってるという形なんですが

いったいどうすれば良いのかわからなくなってしまいました
これがよく言う「結婚は勢いでしておけ」ということなんでしょうか・・

このままズルズル付き合ってしまっていいのでしょうか
いずれは結婚をとは思いますが、義家庭への敷居の高さなど考えると
なんとも踏み出せないで居ます・・
ちなみに自分は30代中盤、相手は20代中番です
362恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:15:59.10 ID:H6OG5nCc0
>>354
彼氏の職場と家の距離もあると思うけど4時間半何やってるの?
距離が判らないから何とも言えないけど

>>355
いきなり生理が来たら教えてって言ったら引くかもしれないね。
まさか、生でsexとかやってるの?他の聞き方を考えたらいいんじゃない
363恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:17:07.64 ID:DbvXtwH+O
浴衣着て花火大会に行きたいという話をした時、浴衣に対して彼の反応がなかったので、花火大会に洋服で行きました。
そしたら浴衣もよかったなあと言われたから、浴衣の話した時くいついてこなかったから興味ないのかと思った〜と返したんです。
そしたら、くいつくって俺は魚かよと嫌な顔をしました。
私はくいつくって普通に使う言葉だと思ってるんですが、あんまり良くない言い方なんでしょうか?
364恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:19:51.76 ID:LgI14Y7Z0
>>356 >>359 ありがとうございます。
今彼に会いに(荷物を受け取りに)行ってきましたが、先に帰っててもいいよ と
尽くしてる私いい女!と思い込んでたのかもしれないです。
365恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:20:49.67 ID:WGsnYj3k0
恋人が友達に自分のことを紹介してくれた〜などということがあるとおもいますが、
これってみなさんどんなタイミングなのでしょうか?
私は彼の友達に紹介されたことはありません
付き合って1年半経つのですが…
彼30歳、私22歳、お互い社会人
仕事の関係で知り合いました

彼に、私のことを友達に紹介してもらいたいです
よくここでも、紹介してくれないなんて、本気じゃないんじゃ?とかあるし、純粋に興味もあります
でも年も環境も違うし、みんなとういう感じで恋人の友達に会っているのでしょう?
それとなく、会ってみたいなーとかは言ってみてるのですが…
366恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:23:19.02 ID:LgI14Y7Z0
>>362
彼宅から職場まで自転車で10分強です。
携帯を触っています。
367恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:26:55.55 ID:S3n+JIL80
>>363
普通に使うかはおいといて、少なくとも使われた側の印象として
「浴衣をエサにして何かしてもらおう」
とか、そういう腹黒い感覚を受けたんじゃないかな
368恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:28:34.60 ID:H6OG5nCc0
>>366
そんなに荷物多いのかな?
それだったら、車を駐車場に置いて彼氏にキーを渡して貴女は先に帰ったらいいんじゃない
369恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:36:52.90 ID:LgI14Y7Z0
>>368 何というか 私しか受け取れない荷物です。
そうですね、なんだか待ってて時間の無駄でした。
370恋人は名無しさん:2011/08/28(日) 23:43:09.93 ID:Wh3zd/9T0
>>365
友達に紹介する=この恋は本気、でもないよ。案外。
あなたは「飲み会を開いて彼女を友人に紹介〜♪」みたいなのを想像してるんだと思うけど
ぶっちゃけ、わざわざそういう場を設けて紹介される側としてはうざい以外ない。

たまたま何かで一緒になった、行動する時になった時についでに紹介するのが一般的なんじゃない。
371恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 00:24:29.16 ID:kOkNy97h0
ちょっと傷つく事があって、好きって感情がわからなくなってきました。
恋人のことが好きなんじゃなくて執着してるだけな気がしてきたけど、
相手にもし別れようって言われたらと考えると嫌で嫌で悲しくて縋り付きたい気持ちになる。
これは好きという事なんでしょうか?
自信を持って好きだと言いたいのですが、この感情がなんなのかわかりません。
372恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 00:42:13.10 ID:YFOXY26U0
>>366
だったら「うち(彼氏の自宅)で待ってて。会社終わったら電話するから迎えに来て」と
いうのが普通だな。家によっぽど見られたくないもの(本命彼女の痕跡等)があるか、
逆に家にあなたがいた証拠を残されたくないんだろうな。
373恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 00:47:53.03 ID:3bSJbLQZ0
>>371
もう少し詳しく話してもらわないとなんなのかわかりません。
374恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 00:50:39.08 ID:Cab45e9j0
>>362
生では絶対しないようにしてます。
でも両方とも経験が少ないので本当に避妊できていたのか自分も不安なのかもしれません。

引かれないような言い方を考えて、聞いてみようと思います(^-^)
ありがとうございました。
375恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:11:58.05 ID:pgeho83A0
私といて本当に楽しいかな?とか自分のこと好きって思われてる自信なくて、いつも変な気をつかって言いたいこととか遠慮して言えない。ばれてないと思っていたけど、そういう意味ない気遣いがめんどくさいと怒られた。
ただ不安で嫌われたくなくて自分に自信がないだけなのに。
どうすればわかってもらえますか?
376恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:18:47.99 ID:z0gxumq20
>>361
義母は貴方ややがて産まれるであろう孫にも入信を勧めそうな厄介な感じなの?

それなら彼女にキッパリ言うしかないんじゃないのかな
君がお母さんを説得出来る自信がないなら、結婚はしない
今後そういう影が見えたら即離婚に同意するという書面にサインと捺印を押して貰い
彼女に離婚届けを記入して貰う

そこまでする必要あるの?って思うなら
家庭板とかで聞いてみた方がいい

そして宗教って草加?
もし草加なら問答無用で逃げた方がイイと思う
377恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:22:59.84 ID:z0gxumq20
>>363
まあ貴方の言い分はわかる
浴衣は着るのも大変だからね
チャンとした浴衣なら値も張るし、着付け頼めば5千円くらい飛んでくし
彼に見たい!!楽しみ!!って言って欲しかったんだよね

今度は◯◯君のために浴衣きておしゃれして来るから、楽しみにしててね?ってサラッと受け流せばおk
378恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:24:06.84 ID:z0gxumq20
>>375
本心をありのまま話すしかない
よく話し合って、彼にも不安にならないよう譲歩して貰いなさい
379恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:27:38.72 ID:z0gxumq20
>>365
30ともなれば友人知人は既婚者も多いだろうし
学生と違って友人同士で集まって飲み会とかあんまり無いし…
あったとしてもその場に彼女連れて行くってあんまり無いと思うよ
380恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:28:30.73 ID:z0gxumq20
>>369
奴隷じゃないなら辞めたら?

人生を無駄にし過ぎ
381恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:31:43.12 ID:P9ZcMWhU0
>>351の質問は多くの方の話を聞きたいです。よろしくお願いします。
382恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:35:02.05 ID:JGsQ49mw0
>>381
アンケートスレ @カップル板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
383恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 01:35:17.39 ID:eeGhCHh3i
>>381
ここはアンケートスレじゃねーぞ

恋人が浮気したら別れますか? 30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1314232101/
【浮気】懺悔室 7【裏切り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1309479185/

浮気・不倫板
http://kamome.2ch.net/furin/
384恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:02:28.70 ID:3bSJbLQZ0
>>375
>ただ不安で嫌われたくなくて自分に自信がないだけなのに。

これをそのまま伝えるのが一番いいと思うよ。
変に気を使って本心を隠すのがだめなんだよ。
仮に相手が見え見えのよくわからない行動(意味のない気遣い)されたら
逆にあなたは不安にならないの?

あなたが本心隠して遠慮していけばいくほど、相手は不安になっていくんだ。
本音を言っただけで嫌う相手をあなたは好きになったの?違うでしょ?
385恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:27:23.02 ID:2qtcwdi20
遠距離恋愛って、今後遠距離じゃなくなる予定のカップルじゃない場合ってあります??
今遠距離で来年からまた一緒に暮らせると思ってた恋人がいたんですが、都合により、一生遠距離のようです。付き合ってる意味ありますか?
386恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:33:33.57 ID:eeGhCHh3i
>>385
どっちかがどっちかの元に行く予定がないなら、早めに別れたら?
結婚しても遠距離で別居すんの?
387恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:38:28.40 ID:2qtcwdi20
>>386
レスありがとございます。
確かにそうですよね。。
そのとおりだとおもいました。
388恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:40:22.36 ID:3bSJbLQZ0
>>385
>付き合ってる意味ありますか?

結婚を考えていないのなら意味はあるんじゃない?
結婚を考えてるのなら意味はないんじゃない?
389恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:44:06.65 ID:FynlwCMaO BE:2540604858-2BP(0)
付き合って2ヶ月でメールで振られました。
その6ヵ月後に「暇だから遊んで」という内容の
メールが来たのですが、相手はどういうつもりなのでしょうか?
390恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:50:37.55 ID:OEgsvo6w0
>>389 「まだ自分に気があるようなら遊んでやるか」という都合のいい暇つぶし。
未練がましく連絡しない方が良いよ。
391恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:52:32.34 ID:sMybf/M20
>>389
凄く下に見られてる事だけは確かです
392恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:53:16.80 ID:FynlwCMaO BE:2286543694-2BP(0)
>>390
ありがとう。
やっぱりそうだよね。
393恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 02:58:38.81 ID:sMybf/M20
>>387
相手の家の近くに引越しして
新しく仕事探して
恋人以外知り合いが居ないその土地で新しく人間関係も作り直す
って考えると物凄く大変だけども
別れたら後悔すると思ほどの相手なら頑張ってみてもいいんじゃないの?

自分の人生を相手任せにしてたらこんなご時世だし
遠距離じゃなくとも一生結婚なんて出来んと思うよ

394恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 03:00:31.40 ID:sMybf/M20
>>392
まあ人並みにあなたへの敬意を持ってたら
一言謝るし、あなたが元気にしているかを気にしたりするよね

都合のいい相手としか思われてないだろうから
絶対返信はしちゃダメ
395恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 03:22:52.94 ID:bM0Ny79Q0
>>389
心変わりしてヨリを戻したがってるのか?を確認した方がいい
そうじゃなければ、手近なセフレコース
396恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 04:03:18.59 ID:sMybf/M20
>>395
確認するまでもねーだろjk
397恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 04:36:43.06 ID:zJs6BjJmO
彼女がSNSで男と文面セックスしてるんですが…しかも知り合いとかじゃなくて。何がしたいんでしょうか?
398恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 04:43:23.51 ID:3bSJbLQZ0
>>397
浮気したいんでしょ
399恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 04:46:05.95 ID:zJs6BjJmO
ですよね。
再確認の意味合いで当たり前の質問すみませんでした。誰かにそう言って欲しかったです。
400恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 04:56:52.91 ID:GQa/UZTQ0
彼氏の義姉にモヤモヤしてる。

事あるごとに彼氏を呼びつける、
例えば家具の組み立てして?♡とか。
そんなの自分か旦那に頼めやと思う。
あと旦那のちんこが立たないのとか
相談されたと彼氏に聞かされた。

先程彼の携帯を見たのだが、義姉から
「ワガママ言ってごめんね♡準備出来たら連絡して」
と一昨日の日付けでメールが来てた。
その日は彼と会う約束してたのに
寝バックレかまされた日・・・

問い詰めた方がいいのかな?
401恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:00:13.49 ID:sg4aV2qv0
皆さんの今までで心に残ったロマンチックなデートを教えてくれませんか?参考にさせて下さい

僕には付き合って二年になる彼女が居ます。しかし今まででロマンチックなデートや演出というもをしてあげたことがないです
デートはいつも買い物やら近場をブラブラしたり、自宅でDVDを見たり〜の繰り返しです。
彼女も現状に不満ないようですが、やはり何かしてあげたいのです

402恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:02:07.07 ID:GQa/UZTQ0
>>401
手持ちの金次第
403恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:09:08.96 ID:sMybf/M20
>>401
幾ら用意出来るの?
何歳?
クレカ持ってる?
運転免許は?
404401:2011/08/29(月) 05:18:15.23 ID:sg4aV2qv0
いやぁ、みんなの思い出を聞きたかっただけなんだけどさw
けっこう本格的に相談のってくれるんだね
まぁ普通のパンピーだから成金みたいな金はないですが、ワンナイトで十万くらいなら出してもイイかな、くらいです
年齢は22才、免許証あり、クレカはあるよ
405恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:19:06.39 ID:JGsQ49mw0
>>400
携帯勝手に見たのなら、お前が死ねば良い。
彼が見せてくれたなら、軽く問い詰めれば良い。
406恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:27:41.70 ID:jFoMMwm50
>>404
自分は誕生日にお花見して、(桜の時期なんだー)内装がすっごく可愛いホテルのジュニアスイートに泊まって
凄い好みにジャストフィットな可愛い指輪を貰ったのが嬉しいデートでした

取り敢えず直近の記念日に彼女に光物をプレゼントしる
指輪とかピアスとか
彼から貰うアクセサリーは格別に嬉しい物だよ
407恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:44:58.35 ID:sg4aV2qv0
>>406
大人な雰囲気のデートですね、スイートとか泊まってみたいw


アクセサリーかぁ、そうやペアリンもなくなったし、そろそろ新しくリングあげようかな、それかネックレスかな
お花見は時期過ぎたから次は紅葉あたりですかね
参考になります、ありがとう〜
408恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 05:52:08.52 ID:6ZLDRTIm0
>>407
自分は飛行機が好きなんだけど、彼氏がレンタカー借りてきて、夜の空港近くの公園に行って
離陸する飛行機とかいっぱい眺めた。
その後夜景が見えるレストランでご飯食べて、サプライズでケーキが出てきて、お店の人にハッピーバースデイ歌って貰ったw
別れ際ずっと欲しかったバッグとお花貰って、もう超泣いたよ

飛行機スポット調べてくれて、
ご飯も私が好きな物食べられる所で、
バッグもずっと前に良いなーって言ったやつ覚えててくれて、
しかもどこにでも売ってる物じゃなくて、長い時間かけてわざわざ探してくれてたんだー

超感動した!!
409恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 06:12:48.19 ID:sg4aV2qv0
>>408
飛行機ってかわった趣味してますねwそれを理解とこやその後の準備も彼なかなかヤりてですね

そういうトレンディードラマみたいな演出もやってあげたいなぁ、ちょっと恥ずかしいけど
彼女が望んでるものもリサーチしとかないとダメだね
ありがとう頑張るよ〜
410恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:05:28.81 ID:WLn0dvlb0
>>405
マルチにレスしないほうがいいよ
411恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:14:43.83 ID:0DUTB9aw0
同棲しようとしている彼女に
前にあげたバック使ってないから、どうして?と聞いた
「バックの革がはげてきた。色が白だから夏以外は使えない
女の子は、男と違って季節によってカバンを買い換える。
別にあんたの金でそういうのやるわけじゃないし、そういうのをムダ遣いだと思わないで欲しい
自分があげたものが使われていなくて凹むなら、プレゼントなんてしなくていい。自分で買うから」
と、なんか普段とは違ったケンカ腰で言われた。

カバン使ってない理由聞いただけで、そこまで言われなくちゃならんね、と思いながら
ああ、俺がやってきたことは別に感謝されることでもないんだろうな
価値観の違いで、同棲始める前から、もう無理なんだろうと思ってしまった

こんなとき、男は自分の意見をぐっとこらえるべきなのかな。。。会社で耐えて、家でも耐えるハメになるんじゃないか
412恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:17:22.12 ID:HFx8aUlP0
付き合って3ヶ月。
出会って8ヶ月。遠距離。
今日は私の誕生日ですが、
相手は覚えてない…知らない…忘れてるみたいです。
私は来月の相手の誕生日を知ってるし、
どういう風にお祝いしようか、
wktkしてたりするんですが。
何度か、さりげなく誕生日の日付は言ってるけど、
さりげなさ過ぎて気付いてないかなー。
別に会えないし、
プレゼントも貰えれば嬉しいけど、
まぁいっかーって感じ。
皆さんは自分の誕生日ってアピールしますか?
413恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:25:54.79 ID:JGsQ49mw0
>>410
ごめんなさい。

>>411
彼女の言ってる事もごもっとも。
ただし、同棲費用は完全に折半にするよろし。
デート代も絶対に多めに出したりしてはいけない。
ホテル代も当然割り勘。
414恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:35:24.01 ID:Y5wVcPrG0
>>376
宗教はエ○バです 宗教に良し悪しなんて無いかもですが
層化よりはいいですかね・・

勧誘については、彼女と嫌になるくらい話し合いました
こじれにこじれて、彼女が泣き叫んだり、別れ話になったり・・
「勧誘は一切しないでほしい」と約束してもらいました
彼女もそれは了承しています「絶対させない」と
義家庭で宗教をしてるのは、母親だけであるし
分別のある人ではあると思います
彼女は「母親は関係ない、私を見て欲しい」と泣き叫びました

しかし、僕のほうもアンチ新興宗教の考えを彼女に押し付けすぎて
義家庭で「なんてやつだ」みたいな印象を与えてしまって・・
挨拶しようにも敷居が高すぎて・・

このまま踏み出す勇気もないまま付き合ってて良いんでしょうか
それとも、何かきっかけがあって結婚に踏み切れるまで
待ったほうがいいんでしょうか?
出来ちゃったとかじゃないけど、自分の気持ちの変化が出るまで・・
415恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:43:03.59 ID:IQ2CPA/m0
>>414
新興宗教はどこも変わらんよ。やめとけ。
416恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 07:55:42.09 ID:5DfqOSAhO
>>411
彼女その時他の理由で苛々していて更に責められたように感じてしまった等はないでしょうか
そんな聞き方はしてないとあなたが言っても会話はタイミングとか受け取る方がどう感じるかですから
グッと堪えていないで嫌だと感じたことは怒るんじゃなくて思いを伝えてみたらいかがですか?
同棲予定する位の相手ならちゃんと話し合えば反省をするかもしれないし謝ってくるかもしれません

それと家庭では耐えたくない?
その考えは改めておかないとお相手がよっぽど出来た人じゃないと喧嘩しまくると思います
わかっていると思いますがどんな相手でも同棲したらお互いに堪えることが多いですよ
そんな事態は出来るだけ避けたいという思いは判りますが
それから。は一個でいいと思います
417恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 08:05:12.02 ID:ASUmchGy0
>>414
結婚しても色々口出しをしてくると思うよ。
でも、>>414が、この問題は俺たち夫婦のことですからってキッパリ言い切れるのならいいかもしれないね
(最悪の場合彼女の家と縁切りになるかもしれないが)まず、そのあたりを彼女とよく話をしてみたら
418恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 08:53:03.17 ID:6ZLDRTIm0
>>411
ちなみに鞄て彼女が選んだやつを貴方が買ったの?
それとも貴方が一から選んだの?

後者なら元々あんまり気に入ってなかったんじゃないかな
身につける物にこだわりがある人は
恋人からでも好みじゃない物は迷惑に感じたりするよ

それをたまたま機嫌が悪かった時に訊いてしまったのかと
419恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 08:57:09.16 ID:6ZLDRTIm0
>>414
うーん…
彼女自身はエホバじゃないのに、
また母親から勧誘を受けたわけでもないのに、
泣き叫ぶまで責め立ててしまう貴方がちょっとどうなのとも思う

そこまで宗教に対してアレルギーめいた反応をしてしまうなら、
彼女と一緒に居ても彼女を傷つけるだけじゃないかな
彼女にとっては大事な母親なんだし、結婚する以上事あるごとに世話にもなるだろう
420恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:04:00.52 ID:uRjPomIk0
>>411
聞き方悪かったんじゃないの?
「買ってあげたのになんで使ってないんだ」みたいなニュアンスが出てたらそうなるかも。
421恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:16:14.07 ID:XPDMTTjP0
>>168,179
亀レスですがお礼申し上げます!

わたしが言わなきゃ駄目なんですね!
もうちょっとしてから言い方とかいろいろ研究して頑張って言ってみたいと思います!
お二方ともアドバイスありがとうございました!
422恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:16:35.93 ID:FECZpWy50
>>414
>>419の、
>結婚する以上事あるごとに世話にもなるだろう

を読んで思ったけど、
やっぱり結婚は無理じゃないかな。
産まれた子供が物心つく前から洗脳されたらどうする?
子守唄代わりに聖書読んで改変した解釈を延々と吹き込まれたりして。
信者を一人でも増やすのが彼らの生き甲斐なわけだから…
それでもいいというなら、結婚すればいい。
上にもあったけど、新興宗教はどれも同じだよ。
層化がダメで他はいいなんてことはない
423恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:19:59.13 ID:GW5/BkGKi
エホバって確かクレヨンしんちゃんの作者夫妻が信仰してたやつだっけ
病気になっても病院行かないとか
葬式が凄い特殊だとかいろいろ噂があったけど

まあそれはともかく、彼女の母親はいつから、何故、エホバを信仰するようになったのかね?
私の知り合いにも突然宗教にハマったオバちゃんいるけど、その人事故で息子さん亡くしたんだよね
なんか大きな不幸があってそうなったとかなら、宗教を忌み嫌う気持ちが薄まるんじゃないだろうか
424恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:23:06.32 ID:GW5/BkGKi
あとは、彼女の母親が年間どれくらいのペースで御布施をしているか
そのお金はどこから出ているか
この辺をクリアにしないと

老後の財産を全部注ぎ込んだ末に、老後寄っかかってこられたら厄介というか
身の破滅だよーん
425恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:28:00.18 ID:UJZ6/J7d0
これはきついと思いませんか?彼女が部屋が遊びに来たんですが、その時大好きなAKBのさっしーの動画をにやけた顔でPCで観ていたんです。玄関のチャイム
が鳴ったので動画を一時停止して彼女を中に入れました。ところがです、彼女は部屋に入りPCの画面を一瞥するなり自分を押しのけ急いでPCのコンセントを
抜き「はあ〜気分悪いわ、やめてくれる?」と頭を抱えながら呟きました。自分は冷静に「嫌なら言ってくれればすぐにPCの電源消すのに」と言ったのですが…
彼女は項垂れたまま溜息ばかりついてまともに会話してくれず、すぐに帰ってしまいました。メールしても返事が来ないのですが…自分が悪いのでしょうか?
426恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:32:09.53 ID:JGsQ49mw0
>>425
全く悪くない。
肉便器扱いすら汚らわしいレベルの最悪な彼女だなw
427恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:34:13.75 ID:GW5/BkGKi
>>425
一般的に恋人がアイドルヲタクなのを歓迎する人はいないと思うよ
ジャニーズヲタの女がモテると思うか?

AKBなんてキャバクラにハマるのと一緒だし
余計に嫌なんじゃない?
キャバ嬢の方がコストパフォーマンスが遥かに高いけどな

彼女が425をAKBヲタだと知ってから付き合いが始まったのなら
今更なんだっていう気持ちにもなるだろうけど
428恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:36:30.41 ID:RZT0UY7q0
>>425
全然悪くないと思うけど、本当に彼女がいて別れたくないならどうにかして連絡した方がいいかも
で、もう見ないと嘘ついて彼女の見てるとこで見ないようにすればいい
429恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:45:44.50 ID:p6/5tjpH0
>>425
逆に考えてみたら良いんじゃない?

彼女がジャニーズヲタで
携帯の待ち受けが嵐
PCの壁紙も嵐
携帯の着うたも嵐で
CDが出ればイベントに出るために30枚ほど大人買い
旅行に誘えば「ごめん!今月嵐のコンサートツアーがあるから忙しい」と断られ
デートに行けば「ごめん今日七時から嵐の番組あるから」とそそくさ帰られ
彼女に連れて行かれる店は悉く嵐が番組で紹介した店で
425の誕生日プレゼントは3000円だけど、嵐のコンサートグッズには5万注ぎ込む

こんな彼女でもムカつかない自信あるの?
430恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:47:32.69 ID:FECZpWy50
>>425
彼女が来る寸前までそれを見ていた、
というのが問題なんだろうな
まあ、彼女の反応はヒステリックではあるけど。
逆に彼女が彼氏が来るまでジャニの動画を目をうるませて見てて、
動画停止状態の画面を彼が見たら…という感じ
さっさと謝ってこい
431恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:55:39.55 ID:UJZ6/J7d0
>>426-430
皆さん回答ありがとうございます。自分は不細工な部類に入る男だと
自覚しているので、彼女がジャニオタでも甘んじて受け入れるつもりです。
彼女の前では極力AKB好き出さないように努力はしてるんですが…
今回は油断していたかもしれません、それは反省します。
しかし、こちらから謝るのはおかしいと思いますよ。いくら恋人同士とは
はいえ、プライベートの部分はお互い尊重するべきですからね。
432恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:58:24.75 ID:JGsQ49mw0
>>431
おまえはどうしたいんだ?
おまえの彼女は完全に人間のクズだし、即刻別れるの極めて強く推奨するが、
別れたくないなら謝るしかないぞw
433恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 09:59:01.91 ID:uRjPomIk0
>>431
>いくら恋人同士とはいえ、プライベートの部分はお互い尊重するべきですからね。
そのプライベートの部分に踏み込んでいくのが恋人だと思うけど。

彼女の反応は極端だと思うけど、わからないでない部分もある。
あなたにだって言い分はあると思う。
結局、話し合うしかないのでは。
434恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:05:10.27 ID:RZT0UY7q0
>>431
なら放置して彼女から連絡入るのを待ってたらいいわ
無理して我慢するのはよくないものw 次からの要求が徐々にレベルアップしてくかもしんないし、線引きは大事
大丈夫だよたぶん あなたを好きなら彼女から連絡あるはずw
435恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:05:25.27 ID:UJZ6/J7d0
>>432-433
これは失礼しました、頭が悪いのでうまく表現できませんでした。
彼女からやっとメールの返事がきて会う約束をしたので、ここは
辛いですが謝って関係を修復しようと思います。
会いたかった〜会いたかった〜会いたかった〜イエス!君に〜
436恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:16:45.30 ID:7Ah/46OA0
>>414
叔母が熱狂的なエホバだから分かってる限りの>>423の補足

エホバは輸血が禁止だから、もし自分の家族が輸血を必要とした際に
その母親がごねる可能性がある。前例もあって話題になったよ
後魂は死んではいないという理由で葬式も参加しない人もいる

一度自分で価値感の違いを調べた方がいいよ
結婚した後に必ずなにかしらもめると思う
437恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:39:47.32 ID:9Ea3TilP0
148 : おさかなくわえた名無しさん : 2010/07/28(水) 07:43:47 ID:93Zsn/e8
自分には彼女が居て1年半付き合い、結婚しようと思って話を進めてるんですが
彼女の親戚と彼女の母親が「エホバの証人」と昨日始めて聞かされました
なので、人前式?で結婚式はやって欲しいとのことでした

正直、かなりびっくりしてます
彼女の家族では、母親のみが「エホバの証人」なのですが
彼女自身も勧誘されたことがあり、今もなお勧誘されているようです

僕自身はそういうものにかなり偏見を持って来てますので、
なんとも言えない気分になりました
親の宗教は、彼女と僕の関係には、文字通り関係ないと思うのですが
何か、ひっかかってしまいます
皆さんは、このような経験をされたことがありますか?
母親が「エホバ」である場合の結婚リスクはありますか?

彼女のことは好きです、僕はどういう立ち振る舞いをすべきでしょうか

149 : おさかなくわえた名無しさん : 2010/07/28(水) 08:37:48 ID:JhBPYjMC
>>148
マルチ乙
438恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:45:00.94 ID:5xd+yxRp0
>>435
お前もうダメだわ。さっさと振られてこい。
彼女が部屋に来たときに、動画がつきっぱなしだった。
つまり、お前は完全にプライベートな空間ではなく、恋人との空間に、
そのさっしーとかいうアイドルを持ち込んだんだよ。
その時点で、「プライベートだから尊重しろ」という主張が成り立たないのを自覚しろ。
彼女の反応はやや極端だが、お前より大分まとも。
439恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 10:57:20.63 ID:OEgsvo6w0
>>414 一年以上前からデモデモダッテ繰り返してる男だよな。
ここで説得されて、別れるといっては
また別れられなかったって言って戻ってきて…
一番いい加減なのは中途半端な貴方の態度では?
別れられないなら一度結婚すれば?
被害に合ったらすっぱり別れれば良いじゃん。
グズグズ時間を無駄にしたらどちらにしても彼女は苦しむだけ。
そろそろ決断しろよ。
440恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:02:16.93 ID:ZPUo3e8h0
>>429
お前はどこ読んでるんだ?なんでそんな極端な例になる?
キモいわ、マジで…
441恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:03:02.55 ID:FECZpWy50
こういう男は、ズルズル結婚しちゃって、
やっぱり宗教の被害にあって、
でも今度はズルズル離婚出来ないままで…
という将来が目に見えるようだ
442恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:19:27.47 ID:ipT8IC1zO
彼は車の運転が得意らしいです。
「俺と別れて次の男の運転する車に乗ったら俺の上手さがわかるよ」と発言しました。
彼はそろそろ私と別れたいのでしょうか。
付き合って1年です。
ひどい私と別れたいの?と聞くと
まさか一緒になりたいよいつプロポーズしようか考えると言いました。
ちなみにに付き合い始めからそういう台詞はよく使います。
この言葉を餌に性欲処理にされてるだけなのでしょうか。

客観的な意見をお願いします。
443恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:30:17.30 ID:7NDzu9rRO
交際8ヶ月の学生カップルです。
彼→埼玉で1人暮らし
私→神奈川で実家暮らし

彼が「うちに来なよ!」とよく誘ってくれるので彼の家でのデートが多いです。
彼の家まで約2時間・片道800円、彼の家は駅から遠く
自転車がないと食事やコンビニも行けないような状態なので
私も彼の家デート用に自転車を購入し、毎月駐輪場代を2500円払っています。

大したことない金額ですが、正直キツいです。

私はアルバイトしていますがデート代すべて割り勘で
デート以外にも友人との付き合いや毎月支払い等出費があるのでカツカツです。

お互いの中間地点で会おうと提案しましたが、
彼は家で2人でゆっくりするのが好きみたいです。
どこかに行こうと言うと大宮やら熊谷やら持ちかけたり、
都内等行くにしても「前日俺の家に泊まりに来て2人で一緒に行こう(^∀^)ノ」と…
今日お金あんまり無いから…と伝えても、忘れてしまうのか
数分後には今夜飲み行こう!って誘ってくれたりします。

最初の頃は彼に会いたい気持ちが強く、毎回楽しみにしてましたが
ここのところは彼の家に行くことが少し億劫になっています。

毎回家に呼んでくれてすごく嬉しいし、彼の事は大好きなんですが…

あんまりお金のことを言うのも気が引けるし、
以前冗談で「たかるな!」と言われてからあまり会話に出せません。

何か良い解決策をアドバイスしていただきたいです。

444恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:37:22.86 ID:RZT0UY7q0
>>443
実家暮らしならあなたの方が余裕ありそうな気がするけど、そんなにお金ないの?
しかし駐輪代くらいは普段彼に自転車使わせて持たせたらいいのになぁ・・・駅利用することもあるだろうし
お互いに相談してすり合うしか無いと思うわ
遠慮せずにぶっちゃけたお金の話を一度しちゃったら? 
たかるなと冗談でも口にする彼なら、そのぐらいしないと無視され続けると思うわw
445恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:38:02.16 ID:pgeho83A0
>>378
ありがとうございます。
話すしかないですよね。わかってるけど、いざ話すとなると喧嘩とかになると思うと私が我慢すればいいかと思って言えなくなります。
今から会うのでちゃんと言えるようにします。

>>384
ありがとうございます。
最後の文、その通りですよね。
信じてなかったのかもしれません。少しふっ切れました。
ちゃんと話してきます。
446恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 11:59:34.47 ID:7NDzu9rRO
>>444
私がお金無いのもあるんですが、彼がかなりお金ある人なので(パチンコで)
それに合わせるとデート代がかなりかかってしまいます。
駐輪場は駅の駐輪場です。自転車がないと駅と彼家の間を移動がかなり大変なので…

やはり話し合わないと何も解決しないですよね。
彼も悪気があって無視したり熊谷に誘ってくれてるわけではないようなので…
真面目に話し合える状況を作ってみます。
447恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 12:37:59.34 ID:knVbE/mt0
>>446
よくそんな付き合い方ができるなぁとある意味感心してしまう。
話し合ったところで、その彼氏は折れないだろうな。
448恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 12:43:54.90 ID:kgeqCtG40
>>446
読む限りじゃ、彼は面倒くさがりの出不精に感じるけどね。
自分が動かなくていいのは、楽だからねー。
話し合って神奈川デートを提案しみても、彼は絶対行かないんじゃないかな?
悪意はないだろうけど、悪気がないと思えるのは、あなたに恋愛フィルターがかかってるからだと思うよ。
449恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 12:53:39.73 ID:Mh+vlduH0
>>448
全く同意
450恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:05:14.89 ID:OVxNqK0/0
>>448
彼女の提案の神奈川デートを渋るようなら、そもそも本当に彼女の事考えているのかどうか疑問というレベルの問題では。
普通、好きだったら自分の気持ちより相手の気持ち優先、みたいなところあるでしょ。自己中押し通すなんて…
ただの天然なのかもしれないけど、そういう相手と付き合ってくの、相当苦労するし疲れるよ。
そんなのでも好きでいられるんなら別だけど。
とにかくそういう相手には口で言わないと一生分からんと思うよ。言ったって分からん相手かもしれないんだから。
451363:2011/08/29(月) 13:17:15.17 ID:nIv2NgryO
>>367
>>377
遅レスすみません。
腹黒いつもりは全くなかったんですが、私ちょっと拗ねてたのかもしれません。
時期が遅い花火大会がこれからあり、行きたいと言ったら浴衣見てみたいと言ってくれました!
そんなに見たそうな言い方ではなかったので、私の気持ちを察して言ってくれただけかもしれませんが、よかったです。
ありがとうございました!
452恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:22:46.00 ID:7NDzu9rRO
>>447-450

以前に江ノ島デートをする予定があったんですが(諸事情で中止に)
何故か「うちに泊まりに来てそれから一緒に行こう」と
前述のとおりわざわざ神奈川→埼玉→神奈川というルートを提案してくれました。
優しい人なんだけど、相手のことあんまり考えてないのかなと感じる場面が何回かあったので
ちょっとその辺も含めて話し合ってみたいです。
453恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:37:00.43 ID:Jc3Q0ISE0
少しスレ違いのような気もするのですが…

彼女(処女)に抱きついたり、普通のキスやディープキスをしてると感じてるような仕草(股の方をもぞもぞしたり、すこし体がビクンとなったり、他にも色々...)を見せますが女の子はキスやハグだけで感じるものなんでしょうか?
454恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:45:33.68 ID:RkOZ7Y180
>>452
学生でお互いカツカツなのは当たり前なんだから、普通に嫌なものはダメって言え。
それになまじ自転車なんか用意するからうちに来て当たり前って思うんだろ。
例えば駐輪場代がきついから、帰りに二人でおしゃべりしながら自転車押していきながら送ってもらう、
そんで帰りには彼が自転車漕いで帰って自分家に保管するように提案する。
月2500円は1年で30000円ってことだからそういえば相手も理解しやすかろう。
で彼女に来てもらうときはチャリにのって迎えに来てもらい戻りは押していく。
そしたらそう簡単に家に来いとは言われなくなるんじゃないのw

神奈川→埼玉→神奈川というルートを提案は
何もせんでも夜セクロス相手が勝手にきてくれる状況にしたいんだよ。
出先待ち合わせだとセックスできずに帰ることになるか、
もしくはラブホ代払わなくちゃならんから。

まあ、彼はあまり君の事情や懐具合を気にはしたくないんだろ。
自分の都合のいい状況優先できなくなるからさ。
金がないのは仕方ないけど、あんまりいい男じゃないね、君の彼氏。
455恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:48:40.64 ID:NvOBadS8O
子供ができ結納も交わしました。矢先、赤ちゃんが育ってないとの事で諦めなければいけなくなりました。
私以上に彼が落ち込み誰とも会いたくないとふさぎ込んでしまいました。
私は実家にいましたが連絡やメールもろくにくれず励ましや支えにもなってくれませんでした。
普通は女の方が体も心も傷つくので落ち込みはずですが。そして5日後、流産手術をしました。
赤ちゃんが空に還った日です。その日、彼は実はオナニーしてたみたいで。
あんなに私を気遣う様子もないくらいに落ち込んでいたのに流産手術の日にオナニーできる変わり身の早さに
ガッカリしてしまいました。手術の日にオナニーしてもいいですが落ち込んで私に
対して優しい言葉ひとつかけられないくらいだったのになんだかなと。この彼、信用していいですか?
456恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:55:19.05 ID:RkOZ7Y180
釣り乙
457恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:56:18.66 ID:NvOBadS8O
本当なんですが。。
458恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:57:23.56 ID:NvOBadS8O
釣りと言われるくらい彼はあり得ないという事ですか?
459恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 13:57:25.67 ID:rtHkSio/0
彼氏が恋愛シミュレーションゲームを買ってこそこそしてるっぽい。。。
もう買わないでってお願いしたのに・・・。

そういうゲームに対する耐性がないので、どうしても彼を見ると気持ち悪い!!と思ってしまいます。
でも、ほんとうは好きで離れたくないです。
だけど、これ以上辛い思いはしたくないし・・・・。
正直とても迷ってます。
みなさんならどうしますか(T_T)
460恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:01:39.91 ID:0uCtzxcC0
彼女が加藤鷹の真似をしてくるんですけど、妙にリアルで引いてしまいます・・・
みなさんの彼女が加藤鷹の真似をし出したらどういう反応をしますか?
461恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:06:47.33 ID:Cv7cyvicP
>>459
むしろ一緒にやってみる
462恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:06:52.76 ID:0uCtzxcC0
連投すみません
前のレスでは状況がわかりにくいと思うので説明しておきます
話しをしている時など、ことあるごとに
「あー・・・すっごい、すごいここ、溢れてきてるよ・・・」
と言ってくるんです。
463恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:10:04.52 ID:GI1vKbc70
彼がバツイチ子持ちなんですが、元嫁から復縁したいと電話が凄いんです。
「子どもがいるから連絡とってる。嫁には感情がない」
と言ってきます。
子どものことなら仕方ないと思う反面、嫉妬があり
連絡をとってほしくない気持ちもあり自分のこの気持ちを
伝えていいのかわかりません。
結婚をお互い考えているのですが、我慢して許していればいいのでしょうか
意見を聞きたいです。
464恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:10:32.57 ID:ZykgN5eG0
>>448
俺も同意。
465恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:12:09.82 ID:nM1XZg+QO
>>459
気持ちはわかるが
彼女がいるのに、SNSやmixiばかりで、他のリアル女とネットでイチャイチャされるよりズッとマシな感じがする
466恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:12:13.20 ID:Cv7cyvicP
>>463
将来もずっと一緒にいたい(結婚)って考えてるなら、
なおさら気持ちは言っといた方がいいような気がするなぁ
お子さんがいるなら前の奥さんとも完全に縁も切れないだろうし
(子供と会う時の連絡、とかでも)
ちゃんと今の気持ちを話し合った方が良いと思うよ
467恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:18:15.16 ID:rtHkSio/0
>>461

一緒にやるっていうのは彼氏がすごく嫌がります。
「一人でやるのが楽しいのに、なんで一緒にやらなきゃだめなの?」と怒り口調で言ってきます・・・。
468恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:23:04.41 ID:GI1vKbc70
>>466
正直自分の気持ちをどう伝えればいいかわからなく不安ですが
伝えてみようと思います。
ありがとうございます。

彼に連絡をとらないほうがいいか?と聞かれたら子どもがいるので
なんて答えればいいかわからないんです。
いい子を演じて子どものためなら仕方ないねと言うべきか
自分の気持ちで正直いやだと言うべきか。
469恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:26:58.90 ID:ePoH9/400
>>463
私も>>466さんの意見と同じです。
ちゃんと自分の思うを伝える方が良いと思います。

子供がいても、お互いが結婚を約束した間だったら、もっとちゃんと話しておくのがいいじゃないですか?
470恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:27:26.02 ID:PKQ1OCO8O
彼女の過去も全て知りたくて、元カレの話を聞きました。
最初は嫌だと言っていましたが、一時間くらい交渉したら話してくれました。
「DVを受けていた」という内容でした。
話したがらなかった理由がわかりません。
自分が彼女を好きなのには変わりはないのに。
むしろ、そうじゃないと思われていたことがショックです。
「嫌な思い出だし、それに元カレのこと悪く思ってほしくないから言いたくなかった。」とも言われました。これって自分より元カレのが大事なんですかね。その話を聞いてから彼女の機嫌が悪くて困っています。
今の彼氏より元カレを大事にする彼女とは別れた方がいいですか?
471恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:30:43.75 ID:GI1vKbc70
>>469
気持ちを相手に伝えるのが苦手ですが言わなきゃなにもはじまらないので
伝えてちゃんと話あってみます。
ありがとうございます。
472恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:30:50.07 ID:IRwy9A6e0
>>470
今の彼より元彼を大事にしているとは思えないけどな。
元彼のことを悪く思って欲しくないというのは、自分の過去に対して同情して欲しくないとか否定して欲しくないという意味だと思う。

ただ、個人的には、彼女が話したくないといっているのに1時間も粘って
相手の過去を根堀葉堀り聞きたがるような男性とは別れたほうが良いと彼女にアドバイスしてあげたい。

ついでに、その彼女メンヘラじゃないの?
473470:2011/08/29(月) 14:45:47.14 ID:PKQ1OCO8O
>>472

メンヘラではないです。
むしろ逆で、全く相談などをしてくれません。
それも不満で、もっと頼ってくれと言うと、「今まで誰かに相談したことないから仕方が分からない。それに、心配かけたくない」と言います。
474恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:51:42.53 ID:/lgov8d30
>>470
結論からいえば、元彼のほうを大事にしているということはないと考えられる

誰かの死、いじめや苦しみ、事件や事故、色々な嫌な記憶を
「それも自分の経験になった。それでよかった」
と考えることで消化する人っていうのは少なくない

でもやはり一般的にはDVっていうと当然批判されることだから
自分の中で既に消化しおわったことを、そいつひどかったねー別れてよかったねーとか
別の人間にいちいち口出しして欲しくない人もいる
だから人に伝えない、ということもある

うまく言葉にできないんだが、「元カレだったその男自身の人格etcを」
悪く思ってほしくない、ということじゃなくて
「私が一時でもこれでいいと判断して付き合った存在を」
悪く思ってほしくない、ということじゃないのかなー
それは、その男を選んだ彼女の判断や価値観そのものを攻撃することになるからさ
475恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 14:55:37.62 ID:/lgov8d30
>>473
人に話しても何も好転しないし解決しないから相談しない、
という人は結構いるよ

そういう人は、家族、友達、その他まわりの信じて・期待していた人間に
裏切られたりほっとかれたりして幻滅した経験が(特に幼少期等に)
多かった人間によくあることで、かなり深いところに根付いてる可能性が高いので
周りが何を言おうと、そうそう簡単に解決するもんじゃないよ
何年つきあっても、相手ことをどんなに信頼して愛していても、
聞かない限りはつらいことを話さない人間はたくさんいるよ
476恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:03:33.24 ID:IRwy9A6e0
>>473
メンヘラと相談したがる、したがらないは関係無いよ。

つーか、大事なのはそれ以外の書いたことなんだけどね。
貴方は「相手が嫌がるのに」「1時間も粘って」「相手の過去を探り出した」わけじゃん?
で、その理由が「相手の過去を知りたい」という自分の身勝手な理由で。
相手が過去のこととして忘れようとしていた傷口を開いて塩を塗りこんだ上
「昔の男を大事にしてる!別れたほうが良いの?」とか言っちゃってるわけよ。

それについて、何とも思わないの?
477恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:11:29.02 ID:p6/5tjpH0
>>452
要するにタダでセックスしたいんだよ
478恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:13:57.47 ID:p6/5tjpH0
>>470
賢い人は、今彼の前で元彼の話なんかしないよ

だってお前はこれから元彼ネタで彼女を傷つける気満々みたいだもん
嫌がってるのに無理やり聞き出しておきながらね
479恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:19:04.24 ID:Mh+vlduH0
>>470
お前の気持ちなんか関係ない、
話したくなかろうが傷つこうが、俺の言う通りに
俺が聞きたい話をしろ、と1時間も強要する男とは別れた方がいいな
480恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:20:12.58 ID:p6/5tjpH0
>>463
子供何歳?
離婚理由は?
どっちが有責で離婚したの?

養育費払ってるなら面会権もあるはずだから
連絡は必要最低限にしろと元嫁に言っても問題はないはず

ただバツイチで子供がある男と付き合ったら今後何度でも嫌な思いすると思うよ
例えばあなたとの間に子供が生まれても、あちらの子供を優先する時だってあるかもしれない
その時に旦那やあちらの子供を恨むかもしれないなら別れなよ
そういう覚悟が無いなら付き合っていい物件じゃ無い
481恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:20:22.68 ID:filaCoE0O
>>467
見てみぬふりをするしかないんじゃない?
好きなことを「やめろ」って言うほうがおかしいと思う
というか恋愛シュミレーションぐらいラブプラスとか流行ってたし別にいいんでない?
彼も気を使ってこそこそやってくれてるわけだし。
あまりにもゲームにのめり込んでるようなら話し合いした方がいいと思うけど
ちゃんと生活できてるなら私だったら放っておくかなー
482恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:21:37.32 ID:ASUmchGy0
>>470
一番開けてはいけない扉を開けたようだね。
今は彼女とはうまく行ってるの?言いたかったら彼女から言ってた筈。
気をつけないと>>470がいくら彼女の事を気遣っても彼女としては、過去にこういう事があったから気を遣ってくれてるって事もありうるからね
483恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:21:49.15 ID:p6/5tjpH0
>>459
目の前でプレイされるわけじゃないなら我慢するしかないでしょ

趣味を奪う権利は恋人にはないよ
484恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:45:42.96 ID:jE2Y7dFNO
誘導されてきました、マルチになってしまいますがすみません相談です。
私22彼氏27女25
4年半付き合ってる同棲中の彼氏の携帯みて浮気発覚。相手は彼氏の元同僚。
女の異動先店舗まで新幹線で行って、その夜元同僚4人で飲んで、その後朝まで彼氏と女と飲み行ってた。
彼氏の言い分はその女の異動先が新店舗だから見に行きたかった(店長なので近場の新店舗は今までも全店見に行ってる)
何もしてないし何でもない。彼女いるのも言ってたが好意もってる的な言動をとられて、ちょっといい気分で、告白されたわけでもないからはっきり拒否はしてない。完全に俺が悪かったごめん。
485恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:49:45.83 ID:jE2Y7dFNO
つづきです
一番気になるのがこのメール(彼氏の会社はバイト同士恋愛禁止)
女「やっぱり社員同士はダメなのかなぁ?」
彼氏「聞いたことないけど、やっぱりまずいんじゃない?」
女「やっぱりダメかぁじゃあ見つからないようにしないとね(キャッみたいな動く絵文字)」
彼氏返信なし
自主的に女の連絡先やらメールは消してもらいましたが、その前に私自分で連絡先控えてたので女に連絡できます。
女からも話がききたいので、付き合ってるんですか?とメールしようかと思いますが、実際勇気でないし悩んでます。どう思いますか?
一週間くらい考えましたが、やっぱり私は別れたくないです。ほんと悔しいですが
486恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:55:08.15 ID:XjbPz0qQ0
>>485
別れたくないなら、もうここは引くしかないでしょ
浮気してないって言う言葉を鵜呑みにしておけ
487恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 15:58:57.00 ID:lnJg60KiI
ご相談です

彼がゴムを着けるのを嫌がります
彼31歳 私22歳 まだ付き合って一ヶ月程ですが、彼はゴムを着けると中でイケないらしく、生×外出しでしたいと言われます

この間真剣に「着けてくれないと本当に絶対に嫌だ」と伝えたところ、やっとゴムを用意してくれたのですが、最中に外され危うく生で入れられそうになり、完全にトラウマになってしまいました

さすがにその時は怒りましたが、逆にそんなことを言われたのは○○(私)が初めてだよと諭されました

彼のことは好きですが、今までこういった経験がない為、とても不安ですし、彼もいい大人だと思うので、正直困惑しています
488恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:01:27.33 ID:PKQ1OCO8O
>>476
メンヘラっていうのはかまってちゃんだと思ってました。
ぐぐったら精神病のことなんですねすみません。
特にそういうわけではないですよ。


あと身勝手な理由ではないです
自分は彼女の過去も悪いところも全て引っくるめて好きになりたいんです。
全部さらけ出して付き合ってほしいから。彼女が人に相談できない性格なのと同じで気になったら突き詰めても聞いちゃうのは多分この先も変わんないです。
このことについては謝りました。
そしたら、今さっき「ごめん、少し一人で考えたいから距離をおかせて」と言われました。
489恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:01:54.88 ID:FkGCvnLs0
>>467
私の彼氏もそういうゲーム持ってるけど一緒にプレイはしないなあ
日常生活に支障を来たすほどのめり込んでるわけでもないなら
彼氏のプライベートな時間はどう使おうが彼氏の自由ではないかと思う
490恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:05:14.65 ID:PKQ1OCO8O
>>478

いや、もう元カレの話はしないです。
付き合ってるのに隠し事をされるってことが嫌だったんです。

そのことを彼女に伝えたら「エゴだ」と言われましたが、なら俺の過去も話すよと言ったら「過去より今を大事にしたいし、仮にいやな過去について聞いても、あなたの主観でしかないから聞く意味がない」と言われました。
過去を大切にしてほしいのに。
491恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:06:39.66 ID:IRwy9A6e0
>>484-485
別れたくないんなら、下手に女にメール出してこじらせるより
そのまま一旦引いたほうが賢明。

第一「付き合ってるんですか?」と聞いて「うん」って言われたらどうするの?
「付き合ってない」って女が答えたら、それを鵜呑みにできるの?
結局信用できないんなら、最初から聞く意味無い。

ただ、相手の女性との付き合い方を彼に改めてもらう約束だへかしたほうがいい。

>>487
んで、相談は?

>>488
>あと身勝手な理由ではないです
>自分は彼女の過去も悪いところも全て引っくるめて好きになりたいんです。
>全部さらけ出して付き合ってほしいから。彼女が人に相談できない性格なのと同じで気になったら突き詰めても聞いちゃうのは多分この先も変わんないです。

それが既に身勝手。
過去も悪いところもひっくるめて好きになるっていうのは、相手の全てを受けとめることで
相手の全てを自分に白状させることじゃないよ。
誰にだって過去はあるし、墓場まで持っていく秘密だってある。
「それを含めて」愛してあげられるようになってから「相手の過去も全部好きになりたい」と言いなさい。
貴方は「相手の過去を知って、それが納得できるものであったら」受け止める、という身勝手な恋愛間を彼女に押し付けているだけだから。
(現に今、分かれようかなんて相談してるわけだからね)
492恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:14:17.68 ID:RkOZ7Y180
>>490
価値観は人それぞれなの。
相手の価値観が君にちっとも伝わらないように、君のも分かって貰えないこともあるの。
君のようなタイプを独善的という。
ちゃんと自覚しておいたほうがいい。
493恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:17:17.26 ID:uRjPomIk0
>>490
自分勝手だね。
相手が可哀想だよ。
494恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:26:52.20 ID:PKQ1OCO8O
>>492

でも好きな人の全てを知りたいと思うのは当然なんじゃないですか?

自分は今の彼女が初めてなのでよくわかりませんが、結婚も視野にいれてるので隠し事する意味がわからないです。

自分も隠し事はしないようにしてるのに。
495恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:27:11.16 ID:lnJg60KiI
>>491
すみません
途中になってしまいました

彼とは結婚を前提にお付き合いしていますが、このまま付き合っていていいのでしょうか?
496恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:33:12.97 ID:ASUmchGy0
>>495
>このまま付き合っていていいのでしょうか?
ここで聞く内容じゃないでしょ?いいよって言ってダメになったらここに来て文句言うわけ?
そういう事は自分で決めなさい
497恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:34:10.94 ID:uRjPomIk0
>>494
>でも好きな人の全てを知りたいと思うのは当然なんじゃないですか?
当然かもしれないが、聞き方と聞くタイミングっていうのがあるだろう。そういう配慮も出来ないの?

>結婚も視野にいれてるので隠し事する意味がわからないです。
あまり触れられたくない過去っていうものだと思いますよ。隠し事っていうのとはまた別のことです。

>自分も隠し事はしないようにしてるのに。
自分もしてるからっていって相手の強要するのは間違ってると思います。特に今回のようなデリケートな問題は。
498恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:39:14.40 ID:Mh+vlduH0
>>495
膣で射精できなくたって男は死にゃしないけど
妊娠・中絶とか悲惨な事になるよりも中出しが大事な男かー
別れるかどうかは他人が決める事じゃないし、別に好きにすれば?
自分の大切な友人や、いずれ持つ可愛い娘が
そういう男と付き合ってて喜んで祝福できるかどうか考えとけ
499恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:42:18.46 ID:RkOZ7Y180
>>492
独善的の意味調べたかい?

>好きな人の全てを知りたいと思うのは当然
そういう人もいるだろうね。でもそうじゃない人もいるだろうね。

隠し事をしないということが君の中では絶対的な是なんだな。
はっきり言えばそんなのありがたくもないし、恩着せがましく言われたら迷惑千万なんだよ。
少なくとも俺みたいなタイプや君の彼女にとってはね。
君は強要しようとし続けるだろうし、そんな関係長続きしないから振られると思うので、
次は価値観の近い子を最初から探しなよと言っておく。
500恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:43:53.02 ID:ASUmchGy0
>>470 ID:PKQ1OCO8O
でもでもだって・・・だったら、いつまで経っても話は終わらないよ
501恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:44:27.97 ID:MaoAXvV3O
>>488だからそれが身勝手って言ってるの。あなたの気持ちだけじゃん。
あなたは聞けてすっきりしたかもしれないけど、別に彼女はあなたにやましい事でもない思い出したくない掘り返したくない過去を言えって強要されたんだよ?
それは隠し事って言わないし、完全にあなたのエゴ。
初めての彼女で、過去も全てひっくるめて愛すっていう自分に酔ってるんじゃないの?
恋愛に当然も決まりもないの、好きだから相手の気持ちを尊重して譲り合って過ごすんでしょ。
こんだけ書かれてるのに自分が言ってる事が身勝手だって事にも気づけないならあなたが別れ言う前に彼女に降られるよ。
書き込みだけ見ても押しつけがましいのがわかるわ
502恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:47:13.79 ID:IRwy9A6e0
>>495
外だしは「避妊」じゃないよ。
一緒に避妊してくれる人と付き合ったほうがいい。
彼にしてみたら、歳の離れた彼女を放したくないのか
単に気持ち良くなりたいのかは知らんけど、
貴方のことを考えてくれてない相手じゃ、長く続かないんじゃないの?
付き合ってまだ1ヶ月だし、お互いにちゃんといろんなこと話し合え無いと、この先厳しいと思う。
503恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 16:49:32.27 ID:PKQ1OCO8O
そういうものなんですか。


彼女は俺に嫌われるかもしれないから過去のことを言いたくないんだろう、でも、俺は彼女のことなら何でも受け止めるよ、ときちんと彼女にフォローいれたつもりだったんですが、どうやら自分の想いは彼女にもここの人たちにも届いていなかったようです。
504恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:00:00.37 ID:wQ4z8WzY0
>>503つらい過去をはじめ、人には他人に言えないことがそれぞれあるけど、こっちがわざわざ聞き出すものじゃなくて、相手方が話したいって思った時に聞いてあげるものだと思うんだけど。

彼女ならなにしてもいいってのは大間違い。あなたは彼女を尊重しないで、勝手に知りた
505恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:00:52.95 ID:kgFXFnoW0
お互いに付き合うのが初めてなんですが、
付き合って一週間しないうちにハグもディープキスもしました。
進展が早いと早く飽きられてしまうんじゃないかと不安です。
進展が早かったけど長く付き合ってらっしゃる方っていますか?
506失敗したし:2011/08/29(月) 17:01:29.48 ID:wQ4z8WzY0
>>503つらい過去をはじめ、人には他人に言えないことがそれぞれあるけど、こっちがわざわざ聞き出すものじゃなくて、相手方が話したいって思った時に聞いてあげるものだと思うんだけど。

彼女ならなにしてもいいってのは大間違い。あなたは彼女を尊重しないで、勝手に知りたい欲望を押しつけて、カップルのラブラブ度がアップした?距離感大切にしようや。

あと彼女はあなたに嫌われるのが嫌だったから、イヤイヤ過去を話したわけで、繰り返せば嫌われるのはあなたですぜ。
いつかあなたなら安心して言えるって関係になるまで、信頼を高めた方がいいよ。

507恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:02:54.46 ID:V0coluRDO
>>503
馬鹿じゃないの?

>>彼女は俺に嫌われるかもしれないから過去のことを言いたくないんだろう
相手の気持ちを憶測だけで裁定している

>>でも、俺は彼女のことなら何でも受け止めるよ
別れを考える時点で受け止めてないじゃん

過去を受け止める器のないくせに傷口無理矢理開いて最低。
こういうのをモラハラっていうの、知ってる?
508恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:06:31.78 ID:PKQ1OCO8O
>>507

受け止めますよ。
彼女が勝手に隠し事しなければ、俺を1番に思ってくれれば。
別れを考えていたのは、俺より元カレをかばったと思ったからです。
でもここの人たちはそんなことないって言ってくれたので、今は別れは考えてませんよ
509恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:08:09.65 ID:wQ4z8WzY0
>>505進展ってカラダの関係だけじゃないでしょ…

デート重ねたりケンカしたりしないと心の進展はないよ。

飽きるのは基本的には心の進展がとまるときだね。いわゆる倦怠期ってやつ。

そんなもん1年近くたたんと来ないし、それまでにしっかりと相手の心をつかんでおきなよ。
510恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:09:04.48 ID:a94hiU5wi
>>505
うちは付き合う前にやっちゃったし、ヤリまくってるよ。とりあえず八カ月目
Hと飽きは関係ないと思うよ
やりたいプレイもまだまだ色々あるしねw
511恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:09:45.99 ID:PY6ctjvz0
まあまあ、この相談者の中では「隠し事しない」って言うのが、
正義なんじゃないの?

そんな感情わからなくもない。
512恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:11:05.97 ID:wQ4z8WzY0
>>511その正義を彼女が受け入れられないなら、結果的には別れるしかないわな
513恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:11:57.67 ID:M08kzIaT0
>>508
勝手に隠し事ねえ…そんな風にしか思われない彼女が気の毒
彼女のためにも別れてあげて
514恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:13:12.03 ID:PY6ctjvz0
>>512
まあ、そうなるわな。
でも、今の所彼女が折れるか、相談者が折れるかは二つに一つw

何も隠し事しないで、過去を丸ごと好きになろうとする相談者。
理想の一つの形のような気がする。

俺は、絶対無理だけど、そんな男が何処かで分かり合えないでヤキモキしながら生きてると思うのは、
結構楽しいからいいw
515恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:14:03.54 ID:lzOn9N1w0
たぶん彼女は別れると思う、
人間隠しておきたい部分を暴きたがる人間とは
離れて暮らしたいもんだ。
こんな人と付き合って対面する他の人に
事実だからってなんでも言いそうな口の軽い奴とは無理でしょ。
516恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:14:15.56 ID:Mh+vlduH0
>>508
全部聞かなきゃ安心できない小さい男なだけじゃん
全て受け入れますよ^^ なんて覚悟があるなら
聞き出す必要すらない、今在る彼女を丸ごと愛せばいい
517恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:15:41.54 ID:wQ4z8WzY0
受け止めるってそもそもなんだ。言いたくないことを無理やり言わせてる彼氏はすでに彼女を受け止められてないような。

隠し事ってどこからが隠し事?2歳で水疱瘡にかかったとか、いとこの名前とか、彼女が彼氏に言ってないことは隠し事?
518恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:16:24.89 ID:ASUmchGy0
彼女が言いたけりゃ、そのうち自分から言うかもしれないしね
519恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:17:14.58 ID:PY6ctjvz0
でもさ、女で彼氏の昔の事聞きたがって、
尚且つ聞いたら泣く奴結構いない??

俺、この話結構聞くんだがw
520恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:17:28.84 ID:4DqTfM610
価値観のちがいだろうね。
私は、私のこと何でも知っててほしいし話したいタイプだから、
気があうと思う。
そうじゃない彼女にとっては苦痛なんだろうなー。
521恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:19:15.59 ID:ASUmchGy0
両親が何月何日に仕込んで〜何グラムで生まれて〜全てを言うのかw
522恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:20:15.77 ID:EzTILkOt0
精神年齢低そうだし、そのうち別れるでしょ。
523恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:20:33.55 ID:wQ4z8WzY0
>>519恋愛では、基本的に女のが立場が上な気がする。だからなんとなく美化して結果的にそれも許されるんだろうな(笑)

524恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:20:39.63 ID:PKQ1OCO8O
知らない相手を受け入れることなんて、できなくないですか?

全部しっても好きである自信があるのに、きちんとそう言ってるのに話したがらない彼女に苛立ちすら感じてしまいました。

確かに価値観が違うのはそうですよね。
でも、自分の価値観をわかってほしいんです。
相手の価値観も知りたいけど、話そうとしないから、歩みよることすらできない。
525恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:24:34.34 ID:wQ4z8WzY0
>>524価値観がお互い理解しあえない、今すぐ結果を求めるならそれこそ別れるしかないと思うけど?

彼女はエラいよ。ちゃんとあなたのわがままに付き合ってDVの話したんだもん。
526恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:26:16.49 ID:PY6ctjvz0
>>523
俺の彼女、バレンタインとかにチョコ何個もらったかとか、
どんな人がくれたか?とか、実際のチョコを見て、
ものすごーーく機嫌悪くなる。
自分で聞いてきてるのに。

知らなければ不機嫌にならないですむのに、聞いて不機嫌になって怒り出す。


なんとなく相談者と俺の彼女かぶるから、擁護したくなったけどw
ただ、相談者の彼女と俺は立場似てるから(迷惑かけられてるから)微妙な擁護になるけどさw
527恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:27:02.64 ID:Mh+vlduH0
>>519
聞いた挙句に「ちらついて辛い」とか「知りたくなかった」とか
「絶対敵わない」とか「きっと比べてる」とか「自分が初めてじゃない」とか
グチグチグチグチ泣きごと言いに来る奴は男女問わず多いねー
528恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:27:37.68 ID:wQ4z8WzY0
最初は下着姿になるのすら、恥ずかしいよぉって言ってた彼女も、何年も経てばそのうち…

相談者は心のレイプ魔だな
529恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:32:03.57 ID:p5yB5oas0
ID:PKQ1OCO8Oがマジキチすぎてワロタ。
彼女さんが可哀想すぎる。
530恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:32:54.92 ID:wQ4z8WzY0
>>526機嫌悪くなったら、今はお前が一番大切だって、ぎゅーって抱きしめて受け止めて(笑)あげるとかw

相談者と>>523の件は、両者とも聞きたくて仕方ない点では同意。でもバレンタインとかは聞かれても嫌な気しないだろ(笑)
531恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:33:13.22 ID:uRjPomIk0
>>527
あるある。
そのあげく、ぎくしゃくして別れたら「向こうが俺(私)の気持ちわかってくれなかった」と言うんだよね。
ため息しか出ないわ。
532恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:33:14.24 ID:ooEMR/B40
>>495
ゴム着けてイケないとかないと思うんだけど
オナニー禁止させてセックスすればいい
結婚したくて子供できてのいいならそのまま生ですればいい

ただ31歳でその思考回路はどうかと思う
彼が気持ちよくセックスしたいだけに思える

533恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:36:23.62 ID:lzOn9N1w0
そんなことで全部しゃべってくれる彼女って
男性経験少ないよな、
DVされてた元彼だって本気で愛した忘れられない人だったんだろ、
こんだけ聞きたがりならもっと聞かせろっていうかもな。
534恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:36:39.56 ID:uRjPomIk0
>>524
言葉でしかコミュニケーションできないのですか?
大丈夫ですか?

>知らない相手を受け入れることが出来ない
そもそも人間なんてどんなに長い時間一緒にいたってわからない部分はある。
それでも時間かけて理解しようとするもんだと思うけど。
それに過去をすべて知ったからって向こうのすべてを知ったことにはならない。

その狭量な物言いはなんだか病んでるっぽくて怖いです。
535恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:37:35.90 ID:wQ4z8WzY0
逆に相談者さんが早漏の包茎で、彼女にたくさん受け止めて(笑)もらってるとかあるかもしれないし、相談者さんはもう少し持ちつ持たれつを社会人な部分から学んだ方がいい。
536恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:39:15.92 ID:Mh+vlduH0
実際、一般的な人の気持ちが理解できない病気だろ
相談って言いながら何一つ意見を聞けない人結構来るよね
同じ事で何度も何度も来たり
537恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:40:39.00 ID:PY6ctjvz0
>>527
そのセリフスタンダードだよねw
男も女も、結構聞いてるし、おかしな正義持ってる奴多数いるんだから、
フルボッコは可哀想かなぁ〜って思ったりする。

>>530
>機嫌悪くなったら、今はお前が一番大切だって、ぎゅーって抱きしめて受け止めて(笑)あげるとかw
俺の彼女はそんな事ではごまかされないw
「そのセリフ前の彼女にも、言ってたんだよね? さらに言えば、その前の彼女にも。」
「その女には、こーいうことやっていたら喜ぶとか、機嫌治るとかの態度が信用できないんだよね。
 だから、聞いちゃうんだよね? 分かってるの? ちゃんと聞いてるの?」

って、フルボッコにされる。
なんとなく楽しげに俺語ってるけど、言われてる時は結構落ち込むぜ。
どうしようもない事で、彼女が怒髪天。 
何言っても無駄だから、嵐すぎるまで待つw

俺の中では、女は態度に出す出さないはともかく、こーいうものって感じがしてる。
バレンタインのチョコをみて、俺の年賀状をチェックして「なんで、こんなに親密なの?」とかなる。
隠すとさらに「やましい事あるから、隠すの? ねぇ?どうなの?」ってなるから、
隠さないw  ってことで、嫌だよバレンタインの事聞かれるのもww
538恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:40:39.36 ID:GDxHPlcV0
>>526

バカ正直に答えなきゃいいだけじゃねーの?
539恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:41:40.96 ID:GDxHPlcV0
>>536

相談じゃなくて、自分が正しいって事を証明したいだけだからw
540恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:42:41.62 ID:wQ4z8WzY0
>>537長々とラブラブっぷりをありがとうw

でもそんな彼女大好きなんだろ?w

541恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:49:16.33 ID:wQ4z8WzY0
知りたい、受け止めてやりたいって昔はそう思ってた時期もあったのは事実だけどね。

たぶんフルボッコにしてる連中にも、過去そう思ってて失敗したやついるんじゃない?

でも失敗して気がつくけど、カップルがギクシャクするときって相手の嫌なことしたときなんだよね…。逆にカップルでいて良かったって時は、心が通じ合ってるなって感じるとき。

ほんと心が通じ合うためにどうしたらいいか相談者さんは考えてください。

542恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 17:53:21.62 ID:PY6ctjvz0
>>540
これをラブラブだと思ってるあたり、お前は俺の彼女の怖さを知らない。
って言うか、女の怖さが分かってないw


相談者の話の話に絡めて話すと、それでも言うように俺は彼女が好き。
だから、希望になるべく答えようと善処してる。
相談者の彼女も意外と俺みたいになって、全部話した上で愛される状態になったら、
意外とハッピーになれる可能性もあるのかも。。って思ったりする。
543恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 18:15:06.85 ID:XjbPz0qQ0
全部受け止めるwwwwww

ガキが生意気言うな
544恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 18:21:41.46 ID:9U7dMh2r0
まあ「話してくれよ。全部受け止めるから。」って言うのは聞きたい側のエゴだからなあ
ホントに全部受け止めるなら「話さない」という相手の選択も受け入れにゃあならんわけで。

実際自分が興味のない、どうでもいいことについてはそこまでこだわって聞かないだろうしね

要するにわがまま。
545恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 18:26:51.62 ID:RkOZ7Y180
>>524
>>490で君の彼女は自分の価値観を話してくれているじゃないかw
聞きたくないことをなかったことにするなら、ハナから聞くんじゃない
要するに、お前には荷が重過ぎる

>>541
もちろんそういう経緯の人もいるとは思うが、俺は思ってないよ。
しょせん別の生き物なのに相手を理解するとか受け止めるとか、
そういう付き合い方しようとすること自体、不遜なことだと思っているだけ。
だから言ってるじゃない、価値観なんて十人十色だって。
546恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 18:40:22.46 ID:XjbPz0qQ0
>>490
彼女の話したくないという意思や
過去の恋人に関して語る事の不毛さを思う価値観を否定・無視しといて
全部受け止める(キリッ とか頭がおかしいの?

単なる独善的な自己満足のオナニーを
正当化しようとするなよ
図々しいな

仮に、すっごい重い話聞かされたらどうすんの?
例えば凄い持病持ってて治すのに5000万かかるって知ったらお前その金用意出来るの?っていう話

「他人が出来る事」なんて限られてるんだから、自分には何の力のない事をまず自覚して、出しゃばるのを辞めろ
547恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 18:58:25.42 ID:jq77NCvc0
誕生日でも記念日でもないですが、指輪を買って貰いました。
彼氏いわく衝動買いだそうです。
何かやましい事をした償いではないです。

値段も3000円ちょいと手頃か、安めだったので買ってくれたとは思うんですが、ちょっとびっくりしちゃって。

指輪衝動買いする時ってどんな時でですか?
548恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:01:27.40 ID:/lgov8d30
>>547
「おっこれいいかも。値段もいいな。喜ぶかな」
と思って衝動買いしたんじゃないのかね
別に指輪に限らず、「人へのプレゼントを衝動買いする」っていうのは
たいていどれもそんなもんだと思うよ
549恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:01:45.28 ID:WsSsS/FX0
>>547
やましいことがないなら、いいことがあって気分が良かったとか、
他人の話を聞くとかで自分の彼女の良さを再確認したとか?
550恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:02:49.52 ID:XjbPz0qQ0
>>547
たまたま可愛いのを見つけたとかじゃないの?
疚しさのお詫びじゃなく、何かの御礼かもしれないし
551恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:05:22.60 ID:PKQ1OCO8O
皆さんありがとう。

自分にできることが限られてるなんて分かってます。
ただ、彼女は何も自分のことを話さないから、溜め込むタイプだから、俺がそのはけ口になってやりたいんです。
彼女の役に立ちたいと思うのはいけないことなんですか。
他人にはエゴに見えてもおれはそんなつもりじゃないです。

さっき彼女に、「俺の気持ちって押し付けがましい?」って聞きました。
「悪気があるわけじゃないのはわかってるよ、でも話したくない過去があるのも分かって」とさめざめ泣かれました。

なんで泣いたんでしょうか。俺は心をひらいて欲しいだけなのに。
辛い過去を思いだしたくなかったから?だったら俺に頼ればいいのになって思いました。
552恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:05:35.47 ID:M427uk660
恋愛では女が有利
結婚では男が有利
若い女は有利
老いた女は不利

分かったか
22歳過ぎた女は無価値なんだよ
22歳超えた非処女なんざ見るだけで吐き気がするわ
中古女との結婚なんざ論外だ論外
553恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:06:16.10 ID:uRjPomIk0
>>547
買い物をしてる最中に「これ彼女が使ったら似合うかな」と考えてしまって衝動買いしたことはあります。
ちょっとした小物です。

きっとそんな感じじゃないでしょうか。
554恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:06:46.04 ID:/lgov8d30
もういいよ
彼女だけでなくこのスレの人間にも自分の価値観を押し付けて
「何がいけない!!」と騒ぐキチガイとしかもう見てないからさ
555恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:08:44.57 ID:JGsQ49mw0
>>552
4行目までが圧倒的に正しくてワロタ
556恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:08:50.06 ID:uRjPomIk0
>>551
役に立ちたいと思うのは良いこと。
あなたの問題は「やり方がとてもまずい」ってところ。

>俺は心をひらいて欲しいだけなのに。
信頼関係は二人で築いていくものです。あなたが強要することではない。

>だったら俺に頼ればいいのになって思いました。
自分のやった行為を振り返りましょう。
557恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:09:51.82 ID:nM1XZg+QO
>>551
いちいち心配しなくても、彼女が話したい時になったらかってにしゃべってくる
その時にあなたは黙って、辛かったね、とか彼女が安心できる言葉を一言いって抱きしめてやればそれだけでオッケー
その方が器が大きくみえるよ
558恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:10:07.76 ID:uRjPomIk0
>>551
>他人にはエゴに見えてもおれはそんなつもりじゃないです。

まるでDV男のテンプレの台詞だね。
愛してるなら、なにをしてもいいと思ってるんですか?
559恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:12:48.43 ID:PKQ1OCO8O
ああ、そうかなるほど。

俺は相手が行動するまでは何もしない方がいいんですね。

聞かれなきゃ話さない、というスタンスな彼女なので、ついつい話を聞いてしまうので気をつけたいと思います。

ありがとうございました
560恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:16:00.85 ID:05QYVb1K0
もういいよー
俺の思ってることが伝わらないみたいですね 残念です
とかいって どっか他所で同じことやらかすだけでしょ
レスを重ねていくだけ価値観の違いと言う溝が深まるだけだ
561恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:16:37.62 ID:M427uk660
非処女とだけは結婚しないほうがエエで
中古=地雷やからな
562恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:24:49.63 ID:filaCoE0O
長いですがお願いします

彼→大学生、私→社会人
お互い21歳で付き合って7か月、地元の幼なじみです

【前提】
付き合う前から地元仲間で仲が良く、私と彼以外にあと3人いて5人でよく遊んでました
その内の1人(A)は昔彼に片思いしててフラれた経験があり、付き合う当時は「もう吹っ切れた」と言ってました
しかし私と彼が付き合うことを話したあとAがもう1人の女の子(M)の前で泣いてたことが判明
その事から私はMに「友達を大事にしない最低な奴」と嫌われています(私は嫌っていません)
Aとは昔から一番仲が良かったので今は和解していますがMとは絶縁状態で私は地元からもほぼハブられた状態です
彼は現在も変わらずMや地元仲間と交流しています
以前彼が意図的にMと遊んでいること(もちろん二人きりではなく地元仲間で)を隠していました。
聞いてみたところ
「Mはお前の事を散々言っていたしMと遊んだと言ったらお前が嫌な気持ちになると思い黙っていた」
「Mとお前の前ではお互いの話は出さないようにしようと思った」
「Mと二人で遊ぶことはないけど、複数では遊ぶし遊ばなくなることはないと思う」
と言っていて、私が「遊ぶな」と言うのもおかしいと思いその時は
「これからは遊んだ時とか話してほしい。」と言って解決しました
563562:2011/08/29(月) 19:25:55.97 ID:filaCoE0O
続きです

【相談】
彼はここ2ヶ月ほど部活で忙しく、デートやセックスも2ヶ月ほどありません。
最近会ったのも3週間前でその時も彼が疲れておりキスやハグなどもなく1時間くらいで帰りました
連絡も週1程度私から「お疲れさま、明日も頑張ろうね」などといったメールを送るくらいです(返事はくれます)
たまに電話をしますが、彼もちゃんとそれには答えてくれます
忙しく疲れているのは分かっていたので会いたい時も我慢して負担になるようなことは言いませんでした
しかし、最近Mともう1人地元の女の子(H)と3人で遊園地に行っていたことが分かりました
これは彼から聞いたわけではなく、たまたまHのツイッターを見たら3人の写メが載っていて分かりました
その日私は仕事でしたし、もしデートに誘われても応じることは出来ませんでした
MやHも完全に友達として割り切っているのもわかってます
しかし、どうももやもやしてしまいます
この事はまだ彼には話していませんが私が気にしすぎでしょうか?
良ければ意見をお聞かせください、お願いします
564恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:29:08.27 ID:tWSchTwV0
>>524
自分の価値観わかってほしいなら相手の価値観も理解しろよ
というか価値観の違いとかいう問題じゃないよね
人の傷えぐって楽しい?
あなた本当に彼女好きなの?
彼女のすべてを知っても彼女が好きな自分が好きなだけでしょ
あなたに嫌われるか嫌われないかじゃないよ、話すのが苦しいんだろ
何でそれがわからない
DVは終わっても心の傷はずっと残るんだよ
そっとしといてやれよマジで
565恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:32:21.79 ID:tWSchTwV0
て書いてる間におわってた
566恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:32:22.95 ID:Mh+vlduH0
ID:PKQ1OCO8O のこのキチガイっぷりは真性か釣りだから
もうレスしないで放っておいていいだろww
567恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:34:26.16 ID:XjbPz0qQ0
>>551
お前に頼ったところでお前は何も出来ないじゃん

「聞く事くらいしか出来なくてごめんな…」とか言っちゃうんだろ?
死ねよ

彼女もそんな無能なお前に気を使って「ううん、聞いて貰って楽になった。聞いてくれてありがと。」とか言わなきゃなんねーじゃん

死ねよ
568恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:40:23.89 ID:XjbPz0qQ0
>>563
書いてある事だけを読むと、彼氏もMもAも全員おかしいと思うが
Mだけじゃなく、地元でみんなからハブられるってよっぽどじゃない?
自分に不利な、ここに書いてない事あるでしょ?

取り敢えず彼氏は地元でハブられるのを恐れててMにゴマ擦ってるように見える
あなたなんかと付き合ったばっかりにめんどくせーって思ってそう

569恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:46:20.11 ID:LQeGyJzK0
>>563
まず自分の彼女が悪く言われてるのに庇わない彼氏が真性のクソ

次に無関係なのにファビョって
Aと和解したあなたをハブるMはさぞやモテないブスなんだろうなーといった印象
っていうか、Mも実は彼氏を狙ってたんじゃないの?とすら思う
570恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:48:21.95 ID:LQeGyJzK0
>>567
彼女が「こいつ使えねえ」って思いながらも言った「ありがとう」は真に受けて
僕たん優しい!!
僕たんのおかげで彼女が救われた!!
僕たん偉い!
僕たん凄い!!!
って思うんだろうなー

彼女可哀想
逃げてー
571562:2011/08/29(月) 19:52:13.64 ID:filaCoE0O
>>568
レス有難うございます
書いてあること以外はしていません
地元みんなからというよりMが地元の集まりを仕切っているので必然的に呼ばれないんです
M抜きにしたらみんな普通に接してくれています

ちなみに彼からの告白で付き合うことになりました
確かに彼は八方美人な所があるので誘われたら断れないと思いますし
現にMに嫌われたらどうなるかを私で見てますので余計にそうだとは思います
彼も私も地元が大好きなのでそれは仕方ないと思っています
彼にどう話せばいいのか、どう接したらいいのか分からなくなっています
572恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:56:38.87 ID:jq77NCvc0
>>548-550>>543
ありがとうございました。
真意分かって良かったです。
573恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:57:26.59 ID:LQeGyJzK0
>>563
似たような状況に陥った事があるから言うけど、
それ多分悪いのは全部彼氏だと思うよ

例えば彼氏から告ってきたのに
M達にはあなたから告ってきたとか言ってると思う
周りから責められた事を多分全部あなたのせいにしてると思う

ごめんね
推測だけど

まずAに頼んで
彼がM含むみんなの前で貴方をどんな風に言ってるか確かめた方が良いよ

もし彼が事実とは違う事をみんなに吹聴してたら、
再度Aに頼んでM含む地元の子達と話す機会を作って貰って誤解を解くと良いと思う
その際は証拠持参でね
ICレコーダーで彼との会話を録音すると良いよ
574恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 19:57:41.89 ID:0reBJOCT0
>>563
そもそも彼氏があなたとMの関係をどう思ってるのか。
自分には関係ないし、当事者じゃないのに首は突っ込みたくないという姿勢を貫くならいいけど
あなたと付き合ってMとも遊んで美味しいところだけ取ってるようにも見えるなあ。
Mと彼氏が本当に友達なら、彼氏が間に経つことでハブられてる原因を少しは解消できるのでは?と思うけど。

>>571
彼が八方美人とは言うけどさ、自分の彼女の問題を知りつつ自分は嫌われたくないって小学生のイジメ
じゃないんだから、って気はするわ。
話すのはいいだろうけど、たいして役には立たないというか何も考えてないように見えるし、逆に
俺にどうしろって言うの?と怒り出しそうに見えるな。
575恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:01:47.94 ID:kTnPcecrO
相談させて下さい。
現在、遠距離恋愛中です。
来月、彼と2ヶ月ぶりに会えることになりました。来月会ったら、次に会えるのは3、4ヶ月後です。
メールで、「今更だけど遠距離って辛いね」と言ったら、「別に俺は辛くない」とのこと。
話を聞くと、将来近距離になっても会うのは月に一回で十分と。
私は近距離になることを今から楽しみにしていて、月2回くらい会えたらいいなと考えていたのでショックでした。
彼はメールや電話も苦手な人で、正直なんで私と付き合ってるのか分からなくなりました。

思わず電話して、なんで私と付き合ってるの?と聞いたところ、
「なんでそんな話になるの…」
と、呆れたように言われました。
好きじゃなかったら付き合わないよ、と言ってくれるものの、本当に彼は私のことが好きなのか不安になります。

彼と同じような考えの方はいらっしゃいますか?
私が会いたい気持ちを我慢するしかないのでしょうか
576恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:09:09.31 ID:G9SYJSK+0
好き嫌いではなくて温度が違うだけだと思うけど。
どちらにしてもあなたの不安が解決されることはないよね。
577575:2011/08/29(月) 20:09:25.53 ID:kTnPcecrO
すみません、追記させて下さい。
来月会うのも、2〜3時間しか会えません。
それもあいまって、私は寂しくて堪らないのですが…平気だと言う彼の気持ちが分かりません。
付き合ってるからって別に一緒にいなくてもいい、という人はどういう考えでそう思うんでしょうか
578恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:11:35.83 ID:M427uk660
>>575
お前の年齢は?
あのな、女は年齢によって性欲処理に貢献できるか決まるねん
お前が25歳過ぎてるアラサーババアなら会えへんでも辛くねーよ
ハナから性欲処理に使用できへんもん
性欲処理に利用できへん女ってのは中身の入ってない缶ジュースみたいなもんや
空き缶に用があるかいっての

男からすりゃ20歳前後のコは風俗で買えるんだよ
お前<風俗嬢だと思え
よーするにお前相手にデート費出すくらいならその金で風俗通うんだよ
579恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:11:38.41 ID:uRjPomIk0
>>577
恋愛に淡泊な人なのではないだろうか。価値観の違いというか。
自分が好きで、相手が好きだといってくれて、たまに会ってくれる。それだけで十分。という感じなのでは。
580恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:12:17.08 ID:VpIyGAJN0
>>575
うまくいかなさそうな組み合わせだな・・・
581恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:12:19.44 ID:LQeGyJzK0
>>575
二人で辛い辛い言ってても始まらないし
近距離になっても〜は単なる冗談だと思うから軽く聞き流しなよ

会ってる時の彼の態度はどうなの?
貴方を歓迎して優しくしてくれてる?
言葉より会ってる時の彼の態度の方が本当の姿だと思うよ
582恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:16:53.95 ID:0reBJOCT0
>>577
あなたがそれだけ好意をもってて、それが彼氏に伝わってればそれでもう安心。
心置きなく自分の好きな事に時間が使えるわ。

(極端な例えだけど)
逆にさあ、あなた以上に恋愛思考で嫉妬束縛の激しい人から、恋人なんだから毎日会いたい毎日やりたい。
疲れてても好きな気持ちがあればできるよね。あ、異性と話したり遊ぶのはだめ。会社の人も親兄弟もだめ。
恋人を悲しませる事をなんでするの? できないって自分が我慢しなくちゃいけないの?辛い。
って言われたらどう返すんだよw
自分の価値観だけで恋愛するな。相手の言う事鵜呑みにするな。そう言われて辛いならそれを二人でどうにかしろ。
583575:2011/08/29(月) 20:19:50.87 ID:kTnPcecrO
>>579
そうかもしれません
自分の時間がなくなるから沢山は会いたくない、というニュアンスのことを言われました

>>581
そうですね、辛いなんて愚痴を言っても仕方ないですね
会うときはとても優しく、大切にしてくれてるなと感じます。
会う頻度や、連絡の多さで愛情を測るなんて浅はかだと思います。ですが、頭では分かるけど心が追いつきません…
価値観の違いだと諦めるしかないですかね…
584575:2011/08/29(月) 20:25:29.47 ID:kTnPcecrO
>>582
そうですね!
もし、そういうことを言われたら私は何も言えません。
同じようなことを、私は彼にしていたかもしれないと考えると申し訳ないです。

皆さん、レスありがとうございました。
585恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:39:31.08 ID:V4r2MAEx0
もし彼氏がデート中に道で何度もうんこを踏んだら
何度目で別れる?できればそのときのリアクションも
586恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:43:03.22 ID:0reBJOCT0
>>585
そのコピペもう飽きた
587恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:45:39.96 ID:LQeGyJzK0
彼氏のお姉さんが来月結婚するらしく二次会に呼ばれてます
でも正直行きたくない
なんて言って断ったら角が立たないですか?
ぶっちゃけあんまりお姉さんの事好きじゃないんです
気が合わないんです

彼氏とは付き合って長い(四年)し彼両親とも面識あるけど婚約とかはしてません
会費も7000円と高額で…
青山のダイニングレストランでやるからか、私が今まで出席してきた二次会の中で一番高いよー
出席するならそれ+お祝いに何かプレゼントも渡さないとだろうし…
嫌いな人のためにお金かけたくないよー
588562:2011/08/29(月) 20:45:50.34 ID:filaCoE0O
みなさんレス有難うございます

彼がMとの間を取り持つということに関しては付き合いたてのころ考えてくれていたようですが
結局最初に書いた通り「私とMの間を完全に割り切ってどちらとも付き合う」という結論に達したようです
後だしになりますがMはバツイチで3歳の子供がおり、私たちにもなついてくれていましたが特に彼にはなついていました
みんなで出かける時は大抵彼が子守り役になってた程です

>>573
Mは彼から告白された時に私から伝えたので知っています
その時は「応援する」と言ってくれていましたがAが泣いた途端意見が変わったようです
あと、彼がいる場面でMはAを呼んでいないみたいです
なのでAはMと彼がどういう会話をしてたのか知らないみたいですし
Mがいる集まりでは不自然なくらい私の話は一切でないみたいです
>>574
確かに彼に言ったところで解決はしないと思います
なので私の考え方や彼への理解でなんとかうまくやっていきたいと思っています
彼は全く悪気がなく、自分の好きなように過ごしているだけで私もそこは理解しています
しかしせめて彼に私が少なくとも辛い思いをしてることを知ってほしいです
これは間違っているでしょうか?
589恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:47:53.24 ID:0DUTB9aw0
>>411だけどレスくれた人ありがとう

なんか仕事しながら、負の感情しか沸いてこなかったな
幸せになれる自分の姿が想像できない。

今なら同棲始める前だし、やっぱやめようって言えるかな
一個やなことがあったら全部イヤになってしまうくらいだ

腹減った
590恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:51:05.01 ID:NQRe7Oq3O
そう思うなら同棲やめなよ
そこまで彼女が悪いとは思わないけど。
591恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:57:40.89 ID:MaoAXvV3O
>>589あなたも押しつけがましいな。
あげたものにどう思おうがとやかく言うなよ思うなよ。別に粗末にしてるんじゃなくて使い勝手があるんでしょ。
んでないがしろにされた気がして傷ついたなら「そんな言い方ないだろ」って普通に言えばいいじゃん。

何か自分の気持ちと相手の気持ちが釣り合わなかったりすれ違ったりしたときに、そんなガッカリして嫌になるなら同棲なんか出来ないよ。
あなためんどくさいもの。
592恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:58:53.94 ID:LQeGyJzK0
>>589
仕事が仕事がって言うけど、彼女だって仕事してるんでしょ??

彼女がねだって貴方に買わせたバッグなら使ってなかったらさみしくもなるだろうけど
自分の趣味で選んだバッグなら、使って貰えなくてもしょーがない気がするよ
593恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 20:58:57.98 ID:0reBJOCT0
>>588
バツイチ子蟻とはまた微妙な…。

あなたが伝えれば文字通り「知る」事はできるだろうけど、辛い思いを分かって欲しい共感して欲しいという
意味合いなら、あまり期待しない方がいい。むしろこうして欲しいという希望を伝えてもらう方がピンと来る
594恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:00:16.08 ID:LQeGyJzK0
>>589って同棲したら
俺は仕事で疲れてるんだ!!とか切れて家事とかやんなそうww
595恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:00:31.06 ID:nM1XZg+QO
>>589
プレゼントって何あげるか本当に難しいし、普通は本当に欲しいのは彼女にしかわからない
そんなに彼女に腹立つなら、最初から彼女の欲しいのを彼女と一緒に買いにいってあげて、お金を払ってあげたら一番喜ばれたのに
あなたがそこまで思い込むのもわからないけど
こうしたら絶対よろこんで貰えるって思いこむタイプなんでしょうね
596恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:02:23.47 ID:JGsQ49mw0
>>587
どう言っても角立ちまくり。
しかもだかが1万円程度だし。
彼と結婚したいなら断らないの一択。
597恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:03:33.41 ID:xzO7og2n0
彼氏が試験勉強のため忙しく中々会えず、つい呼べば会いに来てくれる元彼と連絡を取ってしまう自分が嫌です。
元彼には新しい彼氏の事は話していないので、話せば少しは罪悪感から解放されるのではないかと最近思うのですが
どうしたらいいでしょうか?

598恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:04:26.90 ID:JGsQ49mw0
>>597
おまえが死ねばおk。簡単な話しだ。
599恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:06:09.47 ID:0reBJOCT0
>>597
彼氏と別れて元彼と付き合えばいいんじゃない?
〜〜が好きというより、自分に構ってくれる人なら誰でもいいんでしょ?
600恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:06:38.72 ID:LQeGyJzK0
それに白いバッグって、無難な茶や黒と違って服装選ぶから
そんな毎日毎日持てないよ
しかも皮がはげてくるって事はそんなに高価なものじゃないんだろうし

>>589って事あるごとに俺は◯◯してやったのにって恩着せがましく言うタイプ?
そんな男と結婚や同棲してくれる子なんていないよ
601恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:09:36.60 ID:ESqSSmkjP
>>597
今彼と別れて元彼と付き合えば解決
602恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:13:15.37 ID:ESqSSmkjP
>>587
会費とかは彼氏に出させればおk

彼氏と別れる予定がなくて結婚するつもりがあるなら
将来の小姑の結婚式は出といたほうが得じゃない
603恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:14:51.74 ID:ESqSSmkjP
>>589が同棲止めるって言ったら彼女大喜びしそうだな
604恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:21:16.05 ID:tm0+1Z6X0
みんなからこんなにレス貰ってるのに
>>589が鞄についてkwskしないって事は
やっぱ自分の趣味で選んだバッグを使って貰えなくてファビョってるだけでファビョなのかな

一から十まで彼女を養ってあげてる上での発言ならまだいいけど
>>411見る限り、彼女は自分で働いた稼ぎで自分の好きなもの買ってるようだし

甲斐性なしのくせに器の狭い男とか最悪だな
605恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:27:27.05 ID:tm0+1Z6X0
>>587
今後彼と結婚するつもりがあるなら我慢してでも出席すべき

こいつとは恋愛止りだろうなって感じなら
まだ婚約もしてない内から彼氏の兄妹の慶事に関わるのは非常識だと親から言われた」って言って断ればおk

結婚式って写真も沢山撮るし
その中に別れたカップルが写り込んでたらお姉さんの一生の思い出に味噌が付くからねw
606恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:30:15.55 ID:j4fcxhB60
>>597
彼氏もそんなあなたは嫌です
早く別れてあげてください
試験頑張ってる彼がかわいそう
607恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:37:28.62 ID:GDxHPlcV0
>>589

すぐにハゲるような安物あげるからだろ
ハゲたなら次のバッグを買ってあげようとか思わんの?
608恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:41:09.47 ID:nM1XZg+QO
>>589
値段はいくらのをあげたの?
そんなにショック受けて同棲やめるという別れる覚悟してるんだら
最低でも5万円くらいの鞄だよね?
609恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:41:18.03 ID:tm0+1Z6X0
>>607
多分>>589は鞄がハゲた事にも気付いてないし
それを持った彼女が可愛く見えるかどうかも考えてないんじゃないかなー

俺様がくれてやったのに!!!!って事しか頭になさげ
610恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:49:43.76 ID:UJZ6/J7d0
世界陸上を彼女とテレビで一緒に観ていたらハンマー投げの筋骨隆々の
男たちに興奮したようなんです。それは別に良いのですが…自分を見るなり
「あんたはひ弱な体してるよね〜」と侮辱されました。
ビンタしてやろうと思いましたが、女に暴力は絶対にだめだと耐えました。

こんな事で怒りを感じる自分は精神的に未熟なんでしょうか?
611恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:20.64 ID:VpIyGAJN0
>>610
未熟です。
612恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:37.59 ID:/lgov8d30
>>610
怒りを感じる程度で済むのは正常
殴るまでいくのは異常

あと、嫌なことは嫌だとちゃんと伝えたほうがいいよ
613恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:52:25.80 ID:0reBJOCT0
>>610
うん
614恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:53:11.11 ID:JGsQ49mw0
>>610
未熟でもない。
目には目をだ。
彼女の身体的欠点を罵倒しろ。
615恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:54:42.64 ID:Mh+vlduH0
ID:UJZ6/J7d0 は精神的に未熟とかいうより病気じゃないですか
616恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 21:56:36.46 ID:JGsQ49mw0
>>610
ID見たらさっしーの人か。
さっしーを見ながら彼女に「おまえはさっしーに比べたらブスだよね〜」でおk。
617恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:06:46.07 ID:UJZ6/J7d0
>>611-616
一つだけお願いがあります。
俺のことは嫌いでも、さっしーのことは嫌いにならないでください!
618恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:06:47.53 ID:tm0+1Z6X0
>>610
未熟って言うか馬鹿
619恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:06:58.62 ID:aRsai60dO
彼は、外見は全然かっこよくないし社交的でもないしモテるわけでもないのに、
かわいい感じの女性がいると、スーっと近寄って行って、隙あらば関わろうとしてて、
身の程知らずとかKYとか私という彼女がいるのにとか、色んな意味で腹立たしいのですが、
許容するべき範囲なんでしょうか…
それとも、早めに見切り付けた方がいいですか?

綺麗な異性に反応してしまうのは仕方ないことだとは思うけど、
彼の場合分かりやすすぎるからイラっとしてしまいます
620恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:07:37.66 ID:tm0+1Z6X0
>>610
彼女に謝ったん?
621恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:08:30.66 ID:tm0+1Z6X0
>>619
逆に訊くけど何でそんなゴミと付き合ってんの?
622恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:11:48.14 ID:y3Ov4O+x0
いつもみたく「普段は優しいんです」とか言うんだろうな
623恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:13:07.35 ID:GScQ1IYO0
こんばんは。
僕には付き合ってまもなく1年の彼女がいて、1年の記念日にペアリングを東京で買おうと思っているんですがいるのですが、
どこのどんなお店なら売ってるでしょうか?あまり東京とか詳しくないので教えていただけるとありがたいです・・・。
ちなみに予算は〜10000円くらいを考えています。
624恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:13:31.99 ID:nM1XZg+QO
>>617
彼女の事よりさっしーが嫌われるのが嫌とかw
別れてアキバだけ追っかけた方がいいな
追っかけ飽きて止めてから、初めて彼女を作ったほうがいいよ
彼女はアキバばっかりなあなたの当て付けで選手の身体をほめたような気がする
625恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:14:28.67 ID:3q3w01oO0
彼氏の身内が亡くなりました
訳あって会いに行くことはできないので、メールを送りました
しかし送ってから、メールの内容が微妙だったように感じ、もう一度別の内容でメールを送りたいのですが…
気が滅入ってるところに、何度もメールを送られたら不快な気分になるでしょうか?
また、どんな言葉をかけてあげたら良いのでしょうか…
626恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:15:00.13 ID:tm0+1Z6X0
>>623
ペアリング◎指輪総合スレPart18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1308349471/
627恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:15:03.72 ID:jenbNjW40
>>619
そんな馬鹿男はさっさと捨ててやればいいよ。
628恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:15:49.18 ID:OEgsvo6w0
>>623 渋谷とか新宿、銀座の大き目のデパートのアクセサリー売り場行けば売ってるよ。
彼女に好みの店とか聞いといて、直接ショップに出かけるのもいいかもね。
629恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:18:07.33 ID:tm0+1Z6X0
>>625
とりあえず失言だったと思うならそれを詫びるメールはいれてもいいと思うよ
返事は要らない旨書き添えておけばいい

落ち着いたらメールしてくるだろうからおとなしく待ってたら?

何かいい事を頑張って言おうとせずに
手を握ったり
何か暖かくて美味しいものをご馳走したり
クッキーとか作って持たせてあげればいいと思う

630恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:18:12.12 ID:M427uk660
中古キンモ
631恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:21:39.40 ID:F/kxRAPF0

■■■■■■■■日本人が死滅する日■■■■■■■■

それは遠いものではないのかもしれない。
自分には関係ない?政治に興味がない?
そんな事を言っていると気付いた時は全てを失っているかもしれない。命すら。

ニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14069495
モバイル
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm14069495

YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=kF2uzsBAkTY&feature=feedf
モバイル
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=kF2uzsBAkTY


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
632恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:22:41.48 ID:/lgov8d30
>>625
メールに関してはもうレスついてるからいいとして
こういうときに必要なのは、言ってあげることじゃなくて聞いてあげることだと思うよ

誰が何いっても、それこそ当事者の一人である家族が何か言っても
何も心に届かないどころか、苛立って攻撃の対象になることすらある
(もちろん相手の価値観や気持ちにズバリのことを言えば助けになることもあるが…難しい)

何か語るようなら黙って聞いてやって、語らないなら落ち着くのを待ってやりな
「ん?」とか「いやそういうこと故人(家族)に関して言うのは・・・」
とか思うことがあっても、それは1年くらい待って確実に落ち着いてから言ってやれ
633恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:24:54.63 ID:XItH0O190
ふっくら気味、貧乳、毛深い、笑顔がかわいくないなど気にしていて、直せるところはどうにかしたいと思っているんですが、かわいいから、で済まされてしまいます。
付き合いたてで何でも好きに見えるってことありますか?
何だか一つ嫌になったら、全て嫌われちゃいそうで怖いです…。
634恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:30:24.71 ID:OqpJYAB1i
>>633
何とか出来る部分は何とかすればいいじゃん
貧乳はどうにもならんが
デブはダイエット
毛はエステに行けばいい
笑顔は表情筋鍛えたり、審美歯科でホワイトニングしたりすりゃマシになるだろ
635恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:31:05.39 ID:RkOZ7Y180
>>587
しかしたった7000円ぽっちでケチくせえな。

まあ結婚する気がないならそれでいいかもしれんけど、
嫌いなんて子供じみた気持ちだけで相手の家族とのかかわりを拒否るなら、
どのような理由をもってこられても彼は相当嫌な気持ちになると覚悟しろよ。
こんな特殊な場合、先約もへったくれもないんだから言い訳なんて通用しない。
結婚考えてるならどのみち逃げられないことだから諦めとけ。
636625:2011/08/29(月) 22:31:13.10 ID:3q3w01oO0
*今は待つ
*何か言うより聞いてあげる

このスタンスで支えてあげたいと思います
本当にありがとうございました
637恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:36:15.95 ID:XF18gg6B0
>>633
外見ばっかに気を取られてるって事はまだ若い子(中・高生?)なんだと思うけど

勉強頑張って将来の目標に向かって前向きに努力することが一番だよ
内面をしっかり磨くように生活してれば、彼はずっと貴方を可愛いなと思ってくれると思うよ
638恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:38:45.31 ID:XF18gg6B0
>>635
そこらへんは嫌いになった経緯にもよると思うし
まだ婚約もしてないなら二次会だし断っても大丈夫でしょ

ただまあ結婚考えてるなら冠婚葬祭くらいは我慢して出席して最低限の礼儀を尽くすべきと思うけどね
639恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 22:41:04.66 ID:UJZ6/J7d0
彼女と話し合いしたけど納得してくれなかったんですよ。
それで雰囲気が険悪になりテレビをつけると世界陸上やってたので。
俺に対して嫌がらせをしたんだろうな。

「いいか、今はまだお前にはさっしーの魅力が理解できないかも
しれない、しかしだ、これから修行を積んでいけばさっしー大好き!
きっと自然にそんな気持ちになってくるはずだよ…」という主旨の
自分の発言が勘に障ったのかな?よくわからないからもう寝ますわ。
640623:2011/08/29(月) 22:41:14.92 ID:GScQ1IYO0
>>626 >>628
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
641562:2011/08/29(月) 22:51:28.45 ID:filaCoE0O
>>593
さっき電話でさり気無く「最近は休みあったん?どこか出掛けた?」と聞いたら「全然休みない」と言ってました
でも「休みあっても誘われたら遊びにいくやろ?」と言うと「そうやなあ、行っちゃうな」と言っていて
「私が誘っても?」と聞くと「休みが合えば。というか休み合わへんやん」とのことでした。
やはり自分から遊びに行ったことを言うつもりはないようでしたので
彼が相当疲れてそうだったこともあり「時間合えば部活終わりに整骨院でも一緒に行く?時間あったらまた言って」と伝えてみました
その上で「部活落ち着いたらまたどっか行こう」とも言いました。
私の希望に対して彼も前向きな返事でしたので、こちらも前向きに考えてみようと思いました
皆さんアドバイス有難うございました
642619:2011/08/29(月) 22:59:27.89 ID:aRsai60dO
>>621
話しやすくて落ち着けるんです、緊張しなくていいですから…
基本的にあんまり人気がないものが好きなんですよ

>>622
理由は優しさとは限らないかもしれないにせよ、まあざっくり言うとそういう感じですよね

>>627
やっぱりクズですかね
男性は大概そんなもんなら多少諦めようかとも思うんですが、
ほんとにクズなら早く次を探さなきゃです
643恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:04:26.49 ID:XF18gg6B0
>>642
まあ貴女も低スペックなら割れ鍋に綴じ蓋でお似合いなんじゃない?
644恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:05:21.73 ID:XF18gg6B0
>>639
釣りは他でやれ
645恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:16:29.58 ID:RkOZ7Y180
>>638
嫌いな理由なんて関係ないよ、姉だもの。
血縁関係は友人とは全く違う。
それに二次会だからこそ断りにくいよ。
婚約もしてないのにそんな席に行けない、なんていう理由はありえないし。
まして顔合わせしたこともあって招待されてんのに
断われたら気悪いに決まってる。
646恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:19:10.21 ID:hv7NIniH0
初めて彼氏が出来て3ヵ月。
向こうは手を繋いだりキスしたりとスキンシップをしたがるのだけど私は全くその気になれません。
むしろイラッとする時もあります。
つき合いたての頃は嬉しかったはずなのに正直何でなのか自分でも分かりません。
こういう事ってあるのでしょうか…
647恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:20:59.29 ID:pJe4C7Dc0
>>645
婚約前ならあり得なくないよ
むしろ厳格な家の娘さんなら親に止められるよ
もしも別れたら祝い事にケチが付くもの

あと人間として嫌いでも婚家に尽くせってのは古い考えだと個人的に思うよ
結婚って家と家の繋がり依然に、夫婦で新しい戸籍を作る事だからね
家族の単位は妻と夫
それ以外は他人だよ
婚家の姑や舅の介護義務だって、実子にはあるけど、嫁にはないんだし
648恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:23:13.03 ID:pJe4C7Dc0
>>646
恋愛初期の浮かれた時期が終わっただけじゃないかなとは思うけど
書いてる情報だけじゃ何とも言えない
落ち着いたのと冷めたのは違うからねえ
649619:2011/08/29(月) 23:37:22.90 ID:aRsai60dO
>>643
そうなんですよねー
それもあるんですよ

だからこそ、かっこよくない、非社交、非モテなのは、全く問題ないんですよ

ただ、女好きなのが嫌
私の低スペックを更に越えていく、人間としてダメな感じが…

男ならよくあることって訳じゃないんですね…?
650恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:40:12.34 ID:7ubObFmf0
彼女が悪性ドライor悪性ウェットの繰り返しで疲れてきた。
ウェットの時はメールを15分以内に返さないと遅いと言われ、
なのに自分は「寝てた」とか言って4時間くらい返さないとかザラ。
ドライの時は自分から突き放してくる。

今喧嘩中なんだけど、仲直りしたいなぁ。できるかな?
正直、常識的な恋愛観が一切通用しない相手だから苦労してる。

なんか後出しの連続になりそうだけど質問しとく。
彼女と仲直りするのに最適な方法はありますか?
651恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:52:32.03 ID:pJe4C7Dc0
>>650
あなたに非がないなら、ほっとけば?
冷静になれば自分がわがままだって気付いて謝ってくるでしょ
そしたらヨシヨシって宥めて
怒りっぽいとこ治そうねって笑顔で言って、ケーキでも食わせてやれ

652恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:53:48.57 ID:pJe4C7Dc0
>>649
逆に訊くけど、あなたの周りには美人がいたらホイホイ声かけに行く既婚者や彼女持ちの男は沢山いるんですか?
653恋人は名無しさん:2011/08/29(月) 23:56:14.60 ID:7ubObFmf0
>>651
このパターンで自分に非がないと思ったらいつも放っておくんだけど、
そうすると「私が妥協してあげたんだから感謝しろksg」って態度でメールしてきて、
結局そのままうやむやになる。

怒りっぽいとかじゃないんだよなぁ。
彼女が携帯依存症すぎて、常にメールしてないとガンガン電話かけてくるし
彼女の許可無しに寝たら次の日ものすごく不機嫌だし、
夜に電話すると次の日6時起きでも余裕の4時まで電話。

こんな彼女だけど愛してんだなぁ不思議なことに。
携帯が絡んでこなけりゃ良い子なんだよ。ほんとに。
654恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:00:59.49 ID:akCERkYy0
>>653
あなたがもっとメリハリ付けて
無理な事は無理と言い
理不尽な事には怒り、
だけどちゃんと真剣に好きだよって言いながら、
もっとこうなって欲しい
こういう事はやめて欲しいって要望を根気強く伝えていくしかないんじゃない

655646:2011/08/30(火) 00:02:06.03 ID:1IWiIitH0
>>648
何と言えば良いのか…

別に彼は普通だと思う。
寧ろ紳士的で私に料理作ってくれたりいろいろプレゼントしてくれたりデートも誘うのは向こうからだし。
それは普通に嬉しいしちょっと親切すぎて気が引けるくらいです。

手の繋ぎ方も普通だし、キスの仕方もまあちょっと不意打ちなだけでこれと言って変わった所はありません。
ただ私がそういうスキンシップをするのが嫌みたいでそればするほど冷めていきます。
わからない。何故なのか全くわからない。
確かにベタつくのはあんまり好きじゃない方だけど、手を繋ぐくらいは普通だと自分でも思ってますし。

一体何がいけないのか…すみません上手く文に出来なくて…
656619:2011/08/30(火) 00:05:20.97 ID:RRqX4Cy+O
>>652
なるほど!
なんで自分がこんなにもやもやしてるのか分かりました
改まらないようなら見切りつけます
ありがとうございます
657恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:09:32.75 ID:v3oRRJu9O
付き合ってどのくらいで彼女に指輪をプレゼントしますか?
またそれは自発的ですか?ねだられて ですか?

女性からでも回答聞きたいです
658恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:12:01.28 ID:akCERkYy0
>>657
アンケートスレ @カップル板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
ペアリング◎指輪総合スレPart18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1308349471/
659恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:13:16.82 ID:akCERkYy0
>>655
そのまま伝えてみたら?
スキンシップが苦手みたいだから減らして欲しいって
660恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:36:40.73 ID:rxa5l3+Z0
彼女が他の男に過去に抱かれたってのがやっぱりモヤモヤするんだけど
こういうのってどうやったら気持ちが晴れるのかな
661恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:38:04.28 ID:7YRkjZjI0
>>653
寝るのに彼女の許可いるとか超面白い!
662646:2011/08/30(火) 00:44:52.24 ID:1IWiIitH0
>>659
嫌と言ってもそんな呆れるほどはしてないんですけどね…

彼は落ち込むかもしれないけど、やっぱり嫌な事はちゃんと言った方が良いんですかね。
今度一回相談してみようと思います。

アドバイスして下さった方ありがとうございました!
663恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:46:43.23 ID:94JprDtO0
>>647
だから二次会だって。
ケチがつくもへったくれもないわ。
二次会なんて披露宴まで呼べなかった友人呼んだりそういうのメインだし、
そもそも相手の家族に尽くせなんて一言も言ってない。
勝手に話を大きくして介護とか話が飛ぶにもほどがある。
言ってるのは相手の家族の結婚式のたかが二次会ごとき我慢できなきゃ、
結婚したらどうすんのってことだよ。
相手の姉は徹底無視して関係断絶するの?
そもそも、仮にどんなDQN家族でも悪く思われて疎まれたら嫌でしょ、普通。
ほんの一時我慢すればいいのに、わざわざ禍根残してバカらしいって話だよ。
664恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:49:15.58 ID:akCERkYy0
>>660
死ねばいいと思う
665恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 00:51:18.27 ID:akCERkYy0
>>663
むしろ二次会なんだし断っても良いと思うよ
友人でも何でもないんだし
彼の姉だって弟の彼女だから一応誘っただけで絶対来て欲しいとか思ってないよ
666恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:02:54.70 ID:94JprDtO0
だからさ、結婚する気ならっつってんだろ……
そういう心の中の話は置いておいて、
後からやっかいになりそうな火種は作らんほうが賢いって話。
向こうもお義理でいいし、こっちもお義理でいいんだって。
社会人ならこのくらいの損得勘定、普通に分かると思うんだが学生なのか?
667恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:04:11.34 ID:C1px+7LR0
>>660
新品に取り替えるぐらいしかないな。
668恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:04:55.55 ID:TveBIsSY0
二次会ごときで大袈裟すぎ

欠席するなら後日食器のセットだとかなんかお祝いに渡しとけばおkでしょ
669恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:07:59.63 ID:C1px+7LR0
結婚する気なら、「後日食器のセットだとかなんかお祝いに」程度ではマズいな。
670恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:08:11.23 ID:XjR+7gxG0
めんどくせえな
そんなに嫌いで金使いたくないなら
生理痛が酷いから遠慮させてもらいます
ごめんなさい
で逃げとけよ
671恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:12:21.14 ID:axPoRJkgO
以前、私が依存しすぎて、彼に「すごく縛られてる感じがする」と言われました。
無意識とはいえ申し訳なくて、「あなたを困らせたくないし好きなことをしてほしいと思ってる。
今、あなたの負担になってる私は本当にあなたにとって必要なのか、疑問に思ってる」と彼に言うと
「そうやってあなたが自分を追い詰める度に俺は責められている気分だ」「いまは話したくない」と言われました。
そう言われてから、この発言も自分が甘えたい(慰めてもらいたい)だけの発言だなと気づいて後悔したのですが、嫌われたんじゃないかと不安に思っているのは事実です。
ちゃんと謝って、自立できるよう努力する、と言おうとは思うのですが、他にどうすれば信頼してもらえるのか分かりません。
彼の言い分も聞きたいですが、もうダメでしょうか。
672恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:17:44.15 ID:GbRBeHUu0
自分が負担になってるだけだと思うならダメでしょうね。
673恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:18:21.43 ID:TveBIsSY0
>>669
披露宴に呼ばれてないんだから格式ばったお祝いは返って嫌味だよ
674恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:22:21.78 ID:TveBIsSY0
>>671
自立してから言えばいいじゃん
行動で示よ
675671:2011/08/30(火) 01:23:12.97 ID:axPoRJkgO
>>672
そんなことはないとは頭では解っていますが、束縛をしていたり、今回のことがきっかけで何も手につかない最近の自分はすごく魅力に欠けるので、すっかり自信をなくしました。
彼は1人でいたほうがラクなんじゃないかなと思ってしまいます。
676671:2011/08/30(火) 01:27:25.04 ID:axPoRJkgO
>>674
自立といってはみたものの、具体的にどうすればよいのか解りません。彼は、例えば「無理してメールしなくても大丈夫」と私が言っても、「そう言ってるだけで本当はしてほしいんだろうな」と深読みするタイプの人です。
677恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:27:43.81 ID:xEj8DpLEi
>>671と彼氏は何歳で何してる人なの?
自力って彼氏がお金出してニートの>>671を養ってるの?
678恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:31:37.70 ID:XjR+7gxG0
>>676
なんか全てにおいて幼い感じを受ける
まずは依存しすぎないこと
無理して背伸びしないこと
彼氏がいなくてもできる趣味などを
見つけることをオススメする

679恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:33:03.21 ID:94JprDtO0
>>670
なんか本当にそういう女、ここにはいそうだw
最終的に自分のための投資以外の何者でもないのに
なんでそこまで嫌なのかさっぱりわかんねえ。
どんな理屈捏ね回したって、誘ったのに来ないって事実は変わんないんだから
姉だけじゃなく父母だっていい気はしないかもしれない。
もし向こうが仲良くするきっかけにとか考えてたりしたらなおさらだ。
なんにせよ一回ダメと思われたら巻き返すのは難しい。
杞憂ならそれで問題ないし、そのくらいのリスク回避、普通気が回りそうなもんだが。


>>676
言うだけじゃ意味ないよ。
簡単に信頼は手に入らない。
自立する努力をしていく以外ないんだから。

>具体的にどうすればよいのか解りません。
これが平然と言えるようでは自立しようと本心から思っているとは到底言えないね。
680671:2011/08/30(火) 01:33:04.84 ID:axPoRJkgO
>>677
二人とも大学生で貧乏なので、勘定はキッチリ割り勘です。
私が疑い深く構ってちゃんなので、彼は気を遣って小まめにメールをくれたり、1日何をしてたかこまかく報告してくれたりします。また、友達と遊びに行きづらい、空いた時間があると私を誘わなきゃいけないのかと思ってしまう、と言われました。
681恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:33:35.96 ID:C1px+7LR0
>>673
お祝いの品のレベルはそのとおりだと思うけど、
出席しない事自体が後々色々と問題になりそうな。
もっとも、今回の相談者さんは二次会の対応に関係なく問題起こしまくりそうだけどw

>>671
もう無理かもな。
信頼が欲しければ行動・成果を先に出さないと話にならないが、
期限は相当限られてる。
具体的にどう彼の負担になっているんだい?
682恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:34:22.43 ID:xEj8DpLEi
>>680
じゃあ取り敢えず語学や資格スクールに通って就活頑張れば?
683恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:37:20.34 ID:xEj8DpLEi
>>681>>679
出席しても
欠席を詫びてお祝いだけ渡しても
二次会にしか呼ばれてないレベルなんだ問題にはならないでしょ
二次会なら彼の両親は出席しないだろうし

684671:2011/08/30(火) 01:38:51.83 ID:axPoRJkgO
>>678
幼いとは、どの部分でしょうか。確かに幼い部分があると思うので、客観的意見を知りたいです

>>682
進路はもう決まってるんです。
趣味はあるのですが、いったん悩みはじめると何も楽しめなくなります…
685恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:40:10.15 ID:1hJqxPCNi
相談者さんが彼の姉とどれくらい面識があるのか
姉を嫌いになった経緯が書いてないんだから
ゲスパーしあっても無駄だと思う

むしろ新郎新婦の友人が集まる席に弟の嫁を呼ぶ人選の方が謎だわ
披露宴に読んだ方がまだ納得出来る
686671:2011/08/30(火) 01:42:04.97 ID:axPoRJkgO
>>681
負担とは、自分では>>680で書いたあたりと、彼の時間的金銭的精神的余裕を割かせてしまっていることだと思っています。
早急に、ですか…。
687恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:42:45.22 ID:0BG+qRmkP
>>684
そこを無理やり楽しめるように切り替えるのが自立じゃないかな
就職しても彼氏と喧嘩したから仕事が手につきません><とか言うの?

進路決まってるならバイトでもして彼氏と旅行行くための費用でも貯めたら?
688恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:43:58.06 ID:1hJqxPCNi
>>685
ごめん
弟の嫁じゃなく
弟の彼女に訂正で
689恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:44:58.98 ID:C1px+7LR0
>>686
それなら、その内容を全部早急かつ劇的に改善すれば良いだけだね。
間に合うかどうかは分からないが。
690恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:46:12.83 ID:9gTWaGlk0
>>680
その構ってチャンな性格を変えるか、彼を失うか。

今は話したくないって言われてるのに聞きたいとか言いたいとか、日本語理解できてますか?
彼氏はあなたの親じゃないし家族でもない。ましてあなたの言う事を何でも聞くロボットでもない。
それに自立するからと決意表明をしたところで、じゃあ信頼するわ!とはならない。
信頼は小さなことの積み重ねが大事。あなたのしようとしてる事は積み木を高く積み上げたのに
一番下を抜いて、なんで崩れたのか分かってない幼児みたいなもの。
っていうかそれくらい大学生なら分かれよ。
691恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:47:40.00 ID:XjR+7gxG0
>>684
どこっていうか、書き込み全体をみてそう思ったんだけども
学生なら仕方ないと思うし、そんなの人生経験積まないとなんともならないよ
なんとかしようって思ってなんとかなるものじゃない

くどくど悩むタチなのかな?
自分もそうだけど、ダメなら仕方ないわー!
ぐらいのほうが精神的にいいよ
692恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 01:48:55.39 ID:1hJqxPCNi
>>680
貧乏で進路決定済みならバイトに励めばよろし

普段彼に迷惑かけてるならご飯でも奢ってやれば?
693671:2011/08/30(火) 01:56:18.96 ID:axPoRJkgO
>>687
なるほど確かに、悩むと何も手につかないっていうのはすぐ改善できそうですね、まずはそこから頑張ってみようと思います。

>>689
「メールや会う頻度で愛情測ろうとしてないから気を遣わないで」とは言ったのですが、気を遣ってメールをくれそうな気がします…それに返信しないのは変ですよね。
でもそうなった場合は根気強く彼のペースでできるよう言ってみたいと思います。
694恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 02:01:45.61 ID:0BG+qRmkP
>>693
いいバイトが見つかるといいね
頑張って

ついでにバイト代で可愛い服とか化粧品買って気分転換したらいいよ
695671:2011/08/30(火) 02:08:38.42 ID:axPoRJkgO
>>690
変えたいと思っています。
彼を怒らせてしまったのは、私が彼をイマイチ信頼できていないのと、私自身が信頼されようともしてなかったことに起因すると思います。
自立すると宣言してすぐに実行し、信頼を得る、ということは不可能ですが、今度彼が連絡をくれて話すことになったら、自分を変える、という旨を伝えてもよいものでしょうか。


>>691
幼いのに加え、恋愛経験が少ないのもあるような気がします。正直、いつも焦ってます。
はやく大人の余裕が欲しいです…
696671:2011/08/30(火) 02:10:08.16 ID:axPoRJkgO
>>692
バイトのシフト、増やしたいと思います。ごはん、喜んでくれるなら奢りたいですねー。何か恩返しはしたいです。
697671:2011/08/30(火) 02:13:08.84 ID:axPoRJkgO
>>694
ありがとうございます。
外見・内面ともに、また彼に魅力的だと思ってもらえるようになります!
698恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 03:38:55.11 ID:JiL3wZEi0
来月始めちょい遠距離な彼女の家に泊まるんだが、普段家から出ないから着替えとか持ってくバッグ的な物がない。
どんなの買ったらいいかな?あと、持っていった方が良いものとかある?
しかし、なんでこんなことで悩んでるんだ俺w
699恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 03:57:23.23 ID:yyw2GDqe0
>>698
何泊するのかにもよるけど、最悪、二日分くらいの着替えがあればいける
他は忘れても現地調達できるし。
あとは、財布携帯と携帯充電器かな?
700恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 04:17:24.44 ID:SXYbY/K60
マジ20歳超えた女は何の為に生きてるんだ?
ピチピチ娘の魅力を知るたびにそう思うわ
20歳超えた非処女なんざ論外過ぎる
701恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 04:54:43.90 ID:vfnOQ3XKO
今年で21歳の彼女の経験人数が3人なのですがこれって普通くらいですよね?
付き合った人はもう少しいるみたいですが
702恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 05:25:09.65 ID:jphQmMbPO
どこで聞けば良いか分からず、こちらに書き込みさせていただきます。

出産や育児にかかる費用ってどのくらいですか?
703恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 05:42:28.54 ID:9gTWaGlk0
>>702
育児板は?
http://toki.2ch.net/baby/

出産って言っても、出産前の検診込みなのか出産後のお祝い返し込みなのかにも寄るけど40万くらいは
あった方がいいと思う。
それに女性一人が産み育てるのか、両家の全面協力があるのかでまた変わりそうだけど。
育児に関してもそう。

友達がーって例え話をして親に聞くのも手。
704恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 07:36:57.53 ID:uutwvjU3i
前スレで一回書き込んだんですが、たまたま質問が3、4レス続いて流れてしまった感じになってしまったのでもう一度相談させて下さい
もし前に見たことある方がいたら何度もすみません

彼が3ヶ月くらいで超ドライになってしまいます
付き合ってからトータルで1年9ヶ月になるのですが、最初に8ヶ月付き合ってからは約3、4ヶ月に一回のペース(そのドライ期)でフられて、ほとぼりが冷めないうちに彼から復縁、というのを繰り返しています…

「私に冷めてる」のではなくて「恋愛に飽きてしまう」と言われます
仲が良い頃はむしろ向こうの方が密な付き合いを好むのに、突然メールも電話も激減します
連絡頻度が落ちるだけではなくて「お前のこと考えてる時間がほとんどない」と言われ、扱いがかなり雑です
そのギャップについていききれなくて、つい小言を言ってしまったりするとめんどくさい、重いとフられてしまうんです
そういう時期は喧嘩腰でなくても話し合い自体がめんどくさいみたいで、いつも適当にしか反応してくれません
復縁したあとは俺が悪かったと反省しているのは分かるんですが、何も変わらないしその時期に何を言われてもぶっちゃけあまり信じてません
705恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 07:52:29.53 ID:qPPNXwfV0
続き

酷い倦怠期だとは思うので、私がその時期を察して何も言わなければそのうち気持ちが回復するのかもしれませんが、
今までその後フられてるでその後どうなるかは分かりません
ちなみに、私に魅力がないのかとか、何か冷めさせるような出来事があったか聞いても特にないし、お前は悪くないと言われます

分かってるのに何回も悩んだ挙句復縁してしまう自分も馬鹿なのは重々承知です…
でも私は彼が基本的には好きだし、彼も私が嫌いになってるわけじゃないというのも感じます
逆に何回も繰り返していることでお互い簡単に切りきれないのも分かっているので、ちゃんと考えた上でそれでもまた別れるって言ったら次は絶対何言われても愛想尽かすと言って今様子見ている状況です
いつもこの段階でフられているので一回山越えてみたいです

他に相手がすごく気分屋な人はどうしていますか?
向こうに振り回されるしかないんでしょうか
706恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 08:03:06.14 ID:Z5bcN21/0
おはようございます。女26歳(×1)、相手男26歳です。
私は一人暮らし中なのですが、今朝、ベランダに侵入者らしき人の足跡がある事に気付きました。
怖くなって先ほど彼に電話で連絡したところ、『そんなことで起こすな』といわれました。
確かに朝早かったし、彼に連絡したところで何も解決できないのはわかっていますが・・・

そして、朝早いときは起こさない、後で連絡するごめんね、と伝えたのですが、
なぜか別れ話になっています。
前のだんなは怖い気持ち分かってくれただろうな、朝機嫌悪いのに起こすお前って何?とか・・・
別れる方向じゃなくて、これからどうするか話し合ってるのに平行線・・・
最後には『俺の好き勝手させてもらうからな』と電話を切られました。

私が悪いんでしょうか・・・。どうしていいかわからずに悩んでいます。
私はまだ続けたいのですが、どう声かけしたらいいのか分かりません。
お願いします。
707恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 08:04:39.80 ID:GbRBeHUu0
>>706
警察に電話。
708恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 08:16:58.12 ID:xvxCQr/6O
>>704
とりあえず分かってるのは、あんたがもの凄く都合の良い女ってことだな。

>>706
自分でも分かってんでしょ、全く愛されてないって。
要するにただの遊び相手だったんだよ。
バツイチ女を遊んで捨てる男なんてごろごろいるわ。
見抜けない方も阿呆。
709恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 08:26:33.64 ID:weuIxp/J0
>>705
私の友達の彼が気分屋。
自分が暇なときは連絡いれまくりで、
自分が忙しかったら携帯の電源落としまくり。
あえる時は1週間に2.3回、会えないときは3カ月に1回
ずっと振り回されっぱなし。別れたり付き合ったり。
その状態で今8年目年齢はアラフォー、
時間だけがズルズルいって
結婚話は全然進んでいない。若いうちに別れておけばと周りは皆思っていた、
今後悔しているかどうかはわからないけど彼女損してるなぁと思う。
710恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:12:51.67 ID:jjitCXvy0
>>706
彼女の家に不審者いたかも!?<<<<<<<<<<<<<俺の睡眠時間

更に別れ話してくるなんて、あなた全く愛されてない。

そんな男、こっちからふってやるくらいで丁度いい。
711恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:14:01.41 ID:FLCnllCS0
>>709
そうですよね…
今学生ですがとりあえず大学卒業までズルズルいってしまいそうで怖いです
我慢しきる覚悟がなければ別れるしかないんでしょうね。向こうは変わらないし
私に特に冷めるところがないのが本当なら、そういう人は誰と付き合っても続かないんでしょうか
712恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:14:53.81 ID:gTGStxQL0
彼氏の暴力が怖い
やめてって言っても殴ってくる
あの目が忘れられない
713恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:17:33.45 ID:jjitCXvy0
>>705
何度も別れて復縁をあなたが了承するから、彼も味をしめて繰り返すんてしょう。


714恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:24:34.44 ID:jjitCXvy0
>>711
彼にとって、夢中になって追いかけまわすほどの女性じゃないんでしょう、あなたは。
なーなーで付き合ってるんじゃないの。
本当に大事なら、簡単に手放さない。
でも戻ってこいと言えば戻ってくる。
手頃で使い勝手が良い女扱いされてる。
もっと大事にしてくれる男いるんじゃないのー?それとも全然モテなくて彼にすがるしかないのー?
そんな失礼な扱いされても許し続けるから、彼は同じこと繰り返すんでしょ。
715恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:36:08.95 ID:FLCnllCS0
>>713、714
私完全になめられてますよね
一定時期は仲良しだからって、この一面で冷めきれない自分が情けないです
716恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:40:18.94 ID:ZmQJppWk0
>>711
貴女には失礼かもしれないけど、彼にとってはペットみたいに考えてるんじゃないの?
飽きたからもういいや・・・やっぱり寂しいからまた飼おうの繰り返し
よくそんなので付き合ってますね。
717恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:42:20.28 ID:9gTWaGlk0
>>715
振り回されるのが好きなんでしょ?
いずれ、他に好きな女できたからって言われてあっさり終わると思うよ。
そういう付き合いって。
718恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:51:28.85 ID:ixRyjzIV0
>>715
まだ学生だからいいかもしれないけど、そんな男と将来考えられる?
結婚離婚繰り返すの?
子供ができても、気が向いたときちょっと構うくらいだろうね。
嫌なときは完全無視みたいな。

719恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:53:36.95 ID:JmmawuO80
>>711
ドライ期間はあなたに冷めているのではなく、恋愛に飽きてしまうということは
仲良し期間はあなたが好きだというわけではなく、恋愛がしたいだけなんじゃないかな
「女っ気がないと寂しいなあ」ぐらいの感じ
720恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:54:25.21 ID:ixRyjzIV0
当事者は、相手と付き合い続けるという前提で相談するけど、
はたから見るとそれ別れたほうがいいんじゃね?ってことがよくある。
721恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 09:56:06.46 ID:ixRyjzIV0
>>719
性欲の波だったりして...
722恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 10:22:36.78 ID:FLCnllCS0
みなさんレスありがとうございます。
最近連絡頻度スレとか見て、メールや電話が少ないカップルもいると思って頑張ってましたが、やっぱりそれとこれとは違いますよね。
私だってなんかテンションあがらなかったりなぜかめんどくさいと感じることありますけど、相手のこと考えたらこんな露骨に出さないようにしますもん。
彼は私が寂しかろうがフられる度に傷つこうが、どうでもいい、もしくは考えたことないんでしょう。

いつも少しでもいうとすぐうざがられてたんですが今回はちょっと違う運びなので様子を見つつ、別れる心の準備をしとこうかなと思います。
思い切って今別れを切り出せないのは自分弱いなと思いますが、もう繰り返さないように気をつけます。
ありがとうございました。
723恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 10:31:17.05 ID:K5+sf9HVO
彼氏が「かわいい」ってよく言ってくれます。毎日ってくらいよく言います。
嬉しいですが、いつも「かわいくないし」って言ってしまって、「なんでそんなこと言うの〜」の繰り返しです。
女性の皆さんはなんて返してますか?
男性は「かわいい」になんて返事が欲しいんですか?
正直私はそこまでかわいくありません。
724恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 10:34:30.00 ID:9gTWaGlk0
>>723
ありがと、は?
「かわいい」ってのは外面的なこと内面的なこと、ちょっとした仕草や表情と自分が気づいてない部分まで
範囲に入ると思うなあ。
彼氏の事だってこういう所がスキとかステキって部分あるでしょ?
725恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 10:35:15.30 ID:ixRyjzIV0
>>723
ありがとう〜

知ってる〜♪

そんなこと言ってくれるの○○だけだよ

本当に?


726恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 10:40:48.07 ID:ZmQJppWk0
>>723
ありがとう、○○も素敵だよって返す方法もあるよね
727恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:01:52.67 ID:GuIuP+fd0
相談お願いします

私21歳/彼氏25歳/付き合って2年です

私の兄に彼女が出来ました。その彼女が私の中学時代の同級生で、彼女の兄と私の兄も小〜高校まで一緒で、今でも仲のいい友人です
私と彼女は、中学時代は同じクラスになったことはないので、お互い存在を知っている程度だったのですが、彼女が家に遊びにくるようになってからとても仲良くなりました
二人で食事したり遊んだりもします

私と彼女、私の兄と彼女の兄は四人ともお盆は仕事で9月に連休があります。
そこで旅行に行こうと話があるのですが、私の彼氏があまりいい顔をしません

連休中ずっと旅行に行くわけでもなく、彼氏とも出かける予定もあるのですが、「なんでそんな変なメンバーで行くの?」とのことです。
普段は男の子と二人で遊んだり、旅行なんて絶対行きませんが、やはり兄と、その彼女の兄であっても控えるべきでしょうか?
728恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:10:18.76 ID:AxTZ6L7r0
>>727
そこでどうして彼氏を誘わないの?
まぁ兄同士が仲いいからってのもわかるけど・・・
控えるべきか否かなら控えるべきじゃないかな
彼氏嫌がってるんだし
729723:2011/08/30(火) 11:10:21.80 ID:K5+sf9HVO
ありがとうございます

いっつも「私かわいくないし…」って思ってたんですけど、レス見てありがとうでいいんだって思いました!
730恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:13:05.34 ID:GuIuP+fd0
>>728
彼氏は誘いました。でも「お兄さんは嫌いじゃないけど、旅行とか疲れる」って断られました…。
731恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:13:17.64 ID:9gTWaGlk0
>>727
逆のパターンだとどういう気持ちになる?
彼氏と妹、妹の彼氏とその妹とかさ。まあ姉でもいいけど。

兄とその彼女は家族と同性友達だからいいとして、彼女の兄が含まれるのは微妙かなー。
彼氏が緊張するかもしれないけど、兄と彼女+あなたと彼氏の4人とかは?
彼氏が嫌がっててそれを説得というか納得できる材料がない限り、行きたいから行くのでは
今後の付き合いに影響はでそうだけどね。





732恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:13:32.64 ID:ixRyjzIV0
>>727
あなたのお兄さんと彼女がラブラブしてたら、必然的にあなたと彼女兄が残っちゃうからね。
心配な気持ちもわかるよ。
733恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:32:25.03 ID:GuIuP+fd0
>>731,>>732

兄と兄彼女×彼女兄と私というより、私と兄彼女×兄と彼女兄ってイメージが強かったので、「良くないこと」というイメージが全くありませんでした

このメンバーで行くのはあまり良くないみたいですね
相談して良かったです
734恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:41:00.48 ID:ixRyjzIV0
>>733
私があなたの彼の立場なら、なんじゃその言い訳!って怒るわw
元々、あなた兄が付き合い出したから、あなたと兄彼女が仲良くなったんだしw
735恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:50:24.18 ID:GuIuP+fd0
>>734
>>733こういう「考え方」って「言い訳」に聞こえますか?ごめんなさい

兄と彼女が付き合い出したから私と彼女が仲良くなったのですが、これって変なことなんですか?
みんな休みが合ったので「せっかくだし」とのことだったのですが、第三者から見たら普通のことじゃないんでしょうか?
736恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:55:42.69 ID:JmmawuO80
>>735
あなたと彼女が仲良くなるのがおかしい、なんて誰も言ってないでしょ
でもそのメンバーだとまるでWカップルで旅行に行くみたいで
あなたの彼氏のようにいい顔しない人も多いんじゃないかな
737恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:56:32.77 ID:9UauUkIf0
>>735
仲良くなるのはいいことだと思う。
しかし今回の件は、疑われてもしかたない部分があるよ。
彼を納得させられる自信があるなら、別に行っても構わないと思うけど、彼の気持ちも考えてあげたら?
738恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 11:59:56.39 ID:ZmQJppWk0
>>735
誘う貴女のお兄さんもどうかな?
普通なら彼氏彼女で行くでしょ。旅費節減で4人で行くの?
739恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:09:34.04 ID:GuIuP+fd0
今回は行かないことにします

>>738
元々は兄と彼女が旅行を計画していたようなのですが、彼女が私を誘いました。
で、私が彼氏を誘っても、先程言ったように「疲れる」と断られたので、「○○(彼女の兄)も休みだし、せっかくだし○○を誘おう」という流れです
740恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:11:57.73 ID:GuIuP+fd0
すみません、>>739の、彼女の兄を誘ったのは彼女です

でも誰が計画して、誰を誘ったとかは関係ないみたいですね

このメンバーは第三者からみたら疑われても仕方ない、と覚えておきます
741恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:11:59.93 ID:ixRyjzIV0
>>735
あなたと兄彼女が仲良くなったのは、何もおかしくないでしょ。

あなたと兄彼女、あなた兄と彼女兄のイメージだから!と言っても、

四人のうち二人がカップルなら、必然的にあなたと彼女兄になる場面もあるって想像できる。

そんな言い訳、屁理屈つけてダブルデートしたいんか!って怒る。私ならね。

あなたの彼は優しいね!

742恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:16:00.50 ID:ixRyjzIV0
>>740
自分の彼がそういう組み合わせで旅行行っても平気?
743恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:18:25.98 ID:9gTWaGlk0
>>739
レスの中身読んで理解できてないでしょ。
あまりにフルボッコされて拗ねたように見えるけどw

兄と彼女が旅行を計画してたんなら、邪魔するなよw
二人で過ごせる時間を、という心遣いはないのか?

>>742
俺も>>731で聞いたけどスルーされたよwww
744恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:20:05.86 ID:GuIuP+fd0
>>742
彼氏はよく学生時代の友人(男女混合)と、スキー旅行とか行ってて、その時も「楽しんできてね〜」って気持ちですし、今回の件も逆の立場で考えても自分なら平気だから行こうとしてた、というのもあります

745恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:24:27.18 ID:GuIuP+fd0
>>743
誘われても断るべきでしたね
拗ねてるわけではないです。自分の考えが甘かったな、と反省しました
746恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:27:08.30 ID:ixRyjzIV0
こうしたら相手がどう思うっていう想像力に欠けてるなぁって思う。

あと、私も彼氏(私の場合は旦那)の兄弟と旅行はめんどくさいよ。

彼が旅行を断ったことを、そのメンバーで旅行に行くことの免罪符にしないでほしいな。

747恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:28:02.76 ID:VjfS7EWh0
相談お願いします。
私25才、彼女22才で、付き合って半年です。

相談内容ですが、彼女がエッチの時に、あそこを全く見せてくれません。舐めるのもNGです。
本人は恥ずかしいと言っていますが、ここまで頑なに拒まれると、性病などを疑ってしまいます。
女性の方で、ここまで見られたり舐められるのを拒むのは普通ありますか?性病などのリスクもあるでしょうか?

748恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:28:15.98 ID:/+x/tZLo0
>>744
問題なのは「加齢が良い顔しないのに」辞めようとしていない貴方だと思うよ。

あと、上で指摘されているけどさ、貴方の兄と彼女が恋人どうしなら
どうしても貴方と彼女の兄と二人で行動することもあるだろうし
そういうのは、大勢でいくスキー旅行なんかとはまた質が違うってのも全然わかってないし。

自分の行動の正当化のために「彼も」「貴方も」って持ち出すのは、火に油注ぐだけだからやめたほうがいい。

っつーか、話は簡単。
貴方が彼氏より兄やその彼女その他との旅行を大事にしたいのならいけばいいけど
彼が大事だと思うのならやめとけば良い。
そんだけ。
何を大事にしたいのか、自分の中で決まってるのなら、簡単。
749恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:30:43.86 ID:ixRyjzIV0
>>744
彼が男女混合で旅行に行くのに、あなたにはダメって言うの?
それは彼、ひどいんじゃない?

あなたは男女混合で旅行行くのに、どうして私はダメなのって言えば、行かせてくれるかもよ。
750恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:35:35.13 ID:GuIuP+fd0
>>746
もっと相手の気持ちがわかるようになりたいです
自分が平気だからって、相手も平気だとは限らないですよね。ありがとうございました
>>748
スキー旅行はそんなに大勢じゃないですよ〜。いつも3人〜5人位です
正直、彼氏が何を嫌がってるのかわかりませんでした。「あなたは普通に旅行行くのに、私は駄目なの?」と、被害者意識もあったかもしれません

「彼氏が嫌がるから行かない」って簡単な答えですね
もっと彼氏の気持ちを考えられるよう努力します

みなさんありがとうございました!
751恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:35:48.01 ID:ixRyjzIV0
>>747
性病もちだけど、セックスした〜い!
あそこ見せなきゃばれないよね☆

そんな女いると思う?
ただ恥ずかしいだけでしょ。

私も見せないよ。
なめられるのも、やだな。
においとか気になるし。
752恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:37:03.20 ID:R9qGo+Jw0
>>747
考えられるのは、恥ずかしいとか毛深いとかそんなくらいだ
オレの彼女も見られるの嫌がるし舐められるのも恥ずかしいって言うぞ

753恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:38:56.68 ID:ixRyjzIV0
>>750
いやいや、彼が良くて、あなたは駄目なんておかしいって。
ちゃんと話し合ったほうがいいんじゃないの?
彼だけやりたい放題であなただけ我慢するなんていうのは、
話が違うよ。
754恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:40:34.79 ID:ZmQJppWk0
>>747
エッチしてるんでしょ?もし彼女が性病を持ってるんだったらもう感染してますよ。
恥ずかしいだけじゃない。
755恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:41:52.93 ID:QvFLT6DNO
彼女がこれから3日間電車で二時間の都会の大学の友達のところへ出かけてしまうんですが
その近辺の大学に進学した友達男女混じっての同窓会も行うらしく凄く不安です
彼女は地元に残ってしまったのでそういった機会を喜んであげたいんですが
同窓会も不安ですが都会に一人で行かせること自体心配で…
また打ち明けられたのがつい最近で隠しごとにされてたこともあり苛立ちも感じてしまいました

もうどうしようもないんですがやりきれない思いでいっぱいです
アホですわけわかりませんね
ありがとうございます
756恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:43:11.92 ID:9gTWaGlk0
>>749
カップル+カップルではない2人という組み合わせかな。考えられるものとしては。
あなたも言ってる通りダブルデートみたいな形になりそうだし。
兄+その彼女+>>750 とか 兄+その彼女+彼女の兄+その彼女+>>750 だとまた違うかも。

そういう意味では単なる男女混合の旅行とはまた別かなーって思うけどね。


757恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:45:26.29 ID:+DQsflmR0
昨日彼氏がギャルゲー、エロゲーやるのが辛いとレスした者です。

それ以外にも色々原因があって、今日別れちゃいました(´;ω;`)
758恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:47:03.94 ID:ixRyjzIV0
>>755
まずは、句読点をつけてほしいな。
超読みにくいぞ。

彼女は秘密にしてたつもりないんじゃないの?
そんなに大げさなことなの、同窓会って。

彼女が過去に浮気したとか、根本的に信用できない出来事があったの?
759恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:52:43.80 ID:gLX8xzMN0
>>705 何だかんだ言って貴方が悪い
何度もズルズルと復縁するから続くだけ。

一度は別れている以上、なんらかの相性が悪いんだから
普通は学習して復縁なんかしませんよ。
「お前は悪くない」って良いごまかし文句だよね
その間は多分別に好きな人でもいるんだと思いますよ。
他の女性と付き合ってるか、アプローチしてるか、
貴方に気乗りがしないのはそういうことだと思います
いわゆる都合のいいキープです、本人は言わないと思いますけどね。
そんなに適当に扱われてても「彼氏」なんですか?思い込みでは?

>でも私は彼が基本的には好きだし、彼も私が嫌いになってるわけじゃないというのも感じます

もう友達の方がましじゃないの?
嫌いじゃなくても好きじゃないんだから、もうしがみ付くの止めたら?

今回はきっぱり連絡断って別れたらいいと思う、そろそろ時間の無駄、
他に良い人が絶対いるのでそういう男は切りましょう。
悪縁を絶たないと良縁は巡ってきませんよ。

デモデモダッテするなら、もう来ないでね。
760恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 12:57:46.20 ID:ixRyjzIV0
>>757
一緒にいて、嫌な思いする相手なら別れて良かったんじゃないの?
昨日の相談は見てないけど。
761恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:02:28.23 ID:R9qGo+Jw0
泣くんなら別れんなよ
762恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:33:41.78 ID:+DQsflmR0
>>760 うん、お互いもうダメだと思った。喧嘩ばっかりだし。
でも好きだー(´;ω;`)
763恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:40:36.35 ID:x143vLHD0
>>762
違ういい人見つけて幸せになってね。
もうだめな人と付き合ってても人生もったいないよー。
764恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:40:59.29 ID:tYhTXiKeO
かけひき的な感じで、彼からのメールをわざと放置して時間経ってから返事したりするのはよくないでしょうか?
彼が私のメールを放置しがちなので、同じ気持ちを味わわせてやりたいと思うのですがw
765恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:43:49.23 ID:C1px+7LR0
>>764
悪くはないけど、かなりバクチ。
766恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:45:06.65 ID:9gTWaGlk0
>>764
良くないというか、そのまま返事が来なくても彼氏がさほど気にしなければどうなるかって考えられない?
あなたはメールや連絡をたくさんやりとりしたいように見えるから結局あなたが折れるんじゃないかな。
放置してるというより、そもそも彼氏はメールのやりとりが苦じゃないのか?
767恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:46:24.42 ID:i12Y5cKT0
>>750
少し流れ見てたけど、彼氏は男女混合のスキー旅行に行けてあなたは兄妹友達同士の旅行にいけないのはおかしすぎる
カップルが混じってるんだよ?と言われても貴方と兄、彼女と彼女兄も仲が良いから旅行にいくんでしょ?
兄貴と彼女が貴方と彼女の兄を常時置いてきぼりにする訳ないと思うし、自分たち以外も人をいれた時点でそこまで男女関係に重きをおいた旅行ではないと思うのだけど
彼氏のスキー旅行と条件はほぼ同じなのだから行くかどうかは別として、そこのところどう考えてるの?と話し合ってみた方がいいと思う
768恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:50:09.19 ID:x143vLHD0
>>767
最初に、彼は男女混合旅行に行くのにって言ってくれれば、
全然話が変わってたのにねぇ。
ぼこぼこにされた後でかわいそうたったね。
769恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 13:53:47.86 ID:JmmawuO80
>>764
「駆け引きとして、彼に同じ思いを味わわせてやりたい」ということではなく
「ひょっとして彼はメールのやり取りが苦手なのかもしれないので
彼からのメールに即レスするのではなく、少し間を開けたほうが彼も気が楽なのではないか」というように
彼の気持ちを考えて行動する、というように考えてみたらどうかな

あるいは、付き合っているんだから、相手がメール苦手なのかどうか
(メールは業務連絡程度に使うもので、メールの雑談は苦手なのかもしれないし)
そういうことを相手と話をしてみるのもいいかもしれない
770恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 14:12:30.86 ID:/+x/tZLo0
>>764
相手が「同じ気持ち」になるかどうかわからない。
また、相手が同じ気持ちにならない場合、貴方がさらに凹むor怒る可能性が高い。
そして、個人的には後者の可能性がたかいと思う。

駆け引きっていうのは相手にとって効果的かどうかで使うもの。
効果がないものは自爆になるから、相手にとって効果があるか、貴方が判断して。

>>768
こういうのは大抵後出しだよ。
そういう質問の仕方する本人にも問題があるから、ボコボコでも別に良い。
771恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 14:24:07.01 ID:GuIuP+fd0
>>767,>>768
ありがとうございます
私自身が、彼氏が男女混合で旅行に行くことに関して嫌な気持ちがなかったので、彼の旅行の件は出していなかったんです
逆の立場ならどう思うか、という問いがなければ書かなかったかもしれません

今回は旅行は行かないことにしますが、「あなたは行くのに〜」ということは彼氏に聞いてみます
772恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 14:37:52.31 ID:x143vLHD0
>>771
がんばれ!!
773恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 14:52:41.06 ID:T8Z7IHK50
>>771
まとめて読んだけど、あなたはそんなに悪くないと思うよ
寧ろ彼氏の方が我儘
自分がされて嫌がる行為を、あなたがいいと言うからする
でも自分は嫌だからあなたにはされたくない

この辺をしっかり責めてもいいと思うけど、逆切れにはきをつけてね
774恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 15:47:38.81 ID:bZMWo8sn0
彼女と喧嘩したんですけど…「さっしーを好きな気持ちが変わらないなら
もう私と別れる?」と最後通告と思える内容のメールがきました。
こんなやり方は卑怯だと思いませんか?さっしーは単なる憧れの存在です、
まあ偶像崇拝のようなもんですよ、彼女はかけがえのない恋人。

返事に困っています、何か知恵を授けてもらえないでしょうか。
775恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 15:48:41.53 ID:/+x/tZLo0
>>774
ID:UJZ6/J7d0さん、お疲れ様です
776恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 15:58:24.41 ID:NLxY4+SdI
昨日ホテルでシャワー中に彼に携帯を見られたかもしれません。
携帯、ピアス、腕時計を窓側に置いていたのですが、ピアスと腕時計は小物入れに移されてました。
彼はよく携帯をのぞいたりする人で、私が反射的に隠すと「浮気だw」と茶化す人です。
また「いつか絶対携帯、みてやろ!w」と言ったりします。
そこで聞きたいのですが、シャワーの後のエッチ、帰り道、寝る前のメールはいつも通り優しかったですが、
なぜか今朝のおはようからメールの返信がありません。
これは見た可能性が高いでしょうか?また、次回あったときに見たか聞いても大丈夫でしょうか?
携帯の中身は、浮気とかではないですが彼が見たら嫌な内容です。(彼の愚痴や他の男に告白されたり)
777764:2011/08/30(火) 16:00:48.03 ID:tYhTXiKeO
みなさんレスありがとうございます!
彼は電話が苦手だと言うので電話はしたことがなく、そのぶんメールをしてるのですが、
もしメールも苦手だとしたら連絡手段がなくなってしまうw
でも確かにメール無精なので苦手なのかもしれませんね。
私はメールが来たらor来てるのに気づいたらすぐ返事をするようにしてました。
それもちょっと彼にはうざいのかもしれませんね。ちょっとのんびり返事を返すようにしてみます。
778恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:02:45.50 ID:9gTWaGlk0
>>776
見た?って言われて見た。って答える人は少ないと思うけど。
まあ数日様子見てみては?
779恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:04:41.87 ID:T8Z7IHK50
>>776
普段の彼の言動を書かれている情報だけで考えると見ている気がする
でも、それによってメールの返信がないのかはわからない
780恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:05:56.20 ID:WTU4ARqs0
彼の愚痴を誰に言ってるかが問題だよね。
その告白された男に彼の愚痴を言ってたとしたら、相当こじれそう。
781恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:09:49.58 ID:BYObHLKd0
>>776
見たかどうか聞いても仕方ないんじゃないかと
782恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:16:50.31 ID:i/5g++ti0
>>776
今朝からなら、そんなに心配しなくてもいいのでは?
まだ1日もたってない!
783恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:38:46.26 ID:i12Y5cKT0
>>771
がんばれー!
784恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:46:41.77 ID:OHnk9UJD0
もうすぐで1年目の学生カップルです。
1年目の記念として二人でおそろいのものを買いたいのですが、
いいものが思いつきませんorz
高価なものはまだ学生なので買えませんが
何かいいものありませんでしょうか・・・(´・ω・`)
785恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:49:04.74 ID:ZmQJppWk0
>>776
無断で他人(彼女であっても)の携帯を見るのはルール違反だと思うけど、
普段から覗く相手ってわかってるのならキーロックしなかったのかなと思うけど
聞いたら、内容によっては逆ギレするかもしれないね
786恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 16:58:28.83 ID:kPftvFaoi
付き合って三ヶ月超えたんですが、「会いたい」って言うのがいつも私からです。
彼からは一切言ってこなくて、私が言えば会ってくれるのですが、向こうからは言ってきません。
私から会いたいって言わずに頑張ったときもありますが、結局私から寂しさに負けて会いたいって言っちゃいます。
たまには彼からも「会いたい」って言ってほしいのですが、会わなくて平気な人にそんなワガママ行ったらうっとうしがられますね…?
787恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:16:05.84 ID:HEG6iyj30
>>784
私も学生カップルだけど、ペアのネックレスとかはどうだろう?
ブランドにこだわる、とかじゃないなら割と安価だよー
安いと6000円以内くらいかな、二人分で。素材にもよるけどね



そして私もちょっと相談したい事があったりする。今大丈夫かな?
788恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:19:28.93 ID:/+x/tZLo0
>>784
安いペアリング
もっと安いならストラップでも良いかも
財布を同じブランドで買ったり
デザインは違ってもブランドが同じで同じ日に買ったって事実は結構テンションあがるよ

普段身につけるものとかだと、嬉しいね

>>786
相手がシャイなのか、会いたいと思わないのかが問題。
シャイな人なら、そういうワガママ言っても良いけど
ドライ気質で会いたいと思う頻度が低い人なら、鬱陶しいと思われるかも?

でも、大事なのは会いたいという言葉じゃなく、会ってる時に大事にしてくれるかどうかだと思うよ。
相手が何をしてくれたのかで愛情を計る癖はやめたほうが良い。
789恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:31:23.84 ID:HEG6iyj30
これって聞かなくてもいいのかな、2ch慣れしてないのがばれるw

相談。スレチとかだったら教えて欲しい。
彼氏が月8割くらいバイトしてる。
ちなみにお互い大学生で、向こうは理系。
去年はそんなに働いてなかったんだけど、本人が今年一年頑張るって言って
バイトを増やした。
私もその時はいいよって言ったんだけど、まさかそんなに増えるとは思わなくてさ。
忙しいって分かってるから会いたいとか言いづらくて週に1、2回会う程度だった。
最近更に忙しいみたいでその頻度すら危うくなってたから
我慢の限界が来て喧嘩になった。
790789:2011/08/30(火) 17:35:06.40 ID:HEG6iyj30
長いって怒られた…

それで、謝ってくれたんだけど、お前はあの時良いって言ったじゃんとか
我慢してたって言われてもどうにも出来ないとか言われちゃって。
そのままなんかなし崩し的に仲直りしてる。喧嘩してからは会ってない。
このままにしていいのかな。これって私が許容して我慢するべき?
791恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:36:15.43 ID:vshNzB3c0
>>789
要するに彼氏がバイトしすぎて会えなくて腹立つって話?
バイト程度でそれじゃ仕事したら確実に別れるだろうから
ニートかヒモ希望の男でも探せばいいんじゃないかなー
切り替え早い人みたいだし、彼はきっとバリバリ働く人になるよ
792789:2011/08/30(火) 17:42:16.42 ID:HEG6iyj30
>>791

それは別にいいんだ。週に1回くらいで十分だと思ってる<会う会わない
コピペミスって抜けちゃったんだけど、彼の方は
私がバイト決める時に彼の休みと合わせるようにって言ったり
予定が入って会えなくなると嫌がったり
なんて言うか、お前が合わせろって感じでさ
何か違わないかなーって思ってる
後はちょっと、彼氏のバイト先がおかしいから違和感を覚えてるかな
793恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:44:19.19 ID:iYqUIbdwP
おかしいって、どんな風に?
794恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:45:32.88 ID:j3Iipn4T0
>>789
少なくとも彼は事前に断ってあなたが了承したんだから形式上は彼に非はないはずでは
黙ってたことを分かってくれないのを責めてることになるから、我慢してた事を彼に当たるのは筋違い
我慢してた分は置いておいて、今寂しい分だけを問題にして話しあったらどうでしょう

学部なんかにもよるけど理系なら4年は相当忙しくなるよ
最後は毎日朝から晩までってこともあるし、少しは我慢できるようにならないとこれからもつらいかも
795恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:47:51.04 ID:vshNzB3c0
>>792
その問題に対して、自分が嫌なら主張する、
嫌じゃないor納得できるならほっといて仲直り、でいいんじゃないの?

最初は「バイトしすぎて会えなくて我慢できない」って話っぽかったのに
後だしでは「彼が自己中心的」っていう話になっているが
後だしで論点を変えてくるのはあまりよろしくないぞ
ちゃんと何を聞きたいのか絞ってくれるか

で、彼を「ひどいやつだな、別れたほうがいい」とか批判してほしいだけなら
ちゃんとそう書いてくれ
796789:2011/08/30(火) 17:48:21.84 ID:HEG6iyj30
>>793

彼氏ネラーっぽいからちょっとフェイクいれるけど
・月8割働いて6万くらいの収入
多分実働は1日5時間くらいだと思う
・大学生バイトを普通にほぼタダで朝方まで使う
これに関してはちょっと詳しく言えない
・夏休み中は毎日バイト
朝9時とかに出かけて10時に帰ってくる
ちなみにちゃんとバイト行ってるって言うのはわかってる

これって普通なの?
797恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:51:32.43 ID:V6IniaXvO
>>796
サービス残業みたいな感じのことしてるってこと?
なんというか可哀相な彼氏ww
798789:2011/08/30(火) 17:53:39.43 ID:HEG6iyj30
>>794
頑張りたい、しか聞いた覚えがない<了承
でも詳しく聞かなかった私がそれは悪かったかな…
向こうもとことん付き合ってくれるから、
もう少しきちんと話し合ってみます。ありがとう

私も大学生だから、その辺りは大丈夫だと思う。でも覚えておきます

>>795
我慢できないのが悪いのか、と、上に書いたこれって普通?が聞きたかった
彼の事大好きだから正直バイトが本当に納得行かないだけなんだ
きちんと纏めてから書かなくてごめん
799恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 17:53:59.87 ID:vshNzB3c0
なんか話すたび論点変わってく人だな

「これって普通なの?」って、自分でおかしいと当然わかってて、
ただ同意がほしくて言ってるのが、それまでのレスや雰囲気や文体でわかるから
尚のことひっかかるな〜
800789:2011/08/30(火) 17:57:59.22 ID:HEG6iyj30
>>796
そうなると思う<サービス残業
なんでこんなバイトしてるのか分からない

>>799
同意が欲しいって言うのは事実。不快だったならごめんなさい
自分でも何を相談したいのかよく分からなくなってきた
相談って言うか愚痴だったかな、申し訳ないですq
801恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:02:49.23 ID:HEG6iyj30
よく分からなくなってしまってごめんなさい、名無しに戻ります。

回答ありがとうございました
802恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:03:40.96 ID:kPftvFaoi
>>788
そうですよね…彼は会ってるときはちゃんと大事にしてくれてます。
それなのに「会いたいって言ってくれないから」なんて理由で愛情を試すなんて、子供でした。
これからは会ってるときの時間を大切にしていきたいと思います。
ありがとうございます。
803恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:06:12.80 ID:V6IniaXvO
>>800
サービス残業って今は訴えれるくらいになってるから
本当にしてるなら注意した方がいいよね
学生だから知らないだけかもしらないし
会う時間削ってまでそんなに働いてるのに金になってないのが嫌なんでしょ!?
804恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:10:02.34 ID:j3Iipn4T0
>>800
バイトであっても職場の人間関係で辞めづらいというケースはある
そういう状況が分からないまま外からあれこれ言うのは的外れかも知れない
ただ、生活費のために働いてるんならもっと効率考えるべきだと思うけどね

それより、そんなに働いてて大学の方は平気なのかね
805恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:12:12.68 ID:HEG6iyj30
>>803
そうなの?バイトでも当てはまるんだ…
彼自身が、生活の為もあるんだけど、私と出かけたりしたいからって
バイトを頑張ってくれてるんだ
だから我慢出来てた。でも、自分もバイトし始めたらおかしくね?って思い始めて
今に至る。他のバイトならこんなに働かなくていいのにって

名無しに戻ったのに申し訳ない、レスありがとう
806恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:17:38.40 ID:HEG6iyj30
>>804
多分それだと思う。凄くいい人ばっかりなんだ<人間関係
そこだけ見たら超いい職場だしね

期末になると本当に酷い顔してる。身体も壊しそうで心配
私に出来る事って家事とか、共有する時間削って休む時間増やすくらいで
正直歯がゆくてイライラする
807恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:25:21.65 ID:j3Iipn4T0
>>806
学部の時(理系)にそういうひどい職場で働いたことがある
バイトのメンツはいい人達でやめると周りのメンバーが更にしんどくなる状況だった
結局すぐにやめちゃったけど正解だった
バイト仲間には迷惑掛けて陰口も叩かれたけど、悪いのは職場だし

そんなところで延々いい人やっててもなんにもなんないから彼が大事ならじっくり話し合うのを勧める
無駄に時間使うくらいなら勉強して将来の足しにしたほうが結局豊かになると思う
808恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:26:22.76 ID:OHnk9UJD0
>>787
>>788


やっぱりネックレスとかリングとか身に着けるものの方がよさそうですね!

いい記念日になるように彼氏さんと相談して買いにいこうとおもいます!
ほんとにありがとでした!!
809恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:27:05.10 ID:HEG6iyj30
なんだか聞いてもらったら整理できたし落ち着いたかもしれない
名無しに戻ったのに何度もごめん、スレチ気味だったのに丁寧に答えてくれてありがとう
他の相談者さんの邪魔になるだろうしこれで最後。本当にありがとうございました
810恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:29:46.42 ID:gLX8xzMN0
>>806 大学生なら嫌なものは自分で断れるし、断れるように
訓練すべき。
彼氏がそれを不満に思ったり、止めたいと思ったりしなければ
基本的に他人が口を出す問題ではないと思う。
バイトで社会経験や進路へのヒントや指針が見付かったりするしね。

歯がゆいのは自分と会えないから?
彼氏が自分の思ったとおりにならないから?
彼は貴方の子供ではないし、貴方は彼のお母さんでもない。
「〜の為を思って」というと相手の為に見えるけど大抵は自分のエゴの
為が多いことを自覚しておいた方が良い。
811恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:31:00.37 ID:HEG6iyj30
あ、上げてしまった…!申し訳ない。
>>807さんもありがとう。彼氏大好きだからちゃんと言うよ
今年いっぱいはやめられないらしいから、せめて来年はって話してみる
お邪魔しました。
812恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:35:36.31 ID:HEG6iyj30
再三居なくなるを覆して申し訳ない、もうちょっとだけ。

>>810
本人もやめたいとは思ってるみたいだけど、
人間関係に関しては凄くいいし、自分が抜けたらって思うとやめられなかったみたい
可笑しいとは思ってるって何度も聞いてる

どっちも違うよ、言葉が足りなかったかな<歯がゆい
大変そうだなぁと思うばかりで、何か出来るかって言ったら
心配したりちょっと家事したり、話したりしか出来ないことがだよ
それで十分、嬉しいって言ってくれるけど、ってことだった
813恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 18:56:35.62 ID:HEG6iyj30
長々と付き合ってくれてありがとう。これで本当に最後にするよ

他の相談者さんも上手くいきますように
厳しい意見もちゃんと受け止めておく。自分本位にならないように
ありがとうございました
814恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:07:28.13 ID:5+3aT8afi
大学生男です。
付き合って二年になる同級生の彼女との関係について、悩みがあるので書き込ませてもらいました。
仲は悪くなく、話題や、趣味も似通ったところがあり、一緒にいて楽しいと感じることも多々ありました。
しかし、ここ一年ほど、楽しく遊ぶことはあっても、それ以上のキスなど、行為に発展することはまったくなくなってしまいました。
もちろん、自分も男ですから、行為をしたいと思うことはありますし、交渉することもありましたが、する利点がない。とほぼ一方的に断られてばかり。もともと抵抗はあったようですが、付き合いたてのころはそれなりにキスなどもしたりしていたので、正直とても寂しいです。
もちろん、体だけを求めて付き合ってるつもりはありませんし、これ以外のことに大きな不満はないのですが、以上の点だけが、どうしても引っかかっています。
これらの悩みは単に私のわがままなのでしょうか?
815恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:15:27.68 ID:C1px+7LR0
>>814
全然。やりたければ別れれば良いだけだ。
816恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:27:26.80 ID:ZmQJppWk0
>>814
雰囲気も大事だよ。何処でもここでもってされたら彼女も引いちゃうかもしれないね。
817恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:34:41.52 ID:gMoQmZKz0
>>814

する利点がないって・・・

雰囲気も大事だけど、俺だったら別れることを考えちゃうかも
818恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:35:44.32 ID:SXYbY/K60
馬鹿だな
18歳超えた女なんざ風俗で買えるだろ
価値が高いのはJS高学年・JC・JK1〜2年生だ
JK3年生の18歳はもう女子高生とは言わない
賞味期限切れる寸前の女だ18歳は
JKの定義は17歳までだ

そんな糞女はさっさと犯せ
女への配慮なんざいらねーんだよ
用があるのは女の乳と穴と口だけだ
819恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:36:47.97 ID:bq19pPKi0
>>814
わがままじゃないでしょー。
彼女に特別な拒否する理由があるなら、別だけど。
レイプされたとか、結婚までしない主義とか、宗教がらみとか。

特別な理由はないと仮定して。
言葉だけで迫ってませんか?
いい雰囲気になったら、キスして、そっと体を触って押し倒してみるとか。
言葉だけだと、やだねって言って終わっちゃうかも。彼女もその気にさせないとね。

あとあなたは、ちゃんと清潔だよね?口臭や汗のにおい、あそこのにおいは大丈夫なんだよね?
820恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 21:43:28.02 ID:SXYbY/K60
いいか
バージンには時間をかけろ
1カ月以上交際し新品の心や体や仕草を楽しむのが基本やで

非処女は即ヤリポイ捨てが基本や
ヘドロの様に汚れてる女や
デートなんぞ要らん
部屋に呼んで速攻で犯せばエエ
非処女のメリットは後腐れが無いことだけや
ヤリ捨てされてる女はヤリ捨てされても何も言わへんよ
821恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 22:10:35.52 ID:sreWZxQM0
いままでイったことがない・・・
彼氏と付き合って2年経つが一度もイかない。
私は彼が初めてで、彼は経験者でした。
初めてのときも私がイかないことにも一緒に考えてくれる優しい彼。
えっちは気持ちいいし愛を感じるから好きなんだけど。。。

実はおなにでもいったことが無い。てゆか一人でしても全然きもちくないからやらない;;
おなにでイけるようになったらえっちでもイきやすいて聞いたことあるし、
本とか買っておなにを練習すべき?
822恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:27.11 ID:5+3aT8afi
みんな、素早いレスありがとうございます。
>>815
やりたいだけで付き合ってるわけではないから、難しいところですね。
>>816
さすがにどこでも。ということはありません。夜に暗くなってから、彼女の家とか俺の家とかで誘ってました。
>>817
好き。って単語すら聞けてないので正直かなりきつめです。
>>819
最近はキスもNGな感じなんで正直厳しいです。普通に遊ぶぶんであれば素直なんですけどね。もちろん、風呂にははいってますし、人並には清潔にしてますよ!
823恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 22:23:16.92 ID:gxY6bRlO0
>>821
他人任せにせずに自己開発しなさいな
824恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 22:56:01.87 ID:DGMYKbTu0

■■■■■大切な人を守る為に行動しなくてはならない■■■■■

とりあえず見て下さい。

その1
【ニコ動】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14069495
【YouTube】 http://www.youtube.com/watch?v=kF2uzsBAkTY&feature=feedf
【モバイル版】
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm14069495
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=kF2uzsBAkTY

その2
【ニコ動】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
【YouTube】 http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=23UifZOyf3s
【モバイル版】
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm15236124
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=23UifZOyf3s

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
825恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 23:28:49.90 ID:sreWZxQM0
>>823
レスありがとうございます。
自己開発したいとは思っているのですがおなに慣れしていないので正直やり方が分かりません
女性のためのハウツー本などを買って勉強をするべきでしょうか
826恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 23:34:26.05 ID:sC9Ls4Q00
意図が読み切れないメール貰ったのでちょっとよろしいでしょうか
前提:上司の紹介でのお見合い的な始まりの交際3か月、恥ずかしながら清い関係
私:恋愛経験ほとんどない喪女
彼:どの程度突っ込んで聞けばいいのかわからず聞いてませんが多分こちらとどっこいの雰囲気

今日のメール(要約)
友人が結婚するとメールが来た
被災して大変そうだったのだが幸せになってほしい
震災後、結婚率が上がったそうで羨ましい

遠まわしに結婚どうですか聞かれてるような気がしますが、こういう時どう返したらいいのかわかりません
ちょっと私も結婚いいなーとほのめかす程度がいいのか、ぐっと喰いつくほうがいいのかさじ加減に迷っています
827恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 23:41:28.62 ID:PWcT1D160
>>826
そんなに気にしなくて良いと思う。
向こうは結婚したいなーとは思ってるかもしれないけど
話題振りのなかでそういうことを言ったのかもしれないし。
>>826が結婚したいなーって思ってるなら
「式はどういう感じでやるの?」とか「新居は大丈夫なの?」とか
その話題で話をふくらませていけばいいと思うし、
まだ結婚は早いかなーって思ってるならスルーして別の話題にしても良いと思う。
828恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 23:51:50.07 ID:1M7AKOab0
>>826
年齢が書かれてないけど互いが結婚適齢期だとしたら
「結婚を前提にしていいのか」の確認だと思う。
向こうも真剣に先があるとしての
行動をしていいのか悩んでるんじゃないかな?
>>827の言うように>>826の気持ち次第でいいと思う
829恋人は名無しさん:2011/08/30(火) 23:57:55.33 ID:PWcT1D160
ちなみに男の立場だとお互い20代後半とかなのに
付き合って3ヶ月もお預け食らってたら
「本当に俺は彼氏なのかな」という疑問は沸いてくると思うよ。
彼氏は今までSEXしたいとか、そういうことは言ってきたのかな?
そしてそれを断った上で3ヶ月間清い交際なのかな?
830826:2011/08/31(水) 00:00:02.39 ID:3klbxZwC0
>>827
どう返信したらいいのかさっぱりだったので助かりますありがとうございます
馬が合う人なので、この先そういうことになったらいいなあとは妄想してたのでw
レスのネタを拝借して、ふくらませて返信してみます

>>828
すいません、年齢書いた方がよかったですね
私が近年の平均結婚年齢手前、向こうが後なので適齢期です
先があることを希望している旨も伝わる文面にしようと思います
831826:2011/08/31(水) 00:06:28.66 ID:3klbxZwC0
>>829
おっしゃる通りです
一度私と付き合ってることを同僚に話した際、ホテルに連れ込めと囃されたという話題はありました
それでその時「男の人とベッドのお付き合いしたことないのでノーコメントでwww」とつい茶化して返したことがありました
高齢処女でお恥ずかしい限りなんですが…
一応腕を組んだり手をつないだりとかは自分から積極的に行くようにしてるんですが
そこから先が不案内でもうどうしたらいいものか困っています
832恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 00:13:52.84 ID:scKqnHmj0
>>831
最低でも「この人とだったら結婚しても良い」と思った時点で
実際に結婚を前提に付き合ってると親に紹介するとかの前にSEXはした方がいいと思うな。
気持ちの相性と同じくらい身体の相性も必要だと思うし。

男の立場だと、20代後半なんて性欲の塊ですよ。
本当はデートするたびにチューしたいし、イチャイチャしたいし、SEXしたいんですよ。
デートで雰囲気良くなったらチューくらいはさせてあげてください…
833826:2011/08/31(水) 00:20:01.59 ID:3klbxZwC0
>>832
ですよねー、男性からのお言葉を肝に銘じておきます

レス下さった方々ありがとうございました
834恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 01:51:37.50 ID:kWVk07xLO
次回のデートで彼と1泊するんですが、もしかすると初エッチかもしれません。
下着はやっぱり上下セットのやつがいいのでしょうか?
単品で買ったパンツがかわいいのでそれをはきたいのですが、それだと上下別になってしまい悩んでます。
835恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 02:15:55.45 ID:Toq7R+JD0
>>834
色が同じとかデザインが近かったりするものがあって、ぱっと見セットっぽく見えるのがあるんならそれでいいんじゃないかな?
男性って意外と上下バラバラ嫌がる人が多いので・・
836恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 02:22:40.46 ID:I4MV5GMU0
>>834
私の場合エッチする前にシャワー浴びて脱いじゃうし履きなおしたとしてもパンツだけでブラまで付け直すことないからあまり関係ないんだけど
あなたの場合はそこらへんどう?
露天風呂とかにつかるとかならまた別だろうけどさ
837恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 02:37:04.73 ID:t/kMBFnf0
>>834
初Hに、下着の組み合わせまで気にしない
中身は気にする
838恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 03:00:33.84 ID:MvpUh1hp0
彼女がギャンブル中毒(パチンコ・スロット・麻雀等)なのですが、やめさせる方法はないでしょうか
自分はそういうはの一切やらないし、その手の人間には嫌悪感すら抱きます
彼女は自分と付き合ってからは我慢していた様なのですが、最近になってまたやりたいような話を匂わせてきます
その度に不機嫌になる自分もよくないのですが、どうしてもそこだけは寛大になれません
本当にイライライライラしてしょうがないのです
839恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 03:08:32.56 ID:grQZbxol0
>>838
中毒の度合いがわからんから一概には言えないけど
給料内でやってるなら多少の希望は抱いても
借金してまでやってるなら、相当の覚悟は必要かもね

ギャンブルをとるか俺をとるか、はっきりさせようぜ

こんなことは他人に言われなくても頭にあるだろうし
言えなかった自分をまず見つめ直すことから始めてみれば?

やめさせる方法なんて、彼女自身がやめると自分で決めない限り
やめないような気がするな
840恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 03:09:57.46 ID:xp8mOxO90
>>838
ない

ギャンブル、浮気、借金
これらの癖は100%直らない

受け入れるか別れるかの二択だと思う

個人的にはギャンブラー好きじゃないけど
自分の稼ぎの内で誰にも迷惑かけない頻度でやってるならいいんじゃないとも思う
借金してまでやってたり、貯金ゼロだったり、
デート中もギャンブろうとしたりなら問題あるけど
841恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 03:11:23.91 ID:zRMPROIb0
別れる一択
やめさせる方法なんてない
842恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 03:57:05.15 ID:MvpUh1hp0
>>839-841
酷い月は給料日の10日後にはデートする金がないほどです。
あと、珍しく金を貸して欲しいと言ってきたので(少額ですが)貸してあげたその晩に朝まで麻雀をやりに行ってる日もありました。
初めに付き合って行く条件の一つに飲食代は割り勘にしようと彼女から持ち掛けてきたのに、その月はほぼ自分の奢りでした。
デート中にギャンブル仲間と出会い、そいつとの話が盛り上がり2、30分ほったらかしにされた事もありました。
デート中に行きたい所があると言い、パチンコ屋に入って行くこともありました。
この時はさすがにぶちギレましたが、彼女も反省したのかそれ以来我慢すると言って回数も減り、今日まで円満な関係を続けてました。
ここまで書くと「その彼女糞だろ、さっさと別れろよ」と思うかもしれませんが、それ以外の部分ではすごくしっかりしていて良い子なのです。
ただギャンブルの事となると我を忘れてしまう馬鹿なのです。

やっぱりやめさせる方法なんてないですよね。
関係がうまくいってた時期は結婚も考えていましたが、このまま前と変わらず悪化したり本当に愛想尽きた頃にはきっぱり別れます。

半分以上愚痴のつもりで書きましたが、皆さまお付き合い頂きありがとうございました。
843恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 04:02:41.94 ID:qOdNRHoT0
>>842
ギャンブル中毒に金貸す(渡す)って、アル中が可哀想だから酒渡すようなもんじゃね。
やめさせるとかいう以前に、あなたが嫌悪してばかりで相手の心理状態を理解できてないだろ。

モラハラでもDVの被害にあってる人でも決まって「普段は、それ以外はいい人なんです」って言うんだけど
あなたもだね。惚れた弱味かしらんけど、がんばれ
844恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 04:27:49.06 ID:xp8mOxO90
>>842
上の人も書いてるけど
アル中の人にお酒さえ飲まなければ良い人
DVの人にカッとならなければ良い人 って言ってるようなもので
あなたも少し冷静になるべきじゃないかな

ギャンブルって恋人に誇れる趣味じゃないっていうのが一般的な認識だし
どんなに少額でも恋人にお金借りたりは人並みの常識と羞恥心があれば、絶対にしないよ

デート中、たまたま持ち合わせがなくてご飯奢ってもらうとかならアリだけど
あなたたちのはそういうのとは全然異質のお金の貸し借りだよ
異常だよ

多分貯金もないだろうし…
結婚したら子供のミルク代もパチンコに消えるだろうね
845恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 04:28:54.21 ID:xp8mOxO90
それ以外はしっかりって言うけど
お金にだらしない人は、いろんな事をちゃんと出来ない人だよ

しっかりしてるように見せてるだけだよ
846恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 04:34:42.51 ID:bjQJCMEZ0
>>842
結婚なんてしたら絶対後悔する
お前が仕事行ってる間にギャンブル行くのが目に見えてる
847恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 04:44:08.78 ID:agoLpaQY0
>>842
彼女職業何?最終学歴は?
生育環境にかなり難がある女だろそれ
ふつーに育って来たふつーの女は、パチ屋や雀荘になんぞ入りびたらん
あんなとこに居んのはDQNとその肉便器だけだぞ
848恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 06:30:14.54 ID:RLcl9r9EI
くだらないかもしれませんが、いつもメールしてる彼氏と昨夜メールしてて、
向こうが寝ちゃって返事こなかった時っておはようメールは向こうから待ちますか?
気にせずこっちから送りますか?
849恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 06:49:26.28 ID:grQZbxol0
>>848
我々は元々急かさなかったりする同士だからかもしれないけど
送信するときは相手の都合なんぞ気にもしたことない
850恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:08:59.17 ID:nhyIZxeU0
>>848
昨夜どっちがメールラリーの最後だったかなんて、覚えてないw
次の日は送りたきゃ送るしそうでなきゃ送らない、それだけの話
851恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:19:06.33 ID:6ydB1rVH0
>>848

うちは寝ちゃった方が次の日最初に送るようになってる。
『昨日は寝ちゃって〜』てな感じで。

852恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:33:16.33 ID:5pm2SYKjO
彼が今の仕事をやめて、副業をメインにやっていきたいと言ってる
本当ならちゃんと応援してあげたいのだが、その副業ってのが内容聞いたらすごくいかがわしくて…上手い話には絶対裏があるのに、彼自身、もうマインドコントロールされてしまってる感じ。

わけの分からない会社に入って騙されて金とられて倒産して職失った友達を知っているので、本当に怖い

転職なら他にも安定した会社はあるし、
なるべく、今の仕事に色々事情があっても今すぐやめないで考え直して欲しいってのが本音なんだが、

それは私が口出してもいいのかな
どうしたら考え直してくれるだろう
853恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:34:47.19 ID:nsoSUMQF0
>>848
うちも大抵交互になるよう送るかな、お互いiPhoneだからわかりやすいのもあるw
854恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:36:16.54 ID:nhyIZxeU0
>>852
ひょっとしてその副業とやらはマルチ商法?
855恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:38:09.22 ID:BoA51C0gO
エッチのあと、シャワーって浴びるのが一般的なんでしょうか??
皮の中で精子?が蒸れて次の日ちんこが異常に臭くなるんですが、
事前ならともかく事後にシャワー浴びるってあまり聞かないような?
856恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:38:13.39 ID:scKqnHmj0
>>852
彼氏の親にそっくりそのまま相談すべし。
あなた一人で手に負える案件じゃないよそれ。
857恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:39:09.17 ID:5pm2SYKjO
>>854
ネットでなんか色々食品とか化粧品とか売るらしい
行動心理学っていうのが関わってるらしいけど、あまりにもちぐはぐな感じがして怖い

彼は、消費者のニーズに合わせて商品を〜、とかマルチじゃない、とか押し売りはしないって言ってるけど、いかがわしくてたまらない
858834:2011/08/31(水) 07:39:48.92 ID:kWVk07xLO
前回は生理だったのでパンツを見せていなく、風呂上がりはちょっと透けてるネグリジェで上はブラで下はガードルのようなものをはいてました。
風呂の前に上半身だけ裸になっていたからか、風呂上がりに彼にまたブラしてきたの?と言われました。
ということは、風呂の前にブラを脱いでるなら風呂上がりにはブラはしてなくてもいいということなのでしょうかね?
859恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:39:51.51 ID:scKqnHmj0
>>855
唾液やら愛液やらで臭いだろ。
女の子は精液でもっと臭いだろ。

ちゃんと皮の中まで洗え。
860恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:41:09.53 ID:5pm2SYKjO
>>856
彼の家は複雑な事情で、両親と一緒に生活してないし、あまり関わりがないらしいんだ…
861恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:45:29.35 ID:scKqnHmj0
>>860
それでも言わないよりマシだと思うよ。
まともな親なら子がマルチ(>>857を読む限りやっぱりマルチに見える)をしようとして
その彼女が助けを求めてきたら、動くと思うんだ。
親が無理なら彼の友人とかでもいいが…こっちはあんまりお勧めしない。
862恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:46:45.06 ID:5pm2SYKjO
嫌われるの覚悟で、もう一度ちゃんと話し合ってみようと思う
レスくれた人ありがとう
863恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:48:38.95 ID:scKqnHmj0
>>862
もう一度言うけど、あなた一人で手に負えると思わない方がいいと思うよ。
彼のためを思うなら他の人の助けを借りるべきだよ。
864恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:48:48.35 ID:5pm2SYKjO
>>861
やっぱりいかがわしい感じというか、マルチだよね……わかった、相談してみる!意見ありがとうm(__)m
865恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 07:55:29.36 ID:scKqnHmj0
>>864
誰に相談する?
彼の親は難しそうなんでしょう。
俺に報告する必要はないけど、それを決めてから行動しないと
結局なあなあで終わってしまうか、状況が悪化しかねないよ。
866恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:07:15.02 ID:5pm2SYKjO
>>865
同じ県内に住んではいるけど、知り合い方が普通の知り合い方じゃないから、彼の友人とも両親とも遠いし縁がない状態なんだよね

出来るか分からないけど彼に、話し合ってちょっと辞めるの待ってもらって、彼の友人にもその話をしてみるよう勧めたり、
時間がかかっても、彼の親に相談してみようとは思ってる…というかそれしか選択肢がない…
867恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:11:06.74 ID:scKqnHmj0
>>866
すごく大変な道のりと思うけど、頑張ってください。
868恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:14:09.39 ID:5pm2SYKjO
>>867
ありがとう
成功するかは分からないけど、やる事が少しずつまとまってきました
話を聞いてくれて、ありがとうね
869恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:23:52.36 ID:0AOhR19u0
>>868
ネットでその会社の評判や製品見てみたら?
知りもしないでマルチマルチって、
彼も気分悪いと思うよ。
文句つけるならそれなりの根拠がないと。
870恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:30:03.80 ID:0AOhR19u0
化粧品扱ってるなら、あなたにも買ってとか言ってくるかもしれないし、
へぇ〜化粧品扱ってるんだぁ。
どんなやつ〜見たいな〜、とか言って会社名チェック。
ネットで検索するとか。
自分で知りもしないで、ここで怪しいんじゃね?って言われたら、
やっぱりマルチですよね、辞めるよう説得しますって...
そんなんで辞めたほうがいいって言われても、彼は納得しないよ。
871恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 08:30:25.14 ID:J/cxG9jA0
うん。とりあえず事実確認は必要だと思うよ。
確かにマルチも多いけど、ちゃんとしたフランチャイズ系のお店もあるし。
会社名を聞いて、それで検索してみてから話したほうがいい。
今のご時世ちゃんと情報出てくるんだから。
872恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:02:35.64 ID:5pm2SYKjO
ありがとう
話をした時に会社名を聞き出してたので調べてはみたんだけど……ネットビジネスの業者名鑑だの会社のHPや評判だの見た感じ、自分じゃイマイチ信用出来ないところはある…
873恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:04:52.80 ID:J/cxG9jA0
こういう板があるので、そっちで一度情報収集してみたらどうだろう?

防犯・詐欺対策
http://toki.2ch.net/bouhan/

この板、「マルチ」で検索するといくつかスレが出てくるよ

ただ、どっちにせよ貴方自身が彼の起業(というか副業で食べてイクだっけ?)に賛成してないんであれば
安定した仕事をして欲しいとお願いしたほうが良いとは思う。
874恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:06:30.05 ID:DK5FrLVc0
>>872
「会社名 マルチ」とかで検索してみたら。
被害者がいるならヒットすると思うよ。
875恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:09:46.85 ID:J/cxG9jA0
あと、それと「どういう対象に」商売をするのか、も確認。
マルチがダメなのは、人間関係を潰すから。
自分の売り上げをあげるために、友達・親戚に売りまくるんだよね。
で、それで人間関係を全部ダメにしちゃうっていうのもある。
ちゃんとした売買ルートが確保されていてそういうのがないから
「副業としてなら」問題ないと思うよ。

実際、知り合いに、ちゃんとした副業をしている人もいるし(ネット通販)
それで毎月10〜15万程度の売り上げが出ていて生活潤ってるって話も聞く。
ただ、その副業やってるの、奥さんで、万が一ダメになっても旦那がちゃんと会社勤めしてるから問題ないらしいけど。
876恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:10:23.67 ID:0AOhR19u0
>>872
苦情の坩堝ってサイトは見た?
いろんな会社でてるよ。
877恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:28:38.64 ID:5pm2SYKjO
情報ありがとう!
連鎖販売取引ってのがやっぱり気になるけど、もっと色々調べて見てから考えまとめようと思う

>>875
確かに、『副業として』なら私も問題ないとは思うんだ
でも会社を辞めてまで、それをメインにするとかなるとやっぱりちょっと不安はある
そういうのも含めて、今度会った時に話し合ってみる
具体的な案を出してくれて、ありがとう
878恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:30:40.48 ID:agoLpaQY0
>>875
マルチじゃなくても小売系や保険や金融外交なんかは身内にセールス掛ける人多いよね

一見まともな企業でも詐欺で潰れたりするし
日本振興銀行とか茶のしずくとか

転職は慎重に
879恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:43:58.69 ID:YW/zNAxf0
大学生、男です

ウチの彼女(自分とは別の大学生、女、付き合って2年)がどうやら他の男と遊んでいるようです

彼女とその男は大学の同級生
先週、映画館ー買い物ー散歩ー男の部屋で夕食というデートをしたようです

しかも、自分は何も聞いていません…
彼女のスマートフォンの画面にメールが表示されっぱなしになってるのを見てしまって気づきました

これってどうなんでしょうか…
その後、彼女に問いただしたところ男友達で恋愛とかじゃないと言われました

手は出されてないようですが、彼女が心配です
よく考えてみると自分は彼女をちゃんと愛せてなかったのかもしれないと思います…

これからどう彼女と接すればよいのでしょうか?
880恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:48:33.92 ID:Q15umux4P
男友達と2人で部屋で食事って…
本当に手を出されてないとか、分からないんじゃない?
881恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 09:59:07.87 ID:qOdNRHoT0
彼女が心配ってより自分が心配なんだろって思うけど。
仮に手を出されようと何されてようとあなたには「男友達」だっていうと思うけどね?

どう接すればいいか、というよりどうしたいの?
882恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 10:04:53.30 ID:YW/zNAxf0
>>880
生理だったので…

彼女には恋愛感情とかじゃないって言われたんですが、映画館とかって普通にデートで行くとこじゃないですか?なんか腑に落ちません

自分はすごくウエットで、彼女と結婚すると言い出したりとか重いタイプらしいのでそういうところもあって、他の人のとこに行きつつあるのかなと勘繰ってしまいます


>>881
自分だけの女性でいて欲しいです
一生一緒にいたいです
883恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 11:11:12.47 ID:DK5FrLVc0
>>882
生理だって構わないでするときはすると思うが……
それとは別に本当に男友達の場合もあるけど。

とりあえず、自分の気持ちを伝えてみたら。
一生自分だけの女性でいてほしいと。
その返答を聞いて考えたら?
884恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 11:16:11.38 ID:J/cxG9jA0
映画館がデートでいくところとは思わない。
普通に友達(異性同性どちらでも)と映画に私自身がいくからかもしれないけど。
そこら辺の価値観の違いはしょうがないとして、
「何が嫌なのか」を彼女にちゃんと伝えてみたら?

私の場合は、男性込みの場合はお酒が入る席は禁止(友達の場合。職場はOK)
男性と「二人きり」のお出かけも禁止

こういうルールをつくったよ。
二人がつきあっていくうえで約束事って大事になってくるから
お互いに話し合って、何がダメなのか、何がOKなのか、ちゃんとルール作りしていけば?
885恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 11:26:14.99 ID:Eq/bD7F10
>>882 なんか、貴方が無理。

書き込み読んでるだけでジメジメして女々しくて重くて息苦しい…
他の男と遊びたくなる気持ちは分かる。

もっと明るく楽しいお付き合いは出来ないものなの?
ドンと構えてグイグイ引っ張っていくとか出来ないの?
別れるのも時間の問題な気がするが…。
886恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 12:10:59.06 ID:I4MV5GMU0
>>882
ほかの人から見てどうなのかって言っても情報が少なすぎてわからないよ
それにまずは自分がどう感じてどう思うかでしょ?
その上で今後のことを決めるしかないじゃん
どこまでは許せてどこからは許せないか妥協点探り合って話し合って決める
親兄弟じゃないんだからそういうプロセスを踏んでいかないと簡単に関係壊れるし

ほかの人はどう感じるかっていうなら私の場合
異性と2人きりで行動をともにするときは事前連絡してもらうことを約束させる
自分自身が理系なのもあって交友関係ににどうしても男が多くなるから負い目もあるんでその場はそれで終わりでそれ以上は特に責めない
その後約束を破ったら責める
浮気をされてたとしたら浮気は許せないし再犯率も高いから多分お別れ

あなたからの情報だけじゃ浮気かどうか判断できないし、あなたのレスを見るとやましいことがなくても隠したくなる気持ちはわかる
何もなくてもうじうじ引っ張りそう
ウェットっていうよりも依存心が強そうな甘ったれっぽい感じがするし自分の考えと気持ちに自信がなさすぎて萎える
甘ったれにばっかり告られてたからあなたみたいなタイプは嫌悪感が先にたつわ
べたべたしすぎて相手の望む距離感を理解できないと恋愛は長続きしないからね
887恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 14:22:12.07 ID:iuGa07Ds0
質問です。
彼氏が私に嘘をついていて、それからちょっと信用できなくなってて
私がしばらくそのことで落ち込んでたりした時期がありました。
それ以降、嘘はないと思いますが、
でもたまに、またうそをつかれてるんじゃぁ…と思うことがあり、
以前つかれた嘘をまだ引きずっててつらいと彼氏に話すと、
意味のない事を考えても仕方ないし、こんな話ししてもなんのプラスにも
ならないからしたくない、楽しいことだけ考えようとのこと。
グダグタ話してもどうせ元通り笑っていなきゃなんだから話しするだけ
時間の無駄と。
これって逃げですか?
本当にやましいことをしていたら、こういう言い訳みたいなこと言いませんか?
888恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 14:48:21.96 ID:Ke6lBDGF0
>>887
その嘘に関して、あなたは彼を許したの?
仮に許してたとしたら、いつまでも疑心暗鬼で不安を相手にぶつけているんじゃ、そりゃ相手もそんな話したくないよ

「もう嘘ついてないよ。お願いだよ。俺を信じて!ね?」とか言われれば納得できるの?
その一時納得したって、また不安になって何度も何度も相手にぶつけるだけでしょ

自分で不安解消するか、解消できないなら別れて種を無くせばいいと思うんだけど
信頼もできない相手と何故付き合ってるの?
889恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 14:50:55.53 ID:2LQyC3nO0
>>887
いまいちよくわからないし、ついた嘘にもよるけど、貴女はどういう回答を彼に求めてるの?
もう自分が嘘ついてないのに嘘ついてる気がして辛いって言われたら謝るか、あまりにそれが過ぎるようならもうそんなこと話しても仕方ないと思うよ
多分彼の言動は後者な気がするけど
彼氏が嘘ついてないっていっても貴女は嘘をついてるって疑うんでしょ?
そんなの話してどうにかなるものでもないでしょ?
890恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 14:52:38.20 ID:5LpQhQKR0
>>887
一度嘘を付いた人は二度と信じられない、のは自分の問題だから
別れて別の人と付き合うのが一番じゃないかな
また嘘を付くかもしれない、としか思えない相手なんだし
891恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 14:55:28.10 ID:5rk22Cuc0
>>887
彼の発言の意味は、「解決したことを蒸し返すな」 ってことだと思う。
あなたが疑ってしまう気持ちはよくわかる。経験者だから。
892恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 15:00:48.79 ID:AB32UQi8i
>>890に同意。
自分がどうしても信じることができなくて、不安でも
好きで別れられないなら、自己消化していかないと、自分で自分の首しめるだけになる。

それでも無理なら別れるしかない、しんどいし。

…でもわかるわ〜
私もまさに同じ状態。

ふいに思い出して鬱になってめっちゃ不安になるけど
好きだから信用しようと努力してる。

幸せになりたいし。
幸せになれないなら、潔く別れて
新しい出会い探してもいいと思うよー
893恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 15:05:00.55 ID:5rk22Cuc0
嘘の内容にもよるよね。
そんなに思い出すなら、嫌な内容なんだろうね。
894887:2011/08/31(水) 15:32:13.80 ID:iuGa07Ds0
彼氏にはもう終わったことだし、今更そんなことぶり返しても…
と言われました。

彼の言動が、やましいものだったら別れたいし、
本当に何もないなら忘れるべく、がんばりたい。
でもそれすら分からなくて。

私が指定している人たちの携帯のアドレスを消してと言っても消してくれなかったり、
ウェブ履歴もメールも消されてる。

何を信じたらいいかわかりません。
895恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 15:40:00.07 ID:laRWBSPs0
>>894
彼氏はあなたに色々干渉されたくないんじゃない?
指定した人のアドレスも消したくないし、過去の嘘についてもほじくられたくない
そもそも、あなたは「自分の心の平安のため」だけで彼に色々要求してるって自覚ある?
自分に要求できるだけの代価があるかどうか考えて交渉した方がいいよ

それだけのわがままを受け入れてでも逃したくない女なら、男性は女性の要望通りにするし
失っても構わないレベルの女なら、男性は女性の要望をスルーして放置する

私ならもっと彼の様子を見ながら、どの辺りまで自分の要望を通すことができるか試しつつ
彼の中での自分の価値を高めるよう努力するわ そうすれば通せる要求がまた増えるのだから
896恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 16:05:32.09 ID:q5Bp226h0
非処女は結婚対象外
897恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 17:29:08.15 ID:5rk22Cuc0
>>894
言動より行動を見るべきです!
口ではなんとでも言えるよー。
俺を信用して、俺はお前が好きだ、とか。

彼の行動が、答えじゃないのかな?

嘘の内容を想像すると女絡みかな?
言葉に騙されないで!
898恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 17:56:44.49 ID:/Qm+1j710
>>887
俺も >>890さんの意見に同感。

嘘着くのは、お互いの信頼に関する問題だが、これが続いて行ったら、結局「人間」に関する信頼もなくなるじゃないのかな。

しかも、一回嘘着いたら、あの嘘をばれないように又嘘を着く場合も良くあるから、別れとかは言えないけど、ちゃんともう一回考えたらどう?
899恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:14:05.25 ID:AB32UQi8i
>>894
>彼の言動が、やましいものだったら別れたいし、
>本当に何もないなら忘れるべく、がんばりたい。
>でもそれすら分からなくて。

やましくないかどうかの判断はできないと思う。
彼がやましくないって言っても信じられないのでは?

>私が指定している人たちの携帯のアドレスを消してと言っても消してくれなかったり、

消してもらってどうするの?
それが誠意って思いたい?
消しても、相手から連絡があればまた登録されるかもよ。

>ウェブ履歴もメールも消されてる。

それはあなたに何でも疑いの目で見られるから消してるのでは?

>何を信じたらいいかわかりません。

結局信用させてよっ!ってことよね?
もっと私にがんばれよ、と。
900恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:15:03.31 ID:AB32UQi8i
>>899です。
文字数超えたので…

今あなたは彼氏に愛される努力してますか?
やっぱり俺にはこの人だって思ってもらえる方が良くない?

私も同じ状況だけど、彼がウソついてまでやましいことしたなら、私にも非はあるって考えてる。
ここで努力して、彼氏の気持ちを取り戻す程のいい女になれたら
今は彼氏の為でも、結局は自分が強くなって、女度上がるっ!って考え方を前向きにしたよ。
辛いし、不安にもなるけど。
今のままじゃ、あなたが言わなくても
彼氏が疲れて別れを切り出すんじゃないかと思います。

長文駄文失礼しました…
901恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:23:30.07 ID:5rk22Cuc0
彼が、嘘ついてまでやましいことするのは彼女にも非があるだなんて。
彼にとって、とても都合がいい考えだね。







902恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:35:54.28 ID:jZDBo9GN0
非があって浮気するくらいなら言うか別れたらいいのに。
903恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:38:43.43 ID:jZDBo9GN0
どんなにいい女でも、手に入れてしまえば飽きるもんだよ、男なんて。
その時に、どれだけ精神的な繋がりがあるか、セックスなしでも大事にできるか、じゃない?
904恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 18:52:20.33 ID:qOdNRHoT0
でも浮気されやすい人、都合のいい扱いされる人はある一定の性格を持ってると思うけどね。
その部分を省みることは大事じゃない? 次の恋愛に生かせるかもだし。
それを浮気した側が言い訳に使うのは良くないけど。
905恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:15:37.58 ID:WK4ckSOkO
彼氏と昨日喧嘩しました
何となく彼氏が最近何か隠してるような気がして突然私が
「携帯見せて」と言って見せてもらいました
そしたら私に内緒で女の子含めた男女グループでプール行ってたり宅飲みしてたり某二丁目で飲み屋のバイトしてたりしました
携帯見る限り本当にただの女友達って感じでしたが
彼氏とは付き合い始めてから毎日電話してるはずなのにそんなこと一つも話題に出てきませんでした
私が「やましいことないなら何で言わなったの?」と言ったら
「言うタイミングがなかった、ごめん」と言われて
「言うタイミングってなに?毎日連絡取ってんだからそういうの話さないってなんか不自然だよ」とか色々言ってたら
彼氏が「だからごめんって言ってるじゃん!」と大声出してキレました
「わかったもういいよ」
と言ったらいきなり私の手首引っ張ってベッドに押し倒して
「もういいってなんだよ!?」と言われました
彼氏は今禁煙の薬を飲んでいたり、母親が両手使えない状態で家事手伝いしなきゃいけなくて
さらに深夜の派遣バイトを10時間くらいこなしてて
明らかにストレス溜まっていました
彼氏は私と電話してるとすごく癒されると言って毎日かけてきます
けど、何もしてあげられなかったのかもしれません
彼氏は泣きながら謝ってきてそのまま寝てしまって
夜中に起きて、私は距離を置きたいと言いました
最初はすごく嫌がって、私が寝ようとした時彼氏は静かに泣いてました
翌朝彼は「これだけは言わせてほしい。確かに手首掴んだけど女の子を殴ることは絶対ないし女友達と二人で出かけるとかましてや浮気はない」って言いました
私も彼は浮気はしないと思ってます
私に言えなかったのは
「言うタイミングがなかったしお前となかなか会えないのに自分は友達と遊んでるっていうのが申し訳なくて言えなかった」と言ってました
私はその時、その言葉すら信じてあげられなかったんです
今自己嫌悪してます、彼は明日から正社員としての仕事が始まるのですが私は何ができるのでしょうか?
また、客観的に見てどう思いますか?
私は彼を束縛してしまったし彼を信じてあげられなかったなと思ってます
906恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:16:22.03 ID:+Z5wor2e0
でも>>899の言ってることはわかる
信じられるか信じられないかってたしかに相手にもよるがいくら相手が頑張っても信じようとしなければ信じられるわけないよね
疑いの目で見たらなんだってそういう風にしか見えない
>>894の文見てるとそういうところもあるんじゃないかなって思う
どんなに彼氏が信用されるようにしても昔の事思い出して昔こうだったから信じられないって延々といい続けるのは彼氏にとっても無理だと思う
そんな風にしかできないなら別れるべき
907恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:22:25.55 ID:scKqnHmj0
>>905
前のことを謝った上でいっぱい甘えて料理でも作ってやれば良いんじゃね?
客観的に見ると、どう考えてもお前が悪いけど今更言ってもしゃーねーべ。
今度は信じてあげられるように努力すればいいじゃん。
908恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:36:28.01 ID:agoLpaQY0
>>893に同意

嘘の内容にもよる

あまりに束縛が酷くてウェットな彼氏と付き合ってた時、私ほぼ毎日嘘ついてたよー
異性の友達は全部切れ
サークル辞めろ
バイト辞めろ って平気で言ってくる人だった

私が「じゃーあなたが毎月私の携帯代払って洋服や化粧品も買ってくれるの?」って言ったらバイトはおkになったんだが
終わったら電話とメールするのが義務だと言われた(夜遅くて心配だから。かと言って迎えにくるわけでもないwwww)

だからバイトって言ってサークルに出たり友達と遊んだりしてた
男友達は女の名前にして携帯に登録してさらに着信やメールの履歴がシークレットになるように設定
パスワードは三日に一回変えてたww

それらを悪い事だなんて今でもこれっぽっちも思ってないな
909恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:38:54.67 ID:WK4ckSOkO
>>907
彼が昨日私に見られないように静かに泣いてた時のこと思い出すとすごい心が痛みます
さっき彼に電話したら
「俺が気使いすぎちゃったのがいけないんだよ、お前は謝ることないよ
それだけ俺のこと好きでいてくれてるってことだろ?だからいいんだよ
一昨日言った『最後まで一緒にいよう』って言葉は本気だから
これからもよろしくな」
と言われて(:_;)
彼にしてあげられることって何でしょうか?鯖の味噌煮作ってあげることでしょうか?
申し訳なさすぎて泣けてきます
910恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:40:12.67 ID:AIx8bZ6l0
>>908
どうみても貴方も悪いわけだがw
911恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:44:48.56 ID:BThGT4Ld0
>>909
なんちゅう優男
そんなに優しいやつ、見たことない
信頼ってのは、一日一日と積み上げていけばいいもんだから、電話してるだけで癒されるとまで言ってんだから、毎日優しく電話してあげたらいいよ
912恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:49:12.82 ID:AB32UQi8i
>>901
非がないとは言い切れなくない?
人間、完璧なはずないし。

でも自分が努力するための言い訳になるのかな。

心のどこかでは、彼氏が悪いって思ってるから、考え方になるのかもね。

好きだから別れたくないって思うから
もっといい女になってやるっ!って自分を頑張らせたい

…ただそこまでする相手なのかの見極めは必要かもだけど。
913恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:50:12.84 ID:WK4ckSOkO
>>911
やばいですよね(:_;)
私のクソっぷりが際立ちます
毎日電話します
914恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:52:50.11 ID:8UMHV9eQ0
>>909
不思議なんだけどそこまで話していて
彼に「なにかして欲しいことある?」とかって直接聞かない理由ってあるのかな
915恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:55:44.29 ID:agoLpaQY0
>>910
えー?
なんで?
浮気もそれっぽいこともしてないよ
二人きりで遊ぶとかもないし
彼氏には尽くしてた

ウェット彼氏とは何度も話し合ったけど、男は俺だけで良い
暇な時間は全部俺に使えって感じで
全く譲歩の姿勢が見られなかったんだよ
そのうちそれ系の話を話すのもうざくなってめんどく咲いから嘘つくようになっただけ
916恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:56:27.61 ID:qOdNRHoT0
>>909
あなたが彼にしてあげられることは、彼を信じること、信用することじゃないのかな。
恋人なんだから隠し事しないで、やましいことがなければ話せるでしょ。って相当ウザいよ。
誰でも隠し事の1つ2つはあるんだよ。
言いたくない事もあるし、彼氏の言う通り「言うタイミングを」ってのもあるし。

それをなんなの、距離置きたいって。
自分が傷つきたくないからなんでしょ? そんなこと考える人が何かしてあげられることって
結局は自分が安心したいだけだろ?
917恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 19:59:18.90 ID:uV/5rwl20
>>909
あなたが彼にしてあげられることは、鯖の味噌煮作ってあげること!
918恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:01:43.78 ID:5LpQhQKR0
>>905
彼氏がまともなタイプかどうか結構微妙
919恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:02:18.02 ID:WK4ckSOkO
>>914
彼に聞いても「一緒にいてくれるだけでいい」と言うからです

>>916
そうかもしれませんね
自己中だと自覚してます
なんで距離置きたいって言ったんだろうって今更ながら思います

>>917
極めます
920恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:03:17.08 ID:+Z5wor2e0
>>908
それは嘘もつきたくなるわな…
いくら彼氏といっても拘束しすぎはよろしくない
921恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:03:29.73 ID:WK4ckSOkO
>>918
どういうことでしょうか?
922恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:04:55.97 ID:CQ50jity0
>>921
上手く言いくるめられてる気がしないでもない
923恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:06:39.38 ID:5LpQhQKR0
申し訳ない人の態度じゃない
924恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:07:40.60 ID:8UMHV9eQ0
>>919
一緒にいるっていうのも、額面通り受けとれば範囲が広いから
もっとピンポイントでどういう意味か絞っていける関係を築ければいいね
925恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:10:47.55 ID:5rk22Cuc0
>>912
最後の一文読んで、安心しました!!
うまいこと騙されてまへんか〜?って心配だったので、つい書き込んでしまったの。
926恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:10:55.36 ID:WK4ckSOkO
>>922
どうなんでしょう…
その辺りは私もわかりません

>>923
文字からそんな態度が出てますか?
本当に申し訳ないと思ってるのですが

>>924
子供作って一緒に暮らしていくって意味らしいです
最後まで一緒ってそういうことですよね
927恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:15:14.23 ID:7q4VHrMo0
彼氏がどこでも平気で臭い屁を連発したらドン引きして別れる?
928恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:17:58.11 ID:agoLpaQY0
>>927
うん、別れる

別におならするなとは言わないよ
生理現象だからさ
謝ったり恥ずかしがったりしろよっていう
特に食事中
929恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:27:33.51 ID:AB32UQi8i
>>925
思ってることがうまく書けなくて
違う伝わり方してる、と思ったので
しつこい…と思いながらレスしちゃいましたww

ご心配おかけしました;;
930恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 20:34:56.51 ID:dun7mw2r0
>>927
男女問わずだが、遠慮な恥じらいが無い人は嫌われると思う
するなとも我慢しろとも思わないけど
50年連れ添った涸れた老夫婦じゃないんだから
931恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 22:35:15.86 ID:YhTOReOTI
彼女が少し体力的に弱い…活発だが頭痛などがすぐ出ます。
あまり心配したり、大丈夫か?と聞くのは鬱陶しいですよね。

聞き方悪いですが、相手が少々弱めな方々はどう対応してますか?
個人的には少し余裕を持ち、楽な時連絡くれよ!ってぐらいです。
932恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 22:41:20.36 ID:DeFZ602+0
>>931
どう対応するって…気遣う以外に何があんの。

鬱陶しいかどうか判断するのは彼女だからなんともいえないね。
調子悪い時も構ってほしいって人もいるからなんともいえないね。
933恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 22:49:13.41 ID:A6mYxiwCO
>>931
鬱陶しくないと思うよー
逆にそういうときに優しくしないでいつ優しくすんだよ?
934恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 22:53:03.77 ID:tml1AHi80
>>931
優しく気遣ってあげる他無いんじゃね?
体力無いのを想定して無理の無いスケジュールでデートするしかないよ

具合悪い日は玄関先にゼリーとかヨーグルトとか届けてあげる

彼女愛飲の頭痛薬とか持ち歩いてみたら?
冬はホッカイロとか
んで、彼女が辛そうにしてたらあげて平気になるまで一緒に一休みして
帰りは家の近くまで送ってあげる

そこまでするのがめんどくさいなら健康な新しい彼女をry
935931:2011/08/31(水) 23:20:38.17 ID:YhTOReOTI
ありがとうございました。確かに優しく対応するしかないです。
そばにいることで元気になれるとも言われたので、ゆったりすご
していこうと思います、ら
暑いうちは涼んだり、寒くなればホッカイロなど気をつけます。
936恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:27:29.07 ID:IudxQq46i
>>931
具合悪い事をけっこう主張するなら、かまって欲しいんじゃない?
逆にあまり言わずに我慢する、または自分で薬やら何やら準備するタイプなら、かまい過ぎると鬱陶しく思う
私は後者なので、誰でもがかまって欲しいと思うのは危険かと
937恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:28:56.37 ID:PEN2iK5xO
優しく対応するのも程度によるね
相手を気にかけすぎて貴方自身のことが疎かになるなら相手が申し訳ない気持ちになるかもしれない つかず離れずが丁度いいかなとも思う
938恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:38:57.27 ID:CPdjlxYc0
考えすぎかもしれないんだけど、彼氏がちょっとヤキモチ妬きすぎな気がする
アドレス帳は異性は全部けして、Skypeも彼氏と女友達いがいは全てコンタクト不可、
携帯はデータフォルダまで見るし、もちろんロックも教えてる
最近は男の店員にお礼いっただけでぶりっこって言われたり、胸の谷間見えるから俺がやるって乳ポジ直されたりする
あと気になるのが、何かあると頭ぱちんてするんだよね
痛くはないけどけっこういい音なる
約束の断りのメールも男できたってかけよって言われて断ったらぱちんだし
社交辞令なのに言ったらぱちんだし。
最近は男からメールくると不安
消し忘れたりしてたのが見つかったらこわい
別れるのは考えてないけど、どうしたらもうちょい縛りを緩めてくれるのかな
てかこれ普通じゃないよね?
939恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:41:37.23 ID:BBih8Gar0
>>938
何を聞きたいの?
縛りをゆるめてもらうにはどうすればいいかを聞きたいのか
それが束縛されすぎなのかを聞きたいのか
ちょっと明確にしてくれ、文章がちらかってる
940恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:42:15.51 ID:tml1AHi80
>>938

>>908読んでどう思う?
それが答えだ
941恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:48:10.02 ID:CPdjlxYc0
>>939
普通の範疇なのか、それともやりすぎなのかわからなくて
私は好きフィルターかかってるからわからなくて
けどこの不安やモヤモヤ感が何かわからない
もしやっぱりやりすぎならどう伝えたらもうちょっと束縛緩めてくれるか聞きたかった
文章苦手で…ごめんね
942恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:48:16.73 ID:Eq/bD7F10
>>938 異常だとは思う。
その普通でないことを今まで普通に許してやらせてるんだから
貴方にも問題がないか?

相手の言うことを全部受け入れて、聞いてるんだからエスカレートするのは
仕方ない。初めの時点で、二人でしっかり話し合いして
ルールを作って抑制しておくべきだったね。
今更、意義を訴えても悪い意味にしか取られないし
悪化の一途を辿るだけだと思う。

その彼、多分どこか精神的におかしいから少し考え直した方が良いよ
別れる時も酷いストーカーになるタイプ。
まあ、貴方が好きならいいけどね。
943恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:49:49.32 ID:CPdjlxYc0
>>940
私の彼氏は多分本当にくるから口だけではないんだよね
944恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:54:40.04 ID:5rk22Cuc0
>>941
普通ではない。
彼は自分に自信がないのかなー。
それともあなたが過去に浮気まがいのことでもして、信用なくした?
そうじゃないなら、彼異常だね。

945恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:58:07.37 ID:DK5FrLVc0
>>941
やりすぎ……というかDVの気まで見えるね。
そういう人は束縛を緩めて欲しいっていうとさらにエスカレートするんじゃないかな。
946恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:59:21.91 ID:CPdjlxYc0
>>944
やっぱり普通じゃないんだね
そんな感じはした
彼氏は自身ないかはわからないけどちょっと尋常じゃないくらいモテる
んで言わないけど多分かなり遊んでると思う
もしかして自分が浮気しまくってるから私を見張ってるのかなって思ったりもしてきた
自分のは見せないし…見たくもないからいいけど。
まずは今からでもルールを作ってみる
ストーカー化はないとおもう
女なんて掃いて捨てるくらいいるから。
947恋人は名無しさん:2011/08/31(水) 23:59:46.96 ID:BBih8Gar0
>>941
束縛は、ある程度話して歩み寄りも可能だけど
どうしても譲れないところで歩み寄りが不可能な場合、
もしくは相手が一切の歩み寄りを見せない場合は
残念だけど、「嫌なら別れる」or「嫌なら別れろ」の1択だと思う

束縛って性質だから、そうそうなおらないよ
948恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:02:42.33 ID:DK5FrLVc0
>>946
彼氏がモテる場合は、もしかしたら自分のことが信用できないタイプなのかもね。
人間ってものを信じてないタイプっていうか。

男なんて女なんて恋愛なんて……って心の底では思っててそういう極端な行動に出てる場合だったら身の危険に気を付けてね。
949恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:03:54.68 ID:EQA219a70
>ストーカー化はないとおもう
>女なんて掃いて捨てるくらいいるから。

違う違う、履いて捨てる女だから許せないこともある。
彼はプライドが相当高いと思うよ、少なくとも自分が楽に支配できてた
女に歯向かわれたり、捨てられたりしたら逆上する程度にはさ。

とりあえず、気をつけてと言っておく。
950恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:08:53.33 ID:DHLTYezP0
>>948
なんか当たってる気もする

949
こえェ…
とりあえず携帯みたら冷めてふってきたらしいから別れるときはそうする
951恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:19:52.74 ID:i/vEU3eOO
2年半くらい付き合ってる彼氏が居るのですが、別れるか悩んでてスッキリしてません。彼氏の浮気未遂が原因で揉めました。
最近は改心したようで、とても尽くしてくれるし優しくなって、想ってくれてるのはわかるのですが
どうにも優しさを受け止められず、愛情表現もできず、うまくいってません。

ただたまに居心地のよさを感じることもあって、別れには踏み切れないのです。

そんなグダグダな中、最近は友人カップルを見る度嫉妬して、リア充爆発しろ!とさえ思います。
他人と比べても仕方ないのはわかります。しかし惨めです。
自分だって愛したい、愛情受け止めたいって思います。

私が悪いんでしょうか?いつまでも引きずるからいけないんでしょうか?
もう彼の過去には縛られたくないんです。どうしたら前に進めるんでしょうか?
952恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:28.63 ID:Q9QTODKS0
>>951
しばらく距離置きしてみては?
やっぱりこの彼氏いなくてもいいやと思ったら別れ、やっぱり大切、彼じゃなきゃ駄目!と思ったら付き合い続行
953恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:25:12.37 ID:ogsjqJ6C0
>>951
両方悪い。
彼は別れたら他の女性と幸せになれそうだけど、
あなたが他の男性と幸せになるのはほぼ無理だね。
前に進むには別れた上であなた自身の人間性を根本的に見直すしかない。
954恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:25:53.38 ID:nQ3+Rzm5O
年に数回海外出張で一回の期間は一ヶ月くらい。
行く前夜くらい彼女っていちゃついてくんじゃないの?
放置された挙句寝られて寂しいことこの上ない。
付き合って三年だけど仕事頑張っての一言くらい欲しかったぜ!
俺が東京から彼女いる大阪きても別にありがとうもないしな〜。
955恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:37:03.81 ID:i/vEU3eOO
>>952
距離置きは過去にもしました。
1ヶ月距離置いたのち、やっぱり彼が必要!好き!って思って戻ったのがちょうど半年前の話です。

あの時の覚悟が揺らいでいます。
また距離置きとは中々言えない気もするので、とりあえず必要以上に会わんときます。
956恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:37:43.57 ID:uZMn6KzG0
>>946
彼もてるんだね。
彼が浮気してるからチェックが厳しいって可能性もあるかもね。
957恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:38:37.41 ID:spBKtu+X0
>>954
金づるくらいにしかおもわれてない
彼女がそれじゃ長くないわ
958恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:39:29.42 ID:i/vEU3eOO
>>953
どっから直したらいいんでしょうか?この捻くれた性格でしょうか?
他人に嫉妬してしまうのもよくないんですよね。
959恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 00:47:21.95 ID:uZMn6KzG0
>>958
あなたが自然体で付き合える相手を探すって手もあるよ。
960恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 01:42:24.87 ID:zLEgvhcwO
どなたか意見聞かせてください。
彼氏と距離を置いて4日目です。原因は彼氏の浮気ですが、私的には、最終的に自分の所へ戻ってきてくれるんならそれでいい、出来るだけ距離はあけたくない、と思ってます。
それは彼氏にも言ってます。
ですが彼氏がちょっと考えたいと言ったので今待ってます。
これは何を考えたいんでしょうか?
許すって言ってるんだから戻ってくればいいし、少しでも気持ちなくなったんなら別れればいいと思うんですが…。
2回だけきたメールでは、私だけ大好きだと言ってきます。
正直私もしんどいので、早く白黒つけてほしいのですが、待つべきですか?
961恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 01:53:31.59 ID:v83l6PnB0
>>960
浮気相手に走るかあなたに戻るか考えてるのでは?
で、もし浮気相手とうまくいかなくなったら戻りたいので、
メールで大好きとか言ってくると予想。

しんどいなら催促すればいい
962恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 01:54:51.45 ID:6c/9Aj2Q0
>>960
を考えたいんでしょうかって……w
ただの浮気じゃなくて、あなたへの気持ちが薄れてきたので他に目移りしたんでしょう。
でなきゃあなたが許してくれるというのに、何か考える必要ないでしょ。
本来ならあなたと彼の立場が逆なのが普通。
少しでも気持ちなくなったんなら別れればいいなんてのは女の感覚で、
男はそういう思考にならんタイプも多い。
そういうやつは同時進行的に何人でも好きなれるから。
待つのは自分の好きなようにすればいい。
963恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:04:47.49 ID:zLEgvhcwO
>>961->>962
やはりそうですよね。
私も距離を置く必要性が感じられないので、何回も催促はしてますし、私がもういいよ別れようって言うと拒否るから、仕方なく待ってる状態です。
何言っても、ほんとに大好きだからこそしっかり考えたいと…。
 
でも皆様の意見を聞いて、やはりもうダメだと確信したので、今から別れてきます。
ご意見ありがとうございました。
964恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:08:54.38 ID:OUuvPAHTO
私がちょっと遠くに出かけると、お土産買ってきてね。と必ず言います。
どんなに安いものでも買ってこないと少し不機嫌になります。
買ってきても私の家に忘れていったり、電話で買ってきたよって伝えたら満足するらしく、会ってもお土産の事を忘れていたりします。
それなのに、本当に毎回お土産買ってきてと言われるので意味がわかりません。
実際、かなり近くに出かけるときにでも言ってくるので恐ろしいです。
965恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:13:36.53 ID:aWPO17rw0
ただの構ってちゃんじゃない?
そうやって買ってきても大事にしないんだったらもう買わないとはっきり言ったら?
普通にめんどくさすぎるしょしかも男でそれはない
966恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:29:03.11 ID:qHzC3zqB0
>>964
旅行に行ってもぼくのこと忘れないで(´;ω;`)

って事じゃね?w
967恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:39:39.57 ID:OUuvPAHTO
>>965
確かにそうですね。次回放置しているのを見かけたら、言いたいと思います。

>>966
それもあるんですかね?出先でも構わず電話してきて、お土産買った?とか今何してるの?とか来るんで寂しいのかな?
968恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:42:02.09 ID:AYguTnzA0
結婚なんかしたくネーだろw
安くヤれればそれでいい。
奢るにせよ安い店でおごって
まあそれとなく口説いてヤって糞なら
他の女に取り換えればいい。
とにかく風俗代よりデート代が高くなるなら絶対嫌だな
年収も偽ればいいし
訴えられたらまずいから医者とか会社名は出せないけど
とりあえず自営業とか社長とかいっておけば女はついてくるよ
そして安くヤる。それが男の器量
969恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:46:53.03 ID:qHzC3zqB0
>>967
文面から判断する限りでは構って欲しい、寂しがりやな彼氏に見えるけどね。
日頃から連絡頻度が多め? だったら湿度差スレのテンプレ参考にしてみては。
970恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:50:02.38 ID:TWAVUeBh0
次スレ立ててきますね
971恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 02:53:08.95 ID:TWAVUeBh0
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 331
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1314813110/

タテテキタヨー
972恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 03:09:35.04 ID:03sxRj6WO
>>946 私の彼氏と似てるからレスする。
モテるが故、女はいい感じになると彼氏がいても落ちるということを実感してるから不安なんだよ。
それと私と付き合う前までは彼氏自身も浮気してないことがなかったというのもあった。

でも、他の異性など有り得ないことを根気強く言ってたら信じてくれるようになって束縛減ったし、なにより彼が「お互い一途なのが嬉しい。」ってなったよ。


せっかくモテる魅力的な彼氏なんんだから異常と言い切る前に話し合ってみて欲しいな。

973恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 03:12:23.56 ID:IWq3fpL/0
>>971
d、おちかれさまー つ旦~
974恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 03:28:51.24 ID:21ZTpBuOO
彼はよく、
「君はそのうち俺に飽きるよ」と言います
あとは、「君はきっともっといい男が現れて、どうしてこうして」
とか、悲しい想像をします
「どうしてそんなこと言うの?」と聞くと、はぐらかされた挙げ句
「こうやって悪い想像を先にしておけば悲しまないで済む」と言います
また、「ずっとあなただけだよ」と言うと
「みんなそうやって言うんだよ。ラブラブな時はみんなそうやって言う」
とか言います
なんだか…心に予防線?みたいなのを張っているのでしょうか?

簡単に離れたりしないのが伝わるように、
今までの数年間、いくら試されも(たまにわざと突き放してきたりします)
冷たくされても、
変わらずそばにいたつもりでした
今はすこしは信じて心を開いてくれたみたいで、
好きだよって言ってくれるようになりましたが
もっと彼に愛が伝わるには、
信じてもらえるようには、どうしたらいいのでしょうか
975恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:20:53.71 ID:TyxL1DDl0
>>974
信頼を得るには時間をかけるしかない
だから一挙一動をどうすればいい、とは言えないなぁ
あなたのやってることは間違ってない
だからいつか彼の信用を勝ち取れることを信じて、今のまま続けてればいい

それとは別に、彼自身が自分は誰かに(あなたに)愛されるに足る存在だと認識しないと
この問題は根本的に解決しないと思う
結局のところ彼のひとり相撲なのに、それに負けそうになって
その余裕のなさをあなたにぶつけて、助けを求めているだけだから
だからあなたに出来ることは所詮手助けまでであって
本当のところ彼自身の問題だと、早く彼が気付いてくれるのを祈るのが良いと思う
976恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:31:27.35 ID:uRrfCPp60
>>974
彼氏はずるい人ですね。
信頼は、言葉じゃなく行動によってでしか培われません。
これは、あなたにも、彼氏にも言いたい所です。
信じて欲しいなら、信じるに足る行動してと、あなたも言って良いと思います。
試す→クリア→信頼 ではなく、試すという行為があなたを信じていないと怒って良いと思います。
彼氏自身、信じて欲しいのかどうかをその度に話し合ってもいいと思います。

その上で、
今こうやってここにいることは、今までの積み重ねの上だよと、何度も言ってみてください。
977恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:34:56.21 ID:ZQ/mjDjJ0
プレゼントを通販で買うのってやはり不誠実に思われますか?
もちろん一度自分の所に運んでもらい
ラッピングやメッセージカードなんかを入れて直接渡すつもりですが・・・

プレゼントを買いに行くには電車で少し離れた所まで出なければいけなく
交通費もプレゼントに使いたいとおもうのですがどうなんでしょう?
978恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:40:49.03 ID:uRrfCPp60
>>977
まったくOKだと思う。

通販で買うのを嫌がる人は、ブランド品等、ラッピングがその店のじゃないとか、保証書ついていないとか、
バッタもんを安く買ってるんじゃないかというイメージがあるらしいので、
彼女がそういうブランドにこだわりそうなら、直営の店の通販ならokだろうし、
そういう人じゃなければ、心がこもったプレゼントや、
思われてるところを率直に言われたら良いと思う。
979恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:49:41.10 ID:ZQ/mjDjJ0
>>978
ありがとうございます!
多分、そういうところにこだわりは無いはずなので
そこはかとなくブランドへの思いいれなんかを確認してから用意しようと思います!
980恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 04:57:53.33 ID:uRrfCPp60
>>979
どこで買ったかはあまり問われることはないと思うけど、もし言うなら、
ネットで買う=ぽちぽちっと押して終わり。のイメージはあるので、
合う物を探したけど、いいのがなくてネットでも何日もかかっちゃった。と言えばいいと思う。

ご馳走って、うまいものではなく、
作り手や選び手が、あなたのために、馳せて走り回りましたって意味なのね。
だから、それがネットであっても、あなたのために走り回りました!があれば、
彼女さんにとっては、あなたの馳走が伝わるといいね。
981恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:17:24.58 ID:X/RSUK2Y0
長文失礼します。

初めてのセックスが無理矢理だったことを二年経っても引きずっています。

当時 彼23歳 私18歳 童貞処女同士でした。
付き合い始めに何もしない約束で同じベッドに寝たのですが、当たり前かのように押し倒されてしまいました。
最初は抵抗しましたが、ちょっとだけ!と懇願する彼に少し薄気味悪さと怖さを感じて後はひたすら目をつぶって耐えました。
ゴムが無かったので未遂でしたが、カウパーでは妊娠しないよー とブツブツ言いながら先っぽだけ入れようとしてたのを覚えています。
その後もデートの度にかなり積極的に求められ、行為が気持ち悪くても嫌われたくない一心で応えていました。生理の時もタオルを敷いてすることを提案されました。

彼の事は尊敬してるし、信頼してます。
しかしたまに当時を思い出すと、あの時の彼が憎くて大嫌いになり、自分が惨めになります。
何でもっと大切にしてくれなかったのか、何であの時嫌だとハッキリ言えなかったのか。
この事が原因ですでに二回ほど別れ話をしているのですが、
『もう絶対に生理の時はしない。無理矢理もしない。』(コレは守ってくれています。)
『終わったことを何回も言われても困る。』
『好きな子が隣に寝てたら我慢する方が無理。』
と言われて、今ではその話題を出すとうんざりしたような態度を取られます。
今でもたまに行為の後にひどい喪失感があり、泣いてしまったり、彼を強く責めたくなったりします。
私はこれからこの記憶とどう付き合っていけば良いのでしょうか…。
982恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:28:59.48 ID:uRrfCPp60
>>981
うーん。どっちの言い分も分かる気がします。
あなたの側に立てば、もう少しやりようがあったんじゃないかという過去から来る不信感。
彼氏の側に立てば、我慢ができなかった、終わった事を〜 からくるどう処置して良いのか分らない。

この場合、あなたのフラッシュバックするトラウマを、信頼で埋められればいいのですが…。
彼がどれだけ言おうと行動しようと、あなた自身が超えなければ無理でしょうね。

ただ少しだけ。客観的に見て。
最初に我慢した彼は、そこまでやっといて我慢したのは偉いというか、なかなかできることじゃないと思いますよ。
ちょっと未練がましかったとは思いますけど。

彼が応えてくれる人ならば、
そういった今までの信頼の部分をもう少し掘り下げて、「他の人じゃこうはならなかった。大事にされてる」を、
噛み締める方向で考えてみてください。

フラッシュバックもありますから、ご無理なさらない範囲で。
983恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:34:39.05 ID:v83l6PnB0
>>981
ベッドで一緒に寝るのに何もしないなんて約束、ハタチそこそこの男が守るわけないじゃん。
そこから考えが甘かったんだし、その後も断れなかったあなたにも悪い部分はある。
それでも彼の事を尊敬信頼してるって言うんなら普通に付き合っていけるんじゃないの?
984恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:36:50.52 ID:Ucb43fYk0
>>977
物による
実物を見たことがあるものならネットでポチでもいいけど
服とか身に付ける宝飾品や服飾品とかは実物見ないとディテールがわかんないし
ネットの写真だけで選ぶのは微妙
985恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:38:03.66 ID:Ucb43fYk0
>>981
別れなよ

彼氏きも過ぎる
986恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:39:19.25 ID:Ucb43fYk0
>>974
彼氏きもーーーい
メンヘル?
私だったら毎回そんなん言う人絶対やだわ
987恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:50:08.34 ID:RqwlDpCrO
>>981
トラウマになってるから病院行った方がいいよ
988恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:53:05.92 ID:PoljdOwZ0
>>974
彼氏は女性みたいだね。
あなたの好意がなくなる事をすごく怖がってる。
ちょっとメールしなかっただけで愛がなくなったとか言って相手を攻める女性が多いけど、同んなじ考えだと。
あなたが精神的に彼氏になるしかない。
それができないなら別れる。
989恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:53:41.28 ID:ogsjqJ6C0
>>981
ほぼ全面的にあなたが悪いが、別れたら良いだけだ。
990恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 05:58:58.53 ID:Fp7mu4LZ0
>>981
もし自分の女にそういう問題を抱えさせてしまったら
抱かれたいと心から意思表示してくれるまで待ちます。
好きだからこそ待ちます。(デートはしてもセックスしないという意味)
ただこれを23歳で素直にできるかということを考えると
よほど心が強くないと実際問題少し難しいかもしれません。
いくつかの台詞を読む限り、精神面でのサポートやフォローは今の段階では難かもしれません。

でも彼に期待するだけでは、あなたの人生は前に進まないので
あなたにとっての一番を考えてみましょう。
その一番を彼に伝えてみてはいかがでしょう?(散々したかもしれませんが)
例えば、心が落ち着くまでしばらくはセックスしたくない、とか
会えばあなたがしたくなるなら、1ケ月あわずに互いを見つめ直そう、などなど。
とにかく、あなたにとって最上とはなにか?を考えてみてください。
991恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 06:10:34.34 ID:zq4WKp+Q0
>>990
嫌って言っても一緒にいるとしたくなるんだもん><っていう彼氏に
彼女の心を思いやることは期待できんと思う
992恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 06:14:48.60 ID:0YN5+cvg0
無理なのに「約束する」とか必死で嘘付いて引き止めて強姦、と
993恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 06:45:26.93 ID:uRrfCPp60
付き合ってる彼女が横で寝ている状況の、21歳童貞。
鼻息荒くしてまさぐって、途中で止めるって、相当だと思う。単純にそう思う私はおかしいだろうか。

そりゃ互いのテンションを揃える必要あるし、
私も初体験は嫌な思い出しかない身(一応♀)なんだけど、
彼女が薄気味悪さや怖さを感じていると察知する余裕、彼氏になかったと思うんだ。
横で寝て「何もしない」なら、前段階で本気で嫌がって股間蹴り上げて逃げるしかない。

>>990
処女が、抱かれたいなんて思わないよ。
人肌あったかいとかは思っても、生理現象として、抱かれたいと思う事はほぼないと思うよ。
未知の恐怖があるし、実際痛いもの。途中で叫び声あげながら痛いって言うよ。
逆に、寸止めで我慢できる?
994恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 06:47:59.94 ID:03sxRj6WO
>>981 私、女だけど彼氏が可哀相だよ。
そんなんで付き合っててもお互い楽しくないでしょ。
受け入れてもらいたいならあなたも彼氏を受け入れてあげなきゃ。
995恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 07:27:41.32 ID:Fp7mu4LZ0
>>991
無理って言葉があまり好きじゃないので難しいとしました。
彼女にとっての愛憎のようなので、彼女中心に考えてみてはどうだろうと言う趣旨のつもりでした。

>>993
>寸止めで我慢できる?
人によっては余裕。愛があれば、の話だけど。
手前味噌だけど父親にいたずらされた女がいたときは、何年か待ったよ。
俺にそんなことを聞く理由がよくわからないけど、まぁいいや。
>>981にとっては
その時どうすればよかったより、そういう事があったけど今からどうすればいいのか?
>私はこれからこの記憶とどう付き合っていけば良いのでしょうか…。
この一文が心の叫びで今一番彼女にとって重要だと考えた次第。
前に進みたいけど、どうすればいいのかわからないと俺は読んだのです。
伝わっただろうか?
996恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 07:41:34.26 ID:uRrfCPp60
>>995
あなたいい人だね。

寸止め我慢できる?と聞いたのは、「あなたは愛があればできる。」
それを聞いた>>981さんは、ますます彼氏は愛がなかったと思うんじゃない?って所でした。
初めては男女差がすごくある話だと思う上で。

でも、彼女さんのお話とか、ごめん。あなたのスタンスはわかりました。
997恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 08:27:32.01 ID:kUTPsHB30
>>981
あなたの気持ちはわかるなぁ
同じ事された事ある訳じゃないけど男性をよく知らない初めての女性がそんな事されたらセックスに対してトラウマにはなると思う
何もしないとか言っても何もされないわけがないってのもわかるけどそんな事、処女の18歳に理解できるわけがないと思う
でも悲しいけどそれは男性にも理解できないことだと思う
男性はどう頑張っても女性の立場にはたてないし、強制される初めての怖さもわからない
男性には男性の性ってモノがあるからね
でも貴女は彼氏が好きで付き合いたいんだよね
じゃあ自分でその記憶を克服しようと頑張るしかないんじゃないかな
確かに彼氏は貴方を無下にあつかったかもしれないけど、その年で割りと性にも積極的な童貞の男性が最後まで致さずに終わったってのはかなり我慢がいったんじゃないかな
貴女の事が大切だったんじゃないだろうか
男性って性に関しては女性よりはるかに本能に準じる事があるから(好きでもない女性や最悪嫌いな女性とでも状況によりセックスできる程度に)、好きな女性相手に我慢できたのは結構立派なことだと思うよ
人によっては可能とは言うけど性の衝動も人によっては大きく違うと思うしあなたの彼氏はきっと絵にかいたような男性そのものだと思うから
男と女だとどうしても理解できない範疇ってのは存在するのだから貴女がそれを受け入れてこれからも付き合い続けるか、受け入れられずに別れるかだね
貴女もそういう経験あるのに今彼氏とセックスできるっていうのはかなり頑張った結本当は彼が貴女の感じた恐怖を理解とまではいかなくても本当の意味で受け止めることができればいいのだけどもね
一度冷静に話してみて、あなたがほんとうにどうしたいか、彼の反応もみて確かめてみたらどうだろう
998恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 08:32:40.59 ID:kUTPsHB30
途中の文がきえてた
頑張った結果だと思う
本当は〜…と続きます

長文で失礼しました
999恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 08:39:33.18 ID:0YN5+cvg0
たまたま未遂だったってだけで
嫌がる処女にゴム無しで突っ込もうとしたのは不問なのか

>>971 スレ立てありがとう

次スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 331
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1314813110/
1000恋人は名無しさん:2011/09/01(木) 08:43:02.60 ID:YCxN7wGh0
>>999
だよね
たまたま未遂だっただけでこの彼氏はどうかと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。