もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 329

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。


他のカップルはどうしてる? これって普通かな? どっちにしようか迷ってる…
相談じゃないけどちょっと知りたい、そんな時はアンケートスレへ
アンケートスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/

950を越えたら次スレを立ててください。
立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 328
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1313468929/
2恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 13:10:46.63 ID:BfzDZLAL0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
3恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 13:16:44.81 ID:anFxgoue0
>>1さん乙です。
4恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 13:37:09.53 ID:ZFSMzcfl0
>>1乙です

惚気スレってあります?
5恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:01:20.74 ID:qjUU7vlyO
今度彼と旅行に行く予定があるんですが、彼のいびきが酷いので部屋を別々にして貰おうと思っています
そのことを友人に話したら「冷たい、彼氏が可哀想」と言われてしまいました
別々はあまりにも淋しいし、多少は我慢して欲しいと彼にも言われました

私はどちらかというと眠りが浅いこともあり、些細な音でも起きてしまいます
何度か彼との泊まりをしていますが、ちゃんと眠れないことが多いです;

耳栓とかをした方がいいのか、やっぱり私が冷たいのかなって気もしてきました…

客観的に見て、どう思いますか?

全然相談になってないですが、アドバイス下さい
6恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:07:27.57 ID:VUKqKFUS0
>>1
ありがとうございます

>>5
彼とあなたの関係による。
遊びの関係なら別々はアリ。
真面目な関係なら別々はナシ。耳栓用意汁。
7恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:09:44.99 ID:2dypxnL70
スレ立て乙です。

>>5
せっかくの旅行で眠れないんじゃ困るし
自費で別室取って彼がガーガー寝始めたら移動すれば?
寝てる隣に彼女がいなくても大して可哀想でも無いだろ
ちょっとは我慢しろって言うなら、じゃあお前も寝ないで我慢して徹夜すれば?と言いたい
少なくとも、いびきが改善されるようなアイテムのテストや通院など、多少なり努力してから言えと思う

あなたの目が覚めたら彼も無理やり起こせばおあいこだし、それでもいいよ
彼が怒ったら「私も同じ事をされてるんだ」と戦う
「こっちはいびきで無意識なんだから仕方ないだろ!!」と怒るような人なら
まあそれまでだが
8恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:10:43.81 ID:ZFSMzcfl0
>>5
彼自身はいびき対策してるの?
いびきのレベルにもよるけど
何もしてなくて我慢しろっていうのはちょっと身勝手かなとも思う。
でもあなたが眠りが浅いってことは、一般的には酷くないくらいなのかな…

携帯に録音機能がついていれば
彼のいびきを録音して聞かせてみては?


>>6も書いてるけど
この先夫婦になるなら寝るときは別々っていうのは寂しいと思う。
9恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:13:50.61 ID:HyavTGvg0
>>5
次の日もガッツリ予定入ってるの?

あなたばかりが対処したり気遣うのもどうなんだろう。彼にも治す努力してほしいよね(夜はお酒飲まないとか)
私の彼氏もイビキがうるさいから辛さはわかりますw
あなたは耳栓をして、彼にはイビキ防止の枕を持参してもらえば?
10恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:19:39.00 ID:anFxgoue0
前すれ991です。

>>998さん
お姫様扱いというのが、イギリス人だからか基本的に私至上義です。
デート代は彼氏持ちでなのは当たり前で、
私が家事とか片付けをしようとすると、座ってゆっくりしてて、と言われたり、、。

キレてる時と普段が真逆なのは承知で、其れゆえに、ナゼ?ってなります。
彼はかなり頭の回転が早くて、ジョークで皆を笑わせたり、相談を受けたりするみたいですが、
ハッキリ物事を言うし、キレるとウザいので人望が厚い感じではないです。

やはりおかしいですよねぇ。
11恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:22:42.20 ID:anFxgoue0
続き
>>998さん
自制がきかない、まさにそうです。
私の家族がいても不機嫌になったり、私がそれに怒るとますますキレます。
この先不安だ。。
12恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:22:51.22 ID:2dypxnL70
>>10
「うちの彼おかしいよねー」に同意して欲しいだけならお引き取りください
13恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:23:20.78 ID:NOhX2NFVO
イギリス人ってまた壮大な後出しだな
14恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:25:00.30 ID:2dypxnL70
しかもどうでもいいわ
15991:2011/08/22(月) 14:31:10.21 ID:anFxgoue0
確かに相談じゃなくなってますね。
スレ汚しスマソ。スルーしてください。
16前スレ971:2011/08/22(月) 14:35:34.70 ID:23EEp4ev0
スレ立て乙ありです

>>981
同じような彼とお付き合いしていたことがあるんですね、参考になります
今話さなくてもまた今度でいいじゃんって思ってるかもとありますが、すごく納得しました
そういわれてみれば「また考えておく」と言われることも多いです(でも結局考えてくれていない)
まだ付き合って浅いので、のんびり構えて上手に話せる方法を考えていきたいです

>>987
以前付き合っていた人や男友達にも会話ができない人はいなかったので
彼はどうしてなんだろうかと悩んでいたのですが、もしかして結構多いのかな?
>>987さんの彼氏さんはお話し好きっぽいですね
考えてみると話し好き+話し上手の女友達は、
人が話していてもすぐ自分の話にすり替えてしてしまったりする子が多いような気がします
彼氏さんももしかして同じタイプなんでしょうか
私の彼はローソンに行ったときにBGM(からあげクン音頭みたいなやつ)が気に入ったみたいで
その後30分くらいずっと歌ってるような人です
その間は何を話しかけても「かっらあっげ♪」と歌うことしかしません
話好きではない+聞き下手なので本当に参ります
17恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:46:17.38 ID:2dypxnL70
話し合いができない、攻撃されたと感じると突然激怒する、みたいな人の中には
れっきとした発達障害の人もいるから結婚まで考えるようなら気を付けろよ
まあそんな歌エピ出してくる辺り、自覚があっての後出しか釣りかとも思うが
18恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 14:59:26.12 ID:oyrcirfw0
今、付き合って4カ月の彼女がいるんだが、まだ手も繋げないでいるんだ。
皆付き合って何カ月ぐらいで手繋いだ?
19991:2011/08/22(月) 15:13:41.13 ID:anFxgoue0
>>17
いきなり攻撃されたと思って怒り出すのは私の彼氏なんですけど、
発達障害っぽいんですかね?
たまに2人で楽しく落書きとかしてて
上手く描けない→ファビョる とかあって。
彼アートスクール出なので、こちらから見たらめちゃくちゃうまいのに、、。
楽しく書いてるのにいきなり。
20恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:15:05.71 ID:JV0WN9+9O
>>11
それはないわ、っつかイギリス人てwそもそも国籍違って早くも疑問に思う事が多いなら
この先目に見えてるでしょ
相談する程じゃないくらい明白
21恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:16:13.05 ID:wg45Vpa20
毎回怒り出すのなら、怒らないような方法を編み出していけばいいんじゃないの?

ご飯の時には相手に無理にすすめない、とか
ポイ捨てしてほしくないなら「どうして●●はできるのに××なの?」なんて相手を責めるような言い方はしない、とか。
22恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:01.87 ID:JV0WN9+9O
>>18
何歳?ってか手繋ぐなら初日でつないだっていいでしょう
普通に繋いでいい?って聞けばいいんでは
23恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:38.01 ID:duEzSLVJO
>>18
交際スタートしたその日から繋いでほしいな。
今までの彼氏はみんなそうだったよ。
あなたも彼女も相当若くてシャイなんだろうね。

黙って手を繋がれてもときめくし、「繋いでいい?」って聞かれるのもキュンときます。
早く繋いであげて。彼女寂しがってるかもよ ?
24恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:19:58.36 ID:oyrcirfw0
>>22
高1

繋ごうとは思ってるんだけど、毎回恥ずかしくて言えない俺がいる
25991:2011/08/22(月) 15:25:09.97 ID:anFxgoue0
>>20
別に国籍が違うからどうこうじゃない。
人間性の問題。
文化の違いだけなら乗り越えてゆけるけどなぁ。
26恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:26:18.06 ID:JV0WN9+9O
>>24
勇気だして、としか言いようがないw
27恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:28:15.10 ID:oyrcirfw0
>>26
今度一緒にショッピング行くから頑張ってみるww
28恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:47:17.80 ID:cadGmgHl0
>>27
エスカレーター降りた時とかに、「おいで」って手差し出せばいいんだよw
29恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 15:58:01.13 ID:upTY6IqE0
いわゆる湿度差とかそういうものなんですけれども
彼氏が就職するための資格勉強や実家との関係で余裕がありません
しかも、もともと他人といるのが好きではなく、他人を見下す傾向のあるコミュ障です
余裕のなさがコミュ障に拍車をかけまして、人と会うのが嫌!一人でいたい!というようになってしまいました
私としてはもう少し会ったり話したりしたいのですが、彼の状態を見る限りは不可能そうです
そして彼の基準ではとても愛されているのはわかるのですが……私や周囲の基準とは下方向にかけ離れているので周りからのアドバイスにも参ってしまっています
(彼はおかしいから別れるべきなどなど)
彼の余裕ができるまで待つとしても、どのように心を安定させて行けばいいのかわからなくなってしまいました
友人との付き合いも億劫ですし、彼に弱音も吐けません
どうすればベストなのでしょうか…
30恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:18:35.63 ID:HyavTGvg0
>>29
読んだ限りでは、彼氏のことをコミュ障と言ったりあなたの方が彼を見下しているように感じる
遊んでばかりで会えないわけじゃなく、資格勉強で忙しいならあなたがもっと余裕を持つべき
何も趣味ないの?
31恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:25:51.70 ID:upTY6IqE0
>>30
返答ありがとうございます
資格勉強がどれほど大変なのかはわからない世界ですが、彼は彼で気のしれた友人とも遊んでいますし、旅行にもいっています
コミュ障に関しては自他ともに認めるものであり、見下す見下さないではなく事実として認めている部分です
趣味といいましても、こちらも仕事が忙しくこれ以上何かを増やすと体を壊すことになりかねないので仕事に集中しています
その合間をぬって会いに行くため、往復で二時間ほど電車で通っていました
趣味を増やせば、私に余裕もできて時間もできますか?
32恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:27:52.93 ID:N2zdzND60
彼女を映画に誘っても断られることが多いです
理由は「興味ない」から。彼女は観に行く映画はネット等で評判を調べて慎重に決める人で、
本当に面白い映画じゃないとお金を払う気にならないそうです(奢ると言っても断固拒否される)
そのことは納得して、じゃあ面白そうなのがあったら一緒に行こうねと話していましたが、まだ彼女から誘われたことはありません

先日SNSで、彼女が観に行った映画の感想を書いていました。よかったと興奮している文章でした
俺にはそんな話は一切しなかったし、誘われなかったことがショックだった
彼女の話では、万人受けする映画じゃないから誘いづらかったとのことです
「相手は面白いと思ってるのに自分はつまんなかったとか、嫌でしょ」とも

俺は好みの映画じゃなくても彼女と観られればそれでいいし、それはちゃんと伝えてあります
なのに誘ってもらえず、それで向こうは気をつかったつもりになっているのが悲しい
しかも、次は誘ってねと念を押しても微妙な反応でした
映画の件だけじゃなく、彼女は何でも1人で平気なタイプです。こういう人となるべく一緒にいようと必死になるのは逆効果でしょうか?
33恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:31:08.23 ID:wg45Vpa20
>>31
自他共に認めるかどうかじゃなく、コミュ障って言葉そのものが相手を貶める意味がある言葉なんだから
敢えてそういう言葉を使う必要性も無いし、そういうので他人に不快な思いさせる必要も無い。

てか、仕事が忙しくて趣味に時間を費やす暇がないのに
どうやって彼ともっと会うの?
34恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:32:41.91 ID:wg45Vpa20
>>32
鬱陶しく思う可能性もあるかもね。

映画は一人でみたい、とか、そういうタイプの人なら
そういう価値観も尊重してあげれば良いんじゃないかな。

世の中には常に何でも恋人とやりたい人もいれば
恋人といる時間も好きだけど、一人の時間も好きという人もいる。
彼女は後者なんだろうから、貴方があんまり追っかけると息が詰まるかもよ。
35恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:35:26.85 ID:upTY6IqE0
>>33
コミュ障=コミュニケーション障害ですから個性といえば個性ですし、他の人格障害と変わらないと思っていましたが違うのですね
差別用語となるのならば、こういった場での使用は控えます。すいません

お休みがかぶっているので、そこを有効活用したいのです
仕事帰りに二時間会って帰宅ではなく、休みの日にゆっくりと会いたいのですが通われ側の彼にはそういった気持ちはいっさい伝わらず、ゆっくりしてるよと言われてモヤモヤしている限りです
36恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:41:29.67 ID:HyavTGvg0
>>31
人と会うのが嫌、一人でいたいと言ってるのに友達と遊んでるの?

それなら湿度差より温度差では?
37恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:42:52.83 ID:upTY6IqE0
>>36
粗末にしていい相手とは遊ぶ。けれど私は大事だからそういう時に会いたくないそうです

38恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:44:47.53 ID:wg45Vpa20
っていうか

>私や周囲の基準とは下方向にかけ離れている

の意味がわからない
「下方向」ってどういう意味?

少なくとも、この表現で私も>>30さんと同じ印象をもつ。

貴方が彼を見下している、とね。
39恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:46:14.70 ID:HyavTGvg0
>>37
「気の知れた友人」は粗末にしていいのかw

ただ、「彼の休み=あなたのもの」じゃないからね
それはわかってる?
40恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:47:18.33 ID:upTY6IqE0
>>38
私や周囲の思う大事→メールや電話をする、会える時は会う、態度で示す、私はあなたが大事ですよ

彼の思う大事→メールや電話は必要ない、会わなくても構わない、とかくいじる、俺はお前が大事だから分かってろよ

こういうことです

41恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:48:06.94 ID:JV0WN9+9O
>>32
私も彼女と同じタイプで一人行動平均というか、好き
映画は一人か女友達との方が楽しかったりするし
というか何故映画に拘るの?
彼女と一緒にいたいってだけなら、行きたい場所でも聞いたらどうだろう?
42恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:48:36.78 ID:upTY6IqE0
>>39
私以外はゴミ屑だそうです

そして私の休みは一日だけです
彼の休みは三日あります
合わせてもらえないからこその、睡眠時間削って会いにいっていたんですけれどね…
当たり前のことでしたか
43恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 16:57:12.43 ID:wg45Vpa20
>>40
それが何で「下方向なの?」って聞いてるの。
「下」と敢えて限定する理由は?
貴方が彼の発想を「見下している」からだと思うんだよ。

>>42
>当たり前のことでしたか

貴方のレスって一々トゲがあるね。
44恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:02:19.05 ID:upTY6IqE0
>>43
過剰反応ですよ……

彼の考え方を尊敬できるとすれば、あなたはよほど優れた精神の持ち主なのだとおもいますよ
私はあの発想をどのように尊敬すればいいのかわかりません
だからこそ悩んでいるわけですがね…
45恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:06:30.34 ID:obrr8s6P0
>>29
間違いなく
友人達が正しい
ソイツは本来、「彼女」が居るべき人間ではない
46恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:07:25.22 ID:JV0WN9+9O
>>44
いや、過剰反応じゃないよ
端から見ててもあなたの文章は不快だし、子供なのかな?って感じ
ワガママだね、そんな性格だから余計会いたくないんじゃないかな?
文章だけでも疲れるし、実際も疲れそうだし面倒臭そう
47恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:10:57.49 ID:wg45Vpa20
>>44
過剰反応じゃないよ。
貴方のレスは一々相手に噛み付いてるし、彼のことも見下している。
そういう不愉快さが文面に表れている。
でもまぁ、それはどうでもいいか。

とりあえず、貴方は彼の「会いたくない」という気持ちを尊重するつもりはないんでしょ?
だったら、現状貴方は彼に「会ってもらう」というスタンスなんだから
彼に合わせるのは当然だし、それで愚痴られてもしょうがないとしか言い様がない。
何せ彼は今は仕事のことや家庭のことで貴方と会いたくないって言ってるところを
自分の意見をごり押しして会ってもらうんだから。

個人的には、一時的に彼の意見を尊重して、しばらく距離を置くのが正解だと思うんだけど
仕事でどれだけ忙しくても、趣味をする時間が無くても、睡眠時間を削ってでも、好きな人の気持ちを踏みにじってでも
自分の意見を通したいというのなら、やっぱり多少は自分の身を削るしかないんじゃないの。
世の中、思い通りにいくことばっかりじゃないんだって自分に言い聞かせてね。
48恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:11:20.95 ID:upTY6IqE0
>>45
それは彼自身も言っています
だからこそ、ついてきてくれる私が大事なんだとも何度も言われています
しかし、それでも私の嫌がることはやめないんですよね……

>>46
それはありえないのでご心配なく
49恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:12:33.87 ID:HyavTGvg0
>>44
長くなっちゃったけど、

会ったり話したりしたいけど、彼の状態を見る限りは不可能そう
彼の基準ではとても愛されているのはわかる

と思っているんでしょ?
で、最初に書いた通り気持ちの余裕の持ち方が相談なんでしょ?

それならもう「あなたが彼の邪魔にならないよう、自分の時間を有意義に過ごしてください」としか言えません
50恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:13:59.27 ID:upTY6IqE0
>>47
彼の要望としては、週一回は会って俺のお世話をしてくれ
電車賃かかるから遠くへはいかないよ
俺の家まで通ってねwというものなわけでして、それを飲んで今までやってきました
会ってもらってるわけでもなく、彼の要望なわけですよ……
51恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:01.61 ID:N2zdzND60
>>34
そうですよね。1人が好きという人もいるのは理解しているつもりなんですが
鬱陶しいと思われない程度に一緒にいたい…そのラインが難しいです

>>41
今回の件がショックだったというだけで、映画にはそれほどこだわってないです
映画は諦めて、彼女が積極的になってくれる別のデート場所を考えるのがよさそうですね
52恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:15:38.41 ID:HyavTGvg0
なんという後だし
面倒くさw
53恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:17:03.01 ID:JV0WN9+9O
あと
>あなたはよほど優れた精神の持ち主なのだとおもいますよ
いちいち嫌味挟むのなら相談しなきゃいいのに
誰も尊敬しろなんて言ってなくない?尊重できず待てないなら相性悪いんだからさっさと関係にケジメつければいい
コミュ障という言葉は本人が使うならまだしも
人に対してコミュ障と言う事に良い悪いの分別も出来ない、人の話も聞けない
こういう人こそコミュ障に見える

釣りか?
54恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:17:11.66 ID:upTY6IqE0
>>52
これを言ってしまっては、周囲と同じ反応ばかりになるかと思いまして
他人をゴミ屑扱いする思考をわかる人がいればなーというつもりで書き込みました

ご迷惑をおかけしました
55恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:19:12.91 ID:upTY6IqE0
>>53
あえていうならば、意味のないやりとりでしたね…としか
私自身がコミュニケーション障害ということはないのであしからず
56恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:20:02.32 ID:JV0WN9+9O
数日前にいた会話が出来てない逆ギレ女と一緒?
同じ臭いがする
57恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:20:54.82 ID:upTY6IqE0
>>56
別人だよ
58恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:25:22.82 ID:OVdvtsq20
>>29
もういないかもしれないけど

彼がどうのっていう以前にあなた自身が精神的に追い詰められているような印象があります
あなた自身は彼のためにとやっているのかもしれないけれども少し休んでみては?
彼のお世話も何もかも投げ出して好きなこととかやってみるのはどうでしょう?
そうすればまた考え方も変わってくるかもしれませんよ
59恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:26:57.67 ID:JV0WN9+9O
>>58
すぐ出てくるからもう触らない方がいいよ
60恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:29:03.89 ID:OVdvtsq20
>>59
煽るから荒れるのではないでしょうか?
自重してください、
61恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:29:31.96 ID:wg45Vpa20
>>51
ラインはお互いに話し合って、何度か揉めながら、上手な距離の取り方をつかんでいくしかないなぁ。
うちも似たような感じだけど(一人の時間が好き派とできるだけ一緒にいたい派)、
何度ももめたし、何度も話し合いしたわ。
お互いに「そういう部分での考え方が違うんだ」という認識をもった上で
冷静に希望を、「具体的に」伝えて(例えば、月に一度は日曜は一人で過ごしたい、とか、最低月に何度は会いたい、とか)
それを実行→やっぱりダメだったら、再度話し合い、という面倒な手順でやっていくしかないかも。
62恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 17:56:09.36 ID:3W2Qzt7xO
質問です。

私の妹と私の彼氏が2人でスキューバダイビングに行くことになりそうです。
彼氏に妹が教えてもらいます。
私は2人の貞操観念を信用してないので不安です。

価値観様々だとは思いますが、みなさんから見てどう思いますか?
63恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:01:12.97 ID:pi3Xy8p90
>>35
コミュ障が個性とかすごい考えだな
手がない人を個性的とか言ってるようなもんだぞ
障害に重いも軽いもないよ、本人が一番辛いんだ
64恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:08:53.31 ID:pi3Xy8p90
>>62
2人で行く意味わかんないけど、あなたはその日が仕事か、全く興味がない人なのかな。一緒に行けばいいのに
家族ぐるみでのお付き合いとかあとは勉強も見てもらっているとかなら分かるが
そうでもないなら2人で行くのは下心ありかもね
65恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:09:02.39 ID:eHiM6xq10
>>62
別段、普通のことだと思うけど…。
なぜ貞操観念を信用できないかにもよる。
66恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:09:36.37 ID:4XcGtqXW0
>>62
なぜ行く事になったのかとか、それぞれの年齢とか、あなたが行かない理由は?
状況が分からないから、答えようがないけど、あなたが嫌なら、「自分抜きで行くな」と言えばいいんじゃない?
67恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:14:04.66 ID:374EKLaSO
>>51
映画を諦めようとしてるところ申し訳ないけど、
一人の時間どうこうより感性の違いに壁があるんじゃないかと思った。
貴方が勧める映画がCMでバンバン流れるような大衆向けの映画で
彼女が観た映画が全国10スクリーン程度のコアな映画なら
「どうせ彼にはわかって貰えないし」とか
「こんなん好きって言ってキモイって思われそう…」と
好きな物に対してのネガ思考を持ってるのかも。
彼女の好きなものを理解したい!って風に伝えれば、一緒に行けるかもよ。
6862:2011/08/22(月) 18:36:55.14 ID:3W2Qzt7xO
私・妹(年子)20代後半
彼氏 30前半

付き合い初めて3ヶ月、妹と三人でご飯を食べたことが二度あります。

私が一緒に行かないのは、興味がないからです。
彼氏は私との約束より海を優先するので、それが原因で喧嘩をし、気まずい状態になっています。

妹を信用できないのは、過去に一度だけとはいえ、一夜の過ちを犯しているのを知っているから。
彼氏はカーセックスする人なので、車で仮眠したり長時間移動するなんて妹でも不安です。

69恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:39:42.04 ID:LF8cPTkEO
彼と旅行に行った時、旅行先の人に 新婚旅行ですか? と聞かれると彼は まさか、違いますよw 的な返答を毎回します

私的に まさか の部分で微妙に傷付くのですが、これは将来結婚を全く考えていないから言ってるのでしょうか?
まだお互い学生だし結婚について話したことはないし私自身結婚のことは何も考えていません

特別深い意味はないのかな…

普段はとても仲良くしているし交際自体は順調だと思います
70恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:41:14.21 ID:2dypxnL70
>>69
学生が既婚者かどうか聞かれて「まさかww」と思っちゃうのは仕方ないんじゃないの
傷つくとか言われても…
71恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:43:06.75 ID:bmUOSwQ60
>>69
俺は恥ずかしくて必要以上に否定してしまうことがある。
気にしなくていいんじゃないかな。
72恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 18:58:20.97 ID:eHiM6xq10
>>62
貞操観念への不安要素がそれだけなら、考えすぎだと思うんだけど…。
気になるなら、興味が無くても一度行ってみれば?

案ずるより産むが易し、行動してみて初めてわかることも色々あるよ。

あなたが一緒に行く、って言って、二人が嫌な顔したらクロだろうし。
73恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 19:22:56.79 ID:+5554YQEi
>>68
そんなにも信用出来ないなら興味なかろうが一緒に行きなよ
どうせ彼氏や妹に何もなかったって言われても信用しないんでしょ?
74恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 19:28:59.36 ID:4XcGtqXW0
>>68
興味がなくても、不安なら一緒に行けばいいじゃない。
見学してればいいだけだと思うけど。
行ってみたら、興味持つようになるかもしれないでしょ。
趣味を共有出来ないから喧嘩になるんだろうし、彼がどんな事やってるか見てみるいい機会じゃないの?
75恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 19:32:38.08 ID:VUKqKFUS0
>>68
一緒に行くかさっさと別れるの2択。
76恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 19:37:57.59 ID:z0XS56QI0
>>62 >>68
その彼氏、姉妹丼ゲット!とか考えてそうw
77恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 20:48:21.59 ID:HdsnyaVC0
>>76
そうなったらもう…おしまいだな(キリッ
78恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:03:30.56 ID:5K9EmaO/0
>>68
You別れチャイナYo
79恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:23:24.63 ID:J6lEOToo0
>>68
海を優先することを咎める彼女より、海にも一緒に行けて股のゆるい妹の
ほうがいいや、と乗り換えられそうで心配…とかは思いませんか?
他の人も言ってるけど興味なくてもついて行けばいいと思う
東北の太平洋側とかなら行きたくないのも理解できるけどね
80恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:40:18.60 ID:idhYFK9QO
彼と私が少し痩せたって話になった時、彼が「早く痩せて。痩せたら親に紹介するから。最近いろいろ大変だったから両親とゆっくり温泉行きたい。お前がお金出せ(`・ω・)」って。
「もちろん一緒に行っていいんだよね?(・ω・`)」って言ったら、「いいよ。そのかわり早く痩せてね(`・ω・)」って言われました。
お金出せって言うのは冗談ですが、これって彼は本気で私との結婚を考えてくれてるって思っていいですか?
それともこの程度なら何の気無しに言うものですか?
その会話の少し前に私がそろそろ結婚したいなって言ったら、俺もそう思うってボソッと言ってました。
よろしくお願いします。
81恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:43:46.55 ID:2dypxnL70
>>80
痩せろだの金出せだのって話で
「本気で結婚」とか、推測するのは無駄だと思います
本当に結婚に進みたいなら、きちんと正面から話し合ってください
聞いただけではただのタカリのカスかと思ったわw
8268:2011/08/22(月) 21:44:23.40 ID:3W2Qzt7xO
>>72
東北ではない太平洋側ですが、行きたくないです。
あの津波で祖父を亡くしました。
それを言ったら妹も同じですけどね。
83恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:47:47.99 ID:9GiMqODp0
高1です。今彼女がいて、何回かデートに行ったり家に行ったりしてるんですけど、どうしたらSEXに持ち込めると思います?
ベッドで一緒に寝転がって寝るまではしました(笑)

無理強いはしたくないんですけど、どうすればできるでしょうか…
84恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 21:50:59.48 ID:kVMXRp7H0
>80
結婚をエサに金を出させようと思ってるようにしか見えない
85恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:01:16.68 ID:z32juIRN0
>>80
良くない冗談だね。
86恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:01:36.36 ID:HyavTGvg0
>>83
無理強いしたくないなら、自然な流れで出来るようになるまで待つべきだと思います
87恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:02:10.63 ID:KK3AT5m30
>>82
その行きたくない理由や気持ちはちゃんと彼に伝えてるの?
ただ興味ないってのと、津波で祖父を失ったこともあって海に行くのが嫌だというのは全然印象が違うよ

それにしても、自分は一緒には行きたくない、彼が海に一人で行く(趣味優先?)のも不満、
自分が行かないから、彼が別の人(妹)と行くのも疑ってしまうし嫌
それじゃあ、今回は妹と彼氏に嫌だと言ってやめてもらえばよくても、今後どんどん厳しくなるんじゃない?

彼の趣味をどうしても認められない、お互い譲れなくて信用もないって相性悪すぎ
我慢して一緒に行くなり、自分はいかないけど彼が行くのは許すなり妥協出来ないんなら別れるのも考えたら?
88恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:21.15 ID:oyrcirfw0
>>28
なるほど、アドバイスありがとう。

>>83
俺も高1だけど彼女の家に泊って両親がいなかったらするのが暗黙の了解となっている。
89恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:08:15.04 ID:idhYFK9QO
>>81>>84>>85
彼は私にお金を出させたことはないです。
照れ隠しのつもりだと思います。

やっぱり正式にプロポーズなりされないと、ダメなんですね。
90恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:08:16.61 ID:z0XS56QI0
>>80
(・ω・`)
こんな顔文字出してる時点で、もうちょい痛い目にあっておけばいいのにと思ってしまった。
91恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:09:56.93 ID:idhYFK9QO
>>90
ごめんなさい(・ω・`)
92恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:24:59.84 ID:2dypxnL70
プロポーズされるまで結婚の話しないつもりかw
93恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:28:17.12 ID:G3rEZCRTO
ここで質問していいのかわからなかったのですが、書かせてもらいます。

彼と私は今、1年半くらいのお付き合いになります。お互いいい歳なので、結婚も視野に入れているのですが…
彼が創価学会の三世です。いろいろなサイトで調べてみたら、神社に行けないからお宮参りは会館へ行くなど色々な決まりがあることがわかりました。
私は無宗教なので、そのような決まりに抵抗を感じています。
結婚したら自分も入らなくちゃならないし、子供も強制的に入信させられてしまうと思います。
彼に質問してみたら、『うちはそういう家系だから子供は入信させるだろうね』と返ってきました。

彼のことはとても尊敬できるし愛しています。
ですが、将来のことを考えると素直に結婚したいと思えなくなりました。

最近悩みすぎて、彼に会いたいと思えなくなっている自分がいます…

どうしたらいいでしょうか…別れたくないのに、好きなのに…
自分がどうしたいのかわかりません
94恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:33:23.29 ID:z0XS56QI0
>>93
宗教で違和感があるのなら無理。
国籍の違いを乗り越える以上に無理。

もっと辛い目に会う前に終わらせた方がいいよ。
95恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:35:21.80 ID:2dypxnL70
>>93
どんなに好きでも、結婚や子供の事を考えたら
結婚する訳にはいかない相手ってあると思うよ
96恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:36:42.10 ID:VUKqKFUS0
>>93
あなたの親と相談したら?
少なくとも、彼と一緒になるなら、親から勘当されるのは覚悟すべき。
97恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:40:00.70 ID:1XneZMoJO
>>93
恋人が宗教家とかってスレがあったはず。

彼が当たり前のようにそう言うならガッチガチの創価一族では。まじで葬式の時と選挙の時は特に大変だよ。
私ならどんなに好きでも無理なレベルだけどあなたが我慢できるなら頑張ってねとしか言いようがない
98恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:40:41.68 ID:KK3AT5m30
99恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:44:08.00 ID:F21yAiip0
>>93
本当に好きなら別にいいじゃない!

って言いたいけど、こればっかりはそんなキレイゴトじゃダメだよね。
実際にあなたの子供や親戚に迷惑がかかる事。
生まれてくるあなたの子供はなんの罪も無い。
実際友人が、親が創価の奴がいるが一人暮らしの家にしょっちゅう来てるし、鍵かけてなかったら勝手に入って来たらしい。そのため全部居留守使ってる。
そいつはもう諦めてたけど、昔はすごい嫌だったらしい。
でも別れたら後悔するのは目に見えてるし、本当に好きならよく考えるべき。
子供だって創価だからって別に死ぬ訳じゃないし、乗り越えられるだけの愛情を注げる。親戚だってあなたを愛する気持ちがあれば乗り越えられる事だから。
ただ迷惑がかかる事は忘れないで欲しい。
親不孝になるかも。

あと、ここではあえて書いてないけど、もちろんあなた自身が受け入れられるかどうかも重要。
思想自体はそれほどやばい思想じゃないから、信じてしまえば問題無いけど、信じてない人に対しての勧誘と清き一票、あと胡散臭い笑顔はそこはかとなくウザいから!
100恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:47:14.39 ID:QD3/32ZT0
>>93
あなたが結婚後、別宗の知人宅に何度も改宗をすすめに行って友達を無くしていったり、
休みの度にお祈りに行って有意義な時間を過ごしたり、上層部に吸い取られるだけの
お布施に有り難みを感じるならどうぞ!
101恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 22:56:26.97 ID:G3rEZCRTO
みなさん、ありがとうございます。
結局は私自身の気持ちなんですよね…いろいろ勉強になりました。

今は頭の中がいっぱいいっぱいで、うまく整理できませんが、よく考えて答えを出したいと思います。
102恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:00:25.10 ID:1XneZMoJO
>>93
だんなさんが創価でも自分や子供は絶対に入らないという人もいるよ。ただだんなが創価ならだんなの親はもちろん親戚もってことが多い。
弱い嫁の立場だとなかなか厳しいかも。

一般の人は選挙の時に公明党によろしく電話を掛けてこられた経験ある人が多くて創価に拒否反応もってる人が殆ど。
そういう周りの目を気にしないでいられるか。

デメリットばかりだけどメリットは創価は一見世話好きな人が多く横の繋がりが広いので(役所関係者に多し)就職斡旋や面倒をみてくれる人もいる。その代わり選挙の世話や聖教新聞を配る取るなどかなり面倒くさいらしいw

それを含めて彼が好きなら前に進めw
103恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:45:11.70 ID:PD8UNY5a0
みんな創価のイメージだけで話してないか?
知り合いに創価の人も二世の人もいるけど、その人の生活が安定していればとくに普通の人となんら変わりないんだけど。
創価の人で妙だ?%C
104恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:45:35.96 ID:PD8UNY5a0
みんな創価のイメージだけで話してないか?
知り合いに創価の人も二世の人もいるけど、その人の生活が安定していればとくに普通の人となんら変わりないんだけど。
創価の人で妙だなと感じるのは大抵が創価がだからというよりその人だからってのが多い気がする。
とかここまで書くと創価の人にしか見えないと思うけど。
自分が無宗教だっていうなら尚更関係ないと思うけど。
むしろ創価のコネクションは便利なこともあるらしいし。
105恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:48:40.28 ID:Tm9JlPPm0
質問させてください、彼氏36歳(自営業)、私28歳(会社員)です。
彼氏と同棲を始めたんですが…お料理のことで悩んでおります。どの料理を作っても彼は不味いと言い、「もうお前はだめだ、俺が作るからいいよ」とショックな
発言をされました。彼は料理人でお店を営んでおり、海外で修行を積んだ経験もあるので、彼の作る料理は凄いおいしいのは事実なんです。ですが素人の私に
同じように求められても無理なので、「私も上手になりたいから教えてよ!」と彼に懇願したら、「わかったよ、じゃあ俺が指導するから」と承諾してくれました。

ただ、その日から本当の地獄が始まったんです。包丁の持ち方が悪い!調味料を入れるタイミングがわかってない!お客さんが待ってんだよ、一つの動作を
もっと早くしろ、などと罵声を浴びせられました。挙句の果てには「お前に教えるのは時間の無駄だ、炊飯と食器洗いだけやっとけ!」と匙を投げられました。
それで彼の言いつけに従うことにしたのですが…彼の作ってる最中にキッチンに入ると「そんな場所に立つなよ、俺の仕事の邪魔をするな!」と怒られました。
彼は職場とプライベートを完全に一緒にしている感じなんですね…一緒に仲良く作る、そんなことを期待した私は本当に愚かでした。それで私は料理教室に通う
ようになったんですが、彼が納得するレベルに到達するには時間がかかりそうです。けど大好きな彼氏に一言でも「美味しいね」と、その言葉が欲しいんです。

こんな私の気持ちは不自然なんでしょうか?女友達に聞いたら「あんたの彼氏が悪いよ、職場じゃないんだからね」と慰めてはくれたのですが、もやもやとした
感情が収まりません。うまく表現できなくて申し訳ないですが、ご意見お願いします。
106恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:51:39.77 ID:PD8UNY5a0
>>105
むしろなんでそんな男と付き合っているのか質問したいです。
自分ならブチキレるけど、なんで我慢するんですか?
107恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:54:46.32 ID:2dypxnL70
>>105
もやもやして当然じゃないですかね?
でも、そいつはそういう男なんだから仕方が無いよね
人間性に問題あり、としてお付き合い自体考え直すレベルに見えます
職業料理人であっても、奥さんの料理に難癖付けずに
ニコニコ嬉しそうに食べてる旦那さんもいると聞きますがねー
108恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:56:05.18 ID:vOPLHOWL0
そういう自分もイメージだけじゃね?w
無宗教ってのは自然宗教、土着信仰には違和感は感じないが
一神教、特に狂信するものには、拒否反応がでるんだよね。

個人的には自分が信じたくないものに入信させられたり、
ありがたいと思っていないものを拝ませられたりするのがすでに無理だよ。
選挙関係はウザイし、変な新聞取らされるし、金は幹部がネコババってるだけだし
創価のコネクションなんてどうせ公明党関係のコネだろ、いらんいらんw
109恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:56:12.46 ID:4XcGtqXW0
>>105
いつもの釣りさんだよ。
110恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:57:55.48 ID:PD8UNY5a0
>>108
いや自分が信仰しろじゃなくて、恋人が信仰してるものってことでいいじゃん。
子供に関しては話し合いするべきだと思うけど。
111恋人は名無しさん:2011/08/22(月) 23:58:01.21 ID:F21yAiip0
>>105
そりゃ彼氏が悪いな。
まぁでも解決方法もわからない。
彼氏もこだわりとかあるだろうし、モンクを言わなくなったところで心では「不味いな」とか思っちゃう人だろうしな。
とりあえず彼氏さんが不味く無いって感じるくらいの料理を作れる様になれる事を祈ってるよ。
112恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:01:55.35 ID:rhSl3QnR0
どなたかお願いします。

付き合って半年ほどの彼に氏ねといわれました。
その日は仲間内の集まりで飲んでいて、彼が私のいないところで
他の人にのろけ話をしていたようで、それがうれしくって、
二人っきりになった時につい、はしゃいでしまいました。
酔っていたので、悪酔いにみえたのだと思います。

私も浮かれいたとはいえ、はしゃぎすぎたかな・・と
反省しました。
また彼は真面目なタイプなので一層腹がたったのかなとも思います。

ただ、私は面と向かって人に氏ねなど言った事がないので、
正直動揺しています。

そんなに簡単に言う言葉とも思えません。

現在、表面的には険悪な関係にはなっていませんが、
すこし混乱しています。
今後が不安ですし、彼がすこし怖いです。
113恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:02:39.09 ID:z0XS56QI0
>>105
レスしてる人達の通り、普通に考えたら付き合うのは無理な相手だと思うけどね。

大好きなんじゃなくて、自分と付き合ってくれるのが彼しかいないと
思うほど自分に自信が無いんじゃないの?

彼に認められたいんだったら、違う飲食店で弟子入りしなよw
114恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:05:32.41 ID:HO5sZ/yA0
>>112
何を言ったことに対して氏ねって言われたの?
冗談ぽく?真顔で?
115恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:05:45.80 ID:aOWxgp080
>>112
氏ねって言われた事無いのか?
脆弱すぎるだろ。
彼氏の気にさわったんだ。彼氏もちょっとイラッて来たんだろ。そんな気にすんな。
116恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:07:54.69 ID:O1zNp0xP0
>>112
俺は2ちゃん始めてから簡単に氏ねって言うようになったな。
反省はしてる。
117恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:15:37.36 ID:ebVRTzE/O
>>105
前も同じ相談しててレスもらってたよね?
118恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:15:53.80 ID:upBuc90t0
>>112
「氏ね」と言われた経緯がイマイチわからんのだが、
はしゃいでうざかったから言われたってこと?
119恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:17:05.87 ID:dMVgyKzF0
>>105
アラサー婆さんのくせに料理が下手なのかよ
終わったな

いいか
男の性欲処理能力は女子中学生3年生や女子高生1〜2年生が最も高いんだ
アラサーの老いた身体では比較にならん
少し考えりゃ分かるだろ
TV番組や映画は信じるな。老いた女性向けに編集されてんだ。
風俗情報を信じとけ
男を知るにはそれが一番手っとり早い。風俗体験率は全男性の80%だ。
今時の風俗店には18〜22歳の女しか居ないぞ
それ以上の年齢の女は客寄せに使えねーんだ

もっと真剣になれ
男にとって結婚とは浮気出来なくなるデメリットがあるんだ
女から見た結婚と男から見た結婚を同一視するな
料理が上手ってのは当たり前の能力だ
これがないでどうするんだアホめ
男に指摘される時点で馬鹿なんだよ

女性誌の内容は信じるな
結婚出来ない女相手に売上を出すのが女性誌だ
嘘と捏造ばかりだ
120恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:21:14.85 ID:kfRrSudSO
相談させて下さい。
婚約者(結婚の時期は未定)と半同棲中です。
彼は不規則で忙しい仕事をしていて、私は規則的だけど忙しい仕事を
しています。休みも仕事時間も合わないし事情もあって、彼の部屋で
会う以外に一緒にいる時間が殆どとれない状況ですが、食事や家事で
彼のサポートをするのはとても楽しいし、彼も喜んでいてくれている
みたいです。ですが私には仕事面での夢があり、(必須ではありませんが)
今の仕事を辞めて数年間遠距離で学校に入り勉強したら、夢に近付けると
思うのですが、そうなるとめったに会えなくなるし、彼のお世話もできなく
なります。
彼は私がその道に進むこと自体あまり賛成ではないみたいなので、
まだ学校の話はしていません。かなり倍率が高いので、受かるとも
限らないのですが…
正直、彼のそばにいたい気持ちと、夢を追いかけたい気持ちで揺れて
います。でも彼を選んだ場合、いつか後悔するんじゃないかと不安です。

学校に受かった場合も恐らく彼とうまくいかなくなると思うので
どっちを選ぶにしても相当な覚悟が必要です。

このような場合、どうやって答えを出せば後悔しなくてすむのでしょうか?
また皆さんだったらどうしますか?

長文ですいません。
121恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:21:23.57 ID:ebVRTzE/O
>>93さーん

わかりましたか?創価ってだけで全く関係ない>>103>>105が言い争ったりするんですよー
身内なら尚更ですよー。
122恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:21:39.17 ID:3BIsneREO
氏ねとかの痛い言葉を使い慣れた人が相手に聞き慣れることを求めるのはおかしい。
汚い言葉は百害あって一利なし。相手にも使う本人にもね。
123恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:22:34.97 ID:ebVRTzE/O
>>121

>>105 ×
>>108 ○
124恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:25:14.69 ID:7A2+Fnab0
どこにもデート行けなくて困っています

「温泉行こう!」と誘って「風呂なら家にあるだろう」とか

「焼肉食べに行こう」
「ヤダ。脂っこい」
ラーメンも同じ返事…

「ゲーセン行かない?」
「家でタダでゲームできるのにゲーセンにお布施する意味が分からない」

「ハウステンボス行こう」
「遠いやん」
「スペースワールド…」
「入場料高い」

「カラオケ行きたい」
「サンホラとホルモンとV系歌ったら俺は帰るぞ。不快だから」
こっちはあんたの歌う下手なミスチルとポルノと洋楽を我慢して聞いているのに…!
という感じで二人でカラオケ行かないです


こんな彼氏でも一緒に出かける気になってくれる場所はないですか?
コミケは行きたいと言ってましたが、欲しい物はオークションの出品待ちして高額で落札していました

二人で楽しめる場所は無いのでしょうか…?
125恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:28:49.19 ID:O1zNp0xP0
>>124
和食とか。
126112:2011/08/23(火) 00:31:47.59 ID:DOjdkG2n0
>>114
真顔です。
即、別れるかどうかに話が続きました。
あわてて私が謝ってひとまず、収まったかんじです。
単純に別れたいのかもと思ったりもしてます。(きっかけ探し?)

>>115,116
たしかに脆弱かもしれませんw
2ちゃんの書き込みでみてるときは平気だったんですが、
いざ言われてみると、なかなかショックでした・・w

>>118
たぶんそうだと思います。
ただ絶対悪態はついてないですし、暴言を吐いたりはしてないです。
でも、浮かれました。
人が往来しているところだったから気にさわった・?
127恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:33:58.34 ID:3BIsneREO
>>124
ハウステンボス
スペースワールド

九州かw
多分まんだらけしか残されてないと思う。

あとはボーリングとか安くて軽いスポーツに誘ってお腹空かせてこってりしたご飯に行くとか?
128恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:34:57.91 ID:dMVgyKzF0
>>124
お前な
女性誌の読み過ぎ
真性の馬鹿かお前は


いいか?
男が女をデートに連れて行くのはな
その女を見せびらかして優越感に浸りたいからやねん

女子高生や女子中学生はピチピチやろ
だから俺はコイツで性欲処理出来てんねんっつードヤ顔で歩けるねん
男にとってデートってのは「便器自慢」なんだよ
少し現実を理解しろ

お前が婆さんかブスなんだろ
いいか?女の価値ってのは
若さ33点・美貌33点・処女33点・性格1点の百点満点なんだよ

便器自慢の合格ラインは70点以上だ
ようするに23歳超えた女はデートなんざ出来ないんだよ
女性誌や映画・番組で23歳超えた女がデートしてんのは全部ウソや思え
現実じゃないんだよ。フィクション。分かれよいい加減。今年で何才だ。
129恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:38:09.13 ID:7A2+Fnab0
「和食をわざわざ食べに行く意味が分からない」と言われて終わりそうです…
いつも海鮮丼しか食べていないですね

寿司も宅配の方が良い
回転寿司はネタが悪いくせに高いって…
130恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:39:00.97 ID:7A2+Fnab0
>>128
22歳です
131恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:40:30.31 ID:O1zNp0xP0
>>129
あきらメロン。
ぶっちゃけデートなんて拷問以外の何物でもないしな。
132恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:40:51.67 ID:7A2+Fnab0
>>127
ボーリングこの前行きました
私は33点でした
「つまんねーって言っただろ」と…
その通りだったので何も言えない
133恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:46:26.21 ID:dMVgyKzF0
22歳か
賞味期限切れてる年齢だな

寿司にたとえてやろうか

14〜17歳が大トロ中トロ
18〜19歳がアカミ
20〜21歳がシャリ
22〜23歳が水
24歳以上は汚染水
27歳以上は放射能

分かったかい
134恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:49:37.93 ID:7A2+Fnab0
>>131
デートが拷問なんですか?
タクシー代とか私が出しているし、自分の飲食費も払っているのに…?

おごってもらうのが当たり前だとかは思ってないし、おごったりおごられたりはしないです
135恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:50:35.63 ID:iVAlsSA70
>>132
具体的な答えが出来ない質問なんだからチラ裏行ってくれないかな?
136恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:52:43.31 ID:dMVgyKzF0
女が有利なのは身体が若いうちだけだってことだよ

女子中学生・女子高生>男>20歳超えた女

この公式を忘れるな
オバハンが一番価値低いんだよ
男女平等ってのはこういう事だ
137恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:55:09.55 ID:7A2+Fnab0
>>133
年齢確認されるくらい童顔なんですが…
彼氏が「俺はお前の保護者」と言ってました

私の方が年上なのに…そんなに幼いのか…orz
138恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 00:58:33.26 ID:dMVgyKzF0
アホやな
童顔かどうかは関係あらへんねん
眼が肥えてる俺みたいなのは女の裸をみるだけで年齢を確認出来るねん
やはり14〜17歳は毛も薄く乳の張りも最良だ

俺今からJK2年生と寝てくるから
じゃあな
139恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 01:00:38.54 ID:O1zNp0xP0
>>134
デートを楽しいと思ってやってる男なんてかなり限られてる。
その程度じゃ彼としては採算が全くあわないんだよ。
どうしても不満なら彼氏を取り替えるよろし。
140恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 01:02:27.53 ID:6cY1rUg/0
>>105
あなたが本当に料理へたくその可能性あるからなんとも
というか彼に料理任せればいいと思うんだけど
2人でおいしいごはんが食べれるじゃないか
141恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 01:02:36.53 ID:0T8/2Qm5O
>>137
スルー対象を判断出来ないのか童顔な私アピールしたいのか知らんけど
相談じゃないならチラ裏へどうぞ
142恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 01:33:38.12 ID:mSzRUW2zO
>>120
簡単には言えないが、自分が彼氏の立場だったら
会えなくなるのは避けたいが自分のために後悔
されるのも辛いだろうな。

その学校に行かずに夢を叶えられる方法があるなら
できればそれを選んで貰いたい。

自分が貴女の立場でも出来る限り両立させると思う。
143120:2011/08/23(火) 02:02:05.59 ID:kfRrSudSO
>>142
ありがとうございます。

学校に入らなくても頑張り次第では大丈夫なのですが、学校で学べることや
作れるだろう人脈がとても魅力的なのですが…
やはり彼とダメになるのは嫌ですね。

何故か今朝このタイミングで彼氏から優しい手紙をもらって、学校の事を
後ろめたく思っていました。
もし学校に受かったとしても、きっと罪悪感があると思うので、受験の準備も
しながら両立できる道を模索してみたいと思います。
144恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 02:04:42.98 ID:w8+KaUmH0
>126
その程度のことで氏ねと言うような人間とよくつきあいを
続けていこうと思えるなぁと感心するよ
145恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 02:47:52.19 ID:5JgDyp/Y0
>>124
面倒くさがりなのかお金を使いたくないのか、あなたと出掛けたくないのか
理由はいろいろあると思うけど、彼はあなたとデートしたいと思っているかすら分からないレベル…
具体的に行きたい場所を提案してるのに全部屁理屈で行きたくないと返してるしね

映画に誘ってもどうせテレビで放送されるし〜って言いそう
146恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 02:52:29.50 ID:upBuc90t0
>>137
出無精なヤツはどこどこ行こうって言ってもダメだ
諦めるか、友人と出かけていかに楽しかったか話して様子を見るくらいしかないな。

あと、IDとレスをよく見てスルーを覚えるんだ
147恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 07:46:36.95 ID:WDEgS6XPO
20代くらいの男の人に質問。
彼女がレイプ経験者だったらどう思う?
今大学生、レイプされたのは小学生のとき。

この前、あんまりエッチするの好きじゃない?って聞かれて、まぁねって感じで誤魔化したけど理由を知りたがってる。
148恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 08:01:05.14 ID:pM9WWYMr0
う〜ん、
貴方にとって、まだ生乾きの傷でトラウマとして恐怖心が
残っているなら、彼氏に言うより、カウンセリングに行ったほうがいい。

乗り越えてられた過去なら、言ってしまった方が精神的に
楽なのかもしれない。
…が、全部、受け止める相手の度量次第、考え方次第なので
言った方が良いかどうかは分からない。
逆に相手が苦しんだり、別れまで発展したりする場合もある、
個人差がありすぎるので、二十代の男全般ではくくれない問題だと思う。
貴方が悪いわけじゃないんだけどな…
149恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 08:03:55.36 ID:Qeg54Ztv0
いろんな可能性があるし
多数決やアンケ取っても意味無いよね
150恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 08:51:21.93 ID:jsEgnYpbi
彼女の話や冗談が詰まらない、自分の話や冗談を理解してくれないのですが、これってやっぱ相性悪いんですかね。。
なんか話題は自分が合わせてばっかの気がします••
151147:2011/08/23(火) 08:56:15.81 ID:WDEgS6XPO
>>148
ありがとう。
もう乗り越えてる。
10年以上も昔のことでびーびー言うほどアホじゃない。

相手が苦しむ可能性があるっていうのがよくわからない。

昔元彼に話したときも「僕に嫌われてもいいからそんなこと話せたんでしょ。僕のこと大して好きじゃないんだね」って泣かれた。
やっぱりそうやって人を不快にさせるのがデフォなんかな?

正直人の昔話にそこまで突っ込んだリアクションされても…って思ってしまうから、さらっと流してもらえないと萎えるんだけど、重く受け止めてしまうものなの?
152恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:00:11.68 ID:6cY1rUg/0
>>151
軽くは流せないでしょ。前彼とSEXするのとレイプされたことあるのじゃ全然違うわ
結果あなたがSEXをしたくないなら打ち明ければ相手に重みがかかるからSEX減るだろうし
別にあなたが気にしてないなら生涯隠し通せばいい。
少なくてもそれを言われて+になるのはないかなぁ。打ち明けてくれてありがとうの展開は期待しないほうがいい
153恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:22:40.56 ID:jsEgnYpbi
>>151
それは元彼がクソなだけだろ
もし彼女がそうだったらまず犯人に殺意わくわ
154恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:25:36.71 ID:Qeg54Ztv0
>>151
結婚式のドレスを選んだ時に
「ちょっと変質者に精子とオシッコまみれにされたけど、
クリーニングしたから平気だよ。」と言われて
さらっとそのドレスで結婚式できる感じ?
155恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:32:14.72 ID:z+23EVOvI
お願いします。
彼女がモデルに応募し、審査に受かっていきます。
何となく遠い存在になりそうで嫌だなんて言ってはダメ
ですよね。
なので自分磨き頑張りたいのですが…趣味もないお金もない
学生でかっこ悪いです。外見気をつける以外にはどんなことが
いいのでしょうか?
ここで聞いても…かもしれませんが、単純に彼女からもっと好きになって
ほしいのでお願いします。
156恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:42:36.11 ID:jsEgnYpbi
>>155
彼女サポートしてあげるのが一番助かるんじゃないかな〜

料理趣味にして彼女にご飯お弁当作ってあげるとかどうよ
157恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:49:31.13 ID:00HrxYjSO
>>150
あなたが彼女を笑わせて自分のペースに持っていったらどうかな?

かくいう私も彼氏に面白くなってくれと言われた立場なんだけど
自分の場合は共通の話題を作るようにして彼氏のノリを観察し、そこから彼氏と楽しめる話や冗談を言えるようにしたよ。今じゃお前って面白いやつだったんだなw言われ、二人してよく冗談言い合って笑ってます。
長く一緒にいれば相手のツボもわかると思うしじっくり関係築いてみては?
でも今では面白い話題を振れない彼氏にも問題があったと思うw面白い話を振れば面白くなるものだしね
158恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 09:56:33.34 ID:dgb3KGWaO
いいスレがないので相談させてください。

変な話でなく、彼のあそこが平常時でももっこりしてます。なんというか人より前付き?みたいで目立ちます。
ズボンをはくと窮屈らしく、また本人も目立つのを気にしているらしく、ズボンを少し下げて腰履きします。
いい歳して腰履きするのはみっともないのできちんとウエストで履いて欲しいのですが、ズボンを上ると確かに目立ちます。ジーンズなら生地も固くて押さえ付けられるのでいいのですが、スーツだとどうも…。電車内でこの人勃ってる?痴漢?とか思われても困ります。
かっこよくスマートにズボン履いて欲しいんですが、なんとかいい方法はないでしょうか??
股の部分だけがゆったりめに作られてる服とか存在するんでしょうか?
159恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:15:55.16 ID:ebVRTzE/O
>>151
知り合いにいるわ。奥さんが昔、当時付き合ってた彼氏とその友達に無理矢理レイプされたらしい。
奥さんは結婚前に知り合いに打ち明けて結婚。夜の生活は一年位でなくなったらしい。レイプのせいでセックスは好きじゃないと言われたみたい。
その知り合いは外で処理してるけど結婚20周年で普段はすごく仲がいい。

そんなカップルもいるから理解してくれる人探してみたら?
160恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:24:24.36 ID:I3Kiu7tP0
>>159の見えてるのが、その二人の全てではないと思うよ…
他人夫婦のセックスライフとか自己申告まるっと信じてるの?
からかわれてたりしてw
161恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:34:34.02 ID:uB5ze5Dg0
>>151
>10年以上も昔のことでびーびー言うほどアホじゃない。

すみません、びーびーは言ってませんが乗り越えられずセックス出来ません
強姦がトラウマになってる人もいるし、その先ずっとフラッシュバック起こす人だっているからさ…この一言は余分


乗り越えているなら、普通にセックスできるんじゃないんですかね?
さらっと流すことを希望するくらいなら、言わなければいいんじゃないの?
セックスしたくない理由なんて、あまり性欲がないんだー程度でどうとでもなる
小学生の時に強姦されたなんて、さらっと流せるようなことでもないと思うのが多い意見だと思うよ
162恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:35:25.86 ID:uB5ze5Dg0
>>160
それ、このスレでも言えることだね
163恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:39:11.06 ID:Q6Ft6MIa0
>>159
それを知った経緯のほうがきになる。

奥さんが「私昔レイプされて、それを旦那に言ったんだけど、1年くらいでセックスレスになっちゃってねー。
旦那は外で処理してるのよー」なんて言ったの?
それとも、旦那が「うちの嫁が昔レイプされたんだよな。」なんて言ったの?

普通、そういうのって本人同士以外が知り得る話じゃないと思うけど。
164恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:41:42.39 ID:qMA4dGIlO
私は20歳になりますが
初めての彼氏で男性にもあまり耐性がありません

デート中、イチャイチャしてきたり
胸あたりをぷにぷにしてきます
私はくすぐったく、軽く怒ったり恥ずかしがってしまいます

彼女なら、堂々として受け入れるというか
もっとイチャイチャすべきなのでしょうか
相手が傷ついてるのか心配です
165恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:41:45.96 ID:onCFOQFA0
>>161
同意。
乗り越えてるならあえて言う必要なし。

目の前で犬が車に轢かれてぐちゃぐちゃになったから犬は苦手。
って言われても困る。
噛まれると怖いから苦手って言っとけばよし。
と思う。
166恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:42:55.69 ID:UxBQAbcd0
相談させてください。

彼は以前女の人と会ってた事があります。
カラダの関係はないものの、私はかなりショックでした。
私は忘れようと努力し、彼も信頼を取り戻す努力をしてくれてます。
最近転職して、仕事柄、女性と2人きりになる時間があるみたいです。
私はやっぱりまだ不安だと言うことを彼に言うと、
今は何も起こってないし、仕事上しかたない。
余計な心配はしないで、もしまた何かあったときにオレを責めるなり
すればいい…
と言われてしまいました。
あと、従業員が男ばかりで、対人関係の仕事ではない仕事に転職すれば
いいの?とも言われました。

ただ、不安なだけなんですが…
男の方ってこんな考え方なんですか?
私がもっと彼を信用してあげなきゃですか?

167恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:46:24.49 ID:I3Kiu7tP0
>>164
あなた自身が彼の性的行為を受け入れる準備が出来ているなら、
ある程度は許してもいいけど
ただ、人前で身体をベタベタ触る(胸や腰や尻など)のを笑って許す必要は無いよ
それはむしろ怒るべきかと。

>>166
世の中の半分は女だよ
相手を信じられないなら、異性と付き合うこと自体無理
168恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 10:48:56.32 ID:Q6Ft6MIa0
>>164
いちゃいちゃはどの程度まで許せるか人それぞれだから
自分が嫌なら嫌だとはっきり言えばいいよ
お互いのルールはこれからつくっていくんだから、怖がることはない

>>166
貴方が不安だ不安だ、というから
彼は「大丈夫だ」って言ってるんだし
それでも信じないから「じゃあ、男ばかりの職場に転職すればいいの?」と提案している。
(こちらは恐らく皮肉も込めてかもしれないけど)

どっちにせよ、貴方が不安なんだから、貴方が何とかするしかない。
信用できないのなら、それこそ彼に転職してお願いと懇願するしかない。
でも、そんなの現実的じゃないんだから、彼を信用するしかない。
169恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 11:02:29.10 ID:2APjAbUW0
>>166
以前にも他の人に言った事があるんだけど、会社って女性をナンパしたりする所じゃないの
彼氏に以前そんな事があったのなら別だけど、ないんだったら彼氏を信じてあげたら。
世の中に男しかいない会社(事務員もすべて男)って少ないと思う。
>>166が無理って言うなら一生彼氏は作れないんじゃない
170恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 11:09:47.29 ID:2APjAbUW0
>>169です
彼氏に以前そんな事があったのなら別だけど、ないんだったら
は削除です
171恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 11:10:41.83 ID:ebVRTzE/O
>>163
奥さんは古い友人、旦那さんは私と同じ職場で私が友達に紹介して結婚したよ。

子供作らなかったけど二人とも高級取りだからいい生活してるし趣味も同じで仲がいい。今は兄妹みたいになってる。
旦那さんは風俗専門らしいけどwそんな夫婦もいるってこと
172恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 11:14:00.32 ID:ASo1VokF0
>>166
>ただ、不安なだけなんですが…
不安ぶつけて解決したの?
どうやったら不安を取除けるのか考えたことある?

不安って自分自身がしっかりしてれば持たなくなるよ
以前出来事がきっかけだっただろうけど、今不安抱えてるのは貴方の問題
ショック受けた時に別れてれば不安なんて持たなかっただろうに
貴方自身の問題なのをいつまでも彼のせいにするのはおかしいよ
173166:2011/08/23(火) 11:48:03.16 ID:UxBQAbcd0
ありがとうございます。

最近急に髪型なんかを気にし出した彼なので
やはり、自分を良く見せたい→他の女性と…
的に考えてしまってました。

信用するって難しいですね。。。
174147:2011/08/23(火) 12:04:19.29 ID:WDEgS6XPO
みんなありがとう。
黙っとくことにする。
セックスが「なんとなくあんまり好きじゃない」って人普通にいるよね?別に不自然じゃない?
175恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:05:42.65 ID:0T8/2Qm5O
>>173
とりあえず今のままだとあなたの嫉妬は更に酷くなっていき
彼は重くなって離れるよ
現状疑ってるなら信じる事は難しいだろうけど
確証もないのに態度と言葉に不満を出さない事
そもそも浮気した訳じゃないんだよね?
信じられない相手と付き合うべきじゃないんだけどねぇ
176恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:08:22.94 ID:puNg2vE+O
うわ…こういう女めんどくせ
仕事だろ?懸命に仕事してるのに仕事中の対人関係に不安とか精神的に子供
確かに女性と会った過去から不安になるんだろうが、仕事は仕事
お前自身が彼を夢中にさせる努力はしてるのか?自分に自信あれば自然と不安はなくなるだろ
自信のなさを彼のせいにしてるようじゃ長くはもたないだろうし別れた方が彼のためでもあるよ
177恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:08:45.26 ID:UnWTdqfY0
ビジネスホテルって女性からみてどう思いますか?人によると思いますが、まだ体の関係もっておらず、また持つのも早いと思うので、そんな雰囲気のないビジネスホテルに宿泊しようと思っています
178恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:12:21.81 ID:0T8/2Qm5O
>>174
普通にいるけど
それを相手に申告する人は多くはないかな
>>177
どういうシチュエーションなの?旅行ではなくただ近場で泊まるとか?
179恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:22:50.10 ID:dMVgyKzF0
非処女と結婚する男は負け組
バージンは新車
非処女は中古車
一生乗るなら新車に限るのさ
180恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:34:29.17 ID:UnWTdqfY0
>>178
はい、近場で泊まるだけです。
181恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 12:45:06.78 ID:0T8/2Qm5O
>>180
初めてのお泊まり?
夜まで遊んで寝るだけなら問題ないのでは
初めてくらいはって考えの人も中にはいるだろうから、不安なら普通に聞いてみていいと思います
182恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:00:46.70 ID:4yZqH3Q50
>>180
お互い実家とか、その日は終電なくなるまで遊ぶ予定とか?
ビジネスホテルだろうとお泊りしようと言われると、体の関係持ちたいって意味なんだろうなーと思うんじゃないかな
183恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:08:09.96 ID:UnWTdqfY0
>>181
初めてです。そうですね、相手は普通に
ラブホと考えていたりするかもしれないので、聞いてみます。ありがとうございます。
>>182
お互い実家で、なかなか予定も合わないので、まだしないという前提で泊まりにしようと話しました。
が、それでも相手が不安に思っていたり、自分もラブホの雰囲気があまり好きではないので、普通のホテルなら少しは大丈夫かなぁと思って、そのようにお聞きしました。
本人にやはり聞いてみます。ありがとうございます。
184恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:08:46.42 ID:a3/C2OYR0
>>180
健全なデートするつもりなら、帰ればいいのにと思う。
お互い実家なんだろうし、それに彼女の方は外泊OKなの?
ビジネスだろうとラブホだろうと、2人っきりになって過ごす事は変わりないんだから、女性的にはする気なの?って思うと思うよ。
185恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:13:39.36 ID:/xDxpnNq0
>>177
体の関係持つの早いと思いつつ泊まるって意味わかんない。

泊まるのに手を出さないって逆に失礼だろ
186恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:23:18.17 ID:dMVgyKzF0
20歳超えた女に失礼も糞もありません
187恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 13:49:39.81 ID:pSFmuNv70
>>177
年齢とか学生かどうかの情報がないんだけど、
ビジネスホテルだったら安いところを探してシングル2部屋とって何時になったらお互い部屋に帰る
それでいいんじゃない。
それより、なぜ近場なのに泊りまでしたいのか目的がわからない
188恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:28:24.60 ID:uj+EV5LZ0
もう3ヶ月も経つんですよ!嫌というほど謝ったし、夏のボーナスで彼女の欲しがってた鞄も買ってあげたのに!まだ折に触れては自分が会社の同僚と風俗に
行ったことを責めてくるんです。たった一度の過ち?にすぎないのに。ちょっと彼女は粘着質だと思いませんか?口喧嘩になると必ず切り札としてこの話題を
持ちだして自分を崖っぷちに追いやろうとするんです。女性は現実を生きているものだと思い、自分は油断していたのかもしれないです。つまり、都合の悪いこと
は忘れて、良いことはしっかりと記憶してる、こんな当たり前の事実に気がつかなった自分がホームラン級の馬鹿だったのかもしれません。これからの彼女との
付き合いを考えると気分が重くなってきます、風俗ネタを伝家の宝刀にして彼女が明らかに悪いことも自分の責任にされる、こんな理不尽なことはありますか?
一度の過ちぐらい許そうという寛容な気持ちは彼女には微塵もないのでしょうか?

すいません、混乱してチラシ裏のような文になってしまいました。確かに自分に原因がありますのでそれ以後は反省し、彼女に疚しいような行為は一切していな
いんです。でも彼女は自分を信用してくれてないのか、執拗にその話題を切りだしてくるんです。何かすっきりしない気分が続いております。ご意見をくださると
幸いに存じますのでよろしくお願いします。
189177,183:2011/08/23(火) 14:30:21.63 ID:UnWTdqfY0
>>185
そういう考えもありますね。ただ自分では別に泊まる=体の関係持つ、しないと失礼って考えはないです。
また、>>183で書いたように、
なかなか予定が合わないのと少しでも長く一緒にいたいのでそのようにしました。


>>187
せっかく答えていただいてるのに言葉足らずで失礼しました。お互い23歳です。
とても健全な考え方で、参考になりました。ありがとうございます。
190恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:33:31.59 ID:O1zNp0xP0
>>188
別れたら良いじゃん。
それが嫌なら、彼女の些細な落ち度でも徹底的に責め立てろ。
彼女がぶっ壊れたところで自業自得だ。
191恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:51:31.61 ID:PvaDSdtUO
>>188
風俗行く人は隠れてでも、また行くんだろうなぁ
と、1回バレたらもう信頼するのはなかなか難しいです
倦怠期等になったらまた行くのかなという不安は今後彼女についてまわると思いますし

反対にあなたがもし彼女にそんなことされて、あやまったら全面的に彼女を信頼できるんですか?
192恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:52:30.81 ID:dvDw/ypbO
>>188
釣りじゃないと思って真面目に答えると
女の私の意見だけど、たとえ会社の同僚との付き合いでも風俗に行ったなんて私には無理


>一度の過ちぐらい許そうという寛容な気持ちは彼女には微塵もないのでしょうか?
「ぐらい」と言っている時点で特に反省などしていないのでは?

>彼女に疚しいような行為は一切していな
いんです。でも彼女は自分を信用してくれてないのか、
実際に風俗に行ってしまう方ですから信用できなくても仕方ないです

こういう考えの人もいるから、風俗くらいと軽く考えない方がいいですよ
193恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:55:38.46 ID:40erC55f0
彼女が風俗ダメな人間なんだろ。
ダメな人間に何言っても無駄だぞ。

人によってダメ、ダメじゃないからあるからそれの基準を超えてしまったら終わり。
俺も、不倫経験があったら、何言われても終わり。
情で別れを延長させる事はあるかもしれないが、必ず終わる。

そー言うものじゃね、にんげんなんて。
194恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:59:12.49 ID:I8YQ/4M1O
>>188
釣りか?馬鹿か?
鞄は彼女がねだったのかお前が買ったのか知らんが
お前は彼女がホストと過ちで一度だけ寝た事を知っても、トラウマにならんのか?

遊びたいなら一生バレないように遊べ
そうじゃなきゃ別れろ
そして二度と彼女なんか作るな糞野郎
195恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 14:59:13.74 ID:Q6Ft6MIa0
別れろと普通に思うけど、
友達と風俗いってバレたのを「たった一度の過ちにすぎない」とか言うのはアホ
ただ、彼女も風俗ネタを関係ないときに持ち出して逆切れしてる時点で彼女もどうかと思うので
ある意味お似合い。
196恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 15:02:48.24 ID:dJc107Ja0
>>188
彼女が女向けの風俗に行ったり、ただの性欲処理なだけで心は浮気してないとセフレとやってても
たった一度の過ちだからと許してキレイさっぱり忘れることが出来る?
彼女にとっては風俗はどうしても許せないことだったんでしょう
搾り取るまで搾り取って貢がせて別れてやろうと思ってるか、忘れたいけど忘れられなくてヒステリックになってるのかは分からないけど
一生責め続けられたくないなら、彼女とは別れてフリーになって好きなだけ風俗行けばいいんじゃないでしょうか
197恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 15:03:54.44 ID:0T8/2Qm5O
>>188
色んな意味で馬鹿男だなと思う
まずはその長々まとまってない相談でもないただの愚痴
たった一度の過ちっていう、その浅はかな考え
風俗云々はバレなければ〜とかプロなら〜と女によって価値観様々だから
あなたが一般的に悪いかは置いといて、一度信頼を失ったら取り戻すのに3ヶ月以内で粘着と言う小ささ
確かにその彼女はしつこいかもしれない、それが受け入れられないならさっさと別れるべき
そもそもの原因は自分だしね、くれぐれも逆ギレしないよう
あと、それさえも許したい程あなたの事が好き・尊敬してなかったら
彼女の心は戻る事ないんじゃないかな
あなたが大人になるか、耐えきれないならもっと懐大きい女性を探すか…かな
198恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 15:07:06.45 ID:PvaDSdtUO
いつまでたっても風俗の事を言うのは、彼女がまだその事で傷ついて悲しんでるからだと思うけどね
忘れてあげようとしてもこの人は風俗行ったんだと、
事あるごとにフラッシュバックしてるのかと
199恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 15:15:35.56 ID:GJvS/QLB0
>>188
風俗なんてたいしたことないあなたと、風俗ありえない!の彼女じゃあうまくいかないでしょうね。
彼女にとっては、浮気されたも同然。
一生もやもやすると思いますよ。
お互い別れたほうが幸せになれるかもしれませんね。
私も同じ経験がありますが、彼のこと信用できなくて、飲み会のたびに心乱されてましたね。
今は、風俗も浮気もしない人と結婚して心穏やかな日々を送っています。
風俗ok な人もいますから、そういう人とのほうがいいかもしれませんね。
彼女は、一生忘れないと思います。
200恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 16:48:43.10 ID:Qeg54Ztv0
>>188
同じネタで何回来るんだよ
201恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 17:21:22.36 ID:pM9WWYMr0
>>188 前の釣りの人だw文体同じ
202恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 17:40:45.36 ID:MqCA/B8V0
ちくしょー釣りかよ!(口にかかった釣り針を床に叩き付ける
203恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 17:55:41.78 ID:HO5sZ/yA0
>>202
何から何まで昭和くせえwww
204恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 18:34:54.79 ID:0T8/2Qm5O
www
205恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 18:36:36.47 ID:mIpzZDztO
お願いします

私:社会人3年目
彼氏:大学3回生
付き合って7か月です。
昨日電話した時に彼が勉強と部活のバランスやこれから就職に向けてのことについて悩んでいるようでした。
普段から自分のことや悩みを周りに言わない人なので大っぴらには言っていませんでしたが、
「どうしようか悩んでる」と低いトーンで話していました。
その時は言いたいことがうまく言葉にできなかったのですが
普段から1人で全部抱え込む姿勢が気になっていたのもあり、
電話を切ったあとで「しんどい時は支えたい」というようなメールを送りました
しかし「おやすみ」と言って内容を締めたからか返信はありませんでした

普段から連絡や会う頻度も少なく落ち着いた付き合いなので
ちょっと自惚れたことを言ってしまったかな?と思っていますが出来れば少しでも彼の助けになりたいです。
このような場合どうすればいいでしょうか?
206恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 18:45:10.09 ID:yczOAi3Z0
>>205
今は彼一人で考えさせてあげてください。
突き詰めると彼個人の問題ですから、これは彼自身が考えないといけないところでもあると思う。
煮詰まってる時に周りからどうこう言われても迷惑なだけでしょ?
だから今は見守っててあげてください。

彼の方から「ここはどうしたらいいかな?」って言われたときは
自分の経験をふまえてアドバイスしてあげるといいんじゃないかな?


普段から悩みを言わないタイプの人は、悩んでる時に周りにとやかく言われると
冷めてしまったりうざく感じたりするので
電話やメールでは、普段どおりのあなたでいいんじゃないでしょうか。
207恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 19:55:07.67 ID:2BBBMGyAO
初めてHをした時って彼女の体を見ている余裕ありましたか?(どんな体だったか覚えていましたか?)

明日することになると思うのですがコンプレックスのせいでまた断ってしまいそうです
208恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 19:56:35.66 ID:O1zNp0xP0
>>205
>ちょっと自惚れたことを言ってしまったかな?
大丈夫だろ。あなた色々と判断力高そうだし、好きにしたら良いよ。
>>207
無い。
209恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:00:38.59 ID:bFnVIXsd0
女性の下ネタは生々しいと聞きますが、一見普通の真面目な女子大生でも日常的に
セックスやら彼氏のモノについて会話にでてくるもんなの?
210恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:08:30.43 ID:2BBBMGyAO
>>208
参考にします
ありがとうございます

>>209
見た目が真面目とか関係なしに恋バナの延長でそういう下ネタになることは多いです
話さない人は全く話しませんが…
211恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:08:54.92 ID:Ffhzp1500
彼女に手紙書きたいんだけどどんな風に書けばいいでしょうか?
212恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:09:27.91 ID:pM9WWYMr0
>>209 女性全般でくくるなよw

男だってそうだろ、真面目な顔してても
エロトーク全開、自慢話全開のグループもあれば、
シモネタなんかほとんど話さないグループもいる。
人による、属してる仲間によるって事。
213恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:19:55.83 ID:bFnVIXsd0
だよね〜属すグループによると聞いて安心。女性はみんな男以上に会話の中に
自然な形で下ネタが生まれ、何事もなかったかのように消化されていくと思っていた。
男にとって下ネタは神聖なものであり、いつまでもドキドキワクワクさせてくるものだが女性に
取っては違う存在なのか?と想像していたから、質問させていただきました。
214恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:23:36.84 ID:pSFmuNv70
>>211
相談内容がそれだけじゃ答えられない
215恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:29:50.96 ID:2BBBMGyAO
207番に書いた者なのですがもう少し意見を聞きたい(集計取りたい)のでお答えいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします
216恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:30:53.00 ID:O1zNp0xP0
>>215
アンケートスレ @カップル板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
217恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:32:29.10 ID:2BBBMGyAO
>>216

ありがとうございます

そちらで聞いてみます
218恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:33:24.67 ID:mIpzZDztO
>>205です。
>>206
そうですね、自己満足のために親切を押し付ける気はなかったので今は見守ってみることにします。
恐らく辛くても彼は自分から辛いとは言わないでしょうし、せめて異変があった時にすぐ気付けるようにだけ気を付けてみます
>>208
少し気にしていたのでそう言って頂けてほっとしました
御二人とも有難うございました
219恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:33:46.63 ID:gwweXmqji
私の誕生日に2人で有給をとりでかけることにしました。
行き先など考えるなが全部私で
彼は私の送ったURLを開いて
いいね。くらいしか返答がありません。
選択になると家から近い方ばかりえらびます。
自分では全く調べる気なしです。
段々ものすごい腹がたってきて仕方ありません。
少しは調べてよと言いたいですが
喧嘩になる言い方しか思いつきません。
喧嘩にならずに怒りを伝える方法等ご助言頂けませんでしようか。

220恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:44:18.06 ID:0uMYAndRO
街頭でアンケートに答えたら1000円貰った
他にも協力して欲しいと言うことで、PCのサブアドを記入した
すると後日、また協力して欲しい(バイト)というメールが来た
返事しても良いかな?事件性あり?
221恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:50:10.08 ID:N76Fh2ue0
>>219
質問の趣旨と違うけど、自分でプラン作るのをやめて
どこか連れて行ってーって彼にねだってみたらどうかな?
222恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:50:57.46 ID:z8TW6zDiO
>>219
まずは普通に「あなたの案も見てみたいからどっか調べて」とさらりと言ってみては?
調べないのは単にあなたがあれこれポンポンと案を出しているからに見えるけど…
それで案を出してこないようなら、なぜ案を出さないのか彼に理由を聞く。
面倒なのかプランニングが苦手なのかあなたの誕生日だからあなたの行きたいとこ行きたいのか等理由はいっぱいある。
そこで面倒だと言われてから始めて怒るなり219の質問にうつるんだと思うよ。
223恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:53:39.32 ID:z8TW6zDiO
>>220
事件性よりぼられる可能性のが高いかと
いいカモさんだなぁ
会社名でぐぐって、後は適切なスレに移動するのがいいとおもいます
224恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 20:56:38.89 ID:onCFOQFA0
>>219
当日まで何もしないとか。
225恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:00:04.25 ID:pM9WWYMr0
>>220 そもそも正当なアンケートで現金を配るのがありえないんだ
金でアンケートを募るっていうのは見返りを求めて
正当な意見が来ない場合があるからね。
まともな業者ならそういうリスクを負うはずが無い。

まあ、いわゆるキャッチに引っかかっただけ。
着信拒否で終了、場合によってはメルアド流されるんで
アドレス変えたほうが良いかも。
226恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:01:19.72 ID:n2SWQpJb0
特に生理前はひどいのですが、気分屋でいまいち何を考えているか分からない相手への接し方で
これはよくないというのはありますか?
227恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:01:30.34 ID:n8/uxwpn0
ご助言ありがとうございます。
ほんとにはらただしくてはらただしくて鼻血でそうです
私も案だしすぎでしたね。楽しみすぎてついつい…
せめて一緒にもう少し見て欲しかったです。
サイト開く→いいね。おわり。
少しねだったり案聞いたりしてみます。
それでも出さないようなら>>220さんの質問してみます。
喧嘩にならないようさらっと心がけます。
228恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:08:35.54 ID:0uMYAndRO
>>223
会社名わからない…
カップル板じゃないことは確かだけど適当なスレを教えて下さい
>>219
普通にデートするだけじゃ駄目なのかな
私は誕生日プレゼントも特別なサプライズもいらない派だから、彼は私と同じようなタイプなのかな
229恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:08:44.41 ID:HwSSqMrI0
>>227
相手の案に乗るのは楽だからな。
オレは自分からも案を出してアレがいいコレがいいって二人で言うの好きだから、
彼氏のやる気なさにビックリだ w
230恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:16:46.34 ID:n8/uxwpn0
>>229
私もそうです。喧嘩売っておじゃんになりそうです。
元から直下型でいけないんですがはらただしさが収まらないです。

>>228私もなくても平気ですよ。
231恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:17:20.58 ID:0uMYAndRO
>>225
メアドは良ければ書いてって言われてたのに、
このおじさんにも家庭があって仕事頑張ってるんだなと思ってわざわざ書いてしまった。
壺買わされる感じなんだ…
参考になるアンケートかけなかったから、お金返しますって言っても受け取ってくれなかった
いい人そうだったから釣られてしまったよ
ありがとう
つくづく鈍臭いわ…
232恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:19:04.62 ID:6cY1rUg/0
>>219
怒りを伝える方法を聞いてる時点でずれてるね
相手につれていってもらえる方法とか、調べてくれるようになる方法をきくならまだしも
もう終わってるとおもいまーす
233恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:24:34.83 ID:JLCPqtX70
彼女に「AV見ているの?」と聞かれました。
彼女からは見て欲しくない気持ちが伝わってきます。

ですが、毎日会える状況ではありませんし…。

見ることに関して、何か理解してもらえる言葉はありますか?
それとも、女性にはなかなか理解はしてもらえないのでしょうか?
234恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:24:41.20 ID:z8TW6zDiO
>>228
会社名わかんないんじゃ100%あやしいキャッチで間違いないからスレ探すまでもないよ
メアド消して何もなかったことにして以後気をつけてね
235恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:25:55.30 ID:0uMYAndRO
>>230
行きたいと思ってる側が計画立てるものかなと思うんだけどなぁ…
行けたら行くけど、行かないなら行かないで良い程度のノリなのかなと思う
236恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 21:57:57.53 ID:yczOAi3Z0
>>233
隠しても仕方ないし、素直に答えるのがいいんじゃない?
「見てない」→「じゃあ性欲どうしてんの」「まさか浮気?」とかいいかねんから。

私は彼氏がAV見てても別に平気。
237恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:13:43.94 ID:iVAlsSA70
>>236
横から失礼だけど、彼氏が観てるジャンルは把握してる?

俺も観てることを告白したら「どんなの?観たい」と言われかねなくて。
238恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:19:02.25 ID:/xLaq5re0
彼女はサバサバ系で、俺はデレデレ系
向こうも頑張って愛情表現してくれるときもあるんだが、やはり基本サバサバ
逢いたい気持ちも、好きな気持ちも俺のが強いと勝手に思い込んで、期待通りの反応が返ってこないとイライラして一人相撲
嫌われる前に、もっと広い心を持ちたいんだが、過去に色々あって自分に自信が持てない
同じようなやつ、いないかなぁ。。

239恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:22:28.68 ID:n8/uxwpn0
>>235
そうですね。行かなくても別にいいしって
思ってそう。
私が行きたいなら私がたてればいいですよね。
ありがとうございました
240恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:24:51.79 ID:JLCPqtX70
>>236
ありがとうございます。
うちも理解してくれればいいのですが…。
241恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:44:11.38 ID:zDXRvjUFO
>>238ここに女々しい彼氏いるよ。彼女におとめって呼ばれてるw

付き合って何ヶ月?
242恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:50:35.59 ID:+GETRLtG0
アドバイスお願いします。

23歳・女です。
3歳年上の彼と付き合い始めて2日目ですが、別れたいと思ってしまいました…

4月に習い事で出会ってから最近になって2回ほど2人で遊びに行き、半ば押し切られる感じで付き合い始めました。
私自身はそこまで恋愛感情は無かったのですが、彼は私に優しくしてくれたし、すごく好きだと言ってくれたので…
そして、付き合い始めてからメールのやりとりを始めたのですが…顔文字と絵文字だらけ、文面もテンション高すぎで引いてしまいました。
私は男の人の顔文字・絵文字いっぱいのメールが嫌で拒否反応が出てしまい、関係を解消したいと思ってしまったのですが
付き合い始めて2日しか経っていないのにメールで拒否反応が出たという理由で別れを持ち出すってどうなのかな?とも思うし…
メールのことは指摘すれば直してくれるとは思うけれど、一度出てしまった拒否反応を消すには時間がかかると思うし
半分は自分が悪いのですが、別れたいと思う理由がもう一件あるのです。
相手は私と付き合うことをとても喜んでくれていて、習い事で会うことを考えると別れを切り出すのは心苦しいのですが…

メール+別件で別れを切り出してもいいのか…別件は両成敗として、拒否反応は我慢してもう少し付き合ってみるべきか悩んでいます。

243恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 22:54:54.54 ID:6cY1rUg/0
>>237
俺のジャンルはロリパイパンだからとてもじゃないが伝えられません><
244恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:06:27.97 ID:pM9WWYMr0
>>242 
相手のテンションが高すぎて引いちゃったんだねw

付き合う時に「友達からでよければ」、とか
「まだ好きとはいえないんで、ゆっくりお互いを知りたい」とか
話はしているの?貴方に恋愛感情がまだ無いのなら
付き合う時にそういう話をするのは原則だよね。

あまり恋愛感情が無いなら、早いうちにきちんと話して
もう一度友達からに戻してもらう、もしくは付き合いを無しにしてもらうというのが
お互い傷が浅いと思うよ。
習い事は続けてもいいでしょ、友達なら。
245恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:18:05.98 ID:onCFOQFA0
>>242
それだけで別れるのはかわいそうな気が…
彼の人間性は別だし、絵文字にも慣れるかもよ…

見切り発車したあなたにも責任があると思うけど。
246恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:20:20.16 ID:O1zNp0xP0
>>242
一発させてから別れるのが礼儀だな。
247恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:24:11.74 ID:XcT5PCg50
これってキープなんでしょうか?


・メールや電話は毎日してくれる
・デートもしてくれるし
・腕枕してくれたり、抱き締めたりしてくれる
・大体付き合ってもすぐ 遠距離
・付き合った日にエッチ
・手とか繋いでくれない


出会いは友達の紹介
付き合って10日です
248恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:32:58.72 ID:O1zNp0xP0
>>247
現状ではキープではないけど、
今後あなたのウザさが原因でキープになる

とゲスパーしてみました。
249恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:33:43.91 ID:XcT5PCg50
>>248
なんで?
250恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:37:48.06 ID:8RlRE4IO0
この状況、相手に冷められていると判断してよろしいのでしょうか

・メールはこちらからしないと返ってこない、ラリーにはならないので1,2通
・大体3日に一通程度、ただし相手はバイトなどなどで忙しい様子
・遠距離
・自分が本日誕生日だったのですがスルー

251恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:40:39.83 ID:0T8/2Qm5O
>>247
あからさまにキープじゃなくてただのヤリ目
前者3つはやれるならいくらでもできるよ
もう一回言うけどあからさま。
早く縁切った方がいいよ
本人に確認も無駄だよ
252恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:47:22.74 ID:iVAlsSA70
>>242
付き合い始めて2日とかw

押し切られてとか絵文字とか相手のせいにするまえに
適当な考えのままつきあう自分を責めろよw

「半分は自分が悪い」じゃねーよ。
我慢せずとっとと別れろ
253恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:49:32.38 ID:XcT5PCg50
>>251
そうですか
分かりました、別れます
ありがとうございます
254恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:51:00.98 ID:lp7+3swE0
おいしんすけ引退やて!!!!
255恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:51:02.33 ID:avdqEgkS0
>>238

こんな所にオレがいる
256恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:52:43.68 ID:O1zNp0xP0
>>249
これだけの情報ではなんとも・・・
友達の紹介だからある程度まともな男かなって思っただけ。
だが、良く考えたら>>251さんに同意だな。

彼「尻軽女紹介して。ポイ捨てするけどw」
友達「おk」
なんて会話があったかもしれないw

>>250
誕生日を忘れてる可能性も。
明日にでも軽く責めるメールをして反応を見てみよう。
まぁ色々覚悟が必要な段階だとは思う。
257恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:55:41.15 ID:Fe69rMj9O
元カレと別れた理由で彼と喧嘩になりました。
元カレが付き合ったとき童貞でそれを私が友達に話したことを切っ掛けに元カレが卑屈で被害妄想な性格が強くなって
私の方が嫌になって別れを告げたんですが、それを彼は私が最低の女だと言われました。
でも元カレと別れたから彼と付き合えたんであって、今さらどうすればいいのって思います。
元カレの原因で別れたら普通彼氏なら彼女をかばうと思うんですが何なんでしょうか。
258恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:55:42.98 ID:XcT5PCg50
>>256
別れるんでいいです
一応、友達写真とか見せてたり、友達を紹介してもらったんですけど

紹介してもらった友達は信頼出来る子なんで、それはないです

今から別れる電話します
259恋人は名無しさん:2011/08/23(火) 23:58:45.06 ID:8RlRE4IO0
>>256
ですよね、危ない段階ですよね。
たぶん誕生日が今日ってことには自分がツイッターとかで友人から祝われて嬉しかったとか書いてたから
気付いてると思うんです。猶更アウトか・・・
とりあえず、明日あたりちょっと泣きついてみます・・・
260恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:00:48.11 ID:O1zNp0xP0
>>257
今彼の言い分実にごもっともとしか言いようが無い。
問題はあなたの人間性が腐りきってる事なんだし。
>>258
次は上手く行くと良いね。
261恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:01:23.13 ID:t86sS3qWO
>>238>>255
こんなとこに私の彼が
今238と同じようなことで言い合いになってたんだよね…
彼は私と毎日でも会いたいらしいんだけど、私が忙しいから会いたいの我慢することでイライラするらしい。
それで急に八つ当たりしてきたり、私が会おうよと言っても、嫌々会われるくらいなら会わない!と言ってくる。
嫌々会ったことは一度もないのに。
そのたび宥めてるんだけど直らないからどうしたらいいのかな?
頻繁に好き、会いたいって言葉にしないと駄目なの?
262恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:09:33.44 ID:/VJGlQKi0
>>260
お聞きしたいんですが、どの辺でやり目と判断したのでしょうか?
263恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:15:53.64 ID:sq7Z9bW70
>>257
男性にとって、童貞っていうのを言いふらされるのは嫌なことなんじゃないかな。
あなたの彼は同性として、元カレに同情したんじゃない?

あなただって、彼が男友達にあなたの体のこととか言ってたら嫌じゃない?
264恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:19:33.36 ID:e71HzKtW0
>>262
・大体付き合ってもすぐ 遠距離
・付き合った日にエッチ

このコンボだな。
遠距離って別れるのに凄く良い口実だし。
付き合った日にエッチも、真面目に付き合いたい女性相手にはあまりとらない作戦だし。
265恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:25:34.66 ID:/VJGlQKi0
>>264
エッチ私から誘ったんです
266恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:25:49.86 ID:x3JzEeypO
>>261彼に悪気はない。すぐ不安になる人間性を認められて、受け入れられるかどうか。

受け入れる気があるのなら、好きとかいいとこほめるとか、彼が会いたいって言う前に会うなどして安心させてあげて。

それが無理なら別れた方がいい。

それくらい女々しい男のストレスはたまりやすい。
267242:2011/08/24(水) 00:27:19.92 ID:fHRYF32t0
皆さんありがとうございます。
恋愛経験がほとんどなく、今回のように猛アタックされたことがなかったのでびっくりしてしまいまして…
自分の未熟さを痛く反省しました。

やはり回答を早まってしまったことが一番の反省点ですよね、友達としてメールしてれば避けられたところですし…
結果はどうあれ嫌なことは嫌と伝えるべきだし、中途半端な気持ちで付き合い続けるのも相手に失礼だと思うので
気まずくなるの覚悟で、考え直させて欲しい旨をお話ししてみます。
268恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:27:42.11 ID:e71HzKtW0
>>265
なんじゃそりゃw
おまいさんただの発情メンヘラ豚じゃないかw
269恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:31:47.52 ID:/VJGlQKi0
>>268
発情はいいとして、メンヘラとは?
女性が付き合った日に誘ったら=メンヘラなの?
270恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:36:19.87 ID:e71HzKtW0
>>269
>>247+おまいさんが誘った」という状況で、
キープですか?とか聞くのがメンヘラというか・・・
っていうか、別れるのは先延ばしにしておけw
問題が起きてからでも遅くない。
271恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:38:10.54 ID:/VJGlQKi0
>>270
ちゃんと付き合おうって話になってから誘いましたよ
なんで先延ばしに?
272恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:39:27.17 ID:t86sS3qWO
>>266
受け入れたいのですが、これが続くときついです…。
これくらい好きなんだよって見せないとやはり不安に思うんでしょうか。
今はだいたい週1ペース、多くて週2で会ってるんだけど会う回数は増やすべきでしょうか?
273恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:43:35.51 ID:e71HzKtW0
>>271
おまいさんとしては、本命なら続けたいけどキープ・ヤリ目なら別れるって事だろ?
現段階では全く判別不能。
274恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:47:22.92 ID:1jH2+3wA0
>>271
そういうことじゃねーよwwwwww
自分から誘ってるのにさもsexしたがってたのでしましたのように判断材料にいれるとこがメンヘラだっつーの
275恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:47:34.46 ID:/VJGlQKi0
>>273
長くなってごめんなさい
なんで?さっきまですぐに別れるべきって
276恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:48:20.61 ID:3LJL+45DO
24童貞の彼氏
ちょっと口臭が気になるから、キスすることになるのかと思うとHが出来ない
嫌な風に捉えないでもらえたら嬉しい
彼のことは大好きなんだけど、口臭だけは気になって気になって…
向こうは何も言ってこないけど、私はHしたい。Hしたくてたまらない。
フェラしたいマツコを実践して喜んでもらいたい
結婚したら口臭のことを言って病院勧めるつもり(胃の荒れや歯周病虫歯等あるかもしれない)
DキスせずにHって出来るかな
277恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:48:38.63 ID:YNgGQ4o1O
>>257
あたながクズ、最低だよ
そんな人の事軽々周りに言いふらし
更には彼には私に見方しないのがおかしい?どんだけ脳内お花畑

>>258ヤリ目言ったの私だけど
たかが第三者の一言で別れるというのも、そんな質問するのも
不安がずっとあるからではなくて?しかも付き合って間もないのに
直感もそう言ってるんでしょ
見切り付ける冷静さも大事だよね
278恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:49:29.79 ID:sq7Z9bW70
>>276
結婚してからじゃなくて、今言ってもいいんじゃない?
279恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:51:38.07 ID:1jH2+3wA0
>>257
彼氏にビッチって友達に言いふらされてそのせいで人間不信になったうえ、きもーいって振られてもいいという事ですか?
なかなかの考えですね。かっこいいです
280恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:52:41.74 ID:K/KeQ1I40
>>276
「(自分の口臭)ちょっと気になるからw」といいながらあなたが彼氏の目の前でブレスケア飲んで
自然に彼氏にも一個すすめればいいんでないかい。

ちなみに、結婚してから口臭の事言われるとはんぱなく傷つくぞ。
付き合ってる時は我慢してたのー?!!ってさ。
だから、言うんなら付き合ってる間に言った方がいい。
281恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:53:20.21 ID:/VJGlQKi0
>>277
でも、やり目なんでしょ?
別れた方がいいんでしょ?
282恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:54:02.13 ID:V3Za7e/S0
>>271
たったあれだけの情報で、彼のホントの気持ちが何も知らない第三者に分かると思ってるの?
ヤリ目か本気かなんて、分かるわけないだろ。
他人の判断を、彼の意思と決め付けるなよ。
勝手にひとりで不安になって、大した情報も出さずに他人に判断委ねて、それで勝手に自己完結して決めつけて「別れる」とか言うし、
自分から誘ったにも関わらず彼から誘ったような書き方するからメンヘラとか言われちゃうんだよ。
不安だったら、ちゃんと彼と話し合ってコミュニケーションを取りなよ。
283恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:55:56.57 ID:1jH2+3wA0
>>276
よくわかんないけどマツコは実践したくないです!
284恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:56:02.30 ID:e71HzKtW0
>>275
>>282さんの仰る通り。

>>276
今言った方が良いと思います。
イオントゥースホワイトお薦め。
285恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 00:58:00.95 ID:DklwONq1O
>>281
人の話聞けないならこんなとこで質問すんなよ
気に入らない意見全部に噛みつくとかガキか
286恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:01:18.36 ID:JVvzya/F0
>>281
いい加減、ウザい。自分から初日に誘ったビッチで
妄想癖のあるメンヘラなんだから早く別れてこのスレからも消えろ。
287恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:01:51.60 ID:/VJGlQKi0
>>282 284

やり目なのにバカみたいに信じてるのが嫌なんです
仕事終わりに毎日電話くれてたのも、やるためなのかなぁって

もう少し信じてもいいんでしょうか?
288恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:03:03.75 ID:YNgGQ4o1O
>>281
私はそう言ってるよ
でもそれだけじゃ判断材料にならないって人もいる
後は自分で判断しなよ
289恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:03:51.55 ID:3LJL+45DO
舐め回したくなるくらい大好きだから、叩かずに良い方向に捉えてもらえたのが嬉しい
好きじゃないんじゃない?なんて言われるのを若干覚悟してた
>>278
かなり前に一度、タバココーヒー飲んでる?気になるんだぁとぼかして伝えた
タバコはしてないらしいんだけど、コーヒーを飲むのはやめたらしい
>>280
我慢してたの!?となるくらいなら言って欲しいね
私的にはブレスケアで根本的な解決は図れないと思ってるんだ
胃の病気(穴開かないか心配)、虫歯・歯周病(歯が健康じゃないと人生楽しく送れない)から
だからやっぱり病院に行って欲しいんだ
出来るだけ傷付かない言い方ありますか?
290恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:05:38.84 ID:56gT924t0
彼氏が友達の女の人とご飯中
しかも今(‘A`)
いみわからん
語って来るってなんだ馬鹿にしてんのか
291恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:06:22.07 ID:YNgGQ4o1O
>>288
それは自分の軽さもあるでしょうそこは自覚してるの?
結果がでるまで信じるか…
自分が信じた結果でいけばいいんじゃないでしょうか
292恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:07:19.66 ID:YNgGQ4o1O
>>288じゃなくて>>287宛て
293恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:07:21.42 ID:e71HzKtW0
294恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:07:30.80 ID:56gT924t0
すいませんスレ間違えて書き込んでしまいました
295恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:08:17.50 ID:/VJGlQKi0
なんかいろいろめんどくさいんで、別れることにします
やっぱやり目だろうし

長々すいません
ありがとうございました
296恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:08:30.43 ID:3LJL+45DO
>>276
上手なフェラテクニックをお姉口調で教えてくれる2ちゃんのコピペのことだよ
結構絶賛されてるみたいだから実践したいの
最近毎晩彼にマツコを実践する妄想ばっかして幸せに浸ってる
297恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:36:49.86 ID:K/KeQ1I40
>>289
そこまで考えてるのなら
正直に面と向き合ってちゃんと言ってみたらどう?真剣な場でさ。
口臭の事を話題に出すのなら多少傷つくのは仕方ないと思うよ。

大事なのはその後のフォローとメンタルケアだ。
298恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:45:11.10 ID:1IUFbK8C0
バイト先に入って来た新人の女の子(以下Aとします)の扱いに悩んでいます。
長文です、ごめんなさい。

彼と私は同じバイトの先輩後輩で、1年ほど前に私が入って付き合い始めました。
当時、私には彼氏がいましたが、いろいろと悩んでいたところに
まったくタイプの違う今の彼にアタックされ、別れて付き合い始めた形です。

そして最近、Aが入ってきたのですが、その子のキャラが私と似ていて(いわゆるオタク系)。
私と彼は趣味とか好きなものが似ていたのもあって仲よくなったのですが、Aも似ているのです。
それでもなんとも思ってなかったのですが、新人歓迎会で彼がAを飲ませてAは上機嫌。
隣に私もいるのに、2人で私の見てないアニメの話で盛り上がったり、
彼がテンションあがるとよくする、「私にだけすると思ってた」、叩いたり体くっつけてったりのスキンシップをAにし始めました。
彼もAも、酔った勢いで、悪気がないっていうのがなんとも・・・。
それを別のバイト仲間(X)に相談したところ、その子の彼(バイト先の社員)とも仲よくしてて、
私も気に食わない!といったテンションでした。

長いので続きます。
299恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:45:31.05 ID:1IUFbK8C0
続きです。

それ以降、AとXは同じ時間のシフトなので、一緒に仕事をしているようですが、
XはAに敵対心を抱いてて、あんまり仲がよくは見えないそうで・・・。
Aと少しだけシフトの時間がかぶってる彼が言うには、
他バイトメンバーとコミュとれてなくて、あまり仕事が楽しくなさそうだ。
それもこれも、俺が飲ませて、ハメをはずさせて、Aがみんなに嫌われてしまったからだ。
仕事の楽しさを教えてあげたいから、俺と一緒の時間にシフトを入れてあげたい。
と言います。

彼と同じシフトとなると、私も時間がかぶってくるのですが、どうしてもAが好きになれません。
Aが好きと言っていたAKBのメンバーも、今ではなぜか嫌いで、見たくないなと思ってしまいます。
私が彼と付き合った理由が、オタクだったから、
私よりも可愛くてスタイルのいいオタクであるAが彼とさらに仲よくなると、
私が当時の彼とあっさり別れたように、私も捨てられ、Aに乗り換えられるのではと不安です。

どのように心を持てば、Aとも仲よくやっていけるでしょうか?
彼は、私がAのことがあまり好きではないといった発言をすると悲しみます(自分が責められてるように聞こえる)。
私が我慢して、彼がAに仕事の楽しさを教えるのを見てるべきなのか、
Aのことは知ったこっちゃない顔して、バイトやめるまでの半年間、いるべきでしょうか?
300恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:45:40.01 ID:3LJL+45DO
>>297
すみません、文章おかしくなってました

真剣な場で伝えてみます
ありがとうございました
301恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:49:31.33 ID:e71HzKtW0
>>299
おとなしくあなたが捨てられれば良いだけじゃね?
あなたが劣っているのなら仕方ない。
Aとは仲良くする必要なし。粛々と仕事をこなしましょう。
302恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:54:35.94 ID:nL/JcH85O
彼氏がお気に入りのAV女優がいて、PCのお気に入りに動画とブログが登録されてました。
私は胸が大きいんだけど、その人はすごい貧乳です。
顔も私とは全くタイプが違うけど「かわいい」って言ってたので、すごくショックです。
私にはかわいいなんて言ってくれないから。
彼は妥協して私と付き合ってるんでしょうか?
愛されてないのかな?
303恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:56:22.17 ID:e71HzKtW0
>>302
どれぐらい妥協してるかはチンポの硬さで判断汁
304恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 01:58:11.65 ID:nL/JcH85O
>>303
結構固いと思うけど、やっぱり妥協してますよね?
305恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:01:24.77 ID:e71HzKtW0
>>304
当たり前だろw
程度の差はあっても全員妥協していると言っても過言では無い。
堅いならとりあえず安心だ。
306恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:04:47.34 ID:nL/JcH85O
>>305
胸にあんまり興味ないよね?って聞いてみたら「うん…」って言ってたんだけど、どうして私と別れないんでしょうか?
やっぱり性欲処理できなくなるから?
妥協されてつらいから別れたいんだけど、一応拒否されました。
307恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:04:52.80 ID:V3Za7e/S0
>>304
仮定の話として、あなたは芸能人で岡田准一が好きで好きでたまらなくて抱かれたいとか思ってるとしてさ、
付き合ってる彼は岡田准一そっくりなのかい?
かけ離れてるんじゃないんかい?
かけ離れてる彼と付き合ってるあなたは、妥協で付き合ってるの?
っていうのと一緒じゃない?

308恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:07:25.24 ID:nL/JcH85O
>>307
私はアイドルで妄想エッチはしないけど、彼はそのAV女優で抜いてます。
私としてる時も本当はそのAV女優を想像してるんだと思うとたまらなくつらい…。
309恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:07:39.05 ID:e71HzKtW0
>>306
あなたの胸に興味なくても、その他が色々良いんだろ。
別れるのは勝手だけど、
次にあなたと付き合う男も妥協してあなたと付き合う訳だがw
310恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:09:37.02 ID:nL/JcH85O
>>309
でも特定のAV女優の動画とブログを見ない人の方がマシかも。
ブログまでチェックしてるのに引いてしまって。
311恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:13:23.16 ID:s1jOlJXs0
>>298
Aと仲良くする必要はないけど、Xのように嫉妬してあからさまに嫌な態度をとるのも見苦しいので、あくまで同僚として適度に距離とって普通にすればいい
彼とAの趣味があうのも、Aが美人なのも、あなたが嫉妬してるだけでAは悪くない
酔ってべたべたスキンシップした彼氏や、Aを気遣ってシフトの時間までずらそうとしている彼氏の態度が不安なんだから
「Aを気遣うあなたの気持ちも分かるけど、特定の女の子にそういう風に優しくするのって彼女としては不安になるからやめて欲しいな」
ぐらいで可愛く言って、それでもシフト変えるとかいうなら仕方ないんじゃないかな
ところでAはあなたと彼が付き合ってること知ってるんだよね?
Aとシフト一緒になったら、彼氏とのノロケ話でもして牽制しておくとかw
真面目な子なら、それで彼氏がAにちょっかい出したら引くだろうし、奪うの大好きなビッチなら最初から勝負にならなかったということで諦める
312恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:17:03.16 ID:e71HzKtW0
>>310
いずれにしても、この程度で「愛されてないのかな?」
とかなるような女なら誰と付き合っても上手く行かないと思うよ。
不愉快な気持ちは分からなくもないが。
313恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:18:46.63 ID:7Kj2PxVdO
交際5年以上の彼がいます、結婚も考えてます。
その彼の友人グループ(全員男)から、彼の彼女である私を紹介してほしい、一度会いたいと言われています。
しかし、理由が「友人の彼女だから」というだけで私自身の人間性や趣味に興味を示されている訳ではないらしく
またグループメンバーは一人を除き皆所帯持ちで、メンバーが集まって遊ぶ際は子供や妻を含めたホームパーティ式が多いらしく
後々の家族ぐるみの付き合いに発展したりすると嫌なので(私の親達もそのような形で家族ぐるみの付き合いを持っていて、子供同士や暮らしぶりを比較されて嫌な思いをしたため)
今まで理由を付けて二回程会う誘いを断っていますが、今後も彼の友人グループとはあまり会ったり集まったりしたくないです。
彼の友人グループと当たり障りなく付き合うには、どの様にしていけばよいでしょうか。
ちなみに彼と友人グループ(その妻子除く)の付き合いは15年を優に越えており、皆で会う頻度は少ないようですがかなり親しい模様です。
314恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:21:33.48 ID:nL/JcH85O
>>312
いろいろ見てるならいいんだけど、特定の1人のAV女優を私と会う前からずっと好きなのがつらいんです。
そのAV女優のこと私よりも好きなのかなって思うから…。
315恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:25:08.02 ID:gaaJA5Nd0
初2ch書き込み!


後5日に記念日だ(*^^*)
なんやかんやで3ヶ月

嬉しい!

と言うことで何かプレゼントしたほうがよろしいですか?
今までプレゼントしてなくて
どっか遊びに行ったときは自分が全部出したりして
それで良いっか〜
て思ってたけど
それはダメだと気づきプレゼント悩んでます。
ネックレス以外でなにか
貰って嬉しいものありますか?

できれば女性の方の声を参考にしたいです!
316恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:29:51.99 ID:6NzqY3EO0
別れた後も訳あって同居を続けていた元カレが、つきあっていた時から不倫していたことが発覚。復讐したいんですがどの板で相談したらいいですか?
317恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:45:09.84 ID:nL/JcH85O
妥協されてるのもつらいけど、そのAV女優の動画ばかり集めたお気に入りフォルダ見つけたらなんか一気に冷めてしまった。

普段ブルマとか女子高生の制服好きで着させようとするのがすごく気持ち悪い。
やっぱり別れる方向で行こうと思います。

次は『みひろ』ファンじゃない人探します。
318恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:51:05.98 ID:R22n4Oz60
>>317
無駄に全レスした挙句、意見を聞く耳を持たず「でもでもだって」
共感や同意が欲しかっただけでしょう?
もう質問にすらなってなくて他の質問が流れてるのでお引き取り下さいな
319恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:51:27.33 ID:1IUFbK8C0
>>301
レスありがとうございます。
Aに劣らないように、これから女磨きがんばります。
まったくと言っていいほどAとは時間がかぶらないので、
仕事では負けないようにします。

>>311
レスありがとうございます。
もしかしたら、歓迎会当初は付き合ってるって知らなかったかもしれませんが、
Aにも一応、遠距離の彼氏がいるんですよね・・・。
まぁでも近くにいい人がいたら乗り換えちゃう気持ちは分からないこともないので、
それとなく話す機会があれば、牽制してみますw
というか、そもそもあの歓迎会以来、2カ月ほど話す機会がないので、
誤解が誤解のまま、うっぷんだけ溜まっていく感じです。

彼にも、シラフのときに可愛く言ってみます。
どうしてもというなら、Aと私と彼でシフト入れろ!って言ってみますw
320恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:56:29.02 ID:V0xAOgoAO
彼女に対して
一緒に居るときにずっと携帯をいじられるのを嫌がるのと男と2人で飲みに行かれるのを嫌がることは激しい束縛なんでしょうか?
なんかよく分かりません
321恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:56:54.59 ID:K/KeQ1I40
>>313
結婚したら人付き合いってしなきゃいけないものだよ。たとえ嫌でもね。
彼がその友人グループと疎遠になるというのはないし、彼にとっても貴方にとってもデメリットでしかないと思う。
こればかりはどうしようもない。
嫌だ嫌だというよりも、まず貴方の親の付き合いのようにはさせない・しないという心構えで挑んでみては?

ちなみに次あたり紹介を断るとかなり感じ悪いですよ。
322恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 02:59:57.41 ID:K/KeQ1I40
>>320
個人的な意見だけど、俺はどちらも嫌だね。

二人きりの時に、携帯ずっといじりながら彼女にこう聞いてみたら?
俺が女と二人で飲みに行くのって許せる?って。

別にいいよといったら価値観が違うのでしょう。
許せないといったら「お前がいうんじゃねえよ」といいましょう。
323恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:01:50.90 ID:nL/JcH85O
>>318
もう>>317の書き込みで終わりのつもりでした。
ニコ動で踊ってる一般女のブログまで見てたり考えれば考えるほど気持ち悪い男で、眠れなかったので思ってること全部書いたら少しスッキリしたし。
ではさようなら。
324恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:18:36.11 ID:7Kj2PxVdO
>>321
レスありがとうございました。

彼には書き込んだ>>313を丸々伝えてありまして、しかし
「でも良い人達だよ」位しか返答はありませんでした。
結婚式は挙げても双方招待する友人は少なくする予定ですし
今後年賀状位でどうにかならないでしょうか…

>ちなみに次あたり紹介を断るとかなり感じ悪いですよ。
正直こういう事思われるなら益々付き合いたくないなぁ
女子校通いで女の怖さは身に染みて分かるので…

やはり、如何なる益不利益があるとしても
今後彼の友人グループ及び妻子達と直接的な交流をするのは控えたい、という気持ちと共に
彼ともっと慎重に話し合ってみます。
私の人間性を概ね分かっている彼と、彼の長く親しくしている友人ですから
私の事情が上手く伝わり、今後の間接的な付き合い(出来れば全く付き合い無し)に持っていけることを願います。
325恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:28:50.41 ID:HgvzO9Fz0
非処女は売春婦やAV女優に劣る
金取らないで犯されただけ
326恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:29:51.87 ID:V0xAOgoAO
>>322
レスありがとうございます。

我慢出来ずメールですが聞いてみました。
行けばいいとのことでした。
根本的に価値観が違うようです

そして皆さんに質問ですが
根本的に価値観が違う彼女とどう付き合っていけば上手く付き合えるのでしょうか?
327恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:39:21.77 ID:HgvzO9Fz0
20歳過ぎた女は基地外がマジ多いからな

精神も肉体もJCJKが女の真骨頂だ
JCJKの意味分かるか?
JCは女子中学生。主に中学2〜3年生を指す。
JKは女子高生。主に1〜2年生を指す。
女の旬だ。児童ポルノだの抜かす馬鹿は放っとけ。
アメリカが崩壊すりゃ自動的に児童ポルノ法も廃止だ。

20歳過ぎた非処女なんざ基地外しか居らんよ
結婚相談所の実体を見てみ。
アラサーの何の取り柄もない糞中古ババアが結婚考えてやがんだぜ
アラサーの婆さんボディでチンが勃起するかっての

20歳過ぎの中古(非処女)なら別れちまったほうがエエな
処女なら自分好みに調教だな
それがバージンのメリットやで
新卒採用があるやろ
新卒採用もな、調教しやすいから優遇されてんねん
328恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:41:12.67 ID:Rq8uIg6PO
>>313
私も女なので女の怖さは良く分かります。
私にも親同士が保育園で知り合い仲良くなってグループで旅行などにもいった経験があります。
私はその親同士の付き合いが嫌とは思いませんでしたが、確かに嫌な事を言われたり比較されることは予想出来ますし今まで言われた経験があるなら尚更かなと思います。
親戚ではないので、私はもし彼が許してくれるなら付き合わなくてもいいと思います。
嫌という態度が既に相手方にも伝わってるだろうし、今更付き合ってもお互いに上手くいかない気がするからです。
ただ彼のお友達なので彼が付き合わなくていいと言えばきっちりフォローや沢山の感謝を伝える事などが必要かなと。例えば仲間の集まりがあった時に自分だけ奥さんや子供が一緒じゃなかったらと自分に置き換えて考えてみて下さい。
彼のお友達と付き合うかは彼との交渉?次第かなと思います。誰でも自分の友達と付き合いたくないと言われたらいい気分はしないと思うので。
329恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:41:56.96 ID:AP5lHIvi0
おっさんくさすぎ
330恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 03:47:33.98 ID:HgvzO9Fz0
女ってのは
男と違ってだな
差別主義者やねん
利己主義でもあるな

尚且つ男より馬鹿だ
女は男の役に立って初めて存在価値が出る

男は陣地の中に弱っている同種のオスが居た場合は手助けしようとするが
女は陣地の中に弱っている同種のメスが居ても見捨てるねん
331恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:00:23.14 ID:qPov5HZw0
>>326
根本的に言えば惚れてる方が負け。
なのであなたが彼女に合わせるのが無難。
それ以前に、あなたを失うことよりも異性友達と遊ぶことが優先されてるので辛くなる前に
別れる事を勧める
332恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:00:28.52 ID:JVvzya/F0
>>302
相談じゃなくてアンケすれ行け

NGID逝きね
333恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:03:34.02 ID:K/KeQ1I40
>>326
人と付き合っていくと必ず亀裂が生まれるが、話し合いとお互いの理解で埋まっていくもの。
でも、価値観が全く逆な人の場合、どんなに言っても「え、なんで?」としか言わないので
根本的に価値観の違う人と付き合うのは基本的に無理だと思うよ。


そのまま付き合っててもこれからも嫌な思いするだけだろ。
異性と二人で飲みに行く、それだけでも嫌なのに。
334恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:10:04.67 ID:K/KeQ1I40
>>324
>>ちなみに次あたり紹介を断るとかなり感じ悪いですよ。
>正直こういう事思われるなら益々付き合いたくないなぁ

ちゃいます。「かなり感じ悪い」というのは彼氏さんがそう感じるよ、ってね。
自分の親しい友人と会いたくない、出来るだけ関わりたくないといわれたら
どんな気持ちになると思う?
彼に限ってそう思わない、思うはずがないと思ってるのならまずいんじゃないかなあ。
表面上は取り繕っていても内心は穏やかではないと思うんだが。


彼の事を大事に思っているのなら、彼の友人関係も視野にいれて大切にしてあげてくださいね。
さげまんにならないことを祈ってます。
335恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:11:57.75 ID:7Kj2PxVdO
>>328
レスありがとうございました。
彼の友人グループに誤解のないようにするため
彼とはじっくりこの件について話をして理解してもらえるように、またフォローも心がけたいと思います。

自分に置き換えて考えてみると…
仲良くしている友人達は、恋人がいたり、フリーだったり、結婚して子持ちだったり
宴会など集まりになると積極的に彼氏や子供を連れて来る人もいれば、ウチの旦那は人見知りだから&単純にフリーだからと一人だけで来る人もいて色々です。
生涯独身を貫く人も増えてきた世の中ですし、彼の友人グループにもフリーの方がいますし
あまりパートナーや子供が揃いすぎる事は、かえって息苦しい関係を生んだりしないかな、とも思ってしまいます。

ともあれ、>>328さんの仰るように誰だって誘いを断られたら残念に思うものでしょうから
彼とその友人グループへは、自分なりの方法になってしまいますが出来るだけの心遣いをする方向でいってみたいと思います。
長文失礼致しました。
336恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:29:58.93 ID:7Kj2PxVdO
>>334
おお、そういう意味だったんですね。
誤解して申し訳ありません。

後情報で、これも申し訳ないのですが
以前彼の全く別の友人に会ったことがあるのですが
私に向かって暴言を吐いた人と、高校生との援助交際を堂々と自慢する人がいて
彼の友人というだけでその嫌なイメージを少し引きずってしまって、会う事が嫌になってきている気持ちもあります。
今回の友人グループは経歴や性格を教えて貰った限りでは、そんなひどい事をしそうな方はいないみたいなので大丈夫ですが
以前そのような事態に晒されて抵抗感が生まれた事も一緒に話してみたいと思います。
337恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 04:54:49.12 ID:8OEeXni30
>>336
15年以上も付き合える友人たちと、
その暴言吐くクズみたいな友達を同じように考えちゃ彼氏がかわいそうだ。
338恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 05:16:17.50 ID:7Kj2PxVdO
>>337
そうですね…。

後は四年前ですが、彼が自分のバイト先の人達と仲良くなって欲しいと、バイト先の飲み会に幾度も私を誘いましたが
私以外皆バイト仲間なので結局後半はバイトの話題に落ち着き、居心地の悪い思いに一人耐えたり
彼のバイト仲間が懸賞を当てたいために、飲み会で応募シール目当てに苦手なビールを我慢して飲むはめになったり
バイト女の一人に、飲み会にいる男は一人を覗いてイケメンなのに、なんでアンタ(私の彼氏)だけこんな残念な顔なの?って笑われたり
先に話した暴言男にも、恩を仇で返されたり…

付き合いはじめは彼の友達との交流に前向きでしたが
彼つながりの集団といて、少し悪い事態が起きすぎたのが今回に影響したと感じられます…
339恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 06:14:26.77 ID:9819QljR0
>>しかし、理由が「友人の彼女だから」というだけで私自身の人間性や趣味に興味を示されている訳ではないらしく

そんなの当たり前すぎて「しかし」とか不満そうに書かれる方が驚く
自分こそ相手のスペックとは関係なく、勝手な経験と想像で
一方的に警戒してイヤイヤ言ってるくせにw

一度は「お披露目」的な意味で付き合っても、
継続的な交際は嫌だ、と彼に理解してもらえるかどうかだね
いかなる不利益があるとしても断る、というなら
最悪結婚できなくなるかもしれないけど、仕方ない

まあ類は友を呼ぶと言うし、こっちも駄目な集団だとしたら
彼本人がそういう素質のある人かもしれないしな
340恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 06:26:36.76 ID:UHPAQ/wM0
>>338
とりあえず一回集まりに行ってみてから今後どうするか決めれば?
どんな彼女なのか一回紹介されれば、向こうも彼も気が済むだろうし
むしろ嫌そう居心地悪そうな態度のあなた見れば毎回来て欲しいなんて向こうも思わないと思うよw
彼の15年来の友人たちがどういう人か妄想じゃなく、ちゃんと自分の目で見て分かれば、今後彼を送りだす時も安心だろうし
今後は、皆さんによろしく、とか言ってお留守番してれば良いんじゃないの
341恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 06:51:09.71 ID:x3JzEeypO
>>272会う回数などは個人差があるのでは?彼氏が不安かもって察してフォローしてあげることが大事であって、相手の思うがままに甘やかすわけではないよ。
甘やかせれば甘やかすだけ、彼の欲望は広がっていくからさ。ダメなものはダメって厳しく示す、ただ不安のストレスはぶつけられる前に、察してあげていつもより優しくするとか、好きだよって言うとかで解消させてあげるってこと。

解消には、会うことよりメールでも電話でもなんでもいいから、いつもより多めに気持ちを伝えてあげればいいよ。

まずは彼氏のサイクルをよく知って先手先手でストレスをつぶしていくしかないね。女々しい彼氏ってたぶんペットみたいなもんだよw

それでもうまくいかないなら別れた方がいい。根本的に相性最悪なのと、あなたの管理能力が限界ってこと。
342恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:17:49.08 ID:jtajIRzZO
>>313
レスしてくれる人に対して「でもでもだって」な意見しかないけど何がしたいの?
何だか性格に難ありっぽいですね
343恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:26:39.32 ID:PMRdx42FI
私23歳社会人二年目、彼21歳大学四年

基本割り勘だったはずだけど最近私が払ってる。
「焼き肉いこー」とかいっても「奢って」とか言われるし、
最近は冗談まじりに養ってとか言われる。
社会人になったら俺がおごるとかいうけどどうだか。
私とはラーメンも食べるお金ないとかいって
うちでご飯のくせに友達とはご飯にいく。
「外食したの?」ってきくと、
「Suicaで食べれるとこだもん」って言われた。
Suicaは親から自動でチャージされるらしく、確かにSuicaが使えるところでは奢ってくれるときもたまーに。
サッカー推薦で入って来年からはJリーグにいくから
いまから練習でバイトもできないのはわかるけど
月10万の奨学金があって何でそんな金ないの?
毎日練習しかしてないじゃん。
全部パチンコかよ。勝っても奢ってくれたことないし。
その割に普段の態度でかすぎ。
みんなお金の問題ってどうしてるの?
344恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:31:23.13 ID:sq7Z9bW70
>>343
そんな男無理すぎる。
345恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:35:03.11 ID:27iUuhy20
>>241
まだ付き合って一ヶ月なんだが...
346恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:41:13.35 ID:HaTe7Xz40
告白する、されるをして、okをもらったあとはどうすればいいんですか?
347恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:43:58.81 ID:jtajIRzZO
>>343
あなたの方が年上で社会人だから払えって思ってそうだね
もしギャンブルのせいで金ないんなら最低すぎるけど
自分なら自分のご飯代払えないくらいならギャンブルするなって言う
つーか年下と付き合うと金あてにされること多いよ
嫌なら別れるべきかと
348恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:48:11.34 ID:JyPzudmR0
>>343
彼氏の口から「最近は冗談まじりに養ってとか言われる。」出た段階でダメじゃない。
悪い言い方をすれば、彼は貴女のヒモ感覚じゃないの。別れる事も考えていいんじゃないかしら
349恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 07:56:59.62 ID:OG7RRKE6O
>>343
私も彼がお金ない学生だけど確かに友達とご飯いくお金はあっても私とご飯いくお金はない
まあそこは学生だし遊びたいだろうから気にしてないけど、
やっぱ私がお金だしたときはちゃんと「ご馳走様です」といってお礼言ってくれるし
コンビニ寄ったときとかさり気無く出してくれたりする。
その彼には別れも視野に入れて一度ちゃんと話すべきだと思う。
パチンコやってる人はなかなかやめれないけどね。
350恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 08:03:44.49 ID:SUjKMMe90
>>343
年下の学生と付き合ってんだから仕方ないのでは?
友人に年下の彼氏と付き合ったりしてる人いるけど、自分が年上だからやっぱ仕方ないと言ってた
嫌なら別れるべき
今度から年下と付き合わない方がいいよ
351恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 08:03:50.51 ID:tLbw2VF90
>>346
デートをすればいいと思います。
どんなデートをしたいか話し合うだけでも立派なデート。

頑張って。
352恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 09:30:29.26 ID:Z6VIidJp0
同い年だが彼女:社会人、自分:学生です。

相手が働き出して数か月で疲れてきたのと、付き合いも
落ち着いてなぁなぁになってます。それは会っていればまだしも
メールや電話等でなんとなく感じ取っています。
それに頑張っている相手に、いつもお疲れや頑張れと伝えるのもね…
こちらもつまらん学生生活だし話題もナシ。

連絡を抑えていくほうが良い場合もあるのでしょうか?
それじゃさらに倦怠期まっしぐらかな。
文章のまとまりないがお願いします。
353恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 09:50:23.06 ID:t86sS3qWO
>>341
だいたいサイクルはつかめてきているので、先に私から会いたいって言うようにしてみます。
別れたくはないので、今後は彼の気持ちを理解していけたらと思います。ありがとうございました。
354恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 11:35:22.54 ID:lUkaIXYJ0
>>338
彼氏は今までにも頻繁に自分の友達に紹介しておきながら
あなたを放置したって前科があるわけね。
これまでのレス見てて1回くらい行けばいいのに、と思ってたけどそれなら話は別だなぁ。

「いつも知らない人ばかりのところで放置されるし、知らない話ばかりされて
居心地悪いから嫌だ」「せめて間を取り持って」って気持ちがあるんだよね?
彼女や友人を連れてきて放置する男性はすごく多いからなぁ。
言わないとわかってもらえないよ。

彼氏は自分が楽しむ方に頭がいっちゃう人なんだろうけど、人を連れて行くなら
自分じゃなく、その人と周りが楽しめるように気を配るべきなんだよね。
私は大抵その放置された人の相手ばかりして気疲れする方の人間だからイラッとするわ。

彼氏がちゃんと要望を聞いてくれる人か、いい人達だと言ってた人が本当に
いい人か確かめるいい機会だと思って一度行ってみたらいいんじゃないかなぁ。
間を取り持ってって要望を聞いてくれない人なら、結婚したら知らない
親戚の中に放置されるのも目に見えてるしね。
355恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:38:23.22 ID:YNgGQ4o1O
>>338
あなたは周りの人と上手に付き合っていこうと努力した事はあるの?
何か全て一方的に私が私がって…
大人の付き合いができなさそうな人だね
暴言吐かれたっていきなり言われたのならあなたは悪くないし、そこで彼がフォローしないなら怒るべき
ビールも苦手なので一口だけ頂きますと笑顔で言えば感じもいいよ
それ以外は結婚まで考えてるならあなたが我が儘すぎる
自分が自分がじゃなくて、彼と仲のいい人達と上手く付き合っていけるよう努力してみては?
今まで会った人皆が皆悪い印象な人達じゃないんだよね?
あなたは行きたくないが為に悪い箇所しか見てない気がする
行って、どうしても異常な時、彼がフォローしないのなら結婚したって上手く行かないよ
356恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:46:13.31 ID:5nPSAHGYI
彼氏が私があげたストラップつけてたんだけど、気付いたらしてなかった。
みんなこういうときって何でか聞く?一応ペアなんだけど自分はiPhoneで
穴がなかったから結構前に外してたけど、彼は何でしなくなったんだろ。
ペアっぽくないグッチの定番のやつなんだけどなぁ…
357恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:52:53.75 ID:YNgGQ4o1O
>>356
彼は元々ストラップ付ける派?
ストラップって、人からもらっても正直困る人は困る
もしそこを確認しないでプレゼントしたのなら、聞くんだったら押し付けがましくなくだね
それか「あっ、もしかして無くしたのー?」と可愛らしく聞いてみるとか!
358恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:54:02.11 ID:YNgGQ4o1O
最後は!じゃなく?です
359恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:54:27.15 ID:HgvzO9Fz0
非処女と結婚する男はキチガイ
360恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 12:55:18.47 ID:+rTCS7l0i
私は7Kj2PxVdOの気持ちわかるけどなあ
自分の仲のいい友達は恋人できてもまあ愚痴やのろけ聞いて「ふーん」って思うくらいで一緒に遊んだり紹介とかはない
高校からの仲良しグループで結婚した子いるけど、実際会ったのは結婚式当日が初めてだったw
友達の恋人なんて他人だしなー
361恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:17:11.80 ID:e71HzKtW0
>>356
・ストラップを付けたくないから
・そのストラップが気に入らないから
・失くしたから
ぐらいだろうけど、ざっくりと聞けば良いんじゃね?
362みみ:2011/08/24(水) 13:21:12.83 ID:SCYXsmra0
先日彼から送られてきたんですが意味がさっぱり分かりません。
こちらなのですが

pwjgjm 'tptmg

一体何なのでしょうか?(;´Д`)
363恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:25:34.04 ID:baQ48+ug0
質問させて下さい、車の運転できない男はどう思いますか?(自分のことなんですが)

自分(22男)は埼玉の最南端に住んでいて、免許は完全にペーパー状態です。免許の適性検査でもかなり低評価でした。
遠出のデートなんかの時に運転できたらなとは思うのですが、運転できないので仕方なく電車を使うつもりです。
そんな事情から聞きたいのですが、女性の立場からして、運転できない男というのは論外なのでしょうか?
出来た方がいいのは当然ですが、好きな人が運転できないとなった場合、交際を諦める程の問題なのでしょうか。
率直な意見を教えていただけたらと思います。
364恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:31:06.75 ID:sq7Z9bW70
>>363
ひとそれぞれじゃないですか。
私もあなたと同じで、運転が苦手なので、相手は運転できる人がいいなとは思います。
365恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:31:08.74 ID:9819QljR0
>>363
本気で聞いてるのか?
366恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:33:54.56 ID:1nl7Xf0m0
学生と社会人がうまく付き合って行く事は難しいですか?別れそうです。。
367恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:34:59.05 ID:baQ48+ug0
>>364
人それぞれですか。そうですね、ありがとうございました。
368恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:35:10.27 ID:rBd1E77ji
自分の中では上手くいってなくて、
うわぁ〜ってなってたんだけど
彼女に「日がたつごとに好きになってく」
って言われた。
好きでもない相手にはそんな事言わないよね??
付き合いたてです。
369恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:38:14.98 ID:kA6SutsT0
今までは一日中メールや電話してたのに、丸一日連絡がありません。
これって向こうはもうおわったつもりでしょうか?
一言、別れるってことでいいのー?って聞くべき?
何か色々してもらったからほったらかすのも申し訳ないけど..
370恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:41:18.04 ID:9819QljR0
>>369
一日連絡ないだけで別れるとか頭おかしいのか
371恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:57:08.31 ID:fiDac34L0
ある時から突然 話がネタ切れで電話出来なくなった
メールもネタ切れで何も書くこと無くなった
頭では、メールとかしなきゃって焦ってるけどダメだった
それから音信不通になり一ヵ月後終わった
冷めたとか嫌いになったわけじゃないのに・・
最初から相性悪かったのかな・・

372恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 13:59:35.11 ID:JogU5Nix0
>>363
若いようなので、免許とったばかりとか、普段全く車に乗る機会がなくてペーパーなら、何とも思いません
もし実家に住んでて、家の車があるのに全く練習せずに出来ない出来ないと言ってるとか、結構引くと思います
373恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:04:42.96 ID:AtbSkb0sO
>>368
好きじゃない人には絶対言わない。
むしろ好きな人じゃないと付き合わない。

不安になりすぎだと思う。
もう少し気を抜かないと1人で悪い方にばっかり考える様になって、うまくいくものも駄目になっちゃうかも知れないよ?

374恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:06:43.53 ID:pPRsiwRn0
>>363
日本に多くいる運転してる気になっているだけの
下手くそ女よりはいいと思うよ
そんなやつらと違って乗らないだけ安全だし
375恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:10:33.18 ID:JogU5Nix0
>>369
あなたからはメール送ったけど返ってきてないってこと?
一日放置ぐらいは普通の範囲だけど、いきなり「別れるってことでいいの?」なんてメール送るのは相当頭おかしいレベル
普通に「忙しいの?」とか遅れば済むこと
376恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:15:55.51 ID:rBd1E77ji
>>373
ありがとう。
なんか心配で。
377恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:27:21.82 ID:kA6SutsT0
>>375
私が何度か電話したけど出なかったです。
今まで日に何十回とメールと電話があったのに、ないって事は何か意図があるとしか思えない。
だとさしたら、別れではないかな?と思って。
378恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:28:37.38 ID:iR4Mop1a0
事故にあったとか考えないのがすげーな
379恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:30:44.74 ID:9819QljR0
別に別れたくないとも思ってないみたいだし
さっさと「別れるってことー?」って送ればいいと思うよ
380恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 14:34:17.72 ID:kA6SutsT0
生きて仕事には行ってるのをしってます。
電話に出なかった時は心配しましたが。

電話に出てくれなかったので、こっちからはかけにくいです。
381恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:00:23.58 ID:WmXXqfNM0
>>380
仕事に行ってるなら仕事が忙しいとか考えられますよ?
382恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:02:52.73 ID:Z6VIidJpI
今まで言ったことないんだが、愛してます!って恥ずかしい?
大好き!一緒にいてくれよ。ってな感じなんだが、抑えがきかん
ほどに好きになってしもうた。
そんなん結婚前や少女漫画の世界のみで、実際は言う側も言われる側も
こっ恥ずかしいとか、重たいものなのかな?
383恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:03:18.59 ID:sj/37v6qO
彼32 私20付き合って1年2ヶ月です。
彼とはmixiで出会って彼とメールしてるうちに好きになって付き合いました。
彼と会ったのは付き合ってからです。
だから彼の性格とか全然分からないままで付き合ったので、最近わたしと彼は合わないのかな?とか思い始めてます…。
彼と話してて彼も少し思ってるみたいでした。
でも彼といるとすっごく楽しいし、彼を心から愛してるし、絶対離れたくありません

好きなだけじゃダメなのでしょうか??
結婚も考えています。
384恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:18:09.19 ID:SFYVF3mHO
>>382
言われて嬉しいことなのでこれから積極的に言ってあげてほしいです
今まで言わなかった分「急にどうした!?」ってなるかもしれないけどw
385恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:22:26.24 ID:K/KeQ1I40
>>382
人によると思うが、言われれば嬉しいもんだ。

>>383
ネットで知り合って〜だと内面がわからないまま付き合うことになるんだよな。

遠距離ですか?
いずれ倦怠期をむかえることになるんだけど、貴方と彼はその気持ちだけで乗り越えられる?
大抵は無理。合わないのかな?なんて今思ってるのならなおさら。
好きなだけじゃだめなのです。
合わないのなら合わせる努力をしましょ。でも貴方だけが努力してもだめで
相手も努力してお互い歩み寄らないと交際はおろか結婚なんてとても無理。
386恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:26:24.98 ID:kA6SutsT0
>>381
仕事が忙しいから電話に出れない、連絡できないって事はありません。

別れたいから、自然消滅狙ってる可能性高い気がします。
387恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:28:15.28 ID:9819QljR0
>>383
完全にぴったり「合う」人と付き合える方が稀だと思うから
「合わない」部分を二人でうまく摺り合せたり消化できるように
お互い努力してやっていけるなら長く付き合えるかもね
「好き好き!」「でも合わない;;」で思考停止するようじゃダメだろうけど
388恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:34:02.50 ID:DklwONq1O
>>386
あなたがそう思うんならそれでいいんじゃない?
自分に否定的な意見を受け入れられないなら始めから相談なんかしない方がいいよ

ちなみに私も1日ぐらいで何言ってんだかと思う。
物理的に無理な状態じゃなくても体調が悪いとか気が乗らないとか仕事で悩んでるとか色々あるでしょ
別れたいなら勝手に別れなよ
389恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:36:48.76 ID:7NzD56Cd0
>>383
会って遊んでの楽しい付き合いと、家族になり人生のパートナーになる結婚は全くの別物です
まあ、まだ若いから夢見るのも良いかと思うけど、本当に結婚を考えてるなら
将来どこに住んでどんな風に仕事をしてどんな生活をしていくつもりなのか、お互いの人生設計などを話し合ったり
結婚についてどのように考えてるか、どういう価値観を持っているかなど聞いてみると、色々見えてくるのではないかと思います
390恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:38:29.01 ID:Vg1cWFwMO
私20代、彼氏30後半です。
今日、デートする予定なのですが、彼氏の友達に私を紹介してくれるそうです
そこで服装なのですが、ブラウスとスカート、もしくは落ち着いた夏物ニットとスカート
どちらのほうが印象がいいでしょうか??
391恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:41:11.28 ID:e71HzKtW0
>>390
よほどTPOを弁えないモノでない限りどれでも変わらん。
服なんて見てない。
392恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:43:26.05 ID:cLOzBrH10
>>386
別れたがってるのはあなたの方でしょw
相手を気遣わずに、一日連絡ないぐらいで自然消滅狙うと決めつけるようなら、どっちみち長く続かなさそうだし
別れたいって言って別れれば良いんじゃないでしょうか
393恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:44:49.24 ID:sq7Z9bW70
>>383
楽しい、好きだけでは結婚は難しいです。結婚はできても幸せになれないかも。
本人同士の相性はもちろん、嫁姑問題、実家の借金があるかも、親の反対、
子供を作る作らない、共働き、専業主婦、親と同居、家計はどっちが管理する
とかいろいろありますよ。
いろいろ話してから結婚したほうがいいですよ。
394383:2011/08/24(水) 15:45:03.43 ID:sj/37v6qO
>>385
回答ありがとうございます。
神奈川と山形の遠距離です。
彼と趣味とか全然違うので合わせられるように努力して行きたいと思います。

今まで怖くて逃げてたんですがあと彼とこの事について話し合いたいと思います。
395恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:46:22.50 ID:Aq/If5Lf0
大学生のカップルです。私は商学部の学生で将来は会計関係の仕事に就きたいと思っており資格試験の勉強に励んでおります。彼氏はというと芸術系の
大学に通っており将来は音楽家になりたいようで、自分で作曲をしたりしています。ピアノに向かって鍵を叩いている彼氏の横に私は座り、真剣な彼の横顔を
見るのがたまらなく惚れちゃってる感じです。ただ最近、不安になっていることがあるんです。彼氏の書いたメモの仲に「音楽の中で僕の理性は半ば崩壊した」
という一文を見つけたんです。どういう意味なのか私には理解できないのですが、何か彼氏が深く悩んでいるのか思い本人に尋ねたら「別に何もないよ」と
一言だけでした。杞憂かと思いその時は少し安心できたんですが…先日のことです。いつものようにピアノを弾いていた彼氏は突然、手を止めると天を仰いで
「構想があたかも本流のように…心の中に実に鮮やかに浮かんでくる…」と呟いたんです。すると彼氏は笑顔で私と会話しながら楽譜を書き始め、時々私に
舌をベロっと見せてたり、口笛を吹いたりしてとても陽気な様子なんです。

こんな彼氏なんですけど…天才なのか白痴か、私にはわからないんです。それでここで質問をしてみようと思いました、皆さんのご意見をお聞かせください。
先ほど彼氏から送られてきたメールですが「大審問官を音楽で表現してみようと思う」とありました。どういう意味なのでしょうかね?
396恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:46:41.90 ID:sq7Z9bW70
>>390
その二択ならどっちもあまり変わらないかと...ブラウスのほうがよりかしこまってる感じかな。
397恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:50:07.20 ID:hqD1DH8Z0
>>390
どっちも派手じゃなければ貴方に似合う方がいいと思うよ!
変に大人しい感じじゃない方が年上にはウケがいい気がする
398恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:52:15.66 ID:9819QljR0
>>395
ゴッホの言葉を使うなら
なんで設定を音楽家にするのさ…
399恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:53:59.73 ID:cLOzBrH10
>>394
違ってたら悪いけど、前にも何回か相談してる人だよね?
ちょっと不安になったらここで相談して安心して、また不安になったらネットで相談して…
て同じこと繰り返してても解決しないよ
しっかり話し合い頑張らないと、いつまでも好転しないだろうから頑張って

395はいつもの長文釣りなので皆さん放置で
400恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 15:58:38.07 ID:9819QljR0
ああ、小林秀雄つながりか
モオツァルトは好きだな

>>394
山形ちゃんか…
あなたはちゃんと就職してメンタルを安定させるのが先だと思うよ
401恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:01:19.58 ID:sj/37v6qO
はい、いつものです(;_;)
逃げてばかりじゃなくて彼としっかり話し合い向き合って行きたいと思います。
頑張りますね!
402恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:09:42.60 ID:K/KeQ1I40
なんだ山形ちゃんか…

引きこもってないで就職しろ。
メンヘラ無職女が結婚できると思うなよ。
403恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:42:50.78 ID:3LJL+45DO
>>238
私がサバサバ系
少しずつ少しずつデレを出していけば、彼女も洗脳されると思う
私も1ヶ月連絡なくても平気だし好きなんてほっとんど言わなかったのに
今では洗脳されて好き好き大好き!って感じw洗脳って言い方悪いけどw
こうなるのに一年〜一年半かかりました
好きって言うのも難しいんだよ…緊張してはふはふなって声が出ないの
404恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:51:10.99 ID:+iGvpWe0O
皆さんは旅行中は恋人にはメールしませんか?

彼氏が1週間程旅行に行ってるのですが1、2通やりとりして私が送ったきり全然連絡がありません
405恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:54:31.26 ID:U3QpVDcG0
>>404
一人旅ならメールする
友達と行くならあまりしない
一緒にいる人と旅行を楽しみたいし
406恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 16:59:58.55 ID:R22n4Oz60
>>404
旅行に現実というか日常を持ち込みたくない人っているからね
観光名所と食事と読書に集中して、携帯はなるべく見ないようにするみたいな
407恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 17:39:03.36 ID:KI4In5G+0
>>404
旅行中にあんまり携帯ばっか触ってるのも微妙だから、特に重要な用事じゃなきゃメールとかは控えて旅行を満喫したいと思うよ
便りがないのは元気で充実してる証だと思って、帰ってきてからたくさん旅行話聞かせてもらえば?
408恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 17:45:29.74 ID:CgTABnpR0
>>404
しないな
携帯持って歩くのすらしない
409恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 17:46:32.62 ID:0EQvPefD0
>>404
旅行って24時間誰かと一緒で一人になる時間が少ないから、
あんまりメールする余裕ないと思う。
怪しい旅行じゃないなら待ってあげれば。
410恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:08:00.60 ID:QRJ4z7MQ0
お互い大学生で、会うのは順調にいって週1回。
電話はこっちがかけても出ないしかけ直さないこと多いから私もスルーされるの嫌になってここ2ヶ月くらいかけてない。向こうからは一切なし。
メールは夜まで放置で自分が寝る直前に2、3通だけ
その間にTwitterは更新してる

自分至上主義というか、疲れてたら私と会うより昼寝を優先するし、勉強や部活を当たり前に優先する人なんだけど、
私が一回辛いことがあって泣きながら電話した時もTOEICの勉強を理由に電話に出てもくれなかった

私は別に自分のことをしっかりやるのはいいことだししょうがないけど、いつもそれで当たり前だと思われてるのが嫌ってことを伝えてる。
たまたま忙しくてデートキャンセルしたり電話でれなかったんなら、ごめんねって気持ちが少しでもあれば許せるって言ってて、
分かった。寂しい思いさせてごめんって言うのに次の日から何も変わらない。でも口では好きだって言う。
こういう価値観のちがい?はしょうがないのかな?
私をもっと大事にして!って感じになりそうでいつもなかなか言えない…お互い大事にしあいたいのに。
411恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:10:59.63 ID:e71HzKtW0
>>410
あなた何様のつもり?としか・・・
彼としても価値の無い女は便器として効率良く利用しつつそのうち処分って所だな。
412恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:16:44.46 ID:CgTABnpR0
>>410
結構根本の部分から変えないと、その彼氏が望み通りになる可能性は無い
性質が違うから、慣れるか別れるかしかない
413恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:18:11.11 ID:HgvzO9Fz0
女子大生じゃチンは勃起せーへんなあ
JDは売春価格が3千円くれーだからな
JCJKなら数万円出すオッサンは多いがね
つまり女子高生の10分の1しか価値がねーわ
414恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:24:10.29 ID:QRJ4z7MQ0
>>411
ごめん、そんなにエラそうだったかな…
彼に聞いても好きって言われるし、都合よく利用されてる感じというより天然で無神経な人って感じがする
415恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:28:05.43 ID:QRJ4z7MQ0
>>412
私に全部合わせろっていうわけじゃなくて、違うタイプならお互いが合わせられるところ合わせて上手くつき合っていきたいと思うんだけどなぁ
彼はこっちの気持ち考えずに好き過ごしてるように思えてだんだん不満がたまってきちゃいます
416恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:34:56.65 ID:KI4In5G+0
>>410>>414
偉そうだし、自分至上主義なのはあなたの方だとしか思えません
疲れてても自分と会うのを優先しろ、勉強や部活より自分を優先しろ、私が辛い時は相手が忙しくても電話で愚痴を聞くべき!
あなたが言ってるのはこういうことだよ、彼氏のことなんかちっとも考えずに自分が、自分がって言ってるだけ
週1で会って、毎日2、3通はメールのやり取り出来るのに、放置とか言ってるのも意味が分からない

勉強や部活を頑張っている彼を気遣えずに、何よりあなたを優先してもらわないと気がすまないなら
もっと暇で恋愛依存してるタイプと付き合えばいいんじゃない?
彼の愛情を疑う前に、自分が本当に彼を愛してるのか考え直してみたらいいよ
417恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:46:08.02 ID:r7y4SBoE0
>>416
そんな大袈裟な話しでもないだろうに。
>>410の彼氏は(>>410もかもしれんが)付き合うってことを軽く考えてるんじゃない?
気持ちが高ぶればイチャイチャして、そうじゃなければ他を優先。
一人の人間同士が向き合うといつでもいい気持ちのことばかりしゃないし、そういうものを二人で乗り越えていく覚悟がないなら付き合うべきでもないと個人的には思うけどな。
可愛いってだけで犬飼って世話が大変だとわかると捨てる人と似てる気がする。
まあ学生のうちにそういう付き合いを経験していくもんなんだろうけど。
418恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 18:57:21.10 ID:QRJ4z7MQ0
>>416
そうか…ごめんなさい
同じ学部、同じ部活(男女で活動は完全別)だから忙しい時期は一緒だし、私が少しでも返信遅くなると向こうからはすぐ「返事ないけどどうしたの?」って聞かれ、
私がバイト、課題が忙しくてあんまり遊べなかったときはあからさまに不機嫌になったことあるのにTOEICの前は1ヶ月間会えませんでした
彼が部活で大怪我した時は家遠いけど飛んでったりしたのに、
この前のことはつき合って一番辛いレベルのことで、明らかに非常事態だと分かると思うのに試験が近いわけでもない普段のTOIEC勉強を優先してその後フォローもなかったのが悲しくてそういうアンフェアさが悲しかった


勉強部活優先するのはいいって言ってるし、たいして忙しくない時も変わらないし、少しも悪いと思ってくれてないのが嫌なんです
同じ部活どうしの友達カップルはもっと濃い恋人関係なのでなんか蔑ろにされてる気分になっちゃいました
ちゃんと考えてみます
419418:2011/08/24(水) 19:01:18.28 ID:QRJ4z7MQ0
なんか勢いで書いたら馬鹿みたいな文構成になってました、ごめんなさい
420恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:03:57.91 ID:HTFf1cRjO
浮気している彼と別れようと思ってます
復縁する気はありませんがせめてもの復讐で、私と別れて後悔して欲しいです
今は浮気に気付いていない振りをして優しくしています。突然別れ話をするか、徐々に連絡を減らすかで悩んでいます
また、浮気相手にバラす、他好き以外に良い振り方があったらアドバイスお願いします
421恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:15:18.03 ID:cJ+gO6qb0
スレ違いだったらごめんなさい。

私は19歳で彼は22歳のカップルです。付き合ってまだ2ヶ月ほどです。
最近、私が太ももの付け根を10ヶ所くらい虫に刺されてしまい、それを彼に見られるのが恥ずかしくてセックスするのを躊躇してしまいます。この間は生理だからと断ることが出来たのですが、次に会うときはどう断ろうか迷っています。
あまり断りすぎると嫌われるのではないかと心配だし、虫刺され部分を見られて引かれるのもいやです。
何かアドバイスお願いします。
422恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:18:18.45 ID:CPRuiwR+0
彼女の家での事。
あぐらかいてぬいぐるみを前に抱いて
テレビ見てたら
ちょっと嫌そうな顔でぬいぐるみを奪われた。
そんな大切なものだったのかなーと思ったら
俺がぬいぐるみを抱いてたのが嫌だったっぽい。

で、ぬいぐるみのかわりに彼女が
俺を背もたれにするみたいに座って
満足そうだったから良かったんだけど

そこまで嫉妬するか?普通。
ぬいぐるみ抱くのもダメなんだろうか…(´・ω・`)

長文スマソ。
423恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:23:28.92 ID:r7y4SBoE0
>>422
謝るべきは長文なのか?あ?
424恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:27:13.58 ID:CPRuiwR+0
>>423
えっ
425恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:30:09.93 ID:9716p4X00
>>403
同じサバサバな女性の、貴重な意見ありがとう
恥ずかしいと思うと、突然泣き出してしまうくらいの恥ずかしがり屋なんだ
そんな所も彼女らしさと受け止めて、小さなデレを見逃さないようにしながら、長いスパンで洗脳していこうと思いますww
426恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:30:21.21 ID:qPov5HZw0
>>422
そんなことを彼女に聞けない関係なのか?
427恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:30:23.09 ID:0EQvPefD0
>>422
逆に「足を虫に刺されたから痛くてできない」って言えば?
428恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:36:15.11 ID:+iGvpWe0O
>>422
ぬいぐるみ抱くなら私抱けってことでしょ
構ってほしくてやってるだけだよ
甘えんぼうな彼女なんだね
429恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:48:16.49 ID:CPRuiwR+0
>>426
そんなことはないんだけど
ぬいぐるみを奪われるんて微塵も思ってなったのと
嫌な顔された理由がすぐわかんなくて
嫌な意味でドキドキしてしまった

>>428
だよな〜…
甘えてくるのは嬉しいんだけど
たまに「重すぎないか?」って思うことがある
430恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:52:28.88 ID:LXVOWJYh0
>>429
確かに重すぎるな
重すぎてうざくなった?
431恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 19:58:21.28 ID:GZzrdGsS0
彼氏がいるけど、ずっと好きだった人のことが忘れられません。

中学の時2年間片思いしてて、結局何も言えずに別々の高校に入って、
高校生の時3年間ずっと付き合った人もいるけど大学入る直前に別れ、
今付き合って3か月くらいの彼氏がいます。
今の彼氏はまぁ、面白くて優しくて申し分ない人なんですけど、
価値観とかが全然違くて付き合ってて正直しんどい時があります…
あんまり彼氏のこと好きじゃないのかなって思ったり…
高校生になってから今までずっと自分から好きになって付き合うことがなかったので
やっぱり中学生の時好きだった人のことがまだ忘れられないです。
すごい未練がましいですが…;;;
ちなみに相手の連絡先は知っていて、高校の時何度か偶然会ったこともあります。
その相手は、大学に入ってからは分からないけど年齢=彼女いない歴です。
こんな気持ちを抱えたまま彼氏と付き合ったりするのは申し訳ないなとも思いつつ、
3か月付き合ったのに未だに中学生の時の片思いの相手が諦めきれないという理由で振るのも申し訳ないです。
押しに弱い性格なのは分かってるんですがなんだか自分でもどうしたらいいか分からなくて…アドバイスおねがいします。
432恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:00:55.42 ID:cJ+gO6qb0
>>427
レスありがとうございます。
それも使ってみようかと思います。
でもいつまでもセックスしないわけにもいかないですよね・・・
やはり正直に話したほうがいいのでしょうか。
433恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:03:53.22 ID:K/KeQ1I40
>>431
そんな心境で今の彼氏と付き合うって事が人として失礼すぎる。
俺には「ずっと好きな相手と結ばれたいけどきっかけがなくてそれが出来ず、
仕方ないから手身近にいる奴をキープして機会を伺っている」としか読み取れない。


三ヶ月しか付き合ってないなら丁度いいんじゃないの?
適当な理由作って別れたら?
あんたみたいな優柔不断女一番嫌いだわ。
434恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:08:13.38 ID:LXVOWJYh0
でもまあ、失恋したら次の恋に!という人も多いわけで、失礼か失礼じゃないかは当人同士の価値観だからそんな言い方しなくてもいいのにな

>>431
付き合ってはないが、すきな人を忘れられないと、心境を話してみたら?
その後どうするか決めればいいんでないの?
435恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:10:43.44 ID:K/KeQ1I40
>>433
>あんまり彼氏のこと好きじゃないのかなって思ったり…

付き合う前に思い人がいる上にこれじゃさすがに失礼だろ…
好きな人いるけど付き合って、新しい恋でそれをふっきられたのなら
俺は別に問題ないと思うけど、こいつの場合引きずってるんだぜ。
436恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:14:35.87 ID:0EQvPefD0
>>431
片思いの彼がいい人とは限らないよ?
今、目の前にいる人が好きなら続ければよいし、
そう思えないなら別れるべきだと思う。
437恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:14:59.74 ID:2ej+QLeXO
>>429
重いとは思わないけど、彼女可愛げないね
438恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:16:57.54 ID:e71HzKtW0
>>431
罪滅ぼしにしばらく今彼の肉便器をやった上で別れたら?
439恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:24:57.03 ID:jtajIRzZO
>>431
価値観が違うんなら別れたら?
価値観は重要だよ
あなたは彼氏いない生活なんてありえないって感じなんでしょ
寂しいんでしょ?
でも今彼とは長く続かないよ
別れて片想いの相手に告ってみたら?
振られたとしてもすっきりするでしょ
振られたら未練もなく前へ進めるんだし
440431:2011/08/24(水) 20:39:37.77 ID:GZzrdGsS0
>>433>>435
うぅ…まぁまさにその通りの優柔不断です

>>434
忘れられない人がいると彼氏に言う時は別れる時なんだろうと思います

>>436
あんまり女の子に興味ないタイプなんですけど良い人なのは確かです

>>439
寂しいというか、言われたらちょっと良いなって人なら断れないみたいな感じで
我ながらクソビッチだなと思うんですけど…

色んな回答ありがとうございました…
今彼氏からのメール見返してみたりして、やっぱり裏切れないなと思いました
片思いの相手は思い出で美化してるだけかもしれないし…
彼氏のことが嫌いになるような何かがあったりしない限りはその人のことは考えずにいようと思います
441恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:40:40.44 ID:3h62acWLO
バツイチ子持ちの彼から連絡がきません。
もう6日経ちます。今月16日に彼の希望により泣く泣く中絶しました。
遊びだったのかなって思います。自分からは連絡してませんが…
忘れようと思うけどずっと考えてて嫌です。
442恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:46:46.28 ID:9819QljR0
>>441
そうですか、チラシの裏にどうぞ
443恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:47:13.79 ID:L1IXUev50
恋人に依存しすぎる自分を治したいです。

19歳女子大生です。同い年で他大学の彼氏と付き合って5か月になります。
彼とはサークルで知り合いました。
彼はとても活動的で、友人もとても多いし積極的な性格です。
さらにリーダーシップもあり、サークルのチーフも務めています。
そんなところに惹かれて付き合い始めました。ちなみに告白してきたのは彼のほうです。

ですが、そんな彼を好きになりすぎてしまったようです。
彼は先述のとおりとてもアクティブなので、しょっちゅう友人とBBQや川遊びに行ったりしているのですが、
そんな友人(男性たちです)に妬いてしまうといいますか…。
というよりむしろ、もっと私にかまって!と思ってしまいます。
実質、とてもよくかまってもらっていると思います。メールもちゃんとくれるし、会うたびに「好き」と言ってくれるし、
愛情はたっぷり与えてもらっているし私もたっぷり返しています。
でも、彼が私以外のことに夢中になっていたり私とのデート以外のことを楽しんでいるのがつらいのです。
異常なことはわかっていますし、理性では「依存しすぎだ、このままじゃだめだ」とわかっていても、
心の底ではいつも彼にかまってほしいと考えてしまいます。

でも、こんなことを彼に伝えては重いと思われるに決まっていますし、彼に迷惑をかけたくありません。
彼の負担にもなりたくありません。なので、こんな自分を変えていくしかないのですが、
どうしたら依存から抜け出せるでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。
444恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 20:59:34.61 ID:TA5vOytT0
>>441
遊びだったんでしょうね。
445恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:00:18.84 ID:4V4c0Z9v0
肉体的関係になれば解決、彼は自分のもの
446恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:05:13.76 ID:TA5vOytT0
>>443
彼と会わないときを一人で楽しめるようになるか、
あなたのことをもっと構ってくれる人に乗り換えるかかなー。

あなたが書いた彼の長所を読むと、そりゃあ人付き合い多いだろうなって思ったよ。
447恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:12:01.93 ID:DL+ORPas0
一度Hしたくないと思った相手とはもうHしたくないものですか?
拒否されてから怖くて誘えませんし、向こうはそういう雰囲気にならないようにしてる感じです。
性欲のない人はいないと前聞き、最近メールなど明らかに来なくなり
他で発散してるのかと疑います。
448恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:20:42.58 ID:LCKmvskD0
>>443
私以外の人と絡まないでほしいと思ってしまうのを悩んでいるようですが、
逆に彼がもしあなたとしか一緒にいなかったらどうなると思いますか?
人は、普段色々な人と交流したりしている上で出来上がっているものです。それを奪ってしまったら?

好きなんだから不安になるのは当たり前、でもそんな中で生きる彼をあなたは好きで、彼もあなたのことが大好きなんだと思います。
お互いが好きなら、どんな環境にいても大丈夫です。明るくいきましょう!
449恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:26:23.37 ID:TA5vOytT0
>>447
拒否の理由による。
その日たまたまなら、いつかはできるかもしれないけど。

嫌いになった、臭い、生理的にちょっと...
とかの理由なら無理じゃない?
450恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:38:03.02 ID:HgvzO9Fz0
風俗に行ってるだけだ
男は誰でも行くんだよ
若いコにやりたい放題出来るからな
451恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 21:53:05.87 ID:ryk34ehCO
まだエッチしてないカップルです。昔の浮気をメールで伝えてきました。許してくれと。なぜこんなことを言ったのかわかりません。エッチしたい気持ちが無くなりました。別れたいとも思い始めています。助けてください。
452恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:02:25.75 ID:MZH1OdCV0
お互い受験生で、彼女から「たくさんメールするのはやめよう」と言われた。
彼女曰く、「勉強に集中して、少しずつメールで励まし会おう」って…
俺も迷惑かけたくないから、賛成したけど、正直さみしい…どうすりゃ良いんだ…
453恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:04:08.63 ID:OG7RRKE6O
>>443
私も前の彼氏の時重度の依存症だった。
毎日会わないと不安だったし、少しでもメールの返信が遅いってだけで追撃メールしたり
彼が私以外の人と楽しむのが許せなかった
でも今の彼氏が超ドライで最初は辛かったけど彼に合わせていくうちに依存しなくなったよ
彼に会わない間は次会った時のために自分磨きに勤しむようにしてる
レスを読むと彼も依存してるあなたを甘やかしているように思えるしその状況で依存をなくすのは難しいかも
自分から彼への接触を減らしてみたらどうだろう。
最初は辛くても無理矢理に始めてみるしかないよ。
454恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:08:30.04 ID:HaTe7Xz40
>>452
たくさんってどれくらいなのよ
455恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:10:52.54 ID:LCKmvskD0
>>451 
浮気性だから俺のことあんまり本気にならないでね。
もしくは
本当に大事だからちゃんと昔のことも伝えておこう

本人に聞くのが一番。
456恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:15:55.63 ID:MZH1OdCV0
>>454
毎日3〜4往復ぐらいのを1〜2通ほど
457恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:21:34.91 ID:Fcb6kLd80
>>456
毎日1〜2通できりゃ十分だと思う…
458恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:28:58.90 ID:ryk34ehCO
>>455
怖くて聞けなかったよ。
長年友人だったけど、最近両想いだとわかったの。
そこで一言。「○○を抱いた腕だけど許してくれるか」許さないと、さっき送ってしまった。地獄だよ。
459恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:40:09.85 ID:MQ8scLj40
>>452
少しずつ、ってなると加減が分からないから互いの温度差を感じてちょっと辛いかもね。
朝や夜に一回だけメールする、それ以外は緊急時以外送らないみたいな
ルールを作ったらどうかな?
うちもお互いに忙しいときがあったけど、夜家に帰ったらそれぞれ「今帰った」という一言メールだけでも
必ずするようにしてたよ。

460恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:41:50.91 ID:HaTe7Xz40
受験と恋愛の両立は難しいと思うけど、恋愛を絶つのにどれほど時間が必要か彼女は
わかってないのか。もしくは、それほど好きでないから簡単に絶てるのか
461恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:44:39.28 ID:K/KeQ1I40
>>451
もう心を許せないのなら別れるしかないんじゃないか?

こういうとあれだが、肉体関係持つ前に発覚してよかったじゃないか。
浮気をメールで伝えるなんて軽すぎると思うんだけどね。
普通は会って、最低でも電話で話すだろ。
462恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:45:06.48 ID:58AWg45QO
お互い実家を離れ一人暮らしの三十代カップルです。
彼氏が私の実家に二泊三日の旅行がてら挨拶に来てくれるのですが、
実家の祖母が夜中に徘徊する事情から実家には泊めずホテルを取ってもらいます。
この場合、私は実家に泊まるべきでしょうか?
1日目は実家に、2日目は彼氏とホテルにと考えてますが皆さんならどうされますか?
2日とも彼氏が一人で泊まるのは寂しいだろうし、かと言って親の手前もあるし悩んでいます。
463恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:47:52.71 ID:V3Za7e/S0
>>458
その昔の浮気って彼がその子を抱いたのはさ、あなたと友人時代の時の事じゃないの?
その彼のセリフは、あなたの愛情を試したんだと思うけど。
まぁあなたは許せないのだし、そう返事してしまったのだから別れるしかないね。
464恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:50:27.71 ID:K/KeQ1I40
>>463
友人時代のことでも、その子は共通の友人だろ?多分。
相談者はその子見るたびに二人の肉体関係が頭に浮かぶんだぞ。

付き合う前のことなら言わなくてもいいのにって思うわ。
言わなくていいこともあるんだわ。
465恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 22:57:00.92 ID:MZH1OdCV0
>>457>>459>>460
ありがとう。
彼女は結構音楽で優秀で、「それを俺が邪魔して良いのか」っていう自己嫌悪と、「彼女がそう言ってくるって事は相当メンドかったんじゃないか」っていう不安でいっぱいだったんだ…
俺から告ったから、結構不安なんだ。
466恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:00:44.23 ID:9819QljR0
>>458
厨二病vs.メンヘラの戦いか
どうせ別れもできずにズルズルやってさらに病むんだろうな…
467恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:13:49.39 ID:ryk34ehCO
>>461
>>463
>>464
ありがとう。浮気相手は、2人いて、2人とも私達と同級生でした。1人とのエッチを実況されました。女は「○○とは、どうなっているの」と絶叫しながら、腰を振っていたそうです。もう私、駄目だわ。
好きだけど別れてきます。ありがとうございました。
468恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:20:32.59 ID:V3Za7e/S0
>>467
うわ、ちょっと彼は嘘ついてあなたの愛情試してるのかと思ったけど、ごめん違うね。
別れて正解です。体の関係持つ前で良かったよ。
思いっきり振っといで。
469恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:26:25.89 ID:SFYVF3mHO
>>467
なんか他人事なのに泣けてきた
次は良い恋愛できるよう祈ります
470恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:28:20.59 ID:ryk34ehCO
>>468
ありがとう。
行ってきます。
キス1回のみの恋が終わります。あ〜切ない。
471恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:29:40.54 ID:5Oeb0vx90
浮気したでも異性と二人きりで何かしたでもないのに、彼の周りの女の子に嫉妬してしまう。
そういう独占欲は嬉しくないですよね?
知らなかったなたいいけど、目の前のことには焼きもちやいて、彼にまで冷たくしてしまう自分がいやなんです。
472恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:33:13.08 ID:F2EFY54uP
>>470
そこまでされて
まだ好きだとかせつないとか言ってるあなたがわからん

そんなにいい男?
473恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:35:47.36 ID:dTUOrASq0
>>451
少し違うけど、私と付き合う前のフリーの時に酔った勢いで友人とセックスしてしまったことを打ち明けられたことあるわ
その相手が私にとっては先輩で、顔合わせる度にその話を思い出して鬱になってた
付き合う前のことだから文句言うのも違うし、掘り返す気もなかったけど、知らないままで居させて欲しかったと思った
結局そのこととは別のことで彼氏とは別れた
普通に付き合ってたならともかく、一晩だけとか浮気とかだとどうしても嫌悪感は消せないもんもあるし
ヤる前に分かって良かったってことでさっさと別れて新しい恋探したらいいよ
474恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:40:10.71 ID:ryk34ehCO
>>469
ありがとう。何ヶ月後に、新しい恋を見つけたいな。

>>472
外見は稲垣吾郎。
洋服は全身黒。
声も笑顔も素敵。
今回以外、一度も傷つけられてない。楽しくて優しい人。友人時代を含めると、10年間、大好きだった。
475恋人は名無しさん:2011/08/24(水) 23:43:54.02 ID:CzS5JudwO
私の彼も昔酔った勢いでセックスしたことあるって話してたことあったけど
結構そんな事多いのかな
476恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:37.64 ID:K2dNM/PQO
例えあっても言わないのがマナー
477恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 00:34:45.53 ID:nSNCTwxd0
付き合って一年なんですが、彼があまり遊んでくれません
私は学生、彼は大人の人がいくような専門的な学校に行っていますので、夏休みはありません

、私は夏休みに彼といっぱい遊びたいです
ですが、彼は夏休みがないため土日しか休みがありません
私が遊びたいというと、しんどい、せっかくの休みに外に出たくない、と言われてしまいます
月に一度、二度遊ぶくらいのペースです
彼は友達とも遊ばないので、私だけと遊びたくないわけではないようなんですが、、
愛情は伝わってきますが、こう会う頻度が少ないと不安になるし思い出が周りの子よりも少なくて悲しいです、、
どうすればいいでしょうか、、、
478恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 00:42:31.82 ID:5EVdPG8N0
>>477
そういう彼をあなたが選んだんだからしょうがないよ。
無理に連れ出して雰囲気悪くなるより、部屋で映画でも観るなりイチャイチャしてたほうがいいんじゃないか?
479恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 00:45:04.45 ID:nSNCTwxd0
>>478
お互い実家なので家デートも出来ないんです

やっぱり我慢して相手のペースで月に一回だけ会って、っていうのを合わせればいいのかな、、
480恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 00:46:08.48 ID:1kod3PwC0
>>477
学生は遊びに行きたい盛りよね。一緒に色んな所に行って思い出作りたいよね。

彼はいくつなの?
誤解しちゃいけないのは「あなたと遊びに行くのがしんどい」んじゃないってこと。
あなたは休みが多いから一人の時間を持てるけど、彼は土日しかその時間を作れないっていうのを
まず理解してあげたらどうかな?
寂しい気持ちもわかるんだけどね。


あなたが彼の家に遊びに行くのはどうなの?
二人で家でごろごろしてるのも(あなたにとっては不服だろうけど)ある意味思い出になると思うんだけど。
481恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:00:00.12 ID:nSNCTwxd0
>>480
私が21.彼は24です

たしかに、理解してあげないとだめですよね。
どうしても、周りの子の話を聞いてると悲しくなってしまって落ち込んでしまう、、

うーん、実家なので行きづらくてまだ行った事ないです、、
家デートが出来れば、もうちょっと会える頻度が高くなれそうなんだけど。

温かいレス、ありがとうございます
ちょっと気持ち楽になりました!
482恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:05:23.45 ID:1kod3PwC0
>>481
なるほど。

理解してあげる事も大切。
けど、遊びたい気持ちを我慢し続けていると今度はあなたが参ってしまうから
彼に思い切って「この日とこの日はお休みでいいから、この日は一緒に遊ばない?」って
具体的にお願いしてみたらどうかな?


周りの子たちとは(彼氏の)環境が違うんだから落ち込んでもしょうがないじゃない。
そんな時には魔法の言葉。「よそはよそ、うちはうち」心で何度も繰り返してみて。
483恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:21:03.66 ID:nSNCTwxd0
>>482
理解したことを彼に報告しました!
よそはよそ、うちはうち、ですね!
こんな夜中にありがとうございましたm(_ _)m
すくわれました
484恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:29:08.86 ID:uIvZr3f00
彼氏が女の子とすごく躊躇なくべたべた接するので、
一緒の飲み会などに誘われるととても嫌な気分になってしまいます。
なんにもないとわかっているのに嫉妬してしまいます。

我慢して見ているのと、そういう時に切り込んでいってわたしが彼に接するか
どうしたらいいんでしょう?注意してもこれは、無意識と昔言われたことがあるので、
きっと治りません。
大人になったら落ち着くことでしょうか?
ちなみに学生です。

こういうところも受け止めて付き合っていかなければいけませんか?

485恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:31:24.67 ID:6DN03lKH0
>>484
大人になってもなおりませんよ。
あなたが耐えるか慣れるか、
別れるかだと思われます。
486恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:32:36.86 ID:nKa0ODzt0
>>484
躊躇なくべたべた接するってどの程度よ?あーんやボディタッチまでしてるの?グラスの関節キスとか?
そこが分かんないと男女で回答が割れるだけかと
487恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:39:57.80 ID:LjqsXEmbO
>>484
携帯からすいません。
そうですか‥
やはり耐えられたり慣れれなかったら
別れるべきなんですかね。
488恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:42:07.06 ID:LjqsXEmbO
>>486
あーんとかはないけど、
ボディタッチ全然します。関節キスも。
うーん、毎回こんな感じです。
目の前に私がいてもね。

お酒がある場だったりするからしょいがないとは思うんですけど。
489恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:50:40.28 ID:6DN03lKH0
>>487
いくら好きでも、飲み会の度に心かき乱されて嫌な思いするなら
別れたほうが幸せになれるんじゃないかなーって思ったの。
私も、昔そういう彼と付き合ってたよ。嫌で、何回も言ったけど変わらなかった。
価値観の問題なんだよね。
今は、そういうことしない人と一緒にいて、女関係で心乱されることなく
穏やかに暮らしてますよ。
彼のそういうとこ含めても、一緒にいたいなら付き合えばいいと思うけど。
他にも嫌なとこはあったけど、好きだから...と思ってた。
結局二年半でもうだめだと思って別れたよ。
490恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 01:54:17.29 ID:1kod3PwC0
>>484
嫉妬して当然。見てていい気分するわけないわよね。

そういう人ってそういうノリの何がいけないのか、全く理解出来ない類だから
あなたが我慢するか、見限るかのどっちかだと思う。
やんわり言っても「え、無意識だし」「酒のノリだって」しか言わない人種っているから、男女問わず。


それに対して耐えたり慣れたりする事の方が危ないと思うのね。
ある程度の理解は必要不可欠だけど、我慢して付き合ってその先何か楽しい事でもあるの?
それにそういう人達って須らく自分が一番・自分が楽しければいいと思うタイプだから
あなたがどんなに頑張って我慢しても、その努力は報われないと思うの。


それを踏まえた上で、今後どうするか考えたらいいと思う。
今後も続く嫌な事を我慢しつづけていくほど、彼の事が好き?
491恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:10:51.13 ID:uIvZr3f00
>>489
経験者さんだったんですか。
価値観の問題かあ。でも注意したりすると、
俺の中ではお前は周りの女とは次元がちがうしとか言われます。
それなのに普段私とおんなじことほかの女の子にしてるから何とも言えない。

私も好きだからって別れる踏ん切りがなかなかつかないんです。

492恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:16:59.27 ID:uIvZr3f00
>>490
そうです、その通りなんですよ。自分が一番。

確かに我慢していても、いいことはないですよね。
このままだと彼に振り回されてわたしの努力は報われないと思うし。

でも逆に彼に、それが当たり前って思考を変えてあげたいって気もあるんです。
もし別れたとして、ずっとこのままだったら、次彼が付き合った子が
私のように嫌な思いするじゃないですか。

そんなこといっておきながらも、ただ別れるのが怖いとか、
こういうことを注意したら喧嘩になりそうとかってのもあるんですけど・・

493恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:29:42.32 ID:6DN03lKH0
>>491
もう直す気なしって感じの発言だね。
それって、浮気した男が、でも一番はお前だ!お前は他の女とは違うって
言ってるのと同じに感じた。
昔を思い出してイライラしてきたわ。
494恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:32:46.67 ID:6DN03lKH0
>>492
他人を変えようって思っても、なかなか変えられませんよ。
心理学や精神科の先生が、
他人と過去は変えられない。
変えられるのは、未来と自分だけって言ってましたよ。
495恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:34:47.81 ID:lk5PYu4y0
わかりもしない未来を変えるって意味わからん
496恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:40:08.35 ID:6DN03lKH0
>>495
自分の行動を変えれば、未来も変わるっていう意味だったかと。

497恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:42:53.71 ID:1kod3PwC0
>>492
そんな彼を私が変えてみせる!っていう気持ちはなんとなくわかる。

でもね。今回はそれ、ただの言い訳っていうか建て前だよね。
次付き合った子が可哀相だとか、彼を変えてあげたいだとか。
別れるのが怖い。掴んだ幸せを離すのが怖いだけ。


あ、責めてるわけじゃないからね。誰だって別れは躊躇うよ。
あなたがやりたいと思うこと、彼を変えたいと思うのなら全力で頑張ればいいいと思う。
もし上手く行かなかったら別れればいい、そう思えば少しは気楽になれるんじゃない?
別れるんならやりたいようにやってから別れたいじゃない?頑張ってね。
498恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 02:54:55.00 ID:dUweedkyO
別れた方がいいと自分ではもう分かっていて、会話も続かず会いたいとも思えない状態です

でも家族とは不仲、友達もほぼいないので今まで彼に依存してきていて別れた後の孤独さ寂しさに耐えられるのかが怖くて別れたいという一言が言えません、あと一歩が踏み出せません。

彼はもう本当にだめ人間なのでこのまま一緒にいる訳にはいかないと、頭では理解しているのですが一人になったらと考えると寂しくてたまりません…
周りに他に支えてくれるような人間はいません
かといって次を見つけてから別れるのもズルい気がするんです
誰か背中を押してください
499恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:01:26.38 ID:6DN03lKH0
>>498
次を見つけたら、また次の彼氏に依存しちゃうなら
同じことの繰り返しじゃない?
友達作るなり趣味もつなりして、一人でもそれなりに楽しく過ごせるように
なったほうがいいんじゃないかな?

500恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:12:14.86 ID:dUweedkyO
>>499
彼と趣味があります。。
友達もいるにはいるんですが、やはり社会人なので滅多に会うこともないし連絡もほとんど取ってないんです…

彼も私に依存していて私が全てみたいになっているのが分かっているから余計に別れたら、彼がドン底に突き落とされるのが目に見えててそれもまた辛いです
501恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:16:52.35 ID:1kod3PwC0
>>498
自分の寂しさを埋める為に付き合ってるんだから、今更「次を見つけてから別れるのもずるい気がする」もないんじゃない?

色々事情はあると思うんだけど、どうして友達がいないのか聞いてもいいかな?
別の人が言ってるように、私も友達を作ることを第一に考えたほうがいいと思うのよ。
彼氏いるけど友達0って、絶対彼氏に依存して負担かけてしまうもの。
そんな姿勢じゃ、本当に気の許せる恋人なんて作れないよ。
502恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:17:16.77 ID:6DN03lKH0
>>500
でも彼はだめ人間で、あなたは一緒にいたらいけないって思ってるんでしょ?

お互い依存してるのって、共依存っていうらしいよ。

にちゃんねるにもスレッドあるから、見てみたらどうかな?

503恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:20:35.28 ID:uKBFtItlO
今日は久しぶりにホテルで一緒にお風呂入れそうなんだけど、生理終わりかけでまだ少し血が出る。
こういう状態でお風呂でいちゃいちゃは大丈夫なんだろうか?

そもそも入浴中でも生で外出しはやはり危険ですか?
浴槽の中に精液や我慢汁が流れても膣口は閉じてるものだからそんなに心配いらないとは読んだけど、
水中で生で挿入については調べてもあまり出てこない…
504恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:24:32.95 ID:6DN03lKH0
>>503
衛生的に良くないよね。
生理終わるまで待ったほうがいいと思うけどー。
505恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:26:08.68 ID:1kod3PwC0
>>503
経血ってばい菌の塊みたいなものだから危ないよ。
まだ生理中なのに生で挿入すると、彼(と貴方も)が性病になりかねない。

>そもそも入浴中でも生で外出しはやはり危険ですか?
水中関係なく、どんな状況であれ妊娠の可能性があります。
妊娠したくないのなら避妊してくださいね。
「〜だから大丈夫っしょ、ぐぐったし」という思想はとても危険。
医者でもない人が書いた記事を貴方は鵜呑みにしてしまうのですか?
506恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 03:38:00.18 ID:uKBFtItlO
>>504-505
そうですよね。危険ですよね。
こんな時間にありがとうございます。
507恋人は名無し:2011/08/25(木) 04:33:44.23 ID:pYXhvFZ20
眠れないので。
彼氏が「籍を入れてから、自衛隊に入ってもいいか」と聞いてきた。
元々機械系の仕事(ラインではなく保全系)がしたかったのと、
現在の勤め先が先行き不安・精神的ブラックでもう嫌だがこのご時勢では
転職もままならないため。

体つきはいいほうだし、同級生と同僚にそれぞれ陸自経験者がいるため、
色々考えた結果らしい。
独身だと外泊許可や住居で不利になるかもしれないので(あとたぶん自分が寂しいから)、
籍を入れてから〜という。
私は現在フリーターなので(任期満了までなのか教育課程の三ヶ月間なのか分からないが)
私実家に帰って生活してほしいとのこと。

でも自衛隊ってどうなんだろう・・・
ヤンチャな人に可愛がられるタイプだからいじめの心配はあんまりしてないけど
事故とか怖いし。銃も使うし、危険な場所にも行くだろうし。。。
彼氏は楽観的で、「そんなに心配するなよw」って感じなのですが、
全く分からない世界なので、正直不安です。
結婚が現実的になったことは嬉しいけど…
彼氏が自衛隊に行くって言ったら、皆さんどうしますか?
508恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 05:14:19.13 ID:Pdoox+hBO
>>507
彼氏が自衛官ですがそんなに甘い世界じゃないですよ
てか…結婚の理由がそれって嬉しい?
509恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 06:15:13.23 ID:GAJVWqb0O
>>507
陸自経験者だけど、教育期間(半年)さえ終われば、かなり安泰だと思う。任期制であっても部内の試験で昇格する事ができる。
基本週休2日で5月の連休、夏と冬にも休暇が取れるよ。
訓練で遠く(関東の部隊なら富士山)に滞在する事もあるけど、危険性はないよ。住まいは部隊近くに官舎があるので、通勤にするかはのちのち話しあって。
彼に自衛官としてやっていく強い意志があれば、あなたもついて行く事をお勧めます。
うまくいきますように。
510恋人は名無し:2011/08/25(木) 06:30:23.43 ID:pYXhvFZ20
>>508
もともと結婚するって話はずいぶん前から出ていたので…
ただきっかけがなくてズルズルで、いい加減にしてほしいとは常々思っていた
ところでしたから、はっきりと結婚が視野に捉えられたことは嬉しいというか、
安心したというか。
甘い世界じゃないと思うからこそ、色々聞きたいわけです。

>>509
実体験からありがとうございます。
陸自は危険性はさほどないんですね。
やっぱりそこが一番心配で。
高卒なので陸自か海自、できれば海自に行きたいと言っているのですが、
海自は陸自とはやはり違うのでしょうか。
511恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 07:01:01.23 ID:mLlstkl4O
>>507
彼氏が現役自衛官だけど。>>508の言うように甘くないと思うよ。やっぱり階級あるから上には絶対てとこあるし

遠征や派遣や訓練やら試験やらで年間のしょちゅう留守になるし
うちは営舎だからデートだって1ヶ月に一度か二度

訓練出たら連絡もままならなくなるよ。
体力と精神力が強くなきゃ大変な仕事だと思う。
512恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 07:01:39.30 ID:ANixfPaZ0
俺が以前に元カノと連絡を取ってしまいその時は許してくれて別れ話を回避できたんだが
たまに彼女がそれを思い出し不安になり落ち込んでしまう。
俺はすごく反省してるしその時もやましいことは一切無かった。
その話以外では本当にうまくいってるだけにふと彼女が落ち込んでしまった時に
どうすれば一番いいのかがわからない。彼女が自信を取り戻すまで頑張りたいがどうすればいい?
513恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 07:08:34.14 ID:ANixfPaZ0
でもたまにいい加減俺を信じてくれよ・・・って思う時もある。
そのごたごたから約1ヶ月経った。
514恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 07:44:14.02 ID:GAJVWqb0O
>>510
海自に関してはわかりません。ごめんなさい。
船の中ではストレスも溜まるし、事故の危険性もあるとは思いますが。
試験を受ける時点で彼担当の広報官がつくと思うので、資料をもらったり、詳細は彼から広報官に質問してもらえば良いと思います。
515恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 07:57:32.10 ID:6Cl03nZ70
>>513
たった一ヶ月で、たまには俺を信じてくれってアホか!
彼女かわいそう。
516恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 08:43:57.67 ID:lhgVeTHuO
>>513
あなたにとってはもう1ヶ月だけど彼女にとってはまだ1ヶ月ってことだ。
すでに済んだこと、たまには信用してくれっていうあなたの気持ちが透けて見えるんじゃない?
彼女が落ち込むたびに誠心誠意謝りつづけなさい。
またかよ、とかいい加減にしてくれって言動がわずかでもあれば逆効果だけどね。
それが嫌なら振ってもらえ。
あなたから振るとメールの女と!と疑われるのがオチ。
517質問:2011/08/25(木) 09:58:14.44 ID:e/EbVfF80
彼氏と3日前にした会話なんですが
・出張先に遊びに来てほしい、来てくれたら忙しいけど絶対会えるようにする
・次、花火行こう、可愛いから浴衣きてほしい

で、昨日電話したら

・出張先に来てもいいけど、もしかしたら会えない
・次?近場でボーリングする?

で、連絡がいきなり少なくなりました

空気読んで別れるべきでしょうか?

518恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:12:07.30 ID:qt+DNXtC0
>513
「そんなつもりはなかった」ってやってる側の免罪符だよね。
相手がどんな気持ちになるか想像できなかったの??
519恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:15:22.43 ID:TKzBwDUsO
>>473
ありがとう。
別れてきました。
今カレの過去のことなんて聞きたくないね。
520恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:17:34.27 ID:tCwDaOuy0
>>517
「来て欲しい」と「来てもいいけど」の間のやりとりでおかしな事はなかったの?
付き合いたてなら、まあ別れるのもありじゃないでしょうか。
521恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:19:44.53 ID:I5oGjaVmO
質問失礼致します。
女性の方に質問なんですが、行為を始める時は雰囲気から持っていくか、ある程度したら「しよう」と声をかけるかどちらがいいですか?
また舐めてもらいたい時等はこちらからある程度言ったほうがいいものでしょうか。
相手が言わないと何もしないのでどんなものかと思いまして…
参考程度にお聞かせ願えますでしょうか
522517:2011/08/25(木) 10:20:40.56 ID:e/EbVfF80
>>520
ないと思います
付き合って今10日ですね

別れた方がいいですか?
523恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:29:49.19 ID:ICFEGDPYO
雰囲気でいいと思うけど、胸や下の方を触る時によく相手の反応を見てあげたらどうでしょう。
それで怖がるようならやめてあげるべきかと。
後は挿入時に一声かけて確認した方がいいのでは?
それともし相手が処女なら初っ端からフェラはキツイと思うかも。
取り敢えずは、いつも以上に優しく声をかけてゆっくりしてあげてください。大切な彼女さんのことを1番に考えて、意見を尊重してあげてください。がんばって。
524恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:30:36.38 ID:FUyeZMtc0
よき理解者というか、友達としては続けて行きたい元彼がいるのですが
メールや電話で相手から「会いたい」とか言われ誘われると返答に困ります。
ハッキリそっちからは誘わないでとも言えず
着信に気づかなかった等で今まで誤魔化していますがこの先ずっと出来る訳にはいかず
着信拒否とか出来ればいいのですが、私はあまり友達がいなく
付き合って欲しい時もあるので無碍にも出来ません。
どうしたら相手にこの事が分かってもらえるでしょうか?
525恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:34:05.42 ID:rnuOgRhp0
>>524
そのまま伝えればいいのでは?
で、会いたいってのは友達としてではないの?
このこと彼氏は知ってるの?相談したの?
526恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:34:43.64 ID:ICFEGDPYO
よく読んだら初めてじゃないみたいですね。すみません。
>>521
それこそ数回してるなら雰囲気でも声かけしてもどっちも問題ない気がする。
あと相手からなかなかしてくれないなら舐めて?って聞いてあげたらいいんじゃないかと・・
それで嫌がるなら止めてあげたらいいと思う。
527恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:34:50.60 ID:I5oGjaVmO
>>523
レスありがとうございます。
それがもう付き合って2年たち、セックスもそれなりにしているんです。
雰囲気を見ていたつもりなのですが、それだとなかなかいつも発展しなくて…
528恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:39:57.72 ID:AXH8OEXi0
>>524
会ってもヤラないと伝えなよ。
自分の都合のいい男で居てほしいってのもわがままな気がするけどね。
529恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:41:18.06 ID:FUyeZMtc0
>>524
そのまま伝えると怒りそうで怖いんで。
怒ると何するか分からない人なんです。
彼氏は、それに近い人はいますが
その人には元彼の存在を伝えてないので言えないのです。
530恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:42:00.95 ID:tCwDaOuy0
>>522
別れたいなら別れたら?
その辺自分で考えられないなら恋愛は早いと思うけど

>>524
彼氏と別れてその元カレと友達付き合いをするのがいいと思うよ
531恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:46:46.58 ID:rnuOgRhp0
>>529
これは>>525へでいいのかな?
怒りそうで何をするかわからない人が良き理解者?凄いですね…

会ったとしても友達としてとしか見れないし思えない。友達以上のことを思っているのなら会えない。
そう伝えて、あなたの良き理解者が理解してくれないのなら、彼氏に近い存在の人と別れるか、元彼と関係を続けるか、全ての縁を切るかの、どれかじゃないんでしょうか?

というか、彼氏に近い存在ってなんですか?
532恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:47:39.75 ID:FUyeZMtc0
>>528
都合良いでしょうか。
元彼が納得してくれればいいのですが。
533恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:52:37.96 ID:tCwDaOuy0
>>532
あなたは彼氏が自分をとてもよく分かってくれる元カノがいると話しても特に気にしない?
頻繁に連絡取ってます、会ってますでも気にしない?

都合がいいというか、散々相談に乗って貰って相手の会いたいは拒否するのに
自分が必要な時は居て欲しいから切れないって相当だと思うけど。
元カレに言ってみたら?
534恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 10:55:08.09 ID:FUyeZMtc0
>>531
すみません。安価間違えてました。
私を理解してくれてるという意味でした。
友達としてでしか見れないと言うと
多分元彼は困った時助けてくれない人なんで中々ハッキリ言えないです。
近い存在というのは、彼が忙しいので全然会えず
本当に付き合ってるのか不安になるんでそう言ってしまいます。
これからは彼氏とちゃんと言わなきゃですね。
535恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:09:13.24 ID:rnuOgRhp0
>>534
あなたが困った時、元彼が助けてくれないから伝えないってこと?
なんで元彼に助けを求めてるの?
じゃあ元彼とやり直せばいいんじゃないんですか?

彼氏に助けてもらうとか考えられないんですか?
どうして彼氏に相談出来ないの?
存在を明かしてないからと言うなら、存在を明かして相談すればいいのでは?
それが出来ない理由は、
あなたが困った時、都合よく助けてもらいたい元彼との関係を破棄されるのが怖いからじゃないですか?
違いますか?

友達じゃ助けない元彼に助けて貰おうとするあなたはおかしいですよ。
友達だと助けないような人が、あなたを理解してくれているって、おかしくないですか?
あなたは、彼氏と元彼どちらが大切なんですか?
536恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:09:16.42 ID:zUpbnBkc0
>>534 男関係にだらしない人ですね。
都合の良いように置いておきたいってメンヘラですか?

元彼を完全に切って、友達付き合いも止めて
まともな同性の友達を作れば良いのでは?
友達がいないのではなくて、作ろうとしないのも原因だと思うけど…?
537恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:10:13.13 ID:rnuOgRhp0
>>536
メンヘラが全てそうじゃないよー
そんなにアクティブなのは、ボーダーくらいだよー
538恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:14:13.11 ID:AXH8OEXi0
ダメだ。何も理解できてない、この人。
┐(´д`)┌
539恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:17:46.67 ID:rnuOgRhp0
釣り針あったのかな、身近にこういう考えの知人がいるから判断難しい
540恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:22:16.82 ID:73PqER6zO
ペアリングスレだと質問できないので、こちらで質問させてください。
右手薬指にペアリングをつけているのですが、珍しいのでしょうか。
左薬指は結婚指輪をつける指ってイメージが強くて、結婚してないのにつけるのはどうなんだろうと思い右手薬指につけているのですが、右手につけるの珍しいね、と言われてしまいました…。
世間では、付き合っていれば左薬指なんでしょうか?
541507:2011/08/25(木) 11:27:25.11 ID:pYXhvFZ20
>>511
訓練とかで連絡がつきにくいときってやっぱり心配ですよね。。。
一生の仕事にはしないでほしいこと、行くなら陸自にしてほしいことは
伝えたのですが、最終的に決定するのは彼氏だと考えています。
簡単な仕事ではないことは彼氏も十分分かっているとは思いますが、
急ぐことでもないのでじっくり話し合ってみようと思います。

>>514
ありがとうございます。
時間はまだあるので、もっとよく調べてみようと思います。
542507:2011/08/25(木) 11:31:14.02 ID:pYXhvFZ20
>>540
右手は婚約指輪なんですよね
私も同じような考えで右手につけています。
左手はちょっと抵抗があるというか、やっぱり正式な結婚指輪のために
あけておきたいので。
543恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:31:19.14 ID:FUyeZMtc0
>>535>>536
何だか言葉足らずで誤解あるかもですが
彼氏は今資格の試験が間近で本当に忙しく、それを邪魔したくないのです。
元彼との関係を破棄されても私は構わないですし
元彼と戦ってくれるならお願いしたいくらいでした。
ただ彼はとても穏やかな人なので(その点少し頼りないの所もあるのですが)
元彼は友達としてならとても頼りになる人なので傷つけたくないだけなのですが
最近勘違いし出してるような気がして怖くなりました。
彼の試験が終わるまでは話せないですが、確かに言われた通り誤解されるかもしれませんし
元彼には頼らないよう徐々に疎遠になるようしたいと思います。
色々ありがとうございました。
544恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:36:48.03 ID:PPm8FmSB0
>>540
右でも左でも良いと思うけど。
ただ、仕事をしていると右手は色んな作業する時に邪魔だからしないんだと思ってた。
私は普通に左手にしていたし、一時痩せて右手にかえていたけど(右手の方が太いので)、ちょっとした時に引っかかって邪魔になったよ。
それで慣れてるんなら、別にいいんじゃないかな。
545恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:40:56.56 ID:TTJ4h0ib0
>>541
自衛隊も精神的ブラックな部分あるから潰れて逃げ出さないといいなと…
レス読んで思いました
結婚と入隊で環境の変化が一気にくるので精神も体も気をつけてくださいね
546恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 11:52:02.32 ID:T/pVjZJTP
>>522
メール送る相手まちがえたんじゃない?
547 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/25(木) 12:14:34.33 ID:2HTJLlvm0
私には、交際1年と少しの彼がいます。
結婚の話も出ています。
私は、荒れた家庭で育ちました。
虐待とか、働かない親、という訳ではなく、父の病気他で母はヒステリー、姉は反抗期…
ちょっと度が過ぎていました。
それがなければ、父は管理職、優しくて、母は専業主婦、家事も細々良く働く人でした。

そんな生い立ちから、人に合わせる癖が付いてしまいました。
会議とかで自分の意見を言うのは平気です。
しかし、人が好きだと言ったものに対し、私は違うのが好き、とか言えず。
遊びに誘われると嫌と言えず、更には雰囲気を壊したくなく、楽しい感じを出してしまいます。
そんなんなので、彼に、遠慮してないか、みたく心配されます。
私の本音が分からない、とも言われ、わざと怒らせてきたりします。
でも、もう癖で、無意識なんです。
私は自然にしてるつもりなのに、彼が○○食べたいというと、私も、と張り切って言ってしまうんです。
どうやったら、治していけるでしょう?
父は病気で他界。
姉は結婚して独立、子供できて丸くなりました。
母も前より落ち着いてます。
また、彼にはこの生い立ち話してないのですが、話すべきですか?
548恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 12:41:02.06 ID:lKjWtHgvO
>>547
何か、自分の至らない性格を生い立ちのせいにしてるようにしか見えない
彼に対して以外は意見言えてるんじゃん
相手に合わせるんじゃなくて自分を守ってるんじゃなくて?
だからボロが出て相手にはちぐはぐに見えて本音が分からなく見えるんだよ
家庭のせいにするのは学生までにしなよ(学生だったら失礼)
責任転換するんじゃなくて、自分のこういう所が悪いと分かってるのなら
分かってるなら、少し努力してみては?
549恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 12:41:52.06 ID:lKjWtHgvO
あ、学生ではないね
550恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 12:51:03.22 ID:yWMd28JD0
>>547
分かるぜ、その気持ち。
家庭環境が悪いと小さい頃から人の顔色を伺って自己主張の苦手な子供になるもんね。
子供ってのは家庭の不和を自分のせいにしてしまうとこがあるし。

うちの場合だと、今までに父親が4人いるんだけど、相手に打ち明けてる。
何度も苗字変わったりして打ち明けざるを得なかったんだけどね。
相手は正直よく理解してないと思うけど(他人なんてそんなもん。>>548だって多分悪気があるわけじゃないからな)、対処療法やリハビリのように根気良くネガティブなとこに向き合ってくれてるよ。

つまり好転する場合もあるってことで、相手のキャパ次第で愚痴ってもいいとおも!
そんでちょっとずつ過去に踏ん切りつけてこうぜ!
551恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:01:56.24 ID:lKjWtHgvO
>>550
とか相談者にしろ、こういう大人になっても自分だけがとか被害者面

ちなみにうちは家庭内ゴチャゴチャで虐待、小学校で精神崩壊、自殺未遂、中学校でまた精神崩壊、19で鬱病
父は幼少で離婚、新しい母の男のせいで更に家庭内悪化
そりゃ10代のうちは親と環境のせいにしかしなかったし今だにフラッシュバックで苦しい時もある
でも今だに他人のせいなんかにしないよ
同じ境遇の傷の舐め合い人の意見だけ聞いてまたそういう自分に籠るか
傷は消えないのは当たり前、ちゃんと受け入れて努力するか
どっちかだね
ちなみに努力してもしても難しいけどね、いつまでも悲劇のヒロインでいるよりマシだよ
552恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:03:21.96 ID:lKjWtHgvO
あ、最後まで見てなかった>>550はちゃんと前向きなんだね、失礼しました
553恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:17:15.72 ID:aAQOgv8X0
もっともな正論だけ吐いて不幸自慢する>>551かわいいよ
しかも>>547>>550に比べて大したことないっていうね
家庭環境のことを客観的に書いてる前者たちと違って「自殺未遂」や「精神崩壊」って・・・
強がってるけどただのメンヘラやん、書き込みもとこか必死でかわいさ増してるぞ☆
554恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:26:25.12 ID:7q3o5/sA0
こういう煽りが一番イラネ
555恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:28:36.63 ID:YWdKXnYgO
誕生日に彼からメールでおめでとうと来ただけでした。彼氏の誕生日は、彼氏が公務員試験のために勉強中だったので(彼は来年の試験を目指して今も勉強中です)、じゃましないために誕生日にメールを送ったのみでした。 この場合メール以上は期待してはダメですよね?
6月〜7月に何回かデートに誘われましたがすべて予定が合わず会えなかったところ、
今月私から誘っても断られ、8月6日から今まで彼からのメールは一切ありませんでした。
(音信不通とかでなく、彼からメールが来なかった。私からもメールしませんでした)
556恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 13:50:23.12 ID:rnuOgRhp0
>>555
そういうものじゃないの?
今も勉強中なら、あなたが彼氏の誕生日にメールを送っただけの時と状況は同じだと思うんだけど
またデートにでも誘ってみたらどうかな?
6~7月のあなたと同じように、8月は彼氏の都合が合わなかったんじゃないのかな?
557507:2011/08/25(木) 13:54:09.78 ID:pYXhvFZ20
>>545
ご心配ありがとうございます。
いじめも、すごく心配です…
何かあっても、慰めることも力になることもできないので…
まだ決定事項ではない、と思うので、きちんと話し合って決めたいと思います。

>>547
お気持ち、少し分かる気がします。
きちんと育つため、生きるために形成してきた性格が、世の中に出ると逆に
生きづらくなってしまいました。
会議では「自分のための意見」ではないから言えるけれど、いざマンツーマンになると
言えなくなって、相手に遠慮してしまう感じではありませんか?
でも、きっとそんな自分を変えたいと思っているんですよね。
彼氏さんに全て話して、変わる意思を伝えておくのはいいことだと思います。
558恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 15:40:20.01 ID:kmacie5jO
>>547
生い立ちというよりは本来の性格が大きいんじゃないかな。家庭の円満・不和は問わずに日本にはイエス人間って多いから。私もそうだったよ
相手の意見に従ってばかりだと自分はこう思うってのを考える癖がついてないでしょ?でも貴女が性格を嫌だと思っているならきっと変えられるよ
まず思ってないなら「私も!」とか無理して嘘を答える必要はない。「食べたい物は特にないから○○(相手)に合わせる」って言うことから始めないと。
そんなに心配している彼氏なんだから少しくらい困らせてもあなたを嫌わないよ、即答する癖も直して慎重に考えて、自分が希望していないことは相手に合わせるって単語を使うようにしたほうがいいかな。
合わせてばかりでストレスはあまりたまらないの?人形みたいな性格だとあなたの魅力は半減してしまうよ、相方をたてつつも芯が強い大和撫子を目指してみては?
 
 
>>555
男性にもよるけど、あなたの彼氏は記念日のイベントは面倒臭い性格の人?
それなら自分の記念日はなにもしなかったし今回も大丈夫だろうと何も用意してない可能性大。
559恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 15:42:12.99 ID:yYEPovaTO
一人暮らしの彼の家に週末に洗濯物を引き取りに行って(彼の家に洗濯機が無いので)ご飯作ってお邪魔する、という生活をしています。
普段は優しいのですが疲れて帰ってくると出迎えてもニコリともせず、来てたの という態度をされてソファーに座ってTVを見て笑っています。
ご飯が出来て向かい合わせに座ってるのに私の顔を見ようとせずTVばかり見て笑って食べてます。寝る時もソファーでうたたねしてから自分のベットに入るから、とソファーでゴロリ。
私は家事を済ませた後、何だか来て悪かったのかなあという気持ちに。
疲れてるのは理解出来ても私はなんの為に来たのだろうと悲しくなってしまいます。
付き合って長いので今更ベタベタしたいとかではなく、もう少し普通にしてくれないかなあと。
私は我慢が足りないのでしょうか?
560恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 15:53:16.77 ID:UBzDlno80
>>559
釣りかと思った…

もしあなたの友人に↑このまんま同じ話をされたら、どう思う?
それ、愛されてないよ。付き合ってるんじゃなく、
利用されてるだけだよ。別れなよ。と言うんじゃないの
561恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:02:20.07 ID:yYEPovaTO
いつもそういう態度ならきっと別れていたのでしょうけど 疲れてない時は本当に優しい人なんです。
疲れてる時限定なので 同じ様な人がいれば 我慢するべきなのか聞いてみたかったんです。
相談出来る友達もいなくここに来てしまいました。
562恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:03:05.25 ID:g9OohWsG0
>>559
そりゃー
「頼まれても感謝されてもいないのに
一人暮らしの人間の洗濯も食事も変わりにやってやる」
というのを「普通にしてる」とあなたが本気で思っているのなら
そういう対応されても仕方ないだろうね
自分が普通にしてないから相手も普通にしないだけだよ
563恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:04:19.44 ID:kmacie5jO
>>559
あなたはもう少し優しさや思いやりがほしいんですよね?それは恋人として当たり前のことだと思います。
彼は愛想をふりまくのは苦手な淡白な方で、疲れていてあなたに構う余裕もないのでしょうかね?
付き合いも長いし色々世話してもらえるから、あなたに甘えているんだと思いますよ
それを読んだだけで彼氏の性格や真意はわかりませんが
話しかけても目を合わせないのですか?
あなたの不満が爆発する前に「せっかくきたんだからもう少し相手をしてほしい」「構ってほしい」など言ってもいいと思いますよ
言わないと甘えっきりの彼は気づかないのだと思います。
564恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:04:39.24 ID:aRQi3dbv0
>>559
結婚もしてないのに、家政婦や母親みたいに炊事洗濯しなくていいのに
尽くしすぎは愛情低下の原因
平日は自分の家で過ごして、休日にデートするっていう風にしたほうがいいよ
565恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:04:52.55 ID:yWMd28JD0
>>561
それを普通にやる女性もいるよ
でも、そこに母性や愛情ではなく苦痛や負担が出てきたならもう答えは出てると思う
566恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:06:13.26 ID:tqWuNIJ/0
>>559

我慢が足りないね
我慢が足りないから週末彼の家に行くんだよ

我慢をすれば彼の家に行かずに、
彼に「私はあんたの家政婦じゃない」って言えるでしょ

567恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:09:33.50 ID:1kod3PwC0
>>559
傍から見てもそれは「付き合ってない」よね。
普段は優しいから?疲れてるから仕方ない?なんか貴方もおかしくない?
優しい面を見せるのは家事こなしてもらうための餌。


付き合ってないのに「別れなよ」っていうのもなんかおかしいから
関係絶った方がいいと思う。
568恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:12:21.77 ID:PPm8FmSB0
>>561
彼が貴方に甘えすぎてるんだよ
ちょっと距離おいてみたら?
いくらつかれていても、自分のためにしてくれている彼女にそんな対応は無いわ。

用事でもつくって週末いけなくなったの、を2〜3回繰り返せば
貴方がどれだけ自分にしてくれていたか、痛感すると思うよ。
569恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:17:25.35 ID:yYEPovaTO
皆さんご意見ありがとうございます。
普段はベタベタの人なのですが疲れた時に見せる顔が普段とあまりにも違うので
結婚の話も出ているだけにこの部分が不安だったんです。
この話は3日前の話で彼は明日から1ヶ月の演習にいきます。それもあって忙しさからの疲れもあったのですが私には我慢出来なくて
あなたの家政婦じゃない!と
彼の家を飛び出てそれから一切連絡してないし来てないです。彼が帰ってくるまでの1ヶ月で考えようと思います。
レスを頂いた皆さんありがとうございました。
570恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:21:08.12 ID:YWdKXnYgO
>>558
付き合う前のわたしの誕生日には船でお茶しました
3月の彼の誕生日にはSHIPSのネクタイをあげました
(バレンタインにバーバリーのハンカチをあげ、お返しをくれようとしたみたいですが奢ってくれることも多いため、悪いから断りました)
次の年のわたしの誕生日はラッシュの詰め合わせギフト
彼が公務員試験が間近に迫っていたので、誕生日に誘うことはしませんでした。

こんな感じです。
571恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:22:19.55 ID:YWdKXnYgO
>>556
もう少ししたら彼を誘ってみようかなと思います。
572恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:33:24.93 ID:kmacie5jO
>>569
家事は頼まれたの?あなたが頼まれず好意でしていたことなら、突然そんなことを言われたら彼氏もどうしたらいいかわからないと思う…
疲れていたら周りを考える余裕もなくなるのは当たり前だけどそういう彼の淡白な態度が嫌なら今のうちに考えたほうがいいよ
彼は結婚後もそんな感じだと思うし。疲れていても普通にコミュニケーションをしてくれる人のほうがいいのなら、探せばたくさんいるから
ゆっくり考えてね。
573恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:38:30.70 ID:2HTJLlvm0
遅くなりました。
仕事のトラブルで休憩取れなくなってました。
>>548
>>550
>>551
みなさんレスありがとうございます。
>>550の言う通り、人の顔色伺ってしまうんです。
家族に歯向かって、追い出されたらどうしよう、とか、母や姉の怖さ見てましたから…
それは、後だしになりますが、イジメ経験や、うつ病経験があって、余計だと思います。
書き方悪いですが、私も受け入れたり、克服したり、改善に向けて対処したいのです。
だから、その為に、彼に打ち明けるべきか否か。
また、似たような方の克服体験談というか、どうやって乗り越えれたか聞きたかったんです。
傷のなめあいは、確かに幼稚かもしれない。
けど、経験者でも同じ気持ちになるとは限らない中で、理解者がいれば、慰め合いもたまには良いと。
大事なのは、そこから前に進む努力をするかどうかです。
お互い、前に進むためにどうするか、知恵出し合うのは良いと思います…
574恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:42:14.29 ID:Ux7f/W+90
>>570
それで彼に何かを期待するようなら頭がおかしいw
575恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:43:38.71 ID:2HTJLlvm0
>>558
レスありがとうございます。
確かに性格もあるかも。それに拍車かけたのが環境というか…
その性格含め乗り越え、改善していきたいです。

正直、今まで相手に合わせることにストレスは感じてませんでした。
でも、やっぱり良くないなって…
改善方法探します!
576恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:49:21.99 ID:1kod3PwC0
>>573
傷の舐めあい、慰めあいを希望するのなら
書きこむ板を間違ったんじゃないかな?

通常の反応は、うつだとかイジメだとかそういう家庭環境を聞いて「うわっ…」と思います。
あなたが心に描いてる反応は「かわいそう。実は私もうんたらかんたら」っていう。
カミングアウトで前に進める場合もあるけど、実際はそうでもないので気をつけて。



手っ取り早く前に進む方法はね、「人のせいにしない」こと。
家庭が〜うつで〜イジメも〜、今の環境を全部他人のせいにしてるじゃない。だから何ってかんじなのよ。
「人の顔色伺うのは私の過去のせいなんです」って思うよりも
「人の顔色伺うのは私の悪い癖なんです」って言った方が前に進めると思うよ。
577恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:52:56.60 ID:kmacie5jO
>>570
今日は彼と一緒に過ごせるといいね。
もし今年は用意していなくても、来年は去年は忙しかったからときっと用意してくれるよ。

>>573
私は暗い過去は話さない派かな、そういう目で見られるのは苦手だから。
でも大切な人だから知っていてほしい、と思ったなら話してもいいと思う。
知ってもらえたという事で心の支えになったり、一緒に克服できたりするかもね
癖は治り辛いかもしれないけどきっと治ると思う。がんばってね
578恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:55:15.40 ID:icRAnaps0
本当に困りましたよ、女の心理って本当に複雑なんですね。先日のデートの時の話ですが、会社であった出来事を聞かせてよ?と彼女が言うから「新入社員
の○○ちゃんが凄い気配りしてくれるから助かるわ〜」、と別段深い意味もなく言うと彼女は「私に対する嫌味?」と不機嫌になったんです。彼女の機嫌を直す
のに一苦労、仕事の話はあまり彼女に聞かせたくないので「今日は天気がいいですね」的な当たり障りの無い話題をしたつもりなんですが。ちょっと自分の
配慮が足りなかったんでしょうか?それとも彼女が嫉妬深いのか…よく自分ではわからないので質問してみました。
579恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:57:38.54 ID:1kod3PwC0
>>578
彼女の前で他の女を褒めると危ない

っていうことがわかったんだから、それを次にいかせばいいじゃない。
580恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:57:42.43 ID:g9OohWsG0
>>578
女性を褒める話をされると気分がよくない人もいる
他にも話題があるのにあえて女性の話題を選んでいる、
と考える人もいる
もちろんぜんぜん気にしない人もいるが、
彼女が特別問題があるというほどではない、多少面倒ではあるがな

少なくともあなたの彼女は、他の女性の話をされると嫌なんだろうから
できるだけ女性の話は避けるが吉
男性の話か、もしくは自分の話がいい
581恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 16:59:35.91 ID:zw9h+R9f0
>>573
彼に言っちゃうと甘えにつながるんじゃないかと私は感じました。
こういう生い立ちだから、こうなの!理解して!許して!みたいな。

彼に言いたい理由ってそれですよね?

私の全部を理解してほしい、知ってほしいって気持ちもわかります。

結婚となると、家族がどんな人で〜って話しになるから、結局言うことになると思いますけどね。
582恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:02:46.03 ID:Ux7f/W+90
>>578
>ちょっと自分の配慮が足りなかったんでしょうか?それとも彼女が嫉妬深いのか
両方なんだけど、そんな彼女はポイ捨てでいいんじゃね?
583恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:04:12.17 ID:zw9h+R9f0
>>578
あ〜ww わかります。
私も、そう言われたら
へぇ〜〜良かったねぇいい子が入ってきて〜。すみませんねぇ気がきかなくて〜って冗談ぽく言っちゃいそうです。
で、その子かわいいわけ?!
とか言うかも。
まぁヤキモチですよ。
女性以外の話題が無難ですかね。
584恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:08:58.49 ID:1kod3PwC0
なんだろね。

♂「仕事どうなの?聞かせて」
♀「うん、えっとー。あ!新しく入ってきた新人くんがいるんだけどー、
  背高いから上の棚にも手届くしーすごい気配りできるんだよ!男で珍しいよね、結構可愛いしv」
♂「」


これに嫉妬せずに普通に答えられたらすごいと思う。
585恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:20:50.55 ID:icRAnaps0
>>578です。
皆さんご意見ありがとうございました。やっぱり他の女性を褒めるような
発言は彼女の前ではタブーですかね。
そういえば、一緒にテレビを見ている時に好きなアイドルの女の子が出演
していて、「相変わらず○○は可愛いな〜」と言ったら彼女が急に
「私とどっちが可愛い?」と真剣な表情で聞いてきた時は驚きましたよ。

確かに逆を考えると気分の良いものではないですけど、軽く流せる程度だ
と思いますが…収入とかを他の男と比較するような発言をされたら嫌かな。
586恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:22:35.93 ID:g9OohWsG0
>>585
男にとっての収入や甲斐性は
女にとっての外見や気配りくらいに思ったほうがいい
587恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:33:59.63 ID:7q3o5/sA0
困ってることはないか、楽しくやっているかを聞きたくて、彼女の仕事内容を聞いただけなのに
「二年目なのにもうチーフになってる子がいてね、同い年で自分の仕事も完璧なのに、いつも私のこともサポートしてくれて、すごく頼りになるよー」
と言われると、ちょっとイラっとくる気持ちがわかるかな?
588恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:45:44.85 ID:icRAnaps0
>>586-587
そうですか、彼女が不機嫌になったのは当然かもしれないです。
自分が当たり障りがないと思って発言した内容でも彼女を傷つけたのかも。
これは反省しないといけないですね、口喧嘩した時も彼女は
「私だけを見て欲しいの」とよく言います、別に他の女性を褒めるぐらい浮気
してるわけでもないし大袈裟な奴だな〜と思ってましたが…
589恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:46:41.76 ID:riM5rids0
>>586
なるほど、たしかにそうかも。
収入を比べられても平気だけど気配りで比べられると腹立つなぁ。

男の収入や甲斐性や身長、女の気配りやそこそこの美しさ、料理スキルはあって当然って
刷り込みが社会全体にあるからこそ比べられると悔しいと感じる気がする。
590恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 17:55:16.91 ID:7q3o5/sA0
>>588
彼女がそう言ったり、大袈裟だと思って「いた」ってことは
あなたは度々他の女性を褒めてるってこと?
そりゃあ積もったものが爆発しても当然じゃないかな
彼女は普段から私だけ見てって甘えつつ牽制してたのに、あなたは気にも留めてなかったんだから
591恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:32:08.87 ID:91Uet5lrO
彼女に『飲み会で飲み過ぎて終電逃したから同僚(男)の家に泊まった。でも何もなかったから安心してね。』
と言われました。
ちゃんと隠さず言うってことは何もないと信じていいと思いますか?
592恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:39:39.55 ID:tqWuNIJ/0
>>591

信じたければ信じれば?
まぁ、所詮金が惜しくて男の部屋に泊るビッチだよ
593恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:40:07.67 ID:nbmQAOxj0
>>591
個人的には信じないけど、それは普段の信用とか振る舞い次第だと思う

質問スレで「異性の家に泊まった(あるいは単に会った)けど何も無かった事を報告すべきか」ってよく見かけるね
本当にどうだったのかよりも、ややこしくなるのが確実なのに口に出しちゃう事がどれだけ重大か分かってない人多いんだね
594恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:42:56.91 ID:5QWFA7xv0
高1です。今彼女がいて、何回かデートに行ったり家に行ったりしてるんですけど、どうしたらSEXに持ち込めると思います?
ベッドで一緒に寝転がって寝るまではしました(笑)

無理強いはしたくないんですけど、どうすればできるでしょうか…

595恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:52:11.48 ID:nbmQAOxj0
>>594
キスとかペッティングとかそういう順序ってあるからまずはそこからな
焦らずじっくり距離をつめるべき
そういう手順を少しずつ踏んで親密になっていく過程を楽しまなきゃ絶対に損するぞ
きっかけにするなら誕生日とかクリスマスとかイベントの日にもってくるのがいいんじゃね

そういう関係じゃなくてただヤリたいなら知らん
いざというときのためにコンドームは持ち歩くようにしろよ
596恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:47.52 ID:/qJxEH7M0
彼に振り回されすぎて疲れた…
何回もふられて1ヶ月後くらいに向こうから復縁ってのを繰り返してます。
3ヶ月くらい経つと扱いがほんと適当になってくる。
我慢するけど、ちょっとさすがにって少し文句言うとその話自体もうめんどくさいらしくもう好きじゃないって振られ、後日お前の有り難みが当たり前になってた、ごめんと謝られて、
馬鹿なのは分かってるけど好きなのでいつも悩んだ挙句復縁してしまいます…

今もその冷め時期です。
私に魅力がないのか、と聞くと、そうじゃなくて付き合い自体がめんどくさくてたまらなくて最近お前のこと考えてる時間がほとんどないと言われました。
倦怠期というやつなんだと思いますが、いつもこの段階でフられてたので今後気持ちが持ち直すのかよく分かりません。
とりあえず向こうは別れたいってわけじゃないみたいで、そんなに大袈裟に考えるなよとうざそうに言われました。
そんなもんでしょうか?
597恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 19:12:52.06 ID:5H/n1u780
>>596
疲れたと自覚があるなら、しばらく付き合わない方が良いよ
永遠に同じことの繰り返しです
一度リセットしてみよう
598恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 19:27:55.81 ID:2FQK2HJ60
精神的に疲れたから会いたくないって急に伝えたら相手は傷つきますよね?

疲れた原因は仕事が辛くて甘えたがる彼を存分に甘やかせた結果、私のほうが疲れ切ってしまったからです。
私のことが好きなのはすごく伝わってくるんだけど、好きだからこうして欲しい、こうしたいっていう要望が前面に押し出されてて相手の愛情を感じられなくなりました


彼自身は自分が原因だなんて全く思ってもいないようでものすごく無邪気に甘えてくるから伝えにくい…
599恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 19:29:53.53 ID:Ux7f/W+90
>>598
傷つくとかの配慮をせずに、単刀直入に言うよろし。
600恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 19:51:22.41 ID:2FQK2HJ60
>>599
レスありです。
正直彼の言動一つ一つに疲れを感じてきます。限界が近いのかな

とりあえず「精神的に疲れちゃったのでしばらくそっとしておいて欲しい、一人になりたい」ってお願いしてみます
601質問:2011/08/25(木) 20:00:00.32 ID:0la5PR730
付き合った日その日にエッチしてしまい、それを後悔しています
それを理由に付き合って10日で別れを切り出すつもりなんですが、どう思いますか?
602恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:07:20.37 ID:7q3o5/sA0
>>601
したいならすれば?ご自由にどうぞ。
あとマルチうざい。他スレでも聞きまくってんじゃん
603恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:07:33.15 ID:yIOGe1xzi
ケータイから失礼します

私は彼にスッピンを見せたことがありません
厳密には、アイプチをとった目を見せたことがないのです
色々理由があるのですがそこは端折ります

先日寝る前に、彼から「何か騙してる?」と聞かれたので「うん」と答えました
彼の様子からは何気ない質問だったようなのですが
その後から何度も「何のこと?」と聞いてきます
今日も起きてからずっと言ってきて、煮え切らない私を小突いてきたり、ペシペシと叩いてきてかなり気になっているようです
「今は言えないけど、言えるなって思った時に言う」と言ってはいるのですが
ちよっかいを掛けてきて「今。もしくは今週中ね」と決めてきます

私は、今彼にそれを言うつもりはありません
ですが、何を言っても納得しないので何か別に適当な内緒事を言おうと思ってます
どういう内容が良いでしょうか?
604恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:20:09.21 ID:5H/n1u780
>>598
今まであなたを傷つけてきたのは、彼だよ?
そこのところあなたは自覚してるはずなのに、我慢したらもったいない。
もっと自分を大事にしてあげて。
彼にはなにもかもズバッといいましょう。
それで壊れる関係なら、その程度の男ってこと。
あなたのことをどれくらい大事に思っているかわかる良いチャンスだよ。
605恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:21:54.59 ID:5H/n1u780
>>604は取り消し。
前の人の相談の続きかと勘違い。ごめんね!
606恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:29:31.02 ID:Pp0/k5Zz0
お願いします。
付き合って3カ月、私はバツイチ子ありで彼は結婚歴なしです。
お互い実家住みです。
実家にお世話になっている以上、私は彼の存在を親に話ました。
親は、私に子供がいることを相手は了承してると思っていたんですが、彼は逆で、子持ちだろうと俺には関係ない。子供にもあう気ないし、まして結婚なんて絶対ない。
といってます。
別に結婚はあたまにないのですが、子供を邪険にし、親の悪口を平気で言います。クソバアアとか。
俺とお前の事であって、周りは
関係ない。だいたい子供のこととかで巻き込むな。と言います。
だから夜中とか平気で来いとか、突然泊まろうとか言います。
それに応じる私もよくないんですが…
私の事をいくら悪くいっても構いませんが、親、子供の事を悪く言われるとあまり気持ちいいものではなくて…
付き合う当初は、いつか子供と遊びに…
とか言ってたのに。
全然最初と変わりました。これが本性なのでしょうか…?
口答えもだめ、干渉(どこいくの?程度)もだめ、男を立てろ、食事(ファミレスとか)でも上座を考えろ…等々
たまに、なんで付き合ってるんだろう、とか考えます。昔の女の話も、デリ制覇とかキモい事言うし…

こんな感じの彼をどう思いますか?
私がいいならいいんじゃない?と言われそうですが…感覚がおかしいのかわからなくて…

よろしくお願いします。


607恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:38:49.51 ID:3q2nMFu40
釣り乙
608恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:41:09.40 ID:DHewW5S70

私もお願いします。
下ネタ系なので嫌な方は注意してください。

彼氏が最近エッチの時にア●ルを
したがって困っています。
「勇気が無いから」
「痛いのはいやだから勘弁して下さい」
と言って回避し続けていますが、
すごくしつこくて何回もお願いしてきます。
なにかこう…もう彼氏が求めてこないような
回避の仕方はないでしょうか。

ご回答お願いします。
609恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:43:40.48 ID:QWVtgHHj0
>>608
まずお手本見せてもらうとか?
610恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:48:04.64 ID:DHewW5S70
>>609
彼氏は病院で検査のために
おっきなホース入れられたらしいですが、
我慢できたとのことです…
611恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:50:22.14 ID:QWVtgHHj0
>>610
手術で身体にメス入れるのはいいけどセックスの為に身体にメス入れるのは嫌じゃない?
612恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:53:40.55 ID:iO+jrYQvO
>>610
よくそんなこと言われて別れずにいられるね
613恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:53:56.25 ID:GAJVWqb0O
>>606
そんな男無理
自分の親や子どもを貶されてまで付き合いたくもない

そんな男と付き合ってる時間があるなら、もっと自分の親や子どもも大切に思ってくれるような男性を探します
614恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:54:52.04 ID:AXH8OEXi0
>>608
彼にディルドをくわえてもらって、ペニバンでアナルを掘らせてもらう。
やられたくないことのギブアンドテイク。
615恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:54:57.81 ID:DHewW5S70
>>611
おおっ…!!……お?……お、おお……
616恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 20:55:42.51 ID:deus8qhz0
>>606
子供の為にもその男とは一緒にならないほうがいい。
617恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:01:14.43 ID:myPaSR5v0
>>606
そういう男って子供のこと虐待しそう。そんな男だめだよ!
子供のこと一番に考えてあげて!
あなたも子供も愛してくれる人と付き合ったほうがいいよ。










618恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:07:45.74 ID:tCwDaOuy0
>>606
あなたがいいならいいんじゃない?ってあなたが独身ならそう言えるけど、
子供何歳よ? そんな男に時間使う暇あったら子供と過ごせよ。
ただでさえ父親不在なんだし、寂しい思いさせんなよ。
619恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:10:42.39 ID:Pp0/k5Zz0
>>613
>>616
>>617

ありがとうございます。
…やはりそうですよね…私がおかしいのか半わからない状態ですが、やっぱりお付き合いはやめた方が良いですね…
あとだしで申し訳ないんですが、私自身メンヘラで、それも承知で付き合いたい。と言ってくれたので正直嬉しかったです。
でもだんだんあいてが見えてきて、疑問に感じ始めました…
少しずつ距離をとっていって、自分の気持ちを整理できたら、お別れしようと思います。

ありがとうございました。

620恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:11:26.12 ID:7q3o5/sA0
夜中に来いとか泊まれとかに応じてしまうってのがまず釣りでしょ?
子供どうしてんの?実家だからって親任せ?
クズすぎるでしょ。こんな母親いるわけない
621恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:13:23.09 ID:Pp0/k5Zz0
>>618
ありがとうございます。
本当にそう思います。
子供は9歳でもうすぐ母親を邪険にする時期が来ます。その前にたくさんコミュニケーションとって、寂しい思いをさせないようにします。


皆様、目を醒まさせてくれてありがとうございました。
622恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:15:22.54 ID:Pp0/k5Zz0
>>620
ごめんなさい。釣りではないです。
親にまかせっきりです。くずの最低です。
だから、子供を一番にこれから考え
自分と子供を大切にします。
ありがとうございました
623606:2011/08/25(木) 21:18:22.10 ID:Pp0/k5Zz0
>>606です。
書き忘れました、
これからは夜中の呼び出しにも応じる事をやめます。
子供と一緒にいます。

本当にありがとうございました
624お願いします:2011/08/25(木) 21:18:29.18 ID:th/fOxgaO
僕28、彼女25婚約中です。
中距離恋愛の末の結婚で、結婚しても週末婚+αくらいでしか会えず、しかも休みは合いません。
毎週彼女が一人暮らしの僕の家にくる形で、付き合ってきました。

僕には近くに休みのあう友達がいます。二人で遊ぶ女友達もいて、それは彼女も了解済みです。
彼女と女友達も一度会って仲良くなりました。

今日、彼女が仕事終わりに僕の家に帰る予定だったようですが、女友達と夜ダーツして遊ぶ約束がはいり、急遽実家に帰ってもらうことにしました。(実家のほうが職場に近く、彼女は明日も仕事で僕は休み)
彼女に伝えると、『いいよ、実家に帰る( ´∀`)』みたいないつものメールだったので安心して、女友達を迎えにいきました。
女友達の職場についたときに彼女から電話があり、迎えに来た旨を伝えると『ふーん、迎えにいったんだ。』と不機嫌。
いつもどおりなのに急に不機嫌になったのは何故なんでしょう。
婚約中したら女友達と遊ばないほうがいいでしょうか。
625恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:22:13.53 ID:HjP+diEQ0
四ヶ月セックスしてないっておかしいですか?
前までは私も悶々してましたが、今は平気です。。
626恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:25:21.68 ID:gQkvbed+0
>>624
まあ、真相は当人たちにしかわからないんだろうけど。

一般的には
・婚約中に女友達2人では会わないんじゃないか?
・しかも彼女と会える貴重な1日を潰してまで
・彼女の家族にもあまりいい印象でないと思われるが…

彼女が男と2人で遊んでてもいい派なのかな?
俺は嫌だなぁ。
627恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:26:22.64 ID:SBDf0jZbO
浮気しているかどうかどうすればわかりますか?
628恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:30:53.90 ID:g9OohWsG0
>>627
相手による
やり方による
どういう意図で浮気してるかによる
あなたがどこまで踏み込める付き合いをしてるかによる
629恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:31:42.33 ID:ugrUxtedO
>>624
あなたの女友達とダーツする約束したから、彼女に帰ってもらったの?
ありえない、彼女可哀想
一般的には彼女(婚約者)いるのに異性と二人きりで会うのは好ましくない
630恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:33:06.61 ID:4csTyTcu0
彼女と別れようと考えています。
理由は、彼女が僕のこと真に愛していないからです。

彼女はメンヘラの精神の病気持ちで、33歳の9歳上の年上ですが、よくよく考えたら自分のことしか考えてないようです。
デートだって、僕が彼女の家に車で迎えにいくことしか、ほとんど会ってくれません。彼女が電車で僕の家に来ようとしないのです。

理由は、夏は暑いから 冬は寒いから 体調が悪いからといって、だいたい断っています。
車が途中で使えなくなって、駅から目的地へ向かおうとしたら、不機嫌になり、僕にきつくあたってくることもしばしばです。

電話をかけても、怒るような口調で野球を見てるからと言って何度も何度も電話してしつこいと言って切られました。ほらそういって怒る!っていわれて… 怒ってるのはどっちだ!しつこい僕にも原因があるとは思いますが。
僕より野球が大事か!と言われると、そうやって!とさっき言われてぶちって切られました。

過去の質問を見ていただいたらわかると思いますが、僕は今、同じように病気でありながら、仕事を初めて、どなられて、精神的に状況が良くありません。それなのに、彼女はどなって、もう連絡してくるな というような態度を多々とってきます。
今日で本当に彼女は自己中だと思いました。
仕事で辛い思いしている時期に、このような態度をとる彼女、支えてあげなきゃってメールを送ってくれるも、なにも支えてくれません。逆に僕を不安にさせています。
いっそのこと、仕事をやめて、彼女とも別れようと思います。

過去に何度も何度も彼女から別れ話を聞かされて、そのたびに落ちついて対処していましたが、もう限界です。
しかし、この先彼女と別れたら、僕が積み重ねてきた、愛情が精神崩壊して、ますます鬱になっていく可能性があります。
別れたら絶望の状況を漂うことは必至です(泣)
どうすればいいかわかりません。
631恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:34:39.96 ID:GAJVWqb0O
>>624
文を読んで感じた事は
彼女と女友達が仲良くなったなら3人で遊べばいいじゃんって思う。

なんで2人で会う必要があるのかもわからないし、彼女が来るのも断って遊ぶのか理解できない。

婚約してるんなら、2人で遊ぶのは控えた方がいい。
632624:2011/08/25(木) 21:35:59.62 ID:th/fOxgaO
みなさまありがとうございます。
休み合わないから、それぞれの友達は大事にしようって約束しました。一年後の式が終われば彼女は仕事を辞めて一緒にすみます。
ちなみに仕事中に連絡して、今日は彼女は実家に帰ることになったので、こちらにきたのを追い返したわけではないです。

あんまりよくないですね。気になってダーツできません。。
633恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:36:36.92 ID:g9OohWsG0
>>630
今日の釣り師
634恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:36:37.05 ID:iuQ0AQT70
>>624
普通は
彼女>>女友達
たとえそうじゃなくても
先約束>>後約束
彼女が可哀そうだ…
635624:2011/08/25(木) 21:38:49.42 ID:th/fOxgaO
彼女:土日休み、僕の家から二時間半の実家住まい。正社員。
女友達:平日休み、フリーター、一人暮らし、僕の家から車で15分一人暮らし。
一緒に遊ぶのは難しく、やましい気持ちは全くないのは理解してもらってます。
636624:2011/08/25(木) 21:41:37.74 ID:th/fOxgaO
約束というか、『今日はそっちに帰るね』って彼女が言ってくるくらいで、彼女も19時に会社おわり21時半に僕の家について次の日も6時にでていくので、実質夜ご飯たべるのみです。

でも、、、可哀想なことしたと思います。。いっぱい詫びてきます。。
637恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:45:16.30 ID:GAJVWqb0O
>>635
だったら彼女が来る土曜日とかに女友達と遊べばいいじゃん。
それが無理なら女友達と遊ぶときに男友達も呼んで複数で遊べばいい。

下心あるか、ないかなんて関係なく何故2人で遊ぶかがわからない。
638635:2011/08/25(木) 21:49:59.71 ID:th/fOxgaO
土日は仕事なので遊ばないんですm(_ _)m
僕、転勤でそこにあんまり友達いないんです。。
639恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:54:40.96 ID:5H/n1u780
>>619
そういう男って、別れ話のときに突然暴力ふるったりする場合もあるから
くれぐれも気を付けてね
人の多いファミレスとかで話すのがいいかもしれない
640恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 21:58:10.25 ID:5H/n1u780
>>635
下心あるでしょ
嘘はいけないよ、嘘は
浮気と同罪
641635:2011/08/25(木) 21:59:13.98 ID:th/fOxgaO
下心は本気でないですm(_ _)m
642恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:02:39.55 ID:GAJVWqb0O
>>638
女友達とは夜遊んでるんだよね?
いつも何時くらいまで遊んでるの?
643恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:03:29.83 ID:5H/n1u780
>>641
そう思われても仕方ない行動だよ?
ただでさえ彼女と会える時間が少ない中、夕飯をあなたと一緒に食べようと言ってくれたんでしょ?
少しでもはやく仕事終わらせてあなたと夕飯食べようと思ってた彼女に、
女友達とダーツするから夕飯一緒に食べれないだと?
自分がそれをやられたらどう思う?
思いやりに欠けるね
644恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:03:52.39 ID:53nlCKYT0
ここで言い訳してもしようがないよ
彼女と彼女の両親に言ったほうがいいよ
645恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:07:19.77 ID:/NxW+UO1O
>>635
私だったら耐えられない…
知らなかったらまだしも、彼女より女友達優先で彼女帰らすって
自分が逆の立場だったら何とも思わないのか
彼女だいぶ我慢してそう
浮気と思われてても仕方ないね
646641:2011/08/25(木) 22:07:20.68 ID:th/fOxgaO
すみませんm(_ _)m

22時から2時くらいまで、ダーツやカラオケしてます。たまに何人か職場の友達もいます。
彼女は会わせたこともあり安心してくれてます。

金曜は一緒に食べるし、土日は彼女が作ってくれたごはんを食べます。
僕の家から出社するのは朝が早くて大変といってたので、ごはん食べて彼女だけ寝かせるのも悪いと思い、実家に帰るよう言いましたm(_ _)mあー。。
647635:2011/08/25(木) 22:12:14.57 ID:th/fOxgaO
ずっと家にこもってるより、遊びにいきたいので。。
648恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:12:40.70 ID:IDDEgu5Q0
なんでそんなに料理つくってもらいたがるの?
彼もよくつくってくれるけど私からねだったことはない。
それで俺ばっか俺ばっか言われても、じゃあアンタつくらなくてもいいよ・・
とか思っちゃう。言わないけど。
649恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:15:06.47 ID:iO+jrYQvO
>>646
だいたいの女は彼氏が女友達と遊ぶこと許さないよ
優しい彼女に甘えすぎてると思う
彼女が可哀相すぎる
650恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:16:57.39 ID:5H/n1u780
>>647
あなたはまだ結婚するにははやいのかもね
結婚後も、こうやってずっと彼女をのけ者にして女友達たちと遊び回るだろうし
そこら辺、婚約者とまじめに話し合った方がいいですよ
651恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:17:11.30 ID:ClGH6h2g0
>630
女の子は世の中にたくさんいます
別れましょう
自分もメンヘラと付き合ったことあります
相手をしていた時間、お金が浮きます
無駄な労力も使わなくていいです

652646:2011/08/25(木) 22:18:22.76 ID:th/fOxgaO
そうなんですか、、彼女が男の先輩とお茶してから帰るってのもありますm(_ _)m

ダーツいかないで帰ろうかなm(_ _)m
653恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:20:15.11 ID:7q3o5/sA0
28で夜中まで女友達と二人で遊ぶのを許してくれるような寛大な彼女と婚約できたのに
友達少ないし家こもりたくないって子供みたいな理由で別れるんだね。可哀想。
でも彼女若いんだし、正職員でしっかりしてるみたいだし、もっと自分を大事にしてくれる人と付き合った方がいいよ。
あなたはこれからも休みの合う女友達とよろしくやりなよ。
654恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:21:09.61 ID:7q3o5/sA0
>>652
ちょうどよかった。その男の先輩の方が彼女にはお似合いだよ。
655624:2011/08/25(木) 22:22:29.72 ID:th/fOxgaO
別れません。

今からご飯行くと連絡したら、冷蔵庫に作り置きあったと言われました。。
誠心誠意詫びてきますm(_ _)m
656恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:23:34.46 ID:/NxW+UO1O
>>646
安心してるってww
あなたがかってに良いように彼女の気持ちを解釈してるように思える
彼女爆発して捨てられないようにね
まぁキープの家が近くて便利な仲が良い女友達がいるから大丈夫でしょうか
彼女に心底同情する
657恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:24:24.73 ID:+mKke67NO
>>641
ROMるつもりだったけどなんか腹立ってきた
彼女と会う<女友達と2人で遊ぶ なら婚約破棄して遊び続ければ?
彼女には理解してもらってるつもりでいるみたいだけど、不機嫌になったってことは「理解しづらいけど束縛するわけにはいかないし」っていう思いとかがあったんだと思う
彼女可哀想、釣りであってほしい
658恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:24:56.62 ID:GAJVWqb0O
>>646
彼女も遊ぼうと思えば今日だって1時間でも2時間でも一緒に遊べたと思うんだよね。

睡眠時間少なくて疲れるかもしれないけど、一緒にいて遊べた方がいいと思うしさ。

それに土曜日は仕事だから女友達遊べないって事もないと思うんだよね。

まぁ…過ぎたことは仕方ないけどさ、やっぱり女友達と2人だけで遊ぶのはやめた方がいいよ。
659646:2011/08/25(木) 22:26:44.87 ID:th/fOxgaO
でも、彼女明日もくるんですよ?

そういう問題でないかm(_ _)m
反省します。。
660恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:28:31.67 ID:zUpbnBkc0
>>646はその無神経さでそのうち振られるし、
万一、結婚できてもすぐ離婚だからwww
終了。


次の方どぞ〜
661恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:28:53.54 ID:MrgXcCHZI
俺と彼女はお互い学生で、付き合って三ヶ月。
今ちょっとギクシャクしてて、彼女から「距離おこう」って
言われてて( ; ; )
でも俺は彼女のこと好きなんです!
どうしたらいいんでしょうか?
662恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:40:46.95 ID:RFMI+eF50
婚約破棄を考えてます。
顔合わせも終わり新居もきまって家具もかいました。

破棄するかしないかにあたって、
いまの二人に大事な事は何か教えてください。
何が大切かわからなくなってきています。
抽象的な事でもなんでもいいです。

663恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:47:38.03 ID:PPm8FmSB0
>>662
「冬に木は切るな」

頭煮詰まってたり、冷静じゃない状況で判断するな、という言葉。
一旦、距離を置いて、お互い冷静になって、その上で話し合いをして
それでもダメなら婚約破棄すればいい。
664恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:48:19.99 ID:nXRsn/Kh0
>>662
よく考えて後悔しない選択をしてくださいね。
籍入れてから別れるのは大変だから。
665恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:48:51.96 ID:GAJVWqb0O
>>661
今はそっとしといた方がいいかもしれませんね。

今追いかけても余計こじれるかもしれないから、メールや電話をするのを控えて彼女の気持ちが落ち着くのを待った方がいいと思います。
666恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:51:44.04 ID:FIaw6zKT0
>>661
距離を置こうと言われてしまったなら、距離を置くしかないね
なぜギクシャクしてしまったか、自分なりに分析はできてるの?
667恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:57:20.89 ID:MrgXcCHZI
661です。
そうですね〜、
でも、このまま行くと別れそうなんですよね(笑)
668恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 22:59:42.37 ID:ugrUxtedO
>>646
結婚まであと一年もあるんならそれまでに破局するかもね
婚約破棄されたらあなたが慰謝料払う立場だよ
彼女よっぽど我慢してるし
彼女はあなたと少しでも一緒にいたいのに、あなたは夕飯食べるだけなら女友達と遊ぶって言って先約断って女友達優先したし最低
普通の人なら別れるレベル
669恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:05:08.38 ID:joG3n6jQ0
>>646
最低
婚約者いるんならもう女友達と二人で遊ぶのはやめなよ?
異性同士の友情はありえないから
どちらか片方はその気なくても片方が気あることが多い
告白するかどうかは別で
ボディタッチみたいなスキンシップは普通にあるでしょ?
彼女より女友達優先させたんなら怒るの当然
自分なら女友達と縁切らせる
それが無理なら別れる
670恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:06:08.62 ID:NMKR615DO
彼氏がしょっちゅう「AV女優がかわいすぎる」と言ってくるのが気持ち悪いのですが、みなさんだったらどう対応しますか?
やめてと言ってもやめてくれません。
671恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:09:02.62 ID:joG3n6jQ0
>>670
自分なら話にのっちゃうかな
あなたがやめてって言ってる=やきもちだと思ってそう
やきもちやかせたいだけとか?
672恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:14:20.60 ID:/NxW+UO1O
>>670
本当にしつこく言われたら
そのAVの話は綺麗にスルーして、すかさず「○○ってかっこいいよね〜おっかけしようかなぁ〜」
とか言ってみる
673恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:14:42.55 ID:jsVh9g3u0
彼女が俺自身の周りにも、彼女自身の周りにもカップルになったことを言いたがりません。
お互い、後ろめたいことはないんですが、これはオレが信頼されてないことなんですかね?
オレと彼女は同じ学部学科で学生です。学年は2つ違います。
674恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:18:12.15 ID:hUmLHOCKO
付き合って1ヶ月。
元カレから復縁を迫られ、俺とは会うか迷っていると言われた(一応元カレは断ったみたい)。
会えない理由は、俺に誠実でない今の自分は許せないんだとさ。

こういう時は女は何を求めているの?
女は30歳、B型です。
675恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:18:42.27 ID:5H/n1u780
>>661
なぜ距離おこう、といわれることになったの?
具体的な事柄があったりしたのかな?

彼女が距離おこう、と言ったからといって、
あなたも、はいそうですか!距離置こう!なんてやったら
彼女本当に離れるかもねー
彼女の本心は、もしかしたらあなたに追いかけてきて欲しいのかもしれないし
状況によって変わってくる
676恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:24:11.28 ID:5H/n1u780
>>670
いつもはどんな風にやめて、って言ってる?
もし笑顔とかしかめっ面で言ってるのだったら、彼氏悪乗りしてるね
まずはしっかり彼の目を見て、私は本気で嫌がっているんだ、ということを真摯に伝えてみるといいよ
彼氏が茶化しても、絶対にぶれずに、真剣に怒ること
嫌がるあなたが可愛くてわざとやっているのだとしたら効果的です

これで治らない場合は、彼氏はおそらく一生改善しないだろうから、
この人はそういう人なのだと割りきって付き合っていくか、別の男性を見つけるか、だね
うまくいくといいね!
677恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:25:09.98 ID:5JydxAvv0
>>674
罪悪感のせいで、あなたと会っても一緒の時間を楽しめそうにないってことなら、待ってるとだけ伝えて
しばらくそっとしておいてやれば?
あと、血液型は関係ないと思うよ
678恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:25:51.22 ID:hUmLHOCKO
>>675
それは超ポジティブシンキングだな。

女は追ったらよけい逃げるよ。そういう安定感に欠ける女とは縁を切ったほうがいい。
679555:2011/08/25(木) 23:29:47.61 ID:YWdKXnYgO
レスありがとうございます。
実は9月上旬に公務員試験があり、追い込みの時期みたいです。
今日会おう、とか言うのはプレゼントを催促しているみたいで微妙かと思い、さっき今週末会えるか聞いたら↑の事を言われました
試験が終わったら誘ってくれるでしょうか。
680661:2011/08/25(木) 23:46:43.53 ID:MrgXcCHZI
実は、友達に携帯をとられてメール見られまして(笑)
しかも二回目で…
本気で怒ってるぽいです
681恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:47:44.82 ID:xxscXIlb0
>>679
試験前の彼の誕生日に「悪くて誘わなかった」なら
試験前の自分の誕生日に「誘われても悪い」だろうし
誘ってくれなくて当然、会えなくて当然なんじゃないの?
どうせ誘われても断るんでしょ?

彼の誕生日にあなたが勝手に会わない事に決めたなら
彼ももやもやしてるかもしんないねw
プレゼント送ったりもしてなさそうだし…

自分なら「あなたの誕生日もちゃんと祝えなかったし、
試験終わったら一緒に盛大に祝いっこしよう!」って事にするけどなあ
682恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:49:11.43 ID:n3+m2FpB0
最後まで言い訳たっぷりで自分は悪くないと言いたげな>>659
結婚しても、妻とは金曜日も土日も会えるんですよ?とか、家にこもってるのは嫌だから遊びに行きたいとか言って
女友達wと夜中に遊びに行くんだろうね
さっさと婚約破棄されて家が近くて手頃なそのフリーター女と好きなだけ遊んでれば良いよ
彼女が可哀想だからさっさと開放してやってくれ

>>679
大事な試験前で余裕なく追い込みしてるって時に、ねえ誕生日それだけ?埋め合わせしてくれるんだよね?ねえねえ?
てせっつくようなオーラ出しすぎると冷められるぞw
安心してゆっくりデートしたりは試験に無事合格してからじゃない?
もしその試験落ちたらまた今後のこと考えなきゃいけないだろうから、時間あるなしより精神的に追い詰められてるでしょう
683恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:51:24.47 ID:joG3n6jQ0
>>680
携帯を勝手に見る友達は最低だよね
しかも2回目って・・・なぜロックかけないの?
彼女怒るのも無理ないよ
今度からロックかけた方がいいよ
684恋人は名無しさん:2011/08/25(木) 23:52:27.10 ID:MpPTMnyv0
彼氏がいるのに他の男性と二人で遊ぶってどう?
俺はちょっと抵抗あるんだけど他の人はそんくらい気にしないのかもしれないと思うと強く言えない。

そういうのが何度もあって、せめて言ってからにしてと言って以前解決したが、またコソコソ約束つけて会ってたことが発覚。
しかも反省する気ないという。
なおかつ束縛被害者気取りですげーいらつくんですけど、一般にはどうですか?
せめて決めたことくらい守れよって感じだけど。
お互い大学生です、
685661:2011/08/26(金) 00:11:36.35 ID:b/EwfZ2MI
かけてました
けど、いつのまにかパスワードがばれてました…
686恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 03:53:12.10 ID:2ycU/VrK0
復活した?
687恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 05:43:51.79 ID:aFTqj/EqO
1週間前に会ったとき彼女の体に変な痣ができていたんですが、聞いたら転んだだけだよと笑顔で言われました
それで昨日会ったとき痣が増えていて、ファンデーション?かなにかで消されていたのですが明らか不自然な場所だったので何回も聞いたんですけど何も話してくれません
彼女は悩みとかもあんまり話してくれず1人で抱えるタイプで、たまに自分の前で泣いても傍にいるだけでいいからと言われるだけで、もしかしたら家で暴力でもされているのかと不安です。どうしたら話してくれるのでしょうか…
688恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 07:20:43.98 ID:FkNtTCgB0
>>687
彼女に、「家(彼女の)に行って遊ぼう?」とか提案してみて
その後の反応見てみたら?
689恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 07:26:28.57 ID:noIpjVsNO
>>677
待っていたら元カレに戻るのではないですか?
690555 679:2011/08/26(金) 07:36:41.92 ID:X2aI5eH0O
彼の誕生日は、忙しそうなので勝手に会わないことにしてました(誘わなかった)
誕生日プレゼントあげてなかったからあげるね!とかは、わたしの誕生日から日にちが結構たっていれば催促がましくないでしょうか?
確かに今回の試験には絶対受かりたいと言っていました。
落ちたら来年5月〜9月の試験を受けることになるみたいです。
691恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 08:01:19.35 ID:WWMQMxZz0
お願いします。
今の彼氏は向こうからの猛アプローチで付き合うことになりました。
初めは好きになれなかったのですが、こんなに大切にしてくれる人は他にいないと感じ私も好きになりました。
付き合って三ヶ月、ありがちなのですが、彼氏の私への扱いが雑になってきました。
それに対して拗ねてこちらも雑に扱うのも嫌なので(やはり好きなので)変わらず大切に扱っているつもりですが、向こうの目に見えての適当な対応を受けると悲しくなる一方です。
メールをしても結局落ち込む結果になるのでだんだんとメールを送ることに二の足を踏んでしまいます。
だからといって彼氏に「もっと大切にして!」なんて言えないし、向こうにそうさせる気をなくさせたのは私が原因なのかもしれませんし。

こういうとき、皆さんならどうやっていい関係にもっていきますか?
692恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:13:23.81 ID:noIpjVsNO
>>691
その男はその程度だったか。或いは、恋愛は求めるだけじゃないから、あなたから心を開いてみたら?
693恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:15:29.08 ID:iAzIuh3ji
>>691
可哀想だけどそれはもう彼のほうが冷めちゃってんじゃないかな…
私だったら修復は無理と思って諦めちゃうわ…


スレ数またかなり減っちゃったなあおい
694恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:22:41.82 ID:IqNdo66qO
彼がサークルの人達と宅飲みして泊まってきたのですがその中に女の子がいたらしいです
彼を疑うべきではないと思うのですが、やっぱり不安です

この不安は彼に話した方がいいのでしょうか
695恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:27:56.80 ID:qztvc5tZ0
>>694
みんなで泊まったのなら心配要らないんじゃない?
もし、女の子と二人っきりだったら聞いていいと思う
696恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:31:25.56 ID:paGwWNCu0
>>694
話さなければあなたはずっと不安じゃないですか?
でも話せば信用していないととられてしまいそうですね

どんな人たちなの?どんな話をしてたの?
と宅飲みした時の話を聞いてみてはどうですか?問い詰めではなくて、普通に会話のネタとして

そこでどんな人たちの答えで女の子がいたよという話が出たら、
えー?何もなかったよね?と冗談っぽく聞いてみるというのも、当たり障りないかと思います

でも、多人数で遊んでいるのに、その中に異性がいたからということだけで疑ったりしていると、あなたも彼氏さんも疲れませんか?
疑ったり疑われたりしていると、煩わしい関係となりそうだなと感じました
697694:2011/08/26(金) 09:32:59.20 ID:IqNdo66qO
>>695
即レスサンクスです!

結構な大人数で泊まったらしいです
不安ですが少し様子を見てみようと思います
698694:2011/08/26(金) 09:37:00.34 ID:IqNdo66qO
>>696
レスサンクスです

私は宅飲みのことも知ってるしサークルも彼と同じサークルに入っているので話のネタには特別しないと思います
でも、女の子がいる空間で眠ったということにもやもやしちゃったり…

やっぱり不安でも彼にうっとうしがられないためには我慢した方がいいのかもしれませんね
699恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 09:45:31.06 ID:c5U2gpJpO
もうびっくりするほど彼氏が女っぽい。
わたしは元カレと四年付き合ってて、今の彼氏は二ヶ月。
何かにつけて「元カレはー元カレはー」って気にしてる。

わたしは元カレに未練があるわけではないけど、しょっちゅう元カレの話を持ち出されると意識してしまう。

元カレのことなんか気にしないでって言っても、「俺の悪いくせなんだ」って言って更に落ち込む

どうしたらいいかな
700恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:03:59.50 ID:paGwWNCu0
>>698
え!?知らない人達じゃなかったんだ
それならなんでそんなに不安なのかが不思議です
女の子が誰なのかも知っているんですよね?
二人きりで寝泊まりしたならまだしも、
あなたと同じサークルの人達と寝泊まりした宅飲みを疑うって、それ、彼氏さんもその女の子も、あなたと彼氏さんも共通で知っている人たちも、全員疑うとようなもんですよ?

いや、もうそんなにもやもや不安になるなら聞いてみればいいんじゃないんでしょうか?
そのままじゃ女友達すら許せない!なんてなりかねない気が凄くします
701恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:05:46.67 ID:/EgW4NBlO
「私が目の前からいなくなって、二度と会うことがなくてもいい?」と聞いたら
「今は、いい」と言われました。

もう終わりですよね。
702恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:05:49.26 ID:paGwWNCu0
>>699
彼氏さんは元彼の何を気にしているんですか?
その時、気にしないでと言うのではなく、気にしたことに対して気にならないような回答をしていけば、そのうち気にならなくなるとは思います

が、彼氏さんの性格にもよりますよね
703恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:07:24.41 ID:paGwWNCu0
>>701
え、何でそんな質問したの?
704恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:13:27.43 ID:6Asrq5Bt0
>>701
勝手に終われば?そのほうがお互い幸せでしょ
705恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:14:24.24 ID:yaZ5djQZO
私は容姿にすごくコンプレックスがあるので、
彼が他の女性をキレイとかかわいいというたびに落ち込みます。
一緒に歩いていても、いつもどこか別の女性を見ていて、
私を見ていてほしいのですが、
自分がブサイクだから、がまんするしかないのでしょうか。
706恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:16:27.32 ID:paGwWNCu0
>>705
なんとかコンプレックスを乗り越えられるといいですね
707694:2011/08/26(金) 10:21:20.53 ID:IqNdo66qO
>>700
やっぱりこんなに不安なんて重すぎですよね…
それとなく話に出して聞いてみます

ありがとう!
708恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 10:28:25.04 ID:yaZ5djQZO
706
そうですね
709恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:05:40.36 ID:nrn8q/RT0
お願いします。
付き合って7ヶ月の彼女がいますが彼女をマンションの前(家族と暮らしてる)まで送ると、なかなか中に入ろうとせずにずっと無言でお互いが顔を見合わせているという状況顔をよくあります。
彼女に聞いても「何でやろうなあ〜分からない…」と本人も分からない様子。

ただ共通してるのがキスとかハグとかを僕がせずに帰してる時なので、して欲しいのかなあとも推測しています。(自分にスゴく都合のいい推測ですが…)

皆さんはどう思いますか?
710恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:06:06.95 ID:gN9nGblL0
>>709
すればいいじゃない
711699:2011/08/26(金) 11:07:45.44 ID:c5U2gpJpO
>>702さん
私の愛の深さみたいなものを気にしてるみたい。

「4年もお前が元カレのこと大好きだったんだなって思うと辛いし苦しい。俺らは出会ってまだ半年だし…」
とか言われます。
大好きだったのは事実だし、かと言ってそのままそれを言うわけにもいかないし、なんと言っていいのかわかりません。
712恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:35:13.84 ID:paGwWNCu0
>>711
発想の転換じゃないんですかね

4年も好きで居続けた人はそこで終わるけど、今の彼氏とは4年を超えることも出来るし、そもそも、その4年の元彼より今の彼氏を選んだのだからそれ以上の愛だと思えないかな?
713恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:35:43.52 ID:UnpdpTI3O
>>709
家族に見られる可能性あるからしばらく家に入ろうとするのではなく?
夜ならバレないだろうけど
714恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:37:55.63 ID:brlU0gSy0
>>709
しょーもない観察してないでハグしてやれば?
715699:2011/08/26(金) 11:41:10.69 ID:c5U2gpJpO
>>712さん
そうですよね、そうやって言ってみる。
ありがとう!
716恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:42:53.88 ID:A9n3bK70O
>>699
彼は自信がないんだと思います。
なので元彼の話題を出してきたら
「君が一番好きだよ」とか
「君の方がカッコいいよ」
とか自信がつくような言葉をかけてあげると自信がついてきて、そのうち言わなくなるんじゃないかと思います
717恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 11:44:27.85 ID:A9n3bK70O
>>709
彼女は離れるのが寂しいんだと思いますよ。
キスがしたいとか抱きしめて欲しいとかってのもあると思いますが、やっぱり寂しいんだと思います
718恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 12:10:22.43 ID:OrGfIkMN0
>>709みたいなのが今流行りの草食系男子ってやつ?
誰かに聞いてYesって言ってもらわないと、自分の彼女にハグもできんのか
情けないなー
719恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 12:39:45.87 ID:SdUgfArm0
>709
どう考えても何かしてほしいと思ってるはず

気を使うのはいいけど、度をこすと、
彼女に頼りないとかいくじなしとか思われるよ
そうなると彼女をあっさり他の男に取られたりすることがあるから気をつけられ
720恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 13:20:52.26 ID:7LE/6WuP0
付き合って3週間の彼女がいます
まだデートに行ったことがなく家で話しているだけです
俺はそれが一番幸せでデートなんてめんどくさいと思うのですがこれって男としていけないですよね?
721恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 13:23:30.68 ID:3ZZ+6BE+0
>>720
別に思うだけならいけなくはないんじゃないの?

ただ、「俺はこれが一番幸せでデートなんてめんどくさい」という価値観を
彼女に押し付けるのはいけないけど。
722恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 13:32:06.92 ID:7Jc6djYA0
>>718
性欲薄いのかな? 不思議だわ・・・
男なら頼まれなくてもどうにかしてくっつきたがるもの、と思ってた
彼女があまり色気なくて魅力ないとか?
723恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 13:34:15.60 ID:vIkj1uJXO
相談です。
付き合って一ヶ月になる彼が、受け身?で悩んでいます。

彼は×1小梨で歳が10離れていて、私にとって初めての彼氏なんですが、部屋にいっても何もしてこないし、付き合って一ヶ月経って彼からキスしてきた以外は私から言ってしてもらってます。(手を繋いだり、ハグしたり)

彼は、好きとか言ってくれない人ですが私とのことを真剣に考えてくれてます。今まで付き合ってきた人達とは違うということも遠回しですが、彼なりに伝えてくれます。
でも、一緒に抱き合って横になっていてもギュッとしてキスして安心するとか言うだけで、その先に進んでくれません。

私は怖いけど、彼だからHしたいので「少しずつ慣れさせて欲しい」と言って、胸をちょっとだけ愛撫してもらいました。


自分でも、処女なのに変態だと思いますが彼が私のこと本当に女として見てくれてるのか不安になります。彼女の方から、もっとして欲しいとか言ったらやはり引きますよね…

724恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:00:42.57 ID:7Jc6djYA0
>>723
バツイチで慎重になってるのかもしれないけど、すごく妙な心配が頭に浮かんだ
私の友人が同じような悩みを持ちつつ淡白な人なんだろう、ってことで納バツイチの男性と結婚したんだけど
彼は両刀使い(どっちかと言うとホモ寄り)だったんだよね
結婚してから殆どセックスはなく、自分に魅力ないのかと友人悩んでたんだけど
浮気の兆候が現れて、探ってみたら相手はなんと男
前のもこれが原因で離婚してたと後になってわかったそう

念の為、前回の離婚原因を聞いておいた方がいいよ
変なアドバイスしてごめん、、先ずあり得ないこととは思うんだけど、少し似てるから
725恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:03:02.70 ID:azBAWpLx0
相談です
初めて女の子とドライブしたり家に遊びに行ったりしたんですが
免疫ないせいか手を繋いだり、くっ付いてきてくれると直ぐに勃起したり我慢汁が出て辛いです
別にそんな事ばかり考えてないんですが‥
気持ち悪いかも知れませんが、お願いし ます
726恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:05:56.01 ID:paGwWNCu0
>>725
免疫つけろ
それしかない
727恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:09:34.81 ID:+JHIWDZZ0
>>725
お願いします、って何を?www
彼女にばれないようにしたいのか、すぐ興奮するのをどうにかしたいのか…
童貞ならそんな男はザラにいるから気にしなくておk、というかどうしようもない
彼女の経験値にもよるけど、ばれてる可能性はかなり高いので正直に言ってみるのも手だ
728恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:09:36.24 ID:PZ+9hE8t0
>>723
普通に考えると、バツイチで処女に手を出したりしたら、
どうしたって責任とるハメになる
でも結婚生活で地獄を味わって、女の醜さも知り尽くしてるから、
結婚なんてとてもじゃないけど考えられない
という状態だよね
それより、初彼がバツイチってのはどうなの?
そこがかなり心配なのだが
729恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:11:50.69 ID:azBAWpLx0
>>726
ゆっぱりそれしかないですか
ありがとうございました
730恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:15:21.13 ID:azBAWpLx0
>>727
すいません
直ぐに勃起したりするのをどうにかしたいです
結構その子は積極的なので、自分も積極的になりたいのですが
そういう問題があり困ってます
731恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:19:04.45 ID:+JHIWDZZ0
>>730
女の子が積極的なら、○○といると興奮しちゃうんだよね〜的な冗談からのいちゃいちゃでいいんじゃないの?
そう言われて悪い気はしないし
まだ挿入は早いって考えだとしても、少しずつ進めながら慣れるしかない
732恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:29:06.88 ID:azBAWpLx0
>>731
親身になってくださりありがとうございます
DTなんでもっと段階を踏んでいきたいと思ってます
あとまだ付き合ってないんですが、手を繋いだり、その子の家でイチャイチャしたりって、彼女の心境的にはどうなんでしょうか?
733恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:32:59.24 ID:+JHIWDZZ0
>>732
付き合ってないのかよwwwここカプ板w
付き合ってないのにいちゃいちゃしようとするとか絶対嫌だよ、男慣れしたイケイケタイプなら知らんけど
告白してから出直して来いとしか言いようがない
734恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:34:20.16 ID:paGwWNCu0
>>732
付き合ってないのにカップル板!!!
遊ばれてる
DTからかわれて遊ばれてる
セフレ
なんて回答されたら信じるのかい?
その女の子しか心象はわからないと思うよ
735恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:34:54.03 ID:azBAWpLx0
>>733
板違いでしたね
すいませんでした
736恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:38:30.66 ID:vIkj1uJXO
>>723です

レスありがとうございます。
彼は前の奥さんとは一年くらいで別れたらしいです。理由は性格の不一致とのことでした。(彼の周囲の人にも確認ずみ)

彼には、仕事のことで重要な決断をする時に事前に相談され、「今までは何か決める時も一人で決めてから報告してたけど、私とのことは真剣に考えてるし、この先もずっと一緒にいたいから相談してから決めた。」と私との結婚を考えているそうです。

私も初彼が×1で歳が離れてることに悩みましたが、やっぱり好きだし、彼と一緒にいると落ち着くので後悔はしてません。
でも、彼は引け目を感じてるみたいで付き合う前も「俺で本当にいいの?」とか「俺には勿体ない」などといってきます…


737恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:50:13.34 ID:PZ+9hE8t0
>>736
彼の反応は当然だと思う
でもその反応も、あなたを安心させる為に言ってるだけの様な気がする
「離婚に引け目を感じている男」と思わせるのがベストってことだろう
しかし離婚まで短いね…不安要素多過ぎ。
離婚理由なんて、夫婦にしかわからないからなあ
1年て、たったの1年でもう一緒に生活していけない、と思わせる何かが、
お互いの間に発生したわけでしょ。カナーリやばいよ
バツイチだし年上だしで、がっついてないから落ち着くんだろうけど
一度は他の女性からリジェクトされた人間であることは確か。
積極的になる前に、もうちょっと慎重になった方が良さそう
738恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 14:56:43.29 ID:o0IG/eFv0
確かにバツイチで結婚生活一年なんてまあ普通じゃないわな
739恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 15:27:10.62 ID:A9n3bK70O
>>736
付き合ってまだ1ヶ月なんだよね?
そんなに焦んなくてもいいと思うんだけど…

それだけ大事に思われてるんだと思いますよ?
740恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:01:53.18 ID:pQuQRtOt0
彼からちゃんとした告白がないままキスしたりして付き合ってるような状態になってます
まだエッチはしてませんが。
告白がないまま付き合ってるって人よく多いって聞くけど、その状態ってどう思いますか?
というか、本当に告白がないまま付き合ってるとか有り得るんでしょうか?
741恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:08:25.86 ID:NViaK0vG0
>>740
そんな状態はあやふやだし、あり得るけど面倒な事になったら「え?付き合ってないよ?」って
逃げられたりかわされたり。それで悩むのが嫌なら確認しとけ。
742恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:09:46.20 ID:OrGfIkMN0
>>740
それは付き合ってるとは言いません。
セフレ予備軍の、「遊び相手」。
そして、そんな状態はこのご時世珍しいことではありません。
告白していない=付き合ってないから他に女の子と遊んでもオッケーと彼が考えていても文句は言えないので
一度はっきりさせた方がいいと思います。
743恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:10:04.95 ID:paGwWNCu0
>>736
>>737
>一度は他の女性からリジェクトされた人間であることは確か。

とあるけど、逆の場合もあるからなんとも言えないよね
しかし、一ヶ月しかたってないんですよね
もう少し色々話したりしてお互いを知り合っていけばいいんじゃないんでしょうか?
744恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:13:49.91 ID:7Jc6djYA0
>>740
いると思うけど、私なら告白されぬままキスすることは許さない
あなたもエッチは最後の砦としてきちんと言葉をもらっておいたら?
745恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:18:51.31 ID:pQuQRtOt0
というか、私は付き合ってるって感覚がなく、ただ付き合う前のデートとかそういう風に思っていて。
キスされた時に「え?!付き合ってないのにそういう事するの?!」って言ったら
「え?付き合ってないって?俺は付き合ってると思ってたんだけど・・・・」って言われ、
その後彼が無言に。
でも、好きとか付き合って下さいの一言はその後もなく・・・・

ハッキリさせるって言うのは、私の事どう思ってるの?どうしたいの?って聞けばおkですかね?
746恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:22:27.55 ID:7Jc6djYA0
>>745
うん 
付き合ってると思ってたみたいだけど、私まだ何も言われてないんだけど
付き合いたいならきちんと言葉にしてね
ぐらいまで言わないとわからない彼かもしれない
747恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:10.40 ID:/kShGu3I0
>>745
ていうか、あなたは彼が好きなの?付き合いたいの?

付き合ってるつもりだったのにビックリされたから、彼はあなたに拒絶されたと思ってるんじゃね
「告白もなく、なんとなく付き合うとか考えられない、きちんとあなたの気持ちを聞かせて欲しい」と言ってみるとか
ていうか、あなたも彼が好きなら、きちんと伝えてみたら?
気になってるけど、まだ付き合うのは早いと思ってるなら、そういえば良いし
748恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:24.50 ID:pQuQRtOt0
そうだね、ありがとう
749恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:42.53 ID:bBhvftR+O
>>745
そのあと何にも言わないって…
草食な彼なんですかね
言わなくても判ってるだろ?みたいな感じかな
でもそれではねー
750恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:27:25.77 ID:OrGfIkMN0
>>745
なんでそこまで受け身なんだ…女だからって甘えすぎ
無言になった時に、「じゃあ付き合おっか」の一言くらい言ってやんなよ
その後に「でも好きって言ってくれないとダメ」と言えれば円満解決
751恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:29:30.96 ID:NViaK0vG0
>>745
彼にしてみれば男と女がデートする=付き合ってないとできないとか思ってそうだから
確認しておいた方がいい。それに、この時点で互いの価値観が違うから、今後の付き合いにおいても
アレ?って感じる部分が出てくるかもね。
752恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:36:40.88 ID:1mdSflf20
私30会社員
彼女27バイトと自営業掛け持ち
付き合って3年

彼女の友人・知人がすごい人ばかりでなんとなく引け目を感じてしまいます。
海外の大学教授、研究職、役員、弁護士、外交官、社長、大企業社員等等…
とにかく豪華です。彼女は高卒なのに。
私はそこそこの大学を出ているのにそういう友人はほぼいません。
それに対して私が「すごい人ばかりで引け目を感じてしまう」と彼女に伝えたところ、
「すごいのは周りで、私なんてフリーターで高卒だし、こっちが引け目感じてしまうw」と
言われました。

そのときはそれで終わったのですが、先日、私の友人に会ってみないか、と
持ちかけたところ「○くんのお友達ってやんちゃそうで怖いからやめとくw」と言われました。
私の友人は実際少しチャラいのはチャラいですし、車の整備工場やライン工が多いです。
彼女はおとなしめなので本当に怖いから嫌なんでしょうか。
どうしても「私の友人が大した肩書きを持ってないからじゃないか」と疑ってしまいます。
彼女の本心を探りたいのですがどうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
753恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:38:56.25 ID:3ZZ+6BE+0
>>752
本心を知りたいなら直接聞くしかない
世の中にはエスパーなんていないんだから
直接聞いた答えが嘘だと思うのなら、もう、それはどうしようもない
754恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:48:09.06 ID:NViaK0vG0
>>752
あなた自身が肩書きにコンプレックスもってるから余計にそう感じるだけじゃない?
恋人の友達にすごいのが居てもそれを気にせず「へーすごいね」で済ませる人だっているんだし。
肩書き以前に恋人の友達には会いたがらない人もいる。何を話せば、どう接すればいいのか
分からないとかでね。
あなたにとっては友達だろうけど、彼女にとっては他人。
逆に彼女の方が友達に会ってみる?って言われたら、何を考える?
755恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:52:54.15 ID:FdYA4ew30
>>752

>車の整備工場やライン工

そんな連中と会っても意味無いだろ
時間のムダだ
756恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:54:41.86 ID:ZT+55Mp1O
端的に言うと、私はお金持ちです。
人間国宝の方が作った着物とかもあったり。。
彼自身もお金持ちなのですが、どこまで資産を伝えるか迷っています。
全て伝えるのはいやらしいですか?
つきあってもうすぐ三年、結婚の話もちらちら出ています。
757恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 17:59:41.76 ID:OrGfIkMN0
>>752
彼女の友人・知人がどういう交流からなのかによると思う。
彼女の学生時代からの友人で、彼女の人柄によってまだ交友が続いている人達なら、知らないあなたの友人は少し人見知りするかもしれない。
彼女の仕事関係で取引き相手からの交流なら、彼女頭いいだろうし、自分に有益でないあなたの友人には、会うメリットを感じてないのかもね。
まさかとは思うけどキャバの接待相手とかなら、稼いでない相手は同上。
758恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:00:56.76 ID:3ZZ+6BE+0
>>756
結婚前の資産は個人の所有なので、別に言う必要は無いけど言いたいなら言えば?

>>752の回収もちゃんとしてね
759恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:05:29.36 ID:6S6Xxetx0
>>752
純粋にチャラい人が苦手なんだと思うぞ。なんで肩書き云々が出てくるのかがわからないが。
それになんで恋人の友達にわざわざ会わなきゃいけないのかわからん。

高卒のくせにすごい人たちと友達なのがちょっといらっとくるのか?
彼女はあんたとあんたの友達を見下してはいないと思う。彼女を見下してるのはあんただ。
高卒?だから何?
彼女の人柄がいいから自然とそういう人たちが周りに集まるだけだろ?


>>756
別に改まって言わなくてもいいんでないか?
結婚の話が決まった後にお話するのがいいんじゃね?
760恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:08:42.40 ID:ZT+55Mp1O
>>758
アドバイスありがとうございます。

私自身が高学歴だから周りにも同レベルの人が多いので
(中には家庭自体は普通なら人もいるけれど、そういう人達も将来はいい職業に就くだろうし)
>>752の回収はちょっと無理w
高卒とかネット以外見たことない…。
761恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:10:31.50 ID:ZT+55Mp1O
>>759
そうですね。来月から同棲に入るので、改めて結婚が決まり結納の際に伝えるのがよさそうですね。
もしかしたら破局するかもしれないし(笑)
762恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:11:15.27 ID:SdUgfArm0
>752
会う口実、シチュエーションがあったほうがよくないですか?
例えば、みんなでバーベキューするんだけどいっしょに行こうよ、とか

彼女からしたら、彼氏の友達だからと言って興味もない人に会っても仕方ないでしょう?
と思いますよ


>756
お互いの年収ぐらいは知っておいてよいのでは?
763恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:12:51.26 ID:dKka8qit0
>>760
あなたが稼いだならまだしも親が稼いだ金なら別物じゃない?
結婚の話が具体的になってから親に聞いてみてはいかがでしょう
764恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:14:42.71 ID:OrGfIkMN0
えっ金持ちってネットでも見たことなかったけど
なんかこんなに空気読めないっていうか、性格よろしくないの?
765恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:15:59.37 ID:ig03Pqfg0
メールで幼馴染を気遣う内容が浮気とされてそれを事ある毎に責められます。
相手は散々2人で会ったりメールしたりでこっちばっか激しく束縛(連絡先削除etc)どういう言い方で上手く軌道修正直していけばいいですか?
766恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:20:26.47 ID:6S6Xxetx0
>高卒とかネット以外見たことない…。

金持ちが2ちゃんで質問してるのはどうなんだよwwワロスwwwって思った。
周りには高学歴のお知り合いがたくさんいらっしゃるのだろうが
この程度の事さえ自分で見極めがつけられず、このようなスレッドで他人に相談するということは
周りに気の置けないお友達が全くいらっしゃらないんだろうなあと感じました。
767恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:23:37.71 ID:0ExkI0Vs0
え、みんな彼氏彼女の友達と会ったりとか飲んだりしないの???

お互いの彼氏彼女連れてきてみんなで遊んだりとか普通じゃない?
学歴とか興味あるないとかの問題以前に、
せっかく御好意で呼んでくれたんだから楽しもうみたいなのないの??
768恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:24:56.14 ID:6S6Xxetx0
>>765
束縛激しい人には何やっても無駄。
言いなだめるととりあえずは大人しくなるけど、それは一時期的なもので
また何かあるとすぐに騒ぎ出すもんな。


こっちが連絡先削除したんだからお前の相手の連絡先も削除させろ。
嫌なら今まで私がどんな気持ちかわかったか?
…とでも言ってみたら?それでキャンキャン言うようならこの先もずっとそうだよ。
769恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:25:44.49 ID:1mdSflf20
>>753
ですよね…なんか喧嘩になりそうで言い出せなくて。

>>754
肩書きにコンプレックスは嫌というほどあります。
彼女の友人には偶然ですが何度か会ったことがあり、話の流れでなんとなく
私の友人にも会ってみないかと言ってしまいました。
たしかに話すことなさそうですね…

>>755
友人と会うのに意味とか必要なんでしょうか…
私はこれまでの彼女の友人と会うのに意味を考えたことがなかったので…

>>757
なるほど、そうですよね。
両方のような気がしますが、とにかくキャバ経験はないそうなので良かったです。

>>759
上でも書いたとおり、なんとなく話の流れで「会ってみる?」と言いました。
深い意味はなかったんですが。
女性は肩書きが好きと会社で聞いて少し不安になってしまいました。
彼女を見下したりはしてないですが、彼女から見て、その友人達に明らかに
劣る私はどうなんだろうと思うと悶々としてしまって。


彼女を疑ってしまったことに申し訳なくなってきました。
肩書きのこととか考えるのはやめるよう努力します。
ありがとうございました。
770恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:29:07.79 ID:7Jc6djYA0
>>765
今ここに書かれたことをそのまま彼女に不満として伝えたらいいですよ
そっちはOKでこっちは非難されるなんて冗談じゃない、と
彼女のやりたい放題を今まで許して来たのはあなたのはず
もっと最初の時点で譲歩せず、下手に甘やかさない方がいいです
771恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:33:40.57 ID:ZT+55Mp1O
出国までの暇つぶしだし、ここで質問する人たくさんいるのに友達いない認定には笑った
金持ちに僻んでる人もいるけれど、アドバイスくれた人は本当にありがとう。感謝しております。
772恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:34:38.76 ID:FdYA4ew30
>>767

自分の友人が恋人とも必ず仲良くやれる保証なんてない
貴重な時間を神経すり減らすような事に使いたくない
773恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:35:31.52 ID:3ZZ+6BE+0
まあ。例の人ってことで。

ttp://hissi.org/read.php/ex/20110819/TGZGMmJLb2Ew.html
774恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:37:26.83 ID:ZT+55Mp1O
>>773
いや、この人には負けたわ
私は京都のほうの大学です。
775恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:48:54.86 ID:OrGfIkMN0
えー金持ちの暇潰しとか普通はFacebookでしょ
真の金持ちならね
クラス1番レベルならそうかも
776恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:49:45.87 ID:8pSmAvX50
高卒をネットでしか見たこと無いなんて言える京都の大学って京大くらいしか思いつかないなぁ
同志社立命あたりになると普通に周りに高卒くらいいくらでもいるし
777恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:54:07.62 ID:ZT+55Mp1O
>>776
コピペにあったけど
「慶応大学ですキリッ」「同志社大学ですキリッ」
「一応、東大です」
「京都の大学です」
って言い方するらしいよ
ちなみに京大もふつうの家庭で公立出身の天才がいたりする。
私は中高も私立だったから、中卒や高卒は別世界だわ。
778恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:57:36.33 ID:6Asrq5Bt0
よくわからんけど、雑談ならよそでやってくれるかなー
カップルの話どこいったの?
779恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 18:57:57.48 ID:vBJnmWYP0
まだ付き合い始めたばかりで告白されてからはまだ会っていません。
知り合ってまだそんなに経過もしていないので
しばらくは友達感覚で行くのかなと思っています。

ここから本題です。
付き合うとなればそのうちデートで手を繋ぐこともあると思いますが
自分は手が汗ばみやすく季節関係なく汗ばんでいることが多いです。
本がめくりにくいくらい乾燥することもあるので四六時中というわけではないです。
でも彼に会うと緊張するので必ず手が湿ってきます。
こんな状態で手を繋ぐのは恥ずかしいし彼にも不快な思いをさせてしまいます。
いつか手を繋ぎたいですがこのことで悩んでいます。
780恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:00:47.77 ID:6Asrq5Bt0
>>779
それでもつなぐための方法を知りたいのか、
つなぎたくないことを相手に理解してもらう方法を知りたいのか、
つなぎたいけど理解してと伝えるにはどうすればいいかを知りたいのか
質問をはっきりしてくれると助かる
781恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:06:23.97 ID:LS86dk0M0
>>779
常にビオレの汗拭きシートでフキフキしてるとサラサラ保てるよ。
ついでにベビーパウダーとかトイレ行った時にはたけば尚更よし!

でもこの時期誰でも手繋いでたら汗ばむって。うちもよく「うわぉ すごい汗だ!」っていいながらもずっと繋いでるよ。

考え過ぎてもまた余計に汗かくかもだから、気楽にね!
782恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:15:15.06 ID:MDbGGKl60
>>775
ゴシップガールのシーズン3で超お金持ちでヴァンダービルト家と対立するバックリー家のブリーって女の子が
お坊ちゃんのネイト(ヴァンダービルト家の人間)と付き合う事になって
家族に反対され認めてもらえなくて、フェイスブックで家族と連絡取ってるけど全く返事がないというような流れがあったなあ
日本ではどうか知らないけどなんとなくアメリカの金持ちっぽい話だなと思った
783恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:17:34.39 ID:vBJnmWYP0
>>780
それでも繋ぐための方法を知りたい

>>781
なるほど
ありがとうございます
784恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:22:25.46 ID:14xSj5YA0
>>783
夏で長いこと歩いたりしたら、絶対誰でも汗でベタベタしてくるw
あまりにひどかったら「汗かいててごめん」てハンカチで拭いても別にいいと思う
うちは夏はしっかり握ると暑いから、指先だけで軽く繋いだりしてるよ
785恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 19:43:36.67 ID:vBJnmWYP0
>>784
この時期は誰でもそうなのね
786恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 20:03:35.00 ID:9iU5Bfri0
>>785
「緊張するから汗かいちゃった・・・」
これで万事解決
787恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 20:21:27.35 ID:yfI7NKfi0
彼が昔好きだった女の子がいる飲み会に誘われたそうです。
四年以上その子が好きでその子が遊んでいる人が嫌いだったので女遊びをしなかった、と彼は言っていました。
今から一年ほど前に諦めたそうです。
その子とは大学生の時に課題を見せてもらったり夜ご飯だけ食べに行ったり、といった関係だったそうです。
私は飲み会に行くのを引き止めてもいいんでしょうか。

ちなみに、飲み会のメンバーは彼をいれて4.5人だと思います。
788恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:10:35.25 ID:P1H/bBt+0
大丈夫だ
行かせろ

大学の知り合いなら、もうアラサーの無価値な婆さんだろ
男は20歳超えた女じゃフルボッキ出来ねーんだよ
ピチピチの女子高生や女子中学生ならフルボッキ可能だがな
女はバージンのJCJKに限るわ
789恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:16:09.09 ID:yfI7NKfi0
彼は年上好きで人妻が一番好きだそうです。orz
私は十代なのですが、彼は興味があまりないようで・・・
だからなお心配で質問しました。
790恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:20:38.09 ID:xdQLlLNy0
>>789
えっと、釣りかな?
年上好きはまだしも人妻って不倫する宣言ですか?
それともAVの嗜好を言っただけ?

付き合ってるんですよね?
それでいて、

私は十代なのですが、彼は興味があまりないようで・・・

ってどういうこと?
791恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:25:45.82 ID:yfI7NKfi0
>>790
書き方下手でごめんなさい・・・
私が十代っていうことはあまり彼は嬉しくない、ということを伝えたかったのと、彼が大学生でバイトした時にバイト先の人妻を好きになってしまった、というのがあり人妻を好きになるぐらい年上好きというのを言いたかったんです。
792恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:29:14.41 ID:9iU5Bfri0
>>791
じゃあ何であなたと付き合ってるんだ?
793恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:31:42.25 ID:yfI7NKfi0
>>792
性格、見た目が大人っぽいので、好きになってくれたようです。
794恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:34:56.61 ID:sv20qIG20
恋人って毎日メールするものですか?
付き合ってからデートの約束ぐらいしかメールしてないけどおかしいんでしょうか
795恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:35:57.97 ID:GInhUAqh0
>>783
気にしないで繋げばいい
彼も、君が汗ばむのを感じても、気持ち悪くはないよ
予め手に汗かくんだけど、本当は手をつないで歩きたい、と正直に言えばなおよい
796恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:36:56.72 ID:P1H/bBt+0
いいじゃねーか浮気くらい
どうせ風俗も行ってるだろその彼氏は
男性の風俗経験率は男性人口の8割だぞ
年上が好きなら尚更風俗行ってるだろうな

浮気くらいでメクジラ立ててたら身が持たんぞ
援交するオッサンは女子高生大好きなわけよ
風俗行く男は20歳超えた女が好きなわけよ
797恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:40:17.16 ID:GInhUAqh0
>>794
メールを用件伝えるだけにしか考えない男は多い
とはいっても、手軽なツールではあるから、使いようだよ
返事を期待せずに自分の日記を送り続けるのもいいし
相手次第だけど、もう少し頻繁に話がしたい、という趣旨のことを言ってもいいよ
798恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:43:43.75 ID:vBJnmWYP0
>>786
そうか

>>795
ありがとう
なんか大丈夫な気がしてきたよ
799恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:44:25.55 ID:GInhUAqh0
>>789
いずれ君も年をとるのだし、彼の希望通り落ち着いてるのは悪くない
人妻と不倫するつもりなら別れたらいいし、冗談でもそんなことを口にする男は嫌いだ!とかまととぶるのもいい
まあ多分、君とエロいことしたいけれど、手が出しにくいのか、エロ代表としての人妻を、話の種として対抗馬に据えてるだけだな
800恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:49:14.18 ID:P1H/bBt+0
中古の女相手に燃えるとは
性欲の狂ってる彼氏だな

俺みたいな頭がマトモな男なら
バージンのJCJK以外では燃えないぞ
中古の20歳超えた女を見ると吐き気がするわ
たまに風俗で20歳超えた女が来ると吐き気がするんだわ
俺の通ってる風俗店は18歳〜20歳のコが大半なんだがな
801恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:49:42.85 ID:14xSj5YA0
>>787
個人的には二人きりでもない複数人の飲み会を引き止めるのは、少々束縛っぽいなとは思うけど
あなたがどうしても嫌なら彼に伝えていいと思うよ

だけど、その飲み会どうこうよりも、あなたがやたら自分に自身がなくて、彼と付き合っても不安でいっぱいって精神状態なのが問題なんじゃないかと思う
そういう不安は束縛しようが、彼が本当に吹っ切れていても、疑いだしたらキリがないしあなたの不安も消えるわけじゃない
自分で、私は彼に愛されて付き合ってるんだから平気!てある程度開き直るくらいでいた方が良いと思うよ
802恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 21:59:34.59 ID:yfI7NKfi0
>>799
不倫出来るほどの度胸は彼にはないので大丈夫ですww
何れは私が人妻に(彼の)なればいいね、と笑ながら話してるので本気ではないと思います

>>801
話し合ったところ、私の話もする、安心して、と言ってくれたので信じて引きとめないことにしました。
そう言って頂けると心強いです。
803恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 22:25:11.52 ID:s2p428gY0
一年近く付き合った彼氏がいるのですが、最近冷めてきました
友人としては好きなのですが異性として好きかは微妙です
キスされたりも気持ち悪いと感じてしまいます
一度距離を置こうかと思うのですが、いままで恋人と距離を置いた経験のある方、距離を置いてみてどうでしたか?効果ありましたか?
あと男の人は、彼女から急に距離を置こうと言われたらやはりショックですか?
804恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 22:47:10.41 ID:U5BOfcJl0
>>803
>彼女から急に距離を置こうと言われたらやはりショックですか?
あなたのスペック次第。
高スペックならショックだし、低スペックなら安全に別れられてラッキーだし。
805恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 22:48:23.34 ID:GInhUAqh0
>>803
相手の身になるのはいいことだけど、君の場合は、既に彼を生理的に受け付けなくなってきてることを自覚したなら、さっさと別れてあげるべきだろ
理由は明確で単純なのだから
806恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:06:20.72 ID:JGGpWw5ki
相談です。
昨日、彼氏と喧嘩しました。
原因は彼氏の部屋の掃除。
ほこりにアレルギーがある私は部屋をずっと掃除してほしかったし、彼の部屋にいくのが辛かった。(てきめんに翌日湿疹だらけになる)
アレルギーを知っていながら放置してる彼に呆れながらも別に何も言いませんでした。
昨日、たまたま彼が部屋を掃除しており、ついでに本格的にやろうよ!と私がやや強引に誘いました。
しかし、彼はアルバイトの後で疲れており、あまり積極的でなく、サボってあまり動いてくれない。
なぜ彼の部屋を私が必死で掃除してるんだろう、と途中ばからしくなりましたが、私自身のためでもあるので掃除は一応終えました。
掃除が終わって気付けば彼は一人で茶を飲んでネット。
本当に疲れ果て、口もきけず、暑さに気持ち悪くなっていると、彼はビールを買ってきて飲む…
ただ私がやや一方的に始めたとはいえ哀しくなり、泣けて、帰る、と帰りました。
で、今日の夕方から会える、と以前言っていたので誘ってみたところ、課題があると。
会えなくて寂しくも有り、呆れて哀しいのもあり、気持ちがごちゃごちゃです。
彼になんと言ったら今の気持ちを分かってもらえるか、私が悪かったのか、よくわからないので、中立的に意見が欲しいです。
807恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:11:17.03 ID:4ooSxGCr0
>806
彼氏の部屋に行かなければいいんでないかと。
808恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:12:10.74 ID:GSmF8tmOi
>>804
自分では彼氏が内心どう思ってるか分からないので…

>>805
一度距離を置いたらまた好きになるかもっていう期待が少しあって、いきなり別れるっていうのは出来ないです…
809恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:13:23.09 ID:6S6Xxetx0
>>806
一人で空回っちゃったんだね。
たまたまとはいえ、彼氏が自主的に掃除していたのに
貴方がぐいぐい引っ張ったことに対してやる気をなくしたんじゃないかね?
ほら、今やろうとしていたのに「宿題やりなさい!」って言われてやる気なくすアレさ。
彼も仕事で疲れてたから(掃除に対して)どうでもよくなったんじゃない?

掃除していたのはたまたま、とは思わずに
やっと私の事を考えて動いてくれたんだって思うようにしないとだめよ。


素直に「疲れてたのに色々でしゃばっちゃってごめんね」って
ありのままの気持ちを伝えるのが一番だぞ。
810恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:13:28.89 ID:tl8PTiMs0
彼女が「安月給の分際で私に偉そうに文句言うな!あんたと結婚しても共働きになる、悠々自適の専業主婦ライフを送れないじゃないの」と口喧嘩した時に
興奮した口調で自分に言いました。ショックでそれ以来気分が凹んでいるんですが…感情が高ぶってそのような表現になっただけで彼女の本心ではないと
信じたい自分がおります。付き合って5年経ち、お互い28歳なので結婚を考えているのですが、もしそれが彼女の本心だと思うと複雑な気持ちになりまして。
彼女の作った料理に少しケチをつけた時に言われたんですよ、自分も悪いのですがね。何かご意見くださると幸いです。
811恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:18:04.39 ID:14xSj5YA0
>>806
どの程度部屋が汚れていたのか、あなたのアレルギーの度合いでも違ってくるけど
具合悪くなるし、何で彼の部屋を私が掃除しなきゃなんないの?て思うなら、彼の部屋には行かなきゃいいんじゃない
綺麗にしてるあなたの部屋に来てもらえば?
812恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:18:21.78 ID:6S6Xxetx0
>>810
激昂すると思ってもない事言っちゃうことってあるから
あんまり凹むな。

で、なんてケチつけたの?
手料理ってさ、作るの結構手間かかるし難しいんだ。それをあんた、当たり前のように食べてたんじゃないか?
あなたの為の真心こめて…♪って作った料理にケチつけられたら
状況によってはかなり怒ると思うけどな。


5年も付き合ってる彼女なんだろ?少しはしんじなよ。
んで、料理にケチつけた事と今まで手料理作ってくれたことに感謝〜って内容でメールしろ。
彼女も言っちゃいけないこといったって、落ち込んでるんじゃないかねぇ。
813恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:26:45.34 ID:GquenEX0O
>>810
彼女も本心ではないとは思うけど、全く思ってないわけでもないと思うよ
それに5年という期間は別に関係ない
50年付き合っても別れるときは別れる
814恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:26:53.35 ID:o0IG/eFv0
>>806
なんで彼氏にも一緒に掃除してもらわなきゃそんなめんどくさい感じになるの?
掃除してあげる!って言ってしてあげればいいじゃん
一緒に手伝ってほしいなら手伝ってよーって明るく言えばいい
一人でウジウジアレルギーが…ってなって、一人でウジウジ悲しくなって、一人でウジウジしてる
全部あなた一人がウジウジしてるだけに見えるけど…
815恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:29:20.93 ID:JGGpWw5ki
>>807
考えてみればそうですね。
でも彼氏ばかり私の家に来るのは負担かと思ってたのですが…

>>809
なるほど。
もともと掃除嫌い?なようなので、余計かもですね。
放っておけばよかったかな。
でしゃばってごめんて言いたいと思います。

>>811
すぐに顔がかゆくなり、赤くなります。
顔に出なければ放置でも構わないのですが…
私の部屋か外かで会えば済む話なのですが、細かいことを言えば、彼の服や体などについてて、かゆくなるのが怖かったりします。
神経質かもです。
816恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:31:00.45 ID:14xSj5YA0
>>810
状況知らないけど、専業主婦なら家事が主な仕事だから、ある程度ケチつけられてもしょうがないなと思う部分はあるけど
共働きで自分もガンガン働いてるのに、女が料理作るの当たり前って態度だったり味にケチつけられたりでもしたら、本気でブチギレたくなるかも
本音というか、給料安いのはしょうがない、私も稼いで二人で協力して頑張ろう!と思っているところに
偉そうに家事に文句つけられたから、そう思ってしまったってこともある
自分の行動も省みて、結婚考えてるなら共働きや家事育児についてなどはきちんと話し合ったほうがいいと思うよ


817恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:31:14.61 ID:P1H/bBt+0
>>810
お前も女も日本経済の事が何も分からんだろう

日本は専業主婦の割合が既に人口の5%だ。5〜10年後には0.1%になると予測されている
専業主婦という言葉は既に死語だ
馬鹿な女がマスコミに踊らされ過去の神話を信じ込んでいるに過ぎない
大卒新卒内定率は既に40%前後。6割は就職出来ない。フリーターと失業者が溢れる時代だ。
正社員は年々激減している。年金を納める人口は30%にも満たない。

28歳のアラサーババアに言いたいように言わせるな
お前は働いている独身男だから結婚市場で売れるが、28歳の中古女は売れない
結婚とは男が選ぶものだ。男女は対等な関係では無い。

人間の価値は
女子中学生・女子高生>男>25歳過ぎた女だ
ピチピチなバージンが最も高く、老いた非処女は値打ちがつかぬ。

日本経済は既に崩壊の予兆が見られる。
そんな馬鹿な女とは別れろ。
お前と別れたらその女は結婚不可能だ
アラサー中古など嫁にする男は日本中探しても居ない。
818恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:32:44.38 ID:U5BOfcJl0
>>810
それが彼女の本心かどうかに関係なく、ぶっ壊れるまれその女をいびりあげて捨てろ。
できれば自殺まで追い込め。
819恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:36:23.01 ID:JGGpWw5ki
>>814
彼に、私のためを思って掃除しようという意思がなかったことがしんどくなったのかもしれませんね。
あれやってー、と言ってしてもらってもしんどいのか不機嫌そうで、物にやつあたりしてる彼をみてると、哀しくて。
明るく続けられませんでした。
820恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:36:37.95 ID:tl8PTiMs0
>>812
手抜きして冷凍食品で済まそうとしたから…
「いつも美味しい料理作ってくれるのに、何だこれは!」と言ったら
怒りだしたんですよ。仕事で凄い疲れていたものでうっかりして…
>>813
そうですか、彼女に謝らないと取り返しのつかない事態になるかも。
自分が全面的に非を認めるしか打開策はないようですね。
821恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:39:48.33 ID:14xSj5YA0
>>815
アレルギーの度合いって、症状というよりどの程度の埃でそうなるかっていうつもりだったんだけど
彼の体や服についてるのも心配って…
それは掃除も相当ピッカピカになるまでやらないと気が済まなさそうだし、人の部屋でそこまでやらせようとするのは大変かとw
あなたの部屋に彼氏呼んで、着たらすぐに風呂入ってもらって、あなたが洗濯しておいた服を貸してあげるのが
お互い一番楽なんじゃないかと思うよ
822恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:42:37.15 ID:7DSxjFUP0
>>820
かなり疲れてたんじゃないかな
たまには外食でもしよう、と彼女の負担を気遣ってあげて
私なら自分から今日はしんどいから出前とるか外で食べようって言うけど
彼女は無理してでも自分が作らなきゃってがんばってたんじゃない?
そんな時になんだこれはなんて言われたら真面目にこんな人と結婚してもお先真っ暗って思うわよ
一度でいいから自分がご飯作ってみなよ
彼女のやってることを一日でいいから体験してみ えらそうな事言う気なくなるから
823恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:45:44.56 ID:P1H/bBt+0
アホだな
28歳の女なんざ無価値なんだから存外に扱えばいいんだよ
アラサーの女は人間である前にゴミだぜ
JCJKの14〜17歳のバージンは人間である前に神に近いな
あの肌や乳や膣のピチピチさは神々しい
824恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:46:23.66 ID:JGGpWw5ki
>>821
普通の部屋ならならないと思うのですが、普通が説明しづらいかもです。
結構洗濯したての服やタオルが2,3 日ほこりある床の上とかに無造作においてあるのを見るとしんどくなります。
知らぬが仏ですね。
825恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:47:07.02 ID:NViaK0vG0
>>820
彼女は仕事してる人? 無職じゃないよね。
仕事して家事してでは疲れるし、その苦労を労るどころかちゃんとした料理が出てきて当然
と思ってれば、彼女がキレるのも無理はない。
彼女が疲れてるなら今日は自分が作るよ、とか勝手に作って食べるから休んでていいよ位
言えよ。それとも料理できない人なのか?
826恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:47:09.47 ID:aciXNfDZ0
>>820
それは俺でも何様だよって思うわ
彼女も働いてて同棲してるてことなのかな?
冷凍食品に文句言うならお前が作れよ
一人暮らししてて金なくて毎日仕事帰ってきてから買い物して料理してた時、本当にしんどかったから
俺は彼女が料理してくれたら絶対お礼言うし、たまには俺も作ったりする
827恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:49:26.26 ID:U5BOfcJl0
>>820
それはひどいwwww
少しケチをつけたってレベルってレベルじゃねぇだろwwwww
お詫びに彼女に50〜100万円ぐらいのプレゼントで誠意見せたら?
828恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:49:32.72 ID:tl8PTiMs0
>>816
彼女はケーキ屋さんでバイトしてますわ。
こっちは安月給だけど仕事がきつい…サービス残業は当たり前でして
毎日上司から無茶なノルマを課せられ未達で怒られる日々。
彼女とは仕事に対する認識がかなり違うんでしょうな。
829恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:57:30.38 ID:bBhvftR+O
>>828
後から情報がでてきて分かりにくいが、同棲中?
それともただ付き合ってるだけ?
彼女を今の時点であなたが養っているの?
ただ付き合ってるだけならちょっと言い過ぎかも
彼女はあなたのお母さんじゃないよ
結婚したら二人で協力していかなきゃならないのに
彼女は今から大丈夫だろうか、くらい思ってそうだね
830恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:58:24.39 ID:tl8PTiMs0
皆さんありがとうございました。
肯定、否定、どちらのご意見もありがたく頂戴しておきます。
とりわけカップル板名物の処女厨さんの思想は勉強になりましたよ。
なるほど、男のほうが女より偉いんですか。
>>827さん、何か私に恨みでもあるんですか?
831恋人は名無しさん:2011/08/26(金) 23:58:51.34 ID:jBU1n9Sc0
質問スレだったので投下させて戴きます


彼女「誕生日何もいらないから、焼肉食べに行きたい」

↑これって本当に何もいらないの?

スペックは
俺23(学生、来年から働く)
彼女23(もうすぐ24、アパレル店員)

もうすぐ付き合って1年
先日1万ぐらいの香水買ってやったから
それをプレゼントだと思ってるのかも?
832恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:01:53.51 ID:9KZs7J/z0
>>828
例え同棲中だろうと、仕事がバイトだろうと
彼女は貴方の「お母さん」じゃないから、食事を作る義務は無い。
それを良く考えてみれば?

自己弁明もたいがいに、嫌なら別れなさい。
833恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:01.74 ID:SPC9Sm5S0
なんか似たような質問者つい最近いたような気がする
834恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:18.09 ID:28qMAYQaO
>>830
そんな風に思うのなら、彼女は専業主婦くらいにならないと、あなたは満足しないんじゃない?
彼女にあなたの身の回りをお母さんみたいにしてほしければ
あなたがバイトもう一つふやして、お金かせげば?
835恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:21.50 ID:XWEtVJbn0
>>830
いや、どっちにしても、料理作ってもらって「なんだこれは!」はねーよw
完璧な手料理じゃないと嫌だってんなら、女一人養えるだけの甲斐性つけてから言えって話
いくら自分が忙しいからって、安月給の癖に偉そうにしてりゃ、どの女からも愛想つかされるぞ
「疲れてるなら冷凍食品でもいいけど、やっぱり君の美味しい手料理が食べたいな」ぐらいならセーフだったろうに
あと、言うのはタダなんだから毎日ご飯作ってくれてありがとう、ぐらいは言ってやった方がお互いに気持ちよく過ごせるぞ
836恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:13:08.28 ID:1QUr7BvX0
結婚もしてないのに「なんだこれは!」はちょっとねーなw
そこは、まぁ5年の付き合いで慣れちゃったんだろうな。悪い意味で。
逆に5年も付き合ってきたんだから、ここをちゃんとフォロー・ケアすれば大丈夫だろ。頑張ってね。

>>831
焼肉食べに行ったあとにサプライズでプレゼント渡すとお前の株が上がるとだけ。
837恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:14:00.00 ID:2AguFr7R0
バイトだからって見下してるなあ。
私も正社員だけど、予算も達成できないのに愚痴だけは多い糞社員より
文句も言わずにバリバリ働く契約社員やバイトさんの姿見てるから、828が腹立つわ。
838恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:15:57.93 ID:EIWxsFEO0
お互い社会人一年目の一ヶ月カップルです。
彼氏は車屋の営業マンなんですがいつも疲れた疲れたと言ってて私はそれに対していつも頑張ろうねと声をかけていてそんなことが毎日です。
今日私は高熱出して仕事休み彼氏にそのことをメールしました、彼氏が仕事終わってメールをしてきたのですが「仕事疲れた、もうやめたい」と。
私から電話をして最初は励ましていたのですがイライラしてしまい「いつも自分のことばっかり。私の熱とかどうでもいいんだね」と言ったら「じゃあ早く寝れば?」と。
839831:2011/08/27(土) 00:16:42.96 ID:93ZVmIRu0
>>836

やっぱそうだよな
女心って本当にわかんねーわ
ありがとう、今日プレゼント探しに行ってくるよ
840恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:18:12.67 ID:EIWxsFEO0
続きです。
電話を切った後彼氏からメールが着たのですが「熱心配してた。でも今は自分のことで精一杯。本気で仕事辞めること考えてるから。おやすみ」ときました。
それに対する返事はまだしてません。
好きだから別れたくないけど呆れてしまいました、これからどうしていきたいか、また何て返事したらいいか悩んでいます。

841恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:22:04.91 ID:75JxUgpF0
お前らホントに馬鹿だな

女は男の性欲処理に役立って初めて女なんだよ
28歳の女はもう老いて劣化してしまっていて性欲処理の役に立たない
つまりその女が女性としての権利を主張する為には
もう料理しかないのだよ

その料理すらマトモに出来ないのならば存在価値がないことを意味する。
女という生き物は男に劣るのだ。
男の劣化は30年かかるが、女の劣化は僅か6年なのだ

人類は長い間男尊女卑であった
男女平等になってからというもの、不況や少子化は進行した。自殺者が激増し社会は悪化した。
男尊女卑が人類存続の道であることは火を見るより明らかであろう
842恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:24:07.03 ID:RBXHc08A0
俺は高3の時に近所の小6の女の子と交際してたが
高校生と小学生の恋愛はよくあると思う?
843恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:25:02.02 ID:2Xk46f1V0
>>831
よっぽど焼肉食べたいのかな・・・かわいいw
香水をプレゼントと思ってるかもしれないけど、誕生日当日にも安くていいから何かあげたらどうかな
焼肉でいいって言ってたけど、誕生日だし、と
ロクシタンのバスグッズとかボディクリームとか、ちょっとしたヘアアクセサリーでも(シュシュやクリップなど)
844恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:25:31.84 ID:XWEtVJbn0
>>839
あんまり気合入れて高いプレゼントあげる必要はないよって感じというか
ちょっとしたお菓子とか花とか小物とか、手紙でもいいから、気遣いが感じられると嬉しいもんだと思う
845恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:26:48.32 ID:ROdy+Og80
2年半くらい付き合ってる彼氏を避けてしまいます。
ずっと別れるか悩んでて、でもたまに寂しくなって誘いを断らず会って、結局テンションあがらずまた悩んで…を繰り返してます。
だからキスとかされそうになると逃げてしまって、Hも拒んでばかりで彼氏に拗ねられました。
私のせいだってわかってるんですが、対処方法がわかりません。

気持ちが戻るまでいっそ誘われても断って会わないか、
会っても一定以上の行為はつらいと伝えて会うか。
別れの決断はまだできません。保留したいのですが、どう距離をとるのが彼を傷つけずに済むでしょうか?
アドバイスお願いします。
846恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:27:11.49 ID:QFBfTgPe0
相談です。
賛否両論あるとは思いますがご意見下さい。

私、彼ともに同い年(26歳)、学生からの付き合いです。
私の親には紹介はしてないのですが、
相手の親には何度か会っています。
彼からも一緒に住みたいね、などとは言われていて、
私もそれが叶ったらなぁなんて思ってます。

ただ、彼の方が、就職直後から精神的な病気で
仕事に安定して行けてません。
最初のうちは、まぁそんなこともある、少しくらい休めば…
という気持ちで気にしていませんでした。
しかし、そんな感じでそろそろ四年。

私自身は去年から就職したのですが、
自分も仕事で余裕がなくて、つい彼に苛々してしまいます。

復職しては、このまま大丈夫なのかな?と期待して、
休職しては、やはりこの人との結婚は無理なのかも…とがっかりの
繰り返しです。
正直、もう疲れてしまったところもあります。
このまま彼を信じてもよいのか…
近くにいても、お互い喧嘩ばかりなので、別れた方がいいのか。
とても悩んでいます。
847恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:28:41.47 ID:9vbD2vG90
26歳男です。何かにつけて僕の人間性を否定してくるB型天然でその自覚なしの彼女と付き合ってます。
疲れてるとき言われると悔しくてつい言い返してケンカにになるのですが、ダメ人間なのは自分でもよくわかってます。

付き合って5ヶ月。1回くらいほめられたいのですがどうすればいいでしょうか?1回くらいごめんねが聞きたいのですがどうすればいいでしょうか?

それともダメ人間ってことで、自殺した方がいいでしょうか?
848恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:29:21.72 ID:75JxUgpF0
小学生高学年の身体は20歳超えた女より遥かに高価値だ
恋愛はどうか知らんが
海外ではJSのムフフな風俗がいくらでもあるだろうな

児童ポルノ法を肯定してるのはアメリカだけだ
日本は追従しているに過ぎん
アメリカさえ崩れてくれりゃあ児童ポルノは12歳未満に引き下げられる
あるいは廃止だな
今でも女子高生のポルノ出演の禁止は
国民不幸に繋がっていると主張する国会議員は大勢いるのだよ
849恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:32:13.23 ID:FZS4QxTcO
私は無職、彼は飲食店社員で夜中まで勤務、お互い実家住み。
彼の給料は支払いや色々なものを覗いて手元に残るお金は三万円程度です。
毎日仕事終わりに会い、早起きた時も仕事の時間まで会いにきてくれてました。
私が、寝起きの彼に「寂しい怖い10分以内にきて」と言っても、すぐ飛んできてくれていました。
でも毎日のように少しでも気にくわない、不安な事があれば彼氏が謝っても永遠と責め続けていました。
850恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:32:15.04 ID:28qMAYQaO
>>840
今車売れないからね
かなり大変だと思う、切羽つまってるんだね
あなたも心配で仕方ないだろうけど見守ってあげることしかできないかも
彼は何か他にしたいことあるのかな?
851恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:33:13.98 ID:XPk9VY8W0
彼からのメールが来ない…
2週間前に2人で旅行に行ってから、メールが来なくなりました
自分が送れば返事はくれますが、なんだか前と違う感じがします
前は、少なくとも3日に1度はメールくれましたが…
今週は自分もメールしなかったので、5日くらい話してません
忙しいのかとも思いましたが、相手は、今が一番暇な時期なんです
他にも、触ると嫌がられるなど、ちょっとしたことがありました

長々とすいませんが、感想聞かせてください
852恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:33:24.62 ID:nNNlnOI60
>>838
営業はノルマあるだろうし、このご時世だし本当にキツくて精神的に追い込まれてるんだろうね
散々愚痴られてイライラしてしまったり呆れてしまうなら、少し距離とってみたら?
メールはまだ冷静に出来ても、電話だと弱音吐いてしまって余裕なくなるようだから
ならべく電話ひかえてメールにするとか
それでも彼が嫌だ電話したい!で愚痴弱音ばっかり聞かされ続けるなら、あなたはキレたらいい
853恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:34:43.96 ID:2Xk46f1V0
>>840
はっきり言って、熱出すより仕事を辞めようかって男の人が考えてる状態の方が辛いと思う
熱はひいたら治るけど、仕事は辞めた後どうしようって話だしね・・・
営業ならノルマもあるだろうし、上司によってはホント追い詰められたりするみたいよ
あなたも彼を心配して電話してあげたんだろうけど、暫く彼に一人で考えさせてあげたら?
励ましてがんばれって言われるのも辛い状況かもしれないから
むしろ辞めた場合の中途採用での転職先の相談に乗ってあげたらいいかも

彼も相談できる人を探した方がいい
職場での辛さが何によるものなのか、解決できそうなものなのか、具体的に聞き出してアドバイスしてくれる社会経験豊富な人はいない?
直属の上司が問題ならひとつ上の管理職に相談すれば配置換えしてくれた、という場合もあるんだよ
会社側だってせっかく採用した人間を簡単に手放したくはないものだし、その辺も含めて相談できる人が必要
854恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:36:21.26 ID:FZS4QxTcO
>>849の続きです。
先日、彼が仕事終え少しドライブし「明日11時に来てね」と彼と約束し解散しました。
翌日彼が起きたのは11時で来たのが12時前になり、私は寝て待ってたのにも関わらず怒鳴り付けて、謝っている彼氏を攻め続け、追い返してしまいました。
その後「いくら頑張っていても無駄だとわかった。
何回言われてもわからない俺も悪いけど、謝っても謝っても許してもらえない、疑って信じてくれない。
なにをしても一つの失敗で無駄になる。
自分に使うお金も寝る時間も惜しまずお前に使ってきた。お前が嫌と言えば男友達とも遊ばなかったし上司に飲み誘われてもずっと断ってた。
たまに羽目外して飲みに行けば永遠と怒鳴られる。もう限界だから別れよう。」
と言われてしまいました。
もう彼の気持ちを戻す事は出来ないんでしょうか。
長々と失礼しました。
855恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:38:24.42 ID:nNNlnOI60
>>845
キスやHを拒否られるのも、別れるのも、距離置かれるのも、中途半端に合うのに冷たくされるのも全部彼は傷つきます
自分の気持ちや、したいことをハッキリ言うしかないでしょう
856831:2011/08/27(土) 00:39:16.61 ID:93ZVmIRu0
>>843

初めての一緒に行った焼肉屋に行きたいみたい
もちろん美味いってのもあるんだが
想い出に浸るために行きたいってのもあると思う

ボディケアグッズか
前に百貨店行ったとき、彼女ロキシタン知らなかったんだがw

ありがとう、そこら辺で考えてみるよ。


>>839

気遣いか!手紙と何かあげるっていいかもしれないな

相談するまで、2万ぐらいするネックレスあげようかと思ってたんだが
それはやりすぎ??
857恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:40:01.91 ID:Ve+yVoDfP
>>851
旅行でなにか思い当たるようなことはあったのですか?
858恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:40:18.02 ID:1QUr7BvX0
>>838
高熱で苦しくて心配してほしいって気持ちはわかる。
でも冷静になった今、彼が仕事退職で悩んでいることについてどう思う?
仕事を辞めるということは、これから生きていくための手立てを失うという事だ。
退職したらあんたとも今まで通りデートしたりプレゼントしたりなんて事も簡単ではないと思う。
彼はそれを含めて、あんたの事含めて悩んでいる。

それでも呆れたのか?
859恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:40:35.51 ID:3ZD+0Myn0
男性に質問です。彼女とのHで、好きとか愛しいとか感じることはありますか?
私はH中に彼氏に強めに抱きついたりして愛情表現してますが、男の人はどういうことをしますか?
860恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:41:30.64 ID:2Xk46f1V0
>>845
別れたほうがよさそう
彼を異性として愛しきれないんだと思う
同じような状態で、でも相手に何も問題ないから、と愛着だけで付き合ってたことあるけど
それは親愛の情であって恋愛感情ではなかったんだよね
本当に好きな異性とあなたはまだ出会えてないんだと思う
861恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:41:45.96 ID:28qMAYQaO
>>849
あなたは何歳ですか?
とりあえず働こう
そしたら彼の気持ちがわかるよ
862恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:42:24.87 ID:1QUr7BvX0
>>851
唐突に倦怠期に入ってしまったとか?
旅行に行った時に変な事はなかった?
彼をがっかりさせるようなこととか。

正直その書き込みだけじゃ何もわからない。
863恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:44:10.75 ID:FZS4QxTcO
>>861 私は19で彼は21です。何件か面接したり受かったりはするんですが、貧血気味で続きませんでした。
864恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:45:17.70 ID:nNNlnOI60
>>856
可愛い彼女じゃないか
お前があげたいって言うならあげてもいいだろうけど、プレゼントいらないって言ってるのに
あんまり高いもんもらったら、同じくらいのお返ししなければ、と悩むかもしれないから
ネックレスの分はクリスマスにでもとっておいてドカンとプレゼントしたら?

>>849
無理です
彼を開放してあげてください
あなたはまず就職活動をして働いて自立できるようになってから恋人を作りなさい
865恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:49:53.21 ID:1QUr7BvX0
>>845
寂しいから付き合っているだけという身勝手な理由のせいで
彼氏まで傷つけているんだよ。
スキンシップを拒絶されるってどんなに傷つくと思う?

だから「彼を傷つけずに済む方法」なんてもうないの。
散々ナイフで切り刻んでおいて、傷つけずに済む方法教えて><はないだろ。


>>846
精神的な病気は欝なら、本人も大変だけど周りの人も大変だよね。
どちらも腰を据えて治療に挑まないとだめなんだ。

近くにいても喧嘩ばかりなら双方にとって悪影響。
このままだとあんたも病気になっちまいかねんから
お別れしたほうがいいんじゃないかと思う。
866恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:53:10.22 ID:ROdy+Og80
>>860>>860
親愛の情で付き合う男性と
本当に好きな男性
何が違うんでしょうか?

付き合って1年経つころまでは、今までとは違うしこれが本当に好きなんだって思ってました。
867恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:54:33.04 ID:XPk9VY8W0
>>857>>862
2つほど思い当たります
彼が買い物中、長くなりそうだと、私は近くのお店で自分のを
見てました
私は退屈してないから長くなってもいいよ、
のポーズのつもりだったんですが
彼は、ちょっとビックリしてました

あと、旅行中、彼とケンカになりかけたことはあります
コンビニで飲み物を買おうとしたとき
私はすごく喉が乾いてて、1Lのお茶に決めました
彼は小さいジュースを買って、足りなかったらわけて、…と。
私は1Lでも足りないと思ってたので、自分のお茶も買うように言いましたが
もう1本買うか買わないかでケンカになりかけました
868恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:55:15.88 ID:1QUr7BvX0
>>849
実家住まいで無職、つまりはあんたニートなわけだよね。

こういうと叩かれそうだが
働きもしない何の価値のないニートが、汗水働いて疲れてる男にわがまま言い続けてりゃ
彼氏は愛想つかすだろうよ。

彼氏は頑張ってた、なのにあんたはそれに気づかずに
わがまま三昧だった。だから彼氏があんたを捨てた。
ただそれだけのことだろ。

ここに書き込んでいても何が悪いのかわかってないみたいだからもう無理でしょ。
869恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:57:17.18 ID:ROdy+Og80
>>855
別れた方がいいのか持続したいかわかんないし、
これから上手くいくか不安で彼の気持ちもわかんなくて
彼がどうしたいのかも聞いてみたいです

けど幸せそうに見える彼にそんな話いきなりしたら、わけわかんないですよね。
気持ち伝えたら、別れの相談を本人にするような感じになりそうですが…
普通こんなことはしないですよね?
別れてとか付き合い続けたいって、ある意味一方的に言いますよね?
870831:2011/08/27(土) 00:59:26.00 ID:93ZVmIRuI
>>864

乙女モードの時って可愛いよな
でも普段はワガママに付き合わされてるぜw
ワガママ過ぎてムカつくときもあるんだが
それくらいがちょうど良いのかもな


彼女の誕生日の1ヶ月後には1年目
そして12月にはクリスマスだから
結構金かかるから彼女も気遣ってくれてると思うんだ

たとえそう思ってくれてても女が1番祝って欲しいのを考えたら
やっぱ誕生日なのかな、と思って
ネックレスをあげようと考えたんだ

でもやっぱりボディケアとか安いものにしておくよ

ありがとうな
871恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 00:59:35.28 ID:1QUr7BvX0
>>867
>私は退屈してないから長くなってもいいよ、のポーズ
そこは一緒にウィンドウショッピングすべきだったね。
彼氏の趣味や買い物に興味がなくてもさ、自分も彼のその趣味を好きになる努力しないとだめだよ。

自分の趣味に彼氏が興味もってくれたらすごく嬉しいっしょ?
逆になんの興味も持たなかったらきっと少し寂しくなる。


彼氏に合わせる努力しないとこれから難しいと思うよ。
872恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:00:11.66 ID:nNNlnOI60
>>863
今なら若いからあなたが本気で反省してちゃんと自立したいと思えばまだやり直しがきくから頑張りなさい
きちんと食べて動いて仕事に行ってるうちに、最初は疲れてバテたり気分が悪くなったりしても慣れてきて体も心も丈夫になってくる
ずっと家にいて暇な時間を持て余すから、寂しいつらい!自分が自分が!構って構って!とワガママになっていく
このまま年をとっていったら、何一つ出来ることもないクズのようなオバサンになって寂しいっていっても誰にも相手にされないよ
それが嫌なら、まずしっかり働け
貧血なら鉄分しっかりとって体力つけろ

873恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:00:47.21 ID:WQrPKT+B0
>>847
答はないよ
どういう回答が欲しいの?
ダメだから、なにか前向き努力してるでもなく、彼女までいても喧嘩してるなんてのは、つける薬がない
なにかを望めば、なにもしなくても、どうにかてに入りませんか?と聞いてるのに等しい
874恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:01:40.21 ID:WD8Lfy/W0
22歳の女です。初めての彼が出来て1年になるのですがまだ最後までした事がありません。
途中ホテルに誘ってきた時期もありましたが最近はそれもなく、旅行も彼のを触っただけで終わり自分に魅力がない気がして落ち込んでいます。
彼は同い年ですが優しく真面目で、私の事を大切にしてくれているとは日々感じます。また以前、焦らなくていいとも言われた事があります。
ただ友人からはさすがに遅いと言われ、私も彼は自分のを触らせるのはいいのか?など少しモヤモヤします。
こんな男性の心理が分かる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。ちなみに彼は少し草食気味で、女性経験もおそらく少ないです。
875恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:02:18.53 ID:FZS4QxTcO
>>868
今は反省し、我が儘放題で理不尽だった自分に後悔しています。
その時は、愛されてるかどうかが分からず愛されてる証拠がほしくて、頑張っている彼氏に求めてばかりいました。
謝り続ける彼、追いかけてくれる彼、我が儘を受け入れてくれる彼に愛情を感じていました。
876恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:03:46.99 ID:2Xk46f1V0
>>866
何年一緒にいても拒否感を持ったり面倒くさくならない相手と出会うまではわからないと思う
877恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:05:58.71 ID:Ve+yVoDfP
>>867
まァ普通にありそうなちっちゃいすれ違いだけど
ちゃんとその場で仲直り出来たらよかったね

ぶっちゃけ聞いてみたら?

なんかおこってる? って
878恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:06:16.65 ID:XPk9VY8W0
>>871
あぁ、確かに、自分の趣味を認めてくれると嬉しいですね…
今度からは一緒に楽しめるように頑張ってみます
ありがとうございます
879恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:07:30.77 ID:FZS4QxTcO
>>872
今でも しぬ しにたい などと言って彼氏が来てくれたりするのに甘えてしまってます。
もうどうしていいか分からなくて、困らせる事ばかりしてしまっているので
私から連絡するのを辞め、働いてしっかり自分を持った時に認めてもらいたいです。
880恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:07:55.07 ID:WQrPKT+B0
>>863
868ど同じ意見だ
君は誰かと付き合えるほどには、大人じゃない
貧血で仕事できなーい!と言えば、パパママがおこづかいくれるんだろ?
ひきニートな君と付き合って、そこまで罵倒される男も情けないが、まあ惚れてたんだろうな、かわいそうなやつだ
君への答は、もう終わってるから変な期待を持たず、反省の毎日を過ごせばいい
881恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:08:46.09 ID:ROdy+Og80
>>865
ごめんなさい。彼氏にも悪かったと思います。
寂しいのもあるし、別れたら何より2年強を全否定するようで辛くて踏み切れません

いま別れ話をすること想像して考えましたが、涙溢れて無理でした。
これが寂しさだけなのか、本当に好きたからなのかはわかりません

考えなおします。
882恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:09:07.37 ID:1QUr7BvX0
>>875
反省した事は偉いと思うよ。

でもね、彼氏はもうきっと無理なの。疲れきってんのよ。
愛する人をあんたがそこまで追い詰めたっていう事実もちゃんと受け入れよう。


もう言葉だけじゃ彼氏には伝わらないと思う。
誠意を伝えるには、あんたが動くしかない。
働くなりしてさ、今までの私とは違うんだぞっていうのを見せないといけない。
貧血体質ならこんな時間まで起きてんなよ。ちゃんと日光浴びろよ。貧血を言い訳にすんなよ。


>>874
友人がどう言おうと、それは二人の問題だから気にする事ないんじゃない?よそはよそだろ。
あんたが感じている通り、彼氏はあんたを本当に大切にしているんだと思うよ。

ホテルに誘われた時はあんたが断ったの?なら、それのせいもあるかもわからんね。
883恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:10:09.61 ID:XPk9VY8W0
>>877
そうですよね…
ウジウジ悩んでても仕方ないので、思いきって聞いてみます
ありがとうございました
884恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:11:53.23 ID:ruigiHhK0
彼女から「最近愛情表現が多くなって嬉しい」って言われたらどう思いますか?
嫌な気分にはなりませんか?
885恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:13:18.08 ID:1QUr7BvX0
>>884
素直に喜べ。
それだけ彼女はあんたに惚れていて、あんたの事を前よりももっと「見る」ように
なったってことだ。
886恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:15:35.71 ID:9vbD2vG90
>>873つまり相性の悪さを乗り越える薬はないってことですね。よくわかりました。

ちなみに努力がどのようなものかわかりませんが、デートは毎回綿密に計画したり、誕生日にサプライズしたり、自分磨きしたり、疲れてる時には優しい言葉かけたり、仕事の合間に会いにいったり、なんだかんだ尽くしてきたつもりではいますよ。

ただ、人間否定でせっかくの注いだ愛情が崩れ落ちてしまうので、せめてありがとう、ごめんねって言ってほしいっていう願いは愚かってことですね。

887恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:16:41.14 ID:1QUr7BvX0
>>881
うん、今からでも頑張れ。倦怠期なんだと思うよ。
ああ、きつく言ったが寂しく感じることは悪い事じゃないからな。

ただ、ずっと拒絶されてた彼氏の気持ちを第一に考えてあげてね。
888恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:25:19.62 ID:nNNlnOI60
>>879
もしかして自殺未遂やら死ぬ死ぬ詐欺もやって彼を振り回してるわけ?
一歩手前ぐらいかもしれないけど、境界性人格障害でググってみて、当てはまるんなら精神科にいってカウンセリング受けるなり薬飲むなりしな
そうやって相手を振り回して傷つけて自分が愛されてるのを確認するのは、行き過ぎれば立派な人格障害
ついていける人なんていない
その異常な行動を自覚して治す努力をしてください
あ、もうレスつけなくていいので皆に言われたことメモって早く寝て明日から行動にうつして頑張ってください
889恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:30:52.93 ID:ROdy+Og80
>>887
ありがとう。
今度彼氏に会ったら笑えるように心温めておきます

おやすみなさい
890恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:30:53.04 ID:28qMAYQaO
>>886
そのあなたが尽くしてたのは彼が望んだから頑張ってたの?
彼が望んでなくてあなたがかってにしたことだったら彼があやまらないといけないのかな?
あなたがかってにやり過ぎて疲れて、彼が自分に感謝しないからあなたが彼に冷めた気がしただけなんじゃないの?
彼が気の毒かもw
891恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:33:50.68 ID:28qMAYQaO
>>890です
ちょっと間違えました
コメントはスルーしてください
スレ汚し申し訳ありません
ロムります
892恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:37:24.71 ID:9vbD2vG90
>>890そうじゃなくてさ。わざわざケンカしたくない、楽しく付き合っていきたい中で人間否定は余計だって言ってるわけ。尽くすのは苦じゃない。ただ人間否定をする分だけ、フォローもしてほしいってこと。

ちなみに自分は男。
893恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 01:39:30.36 ID:WD8Lfy/W0
>>882さん
874です、ありがとうございます。
私自身も友人に言われ焦ってしまっている部分があると思います。
ホテルは何回か行き、触り合ったりはしていたのですが、その後は誘われた日が連続して生理と被っていて断っていました。それ以来言われなくなったという感じです…。
894恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:06:33.02 ID:yXYOdTFfO
来月彼の誕生日に温泉旅行に行く予定なんですけど、ちょうど生理とかぶります。
このことは予め伝えておくべきでしょうか?
895恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:09:25.67 ID:AEnQg5yKO
彼氏と私は生活環境が真逆です。
いつも彼氏が私の仕事が終わる夜中12時頃まで待って、私のアパートに来るのですが、彼氏の仕事が朝5時起きなので私の家に来てもすぐ寝てしまいます。
私は、凄く寂しくなってしまいます。
来ても寝ちゃうなら、会う意味ないのかな?とも思っています。
これってどうなんでしょう?
896恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:11:43.74 ID:HNDZs2/V0
>>894
伝えておくべきだと思います
生理だと温泉も楽しめないし、旅先でいきなり「生理だからできない」なんて言われたら凹んじゃうかも・・
897恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:14:45.05 ID:gcOZBVZ0O
>>894
副作用の心配なかったら生理遅らせたら?
婦人科行けばピル処方してくれるよ
898恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:28:59.81 ID:Dl9hl/Sdi
>>894
早めに言っておくとよいと思う
当日言うとテンション下がるかもしれないしね


>>895
来ても寝るだけ
と言うけど、なんで来るのかわかる?
五時間しか寝れないのを我慢して、わざわざ来るんだからあなたの顔を見たいんだよ
構ってもらえなくてさみしいだろうけど、
意味ないなんて思わないでほしい

899恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:38:18.10 ID:AEnQg5yKO
>>898
今、隣で彼が寝ています。かなり不満に感じていましたが、彼の気持ちを思ったら涙が出ました。
今日も、そういえば眠さ限界の中私の話し聞いてくれたり、いつも寝ちゃってごめんねって言ってたのを思い出しました。
900894:2011/08/27(土) 02:45:03.71 ID:yXYOdTFfO
>>896 >>898
やはりそうですよね
本当はサプライズ旅行だったんですけど、ちゃんと伝えます

>>897
ちょっとこわいですね…
費用はいくら位なんですかね?
901sage:2011/08/27(土) 02:47:02.43 ID:xH3Zg6ZP0
たった今彼氏にふられました。
電話で口論になり、「別れよう」と言われました。
掛け直すと言われて電話切られたけど、かかってくるのかな。
もうだめなんでしょうか。。
902901:2011/08/27(土) 02:48:20.91 ID:xH3Zg6ZP0
てんぱりすぎてsage入れ間違えてるし。。
すみません。
903恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:49:33.54 ID:PTP3wVaA0
>>901

どっちに非があるのか分からないけど、心当たりがあるなら誠心誠意謝ったら
許してもらえるんじゃないでしょうか・・・?


904恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 02:54:33.78 ID:2Xk46f1V0
>>901
かけ直してくるんじゃない? 待っといたらいい
もともと危うい関係性(別れそう?ってよく思うような)だったんじゃなければ必ず連絡してくるよ  
あなたも待つ間、頭冷やして自分に反省すべき点がなかったか振り返っておいたら
で、悪かったと思うことがあったらどこかに書き留めておいて電話きたら謝ったらといい
たぶんだいじょうぶだよー
905901:2011/08/27(土) 02:57:31.61 ID:xH3Zg6ZP0
彼の浮気疑惑があり、彼は浮気してないし、
もう私に隠すようなことはしないって言ったのですが
私がなかなか納得できず、責めすぎたみたいでふられました。
まだ電話かかってこないけど、メール入れようか迷ってます。
906901:2011/08/27(土) 02:59:24.62 ID:xH3Zg6ZP0
>>904
ありがとうございます。。
最近ケンカが多く、別れそうな雰囲気はあったので、
連絡くるかわからないですけど。。
待ってみます。
907恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:00:33.46 ID:wS6zPXPY0
>>899
好きじゃなかったら、朝早いから行くの辞めるね。疲れててHもしんどいなら会う意味ないよね?てなって来てくれないと思うよ
まあでも、あなたもせっかく一緒に居ても構ってもらえないで悶々とするよりは、会うの控えたほうが楽っていうなら
それもありだと思うけどね
私のこと構ってくれないなら来なくていい!ていう言い方じゃなくて
休み前でゆっくり出来る時に思いっきり甘えたいから、次の日早い時は無理しないで自分の家でしっかり休養とるようにして欲しい、とか
908恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:02:35.88 ID:RY2TsgNj0
>>899
自分も仕事の都合上、夜ご飯食べた後彼女の部屋へ行くんだけど、
そのとき彼女はいつも洗濯やら彼女自身の明日の仕事の準備とかしてて、
次の日オレの仕事もあるから帰るんで、ゆっくりできるのは21時からの数時間しかない。
その数時間さえ、彼女は疲れた・・・と言って横になり転寝することが多いけど、
それでもオレは顔が見たいから一時間かけて会いに行く。
穏やかな寝顔見てると幸せを感じられるし、起こすのもかわいそうに思えるから、
ついつい日付変わって1時とか2時になることもあるけどぜんぜん苦にならない。

あなたとオレでは立場が違うけど、彼氏のことわかってやって欲しい
909恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:04:17.01 ID:RY2TsgNj0
眠いからおかしな文になってるな・・・寝る
910恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:06:46.14 ID:wS6zPXPY0
>>905
その浮気疑惑は本当に晴れたの?
浮気した癖に、責めたら別れをチラつかせて
あなたが反論出来なくして、かつお願いです別れたくないですって懇願させて
体よく使い捨てられてるってことはない?
本当にただの誤解なのに言いがかりで責め立てたんなら、彼がそういうのも無理はないけど
実際のところどうなのか、信用出来るのか今後不安にならないかどうか
頭冷やして冷静に考えてみるといいんじゃない
911恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:10:40.65 ID:1QUr7BvX0
>>901
そこまでいわれたらもう無理なんじゃないか?

なんで口論になったの?
912901:2011/08/27(土) 03:11:51.37 ID:xH3Zg6ZP0
>>910
完全には晴れてない状態です。
女の子が家に来たことまでは認めたんですが、
もともと友だちだから何もあるわけない、の一点張りで。
でも、その女の子とのメールのやり取りを思い出しても
自分の中で納得がいかなくて。
最初は責めても「ごめん、でもやってない」だったんですが、
信じられないなら無理じゃない?って態度になってきたんですよね。
確かに私も言い過ぎたかもしれないですけど、
反省してるなら、もうちょっと理解して欲しいなって思うんですよね。
913恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:15:11.83 ID:nus00UZQ0
>>912
なんでメールのやり取りを知ってるんだ?
勝手に見たのか?
914901:2011/08/27(土) 03:17:21.49 ID:xH3Zg6ZP0
>>911
無理ですか。。
もう一時間経ったけど電話かかってこないです。

もう浮気疑惑の話はしたくないけど、私がいつまでも引きずってるから、
それなら付き合ってても意味ないとか、
元カノと連絡とってたこともわかって、そのことで口論になりました。
915恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:17:59.95 ID:Xvk5Qgwk0
>>912
なんだかなあ・・・
「浮気してるだろ!」と言う一方で「別れたくない」と嘆く
「浮気してない証拠出せ!」と言いつつ、説明されたらされたで「納得できない!」

やってることチグハグじゃね?
その男のこと本気で好きなのか頭冷やして考えてみなよ、色々騒いで構ってほしいだけに見える、余裕無いの分かるけどさ
916901:2011/08/27(土) 03:20:40.54 ID:xH3Zg6ZP0
>>913
そうです。
最低ですよね。
その浮気疑惑の前にも、別の浮気疑惑があって、
それは晴れたんですけど、でも本当になにもないか知りたくなって携帯見たら、
別の浮気疑惑が発覚、という感じです。。
917恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:22:28.94 ID:nus00UZQ0
>>916
要するに、彼としてはおまえは単なる肉便器だが、
その利用価値ももう無くなったって事だな。
918901:2011/08/27(土) 03:26:59.13 ID:xH3Zg6ZP0
>>915
彼も私のそのチグハグの態度に嫌気がさしたんだと思います。
構って欲しいだけなのかもしれません。
ただ、彼のことは本当に好きです。

>>917
連絡もこないし、そうかもしれませんね。
919恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:28:10.62 ID:wS6zPXPY0
>>916
今回あなたがすがって仲直りしても、あなたはまた不安になって携帯見ちゃうんでしょ
それで浮気した!連絡してた許せない!て怒って適当に宥められて、また不安になる…
いくらあなたがアレコレ言っても、多分彼は元彼女や他の女の子と連絡するのは辞めないだろうし
あなたの不安もずっと消えないままだと思うよ
別れる覚悟がないなら携帯なんて絶対見るべきじゃないのに、もうやっちゃったなら終わりなんじゃない

920901:2011/08/27(土) 03:36:09.20 ID:xH3Zg6ZP0
>>919
別れる覚悟で見たつもりだったんですが、
いざそうなると別れたくない…で、自分でも情けないです。
まさか自分が携帯見るなんて思ってもみなかったけど、
本当に見るもんじゃないですね。
もう彼の判断に任せようかなって思ってきました。
彼が別れようと思うのを無理にひきとめたって、意味ないですよね。
921恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:36:25.05 ID:Xvk5Qgwk0
>>919が真理だろうね
両者が譲る気がないのなら遅かれ早かれ別れは来てたと思うよ
あとは失恋板の復縁スレとかで善後策なり自分磨きなり聞いてみては
922901:2011/08/27(土) 03:40:35.93 ID:xH3Zg6ZP0
>>921
そうですね。
携帯見た私も悪いし、
浮気疑惑になるようなことをした彼も悪いし。
仕方ないのかもしれません。
923恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:48:49.50 ID:GcR9JkN50
私27会社員 彼30自営業 付き合って三年

彼氏の家族が原因で、今別れを考えてます。
三年の間に色々あって、彼氏の姉と妹が両方かなり嫌いです。
嫌いになった原因の一つ一つは些細な事なんだけど、正直もう顔見るのも嫌なレベルに来てて、
顔を見るだけで苛々してしまいます。
彼には特別悪いところないけど、彼と結婚したら、彼の姉妹とも親戚になるわけだし。
無理。
今他にも精神的に参る事があって、ストレッサーを排除したくて、彼ごと切り捨てたくなってる。

こんな事で別れようとするのは愚かな事ですか?
924恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:51:01.56 ID:nus00UZQ0
>>923
むしろ賢い。
925恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:53:03.76 ID:iZOr15TyP
付き合ってるとき感じた違和感は
結婚すると倍になると言うからねえ
926恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 03:54:21.86 ID:iZOr15TyP
>>923
彼氏はあなたが姉と妹を嫌ってる事は知ってるの?
もし知ってたらそれについて彼は何て?
927恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:00:57.37 ID:1QUr7BvX0
>>923
なんで嫌いになったのか、経緯をちょっと聞きたいなと思う。

まあでも、そんなに嫌いな人たちと親戚づきあいしなきゃいけないことになるから
別れたほうがあんたにとって精神的に楽かもしれんね。
928恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:02:10.28 ID:GcR9JkN50
経緯は
929恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:06:56.38 ID:GcR9JkN50
すみません、途中で送信おしちゃった

>>927
簡単に言うと、彼の姉も妹も、彼を便利に使いたがります
彼はそれに対して、たまに裏では愚痴りつつも、逆らわない
そしてそれに伴う我慢をナチュラルに私にも強要するんです

>>926
前にも一度彼の妹の事で私が切れて別れ話になったんで、知っています
最初は妹を庇ってましたが、最終的には私の言い分を認めて謝ってくれ、妹にも注意をしたと言ってました

でも彼は楽観的というか、喉元過ぎれば熱さを忘れるというか、
しばらく経つと私が怒ってた事を忘れて、姉や妹に会わせようとするんです
私が怒ると、そこまで嫌いだとは思ってなかったとか言うし
何か疲れちゃって

私だって恋人の家族を悪く言いたくは無いので
彼が気を使って隔離してくれればいいのに
930恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:23:14.47 ID:GcR9JkN50
エピソードを書こうとして纏めてたんですが、本当くだらない事で、何か情けない。

前提として、彼と姉は以前一時同居をしてました。
(生活費は折半ですが、家主は彼)

ある日私は具合が悪いと言う彼に頼まれて、仕事帰りにご飯を作りに行ったんです。
が、そのとき彼の姉もキッチンを使いたがって、彼は普通に姉に譲りました。
彼は自営で朝が遅いのもありますが、一事が万事こんな感じなんです。
私は明日早いし、さっさと作って食べて寝たいのに、…とは思いつつ、
私は部外者なのでキッチンあくまでぼんやり…みたいな。

別の日は、私が彼に作った料理にかぶせておいた鍋の蓋を、
姉が自分の料理に使ってしまい、私の作った鍋は蓋無しで長時間晒されてました。
ちなみに鍋がひとつしか無いわけでもないし、蓋が一枚しか無いわけでもないです。
鍋は彼が買ったものです。
私はそれを見て泣いてしまったんですが、彼は姉に何も言ってくれなかった。
100歩譲って蓋取るにしてもアルミホイルやラップを掛けるとか普通すると思う。

彼の姉は自分が弟に優先されるのが当たり前だから、
私にもそうしていいと思ってるんだと思う。
ハッキリ文句を言わない自分も悪いんだけど。
931恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:33:57.47 ID:GcR9JkN50
なんて言うか、姉や妹といる時は、私より彼女達を優先しようとするんですよね
私にもそうすることを言外に求めてくる
そう言うのが度重なって
彼女達から下に見られてるみたいな雰囲気もあって、何かもう嫌で嫌で堪らない

キッチンも自分が呼びつけた日くらいは彼女来るからって姉に言っとけよって思ったんだ
姉にはお金渡して外食でもして貰えっていう

私がワガママなのかな
自分だと判断がつかない
932恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:35:04.52 ID:2Xk46f1V0
>>930
気にしすぎだと思うわ
小姑って鬱陶しいものだし気持ちはわからなくもないけど、あなたも相手を非難の目で見すぎな気がする
鍋の蓋使われちゃったなら、サランラップ借りますね、って蓋する手もあったはず
もしそれが彼の兄や弟ならどう? 同性だから妙なライバル心みたいなの燃やして余計イライラしてるってことない?

どうも自分が苛められてるという被害者意識に陥ってるように見えるよ
私は一人っ子で兄弟に憧れがあるせいか、姉妹を大事にする彼を魅力的に思うわ
それに、あなたももう少し自分から歩み寄れば弟(兄)のかわいい彼女って立場で可愛がってもらえるかもしれないのに
少し子供っぽくて我侭な面を変えてった方がいいよ
最初気に入らない相手でも、徐々に好きになってくこともあるんだし
933恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:39:04.03 ID:GcR9JkN50
>>932
鍋の蓋は私が見てる前で取られたわけじゃないんだ
お正月にお雑煮作る→まだお腹いっぱいだから後で食べよう→初詣行く→帰宅→あれ蓋無い
って感じで居ない間に取られてたんだ
鍋には当然埃が浮いてた
934恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:41:50.21 ID:GcR9JkN50
>>932
書き出すと長くなるから一部だけ書いたんだけど、他にもいっぱいこんなエピソードがあるんだ

うまく伝わらないかもしれないけど、
彼の姉は意地悪をしているわけじゃないんだ
弟は文句を言わないと言うことを知ってるだけなんだ

同性じゃなくても嫌いだったと思う
935恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:44:30.69 ID:iZOr15TyP
彼のお姉さんよりも寧ろ彼自身に問題がある気がする

自分の彼女が兄弟ばっか優先するのを三年見てたらもういいわって俺もなると思う
936恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:47:35.25 ID:iZOr15TyP
>>932
兄妹を大事にするのと、恋人を蔑ろにするのは違う事だと思うぞ

>>933
それを怒らない時点であなたの彼はちょっとおかしい気がする
937恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:49:45.16 ID:2Xk46f1V0
>>933
へぇ・・・すごい無神経なのね  というか、嫌がらせかもしれない
向こうもあなたの嫌悪感を感じ取ってあなたを嫌ってるのでは?
ぜんぜん不思議なことじゃないのよそれは。
まず念頭に置いてほしいのが、姑や小姑の大半が男兄弟の彼女に対し、いい感情を持たないってこと
兄弟の愛情を他の女が奪う、と思ってるわけよ
そのぐらいは最初から予想ついてて身構えてたんじゃない?
そういう相手とは最初に接する時が肝要なのよ
いかに懐柔するかを賢い女なら考えるんだけど、要領悪くて素直な子はあなたみたいに敵対心燃やして火に油注いじゃうんだよね

それと、女に上下挟まれて育った彼にはあまり期待しない方がいいわ
どこの家庭見ても姉や妹の方が男より強いw 弱い立場で言いなりだと思うよ
あとはあなた次第だわ
やっかいな女兄弟を攻略するつもりで懐柔し、親しみを持ってもらうようトライするか
いつまでもいがみあう敵同士のまま過ごすか、いっそ女兄弟いない彼を新たに探すか
自分にとって一番いいと思う選択肢を合理的に選ぶといいと思うわ
もし攻略してみようと思うなら、自己暗示かけて相手からの悪意をすべてシャットアウトしてみて
全部私の勘違い、ぜんぜん気にするとこじゃない、って  少しは楽になるはず
938恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:57:14.14 ID:nus00UZQ0
>>933
彼も彼の姉妹も無理物件。
さっさと別れるよろし。
939恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 04:58:11.93 ID:GcR9JkN50
>>937
彼の姉もテリトリー(弟の気遣い含め)を荒らされてなるものか!みたいな意識はあると思う
動物のマーキングみたいに、共有スペースの一番いいポジションに自分の私物をドカーンと置いてるし

だから私はなるべく刺激しないように気を使ってたんだが
それを当然の事として受け取っている彼に腹が立ってさ

彼と付き合わなければ関わる必要が無い人間相手に無償で気を遣って
精神的にも物理的にも疲れてる私にちっとも気づかないんだもん

>>935
おっしゃる通りです
彼が私に気遣ってくれてたら、多分あ
姉の事なんかどうでもいいと思えたと思う

だからもう別れようかなって
940恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:00:57.38 ID:GcR9JkN50
>>938>>937
っていうか本当に、鍋の蓋のエピはあり得ないですよね?
ものが鍋の蓋だけに、なんか大事にできない感じで掘り返したことないけど
未だに思い出すと悔しくてしょうがないよ
941恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:05:25.57 ID:iZOr15TyP
正月の料理の鍋の蓋取るってすげえエゲツないと個人的には思うよ
彼が激怒しなかったのがすごい不思議
942恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:05:53.15 ID:+ssz1ZqW0
>>930
具合悪いなら姉に作ってもらえばいいのに。
弟の彼女が夜いるのなんて邪魔くさい。気を使うし。

私なら、姉や妹を優先してもらいたい。そのほうが、姉、妹の気分もいいと思う。彼の家族とは良好な関係でいたいし。
姉の前で泣いたの?
私弟いるけど、もし弟に、俺の彼女が作った料理の蓋とるなよ!なんて言われたら、気分悪い。
弟彼女への印象悪くなる。
私なら、逆に謝る。お姉さんが使いたい鍋使ってしまってすみませーんって。
結婚して嫁になったら、立場は一番下だよ。
943恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:10:12.36 ID:+ssz1ZqW0
ちなみに私は、蓋なんかとらないからね!蓋とられて嫌だった気持ちはわかるけど、とにかく下手に出るしかないっていうことを伝えたかった。
下に下に出て可愛がってもらったほうが、後々得だと思うよ!
もう三年付き合ってるなら遅いと思うけど。
944恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:13:35.21 ID:GcR9JkN50
>>942
泣いたのは彼の部屋でだよ
姉の前であてつけみたいに泣いたりはしないよ

私も彼の家族とは良好でいたいと考えているので
彼に文句を言って来て欲しいとは思っていません
ですが、彼には最初から文句を言うという選択肢はないんです

彼が姉の行為に対して怒ってくれたら、
私はそれを止めて、
それで気が済んだと思う

なんか、分かるかな?
ポーズでいいから味方して欲しかったんだ

あと具合悪い日と、鍋の日は別の日です
945恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:16:17.26 ID:GcR9JkN50
>>943
さっきも書いたけど、下に下に出てる私を当然だと思ってる風な彼が物凄く嫌なんだ
彼に呼ばれたとはいえお邪魔している立場だからさ
何をするにも邪魔にならないようにしてたんだよ

彼のせいで姉や妹が無理になった感がある
946恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:19:03.45 ID:WYALIAsU0
>>944
まぁ、彼と姉の共有スペースでもある部屋へ
彼からの希望とはいえ無警戒で出掛けて行ったのが
そもそもの失敗だと思うよ

とりあえず、何とか工夫して相手の家族を上手く操るくらいの気概がないなら
エネミー系の恋人と長く一緒に居るのは厳しいんじゃないかな

ポーズでも良いから味方の振りをして欲しかったって気持ちは分からないでもないけれど
3年も付き合いながらも、結局自分からアクティブに行動して
どうしたら上手く相手一派と付き合っていけるか編み出して状況を変えるって事もしていなさげだし
どちらにせよ受け身で付き合いたいのなら向かない相手だね
947恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:20:39.44 ID:iZOr15TyP
>>945
ひとつ言える事は
その彼と結婚したら間違いなく苦労するって事だけだな
その姉や妹の子どもが、君の子どものイトコになるって考えてみ
彼氏は自分の子供よりイトコを可愛がりそう
心労が耐えなそうだ
948恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:21:59.50 ID:kOHufSFx0
そこまで思ってんなら別れたらいい
ここで他の人の意見聞いたって何も変わらないと思うよ
949恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:22:36.06 ID:+ssz1ZqW0
>>944
姉には何も言わないで、あなたの前では、なんで蓋とるんだろうな。全く...とか言ってほしかったって感じかな?
そもそも彼が、蓋をとることの重大さをわかってなかったりして。
950恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:22:50.77 ID:iZOr15TyP
>>946
編み出すって具体的にどうやんの?
正月料理の鍋蓋取るようなおばはん(30の彼氏の姉ということで)に
下手な懐柔策は通用せんだろ
951恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:29:09.26 ID:GcR9JkN50
>>946
それはあると思います
そもそも、彼が姉と暮らしたりしてなければ、彼の家族となんて婚前にこんな関わること絶対無かったですしね
だから姉と別居するまでは彼の部屋には行かないようにしました
遅きに失した感満載でしたが

>>949
まあそんな感じです
いきり立つ彼を私が止めるくらいにはポーズでいいから怒って欲しかった
952恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:29:43.33 ID:113zBu940
>>945
まあ、そんなに彼の姉や妹が嫌いでストレス溜まってしまったんならもう別れた方が楽かもね
でも、私も妹弟がいて、今は妹と住んでるけど、お互い恋人はいても暗黙の了解で共有の家に連れ込むことはないよ
何か理由があってきちんと挨拶して早めに帰るとかなら有りだけど、ただの兄弟の恋人ってだけの他人が
自分の家にしょっちゅう来ていて、夜だろうと正月だろうと居座ってたら非常識なやつだと不快になるし
ましてや共有スペースに私物を堂々と置いてる!とか自分が先にキッチン使いたいんだけど?と思ってると分かると
図々しいしうぜーってなるし、相手の家かホテルに行っておけばいいと思ってしまう

まあ、あなたの場合は彼がしょっちゅうあなたを呼びつけても、姉に対してフォローしてなかったのが事態を悪化させたんだろうけど
親兄弟と一緒に住んでる家にしょっちゅう押しかけるのは、よほど歓迎されてなきゃ非常識で図々しいとおもわれるのは当たり前だと思うから
それでも彼は私を庇って!優先して!てのは結構難しいと思うよ
953恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:33:15.26 ID:iZOr15TyP
>>951
>彼が姉と暮らしたりしてなければ、彼の家族となんて婚前にこんな関わること絶対無かった

むしろ幸運と考えるべきじゃ
結婚後にこんな男&小姑だってわかってからかおせーぞ
954恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:35:42.69 ID:GcR9JkN50
>>952
後出しになるけど、姉も彼氏をしょっちゅう呼んでたので。
勿論初めて呼ぶ時は家主である彼に断りを居れたらしいですが。
955恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:36:08.34 ID:+ssz1ZqW0
>>945
彼家族の前では、下に下に出るのが当然と私も思ってるんだけどw
こっちが下に出るから、向こうも優しくしてくれるんじゃないの?
自分を優先してほしいあなたの気持ちが、相手にも伝わってるんでしょうね。
姉は、弟の彼女は下に見てるものよ。あなたは弟いない?
あなたは、嫁にいくより婿とったほうがいいんでない?
悪いけど、どこの家でもうまくいかなそうだよ〜。


956恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:42:34.27 ID:GcR9JkN50
>>952
それと、共有スペース云々は、
姉は彼には文句言うんですよ。
彼の私物が共有スペースに置いてあると、邪魔だから片付けて!!ってすぐ言ってくる。
でも自分はいい。

彼が買って置いた物を勝手に使ったりするくせに、
自分がされると怒る。

そんなダブルスタンダードを見聞きしている内に、イライラして来ちゃって。

※彼の姉は別に綺麗好きではないです
お風呂とかシンクとか水垢だらけで私がしょっちゅう掃除してたし…

自分の家に私物を置いていることに
部外者の私がイラつくのはへんな話なんですが、後出しですみません
957恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:48:57.20 ID:lsHnVo1F0
さっき彼氏に、男女2:2で今度遊び行くかも知れないって言われた
でも○○が行かないでって言うなら行かない!らしい
私は基本的に〜しないでとか、〜させるとかが嫌いで、(例えば飲みいかないでとか異性の連絡先消させるとか)
そういうのは全て思いやりの上に成り立ってると思ってる
こっちがさせても、自主的にしてくれなきゃ嬉しくもないし信用度も低い
だから普段は言わないんだけど、今回初めていかないでほしいって言ってみた
そうしたら、行かない、その日は一緒に遊ぼうな!ってなったんだけど
これってやり過ぎだったかな?
どこまでが恋人の制限がきくのかイマイチわかってないorz
○○しないでほしいとかそういうのは伝えてもいいことなのかな
なんだか所有物化してるみたいで気が退ける
958恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:52:26.92 ID:iZOr15TyP
>>957
彼もたまにはヤキモチ焼いて欲しかったんでしょ
だからワザワザ止めるなら行かないとぁ言ってきたんだろうし
959恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:53:00.41 ID:0FUKncBP0
後出しついでに書くと、お米とかサランラップとか値の張る消耗品は絶対自分じゃ買い足さない
いつも彼が買って来てた
それを不憫に思った私も生活必需品の買い出しに付き合って、お金も出したりしてた
彼はほとんど家でご飯食べないから
米は8割姉が食ってるのに

>>955
なんか読み間違えられてる気がする

私は彼の家族に気を使うのは当たり前だと思うけど、
彼自身が「俺の彼女なら俺の家族を優先して当然!」って思うのは違うんじゃないの?ってことを言いたいんだ
960恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:54:07.57 ID:0FUKncBP0
あれ、ID変わってる…
他の相談者さん来たんでもう落ちます
居座って愚痴ってごめん
ちゃんと別れてくる
961恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:55:38.30 ID:+ssz1ZqW0
>>956
姉は自己中なんだね。

掃除は、姉感謝してた?
人によっては、当て付けかって思う人もいそうだなぁ。

私は、後者だ...

962恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:58:23.68 ID:iZOr15TyP
>>961
心狭すぎワロタ
963恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:58:31.89 ID:+ssz1ZqW0
>>959
それはそうだね。
彼は、自分の家族と彼女の間にうまく入ってくれないとね。
彼はそういう気遣いができてなかったんだろうね...
964恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 05:59:58.99 ID:113zBu940
>>954>>956>>959
うん、理不尽な姉にイライラするのも分かるし、姉はワガママであなたは理詰めで正論で言ってるのはわかるんだけど
嫁姑がどんなに理不尽だろうと、自分の方が正しくて相手が間違ってるってことだろうと
下手に下手に出るのが当たり前だし、彼も姉もあなたが下手に出るのを当たり前だと思うことも、普通だと思うよ
それが普通だと思えないで我慢出来ないなら、あなたは嫁に行くより、婿とった方が絶対良いわ
965恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:01:17.89 ID:iZOr15TyP
>>959
ジャイアンとのび太みたいな姉弟だな
で959がドラえもん
959もちょっとお人好しすぎる気がするなあ

彼氏んちの消耗品買ってあげるとか
水周りの掃除してやったりだとか
そこまで尽くされたら、彼氏が図に乗るのも分からなくもない
966恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:02:27.84 ID:+ssz1ZqW0
>>962
いやぁ...なんか自分が至らないって思われてるのかなって思っちゃうからw
女のプライドが傷つくよw
私が姉の立場でしょっちゅう来客があるなら、家ピカピカにしとくはずだけどさ...
967恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:03:08.77 ID:VDd1IxS40
>>957
「全て思いやりの上に成り立っている」というのは正論だけど
見方を変えると「私が何も言わなくても、私の望むとおりにしてほしい」と言っているようにも見える

なんでもかんでも「これをするな」「あれをしてくれ」と相手に言ってしまうのも考えものだけど
どうしてもここは譲れないな、と思ったら、ちゃんと相手に言っていいと思うよ
今回のことは、言ってよかったんじゃないかな
968恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:03:27.74 ID:Xvk5Qgwk0
盛り上がってるとこ悪いが、>>950超えたらスレ立て
自分無理でしたサーセン
969恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:04:18.67 ID:iZOr15TyP
>>964の考え方も結構特殊じゃね?
30年くらい前は普通だったかもしれんが

俺だったら、姉貴や母親が彼女いびるような真似したら止めるし
俺の家族が彼女に嫌な思いさせたら、彼女に謝りまくるよ
970恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:04:38.17 ID:WYALIAsU0
>>956
それ、ダブルスタンダートだと思うから矛盾して感じるんであって
単に格下扱いされてるだけなんだから矛盾点なんて大して無いよ

自分の彼氏が姉妹からの杜撰な扱いを敢えて受け入れてるのが嫌なんだろうけれど
30年そうやって生きてきた相手を今更>>956の性格で上手く変えるのは無理そうだし
相手の家庭の事情が気に入らないならさっさと別れて構わないんじゃないかな

というより、結局はここの皆にも「ポーズでいいから味方して欲し」いんだろうけれど
上手く今の彼氏(の家族)とやっていけそうにないなら、それを明確に伝えて早めに別れたら?
気持ち的にもスキル的にも無理なのに、周りがどうこう言うのを今更気にしたって意味ないしね
971恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:05:39.66 ID:iZOr15TyP
ごめん自分もBe持ってない
972恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:07:22.52 ID:U2Utg2O60
>>970
すごい上から目線でワロタ

スキルって言うなら具体的にどうするべきなのか言ってあげればいいのに
973恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:09:24.37 ID:CxRwvxKq0
>>970
一段落目で変えるのは無理といい
二段落目でスキルと言うこの矛盾
974恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:13:16.69 ID:CxRwvxKq0
>>969
自分もそう思う

嫁は下手に出るもんだ!って考えは昭和で滅んだんじゃないかな
田舎の農村とかには残ってそうだが
975恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:13:24.76 ID:lsHnVo1F0
>>958
やきもち妬かせたい感じならまだ可愛いんだけど…

>>967
凄く当たってるかも。
気づかないうちに、私の希望通りの行動を取れよって言ってたのと一緒だったんだね
彼の性格からしても絶対またややこしいことになりそうだし、(やたらモテるんだよなぜか)
いかないでほしいって伝えたことは正しかったと思ってみる
ありがとう
976恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:17:23.35 ID:CxRwvxKq0
>>966さんはそうかもしれないけど
この姉は違ったんだよ

水垢だらけのシンクで彼氏に料理作ってよって言われたら
普通の衛生観念がある人はそら掃除くらいするだろー
977恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:25:16.62 ID:1QUr7BvX0
>>954
もう見てないかな?
そういう人(姉妹)たちって悪意があってやってるわけじゃないから余計質が悪くて陰険だよな。
(と見せかけて実は少し悪意があったりする)
自分の物差しが世界の基準と思い込んでいて、他人の物差しに合わせようとも
見ようとすらしない人種だ。
んで、彼氏は家族優先する間抜けだ。優先するだけならいいとしても、彼女へのフォロー、アフターケアがないっていう
甲斐性なしだ。


うちの親戚がまさに姉妹で、家族の一人が彼氏そのものなのでなんとなくわかる。
親戚になるときっついぜ。
姉妹的存在の家族が急死したから取るもの取って遠いところまで飛んで
「お別れをいうだけだから喪服じゃなくていいのよ、軽装でいいの^^」ってことで
時間も時間だったから、喪服じゃなくて黒い地味めの服で家族そろって行ったらだな。
うちら以外全員の参列者が喪服でな…。
「なんで喪服じゃないの頭おかしくない?^^;」って皆がいる前で言われたよ、当人に。


多分、相談者の人たちもそれ系だと思うんで近寄らないほうがいい。
978恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:28:53.08 ID:J+VrTYI10
>>965が正解だと思う

お姉さんや妹さんは、弟をこき使う
弟(彼氏)はID:0FUKncBP0さんをこき使う
不健全で歪な関係

ウチも今きょうだいで同居してるが、この姉弟みたいにどちらかに負担が多い暮らしはしてないよ
979恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:39:28.11 ID:iZOr15TyP
>>978
弱い者が更に弱い者を叩くみたいな図式って結構あるよね

身の回りの人たとえば親だったり直属の上司だったりに虐げられてる人間は
恋人や友人選びの基準がおかしな具合に変わってくる
980恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 06:46:30.39 ID:WYALIAsU0
>>973
読解力皆無な人に言っても分からないだろうけど
気持ちもスキルもない>>956には無理って話ね
981恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:06:47.55 ID:4hNq9Ra8O
この内容なら誰も止めたりしないだろうし
気持ちを落ち着かせて限界を見極め
はやめに別れた方がいいかもね
982恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:18:52.75 ID:0GzRxGQ40
付き合ってまだ一か月ちょっとです
彼は寂しがり屋なので今のところほぼ毎日会っている状態です
でもだんだん彼が気分屋なとこ、潔癖が入ってるとこ、口うるさいとこが
見えてきちゃいました
なんか私ばっかり我慢をしてなきゃいけない気がしてきて
会っても癒されません
本当に好きなのかなって思えてきちゃいました
自分の中の気持ちだから相談することじゃないのかもだけど
会ってるうちに「あれ?」って思うことって皆さんあるのでしょうか
彼が12歳も上なこともあってよくわからないことだらけです
983恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:19:09.87 ID:5G0DhY1B0
次スレ立ててみるよー
984恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:21:23.07 ID:5G0DhY1B0
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 330
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1314397234/

タテテキタヨー
985恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:21:48.08 ID:+ssz1ZqW0
>>984
お疲れ様です。
986恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:25:12.85 ID:AVP3Vh9I0
>>980
だからそのスキルとやらをkwsk!
なんでそんなに無駄にえらそーなの
987恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:27:05.92 ID:AVP3Vh9I0
>>982
一回りも下の女と付き合う男はカスが多いよ
同世代の女には相手にして貰えないから
本性見透かされない簡単に騙せる年下を狙うんだ
988恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:32:38.90 ID:zEMez2670
>>980
スキル()

この物件はそれ以前の問題でしょ
多少のリフォームでどうにか出来るようなレベルじゃない

無闇矢鱈に相談者叩く前によく読んだら?
989982:2011/08/27(土) 07:33:09.68 ID:0GzRxGQ40
≫987
そうなんですか…
なんか若い子はまだ気持ちが素直だからいいとか言ってました
でも優しくしてもらうと好きなのかと思っちゃうんですよね(+_+)
990恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:33:13.77 ID:zEMez2670
>>984
乙乙
991恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:37:13.49 ID:zEMez2670
>>989
程度にもよるが不潔よりは潔癖の方がいいのでは?
口うるさいって何言われるの?
992恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:46:19.41 ID:L3B0jfnAi
>>982
彼は何歳で仕事は何してる人なの?
普通の社会人で彼女と毎日会うとかよほど暇じゃないと無理だと思うんだが
993恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:53:56.58 ID:0GzRxGQ40
≫991
着く三分前くらいに連絡を入れてからマンションの下に迎えに来てくれるのですが
私が聞き間違えて下におりなかったらちょっと不機嫌だったので
早めに行っておこうと思って
次の日はあと20分くらいで着くという連絡があったので着くだろう時間の五分前くらいに
下で待っていたら
連絡してからきてよとまた不機嫌になってました
暗い所で立ってるのも心配だし待たれてると焦ってしまうからやめてと言ってました
なんかこんな細かいことについて言われたの初めてだったのでびっくりしました
うだうだ書いちゃってすみません
こういうのって気になるものですか?
994恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:57:01.17 ID:0GzRxGQ40
≫992
31歳で車関係の営業をしてるって聞きました
18時すぎくらいに終わるみたいで終わったら来ます
暇人なのかな(-_-;)
995恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:57:35.04 ID:L3B0jfnAi
>>993
というか、あなたの家と彼のマンションはそんなに近いの?

自宅の前まで来させておいてその偉そうな言い草は一体…
心配なら車で彼女の家まで迎えに行けよっていう
996恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 07:58:04.75 ID:+ssz1ZqW0
>>989
それは俺の言うことをよく聞くから良いって意味だな。
同世代の女性とは対等に付き合えない男なんでしょう。
997恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:02:00.04 ID:vI2cOWIr0
>>994 どういう出会い方だか分からないけれど
本当に仕事してるの?
フリーターとか無職の可能性もあるよ。
もう少し冷静に相手を観察した方がいい。

致命的に駄目な所があれば、相手を切る勇気を。
くれぐれも簡単に寝ない様にね。
家にも簡単に上がらせるなよ〜。
998恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:05:27.39 ID:L3B0jfnAi
>>994
俺の感覚だと相当暇人
営業マンはそんなに暇じゃねえ
まして車関係は今大変なはず
999恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:21:42.06 ID:71CVSLkK0

次スレ乙でした



>>994
安価の付け方がちょっと違うよー
1000恋人は名無しさん:2011/08/27(土) 08:23:30.36 ID:9vbD2vG90
1000なら全カップル破局
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。