もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ283

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

950を越えたら次スレを立ててください。
立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ282
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1293604847/
2恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 08:03:02 ID:QqLd9IOS0
「ヒトヅマノカノジョガホスィ・・・」「セックルシタイ」と、からだが夜鳴きします

彼女が来なくなってから部屋が散らかってきた
もう、こまめに掃除する必要ないやw

だいぶ麻痺してきました 酒飲んでるので
オニャノコは難しいからねえ
ただ、元旦那からのメールは無視してるけどオサンのメールには返事をくれる
オサンはどうすればいいのか決心をつきかねてる 彼女のこと、愛してる

詳しくは書けない
ただ、離婚の痛手は大きかった それまで築いてたものを壊すわけだからねえ
それをオサンが感じてあげられなかった
今回のことで誰も幸せになれないってのはおかしいと思ってる

カッコつけてなんていられないよ これが最後の恋だと思ってます
彼女にしてみれば迷惑かもしれないけど悪あがきしてみますよ
ホントに愛してるんだ

今、電話くれたオサンありがd やっと泣けました
ホントは泣きたかった
無駄に広い部屋がなんだか寂しいや
虫なだけに今、虫の息状態・・・
3恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 08:07:18 ID:62nMl/VL0
コピペ乙
4恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 09:06:24 ID:3MeR3p8z0
>>1乙!!
5639:2011/01/07(金) 16:57:37 ID:e5ondvsV0
>>995
前スレの続きです

なかなかメールの内容が難しいです。
私が公言してしまってるので、お互い周りにいろいろ言われて
(早く戻れとか、他にいけとか)
正直反省して謝罪して戻りたい気持ちと
もう仕方ないので諦める気持ちと
自分自身も少し考える時間が必要な気がします…

でも、業務的メールや(お互いの家に置いてある荷物とか)
ミクシイで絡んでるので気になってしょうがないです。
待つ=連絡遮断なのか、これくらいはアリなのか、
彼の立場を考えるとやはり遮断のほうがいいのか…

愚痴になってしまってすいません。
もっと時間をかけて考えてみます。
みなさんレスありがとうございます!!
6恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 17:13:38 ID:HYkvQxl00
>>5
効果あるか分からないけれど。
他の人の前で彼氏のプライドを傷付けた訳だから、
他の人に対する彼氏のフォローはきっちりしたの?
彼氏は本当にいい人で自分がバカで本当に反省しているって
少しでも耳に入れば印象は上がるよ。
人を介して褒められると直接褒められるより効果あるからね。

彼氏とはしばらく距離とって公言した時に居た人(特に他に行けって言ってる人)
にフォロー巡りしときなね。
男の人のプライドは絶対に傷付けてはならず、
またフォローはきっちりとしとかなきゃいけない生き物なんだよ。
7恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 18:48:44 ID:rQyQov150
付き合ってる人がいましたが、他に好きな人が出来てしまいました。
ちゃんと別れてから告白しようと思ってますが、彼がどうしても聞き入れてもらえず
時間だけが過ぎてしまい、好きな人と距離を縮められず焦っています。
この場合、どこまで好きな人にアプローチしていいのでしょうか?
8恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 18:54:06 ID:62nMl/VL0
>>7
ヤダヤダと言われても、もう終わりだと宣言して
周囲に知らせたり、キッパリ連絡を切って
「は? もう別れましたし。」という態度で。
最悪、引っ越しや警察沙汰まで行くかもしれないが。

元彼にキッパリした態度が取れるなら、
デートとかは誘っていいんじゃない。
9恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 19:25:57 ID:lu3nb+D/0
>>7
結婚してるわけじゃなし、一方に別れる意思がある限り、
恋人関係を続ける事なんて出来ない。
「別れたい」とか「別れよう」じゃなく、
一方的に「別れる」と言って関係を切っちゃえばいい。
アプローチはご自由に。

恋愛サロン板へどうぞ。
10恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 22:43:50 ID:4VL9ZRZT0
付き合って3ヶ月目のカップルです。
彼に同棲しようといわれました。
今は別々でシェアハウスしてるんですが
一緒にシェアルームしようと。
お互いに学生です。彼のことが大好きで、一緒に住めるのはうれしいんですが
ちょっと早すぎるのでしょうか??
返事に迷ってます。
11恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:02:17 ID:62nMl/VL0
>>10
親には言えるの?
12恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:08:08 ID:4VL9ZRZT0
>>11
親には相談済みで、母は自己責任でしろと言ってます。
その代わり予期せぬ妊娠をしても手を貸さない、と。
13恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:12:09 ID:62nMl/VL0
>>12
なら好きにすればーという感じだなあ
身体の関係が既にあるなら
交際3ヶ月でも6ヶ月でも2年でも変わらんのじゃね

ただ、いつでも同棲解消できるように
自力で引っ越す金がある方がいいです
14恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:14:03 ID:4VL9ZRZT0
>>13
なるほどー。ありがとうございました
15恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:15:14 ID:RYVwypt00
>>12
現時点で自分に迷う理由があるなら絶対にやめておいた方がいい。
お金のことでも、性格のことでも、生活のことでも、世間体のことでも何でもいいから。
早すぎると自分が感じるなら早すぎるんだよ。
そういう直感は当たるものだ。更には後に後悔の原因になりかねない。
16恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:24:18 ID:62nMl/VL0
>>10
あと単発スレ立ててんなよボケ
17恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:56:06 ID:EEOhJeBo0
明日デートです。いつもめんどくさいし、ひどい私服しかないから
スーツで行ってたんだけど私服で来てって言われた。
何を着てけばいいか分からないorz
18恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 23:59:38 ID:62nMl/VL0
>>17
とりあえず洗濯してある奴

彼女に選んでもらうデートもいいと思う。しかし
「彼女とデートだけど服ねーしめんどくせーからスーツでいいかw」
なんて相当失礼だし彼女にひかれるよ
19恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:02:08 ID:wgoZ3COC0
>>10
お互いに学生って、あなた方は生活費も学費も全て自分で出してるの?
また、万が一望まない妊娠をしたときや同棲解消となったときに
自分たちでどうにかできるお金があるの?
そこらへん自立できてるなら本当に自己責任だろうが、
そうでないなら周りが迷惑するだけだからやめといたほうがいいと思う。
親も自己責任と言いつつ釘をさしてるじゃないか。

>>17
デートはどこに行くの?TPOも大事かと。
20恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:04:23 ID:mzzpVD650
女の人ってどれくらい彼氏のファッションチェックしてるものですか?
自分はこの冬はパンツが2本、アウターが二つで生活してるんだけど、毎回同じような服だと嫌なもんかな?
21恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:10:32 ID:f5W572m80
>>20
人による
つかそれしか無いんじゃ
チェックする余地すら無いわな
22恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:13:08 ID:qU1Tnr4Z0
>>18
>>19
レストンクス。

もうちょっと深く考えるようにするわ。明日は時間の都合上夕飯食いに
行くだけッス。
23恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:16:14 ID:mzzpVD650
>>21
やっぱりそれしかない、って感想か・・・ つД`)
一応似合ってるとか、おしゃれだねとか言われたけどバリエーション皆無なんだよね・・・
24恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:17:51 ID:wgoZ3COC0
>>20
女性の性格によると思います。
でも基本的には、清潔感がある無難な格好であれば嫌になることはないと思いますよ。
あと個人的には、セーターに毛玉がびっしり、みたいな貧乏くさいものを着られるのは堪んないです……
そのものが高いか安いか、ではなく、みっともないって意味で。
25恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:19:16 ID:ikBnGf+V0
付き合って1年3ヶ月、遠距離9ヶ月目のカップルです。
私にトラウマがあって「連絡だけは蔑ろにしないでほしい。」と付き合う前から伝えていて、彼も快諾してくれ時間があればメールをしてくれるようになりました。
しかし徐々に連絡は減っていき、その度に話し合い。正直耐えられず12月半ばに「次はもうないから」と彼につたえてしまいました。
その後すぐに彼の家に行き、クリスマス年末年始を過ごし、現在彼は実家で過ごしています。
まだ数日ですが連絡は一日に一通メールがあれば良いほうです。彼の実家は電波がないらしく、家から数m出れば電波は入るようなのですが・・・
家から出ないのならば先にいって欲しい。というのも伝えたのですが、それに関しては何も反応がありません。

彼が実家から帰るまでは我慢するしかないのでしょうか?
それとももう見切りをつけたほうが良いのでしょうか?
毎晩辛くて涙が止まらないです。
26恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:20:22 ID:f5W572m80
>>23
まあセンス自体は問題ないみたいだし
無理しなくてもいいと思うよ
そのコメントだと、服はちゃんと見てそうだねw
27恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:24:19 ID:f5W572m80
>>25
相手のために、と思って無理にでも改善できない人とは、あなたは無理だと思う
電波の届かない実家にいるんだから仕方ない、とすら思えない様だし

トラウマwなんて言葉を安易に使うより
自分も変わる努力した方がいいと思うけどね
28恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:23 ID:4FGTXuHD0
彼女のおっぱい吸うのがすごく好きでいつも長時間吸っています
彼女はいつも身を委ねて吸わせてくれるのですが彼女もおっぱい吸われるのが好きなんでしょうか?
おっぱい吸われるのが好きな女の子なんているんですか?
本人に聞いても恥ずかしいのか答えてくれません
29恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:35 ID:2TiGv7Nb0
>>25
普段=自分から連絡取るようにすればいい
現在=電波が無いのだからしょうがないと思えばいい

「毎日絶対連絡して」は相当うざいと思うよ
30恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:51 ID:njNddw7g0
>>25
そもそも遠距離向いてないんじゃないの?
メールにこだわらなくても近場ですぐ会える男を探したほうが良さそう。
実家で電波届かないってのがほんとなら仕方ないじゃん。
1日一通メール来るならいいんじゃないの?
トラウマって言うけど、相手にばかり依存せず自分でトラウマ克服する努力もすれば?
そんなんじゃどっちみちどんな男と付き合っても駄目になりそう。
31恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:30:31 ID:wgoZ3COC0
>>25
それってつまり、あなたの都合で彼に連絡頻度を合わせてもらっているってことでしょ?
それなのに連絡するのは当たり前で、ちょっと怠ったらすぐに怒られる……
これはちょっと、彼氏が可哀相じゃないですか?
トラウマを言い訳にして彼を束縛してるのでは?
32恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:30:33 ID:KHmjeQNE0
>>25
「次はもうないから」って自分で宣言してるんだし、終わりでしょ。
別れを切り札にして駆け引き持ちかけたのはあなたなんだから、せめて自分で幕引きしなよ。

あなたが見切りをつけたんじゃなくて、あなたが見切りをつけられたんだよ。
連絡が減っちゃったのがそのいい証拠。
>>27は的確なアドバイスしてると思うよ。
33恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:31:37 ID:hpbg0ufj0
>>25
いや、それは彼との見切りとか以前に、トラウマというか
連絡がないとダメな自分のほうをなんとかすべき。

てか、遠距離になったときよく別れなかったね。
最終手段は結婚でも別れるでも好きにしたらいいけど、どのみちこの先何年も
ずっと連絡を絶やさないなんて無理だから、そこには期待しないほうがいい。
34恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:31:38 ID:mzzpVD650
>>24
なるほど
そのへんは気をつけてます
安物をいかに安っぽくみせないで着るかって感じなのでw

>>26
相手もそこまでオシャレなタイプじゃないですし、とやかくは言わないとは思うんですけども
やっぱり気になっちゃうのかなぁ
35恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:32:21 ID:qRlwvZk10
>>25
この寒空に、吹きっさらしの外でブルブル震えながらあなたとメールラリーしろと?
「家から出ないのなら先にいってほしい」というか
メールがないのは家からでないからなんだよ
それぐらいわかってあげたら?

そういう彼に対して思いやりも持てなくて
「だって私はトラウマがあるから、私のことが好きならコマメに連絡して当たり前なのにつらい」
としか思えないならもう見切りつけたら?付き合っててもあなたも楽しくないだろうし
36恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:34:47 ID:BhCCP5FL0
>>25
何かの心理学の本でも書いていたけれど、あなたへのメールが彼氏にとって
宿題みたいになっているんだよ。「やりなさい、やりなさい」って。
強制的に言われてやり続ける程、辛いものなくない?
親にぎゃんぎゃん言われた事って、好んでやっていた?
何でも自主的にしないと続かないでしょう。はっきり言ってストレスになるよ。
トラウマがあるのは、あなた自身の問題。それを彼氏に押し付けるのはどうかと思う。
トラウマを負わした人と彼氏は別人なんでしょう?
その傷を何で今の彼氏が癒さないといけないの。
1日1回メールを欠かさないんだとしたら、優しい彼氏だと思うよ。
相手への感謝を忘れて我儘すぎ。
37恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:35:24 ID:ikBnGf+V0
>>25です
付き合う前から約束してたのですが、やっぱり私が悪いですよね。
どうしても連絡がないと死んでしまったのではないかという不安が頭をよぎってしまって・・・束縛してしまってるのは感じていました。
連絡が取れ次第別れ話してきます。長文すみませんでした。
38恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:56:15 ID:hpbg0ufj0
>>37
おまえちっとも悪いとおもってないだろ。
「付き合う前から約束してた」んだから私は悪くないっていってるふうにきこえる。

おまえの悪いところは「付き合う前から約束してた」と自分を変える努力をしようともしないことだ。

いや、トラウマをもったままの自分で満足、いまの自分に自信がありますっていうなら
いまのままでいいとおもうが、それってトラウマじゃなくて「誇れる自分になれたきっかけ」と
喜んで人に話すだろうよ。
39恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 00:58:02 ID:KHmjeQNE0
>>37
自分は悪くないと思っているのがレスに透けて見える……。

トラウマとやらを克服するまでは人と付き合うのをやめた方がいいかもね。
40恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:13:20 ID:hpbg0ufj0
トラウマを克服するのに、恋人に力になってもらうとかそういうのはいいとおもうけど
トラウマがあるからココロの隙間だけ埋める存在になってね…って依存症なだけで
克服する気0だからな…

アルコール依存や薬物中毒と大差ない。対象が恋人からの連絡ってだけだ。
41恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:13:24 ID:SHUy33is0
>>37
一日一通くれてる時点でだいぶ優しいと思うけどなぁ
家に電波がないなら尚更
何がなんでも自分の言うことが正しい、と思うのは勝手だけど、彼への感謝も感じないとだめだよ
42恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:16:25 ID:wgoZ3COC0
>>37
辛いことがあったんだろうとは思うし同情するけど、
そういう不幸を利用して相手の気を引くってやり方は賛同を得られないと思いますよ。
まぁ、別れたらカウンセリングとか通院とかしてトラウマを克服することを第一に考えたらいいんじゃないでしょうか。
完全には無理でも、もっと心身ともに健康になれば、よりいい恋愛ができると思いますよ。
お大事に。
43恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:16:31 ID:zMqxP5Cg0
高校3年の男です。
僕には同じクラスに、付き合っている恋人がいるのですが、彼女の(この言い方は嫌いですが)元彼も同じクラスにいます。
複雑な事情なのですが、彼も僕の友達です。(Bとします)
Bはいつも彼女に話しかけ、よく二人で話しているのですが、
これをちらっと見ただけで気分が沈んでしまい、その日は僕から彼女に話しかけようという気持ちがなくなってしまいます。
僕はいまだに(これからもそうかもしれません)彼女に話しかけたり視線を向けるのが恥ずかしく、
たまに二人きりのときや、話しかけてきてくれたときでないとなかなか話せません。
ましてやBと話しているときなど心頭滅却して視線を逸らすことしかできません。
だからこそ、Bが気軽に話しているのを見ると辛いのかもしれません。
Bは彼女をまだ好きなのだと思います。席替えで彼女の隣の席を選んだり、メールをした話をしていたこともありました。

彼女はメールで「好きです」と言ってくれます。僕が「好きです」と言っても、「私も」と返してくれます。
それなのに僕がこんな状態なのは、彼女を信じられていないということなのでしょうか。
気分が沈んだ後結局一日何も話さずに終わり、帰りの電車で猛烈に後悔するのもいつものことです。(寝ると大体気分は回復しますが)
いつか慣れる、と思っていましたがまったく慣れる気配がありません。むしろ病気なのでは?とまで思えてきました。
僕はどうすればいいのでしょうか。長文、読みにくく抽象的な質問で申し訳ないです。
44恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:29:51 ID:SHUy33is0
>>43
高校生で同じクラスなら、話しかけるのが恥ずかしいって気持ちがあっても仕方ないかなと思うよ
まぁ高校生に限らずだけどね
Bは自分からばんばんいける性格だから、あなたが自分からいけなくて悩む気持ちと嫉妬が合わさって余計しんどくなってるんじゃないかな
辛い気持ちが続いてるのなら、彼女にBとのやり取りが気になるって言ってしまってもいいと思う
でも今付き合ってるのはあなただから強気でいるべきだよ
45恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:29:54 ID:wgoZ3COC0
>>43
恋人の元恋人に嫉妬するのは当然のことなので、あなたが変なわけではありません。
至って普通の感情だと思うので、そんなに思いつめる必要はないですよ。
ただ、もう少しだけ積極的になってクラスでも自然に彼女に話しかけられるようになれば
もう少し自分に自信がつくのではないでしょうか?
彼女とBが二人で話しているときも、自分から会話に入っていったりできるようになれば、
今の沈んだ気持ちもだいぶ楽になると思いますよ。
とりあえず、本や漫画、CDを借りるなどして、話しかけやすいネタを作ってみたらどうでしょう。
46恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:30:42 ID:dDuzNYKk0
>>43
彼女がBをフッて君と付き合ってるんだよね?
それならBの前でもちゃんと二人の仲の良さを見せつけないとダメだよ。
Bに未練があるなら尚更だね。
彼女自身にも改善の余地ありだから、一度彼女に言ってみたら?
47恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:32:25 ID:3WVEjFEpP
>>43
彼女を信頼してあげることだね
48恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:57:01 ID:k/5UwYa50
一般的にカップルって半数以上は2、3時間継続してお喋りできたりするもの?
喫茶店で2時間持つ相手となら相性がいいみたいな事を本で読んだだが…
ぶっちゃけ今付き合ってる彼女と喫茶店入って2時間も持たせるなんて無口だから結構厳しい。会話が中々続かないので当然電話なんかしない。
元が無口なのもあるけど、仕事が毎日終電近いので中々話題の取得ができない。
そのせいか彼女と会っても自分といるとなんか眠いと言われて割とプレッシャーを感じてる。
会話をしていても物事に対してお互い共感することのほうが少ない。それでもそろそろ付き合って半年経つ。

無口な彼氏、彼女を持つ人で長く続いてる人ってのはまた何か別の所に相性の良さみたいなのを感じてるのかな?言葉では言い表せないけど、なんか合うから。とか。
49恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:11:12 ID:KHmjeQNE0
>>48
うちも相手がどちらかというと喋り下手で会話そのものもつまらない上に、
生まれ育った国・文化が違うせいもあって共通の話題がほとんど無い。
でも、おしゃべりで盛り上がって〜みたいなのを彼氏に求めているわけではないし、
そういうことをする相手は他にもいる(女友達、2chなど)から、別に気にしてないな。

ただ、価値観は似たり寄ったりなので、家具を買い替えたいけどどうする?
今後の仕事と生活どうする?みたいな話はおおいに盛り上がる。
「愛とはお互いを見つめ合うことではなく、二人で同じ方向を見ることだ」って言うよね。
それに近い感じかな。
50恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:23:55 ID:4863voeL0
>>48
私は無口な恋人側だけど、確かに喫茶店で2時間持たせるとか無理
でものんびりできる所で一緒にテレビ見たりごろごろしたり、そういう所に幸せを感じるから
会話が続かなくても楽しいなぁ
相手も一緒にテレビ見たりするのが好きって言ってくれてるから、多分こういう感じでいいんだろうとは思う
もちろん何とかボキャブラリーを増やそうとしたり話題を振ったりはしてるけどねw
51恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:30:54 ID:KbEfpXI20
>>49>>50に同意。
うちも彼氏が大層無口だが、盛り上がるのは友人と、
まったりするのは彼氏とって感じでバランス取れてるんで
十分満足している。

彼女が眠いってのも、安心感があるからとかじゃないかな?
勝手な想像だけど。
52恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:34:21 ID:gbU4j6OD0
>>48
沈黙を恐れ過ぎると出てくる言葉も出てこなくなるよ
話が続くのも相性かもしれんけど、沈黙が苦にならない方が大切だと思う
53恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:48:56 ID:PmyIH8lxP
>>48
喫茶店で何時間持つから相性がいいとか、そういうテンプレ的なものってあんまり気にする必要はないと思うけどな
付き合う前は頑張ってマシンガントークしていたってわけじゃないんでしょ?
彼女はそれでもあなたを選んで半年付き合ってる
毎回2、3時間くらいは自分を楽しませてくれるトーク上手な男がいいと思ってるならとっくに別れてるでしょ
そんなに悩まずに気楽に行けばいいよ
54639:2011/01/08(土) 03:03:31 ID:P4KVp0VB0
>6
かなり遅くなりました…
引き延ばしまくってすいません。

他人の中で、勝手に話が進んでる感じで
正直どんな風に伝わっているのかわかりません。
彼と特別親しい人とは、あえて連絡とってません。
それでも、私が反省していて戻りたいというのは
メールでもしてますし、彼も承知はしてると思います。

あれから、お互い仕事や友達付き合いは
これまでと変わらずにこなしているので
ショックで何も手につかないとまでは…
彼は「自分がいなくても友達がいるから大丈夫」と思っているらしい。

やはり彼の怒りが収まって、お互い冷静に話せるまでの時間が必要ですね

出来る限り、アドバイスを参考にして
謝罪メールや友達のフォローをしていきます!

チラ裏だけど、さっき来たメールはデコメでした
55恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 03:22:55 ID:JxQzx+s40
最近別れる理由ばかり探しています。
そして気づきました。ほんとに今の状況が辛いんだと。そしてほんとに今も彼女のことが好きなんだと。

彼女は元々自分のことをすごく好きでいてくれた。それに甘えて、頼ってばかりで、彼女の支えになれずに一度終わりかけました。
なんとか続いているのですが、彼女があまり自分の事を好きじゃないのがわかってしまいます。
きっと他に好きな人がいないから付き合ってるんじゃないだろうか、できたならすぐにその人のところにいってしまうんじゃないだろうかと考えてしまいます。
彼女の支えになれてなかったことを知ってから、頑張ってきました。でもきつい。好きだからこそのきつさだと思う。
いっそこの好きな感情がなくなればどんなに楽かとも考えます。

相手に期待しているからいけないのだ、期待するとき傷つくのはじぶんなんだとと、自分に言い聞かせています。

どうしたら良いのでしょうか。
56恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 03:44:38 ID:lce6myx7P
>>55
どうすれば?という奴に限って、自分で既に答を出していて、何を言われても聞く耳持たない
何も事情を知らない人に、その説明て理解しろというのが無理な事が、そもそもわからないんだろ?
57恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 04:12:54 ID:hpbg0ufj0
要するに、彼女を好きだ。だけど、彼女は僕をすきじゃないのがわかるから諦めたい。
(ただし、ほんとに彼女がどう思ってるかはわからない)
諦めたいから嫌いところ、別れる理由を探している。

つったって自分の感情がそうそう都合よくコントロールできたら誰も苦労はないっての。
好きだから嫉妬する、嫉妬するの苦しいから好きじゃなくなればいいんだ…とか、
もう論点からして素直じゃねー。

期待して傷つくのが自分って言い聞かせてるならいいんじゃね?
言い聞かせられずに傷付くのがイヤだとおもってるからそんな文章書くんだよ。
よかったじゃねーか、期待して傷つくのが彼女じゃなくて。

「両思い」と「片思い同士」の違いを考えてみるといいよ。
あんたは少なくとも自分のことしか考えておらず、相手の気持ちは置き去りにしてる。
58恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 05:14:14 ID:U2RghCrN0
20代前半で、フリーターの男です。
彼女は二つしたの同じバイト先の後輩で、付き合ってひと月たったくらいです。
次のデートでどこにいくのか困ってます。
なにしろ自分に彼女できたのが、ほとんど初めてみたいな感じで
今までは彼女がどこに行きたいとか、時期がよくて、イルミネーションとか
初詣とか行ったんだけど、今度はなんするか決めてと言われ、自分に引き出しが
ないので困ってます。
今まで行った場所は、カラオケ、映画、温泉などです。
居住は福岡以外の九州で、中心部には、車で30分程の場所です。
特別な日でもないので、割と普通なデートを色々教えてもらえたらなあと思います。
59恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 05:37:43 ID:Bmxuhh8d0
>>58
いわゆる地方だから、あまり遊びに行ける所もないだろうしな
車もってるなら、ドライブ本やら観光案内やらで探すとか、旅行行くのに一緒にプラン考えるとか、手段を目的にしてしまうのも手かな
60恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 06:20:00 ID:4Uh54ETL0
私には余り言いたくない過去が多くあります
その過去を全て彼に伝えるべきなのでしょうか?
どこからどこまで言うべきでどこからどこまでいう必要が無いのか分かりません

一般的に元彼の話はする必要がないという人が多いですが
風俗をしていたという話だったらすべきだという意見も良く見かけます

皆さんの判断基準を教えて下さい
61恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 07:04:05 ID:VKgM6Q3w0
>>60 それ、女の悪い癖。
自分は話せばスッキリするが、相手が苦しむことを考えてない。

話すべきでないと思う過去なら話せなければ良い。
受け入れられるキャパは人によっても違う。
風俗勤務が無理な男も多い、
全てを受け入れてもらいたいなんて甘い夢は見ないように。

自業自得なら、墓場まで持ってけ。
62恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 08:25:33 ID:BGbwGEGY0
>>58
寒い時期だから家デートもいいよ〜。
一緒にDVD観たりWiiやるとか、
スーパーで好みの食材を一緒に買いに行って
鍋してもいいんじゃないかな?

あとはドライブで美味しい物を食べに行くとか、
ラウンド1に行って遊ぶって手もあるよ。
63恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 08:45:06 ID:BGbwGEGY0
>>60
判断の基準は人それぞれ。

素直に話す事を信頼の証と受け取ってくれる人もいれば、
その過去をこちらの弱みとして握っておいて、
いざという時に脅迫してきたり、と豹変する人だっている。

もし自分が内緒にしていた事で余計な誤解を招く可能性があるなら
事前に正直に打ち明けるのもありだと思うけれど、
もし打ち明けて相手が離れたとしても、それを責められない事は覚悟してね。
64恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 09:52:54 ID:aXZshriV0
最近Hした時におしっこする穴に綿棒を入れられました。
ローション付けて半分くらいまで入れてぐりぐりされました。
それからおしっこする度にそのあたりがじわじわと痛いです。
血が出たりはしてないです。
ふいにおしっこがちょっとだけ出て下着が汚れることもあります。
恥ずかしいし婦人科の医者には不信感を抱いているので
できれば病院には行きたくないのですが
この症状がどういうものかわかる人はいないでしょうか?
塗り薬を使うかどうか迷っています。
65恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 11:11:33 ID:KJ1eLDYtO
>>60
過ぎたことを言ったって仕方ないっぺ。それで過去が消されるわけでもないし。それより今後の二人の将来を話すべき。

>>64
素直に婦人科に行け。
66恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 11:52:24 ID:VB00Wivm0
>>64
普通に膀胱炎もしくは尿道炎だと思うけど。バイキン入っちゃったんだよ。
病院で抗生物質もらったほうがいいかと。
膀胱炎か尿道炎のような症状がありますとだけ言えばいいよ。
尿検査して薬出してもらっておわり。内科で可。
直らなきゃ婦人科いけばいい
67恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:03:40 ID:BGbwGEGY0
>>64
恥ずかしいのより自分の身体を労わる事を最優先しろ!
>>66は内科を先にと言っているが、塗り薬で誤魔化す前に
婦人科で受診する事を強く強く勧める。

不信感があってちょっと・・・というなら、
最近はネットで婦人科の口コミ評価も見れるんだから
丁寧な対応をしてくれる女医さんだって探せば見つかるよ。
いい機会だから、いざという時に行ける婦人科を見つけておけ。

診察してもらう時は、今の症状をキチンと伝える事。
(おしっこをする度にあの辺がじわじわ痛い、出血は無い、
 不意におしっこがちょっとだけ出てしまう事がある)
あと、「膀胱炎じゃないかと思うんですが・・・」など、
素人判断は言わなくてもよし。
そういう判断は症状を診察した専門医が判断するもんだよ。


68恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:39 ID:aXZshriV0
みなさんありがとうございます。
病院に行ってみます。
内科で尿検査だけでいいとは思いつきませんでした。
婦人科は以前悪徳な医者に当たったので怖いです。
69恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:33:36 ID:VB00Wivm0
>>68
まあほんとは婦人科のほうがいいだろうけどね
嫌がって薬飲むのが遅くなるよかいいだろう
直らなかったら素直に婦人科いきなよ。
70恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:26 ID:wgoZ3COC0
>>68
ていうか尿道なら泌尿器科なんじゃない?
女性専用の外来もあるみたいだよ。
71恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:19 ID:aXZshriV0
>>70
泌尿器科ですか。無知ですみません。全然思いつきませんでした。
調べてみます。女性専用がいいです。ありがとうございます。
72恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 12:54:57 ID:wgoZ3COC0
>>71
いや、自分も以前膀胱炎になって婦人科にかかったとき、
次にこのような症状があったら泌尿器科のほうがいいかもしれませんね、と言われたクチなのでw
いい病院があるといいね。お大事に〜
73恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 13:46:28 ID:t1EsDYy90
同棲している彼から電話があり、財布を忘れたから持ってきてと頼まれました

驚いて、職場の人にかりたら?とかめんどくさいなぁと言ってたらきれられました。

ちなみに電車で一時間です
わたしが悪かったんですかね…
74恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:13 ID:wgoZ3COC0
>>73
社会人が一文無しで外で過ごすって、結構厳しい状況ではないでしょうか。
何があるかわからないし、身分証明書なんかも入ってるでしょ?
簡単に他人にお金を借りたりしないだけ、しっかりしてていいじゃないですか。
まぁその距離だしメンドクセってなる気持ちもわかるけど、焦ってあなたを頼ってきてるのに
そんな風に言われてショックだったんじゃない?
あなたも「予定があるから行けないよ、ごめんね」とかもうちょっと言葉を選んだらよかったと思います。
75恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:07:24 ID:LcCBnK9/0
>>73
電車で一時間かけて持ってこいってどうかと思うけどね
ほんと職場の人に借りればいいよね
職場に気を許せる人がいないのかなって思うね

ただ甘えたかっただけのような気がする
76恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:26:56 ID:hpbg0ufj0
必須な書類とかだったらまだしも、お金くらいなら会社の人に借りるよなぁ。
まぁ、TELしてきたってことはそういう相手がいないか、なにか使う予定でもあったかだが…

あなたは別に悪くはない(財布忘れるのがそもそも悪いので)けど、
頼ったのに拒否されたみたいなカンジで相手もがっかりしたんじゃね。

ちなみに、いまからでももっていくツンデレっぷりはなし?w
「もう借りたよ!」とさらに関係悪化かもしれんがw
77恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:22 ID:t1EsDYy90
>>73です
たくさんありがとうございます。

話の流れとしては簡単に

財布を忘れてしまった…

借りたら?1時間もかかるん!めんどいなぁとごねる

じゃあ今日は歩いて帰るわぁ、二時間くらいかかるかも

いやいや、借りたらいいやん

歩いてかえるよ

じゃあもうあたし行くよ

いやいや、いいよ!

二時間も歩くんは無茶やろいくよ

となって話が終わってすぐ、職場の人がかしてくれたよ、大丈夫となったっていう流れです

彼は普段から人に頼るのが嫌いです
道を聞くことも嫌みたいです。人望はあるので、お昼食べずにいる彼に職場の人が変に思って聞いたら貸してくれたみたいです。

あたしは地元からでてきたばかりで、電車も正直よくわからないし、説明してくれてもわからないので、迷ったら帰るからというくらいでした


あたしもめんどさを全面に出し過ぎたかなとはんせいしながやもやもやしています

78恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:52:45 ID:hpbg0ufj0
彼氏も子供だなw
「拗ねちゃって子供みたいっ」ってからかうとさらに一層拗ねたフリをする(照れ隠し)でしょう。

でも、人間関係ってそういうところあるよ。
普段機嫌のいいときならスルーできたことが、些細なことでわだかまりになったり。
ま、同棲してるなら忘れゆく出来事なんだろうけど、家ちがったりするとそれを機に
なんかあいづらくなって自然消滅・・・なんてパターンもありそうだ。
79恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:03 ID:hNLLYuU90
>>77
帰りは歩かなきゃならないなら、どうやって会社に行けたの?
定期券入れは持って行ったか、車かバイク通勤なのかと思ってたわ
80恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:12 ID:BGbwGEGY0
財布を忘れたのは確かに彼のミスだけど
断る理由が「めんどくさい」じゃ
言われた彼ももやもやしただろうね。

職場の人は親しい友人ではないのだから
気軽に金銭貸してと言い難いのは当然だと思う。
今度からは貴重品など忘れていないか、
彼が出勤する前に一声掛けるようにすると
うっかり忘れ物もなくていいんじゃないかな。

貴方も電車よくわからないからめんどい、ではなくて
この機会にネット地図使ったり散歩がてら
近辺の地理を少しでもわかるようにした方がいいかも。
81恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 15:08:13 ID:CSaKU7GG0
>>64
膀胱炎は一度かかると、癖になる
下手したら一生、何かあるたびになるよ。
彼氏の尿道にも綿棒つっこんでいいと思う
82恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 15:09:16 ID:t1EsDYy90
彼は車通勤ですが、有料の駐車場に停めてるので、財布がないと車が出せないから帰れないということです


普段から買い物に行く場所や近辺はわかりますが、彼の会社付近はまったく言ったことがないので、乗り換えを何回もする場所に行くのが億劫だったという気持ちでめんどくさいって言っちゃいました

彼の忘れ物は結構ひどいです。
でもさすがに財布は初ですが、時計とかはしょっちゅうで、言ってもあまり気にしてないみたいです。
83恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 15:38:58 ID:wgoZ3COC0
>>82
忘れ物の癖って直らないよね〜
それってたぶん小さいころからの性癖だと思うから、本人が強く直したいと思わない限りこれからも続くと思う。
次からは車か、いつも使っている鞄に財布を忘れたとき用のお金でも入れておいたら?
あと、同棲するくらいなんだから彼の会社の場所くらいは覚えておいたほうがいいと思うよ。
84恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 16:20:14 ID://7LMuPz0
>>82
出勤時間にもよるけど出かける前に持ち物の声かけしてあげたらどう?
うちの親がやってるww
85恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 16:54:09 ID:QTmGpwmL0
>>82
・「行ってらっしゃい」を言う前に「財布持った?」と確認
・会社の引き出しに5000円くらい隠してカギかけておく
などの対策をしては。

会社の人が事情を聞いたらあっさり金借りてるし、
彼氏は「頼るのが嫌い」と言うより
「自分で他人に援助を要請するのが嫌い」なのかもね。
86恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 17:21:25 ID:vNaDXZjp0
幸せの元は愛情表現に決まってるじゃん。
それ無しに幸せが成り立つわけないじゃん。
87恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 18:32:39 ID:um+aNmIB0
>>81
まるで性病検査だな
88恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 18:41:08 ID:YPJxPAe/0
彼氏がうんこを漏らして、さらにその数分後にうんこを踏んだらどう思う?
89恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 18:42:54 ID:8g9YcQm70
何のプレイだよw
90恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 20:18:08 ID:gJvRyPsV0
セックスにあまり興味のない童貞とセックスをして、
その後セックスにはまったり、興味を持つって可能性はあり得るのでしょうか?
91恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 20:28:21 ID:oMN3j+Pt0
>90
ないと思う
92恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 20:48:31 ID:Hq9CAzRY0
>>56>>57
返答ありがとうございます。自分の気持ちしか考えてないというのは、そうかもしれません。

どうしたらいいのかもう少し考えてみます。
仮に付き合っていこうとか、別れようとかはどこで線引き引けば良いのでしょうか?
人それぞれといわれてしまえばそこまでなんですが、皆さんはどうやって決めているんでしょうか。
93恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 21:35:08 ID:wgoZ3COC0
>>92
相手の悪いところしか見えなくなってきたり、別れる理由ばかり探したりするときはもう別れ時だと思う。
好きだったり愛情があるなら、悪いところが見えても「それでも……」って思えるもんだから。
彼女と付き合ってて幸せや嬉しさ、楽しさよりも辛さや悲しさの方が勝ってしまうのなら、終わりだと思うよ。
94恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 22:30:46 ID:hpbg0ufj0
>>92
どうしたらいいか、じゃなくて「どうしたいのか」が問題。
線引きとか聞いて思考することからも逃げるのか。じゃあもういいよ、俺が決めてやる。
「1日3回、別れる理由を考える自分に気づいたら別れろ」

人間、その人を好きになるととか、嫌いになるとかコントロールできりゃ恋愛なんて
どれだけ簡単な出来事になっちまうんだw別れるならぐだぐだ言わずにわかれればいいだけなのに、
ぐだぐだ言ってるうちは別れられないよ。

あなたは別れる・別れないを悩んでいるようだが、相談すべきはそこじゃないだろ。
会話を通じて状況が整理されることは、まま、あるので、もうちょっと具体的にどういうところで
彼女が自分を好きじゃないと感じるか、現状はこうだが彼女の気持ちはどうなんだろうか、とかにしろ。
自分の気持ちは自分でケリをつけるしかない。別れたいのか別れたくないのかどっちなのさ。
95恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 22:53:28 ID:CD8IPao+0
彼女が4月から生命保険会社(国内)の営業職に転職すると言っています。
営業先は大企業や官公庁だそうです。
あなたなら反対しますか?応援しますか?
96恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:00:38 ID:hpbg0ufj0
>>95
それだけ聞いて応援も反対もないだろ。
なにを懸念してんだ。給料がどうとか、いまは公務員だけど保険会社なんて将来性がとか
営業だからへんな男にひっかからないか心配とか…

ふつうに考えたら転職なんて本人がきめることで、本人がきめたなら応援してやればいい。
97恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:01:25 ID:FaQTiiR80
           ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
98恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:18:31 ID:wgoZ3COC0
>>95
基本的には、結婚や婚約をしていないのならば、
自分の都合で相手の生き方に反対するのはよくないと思う。
アンケート取りたいだけなら比較対象ともう少し細かな情報を書かないとわからないよ。
99恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:27:55 ID:Hq9CAzRY0
>>93
返事ありがとうございます。今は会えば楽しいのですが、時折彼女が自分の事を好いていないことを感じて辛くなってしまいます。
あったあとは必ずといっていいほど、落ち込んで目の前の仕事にてがつきません。だから五分五分な状態です。ありがとうございました。

>>94
そうですね。考えることから逃げてたかもしれません。ありがとう。

セックスレスで、落ち込んでいたんです。そのことで一度話し合ったとき、最後の数度は実は嫌だったと言われました。

前はそんなことなかったので、好きではなくなったんだと思います。
そんなことがあってから、ちゃんと話し合うのがこわくなってしまって。

でも、なにが大切なのかしっかり考えてみたいと思います。

100恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:37:54 ID:CD8IPao+0
>>96>>98
レスサンクス。応援するしかないよな。
2年は固定給。社保・自分の保険料・衣服・携帯代・会社PC代・手土産代など自腹経費を
毎月払いながらの一人暮らし。家賃・光熱費を払ってどうやって生活していくのかと・・。
無職になるよりはマシなのかもしれんが。
簡単に契約取れるとは思えない。
まあ傍で黙って見ていようと思う。
101恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:43:05 ID:4863voeL0
>>99
彼氏の事は関係なしにセックスが嫌いな女性だっているよ、体の相性が合わないとかもあるし
それ以外に彼女が自分の事を好きじゃないと感じる理由はないの?
102恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 23:58:49 ID:Hq9CAzRY0
>>101
態度としか言いようがないですが、ふとしたときに感じます。
話していて楽しくなさそうにしていたり、会う日がめっきり減ったりなどです。
103恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:11:19 ID:dDLIlMC6P
恋愛板質問スレに書き込む直前にこっちの方がいいかと思ったので、そのまま…

【自分】19・男・学生
【相手】18・女・学生(後輩)
【関係】カップル
【悩み】
最近メールの返信が素っ気なくて、どうやら他の男とデートをした疑惑がある。
最近自分が相手に要求し過たせいで嫌気がさした
(自分は原理主義的に決めつけて断言する癖がある)
↑が素っ気なくなった原因かと思ってる。

(表現汚いけど)間男は高身長で無口だから勝てないのか…?orz

(相手は恋愛経験、というか恋愛感覚(?)があまりなく、デートの感覚で間男と遊んだわけじゃない可能性もある)

【どのように】
他の男のところには行かずに素っ気ないメールから以前のように戻って欲しい。
謝ればいいのか、ひたすら好きアピールすればいいのか
そもそも熱が冷めただけで今が通常なのか…
アドバイスお願いしますm(_ _)m
104恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:24:09 ID:iOcp2oh60
>>103
メールが、素っ気無いとはその男とメールしてるからかもしれませんね。
他の男とデートした疑惑とはどうして分かったのですか?
付き合ってどのくらいですか?
素っ気無いとはどんな感じで?
105恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:25:31 ID:1TNM/J6L0
>>103
>最近自分が相手に要求し過たせいで嫌気がさした
度合いが分からないけれど
これが、いわゆるモラハラの様に相手に感じられていたら冷められているかもね。
好き好きアピールしても、要求を繰り返し相手ばかりの変化を望んでいても
負担で重いし、好きだって言われても信憑性がない。

でも、あなたの数行の説明での推測だから他に原因があるとも限らない。
思い当たる所を改善していったらいいんじゃないかな。
好き好き言いたいのなら、もっと具体的に
彼女が頑張っている所、褒められたい所を褒める事かなぁ。
106恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:32:53 ID:LTmTRCmS0
彼と出かけた帰りに電車に乗っていたら、窓の外に某遊園地が見えた。
私が「○○遊園地だって」とふったら彼は「そうだねー」とだけ答えた。
そのまま彼の家へ遊びに行ったのだが、机の上に先程の某遊園地の入園券が。しかも5日前。
「なんだ○○遊園地行ったんだ」と彼に言ったら、「サークルの人達と行った」と答え。
「さっきあそこ通ったとき何も言わなかったじゃーん」とおどけた感じで言ってみたが、彼は無言でスルー。

電車で私が話をふった時に、普通なら「この間サークルで行ったよ」とか言うと思うのですが
何故黙っていたのでしょうか?
隠し事されたみたいでちょっと傷ついたのですが、私の被害妄想でしょうか?
107恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:38:59 ID:iOcp2oh60
>>106
言ったらずるいと責められると思ったとか。
悪いなと思ってるから言えなかったのかな。
108103:2011/01/09(日) 00:43:02 ID:dDLIlMC6P
日本語が拙く、文章量が多くてスミマセン
>>104
付き合って7ヶ月です

自分・相手・間男とも同じサークル&オタクなんですが、以前は顔文字か草(=w)がわんさかあって、全部の話題に返信してくれてたのが
最近は顔文字・草・内容が7割減です

飲み会で間男の膝の上に座ったりして妙に親しいのを見て怪しいと思い、間男のBLOGを読むとデートに行った内容が書いてありました。
(ただ断定できる証拠はありません。悲観的になってるのは自覚しています。)

>>105
参考になります _)m
そういえば"可愛い"以外に誉めるって苦手ですorz
誉めてあげたいと思います。
109恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 00:58:05 ID:iOcp2oh60
>>108
まず飲み会で、膝の上に座ったり親しくしてるのを
注意はしていいと思います。どういうことなんだ?と。

七ヶ月も付き合ってくればメールも落ち着いてくるとは思いますが、
急におかしくなったのが、その男と親しくしている時期とリンクしていると
怪しいとは思います。
110106:2011/01/09(日) 01:18:35 ID:U10mCDjZ0
>>107
私の書き方が悪かったですが、名前は某遊園地といいつつ、
実際は公園に毛が生えた程度のところ。
私がずるいとか言うような場所ではないんです。
(「○○遊園地だって」と彼にふった時は「遊園地なんて名前つけちゃって大げさだね」
ってニュアンスもこめてた。)

なので余計、黙ってたことの意味がわからないのです。
111103:2011/01/09(日) 01:25:44 ID:dDLIlMC6P
>>109
注意をしたらふてくされた態度&早く話を断ち切りたい様子だったので、もう手遅れかもしれない…orz

一縷の望みをかけて頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます
112恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 01:44:47 ID:TuZsRRlb0
>>110
「ひょっとして彼、浮気してるんじゃないの?」って言ってもらいたいんだろうけど……
疑ってるなら他の証拠をじっくり集めてみてはいかがでしょう。
113恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 01:59:12 ID:iOcp2oh60
>>110
だったらそのまんまじゃないのかな。
あなたが馬鹿にしたから、その遊園地にサークルでいったこと
言えなかったということかと。
114恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 02:07:13 ID:/cW+lmnC0
質問です。
彼は20代後半で無職です。遠距離恋愛です。
上記の通り無職でどうやって食べているのか
聞いたらハローワークに張り出されてるポスターで見て
なんちゃら(失念)助成金をもらっていると…
かれこれ半年以上もらっているはずなんですが
そんなに長期間もらえるものなんでしょうか?
彼曰く、ずっと貰えるそうで働く気もないようです。
携帯もプリペイド携帯でどこか普通じゃない気がします。
みなさんなら見切りつけますか?
115恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 02:08:03 ID:PdWqlVXL0
【自分】25・女・社会人
【相手】24・男・社会人
【関係】カップル
【悩み】
付き合って二カ月、自分は今の彼が初めての相手で脱処女も一ヶ月ほど前にしたばかりです。
悩んでいるのは、自分が生理の時などHが出来ない状況の時、彼のを口や手でしてあげたほうがいいのかということです。

普段のHの時、フェラすることにはそんなに抵抗はありません。
(経験が少ないので、気持ちいいと思ってもらえてるのか不安ではありますが…。)
でも、自分から進んでしたことは無く、いつも彼に「して」と言われたらするという流れです。

まだ生理の時に彼の家にお泊りしたことは無いのですが、今後そういうこともあるかと思います。
そんな時は、自ら進んで彼のを口や手でしてあげるよ、って言った方がいいんですかね?
彼はあまり強引なことはしない人だし、Hできないのに口で処理して、とは私に気を使って言ってこないような気がします。
でも彼を喜ばせてあげたいという気はあるし、Hできないのに泊るというのは生殺しのようで残酷なのかなという気もするので、
ここは言われなくてもがんばるところなのかと。

でも正直自分から「口(or手)でするよ?」というのは恥ずかしいし、
まだHも覚えたてなのにそんなことを言うのははしたない、と引かれはしないかと心配です。

男性の方は、彼女が生理の時は自分が求めなくても彼女から口や手でするよと言って欲しいですか?
また女性の方は、自分が生理の時はどうしてますか?
是非ご意見お聞かせ願います。

Hスレと悩みましたが、こちらに書き込ませていただきました。
スレチだったらすみません。
116恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 02:16:09 ID:iZLN3DXD0
>>114
見切りつけます。
だいたい遠距離のほうが普段は出費なくてもあうとなったら出費でかいだろし。
助成金暮らしが本当だとしても問題だし、別の収入があるのを黙ってるとしても問題。
まぁ、結婚して養いたいほど好きっていうなら別にとめはせんが。

>>115
自分から先手をうって「してあげよっか?」っていう必要はないが、
相手がしてほしそうだったりしたら、その時の反応や自分の体調をみて進言したり
相手からいってきたら応えてあげるくらいの判断は臨機応変でいいとおもう。
まぁ、最初が肝心だけどね。
最初にホイホイしてやるとそれが当たり前になる。
117恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 02:17:12 ID:cTBAIJTd0
>>115
彼氏に、あんまりフェラとかで楽なセックスを覚えさせると
後々怠け癖が付いて、生理日以外でも口で済まそうとされる可能性はあるかもよ

まぁ、彼女から進んで生理日に手でしてもらえるなら嬉しいし感謝もするが
実際にその彼氏が今後どうなるかを幾らか慎重に見極めてからの方がいいかもね
118恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 05:05:51 ID:IwYbjMye0
彼:20代後半社会人 独り暮らし 日月休み
私:20代半ば社会人 実家暮らし 土日祝休み

時々土曜日に彼の家に泊まりに行きます。
彼の仕事が昼〜深夜なので、土曜日の午前中に彼の家に行き、
彼の帰りを待つのがいつものパターンです。
しかし、そうすると私の週末の休みが丸々潰れることになり、
最近少し負担に思うようになってきました。
以前合鍵がほしいことをほのめかしたら渋い顔をされたのですが、
彼女から合鍵がほしいと言われるのは重いですかね?
119恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 08:18:03 ID:8lNd3o9/0
>>118
プライバシーや賃貸の契約、防犯上の理由で渡さない人もいるし、
万が一鍵を紛失した時など、いざという時の為に
合鍵を実家に置いている人だっている。
彼が合鍵を簡単に渡さないのは当然だと思う。

週末の休みが丸々潰れて負担に思うなら、その旨を彼に相談して
会うペースや時間をもっとうまいこと調整するのが先じゃない?
120恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 09:54:48 ID:Lhn7+zb90
長文失礼します。
彼:28歳 私:26歳 付き合って1年と9ヶ月

彼氏に女友達と飲みに行くのを前もって言ってほしいと何度も伝えているのですが、全く改善されません。
言わないのはやましいことがあるからですか?
私としては事前に知らせてもらった方が安心できるのですが、いつも後から会話の中で彼がポロっとこぼして知ることになります。

以前、付き合いたての頃にHした後ラブラブしてるときに
女友達から飲みの誘いの電話がきて、彼はすぐ行くっと言って電話を切りました。
私には電話の声も内容も漏れて聞こえてしまい、彼が飲みに行こうとしたので女でしょ?と聞き、そこから大喧嘩・・・。
彼は女友達と飲みに行くのを私にとやかく言われる筋合いはないし、たとえ禁止されたとしても勝手に飲みに行くと言いました。
なので、私はじゃあ行く前に言ってとそれから何回も伝えてるのですが、はいはいと生返事ばかり・・・。

前に1回彼の携帯を見てしまったこと(嫌いな方すみません)があるのですが、
女友達から「お酒買ったし、話したいことがあるから今から部屋に行っていい?」というメールがあり、そのときは断ったみたいなのですが、
「最近ノリ悪いねーまた誘うね」とあり、前はよくこういうことしてたんだと知ってしまいました。

今週また飲み会があるらしく、電話やメールで女友達とやりとりしてるのですが、
私は事前に言ってほしくて、また飲み会あるの?って聞いても無いよとスルーされます。

何も無いなら飲み会があることぐらい言ってもいいと思うのですが、隠すのはどんな理由があると思いますか?
彼に上手く聞き出す方法はありますか?
121恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 10:14:50 ID:ok4/CvWp0
>>120
飲む前にあなたに報告してもあなたの機嫌が悪くなるのはわかっているので
事前報告する気になれないというだけだと思う
やましいことはないので、「隠し通さねば!」という気持ちがなく
会話の中でポロっとこぼれるんじゃないかな
122恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 10:47:52 ID:Lhn7+zb90
>>121
確かに事前報告されても機嫌悪くなってしまうかもしれません・・・。
やましいことはないのかもしれないですが、彼はお酒が入ると、記憶が飛ぶタイプみたいで、
どこに飲みに行ったとか、飲んだ後私に電話したこと、その内容等次の日になると全く覚えてないんですよ。

以前彼の女友達と一緒に飲んだときは、彼が女友達に「かわいい」「結婚しよう」「いつ親に会いに行けばいい?」とか、
べったりくっつきながら連呼してたんですよ。女友達は私に「いつものことだから」ってフォロー入れてましたが、
私にはそんなこと酔ってても言ったことないです。
本人が記憶がないだけで、実はいろいろしちゃってるんじゃないかといつも不安です。
記憶がないことを彼から聞き出すこともできず、マイナスに考えてしまい、100%信じることができません。
123恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 10:59:32 ID:ok4/CvWp0
>>122
女友達と宅飲みしていたことも過去にはあったんだろうけど
今はあなたがいるから断ったんでしょ?

彼は(あなたがなんといおうと)女友達とも飲みに行く人だし
お酒が入るとワケわかんないこと連呼するし記憶も飛ぶ人
たぶん女友達には「あーハイハイ」ってあしらわれてると思うわ
でも飲み友達としては楽しい人なんだろうね
そういう彼の性格や行動を変えることはできないので
あなたが「この人はこういう人なんだな」と受け入れるか、
それがだめなら交際相手を取り換えた方が早いと思う
124恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 12:49:24 ID:1TNM/J6L0
>>120
男性って女性から何かしらの義務を負わされると嫌がる傾向はあるよ。
だから報告義務という事自体が負担なんだと思う。
言う事自体は何でもないにしても。
浮気を心配しての事だろうけれど、浮気をする人間は
報告義務を守っていても、どうやってもする人はする。
逆に余り干渉をしなかったら言ってくる事もある。
私は無関心でどうぞご勝手にという態度を取っていたら、向こうから報告をしてくる。
でも、イチャイチャした後に飲みに行かれるのは気分悪いね。
125115:2011/01/09(日) 13:23:58 ID:PdWqlVXL0
>>116
>>117
レスありがとうございます。

友人とそのような話になったとき、
「そんな単なる性欲処理みたいなことは絶対にしない方がいい!!軽く見られるよ!!」と強く反対されたことがあるので、
している人は少数派で、しない方がいいのかな〜と思ってました。
なので、ここを見ている方はどうしてるのかと気になって聞いてみました。
やはり最初が肝心なんですね。
彼の様子を見つつ、慎重にいきたいと思います!
126恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 14:57:13 ID:P6t1pOix0
いくらイケメンででかっこいい男でも道でうんこを踏んだら一気に冷める?
127恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 15:04:02 ID:hnHNvnDo0
>>122
言わないのはあなたが不機嫌になるからだと思うよ。
いろいろしちゃってるかどうかは定かじゃないけど、もししてたとしても「お酒のせいで……」って言い訳されるでしょうね。
そうなったときに「やっぱり」って後悔したくないなら、お酒が苦手な人と付き合えばいいし、
お酒が好きだとしてもちゃんと飲み方をわきまえてる(あまり無茶な飲み方はしない)人もいる。
彼はそういう人なんだって諦められないなら、早めに別れたほうがいいと思うよ。
個人的にはそういう不安要素がある人とは付き合えないです……
128恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 15:25:54 ID:LJ85z0L60
>>120
そもそも論かな、と

その手の、いわゆるノリがよくて誘われたら断らない、口の軽い男、つまりちゃらい所も含めて、好きになって付き合い始めたのではないのかな?
そんな男とは知らなかった、という被害者ヒロインブってる、少なくともこの書き込みではそう見えるけど、そこは前提が違う気がしてならない

女友達に誘われて、ホイホイ行くタイプを、そりゃま、100%信じられないのは当たり前
でも逆に、少し前の自分と知り合い付き合うまでも、軽いノリで早かったんじゃないの?
そんなちゃらい男と付き合う事にしたのは、他でもない自分の判断だったはず
129恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 15:30:52 ID:XmOEs6qs0
>>120
いずれにしても、彼としては、改善するぐらいなら貴方と別れる方を選ぶ選ぶと思います。
130120:2011/01/09(日) 17:39:05 ID:Lhn7+zb90
返事が遅くなりましてすみません、レス下さった皆さんありがとうございます。
皆さんの言うとおりです。
彼は自分の意見をちゃんと言っているし、答えも出してるんですよ。
それなのに、私が何かと理由をつけて構ってほしくて不満ばかりぶつけてしまうんです。
今まで付き合ったことの無いタイプで、そこに惹かれたのも事実です。
彼の方もそうらしく、私と付き合うようになってから我慢してることもあるみたいです。
自分が受け入れられないなら諦めるしかないんですよね。
皆さんのレス感謝いたします、長々と失礼しました。

131恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:04:57 ID:HZ40NHgF0
質問です

恋人の元交際相手のことを気にしないようにするにはどうしたらいいかな
まだ付き合って2カ月なのにこのことで喧嘩になるの2回目
彼と元カノがけっこう長く付き合っていて、その分色々な思い出があるのはわかってる
けど付き合う前に聞いた情報や、付き合ってからもちょこちょこいってきていた情報でかなりへこんでて
(今現在は私の機嫌が悪くなるのを学んで絶対に前の彼女の話はしない)
どれだけ今愛情を感じてても、
一人になると落ち込んでそれを彼氏ぶつけてしまう悪循環なんです
彼氏からは、お願いだから過去に縛られるのやめて、こうやって喧嘩ふっかけられても
何時間でもお前を説得・納得させようと話し合うこの行為自体も評価してくれっていわれる
132恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:15:07 ID:ok4/CvWp0
>>131
感情をコントロールできないならまず行動を自制しようか
彼氏も学習してあなたの前で絶対に元カノの話をしないんだから
あなたも彼氏の前でその話は絶対にしない

このまま彼氏にぶつけるたびに彼氏は内心あなたにウンザリ
しまいに捨てられるよ
133恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:24:21 ID:fa2J51dQ0
オナニーのオの字も知らなかったような恥ずかしがりやの彼女
最初は手を握ることすら出来なかったのに今ではおっぱい吸われるのが好きになったみたいです
膝枕してもらって口を開けると控えめなおっぱいを口のもとへと運んできます
女の子ってこんなに変わるものなんですか?
セックスはまだ出来ないって言われてるんですけど時間の問題ですかね
134恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:24:48 ID:y2xH/okmP
この前付き合いはじめたばかりでまだ一回しかデートしてないのですが
彼女とものすごくHしたいともんもんとしながら日々を送っています
彼女の体目的ではないつもりなのですがまだ一回しかデートしてないのに
次会ったときにHしようとするのはやはり変なのでしょうか?
135恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:28:43 ID:cMdu4xYr0
>>133
>>女の子ってこんなに変わるものなんですか?

聞く事になんの意味があるのかw
彼女がもともと嘘ついてたとでも?
136恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:35:54 ID:b8gLG9Ii0
>>134
変じゃないけどちょっと早い
137恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:39:03 ID:tWUc4SNy0
>>134
変ではないけど
自分にはそのつもりがなくても彼女は体目的と受け取ってしまうかも
本気で長く付き合いたいなら大切にしてあげてね
138恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 19:44:50 ID:fa2J51dQ0
>>134
くたばれや
俺が今の関係になるのにどれだけ苦労したと思ってんだ
139恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:04:16 ID:hnHNvnDo0
>>131
気持ちはわかるけど、彼氏があなたのために自らの行動を改めた(元カノのことを話さなくなった)のに、
悪循環とか言って相手に甘えてばかりいると嫌われちゃうよ。
落ち込んでて、相手にぶつけてしまいそうだと思ったらケータイを遠ざけてみるとか。
責めてしまいそうだと思ったら、大好きって言ってみるとか。
140恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:40:02 ID:fa2J51dQ0
>>133みたいな授乳プレイって女の子に嫌われますか?
最高に幸せな気分になるんですけど
141恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:41:46 ID:cMdu4xYr0
>>140
だから聞く意味あんのかってw
142恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:46:37 ID:fa2J51dQ0
>>141
お互い経験不足でありまして
これが普通でないと彼女が知ったときの反動が怖いのです
143恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:49:19 ID:wtzDEPZ/P
>>142
のろけっていうか冷やかしにしか聞こえないんだけど
たとえるならこのスレでうんこ漏らしたら…って質問してる奴と同レベル
144恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 20:58:26 ID:fa2J51dQ0
>>143
よくわからないんですけど
つまりはかなりうらやましいことが出来てるってことですよね
この子と結婚できるように頑張ります
145恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 21:07:05 ID:wtzDEPZ/P
>>144
理解したらさっさと消えろ
146恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 21:20:32 ID:HZ40NHgF0
>>132 >>139 レスありがとう
確かに嫌われるってすごくこわくて、それがまた我慢→爆発になってた
今彼から連絡がきて、話し合いの場を設けてくれたよ
我慢だけはしないで、何か思うことがあればその場で彼に聞く、その上で話し合うって約束になった
けどやっぱり元カノの話は聞いてもイイことはなにもないので
そこは控えようとおもう
147恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 21:33:28 ID:cMdu4xYr0
>>144
おっぱい何時間も舐めてる奴だろ? まあ頑張れよ
148恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 21:34:26 ID:p4E6VCgt0
>>146
彼氏はすごくあなたを好きだと思う。
何しようが過去は変えられないので、受け止めるしかないけど
現在の彼女はあなたなんだし、彼氏もあなたとずっと付き合っていきたいと思ってるから
面倒がらず、真面目に向き合ってくれてるんだろうね。
その幸福をよく噛み締めとけー。
いらん嫉妬に時間とエネルギーを浪費するのはもったいない。
149恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 21:44:50 ID:fa2J51dQ0
>>147
おっぱいってすごくいいですよね
控えめでもすごくやわらかくて気持ちいい
150恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:00:37 ID:iov4aRR20
彼女が中学時代に告白した、された男友達とイベント時期によく遊ぶんだが
これって怒っていいかな。
彼女いわく親友だからっていうんだが俺からしたら一度そういう関係になったら
会いたくならんな。
中学時代の恋愛だからそんな重要視しないほうがいいんだろうか。
151恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:18:27 ID:p4E6VCgt0
>>150
「自分なら会わない!会いたくならない!」とか言ってみても始まらんよ、彼女はそうじゃないんだから。
「今は何もないとわかっていてもモヤモヤしてしまう」と伝えて
「できる限り二人きりでは会わないで欲しい」とお願いしてみては。
彼女にしてみたら友人関係に口を出される形になるので、くれぐれも落ち着いて、怒らないでね。
このへんの許容度は人と状況に寄ってまちまちなので
妥協点を探っていくしかないね。
152恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:38:31 ID:iov4aRR20
>>151
なるほど。
ただちっこい同窓会みたいな感じで少人数であってるんだ。
やっぱり付き合う以上妥協しなきゃいけない部分もあるか。
昔付き合ってた男にひどいことされて「男嫌い!」とかいってただけになんか納得いかない。
153恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:43:53 ID:ok4/CvWp0
>>152
こういっちゃなんですけど
女性の言う「男性不信」「男嫌い」ってのは、話し半分に聞いておいた方がいいと思うわ
154恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:46:43 ID:hnHNvnDo0
>>152
それならあなたと付き合ってること自体納得行かないことになるじゃんww
155恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:47:22 ID:pdNmrDt00
>152
キライなのは「男友達」じゃなくて「男」ってことだよ。
156恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:54:48 ID:iov4aRR20
>>153
やっぱりなんだかんだ異性は気にしますよね。
>>154
たしかにw
でも仕方なく俺とメールして気があったみたい。
>>155
古くからの友達は信用できるもんですか。そうですか。
157恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 22:57:30 ID:cMdu4xYr0
>>152
口で言ってる事より
実際にやってる事を見た方が良い
158恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:01:37 ID:MQ7KGHuS0
>>152
自分だけが彼女から信頼されている男だと思い込むのは単純に傲慢だと思うよ
それと女性は友達は共感性のみで選ぶけど、彼氏の事は多少の共感性を犠牲にしてでも価値で選ぼうとしたりするから、
男性みたいに恋人を一番信頼できる異性だと考えているわけでは無いもんだよ
159恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:05:16 ID:iov4aRR20
>>157
24日から電車でうちきて29日に俺の車で一緒に地元かえろう。電車賃も出すから
→28日中学の同窓会。あたし幹事
日にちかえれないの?
→主力のAくん他の日にちだとこれない
結局他の日にちもAくん+仲のいい友達集団と遊んでる。

友達優先にされてるのかな俺。
160恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:06:56 ID:iZLN3DXD0
むしろ先に入ってる予定優先は社会人の常識じゃ?
161恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:09:11 ID:iov4aRR20
>>158
すごい納得できそうです。
価値ってことはルックスだとか職業だとかステータスってことですか?
結構悲しいものですね。
162恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:12:02 ID:iov4aRR20
>>160
日にちを決める時期に>>159に近い形で説得したんですがそうなりました。
説明下手ですいません
163恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:13:54 ID:mt7KUTzL0
>>161
こいつは
・先約があったから断られた
・他の男と集団で遊んでる
・その男とは昔恋愛関係だった
って3つが重なってるだけでどれか2つまでだったらなんとか耐えられたんじゃないかなあ
とか意味のわからんことを言ってみるテスト
164恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:14:37 ID:pdNmrDt00
>156=162
> 古くからの友達は信用できるもんですか。そうですか。
そりゃそうでしょ?信用できないなら友達やめてるじゃん・・。

ってか、同窓会ってことなら、彼氏優先にならなくても仕方なくない?
ただの遊びとかならまだしも。
165恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:18:27 ID:SpVD8LzBP
>>150
友達とくらい遊ばせてやれよ。彼女はお前との関係だけで生活送ってるんじゃないんだよ。

こういうやつに限って、いざ自分が彼女の立場になると「束縛すんな!」って怒るんだろうな…
166恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:24:45 ID:iov4aRR20
>>163->>165
同窓会終わってもまたその友達と1週間に5回ぐらい遊んで俺と出かける予定遅れるし
遅れてるのに起こせば不機嫌。
今まで友達と遊ぶことに文句いったことないけどやっぱ昔恋愛関係だった人と遊ぶのが
お互いどんな気持ちなのか気になってしょうがないです。

俺の言ってることは束縛になるのか。
167恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:27:36 ID:BwMjPmQW0
拙い文章ですみません

彼女が海外で育ったのですが、本当に挨拶として異性ともハグやほっぺ同士のちゅー?はするものなのでしょうか?
もちろんそういう習慣がない人にはしないみたいですが、この前海外に住んでた頃の同窓会があったらしく、
↑のような挨拶の仕方はばんばんやってたみたいです。

このスレに恋人が海外育ちの方や、周りに海外育ちの方が居る方がいらしたら教えてください。
彼女が知らない男と肩を組んだりしてる写真を見てしまってから苦痛です。
やはりこれは私が大人にならなければいけないのでしょうか?
168恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:28:46 ID:mt7KUTzL0
>>166
まずお前はちゃんと説明しろ

一緒に年越そうと思ったのに断られてクリスマスも会えず、そのくせプレゼントだけ催促されたとか
なんでそんなケンカ越しなんだよ
169恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:38:41 ID:hnHNvnDo0
>>162
中学時代でしょ?付き合ってすぐ別れて友達に戻ったとかじゃないの?
どうせたわいもない付き合いだったんでしょう。
二人きりで遊んでたとかなら、それはやめてほしいと言ってもいいんじゃないかな。
グループで遊ぶのくらいは許してあげてもいいと思うけど……。
なんか色々不満がたまってるようだけど後出しだとよくわからないし、気になる点を箇条書きで書き出してみたら?
自分でもよく整理できてないみたいだし。
170恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:15 ID:iov4aRR20
>>168
>>169
スレ汚して申し訳ないです。
整理して書きます。
・過去の恋愛対象だった友達としょっちゅう遊んでいる
・その遊びが夜遅くまで続いているので次の日起きれず俺と遊ぶ予定遅れる、減らす
・年末年始だから仕方ないというが、年末年始しか休めないのは俺も同じ
・いざ一緒に遊んでもその友達の話ばっかり、遊んでる最中また遊ぶ約束の連絡
といった感じです。
171恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:49:38 ID:P+D0DfWH0
私は軽度ですがアトピー持ちで、
出ているところはそこまで荒れていませんが(顔や手など)、
それ以外の部分はちょくちょくアトピーっぽい皮膚をしています

今度初めて彼氏とそういう関係になる予定ですが、
相手はまだエッチの経験がないので、
女性にそれなりの幻想を抱いているだろうし、萎えてしまうのではないのかと怖いです
アトピー持ちであることは先に言うべきなのでしょうか・・・?
なかなか言えなくて、どうしたらいいのか悩んでいるので、アドバイスをお願いします
172恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:55:01 ID:iZLN3DXD0
>>171
勇気がいるのはわかるが、最初にいってしまったほうがすっきりする。
それを受け入れない、られない相手ならもともと続かないってことなんだし。
レイプされたとか風俗嬢やってたとか言わなきゃ隠し通せること…でもないのだから。
(お風呂後のこととかもかんがえると気を使うしね)

最初に隠すとずっとバレるまでビクビクしてなきゃいけないし
彼もへんに気遣ってわかっててもしらないフリするかもしれないし。

口にだすのがしんどいなら、わざとバレるようにして反応みてみるのもいい。
173恋人は名無しさん:2011/01/09(日) 23:57:36 ID:P+D0DfWH0
>>172
そうですよね・・・
どのタイミングで言うのが正解なんだろう。。
私の場合えっちをするときは絶対に部屋が暗くないとできないから、
言わないと怪しまれてしまうでしょうし、今度軽く言ってみます。
ありがとうございます。
174恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:00:14 ID:mt7KUTzL0
>>171
俺もアトピー持ちで、免疫抑制剤塗ってたから日光に当たれなかった
そんなだから付き合ってすぐ彼女にカミングアウトしたけど、言う前は手とかが傷だらけで彼女は毎回心配してたらしい

あなたは見えるところは普通らしいから心配はかけてないだろうけど、アトピーっぽい肌ってどんなの?
傷跡があったりとか、象の肌みたいになってるの?
ある程度隠せそうなら電気消してやってみるとかすればいいんじゃないかな
隠せなさそうならカミングアウトするしかない
エッチする前に、軽度のところから少しずつ日を置いて見せていって慣れてもらえば?
もちろん、うつらない病気ってちゃんと教えなよ

てか俺は男だからあなたの気持ちは少ししか理解できないだろうけど、萎えられそうで怖いならまだエッチは早いんじゃないかなあ
175恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:03:41 ID:m7NNw0FW0
彼氏の仕事が始まり、忙しくなります。
付き合い始めた10月〜12月は仕事が落ち着いており
ほとんど毎日会っていましたが、今度は月に2〜3会えるかどうかだと言われました。

多少、特殊な仕事なので空き時間はあるけれど、
私も学校があるのでなかなか身軽に行動できません。

それなのに、彼氏はかなりの甘えたで
会ってないと浮気する、自然消滅フラグだね、など言って来ます。

会いに行く時間で空き時間がなくなってしまうから、
本当に彼の心が離れてしまわないか不安です。

毎日連絡を取ったりSkypeはする気なのですが、
彼もビジネスホテルに泊まったりするらしく厳しそうです。

いままでベッタリだったカップルが急に疎遠になって
別れることはよくあることですか?
176恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:03:48 ID:o4WKQBof0
>>167
海外在住ですが、ハグもキスもします。
友達とは、挨拶代わりのハグは基本です。異性でも関係無いです。
その時に頬にキスすることもされることもあります。
肩に手を回すような肉体的なコンタクトも、親しい友人の間なら日常茶飯事です。

日本でそういう習慣の無い人に海外式の挨拶をしているわけじゃなし、
同窓会(=海外)で起こったことなら受け入れるしか無いと思います。
逆に彼女に「どうして会った時にハグもキスもしてくれないの?素っ気ない!」って思われていたとしても
あなたにはどうすることもできないでしょ?習慣が違うんだから。
177恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:08:10 ID:KIvo27e40
>>175
彼の言葉は冗談でしょう。
きっとそんなことないよとでも言って欲しかったのでは。
178恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:09:43 ID:gC95Raaw0
>>175
学校って…
犯罪者かよ
179恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:11:07 ID:m7NNw0FW0
>>177
ちょっと変わった恋愛をしているので
実際に起こりそうで怖いんです。。
否定はしましたが流されてしまったし……
彼の考えてることを知りたい気持ちになってしまいます。
180恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:12:14 ID:m7NNw0FW0
>>178
大学のことです
分かりづらい表記でした申し訳ないです。
181恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:12:31 ID:i/TKa4tg0
>>174
ありがとうございます

私の場合首とかにアトピーの跡が残ってて、色素沈着で少し荒れてしまってます
なので、分かる人には服を着ていてもすぐ分かると思います
彼は結構鈍い感じなので、気づくかどうか分かりませんがやっぱりかなり伝えづらいですね

以前付き合ってた方は、終わったあとにアトピーであることを告げましたが、
最初に言った方がいいのかなあ
182恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:13:25 ID:I7YZyrcM0
>>178
職業訓練校とか通信制とか車校とかあるだろ言わせんな恥ずかしい
183恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:14:59 ID:m7NNw0FW0
>>182
ガチレスすみませんw
184恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:21:17 ID:gC95Raaw0
大学なら昼間でも時間空いている場合多いだろ
185恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:22:36 ID:I7YZyrcM0
>>181
最初に言ったほうがいいんでね?
・ことあるごとにハンドソープ使う
・薬を使っているのなら薬を目の前で使う(自然に使う)
・ちょっとわざとらしく掻いてみる(引かれるかも?)
・昔話をするタイミングで昔話と織り混ぜてさらっと言う
好きなの選べ 元カレの話はしらん

あと言い忘れてたんですけど、よっぽど訓練された童貞でもないとただの裸じゃ興奮しない
自分に裸を晒してくれてる状況、脱がせるドキドキ、触るときの反応、奉仕してもらう&挿れるときの気持ちよさetc...
いろいろな要素で興奮する。裸だけじゃ興奮しないし、内臓がフルオープンでもない限りそれだけじゃ萎えたりしないはず

そもそも、今はエロ画像だって普通に入手できるし、裸ごときでいちいちどうにもならんでしょ。彼氏はあなたの体じゃなくてあなたが好きだと思うよ。知らんけど
というか童貞ならマンコみただけで萎える人もいるし、あまり肌のことを気にするのはイクナイ
186恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:23:32 ID:m7NNw0FW0
>>184
普通、授業がありませんかね…
奨学金を確保したいので勉学は疎かにしないつもりです。
187恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:26:59 ID:gC95Raaw0
ほんとに大学生か?
188恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:27:03 ID:KQwW4Cx90
友達とドライブしてる時にお前女の子を目で追いかけすぎwって指摘されたんだけど、
自分としてはそんなつもりなく無意識で追っちゃってるっぽい
こういうのって彼女は気付いてるのかな?直す方法ない?
189恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:27:35 ID:i/TKa4tg0
>>185
おお!!
ありがとうございます!!
すごくタメになりました!!あと気も楽になりました。
挙げて頂いたパターンを使ってみます。
190恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:27:40 ID:I7YZyrcM0
>>183
あ、はい


あなたは遠距離スレ行くといいよ
一応相談スレから来たって先に言っといてね
じゃないとマルチと思われるかもしれんから とマジレス
191恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:12 ID:KIvo27e40
>>179
会ってないと浮気するとは、彼氏のことかあなたのことかわからないですよね。
大体こういう時期に彼女がどこかにいってしまう可能性が高いとか。
変わった恋愛とは、常に会ってないと他の女の子に気が移るということなのかな。
192恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:28 ID:m7NNw0FW0
>>187
女子大学生です
彼は社会人。

>>190
なるほど、誘導ありがとうございます
遠距離っていうには甘いかもしれないけど
そちらのスレにも行ってみたいと思います。
193恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:58 ID:/CzJsaxE0
携帯の電池に前彼と撮ったプリ貼ってあったのが見つかって、彼が怒った。
本当に忘れてただけなんだけど信じてくれなくて、携帯と電話番号変えろって言われた。
前彼とはまったく連絡とってないし、やましいことは一切ないんだけど、
番号変えるしかないのかな?
194恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:31:35 ID:I7YZyrcM0
>>189
いえいえ
あえてドヤ顔でやってみると面白いかもねww

もし彼氏さんが受け入れてくれなくても、そういう人間とはあなたがアトピーでなかったにしても上手くいかないものだから気にしないでね
それではお幸せに
195恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:31:41 ID:preEjxyR0
会いたいのに会えない。
電話したいけど時間がない。
メールの返事は面倒くさい。
なのに不満をぶつけると私が好きだ、別れたくない、がんばる。と言っては繰り返す遠距離の彼。
すごく好きで何があっても受け止められると思ってたけど、もう限界だ。
これきちんと話すべきか、もうバッサリ切るか悩んでます
196恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:32:47 ID:pDDgL4Jn0
質問させてもらいます。
大学1年生なのですが、今度男2女2でご飯を食べに行く事になりました。
こういった事が初めてなのでよく解らないのですが、
ファミレスなどでも良いのでしょうか?(女の子の心情的に)
デートとかならファミレスはあまり良くないと聞いた事はあるのですが...
197恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:33:14 ID:m7NNw0FW0
>>191
彼が自分が寂しいから浮気をする と仄めかしてきます。

職業柄、女性に囲まれており、性格もかなり優しいので
ストーカーに悩まされるくらい女性がくっつきます……

変わった恋愛というのは、
彼氏の家柄がかなり古風でお付き合いするにあたって
なかなか難しいことが多かったんです。
198恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:33:57 ID:gC95Raaw0
>>188
男も見ればおk
199恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:37:13 ID:KIvo27e40
>>197
ははっ、とんでもない男だね。
あなたのことを聞かん限定彼女とでも思っているのでしょうか。
ふざけるなとでも言っておけばいいと思いますよ。
200恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:38:12 ID:pO71n8TvP
>>197
なんかただの構ってちゃんのような気がするけど。しょうもない奴だね。
たぶんあなたが「浮気するかもしれないなら別れる」って一言でも言えばコロッと手のひら返すよw
201恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:39:12 ID:KIvo27e40
>>195
キープっぽいですよね。
言葉だけじゃなくて行動で気持ちをあらわして欲しいものですね。
202恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:40:52 ID:Miwb/xYq0
「嫁さんになる人紹介して」っていうことで紹介してもらった人と
4回ほど食事をしただけなのだが、今の状態はつきあってるということなのか?
今後どう展開していけばよいのか?
203恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:41:34 ID:m7NNw0FW0
>>199
私も少し強く出てもいいですよね…
浮気は絶対にしないと信じているけど、
女友達と馴れ馴れしくしないで欲しいです。

>>200
構ってちゃんだと信じています。
私から言うときっとすぐに別れると思います。
付き合い始めるときに別れ際はさっぱりさせると言っていたので

婚約しているのですが、それでもこういう冗談は言うんですかね
204恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:43:39 ID:KIvo27e40
>>193
そんな私のことが信用出来ないの?と逆切れすればいいんじゃないんですかね。
205恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:44:28 ID:i1IXwV9G0
>>202
違うから消えてー。
206恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:45:07 ID:pO71n8TvP
>>203
冗談にしろ本気にしろ、少なくともお互い本気で付き合ってるという前提の関係で
浮気を仄めかすのはろくな性格してねーなーという印象。
結婚したら苦労そう。
207恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:45:26 ID:gC95Raaw0
>>193
なんでそんなところにプリクラ貼ったの?
208恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:45:33 ID:KIvo27e40
>>202
イや告白しないと、相手はイライラしているのでは?
4回もデートにつきあっていているのに。
209恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:46:45 ID:BurZIHPe0
>>203
そんな人と結婚して大丈夫なの?
210恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:48:14 ID:KIvo27e40
>>203
余裕がなければこんな冗談言えないよ。
婚約がどの程度重いものと思ってるのかしらないけれど。
211相談です:2011/01/10(月) 00:48:39 ID:aH9KK/N50
彼氏=あと1ヶ月で30歳 私=28歳
付き合って1年7ヵ月
1年程前から半同棲を始め、半年経った頃本格的同棲になりました。

相談内容ですが、私は彼氏と早く結婚したいと考えています。
彼氏も「結婚する相手は私と決めている」と言っていました。

半年くらい前から、彼氏が30歳になるまでに結婚したいと言っていました。
ですが、今転職を考えているらしく、30歳までは無理だなぁと言い始めました。

確かに彼氏の今の収入では、将来が不安です。
結婚しても共働きの予定ですが、すぐに子どもがほしい為
共働きの期間が限られてくるので、そのことを考えると彼氏も不安なのかもしれません。

それに今同棲していて、お互いに不自由なく暮らせているので
このままでいいかー。という甘えもあるのかもしれません。

何か私にも原因があるのかもしれないですが、こういうとき
どうすれば良いかわかりません。

何かアドバイスをいただければ嬉しいです。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
212恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:49:18 ID:m7NNw0FW0
>>209
結婚するとなったら一緒に過ごす時間も増えるから
大丈夫だと思っています。
213恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:49:29 ID:gC95Raaw0
>>196
別にいいと思うけど
214恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:50:54 ID:pO71n8TvP
>>196
居酒屋にしとけ
215恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:53:41 ID:k+iiTZIJ0
未成年なら居酒屋はちょっと
掲示板で堂々と勧められないかな

みんな2浪してて20歳ならいいけど!
216恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:54:15 ID:KIvo27e40
>>211
男が後込みしてる時は、女が決断するしかないのでは。
大丈夫だよ、二人で頑張ればなんとかなるよと言うとか。
217恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 00:55:46 ID:pO71n8TvP
>>215
すまん、1年生っての見逃してた。
218196:2011/01/10(月) 00:57:15 ID:pDDgL4Jn0
>>213 >>214
回答有難う御座います。
女性二人が一人暮らしの人なので居酒屋にすると出費がかさむかな、と思いまして..
219193:2011/01/10(月) 00:57:43 ID:/CzJsaxE0
>>204
逆切れしてもいいですかね?
見つかったとき自分でもびっくり動揺しちゃって、
彼が一気にヒートアップして大変だった。

>>207
わかんない。
お互い同じ場所に貼ろうって言ってやった気がする。
電池取り出さなきゃ見えないから忘れてた。
220恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:04:14 ID:i1IXwV9G0
>>211
とりあえず同棲を解消。

>>212
結納を交わしてるのなら心配ないだろう。両家の親が黙ってないっしょ。
221恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:07:32 ID:x4nQAw250
>>211
自分が人生に失敗してもあなただけは生き延びれるようにと言う配慮だろ、何言っちゃってんの
222211:2011/01/10(月) 01:12:50 ID:aH9KK/N50
>>216さん>>220さん
アドバイスありがとうございます。
実は>>216さんの言うように言ってみたことがあります。
でもプロポーズは男からするものだと思っているみたいで
プロポーズだと思ってないみたいです…。
結構よく結婚しよ!みたいな話を、お互いにするので新鮮味がなくなって
いるのかもしれないですね。
あえて結婚の話を避けてみようと思います。

それと私の実家が近くなので、少し実家に帰る回数を増やそうと思います。
223恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:16:50 ID:i1IXwV9G0
>>222
それがいい。同棲は長くするもんじゃない。
224211:2011/01/10(月) 01:18:18 ID:aH9KK/N50
>>221さん
レスありがとうございます。
そういう意見もあるんですね。
私は彼氏と共に生きたいという気持ちですが、それで共倒れに
なったらいけないってことですよね。
共倒れになると思われているかもしれないのは、何だか寂しいですが。
225恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:18:44 ID:KIvo27e40
>>219
時間がたてば、彼の怒りもおさまってくるでしょう。
彼の信用を取り戻すのにも時間が必要ですし。
そういうセンシティブな所か彼にもあるのだなあということで。
過去に何かあったのか、あなたが信用出来ないのか。
226恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:25:49 ID:x4nQAw250
>>224
共倒れになるも何も、現実的な問題で片方が無収入になったらもう片方をただ巻き込む形になるじゃないか
それで共倒れにならないほうがおかしいし、そこまであなたを付き合わせるわけにはいかないって判断をされる事の何が寂しいのよ
227恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:32:33 ID:RKtfx8Le0
彼女の携帯に元彼から、最近会いたいって連絡来るらしいんだけど
俺が元彼に連絡しないでっていうの変だよね?
彼女は信じてるけど、やっぱいい気持ちがしないもので・・・
228恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:34:00 ID:i1IXwV9G0
>>227
嫌だ、心配だと伝えるのはいい。あとは彼女の判断だ。
229恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:35:11 ID:YCWrV9700
心配な悩みです。
彼の排尿の時の音についてなんですが、途切れ途切れに「ジョロロ…ジョロ…ジョロロr…」
という具合なんです。
女なので理解してないところもあるかと思いますが、イメージは
勢いよく「シャーッ」って感じだと思っていたので、
彼が病気か何かではないか心配です。

それと関係するかもというのが、彼は包茎なのでそれで不具合があるのでしょうか?

変な話をしてすみません。
でも真面目に悩んでいますし、彼に気を使ってそんな細かいとこまで聞けない感じで…
少し意見を頂いてもいいでしょうか?
230恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:37:04 ID:WwmzzScWP
>>229
年齢と体型も詳しく
231恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:38:45 ID:i1IXwV9G0
>>229
病気の線も否めないが、汚さないように慎重にやってる可能性も。
232恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:40:38 ID:x4nQAw250
>>229
排尿の具合は常に一定と言うわけではないよ
朝起きたばかりの時、日中トイレに行った時、夜トイレに起きた時、それぞれで出方が微妙に違う
あとは勃起しているか、もしくはしていたかによっても大分違うね。例えば射精直後なんかだと尿が出にくいよ
233恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:42:55 ID:YCWrV9700
230さん、231さん
ありがとうございます。

年齢は20代半ば、中肉中背です。

汚さないように!!なるほど!!それは考えもしませんでした
確かに、気になったのは同じホテルの部屋に宿泊した時で、
部屋についてる小さいトイレでした

音が筒抜けなので気になったんです
234恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:54:16 ID:YCWrV9700
>>232さん

ありがとうございます。
そんなに違いがでるものなんでずね
女性の感覚から考えるとシャーっていうのが普通な気でいました

あとは包茎だと排尿の際、不都合な場合があるみたいなことをどこかで読んだ気がして、
もし彼もそうなら、そういうこと含め言いにくかったこともちゃんと言って診てもらったほうがいいんじゃないのかと
言わなければならないのかもと思っていました

なかなか男性の生理現象の事や本人も気にしているだろうことを面と向かっていうのは難しいですね
勝手な軽はずみな判断で「病気じゃ」とか言わなくて良かったです、ありがとうございました。
235恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 01:54:50 ID:WwmzzScWP
年で勢い無いのかと思ってたけど若いなら大丈夫だね
他の人も言ってるけど汚さないよう気をつかってるんだろう
236167:2011/01/10(月) 02:15:56 ID:ARtX4bYb0
>>176
レスありがとうございます。やはり普通なんですね。
私とは外でそういうことをしないので、そんな急にスイッチを変えられるものなのかなあ、と思っていました。
後だしで申し訳ないのですが、同窓会は当時外国に住んでいた日本人同士、日本で行われたみたいです。

大変為になりました、ありがとうございます。
237恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 07:40:40 ID:m7NNw0FW0
彼の意図が読めない

寂しがりな彼と会う時間が少なくなる

彼から社会人とつきあえばよかった、近場の人が良かった、自分に尽くしてくれる人が良かった、次は学生じゃない人にしよう
自分は弱いから浮気しそう

まるで別れたいようだと捉えてしまうのは卑屈ですか?

このメールには返事出来てません…

返事をしない間に彼から"間違いメール"が届きました。
普段は使わない絵文字を使って「体調は大丈夫?会えそう?絵文字」だとか
そのあと「間違えた」とだけメールが来てました。

今日が成人式なのですが、彼と都合が合わず会えません。
なので彼はマイミクと出掛けると言ってました…

試されてるんでしょうか…
明らかにわざとですよね…
238恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 08:54:37 ID:o4q0y1Gu0
>>237
散々レスがついてる通りだけど
そんな相手に対してあなたはどうしたいの?

仮に結婚しても…
結婚しなきゃ良かった、同世代が良かったとか言いそう。
自分の思うように事が進まなくていらいらしてる子供みたい
239227:2011/01/10(月) 09:31:36 ID:RKtfx8Le0
>>228
やっぱり元彼が、1年くらいたって元彼女にメール入れてくるってことは
まだ未練があるってことなんですかね?
彼女から振ったらしいのですが。
240恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 09:33:23 ID:RKtfx8Le0
途中で送信してしまったorz
>>228 そうなんですね。伝えてみます

やっぱり元彼が、1年くらいたって元彼女にメール入れてくるってことは
まだ未練があるってことなんですかね?
彼女から振ったらしいのですが。
241恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 10:20:41 ID:OGh4I/Ds0
>>240
横レスだけど
元彼氏の方には未練があっても不思議じゃない。
あなたに連絡来た事を言った、という事は、おそらく彼女は会う気はないんだと思うけど
ストーカー化も心配なので
なんかあったら必ず相談して欲しい旨も言っとけー。
242恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 10:34:39 ID:iPrbOqKF0
お互い初めて同士で何もわからないのですが、
彼が私の口の中に射精をして、私がおもわず飲み込んでしまったのです・・
これでも妊娠する場合ってありますか?
しないだろうとはおもっていてもどうしても心配です。
243恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 10:37:56 ID:D01pLujQ0
>>242
あなたの口から胃、腸が膣や子宮とつながってるなら妊娠するかも。
まぁ、その場合では人ではないから人間の集う掲示板できいてもしょうがない。
244恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 10:42:42 ID:x4nQAw250
>>242
精子は内臓の壁に穴を開けて脂肪や筋肉を貫通しながら子宮に到達するような凶悪な代物ではねーから
245恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 11:34:37 ID:af0vQ0Ze0
ちょっと膣内に精子が出ちゃったんだけど
妊娠する可能性は?
246恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 11:36:13 ID:D3ni4hu90
>>245
その情報だけではなんとも言えません
247恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 11:57:28 ID:x4nQAw250
>>245
何パーセントと言う数字が欲しいの? 無茶言うなよ
248恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 12:34:51 ID:DPOhf4jV0
>>245
あります
249恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 12:59:20 ID:iPrbOqKF0
>>243 >>244 ありがとうございます!安心しました
250240:2011/01/10(月) 13:04:21 ID:RKtfx8Le0
>>241 意見ありがとうございます。
本当にストーカーは怖いですね。
あまり元彼と聞いて自分自身もいい気持はしないので
早めに対策取りたいと思います。
251恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 13:28:44 ID:pePew804P
4月から私が社会人1年目、彼女が大学3年になります
今はほとんど毎日授業の空き時間に私の家で一緒にいるんですが、社会人になったらまずそんなことは望めないですよね
勤務地は彼女の住む実家から2時間程度で会おうと思えばすぐには会えると思いますが、
いきなり環境が変わりすぎて関係がどうかなってしまうのではととても不安に思う時があります
遠距離でも無いですが新社会人と学生の付き合い方でアドバイス等ありましたら教えて下さい
付き合って9ヶ月ぐらいになりますが私としては今の彼女とずっと一緒に居たいと考えています
252恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 13:45:26 ID:D3ni4hu90
>>251
社会人と学生のカポがダメになる原因でよくあるのが社会観の違い

学生のアホさ加減に呆れて愛想尽かしたりしないようにね
自分も昔は同レベルだったと思って、広い心で接してあげて下さい
253恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 14:12:58 ID:9JU7C5vl0
>>251
まず一人前になるのに必死で彼女との関係なんて考えてる暇無いと思うよ
出来る限り疲れを休みに持ち越さないようにして
休みは積極的に楽しく過ごす事を心がけるぐらいだと思う
しんどいぞー、頑張れよ
254恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 14:32:45 ID:DPOhf4jV0
>>251
社会人は疲労とストレスが溜まり易いです。
特に勤め始めはいっぱいいぱいで、
彼女から元気なメールやデートのお誘いが来ても
疲れてメール打つのも面倒くさい、凹んじゃってそんな気にならない、休日は遊ぶより休憩したい、
といった事もちょくちょく出てるでしょう。
せっかくデートしても「なんかあんまり楽しくなさそう」と思われてしまったり
仕事の愚痴に対する励ましに、なぜかイラっとしたり
とにかく色々すれ違いやすいです。
(新)社会人の生活や心境は、学生のうちはわかってもらいにくいもの、と割り切ってください。

忙しい時もちょっと頑張って、
「ちょっと声が聞きたくなって」と短時間の電話
「忙しくてきついけど、○の事考えると頑張れる」といったメールを送る
等、フォローしておくといいかも。こじれ防止に。
255恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 14:48:07 ID:pePew804P
>>252-254
ありがとうございます
仕事に慣れるのに一生懸命の中でも彼女のことを考えられるように頑張りたいと思います
256恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 14:48:20 ID:4/jzluAv0
>>251
君も社会人になれば判るよw
学生さんは気楽でいいねw

とか調子に乗って馬鹿にした事を言わない
257恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:47 ID:pePew804P
>>256
ついポロっと言っちゃいそうなワードですね……気をつけます
258恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:05:33 ID:d6NOfDqg0
死にたい。疲れた。
親にはそんな話できない。
明日になればなおるかなと思ったけど、ここ1週間ずっとこの感情が続く。
彼氏には死にたいまでは言わないけど、いろいろ悩み相談とかで話すことはある。
こんなネガティブな自分は他人まで不幸にさせてしましそう。
彼氏にも迷惑をかけてしましそうだけど、彼氏に言ってもいいですか?
涙が止まらない。どうしたんだろう自分。どうしたらいいんだろう。
259恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:10:56 ID:9JU7C5vl0
病院に行く
260恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:15:18 ID:D01pLujQ0
>>258
そりゃ、欝ってやつだな。
心療内科にでもとりあえずいけ。

彼には死にたいとはいわず、心療内科に通うことになったことだけつたえて反応次第だな。
彼が理解者になってくれても、それで彼氏依存になる確率もひめてるし。が、まぁ、
精神のバランス崩してるあなたには何かを自制することはできないだろう。

なにか打ち込めるものがあるといいんだがね。
生きる活力をもとめるなら、彼に抱いてもらうのもいいかもしれん。
261恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:16:53 ID:D3ni4hu90
家族か彼氏か友達に相談して、それでも状況が変わらないなら
迷わず病院へ
262恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:17:37 ID:y1xceDRQ0
カウンセラー
263恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:19:17 ID:4YuZKkGt0
鏡の色って何色ですか?
264恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:26:16 ID:D01pLujQ0
>>263
銀っていっとけばだいたいあってるんじゃね。
写ったものの色だからいろいろでもいいし、鏡面自体の色なんて意味なんてないし。
冬休みの宿題か?
265恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:32:52 ID:PfmclL400
>>263
鏡に色はありません

でオケ
266恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:33:48 ID:D3ni4hu90
>>263
写した物の色です
267恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:41:14 ID:d6NOfDqg0
みなさんありがとうございます。
精神科に行くような人は嫌と彼氏が言っていたことがあるので、
とりあえず、彼氏に相談してみようと思います。
様子みてみます。
ありがとうございます。
268恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 15:45:39 ID:N5bFyDiQ0
>>267
何か原因が思い当たるなら、それから離れてみるのもいいかも。
夜はちゃんと寝れてる?食事は?スポーツとかしてる?
健康的な生活は精神にも良い影響をもたらすよ。
それが出来そうに無いくらい落ち込んでるんだったら迷わず医者へ。
彼に打ち明ける前に両親に相談。
なんか彼、理解なさそうだし話すのはもう少し落ち着いてからのほうがいいと思うよ。
269恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:05:15 ID:d6NOfDqgI
理解ない人の心境がいまいち理解できなくて
困ります。
食欲はありすぎてしまっています。
ストレスだと思います。
最近、忙しくてスポーツを辞めたところです。
両親に相談はできません。
落ち着いてから話すとは、どのような状況になったときでしょう?
270恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:27:40 ID:N5bFyDiQ0
>>269
とりあえず、「死にたい」なんてずっと考えてしまうのは尋常じゃないので、
お医者さんに自分の状況を教えてもらって、お薬など何か対策をとってもらって、それからでも遅くないと思うよ。
「精神科に行く人は嫌」ってのがいかにも理解なさそうな人の言葉だなーと感じたので。
その人に行くなと言われたりしたら余計行きづらくなるだろうし、今は彼よりも自分の体のことを第一に考えたほうがいい気がするよ。
271恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:41:04 ID:45oHZhfH0
彼氏と好きな異性の服装の話をしていました。
私「やっぱりパンツにTシャツとかカットソーだけの格好が似合う人がいい」
彼氏「それはみんな似合うでしょ笑」
私「いやいや似合ってない人の方が多いから」

(私は背高くて細い人が好きで、そういう人のパンツ+Tシャツorカットソー、が好きという意味だったのですが。)
今振り返ってみると、「似合ってない人の方が多いから」というのはちょっと上から目線で性格悪いなと思ったのですが、
どうでしょうか?
272恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:46:03 ID:xLfDtIsz0
>>271
物凄く性格悪そうだとは思います。
273恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:49:47 ID:PfmclL400
>>271
特には思わないけどな
274恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:50:15 ID:45oHZhfH0
>>271
ですよね。。
友達に言ったら、「似合ってる○○(彼氏)がレアなんだよー!」って言えばよかったのに、
と言われました。
これはOKでしたか?
275恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:54:34 ID:45oHZhfH0
>>273
そうですか…。
彼氏もそう思っていると良いのですが。
276恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:55:09 ID:xLfDtIsz0
>>274
全然ダメ。
あなたもあなたの友達もDQN階層なのかな・・・
277恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 16:58:03 ID:45oHZhfH0
>>276
模範解答をお教えください。
278恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:01:51 ID:D3ni4hu90
>>276
俺も聴きたいな模範解答
279恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:04:58 ID:kHECTzUh0
>>271
自分は特に性格悪いとは思わないけど、
あえてよりよい回答をするならば
何事も「〜はダメ」と否定するより、「〜のほうがいい」という言い方のほうが
印象がいいし受け入れられやすいというセオリーに習って
似合ってない人が多い→特に似合う人もいるよ
と言うとよいのではないかと。
280恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:14:07 ID:N5bFyDiQ0
>>279
なるほど……質問者じゃないけど参考になった。ありがとう。
281恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:16:04 ID:45oHZhfH0
>>271
なるほど、全面的に批判的、否定的なのはよくないですよね。
ありがとうございます。
282恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:19:17 ID:xLfDtIsz0
>>277
もし彼が背が高くて細いのなら、
「背が高くて細い人のパンツ+Tシャツorカットソーが好き」とか。
服装の話に限らず、>>279さんの方針を徹底すると良いと思う。
283恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 17:24:04 ID:45oHZhfH0
>>281>>279でした。失礼いたしました。
>>282なるほど。確かに批判の対象が広すぎましたね。肯定的な範囲を限定させればよかったのですね。
ありがとうございました。
284恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:32:06 ID:YVqL7TvA0
2年ちょっと付き合ってる20代前半の彼のことです。
私のほうが年上です。
私は一緒にいるときに話をするときはするのですが、
ご飯食べた後やちょっとお茶するときはちょっとぼんやり、まったりしたくて
一緒にいながら話をしないというのも好きなのです。
話をするときはするし、話をふるとちゃんと答えてくれるけど
ちょっと話が途切れると彼は携帯でゲームしたりニュースみたり
とにかく携帯を見始めます。
付き合い始めの頃はたぶん気遣ってか、そんなことはなかったですが、
彼はもともと自分からべらべら話しをするタイプではないので、
こちらが話さなければ
時間を持て余して携帯を見てしまうのかもしれません。
眠くなることもあります。(仕事の時間が長く、休みは週1だから・・)

たまに携帯ダメと言ったりするとやめてくれたりするけど、
少しするとまた見たりします。
一緒にいて携帯をよくさわるというのはあまり好きではないですが
かといって話をしないのなら、彼からしたら携帯見ようという感じでしょうか?
それはしょうがないのでしょうか?または私がもっと気遣うべきですか?
285恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:40:18 ID:u/GdF7QKP
>>284
逆にお前がぼんやり、まったりしたる時彼氏は何をするのがベストなの?
お前を見つめてれば良いの?

彼氏から言わせれば
「彼女がぼけっとしてて暇だから携帯でニュース見てたらなぜか怒られたでござる」
って感じだよ
自分は好きな事してるのに人には好きな事させないってひでーな
286恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:42:05 ID:x4nQAw250
>>284
彼の性格がせわしないと言うのもあるだろうけど、時間の感覚に差があるのが根本的な原因かもねー
287恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:53:34 ID:d/5cB8xFO
>>284
彼女が買い物に没頭してるときなどは、僕も携帯電話を見ちゃったりするけどねー。
しかし二人のまったり時間のときまでは、僕は携帯電話は見ないなあ。
一度彼氏とその件について話してみてはどう?
288恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:54:58 ID:F+tmbtQS0
>>284
私もまったりは大丈夫だけど
彼氏さんはそうでもないのかもよ。。。
向こうが気まずいようなら携帯は許してあげてもよいのでは
289恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:55:33 ID:YVqL7TvA0
>>285
あ、彼を怒って言ってはないよ。
携帯ばっかりダメ〜とやんわり言うだけです。
ニュースを見だしたときは何々?って覗いて一緒にみたけど・・・。
でも自分が話さないからそれはしょうがないのか、誰かの意見を聞きたかったんです。
やっぱりそこは自由にさせてあげるのが普通なんですね。

たまに店員さんが不思議そうに携帯触ってる彼をちらちら見てたりするので
これってやっぱり変なのかなと考えてしまって。
まわりのカップルでそういうのあまり見かけなかったもので・・。

>>285
そうですね、感覚の違い、性格の違いですかね・・。
290恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 18:57:02 ID:Fh4oOBOR0
>>285
彼氏のマナーが悪いんだよ。
291恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:07:56 ID:at1h1jTy0
電話番号を電話帳登録されてない女は浮気相手だと思っていいですかね?
自分の番号登録されてなかったw
292恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:13:16 ID:x4nQAw250
>>291
思うだけなら良いけど、それを口や態度に出したりするのはアウトだな
出しても良いのはもっと確定的な材料を集めてから
293284:2011/01/10(月) 19:13:34 ID:YVqL7TvA0
いろんな意見ありがとうございます。
確かにこのこと以外でもマナーが良くないと思う場面があり
そんなときはやんわり注意しますが・・。
基本まだ子供なんです。
年を重ねてよくなっていけばいいけど、ずっとこのままだと思うと心配です。
私もいい方向に持っていけたらいいけど、人の性格ってなかなか変わらないと言うし
合わない者同士が一緒にいるのは難しいのかな。
294恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:17:09 ID:sXvLOPLa0
>>291
どういう状況かいまいちわかりにくい
「彼氏と思っていた男性がいたが、自分の番号が登録されていなかった。
私は(本気の相手ではなく)浮気相手なんでしょうか」
という事でいいのかな?
295恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:24:10 ID:yqvZXr8H0
>>293
すでに別れを考えているレベルの話だったんだ?
296恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:44:39 ID:YVqL7TvA0
>>295
今別れるのはないけど
時々引っかかることがあって、これでいいのかなと考えてしまいます。
>>287さんみたいにまったりのときは携帯は見ないなあという意見を聞くと
本当はそういう人がいいなあと思ってしまったり
でも>>288さんが言うように許してあげるものなのかなと、
気持ちは揺れてしまいますね。

297恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:48:48 ID:LmZJWe3l0
test
298恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 19:53:27 ID:at1h1jTy0
>>292
態度には出さないんだけど
度々連絡が取れないことがあって
普段から怪しい雰囲気はありました

>>294
その通りです
299恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 20:33:11 ID:emeklenv0
小学から中学まで好きな子がいたんですけど
中身はとても優しい人で
両思いだったけど付き合えず
高校は別々だったんで連絡もとれず
入学して意外とモテて彼女もすぐにできたんです
だけど相手が浮気?して以来、彼女を愛せなくなったんです
すぐに相手はやめたんですが、まだその相手には意識してるみたいなんですが、
会わなくなって、7〜8ヶ月目にコンビ二で買い物をしていたら
その好きだった子がバイトしてて
話しかけてきたんですが、緊張してあんまり会話にもならずに
早くコンビ二から出てしまったんです。
今の気持ちでは本気でその人しか愛せない気がします
また会いにいけるなら今からでも行きたいんですが、
俺、そんなことしても良いんでしょうか?(´;ω;`)
文章ごちゃですみません;
300恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 20:40:42 ID:yqvZXr8H0
>>299
ここはカップル板だから板違いだよ
純情恋愛板にでも行ってごらん
301恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 20:43:18 ID:emeklenv0
>>299
あ!
すみません;
わかりました^^
302恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:01:06 ID:hWUOptz70
携帯見るのってマナー違反なの?
友達といるときはメールしたりsnsとかお互い見てるし
彼女といるときもお互い携帯いじるときもあるけど、少数派なんですね
303恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:04:40 ID:ZyKI2xPZ0
>>302
お互いのルールの中で、携帯見るのがおkになってるのならそれでいいのではないか?

304恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:05:17 ID:SongH2Zo0
>>302
別にいいと思うけどTPOじゃね
305恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:36:41 ID:SongH2Zo0
結婚って誰のためにするんやろうね。
自分?
恋人?
家族?
306恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:45:41 ID:pO71n8TvP
>>305
社会。
307恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:46:43 ID:86lLQWrM0
>>305結婚生活に疲れた20年目の主婦みたいな事言ってるのねw
308恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:51:38 ID:9h96RlFe0
相談です。
高2の男子です。付き合って半年の大学一年の彼女がいます。
昨日初めてSEXになったのですが、勃起できずに彼女に抱かれて眠り泊まりました。
朝何事もなかったようにいつものようにデートして、帰ってきました。

勃起出来なかったことは女性は気になりませんか?
もう、デート出来ないのではと心配です。
309恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:52:05 ID:SongH2Zo0
>>306
社会貢献なのかw
なんかワロタw

>>307
今から結婚しようかってところですがw
310恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:53:14 ID:SongH2Zo0
>>308
初々しすぎて話にならん!
308はDTだったなら問題ないんじゃね?
それとも他の理由でぼkしなかったんだろうか・・・
311恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:56:42 ID:pO71n8TvP
>>308
初体験のときなら立たないってわりとよくあることだと思うよ。俺もそうだったし。
彼女も初めてならもしかしたらショック受けてるかもしれないから、フォローしてあげたら?
312恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 21:57:43 ID:sXvLOPLa0
>>308
おそらく男性が気にするほどは気にしません。
「慣れないうちはあちがち」という事も結構知られてますし、
下手に慰めて落ち込んじゃったらどうしようとか、そっちの方が心配ですね。
あまりクヨクヨされるとこちらとしても対応に困るのです。
313312:2011/01/10(月) 21:59:10 ID:sXvLOPLa0
>>312
あちがち→ありがち
314308:2011/01/10(月) 22:01:38 ID:9h96RlFe0
彼女は初めてではなかったみたいです。
彼女にずっとリード?してもらいましたが、緊張しすぎて入れるときに
勃起しませんでした。
何回かチャレンジしましたが無理でした。彼女に抱かれてそのまま寝てしまったのです
315恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 22:03:09 ID:C07G9LNG0
彼氏とカレーを食べているときに彼氏がうんこネタをして
店を出た直後にうんこをもらしてそして道でうんこを踏んだらどうする?
316恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 22:07:23 ID:IptHL1g90
>>314
優しい彼女だなぁww
まぁ「あたしに魅力がないのかな」とかちょっと思うかもしれないが
君がDTだったなら大丈夫だよ!
ただ、この先ずっとリードされるのではなく
彼女が気持ちよくなるようにクンニ頑張ったりしなよ。
317恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 22:10:51 ID:WwmzzScWP
>>314
入れる(sex)だけがすべてじゃないさ
318308:2011/01/10(月) 22:27:17 ID:9h96RlFe0
ありがとう御座います。
とても優しい彼女です。
初めてのお泊まりデートで初めてラブ穂に行きました。
少しお酒を飲んでいたからかもしれません。でも二人っきりで朝までいれたので
嬉しかったです
319恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:02:10 ID:E6z467DI0
カレがブログやSNSをやってるのですが
聞いても私にはURLとか一切教えてくれません

なぜなのでしょうか
320恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:02:43 ID:DYcF6gWY0
>319
あなたに知られると都合の悪いことを書いているから。
321恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:05:02 ID:x4nQAw250
>>319
知らない人が相手なら日記を晒そうが本音を吐こうが恥のかき捨てで済むけど、知人相手じゃそうもいかないだろ
322恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:08:14 ID:N5bFyDiQ0
>>319
なんで?って聞いてみればいいじゃん。
323恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:15:21 ID:WwmzzScWP
>>319
プライベートな部分に踏み込まれたくないんじゃないかな
自分もSNSやTwitterに登録してるしブログ持ってるけど彼氏には教えてない
腐女子だしオタクな話ばっかりで彼氏にはとても見せられないから
324恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:26:49 ID:gC95Raaw0
>>319
携帯やパソコンの中身も人に見られたくないって人のが多いだろ
2chでの書き込みだってそうだろうし
325恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:27:08 ID:XzFkmQxO0
>>318
高校生が酒とな?
326恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:29:01 ID:gC95Raaw0
>>318
高校生で酒とかクズ同士お似合いじゃん
327恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:38:27 ID:44mvKuDw0
高校生で酒かよ・・・いや、いくらでもいるだろうけどさ、
2ちゃんでそういうこと正直に書いたらダメだろw
328恋人は名無しさん:2011/01/10(月) 23:57:05 ID:g7H6QmuP0
自分20
彼女23

彼女は働いてて、自分は大学生です。
付き合って四ヶ月くらいなのですが、最近は彼女が忙しくて週1くらいでしか会えていません。
今日も会う予定だったのですが、前日に急に予定が入ったとかで会えなくなりました。
仕事してるし忙しいんだ…と我慢し続ける方がいいのか、こんなんじゃ互いにいい影響無いなと 別れた方がいいのか迷っています。
子供すぎますかね?
自分は彼女のこと好きで、彼女も自分のことを本当に大切に思ってくれていると思います。
ただ、好きで大事だからこそワガママ言って困らせたくない。みたいなところもありまして。。
329恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:02:15 ID:tiORG1n70
>>328
大学生で暇なら勉強しろ。
なんか資格試験でも受けろ。
330恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:05:12 ID:3WEm7T7m0
>>328
相手が社会人なら週1でも十分な頻度かと
周りの学生同士のカップルとは違うんだから大人になるんだ!成人式終わっただろ!
331恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:05:39 ID:P+vYdShw0
>>328
週1で会えるならいいじゃん
332恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:07:09 ID:t4e+JbzM0
>>328
週1で会えてるならいいほうじゃん
忙しい社会人同士なら毎週どころか月に2度程度しか会えないカップルもいるよ
この厳しいご時世に何を甘えたことを
333恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:08:27 ID:RB9xPVHu0
>>329
一応、行書はとってみました!
公務員試験に向けて勉強しますかね…
334恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:10:08 ID:RB9xPVHu0
>>330
そうですか。
大人にならねばですね!

働いてる側からすると、どんなこと要求されるのが迷惑ですかね?
やはり会いたい系でしょうか
335恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:10:30 ID:R1EbnFTu0
>>328
の要約は「僕チャンに構ってくれなきゃ別れちゃうぞ!それでもいいのか!」

互いに良い影響が無いってのはあなたの作り出した妄想かつ彼女を慌てさせるための口実でしょ。
「勉強もしない大学生、自立もしていない成人が社会人に良い影響を与えるとは思えない」という意味なら
正しいかもしれないけれど。
336恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:11:37 ID:RB9xPVHu0
>>332
月2…想像できません 笑
耐えられないだろうな〜…
337恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:15:14 ID:/dSwRb2d0
>>328
別れられるなら別れて学生の彼女作った方が楽しいよ?
どうせ結婚する程の相手じゃないんだろうし
338恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:15:34 ID:RB9xPVHu0
>>335
互いに精神的に良くない気がするんですよね。。

2人で幸せになるのが理想ですけど、今の状態ではそれはなかなか難しいし、自分の存在が邪魔にすらなるのではないかな〜と思いまして。

339恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:21:21 ID:P+vYdShw0
このスレの書き込みは確かにうざい
340恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:23:43 ID:DTSWrQZR0
>>338
世の中には月に二回ほどしか休みがない人もいるんですよ
それなのに週1で会えるなんて羨ましすぎる
あなたは、彼女にどうしてほしいんですか?
仕事の疲れを癒したい彼女を無理に出かけさせて、心身ともに疲れさせたいんですか?
341恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:26:04 ID:31/wDS5rP
仮に彼女と別れて学生の彼女を見つけてもお互いいつか就職するんでしょ?
同じ会社の同じ職場にするの?隣の会社にするの?
相手は違えどいつか直面する問題を先送りにはしない方がいいんじゃないか
それとも空いた時間は平日でも一緒にいるような関係がずっと続けられる社会だと考えてるお花畑な頭なのかい
342恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:33:24 ID:X5hx7vTK0
>>338
悲観的になりなさんなって。会えない時間は自分を磨くこと、相手を思いやることにつかえ。
学生と社会人で温度差のあるカップルはいくらでもいるし、
結局つきあうってことはなにかしら我慢を強いられることもおおい。ひとりじゃないんだから。

自分の存在が邪魔だといわれたわけじゃないんだろ?
邪魔になりそうだから消えるよりは、邪魔とおもわれないためにはどうあるべきかを考えようぜ。
少なくとも会いたいとおもってくれてるとおもうよ、彼女さんは。
でないと社会人で週1あうなんて、自分の時間や休息時間を相当割いてることになる。
そんとき、あなたが「あえてよかった」と思える存在でいられないとダメだろ。

自分ががんばるのが負担。あえないのが負担。っていうならわかれてしまえばいいさ。
でも、相手が負担なんじゃないか?って思い込みで不安になるまえにやるべきことがあるとおもう。
343恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:36:53 ID:5jkSt3170
横からすみません。質問です。

みんな、ゴールデンウィークは彼女とべったりするものなの?
おれはどうしてもロンドンに行きたいんだが、
彼女は海外が大嫌い。
しかたなく別行動を提案すると
「ゴールデンウィークに一緒にいないなんてありえない!」
と大喧嘩。
長期休暇だけは二人別々に自由に楽しむようにもっていくことはできないかな?
344恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:39:52 ID:RB9xPVHu0
>>340
そうですよね。
そういう方々に申し訳ない

どうしてほしい…
ただ一緒にいてくれればいいんですよね。

子供すぎるってことだな〜と書いてて思ってきました
345恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:41:03 ID:RB9xPVHu0
>>341
そうですね。
子供すぎました。 もう少し1人の時間を充実させようと思います。
346恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:42:51 ID:X5hx7vTK0
>>343
彼女とべったりとはいわんが、すくなくともせっかくの長期休暇なら普段できないことを
しよう(たいていは旅行となるわけで、行楽地が混むわけですが)と思うのがフツウでしょうね。

>>期休暇だけは二人別々に自由に楽しむようにもっていくことはできないかな?
すでに喧嘩になっているように、彼女に「長期休暇を必要とする趣味」がないと、
別行動にはならんのじゃね?

個人的にはロンドン一緒にいけばいいのにとおもうが、海外嫌いってのはもとからなの?
実は彼女にはなにか一緒にしたいことがあって、それをしたいからダダこねてるだけでは?
347恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:44:54 ID:RB9xPVHu0
>>342
そうですね!
彼女のことを思ってるようで、結局自分が可愛かったんだなと感じました。

彼女は、いついつ空けたから会おうとか、この日は休みとるから会おうね。と言ってくれたり努力してくれてます(/ _ ; )

会えて良かったと思える存在。
そうありたいものです。
なにか努力されていることなどありますか?
348343:2011/01/11(火) 00:46:10 ID:5jkSt3170
一度きりの人生、時間と金が貴重な中、結婚するまでに貴重な経験をつんでおきたい。
彼女と過ごす時間はかけがえのない大切な時間ではあるが、それはありふれた幸せなんだ。
若いうちにしか得られない貴重な経験は彼女と一緒じゃ得られないんじゃないかと思えてきた
349恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 00:46:25 ID:t4e+JbzM0
>>343
GWは別行動だけど夏季休暇は彼女のいうとおり国内で二人で過ごすとか
逆に
GWは国内で二人で過ごし、夏季休暇はあなたの希望どおり別々に過ごすとか
350343:2011/01/11(火) 00:51:14 ID:5jkSt3170
>>346
> 個人的にはロンドン一緒にいけばいいのにとおもうが、海外嫌いってのはもとからなの?
はい、もともとです。
日本が好きで、日本的でないものに対しての嫌悪感が強いです。

> 実は彼女にはなにか一緒にしたいことがあって、それをしたいからダダこねてるだけでは?
彼女は自分とは国内旅行やハワイに行きたいようです。
(ハワイはOKらしい)
自分は国内はほとんどを行き尽くしていて、ハワイは一度行っただけですがあまり気は進みません。
351恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:02:44 ID:swW663020
最近彼氏と同棲を始めた女なんですが、一人暮らしの時はほとんど毎日オナニー的な
ことをしてから寝ていたため、そういうことしないと安心して寝れません。
彼とHは普通にしていますが、それとは別に安眠のために自分で軽く触りたいです。
女で毎日オナニーしてるとかキモいですよね?
同棲してる彼女がオナニーしたいとか言い出したら恋も冷めますよね?
トイレとかでするとかじゃ意味がなくて、寝る直前にベッドの中でちょっとだけ
触らないとうまく寝れないです。
さすがに彼の横でオナニーするわけにもいかないので、最近は睡眠導入剤を飲んでいます。
男から見て女のオナニーはどういう印象ですか?
352恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:10:11 ID:/dSwRb2d0
>>350
ハワイはおkとかw アホと付き合うと大変だね…
353恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:14:18 ID:g/EE2y+hP
初めまして。この板は初めて利用します。
10年近く付き合った相方と、一年半後くらいに結婚する目処が立ったのですが
もうここらで正式にプロポーズかけてしまって大丈夫でしょうか?
あと、婚約指輪は、皆さんどのぐらいのグレードのものを用意するのでしょう。
354恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:15:45 ID:RPloi7Dw0
>>351
別にいいけど、オナニーするからちょっと外出ててくれとか言われたら
凹むかな。
355恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:15:48 ID:voHeuu5J0
付き合って1年の彼女がいるんだけど
最近わがままが多くなってきた。慣れてきた証拠なんだろうけど
あんまり続くと疲れてきた。
女性を怒ったことないんだけど、どのように怒るというか諭せばいいのでしょうか?
356恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:18:20 ID:R1EbnFTu0
>>353
プロポーズするタイミングはあなたがプロポーズしたいと思ったとき。
婚約指輪は買う人もいるし、買わない人もいるし、値段も経済力によって様々なんだから
「安すぎず高すぎず自分たちにちょうどいい」とあなたが思ったグレードを買うべき。

一言でいうと、そんなことは自分(たち)で決めてください。
357恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:24:07 ID:RPloi7Dw0
>>353
結婚情報誌とか読めば載っているんじゃないのかな。
358恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:24:56 ID:R1EbnFTu0
>>355
冷静にクドクド諭されてもあんまり身に堪えないというか、ただ不貞腐れて終了な気がする。
次に我侭なことされた時に、
「君のことは好きだけど、今のはちょっと我侭が過ぎると思う」
とだけ言って彼女のもとを離れ、少しひとりきりで考える時間を与えてみるとかどうだろう。
359恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:26:34 ID:FMsPa2Vc0
彼氏が約束破ってばかりなんですがどうしたらいいですか
360恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:32:55 ID:voHeuu5J0
>>358 
ありがとう。そういって距離置いてみますね。
361恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:34:16 ID:OJ/+pDKZ0
成人式に友達から紹介してもらった女の人とメールしてるんだけど
今まで女の人とメールしたことなくてわからない事があるから聞きたい

1.お互いの見た目知らないんだけど写メか会って確認のどっちの方がいいのか
2.会うとしたら大体どれくらい経ってから誘えばいいのか
3.相手のメール送り返すスピードが大体3,40分遅ければ数時間後、こっちが即〜10分くらいなんだけど
ある程度合わせたほうがいいのか(向こうが大学3年なんで就活中かも)

質問多くてすみません。よろしくお願いします。
362恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:37:45 ID:VIYwpo4r0
>>359
別れたら良いと思います。
363恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:39:08 ID:t4e+JbzM0
>>361
ここはカップル板だから板違いだよ
364恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:41:26 ID:YPa3vQRxP
>>353
年齢にもよるけど、30〜40万ぐらいかな。
もちろん、ブランドなんかに拘ると、いくらでも高いのはあるけれど、
あまり高いのは、相手がお返しに困るので、彼女の経済力を考慮する必要あり。

あと、プロポーズは、彼女の仕事によっては1年半前でも良いと思うけど、
ちょっと気の長い話しと思えなくもない。まあ、10年お付き合いしているのなら大丈夫なのかな?
ベストは、気持ちだけは今伝えておいて、一年前ぐらいに正式プロポーズかも。
と言うのも、婚約指輪を一年以上付けている女性を見たことが無いので・・・。
365恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:41:51 ID:FMsPa2Vc0
>>362
やっぱりそうですか?
でも彼氏が離れようとしませんです。
366恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:44:29 ID:NAi3IE1V0
会う頻度が落ちると寂しくて冷たい態度をとってしまいます。
どうすればいいですか
367恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:53:47 ID:R1EbnFTu0
>>360
距離置きが長引けば長引くほど自暴自棄になったり、逆に開き直ったりしやすくなると思う。
彼女が「もしかして私、ホントにまずいことしちゃったのかな」と思う→反省する
このタイミングであなたからコンタクトを取るべし。
本当に反省したなら、彼女からは中々連絡を取りづらいだろうから。

こう書いてみるとえらいタイミング難しいな。
368恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 01:56:55 ID:P+vYdShw0
>>365
そんなこと知りません
>>366
性格なんてそう簡単に直せないだろ?
369恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 06:15:54 ID:P+vYdShw0
復活
370恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 06:20:51 ID:P+vYdShw0
462 : ◆cZfSunOs.U :2011/01/11(火) 06:15:21 発信元:206.223.151.75 0
こちらの bbs.cgi 書き換えミスだったようです,すみませんでした......
371恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:05:00 ID:0I/Fi2qs0
彼が電車嫌いでデートの時は毎回彼氏の車ででかけます。
付き合い始めのころは彼が家まで迎えにきてくれていたのですが
最近は待ち合わせ場所をどこにするか聞かれるようになりました。
お互いの家は二駅違いなので彼の家の最寄り駅まで行っていますが
遊んだ帰りに駅で別れるのがさみしいです。
家までお迎えを頼むのはわがままでしょうか?
372恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:13:36 ID:P+vYdShw0
わがまま
373恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:24:59 ID:LVfDLrLuP
体の関係が無くてもいい、一緒にいられたら充分だと彼は言うのですが
男性ってそんなので満足できるものなんですか?
374恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:30:36 ID:P+vYdShw0
できる
375恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:53:09 ID:NQpf8ile0
性交渉して嫌われるなら性交渉はしない
376恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 08:54:05 ID:cha5KJm70
>>371
待ち合わせ場所を聞かれるなら家に来いと言えば良い


彼女が成人式の後の同窓会に行ったのは良いが朝の6時まで遊んでたらしい
その間連絡無し
次の日の夕方連絡したらなんか普段とは違う感じでエロくなってた
なんでそんなにエロい気持ちになってるの?ってきいたら○○ちゃん(←知らない名前)のせいだよっと言っていた
○○ちゃんって誰?と聞くと、中学時代野球部の部長をしていたイケメンらしい
そのイケメンがピンサロに行くという話を聞いてエロい気持ちになったという彼女
全く意味がわからない…

これって何ですか浮気してるんですか
377恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 09:10:01 ID:VIYwpo4r0
>>371
わがままとは思わないけど、
「遊んだ帰りに駅で別れるのがさみしい」
とか言われたら、迎えに行く気が全く無くなる。
378恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 09:56:42 ID:dorVQbF40
>>371
行きは最寄り駅にして
帰りに「家まで送ってくれる?」って頼めばいいんじゃないかな。
379恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 10:25:22 ID:CpuF9TsY0
>>372>>376>>377>>378
レスありがとうございます。
>>376
次聞かれたら言ってみてもいいでしょうか?
>>377
駅までじゃなくて家までなら彼ともっと長くいられるのにな、と思ってしまって…
改めてみてみると自分勝手な理由ですね…
理由によっては迎えにきて、と頼むのもわがままだと思わないということでしょうか?
>>378
私は最寄り駅まで遠いので自転車を使わなければとても行けないのです。
せっかくご提案頂いたのにすみません。
380恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:01:22 ID:9kcdjmRt0
「(もしも避妊に失敗したら)悲しい思いするのは○○(私)なんだよ」
なんだろう。将来が無いってことなのかな。
万が一、避妊に失敗して子供が出来てしまっても、責任とらない、ってことなのかな。
いつも聞いていて引っかかるのですが、どう思いますか?
381恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:10:00 ID:2/axDRJq0
>>380
出来たら堕胎、ってことでしょう
痛い辛い苦しいのは、○○だけ。俺はシラネ
382恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:13:04 ID:ZvUahAQa0
>>373
元から性欲の薄い男ってのもいるよ。
383恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:15:15 ID:ZvUahAQa0
>>376
体の関係は無いだろうけど、他の男ことでエロい気持ちになったのを
わざわざ彼氏に報告するなんて無神経な彼女だね。
384恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:18:19 ID:PV4EXYTN0
>>380
感情だけで考えると読み違えるよ。
お互いのその時の状況もあるし、その後についても考えるし、
ケモノじゃないんだから、何も考えずに作って
出来たらただ産むだけが責任じゃない。
冷静に考えて堕胎する場合も有るんじゃないの?

貴方が出来婚を狙ってるならおあいにく、
情だけで男は動かないよ
嫌ならきちんと避妊しろ。
385恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:21:07 ID:2/axDRJq0
>>384
トゲトゲしいねえ
386恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:23:07 ID:ZvUahAQa0
>>380
責任取らないし、妊娠したら中絶ってことだね。
でも学生なら責任取れなくて当たり前だし、それでセックスしてないなら
彼の言うことも正しい。
社会人なら最低男だけど。
387恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:27:41 ID:i4ikKpjA0
>>380
悲しい思いするってことは当然堕ろしてもらうって意味でしょう

ただ、彼は貴女との将来を真面目に考えていて、
現状では子供を産ませても責任持ってきちんと育てられないから
心から貴女を気遣ってそう言ってるのかもしれないし、
単に結婚に値する女じゃないと思ってるのかもしれない
それはこの掲示板にいる人間には計り知れない
388恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:29:22 ID:JJ892SBR0
>>380
根本的にそういう問題じゃない気がするのは俺だけ?
悲しい思いするのが>>380だからエッチしないって言われたの?
それともしたうえで言ってるの?

まあ、そういうことを言われて「どういう意味!? 責任取ってくれないの!?」とか言わない>>380は素敵な女性だと思う
389恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:30:50 ID:rIFxSEVV0
>>380
その言葉の通りだよ。
責任取るってどういうことよ。
必ずしも「結婚=責任」取るってことではないよ。
結婚も子作りも人生においてとても重要な分岐点だと思う。
そこを流されるままに通り過ぎてしまうとどの方向に進んでも最終的にはお互いが悲しい思いをする結果になりかねない。
390恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 11:37:20 ID:dorVQbF40
>>380
本心としては
「俺は今子供は欲しくない、できたら困る。中絶してもらう。」
といった所なのだが
そう言うとどぎついし、責められそうだし、自分が薄情な小さい男みたいに思えて嫌なので、
相手のためを考えた風の言い方をしてる。

もしくは、子供を作れない状況でありながら
避妊を嫌がる彼女を説得するためにそういう言い方をした。
391373:2011/01/11(火) 12:13:43 ID:LVfDLrLuP
>>374>>375
ありがとうございます
キス以上のことしないと駄目かもと不安になってたのでほっとしました
392恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 13:14:16 ID:jy/GeiEB0
>>388
>>380自身にセックスする気があったのかどうかは知らないが
その辺りを事前に煽りとかじゃなくきっちり聴いておくべきとは思うかな
393388:2011/01/11(火) 13:31:17 ID:JJ892SBR0
煽ったつもりはなかったんだが……すまん
394恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 13:36:19 ID:SBJ/P0yF0
>>380
現実問題、結婚して産んだとしてもキツいのは女性だと思う。
周りを見ていても結構大変そうだし、離婚しちゃったカップルも・・
赤ちゃんは愛の結晶じゃなくて一人の人間だからね。

もう一つの可能性は「妊娠してつらいのは男じゃないの!彼女なのよ!」とか
親にキツく言われた過去があるのかもw
395380:2011/01/11(火) 14:12:48 ID:TNCEglz80
みんな、ありがとう!
>>381初めて聞いたときは素直にそう思った。
>>384今は子供作れる状況じゃないから、って一言があれば、逆に嬉しかった。
>>386相手は学生です。今は時期じゃないから、って意味なら嬉しいな。
>>387核心つかれた気がしました。ありがとう。
>>388恋人(なので、エッチあり)と、避妊について話すときには言ってくるよ。
どういう意味?ってのは、怖くて聞けないだけですorz
「○○(相手)は悲しまないの?」と前に聞いたけど、「一番傷つくのは○○(私)」って言われましたorz
煽られたつもりはないよ!笑けっこう、聞きたくても聞けなくてモヤモヤしてたから、素敵なんて言われて嬉しかったさ。
>>389二人とも、傷つくよ、なら逆に嬉しいのだけど、なんだか傷つくのは一人だけ みたいな感じにしか考えられなかった。
>>390その意味でしか受け取れない自分がいたので、相談してみました。
避妊を嫌がったことは無いけれど、確かに避妊具ないときに私が押してエッチしようとしたことはあります。
その時の発言なら納得なのだけどor
>>392普通にデートしてるときとかに、避妊の話題のときとか、あ〜今日避妊具ないねー、エッチできないかー とか、そんなときに言われてるよ。
>>394デキ婚はいやだorzから、避妊もしてるし、
相手からは「(就職試験)頑張って、○○(私)を幸せにする!」とか、言ってくれるのに、
…傷つくのは私?と思った。
親からか、確かにそんな考えもあるね!前の彼女とか!ありがと!

396388:2011/01/11(火) 14:21:41 ID:JJ892SBR0
>>395
丁寧な全レスに惚れた

そっか、やってるのか
誰か言ってるけど、彼氏の育った環境とかもあると思うよ
たとえば片親だったりとか……中絶ならあなたは辛いし、産むにしても望んで生まれた子じゃないといずれ不幸になるって考えの人なのかも

責任取らないとかそういうことじゃない気がするよ

話変わるけど、信用できない人とはエッチしちゃだめだよ
そのモヤモヤが解決するまではしないほうがいいんじゃない?
397恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 14:21:52 ID:nLIUkwDY0
>>395
堕胎のリスク考えた方がいいよー
産婦人科行って台の上に乗って医者に股開く行為云々を思えば
一番傷つくのは395なのでその辺を言ってくれる彼氏は素敵じゃないか

頑張ってね!
398恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 14:32:51 ID:i4ikKpjA0
出産や不妊治療や婦人病検診でも医者に股開くんだけどな
399恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 14:41:45 ID:YMr92b6x0
失恋板で聞こうとも思ったのですが、かろうじてまだ付き合っているのでこちらで相談させて下さい。
少し長いので二つに分けます、すみません。

自分25社会人、彼女19学生で、付き合って5ヶ月になります。
元々大学の同じサークルで知り合って、彼女が元彼と別れてすぐ付き合い始めました。
彼女は最初こそべったりだったのですが、3ヶ月を過ぎた頃から、
ツイッターの普及などでサークル内の仲が急に良くなり、彼女はどんどんそちらにのめりこんでいきました。
他が男ばかりのサークルなので、彼女はちやほやされ、元々あまり男性との距離感がつかめてない子だったので、
他の男に気があるような発言をしたり、冗談で腕を組んだり、男とサシ飲みに行ったりして、男を勘違いさせてしまったりしていました。
それが原因で、サークル内のある男に告白されてしまい、断って傷つけたこともありました。

そんな状態が2ヶ月ほど続き、こちらも気が気でなくなって、あれこれ不満を言ったり、
不安定になったりしていたのですが、本気で怒ったりはしていませんでした。
そして、クリスマスの時に泊まりで出かけたのですが、デート中は上の空だったり、
携帯を弄っていたり、夜も食事の後はさっさと寝てしまったり。
今思えばこの時すでに決定的だったのだろうと思うのですが、
先日会って話をした時に、もう恋愛感情が全く無くなったと言われました。
更に聞くと、前に告白してきて振った男のことを好きになったと言われました。
400恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 14:42:30 ID:YMr92b6x0
その場ではとりあえず、安易に答えを出すのはよそうと言って別れませんでしたが、
一週間経って、「やっぱり自分の気持ちはもう変わらないから、近いうちに会って話したい」とメールがきました。
こうなってしまったらもう別れるしか無いのかと思いますが、
自分はまだ彼女のことが好きで、簡単には割り切れないです。
その気持ちも伝えましたが、一度冷めた気持ちはもう戻らないと言われました。

今思えば、なぜこうなる前にもっと彼女のことを見てあげられなかったのか、
兆しはあったはずなのにそれに気付けなかったのか、もっとおおらかに受け止めてあげられなかったのか。
そんな後悔ばかりして過ごしています。
一度は、彼女が好きならこのまま別れるのが一番彼女のためだ。と言い聞かせたのですが、
情けないことに諦めきれませんでした。

このまましばらく放置してみるというのも考えたのですが、
すでに他に好きな人がいる状態なので、放置すれば更に不利になる気がします。
まだ自分にできることは何かあるのでしょうか?
401恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 14:44:21 ID:SBJ/P0yF0
>>397
なんか、堕胎の可能性を考えるのが嫌らしいよ。
つまり私とは結婚しないってこと?(堕胎させるつもり?)
又は、赤ちゃんがダメになってもあなたは悲しくないの?
みたいな私を見捨てるつもりなの系の考え。

彼氏は悲しむだけ(語弊あるかな)だけど
女性は体も傷つくし母性の悲しみは男性のそれより大きそうだしね・・
彼氏の話は間違っていないと思うな、私は。
もちろん精神的な問題では2人で支え合うべきだけどね。
402恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 15:07:55 ID:rIFxSEVV0
>>399
放置すれば不利だろうけど、放置しなければさらに不利になるんじゃないかな。
あなたの望むアドバイスではなくて申し訳ないけど、
もうこのまま別れるのがあなたの為じゃないかな。
悪く言いたかないけど、もうその彼女、二股かけてその男とつきあってそうな気すらする。
ある程度野放しでもそう簡単にほいほい気持ちが変わったりせず、そこまでハラハラさせられない、
もっと信頼し合って安心してつきあえる相手と出会うためにもさっさとけりをつけてほしい。
403恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 15:12:30 ID:/dSwRb2d0
>>399
その人は、毎日のように学校で会えて
チヤホヤしてくれる人(達)と遊んでる方が楽しいんだよ
いざそっちの男と付き合って、いろいろ不満が出てきた時には
「あー、前の人の方が良かったかもなー」とか思うかもしれないけど
要するに無い物ねだりというか、目移りするというか、
まさに「浮気な人」なんだと思う

ああすればよかった、とか、そういう話じゃないんじゃないかな
「そういう人と付き合ってしまった」という感じ
残念だけど、諦めた方がいいと思う
404恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 15:14:28 ID:JfYZs4EYP
>>399
人間、引き際が肝心。
もっといい人がいるから次に移れ。
405恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 15:14:38 ID:jy/GeiEB0
>>400
>一度冷めた気持ちはもう戻らない

これが全てだと思うよ
楽しい学生生活に横から延々と口を出されたら冷めるし
別れ際に必死に繋ぎ止めようとしても追い打ちにしかならないかな

とりあえず、彼女の周囲のノリを許容できないのなら
そんな恋人と一緒にいても彼女はずっと後ろめたくて苦痛なだけだし
彼女が卒業して社会人になって学生ノリとは違う世界を知ったときに
>>400の存在を大きく大切に感じてもらえるよう待つしかないかも
406恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 15:33:41 ID:2/axDRJq0
>彼女が卒業して社会人になって学生ノリとは違う世界を知ったときに
>>400の存在を大きく大切に感じてもらえるよう待つしかないかも

下手な希望を持たせない方が…
407380:2011/01/11(火) 16:06:54 ID:RFZnom9f0
>>396そだね。好き嫌いとか、感情抜きにして、エッチしない方がいいかな、って思いました。
相手に話してみるね。
信用できない人とはエッチしない、確かにそんな根本的なこと忘れてました。
>>397現状では、避妊失敗で妊娠したら中絶前提、ということなら、
確かに私の体心配してくれてる気がしました。
妊娠したら結婚しようね〜とか言いながら中絶させる人よりは、誠実かななんて思ったり。
ありがとう。
>>401的を射すぎて何も言えないorz
私を見捨てるの女は気持ちいいものではないね。
「彼氏は悲しむだけ」確かに、と思いました。

…みんなありがとう。
極端かもしれないけど、時期を見て、妊娠の可能性が少しでもあるエッチはやめよう、って言ってみようかな。
キスだけになる可能性あるけどw
で、私が傷つかなくていい状況になったら、エッチしようと思う。
それで振られたら、失恋板で元気に頑張る!
ありがとう!みんなに幸あれ!

408恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 16:17:41 ID:Qxgyj2tW0
ちやほやされて舞い上がってるってことでしょ。
その女がそういう態度なら、みんな言ってるけどもうムリだと思うよ。
そんなつまらん女にかまけてる暇があるなら
他のもっといい女をさっさと見つけなよ。次行け、次。
409恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:03:07 ID:mwVzIIkB0
妹がパスポート無くして
再発行して取りに行く時本人じゃなくても渡してくれますか?
自分が行きます(兄です)
410399:2011/01/11(火) 17:15:48 ID:YMr92b6x0
>>402-406 >>408
ありがとうございます。
やっぱり別れたほうがお互いのためですよね。
頭では十分理解してるのに、感情がどうしても言うことを聞いてくれなくて…。
でも何とか自分を納得させるために頑張ってみようと思います。

まだ別れてないのに、今までの思い出ばかり頭に浮かんできて悲しくてたまらない。
411恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:16:27 ID:p+21lwTOP
>>409
ここはyahoo知恵袋じゃねーんだよ
412恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:20:31 ID:mwVzIIkB0
なるほど明日電話してきます。
413恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:21:52 ID:9lMUyTev0
>>409
なぜカポ板?
それは兄弟で付き合ってるということ?
414恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:24:07 ID:mwVzIIkB0
もう1つ恋愛したいんですけど・・・無料で相手紹介してくれる所ありますか?
415恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:26:01 ID:mwVzIIkB0
413
意味が分からないです小卒の俺には・・・
416恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:32:48 ID:/dSwRb2d0
>>414
カップルになってからお越しくださいね^^
417恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:38:30 ID:jy/GeiEB0
>>410
あまりやり過ぎると周りの人間関係含めて壊滅的になったりするから
気持ちが残っているときほど紳士な態度を心掛けた方がいいかもしれないよ

とりあえず、納得出来るまで頑張ってね
418恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 17:52:43 ID:p+21lwTOP
>>410
つらいと思うけどがんばって乗り越えるしかないよ
振られた時の別れってのは眠れないくらいショックだし悲しいよね
でもいつかは笑い話になるからさ
次にいい人ができてそん時に「別れてよかったな」って絶対思えるからがんばろうぜ!
419恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:01:12 ID:pW1BQMF70
今まで電話でも手紙でもやり取りをしたことのない面識が全くない
恋人の実家へご挨拶する時のベターな服装や会話を教えてください
一応結婚前提
420恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:06:25 ID:jyrasSBzP
>>419
素直さと謙虚さと興味を持つことだ
特に一番最後、バンバン相手に質問しろ
相手に質問するってことは、興味を持ってますって示す一番の表現だ

あんま気張らずに行けば大丈夫
まずいこと言ったと思ったらすぐ謝ればいいし
父親が怖いかもしれんが、そういうときは大抵父親も怖がってるもんだ
421恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:39:28 ID:gXzT5eM+0
>>419
家で会うならスーツまでは着なくていいと思うけど、カジュアルすぎないファッションで。
ボトムはジーンズは避けた方が無難かな。一応彼女に相談してみなー。
あと一応手土産も、彼女に相談の上持って行こう。
話題に困ったら
「彼女は小さい頃どんな子供だったんですか」とか聞くと、アルバム見せてくれるよ。

結婚前提て事は彼女のご両親も承知なんだろうとは思うけど、
どこかで必ず
「二人で協力して頑張っていこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。」
といった事をあらたまった態度で伝えとこう。
422恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:41:04 ID:ZqTHqITi0
相談です。遠距離カポ。
オンライン上(mixiなど)のメッセで知り合った女性と会うことは、男性的には下心があるのでしょうか?
彼氏がメッセで女性から会おうと誘われokしたようで不安です。
ちなみに、彼氏は女性とメッセしていること自体私に秘密にしています(バレてるけど)。
正直に言うのならまだしも、秘密にしていることがとても気になります。
ご意見お願いします。
423恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:42:10 ID:P+vYdShw0
いやいや普段どおりの格好で行け
424恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:44:02 ID:P+vYdShw0
>>422
下心あり
出会い厨というやつですな
425恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 18:45:58 ID:pW1BQMF70
>>420-421
早速の返答ありがとうございます
素直かつ興味をもって謙虚に、ですね
手土産もやはり用意したほうがよいのですね
手土産については思いついてもおりませんでしたので
ありがとうございます

アルバムを見せて頂くというのも話題につきませんし
よいアイディアをありがとうございます

後出しで申し訳ないのですが、当方女ですorz
彼氏の方は現在同棲しておりますので実家に挨拶済みということも後だしですが
426恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:02:29 ID:i4ikKpjA0
>>422
彼女に秘密にしてるなら間違いなく下心あるでしょ
あわよくば2号にしようみたいな
427恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:03:07 ID:/dSwRb2d0
>>422
そりゃあるだろう…
428恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:32:26 ID:2L31Zi7A0
>>422
あなたともメッセで会って知り合ったとか?
429恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:34:41 ID:jy/GeiEB0
>>422
黙ってる意味が分からないけれど
まぁ、下心はありそうな彼氏だね
430恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:51 ID:5MP7LChE0
質問です。
私は比較的重度のPMS持ちなんですが、やっぱり辛い時やどうしようも
無い時彼に頼りたくなってしまいます。
しかし、彼は典型的ドライ人間で常に自分の価値観で動くような人なん
です。おまけに凄く面倒くさがりや。

ドライの人って恋人から頼られるのが面倒だったり重いと感じたりしますか?
そこがどうしても気にかかりどうしようもなく毎月すごく苦しんでしまいます。
431422:2011/01/11(火) 19:51:14 ID:ZqTHqITi0
>>424 >>426 >>427 >>428 >>429
レスありがとうございます。
彼とはネットで出会ったわけではありませんが、やはり下心が見えるようですね。
こういった場合、私は彼にこのことを問いただすべきでしょうか?
実は彼がメッセのやり取りをしている女性は私のリアル友達です。
酔っ払った勢いでお互いの彼氏にメッセして浮気心がないか確かめようとなりました。
私自身最低なことをしてしまったと思うので、今回は見送ろうと思うのですが…。
度々申し訳ありませんが、ご意見頂ければと思います。
432恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 19:56:59 ID:/dSwRb2d0
>>431
実は…じゃねーよw

自分らで考えてやった事なら自分で決めな
下劣な人達だね
433恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 20:14:32 ID:wITYC64A0
相談です。27歳男
付き合って4年になる彼女がいるのですが、このままいくと結婚することになりそうです
彼女は23歳。向うから告白されて、当時彼女がいなかったことから、
とりあえず付き合うことになりました。
人としてはすごく好きなのですが、彼女としては見れていない気がして、
妹や子供のような感じで見ていると思います。
親の子に対するような気持ちに近いのかな。
かわいいし、心配なんだけど彼女に対しての感情とは違うような気がします

一緒にいると楽しいですけど、ドキドキ感は全くなしです。
性的魅力も全く感じず、隣で寝ていても何も感じません
ちなみに付き合いはじめから。
親ぐるみの付き合いで、彼女は結婚する気満々です。
2年間は、遠恋していたのだけど今春、地元に帰ってきます。田舎なのだけど
彼女はがんばって転職先を見つけました。

好きな人がいたわけではないので、だらだらと付き合ってきましたが
自分もいい年齢になってきたので、このままでいいものか悩んでます
やはりお互いのためにも、別れるほうが良いのでしょうか?
彼女は今でも自分のことを大好きでいます。彼女は弱い子なので別れを切り出したら
自殺考えちゃうくらい悩むと思います。
人としては大好きで、悲しませたくないですし、でもこのまま結婚は違う気がします
こういう付き合い方で、仮に結婚したらうまくいかないですよね?
434恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 20:14:47 ID:TSpiwNe4O
>>430
PMSは男性には分からない辛さだから、男性に頼ろうとしてもムダだよ。
彼氏はあなたの親じゃないんだから、そういう甘え方は良くないと思う。
医者なりカウンセラーなり、専門家に相談したりすべきだと思うけどな。
435恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 20:25:13 ID:P+vYdShw0
>>433
ここで相談するってことは結婚することに疑問を感じているんだろう?
彼女にそのことを話すしかないと思うが
付き合って4年だし時間が解決してくれる問題とも思えないし
436恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 20:43:22 ID:/dSwRb2d0
>>430
PMSで辛いから恋人に頼りたいってのがおかしくない?
恋人がいない期間はどうすんの?
そもそも何をどう頼るの? 買い物のパシリにするとか?
イライラのはけ口にするとか?
437恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 20:44:29 ID:2L31Zi7A0
>>436
PMSでつらい時期に、具体的に恋人に何をしてほしいの?
438恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:01:58 ID:fDtU6xvn0
>>433
それだけ一緒に居て踏ん切りつかないんなら
正直に言って悪者になったとしても
別れるべきだと思うけど
439恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:12:18 ID:opD04gui0
>>433
>2年間は、遠恋していたのだけど今春、地元に帰ってきます。田舎なのだけど
>彼女はがんばって転職先を見つけました。

彼女が結婚のために転職して田舎に戻ってくるのだとしたら
転職活動始める前に将来の話を真剣にしておくべきだったんじゃあ…
440恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:19:08 ID:/dSwRb2d0
>>430
カップル板にこんなスレもあったよ

【ホルモンバランス】PMS Part5【崩壊】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288309719/
441恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:20:11 ID:Rsxc8d/20
>>433
エッチの時はどうしてんのよ
442sage:2011/01/11(火) 21:25:08 ID:yqiPe3Y/0
相談です。
今お互い大学生で就活中です。
社会人になると、転勤があるかもしれませんよね。

結婚するかどうかは未確定ですが、離ればなれになっていつか別れてしまうのかな、
と想像すると、とても悲しくなってしまいます。
彼は別居婚を提案していますが、私は一人で子育てをしていく自信がありません。

大学生のカップルは、社会人になって遠距離で別れてしまうことが多いのでしょうか。
周りにこのような経験をされた方がいないので、意見を聞かせていただけたら、と思います。
443恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:27:36 ID:ejsgys8q0
>>433
悲しませたくないなら、わざわざ地元に転職したり4年も無駄な時間を
>>433に捧げさせた責任を取って結婚しなよ。それが出来る?
出来なくて別れたいからここに書き込んでるんでしょ?
だったら1秒でも早く別れてあげるのが彼女の為だと思う。
彼女との未来は考えられないのに、中途半端な情をかけるもんじゃないよ。

別れた後に自殺するかも…なんて彼女を弱いと見下した勝手な決めつけだし、大きなお世話。
かわいそうなんじゃなくて、自分の所為で自殺されたくないだけだよね。
悪者になりたくないんだろうけど、「彼女がかわいそう」って
かわいそうな事をしてるのは433なんだから、433が言っていい事ではないよ。
444恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:27:52 ID:/dSwRb2d0
>>433
正直手遅れです。というほど遅いな…
彼女が転職活動してるの黙って見ていたの?
かなり修羅場になるかもしれないし
親からも地元の友人やご近所さんからも
白い目で見られるようになるかも

一生我慢して「うまくいかせる」つもりがないなら
頑張って別れてくださいね
地元にいられなくなるかもしれないなあ
445恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:36:15 ID:JfYZs4EYP
>>433見たいな奴に限って、別れた後で付き合う人とうまくいかなくて
彼女みたいな人に復縁を迫るも、すでに良い人を見つけられてるんだよな。
446恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 21:57:58 ID:SBJ/P0yF0
>>442
就職活動中の大学生が別居婚・一人で子育ては自信が無いとかワロスw
(既に妊娠しているなら笑えないが)
そういう事は社会人になって遠距離恋愛をして、
その間に考えればいい事。
高校生が同棲したいね〜と話しているレベル。

実際は就職先が違って遠距離になったから別れたというより
一年目は特に必死で自分の事で精一杯だったり
単に職場関係で新しい出会いがあったり
そういう理由で別れる人の方が多いんじゃないかな。

>>445
ありありと浮かびました。
447恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:00:33 ID:wz60346m0
>>442
遠距離経験者だけど
遠距離→別れ の場合、決定的理由は距離ではない
ことが殆どだと思う
448442:2011/01/11(火) 22:08:26 ID:yqiPe3Y/0
>>446
今同棲してて毎日べったりなので、離れるのが怖くなりまして。
なるほどです。

>>447
遠距離未経験なので、>>446の通り、遠距離になってから考えてみます。
449恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:17:13 ID:P+vYdShw0
学生同士で同棲か
450恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:21:02 ID:emX8obAI0
好意はありそうなんだけど、付き合っていない状態では
頻繁に会う約束はしたほうがいい?しないほうがいい?
451恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:23:13 ID:5MP7LChE0
>>434,436,440
返答遅れましたが、回答ありがとうございます

>>434
確かに男性には頼り難い事項でしたね…
PMSに限らず甘えたい時もあるのですがなんだか彼にはしずらいのでこういう時
だけでも…と考えてしまいました。

>>436
頼りたいと言ってもただ傍にいて普通に話をするだけでも救われた気分になります。
普段自分の行動中心な人なので、こういう時だけでも傍にいて欲しいと思ってしまい。

>>440
ありがとうございます。
覗いてみますね。
452恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:23:41 ID:2L31Zi7A0
>>450
板違い
純情恋愛板にでもいってみたら
453442:2011/01/11(火) 22:28:52 ID:yqiPe3Y/0
>>449
地方大なんで同棲率の高さが・・・
454恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:33:57 ID:p3rU/eUn0
彼氏が自分とつきあう前、風俗にいったことがあると聞いて
メールで「風俗ではゴムつけてたの?」と聞いた。
「つけてたけど口でしたときはつけたりつけなかったり」と返ってきたので
「性病やエイズが気になるけど今の所わたしにも症状ないし大丈夫だよね」と返事したら
「メールで話す内容じゃないだろ。俺がエイズだったらどうするか知らんけど、
むかつくわ。すげー心外だよ」
とまで言われた。

・・言われて当然ですかね?わたしがケンカ売っちゃったのかな??
単純に不安になったから聞いただけのつもりだったんだけど・・。
455恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:38:34 ID:P+vYdShw0
病気に気をつけるのはアタリマエのことだろ?
彼氏頭悪いんじゃね?
456恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:42:10 ID:cha5KJm70
>>379
聞かれてるんだから言っても良いにきまってるじゃないか!
457恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:45:44 ID:cha5KJm70
>>383
どうやら朝までカラオケしてたらしい
無神経ですよね…

なんかむしゃくしゃしたから今日抱いたw
458恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:47:45 ID:gXzT5eM+0
>>454
風俗行ってたと聞けばそりゃ病気は心配だよ。
とはいえ、はっきりした症状の出る病気でもない限り
彼氏に「私たち感染してないよね」などと聞いてもわかるわけないので
病院に検査しに行ってください。
459恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:50:31 ID:ZvUahAQa0
>>454
ケンカ売ってる自覚が無いのはまずいね。
病気が怖いなら最初から風俗好きな男性とは別れなよ。
460恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:50:41 ID:p3rU/eUn0
>>455
そうですかね。彼が変な取り方してるのかな。
男は風俗当たり前みたいな言い方するのも気になる。
年齢もあるかもしれないですが。(35歳独身)

>>458
今調べてたら、自分で性病とHIVを検査できるキットが1万円くらいであるようなので
とりあえず自分だけでもやってみようと思います。
461恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:51:51 ID:SBJ/P0yF0
>>454
上手く伝わるかわからないけれど・・彼氏に大丈夫だよね?なんて聞いても意味ないし
単に嫌みにしか聞こえない、と思うよ。
あなたは病気を持っている人間かもしれないよね、汚いよね、
私にも移してない?大丈夫?みたいな。
風俗行った事については許容済みなのでしょうか?
だとしたらあまりつっこまない方がいいと思う。
相手にしてみれば受け入れてくれると信じてカミングアウトしたんだろうから。

ま、そういう私も同じ話をされたら内心同じ事を考えるけど。
こういう衝突はお約束のパターンだよね・・・。
462恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:54:50 ID:/dSwRb2d0
>>454
まあメールでポチポチ性病だのエイズだの打ち込みたくないね
消さなきゃ残るものだし、なんとなく気分悪いわ
自分はエロメールとかもしないし、文字にしたくない単語はある
デリケートな話題は直接話せる時に話しなよ
家にいるならせめて電話すればいいし、
家にいないなら尚更性病だのエイズだの風俗だの打てない
463恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 22:57:02 ID:p3rU/eUn0
>>459
ケンカするつもりは全く無かったです。(絵文字も使って柔らかく聞いたつもりだったので)
以前も何気ないメールで彼が怒ったので、自分は無神経なのかもしれないですね・・。

風俗にいくような人とは思ってなかったので・・。まあ男同士の付き合いもあるんだろうけど。

>>461
やっぱり聞かないほうがよかったんですね・・。
彼には何も言わず、まず自分が検査すればよかったかな。

>>462
彼も仕事で疲れてるようだったので電話で時間とらせるのもなーと。
これからはもっと考えてからメールなり電話なりしようと思います。
464恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:13:58 ID:Og8e0qb50
1+1=2の証明。

1+1=2でないと仮定すると1+1≠2
1+1≠2より両辺から1を引くと
1≠1
これは公理より明らかに矛盾
ゆえ、1+1=2
465恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:23 ID:N14VyNcO0
>>462
男同士の付き合いなんかで風俗行かないと思うけど・・・
つか風俗行くような男と付き合わなきゃいいのに。
466恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:46:36 ID:/dSwRb2d0
>>463
仕事で疲れてる時にメールで性病の話はおkと
467恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:35 ID:jvdU5Ytj0
ちょいと質問です。
エッチ抜きでラブホ行くってのはアリなんでしょうか?
現在互いに実家暮らしなんで2人だけで長い時間イチャつける場所がないorz
いい案があればご教授願いたいのですが・・・
468恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:42 ID:N14VyNcO0
間違えてたね、>>463
469恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:53:54 ID:P+vYdShw0
実家でいちゃつけば?
470恋人は名無しさん:2011/01/11(火) 23:56:40 ID:/dSwRb2d0
>>467
実際やった事あるので「アリです」と答える
6時間とかいられるプランの所で、
DVD見たりお弁当食べたりゴロゴロして楽しいよ

でもイチャつくんならどうせエッチするんじゃないのw
471恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:09:08 ID:BoMzG0Qy0
スレ探したんですが見つからなかったのでここに書きます

数日前に彼女に別れを告げました
別れてからも毎日メールがきます
返信しないとなんで返してくれないの?とメールがきます
何か行動してくるんじゃないかと怖くて寝れません

うまく離れさせる方法はありませんか?
472恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:11:47 ID:sCOpFaDSO
>>471
まずは着信拒否にすれば良い。ストーカー化したら警察に相談。
473恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:14:29 ID:vRzRRNzI0
>>471
別れに納得していないのでは?
なんと言って別れたのですか?
中途半端な優しさ見せるとまだ寄り戻せると思ってしまうよ。
474467:2011/01/12(水) 00:17:49 ID:d3UZK5Hy0
>>469
恥ずかしながらまだ親非公認なので微妙でして・・・

>>470
彼女がまだ自信ないみたいなので無理せずマターリしてみます。
475恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:22:05 ID:BoMzG0Qy0
>>472
大学のゼミ一緒だからあからさまなことはしたくない

>>473
ハッキリと伝えたつもり
寄りを戻す気もないと言った

バイト終わって携帯みたらメール3通着信1件
476恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:22:16 ID:Yd2/2lp/0
バイト先での話なのですが、この前店長と二人になった時
「このバイト先で誰か狙ってる人とかいないの?」と軽い感じで聞かれました。
面白い店長で信頼しているので、素直に「○○さん可愛いですよね」と答えたのですが、
その話をして以来その○○さんと全く仕事を被らせてくれなくなってしまいました。

もちろんバイトをさせて頂いている立場なので、○○さんと被ってないから嫌だ、
なんて言えないのですが、ちょっとショックです。

これは意図的なのでしょうか?それとも偶然なのでしょうか?
くだらない質問で申し訳無いです;
477恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:23:16 ID:j88nnVXT0
>>467
満喫とかカラオケとかは駄目なの?
自信が無い時に誘われるとH目的なの?的な感じにとられて微妙に思われたりするかも
でもH抜きのホテルらぶらぶいいですねー
478恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:23:45 ID:HlhW7xzo0
>>475
返信は一切しないことだね
479恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:26:59 ID:j88nnVXT0
>>476
全く被らないのが数ヶ月続いたら意図的としか思えないですね
今は偶然と思ってまた被るまで頑張ってみて下さい。久々に被ったらそれはそれで話題になるでしょうし
480恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:28:25 ID:dawAfqig0
>>476
そんなんわかるわけないwww
偶然だと思っとこう
481恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:37 ID:3DaTz3r20
彼の実家は京都の田舎町です。
同じ地域に住む彼の叔母夫婦には子供がおらず(30歳の娘さんがいましたが5年程まえに亡くなったそうです…)、苗字を継ぐ人が居なくなってしまったため、将来的には次男である彼が叔母夫婦の養子になる事になっている、という話を聞きました。
養子になると言っても、全国的にも珍しい苗字を継ぐ為と、叔母夫婦が亡くなられた後にお墓の面倒を見てほしいというだけで、同居をしたり彼の生活には口出ししないという話で、彼と彼のご両親は渋々承諾した感じだそうです。

そこで質問なのですが、代々続く名家とかではなくても、苗字を途絶えさせない風習や、そのために養子を取るというのは、地域によっては一般的なのでしょうか?
叔母夫婦に特に借金などのトラブルは無いみたいなのですが、娘さんが亡くなって以来性格が変わってしまい、うつ病の症状もあるそうです。
このような場合でも、本当に将来のお墓のお世話だけで済むものなのでしょうか?
話が話なだけに、後から掘り返しては聞きにくくて…


482恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:33:35 ID:whK1ia750
>>475
別れに納得してないのか何か言いたい事があるのか。
どんな理由で別れる事にしたのか、どんなメールが来てるか。
身近な人だと単に着拒だけじゃ無理だしね。

>>476
バイトとは言え職場でイチャつかれたくないと店長は考えてる、と思え。
その子と付き合ってるの?
付き合ってないなら板違いなんだけど
483恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:38:49 ID:vRzRRNzI0
>>475
毎日メールを送ってくるのはいいけど、今の自分にはそれに答えることは出来ない。
と言うとか。
やっぱり別れの辛さって言うのはそんな簡単に癒えるものじゃないから。
かといって毎日メール元彼に送っていても前には進めないし。
484恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:39:56 ID:PjTuAGP80
優しすぎる男はだめなんですか?

元カノにはそういわれ別れて、今カノにも優しすぎるねと言われます
いわゆるなんでもかんでも優しいとダメってことなのかな?
485恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:41:08 ID:BoMzG0Qy0
>>478
1日放置してたらゼミの女の子からどうしてメール返してあげないのって言われた
明日のゼミ休みたいよ・・・

>>482
重いからこれ以上付き合えない
寄りを戻す気もない
友達の関係でいよう
って電話で伝えました

成人祝いに財布買ったってメールが今きました
一生彼女なんていらない
486恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:41:59 ID:qfu3NljB0
>>484
物足りないとストレートに言えないので「優しすぎる」と形容されるわけだ。
何が足りないのかわからんけどね。優柔不断とか行動力に欠けるとかそんなとこかな。
487恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:54 ID:PjTuAGP80
>>486
あー、そういうことなのか・・・
確かに行動力とかはないのかもしれない
デートとかも彼女の行きたいところに行きたいって考えてるから自分から行きたいとはあまり言わなかったし

もっと引っ張っていかないとだめってことかー
488恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:57 ID:YJfaHlWK0
>>475
そんな近い人間、あからさまな事しないと切るのは無理だし
別れたんだ、とか彼女がおかしい、って先手を打って周りの人間に言わないと
あっという間に悪者にされるw
489恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:45:01 ID:7mqBH8560
>>484
うーん…この前友達が彼氏の事同じように言ってたけどw
聞いてた限りでは頼りないっていうのを物足りないと表現してる
所あるみたいだよ。
私にはよくわからない。やさしいのが一番だと思ってしまうから。
そういうのって女の子の好みだよねえ
490恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:48:48 ID:vRzRRNzI0
>>484
優しさが過ぎると頼り無く感じてしまうんだよね。
自分の意見はないのかと。
491恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:57 ID:n5BIVpZt0
>>481
ま、田舎というか古い人間ほど苗字を残すことには執着するかもしれんが、
正直都会ものや現代っ子にはわからんとおもうよ。残したってメリットもデメリットもなく、
ただ、残すのにコストがかかるというだけだからな。

>>本当に将来のお墓のお世話だけで済むものなのでしょうか?
その人の気分次第じゃないかね。てか、そのお墓の世話をするためにまた養子とったり
自分の子どもをあてがったりして子々孫々まで墓守つづけるつもりかね。

>>484
なんでもそうだが「すぎる」はアウト。なにほどもほどほどで、メリハリがないとダメ。
492恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:52:46 ID:qfu3NljB0
>>481
一昔前はよく耳にしたけどね。田舎や地域社会の結びつきが強いところでは根強く残ってるかも。
厄介事が増えるだろうねぇ。お墓の世話って言っても坊さん呼んだり大変だよ。
493恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:52:52 ID:sCOpFaDSO
>>484
相手の立場に立った、本当の優しさが君にはないんだと思う。
ただ嫌われることを恐れて、相手に優しくしているだけならば、それは本当の優しさじゃない。
本当の優しさには、強さや厳しさも伴う。
自分の優しさがどのような優しさなのか、よく考えてみると良いと思う。
494恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 00:58:16 ID:PjTuAGP80
>>489-490
なるほど・・・
頼りない、物足りないって思われちゃうのかぁ
自分が優しくされたらそうは思わないからなかなか難しいですね
男女で違うから当たり前なのかもしれませんけどw

>>491
メリハリといわれましても、優しいの反対になることがわからない・・・
というか好きな相手に優しくしかできないんだけど、そういう場合はどうしたらいいですかね?

>>493
お厳しいお言葉ありがとうございます
確かに自分の思ってる優しさは相手の思う優しさとは違うかもしれませんしね
495恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:16:05 ID:whK1ia750
>>485
まー…。自分なら、
こないだ電話で話したことを覚えてる?
大学の事もあるしバイトもあって疲れてる。
それなのにメールや誕生祝いと、そういう気持ちが今はとても負担に感じる。
だから今のような関係は続けていけない。

と彼女のどんな行為が自分にとってどう感じるのかを言わないと
分かってなさそう。
まあ初カレで初めて関係をもった相手があなた、であればそう簡単に諦められないだろうけど。
496恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:30:52 ID:8RHz6P3W0
バイト先の店長と付き合っているのですが、仕事中の彼が私にだけとても厳しいです。
公私をきっちりと分けたいそうです。
仕事以外の時はすごく優しいのですが、バイトの時は他の人よりも明らかに冷たい扱いです。
バイト仲間は私が店長に嫌われていると思っている人もいます。
仕事してるとだんだん悲しくなり、早く仕事が終わってほしくなります。
最近はバイトを止めたいと思い始めました。
こんな考え方は子供っぽくて甘いでしょうか?
社会人ってこういうものでしょうか?
497恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:33:05 ID:T9i5LXiv0
質問
下ネタはいってます


生意気wなこと(たとえば彼氏の話を上の空できいてたり、は?とかいい返したり)を
自分がいうと、彼氏に組みしだかれて顔思いっきり変顔にされたり、
口レイプ!!とかいって舌喉の奥までつっこんできて離れなかったり、
ほっぺた噛まれたり、鼻つまんで息ができなくなったところをまた口レイプ()されたり
口と鼻、両方口で吸いつかれて息できなくされたりする
ほかにももうチョイ下ネタはいった状況でもたまーに息ができないようなことされる
もちろん2、3秒でやめるんだけど。

今の今まで無邪気なのかと思ってたんだけど、今日それされまくってなんかちょっとだけ怖くなった…変かもしれないけど
この彼氏の行動ってなんなんだろう?ただのおふざけ?
「苦しい」はダイレクト過ぎて傷つけるかもしれないとおもって言えなかったんだけど
けど部屋の隅まで走って逃げたり、本気で暴れたりはした
向こうは本気で嫌がってるのわかってないんだろうか
なんか窒息フェチ?みたいな性癖を持った人がいるのを知ってこれなのかなって怖くなってる
(ただ付き合う前にお酒入った席で、他の女の子が首絞められながらするのが好きって言ってたのに
本気でドン引いてた)
元々お互いスキンシップはダイレクトなんだけど
身長差25センチの体重差30キロだから本気で苦しい
ただの愛情表現だったときに苦しいとか言ったら傷つかないかな?
性癖ならきちんと言ってほしい…たぶん違うけど
498恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:42:38 ID:vRzRRNzI0
>>496
彼氏はきっと真面目なんだね。
だから必要以上にあなたに厳しくしてしまう。
あなたが辛いなら違うバイトにしてもいいと思いますよ。
499恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:45:00 ID:vRzRRNzI0
>>497
言わないと彼氏は分からないよ。
クマと猫がじゃれあっているようなものですから
500恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:46:04 ID:55YUrWgy0
>>496
付き合ってるからこそ、そうなってしまうんだと思う。好きな人のダメなところが目に付く。
社会というか、職場恋愛ってそういうもんかと。

でも本当に公私をきっちり分けるのなら、あなたにだけ厳しくするのはおかしいから、
彼氏の行動は矛盾してる。他の人と同じように、平等に扱って欲しい、みたいな理屈で
彼に真剣に相談してみたらどうかな。
仕事やめるのはそれを断られてからにしたら?
501恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 01:50:32 ID:55YUrWgy0
>>497
彼氏はあなたが本気で苦しいこと全くわかってないよ。
嫌なことは嫌だとキッパリ言わなきゃだめ。
502496:2011/01/12(水) 01:54:53 ID:8RHz6P3W0
>>498
社会人ってこういうものなんですね。
好きな彼だから冷たくされるのがなおさら辛いです。

>>500
正直に相談してみます。
もしかしたら職場で私が甘えてこないようにあえて突き放しているのでしょうか?
でも他の女の子は私よりはるかに優しい扱いなので悲しいです。
503恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 02:10:45 ID:T9i5LXiv0
>>499 猫はいいすぎかもしれないwけど確かにそれくらい力の差はあります
ちょっと苦しいよっていってみます
>>501 確かに笑っててすごく楽しそうだ
わかってないんだろうな
次はもうちょっと優しくっていってみます
504恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 02:12:39 ID:j2SwYudj0
>>502
俺は彼の気持ちがわかるな
部下と付き合って、少しでも気を許すと、付き合ってて贔屓してるからとなってしまう
だった一言、甘い言葉をかけただけで、今の関係が終わってしまう可能性は高い

そんな厳しくしなくても、と思うかもしれないが、そこまで徹底しなきゃ不安な彼の気持ちをわかってやれないのなら、店長という管理職の立ち位置をわかってやれないのだから、素直にバイトやめたらいいよ

彼は普段から君の仕事ぶりを見てて、かなり幸せで、やめるとわかると、かなりへこむと思うけど

ひとつ聞くけど、彼の仕事中の厳しい指導は、自分のためには全くなってないの?例えば、バイトだけど社員教育並みの厳しさ、とかさ
505恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 02:41:41 ID:E9lHP6C70
ヤリチン店長
506496:2011/01/12(水) 02:41:48 ID:8RHz6P3W0
>>504
やっぱり私の考えが甘いんですよね。
仕事で甘えたりコネを使ったりするつもりはまったくないのですが、
ここまできっぱりと区別されるとちょっと辛いです。
仕事の後会うことが多いですが、仕事の後はいつもとても優しいし
すごく激しく体を求めてくることも多いです。
なにか反動のようなものがあるのでしょうか?
言われてみれば社員教育並の厳しさかもしれないです。
自分のためにもなっていると思います。
こんなことでバイトをやめるのは甘いですね。
507496:2011/01/12(水) 02:45:56 ID:8RHz6P3W0
>>505
一途だよ。仕事忙しいから遊ぶ時間なんてほとんどなくて真面目だよ。
508恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 02:54:41 ID:j2SwYudj0
>>506
まあ、君のためを思って、ある意味えこ贔屓きして、教育的な指導してるんだろうな
仕事は楽してお金が稼げればいいや、という感覚だろうけど、彼にすれば、近い将来社会にでた時に困らないように、という親心
でも、いわゆる出来レースとして、彼が本心から怒ってる訳じゃないのがわかってても、仕事中の厳しさが耐えられないの?
まだ学生だからという甘い感覚でいて、それはちょっと、なら、他でバイトすればいい
きちんとバイトレベルで、仕事を評価されるだろうから
509恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 02:55:01 ID:whK1ia750
>>506
互いに素っ気ないフリをしててもばれる時はあるんだよ。周りはしっかり見てる。
ちょっとした動作や仕草や表情で、あれっ?てね。
そうなったら困るのは彼氏の方じゃないの? バイトの子に手出したとかね。
逆に、仕事中に優しくされて周りからあんたは店長のお気に入りなんだからいいよね。
と言われても困るでしょう。

>>500も書いてるけど、バイト後に会った時に不満や思ってる事は伝えてみては。
510496:2011/01/12(水) 03:03:33 ID:8RHz6P3W0
>>508
耐えられます。本当に嫌われているわけではないし大丈夫です。

>>509
ごもっともです。店長とはいっても雇われ店長なのでバレたら問題になるかもしれないです。
私がわがままを言ったら彼が困ると思うので、もうちょっと頑張ってみます。
511恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 10:10:50 ID:sCOpFaDSO
>>506
仕事の後、すごく激しく体を求めてくることも多い、っていうところが引っかかるなあ。
実は彼はDV男のような気がする。DV男は、女が自分のものになった途端、パワハラやセックスの強要を始めるからね。
厳しくされてツラいってことを正直に伝えて、それでもダメなら別れた方が良いと思うよ。
512恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 12:11:43 ID:YJfaHlWK0
自分もDVっぽい人である疑いに一票。
彼に抗議しても人に話しても「彼が正しい」って言いくるめられちゃうんだ。
そんで段々逃げ場がなくなっていく。
バイトやめる、って相談したら甘えるな!って怒られるんじゃないかな。
513恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 12:27:20 ID:Efd9crGV0
彼女が偏食すぎて困ってます。
とりあえず今までに確認している食べられない物は

ネギ、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、ナス、茹でた大根、ゆず、しいたけ
抹茶、ほうじ茶、プリン、大福、ジャム全般

ネギなんて外食行ったら必ず何かのトッピングとかに入ってるものだから、いちいち「ネギ抜き」を注文しないといけない状態。
嫌いな物を考えながら店選びをしないといけないのもメンドくさい。

偏食彼女と付き合った事ある人いますか?どう対処しましたか?
514恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 12:49:16 ID:EecBNOcNP
彼氏と同じ職場で働いてるのですがこの数年職場の中年男性から嫌がらせされるようになりました

あまりにひどいので彼氏だけでなく上司にも対処してもらったのですが改善されず

もう限界なので彼氏に頼りたい(甘えたい)のですがこういう理由で甘えられたら迷惑でしょうか
515恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 12:57:42 ID:73J9JiMw0
>>513
その程度のことが面倒なら別れればいいと思うよ

>>514
彼氏に頼って何してほしいんだ?上司に対処してもらっても
解決しないものを、彼氏にどうしろって言うんだ?
その中年男性を彼氏に殴ってもらうのか?彼氏クビになるけど?
516恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 12:58:24 ID:YJfaHlWK0
>>514
何をどう甘えるつもりなんだ?

つか、社会人として会社で働いていて、
「恋人に甘えたい」って何なの
彼氏に甘えると嫌がらせ無くなるの
517恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 13:03:45 ID:Efd9crGV0
>>515
ちゃんと答える気が無いなら無理にレスしないでちょうだいな。
別れたくないから相談してんだから。
「別れたら良い」なんて答えなら誰でも出来る。
518恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 13:07:52 ID:73J9JiMw0
>>517
彼女がいくつか書いてないからわからないが、偏食なんて
そう簡単に治らないぞ。つきあっていくつもりなら、偏食も
彼女の個性ぐらいに思って、彼女の食べれるお店頑張って
探すぐらいにあなたが変わるしかないかな。
519恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 13:14:34 ID:YJfaHlWK0
>>517
好き嫌いなんて自分が悪いんだから
自分で店探させて、自分で注文させればいいと思います
520514:2011/01/12(水) 13:27:27 ID:EecBNOcNP
ここで聞いたのが間違いでした
失礼しました
521恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 13:56:05 ID:YJfaHlWK0
>>520
どちらのレスも「迷惑とか以前に非常識では?」って言ってるんですよ
さよなら
522恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:14:50 ID:+027TmWy0
>>521の優しさに泣いた
523恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:25:14 ID:wuK3BDLN0
>>517
治すのは無理だから、あなたが我慢するか外食は極力控えるしかないんじゃね
それが嫌なら別れるしかないでしょ。食の問題って大事だと思うけど
524恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:44:47 ID:uN+tFeZP0
>>514
野菜全般駄目とかなら店選び苦労しそうだけど、嫌いな物がそれだけなら、
どんな店に行ってもそれらを使用してないメニューは必ずあると思う。
だから普通のカップルと同じように、お互いが行きたい店に行って、
彼女が嫌いな物が入ってないメニューを自分で注文すればいいだけの話では?

まずするべき対処法は彼女を甘やかさない事。
514は彼女の親でも召使でもないんだからそこまで面倒を見る必要は無い。
偏食は彼女のワガママなんだから、彼女自身に対処させなくてはいけない。
525恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:45:37 ID:uN+tFeZP0
間違えた、上のレスは>>513=517宛でした。
526恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:50:39 ID:jK6SoBfz0
>>517
彼氏にかなり偏食があるけど、特に対処らしい対処はしてないよ。
食事は楽しく食べるのが基本だと思うから無理強いはしない。
ただ、気まぐれでいいから嫌いなものも口にしてもらって好きになるチャンスを作ることはしてる。
あとは栄養が偏らないように気をつける。
口うるさく言っても仕方ないよ。
その年まで避けてきたものを突然好きになるはずがないし、
かと言って嫌いなものばかり食べさせられるような食事にすれば逃げるだろうからね。
あなたが彼女を責めたくなる気持ちはわかるけど、
彼女だって好きでそうなったわけじゃないよきっと。
親のせい、環境のせい、いろいろな原因があって、気づいたらそうなってたんだ。
だから一方的に責めるだけでなく彼女の立場に立ってどうしたら良いかを考えた方がいい。
527恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:57 ID:SndxDU6w0
>>513
上にもあるけど、食の問題は大事。
そこが耐えられないなら、別れるしかないな。
彼女にしてもこの先、大人として生きて行く上で、
偏食のせいで大いに恥ずかしい思いをするだろうけど。
そこで本人が自覚して矯正していくしか無いんだよね。
他人が言っても無駄。
何かきっかけがあって、自分が直そうと思わない限り。
そしてそのきっかけは、この状況だと皆無だよ

ちなみに自分は、好きな人に好き嫌いを知られるのが恥ずかしくて、
無理に食べる様にしていたら直ったw
彼女はあなたに甘え切ってるから、無理っぽい
528恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:19:43 ID:QXXcLEvI0
付き合って三ヶ月。
彼氏が私のことを好きなのか不安。
付き合い始めとか付き合う前に比べると
もう気持ちはないのにただなんとなく付き合ってるだけなんじゃないかと思ってしまう。
付き合ってから好きとか言われたこともない。
私は一緒にいるほど好きになってくのにな…
彼に気持ちを聞きたいけどそんなこと聞く彼女って重いですか?
529恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:21:52 ID:aYOBvv8w0
>>528
それぐらい遠慮しないで聞けばいいよ。彼は照れ屋なのかもしれんし
ドライなだけかもしれん。
530 ◆pLMJ1KzENuKI :2011/01/12(水) 18:24:58 ID:mV5M/dFh0

ありがとうございます
531恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:25:51 ID:XM/7TwuLP
>>528
「私のことどれくらい好き??もしかして宇宙一??キャハッ☆」
こんな感じで池
532恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:28:16 ID:pvOV6K3s0
>>528
典型的な「言わせんな恥ずかしい」タイプかもしれんぞ。
けっこういるみたいだな、そういうタイプは。
不安ならストレートに聞いてしまえ。
533恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:47:51 ID:xSjbUhJQ0
付き合って2年の彼氏がいるんですが、
元カノと浮気したことがわかりました。


制裁方法としていちばんキツいのはどれですか。
・携帯アドを○○(彼の名前)-lovelove-○○(私の名前)@に変えさせる
・坊主にさせる
・デート代すべて出させる(今までは7:3くらいで彼が多い)
・往復ビンタ
534恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:50:02 ID:jK6SoBfz0
>>533
個人的にはアドレスが一番きついと思う。
どんな制裁加えたって気が済んだりしないとも思う。
535恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:50:24 ID:aYOBvv8w0
>>533
どれもたいしたことないような・・・
536恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:51:55 ID:XM/7TwuLP
>>533
つーか制裁するんなら別れれば良いのに
一度やった奴はチャンスがあれば絶対二度三度するよ
別れる覚悟がないなら中途半端な制裁は無意味
537496:2011/01/12(水) 18:53:30 ID:8RHz6P3W0
496です。今日少し話し合ってみました。
仕事中冷たくされるのが悲しい、というのは、
それに関しては責任ある大人として甘くすることはできないけど、
その分仕事以外の時に愛情で埋め合わせるから我慢してほしい、という返事でした。
安心して付き合うために私が別のバイトをした方がいいのではないか、と聞いたら、
大変な仕事でも私にかっこいい姿を見せたいために頑張っていられるから
辞めないでもらいたい、心の支えだから近くにいてもらいたい、と言われました。
というわけで、仕事が厳しいのはゆくゆく社会人になるための勉強だと思って、
現状維持で頑張ってみようと思います。
沢山のアドバイスをいただきありがとうございました。
彼がDVっぽいという意見がありましたが、厳しいのは仕事中だけでプライベートは優しいです。
以上お礼と報告でした。
538恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:54:47 ID:rZPqEZGj0
>>528です。レスありがとうございます。
>>529
ありがとうございます。
そんなこと聞く自分が気持ち悪くないか重くないか不安です
>彼は照れ屋なのかもしれんしドライなだけかも
付き合う前とか付き合いたての頃はうれしいことを言ってくれていたんですが…
>>531
明るく聞いてみるかんじですね!
アドバイスありがとうございます。
>>532
ありがとうございます。
こわいけど聞いてみます。
重い言い方にならないようによく考えなきゃな
539533:2011/01/12(水) 18:56:34 ID:xSjbUhJQ0
>>534 >>535 >>536
レスありがとうです。
制裁を下すまでの道のりもいろいろありまして、
結果的に彼が誠意を見せたいと言ってきたのでこれらを考えていた次第です。
全部やってもらおうかと思います。
540恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 18:57:19 ID:aYOBvv8w0
>>538
気持ち悪くも重くもないと思うが、彼が「実はそういうの苦手で」
と言うなら無理強いしないようにね
541恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:04:16 ID:1LZYVij+0
大晦日にメールラリーで大喧嘩して、そのまま。
何日経過位で、皆さんは別れた認定を下しますか?
こっちから連絡してケリを付けるのもありなんでしょうが、
それは考えていません。毎回折れていたので、止めようと思います。
542恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:05:51 ID:YJfaHlWK0
>>538
嬉しい事言われたらちゃんと喜んでな?
言った時の反応が可愛いとかだと
また言ってくれるかもしれないし。
あと自分からもちゃんと言うこと。
543恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:57 ID:jdY86OOJ0
温度差スレや、放置スレを見ていると、
「mixiにはログインしているのに連絡が返ってこない」
という書き込みがあります。

放置しているわけではありませんが、恋人への返信をしないまま
ログインはもちろん、つぶやいたりしています。

こういうのは一般的に見て感じ悪いですか?
上記のスレは、スレの性質からちょっと偏った意見もあるように感じまして・・・。
544恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:39 ID:jK6SoBfz0
>>541
つきあった期間や相手への気持ちなんかによってすごく変わってくるんじゃないかな。
自分ならきちんと気持ちがあってそれなりの期間つきあってた相手の場合は1ヶ月くらいは別れたとは考えられないと思う。
折れることときっかけを作ることは別だよ。
そのまま別れて後悔しないならかまわないと思うけど、まだ気持ちがあるならきっかけを作っていいと思うよ。
545恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:57 ID:aYOBvv8w0
>>541
正直、意地はらないで連絡したほうがいいかと

>>543
別に感じ悪くないと思う
546恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:20:49 ID:YJfaHlWK0
>>543
もう帰っててPC立ちあげてツイートする暇はあるのに
私へのメールは返さないんだ…

と思うような彼女と付き合っているかいないかによる
ちなみにここのスレでも、その状態で「放置されてる」
「他の人と絡む方が楽しいんだ」って悩んだり怒ったりしている相談はかなり多い
547恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:32 ID:jK6SoBfz0
>>543
普通の状況では「感じ悪い」という印象には直結しない。
例えば二人の予定をキャンセルした上に返信もなくとか、
普段からメールの返信が少ないことに不満を感じていて今にも爆発しそうだとか、
そういう特殊な状況下だと「印象悪い」と感じると思う。
548恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:33 ID:aApg21lg0
>>543
返信が急ぎの用事でないなら少しくらいmixi見たっていいと思います。
急ぎの用事なのに、返事をせずに遊んでるのはどうかなーと思いますが…。
549543:2011/01/12(水) 19:27:38 ID:jdY86OOJ0
>>545-548
どうもありがとうございます。
普通の状態なら大丈夫っぽいですね。
女々しい相手でもないですし。
この状況に不満があったら既に何かアクションがありますよね。
550541:2011/01/12(水) 19:32:42 ID:1LZYVij+0
>>544>>545
ありがとうございます。やっぱり、そう思いますよね。

私も、今までは意地をはったりするのは疲れるし時間の無駄と思っていました。
毎回、こっちから連絡していたのも相手が必要だからです。
でも、何回も同じ事を繰り返しているので、今月中で区切りを付けようと思います。
551恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:48:02 ID:iWRLRf3f0
付き合って4ヶ月です

なのに彼女は他の男と2人で会ったりしてます
どうやらmixiなどで男を漁ってるみたいです
「怖いから一緒に来て!」とか言うこともあります。
最初は趣味友でも探してるのかと思ったんですが、相手のシャメ見せてもらうと皆彼女好み・・。

何考えているんでしょう?単純に男グセ悪いってだけなら別れるんですが何かのサインなんでしょうか?
こういう疑問を抱くのは、わざわざ自分に男と会うことを報告してくるからです。
552恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:55:06 ID:jK6SoBfz0
>>551
なんだか浮気を許してるみたいに見える。
彼女の考えを確認した上で気に入らないことは気に入らないと伝えて良いと思う。
どうせ我慢にはいつか限界がくるから、その時まで溜めに溜めて爆発させるよりは、
早期に手を打った方が二人のためじゃないかな。
553恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:55:17 ID:qfu3NljB0
>>551
精神的に病んでるのでお逃げなさい。
554恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 19:58:49 ID:lP0/nZIh0
>>551
彼女がメンヘラな気がする。
全力逃亡あるのみ。
555恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:03:36 ID:O+siQhw70
妊娠避妊スレにしようと思ったけどこっちにカキコ。
先月6日に生外だししてしまった。
生理は予定なら17日だったけど、来なかったから行為3週間後の27日に検査したら陰性。
陰性だーと思って一安心したら、その数時間後に生理来た。6日間。

不安なのは、果たしてそれが生理なのか、着床出血だったのかという。
念のため更に1週間後にも検査したけど陰性。
でもずーっと下腹部と腰は痛いし、今は熱っぽい。
尿の色も濃いし、もとからデブな下っ腹も妊娠なんじゃないかと気になる。

もうイヤ。ごめんなさいもうしません。
556恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:07:29 ID:YJfaHlWK0
>>555
スレ違いを判ってて書き込むようなバカだから
そんな事になるんだよ。次はデキちゃうぞっ☆

チラシの裏 24枚目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1292747855/
557恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:08:18 ID:dGn0VBnJ0
付き合ってもうすぐ2年でお互い大学生です
しょうもない内容だとは思いますが私はとても悩んでいるのでお願いします

私がご飯やデートの誘いをして、彼氏が誘いを断るときにモヤモヤしてしまいます
だいたい「その日は用事があるからごめんね」という感じで断られるのですが
そのことは別にしょうがないと思うんです 私も用事あったら断りますし…
ただ「でも○○日だったら空いてるよ」の一言が欲しいんです
私が断るときはその一言を文末に付け加えますし、私の周りの友達も大抵そんな感じです
今までは私が「じゃあいつだったら空いてる?」と毎回毎回返信してきたのですが
だんだんイライラしてきました…私どんだけ必死なの、みたいな…

彼氏に上記の私のイライラをトゲがない感じで気付かせるには
どういった行動をとればいいでしょうか…?

558恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:12:11 ID:aYOBvv8w0
>>557
私の誘いを断るときは、代替日程を提案しろ!この鈍感野郎!って
言えばいいよ
559恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:20:14 ID:YJfaHlWK0
>>557
普通に「誘いを断る時は、いつなら行けるかも合わせて教えてくれる?」と言う
560恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:26:27 ID:1LNZ2rET0
東京在住の当方女です。
バレンタインと付き合って半年が近いので、旅行をプレゼントしたいと思っています。
車がないので電車などで移動することになるのですが、どこかおすすめはありますか?
今のところ草津を検討しているのですが、車がないと厳しいですかね?

よろしくお願いします。
561恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:29:32 ID:n5BIVpZt0
>>560
本当に宿に泊まるだけ…ってんじゃないかぎりは車のほうがいいだろうね。
レンタカーとかの手もあるけど、バレンタイン&半年っていうのはコストかけすぎかなぁ
まったりするのが好きな彼氏ならアリだとおもいます。
562恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:30:12 ID:aYOBvv8w0
>>560
草津なら新宿から直行バスが出てる。旅行気分を味わいたいなら
上野から特急で、どっかの駅から直通バスもでてる。2月の草津とか
雪に慣れてない男性の運転は危険。
563恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:42:30 ID:aYOBvv8w0
564恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:48:20 ID:kPy4uYnw0
>>557
「誘いを断るときには、何日なら空いてるよ、って言って欲しいな」
「いつも私から言っちゃうけど、○君から言ってくれたらそれだけで、
残念が吹き飛ぶくらい嬉しくなっちゃうと思うんだー」
とかなんとか可愛らしく言う。
最初は忘れるかもしれないけど、
その度に「『何日ならいいよ』は?」と期待に満ちた目で促す。
565560:2011/01/12(水) 20:55:44 ID:1LNZ2rET0
>>561 やはり車がないと厳しいですよね…
箱根とかだと車必須な気がするのですが、草津は湯畑?とか歩いてみるところが多いのかなと勝手に思い込んでいました。

>>562 彼は免許持ってはいるみたいなのですが、普段運転する機会がないようなので、車は交通手段からはずしてあります!
欲しいものは自分で買うタイプの人なので、旅行くらいしか思い浮かばなくて…

>>563わざわざありがとうございます!草津って思っていた以上に寒いんですね…
旅行先を検討しなおしてみます…
自分で旅行を企画するのが初めてててんやわんやです。


お三方ありがとうございました!
566恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 20:56:13 ID:+027TmWy0
>>557
それ空いてる日がよくわからないんじゃないのか
567恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:01:34 ID:aYOBvv8w0
>>565
車、選択肢からハズしてるなら草津はいいと思うよ。
寒いけどw
568恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:01:52 ID:iWRLRf3f0
>>552
>>553
>>554
ありがとうございます。
一度話してみます
569恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:10:22 ID:hP0oWGdL0
>>565
新幹線とバスを乗り継いで行く東北の露天風呂へ
彼女と2人で冬場に行ったけれど、雪の貸し切り露天は本当に良かったよ

普段は都内で雪とは無縁の生活をしていたから
その辺りの露天(混浴含む)を幾つもハシゴして回ってしまった

確かに寒いけれど、あれはあれで風情があるからオススメ
570恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:21:12 ID:fq2CaAUI0
お互い社会人だというのに彼女の家がとても厳しいというか理不尽で彼女の自由が仕事もプライベートもほとんどありません

逆らえば暴力を受けたり彼氏である自分のせいにされ、また酷く叱られてしまいます

もう自分も彼女も限界が近いです
こんな家族とどう付き合っていけば良いでしょうか?
なにかアドバイスがあったらお願いします
571恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:30 ID:sCOpFaDSO
>>570
家を出ろ。話はそれからだ。
572恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:23:20 ID:aYOBvv8w0
>>570
社会人なら、イヤなら彼女が家出ればいいだけのこと
573恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:23:21 ID:qfu3NljB0
>>570
駆け落ち
574恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:00 ID:+027TmWy0
>>570
彼女の家が厳しいんだよね?
彼女自身はなんて言ってんだ?
575恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:28:30 ID:OBDoyjSE0
彼氏が合いかぎをくれたんですが、
これって浮気しないって信用していいんでしょうか??
576質問:2011/01/12(水) 21:30:00 ID:2pK8Nkvc0
下系の話なんですが、よろしくお願いします。

彼氏に毎日貧乳と言われます。
胸大きい人が好き。もう少し大きければいいのに、と…。
だったら私の胸が嫌いなのだろうと思うんですが、会っている間は常に胸を触ってきます。(室内限定です)
払っても避けても動じず、とにかくいじってきます。

どういう心境なんでしょうか?
揉まれて大きくしようとしているんでしょうか?
今のところ効果はありません。
577恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:30:45 ID:aYOBvv8w0
>>570
この手の相談って
・社会人といいつつ2人とも未成年
・彼女があなたの家に泊まることに親が怒ってる
・社会人だけど金銭面は親が頼り
みたいなパターンおおいけど、違うよね?
578恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:32:52 ID:sCOpFaDSO
>>576
単純におっぱいが好きなだけ。大きくしようとかそういうことはないと思う。
579恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:33:23 ID:aYOBvv8w0
>>575
まったく関係無いかと

>>576
まぁ、貧乳でも無いよりましって心境
ちなみに自分は貧乳大好物ですw
580恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:33:56 ID:iqnxMlhK0
>>576
ずっと触ってるのはボダの気がある可能性が高いと思われるせい。
581恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:34:56 ID:hP0oWGdL0
>>576
彼氏さんは単なる胸フェチで
今は1番手頃な位置にある>>576の胸が気になるってだけだろうね

まぁ、好きな相手と胸のサイズは大抵違ったりもするものだし
(こっちは賓乳好きだけれど、彼女はD)その辺りはお互い諦めが肝心かと
582557:2011/01/12(水) 21:44:35 ID:dGn0VBnJ0
レスありがとうございます
今度断られたら彼氏に正直に伝えようと思います
話してみたら、566さんの言うように空いてる日がわからないからかもしれないですし…
583恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:53:19 ID:fq2CaAUI0
570です
回答ありがとうございます

2人ともちゃんと社会人です
しかし彼女は家が自営業なのでそこで働かされています

彼女も今まで何度か家を出たりしましたが、捜索願いを出されたりなんだかんだでいつも連れ戻されてきました

駆け落ちなども強く提案しましたが、また見つかったら彼氏である自分への被害を恐れできなくなっています

自分が彼女の家に行く事泊まる事は出来ますが、そういう親なので後の事を考えると気が引けてあまりできません
外泊はおろか外出も良く思ってないらしく度々電話がきて出ないと激怒

彼女は嫌だとはいいますが、結局はしょうがないどうしようもないと泣いて終わりです


584恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:13 ID:kPy4uYnw0
>>583
結婚したら?
585恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:46 ID:+027TmWy0
彼女に強烈なメンヘラ臭
586恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:03:15 ID:fq2CaAUI0
結婚も止められてます

メンヘラやそういう類ではありません
むしろ男勝りの強い子です


587恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:04:00 ID:iqnxMlhK0
捜索願で探されるってことは、未成年でおk?

参考までに。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127342912
588恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:05:22 ID:qfu3NljB0
>>583
八方塞がりだし別れたら。どうせ嘆くことしかしないでしょうし。
589恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:06:07 ID:sCOpFaDSO
>>583
社会人なら家を出るしかないと思うよ、彼女さんは。
そんなに嫌なら離れなさいってこと。
みんなそうやって実家を離れて一人暮らししてるんだからさ。
それが出来ないなら、あなたと別れるしかないと思う。
590恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:06:12 ID:AAjMS3/W0
>>586
成人してるならお互いの意志があれば結婚できるやん
何歳?
591恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:07:12 ID:fq2CaAUI0
捜索願い出された当時は未成年でした
今は22ですが親も顔が広く彼女と関わりのある人も熟知し連絡先も知られています

592恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:08:16 ID:adheu9lp0
>>586
 彼女が自ら望んで家を出ない限り、貴方にできることは何もない。
どんなに愚痴をこぼそうと、彼女が望んでその家にいるんだから。
家族に困りつつも、外に出て行けない彼女も共依存家族の一員。

貴方が出来るのは彼女がそこから出るのを待つだけ。
593恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:10:54 ID:iqnxMlhK0
つーか、終わってるじゃん。自業自得だろ。
捜索願出されて連れ戻されるまで、未成年連れ回すような非常識な奴を相手に、
親が良い印象を持つ訳ないし、結婚なんて許す訳ないだろ。
594恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:10:54 ID:BDnUuXGo0
付き合って半年になるカップルです
先日生理不順で婦人科を受診したら、某婦人科系疾患とクラミジアが発覚しました。
彼に相談すると、色々よくないことが重なっているしもう体の関係はなしにしようとのことでした。
別れることを視野に入れてのことなのかと聞くと
そういうわけではなく、色々重なっているのでとりあえず落ち着こう
別れることで問題が解決するわけではないし問題から逃げずに向き合っていこう
とのことでした。
ただ、彼自身も相当ショックを受けたようでした
体の関係がすべてではないですが、私は体の関係がなくなることで自分たちの関係も希薄化してしまうのではないかと心配でなりません。
彼は何を思って体の関係をなしにしようと言ったのでしょうか。
もう嫌われてしまったのではないかと不安です。
595恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:11:31 ID:fq2CaAUI0
何度か別れ話もでましたが、お互いに別れることはできません
やはり待つ事だけですよね

色々回答ありがとうございました



596恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:15:56 ID:qfu3NljB0
>>594
クラミジアだからじゃね。
597恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:16:16 ID:iqnxMlhK0
>>594
どっちが病気を持ってたかって話になった時に、
彼氏の方に心当たりがなければ、貴方が疑われてるだろうし、
逆に彼氏の方に心当たりがあれば、普通に後ろめたいかと。
598恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:21:43 ID:kPy4uYnw0
>>594
「色々よくないことが重なって」って今回わかった病気以外に何かあるの?
彼が向き合おうと言っている問題って?
599恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:23:19 ID:adheu9lp0
>>594 ちょっと冷静になったほうがいいよ。

普通は性病が治るまで体の関係は止めるでしょ。
性病が誰から移されたのか分からないけど、
これ以上性病ばら撒かないように
完治するまで誰とも関係せず、大人しくしてなよ。

クラミジアは不妊の原因になることもあるから
キチンと直したほうがいいよ。
婦人科疾患も治療が必要なら治療すること。
病気の体の問題と精神的な不安を一緒にしないで、
不安なら冷静に話し合うこと。
600恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:37:02 ID:FxGRv3hz0
質問です。

1、定期的に無職(実家暮らし・職種柄、契約社員での雇用しかほぼなく、契約が切れたら次を探す)
2、新興宗教の信者(草加ではない・家族ぐるみ・幼少の頃からの筋金入り)

自分が付き合うとして、どちらが恋人として問題ありと感じますか?
601恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:07 ID:7mqBH8560
>>594
むしろクラミジア見つかってそれでもsexをしようとするなら
彼氏の認識の甘さは相当なものですよ。

先生から説明無かったですか?
完治する前にsexしたらピンポン感染だって起こりうるんです。

>別れることで問題が解決するわけではないし問題から逃げずに向き合っていこう
色々よくない事が重なって、って部分がわからないので、的外れな事になるかもしれませんが、
この言葉だけでも彼氏さんは、きちんと考えていらっしゃると思うけどな。

むしろあなたの精神面のほうが心配です。
しっかり気持を落ち着けてから、きちんと考えてください。

602594:2011/01/12(水) 22:47:03 ID:BDnUuXGo0
>>596
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
普通に嫌ですよね

>>597
ありがとうございます。
確かに、そうですね。
どちらも今まで何人かと付き合い、関係を持ってきているので、
正直どちらが菌を持っていたかは不明ですが、そう考えるにいたるのは当然かもしれませんね。

>>598
ありがとうございます。
婦人科疾患が疑いだったのですが今回の診療で確定したうえにクラミジアも重なって、ということです
向き合おうと言っている問題はクラミジアや疾患の問題です。
私が参ってしまって治療等に逃げ腰になっていたので。

>>599
ありがとうございます。
治るまではもちろん私もしたくはありませんが、
もう体の関係をもたないと言われたので、完治以降ももう体の関係がなくなるのではないだろうかと心配です。
どちらも治療必須なので治療します。
みなさんから頂いたレスで少し落ち着けました。
そして自分がどれだけ冷静な判断ができなくなっていたか分かりました。
本当にありがとうございます
603594:2011/01/12(水) 22:53:15 ID:BDnUuXGo0
>>601
ありがとうございます。
書き方が悪く、多くの方に誤解とご心配をおかけして申し訳ありません
もちろんお互い完治させることは大前提としています。
今まで自分の気持ちが落ち着いていないことに自覚がありませんでしたが、
頂いたレスを読んで自分が冷静でない状態だったことに気付きました。
もう少し冷静になって考えようと思います
604恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 22:57:48 ID:k2B8kc9o0
一緒にいて、幸せだな〜とおもう瞬間てどんなときですか?
605恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:01:09 ID:n5BIVpZt0
>>600
それ、比較対象になってないきがするけど。
1は恋人には都合がいいかもしれないけど、先がないね。
2は本人だけが信じてるぶんにはいいが、自分に入信など干渉してくるならアウト。

 まぁ、1は貧乏具合、2は信仰度合いによるかな。
606恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:01:54 ID:n5BIVpZt0
>>604
だいたいこんな時じゃないの

些細なことで愛されているなあと実感した事 21度目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1293427517/
607恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:02:21 ID:urjE2TAD0
どうでもいい内容の話で2人でじゃれてるとき
608恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:03:57 ID:mSI4CIgx0
彼女に
「優しくされるのが当たり前になってしまった」
「私は追われるより追いたい」
「気持ちはありがたいけど少し重い」

などと言われ彼女には伝えずに距離を置いていたのですが、
今日ものすごく久々に彼女からメールが来ました。
内容は「連絡ないから心配した。もしかして体調悪い?」とのことです。
これは距離を置いていたことが良い方向に向かっていると考えてよろしいでしょうか?

久々のメールがうれしくて客観的な判断ができないのでアドバイスよろしくお願いします。
609恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:06:28 ID:iqnxMlhK0
>>608
とりあえず、心配はされてるらしい。
エスパーじゃないからそれ以上はわからん。
610恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:09:05 ID:ylhBlQbuP
ちょっとモヤモヤしてるので質問させて下さい。
去年の九月から付き合ってる彼女がいるんですが、九月の下旬に初めてセックスをして、それからは一週間乃至二週間おきに会っていました。
十二月に入ってチンコに違和感があって病院に行って診察うけたら、人生初の性病クラミジアでした。
付き合ってから彼女以外の人との性交渉は一切ありません。
こんな場合彼女がどこからか病気もらって
きたのは明白ですが、タイミング的にどうなのでしょうか?
病院の先生にも同じ質問したのですが当たり障りのない事しか言いませんでした。
彼女は俺と知りあってからは他の人とはしてないとは言ってます( ;´Д`)


611恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:10:07 ID:n5BIVpZt0
なにも言わずに連絡しなかったら、あなたなら彼女に
「連絡ないから心配した。もしかして体調悪い?」以外になんていうの?

まぁ、相手のほうが「追いかけたい」っていってんだから、
離れようとする(フリをする)のはアリだが、追いかけてくれるとは限らないなw
とりあえず駆け引きをの引き金を引いてしまったようなので、うまくやってくださいとしか。
612恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:10:48 ID:7mqBH8560
>>608
彼女の以前のセリフからして、そういう事を言っていたてまえ、
心配したって口実を入れないと気まずかったのかもね〜。

とりあえず、関係を続けようとする意識は見れるかも。
女は本当に興味なくなったら、あっさりと切り捨てるから。
613恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:15:34 ID:2Jq0wy3+0
メールはいっぱいするけど、電話は急用の時以外かけません
こっちが忙しいって知ってるから相手からは何も言ってこないけど
夜とか積極的にかけるべきでしょうか?
あと、皆恋人との電話でどんな事話してますか?
友達に対してもだけど、用も無く電話した事がないもので…
614恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:19:42 ID:7mqBH8560
>>611
コンドームつけてました?
コンドームをつける事で完璧に予防できるわけではないので、
何回かのセックス時に粘膜の接触があって感染したとか。

クラミジアは1〜3週間で発症するといわれているけど、
保菌者がかならずしも発症するわけではないですしね。
615恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:21:26 ID:YJfaHlWK0
>>610
ストレスや疲労で急に症状が出たりするんじゃなかったっけ?
彼女が浮気をしたか、しないかを判断することは出来ないよ
彼女は自覚しないままずっとクラミジア持ちだったけど、
たまたまあなたに感染してなかっただけかもしれないし
616恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:36 ID:wuK3BDLN0
>>613
かけたいときにかければ?そんなにまだ気を遣ってる関係?
俺はその日あったこととか、会ってるときと変わらずなんでもない話をしてるかな
忙しい人には電話しづらいから、かけてあげれば彼氏も喜ぶと思うよ!
617恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:39 ID:FxGRv3hz0
>>605
なるべく簡潔にと思ったら話を削り過ぎましたすみません…
そうですよね、どちらも程度の問題ですよね…
618恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:27:35 ID:7mqBH8560
間違った。
>>614>>610です。

保菌者の免疫力が落ちて発症とかもありうるのかもしれません。
どちらにせよお医者さんがあいまいに言ったのは、どっちも
初めてじゃないなら、どっちが移したか、とかはほぼ調べる
事ができないためだと思います。
619恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:29:53 ID:kPy4uYnw0
>>610
・喉にも感染するのでフェラでもうつる
・自覚症状が少ないので知らない間に感染してる人も多い

浮気疑惑を持ち出すのはやめとけー
あなたが前彼女からもらったのかもしれないし、風俗行ったことあるならそっちの可能性も。
620608:2011/01/12(水) 23:31:09 ID:mSI4CIgx0
>>609
これだけでは何とも言えませんよね。
舞い上がってしまうところでした。


>>611
確かにその通りですね。
言われてみれば自分でも同じ方法でメールしたと思います。
駆け引きはあまり得意ではありませんが、彼女に追ってもらえるように頑張ります。


>>612
ありがとうございます。少し救われました。
一方通行でないのならもう少し頑張れそうです。


みなさんどうもありがとうございました。
もう少し冷静に自分や相手のことを考えてみようと思います。
621恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:53:27 ID:sCOpFaDSO
>>608
女の言うことにいちいち一喜一憂しない方が良いよ。
女の話は話半分に聞いとけ。
女とはそういう生き物だ。
それより、キスとかセックスはちゃんとやってる?
手をつないで歩いたり、記念日を祝ったり、ペアリング(もしくは婚約指輪)したりしてる?
そういう儀式的なものが出来てるようなら問題ないが、出来てないなら問題あると思う。
622恋人は名無しさん:2011/01/12(水) 23:58:53 ID:sCOpFaDSO
>>613
無理に電話しなくても良いと思うけどな。メールできてるならメールで良いじゃん。
623恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:09:49 ID:Fcutj//p0
交際1年の20代カップルです。
彼には持病が有り毎食後に薬を服用するのですが、その副作用でどうしても眠くなってしまうそうなんです。
そのため、デート中はもちろんエッチの最中にも眠気に負けて途中で切り上げてしまう事があるんです…。
先日はエッチ中、指を中に入れたまま寝られました…orz

頭では仕方ない事とわかっていてもどうしてもモヤモヤしてしまいます。
どうしたらよいでしょうか。
624恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:12:57 ID:u9Rk8K+70
食前にやりたいことをやる。
食後寝て起きてからやりたいことをやる。

しかないんじゃね。持病が完治する系なら待つしかないわなぁ。
625恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:15:14 ID:B8vNCWAV0
>>623
言った方がいいと思うよ。
そうすれば工夫するようになるだろう。
普通の人のようには行かない訳だから
626608:2011/01/13(木) 00:15:17 ID:K0d3Tot70
>>621
なるほど!そういうものですか。
頭に入れておきます。

はい、それらのことはできていると思います。
ですがそういうことはすべて自分からです。
手をつなぐことは相手からもありましたが、最近はやってくることがなくなったので寂しいですね。
627恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:15:47 ID:aRCUrIV5O
>>623
医者に言って、副作用の少ない薬にかえてもらうしかないよ。
その薬は、あんまりその人に合ってないんだと思われる。
薬をかえてもらえないようなら、医者をかえるしかないね。
628恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:28:36 ID:rHdUXaro0
彼が携帯忘れて帰った。
さっきからその彼の携帯に未登録の番号から頻繁に着信来てるけど、
これ出たほうがいい?
彼かな??
629恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:29:08 ID:FbLYHid00
>>623
少しアタマを切り替えたら?
指入れたまま寝るなんて、それだけ気を許してるからこそ、余計に睡魔に負けてしまうのだし
俺も花粉症の薬は、副作用で眠くなるけど、眠くならないと効かないくらい症状が酷いこともある
でも何種類かを症状によって使い分けてるから、眠くなりにくいので少し我慢して、終わった後に眠くなるのを飲むという手もあるね
630恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:30:11 ID:Fcutj//p0
レス有難う御座います。

>>624
持病は幼少期になって以来ずっとらしいので完治は難しいそうです。
できるだけ食前にとは思うのですが、お互い仕事上会える時間が夜しかないので薬の時間(有る程度決まった間隔があるらしいので)も考えるとどうしても食事が先になってしまうんです。

>>625
言っていいんでしょうか?彼女から病気についていろいろ言われたら嫌になったりしないか心配で…

>>627
薬合ってないのか。
本人は子供のころから服用してるから最近はこれなしじゃ寝れないとまで言ってたんだけどどうなんだろ?
631恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:31:15 ID:B8vNCWAV0
>>628
出ていいとは思うけど。
632恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:32:26 ID:FbLYHid00
>>628
万一、会社関係や親族からだと、出てしまったら、あれは誰だ?となるといけない

携帯のキャリヤauやdocomoとかに探してもらってのかもしれないから、本人に携帯以外で連絡取るべき
PCメールか、家電話とか
633恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:34:52 ID:Fcutj//p0
>>629
なるほど。気を許してると考えれば少し楽になれそうな気がします。
ありがとう。
634恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:55:44 ID:enE4hAYd0
彼が酔った勢いで電話をしてきて、おっぱいパブに行ったよと教えてくれた。
彼が初めて付き合った人なんだけど、こういうときって怒っていいの?

男の人の楽しみを奪うのはなんか嫌だし、会社の付き合いに口を出したくない。
でもすごくショックで悲しいってことは伝えた方がいいのでしょうか(´・ω・`)
635恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 00:59:43 ID:FbLYHid00
>>634
伝えていいけど、隠れて行くようになるかもね
逆に、いってほしく無いけど、どうしても行くならわからない様に行ってね、と言った方が効果的
636恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 01:19:20 ID:enE4hAYd0
>>635
分からないように行かれるのもつらいけど、参考にさせてもらいます。

おっぱいパブがどういうものかよく分かってなくて検索してみたけど…引いた。
私が我慢すればいいだけの話だけど、これから上手くやっていけるか心配です。

レスありがとうございました。
637恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 04:25:57 ID:Xrd2wD11P
>>636
効果的なのは、行かないように抑止力が少しでも働く、という意味
風俗全般に、行くやつはなに言っても行くし、付き合いで行く場合もある
引くのもいいけれど、他に付き合う男を探す前に、風俗には興味ない男を探す難題を背負う事になるな
638恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 04:33:18 ID:Y+qB8Kp60
このスレって彼氏の風俗の悩みって結構多いよね
639恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 04:40:37 ID:HxBKpIhz0
>>636
何を言っても風俗に行く人は行くし行かない人は行かないけど
怒ってもいいことかどうかで言えば、それは怒ってもいいことだと思うよ
自分の彼氏が風俗やセクキャバ行っても全く気にならないってほど
割り切れる女性は滅多にいないでしょう
書き込みからしてあなたは若くて相手は年上のようだし、まだ付き合いも長くないみたいだし
それで他人のおっぱい揉んだことを嬉々として報告してくるとか
まあ酔っぱらってたせいだろうけど、失礼ながらアホな男だなーと思う
私だったら、行ったことよりしゃあしゃあと報告してきたことに腹を立てるね
一方的に引いて別れる前にモヤモヤは伝えてもいいんじゃないかと
640恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 06:03:05 ID:PZYRY/v/0
>>623
持病持ちなら彼方が我慢するしかないんじゃないかなぁ。
俺も彼女とエッチの最中に仕事の疲れで寝てしまう事ある。
彼女が無職で昼寝も出来る状態だから、仕事してる俺が寝るのを責められるとツライ。

>>628
出た方が良いんじゃない?多分、彼氏だと思うよ。
携帯電話を無くしたら自分の番号ぐらいしか分からなくなるから、
例え彼女の家に忘れたのが分かっていたとしても、自分の電話にかけるしかないからね。

>>634
ちょっと彼氏が軽薄だなぁ。風俗に行ったのは言うべきではないね。
正直に「風俗行かれるのは嫌」と言った方が良いね。
彼氏は黙っていくかもしれないけど、それはまたバレた時に対処を考えた方が良い。
641640:2011/01/13(木) 06:04:14 ID:PZYRY/v/0
>>640の「彼方」は「貴女」の間違い。
642恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 07:38:06 ID:e/K8hoV80
季節柄な質問。
彼女がインフルエンザに罹患してしまった。
彼氏の立場としては看病しにすぐにでも飛んで行きたい。
ワクチン接種してるから大丈夫だよ、と伝えたら
「もし感染したら迷惑かけるだけだから心配しないで」と言われた。


自重した方がいいのか傍にいた方がいいのか・・・
643恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 07:46:21 ID:5EaIjZyc0
>>642
自重というか、彼女から「来なくていい」と言われてるのに
なんで無理強いしようとするのかわからない
644恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 07:59:47 ID:F3TSmg5zP
>>642
感染のリスクを負ってまで彼女を看病する俺かっけえwwwって思いたいだけじゃないの?
「心配しないで」と言われてるんだから、なんかあったらいつでも呼んでって言って待機しとけばいいよ
ワクチン接種だって感染の可能性を0にするわけじゃないんだから
645恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 08:01:45 ID:e1eoIL4m0
でもここの相談でも「断ったら来なかった!
そこは“でもやっぱり心配だから”って来て欲しかった!」とか
無理言ってる奴も多いからなあw
プレゼントや奢り関係でもよく見るパターン
646642:2011/01/13(木) 08:05:53 ID:e/K8hoV80
>>643
>>644
心配でいてもたってもいられなかったけど
ちょっと落ち着きました。ありがとう。
大人しく自重するとします。

>>645
そこまで無理言って来ない彼女たと信じたいですね。
647恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 09:31:00 ID:B4LQJaD00
>>646
看病はともかく差し入れくらいならいいんじゃない?
N95マスク(しっかり顔のラインにぴたっとフィットさせること大事)と手洗いうがいをしっかりすればね。
648恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 09:38:06 ID:pJxtQbPX0
>>646
飲み物とか、温めるだけで食べられるお粥とか
生活用品で足りないものがあるか聞いて、買っていってあげたらどうだろうか。
>>647の言うようにマスク着用でw
649恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 10:06:33 ID:xmUvYV1R0
ドロドロぼさぼさのすっぴん姿を見られたくないのかもよ?
とりあえず、もう一度メールなりして、
食べ物や飲み物なんかで、欲しい物は無いか聞いてあげるのがいい。
それでも断られたら、そのまま放置推奨。
650恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 10:16:30 ID:SgWXZTEJ0
質問失礼します。
現在学生で彼氏は学科の役員みたいなものをしているのですが、今日引継ぎの後輩が決まりました。
女の子だったのですが、すごく彼が好きそうなタイプです。
文化祭の時も彼氏と二人で主に会計の仕事をしていたのですが、後輩の子も彼氏とは話しやすいらしく、
彼氏に付いて一生懸命手伝いをしていました(本来彼氏一人でやる仕事なのですが)
役員の引継ぎは一対一で会って教えることも多く、これから親しくなるんじゃないかという不安がよぎります。
彼氏に不安であることなど言っておいたほうがいいですか?何かしておいたほうがいいでしょうか?
うまくまとまっていなくてすみません。なんでも良いのでご意見やアドバイスくれるとうれしいです。
651恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 10:24:15 ID:NCGNbHgZP
>>650
盗聴器とGPSを彼氏のカバンに設置しとけ
できるのであればボタンひとつで爆発する爆弾も一緒に仕掛けとけ
…あとはわかるな?



マジレスすると「後輩の子可愛いけど浮気しちゃ嫌だからね!二人きりって正直ちょっと不安だよ!」とか言っとけ
652恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 10:45:48 ID:6/fUkR6k0
>>650
彼女(あなた)の存在を感じると奪いたくなるタイプも存在するので
そういうタイプの場合は心配だろうけれどなるべく静かにしていた方がいい。
彼氏には、なるべく短期間に短時間で事務的に
あっさりと終わらせてくれるように上手く伝えておくといいかも。
一応、2人で食事へ〜なんて流れにもならないようにお願いしてみたら?
653恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 11:17:26 ID:aRCUrIV5O
>>650
私が彼の彼女よ、と思って、デーンと構えていれば良い。
あなたがジタバタすると、かえって2人を燃え上がらせてしまうよ。
654恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 12:42:43 ID:50cZSjf50
皆さん、よろしくお願いします。

1年3カ月付き合っている彼のことを
『○○たん』←キモくてすいません・・・
と呼んでいたのですが、

某SNSで彼の女子マイミクさんが同じように呼んでいることを知りました。
他の呼び方ならまだしも、『〜たん』って・・・。

嫉妬というか、変なもやもやがたまって気になっています。
他の女子が彼をこんな風に呼んでいても、皆さん普通なんでしょうか?
愛称ひとつで、そのコと私の距離感が同じ程度なのかな・・・とか考えてしまって。
655恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 12:59:45 ID:F3TSmg5zP
別に呼び方がそのまま距離感を示すわけじゃないからな
付き合ってなくても〜たんと呼ぶ奴もいれば、付き合っていても名字+さんの人もいるし
気にする必要はどこにもないかと

モヤモヤするようなら呼び方かえたら?
キモいって気付いてるわけだし
656恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 13:13:10 ID:NCGNbHgZP
気にしなくていいと思うけど嫌なら呼び方変えるしかないよね
その女友達に言うわけにもいかんし
最後の行みたいなことはまったく無いと思うよ
657恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 13:13:47 ID:e1eoIL4m0
ネットでいろいろ遊んでる身で言わせてもらうと
〜たん、なんてハンドル感覚で普通に呼べるわw
誰にでも〜たん〜たん呼びかける、べったりキャラの子もいるし

この愛称はアタシだけのもの! 恋人同士の距離感!って
考える方がちょっとズレてると思う
658恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 13:14:57 ID:50cZSjf50
>>655-657さん
ありがとうございました。
呼び方を変えてみます。
私がずれてるだけみたいですね。
失礼しました。
659恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 13:55:36 ID:JnSaH7Fv0
>>617
思わせぶりなこと言ってないで相談すればいいんじゃないかな
660恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:09:16 ID:Fcutj//p0
>>640
亀すいません。
やはり我慢しかないですよね。
彼も薬の副作用に加え仕事が肉体労働なので疲れもあるのだと思います。
その辺は理解しているので彼自身を責めるつもりはありません。

ただ、どうしても溜まったモヤモヤがはれなくて…
誰が悪いわけでもないのでどこにぶつけていいかがわからないんです(´・ω・`)

661恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:18:54 ID:oWYJUvueP
>>660
そのモヤモヤは彼氏も幼少の頃から付き合わされて来たんだし
今後も長く付き合う気があるのなら諦めるしかないぞ

まあ、1日休める日の食前に何かスケジュールを入れるようにするとか
その辺りの工夫からするしかないんじゃないか?
662恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:20:12 ID:D5bsRi950
相談させてください。
元彼と今彼と私は共通の友達です。
三人で遊びに行ったり泊まりをしたりもしていました。
元彼と別れた後、今彼を好きになってしまい
両思いになったので付き合っているのですが
元彼には気まずくて報告が出来ずにいます。
今では気まずさと罪悪感で三人で遊ぶ事も無くなりました。
黙っているのは気が引けるので付き合い始めた事を言いたいと思っています。
因みに、まだ元彼は私の事が好きなので凄く言いにくいです。
どうしたら三人の仲が円滑に進むでしょうか?(´・ω・`)

663恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:21:35 ID:9CAJf4/M0
>>660
どこにぶつけていいかわからない、とか我慢とかそういう気持ちを持ち続けていたら
あなたが苦しいだけだよ。結局つぶれると思う。

きつい言い方だけど、具体的な対策がないなら、こればっかりはあなたの気の持ちようだよね。
同じ状況でも
「我慢するしかない」って思うのか「仕方ない事だよね、彼を支えてあげよう」って思うのか。

他人がどうこうできる事じゃないし、自分で、気持ちを消化できるようになるしかない。
664恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:24:03 ID:xmUvYV1R0
>>662
無理っす。
元彼の報われない思いが、常に三人の間を支配してるから。
元彼に彼女が出来たら、ダブルデートとか出来ると思うけどね

逆に、あなたが元彼の立場だとしたら?
辛くて離れるんじゃないの
665恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:30:47 ID:NCGNbHgZP
>>662
今の彼氏が言ってくれそうなら言ってもらうのがいいんじゃね?
好きな人から直接言われるのよりはまだ良いとは思うけど

ただ元彼がまだ自分の事を好きだとわかっているのにその元彼の友達と付き合った時点で
こうなることは簡単に予想できたのでは?
それでいてまだ3人で仲良くしたいなんて虫が良すぎるでしょ
666恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:31:17 ID:B4LQJaD00
>>662
人の気持ちはそうそう変えられるものじゃないから円滑になんて難しいと思うよ
どうせ円滑にいかないなら変に気を遣いすぎたり隠しだてするんじゃなくシンプルに行動した方がいいんじゃないかな
667恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:32:45 ID:9CAJf4/M0
>>662
>どうしたら三人の仲が円滑に進むでしょうか?(´・ω・`)

私も無理だと思う。元カレがいまだあなたの事が好きな状況で
今の関係を維持とか不可能。もちろん、2〜3年後、多少関係が戻る
事はるだろうけど、同じ関係には戻れないよ、絶対。

現状が本当にぎりぎりの状態なんだから。
668恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:42:10 ID:Fcutj//p0
>>661
そうですね。辛いのは私だけじゃないですよね。
彼自身は大好きですし、これからも一緒にいるつもりなのでちゃんと割り切ってがんばります!
ありがとう!

>>663
なにより辛いのは彼自身だと思うので、彼を支えられるように強くなります。
669恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 15:50:13 ID:XcJjKTem0
>>662
同じ職場とか同じクラスとかで恋人が代わってもやりづらいのに
そんなに近い中で恋人を乗り換えてしまったんだから
それはもう、自業自得としか。
恋愛も三人の仲も、両方うまくいってほしいというあなたの願いを叶えるには
元彼には多大な、そして今彼にも多少の、苦悩を強いることになるよ。
別れた後につきあってるんだから、あなたに非は無いって思うのはわかるけど
ヒトの感情はそんなに簡単ではないと思う。

まあ、元彼に関しては
他人から聞くよりあなたから聞いたほうがなんぼかマシだと思うので
言いにくくても早めに言ったほうがいいとは思うけど。
べつに、言わないまま、このまま疎遠になるのもアリだと思うよ?
今彼を大事にしたほうがいいんではないかなぁ。
670恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 16:25:43 ID:X1oYxdwI0
>>662
例えばあなたが今彼に振られたとする。
それでもあなたは今はその今彼の事が好きだよね。
そんな時に今彼とあなたの女友達が付き合い始めて
「私達今付き合ってるけど、これからも仲良くしてね」って言われて、
はいそうですかとあなたは円滑に2人と仲良く出来るの?

想像してみたら?
671恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 16:46:25 ID:PdQI1H530
>>662
その友人関係を壊す覚悟があって付き合い始めたんじゃないの?
ちょっとお花畑すぎじゃないか。
672恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:28:43 ID:6IyMs/pM0
付き合って半年、同棲中の彼女がいます
俺は喫煙者、彼女は非喫煙者、というか重度の嫌煙者です(最近それに気づきました)
付き合い始めは「えータバコすうの?」って感じで嫌がってました
時間がたつにつれて、彼女のタバコに対する風当たりがどんどん強くなってきました
そこで、僕は彼女の前ではタバコを吸わないことにしました
吸うのは日中外にいる時だけで、帰宅して一緒に家にいるときは一切吸いません
しかし、それでも彼女は嫌らしいです
泣きながらタバコをやめてほしいと訴えてくるのです
こんなことをされてしまっては僕は「わかった、やめるよ」としか言いようがありません
ちなみに彼女の言い分としては、

・自分の家族にはずっと喫煙者がいなく、タバコを吸わないようにずっと言い聞かされてきた、それでタバコが大嫌いになった
・俺がタバコを吸っていること自体が嫌
・最初はタバコも許せたが、俺のことが好きになっていくにつれて、どんどんやめて欲しいと思うようになってきた
・「やめてほしい理由は、俺の健康が心配だから」だそうです

数日前に、なんとか説得してタバコを吸わせてもらうようにして「これでやっと後ろめたくなくタバコが吸える」と喜んでいたのですが、
昨日また泣きながらタバコをやめてほしいとグチグチ言われ、話が終わりそうになかったのでまた「やめればいいんでしょ」と言ってしまいました
正直言ってこのままだと無限ループです

俺の意見としては、
・彼女の前では吸わず、外で吸うときも匂いがつかないよう気をつかって吸ってるので、彼女には何の迷惑もかけていないし、お互いなんの不利益もなくうまくやっていけるはずなのに
なぜやめろと言わなければいけないかが理解できないし、嫌いだからやめてと言われても納得できる理由にない、社会人なんだから迷惑をかけない範囲で自由に吸わせてくれというものです

この前もやめろと言われた時は禁煙に失敗したので、今日からまたニコレットを買ってきて禁煙するつもりです

分かりづらい文章で、特にこれといった質問もないのですが、似たような経験をした方、なにかアドバイスをしてくださる方がいましたらよろしくお願いします
僕は今から外出するので今後は携帯から打つことになると思います
673恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:37:13 ID:xmUvYV1R0
私の彼氏も前は喫煙者だった。
目の前では吸わないけど、やっぱり体臭とかキスした時の味とか、
指先にしみついたヤニの匂いとか、内心、「イヤだなー」と思ってたよ。

ただ、彼自身もタバコは習慣化していたので、
やめたいと思ってたらしくて、それがチャンスだった
とあるくだらない賭けをして、彼が負けたら禁煙、という条件をつけた。
結果、彼の負け。
意地っ張りというかなんというか、見事に禁煙してる。3年目。
本人ももう匂いを嗅ぐのもイヤだと言ってる。

>>672も、キスやH等、スキンシップをするなら、
充分に相手に迷惑をかけているという前提で、考えた方がいいです。
彼女には不利益な行為であることは間違いありません。
674恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:40:26 ID:NCGNbHgZP
>>672
俺の彼女は喫煙者で俺が非喫煙者っていう真逆カップルだけど
タバコの匂いって吸わない人からすれば外で吸ってきたの結構わかるよ
それが>>672の彼女の様な重度の嫌煙家であれば普通の吸わない人よりももっと敏感なわけ

たとえばさ、彼女からうんこの臭いがしたら問答無用でいやじゃん?
彼女からすればそれと同じって事なんだよ

あと子供も産まれりゃ母子共々に悪影響だし世間では分煙化が進んでるんだし
ここは一発彼女のためだと思って禁煙したら?
俺は吸わないから禁煙の苦しみとか全くわからんけど
675恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:40:43 ID:pEt2EgGE0
>>672
そこまでの嫌煙なら、別れるか禁煙するかの2択。
676恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:45:06 ID:ksD+lexv0
彼氏とは別の男の人と2人きりで五回ほど食事をしました。
彼氏のことで号泣したときに一回だけその人に抱っこされました。
これって浮気になります?
677恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:48:29 ID:PRnoJ8Zj0
>>672
禁煙するにしろ、煙草吸い続けるにしろ、貫き通す強さを持とう。
「煙草はやめない。決めた事だから煙草やめろと言うのをやめてくれ」
と1回彼女に言ってみれ。
煙草の不利益やら健康の事持ち出されても「もう決めた」。
もちろん強制できるもんでもないから
あなたが煙草をやめないように、彼女も「やめろやめろ」言うのをやめないかもしれないし
別れを決意する可能性もあるけど。
678恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:48:37 ID:pEt2EgGE0
>>676
それは彼の判断だけど、限りなく黒に近い。
679恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:49:42 ID:NCGNbHgZP
>>676
彼氏が別の女と2人っきりで5回食事に行って
彼女のことで愚痴ってたときに1回だけその女に抱きつかれた
↑これを浮気だと思うのであればあなたも浮気
思わないのであれば浮気じゃない
680恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:51:51 ID:pm2JYfoH0
>>672
彼女が好きで、本気で禁煙する気ならニコレットじゃなくて禁煙外来いきなよ。
薬くれるから。
眠れなくなったり、副作用はきついらしい。
そこまでしたくなかったら別れたら?
681恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:53:45 ID:ksD+lexv0
>>675です
追記

彼氏が他の女の子と数回エッチしていることを知っていた場合において
682恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:53:57 ID:9CAJf4/M0
>>672
私もタバコは吸わないので、彼女が嫌がる気持ちもわかります。
目の前で吸わなくてもやっぱり匂いが残ってるので。ちょっと吸っただけでも結構不快です。
後、何より健康が心配だったりします。
先の事なんて、って思うかもしれませんが肺がんやCOPDはきついですよ。(徐々に悪くなるのでまさに生き地獄です。)

一応本気で禁煙するつもりがあるなら禁煙外来とかオススメです。ニコチンの誘惑は病院を頼ってもいいくらいです。
彼女にそれくらい大変なんだって事を宣言して頑張って禁煙するのが一番の理想ですね。

どうしても喫煙を続けたい場合。とにかく彼女にタバコの気配を極力見せないようにするしかないと思いますよ。
とにかく禁煙者はタバコの存在自体が不愉快です。こればかりはどうしようもないです。

どちらにせよ禁煙にも喫煙にも彼女と関係を続けていく以上覚悟がいると思います。
683恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:57:30 ID:T5eL7RYK0
>>681
だから何?
彼氏が浮気してるんだから私はこれくらい許されるでしょ!ってこと?
684恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 17:58:04 ID:PRnoJ8Zj0
>>676
あなた自身、「これは浮気かも…」って後ろめたい気持ちがあるから聞いてるんでしょ?
浮気とは思いたくないのかもしれないけど、
あなたの気持ち(良心?)が「これは浮気」と判断してるんだと思う。
彼氏はどうか知らん。
685恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:00:11 ID:NVlIhBnm0
彼女が別れてくれません。
もともと、僕は好きで付きあったわけではないのですが、
向こうはそうでなかったようで、別れない。の一点張りです。
とか、書いてる間にまた着信。。。。。
どうやったら相手を納得させれるでしょう?
結構突き放したんですが、、、、
686恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:01:02 ID:NCGNbHgZP
>>681
出たよ後出し
どーせお前も抱っこされただけじゃなくてやったんだろ?
今の彼氏と別れてその男と付き合えば良いのに
向こうは向こうで別の女がいるから大丈夫だよ
687恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:01:09 ID:9CAJf4/M0
>>676
浮気って誰にとって?
人の浮気なんて千差万別だよ。sexがなくても気持ちが向かった時点で浮気って
言う人だっているし。

第三者が浮気じゃないよ!って免罪符くれても、彼氏にとって、あなたにとって
浮気に価する行為だったら意味ないんじゃない?
688恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:01:18 ID:B4LQJaD00
>>672
ヘビーな喫煙→禁煙した人だけど
非喫煙者としては「禁煙してみれば?」ってアドバイスになってしまう。
それが体にもいいし良いきっかけじゃないって思う。
喫煙者としては「別れた方がいいんじゃない?」って思う。
彼女の方に歩み寄る気が全くないから平行線だよきっと。

要するにあなたが喫煙か非喫煙かを選ぶだけだと思うよ。
689恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:01:26 ID:JnSaH7Fv0
着信拒否くらいしろよ
690恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:03:03 ID:NVlIhBnm0
彼女が別れてくれません。
シカトしてもめげずに付き纏ってきます。
どうしたら別れることができましか?
691恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:04:58 ID:HVSPZPU+P
>>672
俺は生粋の、生まれてから一度も吸ったことの無い男だが君は禁煙者の感覚を侮ってるよ。
「タバコのにおいは染み付いてないはず」って言うけど、それただの勘違いだから。

禁煙者にはタバコのにおいが染み付いているのがはっきりと分かる。
本人は煙に慣れすぎて自分で分かってないだけだから。
692恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:06:35 ID:9CAJf4/M0
>>690
そりゃ、納得してないからでは?
円満に分かれるには話し合うしかないでしょう。
シカト、無視で後腐れなく分かれる事が出来ていないなら
面倒くさがらずしっかり彼女に自分の気持ちを伝えましょう。
693恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:06:36 ID:HvI0tGZQ0
>>690
携帯を変えて引っ越し

もしくは、警察や該当機関に相談
相手が未成年なら向こうの親にも釘を刺してもらう
694恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:25:04 ID:PRnoJ8Zj0
>>690
立会人の下、人目のある場所でもう一回会って
「ごめん」「もう恋人として好きではない」「付き合い続けるのは無理」「本当にごめん」
と、あらたまって言う。

真面目に謝罪すると「もう終了」感を実感してもらいやすい。
あなたが普段そんなに謝らないタイプだと特に有効。
相手にしてくれない→飢餓感を煽られてつきまといが激しくなる、の悪循環になったりするからね。

面倒くさいなら会う度走って逃げろ。
695恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:25:10 ID:NVlIhBnm0
>>692
話合いというか、自分の気持ちはすでにはっきりと伝えました。
かなりシビアに。。
なんというか、話が通じそうにないです。
>>693
学生なんで厳しいです。ストーカー、、、。まではいってないと思います。
彼女の友人に話はしたんですが、やはり効果なしでした。
696恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:28:07 ID:HvI0tGZQ0
>>695
でも、とりあえずは着信拒否にしてスルーすればいいんじゃないのかな

好きでもないのに適当に付き合うと面倒な事になるので以後注意
697恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:34:24 ID:NVlIhBnm0
>>694
695の状態なので、、、。
ちなみに自分、勝手ながら他に好きな子がいて、最近いけそうな雰囲気なんです。
でもこのことが気掛かりで。
これをカードにしようかと思ってるんですが、逆にその子にイジワル
とかされたらいやだな、と思うんです。
まぁそんなこと考える俺も大概なんですけど。
698恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:41:53 ID:Lg3sOdeU0
>>697
元カノとの決着がついてない状態でせまられても、その子も迷惑だと思うんだけど。
イジワルされたら嫌だなって、あなたが嫌だと思う以上にその子も嫌だよ……。
なんだかあなた自分のことしか考えてないんじゃない?
699恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:48:01 ID:NCGNbHgZP
>>697
自分と相手何歳?
700恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:49:08 ID:NVlIhBnm0
>>698
まぁ、そうですね。
自分のことしか考えてないのは否定しません。
少なくとも、元カノに落ち度はありませんでしたから。
まぁ、それもあってかなるべくなら話し合いで納得して身を
引いてほしいのですが。。。
それとも、やっぱ責任もって振られるまでつきあうしかないのかなぁ。
701恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:51:56 ID:NVlIhBnm0
>>699
20になりました。同級ですが、あっちは一浪してるので年上です。
702恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:52:31 ID:W2ey9m610
相手が自分のことをどう思ってるか気になるんですが、確かめる方法ってありますか?
直接聞けよってのは無しで。

誘ったら満遍なくOKしてくれるけど、誘うのはいつもこちらからで、向こうから誘われたことはほとんどない。
703恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 18:52:52 ID:PRnoJ8Zj0
>>697
今はアプローチやめた方がいいね
元彼女ときちんと切れてないと知れて、印象悪くしてもまずいし
まあパフォーマンスなんだけど
土下座して「ごめんなさい!頼むからもう許してください!お願いだから俺の事はあきらめてください!」とかやれば?
「何こいつみっともねー」とか「大の男にここまでさせてしまった」とか
何かしら冷静にさせる効果はあるかもしれん。
704恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:01:23 ID:T5eL7RYK0
>>702
ホンマでっかTVでたまにやるよね

◯◯さんと声を掛けたときに、顔だけ振り向く or 体全体で振り向く
内緒話をしようとしたときの反応 避けられる or 顔を近づける
あと昨日やってたネタ
ttp://datazoo.jp/tv/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%8B%EF%BC%81%EF%BC%9FTV/459362

確実なのは本人に聞く以外無い
705恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:07:22 ID:9CAJf4/M0
>>701
相手も割り切ってるセフレならともかく、好きでもないのに付き合うから
こういう事になるんだよ。今度から注意しなさいな。

元カノ、もう好きな人いるって言ってるんだよな?
相手に気持ちがないのに付き合ってどうするんだか…って思うけど、
その彼女さん。
まだお前を引き止められるって思ってるんだろうか。
とりあえずもういちどしっかり話し合うのも無駄なら着信拒否、徹底無視。
自然に落ち着くのを待つか、はっきりとかなりヒドイ言葉をぶつけるか。
706恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:13:58 ID:NVlIhBnm0
>>705
いえ、まだ話してないです。
前述のとおりイジワルされたらいやなんで。
やっぱ話したほうがいいですか?
ちなみに元カノには
1、なんか知らんけどお前と付き合うのめんどくさい。
2、元々タイプじゃなかった。
とはっきりいいましたが、これ以上となると嘘でもでてきません。
707恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:15:16 ID:W2ey9m610
>>704
バラエティ番組でもネタになるのかw
ありがとう。

まあ、本人に聞くのが確実だよね
708恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:19:11 ID:Lg3sOdeU0
>>706
彼女と別れ話をしてどのくらいたつの?まさか1週間もたってないとかじゃないよね?
709恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:21:04 ID:e1eoIL4m0
>>471
こいつじゃないの?
710恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:23:21 ID:9CAJf4/M0
>>706
うーん…。
理由が弱いというか。
1なら、面倒くさいトコ直せばいいし、2は付き合えるレベルなんだからって事で
引き止められるって思ってたりして。

自分なら「好きな人が出来た。君にもう気持ちは無い」ってすぱっと言われたら
さすがに諦めが付くんじゃないかと思うんだけど。

それが通じないストーカータイプもいるからね。
気長に切れるの待つしかないかもしれないねえ。
711恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:23:38 ID:PRnoJ8Zj0
>>706
しおらしく「ごめんなさい」って言った?
まだ言ってなかったり、枕詞程度で真面目に言ってないなら
目を見てつらそうな顔して言っとけ。
712恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:24:04 ID:NVlIhBnm0
>>708
クリスマス前だったので3週ぐらいです。
>>709 
こいつじゃないです。

713恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:28:48 ID:NVlIhBnm0
>>710
理由、弱いですか?自分なら卒倒レベルだと。。。
そうですね好きな人ができたといっても特定されなきゃいい
だけの話ですよね。
>>711
いってないです。いってみます。 ありがとうございます。
714恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 19:48:37 ID:/ffqW08Z0
>>713
好きで付きあったわけではないとか、クズ野郎だな
>>706みたいな理由で納得する方がおかしいわ
ぶった切って恨まれてストーキングされるか、
とことん相手が納得するまで付き合って疲弊するか選べよ。
どちらも自分の行動の結果だ、受け入れるしかない。
715恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 20:00:04 ID:Lg3sOdeU0
>>713
まぁ自業自得というか、軽率な行動のツケでしょうね。
あんまり人を馬鹿にしないほうがいいと思うよ。

とはいえあなたも元カノも今のままでいいわけがないので、
とりあえずもう一度ちゃんと話し合って自分にはもう気持ちがないことと謝罪。
今後は連絡を取ったり会ったりしないことを提案。
それでも止まないようなら着信拒否で、その後1ヶ月くらいは様子を見て何もなければ次、でいいと思うよ。
716恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 20:16:41 ID:NVlIhBnm0
そうですね。ま、仕方がないですね。
一生に一度のことと思って彼女と向き合おうと思います。
717恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:21:39 ID:wsWlsj1N0
25歳無職男です。
彼女は2つ下で販売の仕事をしています。

付き合って1年半になり同棲して1年ぐらいになります。
今年にはいって1週間ほど地元のほうに帰省していたのですが
自分がいない間彼女は毎晩のように帰りが遅くなるようになりました。
帰りついたら一応連絡もしてくれてるし日が昇る時間に帰るようなことが
あっても泊まりはなかったようです。多分・・・

自分が戻ってきて彼女が寝ているとき彼女の携帯が鳴りふと目をやると
男からのメールで「あの起こし方が一番だからね」と目にはいってしまい
冷静に考えればそういった内容じゃなかったのかもしれないですが
悪いこととはわかっているものの彼女とその男とのメールのやりとりを
勝手に見てしまいました。
自分がいない間ほとんどその男と飯食いとか飲みに行ってたこと、自分には
女友達とご飯食べに行くと伝えてたのに嘘だったこと・・・
彼女にメールをみたことを謝りそのことを伝えると私が傷つくと思った
から嘘をついたそうです。
以前彼女が私に嘘をついて女と会ったら浮気だからと言われました。
当然そのことを怒りましたが一応今は仲直りしましたが。

718恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:34 ID:F3TSmg5zP
>>717
日本語が不自由な方ですか?
とりあえず働けよ
719恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:29:47 ID:Lg3sOdeU0
>>717
質問なに?
彼女もあなたも浮気だという認識があるなら浮気でしょう。
720恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:31:11 ID:wsWlsj1N0
717の続きです

私自身は彼女と結婚まで考えています。そのことは彼女にも伝えています。
しかし今回のことで彼女の気持ちがよくわからなくなりました。
今は無職ですが母の病気の関係で現在就職活動中です。
彼女と先のことを考えると私が就職するまでどれぐらいかかるかわからないですし
いつ安定できるかもわかりません。
そのことと彼女の今回の行動を考えると身近にいて安心感がある人のほうが
いいのではないか?とも考えるようになりました。

彼女のことを信じ少しでも早く就職できるようにがんばる
彼女の一刻も早い安定を考え身をひく
彼女が嘘をついた理由も本当なのか

できれば女性の意見が聞きたいです。
長文駄文で申し訳ないです・・・
721恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:31:20 ID:pEt2EgGE0
>>717
実にお似合いなカップルですね^^
お幸せに。
722恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:35:34 ID:+oQQaJ7v0
>>720
まあ普通に、浮気というか乗り換え相手探し中なんじゃない?
結婚考えるのは自由だけど、就職もしてない時点で言っても現実的じゃないし
彼女もそう思ってるはず。
結婚云々置いといて、浮気した彼女を許せるかどうかじゃない?
723恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:37:27 ID:F3TSmg5zP
>>720
気持ちが分からなくなった?
彼女はちゃーんと浮気してんじゃん
分かるだろ

あと、「彼女のために」身を引くとか言ってるけど、それって相手に責任を押し付けようとしてるだけだから
身を引くなら、「俺はお前を幸せにできない、したくないから別れてくれ」と言いいなさい
724恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:45:31 ID:Lg3sOdeU0
>>720
続きがあったのか、ごめんね。
彼女も大人なら結婚する相手くらい自分で決めると思う。
だからあなたの就職のこと、結婚を考えていることも聞かされていて
それで別れを選ばないならそれは彼女の意思なんだから、身を引くとかそういうことは考える必要はないと思う。
彼女が嘘をついた理由は、後ろめたいと思っているからでしょうね。
異性と黙って二人きりで食事に行く=浮気 なんですから。彼女にとっては。
それを許すか許せないかはあなた次第だけど、
個人的にはそれだけならもう少し様子を見てもいいんじゃないかなーと思う。
725恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:53:35 ID:/2wosyyh0
先日デートしていて食事中に彼氏が携帯をトイレに持っていったのが気になっています。
一回の食事で二回でした。
携帯をトイレに持ってくのは浮気の可能性が高いって聞くし、
彼氏の私への態度も付き合いはじめより手抜きしている感じがするし不安です。
どうしたらいいんだろう。
携帯のことについて突っ込むのはNGでしょうか?
目の前で携帯をいじらないように気を使ってくれているだけだと信じたい。


726恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:58:27 ID:Lg3sOdeU0
>>725
正直それだけじゃ判定しようがない……。
浮気以外の理由なんて他にいくらでもあるし。
お家デートのときもそうならちょっと疑わしいけど。
727恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:04:46 ID:wsWlsj1N0
>>722
おっしゃる通りだと思います。。
自分では彼女のことを許してはいるんですがやっぱりモヤモヤしてしまいます・・・

>>723
思いたくないけどそうですよね・・・
ただ今の自分では幸せにできない、ってことはわかっています。
待ってくれるなら幸せにする自信はあります。でも待っててくれなんて自分の
勝手な都合みたいなものだから悩んでます。

>>724
ありがとうございます。彼女のこと許すとは言いましたが心の中ではまだモヤモヤ
してます。。彼女も悪い事をしたという自覚をもってくれてるなら行動態度でわかる
と思うのでそれを信じます。
728恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:08:45 ID:e1eoIL4m0
>>727
悪い事をするんだと充分自覚してるから嘘付いたんだと思うけど
729725:2011/01/13(木) 22:16:12 ID:/2wosyyh0
>>726
レスありがとうございます。
確かに確実な証拠はありませんし、まだ疑うには早いかもしれないですね。
最近彼氏からの連絡の頻度が減ったことが気になっていたので
彼氏のちょっとした行動に敏感になってたのかもしれないです。
不安だなぁ。悶々としてしまう。
730恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:28:32 ID:HvI0tGZQ0
>>729
彼氏の態度がちょっと素っ気なくなったら浮気を疑うとか
過去に何度か浮気された経験でもあるのかな

というより、その彼氏とはネット経由で知り合って付き合い始めたとかじゃないよね?
731恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:37:00 ID:DoA7cdzc0
携帯って、他人の個人情報が入ってるから、簡単に置いて行ったり、見たり見せたりはしない方がいいと思う。
732725:2011/01/13(木) 22:43:13 ID:/2wosyyh0
>>729
レスありがとうございます。
>浮気された経験
一度だけあります。
もう何年も前なのに未だにその時のことが忘れられずにいる為
嫌われるのがこわくて彼氏の顔色をうかがってしまい、不満も言えずにいます。
幸せを感じることもありますが常に不安です。
付き合って日が浅いのもあるのかもしれませんが…

ネット経由ではありません。
でも知り合って割とすぐ付き合い始めました。
733恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:43:19 ID:u9Rk8K+70
>>731
だからこそ、ケータイから読み取れるものもあるのさ。
そして読み取りたいと思う、ケータイさえみたら読み取れると思ってるのさ。
ケータイ気になりだしたらどのみち破局の階段の上りはじめなのにねw
734恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:46:28 ID:01xyPrbe0
三年以上付き合っている一回り上の彼がいます。
私は20歳前半です。
私は話すのが苦手で、好きな人だと余計緊張して未だにうまく喋れません(だいぶよくなりましたが)。
質問とかも殆どしないので相手が話してくれる話題に返答して会話をつなぐのが主です。
なので、相手について知らないことだらけで最近とても不安です。
家族構成などは知っていますが、兄弟やご両親の話はほぼ聞いたことがありません。
仕事についてはわりとよく話を聞きますが、休みの日とか何をしているのかよく知らないし、何処どこへ出掛けた(長期休暇に遠出)とか全て事後報告です。
気にしすぎなのかもしれませんが、私が聞かないからなのか信頼されていないのか、気になってしまいます。
735恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:48:22 ID:e1eoIL4m0
>>734
自己紹介ですか?
736725:2011/01/13(木) 22:48:47 ID:/2wosyyh0
>>731
もしかしたら彼氏は単純に見られたくないから持っていくのかもしれませんね。
見るつもりなんてないのにな…
私が彼氏や友人の前では気にしないで置いていくタイプなのでその可能性には気づきませんでした。
ありがとうございます。
737恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 22:56:19 ID:Lg3sOdeU0
>>734
3年も付き合ってそこまで奥手?でいられるのもすごいね。
そんなに不安に思うのなら、話すのが苦手とか甘えてばかりいないで
自分から気になることを聞く努力をしなきゃいけないと思う。
「今週の休みは何するの?」とひとこと言ってみるだけでいい。
不安になるのはそういう努力をしてみてからでも遅くないよ。
738恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 23:11:14 ID:VVJTYd9j0
>>716
なんかこいつすげームカつく。
好きになった女にふられろよ、クズ。
必ず自分の身に降りかかってくるよ。
739名無しさんの初恋:2011/01/13(木) 23:48:26 ID:RMUQwVUU0
>>702
ためしに誘いをやめればいい。そこで彼女がなんかリアクションを
起したら(彼女から誘うとかメール電話の回数が増えたりとか)
失いたくないとは想われてる。
逆に何の反応もなければ友達レベルまで感情が暴落してる可能性がある。
740恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 00:09:02 ID:V/avXYs80
>>733
携帯のプライバシーって持ち主の物だけじゃないから、そんなの気にして、
何か探ろうなんてした時点で、恋人云々じゃなくて人として終わってると思うけど。

>>736
携帯って、やり取りしたメールの内容だけじゃなくて、登録相手の番号、アドレス、
場合によっては誕生日や大体の歳なんかもわかるから、あまり適当に扱うと、
登録してる誰かに迷惑がかかる可能性もあったり。実際実害が出る可能性は低いとは思うけれど、
そういうものを知らないところでばら撒かれたら嬉しくないだろうし、
そこまで理屈を捏ねて考えてなくても、相手が誰とか関係なしに見られたり、
手元から離したりするのが気持ち悪いって人はいると思う。
741恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 00:20:49 ID:Pkm9wZa30
>>736
大手企業なら、携帯は個人情報の塊だから、無くさない、肌身離さず、ロックかけて、とか言われてるよ

それに、メールチェックを人前でするのは、礼儀に反するから、トイレで見てるんじゃないの?
742725:2011/01/14(金) 00:35:47 ID:q2WOyo5t0
>>740
レスありがとうございます。
>手元から離したりするのが気持ち悪いって人はいると思う。
なるほど…そのような方もいるんですね。
不安になるばかりで冷静に考えられていませんでした。
すぐに浮気だとか決めつけるのはよくないですよね。

>>741
レスありがとうございます。
>大手企業なら、携帯は個人情報の塊だから、無くさない、肌身離さず、ロックかけて、とか言われてるよ
そうなんですね。
私の携帯電話への感覚が軽すぎました。
学生なので企業から言われてという可能性はありませんが、
気を使ってトイレでメールチェックをしてくれていると考えることもできますよね。
私はもともとマイナスに考えがちなので他の不安要素に関しても
もう少し冷静に様子をみてみようかと思います。
付き合っているうちにメールの頻度が減るのも珍しい話ではないのですかね。
743恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 01:18:21 ID:izjlXPcn0
毎日、おやすみメール1通だけ送り合うだけのカップルって
付き合ってるって言えるの?
744恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 01:30:41 ID:Pkm9wZa30
>>743
マメにメールラリーしてるからと言って、付き合ってるとは言えない

日に一度のメールしかしなくても、会ってる時に親密で、普段会えない時にもメンタルに繋がってるなら、当然付き合ってると言える

メール頻度なんて関係ないな
745恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 01:57:40 ID:j8hCrabq0
>>743
結局は、会う時の様子や普段の心の持ち様次第だから
別に毎日の連絡頻度は関係ないんじゃないかな

まぁ、片一方に何か不満があるのなら
当然、某か話し合いの余地はあるとは思うけどね
746恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 02:02:03 ID:u5fMJZ6V0
私いまは彼と同棲中だけど、別々に暮らしてたときは
メールしない日なんてのもザラだったよ。
747恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 03:01:52 ID:WAA9g2AR0
付き合って7年のカポです。(遠距離で月1しか会えない)
以前は連絡毎日数回取り合ってたけど、最近はそうでもなく・・・(メールは1往復くらいは必ずしてるけど)
帰ったら連絡するとか昔からの約束なのに、それすら破られるし。
しかも以前まで毎日「好き」とかの愛情表現言ってくれてたんだけど最近はなし。
今になっていきなし「ありがたみがなくなる」とか言い出しました。
元々彼氏が好きって言い合おうみたいな感じで言ってきたのに・・・
これは冷めたということですか?
過去に付き合ってた男にずっと「好きって言いすぎるとありがたみがなくなる」と言われ、
騙されたことがあるのでそれがトラウマです。
今まで7年以上毎日のように好きとか言ってきた人が急に変わることって冷めた以外に何かあるのでしょうか?
748恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 03:37:49 ID:FF5KAkF90
絶対に恋人に言えない隠し事スレって無くなったの?
749恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 05:48:38 ID:j8hCrabq0
>>747
とりあえず、2人とも何歳なんだろ
遠距離になって何年目?
結婚の話は今まで出た事がなかったのかは気になるね
750恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 09:41:35 ID:R1V4w2Ls0
>>747
・他に好きな人ができた
・「好きとかそんなしょっちゅう言わねーよ」派の人に影響を受けた
・何かちょっとしたきっかけで、付き合い長くて自分をよく知ってる恋人をうざったく感じている
 親が時々うざったいみたいな感じ。

ずーっと同じテンションで好きでいるのは難しいし
付き合いが長くなって、将来見える年齢になると
「この人でいいのか」と疑問に思ったり、揺れる時期もあると思うよ。
751恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 10:06:18 ID:9yqDWiAY0
>>748 年末に1000で次スレ立ってないみたい。。
立てられなかったので誰かたのみます。代行依頼スレに書いておきます。
752634:2011/01/14(金) 11:48:13 ID:XRZuWymM0
>>637-640
遅くなりましたがレスありがとうございました。
彼にあんまり色々言いたくなかったんですが、昨日会ったら我慢できなくなって、
そういうとこに行かれるのはつらいって言いました。

まさか私がそんなに悲しむとは思っていなかったようですが、無事仲直り?できました。
ありがとうございました!
753恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 12:27:53 ID:n85/T9Rk0
>>748>>751
代行様のご協力によりスレ復活しました。

絶対恋人に言えない隠し事 24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1294969703/
754747:2011/01/14(金) 12:54:50 ID:WAA9g2AR0
レス有難うございます。
>>749
近距離4年、遠距離3年でお互い20半ばです。
今年は貯金貯めるのに専念し、結婚は来年する予定ではいます。
>>750
最近よくめんどくさがられます。
メールするのがめんどくさいのか思いきや、メール返さなかったりしたら私が
怒るとこがめんどくさいらしいです。
今まで6年もずっと同じテンションだったので心配です・・・
元々束縛しまくってきた彼氏ですが、最近はあんましなくなりました。
逆に私がしてしまい、うざがられます。
(遊びに行くなとか言うのではなく、「誰と遊ぶの?いつ帰るの?」聞くとうざがられる)
意見を言ったら好きじゃなかったら別れてるって言われます。
会ってる時はラブラブなのに、帰ったら冷たいです・・・
他に好きな人はいないと思います。
755恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 13:01:22 ID:ayPKtA26P
>>754
好きじゃなくなったんじゃないの?
20代半ばっていうと周りの友達もまだ付き合うとか別れたとかしてる中で、自分は7年間もずっと一人
もう愛情って言うよりは情しか残ってないんじゃない?
だから好きじゃなかったら別れてるっていうのは自分に言い聞かせてるんだよきっと
756恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 13:11:24 ID:Ob0WnVIP0
>>754
さすがに飽きてきたんじゃない?
向こうがそう言うなら、こっちも態度を今までとは少し変えたらいいんじゃない。
相手の行動を聞くのはやめて、連絡がこなくても気にしてないそぶりをしたらいい。
で、こっちからの連絡も控える。
757恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 13:39:04 ID:RQFMLWx+0
>>754
全く問題なしとは思うけど、どこか引っ掛かる所があるような。
単に結婚が決まって追いこける必要がなくなったから束縛しなくなったのか。
それくらい単純なことならいいと思うけど。
マリッジブルーなのかな
758恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 13:40:12 ID:bPo2bkM90
>>754
鬱になったとか、
恋愛要素以外に心配はないのか?

ありがたみみがなくなる、とか
バカな事言ってるようじゃそれは無いか
なんかウンザリしてるような雰囲気があるね
759747:2011/01/14(金) 14:36:17 ID:WAA9g2AR0
レス有難うございます。
>>755
情しか残っていないのでしょうかね・・・
どちらにしろ以前との好きと違うのでしょうかね。
>>756
飽きたのでしょうか?
あまり自分からメールを送らないようにしたいと思います。
>>757
結婚と言っても具体的に進んでませんし、お金の目標をたてたくらいです。
なのでマリッジブルーになるってことはないかと思います。
しかも彼氏はそういったタイプではないと思うので・・・
長年付き合ってるので、追いかける心配がなくなったというのはあると思います。
>>758
欝とかはないと思います。
なるとしたら私がうざいってことでしょうか・・・
ありがたみがなくなるって言う人というのは元々言葉で愛情表現しない人ですよね。
以前の彼氏も付き合い当初は「好き」だって毎日何回も言ってきたのに、
2年目になった辺りで言わなくなりました。
「あんまそういうこと言うと好きのありがたみがなくなる」って言われました。
単なる言いたくないから(言うのがうしろめたいから)都合の良い逃げ言葉だと思います。
二人同じ人いました。
両方共浮気されて別れたのでトラウマです・・・
760恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 14:44:51 ID:bPo2bkM90
他に好きな人はいないと思う
そういうタイプじゃないと思う
鬱とかはないと思う

結局あなたが「あると思う」事しか聞く気がないのかな
自分の中で決めつけてる結論はあるみたいだし
もうそろそろ良いんじゃないですか
761恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 15:06:58 ID:V+ewMSxz0
以前彼女にちょっと大きめのクマのぬいぐるみを買ってやったんだが
こないだ彼女の部屋に行ったらボロボロに負傷した状態でベッドの下に
隠すように押し込められてた
いったい何なんだよ
どうやったら短期間であんなにボロくなるんだよ
事情聞いてもいいと思う?
762恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 15:12:04 ID:bPo2bkM90
>>761
自分があげたものなんだし、別にいいんじゃないか?

なんらかの不幸な事故があったのでなければ
八つ当たりや恨みの対象にされてそうで怖いが…
763恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 15:31:22 ID:V+ewMSxz0
じゃあ聞いてみよう
その時はなんかやばいもの見付けちゃった気がして
そのままベッドの下に戻したんだ
次は問い詰める
764恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 15:56:26 ID:McJ5xYHy0
>>763
問い詰めるっていうか普通にどうしたの?って聞いてみて反応を窺うくらいでいいんじゃないの。
基本的にはあげたものを相手がどう使おうと自由なんだからさ。
765恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:01:48 ID:V+ewMSxz0
おう
できるだけさりげない感じで聞いてみるよ
あげたときはすごい喜んでたんだけどな
もともとダフィが好きだって言ってたし
それがトラックに2往復轢かれたみたいになってた
謎だ
766恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:07:33 ID:ayPKtA26P
>>764
>基本的にはあげたものを相手がどう使おうと自由
うわーこういう人無理
人からもらった物は大切にしなきゃダメだろ

>>761
俺だったら例えぬいぐるみでも事情聞くし納得できなかったら引くわ
更に彼女がもし>>764みたいな考えだったら100%別れる
767恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:13:58 ID:ZzgkOIgo0
>>766
心構えとしては大事にするべきだろうけど、それは受け取った側のすることであげた側が押し付けるもんじゃないって言いたかったんじゃないかな
768恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:18:08 ID:b526K1bcP
ダフィもあきれとったわ
769恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:20:33 ID:Ob0WnVIP0
飼ってるペットにかまれたとか。
770恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:20:49 ID:McJ5xYHy0
>>767
あ、うん、そういうことです。言葉足らずでごめん。フォローありがとう。
まぁぬいぐるみがそこまでボロボロになるってどういう状況か想像つかないから
悩むのは当然だと思うけどね。
771747:2011/01/14(金) 16:28:04 ID:WAA9g2AR0
>>760
レス有難うございます。
いい加減にしろ言われても2レスしかしてません・・・
だから結論として、他の方がレス下さった通りこちらからの連絡(メール)を控えるようにしますとちゃんと書きましたし。
ってかここ相談スレじゃないんですか?
1〜2度意見聞いたらもう消えて下さいってスレではないと思いますけど・・・
こんなこと相談者が言われ続けたら、相談スレの意味もないし成り立たないと思います。

>>761
それは彼女からの希望で買ってあげたものですか?
ダッフィーの大きいぬいぐるみがほしいって言ってたのかな?
車の中に入れてたけど、一緒に乗っていた友達か子供が外に落としてしまったとか?
普通に、汚れてるけどどうしたの?と聞いてもいいと思います。
理由聞くまでは怒ったらダメですけど。
772747:2011/01/14(金) 16:29:15 ID:WAA9g2AR0
書き忘れ・・・相談に乗ってくれた方有難うございました。
773恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 16:39:32 ID:ayPKtA26P
>>771
Q.他に好きな人がいるのでは?
A.多分いません←現実冷められてるのになぜそういえる?

Q.マリッジブルーなのでは?
A.多分そういう人ではありません←現実冷められてるのになぜそういえる?

Q.鬱なのでは?
A.多分違います←現実冷められてるのになぜそういえる?

そもそもあんたが冷めた以外に何かあるの?って聞くから可能性を挙げてるのに
頭から違うって言われたらそりゃ答えた人だって気分悪いでしょ
違うって確定してるんなら最初から書いとけや
774恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 17:02:30 ID:6N3Cw6LS0
>>766
俺はあなたのような人が無理だな。
775恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 17:55:18 ID:fRr8kPlz0
さぁ殺伐としてまいりました
おまいらケンカすんな
776恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 18:05:39 ID:ayPKtA26P
>>774
じゃあ彼女にプレゼントした物をぞんざいに扱われてもなんも思わないってこと?
そりゃすごい
俺は自分がされたら嫌な事は人にはしないようにしてる
だから彼女にも最低限自分がされて嫌な事は言うわ
777恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 18:23:16 ID:eFqlaMN00
相手がHPのリアルタイムで異性の友達と二人でご飯に行く約束して行った。
自分も見られる場所だけど直接の報告はなし。
これは一般的にどうなのか
浮気はないと思いたいけど自分はやっぱり嫌だ
前にも夜二人で会ってたし(これもリアタイで知った)
一言言ってくれればまだいいのに
778恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 18:38:22 ID:6N3Cw6LS0
>>776
>彼女にプレゼントした物をぞんざいに扱われてもなんも思わないってこと?
なんも思わない。
彼女が、俺にプレゼントした物の使い方に関して何か言うなら物凄く嫌だが。
俺も自分がされたら嫌な事は人にはしないようにしてるので。
779恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 18:59:39 ID:ayPKtA26P
>>778
なんも思わないならそりゃそうなるな
780恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 19:20:04 ID:Vc6L8Eee0
>>765
洗濯機にでも入れちゃったかね。
あなたにもらったものだから、
そんなボロボロになっても
捨てられないで取っておいてある、とも考えられる。
781恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:33:45 ID:bPo2bkM90
>>778
俺はあげたものが粗末にされても何も思わないよ?
だから俺も彼女にもらったものをボコボコにしてもいいよね♪
も成立するんだね。

「同じ事されたらどう思う?」「は? 私は何も思いませんが?」
とかいう人よくいるけどw
782恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:36:10 ID:7J68jWP10
>>777
あなたも見れる場所でやりとりしてるなら、もしかしたらそれで報告した気になってるのかも。
浮気の定義は人によりけりだけど、あなたが嫌だと思うならそれはしっかり伝えたほうがいいと思う。
783恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:40:31 ID:Df9eOkfe0
彼氏が仕事の愚痴ばかり言ってきて
うんざりしています
彼の会社の事なんて分からないし
「そうだねー」くらいしか言えなくて・・・.。
皆さんは愚痴って聞いてあげていますか?
愚痴を聞きたくないって本人に言うのは
まずいでしょうか?
もし良い切り返し方などあったら
教えて頂きたいです。
784恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:45:20 ID:h9H6uNyn0
まぁ、恋人だからこそ愚痴をきいてもらえるとも思ってるのかもしれんし
多少は受け入れてうやれともおもうけど、そればっかではうんざりだわなー。

とりあえず最近「最近仕事の愚痴おおくなったね」って返してみて反応みたら?
785恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:46:19 ID:NwUiaOmW0
1/1に彼女が出来てその3日後かぜひいて
彼女にもそれが移り今までメールだけでいました。

それで今日彼女のメールの調子がなんか変だなって思ってたら
話があるって言われて・・いやな予感がしたんですがこうメール来ました。

「あなたのことは本当に好きだけど前自分が前好きだった人の事が全然忘れられなくて
その人の事がんばりたいんだ 自分勝手でゴメン 分かれて欲しい」

昨日までは本当に会いたいとかスキとか言ってたのになんなんですかね・・
メールだけじゃいやだから話したいって言ったら後で電話くれるって言われたんですが
これはもうダメですかね?
もう女運悪くて俺だめだ こんなんばっかり・・・・
786恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 20:57:12 ID:Df9eOkfe0
>>784
レスありがとうございます
私もたまにの愚痴であれば
全然聞いてあげられるのですが
付き合ってからほぼ毎日
その話題がどこかに出てくる感じなのです・・・
最近は「仕事だるい」という一言だけで
嫌悪感を感じてしまって…。

今丁度、そのメールが来た所なので
反応を見てみようと思うのですが
「なんか最近愚痴多い気がするけど
大丈夫〜?」
という文で変じゃないですかね・・・?
787恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:07:23 ID:h9H6uNyn0
>>785
別にあなたに会いたい。あなたが好きってのも嘘じゃないんでね。
いや、嘘かもしれんが。

ただ、それ以上に好き、会いたい人がいるってだけ。
あなたにはその人を超える魅力がなかった。わかるか?小僧?
お前の女運が悪いんじゃなく、女を繋ぎ止める魅力がないか、努力を怠ったかだ。
788恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:10:47 ID:7J68jWP10
>>785
他に好きな人がいるとハッキリ言われているんだから、残念だけどもう無理だと思う。
それに前日まで会いたい、好きと言っていたり、あなたのことは本当に好きだけど、と前置きしたり
彼女ちょっと調子良すぎるよ、っていう印象。
短期間で別れられてよかったんじゃない。
789恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:22:12 ID:DcOxcnW+0
>>785
結構たち悪いよ彼女
自分勝手って自覚あるようでない感じ。

なんか元好きな人にいいツテでも出来たんじゃないの。
790恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:24:53 ID:bPo2bkM90
>>785
元彼から連絡あったんじゃないか?
そんな女と付き合わないで済んでラッキーなのかもよ
厄落としできたと思って、ちと遅いが神社でも行っておいで
791恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:28:38 ID:VQMPoYQw0
自分の彼女の話を事細かに友人に話しますか?
今までの彼はほとんど話さない人で聞かれたら話すというスタンスの人ばかりだったのですが
今付き合っている彼は全部話しているみたいです。
こっちは会ったこともない人に全部筒抜けなのが気持ち悪く、あまりペラペラ話さないでと言ったところ
どうせお前には会わない人なんだからいいじゃんと言われました。
話してほしくないっていうのは変なんでしょうか。
第一、恋人の話ばかりしてる人って同性に嫌われますよね?
彼が周りからどう思われているのかも気になります。友達少ないみたいだし。
よかったら意見を聞かせてください。
792恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:33:08 ID:iiLc4rgh0
>>786
そう毎日続くようなら深く聞いてあげるしかないのかな。
どっかで深刻に悩んでるのかも。仕事をやめようとか。
単に愚痴って甘えてるだけなら、あれですけど。
793恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:35:15 ID:fbR7AJjH0
彼氏がデート中に道でうんこを踏んだらドン引きする?
そして帰り道でも再び踏んでその数分後にも三度踏んだら?
794恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:36:22 ID:hnGlH+Fc0
>>793
憤慨する
795785:2011/01/14(金) 21:39:25 ID:NwUiaOmW0
皆さんお返事ありがとうございます
情けないけどこの短い間のメール読み返したりしてたら涙でてきた・・
自分前もこんな事あってやっと好きになれる人見つけたと思ったらまた同じで
ちょっとマジ欝で変な書き方になって申し訳なかったです。

やっぱただの繋ぎで元カレとちょこちょこ連絡してたんですねきっと
もう電話ですんなりわかれてきます ありがとでした
796恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:42:02 ID:E9r59REI0
>>793
もー、気をつけなよwwwって言うくらいかな。
別にドン引きはしない。
つーか昨今、ウンコがそんなにぽろぽろ落ちてる道があるんだろうか・・・
797恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:11 ID:iiLc4rgh0
>>791
事細かには話さないだろうな。
例えば何か悩んでいたら相談と言う意味で話そうとする場合はあっても。
どんな話をしているのか分からないけれど、友達に自慢したいのかな。
798恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:28 ID:bPo2bkM90
>>793
彼女がウンコ踏んだらドン引きする?
799恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:51:03 ID:eFqlaMN00
>>782
レスありがとうございます
自分の心が狭いだけなのかもしれない、でも自分が相手の立場だったら同じことはできないと思い凹んでました
やっぱり言うしかないですよね。ありがとうございました
800恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 21:54:31 ID:Df9eOkfe0
>>792
レスありがとうございます。
一度長時間聞いてあげたことがあるのですが
ひたすら○○さんが使えない、むかつく
みたいな話題だらけで…。
その時私も「辞めるのは?」という風に提案しましたが
「今辞めたって仕方ないだろ」と返されました。
これって単に愚痴って甘えてるだけですかね?
801恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:02:43 ID:fbR7AJjH0
そりゃあるよw
俺なんか暗闇でうんこ踏んだこと3回あるよ。
暗いと足元が見えないからうっかり踏んでしまう
802恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:08:22 ID:iiLc4rgh0
>>800
どこかで自分を認めて欲しいのかな。
会社で、自分の苦労を誰も認めてくれないから、
あなたに愚痴っているのかも。
かと言って限界はありますよね。
803恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:11:52 ID:6N3Cw6LS0
>>800
愚痴を聞くのが嫌なら、愚痴らせる隙を与えないように、
あなたが大量の楽しい話題を提供すれば良いと思います。
804791:2011/01/14(金) 22:17:42 ID:VQMPoYQw0
>>797
レスありがとうございます。
相談ではないと思います。
この前彼の友達に偶然会ったのですが、
「○○ちゃんだよね?有名だよ〜」と言われました。
私はその人の顔も知らないのに、彼は私の写真を友達に見せまくっているらしいんです。
プライベートな話もされてるんじゃないかと思って気が気じゃないんです…
805恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:23:26 ID:bPo2bkM90
>>791
>>どうせお前には会わない人なんだからいいじゃん

言葉も常識も通じないアホの子なのかな
嫌だ、やめろ、と言ってやめないなら別れを考えるレベル
806恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:28:27 ID:iiLc4rgh0
>>804
写真を見せているので、友達に自慢して浮かれているんだと思います。
ただちょっと、デリカシィーがないですよね。
807恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 22:39:57 ID:5GMJgyIc0
>>804
彼女ができたのが嬉しくて嬉しくて仕方がないんじゃない?w
808恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:21:07 ID:mDa1OLgmP
付き合い7年目だけど半年位前から冷めてきたってのもあって
去年の春くらいから他に好きな子がいる。
付き合ってる彼女とは結婚しようとは思ってるんだけど・・・。

多分一時の気の迷いだと思ってるがそれが半年続いてる。

好きになってる子が
私は俺が好きだけど付き合ってほしいとか言うつもりはないし
嫌だったらいつでも連絡とるのやめるから言ってね彼女と仲良くしてあげて
っていっつも言うのが辛い。

けど長年付き合ってる彼女と別れたってなったとしても
その子は信用できないだろうなぁっていうのもわかる。


809恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:24:34 ID:bPo2bkM90
>>808
チラシの裏 24枚目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1292747855/

どうせ冷めてるなら未来はないんじゃないの?
彼女を苦しめてるだけじゃね、>>747みたく
810恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:27:35 ID:iiLc4rgh0
>>808
なんで冷めてきたの?
7年も付き合ってきて半年前からいきなりさめるって意味深ですよね。
811恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:28:30 ID:bPo2bkM90
っていうか釣りか(´・ω・`)
812恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:33:18 ID:mDa1OLgmP
>>810
・いつもいつも会うたび疲れてる疲れてる
そんなに疲れてるならもういいわって感じ

・メールの1通もない毎日
昔は多かったけど
昔ほどを望んでる訳ではないけど全くなしって現状は。。。

・セックスレス
もしかしたら他に男いるんかもしれんがw

他にも色々あるけど
我慢できてたことが我慢できなくなってきてる

これは今好きな子と知り合う前から思ってたことだから
この子と知り合って拍車をかけてるのかもしれない

813恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:34:20 ID:7J68jWP10
>>808
そんな心配しなくても、彼女にも他にいい男がいるから大丈夫だよ。
814恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:40:16 ID:iiLc4rgh0
>>812
その不満を彼女に言ってみると言うのはどうですか?
そして最後に自分は結婚まで考えているんだと言うとか。
そこで彼女が言う言葉で、今後のかじ取りをきめるか。
正直今の状態では、決断出来ないと思うし。
815恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:43:49 ID:kgwPagll0
4年今の彼と付き合ってます。

が、最近彼と付き合うメリットがなくなってきました。
会っても特に楽しいことはないし、
むしろ今まではスルーしていた些細な言い回しにイライラしてしまったり。

今21で、もう次に行ってもいいのか、という気はしますが
どうも一歩を踏み出せません。決定打にかけるというか。

もやもやします。
816恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:44:55 ID:mDa1OLgmP
>>814
言ったけど改善の余地も特に感じられないんですよねー

結婚話は2年前から出てるから向こうもその気になってて
もう時期仕事やめるみたいだし

向こうの言い分は結婚さえしてくれるなら
何をしてもかまわないとのこと

最初はまぁそんなもんかーとか思ってたけど
じゃあ俺は何でこいつと結婚すんだって話だよねw
817恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:56:34 ID:iiLc4rgh0
>>816
あちゃあ、彼女結婚の話が出たら安心しきちゃったんですね。
結婚さえしてくれるなら何してもいいって。
言っても男はロマンチストなので、せめて、結婚するまでは夢見させてくれよ的な。
女性不信になりますよね。

818恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 23:57:56 ID:eFfoJlSX0

付き合ってそんなに経っていないですが
自分はキスが嫌いだという事に最近気付きました。
彼を愛しいとは思っているのですが、どうしてもキスは嫌なのです。
恋人同士だったらキスをするのは当たり前なのだと思う部分はあります。
好きな人とのキスが嫌いな人間っておかしいですかね?
819恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 00:01:06 ID:HANxgvDx0
>>812
会っても嬉しいって気持ちより疲れてるって気持ちが勝つ
普段メールはしないしセックスもない
更にそれだけじゃない
それでどうして付き合ってるの?

相手にも男がいておかしくないし
その先結婚とかって切っ掛けがあっても改善される気はしない

疲れとメールとセックスレスの原因が仕事による疲れで
結婚して専業主婦になれば改善されるとかぐらいしか可能性がないよ

ぶっちゃけ
彼女は7年も付き合って分かれたら婚期逃しそうだから別れないようにしか思えない
820恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 00:21:58 ID:5C2nel+30
>>818
何にでも好き嫌いはあるだろうよ
無理にしなくちゃいけないとは思わない
だけど、相手が望むなら歩み寄る努力だけはしてもいいと思う
821541:2011/01/15(土) 00:30:51 ID:ftda+VxL0
結局、セッカチというよりも耐えられず
嫌われるとどめのメールをしました。
正直、大好きです。
でも、連絡無いということは、私の望み通り嫌われて終了ですよね。
男の人は即レスしなければ、メールは読んで終了と思って7いいでしょうか?
822恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 00:35:18 ID:y+7gfKz30
>>821
付き合ってた年数にもよるかなあ・・・
823恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 01:19:43 ID:PS82YT/kP
>>821
単に寝てると読めないから即レス不可能だな
824恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 06:27:24 ID:Cjj34Ujz0
>>821
>>541からのレスを見ると、喧嘩してもいつもあなたが折れてばかりでそれに
うんざりしてきたんだよね。
喧嘩してもあなたが折れて連絡してくるだろう、と思ってるかもしれないし
今後も似たような事が起きてあなたの不満は解消されないよね。
不満が積み重なってイライラする前に終わりにしてもいいんじゃないのかな。

とは言えあなたが一方的な不満や要求を毎回言う事に相手がうんざりしてるのかも
しれないから一言でこうだ、とは言えないけど。
喧嘩の原因何?

男の人は、とくくるのは間違い。
喧嘩しても自分から謝らない人、メールは気が向かないとしないのは男女問わずいる。
825恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 06:55:53 ID:nt28yHP40
>>794
糞害する
826恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 10:20:50 ID:TXo1C9xY0
彼女が、昔男の人に告白されたとか、友達として遊びに行ったとか
最近会話の中に出てくることが多くなった。
言われる度に、嫉妬してしまうんですが、これって普通なんですかね・・・
827恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 10:24:54 ID:a1k3pTAN0
>>826
嫉妬してほしいんじゃないかな
あんまり気分良くない事は伝えていいと思う
828恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:05:07 ID:afCoNxFP0
>>826
嫉妬して欲しいのかも。
私も一度アプローチしてくる人の話題を出した事あったけど
不機嫌になったのすぐわかったらそれからしないようにしてる。

彼女はそれでもしてくるって事はわかってないか、嫉妬してほしいか
どちらにせよ、一度「そういう話はいやだ」って言えば落ち着くかも。
829恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:10:23 ID:TXo1C9xY0
>>827 >>828
嫉妬してほしいってことなんですか・・・
そういう話を聞いていると、いつか元カレの話をされるんじゃないかって怖い。
一度いやと言ったことはあるんですが、また最近出てきたので、相談しました。
830恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:37:49 ID:UCB0JDCj0
自分男で、彼女28才でそれなりの年ですが、付き合って2ヶ月くらいだけど
やらせてくれません。相手は一人暮らしで給料かなり少なくて遊びに使える
お金がほとんどないから出かけるときやメシ代はほぼ自分が奢ります。
これっていいように使われてるだけ?28才にもなると高校生じゃあるまいし
別に付き合ってる彼氏ならやることに対して抵抗ないよね?あたりまえですが
向こうは処女ではありません。
831恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:46:32 ID:a1k3pTAN0
>>829
もう1回言う
もしくは自分が言われたらどう思うか問いかける

>>830
やれないのが嫌なら別れて別の人探せば?
832恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:51:59 ID:ll+qd/s/0
付き合ってる最中、たとえば相手にほかに好きな人ができた。と別れ話を切り出されたとします。
ほかに好きな人が出来たというのは、自分が悪いか、相手が悪いか。
皆さんはどちらの意見なのか、きかせてほしいです。
場合によるといってしまえばそれだけですが・・・。


知り合いは、不満があるから、ほかに好きな人作っちゃうんじゃないか。と言っていました。
でも自分はそれっておかしいと思います。

不満があるなら言えばいいだけだし、もし言えないような関係なら言えるようにするために
自分でまず努力して気持ち伝えて、それでもダメだったらきちんと考えて、最終的には別れたり・・・
その上で好きな人とデートしたりすればいいと思います。

好きな人が出来てしまうというのはしかたがないことだけど、できてしまったというのは誰も悪いことじゃないけど
だからと言って好きな人が出来てしまうというのは不満を作っているほうが悪いというのはないと思います
833恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 11:53:01 ID:2pqrCSm70
みんな彼氏彼女とデートの約束してて、当日ドタキャンされたとき、一日ぽっかり空いてしまった時間をどうやって過ごしたりしますか?
洋服選んだりとか、楽しみにしてた分なんかもうがっくりしてしまって・・orz
ドタキャン理由は、急に仕事が入ってしまったからです。

あと、もし皆さんでしたらドタキャンメールに対する返事ってどんな内容にしますか?
愚痴を書きたかったけど、自分の場合は「そっか、わかった。忙しくて大変だね」みたいなメールにしてしまいました・・

考え方とかメールとか、人によって違うとは思いますが、参考にさせてほしいです。
付き合って何カ月かもよかったら教えてください。
834832:2011/01/15(土) 11:55:29 ID:ll+qd/s/0
あ、ちなみに>>832は自分が言われたことではないです
835恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:10:26 ID:afCoNxFP0
>>833
誰もつかまらなかったり、気分が乗らなければ外出せず
2ちゃんしたり、趣味に使ったり。

なんか趣味持ってもいいかもよ。会えないのは残念だけどそれ以外に
する事あればその日は過ごせるし。
返事は「仕事頑張れ〜」くらいかな。
愚痴は書かない。仕事は彼氏の努力ではどうしようもない事なのに
それを責めたって、相手だって、つらいだけだから。

付き合って11ヶ月です。
836恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:14:19 ID:bvfcRm9X0
質問させて下さい。
二十歳の同い年カップルです。
彼女が(自分から見たら病的なくらいに)
自分の顔にコンプレックスを持っています。
僕から見たら、(そして他の友達から見ても)
まさしく「華凜」という感じで、
確かにとびっきり美人ではないかも知れないですが、
事実とても可愛い彼女です。
本人に、「そんなことはない、僕は君の今の外見が
大好きだし、とても可愛いよ」と何度も口を酸っぱくして言うのですが、
「うん」と返すだけで、全く効果はないようです。
本人も自分なりに痩せようとか、スキンケアしようとか
努力しているのですが、
根底に自分の顔が大嫌いであるという事実があるため、
1ヶ月に一度くらい定期的に
「どうせやったって無駄だ」という心境になり、挫折してしまいます。
僕はどのようにフォローしてあげればいいのでしょうか?
個人的な考えとして、僕はあまり人の外見に関して
あれこれ言うことが好きではないので、
確かに日常的に「可愛い」と行ってこなかった面はあります。
でも、何度僕が「可愛いよ」と行ってあげても
通じないと言うことは、この問題に関して、
全く僕のフォローは意味がないと言うことなのでしょうか?
837恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:20:17 ID:OpaIoLnR0
>>833
仕事なら諦めるかな。そればっかりは本当にどうしようもないし。
残念な気持ちはわかるしそれは伝えてもいいと思うけど、愚痴ってり文句言うのは可哀相だよ。
自分だったら「そっか〜残念だけど仕方ないね。お仕事頑張ってね。また別の日にデートしよ!」
のような内容で送ると思います。
出かける準備後、途中に断られたなら、自分ならせっかくだし一人でもどこか出かけるかも。
映画とかカフェとか本屋とか服屋さんとか。
準備前だったら部屋でごろごろしてるかもw
付き合って1年半です。
838恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:22:39 ID:x82XKZiC0
一目ぼれしたけどスーパのレジ店員なのでどうしたらいいの?
839恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:31:17 ID:uQGz8MDB0
>>836
身体醜形障害(醜形恐怖症)の奴いる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259381668/

>>838
一目惚れから始まる恋☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286863653/
840恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:44:01 ID:75BWtHBO0
>>832
好き嫌いの問題にどっちが悪いもない。
恋人への不満が、別の相手への気持ちを後押しする面はあるだろうけどね。

>>833
着替えちゃってたら出かけるかな
衝動買いとかしちゃいそうw
メールの返信は「残念!晩御飯だけでも一緒に食べるの無理かな」くらいの打診はするかも。
841恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:46:42 ID:fggEwLTr0
>>832
おまえがそう思うならそれでいいじゃん。
いいかわるいかに意味なんてないだろ、好きになるのはしかたないって書いてるのに。
相手が悪いか、自分が悪いかを決めようとしてるおめぇこそが最悪の精神構造だ。
しかも他人に自分の意見と同調されたがってるかまってちゃんだし。きもちわりぃ。

>>836
>>全く僕のフォローは意味がないと言うことなのでしょうか?
いみない。フォローとかいってる時点で、言わされてる感があるしな。

>>838
どうするもなにも「好みのタイプなんだけど、まずは友達からはじめませんか」から
スタートするしかないんじゃね。自分からいかないと恋愛ゲームみたいに、街で偶然
困ってるところに出会って助けてあげる…なんて事件はおきない。
842恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:56:15 ID:75BWtHBO0
>>836
「華凜」って始めて聞いたな
「可憐」ではないのか。
深刻に落ち込んでご飯も食べない、っつーんでもない限り
あんま気にしないでいいと思うよ。

確かに自分の顔が嫌い云々の話の時に
「そんな事ない可愛いよ」と言っても
フォローするために言ってる感じが出ちゃって
あんまり意味はないかもね。
843恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:58:53 ID:Bsi3ahMg0
>>836
「華凛」て何だよ。可憐と書こうとしたのか、お前の造語か?
それも含めて、ピントがずれてるんじゃないか。
「僕は君の今の外見が大好きだし、とても可愛い」と思っているなら
痩せようとかスキンケアといった努力に挫折したからといって構わないだろ。
「どうせやったって無駄だ」と言ってきたら
「疲れちゃったなら休めばいいよ。休んでも俺は嫌いにならないよ」と言ってやればいい。

「どうせダイエットとかしたって無駄だ」に「そんなことないよ、可愛い君が好きだよ」と言うのは
「だからこれからも美容を保持する努力はしてね」という意味になってしまう。
プレッシャーかけてんぞ。
844恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 12:59:21 ID:OpaIoLnR0
>>832
どちらも悪くないんじゃない。心変わりは誰にでもありうることだし。
ただ縁がなかったんだっていうだけで。
ていうかあなたの意見がよくわからないよ。
誰も悪くないって言っておきながらどちらが悪いでしょうかなんて。
845恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 13:02:43 ID:2pqrCSm70
>>835
>>837
>>840
2か月ぶりのデートだったから、前々から楽しみにしすぎてて、その分がっかりも大きかったんです。
今になってみんなの意見聞いてちょっと落ち着いてきました;;
変な返信しなくてほんとによかった・・
次のデートいつになるかわからないけど、早めに会えるといいな
846恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 13:51:17 ID:wUl9Q7+10
彼が嫉妬させたがります。
私の前で友達(男)の彼女さんと電話したりします。
私にどんな反応してほしいのでしょうか?
気にしないようにして態度にはだしてないんですけど、
心の中ではイライラしてしまいます。
もう私も彼の目の前で他の男の子と仲良く話たろかって感じです。
847恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 13:53:45 ID:d6gVLofzO
>>846
可愛くヤキモチやいて見せるしかない。
あくまで可愛く、だ。
848恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 13:56:20 ID:wUl9Q7+10
>>847
口に出したほうがいいですか?
それとも態度でしょうか
849恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 13:56:26 ID:Rsv9BV4W0
2年付き合ってる彼に突然「距離置こう」って言われた。
別れるというわけじゃないらいしけど、私とメールしたりするのに疲れたから一度気持ちをリセットしたいとのこと。
それには納得したのでしばらくそうしようと私も決心した。
ところが2日くらいたってから普通にメールが来た。
内容は、いつも一緒にやってたネトゲの話。
内容はあれでも私は嬉しかったからまたネトゲすることにした。
向こうも普通にネトゲ内では話してくるので「私と普通に話してるけど嫌じゃないの?」と尋ねたら、ゲームだからいいと言ってきた。その瞬間一気に涙がでた。
私はゲームで一緒に遊べるただの友達なのでしょうか。。
850恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 14:00:36 ID:d6gVLofzO
>>848
口に出した方が良いと思うよ。でもあくまで可愛く、な。
851恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 14:01:39 ID:WbB4oqMx0
>>849
キープされているのでは?
あんまり期待し過ぎはよくないかも。
852恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 14:07:44 ID:75BWtHBO0
>>846
あなたが密かにイライラしてる感じを見て優越感に浸ってるんじゃないでしょうか

>>849
なんか都合よく使われちゃってる感じがするね。

彼氏1日どのくらいゲームしてる?
「距離置こう」「メールに疲れた」っつーのも
ネトゲの邪魔になるからなんではないかとちょっと思った。
853846:2011/01/15(土) 14:11:31 ID:wUl9Q7+10
あくまで可愛く…><
みなさん
回答ありがとうございました!
854恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 14:39:22 ID:Rsv9BV4W0
>>851
確かに別れるとまで言わないあたり、キープなのかもしれません。

>>852
855恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 14:46:23 ID:Rsv9BV4W0
間違えて送ってしまいましたすみません。

>>852
休みの日なら起きてから朝方4時とかまで平気でやってます。
食事の時間とかは抜きにしてもかなりやってますね。。
856恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:07:41 ID:mEVAdqm60
>>855
それ完全にダメ人間じゃんw
857恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:13:16 ID:75BWtHBO0
>>855
平日普通に仕事や学校に行ってるなら
ネトゲ廃人ではないんだろうけど、かなりハマってるね
ネトゲ友達になりたい訳じゃないだろうし、あんまりネトゲに付き合わない方がいいんじゃないかな・・・
858恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:15:36 ID:vU3daZHy0
>>855
月に500時間はネトゲしてた時期があるけど、経験から思うに
単に彼の優先度がネトゲ>>>貴女になってるだけ。

メールするのもデートするのもネトゲの邪魔なんじゃない?
だからネトゲ内では相手してくれるのだと思うよ。
859恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:17:29 ID:60aD8QL60
下の話で申し訳ないのですが、お酒が入ると彼氏のが勃たなくなります。
でも、飲み会ではおっパブに行ったり、コンパニオンにお金払って裸になってもらったりしてるみたいです。
私にも酔ってるとフェラさせたり、激しいベロチューをしてきたりするのですが、チンコは反応しません。
女の子やエロを求めてるのに反応しないのはなぜですか?
860恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:19:10 ID:EeMxy0Lb0
>>859
お酒が入ってるからに決まってるだろ
861859:2011/01/15(土) 15:21:40 ID:60aD8QL60
>>860
お酒が入っても勃つ人と勃たない人の違いが知りたいです。
862恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:27:17 ID:EeMxy0Lb0
>>861
体質
863恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:34:02 ID:WbB4oqMx0
>>861
飲む量にもよるでしょう。
べろんべろんだと駄目ですね。
864恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:36:22 ID:mEVAdqm60
俺はベロンベロンでも勃つ。勃つ人と勃たない人の違いは俺も知りたい。
865恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 15:37:25 ID:Rsv9BV4W0
>>856
せめて夜はまともな時間に寝てほしいのですが…

>>857
お互い学生で、学校にもまじめに行ってるほうなのですが、学校が終わるとネトゲ、バイト終わるとネトゲ、といった感じです。
一緒になにかしてるだけでいいと思って私もはじめたのですが、今の状況はさすがに嫌なので私自身がやめる方向でいこうと思います。

>>858
やはり優先度が変わってきてしまったのでしょうかね…
でも本人はそれを認めようとしないので、それを指摘すると怒ってしまいます。
866859:2011/01/15(土) 15:50:14 ID:60aD8QL60
>>862
体質なんですね、わかりました。
>>863
量も関係あるかもしれません、彼氏は500の缶ビール1本なら大丈夫です。
>>864
べろんべろんでも勃つ人もいるのですね。

人によって差があるみたいですね。ありがとうございました。
867恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 16:24:30 ID:PS82YT/kP
>>865
図星だから怒るし
そのままダラダラネトゲやってて、この先もバーチャル世界でなら付き合う男を、人間彼氏として付き合えるのか?
868質問:2011/01/15(土) 16:28:38 ID:9AqxsfyQ0
彼氏が転職で、知り合いの伝で、関西の会社に行くかもと言いはじめました。
前から彼氏には夢があって、転職を考えていることは知っていたし、応援もしていました。
が、実際東京、関西の遠距離になることが悲しいです。
仕方ないと思っているけれど、少しくらい、遠距離になっちゃうね、とか、私と離れることを口にしてほしいと思ってしまいます…。
彼氏は、早く関西行きたい!みたいな感じです。

これはわがままでしょうか?
869恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 16:39:41 ID:uQGz8MDB0
>>868
基本的に「相手にこんな風に思って欲しいのに…><」ってのはワガママかと
870恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:12:25 ID:kUaZWuzN0
付き合って5ヶ月ちょいです
メールでは呼び捨てで私のこと呼んでくれるのに
リアルでは一回もありません
どころか、名字でさえ呼んでくれなくて
いつも「なあ」とか「おい」とか「ちょっと」です
同じクラスのある女子のことは呼び捨てにしていて
「なんで?」って聞いたら(メールで
「そいつのことは女として見てないし、男だろうが女だろうが呼び捨ては苦手」
と言って(メールで、私の名前を呼ぶのにも
「ごめん なんか無理」と絵文字もつけず言われてしまいました
本当は私のことたいして好きじゃないんですかね??
871恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:24:27 ID:nARzT6F20
>>870
それとこれとは話は別
872恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:33:04 ID:kUaZWuzN0
>>871 別・・・ですか
873恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:38:13 ID:SahHN0hN0
>>870
照れてるだけじゃないのか?
それだけ気安い関係だと思ってるんじゃなかろうか
874恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:39:25 ID:oAOufBgvP
>>870
彼氏は恥ずかしがりやさんなんじゃないの
875恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:47:17 ID:kUaZWuzN0
>>873
>>874

恥ずかしいんですかね??
の割に「キスするのは恥ずかしくない」とか言ったり
一緒帰るときぎゅってしてきたりするんですよ
キスとかギューは恥ずかしくないのに
呼び捨ては恥ずかしいって(・д・)
876恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:48:04 ID:75BWtHBO0
>>865
「俺はリアルでもちゃんとやってる、リアルを犠牲にするようなアホなネトゲ廃人とは違う」
とどっかで思ってて、その拠り所の一つが、彼女であるあなたなんじゃないかな。
でもメールやデートはしたくないから
「距離置き」って形にして、ネトゲに引っ張り込もうとしてる。
あなたが離れる事で、なんか気づいてくれるといいね。

>>868
今は希望と夢でいっぱいで、恋人と離れる寂しさは感じてないんだと思うよ。
今寂しいのはあなたなので、自分から伝えよう。
877恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:53:53 ID:U1coUffl0
>>865 「廃人とは違う」っていっても一般人の生活が出来ないならもう廃人だよwwww

貴方のこともネット内でのキャラぐらいにしか思ってないのでは?
とりあえず、距離置きしたんだしネトゲから離れないなら貴方の方から
フェードアウトするしかないね。別れも考えた方がいいよ。
878恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 18:05:48 ID:qyvvx81t0
>>865
ネトゲ廃人は長時間そのゲームをして高レベルキャラを量産したり、
普通に遊んでいる人には手の届かないような高級装備を持って
悦に浸って、それを自分の価値と思っているもんだよ。
ソースは私の昔彼。

貴方よりそのネトゲが大事なら、さっさと別れるが吉。
でないと、お前ももっと長時間接続しろ!とかありえない要求されるよ。
879836:2011/01/15(土) 18:20:55 ID:bvfcRm9X0
>>841-843
ありがとうございます。
やはり精神的な病気なのでしょうか・・・?
僕は彼女の外見に対して全く言うつもりはないですし、
不満はないので、
いつも「そこまで頑張る必要は無いよ」と行っています。
やはり本人としては挫折するのが嫌なようなので、
どのようにアドバイスしてあげればよいのか解りません。
むしろこの話題を二人でしない方がいいとも思ってしまいます。
880恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 18:27:00 ID:oAOufBgvP
>>879
病気だと思って接すれば病気に思えてしまうし
病気じゃなくてこいつは心配性のかわいいやつなんだ!と思えばそう見えてくるもんでしょ
もう可愛いよとか俺はその顔が大好きだよとかそういう歯の浮くようなせりふを言い続けるしかないんじゃないの?
881恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 18:29:49 ID:75BWtHBO0
>>879
自分から見たら病的に見えるって言うけど
「病的」の根拠となる具体例が何もないから
何に困ってるのがよくわからん。
よくいる
「特に太めではないが、ちょくちょくダイエットに着手しては挫折する女性」
みたいなもんではないの?
八つ当たりされたり、酷く凹んで手をつけられないとかそういう事でもあるの?
882836:2011/01/15(土) 18:50:45 ID:bvfcRm9X0
>>881
自分が困っているのは、
月に1回程度、定期的に彼女がこのような心境に陥り、
かなり深刻な調子で
「自分が醜いんじゃないか、どうせ頑張ってももとがダメだから無駄だ」
と行ってきて、
それについて
「そんなことはないよ、それよりも僕は今の君が大好きなんだから、
そこまで頑張る必要は無いよ」と言っても、
「うん」というばかりで、全く助けになっていない点なんです。
本人に聞いても、全くその言葉は届かないそうで。
僕としてはそれ以外に言う言葉が見つからないので、
本当にどうしたらいいのか解らないのです。
放っておいた方が良いのでしょうか?
883恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 18:58:45 ID:uQGz8MDB0
>>882
彼女が言ってくる日とか内容をしばらくメモしてみては?
本当に周期的なら生理との関係があるかもしれないし、
内容がエスカレートしていくようなら本当に危ないかもしれない

聞いてるだけだと構って欲しいだけのメンタル系っぽいけどな
いずれウンザリされて捨てられるとかありがち過ぎる
884恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 19:00:56 ID:a1k3pTAN0
>>882
月1程度ならPMSの可能性は?
あとは適度な運動勧めたり、日頃から彼女を褒めてあげてください
885恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 20:32:59 ID:MVMfSfPZ0
>>882
「彼女が定期的に落ち込んだ時に励ます」それだけでいいと思うよ

自分の外見に自信がないのなら何か大きな切っ掛けがないと解消は無理だろうし
根本的なコンプレックスが彼女の中から消え去るまでは
なんとか根気強く付き合って逐一フォローしてあげるしかないね

まぁ、心配の共倒れじゃどうしようもないし
>>882もあんまり思い詰めないように肩の力は抜いた方がいい
886恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 20:42:10 ID:1rrTd6290
>>882
「自分の声がこんなにも人に届かないものだとは思わなかった」とでも言って、
彼女の事を含む自分の人間関係全般が上手くいかない事に絶望してしまったようなフリをしてみてはどうだろう
恐らく彼女は愚痴を吐くような感覚で自虐的な言動を取っているんじゃないかなと思うから、
自分の行いが少なからず彼氏に影響を及ぼしていると感じれば、少しは軟化するんじゃないかなと思うけど

ちなみに実行するならば訴え方に気をつけないと、当て付けだと思われて効果がほぼ無くなるから注意してね
「君の知らないところでも自分は傷ついていたんだ」と言うように、彼女の責任が関係しない所でも、
自分は心労を重ねていたんだとアピールする事がポイント。まぁ多少嘘が必要になってしまうだろうけどね
887恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 20:49:12 ID:8EqDrCa4P
>>882
彼女の中では、「彼女はかわいくない」って感じてるんだよ
そのことをまず認めてやれ
多分誰に言っても認めて貰えなくて、更に意固地になってる
「ふーん、お前はそう思ってるんだな。俺はそうは思わないけどな」みたいに
相手の意見を受け入れつつ、自分はそうは思わないって姿勢が効く

まずはあんたが彼女の気持ちを認めることだ
変に卑屈になってるとか、謙虚さをアピールしてるとか
そうやって捕らえてるんじゃないか?
888恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 20:58:19 ID:EjDGDQfr0
相談です。
付き合って1年半ちょっとの大学生カップルです。
最近周りの友人カップルを見るとすごく幸せそうで羨ましくて惨めになります。

別に彼のことが嫌いなのではないのですが、一度裏切られてから彼を心から
信用することができなくなり、今後を考えてはメソメソしてます。
今日もスタバ行ったって聞いてまず思ったのは、誰と行ったんだろう?女か?ってことでした。
しばらく半同棲状態だったのですが、ある日私が隣に居たらいつもは気にならないのに
その日は無性に寝息が気になって眠れなかったそうで、こたつで寝てました。
一緒に暮らすことについて話し合ったら、2人で家に居ても一緒にすることないしね…
みたいなこと言われて、別にTV見たりご飯一緒に食べるだけで私は幸せなのに
そんなことも考えないのか知りませんが、そう言われてしまい、引き上げてきました。
私って何なんだろうってずっと考えてます。私なんていなくてもいいんじゃないかって思います。
友達カップルが卒業後結婚するって言ってたり、一緒に図書館で勉強してたり、手繋いでたり…
とにかくセットで見ると惨めにしかなりません。
別れてしまおうと思っても結局寂しくて踏み切れないし、別に嫌いじゃないし、会えば幸せだし
もうどうしたらいいのか分かりません。別れた方がお互いのためになるんでしょうか?
889恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:04:56 ID:8EqDrCa4P
>>888
あんたが別れたいと思えばいつでも別れられる
手離すことは寂しいし辛いかもしれないが、案外簡単だ

その上で、それでも頑張って今の関係を続けたいと思うか?
それによって回答が変わってくるぞ
890888:2011/01/15(土) 21:12:55 ID:EjDGDQfr0
>>889
今は別れたくないです。
引き上げたのはつい5日前だしまだ別々に生活してどうなるかわからない。
それに今勉強とか色々辛い時期だから支えが欲しい。悩みの種になったら邪魔にもなるけど。
あと部活一緒だから別れると面倒ってのもあります。
とりあえず続けてみようかなー
って思ってを繰り返して2カ月程すでに経ってますが。
891恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:13:26 ID:MVMfSfPZ0
>>888
とりあえず、彼氏のありのままだけを見ずに
周りを気にして隣の芝生を羨ましく思ってるのなら
今後も多分そう上手くは行かないだろうね

その彼氏との距離が温度差か湿度差かは分からないけれど
自分の理想像みたいなのに>>888が1人で勝手に振り回されているのなら
とりあえず、その彼氏とは別れて、同じ恋愛観を保つ誰かを
他で探してくるしかないよ
892恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:26:28 ID:mezaIB07P
>>890
とりあえず、学生の身分で半同棲とか費用は誰が出してるの?
親御さんたちはセックスに明け暮れるために学費や仕送りをしてるわけじゃない。
自分の稼ぎで部屋を借りれるようになってから同棲でも何でもしなよ。
そんなだらしない付き合い方してたら、卒業式したら結婚しようなんて話が出てこないのは当たり前じゃないのかな。
彼氏だって「こいつ何も考えてないんだろうな」ってあなたに失望するのも無理はないよ。
893恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:30:00 ID:VbGkord00
>>888
・TV見たりご飯一緒に食べるだけで私は幸せ
→相手がいまいちツレないから好きって気持ちに加速がついて
何しても、何もしなくても満足してる状態
楽しくて二人がいい感じだから愛が生まれるのに
愛があるなら楽しくていい感じになるはずだと思ってる

・相手はそうじゃないから何かしらの刺激を与える
→現実的。ただし必ず報われるとは限らない
・刺激を与え合うようなことしなきゃ維持できない関係なんて…
→刺激とは何も行動を起こすだけじゃない、お互いの感性に
刺激を受けられるような相手を探すのが吉
894恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:33:23 ID:8EqDrCa4P
>>890
じゃあ別れない方向で
あんたのレスを見てると、自分のメリットになって欲しいし
デメリットが大きいから別れないって方向のようだけど
なら同じ部活じゃなかったら別れてるのか?
支えて欲しいって彼氏に具体的にどんな振る舞いをして欲しいんだ?
そしてそれはなんで彼氏じゃなきゃいけないんだ?
別に友達だって親だっていいだろう
良いとこだけ共有したくて、悪いところは邪魔になるなら
恋人みたいに近すぎる存在なんかより
適任者はもっと他に居るんじゃないか
895恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:35:15 ID:DGOSuyHL0
彼女とキスしたり胸を触ったり下腹部を触ったりはするのですが本番は拒まれてしまっている状況が続いています
処女らしくHは怖いということなのですがどうするのが一番いいのでしょうか?
僕は相手の気持を一番に考えたいのですがいつまでたっても先に進めない気がしてもどかしい気持ちになってしまいます
896恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:37:02 ID:OpaIoLnR0
>>888
あなたが思うほど周りのカップルだって幸せなことばかりではないと思うよ。
人と付き合う以上なんらかの価値観の違いは出てくるものだし、恋人のようにプライベートで長い時間を共有する人だと尚更。
幸せそうに見える人たちはそれを乗り越えてるか、隠してるか。
だから周りと比較して惨めになんてなることない。
問題は周りがどうか、ではなく自分たち二人がどうすればより幸せに快適に過ごせるかということだけだよ。
自分もかつてそういうことあったので、ちょっと気になってその点だけ……
897恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:40:26 ID:uQGz8MDB0
>>890
勉強辛いから支えて欲しいって何w
男の所に転がりこんで、それで勉強に集中できんの?
898888:2011/01/15(土) 21:42:53 ID:EjDGDQfr0
>>891
ありのままの彼は…心地いい場所であるから気にいってる
けど好きって感情ではないのかもしれないって少し思いました。
もう少し考えてみないと考えがまとまりそうにないです。

>>892
親に仕送りもらってます。
田舎の大学で学校と家しかない感じだし周りも半同棲ばっかなので
こんなもんだと思ってましたが、そういうわけじゃないですよね。
899恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:43:12 ID:mezaIB07P
>>895
付き合ってどれくらい経つの?
お互いの年齢と職業は?
900恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:47:19 ID:mezaIB07P
>>898
周りは周りはってそこに自分の意思はないの?
自分の行動に一点の曇りもないと思うなら、あなたの両親と彼氏の両親に、
「あなた方から頂いたお金で半同棲しちゃってます☆」って言ってみれ。
彼氏には「親から貰ったお金でコンドーム買うのって楽しいね」って言ってみれ。
901888:2011/01/15(土) 21:48:14 ID:EjDGDQfr0
>>893
細かく分析していただいてありがとうございます。
読んでいて痛いとこ突かれたなと思いながらも図星だし
考え改めないといけないなと思いました。
その通りですよね。愛があるから何か生まれてくるって思ってました
違いますよね。

>>894
彼じゃなきゃいけない理由は…
正直な気持ちを吐ける友達が居ない、親は理解がなくて仲悪くて疎遠
Hするとかじゃなくて、ただ隣に居て欲しいです。誰かに自分を必要として欲しいです。
そして誰かに抱きしめて欲しい。寂しがりで不器用で一人じゃ何もできないただの依存野郎です。
違う部活だったとしても今は別れられないです。上記の理由で。
902恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 21:56:16 ID:1rrTd6290
>>895
セックスがいかに幸福な行為かを感覚で解ってもらえるよう延々と訴えるしかない
あなたはまぁ、普通に幸福感を得るためにセックスがしたいんだけど、
相手にとっても幸福なセックスができなければ相手の気持ちを考えたことにはならないんだからね

とりあえずオナニーでも覚えさせとけ
903888:2011/01/15(土) 21:57:13 ID:EjDGDQfr0
>>896
具体的に何があったんでしょうか?そしてどうやって乗り越えたんでしょうか?
私たちが快適に暮らすためには…まず少し距離を置くことだとは思ってます。
お互いなんだかんだ一人の時間が好きだし。今までは一緒に居すぎたとは思ってます。

>>897
疲れて家に帰って違う楽しみがそこにあるっていうのは今までとても支えでした。
勉強終われば彼と笑って話せてご飯食べるのも一人じゃないし、温かいし。
励みにはなっていてくれました。
904832:2011/01/15(土) 22:02:51 ID:ll+qd/s/0
ただたんにアンケート的な感じで答えてほしかっただけです
皆さんありがとうございました
参考になりませんでした!
905恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:03:14 ID:uQGz8MDB0
自分の足で立てないからって
男に甘えてもたれかかってるようじゃ
ご立派な事を言うにはまだ早い
恋人はガキの親じゃないんだ

精神的に自立してないと、一対一の人間関係は築けないよ
一人が寂しい>< ならママのいるおうちにお帰り
906恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:07:34 ID:1rrTd6290
>>888
あなた、彼氏が自分を裏切ったことを、全然これっぽっちも許してないよね?
なんだかあなたの書き込みを読んでると、あなたは自分を裏切った責任を取らせたい一心で
彼との関係を続けているようなのに、何も訴えないもんだから当の彼氏は許されたのだと勘違いして
許してもらうための努力を一切していないと言う、実に不毛なやりとりを続けているように見えてくるんだけど
907恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:12:06 ID:EjDGDQfr0
>>906
許せないですね。
嘘の内容や重さ云々じゃなくて、嘘つかれたってことで全てが信じられなくなりました。
そのきっかけになった女に対してはコテンパンにやってやったから少しは気が晴れたけど
これからどういう関係でいたらいいかわからない。

信じられないって毎日言ってても楽しくない。けど心ではモヤモヤしてます。
彼は努力してないです。許せないです。
だけど思い出とたまにある幸せが別れまでの壁です。
別に今すぐ別れたいけど別れられないとかそういう意味ではないですが。
908恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:12:30 ID:VbGkord00
>>903
そりゃ連理の枝のようにただそばにいるだけで満たされて
わかりあえるようなそんな関係になりたいと
女性なら殆どの人が思うに違いないよ
まあでもそういう情感溢れてうさんくさくない男の人との出会い
って運とか相性とかあるしさ、
とりあえず今は環境を変えるとか自分の行動範囲を変えるとかするしかない。
最終的にやれるだけのことやったけどだめかも・・・と思っても
そういう時は新たな出会いがでてきたりするもんだよ
909恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:20:51 ID:1rrTd6290
>>907
解っていると思うが、お前さんが彼氏に抱いている感情は愛情ではなく怨念だ
お前さんは、『恨みを晴らしたい人間』と『その晴らす対象』と言う二人の関係を、
恋人と言う殻を被ることで無理やり幸せそうに見せる事に執念を燃やしている、はっきり言ってキモい類の人間だ

不意に感じる幸せは、ただの邂逅と錯覚。思い出の中にある幸せをフッとその瞬間だけ取り出せただけで、
現実に戻れば即座に恨み晴らさなければならない相手との壮絶な関係が待っているんだから、
そんな一瞬の幸せなんて夢幻か、恨むことに疲れたしちょっと休憩〜みたいな逃避行動でしかない

止めちまえそんな関係。もう全部忘れろ、何もかも
910恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:22:11 ID:OpaIoLnR0
>>903
具体的には、自分が病気になってなかなか会えなかったり、思い通りに生活できなくなっちゃったんだよ。
会えないことで揉めたりしたし、普通のカップルはこんなことで悩んだりしないんだ、って思うと悲しくなったりしたけど
病気のことはもうお付き合いを続けていく上で仕方のないことだし、別れの危機もあったけど、
そのときにお互いやっぱり好きなんだって気持ちを確認し合ってからは病気や周りとの比較でくよくよ考えるのはやめようって思えたんだよね。
ありがたいことに彼も徐々に私の体調について理解を示してくれるようになったので。
長々とごめん、でもそういうカップルもいるんだって知ってほしくて。
911恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:37:23 ID:9AomARJv0
彼女に「どんなエロ本やAV持ってるの?見てみたい」って言われてるんだけど、どうすれば...
彼女とのセックスでは見せてない性癖もそういう中には沢山ある訳で、見せたら引かれたりしないでしょうか?
普通に恥ずかしいのもあるけど。
女性はどういう考えで彼氏のエロ本やAVを見たがるのでしょう?
912恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:37:38 ID:EeMxy0Lb0
>>907
>そのきっかけになった女に対してはコテンパンにやってやったから少しは気が晴れたけど
これが彼にバレてるなら、彼のあなたに対する評価は大暴落しているかも。
913恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:44:17 ID:pdT+v6xi0
>>911
どんな性癖か知りたい
or
AVって見たことないから見てみたい
or
AVみながらセックスしたい
914恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:45:15 ID:vCfqwfgP0
>>911
手間は掛かるが「彼女と一緒に見る用」に新しく入手する
自分の性癖や趣味を晒す気分でなくなるから少し楽になるんじゃないかな?
引かれそうな物は隠すのがベター
好奇心で見たいっていうのが大きいかなぁ
自分の場合は勉強のために見ることはないけれど、
どういうのが好きなのか研究して喜んで貰うためにって人は居るかもしれない
915恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:47:04 ID:MVMfSfPZ0
>>907
そもそも、その彼氏が具体的に何をしたから裏切られたと思ったんだろ

とりあえず、その徹底して依存した状態なら
一方通行の重たい関係に彼氏の心が少しでも離れていくのは仕方ない気はするよ
916恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:48:00 ID:1rrTd6290
>>911
彼氏の本性?みたいなものに対する単なる好奇心だと思うよ

けど実際にそう言うのをみてしまうと、訳の解らない敗北感のようなものを感じたてしまったりして、
こんな感情が沸き起こるとは思わなかった、と自分でも驚くほどの拒否反応が出てしまう場合もあるようだから、
公開するなら慎重にね。後悔するかもしれないから
917恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 22:58:15 ID:9AomARJv0
>>911です。
皆さんありがとうございます。

彼女にもう一度確認してみて、それでも興味があるようなら何か無難なものを用意してみます
カップル設定でオーソドックスなジャンルのが良いですかね?

ただ彼女は俺以外とは経験がなくそういう知識に疎いので、男性が興奮するために作られてるAVとかって見たらショック受けそうな不安はあります
918恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 00:14:41 ID:o97MOEQL0
>>917
女性は男女間のを見て興奮するだけじゃなく、いわゆるレズやオナで女しか画面に出て来なくても、同姓の喘ぎ声で感情移入して興奮出来る
例外もいるとは思うけど、男なら男がいきそうなのを見ても別に興奮しないのとは、対象的だなあと思う

気をつけるべきは、自分の裸を魅力的なものと思ってる女性は少ないから、画面に出てくる女性を自分と比べて、胸が大きいとか、ウエストや足が細いとか、肌がきれいとか褒めていたら、彼女を持ち上げるフォローを忘れないように

今どきはネットさえあれば、無修正を飽きるほど見てるかもしれないし、全く疎いかもしれないが、徐々に教育すればいいよ
919恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 00:24:24 ID:6Lyq6VATP
>>917
もう見てないかもしれないけど、彼女がそういうのに疎いのであれば
なおさら見せない方がいいと思う。

はっきりいって、男性向けだけに作られてるAVというのは、
経験ある女性でも、ゲッと思うようなシーンがあるやつも多いし。

「男ってこんなので興奮するんだ・・・バカみたい」って
冷められる可能性もあるわけで。
920恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 00:53:17 ID:P5/+A4fn0
自分42才、彼女19歳。
一番気になるのは、彼女の未来の可能性を奪っているのではないかという事。
多くの人が言う老後の問題も自分自身悩まないわけじゃない。

常識的というか付き合う前の自分なら同じ境遇のカップルをあまり良くは思わなかっただろう。
ただひたすら彼女を幸せにするのが自分の今の責任だと思っている。
できるだけ不自由の無い財産を残してあげたいし、できれば健康な状態で長生きして彼女の負担にならないようにしたい。

見方を変えればこういう思いもエゴに見えるだろう。
周囲にも彼女にもこの思いが誠意として伝わるように自分を律し、努力し続けなければと思う。

921恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:00:27 ID:PL37tXH20
何の表明っすか
922恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:03:21 ID:BL1KuZ080
>>920
あんしんしろ。
相手がお前でなく、俺になったところで、「自分に費やす時間を他に使えば」
他の可能性ってのはいきてくる。誰かとつきあうというのはそういうこと。
あなたが奪う可能性より、あなたが与えられる可能性に目を向ければいい。

ただ、まぁ、年齢的にHがきびしいかもしれんので、そのへんはがんばれw
若いヤツに劣等感をもたないようにな。
923恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:06:20 ID:/Fxlqp8I0
彼は無口な方なのですが、最近は互いに黙っているときに、何を考えてるんだろう? や、機嫌どうなんだろう? とか顔色を伺っている自分がいます。

私が話せば全然普通に話しますし、彼が話すときも普通にあります…

それでも、コミュニケーション不足といいますか、なんというか…

わかりにくいかもしれませんが、彼の機嫌を悪くしないでこういう状況を変えてく方法はなにかありますかね?

メールも毎日しますし、家まで送ってくれたりと優しいのですが、コミュニケーション不足な気がしてならないのです…

924恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:10:44 ID:qH91vtFm0
すいませんが、考えをお聞かせください
相手から告白され付き合って丁度一週間になりました
以前から相手とは友達として時々会って話していた仲で、相手の性格もしっていました
相手はとても友好の範囲が広く、今まで色々な人と付き合ってきて、付き合ってなくとも異性の家に泊まったり自分の家に異性を泊めたりする人でした

相手から告白され、相手も私がそういうのは好まないと知っているので努力をすると言っていました
しかし、やはり彼女の後ろには他の男が付いてるように思えて仕方ありません
彼女の性格上、メールもサバサバしていて尚更そう思えてしまい、彼女の意味深なブログを見て憂鬱になる日々が続いています
自分の中では「そういう性格だから」と割り切ってるつもりですが、みなさんは未だに異性とのそのような交流があると思いますでしょうか?
是非ご意見をお聞かせください

長文失礼しました
925恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:20:00 ID:BL1KuZ080
>>923
話すしかない。一方的に話すのもどうかなので、無難なのは一緒のTVみるとか映画みるとか、
同じ時間を共有すること。
まぁ、無言の時間は無言の時間でいいとおもうけどね。

>>924
もとからそういうやつなら浮気ともなんとも思ってないだろうしなぁ。
自分の家に泊めるはよほどのこと(終電がなくなったとか)がないと泊めないにしても
他の家に泊まるとか、異性とオールするとかはフツウにしてそう。
ただ、どっちかというと相手がどうこうより、あなたの意識次第だよ。
そういうのが精神的負担なら、メンヘラ、依存症、ストーカー気質のやつを探して
つきあうしかないんじゃないかな。

2chとか無責任な発言できるとことろで、「あなたが注意したんだから、そんな交流してないっしょ」って
根拠のないセリフをいってもらって、ただ安心したいだけでしょ?

926恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:26:02 ID:/Fxlqp8I0
>>925
ありがとうございます。
ちよっと前に、なんかコミュニケーション不足になってる気がするし、顔色を伺ってばかりになってる気がするんだ…
とメールしたところ、俺もお前の顔色を伺ってばかりいたとのことでした

なんなんだこの状況はって感じですよね。

互いに好きだと思うんですがコミュニケーション不足… 難しいです(/ _ ; )
927恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:30:21 ID:qH91vtFm0
>>925
わざわざ返答ありがとうございます
彼女に期待している自分と、信じられない自分で葛藤はありました
全くおっしゃる通りです
もうちょっと強くなろうと思います
928恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:32:13 ID:/Fxlqp8I0
メールは凄いして、そこでは互いに言いたいことを言うんですが会うと言えないみたいなことはないですか?

これもなんとかして互いに話せるようにしてくしかありませんかね?
彼はメールだとやたら明るいし、なんでも言ってくるんです
929恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 01:45:10 ID:KkOM8MLL0
遅くなってすいません
>>899
付き合って半年くらいになります
930恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 03:08:39 ID:o97MOEQL0
>>928
指定先定額に入って、毎日電話するようにしたら、ずいぶんと違ってくると思う
とりとめなく話してても、会った時の訓練になる
931恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 03:09:09 ID:AaSnEY5+0
>>924
私も彼女さんのように、今の彼氏が出来るまでは良く異性の家に泊まってサシで飲んだり語ったりしていました。
男子の方がサバサバしていてとても話しやすいからです。
でも、彼氏と付き合い始めてからはそのような気持ちは自然と無くなりました。
まず第一に、性格の相性が良く一緒にいて楽しいと感じ、他の異性に会う必要を感じなくなりました。
また、彼氏は私が交友関係が広い人間だと知っていましたが、その事にはあまり触れずにただ私自身を好きでいてくれました。
それが私には心地良かったですし、安心出来ました。
ただ、彼氏に関する相談等は他の仲の良い異性に相談することがあります。

信じてみる、というのも一つの手かもしれませんよ。
意味深なブログの内容が気になりますが…

932恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 03:12:58 ID:o97MOEQL0
>>924
未だにやってるか?は、回数激減かもしれないがゼロではない
考え方が違うから、悪い事だと思ってない以上、どこまでも平行線で、溝は埋まらないし不信感は拭えないだろうな
933恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 04:29:30 ID:i4zckpue0
彼女と別れてた期間に試しに行った風俗で何か性病をもらったみたいなんです。それでこの間彼女と久しぶりに会ってよりを戻したんですが、その時はまだ潜伏期間だったみたいで。多分彼女にもうつしてしまいました。
彼女には風俗なんていったことないって言ってるし、うつしたかもって伝えるのも大変辛いです。けどやっぱりありのままを話して謝罪したほうがいいですよね。
934恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 04:52:09 ID:PL37tXH20
まずは検査しましょう
何か、みたい、かも の前に。
935恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 08:35:38 ID:hyxhchYI0
>>924
ここで相談見てると、そういう人と付き合って
「付き合い始めてもやめない」
「言っても大丈夫だから、と聞き入れない」
「束縛するのかと逆ギレ」
っていうのが多い、それを思うとあなたの彼女は断然マシだと思うけど

まあどうしても駄目なら早い所別れた方がいいんじゃないの
こんな所で聞いてるようじゃどうしようもないしねw
直接話し合ってみなよ
936恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 09:05:58 ID:0KVyreh80
>>933
早急に彼女にありのまま打ち明けて2人とも病院に行け!!
特に女性の場合はその後の妊娠に影響する事があるんだよ。
そっちが潜伏期間だったみたい・・・とかで済む話じゃない。

ってか、移したかもって相手に伝えるのが大変辛いってどういう事?
風俗行ってないって言ってたのがバレるのが辛いの?
それともよりを戻した彼女に振られるかもしれないから辛いの?
いずれにせよ、正直に打ち明けて彼女にどう責められても
文句言える立場でもないし、これが原因で振られても
仕方ないのは覚悟しておくこと。
937恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 10:24:03 ID:9nzCwxGL0
>>924
とりあえず、彼女ではなくセフレぐらいの認識でOK。
様子を見ながら後の対処を考えればいい。
938恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 11:44:42 ID:hZ8TFE9a0
一緒に歩いてて気づいたことがあるんだけど
いつも後ろからついてくる男ってどうおもいます?
939質問:2011/01/16(日) 11:59:01 ID:gvNyhkBU0
彼氏が転勤で東京から九州に行くことになりました。
私としてはとても寂しいです、でも転勤決まって彼氏も落ち込んでいる(転勤を好んではいないので…)ときに、
私が寂しいなんて言ったらうざいかなと思い、頑張ってね、みたいなことしか言えません。
でも本当はすごく寂しいです。
どうやって伝えたらベストなんでしょうか?言わないで我慢しているのがベストなんですかね?
940恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 12:05:20 ID:B96yF5H30
>>939
くだらんこと気にしてないで寂しいって言ったらどうだ
言った結果言わなかった結果どう転ぶかなんて人に因る、時に因るとしか言えん
相手のことを思ってそれが逆効果だった場合が一番無駄で悲惨だと思わんか
941恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 12:07:59 ID:VcNZO0wF0
>>938
ストーカーなんじゃないかと思う

>>939
言おう。
「正直すごく寂しい、でも私も頑張る。会いに行くし、メールもする」
とかさ。ヤダヤダ言って相手を責めるんでもなけりゃ大丈夫だと思うよ。

彼氏も
「頑張ってとしか言わないけど、俺と離れるの嫌じゃないのかな」
と思ってるかも。
942恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 12:27:44 ID:qH91vtFm0
>>931-932
>>935
>>937

朝起きたらこんな多くの人に・・・・・・
本当にありがとうございます

やはり自分の気持ちの持ちようが大きいですね
どっちかって言うと今まで愛し愛されというような恋愛しかしてこなく、今のようなクールな相手には慣れていませんでした
今週中に一回会えるので、そのときにこの話を出すべきか、出さないべきか、
最後にお答えいただけると幸いです
よろしくお願いします
943恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 12:59:43 ID:U2ekpbrtP
>>942
情報がどうも少ないけれど、いつもデートは彼女側から誘ってくるのかな?
2人とも今は学生?

とりあえず、どうしても気になるのなら異性の友達の家には泊まらないと確約させ
それを破ったら別れるって事で構わないんじゃないのかな

それ以外の、異性友達の多さとかには>>942の方が慣れるしかないんじゃないかな
944恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:05:22 ID:VcNZO0wF0
>>942
男友達を泊めるよ、二人で遊びに行ったよ、という事実や発言があったら
「そういう事はやめて欲しい」と言えばいいけどさ。
ただ「メールがサバサバしてる」とかで「他に男がいるんじゃと疑ってしまう」
とか言われても彼女も困ると思うんだ。
「ブログが意味深」は気になるかもしれんけど、それは聞いて確かめてください。
945恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:08:01 ID:qH91vtFm0
>>943
自分たちは学生です
誘ってくるのは基本的には相手の方からです
946恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:22:10 ID:QZCYqK040
>>945
具体的に、意味深なブログの記事って具体的にどんな感じなんだろ

とりあえず、学校やバイトの異性仲間と楽しく遊んだって程度の内容なら
それは>>945が何とか気にしないようにするしかないし
寧ろ、彼女がのってくるような2人で出来るような遊びや会話を
もっと>>945がさり気なく工夫して
2人で過ごす時間を彼女が自分から増やしたくなるよう
頑張ってみるとかくらいしか手はない気はするかな
947恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:32:21 ID:qH91vtFm0
>>946
二人でいるときは気が合う話はできるんですが、やはりプライベートが気になってました・・・・・・ある程度は受け入れようと思います

ブログは、
メールぶちられた〜(私はしっかり返すので、違う)
これだけ寂しいと、代打も必要かな(これが1番分からない、女子間で代打?というものが存在するのか?)
などです。
女友達から、意味深だよね〜と言われたっきり、私はもう見ていませんが・・・・・
948恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:38:55 ID:U2ekpbrtP
>>947
それだけ気になるのなら、普段の会話の中で色々とスマートにさり気なく聞いてみたらいいんじゃないかな

彼女のブログ知ってる事は内緒でもないんだよね?
949恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:40:35 ID:qH91vtFm0
>>948
そうですね
彼女が教えとくよーって言ってきたものなので
950恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:40:40 ID:GGZFupk90
悪気無く相手を大事にできない人って、いるよ。
単に無神経とも言えるけど・・・・そういう性格だから
サバサバした性格だから、気にしてないし後ろめたい事は無いしetc.
そりゃそうかもしれないけれど関わる人間としては腑に落ちない
なんとなく我慢させる、そういうタイプの人。
何か一言言えば疑っているとか言われて悪者っぽくなっちゃうから言い辛かったり、常にモヤモヤ。

そろそろ年齢的に自由奔放キャラを自然に卒業するのが一般的だと思うんだけど
まだその気配がないのなら彼氏さんは大変だね・・・。
付き合い始めたら今まで、安心できる幸せを感じた期間てあるのかな?
951恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:42:25 ID:GGZFupk90
>>947
>女友達から、意味深だよね〜と言われたっきり、私はもう見ていませんが・・・・・

その女友達、薄々何か知ってるけれど大人のマナーとして黙ってるんじゃないの?
後は自分で気付けよ、みたいな意図。
952恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:47:05 ID:qH91vtFm0
>>950
正直ないですね
一度会って話せば大丈夫な気もするんですが、今ではそれさえキャンセルされる気がしてならないです
今はただ信じるだけですね
>>951
それは無いと思います
他の交友関係についてはおそらく女友達はあまり知らなかったので・・・・・
953恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 13:56:37 ID:GGZFupk90
>>952
そっか・・・お疲れさまです。
割り切った広いおつき合いができる大人な私キャラのつもりかもしれないけれど(中二病的な)
私の印象は単に幼稚な人だと思うのです。
彼女が好きならやんわりと指摘しながら精神的な成長を見守るしかないのかも。

個人的には異性との外泊をする女の子の恋人(彼氏)の株も下がります・・・。
954恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 14:03:19 ID:U2ekpbrtP
>>953
個人的に過去に何かあったのかもしれないが
執拗に個人的な恨みをぶつけ過ぎだなw
955恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 14:04:27 ID:qH91vtFm0
>>953
彼女が変わってくれるように努力したいと思います!
ダメだったらまた相談させてください(笑)
956恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 14:09:55 ID:GGZFupk90
なんだ、あんまり困ってなかったんだ。
レスして損した。
957恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 14:21:31 ID:hyxhchYI0
性格悪い人がいるなw
958恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 14:52:24 ID:fAoEGHWz0
次スレ立てたよ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1295156790/
959恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 15:09:00 ID:tkuBk7sh0
彼氏と一緒に勉強しよう、という話になったのですが、お互いの家や学校以外で良い場所はありませんか?
960恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 15:11:48 ID:9nzCwxGL0
>>959
その地域の定番があるはずなので、近所の友人に聞くのが吉。
俺の地域では図書館の自習室か文化会館の自習室。
961恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 15:44:51 ID:UElZ/xAH0
あの・・・これみて食べてみたいと思った自分はおかしいですか?

http://farm5.static.flickr.com/4019/4590503799_4f088157d9_o.gif
962恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 17:39:55 ID:d8NjUfIc0
付き合ってもうすぐ1年になります

皆さんは記念日は何をしましたか?
参考にお聞かせくださいな
963恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 17:49:03 ID:fqAWMH5n0
私も彼氏も20代後半で、彼氏とは4月から遠距離になります。
職業上の理由で少なくとも1年〜1年半は離れ離れです。
付き合って1年未満という事もあり、彼氏と結婚の話をした事はないのですが、
子沢山の親子連れを見て「ああいうの理想」とか
友達の結婚式のイベントや余興の話では「こういうのがやりたいんだよね」とか
話を私にしてきますが、これってそれなりに結婚を意識してるって事でしょうか?

遠距離になるのは向こうも知っていますが、詳しく話をした事はありません。
私としては2月に大切な試験があるので、それが終わった3月くらいに
今後の話をしたいな、と思っています。
964恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 18:11:15 ID:96xk2fpHP
>>963
そりゃ意識して聞いてる
反応見てるんだと思うけど
結婚後の生活について話してみたら?
965恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 18:17:13 ID:U1MN3cYe0
>>963
単なる話題程度に捉えておこう。あなたを意識したものかもわからない。
遠距離終わったら結婚でも考えるかって感じでやりすごすだろうね。
966恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 18:27:27 ID:fqAWMH5n0
>>964
ありがとうございます。反応に困って流してしまいました。
私は彼が好きだし、ずっと一緒にいたいのですが遠距離があると思うと
なかなか私からは言い出せず。
ただ3月にははっきりさせなければ、と思っているので頑張りたいと思います。

>>963
あんまり期待はしないで、でもしっかり確認はしようと思います。
彼氏は若干受け身な所があったりするので待っていたら進まない気がするので。
ありがとうございます。
967恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 19:44:08 ID:y2qguBtcP
>>963
20代後半とはいえ、25歳か29歳かでもだいぶ違うし、
付き合う前の友人関係・恋人未満関係の期間の長さや、
将来を意識したような言葉が付き合ってどの段階で出てきたかすら分からないので、
何とも言えませんが・・・

そもそも、結婚云々の前に、今すぐにでも、遠距離になることを詳しく彼に話すのが先決では。
将来のことも視野に入れて欲しいのであれば、彼にだって考えや都合があるだろうし、尚更のこと。
それに、あなたとの遠距離恋愛に対する彼の姿勢や考え方を聞くことは、
もっと彼の真意(将来を考えているか否か)に近づけると思う。
968恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 20:49:12 ID:6hNHy/N/0
すごく低レベルな質問かもしれないけど、部屋でいちゃいちゃしてて
寝ながら体密着させて抱きつくような感じになったとき自分の息子は
たってしまうんだけど、その状態のときにブツが相手の体に当たると
うわ〜こいつ思いっきりたってるじゃんって思われそうで足を相手の
体にかけたりして抱きつくことができません。そのままHするって流れ
とかならいいんだけどそうはならないから。みんなそういう時って立って
ますか?それとも何も反応していませんか?また女の人に質問ですが、
いちゃいちゃしてる時にブツが当たってそういう状態になってたらちょっと
引きますか?くだらない質問ですが、まじな悩みです。
969恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 20:53:27 ID:qvP04k510
>>968
そんな関係になってる状態でブツがあたっただけでそう思う相手ならやめとけ
誰だってそういう反応になるだろ 女だって濡れてる場合多いし
970恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 20:55:00 ID:d8NjUfIc0
>>968
付き合って1年だけど俺もたつよw
彼女も気づいて「たってるw。なんで?w」的な感じで

立たないよりマシだろwって感じでHに移行してるな
971恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:11:45 ID:SoI5nrlV0
先日、彼氏さんからいただいたクリスマスプレゼントのネックレスを
バイト先で無くしてしまいました・・・

その日、バイトに向かう時間がギリギリで、
バイト中アクセサリー類は外さなければならないため急いで取って
カバンの上に置いておいたのですが、
バイトが終わって着替えた後、気づいた時にはすでに見当たらず。
本当に大事にしていて無くすなんて考えても無かったし、
必死の形相でその場も、鞄の中も、一応部屋も調べましたがやっぱり無くて・・・

この場合、すぐに彼氏さんに伝えるべきなのでしょうか?
それとも見つかるのを信じてしばらく言わない方がいいのでしょうか。
無くした事自体とてもショックですし、
まだ付き合って4ヶ月で、こんなこと言ったら呆れられてしまいそうで怖くてたまりません。
972恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:11:47 ID:y2qguBtcP
>>968
彼女の年齢と恋愛経験は?相手がある程度の年齢だったり、
処女ではなく、それなりの恋愛経験があったりする場合は、気にする必要はないと思うよ。
個人的には、生理的なものだから仕方がないことだと考えているし、反応しない方が逆に不安かも。

ただ、若い子や男性経験がない場合は驚くかもね。そういうときは、とにかく相手を不安にさせないこと。
あなたが変に意識して、焦ったり、取り乱すのは言語道断だし、
力任せの行動や、SEXを意識させるような言動は慎んだ方が良い。あくまで優しく穏やかに。
973恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:14:35 ID:d8NjUfIc0
>>971
バレる前に早く言ったほうがいい

俺も同じようなことして凄く怒らせたよ
怒るとは思うけど本当に好きなら許してくれるはず

後々とかにすると余計に怒らせるよ
974恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:17:45 ID:hyxhchYI0
>>971
盗られたっぽいね
落とした場合より出てきにくいと思う
正直に言うなら、彼に「最近あれ見ないね」とか聞かれる前に
早く言う方がいいよ
975恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:18:39 ID://Y9hosa0
最初は喪女板の方に書き込みをしたのですが、もう少し詳しい方に聞いたほうがいいのではと言われ
たのでこちらに書かせていただきます
板違いで申し訳ありません

本屋の店員さんに一目ぼれしてしまいました
突然アドレスを書いた紙を渡されても相手の方に引かれてしまいますよね…
私には縁のないお話で済ませてしまった方が相手の方に不快な思いをせずにすむと思います
本当に少しだけでもいいんです距離を縮める方法を教えてほしいです
976恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:21:49 ID:nlKXYvay0
>>971
失くしたのはどれぐらい前なのかな。もう何度も探してるの?
バイト先の人にも聞いてみた?
もう散々探しててそれでも無かったのなら、正直に話して謝るのが一番だと思うな。
あなたもショックなのはわかるし、彼もショックだと思うけど、
悪気があってしたことではないしちゃんと謝ればわかってくれると思うよ。
むしろ言わないで後々彼から突っ込まれる前に話してしまったほうがいいかと。
あと、メールや電話ではなく、直接会って話したほうがいいと思う。
977恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:23:02 ID:hyxhchYI0
>>975
タライ回しのようで申し訳ないですが、ここは「カップル」の板なので
恋愛サロンや純情恋愛板の方に移動してください

本当に縁のない話で済ませるつもりなら
もうその本屋に行かないで忘れた方がいいと思うし
アプローチするならそういう卑下自虐をやめる努力をしとけ
978恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:26:33 ID:y2qguBtcP
>>971
なにを根拠にして、見つかると信じるの?
それに、あなたがネックレスを身に着けていない日々が続くと、
何も知らされていない彼氏は、それこそ不安・不快・不満になるのでは?

呆られてしまいそうと怖くなる気持ちも分かるけど、それはあくまであなた本位の考え。
今回はあなたのミスで失くしたのだから、自分本位よりも彼氏本位で。
きちんと自分の非を認めて、誠心誠意謝った方が、彼に対して誠実な対応だと思うよ。頑張って!
979971:2011/01/16(日) 21:27:48 ID:SoI5nrlV0
スレタイ通り迅速かつ的確なレス、ありがとうございます。

>>976
失くしたのは先週の木曜日で、バイトが終わったあと30分近く探していました。
家に帰ってからは鞄の中と部屋を隈なく見たのですが・・・。
バイト先の人には、明日バイト入ってるので改めて聞いてみようと思います。

明日、バイト仲間に聞いても分からないようでしたら、正直に話してみます。
ただ、直接顔合わせる予定が日曜日まで無いのがちょっとネックですが・・・

丁寧なご解答、ありがとうございました。
980恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:31:49 ID:gvNyhkBU0
1年ちょっと付き合っていて、彼氏がひとり暮らしなので、そこで使うマグカップ買いたいね、と少し前に話しをしていました。
バレンタインに勝手に彼女がマグカップを買ってきたら、どう思いますか?
981恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:34:33 ID:hyxhchYI0
>>980
>>939は質問しっぱなしで次の話なの?
982恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:34:53 ID:BL1KuZ080
>>980
高価でおそろいってことなら、まぁ、いいんじゃね。
自分のぶんだけってんなら、バレンタイン以外でいいとおもうが、なぜバレンタインに自分のw
983恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:18 ID:gvNyhkBU0
>>981
私ではありません。ただいまマンキツから投稿しております。。
>>982
高価じゃないとだめですか…?
ちなみに去年のバレンタインは2000円くらいの小物と手作りのお菓子でした。
ホワイトデーのお返しはありません。
高価なほうがよければ、時計をあげようかとも思っていますが…。
984恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:43:10 ID:d8NjUfIc0
>>983
気持ちだと思うよ 値段は関係ない

「うわ 安そう」とか思う奴なら逆に考えたほうがいいと思う
985恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:43:43 ID://Y9hosa0
>>977
板違いですいませんでした
恋愛サロン、純情板に行ってきます
986恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:46:26 ID:y2qguBtcP
>>975, 985 板違いだけど・・・
突然アドレスが書かれた紙を渡されるなんて気持ち悪いです・・・。
しかも、相手の職場で、あなたはお客様という立場。相手に迷惑かけることこの上ない。
中途半端な行動しか取れないなら、彼女のために諦めた方が良いし、
大胆な行動をとるつもりなら、彼女に迷惑をかける・嫌われる可能性があるというリスクを覚悟した方が良い。
987恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 21:46:31 ID:gvNyhkBU0
>>983
そうですか、確かにそうですね。ありがとうございます
マグカップという点についてはどう思いますか?
少々自分の欲も出て、自分勝手かと思うのですが。
988恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 22:01:44 ID:hyxhchYI0
相手のためのプレゼントな訳だし
そんなに心配な点があるなら
もっと安全なものにすればいいのでは?

ここでどんなに大丈夫大丈夫って言われても
結局彼にがっかりされたら後悔するよ
責任取れないしさ
989恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 22:02:55 ID:hyxhchYI0
あ、あと漫喫からとは思わなかった
勘違いしてごめんね
990恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 22:07:02 ID:zGZR2XMD0
>>987
いいんじゃない?
カップならいくつかあっても困らない。友達来たときにも使えるし。
「私専用」とか言い出さなければ別に勝手ではない。
991恋人は名無しさん:2011/01/16(日) 22:19:00 ID:gvNyhkBU0
>>988
確かにそうですね。今悩んでいるのが手作りお菓子と、ペアマグカップ1500円か
時計8000円なのですが、一年付き合って、私は彼から何ももらっていないので、(私はバレンタイン、誕生日、クリスマスもあげました)
1500円くらいの方がいいのかなぁと思っています。
悩みます…。
マンキツは気にしないでください。こんなこともあるのですね。

>>990
ペアなので、ピンクと青のもので友達に使わせるようなものじゃないです…。
992恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 09:54:23 ID:B4cD9pS40
このスレって流れははやいけど同じ人が夜中から日が暮れて次の夜まで
一日中レスしてんのなw
993恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 11:30:35 ID:NrmL7gDE0
>>992
えっ、IDチェックしてなくて気付かなかった!
その人すげえ
994恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 12:21:32 ID:octgAiRg0
次スレ立ってる?
995恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 12:51:01 ID:AEZ6aFKi0
あるよー
スレ立てありがとうございます

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ284
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1295156790/
996恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 17:43:50 ID:K6kwg29r0
996
997恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 18:29:33 ID:NeyOWoxi0
ume
998恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 18:59:56 ID:W5TQgOI80
998
999恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 19:22:06 ID:FbpV+y0c0
999
1000恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 19:23:14 ID:FbpV+y0c0
>>1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。