もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ274

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ273
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288460094/
2恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:38:29 ID:aINhPDgc0
>>1おつですー
3恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:40:29 ID:pJDZin0K0
>>1おつです
ありがとうございます
4恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:41:04 ID:Gy2W7Vv70
>>1おつです!
5恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:43:35 ID:hz9YKbCh0
>>1
乙。

スレ立て代行はボランティアでやっています。スレ住人でも立てる努力をお願いします
6恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:57:23 ID:mSDj+n/10
>>1
「回答の中には相談者を少しでも落とし入れようとする偽善者の回答もあります
ので、よく考えて自分にプラスになる回答を選んでください」と書き込んでないですけど?
76:2010/11/05(金) 23:01:02 ID:mSDj+n/10
>>1
知ってて今までどうして1人もそう書かないのかが信じられませんが。
もうこのスレッドは274ですよ?
皆して悪意の塊じゃないですか?
86:2010/11/05(金) 23:03:13 ID:mSDj+n/10
管理人さん、このスレッドに誰も書き込めなくしてください。
そして2度とこんなスレッドは立てられないようにしてください。
このスレッドは以前からすごい悪スレです。
よろしくお願いします。
9恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:19 ID:v0jC+NNR0
>>1
スレ立ておつです!
106:2010/11/05(金) 23:04:31 ID:mSDj+n/10
116:2010/11/05(金) 23:06:43 ID:mSDj+n/10
はいお終い!!
12恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:11:51 ID:9Bv01GaI0
私はこのスレに救われたことが一度ならずあるよ
色々あれど、まだ彼と続いているのは単に愚痴吐いたり、
色んな角度から忌憚ない感想や意見もらって、目を覚まさせられたり、
活を入れられたり、励まされたりしてさ
13恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:11:59 ID:eal0WkVK0
スレたて乙です
14恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:04 ID:N7jUCnhOO
相談する側も勉強になるよ。
自分にないものに触れることができる。

相談自体は切実なものから「?」ていうもの、「www」ていうもの様々だけど
一人でも、少しでもプラスになる人がいるなら有益だと。

薬にも副作用あるし。
15恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:30:27 ID:oP9Md3CSO
彼氏が給料日前になるとお金が無いって嘆きます…
私は今持病を治す為無職ですが、彼氏にお金をかしてほしいと最近よく言われます。額は五千円〜一万円
その他は出掛けた時にご飯を出したり家に行けば夕食を作るご飯代は私が出します
給料が出たら貸した分は返してくれるけどなんだか嫌な気分になります…
私は駄目彼女ですかね?皆様は彼氏が困っていたらお金ポンポン貸しますか?
16恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:31:03 ID:eal0WkVK0
今時荒らしにまじめに対応するやつが2人以上いるとは…
17恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:33:04 ID:eal0WkVK0
>>15
よっぽどの緊急事態(サイフを落とした等して交通費もないとか)
くらいにしか貸さないです
金が無いのは自己管理ができないせい

「なければ借りればいい」を習慣にしてしまうと
「返せなければ借りればいい」っていう人間になるよ
最近、そうやってだめになった人が身近にいるよ

人間、堕ちる時は早いもんだよ
半年かからなかった
18恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:37:58 ID:v0jC+NNR0
>>15
貸さない。
貸してと言われて、ちょっとでもその気になったら「あげる」ことにする。
返してきても絶対に受け取ってやらない。
その方が相手も「借りる」ってことを重く受け止めるし、反省する。
その前に普通の人は「あげる、貸さない主義だから返さなくていい、返してきても受け取らない」と言うと
「やっぱりいいよ」ってなることも多い。
あげることが何度か続いた結果、自分の我慢の限界が超えたらそこで別れる。
未練なく別れられる。
19恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:40:20 ID:N7jUCnhOO
>>15
大切な人だからこそ貸さない。びた一文貸さない。
20恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:25 ID:oP9Md3CSO
>>15です

やっぱり借さない方多いですよね…
私は普段、彼氏にお金を出してもらっていた事が多かったので(携帯代・ご飯代・ホテル代)私が借すのは普通なのかなぁとも思いまして…

今手持ちが何万円しかない状態で私から借りようとする彼氏に不信感あるし…借すのやめます!
21恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:48:04 ID:HxmAbh2zO
>>15
彼氏が本当に困っていたら、ためらいなく貸します。
ただ、それはお金に対するクリーンさを信頼できるから。

しょっちゅう「貸して」というような人だと、さすがに不安で貸したくない。
22恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:51:51 ID:E7vEOHTv0
ちょっとした質問なんですが、最近彼女がSEXの時イクと泣くようになりました。
すぐ5分ぐらいで落ち着いて、また続けるんですけど・・・
理由聞いても、よくわからないというし、いったいなんなんでしょうか?
2年目でそうなったのは3ヶ月前くらいからです。
同じような方、いらっしゃいますか?
23恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:59:29 ID:aINhPDgc0
>>22
あなたがすぐ気付くって事は、わんわん泣いちゃうの?
うまく言えない上に書いてみたらキモいかもしれないんだけど、エッチしてるときに愛を感じて自然と涙が出てくる時ってあるよ。
自分は涙が出てきてグスッとするような感じにしかならないけど、泣き方にも個人差があるって事もある…かも。
24恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:11:28 ID:pxX8n+cyO
感情が高ぶるんだよね。私も泣くときあるよ。いつもじゃないけど。
25恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:36:11 ID:Yonko2PfO
彼氏と浮気した女んち言って、もう2度と関わるなって言いたいだけ言って帰ってきた。
彼氏にもあの女と今後一切関わるなって言った。
あんだけ言えば怖くて二度と関わらないと思うくらい私怖かったと思う…

けどこんだけ彼氏に怒ってというか半ば脅して今後自分と彼はうまく行くか不安になってきました。自業自得だけど。
浮気された・したことある人、もし居たら率直な意見をください。そうじゃなくても意見伺いたいです。
せめて彼氏諭すように言えばよかったかなとか、自分被害者だけど余計なこと考えてしまう…
26恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:37:37 ID:O1CWXDnMO
彼氏に電話中、彼氏の別の携帯に仕事の人から電話かかって来たらしい。
私のほうを繋いだままそっちに出たから話してる内容が聞こえた。
何人かでやってる飲みに呼ばれたみたいなんだけど、「もし女の子のとこに行くんだったら今手持ちが一万しかなくて…」みたいなことを言ってるのが聞こえた。
女の子のとこって何だと思いますか??

こっちの電話に戻ってきたときに聞いたら、会社の女の子たちに合流するんだって言ってたけど…こんな時間から??
それ以上聞けなかったけど、いろいろ考えて嫉妬してしまう…
27恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:45:23 ID:kZiRdYcJ0
>>25
自分は浮気した事もされた事も無い人だけど、彼と女に意見をはっきり言えたのは良かったんじゃないかと思う。
彼氏と今後うまくいくかどうかは、彼と女のこれからの関係・あなたと彼のこれまでの関係や状況によって様々だと思うけど、
間違った事をしたのは彼らで、あなたは当然の主張をしただけなんだから、
その事で彼が「別れる」と言ってきたなら潔く別れて次に行けば良いんじゃないかな。ともかく、修羅場お疲れ様でした。
28恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:48:09 ID:Fw+I60Gt0
>>26
どう聞いてもキャバクラとか風俗系統でしょ?
29恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:51:29 ID:kZiRdYcJ0
>>26
あなたも疑ってるように、こんな時間から会社の女の子と合流するってのはちと考え辛いんじゃないか?
話の流れや彼の説明からだと、どうもキャバクラとかそういう類の飲み屋へ行くんじゃないかなーって気がする。
30恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:52:41 ID:kZiRdYcJ0
リロってなかったらかぶった。すまん
31恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:53:21 ID:Fw+I60Gt0
>>25
何回も書いてるメンヘラの人でしょ?
そろそろしつこいよ。
あなたにとっては進展したことかもしれないけど、
周りからしたら何も変わらない。毎回軸が同じ質問してる。

今までもらった回答ことごとくスルーしてないで、ちゃんと見返しな。
あなたが今してる質問も、こないだした質問も、また何日か後にする質問も
答えはほとんど今までと同じだからさ。
32恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:57:36 ID:2T0aF5zh0
>>25
あなたがシメるべきは彼氏であって、浮気相手じゃないよ
33恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 00:58:52 ID:XYTbCvge0
>>25
結局、痛い目に合わないと駄目と思いますよ。
そこまで追い込んだ、彼氏にも責任はありますし。

その後、彼氏から連絡はありましたか?
34恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:03:39 ID:O1CWXDnMO
>>28
>>29

やっぱりそうですよねー…
そりゃあ私には嘘つくしかないんでしょうし、彼氏の思いやりなのかもしれないですけど…
ちょっと凹みます。

あんまり触れないで深く考えないようにします。
頭冷やさないと喧嘩腰で問い詰めちゃいそうだなぁ…。

ありがとうございました。
35恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:05:22 ID:Yonko2PfO
>>33
彼から連絡はありません。
自分から連絡すれば連絡とれるけど、もうしばらくいいかなって感じです。
痛い目と言うと…?
36恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:08:06 ID:k9g4ouStO
暇なんだねぇ
37恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:09:25 ID:2T0aF5zh0
彼も「怖くて二度と関わらない」と思っているかもしれんw
38恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:23:25 ID:XYTbCvge0
>>35
浮気をしたら別れますよと思い知らせることですね。
あなたのことが大事なら連絡は来ると思いますよ。
39恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 01:57:42 ID:6AWrxhxX0
>>35
>>38
一回浮気されてもまだ別れてないんだから、
「浮気をしたら別れますよ」なんて今さら言っても説得力無さ過ぎ。
逆に「口では何を言っていても俺とは別れられないんだなw」と思われて足下見られるだけ。
40恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 04:43:01 ID:gu/iIY6t0
みなさんどれくらいでペアのもの買いますか_?
41恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 08:45:37 ID:eR083pTUO
>>33
怒ろうが何しようが浮気する人はする。
浮気も仕方がないという前提の気持ちで付き合えば自分の肝が多少は据わる。
42恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 08:46:39 ID:1TviEGhsO
>>40
遠すぎず近すぎずのところ
43恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:29:37 ID:nAVI4GcE0
>>35
別れる覚悟で臨みなよ。そこまでして付き合う価値あるのかどうかを考えながらさ。
私も浮気された女だから、惨めな立場にいることに変わりないけどさ。

浮気が発覚して、追求したら、きちんと話せるように2−3日欲しいとか、
最近二人の間に距離を感じていたとか、訳の分かんない言い訳やら、問題のすり替えするから、
それなら結構とばかりに、何もいわずに、もらってた合い鍵をつかって、
彼の仕事中に自分の荷物を全部引き払った(実家が行動範囲内でよかったw)
彼はモテルといえばモテルので、縋られることはあっても捨てられることに耐性が弱いようで、
空っぽになったスペースを見てパニックったらしく、とたんに態度が変わった

浮気相手の名前も連絡先もわかるので、相手とも話をつけようと思うけど、
彼とどうするかは考慮中。苦しい思いまでして再構築する価値があるのかわからない。
彼の誠意と本気をとことん確かめるまでは、簡単には元に戻れない、
もう一度これをされたら自分が崩壊するので、繰り返すリスクがあるなら
どんなに辛くても今別れた方がいいと思っている。
44恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:41:47 ID:vZhwGHSG0
誰かに愚痴るくらいなら本人に言えばいいだろう。
愚痴が出るという事は相手に不満が有るという事。
不満を本人にぶつけなければ本人は知らないままだし解決しないし、結局繰り返すとになる。
第三者に相談や愚痴を言うのは言われている相手の価値を下げる。
もし自分が相談や愚痴を言ったせいで、言われた相手から人が離れていってしまったらどうするんだ。
俺は実例を見てきた。俺なら後悔じゃすまないだろう。
その覚悟が有るのなら相談や愚痴をすればいいと思う。相手のことが嫌いなら・嫌いになりたいのなら言えばいい。
俺はお前の相談や愚痴を誰にも言っていない。
最悪の事態を回避したいからだ。
お前は2chとか見てるから俺よりもいろいろ見てきただろう。もっと最悪を想像できると思っていた。

と、言われた。
2chなら愚痴って良いんだろうか。
てか2chは私にはファンタジーなんだが・・・
彼が言ってることは間違っていないような気がするけど相談とか愚痴ってそんなもんですか?
解らなくなってきた。

女子会・男子会する時お互い「愚痴ってスッキリしてこいよ〜笑」と送り出してたから
彼も愚痴ってるのかと思ってたと言ったら「真に受けすぎ。変に素直すぎるわ」って。ええ〜っ!
45恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:46:50 ID:KtVQcs19O
お願いします。
私は23才。
大好きだけど留年が続いてる同い年医大生。
大事にしてくれている元家庭教師37才。
どちらを選べばいいでしょうか。
46恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:54:24 ID:eR083pTUO
>>45
そんなこと知らないよ。
47恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:55:58 ID:KtVQcs19O
わかりました。
ありがとう。
48恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:45 ID:B6iquqYo0
>>45
仮にここで答えをもらったとして、
そっちを選ぶつもりが本当にあるんかねえ。
49恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:03:37 ID:KtVQcs19O
>>48あります。
あまりにも2人が対照的で困っています。
50恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:05:58 ID:sF5zYaYi0
>>44
本気の不満かただの愚痴かは聞いてて大体わかるし
ただの愚痴ならよくよくうざくならない限り聞き流す人が多かろう
閾値は人さまざまであなたの彼氏は低い側の極端

単なる愚痴について
世界が自分の思うままなんて人間は居らん
正当だったり理不尽だったりする不満を誰もが多少とも持つ
ガス抜きして明日からまた頑張ろうというのは
不満の根本解決には確かにならないが対処法として成り立つ
愚痴大会おおいに結構

何年経っても同じ愚痴を聞かされるなら
何とかなるものなら何とかすれば〜とは個人的に思うがわりとどうでもいい

あなたの彼氏はうっとうしいので愚痴大会の面子は考えたほうがいいかもな
51恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:06:38 ID:DU+cURvI0
>>44
男同士の会話で彼女の話題って、基本愚痴じゃなくてノロケだから。
基本男同士だとあっさりしてるし、もし、悪口を言っても、最後は「でも好き」
が省略されてることを前提に話してることが多い気がする。
52恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:07:48 ID:B6iquqYo0
>>49
ここカプ板だけど、今実際付き合ってるのはどっちなの。
まさか二股かけてるんじゃないんでしょ?
53恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:12:27 ID:KtVQcs19O
>>52ありがとう。
留年医大生と遠恋中。実質無関係状態です。元家庭教のちゃん付けが苦しい。
54恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:16:49 ID:RUkIb6bf0
>>53
昨日も相談してた人?
どっちでも好きな方と付き合えって言われてたでしょ
55恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:16:59 ID:sF5zYaYi0
>>53
異性の元カテキョ37歳と交流がある23歳という状況がいまいちわからん
5644:2010/11/06(土) 10:18:31 ID:vZhwGHSG0
レスありがとうございます。

>>50
本当に面子は考えたほうがいいなぁと思いました
大人数で集まった時は彼氏の話題など微塵も出ないような集まりだったのと、
私がそういう話が苦手だったので大勢(4,5人くらい)の中では「最近どうなの?」と聞かれて1つ2つポロっというくらいでした。
彼に話しが伝わらないような相手を選ぶというのに後ろめたさがある(彼に対して隠したい・愚痴っている事を知られたくないという)
想いがあるみたいで嫌なので当分愚痴や相談は2chオンリーになりそうww


>>51
彼氏にも言われました。
男同士の彼女の話題は、彼女自慢(ノロケ大会)だそうです。
それを聞いた時は本当に申し訳ないと感じたのですがノロケは恥ずかしくてなかなか出来ません。
本人にカッコイイと伝える事も照れるんです。
女子の集まりはノロケ少ないです。
57恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:19:02 ID:nAVI4GcE0
>>44
私は貴方は必ずしも間違っているとは思わないよ
人と人って、すり合わせきれない価値観の違い等があるのがあたりまえ。
友達同士の方が距離を調整しやすいけど、それでも恋人とはやっていかなきゃいけないもの。
価値観の違いは正誤じゃないから相手に直接ぶつけて否定したり、
相手を変えようとすることが二人の為に必ずなるとは限らない。

それよりも相手をありのままにどう受け入れるかを模索するために、
特に女は感情に走りがちだけに、愚痴ったり相談したりしながら、
時に冷静になったりブレーキ掛けたりって、実質的に益に叶っていると思う。

ただし、近過ぎる人(共通の知人)に言うのはあまり良くないかも。
それが自分の正当化に入っていたり、慰めてもらう為の脚色が入ったらなおさら。
そこは彼の言い分にも一理あると思う。知り合い同士だと色々とバイアスが入るもの。

スッキリする為だけに、ある程度一方的な事を言いたかったら
愚痴を言う相手が彼を知らず、今後も彼に絶対会わないことが確実な場合のみ。
2chは確かに一つの手かもw
58恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:24:12 ID:KtVQcs19O
>>54相談したことないです。

>>55私が社会人になったので、告白してくれました。家庭教時代は兄貴という
感じでした。
59恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:30:19 ID:sF5zYaYi0
カテキョだったのは大昔じゃないのか?
で元カテキョは何してる人?
60恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:32:47 ID:KtVQcs19O
>>59研究所で働いています。論文執筆したり学会発表したり。
61恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:37:52 ID:B6iquqYo0
>>58
じゃあ、現彼氏にきっぱり別れを告げて、元家庭教師と付き合ってみたら。
曖昧に二股かけるのはよくないし。
62恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:38:05 ID:RUkIb6bf0

>>58
どっちにしても、どちらと付き合うかはあなたが決めることでしょ
ここで「じゃあ医大生にしときなよ」って言われたら従うの?
63恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:39:51 ID:73AtghL40
出会い系などで写メ交換してもメールのやり取りがそのまま続く場合、自分はフツメンだと思って良いのでしょうか
64恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:45:06 ID:sF5zYaYi0
>>60
任期無しのポストにありついてるんなら選択肢ではある
しかしながら漂うロリ臭についてはどうか

>>63
足切りされるほどのキモメンではないと思っていい
65恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:47:00 ID:B6iquqYo0
>>63
「まあとりあえずキープしとくか。」
66恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:47:28 ID:DU+cURvI0
>>56
男と女って、本当は一括りにしちゃいけないんだろうけど、
基本的なところで考え方が違うから、仕方ない面はあると思う。
女同士でノロケが恥ずかしいっていうのは、照れよりも恥の割合が多い気がするし、
厳しいことを言っちゃうと、理想(満点)から減点法で計算して、
どれだけ減点されている彼氏と付き合っているか?っていう部分で、見栄を張っていることが多い気がする。
まぁ、そういう枠組みの中にいれば、それも仕方ないと思うけど。
生物学的な側面から見ても、男の方が妥協しやすいし、それを同じ土俵で語るのは卑怯かもしれないけど、
女社会の中で合わせる面以外では、基本的には減点法って不毛だと思う。
それよりは、良い所探しをして、ここが好き!って思える部分を増やした方が、
相手と良い関係を続けられると思う今日この頃。
67恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:49:38 ID:73AtghL40
>>64>>65
なるほど、とりあえずグロメン、キモメンではないということですね
68恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:50:57 ID:DU+cURvI0
>>67
見た目なんて結構どうでもいいと思うけど、
イケメンだったら、無駄に相手が食いついてくる罠。
69恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:58:09 ID:B6iquqYo0
>>56
まあ、あんまり異性相手に愚痴を言わない方がいいかもね。
男女が同じ目線で会話できる事自体難しいんだから、
余計こじれるか、腑に落ちない答えが返ってくるかって事が大概だよ。
70恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:00:33 ID:73AtghL40
>>68
客観的に見てどうなのか気にはなるんですよ
正直写メ交換の時点で切られるかと思ってました
71恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:05:38 ID:KtVQcs19O
>>61初めて優しくしてくれた人だから留年生を切れない。
>>62自分で散々悩んだから素直に意見を聞きます。
>>64任期無しです。子供扱いされていて切ない。
ロリではないと信じたい。
72恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:12:12 ID:sF5zYaYi0
>>71
現彼は何浪何留で最終的に国試受かる人材かどうか
現彼からの扱いはかなりないがしろなようだが既に振られている気はするか
73恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:16:02 ID:B6iquqYo0
>>71
あなたが別れられないんなら現状維持の一択しかないじゃない。
それとも実質恋愛してる感じが無くて今寂しいから
とりあえず優しくしてくれてるおっさんと二股しようか迷ってるって事なの?
74恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:17:19 ID:RUkIb6bf0
>>71
こっちにしなよって言われてるのに従ってないじゃん
ぐだぐだスレ占拠するのやめて
75恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:19:23 ID:KtVQcs19O
>>72補欠だったけど現役。2留しました。やはりもう振られているんですね。 認めたくなかったな。
柏崎研究員を選びます。 皆さん本当にありがとう。
76恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:36:08 ID:KtVQcs19O
柏崎研究員から結婚12年目だけどいいかい?と言われました。ガックリです。 医師夫人になるぜ。
77恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:41:01 ID:wTL9QvjaO
今日彼氏の家に泊まりに行くか迷っています
家族は旅行に行ってて明日の夜までいないらしく
彼はバイトで今日の6時には迎えに来るって言ってました
けど明日も朝からバイトなので翌朝すぐに送られるから会える時間短いし
何よりいない間に上がり込むのはどうなんだろうって思いました
皆様ならどうしますか?
78恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:49:45 ID:RUkIb6bf0
>>77
まあ彼氏は家族のいない間にイチャイチャしたいんだろうね
そこらへん含めて、いない間に上がりこむのが嫌だってことは伝えたらいいんじゃない?
79恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:50:36 ID:KtVQcs19O
やるために呼ばれたんね。軽い女だね〜と両親から 烙印押されますけど、 いいですか。
新潟池よ柏崎池よ、ポッポ〜
80恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:53:18 ID:wTL9QvjaO
私もやるために呼ばれたのかな…って思いました
それでいない間に上がり込むのはなぁって言いました
そもそも彼の兄の彼女がいない間に上がって泊まってたという話を聞いて
私がいいなーとかノリで言ったことがあって
それで機会ができてから呼んだみたいなんですが
どうしようかな…
81恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:54:52 ID:wTL9QvjaO
それで一度は断ったんです
でも明日は彼氏の誕生日で
日付変わる時に一緒にいてあげたいなって気持ちもあります
連投すみません
82恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:57:20 ID:RUkIb6bf0
>>81
家族がいない間に上がりこむのが嫌なだけならホテル行けばいいじゃん
それすら嫌なら、誕生日はメールでお祝いすればいい
どっちにしても決めるのはあなただからグチグチ書くだけならチラ裏へ
83恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:58:15 ID:HBFI12CGO
彼氏に連れられて今釣堀に来てるんだけど、私に無理矢理釣りをやらせようとしてきて困ってます。
何度も釣りには連れ出されてるんですが、私は一向に好きになれません。
何度か魚も釣れましたが、面白いとは思えないんです。
彼の趣味なので、私も理解はしているつもりですが私自身がやりたいとは思えないんです。
今も、やってみろと言われ釣り竿を持たせられてやってみましたが、横から煩く講釈を垂れるし竿と糸の出し方が〜とか煩かったので「興味ない」とつい言ってしまって…
そしたら舌打ちをされて剣幕な雰囲気になってしまいました…。
どうしたら、上手くやりたくないと断れるでしょうか?
釣堀や海に一緒に行くのはいいんですが、釣りをお前もやってみろ!と言われるのには納得出来ないんです。
私は見てるか、本を読んでるかで過ごしたいのに…
84恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:58:31 ID:KtVQcs19O
誕生日なら話は別だ。絶句一緒に過ごさなきゃ駄目。
85恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:00:57 ID:RUkIb6bf0
>>83
「私、ここで本読んでるから」と笑顔で言えば問題なかったんじゃない?
嫌々でもつりざお持っちゃったのに「興味ない」とか言われたら、
「じゃあなんで持ったんだよ」となるのは流れとしてしょうがないでしょ
86恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:01:55 ID:wTL9QvjaO
誕生日じゃなかったら即断ってたんですけどね
誕生日だから一緒にいてほしいの?って聞いたらそういうわけでもないって言うし
グチグチしててごめんなさいね
87恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:03:27 ID:t9dXcOGiO
>>83
恋人と趣味を共有できると嬉しいからなぁ、気持ちはわかる。
でもそれは興味ないのに彼氏が配慮ないな。ガッツリ言うしかないだろ。
88恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:03:30 ID:2T0aF5zh0
>>83
ハッキリ言いなよ

というか、彼女は趣味のオマケじゃないんだから
自分の趣味のついでにデートするなと

まあなんかいろいろ駄目そうな相手だね
89恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:03:49 ID:KtVQcs19O
あなたが全裸で水に飛び込む。私を釣り上げて〜と叫ぶ。これで決まりだ。
90恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:21:30 ID:HBFI12CGO
レスありがとうございます。
前に本を読んでいて「釣りやってみろ」と言われたので本読んでるから…
と言いかけたら「うるさい黙れ」って問答無用で釣りをやらされた事があって、何を言っても通らなくて絶対にやらなきゃいけないの?と泣きそうになった事があります。
それで何度かケンカになったんですが、その度に私の癇癪って事にされてしまうのが納得出来ません。
もうこの際、釣り大嫌いなの!!!!とはっきり意思表示した方がいいのかな…
91恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:24:10 ID:KJNQf039O
スレチの様でしたらすみません。

彼氏が酔っ払ってる時に二人で横になっていると
たまに「失礼します」と言いながら、いきなりいちゃつくというか性的なことを一方的に色々してきます。
本人はおちゃらけてる訳でなく意識自体が朦朧としてる感じで、後で聞くと覚えてないと言われます。
この「失礼します」っていうのは風俗サービスのマニュアルか何かなのでしょうか?
普段は敬語で話すことが無いし、かなり酔わない限りはそういう行動を見かけない人なので気になります。
92恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:25:54 ID:KtVQcs19O
>>90釣りうんぬんじゃなく幼稚な男だね。あなたが心から安らげる大人な新カレをおすすめします。
93恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:39:21 ID:TH6m9k1mO
私20歳学生
彼30歳社会人

今彼の一人暮らしの部屋にいるんですが、
掃除や洗濯や買い物を、帰るまでにやっておいてねと言われています。
それだけなら別に良かったんですが(いつもは掃除以外言われなくてもやってます)
来週この部屋に私の嫌いな、彼の友人が何泊か泊まりに来ます
なんだがそのための準備させられているような気がしてきて
だんだん腹が立ってきました。
別に養ってもらっているわけでもないのに
どうして私がそんなことしなくちゃいけないのと思います

質問@こんな女はヒきますか?
A一人暮らしの彼の部屋の掃除や洗濯は当たり前のことですか?
B反抗は良い結果になると思いますか?

宜しくお願いします。
94恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:40:00 ID:KtVQcs19O
>>91副業でAV男優してるんだよ。
95恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:45:38 ID:RUkIb6bf0
>>93
別に独り暮らしの男だからって彼女が掃除洗濯をするのが当たり前なんてことあり得るわけないが、
そういう女だと思うから、彼はあなたと付き合ってるんじゃない?
96恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:46:56 ID:KtVQcs19O
若いのに家政婦なんかするな。自分を安売りするな。自分のことは自分でさせな。それで機嫌悪くなるようなら間違いなく家政婦兼風俗嬢や。
97恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:47:04 ID:2T0aF5zh0
>>93
調子乗ってるんじゃないのw
昨日も「毎日食事作ってね」なアホ彼氏がいたけど
最低でも「頼めるかな?」だと思うがなあ

普段金出してやってるだろ、とかお前も使う部屋なんだから、とかなんとか
彼なりにプラマイの感覚があってやってんのか
単にママか家政婦だと思ってんのか… まあハッキリ話し合った方がいいよ
黙ってやってやってる限り「これでいいんだな」で現状維持かエスカレートするだけだろ
98恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 12:55:51 ID:KJNQf039O
>>94
てっきり通っている(いた)風俗の店でおねーちゃんに言われてたのかな?
と、そういった店のシステムやらを知らずに考えていたのですが
AV男優ってことも考えられるのですね…?

素人が私的に普通にイチャイチャするなら
ああいった言動はそう出て来ない気がしてきました
99恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:33 ID:KtVQcs19O
自分の感覚、感性を大切に。違和感ありすぎるよね。酔ってる時だから素が出てるよね。
100恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:15:20 ID:aWozg4AM0
>>98
失礼しますなんて言うAV男優おらんw
冗談を見抜けないなら、リアルの友人に聞いた方がいいよ
101恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:19:19 ID:DU+cURvI0
>>98
普段から、させてもらってるって意識が強いんじゃない?
行為自体に乗り気じゃないようにも見えるし。
102恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:29:45 ID:1TviEGhsO
>>93
自分なら
家が近くなら一度帰る
近くに店があるならぶらぶら遊んでくる
どっちもムリなら疲れてるからと寝る
↑一言メールで宣言して、
もし怒りメールでも来たらちょっと考えたほうがいい人かも
103恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:30:32 ID:UJ3wWEiP0
もうすぐ三ヶ月の高1カップルです。

彼氏の一目惚れから始まり 付き合い始めました。
付き合う前や付き合った直後などは
「かわいい」「だいすき」「早く会いたい」等をメールでも直接でも
言ってくれていたのですが、最近は全然言ってくれません。

あともう1つ、彼氏はやたらと自分の友達に私を紹介したがります。
初対面の人とうまく話せない自分にとっては苦痛で
それを彼氏にも一度伝えたことがあるのですが、「なんとか上手くやって」……。


最近彼氏がどういう気持ちでいるのか分かりません。
私ばっかり好きな気がして、すごく寂しいです。
やっぱり付き合いたての頃のようにはいかないものなんでしょうか。
104恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:44:32 ID:xuoiL1wE0
>>103
なりません。人の心は日々変化するし、慣れや安定から最初の頃には戻らない事の方が多いです。
愛情表現の言葉がなくとも、あなたへの態度、気遣いから感じ取れない?

大好きな彼女だからこそ人に会わせて自慢したいって事でしょ。
本命視されていない人なら、会わせる事もしないよ。
大事な人ですって公言したいのよ。
社会勉強だと思って慣れていって、自分を立ててくれる気の付く彼女って事になったら
彼はあなたにハマると思うけれどね。

今、気持ちが苦しいのなら追いかけるのを止めてごらんよ。
距離が近づき過ぎて相手が見えなくて苦しくなっているだけだよ。
がんばれ。
105恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:47:18 ID:E4HNN76PO
あなたがきっと魅力的で自慢の彼女だから、友達に見せびらかしたいんだよ。
あなたは好きとかかっこいいとか彼氏に口に出して伝えてるの?
106恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:55:31 ID:LaN7zuda0
>>105
きつい現実だが、おそらく君をネタにしたシモネタ全開な感じで
盛り上がってるんだと思うよ日々。
もう恋愛感情あるとかないとかじゃない、どうよ俺の女かわいいっしょみたいな
のとこの女とヤってるんだぜ?すごくねっていうドヤ顔を
童貞か童貞崩れにして愉悦に浸るゲームを高校生男子はよくやります。
俺はその悔しがる童貞の役目と、セックスに失敗したあとの童貞崩れの役を
やってたことがあるから分かる。
奴らに感情なんてねえ。
107恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:57:21 ID:UJ3wWEiP0
>>104
やっぱりそうですか……。
彼氏の友達とはなんとか上手くやっていくしかないですよね;
自分を改善するためにも頑張ります。

>>105
伝えています。昨日の夜も
「おやすみ。早く会いたいね、だいすきだよー」的なメールを送ったところ
「おやすみ^^」だけ返ってきました。
108恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 14:12:09 ID:IRaAdsaO0
>>107
肝心な事を言葉にしないとダメだよ。
あなたがしょぼんとなってるところを見て、
察するような芸当、同年代の男には絶対に無理なんだから。

嫌なことは嫌とはっきり言う。
言ってもきかないなら、イコール、あなたの気持ちより、
自分の方を優先してるってことを、
彼にちゃんと説明すること。
彼は今舞上がってる。ひと目惚れした子から、
毎日好きだよと言われ、友達からは浦山しがられ。
有頂天になってると言ってもいいね。

すこし、突き放してみ。
惜しくないでしょ?
嫌がることを強要し、甘い言葉も言ってくれない男なんて。
だいすきなんて言う必要無いよ。
ちょっとお灸据えてやれ。
109恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 14:20:26 ID:Cr98fmxwO
彼女がブスだから街を連れて歩くのを恥ずかしがっていた知り合いがいた
それよりはマシじゃないか
110恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 14:38:32 ID:ULp1EapQ0
うちも社内恋愛だから全然紹介してもらえないよ
うらやましいくらいだ
111恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 14:45:05 ID:PvqBttsR0
>>103
男性が愛の言葉を投げかけるのは、女性を手に入れるための手段でもあるから
手に入った今は言う必要もないし、貴方から率先して言ってることから、彼は安心しきってるだけ

女性は言葉で愛情確認しようとするけど、男性は行動によって愛情表現する事がほとんど
だから、言葉より彼の「友人紹介したがる」という行動を見れば分かるはず
他の行動でも現れてると思う
それでも分からなければ、貴方は恋に恋してるだけで、彼自身を見ようとしてない
112恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:06:35 ID:u1e+pFFR0
>>103
あなたの内容だけだと、人見知りするにも関わらず紹介したがる、うまくやって欲しいと
思うのは友達にかわいい子と付き合ってる事を自慢したい、羨ましがられたい的な
ステータスみたいなものと見えるけどね。

彼氏に嫌われたくない、というのがあって苦痛な事も我慢してるかもしれないけど、
嫌な事は嫌と伝えるべき。我慢して付き合うような恋愛はよくないよ。
それに対して相手がどうでるか、で愛情を計ってもいいのでは。

全ての男性が、彼女が大事だったら友達に紹介する。ではないよ。
大事だからこそ紹介しない場合もある。
113恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:06:44 ID:2T0aF5zh0
その人にとっては「嫌な事」をされている、という人に
「××よりマシだろ」「私なら羨ましい」と言うのはどうかと

まあ「そういう人もいるんですね、贅沢でした」で
気の持ちようが変わるならいいけども
114恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:08:34 ID:IRaAdsaO0
>>113
だよね

>大事だからこそ紹介しない場合もある。

あるある
115恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:27:26 ID:jXEBeaZb0
なんだかしょっぺえ話してんな(失笑)
116恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:28:30 ID:jXEBeaZb0
>>114
おまえもこんなとこで馴れ合ってなよ
117恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:39:25 ID:1TviEGhsO
まあまあ高校生だからみんな眩しくなったってことで

とりあえずイヤなことはイヤと再度伝えて
好きならイヤなことを強いるのは止めてほしい、
それがムリなら悲しいけど私もムリだ、冷める、と
毅然とした態度を見せることもたまには必要だと思うよ
118恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:52:52 ID:lL84zGdTP
彼氏は30歳目前にして、貯金がほとんどない状態なのですが
貯金をさせるにはどうしたら良いでしょうか?
本人は、人間いつ死ぬかわからないしお金はあるだけ
使いたいと言っています。

まだ付き合って1ヶ月も経っていないのですが、
結婚する・しないに関わらず30歳にもなって貯金がナシなのは
さすがにまずいと思うのでどうにかして貯めて欲しいと思うんです。
共同の財布を作って、月1万ずつ入れてそこからデート代を出そうと
いう話をしたんですが「そんなケチくさいのは嫌だ」と断られて
しまいました。。

会社での付き合いでよく飲みに行くらしく、安い給与のほとんどを
その付き合いに費やしているみたいです。誘いを断ることはできないのか
聞いてみたところ、それは難しいと言われてしまいました。
この辺りの事情は女の私にはあまり理解できないのですが、
やはり断るのは難しい事なんでしょうか?

私が相手に結婚したいと思わせるくらい良い女になれば
自然に貯金も始めてくれるだろうと思うのですが、自分自身が結婚に
焦っている事もあって、呑気に構えている彼をみるとちょっとイラっと
してしまいます。私は27歳で彼より若いため、結婚にそんなに急いでいる
訳ではないという事も付き合う理由になったようで…。
あんまり踏み込んでお金の話をするのも、うっとおしがられるのが
目に見えているので、できれば避けたいです。

何か良い方法はないでしょうか?
119恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:55:52 ID:RUkIb6bf0
>>118
わかるけど、それは諦めるしかないね
あなたの言う通り、あなたと結婚したいと彼が思ったら自然と貯金するだろうし、
それまでは彼の稼いだお金は彼の物なので、あなたがとやかく言う筋合いではない

会社の付き合いを断るように、平日に彼の家に行って料理作って待ってるとか、
デートはお金のかからないところに行くとか、
その程度しか無理なんじゃない?
付き合って1カ月も経たない彼女にお金に執着されたら、萎えると思うよ
120恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:55:58 ID:IRaAdsaO0
>>117
別れなよ。まだ一ヶ月なら間に合う。
結婚したい人がなぜそんな男と付き合うのか理解不能。
そんな時間ないだろうに。

彼氏は、つまり、結婚を迫られない彼女が欲しかったんでしょ?
自分と真逆じゃないか。そこまで判明してて、
ぼやぼや付き合ってる場合じゃないだろう
121恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 15:56:46 ID:IRaAdsaO0
>>120は、>>118へのレス。
ミスった
122恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 16:04:47 ID:1TviEGhsO
>>118
貯金以前に結婚する気が無いってことじゃないかな
貯まらないんだよねーとか言うならともかく
いつ死ぬかわからない(→結婚含め長生きの将来を思い描いていない)
あるだけ使いたい(貯金する気無い)
と彼ははっきり伝えているんだから
貯金させるのは無理だと思うし
結婚しようと思っていない相手にお金の話をされても鬱陶しいだけだろうし
そもそもあなたに口出しする権利を与えられていないように見える
信頼関係を築くほうが先じゃないですか?
せいぜいできるとしたら
お金を使いたい対象を近づけたりして
価値観をすり合わせるくらいだと思います
123恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 16:08:36 ID:1TviEGhsO
>>118
付き合いは本人が断れないと言ってるんだから断れない断らないんでしょう
女でも職場によっては理由なく断れないところはあります
上にも書いたけど、問題はそこじゃないと思います
124恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 16:08:46 ID:2T0aF5zh0
>>118
わざわざ「貯金イヤ。金はあるだけ使う。」という男と付き合っておいて
「変えたい」ってのは無理というかお節介というか…
結婚する気ないなら、自分が困らない限り放っておけばいいし
結婚を考えているなら、別の人を探した方がいいんじゃないかと思う

「しばらく結婚はする気ない」らしい男を捕まえておいて、
結婚に焦ってイラつくとは…
ちょっと落ち着いて考えてみなよ
125恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 16:31:52 ID:s1k/ivtV0
>>118
1ヶ月も経ってないのに考え方がずれてる時点で結婚してもすぐ離婚しそう
結婚したいと焦ってるなら結婚を考えている方と付き合ったら?
126恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 16:32:08 ID:lL84zGdTP
>>118です。
たくさんのレスありがとうございます!!

皆さんのレスを見る限り、やっぱり私が望んでいることが
見当違いだという事がよくわかりました。。
ちょっと頭冷やしてきます。
ありがとうございました。
127恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:23:55 ID:H5qtBMZiO
バイトで一緒の人に告白されました。
でもわたしは彼氏がいるので断りました。

それ以降バイトの時好きっていう事を遠回しに伝えてきます。
で、わたしも最近その人の事が気になります…。

で、その人と作業してる時に「〇〇の事離れた所からずっと眺めていたいや」と言った後に「いやあ〜、、不思議だなあ、、」とか「どこで人生狂ったんだろ?」とか独り言を言いはじめてわたしが「どういう意味ですか?」って聞いたら笑ってごまかされました。

今考えるとすっごい気になります…。
どういう意味だったんでしょうかね?
ちなみにその人は33歳でバイトです。
話を聞いたらその人は元カノと8年付き合ってたらしくて、別れた原因が彼女の浮気だそうです。
128恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:28:48 ID:DU+cURvI0
>>127
33でバイトじゃ、確かに人生狂ってるかも。
まぁ、意味深っぽいことを言って、気を引きたいだけだと思う。
129127:2010/11/06(土) 20:35:41 ID:H5qtBMZiO
>>128
なるほど。
でも、彼氏と一緒にいるより楽しいんですよね。
もうどうしたらいいか分かりません。
130恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:36:34 ID:PPV+92ad0
セフレって以前はセックスする友達だと思っていたけど
出会い系を使ってから女をお金で買ってセックスする行為だと最近思ってきたんだ
で、実際セフレってなんですか? 売春行為なんですか?
それならセフレを作るより風俗いったほうが気持ちいいんじゃないですか?
131恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:40:22 ID:2T0aF5zh0
>>127
女の浮気で破局したくせに
恋人がいる女に粘着か…

別にどっちでも好きな方選べばいいと思うよ
二股とか、食事だけならーとかズルズルしたら
お馬鹿の仲間入りだと思うけど
132恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:51:19 ID:RUkIb6bf0
>>129
やめときなよー
33でバイトなんてお先真っ暗だよ
133恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 20:59:09 ID:zwFTId0lO
私は物覚えが悪いところがあるんですが。
とあることがきっかけで、「言語障害だろ」「本当に日本人か?」「何でこんな簡単なこともわからねーの」「こんな馬鹿日本にそうそういない」と色々酷いことを言われました。
「そうとまで思うんなら別れたらいいじゃん」と言ったら、「直そうとする努力はしないの?逃げてばっかりだな」「メンヘラまたはじまった」「ジメジメしてるからいじめられるんだろ(いじめられてはない)」と言われました。
あとから言い過ぎたと謝ってきましたが、お前がイラつかせるのが悪いと言われました。
私が悪いのでしょうか?
また、この人私のどこがよくて付き合ってるのかが分かりません。
こんな人もいるのでしょうか?
ちなみにセフレではないです。
134恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:01:53 ID:RUkIb6bf0
>>133
あなたも、そんな人のどこがよくて付き合ってるの?
135恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:09:36 ID:PPV+92ad0
>>134
右に同じく
136恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:22:01 ID:2T0aF5zh0
>>133
人を罵倒するのが好きだから
いいサンドバッグだと思って付き合ってるんでしょ

「この男のどこが良くて付き合ってるのかわかりません」w
137恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:22:01 ID:VmTwBw+v0
>>1
次にスレッドを立てる時は「回答には人を落とし入れようとする偽善者の回答
がたくさんありますので相談者はよく考えて自分にプラスになる回答を選んで
ください」と載せてください。
このレスを見落とさないでください。
138133:2010/11/06(土) 21:28:10 ID:zwFTId0lO
レスありがとうございます。
会ってる時は優しいからです・・・
普段も口は悪いですが、文句を言いながらも、面倒見いいのです。
私はまずは自分で調べて分からないことだけ聞くタイプではなく、最初から人に聞くタイプなんです。
「そんくらい自分で調べろ」と言いつつ、結局は教えてくれるんです。
何でか知らないけど、冷めないんです。
いくら何でも言動が酷すぎるので、普通の人なら別れるレベルって分かってますけど。
139133:2010/11/06(土) 21:30:31 ID:zwFTId0lO
>>136
確かにそうかもしれません。
冷められたらどんなに楽かと・・・
140恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:35:34 ID:GyGcgpazO
>>133
私の彼も似たようなタイプ
141恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:36:43 ID:PPV+92ad0
で、誰か>>130のレスに答えてくれw
142恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:40:52 ID:2T0aF5zh0
>>141
過激な恋愛板へどうぞ
143133:2010/11/06(土) 21:43:25 ID:zwFTId0lO
レスありがとうございます。
>>140
彼氏があなたのことを好きだって実感はできてますか?
あと、酷いことを言われたら落ちこみますか?
それとも、いつものことだと思って気にしてないですか?
144恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:32 ID:VYpvzlH+O
私の恋人も>>133のような感じ。
毎回自分が悪いんだと思って、改善しようと必死になってたら、髪が抜けたり粘膜に炎症が出てきた。
ついには「俺はお前のようなズボラな人生送ってないから」と言われた。
これでも人よりは劣るかもだけど、真面目に生きているつもりなのに。
友人には別れなと即されてる。

どうしたらいいのかもう分かんないよ。
145恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 21:59:58 ID:s1k/ivtV0
>>138
そんな暴言吐かなくても優しくて面倒見良い人はたくさんいるのに
わざわざその人と付き合ってる意味がわからない
146恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:07:21 ID:GyGcgpazO
>>143
143の彼と同じように顔を合わせてる時は優しい
電話やメールでは結構強気逆ギレして言ってくるから私は反撃しちゃうけど喧嘩がエスカレートする一方だね

そんな時は彼の顔を見に行くw
別人のように大人しくなってるんだよ何なんだろう?

彼が言うに常に私の上でいたいって気持ちがあるみたい
143の彼もそんな感じなのかな?
はいはいって母のような広い心で受け入れらる性格ならどんなに楽かと思うけどムリだ
接し方に困惑するよね
解決策私も探し中 参考になれなくてゴメンね
147恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:10:24 ID:DU+cURvI0
>>146
モラハラ。強者に弱くて弱者に強い、なんて話にならないと思う。
148恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:11:33 ID:2T0aF5zh0
「怒りたくて怒ったんじゃない」
「俺を怒らせるお前が悪い」
「俺だって辛いんだ」
「しつけしてやってるだけ」
「お前みたいな奴を相手してやるのは俺くらい」

とか言う奴は大抵クズ
149恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:30:46 ID:DU+cURvI0
大抵っていうか、間違いなくクズかと。
大体にして、自分より頭がいい椰子も何かができる椰子も、世の中にはゴマンといるわけで、
そんな当たり前のことをちゃんと理解できてれば、簡単に人を罵倒したりはしない罠。

だから、>143の人も、>144の人も、罵倒されて当然なことをしている、
なんてことは考えないで、毅然と相手と向かい合えば良いと思う。
俺があなたの彼氏より頭が良かったとして、論破とかしちゃったとしても、
それで俺の方が価値が上だからとか思って、俺に乗り換えたりしよう。とは思わないでしょ?
人の価値は、そんな簡単に決まるものじゃないと思う。
150恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:32:01 ID:GyGcgpazO
>>148
一番目はある
151恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:36:42 ID:r2+gYcxx0
付き合って3ヶ月だけど別れようと思う。
こういうのって直接言うべき?
メールの方が優しいのでメールがいいかね。
だってほら、冷められた恋人の顔を見るのって辛いだろうからさ、メールの方がマシかなって。
152恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:38:52 ID:2T0aF5zh0
ほんとに物凄く口が悪いだけで、
暴力振るったり、心を傷つけるつもりがない人ならいいけど
そんな人滅多にいないんだよね
それでも惚れて信じて一緒にいるなら好きにすればいいけど
それなら人に相談しないで耐えるべき
相談されたら大抵の人は「別れろ」って言うんだからね

「××君はあなたの事を思って言っているんだよ。
ちょっと言葉は悪いけど、あなたにも悪い所があるでしょ。
せっかく縁があって付き合ってるんだし、我慢しなよ。」
なんて言う奴は敵だろw まあまずは自分が敵だがw
153恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:32 ID:RUkIb6bf0
>>151
直接言いなよ
最後の言葉だよ
154恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:38 ID:mgvkaLgo0
>>151
メールでささっと振るのは不誠実さの代表格だけど、私はメールの方がいいや
普通のデートのつもりで行っていきなり別れ話されるのは相当ショックだから
メールで前振りするのはアリだと思うけど、相手が会いたいとか、
電話で話したいかによって、とことん対応すべし
155恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:42:11 ID:2T0aF5zh0
>>151
自分が辛いとか怖いとかじゃないのw
「ちゃんと会ってお別れしたい」って言われたら会えば?
156恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:48:12 ID:r2+gYcxx0
なるほど、前振りですね。
相手は告白を直接してくれたので、別れも直接がいいと思うかもしれない。
できるだけ冷たい目をしないように気を付けます。
ありがとう。
157恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:24 ID:sx9SSZGi0
>>156
恋愛の最後をきちんと締めくくった方が
次の恋愛に行くときにスムーズだと思うよ
158133:2010/11/06(土) 22:57:24 ID:ER4lzShi0
PCからなのでIDかわってますが・・・
みなさんレス感謝です。
同じような方結構いるんですね!
>>144
気持ちわかります!
私も甘やかされて育ったとか言われてます。
彼氏も人のこと言えた人生じゃないのですが・・・
どうしたらいいか分かりませんよね。。;;
>>145
付き合って長いのです。
あと、私のことを一番理解してくれてるし・・・
気が楽というか、素を出せるんですよね。。
付き合ってても自分に自信なくしてあまりいいことはないと思いますけど。
>>146
私の彼氏も全く同じです。
会ってる時は別人で優しいです。
レディファーストみたいな接し方で。
だから別れられないんですよね;;
私の彼氏も常に上にいたいっていう気持ちがあります。
広い心で受け入れられたらどんなに楽なことか・・・ってかんじですね。
自分は神経質なので無理ですが・・・
>>148
全く同じこと言われました;;
>>149
聞く耳もたないから、話し合いにならないんですよね;;
逆に彼氏からしてみても、私と話し合っても話が通じないと言われてます。
>>152
そうですねぇ・・・
別れるつもりないから逆に相談してみました。
みなさんの意見を聞いて心がちょっと落ち着きました。
159恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:06:21 ID:sx9SSZGi0
>>158
逆に聞いてみたいんだけど
そういう男と家族になるってこと想像できる?
160恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:10:05 ID:s1k/ivtV0
>>158
そんな性格で一番理解してくれてるって、正直あなたの思いこみだと思う
向こうは貴方のこと理解する気ないようにしか見えないし
161恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:10:53 ID:mgvkaLgo0
>>156
いっそ冷たい目でもいいんだと思う
もう決して戻れないとしっかり納得する事によって
結果的には苦しみを受け入れる助けになることもある
162恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:20:08 ID:GyGcgpazO
買い物行っても荷物必ず率先して持つし
咳とかしたら大丈夫?ってすぐ擦ってきたり
食事の準備も何かやろうか?って言ってくれる
一緒に居る時はベタベタ大好き攻撃
そばに居て〜って手の届く距離にいないと呼ぶなどなど…
何だこりゃってギャプに困惑
付き合って2年経った

心底嫌いになれない
163恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:20:54 ID:DU+cURvI0
>>158
理解してて暴言を吐くって、つまり意識して傷つけてる人ってこと?
164恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:24:07 ID:1TviEGhsO
>>162
そのくらい友達でもできますが
165恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:26:02 ID:SOH8DeJjO
さっき彼氏と話してたんだけどさ。
なんか彼の部屋に落ちてるあたしの髪の毛を見つけてはいじって遊んでるらしいんだけど…そういうものなの?
自分はちょっと「え?」って思ってしまった(´・ω・`)
166恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:29:56 ID:kZiRdYcJ0
>>165
よくわかんないけど、長い女の髪の毛見つけると嬉しいとかそういうのかもよ。男の人って短いのが大半だし、珍しいんだろう。
167恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:54:00 ID:SOH8DeJjO
>>166

そっか、そういうものなのかー
ありがとうw
168恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:12:56 ID:SIlQ0ehr0
私 23
彼 22

付き合い出して、三カ月以上が経過し、旅行も何度か行きましたがまだHがゼロです。
今日思いきって聞いてみると、あまり性欲が無いとのことでした。
メッチャ美人を見ても、好きな人(私)でも抱く気は起きないみたいです。

こんなことってあるんですかね?
彼はかなりプレイボーイですし、違う女がいる可能性が高いですかね。。?
169恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:21:14 ID:8INyVa0/0
>>168
違う女がいたとしたって、それを理由に新しい彼女に手を出さないってこたないでしょう。
どっちともやりゃいいんだし。
彼の言うとおり性欲自体が淡白なんじゃない?
170恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:27:03 ID:EK67Y3sc0
>>168
知らん。が、あまり一般的ではないと思う。
だからと言って、いないとは言い切れないし、実は包茎とか、EDや精神的なトラブルかもしれない。
何かの理由によって性欲が満たされないから、代替の手段として、
プレイボーイっぽく見られる行動を無意識に取ってるのかもしれないし、
浮気をしているとか、自分が浮気相手だとかって話には直結はしないと思う。
個人的には、セックスのない浮気に、何のメリットがあるのかわからないし、
浮気相手とセックスして本命としないって、ばれたら困る性癖を持ってるくらいしか、理由は考えつかない。
171恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:31:49 ID:cOfw3FO80
彼氏の部屋のことで相談です。

普段掃除をせず家具もホコリだらけです。
偶然なのかもしれませんが、
彼の部屋に泊まり行くと扁桃腺が腫れ高熱が出るようになりました。
(扁桃腺が腫れたのは彼と付き合って生まれて初めて。)

一緒に部屋掃除をしましたが、
それでも泊まりに行った後扁桃腺を腫らしてしまいました。
シーツの替えが無いのでもしかしたら布団が原因かなと思います。
そんな彼氏は健康だし、失礼だからなかなか強く言えませんが
一度洗ってほしいことを伝えたほうがよいでしょうか?

布団も一組しかなく、部屋も狭いしイスがないので干すことができません。
私が新しいシーツを買ってもいいかなぁと思っているのですが、
それはおせっかいですよね?

疲労などで扁桃腺を腫らすこともあるそうなので全ての原因が彼じゃないのもわかります。
これからも付き合っていきたいし、どうしたらいいかわからないので書き込みました。
172恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:39:46 ID:EK67Y3sc0
>>171
埃が原因かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
掃除すれば埃が立つし、それを吸えばなるかもしれない。
とりあえず、扁桃腺炎の話は脇に置いておいて、
不潔は嫌だから掃除しろって話をするのは良いと思う。
173恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:41:47 ID:SIlQ0ehr0
>>169
確かにそうですね 笑
性欲が淡泊な可能性が高い気もします。
174恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:43:50 ID:/9nakrER0
どちらにしてもあまり汚い部屋に出入りするのは気持ち悪いもの
埃アレルギー宣言しておけば、婉曲的には部屋を綺麗にして欲しいというアピールになると思う
シーツも「替えが無いから買ってきたよー」でいいのでは?
175恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:44:52 ID:SIlQ0ehr0
>>170
なるほど。。
包茎(勃ったら剥ける)とは言ってましたが、笑って話すくらいですし、気にしてるとは思えないんですよね 笑
なんなんでしょう。

最近は一緒にいても、眠そうだったりするので体調が悪かったりとかですかねー?
身体目当ても嫌ですが、全く抱かれないのも魅力が無いのかな。。とか心配になります。
176恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:46:51 ID:eZNP+ppg0
>>171
布団の臭いやシーツはいて中見てみた?
引きっぱなしなら間違いなくカビが生えてるから。
177恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:48:40 ID:eZNP+ppg0
>>168
22で性欲ないなんてことはないだろう。
童貞とかHに自信がないとかは?
178恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:54:40 ID:DJYIVnwgO
2年付き合ってる彼氏がいるけど、3年以上付き合いのあるセフレとの関係が切れません。
もちろんこういった関係が彼氏に対する裏切りであることは分かりますが、身体の合う人とのセックスを知ってしまった自分には、「好きな人とくっつけるだけで幸せ」と言いきれません。
でも彼氏を調教すればいいとのご意見があるかもしれませんが、いかんせんサイズの方が…

そこで恋人とのセックスに不満がある方の意見を聞きたいんですが、その不満はどうやって解消してるんですか?
やっぱり多少の不満があっても普通は「好きだから」で片付けられるものなんでしょうか?
179恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:56:23 ID:SIlQ0ehr0
>>177
童貞で無いことは確実ですね。。
Hの上手さは分かりませんが、バーテンやってて、20人くらいとは関係持ってたと思われますのでそこそこなのでは。。
180恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:59:27 ID:/9nakrER0
>>179
バーテンってことは夜遊び好きの人と遊んだりしてるうちに
上っ面の体の関係に飽きて安らぎを求めたら、
今度は性欲の対象ではなくなったとか?
お母さん的な、とか。
181恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:00:17 ID:eZNP+ppg0
>>179
じゃあ逆に重大な病気を持っているとか
182恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:01:23 ID:a6/SpSmV0
気持ち的には若干冷めているというかもう別れるかもなーとか思っているけど
いざ会うと普通にいつも通り話ができてしまう

会って話もしたくないほどの怒りがあるとか、顔も見たくないとかじゃないけど
いたって普通にはできるけど、それほど気持ちが上がっていない・・・
これって別れフラグですよね

最近ではメールも電話もする気が起きず、(でも相手の事は常に頭にはある)
自然消滅はさけたいのでちゃんと言葉で伝えないとなと思いつつまだ迷いもあるのか放置状態
よくないこととは分かっていながら。。
183恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:07:16 ID:SIlQ0ehr0
>>180
それはあり得ます 笑
お前にはなにも求めたくない。ただ、一緒にいてほしい。
とか、今日は一緒に寝てよ。
なり甘えた事は言ってきます 笑

184恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:07:28 ID:eZNP+ppg0
>>182
一種の倦怠期なんじゃないですかね。
気持ちが分からなくなったみたいな。
結局、なんかきっかけがない限り、別れの踏ん切りなんてつかないと思いますよ。
もちろん、やっぱり好きなんだと再認識することになる場合もありますけど。
185恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:08:59 ID:SIlQ0ehr0
>>181
それって聞けば教えてくれますかね 笑?

他の質問になってしまいますが、包茎じゃない人のが多いものなんですか?
私が過去にお付き合いした人は半分以上包茎だったもので。
186恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:12:30 ID:eZNP+ppg0
>>185
包茎にも仮性と真正があります。
真正は、皮がずっとかぶってます、いわゆるどんぐり状態。
仮性は、勃起時には皮がむけます。
187恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:13:59 ID:eZNP+ppg0
>>185
エイズとかって意味?
188恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:15:06 ID:SIlQ0ehr0
>>186
あ〜じゃあ全員仮性でした。
特に支障はないんですよね?
189恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:23:34 ID:eZNP+ppg0
>>188
ないことはないと思うけど。
遅漏の傾向はあるかもね。
190恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:31:04 ID:Ah1yYkRQ0
みなさんは1カ月記念日ってなんかしますか??
191恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:34:45 ID:EK67Y3sc0
>>190
月命日には陰膳程度のお供えかな。
192恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:39:49 ID:S/jS4iy80
チラ裏から誘導されました。
相談?愚痴?って感じですがコピペします。

今日は母の妹(叔母)の一周忌だった。
叔母の死後その娘(従妹)に子供が産まれた。
猛暑で出かけられず私の父母と叔母の両親(母方祖父母)は曾孫に会ったことがなかった。
孫孫孫曾孫曾孫曾孫・・・フィィィバァァァァァ! だった。

当方28歳4年前に婚約。
婚約後、父が癌手術→完治 母が更年期こじらせ檻付き入院→回復の兆し見せている
祖父も癌手術→完治 自分も軽い手術→完治 叔母にも癌→手遅れ→アボン

この四年は本当にバタバタしてて、結婚どころじゃなかった。

彼氏は建築関係。上手く頑張ってる人で今は仲良いと思う。
でも一回り上だし、彼×1。高一の娘は前妻と暮らしているが(ここはゴタゴタなんで割愛)
最近になって10年ぶりに子供に会った。二回ほど遊んだ。
彼は動物・子供に凄く好かれる人。厳しいけど優しい。
だけど、私との子供とか結婚になると途端に言葉を濁すようになってきて困った。

私だって早く子供欲しい。結婚もしたい。
今日はそのモヤモヤ中にマゴマゴコールに頭キタ!
早く結婚しろとは言うが事情がある! 子供が出来たら帰ってくるんでしょ?っておいおい・・・
まず実家にゃ汚い犬が三匹と片付けられない母とアニオタ兄(統合失調症)がいるんだから里帰り出産も出来ないだろうが!

子供が一番欲しいと思ってるのは私だ!!! 産むとしたら一人で頑張るよ!
可愛い赤子と従妹の義両親の孫自慢に羨ましすぎてコッチにあたるなよ!!

現在両親の携帯着拒しました。
193恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:44:32 ID:f/+FzMhF0
頭悪い人は自殺するしかないかな?
自分は自殺を考えています。

どうしたら、自分を変えることができるのか?


194恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:51:02 ID:S/jS4iy80
>>193
なんでそこまで追いつめてるのか理由はあると思うけど
本をいっぱい読めばいいのでは?
あと、人の意見はしっかり聞く。
相手の気持ちを理解する努力をする。
頭が悪くたって要領よく笑顔で動けるようになればそこまでにならないんじゃない?
195恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:00:00 ID:f/+FzMhF0
ありがとうございます。
しかし、私は昔から要領がすごく悪いんです。
不良工業高校出身。
工学部の大学には進学したものの、学力がついて行かず1年留年して卒業。
(アルバイトは一切していなかったが留年でした。)
その為、両親や親戚からは出来損ない扱いされました。
中学では体育の成績が1でした。

スポーツは全然ダメ。
勉強もあまり出来ない。
全然、パッとしない。
生きていて意味があるのかよくわからなくなってきました。

今は予備校の先生が出している勉強法の本やDVDを観て、
自分を変えたいと思ってはいるものの、その実現は
難しいかもしれないと思っています。
196恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:03 ID:qljP7fB2O
高校生です。月曜日に初めて彼女と帰るんですが、定番トークとかありますか?
ちなみに彼女は1年で私3年です
197恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:04:58 ID:HDu27QLO0
>>196
天気の話は避けろ
198恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:07:23 ID:DJYIVnwgO
>>178
何かご意見頂きたいor2
199恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:19 ID:EK67Y3sc0
>>198
バイブでも使ってもらえば?
200恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:57 ID:kGBbzHopO
今度処女の彼女と童貞の俺とですることになりそうです。
性病が怖いと言っているので一緒に検査に行こうと思うのですが、どこに行って何の検査を受ければいいでしょうか?
201恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:49 ID:eZNP+ppg0
>>178
セフレと付き合えばいいんじゃないのか?
202恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:35:56 ID:X6LWyw3r0
>>200
お互い経験無いのにかとか
その上ゴムなしでする気満々なんですかと
つっこみどころ満載なんですが
203恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:37:15 ID:8J8n6oPrP
>>192
愚痴じゃなく、質問相談スレだから、どうしたいのかを書かないと
彼と結婚したいなら、彼の離婚理由を書け

204133:2010/11/07(日) 02:41:46 ID:RZta66dJ0
亀レスで申し訳ないですが・・・レスありがとうございます。
>>159
結婚したら態度も変わり、毎日面と向かって暴言はいてくる可能性ありますよね;;
別れられない自分がたまに嫌になります・・・(暴言はかれた後)
>>160
暴言はきながらも、それを受け入れてくれてます。
そのようなとこに惚れてるのですが、おかしいのでしょうか;;
>>163
意識して傷つけてはいないと思います。
たとえばの話ですが・・・
私が○○をできないでいる→彼氏が暴言→でもできない自分を受け入れてくれるということです。
205恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:42:08 ID:8J8n6oPrP
>>200
性器の無防備な粘膜をくっつかせると、片方が病気持ちだと、簡単に感染する
感染しても、発症するかどうかは別
未知のウイルスに感染して、発症は35年後とか、普通にある事
だから、コンドームが性病感染予防になる

検査は病院を検索して、電話で問い合わせたらいいだけのこと
206恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:48:12 ID:LXVyBfAH0
すごく好きだったけど、自分から会おうとしてくれない&友人優先の彼氏と付き合っていくのが辛くて、
10月頭に私から別れ話をしました。彼氏はちょっとしぶっていたけど承諾、
辛いなら同棲することも考えていたけど君が別れたいなら仕方ない、と言われました。
けれど結局毎日彼氏を思い出し泣いてばかりいます。もうどうしたらいいのか分かりません。
一番の願いは彼とずっと一緒にいることだけど、また辛い思いをするのは嫌だし、遅すぎる気もします…。
一度こちらから会って話せないかメールしたけど、今は放っておいて欲しいと断られました。
共通の友人いわく、彼氏は毎日友達の家を泊まり歩いて楽しくやってるみたいです…。
207恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:50:59 ID:X6LWyw3r0
>>192はここの>>655らしいね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1288963116/l50
だからといって愚痴文そのままコピペされてもここだって対応に困るわな。
208恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 02:58:01 ID:c3minwW10
半分質問・半分アンケートなのですが…
皆さんは恋人といる時って2人でふざけ合ったり大笑いしたりしてますか?
私は今までの人とは、落ち着いてまったりしている時もありましたが、
お互いに馬鹿な事を言ったり笑いが止まらなかったりという事がありました。
しかし今の恋人とはそういう事が2年くらい付き合って一度もありません。
彼といるのは好きだし落ち着くけど、楽しいかと聞かれたら「はい」と即答出来ません…。
また、いつかは笑いが絶えない関係になりそう、という気配は全くありません。
彼は意見はどんどん言うタイプ・お笑い好きで、私は人見知りで口下手なタイプです。

薄々思ってはいたのですが、これは合わないという事なのでしょうか。
209恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:00:02 ID:EK67Y3sc0
>>204
彼氏のやってることはモラハラ。
会ってる時に暴言をはかないのは、面と向かって言う度胸がないから。
そんな性格の持ち主じゃ、結婚したら言動はエスカレートするだろうね。
暴言吐かれてる時点で受け入れて貰ってないし、
ヤクザと一緒で、実は必要以上の対価を取られてる可能性も多々あるかも。
そこが好きってのはギャップ萌えでしょ。別になんてことはないと思う。
210恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:01:10 ID:eZNP+ppg0
>>206
結局、別れまで切り出しても、友達を優先させることはゆずれなかったのだから
寄り戻しても同じことのくり返しだと思いますけど。
積極的に合おうとしないということは、一緒にいても楽しくないと感じてた
と思いますよ彼氏は。
211恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:05:55 ID:X6LWyw3r0
>>206
>共通の友人いわく、彼氏は毎日友達の家を泊まり歩いて楽しくやってるみたいです…。
あなたはまだ彼氏に未練があるみたいだけどもう↑で答え出ている事に気がつかない?
彼氏にとってあなたはそれだけの存在でしかなかったんだよ。
同棲を始めてようが彼があなた<自分、友人なら余計みじめな思いをして、遅かれ早かれ別れるしかなかったと思うよ。
今じゃ彼氏の方から放っておいてくれって言われてるんだから復縁なんてほぼ可能性無いよ。
ちゃんと現実を受け止めて、次の恋愛に進みなよ。
212恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:05:59 ID:EK67Y3sc0
>>206
別れたならそのまま何もしないのが良いと思う。
初恋は10年位引きずったけど、その後も生きてるし、恋愛もしている。
自分がいなくても、変わらず地球は回るし、それは相手がいなくても同じだと思う。

>>208
相手に何を求めるか?じゃない?
求めている物と違うなら相性が悪いのかもしれないし、重要だと思わないなら何ともない、って程度のことだと思うけど。
213恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:06:28 ID:8J8n6oPrP
>>206
何をするにも、もう遅いし、そもそも彼とは合わないのだから、自分で決めた事
恋愛して付き合うのは、本来そこまで辛い事じゃないから、安心して自分を辛くしない彼氏を作ればいい
つまり、未練ダラダラと引きずるのは、君のためによくないよ
214206:2010/11/07(日) 03:11:20 ID:LXVyBfAH0
みなさんありがとう。涙がぼろぼろ出てきました。
たくさん泣いて頑張って、はやく元気になります。
相談してよかった。ありがとう。
215恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:11:54 ID:8J8n6oPrP
>>208
大阪人は、全員が吉本の所属か?と疑いたくなるほど、ボケと突っ込みを考えながら会話してる
騙されたと思って、彼と大阪滞在の小旅行してみるといいよ

あと、落ち着いていられる相手なら、なんとか笑わせる、もしくは笑う事も出来るが、
笑わせてくれても、浮気症とか、落ち着けない男とは、まずうまくいかない
216206:2010/11/07(日) 03:12:09 ID:LXVyBfAH0
みなさんありがとう。涙がぼろぼろ出てきました。
たくさん泣いて頑張って、はやく元気になります。
相談してよかった。ありがとう。
217恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:17:18 ID:JnV85NuAP
>>204 彼があなたのことをどう思っているとかは、彼にしか分からない。
客観的に見て、あなたをここまで不安にさせたり悩ませたりする人が、
あなたを理解しているとは到底思えないけど。
本当に理解しているなら、あなたに対して言って良いことと悪いことを知っているはず。
むしろ、本当に理解していたとして…つまり、あなたが傷つくと分かっていて、
暴言吐いているのならそれこそ最悪。
「暴言はきながらも受け入れてくれる」も、ものは言いようで、
実際のところは「暴言吐くだけ吐いたら妥協する、諦める」では。
だいぶ長いお付き合いみたいだけど、あなたが愛や恋というよりも、
時間とともに生まれる情で依存しているだけの気がする。

とにかく、「彼と別れたくない。でも暴言だけはどうにかしたい」から
ここに相談に来たのだろうけど、彼が話し合い出来ないような相手ならば、
最終的には、「あなたが今の状況に耐えながらお付き合いできるかどうか」。
我慢するか、割り切るか、別れるか。それしか選択枠はない。
どこまで我慢するか、どうすれば割り切れるか、別れるか別れないかは、
それはあなたの心が決めることだから、これ以上は何とも言えないけれど、自分を大切にね。
218恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:35:29 ID:JnV85NuAP
>>208
これまでの人とは大笑いできたということは、別にあなたに問題があるわけじゃないみたいだし、
お笑い好きで喋るタイプの人のようなら、彼氏にも問題がなさそうに見える。
でも、まあ、お付き合いの仕方、お付き合いに求めるものって人それぞれだからね。そこが少し違うのかも。
ちなみに、私はふざけ合ったり大笑いしたりできる「楽しさ」を大事だと思っているけれど、
私の一つ年下の同僚は、「それは若い人の付き合い方、大人のお付き合いは落ち着いたもの」と言っていたw
本当に人それぞれ。一度、あなたの方から「楽しさ」を彼に仕掛けてみて、反応を見てみては?
219恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:38:25 ID:c3minwW10
>>212
回答ありがとうございます。
最近共通の先輩の結婚式に行ったのですが、その帰りに彼がこんな発言をしました。
「あの2人は本当にお似合いだよな。あんな奥さんとだったら毎日楽しそう」
披露宴で流した映像に載ってた写真が、どれも夫婦2人で馬鹿をやって楽しそうな写真ばかりだったので、
そういう事を言ったのかなと思ったのですが、それ以来彼は以下のような発言をよく漏らすようになりました。

「いつもテンションが高いってか上機嫌な女の子っていいよね」
「奥さんと子供と俺で歌ったり踊ったりするのとかいいよなw」
「いつか家庭持つなら、楽しい家庭がいいな」「楽しい家庭に憧れる」
「ホントお前はつまんないw」 ※これはふざけてなので、悪意はありません。

上3行は、私とは対極の理想像です。直接私に改善するように言わず、ポツリと零すように言うので、
これは彼の本音で、彼が求めるものは私じゃないのかな、と意識するようになりました。
それ以来、彼が私といてもあまり笑ってくれない事などが気になって、
どう接していいのか分からなくなってしまいました。

彼氏に気持ちをぶつけるとして、何をどう聞けばいいのか、
どうしたら良い関係になれるのかが分かりません。
220恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:45:34 ID:c3minwW10
>>215
大阪の日常会話の噂はよく聞きますが、本当にそうなんですねw
気分転換にもなりそうだし、彼に連休取れないか聞いてみます。
浮気症とか落ち着けない等は…無いと信じたいです。

>>217
人それぞれですよね。しかしやっぱり217さんの恋人関係は羨ましいです。憧れます。
彼が私に安らぎを求めているなら良いのですが、私は楽しませてあげたので、
恋人を全然笑わせられない自分を情けなく思います。
私の思う楽しさを仕掛ける…自分からボケようと思ってやった事は無いので、
難しいですが頑張ってみます。

お二人ともありがとうございました。
221恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 03:47:00 ID:8J8n6oPrP
>>219
君は自分に自信がない
ここで何を言っても、君が自分に自信を持つには、自分で考えて動かないと
少なくとも現状分析できてるのだから、あとは行動だと思う
不安で動けない類いの甘えは、彼を失う事に繋がりかねないと自覚すべき
不器用でいいから、失敗していいから、彼の望みに少しでも近づく一歩を踏み出す事をしなさい
222恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 04:07:20 ID:X6LWyw3r0
>>219
つまりはあなた自身が結婚相手に楽しさを求めているって訳じゃなくて
彼の方が結婚相手に楽しさを求めているようで不安だって事なんでしょ?
その書いてる言葉全部彼に言えばいいじゃないって思うけれど。
黙っているのは悪循環にしかならないし、無理に背伸びするのが良いとも思えない。
そもそもあなたが不安に感じただけで彼の本心だって直接確かめたわけじゃないんだしさ。
結局理想の関係像なんて人それぞれだから、世間の在り方とかアンケートとっても意味ないでしょ。
それこそ本人たちが話し合わないと解り合えないよ。
223恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 08:58:37 ID:bpyIzCgc0
お互い社会人です。今日午後から彼氏の家に初めて行きます。
車で1時間の距離を送り迎えしてもらうのですが、
手土産などは持っていった方がいいのでしょうか?
甘いものが好きなら沢山選択肢はあるのですが、甘いものが嫌いな彼なので
悩んでます。道中の珈琲だけじゃ足りないですよね?
※因みに体の関係はまだなく、今日もないと思います
224恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 09:28:29 ID:CW0xixSKO
持っていったほうが良いかと

甘いのがダメなら酒やらそのつまみ渡して飲んでそのままお泊まりしちゃうとかw
225恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 09:31:38 ID:mT0qtMYU0
>>219
最初は、常に笑顔でいる事を心がけたら?
相互作用でこっちがニコニコしていたら、向こうもするものだよ。
お互いに笑顔でいたら、面白い事を言わなくても何となく楽しい気分になる。
226恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 09:39:53 ID:bpyIzCgc0
彼はお酒が好きなので、土曜日ならそれもありなのですが
今日は日曜日なので日帰り、帰りも彼の車です(´Д`)
飲まないのにつまみを持っていくのも変ですよね。
初めてなのに彼の家で夕飯作るものやりすぎな気がするし
女の子とか甘いもの好き男子ならケーキで決まりなんだけど…
227恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 09:50:13 ID:6GORztduO
日持ちするもので甘くないー…うーん
うちはだいたいどら焼き持って行くんですけどね
お煎餅とかおかき?もしかしたらお酒飲む時におつまみになったり…しないかw
228恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:05:33 ID:LyJfCQdJ0
>>226
甘い物が嫌いでお酒が好きな彼になら、
ちょっといいナッツ類か、
枝付き干しぶどう、とかがいいよ
別にその場で食べなくても、後で楽しんでもらう。
手土産としてはそれで充分。

あとは、行ったところの流れに合わせて行動すればいい
229恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:19:24 ID:bpyIzCgc0
なるほど、了解です。
あと、送り迎えしてもらった際、私の部屋にも上げた方がいいんでしょうか?
日帰りで移動時間も長いので、あまり時間もないし
上げなくていいかなと片付けてないんですが。
帰宅は深夜になると思うので、そのまま返していいですよね?
230恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:37:15 ID:EK67Y3sc0
>>229
時間がなければ、魔法瓶に入れた熱い珈琲とかをさりげに渡すとポイント高いかも?
231恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:41:12 ID:2tX5mFoe0
>>229
流れ次第では上がってってもらうケースも想定しといたら?

彼がどんな気持ちでいるかはわからないとしてもさ
事前の心づもりではその場で「ありがとう、じゃあね」ってする構えで居たのに
いざその場になると、自分自身が名残惜しくなる可能性もあるし
232恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:45:40 ID:6GORztduO
安全運転ありがとう。帰りも気をつけてね、でガム渡す。
部屋にはあげない。
言われたら、またゆっくり遊びにきてね、で断る。
233恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:51:36 ID:bpyIzCgc0
あと2時間で彼が来るので、片付けるのはちょっと無理な状態なので諦めますw
魔法瓶は持ってないので、ガムかあめを渡す方向で行きます。
ありがとうございます。
234恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 10:52:28 ID:zvOOoTl4O
>>219
昔私もそんな感じだったよw相性悪いかも、一緒にいてつまらなくないのかな、とかいつも不安だった。
でも今はしょっちゅう二人でしょーもない事で爆笑したり
話が盛り上がりすぎて朝になったりしてるよ。
なんだろなぁ 毎日のように会うようになって慣れてきたとしか言いようがないな。
235恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:07:25 ID:/Rok5uXeO
シャイな彼と付き合って半年でやっと結ばれました。
男性は初エッチしてから態度変わったりしますか?
本当に好きな相手なら優しくなるとか安心して適当になるとか…
二回目はこちらから誘うべきでしょうか?
女性側が気をつけるべきことは余りベタベタせずに普段と変わらなくサバサバした方がいいのか…
不安だらけです。
236恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:42:02 ID:jcTQikMeO
お願いします。

彼女が、エッチするのはあまり好きではないとカミングアウトしてきました。

理由を尋ねると、気持ちいいところがわからない、入れるときに痛みがあるから、とのことでした。

自分は22歳、彼女は23歳です。

何か改善するいい方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。
237恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:48:05 ID:0ZXU6XoO0
>>235
>男性は初エッチしてから〜
初エッチって処女、童貞喪失?
二人で初めてのセックス?
どちらも変わると思うけど

>本当に好きな相手なら〜
見分け方なんてない
好きっていう気持ちは一定じゃないし
もっと好きになったり、あんまり好きじゃなくなったりするし、
それはセックスと関係があったり、なかったりする

>二回目はこちらから誘うべきでしょうか?
どっちでもいい
あなたがセックスしたいなら誘えば良い

>女性側が気をつけるべきことは〜
出来る限り、素の自分でいた方が楽じゃないかな
次に彼氏に会ったときに恥ずかしくなるかもしれないけど、恥ずかしがってる様子も見せれば良いし
好きっていう気持ちが高まってれば、それを言葉や行動で伝えれば良い

〜するべき、なんて正解はないよ
大丈夫、とりあえず次のデートの計画立ててみ
238恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:48:44 ID:QlS6atxy0
結婚のタイミングがわかりません。
もう6年以上付き合っていて、お互いの親への紹介も済んだのであとは籍を入れるだけです。式をあげる予定はありません。
今まで、○月にしよう→私の転職、彼の転職、彼の長期出張、親戚が亡くなる等々いつもタイミングが合いません。
結婚はタイミングが大事といいますが、ここまで合わないと結婚するなと言われているような気さえします。

彼は出張が多く、今後○月○日にしようと決めてもその日に一緒にいられるとは限りません。二人で婚姻届けを出したいと言うのは私のわがままでしょうか?
この先どうしたらいいのでしょうか?

長文の上スレチだったらすみません。
よろしくお願いします。
239恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:54:47 ID:Z7iCH6h/0
>>238
婚姻届って夜も出せるよ。工夫すれば出せるでしょ。
240恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:56:34 ID:0ZXU6XoO0
>>236
私の経験だけど、二十歳前後の頃って中はあんまり気持ち良くないんだよ
クリをローターやデンマで責めたりしたことはある?
ないなら試してみて
クンニって開き直れるまでは、気持ち良さより恥ずかしさが勝ったり、妙に冷めてしまったりするから、気持ち良さを優先する意味でローターは良いと思うよ
おちんちんで気持ち良くさせることにこだわらなければ、彼女もあなたに気を使わず素直に気持ち良くなれるかも
反応が良かったらローター当てたまま挿入すればいいしw
241恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:58:10 ID:81gfE1sC0
>>238
覚えやすい日にしたい等、日付にこだわるなら一人でも出しに行く
二人で届けをしたいなら次に休みが被った日に一緒に行けばいい

どうも彼氏さんは出張の多い人のようだし、イベント日にこだわりすぎると
いい結果が出ない予感がします
242恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 11:59:06 ID:0ZXU6XoO0
>>238
二人の都合の良い日に、今日出そう!じゃダメなの?
なんでもない日が記念日になるのも良いと思うけどな
243恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:07:30 ID:/Rok5uXeO
>>237
ありがとうございます。
二人にとっては初めてのセックスでした。
かなりお酒入ってたのと、彼がオナしすぎでエッチでなかなかイケないとのことで途中で終わってしまったんですが…
私が好きな気持ちが高まりすぎて、重く思われないか心配です。
今週出かける約束はしてるけど女の方から家に呼んだりはしない方がいいのかなとか悩んでます。
244恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:18:07 ID:0ZXU6XoO0
>>243
初エッチがかなりお酒が入ってたっていうのは微妙だね
セックスしたいなら、別に誘っても良いんじゃない?
不安のメインは重く思われたくない事なの?
女から家に誘うと何が心配なの?
悪いけど、どういうことが不安なのかよく分からないからアドバイスしにくい
245恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:22:11 ID:/Rok5uXeO
>>244
エッチして急に彼女気取りになったとか重く思われて嫌われるのが怖いって感じです。
とても優しいし大切にしてくれるのに唯一エッチないことだけが不安だったのでやっと結ばれたから私の気持ちが一気に高まってしまって…
246恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:25:25 ID:fYD1uLQiO
相談させてください。
自分
大学生。来春卒業、地元で就職予定。
彼女
社会人。ずっと地元で働いている。
高校の同級生で、付き合って4年3ヵ月。

本題です。最近になってメールで俺のこと好き?と聞いたらどういうことかいきなり振ってきました。次の日に唐突すぎたと詫びのメールが来たのですが、今度は会いたくない、ひとりで考えたいと言ってきました。

俺はものすごい不安にかられ、衝動的に地元にもどり彼女の家に行きました。

彼女は不機嫌な顔をして「私は色んな人と付き合って自分にあった人を見つけたい」といい、俺唖然。

今まで彼女はネット上で見つけた人に浮気した経験があります。

俺は許してずっと付き合ってきたのですが、こんなことを急に言われて頭がパニックになり元からメンヘラな俺はさらに鬱状態になりました。
彼女の発言はなんだったのでしょう?
彼女は浮気性なのでしょうか?
247246:2010/11/07(日) 12:29:37 ID:fYD1uLQiO
追記です。

ちなみに今は付き合うのは続けています。一昨日は会いにきてくれて、エッチもしました。「大好き」というとありがとうとしか言ってくれません。
248恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:32:21 ID:Z7iCH6h/0
>>246
あなたの何かしら(メンヘラなとこか)が嫌なんだけど、愛してくれるから迷ってる。
249238:2010/11/07(日) 12:34:05 ID:QlS6atxy0
238です。
レスをいただいた皆様ありがとうございます!

くよくよ考えるのはやめて、二人のお休みが一緒になったときに出しにいこうと思います。

ありがとうございました!
250恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:35:01 ID:+k/Nvkmb0
>>246
俺も過去に全く同じ経験したので書いときますね、
自分:大学生
彼女:社会人で同じ会社の人と浮気
浮気されて出た答え:社会人の男に学生は敵わない
というか自分の魅力がたりずに寝取られただけなんだけどね
きっと彼女さんは浮気性でしょうけど頑張って下さい。
俺は浮気されて5`痩せました。。。
251恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:47:29 ID:+k/Nvkmb0
>>246
追記
すみません、なぜ全く同じ経験って書いたかと言うと
彼女さんの言動があまりにも元カノの言動に似ていたので。
252恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 12:56:16 ID:JnV85NuAP
>>246
今回も浮気なのかどうかまでは判断できないけど、
彼女は元々、あなたと別れようか迷っていた、もしくはあなたに不満がたまっていたのだと思う。
そんなところへ「俺のこと好き?」とか聞かれ、彼女なりに考えるキッカケができ、
その考えた結果が『お別れ』だったのでは。

よく、別れようとする相手を引き留める人がいるけれど、
その別れの引き金が、喧嘩など突発的なものではない場合、
引き留めた人がよほど努力しない限り、もしくは、しっかりと話し合って双方が歩み寄らない限り、
関係を修復することは難しい。ただ、別れを引き延ばしているだけのカップルが多いように思う。
なので、あなた自身もこれをキッカケにして、彼女に依存していないか等、自分にも問題がないか考え、
その上で、きちんと彼女と話し合った方が良い。
253恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 13:38:24 ID:oXq6N6J/0
>>246
>>252にものすごく同意だな
基本的には、恋が覚めてしまった場合は追っても無駄
修復できるとすると、少し距離を置いて時間をとって互いのことを考えてみるとかしないと
例外的に、「好きなら必ず引き止めるはず」という前提のもとに反応を試す人もいるみたいだけどな

浮気性だとか疑って自分が嫌われたと思えないのなら危機感が足りないよ
ひとりで考えたいと言った人間に対して急に押しかけるとか、どういう事をしでかしたか分かってんのかね
例えばメンヘラなところ、治すつもりあるのかな
254恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 13:45:37 ID:FLhNBCfsO
>>236
まさに私だ…。
エッチが苦痛しか感じない。

感情が爆発してしまい彼に正直に話してしまった。

エッチはしないよとのこと。

体の関係がなくて付き合えるわけないよね…。いつ捨てられてもしょうがないと思ってる。

愚痴ってごめん。
255恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 13:48:46 ID:LyJfCQdJ0
男がヘタだと、苦労するのは女だよねいつも
256恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:03:27 ID:6pMUuNfCO
彼とカラオケに来て、可愛い女の子のPVを彼氏がじっと見てるのが嫌で…。
それで、彼氏に何でそんなのばっかり見てるの!とケンカになりました…
男の人ってみんなこんな感じなんですかね…?
257恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:06:16 ID:IPzJlPAP0
>>256
くだらねーw
画面の向こうの女の子なんてただの画像じゃん
多少のやきもちはかわいいが、ケンカするほどのことか?
しかも、「男の人ってみんな」って、男でひとくくりにするのもイミフだし、
PVぐらい誰だって見るだろう
女の子だってアイドルや俳優にキャアキャア言うのと同じノリ
258恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:10:12 ID:oXq6N6J/0
>>256
歌詞とかではなくて?
カラオケって歌ってる時は画面見るのが普通じゃないか
もちろん聴いてる側は歌ってる人を見るのが基本だろうから、そっぽ向いてるように見えてあたりまえだろうよ

「女の人ってみんなこんな短絡的なんですかね…?」って言われたら嫌でしょ
259恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:10:32 ID:dzecACiBO
>>256
偶像と現実の区別もできないのか・・・
そんなんにいちいちヤキモチやいてたらキリがないでしょ。
260恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:16:26 ID:6pMUuNfCO
曲を入れてない間に流れてる女の子のPVだけ見てて、男の人のPVとかだと見ないんです。
261恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:22:48 ID:IPzJlPAP0
>>260
そうだったとしても>>259でしょ
無意味な嫉妬だからおやめなさい
彼に冷められるだけだよ
262恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:23:07 ID:Z7iCH6h/0
>>260
嫉妬がひどすぎてひいた。
263246:2010/11/07(日) 14:25:38 ID:fYD1uLQiO
パソコン規制で書き込めない…遅くなり申し訳ありません。多くのご回答本当にありがとうございます。
>>248おっしゃる通り、以前から彼女は俺のメンヘラなとこをすごく嫌いというか、不満があったようです。今夏、俺は強迫性障害を発症し、彼女はそれを受け入れつつもかなり嫌だったようです。
>>250あなたも同じような経験をされたんですね。
彼女ですが恋愛経験は俺としかなく、けしてヤリマンではないです。
>>252読んでいてまさにその通りだと思いました;
上にも書きましたが彼女は以前から俺がメンヘラなことを嫌がっていました。おっしゃる通り、俺はかなり彼女に依存しています。男なのに気持ち悪いことは重々承知してます。一時は境界例(ボダ)を疑ったくらい見捨てられ不安が強いのです。
以上の俺のレスを踏まえ、今後俺は彼女にどう接していけばいいでしょうか?また、これから希望はあるでしょうか?最後に、俺は病気を治すのに本気で立ち向かっています。そのため、かなり良くなってきています。
264246:2010/11/07(日) 14:30:32 ID:fYD1uLQiO
246です。
>>252レスありがとうございます。
不安感が爆発して、衝動的になり家に行ったことはあとで土下座して謝りました。
メンヘラはかなり治す気があります。通院し、薬も欠かさず飲み、カウンセリングも真面目に受けています。
265恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:48:16 ID:JyAeafZeO
お互い大学3年、付き合って半年のカップルです。
付き合って2ヶ月くらいに、合コンに行かないでと言った日に合コンに行かれ嘘をつかれていた。
合コンの一ヶ月後にちょっとしたことでその嘘がわかり、問い詰めると友人の付き合いだったと言われた。
ちゃんと謝ってくれたことや、まだ付き合い初期のラブラブ時期だったので、多少不安だったが今回だけはと目を瞑った。 もともと彼は自由人で、束縛されるのが大嫌いな人です。束縛が原因で元カノとも別れたそうです。
だから私はなるべく束縛しないよう詮索しないよう強がってしまいました。
266恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:54:31 ID:JyAeafZeO
続きです。

ですが嘘ついて合コンに行かれたということがずっと頭から離れず、
彼からメールがこなかったり、用事があって会えないと言われたりした日は
不安で不安でどうしようもなく、mixiで彼のマイミクの女の子を調べまくってあとから足跡消したり、彼に素っ気なくしてしまったり…わざとかまかけてみたり…

そんな自分が嫌です。
なんというか…負のエネルギーを使いすぎて、彼にではなく彼と付き合っている自分に疲れたという感じ。


距離おこうかなとは思いましたが、距離おこうと言ったら、彼の性格上、距離おくくらいなら別れようと逆に言うと思うのでこわくて言えません。

こんなに疲れているくせに、彼から連絡がきたら嬉しくて即効元気出たり…自分でもわからないのです。

構って欲しい自分だけ見ていて欲しい他の子なんていなくなっちゃえ、というのがぶっちゃけ本音です。
ですがこれはただのエゴだとわかっているので、そういったことにエネルギーを使わず、もっと彼を信じられるようになりたいです。

ですが、いまの私は彼に対して疑心暗鬼だったり、自分に対して疲れていたりして
冷静になれません。
辛口でもしっかり受け止めますので誰かアドバイスしてください。


付け足しですが
彼は私に対して何一つ不満はない、愛されているのがわかって安心する、と言っています。
あと、やきもち妬くのわかっているから、女の子と会う約束があってもお前には言わない、とも言われています。
ですが私は言われないと逆に自分の中で負の妄想してしまって、とても不安になります。その子が可愛かったらどうしよう、性格がすてきな人だったらどうしよう…そればっかりです。

長くなってすみません。
お願いします。
267恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 14:57:47 ID:JyAeafZeO
何度もごめんなさい
付け足しで
合コンにいったという事実がわかるまでは不安になることもなく、穏やかに過ごせていました。
268恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:02:19 ID:IPzJlPAP0
>>265
許すと決めたなら合コンに行った過去なんて忘れなさいよ
いつまでも「裏切られたけど我慢してるかわいそうなワタクシ」と思ってるからずるずる引きずってるだけ。
そんな過去のこと気にしてるのはあなただけだよ?

自分だけを見て欲しいって気持ちは当然だけど、現に彼はそうしてくれてるじゃん
なのにいつまでも悲劇のヒロインぶって、「そんな自分が嫌です」とか一応自分を卑下するように言ってみたりするけど
結局あなたは自分がかわいいだけなんだよ

彼が他の女の子と会うことについて「言われないと妄想してしまって」とか言うぐらいなら、
「女の子と会うからね」って言われたら「ああそう」と笑って送りださないとダメなんだよ?
それもできないくせに彼の言動にだけ「とても不安になります」とか、自己弁護もいいかげんにしろっつーの。
もう20過ぎてんだから、自分の気持ちぐらい自分でコントロールできるように 自 分 で 訓練しなさいよ
269恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:05:27 ID:BCTvz2/z0
>>266
十分冷静で客観的だと思う。

とりたてて悪い人でもないのにあなたの悪い面を強力に引き出すというのは、
単に合わないのではなかろうか。
270恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:10:20 ID:n8Dof/230
>>267
彼氏が合コンなんて普通嫌だよ。しかも、行かないと行ってたのに、嘘だったと後から知ったらそりゃ不信になると思う。

「やきもちやくから約束があっても言わない」っていうのはさ、面倒な事を背負いたくないだけで、彼にとって都合の良い言葉だと思う。
本当に心配させたくないのなら、合コンなんて出会いの場には行かない選択もできるわけだし、
どうしても行くならばしっかりあなたを納得させないといけないんだと思う。

ただ、束縛が原因で前カノと別れたと書いてるあたり、上記のような事をを要求しても束縛と取られてあなたが悪いような形になる気がする。
まあ合わないんだと思う。
271恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:16:50 ID:JyAeafZeO
>>268
ありがとうございます。
そうだと思います。許したけど、たぶん根に持っているんだと思います。良い彼女でいたいという気持ちと、ヤキモチやら恨みとかの気持ちが混ざって混ざって混ざってわけわかんなくなってしまい相談しました。
あと出しになってしまい、本当に申し訳ないのですが…
前は女の子と会うと言われても、いってらっしゃーいと送り出せていました。
ですが先に書いたことがあってから、変に勘ぐるようになってしまい、疲れてしまったという感じです。

もう成人していますし、自分のことをコントロールする訓練をしなくちゃいけないですね。
もっともな指摘ありがとうございます。
しっかり噛み締めます。

>>269

ありがとうございます。

合わない…のかもしれないですね。
というか合わせられなくなってきたから疲れてきたのか何なのか、自分でも掴めないです。
272恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:24:22 ID:JyAeafZeO
>>270

ありがとうございます。

付き合っている人がいたら合コンには行かない、異性と会うときはその旨を前もって言う、というのが私の中の「当たり前」でした。
私が異性も交えた飲み会などに行くとき(合コンじゃないです)、一応そのことを彼に断るのですが、そんなことどうしていちいち言うの?信じてるから平気だ、と毎回言われます。

異性に対する価値観という点では合わないんだと思います。
273恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:27:37 ID:0ZXU6XoO0
>>245
彼女気取りって…半年も付き合ってりゃ彼女でしょw
思う存分ベタベタすりゃ良いよ
とりあえず彼氏と会って本音を言ってみ
ネットで聞いても彼氏の気持ちは分からんし、あなたを完全に安心させることも出来ないよ〜
274恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:28:51 ID:oXq6N6J/0
クリスマスプレゼントについて質問です
プレゼントスレも覗きましたがなんとなく違う気がしてこちらで聞かせていただきます
当方男で、互いに大学生です

互いに誕生日がクリスマスに近いので、
誕生日に何か買ってプレゼントをし、クリスマスには手作りのものを交換しようということになりました

そこで質問なのですが、手作りができるものというとどういうものがあるのでしょうか
まず手袋やマフラーのようなものを想像したのですがクリスマスではもうすでに寒いので間に合わない気がしました
それで次にフェルトで作るストラップや編みぐるみ的なものを考えました
とりあえずユザワヤに見に行き、どういうものか確認してみたところです

これを候補の一つにしたのですが、他にも何か手作りできるものはないかと探しています
何か知っている方がいらっしゃいましたら知恵をお貸し下さい
275みかん:2010/11/07(日) 15:30:05 ID:F/KEY+FCO
付き合って4年弱(1年前に復縁)
私26彼27です

金曜日の夜に、明日仕事があるとのことで土曜日キャンセルに…
今日の日曜日はどうするのか??と聞いたら、なんだかあまりノリ気でないので
「何か怒ってる?」と聞くと、「怒ってはいない…」と返答…
話を聞くと、年も年だしこれからのことを真剣に考えて、私の酒癖の悪さが気になるようで…
最近は気にして量は飲んでないけど、過去の酒癖を考えると…だそうです。(彼もそこそこ酒癖悪いです。)
でも、別れたいのかと聞くと、そういうわけではなく、今日も来たかったら来ていいと言われました…

自分に言い聞かせてるかもしれないですが、今週は仕事が忙しくて、風邪をひいて辛いからそういう事を考えてるのかな…とか…

私ふられちゃうのかな…
駄文ですみませんがお願いします。
276恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:50 ID:LyJfCQdJ0
>>274
き、器用なタチなんだな…

まじで器用なら、ビーズのストラップとか、
チョーカーとか。ちゃんとしたのは凄く綺麗だから。
あとは中身付きのクッションカバー

食べ物なら
手作りクッキー
/クリスマスのオーナメント風のジンジャークッキー
今から仕込むフルーツケーキ
/ドライフルーツをブランデーに漬け込んで作る

277恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:37:57 ID:LyJfCQdJ0
>>275
どんな風に酒癖が悪いの?
二人とも。
278恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:38:45 ID:IPzJlPAP0
>>275
酒癖直せばいいんじゃない?
279恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:53 ID:vau+4d1d0
>>274
手先の器用さに自信があるなら彫金。
280恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:47:05 ID:+k/Nvkmb0
>>274
自分も男ですが不器用で手作りプレゼントなんてとても出来ません。
アドバイス出来ずにすみませんが、手作り頑張って下さいね!!

手作りケーキとかはプレゼントには入らないのですよね…
さっき暇だったので作ってみたのですがなかなか簡単に出来ますよ
281恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:47:54 ID:0ZXU6XoO0
>>275
私も酒癖悪くて彼氏に嫌がられてる
飲む量決めて、飲む前に必ずウコンを飲む、食前、食中、食後に必ずお水を飲むようにしてから、あんまり注意はされなくなったよ…
どういう酒癖なのかによるけどね
282恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:50:12 ID:LyJfCQdJ0
おいおい、悪い酒癖ってどんなよ?
283恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:51:52 ID:qFL8sPXI0
>>274
トンボ玉やビーズを使った小物はどうかな。
初心者なら材料全部入ったキットを利用するといいかも。
284恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:51:58 ID:kuTUamieO
彼氏がおしっこしてるの近くで見たら今まで人に見せた事ないなぁって笑って言われました。普通見ないんですか?居ますよね?

285恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:54:06 ID:0ZXU6XoO0
>>284
私も見るよ
なんかオシッコ出てるとこって気になるんだよね
彼氏も私の見ようとする
286恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:54:19 ID:Rlrmz6Qr0
私と彼氏は付き合ったばかりで、友達にそれを報告した後のこと

友達数人で居酒屋で飲み会最中
私の親友(女子)に悩みがあり、彼氏に相談しているようでした
そうしたら彼氏、親友の頭撫でたり二人で手を握ってみたり…
私は彼氏と手をつなぐだけでドキドキするくらいなのに
親友と彼氏のそんな姿見せられて冷静でいるのは無理で
飲み会後、私は感情的に二人を怒ってしまいました

自己嫌悪と二人に対する怒りが今ちょうど均衡してます
客観的に見て、私は心が狭い重い女なのでしょうか?
287恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:55:22 ID:1XjG6CqgO
>>284
そのような性癖がないと見ないです
288恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:55:49 ID:fYD1uLQiO
>>246、263です。どなたかレスお願いします。
289恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:56:39 ID:LyJfCQdJ0
随分レスもらってるみたいだけど…
290恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 15:59:12 ID:LyJfCQdJ0
>>286
とりあえずその怒りは、彼だけに向ける事。
そうじゃないとややこしくなるし、それが正当だから。

二人に怒りをぶつけたの?
それはまずかったなー
怒られた二人、ということでチームにしちゃったんだよ

彼氏からは何も無し?
291恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:01:41 ID:0ZXU6XoO0
>>286
嫉妬する気持ちは分かるけど、付き合ってすぐに、感情にまかせて二人を怒るのは非常識な感じがして引く
他の人もいる前だったとか、お酒が抜けてないときだったら更に…
感情が抑えられないこの人とやっていけるかな?って不安になると思う
謝っても、正直難しいんじゃないかな…
292284:2010/11/07(日) 16:03:48 ID:kuTUamieO
みせあう方もいるんですね。なんか気になりますよね!
ちなみに性癖は別にないんですが…。ありがとうございました!
293恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:06:54 ID:oXq6N6J/0
>>276
ビーズは作ったことはないですが、綺麗ですよね
それもユザワヤにはありそう
チョーカーも手作り出来るんですか。調べてみます

>>279
なにやら高価そうですがリッチな感じがしますね
これも調べてみます

>>280
ありがとうございます
食べ物に関しては、ケーキを一緒につくろうということになったのでそちらに回すつもりです

>>283
身に付けられる小物というのはいいですよね
やはりどういうものにしろストラップやキーホルダーにできるものがよさそうです


皆様どうもありがとうございます
器用さや出来については出たとこ勝負な感じですかねぇ
一人暮らしでミシンがないのでやはり手と簡単な道具でできる手芸がよさそうですね
294恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:07:39 ID:vwgbyxmkO
彼を悩ませるほどの酒癖の悪さってどんなの?


一回だけ彼がベロベロに酔って迎えに行ったら、持ってたパーカーはズリズリ引きずってるし路上で座り込んだり電柱にぶつかったり遠目で見てて面白かったよ
近寄ってみたらズボンのベルトはしてるのにボタンとファスナーがオープンだった
心配より大爆笑したよ
次の日に本人に詳細に報告!
295みかん:2010/11/07(日) 16:09:27 ID:F/KEY+FCO
275です
皆様レスありがとうございます
今までで一酷いのは、ケンカして警察に電話しました…
警察は呆れて電話口でのお叱りだけでしたが…
私もかなり反省しました

彼の方は電話出るまで掛けてくるとか今から来てとかゲロを人に掛けたりとか…そんな感じです。

ただ、外食先で私がお酒飲まないと言うと、“いいよ飲みなよ”と言うんですよね…


296恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:09:38 ID:1XjG6CqgO
>>286
酒の場だし、二人とも酔ってたんだと思う。
あなたがキレたことで、彼氏は冷めてしまった可能性あるかもしれませんね。
付き合いはじめて間もない時に二人に対してキレたのはまずいです。
次もそのようなことがあったならキレてもいいけど。
あなたの許せないって気持ちは分かるけど。
297恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:09:47 ID:Z7iCH6h/0
>>294
> 一回だけ
これがポイントだろうね。
298恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:14:04 ID:n8Dof/230
>>295
「いいよ飲みなよ」と声をかけられたら酒癖悪くても良いってわけじゃないし、
そう声をかけてくれて飲んだけど、彼は不機嫌って事態をもう経験したんだから、そこで絶対に飲まないのが正解なんでしょ?
じゃあそうすればいいだけ。

『どうして自分のリミットがわからなくなるまで飲むの?だったら最初から飲まなきゃ良いのに』というのが正直なところ。
299恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:15:46 ID:LyJfCQdJ0
>>295
あ〜、絡み上戸になるのかな?
感情の抑制があまりきかなくなるんだな。
それはなかなか悪い癖だ。
しかし彼氏も相当だよ。他人に迷惑のかかるパターンばかり。

酒に飲まれる人には、自宅酒をおすすめする。
これなら何かあってもまあ、フォロー出来るだろうから。
トイレもすぐだからゲロも自由。

あと、酒癖が悪くなる時の酒の種類って、何かあると思う。
人によるけど、日本酒を飲み過ぎるとやばい人、何人か知ってる。
そういうのがわかってれば、外で飲む時にその酒だけ気をつければいいから。

飲む以上、酒に飲まれるのはマナー違反だよ。これは鉄則。
とりあえず、悪い酔い方をする酒は何か、つきとめることから始めようぜ
300恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:15:52 ID:BCTvz2/z0
>>286
親友と彼氏のその場面だけ切り取るとなんか怪しげだが、
酒飲んで女子が男子に悩み相談が普通にアリなら
もともとそういう暑苦しい友人グループなんじゃないのか

怒り方としては失敗
二人で反省会はまだしも愚痴大会でも始められたらどうする
その場でイヤーン浮気者〜ぐらい言って彼脳天にチョップでもできればおいしかった

双方調子に乗りすぎを謝る、あたりが落としどころか
301恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:16:57 ID:IPzJlPAP0
>>295
>>298が正解
「いいよ飲みなよ」が「酒癖悪くなるほど飲みなよ」と思うのが不思議でしょうがない
しかもこの件で「ふられちゃうのかな…」というところまでいってるのに直そうとしてないし。

酒癖悪くなるまで飲ませてくれる人と付き合いたいんならさっさと彼氏と別れろとしか
302恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:18:58 ID:BCTvz2/z0
>>295
二人仲良く依存症になる未来が見える
自分や相手の酒癖を言い訳できる環境にあるのはよくない
303みかん:2010/11/07(日) 16:28:25 ID:F/KEY+FCO
皆様レスありがとうございます

彼のお父さんが酒癖が悪く、よく殴られてたみたいなんです…(私の場合は母)
だから私の酒癖も、病気だからしょうがないといってたんですけど…

あと最近は全然問題起こしてません…当たり前なんですけどね笑

お酒止めます…
厳しいご意見為になりました
ありがとうございます
304恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:30:49 ID:LDLuf2gA0
>>294
自分はそれを見て面白いと思えないな…
酒癖の悪い人は怖くて近づきたくない。
悩ませる程度も人それぞれだろうね。
年齢的に結婚考えはじめて酒癖が気になってきたとか?
でも彼氏本人も相当酷いよな。
305恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:34:48 ID:BCTvz2/z0
>>303
酒飲みの親の子は酒飲みを見慣れているので点が甘くなる
世間の目はずっと厳しいし
それに自分の子を酒飲みの子にしたいかね

うん、がんばれ、超頑張れ
306286:2010/11/07(日) 16:35:18 ID:Rlrmz6Qr0
レスありがとうございます
彼氏からはその後平謝りされ、一応の仲直りはしました

怒ったことについてですが、人前でギャンギャン喚いたわけではなく
二人に向けて『さっきのアレ、二人とも何考えてんの?』って感じで
静かに、しかし明らかに感情的に怒ってしまいました
どっちにしろ感情むき出しに怒るなんて
私も酒が入ってて幼稚だったなって思います 反省します

ちなみに親友いわく『二人が羨ましくて、つい』だそうです
羨ましいとスキンシップしてしまうという考えがわからない…
普段一緒に飲んでもベタベタしたりするわけではないのになあ
307恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:43:17 ID:6uQ688/G0
>>306
乙でした。怒り方はもっといいやり方があったと思うけど、
個人的にはそういう行動でも問題無いと思う。
皆で飲んでて、彼女持ちの男とその彼女の親友がそこまでベタベタしてたら引くし、
その彼女が感情的になって泣いたりしてもかわいそうとしか思わない。
どう考えても非常識なのはその二人(彼氏だけではなく)だから。
308恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:45:04 ID:BCTvz2/z0
>>306
話が変わってきたな
異性を挟んで友人と仲違いってのはじつにありふれた話なので
その友達と彼氏は混ぜるな危険
ちょっと距離保ったほうが仲良いままでいられそう
恋バナも控えとこうか
309恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 16:46:03 ID:1XjG6CqgO
>>306
それ親友ではないような・・・
はじめから、親友のことを書いてから相談した方がよかったかも。
それを書いてくれたら視点を変えてみんなアドバイスくれますし。
別に親友に対しても怒っちゃっても平気だと思います。
はじめの文章から、彼氏が酔っ払ってあなたの親友にちょっかいかけてるふうにしか見えなかったし。
310恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:36:15 ID:isx7t1pAO
彼氏と結婚を考えての同棲を始めました
遠距離だったので私は仕事をやめて地元からでてきて新しく家を探してふたりで住んでいます
生活費は彼の方がやや多めにお互い7対3でだしあいやりくりします
こちらの生活にもなれていないし、一ヶ月か年内は仕事をせずにいようと思うのですが、この考えは間違っていますか?
ゆっくりしようという気持ちと時間ありすぎてもったいないかなぁという気持ちで迷っています

ちなみに働かなくても2ヶ月くらいなら貯金はわりとのこります
311恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:49:27 ID:IPzJlPAP0
>>310
あなたと彼氏で話しあってお互いそれでよければいいんじゃない?
312恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:50:31 ID:oXq6N6J/0
>>310
一月後か、来年から仕事を始めるために今できることをやっておけばそれでもいいのでないかね
その時になってさあ仕事探すぞっていってもなかなかそうはいかないかもしれない

慣れるのににどれくらいかかるかは知らないけども、余裕がある時に貯蓄を切り崩す事自体は個人的には不安だけどな
313恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:50:45 ID:UdJiW3IO0
彼氏が元彼女にマイミク申請をしていて、
はずしてほしいというのは
心の狭い女なのでしょうか?
314恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:53 ID:0XZc9ZQdO
>>310
それは彼氏に相談するべき。
個人的には考えが甘い気がする。すぐ仕事みつかるような、引く手あまたの専門職ならいいけど。
このご時世、なかなか決まらないよ…
仕事みつけないと逆に不安になるし、知り合い作ったほうがいいと思います。
315恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:52:07 ID:BCTvz2/z0
>>310
働いたほうがいいと思う
何故なら同棲を始める前にわかっていたはずのことだから
そんな重要なことを決めていないとは双方行き当たりばったりな印象を受ける
どう転んでもカネはあるに越したことはない
316恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:52:08 ID:BZqLqW2L0
>>310
自分の判断で好きにすればいい事で、正解不正解のある問題じゃないですが、
探し始めたらすぐに見つかるもんでもないし
一度休むと腰が重くなる、相手に「本当に仕事探す気あるのか」と不安がられる恐れがある、などの点から
今から探したほうがいいんじゃないの?と個人的には思います。

あと、無職期間はあなたが家事ほとんどやる事になると思うんだけど、
相手が全部やってもらう状態に慣れてしまうと、復職後の家事分担が面倒くさくなりそう。
これは彼氏の性格によるか。
317恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:53:49 ID:BZqLqW2L0
>>313
普通です
狭くもなければ広くもないです
318恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:57:31 ID:+k/Nvkmb0
>>313
狭くないと思います、mixiあれば携帯で連絡とらなくともメッセージで連絡取り合えますし
自分はずっとまえにmixiを止めたので今はもっと便利になっているのかもしれませんが
いやであれば彼氏にいいましょう
319恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:59:09 ID:8J8n6oPrP
>>310
働かざるもの、食うべからずだけど、働かない事で他の利益があるなら、敢えて働かないという選択肢もあるよな
子育てにしても、資格とる勉強にしても、君のように新たな環境に慣れていくモラトリアムにしても、2人が話し合って納得できればいいこと
大事なことは、次にどうするか?どうなるか?を予測しながら、その都度判断すること
もし俺が君の立場なら、毎日とことん近所や周囲を動いて、何かしら新生活に有利なヒントを探すかな
320313:2010/11/07(日) 18:07:08 ID:UdJiW3IO0
317,318さんありがとうございます。
言ったのですが管理されてるみたいでいやって
言われました。
どうしたらいいんでしょう・・
321恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:18:51 ID:oXq6N6J/0
>>320
彼はあなたに対して嫌なことをしてるのに、自分は管理されてるみたいで嫌だと言うのは通らないはずだよね
真面目に話しあってどちらかが納得するか我慢する、もしくは妥協点を探るしかないね
それとは別に、さよならするという手もあるけど
322恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:36:01 ID:MncjMpdv0
彼氏と居る時暇なんだけど
どうしよう。。。
DVDとかはもう見あきてて、、、
323恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:36:04 ID:pniDAUYo0
>>310
結婚前提、遠距離から仕事を辞めての同棲、で
仕事の事は相談してないのが間違ってるw
正解なんて無いんだから、彼と二人で納得のいくようにしたらいい

あと7:3は「やや」じゃなくて明らかに彼が多いと思うよ
324恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:42:03 ID:pniDAUYo0
書いてから改めて思ったけど
倍以上出させて「やや」は無いよな…
325恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:48:31 ID:X6LWyw3r0
>>320
元恋人と交流のツール作られたりしたら誰だって嫌だし、
携帯よりアングラな場所でやりとりされるんだからやましい事を勘ぐっても仕方ないと思う。
管理されるのが嫌って言う彼氏は、あなたに逆の事されたらどう思うんだろうね。
326恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:51:37 ID:X6LWyw3r0
>>322
掃除してあげたりご飯でも作ってあげたら?
327恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:52:07 ID:pniDAUYo0
>>322
彼氏は何やってんの? ネトゲ?
奴隷じゃないんだし放置されてるなら帰れば?
328恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:56:35 ID:BZqLqW2L0
>>320
無理強いはできませんし
諦めるしかないですね。
すでにマイミクになってる人をわざわざ外すといかにも「拒否」という感じになり
かえって変な勘ぐりをされたりもするので、
その辺も面倒なのかもしれません。
329恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 18:59:38 ID:MncjMpdv0
>>327
彼氏はなにもしてないというか彼氏が暇って言ってて
もうすぐごはんだから出かけるのもあれだし
なんかないかなと;
330恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:03:50 ID:BZqLqW2L0
>>329
テレビ見せるかネットでもやらせろ
331恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:04:07 ID:MncjMpdv0
>>326
ご飯は今日はつくってもらってて
掃除とかすると放置しちゃうしどうしようかと;
332恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:04:59 ID:pniDAUYo0
>>329
二人で暇なのか…
日本シリーズでも見なさい
333恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:05:32 ID:MncjMpdv0
>>330
それじゃ別れの危機らしい;
なんか一緒にできるおもしろいことをしろってことらしい
334恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:06:45 ID:0sVBnMWvO
彼女が妊娠したっぽい

って言っても生理が予定日より大分遅れてるから確定ではないんだけど


こんなときどうすればいいか分からないです


とりあえず白黒はっきりさせたほうが良いんでしょうか?


後中絶するのってどれくらいかかりますか?
335恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:08:25 ID:GMsIhpbr0
>>334
責任取ってあげなよw
パパ、おめでとう!!!
336恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:08:49 ID:MncjMpdv0
>>332
日本シリーズかあ・・・
今機嫌悪くしてしまってさらに状況悪化中
337恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:09:02 ID:pVtL5Dz4O
付き合ってもうすぐ3ヶ月になります…
しかしまだキスはしていません
頭撫でてもらったり、手を触ったりはするんですが…
色んなところを見る限り1〜2ヶ月で初キス、が相場のようなんでちょっと不安になっています
やっぱり可愛くない子にはキスする気にもならないんでしょうか…
338恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:10:25 ID:5d5YQdME0
>>334
とりあえずその無意味な改行やめろ
中絶は10万ぐらいだと思うけど、彼女は想像を絶する精神的ダメージを受けます
339恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:11:34 ID:pniDAUYo0
>>336
そりゃ彼氏放っといて2ちゃんなんかに書き込んでりゃ機嫌悪くなるわな

>>334
2時間くらいで帰れるんじゃない?
340恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:11:38 ID:5d5YQdME0
>>337
そんなのカップルごとに違うし、相場なんてない。自分たちのペースを守れればおk
341恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:12:07 ID:pqsOzLFmO
一言言いたい。

なんか姉と母親、それと叔母が姉の彼氏について吟味してる。

これを見ると相手なんて「商品」と同じだなと。

男俺しかいない(あ、息子としてね)けど、俺は結婚しないようにしよ。

好きになった人吟味されたらかなわん。
342恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:12:13 ID:jK2nPMf7O
同棲してる家に、デリ呼ぶのって 普通?
怒りで正常に頭まわりません
343恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:13:02 ID:IPzJlPAP0
>>342
普通かどうかなんて関係あんの?
叩き出せよ
344恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:13:28 ID:pniDAUYo0
>>337
3ヶ月でキスしてないカップルは全く見当たらなかったの?
人それぞれだよ

>>342
デリバリーピザ美味しいよね、高いけど
345恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:14:22 ID:On2Q0ayuO
>>336
二人でデザート作り
マッサージをしあう
散歩
美容院ごっこ(髪を洗いあう)
346334:2010/11/07(日) 19:17:37 ID:0sVBnMWvO
>>338
10万ですか…ありがとうございます
その想像絶する精神ダメージを少しでも和らげたいんですけどなんかいい方法ないですか…
347恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:18:45 ID:On2Q0ayuO
>>346
プロポーズ
348恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:20:37 ID:ZkUj30n50
>>334
調べりゃわかるのになー…バカでも妊娠はさせられるんだよね;

>>342
そんなのが普通なら同棲なんてしたくないです。
他人といちゃついたベッドで寝るなんて嫌すぎる。
349恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:21:22 ID:BZqLqW2L0
>>346
まだ確定じゃないんでしょ?
生理予定日1週間を過ぎてたら妊娠検査薬が使えます。
買って持って行ってあげて、検査してください。
350恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:21:26 ID:X6LWyw3r0
>>342
自分なら隠れて風俗行かれるのすら以ての外だから
むしろそこまで馬鹿な事してくれる彼氏の方がありがたい。清々しく別れられるw
351恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:23:30 ID:oXq6N6J/0
>>334
自分でどうしていいかわからないなら親にでも相談しな

中絶は金銭的には10万くらいかな
ただしその前に診断とかもある
時間的には処置そのものは1日で終わるな
ただしこれも診断とかしてからの話
社会的にはお前にも彼女にもある種のレッテルが貼られることになる
もちろんバレなきゃわからんことだが
医学的には不妊の危険を伴なう処置みたいだな
身体の中を引っ掻き回すんだから感染症だってあり得るし、最悪母体が死んだって不思議はない
精神的にどう思うかは人次第だけどポジティブに慣れる人は少ないだろうな
352恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:26:34 ID:pniDAUYo0
>>346
結婚する

そもそも大幅遅れてるなら
もう薬屋で売ってる検査キットで検査できる
買ってやれ
353恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:26:55 ID:On2Q0ayuO
>>346
とりあえず、人一人を殺し、一人を肉体的にも精神的にも傷つけることは忘れるな
354恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:31:47 ID:ZkUj30n50
>>346
これからどうするのか話し合う。
これからも付き合い続けるならまたセックスするよね?
もししっかり否認してなかったのなら次からはゴム付けてしましょう。
ゴム着けてたのに妊娠したならそれプラス、イク瞬間に抜くとか、ピル飲むとかお互いが気を付けなくちゃね。

とりあえず彼女の体と気持ち考えたらしばらくはセックス我慢した方が良い。
しばらくして彼女がしたがったらOKだと思うけどその際は↑の通り必ず避妊する。
また妊娠させたくないならね。

てかまだ妊娠してるかわからないんだよね?
他の人も書いてるけど、生理不順でなければ遅れてから一週間後ぐらいから検査薬使えるよ。
でもそれで陰性でも不安だったりまだ生理こないなら病院行くべし。
355恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:32:03 ID:rJpqqy1O0
私 24歳 社会人 彼女 21歳 大学生
200キロくらいの遠距離を1年半やってます。
月に2回程、私が車で会いに行っています。
彼女は一人暮らしをしているのですが、
規則の厳しいレディースマンションなので、泊まる時は毎回ラブホテルです。
ホテル代・食事代など、会う時にかかる費用の9割方は僕が出しています。

【相談したいこと】
付き合って間もないころは、会計のときに気を遣ってくれる素振りを
見せてくれていたのですが、ここ最近は「ありがとう」の言葉すらなくなってしまいました。
私自身、デート代を持つこと自体に抵抗は無いですし、
むしろ学生の彼女にお金を出させるのは億劫なので、気持ちよく会計ができればいいと思ってます。
ただ、さすがに感謝の言葉すら無くなってくると、会計の度に虚しい気分にさせられます。
交通費・ホテル代・その他もろもろを考えれば、一回のデートで2,3万は飛ぶので、
まだたいした収入の無い私にとっては大きな支出となります。貯金も難しい状況です。
彼女自身は裕福な家庭の末っ子として育ち、経済的に不自由した経験が一切なく、
私の苦労もなかなか理解してもらえないようです。

一度、デート代として月にどれくらいかかっているか彼女に教えて、
反応を探ってみたのですが、
「そんなこと言うならもう別れる?」
と言われ、やはり金銭感覚が私とズレてる、そして
お金をだしてもらっていることをさも当然のように考えてるようです。

金銭感覚のズレを感じて何か行動を起こした方、
私に対するアドバイスなんかありましたらお願いします。。
長文すいませんでした…
356恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:38:16 ID:IPzJlPAP0
>>355
嫌なら別れろとしか言いようがない
あなたには荷が重すぎたんだよ
彼女を悪く言うことは簡単だけど、そういう彼女に好きなところがあったから1年半も付き合ってんでしょ?

それに、「学生の彼女にお金を出させようとは思ってない」ってことは、
これからも今まで通りあなたが金銭的負担をするってことなのに、
それに対して「彼女は自分の苦労を理解しない」「収入が少ないのにこんなに負担させられている」
「貯金もできやしない」と愚痴のオンパレード。
感謝されたいのはわかるけど、もう無理でしょ
早く別れて地元の彼女を見つけることです
357恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:38:34 ID:1XjG6CqgO
>>346
なぜはじめからおろすって考えなの?
彼女が生みたくない言ってるから?
358恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:39:23 ID:MncjMpdv0
>>339
放置はしてないです
むしろ暇すぎるから2chできけと言われたくらい

>>345
マッサージいいですね

ご飯ができたようです
レスくれたかたありがとうございました
359334:2010/11/07(日) 19:41:36 ID:0sVBnMWvO
>>349>>352そうですね…検査薬買ってみようと思います
>>353それはもう忘れないと思います。こんな人を傷つけるようなこと殺すようなことはしないと誓えます
>>354わかりました。彼女が癒えるまで彼女の身体を大事にしようと思います
360恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:41:40 ID:ZkUj30n50
>>355
お金が関わるとか関係なく、ありがとうやごめんねが言えない人は私なら無理だな。
今はまだ恋愛の段階だけど、これから先結婚したら一生そういう人といることになるけど大丈夫ですか?
これからも付き合い続けたいなら話し合うべき。理解してもらえないならこのスレ見せて良いと思います。(引かれそうだけど;w)

それにしても、「そんなこと言うなら別れる?」なんてなめられすぎだよ…
361恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:43:13 ID:On2Q0ayuO
>>355
> 私 24歳 社会人 彼女 21歳 大学生
> 200キロくらいの遠距離を1年半やってます。
> 月に2回程、私が車で会いに行っています。
> 彼女は一人暮らしをしているのですが、
> 規則の厳しいレディースマンションなので、泊まる時は毎回ラブホテルです。
> ホテル代・食事代など、会う時にかかる費用の9割方は僕が出しています。

> 【相談したいこと】
> 付き合って間もないころは、会計のときに気を遣ってくれる素振りを
> 見せてくれていたのですが、ここ最近は「ありがとう」の言葉すらなくなってしまいました。
> 私自身、デート代を持つこと自体に抵抗は無いですし、
> むしろ学生の彼女にお金を出させるのは億劫なので、気持ちよく会計ができればいいと思ってます。
> ただ、さすがに感謝の言葉すら無くなってくると、会計の度に虚しい気分にさせられます。
> 交通費・ホテル代・その他もろもろを考えれば、一回のデートで2,3万は飛ぶので、
> まだたいした収入の無い私にとっては大きな支出となります。貯金も難しい状況です。
> 彼女自身は裕福な家庭の末っ子として育ち、経済的に不自由した経験が一切なく、
> 私の苦労もなかなか理解してもらえないようです。

> 一度、デート代として月にどれくらいかかっているか彼女に教えて、
> 反応を探ってみたのですが、
> 「そんなこと言うならもう別れる?」
> と言われ、やはり金銭感覚が私とズレてる、そして
> お金をだしてもらっていることをさも当然のように考えてるようです。

> 金銭感覚のズレを感じて何か行動を起こした方、
> 私に対するアドバイスなんかありましたらお願いします。。
> 長文すいませんでした…
362恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:44:33 ID:5d5YQdME0
そのくだらん書き込みをコピペした理由は?
363334:2010/11/07(日) 19:44:37 ID:0sVBnMWvO
>>357それは俺個人の考えで、お互い学生で金銭的にも無理かな、と
まだ話合ってないのでその辺はじっくり相談するつもりです
364恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:45:17 ID:X6LWyw3r0
>>539
一度中絶すると、以降子供が生みにくい身体になってしまう事もある。
知人の女性は(当人は産む気だったけど)彼氏から中絶を強要されて堕胎、術後なんとか立ち直ったところで
一件をけろりと忘れたかのようにセックス要求してくる彼が決定的で長い間鬱を患う事になった。
もし出来てたら、お前もパイプカットしてもらってこい。
365恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:45:43 ID:On2Q0ayuO
>>355
とまらなければいい
ラブホってことはやることやってるんでしょ?
彼女はあまり行為が好きじゃない気がする。
やってあげてるから、お金を出すのは当然という感覚なのでは?

それが嫌なら会う時間が少なくても泊まらせたりすべきじゃない。
366恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:46:41 ID:On2Q0ayuO
すみません、361は間違えました
367恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:47:09 ID:5d5YQdME0
>>363
もし妊娠してた場合、お前の考えを押し付けることだけは絶対にしないこと
368恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:48:25 ID:WQvCmDn50
私22歳学生、彼25歳社会人の実家暮らしカップルです。

彼が社会人で平日は遅くまで仕事があるため、会うのは休日の週1,2回です。
会うと毎回彼とラブホでするのですが、昨日会ったときは温泉に入りにいったり
喫茶店でお茶したりと、まったりしたデートでした。
そうするうちに夜になり、今日もまたできるのかなと淡い期待をしていましたが
たまには早く帰ろうか、ということで昨日は家に帰ることになりました。

温泉に入ったり運転もしてもらっていたので、彼も疲れているんだろうと思い
その時は納得して帰宅したのですが、帰宅してからは私にもう女としての魅力が
なくなってしまったのか…などと考えすぎてしまい今日1日は自己嫌悪でした。

こんな悩み(自己嫌悪?)を経験なさった方はいますか?
昨日1回しなかっただけでこんなことで悩むなんて自分でも馬鹿げてるとは思います。
けど今日はなんだかとても考えすぎてしまって…
だれかアドバイスをお願いします
369恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:49:37 ID:On2Q0ayuO
>>363
自分の考えを述べるより、まず彼女がどうしたいか聞いてやること。
370恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:49:47 ID:1XjG6CqgO
>>363
おろそうと考えてることは自分からは言わない方がいいよ。
もし将来彼女と結婚してもいいと思ってるのならね。
この彼女とはありえない思ってるんなら、言ってもいいけど・・・
371恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:50:49 ID:BZqLqW2L0
>>368
日本シリーズが見たかったんだよ
372恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:54:08 ID:5d5YQdME0
それならしかたないな
373恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:55:17 ID:1XjG6CqgO
>>355
会う頻度を月1にするか、逆に彼女にきてもらうべき。
それで文句言われたらそれまでの関係です。
彼女はお礼を言うのを忘れていそうな感じじゃなさそうだね。
なら別れる?とかありえない・・・
いつもありがとう、ごめんねの一言くらいはほしいね。
でもあなたの文章からしてみて彼女にも少しお金出してほしいと思ってるっぽいね。
お互い合わないんじゃない?
付き合い続けたければあなたが我慢するしかない気がする。
374恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:55:57 ID:WQvCmDn50
>>371
予想外で吹いたwけど本気で悩んでるんです…
ちなみに彼は野球そんなに興味ないですw
375恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:57:53 ID:pniDAUYo0
>>368
たまにはセックスなしのデートがしたい、って思ってる女性もいっぱいいるのに
「昨日1回しなかっただけでこんなことで悩むなんてほんと馬鹿げてる」し鬱陶しい
とりあえず「毎回セックスしてくれないと不安」とでも伝えたらどうですか?
言わなきゃわからないですよ
376恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 19:59:02 ID:X6LWyw3r0
>>368
まともなデートして、なぜ逆に不安になってるのかわからないな。
毎回ラブホデートならそれこそ自分の体だけが目当てなのかと不安がる女性は多いけど。
377恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:03:48 ID:BZqLqW2L0
>>374
じゃあフィギュアスケートだw
あなたの性的魅力がいきなり失せた、と考えるよりは
早く家に帰りたいなんらかの事情があった、という方がありがちな気がします。
たかが1回しなかったくらいでそう不安になる事ないよ。
378恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:05:29 ID:WQvCmDn50
>>375-376

たぶん体のつながり=愛されてるって自分で思ってるところがあるんだと思います。

男性は彼女から求められると辛いものですか?
379恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:06:14 ID:ZkUj30n50
>>374
「たまには早く帰ろうか」→「私はもうちょっと一緒にいたいけど疲れてる?」とか軽く甘えてみたらよかったのに。

疲れてただけなんじゃないかなぁ?仕事が残ってるとかさ。
そうだとしたら会ってくれただけでも嬉しいよね。向こうも会いたかったんだと思う。

たまにはそういうデート楽しいと思うけどなぁ。
むしろ毎回セックスの方が少し嫌かもしれない。
380恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:07:21 ID:On2Q0ayuO
>>368
お腹の調子が悪く、早くトイレに駆け込みたかった
or
たまにはプラトニックなデートで雰囲気を変えたかった
or
焦らし
381恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:13:37 ID:pniDAUYo0
風俗嬢は愛されまくってて大変だな
382恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:15:29 ID:WQvCmDn50
>>368です

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
疲れてただけだったんだと思うようにすることにしましたw
甘えてみようかと思ったんですけど、なんだかいつも彼の言う事には賛成してしまう習性がありまして…
本当に彼のことが大好きで彼の意見を尊重したいと思っているのですが、これがまた
自分の言いたいことが彼に言えてないんじゃないかと自分で不安になっている原因の一つかも…
と自分でも思ってましてw

なんでも言いあえる関係が大事ですよね…
付き合って3年目に突入しましたがこれからも彼のことを信用してがんばっていきたいと思います!
383恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:16:35 ID:uGn3BjDaO
彼女がイチャイチャしたがってるのが凄く伝わるし
自分も凄くイチャイチャしたいんだけど
どうやってイチャイチャし始めたらいいかとかがわかんなくて
やり方がわかんない
皆さんはどんなふうに恋人とイチャイチャする雰囲気になりますか?
384恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:18:16 ID:6uQ688/G0
>>375-376
セックスレスに悩む女が沢山いるように、セックスが好きな女だっているんだよ。
セックス嫌いで悩んでる女がいるからって、それは>>368には関係無い事だろ。
385恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:18:50 ID:5d5YQdME0
イチャイチャイチャイチャうるせーな
386恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:19:54 ID:pniDAUYo0
>>384
言わなきゃわからんと言っているのだよ
「いつもエッチばっかりで悪いな」って思ってるかもしれないのに
彼が可哀想じゃないか
387恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:21:34 ID:pniDAUYo0
いや言わなくても別にいいんだ
自分から誘うとか、それとない行動でも構わんが
388恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:22:31 ID:X6LWyw3r0
>>383
頭をぽんぽんしたり、撫でてあげたりするところからはじめると
スキンシップしやすいよ
389恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:24:43 ID:dBxfQouCP
彼と家が遠いため、電話でのやりとりが結構多いのですが
電話だと下ネタや「今日可愛い子を見た」等かなり言ってくるのですが、
会うと一切そういう会話をしません。
付き合う前からそんな感じでしたが、私には不思議で仕方ありません。
どういう心理なんでしょうか?

390恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:26:36 ID:WQvCmDn50
>>384 >>386
そうなんですよね。私はするのが好きなほうなのでw
いつもは誘ったり誘われたりするのですが、昨日は私のお財布事情でラブホに
行けても彼に多めに払ってもらわなきゃいけなくて言いだせませんでした

昨日は彼に誘ってほしかったな〜という願望が今日の自己嫌悪につながってしまいました

>>386さんの「いつもエッチばっかりで悪いな」という意見で少し納得…
もしかしたらそう思ってくれてるのかもって思いました。こっちとしては少し複雑ですがw
391恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:29:28 ID:X6LWyw3r0
>>384
極端だなあ。別にそんな偏見で提示したつもりはないけど?
人の性欲なんて人それぞれだから、それこそ黙ってて主観で悶々としてるのは
何の解決にもならないってことだよ。
392恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:30:21 ID:yHi0ZSiNO
彼氏と一緒にお風呂入るとき、女性の皆さんはタオルをまいていますか?
でもタオル巻いてたら身体洗えないし…明るいところで堂々と晒せる身体じゃない…
だいたいラブホ(別に泊まらず休憩だけ)でのお風呂って洗髪・洗顔やら体洗ったりするものなのですか?
393恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:30:58 ID:pniDAUYo0
>>390
別に悪い事じゃないんだから
冗談まぎれでもいいから「こないだは無しだったからちょっと寂しかったよ〜」とか
言ってみればいいと思いますよ。言葉がキツくてすみませんでした。
でもホントに疲れてる時もあるだろうし
「愛されてないのかな」「魅力ないのかな」とまで落ち込まないであげてくださいw
ポジティブにー
394恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:31:09 ID:8cLpqJU/O

好きな人と喧嘩をしたときに、いつもなぜか相手の腕や体を強く掴んでしまいます。
決して痛め付けたくてやっているのではありません。
感情が抑えられなくて、つい掴んでしまいます。
当たり前ですが殴ったり蹴ったりなどは絶対にしませんが(するつもりもないです)、これってdvの気質があるということなのでしょうか。
dvの気質があるのかと思うと自分が怖いです。

感情が高ぶった時に出来ることなどありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。
395恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:32:22 ID:LyJfCQdJ0
>>394
そうしそうになったら、自分の身体を掴む。
もしくは、その衝動の際は、自分の舌を噛む。

マジレスだよ
396恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:32:54 ID:pniDAUYo0
>>393
あ、寂しかったよーとかはメールじゃなくて!
会って、した後にギューとかしてる時がお勧め
397恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:06 ID:pniDAUYo0
>>394
何か代わりの物を決めて、それを掴む。自分の腕とか。ポケットティッシュとか。
恋人が理解して協力してくれるなら、相手にもそれを持って貰って、
危ないと思ったらさっと出して貰う。それを握る。
心配ならエスカレートするまえに、専門家に相談を。
398恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:55 ID:WQvCmDn50
>>393 >>396 
あやうくメールでいうところでしたw
次会ったときに冗談っぽく言ってみます!
わたしはホントにネガティブな部分があるので反省ですね。
みなさんのアドバイスのおかげで自己嫌悪なくなってきました!
本当にありがとうございました!!相談して本当によかったです
399恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:38:14 ID:AYOKNvfw0
400恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:41:04 ID:X6LWyw3r0
>>389
自分の遠距離恋愛中の経験だけど、顔が見れないさびしさとか不安とかで
つい頻繁に相手の愛情を確かめたくなる気持はあったな。
彼の場合、そういう気持ちがエロ話やら嫉妬させる方向に向いちゃったのかも。
もしくは元々そういう話が好きだけど、直接会う時は度胸がなくて言えなかっただけ、とかかもしれんが。
401恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:41:08 ID:5d5YQdME0
グロ注意
402394:2010/11/07(日) 20:43:44 ID:8cLpqJU/O
>>395>>397
物がいつもあるとは限らないので次なにかあった時は腕を掴もうと心がけようと思います。
403恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:43:59 ID:R1/dflNuO
>>394
一回生死の境をさ迷う程度まで痛めつけてもらう。
痛みが芯に染み込めば、自分が相手にしようとしている事が怖くなって、
相手に迂闊なことはしなくなる。(マジレス)
404恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:45:08 ID:U2jjvN+B0
付き合ってもうすぐ5ヶ月のカップルです。
よく彼女に「可愛いね」と言うのですがさっき電話していたら、「可愛いってよく言うけど何が可愛いとか言ってくれなきゃ意味ない!」
みたいな感じのことを言われました。
確かにその時は〜が可愛いという感じには言わなかったのですが、女性からしてただ可愛いと言われると不満でしょうか?
405恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:47:07 ID:MaaFErKkO
草食系の彼氏と付き合って2日目にキスしたんだけど、草食系だったからびっくりして…
実は肉食なのかな?
406恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:48:09 ID:5d5YQdME0
>>404
その子は不満なんじゃない?

>>405
さあ。
407恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:48:16 ID:pniDAUYo0
>>404
あなたの彼女は不満みたいですが…
408恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:48:22 ID:ZkUj30n50
>>389
電話だと態度が大きくなるのタイプなのかもね。
それか、不安からそういう言葉が出てしまうけど(自分不安→相手を不安にさせて余裕をつくろうとする)、会えば安心するから出なくなるのかも。
409恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:50:35 ID:LyJfCQdJ0
>>405
付き合って二日目にキスされたら、
たいていの人間は驚くが…
そして、そのショックがやわらいだ頃に、思う
(この人は、今まで誰にでもこうやってきたのか)と。
410恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:53:58 ID:X6LWyw3r0
>>392
一緒にお風呂に入っておいて、全く裸を見せずに終わるって事は無いだろうから、
タオル巻いてたとしても意味がないような・・・・最初が恥ずかしいとかならわかるけどね。
ラブホのお風呂は行為の流れにもよるけど、一人で入るなら体洗ったり洗髪が目的で、
二人で入るならイチャイチャ目的って感じじゃないかなと。
411恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:54:15 ID:ZkUj30n50
>>405
勝手にカテゴリ分けするのイクナイ(´・д・`)
もし草食系男子(笑)だとしても、好きな子と一緒にいたらキスぐらいしたくなるだろうさ。年頃なら尚更ね。

それに草食動物だって立派に生殖活動してるんだからね。
412394:2010/11/07(日) 20:54:46 ID:8cLpqJU/O
>>403
確かにそういったことはしなくはなるでしょうが…
もう少し穏やかな方法でお願いします。
相手に痛い思いをさせてしまっていることは申し訳なく思っています。
413恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:56:56 ID:On2Q0ayuO
>>412
相手に鎧をプレゼントする
414恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:58:44 ID:5d5YQdME0
415恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:59:31 ID:U2jjvN+B0
>>406
>>407
レスありがとうございます。
自分の文章読み直したら答えがでてましたね。 無意味な質問で申し訳ありませんでした。
416恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:00:19 ID:BZqLqW2L0
>>394
乱暴するたびに嫌われる、
と頭に叩き込むしかないんでは。

>>404
あまりにしょっちゅうそれだと、意味もなく口癖で言ってるみたいで、ありがたみは薄れると思う。
417恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:01:05 ID:ZkUj30n50
>>409
> 付き合って二日目にキスされたら、
> たいていの人間は驚くが…
→そうかなぁ?私は別に驚かないけどな…
むしろ何日経ってもあまりにもする気配がないとこっちからキス求めてしまいそうだ。
キスは何日目に、なんてルールはないんだからしたいときにすればいいかと…早いと思うなら拒否れば良いしさ

> そして、そのショックがやわらいだ頃に、思う
> (この人は、今まで誰にでもこうやってきたのか)と。
→キスぐらい良くない?
というか何かする度にいちいちそんなこと考えてたら自分が疲れそう…
418恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:07:27 ID:LyJfCQdJ0
つまり、>>417>>405が付き合えばいいんだな!

自分の大好きなシュークリームを、
相手も大好きと言ってくれるとは限らない。
そういう問題でもあるぞ。
419394:2010/11/07(日) 21:09:56 ID:8cLpqJU/O
>>416
理解はしているのですが…
その時になると相手の体を掴んでしまいます。

常に何か握ってればいいんですかね。

>>413
とても面白い方ですね^^
420389:2010/11/07(日) 21:10:04 ID:dBxfQouCP
>>400
友人の紹介で知り合ったのですが、昔から下ネタをよく話すらしいので、
元々そういう話は大好きみたいです。という事は、私の前で言う勇気が
無かった事ってになるのかな。。何でか理解できないorz

もし寂しいなら直接言ってくれた方が嬉しいんですけどね.


>>408
>電話だと態度が大きくなるのタイプ

…こういうタイプの人ってやっぱりいるんでしょうか?
彼はこのタイプな気がします。。
電話の時と会った時と全然態度が違ってビックリするときがあります。

今まで電話で言い合いになった事は何度もあるんですが、
会って話してる時にそんな空気になった事は一度もないです。
どっちが本当の彼なのかわからなくて混乱する時があるのですが、
自分に自信がないからなんでしょうか?

こういう人と上手く付き合っていくのに何かアドバイスがあれば下さい。
421恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:10:47 ID:X6LWyw3r0
>>412
相手に防犯ブザーとか渡しておいた方がいいかも。万が一って意味も含めて。
実際危ない状況に相手にそれを提示してもらったら、
あなたの感情にブレーキがかかってくれるかもしれないし。
それでかえって逆上してしまう性格だったら病院に行くしかないと思う。
422恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:13:38 ID:ZkUj30n50
>>418
そうなってしまうねw

そういう相性もあるんだよね。
前どっかのスレでセックスして相性確かめてからじゃなきゃ付き合えないって人もいたしさ(゚゚)
423恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:15:11 ID:LyJfCQdJ0
>>419
さっき、舌をかめと言った者だけど、
まじでそういう療法があるんだよ。
条件反射的に身体を掴むなら、
自分の中で、さらにその上の反射を作っちゃうわけ。
怒り→相手の身体を掴みたくなる→自分の舌を噛みたくなる
とね。
痛みでハッするし、頭も冷える。
かなり効果あると思うけどね
424394:2010/11/07(日) 21:19:29 ID:8cLpqJU/O
>>421
逆上はしない性格だとは思いますが、何かあってからでは遅いので今度渡せるときに渡します。
425394:2010/11/07(日) 21:22:56 ID:8cLpqJU/O
>>423
何度もレスありがとうございます。
そういった療法があるとは初耳でした。

自分の腕を掴むと舌を噛むを同時に実践しようと思います。
426恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:52:51 ID:taGIUBHr0
高3共学男子です。
親友の姉(大3)と仲が良くなりすぎて、付き合っています。
今日はじめてセックスしてしまいました。ゴムは付けなくていいよ
といわれたので、それに従い、そのまま中でいいと言ったので
中に射精しましたが、心配になってきました。大丈夫ですよね?
相手から付けなくてもいいと言ってるし、誘ったのも向こうだし、未成年だし
427恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:56:13 ID:WAtIEiSjO
彼氏から頻繁に別れ話をされます。
付き合って3ヶ月ですが、既に5回以上は別れたいと言われています。

理由は「浮気をされていそうで怖い。」等、会えない時に疑心暗鬼になってしまい、「こんなに不安になるなら、別れた方が楽。」と思い詰めてしまうんです。

結局、彼氏から「好き過ぎるから不安になった」「別れるのはやっぱり無理だ」と言われ、翌日には復縁するのですが、
会っている時どんなにラブラブでも、少し会えない日々が続くと、こんな感じです。

会えない時に安心してもらおうと、「今女友達と何処何処にいるよ」と写真付きで、メールしたりするのですが、逆に怪しまれる始末で、もうお手上げです。

彼氏に安心してもらうにはどうしたらいいですか?
一緒に住めたらいいですが、プチ遠距離でお互いの仕事もあるので、ちょっと難しい状況です。
428恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:00:23 ID:BZqLqW2L0
>>426
大丈夫って何が?
妊娠はするかもしれないし、
面倒ごとが降りかかる危険はもちろんありますよ。
未成年が何の言い訳になるのか不明ですが、
事態がこじれれば親御さんに登場してもらう事になるでしょうね。
429恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:04 ID:pniDAUYo0
>>426
全然駄目ですがな
430恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:25 ID:On2Q0ayuO
>>426
未成年は関係なく、子供が出来たらあなたは父親ですよ
431恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:04:02 ID:j++AIPjqO
>>428
釣りだろ
432恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:05:36 ID:BZqLqW2L0
>>427
そういう彼氏だと思ってハイハイと受け流していっては。
年単位で付き合ううちに軽減してくるんじゃないかな。
433恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:07:33 ID:pniDAUYo0
>>427
彼が自分の心の病んだ部分と向き合わない限り何しても無駄、
あなた自身が擦り切れて病まないように気を付けて
434恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:13:34 ID:gpPvn/kdO
>>427
それは完全に相手自身の問題で、基本的にはあなたがどうにかしてあげられることじゃない
それを踏まえた上で、あなたにできる事は「好きだよ」という気持ちをできるだけわかりやすく与えてあげること
相手に振り回されてあげすぎると返って不安になったりするので、無理の無い範囲でどうぞ
435恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:25:54 ID:WAtIEiSjO
>>427です。
アドバイスありがとうございました!
長い目で見守っていくしかないみたいですね。
頑張ります。
436恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:47:28 ID:H5e9RKzDO
>>426
プギャー(^Д^)m9

>>427
一々真に受けてたらあなたが先にパンクしちゃうよ。
あなた自身に疚しいことがない限り、最低限の連絡をしたらあとは放置でおk。

それで彼氏が離れていくようならどっちみち上手くはいかない。

333331111111155555
437恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:48:41 ID:H5e9RKzDO
>>426
プギャー(^Д^)m9

>>427
一々真に受けてたらあなたが先にパンクしちゃうよ。
あなた自身に疚しいことがない限り、最低限の連絡をしたらあとは放置でおk。

それで彼氏が離れていくようならどっちみち上手くはいかない。

そういうのは大抵自分に自信がないのが原因だから
あなたがどうにかしようとしても無理だと思う。
438恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:51:32 ID:H5e9RKzDO
な、携帯だろ? orz
439恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:55:14 ID:pniDAUYo0
ドンマイw
440恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 23:46:29 ID:U2jjvN+B0
>>416
レスありがとうございます。
確かにそんな感じかもしれません。 言いすぎもいわなすぎもよくないんですかね。これから気をつけます
441355:2010/11/08(月) 00:10:27 ID:9iebmA9q0
金銭感覚の件で相談した者です。
レス下さった方々ありがとうございました。
率直な意見が聞けて嬉しかったです。

違和感を覚えながらも、彼女を失いたくない気持ちに負けて、
今まで受け入れてきた自分にも非があるので、
一度しっかり話し合わなければと思います。
442恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 01:48:17 ID:hCJL0eZJ0
彼女と同じバイト先なんですが、会話の中で頻繁に男のバイト仲間達の話を俺にしてきます。当初は普通に聞いてたけど、最近彼女へ不満を抱くようになってきたせいか、苛立ちを覚えてきました。俺の心って狭いですか?
443恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 01:51:46 ID:ZPgDWOLD0
普通の会話じゃん。うぜえなって思った
444恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:11:11 ID:AAcEYHTf0
みなさんはどのくらいで彼氏彼女からプレゼントもらいましたか?
まだ1カ月ですがデートしても何かを買ってもらったことないです。
指輪とか(と言っても高いのじゃなくてアクセショップの1000円くらいのとか)
プレゼントして欲しいなって思うんですけど
どんなタイミングで指輪とかもらいますか?
445恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:11:37 ID:0dv/1DbjO
彼氏は一緒に居て落ち着くし、旦那さんになってくれたら嬉しい。
だけど、最近ナンパしてきたり、イベント事で突発的に仲良くなった人がすごく気になってしまいます…今まで彼氏もいた事なかったし、自分でもバカだなと分かってはいるんですけど新しい刺激が欲しいというか。調子に乗ってしまって。こういう時期って誰にでもある物ですかね?
446恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:16:02 ID:vJS8o25Y0
>>444
誕生日クリスマスバレンタイン(ホワイトデー)
自分は興味ないけど周年記念

あなたは何か買ってあげたんですか?
447恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:23:57 ID:lU3n1Vpp0
>>445
そういうのを浮気心と言います。
誘惑に乗ったら完全にアウトです。
女の子も結構浮気してる人多いようですし、男ばかりを責められませんね。
448恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:26:23 ID:lU3n1Vpp0
>>444
男でペアリングしようなんて言い出す人そんなにいないと思うけど。
だいたい女の子にせがまれてのパターンが多いんじゃないのかな。
449恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:28:00 ID:LBtmnjSkO
男の子って可愛いって言われるの嫌?
450恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:32:15 ID:56lQ7eee0
>>449
人によるとしか。
女の人ってカッコイイって言われるの嫌?って聞いてるようなもの。
451恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:37:43 ID:lU3n1Vpp0
>>449
褒め言葉にはならないね。
ペット的な感じかと
452恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:38:26 ID:U8wZAOGAO
一時間半程男友達と電話していたんですが、その後彼の部屋にいったら電話忙しそうですねおやすみ、と嫌味ったらしく言ってきました。
電話終わったし、と言ったら友達と話してるんやろ話してたらええやん、と言ってきたので彼が疲れてるのかと思って今日は疲れてるんだね、と言ったら別に疲れとらんわぁと優しさの欠片もない返事をしてきました!私は謝って部屋を出ましたが無視です!!
私に謝る理由などないのに雰囲気を悪くしたくないから謝ったのに無視ってどんな心境なんでしょうか?男性の方教えて下さい!
453恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 02:40:04 ID:iVMwtmICP
>>444
1000円位の指輪ということは若い方?
もし10代学生なら、お互いにペアリングをプレゼントし合っては?
一方的に要求するだけでは、あまり良くないと思いますよ。

>>445
そのような時期は、誰にでもあるものではありません。
これまで恋人がいなかった上、彼氏に不満がたまっているわけではないのなら、
今の状況にただ舞い上がっているだけでは。二兎追うものは一兎も追えずなので、気を付けて。
454恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:11:44 ID:lU3n1Vpp0
>>452
だから、男友達と楽しく1時間半もおしゃべりしてたことに嫉妬してるのでしょう。
もっと言えば、なんか怪しいと思っているとか。
455恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:16:26 ID:oycf82cRO
>>452
あなたにとって謝る理由がなくても、相手にとっては謝る理由があったのかもしれない
謝るべきか決めるのはあなたじゃなく相手だよ
あなたは自分がイラッときたら謝れよって思うでしょ?たとえ相手が全く悪びれなくてもね

そんな風に考えながら謝ってるのは相手に伝わってるよ、きっと
それは余計に頭にくるさ

ちなみに、自分に聞こえるとこで彼女に友達と延々話されたら普通はおかしいと思うでしょ
同棲とかしてるなら別かもしれないけど
あなたが友達と2人でいて相手にやられたらどうよ
なんか彼氏との付き合い方より人間との付き合い方をもう少し勉強したらいいと思うよ
親しき中にも礼儀あり。
456恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:19:03 ID:oycf82cRO
あ、聞こえる場所ではないのかな
電話してるのがわかる場所、に訂正しときます
457恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:22:24 ID:E/WizU770
>>452
452は彼氏があなたと一緒にいるのに
他の女と1時間半長電話していても全く気にしない派?

電話の相手が女友達であったとしても、そして一緒にいるのが彼氏でなく友達だとしても、
一緒にいる人を放置して長電話するのは失礼な事だよ。
同棲してるなら別だけどね。
458恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:23:05 ID:E/WizU770
ごめんかぶった
459恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:29:21 ID:IYqURqfWO
長文失礼します。

彼は人生で初めて彼女ができ、童貞でした。
セックスは付き合ってから3ヶ月くらいでしましたが(それ以降は月に1〜2回です)、彼は全く性欲がなく、オナニーももう3年はしていないと言っていました。
抱き着いたりキスをすると勃起はしていますが、彼いわく「ムラムラしたり勃起しても、セックスがしたいという考えにならない」だそうです。

フェラをしても途中で萎えたり、挿入しても射精することはありません。
あったかいという感覚はあるようですが、快感は全く無いみたいです。

私は経験があり、以前お付き合いした人は、童貞ではありませんでしたがフェラで射精していたので、たぶんテクがなさすぎるわけではないと思います…

あまりセックスの回数を重ねていないので彼が慣れていないからかと思いますが、彼がセックスに慣れたら射精したり、感じてくれたりするのでしょうか?
イくこと=セックスとは思いませんが、彼にも気持ち良くなってもらいたいです。
460恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 07:30:02 ID:GxjK6uVgO
>>452
「嫌味ったらしく」とか「私に謝る理由なんてない」とか思ってるから
それが相手に伝わってるんだろうねきっと。
大事なのは謝る理由があるかどうかじゃなくて
相手の気持ちを慮れるかどうかだと思うけどなあ。
もちろんこれは彼氏にも言えることで、もし彼氏側から相談があったら
「嫌味なんか言ってないで嫌なことはちゃんと嫌だって言った方がいいよ」ってレスが付くんだろうな。

要するにお互いにコミュニケーションの仕方が幼稚なんだと思う。


>>459
焦らずに段々慣らしていけばいいんじゃない?
進展がない場合は射精障害など医学的な問題かもしれないけど。
461恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 07:30:53 ID:vJS8o25Y0
>>452
>>彼が疲れてるのかと思って

本気で言ってるのか
462恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:04:39 ID:sW+Un8cUO
私19歳
A28歳塾講師独身

私は中二からAに片想いだったんですが(元先生と生徒)、今年の春Aから予想外にも告白されました。

私は今年浪人なのでとりあえず大学入るまで保留にしてもらったんですが

私はAと結婚したいとまでは思わないし、結婚も20代前半ではしたくありません。ですがAの年齢を考えると…(必ずしもAが私と結婚したがるとは限りませんが´Д`)

結婚を考えてないのに28歳の人と付き合うのは無責任ですかね?
よろしくお願いします
463恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:14:54 ID:U99fe+0HO
>>452
彼氏とデート中に男友達と1時間半も喋ってたら非常識です。
誰がどう見てもあなたが悪い。
もし同棲中なら、ただの嫉妬かな。
464恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:18:50 ID:PVnrfa8J0
同棲中でもあんまり異性の友達とあまりに長々と電話するのは面白くない人もいるだろうしね。
うちは彼氏に女友達いないけど、自分のわかるところで仲良くされたらモヤっとするなぁ…
状況がわからないけど同棲でもなくて彼氏といるときに一時間半も電話したならどう見ても452が悪いね。
465恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:19:54 ID:mpfNdHsv0
>>462
先回りしすぎの観はありますが誠実な考え方ではあります。
未来が無いとわかっているお付き合いはしたくないなら、
あなたの人生ですから望む道を選べばいいと思います。
466恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:26:30 ID:GxjK6uVgO
>>462
あまり独りで先回りせずに
あなたがレスに書いたような考え方だと彼に伝えた上で
彼がどう考えているのかを確認した上で結論をだせばいいのでは?

ただし、今のところ彼はあなたと付き合うことが第一の目標であるわけだから
本心を隠し、あなたの考えに沿った回答をすることも想定されるから
その辺を見誤らないようにね
467恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 09:29:02 ID:88ugBWfs0
>>462
自分なら断るかなあ…
結婚がまだまだ先、と思っているってことは、
自分の望んでいる形は、Aと共に…ではないからね
同級生とか大学の先輩とか、
将来の結婚相手はいるかもしれないよね?
そういう出会いのひとつひとつに、Aがちょっかい出して来るとか、
うざ過ぎるし。99%、若い男に囲まれるあなたを酷く束縛すると思う
面倒事は断ち切っておいていいんじゃないかな

ともかく受験を頑張れ!
468恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 09:57:32 ID:Ea93wCGcP
>>462
では、どんな相手となら結婚できる、と考えているの?
好きで、恋愛対象にはなっても、結婚相手と全く考えられない根拠がわからない

ただ年齢だけなら、30代半ばで結婚する男は山ほどいるし、その相手が20代後半女性てのも普通にあること

逆に言えば、そこまで長く付き合ってから別れると、次を見つけるのが大変なのは一般的には女性側だし、そんな先の別れる事を考えて付き合う人はいない
469恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:13:12 ID:GcI7W0kt0
この間付き合って一週間記念で指輪を買ってもらいました。
嬉しくて嬉しくて仕方なかったのですが、友達に「どこの買ってもらったの?」と聞かれて
「4℃だよ」と、答えると「あー、そこかぁ」となんだか嫌そうに?残念そうにゆわれました。
そこでなんでそんな嫌そうなの?と聞けば大学生とか社会人になりたてとか、多く見積もっても25までぐらいのブランドとかゆわれました

なのであなたは一度も、指輪を買ってもらわずに結婚とかして、しかもいまだにマリッジリングすらもらってないじゃない、と嫌味をゆってあげるといろいろ候補はあるけど決めかねてるとかなんとか
でも聞いたことも見たこともないブランド名?をゆわれました
バンクリークリスチャンなんとか?とかわけわからんことゆってました

初めて彼氏ができて幸せな私を嫉妬してるのかな?と思うのですが、そんなことよりも
4℃の指輪はだめですか?あのこ、恥ずかしいとか思われますか?年齢なんか関係ないですよね??
470恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:18:38 ID:88ugBWfs0
>>469
釣り?
471恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:37:48 ID:Xs39dczI0
普通は他人の指輪なんか興味ないし、見たってワカラン。
>>469がいくつか知らないけど、
若い人向けの指輪なら、これから長く付き合うほどかけがえのない宝物になるよ。
あと、そういうお友達には、ちょっと駄目な彼くらいに思わせていた方が安全。
472恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:40:35 ID:GcI7W0kt0
彼氏を狙われるってことですか?

年齢は32です、彼氏は39歳。
パっとわからないなら気にしないようにします!
473恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:47:47 ID:rxG6xNt40
>>469
指輪なんてどこのでもいいよ。
それより「ゆわれる」は痛い。ほんとに32歳?
474恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:48:50 ID:DU309nGyO
>>472
まぁ人が彼氏からもらったプレゼントにケチをつけるような
非常識な友人は何してもおかしくないな
余計なお世話だけど類友にならないよう気をつけたほうが。
475恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:50:20 ID:iVMwtmICP
指輪のブランドは気にならないけど、30過ぎてその文章が残念かと
476恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:54:18 ID:Ea93wCGcP
>>469
その、結婚してるのにマリッジリングすら貰ってない、かわいそうなお友だちは、そっとしておいてやればいいよ
プライドは高くても、現にその類いのお揃いなアクセサリーを買えない夫婦、なのは事実なのだから、君が羨ましくて仕方ないんだよ

4℃は安いリングから品揃えしてるだけで、そういう風に見られるのかもね
デザインは悪くないし、高いのもあるんだけど、お手頃な値段でデザインを気に入れば、満足できるよな
477恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:54:28 ID:88ugBWfs0
言わない様にしていたのに…
478恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 10:59:26 ID:+zDZ8KZiO
1年くらい前から体調崩すことが多いというか、風邪をよくひく体質?になってしまって、
ただ咳とか一時の熱で終わればいいんだけど、頭痛とか吐き気食欲がなくなったり出かけに行くのも気が進まないような?よくわからない症状がでます
彼氏によく体調が悪いことをメールでうったえちゃうんですが体が弱いことに呆れてないか不安です…
479恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:03:39 ID:Ea93wCGcP
>>478
彼氏にどう思われるかより、根本的になんとかしなきゃ、それ
環境の変化はないの?引っ越したとか

俺の場合は、四六時中クルマが通る土手道沿いに引っ越してから、排気ガスでそんな感じになって、アレルギーやら頭痛やら、本当にひどい目にあった
引っ越したらぴたりと治まったし
480恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:03:51 ID:GcI7W0kt0
よかった、私は間違ってなくて友達は間違っててしかもケチなプライド高い変な人っていうのがわかってよかった!
さっきもバイト先の友達にかわいいねその指輪とかゆわれたのでいいでしょう?4℃の指輪で彼氏に買ってもらったのというと
よかったですね、とにこにこしてくれました
でも彼氏を取られるのは嫌なのでしっかりしガードしていきたいです
婚約や結婚指輪もその友達みたいな知らないブランド(笑)じゃなくて思い出のある4℃の指輪がいいなぁ〜
こんなに褒めてもらえるならもっとおねだりすればよかったです^^
481恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:06:25 ID:wytcjQJ60
こんな32歳はいやだw
482恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:07:23 ID:88ugBWfs0
>>478
自律神経がおかしくなってるのかも。
一度、ちゃんと内科にかかっておいた方がいいよ。
最近の病院は、漢方治療取り入れてるところもあるし
何か怖い病気の前触れってこともあるからね
白血病の人は、判明する2年くらい前から体調が、と
ブログに書いてあったりもする
483恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:07:49 ID:GcI7W0kt0
あ、バンクリーというのはバイト先の友達がしってました(笑)
ばんくりーぷあーべる、というとこですが私の住んでいるとこでもお店なんてみたことないです。
検索しても引っかからないし。
なんか先に結婚されて見下されてた気がするけどこんどは見返す予定です。幸せになる!
484恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:09:52 ID:jsAF9MtM0
なんだ釣りか
485478:2010/11/08(月) 11:12:31 ID:+zDZ8KZiO
>>479
>>482
自律神経失調症?ってやつなのかなって思ってます
ちょっと前にしばらく微熱が続いたりしたので…
環境の変化は特にないんですが。
自律神経失調症ってなんなのかよくわからないけど勝手に治るのかと思ってて…病院行くべきでしょうか?
486恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:17:19 ID:GxjK6uVgO
>>480
もう一度「ゆわれた」を捩込んでくるあたりはプロの仕業
487恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:19:12 ID:Ea93wCGcP
>>480
そもそも、その見返したり、ガードする必要があるのは、友達なのか?
よくわからんけど

結婚指輪もそれにする、てのは、自分が気にいって満足できると感じたら、それが一番大事だし、今の付き合い初めからの事を思い出せるから、いいかもね

結局、恋愛も結婚も、2人が自己満足して、他人に迷惑かけなきゃいいんだから

488恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:22:10 ID:Ea93wCGcP
>>486
普段からメールで、ゆう、ゅぅ、を使う若い子は結構多いよ
若い、の定義は、ここであえて触れない
489恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:24:12 ID:Ea93wCGcP
>>485
行くべきだよ
可能なら複数の病院へ行って、セカンドオピニオンも
490恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:30:24 ID:6pwBGr5UO
相手にもっと依存してほしい。
どうすればいいでしょう?
491恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:32:41 ID:Xs39dczI0
>>485
気持ちの問題が大きいので、病院で診察を受けた方が早く改善する。
一人で治そうと思っていると、
彼氏に「自分と会うのがいやなのかな?」と思われたら・・・という心配が
余計にプレッシャーになったりするよ。
最初は勇気がいるけど、大丈夫。
492恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:35:31 ID:Xs39dczI0
>>490まずあなたが相手に依存してみせる。
493478:2010/11/08(月) 11:36:30 ID:+zDZ8KZiO
>>489
ストレスとかも感じないし仕事も楽なのに自律神経失調症なるもんなんですね…
セカンドオピニオン??初めて聞きましたがカウンセリングってことですか?そんなに病んでるのかな(;_;)
彼氏のこと考えてる場合じゃなかったです…病院行ってみます
494恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:38:27 ID:qIpl6BeI0
>>493
セカンドオピニオンはぐぐってねw
495478:2010/11/08(月) 11:40:05 ID:+zDZ8KZiO
>>491
精神病ってことですよね…明日病院行って見ようと思います

カップル板関係ないことなのに相談のっていただいてありがとうございましたm(_ _)m
496恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:41:50 ID:JarY1RPL0
相談です。別れ話ってどうやって切り出したら良いですかね。
普通にデートの約束して、会って突然「別れたい」は相手に悪いので、
メールか電話でそれとなくほのめかしてから、直接会って別れたいと伝える感じでしょうか?
あと、どこで話をしたら良いでしょう?待ち合わせ場所で伝えるか喫茶店に入るか迷ってます。
497恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:42:55 ID:qIpl6BeI0
>>495
精神病ではないから安心してw
498恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:45:36 ID:/8Wn50Mt0
>>496
そうですね
待ち合わせ場所が泣いてても目立たないところならいいけど、
冷静に話し合う必要があるならお店に入ったほうがいいかもしれないです
499恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:46:46 ID:6pwBGr5UO
>>492
もうしています。
でも返りがありません…。
自分ばかりと思うと不安です。
500恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:47:07 ID:qIpl6BeI0
>>496
電話で大事な話があるんだけど…と伝えて、静か過ぎない喫茶店
501恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:47:41 ID:wytcjQJ60
>>496
相手に悪いって何?別れるのに会う必要なんてない。電話で十分
その上で相手が「会って話したい」って言うなら、最後の誠意を見せるのが義理
場所やなんかは相手の言うようにしてやればいい
502恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:49:31 ID:qIpl6BeI0
>>499
温度差スレの方が良いんじゃない
503恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 11:53:42 ID:JarY1RPL0
>>498>>500
ありがとうございます。電話で前振りしてから会ってお店に入ろうと思います。

>>501
心の準備ができてない状態で別れを切り出すのは悪いかな、と。
別れる時は直接話がしたいと以前言っていたので、会って話をしてくるつもりです。
504恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:04:59 ID:Xs39dczI0
>>499
案外向こうもそう思っているかもよ?
「いつも助けてくれてありがとう」と言ってれば、向こうも何か意思表示してくれるかも。
505恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:10:41 ID:KpbqesGp0
相手にこれ以上依存したくありません
依存しない為にはどうしたらいいのでしょう?趣味を見つけることでしょうか?
506恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:32:23 ID:GcI7W0kt0
話を良く聞いたらヴァンクリーフ&アーペルっていって凄い高いブランドだったみたいです。
なんだかショックです。すごいショックです。皆さんがなにも言わないから恥をかきました。
一流ブランドじゃない?いいなー、憧れるよね。と言って教えてくれたバイト先の友達に感謝したいです。
友達にはそんな有名じゃないブランドでいいの?みたいなことをすでに言ってしまいました。恥ずかしいです。
あと言うとかきます、すいませんでした。あと釣りとかでもないです。なんだか初めての彼氏でうかれていました。
友達は初めての彼氏で付き合って結婚して幸せそうでいつも馬鹿にされてる気がして見返したい気持ちで一杯でした。
いつも会いたい話したい相談したいというとどんな時間でも日にちでも会って聞いてくれて
アドバイスや応援をさてくれていたのをいまふと思い出しました。いまからごめんなさいと謝ってみます。
507恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:33:25 ID:MG+YjDnG0
>>505
恋人以外のモノに熱中する時間を多く取ること
(趣味、勉強や仕事、友人、家族)

恋人じゃなくても平気な事柄(相談等)は、友人や家族ですること

恋人を一個人として敬うこと
(相手は自分の心の隙間を埋める道具ではない
ましてや自分の自尊心を高めるための道具でもない
相手には相手の人格があり人生がある、たとえ恋人でもそれを邪魔する権利はない)
508恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:34:54 ID:wytcjQJ60
>>506
これ全部読むの?無理なんだけど
509恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:39:23 ID:I79CVVz80
510恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:43:35 ID:GxjK6uVgO
>>506
なにその責任逃れw
あんたは彼氏が好きなのかブランドが好きなのかどっちなんだよ
とことんめんどくさいタイプだね


この人数年たったら同じようなこと友人にいって傷付けてそうだ
511恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 12:55:39 ID:ubRfsWO/O
デート中にできる簡単な場の保たせ方ってなにかありますか?
口下手だからいつも無言になってしまいます
512恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 13:01:36 ID:U99fe+0HO
>>506
友達の言ってたことは間違ってないよ。
4℃は若者向け。
でも付き合って一週間記念なら、ありなのでは?
付き合って一週間で指輪あげる人なんていないし。
高価な物はあげられない。
しかも友達結婚してるのなら、警戒する必要ないのでは?
39歳で年だし。
本音ポロッて言っちゃっただけだし。
他にも32で4℃!?と思ってしまう人結構いるだろうけど、人に言わない。
でも指輪なんていちいち見てる人いないし気にする必要なし。
つーか自分から自慢気に指輪貰ったとか話しちゃってない?
なら嫌味の一つくらい言うよ。
513恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 13:07:15 ID:GxjK6uVgO
>>511
話題ってことなら
・食べ物
・動物
・最近読んだ本や観た映画・学生なら学校のこと、社会人なら仕事のこと
などなど。

ウザくない程度に自分のことを知ってもらって
ウザくない程度に相手のことを知ろうとする
って感じでいけばいいのではないかと
514恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 13:11:00 ID:KpbqesGp0
>>507
ありがとうございます。困ったときはこれを読み頑張ってみます。
515恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 13:17:40 ID:By0xa0/7O
>>511
とりあえず喋らなきゃと思うと喋れなくなりそうだから
喋らなくても良いことを意識しつつ
無言になったら「口下手だから上手く喋れないわー」と言ってみるのはどうか
簡単に場が和むし、向こうから話題振ってくれるようになるかもしれん
516恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 13:26:46 ID:U99fe+0HO
>>511
付き合って長いし、自分は普通に無言だけどな
常に笑顔を心がけるとかは?
逆に無言の方が落ち着くって人もいるよ
517恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:20:08 ID:vyVyH90vO
今週 付き合って1年の彼氏の実家に初めてお邪魔します
結婚の挨拶ではなく顔を見せに行く程度です
正確には両親が旅行に行ってる間に何度かお邪魔しました。バレてはいないみたいです
手土産はもちろん持っていきますが、どんな感じで挨拶すればいいのでしょうか
○○君とお付き合いさせていただいている○○と申します。
いつもご心配おかけしてしまってすみません、○○君にはいつもお世話になってますって感じで大丈夫でしょうか?
518恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:20:30 ID:ubRfsWO/O
>>513>>515-516
アドバイスありがとうございます
確かに自分も常に話してるのもちょっといやですねw
そう思うと少し気が楽になりました
519恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:24:51 ID:88ugBWfs0
>>517
ご心配…は余計かも
他の二文だけでいいと思う
余計な事は言わずに、ニコニコしてな。
返事は「ええ」じゃなく「はい」で
520恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:31:06 ID:MG+YjDnG0
>>517
「君」より「さん」が良いよ
521恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:33:44 ID:vyVyH90vO
>>517
そうですよね、余計なことは言わないことにします
手土産は3000円程度の菓子折りで大丈夫ですかね?
ありがとうございます
522恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:36:36 ID:vyVyH90vO
すみません↑は>>519宛てです
>>520
さん付け恥ずかしいけどがんばってみますw
523恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:39:26 ID:rxG6xNt40
>>485
膠原病の可能性もあるからきちんと病院へ行って検査して下さい。
わからないままにしているとある日突然倒れる→入院なんてこともあります。
血液検査である程度わかります。
もし、傾向があると知る事ができれば日常生活で
いろいろ注意できるし、お医者さんに相談してみて。
524恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:43:03 ID:rxG6xNt40
>>506
間違っても彼氏に「4℃はね、若者向けでね云々」などと
余計な事を言わないように。
525恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:45:42 ID:rxG6xNt40
>>517
お手洗いの場所はお母様に確認ですよ。
勝手にすたすた歩いて迷わず直行しないようにねw
526恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:48:51 ID:vyVyH90vO
>>525
初めて来たように装わないとですよねw
ありがとうございます
527恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 14:52:22 ID:88ugBWfs0
>>526
しっかし、ドキドキするねえ
内緒で上がり込んで好き勝手やってたなんて。
もう二度とするなよ。彼に誘われても。
本来なら、いいとこのお嬢さんは絶対にしない行動なんだから。
528恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:03:26 ID:rxG6xNt40
ん〜、でも多分父親はどうだか知らないけれど
母親にはバレているよねw
母親ってさ、家の物の動き方とかかなり細かく把握しているから。
台所のタオルのしぼり方やらかけ方だけでもアラ?と思うもんだよ。
同じように置いてあるけど使った形跡があるわ?でも何故使用感を消す??
息子クンならこんな事はしないはず・・・・誰か来たのね。みたいなw

バレていてもお互い騙しあうのが礼儀ですよー。
529恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:07:02 ID:vyVyH90vO
>>527
母親には感づかれてるっぽいです
かなりドキドキしてます
もう二度としません、というかできないと思います
530恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:07:56 ID:tbD3aZzd0
遠距離で久々に会ったのだけど、その日彼の同僚の異性から電話がかかってきて30分くらい電話しだした
その同僚は精神的な病気なのでやさしくしてあげないといけないと言います
家族が精神病患者なため気持ちはわかります。
でも前までは一緒にお風呂に入りたそうにするのにしなかったり
チューをせがんでも唇にしてくれなかったり
今までは可愛いとか言ってくれたのに、俺にはお前レベルしか残ってないんだよという発言が出てきたり
これは男性からしたら冷めてきている証拠なんでしょうか?
久々に会ったのになんだか電話の件と重なって嫌な気分になってしまいました。
531恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:11:35 ID:LqAT+pF60
>>530
かなりまずいというか何だその無礼な発言は
叩き出してもいいくらいだがちゃんと謝らせたのかい
532恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:11:56 ID:88ugBWfs0
>>529
そうか、今度の訪問は、公開処刑なんだな…
まああれだ、頑張れ
533恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:13:46 ID:zuKdxT0L0
>>530
気持ちも毎日変わる。気分いいとき悪いときとかいろいろ。人間と付き合っていることを忘れずに。
結局わかっているようでまだ知らない彼の一面を見たわけだ。またお互いそんな面を見て熱したり冷めたりするのよね。
534恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:31:14 ID:tbD3aZzd0
>>531
私を侮辱されたという意味では怒ってないのですが、彼がネガティブな事にモヤモヤしたのです
>>533
確かにそうですね。少し冷静になれました
私も態度や生活が変わることがあるのを忘れていました…
社会人1年目で残業も増えてきて疲れていると言っていました…
ついつい自分中心に考えていました。
535恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:37:37 ID:HQPKJjZZO
自営をしている彼が取引先の倒産で1000万以上の負債を負った。彼は胃も痛く夜も寝れない様子。そんな彼に私は何をしたらいいんでしょうか……ちなみに私には財力はありません
536恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:37:50 ID:LqAT+pF60
>>534
心の広いことは通常はいいことだし生きるために必要だけれど
彼の頭が冷えた頃にきっちり話し合うほうがいい
放っておくと彼女をサンドバッグにする男に育つよ
537恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:38:47 ID:56lQ7eee0
>俺にはお前レベルしか残ってないんだよという発言が出てきたり
これを許せるあなたの懐もすごいな。
538恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:42:50 ID:zuKdxT0L0
>>535
そばにいるか逃げるか、はっきりさせる。そんだけで十分だ。
539恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:53:47 ID:HQPKJjZZO
>>538
ありがとうございます。そばにいることしかできなくて非力な自分に自己嫌悪です
540恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:54:37 ID:tbD3aZzd0
>>536>>537
美女と野獣カップルの逆verだと自覚しているのが許容している理由です。
私はネガティブな性格で、彼がそれをカバーしてくれるポジティブな性格であることで今までバランスが保たれていたような感じなんです。
541恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:57:04 ID:kt6AJznlO
遠距離でつきあい始めたばかりです。
週末に旅行にいく予定なのですが、
わたしがちょうど生理になりそうです。
一応彼にはその旨を今、伝えるべきでしょうか?
それとも伝えなくてもよいでしょうか?
まだ旅館とかは手配していないと思います。
542恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 15:59:58 ID:56lQ7eee0
>>535
どうにもならないよ。今は不況だから結構あちこちでそういう事起きてるよ。
私も少し似た状況と言うか、彼の会社が倒産寸前で、毎週誰かがクビか辞職してる。
ギリギリの状況に立たされてる人間は多かれ少なかれ精神が参ってしまう(壊れた同僚も居たらしい)ので
相手の負の感情に流されないように、あなたは冷静に達観した目線を心がける事。
必死な人に「身体を大事に」とか「無理しないで」とかは他人事でしかないので禁句。
身体を壊さないように、体調に優しいご飯を用意したりするくらいかな。
543恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:00:06 ID:wytcjQJ60
>>535
ただそばにいてあげればいいと思う。但し、借金は絶対に断って。
会う頻度も減ってくると思うけど、食事に行くお金にも困っているようなら、
あなたがお弁当を作って行くとか、金銭面じゃなくて、手間をかけてあげるといいと思うな。
これから今までみたいに付き合えなくなってあなたも寂しくなるだろうけど、
彼が一番辛くて参っているだろうから、そこはぐっと堪えてケアしてあげる。
で、もう限界だ、だめだと思ったら、きっぱり別れること。
以上、全く同じ経験をしたので語ってみましたw
ここの人には助けてもらったなあ。なつかし
544恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:05:15 ID:zuKdxT0L0
>>541
伝えとこう。旅行先でテンションが落ちるよりいいよ。
545恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:10:27 ID:kt6AJznlO
>>544
了解!
546恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:16:01 ID:/MocTtFK0
「最近、同じ話題ばっかり」と彼女がポツリと呟いているのを聞いてしまいました
確かに会話のノリは同じようでも新鮮さはなくなってしまいましたし、
テンションを意地するので精一杯です
何か打開策は無いでしょうか。
547恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:11 ID:HQPKJjZZO
>>542 >>543
とても参考になりました取引先の負債を負ったのはこれで三社目。不渡りも出さずに頑張ってるので、私も一緒になって落ち込んでないで出来ることで支えようと思いますありがとうございました
548恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:28 ID:Ea93wCGcP
>>546
違うことを話す
以前話したのを忘れて、同じことを延々と話してないか?
549恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:21:31 ID:/8Wn50Mt0
>>546
自分の話やすい話題ってことで自分の趣味の話とかばっかりになってない?
彼女が興味ある話をしたほうが吉
550恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:22:03 ID:zuKdxT0L0
>>546
行ったことのない場所に行ってみよう。初めての体験がないから話題が一緒になるんよ。
551恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:25:39 ID:/MocTtFK0
>>548
なんというか、話題もそうなんですけど、なにより展開が同じなんですよね
同じようなボケで同じようなツッコミで、て、最初は笑えたんですけど、段々もうやってるうちにお互いテンションが…
でもそれやらないともう話すことなんてないですし、なんか、性格とか合って無いのかもとか思い出したりして…
552恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:31:32 ID:lqKv1Jsu0
>>551
無理して話そうとか盛り上げようとか考えすぎない方がいいんじゃないかな。
いろいろ考えてるからそうなるだけで、
普段の自分で居る方があれこれ話題も出やすいかもしれないよ。
一方的に楽しませようとしてるとそのうちあなたの方が疲れちゃうよ。
553恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:31:40 ID:Ea93wCGcP
>>551
ああ、大阪なのか、先に書けよそれ
ボケるパターンに、展開のバリエーションがもうネタが尽きてきたのか
まるでお笑い芸人が悩むような悩みを、本気で悩んでるのが、大阪住みカップルなんだよなあ
それ、他地方の人間には、絶対理解されない悩みだから、全国版の掲示板だと厳しいな
554恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:36:21 ID:/MocTtFK0
>>552
なるほど
確かに自然体とは遠いし、彼女の前で自分を演出しているようなところがあるので、気をつけてみます。
>>553
生粋の関東人です
関東人でも軽くボケたりツッコンだりしませんか?
もちろん向こうの人ほど本格的にではないですけど
555恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:39:04 ID:4JrYYDBt0

『外国人地方参政権で日本終了』

http://www28.atwiki.jp/nihonkaitaisoshi/

このままでは、本当に、本当に、日本は終了してしまいます。

一人でも多くの日本人の皆様に伝える為の草の根運動が今、静かに

起きています、貴方様もいろいろなブログ、掲示板、などにコピペを、

お願いします。
556恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 17:26:12 ID:VpNzqNruO
彼氏に甘えすぎてしまう。
これではダメだと自分を律すると、冷たくて嫌だって言われて
甘えると今度はかなり我が儘になってくる…
器用に中間をとることができない
どうしたらいいんだろう
557恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 17:46:56 ID:GxjK6uVgO
>>556
自分を客観視するのは難しいからねー。

その時相手の前では上手くいかなかったときでも
必ず後から思い返して分析するようにしてみたら?
例えばデートの帰りとかに、一人になったときに「どこがNGラインだったか」
を省みるクセを付けるといいと思うんだ。

そのうち自分の中で蓄積されていくと自然な振る舞いができるようになるんじゃないかと。
558恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 18:23:17 ID:lqKv1Jsu0
>>556
わかるよー。
自分も甘えが過ぎて我儘になってることある。
後で振り返って我儘だったなぁって思った時は素直に謝るようにしてる。
あと、時々彼に「最近の私の嫌だったとこ教えてください」って言って、
どのラインからがダメなのかを多少なりとも客観的にわかるように教えてもらってる。
彼に甘え過ぎてしまう自分をどうにかしたいってことを伝えてみてもいいと思うよ。
そうした方が調整に失敗した時も説明しやすいだろうしね。
我儘って言わない方がもちろんいいんだろうけど、その分相手の我儘を受け入れようとも思えるし、
決して悪いことばかりじゃないとも思う。
ある程度の線引きは必要だけど、
ガチガチに区切って考えすぎずにのんびり相手の中間に当たる部分を知っていけばいいんじゃないかな。
559恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 18:30:26 ID:+DSbBe0IO
彼氏がガシガシ手マンして、出したあとなのにぎんぎんに
勃起してるときがあるんですが、乱暴にするのが好きなんですかね?
560恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 18:36:04 ID:GxjK6uVgO
>>559
さあ。
その質問に一番的確に答えられる人は多分このスレにはいないと思う。
561恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 18:58:00 ID:APc6A7bNO
「後々のこと考えないで「行動」して中絶した人間が、一人で処理してる他人の異常性癖を非難できない」って、彼氏に言われたんだが、
私がまあ冗談話してる時に、その異常性癖と言われたわけで、
中絶したのは彼氏・・・ということなのか・・・?
あいつ誰か孕ましたことあるってことなのか・・・?
なんかよくわからん発言聞いて混乱中・・・。
562恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 19:04:47 ID:gzEUjys70
>>561
混乱がおさまってから書き直してくれ。
全然意味がわからないから。
563恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 19:05:17 ID:/8Wn50Mt0
>>561
本人に聞け以外のレスはつかんよ
564恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 19:13:09 ID:iVMwtmICP
>>561 混乱する気持ちもわかるけれど、確かに本人に聞けとしか言いようがない。
「私に理解力が無いだけかもしれない。気分を害したらゴメン」と前を置きした上で、正直に聞いてみては?
565561:2010/11/08(月) 19:21:58 ID:APc6A7bNO
ありがとうございます。確かに聞く以外にないですね。
むしろそういって頂けて助かりました。
566恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:34:34 ID:c5LlFCK50
>>1
次からこのスレッドを立てる時は「回答には人を少しでも落とし入れようとする
偽善者の回答がたくさんあるので相談者はよく考えて自分にプラスになる回答を
選んでください」と入れてください。
567恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:40:46 ID:gzEUjys70
>>566
何がムカツくのかよくわからんが、自分を慰めてくれる回答しか
聞きたくないならこんなとこで相談しないほうがいいよw
568恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:45:30 ID:YCdAykzYO
毎度のコピペだよ
569恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:49:02 ID:Ea93wCGcP
>>561
その、君が話してた冗談の内容を詳しく
570恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:51:55 ID:c5LlFCK50
>>567
何か見当違いをしているようですが、厳しいことを言う回答はやめていただきたい。
571恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:52:39 ID:CwtYJiVd0
ご意見をお聞かせ下さい。
昨日デートの約束をしていて、時間だけ連絡していなかったので朝に2回電話(30分ずらして)しました。
出ないので、その後(朝風呂中かと思い)メールを入れています。(気が付いたらメール下さい、と)
しかし、1日連絡ありませんでした。(すっぽかされました)
彼とは同じ会社で、部署は違うもののたまに会いますし、出社しているかどうかは分かります。
今日は出社していました。
今の所連絡がなく、社内メールもありません。急ぎの用事は社内メールを使う事もあるのに、です。

別れ話が出た喧嘩後、もう少し頑張ってみようとギクシャクしながら1ヶ月経った所でした。
喧嘩の原因はお互いが悪いのですが、その後私が距離置きをし、彼から「終わりにしないか」と言われています。
(私から好きな気持ちが残っているなら頑張りたいと話をし、彼が結論を出しています)
お互いの予定を確認後決めた日取りだったので、もし緊急の用事でも「悪いな」という気持ちがあれば、
直ぐに謝らなきゃ、と思うと思うんです。
彼は甘えというか、我が儘が出ているのでしょうか…それとも、私がもうちょっと待った方が良いのでしょうか?
喧嘩前はとても優しく、何度か小さい喧嘩もありましたが、今回は人が変わったように冷たく感じる事があります。
メールが激減したり、かと思えばとても嬉しくなるようなメールをくれたり。
喧嘩は黙ってしまい、意見を待っても中々言ってくれる人ではありません。
私から連絡しなければ、連絡がないような状態だったので…正直悩み過ぎて感覚が可笑しくなってしまって…
皆さんだったらどう対応されますか?
572恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:54:45 ID:gzEUjys70
>>570
なら、友達に電話して愚痴いって慰めてもらいなよ。
「気持わかるよ。あなたは何にも悪くないよ!」ってw
573恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:55:49 ID:c5LlFCK50
>>572
あなたは絶対にこのスレッドを立てないでくださいね
574恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:58:05 ID:gzEUjys70
>>571
とにかく連絡をとって話し合うしかないんじゃないか。
どんな理由があろうが、昨日は全面的に彼が悪いとは思う。
575恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 20:59:02 ID:gzEUjys70
>>571
とにかく連絡をとって話し合うしかないんじゃないか。
どんな理由があろうが、昨日は全面的に彼が悪いとは思う。
576恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:29:39 ID:rxG6xNt40
>>570
厳しいレスはつけるななんて2chで堂々と言う人がいるとはw
知恵袋とか小町に書き込んだ方がいいと思う。
577恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:30:23 ID:LqAm2b2n0
遠距離恋愛一ヶ月のカップルです。
今度、二度目のデートをするのですが、
たった二度目で手作りの焼き菓子を渡されたらヒきますか?

彼は手作り品に抵抗はないと言っていて、
その焼き菓子は知人数名に味見してもらい大丈夫そうだったら彼に渡す予定です。
578恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:31:23 ID:gzEUjys70
>>577
初々しくて可愛いと思うかと
579恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:34:56 ID:yLJV897p0
>>577
遠距離に至る前のおつきあいは無く
いきなり遠距離の人を紹介される形で始まった?
だとするとたぶん重い

ただ最初から結婚を視野に入れた出会いなら
手作り品についての打診はしてあるようなので渡すのもありかと
580恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:39:28 ID:Ea93wCGcP
>>577
引くどころか、めちゃくちゃ嬉しい
砂糖控えめにね
581恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:41:06 ID:CUphYkiM0
>>460
IDが変わっていますが>>459です。レスありがとうございます。
まだ何度もしているわけではないので、仰る通りだんだん慣らしていこうと思います。
焦ってもいいことないですよね。ありがとうございました!
582恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:50:07 ID:YCdAykzYO
>>577
いいと思うけど
他人に味見させるのはどうかと思う
自分で味見して練習して成功してから他人にどうぞ
583恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 21:51:11 ID:dsACzUkEO
>>571
ひとりで悩むより彼と話し合いが1番だね
約束しといて何も連絡無しの彼のやり方は酷いと思う

私なら彼がメール反応無しなら社内でとっ捕まえてやるけどなあ
584恋人は名無しさん[sage]:2010/11/08(月) 21:53:27 ID:G404rRuCO
彼の誕生日に絵本を贈りたいのですが、もらったら正直困るでしょうか??
彼は30代後半です。
585恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:01:14 ID:Ea93wCGcP
>>584
人によるよ、プレゼントは
そういうのが好きなら、最上の贈り物になるだろうし
586恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:03:26 ID:CwtYJiVd0
>>574
有り難うございます。

話し合いはしたいと思っていますが、今こちらから昨日の事を聞いた方が良いのか、
暫く彼からの連絡を待つのか…で悩んでいます。
「心配しています、連絡を下さい」というメールは昨日しているので。
喧嘩でこちらが折れた形になってから、彼が傲慢になったといいますか、
愛されてるかどうか分からないんです。
今連絡を入れると、増長させる気がして…
587恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:04:33 ID:YCdAykzYO
>>584
女ですが、どう反応したらいいのかわからない
588恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:07:02 ID:c5LlFCK50
>>576
あなたの方がです
589577:2010/11/08(月) 22:07:51 ID:LqAm2b2n0
アドバイスありがとうございます!
渡しても大丈夫そうなので愛情込めて頑張って作ります。

>>578,>>580
美味しくできるよう頑張ります!
甘さが一番の問題なので気をつけます。

>>579
数ヶ月ほど友達として付き合い、
二人で会話するうちに趣味や価値観が驚くくらい合うことがわかり、
お互い両思いで交際を始めました。
共に学生で、特に私は未成年のため結婚はまだ考えていません。
アドバイスありがとうございます。

>>582
私も彼も甘いものが好きですが、
私はベタベタした甘さも許容範囲なので、
どこからダメな甘さになるのか、甘さの線引きが曖昧で不安なんです。
それを知人に確かめてもらう予定でした。
もちろん自分で味見してから知人に試食してもらいます。
アドバイスありがとうございます。
590460:2010/11/08(月) 22:12:19 ID:6hw3u1NW0
>>584
こちら学生ですが、私も彼の誕生日に絵本贈りたいと思っています!
参考になるか分かりませんが・・・
私は「この絵本いいんだよね〜。大事な人に持ってて欲しいって感じなの。」って気持ちであげるので、
他に財布とかキーケース等もあげようかなあと考えています。
個人的に、サプライズで絵本だけだと「ん?」ってなるかなあ・・・と。
絵本、もらって困るものではないと思います^^
591恋人は名無しさん[sage]:2010/11/08(月) 22:19:35 ID:G404rRuCO
>>585
うーん…
ロマンチストですが、あまり絵本に興味はないと思います。

遠距離でコミュニケーションがあまりとれないので、自分の気持ちを形にしたいと思ったのですが…自己満ですかねw
592恋人は名無しさん[sage]:2010/11/08(月) 22:33:49 ID:G404rRuCO
>>587
ですよね…

>>590
なるほど。
やっぱり絵本だけはちょっと…って感じですかね。
参考にさせていただきます!!
593恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:53:40 ID:LoJ3cypH0
相談です。お願いします。

私、女26歳、相手、男28歳、付き合って三カ月。

毎週休日に一緒に過ごしてますが、毎回喧嘩をしてしまいます。
きっかけは、私の言動や彼の疲労感で突然彼がキレて喧嘩になります。
キレるといっても彼が急に言動がきつくなったり黙ったりするぐらいですが。

この前は、食べ物の好き嫌いの話をしていて、彼が好き嫌いの多い私の事をわがままだと言ったので
私も好き嫌いのある彼もわがままだと言ったら、
他の関係ない話(彼が私のために送り迎えをしてあげてるのにわがままと言われるのはおかしいという話)を持ち出して怒りだしました。

その後、メールで大人げないことをしてゴメンと謝ってきましたが、
なぜキレたのか聞いたら、わがままだと言われることに自覚してるから敏感だと言ってました。

毎週毎週いきなりキレられて、何を言っても黙るかキツイ物言いされるのでつらいです。

彼をキレさせず、何事もなく楽しく過ごしたいです。
何か解決法はないでしょうか?
594恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 22:59:04 ID:sz8KZiCCO
>>593

28にもなるいい大人がしょっちゅうキレるってどうなんだろう…。
その年だとなかなか自分を変えるの難しいだろうし、私なら呆れて別れちゃうな。
器の小さい男と将来は考えられないよ…
595恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:17:16 ID:Ea93wCGcP
>>593
彼はマザコンだろ?
彼は君に、何とかちゃん、その通り!すごいー!やったね!さすがだわ!と、母親代わりに褒めちぎって欲しいんだよ

彼が君の欠点をあげたら、そうだよね、あなたが正しい!ごめんなさい、と、言ってくれなきゃヤダヤダ

その歳のマザコン男は、もう変わりようがないから、別れることをお薦めする
596恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:19:14 ID:/7jXRwHC0
うむ。
器のちっちぇえ男と一緒にいるとほんと疲れるからな。

>彼をキレさせず、何事もなく楽しく過ごしたいです。
>何か解決法はないでしょうか?

彼がなにでキレるのかちゃんと覚えておいて次はやらないことだ。
そんなつまらん男のために自分を縮こまらせて生きるということだけどね。
597593:2010/11/08(月) 23:20:25 ID:LoJ3cypH0
>>594
客観的に見たら器が小さい男に見えるんですね。

相手が器が小さいのか、喧嘩を売られて買ってしまう自分も器が小さいのか、よくわからなくなってます。

最初は静かで物腰が柔らかくていいなと思ってましたが、最近すぐ機嫌を損ねるので凄く子供っぽく感じてしまいます。

でも毎回彼が謝ってきて気をつけると言われると、許してしまいます。

彼には睡眠障害があり、よく眠れていません。
精神科に通ってみたこともあり、一度発達障害の診断を受けてみたら可能性がある結果が出たらしく
今度、県からカウンセリングを無料で受けさせてくれる連絡が来るそうです。
彼がキレやすいのは原因がここにあるのかもしれないので、様子を見ようかと思います。
598593:2010/11/08(月) 23:26:08 ID:LoJ3cypH0
>>595
彼は家庭の事情が複雑で両親の事が嫌いで高校生の頃から寮に入り就職してからも独り暮らしで
マザコンだとは思えません。

ただ、否定せず手放しで褒めてあげた方がいいのかな、と思ったことはあります。

>>596
キレることは覚えて、キレそうなことは出来るだけ避けるように最近気をつけてます。
相手が嫌なことは自分もしたくないのでそこは変えようと思います。
599恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:32:42 ID:vyVyH90vO
>>517なんですが
先程彼氏と連絡取ってたんですが
不安になってつい「母親に感づかれてるってことは公開処刑みたいなもんじゃないかなぁ」って送ってしまって
そしたら「いくらなんでもその言い方はひどい」って言われてしまいました
私としてはそれくらい不安なんだってことを伝えて
「そんなことねーから大丈夫だよw」って返しを期待してしまってたんですが
これってもう行かない方がいいんでしょうか…
自己嫌悪してますorz
600恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:38:23 ID:Ea93wCGcP
>>599
君へのアドバイス
沈黙は金
601恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:39:13 ID:56lQ7eee0
>>592
絵本を貰った事も、贈った事もあるけれど、
自分が期待してた反応より低い事の方が多いよ。実際はね。
相手の好みじゃない、もしくは好みかわからない絵本を贈るのは自己満足にしかならない。
純粋に想いを伝えたいだけなら手紙のほうがいいんだから。
変にかっこつけて絵本で送っても、それが本人の好みで無ければ湾曲して伝わるだけ。
自分が共感したラブソングやアーティストのCDを相手に贈るようなものだよ。
602恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:39:25 ID:vJS8o25Y0
>>599
いいからあんま余計な事ペラペラ喋らないで落ち着いて行きな
誰だって自分の家族をクソ意地の悪い奴扱いされたくないよ
603恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:41:13 ID:Ea93wCGcP
>>597
完璧な後だし
精神科や睡眠障害、発達障害の疑い
604恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:41:27 ID:FIzdpTYNO
相談です。
私:20歳、彼氏:25歳で付き合ってもうすぐ4ヶ月です。
いつも彼にデート代を多く払ってもらっているので、お返しに小物+お菓子をあげようと思っています。
普段ツンツンの彼女からそういうことされるとどう思いますか?
また、お菓子は手作りしようと思うのですが、どういうのが好ましいでしょうか?
(料理の上手さは中の下、レシピがあれば作れるレベルです)
誕生日プレゼントですらあげるのに緊張してしまったので、こういうことをするのはかなり恥ずかしいのですが感謝の気持ちをどうしても伝えたくて…。
他に良いちょっとした贈り物の案もありましたら教えて頂きたいです。
長文になってしまいすみません。
605恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:45:59 ID:eZxdnQSfO
>>604
嬉しいと思いますよ。

手紙を添えてはどうですか?
606恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:46:48 ID:56lQ7eee0
>>599
あなたがこっそり親に内緒で彼家通いしてたから勝手に負い目があるだけでしょ。
自分が悪いのに「これ公開処刑だよね」ってしゃあしゃあと言っちゃってどうするのよw
607恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:48:06 ID:dsACzUkEO
>>598
うわぁ!うちの彼と同じ環境&性格だ!うちはプラス一人っ子
自分でもワガママとは分かっているみたいだけど、他人から指摘されるのは自分で悪いと思ってもイヤだそうだ
同じように喧嘩ばっかりしてるけど私の場合懲りずにバシバシ指摘するし対等に喧嘩してるから昔に比べれば彼なりの改善も目に見えて来たよ
608恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 23:55:03 ID:lhptq1wmO
相談です。
付き合って1年半の学生同士です。
最近よく彼女が「あの人イケメンだしスタイルいい!」などと彼女に身近な人のことをよく言います。彼女とは学校が違うので自分はその人と面識はありませんし反応に困ってしまいます。
そのように言われたときはどのような態度で接したらいいですか?そういう話題が最近多いので(色々な人に対してイケメンと言う)反応に困って自分が沈黙してしまいます。
また、人の容姿を取り立てて嬉しそうに褒める彼女が恋に恋しているのではないかと心配でもあります。
609517:2010/11/08(月) 23:55:50 ID:vyVyH90vO
いつも余計なこと言っちゃうんですよね…
沈黙は金ってまさに私の為にあるような言葉ですね
彼に幻滅されちゃったかな
しかも被害者ぶったような糞メール送っちゃったし最悪です(:_;)
どうしたら挽回できますか?
610593:2010/11/08(月) 23:59:30 ID:LoJ3cypH0
>>603
すみません。
自分がそういうことに疎いため、関係があるのかどうか最近気が付いたので。

>>607
彼には姉と兄がいますが、年が離れているのと父親違いなので、一人っ子っぽいところもあります。
指摘はしますが、私の言い方がきついらしいのであまり言いすぎないようにしてましたが
言葉をいらんでばしばし指摘しようかと思います。
改善が見えるという言葉に少し希望を持てました。
ありがとうございます。
611恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:12:09 ID:LpTtOdez0
今大学4年同士の10カ月カップルです。
僕は、今年他大の院を受験しました。
因みに彼女は持ち上がりで院に行きます。

僕としては、人生のかかった受験でした。
他大の院に受からなかったら修士で卒業しようと思っていたからです。

実験+院試の勉強・・・。
自分自身に余裕がなく、彼女とあまり会えない期間が続きました。
それでも、週1でご飯を一緒に食べたり、月1で家デートをしたりなど自分なりには頑張ったつもりでした。

しかし、所詮は自分の自己満足で彼女は
「必要なときに頼れない人は信頼できない。」と言われました。

この発言の根幹には、春先、彼女が体調を崩したときに看病に来てくれなかった事が影響してるらしいんです。
自身、春先からゼミで忙しかったのと、初彼のということもあり、相手に何処まで踏み込んでいいのかわからなかったんです。

今となっては、言い訳にしか聞こえないですね(笑)

この、春先の出来事+あまりかまってあげられなかった事により、僕を信頼できなかったらしいです。

自分としては、院試=就活みたいな感じでした。
なので、彼女にはその大変さを理解してくれていると甘えた考えだったのかもしれません。

自身の甘えが引き起こした結果なんですが、今から信頼を取り戻すことって出来ますかね?




612恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:24:11 ID:RvIa7plf0
>>608
テレビ見て芸能人に憧れるのと同じ
いちいち気にせんでもいいと思うが
613恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:25:10 ID:grBIj3lN0
>>609
ちっとは自分で考える癖をつけろよ
いちいち全部2chで相談する気か?
そんなだからろくでもないメール平気で送れるようなボケかますんだろうが
挽回したいならその怠けグセ直さすとこからはじめろよ
614恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:26:54 ID:OapUpKRBP
>>609
本当にごめんなさい
弁解の余地もありません
私がバカでした
しばらく謹慎して反省してます
ごめんなさい

謝るってのは、決まり文句しかないけど、心底自分で感じた反省と後悔の言葉を出さなきゃ、相手の気持ちには届かないよ

ても、たとえ夜遅くでも、今のうちに謝る方が絶対にいい
遅れれば遅れるほど、もう取り返しがつかなくなるから、早ければ早いほどいい

今、電話できるなら、泣いて誤りなよ
615恋人は名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 00:27:47 ID:loESd146O
>>601
なるほど、勉強になります!!
もう一度よく考えてみたいと思います。
相手は一回り以上離れているし、私は彼が初めての恋人なので、何をあげたらよいのかさっぱりで…。
616恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:29:58 ID:RvIa7plf0
>>611
出来ると思えばできる
自分の思いを素直に伝えてみればよろし
しかし、子供の付き合いだな
617恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:37:14 ID:gisd2wb9O
>>609ですが
もう寝ちゃったと思いますが
一回電話してみます
自分で考えた方がいいですよね…頼りすぎて申し訳ないです
618恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:38:19 ID:An2j3D6S0
>>609
・おかーさまを悪く言う意図はなかった
・自分が不安だという事を言いたかった

とかなんとか、そして謝罪
何歳なの? ほんと自分で少し考えなよー
会いたくないなら断ればいいんだし
行く、って約束してからいつまでもgdgdネガってたら
そりゃ彼もウンザリするよ
619恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:39:59 ID:An2j3D6S0
>>617
自分が不安でアワアワしてるからって
寝てると思う電話で叩き起こすなよ
相手が悪いならともかくさあ…
迷惑振りまきながら謝罪とか無いだろjk

相手の立場で物を考えろ
620恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:40:46 ID:An2j3D6S0
寝てると思う相手を のミス
621恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:42:36 ID:jczln2EL0
>>609
>しかも被害者ぶったような糞メール送っちゃったし最悪です(:_;)
何て送ったのか気になるw
622恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:44:38 ID:gisd2wb9O
メールではすぐ謝ったんです
わかってくれたならいいよって返ってきたんですが
不安すぎて慌ててしまいました
行動が裏目に出てますよね
623恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:48:39 ID:jczln2EL0
>>611
付き合って10カ月なら、春先の事ってそれの半年前でしょう?
何で今更になって別れの原因としてその話を持ち出されるのかがわからない。
もっと本当は別の所に原因があって、そのついでとして
一番別れの原因として説得力あるそのエピソードを掛け合いに出したんじゃないかなあ。
624恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:34 ID:gisd2wb9O
彼も気分屋なんですが
私も相当な気分屋というか
それで、お前も人のこと言えないじゃんwって返ってきました
メールの内容は「私だってそれくらい不安だってことが伝えたかったんだよ。○○はそんなの知らないよって感じだろうけど」ってな感じです
長居してすみませんでした
幻滅されたかもしれないけどがんばってみます
625恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:44 ID:An2j3D6S0
>>622
大丈夫だから、今日は暖かくして寝なさい
あなたの大好きな彼の大切なおかーさんなんだから
きっといい人だよ、知らんけど

ほんとごめんねー、って明日にでも改めて謝ったら(しつこくすんなよ)
心配不安とか撒き散らかさないで、自分の心を整理して落ち着いとけ
自分の家族を鬼かなんかのように恐れられても困るし、第一失礼だよ
626恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 00:56:53 ID:jczln2EL0
>>624
まあ、実際「公開処刑」である事は間違いなさそうだしw
どっちもどっちだから、あんまりうだうだ気にしないで寝て忘れなよ。
これに懲りたら、あんまり負い目ができる行動は慎みなね。
627恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:00:25 ID:gisd2wb9O
うわ優しい(:_;)
ありがとうございます
いつも人に頼ってばかりだったんで
そろそろ自立しなきゃいけないですよね
がんばってみます
628質問です:2010/11/09(火) 01:00:33 ID:pabnNRBVO
二年以上同棲されて、ほぼ毎日夜の営みをされてるカップルの方々に素朴な疑問なのですが
ピルを服用されてない場合
妊娠されたりしないのでしょうか?
ほとんどゴムなどを使用されているのでしょうか?
それとも…
629恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:01:51 ID:1Kad4L460
2年以上同棲してて毎日セックスしてるカップルなんてそもそもいるのだろうかww
630恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:01:55 ID:jYCzPKQgO
>>612 気にしないようにはしてるんですが、どんな反応をすればいいのか困ってしまいます。
自分がよく知らないので芸能人と違って顔も知らないですし。
そんな話をずっとされると沈黙してしまうんです。
631恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:05:23 ID:jczln2EL0
自分、二年以上同棲してるがさすがに毎日とかないやww
632恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:07:25 ID:LpTtOdez0
>>616
頑張ってみます!
本当にガキの付き合いですよね(笑)

>>623
最近になってしったんですが彼女は精神的に弱いらしく、人自体を信頼できない期間がたまにあるらしいんです。

きっと、その期間に当たってしまったのかなと今は思っているんですが・・・。

やはり、難しいですかね?
633恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:08:07 ID:P1PTkKdYO
付き合って1年になる彼氏がいます。私にとって初めての彼氏、そして初めての人ですが…
私と付き合う前に、二年間付き合っていたという元カノとはHしたのかしてないのか、聞きたくて仕方がありません。
聞いたら引かれますかね
別に嫉妬はしないのですが、ただ知りたいという感じです
634恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:09:59 ID:6N/AUvMm0
聞いてみれば?
635恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:10:11 ID:1Kad4L460
>>633
聞きたいなら聞けばいいけど、聞いてプラスな事は一つも無いと思うよ。
聞いてマイナスな事がないなら、好きにしたらいいんじゃないかって気がする。
636恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:11:46 ID:OapUpKRBP
>>628
同棲や結婚してれば、確かに毎晩でもできる訳だが、毎日毎晩はさすがにいないよ

選択肢は、ピル、ゴム、生の中と外
それに、生理日基準の妊娠可能時期が絡むよな
637恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:12:04 ID:XWz0eyLKO
>>610
607です。
褒めてあげることも忘れずに〜
彼なりに葛藤してる部分もあるだろうし
疲れてしまう時もあるだろうけど好きな人なんだもん
お互い頑張りましょ
638恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:13:56 ID:ONguVYz1O
>>633

2年も付き合ってたら普通してるでしょ
聞かなくてもわかる
639恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:14:14 ID:OapUpKRBP
>>633
やってる前提で、なお聞いて、彼の口からやったよと聞いて、平常心でいられるとは思えないな
640恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:23:18 ID:grBIj3lN0
>>632
学生時代なんて大抵が甘ったれ。
社会に出て厳しさを教えてもらいながら、精神的にも大人になってく。
それまでは自分がいかに甘ったれた考え方しているか、本当にわからんもんだ。
通常、年取れば取るだけつらいことが増えてくから、
精神的な成長がないとどんどん厳しくなるだろうな。
641恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:23:37 ID:zitCUFen0
>>633
聞かない方がいい。
まあ勝手にすればいいけど、アドバイスとしては聞かない方が良い。
642恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 01:30:36 ID:Kmc4I51yO
>>633
聞かない方がいいよ。
おそらく彼は元カノと経験済みだけど、それを自らひけらかしてないのは、633への優しさと誠意だと思う。
聞かないと聞きたくなるだろうけど、聞いたら絶対にモヤモヤするし、変な気分になるよ。
643恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:28:01 ID:oPBi9rmsP
質問です。
自分32歳自営、相手27歳会社員、付き合って二年半。
彼女へ俺名義の携帯を渡そうと思ってます。家族割で24時間通話無料になれば便利だし。
機種代金と月々の利用料はどうすべき?
全額俺が払ってやるべき?

狙ってる機種は海外出張もたまにあるのでスカイプが出来るiphone4の16G(スパボ一括で3万くらい)、
月々の利用料はホワイトプラン+パケット定額・月々割りで月々4kくらい?)

実は二年前から最近に至るまで、DoCoMo使いの彼女は俺に合わせて自費でSoftBankの携帯を購入し、
自費で利用料を払い続けてくれていたという経緯があります。

で、彼女が今使っているSoftBankの携帯が壊れてきていて買い換え時期にあり、
ついでだから、と冒頭の話に成るわけです。
ホワイトプランで今現在も20時から1時までの間を除いた時間は無料ですが、やや不便だったし。

俺たちカップルはほぼ毎日小一時間電話をするので、
彼女がSoftBankの携帯を購入してくれたことで俺はずいぶん負担が減ったと思います。

彼女はSoftBank携帯を完全に俺との通話専用に買ったみたいで、誰にも番号やメアドは教えていない模様。
644恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:30:10 ID:oPBi9rmsP
>>643
ちなみに普段のデート代はほぼ割勘で、
収入はお互い一緒くらい。
彼女は俺んち来ると甲斐甲斐しく洗濯とかしてくれます。
645恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:44:57 ID:FGmuu3efO
同棲を始めましたがあんだけ楽しみにしてたのになんかいまいちなんです…
最初からこんなのは不安です
646恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:45:58 ID:6N/AUvMm0
>>645
それは困りましたね
647恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:46:44 ID:3VQoTMrJ0
>>643
彼女は自分の日常使いにドコモを持っているわけですね。
ではソフトバンクはあなたがいなければ不要な出費ということになります。
利用料付きでプレゼントとしてもいいでしょう。
それはそれとして、
あなた名義のソフトバンクに彼女が利用料を払うというのも奇妙な話では。
648恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:51:56 ID:DN8Rm25d0
>>643
似たような状況ですけど、相手が全部負担してくれてます
向こうが年上で自分よりも遙かに収入が良い、
ってのもあるかもしれませんが
相手の仕事都合で遠距離になったので、
彼が負担してくれました
まあこのようなケースもあるので、参考程度に
649恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:54:29 ID:sfyYi4qX0
>>645
遠足は行くまでが楽しいからな
650恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 02:55:08 ID:OapUpKRBP
>>645
同棲に入る目的は何だった?
ずっと一緒にいるのは、慣れないと難しい
相手のいい面も嫌な面も、全て見える
逆に自分の嫌な面も、全て晒し続けてる
651恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 03:03:51 ID:FGmuu3efO
>>645です

独り言みたいな書き込みにお返事もらえてすごくうれしいです


遠距離を二年間頑張ってふたりでお金もためてやっと始めた同棲なんです
ほんとに楽しみにしてたのに嫌な面が見えてきてます
今までは全然ケンカもしなかったのになんか増えてきました…(内容はほんまにどーでもいいしょーもないことです)

とても優しい人だから相手に望みすぎているのかな…

会っていたペースは月に三回か四回です
652恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 03:11:47 ID:OapUpKRBP
>>651
上で書いたように、嫌な面を晒してるのも、お互い様だ
そこでしっかりコミュニケート出来なきゃ、こんなはずじゃで終わるよ
653恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:31:29 ID:iw572IDpO
彼女が友達は車で〇〇に連れていってもらったんだって、と言ってくる
私は車持ってない(買えるけど、彼女と婚約中のためお金貯めてる)ため、それを言われる度、悲しくなるし心の中では『だったら車ある男にいけば?』と思ってしまう…

他はこうしてるとかの情報いらないんだけど、なんか意味あるの?
654恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:35:38 ID:fW1pbGC70
>>653
遠回しにあなたと○○に行きたいって言ってるんだろう
655恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:46:00 ID:QY0JE5ubO
>>651
極論だけど
同棲ってお互いの嫌な部分を見せ合うためにするもんじゃないかな?

自分の家にいるときって一番プライベートな状況だから言うなれば自分さえよければいい空間なんだよね。
そういう場所が確保されついるからこそ恋人とのデートでは自分のいいところを見せられて
相手のいいところだけを見ることもできるんだと思うよ。

もしあなた達が結婚を考えて同棲を始めたのならば
相手の嫌なところが見えてきたことはむしろ歓迎すべき。確実に次のステップに向かっている。
次はそれを我慢するのか、改めてもらうのか、妥協点をみつけるのかを二人で考えていけばいい。
もちろん自分の嫌なところも同じ。
手を尽くしてそれでもお互いにどうにもならないとなったら
同棲をやめるとか別れるとかを考えることになるんだろう。
生活を共にするってことはそういうリスクも背負うってことだと思う。

もし「ずっと一緒にいたい」とか「もっとラブラブになれるかも」みたいな感じで同棲を始めたのならば
ちょっと考えが甘かったかもしれないね。
656恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:50:25 ID:yVuQfE7q0
>>653
要点は「車で」ではなく「○○」のほうではありますまいか
車でしか行けないような場所ならたまにはレンタカーも一案
657恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:51:59 ID:An2j3D6S0
>>653
っ レンタカー
658恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 07:57:10 ID:1JXDbpMF0
>>589
男性=甘さ控えめが好きという訳じゃないし
レシピから砂糖「だけ」を勝手に減らすとバランスが悪くなって
味だけじゃなく焼き上がりの食感が断然悪くなったりもします。
自分で分量調整するよりはプロの方のレシピを
あれこれ試してお気に入りの配合を見つけた方が良いですよ。
659恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 08:11:44 ID:I7abkAp1O
私19歳大学生
彼23歳大学院生
のカップルです

毎回デート代を払うタイミングが掴めません
交通費や入場料などはもちろん、食事後の会計時にもまとめて先に払われてしまうし私がお金を出そうとすると後で貰うから今はいい と言って受け取りません

大体帰り際は終電ギリギリでバタバタしてて、後で払うのを忘れてしまいます
忘れた時は次会った時に払いますがなんだか微妙で…

後でと言うのだから奢るつもりではないのでしょうか?
結局受け取るなら支払い時に受け取って欲しいし、奢ってくれるつもりなら奢るよと言ってくれれば私も次は払うと言いやすいんですけど…

後でと言われても無理やり払うべきなのでしょうか?
660恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 08:15:37 ID:1JXDbpMF0
>>651
「デート」と「生活」の違いなんでしょうね。
同棲は結婚前の適度な冷却期間でもあると思うんです。
ラブラブウフフからクールダウンして
現実的に生活を共にしていく思考への移行期間?というか・・・。
嫌な面を上手に隠していたのはあなたも同じはずですし
朝から晩まで毎日一緒では隠すのもごまかすのも無理。

今の険悪?な雰囲気に負けずに乗り越えたら家族みたいになれると思いますよ。
言わなくてもわかるだろーなんて思わず時々は話し合いをした方がいいと思います。
経験者より。
661恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 08:24:48 ID:QY0JE5ubO
>>659
毎回割ろうとしないで
交互に出すようにしたら?

例えば映画代をあなたが払って
晩御飯のお金は彼に払ってもらうみたいな。

あとこれは余談だけど
男って「彼女よりちょっとだけ負担が大きい」って状態が
プライドもお財布も一番心地好いってタイプが多いから
その辺りを上手く計算できるとなおいいかもw
662恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 08:28:38 ID:zgZq/4Th0
浮気をされて修復できた方がいたら勇気を下さい。
恋愛板なので(既婚者向け板でないので)乗り越えて結婚したという例まではないにしろ
浮気を乗り越え、持ち直したけど最終的に別の理由で別れた等でもかまいません。

距離置きした時期に、手を出した女と完全に切れていなかったのですが、
本人は、当時は私を失ったショックから、誰でもいいから気を紛らす相手が欲しかった、
復縁後も、二度と私を失う痛みに耐えられそうにはないから、私に100%気持ちを向けるのが怖く、
その相手で気をそらせないかと思ったなどと言ってます。
今では本末転倒なことに気が付き、心から反省しているとはいっています。

その場で相手に電話をして別れ、それ以上の言い訳は無しでひたすら謝罪されました。
携帯電話、および浮気相手が使ったベッドや台所用品は全て捨てて買いなおすことも約束しました。
浮気がどれだけ高くつくか(金銭的なものだけではなく恋愛関係で)は身にしみた事を願います。

「浮気は繰り返す」「浮気する人の性癖は性格と同じく直らない」は常識ですが、
「魔が差す」って本当にあるのでしょうか。勇気のでる話があったら教えてください。
663恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 08:39:42 ID:Ot8Q7YjVO
>>662
あなたの望むレスではないかもしれないが。
私にも同じ事があり結局別れました。

今後また浮気を繰り返すかどうか?は、結婚している間柄なら考えるべきなのでしょうが
「恋人」の段階なら別れた方が精神衛生上良いと判断したからです。

初めは私自身独りになるのが怖く「彼を許せるかもしれない」
とだましだまし付き合ってましたけどね。

最終的には>>662が恋人を許せるかによると思う。
今後恋人を責めたり、これ見よがしに落ち込んだりするなら
別れた方がいいのでは、と思う。
664恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 09:57:37 ID:yAQJkNyy0
>>662
気持ち的に許せないと思いますが、距離を置いた時にその彼女と
付き合ってしまう可能性もあった訳ですから。
その中でやっぱりあなたのことを選んだということで前向きに捉えるみたいな。

この3人で一番可哀想なのは、浮気相手ですよ、気を紛らわす相手にされたうえに
捨てられちゃッた訳ですからね。
665恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 10:51:52 ID:SeqI252MO
いや彼女がいる男とヤるような女が一番かわいそうってこたないでしょ
666恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 11:04:23 ID:jczln2EL0
>>665
彼にしてはキープのつもりだったんだから
彼女が居ると聞かされてないで付き合った可能性の方が高いんじゃ?
まあ予想にしかすぎないけど
667恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 11:41:42 ID:qj7WG/O40
>>662
距離置き → 復縁

って、あなたが勝手に思ってるだけで彼は別れたつもりだったんじゃないか?
668恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 12:11:02 ID:oPBi9rmsP
>>662
そもそも何で距離置きしたの?
そしてあなたは何でそんなに被害者意識かつ上から目線なの?
なんか彼氏が可哀想

距離置きイコール別れではないにしろ、
距離置きを同意した時点で、その間に相手が他の異性に目を向けても文句は言えないんじゃないのかなと個人的には思う
669643:2010/11/09(火) 12:13:01 ID:oPBi9rmsP
皆様お答え有り難う
彼女が機種代は半額、利用料も払うと言ってきてたので、どうしたものか悩んでたのですが
自分が全額出してプレゼントしたいと思います
670恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 12:17:16 ID:Ywz20/QvO
浮気されて別れたくないって時点で、浮気を容認するしか選択肢はない罠。
金銭とか何とかで縛って付き合いを続けて何が楽しいのかわからないし、
それで他の誰かに手を出されなくても、自分の方を向くとも限らない。
よしんば自分の方を向いたとして、強制して自分の方を向かせて、
それが自分の望んでいる姿なのかどうか?って考えたら、
やっぱり浮気容認以外は付き合えない。って結論になると思うけど。
671恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 12:17:47 ID:CLMM6ZlFO
問題は復縁後も浮気相手と続いてて
失うのが怖かったから浮気した(笑)とかなんとか言ったことでは?

物買わせたら余計気持ちの行き場がないよ。
高いもん買わせたんだからグチグチ言うなってなりそう。

ざまあwww と一言言って別れたほうが爽快。
672恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 12:56:51 ID:4X6CsRlx0
>二度と私を失う痛みに耐えられそうにはないから、私に100%気持ちを向けるのが怖く、
>その相手で気をそらせないかと思った

この言い訳はすごいね。やり手と見ました
673恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 12:59:19 ID:f3UomZQF0
同棲して2年、彼に好きじゃないと言われて、すがり、どうしようもない私が
通りましたよ。
最近外出多い、帰ってこないことも多くなった、連絡してこない
一緒にいようとしない、別れた方がいいよね?
674恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:00:01 ID:qj7WG/O40
実際には、距離置きで無く別れたつもりで、次の女にいったが
元カノからの復縁話しで翻意。新しい女との別れ話しが出来ずに
ズルズル続けるうちに元カノにバレて適当な言い訳をしたと予想
675恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:01:44 ID:qj7WG/O40
>>673
別れる前に同棲を解消して、お互いにプライベートな時間を
確保した上で、気持が変わるか確認したほうがいいかも
676恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:09:35 ID:93Rs/Ctq0
>>673
>最近外出多い、帰ってこないことも多くなった、連絡してこない
これって全て彼に好きじゃないと言われてからだよね?
それなら答えは出ているのでは。
677恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:09:49 ID:PMWu7qSB0
>>1
前のスレッドでも「回答者の中には偽善者がいる」ということを入れてくださいと
言いましたが、今回はほとんど省略されてますね。それほど偽善者がいるということ
を書きたくないんですか。
もうあなたはこのスレッドを立てないでください。
678恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:16:27 ID:gD11mbhxO
>>597

そんな情報を後出しされたら、アドバイスも変わってきますよ。
最初のあなたの書き込みだけみたら、悪い彼氏の印象を持ちます。
あなたがそうやって書いているのだから、彼に対する批判レスがくるのは当たり前。
批判レスに対して情報を後出しして彼を庇うなら
初めから答えが出てるみたいだし、相談しなくてよかったのでは?
二人でよろしくやってください。
679恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:23:01 ID:Y/5N4BjY0
この間の土曜日に、彼女が始めて家に来ました。
家に来ると決まってからの彼女は、ずっと嬉しそうで、楽しみにしてくれてたのが凄くわかりました。
でも自分には、彼女が何をそんなに楽しみにしてくれてるのかがいまいちよくわかっていなくて
まあ、楽しそうならそれでいいかという感じのスタンスだったんです。

いざ土曜日になって、彼女が家に来て…
…確かに今にして思うと、普段のデートよりも気合が入ってたような服装で…
普段と同じように楽しく会話したり、映画観たりして、自分は楽しかったのですが、
何だか、最後の方は、彼女は露骨に浮かない表情でした。

結局自分は彼女にキスも、抱きしめることもしないで、
そのまま別れの時間が来て、彼女を送ることになりました。

後になって思うと、こんなことばかりしてたんじゃ、
友達と何ら変わらない関係になってしまいますよね…。
今にして思うと、きっと彼女は何かしらの進展を期待していたような気がします…。
挽回したいんですけど、次会ったときにキスしても、抱きしめても、
今更遅いって感じに思われそうで凄く怖いです…。
もしかしたらもう、彼女の気持ちも冷めてしまっている可能性だってありますよね…。
自分はどうすればいいんでしょうか…。
680643:2010/11/09(火) 13:31:24 ID:oPBi9rmsP
>>679
単純に、初めてのことをするときってwktkするじゃん
自分がまだ知らないことを見たり聞いたり出来ると嬉しいし楽しい
カップル感でも同じで、
初めて相手の部屋に行けば、相手がどんなインテリアの部屋でどんな暮らしをしてるのか判るし、
相手のテリトリーに入れてもらえたみたいで嬉しいじゃん

彼女は別に、キスやセックスを求めてたわけじゃないと思う
単純に、お前の客をもてなそうとする気持ちが足りなかっただけじゃないのか?
部屋が汚かったとかトイレが臭かったとかなかったか?
681恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:34:22 ID:93Rs/Ctq0
>>679
ふたりの年齢と交際期間にもよると思うけど、
彼女的にはもうちょっとイチャイチャしたかったのでは?

彼女のことを大切に思っているならそれをきちんと伝えて、次で挽回しようよ!
682恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:36:24 ID:Y/5N4BjY0
>>680
部屋は出来るだけ綺麗にしました。トイレも恐らく大丈夫…。
前の日の電話でも、「明日はたくさん好きって言って欲しいなー」とか、凄く明るい声で言ってたのを思い出して
やっぱりスキンシップが足りなかったかなとか思いまして…
683恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:36:29 ID:qj7WG/O40
>>679
別に1回ぐらい行き違いがあっても、気持が冷めるとか
今更遅いとは思わないだろ。素直に今の気持を彼女に
伝えればいいよ。
684恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:43:54 ID:oPBi9rmsP
>>682
> 部屋は出来るだけ綺麗にしました。

>>682も部屋に彼女が来ることを楽しみにしていて、一所懸命掃除もしたし、
彼女が凄く好きだから簡単に手なんて出せなかった、
みたいなことを素直に>>682自身の言葉で伝えてやればいいのでは
685恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:46:27 ID:Y/5N4BjY0
>>681
お互い二十歳で、もうすぐ四ヶ月です…。
彼女はよく自分の積極性が足りないところをからかったり、草食系と言ってきたりしたのも
もしかしたら彼女の期待の裏返しだったのかもと思うと凄く胸が痛い…

次で挽回、できるでしょうか…。
出来る男は、彼女が一番欲しがってるタイミングで、一番欲しいものをあげることが出来るんだろうなあ。
そういう男になりたいです、切実に。

>>683
そうでしょうか…。そうだといいんですけど。
あまりの積極性の無さにそろそろ彼女も嫌気が差してそうで…怖いです。
でも次に家に来ることがあったら、絶対頑張りたいです。
686恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:49:34 ID:PMWu7qSB0
687恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:50:51 ID:Y/5N4BjY0
>>684
言葉で伝えるよりかは、次会ったときの行動で伝えた方が、誠意も伝わるかもと思ってたんですけど
その前に電話したときに、この間はごめん的なことを伝えた方がいいですかね?
なんかもう自分の中でも混乱してて…。
もっと男らしくなりたいです…。
688恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 13:55:45 ID:oPBi9rmsP
>>687
感動させたいならクリスマスに頑張れば?
20くらいの女の子でおまいの彼女さんみたいな性格なら、それこそ物凄いクリスマスというイベントに期待してると思うぞ
689恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:07:50 ID:QY0JE5ubO
>>685
ここで相談する前にやらなきゃいけないことがあるような気がする。
今さら取り繕おうとなんてしなくていいから
反省した自分の気持ちを素直に相手にぶつけて謝れば
彼女もきっとわかってくれる。

とここまで書いてから思ったんだけど
あなたの勘違いだったら事態は悪化しちゃうのかな?
690恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:08:39 ID:93Rs/Ctq0
>>685
挽回できるかどうかはあなた自身にかかってるよ。
彼女は草食系とからかったりしていても、なんだかんだあなたと付き合ってるんだから、そこを自信にしようよ。

まずは言葉にして彼女に気持ちを伝える。
それから徐々にスキンシップを増やしていく。
これをクリスマスまでにがんばれ!
そしてクリスマスにもっとがんばれ!!
691恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:11:59 ID:An2j3D6S0
>>685
家にいる間に既に彼女は「露骨に浮かない表情」だったのに
その日別れるまで原因には思い至らなかったの?
692恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:12:22 ID:93Rs/Ctq0
ちなみに勘違いの可能性もあるから電話やメールでの謝罪はいらないと思う。
もし勘違いじゃなくても、>>685が変われば彼女も「あーわかって反省してくれたのかな?」って思うんじゃないかな。
693恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:23:21 ID:Y/5N4BjY0
>>688
そうですね。僕もそう思います。
それまでにもっと男らしく生まれ変わりたいです。

>>689
勘違いでは無いことを確信づけてしまう割りと直球な彼女の発言も何個かあるんですけど
話が少しややこしくなりそうなので割愛します…。すいません。

>>690>>692
昔は本当に草食系とからかっていただけなんですけど
最近は何だか、そろそろ肉食になってよという彼女の自分への警告に聞こえてきます…。
スキンシップ、増やせるように頑張ります。もっと勉強します。

>>691
そこで気付けないのが僕なんです…。あんまり恋愛経験もなくて…。
家に帰って、よくよく考えたら、答えに行き着いたというか…。
ほんと最低です…。
694恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:28:41 ID:An2j3D6S0
>>693
そうかそうか、いやリアルタイムで気づいてて勇気が出なかったなら
むしろもう無理なんじゃねーの?と思っただけ

まだ二十歳で初彼女?ならいろいろ判らなくても仕方ないよ
こないだは悪かった、今度こそ挽回させて欲しい!とか
もう半分あからさまな決意表明をして誘ってみたらどうかな
同じような誘い方、同じようなシチュでは「また期待して駄目だったら辛すぎる」で
彼女も乗り気になれないと思うよ
いっそ一泊旅行でもいいかも
695恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:38:52 ID:Y/5N4BjY0
>>694
リアルタイムではむしろ、襲い掛かりたくてしょうがないくらい彼女がやたら可愛く見えて、
でも何故か、いやいやそれは駄目だろう!と、我慢しちゃってたんですよね…。
でも家に帰ってからよく考えて…むしろ、何で我慢なんかする必要があったのかと…。
彼女だって少しくらいのスキンシップは期待してたはずなのに。と思って…。

決意表明して誘うというのも考えたんですけど、彼女みたいな人はやっぱり、サプライズが好きなのかと思って
むしろまったく同じ誘い方で、でも今度はたくさんスキンシップとって…って感じの方が彼女の喜びも驚きも大きいのかなと思ったんですけど
でもやっぱりそれじゃ、彼女も誘いに対して、乗り気になってくれないですかね…。
696恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:48:38 ID:Ycmnw+Qc0
>>695
あんまり思いつめず、構えずに、
映画にでも誘って、手を握れば?
彼女もほっとすると思う
697恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:52:39 ID:rJrNAMi/0
私は代謝が良すぎるのか、今みたいな寒い季節になってきても汗かいてしまいます。
周りを見るとコートとか着てる人が増えてますが、汗っかきなこともあってまだまだコートなんて着れたもんじゃない・・・
5分くらい歩いただけで汗だくになってしまいます。汗っかきって治るんでしょうか・・・?
体系は別に太ってるわけではないです。身長170センチで体重はギリ50キロないくらいです。
698恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:54:00 ID:rJrNAMi/0
連投ごめんなさい。
今の季節でも汗っかきなため、ハンカチ等で汗拭くとこを彼氏に見せるのが恥ずかしくて・・・
699恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:55:19 ID:qj7WG/O40
>>697
さすがにそれはスレチだろ・・
700恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:58:55 ID:93Rs/Ctq0
>>695
そこまで深く考えなくていいんじゃないのかな?
手始めとして>>696くらいでも充分だと思うけどな。

これは余計なお世話だけど、語尾に「…」←これ多すぎw
701恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 14:58:57 ID:M+D1kiGA0
>>695
彼女は今、自分には魅力が無い、彼氏は自分を好きじゃないと感じて傷ついてるよ。
あなたが積極的になれないのは自分に魅力がないせいだと思ってるから、
彼女はあなたのことを責められないでいる。
どうしようもないから、自分の魅力の無さに凹んだりスネたりするしかないでいる。

こういうことを繰り返したら、いずれ彼女の心が折れてあなたのことをあきらめて去っていくよ。

サプライズだのなんだの考えてないで一刻も早く行動しなよ。
彼女の反応を怖がって行動できないんじゃ、これまでと何の変わりも無い。
男らしくなりたいとか口ばっかりじゃん。
702恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:02:45 ID:An2j3D6S0
>>697
汗っかきって治るのかな?という相談なら、
身体・健康板の方が適切だと思いませんか

身体・健康
http://toki.2ch.net/body/

他の板にもいろいろなスレッドがあるようですよ
汗で検索して探してください
あとググれ
703恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:10:30 ID:gbWog+pnO
付き合って一ヵ月もたってないのに好きという感情が爆発的にないっておかしいですか?初めてお付き合いをしたので自分の感情がよくわかりません。
一緒にいると落ち着くし自然にいられますし彼も同じような事を言っています。出会って二ヵ月〜3ヵ月で告白されました。普通切ない気持ちや一緒にいるだけで緊張したりときめいたりする、って時期ですよね?
私はあまり感じません。付き合う前からそうでした。家でDVDを見たら私はいつのまにか眠ってたり。ではなぜ彼を選んだのか、理由をずっと探して考えていますが見当たりません。
顔がタイプとか学歴だとか経済面とかそーゆーものを考えた事もないですし20代前半ですし結婚を考えていて焦った訳でもありません。
こんなふうに悩むのは普通ですか?混乱しています。私は彼といると家族といるような気分になるんですが、これは皆さんにもある感情でしょうか。
皆さんの付き合いだした頃の感情や悩んだ事など教えてほしいです。アドバイスよろしくお願いします。
704恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:13:48 ID:qj7WG/O40
>>703
別におかしくないだろ、好きという勘定が爆発するかどうかは
その人による。彼も同じなら特に問題はないと思う。
705恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:14:26 ID:Y/5N4BjY0
>>696>>700
そうですか…。
わかりました。
今は変に考えすぎないことにしようと思います。

>>701
言葉では常にいかに彼女を好いているのか伝えているんですけど
今は行動が伴ってないみたいで…

>彼女の反応を怖がって行動できないんじゃ、これまでと何の変わりも無い
耳が痛いです。
反省してる折にまた過ちを犯しそうになるとは…もうなんか最低ですねほんと。
男らしくなりたいとはいつも思っています。でも男らしさってなんなのか、正直さっぱりわかりません。
質問が変わってしまって申し訳ないのですが、男らしさってなんですか?
なにをどう心がければいいのか…もうなんだか、さっぱりわかりません。
706恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:15:27 ID:bCGY8kyA0
きづいたら自分のうでカッターで
傷つけてた。
ここまで傷ついてるくらいなら
別れるべきなんだよね・・
707恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:16:09 ID:qj7WG/O40
>>706
まずは心療内科へどうぞ
708恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:19:19 ID:An2j3D6S0
>>706
そして書き込みはメンタルヘルス板へ
709恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:24:58 ID:M+D1kiGA0
>>703
相手からの告白でたった一ヶ月で恋愛感情が育つわけがないと思うけど。
あと数ヶ月様子みてみなよ。

そういう悩み自体はわりと普通だと思う。
付き合ってみたけど好きになれなくて、このまま続行するか別れた方が
いいのか〜みたいなね。
他にいいと思う人がいなくて、別れたい理由も見当たらないんだったら、
とりあえず付き合いを続けておけば?
710恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:26:59 ID:93Rs/Ctq0
>>705
男らしくなりたいと言いながら、それがわかりませんなんて言ってるうちはダメだと思うよ。
それに男らしくなることが目標じゃないでしょ?
ぐだぐだ考えるのは彼女とのスキンシップができるようになってから。
711恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:36:16 ID:An2j3D6S0
>>705
男らしいとか肉食がどうとか、そんな中傷的な言葉にこだわるなよ
彼女は早くスキンシップに進みたい。
そして君はそれに気づいている。
後はそれに応えてあげるかどうか、それだけだろ。

自分の書き込みメモ帳にコピペして良く読んでみろよ
「できないんです…」「できるでしょうか…」「なっちゃいますよね…」
なんで原因も解決法も判ってるのに居座ってんだ
どうしてもできないなら別に別れていいんだよ。無理しなくていいよ。
712恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:37:20 ID:QY0JE5ubO
>>703
「嫌なところやきらいな部分がない」ってことも
立派な理由になると思いますがどうでしょうか。

あまり根詰めて考えずにもっと気楽に付き合ってみたら?
そういうことは実際別れたくなったときに考えてみても遅くないよ。
713恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:41:53 ID:M+D1kiGA0
>>705
男らしさ=積極性

積極的になるには勇気がいる。
相手に断られたら自分が傷つくというリスクがあるけど、
そこで勇気を振り絞って行動するわけだよ。
勇気を出さずに行動しないでいるのって楽な人生だろうけど、怠けてるよね。

ただ、「男らしさ」って言い方はもう古臭い。
女だって男の積極性に頼ってばかりじゃダメだと思うし。
お互いに積極的でいることが良いことなんじゃないかな。

がんばって行動してみなよ。もしうまく行かなかったとしても、
何も行動できなかった以前の自分よりも成長したんだという実感は得られるから。
714恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 15:44:23 ID:An2j3D6S0
中傷的なんて変換できると思わないだろ…
抽象的だよ(´・ω・`)
715恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:03:34 ID:93Rs/Ctq0
>>703
私は初めてお付き合いしたのが19の時だったけど、ドキドキとかしなかったし、特に自分から積極的に会いたいとかすごく好きだー!とか思った記憶はない。
むしろ>>703と似ていて「私は彼の事が本当に好きなのか?でも本当に好きってなんだ?」と思ったりした。
結局友人関係を制限されたり、自分の時間が減ったりするのが嫌で別れてしまったけどね。

逆に友人は「始めはドキドキしなかったけど」と言いながらも、今でもその彼とは仲良しだし、愛情もあると言っている。
716恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:08:58 ID:vsKWHUo70
自分が望んだ手段で目的が達成されないと凄く落ち込む。
というか、手段と目的が入れ替わる。

以前に、夜景がよく見える展望台に登る計画が、時間の関係上無理になってしまったことがあった。
でも登らずとも結構綺麗な景色がみえたので「でもここから見る景色も綺麗だよ」
と言ったのに凄いネガティブに返してくる。(綺麗じゃなきゃ連れてこないだろフツー、とか)とにかく凄く落ち込んでる。

でもそもそも私を喜ばせるのが目的だったんだから、
展望台に登るという手段がとりあえず夜景を見る、に変わっても、
結局私は嬉しかったし喜んだんだからそれでいいじゃん。と思うのだが、相手はそうじゃないらしい。
(勿論、お礼は言ったし、嬉しいということも伝えた)

そして今回は、
私が落ち込んでいるのを励ましたいと思ってくれたらしく、絵文字や絵の写メが送られてきた。
可愛かったし、優しさが伝わってきたので嬉しかった。お礼も言った。
でも本当は、言葉で励ましたかったらしい。絵じゃ駄目だと。彼にとっては逃げの手段らしい。
ということでまた落ち込んでいたけど、そこで落ち込まれると私が喜んだりしたのを否定された気がして凄く嫌。

そもそも私のための計画や優しさなのに、私の目の前で落ち込むのっておかしくないか?とも思う。
再度お礼を言った上で、そういう風に落ち込まないでほしいと言った。手段と目的が入れ替わってると思う、と。
そうしたら、こっちにも気持ちがあるのをわかってほしい、とか、言葉にしてほしい、とか言われた。
これ以上どうしたらいいのだろう……。もっと感謝して欲しいってことなのだろうか……。
717恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:15:09 ID:5D8wN3/f0
>>716
とっても面倒くさい彼氏ですね
言葉にしてほしいってどういう意味なんだろうね
少し話し合ってみたほうがよさげです
718恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:19:00 ID:qj7WG/O40
>>716
彼が落ち込むのは、あなたが云々ではなくて「自分の考えた計画が
完璧に遂行されない」ことが不満だからかと。完璧主義のひとには
よくある。手段と目的が入れ替わってるのではなく、手段自体が問題化
してるだけ。

で、対策としては落ち込んでいたら、「これでも私は満足」より次回の
計画をお願いして、頭を切り換えさせてあげたほうがいいかも。
719恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:19:34 ID:An2j3D6S0
>>716
うざー

「ボクがけいかくしたさいきょうのデート!!」をやりたいだけなんだね
相手のために、相手が喜んでくれれば、って事はどうでもいいんだね
ボクがやりたいからやりたい、
ボクが落ち込みたいから落ち込む
結局自分の気持ちだけが大事なのかー
人間様相手にお付き合いするには早いんじゃない
ゲーム攻略でもしていた方がよろしかろう

という感じ
話してわからないなら厳しいな
720恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:29:12 ID:vzlirnQ6O
初セックスして間もない時に生理が遅れたりすると敏感に反応してしまいますよね?

私の彼女が今その状態で一週間遅れらしいですが、完全に挙動がおかしくなり顔を見るなり逃げられてしまいます
元々セックスはあまり好きではなく、一方的にやりたい私のためを思って何とかやるって感じだったので、私を恨んでいるのかもしれません
知り合いはゴムして避妊すればまず大丈夫、一週間遅れくらい誰にでもある、と言っていたのですが、私も初めてなので内心びくびくです
そんな訳でどう接すればいいのか、何て言ってあげればいいのか・・・
避けられてるので生理が来るまでしばらくそっとしてあげるのか、無理矢理にでも検査薬や病院を利用させた方がいいのか・・・

何をすべきなのか混乱しています。どなたか助言をお願いします
721恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:33:36 ID:vsKWHUo70
>>720
不安で生理が遅れることはある。多分それじゃないかなあ。
しばらくは優しくしてあげるしかないね。
病院は少し大げさすぎると思うから、とりあえず検査薬使ってみたほうがいいんじゃない。
ただ検査薬って生理予定日一週間で使えたっけ…?
722恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:33:47 ID:93Rs/Ctq0
>>716
・彼に「私は完璧なデートなんて求めてない」ときっぱり言ってみる。
・普段から「この前連れて行ってくれた夜景よかったなー」と目的が達成されなかったところも思い出を振り返りつつ褒めまくる。
・「今度はまた行って展望台まで行ってみようよ」とリベンジさせる
723恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:35:42 ID:bCGY8kyA0
なんでもすぐメンタル板とか
冷たいね
724恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:40:48 ID:qj7WG/O40
>>723
自傷行為やODは、素人がアドバイスできるようなもんじゃないから。
まずは病院へドゾ
725恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:44:58 ID:QY0JE5ubO
>>723
事情もわからない、医学的な知識もない人にアドバイスされて
はいそうですかって聞ける状態なのか
726恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:51:17 ID:93Rs/Ctq0
>>720
>>721に同意。
まずは検査薬一緒に買いに行くかして検査してみては?
生理予定日1週間後で大丈夫だったはず。
727恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:53:07 ID:vsKWHUo70
>>716です。
どうやら私が色々けなす割に(服装などに)改善しても褒めてくれないから、
少し褒められただけでは肯定されたように受け入れられない……とのことです。
人のプライドというかやりがい、とかそういうのを満たすことが私には出来ていなかったみたいです。

正直服装に関しては、私が一緒に買いに行って選んでるのに何言ってるんだ、
そもそも自分でそれくらいやってくれと思うんですけど、
まったく服装には関心のない人がお金をだしてくれてるだけで感謝すべきだったんだろうな、とも思います。
価値観が違うからそのへんまで考えが及びにくいし納得もしづらい…。

でも私のワガママを相当受け入れてくれる相手なんだから
そのくらいの要求は受け入れる努力をしなければ申し訳ないし。
とりあえず>>718さんや>>722さんの意見が彼にはあっているような気がしますので参考にします。
ありがとうございました。
728恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:55:53 ID:Yo1gql0W0
>>720
なんでやらかす前に詰めておかない

検査薬は1週間遅れあたりから使えるが
陰性だからといって大丈夫という意味ではない
説明書に詳しく書いてあるからよく読め

当面は動じず優しくしてみせるしかない
あと不安とストレスのあまり1周期飛ぶことぐらいありうる
そんなんじゃ次回以降がもしあればストレスで死ぬるので
避妊について二人で考えろ
不順があり不安が強い人ならピルが一案だが
ピルはおまえが提案してはならない、彼女の体だ
729恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:06:37 ID:vzlirnQ6O
>>720です。アドバイスありがとうございます。

彼女は人に相談することがなく、全部自分で抱え込んでしまうので中々難しいです
現在会話をしたくないってレベルまでいってしまっているようです(泣)
取りあえず毎日いたわりのメールはします。10日間生理がなかったら検査薬をすすめてみます・・・
730恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:09:17 ID:qj7WG/O40
>>729
彼女が相談してくるまで余分なことしないほうがいい。
で、相談してきたら優しく対応してあげる。
731恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:24:23 ID:i7d0drogO
相談です
以前恋人と旅行する計画を立てたが、自分の都合で流れてしまった場合
同じ所・ほぼ同じ日程に、自分が自分の友達と行くのはやはり恋人にとって気分が悪いでしょうか?

補足情報としては
・以前旅行が流れてしまった理由は恋人の誕生日を祝う出費によって私が金欠だったため
それと最近似たような場所でデートしたため
・金欠が解消した理由は卒業年度の旅行のため親が少し協力してくれるため(後に返済)
・旅行に誘ってくれた友人はもちろん同性で、同じ友人が企画してくれた海外旅行(メインの卒業旅行)を金欠のために断っていて、今度は国内旅行なので行きたい
・彼はその旅行先に特別の思い入れはないように感じ、普段から友達は大切にしろとは言っている

友達との思い出を作りたいけれど、彼に対して不義理なことをするので悩んでいます
彼に相談しようとは思っていますが
その前に皆さんならどう感じるか、自分ならどうするか教えて頂けると嬉しいです
732恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:27:17 ID:qj7WG/O40
>>731
その程度のことで気を悪くするような彼氏なら
さっさと別れたほうがいいと思います。
733恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:30:25 ID:OuzKXIBF0
つうか別の場所にしたらええやん
そこでないとあかんの?
事情を友達に言えば融通してくれるんじゃないの?
734恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:32:45 ID:CLMM6ZlFO
>>731
いかにその地に思い入れがあるか、彼が知っていれば大丈夫では。
でも自分なら、そのように思い入れがあるところを共有できないのは寂しく思うし、
それが相手の金欠のせいだったってんじゃ多少やるせないね
735恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:34:34 ID:5D8wN3/f0
>>731
自分だったらあまり気分がいいとは思えない話。
確かに彼にその旅行への思い入れはないかもしれないが、ある程度計画を立てた場所に
自分とは出かけられないのに友だちとは行きたいって言われたら、よくは思えない
>>733の言う通り、友だちに話して場所を変えてもらうほうがいいと思う
736恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:35:54 ID:QY0JE5ubO
>>731
もちろん彼氏に事前に伝えるべきだとは思うんだけど
個人的には特に彼氏に対して特に不義理とは感じないなー。

彼氏との旅行がキャンセルになったのは過去の事実であって変えようがないし
別件の旅行の行き先がたまたまかぶっただけでしょ?
そんなことを一々気にするような彼氏なら今後も大変だろうと思う。

サラッと「卒業旅行行ってくるね」でいいと思う。
737恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:38:31 ID:1JXDbpMF0
>>727
>正直服装に関しては、私が一緒に買いに行って選んでるのに何言ってるんだ、
>そもそも自分でそれくらいやってくれと思うんですけど、

一緒に行って選んだなら「似合うよニコニコ」だけでよくないですか?
738恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:41:21 ID:M+D1kiGA0
>>731
自分だったら行かないことにするかな。
彼氏と友達のことは平等にしたいから。
片方だけ断って片方だけ行くっていうのは避けたい。
739恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:42:39 ID:jczln2EL0
>>729
「大丈夫だよ、そのうちくる」「悩み過ぎないで身体を大事に」「いざとなったら責任は…」
どんないたわりの言葉をかけるつもりかは知らないけれど
下手に言葉をかけると、状況がマイナスになる事だってあるよ。
一人で思い詰める子なら、それこそ「人の気も知らないで」って思ったりね。
740恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:46:21 ID:i7d0drogO
皆さんご意見頂きありがとうございます
一人ずつにお礼とお返事したいのですが、打つのが遅いためにまとめてで申し訳ありません

場所を変えたら?いうアドバイスを頂きましたが
ある程度大勢で行く旅行で、私は誘われた立場なので、それは少し難しいかもしれません
せっかくアドバイス頂いたのにすみません

気にしないという方と少し不快に思われる方が半々ですね…
彼には「誘われた」という話だけ出して、反応をうかがってみようかと思います
741恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:51:16 ID:QY0JE5ubO
>>740
きっと「○○はどうしたいの?」と聞かれるよ
ある程度想定問答は用意していった方がいいと思う。
742恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 17:55:39 ID:qj7WG/O40
>>740
「友達に誘われたんだけど、場所が○○なんだ。あなたが嫌なら断ろうと
思うけど、本当は私、行きたいだ」でいいんじゃないの。

よっぽど小さい男じゃなければ「楽しんでおいで」で終わる話しだと思うよ。
743恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:00:16 ID:t8BhO9W50
なんでおっぱいってあんなに気持ちいいんだろう
早く彼女に会って吸いたい
744740:2010/11/09(火) 18:11:51 ID:i7d0drogO
ご意見ありがとうございます

>>741
そうですね
あんまり曖昧だと彼も困りますよね

>>742
なるほど、その言い方は良いですね
「行きたい」という気持ちと「彼を不快にさせてまでは行きたくない」という正直な気持ちを伝えてみます

皆さんの様々な価値観のアドバイスを頂けて参考になりました
相談して良かったです
本当にありがとうございました
745恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:30:59 ID:jYCzPKQgO
彼女のブラが浮いてよく先まで見えてます。指摘すると"そんなことない"と認めてくれません。
彼女に恥をかかせず自覚してもらうにはどんな言い方したら良いですか?
他の男に見られてそうで嫌なんです。
746恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:32:52 ID:mtwX+fZAO
>>723

腕切る程辛かったんだね、何があったの?何でも聞くよ?

とでも言って欲しかったんだろう?
心配されたいだけなら他行け

もしくは恋人に見せてくればいい、即刻フッてくれるぞ

死ぬ気が無い自傷なんざ脅しにもなりやしない
後悔しか残らんよ
現に誰も心配なんてしてはくれないだろう?


スマン、メンヘラに過剰反応してしまうんだ、スルーできんかった…>元メンヘラ
747恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:36:46 ID:8JWG6ibpO
大学生カップルで付き合って3ヶ月です

サークルが同じなんですが、付き合い始めに彼女に「付き合ってることは周りに絶対隠したい」と言われました

その時は普通に了解したのですが、彼女は元々かなりモテる人で最近サークルが合併し規模がかなり大きくなったことで言い寄る男が多くなっています(飲み会とかで見る)

またサークルの女子内で他校との合コンが流行っていたり、彼女がサークルでの学年の連絡係になったりと不安要素が増えてきたので
関係を隠すのは嫌だと言うと、
「サークル内でいちゃつくカップルが大嫌いだし囃し立てられるノリも大嫌いだから隠したい」とのことです

サークル内にかなりいちゃつくカップルが一組いるのでそれを見てそう思うのかも知れません

ただ公でいちゃつくのが目的ではないので(それを言ったら皆の前で喋るのも嫌と言われました)どうにか
説得させれないでしょうか…
748恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:38:28 ID:hPQqjkmH0
自分23交際経験あり
彼女19交際経験なし
付き合って一ヶ月弱
知り合って半年くらい

知り合って少したったくらいから彼女の方からのスキンシップが多くて
印象もよく交際を始めたんですが
最近スキンシップが少ない
それどころか手を繋ぐのも嫌がられたりして
拒否されるのが嫌で彼女に触れることすら怖い時もあります
なんだか全否定されているというか
そこからちょっとギクシャクしはじめてしまい

彼女がどういう心境なのか
彼女にとって自分は何なのかわからなくなりますorz
不安をどう解消すればいいのか、よければみなさんの助言が欲しいです
749恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:40:46 ID:5D8wN3/f0
>>747
連絡係ぐらい別にいいんじゃないの・・・・
あなたはまったく彼女のことを信頼してないね
「言いよる男が」って言っても別になびいてるわけじゃなし・・・とは思うが、
ひやひやする気持ちもわからなくはないので、
相手が自分だと言わないまでも彼氏がいる、ということを公言してほしいと言ってみては?
750恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:41:57 ID:5D8wN3/f0
>>748
本人のみぞ知るだよ
でも、人が見てるところで手をつなぎたくないって人は少なくないよ
彼女にその不安をお話ししてみなされ
751恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:43:54 ID:pKU7sQgC0
>>745
ごめんよく状況が想像できない
「ブラが浮いて先まで見える」ってのはどういうこと?
要するにカップがチチにあってなくて乳首が見えてるってこと?

そんなことないって言うなら、写真とるしかないんじゃないの
恥をかかせずも何も、そのままが一番恥かくんだってことを
はっきり伝えないといけない

それが抵抗あるなら、彼女は多分見せたいんだと思うのでほっときな
わざと胸えるような服・ブラつけて周りの男の視線奪いたい子っているからさ
752恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 18:49:41 ID:pKU7sQgC0
>>747
言ったら破局くらいの覚悟で言った方がいいよ
囃し立てられてくっつくカップルがいるように
囃し立てられて別れるカップルってのは山のようにいるんだ

「付き合ってる」ただそれだけでいじられたりからかわれたりっていうのは
それが嫌いな人にとってはすごいストレスなんだ
下手したら、もうサークル内ではあなたに声かけたり笑ってくれたりしなくなるよ
付き合ってること知ってて、更に関係が順調とわかれば、回りはもっと囃し立てるからね
(悪いと話題に出すのが気まずいので回りはあまり触れなくなる)
だから関係がうまくいってないようにアピールするようになる

でも他の男はそういう行動する必要がないから
彼女は、あなたにはうざったそうな態度をしながら、しかし他の男には
笑顔を向けて楽しそうに話すようになるわけだ
あなたはそれに耐えられるの?彼女を絶対に責めずにいられるの?
もしそうなったら、関係は修復できないよ
753相談:2010/11/09(火) 18:59:01 ID:AxKPh3EcO
私は処女だったんですが今の彼氏は私の事を物凄く愛してくれてるので後悔もしてないし
逆に彼が初めての相手でよかったって思えます。
そこで相談なんですが彼氏が私がHして女に目覚めて彼氏より他にいい人が居るんじゃないかとか
遊んだりし始めるんじゃないかが不安に思ってるみたいなんです。もちろん私はそんな気はないし
彼氏の事が大好きなので、逆にこういう事を言われると悲しくなります。
彼氏は私の事は信用してるし、そういう事は無いなとは思ってるけど、やっぱり少し不安らしいです。
私の事が好きだからこそ抱く感情らしいのですが、男性の皆さんは私の彼氏の気持ちわかりますか?
754恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:02:07 ID:tzoF01400
>>747
説得しようと思うと相手は窮屈に感じるんじゃないかな。
参考になるかわからないけどこういう時に自分が気を付けてるのは
無理に相手を変えようとしないこと。
ただ自分の気持ちだけを伝えてその結果変わってくれなかったらそれまでだし、
変わってくれなかった結果自分が耐えられなくなったらそれまでだと思ってる。
不安だって気持ちを伝えても彼女が全く配慮してくれないなら
自分の優先度はその程度だって解釈でいいと思う。
そういう判断の仕方をしていけば、彼女への要求も自然と小さくなってくよ。
求めて答えてもらえなかったらそれは自分の首を絞めることになるからね。
755恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:03:57 ID:qj7WG/O40
>>753
まぁ、一般論で言えば自分に自信が無いとかあなたのことを
信頼してないとかになるんだろうが、ようするにガキなんだと思うよ。
そう言ってあなたに「そんなことないよ」って言ってほしいだけ。
756恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:05:08 ID:5D8wN3/f0
>>753
>>755が正解
あなたにできることは、彼がそういうことを言ってきたら「そんなことないよ、あなたが一番だよ」と
言い続けてあげることです
757恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:06:18 ID:X/TIgT06O
>>745
ブラが合ってないとかじゃなくて
ブラ見えてるよ、と言って服装を指摘すればいい
先まで見えてるよなんて言われても不快になるだけ
758恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:06:42 ID:RVum1ANy0
>>753
だからもっとやらせろって言いたいのだけはわかる。
759恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:10:39 ID:AxKPh3EcO
>>755
>>756
レスありがとう。
もちろん言いましたよ。
それは無いよ!って。でも俺は不安なんだよな〜って。まぁそれで否定してくれなかったら困るんだけど笑みたいに言ってました。
彼氏にもっと好きになってもらいたくてダイエットし始めたんですが、
それも応援してくれてたんですが、もっと綺麗になったら余計に心配らしいです。
760恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:12:58 ID:qj7WG/O40
>>759
へーよかったね(棒
761恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:32:36 ID:8JWG6ibpO
>>747です

ありがとうございます!
囃し立てられて別れたら元も子もないので、とりあえず彼氏の存在は公言してもらうよう頼みます

あと別の相談というか質問なんですが、
彼女と元カノとセフレになったらしい共通の友達の話になって「別れたのに会うなんてありえない。私は死んでも会わないし、別れた瞬間着拒するしメアド変えた」
と言ってました。
学部内に元カレAがいるのですがAが来る飲み会は参加しないし(当時デート現場を目撃されたので付き合っていたことは皆知ってる)
プリクラなども全部捨てたらしいです
理由を聞いたら「付き合ってた男女が友達に戻れる訳がない。話してるところ周りに見られるのも恥ずかしい」とのことです…
正直自分が別れた時嫌なんですが変えることはできないでしょうか?それともこれ普通なんでしょうか?
762恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:34:51 ID:pKU7sQgC0
>>761
はい?
彼女なりのけじめを「自分がわかれたとき嫌だ」とか何いっちゃってんの。

先の相談からあなたの性格を想像するに
前カレのものをとっといたらとっといたで、それは嫌だっていうんだろ?
763恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:36:23 ID:5D8wN3/f0
>>761
別れたあと彼女が何をどう思おうが勝手でしょw
さっきの件でここで「相手を変えるより自分を」と言われてきたのに
まだ何か自分好みに仕立て上げたいの?

別れた人と友だちになれるかはケースバイケースだしそういうのが出来る人とできない人がいるだけのこと
764恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:36:40 ID:qj7WG/O40
>>761
何が普通かなんて誰にもわからないが、お前がどうしようもないバカなことだけは
よくわかった。彼女が嫌だと言っているのに、自分のエゴで説得できないかとか
別れたあとのことを心配して彼女を変えられないかとか・・・

いいか、他人は変えられない。変えられるのは自分だけだ。
765恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:36:53 ID:An2j3D6S0
>>761
元彼の思い出の品全部持ってて携帯にプリクラ貼ったままで
「彼とはもう良い友達」で普通に遊んだりしてた方が嬉しいの?

嘘付け…w
766恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:38:21 ID:v91ijfUT0
>>761
男女間の友情自体否定する人は珍しくもありません
あなたが嫌でも彼女がそうするならそれまでです
ところで別れなければ存在しない問題ですね
767恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:44:23 ID:8JWG6ibpO
すいません初めての彼女なもので´Д`
「おお俺もそこまで徹底しなきゃなのか?」と思いまして…
768恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:45:18 ID:tzoF01400
>>761
>囃し立てられて別れたら元も子もないので、とりあえず彼氏の存在は公言してもらうよう頼みます

その前に囃し立てるの意味はわかってるよね??
その結論の出し方がよくわかんないんだけど。
769恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:45:36 ID:jYCzPKQgO
>>751 胸が大きくないのでブラが合ってないんだと思います。なので襟元がどうしても緩くなってしまうんです。
チラ見せを武器に男を誘うというよりはただ鈍いというかそういうのに疎い性格でして。
胸が小さいのは本人も気にしてるので恥といいますか傷つけたくないんです。

>>757
ブラ見えてるよと言っても「あんたが見るからでしょ」と言われてしまいます。
ちょっと屈んだときなど危ないときが多いです。
770恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:48:06 ID:qj7WG/O40
>>767
初めての彼女で浮かれる気持や心配になる気持はよくわかるぞ。
だが、彼女はお前の所有物じゃないし、彼女には彼女の考え方や
主義主張もある。お前の思ったようにはならないし、変えることも出来ない。
それを前提に彼女のことをしっかり考えてあげればいいよ。
771恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:48:12 ID:8JWG6ibpO
>>768
彼女に無理に関係を明かしてもらって…
が最初に入ります(>_<)
わかりづらかったらすいません…
772恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:49:57 ID:zhEn2sMrO
>>246です。

彼女からメールの返信がほとんどありません。こちらから何度もメールや電話をしたのですが返事がないorつながりません。そっとしておいたほうがいいのでしょうか?
773恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:50:23 ID:An2j3D6S0
>>767
彼女の一つ一つにいちいちオロオロしてないで
相手の好きなところを見て
自分の好かれている所を大事にして
二人で仲良くする事を考えないと
先は短いと思うよ
774恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:51:23 ID:qj7WG/O40
>>769
彼女が気にしないというなら、あなたが口だしする必要はない。
どうしても気になるなら、きちんとフィッティングしてくれる下着屋さんに
連れて行ってブラ買ってあげればいいよ。
775恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:53:09 ID:tzoF01400
>>771
あ、なんか勘違いしてましたごめんなさい。
776恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:54:47 ID:An2j3D6S0
そもそも胸どころか足先まで見えてる彼女の話、
前スレでもしてなかったか?
777恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 19:57:05 ID:v91ijfUT0
>>771
女子内で恋バナ真っ盛りのようなので
彼氏の存在を公表しつつどこの誰か伏せておくというのは至難の業だろう
彼女の行動にあまり注文を付けると嫌われるぞ
778恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:02:01 ID:5CU0f3Cw0
流れぶった切ってごめんw
いま付き合っている彼と家庭環境の考えの違いでもめているんだが
一般的な意見を聞きたいので回答お願いします
私・大卒社会人2年目
彼・大卒社会人3年目

彼には大学4年生の妹(就活中)がいるのだが、一人で留守番が出来ないらしい。
近々で両親が旅行に行くらしく、
両親不在時に彼が妹の面倒をみるため家にいなければならないそう。
女の子一人での留守番は危ないとのこと。(彼談)

これってどうなの?普通?
779恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:07:53 ID:QY0JE5ubO
>>771
「わたし彼氏がいるけど誰かは言わない」なんて
「サークルの男子と付き合ってます」って言ってんのと同じだぞ?
そこから野次馬の執拗な追求が始まるに決まってんだろが

あなた一体なにと戦ってるんだ?
彼女はあなたと付き合っている。これ以上の答えなんてどこ探しても見つからないよ。

そんなことばっか考えてるとホントにフラれたあとのことを心配する事態になるよ。
780恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:08:57 ID:5D8wN3/f0
>>778
なんかの病気なんじゃない?
確かに少しはヘンな気もしないではないが、家族のありようはその家族のもの。
あなたが口出ししなくてもいい
781恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:02 ID:v91ijfUT0
>>778
大学4年で就職もしようという成人女性が
そこまで生活能力が無いことは通常考えられません
本当ならば何らかの事情があるのかもしれません

事情でも何でもないなら
夜遊び禁止または彼氏を引き込まないように監視の婉曲表現では
782恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:04 ID:An2j3D6S0
>>778
普通じゃない、ってのは判ってて聞いてんだろ?
メンタル弱い子なのかもしれないし
近所で恐ろしい事件があったのかもしれないし
他人が家族の事まで口出すなよ
妹とは面識あるの?
783恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:39 ID:qj7WG/O40
>>778
普通かどうかなんてどうでもいい。彼は留守番出来ない妹を一人にしておけない
優しいお兄ちゃんなんだろ。何が不満なんだ?
784恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:50 ID:BlUjwylx0
>>778
普通ではないと思う。
女の子一人の留守番が危険って、一人暮らしの女の子はどうすんのさ?
785恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:14:48 ID:8JWG6ibpO
>>778
家に彼氏連れ込まないようにじゃないでしょうか?´Д`
786恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:15:10 ID:QY0JE5ubO
>>778
「なぜ」留守番ができないかによると思う。
単なるわがままかもしれないし、メンタルの問題かもしれないし
本当は妹を監視するのが目的だったりするかもしれない。

どちらにせよあなたが妹に嫉妬しても仕方がない。
787恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:15:13 ID:tzoF01400
>>778
特別な事情がない限りは留守番くらいできると思う。
でも家庭環境にもよるだろうし、他人の家庭のやり方に口出しする必要もないんじゃないかな。
788恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:17:02 ID:qj7WG/O40
>>785
お前は黙ってろw
789恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:17:21 ID:t8BhO9W50
小さいおっぱいってかわいいよな
早く揉み揉みしたい
790恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:19:04 ID:An2j3D6S0
>>785
お前は自分についたレス読んで考えてろw
791778:2010/11/09(火) 20:24:26 ID:5CU0f3Cw0
みんな回答ありがとう

特に彼の家族を否定するとかそういうわけじゃないし、
私自身、彼の両親とは挨拶済み。
妹とは直接会ったことがなくて、
どこか行った時だとか誕生日にモノをあげるぐらいの接点はある。

何らかの理由があるかもしれないけれど、
話の流れで「わたしだったら(留守番)考えられないなぁ」と言ったら
逆鱗に触れてしまったらしい。

もし彼が出張であれば祖父母が泊まりに来ていたそう。
祖父母含めてよく一緒に出かけるし、仲がいいのは分かるんだけど、
家庭環境はそれぞれだから否定も肯定も出来ないですよね。
792恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:28:17 ID:qj7WG/O40
「相手が○○なんですけど、これって普通ですか?」って
相談者は例外なく、自分が普通で相手が異常だと思ってる。

で、期待してるのは「それっておかしいよね。あなたが正しいよ」
って答えだけ。これ豆ね。
793恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:28:41 ID:/CuQ/u8J0
>>792
むしろ相談じゃなく同意を求めるために書き込みしてる
794恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:29:33 ID:Xpfu06GTP
>>778
色々出ているけれど、いずれにしても、部外者であり、
彼氏の妹に何の責任もない>>778が口出すことではないと思う。
それぞれ家庭の事情や考えがあるのだし。
大体、普通かどうかを聞いてどうするの?
普通だったら、彼氏や彼氏家族を非難するの??で、非難したらどうなるの???

「へ〜うちの家庭とは大違いだね。ちょっとビックリ。でも、何か手伝えることがあったら言ってね」
ぐらいで終わらせれば良いよ。
795恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:30:59 ID:Xpfu06GTP
ごめんなさい。リロードしてませんでした・・・
796恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:32:07 ID:An2j3D6S0
>>792
時々専用スレ立ててやろうかと本気で思うわw
797恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:38:38 ID:QY0JE5ubO
>>792-793
だからこそ反対の意見をいってやることも大切かと
798恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:42:32 ID:vzlirnQ6O
ちなみに生理が一週間以上こないってことは珍しいことなのでしょうか?
799恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:44:02 ID:v91ijfUT0
>>798
人 に よ る

おまえは性教育やり直してこい
800恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:46:27 ID:An2j3D6S0
>>798
人によっては珍しい
人によってはいつもの事

調べて勉強しといで
801恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:47:10 ID:5D8wN3/f0
>>798
ぐぐればいっぱい出てくるだろ
802恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:49:36 ID:jczln2EL0
>>798
お前もうセックスするな。
803恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 20:51:20 ID:qj7WG/O40
ID:vzlirnQ6O と ID:8JWG6ibpO の叩かれっぷりが
清々しいw

804恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 21:06:19 ID:2OZ1OXv80
>>761
元彼と一切連絡とらないなんて真面目でいい彼女だと思う。
フラフラと浮気とかしないんだろうね。
周りに関係を明かさずにいるのも他の男と遊びたいからというわけじゃなく関係をそっとしておいて欲しいからってことだろうし。
自分から壊そうとしないで彼女を信用して大事にしなよ。
805恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 21:35:41 ID:YAyS43LDO
X’masが近いのにね。
806恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 21:41:18 ID:OapUpKRBP
もうそんな時期だ、早いなあ
エコカー減税補助金の駆け込み需要みたいに、これから増えるんだろうな
807恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 21:55:21 ID:RvIa7plf0
別れの季節ですな
808恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 21:56:41 ID:An2j3D6S0
楽しみ派と浮かない派が出てきますなあ
809恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 22:08:40 ID:10x0l0PuO
私の知り合いカッポーで
チヤホヤされたい女性が同僚の彼氏に関係を隠すよう強要してて
今は他の同僚とも付き合い出し二股してるよ。
810恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 22:30:34 ID:TX3U3RLT0
いきなりの書き込み失礼します。
もう付き合いはじめて半年以上の彼が居るのですが、お金と親の都合上、地元に帰ってしまうことになりました。
距離は大阪と山口くらい遠いと思います。
彼はもうこちらにはほとんど来れなくなるから別れたいとのことで、私も仕方ないかと思っていたのですが、いまいち整理がつきません。
居なくなってもつらくないよう一ヶ月くらいは会ってないのですが、帰るまでに一、二回は会うと思います。
別れたくないと駄々をこねるべきか、新しい人を見つけるために気持ちを切り替えるか迷っています。
彼のことはいまでも好きですが、もうしばらく会えないとなるとこちらもつらいです。
どうしたらいいでしょうか?
811662:2010/11/09(火) 22:43:08 ID:eQksBGqe0
>>663
だましだまし付き合いつつ見極めるって現実路線かもしれません。
距離置きしたぐらいだし、別れる心の準備はどこかでできているのかもしれない。
こうなってくると、結局ソフトランディングするだけの話なのかな。

>>664
ありがとうございます。今の心理状態では、耳に心地よいです。
でも圧倒的少数というか、唯一のポジティブ意見で、それが現実なのかな。

>>667>>668
距離置きでは別れも想定のうち。新たな人と新たな道を歩むなら文句ないけど
復縁して、なおその関係を断たないなら、そこから先は浮気だと思います。

私が下手にでる必要があるのかな。浮気されてなお縋ってるようじゃ
浮気OKの都合のいい女コースまっしぐらで、いずれにしても先はないような。。。
とはいえ、>>668の視点は、彼を許す上でのヒントになります。
812662:2010/11/09(火) 22:44:53 ID:eQksBGqe0
>>670
浮気を容認するつもりはないので、とことん懲りて欲しく、無理難題をだしました。
はっきり言って、買って2年(20万円)のベッドを、支障もないのにわざわざ捨てて、
また20万で買い替えろなんて、荒唐無稽ですよ。キッチンの品々も同様。
でも浮気の代償とは、こんなにもバカバカしいんですよ、という象徴みたいなものです。
買うも買わないも相手に任せるのみ。金銭で縛るというとちょっと違う気もします。

相手に気持ちを強制するつもりはないです。
浮気までするような人が私を本当に必要としているのかは見極めようと思います。
妥協するつもりはないので0か100でいいと思っています。

>>671>>672
本当、よく言ったものですよね。本心ではそれでも信じたい気持はあれど、
他のみなさんの回答も併せて読んでいて、目が覚めたというか冷めてきたというか。。。
高いもん買ってそれでも別れるなら「ざまあwww」効果も高まるというもの。
浮気さえしなければ必要もなかったものなので、引け目を感じるつもりはありません。
813恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 22:51:35 ID:OuzKXIBF0
答え出てるなら書き込まんでもええよ
814662:2010/11/09(火) 22:52:37 ID:eQksBGqe0
>>674
結局ただの三角関係の様なものなのかな。
でも考え方によっちゃ、捨てられた女は、その時はつらくても前に進みさえすれば、
別の相手と、まっさらな状態から信頼に基づいた関係を築けるのに比して、
付き合い続ける方には、解消しがたい禍根に悩まされるんだよね。

皆さまありがとうございました。
どうしたら良いのか分からなくなってきたので、少し成り行きに任せます。
でも、別れる選択肢にも向き合えそうで、気が楽になりました。
815恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:00:35 ID:RvIa7plf0
>>810
整理つけるのは大変でしょうね。
遠距離はどんなにお互いが好きでも難しいですから

本気で将来結婚を考えているのであれば頑張るしかないし
そこまで思えないのであれば別れるが吉だな。

まずはあなたの気持を整理して、彼に伝えてみたらいいかも
816恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:02:27 ID:YAyS43LDO
>>810
地元に戻らないとならない理由があるんでしょ?
いずれ会えなくなるんでしょ?
先が見えていて、なんのために別れたくないと駄々こねるの?
矛盾してるよ。
単にフリーになる寂しさに包まれたくないだけでは?
817恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:03:24 ID:An2j3D6S0
>>810
いずれあなたが向こうに住むとか
いずれ結婚するとか
なんかしら展望や覚悟が無いなら時間の無駄かも
818恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:13:39 ID:bCGY8kyA0
絶対遊ばない遊びたいと思わないっていってても
合コンにいこうとしていた。
男ってそんなもんなのでしょうか?
許すべきなのでしょうか?
819恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:15:26 ID:An2j3D6S0
706 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2010/11/09(火) 15:15:27 ID:bCGY8kyA0
きづいたら自分のうでカッターで
傷つけてた。
ここまで傷ついてるくらいなら
別れるべきなんだよね・・

723 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2010/11/09(火) 16:35:42 ID:bCGY8kyA0
なんでもすぐメンタル板とか
冷たいね

818 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2010/11/09(火) 23:13:39 ID:bCGY8kyA0
絶対遊ばない遊びたいと思わないっていってても
合コンにいこうとしていた。
男ってそんなもんなのでしょうか?
許すべきなのでしょうか?
820恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:16:03 ID:GtPeWY9w0
帰宅時間が毎日、21時半位ですがこれって遅いですか?
家族には「遅いぞ、コラ!!」と言われています。
帰宅後に夕食を食べます。
親と同居です。
残業は基本、1時間しています。
その後はドライブ(寄り道)を楽しみ、コンビニでおやつを買って食べあとほぼ毎日カフェに立ち寄って
資格試験の勉強をしています。約1時間ほど。

こんな生活は変でしょうか?
確かに、自分勝手すぎるかもしれません。


821恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:18:05 ID:YAyS43LDO
>>818
そういうもんだと割り切るしかない
822恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:19:09 ID:bQA8c+Mx0
>>820
心配してるとか、一緒に夕飯食べたいんじゃないんですか
823恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:20:30 ID:bQA8c+Mx0
>>818
誘われたら断れないタイプなのでは。
彼女いるから俺はパスとか言えないし。
824恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:20:40 ID:YAyS43LDO
>>820
あなたの年齢にもよるよ。
未成年ならうるさく言われて尚更当たり前。
二十歳すぎても学生なら仕方ないよ。
親にうるさく言われたくないなら実家を出るしかない。
825恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:22:11 ID:An2j3D6S0
>>820
親に夕食作らせているなら、
その辺はある程度親に合わせたらどうですか?
あなたの寄り道で親に二度手間掛けさせてる訳ですよね
カフェで夕食取る事にして、夕飯は断ってみるとか。
というか、きままに暮らしたいなら自立して独り暮らししてみては。

ちなみにここはカップルのための板ですw
826恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:23:25 ID:bQA8c+Mx0
>>810
彼氏は、お金と親の都合とかが重なって、
弱気になっているんじゃないんですかね。
あなたの意志次第じゃないんですか。
827恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:24:57 ID:GtPeWY9w0
そうですね。
皆さん、ご解答ありがとうございます。
828恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:27:54 ID:Xpfu06GTP
>>810
年齢が分からないので、何とも言えないのですが、
お金と親の都合上で地元ということは、ただでさえ辛い遠距離恋愛が、
ますます厳しいものになってしまいそうな気がします。
生活環境が変わる彼と連絡を取り続けることは可能なのか、
また、経済的な問題を抱えてる彼とのデートはどうするのか等、
実際に直面するであろう問題をどう乗り越えるか、きちんと答えを導き出し、
そして、それなりの覚悟が無くては、苦い恋愛が待っているだけでは。
彼を振り回すだけになってしまいます。

もし、その答えが見つからず、覚悟もできないのであれば、
ここは一旦引き下がって、友達として彼を支えて行ってはいかがでしょうか。
いずれ彼が落ち着いて、あなたにまだその気持ちがあるのなら、
その時にあなたからアタックするのも一つの手かと思います。

いずれにしても、彼も彼なりに考えて出した答えでしょうし、
一番辛いのは彼であることを考えて、行動してあげてください。
829恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:32:01 ID:qZLIat5m0
>>820
相談を読むうちに、ここがカップル板であることを忘れそうになった。
830恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 23:40:25 ID:cxdZllYrO
>>810
ほかの方もいってるけど、いつか一緒に住むとか展望がないと厳しいと思う。あなたの年にもよるけど…
山口 大阪なら遠距離でがんばれなくもないと思うけどね。うちは大阪東京で付き合ってたし。
別な理由で別れたけどね
831恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:09:22 ID:pX767cteP
元カレ•元カノに未練ある人居てる?
832恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:16:12 ID:wnWSWCrn0
電話かける勇気がない
忙しいかも迷惑かもうざいって思われるかも
って思うと自分から電話掛けられない。
だから自分からは全然しない。

そしたら最近電話しなくなった。どうしよう…
833810:2010/11/10(水) 00:18:15 ID:kDY4BOIO0
アドバイスたくさんありがとうございます。
確かにフリーになりたくないだけなのかもしれません・・・
友達という形で彼のことを支えようと思いました、ありがとうございました。
834恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:23:32 ID:L4RYjFk50
>>831
未練無いです

>>832
かければいいのに!
さめられてるかも知らんが、挽回できるかも知れないよ
「うざいって思われる→自分避けられて傷つく」ってネガを止めなきゃ
自分かわいすぎて身動き取れなくてポシャるのは勿体ない
835恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:32:02 ID:yYP946EV0
今、他人から見ればカップルにしか見えないくらいの仲の良い女の子がいます。
しかし、それが彼女の優しさだと思うと告白するのが怖いです。
彼女は受験生なのですが、どのタイミングで言えば良いですか?
836恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:34:22 ID:MCRhNYAx0
受験がよい方向で終わってから。
837恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:39:22 ID:yYP946EV0
>>836
脈アリではないですかね・・・?
838恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:43:49 ID:Fyzd3w+R0
>>837
安価がまともに打てるようになってからまたおいで^^;
839恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 00:51:30 ID:pX767cteP
>>834
未練はどうしたら振り切れるのでしょうか?
840恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:11:57 ID:wnWSWCrn0
>>834
背中を押してくれて…ほんとにありがとうございます><
841恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:12:49 ID:7IAd+YDC0
>>839 元彼、カノと言っているからには別れたんだろ?
もう恋愛を続けられないと思ったんだから別れたわけで。

相手から別れた→もう相手は貴方のことを何とも思ってはいません、ストーカーは迷惑です。
貴方から別れた→一度別れたいと言ったのだから、もう相手を振り回すなよ。

どちらにしても相手には迷惑な話です。

どちらかが恋愛を続ける意思が無くなったら、もう一人がどう思おうと終わるんだ、
別れを悲しむのは仕方ないけど、相手への未練ばかり反芻してると
今後の良い出会いにも気付かないよ。
842恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:12:57 ID:0kn6qrIsO
俺が女心わかっていないのかな?
当方男26 相手女23

先程、電話してた所、彼女が「ダイエットする。今日からランニング始めた」といってきた。理由は以前俺が少し太った?といったからだそうだ。
自分としては冗談発言だったが、ダイエットしたいならすればいいが、無理はしてほしくなかったので、「やりたいならやればいいんじゃない?。痩せられなくても頑張ることが大事だよ」といった所、「なんでそういうやる気をなくす言い方するの?」といわれ、かなり険悪になった。
これは、俺が悪いの?
843恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:16:26 ID:leF9sYZd0
お前が悪いとは言わないが、お前はにぶい。
844恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:24:26 ID:pX767cteP
>>841
なるほど
さっぱりしてますね。
845恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:25:05 ID:Q4uuLh4s0
>>842
男女関係なく、すごく失礼な言い方だって
自分でわからないのか、 26歳で…
846恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:26:13 ID:MCRhNYAx0
>>842
悪いっていうか言い方がいちいち理屈っぽい
そういう言い方する人間は、彼女に限らず嫌われるよ

まともに分析するなら

まず「やりたいならやれば?」自体がかなり突き放した言い方で
「あなたがそれをしようがしまいが、私のあなたへの評価は変わりませんよ」
というニュアンスに近い発言になる
それが良い意味で捉えられる状況ならいいのだが、以前あなたが「太った?」と聞いたことを
彼女は批判的に受け取った(=「太って醜くなったよね」みたいな感じ)から
ダイエットを始めたんだと思うので、今回そういう言い方は良い意味には捉えづらかったわけだ
それに、彼女としては「あなたのためにダイエットをする」ということを喜んでもらいたかったんだと思うよ

次に「痩せられなくても頑張ることが大事」って部分に関しては
いきなり失敗すること前提で話すのはやる気なくすし傷つくよ
「まあどうせ無理だと思うけど」って言ってるのと同じだからさ

「無理しないでね」の一言だけでよかったんだと思うよ
847恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:26:53 ID:C0grOXfA0
>自分としては冗談発言だったが、ダイエットしたいならすればいいが、無理はしてほしくなかったので
何でこれを直接言わずに、わざわざ上から目線な発言したの。
あなたの為に痩せるつもりだったんだから彼にそんな言われ方したらそりゃやる気無くすよ。
848恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:33:15 ID:ZbFSXsAMO
>>842
あなたが悪いとも私は思わないが、言い方もあると思うよ。
彼女も言われたからやりはじめて、ちょっと否定したらやる気なくすとかめんどくさい。
あなたのためにやってるのよ?感がプンプンする

ただあなたもがんばってねって応援すればよかったじゃん
849842:2010/11/10(水) 01:36:49 ID:0kn6qrIsO
コメントありがとうございます。
皆さんの仰る通りですね。自分的には、痩せたという結果ではなく、痩せる努力をする過程・想いが大事(結果は二の次)と伝えたかったのですが、相手の気持ちを考えた上での発言ではないですね。
850恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:43:14 ID:3d8/kiUTO
彼氏が浮気に近いことしてギクシャクしてから、以前は週4くらい泊まってたのが週1になり、大学では顔合わせるけど、2人で会うのもその泊まる日だけになってます。
正直許しきれないしイマイチ信じられないから、週1でいいと思ってましたが、やはり寂しい気持ちが大きいです。100%好きとは言えないけど会いたくなります。
会ったら彼氏は優しくしてくれるし、いままで以上に気遣いするし、久しぶりに会えるから幸せだし申し分ないです。

しかし今の彼をまた信じて今までの生活に戻ったら、彼の思惑通りなのかなとか、足元見られるかなと思うと、簡単に信じていいのか不安になります。
信じたいけど素直に甘えていいのか、もう少し距離おいて反省させるべきか、どちらが今後のためになるのでしょうか?
851恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:46:58 ID:hU4LdVxXO
>>849
なぜか上から目線の発言に聞こえてしまう…。
852842:2010/11/10(水) 01:54:33 ID:0kn6qrIsO
>>851
すいません。職業柄、理屈ぽくなっちゃうんですよね。。
853恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 01:55:41 ID:C0grOXfA0
>>850
つまり、あなたは浮気まがいをした彼氏を反省させるつもりだったけど
今はとっても優しくしてくれるし、自分も寂しいし会うと愛しくなっちゃうから
もう許していいかな?それともまだ早い?
って事でしょ?
視点を勘違いしてるけど、変わるのは彼じゃなくてあなた。彼は多分そんなに変わらない。
あなたがこれからどこまで彼に妥協していくか。
あなたが彼に愛情や依存する気持ちがある限り、結局そこになるだけですよ。
854850:2010/11/10(水) 02:10:53 ID:3d8/kiUTO
>>853
図星です。そのまんまのことで悩んでました。
一度浮気まがいがあったら、もうどこまで妥協できるかなんですね…何もなかった頃は今も幸せだけど、もっと幸せになりたいしなれるかもって思っていたのに。
だったら別れた方がよかったんですかね。もうずっと一緒に居るつもりの相手だったんですぐ別れには踏み切れなかったしタイミング逃しました。
855恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 02:46:25 ID:2usZM/5Z0
>>854
なら次やったら別れると決心したら?
例えここで、あなたの気が済むまで追い込んだとしても逆効果だと思います。
856恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 03:51:56 ID:lSBvNU3/0
>>854
あなたが制裁と思ってしていることは、何の効果もないよ。
合う頻度が減ったからって反省するわけない。
彼氏を許して今後も続けていくなら、甘えずに自分を抑えることに特に意味は無い。
信じられなくても、彼氏に甘えて自分を騙すのが唯一の道だと思う。
857恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 04:19:52 ID:zF9hw7xA0
>>842
やりたいならやれば?発言はいいけど、「痩せられなくても頑張ることが大事だよ」
は失敗すること前提で失礼にあたる・・・
ってか別に気にするような内容じゃないじゃん
ここで相談する意味が分かんない
会話の中で一時険悪ムードになること誰でもあるでしょ
858恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 04:45:59 ID:8LxfTC5hO
こんにちは。
彼と別れたほうがいいのかどうか悩んでいます。

○お互いに自分の事で精一杯で相手を思いやる余裕がない(大切にしたいとは思っているけど出来ていない)
○妹みたいにしか思えないと言われた。家族愛のようなものはあって大切な人には変わりないけど性的な対象には出来ない(しづらい)けど一緒にいたい、二人で出掛けたりしたい
○私は物事を気にしすぎる性格だけど彼は正反対なので私がしばしば彼の言動に振り回されることが多い

付き合い続けることと別れることのどちらが二人の為になるのかわからなくて悩んでいます。
もしかしたら家族愛のようなものも恋愛感情の一部なのかな?と思ったりもするし大切に思ってくれる気持ちは嬉しいけど恋人とは何か違うのではないかという気持ちと両方あります。
今後どうすべきか、アドバイス頂けると嬉しいです。
859恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 06:00:48 ID:oxGilvtpP
>>858
世の中には、兄妹で関係持つカップルもいるが、一般的には妹属性が立つと、本能的に避けようとするのかもしれない

俺と従妹の話をすると、母方の従妹とは幼い頃から遊んでて、仲よかったけれど
どうにも母親や祖母と同じ体型や匂いに、最後の一歩を踏み出せなかったな
俺の部屋に泊りにこさせたり、と、その気になれば関係持つことも出来たけど

ただ、君の場合は、本当の血縁ではないのだから、彼の勘違い的な部分が残ってると感じる
極端なことを言えば、裸でくっついていれば、自然となるようになると思うな

むしろ性格的には、お互いに相手に優しくなれるように、努力すべき
860恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 07:00:39 ID:G4RLllkY0
>>858
彼の言い分を解釈すると、

大事に出来ないしHもしたくないけど、
女連れで外出する、という形は残しておきたいので
別れるまでは無いと思う
ただ、性的に魅力を感じる相手が出来たら、わからない。

ということだね。
要は、彼はもうあなたに恋愛感情をもてないけど、
惰性と言うか、いままでの情として付き合ってるだけ。
辛いところだけど、そこまで言われたらふられたも同然なのでは?
言動に振り回されるらしいけど(今回のもそうだね)
最後くらい自分からバシッと別れを告げてみたら?
861恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 07:33:20 ID:Xa1stKxxO
>>854
あなた→日本
彼氏→中国
浮気→尖閣問題

って例えるとわかりやすいんじゃない?
結局は「相手を変える」ことよりも「自分の立ち位置をはっきりさせる」ことが大切なんじゃないかな?


>>858
レスを読んだ率直な感想は「仲のいい異性の友人(または後輩)」って感じだよね。
「妹みたいでカワイイ」とかじゃなく「妹にしか思えない」ってところがポイントかなと思った。
要は「恋愛感情を持っていない相手と恋愛できるか」ってことだよね。

一度付き合った事実を除けば現状はごく普通の片想いっていう状況なわけで
個人的には一度恋人って関係を解消して友人として接してみた方がいいんじゃないかって思う。
彼の方も離れてみて気持ちに変化がないとも限らないし。
862恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 07:46:50 ID:Bfd52SWT0
>>854
>一度浮気まがいがあったら

え?浮気確定じゃなく、「まがい」??
863恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:10:12 ID:Q4uuLh4s0
850の大っ嫌いな女と二人で飲んだんだろw
いつまで居座るんだか
864恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:15:31 ID:vvRaf+WPO
>>858
付き合ってれば自然に家族みたいになるよ。
結婚したらだいたいそんな感じだしむしろ親しい証拠じゃない?
865恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:19:31 ID:aKtwbW9QO
長く付き合えば恋愛感情がなくなって家族に対する感情みたいになるのは当たり前
それゆえに相手に厳しくなってイライラするのも乗り越えないと結婚なんかできないさ
866恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:23:07 ID:6So3asMo0
>>854
「どこまで妥協できるか」=「浮気をどこまで許容できるか」≠「過ちをどこまで許せるか」

許す為の努力はしてもいいけど、妥協する努力なんてするだけ無駄
「浮気されたけど、好きだから目をつぶる(浮気はOK)」と言っているようなもの
都合の良い女でいいなら、捨てられない為にとことん妥協するといいと思うけど、

「自分の気の持ちよう」なんていい人ぶっても根本解決にならないよ
健気な女を演じ相手に戻ってもらうのは「浮気相手」側にこそ効果的
あるいは「妻」という立場なら、とにかく乗り越えるために必要かもしれないけど、
でも「彼女」という存在のまま、その立場に甘んじるのは単なる格下げ
それでいいならいいけど、結局は相手が本気で改心しないと無理
彼の気遣いや優しさが、本気か後ろめたさか浮気隠しかは冷静に判断を
867恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:27:30 ID:aKtwbW9QO
個人的には許す努力はする必要ないと感じる
なぜなら浮気は繰り返すから
868恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:30:59 ID:6So3asMo0
>>867
基本は同意
別れるのが一番早い
浮気という耐えがたい苦痛をすでに味わなくてはならないんだったら
もうちょっとの痛みが加わっても(別れる)、それに耐えさえすれば、全ての苦しみから解放される
ただ相談者は基本的に持ち直したい方向みたいだからさ
869恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:36:03 ID:Bfd52SWT0
いやでも、彼氏さんはまだ浮気はしていないらしいですぞ。
>>850の単なる焼きもちな可能性もある。
870恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:50:04 ID:XWsZIoxJO
彼女が俺に対して恋愛感情はないかも。でも一緒にいて一番楽で自然で一緒にいない時間は違和感を感じる。大切な存在。
って言われたんだが、これってどういう意図なんだろう?深読みする必要はないかな?
871恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:00:21 ID:qtHpyD1V0
>>870
深読みしてください。
飽きたか、他に気になる男がいる可能性大。
問い詰めるのは論外にしても、そんな関係じゃ納得できないと釘刺しときましょう。
872恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:14:23 ID:AWVtCD62O
みなさんは毎回どういう流れで恋人と会ってますか?
彼氏と普段は次にいつ会うか約束するんですが、この前会った時は次の約束をし忘れました…
約束するようにする前は、どちらかがご飯に誘って会っていたのですが
最近私がバイトで遅くなるため、一緒にご飯を食べるのはお腹をすかせたまま待たせることになり申し訳ないです

参考までに、みなさんがどんな流れで会っているか教えてください
873恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:42:13 ID:rRQC81UBO
2年前に2年間付き合っていた彼氏Aと別れました

そして3週間前に新しい彼氏Bができたのですが、昨日Bに友達に紹介したいと飲み会に誘われました

行ってみるとまさかのAがいました…
向こうもびっくりした様子でしたがとりあえず初対面のフリをしたんですが…

Bに言った方がいいでしょうか?
874恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:49:19 ID:zCejNfqPO
私って不感症なのかな?
愛撫されるのは気持ちいい
挿入時に感覚が無くなることが多々ある
イクって感覚は過去に二回ぐらいかな今まで数人と付き合ってきたけど同じで挿入してからは毎回ほぼ演技してる
終わって彼が脱力感に浸ってる姿が私にはH終わりのサインなんだ
875恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:56:34 ID:ffPtwIa30
>>874
穴派じゃなくてクリ派なのでは
876恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 09:59:22 ID:JVMz0dt80
>>873
男からすると言うべき。
後でAやその他の友達から知らされる可能性を考えると、今言うべき。
「お前の女、俺のお古なんだぜ」なんていわれた日にゃ、相当苦しむし荒れる。
ただし、Aの事をこき下ろして、AよりもBの方が大好きって事を、強調するべし。

それで別れるなら、それまでの関係って事。
関係が深くなってからよりも苦しまなくてすむ。

一番やっちゃいけないのは、口止めするためとかでAと連絡取ること。
877恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:13:58 ID:w0lz2mho0
>>872
あなたは携帯電話を持ってないんですか?
会いたいときに連絡(お互いの予定もあるから急には無理でしょうが)
会いたければ、多少無理してでも会うでしょう
別にご飯を理由にしなくても会えばいいじゃないか
878恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:16:24 ID:w0lz2mho0
>>875
俺の彼女もクリ派だわ
穴だと苦しそうにしてて全然気持よさそうじゃない
879恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:42:54 ID:zCejNfqPO
>>875
クリ派?言われてみればそうかも挿入部分はあまり感じなくてもクリの摩擦の方が感じる
色々気になって私の中ってどうか彼に聞いたことある
凄い気持ち良いすぐイキそうになると言ってくれて彼に対しては安心したけど
Hしたい気持ちはあるのに実際やって中途半端な気持ちになる
880恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:48:46 ID:yarALVCV0
>>879
ちゃんと、伝えて、挿入前か挿入後、もしくは両方
クリでイカせてもらうべき。
881恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:50:16 ID:ffPtwIa30
>>879
そんなあなたには騎乗位がいいと思う
自分が池る体位を探すのじゃ
882恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 10:54:00 ID:Xa1stKxxO
>>873
人づてで彼氏の耳に入る前に自分から言った方がいいと思う。
「あの時はあまりに唐突でびっくりしちゃって言い出せなかった」みたいな感じで
大事なのは「もう過去のこと」っていうニュアンスを込めることじゃない?
「今はあなたが好きなんだよ」ってことをちゃんと言ってあげれば彼氏も不安になることはないだろう。

ところでAの連絡先は消してある?
883恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:17:41 ID:Xa1stKxxO
>>879
自分も騎乗位推奨に一票。
正常位でも、挿入してるときに出来るだけゆっくりと動いてもらいながら
クリを触ってもらうといいかも。
884恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:49:53 ID:bidhFotVO
25歳の彼氏がブランドの高いスーツを買おうとしています。
彼は常に金欠だし入社3年目だし、コナ○とかアオ○とか安めのお店で買えば?といったら、
嫌だと言って軽く喧嘩になりました。
私の同僚(女)はブランドスーツなんて高給取りが着るものだよと話していました。
私もまだ早いと思います。みなさんはどう思われますか?
885恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:51:57 ID:qtHpyD1V0
>>884
他人様の懐にケチつけんな。女房でもあるまいし
886恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:54:35 ID:Q4uuLh4s0
>>884
いつも割り勘以上にあなたに負担させるとかなの?
他人の金使いに口出すのはどーかと思うけど
887恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:55:34 ID:bidhFotVO
女房になる予定です。スーツについてお答えいただけると幸いです。
888恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:56:14 ID:G4RLllkY0
買ってみたくなったんじゃないだろうか。
そういうのってあるじゃん?
ブランドに目くじら立てるなら、
そこらの学生やOLがブランド財布持ってるのはどうよ
身の丈に合ってなくてみっともないけど、
884はそう思わないんでしょ
見事なダブルスタンダード
889恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 11:58:17 ID:bidhFotVO
>>886さん
一緒に貯金してるんですが、彼の方が入れる額が少ないです。
890恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:00:13 ID:uBNriizK0
>>884
職種にもよるが、スーツや持ち物にある程度のステータスが
必要な場合もあるからなんとも言えない
891恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:00:39 ID:Q4uuLh4s0
>>887
彼の業種と職種は? あと彼の言い分は?
周囲がみんな着てるからとかなんか。
892恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:01:16 ID:G4RLllkY0
>>889
なんで同じ額入れないの?
彼が都合で減らしてるなら、自分も減らせばいい
私だけ節約して頑張ってるのに彼は…!
って思ってるからそうなっちゃうんだよ
893恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:01:42 ID:bidhFotVO
>>888
25才でブランドスーツって。。身の丈に合ってないと思いませんか?
ちなみに私はブランド財布じゃないです。
894恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:03:22 ID:Q4uuLh4s0
年齢とか年数に関わらず、例えペーペーでも、
それなりの人の相手をするとか
そこそこの場所に行かなきゃいけない仕事なら
安売り吊るしのスーツはちょっと、って事は普通にあるよ

彼の仕事の事とか、きちんと把握して、彼の事を考えた上ならいいけど
高い! そんなのおかしい! 安モノで充分!!なんて押し付けるのが
良い女房とは思えないなー
895恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:03:25 ID:uBNriizK0
>>893
身の丈なんてあなたの勝手な言い分なだけ。
彼が上司から「スーツには金をかけろ」ってアドバイス
されてたらどうすんの?
896恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:03:36 ID:bidhFotVO
>>890>>891
車関係の営業です。周りの方についてはわかりません。
897恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:04:29 ID:G4RLllkY0
>>393
25才だからこそ背伸びしてみたくなったんじゃないの
結婚したらそれこそ無駄遣い出来なくなるんだし
とりあえず、一緒の貯金とやらをやめるのをおすすめする。
金銭感覚の違いは、結婚しても破綻の元だからね
898恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:06:01 ID:nLWHb5fv0
>>893
同意して欲しいだけなんだね。
あなたと結婚したら貧乏ったらしい恰好をさせられるんだね。
そんなんじゃ彼(旦那)は出世しないよ。
旦那に仕事着でいいものを着させ頑張らせるのも妻の甲斐性だよ。
899恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:06:20 ID:bidhFotVO
>>892
彼の方が出費が多いからです。給料は同じ位ですが。
900恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:07:45 ID:uBNriizK0
>>896
例えば高級車の担当で、それなりのお客様に会うのに
「安物で十分よ」とか言われてると思ったら、彼が可哀想に
なってきた
901恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:12:57 ID:Q4uuLh4s0
闇雲にブランドに金つぎ込むよりは
ちゃんとした仕立て屋で生地を選んでパターンメイドなりなんなり
「身体に合った」物を着た方が営業も印象いいとは思うけどね
車買う時に営業のスーツ代出してると思いたくないしw

まあでも彼の仕事、言い分、周囲の状況、
ロクに把握していないのにただ「高いから無駄!」扱いでは
阻止しても遺恨が残るだけじゃないですかねー
902恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:13:39 ID:Xa1stKxxO
>>884
意見をいうのは勝手だが決めるのは彼
903恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:16:04 ID:bidhFotVO
車を直接お客に営業するんじゃないんです。詳しくは書けませんが、車を作る過程の会社です。

おかしいと思いますが、文句言わないでおきます。
ありがとうございます。
904恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:16:37 ID:t9eK+56zO
彼女が境界性パーソナリティ障害だとかいうのを抱えてる。

いつも死にたい死にたい、俺が横にいても言うんだけど、
言うなとは言わない。なんとか数を減らす手段とか、ないですか?

正直、リスカしてるとことか常に安定剤飲んでるとこ見せ付けられてて、
俺が精神的にとても辛い。
ということを伝えて、俺の前では極力しないでほしいって伝えたうえでまだやってる。

俺も同じ障害を持ってて、克服してる身の上だから、気持ちは分かる。
でも、あんまり横で死にたい死にたい言われると、
別れたいのかな?とか考えてしまって、
よく喧嘩になるんです。

喧嘩したくないのに、何回注意しても治る気配すらない。治そうともしない。
どうにかして克服させたいんですが、何か手段はないですか?
905恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:17:56 ID:zCejNfqPO
レスくれた方々ありがとう
彼に言って引かれないかな?
少し心配だけどそれとなく機会を見て話してみる
彼はたぶん私が普通に感じてると思ってるから
906恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:18:03 ID:bidhFotVO
仕立屋さんなんて知らなかったです。参考にさせていただき、勧めてみます。

907恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:18:18 ID:uBNriizK0
>>904
心療内科に行ってください。カウンセリングなんかも
ありますよ。
908恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:24:03 ID:t9eK+56zO
>>907
一応、数ヶ月前から通院してるみたいです。
安定剤もそこでもらってきてますし。

でも、私は精神病じゃないって言い張ってて…、
薬は飲むんですけど。


一応、別れる気は全くないです。
初恋の人だし、今の彼女だし、なんとかして
幸福に生きてほしいんです。
909恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:24:31 ID:Q4uuLh4s0
>>906
「スーツ選び」とか「自分に合ったスーツ」、
パターンオーダー、イージーオーダーなどで
色々ググってみてくださいね
910恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:27:02 ID:uBNriizK0
>>908
同じ障害持ってるとは思えない発言の数々だが
マジレスすると、通院してるなら主治医に相談して
ください。こんなとこで有効な対策が聞けるわけ
ないだろ。
911恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:30:14 ID:bidhFotVO
>>909
ご親切にありがとうございます。とても参考になりました。
912恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:30:51 ID:t9eK+56zO
>>910
克服してるんです。

わかりました。次の通院日についていって見ます
913恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:31:14 ID:Q4uuLh4s0
>>904
同じ障害というからにはあなたも通院したんですか?
心の病は医者じゃないとまず手に負えない
病気の人といかに付き合うか、も医者に聞いた方がいいし
本気なら「支える家族の会」みたいのを探してみれば
914恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:34:16 ID:t9eK+56zO
>>913
しました。
915858:2010/11/10(水) 12:41:06 ID:NkAtIZ/c0
>>859
そうですね・・・勘違いっていう見方もあると思います。

>>860
性的魅力の有無ではないようなのですが、振られたのに近いのかもしれません・・・

>>861
友人として接してみるのもありですね。
しばらく距離を置いたら分かることがあるかもしれないです。
 
>>864-865
付き合って1年ぐらい経つのでやむを得ないことなのかもしれませんね・・・
結婚は今のところ考えていませんが、考えようによっては、結婚相手としては良いのかもしれないです。

色々なアドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
916恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:42:59 ID:ZsTu+SaWO
>>904
彼女はいわゆるボダさんなのか。
で、あなたも元は同じ?

そりゃ色々大変そう。
皆が言うように医者に対応策を聞いたりする。
あとはあなた自身も再発を避けストレスを溜め込まないようにカウンセリングを受けてみるのもいいかも。
ボダは周りも大変だからね。
917恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:49:30 ID:ZsTu+SaWO
>>908
あと境界性パーソナリティー(人格)障害と精神病はちょっと違うから。
あらためて境界性についての本を読んでみたりしてみては。
自分が克服したわりにはよくわかってない気がしてしまう。
918恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:50:22 ID:t9eK+56zO
>>916
ありがとうごさいます。とりあえず俺も心療内科行ってみます
919恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:51:26 ID:fq4dCx0xO
彼氏に淋病移された
3ヶ月前にガン検したついでに調べた時には何の病気もなかった
1ヶ月前に彼氏が「淋病になったかもしれないからお前も検査行け」
っていうから行ったら淋病だった
彼氏は浮気してないし心当たりないっていうけど…
もちろん私は彼氏としかしてない
やっぱり彼氏浮気してるよね?

920恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:54:13 ID:uBNriizK0
>>919
浮気はしてないが風俗に行きましたとかかもしれん
921恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 12:54:34 ID:Q4uuLh4s0
>>919
彼氏に聞いてくれw
922恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:00:01 ID:AhTjv0yk0
別れ話の相談したいんだけどここでいい?
ダメなら誘導してくれるとありがたい。
923恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:02:15 ID:Xa1stKxxO
>>919
気持ちはわかるが落ち着けw
それはさすがに彼氏にしかわからんだろ
924恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:03:30 ID:xMbgIsTnP
>>922
いいよ
925919:2010/11/10(水) 13:04:44 ID:fq4dCx0xO
>>920
彼氏は風俗にも行ってないって言い切ります

>>921
彼氏を問い詰めても心当たりないっていうんです
挙げ句の果てに「お前が病気持ってたんだろ」って言います
926恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:06:55 ID:uBNriizK0
>>925
淋病の潜伏期間は1週間だボk と言い返してあげましょうw
927恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:08:07 ID:Q4uuLh4s0
>>925
ここに居座って聞いても真実は絶対にわからないよ
928恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:09:23 ID:FvKeGOf50
付き合いたての彼氏に、ご家族に障害者の方がいると告白されました
ただ付き合っていく分には関係ないかもしれないけど…という前置きをされましたが

私は結婚を前提とした未来のある恋愛しかする気はありません
彼の告白を聞いて『別れるしかないかも』と思ってしまいました
私の判断は幼稚で軽率でしょうか

その方は会話出来ない程度の知的障害があるそうなのですが、
彼の口ぶりから察するに、結婚=同居して一緒にお世話をすることになるようです
それを受け入れた上で結婚を考えていくのは自分には非常に厳しいことに思います

他に相談できるあてもないので書き込ませていただきました
同じ経験を持つ、という方は少ないと思うのですが率直な意見を聞かせて下さい
また、別れを切り出すとしたら出来る限り彼を傷つけないためにはどうすべきでしょうか
929恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:09:53 ID:xMbgIsTnP
>>925
淋病は空気感染とかしないから100%風俗
あと、女性は淋病感染したら潜伏期間とかないから

でも、あなたはどうしたいのよ
別に彼氏が風俗や浮気を認めたら許してあげるわけじゃないんでしょ?
彼氏の立場からすると嘘を吐き続けるしかないように思うんだが
930恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:16:46 ID:xMbgIsTnP
>>928
逆の立場に立って考えてみたら?
あなたの両親が事故に遭い障害者になったとする
それを彼氏が面倒見るのとかむりwwwって言ってきたらどう思う?

結婚したらどっちかの両親がぼけたりして介護が必要になるなんてよくある話
白いお家でチャーミーグリーンしてるだけが結婚じゃなかろうよ

あなたは口だけは立派だけど、まだ誰かと結婚できるほど大人じゃないよ
931恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:18:24 ID:uBNriizK0
>>928
同情や憐れみで付き合いつづけるより
早めに結論を出すのがお互いのため
なんじゃないかな
932恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:19:30 ID:Q4uuLh4s0
>>928
甘い考えで安請け合いするよりずっとマシだと思う
どちらも辛いと思うけど、彼も覚悟の上で、
付き合いが深くなってからではお互いもっと辛いから話したのでしょうし

話してくれてありがとう、私にはどうしても覚悟ができないから…と、
喫茶店とかで、なるべく淡々と話せるならそれでいいのでは?
あなたの事は好きだけど〜とかは余り言わずに
933恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:26:46 ID:0YoOmwvh0
>>928
相手を受け入れる覚悟がもてないなら、せめて自分が悪者になる覚悟を持て。
本当に幼稚で軽率なのは、自己弁護してるうちに相手を傷つけることだからな。
934恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:27:52 ID:AhTjv0yk0
>>924

ありがと
吐き出したかったんだ

彼女がヘルスしてたと人づてに聞いた
(付き合ってる当初今は多分してない)
真相を聞きたいんだけど情報源に迷惑をかけるかもしれないから
聞けない(リークしない約束で教えてもらった)
だから適当に理由つけて別れようと思ったけど顔を見たら言えなかった
もう1カ月も悩んでる
飯が食えないのはなれたけど、抜け毛が気になる

どうしよう?はげたら向こうから振ってくれるかなw
935恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:33:00 ID:KK/ZXm1N0
>>934
情報源からどこにあるなんて店で源氏名はなにかまで聞いたの?
又聞きの噂とか、もしかすると情報源とやらの悪意あるウソかもしれんよ
936恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:33:38 ID:uBNriizK0
>>934
聞いてどうすんだ?風俗で働いてた女なんかと付き合うつもりは
無いから別れるのか?で、聞いて「嘘だよ」って彼女が言ったら
安心して付き合い続けるのか?彼女の言葉が嘘だったらどうすんだ?

結局、その程度の気持なんだからさっさと別れればいいと思うよ。
937恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:34:53 ID:xMbgIsTnP
>>934
その情報源の信頼度はどれだけなのよ?
他人の言葉を鵜呑みにしすぎるのもどうかと思う
938恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:36:58 ID:Q4uuLh4s0
>>934
クンクン 嘘の匂い
939恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:41:20 ID:FvKeGOf50
>>930
おっしゃる通りです
絵の中の理想的な幸せな結婚を夢見ていただけでした
ただ、彼のご家族を軽んじているわけではなく
自分なりに考えた結果のことだとご理解ください

>>931
そうですね…
彼に対して憐みの気持ちを持つ方が失礼ですね
早めに切り出そうと思います

>>932
このままずるずると付き合い続ければもっと辛いですね
『好きだけど』は指摘されなければつい言ってしまいそうでした
考えてみればズルい言葉ですよね
泣いたりしてもだめですね 冷静に、ゆっくり話したいと思います

>>933
自己弁護で相手を傷つけてしまう、というのは
『あなたのことは大好きなのに』などと言うことがそれに当たるのでしょうか?
真に相手のことを考えて言葉を選びたいと思います
940恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:43:05 ID:jujrSAdeO
わたしは20♀で彼氏は25♂です。
わたしの歳くらいの恋愛と彼氏の歳くらいの恋愛で何かスタンスなどは変わるのでしょうか?
学生の頃の恋愛と社会人になってからの恋愛など、実体験など教えてください。
よろしくお願いします。
941恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:44:16 ID:xMbgIsTnP
>>934
自分の友達が借金ある奴と付き合いだしたとする。
自分の友達は借金のことを知らないようだ。
だまされる前に教えてあげよう!
↑こういう心理は理解できる。

だが、自分から聞いたって絶対言わないでネッ☆彡 とは言わないよね。
言わないで!って口止めする理由は、借金が嘘かソースが曖昧な場合だよ。

言わないで、と口止めするくらいなら、普通は借金のことも言わないよね。
そんな条件付けたら板挟みに遭う友人が苦しむだけなのはバカでも判断できる。

以上のことから悪意ある嘘つきの可能性が濃厚なような……
942恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:45:37 ID:xMbgIsTnP
>>939
よっ!偽善者!
943恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:46:49 ID:0YoOmwvh0
もう別れたい方向で>>934は舵切ってんだから、
あえてひどい言い方するけどその程度の気持ちだったんだろう。
普通好きなら、信じたくなくてあえて聞かなかったふりするとか、
本当のこと確かめてみようとするんじゃないだろうか。
それもせずに、別れを言い出せなくて飯食えんとか剥げたとか、
要するに相手を傷つけることで自分が傷つくことを怖がってるだけ。
944恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:53:55 ID:Q4uuLh4s0
ガキの自覚があって相談してきた子の方がマシだわ
945恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:54:38 ID:18+e2Ntf0
>>939
・結婚の前提条件として、同居で家族のお世話をしなければならないなら、それは受け入れられない
・よってあなたとの結婚は無理
・結婚が考えられないお付き合いはしたくないので、お別れします
ポイントはそのくらい。
ぶっちゃけ彼氏側の条件かなりきついと思う。
946恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 13:58:39 ID:xMbgIsTnP
>>939
相手の家族の介護なんてそりゃ誰も率先してやりたくないだろうけど、
じゃあ自分の両親が寝たきりになったら姥捨て山にでも捨てるの?
老人ホームにでも預ける金が自分にあればいいけど、無かったらどうすんの?
旦那に出してもらうの?
それを拒否されたらどう思うの?
こういうの全部含めて結婚だと思うんだけど。

> 彼のご家族を軽んじているわけではなく

ふーん(笑)
947恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:01:18 ID:uH2EsbG50
>>940
質問の趣旨がよくわからないけど、
学生と社会人のお付き合いだったら、時間とお金の使い方についての意見の食い違いが出やすいと思う。
948恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:01:21 ID:0YoOmwvh0
>>939
それは人によるんだよ。
ここにいるみんなはあんたの彼氏を知らないんだから、あんたがそれを考えなきゃならん。
ただ俺の考えだと好きな気持ちを強調すればするだけ、
彼のほうは自分ではどうしようもないことで別れなきゃならん空しさや悲しさがでかくなると思う。
極論、他に好きな人が出来たと言ってあげるのが一番いい場合すらあるということだな。
949恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:06:17 ID:0YoOmwvh0
>自己弁護で相手を傷つけてしまう、というのは
『あなたのことは大好きなのに』などと言うことがそれに当たるのでしょうか?
のレスね
950恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:07:51 ID:Q4uuLh4s0
介護前提の結婚歴がおありなんだろうか
まさか口だけで理想論語ってるなんてことは無いよね(笑)
951恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:16:10 ID:07ylULK4O
女性に質問です。人それぞれかと思いますが、
生理の時はあまり彼氏と逢いたくないものなのでしょうか?
952恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:18:37 ID:xMbgIsTnP
>>940
人による
老成した20もいれば、ピーターパンみたいな25もいる。
953恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:21:49 ID:FvKeGOf50
>>945
ポイント押さえていただけたことで頭の整理がつきやすくなりました
きちんと筋道立てて話せるよう、気持ちを落ち着けます

>>946
家族として暮らしている人が要介護になった、という話と
今回のことは話が違うんじゃないだろうかと思うのですが…

>>948
自分が考えた結果では傷つけない言葉は浮かばないのですが
絶対に泣かない、ということだけは貫こうと思います

>>950
すみません、ありません
理想を語ったつもりはないのですが不快に思われたなら失礼しました
954恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:22:07 ID:yr4c5odz0
ペアリングを買おうと思っています。
先日「指輪買おうよ!」と言ったら「指輪苦手なんだよねw」って言われましたorz

押せばいけますかね?
955恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:23:26 ID:G4RLllkY0
>>954
苦手な物を押し付けるからには、
あなたも苦手な物を一つ譲歩しようぜ。
それならおあいこ。

そうやって説得してみたら
956恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:23:32 ID:xMbgIsTnP
>>950
同居してる祖父がボケて寝たきりになったから、母と兄と自分で10年介護してたよ
5年前に死んじゃったけど

その家その家で事情があるから、老人ホームに預けようが部屋でミイラにして年金不正受給しようが勝手にすればいいけど、
偽善者丸出しの相談者についムカついてしまった
すまん
957恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:23:39 ID:uBNriizK0
>>954
なんでイヤだって言ってるのに強制すんだ
958恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:26:02 ID:xMbgIsTnP
>>954
とりあえず買い物ついでに一緒にアクセサリーショップ巡りしてみれば?
相手の気に入ったデザインの物が見つかれば、これなら買ってもいいかな?ってなるかもしれない
959恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:26:29 ID:vaVKFu2C0
>>954
指輪をできない職種もある医師看護師調理師等。
手がむずむずしてできない人もけっこういるらしく最近そんな相談があった。
ずぼらな人だと結局紛失されてがっかりかもしれん。
理由はこの中にありそうかな?
960恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:26:35 ID:Q4uuLh4s0
>>953
理想論はあなたに言ったんじゃないよ
判りづらくてごめんね

食いついてきてる人は気にしなくていいよ
落ち着いて頑張って
961恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:29:00 ID:qtHpyD1V0
>>953
普通は躊躇するレベル。自分の将来だけを考えればいい
962恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:30:15 ID:yr4c5odz0
>>955
その発想は無かったです!
考えてみます!

>>957
やっぱりお揃いの物を身に着けたいですし
わがままですよねorz

>>958
!!
それ良いですね!

>>959
手が小さいのでサイズがないみたいなんです
963恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:32:36 ID:uBNriizK0
>>962
じゃあリングじゃなくてもいいだろw
964恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:34:03 ID:xMbgIsTnP
>>962
サイズはお直しに出せばいいのでは
デザインによっては直せないのもあるけど、裏に板金を貼ったりする裏技もある
1号より細い人なんてザラにいるよ
965恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:38:13 ID:yr4c5odz0
>>964
そんなこと出来るのですか!
今度会ったときにでも、また話してみます。
966恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:38:51 ID:Xa1stKxxO
>>951
「生理だからイライラしやすいので人にあまり会いたくない」
「生理痛や出血が重いからなるべく外出したくない」
「生理だから彼氏にセックスを求められて断るのやだから会いたくない」

まさに人それぞれですね。
967恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:43:41 ID:Bfd52SWT0
>>951
自分のお尻からちょっと臭う血が流れ出ていたとして
彼女に会いたいなと積極的に思えますか?
968恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:45:48 ID:2R9TbVWBO
>>951
生理痛酷い人は特に、彼氏だろうとなんだろうと出歩くのは嫌だと思う。
お家デートでも服とか家具とか汚さないか心配だから気が気じゃないし。
あとはpmsでググるといいよ。
969恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 14:53:14 ID:MCRhNYAx0
>>953
私も家族に障碍者がいます、知的障害と自閉です
私の場合は手がつけられない人格のため、将来は絶縁しますが…

私も付き合い始めにその話を恋人にしたけど
それが無理だと思うのなら早いうちに振ってやってください
それを受け入れてくれる人を相手は探しているわけです
早いうちに話すっていうことは、振られる覚悟はしている
無理に付き合われて後になってウダウダ言われると誰一人として幸せにならない
970恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 15:10:38 ID:yVCTwwATO
質問させてください。
相合傘のとき どうしたらどっちも濡れないように傘させるんでしょうか?
彼の方が隣歩きたいみたいで
相合傘するんですが
いつも彼の肩が濡れてて風邪引かないか心配になります。
いい方法ありますか?
971恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 15:12:24 ID:uBNriizK0
>>970
大きい傘買えばいいよ
972恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 15:13:08 ID:18+e2Ntf0
>>970
傘は大体一人用なので、どっちも濡れないようにってのは無理でしょう
雨のかからない所に着いたら、その都度タオルで拭いてあげてください
973恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 15:14:08 ID:xMbgIsTnP
>>970
オサレなレインコートでも彼に買ってあげたら?
フードは被らないまでも肩は濡れないようになる
974恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 15:53:18 ID:oxGilvtpP
>>970
人間は、よほどの巨乳やでか腹じゃない限り、前後の胸から背中までより、肩幅の方が広目に出来てる
横に並ぶより、少し重なって斜め後ろから腕くんでればいいよ
975恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:21:37 ID:yxbO49Y30
絶対別れないよ、結婚前提だよ、って言われたら女性は重いって感じますか?
976恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:22:10 ID:Urw29DA/0
次スレは?
977恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:36:02 ID:V2QDtELB0
恋人と元カノはもう三年も四年も前に別れてるのにすごく苦しくてもう気が狂いそうです
恋人は26歳で私は一回り違って、いろんな経験をしてきた恋人がすごく嫌です
どうしたら相手のこと過去も含めて好きになれるんでしょうか
純粋な気持ちで相手のことをすきになりたい
978恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:37:48 ID:uBNriizK0
>>977
その彼と別れて小学生とつきあえばいいと思うよ
979恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:40:31 ID:uBNriizK0
まて、恋人は26歳でひとまわり違うって、まさぁ・・
980恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:41:40 ID:qtHpyD1V0
>>977
中学生の仕事は義務教育を終えることであって、おっさんと付き合うことではない
981977:2010/11/10(水) 16:47:17 ID:V2QDtELB0
年齢の事はスルーしますが、気分転換でもしてがんばって気持ちを落ち着かせてきます
26歳はおっさんじゃないです、すっごく優しくて頼れるし私は大好きです
元カノとのハメ撮りとか見せられたの思い出して発狂しそうでした
ごめんなさい>< ありがとうございました
982恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 16:50:36 ID:Urw29DA/0
次スレいらないの?
983恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:00:06 ID:oxGilvtpP
>>981
これから自分が彼の年齢になるまでに、自分でも同じような事をするのを予想出来ないのは、どうしてかな?

自分だけ特別ではないし、誰かをそんな風に傷つけて生きて行くしかないのかも?と、君も少しは感じないとな
君の存在そのものが、ある人には救いになり、ある人には憧れになり、ある人には憎しみを覚えるものになる
自分がされて嫌な事は、なるべく他の人にしないようにすれば、少しはマシになる

もう少し、高い所から、自分と周りのひとたちを見てみるといいよ、彼も両親も友達も含めて
984977:2010/11/10(水) 17:37:04 ID:V2QDtELB0
>>983
アドバイスありがとうございます
私が嫉妬している事は、これから私がしていく事なんですよね・・・
なんだか納得しました、ありがとうございました
985恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:39:33 ID:QtLo4N060
>>981
君とのハメ撮りも次の彼女に見られることになるから安心したまえ。
986恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:41:46 ID:V2QDtELB0
>>985
私ちょっと前にここで、グーグルのアカに勝手にINされて
検索履歴をを見られた事で相談してたんですよね
たぶん誰も覚えてないと思うけど・・・
次の彼女ができませんように!><
987恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:42:18 ID:Xa1stKxxO
たとえ恋人だとしても中学生のオニャノコにハメ撮り見せるって人間的にアウト。
988恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:45:50 ID:Q4uuLh4s0
53 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 21:11:37 ID:Ql7E9LIQ0
昨日電話している最中に彼に「グーグルのIDのPW教えて」といわれました
メールを見られるのはそんなに抵抗が無く、メールを見るというのでだったらいいかなと思って教えたところ
彼は実はもうPWを知っていて、グーグルの検索履歴を読み上げて私の反応を楽しみたかったみたいです。

私は大学生より↓の学生で、意味のわからない単語を「○○ 意味」と調べたりします。
自分の検索履歴はバカみたいで恥ずかしいので、グーグルにある、
ログインしてると自動で検索した言葉などを履歴として残しといてくれるサービスを停止しといたのですが
彼が勝手にINして再開させてたみたいです。
やめてと叫びながらお願いしたのに聞いてくれず、「○○って検索してある、ププッ」と笑われてしまいました
すごく恥ずかしかったし頭にきたけど悲しくて、彼に対して少し気持ち悪さを感じました。
私にとっては、やめてと言ってるのに無理やり服を脱がされて身体をバカにされたくらいショックです

他人に聞いても仕方ないと思うのですが、
こういう事があって、大好きだけど少し気持ちが離れそうなのって、
彼への愛が足りないんでしょうか?彼は26歳です

58 名前:53[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 21:32:22 ID:Ql7E9LIQ0
相談のってくれてありがとうございます><
彼は普段とっても優しいし頼りになるしすごく理想の男性です
だけど彼はあやしいわーるどという2ちゃんねるができる前からある
掲示板の住民、というかある管理人で、とてもPCに詳しいです
そのせいで私以外の人も似たような被害に会っていて、
なるべくやめさせつつ彼を理解していたつもりなんですが・・・;_;
これ以上相談しても主体性がなくなるだけだと思うので自分でがんばって考えます
ありがとうございました

59 名前:53[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 21:34:01 ID:Ql7E9LIQ0
ああ今ここで相談していることもPCをリモートアクセスされて見られているかもしれない
なんだか怖いです
989恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:35 ID:V2QDtELB0
>>988
うおお、恥ずかしいです・・・
990恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:50:31 ID:Q4uuLh4s0
理想の男性…
991恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:52:33 ID:oxGilvtpP
>>989
検索履歴って、googleに送信するから検索できるんで、当然記録が残ってる
さらに言えば、うまくスパイウエア仕込まれたら、今打ってる内容も丸見えになるよ
とか何とか、散々言われたあとかな?
992恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:53:19 ID:0YoOmwvh0
何考えてんだかな、その男は。
君くらいの年だと世間一般と違う人とかアウトローぽい人に憧れるのは分かるんだが……
思春期におっさんと付き合うのはすすめない。
本来なら不要なところで、人間が擦れちまうからな。
これは大人になるとは全く違うことだ……っつてもやめらんないだろうけど。
おっさんから見るとあまりいい部類の男じゃないから、
いつか「あれこのひとちょっと違うな」って自分で思えてきたら
へんな意地張らずに別れなさいよ。
993恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:54:02 ID:Q4uuLh4s0
まあ妊娠だけは気を付けてください
994恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:55:24 ID:6B7TpIX/0
>>989
失礼なこと言って悪いけど、年齢のことを抜きに考えてもその彼ちょっと変だよ
それをあなたはわかってる?
あなたの手に余って太刀打ちできないのなら止めておいた方がいいって思う
少なくとも自分の身を守るためにきちんと許すところ許さないところの線引きはしなきゃね
995恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 17:59:30 ID:Q4uuLh4s0
次スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ275
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1289379410/
996恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 18:00:12 ID:6B7TpIX/0
>>995
乙です!素敵です。
997恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 18:06:25 ID:uBNriizK0
>>995
乙です。>995△
998恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 18:10:03 ID:p/rJENdN0
>>989
歳が離れているから大人に見えるのかもしれないけど、その男は幼稚で人間性が低い。
26歳で大人だから経験豊富だしこの世代の人はみんなこんな感じ、とは認識しないようにね。
間違った大人像が目の前に居る所為で、貴女自身の中身が成長する機会も潰されている
ということは常に認識しておいた方がいい。

>>995乙ー
999恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 18:19:58 ID:6BMb7Tav0
性的虐待ではないのか
1000恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 18:25:29 ID:Xa1stKxxO
1000ならクズ男撲滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。