もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ271

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ270
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1287234960/
2恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 15:29:19 ID:s3ZdhqQXO
>>1
乙です
3恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 15:34:02 ID:6dOTwyaE0
>>1
おつです!
4恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 15:52:24 ID:QT0myd1W0
>>1
スレ立て乙です
いつもありがとうございます
5恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 16:04:28 ID:VNw598k30
あの有名な事件、実は在日
日本の小学生をレイプする韓国人の正体 
http://mikosuma.com/
6恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 17:24:41 ID:UsmMQdD/0
どうしても温度差があるように感じてしまう…
相手にもっと好きになってもらうにはどうすればいいのでしょう
7恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 17:26:01 ID:0nvFIErr0
少し素っ気ない態度を示す。
いつも100%あなたを思ってますっ!って感じなら、
少し冷たくするだけで相手はびびると思うよ。
8恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 17:33:20 ID:ifX8zu/m0
>>6
基本的に他人を変えることは難しいので
あなたが変わるのが近道かと。

相手にどう思われてるかより、相手がどうしたら
喜んでくれて幸せに暮らせるか常に考えて行動
するとか。
9恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:12:19 ID:MFoRuQnR0
相談です。今まで付き合った彼は無職やフリーターばかりで、
いつもお金が無くて、仕事がキツイとかであまり続かなくて、
そのくせ女遊びやギャンブルが好きで浮気者と言った良くない男ばかりです。
どうしたらもっといい男性と知り合えるでしょうか。
ちなみに私は自営業であまり男性との出会いはありません。
私の容姿や性格がそんなに悪いのかと思うのですが、友達は
私は綺麗で優しくて料理が上手だと褒めてくれたり、励ましてくれるの
ですが・・・。年齢もアラサーなので焦っています。
何かアドバイス頂けないでしょうか・・・。
10恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:18:55 ID:st8uYQhk0
>>9
一度カウンセリングを、お受けになってはいかがでしょう。
ダメ男ばっかり好きになっちゃうのは、一種の病気です。
11恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:19:53 ID:RknfztcwO
>>9
一から人に聞くんじゃなくて
まず自分で考えたことを言ってみて。
12恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:29:52 ID:MFoRuQnR0
>>10
レスありがとうございます。カウンセリングという手もあるのですね。
初めて知りました。
>>11
ありがとうございます。女友達に頼んで合コンなどをすると良いでしょうか。
後は街でナンパしてみるとかもありでしょうか?
お見合いとかは自分の学歴があまり高くないので、不利かと思いました。
こんな感じでしょうか・・・。

13恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:39:05 ID:DG7Kpev30
相談させてください。
バツイチの彼が、なんといいますかあまりHに詳しくない?みたいで
前戯なども5分くらいで終了し、私にローションを塗ってすぐ挿入しようとしてきたのですが私が処女なせいもあって、その時は入りませんでした。
またディープキスも舌を入れるというより私の唇をぺろぺろするくらいで、その後「気持ち良い?」と聞かれます。
私の口が臭いから嫌なのかな?と思いましたが、フェラしてとも言われるのでどうなのかわかりません…
そもそも私とHするのが嫌なのかとも考えたのですが、聞いていないのに「Hしたい」と言う時もあるので…

これは、ただ単に彼の女性経験が少ないだけなのかそれとも私の事があまり好きでなくて手間をかけたくないのかどちらなのでしょうか?
女性経験が少ないとか、Hに詳しくないとかだったら私も同じなので嬉しいのですが…
14恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:44:19 ID:XcZ46xqL0
>>13
彼の女性経験が多いか少ないかなんてここでわかるわけないじゃんw
本人に聞けとしか
15恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:46:26 ID:RknfztcwO
>>12
んー
あなたの友達の中に、あなたの望むようなタイプの男性と付き合っているとか
知り合いがいるとかそういう人に心当たりあるの?
ないなら合コンしたって今までみたいなダメ男に引っ掛かる回数が増えるだけじゃないの?

理想の恋人の話は一旦端に置いといて
まず自分の世界を広げる努力をしてみたらどうだろう?
「自営業だから出会いがない」って言うけど本当にそうかな?
四六時中仕事してるわけじゃないんだし
余った時間で新しい世界を探してみてもいいんじゃない?

厳しい言い方かもしれんが「ダメ男とばっかり付き合っている」ということは
「イイ男に恋愛対象として見られていない」ということなのかもしれないよ。
1613:2010/10/22(金) 18:49:30 ID:DG7Kpev30
>>14
確かに…そうですよね、ありがとうございます
最後にお聞きしたいのですが、>>13の文章だけで判断するとどちらだと思われますか?
どちらとも判断出来ないでしょうか?
17恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:51:02 ID:RknfztcwO
>>13
「気持ちいい?」と聞かれたときに正直に「気持ち良くない」と答える。

それだけだと盛り下がってしまうから、「こういう風にされると気持ちいい」
ということをあなたからちゃんとアピールしたらいい。
18恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:53:40 ID:QT0myd1W0
>>13
なぜバツイチなのでしょう
もし離婚なら、その理由は?
それ読んだだけだと彼の頭がちょっと緩いとかにしか見えない。
19恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:53:58 ID:Wxe1Xez3O
私が話す内容に対してその時は返事や相づち、普通に会話をするんだけど
後日その話しをしても、話した事は覚えていても内容を全く覚えてないことが多い。で、また初めから話すことがある。
最初は別に気にならなかったしそういう事も時にはあると思ってたけど、会う度に必ずそうなるから指摘してみたりもしたけど変わらず
最近は私が少しイライラしてしまったりつまらないのかな?とか、話してもすぐに忘れるんだと思うと、
向こうに何か話そうと思っても悲しくなって最近私の話す気がなくなってしまった。
過去に付き合ってきた男性にはそういう節がなかったんだけど、男性はこういうものなのかな?
このまま付き合ってもこういう感じなら今後の付き合いが不安になってしまうよ。
20恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:56:45 ID:QT0myd1W0
過去に付き合ってきた男性にはそういう節がなかったんだけど、男性はこういうものなのかな?
21恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 18:57:34 ID:XcZ46xqL0
>>19
過去の男はそうじゃなかったんだから「男性はこういうもの」ではないでしょ
人によるとしか。
悪い言い方をすれば、興味がないんでしょうね、あなたの話に、もしくはあなた自身に。
毎回そうなら、少し話しあってみた方が吉
つまらない付き合いを長く続けてもあまり意味ないし
22恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:00:25 ID:HU8rg6xk0
別れたい、恋愛感情がもてないって言っても
「改善するから、これからなおすから」と言って別れてくれません。
もう彼氏に恋愛感情が復活することもないのでどうしても別れたいんですが
どうしたらいいのでしょうか。
彼氏は私のことを大好きだからなんとか継続したいと言われます。

まだ付き合って1カ月なのですが正直喧嘩ばっかりだし、話してて苛立つばかりです。
2313:2010/10/22(金) 19:02:21 ID:DG7Kpev30
>>17-18
なるほど、確かに言わなければわかりませんよね
ありがとうございます!してほしい事ちゃんと言ってみます
バツイチなのは、彼の他好きによる離婚らしいです
24恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:03:21 ID:XcZ46xqL0
>>22
着拒とか?
会わなきゃいいだけじゃないの?
25恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:03:38 ID:TZAa2/F00
相談です。
ここ2、3日彼女の体調が良くないらしく、吐き気、腹痛、頭痛が断続的に起こるみたいです。
お腹はすくらしいですが、食べたあと戻したくなると言っていました。
お医者さんにもみてもらったみたいですけど、時間外受付だったらしく、
整形外科の先生に風邪の薬を処方されて、それだけだったようです。
僕は、「もしかしたらつわりなのかも」と勝手に思っているんですが、どうでしょう。
ちなみに、Hは4週間ほど前に。コンドームはつけていました。

考えすぎでしょうか。僕の考えていることをきちんと伝えて検査してもらうべきでしょうか。
言葉足らずな部分も多いかもしれませんが、アドバイス下されば嬉しいです。
26恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:03:59 ID:kj2a+YZlO
>>22
たった一ヵ月で何がわかるんだ?
安易に付き合って安易に別れようとするあんたも悪い
時間をかけてわかってもらうしかない
27恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:06:02 ID:QT0myd1W0
>>22
なんで話してるのw
相手が納得しなくても「もう別れた。
しつこくするなら警察沙汰にする」という姿勢を貫く
着信拒否やメアド、電話番号の変更、
共通の知り合いがいれば事情の説明など
28恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:09:56 ID:XcZ46xqL0
>>25
可能性があるなら検査してみなさい
29恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:10:18 ID:QT0myd1W0
>>25
予定日が過ぎて、検査可能な時期になってから持ち出した方がいいね
事前に妊娠検査薬などについて調べておくこと
場合によってはあなたが買ってきてあげてください

個人的にはつわりには早すぎると思います
時間外にしか受診できないのかな?
30恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:25:18 ID:ycnD0f04O
妊娠だとしたら薬飲んだらやばくないか?
319:2010/10/22(金) 19:25:38 ID:MFoRuQnR0
>>15
アドバイスありがとうございます。そうですね、合コンするにも女友達には
あまりいいコネは無いと思います。順調に行っている女友達は、仕事や
学校などでいい男性から寄ってきて見事に結婚しています。
私の場合はやはりいい男に認められるほどではないのでしょうね・・・。
一生独身でもいいや・・・。ダメ男でも、大勢引き連れて過ごしていれば
楽しいかもしれません。すみません、自暴していますでしょうかね。
その内運も向いてくると思います。アドバイスありがとうございました。
32恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:45:06 ID:kQgW02FGO
>>22
一ヶ月でそれって何で付き合ったのってレベルだと思うんだけど
33恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:53:40 ID:BUdhyPFxi
質問スレが立ちましたので、コンドームスレから移動してきました。

当方二十代後半、いつもHの最中で中折れしてしまいます。
いちど自信をつけるため、精力剤の力を借りて最後までしてみたいと思います。
おすすめの精力剤を教えていただけないでしょうか?
市販されているものでおねがいします。
34恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:56:56 ID:Rykp8kb1O
>>25
風邪というより全身のコリがあるのかもしれない。
食べた後戻したくなるのは胃腸の活動が停滞してるのかも。
消化の活動が進まないということ。
整体マッサージ受けてみては?
それでもダメなら内科受診かな。
35恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:57:04 ID:QT0myd1W0
>>33
移動しろ、って意味じゃないのですが
健康食・サプリ板にこんなスレがありました
よければ参考にしてみてください

精力剤何使ってる?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1248804041/
36恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:07:35 ID:Rykp8kb1O
中折れタイム。
37恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:18:32 ID:3CgLXwxmO
>>25
4週間前っていうのは生理直後?
だったらそろそろ使える検査薬があるよ。(生理予定日に使えるのもあったはず)
つわりがキツい人は生理予定日前から始まるらしいね。
でもただ単にPMSかもしれない。疲れてるだけかもしれない。
とりあえず生理の有無を聞いてみたら?

ちなみに妊娠してたとしてもごく初期なら薬は影響ないらしいよ。
38恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:41:33 ID:QRXW44lcO
彼氏がヘルニアだと診断され、腰と足が痛いらしい。その話を聞いて、太ってるしそんな病気持ちとなんか別れちゃいたい気がしてきた。好きだったのに、急に…ヘルニアもちは嫌だから、いきなり別れたいっていうのはどうなんでしょうか?
もう少し付き合ってみるべきなのでしょうか?
39恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:43:07 ID:XcZ46xqL0
>>38
何をきっかけに嫌いになるかはその人次第
あなたが嫌ならそれはりっぱな別れる理由になる
自分で決めな
4025:2010/10/22(金) 20:44:50 ID:TZAa2/F00
アドバイス、ありがとうございます。
よく考えれば彼女体調くずしがちだったし、もう数日様子をみて、
「やっぱり」と思ったら伝えてみようと思います。
みなさんのレス読んで、ちょっと落ち着いてきました。ありがとうございました。
41恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:49:10 ID:QT0myd1W0
>>38
イヤイヤ付き合ってても時間の無駄だし
あなたの好きにしていいと思います
42恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:49:47 ID:BUdhyPFxi
>>35
ありがとうございます。
さっそくマカを買ってきました!
43恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:50:07 ID:N0p/GiIX0
>>38
好きにすればいいよ

どんなくだらない理由であろうと、逆に重大な理由であろうと
一緒に付き合っていて気分が暗くなったりイライラしたりする人とは
無理に付き合っても、お互い幸せにならないからね

結局あなたにも「それでも支える!一緒にいたい!」
とは思わない程度の気持ちしかなかったってことだし
その程度にしか思われないような男だったってことだ
44恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:51:36 ID:AaOQOLTD0
・自分の思い通りにならないとすぐ拗ねる

・趣味に費やす時間があるなら私に構って!!と言いだし趣味をやめさせられる

・少しでも電話に出ないと(授業や用事などでも)その日は会話すらしてくれない(私なんて○○にとってその程度の存在だよね・・・とメールが来る)

・僕の悪い所は散々指摘する癖に、僕が悪い所を指摘すると、私たち合わないのかもね・・・と切り返される。

なんかもう、自分自身どうしたいのか悩んできました・・・宜しければ、どなたかアドバイス下さい・・・(´Д`)
45恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:52:52 ID:XlgUJfFL0
>>44
別れようーぜ。
46恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:53:39 ID:XcZ46xqL0
>>44
そんなんでも好きなの?
なら受け入れて、趣味=彼女にして電話に出まくって悪いところを指摘しないでいればいいけど、
うんざりしてるなら別れるが吉
どっちでもあなた次第
47恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:55:09 ID:AaOQOLTD0
>>45 助言ありがとうございます・・・別れたいとも思ったのですが、なぜか踏み出せないんです。やっぱりまだ心のどこかでは好きなんだと思います。
48恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:56:37 ID:AaOQOLTD0
>>46 確かに、うんざりしてない!といえば嘘になります。でも好きなんです。
49恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:39 ID:N0p/GiIX0
結論が出てる相談はやめてくれ。
50恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:58:50 ID:RknfztcwO
>>44
一つ一つの言葉のチョイスが「別れる気まんまん」に見える。
51恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:59:19 ID:AaOQOLTD0
>>49 ごめんなさい・・・でも少し話しを聞いて貰えただけでも楽になりました。もう少し頑張ってみようと思います。アドバイスくれた方ありがとうございました
52恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:59:44 ID:QT0myd1W0
>>42
合うといいですね
あまり気負わず、楽しんでくださいねー
53恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:11:37 ID:Ql7E9LIQ0
昨日電話している最中に彼に「グーグルのIDのPW教えて」といわれました
メールを見られるのはそんなに抵抗が無く、メールを見るというのでだったらいいかなと思って教えたところ
彼は実はもうPWを知っていて、グーグルの検索履歴を読み上げて私の反応を楽しみたかったみたいです。

私は大学生より↓の学生で、意味のわからない単語を「○○ 意味」と調べたりします。
自分の検索履歴はバカみたいで恥ずかしいので、グーグルにある、
ログインしてると自動で検索した言葉などを履歴として残しといてくれるサービスを停止しといたのですが
彼が勝手にINして再開させてたみたいです。
やめてと叫びながらお願いしたのに聞いてくれず、「○○って検索してある、ププッ」と笑われてしまいました
すごく恥ずかしかったし頭にきたけど悲しくて、彼に対して少し気持ち悪さを感じました。
私にとっては、やめてと言ってるのに無理やり服を脱がされて身体をバカにされたくらいショックです

他人に聞いても仕方ないと思うのですが、
こういう事があって、大好きだけど少し気持ちが離れそうなのって、
彼への愛が足りないんでしょうか?彼は26歳です
54恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:18 ID:XcZ46xqL0
>>53
ほんとに他人に聞いても仕方ないことですね
そういうことをされてもあなたが良いと思えばそれでいいし、
気持ちが離れたと思うのならそれもまたそれでいいのです
彼への愛が足りないとか、誰の基準でも測れません
55恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:19:33 ID:QT0myd1W0
>>53
頭おかしいんじゃないの?ってくらい気味が悪いし
自分なら無理ですw

パス盗んで勝手にログインして勝手にメール読んで
あなたを馬鹿にしたいがために勝手に設定変えて
やめてと言ってもやめずに大喜びで相手を攻撃する
むしろあなたへの彼の愛とやらは足りてるんですかね?
56恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:24:01 ID:H5zn3L1p0
>>53
え?ショック受けて彼の行動が許せないから、気持ちが離れつつあるんじゃない?
普通の感覚なんじゃない?
57恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:42 ID:jFAB1bpuO
今度彼氏が初めて私の家に泊まりに来ます
(いつもは彼の家に行っていた)

電車で来るみたいなので、荷物にならないように
私で用意できるものがあればと思っています
そこで、あれば助かる物はなんでしょう?
歯ブラシ、ヒゲソリ、パジャマ(大きめのTシャツ)…くらい?
5853:2010/10/22(金) 21:32:22 ID:Ql7E9LIQ0
相談のってくれてありがとうございます><
彼は普段とっても優しいし頼りになるしすごく理想の男性です
だけど彼はあやしいわーるどという2ちゃんねるができる前からある
掲示板の住民、というかある管理人で、とてもPCに詳しいです
そのせいで私以外の人も似たような被害に会っていて、
なるべくやめさせつつ彼を理解していたつもりなんですが・・・;_;
これ以上相談しても主体性がなくなるだけだと思うので自分でがんばって考えます
ありがとうございました
5953:2010/10/22(金) 21:34:01 ID:Ql7E9LIQ0
ああ今ここで相談していることもPCをリモートアクセスされて見られているかもしれない
なんだか怖いです
60恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:38:09 ID:QT0myd1W0
>>57
シェービングフォーム、ぱんつ、コンドームw、
女性用はちょっとーならシャンプーとかも?

どのみち「買っといたよ〜」と言わないと持ってきてしまうと思うから、
彼と相談してもいいんじゃないかな〜?
61恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:50:16 ID:8gp6Da3+0
メッセにあがっても
コメント欄では友達と楽しそうなコメント欄での会話
俺には「おかえりー」の一言もない

彼氏なのに。俺つきあってる意味あんのかな
所詮サイフか飾りなのかな

くそったれ
62恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:53:46 ID:N0p/GiIX0
むしろおかえりー言うのが当たり前という価値観にびっくりした
63恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:56:16 ID:8gp6Da3+0
そうか
友達相手には「おかえりー ○○ちゃん」とか言ってて
俺には無反応だからさ

64恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:02:09 ID:jFAB1bpuO
>>60
女性用のシャンプーは男性には合わないのでしょうか?
彼の性格上、手ぶらで来そうな感じなので相談してみます


あと、さらにもう1つ質問です
うちは壁が薄く、家であまりしたくない…
一度も自分から誘ったこともないし、ラブホ未経験な彼女から
「ホテル行こう」と言われたら引きますか?
65恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:33:32 ID:BUdhyPFxi
>>57
バスタオル
66恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:37:08 ID:in9nN2Mm0
>>59
間違いなく見られてる。
キーボードに打ち込んだデータは全て盗られてるよ。
67恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:38:11 ID:rJt49KTm0
>>58
えっと、それ犯罪です。今すぐ通報してください。
釣りじゃなくて真面目な話ね。
68恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:57 ID:JUrk2wsgO
たまに出てくる
ビッチ・マグロってどういう意味ですか?
69恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 22:53:01 ID:ifX8zu/m0
>>64
言い方次第だと思います。家でしたくないからホテル行こうよりも
一度もいったことないから興味があるとか適当にドゾ
70恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:00:32 ID:ifX8zu/m0
>>68
ビッチ・・・中欧スラブ系でよく使われる「○○の息子」という意味の名前の語尾
マグロ・・・南米で名前の略称でよく使われます
71恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:00 ID:rJt49KTm0
>>70
何でも聞けば教えてくれると思っている相手にマジレスいくない。
72恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:11:30 ID:RknfztcwO
ま、いいクスリか。
73恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:18:04 ID:Qb24QIdPO
彼氏の喫煙について相談です
10月1日から禁煙すると私に宣言してたんですがやっぱり止められてないようでバッグの奥底に隠してるのも発見して
でももうそれはこっちも諦め気味で、
ただ嘘を平気でつく人なんだなぁと
『今月からタバコ代もなくなったし』とか言ったり。でもレシートもポケットから発見しちゃったんですけど…捨てりゃいいのに
『ほんとに止める、信じて』とか言ってたくせに何を信じたらいいんだか
香水つけてみたりミンティア頻繁に舐めてたり
なんか騙されてる感が
もう喫煙のことより嘘言ってることがなんか
私が気にしすぎ?
74恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:23:11 ID:N0p/GiIX0
>>73
別にいいんじゃないの

禁煙ってのは、本気でやめてほしいなら
失敗した場合は別れるくらいの覚悟しないと難しいよ
75恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:27:56 ID:RknfztcwO
>>73
タバコそのものが嫌なんじゃなくて
嘘をつかれていることが嫌なんだよね?

まずはそこんとこを彼氏にきちんと伝えたら?
「出来ないことを約束するのは格好悪い、幻滅する」とね
76恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:31:23 ID:uCtC4F+BO
魅力が欲しいです…。
女性から見た男の魅力ってなんですか?
77恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:36:29 ID:N0p/GiIX0
>>76
男が女に求めることは結構みんな似たりよったりだけど
女が男に求めることってのは本当に千差万別だから何ともな

確実に嫌われるのは暴力、非常識、デリカシーのなさ、
不潔感、根暗 とかだけど、何が好かれるかと言われると難しい

例えば
筋肉や力がある人が好きだったり
逆に筋肉バカは嫌いで、とにかく頭が良い人が好きだったり
さらに逆にインテリは嫌いで、抜けた感じのバカが好きだったり
くまさんのように大きな人が好きだったり
逆にすらっとした細身が好きだったり
見上げてしまう高身長が好きだったり
逆にかわいい低身長が好きだったり
女性にあまり興味がない感じのゆるい草食系が好きだったり
逆に女に対して熱烈にアプローチする肉食系が好きだったり
その他
78恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:45:29 ID:9mnTQg99O
>>73
それは微妙な話かも。
禁煙ってかなり難しいらしいし、失敗しても仕方ない部分があると思うけど、
相手をあまり責めたり追い詰めたりすると、
相手はどんどん切り出しにくくなって、素直に言えない空気になる気がする。
自分が何か聞きたい時は、相手が言いづらいことならなおさら、
言いやすい雰囲気を作ることが大事だと思う。
あと、禁煙しないと駄目ってよりは、禁煙できたら偉いって方が成功しそうな気がする。
煙草を吸っている今が0の状態で、成功したらプラスだから、何かご褒美とか。
最初がきついらしいから、半月成功したら何かとか、
1ヶ月成功したらさらに何かとか、まずは短いスパンで目標を決めるのが良さそう。
79恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 23:50:14 ID:N0p/GiIX0
いやー、自分も彼氏にタバコやめさせた人間だから思うけど
こういう場合、タバコをやめられるか失敗してるか自体が問題なんじゃなくて
「やる!」といって失敗したらそれを隠すっていう女々しさや不誠実さが嫌なんだよ。

さすがに1,2回は失敗しても「できると思ったら思った以上にきつかった」
ってのが理解できるからいいけど、それが何度も続くと、
「できないなら『やっぱできない』って言えばこっちも無理に言わない」
って感じになってくるよ。
「できる!やる!」っていってすぐプカプカしてるその裏切り感が一番嫌なんだよね。
できないならできないで別にいいのに。
(別によくない人だったら、「できない」宣言された時点で別れを検討するだけだからね)
80恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 00:07:01 ID:9mnTQg99O
彼氏の禁煙と彼女のダイエットは、するって言ってるうちが華だと思うけど…。
ダイエットして一回痩せて、その後体重戻って、を繰り返しても、
言ってる事と違う!なんて怒る男はそういないと思う。
81恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 00:17:39 ID:7Jim0hej0
男でこの中で確実に嫌われるタイプはA
どっちかと言えば嫌われるタイプはB
嫌われないタイプはC

それぞれ自分基準で採点してください

1、仕事をよくサボる奴
2、自分の意見を言い過ぎて人の意見を聞かない奴
3、気に入らないとすぐに暴力振るう奴
4、悪い連中となぜか親しくしてる奴
5、アニメや物語の世界が嫌いで現実主義の奴(例、SF、宇宙、オカルトに全く興味示さず仕事や政治などの話題が好き)
6、話をひっきりなしに続けてひどいと10分以上も話がノンストップの奴
7、仕事など極度の無能。誰でも出来る仕事が出来ない。知識がない。
82恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 00:27:25 ID:glVl6DR60
出会い系や風俗の店員と客といったような、初めにセックスがあってからお付き合いを始めると、やはり上手くいかないものでしょうか。
ちなみに私は後者です。
やはり毎回でもセックスがないと、また他の店に行かないかとか、女性関係の面が色々不安です。
周りにそのような待遇の方がいる方など、よかったらお教えいただきたいです。
83恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 00:36:38 ID:0a/SQJpU0
>>81
1、A 論外 学校の授業ならBくらい
2、A 論外 子供なら別
3、A 論外 
4、B 理由次第
5、C 程度問題 人を傷つけるようなタイプはA
6、B TPOを弁えればCか
7、A 努力不足の可能性大 他でカバーするのは至難

これでいいのか?
男女関係ないな
84恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:13:05 ID:iGyD1i6mO
友達→恋人になったからなかなか恥ずかしくて初キスに踏み込めません…
どんなデートのタイミングでキスをすればいいですか?
85恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:16:34 ID:D37Pih5U0
>>84
好きだって気持ちをもっとたくさん伝えてみよう。あら不思議って具合にお悩み解消。
86恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:28:54 ID:Lm8iDzFRO
付き合ってもうすぐ一年の彼氏がいます。
今はものすごく大事にしてくれてるのを実感しているし信頼しています。

でもいずれ年をとって自分が若くなくなった時に、若い子に目移りしてしまうんじゃないかという、
悩んでも仕方ない事を悩んでしまいます。
誰と付き合ってても、そんなこと悩んでもどうなるかなんてわからないのはわかっているのですが、
こんな下らない事で毎日憂鬱な気分になってしまいます。

どうすればこんな事を考えずに済むでしょうか。

87恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:29:04 ID:P6dEq5v/0
>>84
わかるw
俺も困ったよwベンチで話してるときに勢いでw
88恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:32:00 ID:D37Pih5U0
>>86
大事にされることばかり考えず、少しは大事にしてあげることも考えてみよう。
8986:2010/10/23(土) 01:42:55 ID:Lm8iDzFRO
>>88
レスありがとうございます
大事にされるより大事にする事を考える、ですか。

確かに、もっと愛されたい、絶対に裏切られたくないという気持ちが強過ぎて、すぐ疑心暗鬼になってしまう状態です。
彼をもっと大事にすれば、今よりももっと彼との関係に自信が持てるようになるという事でしょうか。

自分の事ばかりじゃなくて彼をもっと大事に出来るよう頑張ります。
9084:2010/10/23(土) 01:49:29 ID:iGyD1i6mO
ありがとうございます。
今度酔ったついでに抱き付いてみようかな
91恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:40 ID:8llDXlM60
仕事の忙しい彼について相談です。
付き合い始めて5ヶ月くらい。

仕事で会う約束がキャンセルになる事が続き、自分もまいっています。

相手はめったに休めない仕事なので、会える日は平日の夜遅くか、たまたま休みが重なったときのみになってしまいます。
実家暮らしなので、いきなり夜会いに行くわけにも行かず・・・
今度の記念日(私の誕生日)に彼は休みを取る予定ですが、
仕事の関連でそれが無理な雰囲気になってきたそうです。
当日まで相手を信じて待ちますが、どうしても無理な場合は相手にどんな風に言葉をかけてあげたら良いものでしょう?
92恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:54 ID:Kdl3xkft0
遠距離の彼に、浮気や風俗の誘惑に負けない自制心を強く持ってもらいたい。

彼女にどんなアクションを起こされたら、罪悪感が働いて自制できるようになるでしょうか?
遠距離になる前にそういうことを計画してた痕跡を、最近見つけてしまってビビってます。
93恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:56:31 ID:5HvFzK+50
>>89
彼は、あなたの外見だけが好きで付き合っているのかな?違うよね?
中身が好きで付き合ってるんだから、外見が多少変化したくらいであなたへの愛情が冷める訳がないよ
若い子なんて今でも周りにいっぱいいるし、こう言っちゃ悪いけどあなたよりずっと可愛い子だっている
その中で彼はあなたを選んでるんだから、もっと自信持っていいんだよ

例えば彼があなたが老けたら若い子に目移りする人だったら、それはあなたが付き合うに値しない最低な奴って事。
彼がそんな最低な奴に見えると思う?
94恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:01:20 ID:7AHam2dz0
>>92
浮気するなら別れる覚悟でしてくださいと言うとか。
男の中では、風俗と浮気はレベルが違うと思うけど。
9592:2010/10/23(土) 02:06:52 ID:Kdl3xkft0
>>94
すみません、訂正します。
「風俗に行くことすら、彼女に対して罪悪感を覚えるぐらいの自制心」
を持って欲しいんです。それなら浮気もしないだろうし。
96恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:10:11 ID:D37Pih5U0
>>95
彼にとって手放したくないほど魅力的な女性になるとか。
97恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:15:08 ID:4lHfRQARO
本当に伝えたい言葉や気持ちが伝えられなくてイライラします。
一番困るのは、自分が何を伝えたいかがまるでわからないことです。
漠然と言葉にしてみても上手くいかなくて物凄くストレスが溜まります。
同じような経験がある方いますか…?
こういうのってどうしようもないのでしょうか
9886:2010/10/23(土) 02:20:47 ID:Lm8iDzFRO
>>93
ありがとうございます。
確かに、彼は私の外見だけでなく中身で好きになってくれてると思います。
彼は、お互いを信頼できるかどうかが何よりも一番大事だと思ってると言っていて、
「お前の事を選んだのは何があっても信じてついて来てくれると思ったから」と言ってくれています。

でも、みんなで好みのタイプの話をしていた時に「俺、すごい面食いだよ!?」と言っていたり、
30代の可愛い某芸能人の事を「えーただのチビなおばさんじゃん」と言ってたり、
彼が昔遊んでた時の経験人数(3桁)を思うと不安になったりします。

こんなことで不安になるのは馬鹿げてるでしょうか。私の許容範囲が狭いのでしょうか…。

彼自身も今までに信頼していた人に裏切られたりした経験があるので、彼がそんな簡単に裏切るとは思いたくないですが…。
99恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:24:18 ID:vfUClwEqO
メールで別れようと伝えたのに返事が来ず、電話にも出てくれません。
嫌いになったわけではなく、相手の気持ちが離れているのが分かったので別れを切り出しました。
自分としては覚悟を決めて切り出したつもりで、もう忘れてしまいたいのですが、そんな状態になってしまい困っています。皆さんならどうしますか?
100恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:43:34 ID:WSlC1u3w0
>>99
どうもしない。
というかすんなり別れられてよかったって話だと思うけど?

あなた本当は「別れたくない」ってすがってほしかったんでしょ。
101恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:46:01 ID:7AHam2dz0
>>99
そういう場合は会って言わないと。
でも、引き止める気もないということは、彼もどうでもいいと思っているのか
とにかく、しばらく待ってみたら?
102恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:52:08 ID:7AHam2dz0
>>95
そもそも、そんな魔法の言葉があったら誰も困らないわけで。
まずは、今まで付き合って来た二人の関係の中で信頼関係がないと始まらない訳で。
束縛すればする程、男はうざくなって離れていきますよ。
103恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:55:21 ID:bTps4ExR0
>>99
最後にお別れしようと思ったけど電話出てくれなくて残念です、ではさようなら
とメール送っていろいろ拒否して終了
104恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 03:07:06 ID:+FLMLEZBP
>>97
自分のボキャブラリーがないのを、相手に当たるのは、あまりにみっともないな
私がバカなのは、なんで?とか
内面を磨くって、そういう所からだろ
105恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 03:07:40 ID:xU8EdNwx0
バイト先に相手が連絡なしでふらっと来るのってうざいですか?
家が遠いんですが、私用で近くまで出かけるため、
帰り道に寄ってみようかと思ったんですが、うざがられる、引かれるようなら
控えようかなと思っています
106恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 03:53:30 ID:Iyh9SyOjO
>>105
常識の範囲で考えたらわかるでしょ
107恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 05:02:30 ID:Fmd/qDau0
皆さん、恋人に勝手に携帯を見られたら別れようと思いますか?
108恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 05:35:45 ID:KLY4WqX0O
>>107
やましくないなら見られても全然いい
やましかったらぶちぎれで別れる
109恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 05:52:37 ID:j1IKOOim0
>>107
別れるまではいかないけど勝手に見られるのは信用失くすし気持ち悪い
110恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 06:47:52 ID:FgBqW0Dc0
>>105
バイト先の他の人としては「職場にプライベートを持ち込むなよ」とイラっとくるよね。
恋人が職場の人にそんな風に思われるような状況を作ることは控えるべき。
隠すにしても、バレないように振舞うことを恋人にも要求することになるので負担をかける。
つまり迷惑なのでやめとけ。
111恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 06:51:42 ID:FgBqW0Dc0
>>107
場合による。
よほど精神的に追い詰められて見てしまったとかなら話し合って和解する。
携帯を勝手に見ることを悪いと思っていないようなら価値観が合わないので別れる。
112恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 07:39:10 ID:tpujhZ6aO
子供染みた質問ですみません。

寝転がりながらキスなどいちゃついている時、たまに相手の腰の動きがダイレクトに…最中のような動きをすることがあります。
恥ずかしくてその場では気づいてないフリをするのですが……。
男性のこういう動きは普通なんですか?
生理現象みたいなもの?

後日、電話中に「したいの?」と聞いたら、まだ付き合い始めて日が浅いからいいよと言うのでそれを信じているのですが…
113恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:10:32 ID:65enOi0+O
>>91 心が折れるよね… 誰も悪くないから余計つらいね
でも彼とずっと仲良くいたいなら、そこで不満そうな態度を出したり暗い顔したりせずに、体調を気遣ったりまめにメールすることが大事だと思う

よく「他に興味を向けて…」とか言うけど多分私は無理だ
もちろんのめり込み過ぎてはいけないけど
114恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:11:29 ID:YJvWY+I7O
>>112
たぶん、イチャイチャしてムラムラしてしたくなったのは事実だと思います。

あとは、腰を当ててきたのだったら、擦れて気持ちいいのだと思います。
私の前彼は、それで振り続けてイッてしまいましたw

今彼も、「あーこんなにくっついたらしたくなる」ってたまに振ってきます。

私はまだ処女なので、お答えになるか分かりませんが、参考までにどうぞ。
115恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:15:18 ID:Fmd/qDau0
>>112
ちゃんと我慢してくれてるイイ彼氏さんジャマイカ
大事にされてますよ
…たぶん
116恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:46:02 ID:Owp8q7rcO
病気移されました
付き合って3ヶ月、私は彼としかエッチしてません
彼は元カノに移されたかもと言ってますが
それならもっと早く症状が出てると思うのですが…
浮気した可能性ありますか?
117恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:50:58 ID:fnzm2M+FO
一ヶ月ぶりに2ちゃん見たんですが、カップル板の処女厨スレは無くなったんですか?
118恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 08:57:36 ID:Iyh9SyOjO
>>116
潜伏期間を得て彼側に発症する場合もあるし何とも言えない。
浮気を突き止めるより治療が先。
119恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:30:07 ID:Eq1zx4SoO
すみません、板違いだしスレもここで正しいか分からないけど相談させて下さい。

性病にかかりました。
10月初めに彼氏と別れています。
別れてから病院に行き、今日検査結果を聞きました。
カンジダとクラミジアの検査をして陰性でしたが、膣の炎症があるのでとりあえず膣トリコモナスの治療をすると言われました。

調べると必ずパートナーと同時治療が必要と書いてあり…言うべきでしょうか?

因みにお互い大学生で別れて2週間は仲良くしてましたが私が引きずるので距離置き宣言してまだ4日です。
大学学部一緒で友達も共通なのでこれからもずっと関わりはあります。

どうしよう…言うべきですか?

120恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:33:18 ID:kMuN0DBL0
>>119
もうパートナーじゃないんだから、
一人で治療すればいい。
121恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:37:57 ID:83zoZVP00
質問です!
大学生同士の8か月カップルです。

彼女いわく自分が初彼氏らしいんです。
自分も初彼女だったので凄い嬉しかったし、これから、二人で頑張ろうって思っていました。

しかし、最近友達と話したところ
大学の入学時に〔元カレに似てる〕と言われたらしいんです。

彼女が強がって言ったんじゃないかって友達は言ってるんですけど・・・。
因みに、彼女は中高一貫の女子校です。

自分は彼女に彼氏がいたことに対してなにも思わなかったのですが、自分だけが盛り上がっていたと思うとふくざつです。

何で彼女は自分に嘘をついたのでしょうか?
最近、色々なことが重なり女性不振になりそうです。

122恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:50:47 ID:Eq1zx4SoO
>>120
確かにパートナーじゃないです××
でも彼氏がこれからまた誰かに移したら…と考えると( ̄∀ ̄)
極力関わりたくないのですがね(;_;)
123恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:52:07 ID:kbeVJZis0
>>121
嘘ついたのか言いたくなかったのかどちらなのか。
色んなことが重なりって、彼女は気軽に嘘をつく方なのですか?
124恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:55:03 ID:ZdwHPJq/0
>>122
まあ言うだけは言ってあげたら
125恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:57:04 ID:ZdwHPJq/0
>>121
なんで嘘をついたかは彼女のみぞ知る
知りたきゃ聞けというか、
早々に話を聞いて解決したほうがいいよ
モンモンとしてても無意味
126恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:00:43 ID:+hA3HRxv0
>>121
わたしも今の彼氏ができるまで彼氏いない歴=年齢だったんだけど、
大学になってできた新しい友達っていうのは元彼がいる前提で恋話するから
「えー!?彼氏いたことないのー?!意外ー!!」って流れになるのがめんどくさくなってその場しのぎに嘘をついたことは何度かある。
もちろん親しい人には本当のこと言うけどね。
127恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:02:55 ID:uP7ToKoh0
知り合いが出会ってから4ヶ月でデキ婚した。
男も女も馬鹿なんだろうか??

男は急いで子供を作ったことを後悔してた。
性格が合わなくて同棲してるのが苦痛らしい。
今にも浮気しそうな感じなんですが。

女は男に浮気させないために毎日携帯をチェック、
家から会社までの通勤時間(行き帰り・片道1時間)は
ずっと電話で会話してるらしい。
128恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:10:53 ID:Jbx0jDJGO
>>121
嘘つく人間は、いつまで経っても嘘をつく。
そこに罪悪感がないから。

嘘とか隠し事されるのが嫌なら、最初にきっちり話すか今のうちに別れるしかないよ。
今は不振気味でも好きだから受け入れるってのなら、周りの言う事なんて忘れてしまうが吉。
129恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:22:49 ID:83zoZVP00
<<123
嘘とまでは行かないんですが誤魔化すことが最近続いてまして、事が終わってから報告されるんですよね。

<<125
聞いても、嘘を嘘で固めるんじゃないかと疑心暗鬼中です・・・。

<<126
そうかも、知れないですね。
でも、始めてのsexの時に相手もゴムを用意してたり、あまががみしてほしいなど自分の要望を言ったりしてたので慣れてるのかな?って思ったりもしました。
案外始めてのわり、血も殆どでず痛がるだけで最後まですんなりできたので何かモヤモヤするんですよね。
個人差があるとおもうんですけどね。
130恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:25:07 ID:83zoZVP00
<<128
自分は隠し事無く接しているので、相手に嘘をつかれるとキツいですね。

あー何かやだな。
131恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:34:48 ID:ZdwHPJq/0
>>130
8か月も付き合ってるのに本人に直接たずねないで疑心暗鬼なんてバカらしい
妄想しすぎるのは良くないよ 推測は何も生み出しません
愚痴りたいならチラ裏へどうぞ

文面読む限り、あなたのほうが彼女よりやっかいそう
132恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:36:43 ID:kks4e8Xj0
>>130
安価逆だぞ
133恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:56:59 ID:ynifnO140
付き合って一ヶ月弱・・・本日彼女の家でご飯作って食べよ〜って誘われたんだが、どうすればいいんだ
毒男脱出後初の試練だ
134恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:06:25 ID:EPaEHqbVO
>>133
ごはん作って話をしながら食べればいい
訊きたいことは具体的に書いてくれると助かります
135恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:16:47 ID:qNiZrVNFO
彼女と付き合って一ヶ月、久々で二回目のデート
本当はお互いの都合が合わなくて、また今度にしようってことだったんだけど
彼女のほうから「ちょっとでいいから」って言われて今日の16:00から会うことに
正直なにすればいいのかわからん……
136133:2010/10/23(土) 12:25:06 ID:ynifnO140
>>134
僕は、あんまり女性経験が無いもんで、分からないんだけど、
家に誘われたって事は、『期待』されてるのかな?
僕は、まだ早いかなぁと思ってんだけど・・・
137恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:32:46 ID:ZdwHPJq/0
>>135
お茶でも飲みに行くかそのへんブラブラすればいいんじゃない

>>136
そういう雰囲気になればすればいいし、ならなければしなければいい
別に期待も何もないっしょ
ごはん作って食べなされ
138133:2010/10/23(土) 12:34:43 ID:ynifnO140
>>137
サンクス
気負わずがんばるよ〜
とにかく、楽しむ!!
139恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:47:44 ID:XUOuKU6gO
彼女が元カレと今でも連絡を取り合っています
実際に会ったりはしていないみたいなのですが、やっぱりいい気分はしません
これって自分の器が小さいのでしょうか?
またどうやって改善すればいいのでしょうか?
自分は元カノと一切連絡を取っていません
140恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:50:52 ID:Iyh9SyOjO
>>135
芸能ニュースとかの話題は?
141恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:52:58 ID:Ct6gclgj0
>>135
次回どこに行きたいかって具体的にデートプラン立てれば楽しめるよ
妄想ひろがりんぐ
142恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:54:40 ID:ZdwHPJq/0
>>139
嫌ってはっきり言ったの?
大概の人は嫌だと思うよ
143恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:55:11 ID:h8IYs/PuO
>>139
連絡取ってほしくないならハッキリ言ったほうがいいよ。
我慢しながら付き合っていってもいいことない。
たいていの人は元恋人と連絡取ってるって聞いたら不安になるんじゃないかな。
144恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:55:27 ID:qjX+0GiN0
>>139
こんなとこで愚痴るより彼女にそう言えばいいよ。

で、器は小さいと思う。ようするに彼女が自分の思うままに
ならないのが不満だが、話し合う度胸もないんからって
こんなとこで愚痴るぐらいだから。
145恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:56:08 ID:itrzY98QO
>>139
はっきり言えばいいじゃん
それで「器が小さい男だ」と思うような彼女だったら、君とは価値観が合わないってこと
146恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:59:40 ID:XUOuKU6gO
139です
みなさんありがとうございます
ただこの間少し話したんですが、束縛することになりそうなので・・・
彼女の性格的にいってもあまり変わらない気もしちゃうので・・
147恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:00:46 ID:XUOuKU6gO
おかしな日本語で申し訳ないです
148恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:03:35 ID:ZdwHPJq/0
>>146
話し合ってみなきゃ彼女がどう思うかわからない
「束縛されてる、嫌だ」と言われたのなら、あなたが気にしないようにするか別れるしかない
「彼女には言えないけど元彼と連絡取るなんて最低だと思いません?思いますよね?ですよね!」
って言うだけなら友だちとでも盛り上がりたまえ
149恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:04:02 ID:0a/SQJpU0
>>146
なら自分を磨くなりして好かれるよう努力する
自分への恋愛感情で束縛する
150恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:05:26 ID:itrzY98QO
デモデモダッテはイラネ
151恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:06:33 ID:XUOuKU6gO
>>148
ありがとうございます
もう一回話してみることにします
今の彼女に依存しすぎてる自分に非があるのかもしれません
152恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:22:21 ID:UMgZyC4iO
69でフェラされるとおしっこ出そうになるんだけどなんで?
普通の向きのフェラは大丈夫なのに…
153恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 13:41:28 ID:qzmXchumi
出せばいいじゃない。にんげんだもの。
154恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:03:17 ID:VytkTpY8O
付き合って9ヶ月になる学生カップルです。
まだ先の話になるのですが、彼女にクリスマスイブの日は会えないと言われてしまいました。
理由を聞くと地元の友達(女の子数人)とクリスマスパーティーを するから会えないとのこと。

付き合って初めてのクリスマスですし、自分は彼女と今までクリスマスを過ごしたことがなく、今年は初めてだと思ってすごく楽しみにしていました。

友達なら断れるのではないか?とか、もしかして自分と過ごすよりそっちのがいいのかな?って思ってしまいます。
この件以降、関係に自信がなくなりなんとなく積極的になれなくなってしまいました。

このことについて、もう気にしないようにしようという思いと、なんか納得できない思いが半々です。
同じような経験ある方々いませんか?
155恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:10:49 ID:ZdwHPJq/0
>>154
クリスマスなんてただの一日だと思うけどなー
友だちに彼氏がいなかったりしたら、自分だけ彼氏と過ごすとか言いだせないし、
だいいち本当にそうなるかわからないじゃん、12月なんてまだ先だし。

「俺より友だちが大事なのかよ」は
「あたしと仕事どっちが大事?」と同義語だよ
156恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:11:40 ID:bspFbmWMO
女の子はエッチすると何で眠くなるん?
157恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:17:06 ID:ZdwHPJq/0
男も眠くなる人はいるべよ
158恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:20:46 ID:9YKAMh9uO
>>154
イブより25日に会うんじゃだめなのかな
確かに友達なら言えば普通に了承してくれるだろうけどね
159恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:22:45 ID:bspFbmWMO
マジでよ?
俺はガンガンに起きちゃうわ…
160恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:29:13 ID:EPaEHqbVO
>>159
むしろ男の人はみんな眠くなるかと思ってたわ
161恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:37:13 ID:Qjfl6+JUO
>>154

彼女はいまの時期からあなたにクリスマス会えないって言ってる。
それは彼女の中にもはじめてのクリスマスなのにっと思いや、ごめんねって思いがあるからこの時期から言ってるんだと思う。
わかりきったこというけど恋人と友達を天秤にかけるのは間違ってる。
あなたの気持ちわからなくはないけど彼女はあなたのこと大切に思ってるのは違いないんだから、残念だけど我慢するよ、楽しんでおいでねって言ってあげたほうがあなたへの愛情もふかまると思う。
162恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:42:48 ID:Ct6gclgj0
>>154
クリスマスイブが大事なの?
彼女といることが大事なの?

9か月ってことは友達のほうが付き合い長いんだろうし、もしかしたら去年から約束あったかもしれない。
クリスマスに会えないカップルなんてごまんといるよ。
イブ前とかに会える日をつくればいいじゃない。
163恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 14:45:52 ID:EPaEHqbVO
>>154
クリスマス当日に会えばいい話
社会人になればそうやって週末にずらしたりも普通にやる
学生時代に友達との思い出を残しておくことも大切だと思うし
代わりの案を模索するほうが有意義
164恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:21:41 ID:807jvWJG0
俺もその子みたいに大晦日は会えないって伝えてある。
理由も同じく地元の友達と遊ぶから。
でも友達とはもう10年毎年やってるし、どっちが大事かじゃなく今年も参加したい。
きっと彼女にもそういう気持ちがあると思うよ
快く送り出してあげなよ
165恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:25:01 ID:bTps4ExR0
>>154
自分もやっぱり「ええ〜…」ってなると思う

ただ毎年恒例になってるのかもしれないし、
前にも彼氏できた途端に不参加になった子がいて
雰囲気悪くなったとか、がっかりしたとか、
何か「友達>彼氏」って事以上の事情があるのかもしれないです
166恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:37:02 ID:YJ8SPgRgO
彼氏の部屋でAVを見つけてしまった!


彼氏は仕事に行っているんだが、

仕事から帰ってきた時に、
そのAVがどんな風に置いてあったら驚くと共に笑えるか案を下さい!!

ちなみに彼氏はAV持ってないってずっと言い張ってたから、


私に見つかったことで多分かなり焦るのは目に見える!
167恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:46:22 ID:VytkTpY8O
154です。
多くの意見頂いてびっくりです!

確かに、恋人と友達は比べてはいけないですよね。
雰囲気悪くなるetc断れない理由もあったのではとも思います。

もうこの事に関しては何も言わず、当日は快く送り出してあげようと思います!
自分は彼女が大好きですしこんなことで関係こじれるのも嫌なんで。

ありがとうございました!
168恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:55:32 ID:EPaEHqbVO
>>166
顔の部分があなたか彼氏の顔写真に貼り変えられて
こじゃれた絵画風に飾られていたら素敵だと思います
169恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 15:58:43 ID:YJ8SPgRgO
>>168

それいいね!!!!!!

彼氏の部屋にこじゃれたパズルが飾ってあるから、

その隣にさりげなく飾ろうかな。
170恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:06 ID:NbzCF+cE0
>>166
プライドが傷ついちゃうかもよ><
171恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:03:00 ID:bTps4ExR0
>>166
相当ぶっちゃけた関係ならいいけど
人をからかうって事には
相手が本気で傷ついたり怒り出したりするリスクが常にあるからね
何が地雷かは人それぞれだし、後から「悪気はなかった」と言っても遅い
気を付けて遊んでねー
172恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:05:28 ID:QfbUFzKqO
>>166
ちょっとワロタw
和む質問ありがとう
きっとあなたは素敵な彼女さんなんだろうなー

>>169
こじゃれた感じにディスプレイ、素敵だと思う
帰ってきて気付いた瞬間の彼の反応が楽しみだね
173恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:05:44 ID:YJ8SPgRgO
>>170
確かに…

でも、そうならない為にも笑いに走ろうかなぁって…


気づかないふりはするつもりなくて、それをネタに何かやりたいなって。


ってゆーか正直私は、元々そういうネタを仕込むのが好きで、これはかなりオイシイネタなのですー
174恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:09 ID:4APSqcWy0
>>166
さようなら。って一言だけ書いたメモと一緒に、テーブルの上に。あとはどこかに隠れて見ているとか。
軽いノリにするなら、携帯の音がなるようにしておいて、
彼氏が焦って電話かメールしてきたら、音が鳴ってネタばらしとか。
175恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:58 ID:YJ8SPgRgO
>>171

そうですよね^_^;
確かにそのリスクはあるけど、

怒られない…事に掛けてみます!!

関係はだいぶぶっちゃけていると思う!

176恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:54 ID:YJ8SPgRgO
>>172

いやいや全然素敵な彼女なんかじゃないですよー(~o~)

彼氏が帰ってきた時は私はその場に居ないからリアルな反応はみられないんです…


残念すぐるー
177恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:14:46 ID:YJ8SPgRgO
>>174

それは多分、彼氏が本気で怒るか悲しんで 後々フォローが大変だからダメだー


さよなら、別れる系はしないつもりです(^-^)
178恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:16:14 ID:4APSqcWy0
>>176
帰っちゃうなら、
「お前の大事な○○は預かった。返してほしくば○○(好きなお菓子とか)を用意して、
 ○月×日(デートの約束をしたい日)にどこどこへ来い。」とかメモを残して誘拐するとか。
179恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:17:21 ID:Lf3xyqUv0
>>176
メインディッシュ風にもりつけるとか。
ちゃんと他のおかずも作っておいたら、彼も怒らない…か…?

しかしくれぐれも、イタズラで仲が壊れるなんてことがありませんよう…
180恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:19 ID:YJ8SPgRgO
>>178

じゃあこんな感じかな?


『お前の大事な<人妻中だし12連発>は預かった!

返してほしければ、ピルクルとマカダミアナッツチョコ準備して我が家に助けに来い!』
181恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:55 ID:4APSqcWy0
意味深な宝探し風の地図を作って、そこに隠しておくとか…。
182恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:23:40 ID:YJ8SPgRgO
>>179
それもいいー!!!

みんな天才!!


笑わせちゃえば怒られないとは思うけど

なんかちょっと不安になってきちゃったー…(+_+)
183恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:23:55 ID:4APSqcWy0
>>180
そんな感じですねー。
デートもできて一石二鳥です。
184恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:29:41 ID:YJ8SPgRgO
>>181
宝の地図かぁー。
確かに宝物だろうしね!


良い意見がありすぎて迷うー
185恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:33:25 ID:4APSqcWy0
>>184
いいところ取りをして、宝探しの地図のゴールを冷蔵庫にして、
お皿に盛り付けて、晩御飯と一緒に、顔の写真を張り替えたDVDを冷やしておくとか…。
186恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 16:42:24 ID:kLNSfMrKO
あまり凝りすぎると、彼氏がそのDVDを見る度思い出してヌけなくなる予感。
187恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 17:11:29 ID:UMgZyC4iO
その彼氏いい趣味してるなw
188恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 17:49:40 ID:Iyh9SyOjO
>>184
私なら、そのAVを冷蔵庫のチルド室に入れてみる。
189恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 17:53:56 ID:Iyh9SyOjO
AVって男性にファンタジーを与えるのだろうか?
190恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:01:14 ID:4APSqcWy0
>>189
元々持ってる願望の、リアルで叶わない部分を具現化したものだと思うけど…。
191恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:29:26 ID:FsuwmlH00
ちょっとぐらい夢見たっていいじゃんよー
192恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:38:23 ID:kLNSfMrKO
昨夜の煙草の話もそうだけど、理解できない、理解しにくいような、
根本的に価値観の違う部分に対して寛容になれるかどうかって、人としての器がわかるよね。
良い彼女さんな気がする。
193恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:44:15 ID:j7jNqpZh0
相談をさせてください。
私は30で、彼氏は43です。
付き合って1年になります。

悩んでいる事は彼の酒癖の悪さです。
先日一緒に呑んでいたのですが、久々に楽しくなったのか色々と梯子をしていました。
知人のバーに行った時に、皆の前で突然彼氏が「お手伝いをしているお姉さんが初め○○(私)の印象が良くなかった」と突然言い出したのです。
当然雰囲気が悪くなり、お姉さんもマスターも気を遣ってしまい気まずくなってしまったのです。
私も居辛くなって彼氏に帰るのを促しましたが、「俺は悪くない。わだかまりが取れればいいと思って言った」と帰ろうとしません。
それでも何とかお店を出たのですが、私が怒っている事に対し「俺は悪くないのに何故怒るんだ」と逆に怒られ、
「俺についてこれない奴は面倒だから別れる」と言い出したのです。

そこまではまだ許せたのですが、一番言ってはいけない事を言い出しました。
「お前は頭がおかしい。病院に行ってるんだから自覚しろ。」

私は現在ブラック企業に入社してしまい、なかなか辞めさせてくれないので最終手段で心療内科に行きました。
先生に会社のことを相談して診断書を出してもらい、やっと今月中で辞めれる事になったばかりだったのです。
凄くショックでした。
更に追い討ちをかけるかの様に、「可哀想だから同情で付き合っている。」と言い出したのです。

あまりにショックで私は人目もはばからず泣き出し、彼を思わず殴りました。
彼氏もその事に驚いたみたいで、今度は何故か一緒に居ると言い出したのです。
ところが彼氏は手持ちのお金を飲み代に全て使っていたので、ホテル代もタクシー代も全て私が支払いました。
お酒が抜けてから彼氏と喧嘩になった事を話したところ、彼は全く覚えていませんでした。
彼氏は自分が酷いことを言って本当に申し訳なかったと謝ってくれて、お酒も気を付けると言ってくれたのですが正直不安です。
呑まないととても人が良くて、皆から好かれる性格で、人脈もとてもあり、いつも私には「可愛い」「愛してる」「ずっと一緒にいたい」と言って大切にしてくれていたので突然の事に戸惑っています。
但し典型的な酒呑みのパターンなので、彼氏の反省している気持ちを信じていいものか悩んでいます。

どなたかご意見を頂けると嬉しいです。
194恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:51:42 ID:4APSqcWy0
>>193
言ってることが両方本心だったとして、貴方はどうしたいのですか?
酔った時に言われたようなことを思われていても、表面にでなければ付き合いたい。
ということなら、お酒を飲ませない、セーブさせる方向でお付き合いを続ければ良いと思います。
195恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 18:55:22 ID:gLOmyZiR0
>>193
酒癖は一生治らないと思いますし、酔ったときの言葉は本心も含まれていると思います。
別れるべきじゃないですか?酔っているから何を言っても許されるわけじゃないし
言っちゃいけないことを彼は言ってしまったと思いますよ
196恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:09:57 ID:6jEQZDgTO
>>193
酔うと人って素が出るから彼氏が言ったひどい言葉は本音かもね。心の隅で思っていたことかもしれない
197恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:10:38 ID:RTwyXaeSO
相談です。

自分25♀ 彼24
大学が一緒で、現在は違う会社でお互い社会人です。

私が大学時代の友人と遊びに行くのを彼が嫌がります。
彼は環境が変われば人間関係もリセットする(大学卒業後、大学時代の友人とはめったに連絡を取らなくなる。中高も同様)人で、私は過去の友人たちと比較的に仲良くするタイプです。

基本的に私たちは、土日を一緒に過ごす生活をしているのですが、今日私は大学時代の友人達と久々の飲み会があると伝えてありました。

先ほど彼から電話があって『今日何時ごろ終わる?』とか『二次会とか行くの?』と聞かれたので、「二次会行くしたぶんオールになる」と伝えました。
そしたら『はぁ〜ん。そっかぁ〜。』と不愉快な返事を繰り返し、その後は無言。
私に「じゃあ二次会やめて君と遊ぶよ」と言ってほしそうな感じ。

結局私は先約の飲み会を優先させ、彼とは遊ばない事にしたのですが何かモヤモヤしてます。
自分より大学時代の友人を選んだと思ってるのかなーとか考えてしまいます。

土日に遊ぶ約束が入るたびにこんな思いをするのは嫌です。

このような事を経験した人はいらっしゃいますか?
また、その時どういった対応をしたのか教えて頂きたいです。
198193:2010/10/23(土) 19:16:36 ID:j7jNqpZh0
ご意見ありがとうございます。

>>194
飲まない時の彼を信じたいと思ってはいますが…正直どうして良いのかわからないですね。
本当は飲まないのが一番なのですが、彼は謝りながらも「お酒を飲まない」とは言いませんでした。
「日本酒は2合までにする」と言っていたので、また同じ事を繰り返すんだろうと感じてはいます。
実は父親が酒乱で酷かったので、彼氏に少し恐怖を抱いています。

>>195
酒癖は治らないですよね。
もし治るとしても、もっと歳を重ねてからだと思います。
祖父が若い頃は酒癖が悪かったそうで、今は仏様のように穏やかで綺麗に飲みます。
母が酒癖が悪いのを知らずに父と結婚してしまい、地獄の様な生活を強いられていたので、親子で同じ道を辿りたくはないと思っています。
なので、別れた方がいいのではと考えています。
ただ1年とはいえ彼氏がとても大切にしてくれているので、気持ちの切り替えに時間がかかりそうですね。
確かに酔っているとはいえ、彼の発言は人としてどうかと思いました。

>>196
心の隅で思っていたのでしょうか…。
だとしたらこれ以上は付き合えないです。
199恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:25:11 ID:4APSqcWy0
>>198
酔って箍が外れた人間は、大げさに言うことはあっても、
思ってないことを言える程、頭は回らないと思う。
なので、酔ってない時の彼氏が建前、酔ってる時の彼氏が本性なのでしょう。
ブレーキが壊れて、多少大きく言っている可能性はあると思うけど。
200恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:26:13 ID:kLNSfMrKO
>>197
無理。別れる。
学生時代の友達に限らず、何に対しても、価値観違う部分には、
同じリアクションが返ってくるんでしょ。
それが芝居なら改善のしようがあるかもしれないけど、素なら無理。
201恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:39:47 ID:gLOmyZiR0
>>197
私は友達も大事にしてほしいし、快く飲み会にも送り出します。
価値観が決定的に違うと思うので、友達との付き合いも大事にしたいという話し合いをして
理解しあえないようなら別れるしかないと思います。
202恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:45:30 ID:4APSqcWy0
>>197
不愉快そう、じゃなくて、拗ねた感じだったら、甘えて譲歩を引き出したいのかもしれないけど…
放置しても引きずらない、蒸し返さない、後でちゃんと埋め合わせしてもらえる、なら、
相手は甘えているだけだと思うから、駄目な時は放置して、
しょーがないなー、って思った時だけ甘やかせばいいと思う。
203恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:59:09 ID:YJ8SPgRgO
166です!

皆さんの意見を参考にして、

AVパッケージの顔を私の写真にして、

冷蔵庫に冷やしてみました!


テーブルには『デザート買っておいたよ』とメモ残して来ました!

彼氏の反応楽しみだー!!


また報告します(^-^)
204恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:05:06 ID:iMgGclDyO
喧嘩をして彼を怒らせ、冷静にもうお前を好きじゃないと言われ
その後音信不通になりました
別れ話はちゃんとしたいと伝えてますが、無視されています
これはもう別れてますか?
けじめくらいつけさせてほしかったよ…
205恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:08:43 ID:4APSqcWy0
>>203
GJ!
リアクション面白かったらまた来て教えてくださいー。
206恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:18:41 ID:F7ZND7ek0
>>203
ここは質問・相談スレなんだけど忘れてない?
207恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:25:33 ID:EPaEHqbVO
雑談もOKなんだがね
自分は相談者の事後報告は嬉しいよ
208恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:30:54 ID:Pkod9BM70
>>154
浮気を疑うべき。
他に男いるんだと思うけどね。
ってか、これ男女逆だったら浮気疑われるんだから、この場合も疑ってかかるべき。
今から友達とのクリスマスの予定入れるとかおかしいでしょwww
209恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:35 ID:aCIsLiG9O
質問させて下さい。
人それぞれだとは思いますが20代前半の男の人って結婚意識って薄いですか?
彼氏は今年から社会人になって働いてるんですが入りたての時は「一緒に住みたいね(お互い実家)」って事を言ってくれてたのですが半年くらい前から仕事の忙しさで連絡も少ないし会える日もすごく減りましたし一緒に住みたい的な話しもしないです。
もう私と一緒に住みたいとか思わなくなっちゃったのかなぁとか、将来の事どう思ってるんだろうとか不安で…。
乱文な長文すみません。
210恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:58:15 ID:EPaEHqbVO
>>209
忙しい人の気持ちを理解するほうが先のような気がします
211恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:33 ID:kLNSfMrKO
>>209
思った程稼げていないか、仕事に割く時間が多いせいで独りの時間がほしいか。
とりあえず、束縛したり、プレッシャーかけたりするのは得策じゃないかも。
212恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:09:39 ID:+sRFgrrqO
相談・質問させてください。

同棲3年目にしてなんか最近、愛情不足で寂しくなってきました。
批判の元なのは承知ですが…昨日初めて携帯メールチェックしました。
そしたら怪しい?送信メールが一通だけありました。会話してる風なのに受信メールはありません。
要約すると「楽しかったとか言われたら、惚れてまうやろー(笑) 機会があったらゴルフでも行こう↑」みたいな内容。
(彼氏から相手の女宛)
相手の女性は彼氏の会社の元請けの人です。

これ…浮気ですか?
普通の会話の範疇ですか??

(メールチェックが悪いとは解っているので、勝手ですが批判以外の意見をおねがいします。)
213恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:10:09 ID:8diKHqZZ0
>>203
彼の反応楽しみだwww

>>204
どんな理由があろうと、自分の主張だけで全て終わらせるなんて自己中がすることだ。
そんな別れ方ができるなんて、そこまでの気持ち・そこまでの人間なんだと思うよ。
今は悲しくて悲しくてたまらないと思うけど、もっといい人は必ずいるから別れられて良かったんだと思うべき。
むしろ私個人の意見としては連絡来てもシカトしてほしい…そんな勝手な人に振り回されてほしくない。
214恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:13:21 ID:ZdwHPJq/0
>>212
そんな一文だけで判定無理だよ
彼の人となりを知ってるあなたでさえ浮気かどうかわからないのに
215sage:2010/10/23(土) 21:14:40 ID:xZ+JCcXlO
>>212 極めて黒に近いんじゃ…カマかけてみたら?
216恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:21:29 ID:fl+b8YvM0
>>212
普通の会話じゃないですね。
そりゃあ、3年間も同棲してたら、彼女まっしぐらでいる方がおかしいでしょう。
隣の芝生が青く見えてくるみたいな、浮気で済めばいいけど、どうなんでしょうか。


217恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:21:51 ID:8diKHqZZ0
>>212
受信メール消してるのはおかしいね
一人でいくら考えてもこればっかりは本人に聞いてみなきゃわからないよね
でも携帯見たわけだから怒られるのは覚悟した方が良いと思う…
218恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:21:51 ID:+sRFgrrqO
>>214
女友達も多いけど、いくら芸人ネタとはいえ色恋系、ましてや自分に気持ちを向かせるような話し方は絶対しない人です。
人となりは真面目で笑いをとることは好きな人だけど…「惚れてまうやろー」と友達や仕事仲間に言うのはどうなんでしょう…。

>>215
直接、「このメール何?」って聞こうかと思ったんですが、カマかけたほうがいいですかね…。
彼氏も私の携帯チェックするんで、メールチェックは問題にならないです。
駆け引き苦手だからカマかけとか分からない。。
219212:2010/10/23(土) 21:26:22 ID:+sRFgrrqO
すみません↑も>>212です。

やっぱ普通の会話じゃないですよね…orz

浮気は絶対にしない!と普段から豪語してる彼氏なので、付き合って4年間ずっと鵜呑みにして信じきってました…。

今夜聞いてみます。
220恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:28:40 ID:8diKHqZZ0
見られるのわかってって消してるのか…その送信メールも消すつもりだったんだろうね
でも少なくともまだ惚れてまうやろレベルだから体の関係とかはないんだろうね
けど、惚れてまうような台詞を言ったってことは相手も気があるのか彼氏さんが単純なのか…
221209:2010/10/23(土) 21:31:06 ID:aCIsLiG9O
>>210
会えないのも連絡少ないのも忙しいからだって思ってるのに理解しきれてないんですね私
もっと彼氏が喜んでくれる事とか考えます
ありがとうございます



>>211
給料の半分くらいは家に入れてると言ってました
結構キリキリなの分かってるのに…
あー理解力足りない私orz
222212:2010/10/23(土) 21:33:13 ID:+sRFgrrqO
>>220
受信メール消されてるので分からないですが
「楽しかったなんて言われたら、惚れてまうやろー」って文だったんで
良く見て「打ち合わせ」か、さいあく「デート」をしたあとなんだと思います。
問い詰めても、芸人ネタじゃん、で逃げられそうなメールなんで
いまから聞くのが不安だぁ。。
223恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:34:37 ID:fl+b8YvM0
>>219
ちょっと待って
聞くならそれなりの覚悟はしておいた方がいいかもよ。
もうしません、すみませんでしたで済めばいいけど。
そこの所は、考えた方が。
224sage:2010/10/23(土) 21:38:50 ID:xZ+JCcXlO
>>212 自分も浮気しないと豪語していた彼を安心仕切って2年同棲していたにも関わらず、事務の女と浮気してました。その女のメールも全消ししてたけど保存BOXに一通だけ残ってたのを見つけて、隠し事あったら正直に今言えば許すよ。
と言ってもないよ〜と言うので○○って誰?
って聞いたら、黒。
もちろん、聞く前に相手の携帯番号控えて後日呼び出して三人で三者面談。
キレイさっぱり終わりましたww
あなたが、目をつぶれるならつぶる幸せもありますが、そんなふらふらしている彼はお仕置き又は、お別れしたほうがいいのかも…頑張ってください!
225212:2010/10/23(土) 21:40:10 ID:+sRFgrrqO
>>223
いちど浮気した人は繰り返すと思うし安心できないのは嫌だから
話し合って浮気確定なら別れます。

浮気される自分にも問題あると思うから、自戒の意味も込めて独りになる覚悟できてます。
226204:2010/10/23(土) 21:42:32 ID:iMgGclDyO
>>213
レスありがとうございます
やっぱり自己中ですよね、こんなのって
本当に好きで、辛くて最近は毎日泣いてどうしようもなかったですが
なんだか気持ちが少し軽くなりました
あんな男って早く思えたらいいな
ありがとうございました
227恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:51:39 ID:fl+b8YvM0
>>225
そうですか。
どっちにしても、お互いの関係を見直す時期なのかもしれませんね。
雨降って地固まる方向にいけばいいですけど。
228212:2010/10/23(土) 21:55:33 ID:+sRFgrrqO
皆さんレスありがとうございます!

よく考えたら、元請けの仕事相手にタメ口で、ゴルフ誘うのもオカシイですよね。。
今夜修羅場になりそーです…。がんばります。
ありがとうございました。
229恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:58:56 ID:+sRFgrrqO
追投すみません;
>>227サン 私もそう思います。
安心しきって私も弛んでいたし、彼氏の気持ちが離れているんだと思います。
浮気じゃなかったとしても、関係を改善させる必要がある時期なんだと思います。

皆さん、ありがとうございました!勇気がでました。
230恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:12:04 ID:lWqy7GMK0
相談させてください

自分は29歳 男
相手は34歳 女

最近付き合いだしたばかりなのですが
どうも彼女は、仲間内の飲み会やイベントなどで相当酒が入ると 友達や知らない人にまで甘えだして相手次第では体の関係も もってしまう人で
本人は覚えてないらしく 気付いたら男が隣で寝ていたってこともあったらしいです。 すべてがすべてそうではないとは思いますが。 どうしたらやめさせられますでしょうか?
231恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:13:46 ID:ZdwHPJq/0
>>230
飲むときは常に俺と一緒で、と言うしかなさそう
232恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:20:00 ID:lWqy7GMK0
>>231
回答ありがとうございます。
233恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:20:26 ID:8diKHqZZ0
>>230
34でそれはイタイ…
彼氏いてもいつもそんな感じなら今さら変えるのは難しそう…
234恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:24:59 ID:FgBqW0Dc0
>>230
無理

酒入ると暴力親父になる男と同じで治らない
235恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:27:26 ID:4APSqcWy0
>>230
相手の男に食うなっていうのと同じくらい無理かと。
236恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:48:20 ID:Ifd7dTn6O
>>230
立派な病気ですので一日も早い医療機関への受診をおすすめします。

ま、別れる方が精神衛生上よっぽどマシですけどね
237恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:53:38 ID:Iyh9SyOjO
>>230
本人が酔って誰かと寝てるのを何度か経験してて深く問題視してないんだと思う。
記憶が無くなるまで呑むのなが当たり前なんだと思う。
ストレス解消も兼ねて最後は酒に呑まれる有様。
若い頃なら若気の至り…で周りも許してくれるけどね。
タバコや間食みたいに、もうちょっと…みたいな軽い依存を酒に求めてるかも。
泥酔して事件沙汰にでもならなきゃ自覚がわかない。
自覚がわかないと自分でブレーキかけられないんだよね。
例え自覚してなくても周囲の話を聞いて適量を知るのが大人としての酒との付き合い方だよ。
こういう問題は下手に持ち出すと本人が逃げたり頑なになることもあるからもう少し経過を見てください。
238恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:21 ID:EPaEHqbVO
>>230
酒を止める気はないのでしょうか
そんなこと一度経験しただけで充分怖くなるか反省するかで
その後自制するのが普通の感覚ではないかな
止めない=そうなってもいいやとどこかで思っているとしか考えられない
途中から自暴自棄になるにしても最初から飲まないはず
上にも酒飲み彼氏の相談があるけど
止めない気持ちは理解できないね
239恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:56:15 ID:XTPqED8b0
>>230
本人がそれ言っちゃうってことは
「だから付き合うならそういうことあるのも了承してね」
って意味だと思うので
それが耐えられないなら早いうちに別れた方がいいよ
240恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:57:52 ID:tv0Ara+NP
>>230
あなたがどれほど心配し、不安や不愉快にかられることを説明した上で、
お酒を飲みすぎない約束をすればいかかでしょう?「飲むなら2杯まで」等、具体的に。
『飲んでいたから覚えていない』と、「自分で判断できない状況にあったのが原因」と言うのであれば、
自分で判断できる内に飲むのを止めて、そのような状況に陥るのを防げば良いだけ。

それであなたとの約束を破るようであれば、彼女はそれまでの人。
かなりの高確率で約束を守れないような気もするけれど、
彼女には一度はチャンスを与えたわけだし、あなた自身にも諦めがつき、次に進むきっかけにもなるかと。

もちろん、それで彼女が約束を守り通したら、願ったり叶ったりだし。
241恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:21:37 ID:lWqy7GMK0
>>233-240
たくさんの回答頂きありがとうございます。口では反省してるっぽいんですが、やはりそういうのは治らないですよね。
教えて頂いたことを伝えて そっとしてみることにします。
ありがとうございました。
242恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:23:07 ID:BnGboDcM0
>>230 
早急に別れたうえ病院へGO
既に何か貰っていなければラッキーと思って全て忘れろ

破綻者を管理監督したい病は共倒れへの一本道
243恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:26:29 ID:bTps4ExR0
確かにね

肉買ったんですが腐ってました
どうやったら食えますか?という感じがあるね
244恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:34:16 ID:lWqy7GMK0
>>242
回答ありがとうございます。
仰る通りです。
245恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:37:03 ID:hFFa7QLQP
彼から告白され、付き合い出して2週間の彼から、先日

「○○に告白するつもりも、付き合うつもりも無かった」
と言われかなりヘコんでます。

なのに付き合っているという意味が全くわかりません。
彼は何がしたいんでしょうか?



246恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:38:46 ID:ZdwHPJq/0
>>245
「最初はそうだったけど、途中から本気で好きになっちゃったから」とかいうことではないの?
247恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:39:26 ID:D37Pih5U0
>>245
上の立場に立ちたいんだろう。バカにされてるみたいだし別れちゃえば。
248恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:04 ID:4APSqcWy0
>>245
ヤッた後ならヤリ目。
249恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:23 ID:itrzY98QO
>>245
本人に聞いてみるのはどうでしょう?
…あら不思議、問題解決!
250恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:41:44 ID:dpurM4Jc0
>>245
どういう話の流れで?いきなり?
251恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:51:00 ID:EPaEHqbVO
自分も「上に立ちたいのかな」と思った
告白したことを負けてると思ってて負け惜しみかと
252恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:38:16 ID:aEojN1we0
男の趣味で

イメージがいい趣味は○
イメージが悪い趣味は×
どっちでもないは△

をそれぞれつけて下さい

スポーツ観戦、ドライブ、カラオケ、パチンコ、アニメ観賞、鉄道、恋愛ドラマ観賞。
253恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:46:16 ID:5tsWWrxlO
スポーツ観戦○、ドライブ○、カラオケ△、パチンコ×、アニメ観賞△、鉄道△、恋愛ドラマ観賞△。
254恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:47:27 ID:H3kwwQEqO
>>253と全て一緒
255恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:47:33 ID:2UxtIFjSO
スポーツ観戦○
ドライブ○
カラオケ○
パチンコ×
アニメ観賞△
鉄道△
恋愛ドラマ観賞△
アニメと鉄道ははまり具合による
ガチガチのオタだとちょっと引くかも…
恋愛ドラマはどっちでもいいけど自分が男臭い人が好きなので見てる人はタイプじゃない
256恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:53:10 ID:kZaOrJpIP
>>246
そういう類のことは一切言われてないです。

>>247
やっぱりバカにされてるとしか思えないですよねorz
かなり傷ついてます。

>>245
ヤッてないです。

>>249
本人に聞きたいのですが、事情があり今連絡が取れないんです。
一応、来週末会うことになっています。
257恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:02 ID:kZaOrJpIP
すみません、番号書き忘れました。
>>245です。


>>250
彼とは友達の紹介で知り合ったのですが、途中友達になって
彼の会社の同僚を紹介されたりとかなり揉めたんです。
で、1ヶ月前に私の連絡先を消すと言って消えた人だったんですよ。

それが2週間くらい前に突然連絡があって(私の番号は友達に聞いた)
回りくどくて何言いたいのか全然分からなくてハッキリ言ってって
言ったら告白された形です。友人から聞いたところ、
この一ヶ月の間に知り合った女性と上手くいかなかったらしく、
彼に好き好き言ってた私の元に戻ってきた形にみたいです。

私は元彼にも前に同じような事をされていて
(振ったクセに1ヶ月後戻ってきた。デートして告白したけど振られたことが
後になって発覚)不安だったので、「私とは同情と妥協で付き合うことに
したのか」と質問したら、同情については否定したのですが、妥協については
「そんな事聞くなんて失礼と思う。もし妥協と言われたら付き合える?
オレなら絶対ムリ」と言われ、「○○に告白するつもりも、付き合うつもりも
無かった」と言われました。

>>251
負け惜しみですかw
友達に相談したところ、同じように「上の立場に立ちたいんだろうね」と
言ってました。


こんな対応でも「一緒にwillcom買いに行こう」と言ってくるので
ますます混乱してます。
ただのツンデレなんでしょうか。。
258恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 01:07:05 ID:x1a35EfS0
>>257
だから、始めは恋愛感情はなかったということじゃないですか?
でも、離れてみて、色々あって、やっぱ好きだと気付いて告白したということでは?
彼としては、その片思いの人に降られたからあなたに来たということじゃない
と言いたい所が言葉足らずになってしまったということでしょう。
259恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 01:22:13 ID:clNvxyoy0
>>257
よくわからん…
自分で告ったのではなく、告られてOKしたんだよ。って言いたかったってこと?
とりあえず、馬鹿にされてるのは確定かと思う。
260恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 01:24:50 ID:QltgJ1oXP
>>257 
本人に直接聞いた方が良いと思います。
来週末まで待てない気持ちは分かるけど、真相は本人にしか分かりません。

>「そんな事聞くなんて失礼と思う。もし妥協と言われたら付き合える?
>オレなら絶対ムリ」と言われ、
そもそも、ここまで言われているのに、悩んでいる方が謎w
彼の言い方があまりに必死だったら、図星をついたのでは・・・と不安になる気持ちも理解できますけど。
261恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 01:43:12 ID:clNvxyoy0
>>260
自分が言われたら、むしろドン引きすると思うけど…。
262恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 02:07:41 ID:xdy6UWKeO
>>257
1ヶ月前に他の女の子に振られてる時点で、
言ってることは全部口先だけなんだから、
ピエロっぷりを笑えばいいと思う。
本心だったら本心だったで、ひと月そこらで心変わりするような軽薄な男だし。
263恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 02:32:10 ID:clNvxyoy0
やっとわかった!
「他のヒトに心動いちゃったから、告白する資格なんてないし、付き合えると思っていなかったけど、
 妥協や同情ではなく、本当に好きなのは○○さんなんだ!」(キリッ)
ってことじゃない?
超バロスwww
264恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 02:37:26 ID:kZaOrJpIP
>>258
そうなんでしょうか。。
言葉足らずであったと思いたいです。


>>259
バカにされてる…もしそうなら泣きそうです。。


>>260
>「そんな事聞くなんて失礼と思う。もし妥協と言われたら付き合える?
>オレなら絶対ムリ」と言われ、
>そもそも、ここまで言われているのに、悩んでいる方が謎w
>彼の言い方があまりに必死だったら、図星をついたのでは・・・と不安になる気持ちも理解できますけど。

逆に教えて下さい。
私はこの質問のどこが失礼にあたるのか、全くわからないんです…。
ここまで言われてるのに、悩んでいる方が謎ってどういうことですか?
私が思ったのは、まさに「 彼の言い方があまりに必死だったら、図星をついたのでは・・・と不安に」
だったんですけど。。


>>257
紹介された女の子に振られたのは元彼の話で、今の彼が紹介で会った女の子と
どこまでいって上手くいかなかった、などは具体的に聞いてないんです。。
それも、本人から聞いたわけじゃなく友達から聞いただけなので
まだ真相を確かめられずにいます。


とりあえず、今度会う日に納得いくまで話してこようと思います。
265恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 03:12:13 ID:x1a35EfS0
>>264
逆に、あなたは二人の男性の間で気持ちが揺れたことはないの?
なんていうか、怒る気持ちもわかるけどあんまり彼氏に潔癖を求めなくてもいいんじゃないのか。
これからの二人の方が重要だと思うけどな。
あんまり追い詰めて、もうめんどくさいってなったら終わりだよ。
266恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 03:22:41 ID:gfvhC8y8P
>>264
彼は誠実な男ではなく、自分に嘘をつくタイプの、言い訳人生を送る男だ、とだけは言えるな

まあ、そのただ気弱な口先だけの男でも、君が彼を好きになって、彼が君を好きになってくれるなら、ま、いっか!と思えるかどうか、だろうな

君はむしろ、単純明解な性格なのだろうから、表面的な強がりとか基本的に気持ちをストレートに言えない男でも、いいのか?
267恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 03:41:10 ID:xdy6UWKeO
>>264
100歩譲って考えてみて、心が揺れたのが気の迷いだったとして、
2週間経って、致命的とも言える不誠実さが暴露されて、
穴埋めをするのが、態度で誠意を示すことではなく、口先である。ってことに、
あなたが耐えられるかどうかじゃない?
ここに出てきてる他の可能性は論外だと思うし、一番彼氏に都合の良い解釈だと思うけど、
それで駄目だと思ったら、何を言われても、聞かない方がいいと思う。
口先で丸め込まれたって後で後悔するのがオチでしょ。
268恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 03:59:47 ID:kZaOrJpIP
>>264です。
こんな時間にレスありがとうございます。
考えてたら寝れなくなってしまいました。


>>265
私は潔白を求めすぎなんでしょうか。
電話で既に「めんどくさい」と言われてしまいました。。
もっと自信を持ってと言われたけど、
「告白するつもりも、付き合うつもりも無かった」
なんて言われて、自信なんて全く持てませんorz

私は本当にめんどくさい女なので、そこで根気よく
とことん話ししてくれるような人でないと続かないと思うんです。
相手の事は好きなんですが。。

>>266
>君が彼を好きになって、彼が君を好きになってくれるなら、
>ま、いっか!と思えるかどうか、

そうですね…。
ま、いっか!とは思え…ない気がします。
私は単純で言われた事を鵜呑みにしかできないタイプなので
やっぱり難しいのかなと思ってしまいます。。



269恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 04:19:45 ID:QltgJ1oXP
>>268
私は、「妥協で付き合うことが無理」と解釈しました。
彼にしてみれば、自分の気持ちが疑われていると思ったのではないのでしょうか。
彼が真剣にあなたとお付き合いしたいと考えているなら、それは失礼な質問です。

あなたの文章からは、
彼がどんな状況でどんな表情と態度でどんな風にその言葉を告げてきたかは分からなかったので、
先のような書き込みをしましたが、彼の言葉はそんなに怪しかったのですか?
彼の普段の態度も、あなたをないがしろにするような疑わしいものなのでしょうか?
上ではウィルコム云々とか言ってましたが。

彼の本心がどこにあるにせよ、ここまであなたが疑っているのであれば、関係を続けるのは難しそうですね。
そう不安にさせている相手にも原因があるのでしょう。
本人に直接聞けば良いと先ほどは書きましたが、既にめんどうと言われているのなら、
あなた自身がどうしたいかにもよるのですが、あなたが耐えられるかどうかに尽きる気がします。
270恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 04:36:37 ID:gfvhC8y8P
>>268
回りくどい、本音を言わない、プライド高い彼氏と、言われたまま鵜呑みする彼女は、あらゆる所で衝突するだろう

彼はおまえなんかとああだこうだと言ってるけど、本音では私の事好きなのはわかってる、というツンデレが受け入れられないなら、まあ、難しいよな

相手を責めず、じっくり時間をかけて話し合う、時々休憩入れながら、何日もかけて
というのが、版人向けなアドバイス

271恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 05:01:02 ID:H3kwwQEqO
>>268
私も面倒な人間だから、言葉尻をとらえて不安になる気持ちはわかるよw
まだ付き合って間もないから相手を信頼していいかも分からない時期だろうしね
最初の時期だからこそ、
どういう考え方なのか、とか
相手の言葉の選び方がイヤだと思ったら「そういう言い方は止めて欲しいな」とか
何を考えているのか聞いたりしながら
根気よく自分の考えも伝えていったほうがいいと思うな
電話を買おうとか言ってるくらいだし、
もしかしたら実際はモテないくんで空回りしたり
強がってアホな言動に出てるだけかもしれない
まあそこらへんを気長に見極めてみたらいかがかなぁと思ってみた
272恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 07:55:34 ID:sdtVN8LSO
彼氏は一人暮らしで私は実家です。
いつも会うときは私が彼に会いに行きます。
なんかそれが悲しくて、今日会う約束をしているのですが、明日は彼は仕事ですが会いにきてほしいと言おうと思います。お互い一人暮らしじゃない場合、実家住まいが会いに行くのって普通ですか?
273恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:09:45 ID:+9lmtVp70
>>272
実家だろうが一人暮らしだろうが、二人で相談して決めます。
普通がどうとか考えたことないです。
274恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:19:18 ID:w2jXaos30
家族が居る自分の実家より、彼氏の一人暮らしの部屋の方が良くない?
ふたりきりになれるんだし
275恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:26:43 ID:gCLmSysDO
>>272
なんで悲しいの?
自分だけが交通費や時間使って尽くしてる、みたいな気持ちになるから?
276恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:27:13 ID:H3kwwQEqO
>>272
家でまったりしよう、って日や
ちょっと離れて泊まりになる場合は
ひとり暮らし側に行くことが多いかもしれない。
場合や状況や費用によるんじゃないかな
イヤなら言ってみないと彼は普通と思ってるかもね。
外のデートが無いとか
毎回彼が家で寝っ転がって待ってるとかならあなたに甘えてるんだろうし
悲しく思うくらいなら言わないと。
彼だけ仕事ならあなたが行ったほうが長く一緒にいれるような気がするけど。
どっちにしても「明日どうする〜?」て時に
「どっちがいくか」を決めればいいんじゃない?
277恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:33:29 ID:epISMLdM0
>>272
あなたのご両親の態度や歓迎ぶりで、ぜんぜん違うから
なんともいえん
278恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:42:39 ID:lmJ8xJB20
色々あって、特に何でもない日に彼女を喜ばせなければならなくなりました。
手紙を添えてちょっとしたものをプレゼントしようと考えているのですが、何をあげるのが良いでしょうか?
これが欲しいとか言わない人なので困ってます・・・。
しかしプチ遠距離なので期待してる彼女をガッカリさせたくありません。皆さんのお知恵を貸して下さい!
あるいはプレゼント以外に何か良い案があれば教えてください。
ちなみに2人とも大学生です。
279恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:45:49 ID:PwM0OcQ60
元吹奏楽部の人ってやっぱりキスがうまいの?
いつもキスするとき俺の方が積極的になってて、
恥ずかしかったけど「もっと舐めて」とかリクエストしたら
「これでいいのかわからないけど・・」って言ってものすごい舌使いで圧倒されちまった
280恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:46:13 ID:H3kwwQEqO
>>278
彼女情報が歳だけじゃあなたより困るわ
彼女はあなたが一生懸命考えたプレゼントが欲しいんじゃないんですか
281恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 08:54:07 ID:Y0EQUo33O
1年半くらい半同棲していたんですが、この前しばらく1人になりたいし、1人で住みたいから実家に帰ってと言われました...(会うのは1週間に1日でいいとの事)



ちょっと前にも地元に帰りたいから別れたいとか言われたりして...
その時は話し合いとかで解決はしたんですが

こういった場合ってもう別れを覚悟しなきゃいけないんですかね...

自分は結婚まで考えてはいます。

当方、男性です。


不安で仕方ないのでちょっとしたアドバイスだけでもいいのでお願いします。
282恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:38 ID:oAQK0gmEO
彼氏が恐らく自分のせいで気を損ねていて、何がいけなかったか理解して謝ろうと
会話しようとしても自分(彼氏)の気持ちの問題だから〇〇は気にしなくて良い
ただ今日はもうごめん、と壁をつくられてしまった場合どうすれば良いのでしょうか?
明日にはいつも通り普通に戻るからと言われても気になります。
283恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:48 ID:H3kwwQEqO
>>281
半同棲って彼女の住まいにあなたが行ってたのですか?
毎日押しかけてなんもしなかったとか
彼女の負担が重いとか
ただ会う頻度の問題じゃなくて
彼女がなにか不満だったならそれを反省しないと
284恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:31 ID:epISMLdM0
>>281
ちょっと距離を置いてみたいってんだから
置いてみるしかない

>>282
ごめん、何が言いたいかわからない
285恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:28:36 ID:36/xZjXb0
>>281
会うのは一週間に一日で、と一応会うつもりではいるんだから、いいんじゃない?
あなたの束縛が強かったか、帰宅してあなたが家にいるのが重荷だったかはわからないけど、
「結婚したらどうせ一緒に住むんだし(だから今ぐらいは一人になりたい)」とか思っている可能性もある
憶測で悪い方に考えても良くないよ
286恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:01 ID:36/xZjXb0
>>282
あなたが気になると言っても、相手は話すつもりがないのだから詮索しないほうが吉。
建て直そうとしてるところへしつこくしても、さらに嫌がるだけじゃない?
ほとぼりが冷めたら「前こういうことあったよね・・・、自分も反省したいから、良かったら教えてくれない?」と
聞いてみるのはありかもしれないが
287恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:34 ID:eD39uaji0
>>281
家主が帰れというんだから帰りましょう
居座ってても評価が下がるだけです
結婚考えてる、とか言っても夢見て考えてるだけじゃどうしようもないし
「地元帰る」まで言ってる彼女さんと、将来を具体的にきちんと話し合ってください

>>282
不安とか気になるのはわかるけど
元々あなたが悪かったのなら我慢しましょう
自分の気持ちを優先して、彼をわずらわせないように
288恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:39:26 ID:H3kwwQEqO
>>282
理由がわからないから彼の気持ちもよくわからないけど
女性のワガママを受け止めてやるのが男の勤めじゃ、
不機嫌になってしまったワシの不徳のいたすところじゃ
と思ってるのかもね
まあその時に言っても意地になってるかもだからその日は放っとくしかないね
289恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:52:59 ID:PwM0OcQ60
>>281
別れまで覚悟した方がいいと思います。
最初に別れを切り出して、それが受け入れられないと次はとりあえずの同棲解消しての
折衷案ですから。
別れたい原因はわからないけれど、結婚したいとかの話しはしたんですか?
290恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:40:08 ID:SZA0FEk60
質問失礼します。

彼が特殊な仕事をしており、現在海外との遠恋中で、今遠恋二ヶ月めです。
彼がいる場所は携帯の電波すら無く、連絡手段は毎日一通のPCからのメールのみ。
数日前に、今日は遊びに行くからメール打つ時間ないかもと伝えたら彼が怒りだしそこから連絡なし。
昨日やっとメール来たと思ったら、最近ストレスになりつつあるから、解消しよ?◯◯もこんな会えん彼氏よりはいつでも楽しく会える彼氏の方がいいよ。と別れ話を切り出されました。
必死に引き止めたところ、翌日の返信内容が『ごめん。考えさせて。』だけでした。

もう諦めるしかないのでしょうか。
自分自身、状況からして彼が拗ねて別れ話をしてきたと思っていたのですが、不安で仕方ありません。
何かアドバイス頂けたらなと思い、質問させていただきました。
291恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:41:53 ID:2XKcBhR40
>>281
二人がこれまでにどういう関係を築いてきたからによっては
少々の喧嘩も「全てをさらけ出しても大丈夫な関係」を強化するスパイスになるけど、
あなたの場合は、そういう方向にいないか、その段階は過ぎてしまっていると思う。

彼女の中では、二人の関係に対する不安や疑問が、すれ違う度に、
「やっぱり無理かも」という方向に、少しづつ固まっていたんだ思う。
「前回は解決した」と考えてしまうのは少々浅はかかもしれない。
そんな時に結婚の話を持ち出すのは「現状が見えていない解ってない人」
としての「だめだこりゃ」感をより強く確認してしまうのがオチだと思う。

残念だけど覚悟して泳がせた方がいいと思う。
別の好きな人ができたとかなら、戻ってこないかもしれないけど、
一人になって自分を見つめ直すことによって、疲れた自分を建て直すことによって、
相手を受け入れる余裕が戻ってくることもある。

あなた自身も、彼女があなたを拒絶する気持ちを重く受け止めて、
別れる覚悟をくくって変わる努力をしておいた方がいいかもよ。
ダメでも成長できるように、彼女が戻っても同じことを繰り返さないようにさ。
292恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:42:53 ID:36/xZjXb0
>>290
唯一の連絡手段であるメールでさえ、あなたは毎日打つ時間がないじゃない
いったん解消して、彼が帰国したときに会うほうがいいと思うよ。
あなたの問題ではなく、「あなたのメールを待つ彼」が「メールが来ないぐらいでストレスを感じる俺ってバカみたい」と
思っている可能性。
293282:2010/10/24(日) 10:45:35 ID:oAQK0gmEO
>>284
説明下手ですみません。

>>286・287・288
アドバイスありがとうございます。
彼に282を言われてからは帰るまで必要最低限の会話しかせず、全く詮索していません。
以前同じような状態になった時の理由が私が彼にあまり甘えないから、で
その時も〇〇が甘え下手なのは分かってる、これは俺の気持ちの問題だから
気にしないでと言われました。それ以来私の彼への接し方が彼女としてはいまいち
なのがいけないと自覚したので、今回の私の全く詮索しないというのは彼女として良かったのか
分からなかったのでアドバイス通りみたいで少し安心しました。
294恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:50:49 ID:eD39uaji0
>>290
彼もたまには送って来ない事があるのかな?
異国の仕事で大変な人が一日一通、
おそらく義務感にも追われて律義に送ってるのに
「遊び行くからメール打てないw」と言われたら
いろいろ虚しくなってしまうかもね。

頑張ってメール送ったり、待ちわびたり、
なんか自分が苦労してるのが馬鹿らしくなるんだよね
295恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:54:03 ID:eD39uaji0
>>293
同棲してる訳じゃないなら、帰ればいいんじゃない?
296恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:54:12 ID:PwM0OcQ60
>>290
拗ねてるだけだと思いますよ。
海外なら孤独だし、遊ぶといっても携帯の電波が届かない所ならで
色々ストレスは給っていると思います。
ただ、彼としては別れたくなんてないあなたしかいないだの言って
欲しかったとは思います。
297恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 10:59:51 ID:yGEAbfDt0
>>290
メールの返事がないって理由で怒ってるのが本当なら、彼氏はウエットな属性だし、
ウエットな人が、連絡手段が1日1回のメールだけって状況で生活しているなら、不満も溜まってると思う。
どっちにしても、返事できないから起こっているっているっていうのは、ただの八つ当たりです。
298恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:11:50 ID:2XKcBhR40
>>282
気を損ねても、「そんなことで気を損ねる自分が未熟なんだろうか」とか
「今、感情でものをいっても状況が悪くなるばかりだ」とか、
「二人は相性が悪いのかとか」いろいろ頭に浮かんではいるんじゃないかな。

彼は物事、を自分の中で十分に消化しないと納得がいかないタイプなんだと思う。
貴方が謝ったり取り繕うといった、反応を通じて得られる表面的な安心ではダメなんだと思う。
「明日には大丈夫にな」るために努力しているから、今のところは大丈夫だと思う。
無理に話会おうとしない方がいいと思う。

でも貴方は全く身に覚えがないの?もしそうだとしたら特定の件に関してではなく、
>>281の彼女同様、根源的な所に関わる可能性もあるだろうから
あなた自身、教えてチャンに徹するのではなく、反省すべき点が無いか考えてみよう。

どうしてもわからなかったら、少なくとも次の次か、
一週間ぐらいは後の、落ち着いて話せる時にきいてみたら?
299恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:12:30 ID:EYrUZuXd0
バツイチの彼氏と付き合って1ヶ月弱です。(お互い20代後半、彼氏に子供はいません)
離婚の理由は友達の紹介で知り合ったので、友達から聞いてはいるのですが、
本人から詳しい話は聞いてません。
理由は奥さんが仕事に集中したいからということらしいです。他に理由があるかはわかりません。

何度か聞こうかと迷ったのですが、やはり聞きづらいし、
あんまり言いたくないものかなとも思います。
ちなみに海外旅行行ったことあるか?という話になって、新婚旅行で行ったとか、
そういう結婚生活のことは何度か聞いたことはあります。
私は過去のこと話されても、ヤキモチとか悲しくなったりはあまりしないし、
逆に気になるので、聞きたいのですが、まだ1ヶ月も経ってないし、
具体的に将来のことを話すときがきたら、聞いたらいいでしょうか?
その時には親にもバツイチだということや(まだ親には彼氏出来たとは言いましたが、バツイチとは言ってません)
別れた理由もいわなきゃいけないだろうし、それまで聞かないべきか悩んでます。
300恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:15:36 ID:VNBC4hF30
>>299
20代後半なら大人として今聞いとけ
時間使って深入りしてからこんなはずじゃなかったてのは最悪
どうせ彼側の情報しか入らんことに注意 要裏付け
301恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:19:16 ID:36/xZjXb0
>>299
向こうも「理由とか知りたがってるだろうなー、いつか話さなきゃいけないんだろうなー」とは思ってるだろうから、
あなたが聞いてみたいなら、追及する感じではなく「聞いてもいいかな?」って聞いてみたら?
302恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:22:26 ID:mwfGgdJfO
>>299
まだ過去全てを話してもらうには早い気もする。
これからどのくらい付き合うかもわからないんだし焦らなくても。
理由なんていくらでも嘘つける。
友人が知ってる理由自体が嘘言われてるかも。
まあ、お互い妥協と協力が出来なかったから離婚したわけだし。
その辺を割り切っていればいいんじゃないか?
303恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:41:23 ID:dya19JbSO
いきなりですが、相談です

付き合って1年4ヶ月の一つ年上の彼氏のことです。

簡単に言うと、昨日は私にはバイトだと言っていましたが、バイトではなく異性の先輩(彼氏のタメ)と会っていたみたい。
その先輩は最近彼氏と別れたので、その相談だと思ってはいますが、その先輩は結構軽いんです(表だってはいない)。

彼氏は真面目だし、その先輩も慎重な人だと思うので、簡単にそういう関係にはならないとは思うんですが、その先輩と彼氏は酒仲間で仲が良いんです。2人でのみに行くことはないと思ってます。真面目な彼氏が私に嘘ついてその先輩と会っていたのがすごく気になって...

もし本当に相談なら全然平気なんですが、もし違うなら覚悟したいと思って..

何か意見がほしいです
304恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:43:27 ID:epISMLdM0
>>303
ここで意見もとめるより、彼氏と話し合いなよ
305恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:44:35 ID:36/xZjXb0
>>303
なんでその人と会ってたってわかったの?
有力情報なら、彼氏本人に直接聞くしかないね
306303:2010/10/24(日) 11:50:53 ID:dya19JbSO
情けないことに、携帯を見てしまいました..
だから知らないフリで行くつもりなんですが、もし黒なら心の準備くらいしときたくって..

うじうじしてて情けない
307恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:52:22 ID:+9lmtVp70
>>303
先輩は軽いのか、慎重なのか…
308恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:08 ID:epISMLdM0
>>306
もし黒ならって、嘘ついて女友達と会ってたのは確定な
訳だし、あなたがカレの携帯を黙ってみたのも事実なんだから
2人で話し合うしかないだろ
309303:2010/10/24(日) 11:55:10 ID:dya19JbSO
>>307誰彼構わずそういうことになる訳ではないという意味のつもりです
310恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:59:06 ID:+9lmtVp70
>>309
なるほど
誰彼構わない訳ではないけど、彼氏以外の男性とも関係が持てる軽さはあると
311恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 11:59:32 ID:JAl3gZS2O
彼女の元彼が社会人だったため一人暮らしというオプション付き
対して俺は実家暮らしの大学生

彼女のためにとまではいわないけど一人暮らしを始めようと思ってます
今のこの感情だけで動くのはよくないですか?
312303:2010/10/24(日) 12:00:45 ID:dya19JbSO
やっぱり話すしかないですよね..
でも好きだから振られたらって思っていじいじしちゃってます
313303:2010/10/24(日) 12:01:35 ID:dya19JbSO
>>310そうです。私が知ってるだけで彼氏以外と2人。
314恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:02:09 ID:epISMLdM0
>>311
書いてる内容がよくわからんが、男なんだから
一人暮らしぐらいしてみればいいだろ。
315303:2010/10/24(日) 12:02:45 ID:dya19JbSO
>>313その先輩の彼氏以外と2人です
316恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:02:49 ID:+9lmtVp70
それは秘密を守れそうな相手なら関係を持つとも邪推出来るけど…
内緒で女性と会ってた、無断で携帯を見たと、秘密があるのはお互い様なのでどうしても気になるなら喧嘩覚悟で聞けば良いと思う
317恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:04:47 ID:epISMLdM0
>>312
その調子でここで愚痴っていれば解決するなら
いいけど、何にも変わらないと思うぞ
318303:2010/10/24(日) 12:05:18 ID:dya19JbSO
>>316今は誤解だったら嫌なので、まだ聞けないです。
まだ誤解かもしれないなら彼氏信じるしかないですよね..
319恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:05:35 ID:eD39uaji0
>>311
一人暮らしが別に有利なオプションとは思わないけど
親に負担を掛けず、彼女に家事とか甘えず、
自立するなら良いんじゃないですか
320恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:06:46 ID:+9lmtVp70
>>311
大学生なら結局親の援助を必要とするだろうけど、
アルバイトなりでそれなりの収入があるなら良い勉強にもなるし良いと思う
しかしデート費用は捻出しにくくなると思う
321恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:07:36 ID:y42ULSMpO
他スレでここを紹介されました。
付き合って1ヶ月ちょいで結婚を前提に付き合ってあます。
相手は30歳で暴力はないんですが、言葉使いが本当に悪くなって怖いと思うくらい豹変します。
いつも優しくておもしろい彼がケンカをした時に言葉使いがすごく悪くなります。
ケンカ中電話に出なかった時に
お前なんで電話にでねーんだよ!
ふざけんじゃねーよ!
聞こえねーよ!
ヒステリックな感じになります。
同じことを何回も言うし正直疲れます。
普段は優しいんですが… そういう人とは付き合った事がないので戸惑っています。
どちらかというと子供っぽい性格かもしれません。

何かアドバイスを下さい。
322恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:09:22 ID:eD39uaji0
>>321
それが本性なので別れる
323恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:09:54 ID:epISMLdM0
>>321
子供っぽいんだと思います。30歳でそれでは、結婚後
苦労するんじゃないでしょうか。
324303:2010/10/24(日) 12:10:13 ID:dya19JbSO
とりあえず信じて様子見てみます!!
325恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:10:33 ID:+9lmtVp70
>>318
例えば今回の話が友達づてに聞いた話なら、すぐに彼氏にどういうことか聞けたんじゃない?
携帯を見た後ろめたさが勝つならあなたもそれを秘密にすればいいし、
携帯を見たことを正直に言えるなら聞けばいいんじゃない?
引っかかってるのはそこじゃないの
326恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:13:29 ID:qrNgUOf8O
質問です。
彼女がペアリングを買ってプレゼントしたら、男としてはプライドが傷つきますか?

一緒に買いに行くか彼氏が買うのが普通なのかなとは思うのですが、どうなのでしょうか?
327303:2010/10/24(日) 12:15:02 ID:dya19JbSO
>>325そうです。携帯見たは言えないから様子みるしかできないんです
328恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:15:14 ID:+9lmtVp70
>>303
彼氏に聞いてみて、もし何もなかったら携帯を見た自分だけが悪者だもんな
まぁ内緒で会ってる時点でどうかと思うけど
どっちもどっちというか…やっぱり黙ってたら関係悪化する気がする
もう本人いないかな
329恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:16:43 ID:epISMLdM0
>>326
なぜ、プライドが傷つくと思うのかわからない。
一緒にいかないとサイズがわからないから、
2人で行くんだと思うよ。
330恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:17:20 ID:RXtOvkJa0
>>326
彼氏が買うのが普通とかおかしいだろw
二人で付けるものなんだから、二人の意見取り入れて選ばないと
趣味じゃないリング貰ってもつけないと思う
331恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:20:23 ID:QltgJ1oXP
>>303
彼が黒か白かという質問であれば、>>304に同意。

>>303に限らず、「相手の言動の裏にある本心が知りたい」
「事の真相が知りたい」とかいう相談が結構あるけれど、
徹底的だったり極端な事がない限り、ここではゲスパーしかできない。
相手や事柄に直接関わっている相談者が判断できないのに、
相談者のレスからしか情報を得られない人間に、それを相談しても限界があると思う。
最後は結局、相談者が自分で判断するしかない。

真相が何かはともかく、その異性の先輩の存在が気になるのであれば、
浮気調査ではなくて、彼の仲良しだから自分も仲良くなりたいというスタンスで、一度三人で会ってみては?
自分という彼女がいることを何気なく、遠回しにアピールすることで、
万が一浮気しているなら、相手へのけん制にもなるし、そこで色々とボロが出るはず。
332303:2010/10/24(日) 12:22:38 ID:dya19JbSO
>>328レスありがとうございます。
携帯見た後ろめたさがあるから、あんまり動けないです
333恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:25:38 ID:+9lmtVp70
>>332
黙ってたら秘密を持ってるのはお互い様だし、これからも仲良くやっていきたいなら
正直にごめんなさいした方が良いと思うけどね…
頑張って下さい
334恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:26:05 ID:36/xZjXb0
>>332
もう最初から結論出てるじゃん
話し合いしか相手が何を思ってたかとかどうして黙ってたかとかなんかわかるわけないのに
それはできないんでしょ?
そろそろ退散してください
335恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:28:55 ID:eD39uaji0
>>326
ペアリング買うとか想像もつかない彼氏なんだと思うから
プライドとか特にないんじゃない
知らないけど
336326:2010/10/24(日) 12:34:01 ID:qrNgUOf8O
>>326です。
>>329
>>330
>>335
プライド云々は私の偏見かも。
彼氏はお店で指輪を見るのが嫌いらしく(抜けなくなりそうで怖いと言っていた)
2人で買いに行くのは無理だと思ったので、プレゼントしようと考えました。
指のサイズは会ったときに測らせてもらおうと思います。
趣味ですか… 一応好きなファッションは把握してるつもりで、シンプルなものにする予定なのですが。
337193:2010/10/24(日) 12:37:28 ID:wm6NmXPm0
昨日彼氏の酒癖で相談を書いたものです。
コメントを下さった方々、ありがとうございました。

あの後に彼氏が仕事前だったので電話ですが、もう一度話し合いました。
記憶が無くなるまで飲んで暴言を吐いた事に対し、本当に反省をしていて、
私に言った事も全く本心ではないので、仕事で辛い状況の私に追い討ちをかけて申し訳なかったと何度も謝っていました。
私の新しい仕事が決まっていないのに、たくさんお金を遣わせてしまった事も詫びていました。

彼氏によると安心出来る人が傍にいると、安心感からお酒をいつもより飲んでしまうそうです。
私と家庭を築きたい、ずっと一緒に居たい気持ちは変わらないので、これからの行動を見ていて欲しいと言われました。
頑固ではありますが嘘をつく人ではないので、彼の反省している気持ちを信じて暫く様子を見たいと思います。
338恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:37:51 ID:36/xZjXb0
>>336
相手が指輪する人で趣味もわかってるなら、
あなたがプレゼントしたいものをすればいいと思うよ
でも指輪する人が「抜けなくなりそうで怖い」とか言うかな?とは思うけど
339恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:46:56 ID:+9lmtVp70
>>336
ペアリングを買いに行く話をしてたり、そういう店を見に行ったのなら、抜けなくなりそうは照れ隠しの可能性もあり
同じようなこと言ったことあるし…
あなたの独断で決めると、本当は一緒こ買いに行きたかった等ガッカリしたりして
340326:2010/10/24(日) 12:54:36 ID:qrNgUOf8O
>>326です。
>>338
相手は指輪しないのですが、最近かなりオシャレに目覚めてきたので
きっかけがあればするようになるのではと。
>>339
一緒に買いに行ってくれる可能性は捨てきれないですね。
本当に怖いと思ってるんだったら、一緒に行こうよ!と強く言うのもかわいそうだなと思っていました。

指のサイズを計るときに軽く聞いてみることにします。

答えてくださった方々、ありがとうございました。
341恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:57:54 ID:qath5bAi0
>>337
あと1回でも同じことやったら即刻別れるって通告しておいたほうがいいよ。
まあ絶対もう1回同じことやると思うけど。結婚後の簡単に逃げられなくなった頃に。
342恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:00:27 ID:qtyA7bNw0
質問です。

彼女と距離を置いているんですが、やはりこういう場合の
その後って言うのは別れるって言うパターンが多いのでしょうか?

このまま付き合うかどうかを決めると言う意味で距離置きのようです。
私に悪いところもあるのも承知していますが、何故か相手側は自分の
悪いところはあるけどあまりなおすつもりも無く・・・って言う感じで、
納得できないところもあったのですが今距離置きをしております。

経験者の方はどんな感じになったのでしょうか?

343恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:02:30 ID:Hxr89sp70
>>341に同意
妊娠後とか出産後とかすげーやばいね
特に出産後、生まれたばかりの子供の世話で、
その彼に手が回らなくなった時が怖いね。
344恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:03:36 ID:epISMLdM0
>>342
その調子で、お互いに「相手が悪いのになおさない」って
言ってたら別れることになるでしょう
345恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:04:10 ID:yGEAbfDt0
>>337
本心じゃないって言ってる時点で嘘確定だから、即刻別れてもいいような…。
346281です:2010/10/24(日) 13:25:11 ID:Y0EQUo33O
こんなにレスいただけるんですね…

ありがとうございます。


とりあえず、彼女の家に行っていた形です。


皆様の言う通り、一度帰って距離をとります。


自分が好き過ぎて離れるのがイヤで住んでしまった形になるので…

これじゃ一人の時間なんてないですもんね。

自分のわがままで起こした問題だと皆様のおかげで再認識できました!


精神的に少し楽にもなれました。

ありがとうございます。


あっあと


地元に帰りたい問題はもし帰るなら自分も彼女の地元にて仕事を探す覚悟でいます。


347恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:28:16 ID:6JQB/CStO
相談です><
最近、彼が夜、AVとかみてたりするのがすごく嫌です。
一緒に住んでるわけじゃないんですが。
私は今色々、精神的に大変な時で、そのことは彼に関係ないんで八つ当たりとかはしたくないんです。
だけど、私が大変な時にも、夜パソコンとかでエロ動画とか見てたりするのが他の女性の裸とかだし、すごい嫌だなって思ってしまいます。
男なんだから仕方ないのも頭ではわかるんですが。
やはりここは割り切るしかないですかね?皆さんどうされてますか?><
348恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:33:16 ID:epISMLdM0
>>347
完全に八つ当たりです。彼はなんら悪いことはしてないと
思いますし、あなたが嫌でも我慢すればなんの問題も
無いのでは
349恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:34:35 ID:JGPTd+T20
>>347
私の場合、彼が隠れて見ていたのでバレていることを伝えました。
AVを見る分には構わないので、好きにしていいよとも言いました。
浮気やソープに行くよりまだましだと思っているので割り切っています。
350恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:37:38 ID:eD39uaji0
>>347
一緒にいない間の事までそこまで束縛するんだ。
アタシが辛いのに彼が普通にしてるのが許せないんだ。
ものすごい八つ当たりだね…
351恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:38:18 ID:6AcTmIKuO
>>347
まず自分の大変なことを片付けなよ。
352恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:42:19 ID:H3kwwQEqO
>>346
全然わかってないよ…
もし彼女が地元に帰りたいと言ったら
それはあなたと離れたいという意味だと思うんだけど
とりあえず今の状況で
・離れたくないから一緒にいた(彼女の家なのに)
・地元に帰るなら自分も行くよ!
というそういうところを嫌がられているんだと思う
353193:2010/10/24(日) 13:47:40 ID:wm6NmXPm0
>>341
また一回でもやったら即別れる事は伝えました。
確かにまたやる可能性はあるでしょうね。

>>343
本当に守るかはわかりませんが、彼も子育てを一緒に行いたいんだそうです。
彼が幼い頃に父親を亡くしているからかも知れません。
その前にお酒でどうなるか次第ですが。

>>345
>本心じゃないって言ってる時点で嘘確定
何故「嘘確定」なのか、参考までにもう少し詳しく聞かせて下さい。
354恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 13:59:48 ID:yGEAbfDt0
>>353
自分の心の中を覗いてみて、自分が何をどう思っているのか、全部説明ができるなら、
思っているか、思っていないか、って言い切ってもいいと思うけどね。
それだって、判るのなんて自覚があるかどうか、程度だと思うけど。
酔った勢いで表に出たその言葉が、どういう理由で表に出たのかを冷静に分析できなければ、
心の隅にでも、その気持ちがあるかどうか?なんて判断はできないと思う。
まして、40過ぎてそんな初歩的なヘマ、それも以前に経験のあるであろう失敗をしているような人が、
具体的な改善策もなしに、本心ではない!思っていない!って言っても、
断定する根拠を本人が持ってるとは思えないし、好意的に解釈しても、
とりあえず表層の心理にはいないことを確認した、って程度の内容でしかないでしょ。
355恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:01:43 ID:luermkaK0
>>347
ふぅ〜ん…看護士さんとこういうことしたいって思ってるんだあ
○○○ってえっちー
今度、私が落ち着いたら、白衣を着ていちゃいちゃしよっか!?
あーでも私、白衣って言ってもピンク色のがいいかなぁ
今はなかなか泊まりに行けないけど…今度ゆっくりドンキデートでもしようね
356恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:06:12 ID:jHyuKvet0
>>353
覚えてないならまたやる。
酒乱は病気っていうか遺伝子レベルの問題だから、アルコールを断たない限り改善は無い。
だけど記憶を失うまで飲んでしまう人がアルコールを断つのはかなり難しい。
普通の人は「リミッターが外れた時責任が持てないことをするかもしれない自分やその結果が怖い」から自制する。
セルフコントロールが出来なくても平気で飲める人は恐怖を感じないから自制力が低い。
357恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:09:08 ID:c3KnHuGY0
質問です。
来週末に彼の家にお泊りすることになりました。
準備しているのだけど、コンドームってこっちが用意するべきなのでしょうか。
多分、エッチすることになると思う。今まで彼とは交渉したことない。むしろ私に経験ない
でも、処女がゴム持ってきた。ってのは引かれるのではって悩んでます。
向こうが用意してないのに、そういう状況になったらって考えると・・・避妊しないのは困る。
358恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:10:30 ID:1t2EMmcP0
>>353
人間思ってもみないことは絶対吐けない
>記憶が無くなるまで飲んで暴言を吐いた事に対し、本当に反省をしていて、
リミッターが外れるだけで零れた中身は本心
いつもは言わないでいるだけ
359恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:12:59 ID:epISMLdM0
>>357
いちおう持っていけば安心だから、持っていけばいいよ
360恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:16:37 ID:yGEAbfDt0
>>357
サイズがあるから、用意は相手がするのが基本なのですが…。
なければしない。っていうのが良いと思います。
361恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:19:07 ID:wXHUhfIJ0
>>357
避妊しないでやっちゃうようなアホに処女あげるなんて可哀想になるよ
なかったら突っぱねましょうよ
避妊を過剰に意識してても特に経験ないなら変には思われない
発情したら嫌がってても避妊具なくてもやるような奴ではない、という信頼があるから家に行けるのでしょ?
362恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:19:14 ID:VNBC4hF30
>>357
いちおう持ってけ

ただまあ彼女お泊まりかつ向こうが用意してない上で
そういう状況になるんだったら
そいつはハズレだろ
363恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:20:16 ID:eD39uaji0
>>357
避妊はどっちの責任ってこともないんだから
お互い用意して何も問題ない

つか用意もしてなきゃ女が出したら引く、なんて相手と
セックスしない方がいいですし
364357:2010/10/24(日) 14:29:05 ID:c3KnHuGY0
ご意見ありがとうございます。
万が一を考えて一応、カバンの奥底に隠しておくことにします。
万が一がなければ、そっちのほうがいいですが。
サイズあったのか・・・それは知りませんでした
365342:2010/10/24(日) 14:34:28 ID:qtyA7bNw0
>>344
レスどうもです。
私は治していこうよって言うんですが
相手は治すという方向には行かずに辞めるとかそういうことしか言いません。

メールしててこういうとこはよくないよって言ったらメールをやめると言います・・
私に対しても迷惑だしとか言います。
結局やめても根本的解決にならないですよね・・・

私が指摘された部分は治してる最中です。
今まで日常何もなく使っていることなんですが、彼女には駄目なようで・・・

治すということをやってから距離置きとかしたかったんですが
やはりココはずっと待つべきなのでしょうか
366恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:43:27 ID:VNBC4hF30
あなたのためには何一つ変えません。
て言い切られてんなら受け入れるか諦めるかの二択じゃね?

>>365
すまんけどもう振られている気配を感じる
367恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:46:50 ID:RXtOvkJa0
>>365
待つしかないと思うけど、待ってても未来は距離置き前とさほど変わらなそうだよ。
貴方が変わったとしても、彼女は変わらないわけだから
貴方が一方的に不満を持つことになると思う。
368193:2010/10/24(日) 14:55:14 ID:wm6NmXPm0
>>354
>具体的な改善策もなしに
飲む量をセーブするとは言っていました。
彼と話した時に、次のことがわかりました。

・知人のバーのお姉さんと仲良くして欲しいと思っていた。
(実際は彼の勘違いだった事が判明)
・自分は間違った事をやっていないと思い込んでいた。

冷静に考えれば毎日自発的に仕事前に会ってくれて、普段から何でも話し合える関係なので、今回は酒の勢いで何も考えず反射的に言ったと考えられます。
時々子供染みた言動があるので、それも全面的に出てしまったのではないかと思います。
確かに40過ぎて何をやっているんだか…と思いますが、年齢は関係ないと思いますよ。
いくつになっても失敗をするもんだと思いますし。
ただ大人としてやってはいけない事もあるので、そこは弁えて欲しいものですね。

>冷静に分析
という言葉で落ち着きました。ありがとうございます。

>>356
>覚えてないならまたやる。
だと思います。
私もお酒を飲む方ですが、記憶を無くしてまで飲んだのは20代前半に1度きりでした。
仰るとおり記憶を無くす恐怖を覚えたからです。
彼の場合、楽しくなるとついつい飲んで量がわからなくなるみたいですね。
今まで記憶が無くなるのはなかったそうなので、今後は量に気を付けたいとは話していました。
彼に足りないのはお酒への恐怖心だと思います。
父が酒乱だったので二の舞にはなりたくない為、もっとアルコール依存について調べて彼と話し合いたいと思います。
ありがとうございます。

>>358
そういう解釈もあると思うのですが、感情論だけの様な気が…。
もう少し理論的なご意見を頂きたかったので、せっかくなのにすみません。
369恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:55:20 ID:36/xZjXb0
>>365
彼女はあなたの指摘を「自分の悪いところ」とは思ってない
そういうところも受け入れてくれる人を探したいと思ってる
あなたは彼女がそういう「悪いところ」を直さないかぎり解決にはならないと思ってるんだから、
彼女のことはもう諦めてあげたほうがいいんじゃない?
もうお互い気が悪くなるだけだし、別れてあげなさいな
彼女にはもう続けるつもりはみじんもないよ
370恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 14:58:02 ID:1t2EMmcP0
>>358
感情論と言われればそれまでだが
ちゃんとリミッター持ってる人間は
酒乱にはならないんだよ
失敗したら反省して治すようにまたは予防するようにする
我慢なんて無理ー!!だから飲むー!!反省ー!!
という楽なフラグを何度も繰り返す
371恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:01:28 ID:epISMLdM0
>>368
横だが、酔って記憶が無くなっただけで別人になったわけじゃないんだから
発言はすべて本人が普段言わないが考えていることっていうのは理論的だと
思うぞ
372恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:03:41 ID:eD39uaji0
>>368
>>358 は正論だと思うけど

人間、思いつきもしない事は言えないんだし
「頭おかしい、付き合ってやってるだけ」って
心の中では思ってると思うよ
小理屈クダクダ並べる事だけが理論じゃないでしょ
373恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:06:15 ID:VNBC4hF30
「記憶が無くなった」てのは過去を振り返ってみての本人だけの主観にすぎない。
素面から記憶を無くすほど酔うまでは言動含めて滑らかな一連の現実だぞ?
374恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:06:49 ID:gCLmSysDO
>>371
だよね。
「本心じゃない」って言葉を信じたいのは分かるけど
じゃあ何故そんな発言が出てきたのかという部分は、
>>193は気にならないのかな?
375恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:13:57 ID:Dw09d4PUO
板間違えて誘導されてきた。よろしこ。
根っこは卑屈な性格で誰にも愛されない前提で生きてきた。
意外なところで取り返しのつかないことになった。告白された。恋愛感情はないが彼氏も居なかったからOKした。
それより前に私の相談に親身に乗ってくれる人がいた。私の事を好きなのかとか頭をかすめた事もあったけど自意識過剰だといつものように感情を殺した。
最近それが自意識過剰じゃないと判明。今の彼氏とはまだ1ヶ月しか付き合っていないけど、付き合って、恋愛感情ってものを思い出した。
涙が止まらない。なんであの時OKしちゃったんだろうって。後悔しても遅いんだろうけど。どちらにも申し訳ないし、なんていうか情けないし苦しい。
376恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:15:27 ID:epISMLdM0
>>375
で、何?
377恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:15:38 ID:eD39uaji0
>>375
チラ裏行く?
378恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:18:18 ID:VNBC4hF30
>>193
元レスを読み直してみると
40にもなって財布スッカラカンになるまで飲む男ってどうよ
そしてそこで!そこまで言われていながら!
カネ遣ってタクシーだのホテルだの手配する関係って
どんな弱味が
379恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:22:23 ID:+9lmtVp70
だよねぇ
二十代だけど、同じ年代の男性でも無理だわ…
380恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:23:37 ID:Dw09d4PUO
>>376-377
どうしていいかわからないんだ。今すばっと別れて付き合いなおせれば、ってわけでもないしおまいらならどうするかなってか客観的にものを見れてればなんでもいいアドバイスが欲しい
381恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:24:34 ID:36/xZjXb0
>>380
どっちが好きなのよ
そっちとやり直せばいいでしょ
382恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:25:34 ID:+9lmtVp70
>>380
すぱっと別れて好きな人と付き合い直せばいいと思うよ
383恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:26:06 ID:epISMLdM0
>>380
両方は選べないから1人選べ。
どっち選んでも後悔するなら、コイントスで決めろ。
384恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:26:32 ID:eD39uaji0
>>380
OKしたの後悔してんなら別れれば
385恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:29:48 ID:6JQB/CStO
>>347です。
なんかそういうことしなきゃ、浮気とか風俗行ってしまうような男性の性質?みたいなものがすごいイヤだなと思ってしまうんですが…そんなこと言ってたら、誰とも付き合えませんよね。
レスありがとうございます。
386恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:30:16 ID:Dw09d4PUO
>>381ただ自分含め三者割と顔が広いから、この状況を知ってる人が多すぎて簡単に言うと、やり直しづらい。すごく。なんていうかな、相談にすらなってなかったら申し訳ない。
387恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:32:19 ID:VNBC4hF30
>>386
今彼には誠心誠意詫びて相談氏にアタックだろ。
相談氏とうまくいってハピエンとは思わんこと。
今彼に許されるとも思わんこと。
むしろ双方から一生恨まれる勢いで。

どっちにしても
三十年くらい後に新聞紙上の人生相談とか三面記事とかに載らないように
割切るこった。
388恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:32:51 ID:epISMLdM0
>>386
じゃあ、今の彼とそのまま付き合えばいいよ。
でも、でも、だって は飽きた。
389恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:33:52 ID:eD39uaji0
>>385
意味わからん
AV見るのと浮気風俗は全然違う
「AV見られないなら浮気するか風俗行く」とか言う男なら別れればいいじゃん
そんな男ばっかじゃないし
390恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:34:55 ID:eD39uaji0
>>386
あっそ
じゃあ泣いて後悔しながらそのまま付き合えば
好きでもないのにOKしたのが馬鹿だったね
391恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:35:12 ID:Dw09d4PUO
>>382やっぱ結論はそれしかないんだよな。
>>383コイントスwwwwwww

>>384まあ、それが一般論だわな…


話少々ズレるがいずれにせよ、片が付くまで後者には話しかけない方がいいのかな。
少なくとも私が後者なら話すのも辛いと思う。だけど私の主観だけならば話さなくなって永遠に気まずくなるのは嫌なんだ。
392恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:37:13 ID:36/xZjXb0
>>386
そんなしょーもないことを言い訳にできるなら、今彼と仲良くしたらいいよ
せっかくあなたのことを好きだと言ってくれてるのだから。
本当にもう一人が好きなら、周囲に悪く思われてもあの人と一緒に居たい、と思えるものです
それができないなら悲劇のヒロインぶって「あたしは本当は、後悔しても遅い、涙が止まらない」って言わないことです
本当に気の毒なのは、他に好きな人がいるのに軽くOKされた今彼と、
振られるのが嫌だから勇気出さずに他の男にほいほいついてっちゃったあなたを好きになった、もう一人の人です
393恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:37:29 ID:Dw09d4PUO
>>387しかないのかな。やっぱり。すまん。心の準備が出来るまで書かせてくれ。付き合うのもそれを知ったのも急すぎて頭ごちゃごちゃなんだ。全てタイミングが悪すぎた。
394恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:37:44 ID:2XKcBhR40
>>391
話さなくていい
別れるから待っててみたいなズルイことはしないで退路を断つ
のもケジメの一つになると思うよ
395193:2010/10/24(日) 15:38:41 ID:wm6NmXPm0
これから外出で時間がないので、一部のコメをつまんでのレスにします。
すみません。

>「頭おかしい、付き合ってやってるだけ」って
>心の中では思ってると思うよ

逆に何故決め付けなのかが不思議です。
もしそれが本心なら既に別れていると思います。
彼は性格上、同情で付き合うのは無理なので。

確かにお酒を飲むと本性がといいますが、勢いで思っていない事を言うのもまたお酒の怖さです。
彼からその言葉が出てきたのは何が原因なのか聞きましたし、後で冷静に思い当たる事がなかったかも考えました。
「彼も何故そんな酷い事を言ったのかわからない。普段からそんな事は考えていない。」と言っていました。

ただ私なりに考えられるのは彼が前に話していましたが、昔付き合っていた彼女が重度の鬱で自殺未遂を何度も繰り返し、未遂の現場を見てしまった事があるそうです。
手首を切って浴槽に浸かっていたそうで、血も酷くかなりトラウマになったとは聞きました。
私が会社を辞める最終手段で心療内科で診断書を書いてもらったので、酔ってその人と私が重なった可能性はあります。
ちなみに私は今の会社が変われば落ち着くのも分かっているので、死にたいとは一言も言っていませんし思っていません。
就活もしているのでむしろポジティブです。

40にもなってお金が無くなるまで飲むのは確かにどうかと思いますw
これは一番改善して欲しいですね。
タクシーとホテルを手配したのは、私が早く寝たかったからです。
そして彼の酒が抜けてから、自分がどれほどの事をやらかしたのか分からせたかったからです。
私の場合、きつい事は一切言いませんが、その代わりにどんな事になっていたのか一部始終冷静に説明します。

むしろ弱味は無いです。
396恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:38:48 ID:eD39uaji0
>>393
居座るスレじゃないので
397恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:39:47 ID:Dw09d4PUO
>>388
>>389
そうだね。正論だよ。とりあえず反省している。自分本位だよな。レスありがとう。
398恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:41:47 ID:Dw09d4PUO
>>396ごめん。言い方悪かった。長々書かせてもらった、って意味。
399恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:41:54 ID:1t2EMmcP0
>>380
元からの相談相手A
告白してきた方B

Aのことは大事だが恋愛ではないと思ってた
Bに告白されたのでOKしたが恋愛ではない、ただこのへんで手を打つかって感じ

Aは自分のこと好きだと確信した
なんでBにOKしちゃったのか後悔、どうしていいかわからない

簡単にいえばBはただのAとあなたとの恋愛のスイッチで
踏み台です。
誠心誠意謝ってBに許してもらってAに行け

韓国の冬ソナに似てるわ
そのままずるずる言ってもBが傷つくだけ
400恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:42:03 ID:epISMLdM0
>>395
結局、「あなたの彼は本心ではそんなこと思ってないよ!
お酒のせいだよ」って言ってほしいだけなら、友達に電話して
ください
401恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:44:49 ID:Dw09d4PUO
>>399だな。ありがとう。冬ソナかそんな話だったのかwwwwwそうだな。ケジメつけるよ。
402恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:45:14 ID:eD39uaji0
>>395
自分に都合のいい決めつけは「そうですよね」で
都合の悪い決めつけには反論ですか
お幸せに
403恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:48:21 ID:1t2EMmcP0
>>395
>ただ私なりに考えられるのは彼が前に話していましたが、昔付き合っていた彼女が重度の鬱で自殺未遂を何度も繰り返し、未遂の現場を見てしまった事があるそうです。
>手首を切って浴槽に浸かっていたそうで、血も酷くかなりトラウマになったとは聞きました。

>彼は性格上、同情で付き合うのは無理なので。
この元カノ自体と同情で付き合ってたような気がします
404恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:48:24 ID:VNBC4hF30
>>395
あなたは彼の母親ではありませんが
彼のために言い訳する人生に邁進してください
あなたのような娘が生まれることでしょう
405恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:49:47 ID:Dw09d4PUO
>>394『話さなくていい。』肝に銘じておくよ。ありがとう。
406恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:54:52 ID:501rAvbQ0
電話する時、事前にいつ電話かけていいかとか
メールで確認してからしてるんですけど女性側
からしたらアポなしでいきなりかけた方か嬉し
いものなんですかね?
相手は年上で、しかも付き合い始めなんでちょ
っといきなりかけるのは遠慮しちゃいます
407恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:56:59 ID:PrtVwTnoO
>>406
付き合い始めだしそれくらいが初々しくていいんじゃない?
慣れてきたらいきなりかければいい
408恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:57:08 ID:epISMLdM0
>>406
時間帯や相手の都合もあるので、事前に確認したほうが
いいでしょう。相手が自宅で暇にしているのがわかっているのに
メールで確認するとかはちょっとやり杉かもしれません。
409恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:15 ID:+9lmtVp70
>>406
アポはとって欲しいです
相手から、アポなしでかけても大丈夫だよって言われたらそうしたら良いと思う
410恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:52 ID:jHyuKvet0
>>378
30だからじゃないの?妥協したくなる年齢かもね。
だって>>368で何気に庇ってるもん。
それに父親が酒乱だそうだから酒癖悪い男の扱いにも慣れてるだろうから、
なんだかんだいいつつも結局受け入れちゃうと思うよ。
411恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 16:21:52 ID:yGEAbfDt0
>>395
>「彼も何故そんな酷い事を言ったのかわからない。普段からそんな事は考えていない。」
これが癌なんだけどね。
思っていない、考えていないことが口から出ることは、普段でも考えにくいけど、
酔って頭が回らない時は尚更そうだと思う。
せめて、原因がはっきりしていれば、思っていないという言葉にも信憑性が出てくるかもしれないけれど、
原因がわからない、思っていない、で、
酔ってブレーキが壊れて失敗しているにも関わらず、
酔いはするけど、ブレーキは壊さない、失敗しない。
何を言っているのかさっぱりわからない。
412406:2010/10/24(日) 16:31:54 ID:501rAvbQ0
ありがとうございます
413恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 17:35:40 ID:lE5aSmRD0
>>410
つまりACってことだね
心の傷を何度も何度も壊れたレコードの様になぞる人生か
ひとまわり以上年下の人間に優しく出来ない男と、
この先一緒にいて得る物はあるんだろうか
414恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:11:39 ID:yGEAbfDt0
>>413
昔の自分と同じ思いをする子供を得ることができます。
本当に優しくて良い人なら、相手を傷つけるトリガーを
手元に置いておいたりしないと思うんですけどねぇ…。
415恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:32:50 ID:MlOoCEVT0
素面の時には殊勝な態度を取るものの酒を手放さない酒乱の親父と
そんな親父を正当化する母親の毒両親に苦しめられる子供が増えるわけか…。

ID:wm6NmXPm0は酒乱との間に子供が出来ても
「私も子供の頃にはお祖父ちゃん(父親)の所為で苦労した」とか
口が裂けても言い訳するなよ、と思う。
416恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:05 ID:jHyuKvet0
>>413
マイナス要素に対するガードが低いんだよね。
一般的に記憶を失うほどの酒乱は避けるべき対象になるけど、
この人は身内に居るから慣れがある分許容できちゃう。
それがマイナス方面に自分も引っ張られることだとは思ってない。
こうして負の連鎖が続くわけだけど。
もう必死で庇ってるコメントがいかにもダメンズウォーカーで痛々しい。
417恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:51:31 ID:zJVm3Zt+O
先程別れましたが
やり直したいと言われたので一日考えることにしました
別れたいと思った原因は
私は過去に強姦されたことがあり、彼もそれを知っていました
しかしその話を笑いながら何度もしてくるからです
我慢はしてましたが
「過去がなんたらかんたら〜だから○○って曲聴くと泣けてくるよねwww」と笑われてもう無理だと思いました

しかし 私は彼に依存しています
だからどうしたらいいか分かりません
やり直すべきですか?
418恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:53:01 ID:epISMLdM0
>>417
マジレスだけどそんな男は絶対に辞めた方がいい。
今がどんなに辛くてもだ。
419恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:35 ID:H3kwwQEqO
>>417
ムリだと思った原因はそれ一点のみですか?
止めてと言っても止めなかったから?

別れて正解と言いたいがとりあえず訊いてみる
420恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:39 ID:36/xZjXb0
>>417
そんな男、最低中の最低だよ
もっとマシな男に必ず出会えるから、別れたほうがいい
421恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:54 ID:jHyuKvet0
>>417
あなたが強姦されたことを楽しんでる男だよ?
なんでやり直すの?絶対駄目。
依存してるって、それは思い込み。
一人で立てないと一生同じことで苦しむよ。
負けないで。
422恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:56 ID:mKzbJaeh0
この前彼氏が、パチンコ屋さんで勝ったと喜んで報告してきました。
彼は会社の付き合いや暇つぶしで月に3,4回行く程度なのですが
普段は私も「よかったねー!」とか、負ければ「残念だったねぇ」と普通に会話してあげれるのですが
この前は今までで一番多く勝ったみたいですごく喜んでいて、それを見た私は彼氏が
父親や元彼みたいになっちゃうんじゃないかと思い・・理由もいわずに彼氏に急に冷たくしてしまいました。
たまにしか行かないし多分中毒になるとは思わないのですが、つい重ねてしまいました。

数日後に冷たくした理由を話したのですが、まだ彼氏とは微妙な雰囲気のまま会っていません。
多分理由を言わずにかなり冷たくしたのでショックだったようです。
私のほうも気まずくてそれから連絡できていません。

やはり私が折れて彼に会いに行くべき?

423恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:44 ID:zJVm3Zt+O
>>418
別れ話をすると泣いてすがってきて…やっと別れたんですがこれでいいのかなぁと思ってしまって
彼は3つ上なんですが…
泣きながら今までありがとうと言われて揺らいでしまいました
依存心はどうしたらいいですか
424恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:58:00 ID:MlOoCEVT0
>>417
やり直すべきではないと思います。
その彼は、貴女を強姦した男と同じ部類の男です。
425恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:20 ID:epISMLdM0
>>422
月に3〜4回も行けば十分です。あなたは何も間違ってません。
早めに辞めさせるのはいいよ。
426恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:27 ID:zJVm3Zt+O
>>419
昔の女の話をしてきたり
別れようとしたら目の前で携帯折ったりリスカしようとしてきたこともあります
>>420
ありがとうございます
出会えたらいいなあ…
>>421
泣きながらありがとうって言われてどうしたいのか分からなくなりました
427恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:04 ID:UIfBqXNFO
彼女の鼻の上にできものができてたら、引きますか?
428恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:02:38 ID:zJVm3Zt+O
>>424
同じだとは思いたくないですがそうなんでしょうか…
429恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:09 ID:epISMLdM0
>>423
依存心は自分でなんとかするしかないが、そんな男は絶対に辞めとけ。
泣いてすがってもクズはクズだ。もっといい男が世の中にはたくさんいるから。

>>427
その「程度のことで引くような男なら捨てればいいよ
430恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:54 ID:jHyuKvet0
>>426
男の嘘泣きに騙されるな。
あなたというオモチャがなくなるのが寂しいだけだよ。
最低だよ、その男。

あなたは優しいしちょっと自分に自信が無いから泣きつかれたら弱いんだね。
習い事とか、仕事に集中してもっと世界を広げてごらんよ。
そんな駄目男と一緒にいちゃだめだ。
431恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:04:28 ID:H3kwwQEqO
>>426
笑ったりするような男だし
他にもあるんだろうなぁと思って訊いたんだ
それひとつだけでも別れたほうがいい理由だよ
泣かれて情が沸くのもわかるしツラいだろうけどがんばれ
432恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:06:25 ID:jHyuKvet0
>>422
理由はなしても彼が納得してないならしばらく距離置きか様子見じゃないかな。
パチンコに夢中になるタイプとか苦手なんでしょ。
相手が止めない限りずっとしこりになるしさ。
433恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:07:34 ID:qkuYr7Eq0
>>426
今すぐそれなりに幸せな選択肢に飛びつきたくなるのはわかるけど
将来により大きな幸せをつかむためには今苦しくても乗り越えないといけないこともありそうですよ
話を聞く限りでは誰が見てもクズでしょそんな男

>>427
まさに痘痕も笑窪
好きな人ならなんと思わん
痛そうとかそういう心配はするけど
434恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:10:59 ID:zJVm3Zt+O
>>429
共依存していたので難しいかもですが頑張ってみます
>>430
優しくなんかないです
ただ自分が傷つきたくないだけです
自信がないって何故分かったんですか
>>431
生理が遅れたときも笑われました
情をさっさと消したいです
435恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:13:23 ID:zJVm3Zt+O
>>433
でも彼からしたら私はわがまま女なんです
彼のバイト先の人も「なんでわがままな奴と付き合ってるの」と言ってたそうです
こんなわがまま女他に好きになってくれる人いるんでしょうか
436恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:16:16 ID:aEojN1we0
彼氏に絶対してほしくない、今してたらやめてほしいマナー違反は?

437恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:16:21 ID:H3kwwQEqO
>>434
連絡先消してアドレスや携帯変えたらどうかな
何か買ったり変えたりして生活を一新して生まれ変わった気持ちになる
そんな彼に依存しない毎日のほうが明らかに平穏で幸せだよ
438恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:18:05 ID:epISMLdM0
ID:zJVm3Zt+O がどんなにわがままだろうがメンヘラだろうが
そんなクズに笑われなきゃいけない理由は何ひとつないだろ。
共依存なんて便利な言い訳で自分を誤魔化さないで、自分ひとりで
頑張ってみれ。
439恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:18:55 ID:H3kwwQEqO
>>436
マナー違反全般
440恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:19:17 ID:epISMLdM0
>>436
空気嫁
441恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:20:03 ID:zJVm3Zt+O
>>437
彼からメールが来ました…
>
>考えがまとまったらとりあえず答えは言わずにメールをください
>答えは電話で聞きたいです
>でも俺も言いたいことあるし謝りたいことあるから先に全部言わせて
>その後に答えは聞きます
>お願いします

また揺らいでいます
442恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:20:33 ID:VNBC4hF30
>>435
そのマイナス評価を伝書鳩のごとく
わざわざあなたに伝えてきたのは彼でしょう。
あなたを貶め自信を失わせ、彼に依存させるための策略です。
もし彼友が真実そう言ったのだとしても、
そもそも彼が何をどう説明したかも不明な上に、
所詮彼友であるからには類友である可能性も高いです。
443恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:21:55 ID:VNBC4hF30
>>441
今すぐ彼番号削除しなさい
おおかた言いたいこと9割言い訳1割です
444恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:21:57 ID:66wmLY3O0
>>435
いるいる
もしかしたら彼の事を束縛したりしてたのかもしれないけど、あなたが束縛しないで済むように安心させてくれる人もいるよ
あなたの不幸を真面目に聞いて、その不幸を忘れられるくらい幸せにしてやる!って言ってくれる人もいるだろうし。
性格悪い人は、文章からでも性格の悪さが滲み出てるけどあなたは全然そんな感じしないしさ

とにかく絶対その彼と元通りになっちゃ駄目だ。戻っても彼は絶対反省しないしこの先もあなたを笑う。
携帯ぶち壊してもいいから彼との接点を絶つべき
445恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:22:06 ID:qkuYr7Eq0
>>433
影でなんと言ってようと知ったことですかねそんなこと
仮にあなたが我侭だったとして、だからって彼と付き合い続ける事とは関係ないはずです
これに限らず欠点があるならゆっくり改善すればいい話です
446恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:22:29 ID:zJVm3Zt+O
>>438
便利ないいわけ…ですか
一人で頑張りたいですが今は迷いと辛いのがごっちゃで頑張れそうにありませんごめんなさい
447恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:24:09 ID:H3kwwQEqO
>>441
自分勝手100%で揺らぐ理由も見つからない
イヤな思い出たんまり思い出しながらボーリングでもやってこい
448恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:25:17 ID:66wmLY3O0
>>446
つらいのは誰だって一緒だって
聞いた話だけど、別れて2週間くらいはつらい期間でそれを抜けたらもう楽になれるそうだよ
449恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:25:19 ID:VNBC4hF30
>>446
じゃあ頑張らなくていい泣け叫べにちゃんに書き散らせ
ひとりでできる作業です
450恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:26:44 ID:epISMLdM0
>>446
きつい言い方をしてスマンカッタ。でも、その男はやめとけ。
しんどければずっとここに粘着してもいいから、とにかく
別れたほうがいい。
451恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:26:58 ID:qkuYr7Eq0
>>446
頑張らなくていいから彼なしで一日でも生き抜いてみなって
死にやしないと思うけどなぁ

話は変わるけど趣味とかないの?
私はなんかあったときは好きなことだけやって時間潰したりするけど
452恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:28:18 ID:zJVm3Zt+O
>>442
まんまと策略にはまっちゃってたみたいですね
駄目だな…馬鹿すぎて笑っちゃいますよね
>>443
明日返事をするって約束したので明日まで待ってください
>>444
昔の女の話しないでとは言いました
あとメールがつまんなくなってきたねと…
女との絡みは全く制限してませんでした
>>445
改善できるよう頑張ります
わがままは駄目ですね
言わないようにします
453恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:31:56 ID:eD39uaji0
>>452
せっかく別れたんだから
やっぱり無理、ってメール送って
もう拒否して話すのやめた方がいいよ

結局説得されて、あなたも言い訳しつつ戻るのが目に見えてる
変わりたいなら今勇気を出すしかない
別にこのままでもいいや、仕方ないやって思うなら
彼とより戻して二度とネットとかでも相談しないで頑張って
454恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:31:56 ID:66wmLY3O0
>>452
なんだ、じゃあ全然わがままじゃないじゃん
少なくとも彼の友達にもわがままとか言われる程ではない
多分彼がかなり脚色加えて話したんだろうなぁ

返事しないで番号消せと言いたいけど、100歩譲って返事した後は彼の返信を待たないで即番号を消すんだ
どうせ帰ってくるのは罵倒でしょ
455恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:34:59 ID:qkuYr7Eq0
目の前でリスカ謀るようだと一方的に拒否したときに過激なことしそうな点だけは怖いけどな
その点を避けるためだけでも円滑に別れるほうがいいといえば良いんだけどね
456恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:17 ID:VNBC4hF30
>>452
全然勧められないがどうしてもというなら
返事はいいけど彼に話をさせてはいけない
自分が弱ってるのは解るね? 丸め込まれるのが落ち

上手に別れようと思うな
彼が最低人間ってこれだけレス付いてるの解るね?
どんな形にせよ別れた後は彼はあなたを罵倒しまくりに決まっている。
457恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:24 ID:zJVm3Zt+O
>>447
明日ボーリングかカラオケでも行ってきます!ストレス解消したいです
>>448
二週間って長いですよね
だからこそ乗り切れたら忘れられそうです
>>449
ありがとうございます
愚痴スレ?とかあれば行ってきます
>>450
いえいえ弱い私が駄目なんです
少しの間ここにいさせてください
>>451
音楽や読書が好きです
では夏目漱石でも読みながら音楽聴いてます

皆さん私の話を聞いてくれてありがとうございます
親身になってくれるのがとても嬉しいです
458恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:36 ID:jHyuKvet0
>>452
ねぇ。あなた幸せになりたいの?不幸になりたいの?どっち?
459恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:37:58 ID:66wmLY3O0
>>455
けどこの人放っておいたら絶対より戻すよね…
460恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:38:27 ID:VNBC4hF30
リスカ? ほっとけ
死ぬ死ぬ詐欺で実際死んだ奴なんて聞かない
461恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:05 ID:p1NGnlmg0
>>452
相手にしている色々な思いやりが、自分の首を絞めている事に早く気付いた方がいいよ。
>>456さんの言うように、うまく別れようと思ったって、円満に笑顔で別れられる恋なんてまず無い。

明日って約束したから明日にするとか言ってるけど、明日になったらまた言いくるめられるのが目に見えてるんじゃない?
中途半端な思いやりは相手も自分も傷つけるよ。
462恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:35 ID:66wmLY3O0
うんうん
死ぬ気もないのに自殺計画した事あるからわかるけど、死ぬって結構勇気あるし難しいんだよ
そりゃほんとに死ぬ気なら死ぬだろうけど、本気で死にたい奴はリスカなんてしない
463恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:48 ID:epISMLdM0
ID:zJVm3Zt+O は、これだけスレ住人が口を揃えて言ってるんだから
信じろ。「その男はクズだ。あなたは何も悪くない」

しかもそのクズは、弱った女の扱いだけは上手いし、あなたの弱いのも
わかってる真性のクズだから。今すぐ携帯たたき壊すべき。
464恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:41:34 ID:zJVm3Zt+O
>>453
分かりました
無理だと伝えてきます
>>454
メールしてきます
私はわがままじゃないんですか
>>455
死ぬ死ぬアピールは別れ話をしたらよくしてました
>>456
丸め込まれたくないです
弱ってるところにつけ込まれたくないです
決着つけます
>>458
幸せになりたいです
豪邸に住みたいとか名誉が欲しいとかそんなんじゃなくて
大切な人と友人とずっといられるようなそんな幸せが欲しいです
465恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:42:23 ID:qkuYr7Eq0
>>457
ちょっと前向きっぽい空気になってきてよかったね
どうせお節介気味の人間が集まってんだからここで愚痴ってけばいいよ


>>460
死ぬ死ぬ詐欺はむしろ死んでくれなくてがっかりだが
ストーカーとかこっちに危害加えるパターンは怖いよ
466恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:42:28 ID:66wmLY3O0
>>464
よし!がんばれ!
番号消して着信拒否もしたら報告するんだ!
467恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:46:24 ID:jHyuKvet0
>>464
なら明るい人や正しい人はどうするか考えようよ。
普通の彼ならあなたの苦しみを笑ったり、リスカで引き止めたり携帯壊したりしないよ。
お互いが幸せになれるように思い遣り持って付き合うのが普通。
今の彼に戻ったら絶対幸せにはならない。
負けないで振り切って。
468恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:46:40 ID:zJVm3Zt+O
「ごめんなさい
やっぱりやり直せません」

メールの文章考えてます
こんな感じで大丈夫そうですか?
469恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:46:41 ID:pzFd4pQ0O
ネタでなく、彼氏に携帯でAV動画みてるのがバレました…
オナしてるのもバレました
絶対引きましたよね…
怒ってはないんですが、本当はすごい嫌かなぁって
どうしたら挽回?できるかなぁと
本当に恥ずかしい…
470恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:46:57 ID:epISMLdM0
>>464
それなら簡単だそんな男とはすぐに別れて
明るい未来へレディゴー!だ
471恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:49:03 ID:H3kwwQEqO
>>469
ふだん彼がエロ話に対してどういう反応かによるかな
喜ぶ人もいるけどとりあえず「恥ずかしい…もう見ない」って嘘でも言ってみたら
472恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:49:43 ID:jHyuKvet0
>>468
「ごめんなさい」は外そうよ。
相手が悪くて別れるのを忘れないで。

「やり直せません。無理です。さようなら」でいいよ。
473恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:50:00 ID:epISMLdM0
>>469
いや挽回しなくても「もっと満足させて!」って言えば
彼氏も頑張ると思うよw
474恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:51:31 ID:epISMLdM0
>>468
>472に一票
475469:2010/10/24(日) 19:52:43 ID:pzFd4pQ0O
>>471さん
ありがとうございます。
エロ話には、2人のときは話しますが、みんなの前では全く話さないです。
むしろ彼氏はAVも見ないです。
もう見ないと言ったのに、また見たのがバレてしまいました。
消すの忘れたorz
自分最低です…
476恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:53:24 ID:VNBC4hF30
>>469
むしろ萌えるそれなんてエロゲ

性癖に関してオープンにできる機会なので
うまく利用しろ
具体的には正直に話し合おうか
477恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:54:14 ID:zJVm3Zt+O
>>417です!!
メールしました
着拒する前に履歴やメールを消してたら先にメール来た…orz
最後に電話したいって言われても絶対今までみたいに流される…
478恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:05 ID:epISMLdM0
>>477
着信拒否しましょう
479恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:16 ID:jHyuKvet0
>>477
「私は話したくない。さようなら」

以上。後は拒否。
480469:2010/10/24(日) 19:55:23 ID:pzFd4pQ0O
>>473さん
彼のHには相当満足してるんです
彼も尽くしてくれてるし
ただ会えない時間には思い出してまたしたくなってダメです
キモくてごめんなさい
481恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:34 ID:qkuYr7Eq0
>>468
いいと思うよ
上にも出てるけどごめんなさいはなくてもいいかも

友人とか親とか、信頼できる人間に事情を話しておくと万が一何かあったときに身を守れるよ
大げさと思うかもしれないけど最大限の準備は付き合う前も後もとても有効
482恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:55:43 ID:VNBC4hF30
>>475
彼が「見るな」「嫌だ」と言ったのかどうか
269が恥のあまり先走ったのか
そこ重要

しかし嘘は良くなかった
携帯PC捨てない限りやめるなんて無理だろw
だから話し合え
483恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:56:43 ID:VNBC4hF30
>>477
頑張った! ここ数年分一気に頑張った!
もう拒否でよし
484恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:57:04 ID:epISMLdM0
>>480
じゃあ、そう言ってあげればいいよ。
彼氏的には萌え萌えですw
485恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:58:12 ID:qkuYr7Eq0
>>480
こんな事いっても仕方ないけどうちの恋人もそんな感じのことありました
そんなに気にしなくても大丈夫
ひとつ気になるのは、もうしないと言ったのにそれを破ったとこ
別に悪いことしてるわけじゃないというスタンスで、やるならやると宣言したらどうよ
486469:2010/10/24(日) 19:58:29 ID:pzFd4pQ0O
>>476さん
そう言ってもらえると嬉しいような
エロゲはしないです。
AVをダウンロードしてます
性癖は特にはないんです
ただすぐHしたくなっちゃうだけなんです
毎日彼氏に会えたら、オナはしないです
487恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:59:11 ID:zJVm3Zt+O
>>478>>479
話すことはないですとメールしました
>>483
ありがとうございます…
もう無視しますね
488恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:01:39 ID:+9lmtVp70
>>480
私も携帯でAV見てオナニーしてますw
私はAV見てオナニーは辞める気ない旨を伝えつつ、こっそり彼氏にはばれないようにしてます
あんまりあけっぴろげなのは、やっぱりどうかと思うので
489恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:02:33 ID:epISMLdM0
>>487
頑張った!よく頑張った!
ぜんぜん依存してないよ。あなたは大丈夫な娘や!
490恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:02:40 ID:jHyuKvet0
>>487
がんばったね!
これからも揺らぐと思うけど負けないで。
自信を付けて自尊心を高めてもっともっと自分を大事にしてると、
かならずいい出会いがあるよ。
491417:2010/10/24(日) 20:03:33 ID:zJVm3Zt+O
>友達に戻れますか?
もう返信しない方がいいですね
マイミクもhpも削除…時間がかかりそうですw
492恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:04:21 ID:H3kwwQEqO
>>487
がんばった

>>486
別にいけないとは思わないんだけどな
私も聞かれたら笑ってごまかす→彼はえろいやつだと喜んでいる
彼は怒ったりやめてほしいと言ったの?
彼がAV見ないのが本当でそういうのに潔癖なら変に説得しないほうがいいのかなーとも思う
493469:2010/10/24(日) 20:04:32 ID:pzFd4pQ0O
>>482さん

許して欲しくて、見ないって言っちゃいました。
しかもその時は、オナまでしてないと言ってしまいました。

彼氏は意味わからないって連呼してました。
当たり前か…

次にバレた時「469は見てそうだからいいよw」って言われました
優しい彼氏(;;)
申し訳ない気持ちでいっぱいなんです
494恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:04:36 ID:eD39uaji0
>>487
今頑張ればきっと幸せに近づけるよ
お風呂入ってさっぱりして
鏡見て笑ってごらん
困ったらまたここにおいで
495恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:42 ID:H3kwwQEqO
>>491
マイミクはまずブロックしてから削除をお勧めしたい
まあいっそ楽しんでスッキリしなよw
496恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:06:43 ID:epISMLdM0
>>493
優しいってか、彼も楽しんでると思うので
今のままでいいよw
497469:2010/10/24(日) 20:06:50 ID:pzFd4pQ0O
>>484さん

ホントですか?
ホント恥ずかしくて申し訳ないです。
キモイってより思われただろうと思うと、嫌いになられないか心配です
498恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:07:31 ID:+9lmtVp70
>>493
なんだ、彼氏はあなたがAV見ることに全然悪い印象持ってないじゃんw
そのままでいいよ
499469:2010/10/24(日) 20:09:30 ID:pzFd4pQ0O
>>486さん
そう言ってもらえると報われます
そうなんです
嘘はいかんかったなぁと思いました
許して欲しかったんです
もうオナしてるってのも言って打ち明けちゃいました
500恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:10:34 ID:epISMLdM0
>469 がだんだんノロケてるとしか思えなくなってるのは
俺だけかなw
501恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:10:36 ID:VNBC4hF30
>>493
だが待って欲しい、そもそも何故申し訳無いのか
単なる一オカズだろ?
出演しようってわけでもないのに

彼は驚いただけで、まあそれもありかって境地に達したと見たが?
502恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:10:55 ID:Phhk5zAR0
>>ID:zJVm3Zt+O
彼はセカンドレイプをしてるぞ。
精神的な強姦だ。
今後、一切の連絡を絶つべし。
メールにも「ごめんなさい」等入れない事。
本当に貴女を大事に思う人間なら
強姦の事を笑い話にしたりしない。
同じ男として、彼女持ちとして最低に思う。
頑張れ、一刻も早く縁を切れ。
電話もメールも着信拒否しろ。
503469:2010/10/24(日) 20:15:05 ID:pzFd4pQ0O
>>492さん
嫌とかは言ってないです
相当びっくりはしてましたorz
大丈夫ですかね…
ホント申し訳ないです
504469:2010/10/24(日) 20:17:12 ID:pzFd4pQ0O
>>496さん
そう思っていてくれたらいいんですが…
ありがとうございます!
505469:2010/10/24(日) 20:18:11 ID:pzFd4pQ0O
>>498さん
そう思っていてくれたらいいんですが…本心なかなか言わないので不安だったんです
ありがとうございます。
506469:2010/10/24(日) 20:19:09 ID:pzFd4pQ0O
>>500さん
ノロケかもしれませんorz
嫌悪してきたので、もうちょっとしたら落ちます
507469:2010/10/24(日) 20:22:50 ID:pzFd4pQ0O
>>501さん

キモくてごめんなさいって思っちゃうんです
嫌われたくないし、ただでさえ迷惑かけてばっかりだから、ちょっとでも嫌に思われることはしたくないんです

そうなってくれたりしたなら、また嫌な理解を得させてしまって申し訳ないです
508恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:27:48 ID:epISMLdM0
>469 は何も心配することはないし
キモくもなければ彼氏に嫌われることも
ないと思うから、思う存分楽しめばいいよw
509417:2010/10/24(日) 20:31:49 ID:zJVm3Zt+O
>>417です
お風呂でわんわん泣いちゃいましたw子供みたい…
泣きながら好きって言ってました
まだ気持ちはあるんでしょうね…
初めて一緒にプリクラ撮ったり初めてデートした相手ですしね
彼からの友達でいたいってメールを無視して書き込んでます
ざまぁwwwwwwm9(^д^)
510469:2010/10/24(日) 20:33:09 ID:pzFd4pQ0O
>>508さん
ありがとうございます。
なんか安心しました!
なんだかくだらない質問してごめんなさい
ありがとうございます。

では落ちます
511恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:34:05 ID:Uf2INcgKO
俺は周りから○○さん、と呼ばれてるんだが彼女も○○さんって呼ぶんだ…俺は名前で呼んでほしいんだけどなw

なんかいい方法ないかな?
512恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:35:36 ID:VNBC4hF30
>>509

その調子だ
513恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:50 ID:VNBC4hF30
>>511
素直に頼めwwwどんな策謀を巡らす気だw
514恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:37:39 ID:epISMLdM0
>>509
今日はよく頑張った。無理して強がらなくてもいいから泣いておk。
で、明日からはそんなクズのことは忘れて新しい出会いを探そう。

>510
くだらない質問をおせっかいな住人が聞くのがこのスレだからw


>511
名前で呼んでっていえばいいよ
515417:2010/10/24(日) 20:59:16 ID:zJVm3Zt+O

> もうプリとか燃やしても
> いいよね手を切ってもいいよね
> 我慢しなくていいんだもん

拒否しなくても無視でいいやと思ったらこの始末
さっくり拒否ってきます
516恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:02:40 ID:VNBC4hF30
>>515
この期に及んでまだ417のせいにするという
とことん屑だな

今日は本当にお疲れさま
戸締まり確認してよーく休んでさっぱりしろ
517417:2010/10/24(日) 21:05:22 ID:zJVm3Zt+O
>>516
まだネタに出来るメール来るかなと思ってwktkしてたら画像きたわろっしゅwww
大丈夫
県の上のほうと下のほうで遠いから来るはずはない
518恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:11 ID:36/xZjXb0
もういちいち報告しなくていいよ
519恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:16 ID:zJVm3Zt+O
>>518
ごめんなさい
どうしたらいいか分からなくて
もう書き込みません
すいませんでした
520恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:17 ID:epISMLdM0
>>517
いろんな考え方の住人もいるから今日はこれぐらいにして
ゆっくり休んで、なにかあったらまたおいで。
521恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:12:45 ID:KnIHFXPN0
ボダ同士の共依存みたい
522恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:00 ID:jHyuKvet0
>>519
落ち着かないんだろうなぁ。
まだちょっとテンションも上がったり下がったりするよ。
本読むとかして全然別のことに集中してそのまま寝ちゃいな。
お疲れさん。
523恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:19:02 ID:eD39uaji0
>>519
もう、彼どうしてるかなw、みたいに考えるのもやめて
離れて行かないと駄目だよ
なんか時間つぶせる趣味考えなね
おつかれ
524恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 21:19:52 ID:Fbx7zvTq0
>>517
お疲れさま
一応しばらくは何か変なことにならないか注意しつつ、先に向かってくださいな
525恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:06:48 ID:2qriq2tv0
166(203)さんの結果が気になる・・・。
どうだったんだろう。
526恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:17:15 ID:mwfGgdJfO
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ピィー
527恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:25:10 ID:buOMlITa0
528恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:33:26 ID:54sEdfps0
相談です。
私は28歳なのですが、これまで自分から恋をしたことがほとんど無いため
ちゃんとした恋愛経験が少ないです。
最近やっと自分から好きだと思える彼氏が出来ましたが
彼は私の年齢や派手な外見から、こちらがある程度恋愛経験を積んでいるものだと思っているようです。

そんな中で、Hの経験についてどこまで彼氏に言うか悩んでいます。
彼とは付き合い始めたばかりでキスまでしかしていないのですが、
今まで付き合った経験の中でも、私は2回しかしたことがありません。
2回とも痛いだけで不慣れなまま終わりました。
今の彼と及ぶにあたって、私としては経験が少ないので不安も大きいし自信もないので
そういったことを伝えたいと思うのですが
処女だというならともかく、「2回しかしたことがない」というのは
妙に具体的で、相手を嫌な気持ちにしてしまうのではないかと心配です。
どのように伝えたら良いものでしょうか。
529恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:44:42 ID:p1NGnlmg0
>>528
あまり経験が無くて不安だとそのまま伝えればいいんじゃない?
回数とか詳細とか言わなくても、相手が大体察してくれると思うけどなあ。
外見が派手で恋愛経験豊富と思われてるようなら、今のうちからあんまり付き合ったりした事ないってやんわり会話に織り交ぜてみたらどう?
530恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:45:22 ID:mwfGgdJfO
>>528
いつかそういうムードになったら不安があることと経験数を伝えてみたら?
ヤリマンなら引かれるだろうけど、逆なら引かれないよ。
意外性を知った彼は更にあなたを大切にしたくなるんじゃない?
531恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:00 ID:Fbx7zvTq0
>>528
具体的な回数は言わずに「慣れていない」とだけ伝えればどうでしょうか
そのままそっくり経験が少なくて不安が大きくて自信がない、と言えば十分伝わると思いますよ
532恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:33 ID:36/xZjXb0
>>528
「こういうことあんまりしたことないんだ、実は」と
ぼやかして言うのがいいかもね
伝えたいけど具体的に言いたくないって気持ちはわかるし、相手もそんなに聞きたくないだろう
同い年ぐらいの相手なら、そのへんのニュアンスは拾ってくれるんじゃないかなあ?
533恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:47:24 ID:jHyuKvet0
>>528
「あまり経験が無いんで不安なんだけど・・・」とかは?
534528:2010/10/24(日) 22:53:27 ID:54sEdfps0
ありがとうございます。
普段の会話からあまり恋愛経験が無いことを伝えつつ、
そういうムードになった際には、皆さんのアドバイス通り
具体的な回数はぼかしつつ正直に不安を伝えてみたいと思います。
一人で悶々としていたので大変助かりました。ありがとうございます。
535恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:56:21 ID:PsstFAaxO
彼氏と食事に行って、ボトルとかでお酒頼んだ時、普通私が彼氏にお酒つぐもんですか?
なんかいつもタイミング逃して彼氏が自分でついでしまってます
536恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:01:04 ID:p1NGnlmg0
>>535
つぐもんかどうかは人それぞれだし、つぐべきかどうかは時と場合によるだろうけど、
私はボトルがきたら彼じゃなくても率先してつぐよ。なんとなく、手酌よりいいかなって感じでやってる。

彼が自分でついでて何も不満じゃないなら、それでいいんじゃない?
537恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:03:36 ID:1jT1BNIc0
前スレでプレゼントの渡すタイミングを相談した者です。

先日、無事にお祝いしてきました。

昼ごはんの後に車で、プレゼントを渡して
ディナー時に預けておいた本命を渡しました。

思っていたより驚いてくれたし、喜んでくれて大成功でした!

みなさんありがとうございました
538恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:06:20 ID:eD39uaji0
>>535
商売の人じゃないので「酒は女が注ぐべき」
「目ざとく注がないなんて女らしくない」と思い込んでる相手じゃなければ
特に気にしなくていいんじゃないですかね?
自分達の場合は、一杯目は注ぎ合うけど、あとは手酌ですねー
彼が注ごうとした時に「ごめんねっ気がきかなくて><」とか
言ってみれば、彼のスタンスが分かるかもです

ちなみにワインに限り、ちゃんとしたお店のレストランなら
店員が注ぎますのでお互いノータッチで
539恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:37 ID:1jT1BNIc0
そろそろ二ヶ月
週1で会ってご飯食べるくらいで、お泊りとか全然ないし
記念日とかも特にお祝いしないけど、こういう恋愛もありですよね?
540恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:40:30 ID:50h2KnxG0
それで二人が満足出来ているなら普通にありじゃないの?

541恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:52:39 ID:lnFJxhf40
男性の意見が聞きたいのですが、是非お願いします!

付き合ってそろそろ3年。
彼氏に浮気されました。
現在、国際遠距離中。

数日まえに、振られそうになってそのとき発覚。
でも、話して行くうちに、やっぱり好きとやらで、結局別れなかった。
まぁ、情が大半なんだろうけどそれも愛だから気にしない。

で本題は、今のところ今迄通りにお付き合い中。現在も、国際遠距離。

こんな状態で、意外にも前と殆ど変わらない状態で付き合ってるんだけど、それってどうなんだろうか…?

私は信じるときめたから、浮気の事は口に出さずに楽しい話を心掛けてるけど

彼も今迄通りなのは反省していないのか、はたまた、反省して今迄通り仲良くしようとしているのか…

私は後者だと信じているが時折不安になる…。
ま、信じてるならうだうだ言うなって話なんですが…

男性の心理は本当に難しいです…!
542恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:54:29 ID:a8yIAOI70
>>541
情報が少ないなぁ。
日本国外に住んでいるのは彼氏?
彼氏は日本人?
543恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:03:49 ID:t6GkLUNu0
>>542さん

541です。
情報不足ですみません…。
えっと、彼が海外にいってます。
期間限定で。1年間位帰国したりいったりを繰り返していて、今は2ヶ月程の期間の
1ヶ月が経過した頃です。

ちなみに、日本人です。
自分は日本にすんでます。
説明ベタですみません…
544恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:09:05 ID:xSuGDTVx0
>>543
都合のいい女としてキープされているだけのような気もする。
545恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:18:53 ID:rPYMWJSm0
彼氏の誕生日にサプライズでコース料理の最後のデザートに
お店がメッセージプレートつけてくれるってことになったんだけど
15文字くらいでなんかいいメッセないかな?
HAPPY BIRTHDAY○○とかベタな方が安心だろうか
546恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:19:50 ID:t6GkLUNu0
>>543さん

ですよね…
私もそれは考えたんですが、
彼を好きな手前別れるのは辛過ぎる…
ので、そこを見ない様にして付き合ってる状態です(笑)
同棲もしていまっている手前簡単にも別れられないし、なんかもう、ぶっちゃけ私の事を捨てないならなんでもいいか状態になりつつあります…

なんせ、惚れた弱みで
強く言えないんですよね。
浮気発覚から3日で3キロ位痩せた位、私は彼に依存していて、別れるのはかなりしんどいので…

キープの場合、もうこっちが1番になる確率は低いんですかね…?
出来れば別れたくないし、浮気ももうやめてもらいたいんですが…
547恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:24:09 ID:GhxYLTh50
もうすぐ彼女の誕生日なんですがプレゼントを買うお金はバイトしていないので
事実上奨学金か親の仕送りです
別にいいよね・・・?
548恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:27:16 ID:BdQ4y0Lj0
>>541
普通は浮気した方が追いすがって、もう一度やり直させてくれと言う所だけど。
なんで浮気した方が別れたがったのか。
今は、やっぱり付き合うのはお前だと彼が思ったならそう信じるしかないのでは。
549恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:32:03 ID:t6GkLUNu0
>>548
やっぱり、信じる事しかないですよね。
なんかいつまでもうじうじしてるのが
自分でも鬱陶しくて…
整理つかないんですよね。がんばります!

あ、彼が好きな人が出来たから別れたいって話されて、でもやっはお前しかいないってなったんです。
550恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:37:29 ID:TfezJ53NO
メールがなくても平気。
電話がなくても平気。
むしろ時間の拘束がないので、楽。
二週間くらい会わなくても平気。
その間、会いたいとも特に思わない。

これってもう好きじゃないんでしょうか…?
自分自身、落ち着いたのか冷めたのか分かりません…。
付き合って二ヶ月です。
551恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:44:35 ID:Y99+kiqPO
>>550
会ってる時の気持ちが大事なのでは?
552恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:46:09 ID:NE60sPxO0
>>550
会ってデートしたら分かるんじゃない?
会ってない時はそのくらいドライな方が変にやきもきしないで楽だよ
553恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:46:58 ID:yMOEN3gP0
付き合ってる彼が病気(精神の病気)になってしまい、重いので、親にも友達にも
精神科の先生にも皆に付き合うのを反対されます。

彼がまだ病気が軽い頃、私がバイトをしていて、バイトがきついだの
辛いだの毎日愚痴を彼に言ってしまい、そのせいで彼の病気が
重くなってしまったのかもしれない、という罪悪感があり、責任を
取ったほうがいいのかとも思ってしまいます。

でもこんな私では、このまま彼と結婚してずっと看病なんて、
とうてい無理な話だと思います。実際、疲れました。

ですが、今まで愛してきてお金も手間もかけて付き合ってきた彼と別れるのも
なんかもったいない気がします。
やっぱり周りが皆反対してるのだから、別れた方が無難でしょうか。

私はいつも周りのアドバイスも聞かずに自分のやりたい通りに進み、
痛い目を見てしまいます。何かご忠告頂けませんか。
554恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:51:23 ID:GhxYLTh50
>>553 お互い共倒れにならないようにするのが一番だと思うよ
まぁ病気になって彼女とも別れた経験がある俺としてはできるだけ彼氏を支えてやってほしい
とは思うけど
555恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:52:23 ID:DkScTAG+0
彼氏に会いたくて仕方ないです
でも相手は忙しいから会いたいなんて絶対言えません

どうすれば耐えられますか?
556恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:55:29 ID:slhO2mQMO
>>547
> 別にいいよね・・・?

その程度なんだよ、あなたの気持ちが。
「仕送り生活でお金かけれないけど、どうしたら幸せに感じてもらえる誕生日に出来ますか?」
こういう質問なら印象が全身違うのにね。
557恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:56:31 ID:B2fMvnItO
>>555
知るかw
558恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:56:48 ID:NE60sPxO0
>>553
元彼も私も鬱病だったことがありますが、中途半端な気持ちでメンヘラと付き合ってても、良いことないと断言出来ます

今まで使ったお金と時間よりも、これから使うお金と時間の方が莫大ですよ
全然勿体なくないです
あなたに彼の面倒を一生見る気がないなら、すぐ別れましょう
中途半端な気持ちや行動は余計に彼の症状を悪化させることにも繋がります
559恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:58:07 ID:slhO2mQMO
>>553
> ですが、今まで愛してきてお金も手間もかけて付き合ってきた彼と別れるのも
> なんかもったいない気がします。

あなたには愛じゃなくて未練しかないからそんな文章打ち出すんだよ。
別れるのが勿体ないならセフレに降格すれば?
560恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:59:06 ID:Y99+kiqPO
>>556
自分で稼いだ金ではなく、奨学金や親の金でプレゼントを買うというのは
親にも彼女にも申し訳ない気がしなくもないけど、いいよね?
という意味かと思った。
561恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:03:11 ID:BvTjT/wIO
>>550が自分の彼女のような予感がして怖すぎる…
関東住み?
562553:2010/10/25(月) 01:08:17 ID:yMOEN3gP0
>>554
私も疲れやすい体質で、共倒れになって親や先生や友達に迷惑がかかる
可能性が高いので、皆に反対されるのだと思います。やっぱり私が
もう少し丈夫だったらなあと思います。
>>558
そうですね、これからの方が大変ですよね。捨てたら彼が可哀想という
情がありますが、中途半端だとますます彼は悪化してしまうかもしれません。
別れて、入院なりなんなりを頑張ってもらう方がいいかもしれません。

>>559
私はもう愛ではないんですかね・・。セフレになってもあまり嬉しく
ないんです。冷めているのだから、ただの友達に戻るのがいいでしょうかね。
残されたのは、病気が治れば過去のかっこいい彼に戻るかもしれないと言う
わずかな期待位でしょうか。難しいですよね。

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。彼とは友達に
戻りたいと思います。
563恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:09:18 ID:tiThxL6l0
>>550
>>561じゃないけど、俺の彼女じゃないよな・・・

おいくつですか?
564恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:11:18 ID:BdQ4y0Lj0
>>549
なら大丈夫でしょう。
一つの試練を乗り越えても二人の絆は壊れなかったということで。
でもどこかふに落ちない、わたしだって寂しいけど浮気なんかしないよみたいな。
ということで、なんか穴埋めはして欲しいね。
565恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:12:52 ID:K/kkBYFJ0
>>562
メンヘラな彼氏と別れればいいと思うし、
今後付き合う誰かに壊されて、そのまま捨てられればいいと思う。
566恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:20:04 ID:7ZiKErR10
22歳女です。
今の彼は4人目でそろそろ付き合って1年ですが、まだHしていません。
彼は私に前彼氏がいたことも知っているし、付き合う前から下ネタやエロ話などを結構していたので
非処女だと思われていますが私は実は未経験なんです…
今思えば馬鹿らしいですが、経験豊富な彼に対して変な見栄があり処女だということを隠していたんです。
今度泊まりに行く予定がありHする流れになると思うのですが、実は未経験だと伝えるべきでしょうか。

あと、フ○ラとか手コキとかは経験あるんですが、「最後までしたことはない」のような半端な伝え方は逆によくないでしょうか?
ちなみに彼は非処女の子とも付き合ったことがあり、とくに処女信仰?のようなものは無いと思います。

ご回答よろしくおねがいします。
567恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:21:48 ID:NE60sPxO0
>>566
事前に正直に言えば良いよ
どうせバレて裸で説明する羽目になる
568恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:24:45 ID:BdQ4y0Lj0
>>566
言っても言わなくてもどっちでもいいと思います。
多分、始めは上手くいかないと思うから。
フェラとか手こきの下りはいらないです。そんな所で見栄を張った所でどうしようもないです。
569恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:24:52 ID:TfezJ53NO
>>550です

>>551-552
会っている時は特にドキドキもしないです。
落ち着くというか、友達のような感じな気がします。

ちなみに関西住みの22歳です。
570恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:32:34 ID:BvTjT/wIO
>>569
良かったぁぁ…。

ちなみに、ウチの彼女も貴方と同じようなことしょっちゅう言ってる。
意外と多いと思うよ、そういう人。
571恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:43:44 ID:tiThxL6l0
>>569
変な話ですが安心しました

自分の彼女も似たようなことを言っていて少し疑問に思ったのですが、結構いるみたいですね。

やっぱり会ったときの感情ですかね
会ってても孤独を感じたりしたら冷めてますねorz
572恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:48:19 ID:LyqqWb/Q0
着信拒否は、なんでするんですか?喧嘩してイライラしたらしますか?
573恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:49:25 ID:+RS/fL7C0
>>566
そういう、見栄をはる必要がないどころか
未経験の方が本来貞操上好ましいくらいのことを
わざわざ嘘ついたり隠したりして守ろうとする世の中も悲しいね
574恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:50:49 ID:QLclB/NiP
>>566
処女ならそうと言ってなくとも、やればわかるのだから、どうせなら言っておいた方がいいと思う
ゆっくり、手探りで,慎重にしてくれるように頼まなくても、そうするだろうから

付き合った男がいて、処女なら、最後の手前のどこかまでやってるのは自明だから、説明は必要ないよ
575恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:53:36 ID:BvTjT/wIO
一つ言えるのは>>550の生活が
今凄く安定してたりするんじゃないかな
或いは充実でもいいんだけど

弱ってるとどうしても好きな人に会いたくなるし
充実してるとそれだけで満足しちゃうのかも
576恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:55:22 ID:BdQ4y0Lj0
>>569
これはいい場合と悪い場合があるだろう。
安心からドキドキしないのか、友達的な感じで雰囲気で付き合ってしまったのか。
577恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:55:53 ID:QLclB/NiP
>>572
電話は、相手の都合聞いてからかけないだろ、普通は
大抵はいきなりで、相手の状況がわからなくても、ベルを鳴らす

今、特定の相手と話したくないとか、睡眠や趣味を邪魔されたくないなら、電源切るか着信拒否機能を使うだろ
578恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:58:30 ID:QLclB/NiP
>>569
会うと落ち着く相手とは、結婚して夫婦になると、理想的と思うけど
落ち着き、安心感や信頼感のある相手が、いつも近くにいて、お互いをサポートするのが、理想の夫婦像
579恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:21:05 ID:YGNje+Kh0
口臭が気になる。
たぶんちゃんと磨いてないんだろう。
にんにくも良く食べるしその臭いが混じるときはもっとイヤだ。
働いてる時間が長くて休みも少ないから、歯磨きとか適当になっちゃうんだろうな。
H前もお風呂入らないときがある。
これはこれから入ってというつもりだけど、
口臭はなんて伝えたらいいのか。
ちゃんと歯磨いてとか言うと傷つくものですか?
580恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:26:14 ID:+RS/fL7C0
おくちくさ〜い
でおk
キスもその理由で拒むといい

まともな人なら気にするようになるよ
逆切れされたらその先は自分で考えてくれ
581恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:34:03 ID:yCIbh8hmO
>>579 胃が悪かったり、虫歯があったりしても臭いがきつくなったりするから『体調悪いん?ちょっと口臭感じたから』って言ってみたらどうかな。
582恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:45:37 ID:YGNje+Kh0
>>579です。
逆切れするような人じゃないんで、
臭うよって言いにくいけど、言ってみようかな。
我慢して言わなかったら本人はいつまでも気付かないですもんね。

虫歯はあると言ってた。直して欲しいけど歯医者に行く時間はなさそう。

583恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:54:24 ID:+sbBvphD0
すいません、ものすごい大雑把な質問なんですが
雄々しいとか、男らしいってどんな感じですかね?
彼女に女々しいの直せって注意されたんですが、いまいちわからなくて…
584恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:58:33 ID:euc6QccL0
>>583
女々しくないのと男らしいのはまたちょっと別でしょう
じっくり自分を振り返ってみるしかないですね
585恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:02:45 ID:+RS/fL7C0
>>583
男らしいと粗雑は紙一重だし人にもよるから難しいけど
肉体・精神的に強い、決断力がある、リーダーシップがある、
はっきりとした物言いをする、さっぱりしている、誠実、ピシッとした良い姿勢 とかかと
軍人やレスラーあたりを想像すればいいよ

逆に「女々しい」については、例えば
愚痴が多い、他人にいちいち相談しないと物事が決められない、どっちつかず、
メンタル的に弱い、粘着質だったり嫉妬深い、要点を得ないうじうじした物言い、
言い訳が多い、背中を丸めてもじもじしてたりする、声が小さい、
とかかな
586恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:04:21 ID:QLclB/NiP
>>583
女々しい、と言われたことに、心当たりがあるはず
細かいことにこだわりすぎたり
いつまでも失敗して終ったことにいじけてたり
587恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:15:33 ID:YGNje+Kh0
>>583
私が思う男らしいは、
彼女を守る気持ち、家族を守る気持ちが強いとか、
仕事や将来に目標を持って頑張っているとか、
細かいことを気にしない言わないとか、かな。
588恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:36:47 ID:gYxTMBMo0
彼氏が、ライブチャットのサイト?で女性と話をしていたのですが、これは浮気の内に入るのでしょうか…
私は、体の関係を持っていないにしても「○○たん」とか「かわいい」とか相手の女性に言ってたみたいなので正直嫉妬して、嫌です。
どこからが浮気か、っていうのは他人が決める事ではないと聞きますが
ライブチャット如きで嫉妬する私は異常なのでしょうか?私が浮気だと思えば浮気なのでしょうか?
589恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:48:58 ID:GEIlxuoYO
彼とデートする時お昼とか外食とかするんですけど、私が大食いでよく食べる方なので、食事はもっぱら焼肉食べ放題か回転寿司になってしまいます。
太ってはいないんですが、最近焼肉食べ放題に行き「よく食うなあ…」と驚かれてしまいました。
彼の量より食べるので驚いたんでしょう…。
それからは普通の女の子の食べるであろう量を食べるようにしてますが、彼は「食べないお前なんて気持ち悪い…お腹空くだろ?もっと食べていいんだよ」
と言ってくれてますが、やはり気になってしまいます。「ブヒッって鳴いてみろ!」とか言うし…
やはり女の子らしく少量の食事で我慢するべきでしょうか…?
590583:2010/10/25(月) 04:26:01 ID:+sbBvphD0
レスありがとうございます
結構自分が嫉妬深かったり、ベタベタとイチつくからだと思ってるんですが…
できるだけ普段からご意見通り頑張ってみます
591恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 06:28:57 ID:3ieomqbmO
携帯から失礼します。相談させてください
付き合って1ヵ月の彼が電話やメールでは優しいのに会うとそっけなく、手をつなぐのも嫌がります。
俺からは何もしないから、してほしいことがあったらそっちから言って、と言われこちらが提案すると大抵は断られます。
本人いわく、恋愛に自信がないらしく私にリードしてほしいらしいです。お互い30才前後で彼の方から交際の申し込みがありました。
このままどのような距離感で付き合ってよいのか悩みます。
592恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:20:36 ID:yCIbh8hmO
>>591 交際は無理だと思う。まだ期間が浅いようだから今のうちに離れた方がいいと思う。疲れきってしまわないうちに。
593恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:27:34 ID:yCIbh8hmO
>>572 うちの場合、喧嘩すると必ず着信拒否設定されて、解除されないままになるから、今も着信拒否されてるよ。
594恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:44:03 ID:3ieomqbmO
〉〉592レスありがとうございます。やはりお互いが歩み寄らないと交際はなりたたないですよね。
彼に「俺は君の嫌がることもしないけどしてほしいこともしない彼氏でごめんね」と言われました。体の関係もなく(彼が経験がないため)進展させるのにも私に背中を押してほしいと言われました。
彼が交際を申し込みしてきた理由がまったくわかりません。仕事で付き合いはあったけど、プライベートではまるで別人でした。
悲しいです
595恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:52:07 ID:yCIbh8hmO
>>594 私の方こそ、レスありがとう。して欲しいことを『して欲しい』と相手に伝えても何もフォローが無い程つらいのは私も分かるから。
596恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:57:10 ID:/k3L0BpQ0
>>594
「して欲しい事があったら言って」→して欲しい事を言う
→断る→「なにもしない彼氏でごめんね」

無理無理w 何も努力する気ないじゃないw
自分のよくない所がわかってるのに「なにもしなくてごめんねー」で
「やらない事が全部許される〜」と思って終了してしまうんじゃ駄目だね
なるべく直すから、って姿勢が見えないとねぇ

自分も早いうちにお別れ推奨ですねー
597恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 08:00:55 ID:Ega7rLdJ0
>>594
何のために付き合ってるの?
598594:2010/10/25(月) 08:20:01 ID:3ieomqbmO
付き合ってすぐのときは「不慣れだし、愛情を表現するのも苦手だけどゆっくりだけど頑張って行くから」と言ってくれたんですけどね。
日に日に冷たくなっていってる感じがします。多分自分に自信がなくてどこまで私が許してくれるかを試してるのではとも思います。キズつきたくないから自分からは向き合わないなんて不誠実ですよね。しかもいい年なのに…
今度会ったら別れを切り出します。
599恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 08:28:09 ID:ykpKp2U40
>>598
その考え全部彼に伝えればいい
お疲れ様でした
600恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 08:32:08 ID:yCIbh8hmO
>>598 私も頑張らないとな
601恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 08:33:39 ID:JvBjupPeO
>>589
食事量は、無理に減らさなくて良いと思いますが、
食べ終わる時間が極端に違ったり、デートでの食事がワンパターンになったりは、
ちょっときついかもしれません。
デリカシーのない言葉は、あなたをいじりたいだけだと思うので、
食事量を減らしても、別のネタを探していじると思います。
なので、嫌だったら、きちんと意志を伝えた方が良いと思います。
602恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:03:51 ID:pqy1iX3NO
真剣な相談です。
彼氏がHでイクと自己申告してくれるんですが、精液がゴムにたまってません(T_T
私は男性は精液をだす=イクだと思ってたので、彼が気を遣って言っている気がして不安です。

男性は精液がでるでないは関係なくイクものなのですか?
おかしな質問すみません。。
603恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:11:07 ID:O6ex+++P0
去年彼氏からもらったネックレスをなくしてしまったみたいです
同じものをこっそり買おうとしたけど同じものが見つかりません
似たデザインのものを買ってつけててもバレますか?
それなら正直に言うべきでしょうか
なくしたなんて言ったら彼を傷つけてしまいそうで・・・
みなさんだったらどうしますか?
604恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:13:08 ID:OdxpJIeCO
>>602
その認識で合ってます。
ひょっとしたら何かの障害で、それに気づかれたくないのかもしれない。
膣内射精障害ってのもあるようだし。
605恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:25:57 ID:FnQ7SW9f0
>>603
「紛失」はショックだけど、「紛失」+「嘘」はばれた時もっとショックじゃない?
彼氏を思い遣るより保身と思われても仕方が無いでしょ。
自分だったら正直に言って心から謝る。
で、同等の価値のものを彼氏に選んでもらって自分で買うかな。
606恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:43:36 ID:ujTDrySY0
>>603
失くしてしまったものはしょうがない。こっそり同じものを買うなんてやめときなさいよ。
彼氏には正直に言って謝ればいいよ。故意ならまだしも、傷つくなんてないと思う。
嘘を付かれる方がよっぽどいやだろうし。
607恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:04:13 ID:TfezJ53NO
>>569です

昨日会ったばかりなのですが、正直楽しい!とは思いませんでした。ホントに普通に買い物をしただけでした。
ただ、重い荷物をずっと持ってくれていたり、所々感じる彼の優しさに「優しいなぁ〜」とは思いました。

私の私生活は、充実というよりは、今仕事も結構大変でイロイロ悩んだりしています。
友達と遊んだりという面では、充実していると思います。
むしろ、彼とよりも友達と遊びたい気持ちの方が強いかもしれないです。
608恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:18:22 ID:0RkasAnI0
>>607
それはまったく恋愛ではないな。
早めに相手に言ってあげた方がいい
609恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:26:10 ID:fHKpwOQFP
お互い学生で、来月で彼女と付き合って半年になります
当日は私の部屋で鍋でもやろうか、という話が出ているんですが、
その時に何かプレゼントを用意するのが普通、よくあることなんでしょうか?
610恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:41:23 ID:yR8cWF7U0
>>609
付き合って6カ月の記念日を祝うかどうかって事でいいのかな?
年単位ならまだしも、半年でお祝いとか下手したら1カ月ごとにお祝いする人いるけど、ばかばかしいと思っちゃう。
まあでも2人の事だから、彼女がどういう雰囲気でいるのかよく探ってみるといいんじゃないかな。

うちの弟(年が離れてる高校生)は月単位でお祝いしてたけど、プレゼントはあげてないようだったよ。
ただ会って、ご飯食べに行って、部屋で「1カ月だねキャッキャウフフ」とかやってた。
611恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:47:43 ID:NCdHwiqh0
>>609
前後に何もないなら簡単なものプレゼントもありかなって思うけど、
クリスマスがあるからそっちに財力集中したほうがいいんじゃない。
鍋するなら高級食材はどうだ。
ふぐ、蟹は時期的に早いかも、牛しゃぶとか、11月の18日以降ならチョイ高い目のボジョレーヌーボ(3000円くらい)とか
612恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:47:58 ID:fHKpwOQFP
>>610
ありがとうございます
私も5ヶ月も6ヶ月も大してかわんないだろう、って感じです
特にプレゼントは考えずに一緒に鍋つつこうと思います
彼女の方は一応半分だし、って言ってますが……
613恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:49:39 ID:FnQ7SW9f0
>>609
半年記念プレゼント?無いでしょ、普通。
614恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:52:48 ID:fHKpwOQFP
直前にリロードすべきだった

>>611
クリスマスもあるんですよね、そっちも考えないと
高級食材は良さそうですね、ボジョレーには間に合わなさそうです

>>613
そう言い切られると楽になります
女友達から半年経ったら何かするの、って聞かれたもので
615恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 11:19:47 ID:O6ex+++P0
>>614
別に○○だからプレゼントするしないにこだわらないで
したいと思ったらすればいいよ。花とかならいつでも喜ばれるし。
616恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 12:18:36 ID:61v6zAqvO
>>588
うちの彼もしてたな。
エロライブチャット。
残ってた画像見つけて発覚。全裸&バイブで自慰してる画像でした。
どんな会話をしてたのか想像して嘔吐したよ。
彼は単なる気晴らしと言ってました。
私的には浮気に匹敵する裏切り行為だとおもいます。
617恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 12:19:32 ID:Ff2VG0ID0
>>607
それきっついなー
もともと好きじゃないんだろうね。
流されてるだけで。

こじれないうちにさっさと別れた方が自分のためにもなるし、相手のためにもなるとおもうよ。
618恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:01 ID:OddLsKof0
嫌なら別れろ
619恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 14:36:11 ID:qcjERuPv0
>>614
最近の若い子に特に多いねー。1ヶ月記念日とか半年記念日とか
恋に恋する少年少女みたいw

記念日作りすぎると自分たちの首絞めそうな気がする
ラブラブな時期はそれで幸せだろうけど、ちょっとしたことでその記念日が重くのしかかって、付き合うこと自体疎ましく思うことも・・・

あなたのしたいようにしたらいいよ
620恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 15:06:55 ID:0RkasAnI0
おばちゃん…
621恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 15:11:59 ID:Y99+kiqPO
学生までならまあ微笑ましいかも
622恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 16:24:35 ID:TDNmiQE+0
相談させてください。

お互い大学生のカップルで付き合って1年半ほどです。
付き合い始めは毎日電話してたんですが、最近電話をするのがストレスにもなってきました。
お互いに忙しいのでだいたい0時過ぎから電話をするんですが、彼女が電話をしながら寝てしまいます。
寝てしまうこと自体には、疲れてるししょうがないと思うんですが、呼びかけに反応しないため電話を切ると
折り返し電話を掛けてくることが何回もあります。その折り返し電話も彼女はほとんど寝てる状態なので
会話はないことが多いです。彼女が寝て、電話を切って、折り返し電話がきて、彼女が寝て・・・というループが
長い時は1時間以上続きます。それが負担になって最近は電話を自分からかけるきになりません。
その話を彼女にしたら、「そのくらいのことで負担に思うなんて気持薄れてきたんだね」と言われました。
自分としては電話して、会話が薄れたり眠くなってきたらすぐに寝ようと提案しただけなんですが、
喧嘩になってしまいました。

あと、自分の住んでいる環境のせいで、どうしても電話もささやき声になってしまいます。そのせいで彼女は
自分がつまらなさそうに電話していると感じ機嫌を損ねてしまいます。
自分は話すのが苦手でその日にあったことを逐一報告したい性格でもないので、どんな些細なことでも
話したり聞きたい彼女には不満になってしまうこともあるようです。

こういうことが続き今関係も冷めた感じになっています。
自分としては別れる気はなく、話し合いで解決したいんですが、どのように話し合えば解決策が見えてくるでしょうか。
623恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 16:35:09 ID:yR8cWF7U0
>>622
よくそんな毎日を1年半も続けてきたね。
普通は、自分が何度も寝てしまう状況に「申し訳ない」とか「もう少し電話の頻度を落とそう」とか考えるものを、
あなたの提案に対して「気持ちが薄くなってきたんだ」とか言ってくるとは、相手は少しずれてるというか、我儘っぽい感じがするかも。
気持ちが薄くなってきたというより、付き合いが長くなって我慢出来てた事が出来なくなったんだって彼女にしっかり説明した方がよさそう。

でもさ、そんな彼女の言いなりで、彼女のご機嫌ばかりとる恋人同士なんて、なんとなく寂しい気がしちゃうな。
あなたももっと強気に出て良いと思うし、あなたが強く出ないから彼女が何でもわがままを通せるとか思ってるってのもあると思うけどなあ。
恋人同士ってもっと対等なもんだと思うよ。
624恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 16:47:17 ID:FnQ7SW9f0
>>622
まず彼女がワガママだと思う。
愛情と電話の対応は比例するものじゃないとわかってもらうしかないけど。
「そんなことで愛情を計るなんて酷いなぁ、俺のこと信じてないんだ」とかw
でも聞かないと思うよ。
ごねればあなたが折れるってもう知ってるから。
625恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 16:56:13 ID:/k3L0BpQ0
>>622
彼女基地外か
626恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:07:00 ID:0RkasAnI0
>>622
まず、身体に悪いと思うんだ。
二人の付き合いを大切にしたいからこそ、
健康を害する様な、マイナスな事はやらない方向でいきたい、
みたいに、やんわり話をしてみたらどうかな
大切にしたい、というセリフは、この手の彼女なら、
結構喜ぶと思うからね
彼女はその電話を続ける=順調な交際の証し、と考えてるのだから、
順調な交際をする為に、と、歩み寄る姿勢を見せてから話をすれば、
ちゃんと聞く耳を持つのでは。

どんな理屈を使ってでもいい、なるべく喧嘩にならない方法で話すのが、
一番賢いと思うよ。
ざけんなやってらんねーんだよ負担過ぎうざい、みたいに本音言ったらおしまい。
627恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:07:31 ID:XbyU8fmq0
>>622
彼女のこととかについては他の人が指摘してるからおいといて
スカイプとか導入してみたら?
相手の顔や様子が見えるだけでだいぶ違うよ。お互いにね。
628恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:10:54 ID:Y99+kiqPO
>>622
仲を深めたい、恋人のことを知りたいって気持ちからくる行為が
仲違いの原因になるとは本末転倒だね。
電話なんか「もう少し話していたいな」と、
双方が物足りなさを覚えるくらいで切るのがちょうどいい。
629恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:25:21 ID:XIEK9pdLO
私学生、彼社会人、付き合って二ヶ月のカップルです。
ここ一ヶ月の間に、彼氏の友人何人かと何回か遊ぶ機会がありました。
その中に女の子もいて、その子が正直言ってかなり私の苦手なタイプでした。
苦手というか、人間的にどうなの…と思ってしまうくらい関わりたくない人種の子で、その子がいる遊びにはもう行きたくないと思う程でした。
後からその遊びの中にいた彼氏と仲のいい友人に聞いたところ、その子は彼氏の元彼女だったらしく、いろいろ聞いて相当引いてしまいました。
私はその真偽を確かめたくて、本人に聞くのが正確な情報だしいいと思うのですが、彼は自分の話をしないタイプの人で、今までの恋の話など一切聞いたことがありません。
こういうのって聞いてもいいものなんでしょうか。
話さないのは話したくないからなのかもしれないし、他人の過去にずけずけ踏み込んでいくのは本意ではありません。
630恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:28:00 ID:XbyU8fmq0
>>629
聞いていいかは本当に人によるから難しいけど、
今でも彼とその子が仲良く遊んでるくらいなら平気かもね。

聞くなら、付き合った理由より、別れた理由を聞いた方がいいかもね。
631恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:32:05 ID:iJdXReMx0
>>629
>>630に同意
聞かれたくない人か、聞いても平気な人かは、聞いてみないとわからない
でも、元カノで逆に良かったかもしれないよ
「元カノって聞いて会いにくくなった」と言えば、そんな無理強いはされないんじゃない?
632恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:37:26 ID:/k3L0BpQ0
>>629
その話が本当なら別れたい、ってほど思いつめてるんじゃなければ
もうちょっと様子を見てもいいのでは
633恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 17:38:02 ID:QLclB/NiP
>>629
知ってしまった事は取り消せないのだから

秘密にせずに聞いて知ってる事を彼氏に言っておいて、彼女との事で間違った知識はないか確認したいんだろ?
元カノなら余計に、遊びに行くのに気を使うから疲れてしまうとか、本音で話し合えばいい

言いたくないなら、それ以上聞かないから、とでもして、本人の気持ちが話す時を待つ覚悟で
634588:2010/10/25(月) 18:10:11 ID:gYxTMBMo0
>>616
お礼が遅くなりました、すみません
私もエロライブチャットでした…相手の尻やパンツを見たり、それでオナってたりしてたみたいです
エロい会話もしてたみたいです。
しかも元カノと付き合ってる時にもしてたみたいで…趣味なんでしょうかね?

>私的には浮気に匹敵する裏切り行為だとおもいます。
そう言っていただけて安心しました…おかしくなかったんですね
ありがとうございました。
635恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 18:44:03 ID:XIEK9pdLO
皆さんレスありがとうございます。
>>630
>>631
詳細はわかりませんが、別れた理由は友人を通じて教えてもらいました。
元カノと聞いて会いにくくなったというよりは、(会いにくいというのは確かですが)私からしたら有り得ないほど非常識な人と付き合っていたという事実を認めたくない気持ちが強いです。
>>632
別れたい気持ちの手前くらいまでドン引きしてしまいました。
>>633
上にも書きましたが、元カノだから、気を使うから会いたくない、ではなくて、私個人的にその子が今後関わりたくないレベルで苦手、嫌いなのです。
彼氏の元恋人をこういう風には言いたくないし、私自身彼氏の友人の手前円滑な関係を築こうと努力はしますが、どうしてもその子は苦手だし怖いです。
もし「付き合っていたのは事実」と認められてしまえば、彼氏に対してかなり冷めてしまいそうな自分がいます。

元レスに書き忘れましたが、彼はこの子と付き合っていた(事実かはまだわかりませんが)ことを周りには隠しているみたいです。
636恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 18:44:04 ID:K/kkBYFJ0
>>634
ライブチャットって、ある意味浮気よりきつい気がするので、
心が狭かったり、異常だったりということはないと思います。

素人とバーチャルセックスするのが趣味って…。
637恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:06:10 ID:vm/1vfsE0
あり得ないくらい非常識ってどんなもんなのか気になるなw
638恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:10:05 ID:QLclB/NiP
貞操観の違いかな
639恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:11:25 ID:/k3L0BpQ0
本人が隠してる事をペラペラ話す友人、
聞き出す恋人、どっちも荒れる可能性があるなあ
まあ別れも頭をかすめる程の事なら聞いてスッキリした方がいいかもね

でも女も彼にはいい顔見せて騙して(?)いたかもしれないし
「あんな人と付き合っていたなんて」だけで判断するのも可哀想かもしれない
状況がわからないから何とも言えないけど
640恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:11:29 ID:O6ex+++P0
どんなにいい人でも生理的に嫌いとかあるからな
641恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:13:26 ID:PsTjgklV0
スレの荒らしを報告し、荒らしを止めさせるためには、
どこでどのように報告すれば良いのでしょうか?
642恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:18:18 ID:2J2zWgvbO
昨日書いた>>511だけど頼んでみたんだけど無理って拒絶された…
643恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:24:26 ID:+vI6MJON0
>>642
それだけ?
644603:2010/10/25(月) 19:25:19 ID:9LueiLRdO
>>605
>>606
レスありがとうございます

正直に無くしてしまった事を謝ろうと思います

645恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:49:51 ID:kKhC8Hf+O
付き合う前は連絡もたくさんくれて優しかった彼。
付き合った後一度別れようって話になったけど、話し合ってもう一度やり直すことにした。
でもその時から連絡もあまりくれなくなったし、私に冷たく当たることも増えました…
機嫌が悪いだけ、って思い込もうとしても、冷たくされるのはかなり辛いです。
この関係、もう修復できないですかね…?
646恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:51:33 ID:2J2zWgvbO
>>643 だからどうしたら呼んでくれるか、聞きたかった。
悪い
647恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:52:58 ID:O6ex+++P0
>>646
相手が嫌だっていってるんだから無理だろ・・
648恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:53:45 ID:iJdXReMx0
>>645
それが本当の彼で、付き合う前はちょっと無理してたんでしょうね、あなたに気に入られようとして。
現状の彼じゃ嫌なら、話し合って、解決できなさそうなら縁がなかったということじゃない?
649恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:54:31 ID:iJdXReMx0
>>646
無理って言ってんだから無理なんだろう
また少し間をあけてお願いしてみたまえ
650恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:19 ID:/k3L0BpQ0
>>646
ハッキリ頼んで相手に拒否されてるのに
そんな魔法の言葉があると思うかね

なんで「無理」なのかは聞いた?
とりあえず、しつこくしないで
もっと仲良くなる事に専念すればいいんじゃないか
651恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 19:58:18 ID:aNxgwl1J0
>>646
他に知り合いが居ない時だけとか、周りに人がいない時だけとか、条件をつけてみては?
もしくは何かの罰ゲームで呼ばせることから始めるとか。
付きあいはじめた頃、今の彼に「愛してる」って言う罰ゲームをやらされたことあるけど、
言ってるうちに多少慣れてきたよ。
ただ、本気で嫌がってるうちは止めた方がいいだろうね。
冗談まじりで恥ずかしがってるくらいなら少し攻めてみてもいいんじゃないw
652恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:00:33 ID:O6ex+++P0
そもそも呼び方なんて何でもいいと思うけどなぁ。
「彼女が名前で呼んでくれない!頼んだけど断られた・・」
ってどんだけ乙女なんだw
653恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:02:49 ID:K/kkBYFJ0
相手が嫌がってるのに、無理強いする方法を教えろなんて、どんだけ基地外なんだ。
654恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:03:35 ID:vm/1vfsE0
>>646
俺も最初は彼女に敬語で話されたり(もともと大学の後輩だから)、名前呼んでほしいのに先輩とか言われてたけど、
時間たつうちに打ち解けて今じゃ完全にタメ語&名前呼んでくれてるよ。
ゆっくり時間かけてみたらいい。
655恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:04:35 ID:kKhC8Hf+O
>>648
レスありがとう。
確かに彼の真意を聞かないとわからないよね。
きちんと聞いてみます、ありがとう
656恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:30 ID:slhO2mQMO
>>645
修復不可能。
それが本当の彼だろうし
「手に入れるまでが楽しい」というゲームみたいな感覚の持ち主かも。
そう考えると手に入れて満足したから以前みたいに一生懸命にする必要がないだけ。
彼が自分で悟らない限り誰と付き合っても同じ事の繰り返しだし。

変なやつに当たったという事で諦めたほうが楽。
657恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:09:10 ID:X31dQB640
バイト先で働いている人と付き合っているのですが、別れたくて悩んでいます。
恋愛経験がほとんどないのでなんて言えばいいのか・・・。
どうやって話をきりだせばいいですか?
658恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:10:10 ID:O6ex+++P0
>>657
「もう好きじゃないので、別れてください」でいいんじゃないかな
659恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:12:40 ID:X31dQB640
>>658
レスありがとうございます。
660恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:12:55 ID:kKhC8Hf+O
>>656
変なやつ!確かにw

無視したり明らかに不機嫌な態度取られるのだけは本当に嫌だから、それが変わらないなら別れます。
ちょっと吹っ切れました、ありがとう。
661恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:18:34 ID:K/kkBYFJ0
>>660
今まで我慢していたことを、我慢しなくなったんでしょ。
裏を返せば、ずっと相手に我慢させて付き合ってたってことだから、
今回は、修復も難しそうだし、ご縁がなかったってこととして、
自分が変わらなければ、次も同じことになると思う。
662恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:30:53 ID:kKhC8Hf+O
>>661
>>今まで我慢していたことを、我慢しなくなったんでしょ。
そっか、急に態度が変わったのもそういうことなのね。
いろいろ気づかせてくれてありがとう。もっと自分のことも客観的に見てみます。
663恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:35:48 ID:+vI6MJON0
>>646
だからもうちょっとこう何か情報無いわけ?
どう切り出してどう返されたか、
彼女にしらーっとされたとかドン引きされたとか。

じゃあ彼女は親兄弟を何て呼ぶ?
知人友人親友はどう?
○さんや△さんは「さん」で彼氏も「さん」ってさあ?
ここは是非呼び捨てにしていただけないでしょうか以下浪漫語り?

「呼んで?」「イヤ」終了。でした。どうすれば。
じゃ永遠に無理。
664恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:37:35 ID:+vI6MJON0
名前呼び、だったなゴメン
665恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:39:56 ID:61v6zAqvO
>>634
そういうチャットはお互い性欲を持て余してる場合が多いから
リアルで会ったりする例もあるみたい。
容姿や性癖?も既に知ってるから会いやすいみたい。
彼がそうとは限らないけど予備知識として。
私の彼は『男なら皆一度はしてる(だから俺は悪くない)』だって…
そんなに嫌がるならもうしない、って言ってたけど
ネットに繋げる環境にあるうちは正直またやるだろうと思ってる。
666恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:42:58 ID:aIea5ILHO
1ヶ月記念で彼氏にお弁当を作ってあげたいのですが、彼氏がランチもやってる飲食店で働いています。
自分がそこでランチを買いに行ってお弁当を渡したらいいのか、自分の分も作ってランチは買わずにお弁当だけ渡せばいいのか悩んでいます。

お弁当をもらう側はどちらがうれしいですか?どうか教えて下さい!
667恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:45:12 ID:ut+W15yH0
先日コンパで知り合った女性に連絡先を聞いて
次の日にデートの約束をとりつけました
が、そのデートは来週で、結構間が開いてしまいます

その間、どのようにアプローチすべきでしょうか?
ちなみに、相手は看護師で不規則な生活です
また、向こうは年下です
668恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:45:20 ID:O6ex+++P0
>>666
お休みの日に、公園とかで一緒に食べるのが嬉しいです
669恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:46:32 ID:yR8cWF7U0
>>666
というか仕事中に渡す予定なの??
一緒に働いてる人間や客としてそこにいる人間にとって良い印象とは言えないから、私ならそういう渡し方はしない。
どうしてもその日じゃないとダメなら仕事の前に渡すチャンスを作るか、お弁当じゃないものにして仕事終わりに渡す。
後は日付を変えるとか、他の方法を考えたらどうかね。
670恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:46:43 ID:/k3L0BpQ0
>>666
えっと… お弁当は別の機会に、って事じゃ駄目なのかな
働いてる飲食店で彼女弁当食べるのってどうなんだろ
なんとなくズレてる気がする…
671恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:46:52 ID:O6ex+++P0
>>667
あんまりしつこいとガッツイてる余裕の無い男だと
思われるので、デートの予定を2人で考えるぐらいが吉
672恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:48:29 ID:/k3L0BpQ0
>>667
デートまでのやりとりで印象悪くしてもつまらないし
軽く、どんな所に行きたいかとか食事の趣味を聞く程度でいいのでは?
673恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:49:38 ID:ut+W15yH0
>>671
>>672
ありがとうございます!
なるほど、一応、お店はこっちで居酒屋と決めたのですが
メールの頻度はどんなものでしょうか?

3日に1回くらいでいいですかね
674恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:50:05 ID:Z9RCnyi8O
>>666

彼に聞くのが一番だな
飲食店なら賄いもあるだろうし
届けて大丈夫か(彼が困らないか)確認したほうがいい

無理そうなら彼の帰宅に合わせるとか
記念を祝うのを彼の休みに合わせるとか
柔軟にしたほうがいいんじゃないか?
675恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:50:52 ID:O6ex+++P0
>>673
メールの頻度なんて人それぞれ。ただ彼女が仕事が
不規則で忙しいならクイックレスじゃなくてもイライラしない
ように
676恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:52:30 ID:aIea5ILHO
>>668
そうですよね。私もそれが理想なのですが、記念日だしと思ったので・・・・
でもお休みの日にしてみようかな。
ありがとうございます!
677恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:58:27 ID:aIea5ILHO
>>669
>>670
>>674
ありがとうございます!
お店の方は皆さん私も仲良しなので、問題はないと思ったのですが、お休みの日の方が良さそうですね。
一人よがりのプレゼントになるところでした。ありがとうございます。
678恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:30:44 ID:0XhImVX60
処女相手の前戯のやり方というかアドバイスほしいです
679恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:35 ID:/k3L0BpQ0
>>678
最後までできればラッキーくらいの気持ちで
680恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:32:45 ID:slhO2mQMO
>>666
うちの彼もランチをやる飲食店で働いてるけど
業務中そういうやりとりは迷惑だと思うよ。
店頭で渡されても困るし店から抜け出して弁当貰うのもね。
たった一瞬であっても私情を職場に持ち込むのはよろしくない。
681恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:33:52 ID:hgApIxs40
>>678
この板にはHスレがあるんだから、そっちで聞いた方がいいんじゃないかなー
ログ読むのも手だと思う
682恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:42:09 ID:aIea5ILHO
>>680
確かにそうですよね。
よくランチ買いに行くので、後で食べてねくらいの感じで渡してこようかと思ってました。
店員さんも仲良しなのでよく休憩時間に遊びに行っていて・・・
ホントは迷惑だったのかもしれないですね。気を付けます。
ありがとうございます!
683恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:42:16 ID:0XhImVX60
>>681
書き込んだ直後にそのスレを見つけた、申し訳ない
質問に答えてくれた>>679ありがとう
684恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:11:34 ID:KWHU6nCQO
付き合って二ヶ月の彼女がすごく占いを気にします
毎日の占いとかは興味ないようなのですが、相性占いが気になるようです
僕と彼女はどの占い(生年月日、血液型、姓名判断、タロット等)
をしても、相性が悪い、最初は盛り上がるが必ず離れる
というようなよくない結果がでます
一応、そんなの関係ないよとかは言っていて、彼女もそうだよねとは言うのですが
あまりにもそんなのばかりなので、どうしても気になるようです
ちなみに、お互い手相の結婚線は急下降&二股になってますw
彼女もそこまで盲信してる!というわけではないのですが…
人によるのは承知ですが、こういう結果だと不安になってしまうものですか?
ことごとく相性最悪って出るだけどうまくいってます!なんて方がいれば
ちょっとは彼女も安心できるのかなと思うのですが、どうでしょうか?
長々とすみません
685恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:49 ID:BvTjT/wIO
自分からメールしたり電話したりすることが
何だか彼女に負けたようで少し悔しいです
こういうのって皆思うものなんでしょうか?
686恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:16:24 ID:O6ex+++P0
>>684
で、何が質問・相談なの?

>>685
あなただけだと思います
687恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:21:05 ID:p1e1ZzQm0
>>685
思う。
688恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:27:31 ID:dvuFb+WqO

相談です。
ついさっき、彼からわたしが信じられない〜といったようながきました。
日常をしていた時急にそんな話しに持ち掛けられました。
最初はそういう風に聞こえただけだったので、そうじゃないことを祈りつつわたしのことも信じられない?みたいなものを送ったら、
「しそうなだけでまだ信じてる。ほんとのきもちかわからないけど」

といったものが来ました。
ということは、結局疑っているということですよね…?
あまりのショックにそっか、と送ったら不愉快にさせっからと一方的にきられてしまいました。

彼とはまだ付き合って一ヶ月ちょっとで、毎日メールもしていて、昨日なんてかなり盛り上がっていたのに。
信じられてないのが悔しくて悲しくて涙がとまりません。

明日、彼とは部が同じなので会うのですがどうしたらいいのでしょうか…
689恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:29:10 ID:vm/1vfsE0
>>685
そんなつまらんプライド捨てちゃいなよ
恋愛に勝ちも負けもないでしょ
690恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:29:33 ID:54ocij5/O
長くなりますが相談させて下さい。
結婚前提で付き合ってたんですが…
私 20歳
彼 30歳

(前提として、彼がハメ撮り好き掲示板?的なHPをお気に入りに入れててAVはいいけど素人は嫌だと言ったら目の前で消してくれた)

・色々あって喧嘩、信用出来なくなって付き合って初めて携帯を見せてと言ったら拒否

・ほぼ無理矢理見るとサブアドからのメールが沢山あり奪い合いながら見てたのでチラッとしか見えなかったけどエロいメール。

・彼の言い分はあくまでも男とエロメール。相手の男性の奥さんとのハメ撮りを貰ってた(データもチラッと見ましたが確かにありましたw)

・別れる覚悟で「メールを私の携帯に転送、明細も毎月見せれないなら付き合えない」と言ったらすんなり承諾
・次の日の午後に一緒に携帯ショップ行く約束

・だがその日お水で働く私の友達と友達の客に誘われ断ろうとすれば断れたけど2人に恩があったので顔を出そうと思って彼に連絡

・だが夜10時〜次の日の朝7時まで連絡取れない

・やっと取れたかと思ったら友達と友達の客の所に行った事がムカついてシカトしてたとの事
(ちなみに友達も客も彼氏の知り合い。そのお客さんは友達ゾッコンLOVE!なのも知ってる)

・もちろん何も無かったし、嫌なら言えば行かなかったよと反論するとめんどくせぇから言わなかったとの事

・今からちゃんと話し合う←今ここ

これ、客観的に見たらどうですか?ちょっと泣き疲れて思考も変なので思った事を教えて下さい…
691恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:31:11 ID:lCpeGAi3O
>>688
ごめん誰か通訳
692恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:32:40 ID:B5iB9AB60
男です

彼女と付き合って二週間目になりますが、自分ばかり相手に必至すぎる気がします。

彼女に俺の事好き?って聞くのは女性はどう思いますか?
693恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:33:47 ID:yR8cWF7U0
>>691
昨日まで楽しくメールしてたのに、さっき急に「お前が信じられない」とメールがきた。
「私が信じられないの?」と返したら、「よくわかんない」とレス。
明日会うんだけど、どういう態度でいたらいいですか

だと思う。
694恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:34:56 ID:BvTjT/wIO
>>689
でも追いかけすぎると冷めてしまうという類の話を
周りからもよく聞くんですよね…。
695恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:36:33 ID:00ChJ9Um0
>>688
「信じてもらえていないのが悔しい」というのが本当なら
あなたのことを心から信じてもらえるように、彼と誠実に付き合えばいいことだよ
696恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:36:35 ID:yR8cWF7U0
>>692
俺の事好き?って聞くのは別に良いけど、あなたは彼女の答えがどうであれ満足しないと思うし、
自信の無さから来る愛情確認は「自信ないから聞いて来たんだ」って相手にもわかるよ。
697恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:37:56 ID:00ChJ9Um0
>>694
極端だね
「自分からメールも電話もしない」「追いかけすぎる」の間に
ちょうどいい落とし所があるでしょう
698恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:15 ID:nR/CKSlc0
>>684
まだ二ヶ月ならそういう事もあるだろうなーとは思う。
お互いをよく知らないぶん、つい占いで探ってしまうとか。
自分も付き合い始めは遠距離恋愛だったのも含めて色々やってたけど
お互いをよく知るようになったら、一気に只の占いなんぞどうでもよくなったよ。
あなたの彼女もその程度だと思うので、
あなたが充分に幸せにしてあげたら、それこそ気にならなくなるよ。
699恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:15 ID:K/kkBYFJ0
>>684
自分で占いの勉強をして、相性がいい占いを探してみよう。とか思わない?

>>690
何とも。
見た限りだと、どっちもどっちで、若干彼氏さんに同情気味かも、ってくらい。
700恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:40:40 ID:slhO2mQMO
>>692
> 彼女に俺の股間好き?って聞くのは女性はどう思いますか?


この方が面白いよ。
701恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:42:02 ID:lCpeGAi3O
>>693
ありがとうw
それを踏まえた上で原文読んでもやっぱりイミフだわww
しかも長い割に情報が少ないからアドバイスもできねぇ…
702690:2010/10/25(月) 22:43:44 ID:54ocij5/O
>>699
レスありがとうございます。
彼は束縛が結構酷く、私も友達と一緒にお水で働いてましたが辞めさせられ、地元の同級生以外の男と連絡は取ったらだめ、携帯をいじる度に誰誰聞いてきたり寝てる間に携帯見られたり(何もないからいいんですが)不満が爆発して>>690みたいな事をしてしまいました。

やっぱりちょっと酷かったかな…ありがとうございます。
703恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:46:08 ID:K/kkBYFJ0
>>702
あなたも、結構束縛しているように見えます。
勝手な予想だと、お互いが、お互いの貞操に不安があって、
疑心暗鬼になって束縛し合っているように見えます。
704恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 22:52:52 ID:nR/CKSlc0
>>702
ものすごくどっちもどっちという気がする。
人の携帯勝手に見る彼氏の方も最低でしょ。
705恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:00:31 ID:54ocij5/O
>>703 >>704
ありがとうございます。
レスありがとうございます。
私は束縛らしいものはハメ撮り好き掲示板が嫌だと言った時と、2人で飲みに行って他の女性客を見て可愛い可愛いと言って妬かせたい?
みたいな時に妬いたわけじゃなく妬かせたい気持ちが見え見えでキレたりはありますが…
付き合いのキャバクラや女友達は全然気にしてないくらいので多分…そんなに束縛はしてないと思います…
大体毎日一緒にいて逆に何をそんなに不安になるのか分かりません…

余談なんですが喧嘩の原因は>>690に書いた友達から聞いたんですが
ある時友達のお店に付き合いで行ったみたいで友達はその席につきました。
彼は彼の隣にいた子を場内指名、連絡先を彼から交換、抱きついたりしたそうです。(友達は中学からの親友)
彼は覚えてない、そんな訳ないの一点張り。
それを聞いてこんな風になったんですがいざ文字にして書いたらなんだかもうだめみたいですね…
706恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:10:26 ID:K/kkBYFJ0
>>705
つまり、お店で働いていた時は、貴方も同じようなことをしていた。ってことですよね。
元々、妬くところでも、怒るところでもないと思うのですが…。
まぁ、彼氏さんが駄目なのは否定しようがないですが。
707688:2010/10/25(月) 23:15:18 ID:RaZSJArH0
>>688です。今度はパソから書いてます
>>691さん混乱させてすみませんでした;
携帯から混乱して書きこんでいたので、ちゃんと考えて今回は書きこみます。


彼から「私子が信じられない」という風なメールが来て、動揺しています。
告白したのは私で、片想い歴もわたしのほうが長いので、
その全てを疑われていたんじゃないかと思うと悲しくなってさっきまで泣いていました。
明日、彼とは部が同じなので必ず会います。ですが、どんな態度をとったらいいのでしょうか。
それとどう解決したらいいのでしょうか。
言葉で伝えるよりメールで伝えるほうが主になってしまったことも、この結果を招いてしまったんじゃないかと冷静になって思います。
メールで喧嘩すると、明日にはいつも通りになってしまうのですが、
今回ばかりは何時も通りになってしまうのが怖いです。
わたしは彼とちゃんと向きあいたいです。どうすればいいのか、もしよければアドバイスを下さい。
708恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:17:35 ID:chNuK58cO
この様な所で質問をして良いのかわかりませんが質問させて頂きます
男性の方に質問なのですが、もし彼女が現在進行形で
親に虐待の様なことをされていたらどうしますか?
709恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:20:46 ID:XbyU8fmq0
>>707
1ヶ月そこらで全身全霊で信用されると思ってるのか?

だいたい季節がひとめぐりして、やっと相手の性格がわかってきて
信頼する(もしくは何かあって極端に不信感が募る)ことがほとんどだと思うよ

彼は今までの女性関係、もしくは友人関係、家族関係などで
人を信じられなくなることがあったんじゃないのかな
そういう人って人を信じるまでにかなり時間かかるし
「信じてない」ってことも結構はっきり伝えてくるよ
(本人も、人に対する不信感がムダに募るとつらいものだから
 「不安にさせることしないでね」って釘刺ししてる意味もある)

自分は彼に対して何も後ろめたくない!というのなら
相手への愛情表現を、言葉や態度でしっかり示しながら
ゆっくり愛をはぐくむといいよ
710恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:23:46 ID:54ocij5/O
>>706
レスありがとうございます。
えと、私がって言う事でしょうか?

私が前に勤めてたお店のオープンの次の日がたまたま彼の誕生日で、お店の社長の友達が彼氏でその時に出会ってお互い気になりしばらくして付き合いました。
営業とは言えお客さんと連絡するのは嫌だと言われ普通そうだよなぁ〜
と思い極力お笑いキャラや馬鹿キャラになって連絡先も名刺も渡さなくなり
辞める前は本当にお客さん呼んでない状態(むしろ呼べない)

キャバ嬢って事もありなるべく不安がらないように努力をして今はお天道様を浴びてます。

彼の不安をなるべく無くしたつもりなんですが、その気持ちは届いてなかったのと私が子供なのもあってもうダメポ状態ですね…

これから話し合いと言うか別れ話になる話し合いをしてきますorz

自分に悲観的な部分がありましたが、自分も悪い所があると分かり相談してよかったです。
711恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:25:02 ID:1lcOpOhbO
>>417です
やっぱり彼がいないと駄目みたいです
712恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:25:28 ID:yR8cWF7U0
>>708
もう少し詳細があったほうが答えやすいと思うよ。
相手の年齢・実家に住み・学生だとかさ。

私は女だから無視していいけど、彼女がまだ親元に居てあなたと付き合っているだけの状態で、あなたに出来る事ってあまりないように思う。
社会人同士で何年も付き合っているなら、それこそ同棲しちゃえばとか物理的に親と引き離すような話もできるだろうけど・・・。
713恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:25:36 ID:XbyU8fmq0
>>708
本人が何とかしたい、抜け出したいと思ってるなら
児童相談所などに相談してみる、ぐぐれば出てくる

また、社会人とかでもう親の扶養から自立している場合は
可能なら家から出る(場合によっては同棲)を促す
自立してない場合
大学生なら、別居して奨学金もらってバイトで自活を目指す
(ただ体力的にかなりきついので女性にはあまりお勧めしない)

本人がこれでいいと言うのなら、他人が家庭の問題に立ち入るな
714恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:26:13 ID:yR8cWF7U0
>>711
えええええええええwwwまさかの展開だ。
昨日あれだけ前向きになってたのに。
715恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:26:16 ID:XbyU8fmq0
>>711
好きにしなよ、別に相談しにきたわけじゃないだろ?
誰もあなたの行く末なんかに興味ないよ
716恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:27:27 ID:nR/CKSlc0
>>705
結局、話し合い程度で納得できる?
彼にさせてるエロメールやサイト規制も、目を掻い潜ればすんなり戻せそうだし
そこまで隠れて色々されてたあなただって、今後彼を信用しきれないでしょ。
まあ逆に友人の言う事が本当だったかわからない可能性だってあるけれどね。
話し合いで目先の解決を望むより、
もう少し様子を見て、決定的な証拠場面に遭遇するまで
束縛しない、かわいい彼女を演じてもいいんじゃないかと思う。
何事も無くそのまま上手く行ったらもうけものだし。
717688:2010/10/25(月) 23:28:46 ID:RaZSJArH0
>>709
レスありがとうございます。
彼とは恋人の前に一年間以上友達期間を続けていた+いつも一緒にいたというところがあったので、
信頼されていると調子に乗っていたんだと思います。
メールでしか言いたいことを伝えられていないので、
言って下さったとおり彼がゆっくりと信じれるようになるまで態度や言葉でちゃんと示していきたとおもいます。

ありがとうございました。
718恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:03 ID:pMJLhzaJ0
>>711
彼がいるからどんどん駄目人間になってるんだと思うよ。
719恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:58 ID:hlGIBbMVO
>>711
いやいやいやいやそれ絶対勘違いだから!
どう考えても彼がいる方が駄目だから!
 
目先の楽を取るんじゃなくて、本当に本当の、自分の幸せって具体的にどんなことか、
どんな恋愛が本当は理想なのかをよくよく考えてみて。
彼とのそれとはかけ離れている筈だよ。
どんな人だって、あなたが過去彼から受けた扱いより、もっと大事に優しくされて当然なんだからね?
あなたは酷い扱いを受けてたんだって解ってほしい。

昨日せっかく強くなれた自分を、今日台無しにしてしまわないで!
720恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:31:08 ID:1lcOpOhbO
>>714>>715
やっぱり好きなんです
でもやり直すのは怖い
好き同士なら…なんて甘いでしょうか
721恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:34:53 ID:XbyU8fmq0
>>720
だから好きにしなよ

ここでのレスは「やめろ・別れろ」ばかりで
ほとんど結論出てるんだから、あとはあなたが決めることだ
周りにどう言われても好きだ!ってんなら勝手にいけばいいよ

若いうちは間違えることもたくさんあるからさ
722690:2010/10/25(月) 23:35:06 ID:54ocij5/O
>>716
話し合いじゃ納得しませんし、おっしゃる通り信用出来ないから付き合っても多分ダメな気がします…
最初は決定的な証拠を掴んでから…と思いましたが相手の携帯を見なきゃ出来ない事だし
そんな事をしてまで彼女でいたいかと言ったら違うと思うんです…

私寝てる間に携帯を見られたり、私も私で無理矢理携帯見たり、だめですね。

好きな気持ちはあるけど押し殺して別れてきます。
723恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:35:57 ID:+vI6MJON0
>>720
彼は417のことなんか欠片も好きじゃありませんが?
彼は彼自身しか好きじゃありませんよ。
724708:2010/10/25(月) 23:36:51 ID:chNuK58cO
返答頂きありがとうございます
詳しく書かなかったのがいけなかったですね申し訳ないです
虐待みたいなのをされているのは私です
彼に言ったですが突き放されてしまったので質問させて頂きました
>>712
実家に住んでいる22歳で就職活動中の女です
彼は28歳の会社員で一人暮らしをしています
2年以上お付き合いを続けて頂いてます
>>708
私としては家出をしたいのですが行き場がありません…
725恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:38:10 ID:FnQ7SW9f0
>>720
すがりつかれると愛されてる気になるんでしょ。
必要とされる自分が嬉しいんだよね。
アンタ一番騙されて不幸になる女のタイプ。
ま、キチガイDV男から利用されるだけでも幸せなんだろうから好きにしたら。
726恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:40:00 ID:nR/CKSlc0
>>722
そうだね。客観的に見てもあなたたちは長続きできるようなカップルじゃない。
頑張って決着付けておいで。
727恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:40:32 ID:Y99+kiqPO
やっぱりクズ男にはそれ相応の女がつくもんなんだね…
惹かれ合うんだなあ。
世の中良くできてる。
728恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:43:42 ID:hgApIxs40
>>724
人生相談板で話した方がよろしいかと
729恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:44:02 ID:XbyU8fmq0
>>724
基本的には、たとえ当事者が自分の恋人であろうと
他人の家庭の問題は所詮他人の家庭の問題なので
恋人といえど入り込むことはできない
俺がしたアドバイスも、別居、奨学金、バイトで自活など
あくまで「彼女自身」が動かないとどうにもならないことだ
「虐待されてるの、どうしよう」と言われたって他人は何もできない
結局は彼氏も他人だ
彼氏だからといってどんなことでも助けてくれると思わないほうがいい

とりあえず、就職できない限りは行き場ないだろうね
恐らく彼と同棲は断られてるか何かでできないんだろうし
とにかくまずは就職して自活することだよ
本来もう自活できる年齢だから相談所とかも相手にしてくれないだろうしね
730恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:48:56 ID:nR/CKSlc0
>>724
前の修羅場スレで、
兄から精神、肉体的虐待を受けていた彼女を解放させたって彼氏がいたな。
話とずれてるかもしれないけど、まあ、人それぞれだと思う。
731708:2010/10/25(月) 23:52:05 ID:chNuK58cO
>>728
申し訳ないです
男性のご意見をお聞きしたかったもので…
>>729
やはりそうですよね
同棲は以前私が断りました
また、大変参考になるアドバイスをありがとうございます
やはり早く仕事を見つけないといけませんね頑張りたいと思います
彼は、俺には何も出来ないけど頑張れ…という感じに言ってくれました
732恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:54:59 ID:C2eqdkDGO
私の彼も>>550さんの様な彼氏です。
会うと好きっていうのが伝わってくるんですが連絡はいつも私からだしデートも誘ってきません。
とても忙しいです。
会うのは週一回帰宅電車で話すだけ
今年の3月までは今より会ってましたが学年変わってからはさらに会えなくなりました。

今まで何回かもう少し私の気持ちも考えてほしいと言いましたが直らないのでどうしようもありません 

デートもしないしお互いの悩みも知らないし、支え合えてないので私達は付き合ってるといえるのかわからないな…と思います。

でも私は週数回モヤモヤと考えて、結構夜の時間を無駄にしてしまいます。どうすれば考えずにすみますでしょうか?
助けてください
733恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:55:04 ID:nEIRFTcYO
相談です。付き合って1年半、お互い学生カップルです。
最近彼と付き合ってる意味?意義がわからずこのままでいいのか漠然と不安です。
これからお互いの誕生日クリスマス正月…とイベント続きですが、それを祝うのって相手が好きだからではなく、恋人という存在がいるからで、実は誰か恋人が欲しいだけの寂しがりが2人一緒にいるだけなのではと思います。
彼が私と居ても興味なさそうにしている時間が増えた気がするし、正直私も一人の時間が好き。でもいざ一人が続くと寂しくなって会うけど馬が合わなきゃ構ってもらえず辛いだけです。
同じ部活なのでいざ別れるとなると周りの目も痛いし心身共に寂しいし、彼の好きな部分もまだまだあるのでもったいない気もします。
これってただの倦怠期なんでしょうか?これを乗り越える方法、それ以前に別れた方がいいか意見をください。
734恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:55:46 ID:ykpKp2U40
>>722
冷静になるまで連絡絶ちしてみたらどうだろうと思った
依存しているようだし、ラリや毒が抜けてくるまで
DV受けてる人って頭の中花畑になるみたいだし、そこから出たくないならずっと居ると良い
友人や家族は巻き込まないでね

>>731
なんとかして部屋借りて脱出だ
自活出来るようになれば好転するから、そこまで我慢かなぁ・・・
うまく逃げ出せるように祈ってます
735恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:59:08 ID:K/kkBYFJ0
>>722
次はいい相手が見つかるさね。
もうちょっとゆるーい相手とゆるーい恋愛をして、リハビリをするとかいいかも。


>>724
虐待の種類と程度にもよりますが、22歳なら、最悪独力での自立もできる歳だと思うのですが。
736恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:00:07 ID:EVs0YGUXO
>>711
彼という名目な存在が欲しいならバーチャル恋愛もありだと思います。
737恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:00:26 ID:eq/cxI9g0
>>724
いい歳なんだから自立してください
就職してからでもいいけど

恋人にどうにかしてもらおうってのが甘い
738708:2010/10/26(火) 00:01:58 ID:ucjub68PO
>>734
ありがとうございます
まだ頑張れると思えました
早く自活できるよう最大限努力していきたいと思います

また皆様、スレの空気を読まずに質問した私にご返答して下さり本当にありがとうございます
これ以上はスレ違いになってしまうので失礼させていただきます
739恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:03:14 ID:mcNslM5Y0
>>733
寂しいからってカップルでいるのって、余計みじめじゃない?
一人で味わう孤独より、二人でいる時に感じる孤独のほうがキツイけどな。
ていうか人生って恋愛だけじゃないよね。
とりあえず彼とのことは保留にして他の楽しいことをさがして積極的にやってみたら?
決まりきった狭い生活してるから、お互いの時間に飽きてるんじゃないの?
740恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:03:16 ID:2UxeKPrl0
>>732
伝えてもだめなら別れるしかないと思うよ
あなたに歩み寄るくらいならあなたが離れてもいいと思ってるんだから
741恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:03:26 ID:EVs0YGUXO
今宵は変な質問多いなあ。
雨が関係してる?
742恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:04:12 ID:TyATBB4d0
結論がすでに出てたり、ただ吐き出したいだけだったり、
デモデモダッテだったり、後だし情報で恋人を擁護だったりってレスやたら多いな
正直何がしたいんだろうと思う
743恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:04:36 ID:GjNPH+cp0
>>733
恋に恋してる時期が終わった=倦怠期なんだろうけど、それを受け入れたら楽だと思うよ。
恋人という存在と一緒に居て、好都合な事が多いなら今のままでも何も問題ないんじゃないかな。
○○くんがだぁいすきチュッチュとかやらなくても何も問題ないし、自分の両親がずっと「あなたに興味ありまくりです!!」って顔はしてないでしょ?
長く付き合っていけばそうなってくるのは当たり前だし、その変化が起こって不安な気持ちはわかる。

誰と付き合って居てもいずれそういう時は来るから、彼氏のこういうところが好きだな可愛いなと思いながらゆるく付き合っていけたら、一番いいんじゃないかね。
そういえばうちは今彼と5年になるけど、クリスマスと正月は一緒に過ごした事ないわw
744恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:05:03 ID:2UxeKPrl0
>>731
多分彼の対応に不満を持ってああいう質問の仕方したんだろうけど
同棲を断ったらもう彼氏にできることは声かけてやるくらいしかないよ
自分で退路を絶ってるんだから、そのケツは自分で持ちな

それが出来ないなら、どういう理由で同棲断ってるのかわからないけど
おとなしく同棲させてもらってもいいと思うけどね
745恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:05:55 ID:EVs0YGUXO
>>742
> 正直何がしたいんだろうと思う

多分、暇つぶしをしたいんだと思う。
746恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:06:33 ID:0zUaxUpP0
>>733
付き合ってる意味が分からないか・・・
友達の感覚に近いのかな。
別に一緒にいてそれぞれ自分の事してることもできるわけだしね
付き合い方に定義なんてないよ




747恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:08:16 ID:GwUddz2G0
>>742
女の典型的な相談という名の愚痴吐きだよー
ただ話を聞いて欲しいだけなのさ
748恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:08:41 ID:EVs0YGUXO
>>733
あなた達、付き合ってるつもりだろうけど単なる友人じゃなくて?
749恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:10:23 ID:EVs0YGUXO
もっとさ、、、

こう……………何と言うか
インパクトに残る面白い相談は出ないのかな?
750恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:12:55 ID:fXXIZxbc0
根本的な問題として、こんなところに相談にこなきゃならないほど駄目な状況で、
傍から見たら駄目な状況じゃない、なんてことは滅多にないと思う。
それに、このスレの中で、一番相手を知っているはずの相談主が変えられないのに、
このスレの住人が、相手を変える妙案なんて持ってる可能性は低いと思う。
まぁ、グダグダになるのは必然じゃない?
751恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:14:12 ID:LIlLQguOO
>>738

亀だが、虐待の内容によるだろ
それを書かずにアドバイスを求めても意味がない
752733:2010/10/26(火) 00:16:26 ID:B1H/PX+ZO
>>739
これといった趣味もなく、学校関係で忙しくて、強いて言えば一番近い彼氏と居るのが幸せで趣味みたいなもんでした。
二人で居るときの孤独は苦しいです。
もう少し周りを見たいと思います。
753恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:17:55 ID:EVs0YGUXO
>>738
大丈夫だよ。
人間どんな環境にも適応出来るからさ。
仕事がダメなら公園生活して、定期的な炊き出し支援にて無料でご飯食べれるしさ。
大丈夫。生きることを諦めちゃダメだよ。
754733:2010/10/26(火) 00:20:44 ID:B1H/PX+ZO
>>743
恋人が居て好都合なことは多いです。馬が合えば寂しくないし構ってくれるし。自分女でこんなこと言うのもなんだけど気兼ねなくえっちできるし。
ただ馬が合わないと最悪で、どうせ自分なんて…性欲処理かよ…って悪循環。
お互いろくでなしなのかな…情けないけどいまは好都合なことも多いです。今は…
755恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:21:24 ID:LIlLQguOO
>>752

自分が彼氏に「好き好き」ってアピールしてないのに
相手にだけそれを求めるって間違ってるよ

恋人との付き合いを続けるにはお互いに努力が必要だよ
その努力が苦にならない相手が相性がいいんだと思う

相手にしてもらう事ばかり考えず
相手を幸せにするにはどうしたらいいかと
思えないあたりが子供なんだよ
756恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:24:20 ID:fXXIZxbc0
>>754
どうでもいいけど、馬が合う、って用法わかって使ってるか?
757733:2010/10/26(火) 00:24:23 ID:B1H/PX+ZO
>>746>>748
友達みたいな感覚はお互い強いです。食べ物も見たいTVも聞く音楽も趣味が合うしノリというか色々波長が合うから一緒に居て心地好い…とつい最近まで思っていたところです。
じゃあ友達で居ればって話ですが、セフレになりそうだし形式だけ変えても同学で部活一緒じゃ実質何も変わらないと思います。
758恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:26:24 ID:b+zARcl30
主に男性の方に質問なんですが、彼女が仕事で忙しそうだと心配になったりすることはありますか?
男性は忙しいときは放っておいてくれる方が助かるとよく聞きますが、それを自分の彼女にもあてはめて
連絡を絶つものなのでしょうか。

14〜15時間労働が長期間続いて心身共にギリギリなことを一度伝えたのですが「大変だね」と返されて
以降、メールしても留守電入れても音沙汰がありません。向こうも忙しいのかと思って我慢していたの
ですが、友人の情報によると毎晩スカイプ繋ぐだけの余裕はあるようでして。

会えなくてもメール貰えればそれを支えに頑張れる、私がどんな状況でも連絡をくれることはすごく
嬉しいという旨は忙しくなる前に伝えてあります。(彼が忘れたり理解していない可能性はありますが)
何というか、気を遣われているというよりどうでもいい相手だと思われてる気がしてなりません。
759恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:27:37 ID:U+7Hz5KtO
元彼と別れて今の彼氏と付き合ってるけど元彼とよりを戻してしまった
元彼のほうが好きだし一緒にいたい
だけど今の彼氏もいい人で振れない
どうすれば‥
760恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:30:05 ID:pQahrYdi0
口だけでいいようにいって信用がないのに
信用を取り戻すような行動をしてくれない彼氏。
いつかかわってくれると期待しているが・・
別れるべきなのだろうか・・・;;
学生同士の付き合いならいつでも割り勘にするべきなのでしょうか?
車のガソリン代なども。
761恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:31:36 ID:LIlLQguOO
>>758

彼女が忙しいなら俺の相手はできないだろうから
気持ちを切り換えて俺は一人で遊んでよう

って思ったんじゃないの?

どういうメール、留守電入れたかしらないけど
相手に伝わるように入れたほうがいいよ
彼氏を含めた他人があなたがどれだけ溜め込んでるかは
あなた自身が伝えなきゃ判らないよ
762恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:33:32 ID:NlfBUbPM0
>>759
え、二股続けるかどっちか切るかの2択じゃない?
どうしたらいいか分かんないなら、新彼切るのが良いと思うんだけど
(背景も何も読めないから適当ぽそうな回答で)
763恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:34:06 ID:2UxeKPrl0
>>759
知り合いにそういう人いたなー。
ほとんど一緒だよ。新しい彼氏がいるのに元彼とよりをもどして、
どっちも好きとかでうろうろしてるの

俺その修羅場にまきこまれたことあって
二股かけられてる男友達2人の話を両方とも聞いてたから思うけど
早いとこどっちか決めてやりな

決断が遅くなればなるほど、男達は壊れていくよ
俺の友達は、振られたほうは精神的に病んで摂食障害起こして倒れた
選ばれた方は、結局彼女含め周りの人間関係全員絶ってどっかいっちゃった
764恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:35:59 ID:z0sqH6PXO
彼女が分からない…。
好きとか言ってくれんし、誘ったりもしてくれない。(誘えは喜んでくれる)
だんだん虚しくなってきたんだけど、どうすればいいかな…。おれじゃなくてもいいのでは?と感じてしまう
765恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:37:02 ID:fXXIZxbc0
>>758
男の人は、割と、スイッチ入れるか切るか、の2択の人が多いのです。
なので、スイッチが切れている時に、スイッチを入れないとできない何かをするのがとても苦手です。
一般的に家事が苦手だったりする理由はその辺なのですが、
30%、40%、50%とか、半端に力を入れた、抜いた状態を継続することがとても難しいのです。
あなたが忙しい状況でスイッチを入れちゃうと重たくなってしまうので、スイッチを一回切って、
あなたに余裕ができるのを待っている状態だと思います。

>>759
両方に、二股をかけていることを正直に話して、両方と別れるのが良いと思います。
766恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:37:51 ID:U+7Hz5KtO
>>762
ありがとうございます

二人ともと別れたくないのが正直な気持ちだけど二股続けれるほど器用じゃなくて

なんで新彼切ったほうがいいですか?
767恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:39:12 ID:U+7Hz5KtO
>>763
ありがとうございます

そうですよね
最低だけど自分の気持ちに勝てなくて‥
今彼はキープって感じで
768恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:41:03 ID:U+7Hz5KtO
>>765
ありがとうございます
それが一番ですよね
769恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:41:21 ID:MAaFF7P10
>>758
放っておくってのもいろいろだけど、
これはどれくらい放置されてるのかな?

ただ、メールの内容が愚痴ばっかりなんかだと
相手もうざくなってしまってたりするかも。
あと、彼自身が会えない事にストレス感じてるってのもあるかも。
彼のことも気を遣ってあげてください
770恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:41:56 ID:fXXIZxbc0
>>760
男が多くお金を出すのって、元々社会の作りとして、女が半人前だとされていたから。
後輩に奢る、とか、部下に奢る、とかと同じ理由です。
あなたが、相手の人から半人前だと思われ続けて、対等な付き合いをしたくないなら、
お金を多く出して貰い続ければいいと思います。
771恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:43:04 ID:MAaFF7P10
>>766
器用じゃないんでしょ
772恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:46:29 ID:eq/cxI9g0
>>766
元彼の方が好きなんでしょ?
それに今彼はいい人だそうだから
うっかり元彼とより戻すような馬鹿ビッチと付き合ってたら可哀想だし
773恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:46:58 ID:Ym8P6FBA0
なんだ?
二人の男に愛されてるアタクシなんて美しいんでしょう〜
そんな悲恋を体験できるなんてうらやましい〜

とでも言えばいいのか?
脳みそお花畑のバカ女は死ねよ
774恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:47:35 ID:MAaFF7P10
>>764
彼女が愛情表現してくれんとですか
愛されるよりも愛するほうが幸せなんだよ
775恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:51:00 ID:U+7Hz5KtO
>>771
今はどうしようもなくて

>>772
元彼のほうが好きだけど今彼も好きだし何か情が
776恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:52:40 ID:2UxeKPrl0
>>775
はいはい「二股を続けたい」で結論でてるわけだね
これ以上はmixiでやってくれ
777恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:52:51 ID:Ym8P6FBA0
>>775
そして、自分が付き合ってる相手が元カノと二股かけてきたら

こんな不誠実なオトコは信じられない!!
人間としてムリ!!!

とかぎゃあぎゃあ騒ぐわけですね?
778恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:54:10 ID:eq/cxI9g0
釣りじゃなければ障害級の馬鹿だね
779恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:55:43 ID:MAaFF7P10
好きにすればいいじゃないか
なるようになるさ
780恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:57:18 ID:NlfBUbPM0
>>772が回答華麗に返してくれた

2人の彼の辛い思いなんて何も気にせず、自分だけ良い思いしたいんだよね?
適当に繋がってるだけの関係切るのが辛くて嫌なんだよね?
自分だけ「2人の間で迷う」程度の生ぬるい悩み(笑)を抱えて、身を切り裂かれそうな別次元の痛みなんて考えないんだよね?
だから キープ なんて単語が出てくるんだよね
まじ同じ女だなんて思いたくもない、吐き気がする
781恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:59:33 ID:fXXIZxbc0
>>780
大丈夫、きっと違う女ですよ。
782恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:02:32 ID:U+7Hz5KtO
>>759 です
意見?ありがとうございます
頭では分かってるけど自分が一番可愛くて選べないのが現実です
最低なんて自分が一番分かってるけどこんな酷い性格治らない
783恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:04:01 ID:MAaFF7P10

変わらないやつがここで相談するなよ
それくらいは解れよ
784恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:04:19 ID:2UxeKPrl0
だからポエムはよそで書いてくれよ
785恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:06:54 ID:Ym8P6FBA0
>>782
ご自分の信じた結論通りに行動すればいいんじゃないですかね
周囲はオタクの言動を元に付き合い方など決めるだけでしょうし

まあ、本当に自分のことがかわいければ、大切な友人や知人の信用を失うような行動は慎むもんだと思いますよ

すべては自分に返って来るだけですから

脳内のお花畑を大切に今後も頑張って生きていってください
786恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:08:26 ID:GwUddz2G0
>>782
直らないんじゃなくて、直そうともしてないでしょ
まー好きにすればいいよー
両方失うこともあるし、避妊失敗してどっちの子供かわかんなーいなんて状況になったりしてね
787恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:10:17 ID:iMJcDKVP0
>>782
良心があるなら>>765が一番誠意ある行動だと思うけどね。
自分可愛いあなたが実行するかどうかわからないけど。
788恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:10:39 ID:aNgpilHDO
自分に好意があると知っていながらご飯に誘われて二人でご飯に行ったら浮気になりますか?
789恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:13:16 ID:U+7Hz5KtO
ほんとなら普通でしょうが正しい答えを実行できるみなさんは私からすれば凄い
790恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:13:21 ID:fXXIZxbc0
>>788
点数稼ぐ気があったら浮気。
791恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:15:23 ID:Ym8P6FBA0
>>788
どっから浮気でどっから浮気じゃないなんて定義は無いんだよ
相手が悲しむようなことはしない、誠意を持って付き合うってのはそれだけだろうが

こんな吐きだめに相談するってことはやましい気持ちがあるからなんじゃねーの?
だったら何をしたとかしないとかじゃなく、その段階であんたを好きになってくれてる彼氏を悲しませるかもしれないってあんた自身が気づいてるんだよ

それとも「そんなの浮気じゃないです〜」って誰かが言ってくれたら、喜んでホイホイ笑顔で股開くのか?
792恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:15:42 ID:EVs0YGUXO
チチンプイプイ


えいっっっ!!!
793恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:16:08 ID:eq/cxI9g0
>>788
恋人に知られた時、恋人がどう思うかは他人には判らない
ネットの皆は大丈夫って言ったもん!!と言い張ったって意味ないし

相手を傷つけたくなければ、万が一にも関係が壊れるのが嫌なら、
疑われるような行動は避けるもんじゃないですか?
好かれてるのわかってて食事行って、チヤホヤされたいの?
相手に期待だけさせて、ニヤニヤしたいの?
「誠実」とはどういう事か、考えてみてはどうでしょうね
794恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:22:52 ID:LIlLQguOO
>>788

何でサシの飯を食べるのか判らない
自分はモテるって事を確認したいだけじゃね?

あんまり頭が弱い質問するなよ
795恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:30:31 ID:iMJcDKVP0
>>789
実行する、とは違う。ここの回答者はあくまで客観的に正しいだろうって選択を提示してるだけ。
実行するのはあなただし、どうするかもあなたの自由。

ちなみに自分だったら、そもそも元彼とよりを戻さない。
実際似たような経験があって、心の中では浮気も考えた事もあったけれど
本彼が悲しむ事はしたくなかったのと自分が最低な奴になるのが嫌で最後まで理性のブレーキがかかった。
796788:2010/10/26(火) 01:37:36 ID:aNgpilHDO
>>791>>793>>794
あんな短文に書いたのに性別も書いてないのに核心をつかれて驚きました。
「ご飯に行くだけ、大丈夫私は友達としか思ってない」と言い聞かせてる時点でやましいんですよね。
情けないですがちやほやされたかったし彼氏に嫉妬してほしかったんです。(彼氏には言っていません)
でも罪悪感でモヤモヤして「ご飯行っただけでしょ?浮気じゃないよ」って言ってもらって安心したかったんです。
ご飯行った彼には彼氏が大切だって事ちゃんと伝えてもうこんな事二度としないようにします。
どうもありがとうございました。
797恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:43:13 ID:NlfBUbPM0
>>796
素直な人だなと思った
その心を彼に向けてあげて下さい
小細工するよりストレートが一番
798恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:43:45 ID:EVs0YGUXO
↓あなた マツコデラックスでしょ?
799恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:45:37 ID:Ym8P6FBA0
マツコなわけないじゃない!
バカにするんじゃないわよ!
800758:2010/10/26(火) 01:48:04 ID:b+zARcl30
>>761>>765
ご教示ありがとうございました。少しですが理解できたように思います。

>>769
一週間ほど放置されています。その程度で堪え性のない、と思われるでしょうがほぼ毎日終電で
帰宅するようになって2ヶ月が経過し、仕事で色々と重なった上に今後もっと環境が酷くなることを
知って心が弱っているのもまた事実です。

忙しくなってからもメールの内容は愚痴や重い内容にならないよう極力気をつけていました。
「今日はしんどかった」くらいのことは2、3回書いてしまいましたが主に「○○(彼)も体調気をつけてね」
「時間に余裕ができたら旅行行きたいね」などです。頻度は週に1通です。
あと、休日に1,2時間でも良いから会いたいと伝えたらスルーされたので彼の方が会えない事に
ストレス感じてるということはないと思います。
801恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:53:34 ID:vK9A72siO
>>800
それは多分冷められてると思う。
802恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:56:51 ID:IR1jiFsG0
すみません、もうカップルじゃないんですけど、相談させてください
ついさっき私から振る形で別れたんですが、依存していたので未練たらたらでつらいです
彼の事は依存さえなければもう全然好きじゃないんですが…。
「別れて良かった」っていう気持ちと「別れなければ良かった」っていう気持ちが半々です
しかも婚約もしていて、このままいけば普通に結婚できていたと思うので、なんかもったいないなぁ…って思う気持ちもあります

今は多少落ち着いているのですが、今まで彼が中心の生活をしてきていたので
寝て起きたら、「今日から彼のいない生活なんだな…」って思ってつらくなると思います。
そういうのが怖くて寝るのが怖いです

こういう場合はもうじっと我慢するしかないんでしょうか?
落ち着く方法とかないものでしょうか…。
803恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:57:20 ID:U+7Hz5KtO
>>795
私も悩んだけど最終的には戻ることを選びました
804恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 01:57:49 ID:LIlLQguOO
>>800

やっぱり限界まで溜め込むタイプなんだな
会社でも貧乏くじを引くタイプだね

適度に周囲に我が儘を言ってガス抜きが出来ればいいんだけど
あなたみたいなタイプはそういうことができなくて
溜める一方なんだよね

いくら忙しいって言っても週に一度位は休みがあるんだろうから
無理矢理彼に約束を取り付けて
押しかけるぐらいの事はやってもいいんじゃないか?

彼に迷惑かけちゃいけないとか
愚痴ったりするのは恥ずかしいとか思ってるんだろうけど
自分でずっと抱え込んで破綻しないのならそれでもいい
でも破綻する可能性があるなら適度に甘えてガス抜きをすべきだよ
805788:2010/10/26(火) 01:59:45 ID:aNgpilHDO
>>797
ありがとうございます!
806恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:01:59 ID:Ym8P6FBA0
>>802
マジレスすると、1週間もすれば失恋の痛みの80%は収まるよ

婚約までした相手と別れたってことは、決断するまで相当いろいろあったわけでしょ? それこそ別れを決意するだけの何かが

だったら
「あのまま付き合ってたら結婚できた」
って考えるのは間違いだよ
確かに結婚できたかもしれないけど、うまくいくわけがない

とりあえず、うまいもの食べてたしなむ程度にお酒飲んで、仕事ちゃんと行って眠くなったら寝るのがいいよ
人間、いくら眠れないっていっても限界はあるから

がんばれ
807恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:03 ID:GwUddz2G0
>>802
なんで別れたの?
808恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:05:13 ID:LIlLQguOO
>>802

全然好きじゃない男との結婚生活なんて上手くいくわけないw
今の気持ちは一時的なものだよ

時が経てば別れた後の気持ちは何だったんだろう?と思えるようになるよ
809恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:07:48 ID:z8F8tMop0
>>802
まず底付いてみようか
全然好きじゃない相手と結婚して
子供作ったり作らなかったりして
家計やりくりして家事やって親戚近所づきあいして延々数十年
お互い顔見るのも嫌な爺婆になって
こんなはずじゃなかったと思いながら死ぬのが
本当に普通の結婚で本っ当にそのほうがいいか?
810恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:10:48 ID:ko0UU2/dP
>>802
別れてよかった、と思う自分がいるなら、別れる相応の理由があったんだろ
なんにせよ、もう戻らないことをくよくよ考えても、意味ないよね
依存にいい事はないから、自立して生活する事でも考えて寝る事だ
811恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:15:04 ID:4U7OPoYp0
>>802
とにかく何も考えないために、単純なパズルゲームとか筋トレなどで誤魔化す。
今日眠れなくても、明日頑張って働けば明日の夜はぐっすりさ。
と、自分の経験から言ってみました。
参考までに。

今がいちばん辛いんだよ。
うっかりコンタクト取ったりしたら、この辛い時期をただ伸ばすだけだと考えて。
とにかく乗り切ろう。
「依存だ」って自ら言ってるあなたはちゃんと冷静さを残してる。大丈夫。
812802:2010/10/26(火) 02:19:44 ID:IR1jiFsG0
>>806-811
皆さん本当にありがとうございます。
板違いなのに親切にしてくださって、もう何度お礼を言っても言っても足りません
皆さんのレスを読んでてものすごく涙が出てきました。
彼と別れたのは、彼と一緒にいるとストレスを感じて「これは合わないな」って思ったからです。
他にも経済的な面で問題があり、大切な事を何も言ってくれなかったんです
言ってくれたら私も一緒に悩む事が出来たのに、私に心配をかけたくないという気持ちはわかるのですが、私も一緒に悩みたかったんです。

そうですよね。
好きでもない相手と結婚したとしても、決して幸せな家庭は築けませんよね…
またこの先色々な人と出会えるんですから、本当に気が合う人と出会えますよね。
ああ、ありがとうございます。別れて良かったって80%くらい思えるようになってきました

お腹もすいたので、美味しいもの食べます。お酒も飲みます。
つらくなったら皆さんのレス読み返します
今つらいのは私だけじゃないんですよね、皆そうなんですよね
ありがとうございます、がんばります。すごくがんばります。
ほんとにありがとうございます。
813恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:27:31 ID:aNgpilHDO
みなさん優しいですね
802さんじゃないけど心温まりました
814恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:27:47 ID:Ym8P6FBA0
>>812
寒くなってきたこの時期、サッポロ一番ミソ味が美味しいよね〜

体に気を付けてがんばれ
815恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:33:01 ID:eq/cxI9g0
>>812
寒くなって来たけど、太陽に当たるのはすごく大事だから
天気がいい日は外出でもベランダでも窓際でもいいから
ひなたぼっこしてくださいね

がんばりつつがんばりすぎず、のびのび過ごしてください
816恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:40:10 ID:WNYApa/qO
>>812

すんごい悲しいことやつらいことを乗り越えた時、神様がご褒美にしあわせをくれるんだって。
817恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:46:41 ID:ko0UU2/dP
>>812
奄美の大雨被害の、小学校校長のことば

皆さんにはこの先、今以上に辛い事も楽しい事もありますから、将来、この体験を思い返してそんな事もあったねと言えるよう、強くがんばって生きてください
818恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:30:45 ID:B1H/PX+ZO
彼氏が私に興味なさそう。というか興味薄れてきたみたいです。私も彼の嫌なところが目について少し冷めてる気がします。
1年半も付き合ったらそんな時期もあるんでしょうか?
いま繋がっているのはお互い友達少ないし学校忙しいから、寂しさ埋めるためかなと思うし、2人共性欲強いからその利害一致で繋がってるといっても過言ではなさそうです。
819恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:54:17 ID:oNGH/Z3QO
本当に気の合う人間となんて出会えるか?出会えたとして付き合えるか?
付き合えたとして相手も気が合ってると思ってくれてるか?
大体の人間は妥協して結婚するんじゃないの?
820恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 08:23:01 ID:LIlLQguOO
>>819

最初から100%気が合う人はいない
最初が6〜70%でも付き合う中で信頼関係を築いて上昇させればいい
100%じゃないから妥協で結婚するんじゃなくて
今が7〜80%だとしても今より幸せに伸びしろがあるから結婚するじゃないのか?

そもそも最初が100%なら後は落ちるだけだ
821恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 08:37:02 ID:4YWFUvLqO
妥協して結婚っていうのは、何か違う気がする。
理想の相手と付き合ってるとして、その相手より、さらに理想の相手が目の前にいても、
簡単には、乗り換えようって話にはならないかと。
相手にとって自分が完璧ではないように、自分にとって相手が完璧ではない。
ってところには、妥協も必要だと思うけど、好きって気持ちには妥協しちゃ駄目なんじゃないかと思う。
それよりは、多少の何かがあっても、好きで居続ける努力が必要なんじゃないかと思うけど。
822恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 08:56:15 ID:YC4jNvoQO
彼がAVみてぬいてるのがすごい嫌。これってわがまま?我慢を強要するのは酷ですか
823恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 09:39:19 ID:UvNi4rO60
>>822
そんなもんただの生理現象だよ
AVではするけどあなたを抱いてくれない、とか言うんじゃなければスルー推奨
824恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 09:53:50 ID:Ha27BY540
>>711
共依存でググれ。
825恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 09:59:42 ID:Ha27BY540
>>812
ちょwよく見たら夜中の2時ww
「美味しい物食べてお酒飲んで」太るぞ!

なんてくだらない突っ込みしつつ、gdgdしているうちに
いつものあなたに戻れる日が絶対にくるよ。
思い出は思い出として夜食をとるのは昨晩だけで終わりにしとけ。
もっときれいになってイイ人見つけてね。
826恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 10:19:56 ID:GDFViLFw0
>>818
あると思いますよ。
気持ちがすれ違っているのか、当たり前になって思いやりが足りなくなっているのか、
他の人に興味があるから冷めて来たのか。
Hする時だけ会うだけじゃ、あじけないですからね。
827恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 11:40:01 ID:0cNZSN5r0
日曜日会う約束してたのに、土日どっちも無理になったと断られた
そんなに忙しい生活してる人とは思えないんだけど…
こういうのって、無理になった理由聞いてもいいんですかね?
それともそんなに深追いされたくない?
828恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:08 ID:h7XEfsHK0
>>827
理由は聞けばいいと思う。ただし
>そんなに忙しい生活してる人とは思えないんだけど…
これは言わないほうがいい。相手には相手の生活があるし
しがらみもある。
829恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 11:47:19 ID:UvNi4rO60
>>827
>>828に果てしなく同意
自分のものさしだけで判断しちゃダメよ
830恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:14:52 ID:gxqwOuIN0
聞くのは普通でしょ。
会う約束してたんだから。

そこでごねるかどうかは、あなたの度量しだいだけど。
831恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:18:26 ID:4YWFUvLqO
>>827
聞くだけ聞くのは良いと思うけど、納得できない答えでも、食い下がったら引かれると思う。
それよりは、受け入れちゃって、しっかり穴埋めしてもらう方が建設的だと思う。
そういう意味では、聞いても聞かなくても、結果には影響はないと思うけど、
理由次第で受け入れやすいと思うなら、聞いて損はないかと。
832恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:22:50 ID:peDOAdywO
挿入した状態だとどうやって早く腰を振ればいいのかわからない
腰と膝がすぐ痛くなってしまう

効果的な振り方や筋トレとかある?
833恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:31:01 ID:9QUU/DxaO
>>827
ドタキャンするなら
きちんとした理由の説明と代案の提示は常識だと思う。
そこんとこ配慮が足りないな、と。

ただ他のレスにもあるようにあなたが受け入れるかどうかはまた別の問題。
「どうしようか」という相談ではなく「キャンセル」だったということは
相手の中では自分の用事とあなたと会うことは既に優先順位が付いているわけだし。

理由を聞いてgdgdするよりもスパッと割り切って埋め合わせに期待する方が
建設的だと思う。
834恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:37:41 ID:9QUU/DxaO
>>832
どうしても早く動かさなきゃいけないのかな?
彼女の希望なら仕方ないけど…

ゆっくり動いても気持ち良くすることは出来ると思うんだ。
というかゆっくりの方がいいという女性もいる。
835恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:39:11 ID:0cNZSN5r0
日曜日無理になったと言われたときに、何だか理由を聞くのが怖くて聞けなかったんです
電話したときに改めて蒸し返してその理由を聞くのも何となくはばかられるんですが
やっぱり自分の中でモヤモヤするので、聞いてみようと思います。ありがとうございました
836恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:39:55 ID:gxqwOuIN0
33歳男です。

彼女との関係がなかなか進展しないんですが、皆さんならどれくらいの期間までなら我慢しますか?
原因は「彼女が俺の事好きかどうかで迷っている」だそうです。

ちゃんと付き合ってはいますし、キスまではあります。
それにただ、Hがしたいって訳じゃありません。
焦って結論出さなくても良いよとは言ってますが、年も年だしそろそろ結婚に結びつく恋愛をしたいなと思っていて、
好きじゃないなら、そんなに無理して付き合う必要もないとか考えてしまいます。
もちろん俺は彼女のことが大好きなのですが、温度差があり彼女がクールな人なので最近疲れ気味です。

なお月に2〜3回会います。

よろしくお願いします。
837恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:42:36 ID:h7XEfsHK0
>>836
彼女が大好きなのに、そんなに無理して付き合う必要も
ないって思っちゃうのか?不思議な人だな。

で、大好きだけどやらせてくれないから「いつまで我慢できるか」
他人に聞きたいんだ。
838恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:43:48 ID:6E5MCCPS0
彼が、隙あらば私を酔わせようとするんですが・・・
もう付き合ってて、HもOK出してるから、酔わせたい意味が分かりません
酔わせてどうしたいんだろう??
839恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:45:34 ID:ToIga8F70
>>838
普段の貴方じゃ見られない姿が、酔った時に現れるから
840恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:46:31 ID:9QUU/DxaO
>>836
ゴメン、やりたいだけにしか見えない。
「結婚を考えた付き合い」=「セックス」なの?
仕事や住む場所、家族のこととか
お互いの生活習慣とか金銭感覚とか
そういうのが結婚を考えた付き合いなんじゃないの?

あなたの相談は「やらせてくれないなら別れたい」
としか読めない。
841恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:59:57 ID:peDOAdywO
>>834
彼女の希望なんです><
842恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:06:31 ID:yhIWLQ170
>>836
>「彼女が俺の事好きかどうかで迷っている」

これが一番の問題だと思うんだけど…
そもそも付き合ってるの?
まず彼女が心からあなたのことを好きになってからじゃないと。
身体の関係だけ発展させるのも変だよw
843恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:06:37 ID:eq/cxI9g0
>>836
「彼女が俺の事好きかどうかで迷っている」のって言ってるのに
振られるのが不安、とか信じて好きになって欲しい、とかすっ飛ばして
セックスに「進展しない」のが悩み、なんですか?
その辺が透けて見えるから、好きかどうか迷われちゃうのではw
844恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:08:09 ID:peDOAdywO
>>836
質問がよくわからないけど、自分が我慢できる期間は一年くらいだと思います

今何ヵ月めですか?

やりたいなら原因のほうを解決するしかないかと
845836:2010/10/26(火) 13:12:19 ID:gxqwOuIN0
レスありがとう御座います。
言葉足らずですみません。

Hにしろ結婚にしろ、お互いの意思が重要だと思うんですよね。
片方だけが好きでも成立しないですから。

経緯は
 ホテルに誘う
    ↓
 「あなたの事が好きかどうか分からないから出来ない」
    ↓
 たしかに彼女はクールだけど、相思相愛だと思ってたからびっくり!
    ↓
 本気で結婚まで考えてた自分は、なんなんだろう?

自分は彼女大好き人間で、彼女はウザイの嫌いなタイプ。
で、二人の関係を維持するために、俺は極力彼女のペースに合わせてきたつもりです。
でも、それがあって以来、だんだん疲れてきてしまって。

やりたいだけなら、こんなに悩まずに他の女の子当たってますよ。

たしかに、Hが取っ掛かりではありますが、問題はそこじゃなくて彼女が自分のことを好きじゃないかもしれないって事です。
その答えを未だ貰っていないんです。
男らしく構えると言っても、限度があると思うんですよ。
皆さんなら、ある段階で停滞した時に(Hだけとは限らずに)どこまで我慢しますか?
自分は付き合って2年目・好きかどうか分からないと初めて言われてから半年です。



846恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:15:48 ID:mcNslM5Y0
彼女が躊躇する気持ちがなんか解ったわ。
847恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:16:56 ID:eq/cxI9g0
>>845
プロポーズすれば〜
848恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:18:28 ID:h7XEfsHK0
>>845
3行に整理すると
「付き合って2年目結婚まで考えた彼女に半年前「好きかどうかわからない」と
 言われてしまい悩んでいます。セックスレスです。そこから仲が停滞しています
 どうしたらいいでしょうか?」でおk?

彼女ときちんと話し合って、お互いの気持を確認しあうしかないとい思います。
849恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:19:21 ID:peDOAdywO
>>845
それでここの住人が満場一致で「最低でも10年は待てるな!」とか言ったらあなたは10年待つんですか?

あなた次第だと思います
疲れたなら別れてもいいし解決策を探ってもいいし

つかあなたと彼女の素性をもうちょい詳しく
彼女さん少し子供っぽい
850恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:22:32 ID:9QUU/DxaO
>>845
彼女の結婚の意思は?
あなたが先走ってるだけなんじゃない?
851恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:24:18 ID:h7XEfsHK0
>>849
そうかなむしろ>836が33歳とは思えない子供っぽさで
年相応な彼女がウンザリしてるように思えるが。
てか、セックスの話しだけで判断してね?
852恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:26:26 ID:d4KWsUiY0
>>845
8割り方振られるの覚悟で、結婚を前提か距離を置くか話せばいい。
案外、彼女のほうが倦怠気味なだけなら効果あるかも。

後、彼女的には友達以上恋人未満の認識もあるかも。
月に何回かのデートは楽しいし、キスぐらいなら許すけど、
将来を見据えたスティディwな関係になるつもりは元から無いと。

その辺も含めて白黒つけたほうが、あんたのため。
8割以上ダメな心構えで、惚れた弱みは絶対に見せるなよ。
見せたら、後何年もこの状態が続くよ。
853恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:27:18 ID:iMJcDKVP0
>>845
真剣に悩んでるなら彼女とちゃんと話し合いなよ。
多分あなたは口で伝えるのが下手なんだと思う。つい自分の欲望から先立って話してしまうと言うか。
クールな相手ならメールとか手紙とかで事前に自分の気持ちを整理して伝えるとよいと思うけど。
854恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:28:37 ID:peDOAdywO
>>851
>>836が子供っぽいってのは俺も思うけど、一年半も「好きかどうかわからない」のに付き合って、挙げ句それを本人に話しちゃうあたりが子供っぽいなって

もしかして俺噛み合ってない答え方した?
855恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:31:09 ID:gYllWb2L0
SEXが目的の恋愛もありだと思うし。
年齢的にも結婚を意識して体で繋がりたいってのもわからんでもない。
じゃあ、1年半も何しとってんて感じだな、月数回会ってキスまで持ち込んでるのに。
856恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:33:47 ID:gJA0ayKaO
最近彼女が血尿が出たらしいのですが、これは奥まで手マンをしているせいですか?あとっ手マンの時奥の方にあたるブニュとしたものって何ですか?
857恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:33:54 ID:h7XEfsHK0
>>854
いや、なんか実は彼女は最初から結婚の対象として
みてなかったような気がしたので言ってみた。

で、腰を早く動かす訓練は順調かねw
858恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:34:39 ID:GjNPH+cp0
>>836
自身の年齢は33って書いてあるけど、彼女はいくつなの?
お互いに同年代で2年もセックスしないなら、2人とも大人なんだしよく話し合えばいいだけだと思うけど、
彼女が凄く若いとかそういう事なら、言葉は悪いけどATMっていうか、そういう可能性も否定できないんじゃない?
そもそも結婚したいのはあなただけだったりするかもしれないよ。
859恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:34:48 ID:gxqwOuIN0
>>846
やっぱウザイですか?
普段はこういう感情、表には出さないようにしていますし、今までの彼女達も全然気づかなかったそうですが。

>>847
体の関係は兎も角、気持ちについてはお互いに確認してから、プロポーズしたいです。

>>848
セックスレスというか、一度もした事ありません。
気持ちを確認しようにも、いつも「分からない」とかで華麗にスルーされます。

>>849
自分的には別れるかどうかの瀬戸際なんです。

自分は今まで普通に恋愛してきました。(現在4人目)
相手の過去は聞いてないので知りませんが、奥手なほうだと思います。
年は同じで、かなりしっかりしているクールな女性です。
仕事もバリバリこなしますしそんなところに惚れました。


>>850
結婚の意思は聞いてないです。
自分の事好きかどうかも分からないんですよ?
好きじゃないのに結婚とか、完全にお金目当てみたいじゃないですか。
860恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:36:38 ID:/8nON3gd0
>>856
血尿は膀胱炎の可能性大。
汚い手とか性器でいじられると罹ります。
放っておくと慢性化して厄介な事になるので、
彼女をすぐに泌尿器科へ
一度罹ると、あれは本当に癖になって一生の持病になり得るから。

プニュとか言われてもわからんw
861恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:37:14 ID:peDOAdywO
>>857
それは俺も思った。はじめから結婚する気なかったのかなって
だから結婚考える年齢じゃないのかなって



一人でやってたらすごいむなしくなったよ。
つか振り方のコツとかないのかww
862恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:37:53 ID:h7XEfsHK0
>>859
それ本当に彼女なの?騙されてるんじゃないのか・・
まさかキャバ嬢だとかじゃないよな・・
863恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:38:10 ID:iMJcDKVP0
>>856
手マンで膣を痛めたとしても血尿にはならんと思う。
血の混じったおりものとか、下着に血がついてたとかなら別だけど。
864恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:39:40 ID:GjNPH+cp0
>>861
凄い横からで申し訳ないが、彼女の穴の位置とあなたの棒の位置が合わないって事はない?
うちはどうも合わないらしく、私の腰に枕を敷いて、少し高くしてセックスしてるよ。
たまに枕を入れないままセックスする時もあるんだけど、枕がないとどうも動きづらいらしくて、結局枕を入れる事になる。すると動きが変わるww
865恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:42:08 ID:h7XEfsHK0
>>861
バックとか彼女との接触面積が少なく、自由に動ける体位に
すればいいんじゃね
866恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:45:07 ID:yhIWLQ170
>>859
1.彼女があなたに対していまいち信用できない何かがある
2.彼女自身のセックス観に問題がある

本当に付き合っているなら、上のどっちかしかない。どっちにしても話し合うしかない。
個人的な感想だけど、2年ってすごいなあ。
867恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:46:53 ID:peDOAdywO
>>859
あなたの我慢も限界なら、彼女と話し合ってお互いの真意を確かめるべき

まだ我慢できるなら余裕見せとくべきかな?

彼女さんは今、仕事に一生懸命なんじゃない?
仕事したいからそれ以外の生活は現状維持でいきたいとか?
868恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:48:11 ID:eq/cxI9g0
>>861
背中を反らすように尻を出す
→背骨を上げて、お腹を縮めるようにして尻を出す って動きも使うよ
コアフレクションでググって最初に出てくるサイトに画像とかあるけど
(ダイエットエクササイズのキャプチャなので大丈夫)

腰腰、ってより「尻」をクイクイできてないのかもしれない
コアフレクションのコツとかなんとかで探してもいいかも
869恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:49:53 ID:peDOAdywO
>>864
俺へのレスですか?

そういえば、前に彼女を軽自動車の後部座席、自分を後部座席の足を置くところに膝立ちでしたらうまいこといったことがありました

位置がおかしかったのですね
ありがとうございます
870恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:52:32 ID:gxqwOuIN0
皆さんありがとう御座います。
全般的にみてみると、彼女との関係は無理そうですね。

今唐突に思ったのですが、二股かけられてるんじゃないだろうかと・・・・

今度会った時、自分への気持ちの事聞いてみて、またスルーされそうだったら、別れ切り出して来ます。

ちなみにキャバ嬢じゃないです。
そういえば共通の友人が結婚したので、結婚の話は付き合い初めはよくあったのです。
といっても具体的な話じゃなくて、こういうのがいいなぁとかですが。

どうも有り難うございました。
871恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:58:13 ID:9QUU/DxaO
>>870
結論でたみたいだし頑張って。
彼女と話し合うときは自分の意見を伝えることよりも
彼女の意見を引き出すことを考えてあげた方が実りある話し合いになると思います。
872恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:04:53 ID:qxHE62yRO
彼32、私21の付き合って4ヶ月です。
私が会社をクビになって、それで喧嘩して距離を置きました。距離を置いてた1ヶ月間はメールをしても返事がなく、私から連絡することはなくなりました。
最近久々にメールしたら返事があり、昨日久しぶりに会ったのですが、付き合ってた時と同じ態度で接してくれました。
しかし、またやり直そうなどの言葉はなくHな雰囲気になった時に、そういうのはちゃんと付き合ってからにしよう、と言われました。
私は復縁?できたと喜びましたが、彼のその一言で落ち込んでしまいました。
やはりもう一度きちんと付き合ってくださいというべきなのでしょうか?距離を置いたことがないのでわからないです。
長文すいません。
873恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:08:36 ID:eq/cxI9g0
>>872
喧嘩の状況とどっちが距離置き宣言したのかが
全然わからん
874872:2010/10/26(火) 14:12:03 ID:qxHE62yRO
>>873
喧嘩の状況はクビになったのはお前が悪いんじゃないか、って言われたので私が意地になってそれで喧嘩しました。
言い出したのは私です。
875恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:13:57 ID:h7XEfsHK0
>>872
彼は「ちゃんと付き合ってからにしよう」っていってんだから
付き合おうって言えばいいんじゃないの
876恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:15:52 ID:GjNPH+cp0
>>872
距離置き=別れるではないと思うけど、彼の中で1か月前の喧嘩で別れた事になっていたなら、
あなたから再度告白して、けじめをつけてお付き合いって形にするのが一番いいかもしれないね。

彼を非難するわけじゃないけど、クビになって凹んでるところをそんな風に言われて辛かっただろうに。どんまい。
877872:2010/10/26(火) 14:17:34 ID:qxHE62yRO
>>875
距離置いて二週間経った時に一度やり直そうと言ったら、身勝手すぎると言われたので怖くて言えないです。
小出しですいません。
878恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:18:51 ID:eq/cxI9g0
>>874
そりゃまた心無い言葉でしたね…
結局仲直りできてないって事ですか?

彼が「ひどい事言って悪かった」って謝って
あなたも「こっちも意地になって悪かった」って謝って
そこから出直すのがいいんじゃないかと思うんですけど

彼は、自分は謝らないしあなたが頭下げて来るの待ってるだけ、だと
なんだかなーと思わないでもない
879恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:23:54 ID:UvNi4rO60
>>877
それならほとぼりが冷めるまでもう少し待つしかない
けど、あなたがやり直そうと言わない限り向こうはやり直すつもりはないのなら、
言ってみないとわからないし。
確かに身勝手ではあるけど、それがあなたの本心なのだから
880872:2010/10/26(火) 14:24:25 ID:qxHE62yRO
>>876
そうですよね。けじめつけなきゃいけないですよね。
日曜日にまた遊びにいくので伝えようと思います。

>>878
一応、今私がちゃんとバイトして生活してるのでそれで仲直り?できたつもりです。
彼は仕事をしないと怒るので。
881恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:28:57 ID:GjNPH+cp0
>>880
余計なお世話なんだけどさ、今回あなたが彼と仲直りでまた付き合える事になったとしても、
あなたがまたなにかに躓いた時に、彼は助けるどころか蹴りを入れてくるかもしれないって頭のどこかに置いておいた方がいいよ。

普通、恋人がクビになったら、同情するとか励ますとかすると思うんだけど、彼はそうじゃない。
2人のことだから、あなたがよければそれでいいんだけど、第三者から見ると凄く違和感がある。
「依存しすぎて何されてもあなたが好きなんです」みたいにならないように、気をつけた方がいいよ。
882恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:29:03 ID:Xfs0meYq0
>>877
自分が発した言葉だから仕方ないね。
それくらい言葉って重いものだと思う。
「距離を置く」って人によっては「それっきりかもしれない」って考える人もいるだろうし、
もしかしたらあなたが距離置き宣言した時に彼なりに気持ちに整理を付けたのかもしれないよ。
そういう可能性を考えたら無責任に発言して無責任に撤回することは相手を振り回すことになると思う。
その辺のことも含めてしっかり謝った上でだと思うな…
その上で最後のチャンスって考えて気持ちを伝えるのはいいと思う。
883恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:29:09 ID:eq/cxI9g0
「仕事クビになったのはお前が悪いんじゃないの?」から喧嘩になったのに
バイト始めたからそれで仲直りですv って…

それでいいのか。そうか…
884恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:30:17 ID:KXK4AJcq0
>>880
喧嘩の原因はおいといて、一方的に距離置き宣言しておいて二週間後にやり直そうなんて身勝手すぎると思うよ
距離置きされた方としては振られるようなもんだし…

まあお互い意地になってるだけにみえるし、付き合いたいのならあなたが折れるしかないんじゃない?
もちろんちゃんと話し合ってさ
885恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:31:47 ID:h7XEfsHK0
「仕事クビになったのはお前が悪いんじゃないの?」って
年齢も離れてるから彼氏としては叱咤激励の気持とか
>872が恨み言ばかり言ってるから諫めたとかなんじゃないか。
そもそも「クビ」だよ?
886恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:37:50 ID:9l3REO+uP
>>872
距離を置くことの意味や、その捉え方は、その人、そのカップルそれぞれだと思います。
貴女の彼の場合、「ちゃんと付き合ってからにしよう」ということは、彼の中では、
今はお付き合いしていない、つまり、距離を置く=お別れになっているか、
距離を置いたことで関係がうやむやになっているのかもしれません。
とくに、言いだしたのが貴女であれば尚更。きちんと再度交際を申し込んだ方が良いと思います。

怖くて言いだせないとのことですが、ここで貴女のポジションを明確にしないまま、
恋人のように振る舞ったり、恋人のようなやり取りをするようになっては、
ただの都合の良い女で終わってしまいますよ。結局、苦しむのは貴女です。
一度きちんと謝って、交際を申し込んだ方が、貴女のためにも良いでしょう。

それに、喧嘩して二週間なら彼も気が立っていたでしょうが、すでに一カ月という時間が経っているのです。
実際、貴女のメールに返信し、貴女に会ったという、彼の精神的な落ち着きも見られるのですから、
彼も、前回よりももっと冷静に考えることができるのではないのでしょうか。
もちろん、貴女も、一カ月も経っているのですから、自分自身にきちんと向き合い、
反省すべきところは反省・改善し、成長していなくてはいけませんけどね。頑張ってください。
887恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:51:32 ID:eq/cxI9g0
どうも「お前が悪かったって認めるんだな?」と持って行く
パワーゲーム系の相手に思えてならない
888恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:56:00 ID:GjNPH+cp0
>>887
私もなんだかそういう気がする
889恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 15:34:43 ID:Xfs0meYq0
>>887
私も同意。
でも悪いところは悪いと認めた上での反論じゃなきゃダメかなぁとも思う。
どの部分を謝ってどの部分を謝らないかは>>872の選択次第だから、
そこは間違えないといいんだけどな…
890恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 15:39:35 ID:9QUU/DxaO
本人が復縁を望んでるからそれでいいんだろうが
きっと違うネタで同じ展開を繰り返すんだろうな

最終的には上下関係が確立して依存するようになるか擦り減って疲れきるかのどちらかかと予想
891恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:16:04 ID:1BCDjwHoO
相手が明日幼稚園の就職試験を受けにいくのでクッキーをもっていこうと思ってます
これって迷惑ですか?
自分はまだ就活とかしたことないので・・
892恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:17:12 ID:/8nON3gd0
今日はやめとけ。
893恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:20:56 ID:GjNPH+cp0
>>891
今日は自分一人で普段通りの一日を過ごした方がいいと思うよ。
見た感じピリピリしてなくても、やっぱ緊張するし、そこへイレギュラーな事が来るとてんぱる。
明日終わってからとか、明後日とかの方がいいと思う。
894恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:21:02 ID:z11TY1Hd0
>>891
なんで??????
895恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:23:01 ID:yhIWLQ170
>>892
なんでクッキーなんだww
896恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:23:50 ID:yhIWLQ170
レス番間違えました
897恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:30:26 ID:1BCDjwHoO
>>892-895
そうですよね
なら今日はやめておきます
898恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:50:24 ID:edS786IzO
彼氏の自傷をどうしたらやめさせられますか
899恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:51:27 ID:/8nON3gd0
素人には無理。
医者に任せましょう
900恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:51:41 ID:h7XEfsHK0
>>898
病院に連れていけ
901恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:56:01 ID:edS786IzO
>>899>>900
病院ですか…
病みやすくて何かあるとすぐ泣いたり切ったりですが手の甲しか切らないんで死ぬ気はなさそうなのですがそれでも病院に行かせた方がいいですか?
902恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:57:51 ID:/8nON3gd0
うん。自傷行為は間違いなく心の病気だから。
何か、心の中にあるんだろうね。
早めに心療内科に連れて行ってあげた方がいいよ
903恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:58:19 ID:h7XEfsHK0
>>901
>899の言うとおり、素人に判断できる問題じゃないから
904恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 17:59:14 ID:/8nON3gd0
あ、付けたし。
もしも総合病院があるなら、そこへ。
受け付けで相談して、受ける科を聞くといいよ
年齢によったら、思春期外来とか、
それにふさわしいのを選んでくれるから
905恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:01:05 ID:h7XEfsHK0
俺は逆に専門的なクリニックで小さいところがいいと思う。
理由は、>>901が「そういう病院って」という偏見がありそうだから
知り合いに会う可能性が低い方がいい
906恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:04:23 ID:/8nON3gd0
う〜ん、でもさ、
専門的なクリニックって凄く当たり外れあるし、
選ぶの難しくない?
総合病院って知り合いには会わないよ普通は
まあ、住んでる地域によるけど…
907恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:07:32 ID:GjNPH+cp0
>>901
私も総合病院を勧める。
私もウツだの自傷だの病名が色々ある状態でどちらもかかったが、しっかりやってくれるのは総合病院だった。

自傷行為や心の問題は、結局自分が強くならないとどうしようもないから、あなたはただ偏見を持たずにできるだけ依存されないように一歩引いて見てあげるといい。
もちろん、支えきれないと思うほどになってしまえば早く身を引く覚悟をもってね。あなたまで引きずられたらいけないよ
908恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:44:48 ID:A5q1Ty1n0
彼がセクキャバに行ったようだ。
信じていただけにすごくつらい。
私の器が狭いだけ?
909恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:47:53 ID:h7XEfsHK0
>>908
風俗は許容できる人と嫌な人とはっきりわかれるので
嫌なもんは仕方ない。信じてたってのがよくわからんが
彼はそんなに気にしてなかった可能性もあるかと。
どうしても許せなきゃ別れればいいよ。
910恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 18:56:18 ID:A5q1Ty1n0
>>909
嫌なものは仕方ないか・・・そうですよね。
彼は「会社の人と行こうって話になって行った。もう絶対行かない」と言ってますが
今後もまた行く話になったときに断れるんだろうか。
会社の人とのお付き合いって断れるもの?
911恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:01:11 ID:fXXIZxbc0
>>910
キャバクラとか風俗なら断れると思う。
普通に飲みを断ると、空気悪くなる時あるけど。
912恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:03:12 ID:2UxeKPrl0
会社によりけりだと思うよ
風俗はまだともかく、キャバクラは断ると空気悪くなるとこたくさんある
913恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:04:30 ID:h7XEfsHK0
>>910
キャバクラなら断れないと思うよ。てか、断るとかなり
雰囲気悪い。風俗は断れるよ。
914恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:09:30 ID:A5q1Ty1n0
>>911-912
飲みは何とも思わないからいいんだ。
キャバクラは話するだけだよね。付き合いでならしょうがないって思える。
セクキャバっていうのがショックすぎて、すごく混乱してる。
915恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:11:42 ID:A5q1Ty1n0
>>913
風俗は断れるんですね
彼を信じられるかどうか次第なのかな。
916恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:13:13 ID:VJvOC6pUO
もう1週間メールなし。
「1ヶ月記念」のメールの内容が重かったのか?
元々メールしない人みたいだけど、それまでは1・2日で1通はしてた。
会うのはだいたい1週間間隔。
どう思いますか?
ガキみたいなことってわかってるけど、辛くて悲しくて苦しい…
ちなみにこの1週間で2通は送ってる。
返信を必要としない内容だけど。
917恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:15:43 ID:h7XEfsHK0
>>915
とりあえず風俗は嫌だという気持は伝えて、彼も行かないと
約束したのだから様子をみてはいかがでしょう。

>>916
どう思うか?すごいガキで面倒くさい女だなと思う。
918恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:17:19 ID:eq/cxI9g0
>>916
電話しないの?
919恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:20:36 ID:klQodm8VO
>>916
どうしたの?って電話してみれ
920恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:21:36 ID:A5q1Ty1n0
>>917
そうですね、少し様子を見てみようと思います。
周りに相談できる人がいなくて泣いているばかりだったので助かりました。
ありがとう。
921恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:22:35 ID:fXXIZxbc0
1ヶ月記念とか言っちゃってる時点で重いかと。
922916:2010/10/26(火) 19:24:28 ID:VJvOC6pUO
みなさんありがとうございます。

>>917
おっしゃる通りで。

>>918
>>919
仕事の時間が合わなくて…
だから会うのも週1会えるか会えないかなんです。
923恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:27:52 ID:h7XEfsHK0
>>922
あなたがまず心配しなきゃいけないのは
「体調くずしてないかな?」とか「仕事大変なのかな?」
とかじゃないのかなぁ。
メール苦手な彼が頑張って返信してるのは、あなたが
好きなんだろうから、ちょっと凹むとこが違う気がする。
あと、社会人で週1回会えば十分だろw
924恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:29:15 ID:klQodm8VO
>>922
いや電話してみたらって話なんだけど
そのくらいの会うペースは仕事してたらあるし、悩んでるのは連絡の話でしょ?
1年も付き合ってるんだからたまに自分から電話してみるくらいできるでしょう
925恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:34:21 ID:eq/cxI9g0
>>922
ちゃんと付き合ってるんだよね?
相手は付き合ってるつもりが無いから
怖くなったとかじゃないよね

まあ次のデートの約束でも持ちかけたらどうでしょう
926恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:53:47 ID:z1L0PJL40
彼女に週1で会ってるんですがその際2時間くらいおっぱいを弄ってしまいます
弄りすぎの自覚はあるんですが彼女も文句を言わず触らせてくれて頑張って喘いでくれてます
これは彼女がベタ惚れしてくれてるってことですか?
普通は2時間も嫌ですよね
927恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:56:31 ID:5o+ySvI2O
仕事忙しいのかな。大変なのかな。より
私への愛情が足りないんじゃないのかな。
私の友達や一般的な恋人達位かもっと沢山の愛情見せて欲しい。
ばかりなんだよ
928恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 19:56:47 ID:h7XEfsHK0
>>926
そんな頭の悪そうな文章書いてて恥ずかしくないの?
929恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:03:00 ID:LIlLQguOO
>>926

いきなり振られないように注意しろよ
そうなったらお前の性癖は言い触らされてるぞw
930恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:05:14 ID:eq/cxI9g0
>>926
時間延びたの?

662 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 19:23:17 ID:BZ/XyFXn0
彼女に会うたびに1時間以上おっぱい吸ってるんですがこれって異常ですか?
お互い経験も無くまだ下に触られるのは嫌みたいで行為はそこまでです
会う頻度は月に3回くらいです
931恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:08:56 ID:UvNi4rO60
>>930GJ
932恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:13:09 ID:z1L0PJL40
>>929
もう結婚するしかないですかね
>>930
残念ながら月に5回は会えてます
同じような人もいると思うとうれしいですね
933恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:14:51 ID:rDAG99xg0
彼が合い鍵くれたんだけど、今のところ使ったことがないです。
会いに行くときは連絡するし、留守中に勝手に行くような機会もありません。
なにか理由を作って使った方が喜ぶでしょうか?
934恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:16:19 ID:h7XEfsHK0
>>933
別に持ってればいいんじゃね。使ってほしいというより
受け取ってくれれば満足ってことかと。
935恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:21:02 ID:rDAG99xg0
>>934
そうですよね。無理に使い道を考えても仕方がないですよね。
大切に持ってることにします。
936恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:23:43 ID:x0lhM/g80
>>933
私も持っているし、週に4-5日はお泊りだけど、
それでも前もっての連絡なしに、勝手に部屋に出入りすることはないな。
実際、私がの方が仕事早く終わるし家を出るのも遅いので使用頻度は高いけどね。

私は合鍵をくれるというのは、象徴的なものだと思っている。
無理して使うことでもないし、好き放題するのも、相手の信頼を傷つけると思う。
937916=922:2010/10/26(火) 20:28:08 ID:VJvOC6pUO
>>923
メールする時はいつもそういう言葉は必ず書いてます。
体調崩しやすい人なので気にしてます。
そうですよね…頑張って書いてくれたんですもんね。
彼にとっては仕事の他にも頑張ってたことになりますよね。
私が軽率?でした。
週1くらいが多いんですね!
前の彼氏が初めてだったので、そこは感覚の違いか…気をつけます。

>>924
私のバイトが彼の仕事と時間全く逆で合わないから電話できなくて。
今度頑張って電話してみます。
あとまだ1ヶ月しか付き合ってないです。

>>925
付き合ってはいます。
確かに付き合う時はお互い両思いで…っていう流れだったけど。
今度私からちゃんと改めて告白してみます!
938恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:36:26 ID:h7XEfsHK0
>>937
次のメールは「体調崩してないか心配してます。
無事かどうかだけでいいので、電話でもメールでも
連絡ください」って送ってみたらどだ
939恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:41:36 ID:fXXIZxbc0
>>938
それって、風邪で寝込んでたら、ウザっ!ってなる気が…。
940恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:41:46 ID:+MdIKmog0
早いけど次スレ立てときました。
こっちが埋まり次第移動してください。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288093209/
941恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:42:56 ID:h7XEfsHK0
>>939
もともと本人も自覚してるみたいだしいいんじゃねw
942恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:52:45 ID:eq/cxI9g0
>>940
ありがとうございます!
943恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 20:54:52 ID:PkK69sqL0
>>937

社会人なら俺は2週に一度ぐらいでいいや

944916=922=937:2010/10/26(火) 20:58:33 ID:VJvOC6pUO
>>938=941
の方の書き込みを見て
おお!ちょっと変えて送ってみようかな
と思った矢先
>>939
の方の書き込み…

私って重いっちゅーかウザいんだなと確信しましたorz
こんなんでも受け入れてくれる人でなきゃダメなくらい重傷だこりゃ。
ただ、次の休みのご用聞きメールしてみたので、
その反応見てからにしますね。
気長に待ってみますよー好きだから変わるって決めたんだもん。
女は恋で変わるっていうし、私が変わってみます。
みなさんありがとうございます。
945916=922=937:2010/10/26(火) 20:59:58 ID:VJvOC6pUO
>>943
そういうもんなんですね!
参考になります。
ありがとうございます。
946恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:02:10 ID:h7XEfsHK0
>>944
俺は仕事が忙しすぎて全然連絡出来なかったときに
彼女に>938のメールもらって嬉しかったけどなw
947恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:04:22 ID:peDOAdywO

とりあえずメールで「〜だもん」を使わないことからはじめろ
948恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:31:20 ID:B1H/PX+ZO
彼と距離が近すぎて別れることが難しく、お互い情で付き合っているのではと疑ってしまいます。
付き合って1年半、大学の同期で同じ部活です。糞田舎の大学で2人共下宿なので半同棲期間もありました。
しかし度重なる私の体調不良や気分の浮き沈み、彼の気分屋な性格、また勉強が忙しく最近は必要以上に会いません。と言っても授業も部活も同じなので顔は合わせますが。
そんな中私は若干冷めて、彼もそうなのではと疑うようになってしまい、出来ることなら浮気したいとまで思うようになってしまいました。
嫌いではないし一人は寂しいから離れるのは惜しいけど、少し遊びたい、わがままだけど正直な気持ちです。
どうしたらいいんでしょうか?男友達から電話来て長話してて彼と居るよりドキドキしてる自分に出会ってしまいました…
949恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:33:18 ID:h7XEfsHK0
>>948
若いんだから、欲望のおもむくままに遊べばいいよ。
結果的に彼が一番好きって気づくかもしれないし。
950944:2010/10/26(火) 21:33:49 ID:VJvOC6pUO
>>946
経験談でしたかwww
本当に参考になります。
風邪でも無理して仕事してこじらせる人なので
本当に心配してます。雪降ったし。
時間を置いて送ってみますね。

>>947
直したつもりだった昔の癖が出てしまいました…
気に障ったのでしたらすみません。
気をつけます。
951恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:15 ID:edS786IzO
>>898です
あまり意欲的ではないですが
嫌いだけど考えとくと言われました
薬もらって話す場所になんでわざわざ…と言われました
952恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:23 ID:/8nON3gd0
>>948
学生で世間が狭い中でそこまで密着していたら、
まあ、そういう心境になるのは普通だと思う
選択肢は二つ

別れて部活も辞める
付き合い続ける

恋愛ドラマを楽しみたいなら、
その状態のまま浮気するのがおすすめ
953恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:40:09 ID:/8nON3gd0
>>951
ほらね。素人の手には負えないよ
あなたの心底の心配が理解できない精神状態なんだよ、彼は。
つまり、人との関係性を築けない状態ってこと。
しばらく連絡を絶つことをすすめる。
連絡してきたら、病院行ったなら会う、ということにしなさい。
954恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:40:26 ID:PkK69sqL0
>>948

>男友達から電話来て長話してて彼と居るよりドキドキしてる自分に出会ってしまいました…

そりゃそうなるのは当たり前
ドキドキしてどうするかが問題じゃね
俺はそのドキドキを楽しみつつ彼女一筋だけどね

あなたがどうするかはあなたの自由だよ
955恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:48:42 ID:rJ9Hypre0
>>948
そんなに近かったら浮気してもすぐばれるでしょ。
ばれたら学校や部活に居づらくなるだろうし止めた方がいい。
少し距離置いて、友達と遊んで、好きかどうか見つめなおすといいよ

956948:2010/10/26(火) 21:52:15 ID:B1H/PX+ZO
>>949
先日試しに男友達と遊び行きました。その時は悪いことしてるって思う半面ドキドキして楽しんでる自分が居ましたが、
結局その人に寂しさ埋められず、彼氏が好きって気付いたはずがまたモヤモヤです。

>>952
部活辞めるは事情あってムリなのでとりあえず付き合い続けるのみですね。
まぁ彼から別れを告げられたとして彼が部活どうするかはわかりませんが、部活のしがらみがある中で自分から振る度胸はないです。
957948:2010/10/26(火) 21:55:15 ID:B1H/PX+ZO
>>954
私みたいなことしてる人他にも居るんですね…
ドキドキしたけど私から乗り換える勇気ない一方で、彼は乗り換えて今私と付き合ってるから
今度はまた彼が私から誰かに乗り換えるんじゃないかと疑ってしまい、ならいっそ別れてしまえばいいのにそれもできません。
とりあえずバレない程度に遊んでしまいたいです。
958恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:56:09 ID:h7XEfsHK0
>>956
中途半端がダメなんじゃないの。いっそ思い切り年上の男性と
不倫でもしてみれw
959恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:57:03 ID:/8nON3gd0
バレない程度に遊ぶとかwww

これは思いっきり騒動が起きそうだね
後日談が楽しみ
960恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:08:05 ID:B1H/PX+ZO
>>958

出会いさえあればしてみたいもんです。学外の25くらいのお兄さんと…想像して負い目感じない自分はもうダメです。
961恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:10:29 ID:klQodm8VO
>>960
彼のことたいして好きじゃないんでしょ
そんなに遊びたいならまず別れたら
すでに遊んでて今後も遊びたい自覚があるくせに罪悪感に苛まれるなんて図々しい
962恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:12:46 ID:UvNi4rO60
>>960
毎日毎日同じ質問するの?
963恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:13:44 ID:eq/cxI9g0
毎日毎日ベチャベチャ喋りたいだけじゃないの
964恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:15:50 ID:PkK69sqL0
>>957

あんたなんかと一緒にしてもらっちゃ困るんだがw
965恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:16:02 ID:klQodm8VO
>>960=733=818
昨日からグダグダ愚痴ってるだけか
966恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:20:16 ID:NkTBvPMS0
彼女がmixiボイスで「芸能人の○○かっこいい」とか「○○好きすぎる」とかよく呟くようになったんだけどこれって俺のこと煽ってるんですかね?
967恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:14 ID:h7XEfsHK0
>>966
鏡みてみればいいと思うよ
968恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:22:26 ID:klQodm8VO
>>966
自意識過剰だと思います
そんなことで怒る人間がいるとはあまり思わない
969恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:22:35 ID:NkTBvPMS0
>>967
いやキモいのは承知なんだけど
なんていうか嫉妬させようとしてるのかなーとか
970恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:23:13 ID:UvNi4rO60
>>966
そんなの画面の向こうの話でしょー
リアルの彼氏にどうこう思わせようなんて普通思わない
971恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:23:51 ID:h7XEfsHK0
>>969
またまたご冗談を!
972恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:26 ID:eq/cxI9g0
>>966
「芸能人誉めて彼にヤキモチ焼いて貰いたぁい♪」なんて考える
お馬鹿ちゃんとつきあっているかどうかによるかな
973恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:55 ID:NkTBvPMS0
>>972
あぁ、違うわ、大丈夫だわ、問題ない
ありがとう
974恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:25:50 ID:eq/cxI9g0
>>973
そこが大事だよw がんばってね
975恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:04:27 ID:Xbf8r3qs0
最近一年半前に別れた元彼から突然メールがくるようになった。
私は重すぎると振られたほうなので、今夏新しく彼氏もできたことだし
特に返信もしていなかったのですが、内容がだんだん「誰かに償いたくなった」
「今日明日会えないと一生会えなくなるかも」
「会って言いたいことがある」となっていき、しまいには就業時間中に
電話まで。これはただ事じゃないと会うことにしたのですが、
元彼の話を聞いていると
・今仕事をちょっとした事情があり休んでいる
・今日会える時間が限られていたこと(しきりに時間を気にしていた
・付き合っていた頃のお礼と、もし自分に何かあったらペットを私に託してもいいか?と聞かれる
会ったとき顔がパンパンだなぁ、太ったのかぁと思っていたのですが、これは不治の病にでも
侵されているのでしょうか・・・。
本人に聞いてみたのですがはぐらかされました。
この事でとても参ってしまってるのですが今彼に相談してもいいものなのか
私にできることはあるのかどうか、混乱しています
976恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:20:21 ID:GjNPH+cp0
>>975
逆に今彼があなたに話さず元カノと会ってたって知ったらどうよ。
元彼が病気なのはあなたが勝手に推測してることだし、極端だけど、元彼が死のうとあなたには関係ないと思うけどね。
と、言いたい事を言わせてもらったけど、結局あなたはどうしたいの?
977恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:22:14 ID:eq/cxI9g0
>>975
着信拒否とか受信拒否とかいう言葉は
聞いた事なかったですか?

もし元彼が不治の病だったとして
あなたは何かしてあげたいんですか?
今彼が嫌だと言っても、別れてでもしてあげたいですか?
978恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:48 ID:0qX7/+JlO
今月の半ば位から彼氏から連絡がほぼ全くありません。

仕事が忙しくなるとは言われてはいたんですが、土日も全く連絡がありません。

この3週間連絡があったのは3回位で、出張に行ってきた、帰ってきたの報告。

11月半ばまで忙しいけど頑張る。
という内容のメールです。

忙しい彼を疑いたくはないんですが、連絡がこなくなる数日前に喧嘩して、
そのまま殆ど音信不通なので、
距離をおきつつフェードアウトするつもりなのではと思っています…。

彼には、「仕事応援してるね」と言ってはいますが、
正直仕事以外の理由なのではと不安です。
まだ付き合って2ヶ月もたってませんし。

客観的にみて、彼はどういうつもりだと思いますか?
979恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:30:34 ID:LIlLQguOO
>>978

とりあえず11月半ばまでは待とうよ

そのあと変わらないならちょっと考えたら?
男としては仕事が忙しい時に
彼女にゴネられるのが一番醒めるからなぁ
980恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:32:26 ID:eq/cxI9g0
>>978
喧嘩する前から「忙しくなる」と言っていたならそれが本当か、
むしろ最初からちょっと遊ぶだけのつもりだったのかとw

フェードアウトしたいなら「暇になるのはいつかわからない」って言いそうだし
11月半ばなんてすぐなんだから、適度に連絡をキープしつつ
落ち着いたら会おう、楽しみだな、と考えながら
じっと我慢した方がいいと思いますが
981恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:42:45 ID:m3Atzx6QO
はぁ・・・・・
982758:2010/10/26(火) 23:44:24 ID:b+zARcl30
>>804
ご指摘の内容に心当たりが多く、ドキリとしました。
彼が応じてくれるようなら話し合ってみます。応じてくれなければ残念ですが、
自分は彼にとってその程度の相手だったということでしょうし。
ありがとうございました。
983恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:46:57 ID:OLxdbc6H0
>>978
喧嘩のことは引きずっているとは思いますよ。
仲直りはしたのでしょうか?
984恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:47:30 ID:VeZqoQva0
>>975
私の彼氏があなたの立場なら、私に話した上で、
「別れても嫌いになったわけじゃないし、縁があった人なんだから
何か合ったときには助けるのが人情じゃないの」とか言いそう・・・
そう言われたら嫉妬とか不信感とか持つ自分が小さい人間なのかなとか思うし、
無理やり自分を納得させて好きなようにやらせると思う。

あなたは今の彼にそうなって欲しい??
もしかしたら器がでっかくて、そういう事なら助けに行って来いって
送り出してくれる人かもしれないけど。

好きでも嫌いでも、ものすごく無理!な人以外には
困ってたら自分にできることがあるならしてあげたいと思うのは普通だし、
今の彼が納得してくれるかしてくれないかは、あなたにしかわからない。
ただ、別れてるなら、できることって限られてると思うんだ。
責任があるわけじゃなし、それ以上はもっと近しい人に任せるべきだってラインがあるはず。
そこを、自分の感情と今の彼氏への不安にさせない責任と元カレの言動が常識的に
ありえるかってとこで調整するしかないのかなー。悩んじゃう人には。
と自分に言い聞かせても見る。
しかし私の彼氏ならそんなこと考えずに全部ぶちまけてくるだろう・・・
985恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:51:20 ID:OIt9PFOh0
二人の結婚に親族が反対してるんですが、相談できる適切なスレありますか?
986恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:51:50 ID:OLxdbc6H0
>>975
結局寂しいってことじゃないでしょうか。
あなたが、重くて別れたならそれだけ自分のこと好きでいてくれてるってイメージが
あると思いますし。
元彼は彼氏がいるって知ってるのかな?
987恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 23:55:16 ID:GjNPH+cp0
>>985
今のところカップルなんだしここで良いと思うけど、
もっと専門的というか母親世代からの意見が欲しいなら人生相談板あたりの同じようなスレでもいいかもしれないよー。
988恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:28 ID:SCE2r33hO
>>975
事情を打ち明けられたわけでもないし
元彼もなにか求めたわけではないから
特にしてあげる必要も感じない
せいぜい友達としてなにかあったら言ってと伝えるくらいはできるけど
いま彼がいるからそれに支障が出ない前提になるし
そうなるとわざわざ伝えることもない気がする
そもそも償いをしたい気分の人が彼がいる状況を壊すなら矛盾するわけで
曖昧に自己満足を押し付けて自分勝手な元彼だなぁと思う
自分勝手をあなたと彼が許せるかの問題かな
許す必要もないと思うけど
あなたがどうしたいのかよくわからず抽象的な感想になってしまった
989985:2010/10/27(水) 00:04:07 ID:A5sK5zvh0
>>987
ありがとうございます。
親世代の意見を聞いてみたいのでそちらに行かせてもらいますね。
990恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:12:23 ID:30zua0PWO
みなさん、恋人がお金を落としてしまって家賃が払えないと困っていたらお金を貸しますか?
ちなみに5万円です
991恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:14:30 ID:gGNTCAlq0
そんなうさんくさい話信じるわけ無いだろ!
よって貸さない。
992恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:15:20 ID:PiawFq4W0
>>990
うちの彼は頼れる親族がもういないので、5万なら貸すかもしれない。
両親ともに健在で、連絡も取れるような状態の彼なら間違いなく貸さない。

まあでもお金の貸し借りって人間関係をダメにするし、仕方ない場合を除いてできるだけしないほうが良いと思う。
993恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:16:07 ID:UdX6kKLHO
頼まれれば貸す
994恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:17:20 ID:zF2DpXHO0
>>990
人に意見聞いて考えなきゃならん程度の関係なら貸さない
995恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:19:30 ID:30zua0PWO
みなさん ありがとうございます。

もう一度よく考えてみます。
996恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:19:45 ID:/wF/AAXbO
>>975
元彼が事情をはぐらかすようなら、あなたに出来ることは何もないかも
むしろ会ったり連絡とったりは好ましくないと思うよ
今の彼が知ったら良い気分じゃないだろうし
彼氏がいるからというのを伝えて、そのうえで事情も分からないし力にはなれないと連絡や会うことを断ったら?

復縁したいと迫ったりする訳ではないのでしょう?
あなたが迷惑だと思うならだけど着拒までする必要はないかなぁと
あなた次第です

ただ本当に彼が病気などで長くない等の事情があり、あなたが何かしたいと思うなら
今の彼にはきちんと伝えた方が良いと思うよ
恋愛感情はなく一人の人間として力になりたいんだ、と
忘れたいならだけど、「彼氏彼女の付き合いが終わった人は無関係の赤の他人」って考えは何か勿体ないし冷たい気がする
考え方は人それぞれだと思うけどね

ただ、今の彼とトラブルになったり最悪別れる可能性もある事をお忘れなく
器の大きな大人な彼か気持ちが冷めてきている彼ならばあまり問題ないかもしれないけど
今の彼は大切にしてあげて下さい

とにかく、あなた次第だと思います
上から目線で長々ごめんなさい
997恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:20:48 ID:ZYdqDo1l0
5万円を貸しても無理がなければ貸してみるといいかも
991と同じく凄くうさんくさいと思うけど。。。
疑っているのであれば5万円は捨てるつもりでいたがいいです
998恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:21:09 ID:5cHqHmrq0
>>990
貸さない。んで別れネタで催促したらこっちから別れる。
逆に恋人に頼らずに自分で何とか努力しようとする雰囲気なら貸す。

本気かウソか見極めるチャンスでもあるかな。
999恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:24:41 ID:zF2DpXHO0
次スレです

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ272
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288093209/
1000恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:26:12 ID:okjkW3X9O
人間性、関係性による
ちょっとでも信用出来ないなら貸さないし別れるし付き合わない
あと貸したら返ってこないと覚悟して貸す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。