もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ269

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ268
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1286497186/
2恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 14:53:54 ID:Isj4UE/Y0
>>1
いつもありがとうございます
3恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 15:59:44 ID:AYzd2oVt0
>>1
乙です
4恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 16:11:18 ID:ncVotYb60
彼女のあそこがかなりしょっぱくて初めて感じる味がします。
でも俺はいやじゃないのでなめてあげたいと思うのですが、
彼女はおそらく自分のあそこが味もにおいもそこまでないと思っているようです。
クンニした後にキスするのを拒否るのも可哀想だし、
彼女が味にショックをうけるのも嫌であまり過激にクンニできないんですが
どうすればいいんでしょうか。

あと女性の方にくだらない質問ですが、やっぱりクンニは気持ちいいですか?
5恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 16:15:35 ID:A5oJ45qoO
彼女とケンカをしてしまいました。

正直まだ彼女に対して怒ってます。

けど、彼女が落ち込んでるのではないか気にもなってます。

どうしたらいいんでしょう?

6恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 16:31:10 ID:HRP71C+X0
>>1おつです

>>4
気持ちいいです。
彼女がショックを受けるかもしれないというのはあなたが一方的にそう思っているだけで、実際キスしてみたら彼女には味がわかんないかもしれないし、
キスして味や匂いがするってわかったとしても、今より気をつける(よく洗うとか・・・?)とかそうする他ないんだから、
知ってショックを受けたところでその方が良いのでは…と思うけど…。
キスして、明らかにうっわ臭っ!ってなってたら、フォローしてあげればいいんじゃない?

>>5
あなたがまだもやもやしてるうちに彼女と連絡を取っても、あなたも彼女もイライラする結果になるよ。
もう少し落ち着いてから、メールなり電話なりすればいいのでは?
喧嘩したんだからそりゃ落ち込むだろうけど、死にゃしないんだから、どう考えてもあなたが悪いとかじゃないならほっといた方がいい。
7恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:14:16 ID:+XtZ55yXO
初めまして。
質問させてください。
生活習慣の問題だと思うですが…
彼に吐き癖があります。 毎日吐いてるわけではないと思うのですが、食べ過ぎて気持ち悪いとき(本人が言ってた)や、精神的にやられてるとき(これは推測)に自ら吐きます。
私は、「吐く」行為は体の異常信号としか思ってなかったので、正直びっくりしました。

これって誰にでもあることなんですか?
個人的には心配になのですが…あまり気にしなくて良いのでしょうか??
8恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:19:53 ID:HRP71C+X0
>>7
普通は無いです。
自傷 吐く などで調べてみて。
詳しい情報がわかんないし、私は医者じゃないから断言はできないけど、
食べすぎる→吐くってのは過食嘔吐の典型的な症状だと思うよ。

気持ち悪くなって仕方なく吐いてるのか、
歯ブラシかなんかを突っ込んで自分で吐き気を催して吐いてるのかわからないけど、
どっちにしろ異常なので内科かなんかへ行ってみた方がいい。
9恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:23:28 ID:H+LEiIzj0
>>7
誰にでもあるものじゃない。
嘔吐が身体的な病気の症状として現れているのか、
精神的な病気の症状として表れているのかはわからない。
どちらにしても病院に掛かってるわけではなく、
習慣化したものを本人が放置してるだけの状態なら気にしなくて良いものとは言えないんじゃないかな。
素人判断をせず一度病院を受診するのが一番だと思う。
107:2010/10/12(火) 17:32:52 ID:+XtZ55yXO
>>8
レスありがとうございます。
過食症…頭を過ぎってましたがいつもスルーしてました。
なぜかと言うと、以前心配して病院を勧めたら拒まれたから。

前に比べて頻度は減っているみたいですが…弱ってるときは吐いてしまうみたい…
私から見ると吐くことで落ち着きを取り戻してるみたいに見えます…。

やはりもう一度病院進めてみた方が良いのか…
11恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:39:57 ID:r/LRHVItO
>>10
恐らく摂食障害ですね
吐くのは癖になるし
なかなか治りません
まだ自覚がないかもしれないし既に病院にかかってるかもしれない
パートナーは辛いと思いますが話し合って長い目で頑張って下さい
127:2010/10/12(火) 17:41:17 ID:+XtZ55yXO
>>9
レスありがとうございます。
正常ではないんですね。

「飲み過ぎたときに気持ち悪くなって自ら吐く」程度であっとほしいなと望んでいました…。

一度、私が病院勧めてからその話はしなくなったのです。
が、ある日彼の家で寝てたら(意識はあっても目閉じてた)、夜遅く帰ってきた彼が吐いているのが聞こえました。
本人は私が知らないと思ってます。(多分)
普段から彼の生活に対して口煩くしてるので、これ以上突っ込んでうざがられ、聞く耳持たなくなられても困るな…と悩んでいます。
137:2010/10/12(火) 17:45:03 ID:+XtZ55yXO
>>11
レスありがとうございます。
話し合い…そうですね。
私から一方的に「病院行って!」ではなく、彼の考えも聞いた上で話し合っていこうかと思います…!
14恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:53:45 ID:Isj4UE/Y0
>>7
精神的な事と全く関係なくクセになる事もあるので
(以前吐き気の凄い風邪の後2年くらい、軽い匂いや綺麗なトイレの掃除でも
簡単に吐きそうになって参りました)あまりメンタルな問題と決めつけず
まずは胃の方からでも病院勧めてあげてみてください
胃酸過多とかかもしれませんしね

吐くなんておかしい!という指摘ではなく、
胃や食道、歯とかが痛んでくるのが心配なの、という方向もあるかと
15恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:54:27 ID:/iqwrdtR0
ブランド物のペアリングをネットで探していたところ、だいたい8号からしか無い…
うちの彼女5号でもゆるいくらいなんだけど、店頭なら小さいサイズもありますか?
16恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:58:12 ID:uRpoDxSVO
私も昔 ストレスたまると吐いたりしてました。
吐くとストレスは解消されるけど体力は奪われるし胃腸と肌は荒れるし 歯にも悪いし翌日に疲れが残るし最低でした。

私は医者にかからず治せたけど 精神科にいくのがいちばん近道かも。
177:2010/10/12(火) 17:59:48 ID:+XtZ55yXO
>>14
レスありがとうございます。
癖になるのは本当に怖いですね。。
彼は何年癖になってるんだろう…。(かなり前から癖があるようなことを言ってた)

ここに相談したら早く何とかしたいと焦りの気持ちが出てきてしまいましたが
焦らずゆっくり話し合って病院に行ってもらえるように説得してみます…!!
187:2010/10/12(火) 18:03:27 ID:+XtZ55yXO
>>16
レスありがとうございます。
吐く影響って大きいんですね…涙

私はノロウイルスでしか吐いたことなくて、吐くことによる後遺症については無知でした。
経験者さんからアドバイス頂けて良かったです。
19恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 18:04:36 ID:Isj4UE/Y0
>>15
いえ、もともと5号を扱っているペアリングは少ないです。
個別にお店やブランドを調べて、「5号に直せる」ものを探すか、
ピンキー(小指用)のキーワードを追加して検索してみては?
20恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 18:23:26 ID:Isj4UE/Y0
>>17
あ、癖になるって表現ですけど
「脱臼はクセになる」「土鍋は一度焦げ付くと癖になる」みたいに
本人の意思と関係ない時も使うから
「癖=彼が好きでやってる」って解釈しすぎないでくださいね
21恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 18:57:05 ID:1OTeSUla0
下らない相談かつ長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

つい先日嫉妬心から彼のSkypeのアドレス帳を勝手に全削除してしまいました。
(彼はごく稀にチャットをする人で、女の子の連絡先が入っていた)
彼は怒ることが殆どなく、お人好しなので、今回も笑って許してくれるだろうと驕っていました。
あとでメールで「アドレス帳削除した?」って尋ねられ、「必要ないと思ったから消しちゃった」と返信すると、

『必要ないと判断するのは俺だろ。そして、消すのなら一度俺に聞いてからがお互い付き合う上でのマナーだろ?
俺の意思は無視して、お前の思い通りの人間になることが、お前にとっての「愛」とか「好き」なのか?
連絡先が消えたことはいいんだ。
君は自分の思い通りにならないと、終わりなんだよな?
今はまだ軽いからいいけど、このまま結婚したとすると、俺はどんどん窮屈になるような気がするよ。
それって俺はお前の奴隷なんだろうな。俺の意思を簡単に無視するんだからな。』

というメールがきて、これより少し長いくらいの謝罪メールを送りましたが、返信が返ってきません。
私のしたことが最低なので怒るのは当然ですが、彼と喧嘩して連絡を気軽に撮れない状態が不安で仕方ありません。
本当は返信の催促メールを送りたいし、電話したいのですが、してもいいものでしょうか?
22恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:02:59 ID:A+FyRtAZ0
>>21
自分が何をしたのか、何を言われたのか、それに対してどんなフォローができるのか、
どうフォローをするか、をまず考えるのが良いと思う。
23恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:03:41 ID:kCpaGjMfO
>>21
答える気にもならない
全部、彼の言うとおりじゃない?
別れてあげなよ
24恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:04:01 ID:9E0rPV3/0
>>21
あんたが完全に悪い。
催促メールは無視されるだろうから、仲直りしたいなら電話し続けるしかないな。
それでダメなら怒りが収まるまで待つか。
つかアドレス全部消して怒られないと思ってた精神がありえんわ。別れるレベルだぞ。
25恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:06:33 ID:Isj4UE/Y0
>>21
もちろん、あなたのやりたいように、
好きにすればいいと思いますよw

申し訳ない、謝りたいよりも自分の不安が優先とか
どこまでも楽しい人ですね^^
26恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:08:47 ID:Isj4UE/Y0
あと、謝罪は長さじゃなくて内容が知りたいんだけどw
27恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:09:26 ID:ucVSj+zQ0
>>21
こんな女なら普通即別れるけど彼氏が偉大すぎて泣くわ
もう別れられても当然だし何もしないで連絡まってれば?
下手に動いたら余計嫌われると思う
していいこと悪いことも区別つかないんじゃ子供と変わらないよ
もう少し大人になった方がいい
28恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:13:04 ID:gHUJPJ3JO
>>21
まずその相談は下らないレベルじゃないってことを認識したほうがいい
ふだん怒らない彼がメールでしっかりと問題点を指摘した。
つまりふだんから思っていたけど幼稚なあなたを甘えさせて許してくれてたんだよ。
ただ逆上するなら誰でもできるけど、連絡先を消した事自体は許している。
その上で、これからあなたが直せないなら付き合うのも迷いが生じる点を挙げてるんだよ。
できた人間だなぁと思うし、あなたは逆上されるよりも大事な問題をぶつけられてる。
なのに「喧嘩して連絡取れないのが不安〜」なんて呑気すぎて呆れてしまうわ。
彼にこれ以上呆れられたくないならよく考えてみて、
考えた結論を報告するなら電話してみたらいいと思います。
連絡先消して最低でした、ごめんなさいの話じゃないよ。
あなたの性格と行動に疑問をぶつけられているんだから。
29恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:22:41 ID:AQxovoQC0
>>21
フォローしてあげれないごめんね
正直彼はスカイプのアドレス消したってことよりも
人間的にあなたを否定してるんだと思う
今何歳なのかわからないけどもっと大人になった方がいい
幼稚すぎます
3021:2010/10/12(火) 19:26:10 ID:1OTeSUla0
たくさんレスありがとうございます。
彼と付き合って優しくされていた私は第三者の見方を忘れていたので、
皆さまから厳しい意見も頂け、ここに相談して良かったと思います。
私から電話するのか、待つのかはもう少し考えてからにします。
一応私から送ったメールも長くなりますが載せておきます。(長いので分割します)

*「なな」というのは彼の元彼女でメンヘラ、私、彼、元彼女でつい2週ほど前に修羅場でした。
*佑介が彼のことです。

一週間程前、佑介のSkypeを勝手に立ち上げて、アドレス帳を全部削除してしまいました。
「なな」という文字があったのでついかっとなってしまって、消してしまいました。
私はとても嫉妬深いし、佑介が他の女の人と関わって私との時間が無くなってしまうことが嫌だと言う独占欲と、
佑介はメッセンジャーを殆ど使ってないこと、わたしが何をしても笑って許しくれることを良いことにそんなことをしてしまいました。
特に佑介が何をしても怒らないということに私は驕っていると思います。
実際が「アドレス帳消した?」というメールをくれたときも佑介はただ笑うだけだろうなと重く受け止めませんでした。
佑介が私を好きでいてくれてるのはひしひしと感じます。

わたしは佑介が私を好きだと言う私を信頼している気持ちを信用しきれず、裏切ってアドレス帳を削除しました。
せっかく今まで築き上げた二人の関係を壊してしまうような大変なことをしてしまったと今になってようやく分かりました。
わたしは佑介の突飛な行動や表面的なマナーが嫌だとよく注意することがあるけども、
私にはそんな佑介を注意する資格なんてないんだと思います。
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉がありますが、私はこの言葉を小学生のころから(表面的であれど)友人にもいってきました。
でも一番気をつけないといけないのは私ですね。
3121:2010/10/12(火) 19:27:08 ID:1OTeSUla0
>>30 続きです

たぶん佑介は気が長いから私がまたへましたり、わがままを言っても聞いてくれることが多いと思います。
そして今の私は「驕らないように気をつけよう」と思っていても、また日が経つと佑介のお人好しなところに甘えて、
今回みたいなことをするのかもしれません。
私には佑介を縛り付ける権利はありません。
今回のことで別れようと言われても私には「はい」と答える選択肢しか無いと思っています。
勿論別れたくないし、今みたいに真剣にぶつかって叱ってくれる佑介が好きです。
本当にごめんなさい。
3221:2010/10/12(火) 19:33:43 ID:1OTeSUla0
何度もすいません 
×メッセンジャー
○skype
でした。
33恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:40:00 ID:wIr+mh7O0
>>31
『俺の意思(=人格)を簡単に無視するんだからな』を全く分っていない文章。
返信を躊躇するのも当然。
「彼を束縛しすぎた」程度に考えているなら大きく認識を間違っていると思う。
34恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:43:01 ID:gHUJPJ3JO
>>21
ここで丸々内容貼り付けたって言い訳に見えるだけであんまり意味無いよ
もう事態は佑介次第なんだからさ
そういうところが思慮が浅いのかなぁ、とか思ってしまうんだけど…
35恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:44:14 ID:dyEi5/pV0
メール文をさらす意味がわからない
もう佑介に任せるしかないでしょ
つか佑介ってまさか本名じゃないよね?
36恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:47:43 ID:1OTeSUla0
>>33
すみません、「束縛しすぎた」と捉えるのが過ちならどのような認識間違いがあるのか
教えていただけると助かります。

>>34-35
メールの内容が〜というレスがあったので一応貼りました。
スレ汚しすみません。やはりそろそろここで相談しても仕方ないですよね。
名前は勿論偽名です。
37恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:47:45 ID:EZqNqhedi
>>21
長い謝罪メールを送ったから彼は自分と連絡を再開すべきだ、
と思っているあたりがおめでたすぎるw
もう、好きにしたら?
あんたの性格は一生治らないよ。
38恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:11 ID:Isj4UE/Y0
小奇麗なだけで返事に困るメールだ

「彼が怒るのも当然」「私が悪いんですよね」とか
簡単に言える人って、形を取り繕ったり予防線張ってるだけで
心の底から考えてない事が多いんだよなあ

消したら怒られた、当然ですよね、ごめんなさい、でも好きです、待ってます。程度で
彼がその先に何を感じて怒ったのか、きちんと考えたのかな?
しかも「またわがまま言ったり」「また今回みたいな事をしたり」するかも〜ってだけで
直そう、気を付けようという決意がどこにも無いような。

まあ「どうして返事くれないの? 不安なんだけど…」って態度だけはやめとけば。
終わるか直るかは彼次第かな。
39恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:49:42 ID:9E0rPV3/0
>>たぶん佑介は気が長いから私がまたへましたり、わがままを言っても聞いてくれることが多いと思います。
そして今の私は「驕らないように気をつけよう」と思っていても、また日が経つと佑介のお人好しなところに甘えて、
今回みたいなことをするのかもしれません。

なんだ直す気ないんじゃん。
これはどうしようもないな。せっかく忠告したあんたの彼氏がかわいそう。
4021:2010/10/12(火) 19:55:39 ID:1OTeSUla0
>>37
その性格を直そうと思っています。
いまここできついこと言われてもそれを生かせて良い結果を生めるようになりたいです。

>>38-39
勿論わがままな部分を直すつもりがあり、
「アドレス消してごめんなさい、二度とこんなことはしません」
「消したという行動だけじゃなく私のわがままな性格自体をこれから変えていく」
という気持ちが前提にあって書いたのですが、
その気持ちが自分だけにあって、ここの皆さんに私のメールを見ていただいて
伝わっていないように、うまく表現しきれていないのでしょうか。
もっと飾らずに素直な気持ちで書けば良かったです。
41恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:59:32 ID:xj3WlK9UO
>>30
うん。無理。
性悪な性格は直りはしないだろうから遅かれ早かれ振られるだろう
操り人形探しな
42恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:07:31 ID:HRP71C+X0
>>40
というかね、なんだろう、ちょっと違うのよ。
言葉でいくらごめんなさいと言われても、本当に悪いと思ってんのかなって勘ぐる感じわかる?あなたはそんな感じがする。

でも、変わろうと思うなら頑張りなよ。
スカイプだろうが携帯だろうが、勝手にアドレスを消すなんて、自分がされたら嫌でしょ?
じゃあ佑介だろうと友人だろうと、母親が相手だろうと、しちゃいけないよね。
そういう、他人と関わりを持つ上での当たり前をしっかり覚えておいた方がいい。
43恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:31 ID:gHUJPJ3JO
>>21
お人好し、とか普段からナメてたんじゃないの。
でないとふつう奴隷なんて表現出てこないよね。
怒らないことに甘えてたというより
何しても好きでいてくれるはずって甘えてたんだよ。
内容を書けって言われても、普通は全文貼り付けないよって言ってるんだけどね。
この数回のレス見てるだけで我の強さがチラチラ見えてるんだよ。
ごめんなさいと言いながら主張は忘れないし自分は曲げない。
もし今回許されても彼以外との人とのコミュニケーションにおいても考えてみたほうがいいんじゃないですか。
44恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:24:00 ID:AHapfxBM0
>>21さん
彼に送ったメールを読ませて頂きましたが、正直、誠心誠意謝っていないな、
と感じました。
貴女なりにきちんと謝っているつもりだと思いますが、

>>たぶん佑介は気が長いから私がまたへましたり、わがままを言っても聞いてくれることが多いと思います。
そして今の私は「驕らないように気をつけよう」と思っていても、また日が経つと佑介のお人好しなところに甘えて、
今回みたいなことをするのかもしれません。

これは、貴方は優しくてまた許してくれるかもしれないけれど、
私はきっとまた間違いを犯すから、これから先の事は貴方の判断に任せます。
という、甘えでしかありません。
また何かあったら彼に『あの時、貴方は許してくれたじゃない!』と言うのですか?

「また」は無いですよ。
今後を決めるのは彼ですが、貴女はもっと事実を見つめて受け止めた方が良いです。
45恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:25:52 ID:iEquljNrO

ななって子のことを偉そうにメンヘラと言ってるけど
彼氏を下僕扱いして挙げ句ヒステリー起こして
メアド全消去する女もメンヘラだろ

自分もななと同列だとちゃんと認識しろ
46恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:28:35 ID:6sr8k3eAO
頭の中がぐちゃぐちゃです。相談させてください。
彼女に二股かけられてました。長い間。
そんな子じゃないと思っていたのに。
問題は、彼女のことをまだ大好きだということです。
自分は一体どうしたらいいでしょうか?
47恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:33:35 ID:G+I78cT30
>>46
それで彼女はどう言ってるの?
あなたと別れたくないって言ってる?
48恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:33:39 ID:xj3WlK9UO
>>46
自分のしたいようにすりゃいいじゃないか。大好きと言ってるのだから、とりあえず自分に気持ち向けさせるよに努力しかなくない?
49恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:35:30 ID:Isj4UE/Y0
>>46
・彼女はどっちを選ぶのか
・あなたは別れたいのか

まずこれをハッキリさせる
5021:2010/10/12(火) 20:36:01 ID:1OTeSUla0
長々とすみません、付き合ってくれてありがとうございます
>>42
言いたいこと分かります、私が本気で反省してないのではないか?と感じとれるということですよね。
もう一度初心に戻り、親しき仲にも礼儀ありという言葉を胸に刻もうと思います。
ご指摘ありがとうございます

>>43
彼が一般的には普通でない人生を歩んでいることも有り、以前見下していたことがありました(お人好しで見下していたのではなく)
>普通は全文貼り付けない
もう一度>>34を読ませていただくとそういう意味ですね。読み落としてました。すみません
>ごめんなさいと言いながら主張は忘れないし自分は曲げない。
43さんの仰る「私の主張」は「彼と別れたくない」というものだと思いますが、
ここに相談した理由は「彼と別れたくない」という望みがあるため、なので曲げると相談の主旨が変わってしまうのではないかと
思ったのですが、私が曲げなければならないところは具体的にどのような部分でしょうか?
恐らく私のこういうところが「我の強さが見える」と指摘されたところだと思いますが、
もしお時間があるのならばレス頂けると有難いです。
51恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:36:24 ID:9E0rPV3/0
>>46
仮にそのまま付き合い続けたとしても絶対後を引くから、早めに別れたほうがいいと思うけど。
52恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:40:37 ID:vSxqCDhG0
>>46
うーん。私があなたの友人だったら、そんな碌でもない女は切って次いこうって言う。

長期間二股だったなら、彼女がどちらの子かわからないの子を身ごもって、あなたが父親なのよなんて事もありえた訳だ。
それを踏まえたうえで、彼女とこのまま付き合って、子供ができましたってなった時、信用できる?

そんな子だってわかってて、それでも好きで別れられないなら、惚れた方の負けなんだから潔く受け入れてしまうかだなあ。
でもまあ別れるのを勧める。自分がどうしたいかわからないなら、どうしようもない胸の内を、親しい友人に話してみたら?
53恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:44:07 ID:ePArCAMbO
同棲相手と円満に別れる方法はありますか?
5446:2010/10/12(火) 20:45:25 ID:6sr8k3eAO
早速のレスありがとうございます。
実は、まだ彼女には気持ちをきいてないんです。
共通の友人から、
『Sさん(彼女)とK(二股相手)も長いよなー』
と言われ事が発覚し、そのままこっちに書き込んでしまったので…。

自分は、どうしても彼女が好きです。
まず、彼女に確かめ、気持ちを聞いてみます。
本来ならすぐにでも会いに行きたいのですが、遠距離で。

ちなみに、件の友人は、自分たちが付き合ってることを知りませんでした。
55恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:48:09 ID:ePArCAMbO
>>54
遠距離なら諦めた方がいいよ。
56恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:51:30 ID:vSxqCDhG0
>>54
そうか。なんだか気持ちがわかる分、指摘するのも辛いけど、どっちかっていうとあなたがキープのようだね。
二股を知ったと彼女に伝えた時点で、あなたと彼女の関係は終わる可能性が高いと思う。

どうしようもない事もある。次は良い女に出会えるといいね。
57恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 20:56:53 ID:gHUJPJ3JO
>>21
自分を曲げない=別れたくない て意味じゃないよ
上にも言ってる人いるけど、
あなたはごめんなさいと謝りながらも反省しているように見えない。
結局自分が変わる気がなくて彼の許しを待ってるんだなぁって感じるって話ね。
メンヘラの名前があったから←その子と切ってくれてればこんなことしなかったのに
と暗に責めてるように見える。
メール全文貼り付けなくても、て書いたら「上で聞かれたので」って言うかなぁって思ったら案の定言う。
あなたの謝りと主張パターンを見てると↓

○○ですね、悪気はなかったんですが申し訳ありませんでした。
でも私はこう思っていたからそうしたんですから、
わかってなかったわけじゃありません、伝わらなくてすみません。
というより分かってもらえず残念です。

↑で結局相手が
「こっちが悪いのか?そっちが悪いって話じゃなかったのかよ」
って頭をかすめる。
でもあなたは謝ってるから
それ以上言うのは大人げないかと思うと
次第にこちらも何か言う気も無くしてくる。

見下してる理由なんかどうでもいいんだよ。
ましてや彼の人生が普通じゃないなんて彼のマイナス情報いらないし。
謝りながらも相手を落として、自分の位置をあげてる。
ワガママを正当化するために無意識に覚えたパターンなんだろうけど、少し自覚して控えたほうがいいよ。
58恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:00:57 ID:th2Wq0ii0
>>53
毎日うんこもらす
59恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:02:22 ID:wIr+mh7O0
>>50
『親しき仲にも礼儀あり』じゃなくてね…。
彼の承諾無しにアドレス全削除と言う行動は『彼の人格全否定』と同義なんだって。
礼儀どころか無礼三昧、侮辱三昧なんだって事を分って無いでしょ?
そう言う感性の鈍い(≒欠落?)ところや価値観、他人の感情への配慮の無さが
いま批判を浴びているんだよ?
で、彼の返信からも、物事を表面づらでしか捉えられないあなたに相当疲れている
雰囲気が読み取れる。
60恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:03:58 ID:tA6Fq064O
>>53
同棲の解消は大変だよ〜。
お金も絡むしね。
気持ちの事をキチンと説明出来る事と
それぞれの身の振り方、そこまでに必要な期間
とお金、お金の捻出方法など考えておかないとね。
6146:2010/10/12(火) 21:07:09 ID:6sr8k3eAO
完全にパニクです。
彼女はKさんとの付き合いを認めました。が、それだけです。
自分との今後は一切ない、むしろ迷惑、連絡もやめて欲しいそうです。
自分たちの2年間はなんだったのか?と聞くと、
『2年間もなにも付き合った覚えはない』
とまで言われてしまいました。

つきまとまわないで、と、こっちがまるで悪者。
電話も拒否づす。メールでしか返事くれませんがそれもいつまで来るか。
62恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:09:40 ID:gHUJPJ3JO
>>61
落ち着いてね。
今までどういう付き合いだったのですか?

ここで相談するか、
可能ならその共通の友人に相談してみてはどうですか?
話すと整理できて落ち着くこともありますよ。
63恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:10:16 ID:G+I78cT30
>>61
諦めましょう
64恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:10:30 ID:k8dPyc5HO
>>61
ほんとに付き合ってたんだよね…?
どんな感じの付き合いをしてたの?
会う頻度とか、将来について話していたかとか。
65恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:11:51 ID:Isj4UE/Y0
>>61
付き合っている、というのが勘違いだったか、
彼女が相当な酷い人間か。
とにかく彼女はあなたと続ける気はないようです。
慌てて行動せず、落ち着いてください。
できれば彼女の事は忘れた方がいいかと。
66恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:12:41 ID:iEquljNrO
>>61

Kが本命だから邪魔するな事でしょ

もう彼女は周囲に根回しを始めてるよ
67恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:14:34 ID:AHapfxBM0
>>46
まだ好きとの事ですから、パニックもするし、とても辛いと思います。
まずは深呼吸したり、何か温かい物を飲んだり、リラックスして下さい。

大変失礼ですが、貴方が今迄付き合っていた(と思っていた?)方は
とても酷い女性です。
愛情も何もないですね。二股かけていたKさんにも酷い事をしている訳ですから。

暫くは苦しいと思いますが、もっともっと素晴らしい女性はたくさんいます。
貴方を心から愛してくれる女性を見つけて下さい。
68恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:15:38 ID:ePArCAMbO
>>60
同棲期間は8年半
同棲3年目で別れたいと思ったが相手がなかなか別れてくれず今に至る
この前も、別れ話をしたら慰謝料請求された
そんな俺は今無職
我慢するしかないのかな…
69恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:16:22 ID:+a5mgbQ30
>>61がストーカーのように見える
怖いわ
70恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:20:51 ID:iEquljNrO
>>69

それはおいおい判るだろw
71恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:27:24 ID:/e/nB0/x0
>>50
あのね、いくらあんたが理屈こねくりまわしたところでね、
いくらあんたが丁寧な謝罪文を書いたところでね、
あんた自身がその言葉についていけてないんですよ。
あんたは言ってることと実際の中身が全く一致していない、
それがこんな短い文章からでも透けて見える。
スレ住人のほとんどがそれに気付いている。
だが、あんただけは全く気付かない。

「私のやったことは間違っていました」、「反省します」、「性格なおします」、
うん、国語の問題としては正解。
けど、だからなに?
あんたは本質を何もわかってない。
あんたがやったことは、
「私は悪いことをしたらしい」
→「私は謝罪した」
→「私は欠点を治す意思を見せた」
→「私はできるすべてのことを尽くした」
→「あとは彼の返事を待つのみ」
→「返事をしないのはおかしい。」
→「返事を催促しようか。」
とロジックを巡らせただけのこと。

あんたの彼はえらいよ。
こんなあんたにも今まで我慢してきて、
今回すら誠心誠意対応したんだからさ。
72恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:27:30 ID:7yFmxotuO
結婚の約束をしていますが、彼は結婚式をしたくないそうです。
ささやかでいいので、私はどうしても式を挙げたいと思っています。

彼の言い分としては、「親類や友達など、招待する人がいない」との事です。
どうしたら彼を説得出来るでしょうか?
7346:2010/10/12(火) 21:29:36 ID:6sr8k3eAO
皆さんありがとうございます。件の友人にも相談してみます。
会う頻度ですが、付き合って最初の10ヶ月程は中距離で、月に会えて2回程でした。
11ヶ月以降は仕事と実家の都合で、彼女のいる場所よりずっと遠くへ引っ越しました。
そのせいで、それからはほとんど会えませんでしたが、連絡はかかませんでした。

彼女の就活、就職も全部見守ってきたのに…こんなことってあるんでしょうか。
今彼女はKさんと1年とちょっと付き合っているそうです。
彼女とKさんは同じ地域に住んでいるそうです。というか、Kさん知っている人でした。
なにが行けなかったのか。
74恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:30:29 ID:pGTFI4jC0
女性は処女を失うとどれくらい内面が変わるのでしょうか?

彼女は仕草や言動が幼くて子供のようですが、
僕以外の人で経験は済んでいます。

幼い仕草を可愛いと思うのと同時に
こんなに子供っぽいのにもう済んでるのかあ
となんとも言えない気分になります。

これから先そんな気持ちにはなりたくないので
実際そういう事をしたら女性はどれくらい変化があるのか答えてもらえたら嬉しいです。
75恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:32:27 ID:/e/nB0/x0
>>72
互いの家族だけで慎ましく式を挙げればいい。

>>73
告白をしてOKもらったの?
身体の関係は?
76恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:32:48 ID:zGsrYX/n0
>>74
別にHしたくらいで何も変わりません
その子が何歳か知らないけど・・・
77恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:33:35 ID:Isj4UE/Y0
>>50
素朴な疑問なんですけど…

犯罪も同然のことをしでかしてしまった自分
信じられないような行動で、彼に迷惑を掛け、傷つけたこと
こんな異常な奴だと思っていなかった、という彼の呆然とした気持ち

などについて、
落ち込んだり、みじめな気分になったり、
泣きたいような気持になったりしました?
もう二度と連絡してくれなくても仕方が無い、
見下され、蔑まれて、白い目で吐き捨てるように別れを告げられる
そんな事を想像したりします?
78恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:34:16 ID:Isj4UE/Y0
>>72
二人だけか家族だけで挙式
79恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:34:45 ID:gHUJPJ3JO
>>72
彼が招待できる親類の数にあなたが合わせるとか、
ふたり(+親兄弟)だけで式をあげるとか
具体的に提案する。
私も式をしたくないからわかるけど、
やりたくない人には単なる苦行にしか見えないので
相手の理由をきちんと考慮してあげてほしいかな。
80恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:35:26 ID:Isj4UE/Y0
>>73
好きです、付き合いましょう、というはっきりした言葉や約束は?

彼女はそういうのは言わないタイプですが態度でわかります、とか
そういうのはナシで。メールの返事くらい友達でもするし。
81恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:38:11 ID:gHUJPJ3JO
>>74
なんも変わりゃしまへんがな
82恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:38:36 ID:iEquljNrO
>>72

ハワイで二人だけで式をすりゃいい
83恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:38:47 ID:f2bWt2AL0
>>73
二年しか付き合ってないのに、最初の十ヶ月は月に二度、中距離で
後は遠距離でほとんど会ってない…って

連絡はかかさないと言ったって実質的にお付き合いは
終わってたってことじゃないの?
貴方が気付いてないだけで遠距離の間に
友達へレベルダウンしてたんだよ。
それなら彼女の言うことも分かる。

あなたは付き合っていた「つもり」かもしれないけど、
たまに連絡が来る友達レベルの関係でしょ、
あまり付き合っているようには見えないな。
84恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:39:19 ID:Isj4UE/Y0
>>74
男って童貞を失うとどのくらい変わるの?
85恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:43:27 ID:vSxqCDhG0
いやまあしかし、遠距離で会えない時が続いても、別れ話が無かったり、
いつもメールしてるなら付き合ってるもんだと思うけどな。
二股問い詰めたらすぐさま着信拒否って事は、どっちにしろ彼女に後ろめたい事があったんだと思う。
86恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:50:54 ID:fM7bIQTYO
>>73
そもそも付き合ってるとか、勘違いだったんじゃないの?
最初から付き合ってないんじゃない?
なんで付き合ってると思ってたの?
87恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:53:01 ID:Ylvmy3yK0
>>85
そりゃ付き合ってすらいない相手に別れ話はしないわな。
88恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:54:55 ID:b7bKe9Kk0
46が付き合ってると思い込んでただけのような感じだな
8921:2010/10/12(火) 21:55:07 ID:1OTeSUla0
21です。レスが遅くなってしまってすみません。
私は皆さまに指摘された通り慮りの浅い部分があります。
オフの友人には相談してもあまりきついことは言われることは無いので、
今回こちらで相談して厳しいことも言われ、
驕っている自分を見直すことのできる良い機会になったとも感じています。
やはり性格を直すには時間を有するものなので、
できる限り悪い部分は早く早くなおして行こうと思います。
申し訳ありませんが、いまの私では理解し難い部分があるのも事実です。
疑問に思うことを全て聞き直していてはキリがありませんので、
頂いたレスはメモ帳に保存しました、読み返しつつ自分を考え直していきます。
長々とすみません、レス下さった方々ありがとうございました。
スレ汚ししすみません。
90恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:55:21 ID:gHUJPJ3JO
誰か釣りだと言ってくれw
91恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:56:32 ID:9vKzV1nr0
なんか自分も本当に付き合ってるのか不安になってきたw
92恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:56:49 ID:CttH8Lkt0
失礼します。
異性に告白されたら、彼氏彼女に一応報告しますか?
私は昔隠されてたことがあって(前の彼氏)、
「何で言ってくれなかったの」っていうことがあったので迷っています。
言って無駄に心配をかける事もないんですが、言わないのもなんだかなぁと。
93恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:00:12 ID:ZJ2zPEVjO
>>92
私は彼に言いなさいって言われたけどナンパされても告白されてもワザワザ言わないよ!!
お互い気分悪くなるだけだし。。
94恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:00:43 ID:/TcCmJ2/O
>>92
どっちでもいいんじゃない?
95恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:04:35 ID:Ylvmy3yK0
>>92
人によるとしか言いようがないけど
無用に心配かけるから言わないって人のが多いと思うよ
言う人は嫉妬されたい人か、もしくは相手に少し揺れてる人だと思う
(他の人に告白されたことを話した恋人の反応でその人のとこに行くか考えてる)

断ってなくて黙ってねならともかく、断った上で言わないってのは
その人とは絶対ないと思ってるってことだと思うよ
隠してるんじゃなくて言う必要が無いだけ
96恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:05:36 ID:Isj4UE/Y0
>>92
痴漢にあっても「隙があったんじゃないの?」「エロいオーラ出してんじゃないの?」
って言う奴が決していなくならないのと同様に
告白された→隙があったんじゃないの? 雰囲気で誘ってたんじゃないの?
悪い気はしないんでしょ?としか思えない人は一定数いると思うので
別に言わなくてもいーんじゃないの?と思います(もちろん言ってもいい)

また告白されたら… もしそれが凄いイケメンだったらフラつくんじゃ…って
急に心配になっちゃうタチの人もいると思うしね
97恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:06:00 ID:th2Wq0ii0
>>89

おめえ、おもしれぇやつだな
きれいな言葉並べて良い子ちゃんぶってるけど
なんにも本音だしてないだろ うんこやろう
あ、うんこ女。

表面上の言葉なんてどうだっていいんだ
自分の本当の気持ちでぶつかってこいよ

本音出したら軽蔑されると思ってんだろ
だからわかったような一見きれいっぽい文書かいて自分をきれいに見せてんだろ

そんなんじゃ相手も本音でぶつかっていけないっつーの
せっかく彼氏はすげー良いやつっぽいから
一回マジで自分のきったねー本音ぶつけてみろよ

その彼氏だったら以外にちゃんとした対応で返してくれると思うよ。
98恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:08:02 ID:b7bKe9Kk0
>>92
完全に人による。
男女問わず、報告した方がいいと思う人と必要ないと思う人に分かれるでしょう。

あなたは相手にそいういうことがあったら報告してほしいタイプなんだから、
自分が告白された場合も報告したらいいと思う。
自分はこういうのは報告しあいたいタイプだから、と説明して。
ただし相手にもその考え方を強要するのはNG。
99恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:08:51 ID:Vh0N3kTv0
質問です

付き合って1ヶ月半くらいの彼氏がいます(自分21彼27)
同じ専門学校に通い、彼に頼まれて毎朝モーニングコールしたりと
仲は今ラブラブな感じではあるんですが…

最近夜彼にメールしても返事が来なくなったんです
そして翌朝電話したとき昨日メール返信しなくてごめん〜と言われるようになって。
朝電話すると機嫌はいいしデートもHもするし学校でも普通に話してるんですが
男性って彼女に慣れてきて"毎朝電話する"って決まってたら
「明日の朝話するから夜は返信しなくていいや〜」みたいに適当になったりしますか?
100恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:09:02 ID:/e/nB0/x0
>>91
返事がないところをみると…orz
101恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:10:43 ID:Isj4UE/Y0
彼女ともう一人の彼と友だちに凸しまくって
凄い事になってたりして(*´ω`)
102恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:12:35 ID:/e/nB0/x0
>>99
生活サイクルの違いでしょ。
最初のころはむしろ彼はかなり無理してたんじゃないか?
いったい何時に送ってるの?
働いている相手に深夜12時過ぎてメール送って返事を期待するのは酷。
10392:2010/10/12(火) 22:13:17 ID:CttH8Lkt0
>>93>>94>>95>>96>>98
貴重なご意見、ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
104恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:13:35 ID:AHapfxBM0
>>99
良い意味で安定した付き合いになってきたんじゃないの?
105恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:23:06 ID:Vh0N3kTv0
>>102
メールしてるのはほぼ夕方です
あと彼も27ですが一緒の専門学校通ってますwバイトもしてませんw
趣味も行動力もないので学校から帰宅後は昼寝しまくってます
本人曰く疲れ易いらしく。
確かに元からメールめんどいタイプだったのかもしれません

>>104
ですかね〜
私も以前返信が遅くなってしまい「遅い〜」と言われたことあったので
本人に迫るのもなんだな〜と思って…
安定してきたのなら全然問題なしですよね
こんなことでちょっと不安になる私も私な気がしますが
106恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:23:42 ID:o4G5IrBl0
プレゼントの相談をこのスレでしてもよろしいですか?
107恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:24:32 ID:Ylvmy3yK0
いいよ、今プレゼントスレ無いしね
108恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:25:00 ID:Isj4UE/Y0
>>106
プレゼント専用スレッド、落ちたままなので
よいのではないかと〜
10999:2010/10/12(火) 22:25:41 ID:Vh0N3kTv0
すみません
>>99に夜メールした時と書いてましたね
夕方や帰宅後でした
すみません
110恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:25:57 ID:/e/nB0/x0
>>105
ありゃ、二人とも学生でメール送るのは夕方か。
見当外れなレスすまんかった。
111恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:27:00 ID:AHapfxBM0
>>105
学校いっしょで、これだけコミュニケーション取れていれば
大丈夫な気がするけど…
むしろ、自分の時間を持ちながら彼との時間を大切にして行った方が
もっと良い関係が築けると思う。
いつまでもこのままじゃないと思うよ。
112恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:28:18 ID:Ylvmy3yK0
>>105
電話は好きだけどメールは興味ないって人もいるよ
電話はコミュニケーションツールだけどメールはそうでないって人もね
(メールはあくまで連絡手段であり、雑談する道具じゃない という考え)
最初はあなたに合わせてたけどやっぱり疲れてきたのかも
113恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:39:27 ID:1OTeSUla0
>>97
アドバイスありがとうございます。
たまに(喧嘩などの場面では無く)表面的だと言われることがあるので
実生活でも気をつけてみようと思います。
彼とうまくいくことを祈ります、ありがとうございました。
11499:2010/10/12(火) 22:47:06 ID:Vh0N3kTv0
>>110
いえいえ
こちらこそ紛らわしくてすみません

>>111
ありがとうございます
確かに、自然に関係が変わっていくことに私が慣れていなかったのかもしれません
彼も私もマイペースなのでお互いの時間や習慣を大事するようにします!

>>112
そうですね
今思えば彼のメールはいつも絵文字が沢山あっても
内容は連絡とか単純で簡潔なラブメールでした
長文メールはめんどくさいと思っていたのかも

レス下さった方々ありがとうございました!
思えば私も彼と付き合う前はメールめんどくさいタイプだったのに
お互い付き合いたてで気を遣いすぎてたのかもしれないです
デートや電話ではべらべら喋るのでその時間を大切にして
無理せず二人で心地よい関係になれるように頑張ります!
115106:2010/10/12(火) 22:48:42 ID:o4G5IrBl0
それでは失礼して質問させていただきます

もうすぐ彼女の誕生日で、マフラーでも贈ろうかなと考えているのですが
そんなに女性のファッションに詳しくなく迷っております。
彼女は森ガール?みたいな格好をしていることが多いので、
それに合いそうなモフモフした感じのを探してます。
大体1万円くらいまでで、何か格好のブランドなりそういうものがあれば教えていただきたいです。。
116恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:06:39 ID:1H8L4q7O0
>>74
べつに何も変わらないと思うんですが・・・
117恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:14:03 ID:k8dPyc5HO
>>74
内面が変化するとか、なんかその考え気持ち悪い。
あなたが想像する変化とやらを具体的に挙げてみてくれない?
あくまで想像で構わないから。
11846:2010/10/12(火) 23:15:07 ID:6sr8k3eAO
共通の友人達は、彼女がKさんと付き合っていることしか知らされていなかったようです。
付き合ってる、と自分が伝えると、皆一様に驚きます。
彼女のみならず、Kさんからも『彼女にもう関わらないでくれ』と連絡が来ました。
同じ立場なのに、この物言いは一体なんでしょう。
馬鹿にされているのでしょうか。

自分が告白した時、彼女も好きだと言ってくれて、受け入れてくれました。
なかなか会えなくなるけど、それでもいい?と自分が聞くと、にっこり笑って
『お仕事、頑張ってくださいね』と応援してくれました。
そんな子だったんです。正直ショック過ぎます。
119恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:20:54 ID:wIr+mh7O0
>>118
「お仕事、頑張ってくださいね」は応援ではなく多くの人が誰にでも言う社交辞令です。
やっぱ、あなたが良いように解釈していただけで『付き合っていなかった』が事実では?
120恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:21:21 ID:Isj4UE/Y0
>>115
ごめんなさい
森ガール系わからないや…

どなたかお願いします(´・ω・`)

>>118
「私も××さんのこと好きですよー^^」程度だと
交際成立!とは限らないね

まあ本当に付き合っていたにしろ
あなたの勘違いにしろ
今騒いだらあなたの立場が悪くなるだけだね

そんな女のことはすっぱり忘れた方が
いろいろと傷は浅いぞ
121恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:24:25 ID:k8dPyc5HO
>>118
普通に体の関係もあったんですか?
122恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:24:50 ID:r8R+dOibO
>>118
本当の悪人って、残念ながら悪人面してないんだよね。
モラハラ男は外面がめっちゃいいのと同じようなもん。
「まさかこの人に限ってこんな酷いこと…!」っていうのはよくある話。

あなたの言い分をそのまま信じるなら、その彼女さんは近年稀に見る悪女だと思う。
そんな人このさき生きていてもなかなかお目にかかることはないと思うので、
辛いかもしれないけど、うんこ踏んじゃったくらいの気持ちですっぱり忘れた方が良い。

ずるずると気に病み続けてメンタルやられないよう気をつけて。
123恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:27:13 ID:fM7bIQTYO
>>118
「受け入れてくれた」を具体的に書いてください。
好きだけじゃなくて、「付き合う」ってちゃんと言ったの?
付き合って○ヶ月記念とか誕生日、クリスマスはどうしてたの?

いまのとこ、あなたの勘違いだっただけって感じだよ。
ストーカー。
124恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:34:55 ID:a18fOXFbO
豚切りすまんです。
距離を置いて3日目、本当に間違えて先輩に宛てた、恋愛相談メールを彼氏に送ってしまった。

わざとらしいと引かれるかな…
重さが更に距離を開かせるかな…

死にたくて笑いながらカキコwww
125恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:37:33 ID:FCJYHH2ZO
自分の送信メールが気持ち悪い…
どんなに気を付けても、後から見直すと必ず気持ち悪い
何か気取ってて良いこと言おうとしてる感じが凄い気持ち悪い
これのせいで昔別れたこともあった
どうしたら気持ち悪くなくなるんだろう
126恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:39:57 ID:th2Wq0ii0
>>124
どんな状況で距離を置いたのか
どんな内容のメールを送ってしまったのかわからんけど

お前なんて死んでしまえ

そして今からもっと前向きな女として生まれ変われ
127恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:45:50 ID:/e/nB0/x0
>>126
メールを書き終えたら、必ず10分以上間をおいて再度読みなおしてから送信するようにする。

それができないなら、、、あきらめろ。
128恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:46:21 ID:/e/nB0/x0
すまん>>126は誤爆

>>125
メールを書き終えたら、必ず10分以上間をおいて再度読みなおしてから送信するようにする。

それができないなら、、、あきらめろ。
129恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:48:49 ID:Mn6WioLj0
おもろいわ〜
13046 ◆KM8Tjqkqg2 :2010/10/12(火) 23:57:04 ID:6sr8k3eAO
すみません、急ぎでテリだけつけます。
131恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:58:46 ID:vSxqCDhG0
酒と醤油と、砂糖と、、あとみりんも入れなきゃねっておい
132恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:00:37 ID:SI08Y7Uq0
照り焼きにする
133恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:01:51 ID:piisiSvD0
照りw
134恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:03:45 ID:t9bEqAw50
テカッ
135恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:41 ID:1ZS6hgU5O
>>124です

彼に重いと言われて、距離を置いてた。でも、メールは日に3往復ほどしてた。

先輩(女)に宛てたメールには、
「自分に自信がなくて、相手を信用出来ない。でも、強くなって釣り合えるようになりたい。」的な抱負を書いてたんだ。
彼に対する非難とか不満は書いてない。
トラウマで人を信じられなくなったんだけど、彼なら…って書いた。
でも、それが重く感じられてしまったらと思うと怖い。
136恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:07:31 ID:wKkT1Ct6O
>>132
懐かしいwwウマー
137恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:08:36 ID:SI08Y7Uq0
>>136
(゚д゚)ウマー
138恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:33:08 ID:tScSKFL40
>>135
正直自分がその彼の立場だったら・・
重いからという理由で距離を置いてる最中にその誤爆メールが届いたら、
ちょっと自分では支えきれないと思うかもしれない。

>トラウマで人を信じられなくなったんだけど、彼なら…
こんなに期待されても困るし、相手が繊細すぎると今後も何かあるたびに
気を遣うことになって疲れそうだと思ってしまう。
139恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 01:05:36 ID:kbJ5muUW0
>>135
結局、彼に何をして欲しいんだ?
何をさられても不安ばかりがつのって相手を束縛してしまうじゃ
彼氏も大変だよ。
140恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 03:25:32 ID:q2epcvdc0
彼と話が通じなくて困っています。
職場でのやり取りや友人の話など、日常会話ですらままなりません…
わかりやすく説明するために例え話をしたり工夫するのですが
例え話の揚げ足をとるため結局私の伝えたいことはまったく理解されず
お互い疲れて喧嘩になってしまいます。
最近では私がめんどくさくなり、相談等真剣な話を避けるようになってしまいました。
馬鹿話しかできないし、非常識な行動を注意してもまったく理解してもらえないので
なんだかむなしいです
これから付き合い続けたとして、彼がよくなることってあるんでしょうか?
141恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:03:19 ID:JrdmNL01O
真剣に悩んでいるので相談させて下さい。

今までの彼氏は皆、早漏気味だったせいか、フェラでイカせられなかったことはありませんでした。
むしろ上手と言われるくらいだったのですが、今の彼氏は初めて、遅漏気味でして、フェラでなかなかイカせてあげられません。
彼も私自身もフェラが好きなので、彼に気持ちよくなって貰いたいし、彼が喜んでくれるのが私の喜びでもあります。
が、かなりがんばっても難しいです。

お互い挿入ではイケるのですが、いつも幸せにしてもらってるぶん、たまには彼の好きなフェラでイカせてあげたいのです。
今まで悩んだことがない悩みなので、自分が下手くそでだめなのかなと、
最近自信がなくなってきました…。
男性で遅漏気味の方、もしいらっしゃれば、アドバイスをお願いいたします。。

142恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:03:32 ID:81bfZXml0
>>115
1万円もしないと思うけど、SM2だと森ガール系色々揃うかなと思います
SM2=サマンサモスモス と読みます
私も詳しいわけじゃないんですけど…
あるいは、本屋さんで「森ガール」っていう雑誌を探してみたらいいかも
143恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:06:39 ID:Lo2wzFyx0
>>118
やっぱりストーカーだったんだ
もう彼女のことを追い回すのはやめましょう
144恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:10:24 ID:SI08Y7Uq0
>>140
真面目な話混ぜっ返してくるような人は駄目だね
本人に変わる気があれば可能性はあるけど
行動も非常識な人みたいだし、難しいんじゃないかな
145恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:11:15 ID:uNvl3wix0
>>140
一言一言の言葉の大切さ、そして言葉の限界などを理解すれば結構変わりますよ

>>141
相手の顔をみながらコツというか、性感ポイントを探るしかないですよ
目をみながらだとそれでも興奮してくるし
技術だけだと思わないでね
146恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:11:50 ID:rrOp/yqg0
すみません、なんかもうぐちゃぐちゃでとにかく話を聞いてもらいたいです
他に何かそういった専門のスレがあったら教えてください

遠距離恋愛で、私24彼35です
前スレでも同じ事を相談させていただいたので、覚えのある方もいらっしゃると思いますが…彼がほぼ間違いなく浮気をしています
相手が誰だかはわかりませんが、どうやらオンラインゲームで交流しているみたいです
例えば私は仕事中だけど彼は帰宅しているという時間にメールすると、ほぼ毎回返事が遅く返ってきます。理由はうとうとしてたとかです
最初こそ彼も仕事で疲れてるんだろうと思いなるべく労うようなメールを返していたのですが
後述させて頂く証拠のような物を見つけてからは「浮気しているから返事が遅いのでは?」と思ってしまってつらいです

また、たまに電話するとほぼ毎回めんどくさそうな声で出る上
最近優しいなぁと感じられたのは、外出中に彼と電話している途中で携帯のバッテリーが切れてしまいそのまま帰るまでかけ直す事が出来なかった日だけでした
浮気をしているっぽい状況証拠?といいますか、話すと長くなるのですがそれを二つ程見つけてしまい、悲しい勢いでこんな時間に電話を掛けてしまった所
彼は出てくれたのですが、これ以上ない程鬱陶しそうな声でした。
もちろんこんな非常識な時間に掛けたのですから鬱陶しいのは当たり前なのですが、以前彼が「不安になったら電話して起こしてくれていいよ」と言ってくれていたのと
随分前にも深夜にかけてしまった時も、寝ていたらしいのにとても優しい声で「大丈夫だよ、いつでもかけてきてくれていいからね」と言ってくれたのが
鮮明に浮かんで、本命はもうその他の女性に移ってしまったのかなぁなんて思って、眠れないです。

でも、彼は「愛してる」と言ってくれますし、数日前私の機嫌が良い時に同棲したら一緒に貯金してあれを買おうとか(2012年に同棲予定です)
話してる最中に「本当に同棲してくれる?」的な事を言ったら元気良く「うん!」と答えてくれましたし

もし、これを客観的に読んでくださった結果私が疑いすぎる・思い込みすぎなどと思われましたらほんとに、叩いてくれていいので教えてください
普通なら考えを文章にしたら自然と客観的に見れるはずなのに、ネガティブ思考に陥ってしまってどうにもならないです…
147恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:15:45 ID:uNvl3wix0
>>146
電話と対面の時で随分と彼の印象が変わりますが
そういうもんなんですか?
148恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:17:53 ID:nY401LBAO
元恋人のメールを1人だけフォルダ分けして、別れる前の濃厚メール(送受信両方)を保護してるのって未練?
口では「未練はない」と言うけれど、どうやら好き合ってたけど結婚に踏み切れなくて別れたようで…

今日、携帯をちゃんと見せてもらってこのメールについて軽く話してきた
もっと話したかったけど途中で心が折れてしまった

もちろん自分に送ってくれるメールとは内容の温度が全然違う
フォルダも自分はその他と一緒
相手は「別れたくない」と言う

客観的な意見をください
おねがいします
149恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:18:52 ID:rrOp/yqg0
>>147
遠距離恋愛で、前回会ったのが4ヶ月ほど前だったのでわからないのですが
多分電話で不機嫌そうな声をしている時は対面しても不機嫌な顔をしていると思います
声が明らかにイライラしている、というか私に苛立ちを覚えているといった感じだったので…。

近日中に彼と会う予定があって、会えば何もかもわかるのではと思っているのですが
彼の冷たい声が忘れられずそれまで過ごせるかどうかわかりません
150恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:19:05 ID:SI08Y7Uq0
>>146
調子のいい事言うのだけが得意な
駄目人間なんじゃないかと思うんだけど。

彼のいい所って「言ってくれる」とこにしか無いの?
151恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:24:26 ID:uNvl3wix0
>>149
>>146のやりとりは全部電話なの?
>でも、彼は「愛してる」と言ってくれますし、数日前私の機嫌が良い時に同棲したら
>一緒に貯金してあれを買おうとか(2012年に同棲予定です)
>話してる最中に「本当に同棲してくれる?」的な事を言ったら元気良く「うん!」と答えてくれましたし
このやりとりは対面だと思ってましたが違うようですね

相手の浮気を突き止めるのが目的ですか?
同棲に向けて関係をよくする事が目的ですか?
どっち重視かで対応も変わると思います。
152恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:31:30 ID:7KP9MVfW0
>>146
それだけでは彼の不機嫌な原因を判断するのは難しいね
何かあった→浮気!というのは短絡的過ぎると思う
他の原因(仕事疲れ、電話だけなのがストレスetc)というのもあるから
対面で顔色もみれないのが遠距離の落とし穴なんだけど
153146:2010/10/13(水) 04:39:55 ID:rrOp/yqg0
>>150
私も一瞬そうなのではと思いました、彼は「明日○○しよう」と言いつつ明日になったらやっぱり取り消しとか頻繁にする人なので…
でも甘い言葉は誠実ではないから嫌いだと言っていて、それはそのまま彼の「愛してる」などの言葉の信憑性を高くするのでは…と

彼の良い所は…社交性があって面白いとか、優しいとか、なのですが、今はぱっと思いつきません、すみません
でも駄目人間ではないと思います

>>151
すみません、全て電話です
あまり対面する機会がないので、全てのやり取りは大体電話だと思っていただいて大丈夫です
相手の浮気を突き止めたいと思うのも少しだけありますが、同棲に向けて関係を良くしたいのが一番です
例え彼が浮気していたとしても戻ってきてくれるなら別れたくはないです

でも、戻ってきてくれるんでしょうか?
154恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 04:50:45 ID:7KP9MVfW0
>相手の浮気を突き止めたいと思うのも少しだけありますが、同棲に向けて関係を良くしたいのが一番です
>例え彼が浮気していたとしても戻ってきてくれるなら別れたくはないです

これだけスッキリ考えることができてるなら客観的にはあまり迷う話じゃないと思う
「これから新たな気持ちで彼に気に入られる事をする」という事に限られるから
「自分にできる事」と「自分の知りたい事」と「自分の力の及ばない事」は明確にわけて行動を考えること
この場合は1番目だけに集中する

>でも、戻ってきてくれるんでしょうか?
これが目的で行動するんだからw
155141:2010/10/13(水) 04:58:07 ID:JrdmNL01O
流れを切ってしまってすみません。

>>145さん
ありがとうございます。
なるほど…目から鱗です。
実は私はフェラのときは何だか恥ずかしくて、彼の顔や目がよく見れないんです。
けれど自分に置き換えても、最中に目を見るだけで確かに興奮します。
なんでイカせてあげられないのかなぁ…(´・ω・)と、最近自信がなくて、むきになって技術にはしっていたかもしれません。
ですね。技術ではなく気持ちですよね。
恥ずかしいけど、もっと目や表情を見ながら高まるようにしてあげたいと思います。
コツが見つかるといいなぁ…。
初心に返ったような気持ちです。
本当にありがとうございました!

156146:2010/10/13(水) 05:14:39 ID:rrOp/yqg0
>>152
確かに、ただ不機嫌なだけなら仕事疲れなんだろうなぁと労ったりしてあげられるのですが
その、状況証拠みたいなものがあるので…それを加えて見ると、やっぱり浮気?なんて思ってしまいます
状況証拠の説明は詳しく書くとすごく長くなってしまうのですが、「浮気していると断言は出来ないが可能性としては非常に高い」という物です

しかし対面して、顔色が悪そうだったらただの仕事疲れという事になるのですよね
こう思ってはいけないかもしれませんが、正直そうであってほしいです…仕事疲れならこれまで不安だった分精一杯労ってあげたいです
もう少しで会える機会あるんですし…

>>154
「自分にできる事」は彼に気に入られる為に、例えば不安にかまけて彼に負担をかけない、浮気がどうのこうの言わずなるべく明るく接する…とかでしょうか?
浮気の有無と浮気相手はすごく気になりますが、探れば探るほどに不安になっていくだけですし本当に浮気しているかどうかなんて遠距離恋愛じゃわかりっこないですもんね

彼の冷たい声が忘れられませんが、それは本命からキープに変わりつつある証って事でしょうか…
もう一度本命にしてもらう為に頑張ってみます
明日、好きな人が出来たから別れようなんて言われなければいいんですが…
めちゃくちゃな文章だったと思うのですが、読んでくださってレスしていただいた皆さん、ありがとうございました。
頑張ってきます
157恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 05:19:02 ID:H0BiAAEi0
>>146
「彼が浮気していたとしても戻ってきてくれるなら別れたくはない」と思うレベルで
貴女が彼に惚れていることを彼は確信していて、それに胡坐をかいているので、
愛しているという意味ではなくて扱いやすいという意味では
現時点でも彼の中では貴女が本命というか、戻ってくる場所ではあるような気もする。
手許にキープしておいて、気が向いた時に相手をしてやる、
本命だよー愛してるよー帰ってくるよーと言って満足させておけば満足する女だ、
こいつは俺に惚れてるから多少適当に扱っても離れて行くわけがない、的に
軽んじられているというか。かなり偏った見方ですが。
彼にとって、長い目で考えた場合に都合のいい伴侶は貴女なのかなと。
(あまり人格者な男性には見えないので、貴女が自分よりずっと年下という点にも価値を見出していると思うし)

彼の性格は判らないけど、あまり浮気を咎めると離れて行く可能性が高いなら、
私が本妻でございという感じでどんと構えて、浮気に干渉せず(するとしても怒る責めるじゃなくて拗ねる感じで)、
「彼にとって居心地のいい時間・空間」を作り続けていれば
彼が貴女に意識を向ける時間も長くなるんじゃないでしょうか。上手く行けば。
158恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 05:24:32 ID:SI08Y7Uq0
むしろ遠距離で何ヶ月も会わないような11歳上35歳男なんて
本当に独身なのかとかそういうレベルで心配だったりするんだけど…

とりあえず対面頑張ってください
159恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 06:12:06 ID:H2N9l8H6O
>>158
同意
2012年に同棲って・・・
結婚じゃないの?と思った
お互い働いてるなら金あるだろうし近々同棲すりゃいいのに
その場のご機嫌取るために同棲って言ってる可能性もあるし
160恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 07:52:17 ID:jDyjD83QO
当たり前のような質問だけど、20歳前後男性で勉強疲れで性欲は薄れますか?
個人差はあるだろうけどどうしても聞きたいです。

逆に勉強ばっかでHしたくなったりしますか?
161恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 08:56:58 ID:RtkK6u2J0
>>160
頭使う仕事とか精神的に疲れてる人は性欲薄かったりするっていうのは聞くね。
逆に肉体労働とかの人は疲れてても性欲はあるとかむしろ多いだとか。
でもほんと人によるんじゃない?俺はあまり関係ないけど周りにはいる。
若くても元々性欲が薄い人もいるだろうし。
勉強ばっかで性欲が強くなるっていうのは俺にはちょっとわからない。
162恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 09:36:48 ID:rg23tNnq0
>>160
疲れマラという言葉が昔からあります。
163恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 10:34:21 ID:BkZMYlqo0
長文すみません

彼氏が昔出会い系で出会ったある女の人と、
今も連絡とったりたまに会ったりしてるのですが、
これは文句言うべきでない?
今は普通の友達みたいな感覚らしくエッチもしてないと言ってるのですが…
半年くらい前に、「明日勉強あるから」といって私とのデートを早く切り上げた後、
その女の人に今から会おうみたいなメール(エッチしようとか)を送ったことがあり、
二人がどんな感じなのか理解できず、連絡とるのやめてくれないかと何回か言いました。
でも、普通の友達だし、上記のことは昔のことと思っているみたいで、連絡は取り続けるようです。
普通の友達だし、私が強制するのはおかしいですかね…
164恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 10:48:41 ID:PYMShJRKO
>>163
李下で冠を正さず。
疑わしく見える行為はするべきでないんだよ。
これを言っても彼が屁理屈言うなら
遅かれ早かれ人間関係でトラブル起こすから今のうちに逃げておけば。

彼が女友達とやらと切れたくないし彼女に疑われたくもないなら
女友達との関係を知らない子と付き合い直せばいいんだし。
165恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 10:51:03 ID:3h1rXtJL0
俺の無理スレって何処行ったん?(´・ω・`)
166恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 10:55:19 ID:gnLQk9ZGO
>>163
あなたも「これから男友達と会うから」と言ってデートを早めに切り上げてみたら?
167恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 11:12:01 ID:zGY0tkwS0
>>163
言っても反省してないようなら、もうしょうがないと思います。
結局、痛い目に合わないと、ずっと調子に乗ってると思います。
その友達と自然消滅するか、行く所までいくか。
こんな彼氏と付き合っていても楽しくないでしょう、その友達と
縁切らないなら別れてもいい気がします。
168163:2010/10/13(水) 11:13:53 ID:BkZMYlqo0
>>164
言われてるように人間関係で別れることになりそうだな…とは思います。
でも今はまだ彼のことが好きなので割り切れなくて(;´Д`)
ちょっとずつ距離おこうかと思います。

>>166
彼は私のこと信頼しきってるみたいなので、
浮気するはずないし、問題ないと思ってそうです…
私もそんな風に信じられたら幸せだわー!
169恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:12:18 ID:MrDiD5nKO
>>168
信用って、信じる人と、信じさせる人との、お互いの努力によって成り立ちます。
170恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:00 ID:7QmCB1WSO
付き合って1年1ヶ月、彼女の職場とか環境が変わってメールも極端に減ったので、自分に対する考え方変わったのかって聞いたら、不満が爆発して呆れ通り越して冷め切ってるって言われました。彼女からは会いたいって思わなくなったとかも。
不満ってのは前から言われてて、一緒にいるとき会話が少ないとか、もっとしゃべってとか言われてました。努力はしてたんだけど、元々おとなしい性格なんで、仕方ないとは思ってたんですけど努力がたりなかったみたいです。
もう会ってくれないってわけではなく、今度会えることにはなったものの、今度また話しなかったら途中で帰るからって言われました。
指輪もしてるし、メールの返事もそれなりにしてくれるので、完全に終わりって状態ではないと思うのですが、倦怠期と重なって不満が爆発したみたいです。
今度会う時にはつまらない思いさせないのはもちろん、他になにかイイ方法ありますか?
171恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:22:39 ID:zWfy2ov5O
>>168

>彼は私のこと信頼しきってるみたいなので、
>浮気するはずないし、問題ないと思ってそうです…

んー、本当にそうなの?
キープだから舐めてるだけじゃないの?
172恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:24:08 ID:SI08Y7Uq0
>>168
それは「信頼してる」んじゃなくて
舐めてるとか、ロクに考えてないとかなんじゃないかと
173恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:33:48 ID:00JkOo6OO
男性に質問です。
普段絶対シラフじゃ言えないような事も酔っ払うと言える。
みたいな話はよく聞くけど、そんな時に結婚をほのめかす様な事を言うのはマジ?それとも酔っ払いの戯言としてスルーすべき?

因みに本人はベロベロでも言ってる事は覚えるらしい。
174恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:37:11 ID:J8vy+G2iO
>>170
おとなしいとか、会話が少ないというのは、頑張って治るようなものなの?
ムリして「おしゃべりで楽しい俺」を演じてもあんまり意味ないんじゃない?
それってつまり、ありのままの自然な状態のあなたを受け入れてもらえてないってことでしょ?
たとえ会話がなくても、好きな人とは一緒にいるだけで楽しいし、
おとなしい性格の人に「私を楽しませるためにもっと何かしゃべりなさいよ」ってすごい傲慢だと思うんだけど。

無責任なこと言えば、お互いもっと相性いい相手と付き合った方がいいんじゃないかと思うよ。
質問の答えになってなくてごめんなさい。
175恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:19 ID:zWfy2ov5O
>>173

シラフでは言えないけど僕ちゃんの気持ち悟ってよ…///

ってことでは?
ったくそいつは本当にキンタマついてるのか?w
176恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:43:02 ID:wKkT1Ct6O
>>173
付き合ってる以上、そうなったらいいな〜くらいは漠然と考えてるんじゃないの?
あまり重く受け取らずに、あら嬉しい、くらいに思っとけばいいのでは?
177170:2010/10/13(水) 12:46:36 ID:7QmCB1WSO
>>174
確かにそうかもしれないですね。
彼女は普通より?わがままな部分あるんで、自分も彼女に対して我慢してる部分多少あるし、喧嘩とかしたくないから嫌なこととかムカッときたりしても、我慢してしゃべらなくなっちゃうんですよ。
178恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:49:05 ID:00JkOo6OO
>>175
そういうヘタレ的な意味ではないですw

なんというか普段そんなにデレないのに酔うとたまにゲロ甘な事言って意表を突いてくるってどういうこっちゃ!?
みたいな話。
179恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:51:41 ID:zWfy2ov5O
>>177

どっちかが大人になるしか無いね
彼女が変わらないならあなたが変わるしか無いんだけどね


でも、彼女のわがままって可愛いとか思えない?
彼女が満たされれば自分も満たされる
っていう風に思えないとその子と付き合い続けるのは難しいと思うよ
180恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:54:02 ID:gnLQk9ZGO
>>170
それって結局「相性が悪い」ということだよね。
そうまでして自分を曲げて付き合いたいなら努力するしかないけど、
お互いのことを考えると引き返せるうちに引き返すべきなんじゃないかと…
別れるときは必ずどちらかが悪いわけじゃないと思うんだ。
もっとあなたに相応しい、というかあなたの「素」を好きになってくれる女性がきっといるはずだよ。


>>175
酔うと気が大きくなるだけの人もいるし
酔うと本心が剥き出しになっちゃう人もいるからねえw
いずれにせよそういう気持ちを少なからず持ってはいるんじゃないかな。
角が立たないように「うれしいな、でも、素面の時に言われたらもっとうれしいな。」とかどう?
181恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:56:16 ID:FztCSI9o0
>>177
それはあなたがおとなしいんじゃなくて、面倒を嫌がるというか消極的な性格だったりしない?
会話が険悪になった所で一方的に黙られるのって、あまり良い結果にならないと思うんだけど。
182恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:00:26 ID:J8vy+G2iO
>>177
やっぱり。そうじゃないかと思いました。
でも彼女のワガママが悪いという問題でもないと思うんですよね。
きっと彼女はおしゃべりでイケイケの肉食系彼氏と、ワガママ言い合いながらケンカしあいながらだといい関係が作れるのだと思うし、
あなたはのんびり穏やかな彼女とにこにこしながらまったり付き合っていけば、ムリして変な努力なんかすることもないと思う。
これは相性の問題で、そういうのに気付くために人はいろんな人と付き合って別れてを繰り返していくんだと思うわけですよ。
183恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:01:39 ID:SI08Y7Uq0
>>177
ムカっとくる→黙りこむ って良くないと思うけど
彼女それでさらに怒ったりしないの?
184恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:07:57 ID:zGY0tkwS0
>>170
今は、職場や環境が変わりそんな余裕がないのでは。
そんな時に、こっちをもっと向いてくれよと言われても、困るし。
しかも、普段暗い感じで、こっちが気使うわって人と会いたいとは思わないかも。
でも、せっかく会ってくれるなら癒してあげたら?
185恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:10:32 ID:igBE/LvV0
昨日車でデートを帰り、遅くなってしまい、家まで送ってもらったのですが鍵が空いていなかったので(実家暮らしです)彼に連絡したところごめんねごめんねと言い電話も切られてしまいました。
彼が明日仕事なのもわかっていましたし自業自得だとは思うのですが、相手から切られたからか、暖かい言葉ももらえなかったからか、かなり悲しくなりました。




ちなみに彼は前の彼女と会わないけどだらだら連絡を取っていて、会うたびに体の関係を持ちます。昨日も車内でフェラを要求
たり、デート後予定になかったホテル行きになりました。(それで帰りが遅くなってしまいました)
私のことは好きだけど、今までの彼女達との別れ方がすべてヒステリックを起こされて別れる形だったのでもう女性と付き合う気がないそうです。

私はもう彼と会わずに他の男性を探した方がいいでしょうか?
私21歳彼33歳です。

日本語崩壊してたらごめんなさい。よかったらアドバイスお願い致します。長文失礼致しました。
186163:2010/10/13(水) 13:12:00 ID:BkZMYlqo0
ひいぃ厳しいレスが…
>>169,171,172
彼は気持ちが大事と考えてるみたいで、
以前は、私が他の男とエッチしてもいい、気持ちがなければ、と言ってました。
そういう考えの人もいるんですかね〜?
か、私がアホなのか。
でも、態度で示してくれなきゃ気持ちが私に向いてるとは思えねー!とは思います。
187恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:17:57 ID:pZhXs2lc0
>>185
まあ未だ若いし、そういう男と付き合うのも経験だね
俺が女だったら絶対いやだけどね
188恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:21:30 ID:zGY0tkwS0
>>185
それって思いっきり都合のいい女じゃないですか。
アドバイスもなにもこんな男に振り回されてる時間がもったいないです。
結局、遊んでたいから彼女は作らないってことだからね。
本気で好きになった女子とは付き合うとは思うけど、あなたと付き合う気は
ないと思いますよ。
189恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:24:34 ID:SI08Y7Uq0
>>185
自宅の鍵持ってない子なの?
まだ学費出してもらってる学生とかじゃなかろうね

女と付き合う気がないって言うんだから
あなたもセフレなんでしょ?
そんな男のセフレとして若さも人生も無駄にするのは自由だけど
自分は嫌だねw ちゃんと性病検査もしてね
190恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:26:26 ID:FztCSI9o0
>>186
>彼は気持ちが大事と考えてるみたいで、
>以前は、私が他の男とエッチしてもいい、気持ちがなければ、と言ってました。

それってつまり「愛情のない肉体関係なら浮気ではない」って理屈だよね?
セフレ、風俗は容認して当然だって言ってるようなものじゃない。
それを踏まえた上で>>163を読むととても滑稽なものに思えてくるんだけど
191恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:29:13 ID:zGY0tkwS0
>>186
そう言ってるのは、自分のやってることを正当化するために、
そんな無茶な考えを引っぱりだしてるんだよ。
あなた本当に彼女なのかい?
192恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:34:34 ID:igBE/LvV0
>>185です
皆さん本当にありがとうございました!
今まで彼氏が出来たことがなかったので、こういうものなのかと諦めかけていました。

毎回泣かされていましたし、悲しいですがキッパリお別れしようと思います。
背中を押していただけてよかったです。本当にありがとうございました。
193恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:35:02 ID:SI08Y7Uq0
>>186
口で言ってる事より
彼の態度や行動を見て考えてね
194恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:50:02 ID:MeToqQgrO
彼が私の事を大事に思ってくれてるような言葉をくれても、嘘つかれてるんじゃないか、利用されてるんじゃないかと思ってしまいます
もし彼が私の事を裏切ったらと思うとこわくて涙が止まりません
195恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:51:29 ID:X0VBRB4U0
>>194
そんなこと思わなくていいよ
196恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:55:19 ID:SI08Y7Uq0
>>194
あなたの心の問題なので
自分を信じて楽しめるように切り替えるしか
197恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 13:57:12 ID:0uX9lZ0GO
>>186
まあ、あなたが今の彼氏に寄り添って付き合っていきたなら
迷わず付いてけば?
あなたが他人と寝てもいいんだしこの際浮気を楽しんでも良いし。
けど迷いがあるから質問スレに来たんだから、解答者の冷静な意見に目を向けないと。

結局あなたは彼氏の現実を受け止めたくないんでしょ。
それならそれでいいから、いつまでもここでグダグタしないで。

198恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:06:54 ID:FztCSI9o0
>>194
そういう疑心暗鬼を持って付き合う人が、
じつは利用されてましたってオチになることはあんまりないけどね。
でも、彼が本当に誠意を持って付き合ってくれてたとしたら
あなたのその考え自体が充分彼の気持ちを裏切ってる行為だという事を忘れずに。
199恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:07:19 ID:0uX9lZ0GO
>>194
それはあなたが彼を愛してないから。
傷つくのが怖くて愛せてない。
裏切りの可能性ばかり先に立つから不安で仕方ないの。
あとはあなたの気持ちの問題だから、ここではアドバイスは限られます。

もう少し歳を重ねたら未知な事も通らざる終えないから
嫌でも他人のことについて多少今より見えて来るよ。
信用できるかどうか自分の本能で嗅ぎわけるから大丈夫。
200恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:09:10 ID:cSoZj8ScO
>>194
不安なんて程度の差こそあれ、誰にでもあるよ。
彼氏も不安くらいあるだろう。
信じるしかないね。お互い信じあうことでしか信頼関係は生まれないと思うよ。
201恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:28:54 ID:ig1piL3d0
>>194
冷たいようだけど余計な事を考えすぎだよ。
裏切ったらなんてこと考えたら悲しくなるのは当たり前。
そんな起こるかどうかもわからないことを考えすぎて疑心暗鬼になるよりは、
その時その時を楽しんだ方が勝ちだと思うよ。
大事に思ってくれてる言葉を言われた時、素直に嬉しいって気持ちもなくはないはず。
この先ずっと一緒に居られるかどうかなんてわからないけど、
その言葉を発したその瞬間の気持ちだけ信じてみたらどうかな。
それすら信じられないなら一緒にいる意味がないと思うよ。
202恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:51:45 ID:Z8HcLc07O
この頃全く愛情を感じない。愛される女とそうじゃない女の違いってなんなんだろ


可愛くないってよく言われてへこむ
203恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:59:53 ID:7QmCB1WSO
>>177-184
ありがとうございます。
お互いに相性ってのはあるだろうし、今までは自分が我慢しとけばうまくいくって思ってた部分もあったのでよく考えてみます。
自分はおとなしかったり、消極的な部分もあって女みたいって言われたこともあるので。
逆に彼女はわがままだけど、自分は仕方ないし可愛い部分もあるからって思ってたんですけど、ちょっとしたことですぐ機嫌悪くなったり、1日朝とか晩1回でもいいからメール欲しいって言ってもしてくれないこと多くて…
204恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:59:54 ID:0uX9lZ0GO
>>202
彼に聞いてみたら?
私の想像では素直さが無いかと。
会話も揚げ足とったりとかさ。
205恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:27:23 ID:SI08Y7Uq0
>>202
恋人を愛せる人と付き合ってないって事もある
206恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:30:04 ID:Z8HcLc07O
>>204
聞いても言ってくれないんです

>素直さが無いかと。 会話も揚げ足とったりとか

思いっきり当たってますね…。全然素直になれてないです前の彼氏にはそんな事無かったのに、今の彼氏には出来ない。
207恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:41:32 ID:YhgZxwpx0
>>206
前の恋愛でトラウマでもあるのかな?
あんまり心閉ざしてると取り返しつかなくなるよ
愛されたいなら、心開いて素直に愛さないと
208恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:50:03 ID:FztCSI9o0
>>203
まあ今までの文章を読んだ感じ相性は悪そうだなと思ったよ。
最初の質問からして、上辺だけの関係修復を尋ねてるというか、
何かチグハグな事を聞くなあという印象があったけれど・・・
そもそもあなたの方も彼女と意思疎通する気がないというか、諦めてる感じがして納得した。
多分どっちの性格が悪いとかじゃなくて、一番の原因はそこなんじゃないの?
彼女も彼女かもしれないが、あなたもあなた。
主観で物事を考えすぎて、相手との視点がズレてるんじゃないかと思う。
話し合えばまだ多少判り合えたかもしれないのに勝手にあなたが我慢して「あげてた」だけって事もありそう。
209恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:50:44 ID:sWoZngS4O
彼氏の携帯を隠れて見て、嘘や浮気が発覚しました(>_<)
携帯見たって言ったらふられそうで言えない・・・
どうするべきですか?
210恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:57:53 ID:9cpsynoG0
>>209
罪の重さは
メール盗み見<浮気

メール見たことよりも浮気するほうが悪いから私は素直にメール見たんだけどって言う。
そうすると大体「なんでメール勝手に見たんだ!!」って逆切れ&論理のすり替えしてくるから
「そんな事は今は重要なことじゃないし、見られるような怪しい事したほうが悪い!」って強気の逆逆切れする。

ふられそうってあなた・・・・・
浮気しててさらに嘘つきな彼と別れたくないの?
今は別れたくなくても、その内別れたくなるよ。。。

よく考えてみて。
どうしても問い詰めたくなったら強気でね。
211恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:57:55 ID:xpKH920n0
>>209
あんたはどうしたいんだ。
後先考えずに行動するからそうなるんだよ。
単純に、ふられたくないのを最優先するなら黙ってれば。
212恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 15:59:27 ID:gnLQk9ZGO
>>209
どうするべきですか?って
レス読む限りそんなカス男でも別れる気ないんでしょ?
黙ってるしかないじゃない。

これからもビクビクしながら付き合い続けたらいいと思うよ。
213恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:01:48 ID:zWfy2ov5O
>>203

なんだ、お前も口数少ないだけでワガママなんじゃないか

彼女を正面から受け止める胆力がないくせに
メールよこせとかヘタレ過ぎだろ

自分の行動が男として頼りになるような事をしてたのか
もう一度客観的にみてみろよ
214恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:10:47 ID:zWfy2ov5O
>>209

別れたくないなら、相手の女よりもいい女になるしかない
それでも彼は相手の女と別れないかもね
215恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:16:52 ID:wFKlL4iT0
彼女に別れ話を持ちかけられました・・・。
別に互いに嫌いになったとかそういうわけではないんだけど
好きって言う気持ちが分らないって言われた・・・。
恋人というより友人に近い感じらしく、カレカノ的な行為はしたくないと。
なんとか別れるということにはならなかったけど、正直どうしていいかわからない・・・。

俺はまだ彼女のことが好きだし、カレカノ的なこともしたい。
でも考えが一致して無いし、このままだらだら続けるのも・・・と思ってしまう。

別れたくは無いが、どうすればいいだろう?
分りにくい質問でスマン。
216恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:22:05 ID:ZeHhJqK10
>>215
どうしようもないような気がする。
彼女の気持ちが離れちゃって友達に戻りたいって事なんだから、あなたがヤダヤダって言ってても仕方ないよね。
肩書きが恋人同士でも、中身が恋人同士じゃないなら、もうそんなの意味無いような気がするし…。
あなたが別れたくないなら、今の関係を続けてもいいかもしれないけど、いずれ決断しなきゃいけない時が来るだろうし、早く腹くくった方がいいと思う。

かといって友達に戻っても忘れられなくて苦労しそうな感じね〜。
217恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:22:05 ID:/qgL5DmJ0
いや向こうに気持ちが無い以上もう駄目だろ
218恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:23:41 ID:Mlrs22WZ0
>>215
彼女に好きな人が出来たって可能性もあるからあまりオススメ出来ないけど
距離置いてみると案外相手がどれだけ大切だったかって気づく場合もある
ただしこれは彼女から告白してきた場合のみ有効

自分から告白して振られたのなら
相当自分が変わらなければ終わってしまうと思われる
219恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:24:48 ID:wKkT1Ct6O
友達として繋がりもってたら
相手に好きな人や新彼が出来たりした時にものすごく辛いよね。
220215:2010/10/13(水) 16:26:35 ID:wFKlL4iT0
>>216 ありがとう

なんか、彼女曰く「俺←(215 に限ってというより、恋愛感情が分らない」といわれた。

それでちょっと話し合ったら泣きながら「泣くってことは別れたくないってことなのかな?」とも・・・。
でもなんかその後冷静になってきてまだ付き合うって決まったら
「友達的な関係でもいいんだもんね」と念押しを・・・。←俺がそういう関係でもいいっていったから。

なんか相手の気持ちとかもわからなくなっちゃって・・・。
221恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:32:52 ID:IQeUWpZm0
>>220
相手の気持ちははっきりしてるじゃん、あなたと別れたいって
222恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:34:03 ID:Z8HcLc07O
>>207
トラウマとは違うと思うんですが…
今の彼に対してあまりにも素直になれないです。
デリカシーない事言われたり、責められたりするので自分が思ってる事を素直に言ったらまた責められるんじゃないかと思って言えません。
223恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:34:24 ID:X0VBRB4U0
>>220
カレカノ的なことって何?
224215:2010/10/13(水) 16:36:36 ID:wFKlL4iT0
>>223 

俺は、キスとかそれ以降の事を指してると思ってる。
まぁあんま恋愛経験無いんで良くわかんないですが・・・。
225恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:37:17 ID:X0VBRB4U0
>>222
「また責められるんじゃないか」なんて憶測は何の役にも立たないよ
愛されたいなら、先にあなたが素直になってみないと。
それでもまだデリカシーなかったり責めたりするなら、それはあなたじゃなく相手の問題。

彼氏もきっと「こいつ素直じゃないな、前彼にはそうじゃなかったはずだ、俺は愛されてないんだな」と思ってんじゃない?
226恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:41:24 ID:X0VBRB4U0
>>224
彼女はそういうことはしたくないから友だちに戻りたいんだよね
なのにあなたが「俺はキスとかセックスとかしたいよ」って言うのって逆効果じゃない?
カレカノ的行為はしたくないけど、あなたと友人としても会えなくなるのは寂しい、というのが彼女の本音でしょ
あなたが恋愛関係にこだわるなら彼女としてはもう会えないけど、
もう二度とあなたと会えなくなるのは悲しいから泣いちゃったんじゃない?

あんまり追いつめると「メンドクサイしもうやっぱ会うのよそう」ってなりそうだけど
227恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:45:02 ID:ZeHhJqK10
>>220
彼女が「恋愛感情がよくわからない、泣くって事は別れたくないのか?」と自問自答してるなら、あなたが一歩引いてあげたらいいんじゃないかなあ。
私には「恋愛感情がわからない」という気持ちがよくわからないけど、きっと彼女も色々考えてるんだろう。

とりあえず別れてみて、「また付き合ってもいいと思えるまで待つ」と伝える、っていうのが彼女にとって一番の回答かなと思う。
ただ、あなたは長い間辛いと思うし、期間制限をかけてもいいと思う。
今のまま整理のつかない気持ちで付き合っててもいい事は少ないと思うし、どちらにしろ一度離れて内観した方がよさそう。
228215:2010/10/13(水) 16:46:08 ID:wFKlL4iT0
>>226 >>227
ですよね・・・。
昨日の今日だからまたその話するのはちょっと辛いけど、話してみることにします。
彼女がそういう関係を望んでいるのに俺のエゴでひきとめておくわけにも行かないと思うし。

229恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:18 ID:tScSKFL40
>>215
今後キスやセックスができなくても文句言えないってことになるけどそれでいいの?
好きであればあるほど、相手はそうじゃないっていうのが辛くなってくるんじゃないかな。
気持ちの上でも、肉体的にも。
230恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:51 ID:Z8HcLc07O
>>225
確かにそうですね。
怖がって愛されようとしてなかった。
この頃は余りにも彼の態度が素っ気なくなり冷たくなって「お前可愛いげがない」と言われ自分もどうしていいのか解らなくなってました。

素直に愛情を注いでみますソレでだめならもう無理だな…。
231恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:47:57 ID:gnLQk9ZGO
>>215
要するに今は「女友達に片思いしている状態」ってことだと思う。
今は彼女を失いたくないという感情が最優先になっちゃっているみたいだけど
一歩後ろに下がって「どうしたらこれから長く相手といい関係を保っていけるか」って方向に
考え方を少しシフトしてみた方がいいんじゃない?

相手が引いているときにがっついていくのはあまりいい結果を生まないよ。
寧ろお互いに離れてみて考えた方がいい気がする。
232恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:48:19 ID:JrdmNL01O
倦怠期と冷めるってどう違いますか?

彼と会ったらあったで嬉しいし触りたいし顔みると好きだな、と思うんです。
けれど会わない一人の時間は彼のことが好きかどうか自分の気持ちがわからなくなってしまうんです。
前はこんな感覚無かったんですが、一年付き合ってある程度落ち着いたのでしょうか?

233恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:52:16 ID:uRUpClbU0
相談です

付き合って5年程になる彼女がいるのですが
お互いの親を紹介し合ったり、結婚の話が具体的になるにつれ
彼女の態度が変わったように感じます
(具体的には、自分ことをなじったり、少しムッとなると無視したり・・・と全体的に攻撃的になったように感じるのです。)
半同棲するようになってからは以前では考えられなかったほど、喧嘩の回数が増え
ついに彼女と結婚して一緒に生活していく自信が持てなくなりました

こういう時は、結婚の流れを無理にでも止めて別れたほうがいいですか?
と、ここで聞いてしまうほどに疲れてしまいました
自分の視点では、彼女は「こいつはもう別れないだろうと」とタカをくくって好き放題しているように感じてしまうのです
よく女性は、「結婚or子供ができると変わる」といいますが、婚前でも安心感を感じたら変わってしまうものなんでしょうか
それともマリッジブルーというやつなのでしょうか

1年前ぐらい(両親を紹介し合う前)とは違って、彼女のことを理解できてる自信もないし
自分が幸せにできるという自信もなくなってしまいました
今更白紙に戻す度胸もあるかわかりません、自分がどうしたいのかも
彼女が以前のように温厚になったとして、それを信じれるかどうかもわかりません

長い上に何を訴えたい文章かよくわからなくてすいません
読んで、何かしらアドバイスがあったらお願いします
234恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:52:27 ID:X0VBRB4U0
>>232
そうですね、落ち着いたんじゃないでしょうか
今までは何もかもより彼が最優先で必死だったけど、
今は少し余裕が出てきて、一人の時間をあなたが自分のために使えるようになっただけのことです
彼に会って何も感じなくなったり、嫌悪感しかなくなったりしたら、冷めたんでしょう
人間そんないつまでも「好き好き好き好き好き」だけでは生きていけないです
235恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:53:08 ID:ig1piL3d0
>>232
倦怠期って言っても明確な定義があるわけじゃないだろうから、
あまり型にはめて考えない方がいいんじゃないかな。
一人の時に特に何も感じないのはあなたの言うとおり落ち着いてきて、
一人の時間も大事にしてるからじゃない?
つきあった当初は過剰に会いたい気持ちの方が強かったりするかもしれないけど、
お互い良い距離感をもってつきあいができるようになったんだと思う。
普通に大切だな、好きだなって思えるならそんなに追及して考えなくてもいいんじゃないかな。
236恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:55:14 ID:X0VBRB4U0
>>233
5年も付き合って結婚まで考えているんだから、
「なんか最近・・・」と不満を感じたなら彼女と直接話すべきじゃないですか?
彼女に何か不満があるのか、はたまたそれが不安からくるのか、マリッジブルーなのか、甘えなのか、なんて、
ここでわかるわけないし、
彼女がどういうつもりであなたにそういう態度を取っているのかがわからない限り、
「じゃあ別れなよ」とも「それは仕方ないよ」ともアドバイスできない
237恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:55:49 ID:gnLQk9ZGO
>>232
倦怠期なのかどうかはわからんけど
冷めたら会っても嬉しくないのでは?

一人のときにパートナーのことを客観的にみることができるのは
いいことなんじゃないかと個人的には思うのですが
238恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:56:38 ID:FztCSI9o0
>>215
似たような状況から復縁した人間から言わせてもらえば、
彼女の方から別れたい、友達に戻りたいと言ったのだから
あなたの今の気持ちや行動が、彼女にとって重いものだという事はまず理解してね。
そして彼女が恋愛感情が分からないとか曖昧な事を言ってるのなら、
一度ちゃんとお互いの関係を断ち切るなり、明確に仕切ったほうがいい。

一切自分からの接触は避けて、(むしろあなたも新しい恋愛をしてもいいくらい)
相手が連絡した時に恋愛感情抜きの対応をする。
この距離を貫き続ける。
本当に居心地のいい相手だったらそのうち復縁する。
なあなあにキープか異存かわからない関係をずるずる続けた方があなたも辛いし、結果的に良くならない事が多い。
冷静に距離を置いた方が、一番良いと思う。
239恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:59:30 ID:SI08Y7Uq0
>>233
一緒に暮らせばいろいろ出てくるのは仕方ない
そこで話し合って、妥協点を見つけられるかもしれないし
とんでもない本性を知ってとても結婚はできないと判る事もある

無理じゃね?と思いながら結婚して、結局離婚騒ぎになるよりは
先によく考えて、どうしても無理なら白紙にする勇気を持ちたいね
子供でもできちゃったら自分達だけの不幸じゃすまないよ

まあまずは話し合ってみて
240恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:01:38 ID:ZeHhJqK10
>>233
彼女のそういう態度について、あなたが本気で怒ってもどうにもならないなら、一度同棲を解消したらどうかな。
結婚したい気持ちはあるけど、こんなに喧嘩が絶えなくて攻撃的になるような人と、この先付き合っていける自信が無い等話してさ。
周りにも多いよ、今まで順調だったのに同棲したら喧嘩ばかりで別れるみたいなの。

よく話し合って、方向修正できればそれが一番いいけど、同棲を解消してみるのも手だと思う。
実際に行動を起こすのはなかなかむずかしいけどねえ。
241恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:01:39 ID:ig1piL3d0
>>233
半同棲するようになってから喧嘩が増えた、それは当たり前のこと。
攻撃的になったのは喧嘩が増えたせいで攻撃的な態度が板についちゃったからだと思う。
でも喧嘩が増えたこと自体は彼女だけのせいじゃないよね?
お互い一緒にいる時間が増えたことによってストレスを感じることもあっただろうし、
ぶつかることもあっただろうし、その結果が喧嘩であって彼女だけが原因ではないよね?
変わったのは彼女だけじゃないと思うよ。
二人の共有するものもその割合も変わって、彼女自身も変わったんだろうけど、
同時にあなたの彼女に対する見方も変わってしまってるんじゃないかな。
もちろん彼女が攻撃的な態度を見せるようになったのはどこかで安心したってところもあるんだろうけど、
それだけじゃないんじゃないかな。
相手のせいばかりにしても始まらないよ。
242恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:10:27 ID:tScSKFL40
>>233
赤の他人が一緒に暮らしはじめると、最初のうちはあらゆることについて
妥協点さがしになるから喧嘩が増えるのも当たり前で、だんだん下火になっていく。
単純にまだ慣れない生活にストレスが溜まるというのもある。
そういう喧嘩なら2〜3ヶ月で落ち着いてくると思うよ。
243恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:10:58 ID:gnLQk9ZGO
>>233
なんとなくだけど
彼女も同じようなことを感じていそうな気がする。

いずれにせよそういうことは結婚前でも後でもきっちり話し合う以外に解決の道はない。

籍入れる前に気が付いてよかった、くらいに前向きにとらえてみては。
244恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:16:27 ID:uRUpClbU0
>>236
何度も話し合おうとしました、が
少し機嫌を損なうと(相手に要求をすると)こちらがどんなに訴えても無視されてしまうし
それで寝て起きたら回復してることもあるし、3日ほど機嫌が治らないこともあるし
機嫌が治って、ほじくり返すと無視・・・のループになってしまうのです
情けないことに、怖いです、何かしたらスイッチが入りそうで

>>239-241
確かに、自分も結婚を意識してから変わった部分もあると思います
最初の衝突は、仕事にのめり込み過ぎてスレ違いが続いた時だったと思いますし
自分も自分で、話してもどーにもならない人と思われているのかもしれませんね
自分の仕事の話を極端に嫌うので、仕事ばっかやんなよ!ってことなのかな、もしかして


一度、呼び出すなりして、彼女の部屋以外でどう思っているか聞いてみます
毎度のごとく無視されそうですが・・・上手い切り出し方考えてみますね
245恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:16:44 ID:SI08Y7Uq0
>>233
あ、あと一緒に暮らして女がガミガミ屋になるのは
男の生活がだらしないからカーチャンにならざるを得ないから

という場合もあるよ
料理や洗濯や片付けにゴミの始末 金使い 節水 節電 就寝起床の生活態度全般
自分でキチンと立派にできてるなら違うと思うけど
246恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:23:30 ID:ig1piL3d0
>>244
大変そうな彼女だなぁ…
一度無視するとか感情の起伏が激しいとかって態度も含めて話し合った方がよさそうだね。
結婚は無理してしてもいいことないから白紙まではいかずともとりあえず延期にしてみたら?
247232:2010/10/13(水) 17:24:26 ID:JrdmNL01O
>>232です。

皆さんアドバイスありがとうございます。
そうですね…落ち着いてきて、いい距離感をたもてるようになったんですかね。
彼のことは大切だなと思います。
けどいまは友達と遊ぶ時間や、一人の時間も大事だなと改めて思っていた時期なので、質問させて頂きました。
そうですね。
あまり型にはめず、ゆっくり育む姿勢で付き合っていきたいと思います。

248恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:26:56 ID:0uX9lZ0GO
>>233
なんてことはない。
それが彼女の素なだけ。
実家でマイペースに過ごして甘えてきただけでは?
あなたが彼女を愛せる自信が無い以上今後のパートナーとしてはまず無理かな。
誰しも当てはまるけど結婚てある部分妥協も必然的に付いて回るもの。
そういう積み重ねも夫婦として成り立つみたいです。
あなたが彼女にどの程度までなら妥協出来るか考えてみて。

気を許したり安心した相手だからとはいえ、他人をなじるのはどうかと私は思います。
彼女の親も家族の前でそういう振る舞いをしてきたのでは?

百年の恋も冷めたらそれまで。
249恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:28:34 ID:uRUpClbU0
>>242
まだ2ヶ月目ぐらいなので落ち着いてくれるといいのですが

>>243
自分も話し合う以外に解決はないと思うのですが
向き合おうとしてるのですが、なかなか向いてくれないのです
話しを切り出すと「私が悪いから」「もう怒らないからいいでしょ」「言うことはない」「完全無視」のどちらかで・・・

>>245
それは自分のほうがしっかりしていると思います
というか、彼女の部屋にいる時はほぼ自分がやっていますね
250恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:32:01 ID:ZeHhJqK10
>>249
これから他人と一緒に暮らしていく上で一番大切なのは、話し合う事。
あなたが話し合おうとしても彼女がそれすら受け入れてくれないで、また喧嘩になるという繰り返しなら、
他の問題が起きた時にも同じ態度なんだろうと予想できるよね。

不満があるのに話し合いすらできないという時点で、あなたが我慢するか、妥協するかしかないじゃん。
251恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:33:00 ID:X0VBRB4U0
>>249
なんか読んでたら、不思議に思えてきたんだけど、
あなたが彼女に要求したいことって何?
「どんなに訴えても無理」で、訴えようと話し合いを持ちかけると「私が悪い」とか「言うことはない」って
彼女がはねつける、その原因になってるあなたの要求とは?
252恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 17:50:39 ID:uRUpClbU0
>>246
自分で言うのも恥ずかしいのですが
以前は、尽くすタイプの子だったと思っています。
愛情表現もたくさんしてくれましたし
変容がとても信じられないといか、なんというか
結婚の日にちまでは決まってなく、来年に・・・といった感じなのでそこは大丈夫なのですが

>>248
彼女の親の前でもそういえば口撃されてましたねw
後日それに不満を鳴らしたら、急に不機嫌になりました

>>250
>他の問題が起きた時にも同じ態度なんだろうと予想できるよね
そうなんです
こんな調子では生活していけないな、と思いはじめて
自分も一年中元気ではないので、辟易してしまう時がありますし
というか、実際今してしまっているので、これではとても結婚など求むべくも無いな、と

>>251
「素直に話し合うこと」です
えーとですね、自分の言葉で彼女が少しムッとなったとして
まず自分から謝ります→機嫌が治らない→「なんでそんなに怒る?話さないとわからない」と話が進みます
「言いたいことがあったらいって欲しい」と、どんなに訴えても、反応がそれなんです


愚痴っぽくなってきたのが自覚できてきたのでこの辺で失礼しますね。
自分も含めてもう一度見直してみます、レスくれた方々ありがとうございました
253恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:06:01 ID:EsSt6hq60
流れをぶった切ってすみません。相談です。
付き合って1年9ヶ月 私:21 彼:明日で24 お互い大学4年(大学は別)

明日彼の誕生日なのですがプレゼントに困っています。
今までの彼の言動から候補は2つまで絞ったのですが、一応本人にも希望を聞いてみたところ
プレゼントはいらないから冬に仙台旅行がしたい。とのことでした。

仙台は彼の実家で、実家に紹介したいとかではなく
地元に連れて行きたい場所、見せたいものがあるようです。

私も仙台旅行はとても行きたいのですが
私はまだ就職先が見つからず、来年の公務員試験を視野に入れつつ就活中なので
たとえ1泊だったとしても素直に旅行に「うん」と言えません。。
また私は実家のため、この時期に1泊するなんて親に大反対されます。

さらにバイトは1年前にやめてしまっているため、毎月2万円のお小遣いでやりくりしています。
ウィルコム3000円と彼との交際費等で毎月ギリギリなので金銭面でも不安です。

上記のことを彼にも話したときは「そっか…」と言っていましたが
会話の端々に仙台旅行に行きたいという気持ちが見えて、胸が痛いです。

本当は2つの候補のどちらかをプレゼントにしようと思っていましたが
それは1番ほしいものじゃないことがわかっているので踏み切れず買っていません。
明日デートなのに何も用意していません。。
かといって冬に仙台旅行に行ける保障もありません。節約生活するつもりですが。

ちなみに候補2つとは欲しがってたPS3のソフトか
マッサージ機能付きクッションです(いつも体が凝っていて、店頭で買っちゃおうかなと呟いていたので)
この2つは大体各8000円で、仙台旅行は安く見積もって3万はかかりそうです。。

どうしたらいいでしょう(;_;)なにかアドバイスお願いします。
254恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:10:26 ID:Ga6mncvl0
>>253
彼に理解を求めるという選択以外ないと思うよ
そしてプレゼント渡して一件落着
そしてそれはあなたに非があるわけでもなんでもない
255恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:13:31 ID:UpzGE3AsO
>>253
最初に考えていたプレゼントでいいと思う。
無理して仙台に行ったって、きっとあなたは楽しめないんじゃないかな。
そして、あなたが楽しんでいないと、彼だって気分悪くすると思うよ。
高いお金出して、嫌な思いをすることはない。別に今行かなくたって仙台はなくならないよw
256恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:13:44 ID:6BtZucBUO
彼に愚痴られたり頼りにされると、嬉しいけど、少し心細くなる…

私が弱いのかな…
257恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:19:39 ID:ITlLs1KwO
>>252
喧嘩と言っても貴方の口調が優しいのでは?
彼女みたいなタイプは一度ガツンと強気で怒ったほうがいいと思う
それと彼女が反省するまで家には帰らないほうがいい
258恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:20:06 ID:gnLQk9ZGO
>>253
旅行の件に関してはあなたの言っていることは間違ってないと思う。
彼氏もそこは(渋々だろうが)わかっているはず。
カップルの旅行なんて、お互いに気兼ねなく行けなきゃ楽しくないよね。

プレゼントはどちらがいいのかはわからないけど
それに仙台関連のガイドブックなんかを添えて渡してみたら?
例えば仙台近郊にはそこそこいい温泉郷もあるしそういう本とか。
時期が悪いだけで本当はあなたも旅行を楽しみにしているんだ
っていうことは彼氏にも伝わると思うし。

と仙台からレスしてみるw
259恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:24:11 ID:tScSKFL40
>>253
そんなモヤモヤして無理して旅行行っても楽しめないと思うよ。

マッサージクッションは持ってるけど結構いい感じなのでオススメw
260恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:24:31 ID:ZeHhJqK10
>>253
仙台は逃げないんだし、就職が落ち着いてから来年にでもいこう!と話してみたらどうかな?
今行っても、両親は彼の事をよく思わないだろうし、だったら難の懸念も無い来年にしたほうがよさそう。
彼が喜んでくれるといいね。
261恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:25:40 ID:SI08Y7Uq0
>>253
まだ親がかりの学生さんなんだから
彼との旅行が無理でも仕方ないよ…
就職がんばるから、次はきっと旅行に行こうね。って
ギュっと手を握って可愛く約束しちゃえー

関係ないけどルルドのクッション、評判いいみたいですねw
262恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:30:50 ID:EsSt6hq60
>>253です。レスありがとうございます。

>>254
理解してもらうしかないですよね。。
彼と上で書き込んだ内容を話したのは2週間ほど前なのですが
昨日、流れでプレゼントの話題になったとき彼が「旅行は本気だよ?…なんてね笑」と言うので
やっぱり行きたいんじゃんかと思ったら胸が苦しくなってしまいました。
「物をあげても喜ばないかも」とぐるぐる考えてしまいます(;_;)

> そしてそれはあなたに非があるわけでもなんでもない
ありがとうございます。とても心強い気持ちになりました。
彼がわかってくれると良いのですが。。
263恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:36:16 ID:EsSt6hq60
>>255
そうですよね。もやもやしたまま旅行しても楽しくないですし
旅行費を貯めるために彼とのデートを減らすなんてことも嫌です。。
確かに仙台はなくならないので(笑)思い切り楽しめるときに行こうと提案してみます!

>>258
仙台からありがとうございますw
ガイドブックを添えるのは、旅行に積極的に見えて良いかもしれませんね
ありがとうございます!
色んな方に間違ってないと言っていただいて大変心強いです…!
264恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:40:31 ID:EsSt6hq60
>>259
そうですね。もっと思い切り旅行を楽しめるときに行こうと提案してみます!

ルルドのクッション良いんですね!よかった〜
明日さっそく買いに行こうと思います!喜んでくれるといいな

>>260
> 今行っても、両親は彼の事をよく思わないだろうし、だったら難の懸念も無い来年にしたほうがよさそう。
たしかにそうですね。
この件で彼の印象が悪くなってしまっては元も子もないですし
落ち着いたら行こうと提案してみます!

> 彼が喜んでくれるといいね。
ありがとうございます!
265恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:43:48 ID:EsSt6hq60
>>261
そうなんです。まだ親に面倒みてもらってる身なので
親に心配させたり悲しませることはしたくないのも理由の一つです。
このことも添えてまた彼と話し合って、落ち着いたときに行こうと提案してみます!

ルルド評判良いみたいで安心しました。
友人にクッションをあげようと思うと話したところ
敬老の日みたい…と言われたため、恋人にもらうものじゃないかな?と心配で。。
あまりロマンチックなプレゼントじゃないけど、喜んでもらえたら嬉しいです!
266恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:54:28 ID:vCkTQilDO
価値観の違いというか、彼(29)に直してほしい事があるのですがうまくいきません。

「ゴミのポイ捨てやめて」→「お前は俺のカーチャンかよ」

「女性店員さんに絡むのやめて(彼「オススメは?君なら何にする?じゃあ俺もこれにする!これ○○って読むんだねー。あ、髪切った?」など…)→「暗いよりいいだろ」

「飲酒運転やめて!!」→「コーヒー飲むし大丈夫」

「何時間も遅刻するのやめて」→「寝てるんだから仕方ないだろ」

「カーステレオ爆音私といる時はやめて」→「そんな外には聞こえてねーよ」

始終こんな感じです。
迷惑だから、心配だからなどと言っても「ふーん」や「分かった」と言うものの変わりません。

「お前は変、箱入り娘すぎ」と取り合ってもらえません。

どうしたら分かってもらえるのでしょうか
それとも、私がマジメすぎなのでしょうか

267恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:54:49 ID:gnLQk9ZGO
>>262-265
レスを読んでいて
とてもしっかりした考えを持っていて好感持ちました。
きっと親御さんもしっかりした方なんだろうから
やっぱり旅行はまだ早いよ。

むしろ彼氏に「あんたいいコ見つけたんだから大切にしなよ?!」といってやりたいw


あともし温泉いくなら
ちょっと遠いけど鳴子をお勧めしとく。
268恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:59:33 ID:QvjKpdm70
>>266
一番いいのはそんな人間のクズと別れることだな。
269恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:00:19 ID:t9bEqAw50
>>266
小さい頃から植えつけられた価値観ってのは治すの難しい
治す気がないやつは何言っても無理だよ
治す気があればなんとか少しずつ治るかなくらい

「治すくらいなら別れてこれを受け入れてくれるやつと付き合う」
くらいにしか思ってないと思うよ
開き直るタイプっぽいから、彼があなたに超ぞっこんで
別れられたら死んじゃう;;くらいまでにならないと治らないよ

それが無理なら、別れて、あなたや普通の人と同じように
そういうのが非常識だと認識してる人と付き合ったほうがいいよ
270恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:01:05 ID:CYmJmC52O
>>266
そう人のことを常識の無い人間と言います
今すぐ別れて逃げるべきレベル
むしろ冷め切って即刻逃げないあなたがわからんわ
271恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:02:35 ID:ig1piL3d0
>>266
「やめて」と言うと「カーチャンかよ」って思われて仕方ないと思う。
「そういうことする人って嫌い」「軽蔑する」「人として最低だと思う」みたいな感想を言えばいいんじゃないかな。
あと、一つ一つの行いについて言うんじゃなく、例えば飲酒運転なら「人の命を軽く見る人って最低」とか、
ゴミなら「他人のこと考えられない人って嫌だなぁ」とか、重くひびくようなことをわざと言ったり。
わからないものはいくら言ってもわからないだろうけど、
その行い一つ一つの積み重ねで人の心が離れていくってことを彼は知った方がいいと思う。
大したことないって思ってそうだからね。
272恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:04:16 ID:SI08Y7Uq0
>>266
クズはクズらしく捨てましょうね
273恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:04:31 ID:FztCSI9o0
>>266
価値観の違いというか、育ちの違いでしょ。もっとタチ悪いよ
飲酒運転をコーヒーで打ち消すとか非常識の範疇超えてる。
あなたも真っ当な人間でいたいならそんな彼さっさと別れなよ。
274恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:10:44 ID:SI08Y7Uq0
>>266
まあ捨てるのが一番だけど
確かに「やめて」ってのは「あたしが嫌だから」っぽい響きだね

「店員に絡むのみっともないw」
「飲酒運転とか非常識」「犯罪者」「恥ずかしい人〜」
「馬鹿っぽいw」「ださっw」「笑われてるよw」とか言ってあげた方がいいよ

しかし血縁でもないのによくそんな罰ゲーム状態で側にいるねw
自分も同レベルに見られてますよ。
275恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:45:00 ID:7M831CQa0
>>253
彼氏には変な見栄を張らずに正直に事情を話して
「旅行は行ける時期に是非!」って伝えておけばいいですよ。
体が凝っているのを考えてクッションのプレゼントはいいですね。
恋人だからこそ体を思いやるプレゼントができるんですから、
ロマンチック<<<彼が欲しがっていたもの これでいきましょう!
就活がんばれー!

>>266
彼は全般的に非常識に見受けられます。
こういう人は「心配だから」という感じで注意しても響かないものですよ。
彼は痛い目に合った事がないから
「常識に縛られない俺カッコイイ」みたいに
つけあがっているのではないでしょうか?

一緒にいても貴方に百害あって一利なし。
「非常識すぎる相手と付き合うほど私は暇じゃない」って振っていいレベルですよ。
もっと常識もそうだけれど、貴方を大事にする相手を探した方がいいですよ・・・



276恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:50:38 ID:OJbhA73Z0
ここで聞いていいのかわかりませんが、男性に質問です。
男友達が趣味(昔本格的にプロを目指してた)が大事で人生の一部とよく言っています。
その人は彼女の誕生日と趣味の大会(アマの大会)が重なって大会に出場し、
日頃から趣味を優先させてたこともあり、彼女に怒られたそうです。
「趣味と私どっちが大事なの?」と言われ、「無機物と比べて何が楽しいの?」と返して別れたとか。
友達は、言い方は悪かったけど、趣味を理解してくれない人とは付き合えない、
趣味と私どっちが大事なんて言われたら百年の恋も冷めると言ってます。
この話を聞いて誕生日くらい彼女と会ってやれよと思ったのですが、男性から見るとどうですか?
男友達の言い分に納得できますか?
277恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:00 ID:oc/4mq8tO
婚約中の彼と旅行に行ったとき、
バック中に木に車をぶつけてしまいました。
現場の駐車場が暗く、灯りがまったくない状態でした。

私は助手席にいて、修理代を半分もちたいと言ったのですが、
なんで!?と拒否されてしまいました。
暗かったのに誘導しなかったこと、
疲れてる彼に完全に運転を任せてしまったことで私にも責任があると思ったのですが。。

この場合、彼が頑なに断っても、
私も修理代を負担すると主張した方がいいのでしょうか。
278恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:54:21 ID:9K3tdmHG0
>>233
女性に限らず男性も「結婚しようが子どもができようが」基本的に
本質は変わりませんよ

あなたが変わったと感じるなら、それが彼女の本性というか素なんでしょう
ダメだと思うならその素直な気持ちを彼女と話し合うべきだと思います
279恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 19:56:01 ID:ZeHhJqK10
>>277
私は女だけど、誰とでかけるにも普段ドライバー。
もし自分が彼の立場でそんな提案されたら、なんかむかっとする。
あなたに悪意はないんだろうけど、なんかなあ、なんだろうな。
うまく説明できないけど、イライラしてるときにいらんことして欲しくないって感じかもしれない。
280恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:00:02 ID:wUvyA2e7O
彼女23処女 俺25非童貞

付き合って七ヶ月
付き合い当初から、自分はイチャイチャしたいタイプだし、付き合いにセックスは欠かせない
だからそういうのがもしダメとかなら無理はしないでと言ってあった

彼女は、わかった、すぐにはちょっと怖いけど、思い出とか作りながら、半年くらい経ったら…と言ってくれ、最初の二ヶ月はキス、カラオケとかで軽く触るとかに留め、それ以降は彼女の許可をもらいつつ、俺の家でちょっとずつ裸で抱き合う、指いれる、とかの慣らしをはじめた
281恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:02:07 ID:FztCSI9o0
>>277
気持ちは判るけどやめときなよ。
それで払われちゃったら彼氏立場ないじゃない。
282恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:02:29 ID:SI08Y7Uq0
>>276
女だけど。

誕生日なんかただの飾りじゃん…
趣味とはいえ、動かせない日程とぶつかってるのに
「誕生日に来い!!」なんて言えないわ
「彼はあっちに行きたかっただろうけど、こっちに来てくれて満足w」なんて
自分の方こそ相手を大事に考えてないと思うけどな
結局「あたしのために趣味は捨ててよ!」って考えてるなら別れは必然でしょ

そりゃ手術だとか結納だとかなら話は別だけどw
283恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:02:55 ID:wUvyA2e7O
で、半年すぎて本番したいって言ったら、やっぱり親に気がとがめるとか、病気や妊娠が怖いとか、まわりは結婚までしないカップルが多いよとか言い出して…
いやなら別れようか?っていったら、別れるのは絶対いやって泣かれた
284266:2010/10/13(水) 20:04:18 ID:vCkTQilDO
みなさんアドバイスありがとうございます。

今まで「そういう所嫌い、引く、恥ずかしい」など言っても
「俺だって、お前に引いてるところある」といった感じで、全然変わりませんでした。

宇宙人と話してるみたいで本当にどうしたらいいのか分からなかったです
彼に変わってもらうのは無理そうですね…

別れる事は常に頭にはあるのに、別れられません。
こんな私の事を好きと言ってくれる人は彼ぐらいしかいない、私は我慢すべきだと思ってしまいます。

いただいたアドバイスの言葉をもう少し言い続けてみて、やっぱりダメだったら別れられるように強くなりたいと思います。

ありがとうございました。

285280:2010/10/13(水) 20:05:50 ID:wUvyA2e7O
これってどういう心理なんですかね?
俺はセックスなしとかダメなタイプだからって言ってあって
それを了承して付き合ってるはずなのに いまさらダメとか…

好きだから別れるのは絶対いや、でもセックスするのもいやとかわがまますぎて…

ちょっと押せば雰囲気に流されて受け入れてくれそうだから、強引にしちゃうべき?
286恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:10:29 ID:ZeHhJqK10
>>276
自分は女だけど、納得できるよ。
ただ、彼女はとても悲しかったんだろうと思う。自分も、宗教にのめりこんでる人が彼氏だった時、同じような状態だったよ。
悔しかったし、比べる対象じゃないんだろうけど、自分も「どっちが大事なのよ!」って話したら「某池田先生にきまってんだろpgr」で別れた。
男性の大事なものを優先する気持ちはわかる、だけど、彼女が辛かった気持ちもわかるよ。
>>282さんが言うように、確かにただの飾りだと思う。
だけど、いつもいつもそういう気持ちでいて、誕生日はトリガーになっただけなんだと思う。
287恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:11:45 ID:CYmJmC52O
>>285
最後の一文で味方する気失せた…
どういう心理って
半年たっても怖さを乗り越えてあなたとする気になってないってことでしょ
あなたはどうしたいんですか
とりあえず1回やりたいだけですか
強引に進めたってその後いきなり変わるわけでもないと思うけど

性に対する認識が合わないから別れも仕方ないのかなとは思います
ただ半年ガマンできるのに
最終的に彼女の恐怖をワガママと言って片付けるのはなんだか残念ですね
288恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:12:42 ID:SI08Y7Uq0
>>285
別れようか?じゃなくて
セックスできないなら別れる。ってハッキリ言って別れればよろしい。
別れをチラつかせてセックスしようっていうんじゃなくて、
ハッキリ宣言して実行する。相手に決めさせる必要はない。

結婚までしないカップルが多いのは嘘くさいなw
結婚しようって言って欲しいんじゃないの彼女?
最後の一文が本気ならどっかヨソ行ってね
犯罪予告スレじゃないんで
289恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:15 ID:wKkT1Ct6O
>>285
ヤったら処女あげたんだから責任とって結婚してとか言われそうだね
何にせよ簡単には別れられないかと
290277:2010/10/13(水) 20:15:41 ID:oc/4mq8tO
>>279
>>281
ありがとうございます。
彼のことを考えるなら、負担しない方がいいんですね。
普段もいろいろな面で多くお金を払ってもらっているし
申し訳ないという気持ちでいっぱいなのですが…。
今回は彼に任せることにします。
291恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:46 ID:hJeG5kgb0
>>283
最後が最低すぎてワロタ
君が嫌ならゆっくりでいいとか無理しないでとか最初に言ったんでしょ?
逆に彼女は「『無理しないで』って言った癖にたった半年でいきなりやっぱりセックスしたいとか何なの?」と思っているのでは
わがままもなにも妊娠したらどうしようとかいう不安は相手が処女で無知なら相〜当大きなもの
強引にしたりしたらあなたは彼女の"トラウマの男"確定で後々の彼氏に
「過去に最低の酷い男がいたんだ…」と語り継がれる事でしょうwww
292恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:16:45 ID:NC4zcIQP0
>>285
最後の一文のようなことを言えちゃうあなただから不安なんだろうよ
293恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:18:24 ID:wKkT1Ct6O
無理しないで、って
無理して付き合わないでいい=別れるのもアリだから
って意味かと思った
294恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:20:20 ID:wUvyA2e7O
無理矢理する気はないです
でも途中まではもうかなりしていて、彼女も
ちゃんと最後までしたらもっと気持ちいいのかな?とか
ちょっと怖いけど早くしてみたいとか言ってくれてたから俺も楽しみにしてた
だからなんか裏切られたみたいで

あれこれ言い訳してやらせないとか、結局俺のこと本気で好きじゃないだけなのかな
295280:2010/10/13(水) 20:22:41 ID:wUvyA2e7O
無理しないでってのは、付き合いにセックスが必ずしも必要ないとか思うタイプなら最初から付き合わないほうがいいよって意味で
(告白は彼女から)

あと、半年たったらしてもいいって言ったから、
それ過ぎたら、ちょっと無理しても頑張れる?のばしたりしない?ってきいたら
頑張る、好きだからって言ってたんだ…だから信じてたのに
296恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:23:03 ID:SI08Y7Uq0
>>294
中学生みたいw
297恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:23:59 ID:a+SzoXuE0
>あれこれ言い訳してやらせないとか、結局俺のこと本気で好きじゃないだけなのかな

タチの悪い女のセリフだな
298恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:25:46 ID:CYmJmC52O
>>294
「裏切られた」
「あれこれ言い訳してやらせない」

こんな言葉が出てくること自体が彼女が拒む理由なんだよ
彼女の前では綺麗な言葉並べて繕っても
向こうはカラダ目的って不安が消えないから受け入れるのが怖いんだよ
1回チンコちょんぎって滝にでも打たれろ
299恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:26:30 ID:NC4zcIQP0
>>294
>あれこれ言い訳してやらせないとか、結局俺のこと本気で好きじゃないだけなのかな

女々しいwww

処女と付き合ったら面倒くさいもんじゃないかな
その歳まで処女の子なんだから大切にした方がいいんじゃない?
我慢出来ないなら強引にでも別れるしかないわな
300恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:29:53 ID:ZeHhJqK10
>>294
あなたそんなに頭が弱くて本当に25なの?うちの17の弟より幼いわ。
強姦で逮捕される前に、なんで批判されてるのかよく読んで、考えてごらんよ。
301恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:33:10 ID:c2JoGYwi0
>>294
俺の考えは説明してあるし、彼女も理解してくれているようだ。
だから、やらせてくれないのは裏切り。とは....

やりたい気持ちはわかるけど、最終的にそうなれてないのは、
彼女があんたに、気持ちをまかせきれないから、どうしても
踏み切れないんだよ。
なんだかんだ、理屈をこねても「こわい」の一言なんだと思う。

恋人なら、相手の不安を取り除いてやるのが先決では?
まぁ、裏を返せば、彼女もあんたの「不安」を取り除いて
やらにゃイカンけどね。
ここが男の優しさの見せ所だと思うから、頑張って
もう少し彼女につきあってあげたら?
302280:2010/10/13(水) 20:33:31 ID:wUvyA2e7O
俺も彼女の体とか顔とか嫌いじゃないし、
今回みたいな強情張られるとうんざりだけど、性格も基本は素直な子だし、
彼女に多少情が沸いてしまい、やれないなら別れちゃえと思いながらもまだ彼女が好きな気持ちもあるんです
別れるって言ったとき、泣いてすがられ揺れてしまった…
メールもいっぱいくるし拒否しようと思いながらできなくてズルズルしてる

彼女が改心して約束を守ってくれるなら問題ないんですが

303恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:34:40 ID:hJeG5kgb0
>>294
処女の女の子の不安をわがままとか言い訳とか言う時点で大人の考えを持った男性とは思えない
やらせてくれない(笑)彼女とは別れて、お前はいつでもいくらでもやらせてくれるビッチと付き合え
彼女はお前と別れる今は悲しいだろうけど、今後出会う処女を本気で大事にして考えて
ゆっくり不安を取り除いてくれる優しい男と出会えるかもしれないし
お互いいいかも

セックスが怖い彼女がせっかくそこまでお前のために無理してんのに
それを理解できないお前が一番怖い
304恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:34:44 ID:SI08Y7Uq0
改心ww

もう来なくていいよw
昨日テリ出してた人の釣りなのかなww
305恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:35:04 ID:ZeHhJqK10
改心わろすwwwwww
306恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:36:28 ID:hJeG5kgb0
>>302
うわー改心とまできたか
ドン引きすぎて笑った
彼女の為だいますぐ別れろ
てか釣りなのか?
307恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:36:44 ID:FztCSI9o0
信じてたのに裏切られた・・・みたいな主張してるけど
あなたの方こそ、妊娠したときに責任取る覚悟はできてるの?
ゴムすれば100パーセント防げるとか子供みたいな事考えてないよね?
万が一の事があったら結婚する気でいるくらいの意思表示があれば
彼女だって安心して任せられるんじゃないの。
308恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:07 ID:c2JoGYwi0
>>280
はーもう、頭ぶん殴ってやりたくなった。
彼女がかわいそうすぎる!
309恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:13 ID:LGGRtUk1O
>>302

彼女と別れてあげなよ。

多分、あなたじゃない人が彼氏なら
彼女はHすると思う。

310恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:15 ID:ZiPMZxta0
>>294
同い年の男として情けないわ
お前女と付き合ったことあるの?
311恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:19 ID:CYmJmC52O
釣られた自分に反省、改心
312恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:33 ID:ZiPMZxta0
>>302
もうお前いいわw
帰れよw
313恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:37 ID:OJbhA73Z0
流れぶったぎってすんません。
>>282 >>286
276です。誕生日の件がトリガーになっただけなのは多分そうでしょうね。
男友達の性格的にあまり悪びれることなしに趣味を優先させてると思うので。
日頃からお互い思いやるのが大事という月並みな結論になりました。レスどうもです。
314恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:45 ID:NC4zcIQP0
>>302
さすがにネタだよな?

25でこんなやついるのか
さっさと別れろ
彼女がかわいそう
315恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:55 ID:wKkT1Ct6O
しかし相手の女も馬鹿だな
こんな男にすがっちゃってw
316恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:39:09 ID:SI08Y7Uq0
セックスできないなら別れるねさよなら、ならある意味潔いけど
泣かれてズルズルしちゃって2ちゃんで愚痴愚痴言っちゃって

それじゃ「やりたいのにやらせてくれないんですう><」の
情けないダダこね男じゃんww ださwww
317280:2010/10/13(水) 20:39:19 ID:wUvyA2e7O
俺がわがままなんですかね?
自分としては、処女は二人目だけど前も半年くらいでして
相手は彼女より若かったけどこんなに怖がったりとかしなかったのに…まして好きっていってきたりくっついてくるのは彼女のほうなのに

318恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:41:38 ID:ZiPMZxta0
>>317
よう童貞
319恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:06 ID:NC4zcIQP0
>>317
人と付き合うにはまだ早い
320恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:10 ID:SI08Y7Uq0
エロゲの攻略スレだったか
321恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:27 ID:KKRB9y5E0
>>317
きもいし無視しましょう皆さん^^
322恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:44 ID:cSoZj8ScO
>>317
もういいよあんた。
野郎目線から見ても最低のカス野郎だわ。
323恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:05 ID:hJeG5kgb0
>>317
わがままどころの騒ぎじゃない
いくらくっついてきても好き好き言われても気にせず早く振ってやれ
お前に付き合わされる彼女が可哀想だ
324280:2010/10/13(水) 20:43:23 ID:wUvyA2e7O
釣りではないです
彼女みたいなタイプが初めてなんで自分も混乱していて ちょっと言葉選びが不適切気味ですみません

彼女は別れたくないからまた会ってって言うけど
その心理がわからない
散々俺の気持ちをはなしたけど、やっぱりどうしても好きだから離れたくないよって
そんなに好きでも怖いもんなんですか?
325恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:35 ID:j8oDYBM5O
全部妄想なの?w
326恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:44:02 ID:HzHTx6Mp0
ヤリ目隔離スレも立てた方が良いと思う今日この頃
327恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:44:30 ID:tM+rYla20
>>325
全部モーホーです。
328恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:08 ID:c2JoGYwi0
>>324
そこが人間のおもしろいところじゃねーの?
「処女は好き好きって言ってれば、半年でやれるようになります。」
って調査報告でもあったんかいな。
前は前、今回は今回で対応していくのが、人付き合いじゃないの?
329恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:41 ID:FztCSI9o0
>>324
なんだ釣りか
まあおかげで自分の彼氏は>>280みたいな下半身で愛情を計る最低男でなくてよかったと再認識できたよ
ありがとう。
330280:2010/10/13(水) 20:50:25 ID:wUvyA2e7O
不快にさせたならすみません
あと荒れさせてすみません
最初のほうにレスくれた方々の意見参考にしてみます
なんか拒否られたことで男として否定されたようで、
あと馬鹿にされたようでむかついてしまったんですが
ちょっと冷静さを欠いてました
恋愛にセックスは欠かせないけど、セックスさえできればいいってわけでもないので…
もう一回彼女と向き合ってみたいと思います

ありがとうございました
331恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:51:15 ID:tM+rYla20
>>330
むしろ別れろと。
332恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:54:48 ID:wKkT1Ct6O
いいんじゃないの。
彼女は絶対別れたくないようだし、
本気で貞操守りたいなら直前までやらせるとかすんなよとも思うし。
333恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:59:19 ID:TOy/qEG30
>>317 怖がるとか不安に年齢とか関係ないから。

あんた本当に25?中学生の間違いじゃないの?
アンタは頭も股もゆるいビッチの女の子見つければ?
彼女はもう別れてやれよ、そんなに処女とやりたいの?基地外。
334恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:08:37 ID:81bfZXml0
なんで恋愛にセックスは欠かせないのか分からない
335恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:09:25 ID:hTVE41ez0
>>330
彼女はきっとあなたのこと好きなんだろうけど
あなたが彼女の恐怖心をなくし安心させてあげる器量のないやつだってだけじゃない?
336恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:10:10 ID:M3Spqz7s0
当初は「半年くらい経てば体を許せそう」と思っていた彼女を
半年経っても安心させられない、その程度の男であることは間違いない。
337恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:27 ID:wKkT1Ct6O
>>336
もしかしたら、
このまま付き合っていったら彼も考えを変えるかも、
半年とかいうけど、そこでさせなくてもまさかほんとに別れることにはならないだろう
みたいな目論見があったのかもしれないよ
彼女がどこまで本気にしてたのかは分からんよ
338恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:24:37 ID:tJ0w36fpO
質問です。
彼氏が仕事のことで大変落ち込んでます。
彼は電話嫌いなのに珍しくここ数日連日電話がありました。
なのに今日はぱたっとやんだので心配になり電話かけてみたら
大変不機嫌でした。

落ち込んでる男性にどう接していいかわかりません。遠距離恋愛なので毎日メールしてましたが…私はどうするべきでしょうか?
しばらくメールも電話もせずそっとしておく
いつも通りメールだけ送る
積極的に電話したりメールしたりあいにいったりして励ます
339恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:34:49 ID:tM+rYla20
>>338
程度次第、状況次第では。
340恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:22 ID:hJeG5kgb0
>>338
とりあえずそっとしておくのはよくない気がする
341恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:37:09 ID:0uX9lZ0GO
>>338
性別問わず、その人にもよるけど変に励ましていたらキリがない。
いつも通りのやりとりでいいと思う。
私があなたみたいなの立場になった時、彼が自分から愚痴をこぼした時だけ励ましてる。
『皆どこかで煮詰まるよ。いつか調子が戻るから。今が堪え時。あなたなら大丈夫。私が惚れた人だから信じてる。』と告げて終わり。
その後の会話は、二人で暗くなっても仕方ないから私は普通のやり取りで大きな声で笑い飛ばしてます。
片方が沈んでるとき、片方がデンと構えてれば何とかなるよ。
342恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:42:19 ID:0uX9lZ0GO
●レディ達に質問●
付き合っているパートナーが味にうるさい人でした。
さあ、あなたはどうしますか?

A、可能な範囲で料理を独学で学ぶ
B、料理教室に通う
C、面倒くせぇからなんもしない

お好きなやつを選びくださいませ。
343恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:47:58 ID:t9bEqAw50
>>342
自分が壊滅的に料理が下手ならA
そういうわけじゃなくて好みが違う場合なら
D:文句あるなら自分で作れ
344恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:48:14 ID:gnLQk9ZGO
なんかすごいダメ男がきてたみたいですね。
他山の石、ってトコですかねw


>>338
放置せず、かといって構い過ぎずが一番なんだろうけど
遠距離だとそれもなかなか難しいよねー。
自分だったら他愛もないメールを一日一回か二回くらい送ってもらうくらいがいいかなあ。
返事が遅かったり来なかったりしても大目にみてあげて欲しい。
「何かあったらいつでも言ってきてね」という雰囲気が
うっすら伝わるくらいを心掛けてみてはどうでしょう?
345恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:59:28 ID:ZeHhJqK10
>>342
私も、料理が下手ならAかなー。
自分は調理師だからか、料理をけなされた事は無いけど、
現状で相手がケチつけてきたら、じゃあそうなるように作ってみてって作らせるかも。
結局Cってことになるのかな。
346恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:59:42 ID:FztCSI9o0
>>342
実際そういう状況になった時はAを選びました。
ただ独学というか、自分の母親や彼の母親のレシピを参考にして。
味にうるさいというより単純に好みの問題のケースが多い気がするから、
各々の家庭の味から学ぶ方が一番手っ取り早いんだよね。
347恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:55 ID:fPTKXfSp0
最近彼氏が冷めているのでは、と不安になっていました。
自分でかかえきれないくらいになっていて、とうとうこの前彼氏の前で泣きながら不安を口にしてしまいました。
そしたら、大好きだし、別れたいと思ったことはないと言われ、
それから数日後に、私が、クリスマスまで続いていたら、どっか行こうね。と言ったら、
続いたらじゃなくて続くでしょ。と言われました。
これって彼氏のこと信じていいのでしょうか?
正直、こんなこと言われても、どこかで不安な状態です。
異常でしょうか?どうすればこんなに重くならずにいられるでしょうか?


348恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:07:59 ID:L5Ur9sEM0
>>347
具体的に何かあったとも書いてないし、
考え過ぎという線が有力じゃないかな
「彼を信じていいか?」なんて質問は自分に聞きましょう
言葉だけじゃなく、彼の性格、癖、行動まで直に見て信じられるかどうか判断できるのは
彼女であるあなただけだよ
349恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:08:12 ID:ZeHhJqK10
>>347
そもそも、どうして不安になったのかがわからないけど、あなたが書いた文章を見る限り、
彼氏はあなたを不安にするような事を言ってないし、あなたが勝手に悲観してるだけって感じがする。

信じていいと書いたところで、信じられないのはあなた自身なんだろうから、自信をつけてちゃんと彼氏を見てあげなよ。
自分の事を好きじゃないから、相手が自分を何度・どれだけ好きと言ってくれても素直に受け取れないってだけだと思うよ。
350恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:10:24 ID:NTDnEJWo0
>>347
彼氏のことよりも「自分の恋愛の行く末」が大事なんじゃないの?
「クリスマスまで続いていたらどっか行こうね」なんて、ものすごく嫌味な言葉だけど
自覚できてる?
351恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:10:50 ID:+YY0mQCi0
>>347
もっと心に余裕持ったら?
あんまりそういう態度取ってるとだんだんウザくなって振られるよ
お互いを信用してるからこそ恋愛って成り立つんだしさ
それが出来ないなら一生独りで生きた方がいい
352恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:17:49 ID:7M831CQa0
>>284
今の貴方に何より必要なものは自分に自信を持つ事ですね。
「こんな私を好きと言ってくれるのは彼ぐらいしか・・・、だから我慢するべき」
なんて卑屈な考えはもう止めるべきです。
今回の件はあくまで彼が非常識。
注意して彼があーだこーだ言うのは彼が非常識な自己中心思考だからです。
世の中、常識を持った穏やかな男性はたくさんいるのだから、
彼中心の世界から抜け出して、もっと広いポジティブな考えの人になってください。


>>330
貴方の一連の書き込み見ると、彼女とセックスできない理由がよくわかりますね。
だって貴方、結局セックスさせろさせろってがっついてウザそうなんだもん。

付き合いにセックス欠かせないっていうのは
あくまで貴方が勝手に思い込んでいるだけ。
未経験で貞操観念強い女性なら、初めてのセックスに対して
破瓜の痛みや妊娠するかも?など非常に強い不安を抱え込んでいるのですよ?
まして馬鹿にされたようでむかついたとか、彼女に対して思うことじゃないです。

あと、途中までできたのに最後までできないのは
他の人も書いているけれど一線を越えられるだけの器量が貴方に無いからです。
セックス観の違いは人それぞれあるもの。
その違いを埋めるのは性欲じゃなくて相手への愛情だってもっと自覚しろよ・・・




353恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:49 ID:qGAzye5r0
相談というか、考えを訊かせてほしいです。

少なくとも今の自分にはこれ以上の人がいないと確信できる相手と付き合っていて、
その人のことが本当に好きで、でも相手に別れたいと言われたときに、
相手以上の人が現れると思えないから別れたくないと思うのはエゴなのでしょうか。
悪く言えばキープしたいということかもしれませんが、それでも相手を放したくないと思うことは不誠実というか、よくないことでしょうか?
354恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:20:51 ID:cISUkHYiO
>>347
信じる以外なにもないよ。
そこまでしっかり言ってくれてるのに、いつまでも不安に思ってたら、それこそその不安が現実となるよ。
それでいいの?
よくないよね。じゃあ彼を信じよう。疑いだしたら、何事もきりがない。
それなら、彼との明るい毎日を考えた方がよっぽど楽しいから。
はい、次。
355347:2010/10/13(水) 22:21:56 ID:fPTKXfSp0
後出しになります
大変申し訳ないです。
不安になったのは、彼氏の携帯をみたときに、他の女の子と六本木ヒルズ→東京タワーのデート、
さらに、キャバクラに言っていたからです。あと紹介して、と友達に言ったり、合コンしようというメールもありました、
前からドタキャンが多く、不安になり、勝手に携帯をみました。
この前、携帯をみたことを謝り、話し合いました。
彼氏は出会いを求めていて、でもそれは、いろいろな業界の人と知り合いたいから、人脈をつくりたいから、
と言われました。また、可愛い女の子がいいのは、男はいくらでも知り合い増やせるけど、
女の子は出会えないし、可愛い子の方がいい企業の確率が高いから、ということでした。
お互いにスキンシップからが浮気だという確認をし、浮気なんかしていない、と言われました。
また、であったら好きになっちゃうじゃん、と言ったら、○○以外好きにならないから。
好きになられたら?と言ったら、彼女いるって言うから、と言われました。
最終的に、そんなに信用されてないんだね、と言われました…。
信じようと決めたのですが、やはり不安になります。
356恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:24:12 ID:SI08Y7Uq0
後出しのプロか
357恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:24 ID:Hj9lZR2y0
>>353
他の男と比較せずに相手の事が好きかどうかで考えてみてはどうでしょ
他の男と比較して彼を選んでるという自覚があるならキープで不誠実
間違いないです
358恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:49 ID:BL+mdvh50
>>355の彼は何の仕事してんだろ?
359恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:27:55 ID:eLPATdFs0
>>353
これ以上の人とは出会えない、と思うほどの相手と別れたくないのは、ごく普通な感情では?
でもまあ、前に進むことさえできれば、また素敵な人に出会って、より素晴らしい関係を築けるものだよ
相手が自分を受け入れてくれない以上、自分を選ばなかった相手に執着しても幸せにはなれないからね
360恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:01 ID:CzwAN3Bt0
>>355
ダウト!
完全にクロだろ。
こいつはどうせ俺と別れられない、と彼氏に舐められてるよ。
361355:2010/10/13(水) 22:28:33 ID:fPTKXfSp0
>>356すいません、、
>>358今は新社会人でメーカーの営業です。でもマスコミとか、政治家にも興味があり(ただの野望かもですが)
出会いを求めるというのは理解できます。実際、mixiで、金融人?と会っていたりします。
362恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:08 ID:Ax7LjUJOO
>>355
後出しすぎるだろw
今までのレスの内容が全く当てはまらなくなっちゃうじゃん
363355:2010/10/13(水) 22:31:30 ID:fPTKXfSp0
>>360やはりそうなのでしょうか…。
彼の性格を信じたいと思う気持ちもあるのですが、
たぶんまわりに言うと誰しもがクロといいますよね。実際、言われます。
364355:2010/10/13(水) 22:32:36 ID:fPTKXfSp0
>>363すいません
365恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:34:09 ID:3mccG6ML0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   後出しズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
366恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:18 ID:ZeHhJqK10
>>355
あなたの彼氏が本気でそれを将来のための人脈作りとか言っちゃってるなら、相当馬鹿だから別れた方がいい。
本気じゃなく、ただ女の子とチュッチュしたいだけなら、浮気者だから別れた方がいい。

どっちにしろドタキャンでキャバクラだの合コン行ってんだったら、全然大事にされてないじゃん。
平気でシラ切れる人のようだから、病気でもうつされる前に見限った方がいいと思うよ。
もっといい男いるよ。
367恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:52 ID:CzwAN3Bt0
>>363
で、どうしたいわけ?
普通だったらそんな不誠実な男、速攻で捨てるべきだと思うけど。
368恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:39:38 ID:FztCSI9o0
>>353
あなたがいくら自分にとってこれ以上の相手は居ない、手放したら後悔すると思っていても、
別れたいという相手の気持ちを無視しているのなら、それはエゴ(自分勝手)以外の何ものでもないよ。
369恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:39:54 ID:eLPATdFs0
>>355
私もダウト
新卒のペーペー営業が人脈だの異業種交流だのっていったって
まともな社会人は相手しないって
370恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:41:34 ID:SI08Y7Uq0
>>353
「別れたい」という相手に「別れたくない」と言うのは
その時点でエゴだから理由はどうでもよくね

そもそも「本当に好き」なら別れたくなくて当然だし
そこに「別れるのもったいないし><」とかいう話持ち出してくる必要なくね
371恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:30 ID:3mccG6ML0
>>370
「ほ、ほかにいい男がいないから別れたくないだけなんだからね///」って感じだよね
うん、別れを突付けられた側の言い方じゃないな
372恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:50:41 ID:0uX9lZ0GO
なんかアホくさい
373恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:51:45 ID:c2JoGYwi0
>>347
後出しすぐる...

>可愛い子の方がいい企業の確率が高いから
ってなんじゃらほい。

すぐ人脈っていう人って結構薄っぺらいよね
口先だけの人間って感じ過ぎる
374338:2010/10/13(水) 22:51:47 ID:tJ0w36fpO
339
340
341
レスありがとうございます。
遠距離なんで対応余計に難しくて困ってました。
励ましすぎず、放っておきすぎず…
本当はいますぐ会いに行きたいくらい心配なんだけど
取り敢えず彼から弱音吐いたり電話きたりする以外はしばらくメールだけで様子みようと思います。
375恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:52:00 ID:TAfJAVzpO
>342
Cで、作ってもらう♪私は食べるだけ〜。
376355:2010/10/13(水) 22:53:09 ID:fPTKXfSp0
それでも別れたくないと思うし、彼氏のことが好きです。
だから信じたいと思ってしまいます。
でも不安になります。
どうすればいいのか分からず質問しました…。
377恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:56:01 ID:c2JoGYwi0
>>355
はぁ?どうするか決めるのはあんただよ。
信じたいなら信じれば。
不安なら、別れれば?

私なら、そんな不誠実な馬鹿男と別れる。
378恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:57:26 ID:SI08Y7Uq0
>>376
信じたいなら信じればいいし。
別に恋愛=信じる、恋人=誠実じゃなくたっていいんよ?
この馬鹿どーせ浮気してやがるんだろうな…と思いつつ
でも「本妻」は私だから。ってプライドwで付き合ってる人もいるっしょ
自分が壊れるか、相手に捨てられるまで、
精一杯努力して頑張ればいいんじゃないの

自分なら嫌だからとっとと捨てるけど。
379恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:58:27 ID:E5UdoD1K0
>>355
キャバは会社での接待付き合いとかもあるからまだしも、
他の子と合コンやデートもしてるんなら無理だな
別れた方が良いよ
別れてすぐは辛くても、きっと忘れられるよ
その内もっと良い人が現れるよ
380恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:00:53 ID:ZeHhJqK10
>>376
好きで別れたくないっていうだけの魅力もあるんだろうけど、あなたをそんなに不安にさせてるのもその男なんだよ…。
付き合っていくとかそういう選択はあなたの好きにすればいいけど、良い物件ではないって事だけ頭に入れておきなよ。
客観的にみてごらんよ、自分の父が同じ事してたらどう?尊敬も信用もできないでしょうがよ。そういうことなんだよ。
381恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:00:54 ID:UkvcWMr1O
週一か、下手したらそれよりも少ない頻度ぐらいでしか電話しません
もっとたくさん電話したいんですけど、携帯片手になんか話題ないかなーと考えていると
やっぱり今日は無理かなとなってしまう…
こういうのってどうやったら改善できるでしょうか?
382恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:01:12 ID:0uX9lZ0GO
>>376
好きでも君は別れる運命だよ。
諦めな。
単にしがみついてるだけ。
いい加減に目覚めなさい。
383恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:02:25 ID:0uX9lZ0GO
>>381
一日5分の会話からスタートしたら?
384恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:30 ID:0uX9lZ0GO
>>376
とりあえず、彼の気持ちを自分だけに向けたいなら
レディー・ガガみたいなコスチューム着用して攻めてみて。
385355:2010/10/13(水) 23:06:27 ID:fPTKXfSp0
みなさん意見ありがとうございます。
>>377>>378おっしゃるとおりです。別れたほうが自分の今後のためとは分かるのですが、
でも、好きで、別れるほうがつらいと思ってしまうし、割り切って>>378のように考えようともしました。
>>378と決めたら、もう割り切らないとだめですね…。

>>379私が合コン行ってもいいの?と言ったら、合コンなんていい出会いないからいいよ、と言っていました。
紹介しては?に対しては、それはやだ、と言われました。
デートしていたのは、六本木→東京タワーの子で、あとカフェで会ってるのがあったくらいです。
東京タワーの子は、向こうから水族館に行こうと誘われていて、結局なぜか東京タワーになっていました。
その子は彼氏のこと好きだと思う、と言ったら、そんなことないと思う、そうだったとしても彼女いるっていう。と言っていました
ただ、お昼からあっていて21時くらいまで一緒にいました。そのあと私にあっていました…。
やってない、とは言っていたのですが、、、、
もう信じるしかないのに、すいません。
386恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:12:45 ID:0WZ1kPrs0
彼の誕生日に出張が毎年入ることになってしまいました。
彼がショックを受けるのではないか心配です。

彼とは2年ほど付き合っており、来年には私の実家にあいさつに
行く予定です(彼の実家は近いので、すでにあいさつしています)。
私は、仕事で年に1回、同業他社との研修旅行に行きます。
来年から、その研修旅行の日程が変更になり、彼の誕生日とばっちり
かぶることになってしまいました。
毎年、○月第何週の何曜日から3日間……とだいたい日程も決まっている
ので、これから毎年彼の誕生日は出張となりそうです。
旅行では、夜も飲み屋→キャバクラ→キャバクラ2軒目など、女性でも
深夜まで連れまわされるので電話もできないかもしれません。


男性は、女性より記念日にはうるさくないと聞きますが、どう感じる
でしょうか。
もしこれが私なら、泣く怒るで大変な状態になります……
さすがに彼は、そこまでしないでしょうが、子どものころにお母さんが
仕事に熱心でかなりさびしい思いをしていたそうです。
なんでもするから許して!という気持ちでいるのですが、どうすれば
よいでしょうか……
387376:2010/10/13(水) 23:13:59 ID:fPTKXfSp0
>>380父親としては最低だと思うので、絶対に結婚はしないな、というのは思っています。私も22歳で、結婚とか考えないし、
他にいい人がいるわけでもないし(今は彼氏以上にいい人はいないとおもっています。
それははじめての彼氏だからかもしれませんが)、だから付き合っていたいと思うのかもしれません。
>>382そういう運命ですか…。いずれふられるとは思います。
>>384遠慮します。
388恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:15:37 ID:CzwAN3Bt0
>>385
信じるに値しないことをすでに気付いてんじゃん。
389恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:15:42 ID:d9bJSzsH0
>>386
男「仕事ならしょうがないな」
390恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:30 ID:e6Gpgb+b0
彼女(5歳上)に別れ際とお外でチューを求めてもしてくれない
彼女の家ではベロチューだってしてくれるのに…なんでだろう…
391恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:52 ID:0uX9lZ0GO
>>386
記念日への気遣いお疲れ様でした。
あなた達は応用が利かないタイプ?
ちょっした工夫次第で記念日は祝えるのに。
ヒント:二人で祝う事がたいせつ

答えは解る?
392恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:18:13 ID:ZeHhJqK10
>>390
外でするのが嫌だって人は多いと思うよ。
393恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:21:20 ID:SI08Y7Uq0
>>386
また誕生日か

私は女だけど、そんなんで泣きも怒りもしないよ…(´・ω・`)
彼が希望してその日を潰してくるなら喧嘩になるかもしれないけど、
きちんと仕事してる人の、変えようがない予定なら
「えぇー(ショボン)」くらいはしてみせるけど
ほとんど冗談だよ、それは…
そんなんで泣く怒るで大変な状態になる自分の事を
ちょっと考えた方がいいんじゃないかなあ

まあどうしようもないし言ってみるしかないよー
彼があっさり「そっかー、わかった」って言ったからって
「あたしに誕生日祝って欲しくないの!?」とか
カチンとくるのだけは勘弁してください…
394恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:22:43 ID:0uX9lZ0GO
>>387
あのさ、結局どんな答が欲しいの?
既に解答者らは答えてるよ。
人の話しを聞き入れないで自分一人の気持ちをダラダラ書かれてもさ。
別れたほうが良いと言われてるんだから、ありがとうございました で終わりにしてくれよ。

解答者に何と言われたいの?
望みの言葉をかけてあげるよ。
395恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:23:30 ID:CzwAN3Bt0
誕生日に出張が入ったら泣いて騒いで暴れだす女とだけは結婚できない。
396恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:27:18 ID:tJ0w36fpO
355の彼氏はまれに見るクズオトコだね。心から同情します。今すぐ別れた方がいいよ。
女ぐせだけじゃなく頭も悪そうだし出世もしないよその男…。
397恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:27 ID:B+gip7PpO
相談お願いします!
◆彼29歳 ◆私24歳
◆交際歴二年(職場恋愛で、彼が仕事をやり辛いとゆうのがあり私が仕事辞めないと別れると言われました。なので今は別の仕事をしています。)

昨日の夜に彼とめちゃくちゃな喧嘩をしました。
それは結婚についてで、日頃彼は結婚の話になると笑ってごまかしたり話題をすり替えたり、のらりくらりと結婚の話題から逃げていました。
それが一年以上も変わらないのでとうとう私も爆発。どうゆう事になってるのよ!?と切れてしまった。
すると彼はパニクったのか、泣きそうになりながら『俺の親には会わせる!電話して時間を取ってもらうからそれでいいでしょォォオオ!!!?』と言ってきた。
『俺も考えなきゃいけない課題とか色々あるんだよ!だから少し考えさせてくれよお!』
何かすごい必死なので可哀相になり、わかったよと言って電話を切った。
398恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:33 ID:ZauutTO0O
ぶったぎりごめん。
彼氏が、嘘つきなのです。同棲してるんだがどうでもいい嘘つく。
確実に夜ご飯食べてるくせに私が帰ってきて、今日何食べたか聞いても食べてないとか
ガム食べたから腹減らぬとか どうでもいい嘘なんだけど、
内容じゃなくて息を吐くように嘘をつく神経を疑う。なんか会話全て嘘に思えてしまう。
こんな人いますか?
399恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:39 ID:UIIHkDH20
野望男に記念日女
400恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:05 ID:UIIHkDH20
>>397
で、相談はなんですか?
401恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:38 ID:0uX9lZ0GO
>>400
シー………お静かに…。
先生は次のお話のストーリーを考えてらっしゃいます。
402恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:43 ID:c2JoGYwi0
>>386
自分が誕生日に重きをおきすぎてるから、彼もそうだろうと
想像してるんだね。
普段の彼の態度から、酷く落ち込みそうかどうかはわからないかな?
仕事はどうにもならないし、今後色々こういう事態は起こるから、
今回は反対の立場(で自分が泣きわめいたわけ)じゃなくて良かったと
考え、今後に生かしたらどうでしょうか?
お付き合いは柔軟にいかなきゃ!
403恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:35:44 ID:SI08Y7Uq0
355ちゃんのレス読み返してて
物凄くどうでもいいことに気づいたけど
東京タワーには水族館あるよw
まあ入場料の掛かる熱帯魚ショップだけどね…
404恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:36:56 ID:SI08Y7Uq0
>>398
あなたの後ろにいます
405恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:39:24 ID:0uX9lZ0GO
>>398
精神病の一種じゃないか?
つかなくてもいいのに嘘をつく理由があるはず。
406恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:40:25 ID:ZauutTO0O
>>404
あ。ほんと。後ろで張本人が寝てる。
407386:2010/10/13(水) 23:41:27 ID:0WZ1kPrs0
皆様、ありがとうございます。
私の考えが過剰だったんですね。
1回くらいなら私も気にしませんが、今後何年も……というのが
ひっかかっていました。
私は今の仕事が気に入っています。
なので、彼に仕事をやめてほしいと思わせるきっかけになって
しまうのでは? 将来、子どもの誕生日もこんなことになったら?
などと一人で妄想を膨らませて脅えてしまいました。

彼は、私と正反対のすごく穏やかで、できた人間なので、そんな
ことで怒ったりするわけがないです……
信用できなかった自分を反省しました。
当日、一緒にいることは無理でも、他にできるお祝いを……というか、
普段から我儘を控えて、彼に優しく接するように気をつけます。
408恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:43:28 ID:piisiSvD0
>>401
499 :恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:36:20 ID:o0Vih55VO
来月うちの両親と彼氏が会うんだけど(お食事会)
その時私の父親に『結婚する意思があるのか?』って聞かれると思うって彼に言ったら『う〜ん…』とはぐらかされた
しかも寝たフリまでされたwむかつく通り越して笑っちゃったよ
彼に結婚の話をすると毎回話をすり替えられたり、テレビに集中しだしたり笑ってごまかされたりの繰り返し…。
二年もそんな状態だったからか、今日はその鬱憤が爆発してしまった
社内恋愛だったから私に偉い上司さんが
『うちの若い社員の男は転勤族だから、若い従業員さんを弄んじゃうのが多いんだ…〇〇さんももしアイツが君との付き合いを軽んじて遊んでるようだったら、悪い事は言わないから別れちゃった方がいいよ』
と言ってきたのを思い出した。
それを思い出して『ああ、やっぱり遊ばれちゃってるのかな?』って思うようになってきた。

何でいつもはぐらかしたり茶化したりするの?って彼に言ったら、何故かパニクりだして泣きそうな感じで『俺の親には話して会えるように調整するから!だからそれでいいでしょ!!?』って言ってた。鼻息が荒くして…
それで『俺もこれからの課題とか考えなきゃいけないからさあ!!』とか言われたんだけど、考えなきゃいけないって私と一緒になるのをよく考えたいって事なのかな?
何かネガティブが止まらないんだが…orz


409恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:44:45 ID:CzwAN3Bt0
ぽまいら、彼氏彼女に自分が2ちゃんねらーってこと言ってる?
読むだけじゃなくて書き込みやスレ立てをすることもあると言ってる?
おれの彼女はネットの大衆掲示板への書き込みや不特定相手とのチャットに対して極めて否定的。
「キモい」とバッサリ一刀両断。
だからおれのささやかな楽しみは未だに相手に話せないまま。
410恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:45:34 ID:UIIHkDH20
>>407
いや、ワガママなのはまだかわいくていいんですけどね
何があっても落ち着く、冷静でいるということを覚えて下さい
泣きわめいたり大声を出すことはやめて下さいね
ヒステリーを正当化できる時なんてありません
411恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:47:28 ID:SI08Y7Uq0
>>406
でしょでしょ

ま、「意味も無くどうでもいい嘘をつく」のは
人格障害の疑いが濃厚です

最近メンタルは病名とかバンバン変わっちゃって
よくわかんないけど、自己愛、境界例、虚言、演技性 あたりに
そういうのは出てくるんだったかなー

重大な「病気」でなく、「親にかまって欲しい」という欲求が
こじれて残ってる的な場合もあるし
それだけで何がどうとは言えませんけども
恋人に何か隠してるとか、嘘ついて楽しんでるとかじゃなく
もっと彼の人格内部の、深い問題かもしれませんという話です
412恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:48:39 ID:ZeHhJqK10
>>409
私が2ちゃんねらーなの彼は知ってるよ。
同棲してるから彼が居る時にこのスレに書き込んだりすることもあるし、
2ちゃんのまとめブログをいくつもブックマークしてるから、それらの事も知ってるはず。
キモいはきついな、別に何も特殊な事はしてないと思うけどなー。スレ見せてみたら?w
413恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:48:55 ID:fccUWgnw0
相談です。
女性に質問!マジレスしてくれ part679でも一度相談したのですが、回答の前に嵐に流されてしまったのでこちらでお願いします。

付き合って1年目、30代前半のカップル(自分は男)です。
キスとかハグとかは時々するんですが、Hはまだです。

俺は相手に「好きだよ」とストレートに気持ちをぶつけるんですが、相手はそういうことを言いません。
ま、そういう人なのかな?と思いつつ今まで余り気にしてこなかったんですが、
先日何の気なしに「俺の事どう思ってる?」と聞いてみると、「よく分かんない」と返事されました。
考えてみると、ホテルや旅行のお誘いしてもはぐらかされるばかりだし、あんまり好かれていないのかと思い
「自分の事好きじゃないんだったら別れよう」とオブラートに包みつつ言いましたが、返事は無くキスされてその話は流されてしまいました。

相手は箱入り娘のお嬢様タイプの方で、恋愛経験はほとんど無いそうです。
キスをする事自体、自分にとっては一大決心なんだと話していたので、それなりに好かれているのかと思ったのですが、正直混乱しています。
そろそろ次のステップに進みたいし、ゆくゆくは結婚も考えているのですが、今は相手の出方を待ったほうがいいのでしょうか?
またそういう場合、女性は何を考えているんでしょうか?
414恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:50:24 ID:B+gip7PpO
〜つづき〜

それでさっき彼から電話がかかってきた。
内容は、昨日俺が話した事で…とゆう事だった。
課題とゆうのは、まず結婚に向けて二人の直さなきゃいけない所。

彼が言う事は〜
@すぐに癇癪を起こしたり、ふて腐れたり怒ったりわがままを言わない。すぐ泣かない事。
A死ぬとすぐに言わない。次に死ぬって言ったら問答無用で別れるから。
B貯金の問題…らしいです。

〜私の課題〜
@パニクってすぐに大声で怒鳴ったり、ヤキモチや気に入らない事があると私の頭を殴るのを止めてほしい。
AHの後、したらすぐにベッドから下り、漫画やゲームをしだすのを止めてほしい。淡泊過ぎて愛がない。B私が年下だからか学歴が彼より低いからか、とにかく人を馬鹿にしたような態度で上から物を言ったりするのを止めてほしい。
たまに自分は家事洗濯をするお手伝いさんくらいにしか思われていないんじゃないのかと思う時がある。


以上です。
これを言い合い、話し合い、結果微妙な空気が案の定流れました。
でも結婚を考えるなら、こうやってお互いの欠点を言い合えないとダメなんだそうで、結婚するからにはこれを守り、改善していかないとダメなんだそうです。
私的には、何か余計仲が拗れて行くような気がします。
普通結婚を考えるカップルはこんな事するんでしょうか?
415恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:08 ID:UkvcWMr1O
>>383
電話を始めたら始めたで、三時間くらい夢中で話せちゃうんです
元々話題も無かったくせに、一体自分たちがどんな術を使って
こんなに長く楽しく話せてたのか
いつもそれを覚えていようと思ってても、三時間も話してると毎回忘れてしまう

だから、今日こそはさすがに電話しても
ノープランすぎてグダグダになってしまうかもと思うと
怖くてかけられないんです

なんか自分で書いててもよくわかんないわ…
416恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:37 ID:SI08Y7Uq0
>>407
多分、そんなふうに考え過ぎて慌ててテンパっちゃうあなたを
「馬鹿だなあそんなの大丈夫なのに^^ 可愛い奴^^」と思ってますよw
「どうしよう!!」と思ったら「彼ならこんな風に宥めてくれるかも…」と想像してみて。
できた彼を大切にお幸せにねw
417恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:46 ID:0uX9lZ0GO
>>413
可能性の一つとして、彼女が実はニューハーフであなたに真実を言えない状態。
泊まれば肉体関係につながる可能性強い。
見せられないんだよ、まだ。
418恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:11 ID:UIIHkDH20
>でも結婚を考えるなら、こうやってお互いの欠点を言い合えないとダメなんだそうで、
>結婚するからにはこれを守り、改善していかないとダメなんだそうです。
ありえまえんね、絶対1年持たないよ
どこの聖人君子を基準に考えてるんでしょ
419恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:40 ID:ZeHhJqK10
>>413
箱入りで恋愛経験あまりなさそうなら、彼女は頑張ってキスしたんじゃないかな。
だけど、あなたももやもやするんだろうから、あなたが思ってる事を、正直に彼女に話してみたら?
結婚を考えてるけど、あなたの気持ちがわからない事には、自分も積極的になれないし、もしあなたにその気がないなら〜云々。

彼女が恥ずかしがりやなら、「俺の事どう思ってる?」じゃなく、「俺の事好き?」の方が答えやすいかもしれない。
420恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:49 ID:KCsrdw6IO
彼氏が来年から入社する会社の同僚に、彼女の存在を明かしてくれません。
みんなで遊んだりしてる仲みたいなのですが、彼曰く
「聞かれないから言わない」らしくて
周りは勝手にいないと思っているそうです。

もちろん同期には女の子もいて、その子は彼に彼女がいないと思っているからなのかなんなのか、SNSで仲良くやりとりをしています。


彼女としてはいい気分ではないのですが
気にしすぎでしょうか?
421398:2010/10/13(水) 23:55:54 ID:ZauutTO0O
>>404
>>405

ありがとうございます!
私はただ、身近な人に嘘つく人の神経が理解できなくて。
食べ物とか、あと寝てるくせに起きてたとか(その逆も)、昔のバイト経歴が嘘だったり、しょうもない。心配。
精神病?嘘つき病?思ったよりずいぶん難しい問題ですね(´`)
どう治していくか考えます。
ありがとうございます。。
422恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:57 ID:czGmakRy0
流れ切ってすいません
ここで質問していいのか分かりませんが、たまにカップル板に貼られる
サイトを探しています。
男女の恋愛観などを詳しく書いてあるようなサイトなのですが、
どなたか心当たりないでしょうか。
漠然としていてすみません><
423恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:52 ID:ZeHhJqK10
>>415
とりあえず、電話したいなーと思ったら、電話かけるボタン押しちゃうようにしてみたら?
いつも3時間くらいはなんだか話せてるなら、電話つながったら自然に話せるかもしれないし。
グダグダになっても、それはそれでいいんじゃないかな、そこまで恐れる事は無いと思うよ。
424恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:03 ID:8XopI9zP0
>>414
あなたがすぐに癇癪を起したりふてくされたり、死ぬ死ぬ詐欺ばかりしたりするので
こんなことではあなたと結婚してもうまくいくとはとうてい思えないが
こういうことをきちんとあなたと話しあいたいと思っても、またあなたが不貞腐れるのではないかなどと思ってしまい
結婚の話をされてもダラダラと引き延ばしてしまった

ということなんでしょ
あなたに自分の欠点を直す気があるなら直せばいいし
そんなことしてまで結婚しなくていいわと思うならそのままでいいのでは?
425恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:04 ID:UK62fKWB0
>>412
ニコニコ動画でもドン引きしていたから、
三行半をつきつけられるかもしれんw
426恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:25 ID:Dc9kS6b30
>>409
いわない、てか言ってない、てか言う必要ない。
2ちゃんは楽しんでるけど、彼とは絶対に共有したくないところ。
秘密があったって良いじゃない。浮気や、犯罪行為じゃないし。
と思ってる。
彼に私の常駐してるスレや書き込み内容知られてとやかく口出し
されたくない。
彼はねらーではないと思う。隠れでもなさそう。
あなたの彼女と一緒で毛嫌いしてる感じだから(ふつうの掲示板
とかも交流したくないみたい)
一番は揉めたくないから黙ってる。
長文になった。
427恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:47 ID:CH390tvI0
誕生日に彼氏がくれたネックレスが、実は好みのデザインではありません
指輪くらいの大きさのトップで、目立ちすぎるので、仕事がある日は付けられない・・
彼氏の前でだけで付けていればいいでしょうか?
ちなみに、デザイン自体は悪いものではありません。ただ、自分に似合わないだけでorz
428恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:11 ID:NW+lheu8O
>>420
意味がよくわからないんだが…
来年入社するわけでしょ。
何故今から未来の同期とコンタクトとれてる環境なの?
429恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:48 ID:5JoKwulz0
>>413
発想の転換。
逆に、結婚の話をしてみたら、案外うまくいくかも?
それでもはぐらかされたら、脈はないかと。
430恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:54 ID:pb9eP44Y0
>>422
読んだ事ないけど
「ぐっどうぃる博士」かな?
431恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:02:36 ID:FU2+0b/e0
飲み会だかなんだかで、メールブッチしといていきなり
帰るぜー!

だけって。

男の人ってこんな感じなんですか?


忙しくて会えないとか言うわりに友達とは会ってるし。はー
432恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:03:21 ID:DPFlW7D2O
>>428
もう内定式も終わって、顔合わせがあったんです。
研修とかも今からある企業もあるし、来年に向けて色々活動しているんです。
433恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:00 ID:NW+lheu8O
>>414
どっちもダメ人間じゃん。
そんな男と結婚する意味がわからない
434恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:00 ID:aIlWiCCL0
>>431
飲み会に関してはだいたいそんなもん
435恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:05:30 ID:rR7etxUM0
>>430
すいません、たった今自己解決しました;
私が探していたのはスゴレンでした。
でもこんなのもあるんですね。情報ありがとうございます!
436恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:06:36 ID:NW+lheu8O
>>432
まあ、なるようにしかならない
437恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:06:39 ID:pb9eP44Y0
>>414
そもそも結婚の話って相手の首根っこひっつかんで
押し付けてするようなものなの?

相手がその話したくもないのに結婚結婚持ち出して
誤魔化されすり替えられかわされても
必死になって食いさがるようなこと?

嫌がる相手に結婚の話を強引に持ち出してる、
その時点で「普通結婚を考えるカップル」じゃないんじゃない?
438恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:50 ID:Dc9kS6b30
>>420
気持ちはわかるが、自分から「彼女いるんだー」とかいう男きもすぎ。
聞かれないから言わない。至極まっとうです。
牽制して、彼に女が近づかないようにして欲しいんだろうけど、
そんなの無理。
一日中彼に張り付いて監視でもしてれば?

あなたが彼にとって一番の存在ならば、どんなに他の女が近づいてこよ
うとあなたを大事にするよ。
大事なのは彼に宣言させることではなく、あなたが魅力的な彼女に
なることだと思うけど。
439恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:19 ID:pc3sJhnxO
>>420
どうでもことですがうちの彼も私の存在明かさず過ごしてるみたい。
うちの場合は仕事じゃなく友達だから、泣けた。
そして友達にメル友紹介してもらっていた。キレた。
そういえば、社会人になったら最初はいちいち恋人いるとか言わないのが大人って聞いたこともある。

彼も最初だしちょっと周りと距離をおいているがために、言ってないのかも?
様子伺ってんのかなあ、

もし誰も恋人の話してない中で自分だけ言うのもおかしな話だし
まあ、いじられたり、めんどくさいしね。

ちゃんと社会人になってから変わらないようなら考えてみたら?
仮に彼にその気がなくても女の子は彼を男として狙えるんだから
その時ははやめに根回し?しときたいね。

440恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:00 ID:nkZyFz+x0
質問です。
>>173の質問とは逆に、私の彼(26歳・同じ歳)は普段はいわゆるデレが強い発言ばかりなのですが
酔った帰りに電話してくるとほぼ毎回暴言を吐かれます。
・私の人格が無理
・私の生き方が全てが無理
・0時前に電話をかけてきて、今から来てと言われる→この時間からはちょっと難しいと答える→うっさいボケしばくぞと言われるなど

素面の時は、早く結婚したい、嫌いにならないで、そろそろ私の両親に挨拶がしたい、など会うたびに言われます。
彼とは職場で出会い(今は私は違う職場)、一応結婚を視野に入れてということで付き合い始めました。
告白は彼からでしたが、実際付き合ってみてやっぱり違うと思っているけど結婚なんて言ってる手前
ボロクソに文句言って別れたいけど出来ないという本音の表れでしょうか?
彼は頭が良く、仕事面でも優秀な人で、たぶん体裁は結構気にする人です。
私はそんなに優秀な人間ではありません。(恐らく彼からみれば底辺)

また、人格も生き方も合わないと思っている相手の好きな所ってあると思いますか?
441恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:07 ID:fSMeq3Kh0
女性の方に質問です。
紐パンって正直見た目勝負だと思うのですが、機能性というか実用性はどうですか?
歩きながらズレ落ちたりしませんか?トイレの時不便じゃないですか?
彼氏に紐パンやTバック穿いてほしいって言われてそれに応えたいけど勇気が出なくて・・・

普段綿100%とかお尻完全ガード!な素材重視の下着を愛用してるだけに未知の世界です
紐パン等を普段から穿いている人、いい点悪い点教えてください
442恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:26:08 ID:DPFlW7D2O
>>420です。
みなさん意見ありがとうございます。
冷静な意見聞けて、少し落ち着きました。

自分のことばかり考えていました。

ただ単に、特定の同期の女の子とSNSで絡んでいるのが気になったのが大きかった様です。

その子も彼女いるって知らないのか・・・と思うとなんだか寂しくなってしまって。

まぁ、そんなもんなんだと割り切ります。
443恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:10 ID:18TSRnAD0
>>441
別になんにも困らないよ
腰に引っかかる部分がすっごく細くてリボン結びになってるってだけのことだし
紐ったってただの紐じゃなくて伸縮性があるから体にフィットする
トイレの時は結んだまま下ろすし、済めばそのまま上げる
私の感覚ではいいも悪いもない
普通の下着と一緒

ただTバックはなんか大事な部分が守りきれてない気がして落ち着かないw
444恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:28:08 ID:1+4Q/T9p0
初心者Hスレがまだなかったのでこちらですみません

この間初Hしたのですが、中に指を入れてほぐしたりはあまりしなかったのですが
ちゃんと濡れていて痛いながらも挿入できました
しかし、痛みはそれほどではなかったのですが、異物感とお腹への圧迫感で
あまり気持ちよくなれませんでした…
初心者同士なもので、慣れてないからなのか
ほぐしてないから気持ちよくないのか、よくわからないのですがどちらなのでしょうか?

触って欲しいとか、恥ずかしくてなかなかいえそうにないのですが…
445413:2010/10/14(木) 00:29:47 ID:SxJc3anz0
レスありがとう御座います。

>>417
ニューハーフでは無いと思いますが(共通の友人が小学校からの友達な為)、
常々痩せなきゃとか言ってるので見せられないってのはあるかもしれませんね。

>>419
>彼女は頑張ってキスしたんじゃないかな。
そうかも知れません。
やっぱここは余裕を見せておいた方が良いのかもしれませんね。

あと
>「俺の事どう思ってる?」じゃなく、「俺の事好き?」の方が答えやすいかもしれない。
これ良いですね。
今度いい雰囲気になったら、使わせて頂きます。

>>429
付き合って一年目で結婚の話は相手が引いちゃわないかなぁと心配したり、でも年が年だしなぁと悩んでみたり・・・
俺は大好きなんですけどね。


とりあえず結婚の話をそれとなく出してみて、相手の反応をうかがってみます。
それで反応鈍かったら、自分の気持ちを伝えてみようと思います。

ありがとう御座いました。

446恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:35 ID:ss2yUOua0
>>440
酒癖が悪いだけです。
一回酔っぱらった時の発言を録音して聞かせてあげれば?
447353:2010/10/14(木) 00:30:43 ID:5h/XSXZG0
みなさんレスありがとうございます。
敢えて状況を書かずに質問させていただいたのですが、当方女です。
私が将来的にも今の状況が続いていてもいいものなのかという疑問を彼に投げかけ、
お互いにこれ以上気の合う人はいないが、恋人として好きなのかわからなくなった、ということで、彼に別れを提案されましたが話し合いの末現在は距離置きをしています。

>>357
他人と比較して相対的にではなく、絶対的に好きです。
でもそれは裏を返してキープでも不誠実でもないということにはなりませんよね。
難しいです・・・

>>359
もっと素敵な人・・・いるのでしょうか。
世間一般にはいるとは思いますが、こんなにぴったりくる人が恋人という枠抜きにしてもいなかったので・・・
執着しないようにします。

>>368
彼は将来どうしようもないから別れたい、私は将来のことはまだわからないから現状維持をやめる必要もわからない、と意見が食い違っていました。
しかし、今はやはり彼の言う通りなのではないかと思い始め、彼は私の言う通りなのではないかと思い始めるという展開です。
でもやっぱりまだ見ぬ将来の相手のために自分が身を引くことに納得がいかないんですよね。

>>370-371
お互いにあまりにもしっくりきすぎていて、放したくないです。
それを彼も言ってくれてます。
ただ好きだけじゃどうにもならない点がいくつかあって・・・
難しいですね。

すみません、こんがらがってきて筋の通らない文になってしまいました。
みなさんの意見非常に参考になりました。
ありがとうございました。
448恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:51 ID:Kc3SPZTS0
>>444
それもこのスレでいいんじゃないかな
まあどっちでも該当するけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1286693883/l50
449恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:33:24 ID:SxJc3anz0
彼:28歳男
私:23歳女

付き合って2年近くですが、
ここ4ヶ月くらいずっと、彼からの連絡はあまりなく、
会っても「はーしんど」「だる」など言っています

こうなる前までは彼から毎日何通もメールがきたり
会っているときも楽しそうにしていたのに、
もう4ヶ月もこの調子です

これってただの倦怠期でしょうか?
それとも一度こうなってしまった関係はもう前のようには戻らないのでしょうか?
彼も別れたがっているような気がして
会うのもおっくうです
450恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:33:48 ID:ss2yUOua0
>>444
回数をこなしていけば気持ちよくなっていくと思いますよ。
451恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:56 ID:RiQw78x10
違う子と一緒に行ったことあるお店に、
彼女連れて行くのって非常識ですかね?

雰囲気などが良いお店なので誕生日をそこで祝いたいと思ってるのですが・・・
452恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:27 ID:Dc9kS6b30
>>442
ほんと、気持ちはわかるよ。
女のコが気になるなら、彼から話題が出たときに
(自分から話してはだめだよ)かわいく、「あんまり
仲良くすると嫉妬しちゃうな」とかちょこっと言ってみれ。
で、自分を磨くの忘れずに!!!
453恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:37:49 ID:3I4spzgL0
>>440
酔ってるときって結構地が出ると思う。
結婚して晩酌した時にいつもそんなだったらキツくないか?
454高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:40:29 ID:uzZM338E0
こんにちは
今日学校で 誰が一番根性あるか!! 的なノリで
エイトフォーを一番長い間一か所に噴射し続け その
タイムを競いあうという昼休みに突如起こったイベン
トで、優勝したんですが・・・
455恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:42:11 ID:ss2yUOua0
>>449
どっちにしてもなんか彼も無理してたんじゃないのかな。
愛情の一方通行じゃ疲れちゃうよ。
456高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:42:20 ID:uzZM338E0
ちなみに僕の記録は16秒だったんですけど・・・
457恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:31 ID:fSMeq3Kh0
>>443
レスありがとうございます
私が思ってるより悪いものでもなさそうですね
彼の誕生日までにいい下着見つけてがんばりますw
458高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:43:50 ID:uzZM338E0
吹き付けた箇所が紫色に変色してはれてきたんです・・;
ひりひりしてるし(汗)
459高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:44:53 ID:uzZM338E0
これって凍傷ってやつですか??
460恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:46:30 ID:sL2C9K3u0
>>459
すっごいすれ違いだけど、それは根性焼きのようになりますー。
皮膚がボコッと盛り上がって、一生消えません。どんまい
461恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:01 ID:Zg4iJL6T0
>>451
そこの常連で店の人とも顔見知りとかならやめた方がいい
たまたま前にいったらよい店だったとかならばOK
いうまでもなく、元カノときた事あるなどとは言わなくてよろしい

まぁ、つれていかれる方としてはいい気持ちではないけど知らなければいいし、
最近思ったのは、その店の最後の思い出が別の人ではなく自分になるのは悪くもないな、と
462恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:47:31 ID:j6tgqdwW0
>>451
別になにも問題ないですよ
常識とか非常識の問題でもないでしょう
「今日は違う子なんですね、うへへ」とか言うアホ店員がいないならば
463恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:48:59 ID:uxxXHg5w0
>>342
基本的にはAだけど
根本的に求める味が違う場合は厳しい
例えば出身地が違って味噌の味がそもそも違うとかだt
すり合わせが難しい

てか、普通に付き合ってて頻繁に手料理を食べさせる
機会もそんなに多くないから、付き合ってる範疇ならA
基本は外食、彼の好きな店で
464高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:49:20 ID:uzZM338E0
460
回答ありがとうございます!
そんなやばいんですかこれっ<・・>;
465恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:49:46 ID:RZhCJ7zC0
>>459

悪いことは言わん
早く病院行って切り取ってもらえ
466恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:50:48 ID:XIfDOTuOO
>>464
そこから壊死してくよ
腐り落ちる
467恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:51:04 ID:xgH5y4wCO
性欲意外の理由で浮気ってある?
してしまったら多少彼女に悪いって思うもんなの?
468恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:51:05 ID:RiQw78x10
>>461
そういう感じではないです。
少し高めのレストランなので。

ただ、その店のある町にデートしたときに色々ありまして
億劫になってます><

「お店の場所が○○だけどいいかな?」って確認したほうが良いですよね

>>462
そういう店じゃないので大丈夫です
469高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:51:12 ID:uzZM338E0
>>465 
エェッ!!
切るんですか!!
470高校生バンザイ:2010/10/14(木) 00:52:52 ID:uzZM338E0
>>466
僕は腐って死ぬんですか・・・
471恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:53:18 ID:j6tgqdwW0
かまってちゃんに触れるなよ
472恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:16 ID:Zg4iJL6T0
>>468
誕生日で特別な日ということが前提だから、場所はサプライズでもいいと思うけど
イベント好きな彼女だったら、お店の人にケーキを用意してもらうというのあり
ただ、それなりに高級なところならそれなりの格好ができるよう、仄めかしておくのはいいかも
473440:2010/10/14(木) 00:56:24 ID:nkZyFz+x0
>>446
先ほども同じような電話がきて、心臓がバクバクしてた所だったので酒癖が悪いだけというご返答に
なんだかとてもホッとしましたw
レスありがとうございました。
以前、とても嫌なのでやめて欲しいと伝えた事があるのにその後も続いているのですが
本人は酔っている時の記憶がないらしいので、次は本当に録音して聞かせてあげたいです…。

>>453
彼も私もお酒が好きでよく飲む方なので、結婚してからもこうだと本当につらいです…。
友人時代は酔い潰れるだけで平和だったので、またそういう風に過ごせるよう話し合いつつ
できれば酒量も少し減らしてくれるようにお願いしてみようかと思います。
話を聞いていただけて気持ちがだいぶ落ち着きました。レスありがとうございました。
474恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:01:57 ID:XIfDOTuOO
>>473
自分だったらそれ別れるわ。
酒癖のせいだとしても嫌なものは嫌だし。
475恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:39 ID:9YTYxsdUO
飲酒により記憶がとんだうえ人格が変わるのって病的酩酊っていうんだよ

病気です
ググってみて
476恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:05:40 ID:Zg4iJL6T0
>>468
連投すまん
読み違えてたけど、その街に行くことに対して、ということね

たとえば恵比寿で喧嘩したから二度と恵比寿に行きたくないとかって別に思わないけど
よほどの因縁が?元カノネタ?

問題自体が解決しているなら、さほど気にすることはないと思うけど、
「○○駅に何時で待ち合わせでいい?」って感じで、さらっと示唆すればいいんじゃん?
悪い思い出は良い思い出で駆逐してしまえ
477恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:10:07 ID:pzPYwZ7v0
酒癖で片付けない方がいいよ。

もし本当に記憶が飛んでるとしても、酔って無くなるのは
まず理性だから、普段理性で押さえ込んでいる
言葉や行動が出るわけ。

だから貴方の彼氏の行動はある意味、全くの無意味な出鱈目でなく、
普段溜めていることの吐き出しとして使われている可能性もあるから。
478恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:12:15 ID:RiQw78x10
>>472
ケーキサービスあって、バースデーソングも歌ってくれるお店です。
店がある町にデートで行ったときに、喧嘩になったんですよねorz
前に違う子と遊びに行ったのを知ってたので・・・不覚でした
479恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:13:44 ID:RiQw78x10
連投すみません

>>476
元カノではないです。
付き合う前に遊んだ友達です。

そうですね!
良い思い出で上書き良いですね!
480恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:15:38 ID:SxJc3anz0
>>473
>>477の言う通り
酔った時に出る性格はその人の本性
481恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:50 ID:PgfpBFS30
本性w
482恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:01 ID:pb9eP44Y0
>>478
彼女の誕生日を祝うのに
「違う子と遊びに行ったのを知ってて喧嘩になった街の」
「違う子と行った事があるレストランに」

どうしても行かなきゃいけないの?
嫌な思いする可能性があるなら、避ければいいと思うんだけど。
彼女の誕生日台無しにするつもりなの?
483恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:55 ID:RiQw78x10
>>482
そうですよね・・・
店自体は何店舗かあるのですが、どこも場所が今いちなので・・・
484恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:30:47 ID:exOIbIQA0
しかも
>億劫になってます><
だからますますわけが判らない。
485恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:35:50 ID:RiQw78x10
>>484
そこで食事をしたことは彼女は知りません。

でも、一度デートして喧嘩してるのでorz
486恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:37:46 ID:RiQw78x10
店の場所を変えることにします。

みなさんありがとうございました
487440:2010/10/14(木) 01:43:06 ID:nkZyFz+x0
>>474
友人ならば許せるのですが、彼氏として考えると本来はそうですよね…。
私もかなり酒飲みなので、深酒した時の気分はわかるのですが仰る通り、やっぱり嫌なものは嫌ですね…

>>475
ググってきました。
暴力云々は今のところありませんが、確かにそういった気があるのかもしれません。
私はもう床で眠りたいと思うぐらい泥酔しても記憶をなくすことは一切ないので、忘れたふりして本音言われているのかと
感じたのですが、病気ならなおさらお酒控えて欲しいですね…。
いつかどこかで事件事故にでも巻き込まれるのではないかと心配ですし。

>>477>>480
正直、その可能性が一番高いのかなぁ…と思って質問させていただきました。
素面の時に不満があるなら言って欲しいと言ってもないと答えられるので、やはりなにか我慢しているだろうと感じます。
自分に彼から好かれる要素がないと思われるから余計に。

長々スレ占領してすみませんでした。
皆さんのレスを拝見して、彼の本来の性質の他にもコミュニケーションも足りていないのかもしれないと思いました。
この件に関して解決するまで結婚に進むことはできないと思っていたので、もう一度、健康面も含めてじっくり話してみることにします。
相談に乗ってくださってありがとうございました。
488恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:05:09 ID:/372sXk3O
>>356
クソワロタ
489恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:07:14 ID:JafYThJZ0
>>487
今は暴力がなくても、いつか出るかもしれない。
前、私の身近に普段はおとなしいけれど酔うと暴言を吐く人がいた。
その人は飲み会中に暴れだし、物を投げつけて数名を怪我させたよ。
お酒が出る場に一生行かないってわけにはいかないし、何かあってからじゃ遅いと思う。
490恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:23:30 ID:mgPHS23sO
質問させてください
彼女の財布にビジネスホテルの領収書がありました
ホテルに電話で問合せたところ、一名での宿泊だと言われました。
これって信じていいと思いますか?
491恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:27:25 ID:q/Y04DGfO
>>490
浮気を疑ってるってことだよな。
普通に仕事で泊まったんじゃないの?
ましてやビジネスホテルならなおさらじゃないのか。
492恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:32:37 ID:mgPHS23sO
回答ありがとうございます。

自分自身、ビジネスホテルを利用することがないのでよくわからないのですが…
フロントの人は正確に答えてくれたのでしょうか?

491さんだったら、この状況だったらどうしますか?
493恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:42:56 ID:By1yDO0G0
>>492
なんでそんな疑うんだろ
前々から彼女の行動におかしな点でもあったの?
494恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:45:25 ID:exOIbIQA0
ビジネスホテルってそういう質問にほいほい答えるの?
495恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:52:07 ID:zRLtWP3nO
>>492

出張や終電逃したら使うと思う
別に普通のことじゃね?
496恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:53:50 ID:mgPHS23sO
回答ありがとうございます。

彼女の態度は普通です。
ごく普通なんです。いつもと変わらずです
だからなんか余計に言い出しにくいです…

ビジネスホテルに問合せた時は普通に調べてくれましたがどうなんでしょうかね。
497恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:00:58 ID:mgPHS23sO
>>495
ありがとうございます。
おそらくシングルより少し大きなベッドのセミダブルの部屋だと思います。

なんでシングルにしなかったのかが微妙ですよね…

498恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:07:28 ID:ss2yUOua0
>>496
ツインや二人部屋を利用しなかったからって、浮気してない証拠にはならないよな
499恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:16:51 ID:+rEWTJUBP
>>497
他に浮気されているような形跡があるならまだしも・・・
それだけで浮気を疑うのは心配のしすぎでは?
私も仕事が遅くなると、ビジネスホテルに泊まりますし、
ちょっと贅沢したくてセミダブルのお部屋をとることもありますよ。女性特典とかで安くなるときもあるし。

大体、二人で利用するなら、良い大人なんだろうし、セミダブルは無いと思うけどな。
500恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:17:10 ID:+YJF0PalO
相談させてください。

彼が私が落とした彼の財布を取りに行ったり止めてるカードを使えるように手続きします

わざわざ遠くまで出掛けます

営業で忙しいのに今日休み明けをとらせてしまいました。

今別件で彼の気持ちが冷めつつあります。別れ話もあいまいな感じです…

私は財布の件でどのような謝罪メールをしたら良いでしょうか?

お疲れさま

会社休んでいろんな手続きになっちゃってごめんね

1日休むと仕事大変だよね

いっぱい迷惑掛けたから今度埋め合わせするね

何がいいか考えといてねっ

こんなメールは鬱陶しいですかね?

本当に申し訳なくて…

でも自己満の謝りたいから押し付けみたいなメールも嫌だし

アドバイスください
501恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:17:59 ID:nyMB2xlq0
男性に質問です。
彼女の家で彼女がクレカ会社3社を延滞してることを知った場合(テレビ台に置いていた催促状の葉書を
たまたま見た)、
彼女に対しての気持ちを聞かせてください。

社会人2年目。
大学時代からの付き合い3年。
二人とも正社員、一人暮らしでお互いの家を行き来し鍵を渡し合ってる関係です。
502恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:19:33 ID:QrC+3QYR0
>>500
内容よりも1行あけで書くのが鬱陶しい
そういう書き方はmixiかブログでやれ
503恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:32:23 ID:djLB4mK60
>>500
> 会社休んでいろんな手続きになっちゃってごめんね
休んでじゃなくて休ませてだろ。なっちゃってじゃないだろ。させてしまってだろ。ごめんなさいだろ。
> 何がいいか考えといてねっ
いらん。あなたが考えろよ。
まあ言い訳がにじんでるな。

>>501
自分なら結婚はない。
504恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:36:57 ID:SJJAqsSN0
>>501
結婚する前に発見してよかったね
本気で神様に感謝しな
505恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:37:39 ID:+rEWTJUBP
>>500
鬱陶しい文面を避けているからなのか、言いたいことは分かるけど、
私が受けた印象はちょっと軽い感じがします。

「手続きになっちゃって」ではなく、「手続きをさせてしまって」だろうし、
「ごめんね」ではなく「ごめんなさい」が良いと思う。
「埋め合わせするね」も「埋め合わせさせて下さい」等々、あくまでも謙虚に。
「何がいいか考えといてねっ」のような軽い終わり方も、避けた方が良さそう。

あと、「1日休むと仕事大変だよね」は、彼の忙しさへの理解を示したいのだろうけど、
受け取り方によっては相手をイラッとさせるかもしれないですよ。
506恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:41:12 ID:mgPHS23sO
>>498
シングルじゃなくてセミダブルってとこが不安になったんです…

>>499
そうですか。
一人でセミダブルに泊まる場合もあるのですね。
少し安心しました。

とりあえず普通に接するように心がけたいと思います。



507恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:57:50 ID:2RoT1LOz0
>>501
借金持ちと関わりたくない
逃げたい
508恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 04:17:28 ID:8JiV5gSF0
相談させてください

付き合って一ヶ月半の彼女がいるのですが
先日クラスメートの男の子に告白されたことを聞かされ
どのように断ったらいいかを相談されました

その時はちゃんと私の言ったように断りのメールを送ってくれました
その後で、嫉妬してくれて嬉しいとも言われました

そして今日、彼女にその人にまだ言い寄られているという話をされました
彼女は断ってはいるのですが彼に焦らないで良いからゆっくり考えてと言われて悩んでいるとのこと
そして心のどこかでその人に惹かれている自分がいるとも言われました
私のことが嫌いになったのかと聞くと好きだと答え
その彼と付き合いたいのか聞くとわからないと言います
しかし話し合いの末、結局彼にはきっぱり断り、メールも控えることになりました
実際すぐ彼女はメールでそれを彼に伝えたようです

こういうのは始めての経験で自分自身どうしたらいいかわかりません
言い寄っている子がこれでキッパリ諦めてくれたらいいのですが
彼氏がいると言われても引かない彼がこんなことで引くとは思えません

この後、彼女を信じる他に私がするべきことは何でしょうか?
無責任な話ですがこんな辛い状態から逃げ出したいという思いと
彼女を満足させてあげられなかった自分への失望で最悪別れも考えています
因みに私は彼女より年上で学校も違い週末にしか会えません
彼女と彼は友達で先日、一度だけグループで遊びに行っています
509恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 04:31:12 ID:SJJAqsSN0
>>508
大学生でいいのかな?
もう一度本気の思いを伝えて、それ以降は変に容喙しないでドーンと構える
というのが基本じゃないかな
その上で「どうしてもダメなら、自分が出て行くから」とね
気の小さいというか優しい性格がにじみ出てる文章で微笑ましい感じもするけど
彼女が困ってたら助けるのが彼氏だからね
これを二人の関係を再確認できる良い機会にできると良いね
510160:2010/10/14(木) 05:25:13 ID:taAIv/Hp0
>>161
レスありがとうございました。
(かなりもぐっちゃって、探すの苦労;!)
勉強ばっかで性欲強くなるというか
『掃除してると昔買ったマンガを読んじゃう』みたいな、
体を動かしたり他の事をしたくなるという事が
言いたかったのです。
やっぱ、勉強ばっかでさらにHすると疲れるし
あまりそういう話はしないようにします。

>>162
・・・!
511恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 06:45:11 ID:eB/sKiAX0
私は19才大学生です。
私は中学時代は学校が嫌いだったこともあり学校カーストの中で底辺にいました。
高校時代はとても楽しくカースト制でも中程にいました。
彼は社会人で、現在はとても優しく性格も良いのですが、
話を聞く限りで学生時代はDQN寄り(つまり学校カーストでの上辺)でした。
先日彼に私の高校時代の写真を見せたところ「もさっw」と言われ、とてもショックでした。
実際高1のときの外見は地味だったと思います。(高3辺りは普通)
今はおしゃれも大好きで、一見底抜けに明るい性格をしているのですが、
仲の良い友人から「暗いw」「地味w」などと言われてしまうことがあります。(つまり無理しているように見えている?)
「学校カースト」はある種の差別であると思うので意識したくないのですが、実際に存在するものだし、
事実私は中学時代いじめとはいかないまでも、
男子やギャルたちから良い待遇を受けていた(差別を受けていたと少なからず感じる)とは言えないので、
地味系であったと他人の前で認めることがとても悔しく、
そのような待遇を受けていたということを他人に知られたくありません。
彼はそんなことで私を嫌いになるとかは絶対にあり得ないのですが、
「ああ地味系だったんだw」と思われてしまうことがすごくすごく嫌です。
逃げではなく受け止める必要のない過去であるとも思うのですが、過去を受け止めることが出来ていないために、
彼の前で見栄を張ったり自分を誤魔化したりして、そういう自分すらも嫌になります。
過去を受け止めて笑い飛ばすようになるにはどうしたら良いでしょうか。
掴みどころのない質問かつ長文ですみませんが、よろしくお願いします。
512恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 07:05:44 ID:Zg4iJL6T0
>>508
明らかにあなたの反応を楽しんでいるし、そんな自分に酔っている。
あなたの気持ちに十分な配慮ができない。

> しかし話し合いの末、結局彼にはきっぱり断り、メールも控えることになりました

「メールも控える」ってなんなの?「メールはしない」でしょ。

まぁ、「相手に惹かれている自分もいる」とのこと、連絡はと取りつづけるだろうね。
恋人のいる女に言い寄るような男にほれられ、かつなんとなくなびいている、
そういうフラフラした要素のある女性だということは覚悟したほうがいいかもしれない
一緒に遊びに行くようなうちわの関係でケジメのつけられない人ならなおさら
513恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 08:21:54 ID:NW+lheu8O
>>511
今の自分に自信つくように趣味を深めるしかないよ
514恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 08:42:49 ID:pzPYwZ7v0
>>511 そもそも 学校カーストって何?気色悪い。
クラスで決まっていたんならともかく、
状況的に貴方が作ったカーストに自分を当てはめて言ってるだけでしょ?
その辺から卑屈だよ。

彼氏には自分がその時
大人しかったら大人しかったと言っていればいいでしょ。
友達がいなかったのならいなかった、見得張っても過去は変わらないよ、
キチンと認めて、笑い飛ばして、この先頑張るということにしないと、
いつまでもそこから逃れられないよ。
その時悔しい思いをしたから、今の自分がいるわけで。

これから色々なことに挑戦すればいい。
バカやって、失敗してそれでも許されるのは学生のうちだけです、
まだ大学生、色々なことが出来るはず。
貴重な時間、めいっぱい楽しく過ごしてね。
515恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 08:47:46 ID:QiMDk9rZO
彼氏に「今まで会った女の中で一番最低」と言われました。
何をしたのかと言うと、ネトゲ内の仲の良い女の子に嫉妬です。
ショックです。
もう好きではないのでしょうか?
「別れたいの?」と聞いたら、「改心しろ」と言われました。
これは彼氏がネトゲの女の子と距離を置かない限り無理があると思います。
伝えたのですが、無理っぽいです。
徹夜でチャットしちゃうほど仲の良い子です。
5年以上付き合ってますがフラれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ちなみに私には嫉妬するのがキモイと言うくせに、ネトゲ内の女の子にストーカーされるほどつきまとってくる子に対してはネトゲだしキモくないと言います。
516恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 08:58:35 ID:IJymKbvYO
>>514
お前の飴と鞭加減が絶妙すぎてワロタ
517恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:01:08 ID:TqK74b8A0
>>515
嫉妬って別に悪いことじゃないよ。
嫉妬するような行動をとられたら抱いて当然の感情。
徹夜でチャットなんてされたらそりゃ嫉妬するよ。
度が過ぎるのは考えものだけど、歩み寄りもせずに「改心しろ」なんてどんだけ上からなのかと。
本当は好きなのかどうかってそれはわからないけど、
どちらにしても彼はそんな感情は見失ってそうだね。
とことんあなたに対して傲慢になってそうだし、自分の立場を勘違いしてそう。
捨てられなきゃ気づかないかもしれないよ。
少なくともあなたが別れを恐れて下手に出てるうちは彼が改心するのは難しいんじゃないかな。
518恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:10:10 ID:j0lmUUbIO
僕は彼女が大好きです。ですが自分といて彼女にいいことなんてあるのか、別れたほうが彼女のためなんじゃないか、など考えます。
僕は実家暮らしの大学生で親も厳しいためあまり部屋にも呼べず、いつも彼女は「もっと一緒にいたい。寂しいよ」といいます。
楽しませてやれないこんな自分と付き合うより他にもっといい人がいると思ってしまいます。それに彼女は実際にモテるため男に苦労することはないと思いますし

長文失礼いたしました。
519恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:11:15 ID:QWMfSocr0
カップル板のスレなんで大量に落ちてるんですか?
520恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:11:51 ID:2bIbEXb2O
>>515
フラれる前にあなたからフってやればいいじゃん。
恋人の不満に耳を貸さない人と
「でも好きなんです」ってだけでこの先も付き合っていけるの?
521恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:12:25 ID:eHHU2LgyO
2ヶ月前に
女「チュウしてよ」彼「後でね」みたいな会話を偶然繋がってた電話で聞いてしまいその事を彼氏に言ったら、信じてもらえないかもしれんけど何もしてないと言われ一旦終わりました。
ですが今日彼氏の事をよく相談する友達にその事を話すと
一回かまかけてみたら?と言われ、やってみました。そしたら彼は
・鎌掛けられるのが一番嫌い
・何で女にそんな事されないといけないのか
・そんな事言われるぐらいだったらもっとやっとけば良かった
・そんな信用ないならもう一生信用するな
・前の彼女にそれを言われた瞬間別れようって言った
と今までで一番怒った口調で言われました。
苛々するから俺から電話するからもう電話してくんなと言われて切りました。
一回電話したのですがやっぱり出てくれませんでした。
信用してないわけじゃなかったのですが、彼氏側からすると信用してもらえなかった事に対して腹立ててるんでしょうか。
2ヶ月前の話を振り出す私も悪いと思ってます。
ですがそんなに怒られたり嫌がる事も分からなくて、普段言いたいことも言わない方なのでこんな形になってしまいこの点は謝ろうと思っています。
皆さんが私の立場だったらどうしますか?長文失礼しました。
522恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:21:14 ID:VTJ5fb0Q0
>>521
カマかけたのは駄目だし、2ヶ月前のことをぶり返すのも感心しない。
でも不安にさせた原因は彼氏にあるんだから、
開き直ってあなたが悪いという言い方をするのは最低だと思う。
昔のことは忘れて、これからの彼を見てもう一度信頼関係を築くか、
信用出来ないなら別れるかな。
523恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:31:14 ID:XIfDOTuOO
>>521
なんで女に〜って言葉が出てくるのって
普段から見下されてるからだよ。
逆ギレすれば、全面的にあなたが悪いって方向にもってけると思ったんじゃないの。
524恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:34:17 ID:pzPYwZ7v0
>>518 そんなネガティブになるなら迷惑だから別れろ

>>521 う〜ん、限りなく黒に近いグレーって感じ。
現在浮気はしてないけど、女にそう言われていい気分になっていたのは確かじゃないの?
それを指摘されて腹を立てて躍起になっている感じ。

今後も自分の態度を変える気もないし、以前もそうやっていたらしいから
貴方が諦めてそういう男として受け入れるか、別れるかしかないのでは?

でもそう考えると、その彼にとって「彼女」という存在は何なんだろうね
セクロスの相手?便利な女?いまいち不可解だわ。
そんな関係でいいの?
私なら当然、蹴飛ばして別れる。
525恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:41:25 ID:2bIbEXb2O
>>518
別れてあげることが彼女のためだと本当に思っているならさっさと別れてあげてください。
ネガティブな自分に勝てるのはポジティブな自分だけだと思うよ。

>>521
直感ですまないんだが
それクロだと思うよ。
教科書どおりの典型的な逆ギレじゃないかw
もしあなたの親友が全く同じ状況についてあなたに相談してきたら
あなたはなんて答える?
526恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:58:01 ID:j0lmUUbIO
>>524>>525
518です
そうですよね
なんか今はポジティブな自分になってるんで別れません
彼女の自分のことを好きでいてくれる限り
527恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:59:07 ID:j0lmUUbIO
彼女が

でした
528恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 10:11:53 ID:OY+Ir5qXO
自分の誕生日に一緒にいてくれてすごく嬉しかった。
今彼は持病で仕事を休んでいるためお金がないのは知っていたから
プレゼントはなかった。
それもわかってたけど、私が彼の誕生日にジャケットをあげたので、少し申し訳なさそうだった。
私はペアリングも半年記念でもらっていたので十分なんですが。
彼の気持ちを考えて、じゃあ、プレゼント、手紙がほしいなぁと今更言ってもいいと思いますか?
529恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 10:32:34 ID:UDdX29S20
すいません質問です
私22歳大学生
彼氏24歳社会人
で現在遠距離中です。来月会うことになったのですが、どうやって一緒に泊まることを誘うか悩んでいます。
彼は寮なので他人を宿泊させるのは禁止となっていて、彼の家には泊まれません
なのでどこかしら宿泊しないと一緒にはいれません。
2日遊びに行っても、電車の時間と宿泊時間を除けば1日も会えないのでできるだけ一緒にいたいです。
ですが前回一緒にどこか泊まろうと提案し断られ、また断られるのが怖いです。
当日誘われるのと、前もって誘われるのどっちが良いでしょうか?
ついでにまだエッチはしてません。その状態で彼女から誘われてもOKし難いものでしょうか?
530恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 10:53:16 ID:90dnj9Ml0
>>529
彼の町に行くの?
だったらあなたが泊まるためのホテルを予約しておけばいい。シングルで。
彼が一緒に来たいというなら、当日ダブルかツインに変更してもらえば問題ないかと。
531恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:24:36 ID:QfrHnemm0
>>529
彼女に誘われて、断る理由がわからない。
彼氏はDT?ED?
じゃなきゃ、他にいい人が居そう。
532恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:35:53 ID:lbhkKdqy0
>>529
一緒に泊まって、Hまでいくかもしれないって覚悟はある?
ないなら、むやみに誘うのは彼にとってはしんどいかも。
覚悟あるとして、泊まるホテルがラブホでないなら、
ゴム準備したりとかあるから、前もって誘ったほうが安心だと思う。

「私としては長く一緒に居たいから一緒に泊まりたいけど、あなたはどうするつもりにしてる?」
って聞いてみたらば?
「ホテルの手配もあるから、聞いておきたくて」って。
誘ってるようで、かつ、質問のようで、断られたときのダメージも少なかろう。
533恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:40:09 ID:sEvnlhTAO
彼氏から別れ話をされ、そんな理由なら一度ちゃんと会って話したいと伝え、今日会う予定なのですが、昨日連絡したら風邪をひいたらしく何往復かメールしましたが今日はきつくてもう寝るのでまた明日連絡してほしいと言われました。もう彼は会いたくないんでしょうね…
534恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:43:04 ID:lbhkKdqy0
>>532です;
ごめん文章わかりにくかった;

>ゴム準備したりとかあるから、前もって誘ったほうが安心だと思う。
   ↓
>彼もゴム準備したりとかあるだろうから、前もって誘っておいたほうが応じてくれやすいと思う。

って意味でございます…
535恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:46:57 ID:NW+lheu8O
>>528
筆不精で文章を考えるのが苦手な人だと難しいかも
536恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:51 ID:NW+lheu8O
>>533
で?
537恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:52:19 ID:90dnj9Ml0
>>533
逆の立場から言えば、別れたい相手にすすんで会おうとは思わない。
が、最後に誠意を見せるという意味で会って納得してもらおうというのはある。

今は風邪引いてそれどころじゃないのかもしれないし、言われたように明日改めて連絡して様子見れば?
会いたくなさそうで、あなたがそれで「別れ話はもういい。終わりだ」と思えるなら、それを最後として納得するしかないかも。
538恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:52:27 ID:sEvnlhTAO
>>533ですが、連絡したところで、会う約束をしてくれるか心配で。もう私から、会わないで別れようって言葉を彼は待ってるんですよね?
539恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 12:00:54 ID:XIfDOTuOO
>>538
そんなのここの人間に分かるはずないでしょ…
540恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 12:20:53 ID:zRLtWP3nO
>>531

男だが彼女が学生の時にはHしたくないって考えもあるよ
541511:2010/10/14(木) 12:46:18 ID:eB/sKiAX0
>>513
やっぱりそうですよね、ありがとうございます。

>>514
レス、親身になってくれてありがとうございます。
私は暗かった時のことを彼氏に「中学の時のわたしめっちゃ暗いよw中学はもさいどころじゃないw」
と笑いながら話したりもしているのですが、どことなく突っ張ってしまう自分が居ます。
中学当時、私が欠席した日、机の上にみそ汁をこぼした女の子がいて、拭かずにいて、
私が翌日学校に行くと机が汚れているということがありました。
私はそれに対しこぼした女の子に後始末を全てさせて謝らせました。(事実です)
1みそ汁をこぼしてもふかなくてもいいやと思われるような陰キャラであることは事実
2陰キャラなら拭かせるとかできないでしょ、という私の浅はかな考え
3そしてそれを彼に言って私は見た目は地味でも、
性格まで陰キャラじゃないかったと伝え彼には地味な子であると認識させたくない
(3)がとても強く表れる自分が嫌です。多分聞いている彼も自己弁護であると感じとっていますよね…?
逆に彼に中学の時暗かったよwと打ち明けている分、これ以上逆にどうしたら良いのか分からないです。
うまく言いたいことがまとまらずすみません(´;ω;`)ウッ
542恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:10:03 ID:379DS/080
相談させてください。
私28♀
彼氏38♂

付き合って4年目です。
結婚の話も出たのですが、私の親に猛反対され流れてしまいました。
彼氏は「付き合うだけでも構わないから、待つ」と言っていました。
先々月、私はある外国人の男性と知り合いました。
私の親はその外国人男性が気に入ったようで、交際と結婚を私に勧めています。
私も、もともと彼氏との結婚を反対された際に
「親がこんなに反対するのだから、相手になにかあるのかも知れない」
(親は反対の理由をはっきり言ってくれません)という思いがあり、
彼氏と別れてその外国人男性と付き合う方向へ気持ちが傾いています。
外国人男性も私のことを気に入ってくれています。
そして私は彼氏と別れてから外国人男性と付き合うことを決意したのですが、
ここからが問題です。
以前も彼氏と別れ話をしたのですが(このときは親に反対されたことに私自身が
疲れたことが原因でした)、その際彼氏は号泣し説得してきました。
あまりに泣くので私ももらい泣きしてしまい、別れ話はなかったことになり今に至ります。
彼氏は私に対して一途で(有り難いことですが)、浮気も考えられない人です。
彼氏のことは人間として大好きです。
傷つけずに別れたいのです。どうしたらいいでしょうか。
543恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:13:26 ID:NW+lheu8O
>>542
別れ話が出た時点で傷つくから
傷を回避して別れようなんていうのが無理だよ。
個人的には彼より宙ぶらりんの外国人の存在が気の毒だ、
544恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:13:46 ID:QfrHnemm0
>>540
草食もしくは、避妊もできない猿乙。
545恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:15:59 ID:uxxXHg5w0
>>542
傷つけずに分かれるのは無理ー

失恋したら傷心旅行っていうじゃん、別れたら
ハートは傷つくんですよ、どっちにしてもね

自分が悪者になりたくないから傷つけたくないなんて
詭弁を使ってるんでしょ?
自分の欲望に素直になって、さっさとその男は捨ててしまえば?

ご両親としてはもう40も見えている男じゃなーって思ったんじゃないの?
特に深い意味はなく
546恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:16:26 ID:QfrHnemm0
>>542
円満な別れなんてありえんでしょう。
すっぱり引導渡すしかないでしょう。
547恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:19:36 ID:90dnj9Ml0
>>542
徐々に連絡を少なくしていって、別れを察知させてからがいいと思う。
ある日突然だとまた泣かれるかもしれないし。
その間二股ということになるけれど、恋愛なんてそういうもんだよ。
結婚しているわけじゃないんだから、今以上に惹かれる人がいるならスイッチするしかない。
548515:2010/10/14(木) 13:20:27 ID:QiMDk9rZO
返信遅くなってすみません。
レスありがとうございます。
>>517
彼氏が歩み寄らない限り無理ですよね・・・
下手に出てるから強気な態度なのでしょうか?
ネットごときで嫉妬するなと言われてますけど、徹夜でチャットはやめてと言ってみます。
寝る前に電話とか毎日してくれてたのに、それからなくなったんで。
もし無理と言われたら突き放してみます。

>>520
そうですね。
好きでも何でも許されるわけじゃないですよね。
一度よく考えてみます。
549542:2010/10/14(木) 13:28:59 ID:379DS/080
レスを下さった皆さん、ありがとうございました。
頭が冷えました。
悪者になりたくない、全くそのとおりですね。
覚悟を決めて話をしたいと思います。
ありがとうございました。
550恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:36:25 ID:2bIbEXb2O
>>542
あなたの心に踏ん切りを付けるという点からの意見。
@両親に今の彼氏との結婚に反対する理由をきちんと聞く。
はぐらかされても今の彼氏ときっぱり別れるために必ず聞く。
Aあなた自身が今の彼氏と別れたいという意思を固めて、彼に伝える。
あなたの別れたい意思が固いならあなたが別れたいことについて彼の意見を確認する必要はない。
泣こうが喚こうが知ったこっちゃない。
Bきっぱり別れてから改めて新しい男性に交際を申し込む。

これでどう?
551恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 14:47:10 ID:RECjcq570
クサイ台詞って、恋愛を盛り上げるために必要だと思いますか?
多少はクサくても雰囲気のある台詞も言えた方がいいんでしょうか?
552恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:00:10 ID:0gDf8ORHO
彼女から、浮気OKって言われたら嫌なものですか?

長距離、ってほどではないのですが、私が忙しくてあまり会えません。
彼に浮気はしないでって言われたので、しないよ。って言ったあとに、私は浮気されても気にしないけどって言ってしまいました。

会えないのが申し訳ないし、浮気されても本当に気にならないので、本心から言ったのですが、もしかして嫌だったかなぁと(-_-;)
553恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:01:29 ID:cBnG1zhpO
豚切り失礼、相談させて下さい。

俺21 大学生
彼女29 フリーター

既婚のバイトの店長と不倫したのがバレて、奥さんから慰謝料を請求された彼女。
そんな彼女にお金が足りないからお前が払えと言われています。
払うのはさすがに嫌なので貸そうと思ってますが、皆さんならいくらまで貸しますか?
554恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:03:46 ID:H7v/UPzx0
>>553
貸さないで別れる。
555恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:03:57 ID:uxxXHg5w0
>>551
まー、そりゃ言えたほうがいいかもしれないけど
自分の気持ちを自分の言葉で伝えられることのほうが
数段上だと思いますよ。

恥ずかしいと思っていても「好き」とか「大事に思っている」ということは
折に触れ相手に伝えないと、「言わなくても伝わっているはず」というのは
恋愛においてはすれ違いをうむ大きな要因になります
556恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:05:15 ID:QLYcQgvUO
>>552
自分も言われたことあるけど
何とも複雑なもんだよ
彼女から浮気容認するなんて、愛されてないのかなと感じてしまう
557恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:05:39 ID:pb9eP44Y0
>>553
そんな基地外とは別れるww
558恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:06:53 ID:uxxXHg5w0
>>553

554さんに同じく
びた一文貸さずに別れる

てか、「お前が払え」っての「お前」は彼女が言ってんの?
それともその奥さん?

ふつーは恋人じゃなくて親にそういう請求はするんじゃないの?
559恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:09:00 ID:cBnG1zhpO
>>554
>>557
別れるって言ったら、
婚約破棄だ!訴える!死んでやる!
とか言われて、困ったものです。

婚約してませんが…
560恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:01 ID:QfrHnemm0
>>551
うん。

>>552
嫌。

>>553
ご愁傷様としか言いようが無い。
561恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:15 ID:cBnG1zhpO
>>558
わかり辛くてすみません。
その時の会話↓

彼女「慰謝料とかマジで意味わかんない!ってかふつー女の子に慰謝料払わせる!?」
俺「…」
彼女「ねぇ〜、払ってくれるよねぇ?」←猫なで声
俺「え、なんで?やだよ」
彼女「はあぁぁ!?私のこと好きなんだろ!お前のせいでもあるんだからお前が払え!!」

こんな感じでビンタされました。
562恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:51 ID:90dnj9Ml0
>>553
貸すことが前提なの?何か弱みを握られてるとか?w

貸す額は「彼女が返せる額」これに尽きると思う。
彼女の月の可処分所得(税金はもとより家賃や光熱費などの固定費も引いて)を聞いて、
そのうち2/1〜1/3前後がひと月に返済できる額として、その何カ月分かを貸す。額はあなたか彼女が決めればいいと。
でも恋人には貸さない方がいいよ。間違いなくもめる。ま、またここで相談すればいいかw
563恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:14:08 ID:pb9eP44Y0
ほんものの基地外だーにげてー

婚約破棄で訴える事ができるような間柄なら
その不倫が不貞行為になるんだから
あなたこそ彼女から慰謝料取れるでしょw
あなたも「訴える」と言えば逃げてくんじゃないの
564恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:15:05 ID:90dnj9Ml0
>>562
「1/2〜1/3」のまちがい。スマソ
565553:2010/10/14(木) 15:16:41 ID:cBnG1zhpO
名前入れ忘れてました、失礼。

>>562
詳しくありがとうございます。
弱味は握られてませんよw

彼女は俺のマンションに無料で転がりこんでるから、まずは新しいマンション見付けてあげなきゃですね。
566恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:18:39 ID:THfpWB4J0
>>565
お前がいいヤツなのがよくわかるレスだが・・・
悪いことは言わないから鍵変えて、その女の荷物は外に出して
さよならにしろ。
567553:2010/10/14(木) 15:19:05 ID:cBnG1zhpO
>>563
もう本当に、逃げたいですww
婚約してないし、結婚するつもりもなかったんですが…
彼女は俺と結婚する気でいたみたいですね。
568恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:19:18 ID:TqK74b8A0
>>561
それもう返ってこないと思った方がいい。
彼女に対しては貸すってことで渡すにしても、
あげちゃうって気持ちで渡した方がいいよ。
個人的には恋人に限らず、人に何かを貸す時はあげるつもりでって思ってる。
だから貸す金額はあげても良いと思った金額。
1円もあげたくないなら貸すこともしない。
569恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:20:46 ID:QiMDk9rZO
>>561
親公認ではないんですよね?
貸しても金は戻って来ないし、不倫したのも自業自得なのに人のせいにするなんて最低。
慰謝料の件は、婚約してもいないのに請求できるはずがないです。
あなたまだ若いんだし、そんなおばさんと付き合い続けるのは時間の無駄。
別れて下さい。
570553:2010/10/14(木) 15:21:26 ID:cBnG1zhpO
>>566
男らしくないですよね。
でも女性には優しくしろとばっちゃが言ってましたから…

それに、そんなことしたら実家にどんな嫌がらせが来るか…gkbr
571恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:22:48 ID:NW+lheu8O
>>559
よくわかんないけど、
あなたと彼女が付き合ってから彼女が店長と不倫?

もしくは不倫関係が終わってからあなたと付き合いだしたの?

いずれにせよ、彼女が招いた問題。
あなたと婚約してないならお金の問題に首突っ込まないほうが良い。

少し距離置いたら?
572恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:24:34 ID:THfpWB4J0
>>570
それはばっちゃの言うとおりなんだが、相手はお前を利用する
ことしか考えていない悪人だと言えば、ばっちゃも許してくれるハズw

とにかくすごに縁を切って、何かされたら即警察へ行くぐらいの
気持でいないと、このまま毟られ続けるぞ。
573恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:25:31 ID:90dnj9Ml0
ネタであることを祈る
574553:2010/10/14(木) 15:25:39 ID:cBnG1zhpO
>>568
やっぱり返って来ないですよね、あげたくないので貸すのやめます!
前貸したものも売られたこと何回かありましたしorz

>>569
別れたいんですよ、切実に。
でも別れ話すると泣き叫ぶわ包丁出すわで…
575恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:26:09 ID:TqK74b8A0
まあ仮に婚約してても同時進行で不倫してたら逆に慰謝料とられる側だよね…
576恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:27:37 ID:pb9eP44Y0
基地外が頭の弱いいいカモを見つけたというお話でした
ありがとうございました
577恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:28:37 ID:uxxXHg5w0
>>561
相当、頭も股のほうも緩そうな女ですね

不法行為をしたのは彼女
慰謝料を払わなければならないのは彼女

いくらぐらいなんだろね、慰謝料
フリーターだとちょっと安くしてもらって50〜100くらいかなぁ
578553:2010/10/14(木) 15:29:01 ID:cBnG1zhpO
>>571
不倫は2ヶ月前からで、付き合い始めたのは4ヶ月前です。
距離置こうにも、バイトやめて引きこもってるから帰ったらいるんですよ…

>>572
ばっちゃ許してくれますかねw
帰省したらばっちゃの作った甘酒飲むんだ…

では、今夜ちょっと話してみますね。
579恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:16 ID:TqK74b8A0
>>574
相手の親に彼女の悪行を教えて親の保護下に置いてもらうことはできないの?
どちらにせよいずれ別れるつもりなら
誰でもいいから彼女を保護して手綱を握れるまともな人が側にいた方が彼女にとっても良いと思うんだけど。
変に別れ話をこじらせて野放し状態で取り返しのつかない暴れ方をするよりはね。
わかってると思うし余計なお世話だけどあなたが優しさを履き違えたまま動いてたら
彼女だってどこかが食い違ったまま進んでくんだと思う。
580恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:34:35 ID:pb9eP44Y0
ばっちゃの言う事も判るけど、多分今の話を聞いたら
そんな女、ばっちゃがホウキで追い払ってくれると思うよ
581恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:35:26 ID:2bIbEXb2O
>>574
彼女に未練が残ってないなら
彼女の両親に連絡しなよ。
「おたくの娘さんが私と交際中に既婚者と不倫しまして慰謝料を請求されているそうです。」
「私も浮気をされた身ですし本来なら慰謝料でももらいたいくらいですが
今後なにかと大変でしょうから請求せずにきっぱりお別れしてさしあげます。」
「つきましては私のマンションから速やかに退去していただきますのでよろしくお願いします。」

と。
582恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:35:33 ID:zRLtWP3nO
>>559

不倫してたの知ってたのか?
知らなきゃお前だって彼女から慰謝料取れるんだぞ
583恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:36:54 ID:THfpWB4J0
ばっちゃに連絡してほうき持って部屋に来てもらうのはドダ?
584恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:37:31 ID:cBnG1zhpO
>>575
説明しても理解してくれませんでした。

>>576
返す言葉もありません。

>>577
なんだか自分がひどく惨めになってきましたw
周りにも別れろって言われてるので、今夜しっかり〆て来ます!
585恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:37:41 ID:pb9eP44Y0
塩も要るねw
586恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:38:06 ID:QiMDk9rZO
>>578
まずは彼女親に連絡だね。
真剣な話し合いは第三者がいた方がいいよ。
暴れだすから話し合いにならないよ。
587恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:41:18 ID:QiMDk9rZO
>>581
未練あってもその方法でするしかないような気がw
まずは退去させなきゃ。
いったん別れた方がいいし。
588恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:43:27 ID:zRLtWP3nO
>>578

お前、甘いよ

対策をきちんと立ててからじゃないと話すな
話が判る奴だと思うなよ
589恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:49:25 ID:pb9eP44Y0
まだ若いし優しそうだから
真実ヘンな人や悪い人がいる事がピンと来ないかもしれないけど
世間てのは怖いところなんよ

優しいのと甘いだけは違うんよ
切るものは切る強さが持てない優しさはいかん

一円も援助してもらわずにマンション住んでガッコ行ってるならいいけど
違うならまだまだ、親のためにも自分を大事にしないといけないよ
どのみち実家に迷惑が掛かるかもしれないなら、
恥を忍んで親に飛んできてもらった方がいい
事情があるならごめんだけども

せめて、「別れろ」と言ってくれている友人を呼ぶとかね。
彼女親が基地外である可能性も捨てきれないから
彼女親だけを話に入れるのはちょっと怖いな…
590553:2010/10/14(木) 15:49:34 ID:cBnG1zhpO
みなさんレスありがとうございます。
学校にいる(というか帰りたくない)ので、1人1人にレスできなくて申し訳ないです。

まず彼女の親ですが、完全な毒親です。
不倫のことを知ったときに彼女の親に報告したら
「慰謝料請求されやがって迷惑な!なんでバレたんだ、バカだな!びた一文貸さないからな!お前もなぜ不倫しないように見張らなかった!」
と言ってました。
591恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:54:05 ID:TqK74b8A0
>>590
あぁ…だめだね。
もうそれは自分が安全に逃げ切ることだけを考えた方が良さそうだね。
第三者をつれてくるなり、証拠を残せるよう武装するなり。
がんばって。次はいい人見つかるといいね。
592恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:55:02 ID:zRLtWP3nO
>>590

話をしたら二度と家に入れない又は引っ越す。ていうような対策しなきゃダメ

学生なのにそんな毒親に育てられた女とよく同棲してるね
自分の親父に状況報告してブン殴られて状況を打破しろ
お前や友人だけじゃ収集つかんぞ
593553:2010/10/14(木) 15:55:12 ID:cBnG1zhpO
私の親ですが、遠い田舎に住んでてわざわざ来てもらうのも申し訳なくて…
親には授業料だけ出してもらい、あとは全部自分で払っています。
たまに俺の好きなお菓子を送ってくれたり、電話したらすごく喜んでくれたり…
大切な親なのでバカ女にひっかかったなんて言えませんorz
594恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:50 ID:QiMDk9rZO
>>590
世の中にそんな人いるんだね・・・
話し合いして出ていかなかったら警察に相談した方がいいかも。
追い出す時は、1ヶ月分の家賃は払ってあげた方がいいかも。
595恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:56 ID:pb9eP44Y0
毒親なんて言葉がさらっと出てくるならいろいろと詳しいんじゃないのw
まあ実況するなら修羅場スレにでも行けばいいと思うよ
死なないように頑張ってくださいね
596恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:59:07 ID:THfpWB4J0
>>593
とにかく周到に準備したほうがいい。
第三者をいれて別れ話→相手が何を言おうが逃亡
できるだけの準備を整えてから決行するんだ。

いい子みたいだから心配だw
597恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:00:09 ID:uxxXHg5w0
>>590
すげぇ。基地な彼女にはちゃんと基地な親がいるんだね

なんで成人した女性をたかだか交際しているだけで配偶者でもないのに
見張ってなきゃいかんのだ、バカス
598恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:05:17 ID:H7v/UPzx0
それは毒親というよりただのDQNだと思う。
599553:2010/10/14(木) 16:11:50 ID:cBnG1zhpO
みなさん心配してくれて本当に本当にありがとうございます。
ちょっと友人を集めて作戦会議してきます。

凸は夜になるとおもいます。
もし聞いてくださるなら報告しようと思いますが、その場合は修羅場スレに行けばいいですか?
600恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:12:12 ID:2bIbEXb2O
>>590
うわあ……DNAかw
じゃあ信頼できる友人に立ち会ってもらうしかないね。

>>589のいうとおりだと思う。
「あなたには責任がない」「ルールを破ったのは彼女。作りケツを拭くのも当然彼女。」
ってことを常に忘れないように。逆ギレに負けてはいかん。

ここでハンパな優しさを見せることはあなたのためにも彼女のためにも絶対にいいことじゃない。
決して仕返しするとか冷たくするとかじゃなくて、彼女に更正のチャンスを与えてあげると思って。

頑張れ。応援してる。
601恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:13:35 ID:SARyzy6U0
>>590
当時無職だった彼女をうちにおいでよと招いたら、居座られたという友達を思い出したわ。
付き合ってるうちは楽しかったけど別れたら食費は倍かかる(冷蔵庫の物を勝手に食べる)
掃除はしない、家でダラダラしてる、早く寝たいのに好きな事やってる感じで追い出したくても
「あなたがおいでと言ったからいるのになんでそんなこと言うの?」とか
「引越したくてもその費用がないから出してよ。あなたがおいd・・」と言うような女だったよ。

なので、他の人も書いてるけど準備は万全にな。




602恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:35:34 ID:LNFi5AIJ0
私は寂しくて不倫してしまった。元はといえば寂しくさせたおまえが悪い!とかいう
理論なのかしら。
あきれるなぁ...
事故報告待ってるよー
603恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:46:59 ID:sA5DnWYh0
事後報告は修羅場スレの方がいいかもね。
604恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:48:30 ID:THfpWB4J0
事故報告を待ってるとは不吉なw
605恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:02:35 ID:DaSSXraLO
事後報告・・・・できるといいねw
606恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:10:02 ID:iQttvcSd0
ならない要素が何処にも見当たらないものの、修羅場スレに適う修羅場になるのは必至なのかw
607恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:12:55 ID:K+1arGQJ0
事故報告って言うなよwww
608恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:30:53 ID:NW+lheu8O
豚肉食べてスタミナつけて修羅場を乗り切りましょう
609恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:43:00 ID:yO+lwgx70
質問させてください
この間はじめて彼氏としたんですが、
「はじめから裸でいいじゃん」
といってすぐに脱がせようとしたり(がっついてる?)、
はじめから性器を触りたがって、異常に執着して嫌だったのですが、
(女性に慣れていたらムード作ってくれたり、じょじょに事をすすめてくれる
と思っていたのですが、)
女性に慣れていてもガツガツ行為を進めようとするものですか?
ただの個人差でしょうか。
610恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:48:40 ID:2bIbEXb2O
もうスレ見ないかもしれないが
一応テンプレ置いておきます。


「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに
「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね
「好きなのはあなただけ」→好きでもない男にry
「もう二度としないから」→今後するしないでなく今したことが問題なんですが
「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです
「ひとりにしないで」→ばかだなー、おまえには間男がいるじゃないかー(笑顔で
「じゃあ死ぬ」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー


今回は必要ないかもなw
611恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:49:00 ID:QfrHnemm0
>>609
女性(エッチ)に慣れたら、行為そのものより
相手との、心のふれあいを楽しむ感じで進めると思う。
服を着たままジャレあったり、キスしたりしてる方がいい。
前戯にもたっぷり時間かけて焦らして、入れてって言われるまで入れないw
って、たたの個人差かも?ww
まぁ、文章読む限り、彼氏はがっついてる、経験少ないでFAな感じ。
612恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:53:06 ID:4qakzYOO0
うわーなんか大変な相談きてたのね。彼がしっかり自分の意見を通せるといいけど…検討を祈りながら事故報告を待つか。

>>609
個人差もあるけど、なんか大事にされてない感じがしない?
すごいがっついてるよね。
よく話し合って、あなたの違和感が解消されるといいけど、根本的にそういうのがわからない人っているからなあ。

私なら初めてのエッチでそんな男願い下げ。最初から性器に手が伸びるとか気持ち悪いわ。
613恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 17:54:09 ID:pb9eP44Y0
>>609
彼の経験が多いか少ないか、を推測したいの?

なんか相手の事を考えられないガキのような感じかな
それで経験多かったらむしろ異常っぽくて心配w
614508:2010/10/14(木) 17:54:23 ID:8JiV5gSF0
>>509
やはり彼女を信じてドーンと構えてないといけないですよね
「どうしてもダメなら、自分が出て行くから」
こういう駆け引きもやはり大事なんですか
頑張ってみます
押してばかりじゃやっぱり駄目ですね
彼女を安心させてあげることばかり考えていたので
ありがとうございました

>>512
そうかもしれません
ですが、それは惚れた弱みという奴でして・・・
今朝向こうから電話がかかってきまして断った経緯を話してもらい
しっかり私を選んだということも言ってくれました
たしかにこれからも不安が残りますが
今回のことで彼女なりにも学んでもらえていたらと思っています
ありがとうございました
615609:2010/10/14(木) 18:03:34 ID:yO+lwgx70
>>611>>612>>613
真ずはいちゃいちゃするところから初めたかったです
キスしながらすぐに性器に手が伸びて、それからずっと触られてました・・・
ビックリして私は固まったままでした。
映画の見すぎかもしれないですが、だんだん下に手が伸びていく感じなのかと
思ってたので・・・
女なので分からないのですが、男性にとって女性の性器って
そんなに触りたいものなんですかね?性器フェチとかってあるんでしょうか?

経験は前カノが1人いたみたいなんですが、長く付き合ってたみたいなので
普通女の人は、ムードがないものはあまり嫌がると思うので、なんで

やっぱりガツガツしてると、性器から触るものなんですかね。
616恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:04:05 ID:zRLtWP3nO
>>609

年齢が書いてないけど、彼氏は中学生かな?
それぐらいの男の子だとそういうこと言っちゃうかもね

いきなりは嫌だし、気持ちを考えてしてほしいと
ちゃんと言わなきゃね
617609:2010/10/14(木) 18:05:55 ID:yO+lwgx70
>>616
23歳の社会人です・・・
618恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:07:37 ID:j0lmUUbIO
>>617
なにそれこわい
619609:2010/10/14(木) 18:09:10 ID:yO+lwgx70
>>618
え・・・?
620恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:13:34 ID:QfrHnemm0
笑ったコピペに貼りたくなったwww
621恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:15:44 ID:pb9eP44Y0
616ww 手痛いww
622恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:18:20 ID:iQWEFZZb0
中国への尖閣抗議デモ、日本マスコミはスルー★55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286783459/
623恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:18:28 ID:dgGY2Otx0
>>615
前カノが性器を攻められるのが好きなタイプだったんじゃない。
もしくはあなたが処女だったら、それを確認したかったとか。
どっちにしてもキモいけど。
>>616wwww
624609:2010/10/14(木) 18:22:05 ID:yO+lwgx70
>>623
ありがとうございます
前カノの性癖もあるかもしれないですね・・・
私は処女でした。
手でずっと触ってると(指をいれたりしない段階でも)処女ってわかるんですかね?
625恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:22:37 ID:pb9eP44Y0
「ガツガツしてる」とかじゃなくて「変な人」だと思うよ、私はねw
嫌なら話し合って、ある程度は手順ってものを守るようにしてもらいなよ

は? なんで?
いいじゃん別に
どうせやるんだし一緒でしょ
めんどくさい
意味あんのそれ?

とか言うなら諦めるか無理スレへ(今ないけどw)
なんか他の行動も突飛なんじゃないかと心配だわ。
626恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:26:38 ID:QfrHnemm0
>>624
彼、AVの見すぎかも。
AVだと、そういう手順で、女優さんが興奮しだしてって感じ。
627恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:29:41 ID:4qakzYOO0
>>624
えっー23!?私も中学生か高校生なのかとww

前カノの性癖とかじゃなくて、前カノと長く付き合ってたから、最初は丁寧にやってたけど、なれてきたらこんなもんだろ=>>609
って感じじゃない?なんにしろ最悪だね。処女だったのかー可哀想に。
そんなの全然普通のセックスじゃないから、早く別れてマトモな人見つけた方がいいよw
628恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:31:25 ID:uxxXHg5w0
>>624
えー、処女なのにそんなセックスなの?
かわいそうすぎる・・・
629609:2010/10/14(木) 18:33:27 ID:yO+lwgx70
>>625
いつもは普通なんですが・・・
初めてとかで慣れてないのならまあ仕方ないのかな、と思ったんですが
彼女がいたみたいなので、こんなのでよくやってこれたな
と思ってしまいました。
メールで不満を言ってしまったら、「苦情ありがとう。笑
会っている時言ってね・・・」と言われてしまいました。
それから
Hには誘われてません(2ヶ月くらい)
>>626
AVだと、まずキスをしてから(キスしながら)直ぐに性器に手が
いったりするんですかね。
AVだと、先に胸とか触らないんですか?
スレ違いですがAV見たことないので・・・
630恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:34:35 ID:4mtFXHAu0
必死なのか面倒臭がりなのか・・・
631609:2010/10/14(木) 18:36:56 ID:yO+lwgx70
>>627>>628
はい、初めてでした。
異常なんですね・・・
半年以上待ってくれたので信じていいのだと思ってたのに
ショックでした。
Hに慣れると、相手がちがくなっても手抜きになるもんですかね?
個人差でしょうか。
632609:2010/10/14(木) 18:40:28 ID:yO+lwgx70
つぶやきになってしまいますがごめんなさい
行為が面倒くさいなら、私と関係を持ってくれなければよかったのに
と思ってしまいます
633恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:13 ID:pb9eP44Y0
>>632
拒否すればよかったのに
別れればいいのに
634553:2010/10/14(木) 18:43:14 ID:cBnG1zhpO
みなさんレスありがとうございます。

友人との作戦が決まりました。

修羅場スレに行きますので、よろしくお願いします。
635恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:24 ID:4qakzYOO0
>>631
いろんな人がいるとしか言えないけど、あなたの彼氏は手抜きだったって事だね。
それに、(これは推測だから流してくれて構わないけど)、苦情メールの件を見ても、自分の非を認めたくないタイプっていうか、
プライドばかり高そうだから、この先もあまり変わらないような気がする。

ちんこ出し入れしたかっただけなんだよ。実際、めんどくさい行為は省かれてるじゃない。
まんまん触って濡れたらGOみたいな考えなんだと思うよ。
もっともっといい人はたくさんいるし、あなたを大事にしてくれる人もいる、そこんとこよく考えてごらん。
636恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:03 ID:Dc9kS6b30
慣れるととか、異常というよりそういう貧しいセクロスしかして
こなかったんだろう。
とにかく勘違い野郎ということだけははっきりしてるね。
経験あるならこそ、あなたは初めてなんだから、もうすこし丁寧に
して欲しかったねぇ
637恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:26 ID:2bIbEXb2O
>>631
彼氏のセックスのやり方は確かに普通じゃないけど
これからあなたと付き合っていく中で
あなたがして欲しいことやして欲しくないことをしっかり伝えて二人が満足するセックスを追求していけばいいと思うよ。
少なくとも今までは彼はそのやり方を改善する必要性を感じていなかったんだろうし。
「これからは今のままではダメなんだ」ということを分かってもらえばいいんじゃないかな。


とはいえ初体験がそんなんだったということには勿論同情するけどねw
638恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:27 ID:4qakzYOO0
>>634
おっ…がんばれ!応援してるよ!
639恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:44:39 ID:bYyZJ8+20
>>609
かわいそう…なんか悲しくなってきた
640恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:18 ID:QfrHnemm0
>>629
情報は増えれば増えるだけ、謎は深まるばかり…
23で2ヶ月彼女に手を出さないのも異常…
メールの件が堪えてるのかな…

AVだと、最後までおっぱい出さないで終了なんてのもあります。
だから、普段の付き合いで楽しくやってるのなら
性の方は二人で話し合いながら、学んでいけばいいんじゃね?
641恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:48 ID:dgGY2Otx0
>>624
まあ実質一人の女性しか経験してない訳だから、
前カノの好みと自分の好みに偏ったセックスしかしてない可能性は高いけど・・・
愛撫や前戯も無しでいきなり性器・・・ってのはやっぱりその彼の神経疑うかも。
初めての子なら反応も強張るし、尚更怖がらないように気を使うと思うんだけどな。
>>630の通り、手抜きか必死だったかのどちらかだろうね。
フィンガーテク(笑)でしか、前カノを満足させられなかったとか。
642恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:04 ID:dgGY2Otx0
>>634
がんばれ!
いざとなったら、証拠として会話を録るのも忘れずに。携帯の録音メモ機能でもおk
643609:2010/10/14(木) 18:49:18 ID:yO+lwgx70
>>635
>出し入れしたかっただけ
私のこと本当に好きだったら、手抜きしませんよね?
好きでも手抜き(というかそういうセックス)する人いるんでしょうか

私も性格が悪いので、別れるにしても、もう一度彼氏に求められたら、それを
断ってから別れたいと思ってしまいます
でもここ2ヶ月くらい誘われません
多分、行為の駄目だしをされて嫌だったのかなと思います。
やはりうんと優しくして、持ち上げないとまた誘われないのでしょうか。
644恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:35 ID:uxxXHg5w0
>>631
かわいそう
行為が面倒くさいと言うか彼氏にとっては
オナニーの延長でしかなかったと思うよ

性行為のときって本性が出ると思うな
あなたがもう彼のことを信用できないと思ったら
すっぱりきっぱり別れてしまったほうがいいと思う。
645恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:10 ID:uxxXHg5w0
>>643
断ってからなんてあなたの無駄なプライドを保とうとするのは
やめたほうがいいよ?

断ろうと思って、最後に無理やりレイプされたらどうすんの?
女は悲しいかなセックスは受身だし、妊娠したら体が傷つくのは女性なんだから
ダメだと思う相手ならさっさと別れるべし
646恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:11 ID:Dc9kS6b30
性器フェチとかいうより、そこさえ触っときゃいいだろしか
考えてなかったかも。
でも、二ヶ月誘ってこないってことは言われたことちょっとは
気にしてるかもね。
彼から誘うのを躊躇してるかもしらんので、あなたから少しずつ
スキンシップ増やしつつ、あなたの希望も伝えたら?
いきなり別れを考えるのは早急だと思いますな
647恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:57:09 ID:Dc9kS6b30
>>643
本当に好きだったら〜とか考えない方が良いと思うな。
やり方を知らないのかもよ、と言ってるんです。
648609:2010/10/14(木) 18:58:41 ID:yO+lwgx70
リロってなかったら
沢山のレスありがとうございます
>>636->>641
一応愛撫にはなっていると思ったのですが、性器をずーーーと触られてる
(触ってて濡れてきたら指で刺激?)
のって、愛撫じゃなかったんですね・・・
「初めてだからリードしてね」と言ったら「任せといて」と言われたので、
おしゃれな感じなのかなと思ってました。

貧しいセックスっていうのはあたってると思います。
前カノとは、会うとHばっかりしていてセフレみたいになっていたので、
今度は頻繁にしたくないと言っていました。

あと、初めてだと上手い人からなら、愛撫されても気持ちいいものですかね?
フィンガーテクでもあんまり何も感じなかったのですが・・・
649恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 18:59:33 ID:uv3Ydxti0
>>643
好きでも手抜きするやつはするよ
その方法しかしらないから
女に下手糞って呼ばれる部類の男
650恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:14 ID:XIfDOTuOO
絶望的にセックスのセンスがない奴ってたまにいるもんね。
651恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:03:16 ID:XIfDOTuOO
>>648
あ、誘ったら変態呼ばわりされたって前に相談してた人?
652609:2010/10/14(木) 19:04:27 ID:yO+lwgx70
>>644->>647
ありがとうございます
無理やりレイプってこともあるんですかね。
怖いですね

一度私からそれとなく誘ったのですが、「したくない」と拒否されたので
私の体ってそんなに魅力ないんだ、と
こちらもプライドが傷ついてしまいました。
こういうのは時が解決してくれるのでしょうか。
(また誘われるようになるのでしょうか)
でも、私も彼に直接言わないで(次するときに言えば良かったのに)
メールで送ってしまったのも、あまりよくなかったかなと思っています。
653609:2010/10/14(木) 19:05:26 ID:yO+lwgx70
>>651
ごめんなさい。
今回初めて相談させて頂いたので、違います。
654恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:07:10 ID:XIfDOTuOO
そういうことにしとこ
655恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:07:13 ID:r39FK1f8O
>>648
今落ちてるっぽいけど
彼氏のセックスが下手スレ見てると
悪気もなく入れるだけがセックスと思い込んでるような人もいるようだし
前の彼女も指摘しなかったかそれで別れたかもしれないね
処女だから大丈夫かと思ったらメールで指摘されて誘えなくなったとかかも
別れるつもりなら一度何を考えてるのか聞いてみるか
言われたとおり会って不満を伝えてみたら?
それであなたも向こうも「一緒に研究しよう」って気にならないなら無理じゃないかな
誘われないってふだんからイチャイチャしたり愛撫もないってことでしょ?
多くはそういう流れからセックスは始まるというか始まってるんだよ
「セックスするか!」
「さあ脱ぐか!」
で笑って楽しめるのはもっと仲良くなってからです
別れるチャンスと今か今かと誘われるのを待ってる関係じゃ今後も誘われることは無いかもしれんw
656恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:11:30 ID:Dc9kS6b30
>>652
男とはめんどくさい生き物だよ(女もだが)
やっぱり傷ついてるのではないのかな。
2ヶ月間普通に逢ったりしてるの?
時は解決するかもしらんが、また同じ事の繰り返しな気がする。
657609:2010/10/14(木) 19:15:04 ID:yO+lwgx70
>>655
ありがとうございます
普段からいちゃいちゃは無いです
彼が会社の寮で、私も学生寮(上京)なので、いちゃいちゃ出来ないんです。
とりあえず夜会うことから始めるのがいちゃいちゃできるムードに持っていくには
無難?ですかね・・・

658恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:17:34 ID:r39FK1f8O
>>657
イチャイチャしたいの?
別れたいの?
慣れないふたりがイチャイチャできない環境で自然に誘うなんてハードル高すぎる
659恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:18:35 ID:QiMDk9rZO
>>609
私の場合は付き合って数年たつからちょっと違うけど、抱き合いながらディープキスを2分くらいして、その後下に手いくことが多いんだけど、おかしいってこと?
その後胸に手いくけど。
はじめから裸でいいじゃん発言はしないし、前戯も15分くらいしてくれるけど。
あなたの場合は、胸に一切いかずに、下をいじくり回した後挿入なのかな?
胸が小さいとか?
どちらにしろ処女喪失してからそんなにたってないだろうし、そのやり方は大事にされてないかもしれないけど。
ちなみに元彼の話だけど。
私が処女の時、始めの数回はじっくり開発してくれたけど。
入るようになってから5回目くらいで、胸適当に触って濡れてるか確認して挿入でした。
キスない時が多かった。
もちろん大事にされてなかった。
1年半くらい我慢してくれたけど。
でも高校生の時だから。
ヤリチン男で、性病もうつされ、私のせいにされました。
660609:2010/10/14(木) 19:19:48 ID:yO+lwgx70
>>656
今週会う予定です。
した後に1度会いましたが、その時手を触ったら嫌そうな顔をされました。
「暑いから」と言われました。
今までそんなことは無かったです。

それから1ヶ月近く会っていなくて、向こうが「土日ひま」と言って来たので
「いつ会える?」と聞いたら日程を言ってきたので、「じゃあ会おうか」
となりました。
661恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:22:08 ID:uxxXHg5w0
>>657
えっ?よくわかんない
あなたはセックスしたいの?
そうじゃなくていちゃいちゃ出来るムードに
持っていった挙句、断わったりしたら
高確率で無理やりやられちゃうよ?

わかってんのかなぁ?
662恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:23:17 ID:BZ/XyFXn0
彼女に会うたびに1時間以上おっぱい吸ってるんですがこれって異常ですか?
お互い経験も無くまだ下に触られるのは嫌みたいで行為はそこまでです
会う頻度は月に3回くらいです
663恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:24:42 ID:Q6U7TYUc0
>>662
彼女が納得してるなら別にいいけど、異常は異常だね
月に3回しか会えない貴重な時間なのに
664609:2010/10/14(木) 19:26:15 ID:yO+lwgx70
>>658
ごめんなさい、できればいちゃいちゃしたいです。
私はHよりもいちゃいちゃできれば満足でした・・・
>>659
胸も触ってくれますが・・・。下を触った後に、胸を力いっぱい揉まれて
乳首を噛まれたりは一応されました
でも、下を触る割合がやたら多かったので気になりました。
「はずかしがんなくていいじゃん、最初から裸でさー」と言われました。
胸小さいです
それも影響してるのでしょうか?「胸気にしない」と言ってましたが、
口では何とでも言えますもんね・・・
私が挿入で出血したらやめてくれたので、そこはよかったです・・・
665恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:27:25 ID:pb9eP44Y0
エロトークしたいだけちゃうんか
666609:2010/10/14(木) 19:28:19 ID:yO+lwgx70
>>661
いちゃいちゃできればHは別にいいのですが・・・
彼は私といま「Hしたくない」と言ってるので、いちゃいちゃしても
Hまではいかないと思ってました。
あと、ホテルじゃないと場所がないので、夜景みてもいちゃいちゃで
終わるかなと思ったのです
667恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:29:44 ID:uxxXHg5w0
>>664
もー。まぎらわしー!

彼氏にそういいなよ!
処女失ったばっかりで挿入はまだまだ痛いから
軽くおっぱいもんだり、あちこちキスしてもらったり
ギューしたり、とにかくいちゃいちゃ、ベタベタと
スキンシップしたい!って

つか、破瓜で血ってやっぱりでるんだねー
私は出なかったので、破瓜の血など都市伝説かと思ったり
でも、他の女性には聞けない内容なんでね
668恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:03 ID:uxxXHg5w0
>>666
あ、でもあれだよ?
いちゃいちゃしたら、最後までしたいって思うのが
男の心理と言うか生理というもんです
669恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:28 ID:dgGY2Otx0
>>662
以上と言うか、乳首ふやけたり痛くなったりしちゃわないか?
下が嫌がるなら身体のあちこちにキスするとか。
670恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:22 ID:dgGY2Otx0
>>664
スキンシップが苦手な彼氏なのかな。
だとしたらセックスが淡泊なのもうなずけるけど。
そうだったら尚更イチャイチャする時間をつくらないと
お互いに愛情あるセックスなんて難しいと思うよ。
671恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:36:59 ID:QiMDk9rZO
あと、彼氏の元カノも処女で。
「Hってこんなもんかな?」と思い込んでて、ずっとそのようなやり方してた可能性あるかも。
あまりAV見ない人ならよくわからないと思うし。
私も以前までは男ってこんなものかな?思ってた。
次の男と付き合ってたら分かるよ。
ちなみに元彼の時に「いじって慣らしてから入れて」言ったら、「これ気持ちいいの?Hだなぁ」発言されたのでもう文句言いませんでした。
672恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:37:38 ID:BZ/XyFXn0
>>663
やっぱり変ですかね
それが原因かわかりませんが一度ふられました
でも会える回数が少ないから吸いたいと思ってしまうんです
>>669
口にキスするのも首筋にキスするのも嫌がられます
唯一受け入れてくれるのが胸なんです
673恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:20 ID:r39FK1f8O
>>664
向こうもあんまやったこと無いのかもね
プライドもあって言えないのかも
私は強く揉んだり乳首噛まれたりはされたことないし
それで気持ちよくなるとも思えない
一旦イチャイチャは置いてみて、
彼のことは好きなのか、彼に好かれてるのか、
今後も付き合いたいのか考えてみてはどうですか?
あまり好きなようには見えないし
正直大事にされているようにも思えないよ
どっちもどっちってかんじ
674恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:42:42 ID:zorgRqxJO
相談があります。
現在、同じ大学の彼と付き合っているのですが、彼には大学内にお気に入りの女友達Aがいます。
Aは、大学一の美女で、モデルや芸能界にもスカウトされているほどです。私も何度か話したことはあるのですが、本当に美人で、性格も良く、非の打ち所が全くないのではと感じました。
私と彼が付き合う前から、彼はAと仲が良く、たびたび2人で遊んでいました。Aには付き合って長い彼氏がいますが、それは彼も知っています。

しかし、彼にとって、Aは仲の良い女友達でありつつ、「すごくタイプの女」らしいです。顔もタイプ、服装もタイプ、性格までもタイプらしいです。
それに比べ私は、顔は並、服装は彼に「変えれば?」と言われるし、性格は根暗です。

また、私からの猛アタックで彼と付き合ったのですが、2人のときも、なにかとAの話題を出してきます。
私が実家に帰省しているときも、彼からAを誘って2人で何度も遊んでいたみたいです。私はそれを知りませんでした。

別に女友達を減らしてほしいわけではないので、「Aと遊ぶな」なんて言いいたくありませんが、
私よりAさんのほうが本当は好きなのかなって思ってしまいます。

以前、彼に聞いてみたら、「お前とAとは『好き』の意味が違う」と言われましたが、いまいち信じられません。

私は彼にとって何なんでしょうか?
このまま彼のことを好きでいていいのか、とても不安です・・・

675恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:43:45 ID:r39FK1f8O
>>662
その質問は彼女にするべきだと思う
彼女も貴重な時間だからこそおっぱい吸われたいと思っているかどうかはわからない
思っているなら勝手にやってりゃいいが
違ったら単なる自分勝手なマザコン男と思われてるかもね
またはそのうち思うようになるかもね
676恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:25 ID:Q6U7TYUc0
>>674
本人が「信じられません」と言いきってるような恋愛を
「大丈夫だよ」「がんばれ」とか言えないし、
ちゃんと彼とこの件について話し合っているのだから
あとはあなたが自分の気持ちの持ちようをどうにかするしかない

ただの嫉妬じゃないの?
彼が付き合ってるのはあなたなのに(そこに妥協があったとしても)、
それを大事にできないようなら、この恋には縁がなかったということだと思います
あまりにも信じられずに苦しいなら、別れるが吉
677恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:48:32 ID:WyeP9I0P0
>>674
その質問は彼に直接ぶつけて、わかりやすく説明してもらわないとわからないよ
>「お前とAとは『好き』の意味が違う」
これをもっと分かり易くって感じでね
でも、彼女もいるのにそのデリカシーの無さはないな
いつかチャンスがあったら・・・って感じなのかもね
678恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:49 ID:QiMDk9rZO
>>674
まだ大学生なら、付き合いとかもあるし、やましくなくとも二人で遊んだりすることはあると思う。
社会人になっても続くと問題だけどね。
でもそこは配慮して、いちいち遊びに行ったとか、女友達の話題出さないでほしいね。
やましいことないから言ってるんだろうけど。
679609:2010/10/14(木) 20:05:58 ID:yO+lwgx70
>>668
はい、いちゃいちゃすると我慢できなくなるから、
あんまりベタベタしないでと以前言われたことがありますが、
手をつなぐくらいで我慢できなくなるまでは行かないですよね?
本当に好きだったらベタベタだけしてくれるんじゃないかな、
と思ってました
>>670
この前手に触れて嫌な顔をされたとき、「私と手をつなぐの嫌なの?」
と聞いたら、元カノとも、普段あんまり手をつないだりしなかったと言ってましたが、
手をつなぐのが嫌だったから彼はそんなこと言ったのかなって思って
いちゃいちゃする時間ってどうやって作ればいいんでしょうか?
やはり夜会うとかでしょうか。昼間だと公園でも人目があってむずかしいと思います。
>>671
元カノも処女だと言ってたみたいですが、始めからそんなに恥ずかしがらず、
痛がらなかったし、付き合っていくうちに
浮気を繰り替えすような女性になってしまったみたいです。
なので、あのようなやり方だったのに長年付き合えていた(それもHばかりしてたらしい)
のが腑に落ちないです。
>>673
こちらは好きですが、彼からHも拒否されてるので、私のこと嫌いに
なったのかな、と思ってしまいます。
Hも拒否ってよっぽどだと思います。
好きじゃなくてもHできるってよく聞くけど、Hも拒否されるって
もう存在が嫌なのかな、と。
680恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:07:32 ID:BZ/XyFXn0
>>675
やっぱりそう思われる可能性もあるんですかね
その他の面ではこれ以上ないくらい大切にしてるんですけど
小さくてかわいらしいすごく良い匂いのおっぱいなんでどうしても吸ってしまいます

罪悪感もありますし直していきたいと思っているんで吸わないで過ごす日を努力して作ります
681恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:08:35 ID:QiMDk9rZO
>>679
そりゃ自分本位のやり方されてたら浮気したくなるよねw
682恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:12:22 ID:Q6U7TYUc0
>>679
つーか、メールで「あんたセックス下手だよ」って言われたら
男のプライドは傷つくよ
しかもあなたは処女で自分は経験者だから余計に。
人のこと傷つけといて「セックス拒否って私が嫌いになったの?」って・・・。
どういうセックスするかは、カップルごとに決めたらいい話なので
「あのようなやり方だったのに長年付き合えていたなんておかしい」ってあなたが言うほうがおかしい
683恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:13:57 ID:bYyZJ8+20
キス→あそこ→挿入
なんて、プライド持てるセックスには思えないけど…
684恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:14:43 ID:HFadJKzi0
>>674
俺も告白されて付き合ってるけど
他の好みの女の子とも遊ぶよ
彼女と友達って違うしあまり気にならないんじゃないかなーってね
でもやっぱり自分のことを好いてくれてる彼女以上にはならないな
もう友達でいい感じ
俺も彼女不安にさせてたかもしれない
気付かせてくれてありがとう
685恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:33 ID:yO+lwgx70
>>681
そういうものなんですな
>>682
私も配慮が足りなくていけなかったと思います。
ごめんなさい。
自分からHに関して触れるのはタブーだと思うので、
時間が解決してくれるのを待つのがベターでしょうか。
686恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:20 ID:r39FK1f8O
>>679
あなた自身経験ないのにセックスのことばかり考えすぎじゃないの
もっと普段から素直に話をして楽しく過ごしたら
誘われたら断って別れるとか言ってるかと思えばイチャイチャしたいとか
なんかめんどくさそうだし何考えてるのかわかんないや
Hを拒否ってよっぽどってのもあなたの決めつけでしょ
どこからの知識か知らないけど頭でっかちになりすぎ
セックスは手間も時間もホテルならお金もかかるもの
それでも愛情があればしたくなるしコミュニケーションのひとつなんだよ
彼にも問題あるだろうけどなんかかみ合ってない2人ってかんじ
687609:2010/10/14(木) 20:21:33 ID:yO+lwgx70
>>686
普段は私もわがままを言ってしまっていたので、
そういうのもいけなかったと思います。
とりあえず今週会うので様子を見ようと思います。
688恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:42 ID:uxxXHg5w0
>>679
本当にすきでもベタベタだけしたいってのは女の心理だよ
男の心理としては本当に好きだから自分のものにしたい
セックスしているときは本当に心も体も開いてくれてるって
実感できるから・・・。

もうちょっと年をとってくればその辺は変わってくる可能性もあるけど
23歳の血気盛んなお年頃だモノ、ベタベタだけで我慢して!できるでしょ?
ってのは蛇の生殺しだよ

彼の貧相なセックスでも否定されたら彼のプライドはズタボロだし
男性だって傷ついて臆病になることはあるんだから、あなたもあなたの欲望だけで
いちゃいちゃしたいとごり押しするんではなくて真摯に話し合ってみては?
正直、時間が解決するって思ってるのは甘いと思う
689674:2010/10/14(木) 20:22:04 ID:zorgRqxJO
ありがとうございます。
>>676
正直、嫉妬もあります。付き合ってるのは私なんだ!って思っても、なんだかモヤモヤです。「信じる」って難しい・・・。

>>677
普段から本当に無神経で、今までそれが原因でケンカしたりしました。
チャンスがあったらって思ってるんですかね。彼にとって、私はAさんより下の存在なのかな

>>678
確かにAさんとやましい関係ではないみたいです。でも、私はずっとAさんにはかなわない気がして・・・

690恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:23:54 ID:pb9eP44Y0
3時間もスレでべったり自分のセックスについてチャットする暇があるなら
彼と話し合って欲しい
691恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:25:58 ID:Q6U7TYUc0
>>688に同意
なんか違和感あると思って相談見てたけど、自分だけが傷つけられてるって思ってそうなところだったんだな
692恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:26:26 ID:bkcWsXKh0
彼と5年近く付き合っていますが、彼が精神病になってしまい、
重いんです。久しぶりに会ったのですが、歩けず、ご飯も食べれず、
運転も出来ずに、帰れなくなったので、家に泊まって療養しました。
その間もずっと看病していました。実際、疲れました。
親にもすごく迷惑かけました。
別れるにも、長年付き合ってたので躊躇してしまい、でも一生このまま
では結婚も出来ないし・・。ちなみに仕事もしていません。
普通は別れますよね?なんか情で付き合ってます。
彼に何て言えばいいんだろう・・・。何かご意見頂けませんか。
693恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:27:59 ID:pb9eP44Y0
>>691
>>行為が面倒くさいなら、私と関係を持ってくれなければよかったのに

だしw
694恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:28:03 ID:Q6U7TYUc0
>>689
あなたも自分を卑下しすぎじゃない?
「彼にとって私はAさんより下」
「私はずっとAさんにかなわない」
って、彼が一度でもそう言った?
妄想でひとり暗くなって「どうせあたしなんか」って態度で彼に接してたら
ほんとに下になっちゃうかもね
695恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:28:22 ID:Dc9kS6b30
>>685
セックスしたあと、今週逢うので2回目か?ちがうか?
なんかあなた、今度こそ理想のセックスを!って感じ(いちゃいちゃ込み)
だけど、まずは普通に楽しく遊んだりしたら?
存在が嫌なら逢ったりしないよ。
お互いリラックスして、もっと仲良くなってから、改めて少しずつ
いちゃいちゃwしてみたら?
696609:2010/10/14(木) 20:30:44 ID:yO+lwgx70
>>688
ありがとうございます
話し合ってみます
「下手みたいに言ってごめんね」って言うのも言葉にして
謝ったほうがいいのか迷うところですが・・・
今週会ったときに、彼も冷たい態度じゃないといいです。
697674:2010/10/14(木) 20:32:35 ID:zorgRqxJO
>>684
いいえ、こちらこそ書き込みありがとうございます。
いくら好みで仲が良い女友達であっても、彼女以上にはならないんですかね。
私の彼もそうだと信じたいです。
698恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:33:02 ID:pb9eP44Y0
>>689 >>694
「すごくタイプの女」。顔もタイプ、服装もタイプ、性格までもタイプ。
まで彼に言われてたら仕方ない部分はあるんじゃない?
自分がAさんにソックリなら別だけど、顔もファッションも性格も違うんだから
「お前はタイプじゃない」と言われてるのと同義だもの。
「お前とは好きの意味が違う」ってそれ、いい方の意味なの?って聞き返したくなる。
やらせてくれるから好き^^とかじゃないだろうなと。

そんな無神経な阿呆男、やめといたらいいと思うけど。
699609:2010/10/14(木) 20:33:02 ID:yO+lwgx70
>>695
Hしたあと1回会ってて、今週は
してから会うのが2度目です。
はい。もっと精神的に距離を縮められるように頑張りたいと思います。
700恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:26 ID:bkcWsXKh0
話ぶった切ってすみません。
>>692
にもどなたか頂けませんか。
701恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:31 ID:QiMDk9rZO
>>692
何が原因でなったんですか?
この先結婚する覚悟がないのなら別れた方がいいかもしれないけど、今別れたら死ぬとわめき散らされるかもね。
精神病の人と話し合いは、話にならないと思うし。
落ち着いてきたら、別れ話をしたらどう?
702恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:04 ID:r39FK1f8O
>>699
初めてのあとに不満言って次会ってまたすぐ誘ってみたら拒まれた
てこと?
不満言われて次すぐする気になるわけないやろ
なんだアホらし
703恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:45:50 ID:r39FK1f8O
>>692
彼には家族がいますか?
理由は「疲れました」で充分だと思う
あまり自分を責めないように
704恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:46:01 ID:bkcWsXKh0
>>701
レスありがとうございます。原因はよく分からないんですよ。
医学が進歩しても彼みたいな症状はまだ解明されてない事が多くて・・・。
そうですね、そんなに重くては結婚も出来ないから、少し落ち着いたら
別れ話をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
705609:2010/10/14(木) 20:46:28 ID:yO+lwgx70
>>702
そうです。
でも次誘ったのは、初めてしてから1ヶ月経ったときだったので・・・
1ヶ月も経ってるしと自分では思ってしまっていました
706恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:47:43 ID:IJymKbvYO
>>699
二度目とかでウダウダ言うほどじゃないんじゃないかなと勝手に思った
707恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:48:57 ID:bkcWsXKh0
>>703
家族は歳をとった母親がいます。今は母親が面倒見ているからいいです
けど、今後どうなるかは・・・。
疲れましたでいいんでしょうかね。レスありがとうございました。
708恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:49:02 ID:quR3SJPV0
>>692
一生付き合うだけなのはイヤ?
709恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:28 ID:Dc9kS6b30
>>609
セックスのことで頭一杯になるのもわかるよ。
初めてだったし、なんかうまくいかなかったし、ここで相談したら
彼の方がおかしいらしいとわかって、余計彼に対してむかついてしまっ
たのかな。
問いつめる感じじゃなく、お願いという形で色々話してみなよ。
下手とかいってごめんって実際下手だろうし...なんかずれてる。
まずは、びっくりしたって伝えることからね。
710689:2010/10/14(木) 20:54:47 ID:zorgRqxJO
>>694
言ってないです・・・。自分で悪いほうに考えすぎかもしれないですね。

>>698
彼はばっさり物事を言うほうなので、「タイプではない」ようなことは言われました。
相当傷つきましたが、なんとなくわかってたので・・・

711692:2010/10/14(木) 20:55:09 ID:bkcWsXKh0
>>708
結婚せずに一生付き合うだけでも、まあそれを考えた事もあり、
もしかするとそれでもいいかもしれないですけど・・・。
ただ彼にはもう魅力を感じず、ちょっと冷めています。
新しい出会いもなく、情で付き合っているかもしれません。

すみません、グダグダと書き込んでしまいました。
色んな男友達と交流して、楽しく過ごしながら、彼の様子を見て
見たいと思います。
ありがとうございました。
712恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:25 ID:+T6HQ7bA0
>>692
このスレに精神病の人がいたら申し訳ないんだけど

精神病の人と付き合うのはやめたほうがいい
いくら身があっても持たないよ
彼らはもう回りをも巻き込む「ガン」といっても過言じゃないしね
知り合いの子がそれで自分までせめておかしくなったのを見てるから余計に言える
もうその彼はあなたの好きだった彼じゃなくてただの狂人です
精神病患者が人殺ししてる記事を何度もみたことあるでしょう
彼は悲しい話ですが彼らと同じ人種なんです
自分を責めずに新しい一歩を踏み出すことを薦めるよ
713恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:53 ID:zRLtWP3nO
>>692

彼の為にもさっさと別れてあげなよ
一緒になる気がないなら、お互いに新しい道に進んだほうがいい
714恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:59:20 ID:r39FK1f8O
>>707
理由を言えばいろいろでてくるだろうけど
あまり理由を並べたててもなぁって思っただけ

疲れたよとか
一緒にいてツラいとか
将来が見えないからツラいとか
なんでもいいんじゃないかな…
どうでもいいんじゃなくて、正直に言うしかないような気がするし
ただ別れたいだけでも伝わってしまう気もする
がんばって
715恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:59:36 ID:Dc9kS6b30
>>705
その一ヶ月、なにも話し合いが無かったんでしょ?
彼が自発的に、反省、改善、研究?した上での一ヶ月なら
変化があっただろうし、彼も、なんも考えてなかったから、
今までのやり方しかできないわけよ。
716恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:33 ID:P9INQJl10
>>692
俺も似たような状態。
彼女の身体が弱くなってしまい、庇いながら付き合ってます。
たまにストレスが爆発し彼女に当たって傷つけてしまい、
自分も自己嫌悪に陥ってしまう。
将来もかなり不安。

こんなのがずーっと続いてるけど、彼女の事は本当に好きだったり・・・。
愛情や優しさは有限なんだな〜、と綺麗事だけでは上手くいかない現実にブチ当たってます。

お互いにかなりの山場を迎えてる感じはしてるけど、別れは辛すぎる。。。
新たな道を歩き出す事が出来るのだろうか・・・。

便乗して色々書いて申し訳ない。
気分落ち着けないと。
717恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:09:10 ID:r39FK1f8O
>>716
便乗はいいけど何が聞きたいのかわからない
718716:2010/10/14(木) 21:11:05 ID:P9INQJl10
>>717
不安だけ書いてしまいました。
申し訳ありません。。。
719692:2010/10/14(木) 21:11:41 ID:bkcWsXKh0
>>712>>713>>714
たくさんレスありがとうございます。
そうですか、精神病は大変なんですね・・・。
いっそ別れた方が、彼にも新しい出会いがあるかもしれませんね。
一度私が鬱になった時も、彼に別れを告げられた事がありますし・・・。

情だけではなく、冷静になって一般の意見や客観的に見たご意見が参考に
なりました。ありがとうございました。

720恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:14:36 ID:pb9eP44Y0
>>718
雑談もおkなスレだし
同じような人がいることも参考になると思うよ
ドンマイ。
自分のメンタルを壊さないように気を付けてくださいね。
721692:2010/10/14(木) 21:18:04 ID:bkcWsXKh0
>>716
やはり精神病になると、気持ちの浮き沈みがあったり、感情がぶつかったり、
色々困難な面があるんですね。716さんも少し距離を置かれてみては
いかがでしょう。八つ当たりの暴力が限度を越してしまえば、
取り返しのつかないことにもなりますし。
私から見ても、別れた方が良い、と感じました。
私もそうなんだと思います。

色々ご意見ありがとうございました。
722恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:22:35 ID:2bIbEXb2O
別れるのに理由って必要?
「別れたい」
で十分じゃないの?
723恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:32:07 ID:K+1arGQJ0
>>692
> 彼が精神病になってしまい、
その疾患は何?

> 普通は別れますよね?なんか情で付き合ってます。
乗り越えるべき壁なのかなんなのか分からんが。
724恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:32:21 ID:quR3SJPV0
「別れたい」と言われた人は必ず「どうして?」と思うでしょう。
相手のこれからのために教えてあげてもいいのでは?
725716:2010/10/14(木) 21:34:40 ID:P9INQJl10
>>692 720
レスありがとう。
手を上げたことは無いけど、口で激しく当たってしまう。
彼女の体調の事だから仕方なの無い事なのは解っているつもりが、
どうしても我慢できないあたり、もう俺の精神がダメなんかも。

付き合いとしてのツンとデレの落差が激しすぎる。
山を乗り越えると「大丈夫だ」と思うのだが、次の山でまたケンカ。
その繰り返しが、延々と続いてる・・・。

普通の恋愛って、あまりケンカとか無いのだろうか・・・。
絶対に譲れない部分を、どのように解りあっているのだろう?
どうしてもダメなら別れた方が良いのかもな・・・。
もう自らのエゴが邪魔くさい。

長々とすみません。
そろそろ飯でも食べます。
726恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:35:17 ID:NW+lheu8O
すき家の牛丼!
727692:2010/10/14(木) 21:46:39 ID:bkcWsXKh0
>>723
病名は統合失調症です。一生治らない病気とも言われています。
前は一生看病してあげようとまで考えましたが、実際重くなった彼を
看病して、物凄く大変なのが分かりました。入院だの何だのでお金も
かかる一方だし・・・。やはり無理なんだと思いました。

>>725
今のあなたは、彼女を余計悪化させているような気がします・・・。
もっといい恋愛って、穏やかで相手を尊重して高めて行くものだと思います。
一度彼女から離れて、リセットした方がいいと思うんですよね。
728恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:49:33 ID:DgitaIqNO
彼氏がいても、男友達とサシで飲みに行きますか?
729恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:50:08 ID:Q6U7TYUc0
>>728
友だちだったら行く、という人はいます
730恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:52:12 ID:quR3SJPV0
>>728
彼氏はそんなの嫌がる人だけど私は行きます
731恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:54:08 ID:DgitaIqNO
私は恋愛経験が少ないのでよくわかりませんが、男が女友達の誕生日に食事をプレゼントすることはよくあるのですか?
732恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:54:44 ID:Q6U7TYUc0
>>731
よくあるかどうかはわかりませんが、
可能性としてはなくはないでしょうね
733恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:40 ID:quR3SJPV0
>>731
友達ならあると思います
734恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:54 ID:pb9eP44Y0
>>731
何か問題が?
735恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:58 ID:2RoT1LOz0
>>731
普通にあると思う。
ものを贈るより簡単だし。
736恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:58:48 ID:DgitaIqNO
そうですか…

彼女の家に遊びにいったら男友達??と写った誕生日祝いの写真があったので不安になっています 泣

日付は彼女の誕生日の翌日でしたが(誕生日当日は私と食事しました)
737恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:02:29 ID:quR3SJPV0
>>736
彼女にもうそんなことはやめてくれと言ったらいいと思います
738恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:02:29 ID:Q6U7TYUc0
>>736
どういう関係の人なのか、どういうつもりでごはんに行ったのかは
本人に聞けとしか
739恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:02:34 ID:pb9eP44Y0
後から事情出すなら最初からそう書いて相談しなよ…
>>728 >>731 みたいな聞き方しても
どうせそうやって書くなら無駄でしょ
740恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:06:34 ID:r39FK1f8O
>>728
彼氏は行ってきなよと言いますが
出不精の私は面倒なので断ります
741723:2010/10/14(木) 22:06:39 ID:K+1arGQJ0
>>727
うーん。
統合失調症か。。。

> 一生治らない病気
薬や電気痙攣療法などの医療が発達した現代では
かなり軽快できることもあるけど、
完全に根治できるかというと実はまだまだなんだよね。


それは…困ったね。
彼のことが心底すきなら付き合っていけるだろうが、
無理だと思うならやっぱり分かれるしかないのかなぁ。

742723:2010/10/14(木) 22:08:48 ID:K+1arGQJ0
>>727
まさかとは思うけど統合失調症に似た全然別の病気がある。
 例:Cushing症候群, SLE, ステロイド精神病など

それだったら治るっていうこともあるけど、ちゃんとした
"精神科医が統合失調症であると診断した"んなら
やっぱり純粋な統合失調症なんだろうね。
743恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:28:16 ID:ppJlWJ0y0
統合失調症の人と結婚したら、基本的に子供は産めないよね
親は結婚するとしたら反対しない?
744恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:41:02 ID:Eh5hcd9kO
付き合って三ヶ月です。
一週間前、会えないことや彼の言動などに苛々してしまい
ふてくされたようなメールを送り彼を怒らせてしまってから、返信がありません。
謝った後、シカトは悲しいので気持ちの整理がついたら連絡してね
とメールしましたが、未だに返事はないです。
電話したいのですが、まだ放っておいた方がいいのでしょうか?
ちなみに彼は束縛を凄く嫌うタイプで、会うのは月1か2でした。
このまま自然消滅しそうで怖いです…。
745恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:41:50 ID:FqkHsNWc0
糖質も怖いが躁鬱病も恐ろしいぞ
746恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:44:06 ID:quR3SJPV0
727は「様子見ながら付き合っていくことにします」と言ってるのに何でまだ
ズルズル反対意見がしつこいんだ?
今日はやけに相談者を悪いように誘導するプロが多いよ!
メンタルだから引き離せるはずじゃんかっていう執念かいな
そんなに人の幸せが悔しいのなら私宗教に入ってるからそんな悪霊にも幸福
が訪れるようお祈りしておくから今夜はおやすみなさい!!
747恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:46:33 ID:bNNq7cUtO
遠距離でもないのに月一って付き合ってて楽しいんかい
束縛嫌うってか釣った魚に餌はやらないタイプじゃね
748恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:48:11 ID:Q6U7TYUc0
>>744
気持ちの整理がつかないから連絡してこないんだろうね
自業自得です
まあ自然消滅が嫌ならこっちから連絡するしかないけど、
それで彼をさらに怒らせることになるかもしれないね
749恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:55:52 ID:quR3SJPV0
>>744
女って、基本的につまんない生き物です。
それを克服しなくてはいけません。
テレビや音楽や色んな情報を取り入れて彼氏を喜ばせる女になるしかないと思います。
750恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:02 ID:RiQw78x10
彼女のタバコをやめさせたいと思ってるんだが・・・
中々良い出せない。

タバコが嫌いとかじゃなくて、彼女の身体のため。

思い切って言ったほうがいいのか?

付き合って3ヶ月未満です
751恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:10 ID:fSMeq3Kh0
付き合って5ヶ月の彼氏がいます。
お互いが普段から好きとか愛してるとか全く言わないタイプなんですが
たまには甘い言葉も言って欲しいな〜って時のタイミングとして、
Hに突入する直前に「私の事すき?」とか聞くのってアリだと思いますか?
タンミング的に「はいはい、すきすき、だからさっさと続きを(ry」
ってなっちゃいますかね

完全に2人だけになれる空間が車の中かホテルしかないんだけど
車乗ってるときは運転に集中してるからHの時くらいしかチャンスがなくて・・・
似たようなカップルの人、どういう時に好きとか愛してるとか言い合いますか?
752恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:57 ID:quR3SJPV0
>>750
タバコをやめることはダイエットみたいに難しいです。
気持ちは分かりますが、諦めた方がいいと思います。
753恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:06:27 ID:RiQw78x10
>>752
そのレベルですかorz
彼女は「辞めようと思えば止めれる。」と言ってはいるので期待してるのですがね
754恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:06:54 ID:quR3SJPV0
>>751
私はたまにメールで言ってます
彼氏も1度だけメールで「愛してる」と着ました
755501:2010/10/14(木) 23:07:22 ID:NHmWs3G/0
>>503>>504>>507
レスありがとうございます。
参考になりました。
他に百貨店のカードも使用してるみたいです。うーん・・・。
756恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:11:24 ID:quR3SJPV0
>>753
じゃ言ったらいいと思います。
「将来子供も産まなくてはいけないんだからね」と言って。
757恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:13:58 ID:cz2qvNMNO
>>753
タバコに頼って生活してる人に禁煙はまず無理じゃないでしょうか。妊娠とか何らかの決意が必要だと思います。家族に喫煙者がいるので痛感しています…
辞めれると言うのは本人が自分に言い聞かせて喫煙を正当化しているだけです。
758恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:15:14 ID:zRLtWP3nO
>>753

そういう人ほど止めないよ
いつでも止められるって自信があるからね
759恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:18:16 ID:RiQw78x10
>>757
タバコ吸わないと便秘になるとかあるんですかね?

>>758
凄く納得しましたorz
760恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:03 ID:pzPYwZ7v0
でも、テレビでやってるけど今は医者で保険が使える禁煙薬が出るよ。
本気なら試してみてもいいんじゃないの?
一ヶ月?飲むだけでタバコがまずくなるらしい。

色々そそのかして、本人をその気にさせてみなよ。
「止めろよ」じゃなくてちょっと止めてみない?とか、
将来のこととか考えてみない?とか。
(貴方が結婚を考えているならだけどね)
761恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:02 ID:FeMctT6R0
>>692
彼はきちんときちんと服薬していますか?
寛解状態にまでは、それ自体はなります
ただあなたまでがんばり続ける必要はないですよ
休憩してもいいんですよ
おつかれさま
762恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:25:17 ID:RiQw78x10
>>760
そんな凄い物があるのですね。
知りませんでした。

結婚願望ありなので、そそのかしてみます。
ありがとうございます
763恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:28:29 ID:UI+yNR2K0
社会人の彼氏はまわりに私と付き合ってること、つまり彼女がいることを隠しています。
だから紹介とかされています。
もしすごく自分のタイプの子を紹介されたら、彼女がいてもそっちになびいてしまうと思うのですが、
どう思いますか?
彼氏からの告白で付き合っていますが、私は彼のど真ん中というわけではありません。
764恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:29:11 ID:yd8eLZOI0
付き合って一か月で、今度彼が部屋に来ることになった
(私一人暮らし、彼実家)

部屋に呼ぶ=セックスOK
になりますか??
キスや胸触りはされています

経験がなく、セックスは正直まだ怖い
でも、部屋でゆっくりまったりしたい

わがままかなorz
765恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:29:55 ID:Q6U7TYUc0
>>763
彼はなんで周囲に隠してるの?
766恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:30:38 ID:Q6U7TYUc0
>>764
それなりの年齢ならそういうことになるでしょうな
767恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:31:30 ID:UK62fKWB0
>>764
男は当然「部屋に呼ぶ=セックスOK」と解釈しています。
768恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:31:30 ID:4LEXEAfU0
来月、彼女が20歳の誕生日なんですが
正直何を渡せばいいか迷っています。

時期的なのも考えてマフラーなんかどうかと思ったのですが喜んでもらえるでしょうか?
オススメや人気なブランドを教えていただきたいです。
また、こんなプレゼントをしたら喜んでもらえた、嬉しかったって話もあったら聞かせて下さい。

こちらも学生で金銭的に余裕がないので
予算は1万前後をみています。
アドバイスお願いします。
769恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:32:35 ID:quR3SJPV0
>>763
難しいですねぇ
自分よりいい子を紹介されて彼氏に別れを告げられたらそれまでですね。
祈るしかないかもですね。
私宗教に入ってるのでお祈りしておきます。
770恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:34:16 ID:lAac52hWO
こんばんは!
私は21歳の看護学生で今、実習真っ只中です。実習中に教員にあなたの声と行動と顔を見てるとイライラする。あなたの頭の中理解出来ないなどと言ったことを言われ他の実習生とは明らかに差別をされ凄く悲しくなりました。
771恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:36:17 ID:pb9eP44Y0
>>770
ふむふむ、それでそれで?
772恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:38:35 ID:yd8eLZOI0
>>766、767
レスありがとう
それなりの年齢ですw

やっぱそうだよね
覚悟決めとくかー
773恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:39:02 ID:lAac52hWO
続き
それを19歳の彼(付き合って一年半)に言うと超笑えるー。
と言われました。
何が笑えるのかわからないです。
彼に言ったら悲しい気持ちも少しは減るのかなって思ったけど余計に腹がたちました。
私は心が狭いんでしょうか?彼に実習のことはあまり相談しない方が良いですか?実習いきたくないけどいかなきゃです。誰にも相談出来なくて辛いです。(独り暮らし+友人もみんな実習なんで)
774恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:43:17 ID:Q6U7TYUc0
>>773
はい、相談しないほうがいいです
現場を見てないので状況がわからないし、あなたの説明も足りなかったんでしょう
775恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:11 ID:RiQw78x10
>>768
お前は俺か!?
俺もプレゼント悩んで色々な人にアドバイスもらったけど、
最終的に「彼女を一番知ってるのはお前だろ?」って答えに行き着いてプレゼント選んだよ。

プレゼントに関しては、これが良い!
とかって無いんだと思う。

ストレートに何か欲しいもの?あるって聞いてみるのもありじゃないかな?
サプライズ効果はなくなるけど、失敗もしない
776恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:51:41 ID:lAac52hWO
>>774
レスありがとうございます。
説明はきちんとしたんですが…
足りなかったのかも。
本当はもっと優しくして
欲しかったです。
777恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:53:29 ID:4LEXEAfU0
>>775
レスありがとうございます。
やっぱりそういうものなんですかね…
そう思ってもやっぱり迷ってしまいます;

彼女は「何もらっても嬉しいよ。」と言ってはくれるんですが…
特になにが欲しいとかは言ってくれないんですよね
778恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:57:30 ID:quR3SJPV0
>>770
それはその指導者があなたの若さに嫉妬しているからです。
あなただけではありません。若い子たち皆に嫉妬しています。
職場でおばちゃんが若い子をいじめるのがある割合は100%に近いです。
これがまさに社会の厳しさというものです。
仕方がありませんので皆、我慢しています。
779恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:59:49 ID:quR3SJPV0
>>777
靴とかどうですか?
780恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:03:02 ID:CNthkWAw0
>>707
これまで散々甘えておいて、相手が本当に他人の力が必要になったら面倒臭くなって放り投げる、見上げた根性ですね

これが男女逆だったら、世の女どもはなんていうか
「薄情だ」
「愛しているなら病気なんて関係ない」
なんて言うんじゃないですかね

自分にとって、相手の利用価値がなくなったらポイと捨てる、この先に新しい相手が見つかって結婚しても、失業した、病気になったとかで自分が迷惑こうむるとみるや、同じようにポイ捨てするんだろうな、きっと
781恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:04:48 ID:mDgJt6Oq0
>>773
とりあえずあなたの文章はわかりにくいです。
782恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:07:01 ID:Zi/P+HyZ0
>>777
俺の彼女は「何もいらないよw」だったよ。

食事に行くだけでも喜んでくれると思うな
783恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:35 ID:2RBpxVi+0
>>776
19歳の男の子に包容力を求めてもな〜
今は耐えよう、実習生で愚痴を言い合える人がいいけどな。
784恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:56 ID:0Z2V0zRi0
>>770
元看護学生だけど、実習はきついこと言われに行くようなもの
メンタル鍛える部分もあるんだと
785529:2010/10/15(金) 00:10:02 ID:kV53AIFe0
レスありがとうございます
>>530
そうです彼のところへいきます
>>531
彼は童貞です
>>532
覚悟はあります。実際1回挑戦して私が痛がって駄目だったので、したいという思いがあります
相手も私も初めてで、私がしたいと思っているのが相手のプレッシャーになるのでは?と思ってしまう部分もあります
その言い回しを参考にして今週末彼に聞いてみようと思います
786恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:53 ID:J07/7PisO
ずっと悩んでいて限界です。相談に乗ってください。

私22
彼24

付き合って10ヶ月くらいです。
彼が小さなことで嘘を吐きます。
今まで何度もされてその度にあっちがボロを出して嘘だったのが発覚してました。

浮気しているとかではないのですが…
ネットのオフ会やミクシのオフ会に行くときや、私との間にいざこざがあった人と会うときに嘘を吐かれます。

最初はオフ会等に行かれるのは嫌だと言っていたのですが、(あちらも私が行ったら嫌だと言っていました。)聞いてくれず、やはりこっそり行ったり会ったりするのでせめて正直に教えてくれたら文句は言わないと言ったのですがそれでもやっぱり隠れて行っているみたいです。
ちゃんと言ってくれたときは不機嫌になったりしていません。ちゃんといってらっしゃいと送りだしているつもりです。

べつに女の子とかいないのなら好きにしてくれていい、と思うのですが変に隠されるのでやましいことがあるのではと疑ってしまいます…
もしないとしても本当にいつか隠れて浮気とかされそうで怖いです。

もう最近はこのせいで一緒にいても不安で不安で悲しくて苦しいです。
別れたほうがいいかとか悩んでしまいます…

長文ごめん
787恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:31:34 ID:J07/7PisO
786です。
途中で文が切れてしまいました。
長文ごめんなさい。どなたかよろしくお願いします。
788恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:32:18 ID:BWBpt58b0
>>786
何を言っても変わらないのなら、あなたが一人で決断するだけ
あなたの中でその嘘が許せるのか、許せないのか、それだけだと思う
789恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:35:41 ID:mDgJt6Oq0
>>786
嘘つきはなおらんぞ。
嘘を積み重ねて、それを隠すためにさらに多くの嘘を積み重ねる。
一度真剣に話し合って、それでもだめなら、
別れたほうがいい。
790恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:36:22 ID:ci5CB/0k0
>>786
バカ正直にそんなことまで話して面倒なことになるのが嫌だったのでは?
791恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:06 ID:J07/7PisO
>>789
何度かこの件では話し合ってるんです。
次嘘吐いたら別れる宣言もしました。
そうしたら一日にあったことをちゃんと報告するからと言われたのですが、それも一、二週間ちょっとメールしてくれるくらいでぱったりなくなりました。最近はこちらから今日はなにしてたのとかやんわり聞いてみるようにしています。

>>790
面倒なこととはなんでしょう?
べつにそこに異性がいたとか浮気していたとかでなければ好きにして構わないと言いました。
792恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:11 ID:RKLo52sF0
つきあって8ヶ月程度の彼女がいます。
先々月と先月にお互いつきあって初めての誕生日となりました。
先に彼女の祝いを済ませ、先月は自分の番でしたが、彼女の仕事の都合で
延期になりました。
その後1ヶ月以上何のオファーもなかったので、「やる気あるの?」と
フォローしたところ、
「忘れるわけもないし、やる気ないわけもない。でも色々予定が埋まって」
というわけです。
とりあえず日程は決めましたが、今更という気がして興ざめしてます。
忙しいのは分かります。でも、自分の都合で延期しといて、こちらから催促
するまで放置だったところにがっかりしてます。
催促してお祝いしてもらうのも決まりが悪く、いっそのこと中止してもらおうかとも
思います。
多少決まり悪くとも、一応セレモニーをやるか?
思い切って中止して、気分を入れ替えるか?
どちらがいいでしょう。
793恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:52 ID:mDgJt6Oq0
>>791
さっさと別れた方がいい。
794恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:50:36 ID:CNthkWAw0
>>792
どっち選ぶにしても、その彼女さんの自分が最優先であなたは二の次っていう態度は変わらんと思う

795恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:51:55 ID:LSnT8dWX0
>>792
どっちにしてもマイナス方向に走ってるねえ
一連のどたばたがどっちが悪いとは決めないで言うけど
誕生日の事より二人の関係の冷え込みを心配した方がいいんじゃないかと
796恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:52:28 ID:zv0+Y6ps0
>>792
彼女がどの程度忙しいかによるんじゃない?
寝る間を惜しんで、あなたと会う時間も無く休日返上で働いてるなら、マジで忙しいんだろうし
誕生日くらい我慢しなさいよって思うけど、あなたと何度か会ったりする機会があって、
忙しいっていっても普段通りでしょ?って感じなら、誕生日の問題が片付いてもその彼女と同じような事でもめる事になると思うよ。

とりあえず今回は中止しちゃえばいいんじゃない?
今さらあなたも気分が乗らないようだし、1カ月も過ぎてちゃなあ。
797恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:55:56 ID:oLZKWuLk0
>>792
やる気ない人に無理にやらせても意味ないし
もう催促はやめて、放置しておけばいいのでは?
それでそれっきりになっちゃうのかどうかも知りたいし。
798恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 00:58:47 ID:CNthkWAw0
>>796
たとえメチャクチャ仕事が忙しかったとしても「誕生日お祝い出来なくてごめんなさい。代わりに○日にお祝いしよう」とかなんとか、メール一通くらい送るヒマはあるはずだと思うのよね
799790:2010/10/15(金) 00:59:47 ID:ci5CB/0k0
>>791
あなたは怒らないということですが、彼氏は最初、怒るだろうと思っていたわけですよ。
それで隠してたら予想外だったわけです。しかしすでにあなたは理由は違いますけど怒って
います。彼氏はダメージ受けています。今さらあなたの言う通りにできない状態ですのであ
なたの方から「言い過ぎてゴメンネ。もうこれからはそんなこと報告しなくてもいいよ」と
言って仲直りしたらいいと思います。
800恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:02:08 ID:qT3DEtTc0
【実物】ミリタリーファッションスレ48【レプリカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1286984773/

デブが発狂してますw
痩せてる人は殺人者だそうですよ
801恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:04:09 ID:/uzovIbm0
相談させてください。

付き合って3ヶ月の彼氏に「恋に疲れた」と言われました。
初めての彼氏だったし、どこかで甘えすぎてしまったのかなと思い
私に原因があるのか聞いてみました(「重かったか」とか)
そうしたら「○○ちゃんはぜんぜん悪くない、俺が悪いんだ」と言われました。

「好きだし、別れたくない…けどもしかしたら別れた方がいいのかもしれない」
「俺じゃ○○ちゃんを幸せにできる自信がない。こんなんじゃ守ってあげられない」
「○○ちゃんは本当に可愛いし、いいところがたくさんある」
「だから俺なんかよりもっといい男を見つけた方がいいよ」
「俺なんかのどこがいいの?俺は自分が情けなくて恥ずかしい…好きでいてもらえるような男じゃない」

等のことを言われ、なんで好きなのに別れなくちゃいけないのかさっぱりわからなくて泣いてしまいました。
彼氏も泣いてしまい、最後には「どうしたらいいかしばらく考えたいから、少し距離を置きたい」と言われてしまいました。

最悪「別れる」という選択も考えているみたいです。

私は別れたくないし、こんなことを急に言われてわけがわかりません。
彼氏ともう一度ちゃんと話し合いたいのですが「距離を置きたい」と言われたのに「会って話したい」と言っていいのか悩んでしまいます。

やはり「会いたい、話し合いたい」などと言わず、彼の答えが出るまでしばらく距離を置いた方がいいのでしょうか?


長文失礼しました。
802恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:04:40 ID:RKLo52sF0
792です。
後出しになりますが、私共はもうすぐ結婚する予定です。
見合いだったもので、出会ってから結婚まで1年に満たないスピード婚になります。
お互い価値観は大体合うし、尊重しあってはいるのですが、
普通のカップルが通過する摩擦や試練を経る時間はなかったのは事実です。
彼女が忙しいというのも、エステやら何やら結婚式の準備が忙しいようで。

今後の結婚生活を考えると水に流すべきなのか、がつんと態度に示すべき
なのか迷っているところです。
803恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:06:15 ID:2RBpxVi+0
>>792
彼女の性格も関係してるんじゃないんですかね。
いますよ、自分の誕生日はアピールしてくるくせに、人の誕生日は
まったく興味なしとか言う人。
804恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:06:41 ID:b7tGpuq90
>>801
浮気、移り気の可能性はないの?
805恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:08:07 ID:oLZKWuLk0
>>802
また馬鹿みたいな後出しが来たなあ

そのまま結婚するつもりなら
「いいよ、これからも誕生日は祝えるんだし
今は大切な結婚式に集中して。花嫁姿楽しみにしてるよ^^」っつっとけよ
806恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:10:12 ID:2RBpxVi+0
>>802
なら、結婚決まってあなたの優先順位が落ちてしまっていることでは。
結婚式に総べてが向かってしまっている。
がつんと言っていいと思いますよ。
807恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:10:31 ID:yJbjV/J30
>>801
えーでも、あなたは納得できないでしょ?
どうせ「別れる」って最悪の選択肢まで浮上している以上
ちゃんと話し合ったらいいと思う

彼氏のひとり相撲で付き合ってるんじゃなくて
二人でのお付き合いなんだからさ、彼女にもちゃんと
感情があって、想いもあるんだってこと彼氏にわかってもらったほうがいいと思うな。

どこがいいのー?とか好いてもらえるような男ではないという根拠がわからんな
その辺がポイントとは思うけど
808恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:11:03 ID:ci5CB/0k0
>>802
彼女に「誕生日はもういいから僕の思うとおりにして」と言って自分から何か
注文したらどうですか?
○○を食べに行きたいとか○○に連れて行ってとか。
809恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:11:25 ID:ASb2l3J40
相談にのってください

彼とメールで雑談中に、
今週の土曜に 遊びにいくことになりました(先々週の時点で決定)
でも、決まった当初から「大口の取引先の納期がその週あるから、
もしかして土曜に仕事ずれこんだら行けないかも」
って言われてたから、「わかった」と言っていました。
彼を労わるようなメールを返していました。

そしたら、さっき「土曜まで仕事たてこんで無理っぽい」とメールが・・・
悲しくて返信できそうにないのですが、土曜までに「分かった」くらい送らないと
失礼でしょうか。

最近心が離れてる気がするので、もしかしたら他に女性がいるのでは
と疑ってしまいます
810恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:13:46 ID:CNthkWAw0
>>802
誕生日うんぬんの話は、恋人や配偶者に対する最低限の礼儀が欠けてると思う

ただ、もう引き返せないところまできているのであれば、黙ってなかったことにするのがいいのではないかな
811恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:14:06 ID:ci5CB/0k0
>>809
彼氏との時間は長いんだから、そんなことで悲しくならないの!
可愛い女でいれば彼氏に他に女がいるのではなんて思わなくなりますよ
812恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:14:21 ID:LSnT8dWX0
>>802
具体的に何をするかじゃなくて、どういう形で一件落着させたいのかを考えるのが先では?
ご結婚するのならなおさら先々の事を見据えた行動が必要だと思います
相手に非があったとしてもその不快感のままにただ責めればいいというわけにはいかないでしょう
ここで一つ、「許す」という事はできないのでしょうか。
813恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:52 ID:ci5CB/0k0
>>802
彼女だって悪気があったわけじゃないし、気が利かなかっただけだしね
814恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:26:36 ID:6B/ffe+e0
私(19)学生、彼(27)学生 …共に東京
A(彼の元彼で女友達?/33)派遣未婚彼氏あり不眠症メンヘラ? …大阪

付き合って約1カ月、彼がAと電話で話すのが嫌だ
彼はAとチャットで出会い、1年半前くらいに付き合っていたらしい(会ったのは2回、セックス有)
Aは少しメンヘラ気味で半年連絡が無かったのに付き合っていると思いこんでいたり、
彼はその期間に他の人と付き合っているのが分かり裁判にすると言ったり、
いま警察だから電話に出て、とメールしてきたりヒステリーになると大変
彼の方から電話することは無いんだが向こうが夜寝れないときに彼にメールし、
彼が折り返し電話を掛け直す
彼はAとは会わないと言うし、Aも彼と会わないとか徐々に彼とフェードアウトしていきたいとか電話で言ってた
私がAとの関係を切ってくれと言っても彼はそうしない
一度三人で修羅場ったとき(電話上で)彼が切れて
彼「Aがヒステリーになると俺も嫌だしAも辛いからもう連絡はとらない」と言ったら
A「それだけは嫌お願い」となってしまい、お人好しな彼は着信拒否ができない
私はAの存在は私を苦しめるから電話しないでくれと言っているが
彼はただの女友達で男みたいな会話しかしない、メールの内容も見ていい
お前は俺がお前の友達と連絡を取るなと言ったら悲しいだろ?と言ってくる
でも私は肉体関係を持った女性を今も連絡を取り続けていることがとても不満
先日喧嘩した時に彼から俺が好きなのはお前だけでAのことを気にしないような心に余裕を持ってほしいと言われたばかりだ
彼の言うように彼が私を好きでいるのはひしひしと感じるし、そういうお人好しなところに惹かれてる部分も多少なりともある
私のAへの感情の変化 苦しい→哀れな人、可哀想→(彼と喧嘩)やっぱりAのことは耐えられない
私が気分屋な所があるから暫くしたらまた不安じゃなくなるかもしれないけど、
どうしたら良いか分からない。Aと切ってくれと言うのはわたしのエゴなのでしょうか。
アドバイスお願いします
815恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:26:40 ID:6o8O4Ka10
>>809
疑ってる時点で心が離れてるのは彼じゃなく>>809自身だと思うけど。

離れてる自覚があるなら送らない。そうじゃないなら送っとけ。
816恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:30:20 ID:jGiSTelHP
>>809
他に女がいる場合
うまい言い訳で後から決まったデートを優先させている

他に女がいない場合
最初から忙しくなる可能性を言ってあり、実際に仕事に頑張ってるのに、どうしようもない彼女は全く信用せず、自分の気持ちを優先させている

817恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:32:14 ID:2RBpxVi+0
>>814
恋人の関係にひびを入れる友達はもう、普通の友達とは言えないだろ。
Aと切れないなら、私は別れますときっぱりと言おう。
それでも、まだ友達がとか言ってるなら、もう駄目だろ。
永遠にそのAに苦しめさせられる。
818恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:32:56 ID:ci5CB/0k0
>>814
彼氏が毎年Aの誕生日に何かお菓子セットでも送るでどうですか?
819恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:44:10 ID:4PmrdC36O
何で見合いしたのか知らないけど、彼女は男性経験があまりなく、そういうことはしたらよくないってことを知らないのでは?
それとも愛情で結婚するわけではないし、それくらい割り切れる関係だしいいよね!的な感じ。
普通の恋人同士とは違うし、それくらいのことは水に流すべきかと。
最終的にはあなたを選んでるんだし。
どちらにしろ結婚したら男性からちやほやされないし、遊びに行けないから最後だと思って食事行ったりする人もいると思うよ。


見合いの偏見も入ってるので気悪くしたらすみません。
820恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:48:13 ID:b7tGpuq90
>>817
そのケースって、結構よくあることだけど
メンヘラ元恋人に振り回されている当人(このケースでいう彼氏)がちゃんと関係を断ち切らないと
大抵は我慢できずに別れる結果になるパターンが多い。
だから、あなたが苦しむのはおかしくないよ。
修羅場にもなっていながら、同情で関係を整理できない彼氏はお人好しの範疇を越えてただの鈍感。
結局一番理不尽な我慢をさせられてるのはあなたの方なのにね。
821恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:48:44 ID:zv0+Y6ps0
>>814
エゴかどうかはしらんけど、あなたが嫌なら嫌で良いと思う。
彼は、あなたの嫌だという気持ちよりもAの嫌だを優先させてるんでしょ?現時点で。

自分よりAを優先して、Aのわがままのためになぜ自分が我慢しなければならないのか、
それこそAをとるなら私は別れるし、私を取るならAとは別れて、どちらにするか今決めて、と話してみれば?

心の余裕を持て云々言われたら、本当に必要なのは自分の心の余裕じゃなく、変なお人よしをやめる勇気じゃないのか?でおk
822820:2010/10/15(金) 01:49:27 ID:b7tGpuq90
ごめん>>814の間違いorz
823恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:54:52 ID:eSciw01D0
>>814
お人好しの彼は、辛さを訴える元彼女の相手をするために貴女に耐えさせるけど、
そのことで辛さを訴える貴女のために元彼女との関係を変えようとはしていない。
自分の恋愛感情が貴女に向いているのだから
貴女は余裕を持って我慢すべきだと彼は思っている。
大雑把に纏めると、現状はそういうことだよね。
なんか、比重が明らかに元彼女に傾いていて、
貴女は人格を無視された「彼女」というオプションみたい。

「お人好し」というのはとても都合よく使える言葉だけど、
「悪い人じゃないんです」みたいなのと同じようなものだと個人的には思う。
誤魔化してるだけで、中身はとても優柔不断で八方美人で卑怯なんだよ。
824恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:59:32 ID:jN9hDnrlO
>>801
私もまったく同じ経験があります。
その時彼氏は何かしら後ろめたい事があったようです。(前の彼女と連絡を取っていたなど)
そんな面倒な状況に嫌気が差したようでした
つまりは現実から目を背けていた的な
ここは801さんは直接会って考えていること全てを言う必要があると思います
そして彼氏が考えていることもハッキリ聞くようにしては?真剣勝負です!
825814:2010/10/15(金) 02:17:52 ID:6B/ffe+e0
みんなレスありがとう。私の気持ちを代弁してくれてちょっと楽になりました

>>817
まさにその通り、うまく言葉にならなかった私に整理してくれてありがとう
>.818
もう電話で話さないと言う条件でですか?w
>>820
言う通りだと思います…(´;ω;`)ウッ
彼が私を好きでいてくれる分別れたくないんだが、
どうしてもそういう考えが頭によぎってしまう
>>821
具体的にアドバイスしてくれてありがとう
>〜変なお人よしをやめる勇気じゃないのか?
素晴らしい言葉を考えてくれて…本当にありがとう!
でも彼に以前そのようなことを言うと、「俺は本当に最低なんだ」と言われ逃げられた
ちゃんと「最低な俺」に逃げないように指摘するにはどうしたらんだろう
>>823
確かに。やはりAをとるか私を取るかきちんと聞くべきだ
自分のことは客観的に見れないから教えてくれてありがとう
下三行、本当にそうだと思う!ちょっときついかもしれないけど話し合う時にそれも混ぜつつ話します
826恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:42 ID:zv0+Y6ps0
>>825
それこそ、「今日は覚悟を決めてきた、答えが出せないならば別れるからそんな逃げは通用しない。
正面向いてる人間に背を向けるような彼氏はいらない。Aと保護者ごっこでもしてれば」とでも言ってあげればどうかね。

しかしずるい彼氏だね。
827恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 02:54:46 ID:JKX3IYlS0
今のままの彼女で満足してるけど、痩せた彼女も見てみたい

このニュアンス、どう言ったらうまく気持ちがうまく伝わるかな?
彼女は痩せたいって言ってるんだけど、何もやってないらしいしw
828恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 04:16:48 ID:i+1sj0BD0
>>827
あんまりオブラートに包みすぎると余計あざとく見えるから
それくらいが丁度良いんじゃない?
829恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 04:43:50 ID:6B/ffe+e0
>>826
私ではうまく考えられないことを纏めて言ってくれてありがとうございます。
よく逃げられることがあったから今度言ってみようと思います。
とても有効な手段だと思います
830恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:02:20 ID:N/fJQZ2FO
今日、何だか彼の本当の顔を見てしまった気がする。本当の顔ってゆうか、本性とゆうか…。
夜、電話で話してたら彼がいきなり結婚観を語りはじめた。
『俺はね、子供は厳しく躾るつもりだから』
その意見には私も同意。
躾はその子のためになるものだし、今は常識がない子供達が増えてるからちゃんとしないと駄目だと思ったから。
でも…
『俺の子供とお前の従姉妹の子供、どっちが出来がいいかな。その従姉妹のガキが猿みたいに走り回ってる横で、俺の子供は正座してると思うよ』
と彼氏は偉そうに言ってのけた。
従姉妹の子供とゆうのは、私の母方の従姉妹が産んだ男の子(六歳)。
一人っ子の初孫で、同居する旦那の両親に溺愛されて育ったので我が儘のやりたい放題。
私の祖父母の家では、座っていた親戚中の大人の背中をぶん殴って歩く(体が大きいので背骨が折れる程痛い)
祖母の作った料理を口にせず、ご飯にソースをかけて食べた方がマシだと言って食事をする躾なんかされた事のないような子供なんです。
831続き:2010/10/15(金) 05:04:58 ID:N/fJQZ2FO
彼氏は、そんなチンパンに子供が育ってしまうのが嫌だと子供の教育に今から熱心。
まあ、私もちゃんとした子供に育つなら…と思ってはいたんですが…
『あと私立の学校に通わせて、塾や習い事はめちゃくちゃさせるから。お前の口は挟ませないよ。あと馬鹿がうつるから、お前の親戚のガキとは遊ばせないから』
これを聞いて、今から結婚しようとゆう希望の気持ちが一気に萎んでしまいました。
そりゃうちの親戚の子供は常識知らずかもしれないけど、そんな言い方ってなくないですか?
しかも私達の結婚式には従姉妹達は出発させないとまで言い出しました。
実家が隣同士で、本当の姉のように慕っている従姉妹が式に来てくれないなんて考えられない!と言うと
『じゃあうちの親族にはあの従姉妹をお前の親類って紹介しないからな。それが嫌ならガキを式に連れて来るなって言え』と言われました。
躾も出来てない子供が、これから自分と親戚になるのが耐えられないんだそうです。
じゃあ何で私を選んだの?親類にそんな子供がいないお嬢様とかを選べばよかったじゃない!…とも言えず、彼の冷たさに驚いてる…とゆうか引いてる所です。
子供を持った事もないのに今から偉そうに…とも思うし、彼も子供が出来たら変わるかもしれない…との期待もあり何の行動も起こせません。
ちなみに彼はボランティア活動や、献血、掃除など人のために無償でする事が嫌いな人です。
私はこの先、こんな冷徹人間と結婚していいのか…?と悩んでます。
こんな男の人、やっぱり変ですよね…
832恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:10:03 ID:i+1sj0BD0
>>831
結婚が視野に入ってる関係なんですか?
833恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:16:30 ID:N/fJQZ2FO
>>832
はい。婚約の一歩手前と言いますか、再来月に私の両親との顔合わせがあります。
その後に私が彼の両親に初顔合わせって感じです。
834恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:35:32 ID:i+1sj0BD0
>>833
嫌なタイミングでしたね
とりあえず
>子供を持った事もないのに今から偉そうに…とも思うし、
>彼も子供が出来たら変わるかもしれない…
というのはその通りです。結婚間近だから浮かれてる時期だからだろうけど
所詮は妄想だかなんだかの話なので
それをあたかも事実のように考えすぎるのもダメだと思います。
その言葉の一つ一つは思っても言わないのが常識なことばかりだけど
結婚が近い仲だからもう普段は心で止めることでも夫婦になったつもりで言うのかなとも思う

でも、その嫌な言葉を聞いて気分悪かった、くらいのことは言って良いと思います。
そして、そこで「言葉が悪かった」くらいでもいいので少しでも反省の色をだしたら
まだ様子見してもいいんじゃないかな

彼に引いてる一方で状況が先に進むような状態だから大変だけど
これから最後の決断をする時まで
彼の性格やクセや行動をよ〜く観察しないといけませんね
835恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:44:09 ID:4PmrdC36O
彼氏の言ってることは間違ってはいないけど、言い過ぎだね。
子供も成長してきたら少しは変わるのに。
自分なら様子見かな。
836恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:51:35 ID:i+1sj0BD0
>>833
読み直して思ったんだけど
彼のそのキツい言葉はその強烈な子供を見たショックの反動がある思います
とりあえずは彼もあなたも落ち着いた状態で話あわないとね
837恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 05:52:52 ID:eqjEA/aJO
>>829
今彼氏が新しく始めたバンドに女性が参加していて、何も怪しむことはないのに
やきもちやいてた事をどう解消するか悩んでたんだけど、
自分が恥ずかしくなった。
それは辛いよね、ただの元カノでも嫌だけど肉体関係があったってわかってたらもっとやだ。

彼氏さんがあなたを好きならきっとあなたを選んでくれると思う。
なんかそこまで我慢してきた>>829さんの辛さを思うと私まで泣きそうだ。
がんば。
838恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 06:29:34 ID:N/fJQZ2FO
>>830です。
皆さんレスありがとうございました。
そうですよね…ちょっと言い過ぎかなと思い、前にもやんわりと言ったんですが『言い過ぎじゃなく事実でしょ。本当の事言わなくてどうすんの』とあしらわれました。
しばらく…とゆうか皆さんが言う通り様子を見るしかないようです。
厳しい所があっても、経済的にも十分しっかりした人ですし、人生設計もちゃんと考えてる人なので結婚しても苦労はしないと思ってます。
少なくとも私の両親は彼との結婚に賛成です。
これから結婚、出産と人生のイベントが沢山あると思いますが、私なりに彼を上手く(?)操縦していこうと思いますw
色々相談に乗って頂きありがとうございました!
839恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 07:46:52 ID:WUiEFuvlO
「ゆう」はみっともないよ
840恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 08:01:32 ID:zUo9iFwN0
>>839
その「ゆう」って表記の所為で、件の従姉妹の子やそれを甘やかす一族とは
やはり血縁なんだな…、と思ってしまう。
841恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 08:22:38 ID:tRQcjhbg0
>>839
子供の人生は子供のものだ、なんて、一番基本的なところが頭から抜けている時点で、お似合いのカップルとしか…。
まぁ、子供は作らない方が懸命だと思う。両親が致命的な馬鹿で、子供がまともに育つ理由がない罠。
842941:2010/10/15(金) 08:26:45 ID:tRQcjhbg0
失礼。アンカーミスです。
>>839>>838で。
843恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:04:41 ID:KiBaakUt0
>>830
その世間知らず男は子供を持てば現実を知るから大丈夫
844恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:16:41 ID:b7tGpuq90
そんな事言ってる奴程、実際に子育てして思い通りにいかないとわかると
放置して妻に全部押しつけるか、体罰教育に走るかのどっちになると思う。
845恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:23:13 ID:gf5LyLTkO
その彼とは結婚観や結婚式そのものについてももっと沢山話して探ったほうがいい
846恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:46:26 ID:pPICcO7lO
相談させて下さい
Twitterで偶然彼のアカウントを見つけてしまいました
悪いなと思いつつ好奇心で遡って見ていると、
私とメールで小さな喧嘩をしていた時のつぶやきを発見

「めんどくさい女は嫌だ
でもめんどくさい女も男も嫌だよな」
「貢ぐのは散財としか思えないので
貢がれる関係で俺も相手も幸せになりたい」
「低燃費でも燃料はいるし
段々気になってくるわけで」
「使い捨ても初期投資いるしなー」

何とも言えない嫌な気分になりました
今後の付き合いを考えるべきなのか、
問いただすべきなのか悩んでます
黙って見過ごすべきでしょうか?
※ちなみに交際3年4ヶ月で
私は来年から社会人、彼は院生になります
847恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:52:19 ID:h2O/QiBL0
>>846
それが彼の本音なので、それでもこのまま付き合い続けるかは
あなたが考えればいいだけのこと
848恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:56:06 ID:LAgttY330
>>846
黙っておこう。
願望だの愚痴なのかが丸裸でさらされてしまってるね。
これくらいのガス抜きは、許してあげないと。
お金のことを気にしてるみたいだね。
来年あなたは、社会人、彼は学生のままだからその辺もあるのかも。
849恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 09:59:19 ID:b7tGpuq90
>>846
別れる事になっても未練が無いなら、問いただす。
未練があるならそのまま放置、もうしばらく泳がせて人格を確かめる、かな。
850恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:03:30 ID:K+CYNiLe0
>>846
あなたに見られないことを前提に書いてるんだから、多少の誇張はあるんじゃない?
にしてもちょっと人間性を疑いたくなるね。
異性に対する自分の考えについてここまでばっさり言いきるってのは、よほどの自信家で世間知らずなんだろうと推測。

普段同じような言動があるなら付き合い自体考えないとだけど、上手に隠してるなら放っておいていいと思う。
社会に出たらもっといい男がいると思うので、この彼は手間・お金掛けずにこのまま様子見とか。
冷たい男は根っからの子供である場合が多いので、結婚は考えない方がいいかもね。
851恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:13:04 ID:jGiSTelHP
>>846
いたって普通の本音しか、つぶやいてないと思うのだけど
全くひどいこと書かれてると感じるの??

この程度の本音を読んで冷めるなら、付き合っていく覚悟が足らないのは、君の方だろ

金銭やりとりとか、プレゼントとか、お金にまつわることで、もらって当然、おごってもらって当然な態度でもされなきゃ、貢ぐとか燃費とかをつぷやかないな
852恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:23:19 ID:1JDXJA6n0
>>846
3年も付き合ってるのに、彼がそれをどういう意図でつぶやいてるかわからないのかな

あなた自身の中に罪悪感でもあるの?
彼に面倒な思いをさせてるとか、金を貢がせてる気がするとか。
じゃなければ、そんな気になる言葉ではないような気がするのだが・・・
853恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:27:07 ID:WUiEFuvlO
>>846
ちょっと中二病っぽいw
854恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:39:32 ID:av2bne2B0
>>846
20歳過ぎて働いたこともないくせにこの言い草か。
そいつまともな就職できそうにないから早く捨てた方がいいよ。

こんなのを育てる為に20年以上「燃料」を貢いで来た
馬鹿親はいいツラの皮だな。
まあ子供じゃあ出来損ないだからって捨てるわけにも行かないけど。
855恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:45:31 ID:pPICcO7lO
>>>846です まとめてレスさせていただきます
確かにガス抜きのつぶやきでもあるし、
私の方もまだ未練があるので、現状維持しておきます
>>851>>852
お金に関して言えば、大体ワリカンです
たまに奢ったり奢られたり
奢ってもらった時やプレゼント貰った時はきちんとお礼を言ったり、
代わりに何かしているつもりでした
むしろ3年連続ホワイトデーは無視されているので、
その点に関して言えば私の方がきっちりしているかと
あとお金のことについては、
私がキャリア志向で、「来春からバリバリ稼ぐから
あなたが院にいる2年間は養ってあげる!だから勉強頑張ってね!」と
冗談半分本気半分で言ったのが影響しているかもしれません…
856恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:50:19 ID:1JDXJA6n0
>>855
仮に普通に付き合ってるとして、
>>846のつぶやきの何が気になったのかわからない

>めんどくさい女は嫌だ〜・・・確かに面倒な女も男も嫌だよね
>貢ぐのは散財〜・・・あなたは別に貢がれてないから関係ないね、ワリカンだし
>低燃費でも〜・・・何の話?恋愛についてなの?
>使い捨ても〜・・・これも、あなたが使い捨てだっていう意味だったの?

つぶやきをすべて「あたし宛てだ」と思う根拠がなんなのかわからないんですけど
857恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:59:14 ID:pPICcO7lO
>>856
ちょうどメールで喧嘩してた時間とぴったり同じだったんです
内容も大体被ってます

喧嘩の途中で彼が
「来年から貢いでくれるんでしょ?ヒモ安定!」
のようなことを言いだしたので、
私が「確かにそうは言ったけど、冗談半分で言ったし、
そこまで向上心や野心のない人間は嫌だ
調子に乗るな」
と言ったのが、低燃費あたりに繋がってくると思います
私は彼自身も半ば冗談でヒモになりたいと
言ってたのだと思い込んでたのですが、
あのつぶやきを見てそれがよくわからなくなったのです
858恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:05:29 ID:h2O/QiBL0
現状維持って決めたならこんなとこで愚痴らないで
ヒモ彼と関係修復する方法でも考えなさいな
859恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:05:41 ID:ZnXwVopB0
うちは親と挨拶みたいな感じで日常的にキスするのですが、
(出かけるときとか、帰ってきたときとか、寝る前とか)
そのことで彼に引かれました。
「ありえない。気持ち悪い。お母さんはまだいいけどお父さんとはもうするな」
と言われました。
一人っ子だし、よその家の普通がよくわからないですが、
挨拶で家族とキスするのがそんなに変だと思いますか?
860恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:10:21 ID:h2O/QiBL0
>>859
日本人だと珍しいだろうけど、他人にとやかく言われることは
ない。彼には「うちの家族のことに口出しするな」と言えばいい。
861恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:12:42 ID:Svcj0Y7p0
>>859
俺は男友達とキスする仲だから気にならない
キスは仲のいい者同士して当然
ディープキスは愛情表現
862恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:12:57 ID:kV53AIFe0
>>859
普通はしない
863恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:15:36 ID:1JDXJA6n0
>>859
>>860に同意
「へー」とは思うが、それをそこまで言われる筋合いはない
864恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:19:46 ID:SW4SEA930
口出すなと言うのは簡単だが、嫌われる事を続けたら嫌われるぞ?
続ける自由が859にあるように、それを嫌いになる自由も彼氏にある。

嫌われて別れてまで続けたい事なの?
865恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:20:30 ID:kIZUVJ1J0
相談させて下さい。
もともと腸が弱く、緊張するとお腹がくだってしまいます。彼が出来て、
ドライブなどしたのですが、やはり緊張のためか、オナラが出てしまいました。
そういう事がたびたびあるうちに、彼にはやっぱり付き合うことは
出来ないと言われてしまいました。そっか・・・残念だなと落ち込んで
いましたが、やはり、次の恋を探すより、体調を整える方が大切ですよね?
病院にも通っています。どう思われますか?

866859:2010/10/15(金) 11:21:14 ID:ZnXwVopB0
>>860
そうですよね。別に悪いことしてるわけじゃないし。

>>861
ディープキスはしません。友達ともしません。

>>862
昔からしてたからこんなもんかと思ってました。

>>863
かなり引かれたので、もしかしてちょっと異常なのかと心配になりました。
867恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:25:56 ID:qzT1gKtz0
>>865
おならが原因なの?
868恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:26:38 ID:h2O/QiBL0
>>865
原因はそんなことだとは思えない
869恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:37:15 ID:kIZUVJ1J0
>>867>>868
え・・・おならが原因じゃないんですかね(・・;)もう慢性的で
匂いなどもあるし重い症状なので、私はてっきりそれが原因かと思って・・。

ただ彼の元カノがストーカーになっていて、デート中も何回も
電話がかかってきていました。夜に、私から彼に電話をしたら、
今モトカノといると言われ、私は物凄くショックを受け、こっちから
連絡を絶ちました。
モトカノの方が居心地がいいとか、私は腸の病気だから、などの
原因で振られた(というか上手くいかなかった)のだと
思うのですが・・・。

あと私の外見や性格が合わなかったのでしょうか。
借りてきたネコの様におとなしく振舞っていたのですが。
870恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:38:04 ID:zv0+Y6ps0
>>859
ディープキスは無いですとか書いてるけど、唇同士のキスなの…?
もし、私が彼氏の立場だったら、ほっぺにチューくらいならショックだけど受け入れられる気がする。なんとか。でも凄い頑張ると思う。
唇同士だったらアウトだな完全に。なんか生理的に受け付けないっていうか。
感性は人それぞれだから、あなたが良いと思って、彼もそれを受け入れてくれそうなら続ければ良いと思うけど、
理屈がわかっても理解できない、受け入れられない事ってあると思うよ。
871恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:41:40 ID:zv0+Y6ps0
>>869
ハッキリ言われた訳じゃないなら、彼に理由を聞いてみれば?
まさかと思うけど、セックスしてからそういう態度、とかそういうんじゃないよね?
872859:2010/10/15(金) 11:44:27 ID:ZnXwVopB0
>>864
うーん・・・止めるといっても私一人の習慣じゃないので、
急に止めるのは難しい気もします。
彼が嫌がっているのに無理に続けるのも悪いですが・・・
お父さんとお母さんはあまりキスしないので
私が拒否したらそういう習慣がなくなると思います。
嫌われて別れてまで続けたいこととは思わないですが
そんな嫌われるような悪いことだと思っていなかったので・・・
ちょっと考えます。
873恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:48:39 ID:kIZUVJ1J0
>>871
はい、その通りで、セックスしてからそういう態度です。
やっぱりヤリ目や私が浮気相手だったのでしょうか。
彼のモトカノが浮気して、それの直後に私の所に来て、Hして、
しばらくしてモトカノとまた仲良くなった感じです。

彼は私とちょっと付き合ってみて、私は病気があるから、
それでモトカノと天秤にかけて、私は振られたのでしょうか。

874恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:50:45 ID:1JDXJA6n0
>>873
あなたが電話をして「モトカノといる」と言ってからどれぐらい経つの?
なんでモトカノといるか彼は話したの?
あなたよりモトカノを取ったってことを彼が言ったの?
875859:2010/10/15(金) 11:52:13 ID:ZnXwVopB0
>>870
親が子どもにキスするのってそんなに変ですか?
普通の愛情表現だと思うのですが。
唇同士だけどほんの軽くですよ。
876恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:52:24 ID:yDWtveWRO
>>869
明らかに腸のせいではないでしょ。
彼氏があなたのことを好きなら屁が嫌だとしても、心配して一緒に病院行ってあげるくらいの気持ちだったり、長い目で見て一緒に治していこうとするし、そんなの気にしなかったりすると思うよ。
厳しいようだけど元カノといる時点であなたにはもう興味が無いってことを気付くべきだよ。

あとその病気って過敏性腸症候群だよね?
緊張したりストレス溜まったりすると腹くだしたりするよね。
ストレスがある場合は薬で多少良くはなるかもしれないけど原因を断ち切らないと治らないよ。
緊張でなるなら薬を飲み続ければ多少は良くなるよ。
877恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:54:03 ID:SW4SEA930
>>859
俺は普通に気持ち悪いし、
俺ならそんな気持ち悪い事を続けてる彼女とわざわざ付き合い続けても仕方ない
ってすぐ別れる。

別に続けててもよいと思うし、やめてもよいと思う。
それは自由だし。
ただ、彼氏はすでに引いている。
この段階で行為に対して嫌悪感があると言う事がわかる。
諸事情ですぐやめられないとか言う理由関係なく、
「やめられない=嫌悪感の持続&増幅」
って図式が成り立つ。
だから普通に嫌われるんじゃないの?って思うわけですよ。

何が自分にとって大事で得かを考えるべきだと思うよ。

878恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:01:13 ID:KH9BIpSGO
>>875
普通というなら日本ではやらない家が多いだろうし
海外でも家族間で口にキスするのは珍しいと思う

まあ家の習慣が普通のことだと思って外で話して恥かくことなんてよくある話だし
習慣をやめずとも、口外しなければそれでいいんじゃないの
879恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:01:32 ID:kIZUVJ1J0
>>874
モトカノといる、と言われて3週間くらい経ちます。私がモトカノといるのは
嫌だと言ったら、俺らは仲がいいから。今度一緒に出かける約束している。
と言われました。モトカノとはただの友達で、セフレではないとは言っていましたが・・。
でもそれも私にとってはショックで、何度かそういう事があったので、
こっちから連絡を絶ちました。

>>876
そうですか・・・。彼はダセッって顔をしていましたけどね(苦笑)
やはり私とはもう恋愛する気分じゃないって事ですかね。
病名はそうです、過敏性です。薬を飲んだり食べ物に気を使ったりしています。
病気は病気で治して生きたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
880859:2010/10/15(金) 12:01:46 ID:ZnXwVopB0
>>877
わかりました。
彼との関係を壊してまで無理に続けたいわけでもないので
嫌われることは止めようと思います。
ありがとうございました。
881恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:17:17 ID:K2K72VzRO
>>880
続けるか止めるかの二択じゃなくて
彼氏の目の届く範囲で控えるようにすればいいんじゃないの?
もちろん家族にちゃんと話して協力してもらう必要があるけど。

将来彼と結婚して家族になったらどちらかが折れないといけないんだろうけど
あなたはまだ今の家族と生活しているわけだから
家族のルールも大切だしそこには彼氏が口出しする道理はないと思うなあ。
882恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:25:02 ID:f1AqSr1z0
毎日エロ動画で朝からオナニー 
逢うまでの数時間も抜くことが我慢できない彼は
オナニー依存症?
883恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:30:32 ID:GOyGCjwDO
>>882
それにプラスして、おそろしく暇人なんじゃないかと
884恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:31:04 ID:JKX3IYlS0
>>880
ちなみに、
彼が彼のお母さんとキスしてたらどう思う?
貴女は平気そうだけど。
885恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:47:22 ID:K2K72VzRO
>>882
彼氏高校生?
886恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:55:57 ID:4PmrdC36O
>>859
キスする習慣自体がファザコンっぽくって無理だけど
ほっぺでも引くけど
唇同士なら絶対無理
嫌われたいならし続ければいいよ
自分なら生理的にも受け付けられないし、結婚後が大変そうだから別れる
彼氏の存在は親知ってるの?
887恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:01:08 ID:f1AqSr1z0
25歳の社会人です
888恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:09:22 ID:oLZKWuLk0
>>882
自分でもやめたいと苦しんでてもやめられないなら依存症
違うならただのオナニー好きじゃね
889恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:30:10 ID:WJpK/g050
早漏気味なら会う前に一発抜いておいてって意味はあるかもしれない。
後はあなたを見ていきなり発情しないようにとか。
多少は賢者モードに入って興奮も抑えられるから。
890859:2010/10/15(金) 13:41:09 ID:ZnXwVopB0
>>881
その手も考えてみます。いきなり止めたら特にお父さんが悲しみそうだし。

>>884
うーん。男子だとやっぱりちょっと変かな?でも挨拶の軽いキスならいいと思います。

>>886
挨拶してもらったので親も彼のことは知ってます。
「家族の愛情表現のキスと恋人同士のキスは意味が違うから、
そういうことは良く考えて慎重にしなさい」と後でお父さんに言われました。
そのへんのことはちゃんと区別しているつもりです。
結婚後が大変そうって、うちみたいな挨拶でキスする家庭になりそうだからってことですか?
子どもができて私が子どもにキスしたら嫌だってことでしょうか?
891恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:43:58 ID:WUiEFuvlO
>>890
あなたは何歳?
892恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:46:29 ID:oLZKWuLk0
>>890
チャットじゃないんだから
あんまりグダグダ居座るなよ
893恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:47:17 ID:zv0+Y6ps0
>>890
子供にキスしたら嫌って言うかさ、子供のうちは「○○ちゃんほっぺにちゅーは?」って大いにアリだけど、大人になってからだと気持ち悪くない?
あれだよ、大人になってまでお父さんと一緒にお風呂とか芸能人が特異な目でみられてるってあるでしょ?
バラエティでたまに見るじゃん。子供のころは良いけど、さすがに大人になってまで…気持ち悪いでしょ?
そういう感じだよ、家族キスしない他人から見ると。
別に大丈夫派と無理派がいる事にも驚きなくらい無理だって感じるけど、大事なのはここの人たちがどう思うかじゃなくて、
実際彼がやめてほしいと言うのだから、やめれば良いとは思う。けど、彼の気持ちよりも家族を優先したいなら、それもあなたの自由だ、と皆書いてるわけよ。
894恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:49:02 ID:zv0+Y6ps0
>>893です
間違えた

×別に大丈夫派と無理派がいる事にも驚きなくらい無理だって感じるけど、大事なのはここの人たちがどう思うかじゃなくて、
○私は、大丈夫派がいる事にも驚きなくらい無理だって感じるけど、大事なのはここの人たちがどう思うかじゃなくて、
895恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:56:21 ID:9SarBjnu0
>>890
>家族の愛情表現のキスと恋人同士のキスは意味が違うから・・・
こんなことを真顔で娘に言う親父の存在自体が・・w
彼氏にしてみれば
一人っ子だからオモチャ扱いされて育ってるんじゃないかと
心配なんじゃない? 幼児期を相互に脱しきれてないんじゃないかと・・
両親同士はキスしないんだしさあ・・
896859:2010/10/15(金) 13:57:37 ID:ZnXwVopB0
>>891
17です。

>>892
すみません。なにか書いてもらったら返答しないといけないと思ってました。
この書き込みで最後にします。

>>893
たぶん彼も生理的に無理だと感じていると思うのでやめるつもりです。

みなさんありがとうございました。
897恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 14:40:59 ID:yJbjV/J30
>>865
おならが原因だとはっきり言われたわけではないなら
別れの理由は別にあると思われる

病院に行くことももちろん大事だが
根本的にあなた自身を見つめなおす機会だと思う
898恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 14:52:54 ID:4PmrdC36O
>>890
まともそうな父親で安心した!
「うちの娘はやらん!」みたいな厳しい家庭かと思っただけ
899恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 15:00:15 ID:4PmrdC36O
ってかおならのにおいとか無理って人いるよね・・・
理解されにくい病気だし。
ヤッたら冷たくなったとかやり目とか、くさかったからかな?
でも今回は元カノ絡みかもしれない。
900恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 15:11:47 ID:zv0+Y6ps0
>>899
おならの臭いいつでもオッケー!って人の方が少ないだろうとは思うけど、
病気で治療してるんだし、理解されないとか理不尽だよなー。

当事者不在で話してても推測でしかないけど、彼女浮気→自暴自棄で自分も浮気してやる→>>865と付き合う→セックス
→やっぱり元カノがいい…→色々話すの面倒だし、とりあえずオナラ臭い→モトカノと元サヤ、ってのが一番現実的な流れじゃないかねー。
901恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 15:13:45 ID:aDouNn3m0
まあ正直屁ばっかりコイてるやつと付き合うなら違うところに行くよな
相当容姿端麗な金持ち聖人でもなければ他に在庫はいくらでも転がってるしな
902恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 16:11:40 ID:QCPXA+bEO
彼に、二年前に付き合って、他好きでふられた彼女が忘れられない(もう会えない人)、一日に正直一回は思い出してしまう、○○のことは好きで一緒にいたい、けどこんな気持ちをもっている俺でもいいのか、と言われました。

それは聴いていたし、わかっていたのですが正直に言葉にされるとやはりちょっと悲しくて、自信がなくなってきてしまいました。
忘れられないひとの一人や二人、皆いると思います。
わたしもそうです。
大好きだった元彼のことは思い出します。
けどもう過去のことです。
彼は、私のことが好きだと愛情表現でわかるのですが、やはりどこかに越えられないのかなぁと端々で思ってしまいます。
ネガティブですよね。
こういった場合、どういう気のもちようで彼と付き合っていけばいいですか?
元カノとの思い出を含めた今の彼が私の好きな彼なので、今を大事に育んでいこう、とは思っているのですが…。
自信がなくなってきた私にどうか背中を押して頂きたいです。
903恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 16:24:21 ID:h2O/QiBL0
>>902
簡単
・過去の彼を全部受け入れる
・現在の彼を全部受け入れる
・未来の彼を全部受け入れる

これでくだらんことで悩まなくてすむだろ
904恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 16:37:27 ID:zv0+Y6ps0
>>902
2年前に付き合って振られた彼女の事が忘れられないのは、まだ振られて日が浅いとかじゃなくて、2年前に振られていまだに毎日思い出すの?
どっちにしろそういうのってあなたが関与してもうまくいかないというか、彼の気持ちの問題だし、
元カノの事を思い出してもどうし様もない事と彼もわかっているだろうから、放っておいてあげたらどうかなあ。

もう昔の女が色目使ってくることも無いんだし、過去に嫉妬しても仕方ない。前向きに考えた方がいいよ。
ただ、話さなくて良い事ってあると思うよ。
元カノに未練があるのは仕方ないし、そういう気持ちがある人は多いと思う。
けど、その元カノを毎日思い出してるとか、不安にさせるような余計な情報はあなたに伝えるべきじゃなかったと私は思う。
905902:2010/10/15(金) 16:47:36 ID:QCPXA+bEO
>>903さん
本当ですよね。
たぶんくだらないことなんです。
受け入れるって思っては自信なくなる、の繰り返しだったんですが、
今までと今とこれからの彼を受け入れる、これしか無いですよね。
906902:2010/10/15(金) 16:56:56 ID:QCPXA+bEO
>>904さん
はい、二年前にふられたのをまだ毎日思い出してるそうです。
夢にでてきたりとか。
私もそれを聞くまでは、過去は過去、今は今なんだからって前向きに付き合っていたのですが…
一度別れる別れないの話し合いになりそれを聴いてから凹んでしまっています…。
彼の気持ちや過去に私が、関与せず放っておいてあげればいいってのは解ります。
きっと愛情と憎しみが混ざって忘れられないんだろうな…とも思います。
彼を信じて見守るしか術はないんですよね。

907恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:01:36 ID:2l9wTfmb0
私も>>902の彼氏と同じで、元彼が忘れられませんでした。
それを承知の上で、今彼は必ず好きにさせるからっと言ってくれて、付き合いました。

付き合っても2年以上元彼の事が毎日頭に浮かんで、申し訳なくて何度も別れ話を
したけど…今彼は別れず待っててくれて、もう付き合って4年です。
もう元彼を思い出す事はありません。今彼が大好きです。

元彼と連絡等はとっていないんですよね?
彼は>>902と一緒にいたいと言てるんだし、>>902の強い思いと時間があれば
彼は忘れられるはず。所詮は思い出なので。
908902:2010/10/15(金) 17:13:06 ID:QCPXA+bEO
>>907さん

ありがとう。励みになります。
うちもそんな感じです。
けど、そうですよね。過去は過去ですよね。
ただ元カノから半年に一度気まぐれにくだらないメールを送られてきて動揺したりとか、
mixiのマイミクは関わっていないけれどきってないみたいです。

907さんの彼と同様、強い想いと時間があれば…大丈夫。と信じていきたいです。
909恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:16:03 ID:ERW6AhESO
9月に復縁しましたが、彼のテンションが上がりきらず、今日まで1回も会っていません。
こちらから2度誘いましたが、仕事(と言っている)で会えず。
少し放置してみるのが、一番有効なのでしょうか。
910恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:24:33 ID:gzd1I2dJ0
>>909
その状態で放置したらそのまま消滅
911恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:28:25 ID:ERW6AhESO
>>910
え…でも、こちらから誘ってもだめ(会えない)なんです。
メールは向こうから、きたりもしますが。
もう終わらせるしかないのかな。
912恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:30:38 ID:h2O/QiBL0
>>911
彼ときちんと話し合いすればいいよ
913恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:34:28 ID:ASb2l3J40
>>912
会ってくれない(会えない)んです
メールで一方的に送りつけるのは2人の仲でご法度になってる。
電話も無理(仕事終わるの遅いし実家だから。家が狭いので、
聞こえるから電話したりできない。と言われた)。
電話は7月からしてないので怖いんです
914恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:40:42 ID:ZOPkO3GW0
>>909
実は復縁してないんじゃないの?
915恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:42:18 ID:oLZKWuLk0
土曜のデートが流れる人と
復縁の人が錯綜してないか
916恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:43:33 ID:ERW6AhESO
>>914
え…
またやり直そう、お互いに歩み寄ってよりいい関係を築こうね
って言われたんですが…
言葉だけなら復縁した事になってるんですが…
917恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:45:34 ID:h2O/QiBL0
>>916
まったく歩み寄ってないし、何にも築けてないよね
918恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:47:27 ID:ERW6AhESO
>>917
こちらからは歩み寄ってるつもりですが、向こうから歩み寄ってくれてない気がします。
919恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:51:32 ID:4PmrdC36O
以前は電話とかどうしてたの?
ってか前回も自然消滅的な感じで終わったの?
920恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 17:55:29 ID:ERW6AhESO
>>919
電話してました。
でも忙しい人なので、電話かけられずにいます。
また、電話あんまり得意じゃないみたいなので。
前回は喧嘩別れみたいな感じです。
921恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:05:54 ID:R0pDPfo60
彼女がリスカとかしてるんですがこれってメンヘラ?
やめてほしいけどやめられないそうです。

ブログ?にはネガティブな事書いてるし。ただ少し情緒不安定なだけなのか
メンヘラなのか…。

どちらにしても辛いです。

どうすればリスカ辞めさせられるでしょうか…
ちなみに普段は普通です。割と明るいし、友達もいます。
それとjkで歳は18です。

病院にも通ってませんし薬も飲んでません。

1人でいて孤独になると鬱になるそうで…。
922恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:09:49 ID:5ZqmoS/T0
メンヘラかどうかはよく知らないけど
異常以外の何ものでもないね
リスカ体験者とか医者の対策サイトとかを良く見たほうがいいんじゃない?
より正確な情報が必要な事だしね
923恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:12:11 ID:PNa/1TK60
>>920
向こうから「やり直そう、歩み寄ろう」と言ったわりに扱いが酷いね。
取り敢えずのキープ扱いされているみたいに見える。
生身の女で性処理したい時に連絡しようーみたいな。
924恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:13:04 ID:4PmrdC36O
>>921
リスカしてるんなら間違いなくメンヘラだよ
リスカは中々治らないだろうね・・・
病院行かない限りは
925恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:16:09 ID:ERW6AhESO
>>923
まあ私が、「やり直したい」と言って、「やり直そう。歩み寄ろう」と言われたので、あちらは受け身のような気がします。
からだの関係は持ったことがなかったのですが、牲処理なのかな。
キープというのは、そうだと思いますが…
926恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:22:40 ID:K2K72VzRO
>>925
そんだけ縋り付いてまで彼女という地位にしがみついていたいと思わせる
彼氏の魅力はどのあたりにあるのでしょうか?
927恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:24:32 ID:5jY1ax550
質問です。
自分22、彼女24で付き合って4年になります。
実は彼女の家がもらい火で全焼してしまいました。
外出中だったので何一つ持ち出すことが出来ず、すべて失いました。
特にかわいがっていたたくさんのペット(犬・うさぎ・ハムスター・小鳥・亀・金魚)が全て
なくなってしまいひどい落ち込みようです。
特に犬はいつも連れ歩いているのに、その日は外食のため家においてきていたので、特にショ
ックが大きいようです。
今では火を出した家の人を殺して私も死ぬと言っています。
慰めようにも彼女が元部活の先輩なので、生意気言うなと言われてしまいます。
どんな対応を自分はすればよいでしょうか?
928恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:27:57 ID:ERW6AhESO
>>926
やっぱりすがりついて見えるんですね…
自分が悪いところがあった、という自責の念からかもしれません。
彼には表面だってはベタベタしていません
(1ヶ月の間に2回誘ってしまいましたが、それ以外はメールも3日に1通程度しか送ってないので…)
929恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:30:53 ID:ERW6AhESO
あ、彼はモテないと思います。
だから向こうも「やり直そう」と言ったのかも
930恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:35:45 ID:epeSPxW60
ひっさしぶりに元彼からメール来て、会おうって言われた→ちょっと妬いたりなんかして欲しくて
今彼に「もし前の彼女から会おうって言われたらどうする?」ってメール→彼氏激怒

謝る以外にすることが見つかりません。謝っても復縁できそうな気がしません。
931恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:35:57 ID:1JDXJA6n0
>>929
ちょっと強引にいって、結果次第では別れたほうがいいかもね
もう一度誘って、ダメなら「じゃあそっちの空いてる日いつ?」と聞いて、
それでも具体的な日にちが出てこないようならサヨナラですね
932恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:39:01 ID:1OQk1dh/O
>>927
その年で、部活の先輩だから生意気言う言わないっていうのは幼いと思いました。
恋人同士なら対等であるはず。
彼女が辛いのはわかりますが、彼氏なら毅然と
悪いことは悪いと伝えなければ。
こういう時一緒にオロオロされても彼女もますます自分を見失ってしまうのでは?
ちなみに私の彼氏も年下ですが、間違っているときは間違っていると指摘してくれます。
それを生意気だなんて思わないですよ。むしろありがたい。
933恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:45:00 ID:gzd1I2dJ0
>>930
誠実って言葉知ってるか?
信頼関係を築く上で欠かせないものなんだが
それの大切さに気付けてよかったな
今回の件について、全面的にあんたが悪い訳だし
相手にしたって人として信頼できない人物相手に付き合うのなんか無理だろうし
そのまま別れた方がいいんじゃない
934恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:45:01 ID:ERW6AhESO
>>932
そうですよね。「やり直したい」って言った時につっぱねるか、自然消滅させてくれればよかったのにと思ってしまいます。
ずるいですよね?
まだ覚悟は出来てないので、もう少したったら、また誘いのメールしようと思います。
935恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:48:25 ID:epeSPxW60
>>933
ですよね。
なんであんなことしっちゃったかな…会いに行って謝ろうとしたら、向こうが来ると言うので、いまそれ待ちです。
フラれてきます。
936恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:50:08 ID:K2K72VzRO
>>930
覆水盆に帰らず。
あなたにできることは謝罪だけ。
でもだからといって彼氏が許すかどうかは別問題だから
間違っても「こんなに謝っているのになんで許してくれないの?器ちっちゃくね?」
なんて逆ギレしないようにね。

誠心誠意伝えれば、真剣な想いは伝わるもんです。
頑張って。
937恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:50:11 ID:sPB3mt8W0
>>927
かってにさせとけw
どうせやらねーからw
938恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:51:59 ID:cPpd2/43O
>>930
そういう駆け引きが墓穴を掘ったということ。
愛情を試すズルさが信頼関係崩壊したわけさ。

もう謝っても難しいかも。
今回許してもらっても今後喧嘩の都度今回の件が絡むかも
939恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:53:53 ID:oLZKWuLk0
>>927
一発ひっぱたいて「そっちこそ馬鹿な事言うな!」とガツンといってみよー
940恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:56:56 ID:epeSPxW60
>>936
心得ておきます。
不誠実でした。弁解は、何もありません。泣かないように頑張ってきます。

>>938
肝に銘じておきます。許してもらえるとは私も思えません。
何やってんだろうな
941恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:01:10 ID:b7tGpuq90
>>927
気持ちはわかるけど、無理に慰めようとしないほうがいいよ。
いきなり財産を失ったんだし、大事なペットも不可抗力とはいえ焼殺。
心だって荒んでるし、下手な言葉をかけるのは却って逆効果。
傍に居るときは自分からは特に何も言わない、辛そうだったら肩とか頭ぽんぽんしてあげな。
辛いけど時間の解決を待つしかないよ。
942恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:05:20 ID:x+NbOHIGi
>>829
結果が気になるから進展あったら報告よろしくね。
943恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:06:07 ID:R0pDPfo60
>>922
そうですよね。
もう少し情報収集してみて知識つけてから話してみます。
リスカ

>>924
やっぱりメンヘラなんですかね。
本人はちょっと情緒不安定みたいな事言ってたんで…。
リスカする人なんて周りにいたことないので戸惑ってます。
できればもうやめてほしいので、一緒に病院行こうか話し合ってみます。
944恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:12:36 ID:yJbjV/J30
>>930
バカだね。
嫉妬して欲しい?相手を不安にさせるようなことを
しておいて虫がいいね。

謝罪してももう彼との関係には完全にひびが入った状態だよ?

次の恋をするときはもっと誠実になっていただきたいわね。
945恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:16:43 ID:epeSPxW60
>>944
次とかは考えてないです。自分がどういう人間か今回の事で分かったんで、
もう恋愛はしません。
946恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:17:32 ID:dl7ofKhTO
>>921
リスカする人は、普通の人じゃなくてリス科の人なんでしょ。
で、普通って何?
947恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:20:33 ID:BbJmhio7O
>>945

アホだなぁ、そうやってすぐに感情的になる
出来もしない事を軽々しく言うなよ
尼にでもなるつもりか?

彼氏に許してもらったら復縁するんだろ
今回の事をキチンと反省して付き合えばいいだろ

もう少し大人になれよ
948恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:21:43 ID:cPpd2/43O
>>945
>自分がどういう人間か今回の事で分かったんで、もう恋愛はしません。

ここで叩かれたからって何をいじけてるの??
素直じゃないなあ。
無意識に同情してもらえると期待していたんでしょ。


『もう恋愛はしません』←可愛いげ無いよ。
949恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:24:40 ID:h2O/QiBL0
>>945
彼に謝るときはそういうふて腐れた態度はやめとけ
950恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:25:04 ID:epeSPxW60
>>947
そうですね、すみません。でも次の恋愛とか、そういうの今は考えられません。

>>948
たぶん、おっしゃる通りだと思います。すみません。頭冷やしてきますね。
951恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:25:18 ID:zv0+Y6ps0
>>945
次は無いとか本気で言ってるの?みんな間違いをよくなかったと学んで、次に生かすんだよ。
恋愛するかしないかはあなたが好きにすればいいけど、そんなレスするって事は
自分の良くないところとか客観的にみれてないって事だと思う。

もう少し素直に、よくない事はよくないけどしてしまった事は仕方ない、精いっぱい謝るのみ、と前を向きなよ。
そんなんじゃ構ってチャンと同じだよ。
952恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:30:51 ID:epeSPxW60
>>949
ごめんなさい、お叱りありがとうございます。
>>951
そうですね。すみません、おっしゃられた事、覚えておきます。

皆さん貴重なアドバイスとご指摘ありがとうございます。ふて腐れたりいじけたりしないように気をつけて、精一杯謝ってきます。
953恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:32:42 ID:SfqWHx5RO
まとまったところにスマンけど
>>930は「もし前の彼女から会おうって言われたらどうする?」って言っただけなのに激怒したの?
それとも元カレの話までしたって意味?
元カレに会ったって意味?
文面だけの行動なら「もしも」の話なんだって言えば済むから激怒しなくてもと思ってしまった
954恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:33:15 ID:KiBaakUt0
彼には結婚直前で無くなった婚約者がいたという事をしりました。
別れるという終わりを知らずに最愛のまま亡くなった方に敵う訳がありません。
年内には双方の両親にもあって結婚に向けて準備するという話もでていたのですが
できる事なら知りたくなかったです。どう折り合いをつけていいのかわかりません。
前向きになれるよう、背中を押してください。
955恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:36:29 ID:h2O/QiBL0
>>954
簡単
・過去の彼を全部受け入れる
・現在の彼を全部受け入れる
・未来の彼を全部受け入れる

これだけ。今は現在の彼しか受け入れてない状態だから
苦しい。
956恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:37:39 ID:mDgJt6Oq0
>>875
かなり変だしキモい。
海外でも珍しいよ。
957恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:39:36 ID:SfqWHx5RO
>>954
付き合ってどのくらいですか?
今までそんな過去がある風に見えたことなかったとか見せなかったんなら素敵な人だね
過去に縛られて不幸を背負ってる顔して生きてる人ならたくさんいるし
打ち明けとかないといけないかと思っただけで
今まで大事にされてた証拠じゃないかな
なんて勝手に妄想しました
958恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:40:03 ID:b7tGpuq90
>>954
どういう状況で知ったのかは知らないけれど、ちゃんと彼と話し合いなよ。
本当にあなたの背中を押せるのは、ここのスレの人の言葉じゃなくて彼の言葉じゃないの。
959恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:44:48 ID:av2bne2B0
>>953
自分も彼の激怒ポイントがよく分からなかった。
そもそも>>930が嫉妬して欲しくて書く文章に見えない。

「私が前彼に会おうって言われて行ったらどうする?」
なら彼が激怒するのも分かるんだけど、
>>930じゃ怒るとしても「俺を疑うのか!」って感じだよね。
960954:2010/10/15(金) 20:04:55 ID:KiBaakUt0
どうもありがとうございます。

>>955
そうですね。「現在」が過去になり、これから起こる「未来」すら過去にしていくなかで
今私が捉われている辛さから解放されていくのかもしれませんね。

>>957
1年になります。付き合い始めた頃に、「言っておいた方がいいと思って」と、
婚約者がいたという事は聞いたのですが、それ以外は一切知りませんでした。
結婚しなかったということは、いずれにしろ辛い経験があったはずとは察していましたが、
これまで穴埋めにされているとか、誰かの代わりとして扱われているように
感じた事はありませんでした。大切にされているのは解るだけに、
本当は私ではないはずなのに。。。とマイナス指向に入ってしまいます。

>>958
1年です。引っ越しの手伝いをしていて結婚指輪が出てきました。
当時目にするのが辛くてしまいこんだまま忘れていた(本人談)というものです。
私が何か言うと、彼は私を安心させようとすると思いますが、
それが亡くなった方に鞭打つようなものになってしまいそうで、触れられません。
961恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:06:16 ID:GOyGCjwDO
>>954
〉別れるという終わりを知らずに最愛のまま亡くなった方に敵う訳がありません。
このセリフを亡くなった彼女さんが聞いたらものすごい悲しむだろうね。
どれだけ愛し愛されてても、その彼女さんは彼のことを最後まで幸せにしてあげられなかったんだよ。
それなのにあなたは何、そんな可哀想(あえてこう言います)な彼女さんに向かって嫉妬?
ありえない。お門違いもいいとこだよ。

ちょっと自分のことしか見えていないんじゃないかな。
一番可哀想なのは誰?
一番気持ちを汲んであげないといけないのは誰?
少なくともあなたじゃないと思うよ。

結婚するならもっとちゃんとして、大人になりなよ。
962恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:06:39 ID:u8GWUrjm0
>>960
めぞん一刻を読むとか
963恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:11:21 ID:qGqVQA6gO
>>954
知ってしまったものは今更知らなかった事には出来ないよ
誰よりもあなたが充分分かってると思うけど

恋愛なんて二度としない、したくないと思ってもおかしくないような
とても辛い経験を乗り越えて、彼は今あなたの隣にいるんだよ
一緒になりたいと思うほどあなたの事を想っている

彼はあなたを選んだんだし、あなただから側に居てほしいと思ったんでしょう
適うとか適わないとか考えるのは彼に失礼だし無意味なこと

今、彼の側にいるのはあなたでしょう?
彼の事好きなんでしょう?
一緒に居たいんでしょう?

不安になったりする気持ちは分からないでもない…
けれどそこは迷ったら駄目だよ
というか「背中を押して下さい」って事は自分の中でもう答えは出てるんだよね

彼と彼の気持ち、あなた自身とあなた自身の気持ちも大切にして下さい

上から目線でお説教くさくてごめんなさい
下手くそな文章だし文字だけでは全部伝わらないかもしれないけれど…
お二人で幸せになってほしいです
長々すみません
964恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:12:12 ID:SfqWHx5RO
>>960
いい彼氏じゃん
大切にしてもらってきたんだし
これからは大切にしてあげたらいいと思う
今日知っていきなりプラス思考は難しいけど
思いっきり落ち込んで明日からは卑屈にならないようにがんばってください
965恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:43 ID:h2O/QiBL0
>>960
本当は「結婚決まったら、彼女のお墓参りにいって報告しょう。
私があなたの分まで彼を幸せにしますって言うから」ぐらい言って
ほしいとこなんだが・・彼も誠実っぽいし。

マジでここはあなたの人間としての器量が問われてると思うよ。
966恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:47 ID:oLZKWuLk0
>>960
最愛のまま亡くなった方に敵う訳が…って言うけど
亡くなった方の気持ちを想像してみれば
「いま隣に居て、未来を共に歩んで行けるあなたに敵うはずがないでしょう?」って
思っているかもしれないよ。
あなたは彼と結婚し、彼の子供を産んで、二人の家庭を築いていくんだよ。

辛い経験をした彼を癒やし、また結婚へと進む事を決意させた、
そんな自分を信じてみてもいいじゃない。

綺麗ごとだけど… 彼の事、きっと幸せにしますね。と
亡くなった彼女に呟いてみる、そんな気持ちになってみるとかね。
967恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:52 ID:B86jb6zc0
>>960
やっぱり、今の想いを彼に伝えるしかないんじゃないのかな。
鞭打つとか言っても、結局あなたの中だけでは処理出来ないから相談してるんだろうし。
格好つけてても始まらないし、これからの結婚生活の中でずっとその
想いをかかえながら一緒に生活できるの?
968恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:18 ID:43rTsN8z0
なんだろうこれ
なんでかわからんけど涙出てきた
969954:2010/10/15(金) 20:20:56 ID:KiBaakUt0
>>961
彼の過去の大事な人は心から尊重しますが、憐れむとか可哀想という僭越な感情はありません。
嫉妬といえば嫉妬だと思います。しょせん彼女の死によってまわってきた縁で、
彼が彼女と幸せに結婚していれば、彼にとっては私の存在意義など無だったわけですから。

可哀想な彼女の代わりに、あるいは婚約者を亡くして傷ついている彼を
私が幸せにするという使命を背負って生きていけるとは思いません。
おっしゃるとおり未熟なんでしょうね。

>>962
マンガ喫茶にいってみます。
970恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:21:42 ID:QF4xml8q0
シモネタになるんですが、どこで聞いていいのかわからないのでここで聞きます
彼女と付き合って10年目になるんですが
最初の5年くらいはよくエッチしてました
しかし、最近はマンネリで半年に一回とかになり今はまったくしてません
つい先日、1年以上ぶりに彼女に挿入したんですが痛い痛いと言って少し入れただけで駄目でした
女の人はしばらく挿入しないときつくなるんでしょうか?
そして、それを治すにはどうしたらいいんでしょうか?痛いのを我慢させて何度も入れたら昔のようにできるようになりますか?
教えてください
971恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:36 ID:SfqWHx5RO
>>968
花粉症?
972恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:37 ID:1JDXJA6n0
>>970
もっと濡らしてあげればいいんじゃない
もしくはローション?
973963:2010/10/15(金) 20:23:41 ID:qGqVQA6gO
>>960
リロードしないまま書き込んじゃったからもう一言ごめんなさい

書き込み内容だけでは言い切れないけど誠実で優しい人そう
そんな彼の気持ちに応えられるような自分でありたいね
「私が包んで癒やしてあげる」ぐらいの気概を持って!
でも気負いすぎず余裕も持って、ね
974恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:23 ID:h2O/QiBL0
>>970
空気嫁w
ひさしぶりだとかなり痛いらしい。もう少し短いスパンで
いたせばよろしいのでは。
975恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:36 ID:QF4xml8q0
>>972
濡れ不足だったんでしょうか・・・?
前戯はしっかりしたつもりだったんですが
976恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:51 ID:oLZKWuLk0
>>970
なるよ

また頻繁になさるなら戻るかもしれない。
ところでチンコ入れる前に指で慣らすとかは御存じない?
977恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:26:24 ID:SfqWHx5RO
>>970
濡れていてもちょっとしないだけで入れるときは痛いです
入れる前に指でならしたり広げたりしてますか
いきなり入れるわけじゃないよね?
上のほうの相談にいきなりの人がいたから怖い
978954:2010/10/15(金) 20:28:18 ID:KiBaakUt0
>>961
もとい、後の方のレスも読んで目が覚めたきがします。
叱咤激励と知りながらちょっと感情的な反応してしまいました。
ごめんなさい。ありがとうございました。

>>963>>964>>965>>966
どうもありがとうございます。その通りですね。
もし自分自身でなく、例えば身近な友達に同じような事で辛いと言っていたら
皆さんがおっしゃって下さったようなことを言うと思います。
自分のこととなると、こんなもんで情けなくなります。
心にしみます。

>>967
ありがとうございます。
綺麗事を言わなくてもいいんだってスタンス、救われます。
979恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:28:27 ID:QF4xml8q0
>>976
アソコに指は全く入れませんね
雑菌とかが入って病気になったらいけないと思う質なもんで
今度は指入れて慣らしてみようと想います

なんかスレの流れ的にちょっとアレな質問みたいでごめんなさい
解決法わかったのでありがとうございました
980恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:31:34 ID:SfqWHx5RO
( ゚д゚)


( ゚д゚ )
981恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:34:10 ID:oLZKWuLk0
>>979
なるほど、確かに傷つきやすいですからね
頻繁にしてる時ってあんまり必要ないですしね…

まあ彼女のためだと思って試してみてくださいな
当日切った爪は危ないので、前日とかに切ってね
982恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:35:54 ID:7PEm5EIXO
>>979
えー…
雑菌が心配なら手を洗えばいいし。
そもそもチンコにも雑菌はあるし。
指でならしてないなら前から痛かったかもよ。
983恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:37:22 ID:h2O/QiBL0
>>978
だから最初に言ったように「過去の彼を全部受け入れる」って
気持が大事なんだと思うよ。どうしても辛くなったらまたおいで。

>>979
どんまいw
984恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:42:21 ID:4J9vniJa0
>>980
(  ゚ д ゚  )
985恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:43:38 ID:GOyGCjwDO
>>969
傷心のところ、口うるさいやつが何度もでしゃばって申し訳ないけど、言葉足らずで全く伝わってないようなので少しだけ補足を。

〉憐れむとか可哀想とか
おっしゃる通りこれはあなたが抱くべき感情ではないよ。
あなたは自分が一番不幸だわみたいに思ってる(ように見える)ので、それは違うんじゃないのかと言いたかったのです。
客観的に見たら亡くなった彼女さんがあなたの5万倍不幸だよ。
その彼女さんの気持ちを、あなたは少しでも汲んであげられないのかなと言ったの。
元彼女さんが生きてたら〜って、生きてないから今こういう状況になっているわけでしょ。
運命じゃないけど、なるべくしてなった状況なわけですよ。

だから、
〉可哀想な彼女の代わりに、あるいは婚約者を亡くして傷ついている彼を
私が幸せにするという使命を背負って生きて
これは間違い。そんなことしなくていいし誰も望んでない。

もっと単純に、あなたはただ、彼と一緒に幸せになればいいだけ。
それができそうないい彼氏さんなんでしょう?
元彼女さんのことを過剰に意識して卑屈になるんじゃなくて、
心から尊重しているのであれば、ありがとうこれから頑張ります、でいいじゃない?

きついことを言ったけれども、あなたの今の思考じゃ自分含め誰も幸せにならないよ。みんなが悲しむ。
だったら考え方を変えようよという提案です。
前向いて顔上げて、そうするしかないんだから、それだけを死に物狂いで頑張って。
986985:2010/10/15(金) 20:46:47 ID:GOyGCjwDO
ひゃぁぁぁぁごめんなさい、>>978リロってなかった、大変失礼しました!
987恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:48:59 ID:oLZKWuLk0
>>986
いいのよマスオさん
どんまい
988恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:49:26 ID:h2O/QiBL0
>>986
どんまいw
989恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:51:31 ID:GOyGCjwDO
>>987
ありがとうサザエ

>>988
タラちゃんもありがとう
990954:2010/10/15(金) 20:53:25 ID:KiBaakUt0
>>985=986
大丈夫ですよ。ありがとうございます。

その他の皆さまの追加レスも合わせて、
本当に本当にどうもありがとうございました。
991恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 21:22:53 ID:i0SsAeaE0
ああ…!
相談したかったのですが、次のスレが立つまで待つことにします…!
992恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:19 ID:RYX3pIlQ0
埋め
993恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 22:07:54 ID:1JDXJA6n0
ume
994恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 22:14:53 ID:1JDXJA6n0
誰か次スレよろ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ270

力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ269
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1286854971/
995恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 00:19:59 ID:8uKJ0KB4O
どなたかが代行スレにお願いして下さったようです
996恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 00:51:55 ID:dHVZUAmp0
いつもロム専門ですが、とてもお世話になってます。

次スレ立てようとしてみたけど、無理でした…
どなたかお願いします。
997恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 01:21:25 ID:E44HbYOf0
うめますか
皆が幸せになれますように
998恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 01:32:11 ID:pBOE+cThO
>>998ならみんな今付き合ってる人と永遠に幸せになれる
999恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 01:46:04 ID:qn4lgnUyO
うめ
1000恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 01:50:41 ID:fqfhiP6m0
1000ならこのスレのみんなが幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。