◆付き合って1年以上4年未満その43◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも


※1年以上4年未満は【/////】の部分です

   1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年


前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その42◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1269263635/
2恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 08:30:57 ID:QhpLt5MGO
スレ立て乙
3恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:45:05 ID:+MnBIoyXi
>>1

早くお金貯めて同棲したいわー(TωT)
4恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:59:08 ID:ziZVg3CcO
>>1
5恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:06:07 ID:qME6KtVTO
>>1乙です!
もうすぐ三年かぁ
6恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:36 ID:Q6C2yWm60
やっと復活の兆しか
7恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:39:28 ID:in0Yl04oO
今日で1年4ヶ月
1年半年記念には何かしたいな
8恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:53 ID:ZBVUgSj20
カップル板何が起こったの?
9恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:36:42 ID:USkrhUEC0
鯖が捌かれた
10恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:45:06 ID:oL5g/H1oO
2年5ヶ月。
最近扱いが粗雑に感じる。
付き合いはじめは…とか考えてしまう。
あーあ
好きだけど、ちょっと疲れたのかもな。不満ばっか思うのが。
同棲の話もちらほらでてきたけど、どうなるんだか。期待は高い確率で裏切られるから期待しないようにしなきゃな。
今年はクリスマスも会えなさそうだし。
つまんないなあ。
11恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:30:34 ID:2p1TeCyg0
>>1

1年2ヶ月半
久し振りに二人きりで飲んでお互いの恋愛の価値観について、深く語り合った
今までこんな話ゆっくりした事なかったから初めて聞く事もあって考えさせられた
でもそんな話も出来る仲になれてるんだなって嬉しかったな
改めて、彼と付き合ってて良かったなぁって思えたよ
12恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 01:38:37 ID:Mzfz30tp0
みんな相手が元彼(女)と連絡するのどう思う?
この間彼女がうちに泊まりに来てたとき、彼女の元彼(今は普通に友達、たまに連絡とってるとか)から電話着て
取っていい?って聞かれたから、いいよ〜って言ったんだよね。
で、電話始めたんだけど結構長くて(20分くらい?)、今結構就職先決まらず大変みたいで愚痴聞いてたみたいだけど
途中で当然俺暇になるじゃん。だからPCのとこいって適当にネットサーフィンしてたんだけど
後からなんで隣おってくれんやったん〜って言われて・・・
別に連絡するなとは言わないし、多少はもやもやするけど束縛してるって思われたくないから言えないし
あーなんかよく言いたいことわからないけど、どうすればいいかわからなかった。
自分の目の前でメールしたり電話したりするから浮気とか全く無いけど、まぁいい気はしないよね。
13恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 01:45:24 ID:9/6pDPhuO
3年7ヶ月
このスレから卒業するのは、四年越えか別れるかどっちが先かなあ…
付き合って2年半くらいは本当に楽しかった。
結婚や子どもの話も毎日してた。あの頃に戻りたい…
好きなのは自分だけだとわかっていても、彼から言ってくれないと別れたくない。
新しい人を見つけて恋愛したらどんなに楽か…はあ
14恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 03:19:39 ID:CWoCCfYdi
>>12
確かにあんまりいい気はしないよね。
まあ、うちの場合は連絡すら取れない状況だから(連絡先消してたり••)特になんともならないんだけど•••
電話してる間隣にいるとか、私だったら無理かもw
>>12さんみたいにネットとかやっちゃうと思うw
15恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 04:09:42 ID:0JfRUuKhO
>>12
嫌なら嫌って言っていいんじゃないかな
我慢して寛容なふりすることないと思う

というか、それ以前にその彼女は頭がおかしいのでは?
百歩譲って元恋人と連絡を取り続けるのは有りだとしても、
緊急でもなんでもない用件を誰かと一緒にいる時に何十分も長電話とかあり得ないし、
その時一緒にいてよ!とか意味不明過ぎ。

わざわざ元彼の愚痴を今彼の前で長電話して聞いてあげるとか…
嫉妬をしてほしいんだろうね。
気味悪い女だ。
16恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 08:00:53 ID:I/wnfQ8O0
付き合って1年5カ月。
よく喧嘩するけど、いつも私から謝ってる。

今回の喧嘩だってきっと彼は何日かしたら私から連絡来るだろうくらいにしか
思ってないはず。
むかつくなぁ。連絡来るまで待ってみようかな。
17恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 09:56:38 ID:3f5gmci50
当方30歳 彼女28歳

9月の初めに突然別れたいと言われました。結婚が考えられないとの事。

この三連休も旅行行こうと言っていたのに彼女は会社の人とキャンプにいってる

よく行く気になるなと思いだんだんムカついてきた。
18恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 18:00:06 ID:VxNOSe3r0
自分28歳・彼氏26歳、交際3年半です。
彼氏が定職につくまで結婚がおあずけなのですが、マリッジブルーでおかしくなりそうです。
気分転換に、もう結婚はそっちのけで自分がもっと働ける職場に転職しようかと思っています。
19恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 20:22:27 ID:q3R3T32zO
早く会いた〜い!!
赤ちゃんできてるといいね☆
20恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 22:20:26 ID:xIoaI1T20
付き合って2年10ヶ月 自分21歳、彼氏27歳

彼氏が大学2年で私が社会人だけど最近社会人と学生の恋愛って難しいと思えてきた。
残業で電話やメールの返信が遅くなると浮気と騒がれ週末に仕事が入るとその度拗ねられ
そっちから来ないくせに会いたいばかり言う彼氏が何か重荷に思えてきた。
27歳にしては考えが子供すぎるよ。将来結婚も無さそうだしそろそろ関係考えないとなあ
21恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 12:48:53 ID:QYTh21+t0
このスレ卒業します、悪い意味で

付き合って1年2ヶ月で喧嘩が多くなり、とうとう距離を置くことに
お互い付き合うことについてゆっくり考えようと
同棲のような感じになっていたけど、彼が出て行きました
私は彼のことが好きだから別れたくないけど・・・
手遅れになる前に恋人に感謝の気持ちとか伝えておけばよかったなー

またここに戻ってこられますよーに!
22名無し:2010/09/19(日) 15:54:43 ID:2RSyhZBu0
>>12
自分の前では電話して欲しくないと素直にいう

それが一番!
モヤモヤするとストレスなりますよ。
23恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 18:27:05 ID:8ABPcRd/0
彼女大好きで一緒にいたいと思うのにじゃぁ結婚となると一歩引いてしまう
駄目な俺でスマソ…
24恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 19:01:17 ID:suyDYQHYO
私28歳、彼37歳。
付き合って2年2ヵ月、同棲してそろそろ2年。

多分今夜別れます。
私からの信頼を裏切り続ける彼に完全にキレてしまった。

昨日彼は一晩中携帯をドライブモードにし、どこかの女と居た模様。

今までもわかりやすい嘘をつき、「嘘ついてるでしょ?」と問えばバレてないはずだと強気になり、逆ギレ。バレてるのに。

そんな事を何度も繰り返し、それでも何とかやってきた。やってきてしまった。

どんなに怪しくとも携帯チェックだとかそういった行為はせずに居た。

でももういい。彼にどう思われても構わない。これで別れる事になっても結構。

帰宅次第、携帯財布その他持ち物、調べます。彼の目の前で。

それで証拠が掴めなくとも後悔はしません。

恋人に対してこんなに頭に来たのは初めて。

勢い余って投下しました。すみません。
25恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 20:56:57 ID:j3KWikgUO
>>24

落ち着くといいね(´・ω・`)
26恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 21:05:56 ID:J0KHfwL9O
>>24
冷静にね。
27恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 21:09:14 ID:DWCj6sAMO
>>24 女なめると怖いってことを思い知らせてやれ!徹底的にやってね
28恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 21:12:30 ID:8/z+dDIqO
付き合って一年八ヶ月。
最近、彼氏が子供をあやしてる姿に萌えるのでひとり妄想してニマニマしてる。
29恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 22:02:23 ID:pj99tkEgO
今日で2年!
好きだー
30恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 22:57:21 ID:Fm6i29uEi
>>29
おめ!
31恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 23:27:39 ID:32RpqE+jO
彼女の妹が比人と結婚。比人の親戚が日本上陸。彼女がだんだん外国人カブレしてくのがイタイよ。今夜も比人と飲み会らしく、ありえないテンションで騒いでる…。
そんな彼女みてると 冷めてく俺は心狭いかな
32恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:57 ID:FZAWcQ9o0
24歳タメの彼氏と付き合って1年2ヶ月。
メールの回数減るし、好きっていってくれる回数も減ってる。
付き合いたては1日30通くらいメールして、5回くらい好きって言われてて確かにそれは多かったと思うw
今は1日1回好きって言われるかどうか
1日1回でも行ってもらえるのはありがたいし、男の人って釣った魚に(ryっていうらしいけど、
でも交際経験の少ない自分は不安でたまらない・・

33恋人は名無しさん:2010/09/19(日) 23:38:00 ID:g270NFrr0
落ち着いてきたんじゃないの?
ずっと好き好き言ってるとそれはそれで危ない
34恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 00:00:31 ID:TpoGCszzO
>>24
おつかれ、捨ててやれ老いぼれアラフォーなんて 

35恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 02:18:39 ID:iCmqjGif0
>>32
まぁ羨ましい。近い交際期間だけど一ヶ月に1回も言われないなんてザラ
私も交際経験少ないけど、不安なんて思わないケドな・・・

1年以上も続いてるのだから、言葉だけじゃない愛情があると思うよ
もう少し>>32さんもそろそろ気持ちに余裕を持とう!
36恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 06:06:50 ID:n5vYoW7fO
知り合って1年4ヶ月、
付き合って1年、
同棲始めて3ヶ月。

付き合いはじめて割とすぐに「一緒のお家に帰りたいね」ってなって、
頑張ってお金貯めて、私の実家に「結婚するつもりで一緒に住む」と
挨拶もちゃんと来てから同棲始めた。
その後彼の母親にも挨拶して、一緒にお出かけもしたりしてる。

いつ結婚すんのかなー。
別にいつでもいいんだけど、うちの親がプレッシャーかけてくるのが面倒なのと、
結果的にデキ婚になるのは避けたい(´・ω・`)
先月生理がかなり遅れたとき「さっさと籍入れれば…」って凹んだ

こないだ一周年の日に、もしや?と思ったけど
こっそり買ってくれたプレゼントはネックレスでしたw
プロポーズくるかと内心ヒヤヒヤ

彼はアラサーだが私はまだ20過ぎたばかりなので焦ってはいないんだけど…
別れる気はお互いないので、だったら早いほうがいいのかと悩む。
長文自分語り失礼しました
3732:2010/09/20(月) 10:48:54 ID:y/urgbIC0
>>33
たしかにwちょっときもいww


>>35
最初に多く言われすぎて舞い上がって、回数が減ってきてガクブルしてしまいました、、
でもそうですよね、ドーンと構えていようと思います!
ありがとうございます(´∀`)
38恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 14:41:05 ID:5Vfc4UCyO
付き合って一年半、先月から距離置き中。
今まで大きな喧嘩はなかったけど、本当に終わるかも…

距離置きして復活した人いますか?
39恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 17:26:10 ID:39VPKDvXO
>>38
大きな喧嘩もないのにどうして距離置くことになったの?
40恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 18:55:52 ID:gHICC/a30
>>33 >>37
付き合って1年と少したったけど、まだ頻繁に好きって言っちゃうw

今日、デートしてきた……幸せ。
一週間くらい前に初めてHして今日もしちゃったんだけど、
そういうのがただ気持ちいいだけじゃないって、心から感じた。
もちろん気持ちいいし、彼女も感じてくれるんだけど、
それ以上に恋人のことを愛おしく思う気持ちが強くなった。
1年ってやっぱり長かったけど、この子と一緒で良かったと思ったよ。
こんな自分を抱きしめてくれる彼女に、感謝っ! ありがとう。

独り言書いて、ごめんなさい……。
41恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 18:59:36 ID:ya3BcCGk0
付き合いだして一年3ヶ月毎日どんどん好きになっていってるぜ
恥ずかしいぜ俺
42恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 22:19:40 ID:q5YzY5c+O
付き合って1年半。
次会うときに距離置きたいって言おうと思う。
多分甘やかしすぎだと気づいた。
最近愛情感じないこともある。
なんか、一気に冷めたかもしれない。
危険だなー別れたくないのに。
43恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 22:38:10 ID:n3TgqEI40
>>41
俺がいた。1年3ヶ月。


俺、高校卒業したら家出るんだけど、その時に一人暮らしになるんだけど、
彼女がついてくるってきかない。
高卒の初任給じゃ二人は生活できないって言ってるのに。

最近では、むこうも就職して二人で暮らそうって言ってる。
いっこ下だから。
44恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 22:49:28 ID:4m3N1fvu0
もうすぐ2年だけど、先月の今頃は完全に頭になくて普通にバイト入れてしまってた…
せっかく学生で遊べるうちなのに、ごめんよ
45恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 22:58:46 ID:YcG+HdsZ0
最近彼女の下ネタに対する反応がオープンになってきた・・・
この前も男の家で(女の子も複数いた)エロ本を朗読していたっていうし、仲間内で下ネタキャラになってきているらしい

別に女が恥じらいを捨てたら終わりだとか言うつもりはないが、他の男の前でそういう姿は見せてほしくないし彼女がそういう目で見られるのはすごく複雑。
なんだか嫉妬みたいな感覚を覚えてしまうんだが、どうしろとは言えないしなー 嫉妬深くて心の狭い男だとつくづく思うorz

お互い初めての彼氏彼女だったのにいきなり色々教えすぎたかなーと反省
46恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 23:13:42 ID:rDIA4IbKO
13日で1年だった!!
相変わらずラブラブです。

3ヶ月、半年スレと 同じく去年の9月13日から付き合い始めの人たち何組かいたけど
みんな続いてるのかなぁ…
47恋人は名無しさん:2010/09/20(月) 23:48:52 ID:ls0IcxeCO
>>45
下ネタキャラです。
なんかごめんなさい。
会社では下ネタ全開で、男ばっかりの中、大した色恋ネタもなく悪い虫もつかないのはそのおかげだから許してください…。

結婚の予定はないけどw結婚式に会社の飲み友達は呼べないのが悩み。
48恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 00:34:03 ID:vavy/2920
>>47
ごめんなさいてwww

まあ男なら余裕を持って構えてろってもんなんだろうけどね!
好きな人が他の男にもそういう一面を・・・ってのにどうしても不快感を覚えてしまう
やきもちやきな俺うぜええ
49恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:34 ID:MRtwLCD3O
>>42
何があったの?
うちも一年半だから気になった。
50恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:53 ID:isSFb9RlO
付き合って二年半くらい
知り合って三年

恋愛には淡泊で性欲も薄い人だった。大喧嘩しても、それでも好きだといつも言ってくれていたから、この人は浮気や心変わりはしないだろうと思っていた。
大学進学のため、県内だけど若干離れた中距離恋愛になった。
私のことも好きで大切だが、大学で気になる子ができたらしい

どうしたらいいのさ……
いやだ…
51恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 01:23:55 ID:S5xeQttyO
付き合って1年半

倦怠期なのか
一緒にいてもあまり楽しいと感じない

でも別れたら別れたで寂しくなる
喧嘩も別れ話も何度もした
結局謝られたら許しちゃうし、寂しくなったら自分から連絡しちゃう

この先どうしよう
52恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 02:03:59 ID:bwGsnxE2O
>>50
私、昔浮気してたけど彼氏に不満を持っててしちゃったから
>>50は別れたくないなら彼が離れていかないように愛情を伝えることが大事だと思う。
連絡疎かになったり好きってことをちゃんと伝えてる?
なんか上から目線で申し訳ないけど応援してるから頑張れ。
53恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 03:46:52 ID:isSFb9RlO
>>52
>>50です。レスありがとう
ちゃんといつもだいすきだよって伝えてたよ。
むしろ相手よりずっとたくさん伝えてた。

直前まで仲良くしてたんだけど、私への罪悪感で彼が泣き出したことで発覚した。
相手からすれば、長く一緒にいすぎて、私は彼女っていうより自分の娘みたいなんだとさ。
別れたくないし、ずっと変わらずに好きなんだよってのは、必死に伝えたよ。
私との関係をどうしたいのかは、まだ彼もわからんらしい。
54恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 04:42:47 ID:FY6KPQoUO
毒吐かせてください!
もう無理だ。
一人の方が気楽で悠々自適と気が付いた。
同棲してるのに、他人みたい。
つまらない時間の消費は止めよう。
仕事頑張って、したい事して人生楽しむぞ。
独り言、すみませんでした。
55恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 07:00:01 ID:Ttxff0rT0
>>46


仲間がいて嬉しい
こっちも相変わらずラブラブ
喧嘩はあるけど別に問題なし
56恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 10:07:46 ID:Hqb9hDhh0
7月7日が記念日の人どれくらいいるだろう・・・

記念日にペアリング買って、それからほとんど外してないや。
もう装着時間1000時間越えてる気がする。
57恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 15:06:07 ID:cXY+kVBYO
>>49

>>42です。
理由は相手が無職だから。
今までは辛いだろうから私が支えてあげなきゃって頑張ってたけど、いいように利用されてるって思えてきちゃって。
就活頑張ってるのは分かる。
でももういい加減待てない。
この一年半で就職してたの三分の一もない。
うちに来ることが「癒やし」と言ってくれてるけど半年も無職の人間が週一で癒しを求めるのは甘えてる。と思う。
距離置いて、それでも就職できなければ別れる。と言ってみるよ。
はあー今までこんなこと言ったこと無いから緊張する。
58恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 15:57:05 ID:w6NM1z3jO
付き合って1年1ヶ月。
やたらとラブラブしてた時期が去ってなんだか私がクール気味。
別れようとは思わないけどなんだかなぁ。
59恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 16:23:18 ID:nt3I6JbOO
>>58
私と逆だー。
期間は同じ。
私はまだラブラブなのに、彼は冷めぎみな気がする。
雑というか、思いやりみたいなものが欠けてるというか。。

でも、怖くて聞けない。
仕事が忙しそうだけど、時間作ってくれたりはするから
冷めてはないんだろうけど、セフレなのか?
と思うこともあって。
複雑な気分です。
6024:2010/09/21(火) 19:35:27 ID:z0xkJ7eAO
>>24に書き込んだ者です。

>>25>>26>>27>>34
の皆様、レスありがとうございましたm(_ _)m

思った通り、彼は嘘をついていました。
携帯と財布を彼の目の前で調べ、嘘のアリバイを崩す証拠をたくさん確保。してしまいました。

私からはもう別れる意志を伝え、彼は明日もう一度話をしたいと言って来ています。
もう一度話すにしても、私はもう「言い残しの無い様に 言いたい事を伝え切るのみ」、今はこういった気持ちで居ます。

正直、彼の事はまだ好きです。
だからこそ裏切られた時の悲しみも大きい。
だけどもう信じられない。
何度も何度も裏切られてしまったから。
好きだけど、信じられない相手とは付き合っていけないと思うのです。

ひとりでシクシク泣いて…とかいう状態には全然なっていませんが、ただただ、好きなのに続けていけなくなってしまったこの状況が悲しくてなりません。

彼を好きという気持ちもこの悲しさも、時間が経てば薄らいで行くはずですから、前向きに行こうと思いますけどね!

またここへ来て、幸せな書き込みが出来るといいな。

ありがとうございました。
61恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 20:31:50 ID:5sfB2gqUO
付き合って一年ちょっと

いまだに一緒にいて楽しいし、幸せ
ドキドキもするけど安心もできる。愛してます
62恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 20:39:28 ID:p9t8te+m0
>>60
お疲れさまです。
今度は心から信頼できるお相手と戻ってきてください。
63恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 20:56:26 ID:i7i0PTx10
気が付いたら4年・・・なる手前でしたw
やっと今年中に結婚するみたいですwww
64恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 21:24:43 ID:2BKC7xTNO
>>56
うちもです。あんまりいないのかと思ってた
65恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 21:52:06 ID:KSyvq4iC0
近々このスレを卒業します。
18のころからから付き合いだして3年2ヶ月でした。

つい先週まではまさか別れることになるとは思っておらず、
将来のことも真剣に考えていたのでかなりショックです。

理由は強いて言えば突然の倦怠期・・・。
先週末までは普通にラブラブでした。

本当に意味がわかりません。
とりあえずまだ別れてはいませんが、今日話してみて
このまま付き合い続けるのは無理だろうと感じました。

ずっと彼女一筋で女友達もほとんどおらずこれからどうすればいいのやら・・・。
66恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 22:03:30 ID:bMPPCqrh0
付き合って2年10ヶ月
同棲してるけど、日に日に好き度が増すw
彼もすっごい大事にしてくれてるのが日々伝わってきて、本当に幸せ

3年記念日の再来月結婚式挙げます
最高の相手に出会えたことに感謝
67恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 23:19:03 ID:Df+dmZMq0
付き合って1年半

いろいろあったけど、2人だから乗り越えられたと思う。
今だに会うと嬉しいし、ドキドキ。
このまま一緒にいれたらいいな。
68恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 23:23:33 ID:ihaThpZ1O
付き合って2年ちょっと。
最近特に彼は好き勝手やってて自分ばかり苦労してる気がする。
モチベーションだだ下がりで私生活も仕事も楽しくないかも・・・
彼には秘密だけど、ケータイのメール着信音をサイレントにしてる。
寝た後に起こされないように。前はいつでも起きて対応したけどね。
与え合って同じだけ好きでいてほしいって思ってたけど、かなりズレてきたな・・・
69恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 23:32:39 ID:ZT/iukyxO
>>65
そういうの凄い怖いわ
でも恋愛してると、たまにそういうことってあるね
ほんと原因はなんなんだろう
70恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 23:45:46 ID:Kk8R/94o0
結婚するか別れるかの瀬戸際に立たされる事と相成りました
71恋人は名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:06 ID:4fq6lB7O0
20日で一年三ヶ月でした。
まったり付き合ってます。
72恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 01:06:36 ID:XvYhzHIDO
4年11ヶ月経ちました。19歳差だけど、結婚出来るといいなぁ。とりあえずあと1ヶ月でこのスレ卒業だ。
73恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 01:08:00 ID:xvUgE+YYO
今月で1年5ヶ月
なんだけど別れるかもしれない。
3日前くらいまではラブラブだったんだけど…。
原因は全て自分にあるから相手に今後は任せるけど、別れたくないなぁ。
74恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 01:39:35 ID:ooy5w8OI0
1年迎えたけど
1年記念日があまりにも何もなくて
少し残念だった
ちゃんと話せばよかった
75恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 02:00:26 ID:FYwFohYx0
9月21日で4年目突入!
未だに変わらずケンカしたり仲良くやったり幸せ。
76恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 03:56:44 ID:4ZeDR2/WO
大きな喧嘩はしたことがなく、最高のパートナーだと思っていた。
でも脱いだ服を畳まないとか生理痛で転がってても放置とか、
彼に対して日常でいらっとする小さなことはいくつかあった。
しかしそれは彼も同じだったらしく、この間彼に、
私を否定する言葉を言われてしまった。
わたしが日頃の小さなもやもやたちの塊を彼に言おうとしていた矢先の出来事だった。

一度できた小さな亀裂はもう塞がることはなく広がっていく一方な気がする。
これから和解したとしても、結局情でだらだら付き合っていくことになる気がする。
だったら無駄に月日を重ねるよりはすっぱり終わりにするべきなのかな。

愚痴みたいな長文スマソ
眠れなくってさ
77恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 06:07:18 ID:ijCQt0dKO
一度出来た小さな亀裂ぐらいで駄目になるならば、世の中の仲良し夫婦全て否定する事になるぞ。
そんなの長い年月の中でいくらでもあるだろ。恋愛だけで無く友人や家族でも。それを乗り越えてさらに絆が深まるのかどうかだな。
それで駄目になる関係ならばその相手とはそれまでだったんだよと。
78恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 09:26:41 ID:v0heW5esO
1年と5ヶ月。
プロポーズされた。


付き合ってから自然に
「この人結婚するんだろうな」
ってお互いが思ってたから、両親に紹介も早い段階で済ませてたし、将来の仕事とか家庭のプランも良く話してた。
ただ正確な時期だけ決めてなくて
(*・∀・*)「俺からプロポーズ絶対するから!お楽しみに」
みたいによく言ってたから、まぁ、その内あるのかな、それから具体的に決めてくのかな、なんてノンビリ構えてたら、何と私の友人の前で公開プロポーズwww
恥ずかしいwww
死ぬるwww

婚約指輪買うお金無いなぁ、なんて言ってた癖にダイヤのネックレスと腕時計www

こっそり結婚資金も貯めてて目標金額達したとかwww

明日はブライダルフェア行って来るwww

もうw付けなきゃ語れないくらい頭の中パッパラパー!ヘ(゜∀゜*)ノです。


婚約・結婚系スレ無かったから、ここに吐き出させて頂きました。
チラ裏失礼。
79恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 10:10:55 ID:HH+9LLUwO
>>78
おめ!!公開ってすごいwそして展開が早い!

色々うちと似てるけどプロポーズまだだ。いつされるのかなぁ
78の彼と違って貯金もほんとに無いし、実家の事情もあるし…
まぁ気長に待って、78みたいにびっくりさせてもらったほうが素敵かも。
80恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 10:25:13 ID:TpWBtvtyP
なんか>>76が欠点を指摘されて逆ギレしているようにしか見えない。
彼に何を言われたのかは知らないけど、価値観の違う他人同士が一緒にいたら、
自分には何でもないことを相手は嫌がってた、みたいなことって沢山あるよ。
何もかもがぴったりくる完璧な他人なんていない。

あなたも彼に直してほしいところがあるみたいだし、話し合いをしてお互いの妥協点を見付けていったらいいだけじゃないの?
81恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 14:44:03 ID:2mAMHuvY0
質問させてください。
来月で1年なんですが、皆さんなにかお祝いみたいなのしましたか?
彼氏が記念日にうといのですが、
そんな人でも喜んでくれることがしたいんです。
82恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 15:04:49 ID:3Yinv7IWO
前スレでも読んだら?
83恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 15:07:32 ID:ujsU0Ss30
携帯は黙ってろよ
84恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 15:38:45 ID:Fxh1Os4n0
4年未満て・・・3年11ヶ月までだよね??

いや、細かいこと気にしてすまんw
85恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 16:12:19 ID:snC/ptYO0
86恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 17:36:34 ID:Ii9Vdxm60
10月7日で付き合って2年。
二年間楽しかったこと、大変だったことたくさんありました。
喧嘩もしたし別れそうにもなったけどこんなに息がぴったりで愛しく思えるのは彼氏だけです。
相手の好きなとこも嫌なとこも全部受け入れていける夫婦になりたい。
同棲はじめてもう二ヶ月だけどこれからもまったりいこうねー。
本当に大好き。
87恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 18:51:46 ID:Ikeck5j1O
今日で1年!明日は一年前と同じ場所で思い出デートしてくる。
88恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 22:21:17 ID:yVRbiH6g0
>>78
超おめでとう!お幸せに!!

うちも早々と互いの両親に挨拶はしたし、具体的に結婚や仕事について話すことはあるけど
なかなかプロポーズの言葉は来ないw
お互い結婚するには若いからだとは思うんだけどね。
3年も付き合ってると早く結婚したいなぁ、まだかなぁ…と思うようになってきた。
89恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 22:30:56 ID:Gq7DQwI50
付き合って1年1ヶ月で先週から距離置き中
1週間連絡なしだし、このまま振られちゃうのかな
離れてから、彼がこんなに好きで大切だったなんて気づいても今頃遅いのかな
彼は明日も友達と遊びに行くみたいだし、いつまで待てばいいんだよ!
辛すぎる・・・
90恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:07 ID:RbEji4HmO
付き合って1年半
最近彼が落ち着いてきて、テンション低くて寂しい。
だから作戦立てた
自分に原因があるならラッキーだと思って考えたら、最近スカート穿いてないとか髪型いつも同じとか彼に愛される努力をやめてたのに気づいた。

だから先週末は久々にスカート穿いて全身新しい服にしてネイルサロン行って髪ちゃんとセットしてデートいった
そしたら彼氏テンション上がりすぎワロタ
久々にかわいいなあお前ってニコニコしなが頭なでてくれた
単純な彼でよかった
91恋人は名無しさん:2010/09/22(水) 23:30:36 ID:8fMTrBWO0
単純な彼でよかった
92恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 00:25:22 ID:MRQOk8d/O
>>73なんだけど勝手に報告w
別れなかった!!!!!1111
わーい!良かったー!
ネガティブ故に彼のことを信用しきれてなかった自分に気付けたし、これからもっと深い付き合いになっていけるように頑張る!
以上携帯から失礼しましたw
93恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 03:14:11 ID:UasD9Mw6P
>>90
男って、どんな美人だろうと、同じだと飽きるからね
定期的なイメチェンって、その意味ではかなり効果的
ともかくうまく行って、頑張ったカイがあったね
94恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 04:28:18 ID:7QmLXaazO
愛されてないのかなぁ。と思いつつ軽く尽くしていたら、

彼が臨時収入が入ったからブーツを買ってくれると。

申し訳無くて断ったけど、どうやら本当に買ってくれる模様。

もうちょっと信じてみる。

本当は自分で買うつもりだったから、その分のお金をあなたとの将来の貯金に入れておくね。
95恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 05:02:34 ID:I1ht2yTXO
もう少しでお付き合い丸3年、知り合って5年!
それと同時に、遠距離恋愛→結婚準備のため半同棲開始予定。
長い間たえてきて良かった。
やっと一緒になれる。幸せだなぁ。
96恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 05:33:58 ID:Xc0nR0pR0
29日で4年目を迎えます!もう少しでここから卒業です。
ところで、皆は記念日はどうやって過ごしてる?
今までの記念日は年単位で今日で1年だねー2年だねーって感じで話してお互いにプレゼント交換してたりしてたんだけど、
そろそろプレゼントにも悩める・・・
一応、ラブダイアリー書いたので、それを渡すつもりなんだけど、それだけだとつまらないかなー?
29日は平日なので会えないから今週の土日のデートの時に渡すつもり。
しかし、4年はあっという間だったなー
今でも会うとドキドキするw
このドキドキ感とか失いたくないなーって思う今日この頃です。
97恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 13:57:07 ID:1OexM3iL0
お互い記念日にはあまり執着がないから、プレゼントはあげないつもり
その代わり、普段作ってもらってばかりだから料理作ってあげる予定

クリスマス・誕生日・記念日と全部プレゼントあげてたら
学生だからネタも金も切れるしマンネリ化しそうなので
98恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 17:29:25 ID:pigwljeKO
バイトの面接受けてきて「面接官どんな感じだった?」って彼に聞かれたから
「おじさん」って答えたら「いやそんなんわかるわ、どんな感じだったかって聞いてんの」
って言われて「普通の人だったよ」って改めて答えたら「いやだからどんな感じだったかって聞いてるの」
って言われてちょっと意味が理解できなくて「どんな感じってどういう意味?」って聞き返したら
呆れたように「知らんわ」とか言われた
もう付き合って2年以上たつけどこういうことよくあってかなりイラッとくる
ちなみに面接の手応えとかは先に言ってあったのでそれを聞いてるわけではないと思う
99恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 17:46:18 ID:zd08vOuL0
彼氏は面接の状況を共有したいのに、
普通って言葉が抽象的過ぎて、全くイメージが伝わんないから。

中身で言えば、「威圧的だった。」とか「優しかった。」とか・・
外身で言えば、「デブ」だったり「ハゲ」だったり、「誰に似てる」
だったり幾らでもあるでしょ。

決定的なコミュ力の差だと思う。
100恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 18:10:09 ID:pigwljeKO
>>99
そっか、ほんとにどこにでもいそうな普通〜のおじさんだったから何も思いつかなかったんだ
それならそれで「びっくりするくらい普通の人だったよ!」みたいに伝えたらよかったかな……
101恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:01 ID:CdM+Mm2BO
>>96

>>1読め
102恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 20:42:56 ID:qjp+2/U40
あああああ。・゚・(ノД`)・゚・。あああああああ
別れそうな〜今保留期間。2年記念日をこの前迎えたばかり。
もう仕事とか育った家庭環境とか身体的問題とか、そんなせいで
二人の関係を壊さないでくれ!!!
好きなのに、相手を思う故別れるとかないわー。

昨日、彼氏と5時間ぐらいずーっと話をしていてまとまらなくて保留となったんだけど、
今まで感じたことのないドラマのような感じで、熱くギューっと抱きしめてくれた。
海辺で心地よい風の吹く十五夜の空の下で、泣きまくった。

あいつは優しすぎるよ。お願いだから、このまま付き合っていたい!!!!!!
私がもっと努力してしっかりしていれば良かったんだよー><

チラ裏ごめんなさい!
103恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 20:46:06 ID:F5DlMidKO
>>102
なんかよくわからんががんばれ!
2人で乗り越えるって選択肢を選べることをお祈りします。
104恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:10 ID:kGYkro4o0
>76
自分も今の彼と同じような状況になった事あったよ。
当時は、それが自分では無意識というか、なんの気なしにやってた事だったから、
そんなん思われてたんだーってショックだったり、もうダメだなーと考えてたりもしたけど。

それから1年経つけど、今は逆に良かったと思ってるよ。
お互いに嫌だとかやめてほしいと思ってる事とか、人それぞれにあるから、
伝える事でわかってもらえたり気付いてもらえたりで、
前よりも相手とか相手にとっての大事な事を、大切に思えてる気がしてる。
105恋人は名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:17 ID:Ke2WH7oyO
先月で2年経った^^

でもその2週間後に彼が事故って全治1ヶ月に…
最初聞いた時は嘘だろとめっちゃ焦ってわけわからんかった
大事には至らなくて良かったよ(´・ω・`)
ほんと気を付けてください

もう3週間程会えてないのが正直かなり寂しいけど
彼が療養してるその間に女磨き頑張るぞ!
106恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:11 ID:MaQ80sGoO
1年2ヶ月!
まだまだラブラブで、
本当に仲良しで幸せだー
107恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 00:59:19 ID:WHPYvpdA0

なんか 変な女いるね ここ。 やめちゃおーっと。
108恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 01:22:19 ID:t2ShqGWxO
>>76です

>>77>>80>>104
レスありがとう。
今日休みだから謝った上でお互いのの改めてほしいところとか話したかったのに、
謝るもなにも反省してればいいってメールがきてスルーされたよ。

もやもや考えてたら相手の嫌なところばっかり浮かんできて、
だんだん腹が立ってきてしまった。
週末からしばらく私は忙しくなるし、
どっちつかずの状態が嫌だから今日会いたかったのに。
たぶん明日くらいに何事もなかったかのようなへらへらしたメールがくるんだ。

付き合うってなに?
この延長に結婚があるの?
わからない将来について話すのは嫌いだから、
結婚したいとかずっと一緒みたいな真面目に将来のことを話したことがなくて、
だからこのまま付き合ってどうなるのかわかんなくなってきた。
109恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 02:09:47 ID:U/DIzFG+O
>>108
なんというか…貴方のためにも彼のためにも、別れるか距離おきなよ
レスに対して意見を述べるでもなく、彼に対しての意見もすべて主観で。
あなたは自分に非があるとは思ってないでしょ
11076:2010/09/24(金) 03:09:41 ID:t2ShqGWxO
>>108
レスありがとう。
みなさんのレスでやっぱり話し合って修復にもっていったほうがいいよなと思って彼に連絡したんだよ。
みなさんのいうように自分で気付いてない私の非も話してもらおうと思って。
でも会う必要ないって言われていらっとしてしまった。
感情的になってるから客観的にはみれてないのかもしれない。
もうちょっと冷静に考えて、連絡とって、別れるなりしたいと思います。
111恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 03:43:52 ID:0kNCRn920
>>110
彼は現状を、あなたのように亀裂が広がっていっているとは思っていなくて、
ただ単に自分が指摘した部分を改善してほしいとだけ思っているんじゃない?
あなたはあなたで、彼に改善してほしい所を感情的にならないように、伝えればいいと思う

これから忙しくなることもあって、焦っていて、冷静になれていないような気がする
頭の中で考えすぎると、現実と乖離してしまうこともあるから、気をつけて
112恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 08:15:37 ID:A6xpBGNy0
就職活動に頭がいっぱいで初めて記念日を忘れた…orz
ちなみに1年2カ月、数日前の話です
113恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 10:00:01 ID:33G+qHhc0
>>110
一緒に住んでるとお互いに小さな事でイラッとすることはあるよ。
でもそれがその人にとってはごく当たり前にしてきた普通の行為だったりする。
服をたたまない、これは一般的にはたたむのが当たり前のこと。
だから自分が正しい!って思ってしまう。
でもじゃあお互いにそういう部分をいちいち指摘しあう生活が快適な生活なのか。
たたむ手間を考えるとたかだか数秒、それと彼の快適な生活と、
天秤にかけてみてもいいんじゃないか、それが歩み寄ろうとする思いやりのある姿勢じゃないかと思う。
たとえ理不尽なことでもね。
そうやって考えてみた結果、やっぱり自分への負担が大きいから彼の協力が必要だとなったとしても、
まずは一度相手のことを考えてみるというその気持ちが大事なんだと思う。
今回の喧嘩を機会にそのことを彼と話し合ってみたらどうかな。
互いの非を指摘し合う生活じゃなく、互いの非と折り合いをつけていく生活を目指した方がお互いに快適なんじゃないかな。
114恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 14:47:43 ID:j3PecMfo0
流れぶった切るが投函

1年3ヶ月
買ったお菓子で、コーラの形したグミを鼻にぶっさしたり
口で半分加えてチューの吸引力でグミを奪う勝負をした
アホ過ぎてバカ笑いしたケド、こんな事も出来る仲になれた事に幸せを感じた

その後のグミは美味しく頂きました。
115恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 15:13:52 ID:9UqCxc4X0
付き合って2年2ヶ月。
彼の実家に挨拶に行ってきた!
ついでに彼の親戚方多数やら、彼の高校時代の友達やらに紹介されて、
帰り道に彼が大学時代を過ごした地によりバイトの先輩方にも挨拶してきた

もうくたくただーでも幸せ
116恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 15:21:22 ID:AuX746m40
>>112
1年まで毎月祝うのはよく聞くけど
1年2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月…って全部祝ってるのか?
そういう記念日には2人でするの?
117恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 15:35:40 ID:A6xpBGNy0
>>116
大したことないですよ?
メールや手紙を送ったり、プレゼントを渡したり…
そんな簡単なものです^^
118恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 15:42:11 ID:UPP8IJvX0
初め読んだ時うわ、なんとめんどくさそうな、と思ったけど、
月1で相手に感謝できて関係を中立にする機会ととればいい事かもと思った
それを続けられる関係ってのも幸せだねー
119恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 15:54:15 ID:AuX746m40
>>117
なるほどーと言う前に
「2人で何するの?」って書いたつもりが
「2人でするの?」ってセクハラ発言になってたすまん。
120恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 16:01:22 ID:Kfhc6jU/O
記念日、私たちも毎月祝ってるよー
人からは月命日かって言われるけどw

付き合い初めは、プレゼントもらったり手作りのお菓子あげたりしてたけど、
絶対祝わなくちゃいけないことじゃないから大丈夫だよ。
義務にしちゃうとめんどくさくなるし。
感謝の気持ちはいつでも伝えられるし、今からでも遅くないよ!

最近は「いつもありがとう、これからもよろしく」ってメールするだけになったけど、
お互いに感謝できる日なので、ささやかに続けていきたいと思う。

来月は40ヶ月だ!
私も手紙書こう!
121恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 17:31:38 ID:SgqRGcV8O
毎月祝ってないし1年記念もぼんやりしたものだったなぁ。
でもまぁいいやって感じ。
気が向いたらいきなりプレゼントしたりするし、
なんかなんとなくで楽だー
122恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 17:33:02 ID:FpzIRD3AO
8月後半から9月前半まで>>76と同じような状態だった。1年2ヶ月目で初めての喧嘩。彼の誕生日までに解決しようと沢山沢山話して、笑顔で迎えたが、いまも私の心の中にはモヤモヤが。最近、私は情緒不安定でだめだ。時が解決してくれるのを待つ。
123恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 17:45:15 ID:9UqCxc4X0
>>122
もやもや貯めちゃダメだよ!
なにかあったらそのとき明るく言って解決しておかないと・・・
積もり積もったら怖いよ
124恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 18:07:00 ID:FpzIRD3AO
>>123ありがとうございます!小さな事が積もり積もってたようですね。

今も残っているモヤモヤの原因が何なのか、私自身分からないんです。互いに大好きだってことはわかってるので、時間が解決してくれるのを待ちます。
125恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:01:07 ID:A6xpBGNy0
>>118
ありがとう^^

>>119
気にしないで、読み取ってレスしたから^^

記念日数日前後に休暇があれば、それに合わせて計画する感じで
別にきっちりしてるわけじゃないから
私たちも気が楽ですよ^^
126恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:10:59 ID:h1CCVpy2O
今日で1年\(^O^)/
決していい状態ではないけど、まぁこれからもよろしく!
127恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:18:04 ID:Jxdz+0GUi
彼氏が、今度実家の田舎に来ます。
親に挨拶みたいな。
特にプロポーズされた訳でもないし、彼は何を考えてウチに来るんだろう。
男性の心理が知りたい。
てか、結婚したいなぁ。
自分28歳、彼氏30歳。
128恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:31:47 ID:M/QFoVfP0
付き合って3年6ヶ月ちょっと。
最近セックスしたくないw
なんか家族みたいになっちきちゃったな…。
129恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:32:34 ID:dN3Wzy5uO
明日の記念日を前に吐き出させてほしい

つきあって3年になる27歳の彼が、もう1年ほど働こうとしてくれない。
結婚したい、ずっと一緒にいたいと言ってくれたのが嬉しくて信じているけど、
将来どうしたいのって聞くと落ち込んで話ができなくなってしまう…
映画は高いから行けない。水族館は高いから行けない。遊園地はry
水族館なんか付き合う前から行こうねと話してたのに、高いから行けなくなった。
バイトをやめる前は普通にカラオケに行ったり飲みに行ったりしてたのに。
バイトやめてから何もかも変になった。


毎日の電話が嬉しいと言ってくれるけど、会おうと言ってくれなくなった。
私から誘い続けるのに疲れて誘わなくなったら会わなくなった。毎日電話だけしてる。
1ヶ月に2回はデートしようねって約束したのに、会ってファーストフード食べるだけの食事が先月も今月も1回だけ。
将来一緒に生きる相手じゃなくて、毎日電話に出てくだらない話ができる相手でいいのかな。
私がしたいことは全部高いから出来ないと断られる。
高くなくても気分が乗らないと断られる。
嫌になったら振ってくれと言われる。


こないだ話し合ったら黙って待っててくれって言われたけ
130恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 19:46:39 ID:wXjIboEe0
俺、働かなきゃな

いや、>>129の彼氏ではないけどさ。
131恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 20:09:06 ID:Si7dfsEXO
付き合って2年
なんか惰性で付き合ってるのかなーって気がしてきた
私が25で彼が28
このままズルズル付き合って結婚…で私の人生いいのかなぁ
彼氏のことは好きなんだけどさ
うーんもやもや
チラ裏スマソ
132恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 20:55:33 ID:Da05U+fC0
>>129
ズルズルと不幸になっていくパターンだね。
「◯◯の段階まできたら、いくら好きでも別れる」みたいな基準を設けた方がお互いのためにもいいよ。

個人的には、1年以上働くそぶりなしの時点でもうアウトだと思うけど。
133恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 22:05:24 ID:StqWEiX4O
>>126
おめでとう!
134恋人は名無しさん:2010/09/24(金) 23:13:10 ID:KBmRRIwnO
>>129
私が書いたかと思った…彼は働いてはいるけどほとんど一緒だ(笑)口ではいろいろ言ってくれるし電話も毎日するけどデートなんてしばらくしてないな。それに外食行ってもすき家か近所のチェーン店のラーメン屋さんばかり。
135恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 00:42:46 ID:JRfqgbmR0

この間で1年2ヵ月。
このスレいろいろと共感できるし先輩達の意見も参考になる。
136恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 01:00:04 ID:+FaMY9rTO
今日で1年!毎日幸せ!
うれしいよー変わらず彼氏も大好きだぁぁ

このスレに仲間入りします
137恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 01:41:03 ID:wa+U7akAO
付き合い始めて一年半。

今年の夏から何となくお互いかみあわなくなってて、私の体調不良もあって、会う回数もメールも少なくなってた。
先週1ヶ月振りに会ったけど、ほとんど無言。彼は隠れてメールしてる始末…

浮気されてるのかもなぁ…
先週会った時に「心が変わった」なんて言うし…

今週中その言葉が気になって、明日言葉の意味を正そうと会うことにしたんだけど…

…眠れない(泣)

なので、書き込みしてるんだけど。


携帯+チラ裏スマソ
138137:2010/09/25(土) 01:44:48 ID:wa+U7akAO
「心が変わった」ではなく、
「見えない所が変わった」に訂正。

不安な気持ちがでてしまった
(´・ω・`)

連投スマソ…
139恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 02:23:41 ID:3df6IJCh0
このスレに来られるようになった!
まさか1年過ぎるとは。
大きいケンカもあったけど、繰り返して行くうちに落としどころみたいのが判ってきたような気がする。
もう少し私も成長しますorz
140恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 08:31:44 ID:28tZzmjn0
3年目で最近ドキドキするような事は減ってきた
そんなもんなのかな
すごく好きだし、大好きだからそんなに深刻ではないんだけれども
141恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 08:55:31 ID:SuV9MFcBO
もうだめなのかも。1ヶ月半喧嘩状態。先週も今週も会えない。一緒に秋を楽しみたかった。はやくスッキリしたいな。
142恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 09:44:54 ID:f5oFUFS2O
昨日で付き合って1年7ヶ月。
まだまだラブラブで毎晩メールで大好き!おやすみって言ってる。
付き合った当時よりもっと好きになってるよ。
これからも大好きです。
143恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 09:46:56 ID:ZJOCWvXy0
ここに書き込んでるのは、基本的に女か乙女心を持った男だな。
心のモヤモヤを書き込んでスッキリってレスばっかだからw
144恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 10:14:13 ID:Q2h7MecV0
付き合って1年8ヶ月!!
同棲して半年だけど、毎日ラブラブで楽しすぎる
お風呂も毎日一緒
>>142さんと同じで、常に今が一番大好きって思ってる
来年春に結婚式だ!まだ実感わかないw
145恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 10:35:56 ID:+yWJfzMCO
>>137
似た状況だ
夏あけからかみあわなくて私も今日話し合い
ここ数日不安で震えが止まらないし涙でるし体重が7キロ落ちた
今日向こうの本意がわからなければ別れると思う
146137:2010/09/25(土) 12:14:54 ID:wa+U7akAO
>>145
ナカーマがいた(ニガワラ

お互いにとっていい決着がつくといいですね(><;)
難しいなあ…男女って。

今日は頑張りましょう!

レスアリガd
147恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 17:55:34 ID:f5oFUFS2O
>>144
おめでとう!私も続いて結婚したいな^^
148恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 18:39:09 ID:41hlsSnB0
遠距離で2年経った。衝突なし喧嘩なし倦怠期もなし。会えない時は淡白に。でもデートは毎回気合入れまくる。これ大事だとおもう
149恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 20:07:29 ID:ZsYMJfVK0
>>148
そんな感じがいいな
遠距離(というか中距離?)なって半年だけど
彼女が会いたい会いたい連発してちょっとうんざりする。
3連休とか、せめて土日2日間丸々空いてるなら会いに行っても全然いいけど
日曜日1日だけしかお互い空いてないのに、会いに来てとか・・・
150恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 20:11:46 ID:LlXEPAVLO
好きかどうかわからなくなる。
好きでいたいのに。
どうしよう。
理想の人だと思ってたけど、理想と恋愛感情は違うんだな。
151恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 20:41:44 ID:TRcC5DDG0
付き合って1年1ヶ月
私20代後半、彼40代前半

スレを見ていて1年ちょっとでも結婚まで進む人達は進むんだなぁと羨ましく思ってしまいます
わたしはお互いの年齢をどうしても意識してしまうけど彼はそうでもなさそう
踏み込んだ話をする事も無く、お互いに本音を言い合う機会もあまり無く
わたし自身の恋愛経験不足も相俟ってどうしたら進展するのか分からなくなってきました
好きだから一緒にいたい気持ちはちゃんとあるのになぁ
152恋人は名無しさん:2010/09/25(土) 20:52:19 ID:jLupZ/ij0
>>151
彼はバツイチ?だったら結婚にたいして慎重になっててもおかしくないと思うよ。
×ないとしてもその年まで独り者ってことはもとより結婚願望が薄い人なんじゃないかな。
しかし1年以上付き合ってて本音を言い合う機会がないってのも寂しいね。
まずはそこから打破しないとね。頑張って!
153151:2010/09/25(土) 22:57:19 ID:TRcC5DDG0
>>152
結婚歴は無いので願望が無いのかもしれません
多くを語らないタイプで何を考えているかわからず、
こちらからどこまで踏み込んでいいものか図りかねています
時々抱えきれなくなった不安をわたしが吐露するといった感じでしょうか

わたし自身は将来を意識していると伝えた事もあって
「今は(わたしとの将来を考えているとは)どちらともいえない」と言われています
彼にその気が無いのなら未練がましく縋らず別れるべきと頭ではわかっていても・・・難しいです

まずは本音で付き合える様に頑張ります。ありがとうございます!
154恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 03:34:53 ID:ffthnstc0
もうすぐ2年。
付き合う前後の新鮮味がなくなってきて、
イチャイチャよりも馬鹿話が増えて来て、
私は楽しいし幸せだけど、彼が飽きてたら嫌だなとおもってた。
年齢的にも結婚を考えるし、色々と不安だった。
先日恋人に求めるものは何か?という話題になった時
私は、友達みたいに楽しめてアホできるのがいい、と言ったら
俺もそれが条件だ、と言ってくれた
だから女女してるのが苦手だったんだね
それまで悩んでた事がパーっと晴れて、嬉しくて抱きついてしまった
幸せだ。


155恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 12:51:07 ID:oaq5WeA90
重いと別れを切り出され、どうにか引きとめて1カ月。
相手が風邪をひいて帰ってしまった。
ここで差し入れを持っていくのは逆効果、でしょうか・・・。
カプ板の先輩方、渇を入れて下さい。
156恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 13:32:18 ID:Y1BJOY0k0
付き合って3年。
彼女は今、海外に留学中。
先日、向こうの男に告白されたらしい。

寂しかったのと、俺がいつもネガティブなことを言うのが
負担になっていたこともあり、少し気持ちが揺らいだとのこと。
ネガティブ発言は俺が悪い。でもポっと出のやつにグラつくなんて…
二人の3年間はなんだったのか。

もちろん断ったらしいが、かなりショックだった。
今は気持ちの整理がつかないらしく、メールもスカイプもしたくない
とのこと。

もうだめなんかな…。
別れたくない

157恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 13:38:26 ID:xNVcguvd0
>>155
喝ね。
158恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 14:46:48 ID:Hby4M51Z0
つきあって3年。彼に結婚の気がないことがはっきりわかった。

半年ほど前にも同じように将来の話をしたとき、
「(将来については)はっきり思えないからまだ保留にさせて」と。
今回「子どもができたら結婚の話しないといけないから困るな〜」と言いやがった。
(妊娠疑惑があったわけではなく、話の流れでそうなった)
私も意地悪く「はっきり将来思えない相手と結婚話とかおかしくない?」と言ってしまった。
「うん・・そうよな」だってさ。

将来のことを考えてのおつきあいはもちろん保留のままだけど、
お別れしようって言ったのも保留にされてしまった。
なんだかもうどうしたらいいのかわかんないや。
159恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 14:48:49 ID:zxyGye3L0
>>149
俺もそうだな・・・というかほぼ同じだw
しかも西武ファンの俺にとっちゃ今は大事な優勝争いの試合なのにw
普段の試合なら見れなくなってもいいけど、今日とか見れないのはきついわ。
俺は正直2週間くらい会わなくても別に平気だけど、彼女は数日会わないだけで会いたい会いたい言ってくる。日程的に完璧無理だとしても。この間会ったじゃん!って。
もちろん会いたいって言われるのは嬉しい事だけどさ。どうすればいいんだろう。
160恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 16:16:32 ID:HG/vHtA+O
付き合って3年くらい。たぶん


告白なんかしてないから記念日も無いし、お祝いも誕生日か正月。一緒に住んでみたり何も言わず引っ越してみたり!かなりの自由人カップルです
今は二人共1人暮らし

最近彼がやたら積極的になってきてる
前は私からメール電話しなきゃたまにしか連絡とらない人だったのに、毎日仕事終わった後自分から電話してきやがります
会いたい。なんて日常茶飯事ですグヘヘ
なんでか聞いたら「してほしくないならしない!ばかっ!」っていわれました


嬉しい半面
優しすぎて不安になってきた

これって普通なんですかね?
161恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 16:22:19 ID:5o355N/W0
うぜぇ
162恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 21:35:09 ID:DEneqMdxO
>>160
すごく分かる。嬉しいけど不安になるよね、この状態がいつまで続くんだろう・・って。いつまで追ってくれるんだろう。
私も今そんな状態だよ。前はすごく冷たい人だったのに。
163恋人は名無しさん:2010/09/26(日) 23:36:18 ID:g1PxrZ6b0
気がつけば3年7ヶ月。
いまも大好きだけど、最近将来が見えなくて悩む。
わたしは三十路も近いし彼は四十路が見えてきたし
ちゃんと話し合わなきゃなあ、と思うけど
なんか前向きな気持ちになれない。苦しい
164恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 00:22:13 ID:3IcSPeKT0
先週で、2年目。早いような、長いような感じですが。

今まで喧嘩もほとんどなかったし、デートというデートもほとんどしてませんが、満足してるのだろうか。
どっか行きたい?と聞くと、家がいいと俺の部屋で俺よりゴロゴロ。でも、俺が寝るとすね毛を抜くのはやめてください。
赤くなったスネを見て爆笑するのはやめてください。不毛地帯が出来上がっているのです。
ま、すね毛の10本や20本で、あなたが楽しめるならそれでいいですけど・・・・と、思えてしまうのですがw

とりあえず、俺の好きな俳優(男)に妬くのはやめてもらいたい。テレビを見てふと気がつくと、不機嫌になってるとすっごく焦る・・・。
普通に好きな俳優が出てるテレビみてるだけで、妬くものですか?もしかして、うちの彼女は重いのでしょうか?
彼女が1人目なので重いも軽いもわからないので・・・
165恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 02:48:25 ID:IMzfH2nDO
>>126
私のとこと同じだ

今は学生だから、
会いたい時に会えるけど
社会人になると忙しくなるんだろうな(´・ω・`)
こんなことばっか考えてるorz

愚痴ごめんなさい
166恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 03:21:20 ID:B0BGP/7FO
>>162
こわいですよね…。浮気かもしれないとか考えちゃいます。
ずっと続けばいいのにな〜
167恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 03:25:47 ID:HL7hl00P0
あと数日で2年、俺が大学一年相手が専門一年
8月から同棲はじめたけど上手くいくだろうか、上手くいくといいなあ
168恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 13:23:44 ID:ECgNaigp0
>>164
それ本当に俳優に妬いてるの?w
女優なら分かるけど、俳優に妬くってあんまりいない。少なくとも私の周りで聞いた事ない。
重いとかじゃなくて、不思議w
俳優じゃなくてテレビに妬いてるんじゃない?
テレビに夢中で構ってくれなくて寂しい、みたいな。
せっかく一緒にいるんだし、テレビは控えめにしたら?
どうしてもその時間に観たいのがあるなら、彼女後ろから抱っこする形で座って観るとか、
彼女の事も気にしてるよーって態度を見せてあげたほうがいいと思う。
169恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 13:54:27 ID:iL6o8zxQO
>>167
学生同士なのに同棲?
まさか親に出してもらった学費と家賃で、とかじゃないよね??
170恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 13:58:41 ID:VAnpIxgt0
何突っかかってんだこのキチガイは
171恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 14:01:23 ID:1mcxMY4l0
親に金出してもらってる分際で同棲するほうがキチガイだろw
172恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 14:12:38 ID:XkIXuwry0
他人の家庭の事情に口出しするのは
単に嫉妬っぽくてみっともないな
173恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 14:19:50 ID:1mcxMY4l0
いつから同棲が家庭の事情に値する行為になったんだ?w

まぁ学生に同棲おkだす家庭なんざろくでもないけどなw
174恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 14:26:23 ID:1mcxMY4l0
あ、でも学費も生活費も全部自分持ちだったら謝ります。
頑張れとしかいえないねw
175恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 15:44:15 ID:qobkOTyQO
こんなとこに書くくらいだから全部自分らで遣り繰りしてるもんだと思ったけど…
そうじゃなきゃ馬鹿の極みじゃないかw

これから学ぶことたくさんあるのに大変だよね。頑張れ
176恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 15:49:29 ID:lGQJ5ubB0
別に相談しに来たわけじゃなさそうだしいちいち突っ込まなくていいと思う。
177恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 18:58:56 ID:3IcSPeKT0
>>168
うーん・・そうなのかもしれませんね。
いつもはテレビはあんまり見ないから、なおさらなのかも・・・。
気をつけてみようと思います。
ありがとうございます!
178恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 21:01:49 ID:uYRTJ2Ll0
付き合って、2年と8ヶ月ちょいですが。
周りから、倦怠期来るよ?っと脅かされます。
しかし、未だにいまいち倦怠期がわかりません。
倦怠期って、大体どんな感じなんでしょうか?
会いたくなくなるとか喧嘩みたいなかんじなんですか?
179恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:15 ID:xnsSMy6s0
半同棲とかじゃねーの?
それか美丘。
180恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 23:11:45 ID:VzJiH7Y1O
付き合ってもうすぐ4年になる彼女に先程フラれてきました

大きな喧嘩やすれ違いがいままで無かったので、
「これが二人の最初の壁かなー」くらいに思ってたのですが…
取り付く島もなく、別れを告げられ交際終了致しました

時々このスレでアドバイスを頂きましたこと、感謝しています

それにしても実感湧かないな…。涙ひとつ出ないや
明日あたりからジワジワ効いてくるのかな…
181恋人は名無しさん:2010/09/27(月) 23:38:22 ID:LmXo0BDi0
>178
うちは4年近いけど特に倦怠期とか無いよ。
周りの言うことはあんまりあてにしないほうがよくってよ。
人それぞれ、十カップル十色
182恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:18 ID:wUXHzjMIO
2年5ヶ月。
日曜日、大喧嘩した。
なんだかうまくいかないや。
私は好きだし好きって言ってくれて幸せだし。有り難いし。
ま、今日会って普通にいつも通りだったけど。
好き過ぎて絶対私依存しすぎてるからちょっと距離おこうとしたら喧嘩になっちゃった。
うまくいかないな…
でも依存や期待しすぎて落ち込むのに疲れちゃったんだよ…
183恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 00:34:19 ID:sW2t041G0
>>178
人間誰かと深く長くつきあってれば必ずある
気持ちの停滞を「倦怠期」って呼んでるだけだと思うよ

来ると思ったら来るよ
184恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 00:59:33 ID:tvwIlqyJO
もうすぐ彼女の誕生日12月にはクリスマス
優柔不断にはつらい
185恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 01:13:36 ID:b9XkPNWTO
あー、くそ、ほんとにむかつく
186恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 01:49:26 ID:ERlRd+nN0
>>180
ジワジワくると思うよ(経験談)
でも、離れてくものは仕方ない。
相手の幸せ願えるくらいふっきれた時、
新しい恋に進む事ができた。(経験談)
187恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 02:55:00 ID:QuTqv05e0
もうすぐ3年だけど最近彼氏の存在が重い。
仕事が忙しさはピークで毎日帰ってご飯食べて寝るだけの日々に
本当に愛してるの?とか休日が合わなくて寂しい、最近冷たい、好きな人ができたんだろと重い言葉を何度も言われると
余計に疲れてしまって声すら聞きたくなくなる・・・。
電話だって仕事終わって即出られるわけじゃないしメールの返信すらできない位疲れてたり落ち込んだりすることもあるのに
相手は大学生だからか仕事に関して全く理解してくれてない。
でも仕事したことが無いとはいえ27歳なんだから少しは大人になって欲しい。
このままだと彼氏に冷めてしまいそう・・。
188恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 08:41:09 ID:GTTXZUk/O
>>186
一晩経ってジワジワき始めました

すごいなー、これが喪失感か
ずっと悪い夢の中にいるみたいに落ち着かないです

凄くツラいけど、彼女はもっとツラかったんだろうな
仕事中、泣かないように気をつけなきゃ
189恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 09:37:05 ID:PnOd5vTMO
もうすぐこっちのスレにお引っ越し
1年記念って皆さんは何しました?
190恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 09:39:06 ID:+Rz4olIX0
>>182
同じく日曜喧嘩した。
2年6ヶ月
突然彼が切れたかと思ったら大喧嘩になって
あらまあと思ってるうちにまた突然彼の方から全面的自分が悪いと謝ってきて終わり。
終始よくわからない割に怒鳴って泣いてのひどい喧嘩だった…
191恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 09:50:52 ID:PIe+SWWS0
最近他の子が気になってきた…orz
192恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 10:27:16 ID:rdmkZXAb0
>189
一年だねーって言い合った。
193恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 10:34:38 ID:KukBilc90
>>187
友達や家族にメールする時間も連絡する時間も無い位忙しいなら、仕方ないよな。
友達には出来るけど彼には出来ないって言うなら忙しいは理由にならない。

相手が理解できていない時は、こちら側の説明不足もあると思うけど。
そこまで余裕が無いのは、過労死しそうで別の意味で考えた方がいいぞ。
194恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 10:43:11 ID:rdmkZXAb0
>>193
>>187の彼氏は君のような感じなんだと思うよ。
余裕がないってのは、時間に余裕がないってことでなく、ほかに手が回らないってことだ。
過労死するほどでなくとも人間余裕のない状態になることはある。
説明不足だからと責められるのは余裕のない状況では厳しいぞ。それぐらい許せる恋人であって欲しいんだろう。

なにもかも以心伝心とはいわずとも、少しは状況を鑑みて気遣って欲しいってことだろうよ。
195恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 11:10:47 ID:XcksR3X9O
付き合って二年くらい
なんかもう好きじゃないかも…
頼りないし…ときめかない
彼の為に時間とお金を使うのが惜しく感じてしまう
連絡とるのがダルくて昨日丸一日無視してしまった

冷めかけてるときに旅行なんて行くもんじゃないね
196恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 11:20:54 ID:XcksR3X9O
愚痴だけどついでに吐き出させて。
彼と彼の妹と私の三人で出かける用事が月に何回かある。
その時彼、妹には絶対1円たりともお金を使わせない。
彼と妹には八個年齢の差があるかららしいんだが(※妹も社会人)、
私だって彼の五個下なんだが…私とはいつも割勘。
ドトールでコーヒー買うのすら割勘で奢ってもらえる事なんて滅多にないのに。
なんかそれで毎回もの凄い萎える。
気付けば私が妹のご飯代とか出してる時もあるし。
197恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 11:36:19 ID:OfjckmjvO
>>196さん

それは嫌だね。
そもそも月に何度も何度も彼の妹がデートについてくるっていう時点でアウトだわ。
彼の妹が一緒に行きたいって言うの?
それとも彼自身が妹を一緒に連れていきたいって言うの?
間違いなくシスコン・ブラコン的なものがどちらかにあるんじゃない。
最初は「可愛い妹さんだなー。彼と仲がいいんだなー」って思ってたかもしれないけれど、
今はそれらに関することが原因で196さんがストレスに感じているのだから、
はやいうちに解決しないと、気持ちがどんどん悪い方向に向かってしまうよ。
お金関係の事ってなかなか話しづらいところだけれど…。

長文すみません。
198恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 11:38:55 ID:1nqrNmjt0
>>196
妹は家族
恋人は愛していたとしても所詮他人
割り切っているんだと思う
それが気に入らないなら3人で出かけないようにすればいいよ
モヤモヤが溜まるだけだから

これだけでは何なので、1年5ヶ月
ご両親に恋人として紹介された!
凄く嬉しいけど、どう評価されたかとても不安
199恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 12:02:16 ID:XcksR3X9O
愚痴にレスありがとう。
妹と三人で出掛ける用事というのは、彼の知人がやる芝居だとか個展だとかの美術・芸術系イベントに行く時で、頭数がいた方が先方が喜ぶからなんだ。
デートに妹を連れてくるとか、妹が着いてくるとかそういう感じではないし、妹さんは礼儀正しいいい子んだけど…、
彼が妹をすごく猫可愛がりしてるので、扱いの差を見てなんか落ち込むし、モヤモヤしてしまう。

何回かに一度は、理由付けて断ることにするよ…。
200恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 12:43:10 ID:ERlRd+nN0
>>188
けっこう数ヶ月は引きずってたな〜
寝る前はいつも、これは夢で
朝起きたら元通りに戻ってるじゃ・・・なんて現実逃避してたよ(笑)

でも、多少なりと相手も傷付いて、辛い思いもして、
それでも自分と別れるって決断をしたんだからって思うと
この痛みも乗り越えなきゃなって思ったよ。

自分も反省する事多々あったし、
そうやって成長できたおかげで新しい出逢いもあり、
今は3年目に突入。

昔無くしたものの大きさを知ってる分、
今の相手を大事にできるってもんさ。
乗り越えてくれ。それでも明日は来る。頑張れ

そしてスレチすまん。

201恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 15:08:15 ID:73tyFOq1O
この間付き合って3年記念だったけどふたりとも忘れてた。

こんなんだけど、遠距離になってから2年、毎日長電話は欠かしてない。ほとんど毎晩電話繋いで寝る。
毎日幸せだー。
いつもありがとう。

裏でした
202恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 15:31:20 ID:KukBilc90
>>194
以心伝心ねぇ・・・。
するほどの付き合いじゃないようだしな。
手を回す余裕も無いならそこで捨ててしまった方がいい。
欲している相手に、お預けを食らわして理解が無い!って言う位なら、な。

気遣いが無いのはどっちも同じだ。
同類が引っ付いてるんだから、どちらかが譲らなきゃ。
第一、ここに書き込む時間はあるってことだしな。
203恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 16:17:13 ID:qV4PQwEY0
今日で付き合って1年7ヶ月目

でも最近好きな人できちゃったかも知れない
彼氏に対する態度がすごく適当になる…

最近ずっとこれで悩んでる
気になる相手とはほぼ毎日会うし

どうすればいいのかわからない
204恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 16:26:47 ID:00WY2+ZP0
>>203
好きにすればいいと思う
俺にできることは尻軽女、ビッチと罵ることだけだ
205恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 16:36:22 ID:qV4PQwEY0
>>204
罵りたいだけじゃんw
206恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 16:43:40 ID:VwHt95u+0
>>205
好きにすればいいじゃん、ビッチの尻軽女さん^^;
207恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 17:22:26 ID:o87yFWdfP
>>196
私だったらそんな彼氏無理だな…
あからさますぎて引くわ
身内には優しいのに貴女には厳しいその彼氏と結婚なんかしたら、要らない苦労を強いられそうだね
208恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 17:38:05 ID:3mkl0aRhO
>>203
彼氏とは遠距離なんですか?
209恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 17:48:33 ID:tvwIlqyJO
彼女の誕生日に空気清浄機送ろうと思うんだけど変かな?
センスが悪いのかよく周りから変っていわれる…
210恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 17:52:55 ID:+Rz4olIX0
>>209
変っていうか…
彼女が欲しがってるならいいんじゃない
でもそうじゃないならなぜ今日この日に空気清浄機??って思うかもしれない
211恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 17:54:17 ID:PHDyimpdO
デザインがいいとか相手が欲しがってる、又は役に立ちそうとか?
家具や家電は部屋で結構目立つものだから選ぶの難しそうだとは思う。
まあ人それぞれだし相手が喜びそうならいいんじゃね?としかw
212恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 18:01:56 ID:sW2t041G0
>>209
彼女がほしがってるならいいと思う
そうじゃないなら、時期的に加湿器のがいいんじゃないかな
丸くて小さめのかわいいやつとか今いくらでもあるし
213恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 18:04:23 ID:o87yFWdfP
>>209
センスが悪いというか、今時空気清浄機単品で買うのってありなの?
エアコンとかの付属機能っていう認識なんだけど…

女子に家電をあげるなら、今ならパナソニックのイオンスチーマーと寝ながらエステがセットになったやつとかが多分喜ばれるんじゃないかな…
214恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 20:28:01 ID:sWfqZiDjO
遠距離で交際3年目
彼のことは相変わらず好きなのに、最近職場の上司が気になる
上司は妻子餅だし、絶対に部下に手を出さないタイプ。私が勝手に惚れてるだけ。
かといって私から踏み込むつもりも全くない。自分の親が不倫で離婚して苦労したし…

平日上司と仕事してると、彼氏の存在を忘れてしまう。上司にただ褒めて欲しくて、認めて欲しくて、それだけで仕事に打ち込んでしまう。
でも会社を出ると彼を思い出す。休日は彼と一緒に過ごしたいと思う。

こんなこと2ちゃんで書いても、ビッチ乙とか彼氏かわいそうだから別れてあげなよとか言われるだろうけど
彼のことは変わらず大事だし大好きなんだよなぁ。だから罪悪感もいまいち湧かない。
変な感じ。
215恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 20:37:50 ID:sWCCWCif0
ふーん
216恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 21:17:33 ID:ucgME/ssO
>>209
プラズマクラスターほしいな。
いまはアロマと加湿器がある丸い光るやつとかあるし。
>>214
遠距離彼氏に会えない時の補完じゃない?
妻子ありで手を出してこない、キャッキャときめいて仕事のやる気維持してる便利な存在。
そんなのでもないと頑張れないタイプなのかもね。
でも不倫遺伝子には注意したほうがいい。
217恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 21:23:06 ID:jCWxYYt/0
不倫遺伝子てw
218恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 21:30:44 ID:8dnIj+x8O
うちも母親不倫してたし私もした
遠距離彼に会えたらそんな気持ちなくなると思うよ。舐めてんだよ彼氏のこと
219恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 21:54:33 ID:zmgNJTkK0
>>213
プラズマクラスターだって単品の空気清浄機じゃん
そこそこ売れてるみたいだし、そこら辺の認識は人それぞれかと。

でも空気清浄機って使わない人は使わない気がするな
220恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 22:21:19 ID:WnBWRLZoO
半年前に今は結婚する気はないと言われ、その気になるまで待とうと思って付き合っていたら浮気されていた。あの時別れていればよかったな。
221恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:55 ID:00WY2+ZP0
>>217
カエルの子はカエル的な?
222恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 23:03:32 ID:VLDIs41OO
親が不倫とかしてるような奴は子も似たように育つ
223恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 23:11:50 ID:b9XkPNWTO
くそ…あの時お前が言ったから俺も我慢したのに。今度はお前がそれかよ。
いや俺の方がおかしいこと言ってるんだけどな。ああ、ほんとにあの時のこと後悔する。

ああああああむかつくむかつくむかつくむかつくむかつくああいああいうあ
224恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 23:22:39 ID:WcPRjxb30
>>214
それファン心理なんじゃないのかな?
学生の頃格好良い先輩にキャーキャー騒いだ時みたいな。
あまり深く考えなくて良いと思うよ。

>>222
あまり決め付けないで欲しい…私の家は父が不倫して離婚。
そのせいで浮気や不倫は勿論、
過去に女性の経験がある人も受け付けられなくなった。
ネタだとしても同類にされたくないから、やめて。
225恋人は名無しさん:2010/09/28(火) 23:45:28 ID:hqa2onfgO
>>224
いちいち>>222のレスに反応するなよ。お前さんの近くにいる人はちゃんと理解してくれてるハズだよ。知らない他人の評価より、近しい知人の評価の方が大切なんだからさ
226恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 01:44:38 ID:dVDPKL7C0
付き合って2年4ヶ月。
この板を卒業します。
1年くらい前にも向こうから切り出されて別れたけど、昨日また別れた。
理由は就活に専念するために、私の相手をしていられないから。
この歳でこんなこと言うと笑われると思うけど、多分この人が最後の人になるだろうなって思ってたしまだめちゃくちゃ好きだから辛い…
去年より戻した時に「よりを戻すってことは、この先ずっと一緒にいる覚悟でいるってことだよ。」って言われて、半同棲だったしその言葉に甘えてしまってたところは多々あったと思う。
一緒にいてもつまらない。もう情で一緒にいるのか自分でも分からないと言われた。
あと、よくあることだけど重いのはいいけど度が過ぎるとも…
遠距離になったら嫌だなとか、私がふいに言った言葉も結構重荷になってたみたいだし、彼女として本当情けないと思うorz

ただ、就活や離れてる期間を通して私がもっと大人になったらまた一緒に居たい思う可能性は十二分にあるとも言われた。
彼氏は私より一つ上だけど、事情があって就活は同じ年度?というか、同じ時期にするので、お互いの就活が落ち着いたら、もう一回会おうって約束をした。
成長するの楽しみにしとくよって言われたし、もっと魅力的な自分になって、この板に帰ってこれるよう頑張ります。

227恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 01:50:07 ID:KCmQRVrYO
毎日メールするけど一年越えた頃から減ってきた
それは自然なことだと思うけどさみしい。
相手が忙しくしていて余裕もなさそうで
会いたいと言うと重荷を与えそうで言えない
メールだけで何をしてあげられるんだろう
冷められてそう 付き合ってる意味あんのかな
228恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 03:29:07 ID:Uzj5udjL0
>>227
自分も1年半くらいの時に同じかんじになって相手を責めてしまったことある
向こうの仕事が忙しくなって、余裕がなくなったせいかメールが適当になってきた気がして・・・
「会いたい」と言えば会ってくれるんだけど、向こうから全然言わなくて
向こうが言うまでガマンしようと思ってたら1ヶ月近く経ってしまって
とうとう爆発して責めてしまい、ケンカになって一時期距離置かれた・・・

3ヶ月程たって、ようやく会えて仲直りできた で、今は仲良しだけどね

あんまりガマンしすぎても、いつか爆発しちゃうと思うよ
自分はこんなに相手の負担にならないように耐えてるのに・・・とか思って
余計相手を責めてしまうことになるくらいなら、早めに素直に言ってみれば?
「仕事忙しいのわかってるし、応援もしてるけど・・・正直ちょっと寂しい時もあるんだ」
ってかんじで

相手が本当に冷めてるのでなく単に忙しくて余裕ないだけなら
少しは考えてそれなりの行動とってくれるんじゃないかな?
それで即うざがられるようなら冷められてるのかもしれないし・・・
黙ったままで勝手に判断するより、いちど話してみるべきだと思います
あんまり溜め込んでると、限界きた時に一気に噴出してオオゴトになっちゃうよ
229恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 03:36:15 ID:J/eEr5sLO
彼氏のパソコンでレポート書いてて興味本位でデータフォルダみたら
2次元3次元問わずとにかくエロ画の宝庫だった。
普段は下の話もするし2人でアダルトショップ行っちゃう仲だけど
さすがにドン引きだ
この量は気持ち悪いしちょっと趣味嗜好を疑う
あなたの望みに反して私貧乳だし…つぎのH躊躇しそう
1年半私はそんな目で見られていたのか?性欲処理のための私?もうやだー
明日普通に話せる気がしないんだが,気にしすぎだろうか?
230恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 03:46:37 ID:jY0bZEob0
カタカナ半角にしてまでマルチしたかったんか
231恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 03:50:23 ID:KCmQRVrYO
>>228
わ、長文ありがとう。
大事に至る前にすこし伝えてみようかなと。
言い方も大事だし、言わないと伝わらないもんね。
それでそれまでなら、仕方ないかな。
どうもありがとう。
232恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 07:02:49 ID:vzoqFcORO
よく就活で別れるとか距離置くとか聞くけど、不思議。
恋愛と就活くらいうまいこと両立できないと、仕事なんてやってけないぞと。
233恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 11:39:57 ID:GxFZW4SRO
>>232
確かに。
就職後の忙しさは就活中の比じゃないからな。
234恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 12:49:11 ID:a1Koz278O
仕事ってそんなに大変かね?
まぁ職によるんだろうけど
結局の所相手に余裕が無い時は恋人が癒やしになるか負担になるかわかりやすいって事だろ
まあ距離置きするくらいなら自分は別れるが
235恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 13:23:53 ID:ebsOyOxjO
なんか就活や環境の変化で別れるカップルって、
ほぼ毎日のように会ってたりメールも電話もたくさんするような、ちょっと依存入ってるカップルな気がする。
少しでもバランス崩れれば一気に終わりそう。


……って言っても、依存ぽくてもなくても、片方が就職しちゃったらどうなるか分かんないよね、はぁ。
来春から彼は社会人。遠距離も就活も何事もなく乗り越えられたけど、一体どうなっちゃうんだろう。

就活の時はあんなに応援して、内定決まったときもあんなに嬉しかったのに。今はもう春が不安。
236恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 13:42:11 ID:JY53mgU0O
付き合って1年7ヶ月。早ければ今日か明日この板を卒業します。悪い意味で。
環境の変化ってやつで、彼は仕事と学校が忙しく私の事を考える時間が減った、好きかわからないらしい。
逆に、私は新しい環境でできた友達は心開ける人なんていなくて、いつも頼るのは彼ばっか。こんな感じでプレッシャーばっかかけてたのかな。

本当はいやだし別れたくないけど、仕方ないかな。
今までありがとう、大好きでした。いや、今もこれからもずっと好きだよ。
237恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 14:15:16 ID:nvFnjtX20
バランスの問題なんだろうなあ。
学生時代、毎日のように会ってた時は仲良く楽しかった。
就職して互いに忙しくせいぜい月1しかあえない長い時は3ヶ月以上会えなかった時も、
会社の愚痴言い合ったり、たまのHも燃えに燃えて仲良く楽しかった。
でも、彼女が家の都合で会社をやめて暇になったとたん
互いの会いたい気持ちや会った時の気持ちに差ができ始めバランスが崩れた。
実家の稼業ついでこんな時簡に2chできるぐらいに余裕のできた今なら、またうまくいくかも……
238恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 15:33:21 ID:nGFps4qUO
バランスだけではなく、環境が変わると人間関係も変わる。
昔つきあってた彼が社会人になり、職場の先輩が(聞いている限り)皆DQNで、だんだん彼も染まっていった。
何度も目を覚ますように言ったんだけど、流されやすい人だったから先輩にどんどん影響されていったよ。
恋人とのバランスはうまくいってても、こういう例もあるので参考まで。
239恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 15:37:40 ID:Kanp4OZj0
結局は精神的な問題なのかもね
気持ちに余裕があるか、ないか
仕事忙しくても余裕があれば恋人の存在は励みになるし
余裕がなきゃ負担になる

依存されすぎたら負担になるんだろうけど・・・
ラブラブな時は「寂しい」とか「会いたい」って言われたら嬉しいもんだし

「今の状況を楽しむ」っていう前向きな心がけが大切だと思う
忙しくてなかなか恋人に会えない人は、会えた時はしょっちゅう会ってるカップルより燃えられる、と思えばいいし
ベッタリなカップルは、自分たちは不安や寂しさと無縁だわって思ってればいい

でも、人ってないものねだりするんだよねー・・・
寂しがったり、はたまた馴れ合ってくると刺激がほしいと言ってみたり

恋人の尊敬できるとこ、大好きなとこを改めて思い返してみるのも大事かもね
きれいごとかもしれないけど、時には素直に考えて自分の精神状態の安定を保とう
240恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 18:23:58 ID:CM6zKUJG0
>>229
君が性欲処理ならそんなもん集めん。
君とのSEXは獣のような自分を陰に潜ませて、紳士的にありたいからそういうので処理するんだよ。
性欲処理はあくまでその画像たち、君は特別だ。
241恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 18:41:58 ID:QIDKSK1Q0
>>240
そーだな
むしろ性欲処理じゃないからこそ性欲処理用の画像が必要になる
242恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 18:57:39 ID:voO6mf7U0
>>229
私の彼氏もエロ画像いっぱいだよ。
風俗とか行かれるよりましだからもう割りきってからかうことにしている。
243恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 19:35:59 ID:j7cjnVe+0
>>239
今の状況を楽しむ に同意。

喧嘩したことがなかった学生カップルです。
先日些細なことでお互いたまってたことが爆発し、
数日ですが距離を置きました。
毎日一緒にいてそれが当たり前になってて依存しすぎてたことがわかって、
彼の就活が始まるということもあり、会えるときを大事に楽しめるように、
今後は半同棲状態を解消した付き合いをしようということで仲直りしました。

あまりにあたりまえのように一緒にいたから結婚しようとは思えないとも言われたし、
付き合い始めのようなときめきや新しさやなんかがなくなってて、
これから無駄に情が増えていく付き合いをしてどうなるのかなと思った。
就職すればバランスも変わるし、環境も変わっていろんな人に出会う。
でも今は彼以上の人はやっぱりいなくて、だからいずれは彼が、
私以上の女はいない、私と結婚したいと思ってくれるように自分を磨こうと思ったよ。

今の一番大切な彼が今の私を愛してくれること以上に幸せなことがないんじゃないかな。
だから今の私は彼をときめかせることができていた過去の私を超えてやる!

長文自分語りスマソ
でも前向きになることは大切だと思うんだ。
244恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 19:51:30 ID:9UfLki/IO
うちの彼氏はクローゼットにどっさりエロ本積んでたり家に行く度DVDプレーヤーにエロDVD入ってたり堂々としすぎて逆に気にする気も起きないわw
245恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 20:21:58 ID:E0nnoF3T0
私は週1で会ってた時も特にケンカもなくうまく付き合ってたけど
同棲し始めてからはケンカはさらに減り、前よりもずっと仲良しになった
そして結婚しぶってた彼から、同棲始めてしばらくして突然プロポーズされたよ

毎日一緒にいるから依存するとか、ときめきが減る、結婚しようと思わないって
結局は人それぞれなんだなって思ったよ
でもお互いそういう感覚が一緒じゃないとうまくいかないんだろうね
私が同棲始めたことで飽きちゃったら、結婚なんてしなかっただろうし
今週末に入籍なので、ここに書き込めるのもあとわずかだなぁ…
246恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 20:43:09 ID:GJXfySPwO
>>245
おめでとう!
私も毎日一緒だと幸せで心に余裕ができるから、喧嘩減ったなぁ。
空気みたいな存在だけど、大好きだ!
247恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 22:52:53 ID:fL64bx1iO
生理が来なくて不安で死にそう。中絶、こわい。彼は無責任なことばかり言うし。 はやく生理きてほしい。
248恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 23:19:49 ID:gIcebLh1O
>>247
「こわい」じゃなくて、「ごめんなさい」でしょ。
赤ちゃん作る行為を自分がやったっていうのに何を今更。

まぁ悩みがストレスになって余計遅れてるだけだと思うよ。
それは体によくないからもう気に病むのやめて、気楽にしてなよ。
そして反省してもう二度と中絶なんて言葉を吐かないでね。
かわいそうなのはあなたじゃなくて赤ちゃんだから。
249恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 23:22:50 ID:EdisB7yv0
>>247
中に出したの?
250恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 23:35:56 ID:ebsOyOxjO
>>247
彼だけではなく、許したあなたも同罪。セックスは1人でするものじゃないんだから。

…って言っても、避妊具はちゃんと付けてたの?
付けてたならよっぽどの事(ゴムが破けてたとか)じゃない限り妊娠はないと思うよ。

付けてないなら自業自得乙
251恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 23:46:19 ID:2RY0bfCn0
>>247
少しでも可能性がある事をしている自覚があるならそんな事言わないの。
何が『怖い』なの?
私からすれば怖いと言ってるあなたが怖いわ。
自分の身は自分で守るもんだよ。相手が彼氏でも油断したらそこまで。
252恋人は名無しさん:2010/09/29(水) 23:54:53 ID:6g4Rn7ypP
確かに自己責任だけど
そんなに責めてやるなよ
253恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 00:16:18 ID:cLOTJZgcO
不意に訪れた妊娠疑惑のストレスがどれほどすごいモノなのか、知らずに責めるのはやめなよ。当事者の環境は誰も知らないくせに。中絶に反対なら彼女の悲しみを倍増させることより、中絶を避けるような誘導をしたり、落ち着かせるようにすれば。
254恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 00:55:30 ID:ks7nxijm0
ただ来ないから不安だって泣く前に自分で調べたりとかしてからでも良いんじゃ無いの?
って思うのは間違い?
255恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 01:34:07 ID:OSp1Peny0
>>247
なんだ、もしもしか。
256恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 01:34:35 ID:FTQKb0J0O
247です。いつもは避妊具つけるんだけど、最近一回だけ無しでしてしまった。生理予定日から一週間しても来ないので昨日検査薬使った。陰性だった。 でも生理は来ず。言うように、たぶんそのストレスで遅れているだけなんだと思う。

彼が避妊具つけない事を認めたのは私だから、責任は当然私にもある。皆さんが私に呆れてるのは常識的に考えて普通のことだと思う。私は恐ろしいことをしてしまうのかもしれない。

今は、彼にもっと自分の意見をはっきり言えるようにならないといけないと思っている。 彼に嫌われたくない、という気持ちが強すぎて、セックス以外でもこういう後悔が多い。
もう立派な大人なのに情けない。
257恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 01:35:40 ID:jOR6sXWK0
>>256
生でしたとしても中で出すなよ・・・
258恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 01:38:57 ID:FTQKb0J0O
いや、中では出してない。でも不安が拭いきれない。後悔ばかりが募る。
259恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 01:47:56 ID:FTQKb0J0O
なんかスレチぎみなので去ります。反応してくれた人達ありがとう。厳しい言葉も優しい言葉も、すべて私を良い方へ導いてくれた気がする。

とりあえずもうしばらく生理が来るのを待つ。すごく苦しいけど、耐えなければいけない。
260恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 02:26:19 ID:DrrvNjDb0
まあ生理予定日1週間経過後で、検査薬使って「陰性」だったのなら大丈夫だよ
妊娠してたら生理日予定2週間前くらいでも即反応するしね・・・
セックスした時期にもよるけれども

彼氏にゴムつけてもらうのを徹底させられない、とか言えないなら
ピル飲むことも検討してみては? 自分の身は自分で守ろう

ピルだと性病は防げないけどね・・・
261恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 02:30:53 ID:jOR6sXWK0
中で出してないなら大体は大丈夫でしょ
俺も前は生で何回かやったことあるけど、今は反省してちゃんとゴムつけてる
確かに生で1回すると(特に男のほうは?)やみつきになってしまうからね。
性病はお互い初めて同士だったから可能性無かったしね。
262恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 03:49:50 ID:n4rvVQ4VO
>>129

彼氏さんうつ病もしくはうつ状態、心の病という可能性はない?

その言動は心配だよ。
手遅れになる前に何かしてあげて欲しいな、と言ってもあなたも辛いよね。
何かするってお金をだしてどこかにつれていくとかではなくて、彼の思っていることをなんでもただ聞いてあげたりね。
うつ状態かどうかはネットでチェック表とかあるよ。
263恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 07:19:25 ID:l+Q2UeRmO
まだ結婚出来ない状態で彼女も不安そうにしてるのに、
避妊具無しで行った彼氏にドン引きなんだけど。

彼女の事大切に思っていたら絶対「生でしたい」なんて言わない筈だよ。
しかも生理がこなくてこんなに不安がってるのに、
「無責任な事しか言わない」って…。

今回の件で気持ちは冷めたりしてないの?
何だかまた繰り返しそうな気がするよ。
264恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 08:16:07 ID:zd4wOz640
陰性だったのなら大丈夫!
私も18のときに、あなたと全く同じ経験したんだけど、大丈夫だったよ!ストレスで1ヵ月くらい生理送れちゃったけどね…。
何のメーカーか分かんないけど、マツキヨとかに売ってるやつなら大丈夫だと思う。それでも心配だったら、病院で検査してもらうといいかも。
265恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 08:52:20 ID:fSRVUINm0
避妊具無しでした彼氏もそれを許した彼女にも全く常識が無いし、
同じ経験あるだとかいう書き込みも普通に引く。

話変わって、志望理由の添削を彼に頼んだら予想以上に真剣にチェックしてくれた。
叱ると褒めるの割合なら9:1で、厳しい事言われっぱなしだけど、
それだけ私の為を思ってくれてるんだと感じて嬉しい。
改めて頼り甲斐のある彼氏だと実感しました。大好きです。
266恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 08:54:33 ID:7U+Gip+AO
プレゼントスレがないのでここに書きます。長文スマソ
付き合ってもうすぐ3年、今年の誕生日プレゼントどうしよう…。
長く付き合ってるとプレゼントのネタが切れてくるよね、クリスマスとか含めて。
彼氏は、あれが欲しいこれを新しく買い換えたいとかあまり言わなくて、
黙って自分で買っちゃうタイプ。(´・ω・`)
たまに「欲しいな…」というのは値が張ってなかなか手が届かないもの、PCのパーツとか私は全然わからないもの。
何をプレゼントしても気持ちがこもってれば喜んでくれると思うけど、「これ欲しかったんだよね〜。俺のことよくわかってくれてるんだな」と思われたい…。
267恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 09:10:16 ID:fSRVUINm0
>>266
手作りのプレゼントとかは?
ケーキを焼いて、夕食をちょっと豪勢に作ってみたり、
表紙を手作りしたフォトアルバムに三年分の写真を入れて
二人のアルバムみたいなのをセットにしても良いし、加えて手紙とか!

私も前までブランド物とかプレゼントしてたんだけど、
彼が、友達が私の誕生日の時にくれた手作りのものを見て、
「こういうの手作り感があって良いよね」って言ってたのを聞いて、
男の人は何だかんだで手作りが好きなんだなぁって思ったよ。
268恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 10:49:53 ID:Srp4x3XKO
>>266
うわ、とても親近感が!
私も付き合って3年目、プレゼントのネタも尽きてきて、今回の誕生日は本当に本当に悩みました。
うちの彼も何も欲しいものないとか言う人なので、ほんと困るよね。

参考にはならなさそうですが、私はフォトブック(まさに前の方が言ってる3年分の思い出)と、彼お気に入りの香水(いいやつ)と、クッション(いいやつ)にしましたよ。
香水とクッションは彼が持ってないものの補充として。
誕生日プレゼントとしてはちょっと微妙なチョイスなんじゃってことは承知です。
でも私たちは結婚の話も出てるので、そうなるとあともう何十回と誕生日迎えるじゃないですか。
だったらもう毎年のようにはしゃいでキバって人生で一番最高のものを!ってテンションで臨むのは私はもうムリだなと思って(笑)
気合い入れてプレゼント買うような機会は今後必ず出てくると思うし、そのときに頑張ろうって感じです。

クッションは、彼の部屋にベッド以外座り心地のいいものがないのと、これから資格の勉強をするみたいなので、ストレスなく勉強できるようにって選びました。
百貨店のギフトコーナーにあった超低反発の座り心地抜群クッションです。
こんな機会でもなければまあ買わないだろうと思ったので買ったのですが、地味に当たりでした。彼もじわじわと地味に愛用してくれてるみたい。
まあプレゼント的には地味な誕生日でしたが、お祝いの気持ちと感謝の気持ちでカバーです。

いいの見つかるといいですね!
269恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 11:34:29 ID:EFC+hizlO
私も付き合ってもうすぐ3年になるけど、プレゼントは誕生日に1回ずつ渡しただけ。
私は財布をあげて、彼からは指輪をもらった。
2人とも物より思い出派なので、記念日には旅行行って誕生日にはおいしいもの食べて…って感じ。
欲しいものは自分で買うしなぁ。

まぁこういう人たちもいるってことで。チラ裏失礼
270恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 12:56:47 ID:7U+Gip+AO
>>266です

レスありがとうございます!
手作りものいいですね〜。
フォトアルバム素敵だ。
けどデータ入れっぱなしのSDカードごとデジカメをなくしてしまったから今年は無理そう…orz
ものぐさなもので、大容量をいいことにPCに移さずそのままにしていました…。
またデジカメ新調してデータたまったらやりたい!

物より思い出もアリですね。
二人とも旅行や食べることが好きなので、そっち方面も考えてみます。
写真いっぱい撮れば数年後フォトブック作るときのネタ?にもなるし。

笑顔で過ごせる誕生日を目指してがんばりますw
271恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 13:49:06 ID:aQP0l7aLO
>>270
2年3ヶ月のカップルです。
私も彼の誕生日に同じくアルバムを作ろうとしていてSDをなくしましたw
なので結局唯一残ってた携帯の写メを絵描きさんのところへ持って行って二人が並んでいる絵を描いてもらいましたw
彼は相当喜んでいたのでいいかもしれませんよw
272恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 15:35:12 ID:Z7FSuIcR0
>>245
おめでとう!
全然喧嘩をしないカップルなんだけど
最近会いすぎじゃないかな?って思って逆に不安になってたから
人それぞれって言葉に安心したよー
ありがとう

私も続いてウェディングベルを鳴らしたい!
273恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 17:30:19 ID:eKzDPT2B0
フォトアルバムって意外と難しくないですか?二人が写ってる写真ってあまりなくて、東京タワーとか思い出の場所が多いんだけど、それでもいいのかな。プリクラを貼ってみたりすればいいのかな。
274恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 19:56:31 ID:nSWZo5G80
付き合って1年と少し。
最近、性欲がなくなって困る・・・。
彼氏に求められて、断るのが苦痛で仕方ない。
何か、性欲が強くなつ方法とかないものかなぁ・・・?
275恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 20:18:41 ID:ugNIVGBk0
アルバム案、有難く頂戴した。通りすがりだが。
旅行やらイベントやらの写真がたまりにたまっててどうしようかと思ってた。
いつか記念日にやらかそうと思う。

>>274
付き合ってもうすぐ2年、相変わらず淫乱な私がアドバイスするのも何だが
普段と違うところ行ってみたらどうかなー。
相手を彼女の目じゃなくて、一個人の目で再確認しやすくなる。。
ある文字をじっと見つめてると、こんな字だったっけ?ってなるじゃん。
私はたまにそれを彼氏にする。
意識的には難しいから、気持ちが新鮮になれる場所、場面で、無意識にしちゃってんだろうな。
そしたら今まで当たり前だった彼のいいところ、大好きなしぐさ、
そういうものがすごく新鮮に感じられる

あれ、こんな良い男だったっけ。
私は幸せだなあ、こんな人と付き合えて。

淫乱に相乗効果

でも他にこういう話聞かないんで私だけだったらごめんね。ごめんね。
276恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:52 ID:ugNIVGBk0
見返してみたらこれ性欲アップ効果じゃなくて
好き好き心アップ効果だったね。失礼した
277恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 20:43:55 ID:Srp4x3XKO
>>273
>>268ですが、私は自分撮りの要領で2人撮ってるよ。
かなり極めると、映したい背景を完璧に入れて、かつ自分の腕が映らず2人の顔アップが撮れる絶妙なポイントが見つかります。
人に頼むばかりじゃ、ふたりの写真はなかなか増えないもんね。
撮ってる最中は周りからはかなり恥ずかしい2人に見えているだろうけど、思い出作りに人の目なんて気にしていられないからね。
あと自分撮りじゃなくても、2人で手を繋いでる影とか、ペアものとか、間接的に「2人」を連想させるものもよく撮ってて、それもアルバムに入れました。

でも2人写真が少ないのなら、思い出の場所をアルバムにするのでも全然いいと思うよ。
アルバムというか、私が作ったのはフォトブックなんだけど、ネット注文にすると自分で好きな所にコメント入れたりできてオススメです。
プリクラもデジカメで撮り直して、モノクロとかセピアとかに色調補正すると写真ぽくなるし、味が出ていいよ(これもフォトブックで簡単に出来る)。
278恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:16 ID:cWlF1FF3P
付き合って二年
もう無理かも
相手のことを異性として好きじゃないかも
ときめきの無さと落ち着きを混同してるのかとも考えていろいろ思い出してみてるんだけど
相手のいいところを認めてあげられないし、些細なことで苛々してしまう
279恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:51 ID:Srp4x3XKO
>>274
性欲がないのか、もしくはエッチがあんまり気持ちよくないってことはないですか?
私の場合はだけど、エッチがあんまり気持ちよくないと全然エッチしたいと思えなくて、毎回毎回夜がすごい辛かった(元カレ)。
だから自分はそんなにエッチ好きじゃないんだなと思ってたんだけど、いまの彼とはびっくりするくらい毎回気持ちよくて、会うたびにしちゃう(遠距離だからそんなに会えないけど)。

そうではなくて本当に性欲が少ないなら、ムリして性欲強くしようとせず(方法もわからない)、彼に正直に話して求められる回数を減らしてもらってはどうかな。
ずっとその調子じゃ、あなたの方にすごいストレスがかかるんじゃない?
その代わり彼も辛いだろうから、ちょっとずつでもお手伝いしてあげてもいいんじゃないかなとは思うけど。
280恋人は名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:59 ID:QlHPjZP1O
>>278
ほぼ同じ心境すぎる
私はちょうど一年ぐらいだが、情はわいてるから好きだし、別れるってなったら心苦しくなるでも、二人でいたらいたでもう付き合うのは無理かもとか冷静な自分がいる
友達っていう間柄なら仲良くて楽しい
けど、一度付き合ってるわけだからそうもいかないわけで。
そんなんで一人悶々として彼とメールする気もおきない


>>279
その意見聞くと、キツいがおっしゃる通りかも
私も性欲ないからエッチも楽しくないんだと思うようにしてた
そりゃ嫌いな相手とするわけじゃないからキュンとするけど、どっかで凄く冷静な自分がいる…

酷いな
281恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 00:26:06 ID:/T/0QgJWO
彼氏とは職場恋愛で、事情があって私の方が身を引いて辞めたんです。
それで私が今日、前の職場の近くのお店に寄ったら社員さん(彼の上司)とバッタリ!
世間話や、あいつと上手くやってる?とか話して与太話。
それを夜、彼氏に行ったらすごく嫌そうに態度急変…。
嫌なのはわかるけど、何だかそんなあからさまに嫌そうにされると傷つくんだぜ…
282恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 02:07:01 ID:EcQd65J3O
>>278
>>280
仲間発見。私もだ…。
まだ付き合って1年2ヶ月だけど、同棲しちゃってると落ち着きと言うか家族みたいと言うか…。
Hは週2回くらいあるし、他の面でも彼が私の事好き好きなのは分かるんだけどね。

最近はもう末期で、誰かとワンナイトラブしたいとか思っちゃう。
手頃な人が職場にいるから余計に。
自分の性格的に、そんな欲求も1〜2ヶ月すれば忘れるだろうけどさ。
あー私きもい。最低。
283129:2010/10/01(金) 02:26:09 ID:0+iYCSy7O
>>129です。

>>262
恐らく軽度のうつ病であると思います…。この手の話を話すたび
口調も顔つきもまったく子供のようになってしまうので。

仕事をクビになった自分=社会に適応出来ない自分と考えて落ち込んでいるとのこと。
ただ今までもずっと、やるべきことはやる気が出るまで手をつけないで
いるのがポリシーだったというような意味のことを話していました。

落ち込むのも元気になるのも全てが私のせいだと言われてしまいました。


このスレの長く付き合われてきた方々は、大きな価値観の相違を相手との話し合った後、
何を持って変わったと信じられるのでしょうか。
私との話し合いで応募書類を作り出しましたが、手放しで
また将来を信じてあげることができずにいます…。

似たような状況の方がいらっしゃいましたらお聞かせいただきたいです。
284恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 03:37:33 ID:T9/MEYpdP
>>283
彼は本当にうつなのかな?
するべき事を後回しにしてその場しのぎで生きている、怠け者に感じるよ。
私も彼と同じタイプだから、なんとなくわかる。
ただちょっとメンタルが弱めなだけで、うつじゃあないと思う。
彼はあなたに捨てられないと鷹をくくってるんだよ。
無職ってことは実家に寄生してるんでしょう?しかも働いていたときもバイト。
27でそれって、かなりヤバい物件だと理解した方がいいよ。
彼がきちんと働いて、お金貯めて、結婚して…って夢見てるのかもしれないけど
今の状況じゃ、99%実現しないと思う。
彼みたいなタイプって、追い詰められないとそのぬるま湯みたいな生活から抜け出せないんだよ。
そしてあなたの存在は彼にとってぬるま湯でしかないと思う。
黙って待っとけって何様なの?って思わない時点で、あなたも相当毒されてるよ。
彼を信じて待つつもりだとしても、彼が就職するまでは一旦別れた方がいいんじゃないかな。
長文ごめん。
285恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 07:36:50 ID:VJHJapA4O
>>129の彼が軽いうつ病というより、
>>129自身が共依存。

そして相手にどこか期待や同情してしまって厳しくできないドMな>>129も問題。

典型的だめんず。
ダメな男から離れられ無い事は、世間的にかなり恥ずかしい事だと知っといたほうが良い。
286恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 09:15:41 ID:qH4o6Vou0
まあ世間的に恥ずかろうと人に迷惑をかけない範囲で
本人が自己責任で選ぶ道ならいいと思うけどね。大人なら。
うつだとすると恋人や家族が支えることで回復が早くなることも多い。

>>283が辛いと思うならやめたらいい
でも他人を変えることは難しいからね ましてやうつの人を
自分まで引っ張られて共倒れしないように、まず自分あっての他人だからね
287恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 09:35:30 ID:jzdVorqa0
>>283
将来を信じる必要はないと思うよ。
ただ、今彼が応募書類を作ったその瞬間のやる気だけは本物だと信じられたらそれでいいと思う。
彼だって今は先のことまで見通す余裕はなく、目の前の壁を越えていくのに精いっぱいだろうしね。
人が変わっていくのって長い時間がかかるもので、
もっともっと時間が過ぎないとそれを感じ取ることはできないんじゃないかな。
それに、彼は変わってないと思うよ。
就活できずにダラダラしてしまう弱い部分も、応募書類を作ってやる気を出す強い部分も併せて彼でしょ。
ただ、二つのバランスが少し変わっただけで、彼を構成する要素自体はなんら変わってないと思う。
だからいつ何時でもバランスが崩れたら同じことをするだろうと思う。
でもそれって誰もが秘めてる可能性でもあるんじゃないかな。
あなたは長い間情けない彼の姿を見て、支えて、報われなくて、本当に大変だっただろうと思う。
それに、この先も報われるかどうかなんてわからない。
だからあなたはあなたの好きにしていいと思うよ。
このまま支え続けるのがしんどかったら別れていいと思うし、まだ好きでこれからも支えたいと思うなら続ければいいと思う。
でも、側にいるならその時その時の気持ちだけは信じて共感することが大切なんじゃないかな。
288恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 10:17:02 ID:VJHJapA4O
>>286
迷惑か。親を悲しませる事が無かったら良いんでないかい。
鬱と決まった訳ではないし、鬱とも思えんが。

>>283
自分の共依存についても冷静に考えといてくれ。

もし本当に鬱だとしたら、
将来に期待をしない事。それだけで相手を追い詰めてしまう。
婚期を逃して一生独身でも良い位の気持ちで。

見返りを求めず、こうしてほしいという彼のペースを言いなりにならない程度に受け止める。
『あなたはそのままで良い。やりたいようにして良いよ。』と心の底から肯定する。

鬱と偽鬱、それらを支えて婚期逃したり病んだりした人達を知ってるから心配なのでレス。
289恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 10:31:24 ID:uMSfZUTi0
>283 欝だとはあまり思えないし、
例え欝でも診断できるのは医師だけですよ。
疑いがあるなら、医者へ行って貰いなさい。
自己判断で欝だと思って対応するのは止めた方がいい
本人を余計駄目な人間にするだけだ。

>仕事をクビになった自分=社会に適応出来ない自分と考えて落ち込んでいる

だれだってそういうことがあれば落ち込むと思うけど、引きずっているだけ。
それを貴方に八つ当たりしているだけで、子供の甘えと一緒です。

これを機に自分の人生設計を一から考え直したら?
子供彼氏のしりを叩いて結婚もせず一生を終えるか、彼氏と距離を置いて
キチンとした他の人と知り合う機会を探すか。
290恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 12:39:50 ID:XP6pgr68O
つきあって一年九ヶ月だけどふたり一緒の写真とか一枚も無いことに気付いた
向こうは写真好きじゃないしデジカメ持ってないしプリクラって年でもないしな…
今度一緒に写メでも撮ってみよう
291恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 12:57:20 ID:C0Ob31SCP
>>290
デジカメくらい買えよ
んで二人で旅行行け
292恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 16:21:27 ID:C9Cz48rp0
>>277
レスありがとうございます。ものすっっごく参考になりました。画面メモしちゃいましたよ(笑)

他人に頼むのって恥ずかしいし、うまく撮れてないときもあるんですよね。確かに、思い出の場所でもいいかもしれない。それから、早速ペアリングなどお揃いのものを撮ってみました。いっぱい写真ためて、いつか彼氏をびっくりさせてやろうと思います(笑)

たくさんのアドバイスありがとうございました。
293恋人は名無しさん:2010/10/01(金) 23:27:38 ID:y48f54tUO
>>287が良い事言ってる。

自分は、うつ病になって一年強。
先の見えない時期、苦しさから逃げたくてリスカに自殺未遂までした。
働かないんじゃなくて、働く無いんだよね。
感情に波もあるし、心のバランスが崩れてる。

付き合って2年の彼女は優しく、時に厳しく傍に居て支えてくれる大切な人です。
酷い欝状態の時は自分で精一杯だったから、反面、良くなってる今は彼女が大好きで愛しいです。
294恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 02:38:59 ID:1qOjatSA0
ちょうど一年で今日別れた。
先週知った彼が睡眠薬服用10年という事実、
そこから話が始まって結局弱い情けない彼を受け入れるのが
しんどくなった。

もともと弱い彼だけど私に何か出来たら…
と思っていたけど何も出来なかったわ。

295恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 03:33:45 ID:ZBj0kptlO
>>294
ひどい女だな
296恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 06:22:01 ID:duts7WB2O
>>294
その彼も一年経ってようやくアナタに弱い部分を見せたんだろうに
報われないね
297恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 09:02:58 ID:mPgC9n6h0
同棲してから毎日が薔薇色だー
付き合って2年、同棲して1年くらい経つけど、暮らし初めと変わらず毎日楽しすぎる
彼氏は家事が大好きで、色々率先してやってくれるからストレスも全くない
毎日優しいし、些細なことでも「ありがとう」って言ってくれる
しかも外見も好みなので、未だにドキドキするよー
本当に最高の彼氏だと、一緒に暮らしてからより実感しました
298恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 10:46:15 ID:sbKsb5nSP
なんで>>294が責められてるんだ
支えられもできないのに情だけで付き合い続けて
、二人ともメンタルボロボロの悪循環に陥るよりは
よっぽど賢明な判断だと私は思うんだけどなぁ
精神的に弱い人が悪いわけじゃあないが、一緒にいるのは正直大変だぜ
299恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 11:48:01 ID:EVNiDd7BP
まあ、カミングアウトしてから色々とあからさまに弱さを見せつけられて対応しきれなくなったのかもな
300恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 11:54:50 ID:i6oDNfrYO
うらやましい〜。

先月末で1年4ヶ月だったけど、先々月くらいから記念日の話題が出なくなった。
仲の良さは変わらず幸せだけど、こうやって少しずつ色んな事が当たり前になって
ドキドキ感がなくなって行くんだろうな。
私も年内を目標に結婚前提の同棲予定だけどいい方向へ行くといいな。
301恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 12:05:52 ID:mPgC9n6h0
>>300
私らも結婚前提で同棲始めて、来年春挙式だよ
準備が楽だし、話し合いもできるし、同棲してて良かったと思った
良い方向にいくかは暮らしてみないとわからないから、不安もあるだろうけど
2人に頑張る気持ちがあれば大丈夫だよ!
302恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 13:02:26 ID:ZlreuQ2kO
記念日の話なんて付き合って3か月くらいでしなくなったなー。カレンダーにはちゃんと書いてあるんだけど。
彼に至っては覚えてるかどうか…。

来月の一年半記念には久々に言ってみようかな。
303恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 13:08:43 ID:nXr6xmbq0
はー・・・・。
なんでメールの返信も来ないのか・・・。
疲れた。。。。
ほっとこう。
304恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 16:58:39 ID:nBKtwZMMO
>>298

>>295は世間知らずなだけだろ。

睡眠薬中毒は別れに値する十分な要素だろ。誰も悪くない分悲しいが。

>>294は頑張ろうとしただけでも偉い。お疲れ。
305恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 17:46:34 ID:i6oDNfrYO
>>301
ありがとう!
中距離恋愛だから同棲してお式の準備が楽になるのは有り難い。
301みたいに楽しくなるように2人で頑張る!
306恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 18:25:55 ID:9/YQO9MIO
付き合って一年半。
彼氏は優しくて一緒にいると楽しい。
だけど結婚を考えだすと難点があって私としては難しい。
お互いいい歳だし、結婚関係のことを考えだすと苦しくてもう別れようとも思ったりする。
でも嬉しいことがあるとやっぱり好きだと思う。
毎日それで不安定。
まいったね。もうきついや。
307恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 18:30:56 ID:3DVKuZ14O
この間一年。でもこの記念日に問題発生。もう完全に微妙な関係。多分もう終わりだな
308恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 18:34:37 ID:9ish/8w10
結婚前提の同棲予定のカップルに質問なんですけど
プロポーズってどうなるんですか?
「結婚を前提に同棲しようか」みたいなのがプロポーズになるんですか?
それとも結婚を意識しつつ同棲して「結婚しよう」ってなるんですか?

私はプロポーズをキチっとしてもらうのが夢なのですが
同棲となると一応彼氏を親に会わせて了承を得ないといけません
その際に親は「結婚する気があるのかどうか」とか聞いてくる気がするし
彼氏にその場で「あります」って言われたらオイオイ私にプロポーズは?ってなるし・・・
309恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 19:34:20 ID:mPgC9n6h0
>>308
それはプロポーズではないんじゃない?
結婚を前提に同棲しようってお互い話して、親にも結婚の挨拶にも行ったけど
その後、婚約指輪と共にちゃんとプロポーズされましたよ
お互い結婚の意思を確認しあってるなら、プロポーズは入籍or挙式前に
してもらえばおkだって私は考えてたなー
310恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 19:44:52 ID:ZBj0kptlO
付き合って二年目で同棲してる彼がいるけど毎日何回も「好き?愛してる?」と聞いてくる。後二年間彼氏一切友達と遊びに行かない…彼氏夜勤なんだが私に一切遊ぶなって言われ毎日家に閉じこもり。
彼氏夜勤の間私も働きたいと言われても却下…働くと言ってるのに遊びたいからだと言われる。来年結婚予定だけど正直しんどい
311恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 20:12:34 ID:xmQjAyBTO
>>310
なんか日本語めちゃくちゃでいまいちわからん。
312恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 20:26:02 ID:ZBj0kptlO
>>310
すみません。
私が働きたいと言っても!の間違えです…
313恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 20:42:03 ID:WxEzwvPE0
もしもしは黙ってろよ
314恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 20:46:24 ID:9ish/8w10
>>310さんの彼みたいにプロポーズちゃんとしてくれる人だったらいいですねえ
お互いに結婚の意志があって同棲してるんだからってことで
貯金とか含めて少しずつ結婚の準備?みたいなことしていると
プロポーズするタイミングもいつなのか微妙だなって思いました
入籍か挙式前っていっても、プロポーズするまで結婚に向けて何もしないってワケにいかないだろうし・・・

やっぱりロマンチックなプロポーズを夢見るなら同棲は微妙かなあ・・・
315314:2010/10/02(土) 20:48:06 ID:9ish/8w10
間違えました。>>310ではなく>>309でした><
316恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 23:03:52 ID:23LG9CgA0
>>310
私が働きたい!って所以外も文章おかしいよ…。

「付き合って二年目で同棲している彼が、毎日何回も「好き?愛してる?」と聞いてくる。
それとこの二年間、私は友達と遊びに行かせて貰えない。
彼氏が夜勤の時も「遊ぶな」と言われて毎日家に閉じこもりきり。
寂しいしせめて彼が夜勤の間は「私も働きたい」と言ってみても、
「遊びに行きたいからだろう」と言われて却下。
来年結婚予定だけど、このままじゃ正直しんどい。」って言いたいんだよね、多分。

でも彼氏の束縛強すぎない?
遊びにも働きも出来ずに家にずっと閉じこもりってストレス溜まらないの?
なんとなくDV臭がするんだけど…
317恋人は名無しさん:2010/10/02(土) 23:14:40 ID:9/YQO9MIO
>>316
同感。
なんかちょっと束縛強すぎてこわいよね。
318恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 00:01:59 ID:ZBj0kptlO
>>316さん
まさにその通りです。ありがとうございます!!
DVは喧嘩の時だけです。私が別れる!って言いだしたら無理矢理鞄だけをもたされ裸足のまま抱き抱えられ放り出さたり…仕方ないので誤ります…
束縛かなりきつく彼氏が仕事中は寝てちゃいけないので…何か束縛を和らげる方法はないですか?
319恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 00:07:25 ID:E8/x2YW50
ごめん。こんなこというの何だけど、別れた方が良いと思う。
切実に。
320恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 00:13:07 ID:syJ4Jc6CO
>>318
「喧嘩の時だけ」って時点でアウト。
普通は喧嘩してても暴力沙汰にはならないんだよ。
その点に疑問に思わないって事は相当彼に馴らされちゃってる。

結婚なんてしたらもう一生この生活だよ?耐えられるの?
悪い事言わないから逃げた方が良いと思う。まずは両親に相談しなよ。
321恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 01:16:02 ID:/5zQyYXI0
>>318
ていうかそんな恋愛ありえない
まともじゃないし、絶対幸せになんかなれない
もっと早く気づくべきだったね、いや気づけないのか、未だに
早く縁切って他の男探したほうがいい。あなたのためにも。
322恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 01:28:46 ID:NxxIxjewO
>>319>>320>>321
アドバイスありがとうございます。確かに結婚してもうまくいかないと思うし正直しんどいです。
今まで気づけなかったのは『こんなにまで愛してくれてるんだな』って勘違いしていた事です。
彼氏が大好きでたまらなく愛してますが将来の為にも別れを決意します。ありがとう
323恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 01:49:53 ID:u6CXH9sWO
昨日で2年経ちました!
来年からはお互い忙しくなり逢う時間が減りますが仲良く末長くやっていきたいです
324恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 02:00:20 ID:WiQzAs07O
この前にダメだと思いながら、つい「親友の○○ちゃん♀(幼なじみで恋愛感情なし)と私が海で溺れてたらどっち助ける?」と訊いてしまい、彼に即答で「○○ちゃん!」と言われめっちゃへこんだ…私の価値って小さいのね(´;ω;`)せめて悩むフリくらいはしてほしかったー
325恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 02:04:30 ID:/5zQyYXI0
>>322
よく決意したね!
今日そう思ったことを曲げないで、これからどうやって別れるか、
別れたあともそういう男は粘着してくるから、徹底したほうがいいよ。
大好きな人だけど、人間性が酷いからあなたが苦しい思いをすると思う。

頑張って今以上の人を見つけて幸せになってください!
次の恋愛からは、友達から長く付き合っで初めたうえで、恋人になったほうがいいよ
そのほうが相手の性質もそれなりに分ると思うから!
326恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 02:56:37 ID:NxxIxjewO
>>325
ハイ!また一段と前向きになれました!!!
ありがとうございます。
327恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 06:57:56 ID:CnosyJd90
>310
DV要素がプンプンですね
まぁ殴られて離婚パターンだね。
一年ぐらいで里帰り
子供は作らないほうがいい
328恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 10:17:26 ID:XOIMnwuf0
付き合って二年。今日、彼を父に紹介してくる!
朝からソワソワして落ち着かない!!
329恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 11:04:58 ID:pVNcQi88O
順調でした。大好きでした。でも、微妙なズレが重なって 別れました

とても大切な存在だったから
正直生きる楽しみが無くなったって感じです
この板にもお別れです
ありがとうございました!皆様はお幸せに!
330恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 12:58:11 ID:sPUfN9Gz0
私が離婚して働き始めた職場で知り合った彼。本当に優しくてカッコよかった・・・
色々理由があって、彼も私と同じ非正規社員だった。
33歳で非正規の男性・・・世間的な評価は関係ない。私は、それで良かった。
お互いがお互いの生活費を稼いでいたら贅沢なんて出来なくても良かった。

彼は本当に優しかった。
例えるなら誰もが気付かずに踏みつける草花に気付いて、自分が泥にまみれても
迂回するような・・・そんな人だった・・・・
そしてデート中に、彼が1人でいると逆ナンされるくらい若く見えてカッコよかった・・・
私の子供2人も彼にとても懐いていた。

私の両親には詳しく紹介できなかった。33歳で非正規雇用だと知れたら必ず反対されるから。
両親の性格や思考だと確実に職場に押し掛けてくる。
でも、彼の素性がばれた。33歳で非正規・・・両親は彼を詰問した。

「その年でフリーターみたいなのをして!!」「うちの娘と子供2人をどう考えてるんだ!!」
「君に誰かを幸せに出来る力があるのか?フリーターの分際で!!!」
寄生虫!!屑!!・・・そういう罵倒まで浴びせた。彼は黙って下を向いていた。

それから彼と連絡が取れなくなった。
三日後・・・彼が自殺したことを知った・・・・

許せない・・・私は両親を一生許せない!!!!!!!!!
離婚して子連れで出戻って・・・両親の世話にたくさんなっている。
でも・・・許せない・・・一生!!!許せない・・・

ごめんね・・・私と出会わなければ、まだ貴方は生きていられたのかな・・・
ごめんね・・・守ってあげられらなくて・・・
331恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 13:38:33 ID:UtjIJSk+0
これどこのコピペ?
332恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 14:19:41 ID:BAg0QWKM0
>>306
私が書き込んだのかと思ったww
私も彼とは付き合って約1年半。
私は一番結婚に焦るアラサーなんだけど、彼は年下でまだ結婚は考えられないとのこと。
そんなすれ違いがしんどくなって一旦別れたけど、
お互いにきちんと納得できていなくて
来週また話し合いの予定。

大好きな彼と別れてまで他の人と結婚したかったのか。
それともやはり仕方のない別れだったのか。
正直分からない。

お互いに納得のいく結論がでるといいですね。
333恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 14:58:53 ID:JxmvZVioO
>>306同じくw

付き合って一年半。最高の関係。私の親とも仲がいいのに、彼の親に問題があり結婚はダメだと言われてる。
同棲の話とかされる度に心苦しい。1人になると、悲しくなったり、今が良ければいいや!ってなったり、すごく不安定。彼の親のせいで悩んでるなんて言えない。
334恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 15:19:07 ID:O4hhUe+ZO
付き合って1年ちょい。
彼とは結婚したいし結婚すると思うけど、とにかく子供を産みたくない。
これちゃんと結婚の話する時に伝えるべきだよね
335恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 15:24:27 ID:UtjIJSk+0
普段からにおわせておくといいよ
絶対子供ほしいって人は説得試みてくるから
336恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:01 ID:O4hhUe+ZO
なるほど。
これから小出しで言ってみます!
337恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 16:33:04 ID:Aif2sIJN0
付き合って一年半。
前までは彼氏を盲目的に好きだった。
でもこの一年で彼の容姿が変わって微妙になり、太ったのに加え、
元々の服のダサさも気になりはじめ、性格の不一致もあり最近は冷めてきてしまった。
私も人の事言えるほどの美女ではないけど、努力を全くできない彼氏が嫌だ。
容姿のせいで別れるとか馬鹿らしいけど本当に別れそうだ。
338恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 16:43:22 ID:yKbk515Q0
>>337
そういう時は、彼氏のいい所を思い出そう
339恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 18:01:42 ID:JdH85fFHO
>>337
私もだ。
ただ、彼のルックスの劣化だけならまだ良い。

私は『●●みたいな髪型にしてよ』『○○みたいな化粧してよ』『■■みたいなr
と日々言われる。服も二万三万位のを着ろと。

私が『じゃあ買ってくれ。貯金してるし家にお金入れてるしそんな大金ネーヨ』と逃げ続けていたら、
買ってくれる事はあるが、正直全く趣味ではない。

中島美嘉や木村カエラの系統は私には荷が重い。
340恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 18:04:19 ID:S6JbQZm60
>>337
服を選んであげたら?こういうのどうかな〜って雑誌を見せてみたり。
恋人だから指摘出来る事だし。

私は逆で、彼から服について指摘されてて、
同じく一年半彼好みの服に変えていった。
今では友達から可愛くなったねって言われるようにまで成長。
せっかく1年半も居るんだから、終わらせようとしないで変えてあげて。
341恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 18:32:43 ID:Egwka+b4O
3年半。何度目かわからないくらいの倦怠期じゃ!
なんだかなあー、嫌いじゃないけどどうでもいい………
たぶん向こうも同じだ。
遠距離なのに連絡もめったにとらなくなった。死んでてもきっと知らない。
実際私が体壊して夏期休暇多めにもらって休養したことも、つい先日話したし、それでも「そうなんだー。無理しないで、体気をつけてね」だけ。
来週末久々来てもらう予定だがめんどくさい。向こうもめんどくさそう。時間の打ち合わせメールも返って来ない。
嫌なら来なくていいよー。
近距離のときはどちらかの倦怠期にはスパッと会うのやめていたけど、遠距離だと今回逃したら次にいつ会える日がくるかわからないしなあという感じで気乗りしないのに断れない。
どうしたものか。
342恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 19:33:32 ID:7yY7Vl4p0
1年1ヶ月。
彼氏29歳私25歳。
結婚したくて悩んでます。
結婚について話したことがない!
その割に、彼の妹さんが結婚したとか、(8か月前)
妊娠したとか(2か月前)妹夫婦がご飯食べに来た^^とか報告してくれる…
そんな話聞かされるこっちの身にもなってほしい。
5月に、彼のご両親にあいさつに行きたいの。って話したら、
まだ恥ずかしいからダメ…(彼女居た経験なし)でもいつかは来てもらいたいけど…
ってはぐらかされて以来、アクション起こせず。

大好きだから結婚したいんだけど積極的になると逃げると思うから動けない。
343恋人は名無しさん:2010/10/03(日) 21:33:58 ID:CkntWNPF0
>>306
おまおれ。
他にも多いんだねー。

すっごい好きだし、同棲したいくらい毎日一緒に居たいのに、結婚意識するとこの人とこのまま付き合ってて良いのかな?となってしまう。
主に彼氏の収入面。
目標があって(収入にも繋がる)、それが達成出来たら、同棲やらその先を考えるみたいだけど、その目標10年かけてまだ出来てない様子。それがあと1、2年で出来るのか?

私も二十代半ばだし、先が見えないなら……と思う事もあるけど、やっぱり好きだから、別れるって思えない。
正直彼氏に依存してるのも分かってんだけどね……
344恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 09:02:02 ID:k9/Vc5/6O
隣の県に転勤になってしまった彼氏の家に毎週末通ってる。
三ヶ月前、とある事情で私が仕事を解雇されてしまい(オーナーが変わったので従業員全員解雇)無職。
それを見兼ねてか、彼が七万円くれた…。
何かの足しにしろ、とさりげなく…何だか涙が出る思いでした。
必ず働いて返そうとやる気が出た感じです!
今は就職が決まり、明日から出勤です。
来月にはうちの両親との初顔合わせがあるし、その前に返したい所。
がんばるぞ!!
345恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 13:06:41 ID:vWGHdkG10
二年半。恋人に求めることは楽しさだと言われた
そんなこと言われてもいまいちわからん
346恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 15:24:45 ID:Q4lpz1ktO
1年経った!!付き合い始めは、まさかこの日を迎えられるとは思わず…
会うたび好きになっていきます。出会えて良かった。
記念旅行が楽しみだ。
347恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 17:04:13 ID:uwu/na0t0
一年半弱ですが今日別れました。

1ヶ月ほど前に同棲を始めましたが、
彼の飼っている鳥が、毎朝ギャンギャン警告音というか悲鳴が非常にしんどく、
また相手の留守中もギャンギャン鳴きっぱなしで…

今まで少しずつ彼に訴えかけていたが、
「祖父の形見なのに家族だと思ってくれないのか。こいつの悪口を言うな!」とまさかの逆切れをされ、
仕方なく我慢してきたのですが……
自分の家でもあるのに、ちっとも休まらず
ついに精神と体調に異常が出て、昨日今日と仕事を休みました。

先日、どうにかならないかとググって生態を調べて、
同じ悩みの人がいると知り、しつけが必要と知り
一緒にしつけをしようと持ちかけてみたところ…
(続きます)
348恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 17:10:00 ID:uwu/na0t0
(続き)
しつけには賛成してくれ、安心したのもつかの間、結局口だけ。
今まで通り、甘えさせ放題のわがままさせ放題。
口では一生懸命私の心配をし、鳥を叱るようになったが、
行動を起こしていないため結果は変わらずギャンギャン。

それについて指摘したところ、
「急に環境を変えるのは可哀想だし、そういうことを強要するのはおかしいと思う」
などと悠長なことをぬかし。

本人は長く鳥を飼ってるから慣れてるのか、平気そうにしているけれど
私は毎朝耳元で救急車のサイレン並みに騒がれ、もう無理だと判断。
(今シマリスも私が飼ってますが、相手も飼ってた経験があるので
 リスの騒音はお互い平気。)

(続きます)
349恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 17:14:23 ID:uwu/na0t0
彼にとっての優先順位は、
彼自身>鳥>物(物を大切にするらしい)>>>>私。
(うっかり転んで卵を割ったりすると私より卵の心配をして怒鳴る。)

彼が将来家庭に入ってほしいと言うから、私の夢であった前の仕事を辞めて
生活等も色々変えてついていったのに。
彼にとっては、私は優先順位ずいぶん低かったみたい…。
初めての彼氏だったから色々解らなかったよ。

1年半で気付けてよかった。
肩の荷がおりた気持ち。
350恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 17:31:27 ID:SSYoLC8V0
残念だけど、ペット飼ってる人、しかもそれが大事な家族の形見ともなれば
ペットが恋人よりも上にくるのは正直言って当たり前だよ

ペットはもともとの性格と小さいころのしつけがものを言うから
その鳥が何歳だったのかわからないけど、元々鳴いてても放置気味だったのなら
いまさら誰に怒られても絶対治らない。

どうせ鳥の寿命なんてたかがしれてるんだから、
同棲を一時解消すべきだったろうね。
351恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 17:32:57 ID:M/a0xyUQO
>>349
仕事止めて間もなさそうだからまた好きな仕事が出来るといいね
あと今後また他の人と同棲するかもしれないけどせめて結婚するまでは仕事辞めない方がいいよ
352恋人は名無しさん:2010/10/04(月) 18:45:08 ID:RD7GHVPNO
>>349
音系はほんとストレス溜まるよね、心中お察しします。
私も弟が毎晩繰り広げる下手ギター演奏会に耐えかねて実家出たクチです。
私の彼も寝るまで大音量でテレビつけっぱなしで(タイマーで止める)、うるさくてうるさくてしょうがないのが悩みのタネ。
生理的にダメなものはもうしょうがないと思う。
キッパリと勇気を出して次のステップに進めるあなたにちょっと感動しました。
絶対いい仕事見つかると思うし、前向きに頑張ってほしいな。
お疲れさまでした!
353恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 01:06:14 ID:a3CTQ1YHO
>>349
想像をこえる苦労があったと思います。お疲れさま。無音の夜を楽しんで!
354恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 01:35:53 ID:F9nLAhil0
1年ちょい。当方男。

今日指輪失くした…orz
まぁ向こうも以前なくして同じのを再購入したけど。

それにしてもまだ諦めがつかない(>_<)もう少し探す(´・ω・`)でも外で落としてたら絶望的だよな(´;ω;`)
355恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 07:48:17 ID:VvnVJ7gSO
今日で二年!
このままずっと一緒にいれたらいいなぁ
356恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 11:19:46 ID:zx9KJzISO
私アラサーってか29、彼氏21大学生。付き合って一年半、結婚なんかまだ全然できない
357恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 17:52:36 ID:lmslsnl1O
>>356大丈夫!
俺25・彼女32、今月で交際3年だがまだまだ結婚できそうにねぇww
358恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:42 ID:+2oBxYz2O
同じ高校(女子校)で同じクラスの恋人と、一ヶ月前に1年!
まともなスレが見つけられないのでここに書くのですが、私と彼女は同性同士です。
だからまわりには言えず、もともとグループもちがうために学校であまり話ができない
彼女が他の子と楽しそうにしてると嫉妬してしまう…。
そのうえ今年大学受験で、来年彼女とどうなってるかもわからず不安でしかたない;;
学校では彼女は無愛想だから、信じなきゃいけないんだけど不安になる。
ああ、私のばかやろう
359恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:28 ID:GlHU+s320
360恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 23:05:31 ID:+2oBxYz2O
>>359
ちゃんといい板があった!ありがとう!
でも、同性愛だからってカップル板に投稿しちゃいけないわけじゃないですよね…?
同性愛を前面にだしてるわけじゃないし
だめなのか?
361恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 23:25:56 ID:GlHU+s320
なんだこいつ
362恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 23:27:01 ID:E5UJaO000
>>360
元同性愛板住人が通りますよと。
いろんな条件が異なるし、悩みも違ってくるだろうし
ここは異性同士のカップルが前提の板だと思うから
同性板のほうが落ち着くと思うよ。もちろん本人の自由だけど。
363恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 23:32:38 ID:Os2/eH3I0
>>342
遅レスだがそれなんて半年前の私

私の場合、友達交えて飲んでたときに結婚の事を聞かれたのがきっかけ
そのあとしばらくして、初めて二人の時に結婚の話題が出たよ。
思い切って、私と結婚したいと思う?って聞いたら「うん」って。
彼がその話を避けてたと思ってたら、彼は私が避けてたと思ってたらしい
よくよく、話し合うということは大事だなあと思ったよ。

因みに話を聞くと貯金がないかららしかった
今年から色々ローンがなくなるので貯金を始めたらしいが
貯金のたび「○○万貯まったよ!」を聞くのがちょっと楽しみ。
364恋人は名無しさん:2010/10/05(火) 23:53:28 ID:E5UJaO000
今彼(もうすぐ2年)と結婚したいとはあんまり思えないけど、(相手も同じ様子)
年齢的な理由で2年後には結婚したい。次探すべきなのかなぁ・・・。
365恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 00:15:44 ID:V+S3QhMo0
同性同士ってHとかどうすんだろ・・・って素朴な疑問w
366恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 02:09:19 ID:jvrTk3Al0
>>365
マジレスするとペニパンつけてやること以外は普通のセックスと変わらない
367347:2010/10/06(水) 04:40:18 ID:Cs2wlOzk0
347です。たくさんのレス有難うございます。
元々価値観が正反対だったのですが、動物についての価値観は大きかったです…。

同棲解消も提案してましたが、彼は依存体質なので離れたら別れるとのことで、
やはり話し合いの末別れることに。

ただ私のほうは沢山の物を失ったので、
最後までこの仕打ちとなると、やり場のない怒りがあり、
どうにか女をナメると怖いと思い知らせてやりたい気分ですwしませんが。
368恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 05:12:25 ID:QDAe8Fku0
なんか彼を一方的に悪く言ってるけど貴方にも非はあるからね
369恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 06:24:50 ID:VmODLBoVO
>>368
何の非があるの?
同棲キャッキャッウフフと思ったら24時間騒音生活、私だって耐えられない。

まぁ別れた原因は彼にあったとしてもそこで変な怒りが沸くのはどうかなとは思うけどね。
付き合うも別れるも自己責任
370恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 06:30:15 ID:XiTt0Tff0
彼の対応はほめられたものではないが、
一緒に暮らす以上、ペットのことくらいは把握すべきだったと思うよ。
371こく:2010/10/06(水) 08:01:02 ID:JemSugXi0
367
こうゆう女めんどくせぇな
372恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 08:10:43 ID:cqmz+0JcO
むしろ彼のペットなんだから彼の方が説明してから同棲すべきだっただろw

うちは昔、
たまにひどい夜泣きが出る室内犬を飼ってたんだが、泊まり客が来る前には毎回説明してたぞ。

飼い主としての責任ってこういう事じゃねえの。
だからしつけもできてなかったんだろうが。
373恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 08:14:48 ID:cqmz+0JcO
ああ、でもその程度で恨んだら女を落とすぞ。>>367

バカな男だったなと思う程度にしてやれ。

何を失ったかは知らんが。
374恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 12:25:11 ID:jWiO9BfBP
>>369
彼の人間性や鳥の生態をよく確かめもせずに、言われるがままに仕事を辞め、婚約前なのに同棲

自業自得とは言わないが頭が弱いなとは思う
本人初彼だから分からなかったとか書いてたから余計に
375恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 12:29:00 ID:jWiO9BfBP
誘拐されて監禁されて強姦されていたわけでもあるまいに。
結局は自分で選択して今に至ったのに、
私はいろんなものを失った!とかスゴイネ
376恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 13:06:12 ID:AkH7vbsS0
チラ裏だったらごめん。

付き合って2年半ちょい
彼氏:23歳 調理師
私  :20歳 専門2年生

就活しないといけないのはわかってるけど
彼氏は土日祝仕事だから
正社員に(運良く)なったら生活が合わなくなる→フリーターでいいや
でもフリーターになったら学校に行かせてくれた親に申し訳ない
でも正社員になったら…
って考えが堂々巡りになってた

周りや彼氏に相談して
就職→同棲資金が貯まったら退職&引越し→フリーター
っていう形を今は考えてるけど上手くいくかわからない

同棲してる人達はこういう問題ってあった?
あったらどうやって解決した?
私がわがままなのはわかってるけど今以上に離れたくない…
377恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:40 ID:6+zf8UzD0
まず就職してから考えたら良いんじゃね。
フリーターなんていつでもなれる。
378恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 16:17:12 ID:XiTt0Tff0
>>376
私も彼が料理人だから土日祝仕事で
私が目指す職業は公務員系統だから完全に生活がずれるけど

じゃあいつか同棲すればいいじゃない
平日の週2くらいは晩御飯一緒に食べられるし
土日だって夜話すくらいはできるし
同棲する前は全然あえない?スカイプあるし
私が翌日休みなら彼の仕事後に家行って少し話して
一緒に寝るくらいは週1〜2でできるよ

という結論に至ってる

辞める前提の就職はしない方がいいよ
それなら続けられる前提の場所に就職できるよう考えた方がいい
少しでも彼の家から近いとこに就職するとかね
同棲前は自分の家に近いところに就いて、就職したらやめて
彼の家に近いところに^^とか甘い考えしてると失敗するよ
379恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 17:19:36 ID:jWiO9BfBP
>>376
経済的に自立していない人間にはまともな恋愛は出来ないよ。
同棲=結婚ではないのだし。
上にも失敗例がいるでしょ。
今は彼氏のためにフリーターになっても、
十年後は彼氏のせい!私はいろんなチャンスを失った!ってなるよ。

もし突然の事故や病気で彼が働けなくなっても、
収入の安定しないフリーターじゃどうにもならないし。

あと、最近はアルバイトでも店側は人件費削りたいからフル出勤してくれる人材しか取らなくなってる。
アルバイト=時間に融通が利くというのは間違った認識かと。

最後に。
仕事はその人の人格形成に大きく影響してくるよ。
フリーターになったらフリーターっぽい地に足が着かない責任感がない人間になると思う。
社会人の彼氏もフリーターは気楽で良いよななんてあなたを侮るようになるかもしれない。
彼氏のご両親に会うときもフリーターです!(キリッ って言うの?
380376:2010/10/06(水) 18:28:18 ID:AkH7vbsS0
>>377
そうですよね、働いた事もないのに色々考えてもダメですもんね
もう一回、ちゃんと就活します

>>378
彼氏とは「いつか同棲したいねー」と言い合ってはるんですが…まだまだ先になりそう
彼氏に会えるのは平均で、日付が変わるちょっと前位
家は自転車で5分という驚きの近さだから、私が会いに行って話して寝る。
彼氏が帰ってくる日はだいたいこんな流れ(週末は泊まりこみなので)
こう書くと会ってるじゃないか、と思うかもしれないけど私は物足りなく感じるんです。
調理師相手に普通の恋愛しようと思うのは諦めた方が良いのかな…

やっぱり私の考えは相当甘いんですね。
同棲後のことも考えて、かつ実家から通える範囲で就職場所がないか探してみます
381恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 18:29:00 ID:AkH7vbsS0
>>379
図星を突かれて何も言えません
彼氏が倒れた時に介抱する事が大事!と思ってましたが
レス見て気付かされました。お金を稼ぐ事も支えることに繋がるんですね
アルバイトのフル出勤は大丈夫なのですが、
とにかく彼氏の休日に休みを合わせたかったんです…が
半分は社会人としての責任感や人間関係から逃げたかったのだと思います

確かに彼氏のお父さん(お母さんは10年程前に亡くなってます)に
「フリーターなったけどよろしく☆」なんて言えないですね…


まさかこんなにレスもらえるとは思わずビックリしました
昔は「あたしが稼いで養ってやんよおおおおおおお!」と就職に燃えてたのですが
就職難や自分の成績、評価や他のことですっかり意欲を失ってました
しかし貰ったレスのお陰でまたやる気が出てきました
本当にありがとうございます。遅いスタートですが就活、頑張ろうと思います
382恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 19:17:56 ID:QF4TCo5W0
付き合って3年半 彼氏・私24歳
彼氏とは大学で知り合ったんだけど、入学前に整形しました。
プチ整形で埋没法で一重を二重にしました。
冗談で彼氏に「私が整形したらどうするー?」って聞いても
「失敗とか心配だけど、私ちゃんがしたいなら反対はしないよ」とか
「整形してもしてなくても私ちゃんだから関係なく好きだよ」とか言ってくれます。
そんな彼は「私ちゃんは目がクリクリで可愛い」とよく言ってくれます。

「どっちでも好き」と言ってくれるから整形したって言ってないけど
そろそろ結婚を考えてきてるので言ったほうがいいのか悩んでます。
彼は奥二重だから一重が生まれたら完全に私の遺伝子。
家族は父が一重なので父に似たって言えば済むけど。

埋没くらいなら言う必要ないでしょうか。
383374:2010/10/06(水) 20:13:17 ID:s48+qyBi0
>>374
ごめん、言い方悪かったかも。
別れた「直接の原因」は彼の鳥のせいなんだから、
彼女に非はないじゃん、と言いたかったの。
その他(退職等)は完璧自己責任だと思うし、
その事に対して彼を恨むのは私も筋違いだと思うよ。

ちなみに私も初彼だから、
初彼だから分かんなかった><なんて言い訳が許されるとは思わない。
普通は初彼でも分かるって。
384恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 20:19:43 ID:9Or2wvKm0
>>382
一生隠し通す自信があるのなら言わなくてもいいんじゃない?

隠し事をして相手と一生を共に過ごす事に耐えられそうも無いと思うなら
それが原因で仲が一気に悪くなるかもしれないけど即言うべき。

>「どっちでも好き」と言ってくれるから整形したって言ってないけど
その言葉を信じてるなら逆に言えるでしょ?信じてないから言えないんだよ。
385恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 20:21:19 ID:/6H7wg6dO
>>382
382さんに後ろめたさがあるなら言う方がいいし
特に後ろめたさがないなら言う必要はないと思う
彼はどちらにしろ許してくれると思う
386恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 20:40:08 ID:Uf7PCXMT0
>>382
心配すんな、数年したら一重に戻るからw
387恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 20:48:21 ID:jWiO9BfBP
>>383
> 別れた「直接の原因」は彼の鳥

いや、鳥の躾とか騒音対策に非協力的で、彼女の苦悩を無視し続けた彼のせいでそ。
同棲を解消するなら別れるとか意味不明。
鳥かごを別の部屋に隔離するとか、カバーを掛けて防音するとか、いくらでも手立てはあったはずなのに、
彼女の枕元に鳥かごを置き続けるとか、彼氏知的障害なんじゃね?
388恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 20:52:43 ID:QF4TCo5W0
>>384-385
レスありがとうございます。
後ろめたさが全くないわけではないけど
一生隠し通すことはできると思います。
だけど男の人は言ってほしいものかなと思って気になりました。
まぁ人それぞれっていえばそれまでなんでしょうけど・・・。
また考えは変わるかもしれないけど
レスを参考にして今回は言わないことにします。

>>386
今回そういうことは心配していないので大丈夫です。
389恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:20 ID:jvrTk3Al0
今回そういうことは心配していないので大丈夫です。(キリッ
390恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 23:11:52 ID:VmODLBoVO
>>387
あの、彼の鳥のせいって書いたけど別に「別れた原因である鳥に謝罪と賠償要求するニダ!」って意味じゃないよ。
鳥の事に対しての彼女に対する彼の態度が別れの原因、って言いたかったの。

あと、何でそんなに鳥カップルに怒ってるの?
まぁ粘着になりつつありので消えます
391恋人は名無しさん:2010/10/06(水) 23:40:02 ID:XiTt0Tff0
単に長い話ってのは目立つから
反応する人数が増えがちなんだよ
392恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 01:37:16 ID:0UlrVDQzO
>>371
あんまりいじめないであげて
393恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 02:55:32 ID:jqtlGYRr0
>>388
整形とか凄いね。
394恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 04:58:23 ID:/f7GeD2xP
そろそろ三年が過ぎて、次のカテスレが目に入って来た気がする
395恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 09:58:20 ID:tn6l+QnB0
一昨日別れた…このスレともさよなら
396恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 10:35:19 ID:bHz/2XuLO
うあああ最悪だあああ
彼と一緒に寝てたら彼が
私の目の前で知らない女とキスしてる夢で目が覚めた……

夢と分かっていてもやきもきするううう
でもこんな事言えないしなあ…
397恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 11:08:16 ID:loaI7a7iO
>>396
彼女が「あなたが私に愛想つかした夢を見た」と言ってシュンとしてたのは正直かわいいと思った。

けどキスだし人によってはイヤかも知れないから、やっぱり言わない方がいよねw
398恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 11:28:33 ID:iai48Fc40
付き合って2年。彼の仕事が忙しいのと生活時間帯・休みが合わないから
なかなか会えない&電話もできない。
会うのは1〜2か月に1度、疲れてるから遠出は無理とか夕飯前に帰りたいとか言われる。
でもmixi見てると結構友達と遊びに行って終電で帰ってるんだよなあ。
最近も1泊2日でディズニーシーに女の子と行ったらしい。
そのこと聞いたら重いって言われた。もう別れても良いよね。
399恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 11:35:15 ID:4J5Y/5/i0
>>398 うん。付き合っている意味があるの?
400恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 13:18:52 ID:RX+phfeo0
>>398
単純にフラレつつあるんじゃなかろうか
もう、次の女が駄目だった時のキープくらいの扱いじゃね?
お前自身愛想つかしてるみたいだし、さっさと別れてマシなの見つけれ
401恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 13:41:44 ID:0hEjompq0
>>393
388が同じかは分からんが、逆さまつげの人が二重にするっていうのは結構あるぞ。
かく言う自分も一重で逆さまつげだが、アイプチでなんとか誤魔化してる。
何回か眼球傷つけてるから手術すべきだと思っているんだが、決心がつかない・・・。
402恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 19:24:45 ID:hfLtWZ0n0
自分もさかさまつげだったなあ。
同じくアイプチしてたら2年ほどでクセがついて二重になった
整形じゃないんだがなんだか心苦しい
403恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 19:40:41 ID:8EUEdMk3O
一年八ヶ月
二回くらいガチで別れそうになったけど、やっぱり好きだなあと思う
結婚したいし赤ちゃん欲しい
404恋人は名無しさん:2010/10/07(木) 23:33:51 ID:0lha7fjg0
酒癖が悪く、酒での失敗が多い彼
(暴力沙汰とかは無いが、酔って道路で寝たり何か失くしたりする)
会社の付き合いもあるし私も飲むから、酒をやめろとは言わないが
酔ってるときは一切私に連絡をとるな関わるなと毎回言ってる。

さっき電話がきたので出た。普段ほどじゃないが酔ってるのはわかる。
本人はまだ全然変わってないつもりらしいが、こっちにはすぐわかる。
正直言ってうざい。うざすぎる。ので黙ってたら「何か元気ない?」無視してるだけだボケ。
酔っ払いに絡まれるのが心底嫌いなんだとはっきり言ってるのに。
(実際は酔っ払いに絡まれるのが嫌いじゃなく、酔った彼に絡まれるのが嫌い)

今度「酒を1杯でも飲んだ日はメール・電話等一切連絡をとりません」
って誓約書を書かせようと思う。
一度仕事に支障が出てるくらいだから死活問題。
まだ酔ってないとかほろよいとか関係なく1杯でも飲んだら
「声が聞きたい」とかそういう理由でも、一切連絡とることは許さない。
目の前で飲んでるんだったらこっちで調整もできるからいいんだけど
電話とかメールは、出るまで、開くまで、相手が酔ってるかどうかすらわからないから
正直最近は電話に出たくないし、メールもくるだけで何か嫌な感じがする。
メールでもわかるくらい変化する。
405恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 01:49:45 ID:jtTsAIFn0
すげー上から目線であんたもうざいわ
406恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 01:51:21 ID:Yw52+a3y0
>>404
もう別れろよそこまで引いてるならw
407恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 01:54:49 ID:JS/Gny2b0
まぁ結婚という未来は無いわな
408恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 01:58:44 ID:XTc7mKmyP
むしろ>>404に引いた
409恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 04:27:45 ID:rdPe3PfkO
付き合って1年

この年末に同棲&入籍するー
酒、煙草、ギャンブル無しで趣味も草食的で優し過ぎる彼氏
きっと老後もラブラブでいれると思う

私が喫煙者だから、一緒に住む迄にコッソリ禁煙外来に通う
1年間、煙草も見逃されまくってたけど
この可愛い彼氏を長生きさせる為に、ビバ禁煙だ!
410398:2010/10/08(金) 06:44:11 ID:qatd+G1w0
メールで別れたいと伝えたらあっさり分かったと言われた。
直接会って話したいと言われるかと思ったけど。
普通は話したいことがあるとか言って、別れたいことは直接会って伝えるのかな?
なんか悪いことをしてしまった気分だ。
411恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 07:06:37 ID:e+llH9D9O
>>410
…そりゃ向こうも別れるつもりだったんでしょう。

次の恋に行こうね。
412恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 07:11:52 ID:XTc7mKmyP
>>398の時点でもう彼氏の興味は他に移ってること明白だからな
別れ話をする時間すら、>>410の為には割きたくないんだろう…

世の中にはもっと優しいまともな人間は沢山沢山いるから、次の恋に進むんだ!
413恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 07:50:19 ID:vLJH8U5kO
彼が他の女の子と遊びに行く事に対して、怒る気力が無くなってしまった。
今までは嫌だやめてと何回も訴えてきたし、そのたびに彼も納得していた。
私が何を言っても無駄で、私の気持ちが彼には届いていないことに落胆した。
好きなことすればいいよって思ってしまった。
私のこの傾向は、愛情が減ってきている悪い傾向なんだろうか?
それとも、変わらない彼を受け入れて今後とも付き合って行くための大切なステップなんだろうか?
怒る気力が無いなんて初めてだから自分のことがよく分からない。
414恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 08:06:48 ID:2zSloHv40
他の女と遊びにいく位よくね?
ただの友達と遊ぶくらいでしょ
415恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 08:37:38 ID:VsAG/qdK0
浮ついた気持ちがあったら浮気
って言うけど異性と遊びに行くんだから無いはずがないと思うんだけどな。
恋人がいるってのはお互いにある程度の時間や行動の制約をする必要があるでしょ。
男目線だけど、やめてって言われても聞かないなんて最低だと思う。
416恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 12:50:10 ID:NBbHuWTOO
>>413
大切にされてないね
もっと愛してくれる人が他にいると思うよ
417恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 14:03:48 ID:ciIuO7Ab0
>>413
怒る気力も無い時って結構精神的に参ってる状態だと思うんだ。
やめてと言った事を何度も繰り返されると辛いし、彼が何を考えてるか分からなくなるよね。
少し距離を置いてみてはどうか。
418恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 14:49:22 ID:o0UKAYHC0
>>413
二人っきりで遊びに行ってるのかな?
集団だったら束縛強いと思うけど。

しかし彼にとってそこまで譲れないことなのか、413のことを軽く考えているのか・・・

419恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 15:00:06 ID:NsJVQ6xjO
彼氏が職場の薦めで心療内科を受診して、うつ病の診断をされた。

たくさんサインはあったのに、疲れてるんだよととりあわなかった自分のバカー。

彼氏の話をもっとよく聞こうと思う。
420恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 20:33:59 ID:5kq8rYNQ0
俺学生(院)、相手社会人。で春から中距離。
仕事終わったときメール見るとうれしいから、いつもお疲れさまメール送ってって言われて送ってるけど
正直送るネタが全然無いw何送ればいいんだろう。日常もそんな変らない生活送ってるからなあ。
421恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 21:06:03 ID:A0+Gyc3IP
数ヶ月ぶりにスレ見たんだが
そうだ、この8月に4年目を超えたんだった。

長らくお世話になりましたー。
422恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 21:37:13 ID:Yc7Kzc8PO
付き合って1年3ヶ月です。
マンネリ防止のために、みなさんがやっていることは何かありますか?
デートやHなど、なんでもいいので教えてもらいたいです。
423恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 22:18:38 ID:iEiNcOp40
>>422
Hならいつもと違うプレイしたりとか。手首縛りや目隠しとかなら簡単だよ
あとはいつもと違う場所でしたり…具体的に言うと、普段ベッドなら玄関や台所で、とか
強制的に立ってなきゃいけないけど…軽いSMがOKならできるとおもう

デートは>422がいつもどこに行ってるかわからないけど
これもいつもと違う場所に行ったりすると良いんじゃないかな?
私の場合はショッピングモールに行くよー。
色んなお店があるから、疲れるけど結構気分転換になる

あとは新しく共通の楽しみ等を見つけるとかはどうかな?
私は彼からモンスターハンターを教えて貰って、ハマって一緒に何時間も遊べたよ。
他に、一緒に御飯作ったりしても良いかも。
逆に毎回自炊なら外食したり(んで美味しかったメニューを二人で再現してみるとか)も
アリじゃないかな、と思う。  長レスごめん
424恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 23:31:56 ID:MOBHs77aO
三年付き合った大好きな彼氏と明日か明後日別れます。
425恋人は名無しさん:2010/10/08(金) 23:59:33 ID:vLJH8U5kO
413です
彼は女の子と2人で出かけたり、その女の子含む複数と出かけたりさまざまです。
たくさんアドバイスをくださりありがとうございました。
426恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 00:20:33 ID:AfMbaa47O
だんだん彼氏の怒りっぽさやすぐ拗ねるところが目立ってきた。
(泊まる約束をしてたけど、職場からの急な呼び出しにより途中帰宅→「何だよ、もういいよ」「初めから期待持たせんなよ」等)
謝っても「もういい」とか、無視ばっかり。
だんだん真剣に向き合おうとしてるこっちがばからしくなってくる。
前はそんなことなかったのにな。何か限界かも。
427恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 03:48:45 ID:6EoqBC6s0
4年4ヶ月
 初めまして。僕には大きな悩みがあります。それは将来のことです。
僕は本当は半年前に就職もし、大学も卒業している予定でした。しかし
ある事情によりすべてなくなりました。さすがに、彼女との別れも覚悟していましたが
彼女は、仕事をしながら、文句一つ言わずに僕を応援してくれました。
彼女は大人私は何もしてあげられない子どもです。どこからどうみてもつりあっていません。
 このことも話し合いました。しかし、彼女はいつもいつも同じこと、「まってるから頑張って」
と言ってくれます。でも、僕には彼女がすごく悲しさ、つらさ、苦しさを我慢
していることがわかるのです。僕にできることは一つしかないことはわかってます。
 でも、それだけじゃ彼女はストレスの塊となってしまい確実に壊れます。
こんなときって、彼女の心境ってどうなんでしょうか?何をしてほしいのでしょうか?
似たような経験、または女の子の気持ちが分かる方、なんでもいいです。答えはいりません。
アドバイスください。答えは自分で探します。
428恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 06:28:30 ID:nLsgfecoO
■交際歴2年
■彼29歳
■私24歳
昨日の夜、二人で結婚の話をした時…

彼『俺は〇〇子と付き合えて幸せだっぺ〜』と言ってくれた!
北海道出身のくせに私の方言でのろけてくれた。
もう嬉し過ぎてマジ泣きしたぜ。
彼オロオロしてたけど、嬉し涙とわかって笑ってくれた。
幸せだーーー!!
429恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 09:01:10 ID:geA+OnD6O
>>427
まず4年過ぎたらこのスレじゃないでしょ。

正直、はやく働いてほしいと思うよ。
自分でもわかってるって言うなら、それだけ見つめて頑張りなよ。
今の気持ち伝えられても、そんなこと考える暇あるなら、現状どうにかして!って呆れる。私だったら。
彼女は自分のことより、あなたのこと心配してくれてるんでしょ?
精一杯応援してくれてるんだから、期待に応えられるようにしなきゃ!

だから2ちゃんもう見ないで、就活サイト見て履歴書書いて!
その文章力と現状じゃ就職も厳しいだろうから、変なプライド捨てて社会人として先輩である彼女にアドバイスもらってさ!
くよくよしてるより、そうやって前向きな姿勢見せて欲しい。
頑張ってほしいから、あなたの隣にいるんでしょうが。

普通、とっくに捨てられてるよ。

就職して、何倍も恩返しすればいいじゃん。
とにかく今がんばれ!
430恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 10:22:03 ID:9SvR3fcVO
>>426
自分の書き込みかと思った。全く一緒・・・

もうすぐ2年だけど、彼がすっかり変わったというか落ち着いたというか、
自分としては倦怠期的なものに突入した気がする。冷めた気もする。
私のことを絶対離さない、離れるなと言うけど、そういう態度は見受けられない。
?のついたメールでもあんまり返さない、一緒にやると約束したことも
やるのは私だけ、節約すると言ったのに高い買い物を簡単にしたり・・・

もう4日声も聞いてない。電話しても出ないし。日曜から会いたいと向こうが
言ったくせに何時にどことか一切決めないで友達と遊びほうけてる。
前もって決めないと嫌だって何度も言ったのに。会わなくてもいいよ、ってなる。
もう疲れた。勝手にしてください。今は彼じゃなきゃ嫌!なんて一切思わない。
こっちが真面目に向き合っても彼は糠に釘状態だもんなぁ。
私が離れるわけないと思ってる。保護者じゃないっての
431恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 10:42:10 ID:K0A9XdVxO
>>427
アドバイス欲しいなら質問スレのほうがいい。
私の彼も人生行き詰まっていて何年もいろいろ待っている。
先もまだ長い。
でも「自分なんか」と卑屈に思ったり落ち込んだり焦ったりされるほうが一緒にいてツラい。
たまには不安になるから、待たせてごめんね、がんばるね、とたまに言ってくれると正直嬉しいが
あとは前向きにただ頑張ってほしい。
待つって言ってるのに待たせてツラいからと離れたりして自爆するより
ふだん会ったときに楽しく過ごすべき。
べつになんらかのゴールが目的じゃなくて今付き合ってるんだからさ。
432恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 16:33:03 ID:y4iKmHn0O
>>430
彼に合わせ過ぎ。だからぞんざいな扱いを受けるんじゃないかな。
彼からしたら、あなたは一言会いたいと言うだけで予定を開けて待っててくれる女。
しかも一度や二度じゃなく、いつもそういう女。
そんな彼女相手に、わざわざ前もってデートの時間と場所と内容を考えて連絡するなんて、彼にとってはぶっちゃけ「やらなくてもなんとかなること」。
どうしたら時間と場所を事前に決めてくれるか、考えてみて。
彼が「そうでもしなきゃ、実際こいつには会えないんだ!」って実感した時じゃない?
つまり、ただ「日曜日会いたい」って言うだけじゃあなたはつかまらなくて、放っておくと別の予定を入れちゃう女だってことを思い知った時、
彼は初めて「事前アポを取るぞ!」と思うわけ。
要するに、相手の行動を変えたいなら、まず自分が変わらないと。
「〜してくれなきゃ嫌だ」と伝えるだけじゃ、根本的な解決にはならないと思うな。
433恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 17:03:52 ID:tmc4Bex9O
もう別れた方がいいのかな愛情感じない、適当に扱われてるかんじがする
もう好きなのかわからなくなった
434恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 21:21:40 ID:uZHwFtt+0
>>433
それをそのまま相手に伝えるんだ
435恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 21:29:18 ID:MC1VvRorO
最近彼がエスパーなんじゃないかと感じる。
とにかく、私がしたい言いたい思った事を先に言ってくる。

私oO(映画観に行きたいな)
彼「今度、何か映画観ない?」

私oO(久々に桜木町に行きたいな…)
彼「なんか久々に桜木町行きたいね。」

私oO(もう帰る時間かな、寂しいなぁ)
彼「ちょっと散歩してから帰ろうか」等々。


本当によくあって吃驚する。彼すごい、そして大好き。
436恋人は名無しさん:2010/10/09(土) 22:15:39 ID:MjasH8uvO
>>426>>430
うちんとこも1年3ヶ月目にして変化し始めてるのを感じる

仕事や友達よりも私を優先してくれて、情熱的すぎるくらいだったのに、最近は2、3週間会えないとか普通。毎朝毎晩電話来るし、もともと私は仕事や友達や家族を優先してたからまあちょうどいいのかなあ
437恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 03:07:52 ID:6+/huNIE0
>>435
いいね!
俺も彼女が喜びそうな先読みしてみよw
ハズレてたらさぶいかもしれんがw
438恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 03:49:34 ID:wLAgxkg50
>>437
そうやって、「こういうことを知ったから彼女にやってみよう」精神素晴らしい。
ハズしてたとしても、先読みは挙動不審なかんじになるわけじゃない?
そしたら彼女が「どうしたの?」ってきいてきたとき
こういう記事を読んだから・・・って恥ずかしそうにしているあなたを見て
嬉しそうにニコニコしてる彼女が想像できる。
どっちにしたって、良い結果になりそうだw
439恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 05:00:01 ID:aPT6EwZS0
先読み→挙動不審→彼女「どうしたの?」→437「2chで…」→彼女「2ch!?きもっ!」→破局
440恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 05:09:28 ID:vBBUfKyMO
彼が今、お友達と旅行に行っている。
どこにいるだとかの報告や、写真をくれたりとかしてくれる。嬉しかった。
嬉しかったけど、観覧車での写真をもらった時に気がついた。

…私、自発的にどこかに連れて行ってもらった事が無かった。

外食ですら渋られていたね。

連れて歩くの恥ずかしいって冗談交じりに言っていたね。

私はどこかに連れて行ってといつも言っていたけれど、私に原因があったね。

今までありがとう。
441恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 08:26:47 ID:PZ0m5ZYP0
>>440
なんだか重いぞ!
冗談でも酷い発言をしたと思うわ。
彼は自分の弱さに気づきたくなくてプライドが高いのでは?
連れて行くには、必ず楽しませてあげなきゃとか思ってるかもよ。

私も連れて行って貰ったことなんてまーったくないよ。
自分の誕生日祝いに自分でレストラン予約した思い出もあるなw

連絡くれるんだよ。
大切な彼女なんだし、これから先長いから前向きにガンガレ!
まあたまには大爆発して泣き叫ぶのも良いかも。
彼がそこまで深刻だとは気がついてないだけだと思うわ。
まずは話し合ってね☆
442恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 08:37:20 ID:UDRUNgpl0
上場企業で働く彼女、吹けば飛ぶような零細企業で働くオレ

最近彼女の同僚や友達が、公務員やエリートさんと結婚してるからか、
「なんでそんな会社で働いてるの?」なんて見下されてる。

確かに恥ずかしくて友達や同僚に紹介出来ないよな。
443恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 10:13:32 ID:LRDz6vj/O
>>442
おいおい。
私の周りの女の子たちは、彼氏が工場だろうが土方だろうが(差別的な言い方でごめん)
嬉しそ〜に話してくれるよ。親はやっぱ、いい顔しないみたいだけどね
444恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 11:20:12 ID:I2wbKVKy0
今日は誕生日だからがんばってくる!
445恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 11:39:36 ID:S0e/0e0/O
>>440
私は来月頭に友達と旅行に行く。相手の子は旅慣れていなくて、だけど珍しく自分から行ってみたいと言うから、プラン作成全部任せた。宿予約もね。
貴女と彼さんが付き合っての長さは知らないけど、「友達で試してから」の人も世の中にはいるから。
きっと最高のデートプランを立ててくれるよ!

…私自身はデートプランを自分から提案することが多いけどねorz
446恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 13:44:10 ID:9Wy2lqbrO
問題は
連れて歩くの恥ずかしい
ってところじゃないのかなぁ
単なる照れにしても傷つくよね
447恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 17:40:50 ID:TqZQRsMAO
大好きだった彼と別れてきた。。悲しい
大好きだった。
448恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 18:11:31 ID:9WEIKt/7O
>>447
どうして別れたんだよー!!
449恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 18:18:31 ID:2orIJXJ/0
今は大好きでないから。
450恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 18:48:46 ID:TqZQRsMAO
今も大好きです。きっと一生大好きなままだよ。でも、ごめんなさい。わたしは、病気で働けないから、子供も経済的に無理だし、あなたとは一緒になれない。「貧乏でも幸せな未来図」は頑張っても描けなかった。。今まで夢を沢山ありがとう。愛してた
451恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 18:54:41 ID:77DXplRIO
今月に入って2度もドタキャンされてそろそろ我慢限界
今までのも積もり積もってのせいか知らないけど最近抜け毛がはんぱないw
早いとこ決着つけなきゃなぁ
452恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 19:15:48 ID:TqZQRsMAO
心にポッカリ穴が空いたみたいだ
涙が止まらない。
453恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 20:32:17 ID:D50lpeqNO
大切な人を失ってつらい気持ちは分からないでもないけど、それ以上は板違いになるんじゃないかな
454恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 20:32:45 ID:gvUDvU72O
>>452
泣きたいだけ泣いたらええよ。
つ【ホットティー】

私も結婚のことで彼氏と話し合ってつらいところだ。
お互いの事情、経済力、子供、家族…難しいね。
455恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 20:40:29 ID:TqZQRsMAO
ありがとう(;_;)/この板卒業します。
456恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 22:18:07 ID:TZ13BZgyO
>>453
こんなときに板違いとか言ってやらんでもいいじゃん。。
457恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 22:34:41 ID:nUatiX1c0
あー忙しいとメールくれないんだから…いや仕方ないの分かってるけどね
あーばーかばーかでも寂しいんだぞ
458恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 22:47:32 ID:aKhHGXYs0
忙しくなくても返信が丸一日来ない、もしくは来ない事が日常茶飯事だー!
一回浮気もされたことあるから不安だー!
メールの返信がないのに理由がないのは分かってるし、
重いと思われたくないからそんなこと言えないんだけどね…
459恋人は名無しさん:2010/10/10(日) 23:19:53 ID:RKxEYz6NO
3年過ぎた。
普通に仲良くやってるし大きな不満もないけど、最近つまんない。
マンネリ化を打破しようとする気力がない。

彼は確かになくてはならない人だけど、気分的に少し距離置いてもいいかなとも考えて、でも距離置く理由もないし今のまま。

どうしたらもう一度彼に恋できるんだろう。
460恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 00:41:41 ID:/zKc2OSvO
病気のせいで前に年下の彼氏に振られたことがある

今の彼氏は、居心地がすごくいいけど別れたほうが良いんじゃないかと考え始めた


やっぱり3年半付き合ってちゅーだけじゃむこうも辛いようだし
すまん、私が病気でなければ…

前の彼女さんとはすごくお似合いだったのになあ
先が無い私よりも素敵な未来が作れたろうに
二人が結婚したらこうだろうなあ、と妬むこともなく微笑ましい妄想もできたんだけど


年ごろだから色んなとこにも行きたいだろうに
病院の周りをぷらぷら散歩するくらいだし…

なんか、本当に申し訳ない
461恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 02:22:08 ID:ivMLElJF0
彼からは冷めたとかそうゆう不安は特にないんだけど
「好き」って言われなさ過ぎて正直寂しい

言葉で言わなくても分かる事もあるけど
たまには言葉にして聞きたい。
その一言だけで涙が出る位満たされるのに・・・ハァ。

こうゆう時、彼の照れ屋も不安になる要素なだけなんだよね。
462恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 05:46:14 ID:cndsuGocO
>>460
未来がないなら別れてあげなよ。相手には未来があるんだから
463恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 08:11:51 ID:XJUVky7hO
彼と付き合って二年になる。
昨日自分の父親に『結婚するなら交際期間は三年までで、本当は一年くらいで結婚しちゃうのが一番理想なんだぞ』と言われた。
あんまり長く付き合っちゃうと、新鮮味がなくなって結婚もピンと来なくなるんだとか。
昔の人なんか親が決めた相手とすぐ結婚だったし、それで何十年も死ぬまで一緒で上手くいってた。
だからお前も早くトツギーノ!みたいな。
私24歳彼29歳で、彼はお金がある程度貯まらないと結婚はムリみたいな事言ってた。
それは当たり前なんだけど、今の彼の貯金額もわからないし、彼親への紹介もしてもらってない。
来月に私の親とは会う予定なんだけど、将来の事は具体的に何にも決まってないから不安だ…。
464恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 08:17:56 ID:pZHVGBxA0
どうして一ネタはさんでしまったのか
465恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 08:38:43 ID:CWrVx3kX0
俺は好きだぜ、そういうの。
466恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 09:24:02 ID:ULvkbfdVO
ワロタ
467恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 09:26:09 ID:x0c1PUH40
今日からここにお世話になります!
やっと1年・・・

468恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 10:29:40 ID:CMhZ4xs50
>>467
おめでとう!
良い記念日にし下さい☆
469恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 14:28:52 ID:jjfwOFEd0
純愛板からこのスレまできて2年3ヶ月。
ついに大好きな彼氏と終わりました。
何が原因だったかわからない。彼に聞いても私に原因はないっていう。
でも、一番は環境の変化だったんじゃないかって思う。
学生と社会人になって、住む場所も距離が出来て、少しずつだけど
二人の関係にも溝が出来てきてたのかな。
同じ時間を長いこと共有して相手も自分も同じ気持ちだなんて、勝手に思い込んでた。

友達になるなんて都合いいけど、それでも会えない辛さよりはるかにマシなんだ。
いつかもっと好きになれる人見つかるかなぁ。
それまでこの板ともさよなら。

470恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 14:48:48 ID:VfRUJ/4c0
小さな我慢が蓄積されて、お互いもう限界なんだと思う。

あと約1か月で3年。
それまでここにいられるかどうか…
まだ好きだから頑張りたい。
471恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:09 ID:/qrjAfPVO
今日で1年。
いつも喧嘩ばかりだけどこれからも上手くやっていけたらいいな。

>>467
記念日一緒だ!
おめでとう☆
472恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 18:16:03 ID:6lJIYTr20
>>469
来春、ちょうど二年目の頃に彼が社会人。
海外日本で半年会えなかった遠距離期間も、就活も何一つ喧嘩無く
乗り越えてきたけど、こればかりはもう分かんないよね……

社会人になった格好良い彼は凄く楽しみだけど、
二人がどうなるか考えると凄く暗い気持ちになる…あー不安でいっぱいおっぱい
473恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 20:01:10 ID:mCAd/30h0
あー最近やばいかな
一緒にいてもまったく会話なくなってきたし、今までは
許せてた彼の我侭にイライラするようになってきた
彼が年下ということもあって、色んな面で甘やかしてきたけど
それはなんだろ、母親のような気持ちだったのか捨てられたくないからという
気持ちからだったのかわからないけど、でも愛しいと思ってたし
笑って「仕方ないなぁ」って処理できてたのに
愛と憎しみはほんと裏返しなんだなぁ
付き合って3ヶ月くらいはラブラブだったのになぁ
「俺は一途だから覚悟してね」「浮気するような人間は軽蔑する。ありえない」って
言ってた人がネットでメアド晒すわ彼女の誕生日スルーして女の子と
朝まで電話してんだもんなぁ。ホントイライラする
474恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 21:05:16 ID:/+MQ8200O
>>473
それ甘やかしすぎじゃね?
我が儘とかのレベルじゃないし。
都合のいい女になってるよ。
475恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 21:22:59 ID:UEdfNezAO
付き合って1年7ヶ月…
毎晩彼氏の物凄いイビキを聞きながら寝にはいるんだけど、
2日間彼氏が旅行で居なくていつもの雑音が無いために全く寝れなかった。
本日お土産を両手いっぱい抱えながら無事帰宅してきた。
今日は同じ布団に寝てウッサイイビキ聞きながら寝られる。

やっぱり幸せだ
いつもありがとう

長文すみません

476恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 21:49:21 ID:BkcZI/8OO
>>475
イイ話ダナー
477恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 23:22:32 ID:giPCi1VkO
俺は基本一人じゃないとよく寝られないので夜は自宅に帰りたいのだが彼女は夜一緒に寝たいと言う
この話になると毎回困る
コレはもうそういうもんなんだから仕方ない
彼女には慣らしていけば良いじゃん?とか言われるけど慣れるまで俺は眠れない疲れ取れないままですか?と…
同棲してる人達は凄いよ
尊敬するよマジで
俺にはできそうにないや
478恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 23:28:42 ID:F1+y8WYE0
>>477
2段ベッドかシングル2つ並べるのオススメ
479恋人は名無しさん:2010/10/11(月) 23:32:06 ID:vAe/ZQVj0
人と一緒に寝られないって人にとっては
同じ部屋だけでアウトだから、シングル2つでもダブルでもダメだと思う
そもそもダブルでは彼女の求めてるものと違うだろうし
480恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:12 ID:L191Xue70
>>474
ですよね…
もう完全に都合のいい女です。彼が財布出したことないしね
女の子と出会う為にする全てのことに口出ししたらキレられるから
何も言えないしね。レスありがとう。なんか声かけてもらえて嬉しかった
481恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:38 ID:wppuMsj5O
なんか1年以上も経つと、情で別れられないとか
周りの目を気にして別れられないとか、今までの時間がもったいなくて別れられないとか
そういう理由が出てきちゃうのは私だけかな?


1年経つのに嫌な所を嫌と言えない自分の弱さが憎い
482恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 01:55:11 ID:dVQ2HPOr0
まあ気持ちはよくわかる
483440:2010/10/12(火) 03:19:56 ID:MTvc1GcnO
>>441
>>445
ありがとう!
彼が帰ってきたら話し合いをしようと思っていたけれど、
空港に着いてすぐに会いたいって連絡が来て向こうから外食に連れて行ってくれた!

そして、お友達夫婦の新居(飛行機で2時間程の距離)に一緒に行くかと言われました。

一年半で初めての、彼からの遠出のお誘いで帰りは嬉し涙が出ました。

お二人のレスで別れを思い留まって良かった。本当にありがとう。
484恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 03:34:55 ID:jaCnwSUd0
ほとんど冷めてるけど>>481と同じ理由で別れられない…
4年目に入ったけど、正直2年目の途中くらいから冷め始めてた。
今年から遠恋になって、さらに冷めた。
好きになりかけてる人もいる…やばいなww
485恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 07:23:32 ID:JxPwO+5EO
来月で一年半だけど、特に冷めたとか惰性で付き合う事はないなぁ…

今の人が初彼な上、
彼氏出来るのが人より遅くて余計に憧れていたせいか、
今でも手を繋ぐと緊張するし、
好きだよと言われると嬉しくて泣きしそうになる。
486恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:39 ID:n6jGIV2DO
3年4ヶ月。

お互い初めてで、当初はそんなに長続きしないかなーと思ってたけど、案外続くもんだ。
大学別々だけど、未だに毎日送り迎えしてくれて、毎日チューとかベタベタしてくれる彼氏に感謝。
クリスマスは何をプレゼントしようかな…
487恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:51:52 ID:Gl2ObwSdO
>>485
同じ同じ!
私も今の彼が初彼で、初めて自分から好きになれた人だよ〜
もうすぐ付き合って2年、同棲して半年だけど、マンネリも温度差も感じたことない
今でも体が触れてるだけでドキドキするw

そんな初彼と結婚が決まったよ〜夢のようです
488恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 17:55:24 ID:3F/6S7q+0
>>487
羨ましい!!!!おめでとう!!!!
489恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 18:01:01 ID:X0+lGUWXO
この頃ケンカしたら大抵彼氏が別れようって言って私が言いすぎたって謝るの繰り返しだ・・・。

納得出来ない問題だったりするとどーしよーもないし困る
490恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 18:39:13 ID:Prg7daEw0
>>483
良かった良かった。
あなたが相手を信じて待っていたからこその結果だよ。
楽しんできてね♪
491恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 19:29:51 ID:JxPwO+5EO
>>489
喧嘩してる時どう言い方してる?
感情的になって声を荒げてたりしてない?
少しでも気に食わない事があるだけで、喧嘩腰でつっかかってない?

どういう問題で喧嘩しているか分からないけど、
もし下らない事で喧嘩腰でいるなら、彼氏はもうそんなあなたに疲れているのかも。
問題を解決するのは何も喧嘩だけじゃないよ。
安定期に入って喧嘩が多くなったのなら、今までの付き合い方を見直した方が良いかも。
492恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:13:25 ID:X0+lGUWXO
>>491
>感情的になって声を荒げてたりしてない?
少しでも気に食わない事があるだけで、喧嘩腰でつっかかってない?


思いっきり正解です・・・
内容は色々ありますが女関係(元カノと連絡取らないで)とかデリカシーない所とか

責めて相手が説明しても納得出来ないような事だったりするので・・・
彼から「あなたは否定と言い訳しかしない、」と言われて反省して→仲直りの繰り返しです

基本的に私の意見は通りません(元カノと連絡取る事とか)
彼はキレて別れるって言ったら私が何も言えなくなって意見を通さなくて済むって思ってます。
493恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:16:36 ID:Ylvmy3yK0
まー惚れたもん負けだわな
別れるくらいなら我慢すると判断してるのもあなただしね
彼は治すくらいなら別れてもいいと思ってるんだから治らないだろう
そのへんの価値観があう人間同士で付き合う方がいいよ
494恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:21:40 ID:X0+lGUWXO
あ、ちなみに・・・
付き合って1年2ヶ月です

・「俺が説明しても否定してばっかりで、そんなお前に疲れる」

・「この先やっていく自信がない」

・「俺は自分勝手だしこれから先キレたら俺の意見が通るってなったら、お前が言いたい事言えなくなるだけだよ」とか・・・結構ボロクソ言われてる気がする。
495恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 21:22:35 ID:gHUJPJ3JO
3年経った。
ときめきは3年しかもたない説とかあるよね。
最初からときめきじゃなくて安心なかんじだけど
いまだに電話できなかったら会えない期間が空くと寂しくてしょうがない。
これって寂しがりなだけかなぁ、依存とか執着とかかなぁ。
寂しさを楽しめるようになりたいんだけど
楽しめたら寂しくないんだから無理か。
496恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:28:58 ID:6NrjudfRO
そろそろ2年目
彼女は年上ですでに働いてて自分学生
最近の悩みは自分の就職場所
これからことを少し話したら彼女はもし結婚しても仕事は辞める気なしで自分もそれでいいと思う
しかし、転勤とか多い企業に就職するといつ結婚出来るかわからない
幸い学部が専門的なので就職しやすいし転勤等なく離れなくて済むがそうなると給料が微妙
自分がお金で苦労してたから結婚後、金銭面で苦労させたくないという思いもあります
学部とあまり関係ない所に就職して金銭面で安心させるか、学部活かして近場に就職して精神面で安心させるか…
自分としては彼女と別れるつもりはないしぜひ結婚したいとも思っています
女性はどちらが望ましいのでしょうか?
497恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 22:32:47 ID:Ylvmy3yK0
人によるとしか言いようがないけど
仕事したい!って人を無理やり仕事からひっぺがすことを
視野に入れた就職はしない方がいいと思う

つってもそれは「だから金よりも彼女の近くに就職しろ」
って意味じゃなくて、「遠距離」も視野に入れろってことです
498恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:24:31 ID:iNd2cYIw0
>>496
ベタ?な提案かもしれないけど
>496の就職場所と彼女の仕事場の間位に部屋借りて同棲してみるとかは?
ある程度同じ区域内じゃないと辛いだろうけど
499恋人は名無しさん:2010/10/12(火) 23:36:20 ID:o0Vih55VO
来月うちの両親と彼氏が会うんだけど(お食事会)
その時私の父親に『結婚する意思があるのか?』って聞かれると思うって彼に言ったら『う〜ん…』とはぐらかされた
しかも寝たフリまでされたwむかつく通り越して笑っちゃったよ
彼に結婚の話をすると毎回話をすり替えられたり、テレビに集中しだしたり笑ってごまかされたりの繰り返し…。
二年もそんな状態だったからか、今日はその鬱憤が爆発してしまった
社内恋愛だったから私に偉い上司さんが
『うちの若い社員の男は転勤族だから、若い従業員さんを弄んじゃうのが多いんだ…〇〇さんももしアイツが君との付き合いを軽んじて遊んでるようだったら、悪い事は言わないから別れちゃった方がいいよ』
と言ってきたのを思い出した。
それを思い出して『ああ、やっぱり遊ばれちゃってるのかな?』って思うようになってきた。

何でいつもはぐらかしたり茶化したりするの?って彼に言ったら、何故かパニクりだして泣きそうな感じで『俺の親には話して会えるように調整するから!だからそれでいいでしょ!!?』って言ってた。鼻息が荒くして…
それで『俺もこれからの課題とか考えなきゃいけないからさあ!!』とか言われたんだけど、考えなきゃいけないって私と一緒になるのをよく考えたいって事なのかな?
何かネガティブが止まらないんだが…orz
500恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:00:20 ID:piisiSvD0
>>499
食事会で499の父親が「結婚する意志はあるのか?」って聞いたらすべてわかる。
楽しみだねw
501恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:16:46 ID:B+gip7PpO
>>500
うちのパパンに『結婚する意思があるか』ってゆうのをちゃんと聞いて!って言うつもり。
ここで彼氏が『結婚する気はあります!』って言ったらうちの親も『聞いたで〜その言葉…』ってなると思う。
私もいい年だし、親も色々切羽詰まってるからなw
502恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:17:06 ID:oOGX8qxXO
昨日で付き合って3年4ヶ月。
お互い仕事と転職で余裕が全くなくて最近思いやりに欠けるな〜と思っていたら
さっきくだらない喧嘩をして
「あ〜面倒くせえ、もう俺について来なくていいわ」
と言われ、もう明日から恋人として連絡取らないことになってしまった。
いつもの、感情に任せて
「別れる」と言う彼の悪い癖。全く直らない。
いつもの事なのに、またしても動揺している自分が情けない。
いつもの事だけに、身構えて連絡来るの待つけど
これが引きがねで永遠の別れになっちゃったらどうしようとか、脳内がソワソワ。
あぁ…明日から3日連続で転職活動での面接があるのに、身が入らない……
自分が精神弱すぎて引きました。

スレチというかチラ裏すみません…
どこに書いていいのか迷ってこちらに書いちゃいました…
503恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 00:17:42 ID:t9bEqAw50
>>501
その代わり、はぐらかしたり言わなかったり
食事会をいまさら断ったりしたら
問答無用で別れる覚悟もしといたほうがいいよ。
504恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 01:14:03 ID:B+gip7PpO
>>503
食事会断ってきたら…考えるだけで怖いよガクブル
でもその時は、スパッと別れる覚悟はしてる。
この程度の小っさい男だったんだなぁ…と思うしかないよ
世の中男はいっぱいいるしね。
他の男の人と付き合った事ないから自分を拾ってくれるかわかんないけどw
505恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 02:44:48 ID:mpK2sawsO
今一年十ヶ月。
いまだにエッチしてない。キスとか下触ったりはしてるけど本番はまだ…。
どちらも学生だし(二人とも経験なしです)ハグとかで愛情は伝わる。大事にされてる、んだろうな…。
エッチしたいなって思ってしまうのはわがままですかね…
ムラムラするよー!
506恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 02:56:48 ID:qnfUL4qyO
>>502
早く仲直りしてね。
感情任せに別れを口走るのは、そのたびに悲しいし傷つくってこと伝えたほうが彼ももっとあなたを大切にしてくれるんじゃないかな。
507恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 05:38:19 ID:Gx2lRNrMO
>>505
あなた女の子でしょ?
経験ないのにムラムラするのはやばいよ
もうすべき時期ってことだね
がんばれ!
508恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 05:46:45 ID:gmjbh4g7O
>>505
膜は大切に。
非処女スレのレスを見てごらん、あれが男の本音だよ。
入籍するまでは体を許さない覚悟でいたら、
未来の旦那さんは死ぬほど喜んで君を一生徹底的に愛してくれるはず。
ヤりたがって愛だの何だのと説得してくるような奴は自己中。別れて正解。

509恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 07:28:03 ID:mpK2sawsO
>>507>>508
おはようございます。
目にとめてくださってありがとうございます!
女の方がムラムラしちゃうってやっぱり変ですよね…。

非処女スレってネタみたいなものだと思っていました(苦笑)
男の人ってあんなにギラギラしているものなのか…
彼はエッチしたいなどは一言も言わないので…こんな気持ちになる自分に自己嫌悪。
510恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 07:59:15 ID:IzoRZm8H0
Hしたいと思うのはわがままじゃないと思うけど…
>505の彼氏はどう思っているんだろう

自分の体は大事にすべきだけど
私は、Hは相手とのスキンシップや
コミュニケーションの一部だとも考えてるから私的には重要w

別に非処女を推奨してるわけじゃないし
H無しでお互いに満足してるなら問題無いけどね
511恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 09:36:15 ID:oOGX8qxXO
>>506
ありがとう。
もうそれも何度も伝えたんだ…
確かに、少しずつ、減って来てるとは思うけど
でも直らないのは事実で…
だからと言ってそれが原因で嫌いになれないし
また1から別の人とやり直す自信もないし…
結婚するつもりで2人でやってきたのに
こういう事があるとモヤモヤするよ…
とにかく考えても奴からすぐには連絡来ないだろうし頭切り替えて面接行ってくる!
512恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 10:09:59 ID:xJgTLoZkO
>>509
>>508はこのスレとかに張り付いてる処女厨だから気にしないでいいよ。
1年も待っていて、あなたから良いよって言ってもらえたら彼氏さんも喜ぶだろうね。
513恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 11:44:17 ID:+XuN4IY7O
ここ卒業というか自主退スレになっちゃった
今までの不満が爆発しちゃって初めてケンカ腰で責めてしまった 本当にやってしまった
今まではずっと一緒にいたけど環境が変わってしまって今回はどうにもならないかも
毎日夜になると涙止まらないけど早く立ち直れるように頑張ろ
しかしまだ好きだぁぁぁぁ!!
514恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 12:38:08 ID:n1KCW0wDO
2年11ヶ月。
来月で3年。
ますます自分の優先順位が下がってきたなw
泣けるほどw
愛情感じない。
大事にされてない。
でも聞けば気持ちは変わってないという。
しかし元彼のことをさっさとなんとかしてもらいたい。
また告白メール来てるし。
なんかもう…くじけそう。
515恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:31:57 ID:gmjbh4g7O
>>512
便器乙。
倫理的に正しいことをレスしただけで厨呼ばわりとは…。
516恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:46:20 ID:ig1piL3d0
人のことを平気で便器と言えるような人
それだけで十分「厨」が似合うと思うなぁ
517恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 14:46:36 ID:Z8HcLc07O
>>514
私も今そんな感じです
優先順位どころか、都合のいい女状態です。

愛情感じない、態度も素っ気ない、ケンカになったら酷い言われようだし、別れ話とかこの頃しょっちゅうだし

ここまで来たら涙もでねーw

この頃大切にされる女って、どーやってるか気になる
518496:2010/10/13(水) 15:58:07 ID:7TH1gfIrO
>>497>>498
ありがとうございます
もちろん仕事を辞めさせるつもりはありません
せっかく頑張って入れた所みたいですし
同棲は結婚前ならともかく相手のご両親に挨拶もしていない現状ではするつもりはありません
遠距離も視野に入れつつもう一度話し合ってみます
519恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 16:25:14 ID:hT6y+aK0O
一年八ヶ月
前はとっても仲良しだったけど、最近喧嘩ばかりになって、どれだけ話し合ってもわかりあえない。
結婚を考えていた時期もあったけど、このまま一緒にいてもお互い幸せになれないとおもう。
彼は「別れたくない」と泣いたけど、辛い思いしながらとか一緒にいるよりは別れたほうがいいと私は思う。
泣いて「好きだ別れたくない」とまで言ってくれる人を見捨てると思うとキツい。
好きで一緒にいた分、別れを切り出せない。もう前みたいに接することができないなんて信じられない。
520恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:05:04 ID:mpK2sawsO
>>512 すいません。
ありがとうございます。機会があったらちょっとだけいってみようとおもいます…!

女性のことを便器と呼ぶのに激しい憤りを感じます。
レスありがとうございました。
521恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:06:15 ID:mpK2sawsO
>>512 すいません。
ありがとうございます。機会があったらちょっとだけいってみようとおもいます…!

女性のことを便器と呼ぶのに激しい憤りを感じます。
レスありがとうございました。
522恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:13:36 ID:xJgTLoZkO
>>515
俺男なんだけどwww
まあ人それぞれな信条を「倫理」とか言っちゃってるあたりが処女厨のキモさですよね。
523恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:16:12 ID:dZeYmyxTP
男はみんな自分と同じはず!って思っちゃうあたり
処女厨の思い込みの激しさがにじみでてるね。
せつないね(´・ω・`)
524恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 18:21:29 ID:qnfUL4qyO
>>511

面接おつかれさまです。
2人の中でこんな時、あなたから彼に連絡することはしないの?
525恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 20:56:37 ID:Tsx8ORID0
結婚したい
526恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 21:28:52 ID:DLhHv4Pq0
>>516
同意
527恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 22:10:07 ID:MgtSErye0
一年半。
明日、今の状況が不安だ、と伝えてみようと思う。
彼氏は30越えて派遣社員だったんだけど、最近派遣先の営業所が無くなった。
今無職。
次の仕事も、派遣かバイトでいいやって考えてるっぽい。

まず、付き合う時点で正社員じゃないって躊躇する所だと思うけど、その時は将来とか全然考えてなかったし、好きだから一緒にいれたら良いや、くらいに考えてた。
でも最近、友達が結婚したりして、自分の状況考えて不安で仕方なくなってきた。

今のご時世、年齢的にも就職厳しいだろうけど、今どうにかしないともう無理な気がする。
彼氏がどう捉えるか分からないけど、不安な事、今まで溜めてた事ぜーんぶ言ってしまおう。
チラ裏ごめん。


528恋人は名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:40 ID:TOnbLgoYO
付き合って1年10ヶ月
週末はお互い予定なければ会ってるんだけど、最近彼が1人の時間が欲しいアピールしてくる
週末会えるか聞いても煮え切らない様子だし
彼の気持ちを優先したいけど自分が会いたすぎて出来ない
こんな私の我が儘が更に彼の気持ち冷めさせてるんだろうな
分かってるのにどうしてイジけてしまうんだろう
529恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:22:16 ID:UyMruQyEO
前は喧嘩したってお互い思ってることぶつけて理解して仲直り出来た。
今は喧嘩になると彼が「俺が悪いんだろ」って投げ出して会話にならなくて終了。
彼が私に対して、どうとでもなると見下してるのも感じる。
大事なことを忘れて言わず、ギリギリになって発覚するパターンばかり。
こんなの続けても意味ないって言うと、絶対別れないと言われる。
だったら努力して誠意見せてよ。言動一致して見せろ。
疲れた。私も「全部私が悪いの」って逃げてやろうか。
何しても待ってて優しく包み込む絶対的な保護者じゃないですよー?
530恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:57 ID:XS6RYETn0
付き合って間もなく2年
連休はいつものように彼のアパートへ泊まりに行った
帰宅後に彼から電話「…残念なお知らせがあります」

脱いだパンツ一枚忘れて来た\(^o^)/
しかもH用の可愛いのじゃなくて初日に遠出した際に穿いた
ヘソまでがっちりガードのおばはんパンツ
穿き古してボロい上におりものシート忘れたせいで汚れた奴\(^o^)/
目が悪いから脱衣所で落としたまま気付かなかった

女としてオワタ
531恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 00:36:24 ID:59i+vcP0O
金曜日の夜から会える!

もうすぐ3年だけど、前よりもっと大好きだよん
532恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:14 ID:32ucsdvhO
2年2ヶ月
真剣交際。重くても良いから束縛して欲しい……
信頼関係しっかり築いてるから、されないんだけど彼女に束縛されたい20半ばの今日この頃。
歳上だけど可愛い彼女、冷める所か大好き過ぎる
533恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 01:47:48 ID:DxVjPN0/0
>>530
恥ずかしがる気持ちがある時点で十分乙女だ。
大丈夫!
534恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 02:03:30 ID:s3koGl8I0
>>530
彼氏のセリフワロタ
535恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:19:48 ID:AkNxAQu90
たいしたことないのに揉めてぎくしゃくして最近お互いに存在を無視してる。
今でもほぼ毎日顔みる。きまずい。もう寄り添う事ができないんだな。
536恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:20:02 ID:mGUa7Aoe0
もうすぐ1年10ヶ月…1年半くらいまでは何も問題なく付き合って来たけど、
段々と感じ方の違いが出て来た。
最近は彼の仕事が忙しい&試験の勉強があってなかなか連絡が取れない。
仕事応援してるし試験は頑張って欲しいから邪魔しない様に影で応援してるけど、
一日に一回くらいしか連絡が取れないとどうも不安になってしまう…
職場の女の子と何かあったら…とか、愛情表現を全くしてくれないのは
気持ちが冷めたからかな、とか…
この頃ずっとレスだし。
前はしっかり愛情表現してくれてただけに、今の状況は辛い;
試験が終わったら彼に余裕が出来るかなとは思うけど、全く変わらずこのまま
連絡取れない日々が続いたら我慢出来るかな…
好きって一言だけでどんなに安心するかとか、不安な気持ちを打ち明けた事も
あったけど、全く変わってないしな…
かといってあんまり問い詰めて面倒くさいとは思われたくないし、もうどうしたら
いいか分からん

彼氏の仕事が忙しい彼女の方、どういう風にコミュニケーション取ってますか?
537恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 03:40:05 ID:jXGA1Qdi0
>>536
以前そういう時期があった。
電話するのは悪いからメールで連絡とるんだけど相手も忙しいのか返事は遅くなる。
それに回数も減るよね。
だから今一度自分がいかに相手を愛しているか、そして彼のことを応援してるということを書いた手紙を送った。
するとどうでしょう。
今では素敵な関係です。
538恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 04:24:56 ID:z5JKue6wO
>>536
1日一通がデフォの私達。
仕事というか彼が就活で忙しくて、一週間に二回しか返信が来なかった時期があった。
その時はもう一時的なものだな、と思って諦めてたなー。

私もなんだけど、忙しいと余裕がなくなるから
メールとか愛情表現とかに気を遣えなくなるんだよね。
特に付き合いが長いと、「恋人ならそんな私を分かってくれる」と思っちゃうし。
我が侭だけどそんな時に「連絡なんでくれないの?冷めたの?」と言われると途端に面倒に思える…。
逆に「何で私の事情を知ってて分かってくれないの?!」と冷めてしまうかも。

忙しいのは一時的なものなんでしょ?
だったら、今は我慢して落ち着いた時に可愛く
「寂しかったんだからーっ」って
いっぱい甘えちゃいなよ。
539恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 04:33:18 ID:BzZrd7EKO
>>537
>>538
めちゃくちゃ参考になった!私もいつか関係が難しくなってきたらお二人のレスを思い出すようにします。

>>536も頑張って!
540恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 07:28:57 ID:2ROFQTvdO
541恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 08:58:49 ID:VTJ5fb0Q0
>>530
ごめん、笑っちゃったw
ドンマイ!
542恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:26:30 ID:TqK74b8A0
>>530
ドンマイ
彼の実家の脱衣場に落としてきたことあるorz
次の日洗たくされて戻ってきた。
お母さん笑ってたからよかったけどなぜよりによってパンツ…
気をつけてたつもりだったのに。
目が悪いって恐ろしい。
543恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 09:47:28 ID:uWcaHD+I0
>>536
逆に>536は寝る暇もなく忙しく働く働いた経験はない?
私の彼も研究職で時期によっては深夜過ぎ
状況によっては明け方まで拘束されることもあるよ
そんな状態で連絡なんて無理だよなー
むしろ恋人のケアよりも自分の体のことちゃんと考えて!って思うけど

私も年度末年度初めは深夜残業上等で仕事してると恋人のことを思いやる余裕がないし
電話もメールも面倒になるけど彼のことは凄く好きだし心の支えだから
目が回るほど忙しくて辛くても頑張れる

1日1回連絡があるなら良いじゃない
彼が超多忙の中思い出しているのは>536のことなんだよー
自信を持って!
544恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 10:47:42 ID:Qp0Xt2XmO
彼氏と喧嘩した…「俺と居る時お前いつもふて腐れてるだろ!」だってさ。
前に仕事と実家の事情で色々ときっつい時があり、つい「死にたい」「消えちゃいたい」とごちる時があった。
それを持ち出し「俺と結婚したら子供にもそんな死にたいとか言うのか!?」
と言われて反省させられると共に、色々とガックリきてしまいました。
自分自身が一番悪いんですがこんな時、もう二度と死にたいとか弱音を吐かないと彼の前で誓った方がいいんですよね?
何かもうパニクってしまいどうしていいかわからなくなってきた…。
545恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 11:43:51 ID:PalV6h/E0
わざわざ誓う必要はないんじゃない?
ていうか子供云々って言う前にフォローしようよ・・・
546恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 12:01:18 ID:Du/KSuEeO
誓う必要あるか?
確かに会う度いつもそんな態度だったら相手も辛いだろうけど、その前にやることがある気がする。
誓ったとしても破ってしまうか違う場所で吐き出すだけで誓いが余計な枷になりそう。
547恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 13:09:00 ID:mn3Jy7blO
>>544
誓うとかww発想がズレてるよ。本質は、彼はあなたにどうして欲しいのか、じゃないの?
ネガティブ発言しないことを誓って欲しい(笑)んじゃなくて、一緒にいて幸せなあなたでいてほしいだけだと思うねw
辛い時よっ掛かるのは大事だよ確かに。でもずっとよっ掛かられてたら重く感じるし、「俺はこいつを幸せにできない男なのか?」って自信なくすね。
第一「しにたい消えたい」って言われても、こっちは問題を解決できる立場じゃないから「しなないで消えないで」しか言えないじゃん。
それじゃもどかしいだけだよ。辛いよ。
あなたはそういう相手の気持ち考えてないよね?
だからどうしていいか分からなくて>>544はパニクってるんだよね?
ぶっちゃこ相手もパニクってると思うよ。>>544が自分に何を期待してるか分からなくて。
548恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 15:00:31 ID:dJHYJhjP0
>>538
自分が忙しい時は >>538さんと同じような事を言っていた彼。
いざ私がその立場になると、
「お前も俺が忙しい時寂しい思いをしたんだろう。それなら少しは思いやれるよな」
と言ってきた。

思いあってれば分かり合える?w笑っちゃう
549恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 16:57:59 ID:YlpoiWrAP
依存しちゃいけないと思っててもついしちゃうよなぁ
でも相手が余裕ない時に邪魔するほどかまってちゃんになるのは、ワガママだと思うんだ
私は相手に近いぐらいの忙しさになるように予定入れるようにしてる
友達少ないからなかなか予定は埋まらないけど、月謝制じゃない習い事とか色々あるよ
550恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 19:58:14 ID:LD+VGJp7O
付き合って、1年過ぎても、月毎に記念日って気にする?そもそも、月毎の記念日を気にする?
551恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:46 ID:r39FK1f8O
ウェットだけど月ごとは無いわ
29日は肉が安いってことよりも忘れてるわ
552恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:51 ID:s17XAY3+0
29の日ww
553恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:36 ID:cvqUeJap0
>>550
お互いに付き合い始めた日を忘れているくらい。
半年記念も「半年だねー」とか言うくらいだったし、
月ごととかすげーどうでもいい
554恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:49 ID:S2G2Jy5N0
誕生日スレって落ちたまま?

もうすぐ彼の誕生日です!3回目のお祝い☆
いつも物のプレゼントと私からの自作プレゼントと手紙なんだけど、今回、私からのプレゼントは
ド素人のピアノを弾いて聞かせてあげることにしました。
目黒にピアノを弾かせてくれる対応の良かったお店があったので、そこを予約したけど、「恥ずかし
いからやめて。家でフルコースを作ってほしい。」と言われて、私の家でお祝いすることになりました。

一口コンロでどうすりゃいいんだよと思うけど、料理は何とかなるだろうから後回しにして、今、必死に
ピアノを練習中。当日までに演奏をビデオ撮影して、簡単なアニメを付け合わして★☆お祝いムービー☆★
を作ろうと思います♪♪
物のプレゼントも買ってないけど、何とかなるだろうw

無職だけど全く就職の見通しが立たないから、たくさんやることが決まって楽しいわ〜♪♪
Welcomeボードとか招待状も作ろう!残り9日だけど間に合うかしら><

チラ裏スマソ
555恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:15 ID:9rj7PRXdO
>>550 
私達は今だに月ごとにお祝いしますよ。ケーキ食べてオメデトウって言ったりするくらいだけど(;^_^A
556恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:43:41 ID:cvqUeJap0
>>555
何年目かわからんけど、そろそろ何がめでたいのかわからなくならんか?
557恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:50:13 ID:9rj7PRXdO
>>556 
まぁ、その通り…なんか形だけですね。1番最初の頃は本気で喜んでたけど、だんだん当たり前になってきたからかな?その考えは喜ぶべきなのか…(;^_^A
558恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:33 ID:TqK74b8A0
>>550
年ごとすらない。
だいたいその時期になるともう○年かーって言いあうくらい。
>>557
マメだね〜
自分は面倒だから無理だけど、
月ごとに相手の存在感をあらためて確認できる機会があるって悪いことじゃないと思う。
559恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:14 ID:S2G2Jy5N0
>>550
気にするかな。
その日には必然的にメールして良いような気がするからw
いつもだと忙しくてメールが面倒だと思われないかなぁとかビクビクするんだわ。
560恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 21:49:39 ID:cvqUeJap0
普段連絡取るのも気が引けるとかその関係で大丈夫なのか…
561恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:16 ID:1geIX3zbO
>>550
うちはお互い気にしてるかな。どちらからってのは決まってないけど、毎月必ず『今日はなんの日でしょ?』『もちろん付き合って○年○ヶ月記念日〜!』みたいなやりとりがある。
ただそれだけ。お祝いは1年ごとでもしない。

ちなみに一昨日が3年1ヶ月記念日だったw
562恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:05:19 ID:PalV6h/E0
>>550
毎月祝ってるよー
特別何かプレゼント渡したり豪華な食事をするわけじゃないけど・・・
いつもありがとう、これからもよろしくね、ってお互い言い合ってるw
私の中では改めて彼に感謝する日、に近いかなー
563恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:10:23 ID:r39FK1f8O
私も電話と返事来てないときのメールはいまだに勇気いるな
電車とか誰かと一緒とか
相手がどういう状況かわからないからさ
564恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 22:54:21 ID:CIg4xZUQ0
>>550
付き合って1年8ヶ月だけど、同棲してるから毎月お祝してる
平日だと仕事終わってから外食したり、家で2人で料理作って乾杯したり
来年の結婚式のためにお金貯めてるから贅沢はできないけど、毎月
そこまで高くない私の好きなもの買ってきてくれるのが嬉しいw
彼から「ありがとう」「これからも仲良くやってこうね」って改めて言われるから
幸せだなぁって実感できる日でもある
565恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:12:54 ID:S2G2Jy5N0
>>560
親しき仲にも礼儀ありみたいなものです(^ω^)
566恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:20:44 ID:M0MEHa0C0
明々後日が2年目の記念日だけど去年はすっかり忘れてたし、今年も何もする気が無かったなぁ
その10日後に相手の誕生日だからそっちに気が行っちゃうというのもあるんだけど・・・
毎月祝ってる人すごいわ
564のラブラブ度がうらやましいが記念日忘れる私には真似出来ない



567恋人は名無しさん:2010/10/14(木) 23:22:05 ID:oq/0zZpD0
最近幸せ過ぎてよく泣くようになった。

特に何かされた訳じゃないけど、
彼と会う度に、当たり前に手を繋げて、両思いでryと色々考えて
幸せ過ぎて本当に泣けてくる。
「あー幸せだ。」彼の口癖。私の方こそ幸せです、いつもありがとう。

一年半になって急にどうしてこんな事思うようになったんだろう?
惚れ直す?ってこういう事を言うのか。
568恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:03:35 ID:vY9DAusd0
毎月は無理だけど1年毎にはやってる
というか付き合った時にやったこと、巡ったことと同じことを
やってみたら案外喜んでくれてよかった
569恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:58:49 ID:hO2hQX/FO
付き合ってちょうど2年。
去年は食事して祝ったけれど、今年はお互い当日に予定があって、電話しただけ。ちょっと寂しい。

最近彼のことが好きすぎて、依存気味で怖い。
彼といて幸せならそれでいいか、とか思ってしまう。私には他の生活もあるし、将来も保証されていないのに……。
今彼に会うまでは、恋愛に左右されるなんて馬鹿みたいだと考えていたから、今の自分が理解できない。
自分の価値観がどんどん破壊されるようで怖い。
でもそう考えながらも彼のことが大好きで、彼に頼ってしまう。
どうしたらいいのか解らない……orz
570恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 01:59:22 ID:Apx+uNWzO
私は一ヶ月ごとにメールしあう(^0^)/
いつもはあんま会えないし連絡もしないから来ないと嫌だ。たまには私の事気にしてよーって思う(:_;)

一ヶ月ごとに弁当作ったりも計画中♪
571恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 02:33:13 ID:9lMv18wE0
今週末、3週間ぶりに会って彼の誕生日を祝うので
柄にもなくケーキを焼こうと思い、今日帰宅してから練習して疲れ切った。
そしたら、今日15日の誕生日本番、0時におめでとうメールするのをすっかり忘れて寝入ってしまった。

去年も0時に間に合わなくてしばらく根に持たれたから
今年はぜったい間に合わせなきゃとおもっていたのに・・・
また言われるんだろうなあ 全然会ってないから、言葉が本気なのか冗談か分かんなくて疲れてきた
572恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 03:39:20 ID:qYV36UtV0
俺は携帯いじってたら彼女の誕生日の0時を越えてたので、別に0時ちょうどとかそういう意識なしで
おめでとうメール送ってその後に会ったら
「私昼に生まれたんだよね、たまに日付変わって0時になったら送ってくる人いるけど。その時間私生まれてないし」

なんだかな
573恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 03:57:29 ID:qzT1gKtz0
誕生日の意味を知らんお馬鹿さんなのだろう。
574恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 04:42:31 ID:SfqWHx5RO
>>572見たら0時にメールこなくて平気な気がしてきた不思議w
575恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 04:55:25 ID:0xS5DNs00
>>572
こういっちゃあれだが、中二病の発想だよなw
576恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 07:21:00 ID:LdmO9ZEgO
>>571
えっ、自分が勝手に寝たくせに何疲れたとか言ってるの?
去年0時にメールを送くらなかった事で彼が怒ったのは、
誰よりも先にあなたにお祝いして貰いたかったんでしょ。
彼にとってはケーキよりまず先に
あなたに一言「おめでとう!」って言って欲しかったんだよ。

ケーキ作ってあげよう、と思うのは彼の為を想っての行動だけど、
彼が何に一番喜ぶかをに考えるべきじゃなかったの?

それを二の次にして、
「私は彼の為にケーキ練習してたのっ!疲れたのっ!だから寝たのっ!怒るなんてサイテー!」
って言われる彼が可哀想すぎるわ。
577恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 07:24:47 ID:+tyJo08gP
>>571
時間指定送信予約が出来る携帯に変えなよ
578恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 08:16:03 ID:428fIIGD0
>>572
おもしろいじゃないかw
579恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:07:09 ID:m5D9xbUe0
遠距離一年半経過。付き合って二年半。
彼女は社会人、私は学生。
今までは毎日メールやらSkypeやらで、連絡とってたけど、
でも先月くらいから殆ど連絡取らなくなった…
理由は、彼女の仕事が忙しく、終わったあとに連絡が大変とのこと。
でこの前、ちょっとした記念日にメールしたら
モチベーションがあがらない、
連絡する気にならない、嫌いになったわけじゃない、
寂しい、支えきれてもらってない
っていわれ、いったいどうしていいかわらかん。
一ヶ月に一回は会いにいってたし、連絡も欠かさずしていた。

倦怠感に突入したのか、他に好きな人できたのか(一年ほど前に一度されてる)、
仕事が忙しいのか、どうなんだろ。
わけわかんなくて疲れてきたー!愚痴すまん。
580恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:07:58 ID:hf7gn3+HO
>>550です。
みんな、記念日に関して、わりとドライなんだね。彼女に記念日に無頓着すぎるとお叱りをうけたもんで。0時ぴったりにメールするくらいでだいび違うかな?
581恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:44:32 ID:YQsPw9HNO
よかったら相談に乗って下さい。

30代カップル、付き合って二年め。私交替勤務で休みらしい休みなし。彼自営、夕方は家にいる。

付き合い始めから仕事内容など理解ある人でした。忙しいのが限界越えはじめた頃、彼がゲームサイトに入り浸るようになりました。これが原因で喧嘩になり、距離置きになりました。

いま、この時期に私、事故にあって彼と連絡取るようになりました。

また、時間があるので彼がはまったゲームをするようになりました。

そしたら意外と面白くて。私がレベルアップしたら自分もアップさせてるし、私が仲間を増やしたら、仲間探ししてるし。

メールはゲームの事で一日数往復する位ですが、『こういう風にゲームの話したこと無かったな…』とか、張り合う事も無かったな…と気付いたのです。

会ったら謝ろうと思います、やり直せますかね?


スレチでしたらすみません。
582恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 10:57:51 ID:qzT1gKtz0
>>580
だいぶ違うが面倒だし、忘れるぞ。
583恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:15:56 ID:CgAF0nuZP
>>576
ゲスパーすぎ。
584恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:21:24 ID:R8VjHPE40
>>581
30にもなってこんなわかりづらい文章書くようじゃ難しいだろうな
585恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 11:27:50 ID:GmSbDZkn0
>>581
もしかして外国の方ですか?
586恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:21:58 ID:ruuua9/qO
>>581
どう相談に乗ればいいの?
はじめから相談する気ないじゃん
587恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:25:50 ID:gUNtPLwD0
>>581
たしかにここは日記やポエムを書くスレじゃないな。スレチだ。
588恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:30:51 ID:f1AqSr1z0
たまにしか会えない休日に
彼の部屋でDVDを見ながら少しだけお酒を飲み
逢ってから二時間過ぎた頃にには寝てしまう彼

一緒に居る意味がわからない
589恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:33:22 ID:CgAF0nuZP
>>588
安心してるんだよ。
たまにしか会えないってことは忙しいんじゃないの?
寂しい気持ちもわかるけど安心感から寝てしまう彼の気持ちもわかる。
頭なでてあげて一緒に寄り添って寝てみたらどう?
590恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:40:20 ID:qzT1gKtz0
>>588
> 一緒に居る意味がわからない
がっかりだわ。その時間をしあわせと感じられるか否かは重要だね。
591恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:48:50 ID:QioZhkakO
来月で3年だけどもう終わりかも知れない。

彼がわからない。
592恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:49:15 ID:f1AqSr1z0
幸せと感じられるか否か

改めて考えさせられる言葉です
593恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 12:57:19 ID:qxx3+NgTO
1年ちょい。
何も言われないまま誕生日が終わりました。
これって普通?

この前は、よく一緒にいるとカップルに間違えられる後輩♂の名前で呼ばれるし、もう、ね。

594恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:23:26 ID:yaIc+WMLO
ないとおもう。
595恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 13:29:41 ID:gUNtPLwD0
>>593
なぁ、それ浮気されてないですか
すでにお前の方がサブになってる気もするが
596恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 14:06:49 ID:j3hxf5/bO
付き合って2年半です。

最近のみんなのいろんな状況を、自分と照らし合わせて読んでました。

どちらかが忙しくて、もう片方がそうでもないとき、温度差が生じてしまうのは仕方のないことなんですね。
私はここ1か月程、仕事で疲れてる彼が私に冷たくかんじて、一緒にいてもすぐに寝てしまうとか、あまり笑わなくなったとか、不満をたくさん言ってしまった。
だけど、彼は私に「冷めたわけではない。連絡をするのが義務みたいになるのは違うと思う。」と言った。
そう言い切ってくれるなら信じたらいいんだと思おうとしてる。
不安になるとテンションがさがるけど、そんな私を見て、彼はまたテンションが下がって悪循環になってた。
彼が元気ないときこそ、私は元気でいなくちゃいけないと思うようになりました。

でも彼のちょっとした言動に一喜一憂する。
彼の仕事が落ち着いたらまたくだらないことで笑ったり前みたいになれるよね?っていまは信じるしかない状態。

ダラダラと書き綴ってすみません。
正直誰かに聞いてほしくて書きました。
前向きにになろうと立て直してもまたすぐ落ち込んでしまうからここに吐き出させていただきました。
597恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 14:45:03 ID:NdelPU0K0
>>596
あまり彼のペースに巻き込まれず自分のペースでいいんじゃない?
私は彼が疲れてる時でも普通にバカなこと言って笑ったり、
眠そうにしてる彼を膝に寝かせて自分の好きなことしてたりする。
気にかけるなってわけじゃないけど、元気がない人にテンションまで合わせちゃったらあなただって楽しくなくなるでしょ。
連絡がなくて相手を軽く責めたい時も
「もう○○がボロボロのボロ雑巾になる呪いをかけたから!」みたいなバカな言いまわししかしない。
あまり根を詰めて考えすぎず、鼻歌でも歌いながらいたずらでも考えてた方が
彼だって気を抜いたつきあいができるんじゃないかな。
598恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:14 ID:14RwqAtjO
彼から何度もアタック受けて始まったお付き合いだけど、1年過ぎたあたりから
形勢逆転、今では彼が冷めてるんじゃないかと感じる・・・
喧嘩して仲直りしても、前みたいに「離れてて寂しかったよ」なんて
言うこともないし、いろんなことが手抜きになった。
付き合いたての気持ちを忘れないように、なんてよく言ってたのは彼なのに。
寂しい。終わりが見えてきてるのかな
599恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 18:38:14 ID:8pcTa1o8O
別れたくはないけど彼氏との未来が見えない 
でもそんな状態でぐだぐだ付き合っていくのは時間の無駄だ
こういう時ってどうしたらいいんだろう
別れたほうがいいのかなあ
600恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:20:59 ID:oXQ6/ZfrO
>>599
時間の無駄だと思うんだったら別れた方がいいと思う。
どういう事情かはわからないけど、この先自分の気持ちが変わることも彼の環境が変化することもないんだったら、遅かれ早かれ別れることになるだろうし。
601恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 19:23:31 ID:b1mCqps+0
>>596
彼の行動に一喜一憂するなんて普通だよ〜
好きな人の事なんだから当たり前でしょ

ただこれからは彼が不機嫌になるような文句じゃなくて、
可愛く言ってみたら?
「(連絡来なくて)そろそろ反抗期迎える所でしたよっ」とか。
602恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:11:05 ID:CgAF0nuZP
>>601
それ嫌味にとられない?
603恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:28:22 ID:lStDWs0JO
>>598
同じく…
半年くらいまでは会いたい会いたいって困るほど言われてたのに、今は3週間会えなくても会いたいって言わない。会えない原因は私にあるから私のワガママなんだけどね。
604恋人は名無しさん:2010/10/15(金) 20:52:43 ID:b1mCqps+0
>>602
可愛い(?) 文句 の言い方の例だから。

私達の場合は
彼「連絡しなくてごめ〜ん」
私「もう〜反抗期迎えるところでしたよ〜」
彼「反抗期はやばいなぁ笑」
で済む。
一応言っておくけど、連絡来ない度に文句言ったりはしてないよ。

>>596達がどういう二人が分からないし、あくまでも例としてだから。
605恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 00:46:41 ID:wunnV66Z0
ななみー
606恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 02:02:31 ID:SouMKHhqO
あーもう好き過ぎてどうしようもない。
さっき『天国までの百マイル』読み終わって、今、すごく会いたい。
たくさん抱いてあげたい、たくさん「好き」って伝えたい。
あーもう好きだー!

一年経っても全然気持ちが落ち着かない…。
そろそろ落ち着かないと、この先疲れないかな……。
607恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 03:12:56 ID:LZ9JkqWDO
お互い、好きだから付き合ってるのよね。
自分は彼女が大好きで猛アタックして『付き合ってもらった』から、その気持ちは2年過ぎた今も忘れずに居る。
お互い、言葉なりで愛情表現してて、会える日は家でゴロゴロして気を緩めて安らぐのが幸せ。

前の彼女なんかは、気が合わないのに無理してたから1年ちょいから情だけで2年も付き合ってしまったけど
今の彼女には2年経ってもラブモード(*´∀`*)
『大切にしてもらってる』って行動とかで感じれるから不満があまりない。
結婚は再来年予定だから、頑張って金貯めなきゃ。
608恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 03:28:51 ID:shJUCXQ3O
あー覚めてきたかも

最近メールが苦痛に感じるようになった。頻度が落ちた。
気づけばこっちから電話をかけなくなった。あまり声を聞きたいと思わなくなった。
最近、デートの行き先は相手が決めてる気がする
というか一緒に〜に行きたいという衝動がなくなった

相手に不満はないし嫌いになったわけじゃないし
浮気もしてないし
でも「すき?」と聞かれると「うん」と返すが
他にどう答えたらいいか思い付かないだけだったりする
609恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 03:31:36 ID:vKSnPO7MO
3年経った。4年目突入。

まだまだ仲良し。
たぶん、ずっと仲良し。
議論はあるが、喧嘩はない。

会いたいって言われてうざいとか、会いたいって言ってくれなくて寂しいとか、気持ちは分かりますがワガママだと思います。
言葉で確認作業しなくては気が済まないというのでは、ダメだと思います。
「信じなくていい、ただ、疑うな」という私なりの座右の銘が長続きの秘訣だと思います。
根拠ない疑いは、疑う方も疑われる方も疲れるだけです。
610恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 04:16:29 ID:fIkGpcHm0
冷めたわけではないけれど
変に落ち着いてきて、欲張りになってしまう。
会うと楽しいし、帰りたくなくなるけど
前はもっとしあってた連絡とか些細な変化を
考えると次会うのが憂鬱になる。
611恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 07:55:23 ID:+VTYMa3sO
彼に対して劣等感を感じる
自分が惨め
何をしても彼に勝ることがない
出来ないところがかわいいって言われるし、彼はいいんだろうけど…

なんだか一緒にいるのつらくなってきた
612恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 08:00:36 ID:LOQtrWazO
>>609
弟子にしてください
613恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 10:44:06 ID:UOIoIMGw0
>>611
同じく。
時々、「こんなんも出来ないのか」と彼氏が見下した態度を取っている気がしてならない。
過敏に反応してるかもしれないんだけど。
614恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 12:02:55 ID:5uSJcBoQ0
付き合いたてのラブラブ感はうすれたし、お互いに落ち着いてきた。
これはこれで良いのかもしれないけど、なんだか寂しく思えてしまう。
最初はのころの彼とつい比べてしまう。
過去ばかり見ないで現実に満足できるようになりたいな
615恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:16 ID:ogqrAD89O
付き合って2年。

最近、彼と会っても疲れて寝てしまいそうになる。

彼の家に遊びに行くと、家事を私がやってるってのがあるんだけど、昔はそんな眠くなったりしなかったんだけどな…もう、本当彼に申し訳ない。
616恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 18:03:34 ID:LOQtrWazO
>>614
「いちゃいちゃしようよ」と、とびきり甘えちゃえばいいじゃん。自分がもってる可愛いさ全力に発揮して。
617恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 20:34:31 ID:mH6bH+h10
結婚するなら絶対彼なんだけど、付き合うなら別の人だな、
とか思うようになってしまった。
618恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 20:51:28 ID:L77tDQ2CO
私はあなたからダイヤのついたネックレスをもらったしブランド物のブレスレットももらったしきれいな花束だってもらったし素敵な手紙だってもらった
けど欲しいのは、やっぱり指輪。おもちゃみたいなのだって構わない。大好きな人からもらったという付加価値さえあれば。
という内容の話を酔っぱらった勢いで打ち明けた。指輪、くれるみたい。きっと泣いてしまうけど、嬉しい。
619恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 21:06:31 ID:68Kk6nIWO
うちの両親と彼氏が来月会う事になったんだけど、今ら辺になって彼が私の両親と会う話題をシカトしだした。
話を流したり笑ってごまかしたり、絶対聞こえてるくせにシカトしたり。
うちの父親とか、やっぱり会いたくないっていうのはわかるけど何か嫌です。すごく…
620恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 21:19:52 ID:L+Iiy1aD0
彼の結婚後妄想がかわいくて仕方ない
具体性はないけど、愛されてるなーって思う
しあわせ
621恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 22:24:24 ID:etOEKdfi0
もうすぐ2年記念日で一泊旅行行って来る。
何かサプライズをしたいんだけど、何がいいのかなー
という相談をするスレがあった気がするんだが見つけられないので
誘導してくださいorz
622恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 22:30:45 ID:/Y2FjWtS0
どんだけPCに疎いんだよ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ270
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1287234960/
623恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 22:34:04 ID:PgO9CexL0
しかも今この板何が起こってるか知らないけど30くらいしかスレないしねw
624恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 23:48:17 ID:uCnqKLV90
何が起こってるか少しは知って欲しい。知らない奴が多すぎて代行スレが滅茶苦茶だ
625恋人は名無しさん:2010/10/16(土) 23:57:42 ID:/Y2FjWtS0
PCなら過去ログくらいは嫁
626581:2010/10/17(日) 00:19:39 ID:hy1K3siQO

日記かいてすみませんでした。

結局、今日別れ話してきました。

ゲームくらい良いじゃないと思いましたが、まさか浮気相手と友達になりコイバナしたら…同じ男でした。
私から切りました。

失恋板行ってきます。ノシ
627恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 00:29:59 ID:6n/dobqD0
>>625
何の過去ログ読むの?
628恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 00:31:41 ID:e7fiduzf0
よくわからない
629恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 00:32:22 ID:e7fiduzf0
あ、626ね
630恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 00:38:58 ID:7VIU+t+/0
>>626
よくわからん文章を書くのが得意なようですな
631恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 00:53:06 ID:EYWq1Vqw0
解読してみよう。

ネットゲームだかで彼氏が浮気していた

浮気相手を発見し、話しこんでみた

浮気相手は男だった

ということなのか?
632恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 01:13:04 ID:e7fiduzf0
最近のネトゲは結婚できるのあるみたいだし、
ゲームシステム的な意味での恋人って事だったりして?
しかしネトゲ楽しんでただけで(?)浮気だの分かれるだの酷い話だw
633恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 01:31:33 ID:iKLXoh7lO
彼氏がネトゲしてた

そこからたくさんの女の子と知り合った
(その中からつまみぐいしてた)
(実際会ってるのは彼女は知らない)

彼氏の影響で彼女もネトゲ

仲良くなった同じゲーム内の女の子と恋バナ

「みてみて!これあたしの彼氏!(写真見せる)」
>626「え…」


…じゃないの?
634恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 01:34:48 ID:EYWq1Vqw0
>>633
納得。ありがとうすっきりした。
635恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 01:51:00 ID:e7fiduzf0
>>633
なるほどー。それなら納得いくわ
636恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 01:59:27 ID:yEGsXYlVP
他に好きな人がいるスレ落ちてから立てられてないね

1年5ヶ月。彼氏が大好きだけど、
何ヶ月か前から気になる人がいる。
その人とどうにかなりたいとは全く思ってない。どうしたものか。
637恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 02:18:15 ID:9aOawepcO
3年5ヶ月

誕生日デート幸せすぎて死にそう
始めは長く続かないだろうとさえ思ってたのに、いまだにキュンキュンできるなんて不思議

これからも大事にします
これからも大切にしてね
638恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 05:37:09 ID:K60dzxm0P
>>636
浮気を推奨するわけじゃないし、こんなことを言うべきじゃないのかもしれないけど、
一回その人と二人で出かけてみたらいいよ。
勿論キスとかエッチとかは絶対なしで。
いろんなことが判ると思う。

というのも私もそれをしたんだ。
彼氏と付き合って二年過ぎた辺りでいわゆる倦怠期になって、
当時気になって人と一度だけデートをしてしまったことがある。
その人もけして悪い人では無かったんだが、
その人と居ると普段近くにいすぎて当たり前になってしまっていた彼氏のいいところが沢山沢山見えて、
彼氏ほど価値観の合う素敵な人はいないと感じて、
それからは最初からお付き合いを始めた時みたいな気持ちで彼氏を見られるようになった。
彼氏には全部言って謝って誠意の証になればと携帯も変えた。
三年経つけど今も新鮮な気持ちでお付き合いしてます。
639恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 12:26:41 ID:6n/dobqD0
そういうのを彼氏が知ったらどう思うだろうな
意外と世間は狭いぞ
640恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 12:33:49 ID:rYoGfx0jO
>>639
よーく読め
641恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 12:34:38 ID:6n/dobqD0
>>640
いや、デートした事に関してだよ
642恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 13:05:58 ID:a7khNRkXO
>>641
デートしたことも話したんでしょ?
643恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 13:09:15 ID:6n/dobqD0
>>642
そこは見落としてた
けど黙ってデートしたことは事実だしね。
644恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 13:09:37 ID:tkx0QzM10
誠意も糞も、一度やる性質の人は何度でもやるんだよなあ。
そういう性格なんだから。
一度目が無い人は二度目もないけどさ。
645恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 13:25:44 ID:tXY0Hpe8O
私の彼氏は>>638がしたようなことは許さないと思う。
2人だけってのも嫌だろうし、理由が理由だし。
だってもし遊んでみて彼よりいいと思ったらその先へいっちゃってたってことでしょ?
いくら携帯変えたところでやったことは彼氏にもその相手に対しても不誠実。
彼氏を失う覚悟がなければやるべきことではないと思う。
646恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 13:45:34 ID:ZCO/hYEWO
気になる人とデートする時点で浮気じゃん。
647恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 14:04:39 ID:rYoGfx0jO
浮気して戻って許してもらってうまくいってるって話でしょ
上の人はそんくらいの気持ちで彼のいいところ好きなところをもう一回考え直してみたらいいさ
日ごろからそんな風に感謝してたら長くうまくいくかもだねえ
648恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 14:50:16 ID:/1gg01iL0
汚いこともするさ。生きてるんだもの。
649恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 16:41:17 ID:C72sPZAzO
   みつを
650恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 18:07:40 ID:rc+b0oaV0
>>616
素直になるのが苦手なのが仇となっていると思うんだ…
気を付けて甘えたいときになるべく可愛く甘えられるようにがんばろう
651恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 18:34:59 ID:zTIQ7XurO
>>645みたいなのは彼氏に浮気されてるのを気付かないタイプ
652恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 18:48:25 ID:/KzU9owLO
長く付き合ってれば倦怠期もあるし、恋人以外の魅力的な異性にときめいてしまうこともある。
仕事や家庭の事情で遠距離になったりなかなか会えなくなったりすることもある。
それでダメになる人も居れば、雨降って地固まる二人も居る。
何事もなく平穏なのが理想だが、人生色々あるから。
タイミングって大事だよね。
653恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 19:17:39 ID:PuGZuAT70
1年の記念日に、「1年を振り返ると何もなかった、冷めた」といわれ、
別れ話を持ちかけられました。。
確かに大きな思い出はなく、淡々とした日常のみ。
でも淡々とした付き合いを求めてきたのは彼の方なのに。。。
ショックで何も手がつきません。
654恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 19:23:56 ID:rYoGfx0jO
>>653
ショックな言い方だね…
655恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 19:25:33 ID:/KzU9owLO
単に彼氏に他に好きな女が出来ただけに思えるが
656恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 19:32:58 ID:wrpJh122O
気づかないほうが幸せなこともあるよね
657恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 20:27:56 ID:tXY0Hpe8O
>>651
なんの根拠もないカテゴリ分けどうも
もしそうだとしたら見る目のなかった自分を恨むわ

>>653
それは傷つくね…
あなたから告白して付き合い始めたのかな?
658653:2010/10/17(日) 20:51:55 ID:PuGZuAT70
>>657
どっちが、っていうよりお互いに・・・という感じです。
お互いに、お互いを必要としていた感じです。
付き合うときも話し合いをして付き合いだしました。
仕事が忙しい人なので普段の連絡はほとんど無し。(余裕が無いらしいです)
月に1〜2回会う程度でした。
659恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 21:35:50 ID:tXY0Hpe8O
>>658
うーん、そうか。
彼の意思は変わらなくて、あとはあなたがそれを受け入れなきゃいけない状態だとしたらもう別れた方がいいと思う。
身近に似たような状況のカップルがいるけど、お互い辛そうだから。
660恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 22:29:25 ID:SzSrhflXO
付き合って三年以上、もうすぐ四年目という彼氏と地元で飲んだ帰り、普段あまり手も繋がないしH以外でキスもしないフランクな関係なのに珍しく夜の路上で抱き締められキスされました、と、ノロケに来たらこの空気…
661恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 22:34:42 ID:LOMN9a9B0
私も彼とは友達みたいな関係だけど、
今日は何故か、ご飯を奢ってくれて、行きたいところに連れて行ってくれて、
最後に優しく抱きしめてくれた。

幸せの余韻が残ってる。
662恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 22:46:23 ID:rYoGfx0jO
いいねえ
今週は会えなくてちょっと寂しかったな
電話くれただけでウハウハ喜ぶ単純な自分を知っただけで良しとするよ
663恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 23:29:23 ID:m9ao9bAb0
お互い学生とかでまだ結婚は考えられないけど長く付き合ってる人いますか?

お互い20歳学生で付き合って1年半です。出身地がたまたま一緒で地方の大学で知り合い
付き合ってます。卒業後は地元に戻るつもりだし、国家資格の職業なので
就職先も同じになることは十分考えられます。
具体的に結婚の話をしたことはないけれど、大学の性格というか環境上
新しい彼氏作りたくないし作れない、それ以前に彼のことすごく好きでずっと一緒にいたいと
思ってます。でもこのままあと数年の学生生活、研修とか、6年は結婚できないだろうに
それまで続くのか、また、そのころには恋人というより家族みたいになってて
結婚なんて考えられるんだろうかと漠然と不安がよぎります。
いっそ結婚適齢期に彼と出会いたかったなとさえ思います。
こんなこと考えるのあほらしいと思われるかもしれませんが、後々結婚したいです。
長続きする秘訣教えてください。
664恋人は名無しさん:2010/10/17(日) 23:32:42 ID:WRH4ecUV0
もうすぐ付き合って二年。
先日、私が男友達と仲良くしてるのに嫉妬したらしく
久々に彼が「遊びに行こう」と誘ってくれた。
お互い学生で忙しいので普段はなかなか会えないのだけど
たまには遠出しよう、と県外に遊びに行きました。

…で、そこまではすごく楽しかったし良かったんだけど
海辺を歩きながら相手のどこが好きか、という話になって
「え、じゃあ私のどこが好き?」と軽い気持ちで聞いたら
「胸!!」と即答された。
あなたの全部が好きだなんて漫画みたいなセリフを返した私はどうしたらいいんだよぉぉ

最近愛されてるのかどうかわからなくなってきた…
ここの皆さんみたいに時間が経っても仲良くできたらいいのになぁ。
665恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 00:05:38 ID:zrSG4T1s0
>>663
6年でその後に研修あるということは同業か…
いわゆる適齢期に出会う方が相当焦りますよ。ソースは自分、ほか複数
若いんだし、あせらずのんびり彼との日々を楽しんだ方がむしろ長続きすると思う。
666663:2010/10/18(月) 00:18:11 ID:kY7qpMjA0
>>665
大学6年研修2年+α…同業ですね。
まぁそもそもまともに6年で卒業して国試受かるのかって話ですが、
当方女ですのでなおさら不安にはなります。
他業種男性からは避けられると思いますしまず今他に出会いがありません。
のんびりこの糞田舎で彼と仲良くやっていこうかと思います。
もしよろしければ>>665さんの学生時代の恋愛はどんなもんだったのか伺いたいです。
667恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 01:21:35 ID:zrSG4T1s0
>>663
貴方位の学年で付き合っていた人とは、
残念ながらまる2年で別れたよー。萎える話でスマソ!

他業種…とか、出会いとか、
いわゆる一般論にふりまわされがちなんけど、
続くもんは続く、終わるもんは終わるんだと思ってる。
668恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 01:33:44 ID:rpHqlbxAO
付き合って1年8ヶ月、ネットで知り合って、初めて会ってからもう4年近く。
趣味も合うし性格…はまぁ合わなくても合わない面擦り合わせてきてずっと仲良くて、
同棲し始めてからは喧嘩みたいのもあったけどずっと仲良し。
時間が経つほどに大好きになってってたまらん。
今までの彼氏は知れば知るほど微妙だったのに、今はそれもない。
年下(でも2つだけだが)で素直だからいいのかな。凹みやすいのが難点だがw
でもそういうのも知っていくにつれてうまくいってる気がする。
結婚までもう少し。正式なプロポーズも目前ぽいしこのままうまくいったらいいな。

長文ノロケすまん。
669恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 07:47:30 ID:5lbTrWZXO
いつも連絡はこちらからで、愛されているのか不安になっていた時に電話が来た。
『お前に似合いそうな服注文してた。今日届いた。会おう』
とオサレな服を数着頂いた。結構なお値段。記念日でもないのに。

こんな事されて不安になっていた自分に反省。

色んな人と会うけど、
あなたが一番イケメンだし、優しいし、頭が良いし面白くて人気者だし、仕事もできるし育ちも良いしで付き合い始めた時は他の女の子に恨まれもしたけれど、もう離さないから。

あなたのような素敵な男性と付き合えて世界一の贅沢者だ。私は。
自慢の彼氏すぎる。

お返しは何にしよう。
旅行でもプレゼントしようかな。
あなたが恥ずかしくないように、ダイエットと美容も頑張るよ。
670恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 09:39:04 ID:viA6SKwZ0
>色んな人と会うけど、
>あなたが一番イケメンだし、優しいし、頭が良いし面白くて人気者だし、仕事もできるし育ちも良いしで付き合い始めた時は他の女の子に恨まれもしたけれど、もう離さないから。

ここが非常にうざかった
性格悪そう
671恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 12:13:01 ID:YSbFb43GO
付き合って1年過ぎても喧嘩ばっかりなんだけど…

自分が時間に神経質の短期で、単純思考と深読みが極端
彼氏は怒らないけど、丸く納める為にその場凌ぎの嘘をつく
「嘘はつかないで」って言っても、「だって怒るでしょ?」
で終わる、いや怒るけど、怒るような事はそもそもry

今迄何回もあったけど、連絡無しに待たされると心配する
「遅れそう」とかメールしてくれたら良いのに無し
来た瞬間切れたら「なんで怒るの?」って言われたから
説明すると「ごめん、じゃあもう出る前にご飯も食べないから」
って言われて呆れて無言でいたら「そんな事も許してくれないの?」
の追撃に「もう良い、別れたい」って返して喧嘩パターン

つくづく噛み合ってないし、好きだけど終始だらし無い所が嫌
すまん愚痴ばっかりになってしまった
672恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 13:39:54 ID:LjOXy9FB0
>>609
寂しいって気持ちが「根拠無く疑う」って解釈は違うんじゃないの?

貴方みたいに付き合った当初から、何も伝えてもらえなくても大丈夫。
何も言われなくても私は貴方を理解してるわって女なら、寂しくも無けりゃ恋しくも無いだろうけど。

大抵は、解っていても言って欲しいし、好きだからこそ言って欲しい。
そう言うもんじゃないの?
最初からそんなもの超越した出会いの二人なんて、滅多に無いと思うけど。
673恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 14:05:05 ID:+DVZ89G30
2年11ヶ月。
来月で3年。

彼女が元彼から何度も告られている。
他スレで少し話したことだが
彼女と元彼は遠い親戚。
遠距離ということもあり、気持ちがなくなってからは
はっきりとけじめをつけないままでいた。
しかしその元彼がこちらに遊びにくることになり
元彼は彼女とやる気まんまん。
焦った彼女はメールで自分なりに気持ちを正直に伝えて
けじめをつけたらしい。
しかし、効果はなくむしろ元彼の気持ちに火をつけた感じに。
彼女は「もういやだーーー」ってなってメールしてきたから
「さらなる拒否の意思を伝えるしかない」って返事したら
「ちゃんと言ったもん(怒)他になにを言えと(怒)」ときた。
なぜこっちがキレられなきゃいかんのだヽ(`Д´)ノ
そしてそのまま音信不通となり1週間経過中。

こちらは悪くないと思っているので連絡するつもりはない。
普段から愛情表現はない、思いやりはない、配慮がない。
休日に連続で用事を入れてくる。
その前にと思って約束をしようとしても約束すらさせてもらえない。
自分の身内大好きな彼女に我慢すること2年。
なにをしても離れていかないと思ってるんだろうけどね。

なんかめんどくさくてどうでもいいんだぜ!と思ってるはずなのに
連日、彼女が夢にでてきやがる。
彼女の方から仲直りをしようとする有り得ない夢(ノ∀`)

長文すまん。
674恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 14:15:19 ID:8jggvGYJP
>>673
じゃ、別れればいいじゃない。
思いやりも配慮もない相手に2年も我慢するなんてどんだけM体質なの?
それなのに未練タラタラすぎてイライラする。
このまま音信不通にすれば間違いなく破局すると思う。
俺は悪くないという理由で連絡とりたいのにとらずにいるっていうのは
ただ単に意地を張ってるだけ。
たった1レスの文章の中にすごい未練タラタラなのが見えてるのに意地を張るのが
大事なのか本当に終わっても後悔しないのかきちんと自分の中で天秤にかけるといいよ。
675恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 14:24:29 ID:ErRETOdfP
>>674
全部同意

>>673は構ってチャンの女みたい
676恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 14:26:46 ID:+DVZ89G30
>>674
レスありがとう。
こんなに早くレスがつくとは思わなかった。
たしかに未練タラタラを垂れ流しにしてしまった。
まさしく今、天秤にかけているところだ。
きちんと考えて答えを出すよ。
677恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 15:34:25 ID:3xJAfaZGO
>>671
相性が合わないのかもね。
というかお互いにある程度の妥協は必要かと。
操り人形じゃないんだから、すべてを思い通りになんて無理だよ。
678恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:15 ID:bf2CQBhMO
>>673
メールの件だけ見ると
あなたも悪くないけど彼女も悪くないじゃん
意地張って連絡しないってバカバカしいねえ
つまらん意地張り合ってる関係じゃ心配しなくてもそのうち終わっちゃうよ
679恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 18:56:38 ID:2qmghaOf0
明日で三年!がしかしお互い受験のためなかなかあえず連絡もとらず、明日も会わない。
でも来年の春からほぼ毎日会えると思うと、妄想とにやにやが止まりません。
関係は付き合いたてより落ち着いてるけど、やっぱりなんだかんだ好きなんだなあと実感。

よし、がんばろっと。
680恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 19:53:08 ID:XMO6Di+70
>>663
遅レスすみません。

私は付き合ってあと数日で4年を迎えるカップルですが結婚が5、6年程延びました…。
彼氏は就職していて、私が大学を卒業後結婚って話になっていたんですが
彼氏がもう一度資格を取り直したいと外国の大学に入学したいのだとか。
したいことは分かるし卒業まで待つつもりです。
長続きのコツかわかりませんが、取り合えず自分のやるべきことを一生懸命に。
その上で相手を敬い支え合えたらいいんじゃないのかと思います。
関係をいつまでも向上できれば一番じゃないのでしょうか。がんばってください。
681恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 19:53:30 ID:C5WFxwlrO
もうすぐ二年。

万人に好かれる人間なんていないと思うけど、少なくとも会社で二人に無視、陰口叩かれるレベルに猛烈に嫌われて、自分て嫌な性格なんじゃないか、嫌われて当然じゃないか、とか思う。
一番愛してる人にそうやって嫌われたらどうしようと不安になる。

でも、周りにはちゃんと彼女だって言ってくれるし、忙しい中会ってくれるし、中距離恋愛で1ヶ月会えないこともあるけど浮気もしない。
幸せだなー。このままずっと一緒にいれますように。
682恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 20:09:29 ID:e9j4eU4q0
付き合って二年ほど。別れを告げてきた。
ありがとう、さようなら。
俺は君と出会えて幸せでした。
683恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 20:10:34 ID:3xJcWH4E0
>>682
理由は?
684恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 20:43:30 ID:YiWBIh9+O
二十歳の女です。彼と付き合って一年が過ぎたけど、お互いに大好きです。
100%信頼してるし、携帯も平気で見せ合える。出会いは友達の紹介だけど、運命か?ってくらいに相性がいいし喧嘩もしない。一緒にいて笑いが絶えない。
毎日大好きでしょうがない、もう一生離れたくない。
お互い社会人なので、デートは週末。日曜の夜の別れ際、未だに離れたくなくて泣いてしまう。毎週毎週うんざりするだろうな‥と思いきや、毎週毎週そんな私を抱きしめてくれる。
はやく結婚して朝も夜もずーっと一緒にいたい。お料理作って待ってたい。すきだよ!
685恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 20:52:04 ID:tLsoAhpwO
>>684
専業主婦する気満々でワロタ
686恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 20:58:50 ID:e9j4eU4q0
>>683
彼女は同い年。前々から甘えたがりの子で俺もそれに応えていたんだが、とにかくネガティブな発言が多かった。
でもすごく好きだったから許していた。相談にも乗った。一緒に悩んだ。出来る限りのアドバイスと配慮はした。
しかしそれがいけなかったのかもしれない。
あと俺がまったくそんなことを言わなかったのも原因かもしれない。
最近になってその発言がひどくなってきたんだ。就活からの疲れとか自信喪失とか色々な理由が重なって。
でもさ、俺も同じ立場なんだよ。正直キャパが狭くなってたってのもあるかもしれない。
けれど無理だったんだ。もうこれ以上彼女のネガティブ発言を受け止めることも何もかも無理だったんだ。
彼氏としての役目を放棄してすごく悪かったと思ってる。
けど、将来への悩みを愚痴に変換されたら俺ももうどうしたらいいか分からなくなっちゃったんだ。
将来に対する悩みっていうものは、意見とか想いとかをぶつけて議論して磨き合ったりその中で新しい発見があったりするものだって俺は理解していたから。
日本語がおかしくてすまん。俺自身も動揺して…辛くて。
あと、キャパがないって板のみんなに罵られるとは思うけど仕方がない。本当のことだから…
どうか彼女のことを受け止めてくれる男が現れてくれるって信じてる。どうか、幸せになってください。
687恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 21:10:37 ID:5XpQJn18O
>>666
私の彼が同業者かも。
地元の同級生だったんだけど、私は4年制だったから
先に就職しちゃって慣れるまではすれ違ってばっかりだった。
彼は試験前大変そうで私はさっぱりわからない分野だから
「彼と同じ学校の人達のほうが彼のこと理解してそうだな」
なんて悲しくなったり。
だから同じキャンパスライフ送れてるなんて
うらやましいよ〜

688恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 22:15:11 ID:4k6dPbQYO
二年を前にして別れそう。好き同士だけど別れたほうが幸せになれると思う。
>>684みたいなの見てるとうらやましくて泣けてくるわ。
689恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:09 ID:bf2CQBhMO
先が長い人もわりといるんだね
焦らないように楽しもうね
質問した人とは違うけどちょっと励まされたよ
690恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:11 ID:oK7t3oLDO
>>686
少し未来の俺?
俺の彼女もネガティブ発言、愚痴が多いけど、好きだから話を聞くし、アドバイスもしてる
本人はそれで落ち着くみたいだが、しょっちゅうだと疲れる
今回は我慢出来なくて、疲れるからほどほどにしてくれと伝えた
彼女はこれから気をつけると言ってたが、686の書き込みを見て少し不安になった
691恋人は名無しさん:2010/10/18(月) 23:38:53 ID:xDokReiKO
来月で二年目!ちなみに同棲中。彼氏が大好きでたまらないけど。。性格合わない〜週の半分は必ず喧嘩だし毎日彼氏にイライラする。ネガティブだしひねくれてるし全く男らしくないし。でも好きなんだよね…。みんなこんな事あるのかな?
692恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 00:34:32 ID:r+J8akBiP
>>690
私が彼女の立場だったよ
悲劇のヒロイン状態なんだよね
私の場合は彼がシビアに叱ってくれたから、客観的に自分を見れるようになったよ
あなたに甘えてるからそんな愚痴ばっかり言うんだよ
このままでいると振られるかも!って危機感を持たせるぐらい怒った方が良いと思う
693恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 00:47:33 ID:PGRrf5tvO
今週末で2年

ホテルのディナーに招待された!
びっくりだし嬉しいけど
行きつけは王将な私達…w

緊張する!
694恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:08 ID:sX0vMeN10
ちょうど3日前で2年半突入

ケンカ一切なし、浮気ナシ、異性の友達とも遊びなし
お互いベタベタな恋愛
初セクロスは2年目にしてようやく
お互い処女童貞だった

彼女は母性あふれる天然優しい料理上手なロリ巨乳

これからもベタベタなんだろうな
695恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:32 ID:BqhrCCLsO
最近彼女の機嫌が悪いけど、何が原因か分からん〜
696恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 03:08:53 ID:CMoyRFA6O
付き合って1年4ヶ月目。方向性としては結婚に向かってはいるんだけど、彼が将来をちゃんと考えていると思えない。
派遣から抜け出そうとしてくれないし、挙句には選択しなくていいような仕事を引き受けてきて再来月から1000キロ以上離れる遠距離になる(4ヶ月限定だけど)

私が焦っているのもあるんだけど、彼をもっと信じるべきなのだろうか?って言っても彼は38歳、仕事だって今探さなきゃ…と私は思うんだけど…

関係は安定しているんだけど、私は本音でぶつかれないです。結構しんどい。
697恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 04:49:57 ID:dxlPvVkfO
付き合って3年と1ヶ月。すごく幸せ。
年齢や、経済的に考えて…まだまだ結婚は先だろうけど、いつかその日がくるのを楽しみにしてる!
付き合う前から毎日電話とメールは必ずしてて、どんなに話しをしても尽きないのが不思議。
お互いの日常報告や悩み事…、色んなことを話すのが楽しい!
時間が経てばたつほど好きな気持ちが強くなるから、少し苦しい。ちょっと落ち着きたいw
ずっとバカップルでいたいです。
698恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 07:48:48 ID:MTH6vV6jP
>>696
38歳じゃもう遅いと思うけど・・・
派遣なら派遣で大活躍して社員登用を狙ったほうがいいかもしれない。
派遣会社の営業してるけどそうやって派遣先に引き抜かれて行った人いるよ。
699690:2010/10/19(火) 07:54:24 ID:zkZJmVpPO
>>692
すぐへこむので甘やかしすぎたんですね
レス参考になりました
お互いのために少し厳しくしてみます
700恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 12:47:15 ID:DlnyQlCDO
先週の日曜日で一年目。
その日に彼の浮気疑惑が発覚。疑惑とはいえほぼ黒。
最近は扱いがかなりぞんざいになってきたからまさかとは思ってたけど…
疑心暗鬼で毎日しんどいよ。
701恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 14:22:07 ID:Mn3KNNyuO
来月で一年半ー
今で記念日にお祝いした事なかったなって事で、
チマチマとアルバムを作成中。
調子に乗って色画用紙で彼と私を作ってみたり。恥ずかしw
702恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 16:58:31 ID:HizwRQPo0
>>671
遅れたら心配するんだよね?
だったらそれを上手に伝えてあげた方が良いよ
「あんまり遅いから事故とかあったんじゃないかって心配したよ!(涙目)」
「無事で良かった〜(涙目)」
「もしもあなたに何かあったらって考えると凄く怖かったんだよー
だからまた遅くなりそうな時はメールだけでも貰えたら安心するんだよ(ぶりっこ)」
ぐらい言ってみたら?
あくまでも「あなたのことが心配だから」というスタンスで

彼だってせっかく来たのにイキナリ切れられたら、売り言葉に買い言葉になるよ
703恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 20:03:08 ID:ml/CiRQK0
以前、私が泊まる話になった時、彼は仕事の付き合いのため、先に家に行って寝ててくれと言われた。
それだと生活時間帯的に多分顔ほとんど合わせないまま明日仕事行くことになるから
それじゃ意味ないから、顔全く見ないままそっち泊まっても仕方ないのでと私が帰ろうとした時に
「俺は帰って<私>ちゃんで寝てるだけで幸せだよ」と彼に言われた。

うれしいがその感覚は私にはよくわからなかった
(私が先に寝てるとこに彼が帰ってくることはよくあるが、逆はほぼ無い)
けど、最近猫を飼い始めて、私がパソコンとかやってる間に
先に布団で寝てるのを見て、やっと理解した。すごい安心感があるんだね。
704恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:07 ID:UvyagPJ90
先月でようやく1年目。
長かったようなあっと言う間だったような…。
初めてマトモに付き合った相手だから1年一緒にいると言うことが初体験。
付き合い始めのころは私が不安定でしょっちゅう泣いたり
相方さんを試すようなことばっかりしてたからさぞめんどくさい女だったと思うけど、
時には叱ってくれて、でもいつも優しくしてくれた。
あんなに優しくて器の広い人見たことない。
一生一緒にいようって互いに言ってるけど、それが叶うといいなぁ。
相手が一緒にいてくれることを当たり前と思わず、感謝と尊敬を忘れずに次は2年目目指してがんばるぞー!
705恋人は名無しさん:2010/10/19(火) 21:05:38 ID:3t3266KyO
>>663
ちょっと自分に境遇が似ていたので。長文失礼します。

自分も田舎の地方大学に来て、そこで知り合った一つ下の彼女と付き合い始め、ついぞこの間1年を迎えました。
でも結婚となればまだまだ先の話で、相手の親にも挨拶したものの、
就職して1人前になるまでは認めれないということで結婚まであと6年はかかるなといった感じです。
就職なども共にこの土地に残ろうとは言ってあるのですが、
彼女は自分より先に卒業、就職しますし、また同じ大学ながらキャンパスが違うため遠距離となっており、
そういった色々なすれ違いの要素を抱えながら長い期間乗り越えれるかが不安です。

自分も同じように、こういった様々の課題を終えた後の、社会人で結婚適齢期に出会えたら良かったのにと思うことはあります…。

でも彼女とは相性がとても良いですし、もうこの人しかいない!って思えるほど誰よりも好きです。
大変なことも多いでしょうがなんとか二人でやって行きたいと思っています。
共に頑張りましょう!
706恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 01:17:03 ID:OpjJg8IrO
付き合って2年2ヶ月。
私は社会人になって半年が過ぎた。
最近主に喧嘩の時にフリーター(夢追い人)の彼氏が幼く感じるようになってきた。
人柄は凄く良いし、優しくて楽しくて好きな気持ちは変わらないけど、
無垢なあまりドライな現実社会を理解できていない感じがちょっと不安になってきた。
そんなところが好きで、慣れない仕事に疲れきった私を癒してくれるところでもあるんだけどなぁ。
707恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 13:05:50 ID:iaF0GM+JO
「来年のクリスマスには、彼の好きな色の、長くてあたたかいマフラーを編もうかな」
なんて自然に考えている自分がいる。
あー、幸せだなぁ。
来年も再来年も、おじいちゃんおばぁちゃんになってもずーっと一緒に居たいなぁ。

流れ的にスレチだったらすみませんw
1年1ヶ月のカップルです
708恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 15:07:57 ID:Gg2e2PaUO
もう3年目になるけど、未だに彼のキレポイントがわからない。
直前まで普通に話していて突然電話切られて、それ以降ほぼ無視。
そしたら、彼に電話する前に友達と電話していて連絡が遅くなったのを怒ってた・・・
電話したとき謝ったのに。逆ギレしてないで謝れよって怒鳴られた。
そこまで怒らなくても、と動揺してばかりだ。
自分が何かして私が怒ると逆ギレして謝りもしないのに。
709恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 16:24:15 ID:jl8fGhsh0
>>708
そんな相手とよく3年も付き合えるね
彼氏はあなたにそんな態度を取っても嫌われないって
学習しちゃってるからあなたのことを舐めきってるんだよ
相手が悪い時や理不尽に怒る時は毅然とした態度を取らないと
いつまでたっても相手上位の関係のままだよ
710恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 16:47:12 ID:Iv7vth49O
>>708
それモラハラ予備軍。
別れる時はしつこくなるからw
711恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 18:40:51 ID:Ovjlq+m2O
>>708
結婚したら苦労しそうだ
712恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 19:22:51 ID:EjkuFIHS0
>>670
禿同
713恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 20:27:31 ID:Iv7vth49O
のろけOKスレなんだからラブラブなら良いんじゃない。
714恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 21:00:52 ID:C8GGausIO
>>708

私の彼と似てる。
3年目までは喧嘩ばかり(怒られてばかり?)
だったけど、4年目からようやく落ち着いた。
「こんなことで怒る?」「そんなに怒ること?」と思っても、
彼にとっては譲れないことなのかもしれない。
別れてもいいなら諦めちゃえばいいし。
理解しようとすれば、だんだんわかるようになってくるよ
715708:2010/10/20(水) 22:03:30 ID:Gg2e2PaUO
確かにモラハラのケはあるかなって思ってる。
私は駄目とか悪いと思ったらその場で言って解決したい方だから、
彼みたいに頭にくると拒絶、みたいなのが嫌だ。時間や距離置けば変わることじゃないし。
放置されると冷めてくる・・・
716恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 22:15:19 ID:igrBIUf00
テス
717恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 23:44:22 ID:5CsrAuw0O
>>714
あなた偉いね。私の彼もそっくりでさ、そろそろ別れるか、距離を置くかな。初めての彼だったから結婚できたら嬉しかったんだけどなあ。何度も踏みとどまってしまったけど遂に!彼のご機嫌とりしなくていい!自由な自分に戻れる〜
718恋人は名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:34 ID:Tj4Zj7EpO
好き好き好き好き大好き!
私もっと頑張る!
もっと、相手の立場になって考えられるように!
思いやりのある付き合いを!
これ目標。決意表明。
すっごくすっごく大好きです。
いつも、いっぱい優しさや愛をありがとう。
私、なんだかんだで、やっぱりとっても幸せだと思うよ。
719恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:05:02 ID:kp7Fy1UfO
1年半付き合ってる彼氏に対して心から信用できていなかったのか,再三嫉妬したり,私なんかよりあの子の方が…と言ったり散々なことをしてきました。
今日もまた嫉妬心抑えられなくてつい言ってしまった一言で,彼氏が初めて怒りました。正直もう終わりだって思った。
でも今日は思ったこと全部ぶつけてお互い逃げずに話し合ったら,想ってくれてる,大丈夫って信用できるようになりました。
好きだよって言ってくれたら,馬鹿な私にはそれが一番わかりやすくて信用に繋がりそうですが,皆さんはどんなことをきっかけに相手を信用信頼しているのか伺いたいです。
720恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:10:49 ID:P9pD4rsoO
>>708
私の彼と同じだ〜
どこでキレるかわからないし、キレたらめんどくさい(怒鳴る、車内だったら運転が荒くなる)
イライラしてたらそりゃもう八つ当たりは当たり前。
嫌になって別れたくなるけど
キレた後とかHの時優しいから別れられん。。
悔しいけど好き

自分が間違ってるんだ!って言い聞かせてとにかく謝ってる
メンドクサイの嫌だし

以前、
〇〇すぐキレるからこわい…
って泣きながら言ったら
ごめんな…
って優しく抱き締めてくれた



DVみたい
手は出されないけど
721恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:25:09 ID:68Wo1GPQO
彼氏が白のブリーフを履いてるのがかわいい
722恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:33:42 ID:88uWFpka0
>>720
>キレた後とかHの時優しいから別れられん

キレた後は優しいってDV、モラハラ男の典型的な例じゃん。
今のままでいいの?
この先もずっと「彼を怒らせてしまった自分が悪かったんだ」って
思い続けながら付き合っていっても、自分のためにも彼のためにもならないよ
723恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:42:54 ID:P9pD4rsoO
>>722

今のままじゃ絶対ダメだってわかってる。

でもどうしても離れられん。
一度別れよう!もう無理!って言ったら
泣いてすがってきた

お前が居なくなったら生きていけないって。
彼には友達もいない
情けないけど私も彼も依存してしまってる
724恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:45:59 ID:BYqr8tYiO
彼氏と付き合って二年目で一緒に暮らしてる
彼氏が先月から職場変わったんだけど取引先(毎日顔出す)の同じ歳の女性にアプローチされてる…
見た事ないけど美人らしい!ヤキモチ妬いてしまい好きならそっちいけばいいよ。と言うが彼氏はあんな女嫌だよって…
でも彼氏適には悪い気してないんじゃないかなって…あー不安だ。なんか嫉妬と私がいなければその女性と…の気持ちが複雑に絡み合う
725恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:48:12 ID:kSlj7oj5P
>>723
あはははは
もう笑いしか出てこないわ。
まともにレスしてもまともなレスが返ってくるとも思えないし
そうすれば絡んだだけイライラするし腹も立つから笑って済ませることにする。
まぁ一生やっててw
726恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 00:57:40 ID:LPxOPrB7O
>>719
私も第三者から見ると何それ付き合ってるのと言われますが、疑って嫌な気持ちになるより信じる方が気持ちがいいなと思い、信じるようにしています。

言葉では愛情表現してくれないし連絡もあまりとれませんが、お揃いの物を持とうとしてくれるので好いてくれてるんだろうな〜と愛おしく思います。

あと、彼氏の事で悩んだ時はちゃんと話を聞いてくれるので、ただでさえ忙しいのに愛されてるな〜と思います
あとたまに家まで送ってくれたり…

月合計5時間とか全然会えてないのに大好きだから不思議(゚.゚)!
727恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 01:02:02 ID:mdTl7y2cO
信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つく方がいい
人は悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから
728恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 01:04:31 ID:4d9pTWc+O
1年半付き合ってます。休みを合わせて初めて5日間ずっと一緒に過ごすことになりました。
嬉しいのですが、こんなに長い間一緒にいることがなかったので少し不安です。やっぱり3、4日目あたりからうざくなりますか?
新鮮な気持ちのままいたいので、自分の家に一旦帰ろうか迷ってます。
729恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:15 ID:kSlj7oj5P
>>728
うざくなるかならないかはカップルによるからなんとも。
新鮮な気持ちのままいたいのでっていう理由がちょっと引っかかった。
言い方悪いけど自分勝手というか相手の気持ちもちゃんと考えてる?
730恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 01:17:28 ID:7MTzQ9PJO
24時過ぎたので丁度5年目になりました。今は結婚の詳しい話などなく、とりあえずココ卒業です!

さらば
731恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 02:19:39 ID:XVLhUG9dO
>>730
おめでとう!


匂いスレがないのでここに書いてみる。
前から彼の匂いが好きでこっそり嗅いでたんだけど、いつの間にかバレてた。
もう最近では堂々とクンクンして、2年も経つと楽でいいなーとか思ってたんだがw
今日別れ際に残り香を惜しんでいたら、今度Tシャツくれるって話になった。
本気かわからないけど嬉しいww彼の匂いに包まれて寝れたら幸せw
732恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 05:36:07 ID:rRwhH2K6O
今日で丁度一年(・ω・)

何故か付き合いはじめた日の認識が彼と私で違うのだけど。一応一年。

彼と三ヶ月くらいHしてなかったのに何故か
その間に彼宅にあったゴムが減ってたりしたけど、まぁ一年(・ω・)

彼宅にあった私の私物がしまわれてたけどまぁ一年(・ω・)

そんな彼は今日お友達と泊まりでお出かけ(・ω・)
私は一人彼宅にお泊り(・ω・)

イロイロ気になるけど、愛されてるから大丈夫(・ω・)
733恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 05:40:19 ID:z+bc1JTvO
>>719
私は一年超えたら急に不安を感じなくなってきたな。

その前が丁度遠距離就活と重なっていて、
只でさえ不安なのに連絡も無い日が続いてたから、
「もしかしたら」って疑心暗鬼になってた。

けど、一年超えて
「一年一緒にいるのに簡単に別れられないだろう、だって私も今更彼以外と付き合わないし」って
妙な自信が芽生えて、それ以降不安は全然ない。ヤキモチはやくけどw

自分と折り重ねて考えてみたら?妙な自信が出てくるかもよ。
734恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 05:52:12 ID:q7IePstTO
>>731
私もクンクナーだよ(・ω・)ノ
最近彼が苦笑いながら自らTシャツやらカーディガンを貸してくれるから遠慮なくクンクンしてるw
でも不満なのが、1日着た服でかなり汗かいてても柔軟剤みたいな香りしかしない。

人間らしい匂いがしない…

>>752
何かそれでおkなのかわからないけど、とりあえず1年おめ!
735恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 07:21:16 ID:1dnzbvg9O
喧嘩すると仲直りしてもしばらくは無視される
こちらからメールしてもほぼ返ってこない、質問メールも無視
「愛してることは忘れないで」ってメールがきて、は?ってなってしまった・・・
愛してるのに無視って?放置って?
もう疲れちゃったよ。愛情が疲弊していくのを感じる
こうなると、私から別れるって言い出すの待ってるみたい
私には求めてもろくに返ってこないような愛は無理だなぁ
2年間の積み重ねも崩れていく気がする・・・
736恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 10:06:48 ID:FalnOnc80
>>735
実はちゃんと仲直りできてないんじゃないの?
仲直りの話し合いは終わっても、
彼の中では納得できてない、又は終わってないとか
でも嫌いになったわけじゃないし愛してるのは間違いないから
落ち着くまでちょっと待って!的な
よくは分からないけど・・・
ちゃんとコミュニケーションとれてるのかなって思いました
喧嘩のとき、735ばっかりしゃべってるって事はない?
737恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 10:55:55 ID:6FyJ6YNtO
>>728
付き合って1年ちょっと。この間、土日挟んで4日間一緒にいた。
まったり楽しく過ごしてきました。

「やっぱり」と考えてる時点で、あなた自身が彼のことをうざく思うかも?って感じてるのかもね。
長い時間一緒にいれば、お互い別のことをしている時間も、しゃべらない時間も、ある。
そういうのを全部ひっくるめてプチ同棲を楽しめばいいと思うよ。
738恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 14:08:49 ID:0lbhnzunO
付き合って3年だけど彼と元彼女の過去の付き合い(彼にとって初めての相手。文学的大恋愛)を勝手に妄想して鬱になっています。
元彼女が気になりだしたのは付き合って1年程経ったころだけれど、それ以来ずっと心に留まり続けています。
そのうち気にならなくなるだろうと思いつつ2年も過ぎてしまいました…。
いつになったらこの呪縛から逃れられるのでしょうか。
同じ様な経験された方いらっしゃいませんか?
どの様に克服なさいました?
739恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 14:42:58 ID:gIHHY1rdO
>>738
そんな自分が可哀想だって言いたいのかよ。
たかが過去だろ…。
そんなん勝手に妄想して鬱になるってアホかよ。
明日明後日来年再来年を想像して今の自分がどうあるべきかまず考えろよ。
740恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 14:54:57 ID:5m/3BqcHO
そんなに怒らなくてもw
彼が元カノと付き合った年数を超えると結構楽になる気がする
741恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 15:32:07 ID:0lbhnzunO
>>739
いや本当アホですよね、おっしゃる通りです。
一応毎回未来に向けて頑張ろうと奮起して終わるのですが、しばらく経つとまた気になってしまうのです。
もっときちんと自分を定める必要があるのかも知れませんね。
>>740
訳あって彼らの付き合いは強制的に終わったのです。
なので年月で超えるという考えは難しいかも知れませんが、確かに時を経れば緩和されていくかも知れませんよね。
前向きに彼と過ごして少しでも解消していけたらと思います。
742恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 16:46:46 ID:gH0tD2jo0
>>738
そんなに気になるのだったら、いっそ彼氏に全部ぶつけて大喧嘩した方がいいかもしれない。
自分勝手な妄想って、どれだけ自分の方が悪いんだと思っても、自分1人で考えてる時は「でもでも」と悪循環になりがち
いっそ彼氏にぶつけて、彼氏がどれだけ嫌な顔をするのか、傷ついた顔をするのか自分の目で確かめた方がはっきり分かるよ。

と、実際に彼氏に不安をぶつけて、彼氏を困らせた私が言うんだから間違いない。
凄い喧嘩になったけど、どう考えても私が悪いと痛感して「……自分勝手だった、ごめんなさい」って言ったら笑ってくれた
今は「お前あのときつまんない妄想で俺を責めてきてさ〜」ってネタにされていじめられる。
743恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 20:38:31 ID:YI0uEiOg0
>>742
全部ぶつけて大喧嘩はまずいだろ

やましいことがなきゃキレるし
やましければ逆ギレだろ
かといってグジグジ悩まれてもむかつくし
露骨に我慢されても不愉快だろうね
744恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 21:00:07 ID:2Yi8hiz80
>>738
昔同じ気持ちでつきあってたことがあるよ。
私の場合は別れてもどうしたらいいのかわからなかったけどね。
今振り返って思うのは、つきあう上で何が大事かって優先順位がその頃と今じゃ全然違う。
その頃は彼に1番愛されて1番大事にしてもらって、みたいに相手の気持ちがどんななのかってのが一番の関心事だった。
でも今はつきあう上で大事なのはその時その時を二人ともがいかに快適に楽しく幸せに過ごすかって事だと思ってる。
だから嫉妬ってほとんどしなくなったな。
嫉妬するような気持ちになった時、「これって今考えても嫌な気分になるだけだよね」って思うようになった。
別にごまかしてるとかじゃなく、ワンクッション置いてちょっと冷静に考えるようになった。
一度考え出すとどんどん深みにはまっていくけど、それってどこかで自分が断ち切らない限り終わらないよ。
無理矢理でもいいから試しにぐーっと我慢して考えるのを抑えてみたらどうかな?
すぐ頭のなかを別のなにかで埋めちゃって、
少し時間が経ってから改めて考えてみたらまた違う気分で考えられるってこともあると思うよ。
745恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 21:18:16 ID:LTi3E79hO
>>723

私も昔同じようなことあったよ。
共依存ってやつだよね。
自分に自信がないから「この人しかいない」って思っちゃって、
1人で生きていけなくて誰かから必要だと思われたくて
尽くしたりしてたなぁ。
746恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 21:29:21 ID:zUNbbFHOO
最近彼の会社で出してる店が出店ラッシュらしく、彼が忙殺されてる…
朝7:00出勤、夜帰るのは午前様で寝るのが精一杯らしい。
ブラック企業としてネットとかでも有名なんだけど、彼の体がめちゃくちゃ心配…。
来週末には会えるらしいし、私が行きたがってた遊園地にも連れて行ってくれるらしい。
めちゃくちゃ嬉しい!!
しかもメールで『電話出来なくてごめんね、今日は絶対連絡するから』ってきたんだけど『無理しないで。私の事は心配しなくていいよ。』って返してしまった…。
何か男からすると可愛いげのない女だよな…
寂しい!会いたい!とか言った方がよかったかな?
747恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 21:29:22 ID:QOqNdVPQO
>>744

>>738じゃないけどすごく心に響いた。
そんな風に思えるように努力するわ、ありがとう。
748恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 22:04:49 ID:30woi/Uj0
今日で一年記念日!

普通はおめでとうって感じなのに車の免許合宿にいってて会えない(笑
 えーなんでこの時期に・・・?と言ってみたものの、行ってしまった。

いろいろと揉め事あり合わないのかなーっとか思いがちに。。
電話しても なに?って言われるし(笑

やっぱり年下の男の子は苦手だからはじめっから会わなかったのかも。合宿から帰ってきたら温かくおかえりーっという気もこれといってないし・・

別れるならずるずる引きずっちゃいけないよね。
749恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 22:10:00 ID:kp7Fy1UfO
何か嫉妬とかの話になってるから便乗して意見伺いたいです。
お互い大学生で、常にお互いの行動が良くも悪くも見える環境で生活してます。
彼氏が可愛い子とノリノリで話してるの見ると相当凹みます。対して彼は嫉妬心を抱かない、というか抱いたことがないそうで、私が「他の子とめちゃ楽しそうに話してる見ると辛くなる」と打ち明けても響きません。
嫉妬しないのが一番だし、彼も好きじゃなかったらこんな奴(=私)と付き合わないわって言ってくれたので、あとは自分次第、彼の行動は黙認しなくてはと思いますが上手くいきません。
どうしたら嫉妬せず付き合えるんでしょうか?ほんとはめっちゃ束縛したいけど、環境的に無理です。束縛したがる自分に嫌気もさします。
750恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 22:39:33 ID:DPJDoZDb0
>>746
糞忙しいときに大丈夫だよって心配してくれるとすごい心が安らぐ。
可愛い気がないなんて思わないよ。
もし寂しいとか会いたいって思ってるなら
会ってる時に「忙しいそうで連絡取れなくて寂しかった。その分いっぱいいちゃいちゃしようね!」ぐらいでいいんじゃないかと。
その方が可愛いと思う。
751恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 22:59:55 ID:eTPgF7yZO
>>727
鉄矢ぁぁあ
752恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 23:34:40 ID:vJq+PgH8O
マッチョな男性が苦手な彼女について悩んでいます、アドバイスお願いします。


付き合って3年。
自分、仕事で事務系から消防士に転職活動中でして、数ヶ月前から体を鍛えています。
彼女はマッチョな男性が苦手、プロテインとか筋トレしてる男性が嫌で、最近の私に対して引いてる状況です。
やりたいことあったら応援するよと言ってくれたから消防士目指してるのに、筋トレしてたら彼女にいつも嫌な顔されて凹んでしまいます。
彼女曰わく、私に嫌な顔されたぐらいで諦めるの?と…


鍛えれば鍛えるほど彼女から嫌な顔され続けて、それに我慢し続ける→お互い不幸
他の仕事探す→諦めたくない
別れる→好きなんで避けたい

どうしたらいいでしょうか?
ご教授お願いします
753恋人は名無しさん:2010/10/21(木) 23:50:31 ID:XVLhUG9dO
>>734
同士がいた(´∀`)ノ
貸してくれるの羨ましい……早くその段階に行きたいw
汗かいても匂いしないのは凄いね。ちょっと寂しいけど……
うちは大量に汗かくと近づくだけで匂いわかるwでも汗臭さじゃなくて、いい匂いなんだよね。
昔は良くわからなかったし、フェロモン的なものなのかな?とか思ってるw
754恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 00:01:26 ID:RjOb+Ed9O
>>731
クンクナー仲間がいてうれしい!
わたしも隙あらば首もととか脇に潜り込んでくんくんしてる。

しかし、共通の趣味を持ちたくて一緒にスポーツを始めたら
いい汗をかいて代謝がよくなってしまったのか、段々彼のにおいが薄まってきた。
また運動不足に戻れとは言えないけど、くんくんしがいがなくて困るよ…
755恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 00:05:11 ID:CPCl0nntO
ありがとう。
756恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 01:01:34 ID:H141agb9O
>>752
彼女に言わせれば、体を鍛えるのは嫌だけど、そのくらいじゃ別れないくらい好きなんだよあなたのことが。
別に消防士にはならないでって言われてるわけじゃないんでしょ?
嫌だけど認めてくれてるんだから、頑張らないと。
757恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 01:31:27 ID:nHCUdYeM0
付き合って2年7ヶ月。さっき別れてきた。
今思うと、我ながらあんな馬鹿女に二年七ヶ月もよく付き合ったよ。
論理的に説明しても逆切れしやがるし。ガキが。

もう別れるつもりだったから、最後に徹底的に論破してやったわ!!
大泣きしても緩めずに徹底的に論破してやったわ!!!
あーー、スッキリしたww
758恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 06:45:08 ID:/j8nR32lO
>>757
悪いけど、その言い方を見ると
子供同士お似合いカップルだったんじゃ?って思うよ。
759恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 08:17:48 ID:SzPOEwtKP
論破(笑)
760恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 09:14:11 ID:23k6Aj2xO
釣りかスルー検定でしょ
761恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 12:42:16 ID:AY0M2xg3O
先週で付き合って四年
彼女が他の男と1対1で遊んだりしてるみたいだとお互い共通の友人(女)からそう聞いた。
以前にもこういう事あったし、これはもう治らないのかな…
二回もこういうことする人って悪いことしてるという感覚ないんだろうか
762恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 12:47:20 ID:9kJkFlDK0
悪いことしてるという感覚があるから>>761に秘密にしてるんでない?
やましくなかったら言うでしょう
763恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 12:49:47 ID:tqrsWqP50
スレタイ嫁
764恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 19:57:25 ID:AY0M2xg3O
すまん…
付き合って四年以上のスレと勘違いしてた
765恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 20:46:25 ID:N0p/GiIX0
ユニクロで、ズボンがほしいからとセットで2つも買ったスエット。
だぶりの上は1つ彼にあげよう。
彼とサイズ一緒だとこういうとき助かる。(※彼が細い訳ではない)
良いことではないけどね。
766恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:40:27 ID:yKHH79Hi0
この間いつものように実家暮らしの
彼氏の家にいて帰ろうとした時のこと

私「お邪魔しました」
母「お姉ちゃん(私)の分もご飯作っちゃったから食べてって」
彼「何で作ったの?後からグチグチ言うなら作らなきゃ良いじゃん」
母「何言ってんの?!あれはそういう意味じゃないでしょ!」
彼「は?本人の前で直接言えよ」
母「とりあえず食べなさい!」

彼ママは明らかに焦っていた
私は悲しいやら気まずいやらでどうして良いか分からず
「私に先に言えば良かったじゃん」とだけ言って無言だったが
堪えられずご飯を食べている途中に泣いてしまった
「何で泣くの?○○(私)は悪くないんだよ?」と彼

普通に考えて空気が悪くなるのは分かるはずなのに
なぜそういう事を平気で言えるのかが分からなかった
彼曰く「○○には悪いと思ったけど親にムカついちゃった」

もちろん私がご好意に甘え過ぎていた部分はある
私はここ数年余り手作り料理を食べてないので
彼ママの作る料理があったかく思えて好きだった
でも彼はお金がなく外でご飯を食べるとなると(週3くらい)
ほぼ毎回私の奢りだったので良いかなと思ってたし
うちにくればうちの親も毎回彼にもご飯を出してる
が、彼は犬が苦手&父の関係でうちに余り来たがらない
言い訳に過ぎないかもしれないがそういう事を多分彼のママは
一切知らない筈なので私を不躾な娘だと思ってるのかもしれない

ともかくこれからは気まずいので彼の家にお邪魔する機会は減ると思う
以上愚痴失礼しました
767恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:42:07 ID:P35JLV8SO
この前私に「ろくに連絡しない」とキレて2日間無視してたくせに、
「飯食いに行く」と言い残したきり音信不通・・・どこで誰と何してるやら。
明日会う約束してるから、聞きたいこともあったのにメール返ってこない。
何かあった?と心配でもあるけど、腹立たしくもある。もー寝ようかな・・・
768恋人は名無しさん:2010/10/22(金) 21:43:58 ID:n6/GAenp0
>>766
彼氏ひどいな・・・
でも、将来もし結婚するとすれば嫁のほうを守ってくれる人ではあるかもよ
とりあえず元気出せよ
769766:2010/10/22(金) 21:46:53 ID:yKHH79Hi0
書き忘れたけど彼ママは私に料理を
振舞う事を嫌がっていた訳ではなく、

私が彼と彼ママが作ってくれた料理を食べている時
彼が彼ママへ酷い態度をとった時があったんだが
それを彼ママは私が帰った後
「お姉ちゃんの分も作ってあげてるのにその態度はないだろ」
という意味で彼に言ったらしい言葉を彼は
私にご飯作る事をグチグチ言われたと受け取ったらしい

とにかくショックだった出来事でした
770恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:31:47 ID:LUat/3X6P
>>769
なんでそんなクズと付き合ってるん?
771恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 01:42:25 ID:hatg0mNi0
まぁかなり頭が悪い男なのは確かだな
772恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 02:28:19 ID:WzsVycIU0
3年と10ヶ月経過
今でもラっブラブですが、
同棲の話が出て1年半ほど経過している事実
ずっと楽しみにしてたけど、
もうどうでもよくなってきたw
なんか今更〜って感じがすんだよなー
もう結婚するか・・・別れるかだなー
まぁジャブを数発放ってみて、
反応によっては逆プロポーズする予定です
また、反応によっては違う人探しますw
773恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 10:38:45 ID:EPaEHqbVO
>>769
いいお母さんだね
くだらない親子喧嘩には口出さずに知らん顔してていいと思うよ
774恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 11:34:57 ID:fF7Qr1gr0
2年半ですが、、、
もう別れる…というかもう付き合ってすらないのかも。
775恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 12:40:06 ID:gxpTRD/iO
付き合って1年ちょい
来週、彼の実家(北海道)に遊びに行きます。
結婚のご挨拶とかじゃなく、普通に遊び行くだけだけど、
めちゃくちゃ嬉しい。

わざわざ飛行機予約してくれて、旅費も
高いからって
言って出してくれて、もう幸せ過ぎて死ねる。

うそ。幸せ過ぎるからまだ死ねない。
776恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 19:41:35 ID:ZKF5oXkL0
豚切りごめん。

来月10日に2年6ヶ月。
最近はケンカもなく、平和にマターリしてるのが幸せです…
同棲してて、彼の意向で、専業主婦状態になってます。
彼のことは大好きだし、「◯◯には家を守っててほしい」という彼の希望にも応えたいから、頑張って来たんだけど、辛くなる時があります。
彼が稼いでくれるんだから家事を頑張らないと!と思ってるのに、なかなか上手くいかないんです。
今日も換気扇洗いたくなくて駄々をこねてしまった…(嫌なのには色々理由があるけど割愛します)
彼は「俺が仕事に専念出来るのは◯◯が家事をしてくれるからだ」と言ってくれるけど、結婚前から養われてる…ヒモみたいなのはすごく後ろめたさや罪悪感があるんです。
私がバイトすることは許してくれません…
幸せ者なのにふとした時に辛く感じる自分にも嫌気が…

長いし裏チラですみません…
777恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:03:12 ID:itrzY98QO
>>776
それってモラハラじゃない?
結婚しても状況は変わらない予感。むしろ悪化するかも。
今のうちにしっかりその辺を話し合って、
それでも彼がどうしてもあなたを家に縛りつけておきたいと言うのなら別れることも考えた方がいい。
778恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:27:57 ID:ZKF5oXkL0
>>777
早速レスありがとうございます。
モラハラ…なんですかね?自覚はないんですが…
バイトを許可しないってあたりがモラハラなんでしょうか⁇
779恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:52:54 ID:EPaEHqbVO
>>778
なんでバイトやパートがダメって言ってるの?
普通はあなたが望むなら応援してくれる=大事にされてるって基準なんだけどね
780恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 20:55:51 ID:EPaEHqbVO
>>778
なんでバイトやパートがダメって言ってるの?
普通はあなたが望むなら応援してくれる=大事にされてるって基準なんだけどね
あなたがそれを「幸せ」っていいなら恵まれてるけど
許可されないって何様だってかんじ
許可とか禁止とか上下関係じゃん
幸せならいいんじゃない
ツラいならちょっと考えたほうがいいと思うけど
781恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:38:59 ID:ZKF5oXkL0
>>780
家事をしてほしい、家にいてほしい、仕事は大変だから…という感じで許してくれません。
正直、幸せに感じる時と窮屈に感じる時の差が激しすぎて、今の状況が良いのか悪いのかがわかりません…
782恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 21:48:31 ID:itrzY98QO
>>781
素人判断で無責任にモラハラかもと言っただけなので、
あなたが違和感を覚えるのなら今は忘れていい。

とにかく一度本気で彼と話し合うべき。
外に出たいというあなたを家に閉じ込めておく権利は彼にはない。
783恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:00:46 ID:XTPqED8b0
パートすることで家事が疎かになるだす主婦が多いのも
また事実だからね。
パート先で男作っちゃったりね。
784恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:10:28 ID:yQZ7R03eO
せめて短時間のコンビニバイトくらいならいいんじゃ?と思うけどねぇ
自分の小遣いくらい自分で稼ぎたいじゃない。
785恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:16:37 ID:ZKF5oXkL0
>>782
モラハラという発想がなかったので、ハッとさせられました。
バイトの話になるとギスギスしてしまうので避けていましたが、彼が帰って来たら話し合ってみます!
>>783
男性についての心配は、彼も言っていました。
不誠実なことをした覚えはないのですが…
786恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:20:05 ID:ZKF5oXkL0
>>784
そうなんです!
自分が欲しいものは「おねだり」という形になってしまうので、嫌なんです。
なんだか自分が図々しい女に感じてしまう…そこんとこも話し合います!
787恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:41:57 ID:XTPqED8b0
>>785
残念だが、今したことがないだけで、
これからしないとは言い切れないからね。

浮気する人、不倫する人、二股する人
どの人にも「初めて」のときがあった。
「そんなことしたことがない」時があった訳だからね。

基本的に嫉妬深い彼氏さんなんだろう。
788恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:45:54 ID:9vmPuhXsO
相談です。
彼の事で以前相談させて頂いたんですが、またちょっと困った事が起きたので相談させて下さい。
彼28歳私24歳で、結婚するまでに一人250万、二人で500万貯めないと結婚は出来ないと言われました。
彼は結婚式にはこんなにかからないけど、貯金はあればあるだけいいからこの額が必要だと言われ、私も納得しました。
私は二年くらいぎりぎりの節約生活をして、お金を貯めるしかないと思ってました。
でも今日彼とその話題になった時に彼が「お前も250万くらい貯金して、俺一人の貯金が500万貯まらないと結婚は出来ない」と言い出しました。
250万じゃなかったの?倍になってるし、結婚のハードルが上がってるよ!と言うと、俺はちゃんとしたいんだ!と言い張る…。
もちろん貯金も大切だけど、一人の平リーマンがそんな貯金額設定したらいつまでかかるの?と思ってしまいます。
そして本当は私と結婚する気がないから言ってるんじゃないの?とも疑ってしまいます。
貯金通帳を見せてくれるわけでもないし、今現在の貯金額も教えてくれるわけでもない。
二年も付き合ってるのに、彼は結婚というものにピンと来ないみたいです。
これって私が彼の結婚相手と見なされていないという事なんでしょうか…?
789恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 22:58:24 ID:EPaEHqbVO
>>788
相談なら相談スレ行ったら
と思ったけど
前にも相談スレで見た気がする
何度同じ相談しても一緒だよ
790恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:02:45 ID:XTPqED8b0
>>788
格差婚の人でしょ?彼が金持ちっていう。
前もらったアドバイスはクルクルポイしたわけ?
791恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:04:44 ID:aKot+cSBP
>>788
正直彼がどう思ってるのかわからない。
真面目に考え過ぎて暴走してしまっているとも考えられるし、結婚する気がないからのらりくらりと
かわしてるようにもとれる。どっちにしても両極端な結果であることは間違いないかな。
第三者的に言わせてもらうとどっちにしても788が250万を目標とした貯金をすることは間違いない。
もし彼と結婚しなかったとしても何も残らない訳じゃない。24歳なんて今時まだまだ焦る年齢でもない。
彼の事好きなんだろうから別れる将来を思う事は辛い事だと思う。でも仮に別れたとしてもあなたには
貯金が残るんだからあれこれ悩まずに頑張るといいと思うよ。
ちなみに彼が前向きに考え過ぎてしっかりしなくちゃ!って思ってる場合、結婚後も貯金でうるさく
言われるのは目に見えてるよ。結婚することはゴールじゃないしそこから子供が生まれて教育費やら
家を建てるのに住宅ローンの頭金やら果ては老後資金まで百万単位以上の貯金をずっとし続けなければ
ならないでしょうね。
最後にひとつだけ言っておくけど、結婚前に絶対に貯金を彼に渡すような事はしないことです。
最悪の事態を考えればあなたに貯金貯金と促して自分は実は貯金してなく持ち逃げされることだって
考えられなくはないです。そうなってしまったら心もズタズタの上にお金まで失くしてしまいますよ。
最悪の事態はないことを祈りますが、今の時点で悩んでいるのですから恋愛感情を抜きにして冷静に
考えて見る事もおすすめします。
792恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:49:18 ID:9vmPuhXsO
皆さんレスありがとうございます
前の相談とは少し違って、彼が勝手に設定した貯金額が倍になってますます結婚が遠退いたって事の相談だったんです。
紛らわしくてすみません…。
でも、彼が何で自分一人で500万とか言い出したのかをよく考えたら、私の両親が結婚資金を出すと言い出したんですがそれを最近彼に伝えた矢先、俺の貯金が500万〜とか言い出したんだと思うんです。
…しばらく様子を見て、とにかく私は貯金を続けたいと思います。
すみません。スレ汚し失礼しました。
793恋人は名無しさん:2010/10/23(土) 23:53:36 ID:EPaEHqbVO
>>792
違ってる点はわかってたよ
それでも回答は一緒って意味だったんだけどね
まあがんばりたいならがんばって
794恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 03:30:52 ID:cOTCNN3RO
馬乗りで首を押さえつけられて嫌だと言っているのに写真を撮られた。

幸いに露出はしていない。

一気に冷めた。

首痛いわぁ。今からフェードアウトの準備。
795恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 06:39:43 ID:IHim0iV/0
>>794
うわぁ・・・災難だったね
796恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 09:32:42 ID:tSRXWT0u0
>>766
なんでそんな甲斐性なしと付き合ってんの?
学生にしても、そんな男は将来性ないよ。
別れとけよ。
797恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 12:20:24 ID:DG4UtE+NO
別れたくないけど、別れた方がいい気がしてきた。
でも別れた後の辛さに耐えられなそう。
あんなに大好きだったのに。
798恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 16:52:06 ID:UlaaUv0/O
中距離なんだが軽い喧嘩してから急に連絡なくなった。
冷めたのかもしれないけどさー、責める気は無いけどさー、4年付き合ってこれはないだろ…常識的に考えて。
親にも紹介した仲だろ!仕事落ち着いたら結婚しようといったのはお前じゃろー!
きちんと後始末しろよ!!!!!!

昨夜電話したけどでないし折り返しの連絡もないし、はらたつのり。
799恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 17:16:11 ID:DG4UtE+NO
>>798
うわ、私に言われてるのかと思った。
2年未満だけど中距離、少し気持ち冷め気味。
連絡は無視してないけどね…
800恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 18:39:27 ID:eVRLi0z+O
3年近く毎日続いてた交換日記(ブログ)が終了

書かなくなったからか分からないけど彼女が冷たく感じる…
新鮮なデートをしたい
801恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 19:15:44 ID:hah+UGkN0
付き合って丸2年

付き合う前から西川貴教ファンだった彼女
最近ツイッターで西川が私服姿晒すもんだから、彼女がそれを真似してだんだん西川化してきた
昨日会ったら髪型も西川になってた
ま、かわいいからいいけど

しかし西川が毎年クリスマスにやってる男限定ライブに潜入してどんなものか教えてほしいってのは勘弁してくれ
クリスマスなんだからお前と過ごしたいよ
802恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 20:30:38 ID:OdjrsRawO
付き合って2年
別れたくないけど理由あって別れた

少し冷めかけてたし絶対泣かないと思ってたのにバカみたいに泣いた
今も涙止まらないw

こんな辛いとは思わなかった
いつか忘れられるのかなあ…
別れてから相手のいいとこばかり思い出す
むしろ私にはもったいないくらいめちゃくちゃいい人だった
もう会えないのに、より戻したくて仕方ないよ
今はただひたすら寂しい
803恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:12:28 ID:jO3zwRSLO
>>801
西川ってTMレボリューションかw
最初、あるある探検隊の西川くんかと思ってびっくりした
あんな髪型にはしないわな
804恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:26:16 ID:DG4UtE+NO
何で今日は私がいっぱいなんだ。
>>802
事情は分からないけど私も同じ状況になるかも。。

きっと別れたら辛すぎる。
でも自分で自分の気持ちが分からなくてどうしたらいいのかも分からない。

今は電話で微妙な空気のまま喋ってる…。
805恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:35:35 ID:ad/bPp8j0
>>804
ちょ、なんという私…

>>802を読んで想像してみたら泣けてきた。
でも別れたいと思ったり別れたくないと思ったりもう本当にわからない。
ずーっともやもやえてて寝不足やばい…
806恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:36:56 ID:ad/bPp8j0
>>805
ずーっともやもや考えてて の間違いです
すみません
807恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 22:45:46 ID:escmsTNu0
昨日で2年。
いっしょにいるのは楽しいし仲良しなんだけど
結婚はしないかな・・・と思ってしまう。
私があと3年以内に結婚して子どもが産みたいんだけど
彼と別れるのも彼と結婚するというのも想像できないんだよね。
どうしてくれよう。
808恋人は名無しさん:2010/10/24(日) 23:29:27 ID:Z9kEGuxpO
>>798、799

あら、同じ
中距離、付き合って1年9ヵ月

婚約期間中なのだが、何かあったら言ってね

と、言うので遠慮なく言ったらメールの返信がありません

えーっと…
どうしろと?
809恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:10:18 ID:XcK2QqW/O
相談させてください。
付き合って3年以上経ったのに彼の友達に紹介してもらえなくて切ない。
会わせてもらえない理由は私と彼の出会いが
私の元彼と3人で呑んだ時だったから彼は友達と会わせて好きになったりなられたり…が不安らしい。
すでにその時元彼とは別れてた状態だったし好きになったの告白してきたのも彼の方。
私は元彼の友達だし恋愛対象としては全く見てなかった。
だからそんなこと絶対ないから大丈夫と言ってるんだけど私自身、
元彼のときに浮気経験があるからか信じてもらえず。

何年付き合っても彼の友達とは会ったことない人とかいるんだろうか…。
もう普通がわからなくなってきた。
彼が不安になる気持ちもわかるけど
彼の仲いい人くらい顔知ってたいし友達公認の仲になりたい。
考えすぎて友達と遊びに行くって言われても信じられなくなりそう。
私は彼の親に嫌われてて私と会う時は今だに嘘ついて
家を出てくるみたいだし友達には会わせないし
私の存在って…?みたいに病んでしまう。

考えすぎなんでしょうか…。
810恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:23:32 ID:v6aConTrP
>>809
結婚を夢見てるなら別れたら?友達に会わせてもらえない理由にも同情できないけど
親に嫌われてて嘘ついて会ってるなんて結婚なんてできないじゃん。
駆け落ちでもなんでもする気なら別だけど話を聞いてる限りでは彼にその覚悟はなさそう。
結婚考えてなくてただ彼が好きで今がよければ付き合ってればいいと思う。
その場合は友達が〜とか親が〜とか考えずに彼だけ見てればいいんじゃないの?
811恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 00:53:35 ID:XcK2QqW/O
>>810
レスありがとう。
結婚はもちろん考えてる。
親に嫌われてる理由が彼が私と付き合って数ヶ月後に大学を辞めたんだけど、
それを私と遊んでるせいだと親が決めつけてるらしくて。
たしかに家が近いのもあって毎日のように会ってたけど
辞めたのは大学でやりたいことが見つからないって理由だったんだけど…。
彼は今フリーターだけどやりたいことが見つかって来年から専門学校に行くことが決まってて
「就職して早く結婚できるように頑張る」って言ってくれてる。
彼が言うにはそうやってフリーターを卒業して俺がちゃんとすれば親も認めてくれるんだそうな。
彼の親はピアスがダメとか今の時代にしてはかなり頭が硬いし、子離れできてない感じもする(彼が風呂に入ってるとき親が携帯を見てたらしい)

完全に親の話になってしまった…
812恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:00:41 ID:HvwG9lX2O
私も遠距離で付き合って3年になるのに未だに彼友に紹介してもらったことない…前に一度そういう機会あったけど結局機会逃してその後機会無し。
それなのに彼の友達に最近彼女ができたらしく、その友達は早速彼女連れてきて一緒にご飯食べに行ったそう。
しかも彼と会う予定してたけど会えなくなった日に
心が狭いのかもしれないけど彼友の彼女に嫉妬してしまった
813恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:12:37 ID:v6aConTrP
>>811
親があなたのことを嫌いな理由が彼氏に全く関係ないのになんで彼がちゃんとすれば許してもらえると
思えるのかがわからない。
彼氏がちゃんとして彼女のことを見直す要因としてはこの子と付き合ったからうちの息子がしっかりするようになったと
親が思うからであって、親があなたのことを嫌いなのはあなたが大学を中退したってことでしょ?もしピアスをしてたら
それも要因だよね。彼氏全く関係ないことばかりじゃん。頭固くて子離れできてなくて何より彼が頑としてあなたを守る
っていう覚悟が見えない。嘘をついて出てくるって子供の嘘レベルだしね。当然子離れできてない親の脳内では
嘘をつかせてるのはあなただよ。あとこういう親が義母になると結婚生活もかなりしんどそうだけど。
あとすごく基本的なことだけど今の彼氏と付き合ってる時じゃないにしても浮気されたことを知られてるっていうのは
やっぱり結婚してうまくいくとは思えない。こいついつか浮気するんじゃないかっていつも疑われることになる。
もっと最悪なのは自分の浮気を正当化しだす恐れもあるよ。お前も浮気したことあるじゃないか、なんで俺はダメなのかってね。
先の事を考えるなら別れて別の人と付き合ったほうがいいと思うけど、今は好きなんだろうから何言っても無駄なんだろうけどさ。
814恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 01:43:47 ID:XcK2QqW/O
>>812
レスありがとう。
それすごい嫌だよね。
私だったら許せなそう…。会わせてくれない理由って聞いた?
私は↑に書いてある通り聞いたけど他にも色々あるんじゃないかと考えてしまう…。

>>813
大学を辞めたのは私じゃなくて彼だよ。
浮気云々のことはもうすでに何かある毎に彼が話を出してくる。
今更どうしようもないから「もう浮気なんかしない」って言い続けてるけど。


とりあえず今は親のことや浮気のことは置いといて友達のことを相談したいんだけど…。
彼が言ってる理由だと私は諦めるべき?
815恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:00:38 ID:+RS/fL7C0
>>814
彼にとって
自分と付き合った経緯、さらに昔の浮気経験
という2つの大きな不安要素があるから、
正直彼の心情を考えると結構難しいかと…

0が1になるのは難しいけど、1は容易に2になりうるからね
前科は永遠に付きまとうってことだよ
それが嫌なら浮気のことは話すべきじゃなかったね
あなたにとって浮気は、新しい彼氏に話せる程度の
軽いことなんだろう、と考えられてたらアウトだと思う
他の事はさておき、誠実さに関してはあなたは全く信頼されてないんだと思うよ
816恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:11:43 ID:v6aConTrP
>>814
読み違えててごめん。彼が大学辞めたのか・・・
てことはあなたと付き合ってるからうちの子が悪くなるって思ってそうだね。
友達のことに関しては浮気されるかもっていう不安が本当に強いのかもしれないし
ただめんどくさいとか紹介しないで自分の世界を持ってるのが楽なのかもしれないけど
たぶん前者だと思うな。彼だって結婚考えてるんだからずっと紹介しないというのは
現実的じゃないとは思ってるんだろうし。
浮気は元彼から彼に情報が入ってたの?何にしても過去の行動は消せないから
あなたがいくら思い悩んでいても友達を紹介してもらえるか否かは彼次第だね。
どうしたらいいかってことだと思うけどどうにもできないかな。
あなたにできることは彼に対して誠実に接して一日も早く彼の信頼を築く事でしょう。
口でいくら言ってどうなるものでもないし病むくらい悩んでるなら別れればって思うけど
別れたくないならとにかく誠実にふるまうしかないんじゃない?
817恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:42:03 ID:h7227TdrO
802 804
俺の彼女か………。

今日同じ事言われた。自分がどうしたいのかわからない。気持ちが冷めてしまったって………。

別れたくないから 頑張るから って言ったけど…。
どんな気持ちなんだ?
818恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 02:56:17 ID:+RS/fL7C0
愛はないけど情はあるんだと思うよ
819恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 03:29:41 ID:XOeTJmbK0
もうすぐ付き合って3年になるし、友達紹介してないけど
してほしそうじゃないし、2人でいる方が楽しそう。
気にしすぎもあるし、話し合うといいかも。
820恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 04:40:32 ID:HvwG9lX2O
>>812
嫉妬心でモヤモヤするよ…
友達の○○と会ってるってメールきたから2人でご飯食べに行ってたの?って後で聞いたら、友達の彼女も一緒にって聞いてイライラ。私は長いこと付き合ってても紹介してもらったことないのにって言ってしまったよ。そしたらそんなのいつでも紹介するよって言ってたけど。
会わせてくれないのは私がそういう話ししないからかな。でも今はむしゃくしゃしてるから紹介してくれなくていいや。
あなたの彼氏には誠意見せ続けるしかないね…
彼友に紹介してもらっても携番とかアドレス一切交換しない約束の上でとかは無理なのかな?
あと彼の携帯見るってお母さん、相当彼のこと可愛いんだね。彼が大学辞めたのも彼自身の問題だし。それをすべてあなたのせいにしてるのはおかしいと思うけど。そういう子離れしてない母親って自分の息子取られたって感じで誰連れてきても彼女目の敵にして文句言いそう
821恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 04:42:53 ID:HvwG9lX2O
>>814でしたm(_ _)m
822恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 05:32:21 ID:GEIlxuoYO
遠恋中の彼の仕事が忙しく先週も会えなくて欝だったんですが、今週は二日休みが取れると言われてやった!と喜んでた
忙しいから電話もメールも返してくれなかったんだけど、休みの日に会えるから頑張ってきた
遊園地にも行こうと言われたから、色々プラン組んで楽しみにしてたんだけど…さっき電話があり、休みがまた取れないと言われてしまった…
もうこんな事の繰り返しで、一喜一憂する自分がめちゃくちゃ嫌だ…
彼の会社の男社員は離婚率、独身彼女いない率がハンパないってゆうのもわかった気がする。
こんなにいきなり予定が変わる、GW、盆、正月休みが絶対取れない男なんかみんなわかれちゃうよね
しかも結婚の話になると声が小さくなりしゃべらなくなる…
もう別れたくなってきた
こんな状況で別れるっていう女は甘ったれなのかな…
823恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 06:32:24 ID:L7qZL1gCO
この期間が経っても友達に紹介されたことない人はやっぱ居るんだね
うちはプラス彼女居るってわからないようになってる状態だ
心配でしょうがない…

彼の知り合いと偶然会った時どう振る舞っていいかわからないのが寂しいし
mixiで気を使って他人行儀するのも日記に2人の出来事が書けないのも寂しい

言わない主な理由が恥ずかしいというのは性格的に疑ってない
というより散々自分の中で考えすぎて疑うのに疲れたw
ただ、ヤツは無意識にモテていそうなので
周りの魅力的な女子には存在をほのめかして頂きたい
わがままなんですかね…
824恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 06:42:05 ID:l9FmQn8uO
>>822
確かにそれは悲しいね…
彼の仕事だって割り切って受容しようとしていかないと大変そうだ。
彼が一人暮らしなら、イベントの日に彼宅で帰りを待機するとか、そのくらいしか思いつかないや。



さっき初めてお夕飯を作って食べてもらった時の事
いつもはもりもり食べる彼だけど、箸の進みが遅い…
遠まわしに「おいしくない?」と聞いたところ、
「僕がいつも通りたべたら、先に食べ終わっちゃうから」とのこと。
それには愛情感じてすごくうれしかったのだけれど、
私「食べるの遅くてごめんね」
彼「遅いと体にいいんだよ!」
私「そっかー、長生きできるかなw」
彼「うん。100年後位に、『長生きの秘訣はなんですか』って聞かれたら、
『昔の彼氏だったひとに合わせることなくゆっくり食べたからです』って答えるといいよ。」
というその後の会話。

……『昔の彼氏だったひと』なんて自分のこと形容しないでほしかった…。
まだ一年と少しで結婚なんて意識できないのはわかる。が、ずっと一緒には居たくないのかな、あまりにもごはんがおいしくなかったのかな、とか考えてしまう。
うじうじしすぎだとは思うけど!面倒なやつだと自分でも思うけど!
825恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 07:15:28 ID:ZKhIUUC/0
>>823
私も以前はそうだったよ
でもmixiに彼と遊びに行ったことを書いてみたら
彼も「相方と◯◯に行った」「相方がこう言ってた」と書くようになった
すごく嬉しかったよ

おかげで元カノもそのことに気づいて離れてくれた(知らなかったらしい)
826恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:06:52 ID:gmxAOp9+O
うちの彼女も紹介したがらない、されたがらないなぁ
二人でのほほんしてるのが好きだし別にいいんだけど

お互い人見知りが強いから結婚したら狭いコミュニティで生きていきそうで不安な部分がある
827恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 09:17:57 ID:CzRZ1ZwI0
31日にハロウィンパーティがあり、それぞれがコスプレをする事に。
友達の推奨で私はナース服を担当。
雑誌を見たら「男が憧れるコスプレ第1位」にナース服が選ばれていて、

(彼も喜んでくれちゃったりなんかしちゃったりぃ)Oo(´∀`*)♪♪♪

と超wktkで写メ撮って送ったら、


「 何 か 変 な 店 の 服 み た い 。」


あばばばばばばばばばば\(^0^)/
空回りするなぁ、もう…友達のメイド服と買えて貰おうかな
828恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 10:32:12 ID:dSahc7N/O
>>817

すみません、805なんですが、書いてみます。。


彼に不満があって嫌いになったなら別れられるんだけど、そうじゃなくて、
自分が勝手に冷めてしまったわけで、
また自分の気持ちが復活しないってわけじゃないから、(てか出来るなら復活させたい)
別れられないのでは…

冷めてしまったのは自分で、あなたは悪くないし、あなたを傷つけたくない…
と思ってるのかも。。。

829恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 11:04:56 ID:XbyU8fmq0
>>827
写メじゃ当たり前だろう
よそで着る機会があったのを写真にとって送ってるだけなんだから
喜ぶ要素なんかほとんどない

喜ぶとしたら、彼のために着て会ってみた時かと
830恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 12:25:13 ID:OddLsKof0
>>809
腐れビッチに値する経歴であり、それに相応しい扱いを受けているだけだ。
付き合っていると思っているのはお前だけで、相手は「便利なオメコを手に入れた」
くらいにしか思ってねーよ。
831恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 13:15:18 ID:H0SBSZKE0
>>827
>>829の言う通りかな。
しかも、ハロウィンにナース。全然関係ないし。
だから余計に喜ばれないかと。
メイド服でも同じだと思う。
832恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 13:33:40 ID:UfFKnCeY0
>>824
婚約でもしてなきゃ『旦那がまだ彼氏だった頃』とか言いにくいと思うw
もりもり食べたらせっかくの初料理がすぐなくなるじゃないか
ゆっくり味わって食べたかっただけだよ、きっと
833恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 15:18:05 ID:XbyU8fmq0
旦那になること前提で話すと「重い」っていう人も多いしねー。
834恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 20:57:46 ID:SM3jiw/B0
ちょっと明日別れを切り出すかな・・・
835恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:19 ID:rKkDJMBNO
付き合って3年と約2カ月、気持ちが冷めてしまいました。
メールでもmixiでも冷たくしちゃってて、
さっきメールで「今まで通りにしてくれ」って言われてしまいました。
「冷めてしまった」と正直に伝えるべきでしょうか?
836恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 21:52:33 ID:vTto52k9O
相手は確実に冷めてるだろうと思う。
メールが向こうから来る事はほとんど無くなり、メールも返ってくる事が激減。
以前は週に一回は食事に行ったりしてたのが今は1ヶ月に1〜2回程度。
たまに休みで昼間から遊んでても夕方には切り上げて解散。
寂しかったから帰るの渋ってたら半ば本気でキレられた。帰りの車内でずっと黙り込んでたらさすがに少しフォローしてくれたけど…
前は相手から「まだ帰りたくない」って言ってたのにこの変わり様。
何かもう、完全に都合のいい奴としか思われてなさそう。
837恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:30 ID:WwvUrrsw0
>>836
それ先週の私だ…
まるっきり同じです。辛いよね。
エッチとかはありますか?
私を避けられています。喧嘩後だからなのかな…
でも、もう「仲直り」して1ヶ月ですが。

838恋人は名無しさん:2010/10/25(月) 23:46:42 ID:OIvBjJLc0
付き合って4年目突入しました!
仲が良いのは始めのうちだけらしい、、と怯えていましたが、今でもすっごく仲良しです!
こんなに優しい彼と付き合えて本当に幸せです・・・これからもずっと一緒にいたいです*^^*
彼が好きでたまらないし、彼も私のことが大好きだって思えます。
疑い深い私に、根気強く愛されている自信をつけさせてくれた彼に感謝です。
839恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 00:50:50 ID:wWJ9F35xO
彼が今、体調悪くて寝込んでるらしい
ビール飲んで座椅子の上でパン1で寝てるから風邪ひくんだよ…。
でもめちゃくちゃ心配だからすぐにでも飛んで行きたい…!
中距離恋愛なんだけど、行ったらやっぱり迷惑かな…
840恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 02:40:00 ID:8xSgIuj+0
>>839
いきなり行くのはやめたほうがいいよw
他に女いるかも知れないしねぇ。体調悪いからなんか買ってきて欲しいって近くの女に言ってないとは限らない。
841恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:45:09 ID:5rFiYBuqO
行ってたしかめたらいいじゃん
842恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:45:41 ID:9lhWRSgbO
>>837
一応Hは休みの日に会った時や、たまにお泊まりしたらする。
その頻度も以前に比べたら激減してるけど。
843恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:50:48 ID:oNGH/Z3QO
4年続いてる人とか何歳?結婚しないの?
844恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 07:52:59 ID:8Y6ZnpLOO
>>840
一度連絡を入れておくべきなのには同意だけど
そんな意地悪言わなくても…性格悪

>>839
彼が病院へ行ってたら入れ違いになっちゃうし、メールで行くだけでも伝えておいたら?
845恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 08:54:20 ID:pYefrzd7O
>>843横レスだけどウザイほど余計なお世話だわ
私はあと少しで3年だけど結婚するとなったら確実に4年越え。気にならないと言えば嘘だけど、お互い納得してるし仕方がない。
無理すれば籍なんて入れられるけどそんなのは望んでないし
846恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 09:52:34 ID:7RgzXSVzO
>>828

817なんだけど…。全く同じように彼女に言われた。
別れたくないし、出来るなら前みたいに戻りたいって。一度冷めた気持ちって、女の人的に戻ったりするのかな?
頑張るって言ったけど そんな時にガツガツされても

冷める一方なんですかね…
847恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 10:24:29 ID:knu371SqP
>>846
> 冷める一方なんですかね…

人による
彼女の性格や冷めた原因、
あなた自身の人間的男性的魅力やアピール手法、
あとはいろんな物事のタイミングにもよる

基本的に一度冷めたけどまた好きに、みたいなのってあんまり無いと思う。
一度ダメになったものを修復するより、新しい人と新しく始める方か簡単だから。
元彼氏と元々彼氏に冷めた時は気持ちは戻らなかったな。

だけど今の彼氏には一度冷めかけたけど、また大切さを再認識して惚れ直した。
ちなみに特に彼氏は特別なことはしてない。
結局は冷めた側が相手の大切さに気付かないと意味ないから、あんまり無理して頑張りすぎたりしなくていいと思う。
相手が気付いてくれるまで結論を求めずにまたーりでいいと思う。
なるようにしかならないよ。
848恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 10:49:42 ID:7RgzXSVzO
>>847

ありがとう! 原因は自分です。建設業をしてたのですが不景気で仕事が減ってダラダラしてました。収入も安定してないし、彼女との将来を考えていたので転職も考えていたのですが、なかなか踏ん切りがつかなくて…
そのあたりから 彼女の気持ちが変わっていったのが分かってきて、 ケンカも増えてしまいました。


仕事は今 転職をする事を決めました。
849恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 12:24:24 ID:Us7E+cu70
今週末、プロポーズしてもらう予定ww
実行には最低、三年かかるけどなww
850恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:18:58 ID:cVmVNdQRO
>>815
やっぱり難しいか…。
信頼されてないのはもう十分承知してるんだけどはっきり何をすればいいのかがわからないorz
地道にやっていくしかないかな…。
浮気のことは↓で書くね。

>>816
いえいえ。
もう完全に私のせいにされてる。
彼も大学中退して今はフリーターで親に迷惑かけてるからあんまり言えないらしい。
このままじゃ結婚式で友達と初対面って感じだよ…。
「友達と話してるの見たら嫉妬しちゃうから嫌だ」
みたいなことも言ってたしもう無理かなぁ…。
浮気のことは言ったんじゃなくて
浮気相手が彼と同じ中学で友達だったんだ。
浮気相手は私と同じ高校で多分そいつが
言いふらしたらしく噂が広まり…
そのあと彼と知り合うきっかけとなった元彼(この人も浮気相手と彼と同じ中学)と付き合ったんだけど
「〇〇(元彼)の彼女って〇〇(浮気相手)とそーゆー関係だったらしいよ」
みたいにさらに広がって他校だった彼にもなんとなく知られてたらしい。
んで付き合う前に彼と二人で遊んだときに本当なの?
って聞かれて恋愛対象として見てなかったから普通に話しちゃったんだ…。
私ももちろん別れたくないけど彼も信じれないくせに別れたくないみたいで…。
お互いダメダメだなって思うよ…。
851恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 13:37:35 ID:cVmVNdQRO
>>819
気にしすぎなのかな…。
そうゆう関係で羨ましい。

>>820
しかも自分と会う日っていうのがさらに嫌だね。
でも紹介してくれそうでよかったじゃん!
そうなったらぜひ報告してね。
友達とはアドレス交換する気ないんだけど彼はすると思ってんのかな…?
まぁしなくても紹介は無理っぽいけど…。
親は本当異常だよ。
フリーターだから遊びすぎるなとかはわかるんだけど
週に1回しか遊んでないしなによりケータイチェックって…。
彼女の私ですらしないのにw
特に私はピアスいっぱいだし(耳だけだけど)大学中退も私がたぶらかしてやる気を無くさせたみたいになってるっぽいし…。
852恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 14:42:18 ID:SOsefCRx0
>>848
>>797>>804の者です。
私が冷めてきた理由も彼の仕事です。
薄給激務、契約上がらないとクビ。
こんな不安定な仕事をため息つきながら続ける彼。
結婚準備の為に一緒に住む約束ももう半年待ってる。
最近彼も転職サイト見だしたけど、上司への情がなんとかかんとか・・・

この人は結婚への目標より、不安定な仕事。
結婚後なら私や子供との生活があるのに不安定な仕事を選び続けるのかと。
そんな感じで私の気持ちが冷めて行った。
どうせ契約が上がらないから今月でクビになる。
クビにならなくとも今月で辞める。

彼がそんな事を言った矢先4ヶ月振りに契約が決まり・・・
また彼がどう動くのかわからない。
この報告と同時に色々謝られて、別れようって気持ちは落ち着いたけど
もう勝手にすればって感じ。

>>848は転職になるべく早く動けるといいね。
853恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 15:14:02 ID:7RgzXSVzO
>>852
やっぱり将来の事なんですよね。きっと自分の彼女も同じような気持ちなんだと思います。

今日も一社面接を受けてきました!受かればいーんですけどね!


あと、やっぱり冷めてても普通に会ったりとかするんですか? 先週末も泊まりに来てたんですけど、なんか違うしエッチは拒否だしそんなんでも会いに来てくれるんですけど、どんな気持ちなんですかね?
854恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 15:42:40 ID:SOsefCRx0
>>853
早速行動を起こされてるんですね。
きっと行動の早い>>853なら大丈夫ですね。

私は元々週1しか会えないですが、冷めてから会うのは今日で2回目です。
Hはしてないですね。拒否ではなく出掛けてて時間がなかったみたいな。
毎週泊まってますが、今日はどうだろ。
私は一時期より気持ちがやや落ち着いたので
会うのが嫌という気持ちはなくなりましたが、Hの雰囲気になったら少し微妙ですね。。
855恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 15:48:15 ID:7WIrJB+50
彼氏は女性経験のない、いわゆる理系の人です。

結構前から彼にドキドキは感じなくなってたんだけど、
それでも良い人だし、犬のじゃれ合いだと思うようにして
おおむね仲良くやってきたつもり。

だけど、彼氏の優柔不断さに
子供のお守をしてるような気分になってきて
最近デートのたびにイライラしてしまう。
もっとワクワクする恋愛がしたいと思ってしまう。

もし彼に訴えて何か(見た目とか決断力とかコミュ力)変わるなら
良い人なのはわかってるから関係を続けていきたい。

こういう人って変われるものでしょうか。
どういう切り出し方をすれば円満に伝わるでしょうか。
856恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 16:25:17 ID:7RgzXSVzO
>>854

いやもっと早く行動しておけばよかったですね


少し気まずい雰囲気が辛いですが また昔のようになれるようにゆっくり信用を取り戻したいです。


色々とありがとうございました!
857恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 16:42:33 ID:2UxeKPrl0
>>855
変われるかどうかは人によるし彼女にもよるし訴え方にもよる

訴え方は彼の性格とあなたへの気持ちによっても変わってくるからなんとも
「こうしたほうがもっといい男になるよ」とかのが効く人もいれば
「こうしないと別れる」のが効く人もいれば
「こうしてほしい」とシンプルに言うのが効く人もいる
858恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:02:47 ID:IwCB3AcDO
彼のストレス解消みたいな理不尽なキレ方に嫌気がさして放置してる。
意地っ張りだから彼からは謝罪はおろか、メールさえ来ないかも。
これで終わりになっちゃうのかな。でもこんなのずっとされても嫌だし。
一緒にいたいって言うなら少しでも改善してくれなきゃ無理だよ。
今まで喧嘩しても1回はメールしてたから、変な感じ。
何してるのかな。ちゃんとごはん食べたのだろうか
859恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 21:56:44 ID:OPE4uzs5O
これから彼と会うのだけど気が重くなってきた>>852です。

今月はあと4日しかない。
どうせ私との状況より上司への情で転職せずに来月も仕事行くんでしょ。

そうなったら別れるのかな。
別れたら辛いのは分かってる。
でも一緒にいるのも辛い。。
860恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:01:37 ID:OPE4uzs5O
私の今の気持ちを彼に言ったら脅しになるよね…。
何も言わず今月末の彼の行動を待つべきか…
これから会っても元気ない事に気付かれてまた話し合いになるのかな…
861恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:24:26 ID:cd6G17if0
酷い仕事でも無職よりマシ
転職なんて簡単じゃないんだよ
転職できないから責任感が無いと解釈されたら彼氏が気の毒
後先考えずに結婚してくれる相手が良いなら鼻ピアスのヤンキーでも恋人にしたら良いよ
862恋人は名無しさん:2010/10/26(火) 22:37:13 ID:wjxE+/ktO
このままずるずる付き合って、30間近か越えてから別れるよりも、いま結婚するか別れるか悩んでる女性いる?
とうとうプロポーズすることを決意したんだけど、完全に男女逆転したプロポーズをするか、結婚の意志があるか質問するだけにするか迷ってる。
どうするのが一番いいんだろう。

逆に彼女が20代前半から後半に差し掛かってるけど特に結婚の意識がない男性の意見も聞きたい。
863恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 00:58:11 ID:FpPnGbn4O
>>861
激しく同意。

責任感があるからこそ、いまある仕事を途中で投げ出せないんじゃないのかなぁ…
結婚を焦る気持ちもわかるけど、目的が彼と一緒に生きていくというより
『結婚』になってる気がする。
864恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 01:27:35 ID:yISA3fYX0
一年四ヶ月・・・
今日、終わりました。
お互い20歳で、若かったのかな?

僕自身、ここまで続いたのは初めてで、
戸惑いや不安もありました。
でも、彼女だからここまで続いたと思います。
これかも、同じクラスだから毎日顔を合わすんだ、
どんな空気になるか。
別れた理由も、どっちが嫌いになったとかではなく
僕が、耐えれなかった。彼女の気持ちを受け止めきれなかった。
辛かった。彼女の顔色を窺って接していくのは、
もっと自分の時間もほしかった・・・。
でも、別れがくるとも考えていなかった。
男だけど、泣いた ここまで純粋に好きになって愛して
一生懸命、好きだったけど、お別れが来ました。
もう一度、やり直したい思うんは都合がいい話かもしれない
もっとかっこよい大人になって彼女を受け止めれる男になって
目の前に現れたい。

ほんとうに、ありがとう。まだ好きだ。

長文ごめんなさい。
865恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 01:27:36 ID:WeEy3MJuO
>>852さん。>>856ですけどいっそ明るく振る舞うってのは無理ですかね?転職は男には勇気がいると思います。まして将来の事考えてるなら

実際、転職を決め 動き出すと思ってた以上に厳しいです。そんな時に彼女の辛い顔見てると、悪い方向に考えてしまうと思います。
あなたが辛いのはきっと分かっているはずです。そんな時の あなたの一言で彼氏が動き出せる事もあるのかなって思います。
866恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 02:20:14 ID:G2Fza5NuO
>>861>>863
同じくそう思う。
本当に今のご時世転職はかなり難しいと思う。
極端な話、職を失っていつまで続くかわからない無職の期間がある彼にも結婚結婚と言うのかな。
何か理由があって彼氏との結婚を急いでいるのかもしれないけど、よっぽどの理由ではない限り別れるなんて言わないで、彼氏を支えてあげて欲しいな。
全く>>852の気持ちを考えていなかったりするなら別だけど、よく話し合って、大人なんだから彼氏の気持ちも汲んであげて。
867恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 04:34:27 ID:6ubbIXYrO
携帯から失礼。

>>862
ナカマ。
同じくプロポーズを目論むアラサー♀です。
12月で4年目突入だけど結婚の話は一切でてないので、
年明け前に「結婚を前提につきあってください」と言うつもり。
まぁプロポーズとは違うか。
868恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 06:29:19 ID:fUCU7eNV0
あーわかんね
869恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 07:26:08 ID:5YUM/EVTO
もうすぐ2年になる、結婚の約束もした彼と今日で終わるかもしれない。
別れたらたぶん後悔する。だけど今のままでは許せない。
870恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 09:16:41 ID:BQteJgQT0
何があったの?落ち着いてしっかりね。
871恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 12:07:58 ID:5YUM/EVTO
やっぱり、駄目だった。お別れを告げてきたよ。
もう彼に対して限界だった。彼も最後まで馬鹿にしたような態度だった。
情のせいで未練もある。後悔もしてる。
大好きだけど大嫌いだ。これでおしまい。ここも最後です。
872恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 14:08:22 ID:AoW+WKf5P
>>871
お疲れさん
別れ話になっても真面目に向き合えない相手とは長続きなんて無理だからな
落ち着いたら次は時間と共に崩れない関係をもう少し順調に築けるといいよな
873恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 20:29:24 ID:/tMwSZ840
彼氏が、喧嘩や話し合いの度に「もういい」や「もう何言ってもムダって分かってるから」とすぐ言う。
これを言われると、向き合う気や、問題解決する気が一切ないんだな、と感じられてすごくイラっとしてしまう。
もう二年になるのに毎回コレ。私だけ必死でアホらしくなってくる。
喧嘩になる理由もいつも大体一緒なのに、彼氏がこの状態なので毎回うやむやでここまできてしまった。
一度は本気で結婚を考えていたし、彼は絶対結婚する気みたいだけど、こんな様では無理。
874恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 20:41:08 ID:bt+GU0p0O
今日で2年目
 
でも彼氏は興味無いみたい。
でもペアリング買う事には賛成してくれたぜ!\(^O^)/
 
 
問題児の彼氏だから色々あったなあ。
今は仲良しだけど
 
早く仕事から帰って来ないかなぁ〜^^*
875恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 21:52:55 ID:hPrP6fLq0
>>873
うううわかる…話し合いになる度にそういう態度向けられると呆れるわー
一度あんまりムカついたもんだから「今私の言ってる事どうでもいいと思ってる?」って言ったら
即答でうん、ウザい!って…。ここで話し合わなきゃ問題解決できないって時にこうだもん。
お互い嫌な気持ちになってる時に消極的な態度をとる人って何考えてるんだろう
普段は建設的な話が出来る人なのに
876恋人は名無しさん:2010/10/27(水) 22:35:49 ID:a3m8eK0QO
>>852です。
レス下さった方々ありがとうございました。
結果、彼と会ってきてよかったです。少し落ち着きました。
なるべく普通に接してたけど、彼は察してました。
だからかすごく優しかったです。

彼とずっと一緒に居たいと思ってたけど、将来の約束や計画を待たされ過ぎると
彼と一緒に居る事の大切さより、待たされてる現状にストレスが限界を超えて冷めはじめてました。
彼は今の職場に責任感はないです。
だからこそ上司への情って理由で薄給激務を続ける彼が理解できませんでした。
でも昨日今日一緒に居て、また頑張って行こうと思いました。

レス下さった方々ありがとうございました。
おこがましいですが、皆さんも頑張って下さい。
877恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:20:17 ID:eGAj94GR0
24歳男です。彼女は21歳です。
俺は彼女が初めてで、それまで童貞でした。
彼女は過去に4人とセックスを経験しています。
この場合、俺は四人までなら他の女と セックスしても許されるよね?
それでイーブンだよね?
878恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:24:42 ID:sjbDYWpm0
まさに童貞って感じの思考回路だな
女は性欲処理道具じゃねぇんだぞ 大切にしてやれや
879恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:51 ID:S3A/1lly0
釣乙 それともマジで言ってんの?
880恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:05 ID:eGAj94GR0
いや、なんか納得いかないからさ・・・
881恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:31:37 ID:eV1fSpoJO
何が納得いかないの?今まで彼女いなかったのはお前自身の問題であって、彼女のせいではない。
そんな思考なら彼女とも長くは続かないだろうよ(´^ω^`)お猿さん
882恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:32:06 ID:hu4td3nD0
>>877
ほんとに最低でも1年は付き合ってなお、んなこと考えてるなら脳みそ腐ってるや
別れてから4人でも10人でも好きなだけヤり。
883恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 01:00:04 ID:+8KxbDd1O
なんなんだ、お前(゚Д゚;)思考回路がクソすぎる
884sage:2010/10/28(木) 01:16:00 ID:f3XYJqqI0
1年4ヶ月、初めての彼氏とさっき別れた。
涙と鼻水が止まらない。
冷められる前にもっといろいろできたはずなのに後悔ばかりです。
最後に駄々をこねた自分が恥ずかしい。
素直になれないくせに、変な所で甘えてたんだと思う。
もう一度あの人を振り向かせられる女になれるようにがんばる。

一度も無理やり手を出そうとしない優しさが心に沁みました。
ありがとう。大好きです。

チラ裏ごめんなさい。
885恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:30 ID:f3XYJqqI0
名前とメール欄まちがえた…
見苦しくてすみません。
886恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 01:48:04 ID:WomMqEWCO
>>885
sageどんまい

つ[ホットミルク]
ほんの少しでも、気持ちが落ち着きますように
887恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 01:49:04 ID:WomMqEWCO
連投失礼

>>885
牛乳嫌いだったらごめんね
888恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 01:57:35 ID:8lbx5VDkO
>>885
今より良い女になってね☆
889恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 02:17:07 ID:f3XYJqqI0
>>885
ありがとう。ホットミルク大好きだから嬉しいわ。
かなり落ち着いたからさっさと寝ます。

>>888
ありがとう。
またここに来れるように自分磨きを頑張るよ。
890恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 06:07:05 ID:c1tq+QCD0
>>877
多分、彼女はサバよんでるから本当は6人だと思うよ
でもおまえは彼女だけを愛してやれ
891恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 10:57:10 ID:aQP+LBiS0
>>877
この内容以前も見たけどコピペ?
それともその頭のままずっと過ごしてたのかな
892恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 12:36:38 ID:KPWcHYWr0
>>877
大切なのは今がどうかじゃないの?

どうしても無理なら彼女に打ち明けるか
いったん彼女と別れてからセックスすればいいじゃん。
そんな男が金を積まずにH出来るわけないだろうし
彼女がそんな男が戻ってきたところで受け入れるわけないと思うけどねw
893恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 13:11:53 ID:+9PPR2ReP
釣りでしょ。
大漁でよかったね。
894恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 01:59:42 ID:bgXLA1I6O
付き合ってもうすぐ3年。彼の嘘つきが直りません。今までついた嘘は職業・年齢・兄弟の人数・女関係等々。些細な嘘も平気でつくし信用ゼロです。なんで付き合ってるんだろ、私…。嘘つきの人って病気なんですかね?
895恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 08:03:46 ID:sl2gen7G0
>>894
病気だね、癖ともいうけど
無意識でつく場合もあるし、絶対に直らないよ

そもそも職業、年齢他・・・絶対についちゃいけない部分までウソつかれて
よく付き合ってるなぁってほんとあなたの言う通りだよ
896恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 09:31:23 ID:sVA/vv6Q0
>>873 >>875
いつも同じパターンになる。そして結局自分が自分だけの非を認めて謝り倒すしかなくて辛い。
相手(彼女)は自分(僕)が悪いって思ってるから、最初からお互いに悪い部分があるとは思ってないから話しあう気にもならないんだろうけど。
897恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 13:49:59 ID:RDmGbHEg0
付き合って一年半。
理由あって結婚は2年半程したらしようと言われています。

少し前から彼の会社が経営危なくなっているようで、退社か減給で残るか好きなほうを選んでいいと言われたみたい。
彼から相談をされました。
「今は転職も難しいし、将来的なことを考えるなら早めの転職・正社員、だけど。
会社が好きで、減給になってもやれる事をしたいと言うのなら
ちょっとギャンブルだけど会社と心中するつもりで最後までやってみたら?」
と返事をしました。
別れる事も考えていたようですが、
「2年半は自分の生活維持だけが責任だし、もし転職して落ち着くのに2年半以上掛かるのならそれはそれで待てるから納得行く仕事をしたら?」
と伝えました。
遠距離でもあるので、経済的なことを考えると今までのように会えなくなりそうですけど・・・。

あまり連絡や会う事で責めたり愚痴をぶつけたりしないように、頑張りたいなと思います。

皆もがんばれ〜〜。
ちょっとやそっとで自滅しちゃだめですよ。
898恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 15:14:03 ID:esuQusrDO
>>897
頑張れ!あなたみたいに考えられる人ならきっと彼と幸せになれると思う。

書き込み読んで思わず応援したくなった。
899恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 15:39:46 ID:2ZPivsafO
>>845

負け惜しみにしか聞こえないな。


歳を一番気にしてるんだろうね。
羊水腐る前に結婚しときなさいbyこうだ
900恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 15:49:21 ID:jLDbW8o7O
今日で1年。

しかし、彼が風邪ひいたそうで会えないことに……

1ヶ月目の時もそうだったんだけど、なんでこんななんだろ
901恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 16:07:39 ID:PD1ylB2C0
>>900
そんなに気落ちする必要はないと思うが
会いに行って看病してやるとかもありじゃね?
902恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 16:30:42 ID:CduwIE4mO
>>897
ちょっとだけ状況が似てる。
付き合って3年で遠距離4ヶ月目。
今年彼が就職に失敗し、結婚やその他の予定が丸々1年以上延びた。
まぁ来年無事に決まる保証はないけど、
この1年は、不安や寂しさと戦いながら自分のスキルアップをするつもり。
彼がくさることなく前向きに頑張っているのも救いかな。
がんばろー
903恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 17:43:04 ID:jLDbW8o7O
>>901
ありがとう。

できれば看病なりお見舞いなりしたいところなんだけど、ご両親と同居してるからさ。

彼的に「まだ早い」なんだそうで……
904恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:29 ID:Ixk5CmHE0
もうすこしで三年。
だけど二年すぎてからあやしくなってきた

私の束縛がいけなかったんだけど
彼(一人暮らし)が私の知らない間に女の子部屋にいれてたり
喧嘩になると私もそうだけど手がよくでたり。

なんだか追い詰めてしまったのかな…
905恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 22:29:41 ID:ghR88iEOO
うちも3年目。
彼氏は大事だが、同じ位仕事も大事。
今のレベルの給料や処遇をキープするには、結婚を先延ばしするしかない。
そんな理由で結婚しないでいるカップルもいるさ。
906恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 22:43:28 ID:kb9QZ0s4O
付き合って一年半
もう夫婦ってくらい一緒にいて安心できるし落ち着くだけど、ドキドキもする すごく愛してます
907恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 23:14:46 ID:XfPmOPC10
高校生でお互い初めて同士、現在1年4ヶ月
ノリが一緒でいつも楽しいし、恋人っていうより友達みたい。
私もそれは楽しいし、いいんだけどもうちょっといちゃつきたいなーって思ってしまう。
せめて家でゴロゴロしてるときくらい甘い雰囲気になったっていいじゃないか!

前みたいに外で遊んだときとかも手繋ぎたい。ちょっと不満に思うのと同時に彼はもうそんな事思ってくれないのかなと不安にもなる。
私が言えば一応繋いではくれるんだけど、例えば本屋とか服屋で会計するときいったん手離して、その後また私から言わなきゃ手繋いでくれないから何回も言うのもなあとか思って言えない。
908恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 23:18:41 ID:1x2vYF6H0
>>907
同じ高校?
909恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 23:28:10 ID:XfPmOPC10
>>908
はい。同じ高校で同じ部活ですが、今部活がオフシーズンなのと違うクラスなので学校でたまーにすれ違う程度です。
910恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 23:35:27 ID:9jVqukgfO
これからどうなっていくのかなぁ。全く先が読めない…
三年目 男。
911恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 00:06:41 ID:iOxxNREL0
三年目くらい
誕生日プレゼント、毎年ちょっといいところ連れてってくれたり
ちょっといいものくれたりで今年もちょっと期待してた・・・
パチンコで有り金全部すったんだって(笑)
もらってもいないのに期待するこっちが卑しいのはわかってるけど
がっかり感が半端ない・・・はあ
912恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 01:53:50 ID:I12PvAjV0
四時間前、付き合って一年目の記念日に彼氏からプレゼントされたピアス。
ネットで調べたら、4000円くらいの安物だったww

てめーー!!30過ぎた男の癖に四千円のピアスなんて買うな!!
高校生か!!私の耳が被れたらどうすんだ?あ?

と思ったけど、黙っておくのも優しさ。
でも今年のクリスマスも同じような感じだったら、もうやってられない。
913恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 02:36:27 ID:aFMlKXUD0
初めてのクリスマスに何も用意してもらえなかった私に比べれば遥かにまし。
914恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 03:13:51 ID:+HsFeJ/X0
調べる方が失礼だろ…ってか値段しか興味ないんだな
915恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 03:33:49 ID:iKt1W5jj0
自分のことしか考えてない人間って怖いな
916恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 03:44:40 ID:vRJ1VCzW0
誕生日でもなくて、ただの付き合い始めた日から一年経った日で
値段ネットで調べて
不満だけど黙っている私優しい

醜いなぁ
917恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 03:45:24 ID:xLyYzm7xP
まあでも安物のアクセサリーほど貰って困るものはないよね
918恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 06:08:30 ID:HL8r8WJ+O
うちなんかクリスマスも誕生日も何ももらってないよ!私からはあげてるのに;
さすがに今年の誕生日は指輪欲しいって言ったけど流された…なんていう1年5ヶ月目。

ちなみに今年の誕生日は、パンからケーキまで全て彼の手作りで演出してくれました。それも嬉しいけど、安くてもいいから何かほしいなぁ…
919恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 09:16:13 ID:eBSI0k8x0
そういえば彼氏の誕生日が1ヵ月後に迫っている事に気づく
男性って凄く高い精密機械とかバイクとか欲しがるけど、身近な小物って欲しがらないよね
920恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 10:36:40 ID:dATB3kITO
私が今風邪引いてて寝込んでるんだけど、彼氏が夜勤明けで今帰るって電話があった。
それで朝ごはんに『ハンバーグと茶碗蒸し』を食べたいから作っておいてくれって言われてたんだが、具合悪すぎて作れてないと、かかってきた電話で言ったら軽くキレられた…。
『ああそう!じゃあスーパーで何か買って帰るわ!』軽キレな口調で言われても、頭クラクラの今の私にロクなもんは作れないよ…
何言ったって受け付けてくれないくらい不機嫌になるから困る。
具合が悪いんだからしょうがないじゃん…何でこんなに私を労ってくれないんだ。ひどい男だ…ゲホゲホ
921恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 10:38:29 ID:hwJJUwWhO
>>919
わかる。ほしい物ある?って聞いたら、車のホイールとか言うし…25万って。
結局、電気ケトルとプラスチックのタンスでいいらしいw
実用性のある物が嬉しいのね
922恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 10:48:20 ID:QAq+L00j0
前に2年の記念日だからブレスレットをと安くて良い感じのデザインのをお互いにかったら
安かったからなのか出っ張った部分がタイツやストッキング、マフラーに引っかかりまくって
ダメにしちゃった事かるから安物=不安!なのはちょっとわかるw
でも値段調べるのはちょっとねぇ…
923恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 12:35:51 ID:+FNJirjC0
>>912
有名なコピペ
924恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 17:21:00 ID:QB8o+Q2QO
3年目。もうすぐ私の29歳の誕生日…先が見えない。
けど一緒にいたいから、婚約だけでもしてくれたらいいのにな
925恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 19:15:19 ID:hyFG/cry0
ついこの間4年目突入。
このスレを卒業するころにはカプ板も卒業したいぞ…。
もちろん、喜ばしい意味でな!
926恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 20:18:21 ID:ozdAV1Wt0
付き合って1年2ヵ月。
今までは遠距離だったり、相手の都合でなかなか会えなかったのに、1年経つと飽きが来てた。
今回は毎日のように会ってるのに、大丈夫。ようやく相性いい人に出会えたのかな。

昔から憧れていた、すごいいい条件の人に言い寄られたのに全く心が動かなかった自分に驚きww
今の彼氏、すっごい成り行きで付き合ったのに、人生ってわからないなー。まだ先は長いけど
927恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:53 ID:t7avdgzvO
今2年半、チラ裏失礼します
2年過ぎた辺りから彼が落ち着いてきて、前はメールで毎日好きって言ってくれてたのが週に1回位になった。
最近、彼の先輩がなぜか私にロックオンしたらしく、熱心に口説き出して「あいつより俺と付き合った方がいいよ」みたいなこと毎日言ってくる。
私は乗り換えるつもりないけど彼の先輩だから邪険にできなくて、のらりくらりかわしてた。
それを彼に報告したら、彼が変わった。付き合い出した頃みたいに毎日愛情表現してくれるし、突然指輪買おうって言い出した。デートの後、家に着いたら教えてって言い出した
先輩には悪いけどなんか幸せだw
928恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 21:54:02 ID:Z/dXHznsO
付き合って1年3ヶ月

色々あったけど
いい経験になったし
今ではすごく落ち着いて
仲良しラブラブで幸せ
929恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 22:31:05 ID:qNKjQEDSO
今日でようやく1年目!!

いまだに喧嘩もしたことないし、大きな揉め事もないしで、あまりにうまく行きすぎてて逆に不安に…笑
もっともっと、ながーく一緒にいたいな。
だいすきだよ。
930恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 01:54:10 ID:pSf3e/660
付き合って1年3ヶ月。

相手が仕事の関係で遠くに引っ越す事になったので、
これを機に同棲する方向で話し合ってます。

お互い適齢期だし、婚約したいなぁ…
931恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 04:05:13 ID:xP1PpT/aO
元彼にふられ、意気消沈していた数年前に出会った今の彼氏。

今日、久しぶりに偶然会った元彼にドヤ顔で彼女を紹介された。
申し訳無いが、今彼と比べてしまった。


んー、今彼が無敵って事を思い知った。
これからも今彼以上の相手はいないだろうなぁ…
今彼素敵すぐる。
932恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 04:49:32 ID:dB/axLxDO
>>931
元彼も今カノの良さを再確認してるよ。ドヤ顔で
933恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 06:12:35 ID:xP1PpT/aO
>>932
だと思う。

元彼にふられて私は自分の立ち振る舞いに反省し、
そら私が悪いわなと(放置されたので怒ったらふられたw)己を見直していた頃に今の彼氏に一目惚れして付き合って二年。

その間、元彼は私がずっと愛していると思っていたらしく今彼が出来た時に色々とあったけども。

元彼は元彼でそれなりに良い人だったから嫌いではないけども、
今の相手はちょっと浮気心と気の強い子だと同僚から聞いて複雑だ。

私以外の歴代彼女には全員浮気されていたから優しすぎるのかね。

ただ、元彼の前では良い子らしいので元彼にとってはベストなのかなぁ。少なくとも私よりは。

何はともあれ今の彼氏と出会えて良かった。
改めてトラウマを払拭してくれた貴重な存在だと思い知らされた。
934恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 06:37:52 ID:F9KoRg6D0
同じく。

恋愛トラウマで落ちていた頃に出会った今の彼女は、他のどんな女性もかなわない。
叩かれるの承知で言うが、万能スペックも優れていて素晴らしすぎる。
可愛い過ぎて俺地獄に落ちるかも。落ちても良いけど。
俺も、元にあんたまだ私の事好きなんでしょWという態度を取られている間に今の彼女作ったら元がすり寄ってきた。
相手にしなかったら男と目の前でイチャつかれた。
複雑な気持ちではあったが、落ちていた当時は元以上なんていないと思っていたのに、今の彼女が可愛いくて可愛いくて。
失恋の特効薬は現状以上の恋と思い知らされた。その気持ちわかる
935恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 06:46:55 ID:F9KoRg6D0
あ、ちょっと違うのは、俺は元に幸せは願えないわ。醜いが。
イチャイチャを見せつけられる前は同様に幸せを願えていたはずなのに。俺も色々と思い出したわ。
トラウマレベルの思い出を薄めてくれる人って、ものすごく貴重。今の相手を大事にしてくれ。
936恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 00:39:04 ID:aT7lPupf0
1年と1ヶ月目前。終わらせてました。
10ヶ月目前後から雲行きが怪しかったんだが
一昨日夜に電話して、この人、私の事好きでも何でもなかったんだって確信した

いつか私をもっと愛してくれる人に出会えたらいいな
ここの住人さんたちが末長く幸せでありますように
937恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 00:51:21 ID:S3mfHKnL0
ホワッチョー!
938恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 02:56:20 ID:u/TJhzDzO
3年と11ヵ月

未だに私がプレゼントしたものは箱やら包みやら取っておいているし、トイレットペーパーが終わる度に残った芯で私が作る変な人形も全て飾っている彼氏
(捨ててもいいんだよと言っても捨てる理由がないからと言って並べている)
ほぼ毎週会っているけど、時々特に会う約束もせずに日曜を終えようとすると「そっち行くから会えない?」と、わざわざ私の地元にやって来てくれる彼氏
私はメール無精なのに、毎日一通はメールをくれる彼氏
他何やかんやと一生懸命私に尽くそうとしてくれている彼氏

長く付き合っているのに、ずっとこんな感じなのは逆に新鮮なのだけど、五歳年上の彼は私と付き合うまで童貞だったので、私以外を知らないから今はこうして甘えてくれるのかなあという気になってきた
純粋に愛されていると受け取っていいのだろうか
彼は、自分はモテないと思い込んでいるから、尚更現在付き合っている私を拠り所にしているのかも知れないとか考え出したら不安になってきた
不器用な彼氏のことがすごく好きで、可能なら私以外見て欲しくないけど、やっぱり元童貞だと他の人に移りたくなってしまうときが来るんだろうか
4年目を一ヶ月後に控えて、そう思うと辛い
939恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 03:04:22 ID:ZdCgON3VO
>>936

> 一昨日夜に電話して、この人、私の事好きでも何でもなかったんだって確信した
どんな会話して確信したの?相手がはっきり言ったとか?

1年以上付き合ってきてつらいよね。大丈夫?いつか良い相手が現れるといいね。
940恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 03:42:32 ID:ZdCgON3VO
>>938

あなたから愛情表現してる?そこがちょっと心配になった。
私も過去にあなたの彼みたいな人と付き合ったことある。長い間すごく愛してくれてたのに私は調子にのっちゃった。自分から愛情表現しないで、わがままをエスカレートさせてしまった。結果冷められたよ。あんな純粋に愛してくれる人他にいないって今でも思う。
あなたは私みたいにはなってないと思うけど一応ね。

あなたは純粋に愛されてるって感じていいと思うよ。
もしかしてもしかしたら彼の優しさは元童貞とかモテないとかにも由来してる部分もあるかもしれない。だけど本気で好きじゃなきゃそんな風にずっと愛情表現するなんてできないよ。
他に目移りするんじゃって心配なら、美容や料理がんばるとか自分磨くとか、あなたからも彼へ愛をいっぱい伝えるのがいいと思うよ。
941恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 07:28:51 ID:aT7lPupf0
>>939
むしろ、ハッキリ「これからどうしたいのか」訊いても
何も言わないから確信したような形
こっちが告ったから付き合ってくれてたんだなあと
1年1ヶ月、手を繋ぐだけの清いお付き合いでしたよ・・・トホホ

社内だったからこれからも顔を合わさなきゃいけないのは辛いけど
曖昧な状態から脱せてよかったと思う事にして頑張るよ。ありがとう
今度こそさよならカップル板
942恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 09:43:35 ID:u/TJhzDzO
>>940
レスありがとうです

なるほど…同じような経験をされているのですね…
彼氏を不器用と書きましたが、私も私で愛情表現などは不器用なので、優しさに甘え過ぎず私からも伝えるようにしようと思います
それから、もう少し彼氏を信じようと思いました
この状態がいつまで続くか解りませんが、私からも新鮮さを提供するために自分磨き頑張ります!
943恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 10:21:09 ID:SHxbaJDz0
今年付き合って2回目のクリスマスと同時に3周年記念日。

ネットでめちゃくちゃ探して横浜のシンボル的なホテルが割安で予約できた。
いろいろちょこっと喧嘩もしたけどまだまだ仲良しだよね♪
944恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 22:11:27 ID:JVaEWe1Q0
彼女が非処女だった Part.3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288472837/
945恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 22:58:21 ID:RqBSVaDk0
なんか、疲れたなあ・・・
946恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 01:59:38 ID:lvA9w9Jz0
家デートってみなさんはどうしてますか?
もう二年経つのにあんまりやることなくてお互いに漫画読んでるとかざら
947恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 04:16:18 ID:YMqLr0kC0
PC見たりテレビ見たり何か作りながら話したり掃除したり
ばらばらのことしてる時もあるし、自由にしてることも多いかも
948恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 09:36:19 ID:nPhpZql10
1年とほんの少したったけど彼が倦怠期なのかな
メールの頻度も減ったしなかなか会えなくなった
浮気してる感もありで毎日苦しい
949恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 09:39:13 ID:/BM24KVJ0
うちは一緒にゲームしたり何もしないでゴロゴロイチャイチャしてる
夕方になったら一緒にご飯を作る
950恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 09:40:20 ID:f0IoP5JG0
イチャイチャしてるのが主。
それ以外はご飯食べてテレビ見てる
951恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 10:47:59 ID:4nGQ04ZxO
DVD大量に借りて見てる
家デートだとあんまり喧嘩しないw
952恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 11:26:46 ID:r75FB1hCO
TV見るかニコ動見るかゴロゴロするかご飯一緒に作って食べるか…
最近こたつ入って膝枕してもらうのが最高に幸せ
953恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 11:33:14 ID:r75FB1hCO
彼と今度ランチする約束をしていて、たまたまその日で付き合って1年半だということに気づき、私だけニヤニヤしてるんですが
わざわざご飯食べながら今日で1年半だねなんて言われたら面倒ですか?
彼は記念日とか意識してないし、1年の時も夜寝る前に私から言うまでその話題に触れて来ませんでした。
ただ携帯の待受に毎月記念日の日は"記念日"ってぶっきらぼうだけど出てくるようにはなってるので(彼が設定してた)、何て言ったらウザくなく重くないか教えて頂きたいです。
954恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 15:04:28 ID:2g7zOKYSO
仲間入りしました。
一年と二日です(笑)
955恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 15:07:19 ID:mgvBgSpe0
こっちはもうすぐ4年
シカトされてる感じ
今週中に連絡なかったら別れようかな
956恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 18:20:36 ID:vYCcxzg6O
>>953
微妙な記念日なんだから何言っても重いと思う人には重い
自分で考えな
957恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 19:29:57 ID:f0IoP5JG0
>>953
考え過ぎww
めでたい事なんだから、
「そうえいば今日1年半だよね!やったね!ヤッホオオオイ」
って言っちゃいなよ!

普通に明るく言えば誰も重いと感じないでしょ
958恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 19:38:54 ID:5FqtsL7qO
>953
手帳みながら「今日で一年と半年なんだねー」とかをニヤニヤしながら言ってみたら?
大事にされてるみたいだし、きっと喜んでくれるよ。
959恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 20:53:01 ID:rE/BnuC/0
1年と半年くらい

彼が転職して、忙しくてイライラするのかケンカが多くなった
温和なところが好きだったのに今は些細なことで切れる
何人かで飲んでたら酔っ払って女の人とキスしてて、私が切れたら
「じゃあお前金払えよ!」と伝票投げつけられたり
電話して喋ってて、雰囲気が悪くなると突然電話切ったり
「じゃあもう連絡取らないわ」とか言ったり
もう明らかに好きじゃないですよねこれ
960恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 20:58:35 ID:lt3juzyDO
>>959
だね。
というか目の前で他の女とキスされた挙げ句逆ギレされたら、例え好かれてようと私はそんな人無理だわ
早めに別れを告げないと相手に先に振られそうな気もする…
961恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 21:26:07 ID:3HBh86wG0
953が不憫な件

413 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2010/11/02(火) 18:12:46 ID:r75FB1hCO [1/2]
彼の浮気が発覚し、その女と差しで飲むな、必要以上に関わるなと言ったのですが、3日足らずで今日の実習中に仲よさ気に話してるのを見て嫌気がさしました。
隣の班だけど、明らか私が嫌ってて信じられないと言っているのに、私の視界に入るところでそういうことをされ、皆の前で危うく怒鳴り付けるところでした。
次彼に会ったらきつく叱るつもりだし、できたらその女のアド消して着拒してやりたいくらいですが、やりすぎですか?そこまでの束縛ってだめですか?
浮気されたのなんて初めてなのでどうしたもんかわかりません。

417 名前:413[] 投稿日:2010/11/02(火) 18:28:25 ID:r75FB1hCO [2/2]
>>414>>415
別れようと言ったら嫌だと言われ、実際自分も浮気した事実は許せなくてもそれ以外を否定できず別れに踏み切れません。
ところで>>415さんのお話ですが、差し飲みは浮気じゃないですか?彼は女と差し飲みして自宅(下宿先)に泊めました。
男含む複数人でも女を泊めるな、差しでは飲むな、しかもその女のことを嫌ってると散々いったのにこの有様です。私にとっては一番されたくないことでした。


962恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 22:16:26 ID:o6MV1BVYO
付き合ってもうすぐ2年。
付き合う前についてしまった嘘を訂正できないでいるorz
大学を1年休学したのは半年アメリカへ留学したせいだと言ったけど、本当は大学行きたくなくなって半ニート生活してた。
確かに語学留学したのは本当だけど1ヶ月のド短期なんですorzorz
今さら言えないけど、留学の話を出されるたびに心苦しい。
963恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 22:19:11 ID:vYCcxzg6O
同じ人だったのか
↑は極端だけど
うまくいってるなーと思うときと
なんでうまくいかないんだろう、と落ち込むときとが
わりと短いスパンで回ってたりはある
どっちも本気で思ってるし
別れる気はしないんだけど
964恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 00:07:43 ID:XgCC+cLdO
11月3日をもって付き合って丸3年だキャッホオオオォォォォゥウ!!!!
来年結婚もするし、付き合い始めよりもさらに仲良いし、幸せすぐる
今日(明日か)はちょっとふんぱつしてお高めの和食料理屋さんでお昼ご飯いてくる!!!!
965恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 00:42:54 ID:1U8TU/OtP
付き合って1年と1ヶ月ちょい。
11/2、プロポーズしてきた。
泣いて喜んでくれた。

この笑顔を守る為に頑張ろう。

そう思えた。

俺、頑張るよ!!
966恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 00:53:00 ID:ac9/C9JP0
>>965
素敵だー。羨ましい!
彼女とお幸せに!
967恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 01:32:53 ID:67j7YSpi0
1年を越えたぐらいからか、熱が冷めてきているような感じが…
熱が冷めたけど、もう1回ラブラブになったとかそういう事例あります?
どんなことが良いんだろうか。
968恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 01:47:49 ID:5DewCuen0
次スレいる?
969恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 01:49:20 ID:eT6zgjV30
うんいる
970恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 01:49:53 ID:5DewCuen0
立てるわ
971恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 01:54:02 ID:OajYSv7GO
>>967
特に何をしたってわけではないから参考にならないかもだけど…
私も1年ぐらいでマンネリで彼氏に冷めた&飽きちゃったんだけど
ある日川にお花見いって、ほのぼのしてる時に、あーこういう穏やかな付き合いもいいなぁと思ったら彼への気持ちが復活してきた。それから彼氏とまた色々楽しめるようになった。

人によりけりだけど、1年って初期のラブラブが落ち着いた付き合いに移行する時期なのかなって思います。
ドキドキが欲しい時はいつもと違うデート(遠出、2人で料理など)してみるのはどうでしょうか。
大したアドバイスにならなくてすみません‥。
972970:2010/11/03(水) 02:23:04 ID:cDH2qvNH0
ごめん無理だた。誰か立てられる人いる?いなければ依頼出してくる
973恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 02:25:04 ID:DXwDl/Fc0
彼氏が欝病だったwwww
うはwおkww把握wwww全力で支えるwwww
974恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 02:53:07 ID:s9+OLZUvO
>965
あなた私の彼氏さんですか?…笑。
同じ日に、同じく一年一ヶ月ちょっと付き合った彼氏さんから
初めてプロポーズの言葉をきいた。。。
うれし過ぎて、涙がでた。。。
多分別人だけど、私も頑張るからね!
お互いすてきな家族をつくろうね!!
975恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 07:30:46 ID:XPLgEZqQO
>>955
来月で四年になるが一ヶ月近く連絡取ってないわ。
俺ももう無理かもしれん
976恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 09:28:43 ID:/hqsyaQE0
1年2カ月。
そろそろ、将来の話が出てもいいんじゃないか。
彼に結婚する意志があるのか確認したい。
ちょっと頼りない、いつもニコニコしてる平和でのんきな彼。
自分から聞くしかない!
977恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 09:32:05 ID:yuUMHni8O
>>967
ちょうど一年過ぎた頃で、自分はちょっと冷めてきて、というか嫌なとこばかり目について別れようかと思ってた。

でも初ディズニーランド&初お泊まりに行って、ちょっと豪華なホテル予約して、
初めて一緒に写真撮ったりなんかして、すごく盛り上がって気持ちも復活した。

デートもマンネリ化してたとこだったから、新鮮なことをするのはすごくいいと思った。
ただ多くのカップルはもうお泊まりなんてとっくに経験してるのかな。
978恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 10:21:03 ID:/3affnxJ0
>>967
熱が冷めてきたって例えばどういう風に?
毎日好き好き言ったりイチャイチャしたりが少なくなってきたとかなら
それは冷めたんじゃなく、単に落ち着いただけだよ
無理に自分から温度を戻そうとしたら、相手は戸惑うかもしれない

態度が明らかに冷たいとかそっけないとかくっつこうとしたら嫌がるとか
それなら倦怠期(マンネリ)かもしれない
外でデートしたり、恋人っぽいことしたりしてみては?
979恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 11:59:04 ID:LZ4Ub1F3O
二年付き合ったのが初めてなんだけど、もう無理だ…

喧嘩して連絡ガン無視。

無視って辛いな毎回思うけど。
980恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 14:03:18 ID:q35lVwZj0
>>967
ここにいるよー
何となく冷めた感じがして一緒にいても盛り上がりにくかったから、
一緒にいる時間を減らしてその分自分の仕事と趣味に打ち込んでみた。
そしたら一人の時間も楽しくて、そのうち彼氏も付き合いたてみたいに誘ってくれるようになって、
デートの頻度は落ちたけどその分濃くて楽しい付き合いが出来るようになった。
981恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 14:25:49 ID:n+MvMSMn0
>>968-970 >>972
代行スレに次スレ(その44)依頼してきました。
982恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 15:04:04 ID:yvBJ2x47i BE:654372825-2BP(1000)
>>981
◆付き合って1年以上4年未満その44◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288764189/
983恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 16:26:35 ID:Zds2BAiW0
よければご意見を聞かせて下さい。付き合い始めて1年半、知り合ってからは3年くらいの大学生カップルです。
お互いに初彼、初彼女でしたが、ぎこちないながらも仲良く、喧嘩もなく乗りきってきました。

少し前までは、いまこの瞬間、一緒にいられるだけで幸せ!という感じだったのですが、
この先の人生もずっと、彼と一緒に過ごしたい、結婚したい、という気持ちが最近急に強くなってきました。
でも、まだ付き合って1年半と期間も短いですし、そもそもお互い学生で(しかも2人とも大学院進学予定なので)、
卒業後結婚するとしたら、早くてもあと3年後になります。
それまで続くのだろうか、と考えてしまったり、「恋愛の賞味期限は3年…」なんていう記事を見かけるたびに、
何とも言えず不安な気持ちになったりしています。

一人で考え込んでいても仕方がないので、相手がどう思っているのか(将来的には結婚も考えてくれているのか)を
直接聞いてみたいと思っているのですが、その話を切り出す方法や、タイミングなどについてアドバイスをいただけ
ませんでしょうか。
それとも、先走って将来のことを考えてしまう自分がそもそもおかしいのでしょうか。結婚なんて言われたら、
男性としては正直困ってしまうでしょうか?ご意見お願いします。長文申し訳ありません。
984恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 16:33:00 ID:UOXaFtAuO
>>983
いま例えばなにか約束しても
その状況じゃただの口約束にしかならないよね
不毛なことを考えて勝手に悩んでるかんじ
985恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 16:53:04 ID:BmLxV3pS0
付き合って3年2ヶ月
彼氏の誕生日が元旦なんだけど、お互い実家暮らし。
今年はどうやって大晦日&元旦の誕生日をお祝いするか悩んでる・・・
実家暮らしのカップルの方は大晦日はどのようにどこで過ごしますか〜?
お台場あたりのホテルで大晦日の夜&年越し&誕生日お祝いって変かなぁ?
いつも鶯谷のラブホだから、ラブホじゃないとこにたまにはお泊りするのもいいとは思うんだけど・・・
986恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 17:11:08 ID:W7JXw7yS0
私も>>983みたいに結婚なんてまだまだ先の年齢のカップルだけど、
友達が彼氏と単なる口約束でも、いつか結婚できたらいいね
って話をしてる事を聞くとすごくうらやましくなる。
彼氏の中で、私とこれから数十年一緒に居る可能性もあると考えてるようなのだけど
結婚の話はしないし、私からも重いって思われそうで言えない。

結婚の約束が欲しい訳ではないけれど、
>>983と同じくどんな会話の流れでそういう話になるのかは気になる。
987恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 17:16:17 ID:UOXaFtAuO
>>985
予約できるんならいいんじゃない?
でも彼の都合聞いておかないと元旦は外に出ないとか家族でどっかいくとかもあるし
そうなったら日にちをずらしてお祝いしてもいいと思う

ちなみに自分はひとりで年越し、彼は実家
988恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 17:19:51 ID:UOXaFtAuO
>>986
自分の場合、名前の話になったときに
子供の名前なにがいい?とか
住む場所の話になったときに
もしいつか一緒に住むならとかは話すよ
改まってじゃなくて、自然にそういう結婚観について聞いてみたらどうかなー
989恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 18:20:32 ID:g3zEAlQo0
>>985
んーいつもと同じラブホはちょっと・・・。
せっかくだから、奮発して少し高めのシティホテルに
泊まってみるとかどうです? お台場全然変と思わないなあ。
990恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 18:21:27 ID:g3zEAlQo0
>>982 乙です!
991恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 22:22:54 ID:eMut1fTG0
付き合って2年。
最初のころのラブラブメールもなくなり、会う頻度も減りつつある。
電話も減った。(でも、もともと私からはあまりしないっていう・・w)
嫌なところや治して欲しいところもある。
ちょこちょこ指摘したり、メールもないと寂しいとか少し前まで言ったりしてたけど、
最近はそれを言うのもちょっと違うかと思い、放置ぎみになった。
連絡しない日が続くと、このままこうして気持ちが離れるのだろうか
とかほんのり考えたりして気持ちが冷めそうになってると、
やっぱりそのうち連絡くれるんだよね。
そして話したらいつもの彼で、いつものペースで、
彼なりに想ってくれてるのが伝わって、ほんわか気分になり、
やっぱり好きだよって思うのでした。
992965:2010/11/03(水) 23:02:12 ID:1U8TU/OtP
>>974
ちょっと「本人だったらどうしよう」ってドキドキしたじゃないか!(笑)

お互い、お幸せに☆
993恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 23:17:40 ID:i0EhopRF0
ひょんな事で思いがけず彼がやきもちをやいてくれた。
心配させてしまって申し訳ない気持ち以上に、
愛しい気持ちがぐわっと溢れてもう大好き!大好き!!
994恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 01:56:06 ID:9oUgqEGc0
>>985です
>>987さん、彼の家は年末年始は家族で過ごすとかどっか行くっていう習慣がない家なので、それは大丈夫です。

>>989さん、変じゃないですか!ありがとう。
いつもデート代は全額彼持ちなので、年に一回の誕生日位は私が奮発したいので頑張ろうと思います・・・!
日付けが変わったと同時にケーキを部屋に届けてくれるサービスとかあったら嬉しいなぁ
995恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 04:53:32 ID:bgHB6Wud0
一緒に出かけたいけど、こっちから誘ってばかりで疲れた。
いつも別れ際に「今度はこっちから」とか言われ、
ちょっと指摘してみたら、「忘れてて」、「何もなかったら催促して」
そう何度も忘れられる程度なんですね。

大学で少し会うことはあるけどさ・・・。
996恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 18:32:46 ID:/AEN9SGtO
一昨日1年9ヶ月記念日だった
彼が私の大好きなケーキを買ってきてくれた
ありがとうって2人で美味しくいただいてたら、よしよしって頭撫でてくれた
夜ご飯は私の大好物の焼き肉の材料を買ってきて、焼いてくれた
幸せだよ〜〜〜
私は来月サプライズでケーキ焼こう
997恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 22:20:59 ID:u21FXGVH0
>>994 自分の住んでる所だと、シャンパンのルームサービスとかが
付いてる特別プランがあったりするよ! ちょっと高いけど一度
行ってみたいと思ってる。
せっかくの年越しだし、良い思い出作りたいね!
998恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:59 ID:u21FXGVH0
そろそろ次スレなので、再度。
>>982 さんありがとう!

◆付き合って1年以上4年未満その44◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288764189/
999恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:13 ID:u21FXGVH0
どなたか1000ゲトどうぞ〜
1000恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 22:26:58 ID:aTONJjM5O
1000ゲト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。