もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に、質問者は一番初めにレスした時のレス番を名前欄に必ず書いて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

前スレ
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ262
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1284018558/
2恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 08:21:24 ID:KHOuphaIO
スレ立て乙
3恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 10:29:04 ID:1bfDswDb0
>>1
4恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 10:32:23 ID:CPxxW7hB0
>>983
失礼な態度をとってしまったことに対する謝罪は、
相手がどう思おうとどんな態度をとろうと、しなければいけないことなのでは?
>>1

前スレ>>996(彼に手作り料理の人)
サプライズ的になら無理かもだけど、彼になに食べたい?って聞くのが一番無難かとw
あとは、彼の日頃の食生活によって変わってくるので、もう少し詳しく。
5恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 10:33:10 ID:CPxxW7hB0
あ、なんか前スレ書き込めなくて、文章いじってたら変な感じにwごめん。
6恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 10:45:58 ID:Euae59SMi
>>996
自分なら彼の好きな物か、普段あまり野菜食べてないような人なら煮物(筑前煮等)
7恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 10:55:20 ID:afO9+wVKO
前スレ>>978です

コメントありがとうございます。


>>980
なるほど…本来の興味対象にですか…
確かに彼に依存している、と思います。


>>981
ニコ動、好きです。
趣味でらくがきをしたり読書なりパソコンやらなんやらするのですが
夜寝る前にふとメールもなにも来てない事に気づいてすごく悲しく、寂しく思ってしまうんです。
8恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:00:59 ID:3oHZaIwd0
>>7
あなたの場合、連絡なくても平気になる時はもう好きじゃなくなってる時
それ以外、平気になることはないと思う。

どれだけ嫌がられようが相手にある程度連絡し続けてもらうしかない。
それが出来ないならあなたの気持ちも冷めるばかりだろうし、
別れて湿度の合う相手探した方がお互い幸せ
個人的にはそう思います。
9恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:05:31 ID:CPxxW7hB0
>>7
メールや電話がこないって、
あなたが出したメールの返事がこなかったり、
電話しても出なかったりするの?
10恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:14:06 ID:Euae59SMi
>>7
恋愛系相談スレでは鉄板だけど、メールや電話で愛情を計らないことだよ。
メールしなくても、彼があなたの事を思い出すことはあるだろうし。
肝心なのは会えている時間にどれだけ仲良くできるかじゃない?
11恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:15:28 ID:o63qILOK0
彼が仕事用とプライベート用の二台の携帯電話を持っており
仕事用の番号は私に教えてくれません。
仕事用は完全に仕事の電話として使いたいから
と言っていますがそういうのって普通でしょうか?
12恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:17:01 ID:2aVfCuBhP
>>994
ありがとうごさいます。
頑張って来ます!

他にもおねがいします!
ちなみに>>984です
13恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:31:56 ID:3oHZaIwd0
>>11
ぁゃιぃ
14恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:33:28 ID:UMaEnfZv0
>11 普通か普通でないか聞いてどうするの?

プライベートと仕事を完全に分ける人なら仕事用携帯を持つ人も
いると思うよ。
仕事用番号を教えたらそっちにも必ず貴方が掛けて来くるでしょ?

どちらにしても依存を直さないと重く思われそうだ。
15恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:38:24 ID:Do5B+k/H0
>>11
仕事用の携帯は会社名義だからプライベートには一切使わない、とかかもね。
真面目できっちりしてる彼氏だと思えばなんてことはない。
もっと彼のことを信頼して受け入れてみたら。
16恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:45:43 ID:saj7d4lCO
>>11
仕事は仕事、プライベートはプライベート。
公私混同してる彼氏よりはよっぽどいいじゃないか。
17恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:46:10 ID:Kn5hbKt7O
>>11
わたしは教えられたけど、どうせかけないし別にいらないなと思った。
多分あなたの彼はきっちりけじめつけてる人なんだよ。
18恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:46:55 ID:RZrxhXeF0
>>11
あなた絶対掛けて来そうだしw

恋人なんかどーなるかわからないし、
別れてから逆恨みされて
嫌がらせの電話が掛かりまくるとか
ネットで番号晒されるとかされて、
番号替えて仕事相手に連絡とか面倒だし信用も落とすし

そうまでしなくても友人や恋人が携帯落としたり
手帳落としたりしてリストから漏洩することもあるし。

リスク管理としては普通にアリだと思いますが?
1911:2010/09/14(火) 11:54:44 ID:o63qILOK0
>>18
そんなことしませんよ。絶対かけないもん。ただ秘密とかが嫌なだけなのに。
20恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:54:58 ID:RZrxhXeF0
常に別れを視野に入れてるって事でしょうか、
そういう事しそうだと思われてるんでしょうか、
ショックです…とか言われたらどうしようと不安に襲われる
21恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:55:46 ID:RZrxhXeF0
と書いている間に既になんか来てた(-ω-)
22恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 11:59:15 ID:/fl1Al290
ちょっとかわいいとこもあるな
23恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:11:04 ID:DW7oFnA00
>>19
誰にだって秘密はあると思うよ。
それを恋人だから全て共有するのが当たり前と考えてる?
人に言えない話、思い出したくない過去の出来事、そういうのがあっても
秘密は嫌だと言ってほじくり返すの?
24恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:12:03 ID:lXRNiv1EP
うざいコトこの上ない
25恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:15:15 ID:RZrxhXeF0
>>19
仕事してれば、教えられない事なんて一杯あるのよ
ケジメ、って事も理解できず「アタシに秘密にするのね!!」なんて
いちいち怒って教えて貰いたがったらただの馬鹿だよ?
例えばの話、会社から支給されてる携帯で
「彼女に教えたりするなよ」と釘を差されてたら?
それでも教えろと怒り狂っちゃうの?
26恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:15:51 ID:x0+WVM7v0
>>19
参考意見として
俺も仕事用とプライベート用使い分けして持ってるが、結局彼女には仕事用は教えていないな。
27恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:16:25 ID:RZrxhXeF0
あ、別に怒ってないよね、ごめんね
28恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:37:58 ID:Nm40vLkKO
オレ手繋ぐの恥ずかしいんだけど、みんなは?
2911:2010/09/14(火) 12:39:47 ID:o63qILOK0
反省しました。

プライベートの方は待ち受けが私の写メだし
電池にプリクラ張ってるし
私のあげたストラップも付いてるので
ストラップも付いていない仕事用の番号知らない携帯が
気になって仕方なかったです。

もう大丈夫です。そういうものだと思って諦めます。
仕事は仕事です。ケジメですね。
お昼なに食べたか聞きながら軽く謝罪しておきます。
30恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 12:43:10 ID:utx+vW870
彼女のまんこがクサイんだけど、どうしたらいい?
31恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:05:14 ID:a9DKVFl40
>>30
洗ってあげなさい
3211:2010/09/14(火) 13:12:43 ID:o63qILOK0
わがままばかり言ってごめんなさいって謝ったら
本当は教えられないんだけど特別だよって言って
最初の4桁だけ教えてくれました!
嬉しい。
みんなありがとう。
33恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:17:45 ID:+Q6daeZnO
実家暮らしの彼女は門限が夜10時
なので長く会うために自分たちなりに工夫してみた結果
朝の9時から夜までずっと会うことにしてみました
彼女は長く会えるのでこのプランを凄く気に入っていました

でも朝からずっと会っているとなると、僕の場合
デートした次の日なんかに、デート中の会話を思い出そうとしたりすると
何故だかあやふやな記憶しか出てこない
っていうかそもそも、本当にデートしたんだっけ?
と、大袈裟に言うと何だか夢の中の出来事を思い出すみたいな感じになってしまいます

朝に弱い体質のせいでしょうか?
でも受け答えは割としっかりできてると思います
それにただでさえ恋人とのデートって神経使って疲れてるしまうから、というのもあるのでしょうか。
同じような経験がある人いませんか?
34恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:18:19 ID:Euae59SMi
>>32
よかったじゃん。
彼の気遣いに感心した。
彼のこと大切にして仲良くね。
35恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:18:59 ID:Do5B+k/H0
>>32
よかったね。充分愛されてるよ貴女。
これからもその彼氏を大事にするといいよ。
36恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:19:06 ID:RZrxhXeF0
>>32
よかったね。素敵な彼氏ですね。
自分のケジメを理解してくれる彼女なら彼も誇らしいと思う。
途中言葉がきつくてごめんなさい。
これからも仲良くねー
37恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:24:09 ID:x0+WVM7v0
前スレ>>995です。
続きですが長文になるといけないので、なるべく手短に。前スレの核心に当る質問に答えて
終了させて頂きます。

前スレ754さんの質問
>親戚に叱責される意味がわかんね〜わ。
まず一番大事な情報を伏せていた事を平に謝らせて頂きます。
彼女と自分は親戚関係に当る為に事情を知らなかった年配の親戚から、きついお叱りをうけました。

同じく755さんの質問
>取りあえず式なんかいいから入籍だけすれば?出来ない理由があるの?
はい、738に書いた通りで仲人を頼んだ唯一の理解者だった叔父が急死したので
式は取り止めになり、叔父の葬儀の際に知らせていなかった親戚中から非難されました。
その際に入籍は最低でも叔父の三回忌が終わるまではしない様に止められております。
38恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:35:59 ID:eYA8Uv+nO
相手は社会人、私は学生ですが相手からの高価なプレゼントに困っています。
デート代を相手が持ってくれてるのにさらにプレゼントまで頂いて、稼ぎの少ない自分がなんだか申し訳ない気持ちになってしまいました…

気持ちを削がないでやんわり止める方法があったら教えてください。
39恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:36:20 ID:ItAlkF0o0
>>28
全く恥ずかしくない
しかし、相手が恥ずかしがったら、こっちも恥ずかしくなるので
ちゃんと対応してやれ
4037:2010/09/14(火) 13:40:06 ID:x0+WVM7v0
それと、現在私は外祖父の兄弟(故人)が創業した会社に勤めています。会社では「甘え」が
一切許されない立場にいます。去年も数年計画で進めているプロジェクトに関わっていた為に
彼女が流産した日も残業を片付けてから急いで病院に着いた時は
すでに手術は終了して、彼女は麻酔が効いて昏睡状態でした。
前スレでも説明させてもらったように、現在上司に頼み比較的に仕事量が少ない部署へ
異動させてもらい、去年殆ど取れていなかった有休を取り彼女を自分の実家で看病しています。
以上、説明不足かもしれませんが。
昨日よりお騒がせかけて申し訳ありませんでした、ネット上とはいえ、かなりスレ住民の方へ
ご迷惑を御掛けした事を深くお詫び申し上げます。失礼します。
41恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:42:53 ID:mAGW9XGd0
>>40

>前スレでも説明させてもらったように、現在上司に頼み比較的に仕事量が少ない部署へ
>異動させてもらい、去年殆ど取れていなかった有休を取り彼女を自分の実家で看病しています。

甘えまくってるじゃねーかwww
42恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:45:20 ID:ItAlkF0o0
>>41
看病なんだから、えらいじゃん。それでいいじゃん。な?
43恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:46:46 ID:RZrxhXeF0
スルー検定、失格です
44恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:49:40 ID:x0+WVM7v0
>>41
その代わり、人によって考えが違うので一概にどうとは言えませんが今は去年より
役職降格しましたよ。彼女の事を考えればそんな事は些少な事ですが。
45恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 13:55:27 ID:ZVzJJ1nYO
彼の誕生日プレゼントにコインケースが欲しいとの事で
本当なら当日一緒に買いに行く予定という事にしてあるのですが
実は既にプレゼントは購入済みで突然渡されたらどう思うでしょうか?
自分で選びたいとがっかりしますかね?
46恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:08:27 ID:Do5B+k/H0
>>45
彼にとっては、「彼女が一緒に選んでくれる」ことがプレゼントの一部じゃないだろうか。
目星をつけるくらいならまだしも、一緒に買いに行く約束をしているのなら
先に購入してしまうのは考えたほうがいいと思う。
47恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:12:26 ID:1bfDswDb0
>>45
一緒に買いに行くと約束してあるなら、買っておかない方がいいと思います。
48恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:27:47 ID:NFLD5cMmO
よろしくお願いします。

彼、私 共に同じ大学の、同じクラスの大学生です
先日古い友人数人(女)に会ったのですが、彼女たちが全員彼氏がいないことから、合コンのセッティングを頼まれてしまいました。
断りきれず、了承してしまいましたが、男性は彼女が幹事としてでも合コンに参加するのは嫌でしょうか?
ちなみに
・誘う予定の男の子は全員私と彼と同じクラスの人で、その中の半分くらいは私と彼のことを知っている
・その男の子たちとはクラスぐるみで遊びに行くほど仲がいい
・私はお酒に強くないので飲まないつもり
・もしも幹事をやるならきちんと彼に事前に言うつもり
・九時半くらいには終わる早め解散予定
です。
49恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:28:51 ID:ItAlkF0o0
>>48
彼も呼べばいい。二人で幹事すれば?
50恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:31:25 ID:qR9EVHid0
>>44
で、結局相談内容はなんなの?どうしたいの?
51恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:38:58 ID:05maaVpJ0
>>48
同じく、仲いいなら彼も呼ぶべき。
酒飲まないとか早く終わるとか関係ない、恋人がコンパ行くの嫌ってのが普通だと思う。
52恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:40:47 ID:aZAT4uCE0
無視
53恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:43:50 ID:ZVzJJ1nYO
>>46=47
ありがとうございます
やっぱりそうですよね〜

ごめんなさい
実はもう下見の時に勢い余って買ってしまったので手遅れなんですが(笑)
今ちょっと後悔しています
そのおかげで予定が空いてしまって困ってしまって

参考までに皆さんは誕生日をどんな感じで過ごしましたか?
54恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:51:50 ID:CPxxW7hB0
>>38
付き合ってどれぐらい?デートごとにプレゼントされるの?
プレゼントは嬉しいけど、受け取ることが心苦しくなることもある。
せっかくのプレゼントなのに、もらうのが当たり前とか思ったりすることも怖いし、
デートできるだけで嬉しいので…とかー。
55恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 14:52:26 ID:1bfDswDb0
>>53
昼ごはん

美術館等まわって

彼がご飯作ってくれて夕ごはん

プレゼントもらう

お給料日前で大変だったろうに…
思い出に残りました。
5648:2010/09/14(火) 15:12:47 ID:NFLD5cMmO
>>49>>51

回答ありがとうございます。
やはり合コンは嫌ですよね…
一緒にいくとのことですが、多分彼は嫌がりそうな気がします…理由は上手く説明できませんが。

因みに彼と以前、今回とは全く関係なく合コンの話になった際には、「親しい人にどうしてもって頼まれたら付き合いではいくけど、彼女いるし、自分から行こうとは全然思わない」とのこと。

やはり幹事は断るしかないでしょうか?
男の子たちを女の子達に紹介?提供?だけして帰宅、という案もあったのですが、なにぶん合コンに行ったことがなくイマイチよくわからないままです……
57恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:19:36 ID:ItAlkF0o0
>>56
あなたたちが付き合っていることを知ってる男も参加するんだろ?
だったら彼氏も嫌がらないだろ。というか、むしろ進んで参加すると思うけどね

合コンは見合いじゃないよ。下心アリアリではあるが、飲み会に毛が生えたようなもの
あまり考えず、ここは彼氏の判断に委ねてみてはどうかな
58恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:20:47 ID:Do5B+k/H0
>>56も断わりきれず引き受けた幹事なのだし
「自分もあまり行きたくないんだけど、早めに切り上げるつもりだから付き合って」と頼んでみては?
同じ大学の顔見知りばかりなら彼を誘っても不自然ではないと思う。
59恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:23:01 ID:VIdj/1K+0
>>38
代わりにあなたが出来る精一杯の愛情行動を相手に示すとか。
手料理やデートの時に弁当など、性生活で奉仕する。

プレゼントの頻度にも寄るんだけど、
誕生日やクリスマスだけなら喜んであげたらどうかな。
高価なものをあげる事によって、愛情を表してるし、それで喜んでもらえたら自尊心が満たされ彼も幸せ。

あとはー「プレゼント選び一緒にしたい」とか、
友達話として「友達が男性に高価なもの貰ってお返しすっごい困ってた」などさりげなく言うとかかな。
60恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:23:39 ID:o5HqwKRFP
>>56
合コンなら男女同数が基本だからあなたを抜いた人数で同数にするべきです。
場を提供したら参加せずに後は勝手にやれと言って、帰ってくれば?
61恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:25:27 ID:VIdj/1K+0
>>56
単なる男女合同の飲み会じゃだめなの?
合コンっていうから彼が嫌がるんでは?
彼氏に女友達に誰か紹介したいから、今度友達同士で飲まない?って言えばいいような・・・
62恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:39:49 ID:1bfDswDb0
・女友達にせがまれているので協力したい。
・できればあなた(彼氏)も一緒に来てほしい

合コンでも飲み会でも、他の男がいる飲み会なんて!って男の人もいると思うよ。
63恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 15:47:37 ID:1bfDswDb0
書き損じた。ごめんなさい。
>>62の上2行を彼に伝えたらいいと思う。
64恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 16:20:39 ID:zBI9E7+jO
>>56
合コン行く前に、それぞれ一人の女と男をメアド交換させればいいのでは?
私合コン数回行ったことあるけど、紹介してくれた知人は参加しなかったよ
65恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 16:37:18 ID:vWbQcsUq0
セックスの時に彼女が50回はイッてしまいます。
体や健康が心配なんですが、大丈夫なんでしょうか?
66恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 16:43:48 ID:x0+WVM7v0
>>41
>>44の回答では分かりにくいな、労働者の権利を行使しただけと書いた方が分かり易かったかな。
>>50
逆に問うがあなたは>>37を読んで書き込んでいるのかな?昨日からの流れがあるんだけど?
まあ、前スレからの遣り取り読んでから質問してくれ。
67恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 16:53:59 ID:8m04D/sLO
引き続きスルー検定実施中です。
68恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:01:47 ID:hc059Zci0
50回もイったら脳内崩壊しそうだね
イカせようとしてやってるならちょっと抑えた方がいいとは思うけど
彼女が敏感すぎて勝手にいっちゃうなら仕方ないか
69恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:08:36 ID:05maaVpJ0
>>67
うむ。
70恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:12:54 ID:kdBD/sf4O
彼 27
私 20
遠距離ののち現在同棲中です。
交際8ヶ月目です。
彼に好きと言われた事がメールでしかありません。
それも今まで2回程度。
その他ご飯を作っても文句ばかりだし、デブだのブスだのけなされる事しかありません。
まるで都合のいい家政婦のようです。

かと思えば、
私が構わなくなると
意地悪をしてちょっかいをかけてきたり、
急に結婚するかなどと言ってきます。

私は彼と暮らす為に
知り合いが一人もいない彼の地元に来ました。
休みの日もパチンコに行ってしまい、
一人家に置いていかれる事が多く寂しいです。
今まで一度元カノと浮気していた過去もあります。
今は改心してしてないようですが…

彼は私の事が好きなんでしょうか?
早めに切り上げて地元に帰った方がいいんでしょうか?
71恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:13:20 ID:in7Q2gvcO
>>65
燃えてる最中にイク数を数えてる余裕が凄いね。
イッたふりじゃん?
72恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:16:10 ID:lNWp4x8+0
例のおかしいのは NGIDにいれれば何も問題はない

粘着されて嫌だった的な事書いておいて、自分が粘着してるというのに気付かないんだろうか
73恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:16:49 ID:ItAlkF0o0
>>70
何で同棲しようと思った?
ゆくゆくは結婚が視野に入ってるのか?
74恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:17:48 ID:Do5B+k/H0
>>70
えっ改心してないの!?

あなたはまだ20だということだけど、学生もしくは働いてるのかな。
もしそのどちらでもないなら、早く見切りをつけて地元に帰って
将来のための足場を築いた方がずっと建設的だと思うけど・・・・
75恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:18:02 ID:qR9EVHid0
>>70
口が悪いのは元々?
だとしたら彼としては大して悪い事してる感覚がない可能性もあるけど、
どちらにしても一度はっきり中傷はやめてほしいと言った方がいいんじゃない?
食事だって仮に料理が口に合わなかったとしても
貶されるばかりじゃ上達する前にやる気がなくなっちゃうよね。
そこのところを教えてあげてみては?
いろいろ試してみて(既にしてたらごめん)彼が育たないなら切り上げるってことにしてもいいんじゃないかな。
76恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:19:08 ID:P0BGfh26O
>>70
一度真剣に話し合うべき。
それでも変わらないのであれば地元帰れ。

ただ、私にはその彼氏どこがいいのか分からん。
77恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:20:55 ID:CPxxW7hB0
>>70
彼の気持ちよりも、あなたの気持ちじゃない?
このままでいいのか、地元へ帰りたいのか。
78恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:23:19 ID:u8uoZH0cO
>>70
・なかなか好きと言ってくれない
・彼の地元に知り合いがひとりもいない
・彼がパチ狂
・浮気前科あり

こういうの全部承知の上で同棲したんじゃないの?
そうでないなら早まったねとしか言いようがないし、
承知の上であれば今さらうだうだ言ってもしょうがないよ

不安な気持ちもわかるけど、嫌なことは嫌、ダメなことはダメと、きちんと話しあわなくちゃ
がんばれ!
79恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:26:36 ID:lNWp4x8+0
>>70
気に障るとは思うが・・・

それは愛ではなく、共依存だと思います。
彼氏は、いつでもセックス出来る、我侭放題できる貴方を手放すのがおしい
貴方は、彼氏という存在がなくなる不安感や寂しさに耐えられない

それだけに見えますよ
愛されてはいないと思います。
80恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:38:54 ID:BbusvSBgO
>>70
あなたの親友の彼氏がそんな男性だったらあなたは応援できるのか?
81恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:39:34 ID:kdBD/sf4O
70です。
結婚も視野に入れて同棲したつもりでした。
元々遠距離だったのもありお互いをよく知らなすぎました。
完全に早まったなと暮らし始めてからわかりました。

彼は不器用で自分本心を私にですら話しませんし、
素直じゃなくて意地っ張りだから憎まれ口を叩いてしまうのもあると思います。

浮気は私が毎日泣いて、辛そうにしてるのがわかったようで
改心してもうしてません。

どうしようもない奴とわかっていながら、
私だけでも彼の事わかってあげたいし、
リラックスさせてあげたいと心の中で思ってしまいます。

これは依存なんですね…
なんとなく自分でも気付いてたんですが、
そう思いたくなくて、
目を背けてました…

普段でしたら
書き込みはしないのですが
もうどうしたらいいのか
自分の気持ちすらわからなくて藁にもすがる思いで書き込んでしまいました。
82恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:42:38 ID:kdBD/sf4O
何度もすみません。
彼にメールで私の思っている事を正直にすべて話したら、
好きだから意地悪してしまう…との事でした…
83恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:43:47 ID:gvaPjvt90
処女のひとで最初から気持ちよくて血も出ないってパターンある?
84恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:45:24 ID:SbKV21Mc0
話ぶったぎりで申し訳ないですが相談させてください

この前彼氏と話していたときにちょっとしたことからメンヘラの話題になりました。
すると彼が昔付き合ったメンヘラ女は最悪だった、と語り始めたんです。

確かにメンヘラの人は相手にすると厄介です。
それにしてもメンヘラは人間じゃねぇ!ぐらいの言い方にびっくり…
元カノの悪口を聞くのは気分が悪いし、正直そんなこと知りたくもなかったww
私自身メンヘラじゃないし、メンヘラかわいそう!同情しちゃう!とかそんなことは思ってないけど…彼の悪口を聞いていたら自分もこんな風に扱われる時がくるんじゃないかと思ってしまいました。

なんていうか彼の人間性にちょっと冷めてしまったのかもしれません。
こういうのは彼本人と話し合った方がいいんでしょうか?
価値観の問題だからなんとも出来ないかな…別れた方がいいかな(;´Д`)
85恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:50:24 ID:oGSiJi3q0
>>82
その内、好きだから殴ってしまう…と暴力振るわれるようになるかもね。
今でもDV受けてるだけのように見えるけど。
86恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:52:33 ID:qR9EVHid0
>>81
>元々遠距離だったのもありお互いをよく知らなすぎました。
同棲し始めてからの彼を見て彼のことを好きと言える?
彼の意図や気持ちはともかくそれが行動や態度に出てこないなら>>81の不満は続くよ。
もしもまだ続ける気があるなら具体的にどんなところが嫌でどうしてほしいってのを伝えて様子をみてみたら?
87恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:53:39 ID:ItAlkF0o0
>>81
男はバカだから、あなたが彼を甘やかせリラックスさせたって、ありがたいとも思わないよ
この女は俺に惚れてる。浮気したって許してくれるし、そばに置いとけば何かと便利…ってその程度

実家は?帰られるなら、少し帰って彼と離れてみるといいかも。執着心を放ってやらないと
その男のこと、本当に好きかどうか今一度考えてたほうがいいね
88恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:57:57 ID:qR9EVHid0
>>84
私の彼にもそういう話聞いたことある。
その時はドン引きしてたけど、たまたまその時の感情がそうだっただけで、
後から聞いたらこっちが嫉妬しそうになるくらい褒めたりもするんだよね。
きっとつきあってたときはいろいろな気持ちがあったんだと思うけど、
たまたま一部分だけを切り取って話したからそうなったんじゃ?
気になるならもっと別の切り口からいろいろ聞いてみてもいいんじゃないかな。
例えば料理うまかった彼女いる?とか見た目が一番好みだったのは?とか。
その彼女限定で出会ったころの仲の良い時期の話を聞いてみるのもありだと思う。
きっかけとかなぜメンヘラとつきあったのかとか。
ただ、こんな質問をして嫉妬してしまう危険性もあるけど…
89恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 17:59:38 ID:CPxxW7hB0
>>82
そんな小学生みたいな理由で…
好きだって言われれば満足なの?

>>84
元カノの悪口を聞くのは気分が悪かったし、知りたくもなかったし、
正直ちょっと引いた…ぐらいは伝えてみたら?
90恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:01:17 ID:AYFqYZXbO
>>82
他にもっといい人います。
きっとあなたは"彼じゃなきゃ!"ってなってるから浮気されても、放置されても別れないんだって。
それが彼にも伝わるんだよ。だからバカな男だから横柄な態度をとる。
あなたがちょっといつもと違う態度をとると優しくなるんでしょ?
そんなのバカで相手を思いやることのできない小さい男。
恋愛なんてまだしない方がいいくらいこどもだよ。
普通お互いを思いやるのが恋人だと思うけど。
あなたももっと自分を大事にしな?

携帯から辛口失礼しました。
91恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:04:11 ID:BbusvSBgO
>>82
「好きだから意地悪してしまう」を受け入れるということは
「好きな人だったら苦しめてもいい」という考え方を受け入れるということだよ

きっと本心では気付いてるんじゃない?
どちらかが一方的に苦痛を強いられる関係は冷静に考えておかしいって
今の二人は「甘え→許容→増長→傷心→自虐」って感じで悪循環になってるように見える
92恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:05:02 ID:smnJle7wO
彼女が内緒でモバゲーで遊んでるみたいなんですが、皆さんの恋人もやってますか?

異性とメールとかしてるみたいで…
93恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:09:26 ID:BbusvSBgO
>>92
モバゲーやること自体は構わないけど
内緒の中に疚しさがあるのならアウト
必要以上に相手を不安にさせないのも恋愛の大事なマナーだと思う
94恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:10:39 ID:kdBD/sf4O
そうですよね。
私が甘やかしすぎてダメにしてる部分もあります。

頑張ると言って出てきた手前実家には頼れません。
心配させたくないです。

今の所DVの気はありませんが、
たまに可愛いさあまって殺しそうになると言われます。
少し怖いなと思いつつ、
彼にだったら殺されてもいいなと思ってしまう自分もいて、
そんな自分も怖くなりました。

依存ですね…

まずは彼とよく話し合ってみます。
今まで話し合いの場を持っても、
お前だってああだろ、
こうだろと言って
話し合いにならなかったので気が重いです…
95恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:13:27 ID:o5HqwKRFP
>>92
別れましょう。
96恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:15:30 ID:o5HqwKRFP
>>94
別れましょう。
97恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:15:47 ID:SbKV21Mc0
>>88
そういう話は興味ないっていうか…聞きたくないなぁ。
重要なのは自分とは違う価値観があったってこと。
>>89
ありがとうございます。今度伝えてみる。
98恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:21:06 ID:Euae59SMi
>>92
そんなアンケート取るよりも、彼女に「知らない異性とコソコソ連絡されるのは嫌だ」と伝えるべきだと思います。
99恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:24:16 ID:x0+WVM7v0
>>84
この情報社会なのに未だにそんな視野狭窄な方が居られるとは思えませんでした。
そういった、自分が過去に付き合いのあった人の悪口を平気で言う人は人間性が
疑われますよ。社会に出られた時に特に男性はその点を注意しなければいけません。
文章からしか分からないのですがお若い方でしょうか?
これから、もし長く付き合う気が有るのならお互いの価値観はとても重要な要素に
なってくるので、一度お二人でじっくりとその辺りを話しあわれる事をおすすめします。
100恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:28:34 ID:xoGTkvRS0
>>94

甘やかせる感覚がわからない。

いままでに異性にちやほやされてこなかったのでは??
やっとわたしを必要としてくれるひと、、、という感覚があるように見えます。だと、抜け出しにくいのかも。

頭ではわかってるから相談にいらしたんだとおもうし、異常さに気づいているのだろうからどうにかいい方に転んで欲しいです。
101恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:47:39 ID:c+J/6P960
>>94
話し合いで全てが解決できる訳でないの。
話し合いが出来ない人間もいるの。
あなたが苦しんでいる事を好きだからなんて反吐が出そうな言い訳をする人間は
最初っからあなたの話を聞くキャパが元々ない人なの。
意固地にならずに実家に戻りなさいよ。
今の状態のあなたの方がよっぽど親不孝。
あなたを大事にしない人間のために何をがんばる必要があるの?
102恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:49:08 ID:8m04D/sLO
>>94
頑張ると言った手前、意地もあり帰り辛い、心配させたくないからってのも解るが。
親だってそんな毎日辛い思いをさせる為に娘を離したじゃないんだから、今の状態しったら帰って来るなとは言わないよ。
一旦彼氏とは離れてきちんと気持ちの整理した方がいいよ。
耐えるアテクシって健気彼氏に尽くしてるアテクシ素敵。って恋愛ってそんなんじゃないと思うよ。
103恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 18:52:47 ID:kdBD/sf4O
人並みに異性にはちやほやされてきたとは思うのですが…
でも彼氏ができると周りが一切見えなくなり、
ハマってしまうタイプではあると思います。

恥ずかしい話しですが
極度に寂しがり屋なのに
私も彼と同じように意地っ張りで素直じゃないので友達や親にも甘えられず
かといって一人でも居られず
そうなると心を許せるのが彼氏になってしまい
今まで彼氏が途切れた事がありませんし、彼氏が居ないとダメな人なんだと思います。
そんな自分が本当に恥ずかしいです。
なんかスレ違いになってきたのでこの辺にします。

みなさんに話しを聞いて頂いて
自分なりにも考えて
彼と別れ一度男を絶とうと思います。

みなさん厳しいながら
優しくて涙がでました。
ありがとうございました。
104恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:00:33 ID:mAGW9XGd0
キチガイは手段が目的化して粘着してるよな

キチガイがスレにいる目的はストレス発散の為かねぇ

キチガイは逆にストレス溜りそうなことしかやってないけどなwww
105恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:37:45 ID:x0+WVM7v0
>>104
住人さんは皆スルーしてくれてるのにわざわざの煽り乙。
あんたも俺に粘着してるでしょ。
ストレス発散は外でジムでやってるよ。
だから、溜まってないよ。恥ずかしいこと書かせるなよ。
106恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:37:49 ID:01szskdiO
付き合ってもうすぐ一年です。この前『私と付き合ってから浮気とかした?』と気いたら否定しました。元セフレから連絡あったけど彼女出来たし彼女がうるさいからって断ったと。男なら断りませんよね?
107恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:42:23 ID:c+J/6P960
>>106
別にそんな荒探しせずに、
決定的な証拠が出てきてから聞いたらいいんじゃないの?
「浮気した」と言ってもらえた方が満足なの?

108恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:42:47 ID:iNdn5Vuj0
>>106
どう答えて欲しいの?
「セフレからの連絡を断ったなんて嘘に決まってるよ!」とでも?
109恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:44:16 ID:pc5UQgjoO
>>106
気分による
110恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:45:18 ID:x0+WVM7v0
>>106
俺らの世代では理解できん関係だな。あんたら世代は。
まず、誤字を直しましょう。
>と気いたら ×
   ↓
>と聞いたら ◎
111恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:52:15 ID:lNWp4x8+0
>>106
男なら断りませんよね? って ちょっと失礼な思い込みじゃないですか?

本当に愛してる彼女がいる or 心が真面目なひとは普通に断ります。
112恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 19:52:22 ID:05maaVpJ0
>>106
信用してないなら別れろよ
113恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:06:58 ID:q69AFNBi0
付き合って4ヶ月のカップルです。
私23 2人目の彼氏
彼20 私が初めて

前戯みたいな事は何度もしてるけど、私のが小さい(狭い?彼が特別大きいわけでもありません)ためまだちゃんと彼のが入れれたことありません。
一度無茶して血が出たこともあります。
それから彼は「慣れるまでイチャこくだけでも平気だよ。初めてだから楽しいし」と言ってはくれますがいつも申し訳なく思ってます…
そんな状態で明後日から海外に5泊の旅行に行きます。
が、私がドンピシャで生理が来てしまいました。
それを彼に報告すると「それは仕方ないけど旅行そのものが楽しめるかどうかじゃない?気分どう?」と言ってくれました。
本当に申し訳ない気持ちと彼の気遣いが嬉しい限りなのですが…
友人に話すと「強がりで言ってる部分もあると思う」と言われました。

彼女と5日もいてロクにいちゃつくこともできない状況というのは20の男の子にはやはり辛いものなのでしょうか?
私ができる最大限の事をしてあげたいです。どうしたらいいかご教唆ください。
114恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:07:32 ID:7sHaYDiV0
>>106
何度聞いても期待通りの答えは聞けないよ
1157:2010/09/14(火) 20:07:41 ID:afO9+wVKO
コメントありがとうございます。

>>8
確かに、メールいらなくなったら冷めた時というのは否定出来ません。
合わない価値観という事ですか…

>>9
追撃で2回ほどメールをしてしまって、もうメールはひかえようと思って自重してから数時間後に返ってきたりします。
電話はでない時もあります。
追撃はしませんが折り返しが無いときは無いです。

>>10
そうですよね。
メールじゃはかれないと自分に言い聞かせはするものの寂しくなってしまうんです。
会ってる間はもちろん申し分ないくらい仲良しです。
116恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:19:33 ID:RZrxhXeF0
>>106
じゃあ別れれば?
117恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:20:38 ID:MbkXawmuO
初彼氏にラブホに行こうと誘われ
子犬っぽい彼氏だし大丈夫かって思って特に何も考えずついて行ってしまいました
いつも超優しくて紳士な彼氏がベッドインした途端豹変して
本気で怖かったんですが…(´;ω;`)

やだ って言ってもすごい強引に事を運ぼうとして
電気明るくて暗くしようとしたり思いっきり腕押さえつけられたり
拒否した後はずーっとご機嫌斜めで、
こいつ本当に私のこと好きなの?って疑問に思ってしまいました。
これで体目当て?って考えるのはおかしいですか?
118恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:25:05 ID:iNdn5Vuj0
>>117
ホテルについてって怖かったも何もないでしょう・・・
「こいつ本当に好きなの?」は彼氏のセリフ
119恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:27:06 ID:MFu7moYl0
>>117
AVの見すぎじゃない?彼
120恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:27:38 ID:RZrxhXeF0
>>117
何もしないから、とでも言われたならともかく
「ラブホ行こう」→「いいよ」 じゃセックスに持ち込まれて当然では?
子犬っぽいから大丈夫vとか面白過ぎますが

セックスできると思うから何千円も出したんだろうに
彼も可哀想だね
121恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:27:41 ID:mm4Wlgi+O
ラブホ行くのOKしたくせに拒否る方が身勝手じゃね?
122恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:28:03 ID:Kn5hbKt7O
>>118
え…本気で言ってる?
自分なら、>>117みたいなことになったら別れるな。
彼氏とホテルに行く=無理矢理ヤられるのも覚悟してる
じゃないし。
123恋人は名無しさん :2010/09/14(火) 20:28:04 ID:I2kofGHl0
お互い25歳付き合いたてのカップルです。
合コンで出会い付き合いました。

その合コンにいた別の男性から
「また飲みませんか?」とメールがきました。

まだ返事をしていないのですが、
そのメールは私だけに送ったものなのか、
そのとき合コンに来てた人みんなに送っているのかわかりません。

実はまだ友達にも付き合っていることを言っていないし、
もしこの前合コンをひらいたメンバーで彼氏も行くなら飲み会感覚で私も行こうかなと思っていたのですが、
彼氏になんて聞いたらいいかわからないし…

こういうときってどうすればよいでしょうか?
124恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:29:07 ID:MFu7moYl0
>>113
口でしてあげればいいんじゃない?
125恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:30:35 ID:iNdn5Vuj0
>>122
中学生ならそれでもいいかもね
126恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:31:54 ID:iNdn5Vuj0
>>123
メールくれた人と彼氏とは知り合いじゃないの?
127恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:32:12 ID:qR9EVHid0
>>122
もうちょっと危機感もった方がいいんじゃないかな…
普通はその気がない人とホイホイ行くような場所じゃないと思うよ
128恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:33:42 ID:Kn5hbKt7O
>>125
うーん…エッチのスレとか見てると
彼女が処女だから大事に段階踏んでって人結構多いんだけど。
129恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:34:09 ID:RZrxhXeF0
>>123
…グループならグループで「飲み会やる」とか書くんじゃない?
女友達の方には「メール来たんだけど、飲み会って事かな?」って聞いて
「口説かれ自慢かよwww」と思われないような良い友達いないの?
130123:2010/09/14(火) 20:34:31 ID:I2kofGHl0
メールをくれた人と彼氏はその合コンで初めて出会いました。

明日彼氏と遊ぶんですけどそのときメールが着てなくて
面倒なことになったらイヤだし…
無視するのは失礼だし…
131恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:36:13 ID:Kn5hbKt7O
>>127
信頼してる彼氏としか行ったことないし
初めはキスとか触るとかだけで
何回目かに最後までしたよ。
これが普通だと思ってたけど、大事にされて方だったんだね。
132恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:38:45 ID:ocSJbfd50
>>123
「良いですね、またみんなで飲みましょう!」
でいいんじゃないの?

その後、二人で飲みたいと言ってきたら彼氏が出来たのでって断ればいい
133恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:39:05 ID:RZrxhXeF0
誘われた時点で「まだ早い」「そんな気ない」「実は処女で」とでも言われれば
そこから人によって分岐すると思うけど「ラブホ行こうよ」「うんいいよ」じゃ
相手だって「あ、結構オッケーな子なんだw」って判断されても仕方ない
134恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:40:40 ID:zXmpdX3EO
>>130
相手に「そうだねー、またみんなで飲みたいね」とか
「あたしの他に誰誘うの?」とか
「●●(女友達)も誘っていい?」とか聞いてみたら?
135恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:41:43 ID:pduRtdP6O
>>117
ラブホ行った時点で覚悟はした方がよかったね
でも嫌がってるのに強引にしようとしたり腕押さえつけたりとか最低だと思う

拒否ったら機嫌悪くなったんなら体目的としか思えない
136恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:43:37 ID:x0+WVM7v0
>>123
彼氏とはこれから付き合い続けるなら答えは出ているのでは?
まあ、メール返事するなら「みんなと一緒に飲みに行きましょう」で良いと思うけど。
137恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:44:54 ID:sb1x5Qi30
デート中に彼女の前でうんこを踏んだら彼女はどんな反応をすると思う?
女性は彼氏がうんこを踏んだときのことを想像してください。何て言いますか?
138恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:46:52 ID:hvlIjahL0
>>137
えんがちょ
139恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:48:14 ID:CLku9/Kt0
付き合って5ヶ月になるのに、彼女から誘ってもらって出かけることも
彼女から連絡が来ることも、好きだよって自分から言ってくることも無い。
会ってるときは楽しくしてられるし、趣味も会ってるとは思う。
どこか行こうって言えば、だいたいは行ってくれる。
だけど相手が普段これだと、いい加減に本当に好きなのか分からなくなってきた・・・。
不器用な人なのは分かってるけど、あんまりにも気にかけてくれなさ過ぎる。
一度話し合って、少しはそっちからもどこか行こうとか行って欲しいって言っても、
そっちから何か・・・って言ったものは効果無し。
傷つけるのが嫌って言ってる人だから、傷つけないように合わせられてるだけみたいに感じてしまう。
そういう関係で付き合ってる人はどうしてるのかな・・・?どう付き合って行けば良いのかよく分からなくなったよ・・・。
140123:2010/09/14(火) 20:52:26 ID:I2kofGHl0
「またみんなで飲みましょう。
仕事が不規則だからいつになるかわからない」
て返事しました。

彼氏行かなかったら行く気なかったし、なんかスッキリしました↑↑
141恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:55:25 ID:iNdn5Vuj0
>>139
一度頑としてあなたから意見を言わないでいてみたら?
会うだけ会って「どこ行くの?」ってなったとき、「今日は君の行きたいところに行こう」と。

話しあっても向こうが改善するつもりがないなら、あなたとは縁がなかったのでは・・・とも思うけど、
相手が単純にのほほんとしてるだけで特に他意もなくそうしてるなら、
あなたの気にしすぎとも言えるし。
行きたいところを主張しない→俺の事気にかけてくれてないってのも短絡的じゃない?
142恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:57:39 ID:4M3oBGc10
>>139
彼女があなたとならどこでも楽しいと思っててすべてあなた任せにしてる可能性がある
143恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 20:58:39 ID:mSSfXQu50
>>139
その子、子供っぽい人じゃないか。
タイプは違うかもしれないけど、俺の彼女はそんな人だったよ。
完全受け身タイプで自分からなんもできない子だけど、なんでも受け入れてくれる子だったので
俺は頑張ってなれた。向こうはいまのままで十分楽しいからいいやっておもってんじゃない?愛情がないわけじゃないと思う
144恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:00:45 ID:c+J/6P960
>>139
何でもかんでもしてもらっていると、それが当たり前になってくる。
過保護なんじゃないの?
私も、こっちからメールを送ろうかなぁと思う前に連絡がくると
段々送る頻度が少なくなってくる。

どのくらいで誘って連絡しているのか知らないけれど、
一度向こうから連絡が来るまで待ってみれば?
145恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:18:39 ID:+n/DCZcn0
彼女は僕から連絡が来たり、連絡をすることを求められるのは嫌みたいです。
全く連絡を取らないと少し気になるそうです。それが彼女の情けだそうです。
ネットの某所で本音?が漏れてるのを見てしまいました。


彼女にしたら、僕は彼女の都合の良い時にのみ絡んであげても良い程度の存在ってことですよね?
しんどい時に絡まれるのはウザイ。でも放置は可哀想だから情けで構ってあげると。
対等な関係だと思って二人の仲が上手くいくように真剣に考え配慮してきたつもりですが、
自分の悪い所を改善するために苦しい思いをして努力していたのがバカみたいで悔しいです。

虚しすぎて頭混乱してきました。
146恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:25:27 ID:iNdn5Vuj0
>>145
それ本当に彼女の本音なの?
確かめてからのほうがいいよ
147恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:51 ID:RZrxhXeF0
>>145
こんなクールなアタシw カッコイイwwとか
厨二病こじらせてネットで意気がってるだけかもしれないから
一応確認だけしてみたらどうでしょうか?
148恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:29:14 ID:in7Q2gvcO
>>139
●彼女の表現力が不器用
●かつての恋愛殆どがリードしてもらっていたため、女性受け身の男性がリードという定義が出来てる
●リードされてるほうが楽=故意的に受け身

彼女の心理をこんな感じで予測してみた。
話し合っても改善しないならどうにもならないが
あなたの話し方もイマイチなんじゃ?

『今度そっちがデートの日程を企画して』と具体的に指示出してみたら?
それも嫌がるなら理由を突き詰めたら?

愛が全くないわけではないと思うけどな。
149恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:31:53 ID:oBIRsBHO0
>>145
ネットに書いたことが彼女の本音とも限らないけど
もともと彼女とはうまくいってなかったの?
あなたからの連絡をもらったりあなたと会ったりしているときに嬉しそうじゃなかった?
150恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:34:02 ID:in7Q2gvcO
>>145
文章だけではなんとでも言えるけど
彼女さん、メンタルの病の既往はない?
そっち系の病があると、好きなのに連絡とるのが億劫・辛いという場合もあるよ。
情けがあるから好きでもあるし。
誤解されがちな場合もあるし。

あとはあなたのこと本当に愛してないかだね。
151恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:38:23 ID:MbkXawmuO
レスありがとうございます>>117です

私は>>125さんの
> 彼女が処女だから大事に段階踏んでって人結構多いんだけど。
っていうのが当たり前だと思っててすごいびっくりしました
だから大事にされてないのかなって思ってしまいます(´;ω;`)

あと余談ですが共通の知人の話によると彼氏はAVに詳しくてど変態らしいです
152恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:41:28 ID:+n/DCZcn0
>>146,145
今は確認する気力もありません。いずれ訊いてみます。

>>149
機嫌が良い時は嬉しそう...だと思います。

>>150
連絡(とくにメール)が億劫・辛いとは言ってました。だからそこは我慢しています。
我慢ならないのは、たまにあちらからコミュニケーションを取ってくれることが"情け"だったということです。
そういう時は犬のように尻尾振って喜んでいたのに、与えられていたものが情けだったなんて悔しい

所詮ネット上の発言、彼女のことを信じなきゃいけないことは分かっているのですが
二人の間の事に関して(特に厄介な話題は)彼女からの発言はほとんどないので、
こんなことでもぐらぐらしてしまいますorz
153恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:41:48 ID:iNdn5Vuj0
>>151
>>133ですよねー
あなたいくつ?
154恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:42:29 ID:+n/DCZcn0
すいません >>147宛でした。
155恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:44:02 ID:ocSJbfd50
>>151
それが多いだろうけど当たり前ではないし、
若いうちは理性より欲望が勝って正常な判断が出来なくなることがある
彼がそうだったんだと思うよ

ご飯食べていいよって言われてレストランに入ったのに
目の前に置かれたとたん「やっぱダメ!」って言われたらどうよ?
156恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:13 ID:RZrxhXeF0
>>151
まあ普通にセックスするつもりがあっても
いきなり乱暴に押し倒してやろうとするような奴は勘弁だよね
(´;ω;`)とか言ってないでとっとと別れたらいいですよ

でもあなたも何でも自己判断で「きっと大丈夫」とか「これが普通」とか
ゆるい判断で軽率な事しては駄目だよ
きちんと話し合ったり長く付き合って、「信頼できる」と思ったら先に進んでね

ところで高校生とかですか?
157恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 21:56:38 ID:t/03m/Te0
学生時代の恋人と長く続いたことある人いますか?

今付き合って1年ちょっと、お互い大学生カップルです。
学部の特性上超閉鎖的な雰囲気でしかも田舎なので他の大学生と
ほぼ関わりがなく、学内カップルが非常に多いです。
彼がどう思ってるか知りませんが、私は彼とずっと一緒に居たい、学内で
2人目とか絶対ムリだし、彼氏に新しい彼女ができたらもう学校いけないって思います。
しかし別れない=結婚としてもあと5年は結婚できないし、そんな続くもんかと
不安になります。未来がないならむしろ今終わりにしようとさえ思います。
気づいたら長く続いて結婚ってもんなんですかね?何か長続きの秘訣あったら
教えてください。
158恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:01:50 ID:Euae59SMi
>>151
あなたは処女なの?
それを彼は知っていたの?

あなたが彼が子犬っぽいから大丈夫と思っていたとしても、ラブホに一緒に行ったんならオッケーしてくれたんだと彼は思うんじゃない?

今あなたが彼に言っていい事といえば、
乱暴な感じが嫌で怖かった事くらいじゃない?

あと知人にどんな風に言われたかわからないけど、男の人は冗談でそんなことも言ったりもするんじゃないかな。
159恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:05:13 ID:stliiNK20
>>157

お互いに尊敬できる部分があるかどうか
これが分かれ目なような気がする
160恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:10:07 ID:oBIRsBHO0
>>157
「未来がないならむしろ今終わりにしたい」などという
相手の気持ちも考えず自分勝手なことを考えているようでは
長続きしないかもしれないね
161157:2010/09/14(火) 22:12:53 ID:t/03m/Te0
彼に対して尊敬できる部分は多々あります。
彼が私に対してどう思っているかは…分かりません。
そういうことって普段話さないし、よくわからないです
162恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:05 ID:MbkXawmuO
処女で、年齢は内緒ですが若いです
彼氏は20半ばです。

ついて行った私も悪いと思うしそこは認めます
でもまだ、全然エッチしたいって気持ちがわからないし理解できないし
あんなに怖いことされたら愛されてるっていう自信がもてません(´;ω;`)
好きなのに信じられなくなってしまいました
163恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:18:31 ID:CPxxW7hB0
>>157
学内で2人目とか絶対ムリだし、彼氏に新しい彼女ができたらもう学校いけない。
と思ってるから彼と付き合うの?そうじゃないよね?
長続きってさせようと思ってできるもんじゃなくて、自然に続いていくものだから、
相手を思いやる気持ちがあれば(お互いにだけど)いいだけじゃないかな。
164恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:26 ID:iNdn5Vuj0
>>162
セックスしたいと思えないならホテルなんか行っちゃダメだよ
まあ教訓に
165恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:23:11 ID:CPxxW7hB0
>>162
ラブホテルまで行ってHなしかよ!に話題が集中してるけどw
彼が、子犬のままで紳士的なセックス(ってどんな?)してくれたらHしたの?
っていうか、怖い思いをして信じられなくなった。ということは、ここじゃなくて彼に言わないと。
166恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:30 ID:ocSJbfd50
>>162
本当は自分が悪いと思ってないんじゃないの?
思ってたらでもなんて言わないよ
中学生か小学生としか思えない頭の悪さ
顔文字もうざいし
167157:2010/09/14(火) 22:30:30 ID:t/03m/Te0
>>163
彼の嫌なところが目についたり険悪になった時は
もし別れたら色々大変だし…と踏みとどまったことはあります。
それ以前に私が彼に依存しすぎてるため別れるのが怖かったのですが

普段は思いやる気持ちもあるし、愛情感じるし、
私の依存度以外に問題はなさそうです。
168恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:33:36 ID:MFu7moYl0
>>167
依存してると別れやすいよ
特に社会人になってからが大変
今のうちに自立できる人になった方がいいよ
169恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:09 ID:RZrxhXeF0
>>162
彼が悪いよ
あなたは全然悪くないよ
可哀想に、怖かったよね(´;ω;`)
170恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:36:05 ID:x0+WVM7v0
>>167
依存している事を自覚しているなら少しずつ依存度を減らすとかしないと後々辛いよ。
171恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:40:06 ID:4M3oBGc10
>>162は中高生でしょ
なんか病んでる相談が多いな
172恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:41:32 ID:XruwjCuUP
>>167
>>159の尊敬できるか否かに加えて、相手に依存しすぎないこと、お互いに信用していること、
いざというときに話し合える関係であることも重要かと思います。
とくに、あなた自身も感じているように、依存の傾向があるようですので、気をつけた方が良いかもしれません。

しかし、>>163で指摘されているように、長続きはしようと思って出来るものではありません。
無理やり長続きさせても、いずれどちらかが息切れしますし、歪みが生じます。
長続きさせよう!と意気込むよりも、彼と過ごす今日明日を大切にすることの方が懸命に思います。
173157:2010/09/14(火) 22:41:44 ID:t/03m/Te0
>>168>>170

頭では分かってるんですけど、もう1年以上なんとかしなきゃと思うのに
こればっかりは上手く行きません。
すごく嫉妬するし、普段授業も部活も一緒だから全て見えるし
私にとって彼は恋人ではあるけど、親友だし家族だし一番尊敬できるし
信用してます。自分にとって他の誰より一番大事…って思ってしまうのです。
どうしたら依存って治るんでしょうか?
174恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:43:57 ID:Euae59SMi
>>162
年齢が言えないほど若いんだね。

>でもまだ、全然エッチしたいって気持ちがわからないし理解できないし
>あんなに怖いことされたら愛されてるっていう自信がもてません(´;ω;`)
>好きなのに信じられなくなってしまいました

これをまんま彼に伝えたらいいよ。
175恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 22:59:43 ID:MFu7moYl0
>>173
彼を信用するのはいい事だと思うけど、
彼は恋人であって、家族じゃないし友人でもない
彼一人に何役も押し付けるのは止めよう。

彼以外の趣味や興味事は持ってる?
176恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:04:40 ID:TDFAFXI90
彼氏が2日連続泊まりに来たら
ウザいですか?
177恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:48 ID:oBIRsBHO0
>>173
信用しているなら嫉妬しなくていいのでは?
178恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:09:21 ID:AYFqYZXbO
>>176 そんなもん彼女しかわからん。
特に用事(学生さんだったら試験とか)なかったら大丈夫だし、
なんか用事あったら嫌だし…相談内容詳しく書きなさいよ。
179恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:10 ID:in7Q2gvcO
>>176
人による。
180恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:13:22 ID:OewOu64Q0
>>162
年齢内視だと、彼氏を逮捕させたくなければ、ラブホにホイホイついて行くのはやめとけ
結局やられずなら、彼氏はいいやつだ
181恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:18:35 ID:stliiNK20
>>180

>結局やられずなら、彼氏はいいやつだ

いいやつ?
それが普通だろ?
182157:2010/09/14(火) 23:20:28 ID:t/03m/Te0
>>175
これといって趣味とかあんまないです。
暇になったらネットして買い物いって適当にご飯作って満足。
無駄に出かけるのが好き、一人でどこでも行ける、本屋と雑貨屋
に行くのが好き。それくらいです。夜はもっぱらネット、根暗ですね

何か友達作るの苦手で、家族とも疎遠なんでホント彼に依存しすぎてます。
彼もまた友達少ないからお互いある意味ちょうどよくなってしまいました
183恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:20:48 ID:XruwjCuUP
>>173
趣味に没頭する、家族友人と時間を過ごす、何か新しいことをはじめる、
何か目標を掲げ励む等、きっかけは色々あるかと思います。あなたの視野と世界を広げることです。

なお、"彼のことが一番大事だから依存する"は成り立ちません。
依存、依存症で調べてくみてください。
また、一番気をつけたいのは、あなたの依存を彼に押しつけてしまうこと。
男女関係なく、依存から来る依頼心、束縛、そしてあなたが挙げた嫉妬は、百害あって一利なし。
そもそも、本当に彼のことを信用しているのであれば、そこまで嫉妬はしない筈ですし。

色々と厳しいこを言ってしまいましたが、これがあなたが変われる良いチャンスだと思って、
また、それこそ彼のためだと思って頑張ってください。
184恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:23:18 ID:rBNAkjZeP
>>181
なにもしないのがわかってて、ラブホ誘ってOKで、2人わざわざ時間を合わせて行くのが普通か
変わった普通だね
185恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:10 ID:TDFAFXI90
俺手をつなぐのが恥ずかしいんだが、みんなは?
186恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:20 ID:4HtDEPey0
>>185
別に
187恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:32:46 ID:/LtJsg4n0
>>185
チン子は立つけど、特に恥ずかしくはない
188恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:16 ID:TDFAFXI90
マジで?
すごいな

チンコ立つ上に恥ずかしいよ
189恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:34:54 ID:x0+WVM7v0
>>185
恥ずかしいのは最初だけ。
190恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:41:32 ID:6ug2jOsBO
>>185
酒飲んだら恥ずかしくなくなる
191恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:43:07 ID:NVf65hn90
俺は彼女とラブホ行ったが何もしなかったな。というか二人でイチャつける場所が欲しかっただけだからだが。
金がとんどもねえ・・・サービスタイムじゃないととてもじゃないが無理だ
192恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:43:35 ID:stliiNK20
>>184

アホ?
彼女が嫌がってるのにラブホに入ったからと言って
強引にやるのが普通なのか?
彼女が嫌がってる所で止めるのが普通だろ

193恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:45:27 ID:NVf65hn90
>>185
勃つし恥ずかしい。でもそれ以上に嬉しい。
194恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:54:49 ID:RnHcbPwW0
強引な彼氏も悪いし、 ID:MbkXawmuOも頭が悪いからお似合いでいいよもう
195恋人は名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:18 ID:stliiNK20
>>185

繋いだ手をぶんぶん振り回して自慢したい位に嬉しくて好き
全くもって恥ずかしくない
というか見せびらかしたい
196恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:16:08 ID:jvpoymFiP
>>185
手を繋ぐのは、何度か飲みにいくくらいの仲なら、平気で繋ぐな
ベタだけど手相とか爪の形とか話題に事欠かないし、手をとって喜ばれず、キモチ悪く思われるようなら、先はない
197恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:16:45 ID:jPrRVNOd0
中学生の頃からせっせと書き足し続けていた秘密の自作漫画を彼に読まれた。
自分を主人公にして最初はお姫様系で、その後スポーツものになったり
妖怪退治したり、推理ものになったりして、妄想炸裂のすごく恥ずかしい内容だ。
最近はほぼ日記と化していたけど、いまだにお目々のおっきい美少女イラストを描いてた。
その時は「人のもの勝手に見るな!」って切れ気味に怒ったらなんとかごまかせたけど、
それ以降ちょくちょくその内容でからかわれるようになった。
変身するときの合い言葉とか、必殺技とか、フランス風のミドルネームとか、
とにかく人の心の傷をえぐるようなネタで責めてくる。
喧嘩して私が怒ったりすると「ティアラを付けて変身したら?」とか
「マジカルクッキーを食べた方がいいんじゃない?」などと言ってくる。
もう私は耐えられない。
なんとかして奴を黙らせたい。法律とかでがんじがらめにできないでしょうか?
198恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:19:44 ID:xR7YWtOe0
>>197

一緒にノリノリでやればいいんだよ
199恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:29:11 ID:zSR0dbD50
>>197
例えしょーもないネタでも、恋人が本気で嫌がってるのに
調子に乗って傷つけて喜んでいるようなガキが本当に好きなのか、考えた方がいいよ
200恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:29:16 ID:jPrRVNOd0
>>198

無理です。もう私は変身できないのです。
あの頃のマジカルパワーがあればこんな奴蹴散らしますが、今は心にダメージを受けます。
201恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:30:02 ID:jvpoymFiP
>>197
最高だよ、君ってやつは
全部読みたくて仕方ないよ

からかう相手は、イジメと同じ精神だから、さほどダメージ与えてるとは思ってない
NGワードがでたら、速攻で黙って帰るとか、まる2日くらい連絡を断つとか
相手にも簡単にわかる態度で示すべき

202恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:31:09 ID:oh50aYC+0
>>197
早く相手の弱点もつかむことです
203恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:36:51 ID:zyWATQ1/0
付き合い3ヶ月目の彼女、ほぼ毎週会ってるしお泊りも自分の家だが5回目ぐらい。
でなぜか寝るとき必ず背向けて壁向いて寝る。
こっち向いてよと言うと向かい合ってはくれるがすぐまた背を向ける。
小っさい事だけど割と気にしてる。
他の事は殆ど拒否しないのになぜなんでしょうか?聞いても教えてくれません…
204恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:37:18 ID:jPrRVNOd0
>>199

喧嘩の時にそのネタを出されるのが一番きついです。卑怯です。

>>201

毅然とした態度で無視してやります。

>>202

すごくいい案ですね。美少女探偵だったこともあるので調査はお手のものです。やってみます!
205恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:42:56 ID:2HVTm95a0
>>203
人には寝やすい位置ってのがある
寝顔を見られたくないってのもあるだろう
背中抱いて寝ればいいじゃないか

睡眠ぐらい好きなようにさせなよ
206恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:43:44 ID:RW9kmndJO
>>203
自分も背中向ける癖あるからわかるな…
後ろからハグされるのが好きなんです
拒否してるわけじゃないから許して
207恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:44:06 ID:zSR0dbD50
>>203
要口臭チェック

まあ寝る時の癖っていろいろだからね
自分も壁向いて寝る方が好きだし
右が上、左が上、ってのが癖の人もいる
208恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:44:35 ID:SM0/lqRGO
>>203
なんか彼女の気持ち分かる。
他人の寝息とかがかかるのが、ちょっと鬱陶しいというか息苦しいんだよね。
あと、人の顔の前でヨダレとか垂らしたら嫌だし、寝顔見られるのも恥ずかしい。
別にあなたが嫌とかじゃないと思うよ。
209恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:47:58 ID:NJUpCUCLO
自分がもうちょい可愛ければ、こんな我が儘な性格でなければ、大金持ちの財閥の娘だったら、ボディーが最高だったら・・・
彼はもっと優しくて冷たくなんてしないで愛してくれるのかなぁとか最近思ってしまいます。
そんな卑屈になるなんてアホくさいし、逃げの思考だとは冷静に判断できます。だからこの考えは捨てますが、
質問、実際上記のような女が彼女だったら冷たくなんて絶対しないでデレデレに愛しますよね?
だからなんか腑に落ちないんです。
210恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:51:35 ID:WVUz6Gq8O
>>203
自分も背を向けて寝るよ
誰もいない方むくと落ち着くし、背中に恋人いると安心できる
211恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:55:29 ID:mawRZLjQO
付き合って明日で11ヶ月になるんですがここ3週間ほど彼から連絡が来ません。
もう冷められたんですかね?
ちなみに4月から遠距離中です。
212恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:55:35 ID:WVUz6Gq8O
>>210
人には相性ってのがあり、
自分が変わらなければ同じようなやつがよってくるもん
なにか嫌なことがあるなら自分を少し変えてみればいい
相手は自分の鏡
てかチヤホヤされことないから、されてみたいだけ?
213恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 00:57:11 ID:UQi+dNZm0
>>211
あなたからメールしても返ってこないし電話しても出なくて折り返しもないってことだよね?
あなたに何か心当たりはないの?
その前に喧嘩したとか、うまくいってなかったとか
214恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:03:01 ID:mawRZLjQO
>>213
私も覚めてきたみたいで殆ど連絡を取っていないんです。
何日か前にスカイプのチャットで2、3言かわしただけです。

上手くいってなかったというか毎日電話してたのがだんだん回数が減っていったことが気になりますね。
相手曰わく「気持ちが落ち着いてきた」と言ってました。
215恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:09:17 ID:NJUpCUCLO
>>212
チヤホヤされたい訳じゃなくて、
こんな私じゃなければもっと愛されるのにってあまりにも卑屈だから
なるべく可愛くいられるように、我が儘や面倒言わないように、お金も稼げるように、ボディーも気を使って努力したとする。
でももとから美人で面倒言わなくて大金持ちでナイスバディーが彼女だったら一番うれしい訳じゃないですか。そりゃ愛するし大事にしようと思うでしょう。
それがなんか腑に落ちないってか上手く説明出来ないですが。
216恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:15:58 ID:UQi+dNZm0
>>214
あなたが連絡取る気ないならもういいんじゃない?
217恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:16:48 ID:RW9kmndJO
>>215
美人には美人なりの悩みがあるし
金持ちにも金持ちなりの悩みがある

振られるときは誰だって振られるし
人から「好かれる」のと「愛される」のは
別の話だと思うんだが何かごっちゃにしてないか?

努力せず愛される奴なんていないと思う
218恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:16:54 ID:zSR0dbD50
>>214
冷めた同士でそのままお別れですかね
219恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:17:18 ID:qP4LSElm0
>>215
そりゃ金もってて体も見てくれも良くて、めんどくさくない女が居たら最高と思う男もいるだろうけど、
あなたの彼氏はあなたを選んだんだから、それでいいじゃない。
美人は三日で飽きるって言うし、欠点が無い人間なんてそれこそ愛されないような気もするけどなー。
220恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:21:47 ID:UQi+dNZm0
>>215
つまりあなたも、彼氏がもっとカッコよくて大金持ちで性格よければいいのに、
と思ってるってこと?
221恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:23:27 ID:zSR0dbD50
>>215
あなたが大切にして貰えないのは
そんな相手と付き合ってるからだよ。
恋人に冷たくて、大事に扱わなくて、
愛されてる気持ちにさせてくれないような男。
もっといい恋愛すればいいのに。可哀想だね。
222恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:26:30 ID:NJUpCUCLO
>>217
努力せず愛される奴なんていないと私も思うので努力しているのですが
美人なら多少性格悪くても許せちゃうとか、金持ちなら合わなくても合わせちゃうとかあると思うんです。
だから、君がいいんだと言われてもなんかしっくり来ないんです。
223恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:31:07 ID:WVUz6Gq8O
>>515
相手によるでしょ
ありのままを好きになってくれる人もいれば、
努力した結果にゲットできる恋もある
努力して変わった自分に満足しないならしない方がいい
それは自分が本当に望む自分ではないんだと思う
目標を考え直してみては?
224恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:33:56 ID:NJUpCUCLO
>>219
欠点がない人間というか、上にも書きましたが、何か突出した魅力(美人とかナイスバディーとか金持ちとか)があれば欠点が許せたり男はするじゃないですか。
だから内面が好きだよとか美人じゃないとこが好きだよと言われても、えーっと・・・と思うのです。
>>220それは無いです。
>>221不幸ではないです。
225恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:34:57 ID:WVUz6Gq8O
>>222
美人や金持ちはただのオプションだよ
そんなん目当てでよってきても嬉しくない
本当に相手と向き合い相手を思うなら、オプション関係なく
意見いってくれたり叱ってくれるよ
好きってのはオプションだけじゃなくフィーリングや雰囲気だからね
パーツじゃない
あまり好かれてる実感ないの?
226恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:37:19 ID:NJUpCUCLO
>>223
なるほど、自分の設定で物差すわけですね。
少し見えて来ました。
227恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:37:49 ID:zSR0dbD50
もっと金持ちで美人なら、努力なんかしなくても
ちょっと悪い所があっても、直さなくたって
チヤホヤしてもらえるのに。ズルい。

君が好きだよ、とか言ってるけど、
もっと美人で金持ちに言い寄られたらデレデレする癖に。嘘つき。

そりゃ誰でもちょっとは考えるかもしれないけど
いつまでもウダウダ考えて愚痴る程の事?
あんただってもっと美形の金持ちに言い寄られたら
デレデレ股開いちゃうんでしょ? 違うなら彼の事も信じたら?
228恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:38:53 ID:mvAR2Arm0
>>222
不細工で貧乏な男と付き合えばいいじゃん。
仮にあなたが美人で金持ちだったなら、今の彼より男前で金持ちの男と付き合って愛されないと嘆くんだろうよ。
229恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:40:13 ID:RW9kmndJO
>>222
自分も自信がなくて自尊心が低いから
言わんとすることはわかるよ

どうして自分を選ぶのかわからなくて不安だよね
でも自分がダメだと思っているところも
好きでいてくれたり
受け入れてくれる相手は
いつか本当に心を許せて愛し合える人だと思うんだ

無理して合わせられてる内は
側にいたって寂しいだけ

一度素直に受け入れてみたらいいよ
どうしても自分が無理してしまうようなら別れたらいいんだし

無茶はしないようにね
230恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:43:22 ID:NJUpCUCLO
>>225
オプションかぁ。そう考えると割り切れそう。
好かれてる実感はあります。
でも私でなくてはだめな理由はないです。
それが、君がいい、にかかる疑問です。
231恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:46:50 ID:xR7YWtOe0
>>230

>だから、君がいいんだと言われてもなんかしっくり来ないんです。

それは彼のボキャブラリーが貧困だからじゃないのか?
232恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:48:14 ID:NJUpCUCLO
>>227
愚痴に聞こえたならすみません、もうやめます。
そうじゃなくてなんか皆君じゃなくちゃ、あなたでなきゃ、とか言うけどそれって??って言う疑問からはじまってます。
それは愛されてるのか?というか。
股は体硬いのでなかなか開きません。
233恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:48:54 ID:JdImrQ9fO
最終的に理屈じゃなく「君が好き」はあると思う
欠点ばかり見えて喧嘩ばっかりで別れた方がいいと思ってるのに、
「この人じゃなきゃダメだ」みたいな。
恋はまやかしとかよく言うじゃん
理由なんかなくても好きになるし、昔どんなに好きだったとしても別れることもある
234恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:42 ID:qP4LSElm0
>>226
私も>>226の気持ちなんとなくわかる。
でもさ、ナイスバディーも年には抗えないし、まだピンとこないかもしれないけど、金は持ちすぎも良くない。

>>226は自信を持てれば、凄く良い方向へ変われると思う。
料理とか仕事とか、なんでも自分にはこれがある!というものを見つけたら、その不安も解消されるんじゃないかのう
235恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 01:52:07 ID:WVUz6Gq8O
>>230-231
うけたw
人によって好きの定義は違うよ
彼氏の好きが一人の女を愛する愛し方なら
やっぱりあなたじゃなきゃ駄目なのでは?
あなたがいれば満足で、幸せなんだと思う
てかあなたは彼といて幸せじゃないのか?
もっと能天気に満喫すりゃいいのに
236恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:03:49 ID:zSR0dbD50
君じゃなきゃダメなんだ!ってのはまあ真実じゃないよね
あなたが死んだら別の人探してくっつくだろうしw
好きだよ、って意味を強調したただの言葉ですよ
国語的表現に論理的正当性を求めても仕方ないかと

まあ、そういう言葉を言いたくなる程、好きなんでしょ
それにあなたが「でももっと美人に口説かれたら…」とか言うから
自信を持たせたい&不安を解消したくて
君がいいんだ、君じゃなきゃダメなんだ、と強調するハメになってるのでは?

「そっかー… まあとにかく、今は私が一番って事だよね!」と
すぱーんと受け入れてみたらきっと楽しいよ
237恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:04:24 ID:1UNkVImBP
>>232
>美人なら多少性格悪くても許せちゃうとか、金持ちなら合わなくても合わせちゃうとかあると思うんです。
仮に、あなたが性格の悪い美人で金持ちだったとして、彼が、あなたの性格は問題視しつつも、
顔と経済力が理由であなたにアプローチしてきたら、あなたはどう思いますか。
そもそも、それはデレデレとは言わないし、あなたが年を取ったり、経済力を失えば、捨てられて終わりですよ。
それこそ、それは愛されているのか?ですよ。

あなたが最初で並べた条件にはどれも満たないけれど、デレデレに愛されている人はたくさんいます。
むしろ、その条件を満たす女性の方が、圧倒的に少ないです。
美人じゃないし、お金ないし、体型も良いわけではないけれど、
それに勝る何かがあるから、『君じゃなくちゃ』『あなたでなきゃ』と思うのでしょう?
それこそ真のデレデレだと思います。

逆に質問、あなたの彼氏は、あなたの条件に合った人?
238恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:16:24 ID:xQNxLFViO
>>203
最初は向き合うけど寝るときはいつも背中を向けて寝てる

一人でも横向きで足曲げて寝るから、向き合うと足を乗せたくなるけど重いと思って気つかってしまう
だから腕枕してもらって手つないで寝てる
背中のがくっついてる面が多くて嬉しいのもあるような
239恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:25:50 ID:vJYF2nWY0
皆さんに比べると少しショボイ質問かもしれないけど、出来ればお答えください。
彼女とメールをしてると、盛り上がってるときは向こうからも結構長い文のメールが返ってきたりするんですけど
僕が何かミスしたのか、毎回メールする度にいつも何処かで必ず、突然フッと短い返事だけのメールになるときがあるんです。
そうなると正直自分としても少し悲しいし、もっと言うと少し腹立たしくて、ムキになってしまって
自分も短い返事だけの文章にしたり、わざと送信する時間を遅らせたりしてしまいます
やっぱりそうやって抵抗してしまうのは、逆効果でしょうか?
自分が子供であることはわかっています。

そして何故彼女は突然そんな投げやりなメールを送ったりしてくるんでしょうか?どんな原因が想像できるでしょうか?
経験豊富な皆さん、出来たらお答えくれると嬉しいです。
240恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:28:55 ID:LL1eN8720
>>239
単純に盛り上がりが終わってメールに飽きてきて
そろそろ切りあげたいな〜の空気を出してるだけだと思う

例えばどういう内容のやりとりしててそうなるのかわからないから
合ってるかどうかはさっぱりわからないけど
別にあなたがミスしたわけでも投げやりになってるわけでもなく
単純に「このメールいつまで続くんだ?」って我に返ってたり
そろそろその話題とかメールに飽きてたりするだけだと思う

お互い手あいてるなら、たまには電話とかしてみるのもいいよ
ずっとメールだと飽きる人もいるから
241恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:32:46 ID:JdImrQ9fO
よく当たると評判の四柱推命の先生に、「この彼氏はあなたを不幸にする!短命だ!
絶対に今すぐ別れなさい!」と言われてしまいました。
彼の性格も細かく言い当てられて、付き合って4年ですが実際山あり谷ありでした。
彼と話し合いを重ねて改めて二人で頑張っていこうと決めた矢先だったのと、
私自身占いを信じやすいので、どうしてもどこかでひっかかってしまいます。
どうしたらいいか、というわけではないんですが
みなさんが同じ立場ならどう思われますか?
242恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:36:28 ID:zSR0dbD50
>>239
つねに長文メールしか送らないの…?
怒っても飽きてもいなくても
会話のテンポとして短いまま出したりするし
うまい返事が思いつかないから、とか
考えがまとまらないけど長く待たせるのも悪い、とか
いろいろ考えられるんじゃないかな?
理由は彼女に聞いてみないと判らないな
(デリケートな話は直接すること)

メールが短い→ガッカリ は単純すぎるし
即報復してるなんて、気づいたら冷めるなぁ
243恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:40:06 ID:vJYF2nWY0
>>240
いつもはともかく。今日は彼女から「今どうしてたの?」という内容のメールがきて、
「今日は○○で○○だよ〜」と返信して、そこからは盛り上がってたんですが、
ニ、三通交換したら、もう短い頷きだけのメールになってしまいました。


今見直してみたら、僕が少し、彼女からの問いに対して自分語りっぽく書いた文章を送ったときは
そうなりがちな傾向があるっぽいです…。
聞かれた内容に対して少し詳細に答えただけなんですけど…やっぱり質問されたらそこから僕も質問を返したりした方がいいんですかね?
メールとか苦手なのでよくわかんないです…。
244恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:43:05 ID:qP4LSElm0
>>241
私が同じ立場なら、彼氏と今まで通り付き合う。
占い師の言うとおりにしてから後悔しても遅いし、不幸になるなら不幸になるでいいんじゃない?
先がわからないから悩んだり解決したり、山あり谷あり頑張ってきたのに、占い師の一声で終わらせるなんて芸が無いなーって気がする。
だめならダメでその時考えればいっかーって自分ならそう思う。

でも、あなたの気持ちが凄く揺れるなら、(言い方が悪いけど)今の恋にその程度の余力しか残ってないという事だと思う。
もう疲れてしまったなら、占い師のせいにしないで、しっかり自分の意思で別れた方がよさそうな気が〜
245恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:43:28 ID:WVUz6Gq8O
>>239
マメなんですね…
メールは時間かかるし、性格もあるよ
マメに毎回時間かける人もいれば、気分によりけりで
テンションや長さにムラがある人もいる

>>241
そういうのは信じない
当たる占い師ほど口がうまいからね
まず自分や相手を信じてみたり、いろいろ試してみて
傷つきたくないとか、楽をしたいとかで
占いを頼っても本人は成長しないよ
246恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:46:47 ID:LL1eN8720
>>241
当然ではあるが、占いは、それを信じる人信じない人で、全然捉え方が違う

当たる占いってのは自分も経験したことあるから
(家の間取りとか玄関の方角まで当てられたことがある)
当てられたことで不安になるのはわかるけど、最後は自分の判断だと思うよ

ただ、4年も付き合ってて山あり谷ありじゃない人の方が圧倒的に少ないし
「誰にでも当てはまるように聞こえる言い方」ってのも心理学的にあるよ
占いって結局は心理学と統計学でほとんどが出来てるらしいからね

まあ、統計にも心理学にも根拠があるのだから
根拠があるものを元にしてやってるのだから信頼できる!
という考え方も多いにアリだと思うので
やっぱり最後は、あなたの彼への気持ちがどうかになってくると思うます
247恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:47:04 ID:vJYF2nWY0
>>242
すいません語弊がありました。決して長文なことはないです。
ひとつの話題に対してニ、三行なので普通の長さだと思います。

例えば、三つくらいの話題を平行させてるときでも、
盛り上がってくれてるときは、どの話題も全てニ、三行くらい詰めて送ってくれるんですけど
盛り下がると、途端に全ての話題が一行だけの頷きメールになってしまうんです…。
新着メールを開いた瞬間に、パッと目に入ったときのさっきまでのメールとのあまりの文章量の差にびっくりしてしまうくらいで…
三つ話題を平行させてるので、一つの話題だけ短めになったところで、別に何も気にしないのですが、
同時に突然三つとも短くなってしまうので、そこが少し悲しい気分になってしまって…。

報復もあるんですけど、単純に短い頷きだけのメールに、
どう返していいのかわかんなくなってしまって、時間を置いてしまうというのもあります…。
248恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:50:30 ID:J3LfW1DOO
彼氏が優しすぎて付き合っているのが辛いです

つねに気遣ってものすごく尽くしてくれるのです

私も尽くしたいのですが、何かしようとすると「傍にいてくれるだけでいいから何もしないで。尽くさせて。」と言われてしまいます


この立場はあまりに彼氏が大変すぎると思い「好きだからこんなに尽くさせて大変な思いさせたくない。別れてください。」と言いましたが、泣いて「別れたくない」と言われてしまいました


どうすればお互いメンタルが楽になれるのでしょうか?
249恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:52:38 ID:LL1eN8720
>>243
むしろ長文の自分語りに対して短文で返すのはうまいと思うけどね

長文の自分語りに長文で返したら、相手が語りたいことがあるのに
話題を制限してしまったり、もしくは会話のターンを奪ってしまうこともある
話したいことを話したいように話させるのは1つの愛だと思うけどね

ただ1つ言いたいのは、がっつり話したいなら電話した方がいい
メールって性質的に、何かの作業の片手間になりがちなもの
(つか電話する余裕が無いからメールするんだろ?)だから
メールでがっつり話すことを求めると重たがられるよ
長いと打つのも読むのも大変なんだからさ
しかも大変だからといってそれが愛とは限らないんだから・・・
250恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 02:54:36 ID:LL1eN8720
>>248
彼の気持ちを受け入れられるようになったら楽になると思うよ

あなたは自分に自信が無いんじゃないのかな
いつか彼に振られるっていう不安が常にあるんじゃないのかな
彼とは付き合ってどのくらいかな
251恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:00:39 ID:xQNxLFViO
質問おねがいします

20代♀ 30代♂
10くらい年が離れてて、付き合って3ヵ月
お互いに結婚も視野に入れて長く連れ添った人と別れてからのお付き合い
(彼・別れて3ヵ月 私・別れて1年数か月)
どちらも元恋人とは絶縁まではいかずとも、何か必要があれば連絡がある状態
同棲を考え中

「(状況や環境はさておき)もし夜中に元彼から夜中に"助けて!"ってSOS電話きたらどうしよ?」
と聞いたら
「家の前まで必要な物を届けておいで。でも家には上がっちゃダメ」
「困っている人を助けるのは…ゴニョゴニョ」
と言われました

これって男の人の本心?

本当は一緒に暮らしてからこの状況になったときに、彼が前の彼女にどうするのか聞きたくて尋ねたけど…なんだか微妙
素直に言えず聞き方がずるいのはわかってます
ごめんなさい

元彼女は県外(車で5時間)なんだけど、SOSがあれば行くのかと
元彼女さんが精神的にすごく不安定な方みたいで、でも自分も不安定なところはあるからわかるけど…5時間かけても仕事休んで行きそうで不安orz
252恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:00:43 ID:WVUz6Gq8O
>>248
彼氏は尽くすのが好きな性格なんでしょ
ただあなたはそれが重いというか…尽くし方のバランス悪さに納得できないでいる
人間の心理上、相手からの好意を受けたらバランスをとろうと
同じだけ相手に返そうとするんだよ。
一切与えられない苦痛もあれば、一方的に与えられる苦痛もある。
彼氏がそれを理解してあなたからの好意を受け入れたり、
なにか提案するくらいの気遣いがあればいいのだけれど…
その当たりをうまく伝えてみれば?
253恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:02:40 ID:zSR0dbD50
>>247
メールに依存しすぎ。
「盛り上がって」「盛り上がって」って言うけど
彼女が短文メール送ってこない限り
あなた死ぬまで一人で盛り上がっちゃってメールしてそうですよw

あなたは他にやることないのかな?
彼女は何か勉強とか風呂とか家事とかテレビとか、
用事があるのかも知れないし。

短文メールが来たら、怒るのではなくて
あ、そろそろ切り上げ時かな?と、ただの合図だと考えてみては。
254恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:06:54 ID:qP4LSElm0
>>251
私なら、5時間かけて仕事休んで元カノのところに行きそうな不安がある男と同棲なんかしない。

元カノが精神的に不安定な子だとしても、優先するものが仕事とあなたとの生活でなきゃあなたは困ることになるんじゃないかね。
不安だ不安だってホイホイ呼び出されて、容認できるならいいかもしれないけど、
自分だったらどうしても色々と勘ぐってしまうと思うし、元カノにそこまでする義理もないし、彼のそれは優しさじゃないと思う。
255恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:07:27 ID:WVUz6Gq8O
>>252
それは建前。
元彼の心配したり懇意にするのは嫌に決まってるでしょ
連絡とってるだけで嫌な人が多いと思うよ
現にあなたも嫌なんでしょ?
まずあなたの気持ちは彼に伝わっていない
まずあなたが嫌なことは伝えて、
「私もしないからあなたもしないで」でいいのでは…
256恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:08:34 ID:zSR0dbD50
>>248
「別れましょう」「そうですね」で別れる関係の方が珍しいんだから、
本当に別れたいなら泣かれたって別れないと駄目でしょ

彼は自分がしたいようにしているだけ。
あなたに尽くす、という一見贅沢に思える状態とはいえ
現実にあなたの心理的負担になっている事、
それを改善したいという申し出をはねつけている事。
要は「合わないし、歩み寄れない」という状態なんだから
別れという選択はおかしい事じゃないと思うけど。
257恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:12:33 ID:zSR0dbD50
>>251
…「元彼からSOS来たらどうしよーう♪」とか彼に言っちゃってる時点で
あなたも充分彼から見て「駆けつけていく気マンマンな女」に
なり下がっているように見える訳ですが…

この件も謝って、きちんと話し合った方がいいのでは?
258241:2010/09/15(水) 03:13:28 ID:JdImrQ9fO
>>244-246さん
レス有難うございます
今まで積み上げたものを占いに左右されてたまるか、くつがえしてやる!という気持ちと、
でも性格とかも細かく当たってたしな…これからもっと問題が起こったらどうしよう、
という気持ちが一日中交互に浮かんでしまって、
頑張ろうと思っていた気持ちが揺らいでいました。

確かに占いに人生左右されるのももったいないですし、
長年付き合えば山あり谷ありも当たり前ですもんね。

最終的にはこれからの私次第だと、背中を押してもらいたかったんだと思います。
改めて二人で頑張ると決めたからには、いけるところまで頑張ろうと思います。
有難うございました!
259恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:15:22 ID:vJYF2nWY0
>>253
メールだろうが何だろうが、盛り上がっているんだから、
それをわざわざ盛り下げる意味が自分にはよくわかんないです。
付き合う前はこんなことなかったんで、余計に不安になってしまうのかもしれません。
切り上げるときは気を使ってちゃんと切り上げるんですけどね…。

僕も彼女も忙しかったらもちろん、メールを返すのが遅くなるのなんて日常茶飯事ですけど
忙しさによってメールの内容が変わることは今まであんまりなかったんです。
それが最近、五分で返ってきたと思ったら、例の内容ですし…。
まあ、恐らく自分の気にしすぎなんでしょうね…。電話すりゃいい話ですし。
260恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:17:34 ID:wT6KHa9wO
すいません、相談です。

同じ職場で知り合った彼と2ヶ月になるのですが、付き合い初めの頃に
「実はちょっとだけ付き合っていた彼女がいた。が、続かない気がしたから誰にも言ってなかった。
案の定一瞬で終わったけど。お前と付き合う半年程前に別れた。」
という話をされました。
長年彼女はいないと職場では聞かされていたので、多少驚きましたが特に気にはしていなかったのですが
最近頼まれて彼の家の玄関を掃除していた所(半同棲です)、元カノからの手紙を発見。
無造作に置かれていた事と、便箋が開いた状態だった為(好奇心もありますが)読んでしまいました。
何の変哲もないラブレターだったのですが、ふと書かれている日付を見ると去年の10月末。
別れたと言っていたのは今年の3月頃。
更に、内容には『もう付き合って8ヶ月になるね♪』
逆算すると付き合い始めは2月。どう考えても1年近く付き合っている事に・・・。

私は精々一瞬だと言うのだから、2、3ヶ月だろうと思っていただけに少しショックでした。
手紙を見てしまった事の謝罪をし、問い詰めた所
「なんだかんだで1年くらい続いてたかもしれない。
遠距離だったし直接会った回数なんて数える程しか無かったから、そんなに経ってるとは思わなかった。」
との答えが。
確かに正確な年月を聞いた訳では無かったし、記念日やらをする人でもないので、一理あるのですが。

261恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:19:06 ID:wT6KHa9wO
気になったのは彼が元彼女と付き合っている間、他の子と遊びに行ったりしていた事です。
周りは皆(私も含め)フリーだと思っていたので、それぞれ女の子を紹介したり1:1で遊んだりもしていました。
職場だからと言われれば無理やり納得出来るのですが、それにしても1年付き合って誰にも言わない・・・という事はありえるのでしょうか?
また、私も彼の周りには存在を隠されています。
同じ職場にいた頃は言えないのは仕方ないとしても、今現在は別の職場にいます。
「彼女がいる、お前と付き合っていると言わないのはまだ辞めて1ヶ月と経たないから。
2、3ヶ月程経てばちゃんと言うし、悪い事はしないから安心しなさい。」
と言ってくれてはいるのですが・・・。
私の時も、フリーだと偽り女の子と遊ぶのでは・・・と思うと不安です。
1年を一瞬と言っていたのも、バレないようにする為か・・・などあれこれ出てきてしまいます。
過去は過去と割り切るべきでしょうか?
長文申し訳ありません。お願いします。
262恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:22:28 ID:mD67MrVUO
今、いいですか?
セックスレスに書き込みしたのですが…こっちの方がいいのかなと思いまして…。
263恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:22:35 ID:J3LfW1DOO
>>250

すごく思い当たるところがありました

目からおびただしい汗がww

ありがとうございます

まだ3ヶ月です


>>252

一方的に与えられるのが苦痛になってるということがあると知れてとても安心しました

ありがとうございます


明後日受け入れて貰えるように相談してきます

感謝しきれないです
264恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:24:00 ID:D7Gjzu1C0
週末の予定を聞いたら、彼女が前の会社の人♀と飲みに行くと言いました。
言い方が吃っておかしかったので、本当か確かめたくなり
メールを見せてと言ったら駄目だと言われました。
(その人からメールで連絡が来たらしいので)

メールがプライベートなのは分かるのですが、見せられないと言われると尚更不安になります。
私自身は見せる事に抵抗はないので、そこまで隠す意図が分かりません。
本当の事なら見せて終わりだと・・・

疑うような私も悪いと思うのですが、そこまで見せたくない心情が分かる方いますか?
同じように「私も絶対嫌!」って方、意見を聞かせて頂けたら幸いです。
265恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:27:30 ID:MjHlst2P0
>>259

>聞かれた内容に対して少し詳細に答えただけなんですけど…
>やっぱり質問されたらそこから僕も質問を返したりした方がいいんですかね?

これで長文の返信を求める方が酷だ。返事の仕様がない。
「へえー、239君は○○なんだー」と鸚鵡返しで量を稼ぐしかない。
239より先に彼女が盛り下がってるとか「どう返していいのかわかんなくなって」るとは考えないの?
自分語りオンリーに対して十分な量の返事を寄越せ、話題を発展させろというのは我儘なんでは。

>今見直してみたら、僕が少し、彼女からの問いに対して自分語りっぽく書いた文章を送ったときは
>そうなりがちな傾向があるっぽいです…。

それに気付いたなら、キャッチボールが出来るような文章を書くように心がけてみたら?
239は「彼がメール(の返事)をくれない」系の女子向け記事でも読んでみたらいいと思う。
266恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:27:40 ID:xQNxLFViO
>251です
みなさん即レスありがとう
会ったときに素直に言えなかった事や元彼の事はちゃんと謝って、正直に話してみます

前の彼女に対する不安な点はそこだけではないので、もう1度話し合ってみて同棲は見送るか断るかを考えたいと思います
そのときに元彼の事も話して、それまでに連絡をとるのをやめたいと思います
あと「コイツ駆け付ける気満々かよ」と思わせたのは反省します

建前である事はわかりませんでしたが、「コイツ行く気かよ」と思う事は普通だと思うし
不安があったり、そういう話ですらちゃんと言い合えないのに同棲なんてどうなんだろうと自分に問いたいです

夜中なのにレスありがとう
週末に向けて整理して彼にこの件の事を詫びて、それから話してくる
267恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:28:44 ID:WVUz6Gq8O
>>260-261
文章見ただけの印象だけど、なんか信用できないように感じる
そもそも元カノとはどうやって出会ったの?
出会い系とかだから言えなかったとか…?
終わる気がしながら一年も付き合うとか誠実じゃないよ
周りに言わなかったのは、キープ的な気持ちで付き合ってたからでしょ
特に事情がなくて誠意や覚悟があれば、付き合ってすぐ周りに言うよ
彼の言動や行動には何かしら考えや企みがあるはず
268恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:30:02 ID:LL1eN8720
>>261
職場の人に恋人の存在を言わない人は、男だと結構いるよ
それこそ結婚するまで職場の人には言わないってのもざら
根掘り葉掘り付き合い方とかプライベートとか聞いてくる厄介な人間もいるからね

前カノがいた時の彼の女性関係は、前カノとどういう約束してるかにもよる
(彼が異性と2人で遊びに行っても気にならない女性も別に少なくない)
必ずしもその行動が前カノへの裏切りだったとは限らない

でもあなたにとってはそれが裏切りになりえるのなら、
「自分と付き合っている間はそういうことは嫌だ」と伝えておけば良い話

付き合ってた期間の曖昧さは、遠距離云々で本当に一理あると思うよ
手紙の数が多かったわけでもなさそうなところから見ると
よっぽど浅い付き合いだったんじゃないのかな

ただ結局は、あなたが彼を信用できるかどうかだと思うよ
違うかもしれない、違うかもしれない、とどんなに考えても
あなたが「信用できない」と今結果を下しているのは誰も止められない
269恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:30:53 ID:xQNxLFViO
>251です
連レスごめんなさい

いきなりこの件を話したのではなく、お互いの過去について話してた流れでの会話です
彼のせいにするわけではないのですが、彼が元彼女の不安定な部分を話してたので気になり聞いてしまいました

聞いてもらってすっきりしました
本当にありがとう
270恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:34:37 ID:mD67MrVUO
転載しちゃいますが…。
愚痴ですよね…でも辛くて…。
私25、彼35。
曖昧な感じで付き合うような形になって約半年です。
半同棲気味でほぼ毎日一緒に居るけれど、お願いしても、勃たせても抱いてくれない…。
でも、私が帰るとDVD観て一人でしているのが分かってショック。
私は初めてずっと一緒に居る人で、愛されたくて悶々。
だけど、彼は女の子を沢山知っている人で、子供扱いするだけ。
着たこと無いような際どい下着着ても無関心。
そんなの見飽きてるからってスルーされて終わり。
10日くらい前に3週間ぶりになんとかお願いして、してもらえたけど、私が舐めて、即挿れ。
私への愛撫は面倒だからって一切無し。
下だけ脱がせるだけ。
最中に軽くキスを数回されて、終わり。
最近欲が無くなった。昔は猿だったのになーとか、悲しくなる事を沢山言われる。
元カノより胸小さいなとか、スタイル良い子が良いって言われて、頑張って3ヶ月で10キロ以上落とした。
けど、胸小さくなったね。で、終わり。
抱きしめてもくれるなんて以っての外。
暑いって言われて触れると叩かれて、隣に近付くと鬱陶しそうにあっちいけって言われる。
辛くて、私の事必要無いんでしょ。居なくなってもいいんでしょみたいなメールは全てスルー。
こんな賭け馬鹿げているけど、彼から1ヶ月以上前に、愛撫してくれるっていう賭けをして私が勝ったのに、やる気が無いからと、終いには有効期限切れた。でお流れ。
私って、何の為に居るのかな…。
キスも嫌がられて、スキンシップは殆ど全て私から。
彼からは、車に乗ってる時限定で、お手ってされて、軽く握られるけど、暑い!って叩かれて終了。
悲しくて、長文ごめんなさい。
271恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:36:30 ID:zrraOeig0
>>260
付き合ってる人がいることを周りに言わない人はいると思う
別れた時にいちいち説明されるのが面倒だからとか理由は様々

私は社内恋愛してますって公言する人の方が??ってなるかな
別れた時に気を使うのは周りの人なんだから、自分の立場だったら絶対周りに言わない
272恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:37:26 ID:zrraOeig0
修正
自分の立場→自分が彼と同じ立場
273恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:39:13 ID:J3LfW1DOO
>>256

友達にその相談をしたらみんな「別れてって言うのおかしいよ。贅沢だよ。」と言われたので別れたいと思っているのがおかしいことだと思っていました


気持ちがすごく楽になりました


本当にありがとうございます
274恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:41:00 ID:zrraOeig0
>>270
大変だね
そんな奴とまだ付き合えるあなたの我慢強さはすごいと思う

もう別れちゃいなよ
彼氏よりもっと素敵な男性は沢山いるよ
275恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:41:16 ID:MjHlst2P0
>>270
それ付き合ってない。
自分の所有物だとは思ってるかもしれないけど、
あなたを女以前に意志を持つ一人の人間として見ていない。
276恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:43:17 ID:WVUz6Gq8O
>>264
私は見せるかな
彼氏が不審に思ってるんだから、
やましいことはないことを見せたり説明して安心させたいと思う
信用は最初からあるわけじゃなく積み重ねだからね
彼女、決めたことは絶対貫き通す信念の人?
違うなら見せないのは何かしら事情があるからだよ
277恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:48:27 ID:zSR0dbD50
>>273
お別れをすすめてごめんなさいね
確かに理解され辛い悩みでしょうけど
贅沢なのかな、ワガママなのかな、私がおかしいのかな?
みたいに余計な方向で思いつめないで欲しかった。
話し合いでいい方向に進むといいですね。頑張って。
278恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:52:07 ID:WVUz6Gq8O
>>270
あなたは彼の何を好きになったの?
彼は昔たくさん女遊びをしたので栄光に浸ったりしてるだけ…。
その栄光をあなたに話したりあなたと比べるとか…
彼は変わりません、これからもずっと続きます。
こんな扱いが耐えられないなら別れた方がいい
もっと優しい良い人はいるから
279恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:55:07 ID:LL1eN8720
>>270
残念なおっさんに騙されたな。
頑張って前にすすみな。
280恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 03:55:09 ID:wT6KHa9wO
>>267
出会いはわからないですが、付き合う前に体の関係を済ませていたというのは聞きました。
私と彼は10以上歳が離れているのですが、元カノとも同じくらい(私の3つ程年上)離れていたらしく・・・。
いずれにせよ誠実では無いというか、普通?ではないというか。

>>268
男性は余り言わないのですね・・・。自分が結構周りに言ってしまう性格なので、参考になります。
上記から相手も軽めの人だったのかな?とは想像しました。
私は絶対付き合う前に体を許したりは出来ないので。
束縛関連については彼は「お前がされて嫌な事はしない、代わりにお前も同じ事しちゃダメになるんだよ」と言っていました。
2人でご飯に行ったりはダメだよ、と伝えてはいるので大丈夫なのでしょうか・・・。
過去私は浮気されてばかりなので、軽く男性不信なのもあり、信用してあげられてないのかもです。
実際携帯も見てしまいますし・・・もう少し大人になります。

>>271
私も同じ職場で働いている時は言わない様に努めていました。
が、今は辞めているし、職場でなくとも友達くらいには言ったらどうなんだろうと思ってしまいました・・・。


皆さんレスありがとうございました。
何だか少し気持ちが晴れた気がします。
来月には正式に同棲する予定なので、もう少し見極めつつ、信用出来る様に自信を持ちたいと思います。
281恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 04:02:19 ID:mD67MrVUO
270です。
>>274>>275さん、ありがとうございます。
彼はハッキリと言ってくれない人で、今までの彼女は何年付き合ったとかいってたけど、うちらってもうどれくらいか分かる?
って聞いたら、○ヶ月くらいかな〜と言われただけです。
好きだよって言われた事も、○○ちゃんの事、結構好きだよって8ヶ月前と1ヶ月くらい前にに二度言われただけ。
数週間前には、元カノと名前を間違えられました。
間違える事だってある!って言われましたけどね…。
私は誰かに頼るだけしか出来ない。
子供。単純。とよく言われます。
悲しくて辛くて泣いても女の涙は見飽きたと言われ、無視です。
初めて心から好きになれた人だったから…別れる踏ん切りがつけられない…。
ちなみに、合い鍵と、めったに身につける物はあげないよって、ぶかぶかの自分が昔に付けていた指輪、ブレスレット二つを貰いました。
私の頼りはそれだけです…。
何々行こうねとか言ってもベロベロバーとか言って頷かれた事も無いです。
唯一行こうって断言してくれたのは、私の誕生日に行ったディズニーシー。
でも、前に元カノと行った時は空いてたのになーとか、これ前にも乗ったなーとかずっとぼやかれました…。
私が好き好きになってるから…ダメなのですかね…。
282恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 04:06:27 ID:zSR0dbD50
あかん、どこが良いのか一箇所も判らない

顔なんだろうか…
283恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 04:09:18 ID:WVUz6Gq8O
>>280
職業や役職によるのかな…
私も職場恋愛だったんだけど、気まずくて仕事しにくくなるから周りに言いたくなかったよ
でも彼氏は公認にしたがってた
女の先輩も私に共感してくれて別れた時周りが気まずいと助言してくれた
けど男の上司達は職場でカップルができた喜びを周りに話したいらしく、
「なんで公認は嫌なの?」と残念そうだった
まぁ人それぞれなのかな

信用できる相手かどうかゆっくりじっくり見極めてね
284恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 04:13:05 ID:MjHlst2P0
>>281
270は今現在(あくまで現時点でね)、彼の何処が好きなの?
初めて好きになった人だからとか、過去にこう言ってくれたとか抜かして、
現在のペット以下の扱いだけを切り取って見た場合、彼の何処が好き?何が幸せ?
285264:2010/09/15(水) 04:29:33 ID:D7Gjzu1C0
>>276
レスありがとうございます。
私も逆の立場なら同じように思うので、
 安心させてくれない→好きじゃないのか?
 見せられない→嘘だから。浮気してるから。
なんて想像をしてしまったりして、色々自己嫌悪です・・・

信じたいと思うんですが、それなら信じられるような事をして欲しい、と思うのは
私のわがままでしょうか?
286264:2010/09/15(水) 04:44:29 ID:D7Gjzu1C0
連投すみません。
>>276
>>彼女、決めたことは絶対貫き通す信念の人?
確かに、この傾向はあると思います。
ただ、以前別件で携帯の話になった時「見る?」みたいに言われた事があるので、
見せてくれないとは思いませんでした。
287恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 04:45:58 ID:WVUz6Gq8O
>>285
いや、ワガママではないとは思うけど…

相手は女だけどプライバシーに関わることが書いてあった、とかもあるし
浮気じゃないけど相手が男だから言いにくいのかもしれないし
最悪、浮気や何股かしてるかもだし
彼女しかわからないよ
彼女を問い詰めるか、彼女への信用を落として
しっかり見極めるしかないね
288恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 05:00:05 ID:laqtHY9sO
>>281
>何々行こうねとか言ってもベロベロバーとか言って頷かれた事も無いです。
真面目に悩んでるのはわかってるけどごめん、この部分声出して笑った。

世の中には他にあなたを好いてくれるいい男なんか五万といる。
現状を一度ぶっ壊して、次に行くべき。
その男といないと死ぬ呪いでもかけられてるの?あなたはちゃんと選択権を持ってるんだよ。
さぁ選ぼうか。

・とにかく別れる

・やっぱり別れる

・意地でも別れる


289270です。:2010/09/15(水) 05:00:10 ID:/VRGqj2m0
アクセス規制されてしまったので…。

>>278>>279さん
沢山ありがとうございます…。
私、一年前に同級生に色々嫌な事をされたんです。
それで、男の人が怖くて、ずっと避けていました。
母親のちょっとした知り合いで、良い人なんだよ〜って言われて…。
でも当時彼には彼女が居て、でも、怖かったけど、私にも優しく気さくに話し掛けてくれる人だったんです。
でも、ある日、男を作られてフラれたって言われて…。
その日から、毎日のように連絡があって。
すごい日に日に痩せていって、私を頼ってくれて…。
大丈夫?大丈夫?って。
毎日会って、何時間も彼の気持ちが楽になって貰えるように励ましていたんです。
男の人に優しくされたり、弱い部分を見せられたのに戸惑ったけど…。
だんだん気持ちが膨らんで好きになっていきました。
それから、同棲していた彼女と別bつの部屋に引っ越す日、絶対に戻ってくるからと言われて…。
その彼女はお水で知り合ったみたいで、男の家を転々としないといられないみたいで。
なんでしょうね。
ダメ男なのは分かっていたけれど…。

>>284さん
彼の色々な知識を持っている部分。
人生の価値観が好きでした。
私は他人が怖い存在でしかなかったので新鮮でした。
今は一緒に居て貰えるだけで幸せなのかなって思うようにしています。
他の幸せはありません。
私には何もなくて、元カノ以下なんだろうなって思っていますから…。
290264:2010/09/15(水) 05:16:51 ID:D7Gjzu1C0
>>287
ありがとうございます。
話を聞いてもらって少しは楽になりました。
なんとか、自分の中で結論付けたいと思います。
291恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 05:27:36 ID:zrraOeig0
相談です
彼女が現在転職活動をしており付き合って2週間目で「忙しいから連絡が中々できないかも」と言われました。
まだ付き合って1ヶ月で電話・メールをしたかったのですが控えましたし、彼女からも全く連絡は来なくなりました。

先日、彼女が家に忘れた物を発見したので、連絡をし必要なら送るとの旨を伝えました。
(私は近いうちに里帰りするため)
彼女も返事をしてくれていたのですが突然メールが途切れ、結局その後も連絡は来ませんでした。
忙しいか寝てしまったのかなと思っていたのですが、Twitterで連絡が途切れた直後に
彼女が特定の人とツイートしているのを見てしまいました。しかもその人とは私に連絡ができないといった直後もよくツイートしているようです。
また、どうやら彼女は趣味でやっているネット配信を休日にしているようです。

こんな状態が続くと私の彼女への愛情が薄れていきそうです。
彼女は私の事が好きではないのでしょうか?それとも趣味>彼氏なだけなのでしょうか?
よろしくお願いします。
292恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 05:29:54 ID:zrraOeig0
連絡ができないといった直後→連絡ができないといった後
ですね。すみません
293270です。:2010/09/15(水) 05:33:16 ID:/VRGqj2m0
>>288さん、ありがとうございます。

男性恐怖症気味で、彼が唯一心を開けた男性でした。
家族からすごく信頼されていて、部屋も私の実家の近くに借りてくれたんです。
悲しいです…。
5年付き合った元カノにフラれて、まだ1年も経っていないので…。
きっと未練たらたらなのもあるのでしょうね。
抱かれている時も、私の名前、呼んで欲しいって言っても、嫌で終了…。
吹っ切れたとは言っているけれど、未だに連絡する事があると連絡しているし…。
この人が本当に私を好きになってくれる可能性は皆無に等しいのでしょうか…。
別れた方が幸せなのでしょうか…。
294恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 05:38:59 ID:zSR0dbD50
>>291
もともと彼女の家や住所は知っているのでしょうか?

聞いた感じだと彼女は全然付き合うつもりは無いように思えますが
好きです付き合ってください→はいお願いします 的なやりとりはありましたか?
飲んだあと寝ただけ、とかでは無いですよね…
295270:2010/09/15(水) 05:44:45 ID:/VRGqj2m0
>>282さん
もしかして飛ばしてしまってましたか?
ごめんなさい…。
顔はお世辞にもカッコいいなんて言えません…。
性格に惹かれました。
私に対する態度は悲しくなるばかりですが…。
296恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 06:02:18 ID:zrraOeig0
>>294
彼女は栃木・私は千葉なので遊ぶ時は東京です。
そのため彼女の家や住所は知りません。大体の場所は知っていますが。

付き合ってくださいの流れはありました。

さすがに寝ただけなんて事はないです。デートもしてますし。
私は彼女が「忙しいけどお互い頑張ろう」という内容のメールをくれたので、彼女は忙しいから連絡できないんだ!
と自分に言い聞かせていました。
彼女にとってはとりあえずキープみたいな感じなのですかね。
一度「好きじゃないならちゃんと言って!」とメールを送ってみたこともありましたが華麗にスルーでした。
297恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 06:28:38 ID:zSR0dbD50
>>296
なるほどー
失礼な質問でしたね、ごめんなさい。

まずひとつ、忘れ物にかこつけて住所を聞き出そうとしてる?と
思われたのではないかと。ネットでそれなりに活動してると
押しかけとかストーカーとか、そういうのは怖いし、敏感になりますからね…

ネットが楽しいっていうのはすごくあると思います。
配信して皆に注目される、チヤホヤされる、って
普通じゃ想像できない楽しさだと思いますから。
今はそっちに夢中なのかもですねー

大切な連絡や核心のメールもスルー、は
ちょっと厳しいな… 自然消滅狙いなのかな、と。
思ったよりつまんないなー、程度で配信に夢中なのかも。
もうしばらくは、楽しいお誘いを掛けるようにして、
それで駄目なら、縁がなかった、とすっぱり諦めるか、
いつか配信に飽きるまで、と我慢するしか…?
298恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 06:34:00 ID:jcTlzGhYO
>>291
スルーされたなら多分彼女はその質問に答えたくなかったからだよ。付き合って日が浅いから遠距離で仕事も忙しい好きって感情が薄れてきたのかも知れないね。基本やはり離れて合わないと上手く行かないよ。アナタが一切連絡しなくなって様子見たらどうですか?
299恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 06:36:31 ID:jcTlzGhYO
↑続き

それで数ヶ月連絡なければ諦めたた方が良い。大体こっちが好きな素振り見せないと彼女も好きなら連絡はあると思うよ。
300恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 07:14:39 ID:zrraOeig0
>>297
ありがとうございます。
配信に夢中といっても、彼女実は1年以上配信やってるんですけどねえ。
さすがに配信1年もやってると固定のリスナーがいるみたいで、その人達と絡むのも楽しいようです。
おそらく中々飽きないと思います。彼女が好きなゲームの続編が近々発売されるようなので。
正直いい年こいて(30)ゲーム配信かよ!と思ってしまいますが…まあ趣味って大切ですし、しょうがないですよね

>>298
ありがとうございます
確かに答えたくなかったのかもしれませんね。彼女の返信は核心をさけ、忙しくてゴメンねと書いてあり典型的なダメな謝罪会見みたいでしたw
一切連絡しないのは方法として有効かもしれませんが、数カ月も待つくらいならさっさとフッてしまいたいです。この状況だとほっとくと連絡来ないんじゃないかと
思ってしまいます。連絡をしない間に時間が無駄になるんじゃないかとか思ってしまいそうですし、彼女の事を考えてしまう自分も嫌で。
わざと連絡を経つ事をやってみた人は、連絡が来るかどうかもわからないのにできるなんてスゴイです。


彼女にTwitterを見たことを伝え、愛情が薄れてしまったかどうか聞くのは逆効果でしょうか?
301恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 07:33:29 ID:jcTlzGhYO
>>300

298だけど
見たって言って構わないと思うよ。ここまであなたが悩んでるんだから別れるなら別れるで早くしてアナタも次のステップに進んだ方が良いと思います。俺は人生一度だから時間は無駄に使わず駄目なのは割り切って楽しい人生送らないと損ですよ。
302恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 07:36:26 ID:jcTlzGhYO


多分彼女は好き嫌いとかのレベルでは無く今は趣味や仕事が大切なのかも知れません。しかしアナタも自分の人生大切なんだから早く割り切って頑張って下さい。沢山女の子はいますから絶対良い子見つかりますよ。
303恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 07:52:53 ID:57MkkZ3WO
どうしてもセックスが出来ません
性的な衝動を持った男の人を気持ち悪く感じてしまいます
子供は欲しいので、結婚したら(結婚するほど好きな人とは)すると思います
今の彼氏にはそのことを伝えてあり、結婚まで待つとも言ってくれました
今私は21なのですが、この歳で恋人とセックスをしないのはおかしいという常識がまかり通っていることはわかってます
でもどうしても気持ち悪くて、駄目です
それに、結婚前の上、親に養ってもらってる身でセックスするなんて無理です(あくまでも自分の場合で、他の方を非難する意図はないです)
彼氏が誰かに愚痴?相談?したらしく、そのことが広まって彼氏の友人にも責められます
彼氏を我慢させてる私が悪いのはわかっているのですが、
こんな私じゃやっぱり付き合うのには向いてないんですかね…
セックスして当然、という空気が苦しいです…
304恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:01:39 ID:bKcil/770
>>303
彼の友人が非難するという事は彼が相当愚痴ってるからで、かなり我慢してると思う。

レスな人探して付き合えば
305恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:03:33 ID:laqtHY9sO
>>293
はっきり言ってしまうけど、可能性はないよ。
というかそもそもその男は人の事をまともに(←ここ重要)愛せるのかとすら思う。

今の現状だと、もし別れたら293は少しの間今よりちょっと不幸になるというか、引きずるとは思う。
でも数カ月もすれば、徐々にふっ切れてくるはず。今は男と一緒にいて、男の存在が頭から離れる事はないから忘れるなんて想像もつかないかもしれんが
いざ離れてみたら呆気なく忘れた、なんて事よくある。
過去がどうだとか、別れた後の事とかをうじうじ考えるより現状を変えてみる努力をしないと。
過去に優しい時期があったとしても、過去には戻れないよ。
306恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:04:46 ID:t+RUx8kW0
はじめまして。付き合ってまだ一ヶ月のカップルです。一昨日彼女が飲みに行く時は連絡するという約束を二回も破ったので、昨日少し怒り気味のメールしました。
すると、本当にごめんとメールが来たのですが返信しても返事がありませんでした。
仕事が終わったらいつも連絡が来るのに、一日放置されてます。
これは冷められたのでしょうか?
307恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:08:59 ID:57MkkZ3WO
>>304
私はセックスさせてあげられないから、別れてって何度も彼に言いました
でもその度に彼は待つ、好きだから別れたくないと言って別れません…
308恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:36:37 ID:PAQQgn6hO
>>306
正直重い、余裕なさすぎと感じました。
飲み会行くとき連絡するって約束したって書いてあったけど、言い出しっぺはあなたで押しつけた形じゃない?
あなたが飲み会行くときは彼女にちゃんと連絡してる?
私が彼女の立場なら彼氏とちゃんと話し合ってお互い納得した約束ならきちんと守るけど、一方的に押しつけられた形だと嫌です。
1ヶ月で2回約束破るってその約束に納得してない可能性高いよ。
職場の飲み会とか私情では出たくもない付き合いの飲み会とかまで連絡しないとわーわー文句言われたら私は冷めるかな。
309恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:38:15 ID:1UNkVImBP
>>307 なら、別に問題ないのでは。
結局は彼次第なんだから、何を悩んでいるの?
310291:2010/09/15(水) 08:45:41 ID:zrraOeig0
>>301
近いうちに連絡して、どうなのかを聞きたいと思います。

おそらくこのスレには戻ってこない気がしますがw
相談に乗ってくださった方ありがとうございました。
311恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:47:26 ID:qnLSnE5Q0
>>303
本来あなたの様な貞操観念を持っている方がいるが当たり前で他人のSEX事情に口出ししてくる
彼氏の友人(?)の方が感覚おかしい、普通の一般常識持ってる男性ならそんな事、友人の
彼女に言いません。そんな友人と付き合いがある彼氏も少し感覚がずれてる可能性ありますね
別れろとは言いませんが少し距離を置いて付き合うことをお奨めします。
312恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:49:04 ID:4d6+HmyqP
彼女と付き合いだして4ヶ月なんですが愛情表現てものがわからなくなってきました
付き合いだした頃に、寂しがりやで沢山構って欲しいみたいな事を言われたので
メールは起床時と仕事から帰宅後、就寝時は毎日して、日中は時間が空いたら返事をする、そのうち何回かは好きだよ、みたいな事もつけてるって感じです
帰宅後はお互い暇ならスカイプで寝るまで話してます
遠距離で頻繁に会えないのですが、月に日数で6日程泊まりで会ってます
うちにいる時はハグしたりキスしたりいちゃいちゃしたりする時間を多目に取りつつ、日中に時間取れる時は外へ遊びにいきます
デートの時の基本的なリード(車道側をあるかせなかったりドアは開けたり等のよく言われる事です)は一応踏まえてるつもりです
こんな感じの付き合い方をしてるんですが、最近彼女からのメールが付き合った当初からかなり減ってきたり、友達との約束を優先したり少し不安に思ってしまいます。
それくらいの事はこれまでの恋愛では全然気にしてなかったんですが、寂しがりやで構って欲しいって感じじゃなくなってきたなぁという印象で
自分の愛情表現が足りない、もしくは愛情表現がテンプレ化しちゃって気持ちが入ってないと思われてるのでしょうか?
もしくはやり過ぎでうざいって感じでしょうか?



313恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 08:56:11 ID:qnLSnE5Q0
>>312
明らかに過保護ですね。愛情を育むにはお互い一定の距離感を置くから深まるという事も
覚えましょう。遠距離なのは分かりますが少しべったりが過ぎるように思えますが。
314恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:00:05 ID:c+qD1+P4O
図々しいとたたかれる覚悟のご相談です。
付き合って3ヶ月くらいで、そろそろ私の誕生日なのですが
私の誕生日プランを聞いたら
ちょっと高級なファミレスに連れて行く予定を聞かされ
HPをみたらどうやら1500円くらいのコースを注文するっぽいです。
誕生日コースみたいなのも5000円くらいであるようですが・・・。
お互い社会人カップルだし、いくらなんでも
手を抜かれすぎなのか、彼が行ってみたいと
ちょっと話題に出していたからなのか、少しがっかりしてしまった私がいます。
前の彼女とはもう少し良いところでお誕生日祝ってあげたと聞いた事があるので
余計になんだか悔しいと言うか、愛されてないと言うか
なめられてる気がしてなりません。
推測でしかないのですが1500円のセットで済まそうとする彼に対し
ちょっと不満を抱く私はおかしいでしょうか・・・?
315恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:10:02 ID:qnLSnE5Q0
>>314
前カノさんに少し嫉妬してしまったみたいですね。何もおかしくないですよ。
社会人ということなのでここは大人な女性として彼氏に臨みましょう。
「今回はこのレストランで良いけど次の(何か記念日を指して)時は
○◎みたいな所でお食事したいな。」と彼氏に振ってみて反応をみて下さい。
その態度であなたも冷静になってみたら彼氏のあなたへの気持ちが分かるのでは
ないでしょうか。
316恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:35:05 ID:4d6+HmyqP
>>313
やっぱり過剰でしょうかね…
元々自分は放任主義で1人の時間は大事にって感じだったんですが、初めての遠距離で尚且つ寂しがりやって事で距離感掴めてないです
嫌なこととかあれば溜めないですぐに言い合うようにしてるんですが。
とりあえず、ちょっと抑えて彼女の様子を伺うのがいいでしょうか?
317恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:35:21 ID:J449VjMhO
付き合って1ヶ月、まもなく彼女の誕生日。

プレゼントどうしよう!?彼女は「心がこもってたらなんでもいいよ」と言ってる

オレはちょっとおしゃれな店で食事にしようと思ってる

みんなならどうする?

ちなみに、二人とも20代前半の社会人です
318恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:09 ID:8mtY1usq0
>>317
おしゃれな店で食事というのはいいと思います
ですが、彼女はそこで何かをプレゼントをもらえることを絶対に期待しています
食事をごちそうされて、それがプレゼントだと言われたら
少なくとも私は彼氏に対して幻滅を覚えるなぁ…

何も高いモノじゃなくていいと思うんです
無理のない範囲で用意しておいた方が身のためだと思いますよ
319恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:53:42 ID:igQ4wwB6O
>>317
形に残るものも用意する。
320恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:54:26 ID:46CRCmZ10
相談です。
普段の会話で私から話しかけることが少ないと感じているらしい彼。
私は口ベタだし、話すのも得意じゃない、お話を聞くのが好きって言うと、
「それは今後の人生で大きなハンデになると思う」とか言って、
話しかけられないなら一緒に居る意味がないとも言われます。。

努力してみますが、話しかけるのって私にとって結構負担です・・・
321恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 09:59:09 ID:46CRCmZ10

書き込み途中で失礼しました。

頑張って会話できるようになるのがいいんでしょうか?
人の話を聞くのが私の長所だと思っていたので、
なんだか一気に彼氏が私のどこを好きになってくれたのか分からなくなってきたような・・・orz
322恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:01:48 ID:OMOEVMZb0
>>321
つきあって間もないの?
323恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:05:47 ID:oh50aYC+0
>>320
まあ「今後の人生でハンデに」ってのは大げさとしても、
あなたも「自分から話しかけよう」と心がけるだけでだいぶん違うものだよ
負担なのはわかるけど、その負担を今まで彼がひとりで引き受けてくれてたわけだから、
今度からはなるべく半分ずつってことでいいんじゃない?
向こうも、そんな急に変われないことはわかってるでしょう
少しずつでいいんだよ
324恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:05:56 ID:D5fQqoNb0
>>320 彼氏が一方的に話しているだけじゃ空しいでしょ。
あいずちをうつだけなら、誰と話していても一緒。
私は彼氏に同じようなことを言ったことがある。

一番相手に感じたのが、
一緒に居ても相手が何を考えているかあまり分からないということ
何が好きか、何が嫌いか、どう考えているのか、どうしたいのか。

貴方の意思が少しでも見えたり、要求というか希望が読み取れたり、
話下手なりにもコミュニケーションを取る意思が見えれば彼氏も
安心するんじゃないのかな。頑張って。
325恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:05:58 ID:8mtY1usq0
>>320
彼氏に対してだけなのか、他の人にもそうなのかで、かなり事情は違ってくるように思います
交際期間がどれくらいなのか分かりませんが
まだそれほど経っていなくての前者なら、時間が解決してくれるような気もします
かなり長い付き合いだった場合、あるいは単純に後者ならば
彼の言う通り、今後の人生においてハンデになるでしょうから
話し方教室的なところにでも通うぐらいのことを考えた方が良いのではないでしょうか?

確かに、人の話をよく聞くのは長所かもしれませんが
聞いてるだけで何も返さないのは長所とは言いませんよ
326恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:06:03 ID:utyo0for0
彼にまた好きになってもらうにはどうすれば良いでしょうか。
私21 相手23で、大学生と社会人のカップルです。
一度距離をおかれた彼氏と元に戻りました。
もともと喧嘩から、お互いにヒートアップしていき、「今は好きになれないから、
距離を置かせて」と彼氏に言われました。
しかし私にも非(わがまま)があり、彼の気持ちをよく考えてあげられてなかったな、と思いました。
なので、「ごめんなさい。」と謝罪し、「悪いところ直します。もう一度考え直して」と言ったところ
彼から「またやりなおそう」と言われました。
ですが彼のテンションはあまり高くなく、私のことを好きじゃないのだと思います。
8月に最後にあった時も、手をつなぐのを拒まれたり、テイクアウトして頼んだジュース(彼の奢り)が
飲み切れないで残ってしまったら、「あーあ」と言われたりしました。
確かに残してしまった私も悪いですが、今までは言われたことがなかったです。

彼は9月から転職し、いま忙しそうです。
9月の初めに彼から連絡があったのを最後に、連絡が来なくなりました。
こういう場合は、次に彼から連絡がない限り、しばらく放っておくことが一番好きになってもらうにはいいのでしょうか。
(冷却期間を置いて、彼の私への負の感情が薄れるようにする)
悪いところは直しつつ、でも放っておく(実際は見守ってる感じ)ことが一番なのかな
327恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:07:31 ID:UcCOjr1SO
>>317
高いものじゃなくていいから、ちょっとおしゃれなレストランで食事の時にプレゼントもらえたら嬉しいかな。
かわいい化粧ポーチとハンカチとか。
ちょっとかわいい小物はもらって嬉しい。
328326:2010/09/15(水) 10:10:48 ID:utyo0for0
すみません、距離を置いた期間は4日間です。
付け足させてください
329恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:19 ID:oh50aYC+0
>>326
どうやれば好きになってもらうか、なんてことが分かれば世の中ラブラブカップルだらけになるわけなので、
そんな簡単な方法はないんだけども、
彼は今転職で必死なところなので、連絡が来ないのも仕方ないのかもね
「悪いところは直しつつ」は当然として、
「返信はいらないよ」という注釈付きの励ましメールでも送ってあげたら?
彼にとってあなたがやすらぎの空間であれば、いつか帰ってきてくれるよ
330恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:13:31 ID:j9j9Bu+QO
>>326
修正無理じゃ?
復縁してもあなたの無意識の行動が改善されてないと思う。
アラが目立ちはじめて彼にはテンション下がるのかもね。
彼が言う好きって、好き=情けに気づいてないだけだと思う。

よそよそしくなりはじめてるなら無理だと思う。
人にはタイプがあり、一度冷めたら復縁しても冷静な人がいるから。
331恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:13:59 ID:yZcY3ptFi
>>314
高級なファミレスってロイホとか?
普段からお金がないって言ってるとか、給料日前できついとか、プレゼントにお金かけてるとか、彼の事情があるのかもよ。

まだ付き合いも浅いから、彼の誕生日はまだお祝いしてないよね?
不満があるなら、今度くる彼の誕生日にあなたがちょっといいレストランとかに連れて行って、間接的に「こういうお祝いがよかったよー」というのを知ってもらうといいよ。
お祝いの気持ちの表し方って十人十色だし、お祝いしてもらう側がブーブー言っちゃうよりも、お互いで価値観を擦り合わせていく必要があると思う。
332恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:19:16 ID:IbzchHLG0
>>317
彼女のいう「心がこもってればなんでも」というのは「私のためにあなたが選んでくれる『物』なら」ということだと思います
しゃれたレストラン行ったらなおのこといいムードでプレゼントをって期待しちゃうと思う
それで食事そのものがプレゼントでした、じゃがっかりしちゃうかも
是非何か形に残るものを+αで準備。
333326:2010/09/15(水) 10:22:50 ID:utyo0for0
仕事が忙しいのに、こちらからメールや電話を催促していたら、余計溝が埋まらないと思う
ので、しばらくそっとしておこうと思います。

>>329
はい、返信不要の励ましメール送ってみようと思います
>>330
物理的に距離を置いても、一度冷めたら無理な人が多いのでしょうか?
334恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:31:38 ID:bYVIyprw0
>>333
どういう喧嘩で彼に嫌われちゃったかわからないけど、文面からみるだけだと
復縁無理っぽい。
物理的に距離おいても、彼が好きじゃないならいい方向に進むわけないと思うな。
逆にもう会いたくないくらい考えちゃってるかも
335恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:33:35 ID:16pSo33H0
>>326彼に嫌われたくないのはわかるんだけど…
あなた嫌われたくないから○○をする、しないとか打算的?になってるんじゃない?
それって結局自分のためじゃん。もっと相手のことを考えて行動するべき。
336恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:35:52 ID:46CRCmZ10
みなさんご回答ありがとうございます!ありがたいです!

>>322
付きあって2カ月半くらいです。
お互い大学一年、私は初彼、相手は私で二人目です。

>>323>>324
本当にそうですね・・・。思えば会話やデートプラン等、すべて彼氏にまかせっきりで、
その場を盛り上げようとか、楽しく会話しようとか全く考えずに接していました。
相手からしたら、何考えてるか分からないだろうし、面白くないし、不安ですよね・・・反省です。
これからは、無理しない程度に自分から話題を作れるように努力したいと思います。

>>325
基本的に、彼氏の前でも友達の前でも聞く側なんですが、
友達と居るときに考えなしに呟けることが、
彼氏の前だといろいろ考えてしまい(嫌われるかなとか幻滅されるかなとか)、
結果黙っていようってなることが多いと思います。
ですので、どちらかといえば前者のほうにあてはまる気がします。
何も返さないということはなくて、あいづちや振られた話題について何か言うことはできるのですが、
自分から話題を作るのとか、話を続けるようにするのは苦手でorz
337恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:39:28 ID:qnLSnE5Q0
>>333
書かれている文面からあまりにも年代の差を感じたのでコメント差し控えてきたが、
復縁は諦めた方が良さそうですね。
丁度、彼氏も転職したばかりで忙しいとの事なので距離を置いて、あなた自身だけでなく
もっと、周りの意見も参考にして考えてみて下さい。
答えを出すのはそれからでも遅くないと思います。
338恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 10:43:15 ID:OMOEVMZb0
>>336
つきあってそれくらいじゃまだお互い気を遣いすぎたり緊張したりするところもあるんじゃない?
きっと彼はがんばって話してる感があるんだと思うよ。
もう少し時間が立てば沈黙があったり話題がなかったりしても苦にならなくなるんだろうけど、
今は気まずく感じるだろうからね。
それを一人で埋めようとしてるように感じられるところが不満なんじゃない?
聞き上手なことは立派な長所だし、無理をして自分を変える必要はないと思う。
でも彼との時間を楽しくするためにしばらくの間は少しがんばるようにしてもいいんじゃないかな。
そうしてるうちにあなたも今より自然と話題を出して話せるようになってくるだろうしね。
慣れたら普段通りで問題なくなると思うよ。
339恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:06:58 ID:3JUnzJH0O
彼女の誕生日プレゼントを買おうと思いますが、付き合い出してまだ三ヶ月なんで、
あまり高価なものも逆に引かれそうで困ってます。

年は30です。女の人ってどんなのが喜ぶかな?
予算は一応、三万〜五万くらいでいいですよね?
340恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:14:42 ID:oh50aYC+0
>>339
プレゼントは本人が欲しいものをあげるのがいちばん。
アクセとかは、趣味がものすごくわかれるので、避けたほうが吉
どうしてもサプライズするなら、こんなところで聞かずにもっと彼女の動向をリサーチしたまえ
341恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:14:47 ID:xMY6vP8V0
いいと思う
アクセは定番だし無難かな
ピアスしてる人なら、幾つあってもいいから
喜ぶと思う
30才だと、ハートとかのモチーフ物だとちょっと辛いかも
342326:2010/09/15(水) 11:22:37 ID:utyo0for0
>>334
復縁は一応してるのですが、関係修復が・・・って事ですよね?
喧嘩の理由は、私があまりプライベートな事を喋りたがらなかったからです。
そのくせ、ベタベタ甘えたり、ベタベタして欲しいと要求していたので
「誰でもいいんだ」と思われてしまいました。
私は月2や、月4の感覚で直接会うよりも、メールなどで頻繁に連絡をとりたがったので、
「そこが嫌だ」とも言われました。
私の言い分としては、会う時はいつも完璧(かっこうが)じゃないと、
相手にすぐに飽きられるかな、と思って会うのを躊躇していたり、いつも
奢ってくれるので(出そうとしても断わられる)、相手の負担にならないように
会う回数を減らした方がいいと思っていました。

私が17:00くらいまでしか遊べないのも不満みたいでした。
これは、私が家の夕飯の手伝いをする関係だったり、やはり彼に奢ってもらう場合、
夕飯だとデートでランチを食べる何倍ものお金の負担をかけてしまうと思ったため、
昼に会いたい、と言ってました。

他にも不満があったら会った時に言えばいいものを、相手の気持ちを考えず
メールで伝えてしまったりしていたので、嫌がられてしまいました。

自分の気持ちをコントロールする事を、もっと身につけなければ、
これから誰と付き合っても嫌われてしまうと思います。
なので、ここは全力で直さないといけないと思います。
343326:2010/09/15(水) 11:25:00 ID:utyo0for0
>>335
はい。自分の事だけじゃダメですよね。
彼から連絡がない今のうちに、もっと色々反省して自分を
変えなきゃなーと思います
344326:2010/09/15(水) 11:26:38 ID:utyo0for0
>>337
文面が子どもっぽかったですか?
すみません。
はい、距離を置いて考えてみようと思います。
345恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:34:22 ID:8DgCpmcFO
彼氏が気分屋で困ってます。
彼は時間的に不規則な仕事をしていていつも疲れています。それを無理に誘って遊んでもらってるのはすごく申し訳ないし、彼にも一緒にいると疲れるって言えないから辛いと言われたので、今度の会う約束をなしにしました。
そしたら、この前会った時に寂しくなったらしく、やっぱり今度会ってと言われ、私も会いたかったので了承しました。また、会えない平日も電話してほしいと言われたのですが、次の日電話はしてきませんでした。
彼に聞くと電話したいっていうのは、その時だけの気持ちだったようです。仕事で疲れてたのはしょうがないと思いますが、その時の気持ちだけで言ったことをホイホイ変えられるのは正直ついて行けません。


今言ってることもどうせ嘘なんだろうな…とか思いながらも、どこかで信じちゃう自分がいます。彼なりには直したいと思ってるみたいなんですが、同じこと繰り返してばっかりで直すって言葉も気分で言ってるんじゃないかって思ってしまいます。


もうどうしたらいいか分かりません。
346恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:35:38 ID:3JUnzJH0O
>>340
>>341
有り難うございます。

プレゼント選びって難しいですね〜。
アクセ屋を仕事帰りにみてみます!
347恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:40:21 ID:4BYTifLv0
>>345

不規則な仕事で疲れている彼の言葉が
二転三転してもしょうが無いと思えないなら別れるしかないんじゃない
348恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:43:54 ID:57MkkZ3WO
>>309
彼も陰では相談したりしているようだし、周囲のセックスして当然って空気が苦しいです
付き合って1週間でヤったとか、自分は1ヶ月も手出されなかったよーw
とか3ヶ月でやっとセックスは遅すぎ…とか話が飛び交うのがキツイです
来月で彼氏と1年になるのに軽いキス2〜3回した程度ですし…
今の若い人の中で私の方がマイノリティなのはわかってますが…orz

>>311
彼氏の友達と言っても、私の友人でもあるので、お酒が入るとやっぱり言われちゃいます
もちろん、冗談混じりですが
仲間内の処女童貞卒業はいつかとかかなり開けっ広げですし、時にはプレイの内容まで話してます
(私にはそれがちょっとびっくりなんですが…)
私の考え方が堅苦しいんでしょうね…おまけに性嫌悪ですし、自己嫌悪しちゃいます

距離を置いて付き合うって、具体的にどうすれば良いでしょうか?
349317:2010/09/15(水) 11:51:47 ID:J449VjMhO
やっぱ物も必要か…

ネックレスにしようと思う!
よくわかんないけどサイズってあるのかな?
350恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:52:03 ID:qnLSnE5Q0
>>345
彼氏は時間的に不規則な仕事されているは分かりますが、プライベートの時間まで
不規則というよりもルーズな所が文面から伺われます。
一度、彼がまとまった時間や日が取れる休みの日に彼氏さんを労う気持ちも込めて
どこかゆっくり出来る場所に一緒に行くように誘ってからじっくりと相手と話しあわれた方が
良いですね。
351恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 11:54:12 ID:8DgCpmcFO
>>347
しょうがないとは思ってます。でも彼の言葉の何を信じればいいのかが分かりません
352恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:02:41 ID:qnLSnE5Q0
>>348
あーやっぱりそういう彼氏の友人とはそういう人間関係でしたか。
人間はお酒が入るほど本性が出ると言われていますが、「親しき仲にも礼儀あり」という
言葉をご存知でしょうか?あなたの>>348に書かれた文章を読むと、とても自分達の
世代からは考えられないような異性間コミュニケーションのとり方を取っている様なので
わたしからこれ以上コメントしたら「おっさんは黙れ」の文句が飛び駆ってきそうなので
差し控えさせて頂きます。
353恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:02:55 ID:mvAR2Arm0
>>351
勝手な印象だけど、お互いが愛情の確認をし合ってすれ違ってないか。
愛されてるかどうかにばかり目を向けないで、彼を大事にすることから始めたらいかが。
354恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:11:19 ID:8DgCpmcFO
>>353
少し考え直してみます。ありがとうございました
355恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:11:43 ID:bYVIyprw0
>>348
宗教的な理由でやらないならわかるけど、
セックスに精神的嫌悪感あるなら結婚したって無理じゃないか?
子作りのためにはしゃーないって君はいってるけど、すぐセックスレスになるのは見えてる。
でも彼はコミュニケーションや愛情表現的なものとしてもしたいと思ってるでしょ。
結婚しても彼はつらいと思う。
356恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:13:36 ID:SM0/lqRGO
>>352
いちいち一言多いんだよ。
彼女に薬やったか?
357恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:18:47 ID:bYVIyprw0
>>345
不規則で激務ならドタキャンも仕方ないかもしれないけど、
「今日は電話できなさそう」「キャンセルしちゃったけど、やっぱり会いたい」とか
きちんと連絡してくれてるなら許せるんじゃないでしょうか。
ないならちゃんとホウレンソウしてくれと言ってみたらどうだろう
358恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:18:56 ID:WVUz6Gq8O
>>345
それは彼の性格だから仕方ない。
気分屋・気まぐれなんでしょう。
359恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:32:01 ID:3G4oY+NS0
うわ、すっかり回答側になってんのか
うざ…
360恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:43:39 ID:PAQQgn6hO
>>349
やっぱ物も必要かって…
わかってて食事だけですまそうとしてたの?
身につける物をプレゼントはハードル高い。
どうしてもネックレスなら一緒に買いに行くほうがいいと思うよ。
361恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:44:52 ID:zSR0dbD50
恋人も仕事も妄想でしょあれは
362恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:46:38 ID:5sR9Y49sO
>>348
よくそこまで価値観合わない人と「友達」できるね。
もっと自分の価値観に合うような、一緒にいて気楽なお友達とかいるでしょう(いないなら作りましょう)。
仕事のお付き合いでどうしてもその場に参加してなくちゃいけないとかでもなさそうだし、
自分がキツイ思いをするとわかっている場に自ら率先して参加するのもどうかと思うよ。
あなたが自分の価値観(結婚前にエッチするの嫌)を変えるつもりがないなら、自分の事は自分で守るしかない。

世の中にはいろんな人がいていろんな考えがあるんだから、別にあなたがおかしいわけでも、友人たちがおかしいわけでもない。
でも話が合わないのわかりきっていて一緒に遊んで、それで片方が一方的に辛い思いしてる状況は変。
363恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:53:25 ID:qnLSnE5Q0
>>356>>359
あんたらの方が一言多いし、うざいよ。

>一昨日くらいから相談者に質問しまくる方、少し落ち着いて。
医者でもカウンセラーでもないのだから詳細に聞き出したり詮索が過ぎるのはどうかと思う。
力になってあげたい一心からなのだろうけど。

このスレであんたらみたいに根堀り質問してくる奴いたんだけど、↑のコメントで黙らせてくれた人
が居てくれて別スレで問題解決したので帰ってきたのよ。
このスレでそんな途中でフォローしてくれる人は居なかったがな。
>>361
妄想ね、あなたの妄想には負けるわ。彼女なら今うちの母親と居間で「ゲゲゲの女房」見てるよ。
364恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 12:57:42 ID:3G4oY+NS0
引き続き検定中です
365恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 13:04:59 ID:zSR0dbD50
エア別スレ
366恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 13:22:26 ID:BdkymSEq0
>>363
とりあえずおまいも落ち着くべきだな。
黙らせてくれた(って書き方もあれだけど)の対応が正しかったと思うなら煽り返すようなやり方は泥沼になるとわかるはず。
相談者が答える側になるのは別に珍しいことじゃないしあなたも気にする必要はない。つまり言い返す必要もないよ。
367恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 13:25:53 ID:OMOEVMZb0
■荒らしはスルーで■
368恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:27 ID:SM0/lqRGO
自分達世代からすると信じられない、とか
世代が違い過ぎるからコメント控える、とか
添える必要あんのかっていうの。
質問者をバカにしてるように聞こえる。
369恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 13:54:49 ID:qnLSnE5Q0
>>366さんへ
スルーしようと思ってたんだがな。
>>356
のような煽りを通りすぎた暴言はスルー出来ないでしょ、普通の感覚もってたら。

そう言ってる傍から同人物が>>368のような理解不能な暴言を書き込むしな。
煽り、暴言駄目じゃ無かったの?俺だけ白眼視するわけ?
370恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 14:29:26 ID:j9j9Bu+QO
最近よく荒れるな……
371恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 14:38:29 ID:Ewy6CWoKO
カチンときても
「あっこれに反論したらさらにこいつ増長させちゃう☆」
と自分をクールダウンさせる。
それがスルー検定の基礎。

反論しない=敗北ではなく、反論すること自体が敗北なのだ
372恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 14:39:28 ID:dlFVJpeOO
精神的にャバイ人
居ついちゃったんだね
373恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 14:49:29 ID:BdkymSEq0
>>369
残念だけどこの程度はスルーしないとすぐ煽り合いになるよ。ずるい言い方だがここは2ちゃんだから普通のネチケットが通用しない時もある。
こういう場合は冷静なほうが引き下がるのが荒れ防止に繋がる。俺はあなたのほうが冷静だと思ったから言ったまでだよ。
「アホなこと言ってるよ」と思って笑い飛ばすのが必要になる。自分の気が済まなくてもスレ全体が荒れるよりかマシだ。
それに結局煽り返した時点で同罪だからね。一人で荒らしてもたかが知れてるが二人で口論すると手が付けられなくなる。
374恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 14:56:57 ID:j9j9Bu+QO
>>369
ドンマイ
375恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:01:15 ID:qnLSnE5Q0
>>371>>373さん最後の反論ですのでご勘弁の程
そんな冷静な書き込みできるなら>>356>>372にあなた方が注意したら良いじゃないですか。
俺が、注意するから、荒れるんだから、誰か気付いた人が俺を煽る人注意したら
今みたいにこのスレも荒れてなかったんじゃないんですか?
しかも、このスレに来た時から煽ってるのどう見ても2-3人どころか複数人いるしね。
376恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:03:09 ID:cgaU83t1i
構うなよ……
377恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:06:31 ID:RUoFaLPI0
今月のはじめに同棲してた彼女が家を出てきました。
理由は、俺の無職の期間が長かった(5ヶ月位)
彼女は働いてたけど、彼女の金で生活してた訳じゃなくて、自分の金でやりくりして、
生活費は全部払ってた。たまに食材を買い出ししてりする時に出してくれた事もあるけど。

確かに無職の時期は長いと思うけど、家事はしてるし面接だって行ってるのに。
何か納得いかなくて、早く就職して復縁出来るように頑張ろうと思ってるんだけど、
俺はこれでいいのかな?
何か良くわからなくなってきたよ。
378恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:14:24 ID:Ewy6CWoKO
>>375もスルー検定対象になりました
379恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:14:41 ID:BdkymSEq0
>>375
荒らしにつける薬なし。スルーのみ。俺はあなたにスルーを教えようとした。それだけだよ。
>>377
気になるなら一度話し合って見るのがいいかもね。ただし就職した後のほうがいいかもしれない。
彼女にも考えがあって、自分のいないほうが立ち直り早いだろうと思ったのかもしれないし。
380恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:15:15 ID:zSR0dbD50
>>377
就職に集中するのは正しいと思います。

彼女が「私がいると余計なお金も掛かるし、就活の邪魔になる」と思ったのか
「だめだコイツ甲斐性無いわ… もっとちゃんとした人探そ」と思ったのか謎だけど。
生活費、折半じゃなくてまさか彼女の分も出してた訳ではないですよね。
大変な時期にきちんと話し合いもせずに出て行って、
精神的に不安定にさせるような人とは、どうかのなーと思っちゃいますが…
381恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:16:25 ID:WVUz6Gq8O
>>377
今は完璧に別れた状態ってこと?
彼氏の無職が嫌だったのかもしれないし、
二人分の生活費を払うあなたの心配をしたのかもしれない
はい、あなたはそれでいいと思います
382恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:17:19 ID:bYVIyprw0
>>377
5ヶ月も無職なら不安になって出て行くのは不思議じゃない。
就職してもある程度軌道に乗るまでは復縁せまらないほうがいいじゃないかな
383恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:23:22 ID:qnLSnE5Q0
>>377
補足説明して欲しいのですが。
彼女ははっきりとあなたの無職期間に言及して出て行かれたのでしょうか?
それと、あなたは
>早く就職して復縁出来るように頑張ろうと思ってるんだけど
と思っているのですから、実際に行動して下さい。何事も行動を始めなけば物事は前に進みません
少しでも早く彼女と復縁したいという気持ちがあるのなら、今は求職活動を優先させて行動して下さい
遅々と求職活動を延ばせばあなた自身も生活に困る可能性が高くなりますよ。
384恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:24:01 ID:RUoFaLPI0
377です。
今は完全に別れてます。
生活費は家賃とかは全部俺が出してました。
就職出来てからもう一回話し合ってみれるように考えます。

しかし、今日俺の家に置いてる荷物取りにくるみたい。
どんな態度で接したら良いのかな。
385恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:29:03 ID:RUoFaLPI0
>>378
そうですね。
無職期間について言われました。
もっと真剣に探して欲しかったとか、私より下に見てしまうとか言われて何も言い返せませんでした。

それで本当に反省して最近は毎日面接に行ってます。
結果待ちしながら職安行ったり履歴書とかも書いてます。
386恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:30:05 ID:RUoFaLPI0
ごめんなさい!!さっきの>>384の間違いです!
387恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:32:32 ID:BdkymSEq0
>>385
まあ今頑張ってるならいいじゃないか。今日は少なくともだらしない姿を見せてなければいいと思う。
聞いてきたら答えればいいけど就職については自分からは特に何も言わなくていいんじゃないかな。
全ては通ってからにしたら。
388恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:36:44 ID:WVUz6Gq8O
>>386
それは完璧にあなたの無職が嫌だったのだと思いますよ。
ただ、生活費諸々払ってもらっときながら
下に見てしまうとか…
自立して生活費まで自分で払ってから言って欲しい言葉ですね。
彼女のあなたへの尊敬心がなくなり、
優越感でも覚えたのでしょう
何があってもずっと支えて下さる女性はたくさんいますよ。
気にせず頑張って下さい。
389恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:38:55 ID:j9j9Bu+QO
>>384
なるようにしかならないよ。
嫌われたわけじゃなくて、今の生活だと二人分の負担は大きいからと遠慮して出ていったのかもしれない。
無理に正社員になれずとも定職を見つけて生活を今より安定させなきゃ。
非正規社員から社員になれるようにしてもいいし。
最初から正社員になりたいならホームヘルパーとか施設の介護職なら確実に雇ってもらえるよ。
あなたも●●の仕事は嫌だと選びすぎてるから無職なんでしょ。
390恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:39:18 ID:RUoFaLPI0
>>387
そうですね。
何かアピール出来たら。とか思ってたけど、受かっても無いしアピールしても意味ないですね。
391恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:41:28 ID:RtOQJcW20
仲良くしています。でも婚約してから、彼が安心しちゃって連絡や愛情表現が減りました。
遠距離だけれど、お互いの想いが強いので俗っぽい不安はないのですが。
実際わたしも愛情が強くなるに連れ、好き好きでは表現しなくなりました。
たまになんだかよくわからなくなり、
爆発したりします。
でも彼が不眠の激務なことがわかるので 大丈夫なんだけどちょっとぶつけさせて、と前置きしてぶつけるかんじです。
彼はそれに必死に対応してくれるのではなく、落ち着くのを見守るような感じ。
大丈夫というなら、大丈夫かな、という対応。どうしたらいいかわからないともいわれたり。
わたしがバーっとはなし、いつも一人で解決して店じまいするのでその流れを知っているからなんですが。

彼は心がないひとなんでしょうか?
ふつうは必死にとりあいますか?
安心しておざなりにされてるのかな。
この仕事に就くまえ、婚約もしてない頃は一つでもわたしが気にかけているようなそぶりをすると
どうした?と言って不安を取り除かないと眠れないと言っており
激務と婚約でこうなった気はします。
釣ったさかなに餌はやらないのかしら!
それが交際ではなく婚約という線引きだったのか...
でも結婚したらさみしい思いするかな〜 ちなみに結婚するときは経営者になるときなので激務からは開放されます。
別れるつもりはありませんが、みなさんの価値観でお話をきいてみたいです。
わがまますみせんが、お願いします。
われながら乱文。。すみません。
392恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:06 ID:qnLSnE5Q0
>>384
今までどおり、普通に接すればいいと思うけど。
>>385
職安だけなの求職活動?それでは彼女にそう言われても仕方ないかもしれないな。
もっと、求職活動は幅を拡げてしなけばこの時節見付からないよ。
極端な話し、プライドなんか持ってるなら、そんなの何の役にも立たないから捨てた方が
いいよ。それとまだ若い様に見受けられるので聞くけど正規・非正規に拘って探しているなら
自分の年齢や取得資格と相談しながら探す方がいいと思う。
393恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:29 ID:j9j9Bu+QO
>>391
簡潔に。
394恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:44:31 ID:RUoFaLPI0
>>388
そうです!尊敬したいもに出来ないって言われました。
とにかく今は自分の事を頑張ります。
仕事も元カノの事も焦ってしまうけど。自分を確立させる事を優先させます。

>>389
販売ばっかりだったので販売を選んでしまうんです。
ヘルパーの仕事って資格は不要なんですか?
395恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:48:42 ID:RUoFaLPI0
>>392
職安と求人サイトで求職してますよ。
資格は車の免許しかないです。
プライドは持ってないつもりなんですけど、もうすぐ30歳だから未経験の仕事が不安で。
幅狭く探してしまってる現状ではあります。
396恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:49:34 ID:LL1eN8720
>>391
典型的なマリッジブルーだな
文章を見ると、あなたは彼に求めてばかりじゃないの?
そういう付き合い方疲れるよ、あなたじゃなくて彼がね

結婚を考え、婚約を実行してくれた彼の愛を信じなよ
そんで疲れてることが分かってる彼に自分のお守りをおしつけるのやめなよ

これから自分の奥さんになる人だから、少し自立してもらいたいんじゃないの
いつもそうやってねえねえ聞いて聞いて私の気持ちを聞いてって騒いでて
ちゃんと婚約すれば落ち着いてくれるかと思ったらやっぱり変わらずで
そりゃ彼も「どうしたらいいかわからない」っていう気持ちになるよ

男の人にとって、結婚や婚約ってのは最大級の愛情表現だよ
それをしても相手が安心しないで騒いでると途方にくれてしまう
397恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:52:32 ID:zSR0dbD50
>>391
>>ふつうは必死にとりあいますか?

いいえ。「大丈夫なんだけどちょっとぶつけさせて」と言っているのだから
大人しく見守っていればいいんだな、と思ってるだろうし
実際それでいいはずです。

それを「必死で心配しないなんて心が無いのかな?」なんて
ガキでワガママでめまいがしちゃいますよ。
激務で不眠の人相手に勝手にわめきちらしてスッキリ、なんてのに付き合わせて
それで結婚してくれるってんだから、自分のしてる事よく考えて感謝した方が。
398恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:54:27 ID:qnLSnE5Q0
>>394
ヘルパーは要資格ですよ。けど就職先としてはあまり勧められないな。
確かに、これから両親の介護とか必要な方なら取っておいて損な資格では無いですが、
正直、かなりつらい仕事ですよ。
それより、販売経験があるなら、それに拘って考えずにまずは、業務経験活かして営業職とか
も幅を拡げて考えてみたら?
399恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:59:28 ID:8nK52TRh0
>>391
どのくらいの頻度の連絡で満足するのかは分からないけれど、
あなたも慣れすぎて彼の些細だけれど彼なりの愛情表現を見落としている事はない?

求めすぎても上限はないからね。
付き合いが深くなったり、安定した関係になってしまうと見失う事もあるからね。

激務で精神的に疲れている人に鞭打つ事をしていたら、
最悪な結果になってしまうかもしれないよ。
愛情がなければ、他人の激情なんて疲れている時に聞けないよ。
ぜいたくにならずに小さな事でもいいから彼からの愛情をすくい取ってあげなよ。

400恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 15:59:39 ID:OMOEVMZb0
>>391
彼は彼で一定の安心感があるんじゃないかな。
爆発した時の対処もこれまでのつきあいの中で彼が見出した対処法なんでしょ。
元から波があるなら軽んじてるわけじゃないだろうけど、
いつものことだからこうしていれば落ち着くだろうとは思ってそう。
心がないとか、釣った魚に〜とか、意図的にそうしてるわけじゃなく
自然な流れでそういう形になったってことは>>391もわかるでしょ?

別れるつもりがないなら無理をしない、無理をさせないことが大事。
うまく彼の愛情表現を引きだす工夫をしてみたり、
彼に気持ちを伝えて話し合ってみたりすることである程度妥協点を見出すのがいいんじゃないかな。
うちは今一緒に住んでるけど、最近愛情表現が減ったなぁって時は、電話したときなんかに
「愛してるって言ってから切ってね」とか、自分から催促してる^^;
でもそうすることで彼も「そう言えば最近言ってないなぁ」って思いだしてると思う。
遠距離は大変だね。
また、結婚して一緒に暮らし始めたら>>391も今よりもっと彼を支えたりする機会が増えるだろうし、
彼ももっと>>391のことが見えるようになるんじゃないかと思う。
401恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:03:34 ID:RUoFaLPI0
>>398
まさに今そこを悩んでます。
営業って、全くの未経験なのでどんな所なのか全く想像出来なくて。
自分に契約とれるのか?とか凄く考えてしまって、なかなか応募出来ないんです。
402恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:04:18 ID:qnLSnE5Q0
>>395
面接の訓練・講座とかは受けた事はあるかな?
もし、まだ受けた事がないなら、ぜひお勧めする。
それと、年齢が大体分かったのでもう一つ。通える範囲に「JOBカフェ」はあるかな?
一人づつにコーディネーターが付いてくれる筈だよ。
最初は職安と全く違う雰囲気なので戸惑うかもしれないけど、もし、あるなら一度行ってみるといい
と思うよ。
403恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:04:55 ID:LL1eN8720
>>401
ちょっとそろそろ板違いかもね
別の職業関係の板さがした方が具体的な回答もらえるんじゃないかな
404恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:07:13 ID:RtOQJcW20
>>397

レスありがとうございます。
そのとおりですね。。

電話も長時間できず、メールでの会話になってしまうのでさらに一方的のような気持ちになり孤独を感じていました。
すこし厳しいお言葉に、本当に感謝いたします。じぶんのことばかりかんがえていました。
彼が気持ちよくお仕事ができるようにいい環境を整えてあげたいです。
ありがとうございました。
405恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:08:16 ID:RUoFaLPI0
JOBカフェありました。
一回行ってみます!あっ、ここはスーツで行く方が良いのでしょうか?
406恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:11:21 ID:qnLSnE5Q0
>>405
だから、注意されただろ。>>403読んで。
ちなみに最初は私服でおk
407恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:13:39 ID:RtOQJcW20
>>399

レスありがとうございます。

ふつうの基準はわかりませんが、驚かれるほどに連絡頻度は低いです。
離れていても互いの生活がだいたい見えるので、無言でエールを送り合えてはいます。

たしかに爆発するようなメールではなく、さみしいような内容のメールをすると一分だけでも電話をくれます。
そのありがたさが、じぶんの情動にかき消されていたことを思い出しました。

むしろ、おっしゃるとおり今回ぶつけてからは彼が離れて行くのでは?と妄想にふけりマイナスの極致でした。
彼は起伏があまりなく、たぶんそんなメールをしてもかわらず生活しているとおもいます。そんな安定感のある彼が好きです。
わたしが基本的に底抜けに明るいタイプなので、病んでいるとかの爆発ではなくワガママのわめきなので彼になす術がなくて当たり前ですよね。。

どんどん胸のつかえが取れていきます。
彼への感謝をいつも忘れずに、ねぎらいながらともに歩んでいきます。
ありがとうございました。
408恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:16:08 ID:RUoFaLPI0
>>406
そうですね。どうもすみません。
みなさんどうもありがとうございました!
頑張ってみます。
409恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:26:53 ID:pR7GAIDti
>>400

レスありがとうございます。
そんな気はしています。彼のなかにちょっとやそっとでは動揺しない安定感があることが時に冷静すぎに見えますが、ほんとうは感謝しています。
わたしは持病があるわけでもヒステリーでもなく波もない方なので、子供のワガママくらいにしてみてるのかもしれません。
物理的にすぐ結論のでることでのあまえなので。。
わたしの方が時間があるので、彼のことを考える時間も必然的に長く、じぶんの感覚がすこし恩着せがましいのかもしれません。

すてきですね!賛成です。
わたしも口下手な彼に、〜って、いって!とねだることがあります。よくわかります*
彼は照れながらも言ってくれます。
それも、十分に幸せをいただいているのだと改めて実感いたしました。
恋愛ではありますが、出会ったときにすぐたがいが結婚したいとおもえたほどの家族のようなふしぎな安らぎがあります。だから、悩んでも別れのチョイスはありません。
まだ知らないこともこれから受け止めながら、わたしも成長し、笑顔が絶えないようにそばで彼を支えていきたいと思います。

親身になっていただき、ありがとうございました。 お二人もお幸せに。。
410恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 16:58:29 ID:pR7GAIDti
>>396

すみません、レスを見逃していました。
レスありがとうございます。
わたしから返信のいらないメールをよく送りますが、求めることはたぶんあまりしていないと思います。
むしろ周りからは淡白とも言われるほどです。

そうですね。想像を絶する忙しさなのは聞いていてわかるのに、つい甘えてしまいます。これが二度目です。
まだメールをしてからでんわができていないので声を聞ける時にごめんね、と伝えようと思います。

文章ではつたわらないかもしれませんがふだんは聞いて聞いてでも彼にベタベタ依存系の人間でもないのですが、今回崩れてしまいました。

婚約がかれにとってもパワーなのがつたわり、にこにこして過ごしてきました。みなさんにお話をきいていただきじぶんがどれだけ幸せなのか、きちんと見つめ直すことができました。

彼には頭が上がりません。
さっそくなんでもないメールをしてみます。いつもどおり、彼の元気な声が聞けるようにどんと構えていきたいです。
ほんとうにありがとうございました。
411恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:15:16 ID:OIaq9T3OO
半同棲してる人や経験者の人にお聞きしたいです。
彼と合鍵交換するときに、『いつ来てもかまわないよ』って言われましたが、いきなりたずねて行っても大丈夫でしょうか?
412恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:18:34 ID:4BYTifLv0
>俺だけ白眼視するわけ?

よくそんな事が言えるよな
情報を後出しばかりして親身になってる人にも喧嘩腰
散々クダを巻いてグダグダにして、とても謝罪とは言えない自分語り

こんだけやっといて、消えずにシレッと回答者やるんだから恐れ入るわ

他の回答者はこんなマルキな行動をしてねーよ

これ以上人様に迷惑かけないように、2chなどやらずに
解離性障害の治療に専念しろよ
413恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:21:43 ID:qnLSnE5Q0
>>411
額面どおりで良いのでは?
414恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:28:07 ID:zSR0dbD50
>>411
その言い方なら行っていいのでは?

ちなみに彼が在宅の時に突然行った事はない。
仕事や学校で出掛けてる→留守のうちに行ってる、は
問題無い、というか、嬉しいよーって人ばかりでした。
散らかしっぱなしでデーンとゲームやってたら萎えると思うけどw
415恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:29:47 ID:3G4oY+NS0
>>411
突然行くのはよくないぞw

彼はあなたのことをいきなり来るタイプじゃないと見ているから、そんな風に言っているのかもしれない
部屋は自分にとってまさにテリトリーだから、どんなに親しくても抜き打ちで行くのはだめだ

仮に彼を待つために先に部屋行くような場合でも事前に連絡したほうがいい
しっかりした子だと思われたほうが、付き合う上でも何かといいと思う
416270:2010/09/15(水) 17:33:24 ID:/VRGqj2m0
>>293さん

とても心に響くアドバイスありがとうございました。
確かに今は彼のことで頭がいっぱいの部分が私にはあります。
彼は、誰かの事を心底好きになった事はないと自分でも言ってました。
でも、元カノには好きだとか色々メールで言ってたみたいですが…。
それはもう、私への態度と間逆でしたね…。
たまに見せる優しさに騙されないで、もっと前向きに自分の大事な時間を使おうかなと思えてきました。
彼がフラれた時は、ずっと優しかったんですけどね…。
今では手のひらを返したような態度だけです。
部屋には居させてもらえますが、ただの同居人です。
自分の事は自分ですると言っていたのに、家の事は殆ど私がやっています。
たまに身体を使わせてくれる家政婦みたいなものですね。
今の状態は。
愚痴を言ってしまってごめんなさい。
417恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:49:38 ID:qnLSnE5Q0
>>412
スルーしようと思ったが、流石に何も知らない人が読めばかなり誤解される恐れがあるので、
再確認するが、「解離性障害」と診断されたのは俺の彼女であって俺じゃないので。
今は、彼女の看病しながらその合間に時間を見てここに書き込みしているだけですので。
もし、勘違いしてここまで読んでこられた方はお間違いの無き様にお願いします。
詳細は前スレから読まれて理解されている方は説明不要でしたが念のため。
418恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:52:28 ID:i0KEzoAX0
今 あーあまた蒸し返したよ反論カキコしてやろう と思ってるそこのキミ!!

カチンときても
「あっこれに反論したらさらにこいつ増長させちゃう☆」
と自分をクールダウンさせる。
それがスルー検定の基礎。

反論しない=敗北ではなく、反論すること自体が敗北なのだ
419恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:55:03 ID:OMOEVMZb0
しつこいようだが

■荒らしはスルーでいこうよ■
420恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:55:04 ID:RCipZzWnO
はい、じゃあ次の質問いってみよー
421恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:56:05 ID:lhrj2p6F0
友達関係なんだけど
みんな信用できない
うちってあの子らにとって
ただの空気なんだろうな
頑張って声もかけてるつもりだけど

前みたいに仲良くできるんかなー…
422恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 17:56:46 ID:lhrj2p6F0
全く関係なくてごめんなさいw
423恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:00:43 ID:i0KEzoAX0
スレ違いってやつだね
424恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:15:21 ID:GPsV8eJwO
相談させて下さい。
付き合って来月で1年の彼がいます。お互い27歳です。
彼にとって私は4人目の彼女で過去に3人の方とお付き合いをしていたようですが、
2人目の女性とは3年付き合い、ふられた時、かなり引きずったと話してました。
3人目の時は全然引きずらなかったらしいんですが。
昨日、彼のmixiを発見し、軽い気持ちで覗いたら(私と彼はマイミクしてない)
マイミクにその2人目の彼女がいたんです…。
しかも、私と同じ名前でした…。
紹介文には、
彼→元カノ『強そうで弱い、フワフワしてそうでしっかりしてる、密かに尊敬してます。これからも宜しくね』
元カノ→彼『高校時代から七年目の付き合い。私の事を一番理解してくれる、元気を与えてくれる人。これからも宜しくね』
だいぶ割愛しましたが、こんな感じの事を書いてました…。
高校時代から七年目なら、この紹介文を書いたのは22〜25歳位の時だろうけど、
もう繋がりはないって言ってたのに、影でこんな事になってたなんて、悲しいしショックです。
しかもよりにもよってかなり引きずった相手と同じ名前…。
男性は、今の彼女と元カノが同じ名前だった場合、彼女の名前を呼ぶ度
元カノを思い出しますか?
彼は元カノの事、未だに忘れられてないのでしょうか…。
影でこういう事する心理を知りたいです。
人それぞれなのは承知ですが、ご意見聞かせて下さい。
お願いします。
425恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:27:18 ID:lUSxlhV70
>>424
元カノのこと思い出すと思うし、名前を間違えてもバレないというメリットがあると思う
426恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:28:31 ID:oh50aYC+0
>>424
まあ名前が同じだったら思い出しますわなぁ
でもそれは彼の責任じゃないんじゃない?(もちろんあなたのせいでもない)
元カノとは、高校時代からの間柄というと、もう親友みたいになっちゃってるんじゃないのかな

気になるのなら、正直に彼と話し合ったほうがいいと思うよ
あなたの年齢なら、いろいろ思うところもあるでしょう、将来的に。
「昨日偶然ミクシ発見して、見ちゃったの」と。
427恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:34:24 ID:qnLSnE5Q0
>>418
(注)反論ではなく、勘違いされている方々への再確認です。

それと後だし情報(?)云々で怒られてる方へ
俺の言葉ではまた色々な事になるので別スレでフォローしてくれた人のレスをコピペさせて貰います。
それまで、ここのスレと同じく矢継ぎ早の質問の嵐に、書き込みを躊躇っていた自分に対して
>>(俺のレス番号)
>こんな素人の掲示板に個人が特定されたり、不安覚えたりするのに詳細に書く必要はないです。
ひとつ言えるのは、あなたがしっかり支えてあげて下さい。
精神の病気に一番大事な薬は良き理解者です。

この方のたった3行の書き込みでどれだけ、助けられたことか分かりません。
428恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:36:36 ID:aF3MViLAO
>>424
元カノとかぶらないようなあだ名で呼んでもらえばいいのでは
429恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:46:39 ID:i0KEzoAX0
>>424
基本的に>>426に同意。 確かに同じ名前ってのは自分も嫌だと思うけど変えようがないこと。

彼が今もモトカノと連絡取ってるのかどうかのほうが気にかかる
「私以外の女の人とメールとかするの?」って聞いてみては
430恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:47:33 ID:+Qo8T6yz0
引き続きスルー能力検定実施中。
林先生クラスでないと対応できない案件。
431恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:48:45 ID:RtOQJcW20
>>424

わたしは逆にたまたま過去告白された男性のうち4人が同じなまえでした。
その方たちとは交際はしなかったのですがいまの彼も、その四人とおなじ名前です。
けれどその人ごとに色づいて、おなじなまえも別のものになるはずです。
いまは彼以外と連絡をとらないので、その響きは彼だけのものです。
彼が、あなたのことをまえの彼女より想っていれば気にすることはないとおもいます。上書きされていれば...
やはりそこが問題ですから、きちんと正直におはなしされることをおすすめします。
一年の交際歴なら、話せるのでは☆
432恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 18:59:02 ID:eaoDJMQ50
>>424
積極的に嫌う理由が無ければ嫌いにならないもんだ
433恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:03:40 ID:GPsV8eJwO
>>424です。
皆さんありがとうございます、泣きそう…
すぐレスしようと思ったんですが急きょ出掛けなくてはいけなくなったので、
帰宅したらレスさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
434恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:10:47 ID:zSR0dbD50
エア別スレ
435恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:30:47 ID:tRl49xcKP
女性(彼女でない)と初めて二人だけでカラオケに行くんですが、
女性を部屋の奥側(ドアから遠い方)に座るよう促すのと
女性を部屋の入口側に座るよう促すのと、
どっちがいいとか(奥に行かせるのがマナー、とか入口の方が安心、とか)ありますかね
436恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:31:52 ID:6B4hMyhZ0
前カノと同じ名前だから>>424と付き合っているということはないの?
437恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:43:08 ID:lUSxlhV70
>>436
それだと浮気前提ってことに・・・
438恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 19:45:47 ID:B3UN8Wbb0
>>435
社会マナー的には上座(ドアから遠く、奥まった席)がいいとされているけど、
この場合は一番ドアの近くがベスト。
うながすのではなく、435が先に部屋にはいって奥に座ればおk
トイレに行くときにお前をまたがず移動でき、逃げようと思えば逃げれるので女性も安心するだろう
電気は明るくしておくに越したことはない

もしこれが彼女なら、ドア開けて先に通して、自分は電話の近くの席に座るのがベスト

439恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:20:07 ID:j9j9Bu+QO
>>424
マイミクの紹介文まで気がいってないだけでは?
単に当時のままでしょ。
440恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:28:41 ID:AFeVNWQPO
>>427


じゃあそのスレに粘着してりゃいーじゃん

お互いにウザくなくていい
441恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:29:24 ID:xIL6VZXIi
>>375
だから、煽りに注意だのなんだのして荒れるから>>371さんも>>373さんも煽りに注意しないんじゃ?
いちいち構うなってことでしょ。
あなたも煽りの方もいい加減にしてほしい•••
スレ汚し失礼しました。
442恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:30:22 ID:aF3MViLAO
はい失格者2名出ましたー
443恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:37:10 ID:j9j9Bu+QO
いつまでもガタガタ言うなら
マツコ・デラックスに一喝してもらいな!!!!!!
444恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:39:06 ID:tRl49xcKP
>>438
ありがとうございます。そうします。
445恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:41:59 ID:j9j9Bu+QO
死人番号
446恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:44:32 ID:wVNL0YYJ0
付き合って6年、お互い20代後半。
仲良くしてきましたが、将来の話はほとんどなし。
去年の夏に「一緒に住もうか」と軽く言われましたが、私が中途半端な同棲ならしないと返答すると
「結婚のことも考えている。今仕事の正念場でありちゃんとしたいからもう少し待って欲しい」
と言われました。
その後1年経ちますが、一緒に暮らすことも結婚のことも何も言われません。
働き出してからずっと忙しそうなので、聞いていいものか迷っています。
忙しいのにせっつかれるのはしんどいでしょうか。
447恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:46:53 ID:nYqyO9330
>>446
将来の話をそれとなく聞いてみては?
夢とか。五年後どうなってるのかなァとか。
448恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 20:52:10 ID:3VnPOinsO
>>466
そういう大事な話は具体的に目標を決めといた方がいいんだよね。〜年後とか、〜に昇進したらとか。
「同棲(結婚)の話だけど、考えてくれてる?いつ頃を目安にするか決めてみない?」て切り出すのもいいかもね。
20代後半なら貴方の気持ちも明確に相手に意思表示しなよ。結婚したいのなら、それを匂わせたり貯金したりするべき。
449恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:01:32 ID:B3UN8Wbb0
>>446
男の「考えてる」を鵜呑みにせず、態度でみるといい。
本気の場合は、きちんと固まるまで口にしないか、ちゃんと期限をいってくる。
そうでない場合は口だけの場合が多い。
450恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:06:03 ID:PdlG2/ws0
451恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:06:12 ID:IDvqP8Vm0
セクロスのとき腰どう振ったらいいかわからない
誰か助けて
452恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:12:43 ID:iBQSbv3K0
彼氏が部屋で臭い屁を連発したら何て思われると思う?
453恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:13:58 ID:J449VjMhO
悪臭発生機
454恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:28:51 ID:Yj+Yh0oW0
>>447-449
私の貯金は一人で結婚式と新生活始められるくらいあり彼も知っています。
向こうは2年くらい前から貯金始めたようで(理由は聞いていない)、
なかなか貯められないようなことは言っていました。
態度…は結婚する気はあるようですが行動が伴ってないというか。
とりあえず、こちらから今後についてそろそろ聞いてみます。
ありがとうございました。
455恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 21:34:35 ID:1FQXZuCDi
>>452
屁こき虫
456424:2010/09/15(水) 21:48:10 ID:GPsV8eJwO
>>424です。
皆さん、沢山のレスありがとうございます。
やはり彼に正直に話してみようと思います…。
ですが、つい先週珍しく大きく揉めて仲直りしたばかりなので、
もう少し落ち着いてからにしようと思います。
彼が元カノより私を想ってくれているかどうかは、正直自信がありません。
自信がないからこそ、泣いてウジウジするんじゃなく、笑っていたいです。
確かに年齢的にも色々考えてしまうし、こんな事になってしまって悲しくて仕方ないですが…。
名前は単に名前であり、私は私だと、胸を張っていたいです。
凄く辛いですがね…。
因みに彼は普通に女の子と連絡取り合っています。
携帯を無くしたばかりでメモリはかなり少なくなってしまいましたが。
呼び方は、今迄の彼女さんは皆呼び捨てだったらしいんてすが、私には友達時代から
ちゃん付けで、今でもそうです。
ですがエッチの時なんかは呼び捨てで呼んでくれ、今思うと、
エッチの時私の名前呼びながら元カノの事考えてたのかなぁと悲しくなります。
呼び方、変えて貰おうと思います…。
紹介文は、単に昔のまんまだろうと信じたいです。
私にもそういうのはありますし…。

暫らくは悲しくて泣いてしまう日々が続きそうですが、何とかやっていこうと思います。
長々すいませんでした。
皆さん本当にありがとうございました。
457恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:10:57 ID:lUSxlhV70
>>452
嗅いじゃうと思うw
458恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:14:14 ID:B3UN8Wbb0
>>452
故意にやってるなら デリカシーがないのでかなりイメージダウン
459恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:19:16 ID:iJnX1L7IO
エッチをしてない彼女にホテルに泊まりたいと言われたら引きますか?
来月、仕事の都合で遠距離になっていた彼が帰ってきます。
彼と私は同い年で二十歳です。
彼とはキスはしましたがエッチは一度もしていません。
彼とは一年半付き合っています。
エッチは結婚するまでするつもりはないと言われました。自分は処女です。

昼間は普通にデートをして、二人きりになりたいのでホテル(ラブホじゃありません)に泊まりたいと考えてます。
二人きりになりたいのもありますが、デートをする場所が自宅から遠くて…
彼は一人暮らしですが社員寮に住んでいるので彼の部屋には泊まれません。
彼と旅行に行ったりなどは一度もありません。
いきなりホテルはやめた方がいいですか?

長文すみませんでした。
460139:2010/09/15(水) 22:21:45 ID:351XTkNB0
>>141-144 >>148
参考になります・・・ありがとう。

どうにもならないから、色々と彼女に今の気持ちを聞いた。
彼女は付き合ったのも初めてで、恋愛がどんなもんかも、それがどういう気持ちかも
どうやって相手に接すればいいのかもよく分からないらしい。
最近ギクシャクだったし、友達として好きなんじゃ・・・とか恋愛対象ではないと思うと言われた。
好きな人は、やっぱりいないのかもって。
ただ、たまに恋愛対象かなって思うときもあるらしくって、気持ちがよくわからないらしかった。
どれが好きな気持ちなのかよくわからないって。
でも、よく分からないから面と向かって今の俺に好きとは言えないって言われた。
でも、ギクシャクしてるときは、俺がもっとこうだったらよかったのにとか、そういう葛藤もあったらしくって
キスその他もろもろしたことあったから、好きじゃないとそんなことできないでしょって話で、一応恋愛しようとしてるのかなと思った。
恋愛の要領がまったく掴めてないのかなと感じた。
だいぶ落ち込まれたけど、色々と話しながら甘いもの食べれるところ連れて行って
べちゃくちゃ1時間くらい、今までの事を笑い飛ばしましたとさ。

相手からは少しは好きな感情あるってことなのかなんなのか・・・。
とにかく、自分が相手を好きで入れる間は、精一杯楽しく過ごして、
それで好きになってもらえたらよかったことなのかな。
好きじゃないって言ってる部分や、日々のこっちを気にかけない行動と
会っているときのすごく楽しそうで、別の友達には無いものがあると言われたこと
一体何をどう信じるべきなのか・・・。時間が掛かる問題だとは思う・・・。
長々とわけの分からない話で申し訳ない。
461恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:22:53 ID:jtQM5Cxg0
遠距離の彼氏と喧嘩?しました。
最近彼氏の仕事が壊滅的に忙しくて会う約束がことごとく反故にされていました。
そんなある夜に露出狂に付きまとわれ、電話しても出てくれなかった&次の連絡ではその事について何も触れられていなかったことに
恨み節をたれたところ、一切連絡がこなくなってしまいました。

いま出張で彼氏の住む地域に来ています。
一応それをにおわすメールをし、電話もかけてみたのですが、反応はありません。
まだ仕事中という可能性は大きいですが、会えなくてもいいし、こうなったらフラれても構わないので何とか謝罪をしたいです。
今から私は何ができるでしょうか。ご教示お願いします。
462恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:25:55 ID:Dqb3Kr9D0
質問させてください。

自分と彼女さんは共に大学4年生です。

自分がこの夏,大学院入試を受けることになり
彼女さんとあまり会う機会がとることができませんでした。
なので,自分的には週1でご飯を食べに行ったり,頻繁にメールを送ったりして,
彼女さんが寂しくならないように頑張っていたつもりでした。

しかし,彼女さんいわく
「勉強を邪魔しないように,自分自身のことを頑張ってたけど
メールとかが来るとすごく寂しくなる。
寂しくなりすぎて好きになることをやめたくなった。」
っといわれました・・・・・。

今は,自分の気持ちを素直につたえ,何とか関係が保たれているという感じです。

どうすれば,相手が以前のように自分のことを好きになってくれるんでしょうか?
なんか,抽象的ですみません・・・・。
463恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:26:40 ID:nYqyO9330
>>461
やれる事はやっていると思う。

少し面倒になっている状態だから、謝りたい旨をメールで伝えて電話を待つ。しかないよね。
464恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:27:51 ID:nYqyO9330
>>459
ひかないと思います。
Hなしでお泊りしたら良いと思う。
ツインにするかダブルにするかは…。
ダブルでいいと思うけどなぁ。
465461:2010/09/15(水) 22:30:17 ID:jtQM5Cxg0
面倒、ですか…。
もう一度コールを残そうかと思ったのですが、
ひとまず謝罪したいという旨を今からメールしてみます。
466恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:35:32 ID:B3UN8Wbb0
>>459
セックスナシで一緒にいたい といってみればいいんじゃない?

>>461
露出狂に付きまとわれたってちゃんといった?
言ったなら、今は何もしないほうがいい。そのうち相手からかけてくる。
言ってないならそれを添えて、感情的になってごめんって一言メールすればいい
467恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:37:52 ID:B3UN8Wbb0
>>462

それはもう、ちゃんと面と向かって話し合うしかないでしょう
462は自分の人生掛かってるわけだし、彼女のために棒にふってはいけない。

彼女は彼女で「負担になりたくないから あんまり連絡とらないほうがいい、
でも連絡来ると寂しい」っていう、子供っぽい感情と大人になりかけの理性で戦ってるわけで、
それを貴方が甘やかすのは、人間としての成長を妨げてしまう。

だからこそ、キチンと話し合ってみるべき
468恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:38:17 ID:aF3MViLAO
>>461
なんとなくレスを読んでいて思ったんだけど
本当に「自分が悪かったから」謝りたいの?
「彼氏と仲直りしたいから」「本当は謝りたくはないけど」謝ろうとしてない?

そういうのって相手に伝わるから気をつけてね
特に相手が冷めてるときは
469恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:39:42 ID:j9j9Bu+QO
彼と宅配ピザ食べました。
おいしかった。

皆さんがお勧めの美味な宅配ピザはどこですか?
470461:2010/09/15(水) 22:40:42 ID:jtQM5Cxg0
>>466
きちんと言いました。ですが我関せずと言った感じで「毎日暑いね><」程度のメールを返してきました。
だいぶ時間も経っているし、もうダメなのでしょうか。
面倒くさい女になっていることは分かりますが、私が一方的に悪いのか?という思いも拭い去れません。
でも惚れたほうが負けですよね。ぐっと飲み込みます。
471恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:44:57 ID:WvwomEpZ0
本当に好きになった相手がインポだったら女性は相手のことが嫌いになってしまいますか?
付き合おうとは思わなくなりますか?
472461:2010/09/15(水) 22:46:51 ID:jtQM5Cxg0
>>468
上記レスでも述べましたが、私が全て悪いとは思っていません。
嫌味を言ったのも鬱積したものが爆発したからだと考えています。

そして一回り年上なのに、会話を持とうとしない相手の態度にイラついていることも確かです。

なんというか、本心ではどうなっても良いから連絡してこいっていう思いが強いのかもしれません。
ただ放っておかれてぶんむくれているだけですね…。
473恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:47:36 ID:Dqb3Kr9D0
>>467
一応,話し合ったんですけど
まだギクシャクしてる感じなんですよね。

確かに,相手を甘やかしてるかもしれませんね。

あーどうしたらいいんだろ・・・・・。
474恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:48:01 ID:BdkymSEq0
まあ一切連絡しないっていうのもなんか嫌な話だけどな・・・
475恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:52:39 ID:0fvzSpiv0
お願い社会人の人教えて

やっぱりもてる人はお酒の勢いとかで浮気したりしちゃうの? いちどだけみたいな・・
476恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:53:41 ID:B3UN8Wbb0
>>471
では逆に聞きましょうか。
「本当に好きになった女性が子宮筋腫だったら471は相手が嫌いになりますか?」

心から想ってるなら、一緒に治る様サポートしたくなるもんじゃない?
477恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:57:01 ID:B3UN8Wbb0
>>469
日本のどの辺りかによっても違うしなあ・・・ 幸せそうでいいね
この前食べたピザポケットは安かった

>>472
個人的に>>468が核心に近いかと
あと、どんなに忙しくても、露出狂にあったなら普通は心配する
彼よりいい男は沢山いるよ・・・?
478恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 22:59:56 ID:B3UN8Wbb0
>>475
どんなにカッコよくても彼女のために女友達と電話すらしない人もいるし(←友達でいる)
どんなにカオは悪くても、浮気しまくりなのもいる。

つまり、その人のモラルによる。
かっこいいから浮気するなんて決め付けないほうがいい。
479恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:00:04 ID:nYqyO9330
>>475
正直に言うとします。

基本的に男は浮気すると思う。ただ彼女にはこの人だけは違うと思わせる事が大事だと。
480恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:02:24 ID:Uwn0s5yo0
彼と付き合って2ヶ月ほどなのですが、彼がまだモトカノと連絡を
取っているみたいなんです。モトカノは彼とは友達としか思えないと
言って別れたらしいのですが、まだ毎日電話をしてくるそうです。
彼も話に応じているみたいです。会ったりしているかもしれません。
私とはメールをたまにする位です。返信は来ないこともあります。
付き合い当初は、すぐにHを求められました。
彼はやっぱり彼女に振られた寂しさから私と付き合っているっぽい
気もします。と言うか、彼はちゃんと付き合ってると言ってくれる
かも微妙です。
やっぱりそんな彼とは別れるべきでしょうか・・・。
彼はかっこ良くてハンサムなので、いつか私に振り向いてくれるまで
頑張りたいという気もするのですが・・・。

今度一緒に都会に買い物に行く約束もしています。デートは
ちょくちょくしてくれるのですが・・・。
そうやって、時間を重ねていけば、解決する問題でしょうか?
皆さんはどう思われますか?
481恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:05:10 ID:BdkymSEq0
>>479
じゃあ俺は例外ってわけかw
482恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:07:14 ID:qnLSnE5Q0
>>475
男女・もてる・もてない・酔い関係無しに浮気するひとは浮気する。
483恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:25 ID:AFeVNWQPO
やっとゴミ屑がいなくなってスッキリしたわ
484恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:09:32 ID:1Pc8ZmQLO
>>479

そういうのって男性だけなのか?
応じる女性が既婚だったり彼氏持ちだったりするときあるだろ。

それは女性の浮気だし、性別差はないんじゃ?
485恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:11:20 ID:j9j9Bu+QO
レッツゴー マツコ!
486恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:13:27 ID:B3UN8Wbb0
>>480
まずは、彼に「そういうのすごく気になるし不安になる」って本気で言ってみては?
改善してくれるまでセックスしないように拒んだり。

言ったあとで、応じてくれるならいいけど
嫌そうにしたり隠れて連絡とってたら、誰が実質彼女なのか考えたほうがいい
487恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:15:20 ID:4luAhD6AO
男の人は将来像が思い浮かばなくても結婚したいと思うの?
周りがみんな結婚してたら自分もしたくなるもの?

将来が全然見えてないのに(金銭面とかではなくて)来年プロポーズするとか言ってるし‥
正直返事に困る
488恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:16:35 ID:TK5Z1pIu0
>>480
時間は何も解決しないと思うよ。
>>480の文章だけだと、彼氏は元カノに未練タラタラで、あなたはさみしい時に相手してくれるセフレみたいに見えちゃう。
元カノと連絡取ってるのが嫌ならそう言えばいいと思う。ただ、あなたが切られる可能性の方が大きい気がする。
489恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:18:37 ID:qLe3lLhS0
向こうの女が元カノと思っていたら
まだ付き合っていて自分は浮気相手でしたってオチじゃないことを祈る
490恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:18:40 ID:nYqyO9330
>>484
そうですね。多分女性も同じだと思います。
でも自分は男性なので男性に関してしかわかりません。

浮気しない人はただチャンスがないだけの様に思います。
491恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:19:19 ID:eWwM5GUT0
彼が他の女性(共通の友人)と食事をしているところに出くわしました
私は最初はそういうの気にしなかったのですが、彼の方が
「(私)が他の男と2人で食事に行くのがいやだ」というので、最近は控えてたんです。
それなのに今回こんなことがあって、なんだか悲しくて…

彼に悪気はなさそうでしたが、これって怒っていいですかね。
こういうのって束縛してるみたいで好きではないのですが、
最近よくその子の話が出てくるし、あまりいい気分ではありません。
492恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:20:09 ID:B3UN8Wbb0
>>487
「ずっといっしょにいよう」「おじいちゃんおばあちゃんになっても〜」など、
将来のいつか旅行きたいねレベルのことも、軽く口にする男は結構いる。

実際、態度がともなっていないなら「できたらいいねー」レベルだと考えたほうがいい
493恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:21:45 ID:B3UN8Wbb0
>>491
怒っていい。それは怒っていい。
お前が駄目で俺はいい とかいう男じゃないことを祈る
494恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:26:02 ID:/gTu6EFtO
彼、私と社会人一年目で付き合って2ヶ月です。

彼はかなりおちゃらけキャラで下ネタもバンバン言うけど嘘がつけなくてすごく真面目な人だと思ってました。

私のこともかなり可愛がってくれてて私が居ないところで結婚したいって同期に話しているくらい
大切にしてくれているし、大好きだっていつも言ってくれています。


ただ今日デートしててその時の話からケンカしました。
やりとり書きます。
495恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:27:23 ID:TK5Z1pIu0
>>491
思ってる事を冷静に話し合うといいと思う。
頭に血が上ると、自分の気持ちをうまく伝えられなかったりするから、
コソッとメールなり手紙なりするのもいいかもしれないよ。
彼氏もあなたにやめろと言ってきてるんだし、気にしないで言えばいいと思う。

でも、恋人以外の異性と2人で食事する機会がそんなにあるのかなって、なんか不思議な感じがする。
自分だったら、彼にもしてほしくないし、自分もあまりしたくないな。彼女が居る人を誘う気にもならないし。
496恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:27:46 ID:qLe3lLhS0
>>491
「悪気はなさそう」の部分がひっかかる。
内心気まずく思っているのを誤魔化してそう振舞っているのか、
共通の友人だから問題ないと、自分の行いを心から正当だと思っているのか。
前者ならはっきり怒っていい。
後者なら、理由をきちんと話した上で、悲しくなったからやめて欲しいと言えばいい。

ただ、あなたが悲しくなったのは、彼のジャイアニズムな行いを許せないからなの?
それとも、自分に伝えることなく女性と食事をしていたことに対して嫉妬したからなの?
俺はいいけどお前はだめってことに怒ってるのなら、
「そんなに男と食事にいきたいなら行けよ」と開き直って関係が泥沼になりかねないから
ちゃんと言葉を選ばないといけない。
497494:2010/09/15(水) 23:28:17 ID:/gTu6EFtO
彼『貯金たまらないよ』
私『何に使ってるの??』
彼『テレビ買ったしコンサートに飲みに色々。
あ、あと○○(←私)と付き合う前に……
あっこれはいいや!!汗汗』

私『なになに〜??言って笑』
彼『いや〜……キャバクラで一回で4万円とか…ちょっとバカな事してた時期があったの。
ごめん!!こんなこと聞きたくないよね汗汗』

私『うわー!若干引くよ〜笑』
彼『いや!!ごめん!引かないで〜!!
これでも○○と付き合う前に病院行ってちゃんと検査してきたから><
大丈夫だから!!汗』

私『ポカーン(゚Д゚)』

てな具合に割愛しましたが付き合う前にヘルスに行ったことがあることが分かりました。

私は一瞬訳が分からなくなり、冷静になってくるとショックで泣きそうになり『帰る』と一方的に帰りました。
498494:2010/09/15(水) 23:30:01 ID:/gTu6EFtO
彼はひたすら謝ってましたがショックでしょうがないです。


付き合う前だし男子はそういう店行くのは仕方ないのかもしれないけど聞きたくなかった。


こんなことで怒ってる私は心が狭いでしょうか?

やりどころのない悲しみで苦しいです。
499恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:30:23 ID:D5fQqoNb0
>494
相談内容と質問を短くまとめて書いてくれ、シナリオみたいな長文はウザイ
500恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:30:29 ID:4luAhD6AO
>>492
あの駅に住んだら会社まで一本で行けるとか考えたり、賃貸と一軒家のどっちが効率的か試算とかしてます(向こうが)
いくら貯まったら結婚しようとか言っててお互い貯金中です
ただ中距離で会う回数が少ないから私はまだそんな気になれなくて‥
もし向こうが周りに流されて結婚したいだけなら切ないなーと思って
501恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:32:56 ID:Uwn0s5yo0
>>486>>488>>489
そういうのは嫌だと言ってみたいのですが、確かに私を選んでくれると言う
自信がまだありません・・。遠まわしには言ったのですが、
俺なんか好きになってもしょうがないよ・・、と暗く言われました。
何というか、確かにセフレですよね。

私は女姉妹なので、家を継ぐ養子が欲しいのですが、彼は次男だし(笑)
フリーターだし、結構いい人材だと思い、気をおおらかに待っても
いいのですが・・・。
すみません。話がそれました。

自分でもどうして良いのか分からないでいます。
すみません。
502恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:34:07 ID:OyvNXPON0
>>498
付き合う前の若気の至りくらい許してやりなよ。
あえない日はひとりでやってるんだろうし
503恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:36:10 ID:B3UN8Wbb0
>>498
1レスにまとめないと、アドバイスつけづらいから今度はまとめてねん

彼が本気で謝ってる、かつ今そういうのをしてないなら問題ない
498は過去の彼とではなく 今の彼と付き合っているのだから
504恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:36:31 ID:F2Fz9tJ7O
付き合ってもうすぐ1ヶ月、もうさめてきました。こういう人いますか?
505恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:49 ID:5f/E0sO30
両思いなのに、付き合ってくれない。彼女が受験で忙しく、前の男の件が落ち着いてないという理由で。待つしか無いよね?ツラいんだけど。
506恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:57 ID:BdkymSEq0
>>490
なんだそんな理由か。だとしたら君の周りにはヤリチンしかいないってことだよ。ご愁傷様
507恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:38:15 ID:eWwM5GUT0
ありがとうございます。>>491です。

賢い人なので、悪気がなさそうにごまかしてたのかもしれないです。

男性と2人で会うのを禁止されているわけではないので、
「なんで私だけ…?」とかじゃないです。
自分がされて嫌なことをする神経が分からなくて、悲しいのです。

みなさんのアドバイス通り、明日思ってることを伝えようと思います。
508恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:38:25 ID:B3UN8Wbb0
>>500
もし本当にその状況でプロポーズされそうなら それに待ったをかけるのが貴方の役目。
実際本当に流されての結婚なら、「こんなはずじゃなかった」ってなるからね
509恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:38:51 ID:HkZOvvr/O
>>494
行かない人は行かないと思うけどね…
あなたが過去のことと割り切れるならもう行かない約束させてつきあっていけばいいんじゃない?

ただ、過去のことをなんでもペラペラ話す彼はデリカシーないよ。
いい男はあなたを傷つけるような過去の話はしないと思うよ。
510恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:39:17 ID:6G/VK76f0
大学一年生で付き合って5ヶ月になります。付き合ってすぐ遠距離になりました1,2ヶ月目は薄化粧(チークと目の周りキラキラ?みたいな)だったのですが、最近濃くなってきています。つけまつげをつけたりアイライン引いたり、まつげも大分薄くなった。
女性が化粧を濃くするときってどんなどきですか?
私個人は昔のままのほうがよいのですが、言うたびに険悪な雰囲気です。
しかし、少しは落ち着いた気がします。私の目が慣れたのかもしれませんが・・・


511恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:39:18 ID:iJnX1L7IO
>>459で質問した者です。
二人でゆっくりしたいからホテルに泊まりたいと素直に言ってみます!
ありがとうございました!
512恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:42:02 ID:SiCYNAaK0
>>510
そのコ、近くの男と合コンとかして楽しく遊んでるよ
男の目を気にしてないとそんな化粧する必要もないからね
513恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:42:05 ID:sFRSQ0UHO
>>494
男が、付き合う前に風俗へ行くのがよくあることなら
頭でわかっていても今は心が落ち着かない
というのもよくあること。
そう伝えてあとは自分の心が落ち着くのを待つのみです

多分あなたは別れたいとは思っていないはず。少し時間をおけば
何を彼に言えば、心が狭いと思わず落としどころを示せるのか
釘をさせるのか、わかると思う。
514恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:44:30 ID:4luAhD6AO
>>508
やっぱりまだ結婚する状況ではないですよね‥
周りに独身がほとんどいなくなったから焦ってるのかなー
来年プロポーズされる予定wなので状況変わらずだったら待ったします
ありがとうございます
515恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:44:34 ID:TK5Z1pIu0
>>510
うーん。好きな人に会う時とか、おしゃれする時だなあ。
誰かに影響されたのかもしれないし、聞いてみないとわかんないと思う。
濃い化粧は嫌いだと伝えるのじゃなくて、薄い化粧の方が好みだと伝えてみたらどうかな?
516恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:46:21 ID:sFRSQ0UHO
>>510
言えば険悪になるのは、彼女がよかれと思ってやってるから。
化粧なんてどうせ歳とるうちに薄くなる。
気のすむまでやらせとけば?
517恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:47:13 ID:qLe3lLhS0
>>501
現状が嫌なら、正面切って気持ちを素直に言うしかないかな。

あなたが好きだけど、元カノを忘れてくれないあなたといるのは辛い。
本当に私を選んでくれて、この先私と本当にいたいのなら連絡はやめて。
それができないあなたとは一緒にいても辛いだけ。さよならさせて。

別れの選択肢を考えていることを示せば、彼も惜しくなって気が変わるかもしれません。
ただ、かっこ良くてハンサムなだけの男は探せばそこらへんにたくさんいます。
もっと将来を考えられるかっこよくてハンサムな相手を探すためにも、すぱっと切りましょう。
518恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:48:39 ID:yHDfG49n0
高校生です。
5月につき合いはじめた人から7月に別れて下さいといわれて別れましたがそれ以降会話をしていません。
僕としては話しかけたいのですが、怖くて話しかけれません。
同じクラスで席は隣です。
このままだと気まずいのではやく何とかしたいです。

何かこうすればいいということがあったら教えてください。

よろしくお願いします。
519恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:50:07 ID:HZuBogek0
流れぶった切ってごめん

人前でもどこでも「お前顔でかいww」とか「臭いwww」「ちょっとお前太った?酷いよ?」
テレビを見ていて(料理特集)「美味しそう」と私が言おうものなら「食い意地はってんなお前www」と、
とにかく馬鹿にする。今日もそういうことがあってちょっと滅入って黙ってると「お前喋んないよな…」と怒る
買って保存しておいたアイスを彼がいない間に食べた時、ぐちぐちぐちぐち「意地汚い」「食い意地ry」と罵られる
「何でそんなに言われなきゃいけない?」「そっちだって私の買ったアイス3個食べたよね?」と言おうものなら
「前に食べ物の話は禁止って言っただろ?お前ほんと意地汚ry」といってぶち切れ

茶化してるつもりなんだろうけどたまにしんどい
「もう無理かもしれないね」とも言われたし、いい加減見限るべきだろうか
ごめん
520恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:54:00 ID:6G/VK76f0
返答ありがとうございます。
そういえば、向こうの友達につけまつげつけた方がいいと言われたって聞いたことがありました。
その影響なのかなぁ・・・ありがとうございました。
また相談させてください
521恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:55:59 ID:TK5Z1pIu0
>>519
そんな馬鹿な男と付き合ってる時間は無駄!もっといい男はたくさんいるよー。
嫌な事を我慢した分、たくさんのいい出会いがまってるよ。気にすんな。おつかれ。
522恋人は名無しさん:2010/09/15(水) 23:57:21 ID:HkZOvvr/O
>>518
恐がらずに話しかけよう。


>>519
文面からなあなあな関係なのかな?
真面目に話し合ってもきかないなら別れてもいいかもね。
523恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:12 ID:4LEyyNH50
>>520
「○○は嫌いだ」って言われると傷つくから、
やんわり言えよ、やんわり。「××の方が似合うと思うな」みたいにね。
524恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:02:42 ID:nYqyO9330
>>519
それは酷いな。
大事にされてなさ過ぎ。

別れた方が良いと言いたいけど…。

彼にあなたが感じてる事を言ってはどうかな?
525恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:03:08 ID:aqOrTofB0
>>519
無理スレ行きだろもう。
・・・そういやないんだっけか
526恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:07:51 ID:gT1FfC1M0
>>518
話しかけてみたらよい。ポイントはめっちゃ明るく。これ大事

>>519
彼なりのコミュなのだろうけど終わってる
おもくそ黙るとかじゃなくて真剣に怒るべき
527恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:11:12 ID:De0TnaJg0
>>517
アドバイスありがとうございます。そうですね、気持ちを言ってみようと
思います。将来を考えられる彼に出会えたらいいなあと思います。
すみませんでした。
528恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:14:00 ID:51KbGVoS0
>>519
DVとかモラハラ系かな。
言葉ぐぐって彼に当てはまるかやってみてごらん。
529恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:03 ID:l83KFCTR0
>>526
ありがとうございます。
明日おもいきって話しかけてみます。
530恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:18:07 ID:EZW13hU60
>>519
自分だったら即刻別れて着拒否するわ
そんなのといても百害千害あってこれっぽっちもいいことなし。
531恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:23:03 ID:4LEyyNH50
>>529
君にとって良い状態か悪い状態かはわからないが、彼女の中ではもう
「2ヶ月も前の話」で、「とっくに終わってる話」なわけだ。
もう頭の切り替えもすんでる。

そんな前の話を今更変に気にしながらおどおど話しかけられても
相手からすれば変にしか見えないから気をつけてね
532恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:24:59 ID:kww5C06u0
>>519です 皆ありがとう!
こんなにレスが…思わず号泣してしまった自分にびっくりだ

初めての彼氏で手放したくない一心で我慢してた面はあった
論理的に喋る彼に対して感情的になって言いたいことがろくに言えない自分も馬鹿だと思う
彼の中で私は目下認定されてるので、どれだけ私が文句言っても絶対謝らない気はするが
アドバイス通り思ってることを言って、それでも納得いかなかったら別れようと思う
多分彼はモラハラ+ちょっとDV(ビンタ、髪の毛引っ掴む)かな 該当項目が結構あるorz
文面に起こしてみたらなんという不良物件と思ってしまったよ 相談して本当に良かった、ありがとう!
533恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:32:22 ID:4dXAxAAb0
>>532
暴力まであったなんて…絶句。
別れ話の際、暴力沙汰にならないように気をつけてね。
人目のあるところで話し合った方がいいかもしれんよ。
次はいい人が見つかるといいね。
534恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 00:40:30 ID:wq9vMgUL0
>>532
次行きましょ。
ホントにひどい男だな。
535恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:02:16 ID:skZlWyr0O
>>532
フラれる前にふってやったほうがいい
皮肉たっぷり同じ事言ってやれ
全てメールで済ませて終わったほうが身のためだよ
536恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:03:08 ID:aqOrTofB0
>>532
目下とかそれ恋人じゃないだろ。精神的サンドバック扱いだよ。これで金まで君にたかってたらもう何言っても無駄だね。
つうか>>519見る限り全然論理的じゃないし、アホ丸出しだから安心しろ。まあ普段はそうなのかもしれないけど
537恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:05:06 ID:ytNJYsaaO
つい先日念願の彼女ができました!
と、思ったらそれまで仲の良かった友人が手のひらを返したように態度を変えて困っています…

そいつは彼女ができた経験もなく、いわゆるヤラハタ?間近なのですが
「○○の彼女ブッサイクだなw」
「恋は盲目って言うけどマジだなw」
「○○の彼女って頭悪そうだよなー」
など、僕のいない所で彼女に対して暴言を吐いているようなのです…

僕も他人に彼女が出来た時に嫉妬をした事があるので気持ちはわからなくもないのですが、今後こいつと上手くやっていくにはどうしたらいいのでしょうか…

学校が同じなので、関わりたくなくても関わってしまうのです…

長くてわかりにくい文章ですいませんが、何かいい方法はありませんか?
538恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:08:55 ID:iDiprS320
>>537
スルーしたまえ
相手にしても仕方ない
539恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:11:37 ID:1It82TkKO
>>537
彼女の知り合いの女子を、あなたの友人に紹介してみたら?
540恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:12:58 ID:aqOrTofB0
>>537
お前が必要以上に見せ付けてたりしてるんじゃないよな?そうじゃないなら、言わせてもらうがそいつゲスだ。
悪口を聞いた人から言質とってから問い詰めて、説教してやれ。
友人なら嫉妬はしても友の幸せを喜ぶべきだし何よりなんの罪もない女の子の悪口を広めるなんて人として最低の行為の一つだ。
そこまで言っても反省しないようなら縁を切った方がいい。
541537:2010/09/16(木) 01:13:24 ID:ytNJYsaaO
>>538
僕に対しては平然と接してくるのに、陰口で彼女を悪く言ってるのが許せないのです…
平然と接してくるから無視する訳にもいかないし…
542恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:20:26 ID:4U8cVVuZ0
>>539
そんな男に女紹介したいと思うか?
543恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:20:50 ID:4dXAxAAb0
>>537
もうすぐ成人しようという人間が人を嘲ることで自分のプライドを保とうなんて、小さい男だねー。きもいし最悪。
お前の彼女に対する陰口はいろいろと耳に入ってる。これ以上彼女の悪口を行って回るようなら、もう二度と声をかけるなって言ってやればいい。
陰で彼女の悪口言って、平然と接してくるなんて、そんなやつ友人でもなんでもないよ。
544537:2010/09/16(木) 01:21:15 ID:ytNJYsaaO
>>539
彼女に話してみます
>>540
人生で初めてできた彼女なので、嬉しくて舞い上がってしまった時もありましたが、そこまでひどく自慢した覚えはないです。
説教なのですが、そいつは他人の考えを全て否定するようなタイプで、屁理屈を言われて論破されてしまいそうです。
実際、今まで何度も屁理屈を言われて終わりという事がありました…
縁を切りたいのですが、僕には平然と接してくるので、いきなり無視するのもまた「彼女が出来たから調子に乗って無視しやがった」など言われそうで怖いです。
545恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:23:14 ID:EZW13hU60
>>541
彼女が悪く言われてるけど 今後波風たてたくないから穏便に済ませたいということか

541が人望あるなら、悪く言ってるのを聞いてる奴らはそいつをゲスだとわかるよ
手を下すまでもない
それでもケンカはしたくないけど何かしてやりたいというなら
そいつ含む大勢と話してるとき「表で友達ヅラして裏で人の彼女の悪口いうやつとか
人間のカスだとおもわねえ?wwwwwwwwww」っていってやれ
546恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:23:45 ID:4dXAxAAb0
>>537
論破されそうだったら「そんな屁理屈ばっかり言って人の気持ちがわからないから彼女もできねーんだろうがこのクソ童貞が」と大声でいってやればいい
547恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:25:30 ID:EZW13hU60
>>544
え・・・ちょっとまて
彼女を守りたい気持ちより、自分が槍玉にあがるのがこわいのか?
548恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:25:45 ID:iDiprS320
>>544
許せないから何とかしてやりたいけど説教はできない
縁を切りたいがいきなり無視すると「調子に乗って」と言われそうで怖い

じゃあ何ならできるの?
あなたのできること書いてよ
549恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:26:00 ID:wq9vMgUL0
>>544
彼女の悪口とか考えられない。
普通は多少可愛くなくても、可愛いって言うもんだろ。
嫉妬を全面に出すとかかっこ悪すぎる。

他の友達に制してもらうのが良いと思うよ。
550恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:26:12 ID:aqOrTofB0
>>544
スルーってのとは違うけど、勝手にフェードアウトして友人関係消滅させるのが一番穏便かもな。
説教して反省しないのが目に見えてるなら最初からそうしたほうがいい。
そんで無視はしなくて必要な事務会話だけで済ませるただのクラスメートに戻るだけでいいよ。
少なくとも彼女を好きでいる限り君はそいつと一緒に笑い合うべきではないと思う。
551恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:27:02 ID:eM+6XXns0
>>544
彼女の友人を宛がうのはやめとけ。馬鹿か。
552537:2010/09/16(木) 01:30:43 ID:ytNJYsaaO
>>543
そうしたいのは山々なのですが、できるだけ穏便に関わらないようにしたいのです…
すいません。
>>545
僕はあまり人望はないですね…
いわゆる草食系なので…
逆にそいつは男子には人気がありますね、モテない男のリーダー格みたいな…
なので、今後の事を考えるとあまり強く言えないです。
553恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:31:11 ID:aqOrTofB0
>>547-548
両方だろ。見た感じ高校生以下みたいだしクラス内の不和って結構致命的なもんだよ。
彼女を守れて相手と拗れず別れたいってことだろう。まあ難しいと思うが
554恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:31:55 ID:iDiprS320
結局、仲間内には知られないようになんとかそいつに仕返しできないかってこと?
友人の彼女の悪口を言う方も方だが、相談者も同じレベルじゃない
555恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:33:41 ID:aqOrTofB0
ああヤラハタってことは二十歳間近か。スマソ
・・・大学だったら別にいいんじゃね?打ん殴って縁切っちまえよw
そんで知らない振りしてたらいいじゃん。大学なんて関わらないようにすればほとんど誰とも関わらない場だし。
556537:2010/09/16(木) 01:37:11 ID:ytNJYsaaO
>>547
穏便に関係を断ちたいのです。
逃げてると言われるかもしれませんが、陰口が暴言に発展するのは嫌なので…
>>550
なるほど
しかし向こうから話しかけてきた時はどうすればいいでしょう…
向こうから話しかけてくるパターンが多いので…
557恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:38:54 ID:tnXUS8qsO
女からのプロポーズってありですか?

彼は子供ができたら結婚しようって言ってるんですが、
わたしはそのまえにしたい。
今すぐにでも。
558恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:41:35 ID:aqOrTofB0
>>556
避ける。徹底的に避ける。視界の端っこに見たらそしらぬ振りして去る。
用事をつけてすぐ切り上げる。遊びの誘いも用事を理由に断る。
そいつと何の関わりもない他の親しい友人を作る。携帯変えてメアド送らない(聞かれたら忘れてたと一点張り

これだけしてりゃ勝手に離れていくでしょ。世間話はしても決して楽しそうな雰囲気を作らないこと。
そしたら相手も「こいつツマンネー」となって縁が切れる。
559恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:42:31 ID:EZW13hU60
>>556
なんつうかこう・・・ 悪いけど、思考力がないのと草食系ってイコールじゃないぞ

556にできることは、
会話に最低限の返事で返す・自分から話しかけない・そいつのいる集まりにはいかない
聞いて聞かぬフリをする

このくらいじゃないの

そして「影で悪口言われてるの知ってて何もしてくれない」って彼女傷つけて振られるんだね
560恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:43:38 ID:4dXAxAAb0
>>557
女からのプロポーズはもちろんアリだと思う。
けど、今すぐにでも結婚したいチュッチュとかやってる時期に結婚するべきじゃないとは思う。

つーか子供ができたらって彼氏も変な事言うね
561恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:46:01 ID:EZW13hU60
>>557  あり。
不安にさせるわけじゃないけど、そういってていざ出来たら目に見えて動揺したり
最悪逃げる男もいるからね

「もし本当に結婚を考えてくれているなら、今婚約しましょう。」
「子供が出来たら新婚生活が楽しめないから、きちんと段階を踏みたい」
って言ってもいいと思う。
562恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:46:50 ID:aqOrTofB0
>>557
それ出来婚じゃん。普通は出来る前に結婚でしょ。世間から冷たい目で見られたいの?
563恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:49:01 ID:IxxyLbRwO
まぁ色んな形が有ると思うが、やっぱり物事の順序は大切だと思うぞ
564恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:50:16 ID:tnXUS8qsO
>>560

付き合いはもう4年くらいです。
同棲は嫌だけど、結婚はいずれしたい、でも子供ができたらでいいじゃん、
っていうのが彼の意見です。
まだ束縛されたくないのかも…

そーゆーの疲れちゃって。
万一私に子供ができなかったらどーするんだろって考えると。


真面目な彼には違いないんですけど、イライラするからこっちからプロポーズしてやろーかと思ってみたり。
565恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:56:48 ID:tnXUS8qsO
>>557です

私も結婚→妊娠、ってことにこだわりすぎてるんですかやね。
でもできちゃった婚はなんか違うと思うし、
万一子供ができなかった時に子供好きの彼を傷つけそうだし…

でもくよくよ考えても仕方ないですよね。

ちゃんと話した上で、プロポーズしてみます。

ここで話せて少し楽になりました。
みなさまありがとうございました☆
566恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 01:57:48 ID:4dXAxAAb0
>>564
難しいね。でも、子供が出来てからでいいじゃんなんて、真面目な人は言わない。
もし、結婚を焦るくらいの年ならば、子供を産む期限とリスクの話しと
、結婚と妊娠の順序を守る大切さみたいなものを、しっかり話しあった方がいいと思う。
567恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 03:42:01 ID:eu8jpPdbO
一晩の間に、男性が二回、三回と連続でする方法はありますか?
そのために彼女に手伝って貰えることも何かありますか?
568恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 03:54:04 ID:qfzx91Eq0
今付き合ってる彼女が、元彼とメール続けてるみたいです

それだけならまだ許せるんですが、彼女はその元彼にDVされてた
(具体的には毎日家に呼んで無理矢理セックスさせられたり)んです

元彼とは高校1年のころまで付き合ってたそうなので、既に4年経ってます

普通こんな男とメールずっと続くもんですか?
ひょっとしたら元彼とよりを戻すまでのつなぎで付き合ってるんじゃないかと思ってきました


あと元彼のこと引きずってるっていう事実がちょっと苦しいです
彼女を傷つけないで伝えるいい方法があったら教えてください
569恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 03:56:03 ID:X58J6v940
>>568
元彼とメールするの嫌って言えばいいじゃん
570恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 03:59:09 ID:01P6ZK4rO
彼女が急にケバい服装(お水)になったら不安ですか?
571恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 04:01:16 ID:qfzx91Eq0
>>569
彼女がTwitterやってるんですが、俺には教えてくれないので友達の伝でこっそり見てるんです
そこに「元彼とメールなう」と書いてあったので、彼女に「元彼とメールしないで」と言っても
どこで知ったの?っていう話になっちゃいます

それに彼女も、「元彼のことはトラウマだ」と言ってます
それなのに普通にメールしてるのが信じられません


最近けんかしたばっかりなのであんまり波風立てたくないですが、結構ショックでかいです。。。
572恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 04:03:14 ID:EZW13hU60
>>567
普段から精力のつくもの・事を心がけるのがいいんじゃないか
健康的な生活、睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事
これだけでも結構違うと思う

>>568
「俺はすごく気になるし、不安だし、信頼したいからこそやめてほしい」と訴えてみては。
今の彼の貴方を尊重してくれるなら、何かしら改善するとはおもうけど

ただ、DVに合っていたということで、精神的な弊害が起きてるかもしれない。
彼女に説明して、自分でも嫌だと思っているようなら、PTSD(トラウマ)を治すためにも
心療内科を受診したほうがいいかもしれない。
573恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 04:05:05 ID:EZW13hU60
>>571
ああそういうことか それはちょっと・・・PTSDではなさそうだな
かまをかけるわけじゃないけど「ねえ俺以外の男とメールとかする?」って聞いて
嘘つくようなら話し合いだな
574恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 04:12:27 ID:SVVUm9390
相談させてください。

付き合って約4ヶ月の彼なんですけど、仕事が忙しいみたいで
1ヶ月も会っていません。会いたいとかも言ってこないんです。付き合い始めの2ヶ月位は、
もううざいくらいに会いたいと言って、ほぼ毎日のようにチラッとでも会いに来たり、メールも毎日
たくさん、文章も多かったりしたのに、今はほんとそっけない感じです。

あきっぽいとは聞いていたものの、あまりの短期間での豹変振りについていけない・・
でも私はまだ好きかな。という状態です。
確かにここのところ休みもなく、本当に忙しい様子なんですけど、mixiとかブログとかツィッターなんかは
更新したりチェックしているみたいだし。私に興味がなくなったってことかなぁと思ったので、
本当はあんまりこういうの言いたくなかったんですけど、さらっと聞いてみたところ、
それは違う、ほんとに仕事がんばってるから許して。とかいうし。
私も気持ちはわかりたいし、応援したいとは思うんですけど、
そうはいってもほんのちょっとでもいいからメールとかでつながっていたいっていうか・・。


仕事が忙しい彼に「会いたい」っていうのもなんか理解がないみたいで考えちゃうんですよね。
でも会いたいし連絡ほしい。。それってわがままですかねやっぱり。

皆さんだったらどうしますか?素直に想いをぶつけたらうざいと思われちゃうのかな。
ちなみに彼はバツイチなんですけど結婚願望はまだ結構あるみたいで、結婚もいずれしたいねとかは
話したりもしてました。

長文すみません。



575恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 05:55:17 ID:vNn/euSL0
>>574
別に素直にその思いを伝えることは何も問題ないと思うよ
恋人なんだからね

問題あるのは「だから連絡毎日して」とか「だから今週末時間作って会おう!」
とかの強制的な要求になってしまったり、
連絡できない・会えないことを責めたりすることだと思う

カップルにはそれぞれの形があるし、人にはそれぞれの要求があるので
あなたはあなたなりの恋人への要求を伝えてみたらどうかな
それが通らなくてもごねたりしないことは前提の上で
576sage:2010/09/16(木) 06:27:46 ID:CSzL0HQG0
結婚も含め、早急に考えなくてはならなくなったので
皆様のご意見を参考にさせてください。

二人とも30を超え、同棲しているんですが
彼が私を大切に思ってくれている気持ちは
本人も認める「慈愛」です。

もちろん、それはそれで幸せなんですが
いつかそこに「恋愛」がプラスされるなんて奇跡みたいなこと
可能性としてあると思いますか?

可能性が無いなら別れる、と
考えているわけではないんですが
正直、少し心が揺れているので
どう感じるのかお聞きしたいです。

ちなみに私は、良くて10%未満だと思っています。
577恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 06:28:55 ID:CSzL0HQG0
なぜか名前にsageが…凹○

ほんっとドジですみませんっ
578恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 06:32:29 ID:vNn/euSL0
>>576
「慈愛」とか「恋愛」とか言葉が曖昧すぎ

あなたの考えてる「慈愛」「恋愛」の感情と
こちらの考えてるそれが違うと話が全然かみあわなくなる
少なくとも自分から見たら「慈愛」からくる関係っていうのは
「慈愛でなんで恋人として交際し同棲に至ったんだ?」とか思って話がすすまん

具体的に今、彼はどういう心境であなたに接してるのか、
あなたはどう接してもらいたいのか、というのを明確にしてほしい
579恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 06:46:39 ID:xoQurmKl0
>>576
もうちょっと具体的に書いてくれないかな?
例えば↓

私が彼を一方的に好きになり、彼に連絡先を聞いたりデートに誘ったり
一生懸命アプローチした上で私から告白しました
彼は、私には恋愛感情は持っていないと返事したのですが、
私はそれでもかまわないからそばにいたいと言い、
結局私の情熱に押される形で付き合い始め、
一人暮らしの彼のところに私が転がり込むようにして同棲して2年になります

二人とも30歳を超えており、結婚するかどうか考えなくてはならないのですが
いまだに彼は私に対して恋愛感情は持っていないらしく、持っているのは慈愛だといい、
彼から私の体を求めてくることもありませんしキスすらしてくれません
将来、彼が私に恋愛感情を持つ可能性はあるでしょうか

とかさ〜〜〜
580恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 07:26:33 ID:WKYZehUd0
>>576
0%でしょ。
慈愛なんて表現されたら私ならブチキレるけどね。慈善事業のつもりか!馬鹿にすんな!って。
581恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 07:46:52 ID:ExX7IpO6O
女の人に質問。
彼氏に「おまえ」って言われてる人いる?
582恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 07:51:41 ID:dl+Z8lZz0
ファッション系の板で訊いた方が良いのかもしれませんが・・・

ファッションとか服装とかセンスとかそういったものを一切気にしないまま生きてきて、
24歳にして初カノができました。
その子は割とオシャレな子で、新しく買った服なんかを見せてくれるのですが
「ほぉ〜」「かわいいね」「きれいだね」「似合うよ」「それ、秋服?」
程度の語彙とリアクションパターンしか無い自分に絶望しました。
彼女も半分ぐらい諦めてるのですが、やっぱりそこから話を弾ませたり彼女の喜ぶ顔が見たりしたいです。
「こういう言い方がいい」「こういうところに目をつけるといい」
あるいは「こういう目でファッション雑誌なんかを見てみるといい」と言ったアドバイスはございますでしょうか?
583恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 07:51:43 ID:v0vQHykBO
普通に言われてる
年上だからか
584恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 08:17:13 ID:byPGTSOoi
付き合ってちょうど3ヶ月くらいのカップルです。お互い22です。


彼女は恥ずかしがりやで感情表現が下手らしく、一度も向こうから会いたいとか好きとか言ってくれたことありません。
でもこっちが会いたいといえば必ず会ってくれるし好きと言えば好きと返してはくれます。
ときたま自分だけが好きだの会いたいだの言ってるなと虚しくなります。
自分の同じくらい恥ずかしがりやで下手なので搾り出すように言ってます。

「そもそも好きじゃないと会わないよ〜だから安心して〜」と言われました。
そういう問題とは違うのでは…?

こっちが必ずアクション起こすと思って安心しきってるか惚れたのはこっちなんで下に見てるのでしょうか?
585恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 08:33:43 ID:xoQurmKl0
>>584
そもそも彼女は恥ずかしがりやで感情表現が下手なんでしょ?
そういう彼女を好きになったんじゃないの?

そうじゃないなら
ジャンジャンバリバリ感情表現してくれる女性と付き合いなよ
586恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 08:36:18 ID:4/eaKzS8O
>>576
たとえ10%でも、それは立派な「愛情」
あなただけに向けられた大切にすべき気持ちだと思う

愛情は100%を求めない方が
しあわせになれると思うんだ
587恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 08:41:29 ID:4/eaKzS8O
>>582
「その服の感じ好きだなぁ」とか
「その色すごく○○に合うよね。余計に可愛く見える」とか…
…ですかね?難しい…
588恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 08:48:29 ID:m6QV+Df+0
>>584
つまり、彼女の言ってることは嘘で、自分を馬鹿にしてると。
そもそも彼女はそういう人間なんだと。

なら別れて違う人探した方がいいんじゃないかな?
彼女も自分の事信じてくれずに嫌な見方する卑屈な人よか
もっと良い人に出会えるかもしれないし…
589恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:03:55 ID:vyyJmtwj0
>>556
あなたも性格良くないんだね・・・。
保身のために最低な男に彼女の友人を差し出すとか・・・。
彼女や彼女の友人の気持ちにもなってみなよ。
それじゃ人望なくて当たり前だよ。

しかも容姿なんていうどうしようもないことで悪口いわれている彼女が気の毒。

なんか話聞くからにDQNの集まりで、あなたも気の弱いDQNって感じがする。
590恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:08:40 ID:vyyJmtwj0
>>584
彼女は彼女が感情表現しないことであなたが不安になっていると勘違いしてそう言ったんでしょ?
だから感情表現をすることにそんなに価値を感じていないし、積極的じゃない。
だから、「僕は好きって言われたり、会いたいと言われたら嬉しいから、言ってほしい」って言えば?
591恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:10:15 ID:vyyJmtwj0
人のタイプなんか人それぞれなんだから、
彼女は言葉なんてなくても、行動で示してくれればそれで満足なタイプなのかもしれないよ?

なんつーか他の人もいってるけど、無駄に卑屈だよ
592恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:11:34 ID:AFVsvtbEO
相談です。
お願いします。
先日、デート前日に寝るまでメッセをしていて元気がない感じで、「どうしたの?」と聞くと、「何かさめた」と一言。
怖かったけど、「何に?」と聞くと、「○○(私)に」と。

ショックと「冗談だよね?」って気持ちの中、思わず絶句。
「そっか。。。」としか言えなかった。

慌てて「テンション下がった?ごめんね」と言われ、「明日は予定通りで大丈夫?」とデートの心配をされ、「うん、平気」とその日は落ちて。
結局ほとんど眠れなくて、辛くて、普段、とても思慮深い人なので、そんな言葉をはけたのは彼の別れたい意思なんだなど思い
「最後のデートにしよう」
「今日は楽しく過ごして、お別れしよう」
って思ってデートに挑み
待ち合わせの場に居た彼は、いつもどおりニコニコ。

喫茶店に入ってすぐ、「昨日はごめんね。友達が近々結婚するって連絡があって、色々焦りが出てしまったから、本当はあなたに冷めたとかじゃない」
と言ってきた。

別れは回避し、メールも相変わらず毎日いくつもくれ、仕事の忙しさを労ってもくれているものの、喉に小骨が刺さっているみたいで苦しいです。

「冷めた」なんて、簡単に出せる言葉じゃないし、考えなしに簡単に傷つく言葉を出せる彼に不信感が募ってしまい。。。

彼は単に淋しいだけで、私を好きな訳じゃなく、惰性で付き合っているだけなのでしょうか?
593恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:17:36 ID:HUUWEs0ZO
>>592
毎日に追われ忙しいのにメールやメッセを強要し過ぎてるとかは?それで思わず…みたいな。
男ってそういう時極端な、思ってる以上の表現使っちゃう時もあるから。
それでも上記は好意的な捉え方だけどね。性欲処理、ただの遊び、色々悪い方には考えられる。
そこは一緒にいる貴方が判断するしかないと思うけど。
594恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:23:01 ID:m6QV+Df+0
>>592
いきなり「さめた」もひどいけど
そこでショックを受けたであろうあなたに心配する言葉が
「テンション」というのにも唖然とする

なんか性格に裏表がある人なのかなぁ…という印象
自分でも引くし不信感持つと思う
ただ、本当のところがどうかは、結局はもうしばらく付き合ってみて
よく観察して考えるしかないと思う。話し合うとか。

友達に嫁をのろけられて誉めちぎられて、引き比べちゃったりしたのかねぇ
595恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:28:46 ID:hQIVlDjw0
>>592
惰性かどうかは、ここの人に聞いたってわからない。
だから、あなたが今後の彼の行動で判断するしかないよね。

しかし、なんつうか・・・ちょっと引くわ。彼に。
そこはあなたに同情する。

あなたがずっともやもやして、それによって2人の仲が
ギクシャクしてしまうようなら、はっきりそのもやもやを
彼に伝えるってこともありかもしれないね。
「そう言われて凄く悲しかった」「不安になる」とか
あんまり彼を責めないような言葉で。
596恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:42:00 ID:mC4Yk1ORi
>>592
なんで結婚に焦りがでたから冷めるってなるのかがわからない。
でもそういうこと言われて嫌だったんなら、二度と言わないでほしいくらいは言ってもいいと思うよ。
597恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:50:08 ID:JeEwV7mP0
付き合って4ヶ月ほどの彼に
「おまえと付き合えることになった時、産業スパイのトラップじゃないかと疑った。いまでも半分本気でそうじゃないかと思ってる」
と言われました。
「そんなわけないじゃん。なに言ってるの」と軽く返したら、真剣な顔で
「俺そういうの耐えられないと思うから、夢でもいいから最後まで嘘をつき通してね」と言いました。

確かに彼は有名なメーカーで開発の仕事をしていますが、それにしても産業スパイって・・・・。
普通に彼女がいたこともある人なのになぜそんなことを思ったのでしょうか?
この会話があったのは先週のことで、それ以来そのことは一度も言われていませんが今でも疑っているのは変わらないだろうと思います。

どうやったらこの疑いが晴れるのでしょうか?
そもそも産業スパイで恋人になるとか、そんな映画みたいな話があるのでしょうか?
598恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 09:52:22 ID:xoQurmKl0
>>597
あなたと付き合えることが信じられないほど嬉しいって言いたいんでしょw
ごちそうさま
599恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:07:36 ID:fdSEWoAO0
>>597
うははは!!産業スパイって!彼氏さん、仕事で疲れてんじゃないの?
スパイじゃないという疑いを晴らすのは無理だな。それこそ悪魔の証明だろうし
ひたすら寄り添って大事にしてやれば、時が解決してくれるよ
600恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:10:56 ID:vyyJmtwj0
>>592
あなたは彼と結婚したい?
もしあるなら、彼にその意思は伝えてある?

もしその上でそういうことを言ったのなら、
あなたとはの結婚を彼氏が考えられないんだと思う。
好きかどうかは別の話で。
601597:2010/09/16(木) 10:17:48 ID:JeEwV7mP0
>>598
の、のろけてるつもりじゃないよ!
冗談っぽく「じゃあ秘密の研究を教えて」って言ったら笑顔がぎこちなかったよ。

>>599
出会いが悪かったかもしれないね。
ハゼ釣りしてる時に彼に会ったから「おまえみたいな女の子がハゼ釣りしないよね?」って言われた。
ちゃんとハゼを釣るに至った経緯があるんだけどさ。
602恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:23:30 ID:m6QV+Df+0
産業スパイのターゲットを釣るためにハゼ釣りとは…
21世紀の太公望はやはり格が違うな
603恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:26:08 ID:3haoEu8z0
彼と先週まで約一ヶ月間同棲していました。
彼が「しばらく一人になりたい。距離を置きたい」というので、実家に帰ってきました。
その後、私から一度メールを送ったのですが返信はありません。
私が出ていく前に彼は「今のままじゃ一緒には居れないけど、一度離れたらまた連絡をとる頻度が増えるかもしれない」と言っていたので
(同棲初期に比べ、最近はほとんどメールでのやりとりは無かった)
少しモヤモヤしています。今までこんなに連絡を取らない日はなかったから。
距離を置きたいということは関わりたくないってことですよね…
連絡がこないなら今は何もせずにいたほうがいいのでしょうか?
604恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:26:08 ID:1It82TkKO
皆さんの彼が、芸人たのしんごと隠れて付き合ったらどうすよ?
605恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:33:21 ID:FD73AbYk0
>>603
同棲して彼があなたを嫌になって逃げたように見えてしまいます。
今は普段のなにげない内容のメール送るくらいにしといた方がいいのでは
606恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:35:29 ID:lArZvoHo0
>>597
彼氏さん入社してどれ位でしょうか。開発担当は案外肉体的にも精神的にも疲れるとの事です。
相当お疲れみたいですね。労いの言葉でもかけて慰めてあげて下さい。
極度の接触は逆効果になると思うので注意して下さい。
607恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:37:24 ID:m6QV+Df+0
クンクン
608恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:37:25 ID:lArZvoHo0
>>601
ハゼ釣りって。釣りでしたか。
惚気話しにマジレスしてしまった。
609恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 10:37:55 ID:fdSEWoAO0
>>603
メールの返事がないというのは、
返事をしたくないか、返事をする暇がないか、のどちらかしかない。
そのどちらかは、本人以外わかりようもないし。

彼がしばらく一人になりたいというなら、一人にしてやったら?
一人になってそれでもあなたの存在が大きかったらまた連絡してくると思う。
モヤモヤを抱えたまま待つのは辛いだろうけど、下手に催促してヤブヘビにならないようにしないとね。
610574です:2010/09/16(木) 10:47:53 ID:SVVUm9390
>>575さんへ

ありがとうございます!
そうですよね、想いを伝えるだけ伝えてみようかな、かわいく。
彼が本当に私にあいたくなって具体的に誘われるまでがんばって待って見ます。


611597:2010/09/16(木) 10:53:26 ID:JeEwV7mP0
>>608
いやほんとうにハゼ釣りをしていたのです。
のろけ話じゃないです。
前の日に釣ったハゼをすぐに食べさせてくれる屋形船みたいなのにみんなで行って。
家の近所でもハゼが釣れると聞いたので親にも食べさせようと思ってハゼ釣りしていたのです。
ところが全然釣れなくてそこに同じくハゼ釣りをしていた彼が来て色々教えてくれました。
ざっとこういう経緯です。

アドバイスありがとうございます。彼は入社4年目だと思います。仕事頑張ってるみたいです。
労ってみます。
612恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 11:15:44 ID:nI2llZbs0
付き合い始めたばかりの彼氏と買い物デートに行きました。
彼には妹がいて「いつも妹と買い物にいくといろいろ買わされるんだ」と
2回も言ってきました。
へえと言って流したんですが、お前には買わないよと言いたかったんでしょうか?
おねだりするなよと。
そもそも兄妹で一緒に買い物って行くものなんでしょうか?
30代です。
613恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 11:18:00 ID:1It82TkKO
>>603
二人生活に疲れたんだと思う。
一人の時と違い、細かい面々で変わるから。
彼にして見たら想像と現実が違っていたんだと思う。
悪気が無くてもあなたのペースが彼には合わなかったんだよ。
こればかりはどう頑張っても仕方ないと思う。
お互いもっと大人になり、相手を尊重出来るようになったら話し合いながら生活ペースをかえていけると思う。
残念だけど今回は縁がなかったんだよ。
彼に根気がなかった。
614恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 11:20:15 ID:vZTmRTOZP
>>612
他人の家の事情なんだし30代で仲良く買い物に行ってもいいだろが
つか、妹と違って変にたかって来ない恋人に嬉しくなっただけじゃねえのか?
下衆な勘ぐりをするお前の方が変だぞ
615恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 11:41:31 ID:gG7pxMuv0
>>612
20代後半♀だけど、2つ上の兄と買い物なんて行ったのは3年前。
しかも引っ越し作業で足りないもの買いに行った時。
同じ年の友人♂はお姉ちゃんと仲良くてよく買い物に行っているよ。

まぁ家庭でそれぞれってこと。
兄妹仲良くていいじゃない。
616恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:15:05 ID:fR1EVn3y0
>>612
普通に妹の世話を焼いてる、面倒見てるって言いたかっただけじゃないかな。
私はもう1年以上兄と会いもしてないくらい疎遠だけど、
30代でも妹だけじゃなく家族の買い物につきあう人はいるよ。
妹に買わされるってことは妹もそれ狙いな部分が多かれ少なかれあるんだと思うし、
彼は彼で買ってあげるのが楽しいんだろうと思う。
617恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:16:08 ID:eSjd37X7O
相談させてください。

たとえ彼女がいても、女の子と男友達の数人で飲みに行って、その帰りに女の子を自分の部屋に上げて泊まらせる事ってどう思いますか?
分かりづらくてすいません
618恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:25:37 ID:GXNR+tjBO
変なことしなけりゃいいんじゃね?
619恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:27:21 ID:fdSEWoAO0
>>617
人による。
620恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:28:05 ID:3ENZ/5FKO
>>617
どんな事情があるにせよ、ちょっと冷めるなぁ。
ていうか彼女のいる男の家に泊まってくその女がどうかと思うし、そんなやつと友達してる彼の方にも幻滅する。

とまぁ私はそう思うけど、人の意見なんかよりあなた自身がどう思うかだよ。
あなたがどのポジションにいる人かわからないけど。
621恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:30:09 ID:4dXAxAAb0
>>617
彼氏と女の子の2人だけならおかしいって思われて仕方ない行いだと思う。
自分がされたら凄く嫌だし、後々まで覚えてると思う。
全員で雑魚寝とかなら、普通にあると思う。
622恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:31:32 ID:3ENZ/5FKO
>>612
そういう家庭も普通にあるでしょ。
私は20代だけど普通に弟と買い物も行くし飲みにも行くよ。

お前には買わないよ云々はうがちすぎかと。
623恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:40:26 ID:m6QV+Df+0
>>617
女の子一人だけ泊めるっていうなら、どっちも馬鹿だなあと思う
本当に何もしてなくたって、疑われても文句言えない
真実に関係なく、どうにでも疑えるようなことは意識して避けるべきだし
そうしてあげられない彼女への心遣いの無さが、両者共に終わってる
624617:2010/09/16(木) 12:46:14 ID:eSjd37X7O
>>618、619、620、621
ありがとうございます

記念日の前日に彼氏が女の子数人を家に上げて泊めたみたいなんです。
数日後にそのことを、泊まった女の子のブログで知りました。

もうそういう事はしてほしくないと彼氏に話すか悩んでます。
625恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:53:33 ID:RBaVyQPZ0
>>624
責めるんじゃなくて、自分の気持ちだけ伝えるといいよ。
626恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:57:46 ID:wFsbjRTl0
>>624

彼に話すべきだと思う
ただ、彼にも言い分があるからそれは聞いてあげないと駄目だと思う
その上でもうそういう事はしてほしくないと伝えればいいんじゃないかな
627恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 12:57:50 ID:m6QV+Df+0
>>624
基本的に、事情を隠して先に質問だけして
事情と悩みを後から出す、っていうのはやめた方がいいですよ

そりゃ、そんな事して欲しくなくて当然だし、
話していいんじゃないでしょうか。
なんでそういう事するの!?と怒ったりしないで、
今後はやめて欲しい、という形なら問題ないかと
628617:2010/09/16(木) 12:58:27 ID:eSjd37X7O
>>623
ありがとうございます
>>625
気持ちを伝えられるように頑張ります
629603:2010/09/16(木) 13:00:09 ID:3haoEu8z0
ありがとうございます。

>>605
以前送っていたようなあたりさわりのない内容から送ってみたいと思います。

>>609
そうですね彼にしか解りませんよね。
今はまだ辛いですが、これ以上ダメにならないように待ってみます。

>>613
一人の時間が無いとダメな人だと思います。
私が成長しない事には難しいですね。

630恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:04:28 ID:wFsbjRTl0
>>629

どんな部屋で同棲してたの?
まさかワンルームとかじゃないよね?
631恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:06:17 ID:3haoEu8z0
>>630
ワンルームではなく、3DKです。
632恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:11:27 ID:87hpjFQLO
携帯からなので読みづらいかもしれませんが失礼します。
来年春に入籍予定の彼がいます。
彼との付き合いはお互いがお互いを高め合えているというか、良い関係を築けているなと思っています。

ただ先日、彼の友人が酔っ払って私に電話をかけてきた時に
「(彼が)結婚したら(私の)名前を体に彫るんだって言ってるよ〜」
と言っていました。
後日、彼に確認したところ
「もちろんばーん!と見えるような場所にはしたくないけど、入籍した日と名前を小さくていいから入れたいなと思って」と照れながら話してくれました。
…そこ照れてる場合じゃないよ!そんなもんいれてどうすんだ!
と、まくし立てようとしましたが
あまりにも可愛らしく語るので、痛いよ?やめた方がいいよ?とやんわりとしか言えず…。
私は正直、タトゥーに偏見を持ってしまうため、してほしくありません。どうしたら彼を傷つけずに止めることができるでしょうか?
もしよければどなたかアドバイスお願いします。
633恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:15:44 ID:fR1EVn3y0
>>632
一緒にプール行けなくなるのは嫌だ
二人で銭湯だって行ってみたい
って言う
634恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:18:19 ID:HUUWEs0ZO
>>632
「大人なんだからそういうのやめようよ」でおk
男性にはこういう言い方が効く

DQN(というか厨二)な彼氏と結婚するんですね
635恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:19:01 ID:m6QV+Df+0
>>632
温泉もプールも、刺青はお断りだよ。
子供できても一緒にそういうとこ入れないよ。
保護者の人達にヒソヒソされるかもしれない。
社員旅行で上司に見られて偏見持たれた人もいる。
いつか人の親になるかもしれない自覚を持って。
636恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:21:51 ID:pXfToJMeO
付き合って5年以上たつ、20前半カポです。
先日彼氏に、仕事で忙しいし朝も早いし自分の時間がほしい、お前に時間が裂けない、嫌いになったとかではないと言われました。
仕事忙しいと言っても18時には帰れるし寝るのも1時です。
しかも毎週会ってるわけでもないし、電話も2日に1回(しても5分以内)、メールも1日3往復程度です。
彼氏は元々1日中してるほどのネトゲ廃人で、狩りに時間を費やしたいらしいです。
なのでネトゲ中に電話メールしても無視です。(以前までは出てくれた)
狩り中心ではなく、ネトゲ内の女の子と二人きりでチャットしてることが多いです。
ちなみに私と一緒にネトゲするのは嫌だそうです。

これは私のことをもう必要としてないってことでしょうか?
別れる以外に道はないですか?
お願いします。
637恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:24:52 ID:1It82TkKO
>>631
部屋数に限らず、ダメなときはダメなんだよね。
今後再同棲は期待しないほうがよい。
あなたが頑張って変わろうとしても相手が受け入れないならどうにもならないよ。

こればかりはなるようにしかならない。
新たなるパートナーと巡り会い、急に同棲が決まる場合もあるからさ。

実際問題彼との連絡が減ってるんだし、もう失恋したと割り切ったほうが良い。
可哀相だけどそれが現実。
好きで離れたならちゃんと彼からの何かしらコミュニケーションがあると思う。

お互い違う道を歩みはじめたんだよ。
638恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:25:01 ID:6JssvO9q0
必要としていないというかただのキープじゃねえの?
一回話し合って駄目なら別れれば
639恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:28:20 ID:xoQurmKl0
>>636
残念ながら、あなたを嫌いになってはいないけどもネトゲの方が楽しいらしい
それでもあなたが彼氏を必要だと思うなら付き合い続ければいいけど
あなたも頭を冷やしてよく考えれば?
640恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:30:45 ID:1It82TkKO
>>636
バーチャル恋愛にハマってると思う。
あなたの存在はぼやけてる。
しばらく放っとけば時間が解決します。
バーチャル恋愛は、ある程度の展開が早いため数ヶ月持たない傾向あり。
やがてバーチャル恋愛に精神的に疲れて現実に戻り、あなたの存在に目を向けます。

いつ気持ちが戻るかまで誰もわからないから
後はあなたが期限決めて彼から巣立っていいと思う。
641恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:32:15 ID:oM+FiLNi0
相談です。

私がうっかりしてしまったことで彼氏を怒らせてしまいました。
最初は 反省して謝ったのですが、それでも許してくれず無視を続けられ、なんだか
よくわからなくなってきたし、彼の態度に傷ついて疲れてしまいました。
自分はそうやって怒るのに、私が彼のひどい言葉に怒ると「悪気がないのになんで怒るんだ」
といって 逆切れし、口をきいてくれなくなります。
彼はよく怒るのですが、そのたびに私を避け、口をきいてくれなくなります。
謝ってもメールも返してくれません。
なんだか疲れてしまい、何も考えられなくなってしまいました。仲直りする気力が起きません。
また仲良くなっても、いつまた彼を怒らせてしまうのではとびくびくしてしまいそうです。
その場で一応謝ったのですが、またメールなどで改めて謝るべきなのでしょうか。
642恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:32:53 ID:m6QV+Df+0
>>636
ネトゲより彼女が大事だったらネトゲをやめるか減らします
自分も年単位でネトゲやってましたが、皆そこが分かれ道でしたねー

恋人を想う気持ちや、恋人との会話やデートが楽しい、って気持ちはまず無いですよ
家政婦か性処理要員としては必要かもしれません
まあ距離を置いて我に返らないようなら捨てた方が無難です
643恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:36 ID:87hpjFQLO
>>632です。
実は今その彼氏に会うため新幹線に乗っている最中だったので、スレタイ通りもの凄いスピードでアドバイス頂き感謝しています。
自分の価値観が古いのかな?とかもんもんとしていたのでアドバイス聞けて良かったです。
彼にはきちんとプールも行きたいし、ゆくゆくは人の親になるのだから…と、きちんと説得してみます。

ありがとうございました!
644恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:37:12 ID:xoQurmKl0
>>641
仲直りする気力も起きないなら、ほっとけば?
それで別れることになってもしょうがないじゃない
645恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:39:42 ID:m6QV+Df+0
>>641
いい機会だから別れなされ
646恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:41:21 ID:Lf444j4hO
ここは改善策よりも「別れた方がいい」って結論出す人が多いね
それほど客観的に見てるってことなんだけど
いざ自分が似たような立場になると別れられない不思議
647恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:42:21 ID:1It82TkKO
>>641
別れたほうが良い。
あなたが彼の言葉にビクつくまで行き着いてるなら無理に付き合ってるわけでしょ。
それって楽しい?
恋愛って楽しいことばかりではないけど
何か二人の間で問題があれば、二人で話し合いながら解決に近づくことも大切では?と思うのが私の持論。
それが成り立ちにくいならば、付き合えないでしょ。
あくまでもあなたの言い分を見る限り彼は自己中心的みたいだし。
口頭で伝えられないなら、手紙で伝えてそれでも彼がガタガタ言うなら改善の余地がないよ、、
648636:2010/09/16(木) 13:44:31 ID:pXfToJMeO
レスありがとうございます。
>>638
やはりキープしときたいだけなのでしょうか・・・
その子と不仲になれば戻ってきそうですが。
他のネトゲもその子としてるし。

>>639
ネトゲの方が楽しいのは理解できます。
私もはまっていた時期もあったので。
でも女の子とチャットするのが楽しいだけかなと。

>>640
バーチャル恋愛ですんだらいいのですが・・・
一回そのことで揉めたのですが。
「ネトゲごときで嫉妬するな!でもなるべく二人きりにならないようにする」と言ってたのですが・・・
もうその子と仲良くなって長いので時間が解決してくれるか不明です。
ちなみに今は一週間連絡を取っていない状況です。(女の子とは相変わらず一緒らしい)
649恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:45:43 ID:m6QV+Df+0
風俗・出会い厨・ネトゲ廃人・DVパワハラ・浮気常習・ギャンブル借金・避妊嫌い には厳しい
というか、付ける薬が無い系の人との仲を取り持つ気になれない
650恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:46:36 ID:1It82TkKO
>>646
ケースバイケースかと。
651恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:48:36 ID:1It82TkKO
>>648
時間が解決する≠確実にバーチャル恋愛終了

あなたが自然に結論出すということ。
652636:2010/09/16(木) 13:50:11 ID:pXfToJMeO
>>642
その気持ちに気付いたら、連絡くるはずですよね・・・
まず、私と電話で会話してても楽しくないと思います。
早くゲームがしたい!という感じで。
距離を置いてみます。
私は頭の整理がつきませんが、時間が解決してくれますよねきっとw
家政婦や性欲処理にはならないので大丈夫ですw
653恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 13:50:20 ID:m6QV+Df+0
>>648
>>その子と不仲になれば戻ってきそうですが。

それをキープと言うのでh
654636:2010/09/16(木) 13:53:06 ID:pXfToJMeO
>>651
そういう意味でしたかw
頑張ります!
655恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:05:03 ID:0RRZYgAo0
風俗って一度いくとやめられないのかなー
656恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:10:30 ID:fdSEWoAO0
風俗なあ…。定義が別れるからなあ
657恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:13:18 ID:1It82TkKO
>>655
金が尽きたら行かないよ。
658恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:14:42 ID:gG7pxMuv0
>>641
>自分はそうやって怒るのに、私が彼のひどい言葉に怒ると「悪気がないのになんで怒るんだ」
>といって 逆切れし、口をきいてくれなくなります。

これを彼にそのまま言っておやりよ。
「あなたを傷つけてしまってごめんなさい。私も悪気はなかった。仲直りしたいです。」
とでも言ってそれでも無視されたり、怒られたりするなら別れた方がいいと思うよ。

もし仲直りできたら、次喧嘩になった時は避けたり無視したりするような行動はやめてほしいとも伝えた方がいいかもね。
659恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:15:03 ID:0RRZYgAo0
同棲してる彼氏がいってるのに気づいて
大げんかしてもう行かないって泣きながら
謝られたけど今でも不安が消えない。
1人になった瞬間行くんじゃないかって。
660恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:18:32 ID:4dXAxAAb0
>>659
彼がまだ風俗通いするかどうかはわからないけど、あなたの不安はもう消えないような気がする。
恋人がいるのに風俗へ行って、その間あなたともセックスしてたってことだよね?
一度実家へ戻って落ち着いたらどうかな?
661恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:19:31 ID:xoQurmKl0
>>659
もう行かないって言ってるんだからもういいじゃん
今度行ってるのを見つけた時に別れるかどうか考えればいいのであって
今何もないのに不安がってもしょうがない

今でも不安になっているあなたの態度が原因で
二人の関係がギクシャクしてもつまらないでしょう
662恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:23:51 ID:fdSEWoAO0
>>659
風俗好きは嘘ついてでも行くからな。
今度気付いたら、ホストに狂うぞ!って脅してやれ
663659:2010/09/16(木) 14:31:56 ID:0RRZYgAo0
確かに今悩んでも仕方ないですよね。
一回目で気づけばまだ良かったのかも
しれないけど、気付いた時は四回目くらいで、性欲のために10万ぐらい使えるのが信じられなくてショックが大きい。
風俗=浮気じゃないって定義が自分に植えつければいいのになー(´・ω・`)
664恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:33:37 ID:1It82TkKO
>>659
風俗も浮気 と考えるかどうかにもよるけどね。
お仕事で性処理をする風俗嬢をデートに持ち運ぶほど彼がイケメンやテク持ちなの?
ある程度金額を払うから、しょっちゅう通えるかどうかもあるし。
友人との付き合いで風俗行く場合もあるみたいだし。
あなたがいつまでもグチグチ言ったり不安に感じると相手は余計あなたに冷める。

宣戦布告として
・●●したら別れます
・▲▲したら後は知りません
と、告げるだけ告げてから後は黙って様子を見る。

多分何かしら失敗があると思うから
その時無表情で『●●したら別れると先に告げたはず』と言って発言のもとに行動すればいいだけ。
『仏の顔も2回まで』ね。

私があなたの立場なら、風俗行く金があるなら家賃や生活費に回して??と強気で言うよW

まずはデンと構えて様子を静かに見ることに徹してください。
665恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:34:14 ID:gG7pxMuv0
>>662
ホストに狂うw

私も元彼にそんなような事言ってみたけどダメだったぞw
私が「ホストやらキャバ嬢に使う金なんてムダ!!」って散々言った結果だけどね。
666恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:35:25 ID:wFsbjRTl0
>>659

1回だけなら大丈夫だと思うけど
2回以上行ってるとヤバいな
667659:2010/09/16(木) 14:43:05 ID:0RRZYgAo0
>>664

風俗発覚で大げんかした時に、そんな金あるなら2人のために使ってほしいよ!と
言った。彼氏はただ泣きながらごめんなさいの繰り返しで。殴っても変わらず。
なにをすれば気持ちを切り替えれるのかわからないんです。
668恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:43:42 ID:m6QV+Df+0
殴るなww
669恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 14:49:01 ID:1It82TkKO
>>667
殴ったならしばらく黙って様子を見なよ。
相手泣いたんでしょ。
しつこいよ。
670659:2010/09/16(木) 14:56:37 ID:0RRZYgAo0
ですねー。半年前の話なのにいまだ
ひきずる自分が嫌だー。
聞いてくれた人本当にありがとう。
671恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:04:04 ID:fdSEWoAO0
>>670

>>664 の宣戦布告はいい作戦だと思うよ。お大事に。
672恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:30:06 ID:iScd7U+X0
風俗好き♂は基本的に
金出してでも抜けりゃOkで、相手の女の気持ちや心なんてどうでも良い
だからこそ手っ取り早く金でエロを買う
 
自分さえ良ければそれでいい性格のなせる業
なので女の愛情や こまやかな感情の機微など理解するわけも無いので
どっちにしろ女にとっていい男ではない

または恋愛したくても低スペックなので、仕方なく金でエロを買うタイプもいる
そんな男としか付きあえない女もまた同等に低スペックだろうな
673恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:42:38 ID:6Pxx2JmNO
先週、彼氏と大喧嘩して私から別れを告げました。

今日妊娠してることが発覚したんですが、元カレに連絡するべきでしょうか?

元カレは新しい彼女が出来たと友達伝いで聞きました。
674恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:44:35 ID:iScd7U+X0
>>673
あんたがおろしたいのかどうしたいのかによるだろ、あほなの?
675恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:46:48 ID:4/eaKzS8O
>>673
しっかり話し合うべき
産むのかどうか、中絶するなら費用はどうするか
スレタイ検索したら他板に為になるスレが
たくさんあるので見てみては
676恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:46:49 ID:fdSEWoAO0
>>673
産む・産まない関係なく、連絡はすべきだろ。というか、連絡せずにどうするつもりなのか、聞きたいようなそうでもないような
677恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:48:59 ID:gG7pxMuv0
>>673
父親が彼氏なんだから連絡すべきでは?
678恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:50:06 ID:6Pxx2JmNO
>>675
誘導してください。。

ココのカス連中は冷たそうなのでそっちに行きます。
ハァ〜
679恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:51:45 ID:iScd7U+X0
つかどーせ金の話になるんだから 連絡するのは当り前なのに
連絡すべきでしょうかとか聞くあたりアホ過ぎる
680恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:52:51 ID:iScd7U+X0
>>678
他力本願もたいがいにしろ、カス女
681恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:56:28 ID:6Pxx2JmNO
アホとかカスとか平気で言えるアナタが恐いわ。
682恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 15:59:12 ID:iScd7U+X0
平気でガキこさえてのんきに2chで悪態ついてるお前が怖いわ。
683恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:01:55 ID:39KHc+iw0
>>681

>>675
>誘導してください。。

>ココのカス連中は冷たそうなのでそっちに行きます。
>ハァ〜

>アホとかカスとか平気で言えるアナタが恐いわ。


何これコワイ。
684恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:02:42 ID:6Pxx2JmNO
悪態ついてないじゃないですかー
(>_<)
あなたが最初に悪態ついてきたんでしょうが。
私は真剣です
685恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:04:12 ID:6JssvO9q0
>ココのカス連中は冷たそうなのでそっちに行きます。
>ハァ〜
これが悪態じゃなかったら何なんだよ
686恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:04:30 ID:vyyJmtwj0
ここは釣り堀ではありません。
687恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:04:30 ID:39KHc+iw0
私も真剣です(キリッ)
688恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:04:55 ID:EZW13hU60
>>684
684のカス発言で、本気で相談に返信しようとおもってた連中までバカにしたんだよ
さすがに味方したくなくなるわ
689恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:07:06 ID:6Pxx2JmNO
スレ荒らしてゴメンなさい。
他に行きます。

本当にごめんなさい。

ハァ〜…
690恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:24:18 ID:39KHc+iw0
次の方どうぞ。
691恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:32:21 ID:lArZvoHo0
朝のハゼ釣りスパイ疑惑女性から自分のお腹の子をまるで他人事の様に書き込んだ
挙句にカス発言ですか…
692恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 16:44:40 ID:6Pxx2JmNO
>>124
ありがとうございます!
なんか元気が出てきたよ
o(^-^)o

さっそくモバゲー登録してきますね。良い男つかまえてやるー
693恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:14:44 ID:naONnXDsO
彼氏の誕生日プレゼントに手作りのお菓子ってどうかな?変じゃないかな?
何個か色んなの作るつもりなんだけど…
694恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:19:47 ID:EZW13hU60
>>693
彼氏の味の好みと、出来具合にもよるが・・・
付き合いが長いならいいんじゃないかな
695恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:20:22 ID:yR/6xhfSO
相談させて下さい。
自分には2年くらい付き合っている彼女がいるのですが、最近会っても態度が冷めていたり、イライラしたりしている事が多いです。

喧嘩にはならないのですが、自分もついそんな彼女に冷たいような態度を取ってしまいます。

そんな態度なので会ってても辛くて何度か話し合いとかしてるんですが、良い答えが出ません。

彼女のイライラの原因は自分には無く何故かイライラしてしまうとの事です。

自分がそんな時器を広く接していけば良いといつも考えるのですが、上手く行きません。

自分は彼女の事が好きで、別れたくないんですが、今の関係は辛いんです。

彼女がイライラしている時など、どのような態度を取ったら良いでしょうか?

どうしたらまた仲良く話せるかアドバイス貰えませんか?

携帯からすいません
696恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:22:50 ID:xmApJP4a0
>>695
まず彼女のイライラの原因が何かを知ること。
話はそれからだ
697恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:23:25 ID:lArZvoHo0
>>693
彼氏さん喜ぶと思うけど、人によって甘い物が駄目な方もいるので確認ついでに食べ物の
好みもこの際に聞いて置いたら、後日その情報が役に立つかもしれない。
698恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:26:51 ID:EZW13hU60
>>695
きついかもしれないが・・・しばらく距離置いたほうがいいんじゃないか
話し合っても彼女自身が「何故かわからない」んだろ?

だったら、今変にあったり連絡するのは逆効果だとおもう。

彼女が落ち着くまで、なんとか気を紛らわせないか
699恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:30:56 ID:yR/6xhfSO
>>696

レスありがとうございます。

自分もイライラの原因が何にあるのか、考えてて、何個か自分の悪い部分を彼女に謝ったり、理解してくれるように話しをしたのですが、自分には原因は無いと言い、彼女自身でも分からずイライラしてしまうらしいんです。

自分に悪い所があるなら改善出来るよう努力しようと思うのですが、何をして良いかも分からないので、自分を責めて落ち込むばかりで、今へこんでるんです。

700恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:31:42 ID:MZpfJkLr0
>>693
素直に嬉しいと思うよ。普段から作ってあげてるなら、
ちょっと手の込んだものをしてみたりとか。

>>695
イライラと関係ない人のまえで不機嫌な態度続けるのは変ですね。生理ならわかるけど
2年付き合ってるならもっと原因について話し合ったらどうかな。
イライラの一端はあなたにも少しはあると感じた
701恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:32:39 ID:naONnXDsO
>>694
味は大丈夫…多分
でもまだ付き合って1ヶ月半です。
702恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:33:53 ID:naONnXDsO
>>697
ありがとうございます!
ちなみに彼は甘党なので
お菓子は大丈夫みたい
その他の好みも聞いてみますね
703恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:35:00 ID:fR1EVn3y0
>>695
なぜかイライラって…そんなイライラをぶつける方が理不尽だと思うよ。
そんなのにうまくつきあおうとすると>>695も疲れるし、二人の関係自体が長続きしなくなると思う。
彼女を甘やかす結果にもなりかねないしね。
一番はイライラしない事、イライラしてても人に当たらない事だと思う。
少し厳しいかもしれないけど、彼女がイライラしてたら突き放すくらいでいいと思う。
でないと彼女は自分に非があることを自覚できないと思う。
もう一度話し合って、しばらくはイライラし始めたらその日のデートは終わりってくらいにしてもいいんじゃないかな。
イライラした時に一人になって冷静に考える時間を作った方がいいと思うよ。
でないとイライラの原因もいつまで経ってもつかめないままだしね。
704恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:36:50 ID:yR/6xhfSO
>>698

レスありがとうございます。

確かに今、会うと彼女につい
機嫌悪くない?

とか聞いてしまい、そう言うのうざいとか言われて自分も冷たい態度になったりしてしまいます。

それで後々反省するばかりです。

距離空けるのも考えてはいるのですが、距離空けたらもう離れてしまいそうです。

なんか彼女は自分は彼女の事好きで、もし別れてもすぐ戻れそうみたいに考えてる所はあるらしいです。

705恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:38:37 ID:lArZvoHo0
>>695
彼女さんはあなたといる時だけ、いらいらしているのか、それとも他の友人や家族と居ても
いらいらしているかどちらなのでしょうか?それによっても対応の仕方は変わってくると
思うのですが。一度彼女の周り方々に聞いてみて下さい。
もしかするとその辺りから、彼女へのいい対応方法がみつかるかもしれません。
>>702
いいえ、どういたしまして。これからも彼氏さんと仲良くしてください。
706恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:38:44 ID:naONnXDsO
>>700
ありがとうございます!
今回ちょっとお菓子の家みたいなのを作ろうと思ってます!
707恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:40:43 ID:fR1EVn3y0
>>706
すごいねー
彼氏がうらやましい。
去年しょぼいケーキ焼いたら完成後に真っ二つに割れたorz
出来上がった後も油断せずにがんばって!
708恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:41:07 ID:Ps+Z2MHL0
今月末で彼氏と付き合って丸4年になります。
何かプレゼントを・・・と思っているのですが、交際記念日に貰うとしたらどんなのが喜ばれるでしょうか?
今、ラブダイアリーを書いてるので、それプラス何かと考えてます。
予算は5000〜1万で何かオススメみたいなのありませんか?
私20代後半、彼30代前半。
ちなみに彼の会社は私服勤務なのでスーツ着用はありませんので、ネクタイなどはちょっと・・・
709恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:45:21 ID:PE9Q83Q90
>>582
なんだか良い彼氏だなあw羨ましい
確かに、「可愛い」「似合うよ」だけじゃ彼女は物足りないと思うから、
「可愛いね、特に××(模様とか)が好きだなあ」という風に、更につっこんで部分も褒めると嬉しいはず
女の子が服を買う時って、全体の可愛さ+特に気に入った部分に惹かれてると思うから、
そこを訊いたり話したいと思うんじゃないかな
あとは、好きなものの話って絶対に聞いてほしいだろうから、
「似合いそうだね。可愛い。こういうのって、他には着方とかありそうだね。シャツとかとも合わせるの?」とか
「へー、どこで買ったの?ああ、○○ってお店なんだ。そのお店はこういう系統の服多いの?」とか
着方やお店のことを訊くのも彼女は嬉しいと思うよ
特に組み合わせは女性の服は凄く幅広いから、組み合わせや着方を聞くと彼女の好みも分かるかもw
雑誌についてだけど、私は特段あなたがファッション雑誌読む必要はないと思います
オシャレになりたいなら読んだ方がいいけど、彼女の服を褒めたいという
理由ならメンズ雑誌読んでもあんまり意味ないよ
710恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:47:26 ID:S2TYKD2Vi
>>708
ラブダイアリーって何?

キーケースとかどうかな?
お揃いにして「いつか同じ家に帰ろうね(はーと)」みたいな
711質問:2010/09/16(木) 17:49:44 ID:PE9Q83Q90
男女問わずに質問なんですが、ペアリングをつけてる方いますか?
つけてる方は、どれくらいの時期で買いました?
付き合って2ヶ月記念で考えてるんですが、早いですかね
心配なのは、指輪を買ったのにすぐ別れたら…という点なんです
でも、付き合うまでの期間で1ヶ月くらい友人としてデートしたりしてたのですが、
ケンカや悪い雰囲気になったこともないので大丈夫かなとは思っているのですが
一般的に早すぎるようなら12月のクリスマスとかにした方がいいのかなと思い迷ってます
712695:2010/09/16(木) 17:50:53 ID:yR/6xhfSO
皆さんレスありがとうございます

彼女がイライラするのは自分といる時だけです

彼女の友達と遊んでいて二人きりになったら急に冷たくあしらわれるようになります。



自分でも原因は自分にあると考えてて、
自分は仕事が忙しく風邪を引きやすいので朝からデートしてたら10時くらいには家に帰るので、そう言う所がイライラさせてしまっているのかと話したりするのですが、そうじゃないと言われ、今の自分ではホントに原因が分からず悩んでしまいます

713恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:51:29 ID:6MVETjN80
人づてに彼女が他の男から告白(?)されてたことを知ったんだけど、その男と彼女
は同じ研究室で後2年は確実に一緒にいるんだよ。何か嫌だ。んで、彼女がこの男
に関して彼女の友達に相談してるらしくて、色々まわって自分のところまできたわ
けです。同時にその男がずっと彼女の事が好きだったって話とものすごい勘違い基
地外男だって話を聞いた。勘違いっぷりについて彼女は友達に相談してるっぽい。
自分にこの話しないってことは知られたくないってこと??出来れば俺に相談してほ
しいんだけど。彼女はどういう心境なのだろうか
714恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:53:10 ID:vyyJmtwj0
>>711
早いと思うよ。2ヶ月記念とか記念??と思ってしまうし。
なんとなく息切れしそうだからクリスマスでいいんじゃないかな。


ちなみにうちは付き合って9ヶ月ぐらいで買って、買って6ヶ月でお互い付けなくなってしまった。
関係は良好だし付き合って3年経つけど・・・指輪の付け心地も大事だってことを知ったw
男性にあわせて重量感のあるデザインを買う人はつけ心地に注意
715恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 17:55:52 ID:vyyJmtwj0
>>713
知られたくないも何も、彼氏の知らない男性に対する対処法を
彼氏に聞いても効果的ではないからじゃないかな?
近くにいて彼氏の性格や研究室の人間関係を把握している人の方が適切なアドバイスをくれそうだと思う。

それにアドバイスを求める以外で彼氏に話すとしたら、
愚痴か報告のどちらかでしかないし、
言ったところで彼氏がどうこう出来る問題でもないんで
彼氏を不安にさせたり良い気持ちがしないだろうなと思うと言わなくてもいいやって思うかもしれない。
716恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:03:00 ID:9F9TWx4l0
>>648
ネトゲの彼女が本命になっている可能性大です
私自身が同じきっかけでネトゲで知り合った人とバーチャルを超えてリアルの恋愛関係になりました
ネトゲでその人と出会う前、付き合ってた彼氏に冷めて別れたいと言いましたが
彼は諦めきれず電話とメールを頻繁によこしていました
ネトゲで好きな人と出会う前は結構返していたと思いますが
ネトゲの友人を好きになってからは、その人も元彼のことを知っていて心配させるのでほとんどスルーでした
「他のネトゲもその子としてる」ということですが、まったく同じ状況です
いくつものネトゲをいつも一緒にやってきました
彼氏があなたの元に戻る気配が感じられなければ早めに別れてすっきりした方がいいような気がします
717641:2010/09/16(木) 18:04:59 ID:oM+FiLNi0
回答ありがとうございます!

>>644
別れるかどうかの瀬戸際なのかなと思うのでがんばって仲直りすべきかな
と思ったのですが、彼に無視されている間のことを思い出すと胸が苦しくて
気持ち悪くなるし、私の人格を否定する言葉もふだんからよく言われていたので
このまま別れてもいいかなと思ってきました・・・

>>645
はい、別れを考えてみようと思います。

>>647
楽しい時は楽しいんです。
でも彼の無神経な言動に対して傷ついても、また怒らせるんじゃないかと言えなかったり、
ちょっとミスしてしまったときもまた怒られるんじゃないかと怖くて言えなかったりと、
そういうときはとても苦しいです。
彼は話し合いが嫌いらしいので、付き合えないのかもしれませんね。。。
今はなんだか疲れてしまって何も考えられないので、もう少し気持ちが落ち着いたら
手紙を書いて、それでだめならさよならしようかと思います。

>>658
そうですね。手紙で気持ちを伝えてみようと思います。
一緒にいても急に黙って無視したり、ため息をついたりおいてったりされるので、
そういう緊迫した空気がとても苦手なので、怖いと感じてしまします。
仲直りできたら伝えてみようと思います。
718恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:09:12 ID:NrG6/GccO
>>713
あなたがもやもやするのもわかるけど、知らない人の事を基地害だなんていいなさんな
勘違いならわかるけどね
あなたの方から、こういう話を聞いたんだけどそうなの?大丈夫だった?みたいな感じで聞いてあげれば?
719恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:10:38 ID:lArZvoHo0
>>708
文面からは彼氏さんがどういった関係の会社にお勤めされているのかは分かりませんが、
彼氏さんの会社は私服勤務という事ですが、いくら私服勤務とはいえ上着はYシャツを着ている
と思われるので予算内で彼氏さんに似合いそうなYシャツを選んであげてはどうでしょうか?
720恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:18:06 ID:jCM1e/LH0
彼女に話さない方がいい話、ベスト5を教えてください!

堕胎させた、浮気経験、体験人数などなど
721恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:24:00 ID:NrG6/GccO
>>720
少し考えればわからない…?
あなたがいわれて嫌な事だと思うよ
722恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:28:54 ID:EZW13hU60
>>719
ポロシャツやTシャツでもOKなところもありますよ
723恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:32:34 ID:m6QV+Df+0
「私服とはいえYシャツ」ってw
724恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:39:18 ID:MzZFhyphO
彼氏以外に、好きな男の人が出来てしまった…
よく行く家電量販店で働くPC担当の店員さんなんだけど、すごくイケメンで落ち着いてて、だけどちょっと暗いw
沢村一樹そっくりの長身イケメンで、彼氏には悪いんだがめちゃタイプ。
彼氏はいっこく堂そっくりで、悪いけどタイプではなかったんだよなぁ…
今彼氏とは遠距離なんだけど、会えないし中弛みな感じだし…
世のリア充達は、こんな時乗り換えてしまうんだろうか…。
元喪だったし、彼が初めて付き合った男の人だったからこうゆう時どうすればいいのかよくわからない…orz
725恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:42:28 ID:d9P7h9GgO
>>724
相手に告られたとかいう訳でもないのに、乗り換えって…w
726恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:45:06 ID:EZW13hU60
>>724
元喪とかはどうでもいいが、つまりは今の彼を手放すのがもったいないってことか?

本当に店員にアタックしたいなら、正直に言って別れるべき。
ただの憧れなら別れるほどではないとおもうが、
彼に好意を感じないなら付き合ってる意味ないし、彼が可哀相だ。
727恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:45:26 ID:1It82TkKO
>>724
その相手は
楽しんご じゃないか?
728恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:45:58 ID:S2TYKD2Vi
>>724
>元喪だったし、彼が初めて付き合った男の人だったからこうゆう時どうすればいいのかよくわからない…orz

彼氏と別れる→店員にアプローチでおk
729恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:47:42 ID:m6QV+Df+0
>>724
冷静に考えて、彼氏がいなかったとしても
あなたはその人にアプローチして交際ができるのでしょうか

まあ、いいきっかけだし、良く考えて
もう好きじゃない、もっと他の人がいい、と思うようなら
誠実にお別れしたらどうでしょうか。
730恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:47:55 ID:4dXAxAAb0
>>724
あなたがどうしても店員さんの事が気になって仕方ないなら、しっかり彼氏を切ってから告白してみればいいと思う。
でも、もしあなたが私の友人なら絶対にお勧めしないよ。

一番の問題は、彼氏にもう飽きてる事にある気がする。
関係が中弛みなら、それをどうにかしようと行動すればいいと思うけど、もうそれすら面倒なら、どっちにしろ心が離れてるのかなって気がするよ。
731恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 18:55:02 ID:jVAhEdNQ0
以前彼に「K(彼の友達)がもし目の前で脱いでくれるなら○○(私)のパンツに1万円出すって言ってたよ」
という話を聞かされ、その時は「なにいってんの?馬鹿じゃないの。きもい」と無視していたのですが、
その後徐々に値段が上がっていって今は35000円になりました。
最近ちょっとお金に困っていて正直かなり心が揺れ動きます。
彼に「K君に下着売ってもいいと思ってるの?」と聞いたら「誰が損するわけでもないし別にいいんじゃない?」
と言われました。
このままだと本当に売ってしまいそうです。
誰かこんな頭が悪くて欲に目のくらんだ私を叱ってください。
732恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:00:54 ID:4dXAxAAb0
>>731
このお馬鹿!
別に減るもんでも損するもんでもないかもしれないけど、苦労しないで稼いだ金でどうにかなろうなんて甘いこと考えんじゃねえ
あなたがただパンツ脱ぐだけかもしれない、それを友人が手にとってハァハァするだけかもしれない。
だけど、しっかりお金がある生活になったとき、きっと後悔する。
そんな方法でお金を稼いだらあなたの人生の黒歴史になるよ。
借金がいっぱいあって臓器売買されそうですぅとかいうならわからんけど、
「ちょっとお金に困っていて」なんて、そんなお金なんかなんとでもなる。
35000円であなたのプライドを売る事なんかない。そんなバカなことない。

そして、止めてくれない彼氏と別れた方がいいと思う。
733恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:02:09 ID:1It82TkKO
>>731
売りたければ売ればいい。
その結果どんな最後に行き着くかまで誰にもわからないので答えようがない。
無い知恵絞って自分で判断だしなよ。
『頑張って空いてる時間バイトしよう』とか
『資格とスキル付けて給料あげたい』とか向上心がないやつはいつまでもパンツ売れば?
734恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:04:10 ID:MzZFhyphO
>>724です。
皆さんレスありがとうございます!!
そうですよね…付き合ってる彼氏は結婚の約束もしてるんです。
なのに自分バカですね…イケメンに目が眩んで…。
今の彼氏は優しくて、一緒にいて何をしても怒った事もないいい人です。
幸せを逃がす所でした、止めてもらってありがとうございました。

>>727
楽しんごではないですw

735恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:07:41 ID:m6QV+Df+0
>>731
あいつ金のためにパンツ売ったんだぜw って
友達に知れ渡るかもしれないよ?
まともに結婚できなくなっちゃうかもしれない。
何か他に(普通に)売る物無いか探してみようよ

あとそんな話平然と何度もしてくる彼氏もどうかと思う
むしろリベート貰う約束でもしてんじゃないのかと
736恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:09:48 ID:1It82TkKO
>>734
あんたの憧れの沢村一樹似のやつに
「バナナ大好き♪ ドドスコドドスコ」
と歌ってもらいな。

あなたの気持ちがはっきりわかるはず
737恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:11:09 ID:1It82TkKO
>>735
> 何か他に(普通に)売る物無いか探してみようよ


それは単なるフリマじゃ…W
738恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:11:43 ID:m6QV+Df+0
>>737
ヤフオクとかさ
739恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:13:33 ID:1It82TkKO
>>738
相談者は即金希望だと思うし、高値になるものはとっくにオク出しかと…
740恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:14:08 ID:jVAhEdNQ0
732.733.735さん
ありがとうございました。735が一番ききました。他の人にばれるのは嫌です。
他に売れそうなもの探してみます。
741恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:16:43 ID:1It82TkKO
>>740
基本、金を得る努力を怠ったらダメだ
742恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:20:21 ID:m6QV+Df+0
>>740
辛いかもしれないけど、たった一度数万でなんとかなる事なら
きっと他に手段があるよ。炊飯器だってレンジだって無くても食いつなげる
良く考えて、出来る事なら自分を貶めないよう頑張ってください
743恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:20:59 ID:NrG6/GccO
なんかおもしろい質問が続くな…(笑)
744恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:21:51 ID:46gW3tvM0
tst
745恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:25:18 ID:46gW3tvM0
始めて質問させてもらいます
付き合って一カ月の始めての彼女がいるんですがセックスのときに
勃起は一応するんですが挿入のときイケることができません
1週間貯めててもイケません 逆にもっと萎えてます
これはなにかの病気でしょうか 単にオナニーばっかしてきたせいでしょうか
病院いったほうがいいですか? よろしくお願いします
746恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:25:35 ID:1It82TkKO
黄金伝説見てたら寿司食いたくなった
747恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:26:34 ID:1It82TkKO
>>745
心の病気かチロウ
748恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:31:08 ID:EZW13hU60
>>745
普段何見てオナニーしてる? 2次元でしてるなら診察対象になる
すりこみの問題で、2次元じゃない=勃起できないってなってしまうんだ

あといっておくけど、男が勃起して射精するのがセックスじゃないから
彼女と肌で触れ合ってイチャイチャして終わりでもいいじゃん
749恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:35:16 ID:Ps+Z2MHL0
>>708です。
>>710さん。ラブダイアリーっていう日記みたいなやつがあるんです。
365個の質問事項があって、それを2人のことを照らし合わせて書き込んでいくって感じです。

>>719さん。彼はPC関係の会社勤務で、本当に完全私服なので、Yシャツなどの着用もしてません。
TシャツにGパンって感じですね。
企業プレスでビッグサイトなどで出展する際にスーツ着用するような感じです。(年1回だけです)
750恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:46:26 ID:46gW3tvM0
>>748
普段は三次元のAVですが大乱交もの以外は興味がありません
かなり偏りがあります
今日のセックスなんてイクどころか勃起してもすぐしなれていってしまった
だから彼女はすごく悲しそうな表情をしてた
挿入→射精の流れだけがセックスじゃないと彼女にいって慣れてもらうしかありませんね
751恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:50:16 ID:jVAhEdNQ0
>>742
家電はいらないって言われました。
衣類か枕なら5000円で買ってくれるそうです。
枕なくてもいいかな。
752恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 19:53:39 ID:S2TYKD2Vi
>>751
いやいやいやw
なぜその彼氏友人に売ろうとするの。

ヤフオクとかで家電とか売ったらって話では?
753恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 20:01:43 ID:jVAhEdNQ0
>>752
ヤフオクやったことないので近所のリサイクルショップに行ってみようと思います。
754恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 20:01:45 ID:EZW13hU60
>>751
ブルセラのことよく想像してみなよ・・・
性欲ギラギラさせた男が勃起させて パンツのクロッチの匂いかいだり舐めたりするんだよ
ガマン汁ぬらつかせて貴方のパンツや枕にこすり付けて射精するとかされたいか?

もしくは、その男(と彼氏)が貴方を隠し撮りして、写真つけてネットで転売でもしてみな
顔も知らない脂ぎった童貞中年が毎日それで射精するよ

755恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 20:16:32 ID:NrG6/GccO
>>755
生々しいしいなw
756恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 20:23:33 ID:m6QV+Df+0
まあ自分の身体が汚れる訳じゃないし
脱いだパンツが精液まみれになっても関係ないよねー
という考えなんでしょう、彼氏ともども…

しかし粘着おっさんにハゼ釣りブルセラ
鯖が飛んでも豊作ですなあ
757恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 20:47:32 ID:hVScuOdi0
相手が学生、私が社会人で遠距離恋愛中です
休みがあわず、距離もあるためなかなか会えないので、毎日スカイプで話しています

ですが最近、彼がやっているネットゲームでイベントがあるらしく、スカイプ中も熱心にやっています
うまくいかないことが多いのか、苛立っていることが多くてすぐに嫌な雰囲気になります
ゲームなんだし、また気分が落ち着いたらはじめればいいんじゃない?と言っても
「今やらなきゃダメじゃん、やめない」との一点張り、すごく険悪な雰囲気です
ゲームの方が私より大事なんじゃないかと感じます、かなりつらいです

どうしたらゲームをやめてもらうか、やりながら楽しく話せますか?
私もネットゲームはやっていますが、誰かに当たろうとは思わないので彼の気持ちがわかりません
758恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:00:24 ID:51KbGVoS0
>>757
ゲームしてる時はスカイプ止めたらいいんじゃないですか?
だらだらスカイプしてるから、貴方と話す時間の有り難味がわからないんだと思います。

ゲームは彼にとっての趣味でありストレス発散の場でもあるんじゃないですか?
それをやめろというのは、勝手なような気もします。
759恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:02:16 ID:1It82TkKO
>>757
> どうしたらゲームをやめてもらうか、やりながら楽しく話せますか?

あなたが逆の立場なら夢中になってる趣味しながら楽しく会話できる?
あなたなら今すぐやりたい夢中なものをどうしたら辞めて会話してあげられる?
760恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:03:32 ID:d2s50dB10
同棲中でたまったデジカメの画像整理してたら、PC内に前の彼女の画像を何枚も見つけてしまいました。
結婚も控えててこのまま持っていられるのもなんだか嫌だなって思ってしまって自己嫌悪です。
やっぱり知らんぷりして何も言わないほうがいいのかなぁ。
761恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:10:16 ID:S2TYKD2Vi
>>757
スカイプは毎日って約束なの?

ゲーム自体をやめさせるんじゃなくて、
私とスカイプしている時はゲームやめてって伝えてみたら?
あとはスカイプする前にメールで「今日は10分お話する時間ちょうだい」って言っておくとか。
762恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:13:50 ID:1It82TkKO
>>760
男性は以外と過去の思い出を捨てられない場合があるみたいよ。
私の同棲してる彼氏も昔の女との写真を未だに持ってるし
彼に興味をもらった女からの手紙もあるし…。
そりゃ私も彼女として最初は「あぁん??!!」とカチンとしたけど
勝手に捨てられないし、べつに昔の写真を見てるようすもないし連絡してる気配もいまいちないし。
こっちが無駄に心配しても気持ちが疲れるだけと悟りました。
むしろ、過去を含めて今の彼がいると思うと全然気になら無くなりました。
『彼はこの女性達を通過してわたしのとこにゴールしたのかあ』と自由きままに考えてます。
まあ、あなたが気になるなら一度気楽に話し合ってもいいんじゃないかな?
763恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:15:09 ID:S2TYKD2Vi
>>760
「ごめん写真整理してたらPCに入ってた元カノの写真見ちゃった…ちょっとショック」
くらい正直に言ってもいいんじゃないかな?
764恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:19:22 ID:m6QV+Df+0
>>757
ネトゲで他人とイベントしながら楽しく会話って無理。
それがシビアな狩りなら集中するし、ミスれば迷惑掛けるし。
電話と同じように、時間のけじめを付けて、
ゲーム中は話さないようにしたらいいのでは?
まあ実際、会えない恋人の方がネトゲより大事とは思ってないと思います。
「考えに無い」という感じ。
765恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:35:45 ID:1euEg7u20
>>587
ありがとうございます。やはり難しいですか。
実はそのアドバイスのようなことも言ったりしてるのですが、
なんかいまいち言ってる方も言われてる方もしっくり来てないような感じらしく・・・w

>>709
こんな所からさかのぼって答えていただきありがとうございます。
特に気に入った部分・着方・お店のことですか・・・なるほど、参考になりました。
組み合わせを訊くというのも良さそうですね。
僕がファッションに無頓着なのは向こうも認識しているので、
「勉強のつもりで尋ねる」みたいな体でそのへんも突っ込んでみます。
アドバイスありがとうございました!

ファッション雑誌のことは、女性向けのファッション雑誌でも立ち読みしようかと思ったのですが・・・
それはそれであまり意味ないですかねw
766582:2010/09/16(木) 21:36:50 ID:1euEg7u20
↑失礼、自分は>>582でした。
767恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:45:40 ID:S2TYKD2Vi
>>765
女性のファッション雑誌は読む必要はないと思う。
あんまり詳しすぎてもちょっと…w
768582:2010/09/16(木) 21:51:00 ID:1euEg7u20
>>767
ですかね。
妙に詳しいというのも意外性があっておもしろがられるかなとは思うのですが・・・w
本人から訊くレベルでとどめておきますわ。
769恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:52:37 ID:vyyJmtwj0
>>720
むしろそういうの全部ぶっちゃけた方が良いと思う
彼女のためにね
770恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 21:53:06 ID:1hK2+9s40
彼氏が風俗通ってたことが判明し別れる別れないの修羅場になりました。
彼氏としては彼女に性欲処理させるのが申し訳なかったからと、まるで罪悪感がありませんでした。
私が泣いて訴えたので私が嫌がる気持ちは理解してくれて反省して
「だんだん行かないように努力する」から「もう二度と行かない」まで約束を取り付けることができました。
でも長年通ってきたんだし、きっとまた行くと思います。
ずっと疑ってかかるよりいっそのこと風俗通いを認めちゃった方が楽な気がしてきました。
風俗通いを認めてる女性っていますか?ご意見お願いします。
771恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:02:21 ID:1It82TkKO
>>770
風俗通いつづけていたなら今更辞められると思わないほうが良い。
同棲してないなら自由に使えるお金もわりとあるしね。
あなたがソープに務めて彼を接待したら解決じゃないかな?
772恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:03:41 ID:4/eaKzS8O
>>770
私はプロは浮気ではないと考えています
お金を介したビジネスであり
風俗は気持ちまで売り買いしているわけではないのだから
そんなに腹を立てるのもどうかと思いますよ

一番こわいのは心の浮気です
773恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:08:26 ID:8COQcZMGO
私なら彼氏が風俗行ってたら、検査して病気持ってないことがわかるまでセックスしないさせない。
というか相手がプロだろうが素人だろうが自分以外の女を抱いた手で触られたくないから別れます。
病気だけは気をつけたほうがいいよ。
774恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:15:33 ID:gT1FfC1M0
>>770
あなたでは満足できないから行くわけで、
話し合って満足できる性生活を送れるようになったら彼もいかないんじゃないかな。

風俗ライフを受け入れても、やっぱり病気は怖いですよ
775恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:18 ID:hVScuOdi0
>>758
一緒にやることもあって、PCの前にいるときはスカイプするのが日課状態です
同じゲームをやっていますが、PTはしないので一人で勝手に怒っているだけなんです
怒っているのもストレス発散になるのですか?

>>759
今すぐやりたい夢中なものですか、何かあるかな…
でも、相手に八つ当たりみたいに死ねとかうざいとか言いません
勝手に怒っているのは嫌ですが我慢できます、でも八つ当たりはきついです

>>761
ほぼ毎日です、向こうから誘ってきます
スカイプするときはゲームをやめてもらいたいという話は何度もしました
スカイプは彼の都合で時間が決まるのですが、私から声をかけても大丈夫でしょうか

>>764
ソロ専なので他人との会話はありません
もうやりたくないといいながら、私に八つ当たりしながらやるので、やめたら?と提案したくなります
そういうことをやめてほしいと言ったのですが、何度言っても効果がありません
776恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:33 ID:fbg/9i8cO
>>770
あたしも風俗いく男とは別れます。
風俗はプロだし、性病検査も定期的にしてるから大丈夫〜っていう人もいますが
実際その日入ったばかりの子をお客さんに付けたりとかありますよ。
だから勘弁に安全ではないと思います…
彼女が居るのに、他の女も性欲処理の為に必要というなら
いっそ彼女なんかつくらなきゃいいのに…と思いますね
777恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:37 ID:d2s50dB10
>762
そうですね、確かにその経験があって今の彼があるわけだから今は言わないでおこうと思います。
大人の意見ありがとうございます。

>763
今後ももやもや続くようならかんがえてみます。
ありがとうございます!
778恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:34:34 ID:jxi8pQwP0
>>700
あなたが泣くほど嫌なものを受け入れるのも辛いし
彼のほうもそんなに行きたいものをやめるのは困難でしょう。
あなたがたは、どっちも悪くない。
合わないだけではないかな。

彼を無理に説き伏せても、彼が苦しむかあるいは隠れて通うかの
どちらかだと思います。
779恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:44:16 ID:51KbGVoS0
>>775
ゲーム自体がストレス発散なのが普通なんだけど
彼の場合は、貴方に怒鳴ることもストレス発散なのかもしれないですね。

とりあえず、ゲーム中にスカイプするとお互い楽しい時間が過ごせないので、
八つ当たりされるとどんな気持ちになるのか、きちんと伝えた上で
「ゲーム中はスカイプしません。ゲーム内のチャットだけにしましょう」と提案してみては?

話し合いで貴方の気持ちに理解を示さない場合は、その程度だったということで距離置きしたらいいと思います。
780恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:46:55 ID:1hK2+9s40
レスありがとうございます!

>>771
そうですね、私もやめられるとは思ってないです。
そう思ってた方が次発覚した時ショックが少ないだろうし。

>>772
確かに浮気よりはマシですよね。でもショックなんです・・・

>>773
彼氏いわく本番は高いので一回もやったことないそうです。
でもわからないですよね、検査させます。
私も想像すると嫌悪感がつのります。
でも一応もう行かないと言ってるわけだし、許さないのも狭量かなと・・・。

>>774
そうですね。今具体的にどうしたらいいか話し合ってます。
彼氏としては、いつも私にムラムラしてしまってみっともない、
性欲のために彼女を利用したくない、かっこ悪い、嫌われると思ってたらしいですが、
それで風俗行く方がよっぽどかっこ悪いし本末転倒です。バカですよね。
彼氏の性欲に付き合う方が全然マシです。

>>776
そうですよねー、別れますよね普通。私も基本そうです。
今回は許しましたけど、彼が風俗に頼らないように私もがんばってみて
それでもなおダメなら
やっぱりその時はもう見限ろうと思います。
彼女で満足できないならどうぞ一生風俗だけ通い続けてくださいって話ですよね。
781恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:50:07 ID:1It82TkKO
なんか風俗関係の相談が目立つ日だね
782恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 22:53:10 ID:m6QV+Df+0
風俗とネトゲがかぶりましたね
ブルセラも来たりしてw
783恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:03:21 ID:hVScuOdi0
>>770
怒鳴られるこっちはたまったもんじゃないですw
八つ当たりには1年以上耐えてきたのですが、苦しくて泣きながらつらいと訴えたことがあります
もうしない、今までごめんと向こうも泣いていたのでもう大丈夫だと思ったのですが…

距離置きすることにします
ダメになったらそれまでってことですよね、ネットゲームしてる彼は自分勝手で好きじゃないです
784恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:07:02 ID:S2TYKD2Vi
>>775
もうゲームしてる時はスカイプしないってことにしたら?
既に何度も注意してるようだし、不機嫌になられるとスカイプしても楽しくないからって理由もきちんと言ってさ。
785恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:08:22 ID:MozMRFBEO
彼氏とのプレイにマンネリ気味です。
何かいいのはないでしょうか。出来るだけ数、案がほしいです。
786恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:22:04 ID:1It82TkKO
>>785
まず、彼が絶対的やりたくないプレイをさりげなくリサーチ。
それに当てはまらないプレイを一つ一つ実施してくとかは?
プレイの数をここで聞かれても、、、
見合う板を探してください。
787恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:27:04 ID:ri/ViWL/0
好きな女の子とメールアドレス交換してから
向こうからメールしてくれてる事が結構あったり
更に夜メールした後の日記で
・・・・・昨日の夜は幸せだった
とか何か暗示されてる様な内容の日記が出てきたり

どうなんだろう?

788恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:23 ID:m6QV+Df+0
>>785
こちらどうぞー

Hの話はこのスレで。Part137
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1284032196/
789恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:45 ID:1It82TkKO
>>787
何がどうなんだか、こちらがわからない
790恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:47:17 ID:jxi8pQwP0
778っす。安価まちがえててすみません半年ROMります;
791785:2010/09/16(木) 23:51:47 ID:MozMRFBEO
>>786
聞いてみることにします。板違いでした、失礼しました。

>>788
ありがとうございます、行ってきます。
792恋人は名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:32 ID:IxxyLbRwO
どんなに彼氏に好きだと言われても自分に自信が無いので、申し訳ない気持ちになってしまいます。
そして離れてほしくない癖に、「他に好きな人が出来たら遠慮しないで言ってね」等と心にも無い事を口走ってしまいます…。

どうしたら自分に自信が持てるでしょうか…
793恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 00:02:14 ID:dnFSGihb0
>>792
自分が得意な事とか、何か一つでもない?
好きな人できたら言ってねとかは、自信が無いにしても彼氏に失礼なこと言ってるんだって自覚を持った方がいいよ。
逆に、自信が無いっていうのはどうしてなんだろう。ブスだからとかデブだからとか、胸がない・ありすぎるとか、
外見上の事ならあんま気にしないほうがいいと思う。自分が思う方向へ努力すればいいだけで。
私は何もできないとか悲観してるなら、できるようになればいい。料理でもしてみれば?
794恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 00:03:21 ID:Aws3YTq10
>>792
とりあえず自信がないことを彼に伝えてみましょう。そして心にもないことを口走ることも伝えましょう。
相手に不安を与えないためにも話しておきましょう。
795恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 00:10:38 ID:UsT4KKNv0
>>792
他の人があげたのプラス、
最初はむりやりでもいいから「私はオリジナルで、全てに愛されています」って
何度も何度も口に出す癖をつけてみな
愛っていうのは彼にだけでなく、地球やら宇宙やらみたいな大きい愛って意味で
もし「でも私なんか〜」「だってどうせ〜」とか思ったらすぐに打ち消すように
上記を繰り返すだけで、心がびくびくしなくなるよ
796恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 00:11:56 ID:r4bQ4lOhO
>>792
> そして離れてほしくない癖に、「他に好きな人が出来たら遠慮しないで言ってね」等と心にも無い事を口走ってしまいます…。

これは、あなたが彼に対する愛の有無の確認だよ。
『大丈夫。そんなことないから。おまえだけ好き』という見返りの発言が欲しいから出る発言。
仮に彼が新しい人見つけたらパニクるくせに。

自信が無いのは自分が彼を愛せないから。
いつかやってくる別れが怖くて愛せない。
愛されることばかり望むと相手は離れる。

あなたは常に楽なボジションにいて、傷が深くならいように自分だけを守ってるだけにすぎない。
見返りを求めず人を愛せるようになると自信が無いとか屁理屈言わなくなるんだよ。
797796:2010/09/17(金) 00:16:04 ID:r4bQ4lOhO
●訂正●
× これは、あなたが彼に対する愛の有無の確認だよ。

○ これは、彼があなたに対する愛の有無の確認だよ。
798恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 00:55:29 ID:SPqeOzNDO
彼氏の友達が自覚のないバイっぽいんですがどうしたらいいですかね。
799恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 01:08:48 ID:UsT4KKNv0
>>798
別にどうもしない、というか本人以外が気にすること?
800恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 01:28:02 ID:SPqeOzNDO
>>799
彼氏のことを好きとは言わないまでも、意識している気がするんですよ…
801恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 01:47:05 ID:UsT4KKNv0
>>800
彼氏と800の絆がきちんとつながってれば、
女だろうがバイだろうがゲイだろうがかなわない、そうじゃない?
802恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 01:53:15 ID:KtSz39nmO
>>592です、遅くなってすみません(>_<)
>>593 メッセやメールは彼から求めてきているもので、
仕事も今忙しいのは私でした。(残業&持ち帰りしている)
説明足りなくてごめんなさい。
>>594 裏表というか、感情の起伏はかなりあります。彼は結婚自体には憧れがあるようで、たまにそんな話をされますが、今は私の仕事が忙しくて無理な状況です。
>>595 そうですよね。
普段、気持ちの動きに敏感な人なので、「さめた」と言える事が私への思いの答えの全てに思ってしまって、後の謝罪や行動も否定しかけてました。
やはり直接言って話し合うべきですよね。。。
>>596 彼は30手前なので、やはり焦りがあるのは感じます。
彼自身よく言っています。「そろそろ家庭持つべき歳だ」とか
子供が出来たら責任持つから、とか言われたり(避妊はしっかりしてもらっていますが)
ただ、出張もあるし忙しくてまだ私が結婚に応じられない状況で。。。
803恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 01:59:44 ID:H2GAqmnw0
付き合い始めて3ヶ月、俺33彼女27です。
週末は大体一緒にいて、出かけたり家で過ごしたり、楽しくやっています。
日曜日の陽がくれると、彼女がサザエさん症候群のような感じで
「やだよー、おやすみ終わりたくないよ、離れたくないよ、楽しい時間終わりたくないよー!」
とかなり凹んでしまいます。
共感が欲しいのかと思って、そうだね、寂しいねと言ってもグズグズしつづけてしまうし、
来週の提案をして平日乗り切ろう!と言ってもなかなか気分はそうならないみたいです。
一昨日、三連休の最終日に食事に行く話をしていたら、「とーっても楽しみだけど、おやすみ最終日だと思うと、今から辛い」と言われてしまいました。
あんまり休みの終わりを考えて、楽しい予定も辛くなられてしまっても彼女も楽しくないだろうなと思います。
なにか前向きになれるような、提案や会話ってありませんでしょうか?
それとも根本的に俺が気づいてない言外の彼女の想いがあるのでしょうか…
804恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 02:01:48 ID:Msw1cCm5O
>>803同棲したいのでは
805恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 02:04:44 ID:oFVOrNtj0
元カノの話ってして欲しいもの・・・?
もしもして欲しいならそれはどんなときなんだろうか
また、話した、話されてどんなことになったかの体験談かあったら聞いてみたい
806803:2010/09/17(金) 02:07:01 ID:H2GAqmnw0
>>804
レスありがとうございます。
同棲については、2ヶ月ぐらいの時に「色々あるとは思うけど、1年間仲良く過ごせたら考えよう。」
と彼女から提案され、自分もそれに同意しています。

「一緒に住もうよ」と言って欲しいのかな?と自分でも思うのですが、この約束もしてあることですし
あまり好きという感情だけで突っ走る事もお互いのために良くないかもと思って言い出せずにいます。
807恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 02:07:29 ID:SPqeOzNDO
>>801
ありがとう。その通りですね。
たとえその友人が彼氏に特別な感情を持っていたとしても、惑わされずいようと思います。
808恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 02:11:53 ID:Msw1cCm5O
>>806
しっかりした考えをお持ちですね
彼女さんも好きすぎてたまらないんだと思います

週の半ばくらいにも会う努力をしたり
今以上にストレートに愛情表現をして
安心させてあげてみてはいかがですか
809恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 03:01:14 ID:bawRur1x0
>>805
彼女が何も言ってないのに自分からするのはやめた方がいいのでは。

ちなみに私は彼氏の最初の元カノ(中学のときに半年付き合っただけ)の話を聞いた時ですた
俺だったら絶対聞きたくない、と話してくれませんでした。
何年前の話だよって思ったし、単に面白そうだったから聞きたかったのに・・・。
さすがにひとつ前の元カノとかだと生々しいので聞きたくないです。
810恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 03:32:04 ID:2UfTSjqp0
>>805
聞かれない限りは話さないほうがいい
最悪聞かれても話さない方が良いレベル
(怖いもの見たさ みたいな感じで、
 実際聞いたら不愉快になるのわかっててもつい聞く子もいる)

昔の恋人の話をされて喜ぶ人っていうのは
自分の感覚、知人の感覚およびこの板の人達の書きこみを見ている限りでは
1割もいないと思うよ
811恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 03:38:51 ID:3Qh6UV1S0
>>805
前に聞かれて答えたら「そんなことやってたんだ〜」とか言われた。
何も話さないのが吉。
女はそれをネタにして男を責めたりするからね。面倒だよ。
812恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 04:12:03 ID:kw3s6DHAO
はあ…楽しいだけのお花畑のような恋愛に戻りたい
813恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:10:52 ID:TLxcHGWY0
初投稿失礼します。
付き合って1年ちょっと、私20 彼女19 お互い学生です。
もう少しで彼女の誕生日ということで、予算的なこともあり少しづつ貯金していました。
それで、彼女に誕生日当日のことについて電話をしていると
その時彼女が、「おごりだよね?」と私に聞いてきました。
当然彼女の誕生日ですから「おごりだよ」と伝えました。
「やっぱり誕生日はおごってもらわなきゃねー」と言い、次のように言いました
「あなたの誕生日はもちろんワリカンだよ、ありえないでしょ」
「年下の彼女が年上の彼氏におごるとか普通のカップルはしないよ。」
というのも、私の誕生日は彼女と20日ほどしか違わなく、そのことについて言及したみたいです。
私たちは同じバイトをしており、給料も変わらない位なのですが
普段のデートでは私のほうが少し多めに払い、時々私が奢るといった形でした。
別におごってもらいたいわけではありませんが、直接言われるとなんだかなーと思ってしまいます。
私が小さい男ということはわかってはいるんですが、なにかもやもやが消えません
普通のカップルはそうなんでしょうか。皆さんの意見が聞きたいです。長文失礼しました。
814恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:19:27 ID:2UfTSjqp0
>>813
「カップルによる」としか言いようがない

「年上の男が彼女に払わせるなんてありえない」
という考え方もカップルによっては確かにあるし
(女が毎回払いたがっても、男が断っておごるカップルも珍しくない)
「普段は男払いだが、男の誕生日ぐらい彼女が払ってもいいだろう」
という考え方ももちろんあるし
「いや男女とか年の上下とか関係なく割りカンでいいだろ」
という考え方もある
何が正しいも間違いもない

でも、態度とか気持ちは欲しいとこだよね

個人的な考えというか印象だけど
学生同士の付き合いでそういう考えが堂々と口にだせる子は
金銭感覚が少し狂ってることが多いから、気をつけた方がいいよ
これから先も「え?女に出させるの?ありえない。私を愛してないの」
っていう態度でくることを覚悟しおきな
815恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:23:57 ID:j985GshdO
妊娠避妊についてです

昨日生でしました
自分は早濡です それで案の定すぐ我慢できなくなって急いで抜いて外に出しましたギリギリでした 浅はかな行為でした

そこで相談なのですがそれで妊娠することはあるのでしょうか?中だししていないとはいえ生でしたことで妊娠するということを聞いたことがあります たぶん我慢汁でも妊娠可能だからでしょう
行為中の状況で我慢汁一切でていないことはないと思うんです だから心配です 回答おねがいします
816恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:33:35 ID:G29Emi030
膣内射精されたとき、
精子が膣口から漏れるまで、わかりませんか?
817恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:33:39 ID:TZiTATox0
ある
以上、終了
818恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:37:11 ID:2UfTSjqp0
>>815
ある
以上
819恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:37:34 ID:1p39OVJR0
>>815
はい、妊娠している可能性はあります。

生理周期によって確率は変わります。
(いわゆる生理直前は妊娠しにくい・生理後は可能性高い等)
しかし、生理周期は変動しやすく、また精子の寿命も精子それぞれです。
ですので、常に妊娠の可能性は付きまといます。

万が一赤ちゃんができたら困る状況なら、すぐに産婦人科へ行かせ
アフターピルを処方してもらいましょう。
「大丈夫だろう思う」は通用しません。
確率は低くとも、できる時はできるます。そうなれば100%と同じ、確率なんて何のアテにもなりません。
820恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 06:41:01 ID:j985GshdO
迅速な回答ありがとうございます

すぐにアフターケアをしようとおもいます
821恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 07:08:52 ID:hG28CSGZ0
>>813
俺の場合は「男が出して当然でしょw」って態度でこられると一気に冷める
>>813みたいな言われかたしたら自分の誕生日であろうと会おうとせんなw
822恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 07:21:15 ID:Msw1cCm5O
>>815ある
我慢汁で妊娠はデマだけどな
823恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 07:41:22 ID:ANYrojxY0
>>724
いっこく堂だって一歩間違えれば北村一輝なんだからイケメンなんじゃない?w

>>725
乗り換えってか恋人以外に好きな人できたら別れて一人になるのが普通だと思ってた

>>805
知りたいけど知ったらやきもち&ストレスが待ってる
嫉妬心を煽りそうな内容は絶対話さない方がいい
元恋人の性格や年齢くらいの話なら特に気にならないかな
824恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 08:44:11 ID:TSTthC42O
>>813
人として引く。
825恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 08:44:18 ID:Me9Kv5C00
>>813
>>814も言ってるがカップル次第。
彼女の友達が彼氏に何もらった、とかおごってもらったという話を聞いたりしてれば
それが普通なんだーと思ったり、常識なんだ、と捉えたりする。
互いに学生同士で同じバイトなら互いの懐具合は知ってるだろうに、それを考えないで
奢って貰う事に何も疑問をもたないようであれば、器が小さいとか関係ないと思うけどね。

後々、彼女の愛情の計り方が金銭的なものになると面倒だと思うよ。
食事代やプレゼントの金額、旅行に行けばその旅費等。この人は私にどれだけお金を
使ってくれるかで愛してくれてると考えるようになるし。
で。金払いのいい男が居たらそっちに行くような恋愛だと思う。

関連スレ貼っておくので参考にでも。
デート代の男女比はどれくらい?part100
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1284089369/
826恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 09:18:30 ID:3bP1Y/im0
>>813
自分の誕生日におごってねって自分から言い出すのも言いにくいのに、
でも貴方の誕生日は割り勘ねなんてずうずうしいこと口が裂けても言えないわ・・・
827恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 09:57:39 ID:/LymHgjE0
>>813
その彼女自分はおごってもらえて当たり前みたいな言い方してるけど、あなたの誕生日はそんなのあり得ないなんて言っちゃえる神経がすごいね。

813に対してお祝いするって気持ちがない気がするよ。

もちろんそういう気持ちってお金で測ったりしちゃいけないけどさ…
828恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:17:14 ID:lilU1yNYO
>>813
正直別れる事をお勧めする。
かなりブラックな匂いがするというか、スイーツ(笑)状態になってる
普通は口にださないもんだよそんなはっきりとは…
オブラートにも包んでないし…
829恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:25:06 ID:ik6e+Yvp0
>>813
二十歳くらいならもてるだろうし、学生だと勘違いしやすい時期なのかも。
周りへの見栄とか愛されてる自分が好き!とか。
甘やかさなければ大人になってそのうち直るかもしれないしすぐに別れるべきとも思わないけど、813と付き合ってるうちに直るかは難しいかもね。
しかし口に出してそこまで言えるっていうのはなぁ…

830恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:27:18 ID:UbOVNTb1O
うちは飲み代は基本的に割り勘(5:5)。

理解のある女性で良かった
831恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:32:45 ID:TLxcHGWY0
いろいろありがとうございます。
彼女からすると、普段ワリカンなんだから誕生日くらいってことらしいです。
うん、わかるよ、それはわかる
でも俺も誕生日だよ、あなたの言う1年に1回の記念日だよ。
自分で高い金払って飯食って祝ってもくれない誕生日なんていらねぇよ
近所のファミレスでハンバーグ食べながら笑いあえる誕生日のほうがいいよ

やっぱりこれって少しひどいんですかね?
皆さんはどのような誕生日を過ごしているんですか?
832恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:38:15 ID:Ab1EEH6wi
お金の問題は長く付き合うには、価値観合ってないと厳しいな
あと5:5の割り勘にしても、実際は男の方がよく飲み食いしてるなんてこともある
833恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:44:15 ID:ik6e+Yvp0
>>813
ああ、普段はワリカンなのか。
だとすると誕生日は奢りがいい、でも自分は奢らないって言うのがどういう意図なのかわからないな。
もしかしたらサプライズを用意してるのか、普段からワリカンに納得いっていなくて今回そういうことを言い出したのか。
誕生日の様子見て付き合いかた考えたらいいかもね。
834恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:56:05 ID:WpEmr5eZ0
>>831
君が30歳なら払って当たり前かもしれんが、同年代で学生同士で、彼女の発言は
ないわー。「普段からお前が金払えよ」って言ってるようにしか見えないもん
835恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 11:58:26 ID:DpdKCwIQ0
>813 
まあ、もし今年の誕生日がワリカンで、サプライズも無かったら
来年の貴方の誕生日は友達と遊びに行けば?
祝って貰えないのもそうだし、楽しくないのは嫌でしょ。

とりあえず、今年は様子見じゃない?
836恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:01:23 ID:+BzYpfgk0
>>831
彼女の誕生日奢るつもりだったにしても、彼女の言い方はカチンとくるよね。
しかも自分の誕生日はないがしろにされてさ。
もしかしてプレゼントは期待できそうってことはないかな?
聞いた様子だとそんな期待も望み薄っぽいけど…

ちなみに私のとこは20代後半カップルだけど、誕生日はお互いおごりだったよ。
夕飯はお互い手作りだったけど、お互いプレゼントも用意していたし、何より彼にお祝いしてもらえて楽しく過ごせた。
837恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:08:29 ID:lilU1yNYO
>>831
普段割り勘なのも学生同士なら全然普通だしね
男 女でしか考えられないのかな?
だとしたらちょっと問題。今回は様子見でいいかもしれないけど、後々お金の事はしっかり見ておいて判断するしかないね

うちはそこそこのお店に連れていって、プレゼントを一緒にみにいったなー財布だったから先に買わなかったよ

838恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:18:35 ID:ANYrojxY0
>>831
彼女に「君は自分より1日でも早く生まれた彼氏の誕生日祝いなら奢るの?」と聞いてみてほしい
その回答でどんな考えを持っているかわかる
839恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:20:33 ID:TSTthC42O
>>831
うちは普段ワリカンで誕生日は相手の全オゴリ+プレゼントかな。
まぁ全オゴリとはいえ遠距離だから、交通費は出して行くんだけど。
ちなみに私たちも1歳差だけど、1歳で年上も何もないだろうと思うけど…。

なんか、問題はさ、お金の話じゃないと思うんだよね。
カップルごとにオゴリもワリカンも自由で、どんなやり方してても本人同士が納得してたら何だっていいと思う。
でもこのケースはちょっと違う。
お金に関して、そんなずうずうしいことをさらっと言っちゃう彼女さんの性格が問題なのでは。
たとえ冗談で言ったにしても限度があるっていうか、言っちゃいけない類の冗談だと思う。

個人的には、ほんと、とくに誕生日なんておめでたい日に相手を笑顔にさせてあげられないような子はどうなのと思う。
840恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:24:57 ID:3yDSUYUt0
>831
何だよその女
妙に金に執着してるな
今表面に出てきているのはあんたの誕生日は割り勘だよって事だけかもしれないが
この先が思いやられるな
841恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:43:30 ID:RZRLSRxf0
10とかの歳の差で、彼氏歳上社会人、彼女歳下学生…
なんてカップルでも、学生彼女が一所懸命
「いつも払ってもらって心苦しい、少しでも出したい…、
誕生日くらい全部出したいけど、なんて言えばいいかな?」って
ここで相談しているの、結構見るけどねぇ
普段もちょっとずつ多く出してもらってるみたいなのに、心根が貧しいね…
誕生日だっていうのに「相手を喜ばせたいな」って気持ちが1ミリもないのね

誕生日にバーンと高いものおごって、そのまま振ってあげたいわw
842恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:45:52 ID:gmCjEPae0
相談させて下さい。
20代後半の社会人カップル。
交際1年半で、同棲初めて半年。

毎晩彼女の雑談が止まらず困ってます。

仕事が終わって家に帰って、食事や家事を済ませてから寝るまでの間の自分の時間。
平均すると約1時間くらいなのですが、ずーーーーーーーっと彼女がしゃべり続けています。

もう、玄関入ってから寝るまでノンストップ。
食事しながら、皿洗いながら、洗濯物たたみながら、ノリノリの時は風呂まで追いかけてして話し続けます。
唯一の逃げ場はトイレのみ。

彼女にとって会話が趣味みたいなもんで、コミュニケーションが大切なのはわかってるので、無下に断るわけにも行かず。
自分は本も読めず、ゲームも出来ず、ニュースも見れず、ネットも出来ず・・・

「俺にも趣味の時間を・・・」と話したことはありますが、家には俺と彼女の二人のみ。
俺が本を読んでいても、隣で話したくてウズウズする彼女が終わるのを今か今かと待ってる状態でまったく集中出来ず。
結局「なんだよ、話したい事があるなら言えよ」→「あのね、今日ね・・・」と寝るまで会話が続きます。

どうにか彼女を止める方法はないでしょうか?
843恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:49:28 ID:sW7reF5SO
私なら誕生日に主役に払わせるのは有り得ない。歳は関係なく。
しかも自分の時は払ってもらうのが当然と思う厚かましさ。
844恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:19 ID:cOq1DIMm0
>>842
手段は無い
全く無い
それはサービスであり愛情表現の一つだ

842の事が好きじゃなくなったら喋らなくなるから安心しろ
845恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:54:30 ID:UbOVNTb1O
>>842
口を縫う
846恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 12:55:46 ID:sW7reF5SO
>>842
同棲カップル見てると3年程度で会話無くなるよ。
847842:2010/09/17(金) 13:06:05 ID:gmCjEPae0
>>844
>842の事が好きじゃなくなったら喋らなくなるから安心しろ
それは嫌だな。
でも、しゃべり続けられるのも、もう嫌だ。

>>845
縫ってしまいたいと思うことはあるw

>>846
3年まであと2年半・・・耐えられるかどうか・・・。
848恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:08:12 ID:+BzYpfgk0
>>842
日記でもつけてもらえば?
849恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:08:41 ID:ANYrojxY0
>>845
おまえのせいで奇行スレの縫い目レス思い出したwww
850恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:02 ID:r4bQ4lOhO
>>849
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
851恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:15:48 ID:D+1NZYU+0
相談にのってください
私21 彼氏24の、大学生&社会人カップルです。

彼氏が、女性の知り合いを、以前ほめたりしていました。
(知り合った人は、嫌でなければ片っ端から寝るタイプの女性みたいです)
彼女の性への積極的さを褒めたりしていました。
「エロい話が沢山できてよかった」とか、「ヤリマンだけど性格いいし良い子」など何度か褒めていました。
「片っ端からHするのは微妙だけど、おまえも積極さは見習ったほうがいい」といわれたりしていました。
そういう話をよくされたので、「彼は貞操観念がないのかな。経験豊富な女性が好きなんだ」と思っていました。

しかし、いざ私からHを誘うようになると(メールですが)、「Hは頻繁にしたくない。なんで○○ちゃんは
そんなに変態になったの?がっかりだよ。」とメールで言われました。
「知り合いの女性は褒めてたのに」と言うと、「あんなヤリマンの真似してなんて言ってない」
と言われました。挙句の果て、「距離置こうか。前から喧嘩ばっかりだったし、このままだったら嫌いになりそうだ」
と言われてしまいました。(ここまでのやりとり、すべてメールです)
これに関しては、私が「私が我侭なのがいけなかった」と謝り、またやり直すことになりました。
実際、喧嘩のほとんどは私が我侭や文句を言ってしまったので、彼が怒るということ
が殆どだったので、今までの喧嘩に関しては私も悪いところがあったし、
いろいろ直さないといけないところがあると思いました。

続きます
852恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:17:45 ID:D+1NZYU+0
続きです

しかし、今回彼に怒られた原因は納得がいきませんでした。
私は彼とHするのが初めてで、数回しか身体の関係はないからです。
なんで変態って言われなきゃならないの?と思いました。

今は最後にHしてから2ヶ月間していません。
2ヶ月の間に5回は会いましたが、いずれも普通のデートをしました。

そのデートでHに関してまた話す機会があったのですが、前の彼女とはHばかりしていて、
セフレみたいになって嫌だったから、私とは頻繁にしたくないということでした。

でも私は納得ができません。
私もわがままなところがあったので、性格が嫌になって私とHもしたくないのかな、
とも考えましたが、男の人は好きじゃなくても出来るらしいので、私の性格面に関して
嫌気がさしたというより、他に理由があるのかな?と思っています。

どうすれば、また彼から求められるようになるのでしょうか?
853恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:21:28 ID:slj6Y58CO
週5日一緒にいる半同棲状態の彼のことなんですが…
毎日Hしててオナニーしたことないと言い張ってたのですが、PCのお気に入りにアダルトサイト(モザイクなしのモロH動画)があって、履歴も私と会ってない週2日の日なんです。
問い詰めたら友達とかウイルスのせいとかにされたんですが、明らか見てるのに嘘ついてますよね?
見ることは全然かまわないのになんで嘘つくのかわかりません。なぜなんでしょうか?
そこまでして嘘つかれると悲しくてたまりません…
854恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:55 ID:UsT4KKNv0
>>842
さすがにそれは話し合ったほうがいい。
「話したいんだろうなあ」と気を使って貴方が神経すりへらしてストレスためるなんて
家に帰りたくなくならないか?
まさに842の書き込みと同じようなことを伝えるべき。快適に一緒にいたいなら。

「男ってのは一人の時間が必要」ってのを分かってないか、自分の欲求を抑えきれないかの
どっちかだとは思うが・・・
855恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:28:37 ID:Me9Kv5C00
>>831
よそはよそ、うちはうち。だと思うけどな。
互いにどう満足するかであって、性別や年齢や社会的立場?は関係ないよ。
あなたが思ってる事を彼女に伝えるか、彼女の機嫌を取ってナアナアにするかは自由だけど
金銭面の価値が合わないのは苦労すると思うよ?

>>842
仕事で疲れて一人でゆっくりしたい時があるんだ、と言うしか…。
彼女は喋る事でストレス発散してるんだろうけど、自分はそうじゃないんだと…。
856恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:30:08 ID:pX/ArxZD0
>>853
恋人のあなたに後ろめたいから。
857恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:33:57 ID:UsT4KKNv0
>>853
そこはもう、大人の女性として「見てないフリ」をしてあげるべきかと
確かに嘘つかれてるのはいい気はしないと思うが、他の同様の相談者と違い 毎日Hもしてて
しかも853の留守中に・・・ってのは、子供がつまみ食いしたのを隠してるのがバレバレみたいなもんで。
853がオナニーを嫌っているのを知ってて、やばいと思って嘘ついたのがも知れない

ただ、他のことでも頻繁に小さな嘘をつくなら、ちょっと注意が必要かもね・・・
858恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:40:27 ID:r4bQ4lOhO
>>853
別にいいじゃん、それくらい。
うちはなんか二人でAV見てるぞ。
しいて不満にするなら、彼にAV見ながらしごいてと頼んでもやってくれないからツマンナイです。
それだけかな。
彼には可能な範囲の変態ぶりを発揮してほしい私です。
859恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:44:33 ID:9UiqCxhKO
>>831
彼女の友達、年上社会人と付き合ってない?もしくは、彼女自身キャバ嬢?
「全奢りこそが普通で愛」って刷り込まれてるのかも。
学生って、年上に夢みてるからね…
それにしても酷いけど。

私は19歳学生から7個上の社会人と付き合ってるけど、誕生日もバレンタインも私が出したしプレゼントもしたよ!
祝いたかったからがんばったよ〜。
860恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:45:09 ID:+BzYpfgk0
>>851
結局のところ
>どうすれば、また彼から求められるようになるのでしょうか?
ってことでいいのね?

・色気が出る勉強をする
・彼が自然にしたくなるのを待つ

これくらいじゃないのかなー…

しかし彼女から誘われたくらいで変態よばわりとは、ひどい彼氏だね。
861851:2010/09/17(金) 13:51:56 ID:D+1NZYU+0
>>860
はい。そういう事を聞きたかったです。
長々すみませんでした。

私がいろいろ我侭とか文句も言ってしまっていたので、そういうのの不満
も彼氏にたまっていたんだと思います
でも確かに、「変態」と言われたのは凄くショックでした。

私が彼に居心地いいように接すれば、またHに誘われるように
なるんでしょうか?
長年付き合っててレスなら分かりますが、片手で数えるくらいしか
してないので、私の身体が嫌だったのかな、とも思います。

身体が嫌(萎える)でも、勃起とか出来るんでしょうか。
勃起はできてたので・・・
862恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:57:30 ID:HAkPsF1LO
>>861
なんかもうヤりすぎて一周回っちゃったのかもね。
セックス自体に飽きたのかも。
相手が変わっても基本やることは一緒だし。
863恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 13:58:17 ID:sqTTTXnI0
>>853
毎日Hしててオナニーしたことないと言い張ってたのに認めるのが恥ずかしかっただけじゃないの?
男には男のプライドってもんがあるんだよ
あんただけでしかしてないよって発言したのに認めたらあんたを傷つけることにもなるしね
あんた傷つける自分も嫌なんじゃないの?
かといってHとオナニー同じくらいすきって男なんか山といるから
隠したいようならほっとけばいいし
隠し事してほしくないんならHのときにオナニーしてみせてとか言って彼の気持ち盛り上げてみては
864恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:58 ID:RZRLSRxf0
>>851
・早くセックスしたかった
・相手をけなすのが好き
・ヤったらもう面倒になった

な予感
865851:2010/09/17(金) 14:04:34 ID:D+1NZYU+0
>>862
彼女と別れてから2年後に私と付き合いだして、そのまた半年後
(計2年半ぐらい)に初めて関係を持ったのですが、
これからまたそのくらい待たないと、彼とはもう無理(その気にならない)なのでしょうか。

他に相手がいるとしたら風俗だと思いますが、しょっちゅう言ってたらお金が
たまらないと思うし、彼女に飽きないうちは、彼女とHするほうが
お金も安上がりだと思うんです。
なので身体が嫌なのかなと思ったのですが・・・

男の人は、性格が気に入らなくなった彼女とでも、Hできるのでしょうか?
866851:2010/09/17(金) 14:06:54 ID:D+1NZYU+0
>>864
ありがとうございます

相手をけなすのが好き・・・だったら、こちらから求めなければ
相手から求めてくるということでしょうか?
「女から誘ってくるの嫌」みたいな。

ヤッたら面倒になった、というのはどういう理由が考えられますか?
質問しまくりですみません。
867恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:11:46 ID:ydxujlSjO
テスト
868恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:13:42 ID:l8Wo6j3g0
>>866
あんたの彼みたいな男は、あんたが他の男からもモテだすようになったり
他の男に行きそうになるととたんにジタバタ焦りだすからやってみな
どうせそいつと結婚するわけでもないだろ
あんたもこの先いろんな男と付き合うほうが人生楽しいぜ
869851:2010/09/17(金) 14:16:43 ID:D+1NZYU+0
>>868
ありがとうございます
結局、手に入ったから興味を失ってるということでしょうか。

こちらからは連絡したりしないでそっけなくするのが効くという事
ですよね。
870恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:20:57 ID:+BzYpfgk0
>>861
居心地がよくなる=エッチがしたくなるってわけではないと思う。

でも「前から喧嘩ばっかりだったし、このままだと嫌いになりそう」って言われた時に、仲直りする必要はあったの?
あなたが納得していないのに謝ったって、二人の関係がよくなるとは思えないけど…

順番でいったら、時間おいてお互い頭冷やしてエッチして仲直りじゃないかなぁ。
871恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:23:16 ID:HAkPsF1LO
>>869
喧嘩ばっかで別れの危機もあったが、何とか持ち直して付き合ってるって感じでしょ?
彼は色々理由つけてるけど、結局のところ少し冷めちゃってるんだろうね。
872恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:24:31 ID:8dMc2exJP
彼氏にパソコン貸したら2ch見てるのばれた
履歴消してるしお気に入りにも入れてないのになんでだ
「カップル板見てるの?かわいいね」って言われた
どうしてそこまで特定できるんだ?
ハッカーか
873恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:26:31 ID:r4bQ4lOhO
>>872
ここblogじゃないよ
874恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:26:43 ID:dnFSGihb0
>>872
検索ボックスで検索したワード見たとか、彼氏が2ちゃん見ようとしたらカップル板クリックした形跡があったとかそのあたりじゃない?
875851:2010/09/17(金) 14:32:48 ID:D+1NZYU+0
>>870>>871
ありがとうございます
以前の喧嘩の内容は、私がきっかけとなって作ってるところが
多かったし、我侭も言ってしまったので、私に悪いところがあると思っています。
私が我侭を言わないようになっても、彼と喧嘩が絶えないようなら
彼に責任があると思うので、別れようと思います。

でも今のところ(別れの危機から1ヶ月)特に喧嘩もないので、
このまままた仲良くなれたらな、と思ってます。
876恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:37:19 ID:1p39OVJR0
文面だけ見れば、従順な彼女と俺様な彼氏の組み合わせに見えるけど
>>851の我侭が原因で喧嘩するって意外だな
877恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:39:13 ID:UsT4KKNv0
ほんとに我侭だったのか 我侭と思い込んで自分が悪いから彼が怒ったということにしてるか
878851:2010/09/17(金) 14:42:52 ID:D+1NZYU+0
>>876
私は出不精のくせにメールやコミュニケーションはとりたがり、
(頻繁に会うよりもメールや電話をしたがった)
また、会っているときではなく、電話やメールで彼へ不満を伝えてしまっていました。
彼は「不満は会っているときに言って」と言っていたのに、
気になるといてもたってもいられなくて、会うまで待てず「なんで○○なの?」
など文句を言ってしまっていました。
879恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 14:58:40 ID:bpm8BxUL0
>>813
それはお金を払って貰うのが本当に当たり前だとナチュラルに思っている女からは出ない言葉だよ。
男性が誕生日に奢ってほしいと思っているかもしれないなーという予想をした上で、
でも絶対に奢るのは嫌!と思っているから出る言葉。

後々大変かもしれないなーと思う。
「年下の女の子に仕事の愚痴を言うなんて男らしくない!」「女の子が遅刻するのは仕方ないの!」
「結婚したら養ってよね!」等々が思い浮かぶ。
880恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 15:06:46 ID:S1CqGObm0
>>842
ジョン・グレイ著「ベスト・パートナーになるために」という本読んでごらん。
是非彼女と読んで欲しい。絶対ためになるから!
きっと貴方の悩み解決するよ。
881恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 15:07:53 ID:TZiTATox0
>>872
12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0

お前ら知ってる?

彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ?
あれ、全然消えてないんだぜ

エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^)

俺はこれで2回痛い目にあった


882恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 15:09:40 ID:IhJiQf6o0
IE使わなきゃいいじゃん。ブラウザなんて腐るほどある
883恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 15:45:20 ID:qZrZW4LAP
>>872
なにそれ気持ち悪い。
確実に彼女の履歴をチェックしようとしてしたんだね。
そういう男は携帯も見そう。
884恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:02:10 ID:A+U3z7ukO
えっちしてておっぱいなめる気が失せる相手とか失せるときってありますか?
あったらどういった場合?

私今の彼氏には向こうから告白されて付き合ったのに、なめてもらえません‥
何故なんでしょう?

因みに下もなめてもらえないのに、相手のは奉仕してます。

言葉が汚くてすいませんがお願いします。
885恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:04:38 ID:RZRLSRxf0
>>884
他スレでレス付いてるのに無視してマルチはよくないですよ
886恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:17:59 ID:A+U3z7ukO
>>885
マルチすいません
でもどうしても知りたいんです。
私は本当に好かれてないのでしょうか?
887恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:18:46 ID:HAkPsF1LO
>>884
907 恋人は名無しさん 2010/09/17(金) 02:45:35 ID:A+U3z7ukO
今の彼氏は元カノが初体験の人だったらしいんですが、一度も胸も下もなめなかったらしいです。
私とするときは初めからなめていました。
私が不思議に思って理由を聞いたら、そおゆうキャラじゃないから。だそうです。
でも私のはなめるんです。
それって何故なんですか?
なめるのが恥ずかしかったとか仕方がわからなかったからでしょうか?



結局どっち?
888恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:24:27 ID:RZRLSRxf0
よく見たら話がまるで違ってるねw
889恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:34:48 ID:A+U3z7ukO
>>887初めに書いたのが実際の話です。
890恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:36:27 ID:2UfTSjqp0
>>847
彼女にブログとかmixiとかをおすすめするといいよ

彼女は誰かに話したいことがたっくさんあるけど
話せる人や場所がないから、あなたにいうしかなくなってるんだと思うよ
他に吐き出せる場所を作れば絶対に多少はおとなしくなる

自分もそういうのが無いと絶えずしゃべりつづけてる人間だからそう思います
今はブログとmixiとホームページと2chとネットラジオトラとニコ生で吐き出してる
891恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:36:57 ID:qZrZW4LAP
意味がわからん。
釣りなのか、ただのバカなのか。
892恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:38:34 ID:6Ndw7qX30
>>889
だからマルチするなって。
別スレで答えてくれた人に失礼。
どうしても気になるなら彼氏に直接聞けばいいじゃないか。
893恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:39:36 ID:HAkPsF1LO
>>889
なんで元カノ視点のをもう一つ書いたの?w
自分の方が愛されてるっていう優越感に浸りたかった?
894恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 16:40:48 ID:iaxqriusO
「そおゆう」

この四文字でレスする気が失せた
895恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:23:44 ID:ik6e+Yvp0
>>851
なんとなくお前が悪い、お前が我侭だからって言われてそう思い込んでるわけではないかな?
素直そうだし当然の主張を我侭だと言いくるめられてるんじゃないかとちょっと気になった。
もう解決済みかもしれないが、その彼に執着したり機嫌とるのをやめたらいいかもね。
896713:2010/09/17(金) 17:24:14 ID:Q4YskV+z0
>>715
確かにそうですね。俺に言っても何にもならないって考えてそうです。

>>718
基地外は言い過ぎた。反省します。ただ、むかつくんです。
こちらから聞くにしても嫌みを言ってしまいそうで自分の嫉妬心が嫌になる。
897恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:27:56 ID:slj6Y58CO
>>889
なにきもいこいつ
898恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:48:03 ID:lilU1yNYO
>>896
気持ちはでもわかるよ
もやっとはするよね
ただそこは大人な対応を心がけてね
がんばって

スイーツが沸いてる?
899恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:05 ID:gM5rDjnhO
どうしたら彼の理性を壊せますか?

エッチなことしようとしてきて、私が嫌ーって言うと、
嫌ならしない(´・ω・`)
って。

ムリヤリしてほしくて嫌って言ってるんだけどな

めんどくさい女ですみません…
900恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:52:35 ID:pX/ArxZD0
>>899
普段からドMアピールしとけばいんじゃね?
901恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 17:57:45 ID:lilU1yNYO
>>899
彼氏しょぼーんだろうけどいい人じゃないかw大事にしてね

無理矢理やってっていうわけにもいかないしね…
902恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:01:23 ID:3Qh6UV1S0
>>899
「嫌〜」じゃなくて「ダメ〜」って言ってみたら?
903851:2010/09/17(金) 18:08:56 ID:D+1NZYU+0
>>895
レスありがとうございます。まだ見てます
>>878に書いたことと、+私が自分のプライベートを話したがらないので
それが嫌みたいです。
そのくせ、会ったときに私からベタベタ(手を繋いだり、抱きついたり)
してたのでむかついたみたいです。
後は会っているときに、ブスっとして怒ってみえるときがあるみたいで、
そういうのも嫌みたいです。
怒っていたのではなくて、気を抜いてしまっているだけですが、彼氏以外の他人にも
不機嫌に見えていたら失礼なので、そこは気をつけなければ
いけないと思いました。


今文章にしてみると、何を考えているか分からないととれる行動をしていたな、と
思いました。

彼に執着しないというのは、用事があるとき以外、メールや電話を
「自分から」しない、連絡を2日後とか3日後に返す、とかでも
大丈夫でしょうか。
彼と付き合っている間は、自分から進んで新しい相手を探すのは
不誠実に思えて気がひけます。
904恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:28:31 ID:TLxcHGWY0
みなさん意見ありがとうございます。
やはり1年付き合っていることもあり
なかなか別れるという選択を取れずにいるヘタレです
今後彼女には何も期待せず付き合っていこうと思います。
いろいろありがとうございました。
905恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:40:16 ID:iaxqriusO
>>904
彼女に何の期待もしなければあなたの心は解決するかもしれないが
彼女の期待に応えられないという問題はそれだけでは残念ながら解決しない。

あなたが彼女と別れるのではなく今後も付き合っていきたいと思っているならば
ある程度二人の価値観というか考え方を折り合わせる努力が必要じゃないかな
906恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:40:47 ID:gM5rDjnhO
>>900
レスありがとう
彼がMっぽいから(本人はどっちもいけると言うが…)私がSにならなきゃいじめなきゃって思っちゃって。
でも少しずつMアピールしてみる!ありがとう!

>>901
レスありがとう
しょぼーんがかわいそうでかわいくてウソウソって許しちゃう
こんなかわいい6つ上いない
大事にします

無理矢理してって言ってされたところで無理矢理じゃないですもんね(>_<)


>>902
レスありがとう
今から会うからさっそくダメつかってみる!!
907恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:47:46 ID:yV2gvohI0
>>906
私もそうだったw
でも最近ようやく一線を越えたよ

最初はお酒で理性を〜とか考えたけどやっぱりやめて・・・

「ダメって思って言うときもあるけど、ある程度無理矢理やってくれるほうが嬉しいな♪」
みたいな表現で言ってみたよw

無理矢理してっとは言えないでしょー
908恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:29 ID:RZRLSRxf0
>>906
ちょっと強引にして欲しいってきちんと伝えればいいよ
ただ、ほんっとうに嫌な時の合図を決めておかないと、
彼が判断できなくて、いつも戸惑いながらでノれなくなってしまう
鼻つまむとかフルネームで呼ぶとか、
「これは本当にやめて欲しい合図」を決めるのがお薦めですw
909恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:10:46 ID:zp4T/KcXO
携帯からスマソ。

メール放置された場合、みんな何日くらいで別れ考えますか…?
910恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:16:23 ID:UsT4KKNv0
>>909
状況がわからなさすぎて答えようがない
911恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:17:40 ID:WpEmr5eZ0
>>909
当たり前だけど内容による。ふつーのメールなら帰ってこなくても気にしない。
メールめんどいから嫌いな男はけっこういる。
大事なメールなら24時間以内になかったら悲しいかな
912恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:36:57 ID:r4bQ4lOhO
>>909
放置の要因による。
喧嘩別れしたっきり返事が来ないとかさ。
まあ中には明確な理由が曖昧にされながら放置喰らうひともいるが。
913恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:43:48 ID:07/qoKGS0
歴代彼氏歴を事細かに聞きたがります。
私は30代ですが肉体経験がほとんどありません。
デートは近場だけだし、旅行など一度も経験した事がありません。
恥ずかしくて惨めであまり言いたくない
言うと泣きそうになるので聞かないで欲しいのですが
わがままですか?
私は彼氏の歴代彼女歴は聞いたことありません。
自分が聞かれたくないので。でも彼氏は自分から聞いてない事まで
ばんばん言ってきます。あまりいい気はしません。
彼氏は大事な事なので知らないと付き合えない、
隠しだてする方がおかしい、お前は心を開いていないと言います。
言わなくてはなりませんか?
914恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:48:55 ID:vQesWNIA0
>>913
人によるけど、過去を言いたくない、聞きたくない人がいても普通だと思うよ
心を開いてないってことにはならない
一度ちゃんと話し合ったほうが吉
915恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:15 ID:V0oV8ZuMO
2年、毎日連絡とってたけど、考え方、意見、批判で彼女をマジ怒らせてしまった。
二回、謝りメールをシカトされ追撃もできず1週間たった。
痴話喧嘩なら、2日で仲直りしてたし、これだけシカトは察しろと思い、放置のつらさから信頼感や別れを受け入れた内容の最後のつもりでメールした。
そうしたら、違うといわれ、丁寧な言葉や自分に言い聞かすみたいなメールにどう返信したらいいかわからないのと言われ、意見の答えか自分との事かわからないけど、ちゃんと考えて返事するからちょっと待ってと言われたが三週間連絡なかった。
今日、ほんの少し会って話しよとメールしたら、今日はだめなの、今日はやめてもらっていいかなと言われてしまった。
話してもいいとき、連絡待ってると返した。
これで4日たちました。
毎日つらいけど、自然消滅や諦めつつも、諦めきれない部分も。
待つしかないですよね。
916恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:52:31 ID:TSTthC42O
>>913
言いたくない理由は「恥ずかしくて惨め」なだけ?
だったら別に言ってもいいと思うけど(言わなくちゃいけない、とは思わない)。
私はね、恥ずかしいとこも惨めなとこも見せられないような、そんな上っ面だけキレイな恋愛しても意味ないと思うからさ。
仮にその人と結婚したとしたら、彼氏歴以上に恥ずかしくて惨めなところも全部全部何から何まで共有してくことになると思うし。

それに自分で思うほど恥ずかしがるようなことじゃないよ、全然。
人それぞれいろんな過去があるわけで、その上で今のあなたがいるんだから何も恥じることないよ。
恥ずかしがるのは他人と比べているからじゃないかな、そんな比べようもないのに、そっちのほうがちょっとみっともないような。

ただ人の嫌がることをムリヤリ聞き出そうとするのはかなり自己中でデリカシーがないので、それについてはビシッと言っていいと思う。
917恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:52:59 ID:ZjoEUw210
>>913
そのまま、「恥ずかしくて惨めであまり言いたくない」って話してみれば?
そして、嫉妬してしまうから、元カノの事は聞きたくないの、
とか可愛くいってみれば?
それでも話せと強要する彼なら....
918恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:51 ID:r4bQ4lOhO
>>913
●聞きたい
●言いたくない
なかなかこの溝は埋まりにくいよね。

手紙で伝えたら?
男性経験が少ないからって軽蔑されるわけでもないし。
919恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 19:56:48 ID:RZRLSRxf0
>>913
別にみじめに思うような事じゃないと思いますけどね…

でもなんか駄目な彼氏だね
なんでもベラベラ喋る事が、心を開くって事じゃない
なんか色々合わなくてしんどくなりそうな予感がする
920恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:09:45 ID:WpEmr5eZ0
>>915
期間区切って待つならまだしも、期間も分からず
一ヶ月連絡待ちってメチャクチャつらくないですか。
どういう怒らせ方しらのかわからないですけど、こっちから別れ切り出しても
いい頃だと思う。別れたくないなら耐えるしかない
921恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:13:45 ID:9r0mskxx0
なんでスレ一覧がこんなに少なくなってるの?
922恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:31 ID:r4bQ4lOhO
>>915
読んでるだけで面倒臭いので別れちゃてください
923恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:19:35 ID:I7R89/YZ0
長文ごめんなさい、誰かに相談したかったので…

昨日、終電の駅で知らない男性にナンパされてしまい
トイレ行くのですみませんと断ったのですが、待ち伏せされて付いて来て
こちらが仕事で疲れているから早く帰りたいと言っても断れず、
いきなり手を握られてご飯食べに行こうと強引に飲みに連れられてしまいました
お酒が弱いと言っているにも関わらず無理矢理勧めてきて…恐怖であまり酔いませんでしたが…
食事は借りを作らせないよう、強引に割り勘にし、
さあ帰ろうとしたら駅と逆の方向に引っ張られ、男性のマンションの前まで連れてこられ
寝るまで待っててなどと分からない事を言われ、中々離さないので
連絡先を教えれば逃がしてくれるだろうと思い、メアドを教えてしまいました
その隙に全力で走って逃げ切れましたが……
いきなり抱きついてきたり手にキスされたり本当に怖かったです

今の彼はずっと片思いでやっと結ばれた大切な人です
向こうは私が初めての人らしく、すごく大切にしてくれます
私もこんなに人を好きになったのは初めてで…本当に好きなんです

昨晩、仕事で疲れてたとはいえ、もっと必死に抵抗すべきだったと後悔してます
男性のメールは返しませんし、今回のことは反省しています
彼を何も知らない内に傷つけてしまった事が…悔しくて…
きっぱり断る事の出来ない性格の自分が憎くて仕方ないです……
全て彼に話すべきなのでしょうか…?
924恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:31 ID:vQesWNIA0
>>923
なあに?釣り?
925恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:25:37 ID:r4bQ4lOhO
>>923
バカじゃないの?
グタグダ書いても嫌々でも食事についてけば
後はAllオッケーと受け止められても仕方ないわよ。
自分の愚かさを彼に話したければ話せば良いよ。
なんで駅員に助けを求めないわけ?
926恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:27 ID:lilU1yNYO
釣り乙
アド教えたって…
927恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:37:26 ID:r4bQ4lOhO
あぁああ!!ガツガツとステーキ食べたい!!!!〓
928恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:37:59 ID:ZjoEUw210
3年付き合ってる彼が「結婚に前向きになってきた」と言った直後に
「でも、君の親戚が反対するだろうから...」と言ったので、キレて
しまいました。
結局私を拒否してんのかと。
キレて「その場限りの優しさなら要らないから」と捨てぜりふで帰って
きました。
でも、帰宅して捨てぜりふは良くなかったと反省し、メールで謝りまし
たが、彼は無視。
そりゃそうだ、私が倍返しにして彼を痛めつけてしまったと思い、もう
さよならってことだろうと解釈し1ヶ月が過ぎました。
しかし、どうしても心が治まりきらず、彼の言葉は酷いけど、彼のこれ
からの不安を読みとってやれなかった私がやっぱり悪い上に、捨てぜり
ふというやり方も最悪だった、と手紙を出しました。
もう手紙がついたころです。
彼からの連絡は今のところ何もないですが、週末を迎え、彼の家におし
かけたい気持ちになってしまいました。
このまま待っていたほうがいいでしょうか?
補足の手紙を出してしまいそうです。
ちなみに、親戚と彼とはあったこともなく、なぜ彼が突然そんなことを
言い出したかわかりません。
私の家が田舎の本家なので、餅つきなど、年中行事で親戚が手伝いに来る
ことはよくありますが、家は兄が継いでいるので、もし結婚となれば、彼
の家へ嫁ぐ形になるはずです。
親戚は見守ってくれるはずだよ、ともいったのですが。
929恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:33 ID:ZjoEUw210
続き。
彼も私も一人暮らしで、彼の家に私物があるので、それを切欠に
逢えないだろうかとは思っています。
930恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:58 ID:vQesWNIA0
>>928
手紙しか連絡手段ないの?
931恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:46:15 ID:lilU1yNYO
>>928
彼もよくわからないけどあなたもよくわからない。キレる必要あったのそれ…?
事情がよくわからないけど、結婚を前提に付き合ってたんでしょ?
だったらなにがなんでも連絡はちゃんととらないとだめじゃないかな
うやむやのうちに終わらしちゃだめだと思うよ
ばんばんいっていいと思うよ
932923:2010/09/17(金) 20:49:52 ID:I7R89/YZ0
駅は終電後シャッターが閉まってしまうので…
交番の位置を把握すべきでした
疲れや酔いで正確な判断を失ってました…話すのは考えます
933恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 20:54:21 ID:unzYRoh2O
私と彼氏の大学の友達が重い病気で入院中。
私も仲良いのでお見舞いにはたくさん行きたいし心配なんですが、彼氏がすごくその女友達を気にかける。
二人の時頻繁に話題に出すし、連絡もたくさんとる。大学の時確かに彼氏とその友達は仲良かったんだけど、なんでそんなに気にかけるかわからない。前にそれで喧嘩になりました。
喧嘩になった
934928:2010/09/17(金) 20:56:40 ID:ZjoEUw210
手紙なら、一番気持ちをちゃんと伝えられる手段かと思ったのです。
メールじゃ短いし、電話は相手が出てくれないと更に不安がたまりますので。
家は同一市内。車で30分の距離です。

私の祖母が結構キツイ人だったと話した後に喧嘩したとき、「おばあさんの
血だね」と言われたことを思い出して(その時は彼は失言をすぐ詫びてくれ
ました。私もその時は言い返したりしなかった)また私の縁者を持ち出し
て何か言うのか!とキレてしまいました。

...でもこうかくと只のいちゃもんつけるチャンスを狙ってた人みたいですね、
私が。
935933:2010/09/17(金) 21:00:22 ID:unzYRoh2O
途中で書き込んでしまいました。
それで、今後連絡を控えてもらいたいんですが、友達が病気ってこともあり強く言えません。なんて言えば彼氏も納得してくれるでしょうか。
また、友達は私の方が仲良いのに、彼氏にいろいろ相談するのもなんでだろうと思ってしまって。
936恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:13 ID:vQesWNIA0
>>934
メールにしても手紙にしても、あなたが何を言おうと相手はリアクションの取りようがない。
あなたは一方的に自分の気持ちを言えて満足でしょうが、それじゃ話し合いにはならないんじゃない?
相手にも相手の言い分があると思うし、それをいちいちメールや手紙でやりとりするのを面倒だと思われても
仕方ないのでは・・・
今回は手紙を出してしまったわけだし、これ以上言い訳を上塗りせずに、少し連絡待ってみたら?
そののち、あなたの言う通り、荷物をどうするかってことをきっかけに、
また連絡を取ってみたらどうでしょうか
今度は電話で。
937恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:27 ID:vQesWNIA0
>>935
気持ちはわからなくもないけど、今言うのはあまりにもタイミングが悪いと思うよ
「あたしがいるのに、なんであたしを素通りして二人で連絡取るの?」という嫉妬にしか聞こえない
938恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:23 ID:dnFSGihb0
>>935
不安をあおってしまうかもしれないけど、入院中の子は不安で誰でもいいから支えてくれる男が欲しいのかもよ。
実際、入院って暇だし不安だし、優しい男が身近に居たら、精神的に凄く良いと思う。
そんで、あなたの彼氏はそれを振り払えないとか、いい気になってきたとか。
喧嘩腰で連絡取らないで!とか言うより、その子は大事な友達だけど、いつもいつもその子の話しばかりされるとその子の方へ行ってしまいそうで不安だよ、ってションボリしてみたらどう?
939恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:13:32 ID:9UiqCxhKO
>>932
そんなの、「抵抗」とか「気持ち良く断る」なんて考えずに、初めから無視して立ち去ればいいだけ。
あなたの過失。
彼氏に話す必要ないよ。
940恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:19:59 ID:r4bQ4lOhO
>>935
> また、友達は私の方が仲良いのに、彼氏にいろいろ相談するのもなんでだろうと思ってしまって。

あなたには話しにくいからでしょ
941933:2010/09/17(金) 21:29:51 ID:unzYRoh2O
レスありがとうございました。
確かに彼氏にも友達にも嫉妬してると思います。
友達にはもめてることを隠して、彼氏にやんわりと言ってみようと思います。
942恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:30:14 ID:ANYrojxY0
>>927
943恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:39 ID:r4bQ4lOhO
>>942
〓〓〓〓〓 だよ
944933:2010/09/17(金) 21:35:11 ID:unzYRoh2O
>>940
説明不足ですみません。
彼氏に相談した後、一日くらいたってから私に相談の流れなんです。
私が仲良いから、彼氏は私が知ってるもんだと思って話す→知らなくて落ち込むのパターンが多くて。
>>938さんの言うように男の人に頼りたいんですかね。
945恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:41:01 ID:FYjt26AWP
>>943
絵文字使うな
文字化けしてるぞ
946恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:43:11 ID:r4bQ4lOhO
〓 ← 記号 で変換する
947恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:46:38 ID:uQv71FBuO
>>944
貴女は彼より友達と仲がいいと思ってるかもしれないが、友達にしてみれば、貴女も彼も同じ位の友達なんじゃないの?
何の相談かは分からないけど、健康面や将来の不安だったら、重病患者なら会った人に話すんじゃないのかな。
貴女がどの位の頻度で見舞いに行ってるのかが分からないし、何とも言えないね。
948恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:53:28 ID:ka++XQcY0
>>932
その駅をまた使うんでしょ。駅員さんに言って駅を利用する時に声掛けたら?
それと、それだけの事されたんだから最寄の警察に被害届け出しといたら?
書き込んでる内容が事実なら、また待ち伏せされる可能性大だね。
949恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:58:34 ID:bTEtiQFY0
ぶた切りすみません。相談にのってください。長文です。

2年ほど半同棲している彼氏のことなのですが
家事をしない上に、出したものを片付けません。
他にもタバコやパチンコなどいろいろあるのですが
特に、私の部屋で暮らしてるため家事はまだいいとして
物を出しっぱなし、言われて片づけてもあまりにも適当すぎる
(例えば漫画を本棚に戻すとして、巻数関係なく空いてる部分につっこむ。そのうちまとめて直してくれるならまだしも、そんなことあるわけもなく…)
という点が我慢の限界に達して最近よく文句を言ってました。
自分でも本当にイライラしてたと思います。

そして昨日もそのことを諭してちょっと喧嘩気味だったんですが、
仲直りして寝ていると、彼氏が足で布団を下に落としてしまって
机の上に置きっぱなしにしていた紙パックが倒れて
かけ布団にもカーペットにもこぼれてしまったんです。
彼氏を起こして
「これ○○が片づけてないから汚れちゃったじゃん」
「最後に飲んだのはお前だろーが!」
「え?屁理屈でしょ、一口もらったら私の物になるの?」
「だからお前は性格悪いってみんなに嫌われるんだよ」
と喧嘩になりました。
彼氏が飲み残しを持って帰ってきたのを、一口ちょうだいと飲んだのは確かです。

私が悪いのか彼が悪いのか、情けないことに自分でも最近わからないのです。
彼の最後の一言も、私が以前から鬱気味で、性格悪いのかな?と気にしてたことを受けてだと思います。
彼が悪いはずなのに、屁理屈を言われ丸めこまれてしまって
また少し経って私が同じことに不満を言って…のループです。
彼が悪いならもう疲れたので別れたいですし
自分が悪いなら自覚して直す努力をしたいです。

客観的にみてどう思われますか?
950恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 21:59:01 ID:RZRLSRxf0
>>932
連絡先って本当のメアド教えたんですか?ww
951恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:20 ID:Aws3YTq10
>>949
性格が合わないんだろううなと思うよ。
952恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:50 ID:RZRLSRxf0
>>949
個人的にはだらしないしクズだしパチンカスだし
DVだかパワハラだかっぽいから逃げるべきに思われます
そんな奴と結婚しても精神がどうにかなって一生奴隷かと〜
953恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:03:07 ID:UsT4KKNv0
>>949
彼側に非が多いと思う
949の家なのに949(家主)のルールに従わず生活を乱しておいてその言い草はないわ・・・。

「だからお前は性格悪いってみんなに嫌われるんだよ」 ←これも言い過ぎ
どちらかというとこういう事を言う人のほうが嫌われてる
紙パックのことも結局は責任転嫁です

今後改善しなさそうなら、追い出したほうがいい。
954恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:03:51 ID:vQesWNIA0
>>949
もっと楽しい恋愛しなさいよ
別れるが吉
955恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:04:12 ID:dnFSGihb0
>>949
片付けられない人と居るのって疲れるよねー。
サクッと別れちゃえばいいよ。
956恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:05:21 ID:xshEBejr0
>>949
気になるなら自分で片付けるしかないだろ。
あとは別れるしかないぞ。
957944:2010/09/17(金) 22:08:54 ID:unzYRoh2O
>>947
200キロくらい離れているので月に1、2回です。彼氏は2ヶ月に1回くらいです。
そうですね。私の方がって考えはやめます。
主に病気のことを、電話で話してるみたいです。私にはメールです。
後出しですが、前に彼氏の携帯見たらその友達のメールを保存していて…
ちょっと話合ってみます
958恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:55 ID:iaxqriusO
>>949
なんで付き合ってるの?

なんかの修業?
959恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:18:21 ID:93SQGNcMO
>>949

思い切っていったん距離を置いてみたらいかがでしょうか?
今は、気持ちが混乱しているようなので。彼を冷静な目で見られるように、彼と一定の距離を保つことが必要だと思います。
960恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:19:45 ID:r4bQ4lOhO
>>949
改善の余地無し
961恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:23:16 ID:Gq53/DtE0
>>949
満場一致だ。今すぐ別れた方がいい。
お互い悪い点あるかもしれんが・・
962恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:33:31 ID:r4bQ4lOhO
変態〜〜〜〜〜 止まれ!!!

1、2、3!!!
963949:2010/09/17(金) 22:35:30 ID:bTEtiQFY0
皆さんありがとうございます。
結婚もうっすら考えていましたが、もっといい人探すことにします。
元々半同棲は解消しようと話していて、荷物は既にまとめてるんですが
その後のおつきあいを考えたときに、
このまま別れたほうが…?でももし私が悪いのなら…と悩んでいたので
皆さんのレスですごく気が楽になりました。
背中を押してもらえました。ありがとう。
964923:2010/09/17(金) 22:47:25 ID:I7R89/YZ0
>>939
悪質な場合も考えて断るより無視する方が正しいですね…
>>948
昨日は終電まで恋人と過ごしてしまい、いつもとは別の駅で降りたのです
途中下車もする事もあるので…警察の方に相談して来ます
965恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:57:59 ID:gJYkwJcgO
みなさんに聞きたいのですが、一年同棲中の彼。
私が好きすぎて重いと引くし、逆に私が彼を好きじゃなくなることがあれば相思相愛じゃないと嫌なので、すんなり別れるという。
それってもうどっちに転んでもみじめになるだけな気がするのですが、こんな人っているのですか?
私は本気でぶつかりたいから泣いたり怒ったり、感情むき出しなのですが相手は喜怒哀楽の怒と哀が無いのです。
なんだか逃げの体勢なので本音でぶつかりあう事もできませんし、感情を汲むことができないので前に進まないのです。
打開策が見つからず、しんどくなってきて、こちらで相談させていただきました。
966恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:37 ID:ka++XQcY0
>>964
そういった場合は無理に終電に乗らない選択肢もあるんだが。
まあ、過ぎたことは仕方あるまい。
警察は必ず、行くように。不安なら、彼氏さんと一緒にいきんさい。
967恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:49 ID:vQesWNIA0
>>965
「こんな人っているのですか?」って、あなたの目の前にいるじゃん
そういう付き合い方を望む人もそりゃいるでしょう
あなたがそういう人でなく、彼の考えについていけないというなら、
彼とは縁がなかったということです
968965:2010/09/17(金) 23:11:55 ID:gJYkwJcgO
>>967
そう言われると、半ば性格があわないのかもしれません。
ただ、彼は浮気をしたのが私にばれた時(浮気相手宛てのメールを間違えて私に送信)
これから私に疑いの目で見られるくらいなら別れるとか発言するので結局立場逆転してます。
なんか普通よくマンガやドラマや友達のパターンだと浮気したら本気で謝ってもうしないから!許して!ていう感じだと思うのですがなんか諦めてるような。
言いたいことが文面だとまとまらず申し訳ないです。
969恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:32 ID:vQesWNIA0
>>968
結局はあなたがどうしたいかだよ
彼とまだ続けたいなら、感情を汲むことができない悩みや、浮気バレで形勢逆転てのも諦めないといけないし、
自分はもっと本音でぶつかり合いたい、浮気だってしたほうがどうしたって悪いんだ、って思うなら、
やっぱり別れるしかないと思うんだけど・・・
970恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:21:36 ID:Ti/htUvEO
>>968

もうちょっと自分のこと大切にして下さい。

自分を大切にした時、あなたを思ってくれる人は、あなたをきちんと受け入れて、大切にしてくれますよ!
そういう相手といるべきです。
971恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:24:32 ID:bpm8BxUL0
>>968
惚れた方の負けだからね。
彼氏が強気に出るのはあなたの足下を見ているから。

取りあえず別れを切り札にしてあなたをコントロールしようとする人とは
さっさと別れて対等な付き合いが出来る人を選んだ方がいいよ。
カワイソウ過ぎる。
972恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:27:17 ID:gt75LVlzO
付き合って一ヶ月未満です…
デートはまだ3回ほどしかしてません。私は異性と付き合うのが初めてでデートはどこに行けばいいのか、何話せばいいのかがよくわかりません。
そのため「どっちでもいいよ」とか「お任せします」とかよく言ってしまいます。相手も優柔不断なタイプで何か決める度に微妙な空気になってしまいます。
話すことがなくて無言状態が続くと「どうしよう自分といても楽しくないんじゃないか…」とマイナス思考に陥ってしまいます。こういう時ってどうしたらいいのでしょう?
それと映画→ファミレスのデートが二回、散歩デートを一回しました。
これの他にいいデートコースなどはあるでしょうか?
教えてください。
973恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:30:20 ID:r4bQ4lOhO
>>968
性格が合う合わない以前に
あなたが彼のペースに合わせる気が無いことに気づいてるかな?
どんなカップルも他人同士だよ?
家族じゃないんだからね?
阿吽の呼吸でなんでも思い通りにいくわきゃないっしょ。
私も喜怒哀楽がハッキリしてて彼は静かで表現力があまりない。
でも彼が私と違って喜怒哀楽がはっきりしてないからこそ成り立つ部分もあるんだよ。
欠点であっても長所にもなりますよ。
二人で喜怒哀楽がハッキリしていたら…
喧嘩早くて話し合うにも感情剥き出しになりそうだ。

あなたが無意識に必要以上にいろいろ言いすぎなんじゃない?
わかるんだけどね、、、好きな人が目の前にいたら好き好きモード全開になるのもさ。
974恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:33:20 ID:vQesWNIA0
>>972
どこにでも行っていいし、何を話してもいいんだよ
大事なのは、二人で決める、話しあうってことだと思う
あなたが「どっちでもいい、任せる」と言い続けたら、相手がたとえ優柔不断なタイプじゃないとしても、
あなたが何を考えているか相手には伝わらないので、一緒にいてもつまらないんじゃないかな?

あと、無言状態を悪いことだと思わないほうがいいよ
無言でいても二人だけの空気感というものがあるし、それをあなたも楽しめばいいと思う
ニコニコ笑いかけるだけでもいい。
せっかく付き合えるところまできたんだから、付き合い始めにマイナス思考なんてもったいないよ

デートコースは、二人が行きたいところに行けばいいと思うよ
昼間も会えるのなら、水族館でも遊園地でも、とりあえず行ってみたらいいじゃない
975恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:34:26 ID:r4bQ4lOhO
>>972
カラオケやボーリングとかは?
ボーリングは無理な会話がなくても大丈夫だよ。
体力も使わないし。
あとは、相手の趣味をあなたも経験したり。
会話がなりたたないって結構きついよね
976恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:39:04 ID:JIE6zWXY0
>>972
何の為に付き合ったの?
977965:2010/09/17(金) 23:39:22 ID:gJYkwJcgO
みなさん色んなご意見ありがとうございます。
なんかほんと泣けます。ありがとう。
完璧足下見られてます。私はバカなことをしてしまいました。
いっぱい浮気について聞きたかったけど別れると言われたため、いつから?誰?出会いは?とか聞きたいこと怒りたいこと全ての感情押し殺して
『今回のことは、全部忘れる。これからもあなたのことは疑わないし、信じてる。だから別れないでね』みたいなことを言って今に至ります。
私は彼を自分の女友達、男友達に紹介して遊んだりしますが彼の友達には彼女がいないことになってます。もちろん一度も会ったことありません。
盲目すぎて笑えますが、浮気します感バリバリですよね。
耐えられるほど大人ではないので、別れを切り出してみようと思います。
978恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:22 ID:RZRLSRxf0
>>972
どこ行きたい?はともかく
どっちがいい?くらいなら頑張って選ぼうよ
どっちも嫌じゃない限りはさw
そのくらい頑張ってでも付き合っていたい相手じゃないのかな?
979恋人は名無しさん:2010/09/17(金) 23:53:21 ID:r4bQ4lOhO
>>976
友達が欲しかっただけ
980恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:32 ID:pYez/mPlO
異性と付き合うのが初めての多分まだ若い子に手厳しくないか?
981恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:15:45 ID:AP6wezcE0
二股かけられてるんじゃないとか
つい思ってしまう俺ってクズだな・・・
982恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:27:22 ID:vwFyOAqTO
>>981
実際かけられてんじゃないか?
983恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:28:07 ID:eOe5/3yz0
二股説に私も一票。
浮気相手が本彼女で>>977が浮気相手に見える。そんな男捨てるが吉。
984恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:47:35 ID:soCvwc20O
付き合って二年になる彼氏が、交際期間半年目以降クンニをしてくれなくなった…。
しかも彼氏はフェラしてくれってしつこくて、私は未だに丁寧にシてあげてるのに…

私の考える理由

A:私のマ〇コが臭い
B:私の愛液が酸っぱい
C:彼が長年口内炎に悩まされている
D:愛情がない

ああ…どれかな…orz
985恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:49:25 ID:vwFyOAqTO
>>984
自分からねだれば?
986恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 00:51:30 ID:B/h7H2si0
>>984
自分から言うのも大事
結局は本人に聞いてみないとわからないしね
987恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 01:25:57 ID:EZqBWrcC0
>>984
E:毛が邪魔
F:リアクションがいまいちだったから、彼女はクンニしても気持ちよくないんだと思っている
988恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 02:07:45 ID:eCRdGxxaO
Gスポット
Hな4610
I am Tom.
989恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 02:28:14 ID:vwFyOAqTO
次スレお願いします。
990恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 02:53:32 ID:soCvwc20O
>>984です。
皆さんレスありがとうございます。参考になりました!何か彼には、私からねだってどんなにお願いしてもしてくれないんですよ…
自分勝手な人だなぁ、と思ったりするんですが…
多分>>987さんのEも原因の一つかも。
プードルか!ってぐらいアフロなので…orz
ケツ毛は処理したりしてるんですが、彼も毛深い子はアレなんですかね。
とりあえず毛のカットくらいしようと思いました。
アドバイスありがとうございました!!
991恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 04:25:18 ID:0wHEvtbj0
アレっつーかやりにくいでしょ純粋に。もしクンニの最中に鼻に毛が入ってクシャミでもしたらどうすんの?
アホらしいにも程があるわw
992965:2010/09/18(土) 04:57:27 ID:sADBzKqsO
>>981
>>983

同棲して一年になるので
二股はおそらくないと思いますが、浮気して練り歩いたりぷらぷらしたいんでしょうね。
どっちにしろ、別れの方向で話します。
最後の最後に大喧嘩くらいしたいですがw
みなさんありがとう。
993恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 07:34:30 ID:ILRC1rva0
994恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 07:55:15 ID:JuY7THOLO
長文です。

私は昨日も路上ライブを聴いていました。何回も聴きに行っているので結構その歌っている男性二人とは仲が良いです。
それで、ブログにライブ内容を書いたのですがそれをみた彼氏が怒っています。
(直接言われたわけではなく、自分のhpにいろいろ嘆きの言葉が書いてありました)

私も彼氏が自分のブログをみているのを承知で、男性と仲良く喋ったという内容の日記を書いたのは
あまりにも無神経だったと反省しましたが、

謝り方がわかりません…。
いまはテスト前なので直接は会えないから、メールであやまろうと思いますが
なんて送ればいいんですか?泣

付き合うことも初めてなのでどうしたら良いかわかりません。


多分、彼氏は私が男性と仲良くしたことに呆れています。
それよりも私の人間性に呆れていると思います。
彼氏は、仲良い女の子はいっぱいいるのに仲良くするのはほどほどにしてくれています。


どうしたら良いでしょう…
995恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 07:59:52 ID:5dwCmGnSO
>>992

かなり感情的な自己中だな
自分にとって聞きたく意見は黙殺するんじゃ彼氏に同情するよ
>>973みたいな考え方が出来ないなら
うっとうしくて彼女のペースになんぞ合わせたくなくなるよ
996恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 08:27:12 ID:BBCA7FWX0
>>994
そもそも彼氏が見ているのをわかっていて書いてしまったのは何で?
彼氏に嫉妬してほしかったからとか?
無神経だったと自覚があるなら素直に謝ればいいじゃない
人が考えた文章じゃなくて、ちゃんと自分で考えた言葉でね

ライブに行く行かないはともかく、もう少し彼氏に配慮した方が良いと思う
人の恋愛観なんてそれぞれだけどね
997恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 08:52:25 ID:nOKd7Dgt0
>>994
「ホームページ見たよ、気分を悪くさせたならごめんね」からはじめたら?
998恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 08:55:59 ID:nOKd7Dgt0
埋めます
999恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 08:58:37 ID:5DAtbR5O0
ume
1000恋人は名無しさん:2010/09/18(土) 09:01:29 ID:5DAtbR5O0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。