【ドライ】湿度差のある付き合い 82【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2

前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い 81【ウェット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1267883745/

【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)
4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があってもウェットは〜ドライは〜と一括りにしたレスは
 荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
 言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
 それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
 冷めているのはドライではありません。
2恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 00:15:01 ID:IlztsXj/0 BE:467352858-PLT(17555)
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人
◆感情表現が苦手
◆連絡不精
◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ

【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。
◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】
 相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある 依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】 気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 00:15:13 ID:IlztsXj/0 BE:210309629-PLT(17555)
【お願い】
最近「ドライは〜」と「ウェットは〜」といった《一括りにしたレス》が多く見受けられます。
しかし、そもそもドライ・ウェットに明確な定義はないため、考察の対象自体がはっきりしません。
したがって、このような検討の仕方は無意味です。

また、このようなレスがつけられた場合に、ひどく感情を高ぶらせて反応をする方がいます。
しかし、ドライ・ウェットの定義がない以上、あなた自身がその属性に当たるかすら実は分からないため
怒りを抱くだけ無駄になります。

これらの言葉に踊らされず、スレの本旨である【歩み寄り】を検討しましょう。


次スレは>>970の方。
立てられない場合、スレ立て代行のスレがカプ板にもありますので、そちらに依頼しに行って下さい。
万が一、不備があっても文句は言わず、そっと訂正してあげましょう。
4恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 01:16:33 ID:l7pq9gUk0
ありがとうございました>>1
5恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 13:18:34 ID:rJ9B56L/0
age
6恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 01:04:03 ID:SUHX1Kuu0
>>前1000
頑張れー!

>>1
おつー
7恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 01:30:44 ID:nxGxKMrTP
彼:スーパードライ
私:ウエット

実家住みの彼が、夏期講義のために約一週間お泊りすることに・・・!
wktkしてたけど蓋を開けてみたら、オールで遊び×2 友人と飲みで深夜×1
であんまり一緒に居れなかった・・・
(日中は別行動だけど)夜ご飯は一緒に食べようって言ってくれたから、夕方連絡すると
「サークルで飲みいくから・・・」と・・
決まった時点で連絡くれればいいのに・・
で、その事言ったら「なんで逐一予定報告しなきゃいけないの?」
だって・・・そんな寂しいこと言わないで!!

8恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 02:38:43 ID:qW0YMvEti
追われると逃げたくなる
追うと逃げられるは人間のデフォな気がする
だから惚れた方がウェット、惚れられた方がドライになるだけなんだな
ある意味ずっと片思い
9恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 03:34:04 ID:XI3s67VH0
>>7
それってドライウェット関係あるのかな。
タダで泊まれるからあなたの所に行ったようにも見えるけど。

予定報告というより、一緒に夕飯食べようって言うのに勝手に
サークルで飲みに、となってそれを指摘されて怒るのは別だと思うんだけどなー。
惚れた弱味で彼のいいようにされてない?
10恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 18:10:50 ID:CoISwZL00
彼氏との仲で悩んでて、どこのスレに行こうか迷ってたけど
まさにこれだ…

悪性ドライ彼氏と悪性ウエットな私
彼氏は別に私が嫌いとか別れたいわけではない。
ただ、ドタキャンが多くて、
それに私が怒ったりすると
「別の日に遊べばいいじゃん」
「怒らなくてもいいじゃん」
だって…
私はこの日のために色々用意とかしてるから、
怒るのも当然だと思うけど。

私は毎日ではなくていいから会いたいし、
1日にメール1通でもいいから連絡欲しい派。
11恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:41:15 ID:34IggPxP0
彼女がドライ。
手を繋げば、熱いと拒否され、
連絡もほぼ自分から。
デートも8割方、向こうの家の方まで
2時間かけて向かうが、遠いところから
ありがとう的な感謝の言葉もなく、
ただの足長おじさんみたく、都合の良い
自分がいる。
もっと世間一般みたいに甘えたり、
甘えられたり、恋人らしいことしたい。
初彼とはいえ、8ヶ月でチューもハグも
ないのは辛い。
12恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:46:03 ID:IteS+asv0
それ温度差じゃねーの?
ただ夏は手つなぎは勘弁してくれ、汗がヤバイ
13恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:55:45 ID:34IggPxP0
>>12
温度差なんですかね。
手はわかりました。なんか手を繋ぐ以外
メールもないし、好きとも全然言われず、
愛されてる実感がなくしんどいです。
なにかもっと距離が縮まることが
あればいいのに・・
14恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 00:41:11 ID:cFc8s96O0
煽りじゃなく、そんなのと付き合ってて楽しいの?
ツンが良いのは後でくるデレ要素で報われるからだよ
よほどのドMでもない限りツンツンと付き合っても百害あって一利なし
あなたが愛せるだけで幸せって人ならともかく、
見返りが欲しくなってしまう以上でその相手は厳しいよ
15恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 01:01:49 ID:59lWiBKWP
日帰りで向かってるの?すごいね…。
16恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 01:27:28 ID:G6YVwsth0
>>11
初彼だから、相手とどう接していいのかが分からないとか
甘え方が分からないとか、恥ずかしくて言えない照れ隠しにドライっぽくなるとか
そーいうのはないのかな。
17恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 08:24:03 ID:lY/qmi9I0
私の知り合いにも、1年間キスなしだった人いる。
「なんでしたいのかがわからない」そうです。

たまーに女の子でキスやハグが嫌いというか、なぜするのか理解できないって
いう子はいる。
18恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 08:57:11 ID:lcvFTtw40
>>14
そうなんですよね。最近全然おもしろくなくて
付き合ってるのが分からなくなってきた。
もうちょい考えてみます。

>>16たしかにそういうことも言ってるのですが
こちらから色々やろうにも否定されるのが
怖くて、うまくいきません。
>>17
たぶんそのタイプかと。
あぁもう少し恋人みたいなことをしたい。。。
19恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 11:36:23 ID:FVUHwhx30
友達の昔の彼女で、結婚するまでセックスどころか
キスも手つなぎもNGっていう子がいたな。
「最近そういうこと平気でできる女性が多いけど、
海外のふしだらな習慣だと思う。結婚するまで清いからだでいるのは当然。
結婚できるかどうかもわからないのに、もしそんなことをしてしまっていたら
将来のだんな様に申し訳がない」とか言っていた。
当然それ以外の愛情表現も「女がそんなことを言うなんてはしたない。
男性も日本男児らしく、そんな浮ついた言葉を言わないで欲しい」みたいな感じだったらしい。


これってある意味ドライ?
恋愛にはおぼれたりしません!みたいな子。
2chにいる処女派?の男の人は、こういう女性が好きなんだろうか。
20恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:17:53 ID:aWTsRBjX0
ドライじゃなくてただのポリシーだと思う
その人によってタブーのとこまではふみこまないってだけだろう
ドライはタブーだから踏み込まないとかじゃないからな
21恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 21:11:10 ID:lJPIiH7L0
>>19
それはそういう考え方。
貞操観念などで検索してみるといいよ
22恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 22:07:16 ID:OYh8xZpg0
>>19
恋愛じゃなく、お見合い向きって印象>その女性
正直、そんなんで売れ残ったらどうすんのかと思う。
必ず結婚できるつもりでいるんだろうか。その自信(?)はどこから来てるんだろう。
ポリシー持つのは人の好き好きだからいいとして、理解はできない人種だ。
23恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 02:07:14 ID:a5Omr8iC0
>>22
別に結婚できなかったらそれはそれなんじゃね?
24恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 07:46:51 ID:RevPgEER0
まあ色んな考え方の人がいるさ。
ただ、この手の話はこっちのスレの方がいいのかな?

セックス無しで付き合えますか?12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1278320347/
25恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 20:41:17 ID:SWdZe2+U0
スーパ−ドライだと思っていた彼氏が、実は「隠れウエット」だったかもしれない。

メールも電話もそっけない。自分から「会いたい」とかは言わない。
私が何処で何してるかも全然聞いてこない。私から「こないだ〜〜で」と言ってもそっけない反応。
人前では「二人でにこやかに話す」ことすらしたがらず、何においても男友達・同僚優先。

いい加減、これは湿度差じゃなくて温度差じゃないだろうか?と不安になり、愛されてないと疑心暗鬼になり、別れすら考え始めた頃。

陰で「彼氏の目の前で男友達と仲良く話すってどう思う?そんな事ってありなの?」とか、
「会いたいって言われて、軽く断ったらあっさりと引き下がるって、本気で会いたいって思ってないってことだよね?」とかボヤイてることが判明。

なんじゃそりゃーーーーーーーー!
26恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 21:54:41 ID:w5JUv4FpO
>>25
ウエットというかひねくれ者というかめんどくさい男だな
27恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 22:20:59 ID:d2zwt4+D0
>>26
禿しく同意
28恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 00:18:10 ID:dMUq0CrGP
うぜえなww
29恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 11:32:16 ID:yJNTPLuW0
>>25
ツン隠れデレ、みたいな感じだろうか。(しかもデレな部分は彼女には見せない)
男女問わずめんどくさいタイプだろうなあ。
少なくとも>>25はそれで嫌な思いをしている。
30恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 12:27:33 ID:X9LF47hi0
ツンデレなんてかわいいもんじゃない気が…
自分が主人公って思いこんでる子供が年だけとった感じ
うざすぎる
31恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 14:51:16 ID:BHfINFjL0
こんなスレがあったのね…

×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。

↑をやってしまって、大後悔中
これって修復できる?
32恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 21:15:07 ID:WR5lxXH20
分からないけど、全力で謝る
33恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 21:37:35 ID:mtqeVMBh0
駆け引きのつもりで別れを切り出したって正直に言って謝るしか
34恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 02:26:52 ID:PrfEqDgq0
おねがいします。

私:ウエット?
彼:ドライ?

朝:おはよー元気ー?今日もがんばろーねーメール→返事なし
お昼:最近お返事ないねーさみしーメール→返事なし
仕事後:お疲れーメール→返事来た!
    でも2〜3回のラリー(10分ほど)で突然返事なし。
帰宅後:寝たのかな?メール→返事なし
    仕事後のメール内容が最近疲れてる、ということだらけなのでたぶん寝てる。

この繰り返しで3ヶ月たちました。
会うことは一度もなく、電話を3〜4回しただけです。
そろそろ心が折れそうです。
どういうメールをしたら、負担を感じさせず、かつ返事が来そうか、
ぜひアドバイスおねがします。。
35恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 02:57:28 ID:0h779t5sP
>>34
なんで会えないの?
申し訳ないけど温度差あるのでは
36恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 03:25:24 ID:fvq4b4csP
>>34は何歳?仕事は何してるの?
なんでそんなにくだらない・かつ意味の無いメールを
相手から返事も無いのに送り続けることが出来るの?
ドライウェット・男女差以前に、
相手から返事が来ない、というかあなたをうざいと思うの当たり前だと思うよ
私女だけど、そんなメールを毎日毎日送られたらうっぜえええと思うわ
37恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 04:06:50 ID:PUl10pqV0
>>34
会わないのに付き合ってるって出会いはネットか何か?
(それが悪いとか言う訳ではなく)
相手が最近疲れてると知ってる上で、返事ないねーさみしーはちょっとうざいかな。
返事催促されてる気分。
というか、それ男の方は付き合ってるつもりなのかどうか…。

メールが欲しいならまず相手と話し合った方がいいのでは。
38恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 06:23:41 ID:2t/Xap27P
>>34
他の人も言ってるけど
返事ないのにどうでもいいメール何回も送られたら
そりゃ返事返すのも億劫になるわ…
ちょっと依存気味では?
それに3ヶ月一度も会ってないって、遠距離?本当に付き合ってるの?
39恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 10:35:33 ID:STDJHmUQ0
ドライだけど、ウェット恋人より愛情が多いってパターンはあるのかな。
一般的に、ドライは恋愛と友情、仕事、家族がほぼ同じくらいのウェイトしめているのに
対して、ウェットは恋愛最優先という人が多いように思えるけど、
恋愛の重視度でいったらウェットほどではないけど、ウェット恋人より明らかに
自分のほうが相手を好きだろうなーって人、いる?
40恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 11:48:18 ID:fvq4b4csP
>>39
ドライだからウェットより愛情が少ないという訳ではないと思うよ
ウェットより恋愛を客観視してみるから、
遠慮がちで他人行儀だったりして距離感がいつまでも狭まらなかったりするように感じさせるだけで

一概にこうだとは言えないけど、ドライとウェットのカップルが破局したとして、
ウェットの方が嘆き悲しむだろうけど、新しい恋人が出来るのは早そうなイメージがある
付き合い立ての頃ってむしろウェット気味の方が相手喜ぶし
(長くなると重いとかって言われてうざがられたりするが)
恋愛市場においてはウェットの方が受けは良さそう

対してドライは新しい恋人もなかなか出来なくて
無くしてから大事な存在に改めて気付いてずるずる引きずるみたいなパターンが多そう
41恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 15:46:53 ID:H4VkoYte0

彼女がドライだがもうだめだ…別れる。

皆うまくやれよ。ノシ
42恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 16:07:04 ID:2AfJVDxbi
>>41
kwsk
43恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 16:43:32 ID:Z9fVP6NA0
>>41
俺も今考えているところだ・・・
つらかったよな。いままでお疲れ様
いい出会いがあるように祈ってるぜ
44恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 18:38:56 ID:H4VkoYte0

>>42
とにかくドライなんだ。
付き合って2ヶ月程度までは普通だったんだが。

最近メール電話は皆無だった。送ってもほとんど返ってこない。
会ったらまぁうまくいくんだが、なんというか…ドライ。タンパク。良く言えばサバサバ?かな。


他にも言葉にできない辛さが多々あった。

もちろん愛していたし、この板に出会ってもう少し頑張ってみようと思ったが、もう無理。限界。


俺にドライな人は合わない。どんな美人だろうがもう絶対に嫌だ。
これからは連絡マメで悩みではなくて支えになってくれる女性と付き合おうと思う。


>>43
ありがとう。
前向いて頑張るよ。
45恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 19:15:09 ID:c5vCHEToO
ウェットのオフ会とかやりたいね。
4634:2010/08/12(木) 01:08:48 ID:o4tt9eL/0
レスどうもありがとうございます<(_ _)>

お察しの通り、遠距離です。
私が土日出勤の仕事で、彼が土日休みなので、なかなか時間が合いません。。

一般的な感覚だと、このようなメールはうざいのですね…
もと喪女なため、ひいたら逃げられる気がして、押しまくってしまっていました。
おっかけられるような魅力的な女になれるように勉強してみます。

ちなみに、昨日の帰宅途中のメールラリー中に返事なくなり
昨日夜:寝ちゃったのかな?メール→返事なし
今日朝:台風気をつけてねメール→返事なし
今日帰宅時:おつかれー今日の仕事はどうだった?メール→返事なし
返事くれそうな内容の明日朝送るメールを考え中←今ここ

メールやめたほうがいいんですかね。。
話し合うにも、返事来ないのでそのチャンスが…OTL
一応、話したり会ったりしたときにはすごく愛情感じます。
47恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 02:15:15 ID:amxUtq6A0
>>46
最近疲れてるって彼が言ってるならメール控えたほうがいいと思うけどな。
きっと彼のことで頭がいっぱいだろうし、気分転換に趣味とか買い物とか、しばらく自分が楽しいことをしたらどうかな。
愛情を感じられるならメール止めたって大丈夫。
彼に余裕が出来るか、ずっと来ていたメールが来なくなることで不安を感じて連絡くるかもしれないね。
仕事抜きにしても人は追われれば追われるほど逃げたくなるものだって言うし。

私も同じような状態だったけど一生懸命連絡とることに疲れたからもう放置。
そのほうが彼にとっても今はいいだろうし、もしも彼がいなくなったって死にはしないから大丈夫さ。
48恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 03:17:19 ID:I86i1Yke0
>>46
たとえばさ。
疲れてたり落ち込んでる時に恋人に癒しを求めたり、話したりすることで元気になる人もいれば
一人でゆっくり過ごす事で元気になる人もいる。
あなたは前者かもしれないけど、彼は後者かもしれないじゃない?
その辺は分かってるの?相手がどんな人かって。

それなのに返事を期待してメールたくさん送ってもそれがかえって逆効果にでるかもよ。
最近疲れてるのにたくさんメールしてごめんなさい、忙しさが峠を越したら連絡ください、
位にして連絡来たら今後の、その付き合い方を相談したら?
会う事は一度もなくと>>34で書いてるのに>>46では会ったりしたときには、というのは?
今まで会ったことはあるけど>>34のような感じで3ヶ月経過したということ?
49恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 09:17:55 ID:gEOwYsZE0
>>46
だとしたら、愛情を感じていたのは3ヶ月前だって事だよね?
それ以前も同じようにメールは少なかったの?
3ヶ月も経てば人の感情なんてかわるし、一度ちゃんと話し合ったほうがいいように思う。
あなたのメールが鬱陶しいレベルだという事を差し引いても、
ドライの自分から見てもすれ違いまくりに思える。
50恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 15:31:45 ID:oT6j1OVfO
>>46
どうしてもメール送りたいなら返事がない前提で送ると良いよ
『おはよう。今日も気をつけてね』とか
そしたらあなたも返事がこなくて悩まないし、彼も返事しなきゃって悩まないし
彼が元気になったらコンタクトとろうとするよ
51恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 23:50:34 ID:noSDnuJbO
彼女がドライ。
メールを彼女が返さないことで喧嘩になったとき、「メールって一生永遠に返さなきゃいけないと思うと嫌なんだよね」と言われた。メールが嫌でも、嬉しいことがあって送ったメールぐらい返して欲しかった。
もうめげそうだ…orz
52恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 00:44:52 ID:x6j8IdZr0
俺の彼女もドライだが、メールを返してくれるだけましなんだろうか。
でも向こうからはメールほぼこないし、遊べるのも月2回だけなんだよな…。
5334:2010/08/13(金) 01:19:45 ID:I6gl6V+z0
みなさんレスありがとうございます。

付き合って3年弱で、ここ3ヶ月会ってない、という意味でした。
わかりにくくてすみません。
3ヶ月より前も、メールは9割がたこちらからの発信でしたが、
返事はしてくれていました。
特に3ヶ月前になにかあったというわけではないので、今の状況が全くの意味不明です。

とりあえず、アドバイスいただいたように、今日の朝のメールはやめました。
帰宅時も「おつかれー」とだけ送ったら返信ありました。
(やはり3往復程度でいきなり返事途切れましたがorz)

確かに彼は、嫌なことあっても助けてーと自分からメールしてくるタイプではないので
一人で元気になる人なのかもしれません。
こっちから連絡したら、返事の第一声が助けてーみたいな感じのことがあるので、
受身な人なのかな?こっちから連絡してあげた方がいいのかな?と思ってしまっていました。

とりあえず、すごく不安ですが帰宅時メールだけで我慢してみます。
ありがとうございました。
温度差でないことを祈ってます。。

>+>52
このぜいたくものがあああああああ!!!!ウラヤマシ(ノД`)
54恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:27:08 ID:AmCrVOtx0
>>52
すごく良く分かるよ。
でもドライな人は自分を曲げれない人が多いから、話し合ってもあんまり効果無いと思う。

結局のところ、ウェットが耐えていくしかないのかも…


ドライにはほんと失礼だけどさ、考えがまるで理解できない。
恋人である意味とか、喜びとか、そういうものに無頓着すぎる。


愚痴申し訳ない。


55恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:28:14 ID:AmCrVOtx0
しまった、>>51だった!
56恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:50:20 ID:OXNEbKR80
>>54
そりゃウェットさんは自分の考え・感覚が当たり前!な人が多いからね。
各々異なるって何故分からない?
合わせてくれないくれない言ってるけど、譲歩はドライも普通はしてる。


ほんっっっとウザイよなあ。
57恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 02:25:30 ID:AmCrVOtx0

>>56
何と言えばいいのか分からないが、すまなかった。謝る。つい愚痴が出てしまった。


世の中色々な人がいて、性格も十人十色なのはわかっているつもり。

自分が押し付けがましいだけじゃないかと、色んな人に相談したりもして、我慢してできるだけ相手に合わせていったよ。

でもやっぱり恋人なんだからあれこれ…という概念は付きまとう物だと思わない?
これは普通ではないのかもしれないけど。

実際はドライウェット云々じゃなくてただ冷められてただけって言ったらそれまでだけどさ。


聞くけど、ドライ目線から見て、恋人がウェットだとしてメールやらなんやらでお互い意見が食い違ってしまったらどうしてもらうのが理想なんだ?そして自分はどう譲歩するのか?具体的に聞かせて欲しい。

夜中に長文すまん。
58恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 02:37:06 ID:MtxP+MkP0
>>57

>>1-3を声に出して読み返せ。

> ウェットは〜ドライは〜と一括りにしたレスは
> 荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)

ここは大声で読み返すと吉。

ドライ・ウェットなんて分類わけしても、穴居右派ケースバイケース。
「ドライはどうなんだ?」とか「具体的に聞かせろ」というのは愚問。
似たような体験をしているカップルから、参考となる助言を聞ければいいかな、くらいのスタンスで。

とりあえず、57=54のレスからは、
「わかってるつもり」といいつつ、全然歩み寄ってもいないのが伺える。
これは仕方ないとは思うけど、
感情的になった状態で、見知らぬ誰かにつっかかるのは、荒れる元だし、自分も幸せになれないよ。
59恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 02:40:54 ID:U5X6f6D/P
>>57
お互いに不満があれば話し合い折吏案を見つける
相手から一切の譲歩が無い・話し合いにすら応じてもらえないならそれは温度差
諦めるか別れるかどっちかを選ぶ
60恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 03:42:22 ID:rJ7DNJwTP
単に>>57が短絡で視野が狭いだけだな
61 [―{}@{}@{}-] 恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 04:21:54 ID:U5X6f6D/P
>>54とか読んでてマジイライラするな
耐えるアタシ可哀想><ってか
62恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 08:12:49 ID:wZxIjM/80
メールの頻度がどうのこうのとのたまってる奴は>>2を熟読してこい。

>>59
×折吏案
○折衷案
63恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 08:52:30 ID:gvzQDku00
>>52が学生なのか社会人なのかはわからないけど、
社会人なら、月2デートって割と普通な気がするんだけど…。
学生(特に大学生)ならもっと時間にゆとりがあるだろうし
もっとデート回数多いのが一般的なのかな、とは思うけど。
社会人なら、月2って割と平均的回数じゃない?
64恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 09:58:35 ID:+6C2VLAb0
>>53
メールはラリーが基本スタンスなの?
だとしたら余計相手にレスしにくくさせてると思うよ
レスしたら最後、終わりが見えないやり取りを始めることになるんだから
忙しい人なら時間的にも精神的にもそんな余裕はないはず
自分から癒しメール→相手レス→レスありがと、お仕事頑張ってねで止める
まずそれくらいの単発やり取りに切り替えて、
相手からの返信率が高くなってきたら単発やり取りの回数を徐々に増やしていく、
ってな方向に持っていったらどうかな
65恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 17:40:40 ID:5Kc0z8840
>>54

ウェットにはほんと失礼だけどさ、考えがまるで理解できない。
66恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 18:06:53 ID:Ro5Eccot0
そうやってしつこくやりあってるのもどうなの
67恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 19:06:53 ID:iRRGCh2pO
51だが、>>64と同じようなことを彼女に言われた。彼女にとってメールは愛情をはかるものじゃないんだと思った。
このスレを参考に歩み寄るよ!
68恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 07:54:57 ID:lh1IJknl0
過去スレにもちょくちょく出てたが、ドライの側から言わせて貰えば
メールの頻度≠愛情
では断じて違うんだがな。

メールするくらいなら電話するし。
恋人と話題を共有したいのなら、ブログに綴るとかじゃ駄目なの? 
単にレス欲しいなら、今はついったーだってあるし。
情感豊かなのはウェットの魅力なんだから、表し方でマイナスするのもったいない。
69恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 16:20:19 ID:vzulD+v5O
彼氏(27)良性ドライ
私(25)良性?ウェット

付き合って3年。
最初は感覚が分からなくてきっと彼氏を困らせたこともあったと思う。
徐々にペースが分かってきて無理させないように付き合ってたら、いつの間にか彼氏もウェットよりになってた。
最近は私が忙しくて会うのも私都合になってきたからか、頻繁に会おうとしてくれたり、元々毎日くれていたメールに愛情表現が多く見られるようになってきた。
すごく幸せ。
子供だった私に我慢を教えてくれた彼氏には感謝してる。
好きだから我慢できたよ。
70恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 16:33:58 ID:aD6UPl+TI
後270はこのスレの安価じゃないんで気にしないでくれ
71恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 17:09:49 ID:JjGIuWjfO
すごく良く分かるよ。
でもウェットな人は自分を押し付ける人が多いから、話し合ってもあんまり効果無いと思う。

結局のところ、ドライが耐えていくしかないのかも…


ウェットにはほんと失礼だけどさ、考えがまるで理解できない。
メールの返事がないとか、連絡頻度が少ないとか、そういうものに執着しすぎる。


愚痴申し訳ない。
72恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 17:11:50 ID:CkpsnzD/O

4ヶ月付き合った彼女と別れて
いたたまれないから書かせてほしい。

問題は彼女の考え方にあると思ってて、
プレゼントなくされようがなにされようが
やってしまったものはしょうがないから
その後どうするかって考えをもってほしくて、
ひたすら諭すように話し合いとかしてた。

飲み会に行くのだって構わなかった。
でも呑みすぎて泥酔しちゃう姿は見られたくないから
何回も呑みすぎないようにってのは伝えてて。

でも結果は酔い潰れて寝ちゃって、しかも知らされたのは明後日。
堪えられなくて別れ話を切り出したんだけど
俺が間違ってるんでしょうか?
73恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 18:26:16 ID:GivpTAP9O
耐えてるウェットもいる。
74恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 19:03:44 ID:DBIqNwQmO
>>72
あなたがダメならしょうがないんじゃないの

私は酔っ払うなとか勝手に酔いつぶれたことに怒るとか
よく意味分かんないなと思うだろうけど。
酔いつぶれて寝ました報告がいるのか、子供じゃあるまいし、という感想しか持てない。
私がまったく束縛されないからわからないだけかもしれないが私はウエット側の人間。
75恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 19:05:59 ID:llDSKgmwO
>>72

フったという事だよね?
自分で別れを選んで今更なんでそんな事を気にしてるの?
76恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 20:44:30 ID:GivpTAP9O
男のウェットって、なんかキモい。
77恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 20:54:29 ID:ZtCkoZGQ0
>>72
それは湿度の差の問題? 単に酒癖が悪いだけじゃ?
78恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 00:44:33 ID:1xZQKU0w0
72です
ご意見ありがとうございます

>>74
確かに酔う酔わないというのは子供すぎですよね
ですが前科(?)があったので無防備な姿を見られたくなかったんですよね・・・

>>75
自分で別れるように話を持って行きました。
彼女のあきらめがちな性格をなおせなかったことを後悔しています。

自分は相手のことを考えながら常々行動することが
付き合う、そして大事にしていくことだと思っていて。
彼女には酒を飲んでいる時でも考えていてほしくて
心配しているだろうなと考えてメールをするだとか。

彼女にその話をした度にその場しのぎの応対をされて、
数日後に言ったことと違うことをやられて。
それを指摘するために怒っての繰り返しになってしまい、
別れ話を切り出すしかありませんでした。

これはただ単なる価値観の押しつけでしょうか?


79恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 00:50:02 ID:13iBXiW9O
>>78
> 彼女には酒を飲んでいる時でも考えていてほしくて
> 心配しているだろうなと考えてメールをするだとか。

ウザ…
80恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 00:53:02 ID:1xZQKU0w0
>>79
ですよね・・・
思われてるだけで十分だと考えれなかった
自分に非があると思います。
81恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 00:58:09 ID:6eLizWx10
>>71
相手をちゃんと安心させてあげられてるか?

俺も気持ちが落ち着くと連絡頻度が減る人間だし、本来メールが苦手な人間だけど
減る事で相手が不安に思う事は容易に想像出来るから
最初にその事を告げて納得してもらってる
その代わりに何かあったら、分かり易く愛情表現・・・
特に貴方を必要としてますとか、貴方がいてくれて良かった的な事を言ったり
浮気や二股は絶対にありえないと言って安心させる努力はしてるつもり。

要は相手を寂しがらせたり、付き合ってる事に対する疑問を感じさせない様に配慮してるのかなぁ・・・と思う


逆に俺の恋人がドライで、何の説明も無く放置されて
相手への不信感が一定量を越えたらサックリと見捨てて他への乗換えを検討するかな。
もちろんその前に不安や不満は訴えるけどね。
82恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 00:58:44 ID:ecjx8SvWO
酔っ払ったから別れるって釣り?
83恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 01:06:10 ID:NIG+KbR0O
こっちから何かしないと向こうからなにもしてくれない。やってよといっても今度ねばかり。好きともほとんど言われない。こっちからなにもしなければふつうの先輩後輩の関係にみえると思う。彼女にとって俺ってどういう存在なのかな…
84恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 01:38:05 ID:6M1CR4DC0
今日ドライの彼女と色々話した。
彼女の中では、 友達>自分の時間>彼氏 だということだ。
そういう価値観だと分かっただけでもよかったよ。
85恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 04:09:47 ID:XsNbH5o+0
私ウェット・彼ドライ
遠距離恋愛で月一で会えたらいい方、今は3ヶ月くらい会ってない
会わない間はメールしても連絡事項以外は返ってこないし電話なんて滅多にしない

さびしい、もしかしたら私の事好きじゃないのかな、と悩み続け
その気持ちを馬鹿正直に彼にぶつけてしまったところ
「申し訳ない、でも今の生活のスタイルやペースは変えられないみたいだ」
と言われ、ならば私はどうすればいいんだと悩み続けてた

このスレを見つけて、過去スレもいくつか読んでドライさんの考え方を知っていくうちに
私は彼を捻じ曲げようとしていただけだ、本当の意味で歩み寄っていなかったのは私だわと
やっと最近気づくことができたよ

会えない間自分のためにめいっぱい時間を使って自信つけつつ、彼を穏やかに待っていよう
そして彼と会った時にお互いが笑顔でいられるように過ごそう
そう思うようになってずいぶん気持ちが楽になった

このスレのおかげだ
86恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 07:35:31 ID:3xi8lbfw0
>>84
お疲れ様。
それは湿度差じゃなくて温度差じゃないかな。妥協点もなさそう?


72は以前酒癖スレに書いてた人? もしそうなら、その彼女はドライなんじゃなくて
アル中一歩手前の、危機管理の出来ないバカってだけじゃん。
87恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 09:26:48 ID:efl12L+B0
>>72の彼女は、>>72の書き込み見る限りは
酒癖悪いだらしない人間、というイメージ。
いくつか知らないけど、酒が飲めるような年齢なら
女の身であって酔いつぶれるとかありえない。危機管理出来てなさすぎ。


ただ、飲んでる間も自分のことを考えてほしい気にして欲しいっていうのは
ちょっとどうなんだろうとか思った。
ほかの人と遊んでいるときにも恋人を常に思っているような人、
正直一緒に遊びたくないと思ってしまう。
昔、ウェットで「友達と遊んでいてもほかの何をしていても恋人を常に考えているのがウェット」
って言う人がいて、さすがにウェット全てがそうでないと思いたい…。
8884:2010/08/15(日) 19:06:32 ID:6M1CR4DC0
>>86
そういう価値観の人もいるのは分かるから、「今の段階」で時間を割く優先順位は俺が一番じゃなくてもいいんだ。

というか、逆に色々話せたことで気持ちが楽になったしやる気がでたよw
付き合って2ヶ月で、今まで月2でしか遊べなかったけど、遊べない週は夕飯食べようってなったし、
今回キスもできたしこれからの頑張り次第でもっと歩み寄れそうだなーと思ってる。
まだ2ヶ月だし、温度も湿度もあげていけるように頑張るわ。
89恋人は名無しさん:2010/08/16(月) 01:05:36 ID:WK2zNg0qO
>>85

遠距離でたまに会えた時だけ楽しければいいの?それじゃ友達と変わらなくないですか?

あなたは彼のことを理解して自分が変わろうって努力をしてるけど、
彼はあなたの気持ちを考えたりしてくれたの?
相手への理解は片方だけがすればいいのかな。

私も遠距離で彼氏がドライです。
不安な気持ちを伝えたりもしたけど、私自身の考え方や行動を変えようともしてます。だけどこの努力も一方的な気がして虚しくなってきました。
私はあなたのように前向きな気持ちにはなれないのでうらやましいです。
9085:2010/08/16(月) 17:29:12 ID:XRQRljC30
>>89
会えない時は連絡取り合ったりとかは滅多にしないですが
毎日ちょっとだけ相手のことを考えて、きっと頑張ってるんだろうなあと思い浮かべたら
私は楽しいし元気でるし、会ったとき思い切り甘えられたらそれでいいかなあと今は思ってます

自分の気持ちだけに縛られすぎて色々と見えてなかったんですが
思い返してみると、彼は彼なりのやり方で一生懸命私を愛してくれていると気付きましたし
彼は彼なりに私の気持ちや考え方を理解しようと努めてくれていました
それが私が求める形で返ってこなかったので気づけなかっただけでした

今の私は努力している感じではなく
彼は彼なりに自分を愛してくれてるんだ、じゃあそれを信じてどーんと構えていよう!
といい感じに力抜けただけですね

考え方を変えてみたら、自分の気持が凄く楽になったんで、それだけで凄く良かったと思ってます
91恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 00:46:19 ID:yYdDubHpO
ドライの人に質問。

会わない日に相手のこと考える?
ウエットなら、連絡したいな、連絡こないかな、とか気にすると思うんだけど
連絡がない=考えてない
という訳じゃないのはもちろん分かる。
ただ、もし恋人のことを思い出したとしても、話したいとかは思わないのかな?と気になった

まとまりのない文章でごめん
92恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 02:16:22 ID:vNTHOEuuP
>>91
えーと、ドライやウェットは相対的な物だから
一括りにして聞いてもあまり意味は無いと思うよ

ちなみにこっちは、当たり前だけれど、友達と遊んでいたり
勉強していたり、仕事をしていたり、家族団らんだったり
趣味に没頭していたりする間は、その事に集中してるかな

次に会った時に恋人と何かしたい事を思いついたら
それを携帯に書き込んで、相手の都合の良さそうな時にメールして
返事があれば約束を具体的に進めてみるし
これといった反応がなかったら忘れて次の事に没頭するって感じ
93恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 05:47:38 ID:DUku/JjI0
>会わない日に相手のこと考える?

そんなこと考える人はドライではない
94恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 15:44:11 ID:NTnBMWow0
>>91
考えない

彼女が好きな食べ物が有ったとして、ソレを出先で見つけた時は
ソレをきっかけに「買って帰って一緒に食べようかな」とか考えるけど
わざわざソレを連絡したりはしないし

何のきっかけも無く四六時中恋人の事考えてる奴は頭がおかしい、とまで思う事も有る
きっかけが俺の場合よりも多すぎるのかも知れないが
95恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 17:04:26 ID:tVDrkmz5O
私ウェット
彼ドライ
私が学生で暇がありすぎるせいか、相手が気になってしょうがない
けど、相手は1日一通メールが来ればいいほう
会えるのは月1
彼は多趣味で友達も多いから、休みはつねに友達と遊ぶ
彼の前カノが鬱で悪性ウェットだったから慣れてはいると思う
そのせいか予定は聞かなくても勝手に報告してくれる
けど、先週は出かけるとだけ言って予定は聞いても教えてくれなかった
二度聞きはしなかったけど、なんで隠すんだろうともんもんとしてる
彼ばかりに集中しないためにエステ始めた
あとバイトめいいっぱい入れてる
あとは何をすればいいですか?
メールは送らないようにしてるし、しつこくもしないようにしてる
好き好きメールはスルーされるし、愛されてる自信がありません…
96恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 23:16:38 ID:EMQ9ie6EP
>>95
自分の趣味や勉強に精を出してみたらどう?
97恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 23:29:11 ID:uS49Aivl0
ドライな彼女とちょっと衝突
でも彼女の考えが判って不安だった部分が払拭されてスッキリ

こんな私で嫌いになった?とか何とか言われたけどもっと好きになった
98恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 01:51:21 ID:TD/yCQo6O
>>96
アドバイスありがとう
趣味ないし、今からでもサークル入ろうかな…
彼に電話もメールもしたくないけど頑張って送ってるって言われちゃった
1日一回でも辛いのに、一週間メール送らないのも普通になるんだって
電話も頻繁にすると話題がなくなるよってアドバイスされちゃった
相性最悪なのかも
深追いする前に別れる事を考えてみる
99恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 01:57:14 ID:+lRXs5Qi0
>>98
相性は確かによろしくはない
だが俺は彼氏と同じタイプなのでなんとも・・・・悲しいなあ
100恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 02:40:14 ID:CYU+nzs1O
>>98
ドライな彼が電話に付き合ってくれる事自体が愛されてる証拠のような気がする

趣味や自分のことに時間かけたら、話す話題もできるし
そっち頑張ってみてから別れを考えたら?
もう限界なら仕方ないけど、せっかく付き合ってるんだから
もう少し色々工夫してからにしたらどうかね
101恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 07:59:44 ID:GHNmccraO
自分ウェット、彼氏ドライ

湿度差に悩んで一時は別れようかと思ったけど、
同棲始めたら一気に湿度差解消した。
102恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 17:51:10 ID:u7XfG2vM0
>>84
男だったらそういう価値観の恋人でもいいのかもしれないけど、
私は女だから、
103恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 18:59:37 ID:c0s7Xqd7P
>>102
まぁ、諦めるか次に行くしかないな
104恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 19:56:11 ID:6a7cMH1gO
>>102
男だから女だから関係ない問題だと思うけどね。
なんとなく、テンプレに当て嵌めた思考回路みたいだから
『恋人なら』『彼氏なら』『本当に好きなら』であう人見つけた方が幸せになれそう。
105恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:15:33 ID:XSFiIftXO
彼氏がウェットで私がドライ
付き合って1年記念日に手紙書こうと思うのですが、重い?
106恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:17:27 ID:d8wmQbTe0
ウェット相手なら喜ぶに決まってる。
書いてあげなよ。
107恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 20:59:06 ID:RPLBFx/00
ageage
108恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 22:37:46 ID:r6yq3zsP0
>>105
たぶん彼氏はその手紙を一生捨てずに持ってるだろう。ってくらいの勢いで喜ぶと思われる。
109恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:51:05 ID:3yriKmEM0
若干ドライな彼氏が友人たちと旅行中
写メとかおやすみメールくらいは送ってほしいなーと携帯みては寂しくなる2日間

私もウェット度はそこまで高くないから、まあ我慢できるんだけど・・・
110恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 07:28:33 ID:rO5+7fFr0
>>105
>>108の言う通り。
ウエットな俺がもらったら一生大切にする。
111恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 07:46:00 ID:4Ij/oSuwO
>>105
ウェットだが、手紙はかなり引く。
恋愛が趣味っぽい重さを感じる。
彼氏のウェットっぷりに寄るんじゃ?
112恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 09:18:38 ID:ZTTTPz+PO
私の彼氏はドライだけど、手紙すごく喜んでくれたよ。
ウェットとかドライとか、あんまり関係ないんじゃない?
113恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 11:25:11 ID:H9Vj/Ude0
先日、記念日だったんだけど、
お互い内緒で手紙書いてたww
俺も嬉しかったし、彼女泣いてたw
喜ぶと思うけどな
114恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 11:29:21 ID:KjMnzLT20
>>113
羨ましいwww
私の彼氏は、デレなんだけど、ドライなんだよね・・・w
メールとかもあっさりしてるし。
今はアイフォンの存在に負け中wwww
115恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 23:50:38 ID:o6argG6nO
81
すごい。あなたがそんな風にウェットに対して気遣えるようになったきっかけが知りたい。
最初からそんなに出来た人なの?
116恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 06:58:47 ID:nIaQO6X70
t
117恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 09:22:32 ID:hP94I4qRO
彼からお盆あけは忙しいって言われてる
だからメール返さなくていいように質問なしのメールにした
そしたら見事にメールなし3日目
私達は、私が連絡しなかったら成り立たない関係なんだなって気付いた
ドライの人は彼女からメールなかったらどれくらいでメールくれますか?
お盆あけって会社は何日くらい忙しいんですか?
自分の趣味は仕事に関係なく2日おきに行っているようです
彼の中で私の地位はかなり低い事は分かってます
ドライの人と今以上に仲良くするにはどうしたらいいんですかね…
118恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 11:58:34 ID:VZg0T1rM0
自分はどちらかというとウェット寄りだと思ってたけど、
こいつはまじうぜー!

http://caloric.blog95.fc2.com/blog-entry-1703.html
119恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:40:16 ID:1+J+BDnxO
ドライな彼に合わせて、ドライを装っているウェット♀です。

毎日、声聞きたいしメールもしたい。
正直しんどいけど、私からは連絡しない!
1週間放置したら、必ず彼から連絡がくる。
連絡あると、すごーーく嬉しい。
だんだん慣れてきた。
120恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 16:51:56 ID:rKTiViNbP
>>117
基本、地位とか順位とか関係なく
話すべき用事が出来たら連絡する

恋人と居る時間が退屈じゃなく
友達や趣味より一緒に過ごす方が面白いってじょうたいになれば
自然と勝手に連絡頻度は上がるよ

つか、>>117のパターンはどっちかと言うと単なる温度差くさいな
121恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 16:56:39 ID:jOzGy82j0
>>117
1週間ぐらい空くと会いたくなる
メールしたくなる事は絶対に無い
メールするのは会う約束を取り付けるためで
手段が目的になる事は無い
122恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 17:53:28 ID:6B9GeM6e0
彼氏からメールの返信が来ないときに送ると「重い女だ・・・」と思われるメール7パターン
ttp://girl.sugoren.com/report/post_829.php
123恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 21:35:34 ID:n/du4dvL0
二人っきりになると、お前ダレダヨ!ってくらい 甘えてくるわ、くっついてくるわ、ニャンニャン甘々・・な彼。

しかし、会っていないときの冷たさは尋常じゃない。

彼からの電話は相当な用事が無い限りこない。
用件の無い電話は1分と持たない。
雑談メールはスルーがデフォ。
用件メールも超そっけないぶっきらぼうなメール。
予定が合わず、会えないのが1ヶ月続いても態度不変。

これって温度差?湿度差?
124恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 21:57:48 ID:q+tLAxEYi
>>123
ああそうだね、
恋人であるあなたがそう思うのなら
尋常じゃないくらい冷たい人なんでしょう

温度差でも湿度差でもなく単なる習慣の差だね
125恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:03:11 ID:TsfS8v49P
>>123
モノに例えると彼は金属だな。
熱するとすぐ暖まるが、熱がないとすぐ冷める。
126恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:35:36 ID:baFJ7cpk0
>>123
メールや電話は連絡ツールであって、コミュニケーションツールではないと考える人はいるってことをお忘れなく
俺はメールは平気だけど電話は苦手なので出来ればしたくない
127恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 00:51:01 ID:XALgOf2CO
会うのは月1連絡は要件のみ。
こんなんでどう深くなっていくんだ?
128恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 01:06:20 ID:CyS6n2qeP
>>127
ですよねーーーーーーーー
129恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 01:12:01 ID:glZSKS370
>>127
相手は別に深い関係になりたいと思ってないんじゃない?
他に本命がいると思われる
130恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 02:54:19 ID:B5yW6+NYO
>>123さんと同じパターンだw
会ってない時の冷めてる感じよくわかるw

今は付き合いたてだし相手から告白してきたから
まだ温度差ではないはずと言い聞かせて乗り切ってるけど
態度に差がありすぎてちょっとハラハラするわ…
距離感が難しすぎるw
131恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 04:40:02 ID:dgHIZdLjO
>>123
温度差っつーか>>123は気づいてないかもしれんが彼氏にとっては単に“都合の良い女”だよ
彼氏が甘えたい気分になった時にだけ会ってくれて甘えるのを許してくれて女が>>123ってわけだ
更にセックスまでさせてくれるんなら最高に都合が良いね
彼氏は普段の生活で>>123がどんなことをして何を感じて生活しているのかは興味がないし
知りたくないし聞かされるのも面倒くさいんだろうよ

「メールや電話は単なる連絡ツール」という価値観の持ち主であって悪気はないのかもしれない
しかし結果的にその価値観を恋人である>>123にに押しつけて強要してるだろ
(事務連絡的な用件以外の電話・メールでのコミュニケーションは一切シャットアウトってのは
そういうこった)
>>123が日々の生活で恋人に何か伝えたい出来事や感情があったとしても彼氏は聞く耳持たないのか?
嬉しいことがあったとか落ち込んでしまったとか相談に乗ってほしいとかそういう気持ちになった時
コミュニケーションが取れない相手とつきあってて楽しいかよく考えた方がいい
そんなんじゃ相手がどんな人間なのかも深くはわからんままだろうし

彼女側の“普段は連絡とれないし冷たいけど会ってる時は優しい彼氏です”ってのは
彼氏側からしたら“俺の気が向いた時、たまに会う時くらいに優しくしてやれば充分。彼女はその程度の存在”
ってこった
132恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 08:32:14 ID:krw/Pub10
メールや電話をコミュニケーションツールに考える人の
考えがいまだに理解できない。
何か必要な連絡事項があるときにだけ、連絡を取れる便利なもの。って
いう認識でしかないから、いまだにメールや電話での雑談は苦手だ…。


恋人がそれを求めるなら、なるべく期待にこたえたいとは思うけど
「自分の意思でコミュニケーションをとろうと思ってする」事を求められると
価値観そのものを理解できないので、どうしても相手の希望に添えない。
133恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 09:04:54 ID:G60DzIOp0
ほんと人それぞれだからな。
そういう考えを聞くと安心する。
134恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 09:13:12 ID:lTbXcDYjO
付き合う前は雑談メールをいっぱいしてくれていたから
彼がメールを全然してこなくなったのにとまどった
私との付き合いに慣れて自分の素をだしても大丈夫だと安心したってことなのか、ただ単に冷められたのか分からない

ドライでも付き合う前や付き合いはじめはメールしまくったりする人もいるのかなぁ
うむむ…
135恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 09:18:24 ID:47LUQFYoP
私ドライ彼氏ウェット
彼氏は私と付き合う前は仕事が超忙しくてドライだったようだけど、
今は時間に余裕があり、私が多忙かつ筆まめじゃないため心配になったのかウェット気味に

メールと電話は毎日、海外に居てもスカイプで話したがる
暇さえあれば会いたがる

彼氏が好きだし、性格も趣味も合うし、何より彼氏は話題が豊富で話術も巧みなのでまったく苦にならないが、
メールはたまにさぼっちゃう
136恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 09:27:51 ID:47LUQFYoP
>>134
会ってるときに楽しければ、気を揉む必要無くない?
メールなくて淋しいならあなたから送れば?
それさえシカトされるようなら問題だけど

個人的な意見だけど、あなたのメールや電話での対応がいまいち彼の好みに合わなかったんじゃないかなと思う
文章力、話術、選ぶ話題、返信のタイミング、メールや電話が可能な時間帯が同じかどうか…
いろんな要素があるから、何がとは言えないけど
137恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 10:12:12 ID:lTbXcDYjO
>>136
一週間に一度こちらから送ったりしてたけどスルーが多いし
返事があっても一回ラリーしたらぱったりと返ってこなくなる

そうかぁ彼の好みに合わなかったのかも…
自分で色々工夫はするけど最近は返ってこないのが怖くて送れないや

ドライな彼の負担になりたくないから送らない方がいいかもね…
138恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 10:26:51 ID:jzTk7IWp0
>>132
自分もそういう考えの持ち主だった。友達から用もないのに
電話されるのが嫌だった。昔読んだ童話に「電話は重要な時にしか
しちゃいけません」みたいな事書いてあって、それが脳に染み付いてた。
でも恋人からのメールや電話は「可愛い」と思えるので、
用無しメールや電話も許せるどころか嬉しいと思うようになった。

友人からの用無し電話はいまだに無理w
139恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 11:49:44 ID:glZSKS370
>>134
付き合う前や付き合い始めは、相手のことを何も知らなくて知りたいから色々メールや会話が多くなる
付き合って長くなってくれば聞かなくても相手のことが分かるのでそれが減る
ただそれだけのことだろ
それを愛情が減ったとか、冷めたんじゃないかとか感じるアホは精神病院行くことをすすめる
140恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 12:41:37 ID:XALgOf2CO
>>139
言い過ぎ、何様だよ
141恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 12:44:14 ID:glZSKS370
いや、カウンセリング受けた方が身のためだよ
142恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 12:55:16 ID:kk6MKxi0O
俺ウェット彼女ドライ
俺のことは「好きだと思えるけどいなくても平気」って言われる
先日男友達と遊びに行ってもいい?って聞かれて余裕ぶっていいよ^^っていったけど心配で飯がのどを通らない
案の定夜中まで酒飲んでセクロス手前までいったけど拒んだらしい
その報告を聞いて吐いた
男友達と比べて気が利かないとこが嫌いって言われて今も悩んで飯が食えない
寝とられそうで怖い 彼女は忙しいらしくてしばらく会えない電話できない
デート時の女性に対するマナー勉強したけど実践できる日がなくて意味ない
彼女好みの服装買ってきたけど着る機会がなくて意味ない

頭が割れそう助けて
143恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 13:07:07 ID:thfhiwUvO
>>142
絶望的なまでに合ってないな…
腹割って話し合えよ
144恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 13:07:49 ID:lTbXcDYjO
>>139
いや、言い方キツイけど、彼の気持ちを信じられない私はアホだわ
ありがとう、ガツンときた

ドライな彼は初めてでとまどった
スレ見てたらなんとなく考え方は分かった
愛の表現方法はひとそれぞれなんかな
彼を疑ってしまって反省…
逆に彼にしたらしんどかったのかも
145恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 13:20:27 ID:kk6MKxi0O
>>143
腹割って話合った結果がこれ
どうやったら好きになってくれるか聞いたら俺の嫌いなとこ挙げてくれた
今ググったりナンパ得意な友人に話聞いたりして勉強中

俺から彼女への不満は一切ないって言ったら申し訳ないって謝られた
こんなに好きでいてくれるのに私は…って感じだってさ
女慣れしてないから私なんかより他の女の子と遊んできなよって言われてショック

ウェットな人たちはどうやって悩みから解放されてるの?
146恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 13:21:27 ID:jzTk7IWp0
>>142
それ完全になめられてるわ。
セクロス拒否だって、貞操観念から拒否ったわけじゃなくて、
たまたまその相手とその気になれなかっただけだと思う。
その気になればやるよ、その女。
147恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 15:16:31 ID:oZ5JkLGXO
案外やってるよそのメス。口ではなんとでもいえるからな。むしろ家で酒のむ時点でやる気満々じゃん。きっとほかにもやってるよその女
148恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 15:40:58 ID:V7rXGRqnO
>>142
その彼女はドライってよりも自由奔放な方なんじゃ…。
私もドライだけど、好きでもない男友達とセクロス寸前なんてありえん。

「好きだけど、いてもいなくても…」や「他の女の子と…」発言だけで判断するならば
貴方も彼女にとっては男友達のひとり?って気がする。

お互いが妥協し合うか、彼女が変わるか、貴方が変わるか、別れてお互い合う人を捜すか…

結局それだよ。
149恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 16:04:07 ID:/tlsHSM4O
>>142
湿度差と温度差と浮気が混雑してるけど
無理して「行っていいよ」と言う必要ないし
それは少なくともあなたにとっては浮気だし
いなくていい、はドライじゃなくて温度差だし
気遣いができても彼女は変わらないと思うんだけど。

遊びに行ってるのを放置して黙って待ってて吐いてるのもどうかと思うけど。
ウジウジせずしっかりしろ。
ナンパ師の気遣い講座聞いてる場合か?
150恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 16:18:34 ID:kk6MKxi0O
>>148
当たってる
俺とその友人の好き具合が同じって言われたからな

だから俺が変わるしかないんだけど変わろうとしたら「変わらなくていいよ」って言う
どうしたらいいんだよクソが
151恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 16:35:52 ID:kk6MKxi0O
すまんスレチだった
152恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 16:48:53 ID:glZSKS370
>>145
その女は諦めた方がいい
諦めるというか開き直る感じだな
時間の問題でその女は他の男に股を開く
というか既に開いているかも

その女はキープとして保有しつつ、他に誰かを好きになった方がいい
実際そう簡単にいかないだろうが、そのくらいの気持ちでいた方がいい
その女は君のモノにはならない
そう思っておいた方がいいよ
153恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 17:16:26 ID:FKzt9sq3O
>>145
やめたほうがいいと思うよ、絶対に
154恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 17:53:01 ID:PX5w9dGkO
彼女の気持ちが重くて困ってます
メールは毎日長文
用もないのに長電話
デートはほぼ土日毎週
しょっちゅう旅行(運転は全部俺)

疲れたよパトラッシュ…
彼女に言いたいけど悲しみせうで言えません
155恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 19:15:46 ID:G0J2NhtRO
>>154
あー気持ちわかる。私たちはその逆パターン。
休日は休むためにあるんです。たまにはゆっくりさせれ!

…って言いたいけど、ウェットへこますと厄介だからなぁ…orz
156恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 19:17:28 ID:kk6MKxi0O
>ウェットへこますとやっかい

耳が痛い
157恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 19:28:36 ID:glZSKS370
>>154
それを「重い」と言うのはどうかと思う
あんたに愛がなさすぎる
君に恋愛は無理なんじゃない?
158恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 19:34:43 ID:JieqacWO0
>>142
そんなクズ女とよく付き合っていられるな
イケメンに言い寄られたら確実に股開く方に1000万リラ賭ける
159恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 19:56:57 ID:PX5w9dGkO
>>157
アドバイスありがとう

最近恋愛しないほうがいいのかなと…
でもしんどいけどやっぱり彼女に会ったら忘れてしまう
好きと言えば好きなんだけど
彼女に言ったほうがいいかな…
160恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 20:27:42 ID:Ip647iDOO
ずっと付き合っていきたいから話し合うんだって言って説得するとかは?

それで終わったらそれまでの事だし、好きなのにあえて別れる事ないと思う。
161恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 20:30:13 ID:G60DzIOp0
それだけ時間とられてると確かに疲れそうだが、ちょっと羨ましい。
俺の彼女と足して2で割ればちょうどいい湿度なのに…。
世の中うまくいかんね。
162恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 23:26:40 ID:/tlsHSM4O
>>154
メールは長文苦手(短く返信はする)
電話苦手(短く頻繁に)
デートは疲れが取れるようなのんびりプラン

で提案すれば
163恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 10:50:07 ID:tNAfH0mzO
>>142
もっと誠実な女はいると思うぜ。
初めての彼女だから手放したくないんだと思うが…。
164恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 10:54:34 ID:tNAfH0mzO
初めての彼女なんてどこにも書いてないね。すいません。
165恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 11:13:43 ID:m9Vf7mxe0
初めての彼女です
166恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 11:38:17 ID:tNAfH0mzO
>>165
あ、そう?
もっと誠実な女はいると思うぜ。
初めての彼女だから手放したくないんだと思うが…。
167恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 12:57:46 ID:IbQouokRP
2回も言わなくていいw
168恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 14:43:58 ID:LkM2fXmR0
>>167
だよな・・・でも
もっと誠実な女はいると思うぜ。
初めての彼女だから手放したくないんだと思うが…。
169恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 17:04:58 ID:wn9ugQ3I0
4回目禁止。
170恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 21:07:33 ID:gADyz7Qm0
もう辛すぎる。
この差を埋める事なんて私には絶対無理だ。
別れたいっていつも思うのに離れられない。
自分が情けなさすぎる。プライドなんてとっくになくなった。
ちょうど一年前までは恋人なんかいなくても普通に過ごせたのに。
恋愛ってもっと楽しいものだと思ってたよ。

こんなに泣く事が多いとは思わなんだ…
171恋人は名無しさん:2010/08/22(日) 22:59:21 ID:VLljs3F80
ドライな彼女に合わせるというか、もう少し自分も考えすぎずにいようと決めたけれど
何か虚しくて悲しくて、涙がぽろぽろ出るときはある。たまに大泣きもする。
自分がわがまま過ぎるのが原因のひとつであるとは思うけど
もう少し相手からも誘ってもらったり話しかけて貰ったりしたいなぁと思ってしまう。
でもそれは、自分の問題を解決して、いつか彼女がもう少し俺のことを好きになったときに
解決する問題なのかも知れないと思うから、今は少しずつ近寄りあう時期なんだろうと思う。
とりあえず、急ぎすぎてたかな・・・。付き合い始めの童心に戻って、笑いあえるように戻ろうと思う。
172恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 01:41:42 ID:VoJENhSf0
ドライとウェットの関係って、相対的なもので、生活習慣みたいなものだから、
どっちが先とかどっちばかりとか気にしても仕方ないような…。
人と一緒に生活したときに、暑がりな人が先に冷房をつけるし、寒がりな人が先に暖房をつけると思うけど、
それをつける人が偏るのは自然なことだし、
一緒に歩いていて、歩くスピードが違うときに、速い人が、遅い人をグイグイ引っ張っても、
遅い人からは迷惑なだけだと思う。

ドライ、ウェット共に言えることかもしれないけれど、湿度差を感じたときは、
自分が思っていることの逆を相手が思っているかもしれないので、
相手を振り回していないか、自分のペースに巻き込んでいないか、
相手にとって快適な距離感を保っているか、を意識してみると良いと思う。

人間関係で正解なんてないし、お互いにとって快適な距離感をちゃんと話し合えれば、
お互いにとってプラスになるかもしれない、と思う今日この頃ニダ。

長文スマソ。
173恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 03:20:12 ID:wSOR/wT3P
>>172
まあ、毎回相手に無理から合わせると早く限界が来るので
互いのペースを見比べつつたまに譲歩し合う程度が無難なのかな

とりあえず、温度差を解消して明確に湿度差だけ残ったのなら
あとは、自分の価値観を把握しつつも相手を思い遣ることからスタートか
174恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 07:59:27 ID:s0q4fISb0
>>172
暖房はどっちがつけようが、何の意味もないが、
デートのお誘い等は、しないなら「好きじゃないのかも」という
意味が生じるから、みんな苦しんでるんだと思う。
そうやって無理に変なたとえでこじつけて、現実から目をそむけないほうが
いいと思うけどね。
175恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 08:17:01 ID:LM2BCCPc0
食事の回数とかがわかりやすいんじゃないかなあ?

ドライ=一日一度の食事でOKな人
ウェット=一日三度の食事が必須な人

毎日一日一度の食事しかしない人にしてみれば、一日三回食べるなんて無理だし
でも、一日三度食事する人がいきなり一日一度に減らしたら、お腹へってお腹へって死にそうな思いをする

あくまで湿度差ならお互いの「違い」を認めたうえで
片方だけが極端に我慢を強いられる状況を避けて、妥協点を見つけていくというのが大事だよね
飢餓感で死にそうなウェットも、お腹一杯なのにさらにご飯を押し付けられるドライも
どっちもそれが続くとなれる前に壊れちゃうから
176恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 09:19:05 ID:VoJENhSf0
>174みたいなのって、想像力が貧困なのか、視野が狭いのか、思い遣りが足りないのか…。
自分にとって適温じゃないからって理由でエアコンのスイッチを入れれば、
相手にとっての適温の幅を外すかもしれない、とか想像できないのかねぇ。
相手の適正、許容範囲の時間内いっぱいまで、自分主導で連絡を取れば、相手から連絡なんてくる訳がないし、
相手の自由な時間いっぱいまで自分から相手を誘えば、相手主導でデートの誘いなんてくる由もない。
それでもなおかつ、相手から連絡しろとか、誘えとか、そういう話をすることは、
寒い、暑いと思っている相手に、冷房、暖房を入れろって言っているのに等しいって言っている訳だ。
むしろ、一方的に連絡を取るような関係になったら、相手にとって居心地の良い距離感の幅を外していないか考えろって思うが。

ウェットって、たまに、二人の距離が近ければ近い程いい、みたいに勘違いしている椰子がいるが、
理屈としてそれが正しきゃ、誰も湿度差なんかで悩まない罠。
177恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 11:40:15 ID:gVhntE3j0
>>176
あんたも自分が上手いこと言ってる、>>172の文を見れば普通は想像できる、と思い込んでるように見えるぞ
その決め付けが湿度差を生む原因だろ

相手は自分と同じようには考えてない
想像力が貧困、視野が狭い、思い遣りが足りない
だからこのスレにいるんだろうけど
もちろん俺も同じだけどね
178恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 12:47:33 ID:VoJENhSf0
>>177
理解できなきゃ説明はするが、失礼な相手や煽りに親切にする趣味はない。
うまいこと言ってるか、なんて主観で判断するものじゃないし、理解できなきゃ言葉を変えるだけ。
179恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 13:04:05 ID:hJwRPSC0P
夏だなぁ
180恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 13:57:46 ID:hYbPEMVa0
ドライはドライになれとは言わんが
ウェットはウェットになれと言う
181恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 14:48:27 ID:hJwRPSC0P
え?

メールや電話は苦手だから用事の時だけでいい、とかそんなに頻繁に会わなくていいとか

普通にドライになれって言うじゃん
182恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 14:52:41 ID:LM2BCCPc0
満足度の違いでしょ

ドライは「返事しなくて良いならメール送っても良い」って人もいるとおり
自分がドライでいさせてもらえるのなら満足だから、相手に押し付けない人もいる
でもウェットはメール送るだけじゃ気がすまないから(=返事までワンセット)
相手にもウェットになって欲しい、と思ってしまう
ウェットの人で「返事がなくてもメールが送れるだけで幸せ☆」って人がいたら
それはそれで満足してるんだろうから幸せなんだろうけど、そういう人はあんまりいなそう
183恋人は名無しさん:2010/08/23(月) 15:35:17 ID:VoJENhSf0
ドライは自分のペースで相手を愛すること、
ウェットは自分のペースで相手に愛されることが好きなのかも、
とか思う今日この頃。
184恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 02:58:49 ID:4cmvjsML0
>>182
いや、ドライがドライゆえの行動を変えないってことは、意識してないかもしれないけど
相手に考えや要望を押し付けてることになると思う。
返信を期待するな。自分からは連絡しませんってね。
返事しない代わりに他でメールをちゃんと読んでることを伝える、フォローできるならいいけど
メールを読んでるか読んでないかわからないんじゃ、
ウエットからしたら、一方通行じゃん。
そうすると、ウエットはメール送りたくても我慢するようになるかもしれない。
ウエットの行動や気持ちは抑制されるわけ。つまり、ドライに寄らざるをえないよね。

185恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 08:11:40 ID:KOf409UA0
うちのドライの彼女には
家にいるときはこっちのこと気にしたこと無いって言われたな
逢ってるとき以外は別に考えないし、メールとかも面倒だから気分なんだとさ
でもそのくせ返信しなくてもいいからねって言ったあとに返信はしてくるし・・・
妙なところで気を使ったり優しいから虜にされてるんだよなぁ・・・なんかもう飼いならされてるわ
でも寂しいモンは寂しい。あっちから音沙汰あることなんてまず無いし。
186恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 10:33:08 ID:Y6zpoiP00
>>184
うん。いかにも「ウェット的思考」だね。

メールを送る自分はそれだけじゃ満足できない。
読んだか読んでないかわかんないから、ちゃんと返事してウェットに配慮しろ。
返事しないのならしないでフォローいれてウェットに配慮しろ。
自分から勝手にメール送っても一方通行は絶対許さない。
とにかくウェットを満足させろ。
それができないのはドライ寄りを強制してるってことなんだからね。

わかりやすく言おうか?
毎日10分おきに一方的にメールを送ってくるAちゃんがいるとする。
Aちゃんは返事をしないと「メールを読んでないか読んだかわかんないからちゃんと返事ちょうだいよ」と主張。
「いや、私もメールは好きだけど10分おきとか無理だし…」と言っても
「そんなの知らないよ。せめてフォローしてよ。そんなの繰り返してたら私がメール送る回数減らすことになるのよ?
私の気持ちを抑圧して、行動を制限する気?」

ま。こんな感じ。
187恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 11:23:43 ID:awUWhGKN0
なんだこいつ
いかにも頭悪いぞ!!って感じだな
188恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 16:50:44 ID:F/Ac8vRn0
>>184
そこまで考えがまわるなら、
ウェットがどれほど押し付けがましいかも分かるだろうから
歩み寄りの出来る人間なんだろうな
189恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 19:09:00 ID:2czMfjdj0
メールの返事がこない根本的な原因って、
読んだ相手が、返事をするだけの価値を見出していない、ってことでしょ。
それなら、ドライな恋人でも思わず返事をしたくなるキモメでもみんなで考えたりとか、
そういう方が建設的だと思います。
190恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 19:39:52 ID:KOf409UA0
ウェットとドライで成功した例教えてくれよ
何のために付き合ってんだよマジで
191恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 20:04:53 ID:FDIYU68X0
> ID:KOf409UA0

共感できすぎて泣ける。
時々不安になるよ。
192恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 20:56:09 ID:2czMfjdj0
むしろ、何のために付き合いたいのか気になるかも…。
193恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 21:07:45 ID:Y6zpoiP00
>>190
メールの交換するために付き合ってるの?
194恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 22:16:54 ID:KOf409UA0
なんかちょっと怒ってた悪かった
急に会えるってことになって、その途端もうすべてが許せてしまった
また寂しくなるのは分かってるけど、会えるだけで嬉しいよ・・・
ほんともう自分で犬だと思う。尻尾ついてなくてよかった。
解決策は定期的にエサが貰えることなのかな・・・
195恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 22:51:34 ID:xTShSWEWi
なんで会ってる時の相手の気持ちよりも会ってない時の相手の気持ちのほうに比重を置いて
愛情を測ろうとするのか
その思考が理解出来ん
196恋人は名無しさん:2010/08/24(火) 22:59:27 ID:KOf409UA0
会ってるときと会ってないときで比重が変わるんだよ
会ってるときは会ってるときに愛情を全力で注ぐし
会ってないときは会ってないときで考えてしまう
常に愛し合いされたい、そんな自己中モードに入っちゃうんだよ
197恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 08:33:08 ID:Tbi9todY0
>自己中
ちゃんと突っ込まれてる原因自覚してるじゃん。
こんなに愛しているのに、みたいな態度が見えると、
ドライな相手は引くことはあっても、燃える確率は低いと思うぞ。
恋は盲目、なんて言うが、実際盲目になったら、相手から見たら寒いかもしれない、
とか常に意識した方がいいと思う。
198恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 16:10:21 ID:aAqNkgrh0
>>195
会ってる時に優しくするのなんて簡単だから。
会ってない時にも相手を思ってるなら、
相手への愛情がより深いっていう発想は普通だと思うけど。
199恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 16:30:16 ID:tCWtP2x5P
>>198
> っていう発想は普通だと思うけど。

えっ

恋愛に依存しすぎじゃない?
200恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 17:41:51 ID:FWXzZtMii
ドライの人って家族にも似たような態度な気がする
昔からよくその人の家族に対する態度を見れば
恋人に対する態度も分かるっていうけど当たってるな
自分がウェット派だと自覚ある人は好きだー!ってなる前に
相手に家族ネタをふって食い付きぶりを見るといいと思った
201恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 18:43:57 ID:c82+4OBk0
あって無い時に相手を思うほうが愛情が深いっていうのは賛成するけど
その愛情表現にメールだの電話だのが必須だっていうのは違う気がする。
「相手に伝わるような愛情表現」を以って「愛情の深さを測る」って行為だから。
会わないときに相手のことを考えたりするのは一切考慮されてないよね。
202恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 18:51:07 ID:tCWtP2x5P
>>200
> ドライの人って家族にも似たような態度な気がする

母ちゃんが大好きで毎日メールしてるような彼氏だったら歓迎なの?
デート中に家族ばかりを優先されたらどうせムカつくんだろ?
203恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 18:59:37 ID:Tbi9todY0
>>198
使ってなくても、家に帰ったらPC立ち上げたり、テレビの電源入れたりするのを
「愛情が深い」って表現するとは初めて知った。

>>202
テンプレも読めない厨にさわるのは如何なものかと…。
204恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 19:01:27 ID:FWXzZtMii
>>202
極端
205恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 19:27:30 ID:Tbi9todY0
>>204
いくつか質問。
@具体的に家族の誰に対する態度が似ている?(ex.両親兄弟姉妹etc)
A性格も関係も積み上げてきた物も違うのに、似ていると言う理由は?
B恋人との関係、と誰が表現したか知らないが、
 それを引用して、わざわざドライとウェットで分けた理由は?

答えられなければ、テンプレを100回読んでから夏休みの宿題でもしてろ。
206恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 20:34:19 ID:aAqNkgrh0
>>205
家族に冷たい奴は、「身内だから気使う必要ない」って
考えだから、恋人も身内と見なしてるなら気使わなくなる面はあるよ。
恋人より友人を優先するタイプの中に、こういう奴は含まれる。
207恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 21:54:00 ID:c82+4OBk0
自分はドライだけど家族は割と連絡をとる(特に姉は現在妊婦だし)
彼はウェットだけど家族とはあんまり連絡をとらない
お互い家族に対するスタンスが違うからなんだけどね

それでドライだのウェットだのっていうのはナンセンスだと思う
家族ともマメにメールをする人=メール好き=恋人ともメールをする=ウェット、という流れはあるかもしれないけど
逆にウェットだから家族とも仲良くメールをするなんてことは無いでしょうに
208恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 22:27:30 ID:iraGrU7U0
私のウエット彼は家族なんかより私がいいという。
私が父の誕生日や母の日に家族と過ごそうとすると
しぶしぶ「許可」をくれる。
私は「おまえのもの」じゃない、と思う。
時間があるなら恋人を優先させるのが当たり前、私の
時間は全部恋人のために使うもの、と素で思ってるらしい。
話が通じない。
もうついていけないので別れようかとも思案してる。

こういう人もいるので家族にどうたらというのは成り立たないと思う。
209208:2010/08/25(水) 22:32:56 ID:iraGrU7U0
一行目は「自分の(彼の)親なんかどうでもいい」といってるという意味です。
210恋人は名無しさん:2010/08/25(水) 23:20:51 ID:Tbi9todY0
このスレ読んでいると、自分の恋愛のハードルを自分で上げているウェットが多い気がするのだが…。
メールの返事を返すかどうか、何にどれくらいの時間を割くかって、本人が決めることで、
返事がほしい、時間を割いてほしいウェットにできることって、
相手に要求することじゃなくて、相手が受け入れやすい形でお願いをするか、
自分の引き出しを増やして相手をその気にさせる位しかないと思う。
上に書いたように、こんなに愛しているのに、なんてのを態度に出したり、
何かを要求したり、を続けると、相手はストレスを溜めるから、
元気な時は大丈夫だけど、疲れてるときは敬遠されたり、距離を置かれる事が出てくるような…。
211恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 03:57:39 ID:Bae51JE0P
思い込みと妄想だけで暴走する
悪性ウェットと付き合ってる人は本当に大変だな
212恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 09:18:29 ID:POW6zEI50
ウェットに構ってちゃんが多いというのが良く分かる流れだな
213恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 09:35:11 ID:5zHKTLXn0
ウェットの皆さん、ご意見聞かせてください。

デコメだらけのメールお好きですか?
女性は、彼氏からデコメいっぱいのメールを毎日もらえたら嬉しいですか?

過去彼がドライばかりだったので、今彼のウェットぶりに戸惑ってます。
「メール苦手だから」と1日1回にしてもらってるけど
それですら、しんどくなってきた自分のドライっぷりもどうかとは思うんですが。
(彼は1日1回は欲しいとのこと。お互いの妥協点)
付き合い始めの頃は、がんばって自分もデコメ使ってましたが
今は10種類程度の絵文字をヘビロテ。
彼は物足りなさを感じてるでしょうか。
デコメで喜ぶのは10代〜20代前半くらいまでだと思ってた。

会ってる時は楽しいし、湿度差以外の価値観は合ってると思うから
うまくやっていきたいんだけど。

デコメだらけの甘メールって、毎日フレンチのフルコース食べてる気分。
たまにはお茶漬けだけの日があったっていいじゃないか………

214恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 11:31:44 ID:fLVrgBW90
彼女からのメールで顔文字ないと、怒ってるのかと思ってしまう
215恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 15:18:53 ID:dZNhyQfn0
たまに面倒で、絵文字入れなかったりすると、私の彼も「嫌われたんじゃないか…」「怒ってるんじゃないか…」って凄く心配される。
でも、彼良性ドライ、私悪性ウエット。
だから、人によるとしか言えないなぁ。
216恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 18:11:10 ID:fLVrgBW90
>>215
ウェットさんで絵文字入れないってことは、内心不満がある時だろ?
それしか考えられない
217恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 18:54:44 ID:dZNhyQfn0
>>216
仕事と仕事の間にメールしたり、ちょっとした事でもメールしてるんだけど、
文章が長い時とか、文章に合った絵文字がない時とかは、絵文字入れなかったりするよ。
不満がある時は、メールだと文章によっては変に解釈されたら嫌だから、電話で話すようにしてる。
218恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 19:10:31 ID:2Gpr6b92P
>>216
ウエットだけど、絵文字殆ど使わない。
もちろん相手(ドライ)も。

絵文字って湿度とはあまり関係ないように思うけど・・・
219恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 19:37:21 ID:fLVrgBW90
全部の行に付ける必要はないけど、メール全体の中に最低一つは絵文字入れた方がいいよ
ニコちゃんマークみたいなの一つでいいから
それがあることで、怒ってるわけじゃないんだってのが伝わるから
忙しくてもその絵文字出すの3秒もかからないでしょ
220恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 21:07:41 ID:5GNicymP0
ハート入れとけば問題ないレベル
221恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 21:40:37 ID:EgRrxTGc0
ハートだけ送っておけば問題なくね?
222恋人は名無しさん:2010/08/26(木) 22:24:31 ID:LANe2fb00
個人的には絵文字使う男は無理。
デコメとか鳥肌。

でもそれは好みの問題でウェットかドライかは関係ないと思う。
223恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 00:57:52 ID:MIzaXMNmP
私もメールに絵文字や顔文字、デコメなんかを使う男は無理
絵文字が無いだけで怒ってるかそうじゃないかが読み取れなくなって不安になるようなアホはもっと無理
224恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 01:07:50 ID:Bjw+hXhg0
絵文字・顔文字は、文字だけじゃ伝わりづらい時に有効だよ
妙な誤解を招かないためのツールと思えばいい
225恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 01:34:22 ID:MIzaXMNmP
誤解があるなら電話や会ったときに話せばよくない?

まあともかくドライウェッは無関係だよね>絵文字
226恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 01:42:55 ID:y99J5CnV0
>>223
私の意図をしっかり読み取れるやつしか付き合う資格ないってか?
さぞかし素晴らしい人間の方なんでしょうねあなたはw

>>225
会うまでの間にこじれて取り返しのつかないことになることもあるよ
どうせ会うんだからメールや電話は適当でいいやってタイプの人は痛い目見ることもあるかと
227恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 04:00:21 ID:MIzaXMNmP
>>226
> どうせ会うんだからメールや電話は適当でいいや

そんなゲスパーされても困るし
絵文字や顔文字を使わないと=手抜きなの?
変な理屈だ

うちはお互い言葉を扱う職業だから、文面には注意してやりとりしてるよ
絵文字や顔文字が無いことで困ったことなんか一度もないや…
相手がメールで絵文字や顔文字使う人だったら間違いなく好きにならなかったと思う
228恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 08:33:30 ID:HM7Pb8rC0
表現の幅を広げるツールとして使うことを否定はしないが、
顔文字、絵文字のありなしで、取り返しのつかない事態になるような相手とは付き合いたくないな…。
229恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 09:54:00 ID:JngbiaxK0
絵文字自体、世界的に広がりを見せてるから
絵文字だからどうこう言うのはドライっていうよりも、心が狭いというか
230恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 12:06:51 ID:y99J5CnV0
>>227
=手抜きなんて一言も言ってないわけだが、あんたにその自覚あるんじゃないのか?w
手抜きとかではなく、誤解されやすいって話をしてるんだが
231恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 12:07:53 ID:y99J5CnV0
言葉を扱う職業で文面に注意しててその書き込み?w
彼どころか俺にもまともに伝わってこないぞw
232213:2010/08/27(金) 12:40:29 ID:FZeOUnHd0
デコメや絵文字って、文字情報に
その時の感情やテンションを加味できる有効なツールと思ってたから
ウェットがメール重視タイプなら
愛情表現としてデコメや絵文字も重視する傾向にあるのかなと思ってたけど
そうでもないみたいですね。

う〜ん。ウェットに対する理解がまだまだできてないなと思いました。
233恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 12:46:30 ID:89/DKdT9i
スレチ
234恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 17:54:23 ID:MIzaXMNmP
>>228
激しく同意するw
そんな恋愛嫌すぎる
235恋人は名無しさん:2010/08/27(金) 20:23:29 ID:hXcp+Tyw0
自分がウェットで彼女ドライだけど
うちはお互い絵文字使わないで、せいぜい顔文字くらいだなぁ
これだけですら、文体によって機嫌悪そうとか出るのに、絵文字とか超面倒だろうな
しかし、ウェットって自分でも本当に面倒臭いと思う
メールひとつで寂しくなるし、メールやめるときもちょっと寂しいし、
メールの最中にそろそろメールやめたいオーラを相手に出されるのもちょっと寂しい
本当に細かいよなぁ・・・人生のすべてが恋人過ぎる
236恋人は名無しさん:2010/08/28(土) 09:59:55 ID:yRMR6Cpf0
普段絵文字を使ったメールが当たり前な関係だと、絵文字なしメールは「おや?」って思うかな。
237恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 00:08:38 ID:eGwFwWvd0
ドライ彼女と別れました。
結局、温度差になっちゃってたみたい。
俺も振り回されるのに疲れきってたんで
まだ好きな気持もあるけど、肩の荷がおりてほっとした。
というわけで、この板からは去ります。
238恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 00:13:15 ID:iM2sgtp50
>>237
お疲れ様。
俺の彼女も結構なドライで温度差なんじゃないかと思い始めてる。
いい出会いがありますように。
239恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 08:33:06 ID:ksIYd+Tr0
相手がドライな時って、振り回されるっていうよりは、
自分の感情を持て余しているのだと思うが…。
まぁ、次はうまく行くといいな。
できれば、ある程度感情をコントロールできるようになるといいと思うが…。
240恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 09:54:10 ID:vXVCZuQW0
温度差なのか湿度差なのか相手が我が儘なツンデレなのか
その辺りの把握はきっちり出来ていた方がいいよな
241恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 11:42:24 ID:tSRc3RcZ0
絵文字って携帯によって表示されかたが微妙に違うから、
こっちの意図してる感じにならないこともあるなあ。

自分の携帯では笑ってる☆マークで表示されてたから、
(笑)のつもりで使ってたら、相手にはただの☆しか表示されてなかった
なんてこともあった。

スレチすみません。

ドライにしろウェットにしろ、絵文字一つで恋人に文句たれるような、
心の狭い人は嫌だ。
242恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 11:43:04 ID:V90una2YP
ドライだけど相手が好きな内、つまり温度差がない内は相手のペースに合わせてメールも電話も頑張る
だって嫌われたくないし

一概には言えないけど、その努力すらしてもらえないなら、湿度差じゃなく温度差だよね
内面的にも外面的にも魅力的な相手に好かれたいと思えば、普通は相手対してに配慮する
ドライと無関心・無神経は違うからね
243恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 12:17:23 ID:uvr7jttr0
相手のペースに合わせるより、お互いに話し合って妥協点みつけるほうが良いと思うよ。
無理は長続きしない。
うちも最初の頃は頑張ってたけど、段々負担になってきて、好きなのに応えられない自分が嫌になったこともあるw
結局話し合いの末、彼からのメールは必要なもの以外の返事は時間がある時でOK
電話も毎日から週3回くらいに減らす…とかいくつかの決まりごとをつくった
まぁ、既に破られてたりすることもあるけどね

242さんも相手に合わせようとしないで、ちゃんと向き合って話し合ったほうがいいと思うよ
片方が頑張ったり無理したりしなきゃ成立しない恋愛って、どっかで歪みが出てくると思うから
244恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 12:22:07 ID:tSRc3RcZ0
過剰なコミュニケーションを求めて来るウェットに閉口する気持ちは
分かる。でも、1日一回のメールも苦痛、とか、一ヶ月に一回会うだけで
いい、それ以外は苦痛、とか言ってる人見ると、
ペット飼ってるのに、「毎日餌やるのは苦痛なので、妥協点を見いだしたい」
とか言ってる馬鹿と同じに思える。
世話がイヤならペットは飼うな。
コミュが面倒なら恋愛するな。
245恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 12:32:31 ID:uvr7jttr0
コミュが目的なら恋愛せずに、SNSでも入ってればいいんじゃないの?
恋愛=コミュって発想は悪性ウェットにしか見えないし、ましてや
自分と相手とのコミュに対する価値観の差を、餌を与えないと死んでしまうペットに例えてる時点で
ウェット側の求めにドライは応じる義務がある。
そうでないと殺すことになるんだぞ、と脅してるようなもん。

まぁ、逆に判りやすい例でいうのなら、ウェットはお腹一杯でもうご飯いらないというペットの口に
無理矢理餌を流し込んで「もっと食べろ」と強制するようなもんだ、ともいえるけどね。
246恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 12:36:45 ID:V90una2YP
>>243
ありがとう
確かに過去の恋愛を振り替えると、無理がたたってだんだん相手ごとうざくなってしまったこともあるから気を付けるよ

相手が望んでも物理的、精神的に無理なこともあるから、その辺は都度話し合ってはいるけど、
ある程度年齢重ねると、お互い聞き分けがいい振りが上手になりすぎちゃって、建前と本音を間違えてしまうこともあるから…
なるべくなら相手の意向に添いたいとも思ってしまう。
相手に我慢させすぎると我儘言ってくれなくなるし…
バランスが難しいね。
マイペース過ぎてもダメだし、相手に合わせすぎてもダメだし。
247恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 12:50:04 ID:uvr7jttr0
煽りにのってしまった…orz

>>246
難しい問題だけど、そういうのをお互い定期的に話し合う機会をもつことで
より深い結びつきができるんじゃないかな?

うちはもう5年目で来年結婚だけど、今までに何度も何度も話し合いしたよ。
私がつい彼に甘えすぎて、連絡が減ってしまって彼から不満が出たこともあれば
彼が踏み込みすぎて、私が一人の時間をもてなくてストレス溜めた時もあるしね。

結婚したら結婚したで、多分、また色んな問題がおきるんだろうけど
お互いの不満や思うことを定期的に話し合う場をもつ、という習慣をもつようにしてるから
結婚後もそれを続けて、何とか上手くやっていこうね、と話し合ってる。
小さい約束事は数え切れないくらいあるし、つい忘れちゃうこともあるけど
私の部屋に小さなホワイトボードがあって、そこに色々書いて再確認するようにしてる。

「ケンカしたらお互い冷静になるまで、どちらかが一旦近くの喫茶店にいって時間を潰す」
「急な予定変更はしないようにする。変更が有る場合は判った時点ですぐに連絡する」
「体調不良のときは自主申告して無理しない」「不満は大爆発まで持ち込まず、小爆発で話し合う」とかw

全部何かのきっかけでケンカした後できめた「約束事」で、人からみたらホントつまんないことなんだけど
一度でもそれでケンカしたから、二度目は避けていこう、という二人の決め事。
二人ともお互いが好きで一緒にいるんだから、できるだけ仲良くして、そのために努力しようと決めたからね。

長文スマソ
お互いほどほどに頑張ろう。
248恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 14:57:53 ID:f38L4x2JP
>>244
この手の幼稚な煽りは定期的に沸くな

そんなに無理してまで自分をペットに例えるのが面白いのか
249恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 15:04:19 ID:ilLxI40H0
ドライは相手のことを考えなさ杉
ウェットは相手のことばっか考え杉
250恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 15:09:39 ID:f38L4x2JP
過剰になったら悪性だろ

温度差がない関係なら
どっちかが悪性でもないかぎりは
話し合って妥協点くらい模索できる
251恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 15:17:54 ID:W8j7cKm20
ウエットの奴は他の相手と同時に付き合えよ
そうすればドライの恋人に迷惑かけずに落ち着いた対応ができるから
252恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 15:24:00 ID:onNxhuWf0
結局ドライだのウェットだので考える人は両者で話し合いをしてないんじゃない?
全くの他人がいきなり自分(相手)のペースで動けって言われても無理な話。
話し合いしても互いに譲らず平行線のまま、片方が我慢してるような恋愛って
楽しいの?
253恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 16:52:14 ID:ilLxI40H0
>>251
同時に付き合えるタイプはドライだろ
一人のことしか考えられないからウエットになるんだよ
254恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 19:02:00 ID:ksIYd+Tr0
夏休みの宿題が終わらないからって、現実逃避してスレを荒らすのはどうかと思うぞ。
255恋人は名無しさん:2010/08/30(月) 20:38:55 ID:Ms3iqs2L0
同時複数に付き合えるだけのバイタリティがあれば困らないだろうな
いまでさえもてあましてるメールや電話が二倍三倍とか
考えるだけで疲れる・・・
256恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 04:03:19 ID:BHyYrzevP
恋愛は生活の一部であって全てではないから
何人も無駄に数だけ増やして日常を浸食させる意味はないよな

そう考えたら、二股とか三股とかできるヤツは
どんだけマメで恋愛大好きなんだと感心するよ
257恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 08:42:02 ID:M+JCig5l0
>>256
それもあるだろうが、何股もしている奴らは嫉妬しやすい奴だというのも言える
恋人との恋愛の温度差を埋めるために他に分散して恋人と冷静に付き合えるよう保っているとしか思えない
盲目なタイプはそういうことができないだけであって、盲目じゃないタイプはそういうことをできる
258恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 11:01:19 ID:BHyYrzevP
つか、恋愛初期のラブラブな状態が好きなんだろうな

色んな相手と付き合うとそれぞれの個性の差が分かって新鮮だし
自分の情熱を1人にぶつけて重たがられる事もないし
恋愛行為は大好きでも人それぞれと真っ直ぐ落ち着いて向き合えないうわついたヤツにとって
二股は楽で美味しいとこどりが出来る最高のシチュエーションなんだろう
259恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 12:12:04 ID:lEmt3jYs0
ドライは二股するほど恋愛にエネルギーかけてない
260恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 21:27:51 ID:BpPxEEKl0
一日一回のメールもしんどいって、
メール苦手とかドライ以前にめんどくさがりじゃないかな

でもデコデコのデコメは引くね。
かと言ってそれを伝えるのは気まずいし
261恋人は名無しさん:2010/08/31(火) 21:29:09 ID:BpPxEEKl0
>>213へのレスでした。失礼!
262恋人は名無しさん:2010/09/01(水) 04:03:29 ID:OdAc/dcwP
明確な用事があれば平気なんじゃね?
その辺りの価値観の差は
温度差湿度差だけじゃなく色々根深いのもあるだろうし
他人に強要はせずにまずは話し合いから
263恋人は名無しさん:2010/09/02(木) 12:40:28 ID:5dB7VEiL0
>>248
自分をペットに例えてるわけじゃないと思うけど。
文盲なのかな?
264恋人は名無しさん:2010/09/02(木) 19:04:17 ID:ZObo3z0LP
>>263
頭の悪さを笑われて悔しいのは分かるが
今更そんな読解力ゼロの返ししないでもいいんじゃね?
265恋人は名無しさん:2010/09/05(日) 07:05:10 ID:NnyMJOv4O
このスレには沢山お世話になったけど
失恋板にいく事になっちゃったよ…

自分とこは湿度差からくる理解のズレが
温度差になってしまった
今も大好きだけど、嫌い合って別れた訳じゃないだけマシかなぁ
遅い初恋だったから辛い
266恋人は名無しさん:2010/09/05(日) 11:25:01 ID:mPv7fVFaP
>>265
何があったかは分からないが
次は温度差湿度差共に少ない相手と
楽しく伸び伸びした恋愛が出来るといいな
267恋人は名無しさん:2010/09/05(日) 13:25:47 ID:qplI/OsZ0
>>265

近いうちに行くかも分からん・・・
268恋人は名無しさん:2010/09/05(日) 19:16:19 ID:asI3dficP
ドライ同時ウェット同時の恋愛ってどんな感じなんでしょう?
スーパードライ×ドライが、ドライ×ウェット 的になる等、
相対的に湿度差が発生してしまうのかな?
269恋人は名無しさん:2010/09/05(日) 19:37:28 ID:7nPB/PWI0
>>268
ウェット同士です。お互いの湿度は変わらないな。
連絡の頻度が二人とも同じだから、ストレスがたまらなくていいよ。
270恋人は名無しさん:2010/09/06(月) 06:15:19 ID:brdwtJlB0
>>268
ドライ同士で付き合った事あるけど
差は多少は有ったかな
結局自分のしたいようにして、相手に自分に合わせろとはお互い言わなかったから
問題は無かった
遠距離になって解消になったけど、今でも地元に帰れば飲んだりする
271恋人は名無しさん:2010/09/06(月) 17:43:15 ID:IG4/bAB4i
仕事の忙しさとかで時間感覚に違いがあると
ドライウェットの差が出やすいと最近思う
忙しいときは一週間とか一ヶ月なんて本当にあっという間で
ついこないだ会ったと思っていたのに
もう一ヶ月も会ってないよーと言われて愕然とした
272恋人は名無しさん
彼ドライ私ウェットでしたが私もサヨナラしました。
彼がドライで自由人な上に年下の後輩と遊びはじめ、縛られるのが嫌になった模様。
縛るって言っても結局はほぼ彼のしたいようにさせてたんだが…
でも彼から連絡してくるんだよね、ズルい