凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part267

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ここは 力 ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります。
次スレは>>950が立てる、もしくはスレ立て代行スレに依頼すること
できないなら踏むな●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ

○質問にしっかりと答えて貰いたかったら、以下のテンプレを使って
 以下のルールを『必ず守ること』。 聞き逃げ禁止。
○ルールを読まない奴は叩かれて当然だ●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ
>>2の注意事項も参照のこと。

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴           :
悩み(詳しく)           :
どのようにしたいのか     :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎回答者のみなさんへ◎
 ◆どうしたいのかはっきりしない悩みやテンプレ無視、単なる愚痴にはなるべく
  放置してあげてください(質問者のレベル向上のため)。

前スレ
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part266
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1264666650/
2恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 11:04:45 ID:2sk1+4gV0 BE:93471124-PLT(17444)
■注意事項など

●相談する人へ
・テンプレを使って内容をしっかり記載する。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に最初のレス番号や卜リップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・相談後にすぐ返事ができない場合は理由を明記するか、このスレで相談するのをあきらめる
・情報を小出しにしない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。

・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・真剣な質問なら、誰にでも読みやすいようにぁぃぅぇぉゃゅょなどの小文字や顔文字などを無意味に使用しない。
・愚痴や雑談は専用スレで。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって、友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・テンプレに記入が面倒な人はこちらへ。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ256
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1276856825/


●相談に答える人へ
・煽らない。
・AAを貼らない。
・相談内容にム力ついても感情的なレスはつけない。
・相談する人が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・相談に答える人同士での言い争いは荒れる元なので止めましょう。

★レスアンカーのつけ方
>>レス数字 例>>1 >>22 >>333 続けたい場合 例>>1-2 >>2,4
3恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 20:10:20 ID:npdbAkID0
スレ立ありがとうございます。
早速相談です。
私には付き合って約3年になる彼がいます。彼とは高校1年から付き合っています。
そんな彼との関係のことで相談があります。

彼は趣味でテニスをやっているんですが、休日、平日問わず時間があればいつでもテニスに行っています。
それは私は全然構わないのですが、私の誕生日・記念日もお構いなしにテニスに行ってしまいます。
私はそれでも「楽しんできてね」といつも送り出すのですが、
1度記念日に大喧嘩をしてしまい、そんな日もテニスが被っていて私が「終わったらまた連絡して・・・」
と言って電話を切ったのですが、終わると言っていた時間になっても連絡は来ず、
我慢ならず自分から連絡したところ後ろから男の人の笑い声とともに電話に出た彼が発した言葉は「どうしたの〜?」
でした。その日は私も我慢できず大声で「もう知らない!!」と怒って、電話も切りました。
その後も私がメールを送るまで、彼からはメールが来ませんでした。

最近も、彼は大学に入って落ち着いたもののずっとテニス・テニス・テニス・・・。
私<<<<絶対に超えられない壁<<<<<テニスは変わりません。
「○○(私のため)と出かけたりしたいから、そのためにお金ためてバイトする!」
と言って早1ヶ月。
AOで入試を決めたあとも、
「自分のやりたいこと見つけて勉強したり、早く決まった分バイトとかする!」
といいつつバイトもせず、結局卒業。
「大学生になったら、○○を一番にしてあげたい。テニスは遊び程度でいいかな。」
・・・。

本当にそれ以外はいい彼。だけど正直何よりも優先してもらえなかったり、
病気で入院したときもテニスに行っていた彼に最近だんだん腹が立ってきて、
でも本当にいい人、やさしい人ってわかっていて、
男友達しかいなくて女の子もいないのにテニスなんかに嫉妬している自分が情けなくなってしまって
どうしたらいいかわかりません。

長くなりましたが、どうしたら自分と彼と彼のテニス癖や彼の言動にうまく付き合っていけるでしょうか。
だらだらとすみません。回答していただけるとありがたいです。
4恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 21:17:09 ID:s8OYV9cH0
前の人も済まないままに重ねて相談です。
先に謝りますごめんなさい。
私は21歳で♀・大学生で、彼氏は32歳で会社員です。
付き合って4年ちょいくらいなのですが、最近連絡頻度が大分減ってます。
前は毎日電話してあほかってほどメールしてラブラブだったのですが・・・。
電話してもささいなことでぶつかるようになりました。
私が子どもなのも原因なのですが・・・

そういったマンネリ?倦怠期?を脱するためにも新しいこと取り入れてみようと思い
前から一度は行ってみたかったラブホいこうと提案してみました。(いつも彼氏の家か普通のビジネスホテルのため)
ところが彼氏は「ラブホは汚いからいやだ行きたくない」
私は「そんなことないでしょ、ちょっとくらい行ってもいいじゃん」の平行線です。
最終的には「俺がこんなにいやだって言ってるのに無理にいうの?」
と、私の「こんなにお願いしてるのに1回もだめなわけ?」の喧嘩になります・・・。

連絡を密に取るようにしたり、ラブホに行く以外の新しいことを取り入れたりも勿論しようとはしてるのですが・・・

頭のかたい彼をどう説得したらいいんですかね・・・
5恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 21:49:47 ID:edcTrn0x0
書きこんで良いのかな……

恋人の先輩のために何をしたらいいかわからず悩んでいます。

先輩は昔、母を自死で亡くしました。
母はもともと鬱病だったらしく、先輩は苦労かけぬようにと
親に甘えたりすることもなかったらしいのです。
学校帰りに自死現場を発見してしまい、
それから悲嘆反応が起こらず、
涙も出ないし悲しいという感情が起こらぬといいます。

最近カウンセリングを受け、
自分の感情の希薄さに悩んでいるようです。

私は何をしたらよいのでしょうか。
私には何ができるでしょうか。
話を聞いてくれるだけで十分って言われるけど、
私はそんなの嫌です……

何か……心を覚ます方法ってないでしょうか。
急ぐのがおかしいのは分かってはいるのですが、
何もできないのは悲しすぎる……
6恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 21:53:05 ID:edcTrn0x0
すみません、テンプレに気付きませんでした;
私も恋人も大学生で、
交際歴は1年です。
7恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 22:14:14 ID:4cmEe3Ha0
スレタイの割りに質問ばかりじゃねーか!!
8恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 22:24:58 ID:4cmEe3Ha0
>>3
俺はテニスしないというか脱臼グセがあってできないんだけど、やったら面白いんだよ。
ボール追いかけて打ち返すだけのように思うんだけど、なんだろなあの魅力。
キミはテニスしないのかい?
いいオッサンやオバサンでも、なんであんなに夢中になれるんだろって位、面白いよ。
一回、自分もやってみたら?
男女かかわらず、テニスにはまった人は、メシ食うより、デートするより、Hには勝らないかな、
とにかくテニス三昧だよ。俺はもうできないけど、理由はわからないものの楽しいと思うよ。
キミもハマったら、たぶん世間の人がやってるようなデートより、テニスの方がいいってなるよ。
キミがテニスにハマれないなら、二度とテニスする人と付き合わないことだ。
9恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 22:42:31 ID:4cmEe3Ha0
>>4
30過ぎるとね、いろいろ面倒に思えてくるんだよ。
これが35過ぎるとね、体力の衰えを感じ始めて、さらに面倒になるんだよ。
彼をどうにかするより、もっとキミの年齢に近い若い男の子探す方がいいよ。
なんでそんな一回り近く離れてるのに拘るかね。捨てちゃえ。
10恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 22:52:08 ID:4cmEe3Ha0
>>5
何もしないこと。
悩みについて、励ましたりしないこと。
医者が時間かけてもできないことを、キミの愛でってのは夢物語。
それに賭けるなら、いつまでもそばで大人しくしてることだ。
キミにできるのは、彼のそばにいることだけ。死ぬまで出来ない
のなら、無責任だから今のうちに彼を見捨てなさい。

だいたいね、メンヘルで聞いてくれる?
11恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 22:54:31 ID:4cmEe3Ha0
はい、今日のオッサンのお仕事はこれでおしまい。
12恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 23:04:27 ID:KDYpPP2S0
>>5
「嫌です」「何もできないのは悲しい」っていうのは自分の都合でしょ。
「やだやだ! 私も何かしてあげたい!!」は、ただの自己満足のわがまま。
彼がちゃんとカウンセリングに通っているなら、素人考えで邪魔しないであげなよ。
可能なら一度彼から話してもらって、一緒にカウンセラーの話を聞けばいいよ。
13恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 23:31:26 ID:edcTrn0x0
>>10,12
ありがとうございます。
あくまで恋人の話しだったので、ここで書きこませて頂きました。
申し訳ありません。

自分の都合、我儘なのもおっしゃる通りです。
でも、でもなんていうか……
聞くだけ?それだけの「きっかけ」にしかなれないって
悔しいし悲しいし辛い、何かしてあげたいって思ってしまうんです。

今先輩は自分のしたいことにしか気が向かない状態で、
あぁ、だからか……私は忘れらたくないから何かしたいのかな。

……すみません。納得したくない……
14恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 23:49:32 ID:09jcOPC+0
>>5
恋人の先輩って、そんな他人の事どうでもいいじゃんって思ったけど、恋人=先輩?
15恋人は名無しさん:2010/06/22(火) 23:57:37 ID:edcTrn0x0
>>14
あぁ…はい、恋人が先輩、ってことです。
16恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 01:10:03 ID:d578lIu40
>>5
>>13
どっちの最後の一行も
ああ、苦悩する悲劇のアタシ…って感じでウヘァ
ほんとに自分だけが可愛いのね
17恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 01:49:42 ID:NkPqa5rQO
>>13
納得できないならそこまでだね。
独り善がりなことをいってるけど、一つでも出来ることがあるならそれでいいじゃない。
愛情や親切の押し売りって正直迷惑なだけだし
彼にやりたいことがあるなら、それで気が紛れているはず。
静かに見守るのも愛でしょう。
18恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 01:56:19 ID:CBeQRBxYO
本気で悩んでます

付き合って5年近く
最近彼の方が私を好きかどうかわからないと突然言い出した……
それまでは自分がいないと何もできないような人だったのに(´・ω・`)
自分の気持ちがわからないらしくて何を聞いてもわからないばかり……
距離を置いた方がいいのはわかるけど結婚も前提だったしなにより突然だしわけがわからない

嫌いならまだしもわからないって…………

どうしたらいいでしょう( ´-ω-`)
19恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 02:09:20 ID:fPi44EFX0
>>18
>結婚も前提だったし

前提にしないとHしない女もいるから、結婚を匂わせる男もいる。
5年近くも付き合うのが長すぎる。 おそらくカレは他の女に気が向いたのではないかと思う。
20恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 02:50:49 ID:ID5/0V4fO
〉〉18残念だけど彼はもう飽きたか、他に好きな人がいるかも。
でも5年だと情もわいてて傷つけたくないからはっきり言えないんだと思う。
そういう場合は別れたほうがいい。
でも素直に受け入れてほっとけば戻ってくる可能性も大。
それか女々しい男だったら、あなたの気持ちを確認したくて試してるのかも。
21恋人は名無しさん:2010/06/23(水) 09:51:36 ID:fPi44EFX0
 婚約もしないのにHするのがバカなんだよ。

女が捨てられれば「中古品」になってしまうが、男は別れても「中古品」って呼ばれない。

傷物になるのは女だけなのにHに対して慎重でない女が少なくない。

自業自得だ。
22恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 02:11:52 ID:7qkTqgh80
ヤフパを退会しない彼の真意は?

同じ職場で付き合って3か月になる6歳年下の彼の事です。
彼37歳・私43歳 お互い独身未婚一人暮らしです

会う頻度は週末に1日。
最近は彼の部屋に直行で、彼の趣味を見聞きしたりご飯を作って貰っています。

体の関係は、今のところ私が拒んでなんとか挿入一歩手前です。
手コキで毎回3回は射精をしています。
次回会うときは最後まで行きそうな勢いです。

付き合う前にヤフパに登録していると聞いていたので、何気に見てみると
プロフが載せてありました。数か月利用がなかったので削除を忘れているのかな?
と思っていたのですが、この間見たら最近利用していたようです。
タイプは年下がいいようです。

やはり このことがひっかかって「他の人ともするの?」とか
「他の人にしてもらえば?」など言ったら「何でそういうこと言うの?」と
言われました。勇気がなくズバリ聞く事はできませんでした。


私は私だけを思ってくれる人じゃないと、エッチはしたくありません。
都合のよい性処理女なんでしょうか?

ガツンと指摘して私の目を覚まさせて下さい。
23恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 08:09:04 ID:XLqB0U62O
>>22

43にもなってワガママだね
女子高生みたいに相手の事を考えずに自分の感情をぶつけるな

あなたは彼氏にいきなり同じ台詞言われたらどう思う?

そんなことも判らないから43にもなってこんな質問するんだよ
自分の事ばかり考えずに周りの人の事もちょっとは考えろ
24恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 16:53:32 ID:WMKL0rb60
>>22
 
25恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 18:48:48 ID:vrtYutwg0


03 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/11/28(土) 22:58:29 ID:sPmwN2q8
結婚するまでに付き合った彼女は非処女だったけど、
結婚した嫁は処女だったわ。
処女と結婚すると、やっぱり非処女とは結婚できないと強く思う。
どっかに書いてあったけど、非処女だと処女喪失した相手に嫉妬してしまう。
そして、その感情がどうしても消えない。彼女のことが好きであればあるほど
余計に嫉妬してしまう。
26恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 19:10:44 ID:WMKL0rb60
お前毎日必死だなあ
27恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 20:48:50 ID:RmAdWW2SO
突然すみません。

昨日、凄い当たると有名な占い師に見てもらいました。
そしたら今の彼と結婚したら一生苦労すると言われました。彼にとっては私は良いみたいなのですが、私からは大凶らしいです。
なので今すぐ別れるように言われました。
皆様ならば、どうしますか?
28恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 20:53:28 ID:C81QJNQH0
>>27
人生なんて誰と結婚しても苦労する
それを一緒に乗り越えられる相手とだけ結婚すればいい
貴方にとってその相手が彼なら一緒にいればいい
彼と苦労をともにして乗り越える自信が無いのなら別れればいい
29恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 20:58:38 ID:vrtYutwg0
>>27
何を根拠に占ったのですか? 生年月日ですか?
30恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:02:06 ID:XLqB0U62O
>>27

彼は日頃から、あなたが占い師に言われたぐらいで不安にさせるような行動をしてるって事だよ

彼が以下に該当するならやめとけば?
・自分の非を認めない
・あなたを見下してる(あなたの真剣な話を聞かない)
・嫌なことから逃げる。努力しない
・後ろ向き。自分でリードしようとしない

これらに該当するなら苦労するだろうね
俺の書き込みを見て更に不安になるなら結婚はやめとけば?
31恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:14:16 ID:RmAdWW2SO
>>29さん、生年月日です。でも、兄弟の構成とか聞かずに当てたので、びっくりしました。

>>30さん、該当する所はないように思えます。
彼とは結構長い付き合いなので…。
32恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:29:58 ID:vrtYutwg0
>>31
>当てた

どういうことですか?  生年月日をあなたに聞かずに「当てた」のではないでしょう?
33恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:35:39 ID:zbI354340
自分女  25  社会人
彼氏    同上
交際2年半

私は彼への性欲がなくなっているが、彼は性欲あるため、葛藤が生じる。
彼はこの問題に向き合おうとして、私になぜダメなのか聞いてくれる。
が、私自身もよくわからない上に仕事のストレスも相まって正直考えたくない。
そこに追い討ちをかけるかのように(感じる)彼の質問。
(何故したくないのか、どうしたらしたくなるのか等々)
それがほぼ会う度にあるため辛い。

彼も辛いのはセックスレススレ等みてわかるのですが、それでもできないのは出来ないし
質問攻めにされると余計頑なに・・・。
彼がかわいそうだし別れたほうがいいのか、どうなのか

 
34恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:36:13 ID:ocivv4Z+0
>>27
何かしら相手に不安がある人が占いに行くものだし
付き合っていればいいこともあればいやなこともある
占い師はそれを見こして「別れたほうがいい」と言うものでしょう
いやなことがあれば「ああやはり占い師が『別れろ』というのは当たっていた」ということになる
35恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:42:42 ID:RmAdWW2SO
>>31さん、生年月日を聞いてから、長男じゃない?と当てたという事ですm(__)m
>>34さん、そうですよね…でも当たってる所もあったので、だからこそ、その通りなのかな…と不安になってしまいました。
36恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:50:30 ID:y6299ThU0
>>1スレ立て乙であります!
早速ですが相談させてください。
結婚まで考えている彼女がいるのですが
健康診断で突っ込まれるくらいには太っていて、心配です。
将来のリスクも考え、せめて健康上問題ない程度にはやせて欲しいのですが
言い方が難しく悩んでいます。何度かそのようなことは言ってみたのですが
動きは見られません...

何かよい方法はありますでしょうか。
ちなみに、そこまでドカ食いをしているわけではありません。
が、全く運動しないそうで、そこなのかなーとは思っています。
37恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 21:50:42 ID:C81QJNQH0
>>33
一旦距離を置いてみたら?
付き合っていくうえでセックスって切り離して考えられないことだし
貴方自身がいくら仕事を言い訳にしようが、「二人の問題」としていずれ向き合わなければいけないんだから
今向き合う余裕がないのなら、恋愛を一旦脇に置いて、仕事なりそのほかのことなりに集中してもいいかも。
別れる別れないはその距離置きの後でいいんじゃないかな。

>>35
日本の男性の場合、約8割が「長男(一人っ子含む)」だからあてずっぽでも8割の確率で当た程度のこと。
「当たったこと」と「当たらなかったこと」を書き連ねてみて、その占い師が当たるか当たらないか冷静に考えてみたら?
3836:2010/06/25(金) 21:57:47 ID:y6299ThU0
テンプレに沿っていなくて申し訳ないのですが、彼女も2ch見る人なので...
あまり詳細は出せないのですが、ぼかしての情報を出しておきます。
彼女は6歳上です。私は20台前半です。
交際暦は、3年です。
39恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:00:39 ID:C81QJNQH0
>>36
彼女の性格がわからんから何ともいえんけど
一度、真面目に向き合って話し合ってみたらいいんじゃないかな。

女性の場合、妊娠・出産があるから太っているとデメリットも多いとか
何より病気で先に死なれたら哀しいし、一緒に長生きしたい、って話をしてみたらいいかも。
40恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:00:50 ID:tnUKj+wN0
>>36
痩せないなら結婚できない、別れる。という覚悟があるなら

君の健康が心配だから俺のためにも痩せて欲しい
正直今のままでは二人の将来の事も考えられない

と直球で言えば?
結局のところ、彼女がどういう人間なのか判るよ。
まあ元から太ってる人だったなら、ちょっと勝手な言い草だけど。
41恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:03:26 ID:vrtYutwg0
>>35
私は占いでも筮竹での占いは信用しませんが、数千年の歴史のある中国の占い(十干とか九星とか)は信じています。
あたることが分かったからです。 あなたもこういうことに関する本(またはweb)を読んでみたらいいと思います。
42恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:07:18 ID:wI0HVcmx0
長男じゃない?って聞き方なら、言い方によっては
・長男でしょ
・長男ではないね
どちらとも受け取れるね
43恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:10:09 ID:y6299ThU0
>>39
話は割りと聞いてくれる感じです。
ちらほらそのような話はしているのですが、真剣に話したことはなかったので
色々と整理して真剣に話してみようと思います。
ありがとうございます。

>>40
アドバイスありがとうございます。
情けないかもしれないですが、その覚悟はないので、ご参考とさせていただきます。
私自身も太っている方だったので、標準以下までダイエットしてみたのですが...
響かなかったようです(T_T
頑張ります。
4433:2010/06/25(金) 22:17:41 ID:zbI354340
>>37
レスありがとうございます。
そうですね、実は距離を置こうとしたのですが
一ヶ月ほどで彼が危ない感じになったのでやめたのです。
が、また改めて彼と話してみようと思います。
丁寧なレスありがとうございます。
45恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:22:19 ID:PGn19ByzO
占いとか正直に許せない。他人の未来を身勝手に判断しそれに巻き込まれる人の事考えた事あるのかと。
結婚は今の彼氏じゃないとかまあよく簡単に言えるもんだ、それを信じる人もいるだろうし外れたらお前どう責任取るのだと。
お前の身勝手な占いで巻き込まれた人の責任をどう取るのだと。
俺にとって一番許せない奴等だね、ただのぺてん師に過ぎない。
46恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:34:44 ID:7kAUOqPU0
彼女に痩せてって言う人に言いたい。
本当に生まれたころから太ってる人って、本当になかなか痩せないものってことを
知ってほしい。
「痩せろ」「痩せろ」と何度も言われるのも辛いんだよ。
太ってることは自分が一番よくわかってるし。
47恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:40:21 ID:y6299ThU0
>>46
そういう人がいることも心に留めておきます。
ありがとう。
48恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 22:45:21 ID:RmAdWW2SO
>>27です。

正直、また戸惑っている状態です…
当たるも八卦当たらぬ八卦と思い、成るように成ると頑張ろうと思います。
レスして頂いた皆様、どうもありがとうございました。
49恋人は名無しさん:2010/06/25(金) 23:44:16 ID:RSI/zTJ60
>>46
そんなことはない。そう思い込んでるだけだ。
ただ、急に痩せると皮膚がヤバイことになるので微妙。
骨太で、実は体脂肪少ない人もいるよね。
そんな俺は、やや太り気味に見える方が好き。
だって、何かやさしい感じがするんだもん。
50恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 00:14:25 ID:x6RYTeOqO
彼は仕事を辞めます。あたしは結婚がしたいです。この彼とは別れた方がいいですか?
51恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 00:20:30 ID:uHBneyfo0
>>50
そんなことを他人に聞かないと分からないの? 失業していたら結婚できないでしょうに。
彼が必死に職探しをしているのであれば「遠くから」見守ってやればいいけど、いつまでも見つからないとか、みつかったけど収入が低すぎるとかだったら、別れるほうがいい。
大体 自分の仕事を辞める人って性格的に弱いところがあることが多いと思う。
52恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 00:28:02 ID:8a65qY110
>>50
誰と結婚してもいいのなら、条件の整った人がいいよ。
どんなに苦労しても一緒にいたいと思うなら別れないほうがいいよ。
53恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 00:29:27 ID:2qLoKEFwO
>>46
俺も>>49に賛成で、自分は痩せにくい体質と言い訳しているだけだよ。

本当に痩せたいなら、「10キロを一時間半(出来るなら一時間)以内で走る。」
を週1で繰り返せば確実に痩せる

54恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 01:02:02 ID:CHL0jrzNO
彼氏が男2女1で彼氏の家で宅飲みしてた
彼氏は前々からかなり楽しみにしてたから今日宅飲みすることは知ってたけど、女の子がいるのは知らなかった
彼氏は成人してるけど飲み会とかあまりやったことなくて、その辺世間知らずです

ちなみに当方遠距離中

電話かかってきたけどべろんべろんに酔ってて不愉快だから切った

女の子とあまりにも少人数での宅飲みは嫌って言っても平気ですか?嫉妬深すぎでしょうか。
55恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 01:08:37 ID:uHBneyfo0
>>54
>その辺世間知らずです
>べろんべろんに酔ってて不愉快だから切った

泥酔いするまで飲むような男は、自分を抑制することができない人だと思う。
女の子と宅飲みすることよりもこっちのほうが問題だ。
56恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 01:16:29 ID:CHL0jrzNO
>>55さん
レスありがとうございます。
そうですよね。成人した男が泥酔するまで飲むあたり子供っぽくて情けないです。


彼氏にもですが男2人のその場に行った女の子にも怒りを感じるあたり、八つ当たりのようでその女の子に申し訳ないしそんな自分が嫌です。

もう悲しすぎて頭がパニックです。すみません
57恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 01:25:32 ID:hTpi/uyfP
>>56
宅飲みって、周りを気にせず落ち着いて話せることもあるし
安く済むしって点でも楽なんだよね

因みに、>>56は、男女何人くらい居れば宅飲みはOKとか
泥酔しなければ大丈夫とか、ライン引きってあるのかな?
58恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 01:36:52 ID:qdzxeZH/0
>>54
まあ嫌な事は嫌と言うべきです
少なくともベロベロで電話してくる事は無くなる筈
59恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 06:57:02 ID:p5l9iHv40
>>56
そうだね。自分が一番醜いはずだね。
泥酔したい時もあるしね。
泥酔してても、電話してきた位だから、彼はどんな状況下でも
キミのことを忘れていないとも言えるよね。
嫉妬するってのは、キミが彼を信じきれていないからだね。
やっぱり、彼よりキミの方が心が病んでるね。
60恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 07:35:34 ID:865TkZhJO
彼氏が元カノを妊娠させて、堕胎した過去があります。
堕胎した理由としては、彼氏は責任を取るから産んでほしかったのですが、
元カノが喘息持ちで薬を飲んでいたこと、元カノが当時旦那と別れて半年も経っていなかったこと、中絶経験が既にあり手術の恐怖が少ないことなどから
彼女が産むのを拒否したそうです。
彼は次は絶対に産んで欲しいと泣きながら手術をさせました。
その一年半後、金銭感覚の違いや元カノのわがままなどから、二人は別れています。

若かったとはいえ、子供を望まないセックスで避妊しなかったことを彼氏は本当に後悔していて
私とは必ず避妊をしてくれています。
私もその過去を受け入れて付き合いはじめたし、私が彼を幸せにするんだと決意しました。

しかし付き合って彼をどんどん好きになっていくにつれ、ささいなことで嫉妬するようになり
自分が最初の子供を産んであげられないこと、元カノと本気で結婚し子供を作ろうと思っていたことが
今更胸の中でもやもやしています。

いずれ結婚して彼の子供を妊娠した時、マタニティブルーなどで
精神的に不安定になるのではないかと心配です。
克服するにはどうすればいいのでしょうか?
61恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 08:14:22 ID:uHBneyfo0
>>60
あなたは>>25の男の気持ちが理解できるということですか?
62恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 11:33:07 ID:HreqIW+o0
>>60
元カノと本気で結婚し子供を作ろうと思っていたわけじゃないだろう。
若かった、と本人も言ってるように
一時の感情や高揚感・責任として産んでほしいと言った部分もあるだろうし
次は絶対に産んでほしいってのも彼なりの罪悪感からの逃避でしょう。
まぁ進んでおろしてくれと言った、ということでも複雑なことには変わりないしね。

何事も考え方一つだよ。
自分が最初の子供を産んであげられないだなんて悲しがりもいいとこ。
生まれてもないのに親も子もない。
結婚を考えるほどの関係だったとしても彼を幸せにできるのは元彼女ではない。
彼は元彼女ともその間に出来た子供とも縁がなかったということだよ
63恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 12:12:58 ID:Hpy51WWl0
最近、彼氏からのメールがうざくてたまらない。
「今何してる?」「これからご飯食べるよ」「お風呂からただいま」「テレビおもしろいね」…。
で?っていう内容ばかり。
おまけにデコ文字は毎回同じものを多用。
私が忙しいので返信をしないと(30分程度)「返信まだ?」とのメールが13通。
自分が元からメールをあまりしないからなのかも知れないけれど、すごくイライラする。

「メールの回数減らそう」「無理してデコ文字使わなくて良いよ」と
何度も遠回しに伝えているのですが 効果は無し。

もうキッパリ言っても良いでしょうか……?
本当に四六時中来るメールが嫌すぎる。
64恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 12:32:39 ID:uHBneyfo0
65恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 15:33:52 ID:siGuiwm80
>>60
そんなもんだと諦めるのが早い
66恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 17:15:52 ID:BVZDCSFSO
>>63
元彼と全く同じで私は貴女と同じタイプ

私が夜中3時頃の爆睡中でも自分が目が覚め「寝付けない」とのメール
寝惚け眼で「どうしたの?」と返信しても本人その後爆睡

要するにツィッタータイプ

なぜ返信くれないのかとの問いには私の場合「特に返信する内容でもないから返信しない」と言った

67恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 18:10:21 ID:nea38Vt40
>>60

気にしない
68恋人は名無しさん:2010/06/26(土) 23:13:34 ID:p5l9iHv40
>>60
嫉妬ってのは、あなたが彼の元彼女に負けていると心の奥底にあるからだね。
自分が勝ればいい。早いもの勝ちじゃない。だって、彼は元彼女と別れてる訳だから。
早い遅いで見ればあなたは負けだけど、彼を愛することは、まだ勝負がついていない。
彼を愛する事まで、彼の元彼女に負けていいのか?元彼女は妊娠までしてるんだぞ。
じゃあ、彼の子供を産んで、元彼女に勝とうよ。そして元彼女の事を忘れよう。
そして、彼と彼との子供に愛を注ごうよ。
69恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 01:47:47 ID:dAvAa3k0O
付き合って半年以上1年未満の彼の家へお泊り中。

どうしてもお腹が痛くなりトイレを借りた。

なんと思いもよらぬ酷い下痢(汚い話すみません)で、1ルームだし絶対彼に一部始終の音聞こえたorz
自分でも、なんでこんな時に限ってっていう大音量orz

トイレから出た後はそのことには何も触れず、普通に喋って…今は彼に腕枕されて、彼はぐっすり寝てる。

内心死にたい。
コンビニ行けばよかった。
70恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 01:49:07 ID:T7wb0I+p0
病む
71恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 07:10:14 ID:cl3KEC610
>>69
じゃあ次からはコンビニに行きましょうね。
72恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 09:46:18 ID:dAvAa3k0O
>>71

はい。
彼に嫌われたかな…はぁ…
73恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 18:25:20 ID:hAN9eLER0
>>72
お腹壊してたらしょうがないでしょ
74恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 19:46:13 ID:nJK4ykKXO
彼から、「ゼクシィ読んだらすごいお金いるんだね。今日から貯金する」と突然言われました。 
結婚を考えてくれてると思っていいですか? 
75恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 19:55:32 ID:VMdG1AMn0
>>74
婚約してくれ、って言うほうがいい。 結納とか、婚約紹介状を仲間に送るとか。

これなら婚約破棄されたときに慰謝料が取れる。
76恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 20:04:04 ID:rJ8Ie5uk0
>>74
あなた、この人?↓

717 恋人は名無しさん 2010/06/16(水) 12:32:55 ID:dw/nWbJGO
彼と電話したときのこと。
友達の家にゼクシィあったから読んでたら、あんなにお金かかるんだとビックリした。今日から貯金する。
と唐突に言われました。これは結婚を考えてくれてるんだと喜んだ。
でも、昨日職場にすごく可愛い人がいて席も隣だからドキドキしてると言われた。
彼の気持ちがわからないです
77恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 21:39:57 ID:nJK4ykKXO
>>76
はい…
二回も書き込んでしまいました。すいません
78恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 22:02:45 ID:C9LMvEWm0
彼が2カ月くらい人間関係がうまくいってないせいで情緒不安定です。
今は一人になりたい、とデートドタキャン、冷たいメールも最近は頻繁。
元気な時に会ったら、すっごくラブラブだし甘えてくれる。
だけどまたすぐ「誰にも会いたくない」と病み状態に。
「また落ち着いたら連絡ちょうだい」と言ったり、彼を肯定したり
時間をおいて「どうしてる?」とか軽くメールしたりしてきました。
でもこのままだと事態は変化しないし、彼が余計ネガティブになる気がします。
解決策は私にもわからないし深刻なので、
安易に彼にアドバイスとかもできないのですが…
また彼は会っても悩みの話とかは避けているかんじです。
恋人が悩んで不安定な時は、そのことに触れたりせず
会いたいと言ってくれたときにただそばにいてあげればいいのでしょうか。
私自身、彼の様子をうかがって過ごすのが少ししんどくなってきてしまいました。
だから別れたいとか、支えにはなれないとか、無理にでも会いたいとかは
思わないのですが…
特に男性は悩みがあるときや余裕が無い時はどうしてほしいとかありますか?
長々とすみません。よろしくお願いします。
79恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 22:05:15 ID:6+sOt/Ky0
>>78
ほうっておいて欲しいです
80恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 22:26:40 ID:CQP1Vdrn0
>>78
そだな。俺も>>79氏と同じ。
メンヘラーは放置に限る。
81恋人は名無しさん:2010/06/27(日) 23:41:03 ID:C9LMvEWm0
>>79
>>80
ありがとうございます。
今もちょうど病みモードみたいなので、連絡しないでおきます。
解決の力になれないのは少し悲しい気もしますが、見守るのも大切ですよね。
彼が元気になるのを祈りながら、
私自身彼に依存とかしないで、自分を充実させたいと思います。
82恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:11:15 ID:mrDAgSIF0
今の彼氏と付き合って2ヶ月です。
付き合う前から長い付き合いの男友達と飲みに行く約束をしてるのですが、
ただの友達でもやっぱり浮気になりますか。。。?
兄弟みたいなかんじで、ほんとうに何もないのですが・・・
83恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:15:54 ID:H9aXtPvN0
>>82
彼はなんて言ってるの?
浮気の尺度は人それぞれだから、他人に意見されても彼が納得しなければ意味ないでしょ。
84恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:17:56 ID:qhN38nVQ0
>>82
あなたは、彼氏が長い付き合いの女友達と二人で飲みに行っても平気かもしれないけど
彼氏はそういうことをどう思うかわかんないからね
8582:2010/06/29(火) 00:18:41 ID:mrDAgSIF0
まだ何も話してないです。
86恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:19:15 ID:njA2vziG0
>>82
> 兄弟みたいなかんじ
これってどんな感じなの?ちなみに兄弟とはよく飲みいくの?
87恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:29:25 ID:mrDAgSIF0
>>86
兄は他界しているため兄弟はいません。

うまくいえませんが、、、以前家が嫌で泊めて貰った事があるんですが、
何もないですし、相手も私のことを妹みたいと言っています
88恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:35:07 ID:H9aXtPvN0
>>87
彼に言ってないならここで説明してもあまり意味がないよ。
まずは彼と相談しなよ。
89恋人は名無しさん:2010/06/29(火) 00:38:21 ID:mrDAgSIF0
そうですね、相談してみます
ありがとうございました。
90恋人は名無しさん:2010/06/30(水) 15:17:55 ID:VuNO/3qN0
>>82
黙れクソビッチ
91恋人は名無しさん:2010/06/30(水) 21:52:27 ID:psvUxisU0
ビッチ率
セルビア 8/11=72.7%
ドイツ   6/11=54.5%
92恋人は名無しさん:2010/07/01(木) 09:18:18 ID:EGN6FpwwO
今週末、会うことになりました。
でも、昨日祖母が亡くなり、日にちが葬儀とギリギリ被ってしまいます。
葬儀に出席するので勿論その日は会いませんが、1日だけ何もない日があるのでその時に会おうと考えています。
ですが親はあまりよく思っていないようです。
「会いたいなら会ってきてもいいよ」と言ってくれてはいますが…
どうするべきなのでしょうか。
93恋人は名無しさん:2010/07/02(金) 02:25:51 ID:NwTlvNBD0
>>92
葬儀であれば仕方ないというように理解してもらえるはず。
>>92が葬儀の合間(後?)であっても会いたいのであればそれでいいと思う。
もしそれなりの距離があるなら別だけど・・・。

94恋人は名無しさん:2010/07/02(金) 21:46:30 ID:Hr0Ep01E0
ばあちゃん・・・かわいそう。家族関係が疎遠なんだろねぇ。
95恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 10:39:34 ID:zlRiDmlh0
  非処女は中古品です。









   お古です!!    使い古しです!!






   他の男のお下がりです!!
96恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 11:22:31 ID:prHYgDMD0
今彼女の家にいます。
付き合って1ヶ月で、昨日から泊まりに来ています。
今日は彼女が仕事なのでひとり留守番です。
さっきまで寝ていました。彼女が帰ってくるまでに
どんなことしていれば喜ばれますか?
97実況中:2010/07/03(土) 11:25:54 ID:prHYgDMD0
今テレビつけっぱで彼女のパソコンで2ちゃん
彼女が用意して行ってくれた朝ごはん(サンドイッチ)と冷たい
レモンティを食べながらぽケーとしています。
98実況中:2010/07/03(土) 11:53:11 ID:prHYgDMD0
退屈なんで部屋の中探検してみた。
洋服ダンスの中には見慣れない可愛いミニワンピとミニ
発見 裏地の方からアタマを突っ込みクンスカ匂いをかいだ。
いい匂いだにゃ
下着もブラとパンツは綺麗に別けられていて、パンツはお菓子の
箱(クッキー?)に綺麗に畳んで並べられて入れられている。
ブラも半分に折って色と柄がわかるように綺麗に並べられて
いる。白系が多い。チョッと照れてしまった。(#^.^#)
99実況中:2010/07/03(土) 12:17:04 ID:prHYgDMD0
昨日10時から2時くらいまで5回(自分が逝った回数)セックスしました。
でも自分が5時チョいすぎくらいにムラムラきて彼女を起こそうとしたんですけど
起きなかったので、彼女が寝たままパンツのうえからグリグリしたり
おっぱい触ったんだけどそれでも起きないので、パンツ脱がせて凸しちぃました。
中に出したくなってそのまま出しちゃいました。
経験上5回から6回オナニーした後のオナニーでは殆ど精液でないので
朝方やって、抜いた時も精液は出てきませんでした。

さっき洗濯籠のパンツ見てきましたが、おりものらしいものが付いていたので
精液はわからない?付いていない?と思いますが、彼女にばれていますか?
やった後パンツは履かせていますが、会社に行くとき「私が寝てると思って
した?でしょう?」と言われてしまいました。
ネタでもなく、結婚してもいいと自分ではおもってもいますので
煽りもけっこうですので、中に出した事ばれていますかね?
100実況中:2010/07/03(土) 14:21:11 ID:prHYgDMD0
すいません ベッドでゴロゴロしていたらまた眠くなって寝てしまいました
101恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:00:46 ID:3opqm/bTO
相談者:23・女
恋人:23・男
2人の交際歴:10ヶ月
悩み(詳しく)           :
最近彼氏との別れを考えることが増えました。理由は、
・彼氏は友達付き合いが多く、男女でよく遊んでいる上に女の子たちのことをかわいい
とよく誉め、ときには私と比べて女の子の方を誉めること。
・最初の頃は飲みの前や後に連絡をくれたのに、最近は部屋飲みなどしていても連絡を
くれず、予定も教えてくれないこと。
・元カノの話をよくしてきて、元カノがかわいかったと話すこと。
・他の女の子や元カノをあんまりほめたりしないでと頼むと、「俺はこんなにお前の
こと好きなのになんでそんなつまらないことを気にするんだ。なんでも言い合える関係に
なりたい。」と言って不機嫌になり、結局やめてくれないこと。
・夜中に一人で買い出しに行かされたり、私は体が弱いのに彼の用事をよく手伝わされ、
彼が手伝うのが当然という態度を取るので手伝いを渋るとキレること。
・彼は私とつきあい始めてから単独行動がだめになったらしく、彼が人には頼めない
ようなめんどくさい用事に必ず付き合わされること。
・割り勘だし、彼の家の泊まりに行くときにはプレゼントを持って行ってたのに、彼に
せこいとかがめついとか言われてキレられたら、彼の家に泊まっても飲み物などを
くれるように頼むこともできず、窮屈に感じること。
・コンドームを買いに行かされるのがいやになってピルにしたけれど、費用や副作用
をまったく気にかけてくれないこと。
・最初はエッチもラブラブでキスもたくさんしてくれたのに、今は
手コキか軽くフェラ→手マン(→フェラ)→挿入
と言う感じで、彼は手マンのときでも他のときでもずっと目をつぶっていて、なにを
考えているのか不安になります。
最初は最中に好きだとかかわいいとか言ってくれたのに今はひたすら無言、目をつぶる、
で挿入も正常位なら二分、騎乗位なら三十秒くらいでいきます。
キスもほとんどしてくれなくなったし、フェラ後はいやがります。


続きます。
102101:2010/07/03(土) 15:01:36 ID:3opqm/bTO
>>101続きです。

どのようにしたいのか     :
私のためにいろいろやってくれる優しいとこもあるし、彼の家族や友達もみんな私の
ことを知っていて、彼は子育ての方針なども話してくるし、彼は結婚を考えているようです。
しかし、最近彼といてつらいことが多く、付き合って一年も経たないのに彼の態度はこんな
だし、結婚したらもっとひどくなるのかと思うとやっていける気がしません。
とにかく疲れてしまってひとりになりたいのですが、彼は毎日メールか電話をしてきます。
しかも私が電話に出なかったりメールを返さないと、構ってほしそうな短文メールを
夜中でもなんでも連続で何通か送ってきます。
それで仕方なく返信してしまうのですが、彼としばらく距離をおくにはどうしたらいいでしょうか?
以前しばらく誰とも話したくないとメールしたら、同じようにメールや電話ががんがん
きて、外で会ったときにはそのまま遊びに連れて行かれました。


長文すみません。
よろしくお願いします。
103恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:10:01 ID:zrOllCqr0
>>101
なんでも話し合える様な関係になりたいんじゃなくて、
彼は、自分に都合の良い存在(彼女)が欲しいだけだね

距離置きとかじゃなく、きっぱり別れる事をお勧めする。
そうじゃないと、自分でも自覚してるけど、あなたは壊れてしまう。
彼は間違いなくモラハラやDVタイプ。
すべての言動は、相手のせい、相手のため、と
全部他者に責任転嫁する。これが最大の特徴。
でもその実、それは、結果的に自分が心地良くなる為に、
相手を操作しようとしてるだけ。もろに彼の事だと思う。

あなたは完全に舐められているので、
別れるならしっかり切っちゃわないとダメだよ
距離置きなんてするから、彼に隙を与える事になる。
もうついていけません。さようなら。これだけでいい。
またメールや電話攻撃が来るなら、それを彼の家族に相談して、
やめさせて下さいと言ってみるのは?
104101:2010/07/03(土) 15:12:55 ID:3opqm/bTO
すみません。追加です…

彼との別れを決めた理由で、彼が誰がかわいいとかそういう話をしょっちゅうしてくる
というのもありました。
コンビニで雑誌を見たり、DVDをレンタルしに行くとき、大学時代の話をするとき、
彼の社内の女の子の話をするとき、電車の広告を見たときなどいつでもです。
こういうのもあって疲れました。
注意しても>>101に書いたような対応でやめてくれませんでした。

どうかアドバイスお願いします。
105恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:19:26 ID:zrOllCqr0
>>104
何でも話し合えるって言うなら、彼に、
「セックス下手だしキスは気持ち悪いだけだし、
もう耐えらんないから別れるよ」
って言ってみる
106101:2010/07/03(土) 15:19:27 ID:3opqm/bTO
>>103
レスありがとうございます。

やっぱりそうなんですかね…
私も最近、彼は私を好きなのではなく、都合がいいから好きなのではないかと思っていました。
私が彼の言葉に傷ついて彼を怒ると、なぜか彼が不機嫌になってしばらく口を聞いて
くれなくなります。
それでも好きだとかかわいいとか言ってくれるし、手をつないだり抱きしめたりしてくれるし、
たまにだけど私が傷ついたのを知ると少しずつ直してくれるときもあるし、寝るときは
抱きしめたまま寝るし、私の資格試験のサポートをすごくしてくれるし…などで彼を
信じようと思ってがんばってきましたが、最近は一緒に寝てても一人で泣いてしまいます。
付き合う前より自分に自信を持てなくなったし、彼が可愛いとほめた子が嫌いになってしまう
しと、性格も悪くなっていくばかりな気がします。
私は彼がはじめての人なのでなかなか別れに踏み切れないのですが、やはり別れた方が
いいですよね…
107101:2010/07/03(土) 15:24:01 ID:3opqm/bTO
>>105
そのくらいきっぱりと言えるくらいに強気になれたらいいのですが、彼が傷つくと思うと
かわいそうで言えそうにないです…
きっとこういうところでなめられるんですよね。
彼は友達が多いので私の今の生活環境にも彼の友達が多く、彼はイメージがいいので
みんなは彼が私を大事にしていると思っているらしく、私と彼の付き合いを応援する
ムードです。
そんな感じで別れを言い出しにくい状況ですが、がんばってみようと思います…
108恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:24:09 ID:zrOllCqr0
>>106
うん、別れなよ…
モラ男は反撃されるのが何より苦手だからね
自分のしてることが理不尽だから、黙るしかなくなるw
だいたい、好きとかかわいいとか、スキンシップとか、
抱き締めたままとか、どうせ彼が機嫌のいい時限定でしょう?
資格試験のサポートだって、「自分が協力したから受かった」と、
あなたを今よりもっと支配する為のもの。
一人暮らしだと大変だろうけど、ともかく彼を振り切れ。
メールや電話攻撃されたら、警察に相談するのもいいよ
そういうやつは、権力に極端に弱いから。

初めてで最低の男に当たったのか。可哀想に。
いい人生勉強したと思って、さっさと別れた方が絶対にいいよ
109恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:25:50 ID:zrOllCqr0
>>107
良い子チャンでいようと思ってる限り、
彼に束縛されたままで終わるよ
110恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:26:19 ID:/PJsj+YDO
>>99
ネタにマジレスすると
体は反応できないけど、
頭は起きていて、何かされていることはわかってる場合はあります。
111実況中:2010/07/03(土) 15:40:58 ID:prHYgDMD0
ネタではありません。今朝の出来事
だしちゃってるのわかってるのかな?

8時に帰ってくるので、すぐにでもしたい気分
悶悶中
112101:2010/07/03(土) 15:46:07 ID:3opqm/bTO
ID:zrOllCqr0さん、たくさん相談にのってくださってありがとうございます。

>資格試験のサポートだって、「自分が協力したから受かった」と、
あなたを今よりもっと支配する為のもの。
これはたしかにそうかもしれないと思って少し不安になってきました。
彼は支配欲が強く、いらないと言っても貸してくるので、私の身の回りのものは彼からの
借り物だらけになってきています。
また、彼自身も私から常になにかを借りた状態でいようとします。

彼は、私を自分にとって都合のいい存在でいさせようとしてることに自覚がないようで、
大切にしているつもりみたいなのです。
たしかに彼なりに私のために努力してくれているところも感じるのですが、私は相手の
気持ちを考えてものを言うのに対し、彼は相手が傷ついても悪気がなければいいと
思ってるのか、なにも考えずにものを言うなど、考え方がだいぶ違うみたいです。
彼にも本当の意味で大切にできる人が現れるかもしれませんが、それは私ではなかった
ということですよね。

彼は友達が多く、私の生活環境にも彼の友達が多いのです。
しかも彼はイメージがいいのでみんな彼が私を大事にしていると思っていて、みんな
彼と私の付き合いを応援するムードです。
こういう状態で別れにくいのもありますが、まず彼への気持ちをちゃんと断ち切って、
しっかりした上できっぱり別れようと思います。
113恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 15:47:56 ID:zrOllCqr0
頑張れ!!絶対に頑張れ!!
今逃げないと、本当にやばいよ
114実況中:2010/07/03(土) 16:09:04 ID:prHYgDMD0
下着見てたら村村
彼女帰ってくるまで我慢できねぇ

115恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 16:29:54 ID:vtdl5cLnO
>112

他の人もいってるけど、彼はDVの匂いがするね。加えて人からの評価を気にするプライドの高い人だと思う。自己愛性人格障害じゃないかな…

彼は自分自身が常に皆から好かれて賞賛を浴びてたいんじゃないかな??そのために皆の前では無理していい人ぶってる気がする。で、そのストレスのハケ口があなたなんだと思うよ。

あなたみたいに彼の悪口を友達に言えない/何でも耐えてしまうタイプは彼にとっては好都合だろうし。

私もかなり似たスペックの人と付き合ってたんだけど、このタイプの男って口がうまいから、私が悪いのかも…って思わせるのが上手だしいつのまにか支配されちゃうんだよね。彼の本当の姿を知らない大多数は彼の味方だし。


まだ23なら次は絶対あるから!無理して耐えて5年後とかに独り身になるより、今スパっと切った方が良い! 周りは「なんであんないい人と別れるの?」とかいうかもしれないけど、それは彼の作りものの部分しか見てない人たちの意見だから、流されちゃ駄目だよ。

辛いかもしれないけど、頑張れ!
116101:2010/07/03(土) 16:55:18 ID:3opqm/bTO
>>113
今逃げないとやばいですか!
がんばります。
ほんとにありがとうございます。


>>115
>人からの評価を気にするプライドの高い人
>自分自身が常に皆から好かれて賞賛を浴びてたいんじゃないかな??

あたってます!
自分がでもそう言ってました。
私よりも自分のプライドや周りからの評価の方が大切らしく、実際行動にそれが表れてます。
そのせいで置いてけぼりにされたり待たされたりと、苦労させられてます。
彼はみんなに対してはすぐお礼するし、みんなにいろいろしてあげてるのですが、
私の面倒を色々見てくれるものの、見返りがないと文句をいいます。
逆に、私が彼の用事を手伝っても当たり前みたいでお礼もないしやらないと文句をいいます。

彼にとって私は家族みたいな存在になっているみたいなので、私とラブラブな感じは
照れくさく感じるようになったらしいのですが、今の関係はよくないですよね。
>>115さんも同じような経験をなさったということで、心強いです。
彼も口がうまいし甘え上手なので、いつもごまかされてました。
早くスパッと別れた方がいいですよね。
ありがとうございます。周りの意見を気にせずがんばります。
117恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 17:06:15 ID:yqRROyaAO
>>101
昔の私みたいだ
精神的におかしくなって病気になっちゃったよ

私みたいにならないように今すぐ別れたほうがいいよ
118101:2010/07/03(土) 17:11:22 ID:3opqm/bTO
>>117
レスありがとうございます。
たしかにストレスで彼とつきあい始めてから体重が減っていってるし、体もよく
壊すようになりました。最近どこでも涙が出てくるようになったし、早く別れない
と私もおかしくなるかもしれないです…

ご自身が大変なのに、アドバイスありがとうございます。
>>117さんが早くよくなるように祈っています。
119恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 17:13:46 ID:yqRROyaAO
>>118
今は新しい彼氏が優しいので大丈夫です
どうもありがとうございます

お互いにこれからは自分を大切にしましょう(´ー`)
120101:2010/07/03(土) 17:15:59 ID:3opqm/bTO
>>119
それはよかったです!
末永くお幸せになってくださいね。

彼のことまだ好きな気持ちもありますが、早く別れて私もいい人を見つけようと思います。
ありがとうございました!
121恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 20:24:35 ID:K7Mns1780
>>101
セックス関係のとこはあれだけど、デリカシーがないだけで彼氏は>>101のこと好きだと思うけど
モラハラとかDVとか飛躍しすぎだろ
ただ距離置きしないなら徹底してやらないとだめだ
122101:2010/07/03(土) 21:42:13 ID:3opqm/bTO
>>121
はい。調べたものの、モラハラがどういうものか私の中でちゃんとわかっていないので
よくわかりませんが、相手が傷つくようなことをしてきた彼に対して私が怒ると、
不機嫌に
なってそれ以降もそのような行動を私に許容させようとする彼氏と、不機嫌な
彼がこわくなって許してしまう私という構図が多い私たちは相性が悪いんだと思います。
傷ついた理由を話しても、まったく反省もフォローもなく、結局自分がしたいように
する彼氏は思いやりがないか、私とは価値観が違いすぎるかなんだと思います。
会ったら決心が鈍りそうなので、気持ちを固めるためにしばらく距離おきするつもり
ですが、きっぱりやろうと思います。
ありがとうございます。
123恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 22:17:59 ID:gMYOXroNO
言いたいこと言わない方も悪いんだよ。はっきり物を言わないとわからない男たくさんいるよ。私が付き合った人と似てる、一目惚れだったから最初の方は好きすぎて言いたいこと言えないし気を使ってばっか、それで彼氏もかなり調子乗ってた。
だけど熱が冷めはじめてきて実は私がドSだったのと実は彼氏もドMだったんで立場逆転。
何でも物を言うようになってからは彼氏も気を使ってくれるようになったし大事にしてくれるようになったよ
124101:2010/07/03(土) 22:34:44 ID:3opqm/bTO
>>123
レスありがとうございます。
やめてほしいということと、イヤだと感じる理由の両方を話すようにしていたのですが、
・「俺はこんなに好きなのに、なんでそんなつまらないことを言うんだ。俺の
気持ちを疑うのか。」と言って不機嫌になり、口を聞いてくれない。
・完全にスルー
・黙って不機嫌になり、口を聞いてくれない。
・「別に反省してないし、悪いと思ってないから」と言って不機嫌(ry
・「心狭いね。」
のどれかの反応で、結局なにも直してくれたことはありません。
責められるので、意見を言うのもこわくなってきました。
私の言い方が下手だったのもあるのかもしれません。
やり直したいですが、もうなんだかこわくて、予定を聞いても無視されるし、
彼の家で男女で飲み会したときに女の子が彼の家に泊まったのかとかも聞けない状態です。
しばらく距離をおいたらまたやり直せるかなとも思ったのですが、やっぱり
別れを考えるようになっています。
125恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 22:46:43 ID:bn286iUr0
うぜーないつまで続けるんだよ 別れますで答え出ただろ

ハイ次のかた〜〜〜〜
126恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 22:56:28 ID:gMYOXroNO
>>124
あなたみたいな優しい女の子には大人な男性が合うと思うよ
ただ、物をはっきり言うときは別れる覚悟で言った方がいいよ。
「○○は嫌だ!」って意見してもし、俺を疑うの?って言われたら「そうよ!○○は嫌だ!直す気ないなら私は耐えられないから別れてもいいよ」ぐらい強気に言わないとわかってもらえないよ
別れる気だったんならいい機会だし言ってみたら?
スレ荒らしになるようなのでこれで終わります
127恋人は名無しさん:2010/07/03(土) 23:52:31 ID:jmIsVUowO
友達と意見が食い違ったからみんなに聞きたい。

私の中で付き合っているから当然メールしてくるべき、とか構ってくれるべきっていうのはなんか違うんだ。
付き合ってるって言ってもまぁ他人なわけだし、相手には相手の人生があるんだからいつも私のこと考えててほしいとか無理だと思う。

構ってくれたら嬉しいしメール来たらきゅんってなるけど、メール来ないからなんでメールしてくれないの!とはならないっていうか。
なんかわかり辛いかな。

付き合っててもなにかを強制したりはしたくないんだよね。

友達にこれ言ったらそんなんじゃ他に女つくられるとか言われた(´・ω・`)
たしかに相手社会人、私学生だから相手の周りには大人のお姉さんとかいるからちょっと不安になったんだけど、こうゆう考えってどうなのかな?
もうちょっとくらい束縛すべき?
128恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 00:28:36 ID:L+odW1VV0
>>127
ありのまま付き合えばいいよ。無理しないのが大事。
129恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 10:57:11 ID:Wo3g8BZpO
突然失礼します。

私には長い付き合いの彼が居ます。事情により、今すぐ結婚は出来ません。
当たると有名な占い師に一人で見て貰いに行きました。すると、彼とは結婚しないでくれ、苦労する、大凶だ、今すぐ別れてと言われました。
愛情も凄く感じるし一緒に居て楽しいのに、占い師の言葉が頭の片隅にあり不安になります。
皆様の意見を聞かせて下さいm(__)m
130恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 10:59:28 ID:3ZEMyPKD0
>>129
占いの根拠が何なのかが分からない。 生年月日ですか?
131恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:06:23 ID:4PTS/S7n0
>>129
占いに心動かされてる時点でおまいの愛情は程度が知れてる

未来予知できるんであれば占い師なんてしないで別の事で金稼ぐ

過去の事例と照らし合わせて(手相、生年月日など)の占いなんてどうとでも変えれる
変えようとしても収束して結局悪い事が起こるとか言うのなら上記の未来予知な話っしょ

未来なんて誰にも解りようがない
相性なんて十人十色誰に判断してもらうものではない、自分で決めろ
132恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:12:36 ID:Wo3g8BZpO
>>130さん、生年月日です。そこから分厚い本で調べ、土、木、水…など色々言っていて…当たってる部分も多かったので、つい信じてしまいます…
>>131さん、ありがとうございます。
133恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:18:10 ID:QEZ9mc/t0
彼氏は長男ですね!
134恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:19:09 ID:3ZO7F/FOO
>>132
人の意見で人生決めるの?あくまでも助言であって最終的に決断するのは貴女でしょ?
まぁこれからも他人に左右されて貴女自身の無い人生送って下さい
135恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:22:58 ID:3ZEMyPKD0
>>132
それは九星っていう占いです。 私も信じています。
あなたもWEBなどで九星学を検索してみたらいいと思います。
136恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 11:35:00 ID:Wo3g8BZpO
129です。
占いは助言として受け取り、これからを考えて生きたいと思います。
皆様、ご意見ご指摘ありがとうございました。
137恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 03:12:37 ID:0ZJKvSGS0
最近まで半同棲みたいな感じで付き合ってたんだけど
色々あって俺は実家、彼女はアパートでそれぞれ別に暮らすことになったんだ。
まぁ、普通のカップル状態に戻ったわけだ
それから2日めにメアドが変わったってメールが来て、
今までは俺に関係あるメアドだったのが、俺に関係が無い(と思われる)メアドに変わったんだ
半同棲をやめた理由が
・俺の学校生活に支障をきたす
・毎日一緒に暮すのはさすがにつらい
なんだけど、なんか最近どんどんお互いの距離が離れていってるようで
すごく怖いんだ
この状態でのメアド変更は何か意味があるのかな?
138恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 04:37:54 ID:KOxp62yg0
>>137
本人に聞け。アドバイスする気が無いのではなく、それが1番だと思う。
そんな事も聞けないような仲ならこの先やっていけないよ。
139恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 04:51:01 ID:IzDcg/w5O
>>137
メアドの変更の理由は人によって違うけど、
自分が恋人と関係のあるメアドを変更した時は、気分転換だった

相手が嫌いになったんじゃなくて、
関係が落ち着いてきて、自分の時間を大事にしようと思って願掛けのような感じで。


彼女は少し距離置きたいんじゃないかな

彼女のアパートに毎日のように行ってたみたいだけど、
その時のご飯はどうしてたの?
食費だけじゃなく家賃や光熱費なんかもあなたは彼女に渡していた?

相談文を読む限りではあなたは恋人に依存しがちなタイプに見えるけど、
それが少し彼女の負担になっている可能性が大きいよ

あなたの生活に支障をきたしているなら彼女の生活にだって支障をきたしているはず。

それにあなたが学生生活に支障をきたしてきている事にも彼女が責任を感じているかもしれないし。

距離が離れる事を怖がらないで、
お互いのために必要な距離だと思ってあなたは少し自立した方がいい。
140139:2010/07/05(月) 04:54:32 ID:IzDcg/w5O
あーごめん
別に彼女のアパートで半同棲してたとは書いてなかったね

はやとちりしてしまった
141恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 08:40:04 ID:0ZJKvSGS0
>>140
半同棲は彼女のアパートで暮らしてました
説明不足ですいません。
レスをしてくれたみんなありがとう。
これから大学があるので、時間があるときに
詳しく内容を書いてもよいですか?
142恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 09:25:24 ID:UDwtnLEUO
よい
143恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 11:41:02 ID:6S6B45vx0
相談者
21・男・学生
恋人
21・女・学生
2人の交際歴:1年2ヶ月
悩み(詳しく)

まず、彼女はまったく予定を合わせてくれようとしない。毎回俺が「この日はどう?」と聞かないと何も言ってこない。
七月はテストがあるからなかなか会えそうにないと言っていたので、俺も納得していた。
しかし、バイト先の男性と成り行き上二人で飲んでいたらしい(もう一人参加する予定だった女性は当日になってご家族が倒れたらしい。 全て事後報告)
どうして俺には時間がないと言ったのに、他の人と飲みに行っているんだろう?

俺に対してもう気持ちがないならはっきりしてほしいんだけど、聞いてみると、毎回「悪気はない。君とはお昼とかよく食べてるじゃん。だから会ってるでしょ。」という回答ばかり。


どのようにしたいのか
どうしたら俺にもっと時間を作ってくれるようになるのか知りたい。

なんか書いてて自分が惨めになってきたけど、時間がある人、助けてください
144恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 11:53:01 ID:nubA6nAr0
>>143
まぁ、「惚れた方が負け」の典型かなと…

どうしたらいいのか、と訪ねられても
「彼女が貴方の為に自ら時間を割く程のイイ男になれ」としか
返答のしようが無い問題なんですよね
貴方の方も、そんな彼女オンリーみたいな生活しないで、他の事に
目を向けてみては?
会う頻度が週一割らなければ良しとしましょう
145恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 11:54:57 ID:z8vkr3EF0
>>143
その成り行き上の話だけど、
じゃあ、彼女がバイト後にいきなり電話してきて、
今から2時間だけ会おうよ!って言うのはいいの?
ちょっと空いた時間も、全部彼氏に使えってこと?

…と思ったけど、根本的な悩みは違うよね。
彼女がドライだからウエットな自分に少し合わせてくれってこと。
彼女の中では彼氏の存在って、たくさんある生活のパーツの一つだけど、
143の中では彼女=生活の大部分なわけで、これは埋め様が無い差だなあ…
かと言って、143は自分と同じタイプだとぶつかる気がするし。

熱過ぎる自分の頭をいい具合に冷やしてくれる存在なのだと、
そんな風に彼女の事を思ってみてはどうだろう。
あと、そういう不安の根本原因は、彼女の気持ち、だろうけど、
勇気があるならここを突き詰めて話し合ってみるのも手。
どちらに転ぶかは彼女だけが知っている…
146恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 12:01:58 ID:oMgGHMlp0
>>143
彼女自身が>>143のことをどう思ってるか、きっちり聞いてみるといいよ。
怖いけどね。
それか、単純に>>143の彼女への精神的依存度を強制的に下げるのがいいと思う。
馬鹿みたいにバイト入ってみたり、本気で勉強してみたり。
147恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 14:10:08 ID:0ZJKvSGS0
>>137です
彼女は俺がいないとやっていけない、毎日一緒にいたいと
言ってくれました。
結婚したい、大学を卒業するまで待つとも。
彼女の周りの友達は最近ちょくちょく結婚し始めているようで
彼女も結婚式に参加したりして、憧れなのか、焦りなのか
口癖のように、私は絶対結婚式を挙げると言っています。
しかし、結婚すれば毎日一緒に暮すことは避けられない訳で
毎日一緒にいるのは辛いと、結婚してからもそんな事を
言うのだろうかと思うこともあります。
もしかしたら、彼女は結婚式をやりたいだけなんじゃないか
そんな事を考えてしまいます。
最近はメールの返信も遅いし、返ってきても短文だけで
正直、こんな辛い想いをしてまで付き合う意味はあるのかと
考えてしまい、自分自身に嫌気がさします。
メールのやり取りさえも疎ましく思われているのか
俺と関わりを持つことを拒否しているのか、疑心暗鬼状態で
何を信じていいのかわかりません。
148恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 14:15:22 ID:z8vkr3EF0
>>147
最初の一行を彼女の口から聞いても信じられないのでは、
もう打つ手ないな
結婚してから毎日一緒にいるのは、それはそうだけど、
今より一緒の時間はずっと少なくなるという罠。
お互い仕事してれば顔合わせるのは朝と夜だけ
片方が学生で、彼女が仕事で疲れているのにそれに頓着せずに、
ベタベタされてりゃ、それは彼女は辛かっただろう
だから、半同棲解消と、一緒云々は別の段落の話。

辛いのは何故? いつでもやれないから?
キス出来ないから? 触れないから?

その程度なら、どんなカポーでも味わっている。
今は、解消したばかりで落差が辛いだろうけど、
そのうち落ち着くよ
149恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 14:35:29 ID:pF0LXYfS0
>>147
一緒にいるのが辛いのに結婚は無いw
まああなたも社会人になれば生活リズムも変わるし
メール依存っぽい部分もなくなるかもしれない
いろいろ疲れた一日の終わりに、自分の城であるはずの部屋に
呑気で盛った学生に居座られ、ベタベタされて邪魔をされ
自由がなくてイライラする、なんて状態ではなくなるだろう

まあ可能なら、結婚前にもう一度一緒に暮らしてみた方がいいよ
150恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 14:51:51 ID:Pn6ZWVqf0
>>147
自分は>>139では無いけど、139と同じ事を思った。
彼女は「147の学校生活に支障をきたす」「毎日一緒に暮すのはさすがに辛い」と言ったんだよね。
半同棲中にあなたはちゃんと授業=自分のやるべき事をきちんとやっていたの?
生活費は渡していた? 家事は全部彼女任せではなかった?
彼女に依存しているように見えるので、メアドが変わったとか返信が来ないとか、
彼女が自分から離れないかを気にするより、自分に何が足りないのか見直した方がいいよ。

つか今は学生なんだから、結婚や結婚後の事を心配するのは早いよ。
2人の将来を真剣に考えるのは勿論大切。でも生活力も無い学生が
「結婚しても彼女がこうだと辛い…」なんて言っても、おままごとにしか見えない。
彼女や恋愛に依存しないで、自立した社会人を目指そう。結婚の心配はそれから。
151恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 16:12:49 ID:wQsA/mF5O
出会ってから1年半、やっと付き合い始めてまだまだ5日目ですが、すでに面倒になりました。

確かに付き合う前は、メールしたり電話したり楽しかったけど、いざ付き合ってみたら、会ったりメールしたり面倒。

就職活動、友達関係、家族関係が良好で活発な分、なんか彼氏という存在が邪魔に感じています。

まだ5日目だから、様子見した方がいいでしょうか?みんな、付き合い始めってこんなもん?

絶対バイト先で彼氏作らないと決めた。だけど、この人なら大丈夫だと思ってたんだけど…すごく、嫌な女すぎて自分が嫌いになりそう。
152恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 16:17:39 ID:wQsA/mF5O
>>151です。
ごめんなさい。
テンプレ忘れてました。



相談者 : 女 21 学生
相手 : 男 23 フリーター

先日付き合い始めたばかりのカップルです。
153恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 16:47:49 ID:z8vkr3EF0
就職活動であなたが未来をしっかり見つめようと頑張ってるのに、
フリーターがそばにいたら、そりゃ、人生の志気が下がるよねえ

なんでこの人なら大丈夫とか思ったの
ちゃらんぽらんでその場限りの生き方をしてみたかった?
154恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 17:58:08 ID:0ZJKvSGS0
>>137です
つい先ほど、別れのメールが送信されてきました。
私の相談に答えてくれたみんな、ありがとう。
相談したことは無駄になってしまうけど
みんなのレスが、すごく嬉しかった。
ほんとにありがとう。
155恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 18:02:01 ID:oMgGHMlp0
>>154
似たような状況を経験したことがあるだけに、本当に残念だ
お疲れ様
156恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 18:18:01 ID:pF0LXYfS0
>>154
メアド変更したりして
きっぱり切った方がいいかもね

お疲れさま
157恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 18:19:38 ID:uJB6vpld0
好きだけど結婚はしたくないと言われてしまった
将来性のない付き合いかと思うと先行き不安になった。(というか単にショックww)
でも私も好きだから付き合ってる。
好きだけど結婚したくないって、実際どう思ってるときなんでしょうか。
家事が不安とか四六時中一緒にいるのはしんどいとかかな・・・
158恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 18:24:07 ID:KNBD4O5zP
>>157
結婚の条件は満たしていないけれど
単に、今1番一緒に居て楽しいってだけじゃないの?

今後、他に結婚の条件をクリアした別の相手が現れたときが
2人の別れ際になるのかもしれないね
159恋人は名無しさん:2010/07/05(月) 18:38:43 ID:pF0LXYfS0
>>157
結婚をほのめかされるのにウンザリしたとか
結婚そのものをするつもりが無いとか
結婚するならもっと違うタイプの人がいいとか

まあ色々あるかと
160恋人は名無しさん:2010/07/06(火) 17:21:48 ID:zsSTjz86O
彼28、私23付き合い三年。最近結婚を意識しだしてふと疑問が・・・


私は東京生まれ東京育ち。彼氏は東北生まれで就職と同時に上京。
彼には姉が二人いて二人は同じ県ではないが東北で暮らしています。


仮に結婚したら末っ子といえど長男だし、彼がいつか介護とかで実家にもどることになるんだろうか。
人によって違うとは思いますが周りに同じ状況の友達にがいないので一般的にはどうなのか知りたいです。
161恋人は名無しさん:2010/07/06(火) 18:34:55 ID:MMkSzz3I0
>>160
私の彼は九州出身、私は北関東出身で、今2人共都内で働いています。
彼は弟と2人兄弟の長男だけど、一生東京にいるつもり(両親納得済み)で、
私の両親も「将来の旦那についていけ」と言ってくれています。
私の実家の方は偶に様子を見に行くとして、彼の実家の方は地元で店を構えているので、
東京に来る気は無いそうなのですが、多分こっちに呼ぶ事になるんじゃないかと
勝手に予想しています。

でも本当に人によるので「一般的」なんて無いと思います。
162恋人は名無しさん:2010/07/06(火) 22:23:13 ID:If3hT1MB0
>>160
東京で、仕事が軌道に乗っていたら、
故郷には帰りたくても帰れない、親も、呼びたくても呼べない
というのが、まずあると思う
161も書いてるけど、ビジョンはあらゆるパターンがある。
自分達がそのつもりでも、事情がそれを許すかどうかは別もの。

これはね、もう、運としかいいようがない。
将来どうなるかはその時次第。

ただ、これだけは確実なので書いておくと…
夫婦の片方が地元じゃないと、休みのたびにアレ、規制ラッシュ。
自分の故郷に帰るなら苦労のしがいもあるだろうけど、
相手の実家に帰って、挙げ句、嫁だからと働き詰めで…
というのはよく聞く話です。
もちろん、親戚付き合いも田舎特有で濃いし。
そんな時、全面的に嫁の気持ちがわかる夫はまず皆無。

自分も東京出身で、だからというわけじゃないけど、
同じ境遇の人としか付き合ってないよ
163恋人は名無しさん:2010/07/06(火) 22:31:16 ID:HxfEJxLO0
>>160
旦那も仕事があるんだからいきなり戻るのは考えられない
164160:2010/07/06(火) 23:01:51 ID:zsSTjz86O
>>161、162、163

みなさんレスありがとうございます。


>>運としかいいようがない 将来どうなるかはその時次第。

やっぱりそうですよね。親戚一同都内に住んでおり、
帰省ラッシュやら地方での彼方の親戚付き合いとか想像したことなかったなぁ。

そして相方はそこで自分の見方になってくれるようにもみえないという。

これだけの理由で結婚するか否か考えてしまう私も私ですが・・・

参考になりました。ありがとうございます。
165恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:15:29 ID:nWe905ux0
>>157
結婚には向いてないと判断されただけでしょ
166恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:30:54 ID:/mQP9WV5O
嫌な事があったりすると、お互い時々愚痴ってるから、その流れで
「今日〇〇さんに、こんなこと言われちゃった(泣)」
って言ったら、彼氏が激怒しちゃって問題が大きくなっちゃいました。。

どうしよう
167恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:33:00 ID:QDbIIra/0
>>166

すまんが、意味を理解できない。
168恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:39:15 ID:/mQP9WV5O
>>167
すみませんでした…
169恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:39:27 ID:WRud9hdB0
>>166
愚痴なんで聞くだけで留めてくださいとお願いする。
170恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:49:15 ID:/mQP9WV5O
>>169
そのようなことは言ったんですけど、「怒りが収まらん!」って。

彼氏と接触しないようその人に言うしかないかな…。
しばらく話したくもなかったのに、フォローするのか…(T_T)
171恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:51:06 ID:WRud9hdB0
>>170
> 彼氏と接触しないようその人に言うしかないかな…。
> しばらく話したくもなかったのに、フォローするのか…(T_T)
上記のようなことをしなければならなくなりますとお願いする。
172恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 00:59:12 ID:/mQP9WV5O
>>171
そっか!私が困る的なことを言えば良いのか。

ありがとうございます
173恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:07:09 ID:ua23y5Y/0
>>166
最初に一言、「社内恋愛なのですが」って書けばわかりやすかったね。
174恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:11:20 ID:/mQP9WV5O
>>173
そうですね。

気を付けます!
175恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:21:36 ID:/O4mgc2tO
お願いします。
彼女から夕方にメールで友達(女)とご飯軽く食べてくると来て、結局12時まで連絡一切取れずで終電もない。で、さっき連絡取れて職場(接客業)のお客からタクシー代貰ったらタクシーで帰ると。。これ別れる理由になるよね?腹立つ
176恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:23:07 ID:WRud9hdB0
>>175
あなたが決めること。
177恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:26:47 ID:/O4mgc2tO
そりゃぁ自分で決める事だけどさ。
全く同じ事が前にもあったから怪しい+すげぇ腹立つんだよな。
別れる理由としてはちゃんとしてるよね?
178恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:32:16 ID:WRud9hdB0
>>177
別れるのに理由はいらない。糾弾したいがために正当な理由が欲しいのだろうが。
179恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:37:45 ID:/O4mgc2tO
理由はいらないって確かにそうだね。
前にも全く同じ事あって口には出してないけど軽くイラッとしたし今回の件で吹っ切れたよ。別れよう。
酒癖の悪い奴は嫌だなあ。意見ありがとう〜
180恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 01:40:22 ID:WRud9hdB0
>>179
それでこそ男だ。
181恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 09:33:14 ID:JlrtdUZuO
今日記念日なんだよ
TDS行く予定なんだよ
初の遠出だし
アトラクションの待ち時間でたくさん喧嘩しながらもっと仲良しになろうって言ってたのに

雨降るのかな…

(´;ω;`)テルテル坊主さん教えて
182恋人は名無しさん:2010/07/07(水) 10:57:05 ID:GePqUdnn0
>>181
遠くから雨が降らないよう祈ってるよ。
183恋人は名無しさん:2010/07/09(金) 18:10:56 ID:ztJSl+YLO
相談お願いします。

彼がなんでもかんでも話題を取って行ってしまうのがキツイです。

自分が一つ話題を出すと、
「俺もあった。あの時は〜」「俺だったらこうする、例えば〜」「俺はこう思う、なぜなら〜」など
すぐに話の主役が彼になってしまいます。
「俺はこう」だけで終わるなら気にならないけど、長々と語り始めるので自分のことを話す隙がなく
グチや悩みがあり精神的に弱ってる時にそれをやられると、かなりストレスが溜まります。

自分は話すのがトロいので、間が空いてしまう事がよくあります。
彼はその「沈黙」が耐えられないらしいのですが、自分からすればそれは「間」なんです。
それを伝えてもいるけど、まだ良い結果は出ていません。

彼は話してる間に色んな話に飛ぶ事が多く、彼が一呼吸つく頃には
自分が話したかった話題とは全然違う話になってる事がよくあります。
なのでどう繋げていいか分からず切り口を考えていると
また彼が喋り出す…といった具合です。
そのうち自分が話す気がなくなってしまいます。

これが原因のケンカも何度もあります。
どうしたらお互いが気持ちよく会話できるでしょうか…。
184恋人は名無しさん:2010/07/09(金) 18:25:01 ID:lvM7IxGd0
聞いて!と宣言して
それでも割って入ってくるなら
ずっと変わらない
185恋人は名無しさん:2010/07/09(金) 18:25:36 ID:E/Mz9nRi0
>>183
あーー
すごくわかる!全部わかるよ><
まるっとそのまま同じ感じです。
ただ、私はあまり自分から話す方じゃないし、普段は次々話題を提供してもらって楽しませてもらってるのも確か。
彼の話の腰を折ってしまうくらい話すところは彼の悪いところでもあり、良いところでもあると思ってる。
だから自分の話してることが大したことじゃないと思ったらそのままにしてる。
特に愚痴なんかは聞いてる方も楽じゃないしね。
ただ、本当に聞いてほしいことにそれをされたら喧嘩になっても言ってるよ。
それで少しずつでも気をつけてくれたらそれでいい。
だいたいは「私は○○な話してたのに、どうしてこんな話に変わっちゃったの?」って聞くことにしてる。
本人には話の腰を折ったという自覚がないから、まずはそれをわかってもらうためにも。
186恋人は名無しさん:2010/07/09(金) 18:35:41 ID:Exmb0xc6O
>>183
要するに「黙って私の話を聞いてくれ」か
彼が割って入ってきたらすかさず「待って!私の話を聞いて」って遮るしかないね
それでも貴女が会話の主導権を握れないなら精神的に参ってる時は話さない方がいいんじゃない?
187恋人は名無しさん:2010/07/09(金) 20:53:55 ID:ztJSl+YLO
>>184->>186

>>183です。
レスありがとうございました!
強引にでも「聞いて!」の方がいいみたいですね。
とにかく聞いてもらいたい事を分かってもらえるようにしてみます。
頑張ります!
188恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 02:38:13 ID:FtP2YSJ40
彼氏は、独占欲が強すぎて過去の男性が
私の体を知ってるのがすごく辛い、と言っています。
彼氏は年下で肉体関係を持ったのは彼氏が5人目です。

二人で一緒にいるときは気にならないみたいですが、
一人でいるときに、ふと私の過去を考えてとても凹んでしまうみたいです。

私には半年後に大学を卒業することが理由で付き合うことなく
恋人のような関係をもった男友達がおり、
同窓会で顔を合わせることがあります。
周りの友達はその事実を知りませんし、
私自身すでに未練も興味もありません。
体の関係を持ったのはこの人が最後です。

恋愛におけるすべての初めてを彼氏に捧げたかったのが本音です。
顔、性格、考え方の全てが理想と言ってくれ、
お互いがお互いを最後の相手だと思っています。

ただ一つだけ私の過去の男性経験を直視するのがとても辛いみたいで、
それが原因でお互い落ち込んだり、嫉妬されたりがあります。
過去に1年以上付き合ったのは1人だけで、
過去に幸せだと思えたことよりも今のほうが何倍も何倍も幸せです。

原因が私にあることはわかってます。
ただ過去に目を向けても何も生まれてきません。
どうすればこの壁を越えられるでしょうか?
189恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 02:50:40 ID:OXDEjXUm0
>>188の言うとうり、過去は変えようが無いからどうしよもない。
彼の成長を待つほか無いような。
なんか2人とも若そうだけどだいじょうぶ?
焦らないでじっくり5〜6年もてば本物かもね。
190恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 03:23:03 ID:FtP2YSJ40
>>189
ありがとうございます。
私はもう25歳ですが、彼は22歳と私より若いので
まだ視野が広くないというのが心配ですね。
じっくり愛を育んでいけたらと思ってます。
191恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 03:32:05 ID:FtP2YSJ40
>>188ですが質問形式がスレ違いでしたね。すみません。
192恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 04:42:25 ID:2LxRn2SS0
こんな時間人がいるかは分かりませんが・・・相談です。
20前半遠距離(月1で会い)カポです。
彼氏は体調を崩しているそうです。
体調悪いから、連絡できないっていうのは分かるのですが、mixiは頻繁にログインしています。
何で放置するのかが分からないです。
別れたいのか?好きじゃないのか?聞いたら違うって言うし・・・
男って誰しも放置癖(必要な時しか連絡しない)があると言いますが、
好きでも放置することって本当にあるんですか?
193192:2010/07/12(月) 04:44:10 ID:2LxRn2SS0
ちなみにはじめ2日放置され、連絡やっと繋がって、「放置しないで!」と指摘し、
「分かった」と言われたのですが、それから3日連絡なしです。
194恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 04:51:46 ID:YqnAjAxnP
>>193
体調が悪い時ほど気軽な相手と適当に繋がってたいとは思うけどな

つか、彼氏の調子より自分の都合を優先する彼女じゃ、その彼氏も大変だな
195192:2010/07/12(月) 06:49:33 ID:2LxRn2SS0
>>194
レスありがとうございます。
気軽=mixiの人ですか・・・
ちなみに付き合って数年たちますが、今までは体調悪くても連絡ありました。
だから冷めたのかな・・・と思い、きいてみました。
でもそんなもんならあまり気にしないでおきます。
196恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 13:08:00 ID:nygdlIna0
>>188
乗り越える方法は
「彼氏が、あなたの事を好きじゃなくなること」だよ。

彼氏は意図的に、嫉妬してるわけじゃない。
無意識に「嫉妬してしまってる」のだから、治しようがない。
そー言うタイプの人間。
そして、そのタイプは男では比較的ポピュラー。

周りを見てると、別れるかどうでも良くなるかの二択しかないみたい。
この辺は理屈ではないみたい。

俺は、家は中古でもよいけどバイクと車は新品じゃないと絶対やだ。
だからなんとなく気持ち分かる。
彼女は、処女の彼女としか付き合った事ないからわからん。

ただ、今の彼女が非処女だとして、
昔他の男に抱かれていたって事実があったとしたら、
きっと辛くなりそう。
長期的に大事にしたいもの・愛着を持ちたいものほど、
こだわるかな俺は。
実用品はそうでもない。
197恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 13:38:33 ID:ZY2xYPgaO
互いの家族にも紹介済みで結婚まで考えてた彼ですが
先月半ばくらいに結婚の時期について揉めてしまいました。(私は早く結婚したい、彼はその逆)
それから気まずい状態が続いていたのですが…

彼の態度が先月末くらいから冷めて居る気がして不安で
昨日会ったときに携帯を覗いたところ、
二年前に別れた元カノと連絡を取っていることが分かりました。
しかも先週、彼が男友達のところに泊まると言って遊びに行きましたが
そのときの鞄の中からゴムが出て来て…
それが元カノと会ってたのかはハッキリ分かりませんが凄くショックでした。

昨日の夜、今の状態を打開したくて
彼の気持ちが見えなくて不安であることを伝えると
彼は「大丈夫」とか「他に行くような器用なことできないよ」とか
「不安にさせてごめんね」って言うんです…
でも、結婚のことを今は考えたくないから
結婚を意識してる私と今のまま付き合えるか迷ってる、と
今後の付き合いに関して曖昧なことも言ってて
気持ちを整理する時間が欲しいと言われて、二週間後まで会わないことにしました。

結婚したくないのを別れる理由にして
元カノとヨリ戻したいのかな…
私と会わない期間に彼は元カノともきっと会うと思う。
浮気されてる疑いがあっても結局彼が未だ大好きだから別れたくないけど、
なんか悲しくて悔しくて、参ってしまいます。

もう彼に期待をするのは無理でしょうか?
ただ前みたいに仲良くできるだけでいいのに…

長文失礼しました…
198恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 13:44:07 ID:0fJOMYOm0
>>197
二週間で、元カノとの関係を調整するつもりなのは、
自分もそう思う…
元カノとよりが戻せないなら、
あなたと結婚を先延ばししつつも付き合うだろうし、
よりが戻るなら、結婚したくないからゴメンでおしまい。

結婚を延ばしたいというのは、
残念ながらそこまで好きじゃないってことなんだよ
どう言い訳してもこれはそう。延ばしたい理由、はっきりしてないんでしょ?

>ただ前みたいに仲良くできるだけでいいのに…

あと、これは本音じゃないよね
結婚したいわけだから。

もしも自分なら、結婚を延ばしたがってる男は脈無しだと判断する。
そんなで無理に結婚しても、大事にしてもらえそうにないから
199恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 13:54:18 ID:nygdlIna0
>>197
あなたが、そもそも早く何故結婚したいのか? 
彼氏が、何故結婚を先延ばししたいのか?

この意見によって、色々変わってくるよ。
彼氏の方が正当性があり無茶を言って「期待するのは無理なのかな?」では「そりゃ当たり前」になるし、
彼氏の方が横暴なら「悔い改めさせる事が必要」ってなる。

200恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 14:40:14 ID:FJP0sBRQ0
>>197
結婚ってさ、本当にいろいろ大変なんだよね。
お金もかかるし、家と家との関係になるからしがらみも増える。
男性なら独身の頃と違って「家庭を背負う」っていう責任ができるから、
そこで尻込みしてしまう男の人は多いんじゃないかな。
で、あなたの彼の場合はそういういろいろ重い現実から逃避したいのもあって、
軽く付き合える元カノと会ってるんじゃないかと。

彼には結婚の話はまだ早かったのかもしれないね。
いつになったら結婚できるのかってなると彼次第だけど、
彼の気持ちの準備が出来ないうちに結婚話をすると彼はますます離れていくんじゃないかな。

あと、逃避→浮気、っていう男の人は結婚してからも同じこと繰り返しそうだから
そういうこともちゃんと考えておいた方がいいと思う。
201恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 16:49:29 ID:1QSqvgmS0

>彼女は、処女の彼女としか付き合った事ないからわからん。

こうゆう男が1番自己申告処女に騙される件。
深層心理に♂としての自信の無さ丸出しだね、きみ
202197:2010/07/12(月) 16:56:35 ID:f6QNLT9x0
>>198-200
回答ありがとうございます。
最初は今年9月ぐらいに婚約して来年挙式の予定でした。
一番初めに揉めたとき(6月半ば)には、あと1年後に仕事で昇格したら
プロポーズさせてと言われましたが、昇格しなかった時の確約がなかったのと、
全国転勤でいずれ異動になるのが分かってたので
私も焦っていて、彼のことをすごく責めてしまったんです。
>>200さんが仰るように、責めたことで結婚に対する彼の気持ちが離れてしまったんですね。
昨日はもう自分が結婚したいのかも分からないとまで言われました。
それにたぶん責めたことが引き金で、元カノとも連絡取ったり
会ったりするようになったと思うんです・・・。
自業自得と言えばそれまでですが、ほんとに悔しくて悲しいです。
とりあえず静観して、自分でも少し考えようと思います。
浮気していることも冷静に受け止めないとだめですね。
203恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:03:19 ID:nygdlIna0
>>201
>こうゆう男が1番自己申告処女に騙される件。
歴代の彼女が俺を騙す意味が分からんのよ。
俺をいくつと思っているか分からないけど、
俺の周りは普通に処女がいる年なのだが。。


>深層心理に♂としての自信の無さ丸出しだね、きみ
で、これには反論したいが。
これは全く逆だと思う。
家を中古で買う力がある人間と、中古でしか家を買えない人間はどちらが、
新築を買いたがると思うか?

選べるから「何で妥協しなければいけないの?」ってなるのが普通。
選べるから「自分の不都合があれば、相手を変えることができる」のが普通。

モテナイ女が、彼氏に注文出せると思う?
モテナイ男が、彼女に注文出せると思う?

美人が浮気されて泣いて我慢すると思う?
イケメンが浮気されて我慢して付き合うと思う?

我慢してる人間は「次を選べない人間」だし、
条件が出せる人間は「自分の価値を知ってる人間」だよ。

就職や転職の時に「厳しい条件でも相手に飲ませる人間が、自信が無い」とか言ったら笑われる。


君が言ってる事は全く逆。これは完全に逆。そー思いたいだけ。
モテル人間や、金を持ってる人間は、度量が広く素晴らしい人間だと思い込みたい、
単なる下の人間の願望に過ぎない。
自分が上のカテゴリーにいる人間は、自分の周りみて「普通に欲望ある人間」だと知っている。
204恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:34:31 ID:TM9T3ppp0
>>203
なんか、かわいそうな思考してるね
205恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:36:57 ID:6qyjpnng0
>>203
お前なんでそんなに必死なの?
206恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:39:02 ID:bs5GskKNO
昼過ぎに起きたガキが自分語りできそうな相談発見して
よーし誰も答えてないktkrみたいな
そんな気持ちで勇んでパソコンに向かったと思う
207恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:44:26 ID:CTfRXVPM0
で、誰一人>203に論理的に反論できないわけだw
208恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 17:45:41 ID:6qyjpnng0
理論的じゃないのに反論しろとはこれいかに
209恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 18:25:43 ID:FJP0sBRQ0
>>203
非処女がすんばらしいステータスだと言いたいわけだ。
アホくさ。
車もバイクも彼女も、>>203にとっては
「ああ、俺って他人より優れてる!バイクも彼女も新品だ!」って思い込むための
単なるアイテムに過ぎないってだけの話でしょ。
210恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 18:59:23 ID:hexM3QN/0
女を中古・新築の家扱いとはこれいかに。

誰しもが選ぶ立場であると同時に選ばれる立場であることにも気づいてないみたいね。
まぁ若い人みたいだから、それでいいんじゃないか?
211恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 19:06:42 ID:9iaLHqQS0
ほっといてやれよ
別に質問しにきてるわけでも回答しにきてるわけでもないようだから。
212恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 20:56:27 ID:uLsX7PaV0
>>203みたいに
要点得ず屁理屈をダラダラと言う奴は大抵たいしたことない。
虚勢張ってるのが丸わかりだから、それを見透かされてバカにされてることに気づこう。
213恋人は名無しさん:2010/07/12(月) 20:57:49 ID:Wt96Musy0
PASMO
214恋人は名無しさん:2010/07/13(火) 17:26:22 ID:LsL/3ZFv0
悩みが複雑すぎて長文になったからやめた
諦めよう。流れに身を任せるんだーーー
215恋人は名無しさん:2010/07/13(火) 18:22:09 ID:Ze01W1cF0
まあ実害無いならほっとけば
その内なんか見えるさ
216恋人は名無しさん:2010/07/13(火) 23:14:55 ID:puop7/m60
相談です。

付き合って一ヶ月くらいの彼氏がいます。
最後に会ったのは付き合ってすぐくらいの頃で約一ヶ月前です。
その日の別れ際に「メールする」と言ってくれたので
待っていたのですが、一向にくる気配はありませんでした。
心配になったので、数日経ってから私からメールしました。
するといつも通りのメールが帰ってきまして、
安心したのもつかの間ブチられました。
その後当分またメールがくることはなく、
またしても私からメールしたのですが同じようにブチられて・・・。
忙しいと言っていたので私からメールするのもいい加減気が引けます。
もう10日ほどメールしてません。きませんし。

これってどういうことなんでしょう?
めんどくさいと思われてるのでしょうか?
217恋人は名無しさん:2010/07/13(火) 23:22:36 ID:B02PrPKd0
>>216
メールを欲しがらなければいい。 相手も欲しがっていないのだから。
218恋人は名無しさん:2010/07/13(火) 23:34:35 ID:puop7/m60
>>217

レスありがとうございます。

そうですよね。
それしかないですよね。
219恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 00:58:00 ID:5Qq8ASUZ0
>>216
ヤリ捨てられただけじゃないの?
220恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 07:00:06 ID:C1NuDzNq0
>>219

レスありがとうございます。

まだ体の関係は持っていません。
もしそうであったなら、私も諦めがつくのですが・・・。

昨日書きそびれましたが私は高校生で彼は大学生です。
221恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 08:18:58 ID:KA1NF0/i0
>>220
>もしそうであったなら、私も諦めがつくのですが・・・。

おいおい ヤリ捨てられて「あきらめがつく」っておかしくないか。 やらずに別れるほうがいいだろう。
222恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 20:01:19 ID:C1NuDzNq0
>>221

すいません。
書き方が悪かったです。

現在彼の気持ちが分からなくなってしまっているので、
どうせなら捨てられた、と分かった方が吹っ切れます。
223恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 20:18:05 ID:AYBEnQu1O
彼女が色んな俳優とか好きで、その話題がでる度に嫉妬してしまうorz
敵わないとはわかっているんだけどねww首ったけなのをみると男としての情けなさを感じてしまう・・・・・
224恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 20:21:06 ID:KA1NF0/i0
>>222
捨てられるなんて悲しいことだよ。 プライドを汚されるよ。
225恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:24 ID:C1NuDzNq0
>>224

それも重々承知なのですが、
もうどうしたらいいのか分からなくて・・・
226恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 20:59:51 ID:qs1zLPXs0
>>225
相手の家電とか住所とか知らないの?
まあ最近は知らない人も多いけど…

知ってるようなら、あなたが高校生という立場を利用して
相手の親に直訴しにいけば結構ダメージにはなるよ
逆恨みの可能性は考えたほうがいいけどね
227恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 21:02:27 ID:C1NuDzNq0
>>226

家は知っています。
一人暮らしです。
家電もありません。
一応携帯の電話番号は知っていますが、
バイト中だと出ないでしょうし。

訴えたりとかは全く考えていません。
228恋人は名無しさん:2010/07/14(水) 22:33:46 ID:hwugRH3l0
てかまだ深い仲でもなく
メールの返事もないし、多分駄目かな〜ぐらいの段階で
親直訴とかなんだそれw
>>227がモヤモヤして気持ち悪いんだろうから
電話なり会うなりしたときに、ちゃんと話し合えばいいだけでは?
229恋人は名無しさん:2010/07/15(木) 16:33:12 ID:WkKXO7fn0
>>216
というか、それ本当に彼氏?
付き合おうとかって話はあった?
1ヶ月付き合ってるって言って、最後にあったのが1ヶ月前ってことは
付き合ってから1回しか会っていないってことだよね
彼は付き合っているつもりはないと思う
いくらなんでも好きな女と付き合うことになったら
最初のテンションはもっと高いはず
230恋人は名無しさん:2010/07/15(木) 21:12:47 ID:bwPE0AYH0
>>229

実はお互いが好きになって付き合ったのではなく、
条件があったとでも言いましょうか・・・、
そんな感じで付き合ったので、
好きだから付き合ったのではないです。

付き合っていく内に段々と好きになれればな、と思っていました。
実際、私は好きになりましたし、
彼も好きだと言ってくれました。
231恋人は名無しさん:2010/07/15(木) 22:45:19 ID:4Earg6bR0
>>229 じゃあ、条件次第ですぐ別れるというのもありえるね。

彼のほうに、もっといい条件の人が見付かったか、
もしくは「条件の合う人」でなく「本当に好きな人」が出来たこともありえる。
どのみち続く関係じゃ無さそうだし、諦めて別れれば?
今度はちゃんと「好きな人」とつきあいなよ。
232恋人は名無しさん:2010/07/15(木) 22:46:04 ID:4Earg6bR0
>>230宛 
233恋人は名無しさん:2010/07/15(木) 22:55:44 ID:bwPE0AYH0
>>231

そうですよね・・・。

相談に乗ってくださりありがとうございました。
少し心がすっきりしました。
234恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 01:29:57 ID:NFMqcRwa0
相談者(31・♂・会社員)
恋人 (33・♀・会社員) 
2人の交際歴 一週間
悩み(詳しく)  

告白してOKもらったのにドキドキしない。
付き合うまでに二人で会う回数(月3〜4)が多かった、期間が長かった(一年)からなのか。
そういう落ち着いた感情からスタートする恋愛もあるものなのか。

人とすきなのか、女性としてすきなのか、友達としてすきなのか。
はじめての心持ちにいい年して混乱してます(汗)
235恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 01:37:44 ID:v3RQKIHt0
>>234
そういうこともあるでしょ
最初は遊びのつもりだったのに、
付き合っていくうちにだんだん好きになっていくなんてこともざらですよw
236234:2010/07/16(金) 01:50:13 ID:NFMqcRwa0
お互い気持ちがある状態でのスタートでした。
遊びのつもりではなかったんです。
で、いざ付き合う事になったら何処か冷めているというか、穏やかというか。
付き合う前の感覚と変わらなくて困惑しているのです・・・。

237恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 02:04:59 ID:STZM0f/E0
>>236
過去の誰かとの恋愛と無意識に比べてるんじゃ?
どの恋愛も同じテンションはありえない。
その人とはそうだった というだけの事。
238恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 02:45:01 ID:FfQrkABIO
>>230

> 付き合っていく内に段々と好きになれればな、と思っていました。
> 実際、私は好きになりましたし、
> 彼も好きだと言ってくれました。


1回しか会ってないのに、これはおかしいと思う。
239恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 05:40:17 ID:YrAB5DWsO
>>230
何となく、紹介とかお見合いパーティーで知りあったようなカップルに感じる。
違ってたらごめんね。
どちらも経験ある身からすると、
付き合う前にあまり深く知り合ってない相手だったら、
急に恋愛感情が湧いたり盛り上がったりは中々難しいケースが多いと思う。
だからまずは相手の良い所、尊敬出来る所をたくさん知って行く努力をして
その中で恋人としての気持ちが出てきたら育てていくしかないと思う。
そこまで至らないことも普通にあるし、興味が無くなることもあるよ。
(恋愛の相手としてね)
基本的に恋愛は片方が気持ちを失ったら成立しないし、
相手から何のアプローチも反応も感じられなかったら
縁がなかったのかなと自分なら判断すると思う。
それでも自分がアピールしたいなら「片想い」みたくなりそう。
240恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 13:59:36 ID:Xqj6czMr0
自分男 19 専門学生
彼女 19 専門学生(学校は別)
交際期間 3ヶ月

相談です。最近彼女が学校へ行かずにもう4日ほど家に引きこもりがちで困っています。
1番の友達が転科してしまいそれが少なからず影響しているとおもいます。
そこで気分転換に遊んでみたり、学校での出来事について話を聞いてみたりしましたが一向にいく気配がない。
一緒に学校のそばまでいったりしました。そのときだけいって次からはいけません。
むしろ、時間がたつにつれて学校へ行きづらくなってしまう。そんな悪循環です。
イジメを受けてるわけではなく、普通に話す程度の友達もいる。けど学校への魅力がない状態のようです。
でも、専門学校なので無駄な欠席はかなり今後に影響します。本人もそこは理解しているようなのであまりキツく言うわけにもいかない・・・。
そんなこんなでもうすぐ夏休みに突入してしまいます。このままだと夏休み明けからなんて絶対に学校へはいけない。
でももうどうすればいいかわからない状態です。どうが助言をお願いします。
241恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 14:13:38 ID:JwEEQpi80
興味が無いなら無理に通っても、とも思うけど…
じゃあこれからの人生をどうするか、ということだよね

彼女、面倒や嫌なことからとことん逃避するタイプだから、
夏休み、240がちょっとずつ説得するしかないのでは。
ある程度キツく言ってもいいと思うよ。
それで切れて怒り出すなら、あまりに投げ遣りな人生しかないから。
そんな女は、距離置きした方が240の身の為。

学校に通っていれば、漠然とした未来にも、
ある程度の道が見えてるよね? それが何より重要なんだよ
学校やめちゃったら、未来は、ただの莫大な時間でしかなくなる。
やめるならやめるで、次に何をするのか、全部整えてからじゃないとまずい。
夏休み、それを手伝ってあげてみては?
242恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 14:22:28 ID:7wgFHw5u0
>>240
親は何してんの?
243240:2010/07/16(金) 14:27:40 ID:Xqj6czMr0
>>241
レスありがとうございます

確かに逃避するタイプだとおもいます。怒り出したりはしないと思いますが、さらに凹んでしまわないか心配でした。
でも心配してばかりではダメなので少しキツくいってみます!
個人的には学校に行く目的は決まった時間に着席することだと思うのでそこから目標に話し合ってみます。

>>242
親はすごく穏やかでやさしい人なんですが教育でどうなのかはよくわからないです。
244恋人は名無しさん:2010/07/16(金) 14:33:39 ID:JwEEQpi80
>個人的には学校に行く目的は決まった時間に着席することだと思うので

その通りだよ…
なんてしっかりしているのだ。
それが出来ないと、社会生活営めないものね

手に余る様なら、彼女の親に直接相談してみるのもいいんじゃないかな。
多分、こういう娘の親は、「女の子なんだし、まあ、普通に健康で、
悪い事せずに生きていてくれれば。いつかは嫁に行くんだし。
早く孫も抱きたいな」くらいにしか思ってないからね。
小さい頃からそういう感じで、結果的に彼女が弱くなっちゃってるんだろう
240が真剣に話せば、親はしっかり聞いてくれると思う。
ただ、彼女と同じ様に根っこが弱い人達だと思うので、大変だろうな…

頑張れ。
245240:2010/07/16(金) 14:44:28 ID:Xqj6czMr0
>>244
どうやらもう夏休みに突入していたようなので、この期間を利用して両親への相談も視野に入れて話し合ってみます。
でもそれだけでは気が滅入って余計にひどくなりそうなのでプチ旅行も企画してみます!
ためになる助言ありがとうございました。
246恋人は名無しさん:2010/07/18(日) 00:25:37 ID:kSEABC4y0
付き合って8ヶ月の彼女に対して嫉妬深すぎて困っています。

彼女(22歳大学生)、これまでに何人か付き合ってる人がいて自分より精神的に大人です。
自分(22歳大学生)は恥ずかしながら二十数年生きてきて彼女はおろか女友達すらいたことがありませんでした。
女の子と話が出来ないというわけではないのですが、高校も男子校でしたし、女性と特別仲良くする機会はありませんでした。

だからなのか、初めて出来た彼女に対してものすごい独占欲があるみたいです。
ちょっと自分の知っている男友達と話をしているだけでも心に鬱屈とした感情が沸き起こってしまいます。
その感情を爆発させるでもなく、彼女に迷惑をかけまいとして逆にひねくれた表現になってしまい、
それがまた彼女を苦しめる原因になっているみたいです。

正直自分は我が侭とか言えないタイプですし、これまで物や人に対して執着心も無く、嫉妬を感じることはほとんどありませんでした。
なので、彼女が出来てから自分がこのように嫉妬深い人間だということが分かり、戸惑いを隠せません。

恋愛初心者の自分が大人になって冷静に彼女を愛せるようになるためにはどうすればよいでしょうか?時間が解決してくれますか?
247恋人は名無しさん:2010/07/18(日) 04:16:59 ID:qmOXNw5z0
>>246
本人の心の持ちようとか成長云々は
マジ本人にしか出来ないから、現状どうしようもないけど
彼女との間に蟠りが出来るのは極力避けるべき
「恥ずかしいけど、物凄く無駄な嫉妬心があふれて困ってる」
「なるべく迷惑をかけないようにと思ってるけど、態度がおかしくなるかも」
など自分の現状を素直に正直に言っとくべき
平静を装うのが上手くなるのには時間がかかるから
248恋人は名無しさん:2010/07/18(日) 23:13:16 ID:Hc51tTVe0
自分 :20♀学生
相手 :21♂学生
交際歴 :3ヶ月

被害妄想を膨らませてしまうことで悩んでいます。

(もともとネットで知り合った仲なので)スカイプがオンラインになっているのを見たり、
「友達とあそんできた」など漠然とした言い方をされたりするとすごく不安になります。
そこで私が聞けばいいんでしょうけど、彼は私のさっぱりした性格が好き、といっているので、そんなことを聞いたら重いと思われるんじゃないかと思うとなかなか言い出せません。
すがってるみたいでみっともないと思われないか不安です。

電話やメールなどもひんぱんにくれるし、愛情表現もたくさんしてくれるので不満があるわけではないんですが、
コールバックが遅れたり女の子の話をされたりすると不安でおかしくなってしまいそうで、つい冷たい態度をとってしまいます。

また、最近は、私が彼に男友達の話をして嫉妬させて安心することが多くなってきました。
むきになって連絡を絶ったり、私の話を「あなたには関係ない」と一蹴したりということも多いです。
試すようなことをして最低なのはわかってるんですが、今好かれているぶん、それがなくなったときを想像すると怖くて、確かめたくなってしまいます。彼の落ち込む様子を見て安心してしまします。
ネットから始まったというのもあり、なかなか信じきれません。そしてそれを彼に言い出す勇気がないのががつらいです。

このままでは嫌われるように自分で仕向けてる悪循環に陥るだけなので、どうにかしたいです。
時間が経てばもっと落ち着いて考えられるようになるのか、みんなどうやって不安を解消してるのか、そしてなるべく重いと思われないような伝え方が知りたいです。



249恋人は名無しさん:2010/07/18(日) 23:54:05 ID:ITzlM6/x0
>>248
軽い嫉妬程度で重いとかさっぱりとか考えてるからそういう悪循環になるんだよ。
嫌なら嫌、知りたいなら知りたいで素直に動いて、だめならだめで諦めればいい。

実際のあなたは、彼が思うようにさっぱりしてなくて重い女なんだろ?
彼が「さっぱりしてるとこが好き」といってるからといってそれを隠しながら付き合ってても、
彼が愛しているのは、あなたじゃなくて、あなたが演じている「誰か」でしかないよ。
あなたと同じ顔をしていて、あなたと同じ髪形をしていて、性格はさっぱりしている女の子。
彼が愛してるのはあなたではなく、その架空の女の子だよ。
本当のあなた自身は誰にも愛されてない。あなたにすらね。

演技して生きるのは不安に決まってるよ。
「本当の自分は誰にも愛されない」って思ってるから演技すんだから。
250恋人は名無しさん:2010/07/19(月) 00:49:54 ID:G1d+K3KJ0
>>249
248じゃないけど胸に染みた。
251恋人は名無しさん:2010/07/19(月) 01:36:32 ID:pYxibsff0
>>249
>>248です。アドバイスありがとうございます。
正直ボコボコに叩かれると思ってたので、私側からの目線で見てくれたのがすごくうれしかったです。
演技ってことばにドキッとしました。
けっきょく私は、演技したくない、でも重いって知られたくない、って駄々をこねてるだけなんですよね。

素直に伝えていこうと思います。
だめならだめでいいとはきっと思えないけど、好きでいてもらうために演技するんじゃなくて、もう一回好きになり直してもらうつもりで、向き合ってみます。
ありがとうございました。
252恋人は名無しさん:2010/07/19(月) 04:39:54 ID:FYLgjwa90
お互い初カレ、初カノ
彼女の方から告って来て付き合った

デートの誘い、手つなぎ、キス、メール全てがこっち発

しかもメールを送ってこ無い割には、mixiのボイスにはちょくちょく投稿

なんか相手にそこまで必要とされて無い気がしてきた


今年の夏は、旅行行く?って提案したら、迷ってたから、決まったら教えて
今月の31に隅田川の花火大会に行くから、有料席か地道に場所取りどっちがイイ?って聞いたら迷ってたから、決まったら教えて

両方とも向こうから連絡なし
もうこっちから全ていくのに疲れた

彼女は来月の21から韓国に留学するから、こっちは時間無い、からいっぱい楽しませてあげようとがんばってるのに、向こうから一切アクションが無い

どうすればいいでしょうか(;゜0゜)
253恋人は名無しさん:2010/07/19(月) 14:04:48 ID:tc87K2z90
>>252
二人で決めたいって提案しよう。決められない積極的になれない子って多いよ。
少しずつゆっくり一緒になって考えたりしているうちに、自分の考えを表に出してくれるようになる。
初めは決められるほうがリードしてあげて。
254恋人は名無しさん:2010/07/19(月) 20:15:57 ID:xA6aGGFl0
>>252

>デートの誘い、手つなぎ、キス、メール全てがこっち発

とかいっても、私には貴方の方が相手に丸投げの優柔不断に見えるが?
普段のデートもこんな感じならガッカリだwww

旅行行く?で丸投げしないで、貴方が行きたいなら「行かない?」って
積極的に誘って、相手の希望を聞いてプランを立てれば良い。
花火もどっちが良い?って聞きながら丸投げ、場所取りするから行こうよ、または
混むから有料席取るから行こうよとも言わない。

時間が無いって、自分で何も決められない男がおかしいよ
彼女の意見を聞いているふりで、実は何も決めていないって気付いたら?
255恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 06:18:28 ID:92BE9Gwy0
私は22歳の女で、恋人は24歳の男です。
付き合って4年になるんですが、別れるかどうか迷っています。

自分の認識が甘かったこともあり、2度妊娠しておろしています。
付き合って4年目になって今更そのことが重くのしかかってきています。

彼は正社員を辞めて現在フリーターで、
妊娠のこともあり見通しの甘さみたいなものをひしひしと感じています。

また専門に通うという話は聞いているのですが、将来一緒にいるのがとても不安です。

しかし別れるにしても妊娠のことは少し前のことになるので
それを持ち出すのも今更?という感じがしないでもないです。

見通しの甘さ以外の容姿や性格などは申し分ないと思います。

自分のこととなると途端に考えがまとまらなくなってしまいます。
どうしたらいいか意見ください。
256恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 08:50:30 ID:NQgwetpc0
>>255 別れなさい。

見通し悪いっていうか、何も考えてないでしょ?
彼もそうだし、貴方もそうだし。

一度の妊娠で飽き足らず、二度も妊娠する(させる)奴も
二度も堕胎する(させる)奴もろくな人間じゃない。
自分達が「普通じゃない」ってもっと認識した方がいい。
親とか友達、将来旦那さんになる人に言えるの?それ?
避妊もできないなら性行為なんかするな。

駄目な人が駄目な男と付き合ってたら、
更に駄目な人間になるだけだよ。

もっとキチンとした人達と付き合って、
貴方もまともな常識を身に付けるべき。
257恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 10:09:00 ID:km9ANdyR0
>>255
なんで避妊しないの?
二度も堕胎して、三度目の妊娠出来るかどうか…

とっとと別れなさい。
容姿や性格は申し分ないとか、
自分を二度も堕胎させた人間の性格が申し分ないのか?
不況なのに正社員をやめてフリーターしてる人間の性格が申し分ないのか?
見通しの甘さ以外、と書いてるけど、
その年で見通しが甘いという事は、人生すべてが駄目ということ。

そいつの顔は好みなんだろうけど、
性格は最悪だよ。
一緒に居て二度も堕胎するはめになった付き合いは、
あなたを不幸にしてるだけ。
二度の堕胎以上に、あなたが得たことなんて無いだろう。

別れなさい。
258恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 20:51:29 ID:7lGBXxG40
よくまあここまで偉そうなこと言えるよな
匿名じゃなくても、「人生すべてが無駄」とか言えるほど偉い人間なんだろうか
259恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 20:55:06 ID:Lg1oxJHe0
>>258
おまえが間違いだ。
260恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 21:04:42 ID:dZTjKzz0O
彼女がボディタッチや手を繋いでくると
勃起してしまいます・・・
どうすればいいでしょうか?
261恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 21:09:26 ID:XWwhyXXH0
>>260
時が経つのを待つ→おさまった→一安心('∀`)
  ↓
おさまらない
  ↓
なお時が経つのを待つ→おさまった→一安心('∀`)
  ↓
おさまらない
  ↓
持続勃起症の疑い
262恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 21:19:24 ID:Lg1oxJHe0
>>260
フンドシをきつーく締めておく。
263恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 21:37:34 ID:IxdIrSG8O
>>260

指で耳をほじる

中途半端な立ちの時はこれでおさまる
264恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 22:24:05 ID:JAJrXAL9O
彼は人物評価をするのが好きなようで、よく色んな人の話をしてくれます。
的を得ていたり正論だったり面白おかしく話してくれたりもするので、楽しめるのですが
よく批判をする事の中に、私にも当てはまるような事柄があり
それをきくたびに遠回しに怒られてるような、自分を非難されてるような気持ちになり
特に好きな人にはよく思われたい気持ちともあいまってなんだか落ち込んでしまいます

例えばネガティブな人は意味が分からないとか、流されやすいのはダメとか
そういう比較的よくある欠点なのですが私にも当てはまるというのは彼も分かっているはずです
欠点は欠点だし彼に素敵と思ってもらいたいので戒めとしようとも思うのですが
彼は本当にそういうタイプが苦手のようで何回も何回も話題に出ます

自分にも当てはまる事なので、会話に乗っかってそうだね〜と欠点を否定するのも棚に上げるみたいで嫌だし
そういう人はこうこうだから…とか仕方ない面もあるよとか反論すると
1言った事が3にも5にもなって正論が返ってくるので何も言えなくなってしまいます

今日もその話題がでて、途中で悲しさと何を言ったらいいのか分からないのとで黙り込んでしまいました

私の事を言われてるようで嫌だ、とは伝えましたがそのつもりはないし
もしそうならもっと具体例をあげてはっきり言うし、こうやって付き合って一緒にいるんだから私を悪く思っている訳はないと言われました

私の被害妄想的な部分もあると思いますが、どうしても悲しくなってしまいます
かといって彼の考えを否定するのもおかしいし、変えるのもできないし
このままじゃ疲れそうだけど好きだから別れたくないし
こういう時どうしたらいいのでしょうか
265264:2010/07/20(火) 22:28:32 ID:JAJrXAL9O
内容だけ先に送ってテンプレぬけてましたすみません

相談者(28歳・女・求職中)
恋人 (26歳・男・自由業)
2人の交際歴 1年半         
266恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 22:33:09 ID:Lg1oxJHe0
>>264
彼だって完璧な人間であるわけではないのに批評が多いということは残念だね。
完璧主義者なのかな。  そういう人といっしょだと面白くないね。
彼が君を嫌っていないことが分かっていれば大目に見てやるしかないね。
267恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 22:42:57 ID:/QJU9pzn0
>>264
他人をけなすような人になりたくないなあ
他人の悪口ばかり言ってると絶対いつか自分に返ってくるよ
欠点じゃなくていいところを褒めることができる器のでかい人間になりたい
彼の考えを否定するんじゃなくて心配してるということを伝えてみては?
268264:2010/07/20(火) 22:53:25 ID:JAJrXAL9O
>>266
彼は自分を持ってはいますが必ずしも尊大という訳ではなく、
自分ごときですらダメだと分かる事をやる人の意味が分からない!という感じです
もちろん彼にも欠点はありますが良い点の方が多いと思って一緒にいるわけですし、
彼は自分はこういう人間で変わらないしそれをいいと思って生きており
合わないひとは合わないで仕方ない、去るもの追わず系なので
どんなに嫌でも結局私が別れたいとまで思わない限り
私が頑張って受け取り方をかえるしかないのですかね…
269264:2010/07/20(火) 23:06:43 ID:JAJrXAL9O
>>267
同じ事かもしれませんが、普段は言ってもけなす、悪口というよりも
酒のつまみや話のタネという感じで毒舌とまでもいかない感じで誉めるときももちろんあります
私に気を許してるから愚痴的に強めの口調になるのだろうと思えば嬉しくもあるのですが
ただ自分自身気にしている欠点でもあるのでやっぱりキツいです

前述のように彼は自分と合わないやつは要らないという考えもあるのですが
何より基本的な気遣いもでき実際に非常に人気がある人なので心配というのも少し違うかな?と思います
270恋人は名無しさん:2010/07/20(火) 23:37:58 ID:7lGBXxG40
>>259
どこがどう間違ってるのか詳しく教えてくれると参考になります。
271恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:11:05 ID:5TSvR/rI0
よろしくお願いします。

私22、彼21です。

彼からナンパされ、出会った当日に容姿に一目ぼれした、付き合ってほしいと言われました。
突然すぎたので、その日は、もう少しお互いを知ってから、という答えを出しました。
それから、4回ほど一緒に遊びました。
私も、彼と会い、彼のことを知っていくにつれ、どんどん彼が大好きになりました。
しかし、遊ぶ度に、彼からの電話やメールが減り、彼のテンションが下がっていきました。
私が、彼を大好きになりすぎて、苦しくなってしまったので、改めて私から彼に告白しました。
一応付き合うということになったのですが、告白後の4日後に1回会って遊び、それ以降、ほとんど連絡がとれません。
悲しいけど、彼はやはり私とは付き合いたくない、ということでしょうか?。

ちなみに、体の関係はまだぜんぜんないです。
272恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:26:19 ID:a6tAFwLJ0
女性に聞きたいんですが、この人無理だなって思った後
やっぱり思い直した人いますか?

その場合何があって思い直したのかエピソードみたいのがあれば
教えてください。


喧嘩して今ちょうどもう無理だと思われています・・・
273恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:38:19 ID:/x09QQwe0
>>271
興味を無くしたんじゃないかと。
ナンパする男性の心理は良くわからないけれど、手に入った時点で飽きるというか、そんな感じなのでは。

>>272
思い直すことは基本的にありえない。
女性の思う「この人無理」はそれまでの不満の積み重ねがついに我慢の限界を越えたってことだから
一つや二つの出来事でその全部を覆すなんて到底無理な話。
もし万が一、あなたの行動一つで彼女の気持ちが持ち直したとしても、ただの付け焼き刃だからすぐにまた破綻がやってくるよ。

方法があるとすれば、彼女からの不満を全て聞き出しそれを完璧に改善すること。
「どうしてそんなことまでしてこの女と付き合わなきゃいけないのか?」と思わないならね。
274恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:47:56 ID:yuk5Zf4p0
>>271
彼のナンパっていうのが、ヤリ目ではなくて
とりあえず外見合格した人に声かけて
繋げていく間に中身見て、希望に沿わなければ切るのは簡単
っていう感じなのだとしたら、中身がダメだった可能性はある

けど、他の可能性もあるし、実際のところは彼にしか分からないね
正直なところを腹割って話し合えるといいけど・・・

>>272
>>273が的確な気がするので、思い直した具体例を挙げてみる

消費者金融のお世話になるほどではないけど、金使いが緩い彼氏で
それ以外の考え方や趣味なんかは、彼女にとっては完璧だった
でも、貯金なんて絶対しない・できない彼氏とは結婚できないと彼女がキレる
それをきっかけに、彼氏は過去を見つめ将来を考え、堅実になった

傍から見てると、生まれ変わったようだった
275恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:52:42 ID:a6tAFwLJ0
>>273
272です。ありがとうございます。

やっぱり無理なんですかね・・・

>方法があるとすれば、彼女からの不満を全て聞き出しそれを完璧に改善すること。
「どうしてそんなことまでしてこの女と付き合わなきゃいけないのか?」と思わないならね

 一応不満を聞いて改善するとメールで言いました。
落ち着いたら連絡するとも一応言ってくれてます。
なんでもするつもりですよ。待つしかないですよね。
276恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 01:57:43 ID:a6tAFwLJ0
>>274
272です。ありがとうございます。

俺も怒らせてるのはある価値観がちがうだけで、あとはぴったり合うんです。
その人はその後別れなかったんですか?
277恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:04:36 ID:/x09QQwe0
>>275
おー。頑張れ。

今までたぶん聞き流していたであろう彼女の不満を思い出して紙に書き出してみて、現時点で改善可能なら改善。
彼女が不満を言って来たら、まずは何も言わずにハイハイと素直に聞く。
女性は不満をぶちまけ、それを相手が聞いてくれた時点である程度気持ちが落ち着くからね。

下手に出る必要は無いけど、嫌なところは改善し合える、この人は歩み寄れる人間だと思われるのが大事だと思うよ。
278恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:05:48 ID:5TSvR/rI0
>>271さん
早速のご回答ありがとうございます。
手に入って飽きてしまった、ということですか。
もう少し駆け引きなどもしてみたらよかったのかな・・。

>>274さん
親身にレスくださり、ありがとうございます。
中身がタイプじゃなかった可能性大ですよね。。
改善すべき部分がわかれば改善したいです。
でも、話し合おうにも、彼がメールや電話に応答がないので、もう彼の中では「切った」ことになってるのかも。。
相手がさめてしまったら、悪あがきしても仕方ないですよね。。
彼はもてて、黙ってても女の子が寄ってくるタイプだったので、彼がいつかいい女って惚れ直してくれるように、私も自分磨き頑張ります。
ありがとうございました。
279恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:11:02 ID:/x09QQwe0
>>278
駆け引きなんかするより、素直に好きって言えて、素直に好きって返してくれる人の方がいいと思うな。
自分磨き頑張ってね。
280恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:12:25 ID:lW+4El4d0
ごんとふみのすべりまくり生活♪
http://milky.geocities.jp/gon_gon_gon_goon/index.html
掲示板にメッセージよろぴくね うふっ

281恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:12:49 ID:yuk5Zf4p0
>>276
堅実になった彼氏は、きちんと将来設計をして貯金もして
彼女と来年夏に結婚予定です

これは対象が経済的な事だから、目に見えるし分かりやすいんだよね
価値観は気をつけないと見えにくいものだし
急には変われるものでもないし、変えようと思って変えれるものじゃないよね
何に対する価値観なのかは分からないけど
片方が無理し続ける関係は長続きしないから、変えるにしても
適度なところで折り合いをつけれるといいね
282恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:14:18 ID:a6tAFwLJ0
>>277
なんかありがとうございます。
落ち込みやばかったから助かります。

実践してみます。でも連絡まだないし今はおとなしく待ったほうがいいですよね?
283恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:19:21 ID:/x09QQwe0
>>282
そうだね。彼女から連絡くるまで待った方がいいね。
価値観の違いはどちらかが受け入れるか、どこかで妥協するかしかないから、難しいね。
284恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:25:37 ID:a6tAFwLJ0
>>281
じゃあ可能性が無いわけじゃないんですね。

価値観は簡単に言えば俺は臨機応変に考えてやってるつもりでも、
彼女には一貫性がなくて男らしくないって思うみたいです。

会う時間も最近はなかなかなくてその辺の意思の疎通が上手くいかなくて
喧嘩になってしまって。

でも俺も物事に甘えがあるからそう思われるんだろうな、とは思います。
もちろん直すつもりです。。
285恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 02:33:45 ID:a6tAFwLJ0
>>283
価値観の違いでも、自分に非があるのはわかるし
俺は彼女の考え方が好きだから、また受け入れてくれるように頑張ります。


286恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 06:08:06 ID:X4swxFme0
>>285 希望を持ったのに、申し訳ないが…

価値観の違いって絶望的に治らないし、溝は埋まらないよ、
育ってきた環境、自分の考え方なんだからさ。
要は貴方の全てを全否定ってことだからね
一度でも女の人に価値観が違うから無理って言われたら、もう復縁は無理。

諦めて、次行けノシ
287恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 07:59:06 ID:PJ8hIye8O
ウチの周りに価値観の差で別れの危機あってちゃんと乗り越えて結婚した子いたけどなあ。
要は相手の器量と努力さえすれば乗り越えられる壁だと思うなあ。

だからそんな風に簡単に次イケってとも言えないよ。
288恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 08:09:09 ID:MvwX4YtYO
>>287

結婚はゴールじゃなくて親族を巻き込んだスタートなんだがなぁw

次行けとまでは言わないが
本当に根本的に解決しなきゃ不発弾を抱えるようなもの
ということを理解したうえで行動することが必要だろう
289恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 08:25:31 ID:Pp6rDioL0
付き合って半年の彼氏が12歳年上なんですが、最近、なぜ彼氏は私と付き合っているのかと疑問に思うことがあります。
彼氏はそろそろ結婚を真剣に考えなければいけない歳なのに、私はまだ学生で結婚なんて考えたこともありません。
私と付き合っていても時間の無駄なのにと思ってしまいます。

それにデートの最中におしゃれな服屋さんの前を通ると、「お前もあんな大人っぽい格好しろ」とか、「ちょっとは性格も大人になれ」と言ってきます。
確かに性格は子供だし、見た目も童顔だとよく言われる私ですが、そんな風に言われてしまうと「じゃあ何でもっと大人な人と付き合わないの?」と思ってしまいます。

現実的にも、彼氏の好みを考えても、なぜ私と付き合っているのか分かりません。
ヤるためかもしれないといつも考えてしまいます…。
振られたくないがために本音を言えないわたしにアドバイスお願いします。
290恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 08:26:47 ID:PJ8hIye8O
ちゃんとうまくいった例もあるって言いたかっただけだよ。
今も仲良くやってるしねえ。
妥協と擦り合わせと我慢でも埋められる、てかそれそのものが結婚ってヤツじゃん。所詮他人同士。
まあ価値観似たもの同士が一番だけどねえ。
291恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 09:16:15 ID:7Ns75QyI0
>>290
その知り合いは双方が「相手と一緒にいるために歩み寄ろう」と考えて
努力したからこそ今うまくいっているのでは?
285の場合、彼女の側がすでに見切りをつけかけてるように思う。
どうしてもこの相手と一緒にいたい、と熱くなってるのが285だけでは
継続は難しいんじゃないか。
292恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 09:48:16 ID:X4swxFme0
うん、五分五分で歩み寄れればお互い負担は少ないけど
285が一方的に全部改善するのはきついし大変だよ。

どうしたって彼女に不満は残るし、今後も
何かあるたび際限なく改善を要求されるだろうね。

そういった意味で時間の無駄かと。
293恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 10:01:34 ID:firEomDI0
>>289
大人の女には相手にされないからですw
12歳年下の相手に、ヤる為以外の何があるのかと…
結婚願望が無い男も居るし、時間の無駄は寧ろ貴女の方だと思うよ
294恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 10:12:50 ID:6z6Tk7Tm0
>>289
結婚するか決めないうちにヤってしまうあなたも分からない。
295恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 10:23:05 ID:N3U5SDNZ0
>>289
別れたくないから何も言えないってのが大前提なら
不満には目をつぶって何もかも我慢して交際続ければいいのです
296恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 10:52:16 ID:Ecqs6CKG0
285 です。皆さん意見ありがとうございます。

>>286さん
価値観が違うから無理とは言われてはないですけど、
言われたも同然と思って次行くのがいいですか?

>どうしたって彼女に不満は残るし、今後も
何かあるたび際限なく改善を要求されるだろうね
今後も色々改善を要求されるんであればいいことなんじゃないですか?
今はそれすらないからおちこんでるわけで・・・

>>287さん
基本価値観は似てるんです。ほんと喧嘩の延長上みたいなものだし
頑張る価値はありますよね!?

>>291さん
その通りですね・・
>285の場合、彼女の側がすでに見切りをつけかけてるように思う
これがまだ連絡がないので確証がないんです。
どうにか確かめる方法ないですかね??


みなさんすみません。
自分がどうしたらいいのかは大体わかるんですが
客観的な意見もききたくて・・ありがとうございます。

297恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 11:08:02 ID:el78KOZk0
>>296
今後も改善を要求されるようじゃ、何も変わってないと思われないか?
改善を要求されないように自分をもっと磨いていかないと。

単なる「喧嘩の延長」だと捉えてる現状認識の甘さと危機感の無さとウケミンな態度がより一層の不甲斐なさを感じる。
298恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 11:13:25 ID:Ecqs6CKG0
>>297
その通りですね。
今は意見を受け入れて頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
299恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 21:03:54 ID:QZ1AjyAyO
A型B型ならA型が我慢しないといけないのかな…

イライラが続く
300恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:16 ID:6ZzjVoJU0
馬鹿馬鹿しいなあA型とかB型とか…
301恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 21:21:37 ID:6z6Tk7Tm0
馬鹿だなぁ  血液型は重要
302恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:48 ID:6eFYSVKS0
相談者(26・♀・飲食)
恋人 (27・♂・IT系) 
2人の交際歴:半年    

同じ年なのに収入差が大きく、私は毎週末のデート代が辛いです。      
彼は収入が多く浪費家で旅行が大好きです。貧しさを経験したことはなさそうです。
対して私は月10万円未満のフリーター。最近まで数ヶ月の無職期間があり貯金はありません。

何度も旅行に誘ってもらっても金銭的に苦しく断ってばかりです。
断るたび、自分の不甲斐なさと彼への苛立ちで心が乱れてしまいます(;_;)
豪華な遊びも良いですが、今は私のお財布を気づかって欲しいのです。

ですが上手な表現が浮かばないので、力を貸していただけませんか。。
303恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 23:13:06 ID:6ZzjVoJU0
>>302
お金があまりなくてもできる遊びを提案してみたら?

おごり前提じゃなくて、ちゃんと余裕がないものは断ってるとこは偉い。
あとは代替策の提案や相談かな。
304恋人は名無しさん:2010/07/21(水) 23:17:58 ID:y/FA/vrO0
>>302
曖昧な表現だと正しく伝わらない可能性があるから、ここに書いた事を素直に伝えれば良いと思う。
後は彼の反応次第。
305恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 00:02:01 ID:Gl2OKDK/0
頭の弱い人には血液型性格診断の馬鹿らしさがわからない
ネタとして楽しむまでに留められない人はおバカさん
306ダッツ(ω) ◆45Yw1KXjKc :2010/07/22(木) 01:22:20 ID:80bEwVnc0
>>305
血液型とか本当イミフ
日本人は比較的血液型を気にする傾向にある
307恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 02:22:47 ID:70Xe5VbD0
>>271
どのくらいのペースで4回遊んでたの?
告白→保留していた期間が長すぎて、もう見込みないだろうなって彼は思ってたんだと思う
あなたの気持ちもよく分からないしって
それで、諦めた矢先に、あなたからの告白・・・ってパターンだったんだと思うよ
すでに気になる人ができたのかも

まぁ・・・ナンパするような男だし真実は分からないけどw
308恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 15:24:41 ID:z1i/94Sg0
脳内を流れる血液の種類が違うんだから、何らかの傾向はあるだろ。
309恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 15:31:23 ID:UC5E63px0
血液の種類w
310恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 16:51:24 ID:SjuAdEdR0
>>308
全ての脳が均一なら流れる血液の違いによって傾向の差は出て来るかもしれんがそうじゃないからな
311恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 18:34:35 ID:n7fW4RYp0
>>308
釣りですか?
312恋人は名無しさん:2010/07/22(木) 23:22:34 ID:1hi2ayNJ0
馬鹿だなぁ  血液型は重要
313恋人は名無しさん:2010/07/23(金) 01:31:46 ID:dt0oP2ggO
それ系の不毛な話は血ヲタスレでも作ってそっちでやりなよ。
314恋人は名無しさん:2010/07/24(土) 09:38:17 ID:wedDfPDGO
>>271
顔は好みで口説いてみたけど、付き合ってみたらタイプじゃなかった
315恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 00:53:43 ID:n3R6rplTO
私23、学生
彼26、フリーター
付き合って半年

生理前の不安定な時期に、彼に対してイライラしてしまいます…
元々、この時期は感情の揺れが激しいタイプで
彼と付き合うまでは自分自身にイラついてしまっていました。
単に近くにいる人に対して感情的になってしまうみたいです。

露骨に態度に示してしまう事は、今の所避けられていますが
もしかすると小さな仕種に現れているかもしれません。

少し会話途切れてしまっただけでもイライラしてしまうことも…
重箱の隅を突いて粗探しをしている気分で、
一人になってからすごく落ち込みます

PMSを和らげる漢方を飲んでいるのですが、効き目は気休め程度で一向に良くなりません

おそらく長期間、このような状態を経験していくことになると思うのですが
・↑のようなことを言われて、男性側は納得出来るものでしょうか?
・上手にイライラを逃すために何か出来ることはありますか?

以上宜しくお願いします
316恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 01:31:02 ID:4EaEaCgA0
>>315
薬変えてみたら?
317恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 02:54:23 ID:YRZvRzP9O
自分:24♀医療系
恋人:23♂学生
2人の交際歴:2ヶ月
悩み:自分は就職試験、相手はレポートで忙しい、
相手を食事誘ったところ断られたが次の日学校の友人と遊んでたのが発覚、
必要以上に相手を怒ってしまい、お互い落ち着くまで会わないことに…(2週間くらい)
どのようにしたいのか:
怒った私が悪いが会えなくなるのはつらいorz
今はお互いピリピリしてるから、会わない方がいいのだろうけど、
自分は、気合いを入れるために恋人と話したいタイプ、相手は気合いを入れるには一人になりたいタイプで、
このままだと自分がイライラしてしまうorz
自分も相手も、お互い納得する解決策、もしあったら伝授してください。
318255:2010/07/25(日) 09:23:07 ID:GBkqEA610
255です。 規制にひっかかった・・・

>>256
>>親とか友達、将来旦那さんになる人に言えるの?それ?

特に将来結婚する人には言えないです。
だからこそ別れてしまったら一生誰とも結婚できないんじゃないかと不安になります。
でも結婚する時は言わなければならないですよね・・・orz

>>257もありがとうございます。
319恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 09:42:22 ID:FWoIHJ+30
>>317
もし独り身なら恋人に会いたぁいなんて言ったって無理なんだから
あたしは恋人に会いたいタイプーなんて甘えじゃないですか?
相手がヒマならともかく、向こうにも大事な試験があるんですよ。
自分の事は自分で集中して、相手に迷惑を掛けないであげてほしい
いい歳なんだから依存してないで自立しましょうよ
自分の気分転換や集中くらい自分の責任で頑張って。

あと、会っても楽しくない、会うたびに微妙な雰囲気になる、
ズルズル引き延ばして長居になる、自分の事ばっかりで
相手に配慮しない、なんて事が続くと、空いた時間にちょっと会うのも
やめようかなって思われてしまうよ、気を付けてね
320恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 13:31:45 ID:SgPlY3SC0
レポート提出日や試験日などの節目は終わった後に苦楽を共にした勉強仲間と遊びたいものじゃない?
321317:2010/07/25(日) 14:24:49 ID:YRZvRzP9O
>>319
甘えかな… なんていうんだろ、頼れないならなんで付き合ってるか分からなくなるんだけど、
319は付き合う際恋人に求めることあれば、もしよかったら教えてください…
私はお互い助け合ったりするのがカップルだと思いこんでるんだけど、夢見過ぎかな?
>>320
私のレスだと思って大丈夫かな?
カラオケは、レポート前です。
レポートあるから誘い断られたのに、次の日遊んでんじゃん!って少しヒートアップしてしまったorz
322恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 15:09:48 ID:gYuwWpLD0
>>321
助け合い、それは結構。
ただあなたが求めてるのは「私を助けろ」であって
助け「合い」ではないだろう?
彼と会うことで、あなたは救われた気にもなるかもしれないが、
じゃあ彼は?
あなたはその瞬間、彼の何を助けてあげられるの?

人には人のペースがあるし、予定や計画もある。
それを尊重できない人が「助け合い」だなんて、ちゃんちゃら笑える話だよ。
323恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 15:25:48 ID:gYuwWpLD0
>>321
元々の質問へのレスを忘れてた。

お互いが納得するためには、あなたが大人になるしかないな。
恋人と話さないとやる気でなーい
というあなたは、恋人いない間は一体どうやってきたの?
中学生、高校生、大学(or専門)のテスト・レポート時期、
受験の時など、やる気出さないといけないときは今までいくらでもあっただろ?
その時、あなたには常に恋人がいて、常に恋人によりかかってきたの?

あなたが恋人に「頼る」ことは普通と考えているようだが
あなたが言ってることは「頼ること」ではなく「よりかかる」ことだよ。
「頼る」っていうのは相手の人格や人間性とかを評価した上でやることなんだ。
「よりかかる」のは、相手の気持ちとか完全に無視して、物扱いしてやることね。
あなたは自分のわがままを「頼る」「助け合う」とか都合の良いように考えすぎ。
324恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 15:50:58 ID:FWoIHJ+30
お… おおう
言いたい事が書かれている
念写したかな…w
325恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 17:24:50 ID:ANPDDxGZ0
>>317
私も今、状況が同じなのでレスしてみるww

彼氏に依存しすぎじゃないの?
「私は〜したい!」「〜してほしい!」ばっかりでずっと付き合ってくなんて無理だとオモ
相手には相手の価値観とか生活、人生があるんだし
少しは合わせるって事も必要だよ。もちろん彼氏の方もね!

あなたはあなたの人生を楽しめばいいじゃない
つらいとき支えてくれる人とかモノなんて、彼氏だけじゃないよ!
彼氏しか見えてなくて、それに気づいてないんじゃないかな?

彼氏の忙しい時期が終わったら、ちゃんと話してみるといいと思う。
彼氏の話・言い訳もちゃんと聞いてあげる努力をしてね。
それで価値観の差を埋められるように、お互い努力していけばどうでしょう。

思うんだけど、「ありのままの私を受け止めて!」なんて無理な話!
その彼氏とずっと一緒にいたいって思うのなら、あなたも彼氏を受け止める努力が必要だよ
その努力がしたくないのなら別れるのが正解。

長文ごめんなさい。がんばってね!
326恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 18:40:21 ID:YRZvRzP9O
>>323
>>324
>>325(←涙腺ゆるんだ)
ありがとう。
考えたら今まで自分、やる気出ないときは常に誰かによりかかってたわorz
もう常に依存してたorz
許されてたから当たり前だと思ってたけど、それがおかしかったのね…
そう思うと、申し訳ない。。。
今は、別れる方向で考えることにしました。ごめん、急に変われる自信ないよorz
向こうはこれから大切な時期なのに、迷惑かけられない。。
もちろん、向こうのレポート終わったら言います。
ありがとう。
327恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 20:59:00 ID:NYOIKlqP0 BE:1334939437-2BP(0)
22の男です。19の恋人が強姦されました。
恋人がネットで知り合って長い男に会いに行って、そのまま無理やりという状況なのですが、
恋人の親が被害届を出さない(立証が難しい、そのほうがつらい)と言っています。
私は加害者を許せないのですが、どうすれば、どう動けばいいのでしょうか。
悩んでいます。
328恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:20:12 ID:E3GXNhGV0
>>327
彼女の両親が泣き寝入りを決めたのなら、貴方に出来る事は無いかと思うが…
言っておくけど、立証はさほど難しくないよ
というより、セクハラでもそうだけど確実な立証なんて求められてない事が多い
彼女側の証言と、会った事実だけ(メールのやり取り等で)確認出来れば
腕の良い弁護士ならまず有罪に持っていける
何故なら、レイプされたと訴える事にメリットが無いから
裁判官は殆ど全面的に被害者の意見を容れる事が多いからだ
とりあえず30分6000円かかるけど弁護士に相談してみる事をお薦めする(←貴方だけでもいい)

彼女の意見を尊重するのが最優先ではあるが、泣き寝入りして欲しくはないな
329327:2010/07/25(日) 21:27:21 ID:NYOIKlqP0 BE:889959072-2BP(0)
>>328
泣き寝入りというか、立証が駄目だった→その事実(つらい思い出)だけが残る
というのが、親御さんの意見なんだ。
弁護士が自分だけでもいいと言うのはすごく助かるな。
ちなみに、彼女は「被害届をだすこと」を、嫌々だが納得はしてくれた。
当事者が未成年だから、後は親の説得だけなんだ。
ありがとう、レスがすごく嬉しい。
330恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:33:53 ID:E3GXNhGV0
>>329
勿論、最終的には彼女自身が弁護士に会って色々と状況を聞かれる事になるだろうし
それは覚悟して貰わないといけない
でも、まずは被害者の親なり恋人なりが許せなくて立ち上がるケースが殆どなんだよ
周囲が弁護士に話してみて、勝訴の道筋を予め示して貰って、それを被害者に伝え、
本人に勇気を奮い起こして貰うよりほかない
絶対に許すなよ、レイプ魔には社会的に死んで貰え
331恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:37:13 ID:C1zP8Obj0
ちょ、聞きかじりでいい加減な事を書くな!
332恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:41:08 ID:E3GXNhGV0
確かに聞きかじりだが、弁護士からの聞きかじりなんで
ある程度は認めてくれw
セクハラやレイプは、それこそ冤罪でもまかり通りそうな位
立証は緩い、これだけはガチです
333恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:43:53 ID:NYOIKlqP0 BE:4576932689-2BP(0)
>>330
うん、絶対に許さない。
今更の疑問なんだが、
被害届け→警察が告訴
と言う流れなのかな?
ぐぐると、被害届けには相手を処罰する意思が含まれてないってあったから、
警察も勝訴の理由が確実にあるまでは何もしない(できない)と言うことなんだろうか。
334恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:44:23 ID:C1zP8Obj0
いやいや、許せないw
とりあえず弁護士に相談すべし、というのだけは◎。

他の部分は、話半分でね、相談者さん。
特に

>何故なら、レイプされたと訴える事にメリットが無いから
裁判官は殆ど全面的に被害者の意見を容れる事が多いからだ

こんなの、関係者が聞いたら発狂するよw

ともかく、疑問点は弁護士に。
お金がないならまずは公共機関の無料法律相談がいいよ
市役所とかにあるやつ。
335恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:45:54 ID:C1zP8Obj0
あと、法テラスというのもあるけど、
今、大人気wで、何ヶ月待ち、みたいな状況だから。
地域によっては空いてるかもしれないが。
336恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:49:45 ID:cXscZNgX0
それ本当に強姦かよ
>恋人がネットで知り合って長い男に会いに行って、そのまま無理やりという状況
突っ込みどころ満載なんだが

>>327は気の毒だと思うけど
女側の危機意識が薄すぎると言わざるを得ない、頭弱い子か?
ただこうした場合言えるのは
お前の意見より彼女の意見の方が重要なんだよ
自分の怒りを勝手な正義感に変えて人に押し付けるな
一方的に彼女やその親に被害届出すよう強要するのはカスだろ
セカンドレイプって言葉知ってるか?
彼女のケアを最優先にしてやれ

ただ>>328
>彼女の意見を尊重するのが最優先ではあるが、泣き寝入りして欲しくはないな
これには個人的に同意
お前も色々キツいだろうが、支えてやれよ




337恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:51:46 ID:I+uXYXYU0
恋人が他の男に会いに行った
親が被害届を嫌がってる。恋人も嫌々。

これだけの情報だと、恋人が他の男に好意を持っていた可能性があるな。
それか無理やりやられたのというのも狂言かもしれないし。

親と彼女の判断に任せるべきだな。
338恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:53:16 ID:C1zP8Obj0
>お前の意見より彼女の意見の方が重要なんだよ
>自分の怒りを勝手な正義感に変えて人に押し付けるな
>一方的に彼女やその親に被害届出すよう強要するのはカスだろ
>セカンドレイプって言葉知ってるか?
>彼女のケアを最優先にしてやれ

激しく胴衣。
339恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 21:54:57 ID:cXscZNgX0
beポイント:0
登録日:2010-07-25
紹介文

なんで今日になってBe登録してんだよ
340恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 22:06:48 ID:HIkX3NUW0
男と二人っきりで会いに行った時点で
浮気と言われても仕方ないような状況なので

これを期に身の振り方を考えてもいいのでは
浮気じゃないと思えるのなら別だけど
341恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 22:13:40 ID:E3GXNhGV0
>>333
強姦罪・準強姦罪の場合は、被害者からの「告訴」がなければ、刑事裁判にならない
警察は勝手には動いてくれないし告訴もしてくれない
被害者のプライバシーを守る為だが、逆に言えば、被害者が動かない限り事件にならない

刑事・民事という2つのやり方があるので、被害者の手段としては、

(1) 警察・検察に事件を刑事事件として「告訴」する
(2) 弁護士などを通じて、損害賠償請求や謝罪請求という形で、民事上の請求(任意交渉)を行う
(3) 弁護士などを通じて、損害賠償請求や謝罪請求という形で、民事上の請求(民事裁判)を行う

という3つのいずれかを選択する事になる

警察などは、まず「被害届」だけを出させて捜査し、本当にこれは罪になると言う確信が持てる場合にだけ
被害者に「告訴」を勧めてくる。この結果、折角警察に協力したのに、目的である加害者を刑事裁判で
訴えるということができない可能性がある
このあたりに不安がある場合は、やはり弁護士にきちんと相談すべき
342恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 22:18:41 ID:C1zP8Obj0
どう転んでもね、強姦被害者は精神的苦痛を今以上に負うよ。
それが性犯罪というもの。
わかっているからこそ彼女の親は何もしたくないんだよ
それも娘を守る手段であるから。

外野に過ぎない人、しかも男にガタガタ言われたくないな、
というのが正直なところではないか
343恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 22:37:11 ID:KWEXfY7zO
すみません、相談乗って下さい。
彼氏の携帯を見たら共通の女友達からメールが来ていて
じゃあ○日ね、とありました。
飲みに行くようですが2人きりなのか集団なのかはわかりません。
そのあとまた携帯を見たらそのメールは消えてました。
探りを入れてみましたがその日は別の用事があると言っていました。

その子は前も私に内緒で彼を飲みに誘っていたので
今回も同じような感じだと思うのですが…。
何より彼がウソをついていることが信じられないです。
優しいし真面目な人だし、関係も良好なのに…。
この不安を拭うにはどうしたらいいでしょうか。
ないとは思いますが浮気だったら辛いです。
メールを見た私も悪いので、直接彼に言うべきか迷っています。
344327:2010/07/25(日) 22:38:34 ID:NYOIKlqP0 BE:2542740858-2BP(0)
いま彼女の親と電話した。
彼女の親の考えでは、
立証は難しいし、その過程でさらに彼女を傷つけると。

悔しいな...。彼女を傷つけないことを考えると、やっぱり>>342の言うとおりなのかもしれない。
ただ、悔しい。犯人が、生きてることが悔しい。
調子にのってまたあってやろうぜ、なんて言ってるあの野郎が、生きてることが。
345恋人は名無しさん:2010/07/25(日) 23:31:49 ID:96PRX1Nw0
>>343
飲みの場所はわからないの?
どうしても○日一緒にいたいって訴えて、断られたら尾行。
346343:2010/07/25(日) 23:36:57 ID:KWEXfY7zO
>345
場所はまだ決めてないようです。
そうですね。一度その日誘ってみて様子を見ます。
347恋人は名無しさん:2010/07/26(月) 13:30:21 ID:Ktqq32Az0
>>344
>調子にのってまたあってやろうぜ、なんて言ってるあの野郎が、生きてることが。
彼女 まだその男とまだ連絡取りあってるのか
ネットも携帯も解約させて その男から連絡来ないようにしたほうがいいんでないの
348恋人は名無しさん:2010/07/26(月) 15:55:58 ID:x2hhQqOs0
レイプ魔と連絡取り合ってる彼女も何だかな…
セカンドレイプと言われようが、その彼女ちょっとおかしいぞ
349恋人は名無しさん:2010/07/26(月) 17:19:05 ID:yOa00sj20
>>347-348
もともと知り合いなんだから、一方的にメールとか送ってきてるだけかもしれないじゃん
350恋人は名無しさん:2010/07/26(月) 17:42:29 ID:qGc0QktK0
オカシイっつーより
アヤシイよね
351恋人は名無しさん:2010/07/26(月) 22:07:24 ID:9RJ9t3w30
ネットで知り合って長いんでしょ?
本気でレイプするような非道な男が長い時間かけるとは思えない。
普通に飲んで泥酔してお持ち帰りされただけなんじゃないのか?
352恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 05:39:43 ID:HSUJuUDq0
それっぽいね
ガード甘いなあ
353恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 08:09:09 ID:sOkY7NE2O
>>344

それ、相手の男は合意の上だと思ってない?


彼女がレイプされたってことにしておけば
皆の精神状態が保たれるから
そう思い込もうとしてるだけじゃね?
354恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 08:36:09 ID:7uWujqYS0
と、まあ
「ネットで会った男にノコノコ会いに行った」
って状況じゃー、突っ込みどころが多すぎて
てんで同情もされにくいし、訴えてもここで言われてるような事を
彼女に直接ガンガン言われるだけだよね
彼氏がいるのに男に二人きりで会いに行くような女だし
未成年で酒とか飲んでたら目も当てられないし

自分がどんなに傷ついても、男を許さない!って彼女が言うならともかく
違うなら訴えるのはあきらめた方がいいだろ、どう考えても
355恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 09:55:02 ID:HrkE1EeQ0
誰かに客観的に判断してほしいのでお願いします。

自分も彼女も大学生のカップルで、遠距離です。
その遠距離先で、彼女がとある男の人と凄く仲良くしています(同じサークルの人)
その人とは、
・よくメールをする
・なぜかやたらその人の話を俺にする、聞いてなくても。彼女の生活の中にやたら登場する。
・サークルの団体行動の時でも、よく二人で話している
・彼女とその男と他の女の子と3人で、その男が連れて行ってあげると言い出した日帰り旅行にいって、それが楽しかったと内容を報告してくる(恥ずかしながら自分は彼女とはまだ日帰り旅行も行った事ありません…)
・そのとき撮ったその男のドアップ顔写真が携帯に保存されてる
・写真には、全部が二人きりじゃないにしろよく一緒に写る。彼女はそれを俺に送ってきて、
「この男のひとがいつも仲良くしてる○○さんだよ〜」と聞いても無いのに報告してくる

前に一度、どういうつもりだ?やめてほしいと軽く言った事がありますが、
「そんなんで思わないでよ〜なんでそんなこと言うの?」相手にされず
2chをうろうろ見ていても、遠距離先の人間関係に口出しする彼氏ウゼーみたいな意見もあり、
自分ははっきりと他の特定の男と仲良くするのをやめろと言っていいのか分かりません。
だめだ!いますぐそういうのやめろ!と言っても良い物ですか?

そもそも付き合ってるのに、あまつさえ遠距離で、他の特定の男と仲良くすることはどう思いますか?
さらにはその様子を彼氏に報告する彼女の無神経さが…分かりません
女のココロが分かる方、彼女はどうしてそんな報告をわざわざしてくるのだと思います?
すみません、長くなりましたがお願いします
356恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 10:25:23 ID:DKqJ+srv0
>>355 最初から遠距離スタートなの、最近遠距離になったの?
     まさかネット恋愛?会う頻度は?

相手のことを全く何とも思っていないからこそ、貴方に話せるっていうことも
あると思うんだが…。楽しかったことって人に言いたくないか?
日帰り旅行に行ったこともないとか言ってないで、もっと貴方がフォローしてやれよ。

そもそも付き合っているのに、あまつさえ遠距離で、遠距離解消の手立てもないまま
彼氏の要求どおり友達も作れない、遊べないのは、ちょっと寂しいと思うが。

>だめだ!いますぐそういうのやめろ!と言っても良い物ですか?

ドン引きするだけだから止めとけ。
二人じゃなくて他の友達も混ぜて数人で行ってるんだからお前が口出すことじゃない。
ちょっと彼女に依存気味。夏休みなんだからお前も少しは友達と遊びに行け。
357恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 11:29:34 ID:f0H+5nPK0
>>315
私もあなたと同じような症状に悩まされてるよ
PMSの漢方を飲んでるってことだけど
気休め程度しか聞かないなら他にもサプリメントとかアーモンドとか
色々試してみて(PMSスレも参照)
あとPMSにチョコレートは厳禁(生理前に食べたくなるけど)

私は彼氏に説明するようにしているよ
あぁー今日イライラしてて彼に辛くあたったなって時とか
ちゃんと謝って説明する
今のところ一応理解してくれてるみたい
358恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 11:53:29 ID:TFYu0ymh0
>>355
不安になる気持ちはよくわかるけど、「仲良くするのをやめろ」というのは逆効果だと思う。
彼女と先輩が仲良くしていることに加えて
それをいちいち報告してくることにイラついているようなので、
特定の男性と過度に仲良くされると正直心配だということを素直に伝えたうえで、
「不安になるから、せめてその人との仲良しっぷりをいちいち報告するのは控えてほしい」と
頼んでみてはどうでしょう。

彼女があなたにいちいち報告してくる理由については、想像でしかないけど
あなたとの関係で優位に立ちたいとか、異性のかげをチラつかせて嫉妬させたいとか、
別に何も考えてないとか色々可能性はあると思う。
どういう理由にせよ、あなたがそういう報告を本気で嫌がっているとわかった上でなお続けているのなら、
はっきり言ってタチが悪いなと思うけど、
「一度」「軽く言った」程度とのことなので、そこまで嫌がっているとは思ってないのかも。

日帰り旅行については、行くのも報告するのもあまり問題ないと思います。
359恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 11:56:52 ID:sOkY7NE2O
>>355

相手の男が彼女を狙ってるとしたら
>>355がキレて彼女に行動の制限を課したりしたら思う壷だな


自分の感情ばかり優先せず
もう少し各々の立場や考え方を理解しないと上手くいかないよ

人は納得しない行動は長く続けられないからねぇ
360355:2010/07/27(火) 12:17:41 ID:HrkE1EeQ0
>>356
半年付き合ってから、今年の春から遠距離になりました
会う頻度は、月によりますが、月に?氈`2回程度です
確かに自分は依存している気がします。気をつけます

>>358
彼女の仲良くしているのは先輩ではありませんが、
そのように伝えてみたいと思います、どう伝えれば良いのか分からなかったのですごくありがたいです

>>359
>思う壷
了解しました
自分も冷静で客観的な判断が出来なくなってるきはしてます。皆様の意見で目が覚めるようです
361恋人は名無しさん:2010/07/27(火) 17:00:50 ID:cPPbRbfY0
遠距離じゃどうしようもないな
362恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 09:59:15 ID:6f+CVVHV0
収入の少ない男は結婚できないのでしょうか?

僕は38歳の独身男です
食品工場で仕分けの仕事を18年しています
給料は手取りで8万円です

家賃と光熱費を払うとなくなってしまうので
貯金は0です
借金はありません

5年ほど前から婚活をしているんですが
相手が見つかりません
デートすら1度もしたことがないです
お見合いサイトには
お金がないので公園デートでお願いしますと言ってあります

給料のいいとこに転職しようと思ったんですが
受かりません
18年間今の工場で軽量の仕事しかしてこなかったので
スキルがないのです

僕は家庭を持ちたいです
なので収入の多い女性を望んでるのですが
デートを受けてくれる人はいません

もう無理でしょうか?
女性の意見を聞かせてください
363恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 10:08:46 ID:WpW+qHJ50
どうやって生活してるの?

給与が低いこともそうだけど、
その仕事を18年続けている人格に魅力を感じないのです
上を見よう、手に職をつけよう、
そんな風に、考えず実行せず、その日暮らしをする人には、
はっきり言ってパートナーの必要性を感じません

人生のパートナーは、
何かに立ち向かって行く苦しさを分かち合う為のもの。
あなたは苦しみを感じた事はあるのでしょうか。
あるのなら、それを解決すべく努力したことはあるのでしょうか。

もしも自分が変わりたいと思うなら、
生活の中に、なんでもいい、クリエイティブな行動をしてみましょう。
文章を書く、絵を描く、手作業で何かコツコツと作る…
創作活動をすることで、あなたの中に第三者的視点が生まれるはず。
そこがあなたの原点になるのです

364恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 10:09:17 ID:pYpfKAgy0
>>362
マルチやめようね
365恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 22:51:34 ID:xtNdduS00
高2です。彼女はいっこ上です。
iPhone4をいまiMacで使っていますが、最近彼女がiPhone使いたいといい始めました。
彼女がiPhone使うと
パソコンの設定やいろんなことやらないといけないので、億劫になっています。
諦めさせる手はないですか?
彼女はパソコンとかに強くないで困っています

彼女は俺んちに遊びにきて、iMacのDVDコピーとか動画を見て関心をもったみたいです。
彼女もお揃いにすると、毎日のように呼び出されて設定させられそうでいやです。
366恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:05:18 ID:Tyhm5cPG0
彼女になにかしてあげるのがめんどくさいの?別れたら?
367365:2010/07/28(水) 23:11:04 ID:xtNdduS00
付き合う前に友達から「可愛いじゃん、いいな」「俺なら絶対に断らない」
と言われていたので、じゃいいかと流されて付き合い始めました。
向こうは、もう自分のこと平気で人前で呼び捨てにするし、完全に彼女気分
付き合ったこと自体問題だったのかもしれないです
よく考えると
368恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:14:37 ID:HIdYaslk0
付き合ってるなら「彼女気分」って当たり前では?
どんなゆとりだよ。
つーか、付き合うのが問題ならさっさと別れろと。
369365:2010/07/28(水) 23:17:53 ID:xtNdduS00
こんなこと言っちゃうとまた怒られそうだけど
最近初めてセックスしました。キスしただけですぐしたくなります。
別れたくありません。
370恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:20:38 ID:wgbLf5Ec0
>>369
じゃぁセックスさせてもらう手間賃だと思って働けよ
371恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:26:28 ID:iJCOhaNf0
要は友達に自慢できて
いい気分だから付き合ってみたけど
相手の事は好きでも無かったってだけだな。

問題だったのは安易に付き合ったお前の虚栄心と
自己中心的でおこちゃまな頭の中。
まだ一人前に人と付き合えるレベルでは無かったということ。
372365:2010/07/28(水) 23:39:51 ID:xtNdduS00
でも最近は他の男と楽しそうに話してるの見ると、むかっ腹がたちます。
好きになって来てるのかもしれません
373恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:42:38 ID:Ubw0PLQZ0
>>369

ソープに行けば最低2万は取られるんだ
彼女の機嫌をとって下僕のように働いとけ
374恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:48:54 ID:Ns1mo/nH0
>>365
俺iPhone持ってるけど、PCはWindowsで、設定なんてほとんど必要なかったよ。
iTunes入れるくらい。
彼女はiMac毎買う気なの?
375恋人は名無しさん:2010/07/28(水) 23:55:00 ID:Ubw0PLQZ0
>>372

ガキすぎ
振られて何が悪かったか良く考えろ

振られたくなかったら、彼女に何がしてあげられるか考えろ
376恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 00:00:21 ID:YdbFNL+x0
お互い大学4年生のカップルです。

彼が勉強に夢中になって、この夏休みも家にこもって勉強すると言っています。
私は二人が一緒にいられる最後の夏休みなのでどこかに出かけたりしたいのですが、
ここは彼がやりたいことを優先させてあげるべきでしょうか?
おなじような方、いらっしゃいましたらどうされたか教えてください。

また、彼は今バイトをしていないので生活が苦しいらしく、私の家にご飯は食べにくるのですが
それもまたいい無料定食屋のようで腹が立ちます。
勉強しながらでもバイトしてほしいです。このままだと勉強とお金がないことを口実に卒業旅行も無かったことにされそうです。
377恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 01:30:47 ID:1pNV+sm20
結婚するとそういう旦那の方が良さそうだけど
若いうちからそんなだと酷いなー
まるでかーちゃんと息子だね!

私もあんまりお金に余裕が無いから、頑張ってバイトしてる・・・みたいな事をチクっと一言やってみたらどうかな
378恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 07:36:42 ID:+10w/sKx0
>>376
クズだねw
379恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 10:22:02 ID:ZYkhJlHA0
>>376
思ってることを彼に言ってみては?
夏休みの間は我慢するから卒業旅行だけは必ず行くって約束するとか
まあ破れそうだけど

380365:2010/07/29(木) 21:27:41 ID:lgh7urxx0
今日も彼女と逢ってエチいっぱいしました。
ヤバくてどんどん好きになっていきます。
>>373
今日もパソコンの下見とiPhoneの予約に行きました。
>>374
同じくiMACを買うみたいです、新型がでたので見に行きました。
>>375
今はもう苦になりません。完全にやられました。

今日エチしてるとき、自分はちゅうがすきで、何回もするんですが、
顔中を舐めたくってしかたがありません。今日は耳と首筋あごまでで
我慢しました。顔をべろべろ舐められるのは嫌ですか?
聞くと引かれそうなのでここで聞きます
381恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 21:39:16 ID:GOLvoBs90
>>380
なんつーか、お前身勝手だな。
自分のレスを一から見直してみろよ。
一つ年下でここまで精神年齢低い奴なんて初めて見たわ。
お前は彼女に純粋に恋してるんじゃなくて
猿みたいに初めてのセックスにハマってるだけだよ。
彼女が別の男と喋っててイラつくのは単なる独占欲だ。

彼女も彼女で高3にもなってんのに
こいつのどこに惚れたんだかさっぱりわからん。
382365:2010/07/29(木) 21:43:16 ID:lgh7urxx0
すいません。自分結構池ていると言われます。
駅で一人でいるときとかよく女の子集団から声かけられたりします。
383恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 21:48:21 ID:4RfPosFC0
>>382
気持ち悪いよ
384恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 21:54:44 ID:+10w/sKx0
たしかに池てそうだ
沼っぽくもある
385365:2010/07/29(木) 21:54:49 ID:lgh7urxx0
>>383
やめた方がいいの?
386恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 21:55:33 ID:GOLvoBs90
>>365
だから何?
どんなに顔が良くても
自分でいけてるとか調子乗っちゃうあたり生理的に無理。
文面だけ見ててもこんな頭悪そうな奴選ぶなんて
>>365の彼女は相当面食いなんだろうな。
387恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 21:58:06 ID:9x8BPubb0
>382
いい加減ウザイ。
日記はチラシの裏に書け、猿。
388365:2010/07/29(木) 22:12:31 ID:lgh7urxx0
美男美女の組み合わせが気に入らないのですか?
醜男撫巣でもいいじゃないですか、楽しければ

真面目に質問してるのに生理的に嫌とかそんなこと関係ないと思うんだけど
389恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 22:21:59 ID:PkS6Sl+G0
>>388
質問は?
もう1回聞きたいこと整理してまた質問して
390365:2010/07/29(木) 22:23:07 ID:lgh7urxx0
>>389
エチのとき
顔をべろべろ舐められるのは嫌ですか?
聞くと引かれそうなのでここで聞きます
391恋人は名無しさん:2010/07/29(木) 22:23:43 ID:GOLvoBs90
>>388
美男美女(笑)
名乗るだけはタダだからね、お好きなだけどうぞ。
好きになってきたって言ってる割に彼女とのセックスのことしか
考えてなくて幸せそうでほんとお似合いのカップルだよ。
犬みたいに顔中を>>388の唾液まみれにしてやればいいんじゃないの。
392恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 01:13:01 ID:2SU4RwLW0
>>365
>聞くと引かれそうなのでここで聞きます
なんでそう思うの?
大好きなイケメン君にきかれたら引かないと思うけど。
393恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 09:27:45 ID:nrclfZCB0
もうそいつに触るなよwww
394相談:2010/07/30(金) 11:44:53 ID:SelTLbYt0
長文です。すみません。

【相談者】26・♀・会社員
【恋人】 26・♂・会社員
【2人の交際歴】約3か月
【悩み】
彼がしょっちゅうお金がないと言っています。
借金は車のローン(来年冬に終了)くらいですが、毎月お給料日までには所持金がほぼ0に近く、
足りなければご両親に5,000〜20,000円お金を借りて、お給料が出たら返しているようです。
正直貯金もできていないので病気になったらどうするんだとか、すぐ返済するとはいえ両親にお金を借りたりする彼に不安を感じ、
将来的に同棲・結婚の話もでていたので「ふたりでお金貯めようか」と提案したところ「その話はやめよう」とはぐらかされました。
デートはほぼ割り勘で、お金がかからないようにお弁当を作って公園に行ったり、ウインドウショッピングをしたり、
私も協力しているつもりですが、それでも毎月自転車操業で「お金がない」と言っているので、
上記の提案をしたのですが、言い方がまずかったのでしょうか?
それとも私がお金にうるさすぎるんでしょうかorz

【どのようにしたいのか】
彼と一緒に一緒にお金を貯めたいのですが、どうお願いしたらいいかがわかりません。
男性側からの意見、実際一緒に貯金している、共同財布を作った方などのアドバイスをいただければと思います。
395恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 11:51:24 ID:8HVYh3VY0
>「その話はやめよう」とはぐらかされました

あーこれ、絶対に無理。
自分で金を稼いで自分で好きな様に使う、
その快楽のまっただ中って感じだから。
しかもスポンサー(親)付き。
こんな楽な状況で、結婚して小遣い数万円の生活なんて、
身震いする程嫌なんじゃないかな
無論、それに繋がる様な行為・貯金も。

親が駄目だね。甘やかしてますます彼を駄目にしている。
結婚相手としてもレベル低い男だと思う
396恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 11:59:01 ID:zAR9j3yO0
>>394
結婚する気さらさらなさそうに見えるんだけど・・・
397恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 12:07:32 ID:fOf0VC2v0
>>394
交際3ヶ月…
悪い事は言わないから他にまともな相手を見つけた方がいいよ
貯金するつもりないだろうし、それじゃ結婚も無理でしょ
398394:2010/07/30(金) 12:45:26 ID:SelTLbYt0
>>395-397
レスありがとうございます。

>>395
>親が駄目だね。甘やかしてますます彼を駄目にしている。
そうなんですよね。
私もそう思ってはいるのですが、私は実家暮らし、彼は一人暮らしな為強くは言えず…

>>396
遅くても3年経ったら結婚したいと彼から言われていたので、すっかりその気になっていましたorz
結婚したくてもお金がないんじゃ…と、ますます彼の計画性のなさに困って貯金の提案をしたのですけどね…

>>397
もう3か月様子をみて、何も変わらないようであれば別れも考えたいと思います。
399恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 13:27:48 ID:KwTgdTXa0
>>398
>遅くても3年経ったら結婚したいと彼から言われていた

真剣に考えているなら貯金するだろう。少なくともはぐらかすことはしない。
もし結婚するにあたってお金がいらないと思っているのなら男として
見通しが甘く、結婚する段階に無い。ただ口に出してるだけ。

結論としては結婚を真剣に考えてないか、考えているがおバカかのどちらか。

彼のこと悪く言ってごめんね。
400394:2010/07/30(金) 14:26:40 ID:SelTLbYt0
>>399
レスありがとうございます。

>彼のこと悪く言ってごめんね。
とんでもないです。
少なからず私が心の中で思っていたことなので、かえってはっきり言っていただけてよかったです。


今さっき彼から電話があり、用件のついでに「この前の(お金の)話だけど…」と話をしてくれました。
彼いわく、
・お金は少しずつでもきちんと貯めていく(たばこ等、支出の一部を少しずつ減らすそうです)
・もちろん両親からお金は借りない
と言っていました。

彼なりに、少しは真剣になってくれたようなので(私があまりにも言うからだと思いますがw)
これからの彼に期待したいと思います。
401恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 16:12:14 ID:KwTgdTXa0
>>400
よかったやん!ちゃんと考えてくれてたんやね。
402恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 21:22:29 ID:Ue+05Huu0
お互い大学四年生で付き合って8ヶ月のカップルです。
会えない時のコミュニケーションの取り方について相談があります。

二人がコミュニケーションを取る手段は主に、電話する・メールする・Twitter
(会話するわけではなく近況を知るだけです)

彼女はメールが苦手で、着信があると返さなきゃいけないという精神的負担が大きいそうです。
電話はそれほど負担にならないと言っていました。なので彼女からメールが来ることはあまりありません。
Twitterでお互いの近況が分かってるから別に毎日連絡を取る必要は感じていないようです。
つぶやきの内容で気になることがあれば電話(たまにメール)するといった感じです。

私は、Twitterのようなみんなに見られている場所ではなく、二人の間だけの連絡を
一日に一往復でもいいのでしたいと思っていますが、彼女は気になる事や用事がなければ、
つまりコミュニケーションのためのコミュニケーションはしたいと思わないみたいです。

以上のような状況で、私:密に連絡取り合いたい 彼女:用事がなければしたくない
というギャップを踏まえてどのような接し方をすればいいでしょうか?
gdgdですいませんが、この年になって初めて出来た彼女なので色々戸惑ってます。
何かアドバイスいただけると非常に助かります。
403恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 21:31:07 ID:Ue+05Huu0
あと、もう一つ質問なのですが...

自分なりに考えて次のようにすればうまくいくのではと考えました。

・基本的に電話でコミュニケーションを取るようにしてみる。
※四六時中、何かと電話をかけるのはお互いに無理があるからNG
・Twitterで近況が分かっているのだから、それで安心・信頼する。

・何か気になること、どうしても話したいことがあれば電話する。
※その時、相手が忙しそうなら「今電話大丈夫?」と確認する。
・ある程度事務的かつ簡易な連絡はメールで済ませる。 ex)日曜日は会えそう?

・電話出来ない状況でどうしてもコミュニケーション取りたくなった、
もしくはメールの方が適している内容(写真を添付するなど)であれば自由にメールする。
※でも返信は期待しないようにする。相手の返信を求める内容にしない。

上記のようなルール?を考えたので、今晩にでも彼女に伝えようと思います。

こちらでの相談は
1.上記のような内容で上手くいくかどうか
2.こんなマニュアルチックなルールを作って相手に示すのは、カップルとしてNGかどうか
自分としては、これからもずっと長く付き合いたい、いずれは結婚したいと考えてるからこそ
お互いが出来るだけ気持ちよく付き合えるように、話し合って取り決めをした方がいいと考えています。

長い上に、質問が3つもあってすみません。どれか一つでもアドバイスいただけると幸いです。
404恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 21:33:29 ID:O98/Eogj0
接し方?そんなの話し合って歩み寄り、結果不可能なら不満つのって別れる
てパターンかと。聞くまでもなくない?アホなの?
405恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 21:37:07 ID:Ue+05Huu0
>>404
すいませんアホです。正直、恋愛に関しては中学生レベルです。

連絡の取り方一つで別れることを回避できるならと思って悩んでいるのですが...
そうならないようによく話し合うしかありませんよね。すみませんでした。
彼女のことが大好きなので頑張りたいと思います。ありがとうございました。
406恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 22:29:34 ID:EBuzSJp50
恋人いるけど、他の異性を気になってしまうことある??
407恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 23:04:09 ID:eArxcYsH0
俺29歳彼女は19歳で付き合って半年です。
一緒になろうねとか色々話して交際は順調で肉体関係もあります。
彼女が21歳、つまり二年後に結婚しようって二人で誓いました。
しかし彼女は大きな嘘をついていました。
先日彼女からその嘘を告白されたんですけど。
実は彼女は今年6月に17歳になったこと。
年齢を二歳偽っていたのです。
つまり付き合い始めたときは16歳だったんです。
彼女は泣きながら、嘘が苦しい、真剣だからって泣いていました。
別れたりそんなことはないと俺も言いました。
結婚したいって気持ちは変わりませんが。
年の差12歳って離れすぎじゃないでしょうか?
あと彼女が18歳未満なので俺は法的にやばいのかな?
17歳と付き合ってるとか周りに言えないんでここに書き込みました。
真剣ですが長文すみません。
408恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 23:27:19 ID:9RfD7zdG0
人の好き嫌いを言うなら、モラルで止められないと思う
自分が譲れない条件が法的モラルや人の目なら、それもひとつの道
モラルで止めようとする愛なんて本当の愛じゃない


409恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 23:48:26 ID:gwI9weuA0
まぁ18歳未満ってとこの問題は色々あると思うけど・・・歳の差12は「離れすぎ」ってことはないよ
たしかに珍しいかもしれないけどそこは問題なし。
410恋人は名無しさん:2010/07/30(金) 23:49:17 ID:vauREozo0
>>407
好きならいいんじゃん。
俺も23のとき、15と付き合ったことあるし。
まだ結婚は考えなかったが真面目に付き合ってたよ。
最終的には別れることになったけど、5年間続いたよ。
411恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 00:03:46 ID:qPBmTrID0
>>407
17歳と結婚考えるのは正直よしといたほうがw
いずれ終わるだろうぐらいに覚悟しといたほうが痛手少ないんでない?
よほどブスならだが、可愛いなら引く手あまたで
結局よその男にも関心向くしモテ期だからねぇ
412恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 00:19:17 ID:7avfQ4Hd0
同じ大学同じ学科で部活も一緒の彼氏と付き合って1年経ち、
幸せよりもこのまま続くのかという不安を感じる日が増えてしまいました。

いつも近くに居て良いこともあるけれど、いつも同じ土俵に居ると
自分が何もできないことで劣等感感じたり情けなさで、いっそ離れた方がいいのでは
と思うことが多々あります。
勉強一緒にしても私の方が理解は遅い、出来は悪い、部活行っても勝てない…ついでに
料理も彼のが美味しいときたら、もう何であなた私と付き合ってるのって思います。
きっと彼はプライド高いから、私が出来るタイプじゃなくてよかったと思いますが。

恋人である以前に親友って感じで、いつか気づいたら別れてたなんてことになりそうだし、
それ以前に一緒に居ることでずっと私が劣等感抱き続けて、凹む私を彼が見て
こじれて別れることもあり得るのかなとか思ったらもう気が気ではないです。

こういう人とはやっぱり合わないんでしょうか。
というか私が悪いんですよね…
こういう自分が彼とうまくやって行く方法教えてください。
あと自分より明らか馬鹿で出来が悪くても彼女でいていいんでしょうか。
不安とやるせなさでつぶれそうです
413恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 00:48:03 ID:8kXBvmH70
>>407
自分も12歳年下の恋人持ちです。
まず年齢詐称した理由、半年騙していた理由は何でしょう?

あと10代の未熟な時期の決意は長続きしないですよ。
付き合うにしても、もっと冷静さと慎重さが必要です。
414恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 00:51:19 ID:TBEa0EXU0
彼女がミクシーやってて俺と繋がりたがってる気がするんだが
マイミク申請とかした方がいいかな?

でも付き合っててマイミク同士になるのってめんどくさそうな気が
するんだが、どうなんだろ?

ログインしてるのにメール返してくれないとか色々厄介なトラブル
生みそうで怖いんだ
415恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 01:07:18 ID:Rxoi7USz0
二人で海に行くのに海に入らないって
やっぱりノリが悪すぎますかね……

私は足を浸すだけで満足なんだよなぁ
416恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 01:08:15 ID:KI5NdY6g0
>>414
ミクでの♀関係バレが心配なんだろw
417恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 01:20:16 ID:TBEa0EXU0
>>416

んなこたぁない。

ただSNS板とか見てるとけっこー誤解とかトラブルが多そうで・・・
418恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 01:50:46 ID:qAZK7cgf0
>>412
だからこそ、彼は貴方の側に居て、守ってあげたいんじゃない?
彼は、貴方が自分らしく輝いていれば、それが一番良いはず。
合うとか合わないと言うのはお互いに、ちゃんと向き合ってから決めるもので
それ以前に、貴方が後ろ向き。
心配なら、その気持ちを率直に彼に打ち明けてみることからじゃない?
あと、自分が彼にどう思われてるかばかりを考えないで、
今の自分にできること、彼が今何を必要としているかを考え、
彼を思いやる気持ちを持つ事ね。
419恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 05:06:43 ID:gcUSS8yx0
>>415
一緒に泳いだら楽しいよーきっと
海中ってイチャイチャ出来て楽しいって事に最近気付いた!
あのなんとも言えん疲労感の中海の家でgdgdするのもたまらん…
420恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 09:38:11 ID:Tt+82DMv0
自分(23歳・女)
恋人 (28歳・男)
2人の交際歴:8ヶ月
以前にもどこかのスレに同じようなことを書きましたが、やっぱりどうしようもない気持ちに
なってきたので相談させて下さい。
色々考えていたら、何が嫌なのか、相手にどうして欲しいのか、自分はどうすればいいのかわからなくなりました。
相手が前の彼女と生でセックスしたということが嫌で仕方ありません。
付き合いだした頃に、前の彼女とのことを聞いたのが間違いだったのだと思います。
前の彼女が中3か高1ぐらい、彼が20歳ぐらいのときのことです。
もうずいぶん前のことだし、今更持ち出すことでもないことだと思います。
以前に彼に「何で前の彼女と生でしたの?子どもが出来てもよかったの?」
「なんで中学生や高校生の年齢でセックスしたの?」と聞きました。
「彼女に、愛してないの?愛してたら生でして、と言われて、その時は流れで着けずにやった」
「当時は結婚する気だった、本気で愛してたのに、お前に年齢のことをとやかく言われたくない」
「当時の俺の気持ちなんて、お前にはわからないくせに」と返事が返ってきました。
「今が幸せなのに、過去のことに触れて今の幸せが壊れるのは嫌、もう聞かないで欲しい」
と言われたので、その時は大好きな彼に嫌な思いさせちゃだめだ、もう絶対触れないでおこうと思いました。
でも最近、共通の友達との話の中で、結婚してそろそろ子作りしてる、生はヤバいという話が出て、
彼氏が「生はほんとにヤバい、良すぎる」ということを言っていて、以前のことがよぎり、それから悶々としています。

どのようにしたいのか:わからなくて困っています。
出来れば彼に自分が思って考えていることをわかって欲しいです。
でも彼はもう触れて欲しくないだろうし、自分自身でこの嫌な気持ちを断ち切るにはどうしたらいいのかわかりません。
自分もいい年齢になってきて、過去のことに嫉妬して愚痴愚痴言うのは恥ずかしいことだなと思うし、
何より自分の心の狭さが本当に嫌です。彼が過去にしたことを許してあげることができないのが嫌です。
何でもいいです、なにか反応を下さい。よろしくお願いします。
あまり自由に書き込みできる状況ではないので、返事が遅れるかもしれません。
421恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 09:44:08 ID:hC7uKmkq0
>>420
つまりそれって、彼自身の人格が駄目駄目ってことで、
あなたはそれを薄々気づいてて、でも認めたくなくて、
自分の中の矛盾にジタバタしてるってことじゃないの?

はっきり言う。
そいつのモラルは最低レベル。
モラルのレベルが違うと言葉が通じない。
今の二人はまさにそうじゃない?

そういうDQNは、似た者同士でつるませておけ。
422420 ◆dRwnnMDWyQ :2010/07/31(土) 09:53:30 ID:Tt+82DMv0
>>421
レスありがとうございます。
客観的に見てモラルは最低レベルなんですね・・・。
知り合ってからは長い付き合いで、大好きな彼なので
これからもずっと一緒にいたいと思っているのですが、
そのためにも彼には自分の気持ちや考えを理解して欲しいんです。
でもそれもかなわないと言うことは、あきらめたほうがいいかもしれませんね・・・。
423恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 10:06:22 ID:sPCEJJGY0
相談者(年齢・性別・職業) : 27歳・男性・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 28歳・女性・アルバイト
2人の交際歴           : 7年
悩み(詳しく)           :
学生時代から付き合っていて結婚まで考えていましたが、
彼女は去年失業してからまともな職に就けていないし、
精神が不安定ではっきり言って気も利かないので
最近付き合うことに迷いを感じていました。

共通の友人たちにそのことを相談して、
第三者たちも交えて彼女と話し合うことにしましたが、
彼女はアルバイトが長引いたとか言い訳してその席には遅れてくるし、
まともに化粧もせず着てる服は適当だし、
本当に呆れてしまいました。

「こいつ、頭弱いだろ、喋ってるとケリ入れたくなるんだよ」
と俺が冗談ぽく言ったら
彼女はしばらく黙ってたと思ったら
いきなり俺を拳(平手じゃなくて拳)で殴りつけて
「うっせんだよ!」
「このバカ!クズ!」
「死ね、お前なんか!」
周りが止めても彼女は聞かず
「今日でこいつとは終わりだからいいのよ」
そのまま皆が止めるのも聞かずにさっさと帰ってしまいました。

どのようにしたいのか     : とりあえず、皆に誤って欲しい
424恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 10:16:28 ID:hC7uKmkq0
>>422
>知り合ってからは長い付き合いで

この部分に凄く比重を置いてないか?
どんなに長い付き合いであろうとも、相手の素顔が見抜けなかったんだから、
もうどうしようもないと思うぞ

まじで、本当に最低中の最低男だよ
420が好きなのは、思い込んで作り上げている別人格の男。
辛いだろうけど、ここはひとつ、
気合いを入れてこの男をバッサリ切るのが、長い目で見て一番いいと思う
425恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 10:19:01 ID:vIJPTHnU0
>>423
あなたも頭弱そうですね
426恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 10:19:13 ID:hC7uKmkq0
>>423
振られるより振る方が辛いんだからさ。
良かったじゃん、別れられて。

謝って欲しいとか、まだ未練があるのがミエミエだよ
もう接触すんなよ、メンヘラっぽいんだし。
427420 ◆dRwnnMDWyQ :2010/07/31(土) 10:48:41 ID:Tt+82DMv0
>>424
デモデモダッテちゃんになってしまってすみません・・・。
彼は>>408さんのような考えなんです。
本人同士のことなんだから、他人や周りがとやかく言えることではない、と。
彼も当時の想いを大事にしているわけではなく、もう気にも留めていません。
だから余計に私が掘り返して言ってくることに腹が立っているのだと思います。
今の彼とどうにか先を考えたい気持ちがあるんです。
「過去のあなたのしたことは大嫌い、この気持ちをわかって欲しい」
というのはわがままでしょうか?
428恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 11:36:18 ID:iyxpcE95O
>>427
多分処女厨と同じ心理。その悩みは晴れる事がないから別れるのがいいと思う。
429恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 11:55:40 ID:HGy8KV350
>>427
過去は嫌だけど、付き合っていたいというのがあなたの気持ちなんでしょ?
彼氏が反省することはないだろうけど、
取り返しようの無い過去とかじゃないし、
自分の中で風化するのを待つしかないんじゃないか?
430恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 13:50:28 ID:+ZW8eQZI0
>>427
付き合いは続けたいけど過去の事を反省してほしいという事?
431恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 14:02:23 ID:YTZ6DsuV0
>>420
彼氏さんが過去にしたことに対する態度がダメあなたを悩ませているんだと思う。
あなたに対しては「当時は本当に愛していた、掘り返さないでくれ」なのに友達には「生はよすぎる」って言えるなんて自分のしたことの重みを全然分かっていない。
だから私はあなたは彼氏さんに気持ちを言ってみるのが良いと思うよ。
過去のことが大嫌いと言うより、そのことが彼の中で今はどういう気持ちに変化しているのか。
じっくり話合えばいいんじゃないかな。
それで彼氏さんの本性が見えてくると思う。
432恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 14:08:16 ID:CbeAZlqm0
420 ◆dRwnnMDWyQは自分でも答えの出ない悩みを
グダグダと愚痴りたいだけだからほっとけ
433恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 14:26:43 ID:vIJPTHnU0
結局「私が正しい」「彼は間違っている」と思っていて
それを彼に認めさせたい、罰したい、罪の意識を持たせたい、
そんで無条件優位に立ちたいんだよね
「あなたの過去を知って傷ついたワタシ!」をアピールしたいだけ
434恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 14:30:16 ID:OJ07dbB10
>>423
もう終わらされてんだから、何でそんなに彼女にしがみつくの?

彼女の行動は確かに問題だし、それ自体を擁護する気はないが
それの原因となったあなたの発言も、あなたが思ってる以上にひどい言葉だよ
あと、その言葉でもうあなたは既に彼女に振られてるんだから
今更謝れとか、何様?としかならないだろ

というか、単なる痴話げんかだろ?
皆に謝らせるってことはまた皆を彼女の前に呼ぶつもりだろうけど
痴話げんかに他人を巻き込むなよ

あと、彼女に謝らせるなら、あなたも謝らないとダメだ
先に彼女を色んな人の前でひどく侮辱したのはあなただよ
本人が「冗談」といっても、その言葉は冗談にならない言い回しだよ
本人が自覚していない嫌味ほどタチの悪いもんはない
435恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 14:35:38 ID:OJ07dbB10
>>427
> 「過去のあなたのしたことは大嫌い、この気持ちをわかって欲しい」
彼は分かってるじゃないの

あなたが彼のそういう過去のことを嫌がってることは既にわかってるから
「過去にふれて今の幸せが壊れるのは嫌だ」とかいうわけだろ
もう分かってるんだよ
分かってても過去は消せないんだよ

あなたも自分が過去にしたことについて
「どうしても許せない。その過去は嫌だ。この気持ちを分かってほしい」
と言われたら、分かったとしか言い様が無いだろ?
あとは相手に判断を任せるしかできないんだよ

あとはあなたが、このまま我慢して付き合うか、
耐えられなくて別れるか決断するだけ
436恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 19:28:56 ID:QORAQgac0
付き合って2年
お互い28歳の中距離恋愛カップルです

今日は私が仕事で、彼が休みなので
昨日の夜からうちに泊まりにきているのですが
5時に仕事が終わるので5時に職場に迎えにきてもらう予定が
パチンコがいいところで行けないと言われました

パチンコでデートが中止になるのはしょっちゅうです。
今日はもう我慢できなくて
今すぐパチンコを中断するか
別れるか選べと言ったら
どちらも選べないと言われ
そのまま放置して帰りました。

私に遠慮して選べないと言っただけで
パチンコを選んだのと同じですよね?

それとも私がわがままなのでしょうか?
誰か教えてください。
437恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 19:36:44 ID:QWZlPU9M0
パチンカスとなんて付き合ってるなんて
それなんて罰ゲーム?
438恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 21:13:38 ID:vIJPTHnU0
中断しなかったんだから別れるんですよね
おめでとうございます
439恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 21:53:24 ID:JMaXFw530
明後日、元カノが1ヶ月の海外研修に出発します
元カノとは1年付き合い、先月彼女から「好きかどうか分からなくなった」と言われ別れました
一応彼女は会社の後輩なので、会社では普段どおり接し、一度は食事にも行きました
自分としては未練が残り、別れた1ヶ月後くらいにもう一度「好きだ。付き合って欲しい」ということを伝えました
彼女からは「私の中ではもう終わったことだから」と言われ、断られました

研修のために、必死で仕事を終わらせようとしている彼女の忙しい姿を見てきました
何か労いの言葉をかけてあげようと思いましたがその機会もありませんでした

明日電話でもして話そうと思ったんですが、迷惑ですかね?
440恋人は名無しさん:2010/07/31(土) 21:54:07 ID:JMaXFw530
あ、すいません
スレチでした

他スレ行きます
441恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 02:38:40 ID:I/Knd7oR0
付き合って一ヶ月の学生カップルです。
テスト期間で会えないと言われていたのでしばらく我慢していたのですが、
この間友達に「●●くんが女の子と親しそうに歩いていたよ」と教えられたのでつい不安になってしまい、
「友達に↑を聞いたんだけど、誰なの?」みたいなことを聞いてしまったんです。
するとそれはただの友達で誤解だったってことがわかったんですが、彼を怒らせてしまいました。
「俺のこと信用してないの?」「これからずっと良い関係でいられると思ったのに」等かなりいろいろ言われました。
私は必死に謝ったのですが、もうメールも返ってこなくなりました。
どうすればよいのでしょうか…。
442恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 03:08:48 ID:ZUdbwJI80
>>441
一ヶ月で信用とか言われてもね・・・色々突っ込みどころ満載だなあ。
怒る理由もわからないし。責めたてるように聞いたの?

上下関係作りたいように見えるし、下手にでてれば戻れるんじゃない?
443恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 03:09:01 ID:iWiz4kzl0
>>441
彼は結構子どもな人だね。
ほっとけばいいよ。結局は彼が決めることだ。

ひたすら謝り続けて彼にしがみつけば、交際は続くかもしれないが、
多分、彼はずっとあなたの上に立とうとするようになるよ。
何かにつけて、すぐあなたをつき放すようになる。
そうやって自分の優位をお互いに確認するんだよ。

「これからもずっと良い関係でいられると思ったのに」
は「お前のせいで破局だなーこれは」と言ってるのと同じだからな。

対等でいたいなら、あなたもある程度は堂々としていないと。
疑ってかかったのは事実だろうが、別にいきなり怒鳴りかかったわけでもなし、
ただ確認しただけなのに、そこまでつきはなされるいわれもないと思うよ。

逆ギレしろとは言わないけど、そんなに下になり下がってると、いずれ後悔する位置づけになるよ。
444恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 04:20:31 ID:M6iOcAOs0
>>441
寂しくて不安だったの、ゴメンネ とか言っとけばいーじゃん

ホジホジ ___
   /ー ー\
  /(●) (●)\
  |  (_人_)  |
  \m||⌒′ /
   (_ノ
   ノ ノ
445恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 06:59:50 ID:grVpZBy/0
メールに動物の絵文字(とら)〆って書いてあったんだけどどうゆう意味でしょ
446恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 08:36:47 ID:LZNtnYVc0
スレチだったらごめんなさい。付き合って二ヵ月の遠距離です。

彼とはじめて会うことになり、洋服に迷っています。彼の好みはスカート
をはいている子とのこと。しかし私は喪女だったので、どのような
洋服がいいのか見当もつきません。スカートといってもいろいろありますし…
どんなスカートがおすすめですか?
447恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 08:44:20 ID:vAhvKnATO
ワンピースなんてどう?

黒色以外で、白とか薄いピンクとか水色とか、夏らしい色合いの涼しげなやつ。
448恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 09:37:36 ID:rYP6JXCX0
喪女さんの板にはファッションのスレないのかな?
完全に自分の好みで言うけどw
インドテイストのくしゅくしゅした長いスカートなら足も気にならないし
長いわりに夏っぽくておすすめだよー
上は無地シャツに民芸っぽいネックレスとかでいいし

ネット経由かな? 気を付けてね
449恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 09:40:49 ID:1tYN/Bv10
>>446
脱喪女するのに、一番てっとり早いのは雑誌を読むことだと思うよ
コンビニとかで、とりあえず片っ端からチラ見してみるのはどうでしょう

あとは彼と会うのがはじめて(…はじめて??)ということで、
彼の好みもわからんだろうし、デートで服を選んでもらうのもいいかもね
450恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 13:31:12 ID:I/Knd7oR0
>>441です。
皆さんありがとうございます。
はっきり言って自分もここまで言われる理由がよく分かりません。
責め立てるように聞いてもいないので…
もう自分でも>>444さんの言うような気分になりそうです。
451恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 14:07:04 ID:rfFqjU7q0
質問です

女友達の彼女との境界線はどこからですか?
452恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 14:18:26 ID:9mBiLOwq0
>>451 そんなものは人による

境界線の範囲も人によるし、境界の無い人もいる。
453恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 17:00:13 ID:RWPhtJPU0
相談者(年齢・性別・職業): 27、女、会社員
恋人 (年齢・性別・職業): 33、男、自営業
2人の交際歴         : 付き合って3年で婚約中

<悩み>
彼と婚約をして順調に交際していたんですが、
今年になって彼の仕事が大変忙しくなって、
それまで週1位で会っていたのが1ヶ月間があいたりするようになってしまいました。
私自身は不満はありつつも、仕方ないなーっと思ってましたが、
あんまりにも連絡が取れなくなってやっと話せたときに、ちょっと不満をこぼしてしまったんです。
そうしたら彼が「このまま結婚して良いのかわからなくなった。」っと言うんです。

多忙で不安になったのかな、と思って、しばらく連絡を取らずに距離を置くことにしました。

それから1ヶ月くらいして話をしたんですけど、
「もう少し気持ちの整理をしたいから待ってて」っというだけで何に悩んでいるのかわかりません。

私のことが嫌いになったとか、他に好きな子ができたのではないと言っていました。
私は以前のように会えなくても大丈夫だから、っとは伝えたのですが、
彼自身もとても苦しんでいる様子で、あまり私自身の気持ちを押し付けることもできず
彼は今は距離を置くことしか考えられないようで、状況を変えることは出来ませんでした。

私は彼とやり直したいと思っているのですが彼の気持ちが見えなくて苦しいです。


<どのようにしたいのか>    
彼とまたうまく付き合っていきたいです。
会えないなら会えないなりのつながり方があると思うので、彼の気持ちを取り戻したいです。

私は待つしかできないんでしょうか。。。
周りの相談相手は女性ばかりなので男性の意見も聞きたいです。
よろしくおねがいします。
454恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 17:06:16 ID:iWiz4kzl0
>>453
待つしかないと思うよ
ただ焦らせないようにね
じっくり待っても良い結果が出ないものなら、
焦らせても絶対良い結果は出ないよ

本当の理由はわからないけど、仕事が忙しくて会えなくなると
「結婚してもこんなふうに生活時間帯がすれ違うのかな」
みたいな考えになって凄く不安になることもよくあるよ
でもそれは相手のことが好きで仕方ないからで…
(※あくまで1つのパターンを提示してるだけなので注意)

まして婚約していて、結婚が実際に目の前にちらついてるなら尚更
一種のマリッジブルーだと思うよ
ゆっくり待ってあげるしかないと思う

ただ彼が周りが見えずに自己完結して変な結論を出すこともあるので
もし悪い方に進んでしまったのなら、彼がどう悩んでどう結論を出したのか
しっかり聞いてみるといいよ
455恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 17:11:51 ID:AYqDWa3u0
>>450
別に気にしなくて良いんじゃない?
逆に、私はそれで信じてたら騙されてた事があるよ

彼は若いから、束縛されてるみたいで嫌な感じがしたのかもしれないけど
疑うような物事に「俺を信じられないの」は都合の良い言葉だよね
貴方が謝ったのに、信じてないとか、嫉妬深いと彼に呆れられたのなら、
彼にその程度の気持ちしか、持たれてなかったってことだし、
少しくらいの嫉妬は愛情として、かわいい奴と汲んでくれる男性を選ぶべきだよ
貴方がどうしても離れたくないなら、しばらくほっておいてから、
「あの時はごめん。貴方の事が好きだから心配になったのよ」
「貴方だから心配だったのよ」って明るく言えば?
「1ヵ月の付き合いで人を簡単に信じてしまうような、私を軽い女だと思ってたのね」と
逆切れしてみるとか。普通、人への信頼って言うのはいろいろな物事を
経過して出来るもので、1ヶ月ばかりの付き合いで信頼できる方がおかしいよ
456恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 18:32:23 ID:rYP6JXCX0
>>441
まだ付き合いも浅いんだし、いい関係でいたかったら
キチンと説明して仲直りすればいいだけのこと
一方的に怒ってあなたを悪者にして責めて、
ろくな奴じゃないよー
457恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 18:38:50 ID:I/Knd7oR0
>>441です。
ありがとうございます。
おかしいとは思うと同時に離れたくないと思うので、ほっておいて様子を見てみようと思います。
このままあっちが何にも言ってこなかったらと思うと不安ですが、そこは受け入れるしかないですよね。
458恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 19:24:41 ID:RWPhtJPU0
>>454
453です。
ありがとうございます。
そうですね、焦っちゃだめですね。


ひさびさに話したとき(電話ですが)
彼は悩みを私に話そうとしてくれないので、分からないし理解もできないけれど
彼も彼で悩んでいる様子はうかがえて、でもそれを理解してあげられないのが悲しかったし
分からないけど話してくれるまで待っててあげようとも思えたんです。

けど、周りには、そんなに放っておかれるなんておかしい、
どんなに仕事が忙しくてもメール1通くらいできる、いくらなんでも待たせすぎ、
などと言われて、確かにそうだとも思うし、そう思うと不安で不安で。
悪いほうに考えると、どんどんはまり込んでしまって…。

私は女なので、悩みは人にしゃべって聞いてもらうだけで楽になれけれど
彼が本当のところ何に引っかかってるのか分からないので
そんな何ヶ月も悩まなければいけないのかも疑問で…。
男の人はそういうものなんでしょうか…?


私は彼のことが好きです。今でもそれは変わりません。
けれど、将来は結婚もしたいし、子どももほしいんです。
なので自分の年齢(27歳)を考えると、
まだやり直せるかもわからない彼を待っていていいのかも分からなくなってしまって。
459恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 20:40:15 ID:VtSXGtT00
>>453
はっきり書くね。

ちょっとグチっただけで、婚約中にも関わらず、
このまま結婚していいかわからない、と言う。
その後、時間をおいて、気持ちの整理をしたい、と言う。

普通に付き合ってる状況なら、まあそれもあるけど、
婚約してるんでしょ?
親にも紹介済みで、そういう状況で上記になるってことは、
別の女だよ。
その女と何か進行中で、つまり二股ing。
もしくは、他に気になる女がいて、何もアクションを起こしてないけど、
ちょっとその子が好きで、今カノよりいいところがある気がする
そんな時に彼女が面倒臭くなってる。

書かれたリアクションだけで想像すると、
コレ以外考えられないな
460恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:41:07 ID:RWPhtJPU0
>>459
453,458です。
ありがとうございます。

…ですよねー。この状況を客観的にみたら私もそう思います。
とは言っても別の女はないと思います。
というか仕事と二股って感じなんじゃないかなーっと。。。

なんで信用できるのって言われると根拠はないですが、、
そういう内容の事を聞いたときのリアクションに嘘があったようには思えません。
それはないと断言してましたし。

まぁ何を言っても、ぜったいに女の影がない!なんて言い切れないですが…。
461恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:45:00 ID:6stfNtME0
相談者(年齢・性別・職業) : 23、女、会社員
恋人 (年齢・性別・職業) : 23、男、会社員
2人の交際歴           : ラブラブ期7か月、微妙期1か月、冷却期間1か月の計9か月

悩み(詳しく)           :
「友達としか思えなくなってきた、でも別れたいとまでは思っていない。
 しばらく落ち着いて考えたいから時間が欲しい」と言われ、1か月の冷却期間を設けました。
冷却期間中は一切メールせず、再会2日前に彼からメールが来たのがひさしぶりの連絡でした。

冷却期間を終え、先日デートをしてきました。
本当に楽しく過ごせ、彼も楽しんでいたようでした。
手こそつながなかったものの、二人にしかわからないやりとりなんかもあったりして、
ラブラブに付き合っているみたいでした。

続きます。
462恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:46:21 ID:6stfNtME0
夜ごはんも済ませ、車を停めて会話が途切れたので、私から切り出しました。
「1か月いろんなことに手を出して、新しいことも始めて、
 友達と遊んだりもしたし、一人で過ごす時間も悪くないなと思えるようになってきた。
 でもやっぱり、彼といる時間が一番好き。
 今までのことを全部忘れて、もう一度やり直したい」と伝えました。

ところが、彼には冷却期間中に気になる人ができてしまったようです。
同じ会社の隣の席の、彼より2つ年上の人だそうです。
アドレスも知らないし、一緒にごはんを食べに行ったりしたこともないとのことですが、
気になるということでした。

彼には交際経験が少なく(私以外に2人、それぞれ3か月程度)、
マンネリを乗り越えた経験がありません。
「一緒にマンネリを乗り越える経験をしよう」
「一時の気の迷いかもしれないから、私にしておきなよ」
みたいなことを言って、とにかく別れたくないことをアピールしました。
ちなみに私は普段泣いてばかりでしたが、この時は明るく笑顔を努めました。

続きます。
463恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:48:43 ID:6stfNtME0

結局「一時の気の迷いなのか、本当に好きなのか、
自分でもよくわからないから、もう少し時間がほしい」と言われました。

この日、この話し合いの後、私からキスしたら、
彼はキスに応えてくれ、数十分キスしていたと思います。
胸を服の上から触りながらのキスで、ふと我に返ったようにキスが終わりました。

で…今月の花火大会の約束をして話し合いは終わりました。
「あんまり深く考えずに楽しもう。私はもう何も言わないから。
 ただ、好きだってことだけは覚えておいてね。
 何か気持ちが変わったら教えてね」と言っておきました。

どのようにしたいのか     :
キープでもなんでもいいです。
とにかく彼が戻ってきてくれれば。

こんな風にたまに会う関係はやめて、
一度さっぱり別れた方が復縁の可能性は高まるでしょうか。

また、もうすぐ彼の誕生日なのですが、
何かしてもいいものなのでしょうか…

長文失礼しました。
464恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:49:03 ID:VtSXGtT00
>>459
なんだ、そこまで確信があるなら、
そのまま放置してればいいよ。
仕事と二股の相手にとって、一番いい状況は放置。
彼女を構わなくても済む、それが何よりの思いやりだよ
465恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:49:53 ID:VtSXGtT00
>>464>>460へのレス
466恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 21:58:54 ID:qvDytsNqO
>>460
彼は自営業との事だが経済的不安もあって今になり結婚が重荷になっている可能性もある気がした。
不安になり迷いが出てきた所で愚痴を言われて距離を置きたくなったんではないかと。
でも婚約までしてるならあとは彼のふんぎり待ちのような気はするがどうだろう。
467恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 22:35:39 ID:+3Tb+qNk0
カップルの悩みというより微妙だけども
相談者(年齢・性別・職業) :28・男・SE
恋人 (年齢・性別・職業) :27・女・事務
2人の交際歴           :2年
悩み(詳しく)           :今月末に、彼女の家に行き挨拶する。
                  1泊の家族旅行。俺gkbr
どのようにしたいのか     :向こうの親御さんと上手くやるために
                  またこういう時、何を持っていったらいいのか
                  このままだと辛いラー油とか持っていきそうだ。
468恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 23:05:18 ID:iWiz4kzl0
>>467
お菓子でも持ってけ
469恋人は名無しさん:2010/08/01(日) 23:06:04 ID:RWPhtJPU0
453.458.460です。

>>464
再びレスありがとうございます。

そっか、構わないのも思いやりですね。
つい自分の気持ちばかり先にたって、何で!どうして!って思っちゃうんですけど、
少し反省して大人しく待ってみようと思います。

>>466
ありがとうございます。

そうですね…確かに経済的不安はあるだろうと思います。
自営を始めてまだ2年で、今年はやっと少し軌道にのってきたけどその分忙しくなった様で、
お客は来るけど儲けを出すにはギリギリ…っとこぼしていたので。

470恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 01:33:18 ID:dOc8N5Qk0
>>467
つ【彼女を幸せにするという覚悟】
471恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 02:15:06 ID:sseMn/bu0
>>467
向こうの親にすれば、いい年になった娘なんだから、早くもらってくれて、しっかりと家庭を作って、早く孫の顔見せろって以外の希望はないよ
極論すれば、手ぶらで行って歓待されないようなら、お前が機嫌を悪くして帰ったって構わない
そんなことはないとおもうが

まさか、これ程真面目に付き合う俺に対して、気を使わないのかな?とか、そんな普通のマナーもないような非常識な家族か?と思えば、沈黙を続ければいい

そのくらい、数年先を見据えて、ガチ勝負すべき局面

472恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 08:54:11 ID:+sz3odpy0
>>471
親の気持ちとして
こういう恩着せがましいバカとだけは結婚して欲しくないと思う
473恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 09:47:38 ID:lCgsyzZk0
>>451
「付き合おう」と言う言葉のエビデンスがあれば彼女
そういう言葉がなければ何度デートしていても友達

時々そういう言葉がないまま付き合ってるっていうコトもあるけど
やっぱりキメの言葉がなければずっと不安な気持ちを持ってると思う
474恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 10:12:43 ID:FkX1J9qv0
>>467
何よりも真心w
彼女の両親の、今まで可愛がって来た娘を取り上げちゃうわけだから、
その感謝の気持ちで、かわって自分が幸せにすると言う意気込み。
具体的な提示があると良いですが、それらが無い場合は気持ち。
人の心は物で動くわけではないです。
彼女の両親に、今の自分が心からしてあげられるものが何か?を考えれば、
答えは自ずから見つかると思います。

その他、持参する菓子折りや果物は、彼女から前もって両親の好みを聞き、
両親が好きそうなものを持っていく。
目上の者に会う尊敬の意をこめて、好感度の良いヘアスタイルや服装などの
外観を儀礼的にきちんと整える。
プラス、自分をわかって欲しい気持ちで、
自分の好きなラー油を持って行くのは
貴方のインパクトや個性の表現としては良いでしょう。
475恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 15:09:10 ID:DkO1DtM/0
>>467

>>474の言うとおり、相手両親の好みを聞いて食べ物を持っていくのが無難っちゃ
無難?
私は女だけど、彼氏があいさつに来る直前に母親が「○○のお菓子食べてみたいー」って
言ってたのを聞いてそのまま彼氏に伝え、そのお菓子持ってきてもらったら母親大喜び。
後日、「○○くん(彼氏)もこのお菓子サイト見てたのかなーーすごい偶然でうれしいwww」
と喜びの報告をする母に、私はこっそり笑いました。

でも、結局大切なのは気持ちだから、あとは自分が納得いくものを選べるといいね!
ラー油今はやりだし、オリジナリティあって素敵だと思う。
気楽にいこう!大丈夫大丈夫!!
476恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 19:34:09 ID:N50fhm460
自分に彼女がいても平気で他の女と遊ぶような男友達が
僕の彼女にも出を出してきました。
しつこく遊びに行ったりして浮気されているみたいで嫌だったので
注意したんですがやめてくれる気配がありません。
どうすればいいのでしょうか・・・
477恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 19:38:16 ID:qAWWtK+H0
>>476
男友達に対していらだってる雰囲気があるけど
その怒り自体はまあわかるけど、遊びに行くのは結局彼女の判断だよ

注意してるのは彼女にだよね?
彼女が彼氏であるあなたが嫌がっていてもその人と遊びたいというのなら、
それはもう2人で話し合うしかないよ
478恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 19:59:34 ID:N50fhm460
>>477
男友達にも彼女にもいいました。
次二人で遊んでいたら別れようと思います。
479恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 20:33:10 ID:xiT4fhj+0
別れる前に男友達半殺しにしろよw
480恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 20:41:44 ID:N50fhm460
捕まるので無理です・・・
481恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 21:11:28 ID:67140fCS0
>>476
間違いなくパコられてます
482恋人は名無しさん:2010/08/02(月) 22:00:49 ID:N50fhm460
>>481
まじですか・・・
だったらもう最悪です。
483恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 10:51:41 ID:J22Z74vC0
彼氏に花火大会行きたいって言ったら人混みはパスって言われた
友人(男)から花火見に行かない?って言われてるけど…
これ一緒に行ったら浮気になるんだろうか?
484恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 11:03:27 ID:RD3Nvv2H0
>>483
彼氏が浮気だと思えば浮気になるんじゃないの?

彼氏にコスプレ会場に誘われ「二次元ヲタはちょっと」とパスしたら
ノリのいいメイド服の女の子と一緒に会場へ参加していた
↑このシチュを貴女が浮気と感じるかどうか、想像してみるといい
485恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 12:11:13 ID:dr6kedbD0
>>483
どうしても男と二人で花火大会じゃないと駄目なんすか?
486恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 12:12:16 ID:J22Z74vC0
>>484
レスありがとうございます

その気はなくてもデートみたいなもんだから誤解されても困るし
2人きりだと断ります
もし行くんだったらグループか女子のみで行くことにします
487恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 12:20:59 ID:J22Z74vC0
>>485
レスありがとうございます

そういう訳じゃないです
たまたま話題にでて行きたいって思って日程調べてまず彼氏に相談→NG
別件で友達とメールしてて花火大会の話題が出ていいな〜って言ったら
行く?ってレスが…まだ彼氏以外の友達の予定を聞いていない状態です
(返事も保留中)
488恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 12:53:54 ID:kvlIsa6p0
花火大会って絶対知り合いとかも来るでしょ?
だから見られたらもうお終いじゃん。
489恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 13:00:39 ID:Ci3PcAg20
>>487
数人ならまだしも2人きりで行って知り合いに目撃された日には
彼氏が花火断ったからあてつけで別の男と…っていうビッチにしか捉えられないぞ
490恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 13:13:02 ID:dr6kedbD0
まあ自分は誘いを断っておいて、
彼女が友達と楽しくやって来るのも気に入らない、
なんてだだっ子も結構いるけどね
491恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 13:19:30 ID:PBlPkxqO0
二人きりを目撃されて困ると思ってるなら
わざわざ男友達に「花火大会いいな〜」とか
行きたい系の話題を振るのは
気を利かせて誘った相手にも失礼だし
相手を勘違いさせてしまう場合があるよ

本人そのつもりなくても誘ってオーラ出してるパターンの気がする
492恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 13:58:10 ID:J22Z74vC0
>>488-491
レスありがとうございます

来場者50万人以上花火大会(会場も複数)なのでそうそう知り合いに会うとは思えないけど
偶然見かけられて誤解を受けるのもなんなのでさっき友達(男)にはゴメンって断って、
友達(女)と行くことになりました

>>491
結構旅行行く人で、旅行先で迂回したらたまたま花火大会とかち合って綺麗だったよって
言ってていいな〜ってレスするのもダメなんでしょうか?
無意識に誘って欲しいオーラ出してるならどうしたらいいんでしょう…
493恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 19:17:27 ID:r94LYHt90
>>492
491さんと別人で、私は女ですが、同じように思います。
貴方が「いいな〜」と相手に言ったら、貴方が「行きたい」って思ってるわけだから
相手は貴方が誘って欲しくて、自分に言っているのかと思うよ。
人ごみが嫌いな彼なら、例えば、遠くから花火が見える
人の居ない穴場的な場所を探すとか、レストランで食事をしながらとか、
本当は、彼と一緒に楽しめるアイデアを何か考えたら良かったんじゃない?
女友達と花火に行くにしても、家でつまらない思いをしている彼の事を考えて、
何かしてあげられるといいね

494恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:11:07 ID:PBlPkxqO0
>>492
あくまで私や私の友人周りでの場合だけど…

誤解されて困るような異性に誘われたらその場で断る
「彼氏に誤解されたら困るから二人では無理なんだゴメンネ」って
そうやって色んな人からの誘いを何度か断ってると
この人は彼氏がいると異性とは出かけない人なんだと周りに認識されるから
「いいな〜」って言っても「今度彼氏に連れて行ってもらうといいよ!」ってなる

逆に言えば、誘われて「どうしようかな〜」なんて言いながらも断らない子が
「いいな〜」って言いだすと誘ってくれって事かな?と思ってしまう
495恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:19:34 ID:7GobNKzR0
相談者:28歳 男 会社員
恋人:25歳 女 会社
交際暦:大学最後の年から付き合って、4年と2日   社会人になってからは東京と神戸で遠距離恋愛

先週の金曜日に、4年付き合った彼女から、好きな人ができてしまったと言われてしまいました。
私は6月と7月は仕事でいろいろ失敗したりして、かなり塞ぎこんで、落ち込んでしまい、あまり連絡がとれませんでした。
好きになった人は、彼女がいるのですが、いつも優しくしてくれていて、かわいいねとか言ってくれてた人みたいです。
彼女がいるのですが、告白もされたみたいで、まだ返事はしていないようなのですが、私よりその人が好きみたいだと言われました。
6,7月もたまに連絡をとれていたのですが、7月中盤あたりから電話があまり繋がらなくなり、先日このような告白を受けました。
何度かご飯に一緒にいったと言ってました。

年末にプロポーズを考えていたくらい大好きな彼女だったので、電話で告白を受けたときも、
自分が連絡をとれなくて反省、後悔していることや、これからは絶対にこんなさみしい思いはさせないとか
4時間くらいお話したのですが、ちょっと考えさせてほしい、明日また連絡するという結論でした。
でも私の感触としては、もうあまり逆転の可能性はないなあという感じでした。

土曜日に連絡がなく、じっとしていられなかったので、日曜始発で東京行くねとメールして、日曜日に東京に行きました。
東京に行ったのですが、彼女は用事があって夜遅くなるということで会えないとメールを送ってきました。
私は月曜の始発で帰るから、何時になっても待つよと返信したのですが、会えませんでした。
彼女のマンションの前までは行っていたので、自分の素直な気持ちを手紙にしてポストに入れて月曜の朝帰りました。(彼女はマンションにはおらず、実家にいたみたい)

今まで沢山つくしてくれたのに、あまりお返しできていなかったことを謝り、一生かけてお返ししたいということ。
6,7月は上のような状態であまり連絡とれなくて、寂しい思いをさせて申し訳なかったということ。
書くか悩んだのですが、プロポーズを考えていたこと。私が世界一彼女を愛しているということ。
こういうことを手紙に書きました。9枚くらいです。最後に、私は変わるから、もう一度チャンスをほしいと書きました。 続く
496恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:31:49 ID:+LrIzBZd0
>>495
続く前にあれだが
寂しい思いさせたと思ってるのは自分だけで、当人特に寂しくもなかったんじゃね?
何を言っても遅い気もする。たぶん好きな人なんちゃらってのは、別れ話をするきっかけなだけで
それ以前より別れたかったんじゃないかなと推察できる、彼女の対応とか切り方を見ると
497恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:36:22 ID:yvpllLCv0
凄い勢いにも程があるだろこのそうろうっ
498495:2010/08/03(火) 21:43:33 ID:7GobNKzR0
月曜日夜に彼女からメールが来ました。
今家について、家までの道を私が一人で歩いていたんだと思うと悲しくなって、なんてことしたんだろうと思ったこと。
直接会って話しができればよかったということ。
急に私が東京に来てびっくりして、会うのが怖かったということ。
私に直接会って、自分の気持ちをうまく伝えられるか自信がなくて、逃げていたということ。
手紙で私のまっすぐな気持ちがわかってうれしかったこと。
このようなメールが来ました。

そして月曜の夜に電話で話しました。
私は自分の気持ちを全て伝え(手紙にも書きましたが、自分でも言いたかったので)、もう一度チャンスがほしいとお願いしました。
私が十分に彼女につくせていなかったので、自業自得ですが、本当に心からお願いしました。
彼女は、私は悪くないということ、私と付き合えて本当に幸せだったということ、寂しいときに優しくされて好きになってしまって、自分が浮気して、傷つけてごめんなさいと言われました。(浮気といってもご飯だけ)
寂しい思いをさせた私が悪いのは明白だし、そのことを謝り、また付き合って下さいと言いました。

でもやはり彼女は同じ会社の好きになった人のほうが好きなようでした。(好きになったのは彼女と同じ会社の人です。後だしになってすみません)
何度も気持ちを伝えたのですが、ごめんなさいと言われました。
次の土曜日に神戸に行くからと言われたのですが、私が東京に行くよと言って、今週金曜夜に東京に行くことになりました。

正直これはもうお別れするしかないのでしょうか?
ガキくさい考えかと思いますが、こんなことになって、自分の中で彼女がこんなに必要だったんだと思ったり、もう生きる意味すらないとも思ってしまいます。
今度実際に会えるので、実際に私の姿を見て、声を聞いて、思いを聞いてもらって、考え直してほしいと思っています。(最後に会ったのは5月末で久しぶりに会います。)
何年後でもいいから、またやり直せるならいつまででも待ちたいです。もう一度つきあいたいです。

もう少し続く

499恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:48:06 ID:Ci3PcAg20
俺も続く前にあれだけど

>>498
遠距離は恋愛関係と信頼関係が一度破綻したら終わりだよ

遠くの愛する恋人にどんなに愛されても
近くの普通の友達の方が上位にくる
むしろそうしないと遠距離ってやっていけない
遠距離なのに恋人一番では心がもたないからね

でもあなたが「遠くの愛する恋人」ではなく
「遠くの恋人」になってしまったのなら、それはもう無理だと思う
500495:2010/08/03(火) 21:50:22 ID:7GobNKzR0
もしごめんなさいと言われたら、保留期間みたいな感じで9月くらいまで、私と何回か会ってもらったりして、もう一度考えてくれないかなとか言おうとも思ってるのですが(会社の人は彼女いるみたいだし)
9月連休とって、彼女の行きたかった旅行に行こうと思っていたので、恋人としてじゃなくていいから、一緒に行きたいなと思って。おかしな話だとは理解しています。
もう一度一緒にいたら、もう一度戻ってきてくれないかなとか、思っているというか、思いたいというか・・・
やっぱりこんなのありえないですよね。

もう自分の正直な話を金曜日に会ってするしかないんだけど、何か彼女をぐっと引き戻せるような行動、言動でアドバイスがあれば頂きたいなと思って書き込みました。
彼女は私のことが嫌いになったのではなく、会社の人のほうが好きになってしまったと言っていました。
アドバイスがあれば、どうぞよろしくお願い致します。

長文で失礼しました。
501恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:58:13 ID:7GobNKzR0
>>496
5月は2回会ったし、すごく喜んでくれたので、以前から別れたかったというのはないかなと思います。

>>497
確かにそうろう気味です。

>>499
確かにおっしゃる通りだと思います。
でもどうしても別れたくなくて。
502恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 21:58:50 ID:oQ+LlQ6h0
恋愛は相手が終わらせる気になってしまったら、いくらもう片方が頑張っても終わりだよ。
どんなに引き止めても、宥めても、時間稼ぎをしても終わるものは終わるんだ。

だからみんな付き合っている時に頑張るんだよ、
貴方も次の恋のときは、今回の後悔を糧にしてがんばりなよ。
彼女はもう終わりだって言ってるんだよ。
503恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:04:03 ID:7GobNKzR0
>>502
本当におっしゃる通りだと思います。

最後なので、思いだけはぶつけてこようと思います。
ありがとうございます。
504恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:04:19 ID:+LrIzBZd0
>>501
いやいや、会った、と、別れたいと思ってなかったはイコールじゃないよ
505恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:07:02 ID:PDU6o7M80
うん、>>502に同意。

ところで彼女に告白した彼女持ちの男はどうするんだろ。
相手を振って付き合うんだろうか。
振られた彼女と>>495のロマンスを期待してしまう不謹慎な自分。
506恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:07:51 ID:7GobNKzR0
>>504
でも別れたいと思っていた相手とえっちとかできるのかな?

でもご意見ありがとう。
最後に思いだけはぶつけてくるよ。
507恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:09:12 ID:8M2TDz940
>>500
あなたが何をしてももう無理だと思う。
旅行なんかに行ったって(彼女は)楽しく無いし、気持ちも戻らないと思うよ。
遠距離で4年も待たせた結果と思えば、特におかしいとも思わない。

彼女もちょっと不安になってるところに彼女持ちの軽い男性につけ込まれてるだけなんだよね。
だから、目が覚めたらあなたのところに戻って来るかもしれない。
私は彼女とその男性がうまくいくとは到底思えないからね。
でも、戻って来たところであなたと今までと同じような信頼関係が築けるかどうかは、分からない。
508恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:16:02 ID:CdhJX0Ty0
>>506
その時はまだ好きな気持ちが残っていたか、迷っている最中だったんだろうよ。
でも今は何をどうやっても無駄だと思うよ。
まぁ、気持ちに踏ん切りをつけるために「やれるだけの事はやりきる」って行動はアリかな。
509恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:19:28 ID:7GobNKzR0
>>505
ご意見ありがとう。
相手すら会ったことないし、まして彼女とかほんと知らないよw

>>507
旅行とかおかしな話だよね。それは分かってるんだ。
たしかに4年ってすごく長い期間だよね。
戻ってきてくれるのなら、何年だって待ちたいけど・・

>>508
ご意見ありがとう。そうなのかもしれない。
どうがんばっても気持ちの踏ん切りはつけれないけれど、思い切りぶつかってくるよ。

恋愛って難しいよね、やっぱり当然だけど全身全霊であたらなきゃいけないんだな。
僕ほんとに甘かったよ。
みんなご意見ありがとうね。最後に思い伝えるだけはしてくるよ。
ありがとう。
510恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 22:54:49 ID:KQdz0fFHO
>>509
彼女が相手の男とうまくいかなかった場合や付き合えなかった場合も
「待ってる。いつでも受け止めるから」の心広い男的な事言えば?
多分実際そうなったらムカついて無理だろうけどそれしか言う事ないよ
511恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 23:01:33 ID:7GobNKzR0
>>510

実際、今の私はそういう気持ちなので言おうと思っています。
ご意見ありがとうございます。
512恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 23:18:02 ID:XN4Crv+80
>>511
結構、そうなる可能性はある
略奪する、されるのは、それが運命的出会いになる事もあるが、大抵はその他多数の中のひとつ
待てるなら、という前提だが、待つよと言っておいても、普通に他の子と食事したり飲んだりしてればいい
513恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 23:49:40 ID:CGAvdywj0
相談者:21歳・男・自動車部品メーカー営業
恋人:22歳・女・アパレル店員
2人の交際歴:2ヶ月弱(東京-名古屋/デートは1泊デートを月2回)

彼女が自由気まま過ぎる性格で悩んでます。
仕事も忙しく過労で良く倒れるのに、オールしてそのまま仕事行くとか、
メール返してこない、逢ってもキスしてこない、基本的に素っ気無い。
けど、毎日2時間ぐらいの電話はほぼ欠かさず、逢ったら仲良しです。
えっちする時だけ、物凄い甘えたで逆にこっちが驚くぐらい。
彼女からすればそれが素の感情で、一番自分らしく居られるみたいだけど、
彼氏としては少し心配・・・と言うか、もう少し見つめて欲しいとか、
構って欲しいって思ってしまい、悩んでます。

元キャバ嬢と言うこともあり、色々と切れない繋がりも多いみたいで、
良くクラブや合コンにも参加しているみたい。
反対はしないけど、上に同じく、もう少し俺に構って欲しいんですw
514恋人は名無しさん:2010/08/03(火) 23:58:19 ID:yvpllLCv0
男女入れ替えるとしっくりくるカポーだな
515恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:05:42 ID:U5iU13WsO
>>513
ここの過去スレ読むよろし

【ドライ】湿度差のある付き合い 82【ウェット】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1280589292/
516495:2010/08/04(水) 00:05:55 ID:YUIvp7WX0
>>512
うん、わかったよ。ありがとうね。


相談に乗ってくれたみなさん、ありがとうございました。
少し気が楽になった気がします。

513さんのこともよろしくお願い申し上げます。

>>513

僕に言えることは、きつくても妥協しないでお付き合いするということだけです。
今ここで、再確認させていただいたことだけどw 口では簡単だけど難しいことだと思います。
でも513さんは僕と違って一生懸命にお付き合いされてるのかな。
僕は恋愛失敗しちゃってるので、あまり言えないですけども。

一度彼女に思いはぶつけてみては?
でも僕は彼女が合コンとかクラブとか行ってたら耐えられんかな・・
517恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:24:17 ID:s4nzjcqS0
>>514
確かに入れ替わればピッタリかも知れないw

>>515
ありがとうございます。
参考にしますね。

>>516
きつくても今の彼女が本当に好きなので、僕は諦めませんよ。
妥協せず、一生懸命に愛し続けていく想いは誰にも負けません。

前に彼女に「そんなとこばっかり行っちゃ妬くわ〜w」って言ったら
「じゃぁ○○もキャバとか風俗とかご自由に!性病貰うなよw」って
言い返されましたwwwちょっと悲しいぜw
518恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:36:31 ID:eox3CkF/0
てs
519恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:44:12 ID:eox3CkF/0
規制解除してました。失礼しました。
社内にお互い妻子持ちで浮気をしている組がいます。(というか体の関係がある)
私はそれが非常に腹が立つし、イヤです。何より家ではなんでもない顔をして夫や子どもに接している
ことを考えると他人事でも腸煮えくり返る気分。
 
そこで恋人にその話を振ってみたのですが、面白がっていて、特に嫌悪感を抱いたりするわけでもなさそうでした。
価値観の押し付けだとは思うのですが、特に否定がなかったことに密かにショックです。
友達ならば異性と二人で出かけても問題ないという人なのもあって、
特に怪しいことなどないのですが信じることが辛くなってきてしまいました。

私の意見がよりすぎているからこんな風に考えてしまうのでしょうか、自分が若干世間知らずだとも思います。
またこのようなタイプの人とうまくやっていくにはどうするべきなのでしょうか。
520恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:44:13 ID:2mUSdZZD0
これってホントっぽいんだけど

かわいそうなんだけど
http://www.doga-net.com/09/post_994.html
521恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 00:48:44 ID:bmPYJ2PF0
>>519
私はこういう行為が大嫌いだ、ときっぱり主張しとくぐらいじゃない
そんなに真剣に感情移入して考えてる風でも無さそうだし
522恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 01:26:17 ID:pdstLpHK0
>>519
あなたからしたら身近な人のことだから気に障るんだろうけど
彼からしたらあくまで第三者、完全なる他人の話なわけで
エンターテイメントとしか聞いてないから、そこに倫理観を求めるのも無理な話
昼ドラ見て面白がる人と同じようなもんだよ
523恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 01:42:40 ID:eox3CkF/0
>>522
彼もその方たちとお知り合いなんです。むしろ彼のほうが職場てきに近い位置にいるんです・・・
524恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 01:53:39 ID:MVG0NGa60
後だしうぜぇ。
そんなに価値観が合わないと思うんだったら別れろよ。
525恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 01:56:20 ID:pdstLpHK0
>>523
対象が第三者でも面白いけど、
知り合いだからこそ面白いこともあるから、そっちかな

何にせよ、あなたが考えすぎだよ
ある程度それがおかしいことだとわかってるから笑うんじゃないの
「…え?それが何なの?何か変なことの?ただの恋愛模様じゃないの」
としか思ってなかったら多分「ふーん」で終わりだと思うけどな

自分が常識人でありたいのはわかるけど、彼のことを見下しすぎだよ
526恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 01:57:34 ID:XU4KvjTf0
他人の所業に勝手に感情移入してひとりで腹立てた挙げ句
「あたしと同調しないなんてひどい!ショック受けた!
 積極的に否定しないなんてきっと浮気してもいいと思ってるんでしょ!
 どうせいつか浮気する気なんでしょ!もう信じられない!」

近かろうが遠かろうが関係ないわ
世間知らずと言うよりただ自己中心的でヒステリックなだけじゃないのかと
527恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 03:32:15 ID:rtCEG2f3O
>>526
さすがにその意見つか、言い方はおかしい
528恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 03:43:01 ID:6GfDXmBT0
>>519
そんなに腹が立つなら本人達に言えよ。
言えないだろ?
言えないんだから、黙ってろ。
不倫もよくないが陰口もよくない。
自分の考えだけが正義だと思い込むのは危険だ。
そんな簡単なこともわからないのかね。

>>526はあながち言いすぎでもないと思う。
自己中心的でヒステリックなうえに、独善的でバカな女だなーと思うよ。


529恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 04:09:43 ID:V5bd83ne0
>>526は良い事言ったと思う。
正にその通りだと思った。
530恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 04:49:00 ID:eox3CkF/0
キツいけれどそうだなって思えるところが多くて。ヒステリックだってところが参考になりました。
みなさんありがとうございました。
531恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 07:39:43 ID:IVuMHgsG0
軽い質問や雑談もしたい方はコチラらもどうぞ

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ260
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1280874693/

無くなってたので建てました
532恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 11:19:27 ID:Dj3ndXgZ0
>>526
この言い換えは的を射ていると思う

自分でも他人事だと判っているのに何故あなたがそこまで怒るの?
ご家族が気の毒だなとは思うけど
あなたが腹を立てるのか理解できない
その人達がしたり顔であなたの恋愛に
口を出してきたらさすがにはぁ?って思うだろうけどw
533恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 15:02:22 ID:NpWZ8nek0
談者(年齢・性別・職業) :18・男・学生
恋人 (年齢・性別・職業) :18・女・学生
2人の交際歴           :明日で7ヶ月。
悩み(詳しく)           :自分は結構独占欲が強く、嫉妬心もかなり強い方だと思います。それも関係しているのか彼女の自分と付き合う前の事を気にしてしまいます。
「彼女が前の彼氏とどういったことまでしていたのか、自分は前の彼氏と比べてどうなのか。」と色々考えてしまいます。
聞いてみたいとは思いますが、聞かれるのはいやだと思いますし、聞いたら聞いたで悲しくなったり、独占欲ゆえに妙な苛立ちを覚えるかもしれません。
自分としては前の彼氏のことは考えたくもないし、知りたくもない。だけど、知りたいと思ってる自分がいます。そういうことを考えてるとても不安になります。

補足 :お互いに忙しく7ヶ月も付き合っておきながらデートは3回しかしたことがありません。メールはします。
手をつないだことも、抱きしめたことも、キスしたこともありません。
だからこそ前の彼氏のことが気になるって言うのもあるかもしれません。

どのようにしたいのか     :「彼女が前の彼氏とどこまでしたのか」というようなことを考えず、真っ直ぐ彼女を見つめられるようになりたい。彼女の過去じゃなくて彼女の現在を尊重して好きでいたい。

スレチな内容でしたら、申し訳ないです。
534恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 15:27:01 ID:VeOnxm1o0
彼女は、あなたが彼氏である自覚はあるんだろうか。
客観的に見て、それはただの友達だと思うけど
535533:2010/08/04(水) 15:33:50 ID:NpWZ8nek0
>>534
それは私も気になるところです。
元々告白された時も私が前の彼女に振られたことを友達だった今の彼女に言った時でした。
私は何日も考えて返事をしたのですが、後々告白した理由を聞いたら
「誰かに取られるのが嫌だった」といわれました。
彼女が私に告白したとき、私の事が好きな人がほかに居たそうです
536恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 15:38:36 ID:VeOnxm1o0
な、なんかよくわからんな
彼女、ちょっと性格変じゃない?
いくら忙しくても、付き合ってる二人で7ヶ月でデート3回ってあり得ない。
遠距離でもないみたいだし。

533は彼女が好きだから、つなぎ止めておきたいんだろうけど、
このままだと、永遠に何も起こらず終わりそうだよ
537恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 15:40:37 ID:VeOnxm1o0
付けたし。

533からデートの誘いはしてる?
忙しいと言われたら、代替日を教えろって言えば?
それも忙しいと言うなら、それもう、
あなたのことが好きでもなんでもないんだと思うよ…
538恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 15:50:58 ID:NpWZ8nek0
>>536>>537
良く出来た人だと私は思ってます。
私からするともっと会いたいし、遊びたいです。
この間デートした時に「私は独占欲とか嫉妬とかは全然しない」と彼女は言ってました

今思い返すと「開いてる日が出来たら言ってね」ぐらいしか言ったことないですね。
メールで「次はいつ会える?」とか聞いてもメール返ってこないときとかありますからね。
やっぱり私は遊ばれてるんですかね・・・・


539恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 16:00:29 ID:VeOnxm1o0
>>538
あのさ、最初の相談内容だけど、
要は、接触時間が無さ過ぎて、脳内で妄想だけが膨らんで、
それが苦しいってことだよね

恋人同士なら、会いな。会うべき。
533の知ってる彼女なんて、彼女の髪の毛一本分くらいだ
直接会っていろいろ話して、空気を共有して、
距離が縮まって行く感覚を味わいなよ
今のままじゃ、独り相撲だな
540恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 16:07:41 ID:34v3E1py0
533の事を好きだった子に勝利宣言したかっただけじゃないのか…
541恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 16:09:55 ID:NpWZ8nek0
>>539
そうですね。
たぶん周りのカップルと私たちを比べると、どうしても私たちが明らかに会う日などが少ないので
焦ってしまって不安でした。その不安からどんどん変な方向に考えてしまって・・・

こっちから積極的にデートに誘って行きたいと思います。
そして、次に会った時には私の思ってること、もっと逢いたいこと等を
彼女に伝えてみます。
勇気が要りますけど、言わないと始まらないですよね。
542533:2010/08/04(水) 16:11:43 ID:NpWZ8nek0
名前を入れ忘れました。
>>541は私です
543533:2010/08/04(水) 16:17:35 ID:NpWZ8nek0
>>540
その可能性もなくはないですね。
取られたくはないって表現の中に少しでも私を想う気持ちが入っていることを願います。
彼女は前の彼女と昔からの友達で、前の彼女が私を振った直後に告白したことに
後ろめたさを感じている節はあります。
そして私のことが好きな人についてもおそらく今の彼女と昔の彼女の友達だと思います。
わたしもおそらく知っている人でしょう。



>>538も私です。色々とミスをしてしまって申し訳ないです。

544恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 16:20:10 ID:VeOnxm1o0
>>541
うん、真剣に大事な事を逃げないで言うべき
真剣に正直になってる相手に、
それでもまだ「嫉妬しないから」とか「忙しいしなあ」とか、
はぐらかすような事を言う子なら、
その場で振っても、絶対に惜しくないから。
むしろ時間の無駄って感じで。

頑張れ。
545533:2010/08/04(水) 16:25:59 ID:NpWZ8nek0
>>544
わかりました。
その方向で行きたいと思います。
相談に乗ってもらいありがとうございました。
とても楽になりました。がんばります。
546恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 18:08:26 ID:VC/22kws0
メールが全然続かない…

付き合いはじめで、お互い10代の学生なせいもあるのかもしれませんが
あんまり深い話?とか出来なくて
例えばなんか、性格明るいよねとか誉めてみたら、それを否定されていやいやそんなことないよ〜とか返して
段々、なんだこの中身のない会話は…とか思い始めて、恐らく相手もそう思ってて
こういうのって、打開策ないですかね
要はメールをグダグダにしない方法を教えてほしいです
中身のある会話がしたい…
547恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 18:29:15 ID:XLeK5DQk0
>>546

どうしてそこまでしてメールをする必要性があるのかわからん。
548恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 18:42:47 ID:6GfDXmBT0
>>546
中身のある会話は会ってするもんだ
相手の明るい表情やしぐさを見て、「明るいよね」と言えばもっと話は広がるはず。

メールは連絡ツールであって、1通送れば1ポイント、100通送れば100ポイントの
仲良しポイントが溜まる魔法の道具ではない。
549恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 18:45:56 ID:90hghRIg0
>>546

メールじゃなく直接電話で話せよ
何もかもメールにすると失敗するぞ
550恋人は名無しさん:2010/08/04(水) 19:04:47 ID:pdstLpHK0
>>546
メールをすることで関係がぎくしゃくしてきてるのに
どうしてメールをすることで相手とより仲良くなれると思い込んでるの?
551恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 00:36:31 ID:vLZnGm/J0
どうでもいいけど、10代の学生って幅広すぎるだろ
552恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 02:00:43 ID:+exUpGno0
>>551
ごめんなさい。18の同級生同士です。
やっぱり電話とかにした方がいいんですかね。
ちょっと家が遠かったりして頻繁には会えなくて…
でも電話で何を話せばいいのか…上手く出来なくて呆れられたらと思うと怖いです
553恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 02:07:16 ID:30u3zlB70
叩かれ覚悟で相談です。
相談者 女 27才 水商売
恋人  男 32才 製造業
交際歴 7年(同棲も7年)

悩み 別れるか結婚か。

付き合ってすぐに一人暮らしの私の家に転がりこんで来た彼。始めの3年はヒモ状態でした。
二人とも借金があり、私が昼夜働いて今年になってやっと返済が終わりました。

これからの事を考えようと、結婚について彼に聞いたところ
「お前は今まで夜の仕事をしていて、俺の友達や職場の人と会っているかもしれない。だから皆に紹介できない」と言われました。

私はまだ水商売を続けていて、彼はその仕事を辞めて私が普通の仕事に就いたら考えると言っています。
しかし、彼から生活費をあまり貰っていないので、今この職を辞めてしまったら生活出来ないのが現状です。

別れて家を追い出すにしても彼は貯金0で、敷金を出して新居を探せる状態ではありません。
最近は職場で嫌なことがあったらしく、仕事を休みがちで貯金する気もなさそうです。

正直言って結婚はないなと思っていますが、このままでは精神が参りそうです。
多分私がお金を渡して出ていってもらうことになりそうですが、他に何かできることはないでしょうか?
554恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 02:31:21 ID:PBy0Tbvb0
>>553
お金を渡さず追い出せしなさい。
どうせすぐに寄生先を見つけるから死にはしないよ。
現に前回もあなたという寄生先を見つけて7年もの間グダグダやってきてるじゃないか。

言っておくけど、あなたが結婚は無いなと考えるまでもなく
彼はあなたを結婚相手として見てない。
それどころか恋愛対象としてすら見てないんだからね。
555553:2010/08/05(木) 10:16:22 ID:30u3zlB70
>>554ありがとうございます。

それが、追い出そうとするとなぜか逆に私が追い出されそうになります。私の家なんですが…
男のプライドがないのか、どんなに文句を言われようと罵倒されようと居座ってる状態です。

同棲解消した方がいましたら、どのように話し合ったらよいのか教えて下さい。
556恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 10:49:04 ID:2Kmc5aCL0
>>555
>>追い出そうとするとなぜか逆に私が追い出されそうになります。
なにそれ。なんでそうなるの?とりあえずkwsk。
557恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 12:12:11 ID:ZyCgNDbx0
>>555 
貴方が彼をここまで人に寄生するダニに育てたんだから
責任持って駆除しなよ。
ダニに人の言葉が通じるわけがない、
罵倒してる暇があるなら新しいアパート探して引越しな。

貴方が借りているアパートなら、
新しい家を見つけた後、大家さんと契約を解除して
貴方が出て行けば、大家さんが追い出してくれる。
(大家さんには非常に迷惑な話だけどね)
彼が住み続ける法的根拠が無いからね。
警察でも何でも呼んでくださいと言っておけ。

情も優しさもいらないから、徹底的に連絡を絶つ。
新しい住所は彼に教えない方がいいね。
携帯の番号も、メルアドも変えなね。
558恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 13:12:47 ID:Bv3uxZwK0
たぶん彼女がPMSだと思うんですが
現在生理不順でかなり遅れてます。
原因はおそらく頭痛と歯痛、友達関係のストレス
彼女は心配性ですが、表に出さないタイプなので。

そんな彼女が、毎日日課だった、メールも電話も一切してこなくなりました。
こちらからかけても、相槌のみで、
面倒な感じがひしひしと伝わってきます。

だからなるべくこちらこら連絡しないようにしてるのですが、
このまま放置するしかないのでしょうか?
何が気分転換に、ドライブや差し入れ、
メールでの励ましでもいいのですが、
どうしたらいいでしょう?
559553:2010/08/05(木) 13:15:24 ID:30u3zlB70
>>556
「お前が引っ越せ、俺がこの家に住む」と言って怒鳴り散らされます。
彼は車を持ってるので、しばらく車上暮らしをするように言っても
「車で寝るのは体が痛い。もし何かあったらどうするんだ」だそうです。
口ベタなのと殴られたこともあって、私は何とも言い返せなくなります…

>>557
寄生するダニですか…目の覚める思いです。
金融業者に金を借りてこいと言われたり、嘘をついて私から金を借りていた始めの頃より
生活費を入れてくれるようになって、改心してくれたと思っていました。まだダメ男ですね。

約400万の借金が終わり、新しい生活を。と思った矢先にあの発言でしたからパニックになってしまいました。
恨みを言うつもりはないですが、私の7年間は何だったんでしょう…
とりあえずお金貯めて新居を探します。ありがとうございます。
560恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 13:30:33 ID:Eih+0fCL0
彼の借金は彼が自分で払ったんだよね…?
561553:2010/08/05(木) 13:41:23 ID:30u3zlB70
>>560
3年は生活費タダ状態だったので給料は借金返済に回したと思いますが。
ニートの時期もあったので、おそらく私のお金で借金額の3分の1は返してると思います…
562恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 15:00:43 ID:936vdBx+0
水商売をする気なら、
全然違う都道府県へ逃げればいい。余裕で逃げられる。
彼がいない間に、違う都道府県で仕事探して部屋決めて、
今の部屋の解約手続きをして、
家財道具もさっさと運んじゃいな。

ある日彼が帰って来たら、もぬけの殻、みたいな。
彼の荷物は彼の職場か実家に送りつける。
もちろんケータイも新しくして。

心機一転、新しい人生を始めるんだ。
今のあなたに足りないのは、勢いだけだ。頑張れ。
563恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 16:16:36 ID:rkphzCkP0
>>552
メールや電話で何を話せばって変だよ
それらはツールであって目的じゃない
彼女と何がしたいのかを明らかにした方が良いよ
564恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 16:24:06 ID:9ltjYi1q0
>>552
話したいことがあるからメールや電話するんでしょ
565恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 16:51:58 ID:ockFxkv30
>>561
その男の何処が良いのか・・・・
566恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 20:12:03 ID:PBy0Tbvb0
>>559
そういう男は自分より強い相手にはヘタレだから、
信頼できる男友達、男兄弟、親などを複数連れて来て叩き出してもらうことはできない?
水商売ならその手の荒事に慣れてる男性がいるでしょ?

改心してくれたって言うけどね、レベル−20がレベル−5くらいになっただけで
人としてのスタートラインにすら立ててないよその男。
あなたの7年間は完全に無駄だったんですよ。
これに懲りたら、同じことを繰り返さないように。
567恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 21:24:28 ID:3TaYbRZs0
叩き出すなんて危ないこと勧めるなよ
さっさとドロンするのみ
568553:2010/08/05(木) 21:36:04 ID:30u3zlB70
>>562
勢いですか。まだお金が貯まっていない状態なので頑張って働いて貯めます。
>>565
まったくです……
>>566
現在住んでいる場所から地元が離れていて、男の知り合いがあまりいません。
結局まだマイナスなままなんですね。私も少し考える力が落ちているのかもしれません。
もし次があるなら、同じ過ちは二度と繰り返さないようにします。

皆さん様々なアドバイスありがとうございました。とりあえず早くお金を貯めて、新居を探します。
569恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 22:24:32 ID:YmDGV+vg0
>>558
私はそこまで生理前に辛くなることがないんだけど、
重い人は体調が悪いのは当たり前で、
人格が変わっちゃうくらいイライラしたり落ち込んだりするらしい。
彼女がそういう状態なら、彼女から積極的に気分転換したいって打診がない限り
ドライブはお勧めしないな〜。
基本的には良くなるまで待っているのがイイと思うけど、
強く返信を求めたりしなければ、軽くメールするくらいならいいんじゃない?
差し入れは、やっぱり本人に何か欲しいものはないか聞いてみたらいいと思う。
570恋人は名無しさん:2010/08/05(木) 23:02:07 ID:Q5YOHlcG0
>>558
私もPMSだけど、やっぱほっといて欲しいなー。
とりあえずメールするなら
「なんかできる事あったら遠慮なく言って」くらいかな?
あと彼女が調子いい時にPMSは軽くなる方法がいくつかあるから
病院行って相談しようって言ってみたら?
友達でピルや漢方薬飲んで対処してる子もいるし
私は原因はわからんがマグネシウムのサプリ飲んだら
わりと症状が良くなって快適に生活できるようになった。
571恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 16:31:35 ID:k7pB6j560
相談者(年齢・性別・職業) :22 女 販売
恋人 (年齢・性別・職業) : 27 男 SE
2人の交際歴           : そろそろ2年 半同棲中

昨夜喧嘩をし、「今は顔を見たくないから帰って」と言われました。
私のわがままなところ、他人を思いやれないところを以前から指摘されていました。
そのたびに改善はしてきたものの、今回は何度も同じことを言ったし改善がみられない
ということでもう今は会いたくないと彼の中で結論が出たようです。

私自身多少わがままな自覚はあり改善してきたつもりではいます。

・別れ話をされたわけではない
・自分の気持ちがかたまったら彼からメールをする
・私からメールを送るのがダメではない
という状態でして、一般的にいう距離おきなのかな。

今朝彼が仕事に行くときペアリングを探してつけていってくれたりしたので
どうしても期待してしまう反面、
今まで喧嘩や話し合いになっても帰れと言われたことはないので
愛想をつかされてしまったのではないかと不安です。

自分の悪いところは改善する気持ちはあります。今後の付き合いも継続したい。
彼から連絡があるまで待ってるほうがいいのでしょうか。
来週末二人ででかける予定があったんですが前日(一週間後の金曜)に
連絡をしてもいいものか。
572恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 16:36:32 ID:hdoXV6CW0
フツーの喧嘩だと思うけどなあ
来週金曜日の連絡は、もちろんしなよ
573571:2010/08/06(金) 16:49:53 ID:k7pB6j560
>>572
レスありがとうございます。
彼の性格とかその他もろもろから察するに普通の喧嘩とは違うと思うんですよね。
今回ばっかりは真面目に別れも視野に入れているようにみえて。


客観的に見て金曜に連絡してよさげならしてみます。
ほぼ毎日あって連絡取ってたからつらいけど我慢しなきゃ。
ありがとうございます。
574恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 19:18:21 ID:XeRRnNJL0
ウェットとドライのカップルで、自分(ウェット♂)としてはもっと構ってほしいけど
つい強がってしまいいつも言えませんでした。
そして今回彼女の放置ぶりに我慢できず、嫌なメールをしてしまいました。
彼女は優しいから「何でも不満言ってよ」と言いますが、俺が不満言い出すと
結果的に彼女を束縛してしまうことに繋がりそうで言いたくないです。
そんなドン底の未来がすぐそこに見えてるので、そうなる前に別れようか悩んでます。
彼女のことが大好きです。付き合い始めて3年経ちます。別れるのは意に反してることです。
でも別れてしまって恋をしなくなれば、こんな辛い思いしなくてもすむんじゃないかとも思うんです。
こんな女々しい自己中男に喝を入れてください。
575恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 19:22:13 ID:IteS+asv0
言いたいこと言えずに無理して付き合うよりは
言いたいこといってぶつかりあって別れる方が結構すっきりするよ
別れるとも限らないしね

ただあなたの要求が彼女には答えきれないものなのなら
あなたが慣れていくしかないね
576恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 20:10:47 ID:VSYPP+XB0
>>441です
しばらくほっておいた後、電話をしてみたのですが悪態をつかれました。
怖くてしばらく頭がクラクラしてしまいました。
もう謝ってもだめなら本当にどうすればいいのか分かりません。
好きな人を嫌いになる方法を教えてください。
577恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 20:22:45 ID:IteS+asv0
>>576
二度と連絡をとらないこと
こっちからは当然しない、相手からきても全部無視
可能なら着信拒否してアドレスを削除しな
時間はかかるだろうが、連絡をとらなくなれば
そのうちあなたの意識の中の優先順位から彼がゆっくり落ちていくよ

既にあなたは完全に彼の下になってしまったので、もし彼がある日けろっとして
あなたとまたうまくやっていこうとするような言葉を言ったとしても
絶対に戻るなよ
彼にはモラハラの気があるし、あなたもそれに洗脳されやすい気がある

もし戻ったら「こいつは何やっても俺に付き従ってくる」と認識されるよ
戻るなら、殴られたり利用されたりしても何も言わない奴隷になる覚悟でな
大事な時間をドブに捨ててしまうよ
578恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 20:26:54 ID:7ppSRmZj0
>>576
友達に彼が頭おかしいから別れるって言って
別れますさようならってメールして
メールも電話も着信拒否

ある事ないこと言いふらされるから
友達への根回しは先に
579恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 21:44:15 ID:VSYPP+XB0
>>577>>578
ありがとうございます。
同じ部活なので距離が近く、着信拒否などはできませんが、参考になります。
ほんとに自分でも馬鹿な女だなとは思うのですが…。
なぜ好きなのか全く分かりません。
580恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:24:55 ID:zh5MhjBe0
彼のおすすめの蕎麦屋さんに
車で連れて行ってもらって、
運転してもらったからお金払うよ(ポーズ)
と言ったら、
じゃあ端数だけでも
と言われドン引きしました。
いいよいいよそんくらいー
と言ったら彼は「ちょっとトイレ行ってくる」
彼がいない間に私が全額支払い。
彼 トイレから帰って「ごちそうさま」

払うよと言ったのは私だけどそこは受け取らないで欲しかった
端数だけって男は初めて聞いた
支払いしてる間にトイレへって女か

痛いのは私ですか?
女性に質問
581恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:37:46 ID:IteS+asv0
>>580
釣りじゃないならマジレスするけど、どうする?
582恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:40:44 ID:cm3Dt46v0
>>580
女性の私から見ても痛いのはあなたですね。
583恋人は名無しさん:2010/08/06(金) 23:52:52 ID:NNbWNBdI0
お金払うよがポーズだけの人って実在したんだ、、、
ショックだ、、、
まあ、そう言う人とは付き合わなければいいだけか、、、
584恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 00:05:19 ID:kZ0Z54y80
>>580
一応マジレスすると、端数払わせるのは気遣いだよ
あなたみたいに全身全霊でポーズの人ばかりじゃなくて
本当に全部出してもらうの悪いなっていう女性もいるから
端数という小額を出してもらうことで、そのへんの気持ちを汲んでるんだよ

あと全額勝手に払ったのは自分だろ
支払い後にトイレって行きづらいから先に行く人もいる
元々彼がほとんど払うことになってたんだから待てば良かった話
既に彼女がかっこよく払ってくれたものを後から払うとか何とかいう男の方がめんどくさい
585恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 01:16:19 ID:uOMV9Vn+0
付き合い始めたばかりです。
彼の部屋でまだいちゃいちゃとキスまでしかしていません。
何度もキスをされ、「いっぱいしちゃった怒ってない?」とか
ちょっとおっぱいをさわって「さわっちゃった。怒ってない?」とか
「嫌だったら言って」とすごく言ってきます。
彼は36歳でバツイチだし恋愛もそれなりにしてきています。
彼はどういう心理なんでしょうか?
586恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 01:19:43 ID:kZ0Z54y80
>>585
付き合い始めたばかりなので、
どこまで踏み込めばいいかわからないのだろう。

恋愛もそれなりにしてるからこその距離感だと思うよ。
女の子によっては「まだそれはちょっと…」っていうのはいくらでもいるからね。
むしろどんどんキスしてどんどん触って押し倒してっていうのは童貞に多い。
587恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 01:24:23 ID:uOMV9Vn+0
>>586そっかありがとう(´▽`*)
距離をはかってるんだね。
588恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 02:25:39 ID:E7ckFMO40
私(21、学生)彼(33歳)
付き合って2年になります

昨日、別れを告げられました。

もう、お前を幸せにできない、一緒にいると劣等感を感じて辛い。だそうです。

◆彼のスペック◆
33歳 都内で一人暮らし
昨年春にうつ病になり、解雇される。
現在、病気はほぼ寛解。
現在無職。知り合いのつてで週に3日とある会社に手伝いに行っている。
こんな状態ですが、突然TOEICの勉強(趣味らしい)を始め、おまけに2〜3ヶ月留学がしたいと宣っている。
貯金は2〜300万だと思う。
近々、実家に帰るかもとも言っていた。

『もう自分にはお前を幸せにすることはできない。』『将来を考えるといつかは別れる運命』など言っていました。
『そんなの気にしてないし、いざとなったら私が稼ぐよ』と言ったら『そういうのは逆に辛いんだよ』とも言われました。

とりあえず、今は距離を置いていますが、いくら好きでも彼が辛いというなら別れるべきでしょうか?

589恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 03:20:41 ID:ApesEqdw0
私:21、学生、
彼:22 、学生、一人暮らし

まだ出会って2カ月付き合って2週間ほどですが、結婚や家に来てほしい旨をチラつかせてきて
私の反応を探っている感じがしてイライラしてしまいます
まだお互いを理解し合えてないのに、普通「結婚」なんて言葉を出さないですよね?

まだ2週間足らずの付き合いですが、人前でベタベタしようとしたり、
お互いバイトを休んでデートしよう!と言ってくることにも
足の引っ張り合いしか出来ない付き合いになりそうでこの先不安です

正直冷めつつあるのですが、これから彼とまだ日々顔を合わせることを考えると
(大学とバイト、ゼミが同じなんです)
彼に相談、辞めてほしいと伝え改善してもらうべきでしょうか?
590恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 03:28:03 ID:ApesEqdw0
>588

あなたが将来本気で彼との結婚を考えているのなら本腰を入れて彼を影で支えることに
徹したらいいと思います
彼が実家に帰る、留学へ行く、通院・入院等からいつ帰ってくるかわからない彼を
ただただ待ち続けるといった曖昧な状態は辛いと思いますよ
彼のことももちろん大切でしょうが、あなた自身の未来も考えた方が
良いと思います
591恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 03:29:24 ID:dxc0iY4c0
・テンプレに記入が面倒な人はこちらへ。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ256
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1276856825/
592恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 03:50:41 ID:OPmi+EqB0
>>588
薄々感づいてるでしょうよあんたも。
そんな男より他にいい男と出会う将来が私にはあると。
593恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 03:53:16 ID:G6YVwsth0
>>588
彼氏は自分に自信が持てなかったりするんじゃないかな。
だから、色々やりたい事が(あるだろう)あなたに対して劣等感がある。
あなたの事まで考える余裕がないから別れを選んだ。でも…
>>590の通り、好きなら支えるのがいいと思う。でも21歳のあなたがそれをするのは
大変だと思う。そして支えても(あなたが結婚云々な歳になった頃に)彼が他の女性に目がいくかも
しれない。それでもいい、相手が幸せになるならという気持ちなら好きにしたら?

>>589
彼氏があなたにベタ惚れしてるんだろうね。でも、それだけ一緒に居たいんだよ。
という彼の気持ちを汲みつつ適当にあしらっておけば?
3ヶ月もすればおさまるよ。

でもそういうのがウザいと感じるなら、ハッキリ言うのがいいと思う。
早い方が合わなくて別れるとしてもダメージが少ないし。
気軽に結婚だとか言える人はーとかバイトに責任もてない人はーとかね。
もしくは。結婚するとして今すぐ大学辞めて働くの?でも私は大学辞めないから
たくさん稼いで勉強が忙しい私の為に家事もしてね、とか現実的な事を言ったり。
594恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 04:48:16 ID:VuYRNdu00
>>589
22なら就職が決まってるかどうかが重要
595恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 04:50:07 ID:9bf1fY5y0
私は30代後半 ♀ 会社員 ×1で子供と二人暮らしで 彼は 20代前半 ♂ 会社員(ネトゲ厨) 実家暮らしです。
関東と関西の遠距離で付き合って約一年です。遠距離なので会う頻度は月1です。

遠距離と年齢差で私的には不安がいっぱいで、ウェット気味な部分があります。(彼はドライ)
不安になる原因の一つには彼のネトゲに夢中・・な事もあります。
帰宅してから寝るまでネトゲ三昧で、ネトゲ中だから放置される事がほとんどで、私って一体何なんだろう・・と不安になり
そういう不安を口にすると「(彼が私を想う気持ちを)疑うんならもういい」「信用してないなら別れよう」と
いうような感じです。後、彼に相談事をしても自分で考えろ的な事しか言ってくれずアドバイス等はありません。
それも不安要素の一つで、そこから別れ話に発展した事もあります。
別れ話が出る時は決まって「疲れた」が定番だったり話し合ってとか、向き合ってとかがほとんどありません。
けど、私の事は好きなんだそうです。会えた時は、仲がいい方だと思います。

ここ半年位は、そんな不安も口に出さず会えた時の彼の言動を支えにしてましたが、又しても「疲れた」発言されました。
正直、疲れてる割にはよくゲームばっか出来るよね?とか思うのですが、それを言うと一貫の終わりなので
我慢しています。ネトゲに関してもやめて欲しいとかまでは思ってません。
私としては、彼の負担にならないように最大限努力してるつもりですし、彼の事が純粋に好きなので
ここは私が我慢しなきゃなと思ってるのですが・・・正直、私も疲れたと感じる部分はあります。
恐らく、都合のいい女なのでは?なレスが付くかと思うのですが、月1しか会えないし、お小遣いを
あげてるわけでも無く、デート費用は7割方彼氏の方が出している状態でも都合のいい女なのでしょうか?

596恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 06:07:05 ID:G6YVwsth0
>>595
キツイ事を書いてるかもしれないけど。
彼はもっと遊びたいんじゃないのかな。
ドライ云々は別として、ネトゲにしても自分の自由時間は好きにしたい。
だから話し合いとか相談事とか面倒な事は相手したくないし、適当にあしらってても
自分の事が好きだと言ってるし、月1会えてヤレるなら風俗行くよりいいから手放したくない。
だから適当にあなたが喜びそうな語句を並べたり。

話し合いとか向き合う事ができない相手はあなたの事考えてないよ。
「疲れた」は話し合いがしたくないから逃げる為に言ってるのでしょう。

我慢して付き合う程の相手なのかなぁ。その辺を考えてみては。

不安に思う時があるなら、子供の事を考えようよ。
何歳のお子さんなのか分からないけど、子供はよく見てるからね。
あなたが不安な表情をすれば子供にもそれは伝わります。
597恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 06:29:29 ID:ScWKRIMo0
>>595
そ、それで30半ばで結婚経験ありで子有り…?
真剣に恋愛してこの人ならと思って結婚したの?
今の男でも前の旦那よりマシなの?
自分の大切な友達や娘がそんな関係になってたら
「大丈夫よ、彼を信じなさい!」って言える?

純粋に好きなの!って言い張るなら黙って好きなだけ我慢すればいいじゃない
ビクビクしながら最大限に気を使う、それが対等な大人の健全な恋愛関係でしょうか

クズと付き合って不安定になるより
シングルのまま子供と暖かい関係を築いてる方が幸せじゃないのかな
あなたはもう母親なんだから、そんな父親にもなれないような男と
恋愛してる場合じゃないんじゃないの
598595:2010/08/07(土) 06:33:44 ID:9bf1fY5y0
>>596
キツクないです。大丈夫です。ありがとうございます。

「自分の自由時間は好きにしたい、もっと遊びたい」のであれば、もうどうしようも無いですね・・・
電話も私から催促では無く向こうがかけたい時、メールは一応は毎日ですが長くてゲームの合間に数往復。
少ない時は朝と寝る前の挨拶だけなので・・・・
確かに「逃げる」のは得意というか、気が弱いから自分を守るために「逃げてしまう」というような事を
以前言ってました。正直なところ、間違った考えで、バカなのは承知ですが「恋は盲目」状態なんで
割り切った付き合いならそれでもいいんですけどね・・・。そう言ってくれたら、こちらも楽なんですけどね。

子供は若い時に産んだので、もう手が離れて来年から1人暮らしを始める年頃です。
離婚以来10年近く、彼氏は作らず子育て一筋でやってきたので、そろそろ母親業も手を抜いて
いい頃かなと思い始めた頃に知り合い付き合いはじめました。
何で好きになっちゃったんでしょうね・・・・
599595:2010/08/07(土) 07:14:02 ID:9bf1fY5y0
>>597
前の結婚については597さんのお察し通り大まかに言うと真剣な恋愛では無かったですし
結婚するはずでは無かったのですが、色々事情があって結婚しても上手くいかないのが
目に見えてたのに入籍せざるを得ない状況でした。ただ、子供に関しては1人で育てていく
自信もあったので出産したし、育ててきました。
前の旦那よりマシかどうかは、これでもマシと言っておきます。

最初にも書きましたが、付き合い始めは確かにビクビクしてたかも知れませんが
ここ半年くらいは自分の中で気持ちに余裕も出来たし、当然束縛したりも無かったのに
久々の「疲れた」宣言で、は?な感じです。
年が近ければ対等で健全な大人の恋愛関係とは?も考えるのですが
年齢差があるので、そういう意味では彼の未熟な部分もひっくるめなきゃいけないのかなと
思ってしまうんですよね。これが、根本的に間違ってるのかもですね。

父親になれない男云々は、もう子供も大きくなって今更「父親」を必要としていないので・・・
今まで父親兼母親で仕事にしろ家庭にしろ頑張ってきて、辛くは無かったけど正直疲れた部分もあって。
こんな状態になってます。
600恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 08:44:42 ID:dxc0iY4c0
>>599
色々過ちはあっただろうけど結果的にちゃんと独り立ちできるまで
自分の手で育てたんだから子育てに関しては胸を張っていい

でも目を覚ませ、今の相手は恋人じゃなくてセフレ
会う頻度なんて関係ない、どう見てもセフレ
仮に寂しさを紛らわせるのが目的なら割り切った関係を作ったっていいが
それならそれで、もっと楽しめる相手を探せよ
自分では”年上の寛容さでイニシアチブを取ってるつもり”なのかも知れないけど
明らかに舐められてるし主導権を握られてる
「信用してないなら別れよう」という発言は
「こう言ってもどうせ別れるなんて本気で言ってこないだろう」という
>>599を馬鹿にした気持ちがあるから
そいつにとってはゲームに飽きた時の暇潰しにしかすぎない存在だって
ほんとは分かってるんじゃないの?

ネトゲに嵌って嫌なことから目を背け現実世界で無気力な男なんて典型的な地雷だろ
自分の子供を5000倍劣化させた血の繋がってないおっきな子供が増えたらどうすんだよ
情が移りきってからニート化されたら逃げられなくなるぞ
601恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 09:13:56 ID:ScWKRIMo0
>>599
なるほど、お子さんは大きいんですね。子育てお疲れさまでした。

正直ネトゲしてると恋愛なんかどうでもよくなるし
彼は「何もしてやらなくても好き好き言ってすがりついて
月イチでセックスしてくれる女ww」程度にしか思ってないんじゃないでしょうか

自分も有名MMORPGに何年もハマってましたけど
「学校やめた」「彼女と別れた」「離婚した」って奴らばっかりだし
逆に「彼女できたからやめる」「結婚したから週末に数時間だけ」なんて人もいました

ネトゲ+遠距離は最悪だと思います、彼女に会う>ネトゲ ならやめられるけど
結局会えない時間ばかり長ければネトゲやめる意味ないし。
ネトゲしている間はあなたの事もどうでもいいんですよ。月に30日はおそらく邪魔にすら感じていて、
会っている一日だけは「好きだよ^^」でセックスしてる… そんな「恋人」で本当にいいんですか?

育児にひと段落して、自分の人生を考えるなら、絶対もっとマシな相手がいるはず。
たくさんの人間の中から「この人が好き」と感じて選んだ相手ですか?
素敵だな、立派だな、と思える所が今でもあるのですか?
たまたま縁ができてズルズルいっただけなんじゃないんでしょうか。

いきなり恋愛に走らず、まずは「一人でも充実した人間」として安定を取り戻しては?
きっともっといい人に出会う事もあると思いますよ。
遊びでいいにしても、もっと楽しくないと意味ないじゃないですか…。
602595:2010/08/07(土) 09:45:36 ID:9bf1fY5y0
>>600 >>601
個別にレスじゃなくてすいません。

おかげさまで子供に関しては親馬鹿発言で申し訳無いのですが片親でも
不良にもならず、すごくいい子に育って自分の道も自分で切り開く子に育ってくれました。
自慢の息子です。なので、変な話自分に対して「自信」がある部分はそこしかないんですよね。

「私は何?セフレなの?」と聞いた所で肯定するわけも無いのに聞いた事もありましたし
彼に主導権を握られてるのも、「好き好き言ってすがりついて月イチでセックスしてくれる女」な存在なのも
心のどこかでは分かってました。もっと私が遊び上手ならここまでのめり込まなかったのかも知れませんね。
600さんの言うとおり、ここには書いて無い彼の言動からゲームに飽きた時の暇潰しにしかすぎない存在なのも
分かってます・・・。でも、私自身がそう思う事で本当はそうじゃないのにそうなっていくんじゃないかとか
そういう葛藤もあったんです。

ただ、早くに結婚したせいで若かった時に出来なかった普通に手を繋いで公園を散歩したりとか
そういう楽しい時間が彼と出会って味わえたのも事実なんです。この年でそれが出来る事になるとは思ってもなかったので
舞い上がってたのかも知れませんね・・・・。
早い時間からのレスありがとうございました。
子供が独立したからといって、母親終了では無いですし、いつかは祖母にもなるでしょうしw
目を覚まして、彼と出会う前の自分に戻ってみます。やっと吹っ切れました。ありがとうございました。

603恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 10:16:02 ID:dxc0iY4c0
>>602
こてんぱんに振ってやれw
一応念を押しておくけど母ちゃんだって婆ちゃんだって
恋愛していいんだからね
頑張れ
604恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 10:20:12 ID:ScWKRIMo0
子は親の鑑だもの、いい子に育てられたあなたは立派だよ。
大事な母さんがセフレ扱いじゃ息子さんだって悲しいよ。
もうひと頑張り、ガツンといったってください。
いい人に出会えるといいね。ファイトだよー
605恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 14:29:41 ID:NFQ/M4Xk0
>>595は恋愛経験の超少ないデブスが
ババーになって遅咲きで男にトチ狂ったいい見本じゃないか
606恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 14:54:40 ID:Fo2gDPLk0
デブという記述はないがw

しかし、好意的なレスが多くて驚いた。
ひと回り以上年下の男に本気になっているバツイチ子持ち、なのに。
死別で今まで頑張ってきました、というのならわからないでもないが、
どう考えてもルール違反なのは女の方だ
607恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 16:48:31 ID:5m/EJd/z0
付き合ってもうすぐ一カ月の彼女
付き合う前はなんだかんだ言って毎日メールしてたのに、付き合ってからは忙しいと言って中々返事くれません
電話でないし折り返して連絡くれないし
ほんとに忙しいのか飽きられたのか不安になります
ちなみに高校生です
608恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 20:46:11 ID:6VS3d/JI0
同い年で相手は社会人、私は学生で
とても仕事が忙しくて、なかなか会えず
この前、会ったときに「癒して〜」と言われました。
まだ付き合って3ヶ月経ってなくてかなりの初々しすぎる2人です

彼女から何をされたら癒されますか?
また、どういう風に彼氏を癒していますか??
609恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 21:02:45 ID:ugz0GC+/0
>>607
ガキ同士の恋愛なんてそのうちすぐ終わる。
>>608
そんなの人による。
610恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 22:35:52 ID:jyScQ3is0
>>608
もうちょっと二人の性格とか情報が無いと
何か言ってもアドバイスにもならないよ
611恋人は名無しさん:2010/08/07(土) 23:43:35 ID:E7ckFMO40
彼に「もう、お前の気持ちにはこたえられない」と言われ、お互い冷却期間を置こうと距離置きして2週間になります。
仲直りするためではなく、私が別れを受け入れるための距離置きだと思っていますし、彼もそのように言っていました。
この2週間、一切連絡はとっていませんでした。

今日、彼からメールが届きました。
私が貸していたマンガはどうしたらいいか?とそのマンガの映画の話の内容でした。
それから、その映画の主題歌(西野カナのifという曲)の着うたフルが備え付けされていました。
有料サイトによくある誰かにプレゼントする、というところから彼は私に送ってきたようです。

その曲の歌詞が、運命の人と未来もずっと一緒にいたい、というような内容だけに変に期待している私がいます。
しかし、返信をしたものの彼から返事がありません。
ただの気まぐれなんでしょうか?もう着たいとかしない方がいいのでしょうか?
612恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 00:15:54 ID:0I7/J5q20
>>611
彼は貴女からの愛情を感じないことに
ストレスを溜め、求めることに嫌気が差してるのだと思います。

未練があり、今はとても苦しい状態ですが、
元に戻っても、何が変化がなければ、
また苦しい日々に戻るのがわかってるのだと思います。

ようするに、好きだけど合わないということです。

ある程度の歩み寄りは大事ですが、
合わないものは合わないと、割り切るのも大事です。


613恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 00:19:02 ID:3YtKQzJeO
>>611
実は彼は後悔していて戻りたいと思ってるように見える。
614恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 00:48:06 ID:NGFZXeb60
588 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 02:25:39 ID:E7ckFMO40
私(21、学生)彼(33歳)
付き合って2年になります

昨日、別れを告げられました。 ←

611 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2010/08/07(土) 23:43:35 ID:E7ckFMO40
彼に「もう、お前の気持ちにはこたえられない」と言われ、お互い冷却期間を置こうと距離置きして2週間になります。
仲直りするためではなく、私が別れを受け入れるための距離置きだと思っていますし、彼もそのように言っていました。
この2週間、一切連絡はとっていませんでした。 ←
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
615恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 01:05:39 ID:qBWJcdKcP
>>611
 ・貸していた漫画をどうすれば良いか尋ねる ⇒彼の空間的心理的スペースにある貴女の所有物の処理に困っている
 ・連絡方法が直接会ったり、電話ではなくメール ⇒貴女の反応を直接的に見なくてすむ連絡方法をとる
 ・最後のメールに対して返信がない ⇒返信が遅れてもいい、もしくは返信する必要がないと考えている
以上から考えると、あまり期待しない方がいいと思う──とレスを書いていたら、
>>614の書き込み。IDの隣の [2/2]を見落としていました。

>>588を合わせて考えると、彼は、頭では別れたいと考え、心では別れたくないと思っている様子。
だから、音楽を送るという中途半端な行動に出たりするのではないのでしょうか。
しかし、いずれにせよ、彼の置かれている立場や状況が変わらない限り、
お付き合いを続けても、また今回と似たような問題が繰り返される気がします。

あと、どうでもいいけれど、うつ病の方に海外留学は厳しいのでは・・・。
616恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 01:07:09 ID:0I7/J5q20
>>614
読解力つけてからまたきなさいw
617恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 10:52:39 ID:8O99nXez0
相談者(年齢・性別・職業) : 40歳♂ 派遣社員月収15万
恋人 (年齢・性別・職業) : 20歳♀ 現在無職 鬱病持ち
2人の交際歴           : 6ヶ月

彼女との出会いは前職の職場。俺は正社員で彼女は派遣でした。
俺は社内恋愛がバレて会社を退職しざるを得ない状況になり退職。彼女は派遣だったのでそのまま残りましたが、数ヶ月後やめました。
辞めた理由は鬱であったのが理由と思われます。
彼女が鬱ではないかと気がついたのはごく最近の事です。
色々考えた結果、別れようと思って別れ話を持ちかけようとしましたが、何も言えずにその時の流れでSEXをしてしまいました。
自分としては別れたいと思う気持ちとこの子をどうにかしてあげたいという気持ちと半々な状況です。
別れたいと思う気持ちの部分に「元彼との同棲」と言うのがあります。彼女にとってはその場所が非常に居心地がいい様なのです。
自分と一緒に暮らそうと言ってもなかなか首を縦に振りません。私自身、安定した仕事に就けていないという事もあり、経済面からしても自信がないというのもあります。
結婚に関しても20も年が離れていては難しい部分があると思います。それは経済的な事にしても、子供の事に関しても。
最後にSEXしたときに中出しをしてしまいました。今はすごく不安な状態です。
この子と別れたい。でもどうにかしてあげたい。そんな心境の中その時の流れで一緒になりたいという気持ちが強かったのか、中で出してしまいました。もちろん彼女の了承を得た上です。
彼女は自分の事を好きだと言ってくれます。離れたくないとも。
もちろん自分も彼女が好きです。しかし…

どのようにしたいのか
今は軽はずみな行動を取ってしまった事を凄く後悔しています。
その後、落ち着いた環境で色々考え、徐々に別れようという思いが強くなってきました。
別れたいと思う理由は前述の通りです。
しかし、彼女の事も心配です。鬱の事にしても妊娠の可能性の事も。
厳しい意見でもいい。色々な人たちの意見を聞きたいです。
618恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 10:55:47 ID:PH6eMUaM0
彼女を心配したから中だしって意味不明。
自分が我慢できなかったからだろ。人のせいにすんなや。
責任もって子供も彼女も養え。
619恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 11:01:26 ID:8O99nXez0
>>618
早速のレスありがとうございます。
中出しの部分を強調してしまいましたが、その時は独占欲が強かったのかと思います。
その時の会話や状況でそうなってしまいました。今更後悔や反省をしても無駄な事はわかっています。
今の俺には養う自信もないです。凄く自分勝手ですが辛いです。
620恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 11:09:33 ID:PH6eMUaM0
>>619
都合が悪くて辛いんだろ。
自分の気持ちすら誤摩化すなよ。
正直に「勢いで中出ししたけどお前と結婚する気も子供も養う気もない」って言えば?
悪者にならないで上手く別れるなんて都合が良すぎる。
621恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 11:27:48 ID:8O99nXez0
>>620
そうです。都合が悪くて辛いです。
だけど悪者になりたくないというのは少し違います。
綺麗に別れようなんて思っていません。

自分は人からよく優しい人と言われます。
でもそれは自分に優しいだけであって自分が可愛いだけなんですよね。
良い人に思われたいって願望は結局自己陶酔でしかありませんから。
今回の事で身に染みました。
622恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 12:06:51 ID:Xq+twnqN0
>>621
・・なんか、相談してるようで自己完結してるあたりキモイな。
623恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 12:12:03 ID:QmbcgsIP0
>>617
「彼女がまだ好き」だとか「どうにかしてあげたい」とかいっぱい書いてるけど、
結果「彼女と別れたいけど、どうしたら後腐れなく別れられるか?」
という事を考えているだけのようにしか見えない。

別れたい。でも彼女は妊娠してるかもしれない。
別れたい。だって年齢が20も離れてるし経済的に安定してないし。

って人のせいにして言い訳ばっかり。

彼女と別れたいんならきっぱり「別れてくれ」と言うしかないし
子供が出来ていたら「養っていけない」と言うしかない。

別れ話をしたら彼女が心配、っていう考えも押し付けがましい。
だったら一生面倒見れるのか?と思う。
624恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 13:14:39 ID:UcpiGIWt0
>>617
自業自得でしょ?
パパになってたらおろすにしろ産むにしろ、
ちゃんと中田氏した責任は取りなよ。

色んな意見を聞いてどうするの?
今不安な気持ちをここに書いて少しでも
落ち着きたいだけじゃないのかね。

>彼女は自分の事を好きだと言ってくれます。離れたくないとも。

修羅場になっても何でも、逃げたいなら
彼女に言って逃げればいい。
ただ、何もせず離れられると思わないように。
相手が鬱なら余計何かあるだろうね。

40のおっさんがみっともない。
子供のまま大人になったんだな。
625恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 13:53:08 ID:hIYWhrE20
デキてたら全額負担でおろさせて別れる
デキてなければそのまま別れる
鬱が心配、なんてくだらない戯言は便所に流せ
これでいいだろ

そもそもデキてて結婚したとして、もろもろ払えるの? 貯金が相当あんの?
626恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:06:47 ID:sqi0hYMT0
自分34歳男会社員
彼女22歳求職中
交際歴1年

彼女はおとなしくて受身なタイプで、メールやデートのお誘いはいつも自分発です。
お互い男女交際は初めてで奥手なこともあってHはまだでキス止まりです。

先日彼女が初めて僕の部屋に遊びに来ました。
ゲームしたりDVD見たりしたあと、キスしようとしたら嫌がられました。
男の部屋にまで来たんだからHの覚悟もできてるものかと思ってたので、
「なんで!どうして?!」とつい高圧的になってしまいました。
彼女は黙りこくってしまいましたが、やがてゆっくりと話してくれました。
「肉体関係までは望んでいない」「未だに恋愛というものがよく分からない」
ということでした。
また、彼女には姉がいて、姉は今すごい熱烈な恋をしてるそうで
そんな姉と比べて自分の冷めた感情にも悩んでいるみたいです。
さらに彼女はすごいお姉ちゃん子で、姉への依存度が高いのですが
今度姉が結婚して家を出るらしく、そのことでも悩んでいるようです。

その日は何もせずに気まずい雰囲気のまま帰しました。
なんとか話しあってお互い歩み寄れないかと思っています。
こんな彼女と今後どうすればいいのでしょうか。
627恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:29:29 ID:aWTsRBjX0
>>626
全力で謝り倒すしかないな

初めての彼氏に無理やり身体の関係を迫られたのなら
(あなたにとっては無理やりじゃなくても、「断ると怒鳴られた」
 =無理やり迫られた、と彼女の中では印象づけられると思う)
それがトラウマになって、二度と許してくれない可能性もあるよ
つかトラウマって、許す許さないとかじゃなくて、許したいし
そういうこともしたいんだけど、怖くて怖くてもうそれより先に進めないんだよ

まあ実際にトラウマになってるかはわからないけど
初めてつきあった男性にそういうことをされるっていうことが
女にとってどれだけ怖いかを考えたほうがいい

男の部屋にまできたんだから…というのはあくまで男の考え方であり
女にとって、男の部屋にいくことと身体の関係は全く別の話で
キスとセックスも別の話で
男が思っているよりも女はそういうことに繊細だと思った方がいい
可能性は考えていただろうけど、覚悟はできていなかったと思うよ

逆に考えれば、彼女はあなたに対して
「嫌だと言えば受け入れてくれる」という信頼を持っていたから
そういう可能性を考えていても、なおあなたの家に行ったんだぞ
その信頼をぶち壊したという事実をしっかり考えておきな
628恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:29:35 ID:d8qahYUm0
>「なんで!どうして?!」とつい高圧的になってしまいました

ありゃー…
ひと回りも年上でソレってどうなの
彼女は一気に冷めたと思うよ

話し合いって、何を?
Hさせろっていう話し合い?
彼女が悩んでる事についてはどうでもいいわけ?

余裕なさすぎだよ、アンタ
629恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:43:26 ID:MqRGd4wc0
>>626
>「肉体関係までは望んでいない」
という気持ちは若い女性だからわからないこともないけど、
>「未だに恋愛というものがよく分からない」
というのは、交際一年で出てくるセリフなのか疑問。

どういう付き合い方をしてるのか気になります。
普通に買い物したり、夏らしく海や花火いったり、
いかにも恋愛!恋人同士!って感じのことはしてないのかな??
遠距離?ネットから始まった交際?
630恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 14:50:26 ID:aWTsRBjX0
>>629
それは姉関係のくだりじゃないの?

初彼だと、付き合うってのがどういうものかよくわからないからね
自分は自分の思うように動いて付き合ってても、
一番近くにいる人は自分よりもずっと激しい恋愛模様を繰り広げていたりすると、
「私のしている恋愛は、もしかして何か違うのではないか?」
みたいな謎の不安が出てくることも人によってはあるだろうと思う

姉がどういう気持ちで彼とつきあい、どういうことをしてるかを知ってるから
自分に彼への気持ちとかとのギャップに違和感を覚えるんじゃないのかね
631恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 15:11:07 ID:hIYWhrE20
なんか流されて付き合っているだけで
確かに恋してなさそうだね
632恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 15:44:56 ID:sqi0hYMT0
>>627
怒鳴ったわけではないんですが、
責め口調になってしまったのは確かです。
今は本当に余裕の無い自分を恥じて反省してます。
まずは全力で謝ろうと思います。

>>628
そうですね。余裕無さすぎですよね。
恥ずかしながらこの歳で女性を知らないのと、
友人の恋愛がうまくいってるので焦っていました。
633恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 15:59:23 ID:sqi0hYMT0
>>629
きっかけはネットでしたが、一緒にイベントに行ったりしてるうちに
僕から告白して付き合い始めました。
遠距離ではありません。隣の県で電車で1時間かからない程度です。
付き合い始めてからのデートは、買い物したりディズニーに行ったり
カラオケに行ったり映画に行ったりしてます。

>>630
はい、おそらくそんな不安を覚えているんだと思います。
そういう悩みを聞いてあげずに、いきなり迫ったので
よけいに不安にさせてしまったんだと思います。

>>631
つらいけど、そういうこともあり得ると思います。
流されやすそうな子なんで。
634626:2010/08/08(日) 16:02:10 ID:sqi0hYMT0
ごめんなさい、>>632-633は僕です。

答えていただいてありがとうございます。
余裕が無くて彼女の気持ちを考えられなかったことを謝ろうと思います。
635恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 16:19:27 ID:0I7/J5q20
>>634
周囲はまだ若いからと、彼女の肩持ちしかしないし、
男で年上、しかもそれだけの年の差があると、
どんな状況でも、世間からは貴方が悪いと見られますよ。

それを覚悟の上、悪役に徹し、開き直りでもしないと、
流され揺さぶられ、散々振り回され、
挙句に不信感を与えてしまうだけ。

強引にやり切れないなら、諦めるべき
636恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 19:41:56 ID:8O99nXez0
>>625
貯金なんてほとんどないです。
結婚生活は経済的に無理だと自覚しています。
別れようと思う気持ちが一人になると強く感じます。

>>624
ごもっともな意見ありがとうございます。
この場に書いて落ち着きたかったというのはその通りです。
自分は所謂アダルトチルドレンだろうと思います。
もうSEXせずに少し時間をおいて様子を見つつ、その後別れようと思います。
637626:2010/08/08(日) 20:39:38 ID:sqi0hYMT0
>>635
強引に…なんて考えられません。
今はやり直すつもりで真摯な態度でいようと思います。
638恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 21:27:29 ID:tJcgt3Jh0
>>441です。
ふられました。
皆さんありがとうございました。
639恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 21:45:23 ID:uWymDGfk0
自分23歳社会人♂
彼女大学生♀
交際歴は2カ月


自分の学生時代の後輩が某SNSで、自分の彼女にメッセージを送り仲良くなったらしい(この時点では後輩はまだ自分の彼女だということを知らない)
後日仲間内で飲みがあり、その後輩に自分と彼女が写ったプリクラを見せる。
後輩はビックリしたようにSNSで仲良くなった事を自分に話す←今ここ


後輩の話を聞くに、『仲良くなったら遊んでもいいよ』と言ってたり、
『今の彼氏とは合コンで出会って、付き合いも一年になる』などとウソの出来事を言ってるみたいなんです。(実際は友達の紹介であって、2カ月しか付き合っていない)


なぜ彼女はこんなウソをつくのでしょうか?
SNS経由で知らない人に会う罪悪感みたいのはないのでしょうか?
現時点ではまだこの事を彼女には話していません。
どなたか意見お願いします。乱文ですみません。
640恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 21:52:16 ID:hIYWhrE20
彼女に罪悪感があるかないか聞かれても困るし
後輩の話が全て真実とも限らない
641639:2010/08/08(日) 22:00:03 ID:uWymDGfk0
>>640
後輩に実際やり取りしたメッセージの内容を見せてもらったので事実だと思います。
642恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 22:07:48 ID:0I7/J5q20
>>641
後輩に頼んで彼女を誘惑して貰って、囮捜査したら?
泳がせた方が面白いかもよ
643恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 22:16:49 ID:z4M4A6eB0
>>639
SNS経由で知らない人に会うのは別に悪事じゃないだろ
そんなんオフ会行ってる奴らどうなるのって話

彼女が罪悪感を感じなければならないのは、嘘をついた事と
微妙に浮気めいた言動をしてる事だね
とりあえず二ヶ月程度じゃ、まだ誰にも本当の事言う気にもなれない
俗にいう「カウントしてない」付き合いって事じゃないのかな
この事を彼女に言うか言わないかは、貴方次第だけど
大学生ならこんなもんだろって気はする
644恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 22:21:37 ID:qBWJcdKcP
>>639
もっとほかのやり取りや、SNSで知り合った時期とか、詳細な情報があれば、また違った見方ができるのだろうけど・・・
『仲良くなったら遊んでもいいよ』に関しては、
後輩が会いたいと何度も誘ってくるから、『仲良くなったらね』とやんわり断ったようにも感じるし、
後輩との駆け引きをもっと楽しみたくて言ったようにも感じる。
『今の彼氏とは合コンで出会って、付き合いも一年になる』に関しては、
『私にはそれだけ付き合っている彼氏がいる。だからSNS上の関係だけが良い』という意思の表れのようにも感じるし、
『所詮合コンの出会いだけど、私には付き合っている彼氏がいる。それでも良いのなら』という了承を得る目的のようにも感じる。

ようするに、これだけの情報ではどうとでも解釈できるような気がする。
>>646にもあるように、彼女に罪悪感があるかどうかは彼女にしか分からないし、
なぜそのような嘘をついたのかも分からないということ。
気になるなら、彼女に直接聞いてみれば良いと思う。
ただ、その前に、貴方がその事実を知って、どうしたいのかを明確にしなくてはいけない。
あと、あまりキツく問いただしたり、責めるような言い方をせずにね。
645639:2010/08/08(日) 22:49:00 ID:uWymDGfk0
>>642
考えてみます。

>>643
カウントしてない付き合いですか・・
ちょっと彼女に聞くのはしんどいです。

>>644
知り合った時期は今月の初めくらいです(後輩から話を聞いたのがおととい)
おおまかなやり取りの内容は、
遊びにいこうよ→仲良くなったらね→あ、でも彼氏いるんだよね?大丈夫?
→彼氏も浮気してるから、私も遊ぶ。って感じでした。
自分は浮気なんてしていないですし、彼女以外の女の子とも遊んでいません。
646恋人は名無しさん:2010/08/08(日) 23:25:39 ID:hIYWhrE20
なんで?と理由を聞く意味あるのかなあ
何か納得できる理由なら彼女を許すの?
あなたには内緒、後輩にはでまかせ言いまくって遊びながら
いい男だったら乗り換えようwと思ってるように見えるけども
(単にちやほやしてくれる男の人と遊ぶのって楽し〜いwかもしれないけど)
647644:2010/08/08(日) 23:47:15 ID:qBWJcdKcP
>>645
>彼氏も浮気してるから、私も遊ぶ
こんなこと言っていたの?何故先に出さないw
貴方としても彼女を信じたい気持があるのだろうけど、その流れに、そんな発言は、普通に考えて常識的ではないし不誠実。
しかも、貴方と付き合って一カ月後にコレって・・・。
浮気性なのか、>>643が指摘するようにカウントしていない付き合いなのか、
>>646が言うのように乗換えの機会を伺っていたり、やちやほやされるのを楽しんでいるだけなのか・・・。
私のような第三者が聞く限り、肯定的に捉えることは難しい。

ただ、彼女に聞くのがしんどいということは、貴方自身何か行動を起こしたりするつもりはない、
すなわち、どのみち今の関係のままで構わないのでしょう?
そしたら、悩むのを止めて、黙って受け入れるしかないのでは。
でも、後輩から彼女の耳に色々と入る可能性はあるので、それは頭に入れておいた方が良いかもね。
648恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 00:16:44 ID:lnAaJ48e0
相談です。
今年度婚約予定の30前後の交際して4年半カップルです。

私:会社員、彼:自営業で、私が今年9月に夏休みを取れる事になりました。
ハワイに行きたいね、という話はしており
私が色々パンフレットをみて安いプランを提示したのですが
彼の方がなかなか「このプランがいい」等言ってくれず
「また考えとくね」という回答ばかり。

彼は今年の春に本業とは別の新しい事業を始めて今はとても忙しそうで。
なので「別に遠出しなくても良いよ、また今度行けばいいし」
「近場で日帰りで帰ってこれるようなとこでも楽しそうだよ」
とも伝えてはいたのですがそれでも決まらず・・・。

夏休みをいつとるかという報告も会社にしなければならず
今日ちょっと私が「一体どうするの?」と強く彼に伝えたら
「俺は○○(私)と居れればどこでも良いんだよ」
「ハワイか沖縄か行きたいんだけど、日焼けして帰ってくるのは
(その間彼が不在になるので別の社員の手前)ちょっと気が引けるかも」と
苦笑いしてました。

じゃあ遠出は新婚旅行まで取っておいて、今年は近場に行こうか!と提案すると
「でも近場だったら夏休みじゃなくても連れて行ってあげれるよ」
と言うばかりでまたループです。

彼のお仕事の都合があるので仕方無いのですが
もうこちらからは何も言わず彼が決めるのを待ってた方がいいですかね・・。
どうするどうする?と聞き続ける自分が何だかうっとおしくなります。
649恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 00:45:29 ID:vdNOPJI70
>>648
彼が言うように、本気で彼はどこでもいいのでは?
あなたの好きなところに決めてしまえばいいよ。

650恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 01:04:02 ID:QEhkE2wJP
>>648
日焼けをせず、遠くも近くもないところであれば、彼氏は本当にどこでも良いような感じ。
男性は意外とそういう人いるような気がする。女性はプロセスを重視するけれど。

今度は、「どうする?」と聞くのではなくて、貴女が決めてしまえば???
例えば、「美味しい蟹が食べたいから北海道へ行って、○○料亭に行こう!」とか、
「忙しい日が続いてるから、箱根温泉で有名な旅館でゆっくりしよう」とか、理由もつけて、計画も具体的に。
相手の仕事が忙しいのであれば、「これでOKなら、私が飛行機やホテル予約するね」ぐらいが言えると尚良いかと。
どうしても相手と一緒に決めたいと言うのであれば、
何が食べたいとか、何をしたいというのだけ聞いておいて、貴女が計画を立てれば良いと思う。
ただ、結婚すれば旅行の機会なんてたくさんあるのだし、今回はハワイは諦めた方が良いかもね。

ちなみに、私は、彼が好みそうなホテルやレストラン等を織り交ぜて、ミステリーツアーを計画しました。
私は、彼にバレないようドキドキしながらリサーチしたり計画したりで、なかなか楽しかったし、
彼は彼で、仕事が忙しいので計画しなくて良いのは助かったし、どこで何をするのか待ち遠しかったし、
自分の好みを分かってくれていて嬉しかったとのこと。参考になるか分からないけどwww

素敵な旅行を楽しんできてくださいね。
651恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 01:50:33 ID:2SLAkp0PO
付き合って一年少しになる彼氏(26)がいます。
お互い金もないし、真面目に結婚とか考えてません。
でも私は彼が好きです。このままいつか結婚できたらいいなぁとはなんとなーく思っています。

今時あまり気にすることはないかもしれませんが、もし結婚となった場合
彼氏の家庭事情が複雑なのが少し気掛かりなのです。
そういった事ってどう考えたらいいのかわかりません。もちろん本人にも言えません。
好きだったら、気にしなくていいものなのでしょうか?
652恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 01:55:54 ID:FMJCFNFZ0
>>651
内容によるだろw
仲が悪い程度か、借金塗れとか、全然違ってくるし

嫁ぐ側だから無視はできないと思う
長男なら尚更
必ずしも気に入られる必要はないけど
上手く付き合えないと苦労はするよ
653恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 02:08:07 ID:2SLAkp0PO
>>652

内容は、両親が離婚。
その後も仲が悪いそうで、もうあかの他人状態。
彼は父方にひきとられ、まだ実家暮らしだけど
金がなく、近いうち父の実家に引っ越すという可能性があるらしい。
そうなったら一人暮らし始める…とは言っていたけど。
長男です。
私はいずれその父様の介護しなくてはいけないのかと思うと鬱。
654恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 02:24:34 ID:q7pXVPLf0
お互い大学4年生なんですが、彼が内定貰っていないまま卒業を決めてしまった。
正直今二流私大既卒資格普免のみで雇ってくれる所なんかほとんどないだろうし(理系だけど)
今の時点でも普通に仕事選んでるあたりなんだか楽観的すぎて見てるこっちが不安になる
このままずるずるニートになるのを見守るよりはスッパリ別れた方が良いんでしょうか?
655恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 03:00:16 ID:FMJCFNFZ0
>>653
彼氏が1人暮らしを始められるだけの
自立心を見届けてから、今後のことを考えてもいいと思います。

それが出来れば、父親のことは彼がしっかりケアするでしょうから。

もし父親への依存心が消えなくとも、
様子を観ながら、しっかり身の振りを考えても遅くないと思います。

付き合いが長くなると情が湧いてしまいますが、
それを踏まえて受け入れられるかどうか、
彼氏の力量を見ながらじっくり検討してみつはどうでしょう。
656恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 03:16:23 ID:C0Sk4b4QO
ドコモ規制解除あげ!

お互い大学1年生です。彼は、わたしが初彼女。1年4ヶ月付き合ってるのですが、最近冷めてきたとのこと。前ほど、好き好きって感じではないと言われました。
私としては、これは冷めではなく慣れだと信じたいのですが、彼は冷めてしまっているのでしょうか?
私の、結婚したいとか同棲したいとか、そうゆう言葉が重いそうです。。去年の好き度だったら、嬉しかったけど、今はそうはいかないんだそうです。
いわゆる倦怠期でしょうか?これ以上、彼と付き合ってても、安定せず、冷められていく一方でしょうか?私が彼を大好きな気持ちは、あまり表に出さないほうがいいでしょうか?

長文乱文質問だらけですみません、どなたかご意見ください。
657恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 03:26:15 ID:7pZVkiGH0
>>653
逆に考えるんだ。
片親だってことは介護するとしても一人だけで済む、と。

というかさ、こういうことこそ彼氏と話し合うべきなんでないの?
将来親と同居するつもりなのかとか、事業をやっているなら後を継ぐ継がないとか、
兄弟のうち誰が老後の親の面倒を見る気なのかとか。
あなたがどう考え方を変えようとしたって、現実に起こることは変えられないんだから。
あなたが「彼母はいないから彼父の介護は彼の嫁(私)に回って来るかもしれないけどそんなのはお断りだ」
と思ってることも、彼に伝えるべきでしょう。本当に結婚したいのなら。
658恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 04:42:58 ID:tPud2YZ50
一人暮らしをしている彼女が38度を超える熱を出したのでお見舞いに行くと言ったらそんな手間かけたくない、大丈夫だからと断られました。
反対を押し切ってでも行っていいですか?
おそらくずっと寝ていて部屋の片づけができていないだろうし、会うとなると化粧だってしたいと思うんですが俺は心配なので行きたいです。
飲み物など必要な物がいくつか無いと言ってましたし。。
659恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 04:56:51 ID:QEhkE2wJP
>>658
玄関先かポストにお見舞いの品を置いて退散⇒置いてきたことを後でお知らせするのはいかがでしょう?
部屋の片づけは場合によっては迷惑だと思いますし、具合が悪いのに化粧とかしたくないでしょうし・・・。
ちなみに、化粧しなくても良いからと言われても、してしまうのが女性なので。


当然、相談者さんの方が彼女のことをよく理解しているので、どうするかは相談者さんの
660恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 05:00:16 ID:QEhkE2wJP
ごめんなさい。途中で送信してしまいました。

当然、相談者さんの方が彼女のことをよく理解しているので、どうするかは相談者さん次第ですが、
彼女の気持ちをよく考えて挙げた上で行動してくださいね。
あ、あと、『出来ることがあったら何でも言って。辛かったり、寂しかったり、助けが必要だったら、24時間いつでも電話ください』と、
言ってもらえるだけでも、心強いものです。
661恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 05:27:26 ID:tPud2YZ50
>>659
丁寧にありがとうございます。
彼女は大丈夫じゃなくても大丈夫と言う人なので玄関先にお見舞いの品を置いて帰ることにします。
662639:2010/08/09(月) 09:09:07 ID:9uBmAZOs0
>>646
>>647
今日彼女に会う予定があるので、その時に聞いてみたいと思います。
自分自身、彼女を信じたい気持はあるのですが
このままうやむやにしておくのは嫌なので。
レスくれた方々ありがとうございました。
663恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 11:45:18 ID:uuRCNXtHO
彼26 私27
2ちゃんで知り合い、交際して3年になります。
喧嘩の度に暫く無視されますが、普段は相性も良くとても仲良くやっていました。
私は最近ずっと体調が悪く、それが原因で仕事もクビになってしまいました。
治療と転職活動の最中、ふと私達が知り合うきっかけになった書き込みが見たくなり、彼の捨てアドでググりました。
付き合う前に彼が書き込みしたオフスレを発見し、彼をからかって激怒させてしまいました。
着信は全て無視され、謝罪メールに対して、忙しいの一言。
ケジメのために仕事が決まるまで連絡を控えようと思いましたが、彼の事が気になってしまいます。
絶望的なメールを送ってしまいそうです。
今まではお互いの不満な部分を指摘する喧嘩でしたが、今回は私の支離滅裂な行動が原因なのでとても不安です。
664恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 11:57:55 ID:Kg1CVW6y0
>>663
自分でも言ってるけどあなたのよく分からん行動が原因で彼を怒らせたんでしょ。
とりあえず彼の怒りが落ち着くまでは自分の転職活動に力入れなよ。
メールは送らないほうがいいんじゃない?
余計に話がこじれそうな気がする。
665恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 12:09:21 ID:q7pXVPLf0
654ですがすみません、テンプレに則っていなかったので書き直します。
自分:大学4年♀ 内定持ち
恋人:大学4年♂(理系) 内定無し
交際歴:2年弱

彼が内定貰っていないまま卒業を決めてしまい、来春からニートになってしまうことになります。
本人はずっとニートのつもりはないと言っていましたが、
正直今二流私大既卒資格普免のみで雇ってくれる所なんかほとんどないだろうし
今の時点でも普通に仕事選んでるあたりなんだか楽観的すぎて見ていてとても不安になります。
このままずるずるニートになるのを見守るよりはスッパリ別れた方が良いんでしょうか?
自分としては今年中に何とか内定を貰って欲しいんですが
結構デリケートな問題なのであまり口うるさく言うと相手が傷ついてしまうので困っています。
言ったところでどうにかなる問題でもありませんし。
666恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 13:01:46 ID:Kg1CVW6y0
>>665
ごめん自分文系だったんだけど
>彼が内定貰っていないまま卒業を決めてしまい、来春からニートになってしまうことになります。
まだ大学4年で在学中でしょ?理系は夏にでも就活終了でもすんの?卒業決めたってどういうこと?
「もう俺の行きたい所は募集終了してるから、俺はこのまま卒業して、4月から就活するよ」
ってこと?

それを前提に話すと
まあ 既卒=新卒ではない=中途=経験重視・即戦力が求められる っていう図式が一般的に思われてるから665もモヤモヤしてるんだろうけどね。
今は第二新卒という層もあるから必ずしも内定がもらえなかったら即ニートってわけではないし、
そこまで悲観的にならなくてもいいと思うけど、それよりも早々にあきらめて就活すら放り投げてる彼氏に苛立っているんじゃないの?

就活という出来事を通じて665が彼氏の人間性に疑問を持って嫌気がさしているのであれば、もう別れればとしか言えないし、
就職できるか、生活力とか将来性に不安を持っているだけなら、そんなにすぐに決断しなくてもいいんじゃないかとは思うよ。

665も彼氏も、今の4大卒の就活状況について何かデータやソースをもとに話してるならいいけど、
主観的な感覚で話しても得られるものは何もないよ。
「内定もらえるよう頑張りなよ」って言ったって「頑張った結果もらえなかったんだよ」ってふてくされてるかもしれないし。
667665:2010/08/09(月) 14:11:36 ID:q7pXVPLf0
>>666
レスありがとうございます。
ごめんなさい、卒業を決めたというより就活を諦めたと言う方が正しかったかもしれません。

>それよりも早々にあきらめて就活すら放り投げてる彼氏に苛立っているんじゃないの?
そんな気がします。
今頑張れない人が来年頑張れるのだろうかと。ありきたりですが。

データやソースですか…2chのニュースで見た情報程度の知識しかない上
11卒の就職率5割切ったとかいう悲観的なニュースしか知らないので、
打たれ弱い彼に決定打を与えることにしかならなそうなのでこちらは変に口出ししない方が良いようですね。

彼の人間性には特に不満はありません、666さんの言うとおり将来が不透明なのでこんな心持ちなのでしょう。
ですが確かにまだ決断するには早いかも知れないのでもう少し見守っていることにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
668恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 14:50:51 ID:LbmbSNeUO
彼女からの誕生日プレゼントが手作りのカタログギフトってどう思いますか?
某サイトにのってたアイディアなのですが、いままであげたプレゼントを使ってくれている形跡もないしカタログギフトなら、と思って。

お互い大学一年です。
669611:2010/08/09(月) 16:02:46 ID:HK3+OhvD0
>>611です
>>612
>彼は貴女からの愛情を感じないことに
>ストレスを溜め、求めることに嫌気が差してるのだと思います

私の書いた文章から、どうしてこのように感じたのでしょうか?
自分では常に一生懸命彼を愛していたと思います。
むしろ、彼の方が愛情をくれていなかったように思います。

>>613
回答ありがとうございます。
私もそのように思いたいのですが、昨日帰ってきたメールには、「後日渡しに行きます」といった内容しか書かれていなくて、真意がわかりません。

>>614
ちょっと信じてもらえるか自信ないですが、その書き込みは妹のだと思います。同じパソコンを共有しているので…
それか、ほんとにたまたま同じIDが存在したか…

670611:2010/08/09(月) 16:08:41 ID:HK3+OhvD0
>>615
客観的に見た意見ありがとうございます。
そうですね、何より返信がないのはその程度の存在だという証ですよね。
付き合っていた当時どんなに遅くても24時間以内には帰ってきましたし…

昨日の彼からの返信があり、それもマンガの映画の話や、曲については触れず、マンガの返却のみ書かれていました。
もう、期待しないようにします。
671恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 16:24:24 ID:fDpHR3Yo0
>>663

貴方が恋人として、今やるべき事は、
現在、就職活動でジレンマを抱えている彼に
励ましと自信をつけさせて、勇気を出させる事ではないのですか?
現状は、既に彼の気持ちを逆撫でしてしまい、傷つけてしまっています。

今できる事は「貴方は良く頑張ってきたよ」と、
ジレンマを抱える彼を慰め、心からの優しさと
思いやりの言葉をかけてあげる事でしょう。
もし、彼がダメな人なら別れる別れないなど、自分に都合の良い事ばかりに
捕われていて、基本的なこと、欠けている気がします。
672恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 16:34:27 ID:fDpHR3Yo0
>>668
女性ですが、いままで彼が貴方のあげたプレゼントを使ってくれていないのは、
彼を理解できていないと言うことでしょう?
カタログギフトは、彼を理解する努力を投げ捨てて、
公言をしているようなものに思えます。
何か人が喜ぶ事を考えるのも優しさかもしれませんが、
もし、貴方にその正解がなかなか見つけられ無いなら
彼が苦手な事を何か探してやってあげようと、そんな風に
身の丈で考えてみてはどうでしょうか?
673恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 17:20:47 ID:FMJCFNFZ0
>>669さん >>612です
あくまで自分の経験から憶測に過ぎません
断言的な言い回しもお許しください。

まず、貴女が彼の発言や行動に対する真意が掴めないことから、
貴女の彼への思いやりが、自己中心的で一方通行だった可能性を考えたからです。
或いは、打算的な意図が伺えてしまったか。
彼の「もう、お前の気持ちにはこたえられない」
と言う台詞にも、そう感じました。
彼にとって、バランスが悪いと言うことじゃないかと。

冷却期間を置く。この提案は、文を見る限り、
自分の問題じゃなく、貴女の為にだと思いました。
正確には、自分の為に貴女に冷静になって欲しいということじゃないかと思います。
そして理由は二つ考えました。
彼は自分に余裕が持てず、貴女と一緒にいると自信が持てなくなる理由があるか、
貴女に自分の行動を客観視して貰い、
盲目的な視野を広げる目的かです。
(浮気の可能性は省きました)

距離置きして2週間
彼からアクションを起こしました。
内容には彼の未練を感じますから、
貴女に期待していた可能性があります。
返事に対し、返答がないのは、
まだわかって貰えてないと感じたか、
自分の発言と行動に我儘な違和感を感じたのかも知れません。

彼の求める愛情は、気持ちを察する洞察力だったのではないでしょうか?
というところから>>612のレスをしたまでです。

長文乱文失礼しました。
674恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 18:52:36 ID:uu5BsBQT0
私はエッチの時、声が大きいです。
彼に彼に声の大きい女は苦手かと聞いたら
言葉を濁しながらホテルでだったらいいけど・・
みたいな感じで苦手なようでした。
この先うまくやれるでしょうか?
675恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 22:54:21 ID:PuuXxP6B0
相談者:女、23歳、学生
恋人:男、25歳、学生
交際歴:5ヶ月

大体週一会うか会わないかのペースでデートしていて、私は男性立ち入り禁止のマンション、彼は実家暮らしのため、いつも外で会っています。
以前はデートの別れ際に、人の少ない場所を探して毎回キスしてくれていました。
でも3ヶ月過ぎた頃に、初お泊まり(最後まではしてません)してから、泊まりの誘いはもちろん、キスもしなくなりました。
それ以外は今までどおり仲良しだし、「来年もまた〜」みたいな話もしてくるので冷めたわけではないと思うのですが…この変化はどういう心境なのでしょうか?
私としてはキスしてもらえないのが寂しいのですが、どう伝えたらいいのかなと悩んでいます。
身長差があって歩いてるとき私からキスするのは難しいし…などと考えてしまい、外で私からキスをしたことがないのも原因だったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
676恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 23:01:44 ID:0SeTmi9F0
>>675

>でも3ヶ月過ぎた頃に、初お泊まり(最後まではしてません)してから、泊まりの誘いはもちろん、キスもしなくなりました。

この時のシチュエーションを詳しく書かないとわからない

最後までしなかったのはなんで?
677恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 23:06:29 ID:Fc1Fx1dk0
>>675
もとからしない予定だったのか、
あなたが凄い抵抗したからしなかったのか、とか
そのへんが判らないけど

やれなくて冷めたか、
キスとかするともっと進みたくなるから我慢してくれているのか…
キスなんか歩きながらする訳じゃないし
座る機会作って自分からするとか、言葉でお願いするとか、
努力の仕方はあるのではないかな
678恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 23:08:58 ID:R7DmI8Sp0
>>675
文面からしか推測できないけど、いつも「される」のが当たり前になってるのでは?
何もしないままでひたすら彼のアクションを受けるのも、あなたは嬉しいかもしれないけど
彼にとってはマンネリを早めたり「つまらない」と感じることに繋げてしまうかも。
今度はあなたが頑張る番かと。付き合うことってお互いが歩み寄ることで長続きするんだからね。

別れ際にちょっと彼の袖をつかんで「キスしたい」と照れながらでも言ってみたまえ。
あなたの考えとは裏腹に、彼自身も「俺のこと本当に好きなのかな」って不安になってるのかもしれない。
679恋人は名無しさん:2010/08/09(月) 23:11:29 ID:7AmSBUOx0
>>663です。

>>664
>>671
レスありがとうございました。
彼の聖域に土足で踏み込みプライドを傷付け、更に私が謝りまくったことでウザさを倍増させてしまったようです。
彼の怒りが鎮まる…のか解りませんが、とにかく今は転職活動に専念し、彼に対して少しでも誠意を見せられたらと思います。
680675:2010/08/09(月) 23:30:47 ID:PuuXxP6B0
みなさんありがとうございます。

おとまりのときは最後までのつもりでしたが、彼がうまくたたなかったので、最後はまた今度となりました。

恥ずかしいを言い訳になかなか自分から動けてないので、
次会った時に頑張って言葉で伝えてみようと思います
681恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 00:36:37 ID:zd0zbsYg0
仕事中にうまくいかない時、みんないるのに「くそ!」とか悪態ついたり、大きなため息ついたり、
イライラ感を全く隠すことなく不機嫌さを出すときがある。同期曰く、物に八当たりすることもあるようで、机を拳でたたいたり、マウスを派手に動かしたりすることも、
一時期本当にヒドイときはイスも蹴っていたらしい。同期は私たちの関係は知りません。
でも、別に彼は嫌われているわけではないのですが、そういう要素を持っているわけですよね?
今のところ仕事の時だけしか、そういう場面を見ないですが、これらの行為はいわゆる「キレる」に入るものでしょうか?
慣れてくるとプライベートでも、出るようになるのかなぁ?
682恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 00:40:41 ID:xmJlkHvI0
>>681
同期が関係をしってるかどうかって、この相談に関係あんの?
>でも、別に彼は嫌われているわけではないのですが、そういう要素を持っているわけですよね?
ここもよくわからない。彼が八つ当たりをするのは嫌われてるから暴れてるんじゃなくて、そういう性格だからって意味?

まー会社でそういう態度を取る人は、遅かれ早かれプライベートでも出すと思うよ。
しかも会社よりも酷い状態で。
683恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 01:09:06 ID:zd0zbsYg0
682さん
ありがとうございます。
私との関係知っていたら少しは控えめに彼の批評をするかな?と。
彼の八当たりは完全に彼の性格から表れるものだと思います。
彼と同じ態度を仕事中に出していた人は普通に嫌われていたし、私もこの手のタイプは嫌いなんです。
でも、好きになってしまったんです。
会社って一応人前だからある程度は自分を抑える必要がある場であると、私は認識しているのですが、
どうなんでしょうね?
でも、質問とかには機嫌よく答えているし、楽しい会話には自分から入りにいってるので
すごい敬遠されてるわけではないんですよ。
外面?

684恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 01:22:44 ID:u2JEpP8B0
>>683
もう回答出たからいいじゃん。
俺もその彼はプライベートでもその内切れると思うよ。
ここで聞かれても彼の事や彼の評価なんか分からんよ。
後テンプレ読んでね。
685恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 02:39:14 ID:0I0o+2SH0
>>675
やはりお泊りの時に原因が隠されているように思います。
彼の気持ちを尋ねて、互いの気持ちをちゃんと話し合った方が良いかも。
その前に、飴やチョコなどを彼の口に入れてあげる振りして、
貴方は「あ〜ん」って言って、お菓子まで彼が顔を近づけたところで、
「チュッ」って、貴方からキスするのはどうですか?
それから「だって、最近、ちっともキスしてくれないんだもの〜」と、
本題の話しに入れば場が和んだカタチで、
貴方もかわいく見えるし、彼も話しやすいのではないでしょうか?
686恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 02:43:55 ID:0I0o+2SH0
>>675
追伸。彼はその時に自信を喪失しちゃったのかも。
貴方が愛情を示してあげていれば、大丈夫。
そのうち回復すると思います。
687恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 06:40:14 ID:+9frNQsl0
>>680
成功したら、臨場感スレで報告を
688恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 08:47:13 ID:uYeQ68tQO
>>681
仕事とプライベートはまた別だから。
あなたの彼と全く同じような同僚がいるけど、
(仕事中の悪態、溜息、物に当たる等々)
プライベートではものすごくいい旦那さんでありお父さん。
だから、必ずしも仕事中の姿が彼の潜在的な姿ではないと思う。

ただ自分の感情をあらわにする事で仕事場の雰囲気を悪くしてる事に気付いてないと思われるので、
機会があればやんわり伝えてあげてほしい。
689恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 09:44:08 ID:xAgS/tZ70
相談者 : 25歳 女 会社員
恋人  : 26歳 男 会社員
2人の交際歴   :3年
悩み:彼氏が自分の友達の彼女と仲良くさせようとしています。
頻繁にグループデート(3組か4組で)に誘ってきて交流してもらいたいそうです。

私は人見知りですし、いまさら新しい友達を作りたくありません。
また何度か彼女たちには会ったことがありますが、私の友達タイプが違います。
気が強かったり、歩きタバコをしていたり、、そんな悪いイメージがあるので仲良くしたくありません。
彼が言うには結婚後、周りのみんなが家族ぐるみで遊んでるのに自分だけ孤立するのが嫌だそうです。

私は彼のために2,3時間の場で我慢して付き合うべきでしょうか?
よろしくお願いします。
690恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 10:09:08 ID:+tilS6iT0
>>607
正直付き合う前はそういうやりとりが楽しかったけど
いざカレカノになってみたら狩猟本能が満たされたタイプかと思われる
好きは好きだけど他にも色々やりたいことがあるから
そっちに目が向いちゃっている状態
691恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 10:25:01 ID:u2JEpP8B0
>>689
そういう相手うざいな。
そうは言ってもどちらかが妥協しなければならない状況だから、ここに書いた主張で彼と直接話し合えば良いと思う。
俺の彼女も極度の人見知りだから、俺の友達と合わせるのは基本的に諦めてるし、合わせるとしても凄く気を使う。
気を使うのも疲れるし、彼女の方が大切だ。
但し、結婚後の親戚付き合いや、ママ友(?)との交流で上手く行かないのではという漠然とした不安もあるから、改善して欲しい気持ちもある。
692恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 10:33:03 ID:xAgS/tZ70
691さん 
ありがとうございます。
『彼女の方が大切だ。』←素晴らしいですね。
彼と話合ってみたいと思います。きっともっと社交的になれとか大人なんだからーと言われるの承知で
頑張ります!!
693恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 10:48:30 ID:+tilS6iT0
>>650
私は>648じゃないけど
似たような彼氏がいるので参考になった
ありがとう!
694恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 12:25:30 ID:0I0o+2SH0
>>674
ホテルなら良いと彼が言っているのなら、そうすれば良いのでは?
もしくは、そのシチュエーションになったら、彼に口を塞ぐようお願いしておく。
「貴方のが気持ち良すぎちゃうから」と言えば、彼も悪い気はしないと思います。
元同僚が、元カノと付き合っていた当時、
「彼女の声が大きいんだよ」と、逆の立場から漏らしているのを聞いた事があります。
"反応は嬉しいけれど、周囲の手前、聞こえたら困る"と言うのが彼の本音では?
上手く行くとか行かないは、言葉当面のものではないので、
互いの問題を解決するような思いやりと、心の交流ができると良いですね。
大好きな彼が困る事なら、あなたもしたくないでしょう?
695恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 12:53:17 ID:NH7RPV0s0
自分:大学2年
彼女:大学2年
交際歴:8ヶ月
悩み:彼女の男付き合いとの向き合い方について

まず、話をすればすぐに他の男の話になります。男が多いサークルに所属しているので仕方ない点はありますが、ほぼ同じ男の話ばかりしています。大学でもいつも一緒にいるみたいで、会話中や二人の行動を見ても、付き合ってるのは僕ではなく彼であるように感じます。
メールや電話などに関しても僕より他人を格段に優先し、連絡が急に途絶えることもあります。別に忙しいというわけでなく、他の人とは連絡を取っているようです。
今までに悩みを彼女自身に打ち明けましだが、効果はなく、逆に僕の悩みのせいでふられそうになりました。
束縛が激しいとか嫉妬深いと思われるかもしれませんが、本当に苦しんでいます。でも彼女と別れるのは嫌です。
むちゃくちゃ言ってるとは思いますが、どうやったら嫌な感情を抑制出来ますでしょうか?
長文失礼しました
696恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 16:26:51 ID:81BdtrKp0
>>611さんとすごく似ていてビックリですが

相談者(年齢・性別・職業) :22歳・女・学生
恋人 (年齢・性別・職業) :31歳・男・社会人
2人の交際歴           :1年8か月(一度別れて復縁しました)

先月、彼の口から「浮気をした」と言われました。浮気をした理由は「君がいいこ過ぎたのが不満だった。刺激がほしかった」だそうです。
私は許すといったのですが、「もう俺はお前にふさわしくない」と言われ、最終的には「もう、好きじゃない」とまで言われました。
私は、どうしても別れたくなくて、嫌だと駄々をこねていました。そうしたら彼に「じゃ、いったん距離を置こう」と言われ、距離を置いてちょうど3週目です。

昨日、彼から突然メールが届きました。「借りていた物はどうしたらいい?」とのことでした。
郵送ではなく、直接渡したいとのことで明日、こちらの最寄駅に彼が来ます。
「その際に、お互いの今後について話したほうがいいかなと思う」とメールがきました。

先月話した時は、「もう二度と会わないと思ってくれ」とまで言われていました。それなのに会おうとしてきます。
また、別れ話のときの彼のメールはすごく他人行儀で絵文字なしの敬語口調になります(以前別れた時もそうでした)が、今回はテンプレやデコメを使ったメールでした。
すごく期待してしまいます。
最初のメールには、ある曲が備え付けられてました。君とずっと一緒にいたいといった内容でした。

彼は何を考えているのでしょうか?

【どのようにしたいのか 】
私はもう浮気のことは気にしていません。
3週間距離をおいても、彼のことを嫌いになることもできませんでした。自分なりに今回の恋愛の反省点も考えました。でも、彼がまた別れたいと言うならもうそれを受け入れようと思っています。

それでも、私はなるべく復縁の方向にもっていきたいです。
697恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 17:10:33 ID:MEWpWrNaP
>>696
相手は、「お互いの今後について話したほうがいいかなと思う」と言っています。
ここで色んな意見やゲスパーを聞くよりも、彼のどうとでも捉えられる言動の真意は明日になれば分かることです。

復縁の方向にとあるけれど、貴女が彼と別れたくないこと、浮気を許していることは、きちんと伝えてありますか?
伝えてあるのなら、彼もそれを考慮した上で、何らかの判断を下すでしょうから、
貴女なりに考えたという反省点をあげて、それを直すよう努力する旨を伝えるしか、もうできることは限られているのでは。
と言うか、浮気の理由を貴女のせいにしたり、浮気された貴女が努力したりするというのも、なんか滑稽な話ですが。
一度復縁というのも、とても引っ掛かるけれど、都合の良い女にはならないよう気をつけてくださいね。

彼が別れたいと言うならそれを受け入れようとまで思っているのだし、
変な期待もせず、だからと言って変に悲観もせず、あと一日なのだから、明日まで待ってみてはどうでしょうか。
698恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 18:31:15 ID:4oScuqdk0
>>696
すごく主張に一貫性の無い彼氏だね。
696がそこまで心の広い対応をしているのがすごいなーと思う。

696は復縁したい気持ちもあるけど、別れるなら受け入れる…って答えが出てるんだったらそれでいいけど、
セフレ化されないように気をつけて。
わざわざ最寄り駅まで来てくれるのは、最後にヤってさよなら…って可能性も…?って思った。

あと彼の突き放したり、気を持たせたりの繰り返しは、「セフレとしてキープ」か
「刺激を求めて浮気したこんな俺はあの子にふさわしくない…ああでも許されるならまた一緒にいたい」って自己陶酔してるキモイ男にしか見えない。
699恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 18:49:13 ID:snnVl1X50
>>696

俺が彼の立場ならあなたをセフレにするね

だって、浮気をしても許すんでしょw
あなたをキープして本命を探せばいいだけじゃん?
そのうちデート代もタカりたくなると思うよ

彼が羨ましいよ
貴女みたいなイイ女を見つけてさ
700恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 19:46:01 ID:6iKpu8VQO
別れと復縁(数日で)を繰り返しています。
ケンカになるとスグに別れ話になります。
本気で別れようと思うのですが、
急にいなくなった淋しさに負けて復縁してしまいます…。
学生時代にも1度、別れ・復縁を繰り返したことがありました。
今思うとバカみたいにずーっと同じコトを繰り返して結局別れました。
友達を見ていても、こうなると最終的に別れています。

このパターンの最後は別れしかないのでしょうか?

別れ・復縁を繰り返した後、それが止まって
落ち着いてうまくいっている人いますか?
701恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 20:30:29 ID:6C7T6tsc0
どちらから別れようと言ってるの?
もしあなたなら誰と付き合っても同じだと思います
702恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 21:10:23 ID:4LeSb54X0
お互い22歳の、交際暦2年のカップルです。

急にメール放置されて3日目。
彼のyahooアドレスを知っていたので、何となく思いついたパスワード入力したらログインできてしまった。
それで後ろめたい気持ちと怖さもあったけど、受信や送信フォルダを見たら
明らかに盗撮の、街を歩いてる学生やJKの写メが保存されていた。(下からではなく、遠目の写メ)
他にもたぶんサイトの画像?で、清純そうな若い子のプリクラや自写撮りも何枚も保存されてた。

また、この3日間は、メル友掲示板やmixiに登録していたみたいで、ずっと前まだラブラブだったころにも
匿名でshihoだのぁゃだのとメールしていた。
「どこらへんに住んでるの?」とか「会いたいな^^」などメールしてた。
本当に死んでほしいと思ってるけど、どこかで「この子たちに負けたくない、振り向かせたい」と
思ってる自分もいる…。なんでだろう。

質問ですが、
出会い系やHな画像保存は男性なら遊びで大半はやるのかな…と諦められるのですが、
これから私が今まで以上に連絡して頑張ると、彼と付き合っていけると思いますか?
その場合彼は上記のことをやめると思いますか?

何となく最近私が冷たくしていたのかも、と思っているので、彼のこの行動は
しかたないと思い、これからは愛情たっぷりに接しようと思ってますが、
私は間違っているでしょうか。
703恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 21:28:08 ID:L2ZOfjeS0
相談者;21歳 女 大学生
恋人 ;23歳 男 院生
交際歴;1年
悩み :彼の趣味についてです。

彼は麻雀、ポーカーが大好きで、週に2回は打ち込んでいると思います。ただの娯楽
として楽しむのなら問題ないんですが、もちろん賭麻雀でして会うたび「最近は調子
がよいウン万円は儲けた」等と楽しそうに話してきます。私は賭麻雀に嫌悪感がある
のでいまいち彼の話に乗れません。さらに私は勝ったお金が彼の生活費としてきちん
と運用されていた事に驚愕しました。(彼は奨学金をもらって生活しています)すごい
この人漫画みたいと関心と同時に、住む世界が違うのかもしれない将来結婚はしたく
ないなと思ってしまいました。(私が過ごした環境には麻雀パチンコ等のギャンブルに
打ち込む人は今までいませんでした)

どのようにしたいのか;
ただ、趣味の範囲まで他人にごちゃごちゃ言うのはどうかなと考えてしまいます。
麻雀ってギャンブルですよね?彼が言うにはパチスロはやばいけど麻雀は大丈夫
なんだそうです。私には同じに思えます。たぶん一般的にも麻雀をしてる男性は
多いと思うのですが、趣味としての賭麻雀をどう理解すればこの嫌悪感を解消でき
るでしょうか。
704恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 21:56:03 ID:Ttlx/lfx0
>>702
>出会い系やHな画像保存は男性なら遊びで大半はやるのかな…
大半ではなくそれが好きな男はずっとやめないでしょうね。
702がセフレなのか他の女らがセフレなのか分からないような男がいいですか?
どうぞ好きなら性病その他リスク負いながら頑張ってすがって下さい。

>>703
賭け事やる男なんて120%駄目男、同類のバカに成り下がりたいならご自由に。
705恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 22:01:17 ID:5fMSRsboO
彼氏の前でケツをかく女と
彼女の前で半尻でうろうろする男
どっちが恋人としてダメですか??
706恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 22:12:07 ID:F4kuSiH/0
ネットで多数決取ってまで勝ちたがってる君かな
707恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 22:15:11 ID:snnVl1X50
>>703

節度を持って麻雀をやってるなら大丈夫だと思うけどね

俺の親父は接待麻雀で俺の大学の入学金稼いできたよ

パチンコはバカでも勝てるけど
麻雀はバカは勝てないからなぁ

まぁよく観察してりゃ賭け事にハマって持ち崩すタイプかどうか判るよ
708恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 22:30:22 ID:u2JEpP8B0
生活費にしたり、入学金に当ててる時点で節度を持ってるとは言えないと思う。
個人的には多くて月1回。
結婚後の小遣いの範囲内が上限だね。
709恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 22:55:49 ID:Vr0FhOg90
ギャンブルで「稼ぐ」という概念がすでに終わっとる
710恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 23:05:56 ID:rmnVbBxc0
>>696
すっかり舐められてるねえ。
「浮気されてるのに俺から離れられない女」だと思われてる。
プライドの無い女は大切にされない。

というか、浮気されてる時点で彼があなたのことをもう愛してないのが分かるでしょうに。
このまま続けたところで、皆が言うように、セフレ扱いされて捨てられて終わり。
711恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 23:48:22 ID:Za4iozJC0
>>702
エロ画像ぐらい見るけど
ネットナンパは無いわー
712恋人は名無しさん:2010/08/10(火) 23:57:35 ID:aRP7TdC0O
>>703
賭け麻雀は将来仕事の付き合い(接待)でしなきゃならない人が多いと思うから余計に避けられないんじゃないかな?
趣味でやってるんじゃないしね
713恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 00:08:42 ID:hwypPRVs0
>>708

表現が悪かったね

正しくは「接待麻雀で勝って入学金を浮かした」だな

タネ銭握りしめて、一か八かで
子供の入学金を稼ぎ出そうとしてた訳じゃない

そんな親父がいるが俺は博才無いから一切ギャンブルはやらんけどw
714恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 00:18:36 ID:Ahn8kp7C0
>>701
>>700です。
別れを切り出すのはお互いです。
私が言い出す場合は彼の言動に我慢できなくなって、
彼が言い出す場合は彼の言動に私が怒ってケンカになって、
というきっかけが多いです。
復縁を言い出すのは彼ですが、言われる前から戻りたいと思っている私もいます。
715恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 05:21:06 ID:W3Ui++VoO
>>714

似た者夫婦ね。
単に素直に愛情表現出来てないのでは?
もう少し成熟すれば上手くいくのかな。
716恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 07:45:11 ID:1E+GWp01O
素直になれない彼女への接触方ってどうすりゃいいんだ。
強がりだし、我は強いし、頑固だし…
何言ってもだめなんだが。
717恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:00:36 ID:gFh59yFI0
自分:男 24歳 自営業
彼女:  22歳 ニート
彼女は大学の後輩で今年の初めに付き合い始めました
大学を卒業したら就職するつもりなのかと思ったら、無職でした
最初はバイトなりなんなりして、いつか結婚したら専業になってもらえばいいやくらいの軽い気持ちだったんですが
いかんせん彼女がずぼらすぎて・・・
話によると(彼女から聞いた話)家事しない、料理しない、風呂に入ったりオシャレしない・・・
おしゃれに関しては前はそうじゃなかったんですが、最近あまりしなくなって
生活も少し昼夜逆転してるっぽくて、休みの日に会っても寝る時間起きる時間がずれる

こういうのって治してもらったりできますかね?
それとも他人である自分が言ったらおかしいかな?
やっぱり嫌なら別れろ状態なんでしょうか・・・
718恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:01:56 ID:gYG/tOAAO
>>716

時間がかかるが受け止めてやるしかないな
信頼関係が出来れば折り合いがつくようになるよ
719恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:15:46 ID:dtBGUKqiO
>>716
いづれうっとおしくなるから別れたほうがいい。
>>717
鬱や引きこもりの症状に似とるね。
720恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:15:47 ID:gYG/tOAAO
>>717

将来をどのように考えてるのか聞くしかないんじゃない?

大体「専業主婦=結婚するまで仕事も家事もいい加減でOK」

って考えてる>>717が甘すぎる
学生だろうがOLだろうが主婦だろうが
「今やらなければならないこと」
から逃げる奴は他人との共同生活は出来んよ

そりゃ人間だから病気したりして一時的に他人を頼って
バランスを崩すことがあるかもしれないが崩れたバランスを
元に戻す努力が出来ないなら人として終わってる

こういうことを話して理解してもらえないなら別れた方がいいんじゃね?
721恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:18:27 ID:MpVB8KNT0
>>717
結婚したら…って位まで考えるような相手なら
言ってもいいと思うけど
大体付き合ってる時点で他人じゃない、恋人だよ

恋人がズボラでもニートでも黙って見てるだけ
遊んでセックス出来ればまぁいいやっていうのが愛情かな?
嫌なら別れろっていうのは勿論だけど、好きなら改善するように
忠告の一つもするべきだと思う
「アンタには関係ない」の台詞が出た時点で他人だと思えば
722恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:28:21 ID:gFh59yFI0
>>720
>専業主婦=結婚するまで仕事も家事もいい加減でOK
とは考えてないつもり
せめてバイトでもいいから働いて欲しいし、しないなら親御さんの家事手伝いや料理やってほしいと思ってる・・・
>>721
セックスできりゃいいだけなら将来のこととか考えたりしないよ
別れたくないしさー

どうするの?とか、将来のこと考えてちゃんとやっていこう
って言っても機嫌悪くなる(泣きそうになったりしょんぼりしたり)だからなかなか突っ込んでいけないんだよね
723恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:46:44 ID:gYG/tOAAO
>>722

>専業主婦=結婚するまで仕事も家事もいい加減でOK
>とは考えてないつもり
>せめてバイトでもいいから働いて欲しいし、しないなら親御さんの家事手伝いや料理やってほしいと思ってる・・・

思ってても相手に伝てなきゃ認めてるのと同じ

>どうするの?とか、将来のこと考えてちゃんとやっていこう
>って言っても機嫌悪くなる(泣きそうになったりしょんぼりしたり)だからなかなか突っ込んでいけないんだよね


はぁ?
結婚しても同じ問答を繰り返すだけだよ?
一時的にニートになったとしても親への感謝を忘れず、
いつでも社会復帰出来るように規則正しい生活をする
一気には出来なくてもどうしたら前進出来るかを
彼女の気持ちや意見を聞きながらアドバイスして支える

こういう気持ちになれないなら見切りをつけたほうがいいと思うよ
724恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:48:39 ID:4ZGvZBJjO
>>717
自分彼女の立場だったことあるけど。
「俺と将来結婚する気あるならバイトでもいいから○月までに働かないと別れる(結婚資金的な意味で)」と言わないと働かないよ。
実家住まいだし、金に困ることそれほどないし、危機感なし。
それか彼女に一人暮らしさせたら?(県内でいいから)
そうしたら最低限の家事はするし、家賃払えなくなる危機感から働き出す。
725恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 08:57:46 ID:gFh59yFI0
>>723
支えてあげたいと思ってるけど、どうしたらいいかわからなくなって
話して関係悪くなったらどうしようとか色々かんがえちゃってさ
アドバイスしてあげれるよう考えるわ
>>724
そういうこというとネガティブにとらえられて、私のこと嫌いになったんだ的流れになるんだよね・・・
別件でそういうこと言ったら、別れたいから言うの?みたいになっちゃって
一人暮らしは提案したんだけど、一人は怖いから無理だそうだ
726恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 09:23:55 ID:4ZGvZBJjO
>>725
確かにネガティブになる気持ちは分かるかも・・・
あなたは一緒に仕事探してあげた?
ってかまだニート暦数ヶ月だろうし、しばらくして今の生活に飽きて働きだす場合もあると思うんだよね
一緒に結婚資金のための口座を作ったらどう?
結婚の話を着実に進めてったら働きだすかもよ
一人暮らしの件は、同棲でもいいと思うけど、結婚前からそんなこと嫌でしょw
727悩み:2010/08/11(水) 09:31:43 ID:nuFSEKpp0
【相談者の年齢・性別・職業】26・♀・会社員
【相手の年齢・性別・職業】26・♂・会社員
【2人の関係・交際期間】 約3か月
【悩み(詳しく)】
先週検診で婦人科に行ったら、初めてカンジダと診断されました。
現在治療中で、彼に感染させない為にも治療に協力してほしいのですが(性行為をしない)
私自身正直かなりのショックでしたので、彼に話したら彼は引いてしまうのではと思っています。

【どのようにしたいのか】
情けない話、どのように伝えたらいいのかわかりません…。
彼にどのように伝えたらよいでしょうか?
728恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 09:46:22 ID:MpVB8KNT0
>>727
カンジダなら、抵抗力が落ちてる時なら処女でも発病しちゃったりするし
いわゆる性病とはやや違う感じではあるけどね
女→男への感染力も(彼が包茎でないなら)非常に弱い
風邪引いたー、と同じレベルでサラリと言うか
寧ろ言わずにさっさと完治させちゃうというのもアリだと思う

ストレスが原因なんだから、こんな事で悶々と悩む方がよっぽど悪影響
しっかり睡眠取って、栄養取って、体調を崩さないように気をつけてね

729恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 09:58:20 ID:ZMGOeCwC0
>>727
スーパー銭湯に行くな
730727:2010/08/11(水) 10:12:22 ID:nuFSEKpp0
>>728
ありがとうございます。
アドバイスいただいた通り、悶々と悩んで悪化させるよりはしっかり治療をして、
早く完治させることの方が大切ですよね。
しばらくお泊りの予定はないので、様子をみて彼に話したいと思います。

>>729
公共のお風呂はもちろん、プールにも海にも行くつもりはありませんよw
731恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 11:51:11 ID:YX1l4fziO
今までほぼ毎日一緒に居たのに、夏休み直前から急にメールもおろそか、会っても週一程度
ネトゲ?にはまってしまって、そのオフにも参加すると言い出したんだが
状況がよくわからん、これなんなんだ
732恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 12:15:12 ID:Xa+7b0oP0
>>731
オンラインゲームにはまって、一緒にゲームしてる人達と直接会うって事。
ネットゲームはハマると凄いからな。
733恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 13:32:51 ID:YX1l4fziO
>>732
つまり、そっちの方が大事になってて、あぼーんな展開ってことかこれ
734恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 13:59:38 ID:ZMGOeCwC0
>>733
その通りでございます
735恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 15:55:30 ID:HKHyZzPmO
>>727
私もよくカンジダになる。
カンジダは再発しやすいから、言った方がいいよ。

最初に彼氏に言うのは私も緊張したけど、今ではよく理解してくれてる。

ちなみに私は「引かないでね…」って言いました。
736恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 17:57:58 ID:kZ68+KJP0
>>727
俺はカンジダになったと彼女から聞かされたことがある。
と言うかうつされた後に聞かされた。カンジダなんて知らなかったし、
正直誰かからもらってきた性病だと思ってショックだったよ・・・

まぁすぐネットで検索してそういう性病じゃないと知って安心?したけど。
ちゃんとどういう病気か説明しないとな・・・先に病院行った方がいいぞ。
で医者からこういう病気だと説明されたと彼に説明すれ。
737恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 18:11:34 ID:JPv6N3mGO
男は知らないもんなのね、カンジダ
セックスする以上それくらいの知識は持ってるべきだと
思うしちゃんと教えてあげるべきだと思います
738恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 19:51:02 ID:4ZGvZBJjO
>>731
ネトゲ内の異性と会ったら終わりだよ
ネトゲにのめりこむとネトゲの中の異性を好きになる場合があるし
連絡がおろそかになってる、ネトゲにハマッてるんなら死亡フラグだね
1日一回でも連絡くるんなら大丈夫な可能性高いけどね
739恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 19:54:59 ID:4ZGvZBJjO
カンジダなったことない人の中では(知識全くない人ね)、性病、不潔にしてるとなるとかそんな認識を持ってる人が多いから要注意だね
まず、ネットしない人は???状態かと
740恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 20:00:38 ID:YgkYjsGW0
彼氏さん次第だねー、そういうコトに理解がなさそうなら、
カンジダとはっきり言わず、「ストレスで粘膜が炎症起こしてる」とでも言ってごまかせば?

まぁ、理解のないバカ男と付き合うなってことだけど。
741恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 20:12:13 ID:4kgrt6g3O
以前付き合っていた元カノから突然連絡あり復縁をしたいと告白されたんですが。
彼女がいるしそれは無理とハッキリ言いました。

んで困ってます。
こうゆう事って彼女に知らせたほうがいいんですかね。
聞いたら不快に思いますよね、でも隠してて知られた時はもっと不快にさせる気がします。
どうしたらいいでしょうか。
742恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 21:01:40 ID:OkFDCMT8O
>>741
別に元カノと会ってもいなく振ったのなら言いようによっちゃ彼女嬉しいと思う。

『そういえば先週元カノから突然連絡きて告られたんだけどwきもいよねwもう全く興味ないし関わんないでって言ったんだけどさー。ストーカーされたらどうしよw』

とにかく彼女に言うときは思ってなくても元カノをとことん落とすこと。

あなたはもてるから大切にしなきゃって印象つけれるかもな良いチャンスじゃん。

ピンチをチャンスに変えろ!!
743恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 22:05:57 ID:26djoN09O
>>742
それ言われたら人格疑うわ
普通に『君に隠し事するのは嫌だから言うよ。断ったけど、元カノに告白されたんだ。』でいいんじゃない
彼女がこういう報告はいらないって言うなら言わなきゃいい話
744恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 23:08:54 ID:IptosrCN0
>>741
黙ってて知られる可能性がそんなに有るとは思えない
断ったんだし黙っとけば良いと思うけど
745恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 23:31:11 ID:ny9OEdQQO
お願いします
付き合って三ヶ月、彼氏は22で私は18です。
付き合ってから週6くらいで会ってました。でもここ一週間くらいから会う回数が2日に一回と減りました。
メールはいままで通りで愛してるとか大好きとかは言ってくれます。
でもいきなり会う回数が減ったので飽きられてきたのか不安です。
このまま段々会う回数が減っていくんじゃないかと思うと怖いです
彼は私に飽きてきたのでしょうか?
746恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 23:45:18 ID:Yod6l4jMP
金が続かなくなったから
747恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 00:08:38 ID:zVZ54x0N0
飽きたとかはわからないけど
会う約束を作ってみればいいと思う
748恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 00:59:16 ID:DWe4WzBsO
745です。レスありがとうございます。
>>746最近はお金使うことはしてないのでそれはないかと…
>>747 会う約束する前に今日は仕事終わったらすぐ寝ようってメールが来るので会いたいって言えないんですよね
もしかして浮気とかしてるんだろうか…
749恋人は名無しさん:2010/08/12(木) 06:55:43 ID:Q3rBYRRKO
>>742
>>743
>>744

賛否両論ありがとうございます。
うっかり言ってしまう事があるのと、
まだしつこく電話があるので相談という形で報告しようと思います。
ありがとうございました。
750727:2010/08/12(木) 09:47:31 ID:CBairP0o0
ロムってました。
みなさん様々なご意見ありがとうございます。

既に病院で診察は受けており、
お医者さんには「暑くてこの時期多いんだけど、それに加えて抵抗力が弱ったりしてると
膣にカビができちゃうのよねー。あなたの今の状態ね」と説明されました。
恥ずかしながら私も今までは性病の一種として捉えていて、初めに「カンジダです」と言われてショックでした。

緊張しますが、今後の為にも彼にも説明してしっかり治療していきます。
皆さんのレスのおかげです。本当にありがとう。
751恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 00:14:10 ID:lUVvppBJ0
もうほぼ終わったカップルなのでスレチかもしれませんが…。
交際1年半にして、彼の浮気が発覚しました。
彼が2ヶ月前からメル友掲示板に登録していたのを人伝てで知りました。

本当にたくさんの女の子にメールしていました。ほとんど10代。13歳や14歳などの子もいました。
その中では彼から「画像交換したいな」と言って直メを希望し、実際にしたみたいでした。
そのメールをしていた時期は私が彼といて普通に幸せな時でした。
彼は一人暮らしなので「○○市○○区に一人で住んでるよ!」と自己紹介に明らかに
実際の出会いを求めている文章がありました。

もう、それを知ってから毎日が地獄です。何も食べれないし考えられないです。
現在ちょっとしたすれ違いがあり、メールはしていません。
でもその間彼は掲示板で女の子にたくさん声をかけています。

彼が初の彼氏で、どんな言葉も信頼していたので、裏切られて生きる目標がなくなりました。
私は、もう我慢して自分の中で押しとどめて思い出さないようにして、残り少ない大学生活を卒業するか、
それとも友人に相談するか…でもこの友人は彼もよく知る男性なので、広がってしまったら
いけないかもしれないとも思ってます。ちなみに私も彼も友人も同じ大学です。
真剣に相談できる人が姉妹以外にいなくて、本当にどうしたらいいかわかりません。

掲示板のメールの内容で彼が幼女趣味でアダルトサイトに登録していたのも始めて知りました。
彼は興味ないと言っていたので。

彼と過ごした日、彼の優しさが思い出されて苦しいです。
混乱して正常な思考がないです。
長文スミマセン。
752恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 00:19:28 ID:ea2ydV0qO
>>751
彼氏が児童買春で捕まる前に別れたほうがいい
友達には相談しないであげるのが武士の情か
753恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:29:17 ID:GXoFEz5j0
>>751同じ人かね?↓もしそうならマルチ続けててもウザがられるだけかと


970 :恋人は名無しさん:2010/08/11(水) 11:19:34 ID:A60h+eRE0
普段とても優しい彼で、2年間付き合ってきたのに、最近少し冷めたメールだと思って
私が「何か冷たくなった??」とメールすると一週間返信なし。
先日、彼のパソコンのメアドを知っていたので適当にパスを入れるとログインできてしまい、
中身を見てみると、この一週間メル友やmixiに登録していて、知らない女の子の画像がたくさん入ってました。
更に、一ヶ月前(まだラブラブだった頃)にも、元カノや知らない女の子にメールを送っているようでした。

息をするのも苦しいです。ご飯も食べられません。
どうしたらいいですか。初めての彼氏でとても信頼していたのに一気に地獄に落ちた気持ちです。
しかもこんなことを知ってもまだ彼が好きなんです。
もう辛くて涙ばかり出ています。
754恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:35:52 ID:1BfTdX/O0
>>750
抵抗力をつける、てのは、簡単そうで難しい
最近の猛暑でなければ、農作業でも趣味の園芸でもして体を動かして、キチンと水分やミネラルや食事して、野菜類でビタミンをとらないと
土に触れない今時の普通の生活だと、体力が少し落ちると、体に普通にいる常在菌にすら負けて、カビやヘルペスやらに対する抵抗力がつかない
無菌状態で人間は生きられないから、自然なことに体験や食事を通して接触していかないとね
755恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 01:55:45 ID:lUVvppBJ0
>>753
読みましたが違う人です…
うちの彼は犯罪者予備軍です。
彼の女の子に対する「直メしよー^^」の文が思い出されて眠れない…
756恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 02:22:10 ID:XNLcl6yp0
復縁して半年くらいですが、彼氏に突然別れたいと言われてしまいました。
あんなに仲良かったはずなのに・・・
将来のことや勉強など、自分のことで精一杯で誰かを支える余裕がないみたいです。
何もしてあげられませんでした・・・
時間が経てば人の気持ちは変わるでしょうか?
自分磨きしてまたいつか復縁したいです。
757恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 02:39:47 ID:1BfTdX/O0
>>756
自分磨きとよく聞くけれど、本当に心身共に磨きこまれた女性はモテるから、その男と復縁したくても出来なくなってるかもな、他の男が離さなくて

半分は皮肉だけど、半分は真剣なアドバイス
失恋の痛みはよくわかるから、そこから自分が努力してみよう!と思うのが、正しい方向なのは間違いない
758恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 06:27:46 ID:z/PxLNeO0
日曜日に別れ際にプロポーズしたんだけど…こんな所で言われても…って言われたんでじゃあ考えておいてって言って別れました

あとでメールでちゃんと考えて返事するねって来たんだけど…それからなんの連絡もないんだけどダメなんですかね?
759恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 06:59:20 ID:W8L/hu2c0
プロボーズに対してメールで答える、って時点で希望薄なような
というか相手は「こんな場所で…」って答えた時点で相当ドン引きしてるような

いったいどんなシチュだったんだよ
760恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 07:45:27 ID:WYJbx5mWO
女の子いたら教えて(´・ω・`)

好きな後輩がDVD貸してくれたんだけど、そのDVDについて話したいからという理由でご飯に誘ったらキモいと思いますか?

ちなみにまだ5回くらいしか話したことありません。
たまたま同じ系が好きだとわかって貸してくれました
明日から夏休みだから今日しかありません…
761恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 07:51:50 ID:rhwfd8AL0
プロポーズの場所って女にとったら結構重要だしな
別れ際に言うのは引くかも・・・w
もうこれから帰るって時には言われたくない
「こんなところで言われても・・・」と言われた時点で、後日また改めてプロポーズするからって言えばよかったのでは?
でも日曜日から返事ないということは、希望薄いね・・・
返事しなくていいからってまた呼び出せて、ちゃんとした場所でもう1回したら?
762恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 07:53:34 ID:rhwfd8AL0
>>760
それくらいでキモイとは思わないよ
キモくないから貸してくれたんだろうしw
誘っちゃってもok
763恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 08:00:04 ID:tgl5q0O2O
最近好きな子と付き合い始めたんだが、全然会ってくれない。友達と遊びに行ったりで断られっぱなし。
俺はいったい何なんだと思って毎日しんどい。どうすればいいのかな・・・。
764恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 09:35:26 ID:Vn5KM0jtO
結構、束縛の強い彼氏で、
寝る前にメールで報告するのが日常的。
昨日もいつものように、寝る報告して寝たのに
彼は友達と遊んでいて、そのメールを見逃していたらしい。
朝起きたら、「(メール)返せ」「勝手に寝るな」というメールが。
もちろん寝る報告はちゃんとしているし、彼の勘違い。

朝から、勝手に怒ってるメール見せられてテンション落ちながらも
おはようとメールしたら、普通に返事が返ってきた。

一方的に怒ってるメールが悲しくなったので、せめて一言ごめんとか言ってほしかったなー。
みたいに伝えたら、「は?」「調子のんな」と返事が。
謝ってと言われて、そんな不快になるもの?
私がそれくらいで謝罪を要求するのがおかしいのかな?
765恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 09:44:22 ID:ea2ydV0qO
>>763
付き合い始めで彼女の中でまだあんたの比重が大きくない
これから

>>764
彼との関係で上下関係が出来上がってる
下に見てる奴から生意気に謝れと言われたら腹が立つのは当たり前
766恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 09:53:06 ID:Up/uLokd0
>>764
ああ? 奴隷ごときの分際で謝れとか調子乗ってんじゃねーぞ
お前は黙って俺にヘコヘコしてりゃいいんだよw
俺みたいな素晴らしい奴に付き合って頂いてるだけでも感謝しろよ
お前なんか俺が捨てたら誰も付き合ってなんかくれねーぞww

とでも思ってるんじゃないですか(・ω・)
767恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 09:57:34 ID:Vn5KM0jtO
>>765
>>766

さんきゅーwww
たぶんそうだわ、さっき「俺もイライラしてたからすまん」て言われたが
本心はそこだろうなw
768恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 11:34:52 ID:VpSFVVvyO
>>767
やめなよそんな奴
769恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 12:09:35 ID:Vn5KM0jtO
>>768
ありがとう。
別れようとはずっと思ってたんだ。
前にそういった別れ話で揉めた時
DVの気もあって、すんなり別れられる感じじゃなかったから
何されるか怖くて、うまく別れられる方法を考てる。

初彼だから私がなんでも言うこと聞き過ぎたんだろうな。反省してる。
770恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 12:36:41 ID:0oIS5btzO
秋から彼と同棲します
二年半ほど付き合っていて結婚を考えての同棲です

お互いの親も了承ずみです

うちの親が引っ越し資金や電化製品などちょっと援助してくれるというのですが、彼にはなんていえばいいでしょう

どういえば、感じがいいでしょうか?

彼は貯金もあるし、わたしもそれなりにはあるので援助がないと無理というわけではありません
771恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 12:42:28 ID:tgl5q0O2O
>>765
亀レスすまん、自分から告白して付き合ったの初めてだからよく解らんのよね。向こうに予定があるから会えないのは仕方ないと思いつつ、心のどこかではモヤモヤしてるし。これからなのはそうなんだろうけど何したらいいかマジで解らん。
772恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 13:06:07 ID:B9tJQloY0
>>770
「相談したい事がある」って普通に伝えればいいんじゃない?
援助を受けるかどうかは2人で相談するんだよね?
773恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 13:39:24 ID:9jztQB9s0
>>770
>>772にまるっと同意。
もし援助を受けるとなると、彼の両親に気を遣わせるだろうから
それもふまえて相談を。
774恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 16:44:33 ID:lwAXxuosO
相談者(31・♂・会社員)
恋人 (28・♀・医療系)
2人の交際歴:半年
悩み(詳しく)彼女が過去に不倫経験者だとカミングアウト。しかも複数回。相手は医者など。他には外人含むナンパ相手と快楽のみ求めるセックスをした事があるとの事。

どのようにしたいのか

自分でも余りのショックで頭が真っ白で何がしたいかわからないです。
好きだけど、別れるかどうかとか。
過去は過去として受け入れるにも、どうやって受け入れるべきか。

うまく考えがまとまらなくてすいません。
775恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 17:17:39 ID:+7fVxEUSO
>>774
何でそんな過去を話したのか謎
風俗で働くよりかたち悪いね
絶対そういうことは繰り返すだろうから、自分なら別れる
776恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 17:34:41 ID:f0j/JNzt0
>>774
まずは、ショックを受けているというのをそのまま伝えたら?

しかし、彼女さんの行動もわけわからんね。
過去を話してスッキリしたかったのかもしれんが、読んだ印象は775に同意だ。
777恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 17:41:37 ID:Up/uLokd0
>>774
そういう過去の自分を凄く後悔していて
あなたと真剣な付き合いを始めて苦しくなったのか
ただの武勇伝だと思ってあっけらかんと話したのかw

しかし世の中にはそんなこと絶対にしない、という価値観の人もたくさんいる訳で
どうしても無理なら別に我慢して付き合う必要ないと思うよ
彼女はそういう事ができてしまう人間だったんですからね…

あなたが別れを考えた時に責めてくるようじゃ期待できないね
本当に反省して、それを悪かった愚かだったと悔やんでいるなら
そんな自分はまともな人には捨てられても仕方がない、と
諦めて受け入れるものだと思いますし
778恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 18:06:38 ID:zPgT+/EzP
>>774 
お悩みを読む限り、貴方や彼女を全く知らない第三者である私から見れば>>775と同じ感想です。しかしながら、
>好きだけど、別れるかどうかとか。
何も、そういう彼女だから別れなければいけないという決まりはありません。
>過去は過去として受け入れるにも、どうやって受け入れるべきか。
別れるか否かの結論を出してから、考える問題だと思います。

相当混乱しているようですが、どのようにしたいかは、当事者である貴方自身にしか分かりません。
せめて、別れたいのか別れたくないのかは、他人に言われたからではなく、
二人の関係を一番よく知る自分で考えて納得できる決断をした方が良いように思います。
一時の感情や困惑に惑わされることなく、一度冷静になり、
別れた場合に貴方の「今」はどうなるのか、そして、別れなかった場合はどうなるのかを考えてみては?
また同様に、貴方も彼女も良い年なのですから、「今」だけではなく、
一年後は?三年後は?十年後は?と将来にも目を向けてみたら、自ずと答えが見つかるような気がします。

「別れるかどうかとか」と自分で選択肢を出したり、受け入れ方が分からないと言っているあたり、
なんとなく答えは出ているような気がしないわけでもないですけど・・・。
779恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 18:28:56 ID:37sL3la70
>>774みたいなのはどうせ別れないよw
マジレスするだけ無駄無駄
780恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 19:26:50 ID:rhwfd8AL0
>>774
性癖なんでしょ・・・
不倫すると興奮したり、外人とヤッたら興奮したり
性病うつされたりしてもいいんなら付き合っててもいいんじゃ?
武勇伝的な感じで話したんだろうね
自分はこんな女です。それでもいい?って知ってもらうために
悪いって思ってるんならこんな糞みたいな話墓場まで持っていくし
繰り返す可能性あるから話したのでは?
100%繰り返さないのなら話さない
781恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 23:04:42 ID:uKlq8AvMO
>>774

性癖なんだよ

過去を知った彼に蹂躙される事に
たまらない興奮を覚えるんでしょ
刺激に慣れればまた別な男と関係を持つよ


あなたも割り切って愉しめばいいんじゃないかなw
782恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:36 ID:c8ZKLlBgO
気持ちが冷めたのに別れようとせず、ずるずる引っ張ってる男性の心理とは?
ここ三ヶ月セックスレスだからセフレ目的でもなさそうだし金銭面も援助してません。
自分から振るのが嫌で私から離れるのを待ってるのかな?
783恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 23:17:07 ID:B9tJQloY0
>>782
>>782
>自分から振るのが嫌で私から離れるのを待ってるのかな?
これはあるかも。
後は彼女が居ない期間を作りたくないかなぁ。
その間に次の女にアタック掛けてるとか。
冷めたかどうかは間違いないの?
本人から言われたの?
784恋人は名無しさん:2010/08/13(金) 23:27:22 ID:c8ZKLlBgO
>>783
私に疲れたと言ってきます。
別れたいならはっきり言ってと言うと、そういう意味じゃない。と…
そういえば元カノたちはみんな自分から去って言ったと聞いたことがあります。
去るように仕掛けたんじゃないかと言ってやりたい。
785恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 01:40:25 ID:0IRphidOO
長文で失礼します。
付き合って2年半くらいの生まれた場所が違う年下の彼女がいます。

自分には学生からの友人グループがいて、実家に帰省する度に集まって遊んだり飲んだりしています。

彼女とは結婚前提で付き合っており、どちらにも仲良くしてほしいと思い以前そのグループの飲み会に連れて行きました。
ところが友人からは「彼女が気まずそうで可哀相」彼女からは「みんなに気を遣わせてしまって嫌だ」と言われてしまいました。

なので次に飲み会の機会があり、その時には実家で家族と過ごしてもらい集まりには連れて行きませんでした。
すると家族と友人から「彼女が放っておかれて可哀相」彼女からは「一人じゃ寂しい」と言われました。

次に帰る機会があったので、今度は飲み会自体に参加をしませんでした。
すると彼女からは「私のせいで付き合いが悪くなったと思われるのは嫌だ。友達付き合いも大事にしてほしい」
と言われました。

彼女が人付き合いが苦手で、非常に気遣いしてくれてるのは分かるんですが…。
どうするのが最良の行動なのでしょうか?

よろしくお願いします。
786恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 01:47:01 ID:bmB1QDsl0
彼女を地元に連れて帰らなければいいんじゃないの?
787恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 02:35:33 ID:Ix4SCdEi0
>>786
釣りかね。
あなたがどうこうより、彼女含む周りの人の言い分が明らかにおかしいよ。
じゃあどうすればいいんだよ!ってキレたいとこだけどね。
788恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 03:02:24 ID:Ix4SCdEi0
>>785だたorz
789恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 03:39:07 ID:XKxOb3gP0
>>785
そうだよ。
連れて帰らなきゃいいじゃん。
同棲でもしてるのか?
しかも友人のアドバイスは、
>「彼女が気まずそうで可哀相」
これは、もっと相手してやれやって意味だから。
彼女がおかしいのは確か。
790恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 09:13:44 ID:Li+yuTLw0
>>785
彼女にどうしたいか聞けばいいだけ。
他の人の意見は二の次。
791恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 10:28:58 ID:qnv8SoUo0
>>一人じゃ寂しい

ここが最悪w
792785:2010/08/14(土) 10:56:55 ID:0IRphidOO
>>786-790
レスありがとうございます

>>786
その線も考えたのですが、いずれ結婚した時に同じ問題が起きて来るのではと思います。
あと>>789さんがご指摘の通り現在は同棲中です。

>>787
何をしても「可哀相」と言われるので何をしたらいいかと…。
キレると言うより困ってしまいます。

>>789
>かまってやれや
その場での僕の気遣いも足りなかったのかもしれません。
参考にします。

>>790
聞くのが一番なのですが、それとなく聞くと話を濁されたり曖昧な返事が返ってきます。
なので自分が先にどうしたらいいか分かってあげないといけない気がして今回相談に至りました…。

例えばみなさんが結婚された場合は相手や自分の友人付き合いをどうしていくとかありますか?
みんなが知り合いだったらよかったのにと思う事が多々あります…。
793恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 11:07:11 ID:XKxOb3gP0
>>792
自分は別に無理して自分の友人と付き合いさせない
結婚してから家に友人つれてくることあるだろうから、その時に付き合いさせればいいんじゃ?
794785:2010/08/14(土) 11:18:42 ID:0IRphidOO
>>791さんもレスありがとうございます。

一人で見ず知らずの土地で相手の家族と過ごすのが寂しい気持ちも分からないでもないんですけどね…
795恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 11:28:52 ID:qnv8SoUo0
>>794
外野の無責任な意見はともかく
「友達は大事にしろ、飲みには行け」「でも自分は行きたくない」
まではいいとして、いざその通りにしたら「一人で寂しい」は無いよw
自分が努力して一人でも彼家族と仲良くする覚悟がないなら
犬じゃあるまいしノコノコ着いていかなきゃいいのに
そもそも彼女は自分の実家は無いの?
そんなに人づきあいが嫌なら同棲してる部屋に残って
一人で勝手にゴロゴロしてろよ、とイライラするw
796恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 12:08:18 ID:QrP2aSeN0
>>782
彼は冷めてるわけじゃなくて好きだけど何か引っかかる要素があって葛藤した末に疲れてるんじゃない?
もし君が彼のことを好きなら一度自分を省みる必要がありそうだし、何より心のうちを話し合う機会を設けたほうがいいんじゃないかな?
797恋人は名無しさん:2010/08/14(土) 23:24:55 ID:r4eFYA9CO
>>796
思い当たることがあったのでドキッとしました。
今年初に周りが結婚していくのに焦ってしまい、するかしないかはっきりしてと問い詰めたりしてました。
結局うやむやにされて終わりましたが…
このままではお互いが良くないので一度話し合ってみます!
798恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 04:14:19 ID:Lpd647AxO
同棲してたり、結婚考えてたら、帰省時は毎回恋人も一緒に連れて帰るのが普通なの?
自分がその彼女の立場だったら部屋に残るし、相談者の立場だったら1人で帰るなあ。
799恋人は名無しさん:2010/08/15(日) 06:12:59 ID:o4chFbRc0
>>798
普通じゃないかと
彼女に自分も行きたいって言われたんじゃない?
今年か来年に結婚予定だから、連れて帰るって話はよく聞くけど、毎回はないな・・・
彼女も何で実家帰らないんだろ
何か家庭の事情でもあるのかね
800恋人は名無しさん:2010/08/16(月) 09:41:05 ID:EjR2CHQq0
>>798
その家の家風によるとしか言いようが無いな
うちの兄貴は婚約者連れてお盆に墓参りしてたし
祖父母の家にも寄った
でも兄の方は婚約者の実家には帰省していないし、誰も文句は無い
801恋人は名無しさん:2010/08/16(月) 11:21:11 ID:gYfLfXnbO
>>800
婚約者の話ではなく恋人
802恋人は名無しさん:2010/08/16(月) 12:50:54 ID:PjY/TSdC0
>>801
結婚前提で同棲してて親もそれ知ってるなら婚約と変わらんよ
803恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 10:22:35 ID:/jFY+fBC0
>>798
一緒に帰省したよ…
自分の実家に帰る方が当然楽に決まってるし、一人で部屋に残っていたい。
一応今年結婚予定だけど、そうじゃなくても連れて行かれたと思うよ。
去年も帰ったから。
彼女が自分で行きたいとか言うのかな。
だとしたら逆にうらやましい。
同棲してても普段から相手の親と交流があるともう帰らないわけにいかない雰囲気。
メールで「今年も待ってるからね^^」って言われたら「はい。今年もお世話になります^^」としか返せなかった。
彼も一緒に帰るのが当たり前と思ってるから(←家風だと思う)最初からそのつもりorz
804恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:05:32 ID:5bp/ItESO
私には別れて2年くらい経つ元カノがいます
最近気になってメールしたんですが、アドレスが変わったらしく届きませんでした
ちなみに別れた原因は私から急に電話で別れを告げフェードアウトした感じです
別に元に戻りたいわけじゃないんですが、電話するのはおかしいですかね?
805恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:15:48 ID:YYxzMKJB0
>>804
とりぜず自分が元カノの立場だったら
戻りたい訳でもなく、ただ単に自分が懐かしくなったとか、気になったとか
要するに自分の都合だけで一方的にフェードアウトしたり電話してきたり、
自己中な所は二年経っても全く変わってないのね
アドレス変えてんのにしつこく電話してくんなキモい

…って思うよ
806恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:20:41 ID:xdQyooU70
電話も繋がらないと思うよw
807恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:43:32 ID:1KQKl8Xt0
>>804
おかしくはないけど、何かを期待してるの?
向こうは迷惑かも知れないってことを考えた上で電話してみれば。

ちなみに俺は元カノから4年後にメール来て、その後は飲み友達になりましたが。
やましいことは一切ないけど、今の彼女には言えませんよ。
808恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:48:30 ID:SJ4Hvvrc0
>>804
用事もないのに連絡したの?
そんな別れ方した元彼からの用のないメールや電話は迷惑です。
809恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:49:35 ID:3Gh8ITxZ0
>>804
正直あなたが理解できません。なんで電話するの?

私が元カノの立場だったら、
「誰だこれ?ああ、あの変な別れ方した昔の男か。
 何こいつ?なんの用事?マジキモイ!!」
と思う。だから電話しないで欲しい

アドレス変更したのを教えてもらえなかったんだから自覚してください。
810恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 13:54:30 ID:DUku/JjI0
>>804
精神病の方ですか?
811恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 14:17:06 ID:gvdiAe/sO
>>804
そんな別れ方して彼女はトラウマになったかもしれないじゃん
思いだしたくもないでしょ
自分なら思いだしたくもない
自己中で勝手な野郎だ
812恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 16:10:37 ID:ieQ5ByvfO
>>804の人気に(ry
813恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 17:40:13 ID:5bp/ItESO
>>805-811
返答ありがとうございます
嫌がられるのを承知でかけて謝ったら普通に遊ぶ約束できました
彼女は彼氏いないらしいですが、友達として接していこうと思います
814恋人は名無しさん:2010/08/17(火) 17:56:21 ID:DUku/JjI0
>>813
おびき出されて刺される覚悟で行けよ
815恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 09:23:12 ID:Rwz8zBof0
まぁ、彼氏はいなくても旦那はいるかもねー
816恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 10:52:40 ID:sDhE8Sj/0
これが>>813にとって最後の書き込みとなるのであった・・・
817恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:14:26 ID:E+p68SCsO
普段は無口で愛情表現がほとんど無い彼
誕生日に彼の好きなブランドのポロシャツをプレゼントしていた
その後忘れかけてた時期二人で遊んだ時に着てきてくれ「着てくれたんだ」ってはしゃいだ私…。つい最近も職場のバーベキューに着てきてくれたんだけどこれは少しでも私のことを意識して着てきてくれたと思っていい(´・ω・`)?
818恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:39:35 ID:C0fGbVRLO
まだ付き合って1週間の彼氏なんですが、
昨夜メールで、彼氏からある歌のサビの一部が送られてきたので、同じ歌から、私も歌詞の一部をとって「 何度も愛してるって聞くね。」
とだけ送ったんですが、
それから返事がなく、もしかして彼がこの歌詞を知らなくて、私が浮気してると思われたらどうしようと不安になりました。

皆さんだったら、私が送ったメールをどう解釈しますか?
ただ1日メールがないだけなので、考え過ぎだと思いますが…。
819恋人は名無しさん:2010/08/18(水) 23:53:42 ID:uVxlW2GJO
>>818

明らかに考えすぎです
820818:2010/08/18(水) 23:59:28 ID:C0fGbVRLO
>>819
ですよねー。
ありがとうございます!
821恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 00:06:46 ID:0qBMkNuhO
彼が連休中なのですが、昨日は用事があると言っていたのを行かずに、今日行ってきたそうです。
昨日の午前中でメールが返ってこなくなったので用足し中なんだろうな〜、と思っていました。
今日は午後から会う約束をしていたのですが、時間はどうするんだろうと今朝私から送るまで返事が来ませんでした。
聞くと先の通り昨日は用足しには行かず前から欲しいと言っていた物を買いに行っていたと。
元々用事が終わったら会えないかなと話していたりもしたので、モヤっとしてしまいました。

些細なことなのに、最近三週間以上会えていなかったので不安でなんだか疑ってしまって…
昨日は用事に行かずに買い物だけしてたの?と聞くのは行き過ぎでしょうか。
822恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 00:57:37 ID:N+/ldXseO
出会いから一年、付き合って1ヶ月の彼なんですが、付き合う前より明らかに冷められてしまった感が否めません。元々なにを考えているか分からない部分がある人なので、私の事を嫌いになったのかと不安です。

その事でやたらと気も使ってしまうので、長時間一緒にいるのが少し窮屈になってしまいました。

彼とちゃんと話し合うべきでしょうか?
823恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 01:26:58 ID:Xh3xS5YAP
>>821
デートドタキャンされたなら怒るとこかも。
疑うって浮気を?それは責めない方がいいと思う。
責めるなら会える時間を潰されたことに絞った方がいいよ。

>>822
自分で答え出てるじゃないの。
824恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 11:00:39 ID:fpl7Hd1T0
>>821
>昨日は用事に行かずに買い物だけしてたの?と聞くのは行き過ぎでしょうか。
そのくらいなら聞いてもいいんじゃない?
私も>>821の彼とちょっと似たようなところがあるけど
(用事を済ませるつもりと話しておきながら、当日になってまた今度にしよってなるタイプ)
やましいことがなければ、そういう風に聞かれるのは嫌じゃないよ。

「用事が終わったら会いたかったなー」って可愛く言えばオッケーじゃない?
825恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 12:16:30 ID:TLeds1LWO
人生初デートが花火大会なんだが、アドバイスください

・服はジーパンの短パンでいいのだろうか。

・近場の花火大会なんだが、彼女は浴衣着てくるかもしれない。車で迎えに行ったりしたほうが良いのだろうか。

以上、よろしくお願いします。
826恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 12:26:40 ID:5Kt1aRkfP
>>821
あきらかにウザい。
約束したわけじゃ無いのに、そっちの都合で会いたいとかめんどくさい女。
用事をいつ済ませようが本人の勝手。
827恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 14:26:36 ID:qLUOgssRO
>>825
短パンはやめた方が・・・w
花火大会のあと、どこか行く予定なら車の方がいいかも
828恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:10:05 ID:+cvrrHFd0
■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) : 21.女。学生
恋人 (年齢・性別・職業) : 21.男。学生
2人の交際歴           : 2年
悩み(詳しく)        :1.ひどい事を言われて謝ってもらったけど、まだイライラする。
              2.愛情表現の少ない彼、ベタ惚れ時は可愛くいられるけど、イライラすると可愛くいられない。
どのようにしたいのか     :1.心の整理の仕方
              2.可愛くいたいのだけど、今は1の件でイライラして可愛くいられない。
                愛情表現の少ない彼に対して私が可愛くいられる方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
829恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:23:41 ID:5cHu7CYH0
ひどい事の内容を
830恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:24:35 ID:P7EnKb+V0
ちょっと悩みとは違うかもしれないけどスレ違いだったらごめんなさい

彼氏に昨日の夜中の4時いきなりメールがきて
「今日と明日は話せないから」って言われました
何か用事があるのかな、でも「何で?」なんて無神経な事聞けないな、と思い
返事をしなかったのですが、
遠距離で毎日寝る前電話をしていたのでなんだか寝付けなくて
その日の夜、「さみしくて寝れないー」とメールを送ったらいまだに返信が来ません。

本当にさっき書いた文そのまんまでメールを送ってきたので
彼氏がなんで話せないのかまったくわかりません
今日も昨日でいう明日なので話ができなくどうしたのかなと心配です
なんかぶっきらぼうな感じだしちょっと悲しかったです・・
話ができないのはなんでだと思いますか?><
831恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:25:43 ID:bempshhb0
>>830
832恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:31:25 ID:P7EnKb+V0
>>831
すいません女です、書き忘れました。
833恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:31:26 ID:+cvrrHFd0
>>821
2年付き合って、元々レス気味で、半年レスだったりして
このままだとこの先も減る一方だと思ってて
「したい」っていうのを、もう私のほうからしか言わなかったりする状況で
そんな時
「こっちはお金払ったらもっときれいな人とエッチできたりするし」と
「エッチが気持ちよくて付き合ってるん違うやんな?」 って

ふざけるな。童貞だったお前にどんだけのテクがあると思ってるねん
しょちゅうレスになるぐらいしかしないし、向上心も積極性もないのに
レス解消のためにあれこれ悩んだ結果がこれだよ。
人をビッチ扱いしやがって。 って思ったのをやわらかく伝えたら泣かれた
泣きたいのはこっちなのに
834恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:32:12 ID:5cHu7CYH0
夜中の4時?

ネトゲ
835恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:33:35 ID:+cvrrHFd0
>>833>>829宛てです。
836恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:34:39 ID:TLeds1LWO
>>827
短パン駄目かぁ残念
暑苦しいけど普通のジーパンにします。

特に他行く予定はないから、バスか徒歩にしとく。

ありがとうございました。
837恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:42:03 ID:P7EnKb+V0
>>834
ギルドのオーナーでもやってるのかな・・・
確かにPCにはすごい詳しい人だけどそれは・・
838恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:42:20 ID:tmSdbqmU0
>>832
いや、別の女が泊まりに来てるからとか
そういう意味だと思うよww >>831

ネットとかで出会ってオフして、
持ち帰って来ちゃったんじゃない? みたいなー
839恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 15:56:55 ID:P7EnKb+V0
>>838
すいません私の性別と勘違いして><

お、女かあ
彼氏が初恋だし信頼してるのでそういうのはあんまり考えなかったけど・・
うーん、話できる状態になったら彼氏に聞いてみますね
ありがとうございました
840恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 16:02:42 ID:tmSdbqmU0
まあ聞けるなら聞くのが一番だねー
遠距離で相手を不安にして、それを解消できないんじゃ維持はきつい
兄弟とか、悩んでる友達が泊まりに来たとか
実家で何かあってゴタゴタしてるとか
納得できる理由かもしれないし。そうだといいよね。
841恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 16:04:19 ID:P7EnKb+V0
>>840
はい、純粋にそっちの方を考えていたので女っていわれてびっくりしました
こんな小さな相談乗ってくれてありがとうございました
遠距離がんばります
842恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 16:04:34 ID:wBMxLPQB0
>>839
若いと想像つかないだろうけど
誰か近い身内の方が亡くなってたら
深夜早朝だろうと電話連絡来るもんだし

連絡来るまで変に妄想膨らませない方がいいと思うよ
843恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 16:11:39 ID:P7EnKb+V0
>>842
わかりました><
相手は社会人だからいろいろ用事とかあると思うし・・
深く考えて取り越し苦労するまえにここに相談してよかったです
本当みなさんありがとうございます
844恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 16:59:26 ID:lmlIH6pHO
俺学生
彼女社会人

彼女いるけど他の人を好きになりそうで怖い。

バイト先で仲のいい女の子がいて、その子とは学校が一緒だったので話したり、遊んだりしていくうちに、もっと仲良くなりたいと思いました。
人間的に魅力のある人だし、少し精神的に落ち込みやすい人で頼られたりしていて、守ってあげたいと思う自分がいます。
自分とは正反対の性格で、好きなタイプも自分とはまるっきり違う人です。
その子とは今の関係が一番いいともわかってますが、もっと仲良くなりたいとも思っています。

彼女の事も好きです。
が、この状態だと自分が彼女にすごく失礼だと思っています。

全然まとまらない長文ですみません。

俺はどうしたらいいのでしょうか
845恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:11:23 ID:tmSdbqmU0
>>844
恋人がいる、って事をその人に話してる?

彼女を大事にしたいなら、話したり遊んだりすることを、意識して辞める
バイトをやめる事だってできるし、誘われても「彼女に悪いからもう遊ばない」ってハッキリ言えばいい
じゃなけりゃ彼女と別れて、好きなだけその子とイチャイチャしてもいいし
どっちつかずのまま一線を越えちゃって最悪に彼女に申し訳ない事になってもいいし

自分が楽しい方でも自分に恥ずかしくない方でも
好きなように選べばいいと思うよ〜
846恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:11:33 ID:cZK927xDO
彼女が昔、嫌な事(いじめの類)があったみたいで、更にそれを過剰に気にしすぎな気もするんです…
彼女は「自分はこんなんだから幸せに生きてきた〇〇と一緒にいると息が詰まる」と悩んでいるみたいなんですが、どうやって支えていくべきでしょうか?
847恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:15:50 ID:5cHu7CYH0
>>844
新鮮な物がより魅力的に映るのは、
仕方ない罠。
でもそこで、バイトの子の方へ乗り換えちゃうと、
安定期が来てからまた別の新鮮な子が気になり始める。絶対に。
そしてそれを繰り返す恋愛になる

対策として
新鮮に感じられる部分というのは、
琴線に触れる部分でもあるので、
その要素を今の彼女の中に探す努力をしてみる。
人間てそんな単純じゃない。
強く見えても弱々しところがあり、弱く見えても頑固だったり。
そういう人の性格の裏表や深みは、
一人の人間とじっくり付き合わねば理解出来ないもの。

どちらの生き方をするかは、自分で決めれ。
848恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:18:41 ID:fr1mwTgX0
>>844
どっちつかずのままズルズルだけは避けたほうがいいと思うけど、そうなりそうな予感
849恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:35:44 ID:574dk8aIO
彼と付き合い始めの頃、「今まで告白されて断った理由」について聞かれました。
実際は「好みではなかった」と「その時好きな人が居たから」なんですが、
「好みではなかった」事だけを言ったんです。

でも今考えると何だか・・凄く性格の悪い人間に思われているような気がします。
なので訂正?というかもう1つの理由も伝えておきたいんですが、
もう3ヵ月程前の事だし、いきなりそんな事を言い出すのもどうかと思って悩んでいます。

どうにかならないでしょうか・・
本当に果てしなく下らない事だとは思いますが、自分の中でかなりモヤモヤしています・・。
850恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:42:50 ID:LMXzaCUr0
>849
別に今更蒸し返さなくてもいいのででは?
「今は好きになったから付き合っている」
と言っておけばいいと思う。
851恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:48:43 ID:LMXzaCUr0
彼が浮気していました。
彼は浮気がばれていることを知りません。
彼のことは好きだし、別れたくないですが一緒に居るのは辛い。
今後どうするべきなんでしょうか。
852恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:53:27 ID:ydVuxs3b0
相談者:男22歳大学3年
恋人:女21歳社会人
2人の交際歴:1年

彼女とは中三の時に付き合ってて、成人式の再会を機にヨリを戻しました。
再会したときは、好きな人がいるからって断られたんですが、再会から半年後の俺の誕生日に彼女から「付き合おっか」って言われて交際スタート。
つい最近彼女の親友から、彼女が過去に不倫してたことを聞かされました。
再会直後に断られた時には、まだその相手と付き合っていたからだそうです。
彼女のmixi日記読み返すと、その時期は確かに恋人がいたのは分かるんですが、既婚者だとは思ってませんでした。
彼女に問いただしたら、アッサリ認めました。
騙されたわけじゃなく、彼女が惚れて始めた恋だそうです。
困ったときに神様にお願いすると、ちょっと気持ちが楽になるように、今でも目を閉じてその人を思い出すと心が少し強くなるって言ってます。
未練はなく、俺といて幸せだし楽しいって言ってます。
ただ、その人以上に誰かを好きになるってないとも言ってました。
正直、混乱と嫉妬と悔しさと・・・訳分からない状態です。
最終的には俺の気持ちなんでしょうが、みなさんの意見が聞きたいです。
別れた方がいい、とか、気にせず続けろ、とか。
長文すみません。
よろしくお願いします。
853恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 17:55:26 ID:CXEigw99O
ペアリングって付き合ってから何ヶ月ぐらいで買うものなんですか?
854844:2010/08/19(木) 18:03:02 ID:lmlIH6pHO
女の子には俺が彼女いることは知ってます。
その子にも好きな人がいますし、俺も応援してます。

855恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 18:06:51 ID:EaB71T7V0
キスするときにふとみたら彼女にヒゲが!!
どうやって伝えたらいいですか?
856恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 18:07:44 ID:R5JlVUGE0
>>852
不倫を肯定するような発言をするような腐ったモラル
目の前にいる彼氏の気持ちを考えない自分勝手さ
他の男の不倫相手(つまり本命ではなかった)であるという安っぽさ
自分がいいように弄ばれていた事に目をそむけて夢見がちな発言を繰り返す子供っぽさ

そういったものと、今の楽しさ、彼女に対する気持ち

を天秤にかけるしかないんじゃないですかね
そのうち、ここで聞くまでもなく、前者が重すぎて耐えられなくなるのは>>852のほうかなと思う。

「やっぱり俺のことを一番に思ってくれない子とは付き合えない」
って、綺麗な振り文句もあるしね。
857恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 18:18:12 ID:tmSdbqmU0
>>852
家にいる奥さんや子供の事をプゲラしながら
股開いて男とセックスして喜んでた女かー
恥も後悔もなく今の彼氏にそれを語れる無神経さもすごい
馬鹿なのかガキなのか知らないけど、
さらっとやめといた方が自分のためだと思うよ
何年付き合っても、そんな人を信用して幸せな家庭を築けるかどうか…
858852:2010/08/19(木) 18:34:39 ID:ydVuxs3b0
>>856
彼女は墓場まで持っていくつもりだったらしいんですが、俺が親友経由で知ったため問いただしたら吐いた感じです。
溜めてた分、堰を切ったように話してました。
正月に泊まりで京都行ったこととか、楽しかったことも全部ウソだったような気がして・・・
今は、俺が一番好きと言ってました。
ただ、その相手はそういう感情を超越した存在だそうです。
好きとかそういうことじゃないって。

>>857
そうですよね。
もし今後付き合って、結婚とかしたら、ずっと引っ掛かったままになると思います。
またやるんじゃないかな?って1%でも疑った関係って、最初から信頼関係が破綻してますよね。
ただ、1年付き合った楽しい思いもあるんで、簡単に割り切れなくて苦しいです。
859恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 18:38:32 ID:RT1Pk31F0
>>858
同じ事をします
間違いなくします
860恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:38:17 ID:qLUOgssRO
>>853
一般的には1年目の記念日あたりじゃない?
付き合って数ヶ月だと重く感じたりする人もいるし
彼女がほしい言ってるんなら1年たってなくても買えばいいし、その時は安いものにして、後ほどそれなりの買った方がいいよ
861恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:40:06 ID:YnR0qy/kO
彼が明日友達を含めて元カノと遊ぶそうです。
みんな中学の部活仲間だし,それに行くなと言うのはキツイと思い干渉しなかったのですが,やはりいい気がしません。
去年自分は用があって元彼に会いに行ったことがあるので,お互いさまと言い聞かせてきました。
けれど,昨日も今日も彼と2人で出かけたのに,連れ回したのに,明日のことがきにかかって仕方ないです。

もう今日は会わないし,不安な気持ちを伝えるならメール,もしくは後日気持ちを伝えるしかありません。
やはり何も言わず我慢すべきでしょうか?意見を聞かせてください。
862恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:40:18 ID:qLUOgssRO
>>858
後悔してるって言葉は一言もなし?
一度不倫したことあるから、またいつか繰り返すのでは?
浮気は軽くすると思う
別に気にしないならいいけど
863恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:46:46 ID:qLUOgssRO
>>861
我慢すべきです
自分はよくて彼氏はよくないってかなり自己中だと思う
しかも部活の集まりなら仕方ないし
あなたは何の用事か知らないけど、行ったんでしょ?
行く必要あったの?
864恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:48:14 ID:/XQwZeie0
>>852>>858
相手は不倫OKの子なんだから、
君は本命を探しつつ、彼女をセフレとして有効活用すればいい
何なら君は別の女性と結婚したっていい
そして「君は不倫OKな人じゃないか」って言ってやれ
865恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:49:05 ID:X+m1MywXO
>>862
不倫した事を心から反省し悔やむ気持ちがあるならまだしも
肯定できる奴はまたやる可能性が高い
結婚して旦那と倦怠期になったらまたやる
罪悪感がない上経験済なんだからハードルは低い
866恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:50:37 ID:tmSdbqmU0
>>861
自分は元カレと二人で会ったの?
会ったらやっぱり好きだった? ヨリ戻したくなったの?
つか、キスとかセックスとかしちゃったの??

グループで遊ぶくらい我慢するしかないんじゃない
不安伝えたって意味無いし鬱陶しいだけでしょ
それとも「ならやめるよ…」って言うのを期待してるのかなー
867恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 19:53:53 ID:/XQwZeie0
>>861
あなたが元カレに会いに行った時、彼は君と同じ苦しみを抱いていたんだよ
それなのに君はそれを無視して能天気に元カレに会いに行った
これは天罰だよ
彼の苦しみを味わう義務が君にはある
自業自得だ

ざまあみろとしか言いようがない
868861:2010/08/19(木) 19:55:29 ID:YnR0qy/kO
>>863

私は去年元彼に資格試験の本を借りに行きました。それはどうしても必要だったので。今思えば,借りた相手が元彼と言うのはしばらく経ってから話したので,悪かったと思います。

部活仲間4人で遊ぶそうなので仕方ない用事ではなさそうです。
彼は4人で会うと言っていて,彼と2人の名前は出ましたが,あと1人(元カノ)の名前は一切口にしません。
部活仲間で4人なら彼女だってのは私知ってるし,知ってるとわかってるはずなのに…何かやましいことあるんでしょうか
まぁ結局はお互い様ですよね。
869861:2010/08/19(木) 19:59:34 ID:YnR0qy/kO
>>866

元彼には本を借りて1時間程立ち話をして帰ってきました。
未練もなかったし元気でよかったな,本も借りれたし助かったな…と特別な感情はありませんでした。

考えてみれば,じゃあ行くの辞めると言われたら逆に困惑する気もしてきました。
ただ"何もないよ"と安心させてほしかっただけだと思います。
私も一言言うべきでしたよね。反省してます。
870恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:02:03 ID:77EqCm+dO
敢えて口に出して色々言われるのが嫌なんじゃない?
あなたの元カレへの用事は仕方ないことだし、今回の彼氏も2人きりではないんだから我慢しなよ

そして私なら、後日会う時にグチグチは言わず
「寂しかったんだよー」
とか言って抱き着くかな
多少のモヤモヤをそれで消化させる
871恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:03:18 ID:/XQwZeie0
>>868
まともな神経してる人なら、借りずに自分で買って揃えるよ
今彼への誠意よりも、お金の方が優先順位上なんだね
あなたは今彼をそんなに好きではないんじゃない?
872恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:03:51 ID:KKkSGgnzO
>>858

残酷な彼女だな
これから彼女がHの時にどんなに感じたり乱れても
その男の事を想いながら感じているって事に耐えなきゃならんのか…

俺にはとても耐えられないな
873870:2010/08/19(木) 20:05:19 ID:77EqCm+dO
あ、元カレに本を貸したんじゃなく借りたのかw
それはないわ
874恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:05:41 ID:/XQwZeie0
>>869
>元彼には本を借りて1時間程立ち話をして帰ってきました。

元彼と1時間も2人っきりで会話されることがどれだけ苦痛かわからないの?
じゃああなたは今彼が元カノと1時間も2人っきりで会話されてもいいんだね?
特別な感情はないよと彼が言えばいいんだね?

ていうか「借りる」以上は、「返す」わけで最低2回会うよな
最低な女
875870:2010/08/19(木) 20:06:39 ID:77EqCm+dO
また間違えたorz

(付き合ってる時の)本を「返した」のじゃなく借りたのね
じゃあ何がなんでも我慢するべき
876恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:09:06 ID:H7771EAGO
彼女に一ヶ月半会えません
その間は連絡もほとんどとれないです

もう不安すぎてどう過ごせばいいのかわかりません
長期間恋人と会えない人はどうしてるんですか
それで関係が成り立っているんですか?
877恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:11:14 ID:/XQwZeie0
>>876
もうとっくに振られてることに気付いてください
以上
878861:2010/08/19(木) 20:12:47 ID:YnR0qy/kO
>>870
そうですね。言われるの嫌なのかもしれません。

今彼がしようとしていることへの不安より,私が1年前したことの後悔の方が大きくなりました。
明日は気にせず過ごし,今度会う時はまた普通に接することができたらと思います。
879恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:14:08 ID:H7771EAGO
>>877
ちゃんと仕事が忙しいと言われてます
別れも提案しましたがまだその気はないと言ってました
880861:2010/08/19(木) 20:16:12 ID:YnR0qy/kO
>>871>>874

その本は私が通っていたところでは手に入らない非売品でした。借りると言ったけれど結局要らないからあげると言われ,その後元彼とは会っていないし未練もないし,今は彼氏を大切にしたいと思っています。
逆の状況だったら私は我慢できないです。今さら自分がしたことの卑劣さに気づき情けないです。
881恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:19:04 ID:qLUOgssRO
あなたと同じで不安になるから言わないだけでは?
あなたが元彼に一切感情ないみたいに、彼氏も元カノに感情ないならいいのでは?
1時間も立ち話はどうかしてるし、借りる相手間違ってる
とうせ2000円以内だろうし買えばよかったじゃん
あなたは自ら元彼と用事作ったし自業自得
882恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:22:03 ID:/XQwZeie0
>>880
反省する気があるのはいいことだ
今回は耐えて彼を信じよう

傷口に塩をぬるみたいになってしまうが、
どうしても必要な本を借りる必要はあったかもしれないが、
元彼と2人きりで会う必要はなかったと思うよ
事前に彼にそのことを話して、「元彼しか持ってない本だけど、2人であってあなたに心配かけたくないので一緒に借りに行ってくれない?」
と言うべきだったね
それをしなかったことで、あなたに全くその気はなかったんだろうけど彼は不安と疑いの念を抱いたと思うよ

元カレにだって、「彼に余計な心配かけたくないので、彼と2人で行くけど気にしないでね^^」
と言えば良かった
特別な感情がないならなおさらね

俺からしたら、「元カノという立場を利用することで元カレに本を借りた」作戦にしか見えなかったよ
既に他の誰かの女になってることを元カレに知られたら、貸してくれないんじゃないかと無意識に思ったのでは?


まあゲスパーして申し訳ないけど、今後のお付き合いでは気をつけた方がいいよ
883恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:22:19 ID:qLUOgssRO
>>879
いくら忙しくとも女が長期間放置するってヤバイよ
冷めてるのは確実
浮気してるんじゃない?
あなたはキープだよ
884恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:26:34 ID:LciX8atWO
>>813です
今日なんとか普通に会えてご飯だけ行ったんですが、許可なしに彼女が一人女友達を連れてきて3人で食べました

2人に別れる際のことについて説教を受け、その後は楽しく会話できました
彼女は友達になら戻っていいと言ってくれました

こっちも彼女とは戻るつもりないですが、初めて会った女友達の方を好きになってしまいました

何となく好印象は与えたと思うんですが、 元カノの友達ということで相手は抵抗あるもんなんですかね?

今度二人で会おうってメールを送るか迷ってます。。。
885恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:29:53 ID:tmSdbqmU0
>>861
てっきり貸したものを返して貰ったか、その逆かと思ってたら
物を借りたとは想定外だった
当然自分から連絡したんだろうし、
しかも黙って会ってたとは…orz

反省シナサイw

>>884
まだ釣る気なの?w
カップルじゃない人は板違いなので
どっか違うとこ行ってくださいねー
886恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:31:14 ID:bempshhb0
>>884
そんなメールしたらまずその友達は元カノに報告するね
んで元カノとその友達共に君の評価ガタ落ち
887恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:34:11 ID:fr1mwTgX0
私の決意表明をしたいので聞いてください。
・彼氏を尊重する
・人前では彼氏を立てる、けなさない
・何事も無理やりポジティブに考える
・言われたことを必要以上に気にしない
・すぐ拗ねない
なにかおかしいとこはありますでしょうか?
それと付け加えたほうがいいことはありますか?
888恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:42:32 ID:tmSdbqmU0
>>887
彼氏がまともな人なのかどうかが非常に心配
単に自分がネガティブすぎるから上手く付き合えない、ってなら良いんだけど
DV野郎のサンドバッグが良く持ってる自己暗示キットにも見える
889恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:50:55 ID:KKkSGgnzO
>>887

彼の言い分に矛盾があったり、筋が通ってなかったら
感情的にならず冷静に彼の事を考えて指摘する
890恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 20:51:42 ID:qLUOgssRO
>>884
好印象なんて与えるわけないじゃん
元カノに散々酷いことしといてさ
すべて友達は知ってるのに
そんなことしたら元カノとも縁切られるし、友達とも縁切られる
891恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 21:00:12 ID:wBMxLPQB0
>>887
ここで決意表明するのを辞める
892恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 21:29:36 ID:fr1mwTgX0
>>888
ご心配かけてすみません;
彼氏はまともだと思います。自分自身が問題ありです。

>>889
そうですね。冷静に伝えられるようにしたいです。

>>891
w言われるとは思ってたんですが、決意表明したかったんです。
誰かに言うと実践できるかと思って
893恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:01:59 ID:CXEigw99O
>>860
ありがとうございます。
894恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:27:26 ID:l4nO7EZhO
私:大学二年
相手:大学四年

5月もう会ってなくて、メールもほとんど返ってこない
中途半端なままじゃ嫌だから、別れるならちゃんと別れましょうとメールしても返ってこない

無言が答えと言うのが納得いきません
忙しいのは解るが、ライブ行く暇あるなら返事しろって、変な怒りが込み上げてきます
自然消滅でも図られているんでしょうかね?
すっぱり忘れて、次に行くべきでしょうか?
895恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:28:29 ID:l4nO7EZhO
×5月もう会ってなくて
○5月以来もう会ってなくて

失礼いたしました
よろしければご回答お願いします
896恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:28:44 ID:F8E5vvkW0
>>894
メールじゃなくて電話はしたの?
897恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:40:08 ID:l4nO7EZhO
>>896
すいません、まだ電話はしてません
なんだか取り乱しそうで、躊躇してます……
898恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:43:43 ID:F8E5vvkW0
>>897
5月以来会ってなくて電話もしてない、って意味ワカラン。
遠距離なのかな。

そんなしょうもない男捨ててさっさと次にいくことをおすすめします。
899恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:49:47 ID:GeMC5fTcO
彼氏がすごく仕事が忙しく、なにかしてあげたいけど、ほっとくのがいいのかな?
「何か出来ることがあれば言ってね」「無理しないでね」
とは言ったら「気持ちだけで…」と言われました
900恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 22:57:02 ID:F8E5vvkW0
>>899
私も仕事が忙しい方なので、出張会議資料作りとか続くときは気持ちだけでいい。
ただ、私の場合はほっとかれたいけど、ほっとかれすぎてもヤダ。
お疲れ様メールが来るとうれしい。
メール返すのも面倒な時は電話の方がうれしい。ただ長電話は疲れる。

そのかわり時間出来たら思い切り遊ぶ。
私の場合、忙しい時は近距離だけど遠距離みたいな恋愛してる。
ご参考までに。
901恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 23:08:17 ID:GeMC5fTcO
>>900
レスありがとうございます。なるほど。
さっき電話で話したんだけど、
「そっかぁー」「大変だね」と聞いて、
「じゃあゆっくり寝てね」と切ったんだけど、
元気が出るような話できればよかったかな?
902恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 23:17:20 ID:HI4cjIL00
>>901
好きな人と話すだけで元気が出るよ。
ゆっくり寝てね、とか明日も頑張ってねでも無理しないで、とか言われるとうれしい。

あと、会いたいときは会いたいと素直に口に出した方がいいと思う。
会いたいなーと言われたら、会いたいから仕事がんばるねーと思える。
恋人からは些細なことで頑張る力をもらえる気がする。
903902:2010/08/19(木) 23:20:02 ID:HI4cjIL00
ちなみにIDかわってるけど900です
904恋人は名無しさん:2010/08/19(木) 23:58:33 ID:GeMC5fTcO
>>902
ちょっとでも元気になってもらえてたら嬉しいな
レスありがとうございました
905恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 00:27:27 ID:Uz3FmAZZO
付き合って一年半くらいの28歳同士のカップルです。

彼とは結婚について一度話したことがあるのですが、その時はこれからゆっくり決めていこうねみたいなかんじで、でもそれ以来結婚の話題は無しです。

しかし、彼は彼の友達や会社の同僚といるときは私に結婚のことを話してきます。あの式場がいいらしいよ、など。

なぜ二人っきりになると何もいわず、みんなの前になるというのでしょう?

私は二人の問題なので二人きりのときに話さないといけないとおもうのですが、、

彼の気持ちがよくわかりません。
このまま突っ込まず待ってていいのでしょうか?

906恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 00:31:57 ID:IWFKI9U80
>>905
結婚のことは二人きりで話さないといけない、というのはあなたの思い込みでは?

友達とかがいるときの話の流れで式場下見に行くとかすれば。
907恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 01:32:14 ID:QSdcNqcy0
>>905
彼一人の時でも、二人以上の時でも、話題が出た時に話したらいいよ。

もしかすると第三者が居るところで話すことで、貴方を試しているのかもしれない。
後から評判を聞くことも出来るしね。
あるいは、見合いを断る口実を植え付けているだけかもしれない。

希望の方向が決まっているなら、結婚についての内容を自分の中で掘り下げておいて
彼が話題にした時に、積極的に話してみればいいよ。
908恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 01:38:33 ID:5bv5UjzvO
付き合って2ヶ月ですが
デートに行くと彼女が夕飯をいっしょに食べる事をやたらと拒みます。
昼はそんなことはないんですけど…
なんでなんだろう
909恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 01:42:16 ID:QSdcNqcy0
>>908
なぞなぞしてんじゃねー
エスパー雇ってこい


外食なら、ダイエットしているのかもしれない。
自宅で食うなら、襲われるのを警戒しているのかもしれない。
910恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 01:49:22 ID:NuIIYp6dO
>>908
単純にダイエット中か、夕食後に裸になったときお腹がポッコリして恥ずかしい思いをしないように食事を控えてるか
911恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 01:49:28 ID:QK2mqy0LO
イチャイチャするだけして、フェラとかさせといて、エッチなしで「じゃぁ寝ようかー」ってなったら、どうしようもなくイライラする

それなら初めから触られたくない

彼にも言ってるんだけど、どうせ忘れてんだろうな。
イライラする
どうしたらいいでしょうか。
912恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 02:13:21 ID:QSdcNqcy0
>>911
そんなこと言ってないで寝ろ
913恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 02:50:52 ID:MXJ4Qam/O
付き合って5日
私27 彼25

一人暮らしの家に遊びに行くことになりました。

生理になりそうなんですが、男性の一人暮らしだとサニタリーboxなんかありませんよね…。

デート自体辞めた方がいいんでしょうか?

女性の方はどうしてますか?
初めての経験で教えてください!
914恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:01:11 ID:Ky1OdUC30
ゴミ箱に勝手に捨てるよ
915恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:06:09 ID:qFO6q5RR0
>>911
フェラ専用機で、あなたの中には入れたくないだけでは?

>>913
袋持参して、捨てさせてもらったら?
916恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:23:09 ID:MXJ4Qam/O
>>915
袋持参ですね!やっぱり彼氏には言わなきゃダメですよね…恥ずかしい…。
917恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:25:12 ID:MXJ4Qam/O
>>914
ゴミ箱ですか…初めての訪問だし、まだ付き合いたてなのでそれは遠慮しておきます。
ご意見ありがとうございます。
918恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:29:34 ID:D1hoDNVUO
同棲している彼が飲み会で泥酔状態で帰宅後眠ると、
寝ぼけたまま所構わずトイレ以外の場所でおしっこをしてしまいます。
今年に入って五回目、
先ほど床を拭き終わったところです。
しかも今回彼は酔って転んで頭を打って足を怪我しました。

心配と怒りなのか涙が溢れる、疲労感が半端ない。

以前から飲みすぎないでって頼んでも今日もこの有り様です。

どうすれば改善するのでしょうか。
919恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:31:11 ID:SjMH8T5hO
整形について質問します。
私は普段メイクして一重から二重にしてます。
化粧時とアイメイクなしの顔はかなり変わります。
そこで整形を考えていますが男性からしたら整形と実は一重ってどちらのが衝撃?
彼氏の前では絶対化粧を落とせません。
こんなブスと付き合ってる彼氏が可哀想になり涙が出てきます。 やはり整形するべきだと思いますが、自然なままも大切かなとか色々怖くて悩んでいます。
920恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:40:19 ID:G5umYiGXO
もうだめかもしれない
921恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 03:56:33 ID:nB8H4h8lO
>>919
今は結構アイプチしてる人いるから、気にしなくていいのでは?
すっぴんがシラスでも冷めたりはしないと思う
整形のがそりゃ衝撃的だよ
私の彼氏はアイプチも整形みたいなもんだろって言ってるけどね
整形したらメイクは楽だろうけど
922恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 05:21:47 ID:b4lwkW100
>>919
私ずっとアイプチしてて、メイクしにくいし、とれるの気にしてプールとかで思いっきり遊べないのがずっと嫌でプチ整形したよ。
アイプチのことは彼氏も知ってたから一応相談したけど特に驚かれなかったなぁ。プチ整形した顔とアイプチした顔と変わらないし。
アイプチしてること彼氏に言うことはできないのかなぁ??言うとかなり気が楽になると思うよ。

923恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 07:36:33 ID:0Ipi/UDYO
>>918
汚いのを放置するのを我慢して手を出さず自分で後始末させなよ
924恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 08:05:54 ID:5i0vt9+FO
>>918

ママが後始末してくれるからぼくちゃん同じ事を繰り返しちゃうんでちゅーw

アホか?

自分で後始末しろと書き置きして実家でも友人宅にでも行けばいいんだよ
仮に帰ってきた時に後始末してなくても絶対に後始末しない
そうすりゃすぐ直るわ
逆ギレするなら同棲解消してやれ
925恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 08:54:48 ID:51FsrYD4O
おはようございます

この間、村正〜〜〜みたいな男の名前の方と何回かメールしていたみたいなのですが、受信メールと送信メールを消していたみたいで
その消し忘れの送信メール二通をみてしまいましたww

なんか『嬉しい』みたいな俺からメール来て嬉しい??ニヤニヤ みたいなメールでした
デコメを駆使しまくっていて必死だったので今その方のアドレスを見たら電話番号とメアドが三個ずつご丁寧に入っていました

その三個はソフト、au、ドコモの各アドレス入っていたのでどの方とメールしていたかはわかりませんがクロでしょうか

とりあえずその村正3人組のアドレスを全部コピーしましたが確認を取る勇気がありません。

どなたかお助けください…
926852:2010/08/20(金) 09:30:31 ID:i+pvrsZz0
>>859
やはりそうですか・・・

>>862
後悔してないし、(その人を)好きになって良かったって言ってます。
でも、もう二度としないって言ってます。
その人以上に好きになれる人はいないだろうからって。
俺との恋は穏やかで幸せって言ってます。
その人とは、自分の全てをかけて燃え上がった恋だったって言ってました。

>>864
付き合い始めなら、そう割り切れるんですが、なにせ1年付き合ったあとなんで・・・
急に彼女をそう思えない自分がいますorz

>>865
もし、その人に誘われたらどうする?って聞いたら、絶対いかないよって言ってました。
一晩たっても悩んだままですorz
927恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 09:31:40 ID:RqHAQXvw0
>>925
文章が全然分からん。
主語述語をたのむ。
928恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 09:40:40 ID:ufPsukDg0
>>826
>その人以上に好きになれる人はいないだろうからって

未来の時間が未知なのに、
そんなこと言い切れるわけがないw
結婚した後で、好きになれる相手に出会ったら、
不倫するだろうね

世の中の人間は二種類。不倫、するかしないか。
浮気も同じ。するかしないか。
不倫も浮気も、一度した人間は、またするよ。
その人は、しない種類じゃなかったんだから。
929恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 09:41:47 ID:ufPsukDg0
826ではなく、>>926へのレスです
930852:2010/08/20(金) 10:02:01 ID:i+pvrsZz0
>>928
と、思ったし、俺がそれ以上好きにさせてやろうと思ったんですが・・・
話し聞いてると、マジで半端なくて。
その男の為に、一晩でノートびっしりに想いを書いて渡した、とか。
1分でも逢いたくて、お昼休みにパンとコーヒーだけ渡しに逢いに行ったり、とか。
好きすぎて涙が出たこともある、とか。
寝ても覚めても、何しててもその人が世界の全てだって言ってます。
あれ以上ってない、自分の持てる恋愛パワーをMAXで使い切ったって言ってます。
いまは仕事もあるし、自分の趣味もあるから、恋愛に全てを使うことはないそうで。
妙に納得してしまったり、聞いてて嫉妬やら、圧倒されるやらでしたorz
931恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 10:10:22 ID:ufPsukDg0
>>930
彼女、子供だよね
そういう話を聞かされた彼氏の気持ちなんて
みじんも想像していない。
情緒部分が幼いままだから、
恋する自分に恋してる状態の恋愛をしたんだと思う

ただ、やっぱり不倫はやばい。
20才やそこらで既婚者に手を出すなんて、やっぱりおかしい。
モラルに差がある者同士はうまくいかないんじゃないかなあ
932852:2010/08/20(金) 10:29:20 ID:i+pvrsZz0
ま〜俺が問いただしたってのもあるんですけどね・・・
俺のことは、仕事や趣味や友達なんかと同列で、大切なことの一部なんだそうです。
その不倫相手は、全てだったそうで。
親や幼い時からの親友よりも大事に想ってたって。
彼女は見た目可愛いんで、中学からモテてて、自分から告ったことってないそうで。
心底自分から惚れたのが、その相手だったそうで。
俺はお袋死んじゃってて、片親のオヤジだけに育てられたんで、モラルは合わないのかもしれません。
やっぱ、付き合い始めならともかく、1年付き合ったあとってのがキツいっす。
933恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 10:33:54 ID:ndkAuGG60
>>930
不倫云々にどうこう言うつもりはないんだけど、
未練はないと言っておきながらまだ思い出すと元気になるって言うんだから
忘れる事はできない存在なんだと思う。
で、彼氏が欲しくてあなたとつきあい始めた。
でも、
あなたと一緒に居てもその男の事を思い出してるのかもしれないし、
あなたと喧嘩して困った時にその男の事を…
あなたとセックスしてる時でもその男の…
何よりあなたの事はその男以上に好意は…

とか平気なら続ければいいんじゃない?
私は無理だけどね。
934恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 10:35:46 ID:PFUHq5HY0
>>930
友達に不倫している子がいたけど、不倫している時は周りの声も耳に届かずってかんじだったよ。
結局不倫2年くらい続いて別れたけど、後から聞いたら
「いい経験だった」とか「後悔はしていない」とか言ってて正直引いた。

あなたにそんなこと話すなんで彼女自身が不倫は悪いことだって認識してない証拠。
不倫相手の妻や子供の事も考えられなかった人なんだから、他人や彼氏の気持ちなんてわかるわけないけどさ。

>>931も言っているけど、モラルに差があるってかなりきついと思うよ?
自分の常識が通じないんだからねー。
935恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 10:36:54 ID:RqHAQXvw0
>>931
20やそこらだから間違いを犯したんじゃないの?
20台後半でやってたらそれこそ致命的。

不倫も浮気も肯定するつもりはないけど、今回の件は不倫をしてた事が問題であって、浮気は関係ないだろw
確かに不倫は繰り返すかもしれないけど、浮気の前科はない訳だから、付き合ってる限りは不倫も起こり得ないでしょ。
個人的には不倫するような倫理観のない相手は無理だけど。
936852:2010/08/20(金) 10:41:49 ID:i+pvrsZz0
>>933
そう書いてもらうと、冷静にその通りだなって思えてきました。
この1年、楽しかった時も、その相手を超えることはなかったし、笑顔の裏にはその男がいたのかな。
なんか人間不信になりそうです。

>>934
本当、その通りですね。
すぐ決断しちゃっていいですかね。
この1年なんだったんだろう・・・
そりゃ再会して、再告白したのは俺の方だけどさ。
惚れた方が負けってこういうことですね。
937恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 10:47:02 ID:ufPsukDg0
>>936
考えようによっちゃ、
1年でわかって良かったじゃん…
これが婚約後とかだったらもう

その子、ルックスいいんだね。
じゃあ浮気も不倫もこれからその子のライフワークになると思う
938852:2010/08/20(金) 11:02:27 ID:i+pvrsZz0
>>935
逆に若かったから、心に焼き付くぐらい残っちゃったみたいで。
相手は一回り上って言ってたんで、大人デートを初めて体験したって言ってましたし。
車で海行ったり、夜景のレストラン行ったり・・・
倫理観は欠落してるんでしょうけど。

>>937
なるほど!
俺はこれから就活で気合い入れようと思ってたけど、かえって良かったのかも知れません。
ルックスは良いです。
雑誌とかに出てもおかしくないぐらい。
そういう子の方が、浮気に走りやすいんですかね・・・

皆さん、どうもありがとうございました!
939恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 11:04:44 ID:zvlbmf64O
突然ですが悩みを聞いてください
昨日彼女と遊んで公園でキスしたときに胸をさわってしまい
調子にのって直でふざけてさわったりしたんですが
あっちのブログには楽しかった的なこと書いてたんですが友達にきいたら機嫌少し悪かったみたいでした

いちようメールでは調子のってごめんねっていったら
この変態がー!
ってきました

あっちには電話とかであやまるべきてすか
またなにかするべきですか?

回答よろしくお願いします
940恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 11:10:27 ID:IXAqXVUnO
>>939
やっぱさ、公園でそういうことするのってあんまりよくないんじゃないかな。
ほら、いちよう公共の場だからさ、いちようね(^^)

何で友達に聞くのか謎
941恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 12:02:15 ID:zgg/HZJC0
>>939
あっちw
942恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 12:15:42 ID:baFJ7cpk0
>>939
この変態がー
なんて返しをするってことは、それほどショック受けてないと思われる
が、公衆の面前でそういうことするのは、大抵の女性は嫌がるよ
でも好きな相手にされたから拒めなかったと
それで複雑な心境になったんだろ
ラブホなり自宅なり、他人の目がないところでイチャつけよ
943恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 12:33:50 ID:7Ua8h2AEO
どうせ不細工なんだろ?
944恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 12:42:24 ID:nB8H4h8lO
いちよう(笑)
そこまで気にしてないと思う
本当に嫌だったんならその場で言うし
945919:2010/08/20(金) 12:55:28 ID:SjMH8T5hO
>>921>>922
レスありがとう。
彼氏に打ち明けてみます;
やはり整形は大変そうで...。
ちなみにアイプチは使わないで二重にしています。
946恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:38:08 ID:PFUHq5HY0
>>941
じわじわきたw

彼女に悪いことしたなって思ったなら謝っとけば?
でも文面からは彼女のこと大事にしてる感じ受けないね。
947恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:39:58 ID:baFJ7cpk0
>>945
うちの彼女がいま二重整形しようとしてる
普段アイプチしてて、ラブホとか行った時は顔も洗うからアイプチし直してるんだけど、
それを見てると、アイプチ大変だなーっての分かるから別に整形が嫌とは思わない
整形と言っても、アイプチしてる状態にするってだけのことだから今と変わらないし
用はアイプチの手間を省くための整形なので問題無し
あなたにしても、化粧して二重にしてる状態を素にしたいための整形でしょ?
それなら別にいいと思う

ちなみにアイプチしてない時の彼女の顔も散々見てるけど、
アイプチしてようがしてまいが大好きだし、既に好きな子なのでどっちの顔もかわいくてしょうがない
彼女自身は、アイプチしてないとブサイクだから絶対に外歩けないって言うけど、
俺には大差無いように思えるんだよな

でも顔に関しては他人がどうこう言ったってしょうがない
結局は自己満足の世界だから本人が、安心したいがための整形だもんね

もし、実は一重だったことを打ち明けて別れたり嫌がったりするような男だったらそれはそれで見切りつけるいい機会だと思う
948恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:46:29 ID:ufPsukDg0
彼氏なら、「俺は一重の方が好きだ」って言い続けて、
彼女の呪縛を解いてあげればいいのに。
949恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:48:40 ID:baFJ7cpk0
>>948
そんな当たり前のこと何度も言ってる
が、恋人がどう思うかだけの問題じゃないんだよ
日常生活で同性の友人や他人にも顔を見られるわけだから
その時に、一重だったりアイプチしてるってのは、ある程度のコンプレックスになる

その程度で解決する問題だと思ってるなんて、逆に彼女のことを理解する気なく馬鹿にしてると思われてもしょうがないよ
950恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:53:48 ID:ufPsukDg0
整形したというコンプレックスは、
どうすんだ?
951恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 13:55:50 ID:WRRnUY4b0
放置推奨
952恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 14:45:33 ID:Xh3H1e+T0
昨日カレと自分の共通の友達に
彼氏が連絡あんまりくれなかったり、メールの返事が遅い、
もう振られるかもしれない〜とかいう話を
ついつい言ってしまいました・・・不安が募ってしまって・・・。

もしこれがカレの耳に入ったらうざいって思われますか?
もし私が逆の立場だったら「自分に直接言いにくいんだな、気をつけよう」
って思うんですが、これが一般的なんでしょうか?
彼氏のことを「うざい」とか言ってるわけではないんです。

彼氏に直接一回言ったほうが、人づてに彼氏が聞くよりはまだマシですか?
953恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 14:56:42 ID:b4lwkW100
>>949の言う通りだと思う。
あと、整形したというコンプレックスって意外と無いもんだよ。
よっしゃーメイク楽になるー!くらいにしか思わないと思う。
別人のように顔が変われば話は別だと思うけど・・・
954恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 14:56:57 ID:QSdcNqcy0
>>952
取り返しのつかないことを後悔してるなら、次から配慮して辞めればいい。

他人に悪口言いふらしている事を、好意的に受け止める人間がどれだけ居るか。
近い人への愚痴は、すぐに本人の耳に入るだろう。
それなら、直接伝えた方がいいだろう。
話す前に少し考えてみて
改善の見込みがないなら
言わないのが一番いいだろう。
955恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 15:01:09 ID:Xh3H1e+T0
>>954
やはりこれって悪口の部類に入るんでしょうか。
嫌いとか言ってるわけじゃないから大丈夫なのではないかという考えがありました。
甘かったです。
次からは本当に気をつけます。
言えば彼は改善してくれると思うのですが、勇気がなくていえませんでした。
956恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 15:07:22 ID:QSdcNqcy0
>>955
悪口かどうかは、相手が決める事じゃないかな。
人づてに>>952を聞いたら、気分良くないだろうから
悪く思いやすいんじゃないかな。

個人的には悪口とは思わないけどね。ただ、ウザいなーとは思う。
俺なら直接言ってもらった方が嬉しい。
957恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 15:11:47 ID:Xh3H1e+T0
>>956
そうですか・・・ありがとうございます。
次彼氏と会うときに直接言います。
けど直接言っても、友人からそのうち私が言ったことが漏れる可能性はありますよね。
もうすでに彼女に直接言われたのであれば、友人が「○○って言ってたよ」って言っても
多少はうざいなーって思わなくなりますか?
958恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 15:30:11 ID:QSdcNqcy0
>>957
彼女から先に言われているのなら
同じことを友人から伝えられても
「彼女がこの間いってたな」
「ほんとに心配してたんだな」で済むかな
気をつけよう、ぐらいには思うわ。
959恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 15:34:06 ID:Xh3H1e+T0
>>958
お返事ありがとうございます。
彼氏に直接言ってみます。
次から本当に気をつけないと・・・ありがとうございました!
960恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 16:36:20 ID:baFJ7cpk0
>>952>>955
気にする必要無い

逆に、そういう愚痴のようなものは直接彼に言うと嫌味すぎると思う
彼としてはそう言われた場合、確かに自分に落ち度があるわけですまない気持ちになる
でも直接言われてムカっとする気持ちも出るだろうから素直になれずこじれる
共通の友人にお願いして彼に伝えてもらうのはやりすぎだけど、
恋愛相談を友達にするくらい全然普通だし、そこから伝わっても全然大丈夫

今回の場合彼氏の悪口というよりも、自分の寂しい思いを話してるわけだから何の問題も無い
むしろ友達づてで伝われば彼も冷静に反省して、好転するように思うけどな
961945:2010/08/20(金) 20:23:39 ID:SjMH8T5hO
>>947、948
見てない間にレスが。
ありがとうございます。947さん948さんはとても優しい方ですね。
私の彼も同じ様に考えてくれたら嬉しいです。

ちなみに私も彼がいくら一重で良いといってくれたとしてもデートは行けません。(笑)
ただ、心のどこかでとても嬉しいです。
そちらが本当の自分の顔ですからね。
彼女さんも嬉しく思ってるはずです。
962恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:32:37 ID:D1hoDNVUO
>>923
>>924
アドバイスありがとうございます。
今朝出勤前に話をし、迷惑かけてごめんと謝り、5杯以上は飲まないと約束してくれました。
今後同じ事があったときは彼自身に後始末してもらうようにします。
初めてではないですが毎回ショックが大きく、友人や家族にも相談できない内容で
一人悩んでいたので声かけてもらって嬉しかったです、ありがとう。
963恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:48:27 ID:QSdcNqcy0
>>962
根本的に治さないと、今後も大変だろう。
アル中も治療してくれるよ。
時期を見て二人で病院に行ってごらんよ。
964恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:55:56 ID:cCJXyyNRO
今まで経験がほとんどなく、彼が始めて付き合った人です
そんな女がいきなりピルを飲むのは、彼に引かれるでしょうか?

彼がゴムありだと射精できず、かといって避妊なしでするのも
お互いに結婚してからじゃないと子供はダメということで、
ずっと彼だけがイケない中途半端なセックスが続いていました。
彼任せの避妊が足かせになっているのなら、せめて私にできることはないかと思い
産婦人科で買ったピルを飲み始めました。

だからといって、「ピル飲んでるから生でもいいよ」なんて
やりたいだけのビッチと思われないか不安で、彼に打ち明けられません。
自分の為に彼女がピルを飲むの、男性の皆さんはどう思われますか?
965恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 22:58:13 ID:4NtQpQqN0
>>964
なんで飲むことを決める前に
ピルのことを彼と相談しないの?
966恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:00:02 ID:baFJ7cpk0
>>964
いろんな種類のゴムを試してみてからでもいいよ
コンドームスレ見てみ

あとはローション使ったり
967恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:01:11 ID:baFJ7cpk0
つか結婚後だって、常に生でして際限なく子供作るわけにもいかんだろ
今のうちからゴム付きでイケるように訓練しておかないと、
子沢山になるかレスになるかのどちらかだぞ
968恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:05:48 ID:QSdcNqcy0
>>964
生の中田氏セックスがしたくてピル飲むのに
なんでピッチだと思われたくないの?
969恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:08:49 ID:cCJXyyNRO
>>965
生理が重め(仕事に支障はない程度)という悩みの改善効果が副作用として期待できること
使用を休止すれば問題なく妊娠できるので許可は必要ないと思ったこと
飲み始めてから避妊効果が出るまで時間がかかること
これらの条件と、すぐ言えばいいやと思い切って飲み始めたのですが
実際はうだうだ悩んでしまっています

>>966
ゴムアレルギーなのかと思いラテックス素材を使ってみましたが
使い慣れていないものはもっと合わず、途中で中折れする事態に・・・

>>968
自分の快楽の為というよりは、彼の為という気持ちが大きいのですが
ピルは自分の身体を売る職業のイメージを持つ人もいると聞きますので、
不特定多数の男性と性交渉をしたがっていると思われないかと不安で。

やはり避妊はコンドームが最善策なのでしょうか。
ローションは男性にもイキやすくなる効果があるのですか?試してみようかな
970恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:09:29 ID:UH4QIm130
>>964
生理不順で飲む人もいるから、そう言っとけば。
971恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:13:14 ID:4NtQpQqN0
>>969
「許可」というような上から目線のことではなくて
セックスというのは付帯で作り上げていくものだと思うから
なんで相談しないのかな?と思ったんだけど

今からでもいいから、彼氏と話せば?
「自分ばかり気持ちよくなっちゃってて悪い」
とか切り出してみて
972恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:13:41 ID:4NtQpQqN0
>>971
×付帯で作り上げていくものだと
○二人で作り上げていくものだと
973恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:14:25 ID:QSdcNqcy0
>>969
不特定多数と・・までは連想しないけどねぇ。
「生理不順で飲むようになったから、来月からいいよ」
ぐらいに伝えておけばいいんじゃね。
ピッチに思われたくないなら、何も正直に話す必要ないし。
974恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:25:36 ID:baFJ7cpk0
>>969
素材の問題じゃなくサイズの問題の可能性もある>ゴム
975恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:35:31 ID:AImxWxUu0
質問させてください
付き合ってもうすぐ1年のカップルです

週末が近づくと彼から「どうする?どこか行く?」と聞かれるので
出かける先を考えて「こんな所はどうでしょう」と投げかけると彼はふたつ返事でOKしてくれます
私の希望ばかりで申し訳ない、どこかあれば言って欲しいと言いますが
「行きたい所は大体(自分で)行ってるから無いかな」との事

私の自由にさせようと言う気遣いかもしれませんが
最近はネタ切れで「どうする?」がプレッシャーに感じてしまいます
皆さんはデートプランはどのように組んでいますか?
976恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:38:11 ID:ENuOHhcI0
>>975
「どうする?どこか行く?」
「行かない」

でおk
977恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:42:08 ID:4NtQpQqN0
>>975
もう正直に言っちゃえば?
ネタ切れてきた、一緒に考えて欲しいって
978恋人は名無しさん:2010/08/20(金) 23:43:38 ID:baFJ7cpk0
>>975
1日中ラブホとかどう?
意外と楽しいよ

あとはおしつけがましくないやり方としては、
「丸一日全部彼氏プラン」って企画でデートしてみない?って提案すること
逆に、「丸一日全部彼女プラン」って日も別で作るとして、そういうルールの元に遊ぶ

朝何時にどこで集合してどこに行って、何を食べて何時になったら帰ってまで全てどちらか一人が完全に仕切るルールのゲーム
どうしよっか?など、相手に尋ねたりしたら禁止ルールをつける
彼氏プランの日は、彼女のあなたはどんなにまどろっこしいと思っても、自分からは何も言わない動かない

たまの息抜きにはいいと思うよ

979恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 00:19:25 ID:Jfju32TF0
>>976
彼が年上なのでそこまでガツンとはまだ言えませんw

>>977
遠まわしに言っているつもりなのですが
いよいよ答えに詰まったらハッキリ言ってみます

>>988
ラブホは照れ臭いので言い難いですが
企画デートは面白そうですね!参考にさせて頂きます
980恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 00:22:55 ID:kblrVEcbO
>>979

シティホテルの休憩を使えばいいんだよ
981恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 00:46:25 ID:y9GTqr9BO
>>971>>973
ありがとうございます。
一度正直に彼に話してみます。
その際、本当に生でやるのか、ゴムで何とかするのかは彼に委ねてみます。

正直、ローションなどの道具は言い出すのが恥ずかしいです
ピルは堂々と貰えるのに道具は恥ずかしいとか自分でもよくわからないんですけど
982恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 00:54:44 ID:glZSKS370
>>981
とりあえずセックスは楽しんでやるもんだから、もうちょっと肩の力を抜いた方がいい
彼はイケなくて相当肩身の狭い思いをしてるはず
そこであなたまで気負ってしまっては気まずさは増幅するよ
983恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 02:49:52 ID:8ElHh4Y9O
相談者(24歳・女・フリーター)
恋人 (27歳・男・サービス業)
2人の交際歴 もうすぐ7ヶ月
悩み(詳しく)
彼は元ホストで、その時のお客様との間に子供がいます。
相手は風俗嬢で自分の子供かもわからない、相手の親がうるさくて結婚したが、すぐに離婚して、産まれた子供はみたことがない、連絡取ってないし連絡先も知らない。
と、付き合って1ヶ月の頃に聞かされました。
この頃には結婚しようって話が出てました。
ちょっと前に携帯を見てしまい、他の女の子から会いたいとかメールがきていたので、そうゆうのは嫌だと伝えたら、ただの友達だ、見た方が悪いと言われました。
確かに見た私が悪かったと反省したのですが、結局どう対応したのかも聞いてなくてモヤモヤしていました。
最近私も子供を授かりました。
不安になって聞いたら怒るとからケータイ見せてって言って、良いよって言われたのでみたら、
私と付き合って3ヶ月くらいまで、元嫁と子供に会って連絡を取っていたことがわかりました。
4ヶ月程前のまた会いに行くねーってメールで終わってるのですが、彼は切ったと言い張るんです。
でも、この終わり方は偶然連絡きてないだけでしょって思うのですが…
最終的に、何で俺のこと考えてくれないの?明日も仕事なのにこんな話するの?あんた子供できてからおかしいよ。もう堕ろしなよ。認知しないよ。
って言われました。
私は好きだから産みたいしこのまま仲良くやっていけたらと思うのですが…
先のことを考えてるからこそ、過去は過去だけど不安要素は消したいって思った私が全部悪いのでしょうか?
984恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 02:52:55 ID:glZSKS370
>もう堕ろしなよ。認知しないよ。

こんな発言をする男の何を信じるというの?
完全にクズだよ
まだ中絶出来るなら急いで
985恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 02:58:31 ID:+Du5Et0/0
>>983
元嫁と子供との縁は切れないでしょ
女の子から会いたいというメールもこれからどんどん来るだろうし
あなたも、この彼と結婚したとしても「相手の親がうるさくて結婚した」って言われるんだと思う

この彼とうまくやっていくなら
元嫁と子供のこと、浮気のこと、全て受け入れる度量がないと無理だと思う
986恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:11:22 ID:3st6CFYa0
>>983
 あなたが全部悪いわけではないでしょう。
自分の不安解消のため、彼の愛情確認をしただけですからね。

 このまま仲良くやっていきたい、という事ですが。
彼の子を産んで仲良くやっていけるのでしょうか。
 結婚の話しは出ているようですが、先に妊娠させた上
堕胎しろ、という彼と仲良くやっていく見通しを、具体的に描けていますか。
その見通しは、どれぐらい、うまくいくと思いますか。
良かったら教えて下さい。
987恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:21:19 ID:8ElHh4Y9O
>>984
もう堕ろしなよ。認知しないよ。の言葉に落ち込んでます。
ケンカした勢いで家帰るとか言ってよく怒られるのですが、私だって冗談でもそんなこと言ってほしくないのに…
やっぱりこんなこと言えちゃうの最低ですよね。
堕ろすのは間に合います。
日々具合が悪くなる体に赤ちゃんの成長を思うと苦しいですが…
ぎりぎりまで考えてみます。

>>985
元嫁と子供のこと、浮気のこと、全て受け入れる度量…
私にはないかもしれないです。
知れば知るほど不安になっていきます。
赤ちゃんのためにも強くなろうって思ったのに…
やっぱり元嫁、子供とは縁は切れないですよね。
988恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:31:00 ID:8ElHh4Y9O
>>986
赤ちゃん出来たってわかった時は幸せな暮らししか想像出来なかったのですが、今は全然描けません…
彼も勢いで言っちゃっただけなんだってすがりたい気持ちでしたが、レスもらってちゃんと現実的に考えなきゃって思いました。
こんなんじゃ上手くいくわけないですね。
989恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:35:29 ID:3st6CFYa0
>>988
本当に、頑張って下さい。
ここでどんな辛口批判をしようと、美辞麗句を並べて応援しようと
行動に移せるのは、あなた一人だけです。

現実「的」に考えないで下さい。

あなたと、赤ちゃんの人生を決められるのは、あなた一人だけです。
その現実を考えて、行動して下さい。
幸運を祈ります。
990恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:41:26 ID:8ElHh4Y9O
>>989
期待したって、すがって待ってたって仕方ないですね
私と赤ちゃんのこと行動に移せるのは私だけ。
現実と向き合って頑張ります。
ありがとうございます。
991恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 03:41:48 ID:wVrtRIPq0
>相手は風俗嬢で自分の子供かもわからない、相手の親がうるさくて結婚したが、すぐに離婚して、産まれた子供はみたことがない、連絡取ってないし連絡先も知らない。

これは嘘だろうね・・・
自分の子供かも分からないのに結婚させるわけないし
また同じこと繰り返すからやめた方がいいかと・・・
うむんなら一人で育てる覚悟じゃないとだめだね
992恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 05:15:23 ID:8ElHh4Y9O
>>991
何が本当で何が嘘なのかわからないです。
私は彼の子供のことは知らないといけないと思い聞きましたが、過去のことは関係ないの一点張り…
本当に覚悟必要ですよね。赤ちゃんのこともちゃんと考えて決めようと思います。
993恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 05:41:23 ID:f8dfd+JhP
>>992
人を判断するのには、その人が言った言葉ではなく、行動をみるべきです。
言葉はどうとでも偽れますが、行いは取り繕えません。

あなたがその彼のどこに惹かれているのか全く理解できないし、
あなたのレスから彼の行動を読み取ると、人間のクズとしか思えないです。

産む産まないはあなたが判断することですが、
彼の元妻サンと同じ憂き目に合うことは容易に想像できるわけで、
ハタから見てるとあなたもバカそのものです。
994恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 07:27:34 ID:8ElHh4Y9O
>>993
言葉より行動ですか。
好きなところも嫌なところもいっぱいありますが、何にしても私は大馬鹿者です。
995恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 09:04:18 ID:qeLiY5/M0
>>994

あんたがゴミみたいな彼氏とどうなろうが勝手だが
生まれてくる子供を巻きこむなよ

子供は親を選べないから可哀想だよな
大馬鹿者って開き直る馬鹿が親になるとかぞっとするわ
996恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 10:43:35 ID:PYW4ks1lO
彼女に間接的に、今まで彼氏がいたことあるのか聞く方法はないでしょうか?
997恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 11:36:54 ID:PwRy0COb0
>>996
直接聞けばいいじゃないw
998恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 11:45:57 ID:glZSKS370
>>996
処女かどうかですぐわかるだろ!
999恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 11:48:03 ID:vD0FgOnc0
>>996
聞いてどうするの?
1000恋人は名無しさん:2010/08/21(土) 12:25:57 ID:4y92CUaiO
大学4年の学生と社会人のカップルなんですが、今、卒業試験や国家試験で毎日学校で夜しか会えないからなのですがここのところ毎日彼女が俺のアパートに泊まりにきます。
昨日も、夜9時くらいまで学校にいてそれから友達とご飯食べに行きました。
その後、友達がカラオケに行きたいと提案があり、みんなでカラオケに行くことになりました。
毎日学校で息抜きしたかったので俺も行くことにしました。
多分、今日もアパートにいて帰って来るのを待ってるんだろうと思い、電話をかけようと思いましたが、学校に携帯を忘れたらしく連絡できませんでした。
2時くらいに終わり、家に帰ると彼女はいませんでした。
翌日、学校に行き携帯を見つけ、彼女に電話をかけましたがすぐ切られました。

彼女にどう謝ったらいいのでしょうか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。