◆付き合って1年以上4年未満その40◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも


※1年以上4年未満は【/////】の部分です

   1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年


前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その39◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234983110/
2恋人は名無しさん:2009/06/01(月) 19:45:19 ID:m77XORvu0
いちおつ
3恋人は名無しさん:2009/06/02(火) 20:26:12 ID:ndpJk7+70
____
     /\  /
   /=⊂⊃=⊂⊃=    >>1こっこれは乙じゃなくてズレてるんだお
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::   勘違いするなおっ!
  |     |r┬-|      
  \     ` ー'´     /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 17:32:56 ID:w+aMVQ8X0
付き合って2年2ヶ月が
過ぎたけど、
いまだケンカしたことがない。

多分、お互いが基本
平和主義者なのと、
ちょっとでも険悪なムードになりかかると、
冗談を言って和ませくれたりする、
精神的に大人の彼のおかげだと思う。

これからも、この調子で付き合っていきたいです。
5恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 19:40:24 ID:gISvOeKlO
1年5ヶ月
最近のもやもやは倦怠期だ。これを乗り越えれば!
と思ってたけど普通に冷めてきただけみたい…。
恋は盲目、痘痕もえくぼだったけど現実が見えてきた。
大好きだけど一生は我慢できないと思ってしまった。
彼氏ごめん。
チラ裏スマソ
6恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 19:48:27 ID:/K3bgCmcO
一年二ヶ月。
3月までの大学生活と会う頻度が変わって
彼女は社会人、俺は大学留年・公務員の勉強でなかなか会えず
寂しがる彼女

ここで俺との温度差が生じてきて
最近は寂しがられるのも毎日メールしてあげるのも
全てめんどくさくなってきて
自分の気持ちがわからなくなってきた…
寂しさとうまくいかない付き合いのせいか
彼女は会社の唯一の同期と少しだけ浮気したいって思っちゃったって言われるし…

めんどくせ
7恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 20:04:14 ID:xncqOJrNO
>>6
同じく1年2ヶ月。
しかも状況もかなり似てる。
いっぱい会えた学生時代に戻りたい。
何なら仕事なんか辞めてしまいたいとも思う。
今は、会えなくても平気になる事が
関係性の「進化」なのか「退化」なのか、分かんない。
だからさびしけりゃ寂しいと思ったまんま、新しい何かを見つけたいとは到底思えない。

幸い彼氏は精一杯私のワガママに付き合ってくれてるからありがたいけど、
でも状況が彼氏に変な劣等感を与えてしまったら、
その時はヤバいだろうなと思う。
8恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 21:04:51 ID:EAPWyuq90
前スレ996が気になる・・・
92年2ヶ月:2009/06/03(水) 21:28:48 ID:i6QwWpgyO
そう言えば最近「大好き」とか言われなくなった気がする。
前はもっと愛情表現してくれたのにな。
必要とされてる時と言えばHの時とか…。気のせいかな。
10恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 21:57:17 ID:QQqoTCddO
2年半くらい。
最近会ってない。
私完璧愛されてなーい。もう全部どうでもよくなりかけてる。
11恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 23:18:05 ID:/K+KnPr6O
わかる!

付き合って二年だけど愛されてない気がする。
けどこれを彼氏に伝えれば『また言ってる』って呆れられ喧嘩。
喧嘩って疲れるし嫌だ。
新しい恋がしたくなってきたぁ。別れる時期なのかな。
12恋人は名無しさん:2009/06/03(水) 23:38:35 ID:7D/dg0sNO
私も愛されてない気がする…。
まだ1年ちょっとだけど、喧嘩ばっかりするし、会う約束は何回もすっぽかすくせに謝らないし、
基本的淡白で冷たい彼氏だけど
ますます冷たくなった…?

私も最近、新しい恋がしたいと思ってしまう。
彼氏が好きだから「別れたくない」とも思うけど、
これからもずっとこのままならやっぱ別れるべきなのかな
13恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 00:01:49 ID:tAu75RyQO
付き合って2年ちょい。

彼氏が受け身すぎて嫌。
私が連絡するから会ってるだけのように感じる。
私を求めてる感じがしない。何で私といるのか?一緒にいる意味があるのか?

性格や考え方が合わない事があるけど一緒にいて楽しいし、完璧に合う人なんていないから大丈夫!だと思ってきたが違う。
大丈夫!だと思い込みたかっただけだと気付いた。むしろ本当は気付いてた。

この先のことは、話し合うしかない。
14恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 00:40:56 ID:K8N8qcbuO
何この不穏な流れw
15恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 00:47:14 ID:USQOGPZs0
みんなそれなりに慣れがあって
自分に甘い部分があって
それが普段の流れになってるのな。

自分もです。
「だったらなんか普段と違う何か面白いことすればいいじゃない!」
っての言えたらいいんだけど。
16恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 09:58:46 ID:njPlceVbO
>>1
スレ立て乙です

>>8
前スレ996です
気に掛けていただいてたようで申し訳ない
彼氏は帰る時間はわからないと言って出て行ったんだけども一時間後に帰宅しました
泣いた理由は彼氏が私以外に処女とも付き合いたいとか色々無理な要求をしてきたからです
処女云々は彼氏が友人に「処女食ったことないおまえは人生損してる」と見下されていて
普段からぼやいてますが出て行った日は特にしつこく、私が普段よりナイーブになってたのもあり泣いてしまいました
思うのは自由だけど口には出してほしくない…
彼氏の友人も正直良い人だとは思えません
私の首が締まったのは、こっち向けと私の体を抱き起こした彼氏に反抗したせいです
帰ってきてからは以前のように仲良くできているけども、これからの付き合いは考えないといけません
2年近くベッタリ付き合ってきて双方甘えに遠慮がなくなってしまっているような感じです
長文失礼しました
17恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 11:39:26 ID:IEjU87kbO
さらに不穏な流れで投下w

お互い忙しくて全然会う暇がない
というのと、
私は私でひとりで過ごす時間や友人と過ごす時間も大事にしたいタイプ。
そんな中、部活関係の用事を私と会うために休んだ際の彼の言葉↓
「お前に休みを強要するのも酷だから俺が休んだ。
でも今後お前が会いたいと思ったときに自分を削らないなら、俺も二度と休まない」
と言われた
冒頭に書いた私なりのスタンスは端から見たらわがままに見えるのかもしれない。
しかしその代わり今まで会うための休みを彼に強要したこと頼んだことは一度もないのに
まるで義務感背負ってるかのような言い草
私が悪いの?もうわからんよ
18恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 14:53:53 ID:ygI/qlidO
流れ読まずに。

昨日で2年!
ケンカばっかりなときもあったけど、無事迎えられて良かった!
これからも感謝と思いやりを忘れずにいたいと思います。
三年目のジンクスも、乗り越えていけるように努力するからね。
19恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 15:57:21 ID:Og84DMZgO
2年6ヶ月。

2年経った今でも、相変わらず仲良しです。
お揃いで買った指輪も、買った当初は全然付けなかったのに、今更毎日付け始めてるw
毎日変なギャグ言い合ってるしwww
もちろん大好きだけど友達感覚なのかなー。

20恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 17:38:23 ID:19YlLuSwO
>>18-19
裏山。
3年前のジンクスってあるの?
21恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 17:42:37 ID:EdDH+YO30
3年目の浮気とか
22恋人は名無しさん:2009/06/04(木) 18:24:32 ID:GmQLMtwk0
気がついたら3年目。

お互いの休みが不定期なので、なるべく頑張って休みを合わせてる。
私も、自分の時間は欲しいし、友達とも遊びたい。
そう思っている以上、建前的に彼氏にも私ばっかり優先しなくてもいいよ、とは言ってるんだけど。
優先されなさ過ぎるのも嫌なので、まったく興味なかったサッカーを勉強。
一緒に試合に行って、その帰りに彼の友達とも飲み、皆で遊べるようにしてみた。

趣味も広がったし、2人でいられる時間も会話も増えたよ。
私の努力に気付いたのか、向こうも私の趣味に付き合ってくれるようになったしね。

友達ともそうだけど、恋人関係でもどっかしら譲ったり努力しないといけないこともあるものだ、と思う今日この頃。
23恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 13:27:19 ID:NaCJc6ByO
>>22
感動した!
私もありのままの自分を受け入れてもらうばかりじゃなく彼に寄り添う努力を怠らないように気を付ける!
以前は自然と出来てたのに二年経ってなぁなぁになってたわ‥
気付かせてくれてありがとう!!
24恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 13:38:50 ID:41/4PMDZO
ついこないだ一年を迎えた。
お互い就職時期なのだが、最近彼との将来が見えなくなってきた。
就職に対するスタンス岳じゃなくて、育ちの違いを節々で感じるようになってきた…
だらし無いところとか、ふとみえる汚い部分に、言いようもない失望感を感じる。
素の彼は好きだけど、うちの両親や兄弟には受け入れてもらえない気がする。

そういうの考えだしたら、毎日すこーーしずつ諦めの気持ちが積み上げられてるのが自分でもよくわかる。

つい最近まで盲目的に好きだったからな…依存してたし

どうなるんだろう 不安。
25恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 13:40:37 ID:41/4PMDZO
ついこないだ一年を迎えた。
お互い就職時期なのだが、最近彼との将来が見えなくなってきた。
就職に対するスタンスだけじゃなくて、育ちの違いを節々で感じるようになってきた…
だらし無いところとか、ふとみえる汚い部分に、言いようもない失望感を感じる。
素の彼は好きだけど、うちの両親や兄弟には受け入れてもらえない気がする。

そういうの考えだしたら、毎日すこーーしずつ諦めの気持ちが積み上げられてるのが自分でもよくわかる。

つい最近まで盲目的に好きだったからな…依存してたし

どうなるんだろう 不安。
26恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 13:41:16 ID:28MvznbnO
このスレではまだまだ新米だけど投下。

現在1年半。
付き合って、きっと今が一番仲がいい。こう思い続けて月を重ねてここまで来ることができた!

この前誕生日を祝ったら「あと80回は祝ってもらうよ〜」と言われた。なんだかすごく嬉しかった。
27恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 15:54:21 ID:OclIwXUwO
交際期間1年6ヶ月。
先程入籍してきました!
実感わかないけど、名前が変わったんだな〜っとしみじみ。

お世話になったこの板ともお別れだ!

波乱万丈色々あったけど、運命を感じるのは彼だけ。不安もあるけど、絶対幸せになってやる!

みなさんもお幸せに☆
28恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 16:33:40 ID:6nw0PFTHO
>>27
おめでとう。
悲しくなってきた。
29恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 16:46:40 ID:XB860rdt0
>>28
他人と比べちゃいかんよ
30恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 17:20:13 ID:okylNGUrO
>>26みたいに思ってた時期もあったのになぁ…。

完璧な私のわがままだけど、新しい恋したい…。
周りが片想いで一喜一憂してるのがちょっと羨ましい。

もうすぐ二年一ヶ月。
31恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 23:02:08 ID:E0EMRMrfO
>>30
彼と別れて新しい恋をしたとして、その新しい相手との交際を続けるうちに
やがて今のあなたのような心境になる時期が来るかもしれないし来ないかもしれないけど、後悔のない選択をして欲しいなぁ
32恋人は名無しさん:2009/06/05(金) 23:52:20 ID:cOsqTPXyO
2年2ヶ月。

誕生日にだっさい野球帽みたいのもらった。

誰がどう見ても小学生の野球帽(私21歳


どうしろっちゅうねん


せっかくくれたのにこんなこと言うのはあれだが


ありえない

長く付き合ってるのに嗜好もわかってもらえないとか
33恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 00:03:07 ID:pk2rNPyTO
ごめん、ちょっと意味不明なこと書いちゃったかも。
隣の芝は青く見えると言うけど、私は周りの友達が片思いとかで一喜一憂していても、それを羨ましく思ったりしたことないな。
なぜなのか考えてみたけど、数々のマンネリや喧嘩を一緒に乗り越えてきたからこそ、
相手と最初の頃より何倍も深い絆や互いに対する理解で結ばれている今があるわけで、
ここにたどり着くまでにお互いが莫大な労力と忍耐も費やしてきたわけで、
誰もがこの境地まで来られるわけじゃないと思うから。

恋のドキドキ感が羨ましいのは理解できるけど、なんかそれは中高生の持つ若さや青臭さに対する嫉妬と同じだよね。
ほぼ全員いつかは失うもの。
私個人としては今の彼氏とは2年経って、ドキドキはもう初めの頃お腹いっぱい味わわせてもらったから、
これからは今までよりさらに彼氏の観察を注意深くして、どうすれば今よりもっと幸せを与えられるか、
何をすれば彼が喜ぶか悲しむか、心身ともに彼がこの先ずーっと健康を保つにはどうしたらいいかとか
そんなことを無意識に考えるようになった。
まだ相手のことをよく知らずひたすらドキドキしてた交際初期より100倍楽しい。
34恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 01:47:33 ID:SfvjfO01O
>>32
あはは☆いらないね(笑)次からプレゼント一緒に選ぶとかすればいいー。でももうすぐ夏だし、1回くらいなんとかして被ってあげたら(^з^)

私は付き合って3年8ヶ月。ドキドキ感とかもうないけど、家族みたいで落ち着く。お互い結婚を考えてるけどそれもあと4年後とか。その間に別れるとか不安はないけど、長すぎたなんちゃらとかにならないことを祈ります。
35恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 02:37:06 ID:Dxc7qJ1FO
うん、みんなの気持ちわかる…

3ヶ月とかのスレ見ると今の自分たちの関係に
不安や寂しく思ったりする事あるけど
一年を共に色々な事を乗り越えてできた絆と歴史による
進化の形なんだよね

他の相手になってそれがまたできるかというと違うと思うし。
そう振り替えるとだてに一年の歴史馬鹿にてきないよなーって
36恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 03:22:51 ID:E0HiQ755O
>>27
おめでとうございます
(・∀・)っ∠※ .。.:*・°

ぼちぼち四年目でますます彼がかっこいいと思ってしまう
先の不安とかあるけど
一番心地よい人だ
37恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 09:03:59 ID:swEOT2GVO
今日で3年、未だお互い好きすぎて毎日落ち着かない。
私が会社行きだしてからあまり会えなかったけど、
今日と明日は2人でゆっくりするんだ。
38恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 10:10:22 ID:Ap0cbiueO
>>30です。反応ありがとう。

確かに…隣の芝生が青く見える感はあります。
最近彼との温度差が伝わってどうしたらいいものか悩んでいるからだと思います。

簡単に言ってしまえば彼はイチャイチャしたがるけど、私はそんなしなくても遊んでるだけで楽しい…というところ。
私が他にもやりたいこといっぱいあるから余計に最近は一週間で唯一の休日に決まって必ず週一のデートが苦しい。
でも彼は会ってイチャイチャして癒されたい。
彼の仕事が今一番辛くて大変なのがわかってるから断ることもできないし…。

どう折り合いつけたらいいのかな。
イチャイチャしてても私は乗り気になれないこの温度差が。
39恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 10:27:39 ID:3EiQ2g450
彼のためにも別れてあげなよ
40恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 15:26:01 ID:iMVB2xuEO
2年2ヶ月。
良い意味で落ち着いてきたと思う。
何年経っても最初の頃の気持ちを忘れずに付き合っていきたいな。
41恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 16:50:01 ID:rniHVSLJO
>>32
もしかして日本国旗と虎の絵柄で、濁った緑色のキャップで、>>32にとって最悪なプレゼント?ww
42恋人は名無しさん:2009/06/06(土) 17:19:11 ID:4Jqo80bYO
先日二年目突破しました

これから三年目…悪いことがあっても乗り越えていきたいと思ってます
43恋人は名無しさん:2009/06/07(日) 03:07:27 ID:R5pIANx2O
>>32
あなたミクシーに書き込んだ人だよね?まゆ、だっけ?
ネラーだったのかw
44恋人は名無しさん:2009/06/07(日) 10:20:41 ID:/luZxgfPO
3年半。
こないだ久しぶりに大きい喧嘩をした時、
結婚はいずれはしたいけど今は全然考えてないし約束はできない。
今一緒にいて楽しければいいと思う。
結婚したいタイミングになったら伝えるつもり。

と言われた。
お互い22歳だし、彼は転職も考えてるみたいだから焦って結婚したいわけじゃないけどなんかモヤモヤした。
これだけ長く一緒にいたから、当然彼も結婚を見据えた付き合いをしてくれてると勝手に思ってたから。
いや、結婚したくないとは言ってなかったけど、「今一緒にいて〜」のくだりがすごい引っ掛かった。
その喧嘩以来なんか冷めてきてる。
欠点が目につくようになったし、結婚も彼とは別にいいやって思うようになってしまった。
好きだけど、こんな気持ちだったら別れた方がいいのかな‥
どうしていいかわからない。
45恋人は名無しさん:2009/06/07(日) 18:58:51 ID:fTfU/EkdO
>44
まだ22歳かぁ〜
焦らなくていいんじゃないの?
46恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 00:48:45 ID:D6a8l3xV0
なんか分かるな。
「今一緒にいて」って刹那的なところが、将来落ち着いてくれるのか心配。
でもまだわかいんだし、焦って別れとか考えなくてもいいと思う。
47恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 00:49:03 ID:hwJHD+RdO
1年10ヵ月。
お互い社会人になって休みが合わなくなり、最近は家デートばっかり。
しかも一緒に寝るだけ…

昔から二人共インドア派なので家に居るのは嫌じゃないけど、
たまーーーにはデートやドライブ行きたいなぁ。
提案しても却下される。休みも合わない。

会えるだけでも幸せなのかな。

相手の仕事が不規則+有給も取りにくいので
これから先もずっと寝るだけのデートなのかなと
マイナスな事ばかり考えてたら相手のマイナスな面も目についてきて駄目だ…

環境が変わると難しい。乗り越えたい。。
48恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 16:20:37 ID:DLVMPSNdO
たん
49GUCCI:2009/06/08(月) 17:17:40 ID:JDGHpB3aO
もうすぐで二年。このまま付き合ってていいものだろうか、先が全く見えない。27歳だしもうダメかな…
50恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 19:00:01 ID:6dxiINi8O
一年九ヶ月

不安から喧嘩をするようになったけど、そのたびにラブラブ仲直りして愛を確かめあってる。
私のほうが嫉妬しいで依存してる感じだから、もっと大人にならないと。信頼しないと。
今でも大好き大好き言ってくれる彼氏が大好きだ。
51恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:41 ID:22i7ll44O
彼氏が友達に理想の人は?って聞かれて私だって即答したらしい。嬉しい!
2年経ったけどうちらも毎日大好きいいあってるわ。

幸せすぎる。
この人以外と結婚したり、セックスしたりするのは考えられん。
52恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 21:18:47 ID:RGE4Io9aO
2年半
お互い21

いつかは結婚したいけど相手は嫌だって
大喧嘩した時の私の顔面と急所にグーでパンチ&キックの恐怖がまだ消えないらしい

どうしたら忘れてくれるんだろう
もう殴らないから結婚したいな
53恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 21:46:41 ID:lpQcVrUrO
三年間付き合ったが、今日別れた

正直、正解なのかはわからないが、なんか悲しい
毎日メールした相手が今はいないから
54恋人は名無しさん:2009/06/08(月) 22:21:01 ID:g0qf/jho0
今日からこのスレにお世話になります(o*。_。)o
記念日だからといって、特に何かしたわけじゃないけど、
平時、気恥ずかしくていえないようなことをメールしてみた
そしたら、普段はめったに使ってこない絵文字付きで返信がw
文自体は短かったけど、すごく嬉しかった
このスレも良い方向で卒業できたらいいと思う
55恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 08:56:49 ID:aFDX+GeY0
>>53
何があったかは知らんが、別れる程の事があったんだから最適解かは分からんけど不正解ではないと思うぜ。
きっちり理由が分かってれば、またここに戻ってこれるさ。

>>54
いらっさい。
1年超えると化けの皮が剥がれるって言うから、このスレはいろいろと大変だろうけど二人で乗り越えてってくれ。
56恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 12:03:46 ID:zGtZXB1B0
今日からこのスレに書き込めるようになりました
でも1年記念くらい一緒にいたかったなぁ・・・
特別何かしたいわけじゃないけど一緒にいれると思ったのに・・・
57恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 12:14:14 ID:jxP+eNp+O
今年で2年目?3年目?かな
いつ付き合ったのか忘れてしまった
当然、記念日なんてありません^^;


58恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 15:14:50 ID:YEf6df5nO
一昨日で1年迎えました。
これからもよろしくね。
59恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 15:19:01 ID:lu02tqQDO
今日で1年8ヶ月☆
遠距離だけどこれからもよろしくね。
60恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 15:26:45 ID:fnzgQ0LqO
三年半。
先週彼女が浮気をしていたのを発見した。彼女の部屋のごみ箱の中に見慣れぬ使用済コンドーム。
実は自分も一度浮気をしてばれた事があり、それが原因で一度別れた。
しかし程なく彼女から連絡がありいつの間にか元通りになっていた。
ひどい事をしたのに許してくれた彼女に愛を感じ過ちは繰り返さぬと心に誓って半年と経たぬ時の出来事だった。
正直かなりショックを受けたが自分は前科持ちなのでおあいこと言う事で許したがハラワタは煮え繰り返っている。辞めたタバコもまた吸うようになった。
でも自分もあの時彼女に対してこんな思いを被らせたのかと思うと申し訳無い気持ちにもなった。
やっぱり彼女が大好きだし愛してるのには変わりはない。
話し合ってもうしないと約束してくれた彼女を全面的に信用してあげたいがどうしても邪念が出てしまいイライラする日々が続いている。無論それは彼女も同じだろう。
61恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 15:44:02 ID:RSOlXI+LO
その文体が自分酔いぽくて気持ち悪いのですが…
62恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 16:26:58 ID:L5AeT0cK0
どっちもどっちでお似合いじゃないか
63恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 18:34:56 ID:rMgUp7OtO
現在1年と10ヶ月。
付き合ってからずっと家デート。
家でまったりイチャイチャするの大好きだから問題ないけど、たまには外デートしたい。
でも学生だから金が無い。門限のせいでバイトしても禄に稼げないから、大して遠出できない。
鼠の国なんて行ったら給料の半分は間違いなく飛ぶ……orz

彼のことは大好き!
貧乏なりに色々楽しみます
以上、チラ裏でした
64恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 19:08:21 ID:b1CFU9DfO
自分の浮気がどんな思いをさせたかわかってなかったってことだね
65恋人は名無しさん:2009/06/09(火) 22:26:10 ID:3YuQHJpbO
1年1ヶ月たちました。
いつもありがとう!!
66恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 00:30:14 ID:7zBZeRUiO
二年と八ヶ月経ちました
遠距離から始まって、地元に帰って来てくれた彼
今、求職中で資格勉強中
いろいろモヤモヤ考えてたけど、やっぱりこの先の一生ずっと、彼の隣にいたい
というか、私と張るぐらいの頑固者だけど、それでも彼以外の人に添い遂げるのは嫌だし、まず無理だな
吹っ切れたわ
何年も待つなんて、と馬鹿呼ばわりされようが何があろうが、よっぽどの事がない限り、彼を信じて待つよ
いつも側にいて元気づけてくれて、ありがとう、彼氏さん

チラ裏&長文、失礼いたしました
67恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 01:12:19 ID:+bhGWmb8O
一年2ヶ月目。
一年目になる頃はケンカが絶えず危なかったけれど、
今はすごく大好き。
別れるなんて考えられないな…
ずっと一緒にいたいです。
68恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 01:24:00 ID:2pQ+KwexO
1年6ヶ月目
すごく好きみたいです
大事にしたい
仕事大変だから体が心配です
69恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 01:37:59 ID:tl/CRLwo0
明日で祝☆2執念♪
花束ありがとう!!
70恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 02:03:20 ID:sOBna86C0
今日からこちらにお世話になります。
ジャスト1年。あっという間。毎日すごく新鮮で充実しまくり。

年齢的に結論だしたいところだけど、相手が金銭面の不安からか
しばらく進展はないと思うって言ってきた。
でもそれはこれからのことを考えたうえでの進展停滞だとわかったから
じりじり焦る気持ち抑えて、向こうの準備が整うまで
変わらずラブラブでいようと思う。

滅多にかけない電話かけてきて、大好きだよって言ってくれただけでシアワセ!
71恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 02:34:09 ID:my4OFUs9O
付き合って3年11か月です!!

最近はドキドキ感もなく、家族みたいな存在になりつつあります。
だけど、まだバカ話してはしゃいでいられるし、必ず記念日メールはしてくれる。
イベントの時はプレゼントとカードをお互いに。
プレゼントも何がほしいか聞かないで、一生懸命かんがえるのが暗黙のルール。
なるべく月に1回は遠出のデートしてます。

まだお互いに責任をとれるだけの基盤ができてないのでHなしで付き合ってます。

あと1か月でこのスレを卒業!!
72恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 13:42:31 ID:QDuKujMB0
>>71
何歳?そんだけ付き合ってHなしってすごいな・・・
73恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 13:47:38 ID:VAW+Da9R0
>>71
お、偉いねぇ
健全なまま長続きとは、ある意味理想的だな
74恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 15:05:14 ID:my4OFUs9O
>>71です。
彼が24、私が23です。
付き合い始めたのはお互いに大学1年の時。
今は2人とも大学院の修士1年です。

楽しく過ごしています。
私のことを大切にしてくれているのがわかるので、
できる限り私も彼に尽くそうと思ってます。
75恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 18:18:22 ID:7CEri3CqO
>>74
すごい。お互いの努力と思いやりなしには築けない素敵な関係ですね。
お幸せに!

私も彼氏をずっと大事にできるよう、がんばりたいな。
76恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 21:42:08 ID:rC9POJPOO
誰かアドバイスおねがいします。
遠距離の彼氏に好きだけど別れようと言われました。
仕事転職したばかりで、精神的に参って追いつめられてるみたい…誰にも相談できずにいたらしく、彼の友人からこのことを聞きました。
私につらい思いをさせてしまうからって…別れることを承諾したもの、彼にアポなしで会いにいったら迷惑でしょうか?
77恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 21:46:48 ID:VAW+Da9R0
>>76
その友達に協力して貰って
直接会って話し合いの場を作れるよう段取りを模索してみたら?
78恋人は名無しさん:2009/06/10(水) 22:39:05 ID:rC9POJPOO
一応いつがいいタイミングか見計らっていますが、今が一番つらいと思うので、そばにいてあげたいんです。
今じゃなきゃダメな気がする…
79恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 01:10:44 ID:/NcjMqZTO
>>71です

お褒めの言葉ありがとうございます。

>>72さん
>>73さん
>>75さん
このスレのみなさんが幸せでありますように!!

あと1か月だけど、またお邪魔させていただきます。
80恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 13:20:19 ID:pqLYjk4vO
>>76
俺の考えだけど・・・
好きなのに別れる奴なんてそういない
好きだけど別れようなんて言うときは大体理由は他にあるか、それかめんどいからそんな事言ったと思う
81恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 14:13:42 ID:oNs5BU7C0
>>78
>今が一番つらいと思うので、そばにいてあげたいんです。
今じゃなきゃダメな気がする…

これは彼氏の気持ちじゃなくて、>>78自身の気持ちなんじゃないの?
そばにいてあげたいんです。って言うけど、具体的にそばにいて何をするの?してあげれるの?
それをズバっと突然聞かれた時に咄嗟に答えられるならいいんじゃないかな
転職を決めたのは彼氏自身。
それで辛いとか言うのはちょっと違うと思う。
辛いから仕事辞めたい。で、また転職の繰り返しでもするつもりなの?ってあたしなら思うな。
今の辛さを彼自身が乗り越えなきゃいけないわけで、
辛いからそばにいて欲しいってあなたには望んでないんじゃないかと思った。
会いに行くのは辞めるべきだと思います。
事実あなたたちはもう別れた身なのだから。
82恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 15:04:14 ID:mEam8JyF0
つか、そもそもスレチっしょ。

別れたい、って彼氏が言って彼女はそれを承諾した。

既に別れた、恋人同士じゃない関係なんだから、失恋板あたりが適切。
たぶんそういうスレは山ほどあるっしょ。そっちで聞いた方が適切。
83恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 20:34:30 ID:G42F0jL7O
もうすぐ3年記念日
迎えられるか不安です
84恋人は名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:15 ID:KQcejWvyO
今日からこのスレに参加します。移動してこれて嬉しい!
これからも仲良くしていけるよう頑張ります。
85恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 00:11:19 ID:5czX31u0O
そろそろ1年7ヶ月を迎える。
ケンカもいっぱいしたけど、なかなか会えない時とか電話で彼の声聞くと落ち着くし、自分の体より私の体を心配してくれる私にはもったいないぐらいの彼。
彼から貰ってる優しさを返していけたらな、と思う。
努力しよう。
86恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 03:03:48 ID:RTpSgd+lO
赤の他人から始まって気付いたら1年3ヶ月突破!
最近は自分たちが5人に分身したら!?というアホな会話で盛り上がってますww
彼氏さん、これからもよろしく!
87恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 10:16:53 ID:JONUj9ZW0
>>86

恋人だろと夫婦だろうと赤の他人のままですよ・・・っとw
88恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 10:50:52 ID:FATPSzLGO
>>87
そんな寂しいこと言うなよ(´・ω・`)
89恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 11:00:51 ID:zosXisyf0
>>87
あかのたにん【赤の他人】
まったくの他人。全然縁のない人。(広辞苑)

恋人なり夫婦なりって関係は縁の最たるものだろ。
90恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 11:58:30 ID:aZMYU0dVO
言葉の意味を知らないって恥ずかしいことだと改めて思いました。
91恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 14:28:42 ID:SyAXBMt60
来月で2年。記念日に手紙渡そうと思ってたので
下書きしてたんだけど、最後に「時が来たら結婚の事も考えようね」
と書き加えようとしたけど、やっぱ消した。
今年で26だけど、まだ今は独身でいたい。
それに重たくとられちゃうかも。


28・9位になったら「そろそろよろしく〜」とでも書くかな?w
大好きだよ!
92恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 19:32:37 ID:eZT8zGwc0
>>91
私も来月で2年
あなたより3つも4つも年上
女から結婚したいとかそういうのはできるだけ匂わさない方がいいのかもと思う今日この頃です
93恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 20:05:49 ID:SyAXBMt60
>>92
なるほど・・・参考にさせて頂きます!
アドバイスありがとうです。
94恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 22:03:08 ID:OerOWoCmO
95恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 22:05:08 ID:OerOWoCmO
私はもう手遅れ…
結婚匂わせすぎちゃってもうだめかも。。。
3年と半年過ぎたけど…
いきおくれないうちに彼とはバイバイかな
96恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 22:51:30 ID:sUCny2WMO
あああああ
97恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 23:07:00 ID:qiEi/64cO
只今三年目
酔って彼氏に好き好き言ってたら
自分をこんなに思ってくれてるからお前のこと好きだよ、みたいなこと言われた

それはあたしが彼のこと好きじゃなくなったらあっさり捨てるってことかしら‥
98恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 23:10:39 ID:rVhgDTMSO
>>97
バカか気にするな
男からしたら無茶ぶりだ。いっそ
99恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 23:20:03 ID:8XUpbDZy0
>>97
あーなんかわかる。
私は1年半だけど、なんとなく「お互いのどこが好き?」みたいな
話になった時、彼氏が「俺の事を好きでいてくれてるとこ^^」って
満面の笑みで言われてアレ?って思った。
私が彼のどこが好きかって事に関しては、さんざん突っ込んできて
色々言わせたくせに…自分はそれだけかよ!みたいな(´・ω・`)
100恋人は名無しさん:2009/06/12(金) 23:27:35 ID:bhwiglBzO
>>97>>99も考えすぎでは・・・・?
気持ちは少しわかるけど。
ラブラブでいいじゃないか。突っ込んだらいいことないよ。
101恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 11:59:47 ID:lyLExDArO
今日で1年!
よろしくお願いいたします!
102恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 12:53:12 ID:t+iIQyBFO
今日で一年半〜。
これからもよろしくお願いします。
103恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 13:10:13 ID:M7zozKQbO
今日で1年7ヶ月。
距離があるから最近、会ってないなぁ。
会ったら泣いてしまいそうだ。
来週でも会いたい。
104恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 13:51:41 ID:/WOFxAh/O
>>97
そりゃお前が好きじゃなくなったらそうなるだろ
ばかか
105恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 13:55:28 ID:mK2nBwWFO
そうハッキリ言う人(=>>104)って読んでて気持ちいいねw
106恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 15:02:27 ID:XwMmVH3mO
みんな幸せそうでいいなぁ…

うちは、ゲーム、ニコニコ動画、アニメのループで相手にしてもらえないよ。。

すぐ近くにいるから、いいじゃんとかいうけど、なんか違う気がする、、、

会話も私が振ってばっかだし、ゲームしてるから返事は適当だし。ああああ、もうやだなぁ。

私がいなくても、あなたの生活に影響はなさそうですね。と卑屈になります(´Д`)
107恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 16:12:50 ID:6ZUV9nn2O
>>99
草食系っての??


そろそろここ卒業なのですが、最近彼にとって
私が重みになっているよーな感じが否めない。
休日に会おうなんてめったに言われた事ないし
また最近ネガティブワード増えて聴くこと以外私何もできないし

私が凹んだ時とか彼の一言一言で立ち直れたり切り換えられたりしたけど
彼は私が何を言っても深みにはまっていく。だから聴くだけに徹してるけど
あまり変わらない。


彼氏に必要なのは私じゃないかな。
108恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 21:08:43 ID:VXQjNU+p0
>>106
私も一年目はゲーセンやカードゲーム屋ばかりがデートコースで
相手はゲーム、私は隣に座らされてそこまで興味のないゲームを延々見せられていたよ
いる必要性を感じないし1人でやれと言っても隣にいて見せるのが楽しいとか言われた

ので、ゲーセン以外の場所で一度携帯で2ちゃんし続けて彼が何を喋ってもガン無視してみた
大体、2時間ぐらいで向こうが、何で無視するの?楽しくないならいる意味ないと言ったので
今までゲームしつつ人を無視していた人の言葉じゃないだろうと伝えたらようやく理解してくれたよ

喧嘩覚悟でやり返してみないと理解してくれない人種だと、こういった方法しかないかもしれない
人に勧められる方法じゃないし褒められたやり方じゃないけどお陰で今はラブラブデートだよ
個人的にはやってよかったと思っている

>>106も解決するといいね・・・
109恋人は名無しさん:2009/06/13(土) 23:48:39 ID:RikhxEumO
当方三年目
喧嘩とか怒られたとかあっても、解決というよりうやむやになって終わる。というパターンが全部…。
立場的に自分がひとつ下にいる感じで、なにかあっても自分が泣き寝入りして、怒りもしないけど、相手は怒るわ叱るわで何でも言ってくる。
何というか、自分は相手に嫌われるのが嫌で何も言わないだけだから、相手の強さにちょっぴり憧れる…。

こんなんでいいのか、こんな調子で今後もしあわせにやっていけるのか若干不安。
110106:2009/06/14(日) 00:44:40 ID:8fzBF5ByO
>>108
レスありがとうございます。

私も2ちゃんしたり、マンガ読んだりするけど、うちの彼はむしろのびのびしちゃって、話かけてこないです。

うるさくないから集中できるみたいな…。訴えても訴えてもだめで、「休みの日にはのんびり好きなことしたい。俺の人生だし」とか言われる有様です。

あのー。私存在価値なくないですかー?って本気で考えてしまうので、もうすぐ2年ですが、彼のことを信用できません。。


ゲームなんてなくなってほしい…
111恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 01:39:31 ID:DavMNx6R0
外出して、漫画も2チャンも出来ない状態にほうりだしてみたら?
ってか、のんびり好きなことがあなたとの何かでないとなると本気でセックス要因なんじゃないかと悩むね・・・
私は今は幸せだけどその分苦労もしたので、別れられるなら彼以外の大切にしてくれる人を
探してしまう方が早いし幸せになれると思うよ・・・
彼女といろんなところに行きたい男性なんてそこそこいるんだしさ
ゲーマーはそれが人生になってしまっているから、切り離すのは結構大変だよ
112106:2009/06/14(日) 02:07:36 ID:8fzBF5ByO
111
レスありがとうございます。

外出先では携帯イジイジはあまりしないんだけど、同棲してるのでお家にいると常に画面みてるんですよ。

テレビはいつもアニメがついてるし(HDDでいつでもみれる)、ベッドにいけばニコニコ動画かPSP…

画面ごしに喋られるの、本当にむかついてくるから、夜中は週一で言い争い。


でも、男って、そういう人多いのかもしれません。

私は会話は大事だと思っているのですが、彼は一緒にいることが大事みたいなので価値観の違いなんだと思いますが寂しいです。

新しい趣味探そうかなと思ってます。

113恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 11:57:15 ID:1smusGKp0
>>112
一緒にいるときはいつも会話したり、一緒に何かしてたいって人と
一緒にいるけどお互い好きなことしてたいって人といるよね

うちはお互い後者タイプ
もちろん出かけてるときは一緒のことするけど、家にいるときは好きなことしたい
うちは同棲じゃないので今は家にいても会話が多かったり同じ事したりが多いけど
もし結婚したら自分だけの時間が増えるだろうな
今から結婚したら自分の部屋それぞれ欲しいねって言ってるくらいです
114恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 12:36:57 ID:iCrqufT2O
>>112はそういうレベルじゃないと思うけど。
違うことしてもいいけど
ちゃんと会話する時間は必要だよ。
それが無いなら付き合う意味って…って思って当然。
定期的に外で会って携帯触らずにごはん食べる時間とか作ってみるとか
喧嘩もしてるし、伝えても拒否ならちょっと考えたほうがいいような。
115恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 13:02:54 ID:EQFBLXLKO
>>114
そういうレベルじゃないって
ご飯食べてるときも会話なしってこと?
116恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 15:43:21 ID:HyGc8GgaO
1年11ヶ月
少し気になる人できちゃったから、自分にも悪いから別れよう言われた…
おしまいかな…
117恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 16:01:15 ID:nGnwjji7O
付き合って1年半
当初から彼氏からの焼きもちが皆無です
男性と二人で飲みに行こうが気にしない
むしろ楽しんでこいって言われる
私が超可愛くなって他の人から告白されたらどうする?って聞いたら、嬉しい!(*^∀^*)って言われて唖然
自分の彼女が評価されて嬉しい、らしいです
誰かに取られるとか思わんの?って聞いても、だって信頼してるし!って…
信頼って言ったら言葉は良いけど、ほったらかし過ぎないか!?
彼氏から私を求めてくることもほとんど無いし、恋愛系以外にもあらゆることに欲求が感じられない彼氏です
いなくなっても、いなくなっちゃったー(>Δ<)程度の扱いなんだろうなと思えて悲しすぎます
もっと必要として欲しい
私はわがままですか?
118恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 19:25:58 ID:Ra5r+cFM0

彼氏は本当に117の事信頼してるんだと思うよ
わがままかまってちゃんw
119恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 20:18:17 ID:nGnwjji7O
>>118
レスありがとうございます
第三者の意見をもらえると冷静になれますね…
信頼してくれてることに対して感謝を持つようにします♪
120恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 21:03:37 ID:mx9ztiN10
>>117
彼氏はあなたのことを心から信頼していて
彼女を誰かに取られるなんて考えられないくらいに自分にも自信があるんだと思う
そんな彼氏だから自身も女性と二人で飲みとか進んで行ってそう
121恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 22:49:53 ID:0nd/bZ/cO

彼氏が風邪をひきました。
次の日に会う約束をしていたのですが、ゆっくり休める様に「じゃあ会うの来週にしようか?」と私が提案しましたが、「家に来て」って言われたので行く事にしました。

ポカリと果物とお粥を持って家に行くと、彼氏は思ったより元気そうでした。(多少の咳と鼻水)

会ってすぐに彼氏が寝てしまいました。結局私が帰る時間になるまで寝てました。
私が「帰るね」と声をかけると「もう帰るの!?」と驚いていました。

風邪だったので寝るのは仕方ない事だと思いました。しかし…

彼氏「これで今日も夜寝れないわ」

私「今日もって、昨日も寝れなかったの?」

彼氏「昨日も昼間寝てたから夜寝れなくて…」

何か呆れました。昨日寝てなかったから今日私と会ってる時にずーっと寝てたんだなぁっと。風邪じゃなくてただの睡眠不足です。

私は、一日中彼氏の寝ている姿を見るためにわざわざ電車とバスを乗り継いで来たのかと思うと馬鹿馬鹿しいです。

今回は、風邪でしたが、彼氏が寝る事はよくあります。というか家だと毎回昼間っから寝ます。

彼氏は私に何をして欲しいのか謎です。寝てる姿を見ていてほしいのでしょうか?別に私いなくていいじゃんと思ってしまいます。

122恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 23:18:38 ID:0+pj0VY/O
1年8ヶ月経った
遠距離になって5ヶ月
その間に2度、激しい喧嘩をして本気で別れた方がいいと思った

結局仲直りして、続いているのだけど
しかし最近メールの返信が遅い・返ってこないことが屡々

何を考えてるのか分からん
もっと正直に色々言ってくれると助かるんだがなぁ
123恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 23:19:01 ID:dCxtMEd8O
今1年半を経過。

今年は資格取得の為、毎日職場→勉強会場→家の繰り返しで、帰った後ゆっくりしたいけど、実家だからゆっくり出来なかったりする。
その事を彼に言い、一人暮らししたい‥とこぼすと
「3月まででしょ?俺も我慢してるんだから○○(私)も我慢して待ってて」と言われた。


これって‥気のせい。だろうなorz
124恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 23:28:21 ID:9QCKasUt0
昨日で1年!
彼にメールしてみたが、返事にはそのことに触れられてなかった。
昨日も今日も会わなかった・・・。
昨日はお互いに家でのんびり。彼は今日は友達と遊びに行ってたらしい。orz
125恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 23:34:51 ID:/1feoKcmO
付き合って三年目。お互い受験生。

なぜか私が国公立大学うける疑惑がかかったさい(実際は私立)に、
「国公立じゃ遠距離(恋愛)じゃん!」
と言われた時、何か、説明が難しいけど遠距離恋愛は嫌なのかなとか、そんな感じが読み取れて、彼は実は寂しがり屋なのかな?と思った。

訳わからない文章ですいません…。

126恋人は名無しさん:2009/06/14(日) 23:42:46 ID:lvs9flg90
>>121
それ、思ってることを彼に伝えてるのかな?
あなたが思ってるだけじゃ、不満持ってるのをわかってない可能性大。
俺のそばに居てくれりゃそれでいいやーとか自己中に思ってそうだな。

>>123
実家で何がゆっくり出来ないのかわからんのだけど…それと彼が何を我慢なの?
一人暮らししたほうが、だらしなくできるのは確かだけど家事しなくちゃいけなくて
却って休みの日も忙しくなると思うんだけどな。

127恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 00:06:28 ID:bx+061n1O
1年11ヶ月 お互い大学1年生です
付き合ってから今までケンカ1回もしてませんが
特に彼氏に対してすごいムカついたりとかってこともないです(向こうはどうかわからないけど…)
そして付き合ってこれだけ経っているのに未だにHなし…
お互い1人暮らしだから家に行ってお泊まりも何回かしてるのにまったくそんな雰囲気にならずに毎回おやすみ〜となります。
私に対してそういう風に見てもらえてないのかな(>_<)
Hしたいって訳じゃないし今のHなしの付き合いだって楽しいんだけど、私に魅力がないのか…とか1人で落ち込みます。
友達にもありえないと言われるし。
彼氏の考えが未だによくわかりません(;_;)
128恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 00:14:17 ID:gULnrKXTO
>>127の彼がどうなのかは解らないけど、どこかのスレで、あなたと同じような女性がいて、嫌われてるのか魅力がないのか彼に聞いてみたら、本当はずっと我慢してて、彼女の方から何らかのアプローチ?を待ってたって彼が言ったってレスがあったよ。

H抜きでもいいなら必要ないけど、一度聞いてみたらどう?
129恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 00:49:58 ID:xEvrYjN5O
>>121
私の彼氏も、昼間家に遊びに行っても昼寝しちゃう人。
(仕事忙しいのもあるけど)

「そういう態度は嫌だ、私はこーいうデートがしたい」
ってはっきり言わないと、彼女が不満を抱いてるのすら分からないみたい。
でもはっきり伝えたら、こちらの気持ちに
応えてくれるようになりましたよ!

彼女が居るのに昼寝する気持ちは、うちの彼氏の場合は
「一緒にいると安心する」
「一緒にお昼寝しようよ」
らしいです。
最近は彼が仕事で疲れてたりすると、
私も一緒にお昼寝するようになりました。
彼と一緒だとよく眠れる◎

自分語りみたいになっちゃったけど、
>>121さんの彼も悪気はなくて、ちょっと気遣いが
できてないだけだと思うから、彼とぜひ話し合ってみて!
130恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 01:26:43 ID:m/mlFViuO
付き合って1年1ヶ月
皆好きとか言い合ってる?
私は付き合って数えるほどしか言ったことない
私から聞いたら言ってくれるけど彼氏からは
全く言ってこないからちょっと寂しくなる…
131恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 01:38:58 ID:w7mWMkP3O
>>125
好きな彼女と遠距離になったら普通に寂しいだろ。

ってかこの国語力じゃ国公立は難しそうに思えるぞ…勉強頑張れよ
132恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 01:46:58 ID:w7mWMkP3O
>>127
草食男子な彼だな。
魅力無いなら別れてるよ。たぶん魅力あるよ。

>>130
ほぼ毎日言い合ってる。
今度は聞くんじゃなくて先に言ってみたら?
133恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 04:56:46 ID:G6nqxTo2O
>>131
同じこと考えながら読んでたからワロタ
134恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 08:09:02 ID:aSGjbn0DO
>>125
とりあえず
すいません ×
すみません ○
だから…

国公立がんばって。
135恋人は名無しさん:2009/06/15(月) 20:15:43 ID:kFO0nOC30
>>131>>134
お前らの国語力のほうがやばいw
136恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 06:21:41 ID:P916JvUwO
どんぐりの背比べという言葉があってだな
137恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 09:20:50 ID:XZGSAWOJ0
私の体調が悪くなって、PMSも重なって
彼氏に迷惑かけてるなと思った時、
すぐ彼氏が会いにきてくれたり、心配して電話してくれたりして
すごくすごく嬉しかった。「何があってもずっと守ってやるからな」
と言われた。いつもありがとう、幸せだよ。
138恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 11:39:25 ID:yH9qtvlf0
今日で1年9か月です。
これからもヨロシク〜。
139恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 13:04:46 ID:q066MDG00
もうすぐ二年半。
最近は二人で近所のラーメン屋さんめぐりをしてる。
お店を出たあと、味や店の雰囲気についてあーだこーだ語り合うのが楽しい。
たまに遠出して有名なお店に食べに行ったり……
ラーメン屋さんて意外にカップル多いね。
140恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 22:53:28 ID:nndyqRqb0
今日で1年だけど、距離置かれてる真っ只中。。。
本当はお祝いしたかったけど…泣きそう。
せっかくこっちのスレの仲間入り出来ると思ったのに。
ちょっと遅れてでも1年お祝い出来るように祈っててください・・。
2ちゃんねらーにもすがりたい気分。
141恋人は名無しさん:2009/06/16(火) 23:03:47 ID:xlTnftzZO
自分もねらーやん
142恋人は名無しさん:2009/06/17(水) 02:25:52 ID:eexpwLqlO
ラーメン屋さんいいね!
うちも彼が一段落したらラーメン屋さん一緒に行くことにしよう
143恋人は名無しさん:2009/06/17(水) 19:24:27 ID:LPECGF+2O
付き合って2年半、相手は幼なじみ
彼女の母さんがかなり厳しくてお泊まり禁止、門限は23時
よくここまで続いたわぁ
先日婚約のために両親に挨拶に行ったが
俺「あの…婚約もしたことですしそろそろお泊まr…」
母「ダメです」
144恋人は名無しさん:2009/06/17(水) 21:34:42 ID:eexpwLqlO
>>143
www乙www
145恋人は名無しさん:2009/06/17(水) 23:18:54 ID:Hv9fHiyQ0
>>143
がんがれー
でも、ここまできちんとしたお付き合いができたんだから
お母さまも嬉しいと思うよ
146恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 08:11:31 ID:CY6Nu/Af0
>>143
イキロ!&婚約おめでとう。
しかし切ナスw

ちなみに自分もお泊り禁止で門限12時だ。
もうすぐ2年。
147恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 10:14:44 ID:ipcYdzvbO
うちなんで門限9時だよ…。
10時になって帰ったりすると鬼の形相をした母親が玄関に立って待ってる。

付き合って2年ともうすぐ3ヶ月。
もっと一緒にいたい。
148恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 10:34:50 ID:RfXRNxhm0
今日で付き合って3年
この間「そういえばもうすぐ記念日だね」と何気なく言ったら
「俺記念日とか興味ない」と言われちょい寂しい
遠距離だし今夜は連絡しよ
149恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 11:18:26 ID:m9XLunTi0
門限門限言う香具師は年齢書け年齢。

>>143は結婚予定だから成人してるだろうって分かるけど。
成人で門限あるって時点で厳しいと思う。
150恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 12:20:37 ID:iDCxsthOO
>>143だが年齢書くの忘れてたなスマソ
俺23彼女25
日帰りで近場しか行けないからもう行く所ないのよorz
151恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 12:30:09 ID:aUPk+kHOO
今時めずらしい、きちんとした躾の家庭かと。 そういうおうちで育った彼女は良いお嫁さんになるよ。
一人暮らしの彼氏の家に週末毎に泊まるのは当然とか、許される風潮なんだろうけど、だらしない感はある。それが普通って価値観の子は、元彼の家にも当然泊まってたわけだし。
もうの少し我慢だ。
152恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 12:47:35 ID:mjO1FSWFO
1年11ヵ月。
彼の甘えが負担になってきた。
甘やかしてきた私も悪いんだろうけど、
指摘しても軽く聞き流されるし、もうつらい。
嫌いになったわけじゃないけどそろそろ終わりなのかなあ
153恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 14:16:44 ID:CY6Nu/Af0
>>149
>>146だけど、25歳だよ。親がその辺厳しい。
154恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 17:03:39 ID:UkrlSGhhO
1年11ヵ月
デート代が勿体ないと感じてしまう。
相手は社会人だからいいけど、私は学生で金が無い。
もう、デートの度にお金の心配したくない。

金銭感覚合わない…
155恋人は名無しさん:2009/06/18(木) 20:53:17 ID:8UCleWYMO
門限9時ってどう考えても高校生でしょ
社会人なら普通に仕事や付き合いで門限過ぎるわ
156恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 00:34:00 ID:hUxflgIqO
私24実家に住んでたらきっと門限21時くらいだと思う
田舎だしまっくらだし昔は20時前に父が庭や周辺うろうろしてた
安眠できないって。



付き合って結構たつのにデ−ト拒否される
いつもフラれてばかり
多分疲れてるからなんだろうけど
もう生活時間帯のすれ違いでダメだ(;_q)
157恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 02:27:00 ID:2pHZdvt7O
今日で一年!!ようやくこのスレに来れた。お互い忙しくなって会える時間は少し減っちゃったけど、こんなに愛して大切にしてくれる人は他にいないと思う。ありがとう彼氏。これからもお互い思いやりを持って月日を重ねていきたいな。
158恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 03:30:49 ID:8jfdDIrjO
最近彼女とマンネリ気味・・・
明らかに彼女が以前より冷めてきてます。


マンネリを解消するためにどんなことしてますか?
159恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 08:47:57 ID:oxwItuS80
冷めてきてる理由が本当にマンネリが原因なのか考えてみ。
160恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 10:43:41 ID:iNEK+ymtO
今日で2年と9ヵ月。
同い年だけど彼が地元の大学2年で
私が浪人して都内の大学1年。

付き合い始めた当初より
彼がダサくなってる気がする…。
私がオシャレな男子に見慣れたせいかもしれないけど。

それに彼は友達が多い方じゃないみたいで
友達とは遊びに行かないで私と遊んでばっかり。
それはそれでいいんだけど
もっと私以外の楽しみを見つけてもらいたいとも思う。

彼のこと大好きだし
将来一緒にいれたらいいなと思うけど
束縛する性格だし
閉鎖的な二人になりそうで怖い。

大好きです
多くは望みません
でももうちょっと頑張って
(´;ω;`)
161恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 17:46:15 ID:RGymjcIVO
>>121
逆だ、私が寝てしまうw
寝不足でもなく、単にお昼寝が好きなんだけどね。
彼のそばにいるとすごく安心してふわふわになって眠くなって辛いw
んで、私が寝るともちろん不機嫌になる彼。
申し訳ないから寝ないで頑張ってます。
2年10ヶ月が経ちました。
162まりfaな:2009/06/19(金) 18:25:11 ID:nol54aD50
離れたくても離れられなくなりました
1年8ヶ月同棲してます
2年8ヶ月経ちました。

彼をダメ男にしてしまってるみたいです
163恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 18:48:20 ID:n0u7tOjNO
1年1ヶ月です。
みなさんは喧嘩しますか?
このカス!とか死ねとか言い合うような喧嘩…
関西人だからってこともあるんだろうけど…
喧嘩して行くはずのデートがなくなって先に帰られたり…
死ねとか本気で思うくらい腹が立ちます。みなさんは彼氏にそれくらい怒りますか??
164恋人は名無しさん:2009/06/19(金) 20:10:50 ID:ctwgr8EW0
2年目ぐらいで倦怠入って、
焦った時があったけど、
私が新しい趣味に
没頭したり、
彼がたまに一人旅に
出掛けたりと、
あまり頻繁に逢わず、
且つ自分の世界を広げたら
またラブラブに戻れました。
ある程度の距離置きと、
ひとりの時間も大事と
実感。
あまり逢ってると、
マンネリ化しちゃうしね。
165恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 00:31:03 ID:0bxCAjqn0
>>163
そんな喧嘩はしたことないな
別れ話は何回かしたことあるけど、修復するごとにどんどん仲良くなってく
166恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 02:22:17 ID:r6Ih3y99O
>>30を見て共感し、
>>31を見て泣けてきた。
今二年十ヶ月。
彼はずっと変わらず私を好きでいてくれているけど、私はなんだかもやもや…
167恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 03:56:14 ID:bD0Vue9aO
今月で二年。大好きだし別れたくないけど
最近なんか違う。
もう1回片思いしてドキドキしたり
悲しくなったりしてた時に
戻りたい。なんかわかんない。
本当もやもやする。なんなんだろう自分。
168恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 07:54:46 ID:qeB+ZxMkO
付き合って3年9ヶ月
理想の彼氏
いつもラブラブで笑いが絶えないんで毎日幸せです´∀`
169恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 08:00:40 ID:se5uDtn30
付き合って1年3ヶ月ぐらい。
小ウソを度々つくので、最近は彼の発言全てが信じられなくなってきた…
170恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 10:14:07 ID:Q0N8z1xkO
1年経過。
昨日彼氏の背中に爪でひっかいた様な大きめの痕発見。
浮気…?とか疑ってしまう。単に自分で付けちゃった痕かもしれないのにね。
前に自分も同じ様な痕付けちゃったことあるから(エチの時)、なんか不安になってしまった。
もちろん言わない。
171恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 10:42:39 ID:pvvA7Q9J0
>>163
1年半、関西人で彼氏ミナミのど真ん中住まい
今まで怒鳴ったことはあっても、暴言を吐くことはないよ(年が年だし)
腹立つ事はあるけど、死ねとか思ってみたこともない…
一度振り返って考えてみてもいいんじゃないかな
172恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 11:16:02 ID:7rGGN9GhO
2年7ヶ月
こんなに幸せでいいんだろうかと逆に不安
何かとんでもない不幸がこれから待ってたりして
彼といる時間は一秒も無駄にしたくないのに彼にひっついてると3秒で寝ちゃう
彼が面白がってポンポン背中叩くから1秒で寝ちゃう
どうにかならないものか…
173恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 11:50:33 ID:VMGgU1SPi
付き合って三年半
結婚も考えて彼女の親とも話したりして順調かと思っていたが、彼女がネトゲにハマってしまった。
先日あんたよりネトゲのが大事とか言われたぜ\(^o^)/
174恋人は名無しさん:2009/06/20(土) 23:30:10 ID:RL57ENEj0
1年11ヶ月
3月に大学で新しい出会いを求めるために別れ、GWに復縁し、今日別れた
今までで一番いい恋が出来たと思う
ドライだと認識してたけど実はかなりのウェットだったんだね
だから遠距離でも続くと考えてた
君は自分自身がそういう人だと思ってたからよほどショックだったのかな
学校では僕がいるっていう絶対の安心があったけど、なんでいないのかって疑問に感じて、
それがおかしいと思ってくれるなんて愛されていたんだね

「いつも一緒にいてくれなきゃダメみたい、辛すぎる」
そんな言葉を君から聞くとは予想もしてなかった
結局別れたけど僕は君をずっと好きでいるだろう、親友以上としての付き合いしていくだろう
でも一線は越えない、越えてしまったらまた同じ過ちを繰り返すことになるから

もっと大人になったとき、もしまた君と付き合うことになったらその時は一生のパートナーになるつもりだ
今さっき別れて吐き出しいと思って書きました、気持ち悪い文章ですいません。ありがとうございました。
175恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 00:18:47 ID:yTz8F9ukO
1年11ヶ月
彼の事大好きで、これからも一緒に居たいけど
まだ自分は学生でしかも彼が初彼なのに、こんなに落ち着いて良いのか不安。
彼との年齢差もあるし…自分勝手なのは分かってるけどもやもや。
176恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 00:46:01 ID:PZII11ROO
>>174
気持ち悪くなんか無いぞ、乙。
177恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 01:56:08 ID:oV6rWIU6O
いや、気持ち悪いよ
でもおつきあい
178177:2009/06/21(日) 01:58:07 ID:oV6rWIU6O
乙と書くつもりがw
予測変換乙
179恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 07:10:13 ID:9i/DgMf3O
うん、気持ち悪いが乙だな
180恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 09:38:34 ID:g6e/YePqO
彼氏と学生時代から3年付き合って
大好きで大好きで
私には彼しかいないって思ってたのに


仕事先に他に気になる人ができてしまった…
彼とシフトが合えば嬉しいし
一緒に帰るときもドキドキする。

この前
その気になる人が、私より早く仕事終わったはずなのに
私の事外で待っててくれた。
んで一緒に帰った。久々にめちゃくちゃドキドキしてしまった



でも、今の彼氏を捨ててでも手にいれたいとは思わない。

今の彼氏が1番大切。

けど、他の人にときめいている私が嫌になる…
長く付き合ってれば、
他の人にときめいてしまったりそゆことある?
181恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 09:50:40 ID:LVYwgl4vO
今みんな倦怠期なのかな?

長続きする秘訣が知りたいんだけど
182恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 09:54:59 ID:tWdpGsLoO
ちょっと分かる。
彼氏とは付き合って三年弱。
大好きだし別れとかは考えてないけど、なぜか職場の人にときめいてしまう・・・

倦怠感とかじゃないけど、新鮮な気持ちが味わいたいだけなのかも。
自分は、新しい環境ってのも影響してるかなー。
時間が経てば落ち着くのでは?
183恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 11:06:00 ID:ChVuecRm0
>>180>>182、すごくわかるぞー。
長く付き合ってると、相手に新鮮さとかトキメキとか感じにくくなるよね。

今の彼とは私から片思いして付き合い始めたので、
当時のドキドキな毎日から今に至るまでのことを思い返して
彼しかいない!とがっちり意思を確認するようにしてる。

自分から新鮮さやときめきを提供することはできても、
それが一方通行だと急速に気持ちが冷めてしまうので彼にも頑張っていただきたい。
まったり大好きさんでサプライズとか一切無い彼だから、そこだけ不満。
184恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 11:33:56 ID:yIcdtVLbO
付き合って3年3ヶ月

今から初めて彼のご両親に会ってきます
あいにくの雨だけど、向こうは結婚相手を連れて来ると思ってるらしいのでがんばるw
185恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 12:05:26 ID:tWdpGsLoO
>>183
共感ありがとう!!

やっぱり、最初のころの新鮮な気持ちを忘れちゃダメなんだね。

長く付き合って嫌な所も見えてきても、変わらず好きでいてくれる事に感謝しないと・・・

あと、たまにはサプライズ欲しいよね。自分が好きでやってても、たまには相手からもして欲しいなーワガママとはわかってるけど(^^;)
186恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 12:46:45 ID:j5x7eNq80
もう少しでこのスレに該当しなくなるなあ・・・
時間のたつのは早い。
187恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 20:22:38 ID:aVCLNsMOO
>>180
わかる!
今まさにそういう状態。
彼氏が一番大事だし、別れたいとかじゃない。
ただ、長年付き合ってたから彼氏にときめく事が少なくなったのも事実。
だからちょっと好みの人が現れて、彼氏に対してよりもきゅんとするのは仕方ない。
どっちが大事かわかってるからこの【きゅん】は発展しないけど。
携帯からですいません
188恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 20:37:24 ID:doR3newNO
>>186
私もあとちょっとで
ここから卒業だ


今日は彼がコンビニで生理用品を買ってきてくれたんだけど
なんか申し訳なかった、男の人って普通嫌がるものだよね?
189恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 20:52:14 ID:sYXgmVE/P
一年10ヶ月。私は学生、彼は新社会人。
なぜか、冷めてきた。
彼は好きでいてくれてるのに申し訳ないなと思って考えてみたら、ここずっと表面上でしか会話してない。
会社が大変だろうなぁと思い、不満があっても言わなくなっていた。
彼は中身が魅力的なのだけど、見た目はイマイチ…そりゃ冷めてもおかしくない。(彼氏ごめん)
今度何かしら言ってみようかな
ケンカになるくらいズバズバ意見言い合いたいなぁ
お互い主張しないから一回もケンカしたことがないんだよね…('A`)
190恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 20:57:45 ID:PziMc8QN0
今日で1年8ヶ月!早いな〜。でもまだラブラブ。
仕事の忙しい彼とはたまに3週間会えない時もあるけど、毎日のように
会いたいとか言ってくれるからそんなに寂しくない。
その分友達や家族と遊ぶ時間もたっぷり取れてるし!
来週は会えるからいっぱいいちゃいちゃしようかな。

>>188
普通イヤだと思うよ…今後はそんな羽目にならないように
ちゃんと予備に持ち歩いたりして気をつけたほうがいいと思う。
191恋人は名無しさん:2009/06/21(日) 22:50:22 ID:S0+iD/9bO
上の方で門限とか外泊禁止とかの話出てたけど、男の人からしたらどう思うのかな。
私は25才で、彼と付き合って2年半くらいなんだけど、お泊まりには親があまり良い顔をしないので、してないんだよね…。
旅行はまぁオッケーなんだけど、週末に彼宅に泊まる…っていう日常化があまり面白くないみたい。
間違った事は言ってないと思うし、反抗してまでお泊まりしようとも思わないんだけど、彼がそれを理解してくれないというか…。
大人なのに何で?じゃあ何歳になれば大丈夫なの?てな感じ。口では、女の子だからなぁ…とは言ってるけど、イマイチ納得してない。
常識では親の言ってる事が正しいと自分も思うけど、彼と話してたら親離れ子離れできてない、自立できてない、と言われてるみたいで辛い。

スレチ気味なうえに長文で申し訳ないです。
192恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 00:40:20 ID:7iZkID11O
>>191
私は、そこそこ放任、そこそこ丁寧に育てられた娘だけど
私も親に不快な思いさせてまでお泊りはしたくないと感じてた
たまの外泊や旅行は、友達とって嘘ついてやってたけど
その嘘も当然親には勘でバレてるんだろうし、わざと黙っててくれてるのも自分でもわかってた
バレてると知ってても負担なく嘘をつけるのはせいぜい月1くらいだった

22の頃から同い年の彼氏と付き合ってて、今お互い26だけど
22の時は彼氏が一人暮らしで私が実家だった
会うたびに泊まってけって彼氏が言うのを断っていて、しょっちゅう喧嘩してた
当時は私の主張に対して本当に無理解だった(一緒にいたくないの?親のほうが大事なの?ってw)
26になって振り返っても、無理に誘うのはやっぱり彼氏側の配慮が足りてないと思う
今逆に私が一人暮らし、彼が実家だけど、26の男だって毎週は泊まりづらそうだよ
彼の場合、泊まった次の日の夕方までには必ず実家に帰って家族と夕飯を食べるルールにしてる
家族の目がある中での外泊って、男も女もまともに育てられてたら気を使って普通じゃない?

長々ごめん
193恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 00:50:33 ID:FlwAcDx60
>>191
私は父が厳しくて、お泊りとかNGです。
でも父がマヌケなのと、母が寛大なので、こっそりお泊りしてます。
彼氏もそのことを知ってます。

私は「親離れできてない」「子離れできてない」というよりは
「私は箱入り娘なの」「大切に大切に育てられてきたお嬢様なの」
という風に思われてるし、案外それも悪くないと思っています。

なので、191さんも「私はお嬢様だから」と思い込めば
少しは気持ちも楽になるんじゃないでしょうか。

彼氏も大事にしてくれそうだし。
194191:2009/06/22(月) 11:11:03 ID:/pK+pN5FO
>>192>>193レスありがとうございます。

やはり色々あるみたいですね。うちも結構放任されてるのですが、その辺の一線が難しいですね。
彼に対しての正直な所は「挨拶にも来たことのない知らん男の家に娘が泊まるのをよく思う親なんかおらんわっ」という感じですが…。
頑張ります…。
195恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 12:56:31 ID:pl85V8u1O
20日で1年だった。19日の夜、旅先のディズニーシーで「結婚しよう」って言われて
次の日2人で分厚いゼクシィ買って帰りの新幹線で読んだ。
何故かゼクシィが数店舗で売り切れで、わざわざ旅先で本屋を探しまわることにw

これから何をどうして良いのか不安もあるけど、とにかく幸せすぎる。早く結婚したいなぁ

先月くらいからこのスレ覗いて、記念日楽しみにしてましたwありがとう。みんなにも幸あれ!
196恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 13:10:59 ID:mf9AdGlv0
1年で結婚・・・
197恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 15:25:56 ID:+t2I3Cjf0
>>195
おめでとう!

>>196
結婚のタイミングなんて人それぞれよ
私の友達は出会いから3ヶ月(それこそお付き合い1ヶ月とか2ヶ月とか)で電撃結婚したけど
仲睦まじい夫婦だよ
198恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 18:06:05 ID:6GIzYreQ0
>>195
>旅先のディズニーシーで「結婚しよう」って言われて
>次の日2人で分厚いゼクシィ買って帰りの新幹線で読んだ。
いいなーすごい幸せそうなのが伝わってくるよ!
それに楽しそう!本当におめでとう!!

結婚のけの字もプロポーズも全くしてこない彼氏だけど
最近、将来一緒に住む家とか結婚後のおこづかいの話とかしてる。
前はそういうの一切NGで絶対触れちゃいけない話だったのに・・・。
ちょこっとづつ前進してるのかな。ゆっくり私達のペースで歩んでいこうね。
199恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 19:46:25 ID:XDPTPyDqO
シーでプロポーズなんてロマンチックすぎ
おめでとうございます
200恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 21:09:50 ID:kMQSjqdfO
おめでとです(´∀`)

ウチはあと3日で2年になるが…
お互い忙しく放置プレイ中www
201恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 21:19:00 ID:T+zLnsmZ0
>>180
わかる!
彼氏が最近はやり?の草食系とかいうのにぴったり当てはまるタイプで
自分からぐいぐい引っ張ってくれないのですよね。
ちょっと好みの人とかが、凄く頼もしい言動をするときゅんとしちゃう。
けど同時に「彼氏が言ってくれたらなあ」と考えてしまうw
202恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 22:22:49 ID:L9Rt/7WqO
付き合って二年半。
婚約なんぞもしていませんが、今度彼の実家に初めてお泊まりすることになった。彼と私は中距離で、彼実家とは離れた所に住んでる。
彼のご両親と私は年に1回会う程度。
今から緊張でガクブルなんだけども、“これは気を付けろ”を誰か教えてくれませんか?
203恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 22:58:42 ID:9IEXqEO5O
>>180
付き合った年数が近かったり
先輩(上司)が先に待ってた ってのが全く一緒で自分が書き込んだのかと思った

雨の中ずっと待ってる上司に気持ち揺がされた。
私に彼氏いる事もちろん知ってて‥

上司が気になるのは私にスキがあるわけで
もっと彼氏とのスキを埋めてそれでも上司が気になるなら
その上司への気持ちは心にしまい込もうと思う
彼氏との将来が見えないとしても彼氏は私のすべてを知ってて
体の一部みたいな感じで放せない


204恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 23:10:12 ID:s4B6IKkkO
2年9ヶ月
彼に「別れたら絶対後悔するけど好きかどうかわからない」
って言われた。頭真っ白だよ‥
205恋人は名無しさん:2009/06/22(月) 23:58:06 ID:wHXUrLS50
付き合って4年以上のスレってなくなった?
206恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 01:27:26 ID:ymnsLa/10
付き合って1年11ヶ月。今日でここを中退します。
口約束程度だけど、結婚しようという話もしてた。
けれど、彼の、言動が一致していない部分や、何かあるとお酒に逃げる部分に我慢できなくなった。
「悪い部分は指摘して。改善するから」、といわれたから言ってきたけど、言われたこと覚えてすらいない。
私は彼のママじゃないから、もうギブアップします。
次ここに戻ってくることができるかわからないけれど、みんなは幸せになってね。
207恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 01:40:22 ID:MQmlOgGl0
あるよ〜

付き合って4年以上のカップル part15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235884097/
208恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 04:34:49 ID:JRDPfkloO
彼が「やばい、○○(私)とのキスだけで抜ける…」
って言うもんだから、ちょうど私も生理でエッチできなかったし
キスしながら彼が自分の手でシコシコやってたら本当にイっちゃったw そのままごっくんしてあげた
もう長く付き合ってるというのに可愛いやつめ
209恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 10:57:39 ID:6zmN/aUu0
>>208
あーわかるわかる。チューだけでもかなり興奮するんだよなぁ。
そんな話聞いたらして欲しくなってしまった。暫く会えないのに。。・゚・(ノД`)・゚・。
210恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 12:13:33 ID:f3JGbmJGO
今日で2年だー!
仕事忙しくてなかなか会えないけど、しやわせ。
211恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 14:33:16 ID:mBydmGvbO
あと4日で2年3ヶ月!
お互いにバカやって、一緒に笑ってる時が最高に楽しい!
いつまでもあの人の笑顔を見てたい。
212恋人は名無しさん:2009/06/23(火) 20:44:46 ID:7HcTM/6X0
>>207
ありがとう!
213恋人は名無しさん:2009/06/24(水) 11:56:37 ID:AH12+WviO
一年ちょっとだけど別れの危機。
明らかに手抜きになってきたし、自分の考えを押し付けて、私のこと否定する。
それで今すごく険悪ムード。
でも、初めての彼だから別れるのが怖い…
214恋人は名無しさん:2009/06/24(水) 11:56:41 ID:2yaOFUD3O
みんな相手で幸せだな!!

俺なんか最低な自己中ナルシストKY女と1年以上付き合ってるけど、
2回別れて3度目の正直だと思ったけどダメな奴はダメだった。
人として大人にならないと付き合えないな。
215恋人は名無しさん:2009/06/24(水) 14:31:37 ID:e5arBs3nO
もうすぐ三年
しかし彼氏の地雷を踏んでしまったかもしれない…
あぁこわい
別れたくないよー
216恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 07:48:38 ID:mfPiFDYvO
付き合って二年半
デートがマンネリ化して困ってます
お金もないし田舎だからどこの店も9時に閉まるし私はカラオケ大嫌いだし
でも自然を楽しめる程ド田舎でもないから困った
会いたいけどなにもすることないよ
217恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 08:55:01 ID:O8IaZeq30
>>216
一緒に料理作ったりゲームしたりお風呂で洗いっこしたりじゃ不満?
218恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 10:52:08 ID:eCsyDmvZO
>>217
実家住みかも?って予測はないの?

私は行く場所に悩んだら図書館に行ったりするよ
静かで涼しいしDVDも見れるしね
219恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 13:55:33 ID:O8IaZeq30
>>218
実家住みでも料理以外は外でできることだし
例として挙げた以外にも他にできることたくさんあるじゃん
私は関東の自然多めな場所住みだけど彼氏と外でスポーツしたりしてるよ
二人ともインドアなのにねw
220恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:44:52 ID:VM6xGt/yO
予測はないのって横からなんじゃそりゃ。

ファミレスや居酒屋もないのかな。
うちも田舎だが
DVD見たり夜は話しながらコンビニまで散歩したりしてる。
知らない道とかあって面白いよ。
お昼や泊まりが可能な夜は近くの町に出たりかな。
221恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 20:07:52 ID:Gn/IyMeBO
うちは東京都心なのに家でごろごろデートばっかり。
不満はないけどスポーツとか買い物楽しんでるカップルがちょっぴりうらやましい。
222恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 20:29:16 ID:ae+pXmjO0
うちもお互い忙しいから、翌日休みの日に仕事終わりで待ち合わせて
軽く飲み食い→お泊りの翌朝解散だから、デートらしいデートがうらやましい。
でも、出かける時間が少ないなりに、合間を縫って自転車でちょっと遠出とか
深夜におつまみ弁当作ってビール買って公園をブラブラとかで楽しんでる。
やり方は色々あるんじゃないかな?
223恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 21:27:11 ID:XPCB8ahZ0
>>222
夜にのんびり公園デートいいね、羨ましいな

地元の市町村または都道府県Webサイトとかおすすめ
たまーに面白そうなイベントとか妙な事お知らせしてたりする
参加費等も安い
224恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 21:55:11 ID:okSVcdc9O
私の住む街は年中お祭りがあるようなところだから
暇さえあればお祭りの屋台で何か食べたり見てまわったりしてる
博物館や工場見学も楽しそう
225恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 22:25:14 ID:9hs/pOPgO
博物館や工場見学っていいね
体験教室とかも行ってみたいけど、最近は二人で朝から晩までゲームしてるw

気づけば二年半
お互い昔ほど記念日とか気にしなくなって、プレゼントは最初の一年だけだったかも。
今はおいしいもの食べにいくくらい。
でもたま〜〜〜に忘れた頃、「今日で○年○ヶ月だよね、いつもありがとう」ってくると
相手に感謝する気持ちって大事なんだなぁと思う。
226恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 16:56:06 ID:VrIy196M0
私達も田舎に住んでるけど、いろんな所行ってるよ。
行った体験教室は10以上。
この前は遊覧船載って、レンタルサイクリングして、お昼は手打ちうどん打って、公園で写生したよ。
日に焼けたのが失敗だったけど、楽しかった。
田舎って地味に行くところあるよ。
但し、朝からデート限定だけどw 
227恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 00:59:08 ID:aqP05OtRO
>>226
すっごい楽しそう!
自然いいね。うちはたまに鎌倉の山を歩いたりするw

そろそろ2年
優しくて子どもみたいな彼が可愛くてたまらない

やっぱり片想いのときめき?より、安心出来る穏やかな関係の方が好きだ
年かな…
228恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 08:32:52 ID:RkjTDdFPO
>>227
私ももうすぐ二年で同じように思ってる
片想いとかのドキドキ感もそれはそれで好きだけど
ドキドキしすぎは心臓に悪い気がする
229恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 15:11:36 ID:rKbvNO/kO
あー、もう無理だ
230恋人は名無しさん:2009/06/27(土) 22:57:40 ID:R7FP2SxbO
231恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 00:04:56 ID:+s6NRMENO
お付き合いはじめて1年と11ヶ月。
昨日、お別れしてきました。
ということで、しばらくはカプ板ともお別れ。

私は頑張ってまた新しい幸せを探します。
みんな、良い恋してね。

ノシ
232恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 14:25:21 ID:LPnDGYPaO
長いこと付き合ってると悪い所がたくさん見えてくる…と最近気付いた。
233恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 14:31:37 ID:jUET9A2vO
>>231
おつかれさまでした
恋愛がすべてではないけど、また素敵な恋ができることを願ってるよ〜!
234恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 19:14:36 ID:fMwGEkv/O
潮時かな
235恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 20:24:44 ID:Z6681dQP0
>>232
受け入れてこそ じゃないの?
236恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 20:42:15 ID:wM8dmgz4O
デートなんて最近してないな〜手すら繋いで無い…悲しすぎる。
237恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 20:43:30 ID:ookrLRmKO
3年2ヶ月
彼女にドキドキすることは付き合ってからはあまりない。
彼女は今でもドキドキしてくれる、らしい。
同い年だけど、いつまでもお兄さん的な感じで導いてあげたい。
238恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 20:49:51 ID:klfU80nZ0
付き合って2年。
プロポーズは無いけれど、婚約・結婚指輪とか新婚旅行の話になった。
何かドキドキするな〜。単なる話だけだけどさ〜〜。
まぁでも焦らずじっくり時を待つよ。
239恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:03 ID:2AyBRJ6w0
3年4ヶ月

彼女将来太るなぁ
食べるの好きだし。今は食べても太らないけど、あのふとましい母親を見ると心配だ。
「太りたくない」と思わせるきっかけって無いかしら(´・ω・`)?
240恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 23:14:13 ID:e1DUUUOIO
>>239
本人が「自分はいつまでも女で居たい」って思うなら自然と気を使うんじゃないかな?
彼女の性格次第だけど、彼氏に軽く指摘されるとがんばる子って結構いると思う
241恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 23:25:06 ID:k5FQNsOAO
もうすぐ2年だよ〜
大好きで大好きで仕方ないです。ケンカ一つせずに仲良くやってます。
242恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 23:31:59 ID:WpNOrANtO
明日でこの板ともお別れ。

色々あったけど
最近構ってくれないけど
相変わらず大好きです。

明日好きなの作ってもってくよ。いつも同じメニューだけど(笑)
美味しく作ってみせるから許して!
243恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 23:42:10 ID:dsJf0fGF0
>>239
「太ったら嫌だ」みたいな言い方だけはしない方がいいと思う
本当スタイルいいよねなどと褒めつつ、
ずっとこのままでいてくれたら嬉しいなあとか言ってみるのがいいかな
244恋人は名無しさん:2009/06/28(日) 23:47:33 ID:ospCktyF0
もうすぐしたら4年。
今まで付き合ってきた人の中で一番長く続いてる。
旅行にもたくさん連れてってくれるし、会話もたくさん。
この間、3週間ぐらいセックスの間があいてしまって。
今日したんだけど、いつもより激しかった。
我慢してくれてたのかなと思ったら嬉しかった。
245恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 01:19:48 ID:f8fLODvL0
>>240 ガバッテクレナイ 俺が性格重視な人だと思ってるみたい↓

>>243「太ったらやだなぁ」って言っちまったぜ。でもその手つかってみるぜ(`・ω・´)

二人ともサンクス!!
246恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 01:38:50 ID:F5VA0pToO
5つ上の彼氏と付き合って3年になります。
私にとっては初彼氏で、彼にとって私はもう何人目かの彼女。
昔はだいぶ遊んでいたみたいですが、いまは落ち着いたのかすごく大事にしてくれます。
安心するし、親友みたいな存在でもあります。
でも最近彼氏以外に気になる人ができてしまいました。ドキドキするし、会いに行きたくなってしまいます。
でもその人に気持ちが向いてしまったら彼氏を失わなきゃいけないのも分かってて、本当につらいです。
叩かれるの覚悟で吐き出させて貰いました。
247恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 01:47:41 ID:DlTpvVtFO
>>246
気持ちが違う人にいくのは仕方ないんじゃない?
浮気してるなら最低だって思うし好きでもないのに付き合うのは良くないって思うけど
あなたの気持ちも大切に彼氏の気持ちも大切に
248恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 02:14:23 ID:WdRRyz+7O
付き合って3年くらい(途中何回か別れた)なんだけど彼女が未だにちゃんと信用できない。
俺の前では嫌い、ムカつく、ウザイとか言ってる男にも平気で自分から話しかける。
俺は嫌いな女の子には話しかけようとも思わないんだけどな…。
それに今年大学受験で俺は私立狙いで毎日勉強、向こうは専門志望だから勉強しないで遊びまくり、バイト三昧。
それはいいんだけどしょっちゅうストレス溜まったとか、情緒不安定とか言ってくる…君したいことしてるよね…
大体口では俺のこと支えるとか言うくせにワガママばっか。
昨日もメールでイラッときて言いたいこと言ったら逆ギレ。はぁ…

249恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 02:43:08 ID:93odl7jD0
何で付き合ってんの?
250恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 03:18:59 ID:q5Yt9SGuO
今日で2年8ヶ月…なんかあっという間やったなぁ… 仲はいいしラブラブなつもりだけど、付き合って1年ぐらいのカップルの初々しい感じがうらやましかったりする
251恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 10:20:10 ID:Vlp65MU3O
>>248
高校生か
252恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 10:29:47 ID:f30EOhtB0
>>250
ワカル!あの初々しさが懐かしくなるよね〜。

でもやっぱり年月経って分かり合えて
まったりラブラブな今が一番!
253恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 11:44:18 ID:t2gWFRX40
今日これから婚姻届だしてくる!
付き合って1年3ヶ月
これからは夫婦として頑張るよ
254恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 12:26:03 ID:9/O0yGLuO
>>253
結婚おめでとう!
うちも来月で1年3ヵ月になるけど、結婚なんてあと3年は先だなw
255恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 12:40:12 ID:t2gWFRX40
>>254
サンクス
届け出してきたw
外で飯でもって思ったけど嫁が節約のために家で作るからってことで帰宅
256恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 12:44:05 ID:BeFWGd4W0
>>255
おめでとう!
入籍記念日くらい外でちょっと贅沢してもいいのにw
いい嫁になりそうだ

うちは約2年だけど結婚なんて・・・(´;ω;`)
257恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 12:49:06 ID:t2gWFRX40
>>256
年下だけどしっかりしてるんだよw
俺、26嫁、24
もう通帳も取り上げられたし尻にひかれそうw
だけど幸せだからおkです。
まだまだ結婚の見込みがないのかい?
258恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 13:03:26 ID:s8/rhFJRO
おめでたいけど、すでに>>257は板ちがい。
退場願います
259恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 13:06:31 ID:/0JuaSUH0
>>258
恋人とうまくいってないの?
まずは余裕を持つといいよ
260恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 13:17:39 ID:t2gWFRX40
>>258
わかってるよ
ごめんね、板違いで
みんなも頑張ってねwww
261恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 13:51:43 ID:TTgFi1wG0
結婚は本当におめでたいし
幸せになってほしいんだけど
ID:t2gWFRX40自体がウザい
捨てられないようがんばってね^^
262恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 14:21:19 ID:5yiRLPV30
嫉妬乙www
263恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 14:25:36 ID:s8/rhFJRO
決めつけ乙w
264恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 15:12:58 ID:j282PGBxO
昨日よりこちらにお世話になります

大きな喧嘩もなく今までやって来た
笑ってくれる彼の顔が大好きだから
ずっと一緒に居られるといいな
265恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 16:27:50 ID:DCUzT9xoO
4年目の直前に結婚が決まりました
不安な時もあったけど信じて良かったです
いつもこのスレを見て励まされていました
ありがとうございました
266恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 18:03:06 ID:0GEmvqXAO
みんな結婚するて人たちは何歳なのー?
267恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 18:48:35 ID:E/AQNobQ0
三年半。
付き合って二年くらいは全くといっていいほど喧嘩をしたことがなかったのに、
最近は月一回のペースで激しく喧嘩してる。
以前とはえらい違いだ・・・喧嘩といってもただ私が一方的に怒ってるのだが。
相手が傷つくような言葉を浴びせてしまう。
自分に思いやりがなくなってきた気がする。
ここらで一度自分を見直したい。
268恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 18:50:16 ID:eOgAqs5DO
>>266
フツーに考えて適齢期じゃね
269恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 20:48:16 ID:DCUzT9xoO
>>266
27才と23才です
270恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 22:09:10 ID:+V2zD6cb0
>>268
29と27だけど、まだ結婚のけの字も出てこない
まぁ、私もまだ仕事辞めたくないし……

いつするかなんて、人それぞれだと思…いたい
271恋人は名無しさん:2009/06/29(月) 22:37:27 ID:6Tt8TFUQO
そろそろフラれる悪寒\(^o^)/
272恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 00:28:05 ID:smpLrmbrO
仕事の休みが合わないカップルさん!寂しい時はどうやって過ごしてますか?会えないからと転職した方いますか?
273恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 00:29:40 ID:xxacNG8KO
>>272
趣味をやる。
274恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 00:33:05 ID:f2qCKkyD0
>>272
(転職は激しく業種が変わるからどー考えても無理なので)
2ちゃん
275恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 00:34:04 ID:AcNr1VX/O
俺もだ…
俺は彼女のこと大好きなんだけど、最近あっちがやたらと冷たい
一緒にいて無口になることとかもあるし
飽きられたんかな
276恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 00:36:29 ID:NazQuIaF0
つきあって1年ちょい。
前みたいに毎週会わなくてもさみしく感じなくなってきた。
付き合いが安定してきて、恋から愛に変わってきたのかな?
と思ったが、よく考えたら彼が転勤で自分のいる職場に
戻ってきただけだった。毎日顔見てるからさみしくなくなっただけかも?
今は毎日彼の顔見れて、声聞けて幸せだ!
277恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 13:19:43 ID:mhMPHY0d0
付き合って約1年半
今までスルーしてた彼の嫌な部分が目に付くようになってきた
最近彼が体調悪くてイライラしてるのもあるけれど
しんどいから会いたいって言ってくれてるのに断ってしまった
今はあんまり会いたくない
これが倦怠期って奴なのかな?好きなことには変わりないのに申し訳ない…
278恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 16:32:00 ID:hyf/30LmO
明日で2年目だけど、多分もう振られた
先週の金曜から土曜にむっちゃ喧嘩して以来連絡来ない
怖いから自分からも出来ない

もうやだ泣きそう
279恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 16:54:53 ID:ZJNxi7GH0
早くこちらから何かしないとそれこそ取り戻せなくなるよ。
280恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 17:01:20 ID:hyf/30LmO
>>279
ありがとう
確かにそうだよね…

「もう好きにしろよ」って言われちゃったから、躊躇してた
どちらにせよ後悔するなら行動を起こして後悔した方がましだから今夜中になんかしてみる!!
281恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 18:57:00 ID:zZgV+ke80
お互い謝りにくいんなら、誰かがきっかけつくらないとどっちも謝れないんじゃない
282恋人は名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:30 ID:f2qCKkyD0
最近彼氏がやたら優しい
嬉しいけど変に勘ぐってしまう自分がいやだ
283恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 00:09:30 ID:O0x+K+L00
電話してて 今日で一年三ヶ月だ 結構続くねー って言ったら
記念日とかそういうのどうでもいいって言われた
記念日とか興味ないってのわかってるけど悲しいなあ
続いて嬉しい、とかそういう気持ち全くないのかな?
284恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 00:24:22 ID:Btb5zgsR0
おれも興味ないわ。
少なくとも1ヶ月単位では数えたくない。

なんかいつまで続くかカウントしてるみたいでイヤじゃない?
285恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 00:27:00 ID:OBHEO9p+0
私も1年過ぎてからはカウントしなくなったわ。
彼も全然気にしてないし。
2年目になると違うかな。
286恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 01:18:00 ID:O0x+K+L00
それもそうだなー
ありがと
287恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 05:02:57 ID:UOwNmkjmO
1年2ヶ月。
去年のこの時期、嫌な事が続いた。
季節の匂いとかで思い出しちゃって凹む…

今年は良い時期を過ごしたいな。
288恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 17:49:59 ID:XJ20dAirO
今日で1年3ヵ月
1年ぐらいは月に1度はケンカしてたけど
最近はケンカもないしすごく仲良しで幸せ
今日はケーキでも食べよww
289恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 20:45:02 ID:Odzy0WK40
今月で一年三ヶ月
なんかもうあっちが飽きてる感だしまくり
付き合い始めの頃してくれてた事とかしなくなって
態度も全然違う
今まで気にしてなかったこととかも急に気にしだして愚痴愚痴いってくるし
落ち着いたってレベルじゃない
もう無理かもわからんね・・・
290恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 20:54:52 ID:gshG1ngGO
>>283
うちも言われた(笑)
でもいつもありがとデコメを送ったらありがとってきたからほっこりしたよ♪
今日で2年です(*^_^*)
291恋人は名無しさん:2009/07/01(水) 23:01:26 ID:7945k9M+0
結構続くねーって言わなかったらよかったんだと思うw

うちら二人とも記念日あんまり気にしないけど、こないだふっと
「あれ、もうすぐ三年かー。あっという間だったねー。」
「ていうか、まだ三年しか経ってないんだねー、もっと長くいる気がするよ。」
とか彼氏に言ってみたら、なんか嬉しげにしてたよ。
292恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 01:59:24 ID:trQFvp+80
この6月でめでたく3周年迎えたんだけど、なぜか
毎年夏を仲良く過ごせたことがない…。
最初の夏はまだぎこちなかったし、その後も何故か8月はいつも喧嘩して距離置き。
今年にいたっては遠距離になっちゃったしな…

今年喧嘩して別れ話になったら修復きつそうだ…がんばろう
293リラックマ男に悩む女:2009/07/02(木) 03:57:24 ID:iElr05mG0
付き合って1年4ヶ月

彼は受身で出不精でおとなしい性格で、趣味はネットサーフィン。
男なのにリラックマに嵌っていて「かわいい〜♪」とぬいぐるみを抱っこしてよくいっている。
普通、そういうのって女がしそうなことなのにな・・・
無精髭生やしたいい歳の男がぬいぐるみに嵌るな

彼はあれしたいこれしたいという欲望もなにもなく、
デートはいつも彼の部屋でゴロゴロするだけだ。
つまらない男だな・・・・と、最近よく彼をそう思うようになった

本当につまらないのでつまらない顔したら「また不機嫌になった。いい加減にして」と怒り出す
つまらないのに相手のためにムリして笑ったりするのが疲れるときだってあるんだよ

つまらなくさせないために祭りいったり小さなことだが外で遊ぼうなど、
楽しくするための計画立てて考えるのは全部自分だ
彼曰く、「リラックマのようにダラダラのんびりしたい」だそうだ

しかし、つまらない男だ・・・・・・・・・
294恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 04:07:37 ID:iElr05mG0
彼はマイペースだからそれで満足していて、わたしが隣でキーキーいってるようなもんだ
最近自分がキイロイトリ化してきた気がする・・・

リラックマのマイペースに眉間にシワ寄せてイライラしているキイロイトリ
1年間での付き合いでクマと鳥関係になってしまったわ
295恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 10:40:12 ID:Mx1tVsSQ0
…で?っていう
296恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 13:17:03 ID:mw5E8vGjO
リラックマ男ww
スウィーツ(笑)
297恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 15:27:15 ID:4tbblM/C0
3年経った。4年目もよろしくね。

>>292
うちらも夏になると少し険悪になるよ。
暑苦しい、手ぇ離せって感じで。それでも一緒にいるんだが。
298恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 23:00:28 ID:xEuQo6G6O
付き合って三年、お互いのいいところ、悪いところがようやくはっきりと見えてきた気がする。
人って、自分に近ければ近いほどよく見えないものだね
299恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 23:33:09 ID:AQ+FGjMv0
>>297
ナカーマw

デートのたびに、
「(手)暑いよ…」
「生きてますからw」
的な会話をしている気がw
300恋人は名無しさん:2009/07/02(木) 23:43:09 ID:HxcEB/Ki0
先月で2年半・・・
それで今は、あなたにドキドキしないから距離をおこうと一方的に距離をおかれています。
これはもう破局の危機ですかね?僕はまだまだ彼女の事が大好きで、これからも付き合って行きたいと思います。
何かいい方法は無いですか?
301恋人は名無しさん:2009/07/03(金) 04:17:01 ID:Ym40/TH4O
>>71です。
あと1か月足らずでこのスレからも卒業。
(以前は書き間違えました)
先日、今後について話し合いました。
『よく会えてること』
『同じ目標に向かっていること』
『お互いが当たり前の存在になってること』
『周りの協力があること』
を忘れずに感謝の気持ちを持って、お互いに支え合いながら
これからを過ごしていこうと決めました。
今でもホントに大好き!!
最初のころよりラブラブです!!
毎日が幸せ!!

このスレのみなさんが幸せでありますように!!
302恋人は名無しさん:2009/07/03(金) 10:30:18 ID:n1tX6UQX0
>>283
続くのが当たり前だと思ってるならそんな感情も出てこないと前向きに考えよう
一生一緒にいる人との記念日ならいちいち気にする必要はないし
303恋人は名無しさん:2009/07/03(金) 21:29:11 ID:V7yzLUFTO
>>300
辛いかもしれんが、今は彼女をそっとしといた方が吉。
距離置き≠別れだよ。
304300:2009/07/04(土) 02:15:00 ID:d6xUcZg10
>>303
ありがとうございます。
毎日連絡取っていてその当たり前の日常がぱったりと切れたので心に大きな穴が開いてしまって。
でも、mixiとかで日記とかみたり見られたりするのはアリなんですかね?
305恋人は名無しさん:2009/07/04(土) 12:27:38 ID:roLMbkxrO
>>302
>>283ではないけどありがとう。

私は今の彼氏だけ付き合ったばっかりの時から記念日にあまり興味がなくて
今までの彼氏だと細かく○ヶ月記念日とか手帳に書いてたのに
なんで今はそんなことしないんだろう?
こんなに好きなのに心の底では冷めてるの?
ってちょっと悩んでた。

でもそれって、一生一緒にいると思うから
1ヶ月ごとの記念日はそこまで重要じゃないって気づいた!
だってこの先何十年と共にする相手だもんね。
今はお互い結婚の為にお金を貯めている最中です。

なんか気持ちがスッキリしました。
ありがとう。

なんか意味わからないうえに長文すみません。
306恋人は名無しさん:2009/07/04(土) 18:57:32 ID:47Mx5HH10
>>283だけどレスありがとう。

彼氏は一生一緒にいるつもりはなさそうだけどなあ結婚願望全くないとかいうし

この前、別れたらどうする?という話を振られて悲しくて大泣きしてしまい
その話題は流れたんだけど、最近そういう事ばかり言うもんだから不安になって
次の日に別れたいの?みたいに私から聞いたら そんなのわかんよ って言われた
え?なんで? って返したら そんなんこの先どうなるかわかんないじゃん と
そうじゃなくて今の気持ちが知りたいんだけど って言ったら 今は別にそんなことないよ って言ってたけど
なんかやっぱり将来
307恋人は名無しさん:2009/07/04(土) 18:58:40 ID:47Mx5HH10
途中で投下してしまった。乱文でごめんなさい。

まあなんかとりあえず余計にへこんでしまった、っていう話でした
308恋人は名無しさん:2009/07/04(土) 23:36:18 ID:tSNS5iUoO
先日、一年経った。が、予想通り彼は覚えておらず。
何かイベントがあることを仄めかすと「今日誕生日?」と聞かれた。
半年前、自分でプレゼント渡しただろ。それすら忘れたか。
好きだよって言葉がいちいち薄っぺらく聞こえるわ…
309恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 00:12:58 ID:G/orUDgBO
それないわあ
310恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 00:37:13 ID:PFORQH+l0
2年を迎える日に彼が親に挨拶しにに来てくれることになった。
元々結婚を視野に入れた付き合いだし
もうすぐ2年なんだからそろそろけじめなさい、と言ったのは自分なんだが…
いざとなると緊張するわ。
311恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 03:20:02 ID:SRu/5ivZO
ふられそう…
312恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 05:42:00 ID:tanb3MMkO
いつの間にか1年6ヶ月
なんか嬉しいなあ
あんまり会えないけどこれからも永らく一緒にいたい
313恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 22:22:08 ID:CaHJC+73O
もうすぐ1年8ヶ月を迎える。
何度か別れ話もあったけど、結局当たり前みたいに一緒にいる。
2年記念日には旅行でも行こうかな。
314恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 22:41:10 ID:BMtvzqB0O
三年目にしてようやく話が苦手だということを知った。
する話も聞いてもらえるだけで満足だという事も知った。
いろいろ遅いなぁ…と思った。
315恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 23:03:38 ID:Vfjav6w8O
今月末が2年記念日。
私が何か言わなきゃ「○ヶ月記念日」について触れない彼氏なんだ。
ちゃんと覚えてはいるらしいけど。

なのに、先月の1年11ヶ月のときに初めてあっちから記念日メールがきた。
「最近可愛くなってくれて嬉しい」
「忙しくなるけどできるだけ会えるようにするからね」
「大好き」
なんて書かれてて思わずにまにましてしまった。
最近前にも増してかなり大事にされてるのが伝わってくる。
これからもずっと一緒にいたいな。

長文失礼しました。
316恋人は名無しさん:2009/07/05(日) 23:06:57 ID:lKh341MQ0
>>315
普段気にしない人が1年11ヶ月って…彼氏2年と間違えたんじゃww
でも幸せそうで何よりだ
317恋人は名無しさん:2009/07/06(月) 01:37:47 ID:r1ENswCe0
今日で1年たちました!
1年記念日なんで、横浜に遊んで一泊します。
これからよろしくお願いしますっ!
318恋人は名無しさん:2009/07/06(月) 12:51:07 ID:XbyxtbR2O
二年半経ったけど、二人の今後についてとか話してみたことがない。
話してみればきっとまじめに考えて答えてくれるんだろうけど、
どういうタイミングでどう切り出したらいいのかわからない。
今後についてに限らず、彼の元カノの話とか聞いてみたいことは
色々あるんだけど、やっぱりタイミングと切り出しに困る。
あんまり真剣に悩むからだめのかな。軽くいけばいいのか…
自分臆病すぎる(´・ω・`)
319恋人は名無しさん:2009/07/06(月) 22:08:42 ID:YaXvWCd4O
今日で2年だ!
これからもよろしゅう(´ω`)
320恋人は名無しさん:2009/07/07(火) 15:13:06 ID:SLf/qIRgO
今日で13ヶ月
321恋人は名無しさん:2009/07/07(火) 16:31:22 ID:aq3l2oCSO
先日三周年を迎えたがここのところ全く連絡とってないや…
322恋人は名無しさん:2009/07/07(火) 16:46:32 ID:etA0jCaM0
昨日ケンカしたので、朝一番で謝りたくて
彼が起きる5時頃何回もコールしたのだが、
その後彼氏が妹さんに「携帯の音うるさい!!」と
かなり怒られたらしい。

仲直りできて良かったけど、何かモヤモヤ・・・ごめんよ彼氏。
そんな2周年。これからはもっと考えて行動しよう。
323恋人は名無しさん:2009/07/07(火) 17:26:08 ID:owYZJff5O
今日記念日の方々おめでとう!!!!!
324恋人は名無しさん:2009/07/09(木) 00:40:25 ID:6jDO4TIi0
あ・・・彼氏のバースデーカード買うの忘れてた。
今年は手紙にしよう。プレゼント、喜んでくれるかな〜。
ってもうちょい先の話だけど。わくわく。
325恋人は名無しさん:2009/07/09(木) 01:02:52 ID:iQr5X35cO
今日で彼と1年9ヶ月を迎えました(´・ω・`)!!!!!


愛してるよ!!!!!
326恋人は名無しさん:2009/07/09(木) 16:16:55 ID:KyUkKLsl0
3年2か月だ
なんだか求めるだけになってしまってる自分がいや
もうやだ苦しい
327恋人は名無しさん:2009/07/09(木) 23:05:10 ID:WSdoOFBxO
一年11ヶ月
枕元には赤ちゃんサイズのテディベア
クッションはウサギ
最初に生むなら女の子と言い張る貴方。
これからもよろしく。

そしてテディベアの口に柿ピーの欠片がついてました。
チュウしすぎですよ。
328恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 00:02:56 ID:LSKxOIDiO
マンネリから脱出するにはみなさん何をしていますか?

今は女として見れないって言われました
329恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 00:09:57 ID:gCLWV11/O
3年3ヶ月
今までの彼氏はもって1年、数ヶ月なんてザラで「長続きする方法」をネットで調べる毎日だた。
今の彼と出会ってからは、月日があっという間。長続きする「方法」なんてのはないんだって最近気付いた。
全てを受け入れてくれた貴方が大好きです。
ずっと一緒にいたいです。
330恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 01:02:40 ID:ZRRgsun3O
あと少しでここ卒業なり(^・_・)b
331恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 02:34:30 ID:q9VfPJhoO
>>330
おめでとう。
2ちゃんでそういう変な顔文字と語尾使うのやめなね。
332恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 03:39:56 ID:/Sr8eH64O
メールで私が余計な一言を言ってしまったせいで険悪ムード
一昨日から連絡なし
来週の記念日にはディズニーの約束してるけどこの状態で行けるかな‥

付き合いたての大事にしたい気持ち忘れないようにしなくちゃなー
日曜はお菓子でも作って会いに行こうかな
333恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 06:48:16 ID:Qm75PBbV0
>>331
ごめんなり(・_・`)
334恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 07:04:23 ID:TG4ichWj0
>>331>>333
特殊な顔文字わらたwww
はらいてえええwwwwwwwww
言い忘れてた、おめでとう
335恋人は名無しさん:2009/07/10(金) 08:30:48 ID:s2GrLCWK0
>>332
どんな余計な一言だったの?
さっさと修復しないと。
336恋人は名無しさん:2009/07/11(土) 12:28:21 ID:axVjxZbwO
337恋人は名無しさん:2009/07/11(土) 13:07:14 ID:8Yms79UyO
来月で三年。
最近プレゼントとかサプライズしてないなぁ。
俺もされてないけど。

仲良しだし、あっという間に三年近く付き合ってきたわけだけど、来年から遠距離が確定。
なんか寂しいぜ…
338恋人は名無しさん:2009/07/11(土) 13:21:57 ID:PFxRCfCCO
2年を目の前にして卒業する事になった。



結婚ktkr
339恋人は名無しさん:2009/07/11(土) 14:48:03 ID:h7nROOWK0
ここ見てると、思いやりのある書き込みが多くてビックリ。
皆相手のことちゃんと考えてるんだね。
自分も最初の頃の気持ちを思い出さなくては。
340恋人は名無しさん:2009/07/11(土) 20:51:24 ID:7yCp7ntwO
最初のころの盛り上がりはないけど
大事にされてるなーとか
大切だなーとかは
今のほうが思える気がするな
341恋人は名無しさん:2009/07/12(日) 18:17:56 ID:NO3O7AEz0
彼氏はそれなりに経験あったけど、1年以上続いたのは自分が初めてらしく
「1年続いたのは○○だからだろうなぁ」って言ってくれたのがちょっと嬉しかった
幸せ
342恋人は名無しさん:2009/07/12(日) 19:36:49 ID:z3LGNIjrO
>>338
おめでとう!
相手のこと幸せにしてやれよ
そしておまいさんも幸せになってね
343恋人は名無しさん:2009/07/12(日) 20:32:59 ID:uJsx3yQZ0
2年。昨日はケンカしちゃった、気遣ってやれなくてごめん。
今日は仲直りのデートしてきたよ。大好き。
344恋人は名無しさん:2009/07/12(日) 20:43:12 ID:bvu+irSxO
本当はもうすぐ4年目を迎える筈だったけどこの季節になると切なくなる
毎年夏になる度に来年も一緒にいられるかなってふと悲しくなった
今年の夏は隣にあなたがいない
345恋人は名無しさん:2009/07/12(日) 23:59:13 ID:Y3PXJqeBO
来月で2年だったけど、中退することになりました。
お互いまだ大好きだから、彼はいつでも戻ってこいって言ってくれてます。
今はまだその気になれないけど…もし近いうちにそうなったらまたこのスレでいいのかな?

初彼だったので初板でした。
今までありがとう、カップル板!
346恋人は名無しさん:2009/07/13(月) 00:25:01 ID:TxRoNibIO
今日で2年
4月から遠距離生活が始まったのでなかなかつらい…
しかも相手が色々とやらかしてくれるので更につらい…
しかしずっと一緒にいたいと思う
347恋人は名無しさん:2009/07/13(月) 03:52:55 ID:ZRFjKV9V0
元彼とは2年半経ったときフッと恋愛感情が消えた
停滞期とか悩む暇も無いうちに…
今はラブラブのまま1年半、もう愛しすぎてたまらないんだけど
停滞期や恋愛感情が消えたらと思うと怖い

とりあえずラブダイアリーを買って書いたり、
今の気持ちを忘れないように残してる
348恋人は名無しさん:2009/07/13(月) 22:41:02 ID:EWwc7DNmO
好きだけど、結婚したらうまくいくのかは疑問…。お互いのこともまだまだよくわかってないし…。
349恋人は名無しさん:2009/07/14(火) 00:53:23 ID:Hu5kKnMG0
>>348
お互いのことをもっと知るために結婚するのはどう?
350恋人は名無しさん:2009/07/14(火) 05:41:48 ID:X19RBjxaO
気がついたら5年目に突入していた

こんな日が来るとは思っていなかったよ。

ここには、お世話になった

みんなありがとうノシ
351恋人は名無しさん:2009/07/14(火) 09:42:24 ID:oYv8oiWJO
>>349
知るためだけの理由で結婚する必要はない。
352恋人は名無しさん:2009/07/15(水) 15:31:55 ID:pc9mk4RNO
やっほい
今日で2年目だー!!
353恋人は名無しさん:2009/07/15(水) 21:41:21 ID:I0vbM6sl0
このあいだ1年記念ということでプロポーズして
結婚することになりました

相手には「一生女性(見た目や周りに気を使うこと)で
いてくれ」とお願いしておいたw

俺も彼女を幸せにするようがんばります
354恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 00:26:02 ID:JmcMQsvo0
三年付き合って遠距離暦二年

意外と飽きってこないものだな

お互いが恋人であり、親友であり、良き理解者だ
ラブラブもあり、学問についての討論もあり(専攻のジャンルが近い)

355恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 00:58:52 ID:EuVrYI+n0
>>354
両方ポストにつけてる?
この先も勤務地が離れる可能性が高いだろうが、どーするんだ?
最近の流行で女性が昇進しやすいし妬んだりしないか。
356恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 00:59:33 ID:EuVrYI+n0
あ、まだ学生の可能性もあるのか、失礼。
357恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 12:49:49 ID:ZTJXR6kW0
今日で1年10ヶ月です。
早かったな〜〜〜。
358恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 21:59:09 ID:lRQ+KXqUO
>>353
卒業おめでと!
359恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 22:11:28 ID:wiJfwUkx0
>>358
ありがとう!
自分にとってはとってもいい嫁なので幸せです。

ここにいる皆も良い方向につながりますように・・・
360恋人は名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:10 ID:lRQ+KXqUO
彼氏がアルバムに貼る〜♪とか言ったくせに
出しっぱなしにしてたプリクラ
3ヶ月も放置してていい加減頭にきたので
文句言いながら私がやる事に…

プリプリしながらやってたのに
二人で写ってる姿見てたらすっかり一人ラブラブモードにwww

もう2年以上撮ってなかったけど久しぶりに撮ろうかな
マンネリ解消には昔のプリクラとか写真見るのおすすめ!
361恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 02:04:32 ID:lzY8A1uE0
16日で、2年10ヶ月でした。

人生で1番幸せかも。

これからも全力で大切にします!私が彼を幸せにしたい。
362恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 08:23:44 ID:H8ftIz7XO
付き合って三年間彼女がインフルエンザで寝込んだ一日以外は毎日20通はメールをしている。
すごいなぁと思った。
363恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 08:57:38 ID:aBHk3tii0
>>362
すごいねー!!
相性もいいしお互いのことを想いあってるんだろうな
これからも仲良くしてください
364恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 12:28:25 ID:vSqOnBgMO
二年ちょい
冬は倦怠期だったけど、最近ものすごく仲良しで嬉しい!
今までは夢物語だった同棲話も、少し具体的になりそうな予感
近々環境変わるけど仲良しのままでいたいな
365恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 18:05:27 ID:u2gIxNbTO
同棲中で二年目。マヂしんどい!!ラブラブなカップルサン達が羨ましス。
寝顔が視界に入るだけで、気分が悪くなる。彼と付き合ってから私は嘘をつく事が多くなりました(・ω・)
ズタボ〜。。。。
366恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 18:16:46 ID:R3TWzUyHO
1年と11ヶ月超。
先日デートでプリクラを撮ったら、
いつもアホな落書きしかしない彼が珍しく
1年と11ヶ月記念!という落書きをした。
帰宅後ひとりで2828してしまったw

来月の2年記念には旅行に行く約束をしてる。
楽しみ半分、その旅行が終わると始まる就活への不安半分。
ずっと良好な関係が続くといいのになぁ。
367恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 18:38:04 ID:TYs6B2IxO
昨日で3年5ヶ月でした。
今まで一度も喧嘩したことはなくて、周りの友人にも驚かれます。
お互い淡泊?というかあっさりした性格なのか
記念日に特別なことをして祝ったりなども経験がありません。
『ずっと一緒にいようね』ではなく
『ずっと一緒にいれたらいいね』という感じかな…

この流れに身を任せる感じがわたしには合ってるのかも。
368恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 19:21:27 ID:WDcZVrXrO
二年半 同棲して半年
色々あって平穏な日々がないので、ある意味ラブラブ(*_*)
早く落ち着きたい
369恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 20:09:49 ID:Ky4rtj3X0
1年3か月。
彼のことはいまだに大好き。
けどでも今すっげードラクエに集中したい。
要領の良い彼が、私よりプレイ時間少ないのにサクサク先進んでるのがムカつくwww
370恋人は名無しさん:2009/07/17(金) 23:12:30 ID:fjR+BXOlO
ドラクエは夢にマップを再現出来るくらいなめるようにプレイする私には理解できん
プレイスタイルなんて他人と競ってもつまらんし
サクサク進んで脇のイベント逃したらどうするんだろ
371恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 01:30:19 ID:byG4y2OlO
>>363
ありがとう。
あなたも幸せに。
372恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 16:12:14 ID:n/fE8D9Q0
2年半くらい付き合ってます。
彼女が忙しいのは知っていたけど、先週、「じゃあこうすれば?」とちょろっと言ったら、
こちらが予想した以上に忙しかったみたいで、カチンときたらしく、
それ以来口を聞いてくれなくなって、会ってくれなくなった。
もっと忙しく仕事をするようになってしまってorz
明日夜中に会えそうなんで話するけど、なんとか元に戻せないものかな。

とチラ裏。

何も手につきません。
373恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 17:12:50 ID:nyTnlFAnO
典型的な男女のすれ違い例きましたね。
ただ聞いて大変だねって言っときゃよかったんすよ。
374恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 18:17:30 ID:n/fE8D9Q0
そう思う。けど自分はなかなかそれができない性分みたいなんで。

明日あっちの家の玄関で話してきます。
上がらせてくれないだろうからね。
で、終電も無くなってるだろうから公園で寝て帰ってくる予定(^_^;)

虫除けスプレーとちょっとした花持っていくか…
375恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 18:19:16 ID:+zf9m5vkO
>>374
性分て…初めてじゃないてことか?
毎回「こうしたら?」なんて言われたらかなりイヤだよ
376恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 18:25:00 ID:n/fE8D9Q0
うぅ。初めてじゃないっす。そうだよなー…orz
話を聞いてるうちにそんな感じになってくる。
けど、愚痴なり仕事の話なりを聞かないと
あちらの仕事の状況とか、ものの考え方とかがわからないから、
愚痴は聞きたい。

と書いてて思ったんだけど、俺ってウザいやつだな。
自重する。
377恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 18:26:00 ID:H09Ec3bs0
>>374
押し付けがましい&終電無い時間になるまで居座って公園で寝て帰るとか…
なんか面倒くさい性格の人な気がする。

上がらせてくれない彼女に「公園で寝てくから大丈夫だよ☆」とか
言うつもりなのかしら。彼女に同情するわw
378恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 18:27:41 ID:n/fE8D9Q0
そうかもな!
379恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 19:39:44 ID:QDbgLHKAO
彼女の事がめちゃくちゃ好きだってのはよくわかるなぁ。
話し合うと言うより、全力で謝る事に専念したらどううだい。
380恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 20:05:20 ID:q8TaQhhI0
謝られても、直す気がない人に全力でごめんと言われても心底ウザイだけじゃない?
ごめん→許す→会社が大変→どうしたのと聞かれるので愚痴を言う
→それはこうこうしたら?と求めいてもいないアドバイスをされて疲れ倍増→ブチ切れ

うん、エンドレス
381恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 21:02:11 ID:+zf9m5vkO
>>376
いや愚痴は聞いてほしいもんだよ
ただ、愚痴を言う=アドバイスが欲しい
とは限らないって話。
忙しい人は自分を肯定して欲しいだけで話してる場合も多いのに。
言った内容の問題じゃないと思います。
なんか伝わりそうにないけど。
382恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 21:05:46 ID:Pgc01c/Y0
彼女にとって>>376のアドバイスは
「君はまだやれることがあるのにやってないだろ、ほらあれとかこれとか」って責めてるように聞こえてるんだろうね

本当にその彼女にまだやれることがある場合もあるけれど
彼女としては「もうこれ以上頑張れないってほど頑張ってる、だから大変」って意味で愚痴ってるのに
「いやまだ頑張れる、やれることある(>>376としては良いアドバイスだったとしても)」って言われると
頑張ってる自分を否定されてるみたいで腹立つんだよ。その程度で死ぬほど頑張ってるみたいな面すんなって言われてるみたいな。
更にそのアドバイスとやらが「そんなこと、やれるんだったらもうやってるよ!出来ないから辛いんじゃん」って内容だと
苛立ち倍増…。

花なんて見え見えのこざかしい小道具持ってっても意味無いと思う。
自分の「どうしてもアドバイスしちゃう☆性分」を抑えて、彼女が本当にしてほしいこと
(ただ優しく愚痴を受け止める)ってことをしてあげないと、愚痴言ってもらえなくなるよ。
383恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 21:21:42 ID:q8TaQhhI0
すげー頑張って個人的にいっぱいいっぱいで苦しい時に修造の言葉聞いてもイラッとするよねw
励ましではなく、慰めが欲しい時にたて立つんだ!とかいわれても分かった顔して・・・と
>>376の彼女の心情お察しするわ
彼女が別れて次を見つけるためにも、花なんかいらんから別れてあげたらいいのに
性分、とか言い訳して直そうともしないで愚痴だけ聞きたいとかうっぜぇ
384恋人は名無しさん:2009/07/18(土) 21:44:42 ID:Dcc6wiXh0
>>376
アドバイスは一歩間違えると上から目線のものだから、
彼女は対等な共感が欲しかったんでしょう。
ここできちんと受け止めて、次は改善できるといいね。
よくある男女間のすれ違いだし、誠心誠意謝れば機嫌直してくれると思うな。
385恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:10 ID:/WMN74cs0
相当うざいんだろうな・・・。
386恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 00:44:53 ID:lEq9ki//0
レスどうもです。
アドバイスするようなことは直すようにするよ。
別れる(といか振られる)ことも視野に入れて明日話してきます。

ノシ
387恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 00:50:05 ID:ClUFTCFCO
流れぶったぎりすみません。
来月で満四年でこのスレともおさらば。

四年…

いい年なのに、何の進展もなさすぎて別のおさらばしたくなってきた。
388恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 02:54:08 ID:+/o4ctasO
彼女忙しいの分かってるならわざわざ玄関まで行って話さないで寝かせてあげてよ
彼女まじ可哀想
389恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 03:07:19 ID:lEq9ki//0
ずーっと連絡取れなくなっちゃうじゃん。
390恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 03:45:39 ID:T2q1TGg+O
連絡取りたくないんだから仕方ない。
メールや電話でひたすら謝って待つ方が賢明だと思うけど。
『入れてくれないだろうから玄関先で』
『終電なくなるから公園で野宿』
って、物わかり良いふりしてるけど結局は
『疲れてるの分かってるけど夜中に押し掛ける』
って、かなりわがままじゃない?
アドバイスにしても話し合いにしても、もっと彼女の状況や気持ち推し量ってあげなよ。
391恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 03:59:42 ID:lEq9ki//0
メールや電話は反応が悪いので。
で、明日なら大丈夫ってことになったから、会えるなら会った方が良いと思って。
疲れ方や仕事の内容はともかく、働いてる時間は両方70-80h/weekくらい。

明日謝ってから距離おくようにするよ。
392恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 04:17:39 ID:45qZhgNUO
みんなボロクソに言ってるけど、男なんて大体いらないアドバイス押し付けてくるもんだよ。あたしは、上げないと言っても来てくれるくらいの気持ちはうれしいなー。でも、おまえも仕事がんばれよ。
393恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 04:23:18 ID:lEq9ki//0
いや、人生勉強になったよ。
ありがとう。

本読むのも飽きてきたのでそろそろ寝ます。
394恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 05:23:33 ID:3izgCzc8O
幸せって2人だけの世界
395恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 07:27:14 ID:QZ3RFIPbO
今回はあなたが悪かったけど、まぁ彼女も忙しかったからいつも以上にカチンときたわけで、落ち着いてくると意外にそんなことで怒り続けるのはしょうもないって気づくもの。
だから、今のあなたには気遣いと、彼女を見守ることが必要じゃない?
会うなら、変に話を盛り返すことはしないで(あんまりしつこくされると逆にイラッとするし。)軽く前回のことについて謝って、これからはもっと気遣いできる人間になる、彼女が好きだから、これからも一緒にいて支え合える関係を作りたい、ってな風に言ってあげたら?
間違っても「俺はこういう性分なんだよ☆」みたいなことは言わないようにね。
396恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 08:00:38 ID:pahMDn4VO
ムダだよ
言い訳がましいわ
>>391みたいな数字だしてくるくらいわ
397恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 08:11:12 ID:P8vkCqMP0
>>391
彼女が何を言っても、そういう風に分析(笑)して数字で表したり
理論的にみせかけて自分の都合と意見を押し付けてきたんだろうね。
彼女が可哀想だ
398恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 09:56:00 ID:h6A6wAQwO
2年目だけど今が一番仲良しって感じで幸せです!
399恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 14:42:51 ID:0/gItHhP0
>>395
今回が初めてなら彼女もその反応だっただろうけど、何度もやっていておまけに
性分だから☆だろ?落ち着いて怒ってるんじゃないかな
直す直す、次はちゃんと聞くよ。といわれたのに何度も同じ反応されると
もう話し合う気も起こらなくなるものだよ・・・
しかもこの彼女の場合は彼女が愚痴っぽくて聞いてほしくて話すというより
彼が聞き出す側で、聞きだしておいて上から目線でアドバイス厨でしょ
押し付けがましいし、構ってチャンだし、反省もしなけりゃ直すこともなく
上から目線で分かった振りしてグダグダグダグダ・・・最悪な男だと思うけど
一緒にいても全然気がやすまらなそう
気遣い出来る人間になる、なんていわれてもまた口だけかよと返って火に油だと思うわ
性質悪いもん、こいつ
400恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 19:53:36 ID:DovNkWyQO
まだ1年と少しだけど、彼氏に飽きられてないか毎日不安だ。
デートらしいデートしてないし…。
401恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 21:45:56 ID:P8vkCqMP0
1年と少しなのにデートらしいデートしてないって…
本当に彼氏なんだろうかww
402恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 21:47:17 ID:3ymo9ncO0
じゃあ何してんの?
403恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 22:23:01 ID:VjrneNj8O
1年とちょっと。彼は一つ下
来春から私の進学が決まって喜んでくれたんだけど
同時に急に彼が凹み出してしまった

最近全然勉強出来てないことが原因だって言ってるけど
遠距離になること、彼自身の進路(進学するか就職するか)も
たぶん関係してるんだと思う

やっぱり彼女が進学するのって複雑なんだろうか
気の効いたことも言ってあげられないしどうしたらいいんだ
404恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 23:18:28 ID:InYr+hQiO
付き合って2年。
倦怠期っていうやつなのかもしれない。
彼氏の言動に凄くイライラするし、昔だったら何も思わなかった事が今は不快に感じる。
デート代が勿体ない、キスやHもしたいと思わない。
実際、誘われてHしても濡れなかったし気持ちが盛り上がらない。

お互いがイライラしてるのか、嫌な空気になる。
こんな感情になったの初めてで、2年も経てばこんなもんなのかな。
初彼だからどうしていいか分からない…
405恋人は名無しさん:2009/07/19(日) 23:37:51 ID:yDxVM/U60
>>404
いや、あんたのイライラが彼氏に伝わってるんじゃないのか?

>デート代が勿体ない、キスやHもしたいと思わない。
って本気で思ってるなら、彼氏がかわいそうだから早く別れてあげなよ。
彼氏はあなたよりいいひとを見つけるよ。
406404:2009/07/19(日) 23:54:40 ID:InYr+hQiO
>>405
レスありがとう。

私の気持ちが彼氏に伝わってお互いがイライラしているのかもしれないですね。
思いやれないというか。
こんな嫌な感情になった事がなかったから、どうしていいか分からなかった。
現状が続くようなら、別れも視野にいれておきます。
407恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 00:22:12 ID:DhZprscG0
>>404
私も始めて付き合った彼氏と2年半経ったとき急になにもかもが不快に
思えたときがきたよ
今まで積もり積もった不満が溢れちゃって…
結局別れちゃったけど、今はそれでよかったんだと思う
とりあえず距離を置いてみたり話し合ってみたらどうかな
408恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 07:11:11 ID:8au0K5+V0
>>404
すっごいわかる・・・
自分も今二年でそんな感じです
もうだめぽ
409404:2009/07/20(月) 08:33:07 ID:NJzHAcMUO
>>407
レスありがとう。
私も不満溜め込むタイプだわ。
不満を言っても、相手は逆ギレか被害者ヅラしてきてうんざりするからあまり言いたくない。
完全に性格不一致だけど、情があって別れる事に不安がある。
まず話し合ってみるよ。
>>408
レスありがとう。
共感してくれる人がいて嬉しい。
2年越えるとこんなもんなのかな?
倦怠期なのか、気持ちが冷めてきてるのかよく分からない状態。
410恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 18:00:57 ID:CGfGdXgX0
私も結構ため込むタイプで、
「捨てられても仕方ないけど最後に言いたいこと言おう」
って思うまでため込んでから、初めて彼氏に不満を言ったりしてしまいます。
でも私は別れたくないから彼氏が静かに聞けるよう言葉を選んで諭すし
彼氏は毎回、俺のために悩んでたんだなって最後まで話を聞いて、言動を改めてくれます。

何が言いたいかって、そういう人もいるから
性格不一致だと思うならあなたともっと合う人だっていると思うんですよ。
無理して付き合う必要はないと思います。
初めての彼氏だから別れるのは不安になるかも知れないけれど
もっと良い出会いを見落としていたら、そっちの方が勿体ないと思います。
411恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 18:24:59 ID:05WVbNE70
2年。今日彼氏の誕生日だった。
プレゼントにTシャツとライターと手紙渡したんだけど
手紙に年齢1つ多く書いてしまった・・・。
喜んでくれたのかどうかよく分からんかったけど、
おめでとう。来年も一緒にお祝い出来るといいな。
412恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 19:49:07 ID:yOybSLS/O
付き合って二年と五ヶ月
昨年の8月に婚約指輪を渡されたけど、話は全く進まず。
リアルな話は避けられてる気が・・・
今年彼は25。私は24。
好きだけど、このグダグダ加減にイライラ。
一度リセットしようか悩む毎日です。
413恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 20:20:28 ID:V8hUI35k0
付き合って3年半。
スタートしたときから遠距離。
寂しがる私に付き合って、毎晩寝オチするまでスカイプ。
ぬいぐるみや、可愛い小動物をプレゼント。

でも、自分の生活圏には近づけようとしない。
私の交友関係などにもほとんど興味なし。

私が言ってる「寂しい」の意味、わかってくれないから、
増す増す寂しい。
414恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 21:31:31 ID:8au0K5+V0
>>413
ネット恋愛とかいわないよね?
415恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 21:44:55 ID:1NSf892OO
2年9ヶ月。
ここを中退します。
彼との価値観の違いや浮気に疲れ果ててしまいました。
でも、彼は私の中でずっと大切で特別な人です。
出会えて本当に良かった。
何度ありがとうを言っても足りないです。
みなさんはどうか大切な恋人と卒業していって下さい。
私もいつかまたここに戻ってきたいです。
416恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 21:48:32 ID:I6YengSBO
>>411
去年のクリスマスカードのテンションと誤字が酷くて
大爆笑された事思い出したw
20歳になったとかじゃない限り、1歳くらいは気にしないと思うよ

そろそろ2年だー
見る度に癒される(*´ω`)
417恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 22:00:52 ID:ZAD3eOyW0
付き合って1年半、最近彼氏の愛情表現が豊富になって来た
ようやく自分の事本気で好きになってくれた気がする
少しずつ好きだって表現し続けて良かった
418恋人は名無しさん:2009/07/20(月) 23:12:46 ID:wAvpmONWO
付き合って1年半。
思い切って彼に「そろそろ(結婚の)覚悟を決めてね」と言ってみた。
そのあとすぐに「…覚悟決まらなかったら仕方ないけどさ。」と口走ってしまい、なんだか切なくなった。
それを察してか「一緒になりたいとは思ってるから」と抱きしめられたけど、
言わなきゃよかったと半分後悔してる。

もぉー 私は一体何がしたいんだー(;ノД`)
419恋人は名無しさん:2009/07/21(火) 00:10:09 ID:+STNPfb90
何歳か分からないけど
結婚をせかすようなことは言わない方がいいかもね。
420恋人は名無しさん:2009/07/21(火) 18:00:18 ID:J8wnOr2J0
>>418
ワカル!分かるよそのジレンマ!
でもまだ一年半だし、もうちょっと待ってもいいんじゃない?
421恋人は名無しさん:2009/07/21(火) 19:21:31 ID:3M7UsMfCO
覚悟を決めてねって言い回しが怖いわ
422恋人は名無しさん:2009/07/21(火) 22:21:40 ID:5q4c/EfSO
付き合って二年、遠距離になって四ヶ月。
もともとメールしない二人だったけど、最近特に酷い。
私→週一回は必ず近況報告
彼→それに返信

だけ。
この前珍しく「顔見たいから写メちょうだい」ってメールきたけど、二、三通で返ってこなくなった。

本当に好かれてるのか不安になってきた。
423恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 16:44:56 ID:O7/IDiaIO
>>422
電話しないの?遠距離なのに?
424恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 19:05:14 ID:fD37XwvBO
>>423
しない(´・ω・`)
だけど一ヶ月に一〜二週間くらい私が会いに行ってる。
会ってるときはお互いべったりなんだけど、会ってないときはそれぞれ仕事とか勉強に打ち込んでる。

最初は全然うまくいってたけど、最近メールが本当少なくなって寂しい。
425恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:26 ID:Kchu5UMc0
>>424
それは全然遠距離じゃないのでは。
毎日顔合わすような関係より、適度な距離間を保てて逆に良い関係でいられそうな気もするが、人それぞれか・・・
メールが少なくて寂しいことは伝えたの?
426恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 21:47:47 ID:fD37XwvBO
>>425
飛行機使う距離だけど、この頻度なら「遠距離」とはちょっと違うよね、やっぱり。
いい関係続けていくのにちょうどいいかも、って思ってた。
けどこの放置っぷりは相手が一度別れを考えてた期間に似てて怖い。

今の気持ちを話してみようと、とりあえず当たり障りのないメール送ってみたけど返事こない。

フラれるかも。
427恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 22:05:38 ID:rTwh1FDM0
彼氏に「46年後の日食も長生きして一緒に見ようね」
とメール来た!普段全っ然そんな事言う人じゃないのに!
すごくすごく嬉しいよ、一緒に長生きしようね。
428恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 22:28:28 ID:55M6u2E9O
>>427
次の日食過ぎてるよ
429恋人は名無しさん:2009/07/22(水) 23:01:17 ID:WnE/vIPE0
水を差すわけじゃないけど
次の日食は26年後の2035年9月らしいですよ
430427:2009/07/22(水) 23:36:51 ID:rTwh1FDM0
彼氏ものすごい勘違いしてたんですね・・・。
お恥ずかしい限りです、失礼しました。
丁寧に教えてくださって有難うございます。
431恋人は名無しさん:2009/07/23(木) 10:14:17 ID:KVJ9QCbHO
昨日で丸1年。あっと言う間だったような、すごく長かったような
これからはこのスレにお世話になります、よろしくお願いします!
が、前途多難すぎて目眩がする〜

1周年記念イベントの昨日、デートして揃いのペンダント買ってコンドームも買って
wktkしながら帰宅してみたら、いきなり別れ話…orz
貧乏で彼氏らしいこと何もできないのが辛いから別れよう、とのこと
じゃあなんで揃いのペンダントなんか買ったのと聞くと、「帰宅してからそう思ったんだもん」と
…最近メンヘル気味だと思ってたけど、ちょっと重症になってきた…言ってることが支離滅裂だし
私が泣きながら、彼が辛いなら仕方ないって必死で気持ちの整理をつけようとする横で
「別れたくない」「嫌いになったわけじゃない」「でももう限界だ」「でも別れたくない」

朝には、結局別れないってことで「記念日にこんなでゴメン」と謝られ、お付き合い続行に
まじ先が思いやられます

けど、とりあえず1年たった!オ、オメデトウ…!!
432恋人は名無しさん:2009/07/23(木) 13:38:35 ID:MU2haNs60
>>431この先もそういう事がありそうだなw
ちょっと構ってちゃん入ってて別れたくない!みたいな事言ってほしいんじゃない?
433恋人は名無しさん:2009/07/23(木) 14:11:54 ID:gOobNokY0
>>431が先に愛想つかしそうw
その男、同じこと繰り替えすね
434恋人は名無しさん:2009/07/23(木) 14:40:04 ID:KVJ9QCbHO
>>432
>>433
まあ、たぶん事情で経済的にピンチなのは事実だし、それゆえの半鬱状態なので
我々の景気が回復したら、こういうことも無くなると思ってますw
付き合い当初、きっと(私)ちゃんが先に別れようって言い出すと思うよ、とか
私が別れようって言えば別れる、半端な覚悟で言うもんじゃないしね、とか彼に言われてたので、
自惚れじゃないけど彼に先に言われるとは思ってなかったもんで、ビックリしました
大丈夫だよってわかってもらえるように優しくします!
435恋人は名無しさん:2009/07/23(木) 15:28:05 ID:yHQ0Hm5oO
>>434
俺らと似たようなカップルさんがいるw
俺らも一年と一週間くらい
付き合った当初、俺にふられたくないって言われてたにもかかわらず、実際一年記念の翌日に彼女に別れをきりだされた(´Д`)
好きだから不安とか言われて、なんとか別れずにすんだけども…なんかこっちが自信喪失
彼女に不安を感じさせないように頑張るしかないね
436恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 01:08:48 ID:lAyWOdDDO
不安だよ 寂しいよー

と妖怪のように彼氏に言うといつも「心はいつも一緒だよ」と返してくれる彼氏

この人にはかなわないなぁ…といつも思っていたらもうここ卒業になります。
四年間同じように言ってくれたからか
ほんとに側に大きな存在を感じます
私も彼にとってそうありたい
437恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 12:55:32 ID:dU8qIgKfO
>>436
妖怪ワロスwだがオメデトウ!!末永くお幸せに〜

4年は長いな〜。私は今月やっと1年だったけど、この1年が濃密すぎて4年なんて想像もつかない…

そして>>431>>435もナカーマ、内容も431に近い
記念日が近いからって喧嘩も控えていたというのに、何故記念日デートのあとに別れ話…

とはいいつつ、それをきっかけにお互いに日頃の不安などをぶつけあえたことで結果的には
倦怠期乗り越えた感じなので、あれは彼なりのサプライズだったんだ!と思うことにしたw
でも毎年これだったりしたら嫌だな…
438恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 13:06:12 ID:70tFG0Nz0
付き合って1年3か月で、昨日初めて彼氏と花火大会に行った!!
寄り添いながら花火を見て幸せだった
少女マンガwで好きな人と花火を見に行くシーンがよくあって
憧れてたから、昨日は夢が叶った日でしたww

439恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 14:17:25 ID:wwdC58Lp0
>>437
自分は逆に2年があっという間すぎて
簡単に4年いっちゃうと思うwどうなんだこれww
440恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 17:54:40 ID:n2cpbjjj0
もう1年と4ヶ月か

本気で結婚したいと思う
俺がまだ若いからこんなこと簡単に言えるのかもしれないけど
本気でそう思ってる

俺があなたといつか生まれる子供たちを養えるようになったら
すぐにでも結婚したい

ただ結婚することによって
社会的に縛ることで
簡単に別れられないようにしたいって気持ちがあるのを否定できない

ごめんな
441恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 18:04:55 ID:wwdC58Lp0
>>440
>簡単に別れられないようにしたいって気持ちがあるのを否定できない

分からんでもない。
442恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 18:50:39 ID:h7gNvZ8WO
>>440
結婚するなら若いうち!
20代後半になると段々結婚に対しての考えが堅くなりはじめて、結婚の一歩が進みにくくなる。プレッシャーに押し潰されて結果ダラダラ恋人関係が続くよりは、早い方が良い。
443恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 22:06:06 ID:aiLUksW80
>>440-441

kwsk
444恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 22:08:52 ID:PBOpUbGh0
詳しくもなにも、読んだままだと思うが
445恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 23:09:47 ID:BnlRlZxlO
結婚なんて勢いだしね
とすっかり勢いのなくなった三十路手前がぼやいてみる
446恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:48 ID:qZqIUoB60
昨日で一年でした、これからよろしくお願いします
記念に二人で花火大会に行って来た
ふっと手をつないでぎゅっと握ってくれる瞬間がすごく好きだ。
447恋人は名無しさん:2009/07/24(金) 23:57:07 ID:XEMi3txnO
付き合って二年、同棲して一年半。最後のセクロスは一年三ヶ月前。
レスなのは相手の癖らしい。今まで付き合ってきた相手全て漏れなく、いずれレスになったんだそうでコンプレックスらしい。
セクロスだけが愛情表現ではないが、正直憎いし、嘘ついて外で浮気してんじゃないかと不安になる。

今夜は既婚の男友達とサシで飲んでくると言って、まだ帰らない…イライラが止まらない。
448恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 00:04:01 ID:PYq3tiAf0
さっき、彼氏からもらったブレスレットがどこにあるかわからなくなってパニック起こしたw
すぐに見つかったんだけどあーやっぱり私あの人の事好きなんだなぁと実感した
もうすぐ2年半、こうなりゃ一生一緒にいたいもんだ!
449恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 00:07:17 ID:JtB71CB2O
初めまして。
遠距離彼氏と付き合って来月で1年と5ヶ月になります。
さっきまで誕生日プレゼントは格安、1年記念日に何も無し(後からペアリング買ってもらいました)な彼氏との今後に少し不安を感じていましたがこのスレを読んでお互い好き同士だからもっと頑張ろうと思いました。
自分の好き=記念日プレゼントという幼稚な考えを無くしたい…orz
今日からお世話になります!
皆さんの幸せそうな書き込みを見て、幸せを少し頂こうと思います。
450恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 01:46:39 ID:JIPgjJZeO
2年2ヶ月。
彼が忙しいのはわかってるけど、寂しくてイライラする。もっともっと、と思ってしまう。
もっと大事にしてもらいたい。
彼なりにはしてもらってるけど、付き合いたての子たち見てると正直羨ましい…。

元気ない声で電話してこられても、何言っていいかわかんないし、なんかもう辛い
451恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 02:15:10 ID:cInjsfGZ0
>>445
自分が書いたのかと思った
実姉を見て「あぁ、もうちょっと独り身を楽しもう」とか思っ…たのは4年前
ふと気づけば、もう28だよ・・・ orz

情熱も勢いもなくなってるこのままじゃ
「アパートの契約更新だから(更新せずに)結婚しようw」になりかねないわ
(私も彼氏も契約月が一緒)
452恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 02:17:08 ID:q8Sp66B20
明日で2年記念日なんだけど、ふと考えた
付き合ってすぐ別れる人とか、数ヶ月で別れる人とかいるけど何でわかれるのかが分からない。
そんな短い期間じゃ相手のことわかることも少ないだろうし。
大学2年にして初彼女で、今の彼女が初めてだから経験が浅いからだろうけど。
453恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 03:23:31 ID:C63iWQ+PO
>>452
私は昔二週間や一年付き合って別れた相手がいたけど、
別れた理由は、その短い間で知ったことが無理レベルだったからだよ。合わないって感じたから。
付き合ってみなきゃわからないことってあるからね。


来月で三年だけど私から言い出して今距離置き中。
私は別れる準備期間のように思ってる。
彼は別れたくないって言うだろうけど、私にはもう彼との将来が見えないよ。

結婚考えてたけどもう無理。彼は年相応の中身じゃなさすぎる。
454恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 04:53:48 ID:xx7Xl62kO
初めまして。

二年ちょっと付き合って、ずっと不安に思っていた彼の交友関係について意見が食い違って、別れてヨリ戻して、昨日また別れました。

でも後悔だけしか残らなかったから、今始発に乗って彼の家に向かってます。

嫌われるの覚悟で、きちんと向き合えるようちゃんと話すつもりなので、最後のカプ板!!と思って気合い入れるつもりで書き込みしました。
自己満足でごめんなさいorz

カプ板のみんなに幸あれ!!いってきます!
455恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 05:04:42 ID:HABFQQg6O
>>71
>>301です。

今日で卒業!!!!!!
これからも仲良くやっていけるように
お互いを尊重しあって過ごしていきます。
彼氏よ!!これからもヨロシクね。
大切にしていくよ。

みなさん、ありがとうございました。

このスレのみなさんが幸せでありますように...☆
456恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 06:36:35 ID:3vlSC7XBO
あと2ヶ月で3年。別れたりしたこともあったけど、やっぱりお互いが必要としていた。
3年間で今が一番愛されてると感じる。
ありがたい。
457恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 06:56:25 ID:d5I0uJWNO
今日からここです、今日凄い会いたくて沢山泣いてしまった、遠距離でケンカばかりだけどお世話になります
458恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 09:34:58 ID:WlLruPLqO
明日で1年9ヶ月。
いつの間にか2年近いんだなぁ。

以下チラ裏。
今日のデート彼氏は遅刻。
待ち合わせ場所まで急行で行く予定だったけど
各停に乗り換えて今向かってる。
たぶん同じくらいに着くことになるかな?
寝坊で遅刻した罰にクレープ奢らせる(`・ω・´)
覚悟しろ彼氏!!
459恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 10:17:08 ID:BkxrAzN+O
やばい、最近上手くいってない彼に、突然話あるからちょっと来てと呼ばれた。

別れ話かもしれん。
私は別れたくないよー。

覚悟決めていってくる
460恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 18:48:09 ID:pcDQc8R3O
三年経った。二人ともやっと社会人になれたので、正直もう早く結婚したい。
でもペーペーがそんなことも言ってられないので あと二〜三年か…。
早く時が過ぎればいいのに…
461恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 19:07:26 ID:J7t2d2RCO
>>459
事後報告頼む。
462459:2009/07/25(土) 20:25:39 ID:BkxrAzN+O
459です

朝10時からずっと話し合いして、お互いめっちゃ泣きながら別れてきた。
遠距離になってのすれ違いで、お互いを尊重できなくなったのが原因。
お互い納得して別れたけどまだ、実感がない。

失恋板いってきます。
463恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 21:41:23 ID:LBzHqNys0
お疲れ様
464恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 23:19:52 ID:OcroUWZrO
もうすぐ付き合って2年だ。
年下彼氏なんだけど、この前初めて悩み相談のメールをしてみたら、お返事に長文の真面目なアドバイスメールを送ってくれた。
普段おちゃらけてて真面目な話とか相談なんかほとんどしないのに、アドバイスの内容もすごく前向きで建設的で、読んでるだけで生きる気力が沸々と湧いてきたw
やっぱり大好きだ。感謝。
465恋人は名無しさん:2009/07/25(土) 23:30:27 ID:F3gBp/mA0
今日彼氏のお仕事が終わるのをワクテカしながら
待ってたら、いつの間にか寝てた。
起きたらメールに「起きたらメールしてね。出ようよ」
「ごめん、眠くなったから寝るね。明日散髪で早いし」
と入っていた。

・・・叩き起こしてくれたら良かったのに。
ああ後悔。2年経ったけど、やっぱり出来る限り会いたいよ・・・。
466恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:16 ID:QJhTalNIO
>>465
あるね。
起こしたら可哀想っていう、
思いやりの気持ちは嬉しいんだけど、
こっちが無理してでも会いたい。
467恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 00:44:10 ID:KV6VlOY5O
毎日欠かさず何かしらメール。
週に3日以上会う。
私の実家になるべく近い所に引っ越してくれる。
私の作ったご飯を残さず美味しいと食べてくれる。
体調が悪いときはずっと看病してくれる。
肩凝りがひどい私の肩を自ら揉んでくれる。
汚い言葉を決して言わない。
友達を大切にする。
親を大切にする。
インドア過ぎず、アウトドア過ぎず。
趣味や嗜好が同じ。

3年経ってもスタンスが変わらないどころかどんどん優しい彼。私は彼以上に何かしてあげているだろうか…不安orz
468恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:10 ID:7iTAy1EgO
1年と10ヶ月。
周囲からは「まだ付き合ってるの?」と思われてそうで嫌だ。
7割くらい彼の片思いだし。申し訳ない。
469恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 01:24:47 ID:0HjPp7v7O
3年と2ヶ月
長く付き合いながら仲良く楽しくやってるカップルがいる中、私達は上手くいかない事が多くなってきた。そして最近ちょっとときめく人がいるのに気付いた。もうなんなんだどうしよう。
付き合うと自分がどうなるかって相手によってかわるものなのかな?それとも自分が変わらなければ、似たような関係の恋愛を繰り返すものなんでしょうか?
470恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:10 ID:EXLpAKVO0
実家暮らしの男、付き合って1年ちょっとで初めて自室に彼女を招いた。
外では割と普通にしているつもりだけれども、
自室はパソコンのパーツやら残骸で溢れている。

入るなり一言、
「すごいねー。」
だとよ。
彼女を膝に乗せて一緒にネット見ていたら、彼女もねらーだった事がわかった。



471恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 01:46:06 ID:R7ECnxuCO
9日で一年でした!仲間入りです!
あっと言う間だったけど喧嘩もしたし、色々あった。けど不安になった時、私がはぶてた時は彼氏はいつも私をなだめて優しい言葉をかけてくれる。 
今まで長い付き合いはあまりした事がないから、2年3年…は想像つかないけど、彼氏とならやっていけそうです。 

472恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 01:50:59 ID:vq98jiq70
>>470
趣味わかってくれる彼女いいなぁ。
PC、ギター、バイク、いろいろ趣味あるけど、二人乗りが楽しいバイクぐらいしか理解されない・・・
473恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 02:00:41 ID:EXLpAKVO0
>>472
2人乗りの屋根が無い車乗ってるが、楽しいとか可愛いとか言われる。
自分に合わせようと気を使っていると思うと、泣ける
474恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 03:04:49 ID:hdQJTcGyO
私は車好きだけど車好きの女は珍しいのかな

明日で彼氏と二年
今まで半年くらいしか続かなかった私だけど二年間が短かく感じた
475恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 03:58:59 ID:y3YICycO0
私は彼と最初に仲良くなったときに
ねらーとかアニメとか、自分の趣味は全開にしていこうと思った。
そしたら3割増くらいで返ってきて驚いたww
自分の趣味大事にしてよかった

それから1年ちょいですが
相変わらず彼のほうがねらーですw
476恋人は名無さん:2009/07/26(日) 06:07:24 ID:AtRRq9j/0
もうすぐ付き合って1年9ヶ月


付き合ってから1年弱はある出来事で
あたしの精神はおかしくなった。

それでもいっぱい支えてくれて
生かしてくれて。


本当にありがとう。


20歳にもなって子どもみたいだけど
それに救われてるよwwww
477恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 07:43:37 ID:KzE1WsR00
>>474
私も車好きだよ。f1も好き。
彼氏の影響だけど。
478恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 09:03:42 ID:RcFi5J0IO
ウザ
479恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 09:21:18 ID:z6JGbI04O
1年半過ぎた
最近ちょっとすれ違いが多い
前の携帯に残ったメール読んでたら、すごく楽しそうだった
今よりいっぱい会って遊んでたしな
1年目が一番幸せだったな
480恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 10:29:55 ID:IbLChUBpO
1年と1週間だ
実は半年目くらいから倦怠期を感じてたんだけども、なんとか乗り越えられた
後半半年間がとにかく長くて心が折れそうだったんだが、ほんと挫けないで良かった

半同棲のため今二人の距離は0メートルで、0メートルになってから徐々に倦怠期入った私
再発防止のために距離置き(自宅同士でも歩いて20分)を提唱してみたんだけど、却下された
彼的には、「くっついててもすれ違うのに、離れたら気持ちが冷めちゃうよ」だそうな
離れるったって、まともなカップルに戻るだけで、遠距離になるわけでもないのに…
若干の不安を感じつつも結婚を前提に、半じゃなくて完全同棲に向けて動き出した
頑張らねば〜〜
481恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 12:07:13 ID:sBQcksmy0
1年と2ヶ月
半年過ぎた頃から喧嘩が多くなり、最近会うたび気まずい…。
前は積極的に求めてくれたのに、最近はずっと受身な彼に不満です。

下品な話になってしまいますが、私からHを誘ってみたものの、
「するの?」と凄く嫌そうに言われてしまい、とてもショックでした。
彼の体調や気分も考えずに誘ってしまった私も悪いのですが。
何度も続くと、だんだんとすることが怖くなってしまいました。
私はもう抱く価値すら無いと言われているような気がして、彼の事まで信用できなくなっています。

もう好きなのかすら自信がありません。
思考がどんどんネガティブになって、過去の事まで思い出してしまいます。

少し距離を置いたほうがいいのでしょうか?

482恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 12:36:06 ID:IbLChUBpO
>>481
Hを拒否られる辛さは、痛いほど分かるよ…ほんと悲しいよね
別に性欲で誘ってるわけじゃないし、コミュニケーションの一つじゃんね…

彼氏が忙しすぎるとか疲れが溜まってるとかの事情なら仕方ないし労りたいと思うけど、
それならエッチ以外の部分で満たし合うことも考えて欲しいよね
483恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 13:25:03 ID:KVWpi9Fi0
今日で2年。
もうすぐ彼が父へ挨拶をしに家へ来る。
そして昨日プロポーズされた。もちろんOKした。

ドキドキが止まらん!!
どうかどうかうまく行きますように!!
484恋人は名無しさん:2009/07/26(日) 14:20:44 ID:ZNG6M8MX0
いいなあ。お幸せにね。
485恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 00:32:08 ID:mz6QziEoO
たんぱん
486恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:19 ID:Kmp0GCycO
昨日で一年。これからもずっと一緒にいたいなぁ
487恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 00:57:08 ID:YW/KMPK3O
離婚して初めて付き合った彼氏。
優しいしキツイ言い方もしないから喧嘩らしい喧嘩も一度もないまま一年半付き合いました。
けど最近あまり会わなくなった。
一年半ってそういうもんだっけ?
まだ独身の感覚に戻らない。
だからか、会いたくても口にだせない。
前の夫とは一切連絡とっていないし、気持ちもない。
恨む気持ちならあるけど・・・
そういうと彼が不快に思いそうで言えない。
けど会いたいとも言えない。
うーん・・・
スレ違いスマソ
488恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:07:20 ID:jNVEvMqO0
1年8ヶ月になった。
まだ試験中で忙しいけど、休みに入ったら花火を見に行こうかな。
初彼氏なので、だいぶ不安や葛藤があった。でも数回の危機を乗り越え、ようやく落ち着いてきた。
一般的なカップルらしくなくても、マイペースでいいのかなw
489恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:16:19 ID:nqROBrWrO
今2年9ヶ月目です
彼は大学3年で私は専門中退。今仕事探してるけど上手くいかず。
彼から見たら私は低学歴だし今後もっと広い社会に出る彼に追いていかれそうで怖いです
490恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:18:43 ID:sHlypxhb0
付き合ってもう1年。

付き合い始めてから以上に時間がたつのが早い気がする。
ほぼ毎日あってるから正直毎日楽しくてしょうがない。

だけどそのせいであえない日は不安で不安で
いつも色々迷惑をかけてしまってごめんなさい。


今すぐ結婚したくて、子供作りたくてしょうがないみたいだけど、
まだ俺にはどっちもさせてあげられないし
俺が学校のために子供おろさせたせいで
色々苦しませてごめんね。

でもその分ちゃんとそのときが来たら幸せにするからね。
もう少し時間かかっちゃうかもしれないけどまっててくれますか?
結婚してくれますか?
491恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:26:12 ID:16zNfQh20
子供おろした相手と一緒になるのは、無理。
492恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:31:04 ID:HW3gp3YIO
>>491の意見はどうでもいい
493恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 01:32:26 ID:5PUSfxF00
彼と付き合ってもうすぐ2年11ヶ月。

明日から二人でグアムへ行きます。
彼にとっては、「初海外」。(*^^*)

4年付き合った元カノさん関係で、悩んだり泣いたりしたことが何度もありました。
それに、
高校時代の彼を知っている、彼の色々な「初めて」の相手である元カノさんが、すごく羨ましかった。

だから、彼の「初めて」を一緒に経験できることが、本当に嬉しい。
ホテルや飛行機の手配、滞在中の計画をたてたり、初海外の彼の為に持ち物や注意点を書いた「旅のしおり」を作ったり。。
1人でちょっとはりきり過ぎてしまいました。。(´・ω・`;)反省です。

でも、やっぱり嬉しい。☆
最後の彼女になれますように。
494恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 02:59:07 ID:XCFSWBJW0
8月で2年。
学生で一人暮らしをしている彼の家に行くといつも「いらっしゃい!」。
悪気があって言ってるわけじゃないのは十分わかってる。言ってくれるだけマシだ。
でもこないだとうとう「おかえり!」になった!まぁ、彼の家から仕事に行って戻ったからなんだけどね。でも嬉しくて疲れてたけど、元気になりました。
495恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 03:50:07 ID:V0ip/AF/O
>>494
一緒に暮らしてる訳じゃないのに、「おかえり」を要求するのはおかしくない?
言われたら嬉しいけどね!
496恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 05:14:19 ID:7EDaKTUU0
1年と3ヶ月。中距離恋愛で大学も違う。
それでも去年は毎週電車に乗って遠くまで会いに行ってた。
予備校後の3時間のためだけに。
今年もできるだけ会いに行こうと思った。
9年越しの片思いがようやく叶って、二人だけの思い出も作ろうと思った。
何度か家に来ることもあったし、ご飯を作ってもらうこともあった。
裏切ることだけはしまいと、遊びは一切しなかった。
部活よりも友達よりも勉強よりも彼女を優先して付き合ってきた。
でも彼女は自分より学校と部活と友達をとって、好きな人をつくった。
昨日別れを告げられました。もう何を信じていいかわからん。

さよならカプ板。
497恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 08:28:01 ID:Ebr1/SFNO
付き合って3年半。
彼の就職で遠距離になってしまったけど、2月に引っ越し&入籍予定。
やっとずっと一緒にいられるけど、転勤族の妻…
私に務まるのだろうかorz
498恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 13:21:01 ID:1CqbUoHni
来月で彼氏と付き合って2年半。
1回別れたりしちゃったし、いろんな問題あったから不安になることもある。でもこんなに長く続いた恋愛は今までなかった。

この前まで倦怠期っぽくて一緒にいてもイライラするし、理由なくムカついてた。それを彼氏も感じてお互い険悪ムード。正直別れも考えた。だけどなんとかもとの関係に戻したくて、イチかバチかで不満や不安をぶちまけた。そしたら改めて話し合いができて関係修復。

相手に甘え過ぎたり、言わなくても分かるだろう、みたいな考えはダメなんだなって思った。甘えるときは甘える。理解しようとしたり頑張るとこは頑張る。メリハリ大事!

これから先も乗り越えて楽しく2人ですごせたらいいなぁ!まずは同棲貯金がんばらないと!
499恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 13:52:18 ID:FN2aFjG40
付き合って1年11ヶ月。
1月に結納をして、翌週から同棲スタート・・・
来月結婚式です!
カプ板もあと少しで卒業だぁ
500恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 15:28:35 ID:SmpVlzu/P
もうすぐ付き合って二年なのに記念日にバイト入れちゃったwww
去年も忘れてたしこんな彼女でごめんね(;´∀`)
501恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 20:41:23 ID:6SFdF740O
>499
おめでとう!お幸せに!

うちももうすぐ2年…結婚はまだ先みたいだ…
502恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 22:12:26 ID:qD88yzGZO
今日で3年6ヶ月経った。
さっき気づいたけど、おはようからおやすみまで毎日15通はメール交換してるw
私は過去何度かマンネリモードの時期はあったけど、全部3日とかで終わったしな。
かたや彼氏は付き合い初めから今までずっと変わらず穏やかなうざくないテンションを保ち続けていて愛されてるなぁと思う。
いまだに可愛いかっこいいとか大好きって自然に伝え合えてるし、立ち振る舞いとかにも見惚れる。
食べ物のキレイな食べ方とか色々w
なんというか見飽きない存在。
過去にコンプレックスだった部分を好きになれたのも、嫌だった仕事を好きになれたのも、
料理をできるようになったのも、全部褒め上手で聞き上手な彼氏のおかげ。
しわあせ。
503恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 23:06:57 ID:zG3BH/+UO
>>502
裏山
これからもお幸せに!
504恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 23:23:56 ID:tXh4dwrqO
>>502
本当に幸せなんだろうなぁ、と思って読んでいたら…
最後の文の「しわあせ」にもどかしくなった。
505恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 23:46:40 ID:mLVx4szBO
皺汗
506恋人は名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:02 ID:427D4DT2O
つき合って2年10ヶ月。最近彼からの連絡が減った。好きとかいうけど本当ゎ気持ちが離れてるのではないかとすごく不安。どうしたらいいんだろぅ…。
507恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 00:07:34 ID:kwtoYgCZO
付き合ってもうすぐ1年。素直に100%喜べない。
最近喧嘩が多くなってきてしまって、その印象が強くてお互い引きずってる。
すごく好きだったんだけどなぁ。別れるのは違うんだと思うんだけどさ。なんかめちゃめちゃ寂しいです。
お互いの気持ちが不安定。
508恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 00:15:54 ID:/ZeCGu2+O
3年3ヶ月です。
お互い大学1年で別々の大学です。
ここのところ私から連絡してばかりだったので、彼から連絡してほしくて連絡しないようにしています。
連絡することを止めてそろそろ1ヶ月が経とうとしてます。
連絡を止めるまでは2・3日に一度はメールか電話かするくらいだったのに…
なぜか連絡をしてこない彼に苛立ってます。
私のことどうでもよくなっちゃったのかな(;_;)
自分から連絡止めておいてとんだ被害妄想だと思われるかもしれませんが、今ほんとに不安です。
けどここまできたら自分から連絡もしにくい…
何と切り出したらいいのやら。

彼から連絡してくれればいいのになんでだろう。
理由を考えると悪い答えにしか結びつかないところがまたこわい。
これからどうすればいいんだろうか。
509恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 00:33:41 ID:TSvAzKHp0
>>508
連絡したいなら連絡しろ!
んで素直に寂しいって伝えるべき
我慢したり不安な思いするために付き合ってるの?
違うなら意地張ってないで連絡したほうがいい
510恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 00:53:58 ID:Ib4yRX/AO
昨日2年記念日だった
出会いから2年1ヶ月
彼氏も覚えてた(´・ω・`)
511恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 02:07:41 ID:snvdvOmsO
付き合って一年半

今までで一番最高の相手に巡り会えた!
喧嘩も滅多にしないし
付き合い始めのテンションと今も変わらず。
毎日愛してる、と言い合える。
不安要素が互いにないから信じ合える。

問題はいくつかあるけど
この人との未来の為なら絶対に乗り越えてみせる!
512恋人は名無しさん:2009/07/28(火) 19:08:25 ID:sseYvFNsO
後少しで3年になる。
付き合ってからウィルコムで毎日電話してる。
仕事から帰ってきてから寝るまでの間、仕事の昼休憩の一時間、職場から家へ帰る道のりでも電話。
そのおかげか、メールがほとんどない。
よく話題つきないなー。週に一日はデートしてるのに、会話が尽きないのは趣味があうからかもしれない。
喧嘩もするけど、まだまだ仲良しです。

513恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 00:59:13 ID:5eXLO0GpO
付き合って丁度3年
来年このスレ卒業と同時にカポ板からも卒業です
来年からは付き合った記念日が結婚記念日になります
514恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 19:27:07 ID:s8chyjlyO
>>513
おめでとう!正直うらやましいな

彼氏とは2年半が過ぎたくらい、4月から遠距離で
結婚を目標に再来年の彼の就職を待ってます。
毎晩電話しようねと言ったけど、早くも私の残業が増えてきて焦ってる
帰宅が10時超えると長電話はキツいな〜
515恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 21:44:10 ID:bT/tE0twO
出会ってから3年、付き合って2年…
とうとうお別れしました。
最高の相手でした、幸福でした。
この先、彼氏以上の人はきっと現れないと断言出来るほど優しくて真面目な素敵な人でした。

大好きでした。愛してました。
家族みたいになれた事を、本当に幸福に思っています。
心から感謝しています。
ありがとうでした。

そしてカップル板!とうとうお別れです!
みんなは大切な人を大切にしなきゃだめだぞ!!!

もう来る事はないかもだが、さらばカップル板!!!!!
516恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 22:41:35 ID:wxHRbodQO
>>490
これはないわ
517恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 23:01:51 ID:0G7lDowjO
明日で一年一ヶ月。
数ヶ月前にコムを買って、
毎日電話する様になったら、ケンカが増えました。
ここ最近では罵りあい&別れ話ばっかり。
こないだ、でっかいケンカした時に
もう電話は控えよう...ってなって
前の様にメールに戻したら
めっちゃ仲良しにもどれました。

もう電話こりごり(´д`;)
518恋人は名無しさん:2009/07/29(水) 23:11:38 ID:mZP5conuO
1年目辺りから倦怠期がなくなっていい意味でラクな付き合いになってきてる。
みんなそんなもん?それくらいで落ち着き始めちゃう?
519恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:09:43 ID:rn9mMvplO
もうすぐ1年2ヶ月です
1年記念日辺りから私のなかで倦怠期っぽいの訪れた
何週間かでなくなったけど最近はなんかイライラというか…
で一回ぶつかってもいいから真剣に話そうかとおもってるけど
私は泣きやすくて怒ったら余計なこと口走ったりする性格だからやめたほうがいいかなって
なんだかんだ言いたいこと言えてなくてもやもや膨らんでる
どうしたらいいのかな(;ω;)
520恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:13:08 ID:t7Ga1iunO
>>519
口で言うでなく、手紙とか文章にしてみたらどうかな?
それならまだ余計なことも言わないで済むかもしれないよ。
521519:2009/07/30(木) 00:23:34 ID:rn9mMvplO
あー…成る程
メールにしようかとも考えてて
でも時間がなかなか合わなくて…
さっきメールしてたからちょっとそういう話しようと思って
聞きたいことあるんだけどって送ったらやだなーって
言われてじゃあおやすみって送っちゃったorz
疲れてるときにガンガン言ったらうざいかなとか思ってorz
522恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:31:20 ID:9oXjFhDQO
1年7ヶ月
今週は二週間ぶりに会えるからいっぱい抱きつこう
親以上に全てを受け入れて愛情を注いでくれるから安心して甘えられる
523恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:33:10 ID:7YuyhklYO
付き合って1年3ヶ月。
最近会えば喧嘩でなんだか悲しくなってきた。
好きだから一緒にいるのになんでそうなるんだろう…

どうしたら前みたいに戻れるんだろうか(;_;)
524恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:58 ID:tH/rH9nyO
>>515
なぜ私がいる。
二年越えると別れが辛いよね。
>>515が幸せになりますように。てか幸せになれ。
525恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:39:31 ID:0CIDU5kkO
>>524
二年付き合うと別れも辛いけと、諦めもつきやすくない?
>>515
また戻って恋
いい人に会えますように
526恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:50:56 ID:PFvpIsaWO
付き合って2年5ヶ月

付き合い初めより今のほうがラブラブだし
すごく愛されてるなぁって思う

出会ってから毎日電話してるけど飽きない
527恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:56:41 ID:t7Ga1iunO
>>521
急いで伝えようとしないで、会った時に話したらいいと思うよ。
自分が相手の表情も解らないし、今までそれでケンカになりやすかったからメールで伝えられるのが苦手になったタイプなだけだけどw

頑張って下さい。
528恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 00:58:29 ID:rn9mMvplO
ラブラブうらやましいなぁ…
なんかうまく甘えられないorz
もう可愛げなんかあったもんじゃないorz
だから未だに甘えたことなくて
いちゃいちゃもしたことなくて
ああ…いつ捨てられるか…(´・ω・`)
てか彼氏が私を好きかも不安
529恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 01:05:40 ID:a6u9bTO+O
今日で、付き合って3年11ヶ月
今までたくさん喧嘩してきたけど、すごい幸せ。
早く結婚したいな。
530恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 11:14:29 ID:G3Pxfv/sO
付き合って2年7ヶ月
こんな私をいまだに可愛いって言ってくれて、一方的にキレてもなだめてくれて、毎日大好きって言ってくれてありがとう!
顔も性格もぶさいくな彼女でごめんなさい。かわいくなる!がんばる!
531恋人は名無しさん:2009/07/30(木) 23:09:39 ID:Z69q/3an0
もうすぐ3年。

花火大会に二人で行って、その時に告白して付き合いはじめた。
またあの花火大会を二人で一緒に見に行きたいなあ。
でもあの年は雨のおかげで、二人とも休みの日に変更されたんだよね。。。
今年は金曜日だから私は見に行けるけれど
彼は新しいプロジェクトが始まった直後なので無理そうだ。

友達と見に行く予定なので、メールで花火の写メ送ろうっと。
532恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 07:58:05 ID:r0Uy6/7UO
>>523
同じく付き合って1年3ヶ月なんで大好きなのに喧嘩してんだろ、これで終わりになるとかって信じらんないよ
終わっちゃうんだろうな
533恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 11:19:22 ID:6lffWijJ0
>>523
喧嘩の原因ってなんだろう
相手が絶えずピリピリカリカリしてる感じなのかな?
534恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 15:35:23 ID:9ZKudujFO
付き合って2年記念日の今日。
ラブホの行こうねって以前から彼指定で約束してたのに
私が生理になったからドタキャンされた。

風邪ひいてるって明らかに嘘だろってくしゃみするし、声ガラガラとか言っときながら数時間後連絡すると声普通。
「風邪治った?」って聞いたら途端声ガラガラにする。


もう最悪の記念日だわorz
535恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 15:37:10 ID:6lffWijJ0
>>534
風邪引いたとかは兎も角
生理になったからラブホは取り止めとかって
普通の事かと思ってたな
536恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 15:47:08 ID:4ZluY+T+0
>>535
じゃなくて534が言いたいのは、
生理きた=セクロスできない=デート自体中止がありえない、
ていうことなんじゃないの?
普通にご飯食べに行けば良いじゃんっていうか
記念日じゃなくてもナシだわ…
537534:2009/08/01(土) 15:50:13 ID:9ZKudujFO
>>535
私がエチできないなら会わないっていうことに過剰反応する質ので、普段そういう日は別の場所に出かけるようにしてました。

大切な日に手を抜かれたってことなんです。
538537:2009/08/01(土) 15:52:04 ID:9ZKudujFO
ごめんなさい(汗
>>536さんがくれたレスと被ってましたね
539恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 15:52:56 ID:/jnZ1irKO
>534
彼氏の家に行ってみたら?心配だから来ちゃったって
540534:2009/08/01(土) 15:58:53 ID:9ZKudujFO
>>539
あ、楽しそうw
せっかくのオシャレ(昼前にドタキャンされたので)無駄にしないためにも行ってきまぁす♪♪
ε≡≡≡ヘ(* ・∀・)ノwww
541恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 16:06:53 ID:6lffWijJ0
それでも好きな相手なら仕方ないけれど
お前の体以外に興味ないって言っている相手に
一所懸命に尽くすって大変だよね…
542恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 16:32:42 ID:kst0dIh8O
>>541
それを言っちゃぁ‥
543恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 20:57:44 ID:HLzcVl42O
淋しくてついメールしちゃうんだけど彼がそんなにメールしなくても大丈夫だからって言う…
これってウザがられてるよね
544恋人は名無しさん:2009/08/01(土) 21:22:04 ID:e4Hk0zVP0
付き合い始めた頃と同じとかそれ以上に愛してくれてるって人がうらやましすぎる。
もうなんなの相手のあの冷めよう。
初めは毎日あっちから好きとか言ってくれてたのに、
少し前私がちょくちょく言ってたら「何か好きって言葉が薄くなるから言い過ぎるのはどうかと思う」とか言われた・・・。
あ、貴方の体験談ですかそうですか(´Д`)
545恋人は名無しさん:2009/08/02(日) 13:50:54 ID:PoSsyiiVO
二年ちょい
冬に険悪期間があって、それを越えてから彼がすごく優しい
贅沢な悩みなのは分かってるけど優しすぎてちょっと怖くなる

浮気とかの心配はしてないけど毎年冬になると険悪になるので
その分いま優しすぎないでいいから一年中安定した仲でいたい‥
546恋人は名無しさん:2009/08/02(日) 15:32:25 ID:+mt9bQkE0
昨日花火大会行ってきた
去年は都合と雨で行けなかったから今年リベンジ
人生初の好きな人との花火が彼とで嬉しかったなぁ
今年の夏はお互い忙しくてあんま会えないし余裕もないけど
一つでも夏の思い出が出来て良かった。
547恋人は名無しさん:2009/08/02(日) 18:54:39 ID:GbId53DJ0
>>546
自分も昨日行って来たよノシ

色々あって軽く喧嘩したけど
最後は来年もまた行こうねって言えて良かった
548恋人は名無しさん:2009/08/02(日) 23:45:52 ID:v5LYc5iaO
今日で一年。
今まで色んなことあって、別れ話も何度もした。
でも、彼と付き合えて本当に今幸せだと思ってる。
549恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 03:25:16 ID:dzNBJ5RnO
昨日、花火観に行った帰りにフラれました
ほんの小さなすれ違いが積み重なって
彼女はそれがだんだん嫌になってしまったみたい
約2年、色んなことがあったなぁ
思い出すだけで胸が痛い
とりあえずこれでさよならだけど
俺は諦めが悪い男だから
絶対にもう一度振り向かせてみせる
彼女の就職が決まって、社会人になったら再チャレンジしてみる
辛いけどそれまでは彼女とは関わりをもたないようにする

失恋板行ってきますわーノシ
550恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 11:48:40 ID:DHF3nTxzO
もう少し女心を知ってほしい…
そこなんだよなぁ、足りないとこって

551恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 14:07:50 ID:fuPzHDaYO
>>550
なら、男心はわかるのか?
それは言わなきゃわからない、とかならダブスタすぎて何も言えないなwww
552恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 14:13:11 ID:QKwuOSLK0
まぁ、自分の気持ちを
都合良く推察して欲しいとか思ってる呑気な女は多いよw

白馬の王子様幻想でもないんだろうが
あの勝手な受け身振りは何なんだろうな
553恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 15:11:28 ID:6VDZQOIN0
言ってもわかってくれないんじゃないの?
言わないで察してほしいはさすがに無理だし。
童貞だった彼に、女心はこういうものだよって言い続けてたら
最近やっと分かってくれたみたいだけど道のりは長かったなー

そして今まで対等に対等にって思って奢りやプレゼントを拒否してきたんだけど、
ちょっとくらいはそういうことさせてほしいって言われて
最近はちょっとなら甘えるようになってきた。で、別の所でしっかりお返し。
男心も女心も、言わなきゃ分からんよね。
554恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 19:27:53 ID:sEvW542V0
2年経っても今まで以上にラブラブ。
暇があったら会ったり、電話したり、メールしたり。
愛されているなと実感。
555恋人は名無しさん:2009/08/03(月) 20:23:19 ID:cSEKRjUWO
1年と9ヶ月。
1日に会ったとこなのに、すでに会いたい。大好き過ぎる。
5562年2ヶ月:2009/08/04(火) 02:00:37 ID:bg2F1YtFO
最近微妙にお互い忙しくて会えない日が少し続いてたんだけど、今日は私が体調崩してバイト行けなかった。
しかし家族の誰かが保険証持ち出してて、そんなにお金もなかったので、明日病院行くことに。
とりあえず彼にそのことをメールで報告したら、彼が学校終わって、すぐ私の家に来てくれて病院に連れてってくれた。
結局ただの夏風邪だったんだが、病院からの帰り、病状が軽くなっていたので『少しだけ喋る?』と聞いたら『さっさと家に帰って寝ましょう』

家に帰って嬉しさのあまり泣いた。。
彼氏よ、本当にありがとう。。
557【二年四ヶ月】:2009/08/04(火) 09:07:02 ID:ebhxAgj3O
今まで学生同士でほぼ毎日会っていたが(時間の長短はあります)、今年から働きだした。
そうなると会えない日が出てくるわけで…(少しでも会えるように努力はしてますが…)
ハグしたりキスしたりするの大好きだったので機会が減って哀しいです…
昨日彼女のバイト終わりに迎えにいって学校でテスト勉強をして(同じ学課の先輩後輩)いっぱいハグキスしました。
やっぱり好きだなぁ…と思う23の男です。
558恋人は名無しさん:2009/08/04(火) 12:11:49 ID:l6rVQ95/O
今日で1年
よろしく!
559恋人は名無しさん:2009/08/04(火) 12:34:28 ID:Y8BWzgyx0
先週花火大会に行ってきた。
途中雨が降ってきてしまい、せっかく着ていった浴衣がびしょびしょに。
そんなハプニングが、彼と一緒ならなんか楽しくてしょうがなかった。

ただ、浴衣を着ると足幅が制限されてあまり速く歩けないんです。
これから彼女とお祭りに行く予定の男性の方々は、
歩く速さや彼女が疲れてないか、気をつけてあげてください。
560恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 00:35:59 ID:3Qfl8er2O
付き合って3年7ヶ月、2人とも28才のカップルです。
最近このままだと、ずっと結婚はないのかなぁって思い始めました。
彼氏からは、具体的な話がでません。彼氏の実家へおよばれはしてるけど、日にちとか決まらず流れている感じです。
彼氏は積極的なタイプではないので、私が何をするにも決めたりしています。

これくらいの年数付き合うと、相手と結婚意識しますよね?
私は彼氏の月収もわかりません。結婚後、共働き希望な人なのかも聞きたいけど聞けない。
こういう話って皆さんしていますか?
具体的に結婚後の話は決まってから、するものなのでしょうか?
申し訳ありませんが、同じ年数経過された皆さんにお聞きしたくよろしくお願い致します。
561恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 00:45:39 ID:fMpvyJco0
俺は29でまだ婚約の段階だけど、将来の話を
しだしたのはプロポーズ後だよ

今の段階でそういう話をすると男性としてはひく
かも・・・

ただ、その年齢でそれだけ付き合ってるなら
少し結婚の方向へ誘導してあげてもいいと思う

例えば「将来のことは考えてくれてるの?」とか
562恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 00:53:43 ID:7jSAyQIs0
>>560
その年齢でそれだけ付き合いながら
何だか互いについてあまり知らない印象を受けるね

そんな状態で結婚とか決めるのはリスキーすぎる気もする

細かなポイントでの価値観の差とか借金のあるなしとか
もっと踏み込んだ事をしっかり分かり合って
今後は結婚を具体的に視野に入れられる付き合い方になると良いね
563恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 01:04:36 ID:3Qfl8er2O
>>561
男性側の貴重な意見ありがとうございます。
やはり、少しヒキますか…。
結婚はしたいとは言ってくれますが、いつまでにしようとは言ってくれません。
561さんは、婚約後に具体的な話をされたとの事ですがもしそこで考えの違いがあったらどうされますか?
失礼な質問で気分を害されたら申し訳ありません。
564恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 01:11:28 ID:3Qfl8er2O
>>562
具体的なアドバイスありがとうございます。
まさに、その通りです。
お互い知らない事が沢山ありますね。楽しい話だけして、難しい話・聞かなくてはいけない話を避けているのかもです。
相手に聞く時、単刀直入で質問しても良いのでしょうか…?
変な所で、気を遣うんですよね。
565561:2009/08/05(水) 01:17:16 ID:fMpvyJco0
>>563
付き合いの中で相手の考え方や価値観を事前に
理解していたから、今のところ大きな食い違いは
ないね

今後細かいところは意見の相違があると思うけど
それは2人で話し合って解決できると思ってる

というか、基本的にこちらが論理を通して言えば
言うことを聞いてくれるので、そこも含めて自分に
合った彼女だなと最近特に感じてるよ

参考になるかどうかわからんけど、回答しときます

566恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 02:46:32 ID:vMDt+xHWO
私が高二、彼高三の時から付き合っていて
現在二年10ヶ月になります
彼の事はだいすきだし、
必要な存在ですが
中学の時付き合っていた彼を思い出してしまいます。特に寂しい時や夜
mixiの日記に
最近彼女ができたぽい事をかいてあったので正直ショックでした
あと友達と遊ぶとかかいてあると
嫌な気持ちになってしまいます
ころは恋なのか
ただ思い出してるだけなのかわからなくなります
彼氏に悪いです…
567恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 03:43:20 ID:MdKvgY1j0
>>566
ショックだったのは、元カレにとっての今カノ>>あなたなのが
わかったからでしょ。
あなたが元カレにとってのNo. 1でなくなったのが悔しいだけ。
彼氏がいるのにつまんないことで悩むんだね。


もしそうでなくてただの浮気だってなら、死ねよ糞ビッチ。
568恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 04:34:13 ID:7jSAyQIs0
>>566
前彼と何故別れたのかは分からないけれど
単なる独占欲か捨てられた未練か
どっちにしろ馬鹿女だってオーラが出まくってるから
もう少しでも今彼に誠実になった方が良いかもしれないよ
569恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 05:47:40 ID:/1THLJfEO
二兎追うものはなんたら
570恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 14:10:59 ID:6bqY3zJJ0
もうすぐ1年半。そして彼の誕生日だな。
いま、ケンカ中。
早く仲直りしたいけど、
いままでどちらか一方しか納得できないような仲直りばかりだった気がするから、
今後のことも考えて、ちゃんと話し合いして消化して進んで行きたい。

ずーっと一緒にいたいです、
これからもよろしくね。
571恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 19:30:46 ID:lPVSp54rO
付き合ってもうすぐ3年。


友達時代も付き合い始めの頃も今も同じような接し方。ボケばっかの会話だし、イチャイチャなんてあんましないし、友達の前ではお互いツンツンだから周りには本当にカップルか疑われた。
ラブラブな時期もないし倦怠期もない。逆に言うとずっとラブラブモードかもしんないけど…
たぶん50年後も自分たちはこんな感じなんだろう。

こんな付き合い方してくれる女の子他にいないだろうなぁ。こんなにピッタリの人に会えて俺は本当に運がいい。

まぁこんな事思ってるなんて恥ずかしいから絶対彼女には言わないけど、たぶん彼女も同じような事思ってるだろうしお互いこう思ってることはわかってるだろうからいいや。

ジジイやババアになっても漫才しようぜ。これからもよろしく相棒
572恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 20:13:02 ID:T2LE68XpO
>>571
まだ若そうだね
彼女は口に出して言ってほしいかもしれないよ
今更女心を表明できないと思ってるに一票
向こうも同じように思ってるはず!の落とし穴にはまると結構痛いめ見るよ
573恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 22:05:43 ID:lPVSp54rO
>>572
そうかなー?そんな乙女チックな奴じゃないんだけどな。

それにたまにはちゃんと口には出してるしイチャイチャもするし………ホントたまにだけど

574恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:20:56 ID:1MUxXY2OO
付き合って1年4ヶ月です。
今日別れるか別れないかの話し合いで、いきなり帰ると言い出す彼。
帰るの?と聞いたら帰るの一点張り。
車の運転は私で、だまったまま彼の家の近くまで言った。
すると最後に『あの状況でよくふざけれるな!時間の無駄だった』と怒鳴ってきた。
もちろん私はふざけてないし、何がなんだかわからず、必死に否定。
結局誤解だと分かって、最後につぶやくようにゴメン…と言ってきた。

勘違いは誰にでもあるけど、なぜその場で言ってくれないのか私にはわかりません。
別れるか別れないかの話になったのも、今まで溜まっていた不満が極限にきた!と突然言われました。
昨日のデートで不機嫌だったので何かあるのか聞いたのですが、眠いだけと言われ、それ以上聞いてもうざいかなと思って聞きませんでした。
そして今日、昨日の不満を言われ、人間性が合わないから将来が不安だと言われました。

私にも言い分はありましたが、悪いところもあったので、真剣に話し合いました。

私もたまに不満を溜め込みますが、だいたいは彼に言って解決しようとします。長引く喧嘩は嫌なので、悪いと思った時は素直に謝ります。
しかしその場では言わず、時間がたってから不満を切り出す彼と今後うまくやって行けるか不安です。
長文すみません
575恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:25:03 ID:7jSAyQIs0
>>574
今後も何かある度に面倒な態度をされそうな彼氏だね…
576恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:42:06 ID:x4QwyvQVO
>>574
彼と一緒だw
私も長引かせるのが嫌だから、と自分の考え?を彼に伝えたことあるよ。
未だにたまに後になって言ってくるけど、少しは長引かせることもなくなったからお互い笑っていられるように、その場で伝えたいことや思ってることは言い合おうって約束したよ。
577恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:48:33 ID:1MUxXY2OO
>>574です
普段はすごく優しくて、怒鳴られるのも昨日が初めてです。
けどケンカになると、ねちっこいと言うか、揚げ足取ってきたりします。

人間性が違うと言われましたが、たしかに同じ中学で私は友達とギャーギャー騒ぐタイプで、彼はどちらかと言うとクールな感じでした。
しかし今まで1年半、うまくやってきたのに突然人間性が合わないと嫌になることがあるのでしょうか?

私はこのまま彼と上手くやっていく自信があったのですが、私の友達の事も否定されたりして、彼の事がよくわからなくなりました。
同じような経験あるかたはいますか?

何度も長文すみません。
578恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:52:21 ID:1MUxXY2OO
>>576さん
私たちもケンカのたびにその事を約束して、良くなってきたと思ってたんですけどね…
うまくいかないですね↓

わざわざありがとうございます!
579恋人は名無しさん:2009/08/05(水) 23:55:39 ID:7jSAyQIs0
>>578
その彼、クールなんじゃなくて
一所懸命クールに見せたがってる人なんじゃないかな

日々無理していたその限界が今日偶々来たってだけで
1度本性を見せたのなら、今後も色々な機会にネチネチ言われそうな予感はするね

で、そもそもの切っ掛けになった不満って何だったんだろう
580:2009/08/05(水) 23:57:54 ID:2jXXKkq3O
付き合って3年、お互い25歳。
さっき話した彼との電話でのやりとり。
私「花火大会とかお祭りとか行きた〜い」
彼「ちょ...なんでいつもそうゆうわがまま言うの?」
私「え..わがまま..」
彼「花火とかお金かかるし」
私「お金かかんないよ!」
彼「花火大会はお金かかるでしょ」←大きい声
私「(拗ねた)ふぅーん、そっかぁ...」
彼「なんでそうゆうふうなの?すごいやだ」
私「じゃぁなんて言えばいいの?」
彼「そっかぁ、残念!次の時はは行こうネッとか」

どうゆうこと???
意味がわかんない。

二人でどこか行きたい!って思う事そんなにわがままかな。
581恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:01:18 ID:tFdE6se30
>>580
信じられない・・・
何で付き合ってるの?
582恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:07:43 ID:PhCaactkO
>>580レスありがとう。
なんかチョットこれさっき言われた時正直悲しかった〜なんだろう。
先月伊東温泉1泊2日行ったんだからもうこれ以上はいいだろうって事?
←そして宿にしか主にいなかった
583恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:10:08 ID:PhCaactkO
ごめん。>>581だった!
584恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:13:42 ID:xZuemAhpO
>>577
私も似たような感じに陥ってます。
彼氏とはもうすぐ4年になりますが、最近喧嘩すると怒鳴るようになりました…。
ねちっこい性格で、過去の話しを掘り返して私の事を責めたり、束縛されます。

友達に紹介した時も後々その友達の事を酷く悪く言ったりとまぁ、こんな感じです

前からなんとなく合わないと感じてたものが3年半たった今、はっきり合わないとわかりましたね
585恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:15:22 ID:QXjO2og8O
>580
以前その彼と花火大会行ったことある?
586恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:52 ID:PhCaactkO
>>585
うん、1回だけある。去年かな?
あ、さっきの付け足しがあった。
私「ふぅーん。。そっかぁ」の後に
彼「俺が悪いみたいじゃんすごいやだ」って言われました。。
よく言ってる意味がわからないです。
花火大会って普通に行くだけならさほどお金かかんないよね?

もうどこいくにもお金お金って。
花火大会がお金かかるなら散歩でもお金かかるわ!(泣)
587恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:23:30 ID:F8MuYvRrO
そうゆう・・・
588恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:24:24 ID:Di5Z3oR00
>>586
博打とかにお金を使いすぎて、余分な交通費や食費も厳しいとか?
589恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:28:19 ID:GZY7R1k0O
付き合ってもうすぐ三年。お互い22歳。

ここ一年くらい家族みたいになってしまい、イチャイチャもほとんどしないし一緒に寝ても手繋いで寝るだけみたいな感じの雰囲気になってしまって、だんだん恋愛から遠ざかるのかなーって感じだったけど、数週間前からお互い有り得ない盛り上がりを見せている。

消える前の燃え上がりじゃないかと若干不安になりつつもカップル気分を満喫しています…

三年記念はなにしようかなぁ…
590恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:30:10 ID:PhCaactkO
>>588
そうかも。食費とか交通費とかetc
そういうのさえも厳しいのもしれない。
入館料取られるわけでもないんだから夏のイベントくらい参加したかったな。
591恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:32:23 ID:Di5Z3oR00
>>590
付き合ってからの3年で
恋人らしいイベントって何回くらいしたんだろ…
592恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:41:21 ID:TZ/kZRIWO
>>579さん

そもそもの原因は、二人でデジカメ現像しようと言っていたのを私が一人で行った事から始まりました。
しかしそれは彼にいつ行けるか聞いてもはっきり答えず、忙しそうだったのでよかれと思って私は一人で行きました。(行く前に連絡もしたけど帰ってこなかった)
説明しても、『いい人ぶるな、後付けの理由だ』とか『友達と行ったんだろう』とか言い出し、私は否定し、ケンカになりました。
彼は普段から私が友達(もちろん女の子)を優先していると思っているようで、その不満を言い出して今までの色んな事を言われました。

>>584さん
長く付き合われているのに、大変ですね。
ネチネチ言われると、こんな言い方する人だったのかとすごく哀しい気分になりませんか?
怒鳴られるのも同じです。
どうすればいいのかわからなくなります。


長々とすみません。
彼は私がこういう相談を友達にするのを嫌がるので、誰にも相談出来ず書き込ませてもらいましたが、よく一人で考えてみます。
ありがとうございました!
593恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 00:47:20 ID:QXjO2og8O
>580
博打に使ってたとしたら、それで彼女には金使わないのもどーかと思うが。
逆に580さんが全部出す気はないの?
交通費とか合わせても5000円で行けるしょ?
594恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:01:05 ID:UXKN3XOMO
もう付き合って1年超えた
もっともっと近づきたくて性欲はともかく
コミュニケーションとしての
行為をしたいのに
肝心の彼氏は結婚して本当に子供が必要なときしか
しないと言ってるみたい。
彼氏が言ってること間違ってないんだけど
どこか寂しいと思ってしまう自分もいる。
お互い経験ないのも関係あるのかな‥
595恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:02:41 ID:GCpJ1psk0
>>592
うわー面倒なうえにあなたにプラスになるとは思えない
友達もなくしそう
596恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:04:42 ID:Di5Z3oR00
>>592
彼氏さんって頭が悪い?
もしかしなくても友達が少なそうだよね…
597恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:07:49 ID:wvHxTvVVO
秋からお互い就活で少し寂しいねと言ったら、夏に旅行に行こうと珍しく彼から提案してくれたのでwktkして、1人でこっそり色々調べてた
なのに「9月はサークルの男友達とマレーシア行くんだ☆」って言われてウヘァってなった
多分自分が言ったこと忘れてるんだろうなぁ
でも10日には付き合って2年目にして初の花火大会デートだからいいんだ、ってことにする
心狭い?
598恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:11:14 ID:HXO0M4H60
>594
私の彼と全く一緒。
付き合って2年になるけど、今だにしてないよ。
たぶん結婚するまでしないと思う。そう宣言されてるw
まぁ一緒にいて楽しいし、いいんだけど・・・
寂しく思うときもあります。正直。
599恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:16:48 ID:wKTDz1p6O
もうすぐ一年1ヶ月。 
大好きだし幸せなんだけど、絶対私の方が大好きすぎる。 
どうやったらもっと好きになってくれるんだろう。
600恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:25:46 ID:QXjO2og8O
>599
愛情が足りないと、どっかいってしまうわよ〜的なこと匂わせたら?
追われると逃げたくなり、逃げられると追いたくなるのが人の心理!※軽くあしらわれて自爆する可能性もあるが。

あとは彼氏以外のこと頑張ってキラキラした毎日過ごしてればよくね?
601恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:40:16 ID:wKTDz1p6O
>>600 ありがとう。特に無視されたりはなく毎週会うんだけど、なんかいまいち愛情伝わってこないんだ。確かにそう言いますよね!頑張ってキラキラした自分見せつつ、ちょっとほのめかして?(笑)みる。
602恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:41:39 ID:UXKN3XOMO
>>598
寂しいですよね(・ω・`)
キスだけでもきゅーっ‥て幸せな気分になれるけど
Dキスとかしてたら
それ以上を満たしたくなってしまう‥
なんか男女逆みたいなパターンだ(`д´)
603恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:56:41 ID:QXjO2og8O
>601
恋愛も何事も腹八分目くらいがほどよい(笑)
つか601俺の彼女じゃないよな!?
心当たりある俺も彼女大事にしなきゃなぁと。
604恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 01:56:57 ID:HXO0M4H60
>602
気持ちすごくわかります!!
Dキスだけでも幸せだけど、何だかなぁ。
大切にしてくれてるのは嬉しいけど・・・
たまには刺激も欲しいw
605恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 02:17:54 ID:wKTDz1p6O
>>603 確かに必死になりすぎるとダメだから八分目いっぱい位目指すわ(笑)
きっと違う(笑)カレ夜間勤務中だから(笑) 
大事にしてあげてね。女の子は大事にしてもらう方が幸せだからさ。(例外もあるかもだけど)
606恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 02:33:26 ID:bNY+3pL70
>>594
>>598
私と同じ人って意外といたのか…
ただ"結婚するまで"も何も言われてないから不安になる
607恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 08:46:34 ID:UXKN3XOMO
>>606
あたしも言われたわけじゃなくただ友達から
聞いただけで‥(;ω;`)
大事に‥ってか彼氏は
そういう行為を子作りとしか考えてないような
気がするんです。
子供は1人でいいってなればあたしは人生で
1回きりだなぁ‥
608恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 08:48:06 ID:prKrEaXu0
お互いの歳は?
まだ若いのかな
609恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 18:18:17 ID:DjFPfECy0
>>594>>598>>606
私の彼も結婚するまでしないそうです
周囲にそういうカップルがいなかったので・・・
皆さんのレスを見て少し安心してしまいました
寂しく思ってしまう時、ありますよね
大切にされる幸せや感謝はすごくある
別れたくないし彼以外考えられない
同じ空間に居られるだけで嬉しいけど、たまに寂しい
610恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 19:40:58 ID:YTx6Y/JA0
結婚するまでエッチしないなんて、凄いな〜
大切にされてて羨ましいと思ってしまった・・・w

でも、人より性欲が旺盛な私には、そういう彼は無理なんだろうなとも思ったw
そういうのも込みで相性だし、その点では不満がないけど、羨ましく感じてしまう女心・・・

「さびしい」って気持ちも痛いほど分かるので、素直に伝えて、
沢山ぎゅってして貰ってくださいw

>>607
したって出来ない事は多々ある。
だから、流石に人生で一度きりはないと思うよ。
611恋人は名無しさん:2009/08/06(木) 21:26:37 ID:xZuemAhpO
さよならカップル板
また戻ってくるよ
612恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 00:25:29 ID:SX2kV6fL0
付き合って2年2ヶ月
受身型彼女
二年も受身やられたら疲れた
奢っても「ありがとうorごちそうさま」も言えない
基本出してるのに就職活動で収入0の時で親の仕送り増やしてもらってる
と伝えて金欠アピールしてるのに、俺の出した金額見て小銭か英世ちゃん1枚
程度出すだけ。

彼女ごめんね。もう貴方は俺にとってキープ&性処理でしかありません。
613恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 00:27:13 ID:paUb0QG40
>>612
似た者カップルで楽しそうだね
614恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 05:13:27 ID:gIJJOH6n0
あと一月で三年(´∀`*)
一年目くらいに「コンタクトにしようよぉー」って言ってたのを覚えてたみたいで、最近コンタクトにした彼氏。
かわゆす(*´ω`*)
でも、コンタクトつけたまま寝そうで心配ですw
615恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 05:30:44 ID:w/zEGSZ9O
>>612
察してちゃんも疲れるわ
616恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 10:33:33 ID:X7K5bYsTO
もうすぐ付き合って4年(´・ω・`)
もうすぐ私の25歳の誕生日(´・ω・`)

彼氏に
『24歳までには結婚したいな〜(私の母が結婚したのが24だったので)、あたしそんな何年も待ってておばちゃんになっちゃうのはいやだよ〜』
ってたまに言ってました。
でももう24までの結婚はムリそうです(´・ω・`)
でも彼氏様、その言葉を覚えててくれたのか、それはよくわからないけどこの前
『今すぐには無理だけど仕事が落ち着いたら結婚したいと思ってるよ、また、改めてプロポーズはする予定だけど…待っててよね?』
と言ってくれたああああぁあぁぁヾ(*´∀`*)ノ

待てるに決まってるだろうこのやろうw
大好きだw
早く結婚したい(*´ω`*)

でもそれまで独身生活満喫するぞw
友達と旅行とかいっぱい行こう〜!
617恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 10:36:09 ID:RBaMx+Rc0
618恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 13:20:50 ID:UvWCmK6RO
>>616
同級生みっけた!!(^-^)

母からそろそろ結婚考えなさいとか仕事だけじゃだめよ
と言われる。(母は仕事人間)

前テレビでカップルの彼氏が『早く同棲して彼女の手料理食べたい』
とインタビューアーに発言しててすごく羨しかった
私の彼は具体的にこの先どうしたいとか言わないし私が>>616さんみたいに
聞いたら多分彼氏は重く感じすぎて追い詰められそうw
ストレス耐性弱めな彼に私自身まだ結婚とか不安すぎる
もし彼氏が職場の仲間だったらイライラしちゃう
恋人だからこそほんわかできるけど先が想像し難い


自分一生独身かも。
あと数日でこのスレ卒業だけど男性には是非ビシッバシッと決める時は決めて欲しいな
619恋人は名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:56 ID:hj/wEU7t0
1年2ヶ月
来週、別れ話してきます
けんかけんかでもう疲れてしまった。
違う形でカプ板卒業したかったのになあー…

みんな、私の分まで幸せになってくれ!
620恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 00:48:20 ID:Ty/YCQDMO
1年1ヶ月、別れました。

たくさんの人に迷惑と心配をかけてしまったことが心残り。
あと相手に対してほんのわずかに情が残っているのが不安。
吹っ切れるのはいつだろうか。

ただ、もう2度と一緒になることも二人きりになることもない。
もう殴られなくていい。
怒鳴られも否定もされない、
相手の言い分になにかもやもやもしなくていい。
それが幸せ。

復縁も絶対にしない。
また彼氏と呼べる人が来たら来ます。
それまでさよなら、カップル板。
621恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 12:40:40 ID:5mU7fsh8O
今日で2年目。
出掛ける予定だったけど彼女が突然のドタキャンorz
622恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 17:50:54 ID:eTiXkAfCO
流れを変えるぜw

付き合って1年と2ヶ月。
今日プロポーズしてくる。
途中一度別れたことが今の絆の深さに繋がってると思う。
待ってる宣言をされてるから、勝率は限りなく100%に近いハズ…!
623恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 19:06:55 ID:JMId/EIpO
>>622
頑張れ!!!きっと待ってるよ!!その情景想像してこっちまで幸せな気分だよ
いってらっしゃい!!
(。・ω・。)ノ\(。・ω・。)
624:2009/08/08(土) 19:40:30 ID:0v5tr9uWO
>>622

どうやって復縁したの?
625恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 19:47:16 ID:1Vr0S/hdO
>>622
是非とも結果を報告しにきてほしい!!
626恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 21:56:36 ID:BW+yf5OOO
あと1ヶ月で丸4年だ
早いなぁ〜
627622:2009/08/08(土) 23:41:27 ID:eTiXkAfCO
プロポーズしてきますた!
OK頂きました!
ドキドキがハンパなかったよ。

>>624
彼女さんのマイナス思考に付き合いきれなくて別れたんだけど。
1ヶ月半くらいたったときにメールがきて、
『○○に好かれるためとかじゃなく自分のために変わりたい。』みたいなことを言われたから、もう一度信じてみようと思ったんだ。
628恋人は名無しさん:2009/08/08(土) 23:53:46 ID:tRUui57h0
>>619
帰ってこいよー

>>620
もう無理しなくていいんだね
それでよかったと思うよ
新しい人見つけて早く吹っ切れるといいね

>>627
おめでとう!
すぐに結婚に向けて動き出すのかな?
629恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 00:26:27 ID:nodmzvZeO
4ヵ月ぶりに会った
一週間楽しかった
明日また離れる

のにも関わらず今日買ったゲームに夢中なのかよー
楽しそうだからくっつけもしないや
なんか冷めたなあ
630恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 02:57:01 ID:dG+3BYWg0
>>627
おめー

そして同じ日に付き合いだしたのかwとおもた
今日のデート中「今日で1年2ヶ月なんだよー」って言ったら「ふーん」って言われた(´・ω・`)
悔しいから背肉もみほぐしたった(彼氏が超悶えてた)
相変わらずいい肉もってるなぁ……
631恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 02:58:28 ID:6ZUy9OXLO
同棲始めて5ヶ月。
相手は2ヶ月ほど生活費を払ってない。
食費もほとんど俺持ち。
貯金がもうない。
そろそろ限界かもしれない。
632恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 04:23:47 ID:zmBcsetTO
もうちょっとで4年目突入…って所で昨日、別れ話をしてしまった。

今はお互い大好きだけど、色々な理由で将来を誓えず、結果として別れる事に。

大好き過ぎて辛い。
別れを覚悟したけど、気持ちのどこかで、このまま付き合っていこう、と彼が言ってくれると思っていたんだな。

中距離だけど今すぐ会いたい…
ただギュッとしてもらいたい…

チラ裏ごめん
どこでも良いから吐き出したかった

633恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 18:02:16 ID:GTWjfTlu0
付き合って一年2か月
買い物行く途中に車を走らせてたら、
彼女が寝てしまって、なんか無性にイライラしてむかついた
家に帰るのもいやなったので、そのまま仕事に行かせた。

暑いからつまらんことでイライラする
普段は仲いいのに…バカだ俺
634恋人は名無しさん:2009/08/09(日) 18:12:25 ID:zG8l+6R6O
付き合って1年9ヶ月最近好きって言えない
(*・ω・)恥ずかしいお
635恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 11:33:27 ID:FzvHoIXYO
付き合って1年と2ヶ月です。

今日はデートの予定だったけど豪雨と台風が来てるからやめようって電話で話したら怒らせてしまったよ・・。


自分でもどうしたらいいか分からなくなっちゃったよ・・。
636恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 12:51:01 ID:lFfx443CO
もうすぐ2年3ヶ月
10月から私の環境が変わり、あまりあえなくなってしまうので今のうちに沢山会ってる
彼も心なしか優しいし昔みたいに可愛がってくれる
10月からの活力になるよ、ありがとう
637恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 12:59:41 ID:OHwmLTi+O
来週でちょうど2年。大好きだー!!!
638恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 14:06:19 ID:+slx/SdxO
付き合って2年1ヶ月。

彼氏社会人、私は学生だから収入の差があって交際がずっと苦痛だった。
彼氏がケチな人だから、本当に奢られたくない。
割り勘だから、お金がついていけなくて別れたいと思ってる。
家貧乏なのに親からお金借りてしまったし、もう駄目だ…
奢られたい訳じゃない、もうとりあえず1人になりたい。
彼氏…こんな事思っててごめん。好きだけど別れたいなんて変だよなぁ。
639恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 14:10:36 ID:pMydxwD20
>>638
一度話し合った方がいい
結論出すのはそれからでも遅くないよ
640恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 16:31:57 ID:+slx/SdxO
>>639
レスありがとう。
社会人と学生が付き合うの難しいのかな…
話し合って、今は自分の事で精一杯だと伝えてみる。
641恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 17:29:29 ID:7JvjwT/40
>>638
ケチは直らなさそう・・・。
642恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 18:28:37 ID:P08SkEUeO
付き合って三年目。
なんか子供扱いされてるときとかもあったけど、それ以外はとくに不満なし。
挿入までいってないけどHの時も優しくしてくれて凄く安心して出来る。


こっそり指輪用意してプレゼントしようかな…と思ったりしてる…。
643恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 18:49:55 ID:deqjmUPw0
1年以上1年半未満。
別れていた時期が1ヶ月。そのときは2ちゃんにお世話になりまくったなぁ(゚うω´。)゚。

彼と結婚したいので自分磨き必死。
お金も貯めなくちゃだし掃除嫌いを直したり。
644恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 19:08:10 ID:0fyWmGZpi
もうすぐ2年11ヶ月
いつも記念日は何もしないけど今回は偶然旅行と記念日が重なったから嬉しい!最近お互いに思いやりが欠けてるけどまだまだ仲良し!
645恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 19:21:09 ID:Sbf97xK3O
>>635

仲直りできた?
会いたくない訳じゃないってことわかってほしいよね^ω^
646恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 19:32:58 ID:Sbf97xK3O
>>639

問題点は、ワリカンでも苦しいようなお店に行くことが悪いんじゃない?

話し合うなら
・今のデートのレベルが経済的についていけない
・自分は学生だからお金がそんなに稼げない

・もうちょっと行く先を変えたい


って点ではないのかあああ
あ、ケチな彼氏が『俺に払えってか!』ととらないよう気をつけて…
647恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 20:12:54 ID:aZDzt+LfO
うん。お金をかけないデートや食事にすればいいのにね
周りの学生の子がしてるみたいなデート
公園でお弁当広げるとかして一度のデートに使う額の上限決めりゃいい
割り勘で1000円くらいの遊び方なんてたくさんあるわけだし
社会人に合わせて見栄はって遊ぶからお金無くなるんだよ

ホテルいくのは言語道断だけどね。交際費すら四苦八苦する学生が産めるわけない
当然、一人じゃ産めもおろせもしないんだからセックスなんてすべきじゃない
その状況でやってたら単なる馬鹿ガキ
648恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 21:09:43 ID:+7//xvaIO
>>643
なんて私
付き合ってる期間も別れてた期間も、2chにお世話になったこともw
失恋板には救われたなー

時々不安になったりしませんか?
別れてる間は、もう一回付き合えることだけ願ってたのに、よりが戻ったらどんどん欲が出てきてしまう。
もっと愛情表現してほしいよ…
会って遊んでくれるのが愛情表現なのかな

まだ自分磨きが足りないのかな。

チラ裏ごめん
649恋人は名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:49 ID:deqjmUPw0
>>648
やあ、私!w >>643です。
なんだか似すぎていて驚きますねぇ。
失恋板も恋愛サロンにもよくいきました。最近恩返しのつもりで相談に乗ったりも。


ときどきの不安、すんごくよくわかります。
>>648さんは振られた側ですか?私はそうなんですが、だからこその不安がよくあります。
「あ、またダメになっちゃうんじゃないか」とかそんなです。
こういうことばかり考えちゃいけないって思うんですけどね。。

彼にずっと見てもらえるように自分磨きをがんばろうと思っています。
なにからすればいいかわからなかったりもしますがw

と、こちらこそのチラ裏でした。
でも励ましあえて(?)なんだかうれしくなりました。
650648:2009/08/10(月) 21:58:27 ID:+7//xvaIO
>>649
やぁもう一人の私w
レスもらえてうれしいです。
私も復縁直後は恩返しになればと失恋板で相談乗ったりしてましたw

私も振られた側です。
ほんと、ちょっとメールが返ってこなかったりすると不安になるし、まだ信じ切れてないなーって思います。
話し合いの末戻ったんだから頑張らないと…

て打ってたら、彼氏がうちにキターw
651649:2009/08/10(月) 22:03:10 ID:deqjmUPw0
>>650
あはは、本当に似ていますね。似すぎていますw<相談云々とかメールで不安とか
また語り合えるといいですね。
彼氏さんとステキな夜を過ごしてくださいね(・∀・)ノ
652638:2009/08/11(火) 00:37:39 ID:sWptEJaGO
私に対しての書き込みかな?違ってたらすいません。
>>646
彼氏に夏だから行きたいイベント沢山あると言われて半ば無理矢理行かされて金欠…って状況です。
お金無いと伝えても「平気平気」又は「節約しろ」と言われました。
>>647
今の彼氏が初彼だから、相手に合わせてるのかもしれないです。
割引券活用したり、公園行ったり安いお店でご飯って努力してるけど、やっぱり辛い。
会わない事が一番の節約だけど、そうはいかないし。
とりあえず、デート代を決めて話し合ってみます!!
653恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 03:01:20 ID:zKTVik9w0
>>652
二人の共同財布作って毎月いくらって決めてそこにお金入れて
その中からデート代出すことにするといいかもね
彼氏が>>652に気を遣って多めに出してくれるといいんだけどあまり期待できそうにないかな
苦しいときはお互い様よ
654恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 05:48:03 ID:xlyV+TtaO
平気平気っておかしいよね
平気じゃないって言ってるのにね

なんかDQN臭がするよ。ちゃんと話聞いてくれる彼氏?
655恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 07:18:00 ID:bebGNW5NO
3年目の記念日にプロポーズされました。
カプ板もしばらくしたら卒業です!

我が儘な私だけど、これからの人生よろしくね
656恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 08:54:14 ID:K7v6OQIEO
>>655
おめでとう!!羨ましいぜ!
657恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 13:16:29 ID:Nw7BHnBt0
>>655
もう帰ってくるなよ!
658恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 14:40:36 ID:9GpqAEcKO
付き合って1年9ヵ月★同棲して1年5ヵ月(^O^) 付き合った時からずーっと一緒にいるからもう落ち着いてしまいました! 些細なことで私がイライラしちゃうから思いやりをもてるようにならないとだな〜( ̄ー ̄)
659恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 16:03:40 ID:m7YaLkl70
>>655
わー!おめでとうございます!!
お幸せに。
続けるようがんばりたいなぁ。
660恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 16:20:50 ID:CqHpqh9NO
二年七ヶ月目あたりで相手をドキドキさせるにはどうしたらいいですか?
相手のことが好きすぎて、緩急つけずに今まで押してきた感じで多分あっちは疲れたのかと思います。相手の負担にしかなってなかった。
661恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 17:41:18 ID:qEhn8N21O
>>660
押しまくってたなら一旦引いてみたら??
距離おく事で相手が660さんの存在の大きさに気づくかもよ。
662恋人は名無しさん:2009/08/11(火) 18:34:02 ID:bF2drTdUP
>>660
押して相手が疲れたって判ってるのに、なんでまだ何かしようとしてるの?
嫌われたいんじゃなきゃ、少しそっとしておいてあげたほうがいいよ
663恋人は名無しさん:2009/08/12(水) 23:56:45 ID:9ko/GP7VO
最近忙しくて会える時間もとれなくなってきたから
一緒に住みたいなーとか思ってる。
でも私が勝手に思ってるだけで、向こうはそんなこと一言も言わない。
同棲カップルさんて何がきっかけで同棲はじめたんですか?
664恋人は名無しさん:2009/08/13(木) 07:37:29 ID:oRB9ViXrO
デート中、たまたま通りがかった不動産屋に目を向けながら
「同棲かぁ…」
とか聞こえるようにつぶやけばいいんじゃね?
665恋人は名無しさん:2009/08/13(木) 14:04:17 ID:TQdkDgLvO
付き合って1年2ヶ月、私の誕生日直前に別れました。
私は彼のこと大好きだったけど、
彼は途中倦怠期に入り、そのままだったみたい。
半年くらい悩んだけど、このまま都合の良い女扱いされるよりはと
こちらから決断。

彼にサヨナラ言った途端、別の人から告白された。
びっくりしたけど、新しい人と付き合ってみようと思う。
666恋人は名無しさん:2009/08/14(金) 09:42:08 ID:x9OMljeF0
ちゃんと好きになれればいいな
じゃないと都合の良い男扱いをすることになる
667名無し:2009/08/14(金) 10:26:48 ID:GeSYw8wyO
>>665
ビッチ乙
誰とでもいいんだな、お前が大好きなのは彼氏ではなく、自分が作りあげた虚像の自分。
668恋人は名無しさん:2009/08/14(金) 10:35:03 ID:cyf2U7waO
ビッチだとは言わないが
「これから好きになる予定」で付き合いはじめると、もうすでにあなたを好きな彼氏との温度差が生まれやすいよ
あなたの愛情が温まる頃には彼氏は倦怠期入るかも
669恋人は名無しさん:2009/08/14(金) 12:05:15 ID:k36dFAhjO
出会って2年8ヶ月、付き合って1年8ヶ月。
このスレを卒業します。
お世話になりました。
ありがとうございました。

皆さんの幸せを既女板や家庭板からお祈りしてます。
670恋人は名無しさん:2009/08/14(金) 12:50:04 ID:bvD3yAmw0
>>669
おめでとう!お幸せに
671恋人は名無しさん:2009/08/14(金) 13:25:48 ID:KYJ1rQMp0
1年くらいこっちから毎日電話してたけど電話するのやめてみた・・・
現在5日目。
さびしい。
672恋人は名無しさん:2009/08/16(日) 17:45:14 ID:cZtRxFjaO
知らない女の名前書いたメールが間違って私に送られて来た…
ヘタレな私は何も言えずに知らないふりしてメール消した。
彼から連絡は来ない。
うーん…
673恋人は名無しさん:2009/08/16(日) 18:41:35 ID:yeHNtGZhP
サレ乙(´・ω・`)
674恋人は名無しさん:2009/08/16(日) 20:41:50 ID:WFbxmbeGO
今日は3年6ヶ月の記念日だ〜!たまたま土日で昨日泊まりに来て今朝帰ってった
自分はすぐ人のこと羨ましがって不安になるけど思いやりを忘れずこれからもがんがります
675恋人は名無しさん:2009/08/16(日) 21:18:26 ID:Ea5bGWy50
>>672
知らないふりなんかしない方がいいよ
676恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 01:27:43 ID:2u+73fYz0
昨日(16日)で、2年11ヶ月でした。

もうすぐ3年だー☆
677恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 02:18:44 ID:IALpw6z6O
16日で1年になりました!
今日からお世話になりますっ><

まだ1年かぁ〜って感じだけど、
ゆっくり確実に歩いていけたらいいなあ

お互いがお互いに尊敬できて、思いやれる関係になりたい!です!
678恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 07:09:26 ID:qCxcK/LbO
もうすぐ1年半。
二年目入る少し前から結婚前提の同棲を始めます。
婚約はしないけど互いの親に挨拶済、1年間問題なければ籍を入れる予定で双方了解。
駄目なら駄目で仕方ないし、楽しめるだけ楽しもう。
679恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 11:57:28 ID:mNz9cyA4O
2年2ヶ月

結婚の話も出ないし中距離で月2回しか逢えない。
周りは私達より後から付き合いだして結婚や同棲してる人も結構居るんだけどな…
そんな友達の結婚式行くのに僻んで素直に祝えない自分がすごく嫌だ。
680恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 14:49:24 ID:d/yaJ1gAO
>>679
こういう人見るとイラッとする
早く結婚して片付きたいだけなら見合いでもしろって思う
結婚したらしたで、甘い生活ばかりじゃない
彼と一生一緒に過ごすために、何か今できる努力してんのかね
彼は彼で結婚をまだ決められない理由や事情があるんだから
それを理解した上で立ち回りを考えるしかないはずなんだけど(別れるという選択肢も含めて)
まあしかし、彼を信じてたら、今じゃないいつかの二人の幸せのための努力ってできると思う
681679:2009/08/17(月) 15:10:13 ID:mNz9cyA4O
>>680

不快な思いさせて本当に申し訳ない。
将来の為の貯金や努力もずっとしてるのは解ってほしい。
ただ吐き出す場所が欲しかったんだ。
682恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 15:20:54 ID:JzuqJnDhO
>>679
気持ちわかりますよ。
私達は付き合って3年8ヶ月です。
この前、ここでアドバイスをもらい結婚含めお互いの将来像を具体的に初めて話し合いました。
自分から、彼に話をしてみてはどうでしょうか?
好きで付き合ってはいるけど、女性側には年齢も気になりますよね。
子供も産める歳も限られてるし。

逆プロポーズも有りかと思う今日この頃です。
683恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 15:22:50 ID:J9VeGuzgO
わかるなぁ
684恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 15:38:15 ID:F93Q4WKd0
15日で2年2ヵ月でした。

会うとラブラブできるんですが、メールだとケンカばかり。
もうどうしたら・・・メールしなきゃいいんですかね(・・`)??
685恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 15:42:48 ID:tmGItRcIO
ちょっと相談が…

付き合って三年5ヵ月ぐらい。
先日彼のおじいちゃんが亡くなりました。
で、良かったらばあちゃんちに来て手ぇ合わせてくれないかと言われました。
で、行くのはいいのですが…この場合なにか手土産など持って行った方がいいのでしょうか?
686恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 18:21:19 ID:DivxtWC9O
>>685
もちろん。
お仏壇に御供え下さいと、焼き菓子の詰め合わせとか
日持ちするものを持っていくのだ。
その旨を話せば包装紙をシンプルなものにしてくれるお店もあるよ。
687恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 20:54:41 ID:qQitNfD00
このスレの皆さんは長く付き合っててすごい!!
自分も1年2ヶ月たって、ようやくここに参加できるようになった。

いまの彼とは付き合えば付き合うほど、結婚したいって思えるしこれからも頑張ろうと思う。
はやく学校卒業してずーっと一緒にいたい。
688恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 21:16:58 ID:AKEnE3hTO
>>679
気持ちわかるよ。私も2年2ヶ月で同じような感じ。今できる事はやろうと頑張ってるよ。お互い頑張ろう
689恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 21:17:04 ID:2ZL5keq9O
たんぱんってなに?
690恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 22:02:06 ID:DNVn2yZmO
こないだ2年経った

「最初の頃よりバカップルになってるよねw」と彼も言うように、
ますますテンションがおかしくなってきているww
考えが合う部分と違う部分のバランスが丁度良いのか、喧嘩もしないけど退屈もしない
これからも一緒にばかやって、いっぱい笑い合いたいなあ
691恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 22:14:11 ID:5FC9LiNoO
>>679>>688
私も2年4ヶ月で同じ状態です。まだ20代前半だから結婚はともかく、同棲くらいはしたいです。お互い頑張りましょう。
692恋人は名無しさん:2009/08/17(月) 22:26:05 ID:tmGItRcIO
>>686
ありがとう(´∀`)

日持ちね。おかしやさん行って聞いてみます。
693恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 06:43:57 ID:1RpPbLT1O
彼女と付き合って2年とちょっとくらいで遠距離中なんだが。
この間逢いに行って町をブラブラしてて、途中で彼女のケータイがなってメールだったんだが、ちらっと見たらメールにロックがかかってて、(´・ω・`)ショボーンしててナンバーなにかなぁ?
って見てたら俺の誕生日だった(`・ω・´)

ちょっと冷め気味だったんだがかなり嬉しくてまた好きになってしまった。
694恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 10:20:17 ID:qywZTiorO
何その顔文字?気持ち悪いね
695恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 10:22:57 ID:mblJ/pFXO
確かに気持ち悪い顔文字だけどいちいち反応するやつのほうが気持ち悪いわ
696恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 12:22:17 ID:VMmlxy5eO
しょぼんくらい許してやれよw
697恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 12:35:07 ID:+ozGYKuC0
にちゃんねるで(´・ω・`)ショボーンが気持ち悪がられるとかイミフ
流石携帯。ここ何処だか分かってる?ww
698sage:2009/08/18(火) 13:26:50 ID:YJxYtP2HO
つうか、暗証番号見てるって怖い。かなりガン見してそう。
699恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 13:33:53 ID:mXD/syFrO
ショボーンが気持ち悪いとかなにその顔文字とか初めてみた
700恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 15:12:36 ID:gJmw7ZF3P
ショボーンはキモくないけど>>693の使い方が気持ち悪い。
メールにロックかかってるのに気づいたり、暗証番号入れるとこ
ガン見して番号チェックしてるのも気持ち悪い。

つか、メールにロックかけてるのって内容見られると
まずいからだよね。浮気してんじゃないの?w
701恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 16:33:52 ID:HDM6UtMVO
ロックかけてるから浮気って…
702恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 17:39:44 ID:E8wrZAOE0
携帯よく落とす人はロックが常識みたいなところあるらしいよ(恋人談
703恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 19:41:38 ID:dKsguGffO
今日からお世話になります!

最近冷めてきてるけど、大切なことには変わりはない。
一緒にいるのは好きだけど、キスやエッチを拒むようになってきてる・・・。


前みたいにいちゃいちゃ出来るように、彼氏のいいところに目を向けていかなきゃな。
このスレも卒業出来るようにがんばります!
704恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 22:14:35 ID:uig4ExV30
何となく>>693がきもいってのは同意
705恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 22:29:35 ID:6/Fs+TVC0
いくら2ch発祥とはいえいまどき2chで顔文字やAAなんてほとんど見ないし、
当時ならよかったけど今見ると使い方によっては結構気持ち悪いと思う。
706恋人は名無しさん:2009/08/18(火) 22:45:10 ID:HDM6UtMVO
今時見かけないってさ、人それぞれじゃん。行く板なんか。
狭い自分の世界だけで判断するのよしなよ。
707恋人は名無しさん:2009/08/19(水) 13:07:45 ID:0YKKBp/qO
付き合って1年ちょっと。
親元を離れようかと思ってるってちょろっと言ったら、一緒に住まないかと言われた
かなり嬉しいけど、だらしないとこ見られて嫌われるんじゃないかとか色々不安…
誰か背中を押してくれ…!
708恋人は名無しさん:2009/08/19(水) 14:37:42 ID:3P/lVFDm0
>>707
とりあえず結婚する気の有無、家賃・光熱費・食費はどうするのかなどを
話し合った方がいいんじゃないだろうか
709恋人は名無しさん:2009/08/19(水) 20:24:15 ID:TbiqPdMQ0
付き合って一年四ヶ月。
一年過ぎたあたりでがくッと態度変わってずっと不安だったんだけど、
ついに今ふられました!!
「近すぎて妹みたいな感じで彼女と思えない」
近づいてきたのはお前だっつの(^p^)ノ
またいつかここにこれるといいな

さよならカプ板
710恋人は名無しさん:2009/08/19(水) 23:58:45 ID:/417R6HDO
>>709
お疲れ!
帰ってくるの待ってます
711恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 00:04:19 ID:41QQ//b20
私が中々治らない重い病気にかかってしまって、
泣いていたら彼氏が「何年かかってもいいから
ゆっくり治そうじゃん」と言ってくれた。
・・・ありがとう。
712恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 00:54:40 ID:Ex7rGL3S0
>>711
おだいじに!暇だったらここにきたらいいよ
713恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:15 ID:9MqMMqr4O
>>711
私はおととし一生治らない病気発症したよ
でも彼氏は受け止めてくれたから嬉しかった
714恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 17:01:11 ID:kZf4tYbFO
来月で二年目!嬉しいけど複雑。

同棲→距離を置く。
今、何が一番いいのか解らんな。
715恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 17:56:56 ID:/Mvvt6Z7O
>>709
それ私も言われたことある。どういうことなんだろう?
長く付き合ってるとそんなものなのかなぁ。
予防策が知りたい。
716恋人は名無しさん:2009/08/20(木) 18:58:04 ID:X+Y1HwkKO
長く続けるコツは適度な距離をとることだと思うんだが…どうかな?
同棲や半同棲生活しちゃうとマンネリ化して長く続かない気がする
717恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 00:04:44 ID:NLE56Q6QO
>>714
一度>>1を読んだらいいと思うよ
718恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 02:51:07 ID:78U3s4fy0
あーあ、二年続いたけど別れてしまった。別れたこと自体より、別れ方に大いに問題があった
いくら彼女が浮気紛いのことをしたといっても、それから数ヶ月たって恐らく本気で俺のことを好きであったろう女の子(実際違うかもしれないけどそう思いたい)に

「付き合っているけど、もうお前のこと全然好きじゃない。恋愛感情は無い。むしろあんなことしておいてよく俺が好きなままでいると思うね?」

なんて言ってしまったんだろ。確かに好きなんだけど、一人でいたり相手が楽しそうにしてると突然件の浮気紛いのことを思い出して沈むようになってた
俺が相手を信頼出来なくなった時点で関係は破綻していたんだけど、それにしても別れ方ってあるよね
皆さんさようなら。浮気は本当にいけませんよ。された方は死ぬほど落ち込んで本当にトラウマになったりするから。今回の別れ方もトラウマ確定だなこりゃ・・・
719恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 02:54:34 ID:8bXLxxRlP
浮気紛いと浮気って実際は全然違うけれど
一体その彼女に何をされたんだろ
720恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 02:58:39 ID:78U3s4fy0
>>719
えとね、人によって基準はまちまちだと思うけど、俺と彼女がいつもより激しい喧嘩をしたのね。それでちょうどその時期彼女に言い寄ってた男がいて、
ろくに話もせずに俺と別れるとだけ言ってそいつと一週間くらい付き合ってた。まあ当然やることやってるわな。んでその後やっぱりあなたしかいないの的なことを言って戻ってきた
俺はこの時から彼女が全く信用出来なくなったんだけど、一緒にいれば楽しいし別れるのが怖くてズルズル続けてしまった

そういや付き合ってすぐのとき、彼女が元彼とキスしたこともあったなwwww
721恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 03:16:56 ID:2StgopKs0
うーん、でも一応あなたと別れてから付き合っているから
隠れてコソコソやっている人よりはマシな気がする。

自分的には元カレとキスの方が無理。
722718:2009/08/21(金) 03:22:11 ID:n9poJ9ymO
携帯に移行しました
>>721
マシかもしれないけど、同じことされたら多分信じられなくなるよ

元カレとキスは元カレに突然されたとかで無理やり納得して許した。1回目だし正直に言ったから許してやろうと甘やかしたのが駄目だったかもな
723恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 03:34:01 ID:D2RYalBhO
元カレになぜ会うのだろう。
でも彼女、ちゃんと報告してえらいね。それともばれたの?
724恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 03:36:52 ID:n9poJ9ymO
>>723
さあ、今大学生で元カレは高校時代の友達らしい

バレたというか、元カレと何かあった?と聞いたら白状した

彼女に言い寄ってた男とも俺に内緒で食事とか行ってたみたいだし他に何してるかはわからんね
725恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 03:42:07 ID:2StgopKs0
ん、まあ確かに辛いわな〜〜。
せめて半年くらいのブランクが無いとねぇ…。

ま、元気出せ!
726恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 03:45:06 ID:n9poJ9ymO
うん、頑張る
次に行きたい気持ちもあるけど、仮にも好きな人を傷つけたっちゅう事実がブレーキになりおるw

んじゃ皆さんお幸せにねー
727恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 13:49:04 ID:uEesNSuG0
>>726
そんなことがあって、相手を思いやる余裕なんて普通ないですよ。
あなたが心にもないことを言ってしまったのは事実だけど、それを「傷つけた」って思うことはないです。

幸せになってください。
728恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 14:17:09 ID:yDhS0s35i
あと2・3週間程で交際して四年。
でも、明日別れを切り出して来ます。
729恋人は名無しさん:2009/08/21(金) 17:56:40 ID:jFAwqUAUO
>>728
kwsk
730恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:11:10 ID:dJhiOaKp0
先日別れたと書き込んだものです
その後の元彼との関係で悩んでるのですが適切なスレとかあったりしますか?
一応探してみたのですが中々めぼしいのが見つけられなくて・・・
731恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:14:57 ID:F4ldez5E0
失恋板じゃない?
732恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:20:02 ID:dJhiOaKp0
なぜかそのフレーズが思い浮かばなかったです・・・orz
ありがとうございます。
733恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:34:14 ID:RhLuGA/hi
>>729
好きじゃなくなった。
好きだけど、友達としての好きというか。
ここ一年くらいせっくすとかきすとかしたいと思わない。

なかなか言い出せない。
734恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:52:31 ID:lZ52BGKTO
>>733
なんで女として見れなくなったのか教えてほしい。
もう彼女を一生女として見れないの?

というか彼女はあなたの態度でそのこと薄々気づいてるんじゃないかな。女って好きな人に対しては結構勘いいから。
735恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 00:55:25 ID:dJhiOaKp0
>>733
まさにその理由で振られました・・・orz
736恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:38 ID:2OnIWX5WO
>>734
>>733は女性かもよ。
737恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 01:48:32 ID:yCedSXXxP
>>733
まぁ、相手に魅力を感じなくなって別れるのなら
早めにきっちり伝えるのが優しさだよね

言いだし辛いとは思うけれど頑張って
738恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 07:25:48 ID:TMM62ShcO
>>720
どうみても浮気です、本当にありがとうございました

付き合い始めのといい、んなビッチ別れて正解だと思うよ
気持ち切り替えて次の恋でも探しなされ
739恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 18:07:19 ID:cN+gLL0iO
タンパンだなあ

一年半くらいですが仲良しです
740恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 22:18:45 ID:PnblVdMOO
付き合って三年ちょい

連絡もしてこないし、デートの約束やプランを考えたり、休みの日がいつか聞いたりするのいつも私ですよね
いい加減、疲れたよー

なのに別れたくないってどういう事ですかー
あなたの思考回路意味不明ですよー\(^0^)/
741恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 22:29:31 ID:nzro3Vgl0
便利なヤリ女乙
742恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 22:50:18 ID:PnblVdMOO
>>741
やっぱりそうですよね…自分でも思います。
でも、だったら何で三年以上も付き合ってるんでしょうか?本当に意味が分かりません。
743恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 22:55:54 ID:tJv9TTpL0
彼女持ちっていう肩書きが欲しいだけなのかもね
744恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 23:09:56 ID:79m+paD1O
>>740
べつにー今さらデートとかマジダルいしご機嫌とりとかありえねぇし?
でも彼女いた方がカッコいいしwまぁ、いい女いたら乗り換えるけどつなぎってゆーかぁ?w
たまにヤりたいときはタダで出来るし別れんのメンドイから付き合っててあげてる感じw

彼氏の気持ちをゲスパーしてみた
でもこんなもんなんじゃないか?
745恋人は名無しさん:2009/08/22(土) 23:47:27 ID:GhvjJnp+O
>>740
わかるよ!
ただの便利な女なんだよ、わかってるのに気づいてないふりしてる自分が嫌あああああ
746恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 02:36:14 ID:z9YGODSb0
つきあって三年半。

はじめのころはお互いつんつんしてたのに今は会うとでれでれしっぱなしだし、
会わなくてもメールとか電話だけ雰囲気が最高に幸せになる。

じかんかけてめっちゃお互い丸く素直になれた感じで今本当に幸せすぎる。
友達に意外に長く続いてる人がいないのであんまりのろけたくないのでここで言わせて下さい。
747恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 03:51:08 ID:YtycaHAA0
別れることになりました。
明日はちょっと早いけど、私の誕生日をお祝いしてくれると元々約束していた日だったので
お願いして、明日1日だけ最後のデートをしてもらえることになりました。

1年と1ヶ月、カップル板にお世話になりました。
こんなしんみりした事、ここに書くべきじゃないんだろうけど、
明日は1日笑顔でいられる自信がない。けど、がんばってきます。

みなさんに幸あれ
748恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 10:45:10 ID:PNvy/ea/O
>>733の気持ちを一単語にすると、冷めてきた方の一方的な「倦怠期」ってやつなのかな。

解決策って潔く別れるか、別れが嫌ならかっこよくorかわいくなって出直すしかないんだろうか。
友達に戻ってまた付き合うチャンスうかがうとか。
いずれにせよ適度な距離と執着心を捨てることは必須だよね。

もし別れたくない!って意見を押し倒してもその先に待ってるのは、思うようにラブラブに戻れず自分一人で悩んだり最悪喧嘩したり、浮気されたり、ズルズル付き合って結局また同じ理由で振られるか。かな。
749恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 11:51:20 ID:QHM7/FyOO
一年半。距離が近すぎて、彼をつい身内扱いして話しちゃう。
彼に裏で悪く話すのがヤダって言われちゃって、直したいけど、のろけは恥ずかしいし、どう話せばいいか分からないorz
750恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 15:56:46 ID:zK8OLyuZ0
1年ちょっと
お互い初恋同士のカップルなんだw
絶対に結婚するつもり!
751恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 16:04:40 ID:D5GsWfbYO
2年付き合っている。

彼へのいろんな不満が募ってきて、別れたいと思っている。

クリスマス、誕生日 に一緒に過ごす人がいないと考えると鬱だが、道は開けてくるんだろうな
752恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 20:11:26 ID:oNYEn87M0
>>751
別れたいのに、そんな理由で躊躇してるって・・・
彼が可哀相だから別れてあげなよ。
753恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 20:20:25 ID:k6tfLNqhO
三年半…
最初はメール電話当たり前だったのに今では会っても会話なし。
楽しくないし一緒に居ても意味無いので今、別れを決心しました!頑張れ自分。
754恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 20:24:22 ID:ulGPVToRO
1年。

彼が元カノの参加する集まりに参加してきた。

元カノはまだあなたのことを好きでいるってのは知ってるのに。
あたし嫌だって気持ちは伝えたのに。

何もやましいことはないって言われても…。
元カノが参加するの知ってて、逆の立場だったらぶちギレるのに自分がされて嫌なことなんでするの?って思う。

あたしが望むことってワガママなのかなぁ。
755恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 21:06:38 ID:Tjnq8jzKO
元カノが彼を好きだろうがなんだろうが、彼はあなたを好きなんでしょ?
彼のこと信じてあげなきゃかわいそうだと思う
756恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 21:18:33 ID:ulGPVToRO
754です。
>>755
そっかぁ、元カノは考えない方がいいんですかね。
弱音言ってたらダメですね。
彼氏を信じます。
ありがとうございました!!
757恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:29 ID:X4Y0V+4rO
>>754

私も同じです。
付き合って三年です。

彼と元カノは同じグループなので未だに付き合いが続いています。

めったに会わないし、向こうは結婚して子供もいますがいい気はやっぱりしないですよね。

彼を信じていきたいけど嫌だということは伝えました。

お互い頑張りましょうね。
758恋人は名無しさん:2009/08/23(日) 21:43:59 ID:ulGPVToRO
>>757

そうなんです!!彼氏は元カノと何もないっていうのは分かってるんです。
頭で分かってるけど、気持ちがついてこないというか…。

同じ悩みを抱えている方がいて気持ちがとても軽くなりました。
お互い頑張りましょうね!!
ありがとうございました!!
759恋人は名無しさん:2009/08/24(月) 01:06:31 ID:GQnpwknBO
760恋人は名無しさん:2009/08/24(月) 01:47:32 ID:WykhUn5T0
>>758
あたしもわかります。。

浮気や「元カノと何かあるかも。。」と疑ったりはしていません。
でも、嫌なんですよね。。
自分に自信がないからと、「嫉妬」のような感情が原因だと思いますが。

相手が、あなたが元彼さんと会うことを嫌がるのなら、
あなたの言うとおり彼は矛盾してますよね(^^;)

ワガママなんかじゃ全然ないですよ。
761恋人は名無しさん:2009/08/24(月) 20:21:15 ID:/Bh8p2mP0
付き合って1年9ヶ月、彼氏とお金の話をしてる時に
「そういういのも含めて、誕生日に話したい事がある」って言われた
「暗い話じゃないよ」って言ったり、
実家住まいなのに珍しく家に呼ぶ所とか、
自分の勘違いじゃなければわかりやすい人だなぁと思うけど
そこが好きだから、誕生日までに答えを用意しておきます
762恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 01:05:39 ID:l0bzZiB9O
>>742
私はそれで7年付き合ったことがあります
馬鹿でした
私の二の舞にならないで!
763恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 11:20:40 ID:T0KoBSLyO
昨日で3年10ヶ月。
もう別れちゃうかもしれない…
最近会ってもギクシャクしてばっかで
ついに昨日向こうからそろそろハッキリさせる?と…
最初はもう別れる方向で話してたけど
私がやっぱり辛いとか言ってたら
そっちが付き合ってても辛くないなら続ける?と言われた。
でも彼氏が付き合ってて辛いのであれば良くないし…
ってことを伝えたら一晩考えるわって言われてしまった。

最近はもう恋人という感じでもなく家族みたいな感じだったし
嫌いじゃないけどハッキリ好きとは言えない状態だったけど
いざ別れ話を現実でしてみたらかなり辛かった。
でも別れが辛いから別れたくないじゃ違うし…

自分語りすいません。
764恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 13:58:45 ID:SDr3oCF30
もう情だよね、情
765恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 14:57:35 ID:RL4KKvHZ0
私も先週別れました・・・付き合って2年8ヶ月経過してました。

もうずっとこっちが追いかけなきゃ!の関係で
会っても楽しくないしいつも注文つけられてばかりで
「あまり好きじゃないかも」と言ってしまった。その時は思いとどまったけど
結局私から「別れよう」と切り出しました。
彼の理想の女・?になろうとは思えなくなってしまって><
情で一緒にいるだけ、って感覚でした。

新しい出会いもあって付き合おうという段階だけど
情緒不安定でちゃんと付き合っていけるか不安ですーー;
また同じような状態になるんじゃないかと心配です。。
766恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 15:49:08 ID:Kd/eH0JBO
別れる理由にある「家族みたいな感じ」は何故だめなんだろう。
いずれ結婚するのなら家族になるのに。
それとも、結婚はしない・恋人のままでいたいから
家族みたいになるとだめなのかな?

スレチで申し訳ない。
なんか前々から疑問に思ってた事を思い出して…
あんまりだったらスルーしてください。
767恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 15:53:17 ID:Wic6Fv2m0
>>766
単に好きじゃなくなったのを美化してるだけでしょ
恋人として好きじゃなくなったけど人間的には好き=家族みたいな感じってことだと思う
768恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 16:02:16 ID:gDu9hXgpO
短パン
769恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 16:39:21 ID:0Nv2Um1UO
俺は短パンよりブルマ派
770恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 17:23:57 ID:GLvHtDQeO
>>766
恋愛から結婚に心変わりする自分への戸惑いとまだ遊びたいって気持ちじゃないか?

俺の意見だが
相手自身を求めるか相手の居る生活を求めるかが分岐点
771恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 18:11:34 ID:hBnFGroIO
今週末で1年11ヶ月の予定だった。
日曜日に思いきりフラれました。すごくひどい事ばかり言われたのにまだ大好きな自分が悲しい。
またいつかこのスレに戻ってこれたらいいな。
皆さんに幸あれ!
772恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 20:52:36 ID:yop9FmlcO
>>766

家族みたいになるぐらい馴染んでるのになかなか彼氏はプロポーズしてくれないし、状況が変わらないままズルズル何年も付き合っても先が見えない不安で嫌になって別れた女友達が居る。
773恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 22:23:21 ID:4JYISHneO
数年つきあい、馴染みすぎて遠慮なくなりすぎて、喧嘩しやすくなって関係悪くなりかけな状態…
はやく仲直りしたい…てかする。
774恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 22:37:00 ID:7vpIfJEl0
>>772
自分から結婚しようって言う発想はなかったんだねj
775恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 22:43:10 ID:Kd/eH0JBO
>>767
確かに、中にはそれもありそうな気がする

>>770
うーん
そうかー

>>772
はっきりしない男に
「結婚しないなら別れる」と言って
「すみません、結婚してください」と言わせた人が居たwww

皆様、レスマリマトー
776恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 23:28:04 ID:Ok85VsZ/O
>711
お疲れさま!次はもっといい恋できるといいね。
777恋人は名無しさん:2009/08/25(火) 23:51:10 ID:JG1EfLSMO
明日で2年1ヶ月。
最長記録を更新しました
器のでかい彼氏に感謝です!
778恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 00:16:13 ID:2F8ME2XBO
愛してるんだけど、結婚しても幸せになれない要素が満載な彼氏。
これは別れた方がいいのかなぁ。
何回か別れ話してるけど、結局愛が勝つ。。。
779恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 00:37:41 ID:thT6EKu60
信じることさ
780恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 02:02:58 ID:amBR0G+R0
今さらだけど

>>766さん

家族みたい = 「親友」みたい

異性としてみれなくなった
異性として好きではなくなった

でも、人としては好きだし、居心地はいい。楽チン。
それに、お互いのことを理解している。

確かに、いずれ結婚して家族になるなら、「家族みたい」になっても問題ないように感じますが。。

でも、結婚間近ならともかく、まだ具体的に「結婚」の話が出ていない場合、別れの原因になるのだと思います。

あたしは、恋人同士でいる間、結婚しても「新婚」でいる間は、
やっぱり相手を「男」として見ていたいし、好きでいたいし、「トキメキ」もたまには欲しいです。
781恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 10:35:32 ID:hRhtTL0w0
そうそう、友達、親友なら同性でいいわけだし
外に作ればいいわけで。女性にとっては
恋人は一人だけだからずっと異性で居て欲しいんだよね。
782恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 10:59:17 ID:GmXCR35g0
家族状態を乗り越えないまま別れたって
次の人とも長く付き合ったら同じことになるんじゃない?
相手だって本当はちょっとずつ変わっているし
自分も常に相手にとって新鮮でいられるよう成長する相応の努力をすべきだし
せっかく相性のいい相手なんだったら、別れる前に惚れ直すことをとことん頑張ってみては。
10代ならしょうがないかもしれないけど
特に1〜4年程度の期間で慣れちゃって
人を変えて新鮮なトキメキ求める人は、ちと安易ではないかしら。
結婚しても不倫に走りやすいタイプだとも思うけど…
783恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 11:37:47 ID:t+dy/7Yd0
付き合って2年ちょいの学生カップルです。


お互い結婚も考えてるけど、
私は就職、彼は進学が決まっていてバラバラになる。
将来が見えないけど、今が楽しいからあまり考えないようにしてた。

でも先日、彼が親と話した時に、
「彼女とはどうなるかわからない(結婚的な意味で)」と言ったらしく、
親も「難しいんじゃない?」という感じだったらしい。

そんなことを彼に直接聞かされた。
何だか落ち込みます‥
先が見えないなら別れた方が良いのでしょうか。
784766:2009/08/26(水) 13:04:34 ID:PpBZnWQFO
>>780-781
ふむ。
自分はトキメキよりも、
一緒に居て安心、楽チン(色んな意味でw)ってなのを求めてしまってるからだろうか、
家族みたいなのが一番じゃん!って頭になってるのかもね。
だから、疑問に思うのかな。
でも、>>780-781の言う事もわからなくもない。

>>782
確かに大事だね。
新鮮さってのはあった方が良いよねー。

皆マリマトー
スレ違い気味でごめんね。
785恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 13:43:22 ID:Rx0Zz2EW0
>>783
一人で突っ走ってアレコレ勝手に考えて悩んで・・・
焦り過ぎじゃない?
彼も進学決めたのには何か学びたいことがあるからじゃないの?
まだ学生の身分で将来のことまで考えられないのは当然かと。
彼が卒業して、就職して2年も経つまで待てないなら今別れてすぐにでも結婚してくれるような都合のいい男捕まえればいいんじゃないw
786恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 14:14:12 ID:qVCADwP1O
>>783
不安不安って、あなた自身が努力する気ないんじゃ?
立場が違うどうしで付き合うなんて特別なことじゃないでしょ

私は付き合って1年後に自分が院行って彼氏は就職だったけど
その後院出て就職しても続いてますよ
もちろんいろいろ大変なこともあったけど、付き合ってたいなら何とかするしかなかった
自分語りしてごめん
787恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 15:55:05 ID:Xau/FSfYO
>>783
つい一週間程前にこのスレに書き込めるようになった私も、もう間もなく彼が留学行くから、一年間は遠距離になるし、その関係で同じ年なのに卒業時期も変わります。

先が見えなくて不安な気持ちはたぶん皆、同じだし、私も不安はいっぱいです。
でも不安がって疑心暗鬼しちゃうより今、自分の想いはどうなのか、それを大切にしていくのがベストだと思います。
実際はどうなるか分からないけど、今は彼がいなくなるのは考えられない、とかであれば、その想いを最優先したらいいのでは?

多々自分語りで申し訳ないです
788恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:33:50 ID:QB2LXEeL0
あなたのことは好きだけど限界って言われてしまった。
これ以上ダラダラ続けていたくない、別れたい。と。

もう少し時間をくれって抵抗したんだが、頑なに「別れて。今日はそのつもりで来た」とか言われ、
こりゃ駄目かなととうとう了承してしまった。

ただ彼女も「私だって別れるのは辛い」と言ってて、時間と共に、
もう一度ちゃんと話して説得したいと思うように。

とりあえず一週間経ったら電話してみようと思うが、一週間じゃ短いかなあ。
789恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 20:23:31 ID:hRhtTL0w0
たぶん別れたい理由が「言ったら直るようなことでダメ」
なのか「言っても直らない部分だからダメ・
または相性として相容れない部分があってダメ」
なのかが肝だと思うんだけど、別れるのは辛いって彼女が
本気で言ってるなら後者なんだと思う
あなたの性格を考えた末の決断だろうから。
その辺を本気で受け止めて変えるかどうかだけど
多分彼女の判断でダメならそれはもうダメだと思う
790恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 20:38:44 ID:n/ldVC25O
え?
それってまさに結婚してって言わせたくて賭けに出たとかじゃないのかな?
もしくは結婚を具体的に視野に入れた付き合いがしたいとか。
年齢にもよるだろうけど…
791恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 21:19:27 ID:hK4bHI2u0
792780:2009/08/27(木) 00:01:30 ID:R9kL+f2U0
>>782さん
まだ付き合って3年半ですが、
家族のように一緒にいて和む関係にはなっていますが、
「家族状態」には今のところなっていません。

家族状態になった場合は、おっしゃる通り乗り越える努力をするつもりですが、
とりあえずは「そうならない努力」をするつもりです。
幼稚な考えかもしれませんが、恋人同士の間は、相手に「愛」だけでなく「恋」もしていたいので(><)

「家族のような関係」になって別れる人の理由を、自分なりに考えて書いただけで、
自身のことを書いたわけでありません(><)一応。

スレチすみません。
793恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 00:17:39 ID:4TJVWJVf0
781です。782さんのレスは正論なんだと思うし
努力すべきなのは勿論です。
ただ家族的な愛情に落ち着いてしまうのは
男性側のほうが多いように思うので(女性に安心感を求めるというか)
自分側だけの努力だとどうにもならない部分もあると
経験上思います。自分がそうなったとき、自分がときめきたい
以上に「相手にときめきを感じて欲しい」気持ちのほうが大きく
それを見出せなかったので別れたことがあります。
激しい意味で自分の方を見て欲しかったというのかな。

>>792
恋愛に何を見出したいかは感覚だから幼稚とかではないと思う
(><) でも申し訳ないけどこの顔文字はウザイ
794恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 07:29:07 ID:QWHixbCf0
>>789
後者です。「今まで何度か指摘してきたけど、この人は私じゃ変えられなをいんじゃないか」と思ったそうで。

自分も変わるよう努力してたつもりなんですが、彼女に限界が来たようです。
もうダメかもしれませんが、来週辺り連絡してみようと思います。

>>790
自分23の相手19ですね。
冬に「結婚を前提に付き合って欲しい」と言ったら「今は約束はできない。けど嬉しい」
と泣いて喜んでくれてた程度です。
795恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 07:39:27 ID:yU5RPdnIO
>>794
そこまでの覚悟で別れを切り出されてるのに、連絡を取るとかしつこい
はっきり言ってあなたはもう何も期待されてないよ
チャンスを潰したのは自分
796恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 07:47:29 ID:sZFNcQC60
無理だと思うな
どんどん印象悪くするだけだと思う
797恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 11:31:27 ID:4TJVWJVf0
だったら年月をへて人間的に成長することくらいしか
復縁の可能性はないと思う。うすく友情を繋ぐ程度しか
できることはないよ。もっと相性のいい人はお互いにいるはず

第一、19歳の相手に結婚前提は未熟過ぎると思う
彼女が泣いて喜んだのは自己愛であって気持ちを汲んだ
わけではなさそう
798恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 12:30:01 ID:QWHixbCf0
>>795,796
やっぱ駄目かな。
すっぱり諦めるべきなのかもしれないのは分かるんだ。

>>797
そうだよね。成長しなきゃいけないな。
正直俺が固執してるだけだし・・・。
付き合ってる間が幸せすぎた。
結婚に関しては相手も分からないと言ってた。
そういうこと言われるのが初めてで嬉しかったそうな
799恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 12:31:47 ID:fgwEIM+NO
なんだこいつ。男の癖にグチグチと
女の腐ったような奴だな
800恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 19:03:59 ID:yU5RPdnIO
こんな風に人はストーカーになるんだろうなぁ
801恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 21:46:22 ID:vDxn8lcj0
普段は寝不足気味なんだが、彼女といるとすぐ眠くなってしまう。
丸一日一緒にいれる日なのに2,3時間も昼寝してしまうと、さすがに申し訳ない・・・。
内心怒ってるんだろうなぁ。
802恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:25 ID:DtKjYpQ10
>>801
私の彼もいつも眠たがってる。
仕事が忙しくて睡眠不足なのはわかってるけど、
会うたび眠そうにされたり昼寝をされると少しイラッとする。
疲れてるのに会ってくれてるんだなっていう思いやりの気持ちが徐々に持てなくなるよ。
803恋人は名無しさん:2009/08/27(木) 23:50:32 ID:CrIZkMIgO
付き合って2年半。

私はいつも勝手に思い込んで、彼にあたってしまう。してほしいことをはっきり言わずに察してほしいと思ってしまう。察してくれなかったら彼を責める。
私はそんな駄目なところを直して、彼を大事にしていきたい。
804恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 00:24:21 ID:zBSYixzd0
>>802

>仕事が忙しくて睡眠不足なのはわかってるけど、
>会うたび眠そうにされたり昼寝をされると少しイラッとする。

それは多分、「わかっている」とは言わない。
805恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 01:22:13 ID:yrUDD0sRO
今日からお世話になります。

けど喧嘩中。

ここいらからいつも恋人と歯車がずれるんだよね俺…
なんでかなぁ。
806恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 02:16:48 ID:dUrZDJgBO
付き合って三年半。
同棲して三年。
セックスレスで2、3ヶ月に一度。
私にはメールしない癖に女のメル友作ってラブラブメールしてる。その癖別れ話をすると泣いて嫌がる。
こんなんで付き合っていけるのかな…
未だに苦しいくらい好きだから辛い…
今年中に籍入れるとか言ってるけど悩む。
807恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 03:11:57 ID:YPOVFWwe0
>>806
せつこーそれレスちゃう!
本当のレスは半年や一年ぐらい余裕でしないんだぜ(泣
808恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 03:54:17 ID:yrUDD0sRO
一年記念に別れた。
お世話になりましたカップル板m(_ _)m
809恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 07:29:48 ID:HCZSl21Y0
別れたってレスが多いね
やっぱり一年以上付き合うと、絆が深まった分乗り越えるべき試練のハードルが高くなるのかね

私たちも付き合って一年と一ヶ月・・・
一年記念に旅行をしたけど、途中で喧嘩になってあんまり楽しくなかった
最近彼氏に対して好きでいてくれてありがとうっていう感謝の気持ちがもてな過ぎて
こんな自分が嫌だ。。。
810恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 08:53:58 ID:6Btu7mAq0
>>806
私なら4行目は無理スレいきだ
811恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 12:12:54 ID:sSHdmuxVO

今日からお世話になります!

まだまだラブラブでいたいな。
812恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 12:40:35 ID:QcCxRoV50
>>809
一年って生物学的に別れやすい時期だと聞いたことがある。
個人的に思うのは、人間付き合い出す時期ってのは詰まる所、
出会いの時期でもあるわけで、新しい異性の誘惑が多い時期とも言える。

新しい環境に変わって一年後ってやるべきことが見えてくる時期だし、心境の変化は起きやすい。
813恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 20:54:44 ID:c7kOY67+0
間もなく丸二年になります。

二年記念日は仲良く迎えれそう。
20も年が違う彼の懐の深さのおかげです。

記念日後に旅行を計画してるけど
その前に、彼が入院する…
でも何とか乗り越えていけるように、支えてあげたいな。
814恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:46 ID:obVBPoZLO
先月から4年目に突入
未だラブラブで回りから呆れられる
彼の失言癖で1〜2ヶ月に一度は喧嘩して、たまに別れの危機w
それでも仲良くやれているから本当に相性がいいと思う
外見も中身も全部見せたくせにキス一つでドキドキする
初彼だから、ごくたまにこのまま添い遂げることを迷うけど
彼と手を握ると、このまま彼と年をとりたいと思う
お互いにしわくちゃの手になっても手を繋いで歩きたい
彼と会えて、愛し愛されて幸せだと心から思う
815恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 22:29:32 ID:US1OWqHdO
>>814
すまないが、ここは4年未満のスレです。
816恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:28:45 ID:VnDtEoLFO
>>815
ならこのスレで良いだろバカ
817恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:32:30 ID:r1hOSaVS0
>>815
>>1を見直すといい
定義があるんだよ、付き合って○年スレには
818恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:20 ID:f70FC4dn0
未満
未満とは、数の範囲や区間を表わすことばである。

例:15未満
15より小さい数のことで、15はふくめない。
819恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:42 ID:au82BNEqO
>>816
未満はぎりぎり含まれないよw
4年目は卒業だね
でも>>814幸せそうでうらやましいなぁ
どうか末永くお幸せに
820恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:47:06 ID:r1hOSaVS0
>>818 >>819
いや、だからさ・・・>>1みたことある?
4年目はこのスレに含まれるんだってば
821恋人は名無しさん:2009/08/28(金) 23:47:59 ID:f70FC4dn0
>>820
>>1を知ってる上でのコピペだよ
未満で議論が始まると思っての・・・
早漏でサーセンw
822恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:00:32 ID:2OdahvwcO
4年目=3年+α日(0≦α<365(閏年は366))


よってこのスレでおk。
823恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:15:16 ID:En+B4CdxO
1年ちょい
倦怠期きたかも。
824恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:18:08 ID:OpBt0goIO
>>823
同じく。
慣れってこわい。
825恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:20:25 ID:4CU6XNa00
うちは2年1ヶ月経ったけど倦怠期がまだ来ない
826恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:23:23 ID:jwQcJDhZO
ID:US1OWqHdO
ID:au82BNEqO

日本語も読めず、数字もわからない日本人か怪しい奴ら
本当のバカとはこういう奴らのことを言うんだな。生きていて恥ずかしくないのか?
勘違いとか言うかもしれないが、そんな勘違いをするようじゃまともな日常生活もおくれないだろう
周囲もバカだらけなので大丈夫なのかもしれないが
827恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:38:06 ID:2MjDr78H0
1年と1か月目かな

セックスが月1くらいなんだけど
これはセックスレス?
彼女があんまり乗り気じゃなくて
割とこっちは欲求不満になるんだけど
828恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:47:48 ID:MintxGeTO
3年6ヵ月
やっと結婚が決まった…

2年前に同棲してから倦怠期気味で、ここ半年は月1レス状態だったから
本当に安心したホッとした良かった

チラ裏ゴメンネ
829恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 00:51:04 ID:aFNkXWBJ0
>>828
倦怠期でレス気味なのに結婚するのってどういう心境?
830恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 01:12:37 ID:MintxGeTO
>>829
倦怠期もレスも相手が嫌いでなったわけじゃなかったし
基本的に仲は良かったんだ

「このままじゃマズイね」みたいな話し合いの結果こうなった

レスはちょっと解消
だけど付き合い始めのようなトキメキとかデートとかはなくて、
そのへんは相変わらず倦怠気味
831恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 09:53:34 ID:LGkIYeSmP
付き合って1年4ヶ月ぐらい。
週イチでデートできるかどうかのペースで付き合ってきたけど
お互いのテンションやラブラブっぷりはまったく変わらず。
エッチも付き合い始めと変わらず週2か3だw
ずっとこのままの状態でいれたらいいなぁ
832恋人は名無しさん:2009/08/29(土) 10:00:09 ID:LUVkHlA7O
今日から一年目スレ参入。

彼とはホントにいいお付き合いしてると思う。
仲良しの動物みたいに寄り添ってきた。
最近、私がカリカリして気まずくなる事が多いのは反省だなぁ。
これからももっともっと彼を大切にしていきたい。
833恋人は名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:26 ID:U5uA/ENx0
>>831
会うのは週1なのにエッチは週2、3って何故?
834恋人は名無しさん:2009/08/30(日) 02:34:21 ID:wsXQXkZr0
>>833
エッチだけするのはデートに入らないwとかじゃね
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:42:36 ID:m6NGYT/90
週1のデート1日のうちで2〜3発ってことじゃない?
それか電話エッチか
836恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 10:54:59 ID:aAkiL8/cO
1年5ヶ月過ぎました


明日お別れしにいく予定です
彼氏はきっと食い下がるだろうけど
私の心は決まってる

ここにいる皆さんはどうか末永くお幸せに。
837恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 13:27:57 ID:2bD8dEtwO
みなさんの意見を聞かせてください<(_ _)>

私は現在42歳バツイチ子供三人あり←扶養関係はなし←養育費払ってます
彼女35歳 ばーちゃんの介護のため現在無職

付きあい始めてから@年3ヶ月 結婚を考えています。
結婚するのを前提にお互いの家に挨拶しに行き
今ではお互いの家で食事をするくらいの関係です。
ところが今日、彼女から『子育ては大変だから子供はつくりたくない』と言われ、将来一緒に子育てするのを楽しみにしていた私は大変ショックを受けています。
今現在彼女を愛する気持ちにかわりはありませんが
もしかしたら今後これが原因で気持ちがゆらいでいくということはあるかもしれません。
35歳といえば出産には最後のチャンスといってもいいこの時期に
子供いらないという彼女…

わからなくはないですが…かなり残念です。


みなさんならどう思いますか?
このまま結婚を前提に付き合い結婚してもいいものでしょうか?
838恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 13:46:40 ID:q+FcN7KzO
>>837
子どもを作る作らないはそれぞれのカップルの勝手。
他人が女性が子どもいらないと言うのはおかしいとか
それでは結婚は無理だとか決めるのはお門違い。

ただ子どもの件に限らず行き違いを話し合いで
お互い納得出来る結果に持って行けないなら結婚はすべきではないと思う。

ツラレタ?
839恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 14:22:02 ID:2bD8dEtwO
>>838
レスありがとうございます。
私ももう中年ですので理屈ではわかっているつもりなのですが…

いざ自分のこととなるとこんな人間としての根本的なことで気持ちがゆらいでしまうのですね

他の方の意見 とくに女性から見てどうなのか教えてください。
840恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 14:33:06 ID:ExB9uEQ6P
>>839
>もしかしたら今後これが原因で気持ちがゆらいでいくということはあるかもしれません。

1年半も付き合って結婚の話も出ているのに
具体的な将来の家庭像みたいな話を殆どして来なかったって事?

しかし、そんなに簡単に気持ちが揺らぎそうなら
子供を作る作らない以前に、結婚自体を延期した方が良いかもね

それにしても、彼女さんは
今後もずっとお婆ちゃんの介護に付きっきりの予定なんだろうか?
841恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 14:45:35 ID:JTAOv/1Y0
子供3人もいる人とあらたに作るなんてそりゃ大変だと思って躊躇してしまう気が
842恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 15:28:54 ID:qw6hCTyo0
>>837
子供が欲しくない女からの意見です。
子育ての負担がかかるのは、どんなに周囲の協力があっても
出産する女性本人で、人生を大きく変えるものですよね。
自分なら子どもが欲しくないという気持ちに
人間として抵抗感を持たれていることに大きなショックです。
近いうちに彼女の方から別れてくれと言うのでは?
私なら自分から別れを言い出します。
843恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 16:01:12 ID:u79rhgqN0

やっぱり年取って独身の女の考えって痛い
自分可愛さばっかり
子供欲しくないとか地雷だろ
844恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 16:07:59 ID:ExB9uEQ6P
自分可愛さは男も同じだし、こればっかりは価値観の差だね

子供が欲しくない女性なんて沢山居るし
それを無理押ししてまで結婚出産までさせる事は無理

自分は子供が欲しいなら
結婚を前提に考えている相手からは早めに聞いておいた方が良いよ
845恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 16:48:18 ID:2bD8dEtwO
>>840
もっともな意見ありがとうございます。
>>841
ですよね。逆の立場なら私もそう考えるかもしれません。

>>842
なぜ子供が欲しくないのですか?
出産や育児の負担があなたの母性を上回るからでしょうか?
子供を見て可愛いとかこの人の子供を産みたい赤ちゃんが欲しいといった至極自然な母性より
大変そうだからといった気持ちが強いからですか?
私にはわかりません。
846恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:02:55 ID:ExB9uEQ6P
>>845
最初から相手の気持ちを分かる気が無いなら
こんな所で粘着して愚痴っても無駄だよ

とりあえず、長期視野の話し合いもせずに
自分の気持ちだけを一方的に押し付けそうなタイプには見えるかな
847恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:16:58 ID:2bD8dEtwO
>>846

質問に答えてくれませんか?
848恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:29:35 ID:ExB9uEQ6P
>>847
>しかし、そんなに簡単に気持ちが揺らぎそうなら
>子供を作る作らない以前に、結婚自体を延期した方が良いかもね

既に答えているのはスルー?
849恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:41:51 ID:2bD8dEtwO
>>848

読解力ゼロですか?

これですすよ
↓↓↓

>>842
なぜ子供が欲しくないのですか?
出産や育児の負担があなたの母性を上回るからでしょうか?
850恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:45:00 ID:ExB9uEQ6P
>>849
それは質問でもなく結論だよね

そして、↓をスルーするのは文盲だから?

>最初から相手の気持ちを分かる気が無いなら
>こんな所で粘着して愚痴っても無駄だよ
851恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:46:05 ID:2bD8dEtwO
>>848
話の流れからこれを受けて聞いています。
↓↓↓↓

>>845
最初から相手の気持ちを分かる気が無いなら
852恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 17:58:19 ID:ExB9uEQ6P
>>851
しかし、ID:2bD8dEtwO本人の離婚理由って具体的に何?

お祖母さんの世話で手一杯そうな彼女に対する配慮もなさそうだし
「私にはわかりません。」とか言って
自分の子供を産みたい欲求ばかり押し付けたいなら
早めに別れた方がいいんじゃないの?
853恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 18:06:16 ID:2bD8dEtwO
>>852

ですから質問に答えてくれませんか?

あなたには子育てよりも優先しなければならない仕事や守らなければならない信条があるのでしょうか?
854恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 18:38:18 ID:8FHFoFKS0
>>853
どうして子供が欲しくないって彼女が思うかは、
十分お前の言動から分かったから消えろよ
気持ち悪い
855恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 18:54:49 ID:JTAOv/1Y0
>>853
母性なんてそんな目に見えないもの、仕事などに比べれば絶対的なものじゃないよ。
それどころか今は介護にいっぱいいっぱいなんでしょ。
そして年齢的にもきつい。これで子育てなんて無理でしょう。
856恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 19:39:24 ID:VtS+bjVcO
そんなに子供が欲しいならなんで離婚したの?育児には協力した?
というか、子供にこだわるなら引き取れよ
857恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 19:53:33 ID:qw6hCTyo0
>>845
842です。100%遺伝するものではないですが
軽度の持病がある+体質的に体が弱く子供の頃病気で苦労したので
同じ状況を子供に体験させたくないからです。子供は好きですよ。
でも100%五体満足で生まれてくると分かっていても
社会に貢献できる仕事と夫がいれば子は居なくて
充分だと思えるので、どんな状況でも子供が積極的には
欲しくない女性の気持ちは分かります。
理解できないなら彼女に失礼なので別れたらいかがでしょう?
858恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 20:17:37 ID:2bD8dEtwO
>>852

ですから質問に答えてくれませんか?

あなたには子育てよりも優先しなければならない仕事や守らなければならない信条があるのでしょうか?
859恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 20:30:54 ID:dqRBiwkuO
母親が、俺の姉に彼氏が出来たり喧嘩したり仲直りしたりした時すぐに見破ることができるらしく、
俺に「お母さんに内緒事しても全部分かっちゃうんだからね!
彼女出来たら正直に言いなさいよ。」と得意げに言ってきた。
俺高三から2年間付き合ってる彼女がいるんですが・・・。
860恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 20:36:08 ID:ZACC/ZmT0
>>859
あるあるw
861恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 21:36:25 ID:ghxEnn2k0
うちの母親も同じパターンw
862恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 21:52:05 ID:ExB9uEQ6P
>>858
自分は他の人からの質問を全部スルーして
頭の悪いコピペだけ繰り返すなんて、本当に40代?

>>858みたいに相手を思い遣る気持ちに欠け
いい年してコミュニケーションもロクにとれない男の子供を
喜んで産んでくれるなんて人は、若気の至りを後悔している
元奥さん位だと自覚した方が良いよ
863恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 22:04:20 ID:qw6hCTyo0
同意。自分の気に入らないレスもスルーらしいですね
釣りだと思うことにします
864恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 22:10:55 ID:rTdjTMWUO
>>858
その子が成人するまでにあなたが還暦になるでしょう
子供が大学卒業するまで面倒が見れますか?
60を過ぎても続けていける仕事に就いていますか?
私だったら年金頼みはちょっと心配かな…
充分な貯蓄と持ち家があるなら何か別の理由だと思いますが
865恋人は名無しさん:2009/08/31(月) 23:08:42 ID:NHIUY2Lc0
ID:2bD8dEtwO
こいつ荒らしだよ
866sage:2009/09/01(火) 00:10:51 ID:DBFyBnaoO
質問スレでやればいいよ
867恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:47 ID:oDrdhmx50
釣りだろうね
40代で子供4人目欲しい&奥さん予定の人は無職で身内の介護付き
40代で0歳の子供を育てていく経済力+奥さんは30代の高齢出産で介護に加えて子育て
本気で言っているなら、単なる馬鹿だ
868恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 01:37:36 ID:5XzRiNSwO
付き合って3年5ヶ月。一緒にいて安心できる存在で、楽しくやってきた。家族とも仲良し。
が、今日フラれた…orz
理由は安心しすぎて、好きにならせようとする努力が足りてない、可愛げがない、気を遣うのに疲れた、と。
私は将来のことも考えてたし、好きなので別れたくないんですが…
挽回できると思いますか?
869恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 01:53:24 ID:eyscSjQti
>>868
一、二週間連絡とかとらずに突き放してみれば?いま、行動してもウザがられるだけじゃないかな。しかし理由が釈然としないね、頑張れ‼
870恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 02:03:39 ID:D3e9ixDRO
2年経過しましたが、最近相手が忙しく、自分も余裕がなくなってきて先の見えなさにブルーです。。


>868
868が安心してたとしても、相手が気を遣っていたのならお気の毒様というか…
真意を解き明かして、問題は解消する方向で、
好きなら復縁できるとよいですね。
871恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 08:14:45 ID:5XzRiNSwO
>>869

>>868です。レスありがとう。
10日くらい距離をあけて、改めて言われたんだよね…。
電話の口調では、今は何を言っても無駄なような気がした。
「私は好きだよ、だめなところは改善する」と伝えたけど、もう遅い…みたいな反応だった。
一度直接話をするんだけど、どう出ればいいんだろ…

872恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 08:28:32 ID:5XzRiNSwO
>>870
>868です。レスありがとう。
「気を遣わせてたのかな…ごめん」と言うと、それに気づかないのも嫌だと言われました。
私自身も、彼に言われなければ気がつかないこと、良かれと思ってしていたのに相手を不快させていたこと、があり反省しました。
いろいろ積もってたものが溜まりにたまって、いま爆発したみたいです。
「やっぱ無理やし、別れよーよ」と軽く言われて、今までの3年間は何だったの…?と絶望してしまいました。
言いたいこと紙にまとめなきゃ、感情的になってしまいそうだ。
873恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 09:47:04 ID:asgEYjHo0
そういう事を急に言い出すときって
他好きの場合も多々あるから重く受け止めすぎなくていいかも
874恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 10:58:29 ID:WZELjTlx0
他好きあるある
ちょっと気になってた子から告白されたとかね
875恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 13:36:30 ID:1cryKraX0
>>872
3年5ヶ月も付き合ってたのに、彼氏随分あっさりだね・・・
あなたは諦め切れなくて辛いとは思うけど、
もう彼氏の気持ちはあなたにない気がする。
他に好きな人ができたっていうのも大いに考えられるなぁ。
876恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 15:05:30 ID:5XzRiNSwO
>>868です。
ですよね…あっさりしすぎてて、変だなぁと思います。
何を言っても彼には響かないような感じは私も受けました。
でも、どうしても別れを受け止められないです…

>>873-874
他好きの場合は、重く受け止めなくてもいいんですか…?
877恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 17:55:12 ID:JR6rEl5d0
いや、他好きこそ重く受け止めるべきじゃないかなぁ。
それこそ彼氏の気持ちはもう>>868にないだろうし復縁は無理だと思う。
いくら長く付き合ってても相手に対する思いやりや気遣いは大事だし、
「好きにならせようとする努力が足りてない」っていうのは
他に好きな人できたとか浮気されたとかと同じくらい大きな別れの原因になると思うよ。
このまま「別れたくない」ってもがいてたら彼はあなたのことを
「好きじゃなくなった」から「嫌い」になって、今までの思い出が
嫌なものになってしまうよ。
878恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 18:29:21 ID:Vhxx8mpQO
いっそどうしようもなく嫌われたほうが諦められる
879868:2009/09/01(火) 18:59:29 ID:5XzRiNSwO
>>877

なるほど…。私自身は、思いやりも持ってたし、彼のことを尊敬して仕事も理解してた「つもり」だったんだけど、彼にはそう伝わらなかったのかな。
“彼は私を好きでいる、ずっと2人はこのまま”というのを信じて疑わなかった。それが彼は嫌だったみたいです。
縋るとウザいとしか思われないですよね…私がすべきことは何だろうorz
振り向いてもらえるよう、自分が変わること?
880恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 19:16:40 ID:uzWQpvq1P
>>879
ずっと一緒に居ると疑わなかったのが嫌だって言うのは
それこそ他好きしたヤツの逆ギレ台詞にしか聞こえないなぁ

しかし、「好きにならせようとする努力が足りてない」
「可愛げがない」「気を遣うのに疲れた」って物凄い上から目線だね

普段からそんなに俺様な彼氏だったの?
881恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 19:52:10 ID:JIsZQkevO
なんとなくだけど、追われていたいとか恋愛は駆け引き!とかのタイプなのかな、その彼
安定じゃなくて、小悪魔タイプwなドキドキさせてくれる相手を望んでたのかもよ
仮に私のゲスパーが当たってたら、安定感を見せた>>879の元には戻らない
常に自分磨きをしているスイーツ彼女がお好みな人と末長く寄り添うことは無理だよ
882恋人は名無しさん:2009/09/01(火) 21:58:00 ID:asgEYjHo0
>思いやりも持ってたし、
彼のことを尊敬して仕事も理解してた「つもり」だったんだけど
彼にはそう伝わらなかった

こういうのが、868さんが悪いとかではなくて、ホント
相性なのでは。だから彼が別れる理由をあれこれ言っても
別れたい理由にしか過ぎないから重く取りすぎない方が・・。
自分を責めすぎないでね。
883恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 00:14:41 ID:qQ17xfdwO
たん
884恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 08:09:27 ID:zt6V6x49O
逆に考えると、
他に、とても気配り上手で、好きになって貰おうとめちゃめちゃアタックしてきて、可愛い気(ブリッコ?)的な女がよってきた
ので別れてください。

こう考えると
なぜ唐突に不満を爆発させて別れる?
その時その時にちゃんと話し合えばよい問題では?
868が全くしてなかったという自覚があるならともかく、多少は気遣っているつもりだったのに?
三年付き合って話し合いの余地もなくいきなり冷めるか?

という全ての疑問に対して
すんなり納得がいくのだが。
885恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 08:55:06 ID:WXYiMsEVO
>>868です。みなさん沢山レスありがとうございます。

普段は、優しくって私にも尽くしてくれて、2人のことをいろいろ考えてくれた彼でした。
その状態にあぐらをかいてたといわれればその通りですorz

だからよけいに、こんなハッキリ拒絶の言葉を聞いたのが初めてでびっくりしています。

確かに、「もっとドキドキしたかった」と言われました。でも、いつもは「このまったりした雰囲気がいいねー、家族みたいで」って言ってくれてたので…

まさしく>>884さんの予想どおりな気がしてきましたorz
電話を切る際、「俺は〇〇(私)が思ってるほど、いい奴じゃないから」と捨て台詞をはいてたし。
う〜ん、、スイーツ(笑)になるべきか!?
886恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 09:38:03 ID:WisWJjvf0
彼女いる男だってわかってるのに何度もアタックするような女になびく彼氏も彼氏じゃない?
887恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 10:02:01 ID:z+fOUPSxO
付き合って3年ちょいの私21彼25です

彼氏に「かまってくれないと他いっちゃうよ?」と言われました…
逢う回数は、週2以上ですし、一緒にいる時は私から手繋ぎにいったりべタベタしてます
逢いたいと言ってくるのは彼なのですが、そう言われて断ることはほぼありません
私としては十分かまってると思うのですが…

この発言は不安に思った彼が、私の反応を見るために言った言葉なのでしょうか?
それとも本当にそう思ってるから言ったのでしょうか?
どちらにしても私はそんなふうに言われてショックでした…
888恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 12:35:26 ID:1RGhP8P9O
>>887
自分から誘ってる?
889恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 13:06:16 ID:z+fOUPSxO
887です
>>888
逢いたいって誘うこともあります
彼から言われるほうが多いですけど
890恋人は名無しさん:2009/09/02(水) 22:51:35 ID:1RGhP8P9O
>>889
彼氏は"求められてる感"が欲しいのかなー、とちょっと感じた。
誘われると嬉しい、とか、断られたら怖いから誘えない、とか。
891887:2009/09/03(木) 00:01:21 ID:pknRq3KWO
>>890
そういう気持ちなんでしょうかね…
やはり私からなるべく誘えばそういった気持ちにならないのかな…

長く付き合ってるからもう飽きられてしまったのではないかとネガティブになってました
これからは彼に不安な気持ちを持たせてしまわないように、愛情表現していきたいと思います!
なんだか元気出ました!レスありがとうございました。
892恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 00:04:50 ID:uj9ABCFWO
>>868
復縁は95%ないと思う。
私があなたの彼氏の状態だった事が、昔あったからよくわかる。
気を使わせといて、あなただけ安心してた。
彼ばかりが我慢してたんだと思います。
別れ話をされるまでの、彼の言動などを、ちゃんと聞いていましたか?
復縁は諦めた方がいいです。
893恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 00:32:13 ID:u5hea6rGO
1年と2ヶ月で今同棲中です
一時お互い仕事のストレスで喧嘩ばかりしていたけど最近は仲良く過ごしてて一昨日なんかは映画を見に行ったりしてました
そんで今日彼氏が浮気してるのを知ってしまいますた・・・
浮気相手とデートしてたのも本当につい最近のことだった
まだ彼氏には何も告げてないけどこのまま静かに消え去りたいわ

一年育んできた愛情がたった一瞬のときめきに負けてしまったよ
意外とあっけないもんだったねorz
894868:2009/09/03(木) 07:41:48 ID:M6BscTcqO
>>892

そ、そうですか…orz
別れ話をされる前は、今は一人で趣味のことで遊ぶ方が楽しい、2人で一緒にどっか行こうとか思わないから、1人にさせて。と距離置き宣言がありました。
その前まで、彼は資格試験の猛勉強中で私は基本的に放置。忙しい中、時々は会ってくれましたが…。で、試験が終わったのでやっと遊べる!と思った矢先に上記のことを言われました。
で、別れようと。
私はどうすればよかったのかなぁ…
まぁ彼に聞いても「冷めた」で終わらされそうな気がしないでもない。
しつこくならないよう冷静に対応したいです。
895恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 08:08:12 ID:nzTL4nnAO
>>894

あなた今の私の状況とダブリすぎてレス読んでて悲しくなってきた。
私も付き合い2年3か月。
他好きっぽい。
お前はストレスになるって、年下の可愛い女の子に癒しをもらってるんだって言ってた。
別れたいとも言われた。
今は、しばらく考えさせてと距離おかれた。
苦しいよー。
あなたと話ししてみたいわ。
896恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 08:22:32 ID:rVYOMBFBO
フリメを交換したらどうですか?

しかしどちらかが復縁したとき女は憎悪に変わるからここだけの付き合いにしとき
897恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 18:21:29 ID:tIE/VwwMO
>>868
あたしは来月で2年。
この前2人で決めてる約束を破られたので喧嘩になりその時はフラれました。
よく喧嘩しては別れようと言う彼だけど、今回はいつもよりひどかった。
お前といてもストレスになるだけと…

でも結局復縁しましたよ。
散々ひどい事を言われたけど好きだったから、とりあえず諦めようとほっといた。
そしたら連絡きました。
好きなら諦めないで頑張ってほしいなと思います…
898恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 18:22:25 ID:eN0bFl3vO
ダブりすぎ…?
899恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 19:51:21 ID:RlK8pgP3O
もう少しで2年。短いように感じた。
けど浮気してるっぽい。こっそり異性と逢いに行ってたみたい。
知らないフリして笑顔で迎えてる。笑っているけど辛い。
900恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 20:56:18 ID:KXBtvfvx0
あと一か月で付き合って3年になります。
いままで誕生日ぐらいしかプレゼントあげたことないので、今回はあげようと思ってます。
前彼女が、二つ折りの財布が欲しいと言っていたのでプレゼントしようと思うのですが、
いままでプレゼントなんてほとんどしたことないし、一人で買いに行くつもりなのでよくわかりません
なにかアドバイスありますか?
ちなみに札幌在住、予算13000円です。
901恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 21:00:13 ID:J1zmfvAR0
>>899
浮気されてるのに知らない振りしてまで一緒にいるのは何故?
辛いだけでなく、みじめな気持ちになりそうだよ・・・
902恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 21:21:55 ID:RlK8pgP3O
901
バカみたいだけど、まだ好きだからです。
一気に冷めればどれだけ楽か
でも別れようとも考えてます。
903恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 22:00:46 ID:0immrEPHO
私も彼も22歳で付き合って3年です

彼が私に会うたびにすぐにちょっかい出してくるので
私が冗談まじりで
「私はワイフじゃない」
って言ったら
ショックって言って一気にテンション下がってしまいました

私は言ったらいけないこと言ったんですよね?

今日はメールも連絡もないし…
どうしよう…
完全に嫌われましたよね…

みんなの別れるとか喧嘩したとかのレス見てるとだんだん不安になってきました
904恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:31 ID:VZI/fnyD0
>>903 こんなとこで聞く前に、本人にちゃんと確認するべし!
ちょっとしょんぼりしてしまうセリフだとしても、
そんな冗談の一言で「完全に嫌う」なんてそうそうないと思うよ。
905恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 22:13:06 ID:9O3ExnXA0
>>900
【誕生日】プレゼント総合スレ36箱目【記念日】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1248100771/
906868:2009/09/03(木) 22:27:52 ID:M6BscTcqO
>>895
わかって下さる方がいて、なんだかほっとしました。ほんとに辛いですよね…。仕事中とかは気持ちを持ち直せるけど、ふとした時に彼がよみがえってくる。それだけ自分の中で大きな存在だったんだなぁと、思い知らされますorz

でも、下ばかり向かず、お互い、いい方向へ進めるようがんばりましょう!


>>897
おおお!勇気が出ました。諦めずにがんばります!

またこのスレに戻ってこれたらいいな。
907恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 22:28:57 ID:5A+PTixhO
付き合って一年ちょい経ちますが、自分で言っちゃのもアレだけど、お互いの好き度が増してはんぱない!お互い!
彼は毎日泊まりに来てよ〜で、
あたしはどんなに仕事だろうが 親の反対押し切ってでもほぼ毎日泊まりに行ってる。

去年は学生だったから今年社会人になってお互い釣り合う?っていうのかわかりませんが平和なのです。
自慢に聞こえますよね、不快に思った方いたら申し訳ない…

この下りいらんだろって言われそうですけど、
あと何年くらいこの状態続くのかなと嬉しい気持ちで考えたり、別れちゃうのかな…とか不安な気持ちで考えたりします。

同じような方いましたらご意見お聞かせくださいまし。
908恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:23 ID:7E5gelXP0
>>907
誰でも付き合って一年くらいだとそうなんだよw
そこからいろいろ問題が出てくるから別れるわけで
909恋人は名無しさん:2009/09/03(木) 23:03:31 ID:5A+PTixhO
>>908さんはそのような経験があったと解釈していいですか?
私今までの彼は理想に近い人と付き合ってきましたが数カ月で終わってきました。
今の彼は私の好みの顔でもないし優しさは普通ってくらいだし、付き合う前はバイト先が一緒で仲良くなりましたが付き合うなんて思ってもいなかったからなんでこんなに好きになれたんだろうって不思議なくらいで!
まだ結婚願望はないですけど
結婚する気がお互いあるのならば理想は6年の交際を目指したいですね!
910恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 00:46:50 ID:FuN43bPt0
>>905
誘導ありがとうございます
911恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 03:27:01 ID:YnuGl1dxP
>>909
それは、あと6年は結婚しないって話か?
912恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 03:35:38 ID:h6UQBFnH0
>>909
結婚したいなら親の反対を無視するのは良くないと思うな
907はともかく絶対彼氏の印象が悪くなる
913恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 07:55:15 ID:ZzLmLFbzO
親の反対とかいきなり言い出す>>912は基地外だなw
914恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 08:08:16 ID:xsISQY/2O
>>913
いやいや、>>907をよく読めよw
両親の反対を押し切ってでもお泊まりするって書いてあるだろ?
915恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 08:35:04 ID:UTLqPK80O
唯一本音で話せるし、一緒にいて楽しいし、可愛いから一緒にいたいって言ってくれるB専の彼氏
でもドキドキしないからって振られちゃった…

三年も付き合ってたらドキドキは安心とかに変わることもあるんだよ!消えてなくなった訳じゃないって説得しても全然駄目

同じ感じで、仲直り?した方いませんか?
私は一方的にですけど結婚したいし、別れたくないです!
どうしたらいいかわかんない
916恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 09:29:02 ID:+RdU7hNj0
>>912
同感。
>>909は行動を改めたら?
いくら好きでもある程度の距離は保っておかないと万が一別れるってなったときに辛い思いするだけだよ。
将来の約束がちゃんとされてないみたいだし、それでその行動の仕方じゃなぁ・・・
彼も彼で不誠実としか思えない。
ところで、彼は>>909の両親にちゃんと挨拶済みなんだよね?
917恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 11:16:35 ID:sm3jObBiO
卒業します
いろいろお世話になりました!
長い様で短かったです
いつまでも仲良くいきます
918恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 14:27:56 ID:3LqMcLecO
>>917
いつまでもお幸せに(^O^)
919恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 14:34:14 ID:28BZTL9SO
>>909
ちょっと舞い上がりすぎかな
920恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 16:35:46 ID:L8aqPL3oO
付き合って今月で二年です。
今までは大好きだったのに、最近彼にイライラする事が多くなりました。
彼は友達などの前だと態度がかなりそっけなくなります。
今まではそれも我慢できていたのですが、最近はすぐ頭に来てしまいます。
そういったことで一度腹が立ってしまうと、ずっとムカついてしまい、喧嘩を売ってしまいます。
これは私の精神状態が悪いのか、それとも付き合いが長くなってきたからなのか…
長く付き合うとこのようになるのですか?
921恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 22:26:13 ID:XwriYqr30
>>911
回りに流されるのもよくないと思っていますが、今思い出すと親戚だったり小学校のときの先生だとか、
6年越しの付き合いで結婚している方たちってものすごく平和で落ち着いていて勝ち組?的な生活が素敵で
6年付き合って変わりなければ完全なんだなと勉強になったり。。
922恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 22:55:04 ID:XwriYqr30
>>912 >>916
いろいろ言っていただきましたが、言葉足らずでした。申し訳ございません!
同棲したいと話してもダメだ。と言われ続けていますが最近うるさいこと言われなくなってきたんです。
おわかりの通り、諦め状態なんだな、と。
だけどたまーに家帰って両親と何気なく彼氏の話をしたりすると、割り込むようにばーちゃんが(←唯一の見方)
『彼氏の家が職場から近いなら楽でいいね、ちゃんと感謝してお礼してご飯作ってあげるんだよ』
と言ってくれたりで、同棲はまだダメだけどたまには帰ってこいというようなレベルになったのかな。と
思っています。今日は実家ですが、父は『生きてたのか。飯はちゃんと食ってたのか?また明日も帰ってこないのか』
的な会話になっています。心配かけてしまっている私が悪いので、親には泊まると連絡入れています。
そろそろ少なからず以前より安心してくれてるのかなと思ったんですが、やはり私の行動を改めるべきでしょうか?
すごくここで話を聞いてもらうと成長できそうですね。

ここは1年以上4年未満のカップルスレですよね?
私と同じ境遇の方、とは言いません。幸せな話の方がありがたいですが、
もうすぐ3、4年になる方で、1年目の時は〜〜そして今は〜〜
という様なお話が聞きたいです!
勝手すぎるくらい一人で長々と申し訳ありませんでした。レスくれた方ありがとうございました!
923恋人は名無しさん:2009/09/04(金) 23:45:41 ID:nvPZBKeSO
>>921

うちの職場に6年付き合って、半年で離婚してしまった人いるけど…?

長く付き合ったから、その先うまく行くとも限らないのでは
924恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 02:44:24 ID:aqrnUn6r0
ここにいる人たちって、彼・彼女のために友達付き合い制限したり
異性の友達含めて旅行に行ったこと話題に出すの控えたりしてる?
3年ちょい付き合ってきたけど、成人式に始まって
友達付き合いが引き金で別れ話になることが数え切れずある…
彼のことは好きだけど、いい加減うんざりしてきた。
みんな我慢してるの?私がわがままなだけなのだろうか?
925恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 03:04:51 ID:KMKKlBHqO
>>923
そういう方もいるのかと思いますよ、ですが半年くらいだったのならあと半年結婚を伸ばしていれば離婚と言う過去を背負わず、別れられていたって事ですよね。
私が思うには半年で離婚するような夫婦は結婚直前まで果たしてラブラブだったのでしょうか?6年の交際の愛情って落ち着いてくる方が多いのでは?
浮気性だとかそういう系って6年もいれば見抜けると思いますし。

経済的に生活がガラッと変わったとかならまた違うと思いますがね!
926恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 03:10:10 ID:xknyICYa0
ほんとにいつもありがとう。
口に出しては言えないけど、やさしさにいつも助けられてるんだよ。
いつもふざけた感じでいるけど、しみじみありがとうとか言われるの
嫌いそうだから言わないけどたまに泣きそうになる。
じんと来るんだよ。あなたの言葉や行動が。

心があったかくなる。
うまく言えないんだけど、出会った頃よりすきって、大切って思う。
どんどん洗練されてくのかな。
ずっとお互いがお互い」を大切に思える仲でいたいよね。
信じてるよ。
927恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 12:00:48 ID:WlAqBSHWO
>>925
「半年結婚を延ばせば〜」のとこ、なんか違くない?
半年経った「から」離婚したわけじゃないんだし。
結婚したけど、半年の間に修復しがたい溝が出来たから離婚したわけで。

親が諦めに入ったって言うのは、認めたのとは全然違うよ。
はっきり言って、あなたも彼氏も「一緒にいたいから仕方ないよね」って欲望がありすぎで子供みたい。
今年から社会人になったにしては、あまりにも夢見がちというか。
もう少し御両親の気持ちも考えたら?
御祖母様が味方してくれることに胡座かいてるのは、甘ったれてるようにしか見えない。
928恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 16:23:59 ID:ydewVuKqO
結婚の話題で荒れてるとこすまんが、吐き出させてください。
2年半つきあって、彼氏(27)が全く貯金をしている気配がない。
これは私との結婚なんて考えてないってことか、
それとも結婚に関するお金の問題に計画性がないのか…
私が考えすぎなだけかなあ
929恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 18:08:33 ID:P0ADrv8y0
>>928
私の兄弟結婚前は貯金ゼロ、決まってから300万貯めて今年挙式したよ
930恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 19:09:19 ID:ikwtg1v9O
>>627に同じく
一緒にいたいから明日仕事でも親が何言っても一緒にいるんだ♪
って、大人の感覚じゃない、少女マンガwって感じ
あなたはあまりの節操のなさに親から見放されつつあるんだよ
家に帰すことを勧めない彼氏も相当アホだけど
あと、何年付き合ったって安定の約束なんてない
人生の局面でおこる不安定な時期を乗り越えられなかったら、何十年のカップルだって壊れる
もうちょい地に足をつけたらどう?
931恋人は名無しさん:2009/09/05(土) 22:26:18 ID:acy6soIQ0
>>922
付き合ってあと数日で3年です。

付き合ってから現在まで、ずっと「ラブラブ」だと思います。笑
今でも、会う時はウキウキするし、彼も相当デレデレしてます^^;
周囲からも「ほんまいつも仲良しやね」とよく言われます。

実際、倦怠期にはまだなったことがないし、
毎日でも会いたいです。☆
どれだけ会っても、一緒にいると、全然疲れないし、むしろ癒される感じ。

最初の1年半は、大学の部活の関係で、実際週6で会っていました。
それ以降も、少なくとも週3、4は会っています。
(毎週金曜は彼宅にお泊り)

付き合い当初〜今日までで変わったことは、
「信頼」「安心」が大きくなったことだと思います。☆(・ω・*)

あとは、もともと喧嘩はほとんどありませんでしたが、
ここ1年以上、喧嘩は全くしていません。

お互いの親も、「結婚する」と思っているみたいです。
来年ぐらいから同棲する予定です☆^^

長々とごめんなさい。
932恋人は名無しさん:2009/09/06(日) 08:05:06 ID:Gx3uoZJaO
>>925
夢見すぎでワロタw
結婚はゴールではなくスタートですよ

まだ若いようだし、恋愛や社会生活を沢山経験して色々なことを学んだらいいと思う

と上から目線で言ってみるw
933恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 00:20:06 ID:zJW9F/zD0
彼氏が実家住みでも泊まりに行くのってありですか?
てかたまに書き込みで見る、お泊りって、みんな一人暮らしなの??
934恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 00:47:57 ID:c50sIgG3O
ちょうど一年ちょいでした。
一週間前はラブラブだったのに
つい、今まで触れなかった問題に突っ込んで話してしまい
もうほぼ別れ決定…

さよならカプ板

次は結婚できるような、まったり落ち着いた付き合いのできる
一緒に問題解決してくれる彼氏ができればいいな。

皆さんお幸せに、さよなら。
935恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 13:50:12 ID:c8LMZCvxO
触れなかった問題ってどんなこと?
936恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 15:11:57 ID:b9oQ1WWfO
付き合って3年、この先の付き合いに関する話し合いをして、「このままでは一緒にいられない、将来は考えられない」と彼の結論を聞かされました。
「愛情はある」と言ってくれたので、頼み込んで別れないでもらった。
そして私のだめなところを指摘してもらえたので、それをこれから変えて、彼の気持ちが変わるよう努力する。
彼に依存しまくっていたことにやっと気付けたので、今更かも知れないけど、自立したい。
一緒に歩いていけそうだと言ってもらいたい。
絶対がんばる。
937恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 19:31:45 ID:ln29Rsz3O
たんぱん
938恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 20:44:28 ID:+9sKfTgj0
>>933
らぶほ
939931:2009/09/07(月) 21:18:03 ID:NqtyZhOr0
>>933さん
私は実家ですが、相手は一人暮らしです。

私は、結婚していない限り、相手の実家に泊まるのはなしですね(++)
相手の親にもよるんでしょうが・・
940恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 21:33:07 ID:TDW2LZ9i0
今日で2年2か月。
今から会うんだー、ワクワク。
いろいろ問題というか壁にぶちあたってきたけれど、
何とか乗り越えてきたと思う。これからもよろしくね。
941恋人は名無しさん:2009/09/07(月) 22:33:50 ID:d2B7gzGD0
今日からお世話になります。
1年たってやっとキスしました。
942恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 11:05:19 ID:LRzXHAtYO
相談させてください。

7月に一年になった大学生カップルです。
7月までは喧嘩もしたけどとにかくラブラブで、常に彼に触れていたいと思っていました(外では手を繋いだり、家ではくっついていたり)。
彼も私に触れたがるし、私が触れると嬉しそうでした。
エッチするのも、大好きでした(私が生理痛を和らげる為ピルを飲んでいるし、ゴム併用はきちんとしています)。

でも、一年経った時から急に彼に触れたくない・触れられたくないと思うようになってしまいました。
彼のことは相変わらず大好きで、このことが原因で嫌われたらどうしようと悩んでいます。

キスもベロチューが気持ち悪く感じてしまう、少しでもエッチなことされると嫌悪感が出てきます。
何れも前は私も大好きだったことです。


続きます。
943恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 11:06:43 ID:LRzXHAtYO
続きです。

彼に正直に話したら、
「○○の気持ちが変わらないのなら、俺はそれを信じるよ。正直寂しいけど、本当に好きだから、エッチ出来なくても大丈夫だからね。でもたまにはギュッと抱きしめたいな」
と言ってくれました。

でも、私は前みたいにイチャイチャしたい。
イチャイチャしたくても、気持ち悪くなってしまったりしてしまう。
好きなのに、したいのに、と悩んでいて苦しいです。

私のこの状況は何なのか、また前みたいに戻るにはどうすればいいのか。
アドバイス頂けたらと思い書き込みしました。
全くエッチしないという訳でもないのでレススレではなくこちらに書き込みましたが、スレ違いでしたら移動します。

長文失礼しました。
944恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 11:27:10 ID:a7Xd10kg0
>>942-943
軽く潔癖症じゃないかね。精神系の病院に行ってみることを薦める。
精神系の病院は医師によって大きな差異があるから、納得出来るまで病院変える
必要があって大変だけど、落ち込まずに次に進む為と思って行ってみて。
945恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 13:17:05 ID:ZB7rdf70O
今日で一年になりました
みなさんよろしくお願いします

デートがまったりしてくるのは凄くいいことだと最近思いはじめた
946恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 15:50:14 ID:tAsiuwPrO
そろそろ1年1ヶ月。
こんな浮ついてふらふらしてる彼女といつまでも付き合ってくれていてありがとう。だいすきー(*´∇`)
947恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 16:10:01 ID:Jf8E9KI70
>>942
性嫌悪障害も調べてみて
愛情の変化によってそうなるらしい

好きなのにそういう気持ちになるって辛いよね…
948恋人は名無しさん:2009/09/08(火) 16:15:24 ID:Jf8E9KI70
追加
調べてみたけど、
ttp://qa.mapion.co.jp/qa2445495.html
ここの回答番号:No.4も参考になるかもしれない
949恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 03:02:40 ID:a3hhDm5v0
あと数日で4年になる。
そしてもうすぐ彼の誕生日。
ご飯やケーキは奢るのは確定なんだけど、プレゼントする物がないw
色々検索してみたけどありきたりだし、てか特に欲しい物はなさそうだし。
バースデーカードとか手紙だけじゃ駄目かな?
950恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 18:03:44 ID:xSxxrhIm0
今日で一年になった。
そして、今日別れた。
お互い大好きで、毎日電話したり、しょっちゅうあってたけど、俺の無神経さと彼女の繊細さがどうしても、向こうは耐えられなかったらしい
お互い初めての人で、別れも初めてだ。
別れがこんなに辛いなんて知らなかった。
でも最後は「ありがとう」で別れられてよかったよ
皆さんは末永くやってください
951恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 18:05:02 ID:xSxxrhIm0
>>933
ちなみにお互い実家ですけど、相手(女)の家にしょっちゅう止まりに行きました
向こうの家族が良くしてくれたので
952恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 18:32:24 ID:gWBCc6Sq0
初めて付き合い出してもうすぐ4年。
途中、半年くらい別れていた時期もあるけど。

結婚の話も出てる。
でも!
結婚式しなくていいってどーゆーことーーーーーー??
ウェディングドレス着たいよ。。。
953恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 18:51:58 ID:hoej4v8e0
>>952
私も結婚式しなくていいと思ってる。
写真だけ撮ればそれでいい。
954恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 19:03:36 ID:HlUr75Ys0
>>952
お金かからなくて済んでいいじゃん!
ドレス、写真撮影の時に着ればいいよ。
いろいろ選べる所も結構あるみたいだし。

ちなみに自分は写真撮影だけのつもり。
955恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 19:09:50 ID:gWBCc6Sq0
>>952です
私も写真だけでも、と何度も彼に言っています。
しかし彼氏の結婚式したくない理由が、自分がスーツとか着たくないから。
(彼の仕事は自動車整備士)
ってことは写真もアウト。
私一人だけドレス着て写真撮ってもねぇ・・・
956恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 20:54:22 ID:HFfGcNLAO
三年目。
最近お互い忙しくなってきて会えなくなってきた。
そのせいかえらく寂しい。

けど最近気持ちが重いって言われたから、伝えたらまたそう言われそうで怖くて言えない。
957恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 21:04:47 ID:rDEmCHVIO
ドレスとつなぎで撮ればいいじゃん
958恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 22:43:22 ID:5VOe8vIuO
>>955
そんな底辺労働者と結婚するのやめたら?
959恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 23:30:35 ID:SHOhL6+FO
一年とちょっと付き合ってて、来週初めて実家暮らしの彼氏の家に行って来る!

緊張する(・ω・`)
960恋人は名無しさん:2009/09/09(水) 23:58:21 ID:gWBCc6Sq0
>>958
あなた失礼ね(笑)
あなたたちの乗る車を日々研究開発してるのよ〜

まぁ車とバイクのこと以外結構おバカだけど、そこがイイ(・∀・)!!
961恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 00:26:23 ID:60QA8iPAO
>>960
研究開発してるのはメーカの大卒技術者じゃん。整備士風情が研究開発とか笑わせるなよw
962恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 01:29:35 ID:r59sjEipO
スーツ着るのやだってあんまりだよな…
たまには着なきゃいけない機会もあるだろうし(-∀-;)

写真撮るだけでも拒否するんなら私なら別れも考えるかも
963恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 06:29:56 ID:5UkDREMd0
うん、>>958も失礼だが>>960の発言も開発者にあまりに失礼だと思う。
964恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 14:50:30 ID:uxRvr3rrO
気づいたら1年たってました。
早かったなー
965恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 15:32:39 ID:V7dXFRFCO
>>963
>>960の発言がなぜ開発者に失礼なんだ?よくわからん…
966恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 15:42:48 ID:faMhGGyq0
>>965
高給取りの開発者様と一緒にするとは身の程知らずめが…とか思ったんじゃない?
967恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 15:55:51 ID:etP9u9JU0
付き合って2年1ヶ月。
俺のつまらない嫉妬からの愚痴を、全部受け止めてくれて、
大好きだと言ってくれる彼女にほんとに感謝しています。
これからも何年も何十年も愛し続けるからなー。
ほんとありがとう。
968恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 19:27:34 ID:uqbIjNBhO
付き合ってあと一ヶ月で三年目突入です
わがままばかり言って迷惑かけるばかりしてるのに、いつも私のことをかわいいかわいいって言ってくれる彼
あなたの方が数十倍もかわいいですよ
デートプランはいつもなぁなぁだけど週一で逢ってくれる上、毎日電話してくれてる
あなたと一緒に居られる時間が本当にとても幸せです
いつも一緒にいてくれて、ありがとう
これからもふつつか者ですが、末永くよろしくね
969恋人は名無しさん:2009/09/10(木) 20:10:15 ID:hjuogjQ80
職場恋愛でお互い転職して、もう2年付き合っています。
大手企業なので店長までばれて冷やかされました(笑)
上位職の彼氏だったのでジマンでした。
処女を捧げた人なので、年内は難しいのですが
結婚します。 これからも思いやりを忘れないで
頑張ります!
970恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 04:52:54 ID:RCVosR1SO
何この良い流れ(;ω;)ブワッ
みんなお幸せに〜(^ω^)/
ちなみに私も今月で二年。
特に変わらないけど、これからも宜しくw
971恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 06:40:00 ID:klqulmT80
質問ですけど、車を運転するのって結構疲れますか?
おととい彼氏と長距離1泊ドライブしたんですが、せっかく一緒に過ごせる夜なのに、彼氏はHした後すぐ寝てしまい、
1時間後くらいに起きたのですが、そのときに私がちょっと怒って(いじけ?)しまいました・・・.
そのときに彼氏が、寝てしまったのは本当にごめん、だけど一日運転してほんと疲れてたって。
私はまだお金が貯まってなくて免許とってなくて、運転する人の気持ちがあまりわからないのですが
彼は運転するときもふんふんふん〜♪って感じで私が膝に頭載せてもたまに頭撫でたりして楽そうに運転するので、そんなに疲れるものとはつゆ知らず・・・
ほんとだったらすごい申し訳なくて・・・どうなんでしょうか?
972恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 07:08:05 ID:aD77jVd30
>>971
疲れます。
ましてや、助手席に人を乗せてる時は大げさに言えば
その人の命を預かって運転しているわけなんだから、
1人の時以上に疲れる。
肉体的にも精神的にも疲労するから、その度合いは
運転手が自覚するもの以上だったりする。
自分だったらその日はHしたくなくなるくらい疲れる。

彼氏の車に乗せてもらって、挙句追い打ちをかけるとか‥‥‥
猛省してください。
973恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 07:57:45 ID:lXmOoiLFO
>>971
疲れない人もまれにいるけど、運転好きで楽しんでる人だって疲れる。
想像してみればわかるだろ。前の車との車間距離、信号、目的地へのルーティング等々ブレーキのかけ方一つにすらずっと気をはってる。プラス彼女との会話。
膝に頭乗せるとか…バカか。

Hしただけマシだと思うが。
寝て欲しくなかったなら、早めにチェックインしてお昼寝タイムとるとか、工夫は出来る。

> ほんとだったら〜
って疑われてかわいそうだ…
974恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 09:51:20 ID:RF+KiyQ/O
免許が無いなら
975恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 09:54:27 ID:RF+KiyQ/O
そんな叩くな叩くな。
免許が無いんだから分からなくてもしょうがないだろうて。
さっさと免許取って、どんだけ疲れるか体験するのがいいんじゃね?
976恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 10:19:38 ID:5Cf4HqQh0
運転中に膝に頭乗せるって初めて聞いた
つーか危ないからそれもうやめなよ
977恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 10:26:08 ID:LSr3ntrCO
シートベルトしてるのにどうやって頭を膝に乗せるの?
シフトレバーもあるし、道交法くらい守れや
978恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 10:49:03 ID:MNLNZAh90
叩きたくはないが、運転中の膝に頭乗せるとかやめた方がいい。
とっさの時に運転手が対応できませんよ。

彼氏はあなたの命を預かっているんだから、
助手席のあなたも運転に支障が出ないよう
出来るだけ気遣うようにしてあげて下さい。
979恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 11:01:29 ID:k1I8YPj60
>>971
最低な女だな・・・
運転中は常に何に対しても神経尖らせて運転してるもんだ。
自転車に乗ってる人が車道走ってたらそれだけでも神経すり減らすし、
歩行者が突然飛び出してくるかも知れない、子供がいたら・・・とか全てにおいて緊張感との戦いなんだよ。
目も疲れるから、長距離運転してたならかなりの疲れがたまってたと思う。
同乗者は運転者に気遣いするべき。
1時間起きに休憩してもらったり、高速ならSAで10分でもいいから仮眠取ってもらうとかね。
免許持ってなくても、かなり疲れるってこと位理解しとけよって思うね。
彼が可哀想すぎる。
土下座して謝れ
980恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 11:10:26 ID:Kf5Yv+UE0
いやー実際、車を運転する疲れっていうのは運転してみないとわからないよ。
教習所で初めて実車講習したとき想像と全然違ってビビったもん。
>>971みたいに思うのもしょうがないと自分は思う。
>>971がこの流れを作ってくれたおかげで、これ見た非運転者は
運転する人のことを十分に労われるようになれるのでは?
981恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 11:11:26 ID:948CzrNlO
自分の膝に頭のっけてたんじゃないの?
三角座りかなんかしてさ。
982恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 11:25:31 ID:k1I8YPj60
あと、車の運転に関しては軽かそうじゃないか、も関係してくるよ
軽だと、狭いしシートも薄いしサスペンションとかもアレだしエンジンパワーがなくて普通乗用車みたいに加速出来ないしで
精神的疲労もたまるわな。
軽じゃなくても、運転中は姿勢がほとんど変えられないから首とかうっ血してくるしで大変なんだよな。
免許持ってなくて運転変わってあげることが出来ないなら本当気遣いだけはしてやってくれ。
飲み物や食べ物は口に運びやすいようにしてあげるとか、
車内でのBGMは運転者の好みにするとか、あれこれペラペラ話しかけないようにするとかもして欲しいと思う。
983恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 12:21:04 ID:3V6iqDEKO
>>971
怒濤の流れだなw
ちゃんとこの前の事について謝った方が良いよ。
知らなかったんだから、これから知ればいい。

と、これだけじゃスレチなので。

いよいよ婚約指輪選びに行くぞー!!
984恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 12:28:11 ID:L3BxIL8XO
あたしの彼氏は運転が仕事の人だから、遠出する時絶対ずっと運転してくれる。
車が大きいからあたしが怖いのもあるんだけど、このレス見てたら彼氏が運転して当然のように思わないようにしようと思った!
ちゃんと運転してくれてありがとうの気持ちを忘れないようにしたいな。
985恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 12:41:00 ID:UrFlY/p30 BE:163574227-PLT(14223)
次スレたてておきますね
986恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 12:42:01 ID:UrFlY/p30 BE:105154733-PLT(14223)

次スレです

◆付き合って1年以上4年未満その41◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1252640490/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
987恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 12:49:52 ID:klqulmT80
みなさんありがとうございます。ボロクソでしたねw
足が疲れた〜とか腰首疲れた〜とかでコンビニとかSAでマッサージしてあげたりはしてましたが、彼も私が疲れた?って聞いても大丈夫よ〜って言うのでつい・・・
これからはもっと気を使っていこうと思います。眠い時でも一応頑張ってはいますが、今以上に睡魔と闘います。
988恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 13:01:48 ID:nN9IgKMLO
仕事でずっと運転してるのに休みの日まで長時間運転させるとか……
989恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 13:04:58 ID:5Cf4HqQh0
>>983
おめ!
うらやましいぞ

>>986
乙です

>>987
これから頑張ればいいのさ
990恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 13:14:29 ID:MNLNZAh90
>>986
乙です!

>>987
そうとも知らずにごめん。これから頑張ればいいと思うよ〜
あと、流石に睡魔はしょうがないかとw
許してくれるなら寝てしまった方がいいよ。
無理すると、運転手が気になって運転出来ないと思われ。
991恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 14:37:13 ID:g45JHcZj0
>>983
おめでとー、1番盛り上がる瞬間だなぁ
俺はこの前、2人で結婚指輪を選んできたよw

>>986
d、お疲れ様です

>>987
反省して言動を直せそうなら大丈夫だよ

今後も何かと分からない事が出てくるだろうけれど
出来る範囲の気遣いは忘れないようにね
992恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 15:30:12 ID:3V6iqDEKO
>>989>>991
マリマトー
二人でだけど、なんかすげー緊張するわww
993恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 21:32:30 ID:4aOQTE2IO
2年1ヶ月
やばい!好き好き大好き恋人中毒状態w

これも彼が素晴らしい人であり、そして周りのいじわる☆な女の子達が加熱剤になってくれてるおかげかなw(喧嘩になってかなり迷惑だったけど)

好きが止まりません。このままだと相手の尻肉に顔挟んでしまいそうw
994恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 22:17:30 ID:240gOB7rP
最後の文吹いたwwwwww

うちもほぼ同じくらいだけど私だけ超マンネリ…
人間としては好きだし、嫌いなわけじゃないんだけど細かいことが気になったりドキドキがなかったり…
このまま付き合っててよいものか
途中彼が実家に戻って近距離から中距離になったくらいで障害があんまりない
ケンカらしいケンカもしたことない
なんかイベント起こらないかなぁとか不謹慎にも思ったり
今度遊園地行ってお化け屋敷で吊り橋効果狙ってみようかなwww
995恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 22:50:04 ID:VKakSHE50
付き合って2年と4ヶ月

1年目のときは好きという意識は強くなかったが、
今は好きすぎる

いずれ同棲したいなーv
996恋人は名無しさん:2009/09/11(金) 23:28:19 ID:q6fvcwuqO
同じく二年と四ヶ月

好きすぎてたまらない
同棲してて毎日一緒いるけど、マンネリどころかどんどん好きになっていって怖い

なんでそんなに優しいんだよー
997恋人は名無しさん:2009/09/12(土) 00:55:29 ID:K7/U9N4Vi
来週で3年を迎えます
今までの記念日は特にプレゼントとかお出かけとか何もなかったから
3年の記念日は何かして欲しいとお願いしたらなぜか他県のお城を見に行こうと提案された。(私も彼も別に城が好きなわけではない)
私はなんでお城なの?と微妙な反応をしてしまい彼を怒らせてしまった
でも正直記念日にわざわざ遠くまでお城見に行きたくない...
謝るべきなのかな?
998恋人は名無しさん:2009/09/12(土) 01:01:46 ID:iClpbxKa0
997は釣り‥‥‥だよな?w
999恋人は名無しさん:2009/09/12(土) 01:14:11 ID:K7/U9N4Vi
>>998
釣りじゃないです...
酷いことしちゃったかな(・_・;
1000恋人は名無しさん:2009/09/12(土) 01:34:20 ID:L+HCftldO
彼氏がたまらなく大好き。
しあわせだなぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。