★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1197650080/
2恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 00:47:26 ID:lLD1OYzl0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) へ(
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) あ(
     i:::}-‐;{ ´(o}` 〈;;;;;;;::;;; i   ) / (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (    答えを聞いた・・・!
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (    バルス バルス・・・!
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l    目がぁ  目がぁ・・・
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||    ラピュタが崩壊していく・・・
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i     この感覚・・・・・・!
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
  ;   :. : l' :;,.           |' l|  l|l
    :  : ./            /  il  |i
3恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 00:47:46 ID:FpOKxuSl0
                 _,,.. --──-- 、.,,
             ,.::'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.,
           r'7´:::::::::::ァ'"ヽ、.,___,.-‐-、.,_ノ:::::::':,
           Y品o、.,____,,.. -‐ 、.,____,,.. -‐- 、,  !
         /´`アー--‐''"´      ;`ヽ、:::::::::::`ヾ.
       く⌒7´7   ,   ,'      ハ  `''rー-,、::`フ
         `7 ,'  ./ ./  ,!   ,'  _/__ ',   !  Y´
         i  i  ! /-‐/ ! /| /   ,ハ   ',   i
         '、 '、.,_|/! / レ'   レ' ー-‐''" ',   |.  !
 i´ヽ、_ _     `ゝ、 .! ー-‐ '       '''" !   !   |
r-'  /7´ `ヽ、__ノ  !7,.,      __,,.. 、   ,'   .!  ,'
ヽ、__}/    _,>  へ.     i7´    ',   /   ノ / 残念ですがこのレスを見た
  |/     `ヽ、.,___ノ!> .、.,_'、     ノ,∠、__,.イ_ノ   カップルはもれなく今日中に別れます
  !       <.∠、.,_____,.ン`コニ"´_,,.iン^ヽ、_,!    ですが防ぐ方法はあります
  ',       ∠_ノ`"´ iヽ/ヽ∞ンi   i'    ヽ  それはこのレスを他のスレに貼り付ける事です
   ヽ、____,,.. -‐''ヽ、`'ーヽ,レ'/`、ァr_ェ_r! ン7      ',
          ,.‐-,、, ___,i:;':.:.:.:i:.:.:.:.:.:.レト、!  _,.!   ノ
       ,...-‐'‐-'::、:_`r〈i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::i:.ハr'    イ
     /ン´:::_,,...:''"/ヽ、`"''::ー--‐'ニン!:::!     ',
    _ノ -::''"´::,-イ´)、:.:.:.:.:`"'':.:ー:.:.''":.:.:.!:::;!  ,. 、 ヽ.-、
   /::X:::::::::::'"::ヽン、:.>':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ!:.r!:;' __,'  i. ___,ヽ.ヽ.
  ,i:::)(::::::::::::::::::/!_}、(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)':.:Y:.:ノ7 ァ´7  .,'´ ノ-、';::',
  !:(、:::::::::::::/:::::::::ヽゝ、:.:.:.:.:.:.:.:(:.:.__Vンi /::ノ  _,' ,:'´ ,ノi i:::!
  ';:::):::::::;::'::::::::::::::::::::`ヽ二X二ニン‐´::!ァ'"´ _   ` く::::| !::!
4恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:42 ID:lLD1OYzl0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) へ(
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) あ(
     i:::}-‐;{ ´(o}` 〈;;;;;;;::;;; i   ) / (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (    答えを聞いた・・・!
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (    バルス バルス・・・!
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l    目がぁ  目がぁ・・・
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||    ラピュタが崩壊していく・・・
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i     この感覚・・・・・・!
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
  ;   :. : l' :;,.           |' l|  l|l
    :  : ./            /  il  |i
5恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 01:36:05 ID:zcaNaNyTO
クリスマスは来年もやってくるんだよぉおおおぉぁぁあ
6恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 02:25:38 ID:k2XxgeVBO
彼氏からめったくさやっすいプレゼントもらった
いい歳して思考回路りあ厨並み
げんなり…
7恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 14:28:18 ID:GswN0nnu0
>>6 プレゼントあるだけいいじゃん
・・・ってよく考えたら自分達クリスマスプレゼントもなかったんだ・・
終わってるなぁ
8恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 17:12:19 ID:DBIHgUq9O
クリスマスどころか年末年始会えないことがわかりました。
友達と過ごすんだと。
1ヶ月会えないや。
はぁーわたしも男に生まれたかったなぁ。
年始しばらくもこんなのだったら別れることにする。もういやだ。早く来年になればいいのに。粘着な自分に死にたくなってきた
もう飽きられてんのに。
9恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 17:24:19 ID:qXo9wVcxO
>>8
粘着な自分嫌とか、男に生まれたかったとか、私も思います。
私は6年付き合ってつくしてきた彼に捨てられましたよ。
しかし、友達としては遊びに行きたい模様。
いいように扱われるのは、プライドどころか人間としての尊厳というものを根こそぎもってかれますね。
それに甘んじて身をゆだねて楽してる自分…
むなしいすね
10恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 20:23:56 ID:u3KW7G5+O
なんか疲れた…
私は普通にくっついてまったりしたいのにいちいち変なちょっかいだしてくるし、『〜して欲しい』ってお願いしても『えーどうしよっかなあ』みたいにわざと焦らす。
彼は私が必死になって嫌がったりねだったりするのを見たいとか言って楽しんでるけど、私は本当にいやだ。
嫌って言うと余計してくるし…
しかもクリスマスで彼の家に泊まりに行った時、『Hしたい?俺はしたいけど』って聞いてきたから『したい…』って勇気出して初めて言ったのに少しだけして、結局『今日は疲れたし、寝よう』って。
なら最初から疲れてるからHしたくないって言えばいいのに。どれだけ勇気振り絞ったと思ってんの…
揚句の果てに『口でして』とか…
そうだよね、それなら自分は寝てるだけで疲れないもんね。
なんか本当にショックで泣いちゃった。
そのせいで最近いい雰囲気できてたのが一気に崩れた…
泣いたのは確かに悪かったけどさあ…Hってデリケートで大事な問題だからこそもうすこし思いやりってものが欲しいよorz
次会うのは年明け。その後は私が短期留学行くからしばらく会えない。
なんとか関係修復してから留学行きたいな…
11恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 20:46:12 ID:txAG9ne0O
こないだ理不尽に別れを告げられた。結局次の日に仲直りはしたけど気まずい。
会話は続かないし、かなり悲しい。
仲直りしたならしたで、普通にしてほしい。
嫌ならさっさと振って欲しい。
12恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 20:51:06 ID:3gI1xdgmO
>>10
そういうガキくさい彼氏に当たると大変だな。
付き合い始めっぽいけど、時間経っても直らないなら、別れたほうがいい。イライラするだけ。
13恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 21:01:53 ID:oBaZQcok0
しばらく鬱状態になってしまって、連絡できないで3ヶ月。
もともと向こうからは連絡内から音沙汰なし。
っつーことで、元気になったから明日話し合ってきます。
14恋人は名無しさん:2007/12/26(水) 22:54:17 ID:2wTdL3IG0
とうとう終わった。

こちらから折れたのに、全然音沙汰無し。
ほかの女とミクシイで喋りまくりで返事もない。
終わった。と思って誠意をみせてよと、書き込みしたら、速アク禁。
その上、異常者扱いの日記まで晒された。当人と分かる経歴つき。
プライバシーまで脚色して晒されて、これでいいのか!?
許さない。
1510:2007/12/26(水) 23:24:45 ID:u3KW7G5+O
>>12
レスありがとう。
付き合ってもうすぐ2年です。最初の彼とはかなり違う…人見知りな人だからなあ。素を見せてくれるようになったのはうれしいけど、最近は子供っぽさに少しうんざりです
確かにこれが続くようだったら別れもちょっと考えちゃいますね…

16恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:07:39 ID:+HL5BRS4O
>>15
そんなに経つのにその状態なのか。
それはかなりストレス溜まってきてるんじゃない?
俺も向こうのすること(すぐ意地を張るなど)に我慢してばかりで、ちょっと疲れてます。
17恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:14:55 ID:OGaAq+KYO
スレチでしたらすみません。同棲し別れた元彼が私のアパートに居座って困っています…。私自身が引っ越せばいいのですが、そんなお金はなく…。しまいには親の会社に私の悪口を言ってやると言ってます。(親には同棲していたことは言ってません)
親には迷惑かけたくないので、今後どうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。
18恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:16:26 ID:+HL5BRS4O
>>17
居座るような奴なら、内密に終わらせるのは無理じゃないかなぁ。
警察が早いと思うけど。
19恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:27:14 ID:OGaAq+KYO
>>18 ありがとうございます。警察ですか…。元彼に合鍵をとられ、荷物もあるのですが、どうしたらいいのでしょうか?警察にはなんと言ったらいいのでしょうか?素直に元彼が居座っているで、動いてもらえるでしょうか?
20恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:30:15 ID:+HL5BRS4O
>>19
うん。
契約はあなたの名義なんだよね?
不法侵入とかになるんじゃないかな。
21恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:40:50 ID:OGaAq+KYO
>>20 はい。アパートは私の名義です。元彼はヤクザみたいな人なのでこわいのですが、警察に連絡するタイミングはどうしたらいいのでしょうか?質問ばかりですみません。
22恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 02:58:08 ID:DfkeW8FrO
>>10

10さんの彼と、私の彼と似てます。
きっと、自分の事しか考えてないんですよね。
私の彼の場合ですが
何度言っても、同じ事を繰り返して
なぜか、いつも私が悪い事に…
そろそろ爆発しそうです。

お互い頑張りましょう!!
23恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 03:13:13 ID:J0l4k7+lO
>>21
不法侵入と脅迫。その場で通報しる。被害届を忘れずに。
24恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 06:02:45 ID:BaQSo5okO
携帯からすいません。付き合って2年の彼女がいるんですが1年ぐらい前から言葉の暴力、殴る蹴る物に当たるの暴力が酷いです。髪を引っ張られたり目の辺り痣になったことなど数えきれないぐらいあります。別れる話し合いをしようとすると話し合いにならず逆上し殴る蹴るなど
25恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 06:03:29 ID:BaQSo5okO
続き
酷くなり、暴力について詫びる気持ちも言葉も何もありません。どう対応したらいいか本当にわからずノイローゼになりそうです。この先付き合っていくのはもう無理だと思ってます。どう別れればいいか意見を聞かせて下さい。長々とすいません。お願いします。
26恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 06:26:59 ID:Ox+7ePxb0
>>25
最悪。
見る目がない。
しかし


別れます宣言して、あとは放置でいいでしょ。以降は、警察へ通報で傷害罪。
27恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 08:32:18 ID:IuWbTFvTO
>24
もう会わない、連絡しないってのは無理なの?
もしそうなら、別れ話を二人きりでしない。
共通の友人や、頼れる人に立ちあってもらうといいよ。
暴力は些細なものでも病院で診断書をとる、暴言はICレコーダーで録音して証拠を集める。
ごねるようならそれ使って出るとこ出る。
28恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 11:03:18 ID:+HL5BRS4O
>>25
男なんだから、多少殴り返しちまえ。って思うけど、現実的にはシカトと警察で。
29恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 12:56:29 ID:hyyFqpdd0
なんかちょっとしたことで「ん?」と思う事が多くて、つらい・・・orz
一つ一つはわざわざ言う事でもないので黙っていて、
そうしたらだんだんストレスが大きくなってきてしまった・・・
何がイヤなのか自問しても、言う事でもないような些細なことがポロポロでてくるだけ。

些細なこととその時は思うから黙っているのに、後々までひきずる自分がすごくイヤだ。
でも彼は私との関係について「気持ちを固めて行ってる」と結婚をにおわす発言をしていて
もうどうしていいか分からなくなってきた。
全部言ってしまいたいけど、「どうして黙っていたのか」「そんな些細なことをグチグチ考えていたのか」
と思われてしまいそう・・・orz

この良いカッコしいがいけないんだよね、うん。
30恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:33:19 ID:uKqsVIb0O
ご意見聞かせて下さい…彼氏と別れ話の大喧嘩。原因は、彼氏の友人が三年ぶりに集まる。その友人にコンパしたいから女友達つれてきてといわれた彼氏。お前彼女とか連れてくるなよ、気使うだろと。それを正直に相談され、私に彼女ではなく友達ってことで
31恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:36:50 ID:uKqsVIb0O
きて?と言われました。キャバやコンパする位なら私が友達のふりして来た方が安心だと気使ってくれたみたいです。でも私は何で彼女としてじゃダメなの?何で友達として連れてかれるのとマジ切れしました。私が悪いですか?何か悲しくて…
32恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:46:00 ID:2UjDKVub0
>>30
まぁ・・・ねぇ・・・。どっちも悪くないというか・・・。
女の私としては正直に話してくれた時点でOKかなと思ったけど、いざ
自分が同じ立場に立たされたらそんな冷静になれないのかもなぁ。
確かに友達として紹介されるのはキツイね。
堂々としていたいし、自分の目の前で彼が別の女性と楽しげに話してるのを
無関心を装って見るのは辛いか。

もうそこまで包み隠さず話してくれて、あなたを(彼なりに)気遣ってくれた
事を信じて彼だけに参加してもらえば?
個人的にはコンパよりキャバに行ってはしゃいで貰う方が安心だけど、それは
あくまでも私の意見なので参考にはならないよね・・・。ごめんね。力になれなくて。
33恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:51:39 ID:jvnjZOCWO
>>31
私の友達と彼氏の友達でコンパ開いた事があったけど、中にカップルが居るってなると
そこばっかに話題が集中してしまったり、席とかでも遠慮して変えれなかったり
盛り上がらなかったし、gdgdで結局コンパにならなかった。
彼氏は、コンパで自分が彼女を連れて行ったことで
盛り上がらなくなったら申し訳ないと思ってるんじゃないかな。友達も気を使うしさ。
コンパ終了後に友達に彼女だと報告するように、提案してみたら?
コンパが盛り上がらないのが嫌ってことだけが原因なら、彼氏も
反論はしないと思う。
それで渋る様なら、何かやましい気持ちがあるんだと思うよ。
34恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:55:18 ID:gYxJHP2aO
>>30
私の彼氏なら何も言わずに女友達連れてくだろうから、友達の手前彼女として行けなくても連れてってもらえるだけ幸せ
浮気の心配しなくていいだけかなり幸せだと思うよ
35恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 13:58:53 ID:BaQSo5okO
25ですが皆さんありがとうございました。付き合い始めはそんな素振りは一切みせてなかったのですが、徐々に手が出てくるようになり手が付けられなくなってきてました。皆さんの意見参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
3630:2007/12/27(木) 14:46:03 ID:uKqsVIb0O
そうですよね、隠したまま行く人も多いだろうから、正直に話してくれただけよかったんですよね…かなり取り乱して切れてしまい本当に心狭い女ですよね。彼氏にも、これからはもう黙っていくからと言われました。修復不可能です
37恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 15:12:01 ID:2UjDKVub0
>>36
いや、心が狭いというよりも何が辛くてどうしたいのかを上手く彼に
伝えられなかったから、話がややこしくなったんじゃない?
彼女として紹介されたかったから、友達のフリをしてと言われたのが
悲しかった。飲み会に彼が行く事は嫌じゃない。ちゃんと隠さず正直に
話してくれたのに突然の事だったから取り乱した。

・・・それをちゃんと彼に話して、少し冷却期間をおけば彼も何が
いけなかったか考えてくれるんじゃないかな?
だってちゃんとあなたの事を考えて話してくれた人じゃない。
修復不可能な程怒らせてしまったのなら、時間はかかるとは思うけど
今回はあなたから歩みよってみては?
最初は冷たい態度をとられるかもしれないけど・・・。
38恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 15:15:10 ID:VbX8g4/60
なんだよ
もう荒らしは終わりかよ
根性ねぇなあ
年末までやりゃいいのに
39恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 15:19:09 ID:+HL5BRS4O
>>38
そういうおまえが荒らしになってるwww
4036:2007/12/27(木) 20:04:01 ID:uKqsVIb0O
>>37有難うございます。昨日は彼に、小さい女だとか、さげまんの要因だとか、世間知らずとか言われかなり傷つきました…何がなぜ嫌だったかちゃんと伝えてみたいと思います。ありがとうございます
41恋人は名無しさん:2007/12/27(木) 22:38:10 ID:jvnjZOCWO
>>40
彼氏との関係保つのもなかなか難しいね。


うちも上手くいってないな……。
一週間前くらいに、向こうが酔ってる時に一方的に切れて別れを告げてきた。
次の日に向こうから電話してきて、よりは戻ったんだけど
それ以来彼氏がそっけない。
車の中ではほとんど会話は無いし、うちでくつろいでる時に
くっつくと「何?」って嫌な顔されるし……。
嫌?とか、いつもと違うって言うと「お前がそういう目で見るから
そう感じるだけだ。俺は変わってない」って返されてしまう。Hも普通どおりにしてる。
でも、今日も電話したら、嫌そうな返答だった。

別れた方が良いのかな……orz
4240:2007/12/28(金) 01:29:19 ID:dphte4xaO
>>41難しいですよね。私はもう何度も別れ話→仲直り…の繰り返しでうまくいきません。価値観とゆうかやはり合わないのが原因だと思います。ずっと認めたくなかったけど、一生一緒にいて安らげる相手ではないかな…好きだけど別れた方がいいのかと真剣に考えてます
43恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 01:48:50 ID:xt7wvtK8O
彼女にメールで好きな気持ちが少しづつ無くなってきたと言われました。彼女自身も仕事場が変わったり体調不良もあるかもしれないって…その直後の電話では別れるまでは考えてないと言われました。でもそれから一週間連絡がありません。どうしたらいいのでしょうか?
44恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 02:20:10 ID:U4iTVcMjO
>>38
賛成。
45恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 03:20:12 ID:4ka+EeayO
>>40私も彼氏から別れ話→仲直り…の繰り返しです。そして遂に今日彼氏から一緒にいても楽しくないし、気の合わない友達同様気をつかってしまう。と泣きながら別れを告げられました。
彼氏の気持ちも判りたいのに、彼氏の事が好きな自分の気持ちばかり押し付けてしまう。自分勝手ですよね。
とりあえず、年末年始はもう会わない事になりました。
>>40さんを始め、少しでも皆さんの意見が聞きたいです。

46恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 04:36:25 ID:6xwMmDj/O
>>10
彼氏も悪いが、エッチをしたいかどうか意思表示をハッキリできないおまえもひどいわな。誘われたらすぐ股開くくせに
47恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 04:36:41 ID:vAXquVanO
めんどくさがられてる
48恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 06:06:03 ID:y6pLcYkzO
>>46
寝起きか?よく読みなおした方がいいよ
49恋人は名無しさん:2007/12/28(金) 16:46:42 ID:Y8V5UFgc0
>>45
酷な事を言うようですが、一度距離を置いてみた方がいいですよ。
別れるかもしれないし、彼が冷静になってあなたの大切さに気づくかもしれない。
ただ、今のまま縋って「別れたくない」と彼にプレッシャーをかけてしまうと
結果は悪い方にしかいきません。

私も1年前に構ってちゃん全開で相当相手を疲れさせて、気持ちの温度差を
理由に遠ざけられました。
時間はかかりましたが、相手と少し離れてみた事で良い結果に転び、今は
以前よりも安定した関係を築いてます。
強制的に遠距離になり月1しか会わず、メールや電話も週1〜2回程度に
なったのが良かったみたいでw

今の彼に必要なのは適度な距離感かもしれませんね。
5040:2007/12/29(土) 16:33:18 ID:5mRajxmKO
>>45私も別れ話の繰り返しです。昨日また喧嘩になり距離をおいた方がいいと言われました。距離をおいたら気持ちまで離れてもう戻れないんじゃないかと不安で…。仮に距離おいて相手の気持ちが戻ってこなければ、
51恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 16:38:08 ID:5mRajxmKO
彼は私の事を必要ではなかったと考え諦めるしかないのかな…。45さんは彼と一生一緒にいたいと思えますか?私は彼が好きだけど、この先この価値観の差が埋められるか分かりません。別れを受け入れるしかないのかな…
52恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 20:29:09 ID:Mt976vWR0
相手から愛情を感じなくなってきた・・・・
自分でもわかってるんだけど、どう接すればいいのか分からない。
俺に原因あるのかな?
53恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:37 ID:Nt160VXdO
私も彼の愛情を感じません。
はっきり言われた事もあります。
前は当たり前にしてくれたことをしてくれなくてさみしいです。
チュ−したいのに、そんな感じになると
はぐらかされてます。
チュ−してくりたら
がんばれるのに。。。
54恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 21:51:13 ID:RpYBNp4LO
私も彼の愛情感じない。
前まで甘えると甘えさせてくれてたのに、最近は全然。
不満言うと、お前の思い過ごしだとか言われて
ごまかされるけど………

気のせいじゃないよ、喧嘩の時に奪ってった彼の部屋の
合鍵くれないし、電話の声が嫌そうだし………
55恋人は名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:59 ID:rQHAivjdO
>>52お前も俺かw原因なんか自分で考えてもわからんよな。でもすごく悩むんだよね。どうやったら前みたいに熱々になってくれるのかとか。それが続くなら距離置くか、理由をさりげなく聞いてみるしかない。少なくとも自分はこんなに悩んでることを少しは知ってほしい
5645:2007/12/29(土) 23:11:48 ID:2Qhz2jbsO
>>49さん
ご意見ありがとうございます。
昨日彼に連絡して普通に話せました。
私はやっぱり彼じゃないと駄目な事や今回は距離を置けば置くほど駄目になっていくような事を話しました。
彼とは少しずつですが、仲良くなれるように頑張ります!


>>40さん
ご意見ありがとうございます。
彼とはずっと一緒にいるような気がします。
私だけですが、いくら喧嘩しても喧嘩と感じないというか…。
57恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 10:31:35 ID:IKxyce+L0
スレチだと申し訳ありません。

昨日彼氏が2股をかけている事が分かりました。
付き合って1年2か月(もうすぐ3か月)
遠距離もあり、今まで怪しいと思う事はあっても信じていこうと、きちんとした
証拠を見るまで過度に疑う事はすまいと頑張ってきました。

でも付き合い始めてから今までずっと2股だった事が分かりました。
今までの「おまえだけだよ」「大好きだよ」がずっと嘘…と言うか
もう全て嘘だった事が分かりました。
彼氏曰く選べないまま、良くないと分かりつつ、私ももう一人の子も
好きだけど決め手が無かったそうで、両方本気になりきれないそうです。

私に告白したからにはもう一人の子(この子は彼氏の地元の子)にも
きちんと話してからどうするか決めるそうです。
嫌いになりたいのになれないです。好きで苦しいです。
私が切られる覚悟は出来てるつもりですが、心がバラバラになりそうです。

チラ裏的な上に長文すみません。
58恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 10:40:29 ID:Zqpv2h960
>>57
そんな男に切られるの待っててどうすんの!?
自分から振ってしまえ!
59恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 11:03:16 ID:4xgeuhwaO
>>57
要は遠距離用のセフレだったわけだwそれでも好きとかホント都合のいい女だな!
ぶっ飛ばせよ
60恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 11:07:25 ID:d7x9WKAyO
年末年始恋人と会えない人いますか?
私、大掃除で忙しいから会えないと言われました・・・
大掃除>私って・・・
元旦もきっと親戚が集まるから無理だと言われそうです。
もう大人なのに…
61恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 11:23:43 ID:ZZrUxwMJO
いるよ。喧嘩が別れ話に発展しちゃった。私は別れたくないけど彼はもう決めたみたい。最悪な年末年始になりそう。
62恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 12:05:11 ID:OEmaoEvIO
>>60
年末年始ってみんな忙しいだろ。
一昨日でやっと仕事が終わった人とか多いだろうし、
今から大掃除などをしなきゃいけない人も多い。

逢いたいなら大掃除に参加してこいよ。
63恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 12:12:15 ID:VRXpJJr1O
>>60
はい…ここにいますよ

電話でお正月デートの話ししたら急にテンションが下がったから訳を聞いたら、一週間ある正月休み毎日朝から酒飲んでゲームしたいそうだ
『じゃあ毎日ゲームしなよ、私の事は気にしないで』って言ったら大喜びだったよorz

クリスマスもプレゼントどころかデートもなしだったし…

寒さが身にしみるな〜
64恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 12:16:41 ID:gwd6CJptO
>>60
私も彼氏と年末年始会えません。昨日仕事納めで、帰ってきたの遅いし。具合悪いって言ってたから休ませてあげたい。それに明日からは親戚がいる東北に行く予定みたいで。

年末年始に会えないから何ってわけじゃないと思います。私も家族とダラダラ過ごしてゆっくりするし。
65恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 14:26:46 ID:OaDuaKbGO
>>60
おまいも大掃除しろよw
まぁだけど年越しそばくらい一緒に食べられるといいね。
66恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 18:49:21 ID:LkqA4biEO
私も年末年始は会えない……orz
67恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 19:05:37 ID:0LFSYkMr0
着信拒否された涙目・・・
68恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 19:14:43 ID:RnRN/3jlO
あたしは結婚するというのに年末年始あうよていなし
69恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 19:19:22 ID:bKzyLGIW0
>>58
>>59

>>57です。レス有難うございます。
お二人の言っている事が全うだと思います。
私の友達が私と同じ事になってしまっていたら、私もお二人と同じような事を
言うと思います。

昨日の今日でまだ冷静になれていないのかもしれません。
次に会う予定もないですし、遠距離なので顔も見ないので
少し時間を置いて冷静になろうと思います。
たまにしか会わないからか、目の前で顔を見てしまうと
好きという感情がダダ漏れになってしまって…って言い訳ですね、すみません。
70恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 19:51:43 ID:LkqA4biEO
私も年末年始は会えない……orz
今日から元旦まで彼氏は帰郷。
元旦に戻ってすぐ(2日午前0時)に職場の同僚と
4日までスノボー旅行。

私は年末年始は休まず仕事。昨日から4日まで休みなし。

仕事で彼氏のことなんて忘れてやる〜
71恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 20:31:06 ID:L+UcFgnmO
キスしてから、なんか気持ち冷めちゃった。
こちらから告白して、今まで大好きだったんだけどね。

触れるのが怖いみたい…どうしてかな…?
72恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 20:59:05 ID:FUnQlwmT0
満たされてなのかは分からないけど、
今まで追い掛けることに使ってたベクトルが
行き場を失ったんでない?
任務完了って感じで。
とりあえず相手がカワイソス。
あまり振り回さないでやんなよ。
73恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 21:20:43 ID:ZU/eJbDRO
>>71
恋に恋してただけなんじゃない?
ちょっと幼稚だね・・・まだ恋愛するには早いのかも。
まさかリア厨とか?
74恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 21:27:24 ID:Zqpv2h960
>>69
>>58だけど、ガンガレ!超ガンガレ!!
そんな男といても、あなたは一生不幸になるだけだよ。
例え今彼があなたを選んでくれたとして、それから先の
「大好きだよ」「おまえだけだよ」をあなたは信じられる?
ずっと相手の気持ちを疑ってつき合って行ける??
あなただけを見て、思って、愛してくれる人は絶対他にいる。
あなたが彼を失うことが悲しいと思うのは、それは情だ!
情に流されないで、がんばって別れるんだ。
冷静になって!
7552:2007/12/30(日) 22:16:47 ID:l7YIIUCw0
>>55そうだよね・・・・
さりげなくってどうすればいいと思う?
76恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:32 ID:1lzCeEnEO
彼女が他の男と内緒で遊びに行ってしかも告られて悩んでるって言われました…
当方付き合って2年になります。飽きられたのかな。正直かなりショックです。
77恋人は名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:56 ID:uFs3DrPwO
なんだか彼氏の様子がおかしい気がする。
しょうもないけど、ゴムをなかなか買おうとしなかったり、買ってきても4個入りとか…。
以前だったら、連休はずっと一緒だったのに、今日は掃除だって帰ってしまって、今日来るの嫌そうな雰囲気だったし、明日どうする?ってメールしても返信なしだし。

多分気のせいなんだろうけど、なんか不安だよ。
78恋人は名無しさん :2007/12/30(日) 23:59:29 ID:+wjwjV7N0
>>57
俺は男だけど、その彼氏の気持ちマジ分かる・・・
付き合っていずれ結婚するんであれば最高の相手を選びたい・・
今付き合ってる相手も好きだがもっと良い相手がいるかもしれない、
でも今の彼女と別れるのも怖い・・じゃあ両方付き合ってみて良い方を
選ぼう!
こういう考えはダメなんですかね
79恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 00:08:24 ID:P1hAkIZkO
>>78
私も以前彼にそういう理由で振られたけど、ノコノコ戻ってきて、結婚するならお前以外あり得ないって言われたなぁ。
しかし今は逆に私が冷めぎみ…これからどうなるんだろ。
大好きだけど、このまま結婚して大丈夫かな?
2007最後なのに何でこんな病んでるんだろ…
チラ裏ごめんなさい
80恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 00:10:26 ID:+3+uq1csO
最近彼氏とセックスレスです
別にしたくないわけじゃないけど、じゃれあってるだけで楽しい
付き合いがかなり長いので兄弟みたいな感覚になってしまい
私的にそんな気持ちになれません。彼氏は私がHを拒否るので他に誰かいるのか、と怪しんでるみたいで
マンネリを打破して私も彼を受け入れるには
どうしたらいいでしょうか?
81恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 00:56:18 ID:mcpTyq/QO
付き合ったばっかりの頃と比べると凄い冷たいってゆうかそっけない。
ただの馴れなのか気持ちが薄れてるのか…
最近は向こうが冷たいと自分も冷たくして ってゆう感じ。
好きなんだけど、最近良く分からなくなってきた…
付き合ってるのに寂しくて泣かなきゃいけないって事は、私は幸せじゃないのかな〜
82恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 01:08:39 ID:rKsv9znaO
>>71
なんか、俺の恋人がそんな感じでドキッ…
悲しいんだよな…そういう風に思われると…

しかも俺の恋人は、寂しさを埋めるだけに恋いしたい、
近づくと離れたくなって、離れると会いたくなる、
とかミクソでかいたり…
後日その記述は消されたけどさ…
まだ若いからってことで、触れないようにしてっけどね…
心の中では泣いてるんだぜ…
83恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 01:18:38 ID:cF5UGWL0O
4年付き合って
彼にプロポーズされたが、煮え切らなくてすぐ返事できなかった。

色々考えてみたら
めちゃめちゃ好きな訳ではないし、優しいけど面白みに欠けるし、会話も全く弾まない。会うのも億劫だと思ってしまい口実作ってしまう自分がいて…
明日、別れを切り出す予定でつ。
来年、三十路だけど彼じゃ駄目だわ…
84恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 02:28:03 ID:ry84WFr90
いい歳して煮え切らない男も冷めるもんだね
もっと好きだったのになあ
もうこっちから連絡しないつもり
会ってもつまんないし
85恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 02:37:09 ID:pUmTiNvVO
>>78
最低。自分が彼女にそうやって比べられてみればいいのに。
どちらも選べないなら、どちらも本気じゃない。
割りきってセフレだけと付き合えばいい。
86恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 07:36:25 ID:0MSBNTC6O
>79
知り合いの娘さんがそうやって戻ってきた男と結婚して酷いめに遭ってる。
長年二股された上で「それでも私を選んだなら」って感じで籍入れたものの、相手は要は
「選ぶのは俺!迷ってるうちは両方俺のもの」なんて付き合い方をしていたくらいのエゴイストなんで、しょっちゅう泣かされてる。

>79さんがこの後どうするか分からないけど、【二股かけてる=相手の人格を踏みつけにしてる人間】ってやっぱり良いこと無いみたいですよ。
二股の根源が迷いであれエゴであれ。
87恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 08:56:16 ID:1R3V9Dj0O
>>78の書き込みに罪悪感が皆無なのが腹立つ
自分の幸せしか見えないんだな
88恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 09:56:15 ID:1NQaxC150
>>78
天秤にかけ、いらないと判断した方を捨てる。

人に対してそんな扱いをするつもりなら
先に別れておけばいい。
誰とも付き合っていない状態でなら
心の中でする値踏みは自由だ。

それとも相手に全て正直に話して
選ばれなければ去る!という潔い女と付き合ってるのか?
どうせ「おまえだけ」という嘘で釣って
取捨選択する立場にいるだけだろうが。
89恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 10:03:37 ID:tLJqlSFr0
>>74

>>57です。何度もレス有難うございます。
頑張ります!と言いたいトコロなのですが、昨晩彼氏に寝る前に一応電話をかけてみたら
もう一人の女の子と話をしていたみたいで…
ちゃんと言ってくれたのは嬉しかったのですが、
「明日電話する」と言われ、今に至っています。
私の考えがまとまらない内に…冷静になる前に答えが出そうです。
今晩また話をする事になると思います。
とりあえず仕事頑張ってきます!
90恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 10:08:07 ID:tLJqlSFr0
>>78

>>57です。男の人は…と一概に言えませんが、そういう考えをしてしまう人もいるんでしょうね。
実際うちの彼氏がそうなのでしょうし。
でも人を傷つける事だけは確かです。その考えが間違ってるとは言いませんが、
出来るなら持たないでほしい考えです。
私は彼氏に2股を告白され、今まで過ごしてきた時間が音を立てて崩壊していくのを実感しました。
怒る事も出来ずに、ただただショックで聞き訳の良い女でいるしか出来ませんでした。
心には大きな穴が空いた感覚です。
そんな思いを少しでも好きだと思って付き合った人にさせたいですか?
91恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 11:50:55 ID:xtXL8RV5O
はっきり言って、二股してる人は汚いと思うよ。やり方じゃなくて身体、存在そのものが。
ある異性に許した身体を、同じタイミングで他の異性にも許してるわけで。
二「股」って、そういう意味でしょう。
92恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 12:08:21 ID:FVQGhZxK0
大好きなのに最近は会っても会話弾まないし楽しくない
やることだけはやってる感じ
最初のころが楽しすぎて幸せすぎて、思い出すと泣けてくる
頭ではこの人は違うなって思うのに大好きで抜け出せない
もうあのころの二人には戻れないんだろうな、絶対

93恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 19:27:58 ID:Lxrw9qqTO
>92お前は私か!
ああせつない…
94恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 20:58:59 ID:rKsv9znaO
女って我が儘だよな。
95恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 21:03:54 ID:HiZRWp1Q0
一人泣きながら年末です。
クリスマスに俺が風邪引いているときに
彼女は男とディズニーランドデートしてたのが発覚。
彼女の財布にペアチケットの25日付の半券があって、
黙って見た事は言えないし、「25日何してた?」って聞いても
「家にいた。疑うの?」と言い切るし。。。
もう辛すぎる。
最悪な年末です。。。
96恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 21:47:59 ID:pUmTiNvVO
↑キツイね…どんまい。
97恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 21:54:32 ID:l3nlWDQuO
喧嘩しました。
11時頃彼が来て話し合いします。別れ話しにはならないと思うけど…多分泣きながら年越しだな。
98恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 22:09:37 ID:Hae6EPer0
>>95
悪いけど事実なら、とんでもない女でつね。
そんな女と分かって継続している意味が分かりません。
99恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 22:49:46 ID:HiZRWp1Q0
>>96,98
レスありがとうございます。

今日別れを告げました。
結局自分は道化だったんだなぁ、
て思いながら涙の止まらない年明けを迎えます。
少しでも「ごめんなさい」て電話が来るのを期待してる自分が嫌です。
今頃は新しい男とデートしてるだろうに。。。
100恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 23:20:48 ID:rKsv9znaO
>>99
嫌なもん、年内に吐き出せてよかったじゃないか。
新年早々に言われたら辛すぎる。
来年のお前は期待に満ち満ちているだろう。
101恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 23:26:41 ID:HiZRWp1Q0
>>100
ありがとうございます。
もう別れてしまったのでこのスレから離れます。

こんなときに愚痴れる親友もいなく
2chに初めて書き込んだのですが、
返事が来てすごいうれしかったです。
本当にありがとうございました。
102恋人は名無しさん:2007/12/31(月) 23:58:33 ID:0sepV7Ww0
除夜の鐘ききつつ、日本酒のみながら、付き合い初めのころのメール見返してたら
すごくむなしくなった・・・。
人の心はうつろうものなんだなぁ。
なにがきっかけでうまくいかなくなったんだろう。
大事にしすぎたのか。
103 【豚】   【891円】 :2008/01/01(火) 00:25:15 ID:pIIqXXpKO
名前欄に
!omikuji !dama
104恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 00:53:28 ID:PHM4eI77O
昨日か一昨日に恋人と年越しできない人いるか質問した者です。
私は結局会えませんでした。
一応約束はしてたんですが残念ながら中止です。
明日も家で過ごすそうで会えません。
コンビニ行くくらいの距離なんだけどな。
期待した分、ちょっと今悲しい気持ちでいっぱいです。
お正月は家族と過ごすものなのは頭で理解してるけど冷たい対応が辛いな
105恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 00:54:34 ID:/YBuW3VP0
>>99

男て、彼氏がいるのに自分についてきた女に対して
心底好きになれるの?
それとも
新しい男の方にも嘘ついてたんかなあ・・?
106恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 01:41:05 ID:ZLpFPzwJO
一人で恋愛してるみたい
つらいよ
107恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 01:52:35 ID:7CmXHu59O
近くにいてこれだけ別れ話ばかりなのにあと1ヶ月で遠距離。もう確実にだめだ。どうせだめになるのにこんなに好きだよ。辛くて頭が割れそう。嫌なとこたくさんあるけど好きなとこもたくさんある。別れたらまじで引きこもりそう
108恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 05:10:57 ID:2V3AUePBO
彼に大事にされてないって感じる。
優しかったのは付き合う前だけ。

今は、外にデートも行かないし、抱き合ったりもない。
友達みたいになってる。


正直、彼にばかり合わせて付き合っていくのも辛い。
彼が、少しでも大事に思ってくれて、私を安心させてくれるなら付き合っていきたい。

なんて話し合いを持ちかけていいかわからなくて、相談したくて書き込みました。
109恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 07:22:19 ID:Y7ydHZ64O
>>108

スキンシップと外デートないのはつらいよね。
彼はもしかしたら気持ちが安定してきたのもあるかもね。
あなたは彼があなたを大事にしてないって思う行動とか態度のとき、自分はどう思ったか伝えてたかな?
じゃなきなゃ彼も、『こんなもんでいいのか』ってとらえちゃったかもよ。

とっかかりなんか『最近抱き合ったりとかデートとかしてないね』って感じでいいんじゃないかな?
110 【中吉】   【562円】 :2008/01/01(火) 07:36:43 ID:6AXVVVfG0
>>108
全く同じだw
ただ私は何回も「最近デートしてくれないね」って言っても
何の改善もなかった。
最近、そんな関係にホトホト疲れてしまったよ。
新しい年も明けたし、今度会うとき別れを切り出そうと思う。
昨日も電話で冷たかったしね。
もう泣くのも疲れた。
111恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 11:41:45 ID:K/vSgewo0
俺も愛されてないって感じるな
付き合ってしばらくは事あるごとに気持ち確認されたものだ
もうそういうこともないし、何年クリスマスや誕生日ですら
気持ちすら受け取れなかったことか

彼女の友達が集まるパーティーに呼ばれ、遅れて行ったが
近所まできて電話してと言われ、電話したけど話に夢中で
電話とってくれず待ちぼうけ。その後のフォローも皆無

俺の存在はなに?と問い詰めても無言のまま
もう終わりかな
112恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 11:54:56 ID:DQ+mMJrFO
>>111
人様の彼女をとやかく言えないけど
それはひどくないかなあ?
人の気持ち考えてない気がする(´・ω・`)



ああああ
彼はすごく優しいし大事にしてくれて
愛はひしひし感じるんだけど
なんか自分の意見がないっていうか
自分を持ってない感じで
あたしが彼をきちんと愛せてるかわかんない。
好きでいるのに大事なのは
相手に対する尊敬だと思うのに
あたしは彼に安心感?しか感じられない。
113恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 12:24:53 ID:TBTkaPBUO
>>112

全く一緒。私も彼氏には安心感しか感じられないよ。
すごく優しいけど、優しいだけで自分がないんだよね。
自分を持ってる人と話したりすると正直、心が揺れてしまう…。
114112:2008/01/01(火) 15:49:36 ID:DQ+mMJrFO
>>113
同じような人がいてなんか嬉しくなりましたw
彼に「なんか自分がないような気がする」
ってはっきり言ったら
「昔から言われるけど俺には意味がわからん」
って言われます(;_;)
けど他にこんなに優しい人は
いないんだろうなって思うと
離れるなんてできない><
115恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 16:00:52 ID:7CmXHu59O
私も彼氏に自分がないと言われます。受け身で意思表示がないとか。逆に彼氏はしっかり自分を持ってますが、自己中の域に入ってるし他人に自分の考え押し付けるし自分の世界観が全てと思ってる。合わないのかな
116恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 16:23:21 ID:T5EHFnzY0
>>112
そうですね、俺の気持ち考えてくれとサイン出してるんだけどね
どうも気づいてくれない
だからプチ放置中なんですが、どうもこっちが我慢できない
いっそ嫌いになれればいいのにと悲しくなります
117恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 16:23:42 ID:ZM6sxU560
>>115
プラスとマイナスなカンジで、むしろ良いんじゃない?
118恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 16:37:50 ID:DQ+mMJrFO
>>115
うちと逆なんですね(´・ω・`)
「自分を持つ」って漠然としてて難しいのかもしれません
私も自分を貫き通したい派なので彼には
自己中で価値観押しつけてきて不快だなって思われてるかも。
自分の考えやこれだけは譲れないって主張を
言葉にして彼に言ってみたら
「意外とこいつ芯はしっかりしてるんだな」
って思われるんじゃないでしょうか?


>>116
好きすぎですねw
片思いなら「見返りなんて求めなくても好きならいいじゃん」って言えるけど
付き合うのは互いに優しくし合えるべきですもんね;
一回話し合ってみたらどうでしょうか?
119恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 16:48:28 ID:T5EHFnzY0
>>118
はい・・・好き過ぎです(´・ω・`)
見返りってこと言い出すとどれだけ俺はマイナスなんだろうww

話し合いたいんだけど・・・そういう話をすると
だんまり決め込まれてしまう。それに俺が耐えれんから
そこで帰ってしまう。で放置するもだめだからメール送る。
メールでは悩んでるから会っても話せないとか。
7年も付き合ってこの状態だから泣けてくる
120恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 18:30:03 ID:GH860qB6O
>>119
きっと相手は放置されてるなんて微塵も思ってないですよ
私もあなたと同じ立場で、プチ放置しては我慢できなくて連絡して…を
繰り返し、彼氏に相当ナメられてました

一度限界がきて別れ覚悟でブチ切れてからは向こうも真剣に
向き合う姿勢は見せてくれるようになりました

恋愛の力関係が弱い方が辛い立場になりがちですが、そんな関係が
幸せになる事はないですよね?
別れ覚悟になっても打破したいと思えるようになるまで
あなたが我慢するだけの関係になってませんか?
交際期間が長くなってお互いの大切さが見えにくくなってるんですかね…
121 【末吉】   【1015円】 :2008/01/01(火) 20:25:01 ID:6etP/JiW0
せめて今年1年いい年でありますように おみくじ
122 【だん吉】   【989円】 :2008/01/01(火) 20:33:58 ID:6etP/JiW0
私の体調が悪くなるとうまくいかないカップルです。
もともと口下手で気が利かない彼氏。会話をリードしたり、二人のルールを決めてるのはいつも私です。

数日前から風邪をこじらせてしまい、私はダウンしてるのですが
それでもメールや連絡はちゃんととっておきたいとつらいときも無理して起きてました。
昨日から彼も風邪をひいたらしく午前中約束の時間にメールがまったく来ず、
「あけましておめでとう」のひとことも無く、夜中にやっと繋がった電話を切られました。。

そして今日、ずっと不安で眠れてない私をさしおき、友達との飲み会に行っちゃうらしいです。
それも私がしつこく聞いてやっと教えてくれました。
いくら私が風邪をひいてるからといえども、どうして他を優先できるのか、、。
夜メール送るとか後で電話するとか、そんなあいまいな時間設定で私を拘束してるのを何度言ってもわかってくれない。
こんなんじゃ私はいつまでたってもゆっくり休めないし。。安心して眠りたいのに。。

注:彼の外っ面の良さだけは認めます。。近寄ったら痛い目見るなとやっと気づきました。
(でもいまさら離れられない。。彼はいつでも去っていいと言います^^;)

123恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 20:59:42 ID:gWLrNBYFO
彼氏が今日まで実家に帰ってた。
さっき帰る直前に私からの電話の折り返しでやっと
連絡取れて、うちに着いたら連絡するって約束した。
でも待てども待てども連絡ない。
今日は寒いし、車で何かあったのかと心配で心配で
しびれを切らして電話してみたら、「忘れてた」って……orz
いくら、今日の夜中から友達とボードに行くからって
忘れるなんて酷くないですかね……?
124108:2008/01/01(火) 21:11:34 ID:2V3AUePBO
レスありがとう(´・ω・`)

大事にされてないって思うことは都度伝えてきたと思う。

彼自身が、もともとそういうつきあいしかできない人なのかなと思うと、価値観とかつきあい方が合わないのかもと思う。

でも好きだから。
我慢してきたけど幸せじゃない。
もう少しだけでいいんだよね。歩みよってくれたら安心するのに。
125 【ぴょん吉】 【780円】 :2008/01/01(火) 21:11:41 ID:wSwbA8NqO
もう三ヶ月会っていない。
毎日メールはしているけど、好きかどうか分からないって言われるし、話し合いしたいから会いたいと言ってもスルーされるし、私はどうすればいいんだろう(´・ω・`)
遠距離だし、職種が違うから休みも合わないからなかなか会えないのは付き合い始めた時から覚悟していたし、前は月1〜2くらいで会っていたのに。
5、6日は私も相手も休みだからアポなしで会いに行ってみようかな。
126恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 21:35:38 ID:pIIqXXpKO
>>125
俺も彼女に「好きかどうかわからない。」
って言われたわ。
凹むよな…
127恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 21:41:13 ID:9ms34LZMO
彼女の要求に応えることに疲れた。
別れたら後悔するかな?嫌いじゃないけど自信持って好きとも言えない。
どーすりゃいいかな?
128恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 21:47:36 ID:lelgdndMO
もう嫌…
他の人に目がいっちゃいそうだよ…あなたのせいだよ
129恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 21:50:55 ID:Dvt+oqy+O
もう嫌だ…
なんで怒られるのかわかんない
泣くのも怒られるのならどうしたらいいのかわかんない
130恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 23:15:43 ID:RqFKuFqpO
もう1ヶ月会ってない。
電話したら圏外だった。元旦になにやってんだよ…学生はわかんないよもう。
131恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 23:15:58 ID:m/SVe6SJ0
>>57です。
私にレスをくれた方がいたので、報告だけさせて下さい。

昨日彼氏とは別れました。私が冷静になる前に出た答えでした。
彼氏曰く、私ともう一人の彼女、どちらも選べないからどちらとも別れるとの事でした。
ずっと嘘をつき続けられてきたので、それも本当か分からないですが
とにかく私とはお別れする事になりました。
酷い裏切りだったけど、本気で好きだった人なので恨まず、憎まず
相手の幸せを祈りたいと思います。
今はまだ汚い感情も出てきますが…綺麗事言って、カッコつけて終わらせました。

レスくれた方、本当に有難うございます。
カップル板中退ですが、また笑って戻ってきたいです。
男性不信になりそうですが、また人を信じたいです。
132 【大凶】 【1442円】 :2008/01/01(火) 23:22:20 ID:9PR5qiIMO
たとえ別れたとしても今年は膠着した関係を崩したいな
133恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 23:47:25 ID:wcFgH+10O
>>131
応援してます
134恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 23:54:30 ID:IHUBi+z90
絶対怪しいどうしたらいいんだろう…

会えない
連絡もつかない

そして気の狂った自分が怖いし気持ち悪い!!
男は彼一人じゃないってわかってるのにさぁ

昔されたことの繰り返しなんじゃないかとこわい
135恋人は名無しさん:2008/01/01(火) 23:55:44 ID:tw/2IfmMO
>>127
どんな要求されたの?
136恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 01:41:04 ID:ASZ25Ekg0
最近彼氏のメール素っ気ないし、電話もあんまりこなくなった。
何週間か前まではこんなことなかったんですが・・・。

仕事が正月休みになってから私のことそっちのけで彼氏は遊びまわって
…まあそれは、せっかく久しぶり連休だからいいんだけど(´・ω・`)
せめて年越しは一緒にしようって思って電話したら、
どうやらオールしたらしくほぼ無言と「眠い」って言葉だけで年越しました。
彼氏がそんな状況なのに電話切らないでいた私も私ですが;
元旦は前々から一緒にいようって約束してて、
私の家に来る予定だったけど、急に「姉貴の家行くから行けない」って。
・・・お正月だからしょうがないですよね…。
さっきメールしてて、途中で電話かけたら出ない・・・。
そしたら「今電話出れないんだorz」ってメール。
じゃあメールも切った方がいい?って聞いたら「できれば…」って。

今はメールももちろん電話もしてないです。
年末から正月にかけて大打撃食らってるorz
あー、、、なんだろ。
目からしょっぱい雫がおちてくる・・・('A`)

長文スマソ;
137!omikujidama:2008/01/02(水) 01:52:39 ID:BfU73h5iO
138!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:55:23 ID:BfU73h5iO
><
139恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 02:02:24 ID:K86rO79IO
>>138
寝ろ。もう2日だからおみくじもお年玉も無理じゃ
140恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 10:15:09 ID:gyAPAmAJO
>>137-139
なんかほのぼのしてワロタ
141恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 15:22:29 ID:tTaOiuiQ0
彼女のこと大事にしてるのに、もう修復不可能なくらいに会う度に喧嘩と別れ話。

今まだ付き合って5ヶ月。付き合って3ヶ月過ぎたあたりから、合わない部分や考え方や付き合い方の違いを感じ
喧嘩の末、俺から最初の別れ話。泣きながら嫌だといわれ、そのまま付き合う。
彼女が疑い深い、別れようと言ってないのに冷めたの?とか前は〜だったのにとか一人で話を大きくする、そして余計な喧嘩が増えこじれる。

俺が何度も喧嘩の末、めんどくさくなり何度も別れ話を口にしてきました。
そのたびに彼女は嫌だと。
この別れ話を繰り返すたびに、彼女は「いい所も嫌な所も含めて私を好きだと受け入れてくれる人がいると思う。
別れようって簡単に口に出来る程度の相手なんだね。自分も、必要だと言ってもらいたいし、自分を
好きでいてくれる人と付き合ったほうが幸せだと思うから」

もういい、といわれました。
確かに、合わないところを見つける度に、喧嘩してぶつかるたびに簡単に別れようと口にしてきた自分を後悔しています。
別れようと言われたほうの気持ちはあんたにはわからない、といわれました。

俺は、今の彼女を大事にしてる気持ちを信じてほしい、もう簡単に別れようなんて口にしないと約束。
だから、彼女にも、もう過去の話を持ち出してくるのをやめてほしい、前へ進めないから、と言いました。

分かった、といった1時間後、そして翌日にまた持ち出されました。
彼女の傷はもう癒えないのでしょうか?簡単に別れ話を口にしてきた俺の自業自得ですか?

142恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 15:39:44 ID:UpdM510qO
>>141
うだうだしてないで、とりあえず一度別れろよ
143恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 15:49:55 ID:xRmITWJPO
>>141
私たちも付き合いたての頃、考え方や価値観の違いでよく喧嘩して、必ず彼から別れ話を持ち出され私が引き止めるという場面がありました。
私は何度も彼氏に「そんな簡単に別れられるなんて、たいして好きじゃないって事だね」
「付き合うってお互い歩み寄る事も大事だよ」
「最初から何もかも分かりあえる訳ないよ」
って説得したら考え直してくれたみたいで大分付き合い方も変わり順調です。
彼女もそんな風に思ったんじゃないでしょうか?
144恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 15:54:20 ID:tFrEeRWvO
>>141
自業自得。どこが「大事にしてる」なのか呆れる。
彼女にとっちゃ別れ話を切り出されるたびに「いらない人間」の烙印を押されてるようなもん。

別れ話で彼女をコントロールしようとするあたりモラハラの素質アリだな。
彼女の心をこれ以上蝕む前に別れてあげなよ。
自分の言動を悪いと思ってないあたり、あんたに人と付き合う資格ないだろうね。
145恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 15:58:12 ID:UpdM510qO
>>143
ちょっとタイプが違うんじゃない?彼氏も努力はしてるみたいだし、約束した一時間後にまた持ち出すって(・∀・;もう彼女の口癖になってると思うし、なにを言ってもそのばしのぎにしかなんないと思うよ。

別れろって(´○` )ノ
146141:2008/01/02(水) 16:20:55 ID:tTaOiuiQ0
>>142 143 144 145

安易に別れ話を口にしてきた自分にも責任はあると感じています。
俺としては、二人で話し合い、過去の終わった話はもう持ち出さないで、いつまでも
過去の終わったはずの話を持ち出されてたら、いつまでも前へは進めないから、と。
なのに喧嘩になるたびに、喧嘩の勢いで、前〜って言ってたじゃんとか言われるので・・。
もともとの喧嘩の原因は過去の話ではないですが、結局そこまで持ち出してくるので俺も頭にきて、話してるうちにカッとして別れようと。

彼女からは、「簡単に別れ話できる程度の気持ちなんだね」「合わない所あって当たり前だよ」「違うから別れる、じゃなくて違うから歩み寄るんじゃないの」
と言われ、いまさらながら反省してます。

俺が、遠距離になったら別れたほうがいいと思う。結婚の約束いまはできないし、他の人と結婚したほうがいいと思う
と言ったことをまだ気にしてて・・・。
実際、もうすぐ遠距離なんですが、彼女がまた「こないだ遠距離になったら別れたほうがいいって行ってたけどさ・・」と。
今は、遠距離でも頑張ろうと思ってるのに、いちいち過去の話をもちだしてきて。
その遠距離の話も、最後は、じゃあがんばるで終わってたのに。

文句ばかりですみません。彼女のこと好きです。別れたくないけど
どちらも悪いのでしょうね
147恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 17:07:12 ID:8KknsdK4O
>>146別れるって口にする事と大して好きじゃないって事が必ずしも直結する訳では無いと思うんだけど…。
私の場合は別れ話じゃなく浮気の話に近くなるんだけど、昔の彼に俺が浮気したらどうすると聞かれて別れるって答えたら「しょせん俺に対する愛情はその程度か」と非難されました。
すぐに別れを切り出すのは確かによくない事だろうけど、別れたいと思う要因はそれぞれ違うのだし自分なら別れを考えない理由で相手から別れを切り出されたからといって相手の愛情が少ないとは一概に言えないんじゃないかな。
148恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 17:08:02 ID:8KknsdK4O
前向きに二人の関係を進める為に一度リセットするのを約束した一時間後や翌日にまた過去を蒸し返されたらいつまでも二人が上手く行かない気がして別れを考えてしまう気持ちは分かります。
149恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 17:08:30 ID:8KknsdK4O
…でもやっぱりあまり別れ話を口にするのはおすすめ出来ないし、きっと彼女さんは今凄く傷付いてる状態なので前向きに二人で未来を築いて行こうと言うあなたの気持ちを根気よく伝えて行くと良いかも知れません。

連投ごめんなさい!
150恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 17:43:33 ID:6NZ5gbAo0
>>146
過去のこと。と繰り返し言っているけど
彼女にとっては終わった話にはなってない。

喧嘩や言い合いの後で言った意見は
喧嘩が嫌だからとりあえず彼女にあわせて
意見を翻しただけで、最初に言ったのが本心に違いない。

という不安を消したくて
「今はどう思ってる?」「あの時はこう言ったけど」
と、機会があるごとに確認したくなる…。

「終わった話だろ!」とまた彼女の思考を
一旦停止状態にしていたら
彼女は納得するまで同じ話を繰り返して
自分の気持ちが伝わらないことに対して
徐々に諦めようと努力するようになってしまうよ。

男性がこの手の同じ質問が嫌いなのはわかってるけど
私も彼女と似たようなことしてしまうよ。
151恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 17:56:07 ID:jxnRhUJ5O
半年前に彼から別れを言われ、
その数日後に彼から復縁を言われ、また付き合い出した
通算6年目になる私達。
大晦日に帰省中の彼といろいろあって電話で揉めた時
「最近は惰性だった」
と言われ「もう私は必要ないの?」と聞くと
「・・・スマン」と言われました。
一週間前には「初詣一緒に行こうな」と言ってくれてたのに。
一度は「わかった」と答えたものの
翌日メールで本当にそう思ってるのか聞いたら、
今は帰省中で酒入ってるから、
実家から帰ったら冷静に話そうと。
でも結局、本心だと言われるだけかも知れない・・・
毎日泣いてばかりです。
前は一度別れて彼から復縁言われたけど、
今回別れたら無理かも知れない。
会うのが怖い・・・。
152恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 18:10:45 ID:tFrEeRWvO
>>146
言い訳だらけで醜いよ、あんた。
「自分『にも』責任はあると感じています」って・・・反省ゼロだな。
結局挿れる穴がなくなるのが惜しいだけでしょうが。

遠距離なんてよほどの信頼感がないと続かないのに、
信頼は一度失ったら簡単には取り戻せないのに、
その信頼を惜し気もなく壊したのはあんただから。
彼女が本格的に病む前に別れてやれよ。
153恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 18:21:20 ID:b9L5+LXo0
付き合ってそろそろ半年
いまだに彼女から好きって言われたことがない…
彼女の女友達には言ってるらしいんだけど
いまだに言われない…
とても不安だよ…
154恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 19:35:59 ID:gYnphX4z0
数時間前に、「別れよう!」というメールを彼氏から受け取ってしまいました。
新年早々、誕生日直前によりによって。
そういうことをメールで言ってくる奴もどうかとおもうんですが。
155恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 19:57:10 ID:zTrgmzy4O
>>150
私もそうだな〜……。
自分の場合は喧嘩になると、彼氏のが弁が立つし
向こうのが悪いだろって状況でも私が謝ることになって
仲直りしてるから、未だに喧嘩の一つ一つに納得が
いってない、っていうのもあるんだけど……。
何か、損ばっかしてる気がしてしまうわ〜……orz

彼氏同僚に頼まれ、合コンを開くことに。
彼氏に相談して了承を得たけど、不機嫌っぽい返事。
彼氏も参加するのになぁ……orz
156恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 20:13:19 ID:VAbhROw8O
>>153
あまりに「好き」という感情が当たり前過ぎて、言うのを忘れてるのかも。
157恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:01:37 ID:RO1hZ5VLO
どうなるコトやら・・・
158恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:05:04 ID:jqrcVnuBO
>>155
うちは逆だなぁ。
私の方が口がうまいから、相手は何も言えなくなる。で、拗ねる。
最初はほっとくけど、こっちが根負けして謝ってしまう。
向こうが悪いのにね。どうにかなんないかな。
159恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:09:59 ID:zTrgmzy4O
>>158
何か納得いかないで謝るのってストレス溜まるね。
うちは彼氏が営業マンで、口はものすごく達者。
私も一応接客業だけど、どちらかと言うと
人を説得したり言い負かすという事はしない。
向こうが勝手に勘違いして怒ったことでも
私の説明が足りなかったのが悪いとなってしまう。
逆の事があると、察していない私が悪いとなってしまう。

ほんと、何か腹立つわ……
160恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:15:55 ID:jqrcVnuBO
>>159
どう転んでもあなたが悪者になっちゃうんだ。ストレス溜まるよね。
自分は謝る時は、「あんなことで怒った自分が悪いのかなぁ」みたいになって謝るんだけど、後から考えるとやっぱり納得できないんだよね。

ていうか、こっちが謝るもんだから、段々付け上がってきてる気がする。
161恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:17:21 ID:qNlhsT+a0
もともと遠距離だったんだけど、彼氏が地元に帰ってしまった・・・
彼氏は今まで20人近くと付き合ってきたらしく
地元にはストーカー化してる彼女とか
転勤族の彼氏についていってもいいって言ってる元彼女もいるらしい。
そのうち結婚しようねとは言ってて、親にも紹介して交流もあったんだけど
正月にウチの親族の宗教(草加)に引いたらしく
少なくなりかけてた連絡がさらに少なくなった・・・

プロポーズされてただけに、哀しい
162恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:43:38 ID:z8ChH8fcO
相手がどんな理由があろうと不快嫌な気持ちでいるしたんだということを素直に受け止めもせず
謝れずに言い訳や勝ち負け言い争いで正しい悪いで片づけようとしたりする頭の悪い幼稚な人はだれとかかわってもうまく付き合えないはずだし嫌われるよ
人としてのレベルが低い
163恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:44:41 ID:z8ChH8fcO
ま私はそんなあほな未熟な人間と関わるつもりも付き合うこともないからいいけど
164恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 21:47:23 ID:MeQF7woD0
>>152
正論だなぁ
まぁこういうタイプの男はプライドが高いのか
正当化したがるんだよ
自分の欠点を直そうなんて思ってない
165恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:00:10 ID:jqrcVnuBO
>>162
ならいいじゃんwww
なんか矛盾してるよ。
166恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:17:48 ID:zTrgmzy4O
>>160
そうそう!
繰り返すと何か彼氏の立場のが上になってきてしまう……orz
彼氏のがかなり立場上になってきてるから、かなりストレスが……。
好きだけど別れた方が身のためなのかな……orz
167恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:20:53 ID:2DDZXOW80
>>153
だといいんですけど…
付き合いだした当時から
冷めてたようで…
恋人関係でなく友達関係みたいな気がするんです
友達としての期間が長かったからかもしれませんが…
168恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:27:13 ID:jqrcVnuBO
>>166
ケンカになるようなことされても、スルーしてみたら?
あと放置してみる。
169恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:16 ID:9JInA7dj0
昨日から喧嘩してないんだけど、何か上手くいってない。
何かお互いモヤモヤしてる感じで、倦怠期かな・・・

俺らは喧嘩になってもすぐ彼女が謝ってくる。
例え俺が悪くても謝ってくる、その後俺が「いや、俺が悪かったんだよ、ごめんな?」ってなる。
喧嘩した時位溜め込まないで言いたい事は言って欲しいってのが俺の気持ちなんだけどなぁ・・・
彼女は溜め込んでないよって言うし、俺が気にしすぎなだけなのかな。

正直俺は、お互いに謝れないカップルってのはやっていけないと思う
170恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:35:59 ID:zTrgmzy4O
>>168
スルーしたらまたそれが火種になるので、出来るだけ
穏便に物事を済ますようにしてます。

火種があちこちにあるので……orz
171恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:38:31 ID:HxsEFARjO
些細なことで気まずくなり、喧嘩の序章がはじまる。
一応自分は感情的にならないようにする。が、相手は感情的に言ってくる。
始めのうちは言い分を聞き(反論したいのを抑えて)、言い分を肯定し
先にあやまる。だけど相手はまだ感情的。
ずばずは言われ、さすがにこっちも腹がたつ。で、喧嘩。
「俺も喧嘩なんてしたくなかったよ」っていうくせに、感情的になる
のは向こう。もう少し、上手く聞いてあげれたら
喧嘩なんてならないのかな。
172恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:42:32 ID:9JInA7dj0
謝っても感情的になるなんてありえない。
喧嘩の理由にもよるけど・・・浮気とかなら謝っても許されないのは当たり前だと思う。
でも些細な事って書いてるし、そこまで感情的になるなんて・・・

上手く聞いてあげても何しても無駄だと思う。
173恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:48:56 ID:jqrcVnuBO
>>169
それが理想だと思うな。
溜まったもの吐き出して、でもお互いごめんねで締め括るのが1番いい。
174恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 22:50:28 ID:jqrcVnuBO
>>171
ケンカしたい、発散したいだけじゃないかな。
175恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:40 ID:D4dzS0oXO
かれこれ1時間ぐらい話し中

たぶん相手は同僚の女の人
こりゃ別れた方がいいかな?
176恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 23:27:28 ID:pGbP37pJO
また浮気してるっぽい
もう無理だ
177恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 23:36:50 ID:hdxTXrmxO
本音↓

なんでいっつも自分ばっかり謝らないといけないんだよっ!!!(`皿´)
178恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 23:40:09 ID:Ncvf102BO
最近彼がハッキリしない。
○日空いてたら遊ぼう?というと『えー』とか言う。
無理しなくてもいいと言えば『べつに嫌じゃないけど…』と言うのに『予定入ったら無理だから』とか『今のところ空いてるけどまだわかんない』とか言う。もうあさっての話なのに。
前は『会いたい』って言ってくれたのになあ。
もうめんどくさいんだろうね…態度で十分わかるからハッキリ言ってくれていいのに。
会えるか会えないかわかんない状態だから他の予定も入れられない。会いたくないならそう言って欲しい。期待しちゃう…

もういっそのこと私が予定を入れて、自分から会えないようにしたほうが楽なんじゃないかと思ってきた。本当はめちゃくちゃ会いたいけど。
ドタキャンしたらガッカリしてくれるかなとかうざいこと考えちゃうんだよなあ…
恋人をガッカリさせてやりたいなんて、こんなこと考えてる自分に腹立つ。
期待と不安と自己嫌悪とでぐちゃぐちゃ。しばらく会わない方がいいかな?
179恋人は名無しさん:2008/01/02(水) 23:44:47 ID:D4dzS0oXO
>>176
なんで浮気だと思ったの?
180恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:34 ID:m8Z95kVcO
>>146
私の彼も、何かあるとすぐ別れようって言います。
確かに何度も過去の話を持ち出されるのは嫌ですよね。もうそのことはケリつけたじゃん!って。
でも彼女は不安で不安で仕方がないんだと思う。次はいつ別れを切り出されるんだろって。
その上、他の人と結婚したら〜なんて言われたらさ、女性は自分は愛されてないんじゃないかって
思っちゃうよ。本当に彼女のことが好きなら、すぐ別れに逃げないで、
温かく包み込んであげて欲しいです(・ω・`)今はリハビリ期間だと思ったらどうでしょう。
181恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:46 ID:dm85nQ3e0
>>178
会わない方がいいよ。相手がはっきりしないなら予定入れちゃえばいいじゃん。
それで文句言われたら「あなたがはっきりしないから」って言えるし。
182恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 01:07:57 ID:qR/FnZrOO
>>181
同意
予定入れちゃいな。振り回されないよう気を付けた方が良いと思う
183178:2008/01/03(木) 01:38:46 ID:ZKv4Kk0FO
>>181
>>182
レスありがとう。
私も予定入れちゃおうかと何度も思ったけどやっぱり会いたいものは会いたいし、意地張ってみてもしょうがないかなあって思って躊躇しています…
でもこれから先、振り回されないようにするためにはやっぱり私がこらえる時ですよね。
分かってはいるんですがこれからしばらく、事情があって会えなくなるんです。だから余計に『次があるし、まあいいか』っていう気持ちにならなくて…

ウジウジしててすみませんorz
とにかく私から会いたいと言うのはもうやめて、向こうの様子を見てみます。
184恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 02:54:21 ID:xPAn0WMzO
>>179
言動と携帯からです。
受信メール履歴の数が合わない時はやましい相手と連絡取ってる証拠。
履歴消してるのバレバレなのにしら切り通すしもう限界です別れます。
185恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 03:17:59 ID:K92ShWJp0
ただでさえ遠距離でなかなか会えないのに
クリスマス・誕生日は向こうに「友達と遊ぶ約束してるから」といわれて会えなかった。
長い間会えなくても寂しくなさそうな感じ。
いつも向こうの都合で会えないのを私は我慢してるのに、もっと愛情が欲しいって言われたよ。
会いたいって言っても会ってくれないくせにメール・電話だけで甘えられても困るわ。
本当に私のこと好きなのかな。
186恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 03:34:34 ID:OEpIXb2AO
>>178
漏れと状況似てる(´;ω;`)
私の方がシフト制で休み少なくて予定が合わない。だからそれならお互いでこの日と決めて休みを作って会おうと言ったら、予定がわからないからそれはできないと言われた。
じゃあ一体いつ会うんだろう?
中距離でほとんど会えない。
来てという割には漏れが行こうとするとその日はだめとか言うし。訳わからん。
面倒ならはっきり言って欲しいよ↓↓
一度浮気もされたし。。もう無理なのかな(´;ω;`)長文スマソ
187恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 05:58:35 ID:39BxPYWD0


とりあえず顔を思い出さないと
188恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 05:59:50 ID:39BxPYWD0

憑かれませんように
189146:2008/01/03(木) 09:31:09 ID:GPhNzhOSO
皆さんご意見有難うございます。今までの言動を振り返ると、別れ話や冷めた等の言葉でたくさん彼女に不信感を抱かせてきたと思います。過去を持ち出されるのは嫌だけど、そうさせてるのは自分ですよね。修復不可能かもしれないけれど、
190146:2008/01/03(木) 09:34:15 ID:GPhNzhOSO
今の自分の気持ちを信じてもらえるような行動をとるしかないですよね。なぜ過去のマイナスな言葉は信じて現在の大事だとゆう言葉は信じれないのかと考えてたけど、きちんと言葉と態度で伝えてみたいと思います
191恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 11:08:21 ID:ju4J1uWm0
>>189
言葉と態度で伝えるのが一番。彼女と別れたくないのならがんばれ。

別の板だけど
男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
というコピペがある。
自分が発した言葉は無かったことにはならない。
『過去の言葉だけを信じるオマエが悪い』という概念は捨てないと
何をしても意味がなくなってしまう。

189が「別れたいと思っている男」「何かあったら別れたくなる男」
という前提をもう彼女は持っているだろうから
いちいち確認しないと心配なんだろうし
根気よく「何があっても別れたくない」自分を表現していくしかないと思う。

仕事でも何度か会議や打ち合わせをすっぽかしたり遅刻した男は
もう大切な場には参加できないし
「心を入れ替えました」と宣言して仕事に戻ることができても
何かあるたびに「大丈夫か?」「また遅刻するんじゃないか?」と
鬱陶しいくらい確認されるだろう。
上司に「過去のことでしょうが!!!」と逆切れしても無駄。
いつまた以前みたいにすっぽかすかわからないから。
彼女も同じだよ。
192恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 11:50:23 ID:TSjpstTdO
>>189
つか、このケースはもう別れた方がいい。

あんたと別れない限り、もう彼女の「見捨てられ不安」は消えない。
あんたといると彼女は間違いなく一生幸せになれない。

彼女を本当に愛しているなら別れてあげろよ。
彼女が「決して自分を見捨てない男性」と出会えるように。
彼女が幸せになれるように。
それが出来ないのなら、あんたの愛は偽物だ。
性欲を愛だと勘違いしているだけだよ。

あんたも、どんなに誠実に接しても自分を疑い続ける彼女の存在は
重いだろ?疲れるだろ?面倒臭いだろ?
あんたに疑いを持たない新しい女といる方が心が軽くいられて楽しいはず。

お互いのために別れなよ。
193189:2008/01/03(木) 12:25:35 ID:VKfM+pg00
>>191 >>192

ご意見ありがとうございます。>>191さんの言われるように、仕事でも同じですよね。
何度も失敗を繰り返すうちに信用されなくなる・・その通りだと思いました。
自分のことしか考えてなかったのは俺ですよね。
彼女の不安はこの先ぬぐえないかもしれないし、別れて彼女が心から安心して一緒にいれる人といたほうが幸せかもしれない。
でも、自分勝手で言い訳に聞こえますが、彼女のことを本当に大事にしてるつもりです。日頃から、毎日でも会いたいと思ってるし実際そうしてるし電話もたくさんするし
彼女が不安にならないように飲み会のときでも気使って電話したり。言葉にしても愛情伝えてます。

別れ話をしたことは本当に反省してるし、何であんなこと言ったんだろうと後悔してます。

最後に彼女に「もういい」と言われてから、二人で何時間も話し合い、俺ももう別れようとは言わないし彼女も過去のことは持ち出さない、とのことで
前へ進もうと決まったんですが、その一時間後、翌日にまたぶり返されたので、「もう変われないんだね。口だけだな。何言ってももうだめなんだね」
と言ってしまいました。最低ですよね。

根気よく、彼女が大事だと言うことを伝えます。自分で信頼取り戻さなきゃいけないですね。
194恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 14:01:22 ID:BSsFekMRO
>>193
わかってる、わかってるって利口そうに言葉(文章)にするだけで、
結局 口だけじゃん。って思う。行動に移してみてよ。
信頼関係なんて、たったひとつの行動やたくさんの言葉でも
修復は難しいもの。
195恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 14:51:48 ID:y4S5JgWxO
>>189
限りなくスレチだけど、1つ話を聞いて欲しい。

最近女友達が彼氏と別れた。彼氏はホーチミンで、愛されてる実感が持てないまま、
彼女の1年は終わった。凄く淋しがりで、ちょっと馬鹿な子だから、彼女に
全く責がないとは思わない。でも、彼氏はそんな彼女の性格を知ってたはず。
あれだけ遊んで、あれだけ一緒に飲んでたら普通は分かる。
彼氏なりに彼女を大事にしていたのかもしれないけど、伝わらない限り無意味。
彼女も見捨てられ不安あったけど、最終的には自分から泣く泣く別れを選び、
今、辛い新年を迎えています。貴方を見てると、その男を連想する。告白しといて
あいつは一体何がしたかったのか、すっごい謎ですよ。で、貴方がやってることが、
本質的に奴と同じに見えて仕方ない。
貴方はそれでいいかもしれないけど、傷付いた彼女を実際ケアするのは周りの
家族だったり友人だったりする。私は彼女をどう慰めたらいいんですかねぇ…。
あまりに傷つき過ぎた子って、扱いが難しいんですよ。
196恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 15:31:02 ID:TSjpstTdO
>>193
>最低ですよね。
最低です。

>「もう変われないんだね。口だけだな。何言ってももうだめなんだね」
そっくりあんたに返す。

>でも、自分勝手で言い訳に聞こえますが、彼女のことを本当に大事にしてるつもりです。
本当に大事にしてるなら「もう変われn(ry」なんて言葉を吐けるわけがない。

言い訳だらけで醜いよ。
>>190を見る限り全く理解も納得もしていないし、する気もなさそうだし。

妹があんたみたいな男に引っ掛かって拒食症になったよ。
その男は入院先に見舞いに来ることなど一度もなく、
いまは妹のことを忘れて別の女とよろしくやってる。
こうなる前に別れろ。
あんたの言い訳はあの男の言い訳にそっくりだ。
197恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 16:08:13 ID:lVzhODJxO
セックスレス…

欲求不満でセフレがいれば…
とか考えてしまう。
寂しいです。

あ、私一応♀ですよ
198恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 17:00:23 ID:AZzo2Eru0
>>193
レス見てたけど、あんた本当最低だな。
同じ男としてイライラしてくるわ
お前が変われてないし、お前が口だけなんだろうが。何でも彼女のせいにすんなよ。
彼女のためにさっさと別れろ。

皆お前に色々言ってくれてるけど、俺は何も言う気はない。
ただ、あんたは最低としか言えないわ。
199恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 17:15:49 ID:I8bKD4yM0
>>146
>どちらも悪いのでしょうね
とか言ってるぐらいの熱意ならやめたら?
もっと長く付き合ってるのかと思ったらまだ5ヶ月でそんな状態になってるみたいだし
あなたの言ったことやったことって有り得ない事多いと思うよ。
200恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 18:26:00 ID:atkwtwnRO
日に日にメールが減っていく…
私は必要ない人間なんだって毎日思い知らされてるよ

逢いたいって言ったら、また別れようって言われるんだろうな
201恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 18:27:12 ID:DbA2QlY0O
>>193
ずっと不思議だったんだが、彼女が話し合いが済んだすぐ後にそんな話を蒸し返す事は責めるけど
彼女が蒸し返すはめになった時点での自分の言動を振り返らないんだろ、この人
そこを自らあえてスルーしている感じからすると、「された方の気持ちがわかってないから」
また逆鱗にふれて蒸し返されたんじゃないかと思えてしまう

友人カップルに似たタイプがいてさ、片方の意見が全くこの人みたいだった…
私は相手の事も両方知ってたから、相手の人の方が色々苦労してるなと思った
相手の気持ちになって考える癖をつけないと、恋人も友人も離れていってしまうものだから頑張って欲しい
202恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 18:39:35 ID:5BUxNPNmO
>>195
去年ベトナムに修学旅行に行った俺は、ホーチミンを途中まで都市名だと思ってた。
203193:2008/01/03(木) 19:22:10 ID:VKfM+pg00
全部を彼女のせいとは本当に思ってません。
自分が別れ話をしたのが不信感抱かせてる原因です。
「いつの時点では〜と言っていた。」「こないだ〜と言われたから不安で。」
もう全部話し合いの末に収まった話ですが、彼女はそのつど納得してない。納得してないからいつまでも話をぶり返す。
この繰り返しでした。
もうすぐ遠距離なのですが、こんな状況でも彼女は俺を好きだと言ってくれてるんですが、
こんな話以前に、もともと疑い深いので、俺の交友関係にもおもしろくなさそうな顔する、女友達とメールしただけで不機嫌口きかない、
恋人同士は〜して当たり前・・全体的に疑われてる気がします。俺はすごく気を使ってるけど彼女は正直求めすぎな所もあります。
離れたら彼女は不安で寂しくてボロボロになると思います。
相手の気持ちに立って考えることが大事ですよね。彼女をこれ以上悲しませないように
きちんと向き合うつもりです



204恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 19:44:36 ID:N8EOl7EK0
>>202
Me Too.
意味わかんねー日本語でおkとかおもってたら
いま放置民って意味に気づいた
205恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 20:17:13 ID:I8bKD4yM0
>>204
なんの隠語かと思ってたらそういう意味か。ありがと
206233:2008/01/03(木) 20:26:28 ID:Fi/Cqntl0
>>203
だからあんたが疑い深くさせてんだろうが、いい加減イライラしてくんだけどお前
納得出来るわけねーだろ?あんたがいちいち別れる別れるうっさいんだから。

そんなんで、もうその話しは終わったから納得して信じろって?
お前の今までが今までなんだから信用できるわけねーだろ。お前ならできんのか?って話し。
どっかに書いてたよな?彼女の立場になって考えてみろよお前。

確かに女とメールしただけで口きかないのは行きすぎだと思うけどさ、
何?お前が気を使ってる?お前のせいで彼女は不安になってんだろ?何処に気使ってるのお前は
んで、求めすぎとか言うなら別れろよ。
自分が彼女といて楽しいと思えないんだったら、絶対お前らは上手くいかない。
自分が楽しいから、彼女も絶対楽しませてやろう。こう思わないとおかしいんだって。
不安で寂しくてボロボロになるって、一時期そうなってでもお前みたいな奴とは別れた方がいいと俺は思ったわ。

お前今の時点でもう相手の気持ちに立ってないから、そんなんじゃいつまで経っても彼女悲しませるだけだから。
本当最低だな、ちゃんとこのレス読めよ
207恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 21:15:30 ID:5BUxNPNmO
>>203
え、なに、結局どうすんの?向き合うとかじゃなくて具体的になにすんの?そこまで決めないと向き合うことにならない。
束縛が嫌ならすっぱり別れなよ。
208恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 22:00:54 ID:N8EOl7EK0
まぁ落ち着け
203は1回頭の整理してみ
今までのレスもう1回読んでから考えてみたらいいじゃねーか
209恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 22:03:40 ID:Ztu/ZZOhO
遠距離は浮気されるぞ〜
210恋人は名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:06 ID:bCfIRQq9O
もうわけわかんね…
暇なくせに4日も放置して、理由すら答えない…
なんなんだ一体…
211恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 00:14:25 ID:MG5RmXxf0
>>203
気になるのはあなたが彼女のことをスキかどうかだよね。
レスみてると、どうも『彼女が好き』じゃなくて、
『自分を好いている彼女が好き』みたい。
結局、自分が1番かわいいんじゃないの?
言葉キツイようだけどさ、そんな風に感じるよ。
212恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 00:28:42 ID:EhZi0AHfO
みんなよく相談にのってあげてるね(´○`)
>>203は自分を擁護してばっかいるけど…結局なんて言ってほしいの?

あぁ言えばこう言うでヽ(。ε゚)(゚ε。)ノもううざくて仕方ない
213恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 01:13:06 ID:OxWUWGnkO
喧嘩して、反省会、仲直り。嫌なとこ言われて直した。
また最近ギクシャク。喧嘩に発展。気づいたら、向こうは
全く何も変わってない。口だけ。自分が何か不満を言うと、
「〜〜〜、と」「〜〜〜ってことね」とか口先ではわかったようなことを言う
だいたい、出来もしないことを口にして、期待させる。
今回の喧嘩の発端は、○日どうする?と言われ「どっちでもいい」って
言った自分に非がある。非があるのは重々承知、けど本当に
どっちでも良かった・・・。上のレスにあるけど、自分も
「自分を好いてくれる彼が好き」だけなのかも。
214恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 01:41:52 ID:gGCgVdcC0
>>203
なんか彼女も病気っぽいし、てか君らカップル共依存ぽい
もう結婚しかないんじゃない?
215恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 02:25:53 ID:FUh2IA9TO
>>212
同意。ホントうざい
216恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 04:11:38 ID:EkwWyqroO
>>203
いいか、お前が彼女と付き合ってんのは愛情じゃなくて只の情だ。
情の割りには自分本位で結局お前は
《彼女があーでこーで、俺はその都度こうしてやってんのに受け止めない》
って気持ちを言葉を変えて書き殴って同意してくれる奴が出てくるまで下手糞な言い訳してるだけじゃん

結局彼女を責めたいんだろ、2ちゃんの住民と陰で総攻撃したいんだろうが。

彼女と別れろ
お前が相手じゃお先真っ暗だから
217恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 05:36:50 ID:I6umCnp6O
>>216の言うように「彼女の方が酷い」に同意してくれる人が出るまで言葉を替えて書き続けてるようにしか見えない
ここは見ず知らずの人間たちかもしれないけど、色んな人の相談見てるから比較して冷静に見てもらえてる意味はあるものだ

あなたが彼女に尽くした事は確かに付き合いにプラスになってるとは思うけど、
それと同時に頻繁に別れを使って彼女を脅してたようなもんなんだよ
喜ばされると同時に脅される人の精神はズタボロだと思う
今度彼女があなたを非難したとしたら反論せずひたすら謝ってごらん
あなたの心に煮え切らない気持ちが残るだろうけど、
それが今までずっと彼女が引き受けてくれてた痛みだと思いなさい
218恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 12:40:25 ID:zavqU4Ot0
いや>>203はもう別れたほうがいいと思う。彼女がかわいそう
219206:2008/01/04(金) 15:43:31 ID:dMotbpPc0
>>203
あんたじゃ彼女を守れない。
こんなに大勢の人があんたを非難している。どうしてか分かるか?
あんたが悪いからだよ、彼女が悪い部分は1割にも満たない。

あんたはさっさと彼女と別れろ。本当に好きなら、好きな女の幸せのために別れてやれよ
とにかくお前じゃ無理だ
220恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 18:44:58 ID:82wIfn8G0
明後日、実家から帰ってくる彼と別れ話する事になりました。
大晦日に電話で別れを告げられ、
どうしても納得出来なくてもう一度話をしたいと言ったものの・・
「一緒にいる意味がない」
「愛情がなくなった」
と言われたんじゃ、引きとめようがない・・
話し合っても無理みたい。
せめて別れた後に彼が悔やんで戻ってきてくれたら・・
今の望みはそれしかない。それすら無理だよね・・
ただ別れを直に言われるだけの話し合い。
切ない・・どんな顔して彼に会おう・・
泣くな、頑張れ、私。
221恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 19:15:35 ID:NbFs0gYv0
>>220
がんばれー
222恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 20:48:22 ID:dFEZtxmMO
相談です。
同棲している彼と別れようと思っています。
性格の不一致と彼の借金による生活苦が原因です。
同棲半年で、今まで何度か別れ話をしました。その度にDVがあります。
今回は何も告げずに家を出て、別れようと思っているのですが…
やはり話しをして別れるべきでしょうか?
223220:2008/01/04(金) 21:00:12 ID:82wIfn8G0
>>221
う・・・・ありがとう、身近な人には言えないんで
ここに書いて吐き出したかった。
あなたのその一言がこんなに励みになるなんて・・
うん、彼が後悔して追いかけてくれるよう
精一杯いい女やってくる。
今日は、彼の好きだった長い髪を切ってきた。さよなら、私の宝物。
頑張ってくる!
224恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 21:25:52 ID:OxWUWGnkO
>>222
別れをきりだすと殴られそうなら言わない方がいいかもな。
けど、何も言わないとストーカーになるかもしれないし、
あなたが行く先を知ってるなら身の危険はある。
とりあえずDV男とはサヨナラした方がいいだろうね。
DVスレ行った?そっちの方が詳しいかも。
225203:2008/01/04(金) 21:33:36 ID:SvrH/Dll0
ご意見をくださった皆さん、ありがとうございます。
最初から振り返り、皆さんの返信を読ませてもらいました。
確かに、彼女にも悪いところがあると言ってほしかったのかもしれません。
俺はただ楽しくいたいだけなのに、合うたびに些細なことが大きくなり、喧嘩。性格が合わないのかもしれません。そう感じたこともあります。
それでも俺は、楽しくいたい、それだけです。
俺も本当は別れ話なんてしたくない。でも、絶望的なことばかり言われてたので、お互いのために口にしました。

先ほど、お互い距離おいたほうがいいと思う、と言うと、分かったといわれました。
俺は、彼女はいくら別れ話しても俺から離れていかないと思ってたのかもしれません。
いざ納得されると、後悔ばかりです。
皆さんの言うように、信用できるわけないですよね。なのに、彼女が過去をぶり返すことに
怒りを覚えるばかりでした。逆の立場に立ててなかった。
もし逆の立場だったら、信用できるのかって話ですよね。きっと不安だと思います。
この期に及んですみません。彼女のこと、好きです。




226206:2008/01/04(金) 21:46:55 ID:dMotbpPc0
>>225
そこまでされて離れていかない奴なんかいないよ。
変な話だけど、いい勉強になったんじゃないかな・・・
好きだからって、彼女の考えに水をさすような真似はするなよ。
ゆっくりでも、彼女が考えて出した答えを受け止めてやれ。
それで、もし続けて行くようなら今度こそ彼女さんを守って上げて下さい。
もし別れるとしても、次に好きになった人にはちゃんとしてあげなよ。

応援してます。
227恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 21:51:41 ID:OxWUWGnkO
>>225
もう二度とここに来んなよ!彼女からしてみれば今だって不安なんだ
わかってやれよ。カッとなってもちゃんと彼女の不安に向き合え!
不安にさせたのはお前
だからこそその不安を拭うことが出来るのもお前

じゃあな!
228恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:59 ID:DGKwrB/9O
>>225
>俺はただ楽しくいたいだけなのに
>それでも俺は、楽しくいたい、それだけです。
ホント自己弁護が大好きですね〜
楽しくいられない原因は誰が作りましたか?

>俺も本当は別れ話なんてしたくない。
別れ話を連発してた口でよく言えたものですね。

>でも、絶望的なことばかり言われてたので
え?この決断は他人任せだったわけ?
自分の中で納得した答えってわけじゃなく、あくまで「他人の言う通り」ですか。

>俺は、彼女がいくら別れ話しても俺から離れていかないと思ってたのかもしれません。
>いざ納得されると、後悔ばかりです。
このタイミングで後悔って・・・まだ彼女のこと下に見てるだろ。

もう無理だって。
距離置きじゃなくきっぱり別れてやれよ。
もちろん「お前のため」なんて綺麗事並べて良い人ぶるなよ。
彼女を愛してるなら一刻も早く解放してやれ。

お前も楽しくいられる新しい彼女を探せばいいじゃん。
229恋人は名無しさん:2008/01/04(金) 22:25:11 ID:zavqU4Ot0
>>225
こういう地雷を踏んで惚れてしまった彼女が気の毒だ。
ってかあんた人格に問題あるんじゃないの?普通の人間は別れ話を何回もしないんだよ
相手が納得して後悔とか、それは「脅し」っていうんだけど・・
ちょっと気に入らないことがあると別れをチラつかせて相手を黙らせてきたわけでしょ?
そりゃ繰り返されたら嫌になるよ

彼女が早く立ち直りますように・・ナムナム
230222:2008/01/04(金) 22:30:54 ID:dFEZtxmMO
>>224ありがとうございます。
彼は実家の住所も知らないので、私の行く先はわからないと思います。
DVスレ行ってみますノシ
231恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:12:27 ID:y5lRIznKO
うまくいってない…
性格や土地柄の違いもあるんだろうけど
あまり私がしゃべらないのが嫌らしい

口下手だからしゃべらないでいると
ぼーっとしてる時間が多すぎ、何も話したいことないの?って言われるし
私が話題ふっても、へーって言われて終わりだし
がんばって話しても聞いてるのか聞いてないのかよくわからないし
私が話し出すまで相手はわざと黙ってる時もある
そういうのが疲れる
232恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:18:50 ID:E4nRvj13O
昨日2:00ごろメールをしたら
朝まで一切メールしてくんな、殺すぞ。
と返事がきました。

最近ギクシャクしてたけどこれはちょっとひどいと思う。
どうすればいいのやら…
233恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:21:17 ID:T1FTosvD0
234恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:21:42 ID:T1FTosvD0
235恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:24:06 ID:QKYoVDxGO
>>232
そんなこと言われて、あなたまだ別れないの!?
びっくりだわ…
236恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:35:31 ID:m3DXbPCAO
彼に振られました。些細な事が会わないってもう無理なのかな?もしあたしががんばってもまたつきあってもだめかなぁ
237恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 01:57:59 ID:rwh1xFSAO
最近どうでもいいことで喧嘩してばかりだ…。
彼女は言われたくないらしいから言わないが、はっきり言って子ども過ぎる。
バイトでの愚痴も、他のいろんな考え方も視野が狭くて話にならん。
俺を一番に考えたいって言うわりに普段から自分のことしか考えてないし。
まあ俺のことを一番に考えさせたいと思う自分もいるからはったはったなんだがなw

なんかここんところはずっと彼女におべっか使って彼女の愛情充足用の機械みたいになってるわ。疲れた
238恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 02:07:39 ID:ukL6yltmO
メールきてたけど放置
いらいらいらいら
仕事中も家にいる時も電話での会話を思い出して苛々する
会いたくない
今会っても作り笑顔すら出来ないくらい感情的だ
もうすぐ3ヶ月だってのに

楽しかったクリスマスを思い出せないよ

心狭いのかな俺
君はどう思ってるんだろうな…
同じ気持ちなら関係は冷え切ってるね
239恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:20 ID:JfZAh1x3O
話蒸し返してごめんなさい。
225さんと似た状況にある♀です。

彼が怒った時暴力的になるのが嫌なのと
彼の言葉に傷ついて、何度も私から別れ話をしてきました。
別れ話をする度彼が納得がいかないらしく何度も連絡してきて
長時間説得され、いつも私が折れてしまっていました。
(別れ話の時に暴力的な所は出てきません)
ですが彼は最近そのことで悩んで、夜泣いたり眠れない夜を過ごしてるそうです。

彼は「(私に)嫌いって言われても一緒にいるから!」と言います。
私は彼が好きですが、暴力的な所はどうしても嫌ですし
別れようと思ってもいつも彼に根負けしてしまいますし、
別れ話をして連絡を絶とうと思っても彼が心配でできません。
240恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 02:20:56 ID:VvgP9xGFO
>>239
共依存ですね。DV・モラハラスレを読んでみることを勧めます。
241239:2008/01/05(土) 02:22:44 ID:JfZAh1x3O
>>240
そうなんですか…
ありがとうございます!行ってみます
242恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 04:07:14 ID:uAuTG7yQO
>>239
自分かと思えるほど、同じ状況だ…。


いくら本気で別れを告げてるつもりでも、
その度に彼の説得に応じてしまっている自分は、
「オオカミ少年」と思われてしまっている…。
243恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 09:07:46 ID:/FG7cw+ZO
昨日彼氏に顔を殴られました。以前にも髪をひっぱられたり、腕をすごい力でつかまれたりしてました。でも、あたしもキツい発言しちゃうから、彼だけが悪いわけじゃないのかな。仕方ないのかな。もうわかなくなっちゃった。暴力って治りますか?
244恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 13:43:22 ID:YUiA56uu0
このスレ、うまくいってない人専用だけど、
レス読む限りどっちかの人間性が明らかに欠如してるから、うまくいかなくて当然な人が多い。
暴力なんて誰と付き合っても一緒でしょ。ありえない。即刻別れるべき。
245恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 15:15:36 ID:/FG7cw+ZO
243です。
そうですよね。友達にも相談出来なくて、書き込みました。優しくされると、もう繰り返さないかもって思ってしまうんです。彼も年下だから、変わるかなって。無理だって厳しく言ってください。
246恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 15:46:57 ID:AS+UXJcx0
>>245
相手を無理に追いつめるとキレるタイプもいるので
兎に角無駄にきつい事を言わないのも礼儀。

取り敢えず、殆どの人は誰相手にも殴られてないのだから
予防線はきちんと自分で考えて張れるようにはするべき。
247恋人は名無しさん:2008/01/05(土) 16:58:33 ID:HZwGMz9q0
>暴力って治りますか?

治らない。以上
248恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 01:58:40 ID:rUouQfm+O

性格が著しく歪んでる人間 > 暴力的な人間

暴力的なら手を縛ればいい。性格はそうもいかん。
249恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:18:56 ID:lsloSOpdO
250恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:23:45 ID:lsloSOpdO
とても辛い事がありました。彼氏が元カノと何度か二人で会い食事してました。友達と嘘つかれ電話メールも。彼は、恋愛感情はなくても大事な存在、相談相手だと。私が我を忘れて激怒、暴言吐きまくりました。そしたら完全に開き直り。
251恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:28:19 ID:lsloSOpdO
新彼女がいたら普通悲しませたくないから会いませんよね?私のヒドイ暴言で彼は、大事じゃなくなったから元カノとは切らない、どうせうまくいかないじゃんと。数時間後、反省したと電話、私の目の前で電話しもう連絡とらない事約束すると。
252恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:31:41 ID:lsloSOpdO
かと思えば電話でまた私が激怒したら、別れるしかないのかなって。半年間ほぼ毎日会って同棲して、すごく愛情感じてたのでまだ吹っ切れません。信じたらばかですか?好きだけど…元カノとは完全に友達なんてありますか?携帯からすみません
253恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:44:59 ID:/F4hTw+kO
よくある話だが、
そういうのって元カノとかどうとかじゃなく、
彼女が取り乱すほど無神経な行動に出る、
彼の性格に問題がある気がするな。

254恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 08:45:12 ID:k3DBLrWkO
やめとけ
浮気は治らんし
255恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 10:24:47 ID:4XuP1bO2O
先日、彼の友人6人(全員男)くらいに会いました
その時、私は体調が悪くて1回断ったんですが
彼から『友達も会いたいって言ってるし、俺も紹介したいから来れない?』と言われ途中から参加しました
彼の友人達は彼が大学の頃からの友人なので、私の知らない話ばかりで盛り上がって大笑いとかしてるんですが
私にはさっぱり分からなくて、ましてや男ばっかりで話についていけなくて
たぶん、つまらなさそうな顔をしていたんで、それで彼と喧嘩になりました。
顔に出した私も悪いけど、彼にも、紹介したいならもっと気をつかってほしかった
彼の友人にもきっと嫌な思いさせたと思うけど、モヤモヤします

256恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 10:53:44 ID:M8rokR9uO
>>255
うはわかるw

私もこないだ彼氏と彼氏の妹とその彼氏と四人でごはん行ったけど3人で喋ってて一人ポツンだった。
元からその3人はよくごはん食べているから仲が良い。
彼氏は私が人見知りなの知ってるくせにほとんどフォローもないどころか、私が話しかけても反応薄い。
だから行くのやだって言ったんだよばーか
まぁ結局は喋るの苦手な私が悪いんだけどさ。
でも今後の事をすごく考えてしまい死にたくなった。
自分の性格にも泣きたい。
257255:2008/01/07(月) 11:02:29 ID:4XuP1bO2O
>>256さん
ホントきっついですよね。
なんか自分が空気読めてない、みたいな雰囲気になるし
私は、あの日から彼となんだかぎこちないです
でも、辛くて思い出したくないから話し合いもする気にならない…
『私なら、もっと彼をフォローする』とか『私なら…』って思っちゃって

もーやだな、この性格
自己嫌悪
258恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 14:50:44 ID:pEmxiOe+0
>252
元恋人が友達で相談相手ってことはあると思うよ。
私が実際そうだから。
でもそう言ってもあなたには理解できないだろう(考え方は人それぞれだからって意味ね)
って思ったら、元カノと会うのを友達って言って…ってのもありえることだと思う。
(元カノでも今は友達なら、友達って言葉に嘘はないんだし)
目の前で電話してもう連絡とらないって言ったんでしょ?
なら彼のあなたへの気持ち、信じていいと思う。
言ってしまえば、万が一今後元カノと連絡とったとしても、
元カノには、彼の第一優先が彼女のあなたであることは知れてるわけで。
ならあなたの心配するようなことにはならないはず。
259恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 15:03:23 ID:pEmxiOe+0
彼は私に対して「今まで何人かと付き合ってきたけれど、
お前に対する気持ちは、その人達への気持ちみたいに
単に好きっていうようなものじゃない。本当に絶対失いたくないし
一生大切にしていきたいと初めて思った相手だ」
というようなことをかなりよく言います。結婚するのが大前提というような
感じです。
私は彼のことは大好きですが、そこまでには思えません。
特に別れたいと思ったことはないし、結婚なんてしたくない!と
いうわけではありませんが、
今までの恋愛と同様に「今一番大切な人」だけれど、
これから先どうなっていくかは分からないし結婚のことまで
考えていないという感じです。
好きなのは確かですが、気持ちの大きさがだんだん重荷になってきて、
付き合っていて押しつぶされそうです。
当然といえば当然ですが、彼が私にも、同じくらいの大きくて深い
気持ちを持ってほしいと思っているのがひしひしと伝わってきて…
そう思えないのが申し訳なくて、気まずいことが多いです。
お互いに好きなことは確かなのに、なんだか辛くなってしまいます。
どうすればいいんでしょう。。
260恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 15:46:05 ID:4e6FAkyR0
259見たいなの見てると恋愛には駆け引きが必要なのかと思ってしまう・・・・

贅沢な悩みね。羨ましい。
261恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 15:55:11 ID:MgUom14tO
彼氏に裏切られすぎて今全然幸せじゃない。
でも変わる約束してくれたからしばらく様子みる。
それまでに私の心が折れそうだけど。



あ〜マジ死んでくれないかな…
262恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 16:14:35 ID:U/7E+zKf0
女の恋愛は『上書き保存』
男の恋愛は『名前を付けて保存』
263恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 16:22:02 ID:81N4a/xkO
仕事>私
付き合い>私
なのがあからさま
大事な事だし、それをとやかく言わない器の大きな彼女になりたいけど辛い
264恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 16:24:38 ID:UaZVOI5a0
「仕事と私、どっちが大切?」って聞くような女は
誰からも馬鹿だと思われてるだろうね。

そんな頭の弱い女は
ニートと付き合って主夫として養ってあげればいい。
265恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 16:53:56 ID:5Cn/AHDfO
>>264
主夫の意味わかってるか?
心も頭も弱いおまいさんには言われたくないだろうよ。
266259:2008/01/07(月) 17:06:17 ID:pEmxiOe+0
>260
たしかに贅沢な悩みなんだろうとは思います。
でも好き同士付き合っているはずが今の状態だと気が重いし、
私の気持ちを相手に言ったらそれこそ別れ話につながりそうで…。
267恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:09:39 ID:UaZVOI5a0
>>265
図星だったからって、頭の悪いヒスなレス返すなよw

主夫にどんな幻想を抱いてるかわからんが
家事も育児もしない奴と結婚しろとまでは言って上に
頑張って男を養えるように努力しろって助言まで
貰えてるんだから有り難く思えよ。
268恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:18:32 ID:JRLojiWAO
何回かここで相談してましたが、ついに別れました。
今となっては後悔ばかりです。
いつでも側にいればわからない彼なりの優しさ、わかってあげられなかった自分に嫌気がさします。
皆さんはまだ取り返せる段階だと思います…
どうか彼、彼女に歩みよってあげて下さい…
さよならカプ板。
269恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:20:32 ID:TZcU/RTGO
>>261
自分かと思った!まさに私も同じ気持ち。
270恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:22:04 ID:5Cn/AHDfO
>>267
幻想もなにも、主夫ってのは家事をする夫のことなんだが。
まぁ心が弱いは撤回しても、頭悪いは撤回できないな。
271恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:27:03 ID:UaZVOI5a0
>>270
もしかして本気の文盲か?

とりあえず馬鹿は最初から読み直して来い。
272恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:35:45 ID:5Cn/AHDfO
>271
そんな頭の弱い女は→主語:女
ニートと結婚して→問題なし。
主夫として養ってあげればいい→主語が女なのにもかかわらず主夫はおかしい。さらに主夫とは結婚して家庭に入り家事をする男のことで、養われる側。
わかったか?
273恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:38:38 ID:54+YsWVX0
女がニート(男)を養うんだろ。文章に問題ないと思うが
274恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:45:16 ID:UaZVOI5a0
>>272
やっぱり文盲だったのか・・・

男が仕事に本気なのが嫌なら
自分で稼いでニートを主夫として養ってやれって話な。
他人に難癖つけるなら>>273程度の読解力は身につけてくれ。
275恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:47:44 ID:JEjeeFqW0
>>264について
そんな頭の弱い女はニートと結婚して/主夫として養う
→女が主婦として養う。主夫は誤りとなる。

そんな頭の弱い女は/ニートと結婚して主夫として/養う
→女がニートを主夫として養う。

句読点つけなかった264も悪い気がするが、ちゃんと読んでなかった265も悪い。
そもそもそんなくだらないことで言い争うなアホども。

276恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:49:37 ID:JEjeeFqW0
>>275
ミス。主婦として養う→主婦として養われる
277恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 17:56:50 ID:UaZVOI5a0
>>275
あんたも言い争いに参加してどうするw
自演か?

つか、文脈から考えて「女がニートに主婦として養われる」結論なんて在り得ないだろ。
しかも、何度も主夫と書いてあるなら
主婦の変換ミスじゃないのも馬鹿でもなきゃ速攻で分かる。
278252:2008/01/07(月) 18:00:26 ID:lsloSOpdO
ご意見有難うございます。彼は一度は謝ってきましたが、許せなくて…。ただ、彼の人格全否定したり人生の汚点とかヒドイ暴言吐きそれは後悔してます。その点は謝るべき?そんなに激怒する事じゃないですか?でもつけあがるかな
279恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 18:01:46 ID:JEjeeFqW0
つヒント:265は264に嫌悪感を抱いている。

まぁ277の言うとおりだ。言い争いを助長するつもりはない。したらな。
280恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 18:08:45 ID:3TjXzpZTO
彼に会いたいけど会いたいって言えない。
この前○○日会いたいって言ったら予定わかんないってことで保留にされて、前日に『明日ちょっときつい、ごめん』って言われた。
月1でしか会えないので、いつもはずっと前から会う日を決めちゃって、お互いその日だけは予定入れずに優先させてた。だからこういうの初めてで、ちょっとショック。
でも彼は帰省中だし、連絡こないのも、滅多に会えない家族や地元の友達優先なのも、予定無い日は休みたいのも分かる。私との予定をキャンセルしたことも怒ってない。
でもふと『本当は会いたくないのかな…冷めたのかな』ってネガティブになってしまう。
埋め合わせしてくれる気配は全くないし、『会いたい』って言ったらうざいって思われないかなとか考えちゃうorz

彼から会いたいって言ってくれるの待つ!とか変な意地はらない方がいいのかな…
やっぱり素直が1番ですか?
281恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 18:53:41 ID:0ZqYvz5bO
>>280
月1しか会えないのに最優先にしてくれないって寂しいよね。
なぜ月1しか会えないの?
282280:2008/01/07(月) 19:54:27 ID:3TjXzpZTO
>>281レスありがとうございます。
中距離で、時間的にも金銭的にもそれが限界で…
でも一回3泊とかだしそんなに辛くはないです。
ただ今回は年末年始の休みで、彼も私も帰省するのでいつもよりたくさん会えるかなあと思っていたんです。(地元が同じなので)
でもクリスマスに会えたので彼にとっては『この前会ったばっかり』って感覚みたいで…。

今月末から私が1ヶ月海外に行くんですが、それも『1ヶ月会えないなんていつものこと』といった感じ…
準備期間とか含めたら2ヶ月以上会えなくなるのにわかってないorz

海外行く前に会いたい、と素直に言うべきかな…
283恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 19:57:52 ID:GTDPqY30O
携帯からすみません。今日5年付き合っている別れを切り出されました。好きな人ができたそうです。でも私の状態を見て、もう一度考えてみると言ってくれました。辛くて死にそうです…
284281:2008/01/07(月) 20:09:32 ID:0ZqYvz5bO
>>282
先月末に会ったんだね。
そしたら彼的にはこないだ会ったし、って
思ってしまうのも少し分かるかも…
いつもあなたのほうから会うの誘ったりしてる?
もしそうならしばらく誘うのやめてみたらどうかな。
追われてるとだんだん図に乗ってきちゃうし
彼が寂しくて求めてくるまであなたはあなたで楽しもう。
せっかく海外いくんだし!
285280:2008/01/07(月) 20:51:02 ID:3TjXzpZTO
>>284
最近は私からになりましたね…。
やっぱりこれが続くと図に乗りますよねorz
せっかく海外いくんだし、彼のことは少し考えないようにしてみます!

アドバイスありがとうございました!
286恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 21:06:46 ID:uAJyUnCCO
付き合って7ヶ月の大学生の彼女がいます
自分は好きなんですが、>>45さんの彼と同じで、一緒にいても楽しくないし、話も弾まないし、話題もなく、合わないのかなと思ってきました・・・
メールも向こうからは全然来ないし、向こうが好きなのかわかりません・・・
クリスマスは手編みのものをもらったんですが・・・
もう別れてしまいたいと思う反面、大学で同じ学科なので別れたら気まずいだろうなっていう世間体や、一人身は寂しいだろうなって気持ちが邪魔します・・・


もうどうすればいいかわかりません・・・
287恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:23 ID:0f/wHmkKO
1ヶ月ぐらい会ってないし音信不通気味だからもやもやしてて、今日メールで別れたいの?わたしは悲しいけどって聞いたら、
最近会ってないからわかんないけどまた会ったら好きになるんじゃない
って返事きた。
みじめだ。
好きだけど別れたほうがラクなのかな。こんなに見下げられてるだなんて…
288恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 22:19:34 ID:5Cn/AHDfO
>>287
あなたがそう言うから彼も意地になったのでは?
289恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 22:32:23 ID:0f/wHmkKO
意地になったのかなぁ。
どう思ってたかわかってよかった、わたしバカだって送ってしまったよ。
今日会えるはずがドタキャンになったし。
290恋人は名無しさん:2008/01/07(月) 23:41:53 ID:5Cn/AHDfO
>>289
男で「別れたいの?」なんて言われて、「やだ、別れたくない」なんて返すやつは小数だと思うよ。
好きなら、それを伝えつつプライドを保とうとすると思う。
その証拠にいくらか前向きなこと言ってるし。
291恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 00:29:35 ID:vV8BgIDn0
>>290
そういうものなんですか…
最近あまりにも連絡すらとれておらず、少し冷静になれてなかったです。
最後に向こうから「そういう意味じゃなくて、好きでいられるよ」
というようなメールをもらったのですが、
でも会おうとしなじゃないかと思い、意味もよくわからなかったので、なんて返したらいいかわからない。

むこうはまだ学生で、色々遊びたいんだろうなぁ。
292恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:57 ID:tZ1xflqAO
付き合った当時、私はまるっきり子供で相手は大人で、圧倒的な存在だったのだけど、学校を卒業して働きだして対等な感じになってきてから相手への見方が変わってしまった
私が大人になったのか彼の甲斐性が無くなってきたのか分からない
私はこれからも成長していくのに彼は人生止まってる
年を重ねることなんてどうでもいいみたい
価値観が合わないのか自分の我が儘なのか分からない!!
293恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 00:41:56 ID:4AGrXWHGO
>>291
好きって言われてるんじゃん。
今は彼氏を信じてみなよ。
それともっと遊びたいなら、素直に言ったほうがいいよ。
294恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 00:57:46 ID:dyXf7BVqO
携帯からスマン
さっき高校1年の時から3年半付き合った彼女と別れたんだけど、なんか質問ある??
295恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 01:12:10 ID:1ZSvpV3fO
(*´Д`)悩みばっかり
296恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 01:23:01 ID:CfO7/quWO
会いたいような会いたくないような。
最悪だけど、世間体とか、独り身寂しいな〜なんて考えてる。
好きってなんだっけな・・・喧嘩して、お互い疲れて、こんなんでいいのか
話、してこようかな明日
297恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 01:24:23 ID:RLqeYdDSO
どうしてこうなっちゃったのかな…。
付き合い始め、彼女から貰ったラブレター見たりして、虚しさが込み上げてくる…。
下らない言い争いでケンカの毎日。楽になりたい…。
お互いそう思ってるんだろうな…

同棲は計画的に…
298291:2008/01/08(火) 08:28:47 ID:vV8BgIDn0
>>293
ありがとうございます。
昨日は結局返信できなかったので、今日にでも謝ってまた会いたいとメールしてみます。
ここで相談しなかったら何もわからないところでした。ありがとう。
299298:2008/01/08(火) 10:40:18 ID:4rvYysSsO
と思ったけど、やはりクリスマスと年末年始を学生の彼にスルーされフォローも無かったことが未だに悲しくて、なんて言えばいいのかわからない。
あまり会いたいとか言ってもむなしいし…
好きだとは言われても、昔他に気になる子ができたと言われふられたがおそらく彼もその子にふられノコノコ戻ってきたこともあり、信用できないんです。
以前、付き合ってたけどあまり好きじゃなかった男性から会いたい会いたい言われたときは正直鬱陶しくて、同じように思われたら…とためらってしまう。
最近だとこちらからメールを送らないと3日連絡が無いこともザラだし。会える距離だから会って話したいのに時間が作れない。 もどかしい。
300恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 12:09:02 ID:YN3Esnoa0
>>292
そんな風に人見下してると、足元すくわれちゃうぞ。
親?への感謝の気持ちは忘れないでね。
301225:2008/01/08(火) 17:06:18 ID:G0EUD8230
色々ご意見ありがとうございました。
あれから、また大喧嘩になり、ついに彼女が激怒し別れようといわれました。
彼女はすべての言葉に完璧を求めてるため、些細なことでカッとする性格。
人格を否定されるようなこと言われました。
・あんた人格に問題あるんじゃない?あんたといる人は不幸、かわいそう
・思いやりがなさすぎる、俺を育てたモトカノのことまで人格否定
・時間返せ、だまされた、無駄な時間過ごした
・転職しても絶対通用しない、人から嫌われる などなど

あまりにも人格否定され、もういいと思いました。
でも、そのあと、彼女から、カッとして最後にひどいこと言ってごめん、ほんとに出会えたこと
感謝してるし、すごく楽しかったから。ひどいこと言って本当にごめん、今までありがとう と電話あり。

そして、できることならやり直したいと。
もう過去を持ち出さない、もう一度だけ信じて、と。
といいつつまたさんざん持ち出されました。
俺は、コツコツ信頼取り戻すこと、腫れ物に触るみたいに接することがいいことだとは思えません。
一から始めない限り、いつまでも過去の話してたら、一生喧嘩。一生何も変わらない。

俺も彼女のことを、別れたいとか嫌いになったとか否定してきたかもしれない。
でも彼女も俺のこと否定している。俺だって傷ついてる。
でも、おれはどんだけ傷つけられても、持ち出さない。彼女は違う。
思考回路が違う。

俺が、「言われたことは消えないから」というと「ようやく私の気持ち分かった?」と。
レベルが違う。分からない、話が違う。

長々すみません。もう修復できないのでしょうか。
  
302恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:20 ID:lJXBrcLbO
>>301
共依存ですな。健全な付き合い方を大きく逸脱してます。
どちらが悪いかという問題ではない。
彼女も精神的に危うい感じになってるようだし別れるしか選択肢はないと思います。

言うなら自己愛のあなたと境界的な彼女の付き合いって感じです。
303恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 17:50:49 ID:QQhYnqBQ0
>>301
本当に『俺様だけが正しい』男だね。
自分が全否定されたことが
彼女の今までの苦しみなんかとはレベルが違うと。
こんなにひどい性格の彼女は
過去に受けた傷なんてさっさと忘れて
二度と口にするなと。

修復=
彼女が自分の落ち度に気付き心を入れ換え
俺様に文句を言わず楽しい生活を提供するようになる。

そんな話にはもう誰も助言できないと思う。
あなたは変わらない… 
304恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:43 ID:z7+cl7AW0
>>301
まずその前に>>225についたレスを100回読み直せ。それから書きこんでください
人の話を聞けない人は相談する意味がありません。

(本人にとって、ありませんという意味です。お間違えなきよう)
305恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 18:00:11 ID:+C04czbn0
>>301
あー、彼女の気持ち考えず最低な事した糞男じゃん。まだいたんだお前
また、自分は悪くない。彼女が悪いんだって感じだね。このスレの人達にそう言ってもらいたいんだろ?

彼女が今までどんだけ苦しめられたんだ?
あんたは今までどんだけ彼女に精神的に辛い思いさせてきたの?
お前が人格否定されんのも無理ないだろ?
本当、第三者の俺から見るとあんた人格に問題あるよ、あんたといる人は皆不幸になるわ。

さっさと別れろ。お前みたいな奴絶対変われない、そしてもうここにくんな
お前が同じ男ってだけでイライラしてくるわ


306恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:49 ID:TvfxChmP0
>>301
>俺を育てた元カノ
ってなに?キモイよ
あなたを育てたのは親でしょ
307恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 18:10:39 ID:BbPKYSo/O
>>301 私の彼氏ですか?読んでたら同じでビックリした。
308恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 18:16:23 ID:T23sPof10
>>301
ID:G0EUD8230の性格を考えると修復なんて最初から無理だし
ID:G0EUD8230はハナから自分を変える気も接点を見つけ出す気もないみたいだから
さっさと別れて彼女を自由にしてあげるのが互いの為。

寂しがりの彼女さんみたいだから別れ際も色々とあるだろうが
ID:G0EUD8230の性格のままだと結局は永遠に同じ事の繰り返しだし
きちんと整理してキッパリと距離を開けて彼女を自由にすべきだね。
309恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 18:37:10 ID:Xx/GMFK2O
急に紐パンはいてきたり、下着にきをつかいだした彼女。
びっくりしたわ。
310恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:28:33 ID:2o7fAPhSO
>>301
行き着く先は地獄って感じ。
君達が一緒にいて幸せになることはないよ。
311恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:34:10 ID:Xx/GMFK2O
そして空気読めなかった俺ww
一人暮らしは寂しいです。
312恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:44:30 ID:DgrsjkVeO
>>301
彼女に過去自分が言った事はさんざん忘れてもらおうとしたくせに
自分がされた時だけは「言われた事は消えないから」って…wwどんだけワガママだよwww

どこまでも俺様なあんたに振り回されたら彼女の精神状態がヤバいから別れるのが吉
あんたから離れることで一時は辛くてもいずれ彼女は共依存から解放される
あんたは別れて一瞬辛くても独り身の方が自分中心で楽なんだろ?
相手の気持ちなんか構わずの性格では、どんなまともな女とも続く訳がない
風俗か出会い系でその場しのぎの恋愛でもした方があなたは幸せになるよ
313恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 20:47:36 ID:BrP45w1yO
>>311 どんまいw
314恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 21:01:15 ID:Zrbb6knx0
>>301
将来の自分達を見てるような感じがしてきた。

相手の不安・嫉妬に耐え切れなくなってきてる自分がいてる。
どんなに尽くしても不安は消えることはない。
限界が来て今まで無理してきたことが出来なくなると、もう好きじゃないんだと、より不安になる。
不安を解消していけばいつか安定すると思ってた。
計り知れない不安を拭おうとしたのが間違いだった。
相手が、鬱あるいはボーダーなら不安を取り除くのは無理。
不安から来る要求には終わりがない。

そこまで深みにはまった状態から不安を取り除くのは、あなたの忍耐力なら不可能に近い。
最初はできてもそのうち耐え切れなくなるのが目に見えてる。
不安・嫉妬は計り知れない負のパワー。
315恋人は名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:37 ID:FZVaaW4v0
>>301
>俺も彼女のことを、別れたいとか嫌いになったとか否定してきたかもしれない。
でも彼女も俺のこと否定している。俺だって傷ついてる。
でも、おれはどんだけ傷つけられても、持ち出さない。彼女は違う。

自分は持ち出さないってw
今思いっきり彼女を拒否し否定しまくってるのにご立派なふりはするな
今彼女が暴言吐くのは>>301の影響だと思うよ
だってあんた、レス見る限り性格にかなり問題あるもん
自分が中心すぎて口先だけの反省しか出来ない、他人に共感したり出来ない、
>>301みたいなのが相手ならば、彼女側は見切りをつけてフェードアウトするか、
もしくは今の彼女みたいにやり直そうと努力しかけても口先だけの反省だと思い知らされ
精神的に追い詰められ暴言を吐きだしてしまう
>>301がいい方向に変われば自然と彼女も変われるはずだったのに…惜しいことしたな
>>303-305の意見は真理だね
316恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 02:55:40 ID:My9/fiZs0
>>301

私はあなたの彼女側の扱いを受けた人間だけど、「レベルが違う」はこっちの台詞だと思う。
「この人はいつでも私を切り捨てられる。私は必要とされてない」という不安を抱えたままの日々が
どれだけ心を過敏にし、蝕んでいくものかわかってない。一時的に傷つくのとは訳が違う。
その病んだ部分に圧力がかかった時に、とっさの逃げ場を求めて相手を傷つける言葉が飛び出す。
でもそんな発言をしてしまった自己嫌悪でまた苦しむ。

いままでずっと相手の言葉を信じることができなかった自分が悪いと思ってきたけれど、
今回の流れを見て、すべてが私の責任ではなかったと思うことができた。少し救われた。
その点はあなたに感謝します。
317恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 03:05:14 ID:My9/fiZs0
連投すみません。

>>301
もしも彼女のことが好きで、本気で修復がしたいのなら、
彼女が約束を破って過去のことを持ち出しても、怒らず、責めず、辛抱強く謝り続けることです。
時間はかかると思います。でも、彼女の病んだ心はもう「リセット」はきかないんだと思います。
それができないのなら、あなたという人間も、あなたの「好き」という気持ちも、そこまでです。
あなたが変わればきっと彼女も変わります。自分が好きになった人なら、信じてみて下さい。
318恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 06:04:28 ID:6IM+E/KkO
>>316
別れ話ではないが私も彼から必要とされない発言や放置を多々されてきた立場です
あなたのレスで今の自分の不安定さに至極納得がいきました、有難うございます

彼の言う、過去のことはもういいじゃないかという耳触りのよい台詞に惑わされてましたが
それって本来傷つけられた側が仲直りしたい時に言うべき台詞ですよね
第三者が言うなら良いアドバイスだけど、傷つけた側が言ったら全く意味が変わってしまう
その矛盾に気付かず過去を持ちだすなと正論ぶられた時、私も酷い言葉で彼を責めてしまった事があります

>>301の一連のレスを見ていると、結局私の彼も、彼女を許してやってるという思考だと解りました
うちの場合、仲直りの時「私にも悪いとこあった」とこちらが謝っても、寛大に許す態度だけ見せ決して彼氏は謝らないのです
傷つけられ怒っても好きだから仲直りしたいという気持ちが強くて、気づけませんでした
319恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 09:41:47 ID:iiEkvICD0
あああーもうだめだ。
普段とても好きだしケンカになった時は素直に自分の非は認めて、
どんなひどいことを言われても根気よく謝って誠意を伝えようとするけど、
仲直りして一人になるとイライラして仕方がない。
最近は本気であんな勝手な奴しねばいいのにとまで思ってきてしまって自分の気持ちが制御できない。
その直後でも会話をしたら嬉しいと思うんだけど。

自分で自分に好きなはずだと暗示かけてるだけかもしれないな・・・・
320恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 12:41:24 ID:AxDUgimj0
>>301とは似ているけど少し違うケースはどう思われるのかな?
本当に別れようとしたけど、縋られた場合です。
友達といる時や仕事中にもお構いなしに、構ってちゃんされ、本当に無理だと思い、
それを伝えると、もう絶対しないと縋られるのを3度ほど繰り返しています。

別れ話されて傷つけられた人は、その前に相手が別れ話をしてしまうほど、
追い込んでいませんか?
相手の都合を考えた連絡の取り方してますか?
好きなら何でもできるはずだと思っていませんか?
自分からしたら相手はたいしたことしてないと思ってる時でも、
相手はすでにあなたに合わせて相当がんばってる場合もあります。
毎日1時間〜2時間の電話や数十通のメールのやり取りが当たり前の人もいれば、
それが当たり前じゃない人は、それをクリアするのは困難です。
321恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 13:44:02 ID:oRcJsu9LO
それ>>301と似てないと思うよ。301は自分に問題があるのに相手に投影してる人の話だから

あと縋られても断るしかないと思うが。
一度別れを決めたなら以降はキッパリ断ること
それでもつきまとわれるなら警察池
322恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 14:07:18 ID:6IM+E/KkO
それは事情があまりにも違う。本気で別れる覚悟があって別れ話したのでしょう?
ただ>>301からの流れの後に、気軽に別れ話されて傷ついたという人たちに向かって詰問口調で言わなくてもよいのでは?
あなたが別れたくなった気持ちはわかりますから、あなたの恋人にもう一度言ってあげて下さい
何度ももうしないと言って改善されないなら本当に別れてよいと思いますよ
323恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 14:32:38 ID:KUcEBAZCO
また喧嘩、距離置き宣言された自分ざまぁw
・・・なんか私が弱い者いじめしてるみたい
ごめんね
なんか自分の人格に問題ありそうw 知ってたけどw
折角向こうが歩み寄ってきてんのに自分の物差しで判断w
自分が言ったこと忘れてて、相手が言ったことは覚えてるw
自分がどうしたいかは相手任せ、逆になるとそれはおかしいと怒るw
自分が不満と思うことを隠れてやってるw
相手の矛盾点を見つけては指摘 喧嘩に発展させるw
世間体を気にしてるw
最早自分の気持ちが分からないw

あなたの友人の、自分に対する評価や見方がすごく冷たく感じるw
私は、あなたを苦しめて悩ませてる加害者的存在 そういう認識
324恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 14:59:34 ID:payBAe7QO
>>301

『今は別れようなんて思ってないよ。ずっと一緒にいようね。前はひどいことをいって悪かった。愛してるから安心してね。』

会うたびに↑を彼女に言え。

彼女は、あなたが本心では 遠距離になったら別れるつもりだと思っています。
積極的に不安を打ち消す言葉をかけてあげてください。好きならね。
325301:2008/01/09(水) 17:10:30 ID:9b2f58Ik0
俺は努力してきましたよ。
俺は「普通に、楽しくいたい」それだけです。だから、過去の別れ話も心から反省もした。
大事にもした。彼女の機嫌が悪くても
いつも気を遣ってたくさん話しかけてきたし、場の空気を変えよう、普通にしようと話題振ったり努力してきました。
でも、彼女は気分屋だし受身だし、自分から楽しくしようという意識があまりにも欠如してるんですよ。

最後に仲直りして、一からスターを切った翌日。二人で、彼女の希望で買い物へ。
そのわりには終始無言。話しかけても薄い反応、自分から楽しく気にする気ゼロ。
一緒にいても楽しくなかった。もともと買い物嫌いって言ってるんだから、誘ったほうが
楽しませる努力するべきだし、少しでも楽しくしようとするべき。

「今は別れようなんて思ってない。前はひどいこと言って悪かった。愛してる」
このせりふをさんざん伝えてきた。でも、喧嘩になるたびに結局この言葉は無しにされ、持ち出される。
そもそも、別れ話をしてしまうほど追い込んでるのは彼女でもある。
些細なことで話を大きくして、ヒステリックに切れて、俺は追い込まれてる。
俺は楽しくいるために、たくさん気つかって努力してきたけどいつまでも
彼女は「楽しくしようとする気持ち」がなく、受身なままでした。

せっかく二人で、一から始めようと決めたのに、こんなに楽しくいれない、
その努力も皆無だった。

いくら不安を打ち消す言葉をたくさんいっても、楽しめるように努力しても
彼女は変われないんです。疲れました
326恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 17:15:10 ID:KUcEBAZCO
ごめ、スターでワロタw
マリオw

>>325
もう別れちゃいなよ。
その文章の中に、彼女のことが好き、っていう気持ちを読み取れない。
付き合ってる意味あるの?ただ、寂しくなるから別れられないだけ
じゃないの?
あなたは努力しましたね。・・・と言ってみる。別れなよ。
327恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:20 ID:OpCiMgaD0
>>325
人を自分の思うように変えることはできないよ。
もし事実が貴方の書いている通りで、貴方に非はなく彼女に非があったとしても、
彼女の行動を変えることは誰にもできない。
あなたにできることは、あなたの行動を決めることだけ。
それにここで彼女への文句ばっか書いて、どうしたいのよ?わけわかめ
328恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 17:19:17 ID:OpCiMgaD0
マリオってwww
329恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 17:38:33 ID:76uiqQDeO
>>325
みんな色々言ってるけど325と彼女にしか分からない事もあるし
読んでる限りではお互い様なのかなと思う。
彼女も325もお互いに相手に期待しすぎで、
やってあげたのに、我慢してあげたのに…とお互いにお互いに対して
変わる事を期待しすぎて純粋に好きっていうのを無くしてしまってない?
要するに性格が合わない2人なんだと思う。どちらかが悪いというよりは。
楽しく付き合いたいのなら私なら別れると思う。
この先長い人生 性格の合わない相手と居る程苦痛はないよ。
きっとまだ若いんだしこれから色んな女の子と付き合ってみて経験積んで
自分に合う人を見つけ出したほうがいいよ。
これ以上話し合っても傷つけあいになるだけだよ。
もうお互い関わらないほうが良いよ。
330恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:03:58 ID:VJAXLh050
今の彼女が、昔(4年ほど前)なんですが
僕の知り合いとSEXしていることが最近わかりました。
皆さんどう思いますか?
331恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:11:44 ID:ysCKgY8fO
>>330
残念だけどきっとそいつはまた同じようなことを繰り返すよ。
332恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:13:34 ID:XkU06BCrO
>>325
自分はこんなにしてるのに…って被害者面ばかりするなよ。
見返り求めてるからそーなんだよ。自分がそーしたくやってんだから相手のせいばかりするんじゃねーよ。
情けねーな、お前。

333恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:00 ID:VJAXLh050
やっぱりそうなんですかね・・・
334恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:21 ID:VLPdy8Wl0
>>325
純粋にもうお前ウザイんだけど
被害者ぶってんじゃねーよ。てめえら恋人同士の問題だろうが。
両方が当事者なんだよ。お互いが悪いんだろ?彼女のせいにばかりすんな。

疲れた、そんな言葉が出るなら今すぐ別れろ。
てめえのレス読むたびにこっちが疲れるんだよ
335恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:40 ID:ysCKgY8fO
>>333
まぁ一概には言えないけど、大半はそうだと思うよ。冷静に見れば怪しいところが沢山見えてくるかもよ(゜-゜)
336恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:43 ID:xLl0uaTm0
>>325
今の状態で、なぜ彼女が325を
楽しませなければならないのか。

また彼女が思うように動かなかったからイライラか?
とりあえず「別れる」ってセリフを吐かないだけで
325のレスからは以前と同じ
「あ〜やっぱりダメ」臭が有り有り。

一緒にいた彼女は辛かっただろうに。
喧嘩後のぎこちなさを気遣ってもらえないうえに
楽しませろ!と。
337恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:08 ID:ysCKgY8fO
まぁ文章だけじゃワカランけど、>>325は別れた方がいいよ。お互いのためにね
338恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:43:43 ID:AxDUgimj0
>>321 >>322
レスありがとうございます。
もし次別れを口にすることがあるなら、それを最後にしようと思います。

>>325
>いくら不安を打ち消す言葉をたくさんいっても、楽しめるように努力しても
>彼女は変われないんです。疲れました

ここまで行くと彼女の心の安定は彼女次第です。
あなたがいくら言ったり、行動で示したとしても、あなたが彼女の不安を
完全に取り除いてあげることはできないと思います。
中途半端に努力して、それができなくなったりすれば彼女の不安を増やすだけです。
あなたが努力していたことが、彼女にはいつのまにか当たり前になってしまうんです。
だから「あの時はこうしてくれてた」とか言われることになる。
継続して出来ないことを無理してするより、最初から出来ないと線引きすべきです。
相手の顔色を伺うデートが楽しいわけないですから。

最後の「疲れました」が別れを決意したのかはわかりませんが、
次別れを口にするならきちっと別れてください。
今はお互いがお互いのマイナスになっています。

見捨てられ不安は鬱やその他の心の病の可能性ありますから、
メンタルヘルス板を覗かれてはいかがでしょうか。
339恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 18:51:13 ID:AxDUgimj0
>>330
4年前はその彼女とあなたは付き合ってたんですか?
それならまたするでしょう。

付き合ってなかったとして、その知り合いと彼女は今でも付き合いがあるんですか?
付き合いがあるなら危険だと思いますが。
340恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 21:26:30 ID:4SqF4BmG0
【新PC☆MAX】 http://pcmax.jp/rm19670
【メルパラ】 http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=1wsz3v7a29cdxjyr3jzjq9
【mintC! Jメール】 http://mintj.com/?mdc=991&afguid=2lou0vhq9o9dlmti8d2lal
【ハッピーメール】 http://www.happymail.co.jp/?af3044767
【わくわくメール】 http://550909.com/?f0949574
【booiboo】 http://www.booiboo.com/?Z3764258
【ASOBO】 http://aso-bo.com/index.php?nb=v24293730

有名な完全無料優良出会い系サイトです
初期登録でポイントが貰えてすぐに試せます
超オススメです
341恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 22:55:03 ID:iCePM5/fO
もうやだ、みじめ。泣きそう。
冬休み中の彼から電話きて、毎日暇だよーって言うからじゃあ遊ぼうよって言ったら、何かと理由つけようとする。
『寒い』『外出るのやだ』『時間遅い』『行くとこない』『めんどくさい。俺の性格分かれ』
暇だって自分で言ってるくせに。会いたくないならそう言ってよ。
あさってのことなのに『ま、近くなったら考えるわー』って…。
私ばっかり会いたいんだなあって痛感した。辛い。
342恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 23:10:47 ID:N2ZWYFeB0
>>341
辛いとか言ってないでとっとと自分の予定を先に入れてしまえ
彼氏に合わせて待ってたって何もしちゃくれないよ

他のいろんな事に夢中になって、常に予定をいっぱいにして、
彼氏から連絡がきてもスケジュール埋まってて
なかなか会えないような女になってこそ
彼氏はあんたを捕まえようと必死に努力し始めるし、
会える機会があれば逃さず何が何でも会いにこようとするんだ

わかったら自分から彼氏のくだらん暇つぶしの犠牲になってないで、
とっとと自分磨きや楽しい事に夢中になって彼氏放置を開始しろ
男に依存してないで、自分の人生を思い切り楽しめ!
343恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 23:27:24 ID:iCePM5/fO
>>342
レスありがとう。なんかすごく励まされた…
実はこれからすごく忙しくなるんです。あさってを逃したら3月まで、会うのはもちろん、連絡もろくにとれなくなります。
だからあさってが忙しくなる前の最後のチャンスだ!と思って執着してしまいました。
もう予定入れちゃおう…
たぶん彼は『自分から会いたいって言ってきたくせに予定入れるって何?』とか怒ると思うんだけど、そんなの勝手に怒らせとけばいいかな?
図に乗らせるよりましだよね?
344恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 23:37:32 ID:zJEFeCUv0
>>343
二日後の話を忙しいわけでもないのに「わからん」と言ってきたのは
そっちでしょ、と返せばいい。
じゅうぶん図に乗ってる。ほっとけ。343が追いかけるから調子に乗ってるだけ。
345恋人は名無しさん:2008/01/09(水) 23:44:15 ID:HA5nnWLg0
怒ってくれるならまだいい方だ。
いい機会だから相手がどうでるか見てみたら?
駆け引きしてみたら?
恋愛は駆け引き上手な方が優勢になりやすい

あと>>342のいう通り自分の人生を彩る趣味や楽しいことを探してみるとか。
彼氏が貴方の中で大きなウエイトを占めてるから彼に多くを求めてしまうんだと思う。
世の中楽しいこといっぱいあるよ!!!
346343:2008/01/10(木) 00:02:50 ID:iCePM5/fO
>>344
>>345
ありがとう。さっき友達と飲み会を計画して、彼に『ごめんあさって飲みになったから無しで。』ってメールした。
なんか計画し始めたら久々の飲み会が、彼と会うより楽しみになってきたw
めんどくさい態度で彼に会われるくらいなら気の合う仲間と飲んでた方が楽しいや。

これから自分が夢中になれること見つけて、彼氏放置開始してみます。
アドバイスありがとうございました!
347恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 00:41:13 ID:nypz1Tmd0
【ハッピーメール】 http://www.happymail.co.jp/?af3044767
【わくわくメール】 http://550909.com/?f0949574

有名な完全無料優良出会い系サイトです
初期登録でポイントが貰えてすぐに試せます
348恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 00:54:52 ID:OILnmr77O
>>346
彼氏の反応が気になるwww

うまくいってないわけじゃないんだけど、彼女のメールが最近素っ気ない。話題提供がないのはもちろん、なんか言っても返事が一言。受験があるし、彼女ナイーブだから仕方ないとは思う。
でも日記とか陽気に書いてるし、友達のコメにも明るく返してんのに、なんで俺に対するメールはそんなに素っ気ないんだよ!?ってモヤモヤイライラしてしまう。これはプラス思考すればイライラをぶつけても安心ってことなのだろうか。
あー、今日もすんなり眠れない。
349恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:05:23 ID:SD33Rgm6O
私、今彼氏と付き合って3ヶ月になろうとしています。
今日、電話で彼氏が『明日学校休みだし遊ぼうよ』って言ってくれて『いいよ』って言ったんですけど…
電話切る前に、彼氏から『言いにくいんだけど、俺が遊ぼうって誘ってもあまり遊びたくなさそうな声に聞こえるんだよね…』
って言われてしまったんです。

最近なぜか私、電車みたいな密閉された所にいると腹痛になってしまうんです。
すごく遊びたいけど遊ぶには電車に乗らなきゃならないんで腹痛になったらどうしようって不安な気持ちがあったんです。

思ってることが態度に出ちゃうタイプなので、電話してる時の声のトーンが低かったのかもしれないんです。

結局、明日は遊ぶのやめようって言われてしまったのですが、明後日は学校があるんです。
明後日、どう話しかけたらいいのかわからないんです…

彼氏と、こういうすれ違い?みたいなの初めてなんですごく悩んでます…


文章書くの苦手なんで訳わからない文になってるかもです(汗)

350恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:10:10 ID:OILnmr77O
>>349
それは、正直にお腹痛くなること言えば解決すると思うけど。
確かに相手が乗り気じゃないってわかったら、こっちも遊ぶ気なくなるっていうか遠慮しちゃう。
351恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:31:50 ID:SD33Rgm6O
>>350
お腹痛くなるってことは言いました。
『無理しないでいいから。明日は遊ぶのやめよう』って言われたんです。

なるべく私が傷付かないように優しく言ってくれたんですけど…
私、情けないな…って悔しくて。


確かに遊ぶ気なくしちゃいますよね…
352恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:33:04 ID:cXUtQmAgO
>>349
正直に言った方がいいよ。
それを疑ったりからかったりするような人間なら切るべき。
353恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:35:16 ID:OILnmr77O
>>351
気遣い半分、実際に遊ぶ気が萎えたの半分って感じに聞こえるな。
まぁ機会はいくらでもあるし、くよくよしなくていいんじゃない?
354恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:41:48 ID:SD33Rgm6O
彼、部活が忙しくて、しかも寮で暮らしているんです。なので遊ぶ機会がいっぱいあるわけでもないんです。なのに…私ってバカですね…
355恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:44:14 ID:OILnmr77O
>>354
仕方ないって。無意識なんだから。
次はあなたから誘えばいいじゃん?
356恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:49:14 ID:SD33Rgm6O
そうですね。
部活が休みで遊べる日があるか聞いてみます。

357恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 01:53:45 ID:cXUtQmAgO
>>356
あまり気になるようなら心療内科等に行ってみたら?
治療の方法はあると思うよ。
358恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:14 ID:8qNMPVuyO
同棲してる彼氏とさっき喧嘩した。明日から2、3日家出してきま〜す(`ω´)
359恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 05:01:05 ID:PXCpYOT50
2週間前に彼女とケンカして、「あなたと一緒に居るべきか一人でよく考えた
い。」と言われた。自分から「電話待ってる。」と言った癖に翌日彼女に電話
して、「離れたくない!一緒にいてくれ!」と追撃!さらに幻滅されたっぽい
・・・彼女は「そう思える様に頑張ってみる。」と言って電話を切った。
それからは連絡を取っていない。
「些細な事でケンカ」を何度も繰り返し、疲れさせてしまった自分が歯がゆく
て仕方が無い。距離を置く事で彼女のやさしさ、大切さに気が付いた。
俺が馬鹿だった。子供だった。後悔先に立たず・・・
360恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 14:33:50 ID:LZAk4cYA0
>>359
俺らも最近些細な事で喧嘩してばかりだ・・・
もっと、大人にならないとな・・・
失ってからじゃ遅いんだよな
361325:2008/01/10(木) 16:03:33 ID:glIwVLE80
度々の相談すみませんでした。
彼女をここまでさせたのは、結局は自分の責任だと思います。
言ったことは消せないんだなと。
けんかの原因はお互いにあるし、性格が合わないというのが一番にあるようです。
俺が良かれと思ったことが彼女のカンに障ったり、その逆もありました。
とにかく、最初の2ヶ月くらいのあの楽しかった日々はもう取り戻せないのかもしれません。
ここまでこじれたらもう修復できないのだろうと感じています。
お互い、一緒にいて居心地がいい相手を見つけたほうが幸せなのかもしれません。
皆さんありがとうございました
362359:2008/01/10(木) 16:16:02 ID:RjLIkqQkO
>>360
そうですよね…
僕は後悔ばかりしています。彼女の中では終わっているのかもしれませんが、諦め切れずに連絡を待っています。彼女も同じ気持ちでいてくれたら いいのにな…(´Д`)
363恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 16:35:23 ID:FuVYwZlfO
>>359
痛い程良くわかる…俺も同じ行動取っちゃうな…
364359:2008/01/10(木) 16:59:44 ID:PXCpYOT50
>>363
ご意見ありがとうございます。
いまだに諦められませんが、ちゃんと自分と向き合って、相手の事を
しっかり考えられるような男に成長していきたいと思います。
良い男になってやるー(;;)
365恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 17:17:30 ID:BOWThZIcO
好きかわかんなくなってきた
彼も同じだと思うし、高校卒業までだな。
366恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 17:30:49 ID:OILnmr77O
>>365
似てるwww
俺は好きだけど向こうはな。
367恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 17:50:38 ID:1keaDPFd0
>>361
相性ってのも大切だからな。

だが、再三書き込んでいた「楽しくいたい」ってのは
最初の2か月の楽しさを求めてたのか?
付き合いはじめの、いたれりつくせりで優しくて
ある程度刺激もあり、最高に良いところを見せてる関係を
相手に求め続けても無理だぞ。

「別れる」なんて言葉が簡単にでないような
恋愛ができるといいんだが。  
368恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 18:40:12 ID:UB8JOpdp0
今日彼女の携帯みたら浮気されてました
文字通りうまくいってないです

正直別れようかどうしようか。未だに決めかねています
その彼女に以前自分は彼氏というより、家族と言われました。
それはもう恋愛対象として見ていないということでしょうか??
女性の方の意見を聞きたいです。お願いします
369恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 18:46:16 ID:YPng+6g20
家族って恋人より上じゃね?と思う今日この頃。
370恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 18:48:41 ID:bek0K8rN0
でも、一緒に家庭を築くのは諦めた方がいいかもね。
371恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 18:57:18 ID:UB8JOpdp0
368ですが
浮気をする人は、復縁してもその先にまた浮気を繰り返す人が多いと聞きました。
正直彼女のことはまだ好きなんですが、やはり別れるべきですかね?
372恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 18:59:54 ID:YPng+6g20
>>371
うん、その通り。
浮気できる人はそういう性格だから、まず直らない。

それ以前に、浮気されてるのにまだ付き合ってるということ自体、信じられない。
君にプライドや自尊心という物はないのか。
373恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 19:05:59 ID:UB8JOpdp0
>>372
プライドはあるといいたいですが、今の状況を考えるとないですね。
明日話し合いをするんで、そこですっぱりサヨナラしたいです。
374恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 19:09:18 ID:bek0K8rN0
まぁ、ここで温い話し合いとかしたら
浮気しても大丈夫な相手と軽く思われて終わるだけ。

未練がましく話を聞かずに
さっさと別の道を歩くのが正解だとは思うけどね。
375恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 19:11:20 ID:d40eNyjSO
性格というか、繰り返すのは、月度越えてしまうと認識が甘くなるんだよ。

歯磨きサボって真っ黒虫歯になって、かなり落ち込む。
でも歯医者さんで真っ白に直してもらった。

夏休みの宿題してなくて自己嫌悪。
でも優しく許してもらった。

元通りになるなら楽な方向へ流れるし、許してもらえるなら欲望に抑制が効きにくくなる。


一旦、ハッキリ別れた方がお互いのためかも。
縁があれば更正した彼女に会えるかも?
376恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 19:18:09 ID:UB8JOpdp0
>>374
本当はそうするべきだと思います。
自分の頭では解かっていても、気持ちが邪魔をしてます。
それがダメなのは解かってるんですが。

>>375
その通りですね。納得しました
中途半端な関係はやめて、スッキリしたいです
377恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 19:28:08 ID:BOWThZIcO
>>366
私の彼でありますよーに!
高校卒業して別れるカップルどのくらいいるんだろう?
環境が変わっても問題ないカップルうらやましい。

でもなんだかんだ言っても彼と2年ちょっと付き合ってきたから、簡単なことじゃ別れたくないっていうのが本音。
378恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 21:17:04 ID:QmVa6FH10
喧嘩してお互い謝って、終わり。・・・になるのはいいけど、
「すみませんね」とか言われると、
本当に分かってくれたのかな?って不安になる。モヤモヤする。
「見返りは求めない」とか。そういうの、正論だけど、
やっぱり何かしたらお礼をいったり、ごめんなさいを言ったり、
相手にもそうしてほしいと思ってしまうよ・・・。

でももう終わったことだから、蒸し返すのも心が狭い感じがするし、
何よりもモヤモヤして、相手をちゃんと許せない自分が一番許せない。

私の方が年上だからなー。。もっと大人にならないとな。
379恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 21:58:15 ID:GxGEARzU0
>>378
すみませんねの言い方にもよるなー。
ひねくれた言い方ならまず反省してないね。
でも、すみませんねって言葉自体は全く悪くはない気がするが・・・
380恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 22:29:00 ID:GPuUaIHXO
本音も不安なことも彼に言えない。めんどくさいと思われるのが怖い。
今まで2回くらい生理がおくれたりした時も、彼には何にも言えなかった。不
安で押し潰されそうだったけど、1人で泣いて1人で病院へ。

他にも彼の反応がこわくて言えないことばっかり。もう怯えてるに近い感じ。こんなの絶対いい関係じゃないのに…。
反対に彼は素を全面に出してくるので、安心しきってるのも、めんどくさいのも態度にでまくり。
電話くれるし、浪費家なのにバイト代貯めてペアリング買ってくれたし愛情は感じないわけではないんだけど…。
別れたくないけどなんか最近限界が近い。ひとつ溜め込むたびに、もうやだ!と思わず言ってしまいそうになる。
でも彼だって不満の1つくらいあるだろうし、私だって我慢しなきゃと思ってしまう…
話し合おうとすれば『そういうの嫌い』と言うし。どうすればいいかわかんないorz
381恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 22:35:38 ID:YPng+6g20
>>380
そういうの嫌いと言われても、大切なことだから聞いて欲しいの!と
強く食い下がって反論の余地を与えないようにしな。
相手の顔色ばかり伺ってたって何も楽しくないっしょ。
もっと強く出るべき。
じゃないと誰と付き合っても無理だよ。
382恋人は名無しさん:2008/01/10(木) 23:14:13 ID:8cp07ell0
>>380
決して彼氏が悪いって訳じゃないな。
むしろ、彼氏は素出してくれてるんだよ?
ペアリングも買ってくれて、愛されてるよ。

だから、きっと大丈夫だから>>380の本音ぶつけてみな?
面倒臭いと思うかもしれないけど、その彼氏なら多分聞いてくれるから、ね?
383380:2008/01/10(木) 23:39:44 ID:GPuUaIHXO
>>381
>>382レスありがとうございます。
382さんの言うとおり、彼は何も隠さず、全てを見せてくれるし、愛情も感じます。
なのに私が顔色伺ってばっかりいたら良い関係になんてならないですよね。一度勇気を出して話してみようと思います!

付き合う前はなんでも言い合えて相談し合えて、のびのびしたすごく良い関係だったんです。
ということは萎縮している私じゃなくて、なんでも言える私を好きになってくれたんだって自信持っても大丈夫なのかなあ…
もっと自分に自信を持ちたいorz
384名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:14 ID:OQjcPlwlO
相談させてください。
付き合って二年半。婚約して一年半です。
婚約するまでは順調でかなり仲良しで彼の束縛が少し気にはなりましたがラブラブでした。
お互い休みが合わずそれでも合間をぬっては会ってました。
私の職場が変わり、彼の仕事が忙しくなり会えるのも月一ペースになってはいましたが婚約していたこともあり私は安心しきっていました。
そうしたら、彼から急に別れのメールが。
びっくりして連絡を取ろうとしてもシカト。
なんとか連絡を取れたものの、地元の休みが合う色んな女の子達と遊んでて私への気持ちが無くなったって言われました。
中には俺ら付き合っちゃう?って冗談まじりで言ってた子もいるらしく…ショックで何も言えませんでした。
何で私が嫌がる事を、女の子と二人きりで飲みに行ったり遊んだりするの?ときいたら、お前が俺を放っといたのが悪い、と。
全部お前のせいだ、といわれました。
婚約破棄するなら、ちゃんとしたけじめをつけて下さいって言ったら相手のご両親は私達が婚約したこと知らないらしく、何もけじめをつけることは考えてないみたい。

取りあえずは私の気持ちの整理が付かないから連絡は取ってるけど電話しても出てくれないし、他に女がいるのか、とかネガティブな考えばかりになってしまいます。
今だいぶ弱っているので何か助言を下さい。
385恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 03:22:11 ID:sJlTWuZGO
>>384
あなた達は二十歳前後くらい?
彼氏の親も知らない(つまりあなたも一年半たっても結婚の挨拶に行ってない)程度では残念ながら婚約とは言えないと思います。
私も経験あるから、初めてお互い結婚しようねなんて言ったり未来の話されたら嬉しくて婚約者気分になっちゃう気持ちはよくわかる
ただ婚約と思いこんで安心し彼を必要以上に放っておいたのがマズかったね
婚約破棄うんぬんはこの際忘れて、会えない間自分は恋人として彼にどんな態度だったか、彼氏との関係を振り返ってみて

ただ申し訳ないけどえらく女に対して軽いし言い訳も子供っぽい彼氏と思える
あなたにつれない事への不満不安のサインが今まであっても報われてなかったとかでもなければ
寂しくなったらあっさり女の子と遊ぶような浮気症かもしれない
あなたは少し相手に自分の理想を投影してしまう傾向がある気がするから本当はどんな彼氏かじっくり考えるいい機会と思う
共通の知り合いがいたら、あまり会えなくなってからの彼氏がどんな感じだったか教えてもらえるかもよ
386恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 07:47:42 ID:qTOm/Q2Q0
>>384
彼に婚約という言葉に対するけじめを求めているけれど
384は婚約してから、自分も含めた二人で
けじめとなる行動をしましたか?
または「挨拶はいつにする?」など
具体的な行動をしましたか?

今までに形を作っていなければ
終わりも形がないのは仕方のないことだと思う。

彼はちょっと子ども過ぎるけどね。
387恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 07:52:28 ID:DR6pTbk6O
もう一年以上も付き合ってるのに、やはり彼女と壁を感じる。
友達とは旅行とかすんなり行くのに、俺とは、遠くが不安だからとか
よく分からない理由をつけられ断わるってか行きたがらない。

彼女にとっては俺より友達なのだろう。俺も、もっと軽く生きようかな。
388恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 08:00:01 ID:RhCH7g9BO
>>387
親が厳しいとかは?
友達とならいいが男と二人では許さない、みたいな。
389恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 08:16:38 ID:0vwTefgl0
付き合って1ヶ月。当方29歳♂、彼女26歳♀。
彼女に「前の彼女のことが吹っ切れてないよ。このままだとお互い不幸になる。だから別れよう」って言われた。
実は彼女の名前を呼び間違えてしまい、それで前の彼女のことを根掘り葉掘り聞かれた。
それで吹っ切れてないと思われたらしい。前の彼女とは別れて半年。
なんとか説得して結論は日曜日まで保留にしてもらったんだが、もう逆転できる気がしない。
どうしよう。
390恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 10:03:37 ID:8A4alP9IO
>>388>>387
友達と行くって嘘ついて行けばよくない?
自分は行きたかったらなんとかして行こうとするタイプだから、行こうとする努力もしないで初めから断るのって理解しがたい。行こうとしたけど結局ダメってんなら友達と行って自分と行けなくても納得はできる。
旅行に行く行かないが直接好き嫌いに関わるわけじゃないけど、誘って即答で「ムリ」って言われたら、「俺とは行きたくないのかな」って思っちゃうよね。
そこまでの行動力を女の子に期待しちゃならんのかな。
391恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 10:22:04 ID:RhCH7g9BO
>>390
親にそういう類の嘘つくの嫌だっていう人間もいるよ。
現に自分がそうなんだけど。
かといって、正直に彼氏と旅行に行きます、とも言いづらい。
心配されるというのもあるし、
上手く言えないけど、親に自分の「女」の部分を見せたくないというか。
男の人は、また違うんだろうけど。
392恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 11:00:31 ID:8A4alP9IO
>>391
確かにそういう子は、いるよね。
それはなんかよくわかるわ。
393恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 11:19:17 ID:n7qRGix1O
普段親に旅行の写真を見せてコミュニケーション取る子だったりしたら嘘つきにくいのでは?
行っても嘘ついてることに頭がいっぱいで楽しくないとかね。
友達と彼をはかりにかけてるわけじゃないと思うよ。

自分はこういう理由で旅行に行きたいけど、彼女が旅行に行きたくない理由はなあに?と優しく聞いてみたらどうかな。

親御さんの問題なら、日帰り旅行ならいいか?とか、ご両親にご挨拶したら了解もらえる?とか対応考えたらどうかな。


おまえは友達とは行くくせに俺はだめなのか!?俺は行きたいのにー!!
という態度だと、ちゃんと考えてもらえないかと思うよ。

友達との旅行と彼との旅行を分けて考えること自体は、きっちりしたお嬢さんなんだと思うよ。
394恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:26:49 ID:DazTcUPyO
私も似たような状況だから、逆手にとって嫌いなんだろうとか言われると悲しくなる。
彼氏にすれば他人でもこっちにとっては親なんだから理解して欲しい。
395恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:42:04 ID:73Srw4Yh0
婚前旅行ダメな子友達にいる。
親も反対してるし、その子自信も「男の子と2人で旅行なんてとんでもない!世間体が悪い」って考え方。
396恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:42:44 ID:5E8ivgTU0
世間体て
どんな田舎だよ…
397恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:43:12 ID:73Srw4Yh0
ちなみに>>395の子はいいとこのお嬢様で、かなり変わってる。
398恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:43:44 ID:73Srw4Yh0
>>396
都内だよ。田舎とかじゃなくてそういうの家によるんだよ。
399恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 13:44:36 ID:5E8ivgTU0
まじか
住む世界が違うってやつか…
400恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 15:10:31 ID:cE+NQqj60
>>391
よくわかります。まさに私がそれです。
以前どうしても彼が旅行したいというので
親に嘘ついたんですが
結局何も楽しむことが出来ず
彼にキレられながらも日帰りで無理やり帰ってきたことがあります。
でも親に本当のこという勇気もないし・・・
401恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 15:16:53 ID:1IVNs2Tj0
彼にも嫌な思いをさせ、親に対しても気まずく、自分も楽しく無い、か…。
あんたも大変だとは思うが、なんか彼が可哀想な気がする。
402恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 15:23:03 ID:s5CEVSpj0
わたしはダブルカップルで旅行しました。
もう一組のほうの女の子に旅先から家に電話してもらって、女の子同士で旅行してることアピールしたり、写真も女の子同士で写ってるのだけ親に見せました。
親にやましい気持ちはやっぱりあったけど、すごい楽しかった。
彼にも私にも、とても良い思い出になりました。
403恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 16:21:00 ID:8sLqZ/er0
>378
自分の年下彼氏とちょっと似てる…
ごめんは言ってくれるけど、挨拶とかお礼とかちゃんと出来ない…
何をあげても気に入らなければテキトーな反応。
自分は微妙…と思っても、何かしてもらえたらお礼を言うし、めいっぱい喜ぶのに。
「自分の為に何かしてくれた」気持ちが嬉しいんだけど、彼氏は違うのかな。

しかも怒るとモラハラに近い攻撃してくるし…

お礼とか謝罪とか、人として基本的事が出来ない相手とは
一緒にいてもどんどんモヤモヤが大きくなるだけな気がする。

そんな訳で自分はそろそろ無理な気がしてきてます…orz
404恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 16:41:05 ID:sJlTWuZGO
>>393の意見に同意
旅行に行きたい気持ちはよくわかるけど、相手の事情を考えないのはワガママだ
私がその女の子だったら、たとえ旅行に行きたかったとしてもそんな自分の都合だけ押し付けてくるガキな彼氏は信用出来ない
女の子の親なら泊まりなんて簡単に許さないのは仕方ないし
嘘ついてバレて親から交際禁止と引き裂かれたり、彼女の父親にあなたがボコボコにされる可能性だってあるかもよ
旅行したいなら相手の事情を理解して、あなたもリスクを覚悟して努力しないと
405恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 17:45:35 ID:8A4alP9IO
>>394
さすがにそこまで言うのは、彼氏ないわ。

まぁ旅行は親離れしてから行けってことだな。
406恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 18:33:18 ID:8sLqZ/er0
>393>404
禿同。
自分はもういい大人でもちろん自活もしてるけど、
彼氏と旅行に行くって言ったら「婚前旅行なんて!」と言われたよ。
ちなみに若い頃は日帰り旅行のみで、彼氏との泊り旅行はその時が初めてでした。

まあさすがに歳が歳なので親も言う事をきかせようとは思ってないみたいだったけど。

ま、そういう家庭もあるって事で。
407恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 20:13:48 ID:0zBvQp/U0
>>379
早く話を打ち切りたくて「すみませんね」
・・・だと感じてしまったので、モヤモヤ。
確かに謝ってくれるのはいいのだけど、本心じゃないのかなって思ってしまう。私バカ。

>>403
怒るとモラハラですか。しんどいですね。。
お礼を言わない・・・ということを要求するのって、しずらくないですか?
何かをしてあげたときとか、お礼を言ってほしくてやってるわけじゃないのだけど。


一昨日も喧嘩になり、お互いごめんなさいしたのだけど、
今までモヤモヤを我慢してたのが切れて、追撃してしまった。。orz
追撃というか、本当に大丈夫?そう思ってる?っていう確認。

彼が距離置きモードになってしまった。。
「少しでもいいから会いたい」ってメールしてみたら、
何度かのやりとりのあと「まあ、会えたらね」という半端メールが。
こんな状態で待つのが一番つらい・・・。

寛容で強い女になりてぇなあ・・・。
なんで私こんなに心が狭いんだろ・・・。
408恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 21:36:20 ID:cIKBDQ5F0
心が狭いっつうより、感情的なんだろ
もっと理性的に話せるよう常に意識しなよ
409恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 22:39:22 ID:0zBvQp/U0
>>408
まったくその通りです・・・。
常に意識しているつもりなのですが、
最後の最後に吹っ飛んでしまっては意味がないですよね。

これ以上は相談スレかな。
ともかく、いろいろやり取りして、会ってくれることになりました。
会ってくれることに感謝して、ちょっとだけ行ってきます。
410恋人は名無しさん:2008/01/11(金) 23:03:10 ID:DR6pTbk6O
>387だけど

彼女は親には反対されてないのよ。
まぁ、旅行くらいは友達との方が楽しいのかなって思うようにします。
毎週末俺の部屋にきてくれるし。まぁ、単に都内で遊ぶ中継地点でもあるけど。
こういうのは気にしたら崩壊する感じがするので、時間かけてゆっくりやっていきます。
411恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 09:47:51 ID:MrFN+yu50
私の転職に伴って遠距離が始まりました。
うまくいっていたと思う。わたしが遊びに行ったり、彼がこっちに遊びに来たり、中間地点で会ったり。
ここ最近、飲み会報告メールが頻繁に来るようになった。
元同僚に聞いたら、彼自身が企画しているらしい。驚いた。
私が職場にいるときは一切そういうのに乗ってこない人だったし。
どうも職場の若手で飲みに行くことが多くなったらしい。
で、「楽しかった」メールが届くと。
私はと言えば、仕事がうまくいってるとは言えず、生活基盤があるわけでもないから、
かなり寂しく、しんどい生活を送っていた。
電話が嫌いな彼だったから、彼が毎日くれるたった一通のメールが支えだった。
そこへ、私がいなくても平気(むしろ楽しい)という報告が来るから、そのギャップに苦しんでいた。
おまけにその若手の中にはすごくもてる子(前述した同僚)がいて、
彼に対して好感を持ってる様子だし、彼も彼女を誉めていた。
そして、以前、誉められたことじゃないんだけど、彼の携帯を見たときに
彼女の写メ(飲み会での一コマ)があって、ショックを受けた。
他にも、携帯を一切手放さない。風呂に入るときも、携帯を気にしながら入っているし、
寝るときはパジャマのポケットに入れて寝るし、なんか疚しいことがあるんじゃないかと。
412恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 09:49:43 ID:MrFN+yu50
自分との生活とのギャップや、浮気疑惑を勝手にかけている自分に嫌気がさして、
自分の心のもやもやを話した。
そしたら、
「重い。」
「楽しくちゃいけないのか。」
「俺がいないと、何にもできないじゃん。」
で、結局それについては謝ったんだけど、
「考えさせて欲しい。自分も考えをまとめたいから、いつにならないか分からないけど手紙を書く。」
とのこと。

それから三日間くらいは普通にメールをしてたし、
彼も一日一通ながらも当たり障りのないメールを送ってきた。
でも、いつか捨てられるんじゃないかという不安と
これからのことをはっきりさせたいという気持ちがあり、昨日の朝、
「私はこれからも付き合っていきたいと思うけど、あなたはどうしたい?」
と送った。
丸一日返信無し。
電話をかけたらプップップッと鳴った後保留音もならずに留守番電話(着信拒否?)
owata
413恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 11:36:23 ID:nnxUQIKOO
毎日がとても辛い。こんな辛い付き合いに意味があるのだろうか。大好きで信用してた彼氏が元カノと2人で食事したり、数人で飲んだり電話メールしてたのが先日発覚。元カノは結婚するらしく今は完全な友人だと。結局その件は仲直りしましたが
414恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 11:38:58 ID:nnxUQIKOO
どうしてもショックが消えず、やましくないにしても、嘘ついてそんなことする人だったんだと…。昨日も夜電話つながらなくてさっき飲んでたと。誰と?疑って涙とまりません。辛すぎます。別れたほうが楽になれるのかな。ずっとこんなに不安で辛いのかな
415恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 11:49:20 ID:q/G3YkN7O
正直に元彼女と会うことが、辛くて嫌っていう事と、
どういう気持ちでどれだけ苦痛か伝えた方が良いのでは?

ついでにいうと、どんな人だか分かるから、元彼女と会ってみてはどうでしょう。

彼氏と元彼女がどんな関係か分からなくてイライラしてしまう所もあると思うので。

『会ってみたい』と
416414:2008/01/12(土) 12:13:35 ID:nnxUQIKOO
>>415悲しさや辛さよりも完全に冷静さを失いカッとなり怒りをぶちまけてしまいました。相手がいながら平気でそんな事する彼、そして元カノの事も全否定しました。元カノにももう会いたくないと言われました。もう何もかも最悪ですね…
417恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 13:32:54 ID:mY/dhfYy0
もとめーる

わくわくの無料版ってとこかな
http://2525moto.com/
418恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 14:09:53 ID:vwizFc5vO
最近メールも電話もしないし会いたいとも言ってくれない
もう好きじゃないのかな
419恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 19:05:05 ID:VKpn4wiF0
友達としての相性は良かったけれど、恋人になったらうまくいかなくなってしまった

些細な事でギクシャクしたり距離を置いてしまったり色々考えてしまう自分がもどかしい
相手のコトはすごく好きなんだけど、上手く言えないけど、友達だった頃に戻りたい…
420恋人は名無しさん:2008/01/12(土) 23:14:17 ID:nrA4P1siO
>>419
同じ気持ちだ
421恋人は名無しさん:2008/01/13(日) 01:02:50 ID:WVatGlyz0
>>419
ノシ
422恋人は名無しさん:2008/01/13(日) 01:32:08 ID:+tqStaCf0
付き合って一年四ヶ月ですが
相手からの愛情が最近感じられません

明日ついに話合ってこようと思います

もしかしたら別れてしまうかもしれない

でもこのままだと自分の心がどんどん磨り減って駄目になる気がするので

ちゃんと泣かないで話せるかな…
423恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 18:02:23 ID:nQlITdFg0
自分も付き合って1年4ヶ月なんですが、この頃上手くいってなくて
ついに別れ話をされてしまいました。
原因は自分にもありますが、ほとんど遠距離のせいです。

彼女は海洋が学びたくて伊豆大島の学校に行き、今のところ自分は東京に住んでいます。
月1で会えるか会えないかぐらいです。
勉強に集中したい・自分以外の人のこと考える余裕がないという理由で、別れを告げられました。

自分は、今別れたからって、勉強に集中出来るようになるのか?
恋愛と勉強は両立出来ないのか?
今別れてしまったら、逆に勉強に集中できなくなるのでは?
と思っています。

ちょっと前までは「絶対結婚しよう」と言うととても喜んでいたのですが、
このごろ「一緒に暮らすのっていろいろ大変だから…」とずっと一緒にいることを否定するようになり、
今度大島から帰ってくるのもとても楽しみにしていたのに、「会えない」と言われてしまいました。

彼女が自分のことを嫌いになったわけではありません。
お互いが好きなまま、別れるのってどうなのでしょう?
424恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 18:06:57 ID:6iY5qDqJ0
>>423
残念だけど縁がなかった
出会った時期が悪かったんだろうね

周りにもお互い好きだけど別れる人多いわ
425恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 18:18:45 ID:nQlITdFg0
同棲していられる時期に出会えば良かったんですかね。。
やっぱり好きなのに別れる人多いですか。

でも、このまま本当に彼女のこと忘れることが出来なさそうなので、
これから新しい彼女出来るとも思わないし、作る気もない・・・

今、楽しかった頃の思い出で頭がいっぱいです。気が狂いそう・・・
別れる時ってみんなそうなのかな。
誕生日なんか手紙付きでプレゼントくれて、「ずっと変わることなく大好き。毎年一緒にお祝いしよう。」
なんて書いてあって・・・(泣

1ヶ月前までは遠距離でも本当に仲良くして次会う時を楽しみにしてたのに・・・
なんでこうもいきなり寂しい日はくるんだろう。。
426423:2008/01/14(月) 18:54:30 ID:nQlITdFg0
すみません。
425は423です。
427恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 19:14:29 ID:uDo8NPdE0
彼女の視野が広がって価値観に変動があったんだろ。
嫌いではないがID:nQlITdFg0と将来を一緒に過ごすビジョンが
全く浮かばなくなったんだろうな。
新しく積んだ経験を元に思い浮かべる自分の未来に
ID:nQlITdFg0が関わるイメージがまったくなくなったのなら
急に気持ちが遠のく事もあるだろう。

そういった時期だと思って、あまりその子に負担とならないよう
うまく距離をとってあげるのが吉。
428恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 19:37:11 ID:PDKnpJnxO
彼氏32、私24。付き合って半年の社内恋愛カップル。
私から告って付き合い始めたが、「結婚の約束はできない」と言われてそれを承知で付き合った。
上記のようなことは言われたが、優しいし最近は愛情表現もちゃんとしてくれるので、付き合う中で特に不満はない。

最近彼氏が上司から結婚をうるさく言われるのと親から見合いを進められる関係で、将来の話しを少しした。
彼は親に地元の人と結婚して欲しいと言われてるらしく、上司にも私たちのことは秘密なのもあって、地元で見つけたいと言ってあるらしい。
一応彼の父親には私という彼女がいるとは言ってあるが、それは見合いを断る為に言ってあるだけかもしれない。
私は二人に将来はないと承知して付き合ったんだけど、付き合ううちにやっぱり一緒にいたいと思うようになった。
でも結婚もできないのにいつまでも付き合い続ける意味があるのかとも悩む。
彼と一緒にいると、好きなのにいつか別れなきゃいけないと思うと辛い…
429423:2008/01/14(月) 20:14:23 ID:nQlITdFg0
>>427
そうですか。やっぱり恋愛って難しいですね。
今の彼女が最初の彼女で、1年半もずっと上手く付き合えていただけに、
ショックでショックでならないです。。

うまく距離をとる とは、具体的にどういうことをしたらいいんでしょうか?
いままで別れ話などになったことがなかったので、
すみませんが自分のすべきことがわかりません・・・
430恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 20:17:42 ID:F7R8nHljO
付き合って11ヶ月。私22歳、彼21歳です。

彼が私に飽きていないか、本当に好きでいてくれてるのか不安になります。メールは苦手みたいであるときとないときの差が激しいし。
そんな心配をし始めてから彼と会っても『無理矢理付き合わせてるかな?』とか思ってしまってテンションが上がりません。

彼のことは大好きなのに疑心暗鬼というか…彼を疑ってしまう自分が嫌です。

こんな気持ちを経験したことある方いますか?
431恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 20:40:38 ID:hmOcMC1f0
>>430
ナカーマ
そう言うことってきっと本気で人を好きになった経験を持つ人なら
決して珍しくはないと思う。
自分はラブラブであるはずのイマカレに対しても何度かそう思った。
逆に、彼氏の方から私に愛されてるのか不安だと遠まわしに
言われたこともある…
疑ってしまうこともあれば、その逆だってあるんだよ。
くよくよせずに、私のように自分の気持ちを相手に疑われないよう
気をつけつつ楽しいお付き合いを!
432恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 20:52:56 ID:uDo8NPdE0
>>429
気持ちは分からないでもないが
無理に連絡を取ろうとしない事。

どうしてもと思ったら
偶に励ましのメールを簡潔に送るだけにする。

自分が普段元気に過ごしている事が伝わり
尚且つ、相手に未練を感じている事を悟られない内容が最低限。

向こうが引いてるのに粘着してるとプチストーカーだし。
433恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 20:59:12 ID:F7R8nHljO
>>431

彼氏さんに不安だっていうことを言われたとき431さんはウザイと思いましたか?
私も彼に聞いてみたいけどウザがられたくないし、聞いたことが発端で揉め事になりたくないし…。好きだから変に心配しちゃうんですかね?

でも同じような気持ちになったことがある人いてチョット安心しました!
434423:2008/01/14(月) 21:04:33 ID:nQlITdFg0
>>432
レスありがとうございます。

メールはこれからも続けてしていきたいと思うのですが、何せ今まで毎日毎日相当の量のメールをしていたため・・・
本当に別れるのがつらいんですが、この期間に「好き」「愛してる」はタブーですよね。。
435423:2008/01/14(月) 21:10:08 ID:nQlITdFg0
補足として、
「でも永遠の別れじゃないじゃない?
本当にお互いがお互いしかだめだったら別れたとしてもまた必ず一緒になるよ」
って言っているんですが、これはどういうことでしょうか?

彼女は何も気にすることなく自分のすべきことに打ち込んでいくため恋愛感情をなくしたいそうなんですが、
これはいつかその恋愛感情が戻るということでしょうか? 今は一時的な倦怠期?

あぁ、全てプラスの方向に考えなきゃやっていけなくなる。。
436恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:39 ID:uDo8NPdE0
>>435
そんな事は気にするだけ無駄。

いつか戻るかどうかは彼女にも当然分かってないし
倦怠期とかそんな問題でもない。
疎遠になるのが怖いなら、今後は恋愛感情をきれいに切り捨てて
1人の友人として節度ある態度で接すればいい。
それが出来ないならそのうち鬱陶しい相手と思われるだけ。
437423:2008/01/14(月) 22:02:11 ID:nQlITdFg0
わかりました。
恋愛感情、出来るだけなくしていきたいと思います。
彼女も「彼女ではなくなるし、彼氏でもなくなる
だけど友達以上にお互いを知ってる
そうするしかないよね」って言ってます。 そうですよね。

でも、本当に出来ることならなんでもするから、昔の2人に戻りたい。。 それが今の気持ちです。
未練がましいのはわかっています。でも、本当に時間とともにこの気持ちを消せるのかどうか・・・
復縁経験のある方かなりいらっしゃるようですが、どんなタイミングでどのようにされてるんでしょう?
438恋人は名無しさん:2008/01/14(月) 22:08:04 ID:uDo8NPdE0
>>437
別れた相手の事に必死になってる間は復帰は遠い。
そんな気配を漂わせながら執着してると更に離れていくものだから。

他に色々な人間関係を沢山作って充実した時間を過ごしていれば
そのうち縁があるなら何か切っ掛けが待っている事もある。
439423:2008/01/14(月) 22:12:52 ID:nQlITdFg0
ありがとうございます。
まずは、存在を遠くすることなんですね。。
非常につらいですが、これから頑張ってみます。
恋愛以外に集中出来ることをたくさんしてみます!!
440恋人は名無しさん:2008/01/15(火) 18:49:11 ID:X2QnGIP9O
彼は今まで、いいなと思ったり波長が合う子と話してたら、普通に話してるだけで百パーの確率で好きになられる、と。女に好かれる自信あるみたい。すごく傷ついた。じゃあこれから出会う子みんなから好かれるの…?自分に自信ないから不安ばかりでもう辛くて別れたい
441恋人は名無しさん:2008/01/15(火) 19:05:23 ID:5wScNYTI0
意味不明。

それは別に彼氏の問題じゃないし。
442恋人は名無しさん:2008/01/15(火) 19:40:26 ID:K+aCvSd60
すげえ勘違い男ww
443恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 02:06:30 ID:51awW97sO
あらゆることで手抜きされてる。
不安を訴えてもウザがられる。
ずっと一緒にいたい…と言えばわけのわかんない逆ギレでかわされる。
単に気持ちがなくなったのか、好きでも仕事忙しくて
(もしくは安心しきって)手抜きになってるのかわからない。
普通の恋人みたいにデートしたい。せめて目を見て話す時間が欲しい。
444恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 03:17:45 ID:sub4GKapO
彼氏の我儘を、今まで耐えてきた。
ご機嫌取ったり、従ったり謝ったり。


でも今朝急に『何やってんだろ自分』って思ってさ。別れちゃった。今。
今さら泣き付かれても……ねぇ?
445恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 03:45:57 ID:IGassd+30
>>443
不安を訴えたり話し合おうとしたり、泣いたり罪悪感を持たせたり
そういう重い事で彼を追い詰めてうんざりさせてるんだよ
今の状態で、好きとか会いたいとか一緒にいたいとか言っては絶対に駄目
むしろこちらから連絡を絶ち、メールや電話は相手からかかってくるまで放っておく
時々スルーをはさみつつ沈黙、徹底放置をすべし

手に入りきった女に男は興味を失う、うざがる
何もせずとも既に手に入ってるからテンションが下がり何もする気がなくなる

彼の男としてのチャレンジ精神を邪魔するかのように、先手を打ってに好きオーラを出して萎えさせる女
母親のように彼に口出しし、勝手に尽くし愛情とエゴを押し付けてくる女
彼女がこうなってしまうと
いい加減俺を自由にして放っておいてくれ!とますます離れたくなり
他のまだ手に入ってない女に目がいき始め別れのカウントダウンが始まる

追ってはいけない 追い詰めてはいけない 彼の事情を思いやって距離を置き
自由な時間を与えてやるべし(443はその間自分の時間を楽しみ自分磨きをし彼氏への依存から抜け出すべし)
距離と時間を置き、少し手のとどかなくなった443、磨かれて彼氏がいなくても人生を楽しんでいる443になったその時
はじめて彼はあんたの良さを思い出す
マジで試してみろ
446恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 04:59:59 ID:LmPmuF8JO
>>445
説得力有りすぎ
私は443じゃないけど、あまりにも的を得てるから何度も読み返して関心しまくり。
参考にさせてもらいますわW
447恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 08:19:30 ID:PydGYCuq0
>>444
乙。
出来ればどんな風に泣きつかれたのかkwsk
448恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 10:11:26 ID:Beqrn58YO
445、すごすぎ!!
超的を得てる!!保存させてもらいましたW
449恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 10:15:48 ID:f36MeVprO
ま、なんというか男であれ女であれ自立した一人の人間であって欲しいよな。
450恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 11:50:53 ID:mP4ZMRBy0
うむ・・・。恋だけが生き甲斐の人は最初は良くてもだんだん駄目になるね。
451恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 11:51:04 ID:ceM/8lHv0
>>445は的を射てるが、そのまま別れる可能性のほうが大
ほどほどがいいんじゃない?
452恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 11:59:40 ID:pcTr+bp0O
>>445は前半は的確
しかし後半は机上の空論だな

一回うざくなった時点で逆転はないと思われ
依存するやつはその性格をなんとかするのが第一
453444:2008/01/16(水) 13:53:36 ID:sub4GKapO
>>447
ありがとう。


彼氏『やだぁぁぁ絶対やだぁ!』

私『いやもう限界です。今まで散々我儘聞いてたんだから、最後ぐらい私の我儘も聞いてよ…』

彼氏『やだぁ!なんでもするからぁー別れるのだけは嫌だ!っえぐえぐえぐ(泣)』


…こんな感じでした。疲れた。。
454恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 14:32:19 ID:VRlVVgN0O
男の人は、安心すると他に目がいってしまうなら、
『会いたいけど会えない』とか、
『彼女が自分のことを好きでいてくれる自信が持てない』
などの不安がある状況の時は、他の女の子に興味もたないってこと?

逆に安心できない状況が続いて、寂しくなったから、他に目がいってしまう。ということはないのかなあ?
455恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 18:21:40 ID:Tc9OFQ7iO
そりゃあるよ。
男ってだけで、なんでもパターンに当てはめるのは良くない。

自分に自信があるような、恋愛を場当たり的に楽しむ男は、安心したら他に目が行くだろうよ。
でも安定志向の男は傍に居てくれる安心感を大切にするから寂しくなったら、逆にホッとする人を探すだろうね。
これこそパターン化なんだろうけどさw
456恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 21:29:56 ID:qPXLIdGCO
自分磨きって例えばどんなことですか?ジムに通ってダイエットするとか何か始める事ですか?あたしは彼氏に依存してしまいます。一人の時間を楽しめるようになりたい。彼がいなくても一人でも楽しい人生にしたいです。
457恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 22:36:29 ID:XD7OmWjEO
>>456

自分を磨くって事は凄く幅広い意味だと思う。お金かける自分磨き。お金かけない自分磨き。

大切なのは人としての魅力だから、外見でも内面でも磨けば輝く所(自分が自信持てる部分)を磨く。すると自然と人は自信も付いてくる。自分がなりたいと思う人間に近づく努力が自分磨き。


先ずはどんな自分が理想か考えて、今この瞬間から出来る事から始めれば良いと思う。
458恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 22:42:01 ID:tc4T0XvdO
彼女がとあるヴォーカルのファンなんだけどそのヴォーカルと俺、どっちが好き?って聞いたらヴォーカルって…
これどうなんだろ…
459恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 22:53:34 ID:irlCzUoBO
>>458
俺の彼女も俺より外国の俳優がいいんだと…
そりゃ俺は俳優と比べると全然だけど…ねえ?
460恋人は名無しさん:2008/01/16(水) 23:45:41 ID:PEtpkG4SO
>453
ワラタ

三日前までは絶対に別れたくないこの人以外いないなーんて思っていたが、
喧嘩して自分の怒りがピークに達したら好きだけど別れたくなった。
別れたとしても男は沢山いるし新しい人を見つけたら気もまぎれるだろうし多分二ヶ月もしたら忘れれるだろうな、
と思い立ったら全然いっか☆
と心変わりした。
別れを覚悟したうえでディベートに挑むとめちゃくちゃしぶしぶながら悪かったと。

好きでいっぱいよりもいつでも別れていーやくらいの付き合いの方が楽なんだわと実感。

また会ったら再熱しそうだけどそれもそれでいいか。
461恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 00:09:12 ID:AZLxe69H0
初めまして。
相談乗ってください。
男22歳です。

一度別れて復縁したんですが、それ以来関係が
すごくぎこちなくて悩んでます。

なんとなく、こっちも「どこか行こう」と誘うのもどっかよそよそしい感じだし、
昔は「もうちょっと一緒にいたい」と思って、それを口にすることも
出来たんですけど、今は腫れ物に触るみたいで、
言えずに帰っちゃう、という感じです。

向こうが冷めちゃってるのもあるんだと思うんですが、
前のような、腫れ物にさわるようなこわごわした関係じゃ
ない関係に戻りたいと思っています。

こんな経験された方おられないでしょうか?
アドバイスをお願いします。
462恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 00:43:08 ID:zR5o+AgMO
>>445
お前よく文章にできるな!凄いわ!
俺も保存っと。
勝手にありがとうね〜彼女に対して使うわ〜。
463恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 01:21:16 ID:/at/4d+4O
さめざめだぁ〜。
あの頃はもう戻らないのに、夢みてばかり。寂しいと他にいきそうで自分が怖い。
初心にかえりたいよ。
464恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 02:12:59 ID:fXTP+yYxO
メル友(女性)と毎日のようにメールしている彼。会った可能性も高い。
でも追及できなくて、さり気なく釘を刺したら、
「そういうこと言わないでくれる?」
と冷ややかに返された。心底うざったそうに。
数ヵ月前にも一度言ったせいなんだろうか。そのときも彼にメル友がいたから伝えたんだけど。
楽しい時間を共有できるのは嬉しいけど、不安も不満も言えないのは辛い。
向き合ってもらえなくて、躱されて、嫌がられて…キツイ。
465恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 05:57:56 ID:SNF/JRfOO
>>461
一、腫れ物に触るような感じだと思ってるのは実は勘違い。

二、もし冷めてたとして、あなたはそれでいいのか。
三、なんで復縁したんだ?その彼女の心は?
466恋人は名無しさん:2008/01/19(土) 16:05:02 ID:MqBaj3cn0
>>462
男と女では多少考えが違うから気をつけてw
467恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 00:41:21 ID:2eTDdsfi0
>>465
レスありがとうございます。

一、勝手に自分が思ってるだけでしょうか?

二、よくはないですが、正直、どうしていいか分かりません…。

三、お互い寂しかったからでしょうか?
僕は別れても好きでいたんですが、彼女も別れてから
いろいろあったようで、寂しかったんじゃないか、と
僕は勝手に思っています。

まとまらない書き込みですいません…。
468恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 01:47:47 ID:Fqr7dm4CO
>>458
アタシも彼より、とあるボーカルの方が好き。
469恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 02:02:14 ID:zLgqFIe8O
>>460
カッコいい!自分女だけど惚れた
嫁にしてください
私もそのくらいの気持ちでいよう。
470恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 02:18:30 ID:vCz1ElAsO
一年付き合ってるけど最近上手くいってないような気がする。

彼の態度としては連絡減ったし、来ないこと多い。会いたいって言われないし。
私は私で彼が好きなのにいろいろ疑ってしまう。
一回別れてまた付き合ったから、それ以来彼に冷められないように、しつこくしないように、って考えちゃう。だから不安だしツライ。でも彼に言えない…。疑いが強くなったのもこういうことからなのかと思ってしまう。

別れたほうがいいのかな?でも彼が好き…どうしたらいいのかわからない。
471恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 02:54:37 ID:rRLUsbww0
趣味も嗜好も何もかも違う。好きなのになんでこんなに合わないんだろう。
あまりにも遠い遠い存在になる。
特に相手が趣味に楽しんでる時とか、気の合う仲間と一緒に楽しんでる時、
とても遠くて手が届かない人に思える。
472恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 08:40:11 ID:B+mEWVbkO
お互い26です。彼が将来の夢のため1〜2年専門学校に通うと言ってます。それから就職して慣れるまではいつ結婚できるか約束できないと言われました。だから俺は続けたいけど別れるかつきあうか「どっちでもいい任せる」と。私に愛情ないですよね?
473恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 08:48:54 ID:B+mEWVbkO
私の将来を考えて言ってると…。本当に愛情があれば、これからも近くで応援してほしい一緒にいたいと思いますよね?その程度でしか思われてなかったんでしょうか。別れたほうがいいのかな。今すぐ結婚したいわけじゃないけど先が見えなくて不安、彼の気持ちがショックでした
474恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 09:04:09 ID:XOvVqj2E0
>>473
男の発想はそうじゃないよ。
これから先、何年も所得が安定しなくて結婚できないかもしれない。
そんな状態で一生にいてくれ、なんてとても言えない、だからお前が決めてくれという意味。
あなたが、近くで応援したいと素直に言えば相手はとても喜ぶと思うよ。

475恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 09:14:26 ID:G9m0dC1bO
なにも予定ないのに早く起きちゃった。
浮気されてないか無駄に考えちゃうなぁ…
誰か寂しい人ここにいないかな?
476恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 09:19:08 ID:reya5bkC0
>>472
愛情があるからこそ
自分の人生に縛りつけて待たせるよりも
472の意思に従うと決めたのか

愛情があるから
472の「それでも構わない。別れない」という
言葉を確認して安心したいだけの誘い受けか

本当に愛情がなくなって
(この場合は自分のことで頭がいっぱいになってて
恋愛にまで気がまわらない状態で)
どうでもいい扱いされてるのか

それは悲観する前に、まず二人で
今後のことをとことん話し合わないと
誰にもわからない。

いろいろ自信がなくなって
相手に決定を委ねたくなる気持ちもわかるけど
私はこういう男は嫌い。
でも逆に自信ありげに「愛してる。待っていてほしい」と言い
先のない恋愛にすがって好きな男の人生を支えることを選んで
その結果、相手の仕事が安定した頃ふられて
年だけとって取り返しがつかない女…
なんてのはあまりにも無責任だと思うし
その可能性がゼロじゃない限り
男も迂濶な約束はできないんじゃないかな。

相手の心を想像して悩むより
話し合って『自分がどうしたいか』を
考えたほうがいいと思うよ。
477恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 11:13:24 ID:nghIjnRzO
>>476
あなたのレスに私が泣いた。

通りすがりだが、なんかよくわからないけど…でも、ありがとう。
478472:2008/01/20(日) 13:03:48 ID:B+mEWVbkO
>>474 476有難うございます。昨日喧嘩の勢いで、私への愛情がないから別れてもいいって言うんだ!その程度の気持ちならもういい、って言ってしまいました。本当に好きなら…と価値観押し付けて嫌われました。さっきもう別れようといわれました…
479恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 13:06:06 ID:B+mEWVbkO
彼の気持ちを確かめたくて不安で仕方なくて…。彼がどうよりも自分がどうしたいか、が一番大事ですよね。彼に必要じゃないといわれもう手遅れだとは思いますが、最後に自分の気持ち伝えたいと思います。
480恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 13:34:45 ID:cIspBper0
>>445
あのブログ読んでるのかな?
まぁ参考にはなるよね
481恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 19:37:32 ID:4AmpbmHBO
彼に「お前のここが嫌だから変えてほしい」と言われ努力をしてきた。
私なりに尽くしてきた。
大好きだから。
それでも認めてくれず貶され否定される。
そして忙しいらしく会ってくれない。「寂しいなぁ」って言ったら逆ギレ。うざいとまで言われた。
好きだと言ってくれても信じられない。好きならこの頑張りを認めてよって思う。
私にも悪いところはある。彼が忙しくて疲れているのをきちんと理解しないで不安な気持ちをぶちまけてしまった。彼女失格だ。

別れた方がお互いのためなのかも、と考えてる。
482恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 19:44:12 ID:X1JwODrgO
最後に会ったのはクリスマス
おととしは私の片思いでまだ彼と付き合ってなかったけど
クリスマスに彼に電話した

それを彼に言ってしまった
「去年のクリスマスは○○に電話するの楽しみにしてたんだ〜♪」と。

それから連絡なし
キモイと思われたんだろうなwww
483恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 20:18:28 ID:51rdxBduO
仲間内に関係ばれたくないっていうから
べたべたもしてない
でもさ 流石に他の子にマフラー貸してあげるとかどうなのよ…

課題あるからってデート断っておいて
夜遅くまでゲーセン…

ゲーセン楽しい?
って聞いたら嫌みかって怒られた

本当に好きなのか判んないよ

不安って言ったら
なら俺みたいな人間とは別れた方がいいかもね
だってさ…

もう死にたくなってくる
484恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 20:30:00 ID:rniDH2FsO
うまくいってないというか私が一方的にですが、最近本当に好きかどうか分からなくなってきました。
好きとか愛してるとか言ってくれても日常で優しさが感じられなくて不満です。1年以上付き合っているので緊張感がなくなったというのもあると思います。
2人で出かけても、帰りには私がモヤモヤした気持ちになってることが多いです。
あまりにもデリカシーがなくてウンザリします。
最近別れるということが頭をよぎります。
愛してくれているなら言葉とかセックスとかじゃなくて、普段の行動にあらわして欲しいんです。
私と同じ考えの方いませんか??
485恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 21:42:37 ID:4O18I5YNO
↑禿しく同意
486恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 22:30:08 ID:M6k9xrUR0
私も最近うまくいってない。
きっかけはケンカで私が言ったことだと思う。
元彼と別れたのが、元彼が元カノとよりを戻したことが原因だったから、
私の中で「元カノ」って存在がトラウマだった。
今の彼とのケンカの時も元カノ関係が原因で、昔のトラウマを思い出しながら
つい「信じられない」とか「好きとか口でいくらでも言える」とか、かなりきつい事を言ってしまった

ケンカの原因は彼だったけど、
そのときの私の言葉で彼が徐々に冷めてきてる気がする
毎日電話はくれるし、休みには会いにきてくれるけど、何かいままでとは変わった
あのケンカを繰り返したくなくて私を怒らせないようにしてるのか、
私に合わせておけば丸く収まるって、なあなあになってる

本当はちゃんと話し合ってすっきりしたいけど、またケンカしそうで本音で話せない
会っても自分の本音を隠したり、相手の反応伺ったりでなんかもやもやしてる
将来の話も出なくなったし、そろそろ失恋板に引越しかもしれないなぁ・・・
487恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 23:05:31 ID:SU9Z7cmkO
元カノは過去の人です。

いやさ、俺はデート中に偶然ばったり元カノと出くわしたんだよね。
彼女が、偶然じゃないとか疑って仕方なかった。
こっちは、目の前で元カノからアドレスを聞かれたのを拒否った上、もう話かるなとまで言ったのに。

ってか、私以外の女と話さないでって無理。
女友達結構いるし。携帯チェックもさせてるのに。

愚痴でスマン
488恋人は名無しさん:2008/01/20(日) 23:19:27 ID:xeOwIndQO
>>474

通りすがりですが、私も同じような状況で、
彼に何て言ったらいいのかずっと考えてます。
彼は私の事を好きと言ってくれて、でも自分が忙しくなるから
あまり会えなくなると思う、と言われました。

なるべく、そっとそばにいたい、と素直に言ったら嬉しいのかな。。
負担になったりしないかな…
489恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 19:12:12 ID:8lQpWTFCO
私は今、受験真っ最中です。不安なことも多くて普段から彼によくメンタル面で支えてもらってます。
正直今は頑張りたいから、会いたいけど会いたくないんです。

でも彼は寂しくて会いたいみたいで、私の心は揺らいでます…。
私も会いたい気持ちを抑えて頑張ろうとしてるのに…なんか負担です…
もちろん彼のことは大好きです。
490恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 20:40:37 ID:p3yAqlzRO
彼はこの先も存在する。
受験は一度限り。

もうセンターはおわったよ?
491恋人は名無しさん:2008/01/21(月) 23:25:35 ID:kTl/JR8yO
いつも喧嘩になっても私が謝る。家を追い出されたこともあった。だけど今日初めて自分から家を飛び出した。もう二度と連絡してくるなよ!という彼の言葉を無視してドアを閉めると、我慢してた時より気分が良かった。
492恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 00:49:01 ID:2Dme3fNNO
>>484

わかるかも。
あんまりしたくない気分なのに、ヤろうとするから「ヤリもく?」と言うと「愛してるからヤるんだよ」と言われ、そこでさらに断ると機嫌悪くなるから仕方なくヤる。
他のことでその気持ちは表せないのか。
ただヤりたいだけでしょ

ごめん、なんか違う話になっちゃった
493恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 02:38:58 ID:EY/NDVreO
>484
すごい共感できます…
“彼に愛されている”と感じた事がないという事に、8ヶ月目でやっと気がつきました。口では言ってくるのに。
最近、あたしがインフルエンザで寝込んでた時なんて、何も心配してくれなかった。
あたしの事はどうでもいいし、興味ないんだと確信しました。

近々別れ話してみようと思います。
494恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 10:20:09 ID:D6dOS0qgO
行動、行動というけど、結局無いものねだりなんじゃ?
言葉が無かったら無かったできっと『言葉にしてほしい』って思うんでは?

別れは、どうしてほしいか、こうされたら自分はどう思うかを相手にちゃんと伝えてからでもいいと思うよ。
コレが嫌だからダメってなったら誰ともうまくいかないよ。
495恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 11:06:32 ID:2ABw4NXn0
>>484
普段の行動って例えばどんな行動?
496恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 11:25:00 ID:kSGy8F2zO
>>494
あなたは男性?女性?
確かに無い物ねだりの場合もあるだろうけど、相手との温度差があるのかも
例えば、インフルで寝込んでるとこにメールや電話したら起こしちゃうかもと気遣う相手、心配してくれたことで想われてると実感できる自分、て感じかな
弱ってる時は、起こされようが好きな人から励ましの連絡がきたら、嬉しいもんだよね
SEXにしたって、愛してるからSEXするて、???だよ。SEXする/しないを、愛してる/してないの判断材料にしないでくれ
今何してほしいか、何したら喜んでくれるか、相手を想って考えるのが好きてことじゃない?相手への想いて自ずと言動に現れると思うんだが
そういった言動を相手から感じられず小さな悲しみが重なると、離れたくなるのかも
コレていう1つではなく期間的に蓄積されたコトで、話し合ってなんぼとは違うのだとオモ

あぁー、凹んでるときはネガになる
497恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 12:30:00 ID:yS5PVZJeO
去年まではラブラブ?というか平日仕事が終わった後も会ってたんだけど
今年にはいって二輪免許の為に車校に通い始めた彼氏
その上本業とは別のバイトもほぼ毎日いれてるよう
会えるのは週末セックスするだけという感じ
本当にバイトなのかよ・・・と疑ってしまう

メールも激減し電話もかかってこない
絶望的かな
498恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 13:41:23 ID:8mXJcbn4O
教習所お金かかるし、バイクも買うだろうから頑張ってるんでは?
セックスするだけが嫌なら断れば良いよ
499恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 15:09:29 ID:Upg+Ag7rO
最近ケンカばかりで、お互い別れを考えるようになっていた。
好きだけど、お互いの為に別れようと伝えるつもりでいた。

でもなんだか悲劇のヒロインぶって、自分に酔っているだけな気がしてきた。

今までの自分を改めて、もう一度惚れさせる努力もせず、「好きだけどお別れよ、悲しいわ。」なんてバカげたことをしようとしていた。

「別れなくて良かった。」彼がそう思ってくれるよう、まずは自分が変わります。
500恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 15:47:08 ID:9424+vo9O
>>492
こういう人の話を自分の話にすり替える奴って嫌われるよね
501恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 15:51:19 ID:ayW703qWO
喧嘩した。
もう終わりだ。
502恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 15:55:47 ID:Aai49sddO
みなさんは恋人と長く付き合っていて会いたくない期間みたいなのありますか?

私と彼氏は一年付き合ってるんですが、一週間連絡ないし会おうと言われません。私が会いたいってメールしても帰ってこなくて。

もしかしたら仕事が忙しいのかもしれないけど、メールの一通くらい送れないのかな?と考えてしまいます。(我が儘かもしれませんが…)

会いたくない時期なのか私なんかどうでもいいのか不安です。
『もっと連絡して』は良い言い方じゃないですよね?
503恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 16:01:42 ID:7JgG+/oaO
気づいてもらえない私かわいそうって?
彼氏なら何でもわかると思ってるお前が緊張感なくなってるんだよ
504恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 18:06:53 ID:4/INVCl00
なんだかこのスレって
彼自身の愛情に問題があるのか
理想どうりの恋愛ドラマを演じてくれない
『恋人役』の男性が気に入らなくなったのか
わからないような女性の悩みが多いね。 
505恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 18:51:51 ID:lOggIdkV0
私は女だけど、会いたくない期間はあるよ。
例えば、恋人にカミングアウトしてない趣味(DO人orz)に没頭しているとき。
さすがにメールスルーはしないけど、普段より返信が短くなるな…
506恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 19:00:24 ID:IhEWIx9OO
>>502
私と同じだ〜。
返事来ないことはしょっちゅうだし、会いたいって言ってもシカトされてた。
彼氏曰く、会いたくない時もあるとは言ってたよ。
こっちからすれば、何か返事してよって思うよね。
私と会わない間友達とは遊んでたとかへこみました…悲しいねorz
なんか話ずれてごめん
507恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 23:03:46 ID:W8hgdUzUO
色々あって昨日思い切って「好きなのか分からなくなった」とメールした
そしたら「じゃあダメじゃん」と返事があり、「そうだね」と送ったら、それから返事なし
なにこれ?終わったのか?ずいぶんあっけな
508恋人は名無しさん:2008/01/22(火) 23:10:03 ID:grGdWTOCO
>>502
わたしも一緒だ!
「最近連絡すくないから寂しいよ(>_<)」みたいにかるく甘えて言うかんじなら良いんじゃないかな…?
509恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 00:05:17 ID:2jMcRtC7O
>>505
男女関係なく趣味の時間は没頭しますもんね…。友達と遊んでたりとか…。

>>506
同じような人いてちょっと気が楽になりました。
もしかしたら忙しいのかもしれないけど『会いたい』やメールのスリーはさすがに寂しいですよね。一言でいいから返事欲しいです。

>>508
重くならない感じで言うなら負担にならないですよね?次会えたら言ってみようと思います。
510恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 00:08:50 ID:MC7hNHiUO
なんかおかしいなぁって思ってたら浮気されてた…
気持ちの浮気ならまだましだけど体まで……
お互い学生なのに親いない日の夜に呼んでヤってた
産まれてくる赤ちゃんには悪いけど
妊娠して人生くるってしまえ!


とラストカキコミ…
また戻れるように頑張ります
511恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 00:20:12 ID:7RkljGPs0
心の浮気のがヤッカイだと・・・
512恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 00:44:57 ID:/GVBqes8O
彼氏は束縛すごいし暴力振るってきて同棲も解消して一度離れた
今は暴力振るわなくなりやさしくなって押されてより戻したけどもう俺は変わったんだ結婚して欲しいって言われても信用できない わたしの親も彼氏のことは暴力があって以来大嫌いでより戻したとは言えないし 彼氏のこと好きなことは好きなんだけど 結婚はできない
513恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 01:41:20 ID:7XXCMFseO
>>512
DVは病気です。早く逃げて。きっと治らない…
514恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 02:29:30 ID:2Rg6EedW0
信用できない、と言われるんですけどどうしたら・・・

好きだから信用するまでに時間がかかるんだよ。などと言われ、
なんとなく分かるような気もするんですけど、毎回言われると凹みます。。


今日も、彼は急に友達に呼ばれて、ゴハンを食べに行くと言うので、
私は買い物をしたり、満喫に行ったりして、空いてしまった時間を潰していたんですが、
(別々に住んでいますが、夕飯は私の家で一緒に食べる事が多いのです)
数時間後に電話がかかってきて、『今家の前にいるんだけど何してるの?やっぱり信じられない・・』トカ言われました・・

彼の待ち合わせの時間ギリギリまで、一緒にお茶してて、その時に
『今日はブラブラして帰るね。プリントアウトしたい物もあるから満喫行って来るね〜。』
って言ってあったのに・・・

漫画も読みたかったから3時間パックにしたんですけど、それが悪かったんでしょうか・・・


自分的には悪い事をしていると思ってなかったので、段々悔しくなってきて、
『じゃぁ、もういいよ。』なんて言ってしまったんですけど、
それに対して彼からは『じゃ、これで。どうもありがとう』とか訳の分からないレスが返って来る始末。。


付き合って4ヶ月位、最初はお互いに相手がいて、同棲中同士だったんですが私は元彼と別れて一人暮ししてます。
でも、彼は未だに彼女と一緒に住んでいて、なんだか訳の分からない状況に。。。


どうしてほしいんですかね、、、っていうか、どういうつもりなんでしょうか。。。w
515恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 08:09:41 ID:cJEB1Umk0
>>514
あなたはちゃんと元カレと別れてるっていうのに
相手のほうはまだ彼女と暮らしてるとか・・

ちゃんとけじめのとれてない相手のほうこそ
「信じられない」と私は思うのでしょうがどうでしょう・・

なんか自分勝手な男っていう臭いがプンプンしてて
危険だと思いますが・・
516恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 16:28:27 ID:wh5u62IeO
誰がアドバイス下さい

今朝の話…彼氏起きたらぐっしょりオシッコ漏らしてた
ベッドビショビショで私は朝から掃除、洗濯
マジでひいた
別れようと思ってます
ありえない
マジありえない
こんなんで別れを考える私は心狭いのでしょうか?
517恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 17:19:11 ID:M9RJt/8z0
>>516
誰でも引くとは思うけど
継続するかどうかは>>516次第でしょ。

どんな彼氏さんかは知らないけれど
向こうはどんな反応していたんだろ。
518恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 17:25:08 ID:W0MJmKI30
>>514
>>515に同意。激しい地雷臭がする・・
いきなり家の前に来られたら引くし、未だ同棲中とかなんかもう始まる以前の問題だと思うが。
519恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 19:01:12 ID:5bnF9D5l0
>>514
私も>>515に同意。
彼、どう見てもまだ二股状態だよね。
信用するのに時間かかるっていうけど、彼自身があなたに信用してもらおうと思ってない時点で、
あなたも別に彼に信じてもらわなくても何の問題もないよ。
ていうか、「信用するのに時間かかる」って言葉をエサに、セフレキープされてるだけだよ・・・。
520恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 20:21:25 ID:wh5u62IeO
>>517さんありがとう
彼氏33 恥ずかしがってた…
私もその時、寝起きで寝惚けたフリをよそおってたけど、彼氏が仕事行った後でマジで悩んだ
521恋人は名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:04 ID:fAUXEncS0
>>520
彼氏さん、精神的に悩んでるとかじゃないの?
病気で漏らしちゃったんじゃない?
自分でも相当悩んでると思う・・・
522恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 00:17:29 ID:ccW9n4CVO
今日誰にもばれない場所だけど野外でマジにうんこ漏らしてしまった私なら
ベッドでしっこ漏らしたとか普通に笑って許す!

だってなぜか朝からお腹ゆるかったんだもん!
お腹のゆるさは自分の理性でコントロールできないよお!
でもこの場に彼氏がいたらドン引きして別れるとか言うかなあ、と思った。
めちゃ悲しくなった‥

想像しただけでも鬱したのに本当に彼女の前でしてしまった彼氏さんは今本気で鬱だろうな
ホントにそんなことで降られてしまったら可哀相‥

以上、漏らした側からの意見でした
523恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 00:37:54 ID:eyDCfblsO
私の入試がもうすぐで、彼氏にはよく愚痴と不安を聞いてもらっていた。

私は、学校の事情で先生(男)になかなか会えないので、メールで勉強の質問をしている。

ある日、勉強の合間に彼氏とメールをしていたとき、「先生に○○しなさいって言われちゃったよー」と、なんとなく彼氏に報告した。
そしたら「先生といちゃいちゃしてれば」と送られてきた。
そんな風にとられたのに腹が立ったため、反論したらそれから音信不通に。

今日メールを送ってみたけど、あきらかにいつもと違い素っ気ない。
「勉強と俺どっちが大事なの?!」みたいな意味合いの言葉送られて、腹が立つと同時に悲しくなった。

受験で相手出来なくなるのは理解してくれてると思ってたし、何度も慰めてくれたから頼りにしていた。
不安がってるのがウザかったのかもしれない。それで負担になっちゃったのかもしれない。
相手出来ていないのも悪いと思う。
でも支えて欲しかった。せめていつものように接してほしい。

前に辛かったときに今の彼氏に一度フラれたので、少しトラウマになってる。
受験日当日までこの調子だと集中できないし、受かって会ったとしてもいままでの様には付き合っていけない。
楽しい
524恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 00:40:22 ID:eyDCfblsO
あれ?
最後が辛いって書いたはずが楽しいになってます。
525恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 04:11:11 ID:4DjH8aqq0
>>524
「不安ばっかりでたくさん愚痴ってごめんね、負担になってたら言ってね。
私はあなたと楽しく過ごしたいよ、好きだよ」みたいなこと言えばいいんじゃね?

まあ、先生に嫉妬したり勉強と俺〜なんて比較するようなガキに
支えて欲しいなんて求めてもお互いうまくいかねーと思うよ
受かって会ったとしても今までみたいに付き合っていけない、と
自分で思うなら、それまでの付き合いだろう。

受験は頑張れよ。
526恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 07:36:06 ID:bU6MH1TzO
○○の内容によるな。
527恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 09:39:30 ID:XmAGkXyy0
>>523
受験のストレスを彼氏で解消してもらおうと甘えて、思ってた態度じゃ
なかったからって「支えてくれない」というのは子供の発想じゃないか?

あと、受験生なら2ちゃんすんなw
ストレスで追いつめられてネガティブになってる時は、大概どんな事も
マイナスにしか受け取れないから、今は勉強に集中して試験が終われば
相手に感謝と謝罪の気持ちをこめてメールしてみ?
案外上手く収まったりするもんだ。
528恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 14:05:39 ID:txfxLigf0
>>523
自分の勉強の事や自分の話に終始して
あなたは大抵自分が中心の会話をしてるんじゃないか?

相手は寂しいんじゃないかな どっちが大事〜?ってのは溜まって出た言葉だと思うが。

とにかくまぁ 支える云々は言いとして勉強したほうがいいなw
529恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 19:37:08 ID:Xf5YICmH0
2年付き合った彼氏に正月そうそう別れをつげられた。最近マンネリで、会話も弾まないし、お互いもう付き合うの無理かな?と
思ってたのは事実。涙ながらも、距離を置くことを受け入れました。距離をおいて、私は彼の大切さに気づいた。でも、彼は、違ったみたい。
私が居なくても寂しくないって。しかも、彼の家族の問題が大変でそれどころではないみたい。きっぱり別れようと言われても、4月から彼が進学のため、会う回数も減る(前は毎日あってた)
から、うまくいくと思って粘ってます。今は、連絡しても彼の負担になるので、
もう私からは連絡しませんが、彼が引っ越す前にもう一回アタックします。長文ですいません。
530恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 19:56:07 ID:xO8vRJRO0
>>529
私も似たような状況。
自分でも、マンネリ化してて会話もあんまりないし、エッチも面倒だなあって思ってた。
でも別れを告げられて、彼のことが大好きで大切だってことに気づいた。何もかも遅すぎたよ・・・

私の彼氏も、寂しくないし、今は彼女とか面倒で一人でいたいらしい。
いつも「好きだよ」って言ってくれてたんだけど、言わないと私が拗ねて泣くからウソついて言ってたって。

ほんとにもう好きじゃなくなったのかな・・・悲しすぎる・・・。
同じく家族が大変みたいだから、そっちが解決したらまた戻れるかなってかすかな期待を抱いてる・・・。

私も連絡待っているところです。お互い辛いけど頑張りましょう。
また何か進展あったら教えてください。
531恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 20:14:21 ID:Xf5YICmH0
>>530
そうですね。距離置いてるとき、自分から連絡したらいい方向に進まないって
わかってるのに、焦りと不安で連絡してしまう。私泣く、彼困る。悪循環。
本当に終わりかな。1ヶ月前くらいは普通に会ってたし、話してたのに。
もう、寂しくないか。私は彼にとってなんだったんだ?
1周年のときに貰ったラブレターには、おじさん、おばあさんになっても一緒だよって。言ってた。
これから、いろんなこと乗り越えていこう?って言ってくれたじゃん。
もうその気持ちはないのかな。ほんとに後悔です。
532恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 20:55:01 ID:OPxDllNgO
付き合って1年の彼と『うまくいってない』のか『落ち着いた』のか分からない…。
前は忙しくても朝や仕事終わりにメールとか電話きてたのに、ここ数カ月は連絡が激減した。私からメールや電話しても返事ないしコールバックもない。休日のデートない日も連絡とれないし。

私に飽きたのか面倒になったのか…純粋に仕事忙しいのか…それとも落ち着いたのか。私には『落ち着いた』がどういうことかよく分からない。
533恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 21:28:41 ID:Xf5YICmH0
>>532
1年なら落ち着いたのでは?と思いましたが、
コールバックなしなのは気なりますね。
534恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 22:43:50 ID:OPxDllNgO
>>533
落ち着いたら連絡が減るのはわかります。仕事で忙しいのに電話は難しいかもしれないけどメールってお昼休みとかチョットした時間に出来るのに、って。
彼のこと考えてなさすぎですか?疑ってるわけじゃなくても連絡途絶えると不安で…
男の人は忙しいと連絡不精になるんでしょうか?
535恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:21:29 ID:jPt+EJki0
仕事たのしー明日もがんばろ、今は仕事だけでいいや、ん?彼女?
今それどこじゃねんだ、かまってくんな、あー面倒・・・。
って事だ。


俺の場合、
この思考が働いているときは、仕事が終わって家でゴロゴロしてる時でさえ、
電話やメールの返事を打たなきゃいけない事自体が面倒になる。
自分でも好きかどうかさえ分からなくなる。

でも向こうも分かってるから、ひたすら放置してくれる。

その代わり、自分からちょっと会いたくなる時が来たら、
その時思いっきり愛情注いであげて、
自分も相手もお互いの必要性を再認識して、次ぎあう時までの気持ちの補充をする。

仕事第一の時は、どうしても綱渡りみたいな付き合いになってしまうけど、
とにかく、そういう時は辛抱して待ってて欲しい。
この期間に連絡すればするほど彼女の存在自体が面倒になってしまうから。

いつも待たせてごめん。
536恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:25:07 ID:emhkrfNuO
なんという自己厨
537恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:27:34 ID:jPt+EJki0
もちろん、そのままフェードアウトしてしまう事もあるから、
その人とはタイミングが悪かった、って事。

不安なところにこんなことばっかり書いて申し訳ないけど、
正直にいえばそんなとこ。

男って自分勝手だな。
538恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:28:19 ID:jPt+EJki0
あぁ、ごめん。
俺って自分勝手だな、か。
539恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:37 ID:OPxDllNgO
>>535
会いたいと思うっていうことは嫌いになったわけじゃなくて、ただ今は仕事でいっぱいいっぱいだ、っていうことなんですか?

>>537
フェードアウトの覚悟していたほうがいいですよね…
540恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:37:24 ID:hTZOWpOqO
>535
以前彼がそうだったけど
そん時はひたすら悲しくて別れたかった。
彼の気分でたまに会うのにその都度セックスに持ち込まれると尚更。。。浮気しようかとも思ってた。
ちなみにその時の彼にまったく悪気なかったって言うんだから呆れたね…;
きみさ、彼女もわかってくれてるとか自己解釈してないかな?
確証があるなら要らんこと言ってごめんね。
541恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:46:29 ID:oWwc7ac7O
男の本来の構え方は>>535のようであるべき
ちょっといきすぎにもとれるがw
何もできないくせにビービー吠えてる馬鹿女どもは内助の功って言葉を調べて頭にたたき込んどけ
542恋人は名無しさん:2008/01/24(木) 23:51:13 ID:hTZOWpOqO
ちょっ…ビービー吠えるってwww
543535:2008/01/25(金) 00:10:15 ID:gfP47uL30
>>539
一応言っておくけど、俺の場合は、ね?

距離を置くってのと同じだと思う。
相手の大切さ忘れて仕事優先になっちゃってるけど、
ふとした時に、あぁやっぱり会いたいな、俺には必要なんだなってなる。

嫌いにはなってないけど、嫌いになれる体勢ではあるのかもね・・。
ホント、仕事が忙しい時は自分勝手だなって思うよ。

>>540
何をもって確証と言えるのか分からないけど、
見守ってて欲しい時の自分の気持ちを全て伝えて、
こちらの言い分は納得してもらってる。
気持ちとして理解できてるかは本当のところは把握できないけどね。

もちろん、本音は一人でいたいなって思ってても、たまには会いに行くよ。
こちらの気持ちを知っている分、こっちから連絡すると喜んでくれるから。






544恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 00:23:59 ID:rT+hv8dNO
>>543
そういうのって人によって違いますもんね…
不安だけど様子見てみます。彼に連絡くれるように求めたりすることは良くなさそうですし。 彼を信じてみます。
545恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 00:29:52 ID:v1XLYhLV0
>>543
仕事モードの時は、まぁそんな感じの事も多いよな。
特に、若い頃の大切な時期とか、他に気持ちを割く余裕がなくなったりしがち。
まぁ、そういった時は別れも多いけど、それはそれで仕方ないとも思うし。

少し落ち着いた時に隣にいてくれた相手と最後まで過ごせたら幸せだが。
546恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 00:35:36 ID:rT+hv8dNO
>>545
仕事が忙しいんだなって割り切ることも必要ですよね。

さっき彼から『今起きた。テストお疲れ様』ってメール来ました。やっぱり忙しいだけで彼に余裕がなのかもしれません…。
547恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 00:40:49 ID:Og0TqJ5IO
私は教科書通り真面目で
体育会系で量をこなすタイプ
彼はあまり昔的な野心のない人
固定観念のない人
合うのだろうか
彼は優雅に独身貫きそうだ
私は苦労して貧乏好む
548恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:28:44 ID:Otnn0n6h0
付き合って半年ちょっとです。
今、相方にメールで「しんどい、価値観が違いすぎる」と言われました。
私はかなり強がりで、思ってもない事をいつも言ってしまうのです。
話の8割くらいが強がりになるくらいです。

もう終わりですかね...
大好きなのに
549恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:31:55 ID:Og0TqJ5IO
えちの時
肌にマイク貼られて
エコーかけるんです
あんあんあんあんて
声だせなくなったし
550恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:37:14 ID:Og0TqJ5IO
たまにハウリングしてキョイーとかいうし
551恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 01:39:55 ID:Og0TqJ5IO
まあイックのっ
テッス
とっち
うっ
552恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 09:19:44 ID:HCALkgWBO
もともと鬱っぽいというか、
感情の浮き沈みが激しい彼なんだけど、
多分仕事がきっかけで元気なくて、
ここ十日ほど彼の方から連絡してこなくなった。
それまではほぼ毎日長電話をかけて来たりしていたのに。
こっちから連絡して何回か会ったけど、最初は暗いけど一緒にいる内に普通になってた。
でも昨日電話したら何か用事?じゃあ、くらいですぐ切られてしまった。
前もこんな感じの時あったけど、今回ほどひどいのは初めて。
ただ連絡する気になれないだけなのか、それとも…って不安でしょうがない。
しばらくほっといた方がいいのかな…。
553恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 15:23:31 ID:HnC+cRs9O
>>484

わかるよ…
今全く同じことで悩んで喧嘩してる
愛してるって言うんだよね
だから彼は「俺はいつも愛を伝えてる」って言うんだ…
だけど普段の態度というか、些細な発言が冷たくてそっけない
本人は自分がそんな態度とってる自覚がなくてさ
そうゆうところ嫌って言ってるんだけど…
でもそうゆうフィーリング的なものって、こっちから言って直してもらうのも気が引けるよね
554恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 16:04:30 ID:qiC1R/hBO
相談したいんですけど、
今日デートの予定してて、遅くなるけどどうする?
って聞かれたんですね。
これって、今日はやめときたいって思ってるンカナ
始めから遅くなるのはわかってたんですけど
ちょっとしか会えないしもうやめとこって言うべきか
ちょっとでも会いたいけど…
やっぱ遅いしやめとく?
とか

会いたい!って一方的なわがままな感じはやめといたほうがいいですよね
555恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 16:33:58 ID:wpCS9tJI0
>>554
単純に554の心配をしてるだけじゃないの?
「554は遅くなっても大丈夫?」って意味に俺は捉えたケド。

俺なら、会いたいって言われれば会いに行く。
556恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 16:50:21 ID:CceNmVGnO
>>554
私もたまにそういうこと言われて、いつも返事に困る。
「疲れてるなら来週でもいいよ」
とか
私は彼に会うなら疲れなんて吹っ飛ぶから遅い時間の待ち合わせでも全然平気なんだけど、
自分(彼)が疲れてるから会いたくないってことを遠回しに言ってるのかな〜
と分からなくなる。


てか答えになってないねスマソ
557恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 18:24:01 ID:Pwy2J2yQO
>>556
もし私なら正直に私は凄く会いたいよ!
でも彼の都合とか大丈夫?無理しないでって言うかな〜
とにかく自分の気持ちはちゃんと伝える。
558529:2008/01/25(金) 21:16:21 ID:O0TEkZkJ0
なんかもういいや。彼のことで一喜一憂するの疲れた。きっと彼も、しつこく
戻ってきてーって言い過ぎて、私のこと嫌いだし。(すでに恋愛対象外といわれている)
4月から、卒業研究だの実習だの就活だので忙しいしね!早く忘れよう!
新しい人探します!!意外と自分って立ち直り早いな♪
おかげで体重5キロ減少だよ♪
559恋人は名無しさん:2008/01/25(金) 23:04:07 ID:dQHSLqyH0
>>552
悩んだところで相手の気持ちは分かるわけないんだから
気にしないように努めるか、直接訊くかしたらどうだろう。
相手の挙動に振り回されてたら疲れるよ。
仕事で元気がなかったとしても552に救いや支えを求めてはいなくて
自分から会いたいと思うほどでもないんだろう。
放っといて自分の好きなことしてたほうがいいよ
気になって気になって悩むくらいなら思ってることを伝えれば良い
560恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 00:08:47 ID:BMDLtrDjO
遠距離中。
電話もメールも激減。最初のころは毎日連絡すると約束し、きちんと守ってくれてた。
今じゃ電話も多くて週1で話す時間も内容もかなり少なくなった。
メールしてもいきなり返事がこなくなるようになった。
(向こうは終わったつもりで返信しないようです)

Hしたのも3ヶ月前で、普通に遊ぶことはあっても求められたりしない。
私のほうがしたくなって泊まりに行ったりしてたが(最後にしたのも私からきっかけ作ったようなもん)

だんだん「私は彼氏には必要とされてないんだな」と感じるようになってきた。
というか、物足りない。
付き合うって何だ?
今の私たちって何だ?
こんなこと考えるのおかしいかもしれないが…。

以前も同じような気持ちになって素直に気持ちを伝えたら彼は
「会えなくてもお互いが好き同士なら大丈夫なんじゃないの?」
だって。

確かに遠距離になる前につらくても耐える、大丈夫っていったけど不安が大きすぎる。
もう別れたくなってきた。
でももし別れたいと言ったら、「遠距離になる前に約束したじゃん!裏切りじゃないのか」って非難されそう。

長文スマソ。とにかく自分の気持ちを整理したかった。
561恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 00:20:47 ID:IurIyI9NO
>>560

状況がすごく似てて驚きました。
あなたの気持ち痛いほどよくわかります!

私も不安が募って「付き合ってる意味ないじゃん」とか「別れたら楽になれるかな」とか考えちゃうけど、私が別れを切り出すと彼氏は「別にいいよ」ってすんなり受け入れるような気がする。
結局、好きだから別れを決断できないんです。
562恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 00:21:54 ID:1IIs//sO0


私もそうだわー。別れたいっていうと引き止められるのー
563恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 06:52:40 ID:x0QwslzGO
>>552

鬱っぽいなら人と会話する、言葉を発する事自体が面倒になってるとおも

ほっといてやりなはれノシ

どうして欲しいか本人に聞いておくのもいいと思う
564恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 09:28:59 ID:piN2OWs3O
鬱か。
鬱はきついぞ。
俺は線路に飛込みそうになった。IT氏ね
565恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 13:13:39 ID:y6kD0FWz0
昨日立ち直ったのに、朝起きたら彼から着信何件かあり。
私は気づかず・・・彼から連絡してくなんてなんの用だろう。
ムカつくのでスルーします!!
566552:2008/01/26(土) 13:21:05 ID:CalmhjhpO
>>559
>>563
レスありがとう。
こないだ会った時に自分の不安(ただ鬱なだけなのか、何か私に問題があるのかとか)
を伝えてみた時は、
なかなか答えてくれなかったけど、
しばらくして「仕事でこうだから、それで疲れてるだけ…」みたいに言ってた。

こういう状態になると>>563さんの言うように極端に無口になってちゃんと会話出来なくなるから、
こっちの気持ち伝えるのも難しい…
以前鬱な時どうして欲しいかって聞いたら、
とにかく構って欲しいって言ってたけど今回は違う様子。

このままこっちが連絡しても答えてくれなくなるんじゃ…とか
鬱だとしてもかなりひどいみたいでそれも心配だし、
一人気になって考え込んでるこの頃。
今まではせいぜい三日でましになってたのに…
電話して冷たくされるのもへこむし、
しばらくは放っておくことにします。
回復してくれたらいいんだけどな…。
567恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 21:39:57 ID:Uddzdeqy0
今日、内定先の面談があったので雪が多少ひどく、
凍えそうな中行ったんですが、

こんな日に限って起きる予定時間より少しだけオーバーして
なるべく急いで用意したんです。
だから、朝きたメールも少し忘れてて、終わった後も疲れてそのままになってた。

あっちがバイト終わって電話がきて、
「今日そっち行っていい?」
「どうしたい?」
「行って欲しい?」
とか、最近ずっと疑問系で話してくるのでいい加減うんざりして、

「なんで全部質問系なの?!」と聞いてしまった。

「なんでって、○○の意見が聞きたいからだけど。」って言われた。
確かに自分勝手すぎも嫌だけど、
意見を求められすぎるのが、私にはすごい苦痛。

568恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 21:41:03 ID:Uddzdeqy0
その後、「研修のスケジュールどうだったか・・やっぱいいや」と言うので
何なのか聞いたら、
彼「今日話し合ったことはメールして」
私「わかった。いろいろあるから、遅くなると思うけど。」と言うと
彼「・・じゃあ、いいや!」
私「何で?」
彼「面倒くさい。」
私「・・・え?メールが?」
彼「うん。」
私「・・・・なんで?」
彼「俺メールあんまりしないし。長いと読みにくいしきっと。」
私「・・・・・。あ、そう。じゃあしません」
彼「怒った〜?」
私「別に怒ってない。」
彼「本当に?」
私「(ムカッ)・・本当に」
彼「メールもあんまりもうしないし、バイトの後迎えに行かないし、
  次会うのはまたバイト一緒の時だけだね」
私「(嫌味か?)・・そうですね」
彼「じゃあ、そういうことで。切るよ?」
私「うん。で、何でそんな不機嫌なの?メールこと?あやまっただけじゃダメ?」
彼「不機嫌?・・う〜ん、わからない?」
私「うん。」
彼「じゃ、いいや。俺が言うことでもないし。」
私「ふーん。」
569恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 21:42:18 ID:Uddzdeqy0
あと、
彼「今日会いに行ったらダメなんでしょ?」
私「ダメっていうか・・明日バイトだし・・」
彼「わかったよ。じゃあ帰る。」
とか。
ギリギリまで寝てたいし用意にバタバタするから無理なのに拗ねるし。


あ〜思い出したら本当憎らしくなってきた。
確かに最近、会わない日が多くなってて(それまでは毎日会ってて自分のことができない状態)
今までが今までだから不機嫌なのかもしれないし、
メール返せなかったのは悪いけど、バイト中しても無駄だし、
電話くるのわかってたからしなかっただけなのに・・ちゃんと謝ったし・・
どんなにそっちの束縛がひどくても、メールがしんどくても、
「面倒くさい」とハッキリとは言ったことないのに。

知らん。
ムカつく。
連絡もしない。
570恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 21:46:34 ID:enXIwusHO
ガキ死ねよ。
彼氏もお前も。
571恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 22:05:35 ID:YWrHHsBy0
円満なカップルというのは
合う・合わないというよりは、片方が寛容だから成立する。
別れ話が出たら、まずこれを振り返ってみて。
572恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 22:33:28 ID:okxr40hmO
付き合って13ヶ月、最近ケンカの規模がでかい。
付き合い始めた頃はスレ違いとか少なかったのに、最近は目立つしどちらも引かない。
お互いワガママになってきたのかな?
昔はたくさんメールもくれたし、好きって言ってくれてたのに…
今さらベタベタが好きじゃないとか言われても…
気持ちが冷めただけじゃないの。好きじゃないなら振ってくれたらいいのに…
573恋人は名無しさん:2008/01/26(土) 22:44:52 ID:4LKXabOMO
ちょっと前までずっと仲良かったのに突然相手の態度が変わってから早一週間。
なぜか全くテンション戻らず
一度一瞬戻ってきたように感じたけどまたイライラモードに。
もうどうしたらいいのかわからない
そんな彼氏をお持ちの女性、ぜひ仲直りの方法を!!
574恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 03:18:18 ID:kbmvbypQO
先週、喧嘩した時(仲直りはしました)すごくヒドイ言い方されたのを引きずっていて、メールで
私「好きか分からなくなった。〇〇(彼)は私の事本当に好きなの?」
彼「嫌いじゃない。普通5:5かな」と…
その後、電話して
彼「〇〇(私)は?」
私「6:4かな。喧嘩の時ひどい事言われてから好きか分からなくなった」
彼「別れたい?」
私「今そこで悩んでる。別れたい?」
彼「別れたい」

ちょww
しかも別れたい言ったくせに私の意見聞きたがる。
本当に別れる気あるのかよ。軽すぎる。
575恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 03:56:28 ID:Qzbx06fUO
お互い大学だし近所だし毎日会ってたけど、
突然彼女が「適度な距離が必要だよ」と。
でもやっぱり、会いたいとメールしちゃって断られ…
おれは毎日でも会えるときは会いたい派なのにさ…
で最初の頃は、いま何やってんだろ〜とか会いたいな〜とか考えてたけど、
最近じゃそんなこと考えることに疲れを感じだし友達と遊んでたほうがいいし、
メールも来ても適当に返しちゃったりと…
嫌いになったわけじゃないし、冷めたのかな。
それとも強がってるだけなんかな〜
576恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 09:39:52 ID:eEe8qnGiO
>>575
俺も一緒です。付き合って半年ですが、最初の頃より好きとか言わなくなったな。俺の気持ちが冷めてるのか…。遠距離だからなのか、わからんな
577恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 10:51:06 ID:nCfkUwLW0
>>575-576
私の彼も今そんな状態なのかも知れない
電話減ったり会話も少なくなってきたし友達優先で遊ぶし
前はこういう事がなかったけど2:2で飲みに行っちゃうし
その他色々あるけど・・・
最初は妬いたり嫉妬したりしたけどそれも段々薄れてきて
もう別れた方がいいのではないのかと思うようになってしまった

578恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 11:43:49 ID:60xahpGw0
私もの彼も>>575さん、>>576さんのような状況みたいです。
そして、私の心境は>>577さんと同じような感じですね。

私は変わらずの気持ちだけど、どうやら彼のほうが
どんどん変わっていっているようで・・・。
私から見ると、もう興味が無くなったみたいに思える。
前は本当に嫉妬が酷かったのに、その嫉妬もしなくなったし
好きなんて言葉はもう、しばらく聞いてないです。

あー・・・
なんかもう、私じゃなくてもいいんじゃないかって思えてくる・・・。
579恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 12:14:35 ID:lGpZMAmR0
>>575
お〜同じ人が沢山いる!
俺も出来るだけ会いたい派で、よく彼女の事考えてたけど付き合って3ヶ月、彼女が月一でしか
会ってくれなくなった。
これから就職活動で忙しくなるって言われたけど、1年間も就職活動で忙しいかな?とか色々
考えてたが、もう疲れて彼女の考えるのやめた。
メールも減ったし…少し冷めてきた。

580恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 13:30:17 ID:Qzbx06fUO
575です。
おれっておかしいんかなって思ってたけど、
皆さんも同じような状況なんですね…
なんでこうなっちゃったんだろ…
今までは誘いのメールや電話をしていっつも誘うのはおれからでした(8割は)。
あのころの自分に戻りたいし、
毎日会いたい派だったのそうなってしまった自分がくやしいわ…。
581恋人は名無しさん:2008/01/27(日) 16:13:14 ID:NCvgBGWgO
>>579
貴方は院に行く人?
就職活動は決まるまでの戦いだから、決まらなければ1年忙しいこともありえます。
期間がどの位掛かるかが分からないものは、仕事にせよ何にせよ本人にとっても
不安が大きく、苦しいものです。
彼女にしてみたら、大事な時期だと思うので待ってやってください。

貴方が「自分の元に永久就職しろ」と言えるなら、この限りではないですが…。
582579:2008/01/27(日) 16:43:25 ID:Ha45fJD60
>>581
いえ、社会人です。
俺の場合、運良く早めに決まったからよかったですが、彼女の状況を考えると確かに大変かも…
でも今まで毎日メールのやり取りしていたのに、3〜4日に一通しか送ってこなくなったしなぁ…
向こうも冷めてるのかもしれないです。
583恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 00:20:09 ID:O8W+CL6rO
>>582
ウツぽくなってるんじゃなくて?
584514:2008/01/28(月) 01:12:29 ID:oiIiu3M20
レスくれたみなさん、ありがとうございます。

やっぱそうですかねー。。
信じたい気持ちと、どうなの?って気持ちが入り混じって、
最近情緒不安定ですw


彼女にはもう、出ていくように言ってあるらしく、
でも、追い出す事は出来ないので、お金が貯まるまで待ちたい ってことを言っています。
言い始めてすでに4ヶ月なのですがw


3月くらいまで待って変わらなかったら、関係を考え直そうと思います。。


ありがとうございましたー
585恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 02:32:42 ID:8nyAjhzW0
>584
> 彼女にはもう、出ていくように言ってあるらしく、
> でも、追い出す事は出来ないので、お金が貯まるまで待ちたい ってことを言っています。
> 言い始めてすでに4ヶ月なのですがw

彼が真剣に彼女に出ていってほしいと思っているなら、彼女も真剣に金策を考えるはず。
双方にやる気が見られないよね。
586恋人は名無しさん:2008/01/28(月) 21:34:35 ID:Snq/TJ9nO
あぁもう死ねばいいのに。
587恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 15:06:36 ID:/ZlhwAnd0
最近、彼氏を大事にできていない。メールや電話の放置も普通にしてしまうし
デートも億劫で適当な理由つけて断ったり・・・。
気が向いて電話に出ても、つまらないと思ったらそれを態度に出してしまうし。
それでも彼氏は優しくて、辛抱強く耐えてくれてる。
イライラしてキツイ事言っても受け止めてくれるし、たまに甘えれば
思う存分甘えさせてくれる。もちろん、こんなの続けていたらいつか彼も爆発するだろうって
頭で分かっているけど、その反面心のどこかで「でも彼は私から離れないだろうな〜。実際そう言ってるし。」
って思ってる部分もあって。

つい最近、この関係どこかで見たことあるなと思って思い返してみたら
前彼と私の関係に似ていることに気付いた。
前彼の時は、私が大事にされない側だったけど。本当ムカつく奴だったけど
好きで好きでたまらなくて、放置されても冷たくされても別れられなくて辛かった。
なのに今度は、私が別の人にそういう事してるんだ。
どうしたら、前みたいに彼氏に優しくできるんだろう。私からアプローチしたのに。
588恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 20:48:28 ID:h7/2M73aO
ついに別れ話切り出されちゃった・・・
別れたくないよ(;´д⊂)
589恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:35 ID:f118Ihi3O
彼は今まで大好きとかこんなに好きなのって今までないって言ってくれてたんですが、
一度私のワガママで気まずい雰囲気に、、
話し合って元に戻ったかのようですが、好きとしか言ってくれない。
大好きから成り下がってしまった、、
自分のせいなだけに尽くしてもわざとらしいだろうし距離を置けば本当にさよならが近付くし、どうしたらいいの!?
590恋人は名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:43 ID:qXtsnDAt0
>>589
絶対に同じことは繰り返さないようにして、
彼氏に普通に優しくしてれば大丈夫だと思うよ。

ていうか大好きと言わないとダメなわけ?
好きも大好きも変わらないっしょ。
本当に嫌なら好きとすら言わないし、変に言葉尻を捉えて
マイナス思考してると鬱陶しいと思われるよ。
591恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 02:03:45 ID:WgP1EOk4O
最近エッチの回数が減ってきて、不安になったので彼氏に気持ちを打ち明けた。
そしたら、凄い軽い感じで「そんなに気になるんだったら、興奮剤使うとかすれば?」って言われた…。

なんでそんなに他人行儀?
ていうか、私がそういうの使ってエッチするの凄く嫌なの知ってるくせに……。


悲しくて、我慢出来ずに泣いたら物凄く迷惑そうな顔されました。
もう駄目かもな。
592恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 10:18:08 ID:eiXt87vYO
最近放置され気味だったし態度も変だったから電話して聞いてみた。
最初はしんどいからとか言うだけだったけど、
「お前がわかってくれないからいろいろ考えてた」
と言われ、話し合ってその時は落ち着いた。それが数日前。
でもそれからもどうもテンションが戻らない…。
話すたびに、私を責めるような方向に行く。
「お前は俺を好きじゃない」
「俺は何でもお前の言うなりになってる」とか…

私は無理な要求とかしてたつもりはないけど、
不満があるなら改善したいから言って欲しい、って言ったけど
「どうせ変える気ないだろう」「言ってもわかってくれないし別にいい」
みたいなはっきりしないことばかり言われ、電話を切ろうとしたから話し合いたいって言ったら、
「しんどいのに電話も切らせてくれない!いつもそうやってぐずぐず言われて疲れるから電話したくなかった」ってキレだした。
ここ最近ずっとこんな感じだし、そんなに嫌なら別れた方がいいかなって聞いてみたけど今度は、
「俺は絶対別れるとか言わないのにそっちが別れたいんだろ?俺をふるんだ」
ってまたキレだし…。
責められてばっかりで、理由もはっきりせず…
こういう態度とられてるとつらいです。
何だか私を全体的に否?
593恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 10:21:45 ID:eiXt87vYO
あれ、途切れた…。

私を全体的に否定するようなことばかり言ったり、
してもないことをするだろうって責めたり
私も疲れた。もう駄目なのかな…。
どうしたらいいのかわからない。
594恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 10:53:00 ID:ns2Nh/lDO
ここに書いたことそのまま彼氏に伝えてみ?

不満をあからさまに出してるのに、改善して欲しいことは具体的に言わない。
かといって妥協するわけでもない。
打つ手ないからこっちが絶望するとキレる。

どれだけ我が儘してるかわかってない。
彼女はママでもエスパーでもないんだから、ムッツリだんまりで許されない。
別れる気がないなら、語弊あっても頑張って言葉にし合わないと他人同士一緒にいられないよね。
595恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 11:08:27 ID:UJXO3F9J0
>>591
もうその彼がエッチしようと誘ってもしない、自分でも誘わない。これが良いよ
いつでも出来る関係になると(女に拒否られない)男は飽きてくるし女の価値が全然ないと思ってしまうから。
なので、ちょい柔らかく拒否ってみて?
それで駄目になったらその程度の男なんだからさ。
596恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 12:46:01 ID:eiXt87vYO
>>594
ありがとう。
彼からしたら私が我が儘、わかってくれない、そうで…。
一応ここに書いたようなことは伝えてみたんだけど、
上記のような文句+疲れたから電話切る、になり。
一方的に責めてこっちの話は無視状態で悲しくなって来た。
でも昨日は私も動揺してあまりうまく言えなかったのもあるし、
もう一度整理して伝えてみたいと思います。
もともと何かあっても言わずに黙り込んで、かなり後で文句言ったりしてくる人だから難しい。
昨日はとりあえず、いろいろ我慢してくれてた(彼が言うには)ことに対しての謝りと、
ありがとうと思ってると書いてメールしたけど返事も何もなし。
明日会う約束をしていたけどどうしよう…
また昨日みたいになったらと思うと怖くて連絡出来んorz
597恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 15:32:34 ID:4Q8J2ApS0
ちょっと引いてみたらいいと思うよ
598恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 16:32:37 ID:dBqPU3Rt0
>>595
ありがとうございます。
やっぱり、しばらくエッチはしない方がいいですよね…。
彼は一緒に居るとやたらと体を触ってくる人なんですが、それもやんわり断った方がいいのかな…。
「都合いいなコイツ」と何回も嫌になってるんですが、
それでもやっぱり触って貰えるのが嬉しくて、なかなか強く言えない自分がいる…。
これじゃ本当にただの都合いい女ですよね。情けないですorz
599恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 18:35:20 ID:ns2Nh/lDO
食事の約束、向こうが返事してくるまでスルーでいいと思うよ。
気に病むようなら「食事どころじゃないから約束は取りやめようね。」とだけ送るか。

彼は自分が何故怒っているかちゃんと理解出来ていなくて上手く言葉に変換もせず
察してもらってあたりまえで、歩みよる努力しないタイプだとしたら、
あんまり構わず自分の生活を楽しくしてたらいいと思う。
彼もしっかりしてくるかもしれないし、逆にスネオになるようなら見切りつくかもよ。
600恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 19:05:30 ID:eUih+NKiO
疲れたよ…。彼氏がだんだん素直じゃなくなって意地っ張りになってきてる。なんかもういや!
601恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 21:05:35 ID:lI1DdNoHO
何回も同じようなことで喧嘩して毎回どうにかなったが。、今回は彼女が完全に別れる気になってしまった。お互いが思い合えてなくて、傷つけてばかりで、二人してダメになって成長できないのが理由らしい。成長できる付き合い方ってなんだろう?
携帯からすまそ
602恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 21:51:19 ID:M3qCNNnSO
>>599
>>596さんじゃないけど、うちの彼氏も似たタイプだから凄く心に響いた
話し合いもひたすら延期、こちらが連絡してもスルーなのに別れるつもりはないらしい
…既にスネ夫なのかもしれない
603恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 21:54:01 ID:BOCfxaV9O
>>601
彼女は何回も同じ事で喧嘩するのが嫌になったんでしょうね。
私達もそんな感じなので良くわかります。
何か問題が起きたら話し合って次からは無いようにお互い成長していける付き合いが彼女はしたいのではないでしょうか?
604恋人は名無しさん:2008/01/30(水) 23:01:36 ID:rqUxu8Ss0
彼は私が文句言ってるつもりはないのに
ブツブツうるさいとかウザイとすぐ言う
私はほんとに普通に話して言ってるつもりだけど
彼にとってはブツブツに聞えてしまうらしい
その後彼は怒り出すしイライラすぐするしで話が成り立たない
最近は彼の機嫌を伺いながら話をする感じ
気を使いながらの話をするのが神経的に疲れる
私が黙ってると何で話さないと言ってくるしで・・・
一体なんなんだって感じ
彼と話をするのがものすごく嫌
605恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 14:05:58 ID:LSIia4GDO
>>604
話し合いができない人とはうまく関係保てないよね…

私は最近恋人として大事にされないのがつらいな
会ってる間は優しいし会話も弾んで楽しいんだが
正直友達と何が変わらないんだろうと思う
クリスマスも誕生日もスルー、デートもずっとしてない
2年付き合って二人でちゃんとデートしたことなんて数回しかない
旅行とかは共通の友達と一緒に行くから。これはこれで楽しいけど
スイーツ(笑)だろうがなんだろうが私としてはデートスポットとか行ってみたいよ
2時間遅刻とかするし、風邪ひいても何の労いのメールもくれないし
これが恋人同士なんだろうか、はじめてなのでよくわからない
606恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 21:36:10 ID:YBF3DlKfO
うちも喧嘩ばかり。
一度、彼に最大の裏切りをされてから
もう何も信じられなくなって疑ってばかり。
そんな自分に嫌気がさしてて…
不安や心配で心がズタズタなのに
彼は何もわかってくれない。気にしてくれない。
いつも一人で悩んで泣いてばかり。
人の気持ちなんて一切考えない冷酷な彼。
嫌いになりたいのに、なれない。
付き合ってても、片思い状態だ…。辛い。
607恋人は名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:19 ID:MSe0vgOg0
>>598
んと、彼氏がそれ以上したら自己満足に達する前にセーブさせるみたいな感じかな?
例えばばキスも軽くフレンチなチュで終わりとか。
色々触ってきてもヤーダ。と拒否したり。あんま乗り気ではない的な態度で
もちろんエッチ出来ないならって口でしてとか言われてもしちゃ駄目

逢えばする、いつでも誘えば出来る環境にさせない事。
たまにするエッチが価値のある物に変わるから

絶対に彼氏の態度変わるよ
608恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 05:34:12 ID:F1sp+YpHO
表面上は全く問題無い気がするんだけど
恋人同士ってこんなんでいいの?って思ってる。

会えばラブラブだし彼は嬉しそうに笑ってるし
好きだよってお互い言い合う。私は本心でそう思ってる。
バカなことばっかだけど話てると楽しいし。

でもそれって会ってる時だけなんだよね。

まず連絡はほとんど取らない。メールも一往復で終わったりする。
電話すると大抵機嫌悪くて5分くらいで切られる。
あと何かしら口実付けないと会う約束できない。
まー何もなければ会ってはくれるけど
彼から会おうってここ暫く言ってくれてない。

彼は元々そういう性格なのか、自分の話をあまりしない。
私の話にも興味なさげ。というか私という存在事態に興味無いのかも…

デートも嫌がるから大抵家で、会えばほぼ絶対セックスする。
ときどき、セフレみたいだなって思っちゃうよ。
私のこと知りたいって思って欲しい。恋人ってそういうもんだと思ってた…
609恋人は名無しさん:2008/02/01(金) 19:59:36 ID:qZ6jF4Bl0
>>608
何をするにも尻尾を振って受入れていたら、
釣った魚にエサをあげないタイプの人は
ぬるま湯に浸かりきってどうでもよくなっちゃうよ。

ま、連絡無精は仕方ないとしても、
それ以外はもうちょいどうにかした方がいいかもな。
610608:2008/02/02(土) 10:56:36 ID:2tWj0LmRO
>>609
そうだよね…
以前、そういう不満をぶつけて喧嘩した時
「だったら俺は変われる自信も無いし別れたい」って言われて。
失うことの方が恐かったから
なら我慢するからって何とか復縁したことがあるんです。
それ以来本音が伝えられてない気がする。
もっと強くなりたいし自分に正直になりたいよ
611恋人は名無しさん:2008/02/02(土) 11:21:38 ID:LHkEEj2c0
>>610
それ、言っちゃ悪いけど愛されてないような・・・
デートもなしで家でセックスのみじゃ、単なるセフレじゃん。
612恋人は名無しさん:2008/02/02(土) 14:47:11 ID:IvUkSnnr0
もうわけがわからない。
でもやはりテスト期間中の俺がおかしかったんだと思う。
もうあいつは完全に冷めてしまった。
たぶんもう俺がどれだけ気持ちを持って、それを伝えようとしても、あいつの中には何も生まれない。
冷めたんならふってくれ。もうどうしようもないことはわかっているが俺はまだお前が好きなんだよ。
俺からは別れられない。こんな事になるなんて、本当に後悔している。
613恋人は名無しさん:2008/02/02(土) 16:22:23 ID:glqSf4/9O
≫608
私と似てる!
週2か10日に1回のデート。連絡もデートの約束くらい…
負担になりたくないからこちらから連絡はしたくない。
私としては、この状態で付き合ってるとはいえないなーって。
私の過去や普段の事興味持って聞いてはくれるけど彼から『スキスキ』言ってくれない(泣)
普段デートは、外食、おうちごはん→どっちか宅お泊り。ってコースで、イベントとかは遠出する程度。
3ヶ月に1度は、旅行にいったりはします。
私はエッチは、会ったら毎回したいけど彼はあまり性欲がないみたいで…(泣)
デートや連絡の頻度で愛情は計れないかもだけど不安。会ったらラブラブだし会えない期間の不安がふっとぶ程ラブラブなのに
614恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 03:52:29 ID:2M4Y1zLp0
>>608
私には彼は単なる面倒くさがりやで、
結構あなたのことは大切に思っているように感じるよ。
バカなことを話してて楽しいなんていいじゃん。
そういうタイプには不満をぶつけるよりは、
してくれたことをちょっと大げさに喜ぶ方がきくと思うよ。
結局自信がないんだと思うよ、彼。
失敗して嫌われるよりは、先に危険を避けちゃうタイプかも。
615恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 14:29:51 ID:z2fv1loq0
>>608
彼、他に本命がいるんじゃないの?
電話やメール嫌がるっておかしいし、
デートも嫌がって家で会うって、外は見られちゃヤバいからじゃ?
616恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 21:15:42 ID:v4PhbbVDO
いつも家でごろごろしてばっかだし
家にいてもすることないからつまらん言われたし
明日は3ヶ月の記念日だから男友だちからある映画を見たがってると聞いて
初めてメールで映画を誘ってみた、でもダルイ言われた
なら、前に私がスケートに行ったことないという話をしたときに
いつか行こうと言われたのを思い出して誘ってみた
寒いと言われ、私とはデートしてくれないのとメールを送ったら
夜中だったから寝たらしく朝になっても返ってこず

さすがに冷めた。腹がたつ
今日の夕方電話で家は嫌なのと聞かれたが嫌なわけじゃない
お前が家にいてもつまらん言ったんだろうが
たまには出かけたいこっちの気もわかれや
男友だちとは楽しんで映画行くくせにダルイって何?
スケートが寒い?何当たり前のこと言ってんの
買い物行く?って聞いても1人でどうぞ、
遊園地も友だちとどうぞ、ドライブもガソリンが高い
クリスマスにイルミネーション見たいと言って拒否されても
見たくないならしょうがないやと文句言わず
指輪買おうねと言ってたけどお金がないから諦めて
誕生日プレゼントであげたブランドの財布なくしても
人間、物をなくすことはあるからと怒らなかったあたしが
何で記念日にわざと女友だちと遊びに行くくらい怒ってんのか
少しは1人で考えろパチンコ馬鹿が

大好きだけど会えなくて寂しいけど今は疲れた
617恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 22:21:47 ID:9Wy4piGD0
>>616
相手に尽くしすぎたりしてない・・?
彼氏は自分の事好きなの決まってるからグータラしとこうって感じだよね。
3ヶ月でその扱いはセフレ以下な気がするから、キープ男として他見てみるのもありかもしれんね。。
618恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 22:29:07 ID:wP+TANQnO
飽きられたんじゃない?
619616:2008/02/03(日) 22:44:15 ID:v4PhbbVDO
レスありがとう

>>617
自分は友だちに対しても尽しすぎる傾向があるorz
好きだからキープとしては見れないんだよなあ…

>>618
少しでも時間できたら家に来てくれるし(そういうときはセクロスなし)
来れない日はごめんって電話くるし飽きられてはないと思う
だからこそやりきれない…
620608:2008/02/03(日) 23:20:01 ID:ufDBYsq0O
>>611
やっぱそう思うよね
>>613
似てなくないか?w 裏山
>>614
そう言ってもらえると心強いよ
不満をぶつけてもテンパって面倒臭がって放置だから
一緒にいる時は楽しむことに専念することにしたんだ
彼女いた経験も無いしお子ちゃまだし、なんか家庭環境複雑だし
愛される喜びみたいのを教えてあげたいんだけど…
>>615
それもちょっと思ったことあるけど
環境的にすぐバレるしそんなこと出来るほど器用な人じゃないから
無いと信じてます。疑いたくないし。
事情があって知人にバレるのが嫌ってのはあるみたい。
彼女としては納得いかなかったけど、どうでもよくなってきた

自慢して尽くしたくなるほど素敵な女になれない私が悪いんだって
卑屈に考えてしまうよ
621恋人は名無しさん:2008/02/03(日) 23:55:06 ID:Rx7SUw/P0
始めは別の彼女がいてその彼女と別れることが自分の中で決まったときに、
付き合おうかなと思った。そして分かれた後に付き合い始めた。

始めは楽しかったが前の彼女と同様で1ヶ月を過ぎるころには
気持ちが急激に冷めてきた。
なんでか分からないけどここ最近誰と付き合っても本気?になれない。
いつも冷めた目で相手と今の状況ををみてしまう。
昔はぜんぜん違って、始めの3ヶ月間なんていつも相手のことが好きで
その思いを言葉にして沢山伝えていた。
どんなにきつくても会いに行ったりもしてた。

そんな気持ちが起きないので自分がおかしいのかなって最近は思ってきた。
いつも自分のこういうどこか冷めた気持ちが関係を駄目にしてきたんだって
最近気づいた。

今の彼女は今までにないくらい自分のことを好きでいてくれているのが分かるから
ほんとに一緒にいてつらい。
それなのにどんなに努力しても昔みたいに好きになりきれない。

最近そのせいで情緒不安定になって常に泣きそうになる。
もっとあなたのことを好きになりたいよ・・・。

622恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 00:20:56 ID:etWLWVqi0
相手を好きな自分を好きになればいい
623恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 03:59:14 ID:JO9X8lD90
上手くいってないってかさっき別れを告げられたんだけども。
でも今迄別れる別れる言いながら別れなかったのでこっちで良いかな。
今回は本当に別れるかもしれないけど。

他にも色々と口論の原因はあるんだけど、
髪を染める、ってどうなんだろう。
私は髪を染めたい。
けど、向こうは「好みじゃないからやめてくれ」と。
加えて、「本当に好きなら、相手の好みに合わせられるだろう?」と。
それも尤もだと思うけど、「髪を染めたい」って思う私の個性は認められないのかなぁ…。
髪を染めたい私、髪を染めた私、って言うのは染める前の私とどう違って、
どうだからその理由ひとつ取っても別れたいって言えるんだろう。
どっちもどっちな気もするけど。
それに私が染めたい色も色だから親に会わせられんてのも分かるけど。
でも茶色も駄目って…

私服ももともと派手なほうで、最初のほうこそ可愛い可愛い言ってくれてたのが、
最近はやめてほしいばっかだし。
行く場所が限られるのもわかるけど、その日どこ行く、みたいに言ってくれてれば
大人しめな格好するのに。

なんか初めて付き合う人だから、このまま終わるのが辛いな…
2年ちょい一緒にいるから情が移る移る。
624恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 04:37:51 ID:aTfV/4hm0
半同棲生活しているけれど
洗濯・ゴハンつくり、やって当たり前、毎回お礼言うことじゃないって。。。
なんなのあんた。何様なの。
こんな家もう出て行く。一人のほうが全然疲れないや。
625恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 10:15:42 ID:LLE2rm5CO
…おかしくなってきた。

今、心配症な自分は、再就職の真っ最中。
そんな中、彼女の仕事帰りには、出来るだけ時間作って、迎えに行っていた。

最近、大事な試験直前に、彼女はいつもしてる連絡もなしに、会社の飲みでオール…かなり心配になって、どうしようもなかった。

試験終わっても、休みの日は、仕事疲れで、出かけてもくれない…電話にも、でてくれない。

思っては、いけないんだろうけど…時々、こんなに尽くしてるのに…とか考えてしまう。

626恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 11:25:24 ID:/zTGvHP4O
尽す事に見返りは求めるもんじゃないと思う。
彼女ばっかに尽すより自分の為に時間使いなよ。

そうすりゃ彼女もあなたのありがたみに気付くんじゃないかな?
627恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 12:04:59 ID:96eVRBS70
>>619

彼氏になんやかんや尽くすこと止めないとこの状態は直らない。
プレゼントもあげない、お母さんみたいに身の回りの世話もしない。
貴方が他の人に心を奪われてるんでは!?って思われる態度した方がいいよ。今の状態打破したいなら
すると彼氏は気持ちを取り戻そうとするから少しぐらいのワガママは聞いてくれると思うし
デートも内心メンドクサイと思っててもしてくれるようになるよ
628616:2008/02/04(月) 17:38:38 ID:Qzkr2UowO
>>627
そうですね…たまには引いてみようと思います
とりあえず今日は友だちと遊んでる最中会えない?って電話きたけど
遊ぶつったろって突き放してみましたww
たまには追い掛ける立場になってみるがいいさ(`ω´)
629恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 18:46:58 ID:zWte58Er0
最近彼といてもつまらない。
私が馬鹿だからかもしれないけど、会話も弾まない。

デートの場所も「一緒にいれるならどこでもいいよ〜」とか
調子いいこと言って、結局こっちが全部決める羽目になる。
付き合った当時からずっとそう。

で、デートに行けばすぐに帰りたがるorラブホ。
しかも、自分から誘わずにこちらが誘うように仕向ける。

デートに来てから大して時間も経たないうちに、
「この後予定どうする?」
と言うので、色々案を出しても、言い訳を並べて全部却下。
そうすると
「もう行くとこないから帰ろうかー」
「眠いから帰る」
と冗談交じりでいいだす。
こちらがラブホを提案するまでこの問答の繰り返し。

私が行くと言わなければ、
退屈そうに目的も無いままブラブラするだけ。
本当に苛々する。

当然、好きとかそういう言葉もこっちが言わなければ言わない。
お互い付き合うの初めてだし、慣れてないだろうから
仕方ない……と最初は思ってたけれど
しばらくたって、彼には長い間片思いの娘がいて
情熱的にアプローチしていたことが判明orz

身体の関係も持ちながら、
その娘に勝てない私ってなんなんだろう。
630恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 18:55:12 ID:zbdjkcpr0
20で初めて彼女できたんだけど、なんかおかしい。
もうすぐ1年たつんだけどちょっと冷めた感じがする。
デートに行ってもぜんぜん楽しそうじゃないし、ご飯を食べに店に入ったら
ぜんぜん喋らなくなる。それに加え食べるのが遅くて間が持たずイラってする(これは仕方がないけど・・・)
話題に詰まることが多くなって電話するのが嫌になってきた。
むこうの話題といえば、仕事疲れた、あと家族の話ばかり。
親に甘やかされすぎて友達あんまりいなかったのかな?一緒に遊んだって話も聞かないし。
遊びに行けば毎回創価に勧誘されるし、なんかもう嫌だ。

こんなんだったら別れたほうがいいのかな?
631恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 18:58:50 ID:b3QAW1WO0
いや、最後の2行の破壊力が半端ないwwwww

別れなさいwww
632630:2008/02/04(月) 19:24:35 ID:zbdjkcpr0
創価は今のところあまり支障がないからいいんだけど、
それより相手と一緒にいて楽しくなくなってきた。
もう終わりかな…
あーぁ、せっかく彼女ができたのになぁ。
何でこうなっちゃったんだろ。
やっぱり付き合ってからわかることって大きいんだなぁと思うわ。
むかしは、お互い好きで付き合ってるのになんで分かれるだろう?なんて思ってのに。
633恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 19:48:11 ID:cE3yGcUB0
言っちゃ悪いが、友達いないのってその子が層化に誘うからじゃ…
甘やかされてるとかそう言うんじゃない気が…
634630:2008/02/04(月) 19:59:51 ID:zbdjkcpr0
レスがつくのってうれしいものだね。
なんかこういう話題って友達には話しにくいし。
>>633
たぶんそれは違うと思う。勧誘されるのは親からであって彼女からされたことはない。
むしろ彼女自身、親が何であんなもののために金を使うんだろうって思ってるらしい。
友達いないのは多分性格的な問題。
635633:2008/02/04(月) 20:15:36 ID:cE3yGcUB0
>>634
そうなのか。それはすまんかった。
吐き出したいときは存分に吐いた方がいいよ。せっかくの匿名だ。
636630:2008/02/04(月) 20:43:17 ID:zbdjkcpr0
そういってもらえるとすごい助かるわ。
近いうちにデートに誘ってそれとなくそういった話題を出してみることにする。
このまま冷めたまま付き合っててもお互いによくないと思うし。
何よりも、今がつらいから。
おれ自身あまり話すほうではないからどうしても間が多くなる。
付き合う相手はやっぱり、自分に会う相手を選ばないとだめだね。
637恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 21:20:00 ID:LLE2rm5CO
>>626
そうかもしれませんね。

もっと自分の事に、集中できるように、頑張ってみます。
638恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 21:32:43 ID:5ELqtUqPO
なんか最近、彼女が俺に対してテンション低い感じがして

何かあった?
ってきくと何もないよーとのこと

今日相手がバイト終わってから遊ぶ予定だったのに、
連絡ないししてもスルーです。


どうしたらいいですかね?
639恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 21:39:30 ID:i1l/SdZC0
付き合ってもうすぐ2ヶ月です。
向こうは受験生だから連絡とか取れないのは別に仕方ないと思うんですが、
mixiには3日に1度は日記書いてるしやったらコメント欄で他の女と盛り上がってます。
私のコメントには1行しか返さないのに他の女には絵文字満載で5行ぐらい返したり…

彼に嫌われるようなことをした心あたりは一切ないから理由が知りたい。
1週間前に「言いたいことがあるなら言って欲しい」って電話してみたけど、不満とか何もないよとしか言わないし、
それっきり連絡は一切来ず。。
相変わらず日記は書いてるから忙しくて連絡できないっていうのは無いと思うし、
好きじゃなくなったんならちゃんとそう言って欲しいよ(´;ω;`)

にしても、ウィルコム買おうって言ったのは向こうなのに
こんなあっさり連絡途絶えるなんて意味分かんない…
640恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 22:00:23 ID:Yv3qiX/D0
毎日会いたいとか、電話・メールをしょっちゅうしたいとか、
それはない。けど、遠距離でもないのに2ヶ月会えないのは
しんどいよ・・・。
意を決してあまりにも会えないことが続くなら別れるってメールしたら
返信こないー。

もう終わりかね・・
641恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 22:50:51 ID:iLq2oLRWO
>>639
彼は不満はないって言ってるけど、もしかしたら我慢してるのかもしれない。こっちは悪いことしてないつもりでも、相手はそう思ってないかもしれないよ。

少し私の彼と似てる。彼は私に不満ばかりで、私がそれを直せず同じように我慢(というか諦め)して同じように女の人と絡んでたから。

もしかしたら違うかもしれないけど、自分の気持ちを押し付けていないか、本当に彼のことを考えているのかもっと自分の彼に対する態度や言動を思い返してみて。
直せてない私が言うのもあれだけど、少しでもいい方向にいくと良いね。
642恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:29:23 ID:iLq2oLRWO
連レスごめんなさい。
私は彼に冷たいと言われます。私はお互い好きなことやって(浮気とかではなく趣味とか友達付き合いを大切にしたりとか)、空いた時間に会えれば十分という考えを持っています。逆に彼はお互いを一番に考える付き合い方を望んでいます。
初めは彼の望んだように付き合えていたのですが、合わせるのに疲れてしまって、私の考えを押し付けるようになってしまいました。
どっちの考え方が正解とかはないですが、自分の考えに文句を言う彼に苛立ちを感じ始め、彼もまた私に常に不満を抱くようになりました。
多分、彼に対してちゃんと愛情があれば合わせるのも苦ではないのですが、疲れ始めたあたりから恋愛感情が薄れてしまって…。
それが根本的な原因となって何度も別れ話をしていますが、結局別れず続いています。
彼はいくら私が冷たくてもいいとは言ってくれますが、今の状況がとても良いとは思えません。
別れるのとこのまま続けるのとどちらがお互いの為なのか分からなくなってしまいました。

皆さんの正直な言葉を聞きたいです。お願いします。
643恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:36:15 ID:YsKtDKPVO
>>642
お互いが少しでも折れれば上手くいくのでは?
お互いじゃないとダメだけど。
どちらかが折れる気ないなら別れるしかない。
644恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:47:47 ID:nAHHkx2KO
5ヶ月目カポーですが最近上手くいきません。
彼は最近常に仕事に疲れたという話しかしません。
先月から彼の家庭の都合で同棲解消し、会うのは週2程度。しかも、会ってもご飯食べてすぐ寝てしまいます。
先月は一度も遊びに行ったりご飯食べに行ってないし、会えなくても彼が疲れてると思い我慢してきました。
私が大学生という事もあって、彼は私を暇でいいよなとか、俺の身にもなれとかやたら私にあたってきます。
彼を支えてあげるべきでしょうが、疲れてしまいました…
私はどうしたらいいのでしょうか?
645恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:54:29 ID:5LqTUR7V0
ちょっとディープな話なんですが、
複数プレイしたいと言われた;
ついていけないんで、きっぱり別れます。
646恋人は名無しさん:2008/02/04(月) 23:58:55 ID:etWLWVqi0
複数プレイww
たぶん私もドン引きするww
私なら一応断って様子をみてみるよ。
一度断って二度と言ってこないなら言ってみただけかなと思って付き合い続ける。
何度も誘ってくるなら別れるかもw
647恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:18 ID:/osVN9qG0
12月辺りから徐々に、年明けてから加速度的に彼女との関係が崩れた。
(今は彼女と言っていいのかもわからない・・・)

発端は俺がネガティブに考えすぎてしまうこと・・・。
というのも年末に色々あって、金・物・健康を同時期に失ってしまったから。
そんな中、彼女にでどうでもいいように扱われているような言動が
多々見られたため愚痴ばかり言ってしまった。また、彼女もあまり
否定することは無かったため余計塞ぎ込む・・・この繰り返し。

結局仕事も手に付かないほど気が弱ってしまった。
一度激しく感情をぶつけてしまった時に、「元気になれるようにがんばる」
と言ってくれたのに、やっぱり細かな言動をネガティブに捉えるばかりで
立ち直ることが出来なかった。

彼女もつらい思いはしてるのは十分わかってたけど、彼女を思いやれる
ほどの心の余裕は無かった・・。
そして先週「俺の前から消えてくれ」と言ってしまった。それ以来音信不通。

今は「俺がいなけりゃ」とか「死にたい」ということばかり考えてしまう・・・。
でも自殺は怖いというヘタレた根性。
今日は会社を早退して、帰りに交番寄って泣きながら「拳銃で頭ぶち抜いてくれ」
と嘆願したけど、相手にされなかった・・・。

なんかスレ違いで支離滅裂な長文で申し訳ないけどどうしていいかわからない。
648642:2008/02/05(火) 00:14:44 ID:8Gk4RBfbO
>>643
ありがとうございます。「お互いが」っていうのが大事ですよね。今お互いがお互いの価値観を押しつけ合ってる状態なので、少しでも歩み寄れるよう頑張ってみます。
649恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 00:28:05 ID:Dh0P2jG0O
>>648
価値観って難しいですもんね。
友達も最近、価値観の違いでお互いが折れず、別れました。
でも世の中、100%何もかも合う人と出会うのは奇跡だし…
信念に背く、生理的に無理とかじゃないなら、別れるのは勿体ないきはします。
相手が好きだと言うこと前提で。
650恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 01:14:50 ID:cEkSkYZe0
>>642
相談しようかなとスレ見てみたら全く同じような話で驚いた
俺の彼女も自分とのデートよりも友達との遊びを大事にするタイプで…
しかも男友達ばかりだから他の奴を好きになるんじゃないかと心配で心配で…
デートしていないときは何をしているのか気になってしまって…
もう付き合って一年半だが電話で別れようと言われたんだ…

俺も話し合いで歩み寄れればいいけど…
ちなみに聞きたいんですけど同じ大学に通っていて週一でデートに誘うのは束縛しすぎなんですかね?
651恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 01:18:05 ID:1YhcY+jXO
社会人ならまだしも、大学生なら多くないかな?

結局、週1で充分って感じる人もいれば、少なく感じる人もいる
人それぞれかな
652642:2008/02/05(火) 01:36:11 ID:8Gk4RBfbO
>>650
私も人それぞれだと思います。私は特別多いとは思いませんが。

私の考えをもっと詳しく言うと、空いた時間はもちろん彼を優先します。しかし仕事や学校などやらなきゃいけないことをまず優先すべきだし、
友達の誘いがあるのならちゃんと話して、そっちを優先しても良いと思うんです。異性とだけでは遊びには行きません。

彼女に男友達が多いのなら心配して当たり前ですよ。彼女もそこは理解するべきだと思います。
価値観の違いって本当に難しいですよね。自分は相手を大切にしてるつもりでも、価値観を押しつけてるのならそれは大切にしてないことになります。
450さんが彼女と歩み寄れるよう祈ってます。
653恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 01:42:24 ID:xizDaFfcO
>>647
相当病んでますね。
煽りとかじゃなく、一度精神科にかかられた方がいいと思います。
初めてだと敷居が高いとは思いますが、
1人で悩むよりも専門家の先生にアドバイスをもらった方がきっと楽になりますよ。
心配ならばネットで医院の口コミなど調べてから行くのもいいと思います。
赤の他人ながら心配になりました。
654恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 01:45:23 ID:IJ4LyLKBO
相談させてください。
当方21歳♀の社会人です。
彼は同い年で学生、付き合って一年半になります。
彼はとても真面目で優しい人です。
どちらかというと寡黙な人で、おとなしい性格です。怒ったところを一度も見たことがないくらいです。
ずっと男子校だったからか、あまり女性にも慣れていなくて、浮気なんて出来る人ではないと思ってます。
これだけ聞くと申し分ないように思うと思います。
彼はコミュニケーションを取るのが下手です。
自分の意見を全く主張しませんし、私の話に相槌は打ちますが、それに対して何の反応も示しません。
いつも聞き役で、『うん…そっかぁ』といった感じです。
私はどちらかというとよく喋り、感情を表に出す方なので、彼とは対照的な性格かもしれません。
私は最近そんな彼に苛立ちを感じてしまいます。
今までそういう性格だとわかっていたはずなのに、なんだか彼と話してると独り相撲をとっているような気持ちになります。
彼に何度もこの気持ちを伝えましたが、ごめんねと戸惑い、でも君のことは大好きなんだと悲しい顔をするばかりでした。
私も彼のことは好きです。
うまくやっていきたい。
でも、意志や気持ちの疎通が取れない。虚しいです。どうすればいいのかわかりません。
もっとぶつかってきてほしいのに。
辛いです。
655恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 01:57:00 ID:5NlfylSKO
>>647
とりあえず生きてくれ。
生きていればいいこと、楽しいこと絶対あるよ
656恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 02:02:13 ID:vkfJdWyu0
>>654
本人が意識すれば少しは改善されるだろうけど、根本的な性格は変わらないと思う。
会話のぶつかりあいを良しとする人間がいれば、良しとしない人間もいる。
彼氏は後者。本人の言うとおり、けっして貴女が嫌いなわけじゃないのだろう。
ところで、「自分ばっかり…辛い」とか思ってない?
愛情表現は貴女の思っている方法だけではないよ。(彼氏は少し下手すぎるとは思うけど)
レス読む限り、彼氏も貴女をないがしろにしようとしてそっけないわけではなさそうだし。
貴女が彼氏に自分の要求を伝えたのなら、貴女も彼氏のそういう所を受止めてみては?
そういうもんだと思って、そこから良い所を見出してもいいのでは。
やってみても無理なら、価値観の違いだから別れるしかないかもね。
657恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 08:57:39 ID:hJ2ipN1jO
もう、自分ではどうしたら良いか分からないのでお願いします。

自分18♀
相手17♂(一個下)
私の方が上なので、言いたいことは全部言っちゃって彼のことを相当傷付いてきてしまったようでした。
気付いた時は、既に遅し…みたいな感じで。
冷めた、もう気持ちは戻らないと彼は言っています。
やはり別れるしかないのでしょうか?
658恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 10:41:29 ID:n3c4MPhN0
>>654
話をウンウン聞いてもらってるだけありがたいと思うんだけどなぁ。
独り言(愚痴やら)みたいに話してるならその対応はしょうがないと思うよ
ヒドイ人なら で?それで?何がいいたいの?とか言い始めるからw

彼氏側の意見を聞きたいなら最初から彼氏ならどう思う?とか最初に言ってから話したりしたらどうかな?
659恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 16:32:54 ID:9hhRtnAAO
>>654
私の彼氏と似てます。
自分の感情を出さない(たぶん無意識的に)ので、8年近く一緒にいながら時々何考えてるのかわからない時があります。
愛情表現も殆どありません。でも、彼なりに愛てくれてるんだとは思います。
ただ、不器用なだけなんだと。自分でそう気付いてからは、そんな不器用な所も愛おしくなりました。

確かに一人相撲はありますけどw他のレスの様に自分の話の出し方を変えたら、彼の反応も違ったものになるかもしれません。

携帯から失礼しました。
660恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 17:11:22 ID:1YhcY+jXO
連絡ないのってどうしたらいいですかね?

こっちからしてもしつこいって思われそうだし・・・
661恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 17:23:05 ID:ucQ6hO3u0
>>660
それ辛いよね、よくわかる。
答えになってなくてスマソ…orz
662恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 17:43:10 ID:vkfJdWyu0
>>660
さりげない話題でメールでもすりゃいいじゃん。
「なんで連絡くれないの?」とか書かなきゃ大丈夫だよ。
連絡は相手からじゃないと駄目なタイプ?
663恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 18:26:41 ID:1YhcY+jXO
いや〜
おはようとか、バイト頑張ってね!とか
送ってみたけどスルー
664恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 19:50:01 ID:Fyxyqyb00
相談させてください・・・。
私は21歳の大学生で、同い年で同じクラスの彼が居ます。
付き合ってもうすぐ二年になりますが
彼の気持ちが分からなくなってきました。

デレている時は、ホントに優しくて、私の事を大切にしてくれます。
なので、喧嘩した時はその度に私が命がけで謝って機嫌を直してもらってます。

前回酷い喧嘩をした時に
「今回は多めにみるけど、次怒らせたら別れる」と、言ったのですが
後日「次怒らせたら別れなきゃいけないもんね」と言ったら
「なんでそんな事言ったんだろう、別れられるわけないのに・・・」と
後悔した様子でした。

今日、また些細な事で急に機嫌が悪くなり
謝っても「謝ることしかできないのか」と言われ
「学習しろ」と言われました。
私は、記憶力がとても弱く、色んな事をすぐ忘れるので
彼と喧嘩して、どのように解決したかを忘れてしまいます。
そして、喧嘩の度に「もう死ぬ」とか「学校いかない」と言う
彼の冷たくなる態度に、怯えています。
何をどうしたらいいのかさえ思いつきません。

今後、彼に迷惑をかけないためにも、別れたほうが良いのでしょうか。
一応前回の約束では別れなきゃいけない様な感じなのですが
私は別れたくないし、それが彼の為にいいのかどうかも分かりません。

混乱して文章が変でごめんなさい。
665恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:55 ID:d89/9oRQ0
>664
あなたは記憶力が実際に悪いのかもしれないけど、
自分だけが悪いと思ったり、自分を責めたりしなくていいと思うよ。
彼は彼で、勢いで別れると言ってあなたを傷つけている様子だし
本気で別れたくて言ってるのじゃないならそれは彼の悪いとこでもあって、あなたのせいじゃないよ。

喧嘩のあと、何故彼を怒らせてしまいどう解決したのかを忘れてしまうなら
覚えてるうちにノートに書いて残してみたらどう?
勿論その後とっさには思い出してぱっと生かすことはなかなかできないかもしれないけど
何もしないよりはいいと思う。

別れたくないという気持ちと、そういう具体的な努力をしたいということを伝える意味で
彼と一度話してみては?
で、彼が本当に別れたいのでないなら、
あまりひどいことを言わないでくれるようお願いした方がいいと個人的には思う。じゃないとあなたも辛そうだから。
666647:2008/02/05(火) 22:56:45 ID:/osVN9qG0
>>653
自分でも病んでると思います・・・。
病院考えましたが、お金もないしあまり家から出たくないです。
それに、恥ずかしながら健常時には、うつ病なんてタダの言い訳とか
精神科医であろうと人の考えがすべてわかってたまるか、なんて
かなりドライな考えを持ってるので、行きづらいというのもあります。
また、その考えと今の自分が矛盾していることも自分を追い込んで
しまってます・・・。

>>655
正直今は考えられない。
昨日はB'zのライブだったけど行かなかった・・・。
とても楽しいことを考えられる心境じゃないです。
最近駅から会社まで車の往来を確認せずに道を渡るようにしてますが
なかなかひかれないもんですね・・・。
いつも憎く思っているタクシーも轢いてくれずに止まります。
ホームでは線路を見つめてしまいますが、そんな勇気はありません。
どうすればいいのか・・・。

とにかく2人ともありがとう。
完全にスレ違いというか板違いですね・・・。俺死ねばいいのに。
667恋人は名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:34 ID:bXjY5YT9O
>>666
人に迷惑かけないように。
668653:2008/02/05(火) 23:37:30 ID:xizDaFfcO
>>666
そうですか、そういう考えを持ってると
なかなか行きづらいですよね。

でも、そんなに死にたいと思っているのは
かなりよくない状態だと思いますよ。

アメリカでは精神科のカウンセリングを受けたという事実は
決してマイナス要素ではなく、それだけ自分の精神面を理解しようとしている、
理解していると考えられるので、むしろプラス要素であると
聞いたことがあります。
かくいう私も何年も調子が悪く落ち込む事も多く、
でもやはり精神科には抵抗がありました。
この時上記の話が背中を押してくれた気がします。
おかげで今は調子がよく前向きになれましたし、
思い切ってよかったと思ってます。

カウンセリングは自費ですが、
普通の診察は保険がきくのでそんなにかかりませんよ。
長期通院になる場合も、
一割負担になる制度があります。

何よりあなたの心の健康が第一だと思うので、
現状が行き詰まっているのであれば精神科にかかることも
少し視野に入れてほしいと思いました。

長文ごめん
669654:2008/02/06(水) 00:13:59 ID:Moql5jQZO
>>656 >>658 >>659

>>654です。
皆さん、レスとアドバイスありがとうございます。
>>658さん
私の方からは一応会話が続くようなちょっとした努力はしてるんです。
話題を振った後に『私はこう思うけど、○○はどう思う?』と聞いたりします。
でも帰ってくる言葉は『うーん……難しいな』とか『俺も君と同じ意見かな』とか、本当に一言二言。
彼の得意な分野の話などをしたら、少し得意気な感じで話してくれたりはします。
確かに、話を優しく聞いてもらえるだけでもありがたいのかもしれません。
でもやはり、会話を交わすことでも関係を深めたい私にとっては少し寂しいのです。
>>659さんの彼も同じタイプなんですね。
>>656さんや>>659さんの言うように彼の性格自体を受け入れる努力を私自身もしていきたいと思います。
確かに今の私は自分の思いばかり押し付けていると思います。
相手の嫌いなとこも自分のダメなところも今まで見ないようにしてきてました。
これからは彼の欠点を受け入れ、お互いカバーしあいながら向き合っていきたいです。
こんな悩みにお付き合いいただいてアドバイスをくださり、ありがとうございます。
頑張ります。
670恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 00:29:02 ID:L3UMt00iO
携帯からで悪いんですけど。
俺、来週で彼女と付き合って半年になるんですけどまだキスもしてないんですよ↓↓
これってマズいですかね?
671恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 01:50:18 ID:OVP9Unfj0
>>670
彼女はもう、自分に魅力がないのか、興味を持たれてないのか、
もう不安で押し潰されてるかもね。
ま、彼女からもして来なかったんだから、
どっちもどっちだとは思うけど。
672恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 01:51:58 ID:wdbYn2dF0
>>670
人それぞれだと思う。
ただ、相手が貴方の積極的行動を待っている場合もあるので、
相手の仕草などから心理状態を推測して、好機を逃さないように。
673恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 03:10:25 ID:7Njd0fXV0
ただいま別れ話中orz
674恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 03:42:17 ID:Z3LwDNBaO
浮気発覚
675恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 10:36:15 ID:cMkD6Xku0
>>673
kwsk!
676恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 11:08:56 ID:7VbkBKnI0
ここ最近、話をしててもよ冷たくよそよそしい彼女。
そんな彼女から「今夜話がある」ってメールが…
オワタナ…orz
677恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 13:31:57 ID:k2Naa+ARO
あーやってしまった
本当に後悔してる
最近ぜんっぜん連絡とかおざなりでデートもずいぶんしてなくて
彼が忙しいからそれは仕方ないとわかってたけどやっぱり不満で
ついそのことを彼にぶちまけてしまった
最初の頃はもっと楽しかったのにって
そしたら話し合いが長引いてお互いにイライラしてしまって
長い沈黙のあと私がこんなんなら別れると言ってしまった
言っちゃいけない言葉だったんだなー
彼はちょっと傷ついた顔してちょっとだまったあとうなずいた
あー、私は別れるつもりじゃなかった
最初みたいに箸が転んでもばか笑いしてた二人に戻りたかっただけなのに
かまかけで言っちゃいけない言葉ナンバーワンだな
まだしっかりと別れてはいないけど時間の問題だな
彼を傷つけてしまった。最悪だ。まだ好きだけどどうすればいいかわからない
678恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 15:04:46 ID:7RO9+mLf0
>>677
少し時間を置いて(相手にも考える時間を与えてあげる)
冷静になった後に謝るなりすればいいよ

きっと彼氏はウンって言ってしまうぐらいに何か切羽詰ってたんだろうなぁ
話し合いの時は感情的にガーーって言わずに優しくヒステリーにならないように。内容はどうあれそれだけで全然違うから
相手を責めるような口調じゃなく、(最近連絡ないよね。最初の頃はもっと楽しかったのに)ただ貴方気持ち(仕事で忙しいのは分かってるんだけど寂しかったんだ。)を話せばいいよ

679恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 16:25:20 ID:wdbYn2dF0
>>677
自業自得。
駄目元で謝るしかないんじゃないの、プライド捨ててさ。
680恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 17:53:25 ID:B79mPkra0
共に苦労を乗り切れる相手かどうかってのは
長く付き合っていく上で意外と重要なポイントだから
何かにつけて感情的に別れる別れる言う相手は信用できないよな。

どっちにしろ、無意味にかまかけてる段階で馬鹿だと思うが
そんな言動は自分を安くみっともなく見せるだけだって気付くべきだね。
681恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 18:18:38 ID:IuapB8Nu0
>665

アドバイス有難うございます。
喧嘩の事はノートに書くようにします。

今日も彼と会う機会がありましたが
友達もいたので、そういう話ができませんでした。

まだ怖くてメールも送れませんが、なんとかやってみます。
本当に有難うございました。
682恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 20:10:49 ID:dd7t6wur0
>>642さん
2年くらい遠距離で付き合っているのですが、まさに彼女に同じ事を原因に距離を置こうといわれました。
彼女の話を聞く限り642さんと同じような気持ちだったそうです。
お互い好きなことやってとは言っていたのですが、自分が知らないうちに彼女に色々と気を使わせてしまっていたようです。
まだ好きな気持ちはあるけど以前のような好きな気持ちにはなれなといわれました。
気を使わせるような発言をしない事と以前のように好きになってもらうように自分を磨くという事を伝え、話し合った結果
これからも付き合っていくということになりました。
遠距離で月に1度くらいしか会えないのですがこの後、相手から好きといってくれたことが1回しか…しかもH中だけでした。
電話でこちらから「好きだよ」と言っても「ありがとう」とか「うん」とか返って来ず、
返事がないのが辛いので、もう自分からもいえなくなりました。
1月中旬に会ってから会ってなく次会うのは3月下旬。電話、メールでのやりとりはしてるのですが
友達に対してみたいな感じで…辛くて気持ちのやりようが…
今の状態が続くと正直辛いだけだと思いますが彼女を好きという気持ちが強く別れる気にはなれません。
こういう考え方をしていった方がいいと思うよなど何か助言をしていただけたらと思い書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。
683恋人は名無しさん:2008/02/06(水) 23:12:31 ID:k2Naa+ARO
>>678、679、680
本当にみっともない奴です

今日話をしてきました
私も彼もまだお互いに好きな気持ちが残っているので別れたくはないこと
でも今は他にやることで頭がいっぱいなので相手に時間をかけることができないこと
なのでそれに耐えられないなら別れる道も選択肢にはいっていること
これからも繰返しさみしい思いをさせるということ
を話してきました
とりあえず今はまだ別れてませんが次は無いということで話は終わりました

彼の器の大きさに感謝しつつ、私は私のやるべきことをがんばりたいです
正直、私も恋愛にさいてる時間と労力はないくらいやることあるから
自分のやることやって、あとはダイエットとか美容とかも頑張って女を磨く
自分だけ文句いう恋愛依存性デブスマンなんて誰からも相手されなくなってしまうから
助言ありがとうございました
684恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 00:46:51 ID:Fz3MUMtg0
>>682
>>642じゃないけど、別れないからこそ好きって気持ちが強いんだと思うよ
まだ付き合ってるから大丈夫、っていうギリギリの綱があるから、というか。
遠距離なんて、近くにいない分なおさら心が繋がってなきゃうまく行かないのに
そんなに不安で辛い気持ちで付き合っていったところで
この先彼女が>>682を満たしてくれるほどに変わることもないだろう
気を遣わせないように行動すること自体が余計頑張ってるように見えるだろうし

好きって気持ちと 別れたら怖いっていう気持ちのせいで
それなら辛くても付き合ってたほうがいい、って思うんだろうけど
そのままやっていったところで幸せになれるのか?って考えてみたらどうだろう
ずるずる長引いて消滅するよりも もうこれはダメだ!って割り切って
ひとりで生きて次を見つけるようにしたほうがいいと思うな
冷めた気持ちをあたためるのはたぶん無理だ。彼女からしたら「情」でしかない
685恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 17:27:44 ID:NupOzYl0O
惨事って怖いよね。
恋人や妻とどれほど愛し合っていたとしても、
この世界に存在する男が自分一人でない限り、寝とられる可能性はゼロには成り得ない。

絶対的な絶望により常に見えない敵との対峙を迫られ、
出口の見えない疑心暗鬼の闇に飲み込まれる。

それが惨事の現実


「俺の彼女は大丈夫」
「俺は彼女を信じてる」

本当にご愁傷様です。
既に寝とられている可能性すらあるのに、そのような暢気な台詞を吐くのですね。
貴方は既に、ただの‘キープ’に成り下がっているのかもしれないのですよ。

惨事を心の底から信じる
何とも愚かしい行為…

‘知らない方が良いこともある’とは、よく言ったものですね。
貴方が本当の惨事を知らないまま、無事に(笑)一生を終えることを祈ります。
686恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 17:35:02 ID:M2uO6GNj0
二次って怖いよね。
恋人や嫁とどれほど愛し合っているとしても、
この世界に存在するキモヲタが自分一人でない限り
シコられる可能性はゼロには成り得ない。

絶対的な絶望により常に見えない敵との対峙を迫られ、
出口の見えない疑心暗鬼の闇に飲み込まれる。

それが現実

といっても、シコられ自体を事前に防ぐことは不可能ではない。
画面から出して監禁してしまえば、他人にシコられる可能性はゼロになるのだから。
しかし、それは確かに嫁ではあるが二次とは言えない。
画面から出してしまった時点で三次元に片足を踏み入れている。
やはり画面という枠組みの中では、我々は常に見えない敵との対峙を迫られているのだ。

そうであるからといって、私が三次元の世界に恋い焦がれる、そんなことはありえない。

三次元の世界には決まった未来が存在しない。
不確定要素がありすぎるのだ。
寝とられる者は寝とられるかもしれない、寝とられない者は寝とられないとも限らない。
何より、彼女達の愛だって不確定要素なのだ。
それは嘘偽りのない、深く純粋な愛と言えるのだろうか。
687恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 22:55:47 ID:xmdm11AeO
付き合って半年なんだけど、今まで彼女から何度か別れを告げられ、
その都度話しをして収まってたんだけど、
告げる度に心は離れていってしまうんだろうか…?
思い返すと毎回理由が違ってたような気がする。
分かれる理由を探してたんだろうか…?
688恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:05:25 ID:qNqIMn2x0
>>687
そういうネガティブな所が原因の一つかもしれんよ。
689恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:16:01 ID:Nf60l7MLO
遠距離の時は毎日メールしたり電話したりでラブラブだったのに引越して同棲するようになってからほとんど毎日のようにケンカするようになった
なんでだろう…
彼氏の事すごい大好きなんだけど波長が合わないのかな…
同棲して半年くらいになるけど最近、離れた方がいいんじゃ…と思う
690恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:21:32 ID:xmdm11AeO
>>688さん レスありがとう
まだ分かれていませんし、分かれる気もありません。
ただ、こう何度も別れを告げられると、正直ヘコみますよ。
一度しっかりと話し合った方がいいんでしょうか?
691恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:29:43 ID:FG/ciP1T0
>690さん

わかるわかるわかる
収まったのはいいしこっちはほっとしてもっと大事にしよう!ってなるけど
あっちはどう思ってるんだろう?って考えると不安になる(´・ω・`)
もうすきじゃないんじゃないか、とかしょーがなく一緒に居てくれてるんじゃないか、とネガティブになってしまう。
もっとすきにさせてやる!ってなるんだけどね
692恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:46:49 ID:xmdm11AeO
>>691さん レスありがとう
満面の笑みを見ると“良かった。これで大丈夫だ”って思うんだけど、
無理して作ってる笑顔なんじゃないか?って思ってる自分も居る。
彼女を信用したいけど、信用しきれない自分がイヤだ
693恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:18 ID:3fKS2M4YO
愛とは信じ待ち許すこと
694恋人は名無しさん:2008/02/07(木) 23:55:14 ID:FG/ciP1T0
>692さん
いえいえ

たしかに…
別れ話のとき「信用できない」、って言われたのが結構凹みました。
でも信用してもらうには、まず自分が相手のことを信用することが大事!って思った。
なかなか難しいけど…ね(´・ω・`)
話し合うのも大切だとは思うけど
いまはとにかく見返りを求めずに愛を伝えて、信用するのが一番かなぁ?
お互いがんばりましょうね。
しあわせになってくださいよぅ!
695恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:09:36 ID:iYBvgSOsO
>>694さん
聞いてくれて、わかってくれて、応援してくれてありがとう。
とっても楽になりました。
そうですね、おたがいに信用できなければ“愛”は成り立たないですよね。
早く凹みから立ち直って頑張ります!
>>963さん
しっかりと覚えておきます。ありがとう。
696恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:12:44 ID:iYBvgSOsO
>>963じゃなくて
>>693でした。ごめんなさい。
697恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:38:03 ID:EdU7e4R/O
付き合う前に自立した女がいい、自分を持っている女がいいと
彼氏が言っていたから、付き合ってからなるべく甘えず、頼らず頑張った。
泣かない女がいいって言うから、泣かないように我慢した。
でも…性格がかわいくない、女といる気がしないと
言われ、それ以来関係がどんどんとおかしくなってきた。
いつ別れようって言われるか不安で顔色ばかり伺ってしまって
彼氏を不機嫌にさせてしまうし、空気が悪くなってしまう。
うまく接することができなくて、ごめんなさい。
698恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:39:50 ID:4QJQ+YomO
相談させて下さい。
元彼の浮気症が原因で、精神的にかなりまいってしまい
体調もくずしてしまいました。
それがトラウマなのか今彼が女の子とメールしていたのを知って
頭に血が上り、理由も聞かずに
「別れる」「もう一生信用できない」「嘘つき」「裏切り者」
と一方的に言ってしまいました。それでも彼は、信じてくれなくても、何もしなくていいから一緒にいてほしい、俺の嫌な所は全部直すから
そう言ってくれたのですが…これから付き合って行く自信がありません。
自分でも猛烈に反省しているのですが、今から謝っても
また同じ事を繰り返してしまいそうで恐いです。

精神科に行く事も考えましたが
地方なので近くには無く
もうどうしたらいいのか分からないです。
彼の事を考えればこのまま別れるべきでしょうか?
699恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:39:58 ID:dOcX0aVd0
相手に合わせず、自分を持たないと。
個性のない人って魅力無いよ。
700恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 00:41:44 ID:dOcX0aVd0
>>699>>697へのレスね。

>>698
彼にここに書いたことをありのまま伝えな。
多分その彼なら、あんたのトラウマも理解してくれると思う。
自分から壊すのは、彼と徹底的にダメになってからでも遅くはない。
701恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:15:22 ID:uXcisLUxO
すいません、ちょっと今自分が混乱してるので聞いてください…

最近別れ話ばかりしてしまいます。最終的には私が泣いて謝る→仲直りという感じです。
そのせいか、彼氏の悪い所を指摘しても前のように話を聞いてくれなくなりました。
お互い同い年(20歳)で、一時期同じバイト先にいた時がありましたが、バイト先で怒られていつも謝ることをせずにふてくされている彼を見かねて注意したんです。
そうしたら、なぜかすごくキレられて「俺スタイルのままでどこが悪い?」みたいに言われ、注意する気もなくなりました…
702恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:23:16 ID:ZZJKnsWY0
>>701
そりゃそんな不健康な関係が続いたら、
誰だってまともに取合ってくれなくなるって…。
別れ話なんてそんな簡単にしていい話じゃない。
何度もされたらウンザリするし、良くまだ続いてるなって感じだよ。

ちなみに、「俺スタイルのままでどこが悪い?」についてだけど、
これじゃ社会に出たらやっていけない。
彼はちょっと俺様的な人っぽいし、あんたがいくら言っても
自分が一度こっぴどくやられないと理解はしないと思うよ。
もういい年齢だし、頭も固いだろうから。
あんたが言うと余計意固地になるだけかと。
703恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:24:02 ID:uXcisLUxO
それからは、何度か注意する場面がありましたがいつも流されるか、怒られるかのどちらかでした。
でも、私は彼に言われたことをちゃんと守って言われたことも受け止めてきたのに、何がいけないんでしょうか…
彼とはもう話し合いも成立しません。別れると言うと大概不機嫌になって怒ります…その気持ちはわからなくはないです。ただ、何故別れたいと言ったのかをちゃんと考えて欲しいんです。
もう私の目を見て話してくれることは皆無です。悲しくて、一緒にいても夜話し合いたいからと言ってもすぐに寝てしまって、話し合いはまだできていません(半年前からこんな感じです)。無理に起こすとまたキレられて殴られるのでできません。
朝は早く起きるのですが、私は夜型で朝は苦手で基本的に彼といても寝付けないので、起きれないのですが、彼が起こしてくるのでついイラっとしてしまいます。
私が起こすと殴られるのに、彼は私を無理やり起こして平気でセックスを迫ってきて拒めばキレられます…
どうしたらいいですか…
もう頭がまわりません
704恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:29:31 ID:ZZJKnsWY0
>>703
続きがあるなら最初から続くと書いてくれ…。

つーかさ、なんでまだ付き合ってんの?
上でも書いたけど、別れ話なんてそんな簡単にしてはいけないこと。
なのに何度も何度も繰り返すし、結局分かれないし。
彼の方も気が短過ぎるし、自分勝手だし、暴力まで振るうし。
彼も最低だけど、あんたも相当病んでるよ。
真面目な話、早く離れないとますます泥沼になるばかりだと思う。
ここまで来て、事態が好転することなんて有り得ないから。
705恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:33:14 ID:uXcisLUxO
すいません、
ありがとうございます…
二年付き合って、最初は全くそんなことなくて…ずっとあのままでいたかったというか…
あの頃は幸せだったなぁっと…思って…

でも、相談のってくれてありがとうございます。
今まで誰にも言ってこなかったのでスッキリしました!本当にありがとうございます
ちゃんと別れてきます。
706恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 01:39:15 ID:ZZJKnsWY0
>>705
相手は怒りつつも、あんたに責任を感じさせるようなことを言って
引き止めようとしたり、脅したり、殴ってくるかもしれないから、
別れ話は、念入りに計画を立てて、慎重にな。
そして決行する時は、有無を言わさず捨てること。
話し合いに応じてはいけないよ。
周りの友達にも相談して、場合によっては立合ってもらった方がいい。
ま、がんばってくれ。
707642:2008/02/08(金) 06:51:51 ID:J8oqGczpO
>>682
遅くなってごめんなさい。状況がまるっきし似てますね。上手くアドバイス出来るか分かりませんが。
私(682さんの彼女さん)は、どこかにまた彼を好きになりたいという気持ちが残ってるから、ちゃんと別れられないのだと思います。
私の中には「好き」という主観的な気持ちと、「この人といて良いのだろうか」という客観的な気持ちの両方が存在します。
私の場合は「優しくない」など言われ過ぎて本当に私のことを考えているのか分からなくなって、
「この人と一緒にいて幸せになれるわけがない」と思うようになりました。
自分の彼を思う気持ちに目を向ける余裕と、彼の気持ちを考える余裕がなくなったのです。
なので客観的に「この人と一緒にいて良いんだ」と思えるようになれば、
余裕も生まれて自然とまた好きって思える気がするんです。


彼女さんも、642さんの気持ちは痛いほど分かってます。中途半端な気持ちで一緒にいたくないからこそ別れという選択を選んだのだと思います。
そんな彼女さんの気持ちを理解してあげて下さい。
「ちゃんと理解してるよ」という態度を示して彼女さんに心の余裕を与えてあげて下さい。
そして、642さんも思い悩み過ぎないで下さい。
思い悩み過ぎて悪い方向に向かっては意味がないです。
彼女さんに「好き」という言葉ではなくて、常にプラスな言葉をかけてあげると良いかもしれません。
良い方向に向かうように。

長くなってごめんなさい。
708705:2008/02/08(金) 14:44:31 ID:uXcisLUxO
えーっと…

ちゃんとわかれてきました。
凄い引き止められたけど、負けずに泣かずにちゃんと意志を通しました。ありがとうございます。
709恋人は名無しさん:2008/02/08(金) 16:44:18 ID:ZZJKnsWY0
>>708
無事別れられたようで何より。
暴力を振るうような人間は逆恨みしたりすることもあるから、
身を守る為にも音信不通になるようにしときなよー。
710恋人は名無しさん:2008/02/09(土) 00:35:22 ID:ix4PlHAzO
明らかに私が好きになりすぎてしまっている。
今までは週末遊んで週2回くらいメールしてたんだが、最近毎日のようにこっちから送ってしまう。今も彼が朝早いのに気付かず送ってしまった。
自分の空気嫁なさに苛々する…彼も呆れてるみたいだ、どうしよう…別れたくないです。
711恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 04:34:27 ID:YQHchZ4v0
>>710
何がいけないのか、ちゃんと分かってるじゃん。
あとは自制するだけだろ。
趣味とかに打ち込んだりして、もっと忙しく過ごすようにしなよ。
712恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 15:27:46 ID:Tfv2E2CXO
彼女が何考えてるかわかりません。突然泣き出して、理由を聞いても答えてくれないし帰るって言い出すし。
一緒にいたくないから?とか嫌いになった?って聞いたら違うっていいます。
自分として、泣き出した理由とか帰る理由が知りたいし、原因がわかれば改善できると思うんですけど…
713恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 16:05:23 ID:cxW5GavoO
>>712
頑張れ

普通人間は苦痛や不安があるから泣く。
理由もないのに泣かない。
ま、落ち着いて話せばイインジャネ
714恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 18:48:13 ID:1/VrwB5W0
>>712
ちょっとメンヘラな予感…。
715恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:12 ID:ygpq0xcrO
理由もわからず泣いたりするのは"情緒不安定"か甘えてるだけじゃない?
716恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 19:05:28 ID:uM1m360l0
>>712
毎回でなくて、身体的なリズム(ぶっちゃけ生理周期)によるならPMSかも
717恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 21:11:20 ID:eMk9CzMnO
一ヶ月放置されて我慢しきれず私から電話したら、彼に「恋愛感情がなくなってしまった」と言われました。

でも好きだから友達みたいには会いたいと。
遠距離で仕事忙しいのに私が寂しがって、疲れさせてしまったのだと思います。
放置される直前は、特に仕事に追い詰められていたようで。
今度ちゃんと話すために会うんですけど、別れ話になるでしょう。
思えば長い付き合いで彼に対する思いやりが欠けていたり、甘えていたと思います。
反省し、変わった自分を見せたいです。
でもここまで来たら、泣きついてもうざったいだけですよね。もう別れを受け入れるしかないのかな。
718恋人は名無しさん:2008/02/10(日) 23:29:20 ID:39td9ISF0
馬鹿だ俺は
もうどうにもなんねーのに
719恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 00:35:34 ID:1cib3y6x0
>>717
ずるずると体の関係だけ引きずりそう。
その辺気を付けた方がいいよ。
720717:2008/02/11(月) 00:54:01 ID:t7M09i1yO
>>719
それは嫌なので「彼女としてでなきゃ会わないよ」と伝えました。
でも遠距離なので、友達として会わなきゃ偶然会う環境ではありません。共通の知人が多いのでお互いの近況は嫌でも入ってくると思いますが…。
復縁を目指すのであれば、友達として会うことも視野に入れるべきでしょうか。
721恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 01:01:01 ID:1cib3y6x0
>>720
復縁したいなら会わなきゃ始まらないとは思うよ。
でもケジメだけは付けた方がいい。
ちゃんとした宣言もなしに、甘い雰囲気にとか持ち込まれないようにな。
まああんたはその辺しっかりしてそうではあるけどさ。
722恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 01:04:05 ID:i4IsekTuO
耐えきれなくてさっき不満全部メールで送ってしまった…
電話してって書いたけどうざいと思ってるだろうなぁ

もう泣き疲れた
723恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 01:24:11 ID:PUvy/1AL0
半年付き合った彼女との関係が最近微妙です。
向こうはもう恋愛感情がないような気がする。
でも俺も何故かあまり悲しくない。本当に好きなのか分からなくなってきた。
ちょっと前まで仲良くしてたのに分からないもんだ。
724恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 01:32:58 ID:Wq/wUb9f0
国試に向けて勉強するからそろそろ会うのを控えたいって言われた
大学生活最後の年なのにって言ったら喧嘩になった。

元々学部が違う上に普段忙しい人だから
今でさえデートする機会が人より少ないのに

友達にメールしたらアンタとの関係のために(ようは結婚のために)
勉強するんじゃないかって言われたけど
そんな先の事言われてもってのが本音

彼が正しいことは分かってるんだけど・・・
725恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 01:51:25 ID:gHnZSSXs0
>>722
メールで不満ブチまけは、最悪の泥沼への一番の近道だぞ…。

>>724
彼の脚を引っ張る女になるつもりか?
726恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 02:24:55 ID:vzy/Mujp0
>724
もしも今まで通り会い続けて、彼が試験に落ちたらあなた後悔するよ。

私も同じ状況で、嫌だ、会いたいって言ってケンカになって別れ話に
発展して、1ヶ月後に別れた経験があるから、
絶対彼の将来の妨げになるようなことしちゃダメだよ。
727恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 07:37:03 ID:BtY4nhvI0
>>724
どうせ「自分ばっかり我慢して…つらい」とか思ってんだろ。
相手も貴女と同じかそれ以上に我慢してるかもしれないでしょ。
それに相手も「会わない」とは言ってないんみたいだし。
大学生活最後って、貴女だって就活とかあるじゃない。
想像力あるなら、立場逆転した場合のこと考えてみたら?
まあ先のこと考えたくないなら別れれば?相手に迷惑。
728恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 10:55:27 ID:GfPuJI2Y0
>>724
同じような状況。
4月から遠距離だし、遊べるのもあと2ヶ月もないんだから、会いたいと思ってしまう
けど彼氏がものすごく忙しい。
会いたいけど会いたいなんて言えない。
遠距離でうまくいく自信もないし、
そのほかにもいろいろと理由があって(ぶっちゃけレス)別れちゃったほうがラクかなーと少しだけ思ってる。
729720:2008/02/11(月) 11:17:02 ID:t7M09i1yO
>>721
そういうとこだけは堅いので、大丈夫だと思います。
でもプライドを守るんじゃなく、追い縋って戻ってきてくれるのなら、いくらでもすがるのにと思います。
730恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 12:32:58 ID:ZQ8OnoCVO
みんなが幸せになれますように
731恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 13:55:00 ID:wU2y5ppeO
>>730がいいこと言った!
732恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 14:20:55 ID:ji29RByGO
会って話がしたいけど、考えてさせてくれって言われたきり連絡がない。
待ってるだけだと不安でこっちからメールしちゃって余計悩ませてるの分かるのに…
もうだめなのかな
733恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 16:33:59 ID:tiOwxtxFO
ここんとこぎくしゃくした感じが続いてて、さっき彼女から「話があるから夜電話していい?」と。
これは今夜別れますね。
734恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 16:40:32 ID:r24JNw1s0
>>733
なんで会って話さないんだろう。
735恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 18:30:37 ID:ORdlO1QPO
彼女に恋愛感情はないって言われたorz
でも俺はものっそい好きなんだよ…。
切ないよー。
736恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:05 ID:+AdHXDGSO
よし>>624に聞こう。
付き合ってどの位で、普段のデート頻度はどの位?
737恋人は名無しさん:2008/02/11(月) 21:47:48 ID:17Mg4Us6O
一年ちょっと付き合って、急に
・寝坊遅刻が増えた(理由が前日朝まで遊んでたからとか朝までゲームしてたとか)
・約束を破るようになった(仕事終わりの連絡など)
・自己中になった(自分は勝手に予定いれるけどお前は俺の予定確認してから予定いれろ、俺は朝まで遊ぶがお前はだめ、など)
・約束を忘れるようになった(3ヶ月以上前から決めてたバレンタインデート、男友達との飲み会が1週間前に入り、なかった事に)

何回言っても直らないし、短期間で何度もやる。毎回もうしませんって言うんだけど1週間ももたない。
思いつく解決策は試してきたのだが…正直もうどうしたらいいかわからない。
嫌いじゃないが、好かれていると思えないし、約束されても信用出来ない。
どうしたらいいのだろう…。
738恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 01:17:12 ID:YSsvXY+kO
テスト
739恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 03:08:29 ID:1P2iI+LTO
今日から距離を置くことに決定した。彼女と一緒にいるとイライラしやすくなってるのが分かるから。
ほんの少し前まではいつも笑顔でいられたのに、今は笑顔がすぐ作れない。
俺のやることなすこと、ほとんどが気にくわないようですぐ喧嘩に、というか向こうが拗ねる。
ならもう彼女の欲求満たしてくれるやつ探せばいい。いないと思うけど。
740733:2008/02/12(火) 05:42:08 ID:0+ecblXpO
やっぱ別れた。
別れるのはお互いわかってたから、「友達としてやりなおせるかな」と思ってたら、「他に告白された人がいる」と。
元カレと復縁したらしい。一気に冷めたね。ここまで傷つけられたのはじめてかも…。
失恋板いってきます。
741恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 06:05:40 ID:6ne4Qo940
お疲れ様。

つか、復縁したから別れるって馬鹿女だな。
別れてから次のを探すのが最低限のマナーだろうに。

次はいい相手と巡り合えるといいな。
742恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 17:30:53 ID:+n48u7o60
泊まりありの1拍2日で遊ぶ約束をして、
上司に無理やり休みをお願いしたのに
前日の夜に体調が悪いから明日厳しいかもとのメール。
とりあえず早く治して翌日、最悪は翌々日でもいいからと思って
待っていたのに当日は夜になるまで一切メールも電話もなし。
結局翌日も無しに。

体調が悪いのは仕方ないけど、連絡くらいくれたっていいじゃん。
一日中意識ないわけじゃなかろうに。
めったにとれない休みなんだから、その時くらい体調管理に気をつけてくれたっていいんじゃないの?
てか、何でいつも自分と遊ぶ直前あたりで体調を崩すの?

これだったらいてもいなくても同じなんだけど。
てかその程度にしか思われていないんだなぁと気づけてよかったのかも。
743恋人は名無しさん:2008/02/12(火) 21:22:26 ID:mB4DWnIlO
めったに取れない休みだからこそ、身体が信号を発して休ませようとするんだよ。
普段から仕事して、休みは貴方と逢って…じゃあ相手はいつ休んだらいいの?
てか相手も同じことに気付いてるかもね。「なんであの人と会う前に決まって
体調くずすのかな」→「もしかして身体が拒否してる?」って感じで。
文面では性別不明だけど、もし貴方が男なら、彼女生理かもしれないし。
生理が重い人は、それが休みの日ならマジで1日寝込んでもおかしくないです。
思い込む前に話しなさい。
744恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 00:44:33 ID:GyOZZZu90
本当に価値の有る出会い系は、この二つだけ。他は時間と金の無駄!
無料着メロ、占い、情報コーナー、投稿画像等、暇潰しにも最適です。
http://www.happymail.co.jp/?af3099142
http://550909.com/?f3182099  目的に合った相手すぐ見つかるよ!!
745恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 01:55:12 ID:QAS8aXSRO
>>743に同意

なんで頑張ってる彼女を思いやれないの??会いたいのはすごいわかるけど、もう少し理解してあげないと…
746恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 03:12:20 ID:XGA7ePOPO
彼女は大好きだけど仕事が認められて昔からの夢が叶いそう、でもそれが叶うと確実にメールする暇さえないくらいに忙しくなることがわかってる。現実問題先一年は確実に休みとかない。

別れるしかないのかな…
747恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 03:42:06 ID:intPDQLA0
>>746
一人で勝手に考えて、勝手に話を進めるのではなく、
状況を説明し、彼女に別れるか、待っててくれるか、選んでもらった方がいいのでは。
748恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 08:12:05 ID:+V3S1ZMWO
>742は女っぽいな。
749恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 10:00:29 ID:J64OQBxb0
うん。ていうか、「めったに取れない休み」って相手がじゃなくて
書き込みしている人自身の話だと思うのだが。
750737:2008/02/13(水) 12:00:21 ID:q7CnIUfxO
金曜彼氏と話し合いしてくる。
一週間連絡ほとんどとってないとかはじめてだ。
751746:2008/02/13(水) 13:59:42 ID:XGA7ePOPO
>>747
助言ありがとう。しかしいざ待っててくれると言われてもこちらは自分の夢を優先してるわけだからなんか相手に申し訳ない気持ちでいっぱいになるんだが。
752恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 14:10:28 ID:Ma2a2+HP0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
753恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 15:49:30 ID:Vwgq7mXj0
ぶちまけたい。

優柔不断でMだけど、純粋に真剣に思ってくれていることがうれしくて付き合い始めた年下の彼氏。
今月で5ヶ月経った。最初から遠距離恋愛で、今はお互い学生だけど、春から私が社会人という状況。

彼にとっては私がほとんど初めての彼女ということで、気の利いたことが言えなかったり
できなかったりするところには目をつむるようにしてた。私が大きく構えて、長い付き合いができるようにしようって思ってた。
でも…1ヶ月に1回だけのデートのときでも何も調べておいてくれない。結果、知らない土地なのに私がデートコースを決める。
どこに行きたい?どの店にする?って聞いてもはっきり返事せず、決定権は全て私にある。
新幹線が何時に着くと前日に連絡していても遅刻。

ここ1ヶ月で、向こうの気持ちが冷めてきたんじゃないかって思うようにもなってきた。初めの頃は一日中メールして、長電話もしてたけど、
メールの数は激減したし、向こうから電話が掛かってくることが無くなった。春休みに入って、バイトの日以外は家にいるはずなのに、
メール来ない…。そんな忙しい身だとは思えないのになぁ。

彼がこっちへ来る日程もいつも私が決める雰囲気になっているんだけど、今月はあえて「この週とこの週が空いてるからおいで」とだけ言っておいた。
私にはそろそろ卒業旅行が控えているので、もう時間無くなってきたんですけどー?来ないつもりですか?

そんな矢先、携帯を失くしたらしい。PCアドレスからメールが来た。「新しいの買おうか悩む」って おい。

遠距離だからこそマメに連絡とること、1ヶ月に1回は会おうねって言ってたんだからそれを実行することが
大事なんじゃないんですか?私が旅行に出掛けたら、3週間のあいだそれこそPCメールでしか連絡とれないんだよ。
私が働き始めたら、四六時中メールなんてしてられないんだよ。今のうちにたくさん会ってたくさん話したいって思ってるのに、
携帯買う気無いんじゃ私がこう考えてることを伝えることすらできないじゃん。会うことだって困難になるでしょ。
あなたは私達の関係をどう思ってるの?どうしたいの?

彼が2ちゃんねらじゃありませんように。。。
長文すみませんでした。
754恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 18:21:25 ID:Qbwmua0yO
>>753
それをそのまま彼にぶちまければいい。それで何も変えてくれないならそこまでの男だし、本当にあなたを好きなら努力してくれるはず。
大きく構えるのは良いけど、どちらかだけが我慢する関係は決していいものではないよ。
755恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 18:26:30 ID:DpyzDxYl0
昨日、彼氏と別れ話になった。
普段、あんまり連絡くれないのに会った時はセックスは欠かさないし
本当に気持ちがあるのか不安で泣いたりしてる事を素直に話したんだけど
「すきだって気持ちはあるけど正直、前の彼女まではいってない。
すきな人(わたし)が苦しんだり泣いたりしてるのは辛いから別れよう」って云われた。
自分としては彼が大好きでいなくなった時の事を考えるとこわくてどうしようもないぐらいだから
好きだって気持ちがあるのなら別れたくないって事で持ち直した。

でも今、考えてみれば可笑しいなって・・・
好きなら不安になる原因を取り除いてくれればいいわけで
別れをもちだす時点でやっぱり彼の気持ちが薄いってことだよね?
756恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 18:40:45 ID:c0EdvisB0
>755
普通に考えたら「不安にさせてごめんね」とか
「心配しなくて大丈夫」とか言ってくれるんじゃないかな…

こっちから別れた方がいいんじゃない?
これ幸いと別れ話出してくる上(そう感じられる)、
「好きだという気持ちはあるけど元カノ程じゃない」
なんて言う程度の相手に自分を差し出し続けるの?
もっと自分を大切にした方が良いと思うよ。
自分を一番に想ってくれてない人間なんかに与えたら駄目だと思う。
757恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 19:10:47 ID:Z/V6iMnIO
>>755が自分からふったらその彼氏、

『失ってから分かったんだ。元カノよりも755が好きで大事だって。』
とか言いそう

逃げられると追いたくなるタイプな気がする
758755:2008/02/13(水) 19:15:27 ID:DpyzDxYl0
>>756 >>757
返信ありがとう。

前の彼女ってゆうのは彼の忘れられない人で
あの人以上に人を好きになる事はないって付き合う前から云われてはいたんです。
それにしたって其処で別れを持ち出す時点でやっぱり可笑しいんですよね。
大好きだから何時かふりむかせてやるって思ってたけど実は彼にも昨日いわれたんです。
「お前をもっと大事にしてくれる人が絶対いるよ」って。
彼だけには云われたくなかったのに・・・
別れることについてもう一回考えてみようと思います。
悔しいぐらいすきだから追われればあっさり戻ってしまいそうですがorz
759恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 20:50:54 ID:3IWoAY11O
>>758
好きだから簡単に別れられないのはよく分かる
でも、会えばセックスするのはやめておいた方がいいよ
あなたに気持ちは大してないと宣言してるくせに、いつも体だけはしっかり頂くんでしょ?
あなたが自分に惚れてるのを知ってるから、自分の温い居場所が確保出来るように、すべてあなたが決めた様に仕向けてる気がする
自分が責任とらされないように予防線だけ張る小ズルイ男を相手にしてると、いずれ自分の心まで傷つけるよ
760恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 21:02:20 ID:ROMPuy1C0
>>758私も、こんな状況でフラれたことあって2週間ぐらい泣きっぱなしだったことあるけど
友人に「ほんとに好きだったの?」って聞かれて、その一瞬で吹っ切れた。
前の彼女に負けたくない。別れたら前の彼女に戻っちゃうのかも。。とか思ってただけだった。
761758:2008/02/13(水) 21:53:13 ID:DpyzDxYl0
返信みて、本当は別れた方がいいって自分でも解ってたのに
自分は結局、別れる勇気がなかったんだと思った。
そこまで依存してしまった自分も問題だけど生活の中心に彼がいて会える日を楽しみに日々頑張ってこれてたから
例え彼にとって都合のいい女でも良かったのかもしれない。
でもこのままでは駄目だと思うから、明日最後にチョコレート渡してさよならしようと思う。

みんな意見ありがとう。今から泣きそうだけどがんばってみるよ。
762恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 22:55:26 ID:cyB2NwCVO
>>761
せっかくだ、
「これは義理チョコだから。さよなら」
みたいなのを、とびっきりの笑顔で言って別れて来てくれw
そういう男とバレンタインに縁切り、中々チャーミングだと思うよ。
貴女は凄く辛いだろうけれど、傍から見ればGJ!GJ!超GJ!なんだよ。頑張っておいで。
763753:2008/02/13(水) 22:57:03 ID:Vwgq7mXj0
>>754
レスありがとう。
思い切り言いたいんだけど、電話ができない状態。いきなりメールでぶちまけたら黙り込まれそうな気がして。
遅刻した理由とか問い詰めると「ごめん。」とだけ言って黙る人だから。そうなると私だけが一方的に感情的に
なってるみたいでバカバカしくなってきちゃう。私が今思ってることを長文のメールで伝えても
それに対する反応がメールできちんと返ってくるかどうか…
764恋人は名無しさん:2008/02/13(水) 23:34:45 ID:Qbwmua0yO
>>763
その黙り込んでしまう部分についても話した方が良いよ。
遠距離で電話出来ない状態で、それでも話す気があるならメールでだって自分の気持ちを伝えたり相手の気持ちを分かることは出来るはず。
それが彼に出来ないなら何も考えてない証拠だよ。この先彼が変わることはないと思う。
765753:2008/02/14(木) 00:02:06 ID:POeSlVs30
>>764
そうですね。何も考えていない子だとは常日頃から感じていたけど、とりあえず長文メールしてみました。
連絡がなかなか取れないことが不安だって内容で。それは遠距離恋愛にとっては致命的だよって。
まともな返事来るといいな。
766恋人は名無しさん:2008/02/14(木) 08:49:39 ID:lgZAVzJIO
>>765
ちゃんと考えてくれると良いね。
767質問:2008/02/14(木) 13:31:56 ID:TNxGNxitO
他スレでも少し書きましたがレスがつかなかったのでここでもう一度相談させてください。 
お願いします。 

現在の状況:彼が私に電話着信拒否、メルアド変更
経緯:友人が彼の浮気を密告(忠告)してくれ、
詳しくは言わないまま、彼を責めたら、怒ったり泣いたりプロポーズしたり、 混乱しはじめました。

その後、少し落ち着いた口調で、
『誰からの、どんな情報だったんだ』と尋ねられましたが 
私は彼女をかばい、こたえませんでした。
そしたら、『君とは結婚はしない』といい、 
現在にいたります。 
どうしたいか?:少し時間をおいてまた関係を修復したい 

連絡がとれませんが、(無理やりとれなくはないけど)私は今後どうすればいいですか?
768753:2008/02/14(木) 13:32:13 ID:POeSlVs30
家の電話から電話がかかってきて、恋愛感情がなくなった、とフラれてしまいました。
ここ1ヶ月の態度はやっぱりそれだったみたい。恋愛感情だけははっきりした奴だなー。
向こうから好きになっておいて嫌いにもなるなんてー。携帯は当分買わないらしい。
無知などうしようもない子なのに、私こんなにほれ込んでたんだなぁ。
今日バレンタインじゃん。私の気持ちはしばらく消えないよ。。。
769恋人は名無しさん:2008/02/14(木) 14:17:28 ID:3H9WFwN80
>>767
連絡も何もせず放っておきな。
チンコが渇いた頃に必ず向こうから連絡が来る。
ただ、関係を修復してもろくな結果にならないと思うけどね・・・

>>768
もう(とっくに)彼には他の彼女が居ると思うよ。
携帯も持ってるでしょ。
しょーもない男とスッキリ切れる事ができて良かったと思いなよ。


男も女も、相手の性根を変えようとするのは難しいしおこがまし事だよ。
互いを尊重できる相手に巡り合えた時に初めて、
「あー恋愛って簡単な事だったんだなー」と思えるよ。
次行きましょう次!
770恋人は名無しさん:2008/02/14(木) 14:21:09 ID:Rci2FJzSO
確かにガキっぽい彼氏だったみたいだけど
年下だからってことで必要以上に甘やかし、見下してなかった?
771767:2008/02/14(木) 14:33:25 ID:TNxGNxitO
>>769

『手を変えようとすることがおこがましい、 
お互いを尊重できる相手に巡り合える』
かあ…。 
そうかも(;_;)
私では、彼をうまく乗りこなせなかった。 
相性がわるいのね。 
自然体でうまくいく相手が、お互いにいるのかも。
772753:2008/02/14(木) 15:44:10 ID:POeSlVs30
>>769 >>770

嘘をつくことと隠し事は絶対にしない人です。携帯のことは本当だと思う。
今までの彼とは違って、私は自然体でいられたし、互いを尊重できると思っていたんですけど…。
確かに私が主導権を握ってる感じではあったし(それが私の性質)、友達には「弟みたいだね」
って言われることがあったけど、それはそういう愛のかたちなんだって思ってました。
でもどこかで「見下して」たのかもしれないですね。
773恋人は名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:39 ID:0A4qxITjO
聞いて下さい。私は彼に別れたいと言いました。その方が彼の為だと思うから。

今、社会人4年目。学生時代から8年付き合っていましたが
彼が仕事で海外にいた2年間で、私の性格が変わってしまって、彼を困らせてしまってます。
人と話すのが怖くなることがあったり、他の人からどう思われているか気にしたり
自分の思うことをうまく表すことができなくなったり…
対人恐怖症なのかもしれません
彼を困らせ、戸惑わせ、迷惑をかけているのが分かるので
幸せになってほしいと別れを告げました。
納得してくれていませんが、このままじゃうまくいかないのは目に見えています
774恋人は名無しさん:2008/02/14(木) 23:40:21 ID:OGtcKRAN0
>>773
一人で勝手に結論出して別れを突き付けるとか、自分勝手ではないかな。
あんたの内面的な問題なら、相手と話し合った上で2人で決められる問題だろう。
ちゃんと全部話せば、もしかしたら支えてくれるかもしれないし、
二人で一緒に前に進めるようになるかもしれない。
その方が彼の為とか、そんな奇麗事で別れようとするなんて、彼が気の毒だ。
せめて話し合いをして、相手に選択ぐらいさせてやれよ。
あと自分がおかしいと感じてるなら、ちゃんと病院とか行くように。
775恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 00:03:37 ID:3VxA4CV4O
さっき喧嘩した。
私がまじ怒りすると理由も聞かずいきなりまじぎれしてくる。
私が感情的になっちゃうのが悪いんだけど『どうしたの?』くらい聞いてほしかった。
話合いしたいって何回も謝ったのですが怒って寝ちゃうし。
この先これをまた何回か繰り返すかと思うと無理。
彼のきれやすさは妥協するべきなのでしょうか?
776恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 00:09:32 ID:fhJ3un05O
今日彼がウンコ掴んでたのを見てしまった
777恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 00:31:24 ID:RPg0wB6v0
>>775
あんたも感情的になりやすいなら、お互い様じゃね?
そうでないなら考えものだけど。
ともかく、性格は自分で強くどうにかしようと思わない限りは変わらないよ。
人がどうにかできるものではない。
778恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 02:14:11 ID:UWRO8C7qO
「年上でSなわたし」と思いすぎて、がんばりすぎたかな?
人間完全にS、M偏ってる人は少ないし、過剰な子供扱いや大人扱いは相手に負担かける。
私には、その年下彼、本来は芯がしっかりしてるタイプなんじゃ?と思えたりもする。

部外者が言うのもなんだけど「乗りこなす」や「あの子」発言見てると
自分は自然体でも相手を等身大で見てない部分もあったんじゃないかな。


自然体で相手を尊重できる女は強いと思うよ。
今回頑張って恋した分、相手とピッタリフィットするためのアンテヤは磨かれているはず。ガンバレー
779恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:22:16 ID:uBIB0VpY0
相談失礼します

最近彼の気持ちが分からない・・・
物足りないと言われ、
会った感想は微妙・・・
別れる?と聞くとまだ分からんとか頑張るとか・・・

付き合ってまだ1ヶ月なのに・・・

この前Hが上手くいかなかったからでしょうか?
私は処女なのでもっと後が良かったのですが
別れそうになったので・・・

彼の気持ちを再び盛り上げる方法は
ないですかね;;

780恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:24:45 ID:RPg0wB6v0
>>779
あまり相手の顔色ばかり伺わないことだね。
別れそうだからHに応じるとか、有り得ないぞ。
そんな風に言いなりになってたら、相手も何やっても面白くないよ。
781恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:25:15 ID:f0cHwORyO
>>779
愛されてないのに別れそうだったために処女を捧げたのか可哀相…

なんだよ頑張るって
んなわけのわからんこと言うやつやめときなよ
782恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:32:04 ID:uBIB0VpY0
>>780さん
ありがとうございます
顔色確かに気にしてます・・・

気持ちをもっと詳しく言って、長文になってもいいから・・・
とメールすると
長文めんどい↓ときました・・・
783779(782も私です><;):2008/02/15(金) 03:35:59 ID:uBIB0VpY0
>>781
彼は発射?できなかったらしいので
まだ完全なHじゃないと思います;;

ゴム買っててなあと言われました;;

頑張るって何なんですかね・・・
784恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:40:58 ID:f0cHwORyO
>>783
もうあなたの中で気持ちははっきりしてるんでは?
あなた自身不信感があるみたいだし

完全に彼はあなたを愛してるとは思えません

好きかもしれませんがこれ以上一緒にいても大事にしてくれそうにないしあなたが傷つく一方ですよ
早く別れた方がいいと思います
785恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:48:42 ID:RPg0wB6v0
>>782
そういうのはメールや電話でやっちゃダメだ。
会った時に、逃げ道のないようにやらないと。
メールや電話では切ったりできるし、
そういうグチャグチャしたことをすると泥沼になりやすいよ。
786779:2008/02/15(金) 03:49:13 ID:uBIB0VpY0
>>784
初めての彼で恋に恋してるんですかね・・・

もう愛されてないですか・・
彼からアプローチがきて付き合ったので本当ショックです;;

こんな私の相談を聞いて下さってありがとうございます><

でも別れる決心がつきません・・・;;

787779:2008/02/15(金) 03:53:00 ID:uBIB0VpY0
>>785
直接ですか
ついつい怖くてメールで色々聞いちゃうんですよね・・
今後そうします><

彼からメールこないし・・・;;

うざくなる自分がうざいです↓
788恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 03:57:08 ID:f0cHwORyO
>>786
友達にあなたと似たような人がいるけど
彼氏という存在に舞い上がっちゃって必要されたくて愛されたくてすがっちゃってる気がします。

別れられないなら、男性は追えば逃げる一方なので焦らしたりちょっと余裕をもってみるといいかもしれないですね。加減が大事ですが

ただ、それですてられるならそこまでですけど

言い方悪いですが彼を試して見てはどうでしょうか。
789779:2008/02/15(金) 04:06:45 ID:uBIB0VpY0
>>788
すごい!
確かに彼氏という存在に依存しまくってる気がします><

彼を人として好きだから別れたくないのか
彼という名目の存在がいてほしいから別れたくないのか
自分でも混乱して分からなくなってます・・・;;

焦らしですか・・・
押して引いてみる感じですね!
本当にありがとうございます><
加減に悩みますがやってみとうかな・・・
790779:2008/02/15(金) 04:10:52 ID:uBIB0VpY0
てか1ヶ月記念なのに
何も貰えなかったなあ・・・

物が欲しいわけじゃないけど
寂しい・・・・
791恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 04:36:18 ID:RPg0wB6v0
記念日は年単位以外は気にしない方がいいよ。
1ヶ月経ったね、とでも会った時に言う程度に留めた方がいい。
792恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 05:14:56 ID:H2H3s4Nl0
一ヶ月記念とか気にしてる人のほうが少数
793恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 10:32:23 ID:sY8xXaTS0
>>790
逆に1ヶ月記念に何かしてあげたの?
794753:2008/02/15(金) 11:36:24 ID:wZb9G7vK0
>>778

レスありがとう。
今朝は目ぇ腫れまくりのひどい顔だー
彼の恋愛感情が冷めた理由を、「私に何か悪いとこがあった?」と聞いたら「全然無い」と言って
いたので、彼が私に見下されてると感じていたかどうかは分かりません。778さんの言うとおり、私
だって常にSなわけではありません。彼に甘えることもすごく好きでした。
でもおっしゃるとおり、彼は芯はしっかりした人なんですよね。だから純粋にまっすぐに好きって
思ってくれていたし、恋愛感情が無くなって情だけで付き合っていくことも嫌うんですよね。
彼らしくフッてくれました。。。

今日から卒業旅行第一弾に行ってきます。傷心旅行になっちゃいそうな感じだけど…
今は旅行を思いっきり楽しむ!がんばる!
795779:2008/02/15(金) 11:37:40 ID:uBIB0VpY0
>>791
そうなんですか・・!
ありがとうございます><
気にしないようにします・・・

>>792
ありがとうございます><
夢見すぎですよね;;
796779:2008/02/15(金) 11:40:58 ID:uBIB0VpY0
>>793
ちょうどバレンタインだったので
チョコマフィンを作って渡しました・・・

彼が近くのボーリング場にきてたので・・・
渡してすぐバイバイ・・・

おいしい。ありがとう。

会ってみてどうだった?

微妙やね

はあ・・・
797恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 12:28:13 ID:GdSgoIkH0
>>796
>会ってみてどうだった?
これの意味がイマイチよく分からん。
「私に出会えて良かった?」って事なのか
「バレンタインに会ってどうだった?」って事なのか。

779から読んでみても意味の分かりにくい文があるので
実際の会話もちょっとした言葉で彼に全部分かって欲しいみたいになってるんじゃないかな?
それに、自分の言った事に対する返答も思った通りじゃないと嫌みたいな感じがする。
「会ってみてどうだった?」って聞くのって嬉しい答えを期待してるでしょ?
みんなそれぞれ違う人間なんだから、相手に気持ちを押し付けるだけじゃだめだよ。
798恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 12:48:43 ID:CeruXkzhO
馬鹿なんだろ。
いちいち顔文字付けるのもウザイし。
空気読めないというか、
感情の機微とかまるで分からなそうな女だ。
相手は苛々するだろうな。
799恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 14:29:19 ID:9reqwrlc0
ネットで知り合って、ネットで付き合い始めて、バレンタインの日に初めて逢ったって意味かと思ったけどw
800755:2008/02/15(金) 15:28:26 ID:gWNow8kQ0
報告。
彼氏とさっき別れた。
振るつもりだったのにさ顔みたら大好きで云えなくて
チョコ普通に渡して別れたい?って冗談まじりに聞いたら好きな子が出来たって振られた。
可愛いなと思ってたコンビニ店員が昔の友達の妹だった事が発覚して気になってるらしい。
ばかなおとこ!わたしほどあんたを好きになるひとなんていないのに!後悔するよ!
最後の強がりいったところで失恋板いってきます・・・
801恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 15:57:34 ID:5A7jP7cIO
>>800その通り!!がんばれ!
802779:2008/02/15(金) 16:14:20 ID:uBIB0VpY0
文章力なくてすみません・・・
たった今メールで別れました・・・

彼には
「今までありがとう!友達って事で話したりしよーね!
店にもたまにはきてね!」
と送りました・・・
色々あったけどもういいや・・・
お金まで要求、お土産(前あげたキーホルダー)も安いとケチをつけられ・・・

しかし私もだめなところがたくさんあったな・・・
次の恋を見つけて幸せになってやる!
相談に乗ってくださった皆さんありがとうございます・・・

涙がとまらない・・・

803恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 17:35:06 ID:f9vdGdow0
てか男見る目ないんじゃ…?
あなた男に依存しすぎて
また同じこと繰り返すようじゃダメ女になりそうですよ

次こそは大切にしてくれる人見つけて幸せになってください
804恋人は名無しさん:2008/02/15(金) 22:09:40 ID:RPg0wB6v0
>>802
次は相手をもうちょっと選ぼうな…。
さすがに酷すぎだよ、その男。
あんたももっと見る目を磨かないと。
ともかくお疲れ。
805恋人は名無しさん:2008/02/16(土) 02:41:25 ID:VaLISOdBO
付き合ってまだ半年しか経ってないのに
12月から彼のアソコが立たない。
12月以来、成功したのは1回だけ
もう、だめなのかもしれない。
疲れた。
会う予定をなんだかんだ理由をつけて
変更しようとするようになったし
これが潮時っていうんでしょうか。

こんな時に元彼からメールがきた。
あぁあ。
806恋人は名無しさん:2008/02/16(土) 13:38:42 ID:oudzX6xWO
>>805
あなたの状況はわからんけど、元彼と比べたりとかしてない?
女性もそうだと思うけどさ、かなりデリケートなんだぜ。

その前に、元彼と繋がってるからじゃないの?
萎えるよ、そういうの。
807恋人は名無しさん:2008/02/16(土) 13:46:16 ID:ZZq6z3o4O
うまくいってるって思ってても相手はそう思ってない事って意外に多そうだねw
808恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 03:45:43 ID:6tSvVg/rO
うまくいってるよね!!!!!
ね…?
809恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 08:52:30 ID:sj5k/qMp0
うまくいってないと感じてる時のメールとかメッセって、やりとりは長くてもむなしい。
会話の流れは全部私が振ってて、彼は間を空けて返事だけ。盛り上がらないし。
お互い好きだけど環境のことで別れ話になってたんだけど、
とうとう彼の私への恋愛感情もなくなったみたいだ。私が言い過ぎたんだ。
冷めたらこんなにもわかりやすいタイプだったんだね。
明日会うから振られるんだろうな。
810恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 09:26:37 ID:3Y1Hc8ehO
二股相手から脅迫電話がきて修羅場になって、それでもなんとか持ちなおして
やっていこうと思ってた矢先、彼が職場の女の子を食事に誘ったり、頻繁に電話してるのが発覚…
結婚も真剣に考えてたけど、どう考えても信頼関係がガタガタな私たち。
無理すぎ。 
彼は私を怒鳴ったり泣き付いたり…
そんな姿を冷めた目でみてしまう。
ため息。でもまだ好きな気持ちはある。 
彼はきっと変わらない…。 
無理に好きな気持ちを断たず、私も彼をキープしながら次の彼氏を真面目に探そうと思う。 
811恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 13:56:32 ID:yz+CV+rgO
付き合って4ヶ月
お互いに落ち着きが出始める頃
昨日、いつもと変わらずに電話していたら「最近昔みたいなときめきがない」と言われた
「もっとドキドキしたい」と言われた。
話し合った結果、少しの間距離を置こうってことになった
私は距離なんか置かなくても相手を好きな気持ちは全然ある
だから正直距離なんか置きたくない
もうどうしたらいいかわかんないよ(´・ω・)
スレ違いだったらスマソ
812恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 14:00:57 ID:mSSlENfJ0
>>811
会う期間を長めに空ければ脳内でドキドキの素(名前忘れた)が
また出るようになるらしいよ。
今まで会い過ぎてない?ちょっとだけ我慢してペースを無理のない
程度に下げるのも手。
連絡も同じく。
813811:2008/02/17(日) 14:49:08 ID:yz+CV+rgO
確かに週2以上でデートして会えない日は毎日連絡とってました
これからはもすこし自重してみようとおもいます
いいアドバイスありがとうございました
814恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 14:50:59 ID:sOKYDijDO
まあほんとに冷めてたら距離空けるのは逆効果になっちゃうけどね。
双方に気持ちがあるなら大丈夫だが。
815恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 18:09:37 ID:0Ce0mGPDO
倦怠期なのか冷めたのか、自分の気持ちがわからない…

最近は彼氏の嫌な部分ばかり目について、苛々してばっかり。
会いたいと思えない。

彼氏にないものを持ってる男の人にときめいてみたり…
浮気はしたくないけど妄想は激しい。

一人になったら楽になるかな…
816恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 22:45:59 ID:eVCihRBSO
>>484です。
>>496を見てまさにそのとおりで泣けてきました

体調が悪そうにしていたら心配するとか、悩んでいたら励ますとかして欲しいです。
彼は私が悩みを相談してもすぐに別の話題に変えたりします。

亀レスすいません。
817恋人は名無しさん:2008/02/17(日) 23:25:58 ID:8p6QctMWO
>>816の気持ち分かる。
うちも彼氏からの気遣いとかが一切ない。仕事で辛い時とかメールしても大抵無視。
会ってる時は愛してるとか言うのに…
なんか疲れる…こっちは結構気を使ったりしてるのに…

別れようと思ってるのに別れられない…
818恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 09:56:57 ID:z29SvD+g0
付き合って2年と2ヶ月。
水商売をしている彼女に浮気が発覚。
一番好きなのは自分で、結婚するのも自分とだと思っていると言ってくれてる。
でもその相手のことも気になってしまうのだそう。
一時の気の迷いなのは理解しているから、信じて待ってほしいと。

なぁ、知ってた?
俺…今就活真っ最中なんだぜ……?
いろんなストレスで死にたくなってくる。
819恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 10:59:03 ID:aDcS2e+gO
>>818
別れれば?
結婚相手逃したくない、って慌てて追い縋ってきそうだけど。
820恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 11:33:39 ID:nQSkZOAQ0
>>818
良い彼女ではない。待ってて欲しいって誠意が感じられない・・
本当に好きなら必死に信じてもらう努力をすると思うし
結婚するのも貴方って結婚したら不倫に走りそうな感じがヒシヒシ感じるよ
821恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 12:42:06 ID:aDcS2e+gO
>>818をめちゃめちゃ軽く見てるよね。
「どーせこの男はあたしから離れて行くはずない」って自信があるんだね。
ここで容認しちゃったら、ずーっとその力関係が続きそう。
馬鹿にされてるよ。
822恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 18:49:35 ID:MgEivzyX0
>>484
>>496
>>816
>>817
ちょうど今悩んでいるような話で逆にほっとした
同じように悩んでいる人いるんだな…

俺の場合は彼女があまりに反応薄いから本当に好きなのか心配になってくる
メールしても帰ってこないし正直つらい…
823恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 19:04:03 ID:+uXNb4R3O
15日の夜に会いたいと言われ、期待しつつ会いに行ったらチョコとか何ももらえなかった・・・。
付き合ってもうすぐ2ヶ月かぁ
 
今更俺から聞けない
824恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 19:10:02 ID:xd97hKeeO
>>815
全く同じ状況です…

彼氏の些細な言動にイラッとして、無神経さに嫌気がさす
会いたい気持ちも湧いてこない
電話もメールも苦痛
倦怠期なのか冷めたのか分からないだけに、別れる踏ん切りもつかない

どうしたらいいんだろ…
825恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 19:22:52 ID:/gFfpPI9O
>>815
同じです
電話がかかって来るのすら胸が苦しくなる
気持ち悪い
一緒にいたら甘えられて幸せなんだけど…

浮気する気はないけど
相手の束縛がキツすぎて恐い
826恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 19:59:55 ID:BVdLrm8Y0
>>815
私も一緒。別れる決定打となるようなことはないし嫌いではないんだけど、
好きなのかわからないしイライラしっぱなしだし会いたい気持ちもあまりない。
相手を喜ばせたいとか思うこともなくなり嫉妬もしなくなった。
冷めた気がするが、もしかしたら今の状況はただの倦怠期で、
別れてから大切さに気づくとかいうパターンになるかもと思うと別れられない
大切に思えてない状況で付き合ってる自分は本当に最低なのはわかってる
別れるべきなのかな
827恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 20:43:14 ID:hlGECR4OO
私はうまくいってないと感じていて
感じるからこそチョコあげなかった…連絡もできなかった…
遠距離で忙しくてほぼ放置されてるから苦しくて(泣)
彼が倦怠期かも。
逆に倦怠期ぽいアナタたちは彼にどう接して欲しい?
私はどう接したらいいのかわからなくて時間ばかりが過ぎてくよ……
828恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 20:54:08 ID:5FNu3UZHO
浮気したい心理がわかった。最近彼氏が優しくないからだ。
だから優しくしてくれる男性に心がかたむいている・・
829恋人は名無しさん:2008/02/18(月) 21:12:47 ID:BVdLrm8Y0
>>827
>>826です。
私は実際に倦怠期なのかもわからないし、どうしてもらいたいのか、
どうすればまた前みたいにすきになれるのかもわからない。だから辛い。
すごく良い人だということはわかってるからまたすごく好きって思えるようになりたいけど。

倦怠期にどう接すれば良いかはきっと人それぞれだと思う。
私自身のことさえわからないのに、あなたの彼のことを全く知らない私には何も言えないな。
ほっといたらまた戻ってくる人もいれば、愛情を沢山伝えて戻ってくる人もいる。
どうなんだろうね。気持ちが冷めることなんてなければ良いのにね。
830恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 03:41:11 ID:pYcsqCpf0
>>827
忙しすぎて放置せざるを得ないのかもしれない。
一人で悲観的になっていないで、一度相手としっかり話し合うべきだと思う。

>>828
どんな理由があろうとも、寂しいから浮気していいなんて理屈が通るわけない。
他の男へ走るなら、ちゃんと別れてからにすれば?
別れないのは単に保険が欲しいだけのような気がする。
831恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 03:43:31 ID:FU6DZJM1O
このスレ遠恋率高いよね。やぱ遠恋はキツいか…
832恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 09:02:53 ID:Lt7HKXApO
827です
>>829>>830レスありがとう
忙しいのはわかるから黙って見守りたいんだけどね…
一人でマイナス思考になるのは良くないよね。
聞いてくれてありがとう。
楽観的になりたいなぁ
833恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 11:51:28 ID:JJkwiDm3O
黙って見守るのがつらい→一人で悶々とマイナス思考→やっぱり別れよう…

このパターンばっかり 

負のスパイラルからぬけたい
834恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 14:22:06 ID:YUIGtLEY0
近距離だけど放置されている俺が通りますよ
誕生日もメールの一言だけで終了してしまった
メールがあっただけでも良しとするべきなんかなw
835恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 15:51:49 ID:iWFR6H+5O
この前彼女に怒られて、今まで自分がどれだけ嫌な思いをさせてたか知りました。今後は直していくつもりだけど、仲直りしてくれるんだろうか…
836恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 20:08:50 ID:cc+KanBH0
今までバイトばかりやってた
彼がちゃんと就職してと言うので色々探し
やっと今日面接になって
上手く行ったから喜んでもらおうと
彼に連絡してみれば女友達と飲んでる最中・・・・
その女友達の1人は彼の事が好きなんだよね
彼チョコ貰ってたしかなり高級そうな感じの
彼も彼でアイツに興味ないと言ってたけど
興味ないのに何故飲みに行くのか不思議だし
私の誘いは時間ある時ねとか今度ねとかすぐ言うのにな
もうすぐ付き合い4年目
飽きられちゃったのかな・・・
新鮮な人の方がいいのかな・・・
837恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 22:57:21 ID:FeMnC1xcO
相手の身勝手に疲れた
自分は浮気するのに、束縛激しい
静かに別れたいよ
838恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 23:08:08 ID:2dsVrebIO
最近彼氏が忙しくて放置されてる。
あたーに会えても、会えない時に悶々とした気持ちが溢れて泣き出しそうになる。我慢しても泣いちゃったり。
不安に思ってることを言いたいけど嫌われたくないから泣くだけど言い出せない。
彼氏に会いたいけど会えば涙がでる…好きだけど別れたほうがいいかな…
839恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 23:10:27 ID:kjqC77420
>>837
浮気されたのにまだ付き合ってるというのが理解できない。
さっさと捨てちゃいなよ。

>>838
趣味とかに没頭したり、ジムに通ったり、友達と遊んだりして、
もっと忙しく過ごすようにしな。
時間を持て余してるから、恋愛の比重が重くなって、寂しくなるんだよ。
プライベートの時間を充実させた方がいい。
840恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 23:10:32 ID:3lmgTwYqO
俺も放置まではいかなくても、サークルが忙しくて○○に構ってる余裕がないと言われましたorz
あれ?これ放置か…
遠距離二年目になりますが、毎日つらくて死にそう。こんなに好きなのに。
でも、メールは帰ってこない。忙しいから無理…
頑張ってるのを理解して見守ってやれる、でかい男になりたいよ…
841恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:00 ID:2lvc1dYEO
はぁ(泣)好きすぎてメールの返事遅いだけで、鬱になるよ。もう辛いから別れようかな(泣)
842恋人は名無しさん:2008/02/19(火) 23:20:28 ID:DRiGgLt10
>>841 別れたらもっと辛いと思うが・・・
843恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 15:29:09 ID:+oZeoKdi0
新しい恋、見つけたらいいじゃん。
844恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 17:59:49 ID:ZF1NmGZsO
最近彼のやることなすこと全てにイライラする。潮時かな。
845恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 20:59:00 ID:Zjiaoq7L0
彼氏と険悪になってしばらくメールしてない…
ここでメールしないとさらに疎遠になるから
何かメールしようと思うのだが……
なんて送っていいのかわからない_| ̄|○
846恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 22:17:24 ID:ryIfxf1o0
険悪になった理由にもよるけど、
この間は私もごめんねってあやまっちゃって
近況でも報告しちゃったら?
847恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 22:34:15 ID:xG1t0kipO
私も。険悪中でメール返事してない。
彼がデートの約束をドタキャンしたり勝手に変更するのが嫌で
がまんする気はないというか、出来ないから
返事してない。
疎遠になるのは悲しいけど
向こうも同じ状況のはずだし
彼が連絡してこないなら、終わりだろうな。
もう別れたと思ってそう。
彼にとって、その程度の付き合いだったなら
終わりにするべきだと思って、
連絡しないようにしてる。
848恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 22:46:20 ID:s03sGRHn0
>>847
私も同じ状況です。立て続けにドタキャンで結局バレンタインもチョコ渡せず…。
作りたてのおいしいの食べてもらいたかったからドタキャンされるたんびにチョコ作り直してたのに、
その後一切連絡ないやorz

自分の中では自然消滅ってなんかはっきりしないから明日メールなり電話なりで話し合おうと思う。
まだ好きだけどこんなのもう辛くていやだ(´;ω;`)
849恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 23:14:42 ID:4TdchQCrO
最近ケンカばっかりだ…

お互い頑固だから、自分の意見は曲げない。

ケンカが多いのって、やっぱり相性が
合わないって事だよね…orz
850恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 23:17:03 ID:t7+TgstC0
子供ってことでもある。
851恋人は名無しさん:2008/02/20(水) 23:40:48 ID:x7kndb7JO
>>825

相手に束縛を直す誠意があるのなら、信じて付き合い続けてほしい。
そんな経験をしたことがあるけど相手を信じられたから元に戻れてその時は幸せになれたんだ
852恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 00:20:57 ID:QBpdEMBwO
確かに子供かも…

今22歳の私より5つも年上なのに彼の幼い言動にイライラしてしまう。
男の人ってこんなもの??
853恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 00:22:48 ID:QBpdEMBwO
>>849です。
下げ忘れてゴメンナサイ
854恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 00:23:30 ID:NNn/lE+P0
>>852
何でそれで男という大きなカテゴリを
一括りにしようと思うのかが分からない。
女ってみんなこういう頭の構造なの?


そう言われたらどうよ?
だからそんなの人によるんだって。
あと、子供ってのはケンカをする場合双方に言えることだよ。
感情的にならなければケンカにはならないしな。
855恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 00:50:51 ID:XjcN/zaAO
最近、2日に1回のペースでケンカ。
謝ろうとしても話を聞いてくれない。
「面倒臭いから、泣いたり喚いたりするな」
だそうです。
疲れた。
しばらく会わないつもりです。
856恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 01:06:12 ID:MEird+H0O
最近『人と付き合っていく事は難しい』と痛感する。好きだけじゃダメなのかなとか、相手のことをうたぐり深くなったり。

なんか不安になって焦ってる自分がいる。余裕もたないと上手くいかなくなりそう。
857恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 02:03:19 ID:MGrp9Bq0O
少し愚痴らせてください……。

なんかもうだめかなあ……。
いろいろあって実家に帰ることになって、
代わりに彼氏とも近くなるけど、就職しなきゃで忙しくなるし。
一緒にいたいと思うし会いたいけど、親にあんまりよく思われてないから、
家において貰ってる間は泊まりはあんまりしたくない。
ちゃんと認められて同棲や結婚したいけど、『認められるなんてあるの』とか言われるし。
私の言い方やら態度も悪かったけど、『親の方が大事なんだろ』『親の言いなり』言われるとへこめる……。
親より彼氏を優先しきれない私が悪いのか……。
858恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 07:35:42 ID:1ckA/oYQO
家族や友人を大切に出来ない者に、真に人を愛することが出来るのか?

親に寄りかかってる状態で、愛する人を受け止められるのか?

難しいね。
859恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 15:46:38 ID:yhheX554O
彼氏が出会い系で恋人募集してた
付き合って三年半。
マンネリなのかな?
最近ダラダラした付き合い方だったからかなぁ…
860恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 16:11:33 ID:Q3apOpOJO
寄り戻ったのに会いたいとかも言わなくなったし誘ってもそれに関してはスルー。


前はあっちから連絡だったしあっちから誘われてたのに。


誘って返事無いって事は私とは会いたくないって事?
861恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 17:22:51 ID:wfZ0JBx1O
当方男。
今日四ヶ月と半分付き合った彼女と別れます。
彼女は会うと辛くなるからメールでお別れしたいと言います。
俺は本気で惚れた女だから会って、あがいて、それでも駄目なら笑顔でバイバイしようと思ってる。
彼女が会ってくれるなら夜の10時過ぎに会う予定

本当は今から涙がこぼれそうで心がくじけそうなんだけど、彼女の前では強くありたい
泣くのは後から

うまくいってない皆さん、プライドなんか捨てて相手とまっすぐぶつかってください
最後に男になってきます
862恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 19:20:33 ID:r2NXBOt6O
がんばれ!
863恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 20:05:16 ID:5rc0H0FeO
彼氏に浮気された。
反省してるみたいなので、
最後にもう一度信じることにした。
同棲するために貯金するって言われた。
すごく嬉しかった。
でもギャンブルに使って貯金が一向に進まない。
言い訳ばかりする彼…
裏切られてばかりの私…

つらい
864恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 20:06:24 ID:VczYETLM0
>>863
浮気は治らんよ
身をもってわかったでしょ

さっさと捨てて新しい男みつけな
865恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 21:21:37 ID:U/ADxGQO0
>>863
ついでに言うとギャンブルや浪費癖も直らないよ。
浮気と同じで、病気みたいなもんだから。
他当たった方が君のため。
866恋人は名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:07 ID:Z9Gi/5+K0
>>863
言葉では男は女よりなんでも言えちゃうみたいよ。相手を繋ぎとめておく為
相手の言葉じゃなく行動を見て信じようね。
867恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 00:38:01 ID:HcHLPzc5O
バレンタインから会ってない…。
20日に電話が来て、仕事や飲み会、生活に疲れたと言っていた。その時に僕との付き合いにも疲れてしまったかもと言われた…。
それ以来全く連絡が来ない。まだ付き合って3ヶ月未満で、今まではほとんど毎日会っていたのにいきなりこれかよ…。
ツラいわ(T_T)
868恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 01:31:41 ID:3Bu9kdd40
最近会ってもなんだかいつも微妙
私は彼氏の言動に傷つくばかりだし彼氏は私の言動にイライラするばかりだし。
なんで付き合ってるのかわからないが、
半年間の思い出がたくさんあるから別れられないんだと思う
869恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 01:34:04 ID:WUFif4MS0
働いてるのに毎日会ってりゃそりゃ疲れるって。
そんなペースで無理させてたら、
付き合いたての暴走期間の間はともかく、
燃え尽きるのは当然。
870恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 01:35:20 ID:WUFif4MS0
>>869>>867へのレスね。

>>868
少し距離を置いてみては。
お互いにゆっくり考える時間があれば、
大事にできるようになるかもよ。
871恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 02:19:23 ID:CsGWBvOoO
あーだこーだと言う前に、自分のことを見つめてみると良い。
あなたの口は、文句を言うためにあるのでは無いだろう。
あなたの瞳は、哀しみの雫で濡らすものでも無いだろう。

今一度、自分の心に、好きとは何なのか、愛とは何なのか、耳を傾けて聞いてみたら、進むべき道筋に光が射すかと。

※宗教ではありません。
872ぽっきい ◆6AxD4eXihA :2008/02/22(金) 02:29:03 ID:/vlwn//M0
語尾が、「〜かと。」っていう文章って何でこう鼻につくんだろうな。
なんで、「〜だと思う」って言い切れないのかと。
873恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 02:30:43 ID:GipOfTQ+O
彼氏が夜の仕事始めたいって。
夜ってもラウンジのボーイ?らしい。
ウチ嫌だって言えなかった。
言った方がいいのかな?
でも親の借金肩代わりしてる彼氏を経済的に支えてあげれる訳でもないし…。
ウチらこれから上手くいくのかな。
874恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 02:35:39 ID:JiYD9IPiO
>>871
良い言葉を聞いた(´;ω;`)
肝に銘じておきます。通りすがりだけど、ありがとう。
875恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 02:45:41 ID:NiYjdNbYO
愚痴すみません。
付き合って1ヶ月、幸せに思うことより悩んだりイライラしたり辛い気持ちになることの方が多かった。
初めての年下だけどこんなに大変だとは思わなかった。

一緒に遊んでるのに何も言わず勝手に友達呼んだり
私の前で他の女に愛してるよと言ったり。
冗談でもいやだよorz
毎日ギャンブル、
煙草嫌いって言っても目の前でスパスパ、
車もなく交通手段にも困る。
平気で嘘つくし嘘をつくことに罪悪感がゼロのようだ。
世間的な常識はないしひどいことを平気で言うし考えが甘えていてかなり子供。
今は2ヶ月程ニート。
私が18のときはもう少し大人だったと思う…

別れた方がいいかなと思うけど、まだ1ヶ月だから結論出すのは早いという気持ちと
変わってくれるかもという気持ちがあり。
あとはやっぱりなんだかんだあっても好きだと思う、一緒にいて楽しいこともあるからまだ別れられない..
876恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 04:18:13 ID:iYcd7RSl0
たった今電話で話し合って別れました。
1年8ヶ月付き合った。初彼だったので初失恋。
とても好きだったけど、今は意外と平気な自分がいる。
これからガーっと辛くなるのかな…。
次はもっといい恋するぞ!失恋板行ってきます。
877恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 07:02:29 ID:WUFif4MS0
お疲れ。
878恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 07:42:05 ID:HcHLPzc5O
>869さん
ですよね…。ゆっくり、まったり連絡を待ってみる事にします。
どうもありがとうございます。
879恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 07:53:47 ID:DpA/P7GrO
>>868が俺の彼女とダブって見えた
傷つけたくないんだけど彼女がごまかすような言い方をするとそこを突っ込んでしまう
だが更にごまかし続ける彼女

疲れるから…正直に言ってくれ…
880恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 07:54:36 ID:TfmKR60pO
>>871
今の私にはすごく心に染みました
その通りです
勝手に反省しました
ありがとうございました
881恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 09:38:56 ID:KCp3qe/6O
出会って三ヶ月
私の方が好き好きだからなのかな…
彼と逢うペースも自然と少なくなる。
連絡も気が付けば自分から。
不安すぎて疑い深くなってますます鬱になる。

今更だが、連絡したくないからかけてこないわけだ。必要とされてない。
ようやく気付きました。

こんな独りよがりな恋ツライだけだよね
882恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 10:15:36 ID:CsGWBvOoO
>>872
単純に語呂です。
気分を害されたなら、素直に謝罪致します。
申し訳ありませんでした。
883恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 11:19:09 ID:pOFL9yHtO
彼氏から昼間話しあるからってメール来てた…

付き合って4ヶ月目喧嘩たくさんしたけど仲直りしてた。

別れる話出たけど縋って戻ってから一週間。


もうだめなんだろな……
辛くてしにたいよ
884恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 11:24:25 ID:pOFL9yHtO
大切な別れ話を仕事の休憩中にしますか?


もう話が気になって何も手に着かない……

私が居なきゃダメだからって連絡だといいな。
885恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 11:28:13 ID:OSE91QbkO
>>875
なんで一緒にいられるのか不思議。
俺はそんな奴とは関わりたくないぞ。
苦労どころか、苦しむだけなのがわかっていて、それでもダメなのが好きならしょうがないが。

あなたに比べると、俺の問題なんかささいなことだな。

答えを出すのはあなただ。
最良の道が見つけられるように頑張れ!
886恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 13:07:51 ID:YNlc1wpDO
>873さんが自分と似てる状況なので書き込みたくなった。
私の彼も家族の為に夜の水商売に身を投じた。もう4ヶ月逢ってない。
それは仕方ないし、水商売は辞めてなんて言えない。
嫌なのは、私に逢う時間は作れないのに、友達に逢う時間は作れるみたいなとこ。
それは前からそうだったけど、前よりも辛い心境で待っている私の気持ちを少しは考えて欲しいよ(ノ_・。)
887恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 15:29:12 ID:GipOfTQ+O
>>886
レスありがとう。
やっぱり夜始めたら生活パターンずれてすれ違いなるのかな?
ウチの彼氏も友達のが優先。
距離離れたらどうしよ…
今でさえ会ってもケンカばっかなのに。
不満とか彼氏さんに言ったりしましたか??
888恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 17:00:02 ID:YNlc1wpDO
>>887さん
こちらこそレスありがとうございます。

今回、金銭的な問題で水商売やるわけだから、その問題が解決するまで待つしかないんです。
どんなに嫌だと言っても彼の状況と気持ちは変わらないので。
でも、以前から彼はなかなか時間を作ってくれなくて凄く寂しい思いをしてました。
ちょっとした中距離恋愛だし、何度言っても月に一回も逢えない…でも友達とは遊びに行く。
私と逢うのはその友達と逢った後とか、何かのついでが多い。
もし水商売を辞めれたとしても、また逢えない日々が続くのかもと思うと待ってるのも辛い。
それでも「待つ」という道を選んだのは私自身なので頑張ろうと思います。
>>887さんも頑張って下さい。
889恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 18:47:30 ID:+1vdPgFgO
>>868 >>879
私は女性で二年くらいの付き合いですが、868さんと同じ悩みです。
彼側からしたら、879さんのような心境なのかな?
私は、こうなる原因は、今は力関係というか好きの度合いが私のほうが重いからかと
考えてましたが、どうなんでしょうか?性格的な問題?
質問させてください。
868さん、879さんはこうゆう状況は過去違う相手と付き合ってるときにもありましたか?
私は以前にもありましたが、ここまで深刻なのは初めてです。
890恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 21:25:02 ID:MIgHw77x0
>>868です。
私は基本的にのんびりしていてハッキリ言いたいことも言えない性格で、
けっこう何をやってもダメなタイプなんですorz
彼はそんな私とは正反対の性格です。あと口調も性格もかなりキツいです。
私は昔3年ほど付き合ってた彼ともまったく同じようなことがありましたが、
これは性格の問題なんじゃないかなぁと思います><

自分だってちゃんと考えてるし、なんとかしなきゃと思っているのに、
私の弱い部分をいつもキツイ言葉で責められるとすごく辛いです。
でも正反対の彼はそんな私の気持ちはわかるはずもなく、
いつも私のことを否定してきます。

これは本当にどうにもできない気がします・・・・
もっと穏やかな人のほうが合ってるのかなといつも思います(´д`)

>>889さん、辛いですがお互いがんばりましょう;;
891恋人は名無しさん:2008/02/22(金) 21:52:00 ID:NiYjdNbYO
>>885
レスありがとうございます。
誰にも相談できず、初めて第三者からの意見が聞けて気持ちが少し楽になりました。
やっぱりダメすぎますよね..
なんだか一般的な感覚がわからなくなってしまって。
付き合っていっても苦しむだけですよね。
これからのこと、よく考えたいと思います。
892恋人は名無しさん:2008/02/23(土) 12:38:04 ID:GkXVqBLA0
>>890
890さんと私の性格同じで
それも彼氏の性格まで同じとは・・・

890さんの気持ちが痛いほどわかります
私も同じように悩んでるので
893恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 01:27:41 ID:V5gX+uVxO
>>871の言葉を見ても心が動かないくらい冷めてきた。
誕生日もひとりでいいかなって思う。
どうしてだろう、相手がすること全てに腹が立つようになった…
あんなに好きだったのに。
会いたくない
894恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 01:40:34 ID:rgulaAwK0
付き合って後少しで一年。
でも最近すれ違い気味…

冗談で私の事好き?って聞いたら、
今は仕事が忙しくてあまり考えられ無い。

って、まじで答えられた。
もう終わりかな。
895恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 02:21:02 ID:meub8yVxO
10歳年下の相手が居ますが、どうやら他に好きな相手が居るような予感。

ベアリングをしていなくて、他の相手と嬉しそうにメール
好き?って聞くと答え無し。



もう、覚悟は決めているから正直に言ってくれるのを持っている状態かな


不思議とこの状況は部屋の片付けが捗る(笑)
896恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 02:21:31 ID:V5gX+uVxO
あーもうホントにしんどい
やばい
897恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 02:39:08 ID:Khrc3ThoO
怖い夢みた
898恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 02:44:17 ID:L4PNHpzMO
もーやだ。
彼が別人に見える……怖い。急に冷たくなった…
前よりも、私に対する言葉がひどくなったし…
デブ、ブス毎日言われ続け、同棲してるのに、「あんた、何でここにいるの?」って……何も言えなかった。出ていって欲しいのかな?

もうダメなのは、分かってるのに、好きだから別れたくないよ……


899たむ:2008/02/24(日) 02:54:24 ID:EgXdBpeU0
今から彼氏にメールを送ろうと思います。辛いけど・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

会わなくなってからいろいろ考えて、まだまだ考える必要があると
思うけど、私の考えを話しておこうと思ってメールしました。
多分最後のメールになると思います。

1/31にやりとりしたメールがあなたの怒っている原因ではない
だろうと思っています。きっかけであって、これまでのいろいろな
私に対する不平やら不満やらが積もり積もっていたのだろうと。
進展もなくただ付き合い続けることに不安とか焦りとかがあって、
仕事や家族との絡みもあって・・・。
正直、自分でも結婚したいんだかしたくないんだか分からないまま
今日まで来てしまいました。周囲からは「もうそろそろじゃない?」
とか、「まだ?」とか言われてうんざり。あなたもそうだと思うけど。
900たむ:2008/02/24(日) 02:54:47 ID:EgXdBpeU0
仕事と結婚するんだって考える時もある。
でも上司に、「自分も28の時にチャンスがあったんだけど、
仕事優先して逃しちゃった。あなたは結婚して、子どもも産んで、
自分の幸せ掴んでいいんだよ。」って言われて、気持ちが楽に
なったこともあった。結婚に前向きに考えたりもした。
でも、妹が嫁に行くか、彼氏と同棲するまでは面倒みないと
いけないし、母も将来は自分が・・・って思ってる。上の姉2人
には頼れないし、妹には負担かけたくないし。家族付き合いが
苦手なあなただから、母と同棲ってわけにもいかないだろうし。
仕事が忙しくていい妻・いい母になんかなれないって自分を
情けなくも思うし。
世間の人は簡単に結婚なんてしちゃうけど、こんな難しいんだ
なーって思った。「好き」→「結婚」なんて簡単にはいかないんだね。
901たむ:2008/02/24(日) 02:55:27 ID:EgXdBpeU0
何でこんなメールしたかというと・・・
丁度会わなくなった頃から体調を崩して、病院行って薬飲んだけど
全然効かなくて、職場では毎日吐いて、とうとう今日は家でも吐いて。
学仕事も早退したりして周りに心配かけてしまってる。
心因性だったらきちんと精算しなきゃいけないと思った。
でないとお互い前に進めないし。
辛いけど、もっと辛い思いしてる人は世の中にゴマンといるよね。
902たむ:2008/02/24(日) 02:56:00 ID:EgXdBpeU0
とにかく、今まで沢山傷つけてきたこと謝ります。
気が利くお嫁さん見つけて、円満な家庭を築いて下さい。
けど、報告はしないでね。
昔、一度別れる間際に「お前に出会わなければ良かった」
って言われたけど、私はあなたと出会って良かったです。
楽しいことも沢山ありました。憧れてて尊敬してて格好いいって
思ってたから、どんなにケンカしてもまた一緒にいたいって思えた。

お互い他人になっても、同じ職種同士、頑張ろうね。
今までありがとう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
903恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 03:02:16 ID:meub8yVxO
>>898さん

ツライ状況を察します…


恐らく相手の男に好きな相手が出来たか、出来る所だと思います。
同棲しているのに、とても淋しい事ですね。


自分は895ですが同棲前でホント良かったと思っています。

お互い、相手を諦めて新たなスタートを求めたほうが幸せになれると感じましたが
どうでしょう?

日々、我慢・疑惑は嫌な物です
904恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 03:29:20 ID:L4PNHpzMO
>>903

898です。
お互い、辛いですね…
903さんの言う通りだと思います…でも、私からは言えません。もう終わりの気配に気付いているのに……離れられません。心のどこかで、元に戻れるって期待してる自分もいます……バカです…

喧嘩した訳じゃないのに、別々に寝るのは今日が初めてです。
全然、眠れません……
905恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 03:44:28 ID:meub8yVxO
>>904さん
眠れない状況を痛烈に察します。
何故なら同じだから。


一人の時は淋しいなぁ…程度の悩みでしたが、今は複雑な心境ですからね

2人で一緒に居られる時が幸せと思える関係で無ければ今後の人生は
更に辛く厳しく無駄に長い物と成るでしょう


もう3時半も過ぎようとしています
906恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 09:31:58 ID:Qrv+iRSGO
もうだめかも…

けんかして話し合ったけど、その話の中で相手の異常なまでの自分のライフスタイルを崩さないことへの意思の強さを見てしまった。
どんなに誰かが大切でも、そのスタイルは崩さないみたい。

普段は大切にされてると思うけど、本当の意味で愛されてるのか不安になる。
そしてこの先の未来もいっしょにいるのなら、そのスタイルは崩してもらわないと結婚もなにもできない。
そもそも彼は私との結婚なんかより、自分のライフスタイル維持をとるに違いないし。

この人との間に未来はあるのかな。
907恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 10:43:18 ID:iiwZ5B+FO
5周年で思い出話してたらいきなり
「初めての時血が出なかったから、本当は処女じゃなかったんでしょ」
って言われて一気に醒めた。最低。
もちろん初めてだったし怖かったし痛かったけど彼ならと思ったのに、
間違っちゃったな
908恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 10:47:07 ID:9nqk3tz20
アホな彼氏だな…。
909恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 11:59:34 ID:9GuHG7BUO
彼女のことはもう何も信じれないな。
オレがなにも知らないと思ってるのかな。


今日だってどこにいくの?

浮気性は治らないよな。
好きなのが苦しい。
910恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 12:18:19 ID:YCx30fn10
明日で半年を迎えますが、もう駄目なんだろうな
この間から私がずっと今の状態に不安を抱えてしまい、一人で悩んでいたのですが、
一昨日思い切って自分の気持ちを話してみたところ、じゃあ諦めてと言われた
好きだから諦められず、昨日会った時もヤって終わり、
好きかどうかわからないと言われ、もう一度好きになって貰えるように頑張るからと縋りました
ですがその後、微々たる額ですが、お金貸してと言われた時、もう無理だろうなと思いました
この人といても自分にはマイナスにしかならないと分かってるのに…
初めて付き合った人で、別れを切り出す勇気がありません
もう泣いてばかりで辛いよ
911恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 13:26:13 ID:ka0vLX+t0
女には、愛され大切にされる人とそうでない人がいる。
>>910は後者。
ヤって終わりとか、好きどうかわからないとか、縋るとか、お金貸してとか・・・
この彼だって好きな女に対しては優しくなれるし貢いだりだって時にはするでしょう。

>>910は好かれてないんだから、それでもつきあってもらってる自分の立場をわきまえて、
ヤらせるだけヤらせてATMになるべきだと思う。

モテないんでしょ?
その彼に捨てられたらもうアトがないんでしょ?だから縋るんでしょ?
gdgd騒がないでおとなしくATM肉便器やっててね。
912恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 14:47:23 ID:pmHQghx5O
>>911うわ言うね〜と思ったけど>>910を凄く心配してると察した
>>910肉便器なんかになっちゃダメ
913恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 15:25:02 ID:KZXlFsNTO
どんなに楽しく遊んでいても、彼は機嫌が悪くなると、もう帰ろう〜ってなってしまう。
機嫌が悪くならないよう、顔色を伺うのがこれからも続くとしたら、私疲れちゃうな。
でも、きっと私のこの気持ちを打ち明けたら、じゃあ別れる?って言われそうで言えない。
彼のこと大好きだけど、このままじゃ未来が見えないよ。
914恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 16:05:40 ID:j+xfZiNS0
付き合って半年の彼女に、好きかわからなくなってた。
って言われました。
もうこれは別れたほうがいいのかな?
俺は好きなのに、あっちが好きじゃないっていうなら付き合ってる意味ないよね…
915恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 16:22:06 ID:/aUOjvlaO
本当に、本気で相手が好きなのか?

本当に、本気で相手が自分を好きなのか?

さめてきた、と言うが何がさめたのか?
愛情か?依存か?

頭の中で、考えるほど答えは逃げます。
何故なら、答えなど存在しないから。

しかし。自分で、これが答えだ! と、思えるものがあるはず。
あなたが選んだその答え、全て正解だと、私は思います。
916恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 20:59:12 ID:sfqfZJ6R0
>>911,912
ありがとうございます
この板を卒業する決心がつきました
今度は大切してくれる人に出会い、戻ってきたいと思います
917恋人は名無しさん:2008/02/24(日) 23:50:38 ID:oyfc7Uk7O
明日から、ずーっと楽しみにしてた旅行なのに倦怠期。
不安で不安ではきけがするしねむれない。
悪い想像ばかりしてしまう。
会ったらちゃんとお互いに好きーって気持ちになれて
めいっぱいたのしめるといいなぁ
918恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 01:41:11 ID:CFPLvrYdO
>>890
うちもあなたと性格似てて、彼もあなたの彼に似てる…

わたしは今のところすがりついてるけど、これが潮時?とも思った。
穏やかな人を好きになりたいね。でも彼をすきなんだよね?
私もボロクソ言われても、踏切つかずどうしていいかわかんないや。
919恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 02:09:49 ID:0zuuYe/EO
>>918

恋愛って、相手に対して無意識に「自分が持たない何か」を求めて、惹かれていくと思う。だから、穏やかな貴女が彼に惹かれてしまうのは、自然のことかもしれない。

でもな、違いがありすぎるとお互いを理解出来ない時があると思う。少なくとも、彼は貴女の気持ちを理解せず、貴女への言葉の暴力を続けているみたい。

繰り返すけど、彼に惹かれているのはわかる。でも、貴女をもっと大事にしてくれる男性はいると思う。
少し、彼から離れてみてはいかが?
920恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 02:29:05 ID:hpA1Y2fZO
彼女とは付き合い始めて1年ちょっと
一度受験のために別れようってなった
けどそれからも毎日メールはしてて
たまに会ったりもしてた

お互い受験終わって今日会うつもりだったが
喧嘩してしまった
原因は向こうの自己中な態度
今まで何度もこんなことがあった

もう合わないのかもな…
他の娘からのメールに少し心が揺れる
921恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 14:12:30 ID:64LAmNnHO
前に愚痴を書き込んだ>>857です。
相談させてくださいませ。

四月から、私は実家に戻り就職活動、彼氏は資格系の専門学校に通い(一人暮し)、遠距離から市内近距離になります。
近くなっていいとおもいきや、付き合いの考え方の違いが大きくでてしまいました。

私:
いろいろとあったとはいえ、職が決まるまでニート状態になるので最低限就職できるまでは泊まりはしたくない。
親もあまりいい顔はしていないから、泊まりは月1程度。
同棲は親が認めるか彼氏が就職してからがいい。

彼氏:
就職するまで…というのはまだわかるがその後も控えるのは納得いかない。
私が就職したらすぐにでも同棲したい(彼親は別に構わないらしい)

……といった形です。
私としても親の反応を見るまでは、就職したら同棲する気はあったのですが、微妙だったので
いつか結婚の話がでた時に渋られないよう、今信用をしてもらえるよう努めたいし、
勝手に同棲して彼が言うように既成事実で認めざるをえないようにして認めてもらうのではなく
きちんと認めて祝福してほしいと思っています。

続きます
922恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 14:15:09 ID:64LAmNnHO
続きです

彼は、二十歳すぎてるんだからそこまで気を使うことはない。
自分より親が大切なんだろう。どうせ自分はストックだしな。
と言います。
ストックなどと間違っても考えていません。
自分のできるかぎり(彼宅に行くと家に帰れなくなる、会社等の飲み会、家の用事以外)は会いに行く。
毎日メールや電話(これは今でもですが)
くらいのことはやるつもりですが、どう話せばわかってもらえるのでしょうか……。
文面そのままは伝えたのですが、無理でした。
ここ最近よるとさわると『どうせストックだし』と言われて悲しいやら情けないやらでぐったり。
923恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 15:50:31 ID:3Z5LMF910
>>921
彼はなぜそんなに早急に同棲したいんだろう?
ただ彼が家事全般をあなたに押し付けて楽になりたいがためだけに
同棲したいと騒いでいるなら絶対NGだと思う
今まで遠距離であえなかった分同棲して一緒にいたいってのなら
気持ちは判るけど、そんな純粋な思いだけで同棲はできない
日々の生活費はどうするんだ、とか、もっと現実的に考えなきゃいけない
そういうこと彼は考えた上で言ってるのかなぁ
924恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:03:44 ID:4kQaqFoE0
>>921
ストックってなんですか?在庫?
上に書いてあるように伝えても彼に伝わらなかったんだったら
とりあえず付き合ってって分かってもらうしか。
>自分より親が大切なんだろう。
私的には↑こういう風に言う人を信じられないんですが、
それでもいいの?
一生付き合って行く事を思ったら彼のこういう短絡的な考えは
いろんな障害を生む気がするよ。
あなたのご両親にきちんとした態度はすごく好感を持つんですが。
925恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:36:13 ID:Gsdv6YA90
>>922
絶対に安易に同棲はしないほうがいい。実家同士や月イチ泊まりの方が100倍はマシ。
同棲するなら別れ覚悟か、婚約なりしてからな。
「当然のことだけど結婚前提じゃないと同棲できない。わかってるよね?
けじめはちゃんとつけたいし。
きちんと婚約するか、入籍してから一緒に住もう。」
とでも言えば彼も多分あわてて言い訳したり逃げ出すよ
もしくは感情的な態度や言葉であなたにショックを与え、コントロールしてこようとするだろうね。
というか、もうコントロールしようと必死だし。>『どうせストックだし』

恋愛はお互いの交渉の連続だよ
あなたが折れるか彼が折れるか、になるが、いちいち
「嫌われたら・・・」「自分が悪いの?」とか傷つく事はないよ。
自分の希望と彼の言い分、よーく考えて一度しかない人生を無駄に犠牲にしないようにね

どうしても彼が大切で彼を失いたくないなら、922も
彼か実家かどちらかを優先させるかを、今のうちに考えといたほうがいいかもね
両方うまくいかせたいとか理不尽だとか
わかって欲しいとか訴えても基本的に無駄

「誰が何と言おうと、私は彼の味方である。何があっても一番の味方になる」
という女を望むタイプなんだと思うよ
そうされないと、彼女から勝手に疎外感や拒絶感を感じて、傷ついて感情的に怒ったりいじけて
あげくの果てには、自分を守るために彼女を嫌いになったり冷めて別れたくなる行動に出る
弱くて痛みを絶対に受け入れたくない、子供な男なんだよ

彼を変えようとしても(彼自身が痛みを感じないかぎり)無駄だから、
付き合い続けるならある程度、交際中の今だけでもあなたが折れて
実家をないがしろにしても仕方ないと思っておくべしだね。がんばれ。
926恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 16:55:52 ID:Rm3Qn+Cw0
同棲している彼女と別れたいです。

彼女が自分の部屋(2DK)に来る形で同棲をしました。
彼女は働きたくないので、家に居ます。
まあ、これは自分も了承したので構わないのですが・・・
生活費全般は自分の収入で賄っており
基本的に彼女がお金を出す事はありません。
ただし、彼女が友人と遊びにいく費用はお小遣いで!とお願いしています。
なお、車は自由に使えます。(ガス代は自分が負担します)

・家政婦でないので、家事ばっかりはしたくない
・月1万のお小遣いなんて馬鹿みたい。家政婦なら20万は稼げる。
・だけど、仕事はストレスになるからしたくない
・セックスは嫌い。

稼ぎが悪い、男のくせに、人生損した、女だから傷ついた・・・
毎晩、ブーブー言われるので苦行のようです。
だったら、帰ってくれればいいのですが、男ならキチン面倒みてよ!と。。。

万事、女だから〜と行動せず、男なら〜と要求ばかり。
キツイ性格にあからさまな口調なんで、こっちが鬱になりそうです。
927恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 17:05:31 ID:W98z6QgS0
>>926
別れればいいじゃないですか。
何か問題でも?釣り?
928恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 17:06:38 ID:3Z5LMF910
>>926
なんでも彼女のやりたい放題にさせてきたあなたも悪い
ココで愚痴ってないで別れたいと思うなら別れなよ
不満だらけなんでしょ?
まさか「別れたあとの彼女が心配で別れられない」とか言わないよね
彼女なら大丈夫、あなたの同じように好き勝手させてくれる男見つけるから
929恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 17:09:45 ID:4kQaqFoE0
>>926
ニートと同棲しようとしたのがそもそもの間違い。
同棲する前にお金の事、家事の事きちんと話し合わなきゃ。
とりあえず別れを切り出して、期限を決めて「出て行って欲しい。」
でいいのでは?
いい加減キレないとあなたがまいっちゃうよ。
930恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 18:28:27 ID:e0gGb41f0
>>926
別れたいと思うなら926が荷物まとめて出て行けば?
そうすれば楽だよ
それか彼女の荷物まとめて実家に送ってしまえー
931恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 21:25:59 ID:J0rv0tyjO
昨日彼と口喧嘩してたら別れようと言われたので
泣き叫びながら殴りまくりました(ビンタ5発は入った)

必死に今日すがったら友達としてはすきだから、
友達としてしかみれないけど、一応付き合いは継続することになりました

もう絶対殴らないし優しくすると約束したけど
当分恋愛は誰ともしたくないと言われています。

好きだよ、と私がいうと、うん、友達としてね。みたいな返事が…

殴ったらもう気持ちは復活しないかな?
メールも俺からはしないけど返信はする、って感じです…

おとといまではすごくラブラブだったのに辛いなあ…
932恋人は名無しさん:2008/02/25(月) 23:06:02 ID:SSImUJWH0
>>913
暴力はなぁ・・・・。逆だったら別れを考えるよね。

そんな私は彼氏の頭を二回おもいっきりぶった事あって(自分の手がすんごく痛いぐらい)
それで相手はもう別れてもいいって気持ちになったらしんだけど
やっぱり別れるのは無理だと思ってくれて、相手の方から仲直りしようと踏みよってくれ
こっちは泣きながら謝って元に戻れたんだけど
普通なら振られても当然な事なんだよねorz

それ以来どんな事があってもこの人に暴力はしないと決めたね
933恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 10:10:46 ID:TN+NeWlj0
つきあってるとさ、口には出さなくてもやっぱり
「この子と結婚したら〜」なんて考えることあるじゃん。
泣き叫びながら殴りかかってくる女の姿見ちゃうと
将来結婚したらこんなのが年中、とか
キレやすいから当然子供にも
なんて無意識に結びつけちゃうだろうなあ。
冷めると思う。
暴力って心を傷つけるんだよ。男でも受ける傷は同じなんだよ。
934恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 10:17:13 ID:4utSspNb0
泣き叫びながら暴力なんて振るってきたら、
完全にアレな人にしか見えなくなってしまうな。
絶対しないなんて言っても、また感情が高ぶったら
今度は何をするか知れたもんじゃないし…。
935恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 10:37:23 ID:yXQpbFHs0
うん。
>>931は自分の思い通りに行かなかったら逆上して泣き叫び、あまつさえ暴力まで振るう幼稚で最低な人間ですと彼に発表してしまったんだよ。
暴力を振るったから、じゃなくて、暴力を振るうことによって人間性を疑われてしまったわけ。
暴力を謝っても意味がないんだよ。
936恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 15:19:05 ID:5ilGzP3Y0
俺の彼女はDV反対のプチフェミなんだが
俺にはしょっちゅう殴ったり蹴ったりはしてくるな。
俺がデカくて多少は丈夫そうだから
女の細腕で殴っても平気だし問題ないだろって感じ。
まぁ、シャレで殴ってこられても実際として全然平気だが
本気で来られると>>933と同じく結構冷めたりもする。

そういう子って私生活では感情を自分でコントロール出来ないし
変に内弁慶なタイプが多い気はするな、俺の経験上。
937恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 22:55:41 ID:2TNS1o0yO
ですよねえ…。

どれだけ別れたくないかわかってほしかった、という気持ちで
殴りました。正直あんまり怒ってなかった。

あーもう一度惚れさせたい。わがままはもういわないよ。
一応付き合ってるし日曜日は開けてくれるみたいだけど
愛してほしい…ほんと後悔
暴力はだめだー
938恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 23:56:00 ID:4utSspNb0
真意はどうあれ、手を出した時点でもう終わってるよ。
自分の軽率さを呪った方がいい。

俺の彼女も、普段は突っ込みとかでバシバシ叩いたり殴ったりしてくるけど、
そういう時に手が出てきたら一発で冷めると思う。
939恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 00:24:29 ID:gwIEqyJ80
メールを40分ぐらい返信しなかっただけでキレられた…。
ここ数カ月そんな些細なことでキレられてばっかり。
彼がキレて別れをちらつかせる→私が謝る(というか縋りつく)→仲直り
がもう1〜2週間に1回ぐらい続いてる。
キレられたときは「もうついてけない」って思うんだけど、
すぐ機嫌が直るから「このままでもいいかな」って考えてしまう。

彼の勘違いで怒られたときは、自分が間違ってたと気づいても平謝り。
上から物言われてるみたいで腹が立つ…。

彼は結婚も考えてるみたいだけどこのままでうまくやっていけるわけない。
かといっていざ別れることを考えてみても踏ん切りがつかない…。
940恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 00:28:09 ID:nDEF27aH0
>>939
彼はもう、別れをチラつかせれば何でも通ると思ってるよ。
何でそんなに無駄に下手に出てるんだ?
その場を取り繕うばかりでは問題の根本的な解決はしないし、
彼もその状態に慣れてどんどんエスカレートするばかりだよ。
941939:2008/02/27(水) 01:38:03 ID:bpPnhYraO
ほとんどの場合は私に原因があるので、下手に反論すると反省がないと更にキレられる…。

彼は別れたくないけど私が全く成長しないので嫌みたい。
喧嘩中は嫌いになろうとしたけど、結局嫌いになれなかったって言ってた。
942恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 02:01:47 ID:nDEF27aH0
>>941
メールを40分返すのが遅れたのとか、
べつに939に非があるわけでもないじゃん。
自分でメールの時刻を予告していたとかなら、話は別だけどさあ。

彼は何でも939に原因があるかのような物言いをしてきて、
939も流されやすいのか、逆らえないのか、その通りだと思ってしまってる。
そんな関係を想像してしまうけどな。
939もトロそうな気もするけど、彼も狭量だと思うよ。
昔の俺と元カノがそんな関係だったから、凄く似てる感じがする。
943939:2008/02/27(水) 06:57:30 ID:bpPnhYraO
今まで何回か大きい喧嘩をしたことがあって、
原因は私がドライすぎるとか思いやりが足りないとか、
俺ばっかり好きみたいで嫌だってことだった。
だからいつも私が悪かったって謝る。

メールが来ないってキレられるのは、一緒に住むようになったら
なくなるのかなとは思うけど…そんな状態で長続きするとは思えない。
944恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 10:04:35 ID:fEYrsdNKO
彼いくつ?
若いんだったら結婚に夢見てて毎日一緒にいられて寂しくないみたいなオママゴト気分で言ってるだけかもしれないし
適齢期なら、仕事に夢中になり社会性培われるような年齢なのに、彼女への対応幼すぎて地雷っぽい。


メール返ってこなくて切れた正当な理由があるならともかく
945恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 10:15:54 ID:S97YHMXG0
>>943
942だけど、ますますそっくりで不気味なぐらいだわ。
彼は依存体質で、そこそこ機転が利く人間なんだと思う。
なにかというと自分が被害者になって、何でも言いくるめて、
自分の都合のいいように押し通そうとしない?

とりあえず次ゴネたら、すぐ謝ったりせず、そのまま帰って放置していいよ。
取合わないのが、その種の人間に対しては一番キツいから。
彼みたいなタイプの人間は、結局口ではなんと言ってても、
相手に依存してるから、本当に別れることなんてできないし。
多少無茶を押し通しても大丈夫だから、今のうちにきっちり躾けた方がいいよ。
946939:2008/02/27(水) 11:21:55 ID:gwIEqyJ80
>>944
彼は今24歳

確かに寂しいのは嫌だからって考えは持ってるのかも…。
キレやすくなりだした数カ月前に、すごく大きい喧嘩をしたので、
もしかしてそのことをまだ根に持っていて何かある度に思い出してムカついてるのかなぁ。
同じこと何回注意されてもまたやってしまうので…。


>>945
依存体質ってのは間違いないと思う。
最近喧嘩したときも精神的にきつくて数日体調が悪かったみたいだし。

ただ、元カノと別れた時に自殺未遂したらしいし、一度別れた時にはやっぱり好きだから一緒に死のう
って言われたし(このときは彼が鬱だったせいもあるけど)、放置したりするのは怖い・・・。
947恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 11:33:21 ID:BMEyAdDL0
>>946
うわー苦労しそう
ずぶずぶになる前に早く手を切ったほうがいいよそれ
948恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 11:36:37 ID:i9iwagYoO
鬱か。
俺も鬱になったことあるが、本気で死にたくなるんだよね。
正確には、気付かないうちに線路へ足が進んだり、包丁にぎってたりだったけど。

鬱は大変だよ。再発もするし。24じゃ俺と同年だな。
949939:2008/02/27(水) 12:53:42 ID:bpPnhYraO
キレると恐いけど普段は優しいし気を遣ってくれるから
別れるにしても踏ん切りがつかない。

昨夜のメールの件は、何かやっててメールが送れないような状態なら
先に報告しろと約束させられてしまった…。
こっちが就活で忙しいって知ってるくせに。
950恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 18:16:45 ID:fEYrsdNKO
自分でももうわかってるんじゃないの?


愚痴りたいだけなら愚痴だと明言してすればいいし
解決の糸口欲しいならみんないろんなレス書いてくれてるよ。
でもでも言うのが趣味なら仕方ないけど。
951恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 19:01:02 ID:xJkoq49q0
デモデモダッテチャソか…
952恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 21:19:43 ID:TPPb6b000
http://homepage1.nifty.com/womens-net-kobe/datedvboushi.html

デートDVって社会現象みたいよ
953恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 21:30:44 ID:CtjMjzFW0
抱いてくれない。
質も量も足りなさすぎる。
浮気しちゃうよ〜と冗談で言っているけど、
そのうち本気になっちゃいそう。
954恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 21:47:53 ID:aYPEmyg0O
>>953
マンネリかぁ

レスはうちもそうだけど、脱出するのはいつになることやらだよね。

そして抱かれず一年が立ちました
955恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 22:07:11 ID:u9icaKGpO
本気でうまくいってないので最近カップル板を見なくなった
ニュー速orオフ板…

すでに4回オフしてる事は内緒だ…
956恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 22:21:36 ID:YP0uEA/eO
多少はDVした方が依存するんかな?
957恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 22:43:08 ID:u9icaKGpO
>>956
どういう思考の流れでそうなったの?
何を目指してるの?
958恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 23:19:40 ID:u9icaKGpO
ほんとDVやめて
マジ痛いしいろんな意味で傷つく
ダメな奴はうまくいかない時相手を変えようとする
努力して自分をかえようとはしないんだ
相手が頼りたくなるようなまともな人間になれよ
959恋人は名無しさん:2008/02/27(水) 23:32:05 ID:jop2IuMG0
俺のせいで彼女を泣かせてしまった
彼女は俺との将来の事を思って注意してくれたのに

就職したら結婚しようって、一緒に住もうって

なんでこんな就職ってムズイんだろうな
960恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:19:58 ID:b3eD2LwO0
ラブラブな時は凄いラブラブなのに一度喧嘩しら終わってもモヤモヤが続いて、
もうダメなんじゃないかってなる。今がそれ。

私は喧嘩中にだんまりになる癖があって、彼氏はそれが凄く嫌らしい。
私も頑張って治そうとはしてるけどなかなか治らない。
あと謝りの態度もなってないって言われる。
だから、私の謝罪じゃ足りないからってなにかモノを買わされる。

私も悪いところあるけど、毎回こんなんばっかで疲れた…
喧嘩の度に人格否定されるようなことも言われるし。
私の態度が悪いから仕方ないのかな。
治そうと頑張ってるのに上手くいかない。

今は相手と距離取ってます。
もう別れた方が良いのかな。
961恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:41:52 ID:kVU333+dO
>>960
別に無理して治す必要なし。
黙っているのもあなたの個性。それを尊重してくれる人を見つけたほうが楽しいと思うよ。
962恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:48:36 ID:cFToJ8EQ0
>>960
物を買わされるって、
それで素直に何か買ってやってんの?
なんだかなぁ…。
さっさと別れた方がいいと思うけど。
963恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 00:57:08 ID:8OH5OpxLO
私だんまりになる人嫌いになるのよく分かるわ。
自分の不機嫌な感情にばっかり囚われてて話合いができないんだよね。
だんまりして状況がよくなるわけじゃないのに。
建設的じゃないんだよね。
だんまり直してみたら?
彼のことはおいといて、貴方にとってプラスになると思うよ。
彼のために直すんじゃなくて自分のためと思えば辛さも半減。
964恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 01:14:28 ID:YavFHXMO0
それには同意。
殻に閉じこもってても、何も生み出さないのは確かだしね。
自分のためにも、そこは何とかした方がいいと思う。
965恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 03:14:44 ID:MG0Wy5UG0
>>960
「謝罪がなってないから物を買え」と、「だんまりが嫌」は別に切り離してください。
他人同士なんだから黙ってて悟れるほどあなたの怒りポイントを理解できない。

私もだんまりになる彼に困っててw
原因がはっきりしててだんまりになられるならともかく
抽象的な好悪で不機嫌起爆→だんまりだと想像しようもない。
「空気を読めば分かるはず」とむくれるけれど、彼に限らず黙る人って
日常的に自分のことを話さず「悟れ」で済ませてることが多い気がする。

お腹が空いてるようなのでバナナを出したら黙ってむくれる→『バナナ嫌い?』
→「黄色は嫌いなんだよ!」→『そんな情報聞いたことない・・・私が悪いのか?』(困惑)
→「自分が黄色い服を着たの見たことないでしょ!?鈍感すぎる!」(以下だんまり)
→『(´д`;;)エエー』。変な例え話で申し訳ないけど思わぬズレがあるw

黙ろうと喋ろうと、喧嘩したら別れるか仲直りするしかない。
だんまりで意思疎通を拒否られたら、仲直りのきっかけがつかめなくなるし
だんまり→なし崩しで仲直りって根本部分を解決してないから喧嘩の種とシコリが残る。
人間関係上でのだんまりって関係終了する気がないならいいことないよ。

で、「何が原因で怒ってるのか」を判強制で話し合ったら嫌われたのか放置くらってるw
別れることになるかな淋しいなと思いつつ、仕方ないな気分の自分もいる。
966恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 07:16:51 ID:KKG1SFWf0
その例え話がノンフィクションだったりするんだろうか…w
967恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 11:18:21 ID:TIhzR1WX0
付き合って3ヶ月、愛されてもいない、信用されてもいない、必要とされてもいない
遠距離でもないのに会うこともなく、デートなんてまだ1回
そんなに自分が大切ですか、私より友人が優先ですか
でも、向こうは付き合っていると言い張る
こんなの付き合っているって言わないべ
968恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 12:02:51 ID:qf+McUzFO
うんこを流してお願いします
969恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 14:41:52 ID:rPb90izGO
960です。

たくさんのレスありがとうございます(´;ω;`)
だんまりになる癖は頑張って治そうと思います。
自分にとってプラスになると思って頑張ります。

そこで質問なんですけど、
私は喧嘩の時なにを言って良いか分からなくなってだんまりになってしまうんです。
皆さんはそういう時どうしてますか?なにを言ったりしてますか?
あと喧嘩の時どういう風に謝っているか、良かったら教えてください。
お願いします。

携帯からなので読みにくかったらすみません。
970恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:01:04 ID:w7y7WXXA0
>>967
俺の今の状況と似てる。
友人を優先しすぎてて、それを指摘すると束縛だって言って怒る。
mixiには四六時中書き込んでるくせに、俺にはメールの返信が一日一通だけ。
しかも内容は「もう寝ます」の一言だけ。
なんで付き合ってるのかさっぱりわからん。
どうしたらいいんだろう。
友達には逆にこっちから放置プレイしてみれば?って言われたけど。。。
971恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:11:50 ID:TIhzR1WX0
>>970
メールが一日一通とかも同じですね
こっちの場合は向こうが何をしているのかわからないので余計に不安がいっぱいです
私の友人からも放置したほうがいいと指摘されたのですが、付き合う時の約束で毎日メールはすることってなっているんですよね
これ放置していいもんでしょうかね
972恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:15:47 ID:uNMu2sXzO
自分も960さんと同じかもしれない
不機嫌だから「悟ってよ」って意味で黙るわけじゃなくて
相手にまくし立てられると混乱して何が言いたかったのか分からなくなる
自分の場合は「ごめん、訳わかんなくなってきたからちょっと待って」と言って
考える時間もらってます(´・ω・`)それも結局だんまりじゃねえかって言われたらそうですが…

何いっていいのか分からないのに無理に言葉を発しなくていいと思います
てか多分性格的に無理じゃないかな
私は何か言わなくちゃって思うほど混乱に加速がかかりますから
973恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:24:04 ID:w7y7WXXA0
>>971
なんかね、こっちが優しくしすぎて向こうが調子乗ってるんじゃないかっていう。
こっちにも負担は多いけど、ちょっと我慢して放置プレイしてみたほうがいいのかなと思う。
974恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:28:46 ID:TIhzR1WX0
>>973
なるほど
確かに彼氏の優先順位が低すぎることに納得はいかないので、何かしら強攻策を取らないといけないのかもしれませんね
今まで優しいだけの男と過去の人たちにも言われ続けただけに、何とかしなければ・・・
975恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:47:57 ID:12KETjDc0
多忙だったというのは本当に分かるのだけれども、2ヶ月まともに遊んでいません。というか今年になってから全然か。

誕生日プレゼントあげても疲れた顔して全然喜ばない。逆に俺の誕生日には「おめでと」の一言もなし。
さすがにブチギレると「忙しいのを分かってくれないで、会いたいとか自分の気持ちしか言ってこない」との事。
昨日でようやく敵であったモノがひと段落したはずのに次の事が始まって忙しさにエンドがかからない。

こんなに近くにいるのに文通相手みたいな関係。いい加減にして欲しい。ハッキリしてといってもハッキリしない。
「好きとか嫌いっていう話じゃなくて、忙しいから仕方ない」というのが気持ちらしい。

バカバカしくなってきたのですが分かれたほうがいいのでしょうか?
976恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:52:10 ID:TIhzR1WX0
>>975
あなたの気持ちが全てですよ
彼女が忙しいと言っている事を信じて待つか、疑念が膨らみ信じきれずそこに愛がなくなってしまえば、おのずと選択肢はしぼられるのではないでしょうか?
私も似た立場なので、説得力がないですがw
977恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:58:41 ID:37vIa+R70 BE:245360737-2BP(5888)
次スレたてておきますぽね
978恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 15:59:34 ID:37vIa+R70 BE:373882548-2BP(5888)

次スレですぽ

★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part38
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1204181947/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
979恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 16:00:13 ID:wvQ6AO8e0
>>969
整然とした意見じゃなくても、首を縦横に振るだけでも
分かりあう気はあるって姿を見せるだけでいいかと。
外からだと考え中なのか無言圧迫なのか分からないから。
「纏めてるから待って」とか、紙に書いて整理も良い方法だと思う。
慣れたら相手の意見と自分の意見を比べて食い違う部分を明らかにする。
もっと慣れたら「自分は〜だと思う」って明確にして口に出す。
「考えたこと」と「意見として口に出す」って隔たりがあるから普段から頑張るしかないけど・・・。

意見の交換だから卑下することも相手を言い負かす必要もない。
喧嘩って片方だけが正しいとか悪いって浮気とか犯罪絡みでもなきゃ滅多にないし。
「〜に関しては自分の意見は〜だから譲れない。でも、○○はそっちが正しいと思った。
(そういう考え方があるって初めて知った、とか)」
言い過ぎたら「感情的になって言い過ぎた、ごめんなさい」
意見は詳しく、謝る時は言い訳なしで。
議論中は白熱しても和解後は引きずらない。
ちなみに2人とも落ち着いて議論できるようになると喧嘩はなくなるw
980恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 16:01:49 ID:12KETjDc0
>976
相手の事は信じていますし、本当に好きなんです・・・
 
元々わがままな子だし、「ごめんなさい」「ありがとう」が下手な奴で・・・
本当は誰よりも優しいし一生懸命なのも分かっているのにフォローが下手だから最近は怒ってしまう。

書いてて悲しくなってきた。この調子だと半年とかこのまま続きそうで・・・。
余計な用まで自分から作るから1日も空けてくれない。 

自分の精神状態に限界が来てるので楽になりたいとも思うのですが・・・ 書いてて悲しくなってきた。
981恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 22:59:47 ID:onqc/ieUO
彼に疲れが溜まっていたようで、別れたほうがいいんじゃないかという話をされた。
努力するからと今日はなんとか別れずにすんだ。
でもこれが最後という言葉が怖くて仕方ない。いきなり言われたし。
どう変わっていけばいいのかな…

ちょっと前にはずっと付き合っていくつもりだし大丈夫だと思ってると言われていただけに、
フラれたかのようなショックで具合が悪い…
982恋人は名無しさん:2008/02/28(木) 23:22:24 ID:g6SQzu6qO
ですぽさんいつもスレ立て乙です
983恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 02:56:14 ID:/DBpNQ7n0
>>969
俺は、物事を自分の感情とはべつに、冷静に、客観的に考えて、
どう考えても理不尽な所があれば、そこは指摘し、
自分に非があるようなら、そこを素直に認めるようにしてる。
もし頭の整理が付かないなら、ちょっとゆっくり考えさせて、と断るようにしてる。
何も言わずにただムクレていることだけは避けなきゃいけないし、
相手が感情的になりやすいタイプだから、自分で余計に泥沼に持ち込まないようにだけは
細心の注意を払うようにしてるよ。
984恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 12:31:22 ID:2uZCZXgd0
横から失礼します。
昨日の夜また彼女から別れようと言われました。

また、と言うのもこれで計5,6回目なんです(´・ω・`)

彼女が言うには俺がバイト終わりの夜中とかに遊びに言ったり
バイトの女性含めて飲みに行ったりするのに嫉妬しちゃうみたいで・・・。
それで自分には夜中出歩いたりできないから
やっぱりいろいろ違うし年の差が少しあるからムリだよ・・・。
って感じで別れを告げられるんです。

でも彼女は中学時代にいじめにあってたらしく
そのため今は都内の私立高校にわざわざ通ってるくらいです。

なので今までは自分が守ってあげなくちゃと思い
メールやら電話でがんばって止めてたんです。

この前もバレンタイン前後に修羅場があったんですが
彼女の家に行って抱きしめたら
やっぱり好き。
って感じに仲直りしました。

っで今回はどうしたらいいのか悩んでいます。
守ってあげなくちゃと思う反面、ネガティブなとこにだれてる自分もいて。
さすがに夜遊びに行かない約束もできないし
悩みを溜め込むタイプなのでムリムリの一点張りになるし。

ちなみにあと一週間で9ヶ月になるんですが
また説得するべきなんですかね?
それとももう諦めた方がいいんですか?
985恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 12:33:46 ID:A8s01nKIO
諦めなさい
986恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:14 ID:V+ib3bvE0
>>984
彼女の嫉妬・不安を取り除いてあげることできないんだったら
いつまでも縛り付けておくのは可哀想だよ
守ってあげたい、でも自分も遊びたい、で、天秤にかけて
今は遊びたい自分を優先してるわけでしょ?
説得って、何? 彼女に俺が遊びに行くの我慢してくれって言うの??
それを我慢させた分あなたは彼女に何をしてあげられるの?
987恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 18:49:04 ID:FOfqAlSGO
>>984
ごめん、彼女の方に「諦めろ」って言ってあげたいわ。
夜遊びは、人によっては貴方の想像以上の不安を与える。まして精神的に弱いなら尚更。
大体そこまで言われて夜遊びをやめられない奴に彼女を守ることなんか出来ないって。
彼女に何かあった時、貴方は夜遊びしてて連絡取れませんでしたー→最悪の事態(事件)と
なりましたー、って展開が目に見えるんだよね。極端なコト言うと。
988恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 20:37:50 ID:BTLmPUKxO
>>987同意
彼女の事、守れなさそうだよね。
確かに、友達付き合いも大切かもしれ無いけれど彼女が苦しむ事になると思う。
割り切れる彼女なら良いけどね。
989恋人は名無しさん:2008/02/29(金) 20:46:21 ID:BTLmPUKxO
連打ちゴメンナサイ
友達と、遊びたいのなら別れて上げて欲しいわ…
私も、言われた事がね有るけれど私と付き合ってるせいで友達と逢えない連絡取らなくなった…
だから、無理見たいな事言われた事が有るけどショックだったよ。
結局、女友達は大切見たいな事言われて
二重にショックだったよ‥彼女の気持ち考えたら自分、遊びたいのなら彼女に不安を与えたりする事
は、いけないんじゃあ無いかな。
そう思ったよ。ゴメンネ私の話しも入ってしまい…
990恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 14:47:59 ID:XxYN3PBaO
めんどくさい女だな。
別れちまえ。

妻だったりしたら話は別だが彼女にそこまで制限されたくないだろ。
991恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 15:27:29 ID:zh6ks5730
>>990
妻の方が法的抑制力を持ってるからここまで束縛しないようなw
彼女だからこそのの我がままかなぁ。
私も彼女はめんどくさい人だと思う。でも、別に珍しくないタイプかな。
学生の時も社会人になっても周囲を見ると一人はいるねってカンジ。
彼氏が折れないと交際は続きませんw
992恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 21:35:57 ID:BzXYnmRf0
彼氏が中学生の時に好きだった人と最近再会して、
私がその彼女のこと問いただしたらケンカになってしまいました。
私が悪いので謝ったら許してくれました。
でもその翌日くらいに着信音の音をラブバラードから
アニメソングに変えられていて、
電話をしても素っ気無かったり、でもたまに優しくもしてくれます。
メールもラブラブの頃と同じようにしてくれますが、
なんかいつもと違うようになりました。
もう彼氏が思っていることが全然わかりません。
どうしたらいいですか・・・
993恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 21:38:13 ID:xvg+R8Ay0
すねてるだけ。
そういう時は相手に合わせてればいい。
無理して前の関係に戻そうとしないこと。逆効果だから。
994恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 21:44:37 ID:BzXYnmRf0
>>993
なんか安心しました。無視して関係を戻そうとしなくていいんですね。
ゆっくり粘ります。
でも、なんか次会った時に振られそうで怖いです。
私が質問をしても曖昧な答えばっかりで不安なんです。
995恋人は名無しさん:2008/03/01(土) 21:59:18 ID:BzXYnmRf0
>>994
無視→無理
996975:2008/03/01(土) 23:44:31 ID:3p7T2/910
木曜の夜に電話をかけたら「寝てるから後にして」と言われ、「それなら明日、明後日、一ヵ月後、半年後でもハッキリ時間を決めてて」
といっても、「うやむや」。こちらのの質問にも無言で答えず遂には電話を切られました。
その後にメール一通。中身は「別れて欲しいから、しばらく連絡とかしないで」

バレンタインに会っても一切くれなかったし、誕生日も完全にスルー。言葉一つ欲しいだけなのに・・・。
人としてありえないことばかり。
自分が相談した周りは「そこまで冷たいなら自分から別れた方が良いと思う。」と口を揃えて答えをくれました。

これからの向こうの出方で変わりますが、やはり別れるべきなのでしょうか・・・?
どうにかして上手くやって行きたいと思ってしまう自分も確かにいるのですが・・・。
997恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 01:33:56 ID:jzG46bFXO
975 自分の気持ちに正直になって彼女を愛してるのならば、彼女の出方で別れると端的に考えず、彼女が落ち着くのを待ってあげてみてはどうでしょう?


彼女の対応に975さんが不安になるのも分かりますが、それ以上に彼女は仕事で悩みがあるかもしれませんし。

携帯からでごめんなさい。
998恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 05:52:26 ID:7KpMfSHDO
胃が痛い…
好きの気持ちだけじゃ上手くいかないことが
大きくのしかかってきて、修復頑張るとは言ったが
早くもくじけそうだ…
999恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 06:32:29 ID:/0Iyu/7i0
999だったら彼女は俺に再び燃える!!!
1000恋人は名無しさん:2008/03/02(日) 07:00:20 ID:7KpMfSHDO
1000ならみんなうまくいく!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。