【テンプレ】遠距離恋愛 part90【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ということを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※sage推奨。 荒れが広がる元なので、age・sage議論は程々に。
1-3辺りのテンプレに目を通してから書き込むことをお勧めします。
現在カップル板ではbeポイント持ちしかスレ立て出来ません。
>>950を踏んだら「スレ立て代行」スレでスレ立て依頼してきて下さい。
新スレが立っていない時は新しい話題を振るのはご遠慮下さい。
良くある質問
・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
  → 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
    そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。
・遠距離恋愛の利点は?
  → 自分の時間が持てる、どれぐらい好きなのか確認できる。
    好きだと感じる期間が長い、逢うのが毎回楽しみになる。
・浮気し放題だね!
  → 浮気する奴は近距離でも浮気します。
・どれぐらいの頻度で会ってるの?
  → 数週間で会える人から数年会えない人まで様々です。
・どれぐらいの頻度で電話・メール(ry
  → 人によります、相手と相談して負担のないよう続けましょう。
・○○と△△なんですが、これって遠距離?中距離?
  → 立場や経済力によって、障害となる距離はそれぞれ違います。
    しかし、隣県・通勤圏内程度の距離では(・∀・)カエレ!!と言われる可能性大です。
    交通手段についての話題でもない限り、具体的な地名は出さない方が身の為です。
・○ヶ月ぶりに会うのに生理にぶつかっちゃう
  → そのような報告は基本的に不要かつ人によっては不愉快です。
    ピルを飲むか行く日をズラしてみては。
2恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:30:40 ID:XQ2zKXAH0 BE:93470742-2BP(4802)
参考★遠距離支援サイト&スレッド
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。

MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx

Skype(無料ネット電話みたいなやつ)
ttp://www.skype.com/home.ja.html

近未来通信(国際電話カード)
ttp://www.global-jpn.com/

VIVAPLUS(国際電話カード)
ttp://vivaplus.jp/

willcom(定額プラン)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/index.html

vodafone(ラブ定額)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

【カップル向け】月2900円でケータイ定額通話6組目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188839046/
3恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:31:13 ID:XQ2zKXAH0 BE:245359973-2BP(4802)
前スレ
【テンプレ】遠距離恋愛 part89【必読】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1189317417/
関連スレ
【微妙な】中距離恋愛 part2【距離】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1174701558/

遠距離恋愛スレ避難所
PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32076/
携帯
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/32076/


★「遠距離」の距離についての話題等は不幸自慢になって荒れる可能性あるのでNG★

☆ネットがきっかけで付き合いだしたけど、まだリアルで会った事が無いという方は以下のスレへどうぞ☆
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】4回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1167110152/
4恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:40:20 ID:+tzIS3mx0
ですぽさん、いつもありがとうございまする
5恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 12:18:39 ID:ODwSZDHF0
んぁ、カップル板っていつの間にか特権がないとスレ立てられんくなってたのか
6恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:03:11 ID:W2P4awZR0
イケメンと遠距離で付き合ってる人っていますか?
彼は誰が見てもカッコイイと思うくらいかなりレベルの高いイケメン
で東京住まい。
硬派だけど、可愛い女が寄ってこないはずがないので不安です。
7恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 23:08:28 ID:HAkk+Lqu0
>>6
ノシ
自分は海外遠距離、彼が日本。
雑誌の取材なんですけど〜とかしょっちゅう言われる彼だけど、
ものすごく硬派だし、女よけに左の薬指にペアリングしてくれてる。
それでもアプローチしてくるような女は逆に関わりたくもない程、な彼なので、
離れているけど全く心配はありません。
それだけ毎日電話してくれるし、もちろん大事だよってことを言ってくれるからなんだけどね。
彼も同じだけ私に対して男が寄ってこないか心配しているので、
お互い信じ合ってるって感じです。
8恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 00:43:47 ID:77JamdqE0
とても些細な事が重なって、気持ちが冷めてきたような気がする・・・

気のせいであって欲しい。
9恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 01:08:47 ID:3vd4ez570
彼女にwillcom携帯をプレゼントした。
最初に来たメールが
この携帯なんか使いづらい感じ
だってさw
10恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 02:33:37 ID:SRHV4cT50
釣られてみるよ?w

>>6
ノシ
女が寄って来ないハズないけど、彼がしっかりしてればそんなの問題ない。
そんなのに引っ掛かるような男であればそれまでの男だし、彼女に対しても他の女になびく様なその程度の気持ちだったという事。
彼がもし他の女に引っ掛かれば、自分にも引き留めておく魅力がなかったのかもしれないね。
そりゃ引っ掛かる男が一番悪いけれども。

イケメンどうこうより、相手がちゃんとしてるかだよね。
イケメンで遊び人もいれば、一途な人もいるから。
相手が貴方の信頼に応えてくれる人じゃないと、一人相撲でしんどいかもね。
11恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 09:06:52 ID:Q+7DKLYE0
>>9
数年前に京ぽんを買ったときにそれ思った。
なにこの酷い端末は、って。
それでも通話料定額の魅力の方が勝ってたけどな。
12恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 10:42:50 ID:ypOfZoMS0
彼の仕事が忙しくてもう半年も会ってない
あと少しでその仕事がひと段落しそう
でも、会おうって言ってくれなさそう…

いつも私が彼のところへ行っていて、「毎回来月は○日に来るね」って感じだった
会いたいのは私だけなんじゃないだろうか・・・とか思ってしまう。
13恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 11:24:07 ID:Hm1FUSKPO
恋人同士で半年も会ってないなんて信じられない
それ付き合ってるの?とか思う
相手が会いたがらないんなら別れたら?
14恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 11:53:55 ID:rRIfZx2MO
うちは、ブサイクだけど口がおもしろくてうまいので心配。

回りからは無駄な心配といわれるけど(失礼w)
不安なんだよなぁ。


ソフバンを家族契約して送りたいけど、ひくだろうな。。
15恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 12:10:10 ID:FoUxJJaLO
>>14
私はソフトバンクを家族契約でプレゼントしたよー
今までの電話代がかなりの負担だったこともあり、
思い切って切り出したら相手も喜んでくれた。
やっぱり料金を気にせず話せるってのはいいよ
16恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 12:26:03 ID:Ar+lSb+uO
家族じゃないのに家族割ってどうやるの?
一人が2回線契約して1台相手にあげるって事?
17恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 12:31:24 ID:bW7NeNpf0
>>16
そう。
18恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 13:09:49 ID:rRIfZx2MO
>>15
そっか〜。いきなりプレゼントしたの??
私はまだ会うの先だから、郵送を考えてるけどさすがに急に送られてきたらひくだろうなー。
機種選べば1000円位で話し放題だから、ほんとにお得だよね。
19恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 13:41:49 ID:FZczpxptO
>>12
仕事や休みの都合合わないと、あっという間に数ヶ月経ってしまうよね…連絡は取れているんだよね?そしてあなたは続けたいんだよね?
ならば辛いかもだけど、もう少し頑張ろうよ!

そんな私は先ほど、先行きが無いならもう終わらようとメールしてしまったorz
20恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 16:06:07 ID:RuCEI0Mh0
>>13
ここのスレには色々な事情で半年や1年会えない人もいるの。
貴方の価値観で決めつけないでくれないかな。
カップルそれぞれなんだから。

>恋人同士で半年も会ってないなんて信じられない
それ付き合ってるの?とか思う

ここでこの言葉は軽率過ぎるよ。
気を付けて下さい。
あまりの言葉に私は腹が立ちました。
21恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 16:41:55 ID:l9nVfZPNO
激しく同意。
憤っております。
22恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 17:43:42 ID:FoUxJJaLO
>>18
私も会うのは先のことでしたので、郵送でプレゼントしました。
ただ、唐突にはよろしくないかと。
携帯はサプライズプレゼントには向かないでしょうし。
なぜ贈りたいか、理由を告げてからが無難でしょう。

私の場合は毎晩の電話代が結構な負担であることを告げて、
その上でウィルコムかソフトバンクを持ってみないかという提案をしました。
彼にとっても悩みの種だったらしく、提案を快諾してくれましたよ。
料金は彼の分も私持ちですが、今までと比べると屁でもないw
23恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 18:08:25 ID:nOvT7JZWO
>>22
ナカーマ

私もソフトバンクの家族契約。
通話料を気にせず話せるのは凄く嬉しい(・∀・)
24恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 18:22:45 ID:h2CuJMIa0
>>20に同意。
私は来年から学校が忙しくなるから
半年くらい会えないのを覚悟してる。

本当に愛し合ってるなら、半年くらい会わなくても何とかなるもの。
それすら耐えられないのは、好きじゃないって事。
25恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:56:13 ID:chbM06ylO
3年続いた遠距離にピリオドを打ちます
お別れです
来年4月からご近所さんになる予定だったんですが…
彼氏の意志の弱さと計画性のなさに将来はないなと確信してしまいました
職場は決まってしまったので地元を一旦離れようとは思ってます

あんなに好きだったのに
今は不思議な感覚です

ここの皆さんは幸せになってくださいね
アデューノシ
26恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 21:52:28 ID:6rqBY5Q70
>>8
気持ちわかります。

279:2007/10/17(水) 23:31:03 ID:3vd4ez570
>>11
買ったのは、まさに京ぽんですorz
使いづらいと言いながらも毎日メールをくれますがw
今度はパソコンに繋げてと言ってきた・・・
彼女の家はネット環境ないし、ADSLにしても6kmぐらいあって、
光はまだ高いからだめって言ってるので。
28恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:23 ID:k+2gsXOh0
そこまで好きじゃないけど、押しに負けて先月から付き合い始めた彼。
飛行機で1時間の遠距離。
先週いきなり私の住んでるとこに行くって言うから
車で聴くCDを借りてきたり、クッキー焼いたり、
美味しいお店を予約したりしてたのに
「やっぱり無理なので悪いけど次回に」ってメールがさっき届いた。

私も色々準備してたのに、腹立った。
本気で好きなわけじゃないし、別れてもいーやって思っちゃったYO。
29恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:20 ID:l9nVfZPNO
>>26
詳細を伺ってもよろしいですか?
30恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 01:14:01 ID:gddS3Ge0O
あーーーー久々に寂しさ爆発。
テレビやネットでカップルの事見てたらだめだった。涙でてきた。
いつもこれくらい平気なのに、いけないと思いつつさっき寂しいよメールしてしまった。

返事なし。いつも次の日の返事。
こんな時でも返事がない。
勝手に泣いて落ち込んでイライラしてばかだ。
31恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 01:25:36 ID:OpPxpadh0
>>30
わかる。ふとした小さなことでたまらなくなる時ってある。
ダメだと思いつつも「寂しい」とメールしてしまい、そして返事がこないと
更に心細くて悪循環…。
今日はね、温かくした牛乳でも飲んで寝るのがいいよ。
32恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 01:36:24 ID:gddS3Ge0O
>>31
ありがとう。心に染みました。
特にいつも強がってて我慢してるわけじゃないけど
近距離の人のラブラブ話とかデート話を見聞きすると
きついなぁ。挫折しそう。
夜考えるのはだめだね。寝ます。
33恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 07:09:29 ID:9h9whNsd0
学生です。一年留学で海外にいます。
彼と離れて早二ヶ月。
めちゃくちゃ苦しいです;;;
34恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 09:05:28 ID:8lwt92r9O
>>13
うちは私は平日休み、彼の休みは不規則なので、夏休みや冬休みにお互い休みを合わせてからじゃないと会えないよ。
こんなカップルもいるから、簡単に別れろとか言うんじゃないぞ〜
35恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 09:35:39 ID:3VM26lbs0
離れているからこそ何気ない一言が大事だし嬉しいし
近くにいたら氣付かないことがある

離れているからこそ大切に思う

みんながんばろうね
36恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 11:05:20 ID:+9Nb74ttO
>>28
わかるよ。がんばって、疲れちゃったんだよね。
すごく相手のことが好きじゃないと続かないのかな・・・。
37恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 11:15:53 ID:/UWI4kqrO
来年の春から彼が遠く行く為、遠距離になります。
新幹線で二時間程度の距離。

でも彼のことが大好きだからまだまだ付き合っていきたいんです。彼は新生活が楽しみらしく、「こういう部屋にしたい!」とか楽しそうに言ってくるんですが、私はちょっと複雑…。

毎晩彼のことを考えると泣いてしまいます。
38恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 12:14:07 ID:7sa274++O
>>30さん気持ちわかりすぎて泣けました°・(ノД`)・°・
私は1日の休みを我慢しきれず節約して貯めてる貯金から交通費だして会いに行った。
そしたら彼の態度が…
悲しくて少し気持ちが冷めました。
でも大好きな自分が悔しい。
39恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 12:31:00 ID:yRHGXH9p0
やっぱ夜ってかなり寂しくなるよね。
私はそういう時ここに来て「あ〜みんな一緒なんだよなぁ」と思って
みなさんを勝手に自分の仲間に仕立てあげ寂しさをしのいでおりますw
だって仲間がいると心強いんだもん!

遠距離2年目飛行機で12時間の海外組だけどまだまだがんばれそうです
みなさんのおかげかな
ありがとう。
40恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 13:14:03 ID:5zr9dAy+0
>>37
私たちは最初から遠距離スタートだったから、相応の覚悟もできてたんだけど、
途中から遠距離、っていうのはかなり鬱になりそうだよね・・・。
来年の春からなら、まだまだ時間もあるよ。
今のうちにうんと仲良くして、絆を深め合ってね。ガンガレ!
41恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 13:34:53 ID:cAHQ+bWfO
>>28
完全に時間の無駄だと思うよ
別れなよ
42恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 15:20:33 ID:D1i20kzLO
>>39
海外だと、どのくらいのペースで会えますか??
日本と海外の遠距離で付き合ってるカップルって、どれくらいいるんだろう…。
43恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 17:41:29 ID:yRHGXH9p0
>>42
うちは3〜4ヶ月おきくらいに会ってます。
私が行ったり相手が来たり。
交通費がハンパないですw
44恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 18:24:26 ID:Hw8y3fkL0
このスレは女の人が多いみたいだね
俺の彼女もこのスレの女性の方々みたいに
離れた所に住んでる俺の事を考えてくれてるのかなぁ?
皆さんの彼氏がうらやましいです
45恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 18:41:52 ID:iMQrCoheO
来月始めは私の誕生日。
帰ってきてくれる約束だったけど、仕事で無理になってしまった。
悲しい・・・
46恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 19:20:33 ID:rYq3i6oe0
亀6です。

>>7
海外と日本ですか!それはまた遠いですね。
指輪をはめてくれて毎日電話なんて、とても愛されていますね。
羨ましいです。

>>10
確かに女が寄ってくるどうこうより、彼が一途かどうかが一番の問題
ですよね。
私は実はまだ付き合っているわけではないのですが、向こうも好意を
持ってくれているみたいで、今度会いに行くのでもしめでたく付き合う
ことになったらこのスレの仲間入りさせてもらいます。
話していて硬派な印象は受けたんですが、二人で会うのは次が
初めてなので信じていいかどうか見極めてきます。
47恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 20:04:46 ID:lRNcM/+JO
>>37
私も春から彼が就職で地元に帰ってしまいます。
将来の話も曖昧だし、遠距離になることもとても不安ですが、彼は遠距離になることを不安に思ってないようで…
これからどうしたらいいのか本当に悩んでしまいます。
>>37さんは将来の話とか具体的に出ていらっしゃるのですか?
48恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 20:43:52 ID:wL2vnxq70
>>46
付き合ってないならスレ違いというより板違いじゃないかw

もし仲間入りすることになれば歓迎ですよ。
彼が貴方の気持ちに応えてくれる人だといいね。
>>10だけど彼を信じて一緒に頑張ろう。
49恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 22:14:25 ID:/5ijZflDO
最近、SoulJaの「ここにいるよ」にハマってる私が通りますよ
50恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 22:25:57 ID:kWq5qqTz0
名曲だよね…

そっと置いていこう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WuNwTO9vSdM
歌詞つ ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B24677
51恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 22:39:56 ID:OpPxpadh0
>>44
彼女だって44のことを想ってるさ!想わないわけがない。
私の彼氏は私のこと、少しは思い出してくれてるのかなぁ…orz
全然寂しいそぶり見せないし、会いたいって素振りもないし、少し寂しい。
いつも夕日が落ちていくのを見ると、あの方向に彼がいるんだなぁとか
考えてる自分キモス。
52恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 22:51:41 ID:kZGaYEIu0
>>50
自演乙wwwww
5349:2007/10/18(木) 23:48:57 ID:/5ijZflDO
>>52
自演じゃないよ、私は携帯厨だからさ…(´・ω・`)
スレ汚しスマソ
54恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 00:09:49 ID:Kg44ETkP0
あ、新スレ立ってる。いつもお疲れ様です。
先月彼女がボストンまで来てくれたので、今度会えるのはクリスマスまでお預けかなと思ってたら
来月ボストンで行われるフォーラムに来るそうなので会えるみたいです。自分もフォーラムに参加するので
一日中一緒に居られるのが嬉しいです。
55恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 01:31:01 ID:4+VsCuLmO
>>46
ネット恋愛かよw
56恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 01:44:37 ID:e3JM4YkiO
43 彼氏が遠恋辛くなって来たらしく、私が「海外遠距離で頑張ってる人も居るんだからウチらも頑張ろう。」と言うと「海外なんて無理だ〜!」って言われた、改めて43の絆の深さを思い知った・・
57恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 02:12:05 ID:8ckpQTyQ0
遠距離で何年も続いてる人たちってマジ凄い・・・
私はもう耐え切れずに彼のいる土地に就職することを決めた。
彼がいつも疲れて帰ってくるから、料理とか部屋の掃除とか身の回りのことしてあげたいし、
本当は毎日喋りたいし、一緒にいたいからです。
今でもBBフォン同士でいくらでも電話できるけど、
仕事で疲れきってて眠いのに私が電話掛けてきてしまったりしてないかとか、
どうしてもいつも長電話になってしまうけど、実は体調悪いのに無理して会話に付き合ってくれてないかとか
電話だけでは彼の様子が分からなくて、電話のせいで実際は苦痛になってないか心配だからです。


私が彼のところに就職して住むということを伝えたら結婚を約束してくれました。
だから頑張れるけど、本当は見知らぬ土地で働いていくことはちょっと怖いです。
58恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 02:59:56 ID:PdF3x/Tl0
>>57
おめでとう!
レスから相手を思いやる気持ちが伝わってきたよ。
57さんなら、新しい土地でも大丈夫。頑張ってね!

  。:☆・。゚◇*.゚。      。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.   ・◎.☆゚.@。:*・★.
 ゚@☆*・。゚。:*・☆*・。 ゚@☆*・。゚★。:*・☆*・。
 .:○。◎∂。★*・゚◎゚ .:○。◎∂。☆*・゚◎゚★
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。*   .゚ ★.。;。☆.:*◎.゚。◇
  :*。_☆◎。_★*・_゚    :*◎。_☆。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/   \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ      \ ξ∧,,∧
  (`・ω・ )/         \(`・ω・ )
  c/  つ∀o           ∀o ⊂ |っ
   しー-J             しー-J
59恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 03:10:46 ID:g3y+AWJJO
遠距離中に妊娠してしまった。
一人で妊娠してるのツラすぎる...
60恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 04:43:49 ID:3Q0AKy6+0
>>59
素朴な疑問なんけど結婚して一緒に暮らさないの?
彼は妊娠知ってるんだよね?
結婚しないんだったら、普通貴方の親が許さないんじゃ?


これだけじゃ何なので…
日付を越えた今日が記念日。
0時直前に電話をしていて、
彼は微熱もあり薬を服用していたらしく、声が眠そうだったので
「無理せんで寝ていーよ?」
と言ったら
「あと10分は起きとく…」
(※あと10分で月記念日)
と言ってくれて、3年を越えても月記念日を覚えてくれてたことがすごく嬉しかった。
3年経ってもおろそかにしないでくれるから、付き合った当初のようにドキドキしっぱなしw
彼がマメな人で良かった。

因みに5分前に寝息が聞こえてきたので、記念日直前で電話を切りましたw
寝てしまった彼氏を「可愛いなぁーw」と思ってしまったw
明日寝てしまった謝罪のメールが来るだろうw
年上だけど可愛いヤツめw

チラ裏スマソ
6159:2007/10/19(金) 05:06:15 ID:g3y+AWJJO
>>60さん
親にもやっと一昨日話したトコで
まだ親を説得させてる段階です...

彼も近いうちに、親に逢いに来るそうです。
まだ7週に入ったとこでツワリが(;∀;)
62恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 05:16:51 ID:3Q0AKy6+0
>>61
結婚約束されたようなもんじゃん?
おめでとー!
不安はあるかもしれないけど、お腹の子供を守れるのはママである貴方だけだからしっかりね!
頑張れ〜
63恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 06:44:44 ID:Yphy+MIHO
>>61
おめ!今は辛いだろうけど頑張れ!
64恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 08:23:45 ID:KidNfLtJ0
でもデキ婚はしたくないねぇ
65恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 08:36:08 ID:WPNVNQ3WO
確かに。ただで遠距離がネックだしな…
自分の場合なら籍入れたとしても、すぐ引っ越して暮らせる訳もなし

でも>>61はガンガレよー
6657:2007/10/19(金) 17:19:57 ID:8ckpQTyQ0
>>58
わーい(。´∀`)花束ありがとー☆
67恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 01:02:49 ID:XsnXxoMu0
>>50
ありがとう。
オレが海外に出て8ヶ月、日本出張があるのでそれに絡めて何度か
会ってはいるが、あくまでオレの片思い。彼氏に立候補と以前に
言ったけどひらりとかわされた。でも誘えば会ってくれる。

で、今日の帰りの電車の中で「最近気に入ってる曲なの」と聞かされた
のがまさにこの曲だった。

これって脈あり?意味深で混乱してきた。
良い歌だけどさ。。

明日も夕飯は一緒にする予定。これ以上の発展があるのか、わからん。
いつまで「いい友達」でいられるか、自信がない。

微妙にスレチすまん。
68恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 01:13:28 ID:dgAzLxXH0
>>67
完全にスレチじゃないか。
遠距離片思いってスレがあったと思うよ。頑張って!
69恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 01:14:26 ID:kxNz1WJ80
音楽に意味を込めてると深読みするとドツボにはまるぞ。
気軽に捉えた方が……。
70恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 01:38:13 ID:9C1c3n5F0
>>69
そうそう。
“あの人は思いを伝えるためにこの曲を選んでくれたんだろうか。
 そうだ、そうだ、そうにちがいない!”
ってのは、だれもが一度はおちいる勘違いw
71恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 06:43:54 ID:smBy2lAXO
彼の就職が決まったのは良かったけど九州から関東に行っちゃう…orz

来月には関東に行って、ある程度落ち着いたら(最低でも半年後)私も後を追って行く予定。

…その間、ここの仲間に入れて下さい…(´;ω;`)彼を見送る時泣かないようにしたいけど既に無理そう…orz
72恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 08:33:23 ID:kfDQ4DLoO
今日一ヵ月ぶりのデート。
午後に待ち合わせだけど今から緊張する…
73恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:07:56 ID:+8oToSSp0
いいなぁ…
74恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 09:11:15 ID:6X9gOFgBO
ネットで出会った負け犬は立ち入り禁止ってテンプレからなくなったんだな
75恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 12:20:16 ID:hLJOlvw/O
今日仕事終わったら夜行バスで彼のところ行ってきます!
あぁ早く仕事終われぇぇ!!!!!!早くもドキドキしてきた!!!!!!
76恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 12:29:02 ID:tqqaurN50
いいなぁ。楽しんでおいでね!
私は次会えるのはクリスマスだ〜〜〜長い…orz
77恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 13:57:29 ID:kxNz1WJ80
>>74
ネットで出会って続いてる人らも多いんで。
78恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 15:01:16 ID:lzA1Fc9l0
明日会いに行きます!2ヶ月ぶりに!
ついでに就職試験も受けてきます!
受験番号1番!!
俺オワタ!\(^0^)/
79恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 15:26:49 ID:3w54xR8Y0
>>55
紛らわしいけど、ネット恋愛じゃないですw
趣味目的の海外旅行で出会った人。
出会ったのが帰国前日だったのと、お互い連れがいたのでゆっくり二人きりで話す
時間はありませんでしたが。
80恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 16:34:48 ID:oVicUfuo0
彼氏がアメリカ留学中。
時差も大きいし、勉強大変そうだしで、あまり連絡取れない。
といっても日本にいたときよりは、って程度ですが。
この前4ヶ月ぶりに会いにいったときは、うれしすぎて空港で抱きついてしまったw

帰ってくるのはあと1年後。
もうお互いいい年(彼28、私27)なので、結婚考えたいなあ。
旅立つ前に、「待たせてしまってごめん」って言われたけど
はっきりとはプロポーズされたりしてないし。
友達の結婚式とか行くと、ちょっとせつない。
でも好きなのは彼だし、信じて待とう!
81恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 17:01:03 ID:AZCX3XNE0
二年半付き合ってた元彼は、
もともと近くにいたけど遠距離になって、辛さに負けて別れてしまいました。
そのときは「もう遠距離なんてしたくない…」と思ってたけど、
今の彼は遠方の友達の紹介で会って付き合うことに。また遠距離です。
でも、彼はマイペースに思ったことを素直に伝えてくれるから、
遠距離で会えなくても寂しいけど、安心感のほうが勝ってますね。
相手によって同じ遠距離でも全然違うんだなぁって思いました。

遠距離では、
会えないときは無理をしないで自分の時間を大切にして、
会ったときにとことん甘える!が良いんだなって思います。
早く会いたいな・・・。
82恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:56 ID:m3siFTyy0
>>80
私(28女)も、彼氏がアメリカで海外遠距離です。

行くのも来てもらうのも大変ですよね。
本当に信じる力が試されている気がする…

次に会えるお正月まで寂しいですが
お互い頑張りましょう!
83恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:09:29 ID:wKFFGVKz0
ほんとは今日出張で来る予定だったのに現場の段取りが遅れて
またのびちゃった・・・
来週かはたまた来月になりそう
もう3週間離れてるから隣にいないのに慣れちゃったけどね・・・
 でも、早く逢いたい。ぎゅってしたい
毎日連絡くれるからそれだけが救い
84恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:17:22 ID:/yfunFw5O
遠恋つらい(>_<。)今日だって彼氏仕事休みなのに昼間連絡くれないし。
今だって会社の人に荷物をとどけたら、その人の奥さんが夕飯作ってくれたらしくて、ちょっとしてから電話かけるねって。
もう不安だし自分に自信ないし疑ってしまう。元彼が浮気性だったからそれでトラウマに。
はぁ………自分が選んだ道なのに、疲れる。寂しすぎるから最近は考えないようにしてる。恋愛なんていいやーって思ってみたり。つらい。
85恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 20:35:37 ID:umcaRL7j0
付き合って4年半、お互いすっかり空気になってしまってまるで老夫婦状態に
陥ってますが、終わってますか?

たまに会ってもお互い全然わけのわからない話をべらべら喋って満足してベットで
ぐっすり。

最近相手がバイクにハマりだしてあちこち小旅行しまくってて、こいつにGPS
携帯持たせて監視してたら楽しそう〜とか考えてます。

遠距離一年目のジェットコースターは何だったんだ?
チラ裏スマソ
86恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 21:39:09 ID:Q+ISMN3z0
来月に会う予定。
会うのはすごく楽しみなんだけど、それについてかかるお金が痛い。
交通費、服代、ホテル代、って計算していくと本当に頭が痛くなる。
でも彼のことが好きだから頑張っちゃうんだよね。はー。
87恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 22:51:32 ID:JtVA4c4f0
来月彼氏の誕生日。
大好物のティラミスを作って持っていこうと思うのだが、ティラミスって冷凍保存できるっけ・・・?
新幹線と電車と徒歩で最短でも3時間半ほどかかってしまうんだけど。

そんな彼から、先日
「絶対に会わないし、絶対お前優先させるし、寂しい思いはさせないから、会えない間SNSで女と火遊びしていい?」
って・・・orz
寂しいだろうからするのは構わんが、彼女公認で浮気って思うのは自分の中では納得いかんと伝えた。
火遊びするくらいなら、私へのメールにちゃんと返信しろよと小一j(ry
88恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 22:51:41 ID:TV3BLHfP0
本当は凄く大好きなのに・・・。
いつも気持ちを上手く言葉に出来ずに傷付け合ってしまう。
そして別れを切り出すのは私。
本当は別れたいなんて思ってない。
他の人に気持ちが向いているなんて嘘。
いつも隣にいて欲しいのに、どうして隣には誰もいないんだろう。
友達も家族も埋められない心の隙間を埋めることが出来るのは、彼だけなのに。
こんなどうしようもない私を全て受け止めてくれるのも、彼だけなのに。
早く会いたいな・・・。
89恋人は名無しさん:2007/10/20(土) 23:52:03 ID:5p4h7gKQ0
ついさっき。

同じく遠恋している妹と電話したんだけど
なんと早ければ年内、遅くても来年には婚約するらしい。
なんてこった。

おめでとう。でもなんだかお姉さんはさみしいよ・・・
私たちもそういうゴールになりたいなぁ
90恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:00:30 ID:zhHP5gr8O
遠距離恋愛って呼称、変えません?
自分遠距離恋愛してるって思うから必要以上にブルー入ってる。
日本恋愛とか、出張恋愛とか。
自分は何恋愛でがんばろうかまだ考え中。
91恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:13:13 ID:6iviwRWs0
>>87
彼氏よっぽど無神経だよね。
有り得ない。

>>89
それはおめでたいけど複雑だねー。
順番的にもねw
でも焦らず彼を信じて、その日が来ればいいね。
92恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:18:30 ID:X5GPr7Up0
>>87
どこかで許してない?倫理観が同レベルになっちゃうよ
抹殺すべし
>>90
あなただけ変えたらどうですか
あまりにもくだらない
93恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:25:40 ID:vUm3rpts0
ティラミスは冷凍保存おkだよ
保冷バックで運んだらいい具合に解凍されそうだね
94恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:26:37 ID:Ar99fjl70
>>87は寛大だなーw
私がそんなこと言われたら、即効別れ話しちゃうよ。
でも遠恋には、>>87くらい肝すわってた方が逆にいいのか、も?w
95恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 00:27:07 ID:vUm3rpts0
保冷バッグです
失礼しました
96恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:03:09 ID:Ups4KOiG0
>>87
遠距離恋愛以前の問題だね。
普通はその発言だけで別れ話でしょ。
あなたが認めようが認めなかろうが浮気しそう。っていうか、してそう。

そんなことを言う男と遠距離恋愛までして付き合ってる意味が無くない?
もし別れた場合でも、数年後には「頑張って許してたけど、最低な奴と付き合ってたなあw」って思えるもんです。
97恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:05:01 ID:AxAnKFkF0
>>87
無神経っつーか、アホだよねw
そんな男とつきあっているあなたが不憫でしょうがない。
というか、不思議だ。
98恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:16:16 ID:wWKTSO/c0
野球好きの彼がクライマックスシリーズ巨人×中日の第四戦チケットを
朝7時から並んで購入してwktkしてたけど、中日3連勝で払い戻しになってしまった。
「金が浮いて良かった、と思い込むしかない…」と落ち込む彼カワイソス
こういう時に「じゃあ明日は一緒にご飯でも」と気軽に誘えないのが辛い。
どっちか言うとドライだし普段は遠距離でもそれほど苦にならないんだけど、
こういう小さい寂しさが積み重なると地味に凹む。
99恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:17:10 ID:Fs4bH8dU0
そんな男と付き合ってるのが馬鹿だよね。
100恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:19:22 ID:Fs4bH8dU0
>>98にじゃないよ?w
101恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 01:48:14 ID:s2oTMCEQO
久しぶりです。
前スレの620です。

彼氏からは最近、あまりメールが来なくなってしまいました。
絵文字をよく使われるんですが、「この文章の終わりにこの絵文字!?」等と馬鹿な事ばかり考えてしまい、つい先程まで、相手がいないと駄目だと感じる一方で、自分らしさって何だろう?て考えていました。

前スレにおいては、色々と辛辣な言葉を頂き、参考になりました。

考えに考えた末、相手の事はあまり考えないようにしました。
毎日メールばかりみていても、来ない時は来ない。学習して、自分だけの時間を大切にしようと。

そして、精神的に参ってる自分を発見出来ました。彼氏に見せている自分。本当の自分。かなり自分を作っていたのだな、と。

もう怖がる必要はない、好きにさせて貰う決心がつきました。
102恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 02:14:11 ID:LFDBNzLy0
30代の遠距離の方はいませんか?
103恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 02:47:57 ID:SYwQ+zGJO
ここにいるよ
10487:2007/10/21(日) 02:53:25 ID:8FwC2V7e0
皆レスdクス。

彼氏が言うには、SNSの中だけでリアルじゃ絶対会わない。
そんなに俺が信用できねーのか、とか、
SNSの女どもが憧れてる立場にお前はいるんだから、バカじゃねーのって笑ってればいいじゃんって言うけど。

普通は浮気しようとも思わないですよねぇ?
・・・別れるなら、貸しを返してもらってから別れますがねw
105恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 05:01:39 ID:JoA4+gNR0
久しぶりに電話したら無言が多くて
彼女につまらないって怒られた。
なんかメールも前より全然短いし
話にも乗ってこない。
あれだけ行きたがってたディズニーの話にも別にって感じで
ちょっとショック。。。。
春休み夏休み俺の都合で連れて行ってあげられなくて
やっと連れて行ってあげられる思ったのに。
俺がディズニー行きたい行ったらほかの人といけばって怒るし(俺が関東住み)
でも彼女が喜んでたりいつもはしゃがない彼女がはしゃぐ違う姿が見たくてディズニー行きたいのに
それじゃあ意味がない。

会えばこんなのも解決するんだろうな
なのに会えないのがかなりつらい
あいてぇ。。。。。。
つらいときあいつと会えば元気がでた。
喧嘩してても顔見ればお互い笑えあえた。


別れたくねぇ。。。。。。。。。。。。
あいてぇ。。。。。。。。。。。。。。。。




愚痴でごめん
106恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 05:03:39 ID:2OF9YuI9O
>SNSの女どもが憧れてる立場にお前はいるんだから、バカじゃねーのって笑ってればいいじゃん

え…っ?どんだけの自意識過剰&世の女をバカにしてんだよこの男…
正直「お前がバカじゃねーの」って言うべきだと思うわコレ
こういう発言する男は彼女を大切にできるとは思えない…


話飛ぶけど>>101は前スレ>>620って言っているけど、どんな話だったっけ?
107恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 06:27:28 ID:AxAnKFkF0
そんな男に食べられるティラミスがかわいそう。
108恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 10:49:32 ID:vyvTbCXD0
お互いウイルコムを持っているのだが、電話のタイミングが合わない
109恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 10:53:37 ID:5viERvP20
>>107
ティラミスがかよw
110恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 11:55:09 ID:+7lSL9dR0
ごめん、意味がいまいちつかめないんだけど
「SNSの女どもが憧れてる立場」=「SNSの女どもにモテモテな俺のリアル彼女」?
それともSNSで火遊びする女性たちはリアルでは恋愛もできない喪女だ、ってこと?
11187:2007/10/21(日) 13:29:42 ID:8FwC2V7e0
>>110
前者のことだと思われます。

>>107に麦茶噴いたw
112恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 13:49:17 ID:++iNkJ0L0
三日ほど前から彼女との関係がまずくなってる。
俺が彼女のところへ行くって言ったんだが、突然「行けなくなった」というような内容でメールしたのが原因。
何があっても行くと言っていただけに、彼女をひどく傷つけてしまった。
彼女は俺を信用できなくなっている。
「来るな」と言われてしまった。今回は行けなくなってしまった。
行けば彼女をさらに傷つけることになるだろうし、余計信用されなくなってしまう。
失った信用を取り戻すのは容易じゃないってわかっているけど、クリスマスイブまでには仲直りしていないとまずい。
その時には必ず行くから。
どうか、それまで嫌いにならないでいて……。
113恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 13:53:17 ID:ZMaS+92u0
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://hoho.ina-ka.com/
114sage:2007/10/21(日) 19:32:07 ID:BNBfLhjE0
>>104
彼氏調子乗りすぎだよ。
87さんがすごく彼一途だから、そこを利用してるだけ。
ティラミス持っていて、彼氏に投げつけてみればいいのではw
115恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 20:24:13 ID:++NNn5Ti0
>>112
クリスマスイブまでに仲直りしてないとってなんで?
いけなくなったんだか、無理すればいけるのか
なんだかよくわからんけど。
信用がどうこうってより寂しいんじゃない?
うちの彼もそうだけど希望的観測であれやこれや言う
そのたびに側にいてくれるのかも、呼び寄せてくれるのかも
一緒にいられるのかもーギャハー!!
・・・って期待するんだけど
すべて空振りw信用を無くすというよりは失望する。
好きだから失望してしまうんだけどね・・・
寂しいから期待も大きくなってしまうだけどね・・・
116112:2007/10/21(日) 21:03:52 ID:++iNkJ0L0
>>115
クリスマスには一緒にいて、彼女のマンションでの隣人トラブルを解決してやるつもり。そのまま正月には彼女の実家に一緒に里帰りして、家族にも会ってくるつもりだったから。
無理すれば行けるんだけど、今は俺のことが信用できなくなっているから、来てもらっても困る、だから何があってもこないでちょうだい、って言われてしまった。
寂しさもあったと思うけれど、俺が今まで彼女に大きな嘘をついたことがなかったから、今回期待させておいてがっかりさせてしまったこと、相当こたえたんだと思う。
失望か……。おとといの昼以降、彼女からのメールも電話も、まったく音沙汰なし。昨日、思い切って手紙を書いて出してしまった。
届くのはあさってごろかな。読んで、少しは気持ちが動いてくれたらいいけれど。
117恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 21:37:32 ID:++NNn5Ti0
>>112
えらい!きっとちゃんと気持ちに届くよー。

うちは先の見えない遠距離が続く予定。
来年にはそっちに帰って仕事するよー!
って言ってたのにね!
来年の転勤(遠距離)も決めちゃったうえに
年末も帰れないかもとかいいだしやがるこの頃。
はぁー・・・なんだかなぁ。
私いなくたっていいんじゃないかい?と思えてきたよ。
118恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 21:39:56 ID:9sCdX9ac0
>>104
SNSで女と知り合ったら高確率で会おうという話が持ち上がる。
彼氏は断らないでホイホイついていくだろうね。
あまりにも明白。
119112:2007/10/21(日) 22:36:51 ID:++iNkJ0L0
恋愛、特に遠距離恋愛は本当に難しい……。
しばらくほっといて、とか彼女に言われて、
いつまでこの状態が続くんだろうって不安が絶えない。
夜もなかなか眠れなくて、悪い方向にばかり考えてしまう。
もう食事もあまり喉を通らない状態。
一食ぐらい抜くのは構わないけど、二食とか抜いたら体に悪いよね。
緒が切れたようにふわふわ飛んで行きそうな彼女をほっとけないわ。
120恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 22:57:47 ID:N+HueCTA0
嫌いになるにはどうしたらいいんだろう?
気持ちが一方通行な事はずっと前から気付いてた。
もうそろそろけじめつけないと・・・
121恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 23:26:45 ID:95YsLDwT0
>>112
行けなくなったのは本当にやむをえない理由でなんだろ?
それで相手へそ曲げてるなら言われたとおりしばらくほっておけよ。
122恋人は名無しさん:2007/10/21(日) 23:58:08 ID:QHw6frg80
次の週末会えるのになぜかテンションが上らない。
2ヶ月半ぶりなのに。
メールも何を書いたらいいかわからなくて途中でやめてしまい、
気がついたら自分から連絡を取らなくなって2週間になる。

逆に、いつもはそっけない彼氏がなぜか盛り上がってる。
嬉しいけど、なんだか不安。
どうしたんだろう自分。
123恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 00:02:07 ID:MQwD9RxmO
10月8日、彼のバースデーで会いにいった。
いくまでの二週間は早かったのに、あれからの二週間は…
めっちゃ長い!!
次会うのは年末かぁ。。
先が遠いや
124恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 00:23:04 ID:X+ciP2P+0
女性に質問スレから誘導されました。
【相手】24歳・女・OL
【自分】27歳・男・技術職
【2人の関係】
・付き合い始めて2ヶ月
・最初から北海道と東京の遠距離恋愛です。
・遠距離は来年の3月中に終わりです。(彼女の出向が終わるため)
・4年間友達で、昔1回振られて、今年の2回目の告白でおkされて付き合い始めました。

【悩み(詳しく)】
・今日、「気持ちがわからない。これから付き合っていく自信がない」というメールが来ました。電話して聞いた理由は…
1.「仕事が本当に辛いんだけど、遠距離で、会いたいときに会えなくて寂しい。」
2.「結婚のことを考えると不安で、不安でいるのが辛い。来年東京に帰ってきても、結局仕事が辛くて同じように考えると思う」
・毎日仕事の愚痴を聞いて、あまりに辛そうだったので2ヶ月で4回会いに行きました。
・結婚に関しては、俺の仕事の関係で、「するとしても最速で2年後、たぶん3年後」と伝えてありました。
・彼女は昔から結婚願望がとても強く、一度将来の話で揉めて、軽く話し合いました。
・「今の仕事が辛くて、本音言うと、逃げちゃダメだけど早めに結婚して仕事辞めたい」って何回か聞きました。

何回も質問の仕方を変えて聞きましたが、理由は上記二つだけらしいです。
「好きじゃなくなったのか?元々好きじゃなかったのか?」とは、結論を言い切られるのが怖いので、あえて質問しませんでした。
俺も突然で驚いたし、彼女も今はこれ以上考えられないってことで、別れ話は終了。

【どのようにしたいのか】
俺としては、好きなので付き合いたい・延命したいのですが、どうすればいいのかわかりません。
正直、彼女の言動に振り回されていた部分も多くて最近辛かったのですが、遠距離が終わるまでは頑張ろうと思っていました。
距離を置いて考えるにしても、遠距離で距離を置くなんて怖くてできません。
長文失礼しました。
アドバイスありましたら、是非よろしくお願いします。
125恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 00:50:32 ID:vyWCqQSEO
彼女が転職すればよいのでは?
126恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 00:56:07 ID:wbUFV8qu0
来年すぐ結婚しちゃえよ

好きならなんとかなるべ
127恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 01:10:30 ID:F41l+DUIO
なるべ!
がんば!!
せっかく好きになったんだから
128124:2007/10/22(月) 01:22:06 ID:5RCBWlms0
ありがとうございます。
彼女は、仕事が辛くて感情が高ぶっているのかなとも思います。
甘やかされて、ちやほやされて育ってきた感じの子で…。

数日間距離をおいて、直接会いに行こうかなとも考えています。
こういう感じで揉めてる時って、会いに行くと引いてしまうものなんでしょうか?
遠距離が初めてで、よくわかりません。
遠距離での距離置きって、どういうものなんでしょうか?

>>125
転職しても、新しい仕事に慣れるまでの間、いまと同じように考えてしまうって言われました。

>>126>>127
現実問題として、どうしても無理なんです。すみません。
いまの俺は修業期間みたいな感じで、収入が少なくて。
2年後なら結婚可能な収入は間違いないと思うのですが。
129恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 01:31:22 ID:MO1vil620
他に好きな人ができた可能性は?
130恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 01:58:33 ID:ZOiQC1t3O
仕事辛いから早く結婚したいなんて、結婚を逃げにしてるだけじゃん。
仕事したくない結婚したい
でもすぐに結婚してくれないなら嫌。と、彼女が言ってる事全てただのワガママに聞こえる。

と言う私も彼氏と付き合い始めはあなたの彼女とよく似てた…orz
私の場合は遠距離で会いたいけど会えない、結婚するにもまだ何年も先。どうにもならんもどかしさを彼氏に押しつけて彼氏に全てどうにかしてもらおうとしてたんだけど。
まぁとりあえず行って慰めてやれ!
あなたの思いを伝えて、彼女の天の邪鬼な言動も気にせずに支えてあげたら、彼女も少し落ち着いた時に自分から自分のわがままさに気付くはず。
13187:2007/10/22(月) 03:58:40 ID:JJCZEDKb0
そうですよねー・・・皆ありがとう。

そもそもこの彼氏、私と会っている時もSNSを優先させていた バーチャル>リアルな男だったのですが、
先日彼氏の友達と彼氏がいるところで、大人気なく私がキレてしまったんです。
で、グダグダ言う彼氏に友達がピシャリ。

「それはおかしい。SNSは87がいなくたってできる。しかも考えてみろ。会いたいって言うお前のために87は
新幹線と京急乗り継いで、次の日地元に帰って仕事だってのにギリギリまで夜型のお前に寝ずに一緒
にいてくれるのに、その態度じゃ87がキレるのは当然」

と。
今日明日のうちに話し合いをして、最悪別れる覚悟でいます。
132恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 06:55:09 ID:f2I15mJfO
>>128
その子、何やっても「自分の思い通りにならなきゃ嫌」って感じそうだね
結婚は不安だけど、逃げたいから結婚したいってなんだそりゃ。
結婚したらしたで「子育て辛い」とか「家事が辛い」とか言いそうだな…
133恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 09:22:02 ID:xaVUMItm0
>124
本当にあなたの収入だけが問題?
その収入の少ない2年間だけでも共働きで乗り切ろうっていう
妥協案は二人の間にはないの?
お互いに自分の立場だけ主張してるような感じがする。
134恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 11:01:28 ID:YkrTS8yMO
>>124=128
> 2.「結婚のことを考えると不安で、不安でいるのが辛い。来年東京に帰ってきても、結局仕事が辛くて同じように考えると思う」

これの意味がわからないなー。
結婚したいけど結婚が怖いってこと?

基本的にあなたのこと好きなのかな彼女は。
確かにそれを質問すると、彼女の気持ちが固まっちゃうだろうから、聞かなくてよかった気がするけど。

構ってちゃんみたいだから、会いに行って優しくすれば、喜んであなたに気持ちを戻しそう。
…もしかしたら会いに行ったら引いちゃうかもしれないけど。
そこのところは女性の意見を聞きたい!

俺も彼女に距離置かれそうな気がするからorz
135恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 11:39:19 ID:2HD6c4m20
最初は恥ずかしくて電話拒否ってたけど慣れたら電話じゃなきゃ物足りなくなる
調子に乗ってたら今月電話代3万ちょいだ!
イヤッホゥウウウウイ!



○| ̄|_
136112:2007/10/22(月) 12:36:55 ID:DQfKzl2hO
彼女が手紙を読んで何か連絡くれるのを待つべきなのかな……。
たとえ何も反応がなくても一週間はメールとか控えたほうがいいんだろうか。
本当なら次の金曜日には彼女と一緒にいられたのに、自分のせいで……悔しいな。

しばらく、っていつまでほっとけばいいのさ……。
137恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 13:09:17 ID:XWMxcQqW0
>>136
つチラシの裏
138恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 14:37:46 ID:TnN6NbGh0
>>131
いい友達だね。カッコイイ。
遠距離で自分を抑え始めると、
ただでさえ会えなくて寂しいのに、
「なんで付き合ってるんだ?」って思うようになって、
すごく辛くなると思うし…これは私の経験だけど。
もっと同じスタンスでお付き合いできたらいいよね。応援してます。
139112:2007/10/22(月) 17:40:51 ID:rn5B5l1R0
>>137
すみません……
140恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 19:15:10 ID:WMwBxZgdO
ウチの彼氏は中国の内陸部に在住。
最近めちゃ寒いから慌てて布団買ったんだ、とメールが来たんで
良さそうなダウンジャケットを選びに選んで買って送った。
着てくれるといいなぁ。てか無事に着くといいな…

ここのみんなはプレゼント送ったりしてるのかな。
昔は年中使えるものあげてたけど、最近は季節モノが多い。
141恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 20:44:44 ID:5T8hEhncO
どなたか、バンダイの「Human Player」使ってる人いませんか?
このあいだ玩具屋で見つけて「これ遠距離恋愛にうってつけじゃん!」と思ったものの、
購入しようか迷っていまして。
実際使ってる人いたら、感想聞いてみたいです。

142恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 22:08:38 ID:0RmujkaT0
>>140
送るね。うちは冷凍食品か外食ばっかで栄養なさそうだから、ボトルの野菜ジュース1ダースとか
高価なものは気を使わせるし、ちょっとしたものを何気なく送ってる。

寒くなったらマフラーとか防寒具送ろうとおもう。
自分ではこういうの買わない人だし、寒さとか栄養状態とかあんまり自覚してないっぽいから…

会えないときでも、相手のために何かするって自分のためにもいいよね。
143恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 23:52:46 ID:yIuYhjyD0
>>
144124:2007/10/23(火) 00:37:09 ID:0Aurle3q0
>>124、128です。
みなさまありがとうございます。

>>129 他好きは絶対に無いとのことです。

>> 130 とても参考になります。
当時の130さんは、遠距離・結婚のもどかしさから彼氏さんと別れたいとまで思うことはありましたか?
また、彼氏さんはどんな感じでそういう130さんを支えたんですか?

>>132>>133
たしかに、彼女は末っ子気質みたいな感じがあります。
とにかく今の会社が辛いらしく、仕事自体が嫌としか考えられないみたいです。
専業主婦ががいい、みたいな感じだと思います。

俺の仕事は、08年いっぱいは修業期間で、09年から取引先を分けてもらって独立という感じに決まっています。
仕事が落ち着くのに09年いっぱいかかると思うので、それを先々週話しました。
それが原因だったのかな…orz
もちろん、>>133さんが言うような妥協案を考えてますが、
いまの彼女にそれを伝えても、ますます逃げられそうで言えません。
もちろん、結婚するのを早めるということも考えてますが、それをどう説明していいのか…。

>>134
「来年東京に帰ってきて遠距離が終わっても、すぐに結婚できなそうで、不安」って意味とのことです。
根本的に、好きな相手と結婚するのが目的じゃなくて、結婚するのが目的なのかな?
やっぱり付き合ってるけど片思い継続中かよって凹みます。

本当ならすぐにでも会いに行きたいんですが、冷静になるため、さっき「考える時間がほしい」ってメールしました。
遠距離恋愛で距離を置くのは不安ですが、必要な気がして。

長文レスすいませんでした。
145恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:44:08 ID:B9443ZTJ0
>>140
大学時代北京にいたけど、向こうで質のいいあったかいダウン買おうと思うとすっごい高いから
(質がわるいのは安いけど)ありがたいと思うよ。大陸は意外と郵便網はしっかりしてるから、安心しる。

私は彼氏に今度会うときケータイをプレゼントする予定。
146恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:51:20 ID:B9443ZTJ0
>>124
私彼女と同い年だけど気持ちわからんでもない…
サイテーだなって自分でも解ってるから彼氏にそれを言ったりしないけど、
仕事が辛くて辛くてしょうがない時、結婚して主婦になった子とか見ると、うらやましく思ってしまう。
甘えてるってのも解ってるんだけど、そういう逃げ道が目の前にあったりすると飛びつきたくなったりする。
ちなみに私の彼氏も結婚が最速で二年後。
けど、今すぐ結婚できる好きじゃない人、と、好きだけど二年後まで結婚できない人だったら、多分後者を選ぶ。

「俺一人の稼ぎじゃ贅沢な暮らしなんか出来ないよ」
「結婚を早める方向でがんばるけど、俺一人の稼ぎじゃやっていけなかったらそっちも働いてくれる?」
でノーを突きつけてきたら、相当のわがままだと思う。気をつけろ。
147恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:54:32 ID:UPQkh20W0
この遠距離がいつまで続くんだろうって不安になって、
彼にちょっと責めるかたちで愚痴ってしまった。

私が大学卒業したら結婚しよー、なんて冗談で話してはいるけど
そもそも遠距離が終わるか続くかすら分からない。

私は進学したいけど、彼の住む所とは違うところに行きたい。

彼は、私が進学する所に転職すると言ったり、やっぱりしばらくここで働くと言ったり
まだ決断までに時間はあるけど、言う事がすぐ変わる。

それなら最初から期待させるようなこと言わないで欲しい。
まぁ彼なりに一生懸命考えてるんだろうが、
期待→外れ→期待→外れ
みたいなことを繰り返されると、いい加減イライラする。
148恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 01:01:44 ID:G21XUtiLO
>>124
恥ずかしながら私も>>146さんと完全同意。
マジで全部同意w

たぶん、>>124が優し過ぎるんじゃないかな?
だから彼女はそういうこと言えるんだよ。

引用で悪いけど、>>146の最後の質問二つはぶつけるべきだと思います。
149恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 01:36:05 ID:DgYhjV+qO
>>124
彼女は幼い。そしてあなたは惚れた弱みで情に傾きすぎているね。
>>130は寂しくてもがんばったから忍耐もついたし前を向けたんだと思う。
あなたの彼女はどうだろう。
これまであなたが感心する程何かを努力してきた人?

彼女との将来に不安はないですか?
不安があるなら、それは彼女のがんばるところだから
タイミングをみて指摘してあげたらいいと思う。
あなたばかりががんばって彼女をなだめてちゃそりゃ疲れるよ。

余計な事ですが、独立されるということは自営業をなさるのでしょうか。
尚のこと、支えてくれるパートナーが望ましくないですか?
あなたの彼女は好きの気持ちを除いても、人として信頼でき
ふたりで協力しあって一緒に暮らしていける人になれますか?

恋愛は夢、結婚は現実です。
この機会に幸せになれる相手かどうかを見極めてください。
冷静になって悔いの無い決断をなさってください。
お幸せをお祈りしています。
150恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 01:43:55 ID:ulXkoTQK0
初めてカキコします・・・


俺は遠恋でもやっていけるなんて自惚れていました・・・反省します。

大阪ー東京間で恋愛しているんだけど、先ほど初めて本気で彼女を怒らせてしまいました。
電話やメールなんかでなく、直に会って彼女をぎゅっと抱きしめていっぱい謝ってあげなければいけないくらいに・・・

隔週で会いに行って出来る限り彼女を寂しくさせないように、いっぱい甘えさせてあげるようにと頑張っていたつもりだけれど、俺のせいで彼女を怒らせてしまったのにすぐ彼女に会いに行けないというのがこんなに辛いことだと思っていませんでした・・・

朝早い彼女はもう寝ると言って話は終わったけれど・・・(それでも普段より遅くまで起こしてしまった)彼女はしっかり寝られているのかな?それとも布団の中でまだ泣かせてしまっているのかな?

二人とも話をするよりも、触れ合ったり見つめ合ったりで気持ちを伝えあっていたので、今俺の謝りたい気持ちが全部伝えられているのか不安になってしまっています。

大事なのは二人が会う頻度ではなくて、二人が会うタイミングなんだなと痛感してます・・・ごめんね。


なんかもう、かなり取り乱してしまっていて何言ってるのかわかんないけど、とりあえず何か言いたかったので・・・


みなさんはこんな局面の時どうしていますか・・・?
151恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 02:54:45 ID:G21XUtiLO
>>150
ご、ごめん。ホントに日記みたいな文章だし、何を言ってるのかわかんないや。

とりあえずまた会いに行けばいいだけだと思うよ。
152140:2007/10/23(火) 06:49:12 ID:sAbOcg/cO
レスくれたひとありがとう。
うん、離れてるからこそできる思いやりもあると思うんだ。
郵便網はしっかりしてるんだね、安心しました。ほんとありがとう。
153恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 06:57:41 ID:7UqhpQRK0
>>150
ちなみにキミは具体的にどんなことで彼女を怒らせたんだい?
154恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 07:22:46 ID:qUsNMjlHO
え?みんな>>150読んだの?
>>150は恋愛するより先に国語の勉強した方がいいと思う
私も大阪-東京だけど、毎週とか暇がないからムリだわ
彼女でしか楽しいことをみつけられないと面白みのない男って振られるよ
155恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 07:28:54 ID:ZEgy5GYZ0
>>150
そんな局面でそんなこと思ったりしていないのでわかりません
ケンカの原因を書きましょう
156恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 07:30:00 ID:7xDSwpMYO
>>154
毎週じゃなくて隔週だよ。
157恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 08:47:23 ID:7LsTTtm70
15
158恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 09:03:18 ID:7LsTTtm70
>>124
まだ読んでるかな?
私は血液型ってぜんぜん信じてないんだけど、彼女さんはよく言われるB型的性格な感じがする。
性格面って意味で、次のスレが参考になりそうな気がします。
読んでみて、気になったら質問もいいんじゃない?頑張って。

B型♀との復縁は可能なのか? 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1189939868/


>>150
読んでみた。
でも、日記っぽくて何も答えられない。
実際に会ってまた謝ってみなよ。くらいしか言えない。
でもね、第三者にわかりやすい文章を書くことも、基本的な人間性と関わりがあると思う。
そういうところも大事だよ?
可哀想な感じは伝わってくるから、頑張って!とは言いたい。
159恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 09:18:51 ID:G21XUtiLO
それなら普通の復縁スレも見たほうがいいよ。
…まだ別れてないみたいだけどね>>124は。
私は今の彼と、別れかけてから復活して今幸せだから、まだ終わってない人達には頑張ってもらいたい。
160恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 09:29:40 ID:7LsTTtm70
>>159
遠距離で別れかけて復活したの?
凄いね…。縁があったんだよ。
161150:2007/10/23(火) 10:31:01 ID:ulXkoTQK0
 ∧||∧  すいません・・・
(  ⌒ ヽ 動転しすぎてチラ裏しちゃいました。
 ∪  ノ  吊ってきます。
  ∪∪  あとアドバイス通り会って謝ってきます。
162恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:05:09 ID:WdWRf62E0
>
163124:2007/10/23(火) 11:07:08 ID:WdWRf62E0
すみません、誤爆しました。
>>158>>159
ありがとうございます。
誘導先も覗いてみます。
164恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 11:49:09 ID:aFMkoTICO
ああ、弘前に居ろっちゅーこと?
いや、東京に住みたいのは男のことだけではないから
165恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 13:02:23 ID:SAvQ6HoG0
>>161
吊らないでいいからー
落ち込まないで、不安に走りすぎないで、
彼女の気持ちを大事にね。
166恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 14:07:37 ID:jwfJVjDYO
大分前も書きこみさせて頂いてたのですが、今回もすみません。
付き合って三年、遠距離で半年の5歳年下の彼氏がいます。
彼氏とは同業種なのですが、私は家業を手伝っています。
来年にはこのどっちつかずの状態から脱出せねばと思うのですが、
彼氏はうちの仕事を今すぐ手伝う気はないようで、
また私も長女という事もあり
仕事を辞める訳にもいかず八方塞がりみたいな状態です…
ですがこんな場合、女が向こうに行くのが一番丸く収まるんでしょうね(つд`)
でもどうすれば良いのか分かりません…
来年30ですし、気ばかり焦る毎日です。
167恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 16:13:30 ID:kYgZ5Wme0
>>166
自分で答えでてるじゃん。確かにそういう場合
女が向こうに行くのが一番丸くおさまると思う。
私も女だけど、その状況で相手が来てくれるとは
思えないですよ。
家の人には彼氏のことはちゃんと説明してあるの?
ご両親にしても娘をそこまで縛りつけようとはしていない気もするけど…
周囲のことばかり考えて自分の希望を全然伝えられてないってことはない?
168恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 18:39:53 ID:+Av1Acrp0
自分=地方 相手=東京

というような状況で
相手の傍にいたいから上京したい(した)、という方いらっしゃいますか?
169恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 19:01:39 ID:jwfJVjDYO
>>167
166です。ありがとうございます。

一旦向こうに出向いて、いずれ地元に戻ってきたいな、というのが私の考えです。
やはり親は裏切れないので…
彼氏は家族公認です。
就職する前はうちの仕事を手伝いたいみたいな事も言ってたんですが、
まあ理想と現実は違うという事を、感じ始めたのだろうなと思っています。
170恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 20:12:57 ID:TfBP7t9YO
>>168
ちょっと違うかもしれないけど、相手→関西・自分→東京で
相手が再来年こっちに来たいと言ってくれてるカップルならここに ノシ
171恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 20:15:18 ID:DkUO8ud/0
>>168


大学4年です。遠距離暦は半年くらい
来年3月に上京します
172恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 20:48:33 ID:7UqhpQRK0
>>169
あなたの意思はがっちり決まっているわけですね。
途中経過はどうあれ、最終的には家業を継ぐと。
彼の意思はどうなんですか。
彼は最終的にはどうしたいと考えているか、確認していますか。

双方の意思を確認し合ってはじめて譲歩とか合意はなされるものだと思いますよ。

それと三十歳前で焦る気持ちは痛いほどわかるけれど、
それまでに(たとえば)「結婚を決めなきゃ」と自縄自縛してしまわないほうがいいかもしれない。
私の周囲でそれをやって失敗(離婚が失敗というなれば、だけれど)している人が、
残念ながらとても多いので。

機をとらえる、ってむずかしい……。
173恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 21:18:56 ID:kYgZ5Wme0
>>169
実際にそうではなくっても彼にしてみれば
婿養子に入るのと同じみたいにとらえられているかもね。
嫁と同じ職場(それも後輩、もしくは部下)で
義父(?)の下で働くっていう精神的重圧はかなりあると思う。
あなたも書いているように、就職してみてそのことに
納得がいかなくなったんじゃないかな?
174恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 22:43:23 ID:pf5sNORX0
>>168
彼氏=東京  私=地方
来年には結婚して東京に行くことになってるんだけど
海あり山あり暖かい気候ののどかでまったりした地方都市育ちの私が
はたして東京に馴染めるものか?・・・と今から鬱になる時があるorz
175恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 22:50:05 ID:vjYpqrQV0
>>169
ちょっと立場違うんだけど、私は彼氏が家業を継がなくちゃいけなくて
結婚したら私もそれについていかなくちゃいけない。
私も家業を手伝うことになるだろうけど、>>173が書いてるようにそれってすごい重圧。正直プロポーズされても三日は悩みたいような重圧。
これからの自分の人生に相手の親が普通よりもずーっと強く関わってくることになるんだからね。
私は女だけど、男の人だったらもっと重圧だと思う。もし継ぐとなったら先頭きって巧く家業を継いで行かないといけないんだもん。

一度彼氏と話し合ったほうがいいと思うよ。丸くは収まらないかもしれないけど…。
176恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 23:36:02 ID:lTN9dZJa0
自分は岡山、彼女は奈良。
今月の15日に彼女は事務所の閉鎖に伴い失職。現在求職中。
家庭の事情もあり、奈良の実家を当分離れるわけにはいかなそう。

自分は定職に就いているものの、真剣に転職を考え中。正直岡山が
嫌いなので、他の都道府県に移る気満々。もしかすると今よりお互い
遠くなるかもしれない。

いつかどこかのタイミングで一緒になりたいとは思うけど、この調子だと
結婚とかはまだまだ先かなぁ。
177168:2007/10/24(水) 00:03:57 ID:9TUnPY/90
>>170>>171
やはり似た境遇な人もいるのですね
それを聞いただけで私も頑張れる気がします、ありがとう
178恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 00:49:52 ID:LAjnSEkqO
>>168
上京して、しばらくして別れました。
近くに居たい!!って気持ちだけで、将来のこととかお互い真剣に考えてなかったからかな。

でも私は仕事のスキルアップがしたいから勉強会が多い東京にいきたいって前から思ってて、それが一番の上京目的だったから救われたかも。


まぁこれは何年か前の話であって、別れてから今の彼に出会ったから、結果的に上京してよかったかな。
ちなみにその彼とも、4月から(彼の転勤で…)遠距離してますがw


近くに行きたい!!って気持ちだけで上京を決意するのは危険かと。
考えさせたくないけど、最悪の結果を迎えた人もここにいますから

もしお互いに将来の話ができてて…だったり、仕事や勉強・学校・趣味なんかでそこに行くことで何らかのメリットがないなら、簡単に上京しないほうがいいと思います
179112:2007/10/24(水) 00:57:45 ID:ZoyWSA860
相変わらず恋人からの接触はありませんよー。
本当に恋人なのかな……。
180恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 03:19:11 ID:rFda6/nh0
>>179
彼女を傷つけて信頼も失ってしまった、って人だよね?

あなたはなにをやってそんなに彼女を傷つけたの? 信頼されなくなったの?
浮気でもしたのでしょうか。
181恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 04:47:56 ID:mMfxraKhO
>>168
逆なんだが、自分はずっと東京だけど、相手は地方。
自分が地方(田舎の方)で暮らして行くのが正直不安だ。
地方は大好きだが、遊びに行った時に時々感じるのは「不便だなー」って事。
東京は生活するのに便利な環境が整ってる点では住みやすいから慣れれば馴染めると思うな。
大丈夫だよ、はよおいで。自分は、地方や自然は大好きだが、身体にしみ込んでしまっている当たり前の便利な環境の生活が、地方で馴染めるかが本当不安。
たまに行くのと住むとでは違うからな。
抵抗あるなら、東京でも都心寄りじゃなく、多摩方面とか千葉寄りの方面とか下町なんかに住めば、のんびりもしてるし馴染みやすいと思うよ。
182恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 09:42:25 ID:FrVHLTXMO
>>175
私も似たような感じ…
彼は事務を手伝って欲しいって思ってるらしい
彼はそのときは親は引退してると思うって言うけどアテにならないし
私はせめて1年くらい普通の社会人を経験したい
(今学生なので)
まだ先の話だけど…

昨日、バイト先の友達と飲みに行った
「今度友達と飲むから来ない?」と誘われてたから行ったんだけど、
女の子ばっかかと思ったら、女3男3で要は合コンみたいだった
隠し事したくないからメールで彼に報告したんだけど、
何だかご立腹な様子 orz
どうしたら良いんだー…
183恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 10:32:12 ID:FOwJa1TX0
>181
私は逆だなぁ…
東京に遊びに行くたびに、その不便さに「住めない、無理、こんなところに住んでる人忍耐力強すぎ」って思ってしまう。
まぁ自分が体力なしで、人ごみぎらいだからもしれないし、地方つってもド田舎じゃないから、地方に不便を感じてないだけで
184恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 11:17:59 ID:DM5JXXXQO
183 私も。東京行く度、遊びなら良いけど、住むのは嫌だなと思っちゃう。
185恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 11:42:14 ID:KMozTft60
でも東京の電車&飛行機便の量、安さは本当に羨ましいねぇ。
こっちは1日1本(;へ;) 
飛行機会社に便の量増やしてくれと、まじで掛け合いたいw
186112:2007/10/24(水) 12:39:39 ID:RjGtLqKrO
>>180
浮気ではないんです。
今月上旬からずっと「何があっても月末に行く」と言っていたのですが、
「もし行けなくなったら来月でもいいかな」という内容のメールを、
「行けなくなったから来月でもいいかな」と受け取られるような書き方をして
そのまま送ってしまったのが原因なのです。
今思えば、「絶対に行く」と言っていたのに
「もし行けなくなったら」なんて言うこと自体気遣いが足りなかったと思っています。
その上、明らかに「行けない」と思われるような書き方をしてしまったのは……。
彼女の身の回りに抱えている問題を解決してやるために行くつもりだったので、
その問題から解放されると思って俺に期待していたのを裏切ってしまったのです。
遠距離だと「来るな」と言われたら複雑な気持ちですね。
187恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 13:17:19 ID:d0zLoZGKO
>>186
「もし行けなかったら」って言っただけで信頼とか無くなる程度の仲だったってだけじゃ…
いくらなんでもお互い余裕がなさ過ぎ
188恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 14:41:29 ID:nml8O2xu0
>>112
彼女がどんな問題抱えてるかわからんけどね
依存されすぎじゃないの?とも思うし
解決してやるぐらい豪語するんだったら
行ってやれよとも思うな。

ちゃんとその問題とやらをふたりで抱えてなかったんだろね
問題のある人と解決する人ってわかれてるのって
なんだかおかしくなぁい?
189恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 15:54:57 ID:mMfxraKhO
>>183
東京が不便てのは良く分からんが…
190恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 16:45:44 ID:hOc2i5ctO
ソフトバンクのホワイト家族24つかってる人に聞きたいんですが
月額いくら位なんでしょう?
今日パンフ貰ってきたんですが基本料980円て安いから何か制限有るとしか思えないんです
今はウィルコム使ってるのですがウチのは音質悪いし切れるし…すごい四角いヤツでカド痛いし
仕事とかで使ってるドコモの方をナンバーポータビリティーで変更しようと考えてます
191恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 16:46:51 ID:roWHT2U90
ウィルコムはPHSだから、ナンバーポータビリティーできないんじゃないの?
192恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 16:57:03 ID:I6+wRgUB0
>>191
よく読め。
>ドコモの方を
193190:2007/10/24(水) 17:00:46 ID:hOc2i5ctO
今はドコモとウィルコムの両方を持ってるんです(*´ω`)
ウィルコムが問題無いようなら解約するつもりだったのデスが
現在相方との長電話ではウィルコム
仕事や他の人との通話とメールや2chはドコモ使ってます
194恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 19:41:58 ID:Ia4CKa57O
>189
来春から東京暮らしで、東京に何度か遊びには行ったことのある地方都市人ですが

・服高い。安くてダサい(どこで買ったか言いにくい)服売場がユニクロくらいしかない
(地元だとジャスコとか、しまむらとか…)
・食品高い。まじ高い。
・水まずい
・せまい
・どこに行っても急いで歩いてる人ばっかりで、「今日は荷物多いからゆっくりめに歩こう」とか
してたら歩行者にはねられる
・家賃言わずもがな

遊ぶには最高だけど住めないな。時給や月給も高いけど、地元での生活を東京でしたら
破産しそう。
195恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 22:27:17 ID:XlQdt/ad0
ホワイト家族24使ってるよー
月額は彼との通話だけなら24時間無制限で2台で2000円以下だよ
メールもするなら約2600円
ムービーも画像も無料で送れるからいいよ

制限は端末購入をどうするかによるけど最高2年間解約を制限されるくらいかと
スパボとか説明するとややこしくなるので携帯板で聞いた方がいいかも
あと個人的にドコモは維持して新規で買った方がいいと思う
196190:2007/10/24(水) 22:36:30 ID:hOc2i5ctO
レスありがとうございます
なかなか安いですね
なるほど解約制限があるんですね
ウィルコムも年払いなので制限といえますが

>個人的にドコモは維持して新規で買った方がいいと思う
これはなぜでしょうか?
電波入りにくいとかですか?
差し支えなければ教えて下さい
197恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 23:12:32 ID:XlQdt/ad0
電波状況はなんともいえないけど仕事とかで使う頻度にもよるかな
基本料は安いけど通話やメールは割高だよ
あと相方さんもドコモなんだよね?
相方さんの携帯はあなたの名義で契約しないといけないので
そっちもナンバーポータビリティーしようとするとかなり手間かと
198恋人は名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:35 ID:kIFWiU74O
書き込むところを間違ってることに気づいてくれ
199190:2007/10/24(水) 23:35:39 ID:hOc2i5ctO
なるほど
仕事での通話料はあんまりかかりません
説明するとややこしいのですが実はもういっこ社給の携帯があるので
あと相方の携帯料金も私が払うのでいっこは新規にするつもりです
とりあえず解約が出来にくくて980円って事は無いにしてもある程度安く使い放題に出来るとわかりました
ありがとうございました
200恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 01:14:21 ID:QmFxlZAmO
最初は遠距離ですぐに不安になったり寂しくなったりもしたけど

近頃ようやく気持ちに余裕が持てるようになった。

長い期間会えないのが辛いのは双方同じ。

なら 寂しい寂しい ばかり言っていても 相手が辛いだけなので

会えない期間を自分磨きに当てる事にしたよ。

次会った時は今の自分より素敵になるように努力しようと思えるようになった。


長文・乱文すいませんでした。
201恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 01:48:24 ID:4CQywx8w0
>181
自分も全く同じ状況です

出来れば彼氏に東京に来て欲しいorz
自分の場合は、彼氏が地方で就職して、しかも転勤のない職業なので、
こっちに来るには転職するしかないから、現実的に考えて自分が向こうに行くしかないんですよね

最近はいっそ彼氏の会社が潰rとか小学生みたいな事考えてしまいます(´Д`;)


202恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 02:44:43 ID:yzQaPHuz0
>>200 
ガンガレ 
そう思えて第一歩だと思う

久しぶりに見る恋人の姿には毎回脳汁垂れ流しになるからなwwww
あの感動と興奮は病みつきになる
203恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 06:46:09 ID:VHABapiv0
だめだーーーー!!
誰かアドバイスください。・゚・(ノд`)・゚・。
自分は福島で相手は新潟の彼女がいたんですが
付き合って半年たって、週1にメールを少しやりとりするだけの関係になってたのです。
こっちからメール送っても返事がかなり遅いくて…。
疑心暗鬼になって話し合いもせず別れようとだけ一方的に言って携帯きってたんですよ。
そしたら、長く付き合って信頼関係築き上げたかった〜とか好きだったけど
分からなくなっちゃった、でも気持ち切り替えて頑張るね!バイバイ
とかメール来てたんですよ。。。
俺、前に浮気されてたことあってそれで不安になっちゃって、
最低なの分かってて逃げちゃったんですよ;;
今になって後悔していkyんsxtgrzぇいwb

どうしたらいいんだろ…。もう一度話し合おうなんて言ったら
それこそダサいですかね?もうだめぽーーー!
204恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:17:20 ID:aMhBoKT80
>>189
私は東京てどこに行くのも公共機関で動かないといけないのが不便
確かに本数あるし逆に言えばどこにでも地下鉄や電車で行けるのかもしれないけど
家出て、目の前にある駐車場→車でどこでも、の生活に慣れきってると
人ごみに揉まれる必要もないし、ラッシュの電車も無い。
私には東京はめちゃめちゃ不便に思えるよ。遊ぶには最高だけど。
205恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:28:17 ID:mpgoMI77O
ダサいとか云々の問題ではなく無理だと思う。
私が彼女みたいなこと思ったり言ったりするときはもう気持ちを切り替えたとき。
遠距離なんて信用第一なのに信用なくしてどーすんのさ。
私なら復活しても信用するのに時間がかかるね。
どちらにしても、いざってときに話し合いも出来ないような人なのかと失望する。
あくまでも私の場合ね。

ダサいとか体裁気にしてないで、本当に悪いと思ってるなら謝れば?
気持ちが戻るか戻らないかは彼女次第だけど今のままじゃ絶対に戻るわけない。
やるだけやってダメなら後悔もしないだろうし。
ここでウダウダ言う暇があるなら謝ってこい!
206恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:29:38 ID:/FUwqXw20
>>203
だめぽーーー!なんていってるようじゃ、切迫度が足りないな。
女々しいから、もうあきらめな。
207恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:30:02 ID:Y8fUwvEeO
数日前にここで「北京にEMS送った」と書き込んだものですが
昨日の昼過ぎ、無事に荷物は届きました。
日曜に出して水曜に着くとはすばらしい。

彼もとっても喜んでくれた。
遠距離に慣れてきて(2年くらい)、「会えなくて辛い」から
「離れているけど、どうすれば相手が喜んでくれるか」を考えるようになった。
遠距離が終わる気配はまったく無いけど
それで不安になることもない。
みんなも共に頑張ろう!

長文失礼しました
208恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:34:41 ID:aMhBoKT80
>>207
憶えてるよー
ダウン送った人でそ?
EMSは国際郵便とは思えない速さでつくよね!
喜んでくれてよかったね!
209恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 07:48:12 ID:VHABapiv0
>>205>>206
レス感謝です。
冷静になって考えてみました。
自分から言ったことだしこのまま別れることにします。
ただ、最後にちゃんと話し合って一言本気で謝って終わりにしたいと思います。
覚悟が足りなかったのかなぁ〜、遠恋って難しいすね(つд⊂)
本当ありがとうございました!少し気持ちスッキリしました。
今日でここはおさらばですが、ここにはお世話になりました、ありがとうございました!
では!ノシ

210恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 08:25:18 ID:q3ZElZmB0
>>194
彼が東京、私が福島ですが私と全く同じ意見でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
私は加えてこんな感じ

・人が多いからいちいちぶつかって怖い
・空気が汚い 池袋など行こうものなら喉が痛くなる
・駐車場代が高い
・「疲れたからちょっとどっかテキトーに座ろう」的なことができない
・ゴキブリがいる

東京で遊ぶのは本当にいいと思う。楽しいし、遊ぶ場所はいっぱいあるし。
でも、住むには適さない。慣れれば楽なんだろうけど・・・。
211恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 10:31:54 ID:bg9kVWWI0
田舎モノとしては駐車場代ってなんだよ〜!!!
って思う。車持てないし。
家賃3万が8万に跳ね上がるだけでもウツ。
212恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 11:04:22 ID:Ajcc3BMDO
いい加減、東京や地方のイヤなところとか書き連ねるのやめない?
そんなの個人の感覚の違いでしかないんだし…
それにもう意見の出し合いじゃなくて、ただの悪口になってるから見てていい気しない。

これ以上まだ地域の話をしたいなら別のところでやってよ…
213恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 11:09:56 ID:aMhBoKT80
>>211
あるある。駐車場はアパートについてるもんなんだよな。
ちょっと遊べる駅まで車で30分、家賃三万2DK、駐車場付き、交通渋滞もさほど無い、水おいしい。
そんな地方都市在住の私には、東京暮らしは毎日が花火大会の人ごみの中にいるようなもんです。

私の彼氏は去年から東京に暮らしてるけど、なれない地下鉄と人ごみにヒーヒー言ってる。
214恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 11:57:39 ID:czHb+hUK0
>>212
そうだな。個人の感覚の問題だしな。
俺は、東京生まれ東京育ちのせいか、
九州の彼女に会いに行くと、あまりの田舎っぷりに驚かされる。
あそこじゃ暮らせんわ。
…って、結局レスしちゃった。

そういう俺は、彼女から「会いたい時に会えなくて辛い…を、負担に感じる。好きかどうかわからなくなった」って言われたorz
急いで会いに行ってきます。飛行機代は痛いけど。
こういう時だけは、引いたりできなんだ俺は。
215恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 12:16:23 ID:/FUwqXw20
少なくとも、あなたの恋人が住んで、
がんばって勉強したり仕事している土地なんだから。
おなじように愛せ、とはいわないけれどね。
んなことぐちぐちいうなよ、って感じ。
216恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 12:21:56 ID:bg9kVWWI0
愚痴というか、将来遠距離終了して相手の土地で
暮らすことを考えたときの生活費等を考えての不安だけどね。

でもスマヌ。もうやめるわ。
217恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 12:42:12 ID:gFqjZHiQO
来年札幌から関東の田舎に結婚して引っ越し予定だけど、
不安なのは気温差くらいで環境変わるのはむしろ楽しみだな。
218恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 14:19:01 ID:6pfHXUC4O
ダウンの人に触発されて、寒がりな彼に楽天からプレゼントしてみた>ももひき
機能性ヨシ見た目ヨシで即決したんだけど、良く考えたらもっとかわいい物にすれば良かった…orz
しかし遠距離で新たな楽しみを見つけられた気がします!
219恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 14:48:13 ID:n4Vn1C7AO
>>218
すまん笑ってしまったw
でもこうやって思いやりの連鎖が起きるのいいね。
負の感情の連鎖レスが多いから…
喜んでくれるといいね。
220恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 14:58:13 ID:DXqkkWLNO
車で20分の距離で休みもろくにないのに
毎週2〜3回は会ってた付き合って一年の彼氏に
年明けから遠距離なるって告げられた。
新幹線で4時間の距離。
こんな時に皮肉にも彼氏の本気さを知った。
私愛されてたんだ。
頭回らないし返事が出ない。
泣きすぎて顔も別人なぐらいはれた。
年明けまでに返事しなきゃいけない。
それまでに受け入れる覚悟できるのかな。
221恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 16:07:37 ID:gLodWoryO
大学生カップルです。
今日から彼のとこにいく!
なにかお金かからないものプレゼントしたくて、クッキー作ってみたけど、手づくりクッキーなんて子供っぽいと思われないかなあ…
ちょっと不安だけど、またしばらく会えなくなっちゃうし、とにかく楽しんできます!
222恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 18:39:38 ID:Jb1pSvFO0
>>220
自分はもともと車で1時間の距離での中距離恋愛
今は新幹線で3時間の遠距離恋愛
でもなんとか続いてるよ(まぁ彼も私もモテナイからなんだけども)
私のせいでこんなに距離が離れてしまっても彼はまだ好きでいてくれるよ
今の時代電話だってメールだってやり放題なんだから大丈夫だよ
それに新幹線で4時間っておかねかければ月1で会いにいけるじゃん
とりあえず遠距離やってみたら?
淡泊な言い方だけど、まぁ浮気したされたでうまくいかなくなったら別れればいいだけなんだし
223恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 18:48:32 ID:DXqkkWLNO
>>222

それが多分月1は無理と思う‥‥
彼氏の仕事特殊だから北海道から九州までを転々としなきゃいけないから
一年も一カ所にに落ち着いてるわけでもないだろうし。
ただ拠点が九州になるってだけで。
遠距離なる時彼氏とは話し合った?
なんか何をどう受け止めればいいかわからない。
顔とか原型ないほど腫れてるしw
不安や恐怖がどこからくるものなのかすらわからない。
どうしちゃったのかな。
遠距離してるみんながすごいってあこがれるよ。
224恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 19:17:06 ID:v0QMwKYf0
明日彼氏がこっち(東京)に来てくれるんだけど、彼氏が食いしん坊すぎて
困ってます。美味しいもの食べたいのは分かるけど、三日三晩ごちそうを食べるのは
私にはきつすぎます。
彼氏に付き合って食べてたら消化不良で一週間生死を彷徨う病に陥ったことも
あったので…
でも美味しいもの食べたい気持ちも分かるので断りきれず困っています。
どうしたらいいでしょう?
225恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:01:43 ID:ms/m3g2eO
私の彼もよく食べるし、私に美味しいものを食べさせてくれようと
必ずさりげなくサイドメニューを頼んでくれてた。
でも私自身は小食だし、始終そんな感じなので彼と一緒にいるときは
常にお腹いっぱいの状態だった。
だから言ってみたんだけど、それまで相手は気付いてなかったらしい。
言ってみれば「なーんだ、悩むことなかったじゃんw」って感じ

ここに書いたことをそのまま伝えればいいと思うよー
226恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:07:08 ID:mpgoMI77O
美味しいものを自分の胃袋に見合うだけ食べる。
別に彼氏と同じ量食べる必要はないでしょ。
自分の食べられる量くらい自分で決めれ。
それを相手に伝えたとこで関係が悪くなるとかありえませんよ。
227恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:07:23 ID:v0QMwKYf0
225さんありがとうございます!
早速電話で交渉してみます。
美味しいもの食べさせてくれようという気持ちが凄く嬉しくて
我慢してたんですが言って見なければわかりませんよね。
レスありがとうございます!
228恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:09:23 ID:v0QMwKYf0
226さんもありがとうございました!言って見ます!
229恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:24:51 ID:QDFQmq+i0
>「会えなくて辛い」から
>「離れているけど、どうすれば相手が喜んでくれるか」を考えるようになった。
すごくいい考え方だと思います!
私もまだ4ヵ月半くらいですが、いつも自分の寂しさばかり相手に押し付けてしまって・・・
テンションの上下も激しいんですよ・・・
早くコントロール出来て、遠恋に慣れたいですw
頑張りましょうねー 応援してますよー
230恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 20:25:27 ID:QDFQmq+i0
>>229>>207へのレスです
231恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 21:32:06 ID:n2CCsHas0
みなさん、クリスマスは会えますか?
私は海外遠距離なので会えません(´・ω・`)。
その代わりにプレゼントを贈りつつ、当日はスカイプとwebcamになると思うんだけど、
会えないみなさんは当日どうします?
232恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 22:27:50 ID:tkC22AoR0
>>224
生死を彷徨うほどの病って!

うちも彼氏が大食いで毎回すごい食べる
うちの場合は、
あたしが食べきれない分は「良かったら食べて」って言ったら、
快く食べてくれる
もりもり食べる男は頼りがいがあるし、かっこいい

遠距離だからって気を使いすぎることないよ
うまく話が伝わるといいね
233恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 22:51:42 ID:9LLXl89h0
彼氏と遠距離になってから太った人いる…?

私は彼氏の定期メンテナンスを失ったせいか、ブクブクと…
234恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 23:01:22 ID:bg9kVWWI0
>>233

食欲の秋辛い。
今度会ったら彼に手料理作ることになっているので
練習兼ねていろいろ秋の味覚探求してたら3〜4キロ太ったorz
235恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 00:20:39 ID:etnuAQGQ0
>>223
話し合いはしなかったな
今年の冬から付き合ったんだけど、春から私が上京することはその時点で決まってたし
彼も知っていた
だから自分は引っ越すまでのイイ思い出に、くらい程度にしか考えてなかったんだよね
私は春には別れるつもりでいた
だから遠距離うんぬんの話し合いはしなかったんだ
でも彼は続けるつもりだったらしく、彼のおかげででうまく続いてます

落ち着けって。今はさみしいし、不安でいっぱいだけど、なるようにしかならんさ
勢い余って「自分もついていくわ!」みたいな選択はしちゃだめだよ
236恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:23 ID:j9wtRIZo0
いつもあなたの味方です。
237恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 00:48:26 ID:JXq9f7prO
気になりつつも、メールの内容がおもいつかなくて一週間以上連絡してない。
考えてたら、まいっかってなる。
さらに向こうからも特に連絡ないし、何だかなあ。
23887:2007/10/26(金) 01:20:38 ID:ZMhLmC7n0
こないだ彼氏に言いたいことをぶちまけました。もう別れ話覚悟の上でw
そしたら・・・

確かに87が俺のことを好きって気持ちに甘えてたし、調子に乗りすぎてた。
このまま87がいなくなったら、絶対俺後悔する。

という結論に達したらしく、すぱっとSNSをやめてくれました。
元々メール嫌いの彼氏が、日に2往復はメールをするようになりました。
そんなことじゃ愛は測れないのは重々承知ですが、やっぱ嬉しいです。

週末彼に会いに行ってきます。次の日仕事だから長居できないけど、楽しんできます。
相談に乗ってくれた皆様ありがとう。
239恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 01:44:12 ID:21BPKY+i0
>>238
よかったね!
自分も似たような境遇に居たから応援していたよ
240恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 02:14:12 ID:4qdbDzHs0
>>238
>>87に対して批判したけど、良い結果になってよかった!
そうやって障害を乗り越えながら、お互いの理解が深まっていくんだね…
あなたの勇気に乾杯。
241恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 03:19:04 ID:R1LUXDVc0
>>238
ティラミスも忘れずに〜
242恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 05:24:49 ID:4g6Ewc+3O
>>235

そっか最初から決まってたんだね。
私は今彼氏の言葉が何も受け入れられない‥‥
全部甘いって思っちゃうし本気に受け取れなくて
本当に大事ならなんで行くのって
つなぎとめるだけのものが自分にはないのかって
そればっかりグルグルで‥‥
ちょっと気おかしくなりそう。
彼氏は「ついてくる?」とも聞いてくれたけど
今の状況ではまず無理なので‥‥↓↓
「続けていきたい」
「好きだから」
「絶対迎えにくるよ」
今まで聞きたかった言葉を言ってくれるんが
ものすごい皮肉‥‥。
みんなすごいよ。
遠距離受け入れて相手を想い続けるって
本当すごい‥‥。
そばにいるからやってこれたような関係だから
離れてふれあえなくなっても
やっていけるのかが不安で仕方ない。
どうにかなるのかな。
変わっていく彼を見たくないし
この一年が最後には嘘になってしまうんじゃないかと
もう夜も寝られないしごはんもいらない。
こんなに恋愛でダメージ受けたのははじめて。
243恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 08:01:01 ID:iYeFO12rO
あなたがウダウダ言ったところで何か状況はよくなるの?
ならないんなら現実を受け止めたら?
案ずるより産むが易しっていうし。
ここに居る人たちもそういう気持ちを乗り越えてきたの。
はじめから遠距離の人とか以外はね。

彼が好きなら遠距離でも付き合い続ける。
寂しい、悲しい、耐えられないっていうなら別れる。
未来ばっかりみて勝手に悲観してるようならどっちにしても続かないよ。
なんとなくだけど彼氏や恋愛に依存しすぎなような感じを受けた。
頑張る気持ちがあるなら心から応援する。


さて私は今日の仕事が終わったら彼氏に会ってくる。
誕生日を一緒に過ごせるなんて幸せだ。
244恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 08:11:05 ID:cPnRzNsh0
>>243
誕生日おめでとう!
私も明後日誕生日で、彼が会いに来てくれます。
次の誕生日も彼といれるように、お互い頑張りましょう。
245恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:02:53 ID:4g6Ewc+3O
>>243

頑張りたい‥‥
どんな風に考えたらいいのかがわからないんです。
みんなどうやって乗り越えたの?
彼氏から打ち明けられたのはおとつい。
決まったのは今月はじめみたいで
行くまでの猶予は2ヶ月と少し。
『私も●●(彼氏)好きだし別れたくないよ。
だから遠距離でも大丈夫って自信持てるように
頑張ろうって思ってる。
来年までには整理つけるよぅにする。
すぐに答えられなくてごめん』
って今の精一杯で言った。
うちは実家暮らしで外泊禁止だから
親には来年中に実家近くで一人暮らしするって言った。
そうすればたまには私も彼氏の方に行ったりできるし
うちに泊まらせることもできるかなと。
あとは彼氏にもう一度だけ顔見てちゃんと聞く。
「私との二人の未来のためにいくのか。
自分の未来のためにいくのか。
私との将来を真剣に考えてくれてるのか」
通話定額のケータイ買って
自然消滅と放置と浮気はしないって約束もして
それでも納得できなければ
今の私では足を引っ張ってしまうから
いさぎよく別れようと思う。
他の人とつきあう自分も
他の人とつきあう彼も想像できないし
したくもないよ‥‥
246恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:16:49 ID:FK3FU/p50
>>245
彼がそこまで本気なら婚約だけでもしちゃうとか?
実家暮らしでも婚約者のもとへなら行かせてもらえるだろうし。
ゴールが先にあれば今は頑張ってあなたもお金ためるとか
前向きな努力できるかも。
247恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:31:34 ID:MPsjvqaW0
>>231
国内組ですが
私は休みなんだけど、相手仕事で逢えそうにもないです。しかもお互い実家暮らし
その代わり年末年始に逢う予定なので、私もスカイプになると思う。

部屋の電気消して、ケーキにロウソクの火を灯してちょっと演出しようかなぁ。
逢えないのは寂しいけど、それもまた後日いい思い出になるよね (´ー`*)
248恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 10:47:30 ID:MPsjvqaW0
>>245
お互い実家暮らしで、私も最初は外泊認められなかったけど、
正直に逢いたい話をしたら、今ではお互いの家に泊まりに行くこと許されてるよ。
>>246も言ってますが、2人の決心が固かったら
彼に相談にして、行く前に実家に挨拶して貰うとか。

&PC持っていたらWebカメラで顔見ながら話出来るし、
ふれ合うことは出来ないけど、遠く離れていても心さえ繋がっていれば大丈夫だよ。
もう泣かないで、一緒にがんばっていきましょい。
249恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:34:04 ID:4g6Ewc+3O
みんなありがとう‥‥
ほんと弱虫な自分がイヤになる。
うちは実家がちょっと特殊で結婚を望まないので
親からは反対され勘当されるのわかってるんです。
だから挨拶する時は追い出されても
大丈夫な環境にしなきゃいけない。
しかも私は完治しない持病もちで今は主治医に依存気味。
夢も最近見つけて私も学校に通ってるし
彼氏も応援してくれています。
でもみんなの言う通り
彼氏の本気が伝わればきっと信じられるのかな。
話し合うしかないですよね。
なかなか言葉にしてくれない彼氏で
いつも抱きしめたりキスしたりでしか
愛情を表現できない人なので
離れた時がとても不安なんです。
こんなに好きなんだと今更思い知らされた。
そばにいる時は当たり前だったのに‥‥。
250恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:36:33 ID:HMMYt2Jm0
きついこと言うようだけど、ちょっと悲劇のヒロインな自分に酔ってないかい?
もうちょっと大人にならないと、遠距離はしんどいと思うよ。
251恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:48:32 ID:V5sRuLwj0
11月から彼が東京に転勤する事になり、人生初の遠距離です。
彼と離れるのが辛くて寂しくて毎日クシャッとへこんでいましたが
>>243がすごい心に響いて、私も皆さんのように頑張っていこうと思えました。

離れる前に今まで撮りためていたデジカメの写真でミニアルバムを作ってわたそうと思うのですが
辛気臭いですかね?いちいち大袈裟かなーと少し悩んでいます。
252恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:49:47 ID:TXvxXSa60
>>250
同意
近距離→遠距離になるのが辛いのは分かるけど、もう少し冷静になったら?と
253恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 11:57:03 ID:4g6Ewc+3O
>>251

私もそれ作ってるよ。
最後の日に渡す。

冷静にならなきゃって思って
彼氏にも明るくメールしてるんだけど‥‥
なんでこんなパニックなんか
自分でもわからないんです。
254恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 12:26:22 ID:nzcOtBKPO
>私との二人の未来のためにいくのか。
自分の未来のためにいくのか。


これは重いよー重すぎるよー
すべてが先走り過ぎだと思うんだが。
255恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 12:26:42 ID:x6r4HMPQO
>>251
人によるかもしれないけれど、写真はすごく励みになると思います。彼が喜んでくれるといいね^^

私は今遠距離彼と冷戦中…久し振りにここ見てなんだか泣けてきました
自分も寂しいけど相手は環境変わってもっと寂しい。それは解ってるけどいつも自分の寂しさばかりぶつけてしまう。自分の気持ちをなだめられなくてほんと情けない
みんな頑張ってください
仲直りしたらまたきます
256恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 12:58:19 ID:6uDgZNw5O
249
遠距離になる前からそんな落ち込んでたら、すぐ終わるよ。
そこまで大好きって言えるならなんで応援してあげれないかな。
彼は貴方じゃないし、貴方も彼じゃない。
違う人生歩くのは当然だし。
その人生の道がいつか一緒になるように頑張れないと。

悲劇のヒロインになってないでじっくり話し合ってね。
257恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 13:17:05 ID:Tjt8JLUgO
今相手から距離を置かれていて、来てほしくないって言われているのに会いに行ったらダメになっちゃうかな?
258恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 13:34:37 ID:T06WzT2m0
>>249
感動されても遠距離終わらせて同棲してる私が通りますよっと。
遠距離の辛さは半端じゃなかった。
オトナになりきれない私にはムリでした(がんばったんだけどね)。
悲しいと嘆くくらいなら、一緒にいる方向で考えるのも一つの方法。
もちろん、私は一切を失いましたよ。
それでも、全てを捨てても、と思ったので遠距離を卒業しました。
自分の弱さを認めつつ、向上するために何が出来るのかを考えていきたいです。
体験者だからこそ、遠距離継続中の人たちの幸運を祈っています。
259恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 13:59:30 ID:4g6Ewc+3O
すいません。
頭パニックでうまく文章にできなくて。
彼が決定する前に私に意見を求めてくれなかったことが
きっと一番落ち込んでる原因だと思います。
私は未来のない遠距離は続けられません。
重いかもしれないけど未来を考えられない相手なら
近くにいる別の人でもすぐに代わりになるとおもう。
悲劇のヒロインですか‥‥
そんなきれいなものならいいんですけどねw
260恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 14:42:11 ID:U17pF2Hx0
>>259
書き込む前に落ち着いて自分の文章よく読んだらいいと思いますよ
彼はあなたなら大丈夫だろうと思って決意して、遠恋頑張ろうとしてくれてるんじゃないのか
意見求めたところで喧嘩になって別れそうになったら彼は自分を責めるしかなくなりそう
この先彼の勤務地が変わるたびにそうやって沈んで彼氏に悲しい顔見せんの?
悲劇のヒロイン気取りというか、自分に酔いすぎなような
余談ですが、俺も近所だったのが遠距離になってしまったカップルですが、
遠距離になり口数が(愛情を言葉で表現しようと思って)増えました
満足してるのかは不安なところですが、離れて改善される部分も少なからずあるかと思います


ところで、やっぱりクリスマス年末年明けも恋人に会えない人が多いのか・・・
webカム持ってないけど>>231>>247の話見てたら急に欲しくなってしまったw
261恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:00:20 ID:MPsjvqaW0
>>260
webカムほんとオススメだよ。ネット環境さえ整ってれば、
タダで何時間も会話できるし、やっぱ顔見ながら話出来るのがいいですね〜

webカムとヘッドフォンで安いのなら6000円以内で買えるし、記念日プレゼントに良いかも。
検討してみてねw
262恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:04:24 ID:21BPKY+i0
私も近距離でほぼ同棲状態だったのが遠距離になったよ
お互い連絡不精だし絶対続かないと思ったけど、今でも仲良しです
私は学生でお金がないので夜行バスで一晩かけて行ったり、
日帰りしてそのまま学校にいくこともしばしば

今まで週2日3日会ってたのにどうして月1でも会いにいけないのかな
悲しむ気持ちを推進力にすれば、大丈夫だと思いますよ

そんな私は今夜1ヶ月ぶりに彼氏に会いに旅立ちます!
明日の朝着いて、彼は仕事なので会えるのは夕方だけどorz一晩過ごせるだけでも!
ハロウィン近いのでかぼちゃのクッキー作っていく予定w
263恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:11:37 ID:R1LUXDVc0
>>259
混乱したり興奮してしまうのはわかるよ。
でも、まずは落ち着きなさいw

>重いかもしれないけど未来を考えられない相手なら
>近くにいる別の人でもすぐに代わりになるとおもう。

医者に依存しているように、彼にも依存していない?
彼があなたに早い時期に相談できなかったのは、
そのせいもあるかもしれませんよ。

それと「未来を考えられない相手とは」云々のくだりは、
このスレの人に失礼というか、
無神経だなあ、という気がします。
別れることなく一緒にいられる。
そんな未来を保障されているカップルなんて、どこにもいないんだよ?
近くにいてさえ、そう。
離れていれば、なおさら。

でもだからこそこ勇気を振り絞り知恵を出して、
泣きながら笑いながらみんなこの不安と闘っているんです。

あなたの文章に「悲劇のヒロイン」なんてレスがつくのは、
あなたが自分のことしか考えていないからです。
264恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:37:04 ID:U17pF2Hx0
>>261
もうはやですが、クリスマスプレゼント悩んでいました
webカムとヘッドホンに決めました。相手はイヤホン×2を使っているので・・・
何だかもっと稼ぎたいという意欲まで沸いてきました
ありがとうございました
265恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:44:50 ID:ZMhLmC7n0
>>239-241
ありがとー。
もう別れるつもりだったから全部ぶちまけてやったさ。
普段余り文句を言わない、文句つけながらも言ったことはやってくれると思っていたみたいで、かなりびっくりされました。

その代わり、彼氏からも「ピザ脱出しろよ」って言われてしまいました。
自分でもピザなの気にしてるけど、それでも食欲のが勝ってしまう〜・・・
と言うのを彼氏も知ってたみたいですorz

うぅ・・・がんばってウォーキングから始めますよ。
266恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:45:27 ID:4g6Ewc+3O
不快にさせてしまって本当にごめんなさい。
自分でもいけないってわかってるんです。
いつもならすぐ浮上するのに‥‥
将来の保証はありません。
ただ実現するかどうかより
今そこまで真剣に考えてくれてるかを知りたいです。
遠距離近距離関係ないですが
やっぱり信頼がないとうまくいかないと思うんです。
彼氏に依存してたつもりありません。
むしろ彼氏の方がすごかったと思います。
だから自分でも意外なんです。
そしてそんな寂しがりな彼氏を
遠距離でつなぎとめるだけのものが自分にあるか
それも不安なんだと思います。
今まで近くにいたからいいやって妥協して
話し合えなかったことをちゃんと
納得するまで話し合おうと思います。
言葉での愛情表現‥‥改善してくれたらいいな。
今は私をつなぎとめるため、かなり言ってくれてますが。
267恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 15:51:58 ID:U17pF2Hx0
すげえ・・・もはや独り言としか読み取れない
そんな思い程度の関係なら、近くにいても続かないだろ
つかここに愚痴ってばっかりいないで本人に言えよ
男はそんな心の底の繊細さなんて言ってくれなきゃすぐ理解出来ないんだから
ここをチラ裏代わりにすんなよ・・・

俺のレスで不快になった方が大勢いたら申し訳ありません
268恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 16:02:32 ID:4qdbDzHs0
>>266
相手をつなぎとめるだけの自信が無い人間が、
“恋愛”という否応も無く一人の人間をつなぎとめる行為に出ている事自体が笑止千万(遠距離近距離関係ない)。
自信無くしたら終わり。まだまだだと自覚しているなら磨けばいい。
相手があなたを愛しているなら、それを応援してくれるはず。
あなたが相手を愛しているなら、相手の言葉が上達するまであなたは見守ったりアドバイスしてあげなさい。
269恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 16:40:07 ID:fHuxt08D0
>>266
あのさぁ、いろんな理由があるようだけど、結局は二者択一しかないわけ。
遠距離を我慢できないなら別れる、別れたくないなら遠距離を我慢する。この二つしかないわけよ。
彼氏の本気さえあれば!愛情表現の言葉さえあれば!と思っているようだけど、本当はそんなの関係ない。
「彼氏が本気でそれを言葉で保証してもらわないと遠距離できない」ぐらいの気持ちなんだったら、もうやめとけと言いたい。
270恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 16:48:36 ID:UdpIhO9W0
>>266
>遠距離近距離関係ないですが
>やっぱり信頼がないとうまくいかないと思うんです。

これはあなたに対してこそ向けたい言葉だな。
相手を信頼していないのは、あなたじゃないかなあ。

少し落ち着いて、もうこのスレを覗くのもやめて、
相手のことだけを考えてみてくださいな。
人には言えない打算的なことも隠さずに。

それで、相手に聞かなければどうしようもないことがまとまったら、
相手に聞いてみる。

その答えと自分の気持ちをもう一度あわせて考えて、
それでもグダグダ思うんなら別れなさい。無理だから。
271恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 17:22:20 ID:4g6Ewc+3O
みなさんありがとうございます。
確かにそうですね。
日曜日は彼氏に会う日なので
それまでゆっくり考えてみます。
まだパニックなのかもしれないし‥‥
もし頑張ろうと思えて遠距離になったら
仲間に入れさせてください。
ありがとうございました。
272恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 17:51:05 ID:UfQlfaqP0
悲劇のヒロインに・・って話が出てるけど
遠距離してると悲劇のヒロインな自分になりやすいと思う・・・
顔を見て直接話せばすぐ解決するのに、それができないからなぁ
がんばろうっと
273恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 17:59:23 ID:fHuxt08D0
私は遠距離っぽい曲にどっぷりいって一人で寂しいヒロイン気分に浸ることだけは自分に許してるよ
それぐらいの楽しみあったっていいよね?
274恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:09:15 ID:U17pF2Hx0
周りに迷惑掛けなかったらいいんじゃない?
275恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 18:11:26 ID:/1US54A8O
ブタ切りスマソ

今日の夜から会いに行ける事になった
嬉し過ぎで顔がほころんでしまう
5時間かかるが行ってきますノシ
276恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 19:29:53 ID:IIXEmOdSO
>>275
気をつけて行ってらっしゃい!ノシ

今まで月1で会ってたけど、今月は会えない…
暴れたくなるような行き場のない淋しい感情を抑えて、友達と遊びに行ってきますw
277ntt:2007/10/26(金) 19:32:05 ID:MEjjTHV2O
場違い覚悟で質問です。
お互いにメールのほうが好きだということもあったので、あまり電話はしません。
しかし、すごく声を聞きたくなることもあるし、やっぱり電話のほうが距離を感じなくていいかなと思い、
ウィルコムの購入を検討しています。しかし、以前にもウィルコムの話を彼女にしたことがあったんですが、その時は
あまり電話は好きじゃないからいいよ
と言われました。けれど、自分には必要かなと思うので、二人分の機種を購入してサプライズなプレゼントをしようと思っています。
でも、必要ではない彼女からすると、電話を強制するような感じで困るのでしょうか?
278ntt:2007/10/26(金) 19:33:03 ID:MEjjTHV2O
場違い覚悟で質問です。
お互いにメールのほうが好きだということもあったので、あまり電話はしません。
しかし、すごく声を聞きたくなることもあるし、やっぱり電話のほうが距離を感じなくていいかなと思い、
ウィルコムの購入を検討しています。しかし、以前にもウィルコムの話を彼女にしたことがあったんですが、その時は
あまり電話は好きじゃないからいいよ
と言われました。けれど、自分には必要かなと思うので、二人分の機種を購入してサプライズなプレゼントをしようと思っています。
でも、必要ではない彼女からすると、電話を強制するような感じで困るのでしょうか?
279恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 19:47:53 ID:/1US54A8O
>>276
ありがとう(´ー`)

彼氏さんと早く会えるといいね!
もちろんお友達とも楽しんで来てね!!
280恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 20:10:49 ID:nzcOtBKPO
前に必要ないと言われたものをサプライズでもらったって嬉しくもなんともないと思うなぁ…
サプライズって喜ぶものを渡すから意味あるんだと思うよ
無理矢理に押し付ける前に「少しだけでも電話したい」って話をしてみたら?
自分だけ満足したって意味ないでしょ
281恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 21:50:08 ID:FK3FU/p50
ウィルコムやソフトバンクは慌てて導入する前に
月何時間くらい電話するか考えてからの方がいいかも。
うちは基本的には週末にお互い交互に電話掛け合って30分くらい
話す程度なので他の携帯の無料通話+指定通話割り引きで
充分。メールは毎日4〜5往復くらいしているけど
仕事ある日に毎日電話とかは正直無理だし。
282恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 21:58:00 ID:TXvxXSa60
>>277-278
ntt にウケたw
>必要ではない彼女からすると、電話を強制するような感じで困るのでしょうか?
良く分かってんじゃん。
でも277が今の状態が嫌なら、それはそれで彼女にちゃんと伝えてみた方がいいと思うよ。
283恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:06:03 ID:tmnJ78yJ0
>>278
彼女さん「あまり電話は好きじゃないからいいよ」
278さん 「自分には必要かなと思う」

この考えだと問題の種まきになってしまう気するよ。
ちなみに電話のほうが距離を感じることもあるよ
どうして顔が見えないんだろう、
どうして側にいないんだろうって思ったりする。
なんとなく距離を実感してしまうんだよねーって
声だけでも聞きたいって人にはわかりにくいかもだけど・・・
284恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:17:37 ID:F/em1UcNO
こんばんは。突然スミマセン。

遠距離もうすぐ二年目になりますが、どうしても依存というか、沢山連絡とりたいと思ってしまいます。

電話をかけて、とるのに時間がかかったら「隣に誰かいるのかな」と、変に疑ったりして…。

私としては、相手にとっての元気の源みたいな、温かい存在になりたいのに、実際の自分と比較しては落ち込んでいます。

皆さんは、自分の時間をどのように過ごされてますか?

不安で堪らなくなる時は、どうやって解消されてますか?

アドバイスお願いします。
285恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:25:26 ID:hCaL3XuS0
>>284
インドアなら
映画を見る
海外ドラマをイッキ見する(長いから)
本を読む
化粧の練習
地震雲がスキなのでカメラ片手にブラブラする
オカルト板を探検する

だいたいこんな感じでハマってしまえば、私は彼氏との電話もそっちのけでDVD見たりしてる。
とにかく自分の時間を充実させる。本や映画でてっとりばやく現実逃避。
286恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:41:34 ID:BxXVgMaz0
>>285
オカ板関係ないだろw
まぁ自分もオカ板住人だけどw
287恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:47:38 ID:F/em1UcNO
>>285>>286さん

アドバイスありがとうございます

実は私もオカ板には足を運びます。

ただ、ホントに怖くなったら、やっぱり彼氏にSOSしちゃうんですよ。

でも、DVDは良いですね。24とか手を出して見ようかしら。
288恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:50:16 ID:sONMnU7N0
超インドア派♀ですが、平日は仕事と家事、
休みの日はネットやら読書やらペットの世話やらで時間が過ぎていきます。
もともと電話もメールもあまり頻繁にはしない性質なのであまり苦にはなりません。
遠距離だと普段会えないから、彼と会うのはプライベートとはまた別の
特別なイベントって感じ。時々こんな風でいいのかと疑問も浮かびますが、まあ満足です。
289恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 22:58:57 ID:F/em1UcNO
>>288さん
ご意見ありがとうございます。

そうやってご自分の時間を充実出来ることは素晴らしいと思います。

綺麗な虹が出ていたり、感動した映画をみたりしたら彼氏に報告したり、オススメしたくて、感動を伝えたくてしょうがないのです。

何よりも彼氏…と言うのは卒業して、自立した女になりたいですね。
290恋人は名無しさん:2007/10/26(金) 23:46:59 ID:hCaL3XuS0
>>289
あーまぁ、そういうのはわからないでもないな>感動を伝えたくてしょうがないのです。
写メったりして、ネットやメールで共有したらどうよ。
私も雲好きだから時々凄い雲みたりすると興奮しちゃって彼氏に伝えたくなるけど、あえてすぐには伝えずに
デジカメにとってプリントアウトして、アルバム整理したりとかしてる。

私は彼氏は大事だけど「何よりも彼氏」っていうタイプじゃないから、よくわからんけど
自分の世界を築いていくことをオススメするわ。意外と楽しいよ。
291恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:01:07 ID:n4Wclcn6O
側にいないと不安ってのは切り離せ無いと思う

図太くなるのも大事かな と思ってる
「浮気なんかするハズがない」「あいつは俺のことが好きでたまらない」
とかww

そんな感じで遠距離になって三回目のクリスマスがもうすぐ
振り返ってみると今年は3月6月9月12月と
狙ったわけじゃないが三ヶ月に一回会ってたなぁ
292恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:09:14 ID:ke5vpXtx0
付き合い当初からキレイな夕焼けの写メを送ったり、
相手が手紙喜ぶので暑中見舞いを送ったり。
向こうは一切送ってきたことはないwから、「欲しいなぁ」
とも思ってたけど最近慣れてきたなぁー。
最初はメールの返信がこないだけでビクビクだったのに。
293恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:11:15 ID:Kyxu58j90
>>291
私も4月から遠距離始めたのに
5月7月8月9月と逢って11月12月にも会う予定だよorz
東京と岡山なのに交通費かさんじゃって引越し資金がたまりゃしねえ
294恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:22:01 ID:Vq+8dgDUO
>>292
慣れ ってのはあるよな
最初は毎日毎日メールしてたけど
ここ1年は1週間しなかったりする時もある
けど不安感じないしこの前会った時も昔と同じようにいちゃついたりしたな

>>293
そのペースだと長くなるとキツいなw
引越しっていってるくらいだから
いつまでも遠距離ってわけじゃないみたいだけど
俺達も再来年の春には一緒に住む予定
295恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:24:50 ID:Kyxu58j90
>>294
確かにそう長い期間の遠距離じゃないよー。一年限定。
彼氏が地元に帰ってきたら、一緒に住むんだ…!
296恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:28:39 ID:Vq+8dgDUO
>>295
てことは年明けたら一緒かぁいいね
ウチは4年か あと1年あるけど今はお互いやらなきゃあかんことがあるから
いい機会と思ってそれぞれ頑張ってる
ずっと一緒にいた時よりお互い大分大人になったと思えるからよかったって言ってるわ
297恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:32:13 ID:Kyxu58j90
>>296
来年の4月には帰ってくるよ。
私もいい機会だと思ってなんとなくがんばってる。
三年付き合ってからの遠距離だったから、
ケンカ続き→破局寸前→遠距離話浮上→元鞘→ラブラブの経路を辿ってる。
結局離れ離れになったことで、持ち直したり、遠距離になったからこそお互い言葉に気をつけるようになった。
ある意味遠距離にすくわれた恋愛と言えなくもない…
298恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:37:08 ID:Vq+8dgDUO
>>297
うまいこといってよかったじゃんw
言葉云々のトコはほんと同感
一緒にいるとなかなか言えないこともあるし
「ありがとう」と「ごめん」が言えるようになったw
299恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:38:53 ID:Kyxu58j90
>>298は四年目か…含みナシですごいね。
300恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 00:45:03 ID:Vq+8dgDUO
>>299
我ながらスゲーと思うよw
同棲1年遠距離3年、付き合って5年だわ。
来年のクリスマスの時期には一緒になろうって言うつもり
ツヅイテタラ
301恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 01:50:00 ID:Kyxu58j90
>>300
彼女裏山…
302恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 07:50:48 ID:crea87R/O
彼氏北海道、私、群馬、電車でいったら一日近く潰れる距離。しかも向こう自営で時間不規則、あたいもシフト制で日曜以外休みバラバラ。こんなのでよく遠距離なのに承知で付き合ってくれって言われ早二ヶ月。

音信不通になるかと思った。メール来なくて苛々。

遊ばれたと思った。
でも信じるしかない。

年末会いに行ってきます。 会いにも行けて旅行に行って一石二鳥(笑)
303恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 14:09:21 ID:ke5vpXtx0
>>300
裏山鹿。ウチの彼はいつか言ってくれるのかなぁー。
結婚願望ないから待っても待ってもダメそうだぁ。
なんか凹んできたので吊ってくるノシ
304恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 17:51:10 ID:TK1u+jdlO
来週の土曜に2ヶ月振りに彼氏に会えるかも。ダメな時のためにあまり楽しみにはしない。いや、楽しみだ…
305恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 20:57:25 ID:wTtGSUgLO
>>303
吊らないでイ`!
306恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 22:21:13 ID:2L6JHMrUO
うちも結婚願望なさげだ。自分よりも彼が年下だってのもあるんだろうけど。
まだ20代前半だもんなぁ…。結婚うんぬんってなるにはまだ厳しいよなぁ。
だけど結婚とか同棲とかめちゃくちゃ憧れる…。
307恋人は名無しさん:2007/10/27(土) 23:06:44 ID:lx4k9zUN0
うちんとこはお互い三十路一歩手前で
最初から遠距離で今やっと半年たったよ。
月1で会ってるけど、先が見えないことにいつまで耐えられるんだろうか。
308恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 00:55:58 ID:qYazJNIT0
>>307
ナカーマ。全部一緒。ほんと、先が見えないことがこんなに怖いとは。
近距離でも遠距離でも、先が見えないことには変わりがないのに
つい「先があるんだろうか」と考えてしまうのは、「先がないのに遠距離
なんかしても時間やお金が無駄になるだけ」とどこかで考えてしまっている
のかもしれないと最近気付いて自己嫌悪。
309恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 01:14:23 ID:XFKL7x0f0
うちは一応、遠距離3年目に母親にだけは会ってもらって、
「いずれは結婚したいと思っています」と言ってもらった。
でもお互い貧乏でいつになることやら先はまったく見えず…orz
仮に3年後に結婚できたとしても、私は三十路、彼に至っては30代後半。
私は貧乏でも二人で力を合わせればなんとかやっていけると思うんだけど、
やっぱり男の人は背負う物が大きくて躊躇するんだろうか。
結婚するなら私が相手の地元へ移ることになるから、せめて結婚くらい
「俺を信じて付いて来い!」っていう強さや勢いが欲しい。
310恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 01:25:05 ID:Ytp5vqqe0
>>306
同じく彼が20代前半。
ちょうど今日結婚の話題になって結局今は考えられないねとorz
けど先が見えない遠恋はつらい〜
311恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 01:41:41 ID:i03LvEytO
今辺りの時期きついなぁ。
長期休暇でやっと会えた嬉しさや寂しさがフラッシュバックするよ。
大学受験期から付き合って遠距離して外出デートも数えるほど。
学生でお金ないから室内デートが大半だったにしてもやっぱり一緒に色々見たい。
思えば何かとんでもなく青春を浪費してる気がする。
だけど、それでも一緒になって壮年老年と幸せに過ごす事が夢だから頑張るよ。
うまく気持ちが伝わらなくて喧嘩もするけど大事に想ってくれる相手が嬉しい。
312恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 02:26:22 ID:qYazJNIT0
>>309
>結婚するなら私が相手の地元へ移ることになるから、せめて結婚くらい
>「俺を信じて付いて来い!」っていう強さや勢いが欲しい。
ナカーマ…。
彼は彼で「お前の大事な人生だからそう簡単にこっち来いとは言えない」
と言ってくれるが、結局動く(引っ越す)のは私なので、
いつまでも答えを出さない&ウジウジはどっちにしても
「相手を人生を尊重する」ことにならないと思うんだ…

>>311
同感。壮年老年一緒に過ごしたいしその為に付き合ってるんだけどなー。
彼はそうじゃないみたいでショックだなぁorz
313恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 03:46:16 ID:GMRNY3oXO
>>309
うちもそんな感じだった
彼は「●●の人生なんだが、自分で決めて」と他人事のようだった
私も「簡単に言うけど、そっちに行くのは不安なことだらけなんだよ
『俺が幸せにしてやるから来い』くらいの意気込みで居てくれなきゃムリ」と言い返し喧嘩に
結局、彼は「無理に来て欲しくない ●●の意志で来て欲しかった 来たらもちろん幸せにしてやる覚悟だよ」と言ってくれた
言葉が少ないからすれ違って喧嘩することもしばしば…
最初からちゃんと言ってくれれば喧嘩しなくてすむのに

明日は私の大学の学祭に彼が来てくれる
日帰りだし、私もサークルで仕事とか打ち上げとかあって2人でゆっくり出来ないし、イチャイチャ出来ないのは残念だけど、
学内デートで大学生カップル気分を味わえるぜ!
(彼は社会人)
314恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 05:19:04 ID:dbl2Za7S0
結婚願望はあっても遠距離に終止符打ちたいからってすぐ同棲したらダメだと思った
相手が一気に自己管理能力失くす
315恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 06:20:29 ID:vl3KmOhwO
やっぱり近くにいなきゃだめなのかな…会いたいときに会えないの我慢するのって限度があるよね。お互いに分かってる事だけど…寂しさには変えられないのかな…大好きだけど別れよう。今日言ってみる。
316恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 11:26:40 ID:8LjsRkBT0
>>315
大好きだけど別れようなんてどんだけ自分勝手だよ
寂しさに負けるならそれでイヤになって
お互いの気持ちが離れるまで一緒にいればいい。
どうやって乗り越えるか話すのが先じゃないの?
どんな付き合い方してたってそんだけ
自分勝手じゃどうせ別れるだろうけどね。
317恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 11:32:03 ID:dbl2Za7S0
女はすぐ自分で結論出して一方的に終わらせるよね
318恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 11:45:07 ID:bnztGkonO
>>317
女はとか一般化するな
そういう男もそうでない女もいる
319恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 12:16:54 ID:5dIy2Iwr0
>>318
でも女のが多いと思うよ
何ていうか、被害者というかつらいのは自分だけのような感じで・・・
320恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 12:21:47 ID:5dIy2Iwr0
いや自分がそういう人間だからさw
この被害妄想とかネガティブっぷりどうにかしたいなー
321恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 12:51:22 ID:iyjuZXHOO
「自分がそうだから」ってのは、何の言い訳にもならんよ…
322恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:00:12 ID:5dIy2Iwr0
>>321
そりゃそうだ
ごめんなさい
323恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:02:26 ID:ti/UOyGg0
>>319
私の経験則では男性に多いです。
振った側のくせして悲劇のヒーロー気取りする人。

こんなの個人の問題ですよ。性差に結びつける話じゃない。
324恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:12:57 ID:6LPJeEStO
>>317
同意
彼女に別れ話一方的に切り出されて受信拒否になったのはいい思い出です

どうやったら寂しさを紛らわせてもらえるのか
お互いに過度の依存が無くなるのか
未だに解消されない疑問
325恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:17:44 ID:6LPJeEStO
まー男がとか女がとかは確かに一概に言えないかw
俺の彼女は、に訂正しておくよ
326恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 13:24:04 ID:yS8L2lZZO
彼氏が今日仕事なので、只今彼氏宅で留守番中。
とは言え、私も明日仕事だしもう帰らねばなのだけど
くしゃくしゃになったままのシャツ
掃除のされていない床や台所
出し忘れたゴミ
毎日遅くまで仕事しているからなあ…
とりあえず布団干して、掃除機かけて洗濯した。
一緒に住めたら家事やってあげられるのになと
涙が出てきた(つд`)
ごめんね彼氏…
327恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 17:19:17 ID:Ifb7RSaoO
いつも、私からメール、電話。
彼はそれに返事。リアルタイムでなく半日から一日後に。

私から送らなかったら、何も音沙汰なし。


現在は送る内容もなくこちらから連絡せずに二週間。
また普通におくるべき?
片思いしてるみたいで寂しいし彼からも送ってほしい。
328恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 17:32:21 ID:tNkUH6TA0
>>327
そういう不満・不安は溜め込みすぎると大爆発するよ。
>片思いしてるみたいで寂しいし彼からも送ってほしい
ちゃんと伝えた方がいい。
329恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 18:10:00 ID:JHW674he0
327です。パソコンからです。

そうですよね、ちゃんと伝えた方がいいですよね。
でも、義務と感じてほしくないし心から連絡したいな〜と思ってほしいんです。
わがままでしょうか?無理なのでしょうか。
北風と太陽の太陽の方になりたくて、何かいい方法がないかなと考えてます。
やはり、ふつうに素直に伝えるのが一番なのでしょうか。
330恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:46 ID:v1qrh3+L0
毎日電話してる人って何を話題にしてるんですか?
心理テストとか将来のこととか何かネタは無いものか・・
331恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 18:37:55 ID:ti/UOyGg0
>>329
気持ちわかります。
言われて送るんじゃなくて送りたいと思って欲しい。
言って送らせるくらいなら自分で送るよ・・・って思ってしまう。
私は毎日朝にメールを送っていますが、
今日は彼のメールを待ってみることにしました。
まだ来ませんw

相手からメールが来ないのがどうしても不満に思えるようになってしまったら、
あなたからもメール欲しいですと伝えてみるつもりです。
今は、まだいいかな。
332恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 19:05:43 ID:JHW674he0
>>331
毎朝あなたから送って彼からは毎日返事きますか?

私の場合よく考えてみれば、遅くても次の日には返事が来てた。
だんだん欲がでてきて、
リアルタイムにやり取りしたいとか彼からも連絡がほしいって思うようになってる。
何度か寂しくなって連絡したのに、返事が次の日とか。
そういうのが積もりに積もって、腹が立ってきて・・・。

私がわがままになってるのかな。
333恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 19:08:18 ID:WJnc6WKb0
>>329
それをそのまま彼氏と話し合うしかないべ。
334恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 19:43:42 ID:8LjsRkBT0
遠距離だと電話やメールに依存しちゃうとこあるよねと
ここ見てて気がついた。
どちらかというと私が返信するの遅い人で
で彼氏がマメなんだけど、それで揉めたこともなく
気にしたこともありませんでした。
彼氏が寂しい思いをしないように
なるべく早く返事をしようと反省しました。
どっか具合でも悪くなったのかと聞かれそうだけどねw
335恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 19:48:44 ID:eCq8Y8zo0
メールのペースは人それぞれ
お互いを理解しあえば問題ない
急用以外はれスがなくてもいいやぐらいで構えるのがいいかと
336恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 21:13:52 ID:ti/UOyGg0
>>332
朝送って、昼すぎのお昼休みで帰ってくるペースで、けどちゃんと返事が来ます。
だから十分なんですが、気持ちが落ちている時には、ちょっとだけしょんぼりしてしまいます。

今日は、やっと先ほど「おはよう」ってメールが来ました。
夕方に一度起きたけど、また寝てたらしい・・・
けどメールが来たら元気になってきました。我ながら現金だなあ。
337恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 21:17:01 ID:qYazJNIT0
彼と休日が違う(彼:土日 私:平日休み)ので、平日彼にメールする時は
「お疲れ様!」などと労う言葉を入れるようにしている…が、彼から来る
休日メールはいつも「今日は皆でBBQ」「酒飲んで眠い」…
こっちはバリ仕事中なんですが…(つω:)もちろん何してるかのメールも
嬉しいけど、たまには労って欲しいと思ってしまうワガママな私orz
遠距離はメールに依存しやすいから気をつけなきゃなぁ。
338恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 22:34:27 ID:WJnc6WKb0
仕事してるとメールの返信は半日以上遅れちゃうんだよね。
339恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 22:58:20 ID:uWicyN1mO
最初から遠距離
付き合ってすぐ彼が
「くだらないメール時々送っていい?」
と聞いてくれて毎日ささいな出来事を教えてくれる(お昼のメニューとか

一度メールの頻度でケンカしてからはメールがこなくなった時も落ち着いていられるようになった


苦しんでいる事、思ってる事は言葉にしないと伝わらないよ
顔が見れない遠距離にいて相手に遠慮してたら前に進めないよ
二人で恋してるんだから気持ちははぐらかさず伝えていくのがいいと思う
340恋人は名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:53 ID:uWicyN1mO
>330

たとえば今日のニュースで気になった話をする→脱線して昔話になる

そっちの天気はどう?→脱線してこないだ着てた服の話

とかどんどん脱線していくので話が終わらないです
将来も話すし、2ちゃんでこんな事書いてあったよーとも話してます
些細な事とかで(テレビで見たCMなんかを)私はこう感じたよ、貴方はどう思う?と相手の感想を聞いたりしていけば盛り上がるんじゃないかな?
341恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 00:07:12 ID:DGHmXJcwO
さてさて今日が誕生日の私が通りますよっと。
昨日(日曜日)まで彼と一緒に居たんだけど、いや、居たからこそ、一人で迎える誕生日が少し淋しい。
来年からは一緒に過ごそうね。

皆さんにも幸あれ。
342恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 00:15:05 ID:99eeDUyMO
>>341
おめでとう!

私は彼が早々に寝ちゃったらしく
寂しい思いをしてます…
メールでしか交流がとれないから、
いつでもずっとメールしていたいのに
そういうわけにもいかないよね…
343恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 00:17:49 ID:99eeDUyMO
IDがちょっと面白いから我慢しよう…
344恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 00:57:25 ID:w6ZFi0fL0
>>343
和んだwww

>>327ですけど
皆さんのアドバイス見てから彼にメールして見ました。
そしたら数時間後に電話がきて楽しく話せました。
言いたいことは言わなきゃダメですね。感情的にならずに。
あとは素直になる事。
2週間ぶりに声が聞けてよかった〜。よく眠れそう。
課題は色々あるけど、ここ見るといつも励まされる。
ありがとうございました。
345恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 11:56:42 ID:Y4t166/f0
>>344
よかったね^^
相手は悪気なくやっている場合がほとんどだから
やっぱり素直に言うのがいいねw
346恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 13:24:17 ID:u3PeZbS6O
メールの頻度ってやっぱり結構みんな悩むのかな。
私達は大学生カップルで、大学生って一番暇がある時だと思うけど、メールは平均1日1往復。しかもだいたい夜。
昼間はお互い一切関わりなし。休みの日なんてバイトか寝てるか遊んでるかでもっと何もない。

今はやっと落ち着いたけど、今までけっこう揉めたりしたなあ。私が連絡の頻度で愛情はかる悪い所があったから…
彼はサークルと友達が一番大事。大学生の男の人ならやっぱりそれが普通なのかな?
だから私が後回しになるけど、私が遊びに行った時、彼の友達みんなで「遠くからお疲れ様」って飲み会してくれる。2人の世界ってわけにいかないけど、友達増えたし楽しい。
でも絶対1日は2人っきりのデートのためにサークルもバイトも休んで、私が行きたい所に連れて行ってくれて、私が寂しくないようにぬいぐるみを買ってくれる彼に感謝。
枕元はぬいぐるみだらけだけど、いつも幸せに眠れる。それでだんだん連絡なくても平気になった。

そんな私は今また新しいぬいぐるみを1つ持って新幹線の中。彼の所からの帰りです。次会えるのはクリスマスかな。

長文すみませんでした。
347恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 17:21:45 ID:o0PYIWzOO
>>220です。昨日彼氏と会いました。
でもうまく話せなくて黙り込んでしまいケンカ‥‥。
その後テレビで彼のする職種の特集をしていて、それを嬉しそうに私に説明する彼を見て素直にやらせてあげたいと思いました。
それからいつものようにくっついていて実感。
いくら考えても私には遠距離は向いてないし無理だけど、彼氏を他の子にとられたくないし、私の隣に他の男がいるのも想像できない。
この人を失うなんてもっと無理だと思いました。
帰ってから彼氏にメールで
「まだ立ち直ってなくて楽しい時間にできなくてごめん。
本当はいっぱぃ相談とか不安あるけどまだうまくまとまらない。
でもこれからなるべく気持ち伝えるようにするから、ウザがらないで付き合ってね。
私も頑張るから」
と言うと彼氏も
「やっぱりまだ気にしてるんだ。ごめんな。
気になったことなんでも話してくれていぃから」
って言ってくれました。
「遠距離になったらやっぱりお互い気持ちを言葉にせしないと続かないと思うし練習しなきゃね」って言いました。

三ヶ月弱たったら仲間入りさせてください。
あと遠距離前に話し合っておいたらいいこと等あれば教えてください。
348恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 19:52:36 ID:0i+EDXObO
>>346
あぁなんかいいなぁ。
あったかくなったよ。
おかえり。
349恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 20:24:03 ID:C2E+WFHo0
遠距離恋愛暦2年の大学4年生です。
大学1年から付き合い始めて1年たった頃から離れ離れで生活しています。
ちなみに彼は現在実家にいて、私も来春から地元で生活することが決まっています。
 私にとっては初めての彼氏だし、彼以外と付き合っていくこともその先で結婚することも
全然考えられません。浮気したいとか思ったこともないし、一時的に嫌になることはあっても
やっぱり彼しかいないと3年たつ今でも思っています。
 でも最近、本当にこのままでいいのかな、と不安を感じています。
彼は私より4つ年上で大学を卒業した後、専門学校に通っていて卒業したら地元を出て就職したいと考えています。
私もいずれは彼が就職する場所で一緒に暮らしたいと考えていましたし、彼もそれに共感してくれていました。
 しかし、最近両親がうるさいそうです。県から出ることを認めないと言い出したそうです。
長男だから家(家系?)を守れ、地元で一生暮らすのが当たり前だと言うそうです。
さらに県外に出たら県外の人間に出会って結婚する可能性があるのでそういう要因を作るな、地元で就職して
地元の人と結婚しろ、というようなことを言っているそうです。
言い出したら聞かないらしく、彼がどういってもこの主張を押し通してくるそうです。
彼も両親との相性はあまりよくないらしく疲れています。

わがままかもしれませんが、私は彼の地元に住みたいとも思わないしましてや
彼の両親と同居なんて本当に嫌です。そういう我が強くて子どもの将来を自分たちの
都合で決めようとする人ならなおさら。
結婚するとしてもこれから何年か先のことにはなるけど、
この遠距離恋愛の先に結婚がないならいいところでけりをつけるべきなんでしょうか。
最初に書いたのと同じことになりますが、彼のことは好きです。
自分でも甘いところがあるのはよくわかってます。
お叱りでも何でも結構です。誰か意見をください。

長々となりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
350恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 20:52:08 ID:Y4t166/f0
>>349
彼はその分だと両親にあなたのことは話していないか
交際を反対されているの?

まあ、あなたはまだ22〜23さいだよね?
自分の気持ち(彼の地元や両親との同居は嫌)は
そういう話がでたらはっきり言うべきだけど
もうしばらくは彼がどうするのか様子を見ていたら?

二人とも学生だし、どちらにしても結婚が具体化するのは
あと2〜3年後かな?
その間の時間、無駄だと思うなら他の人を探した方が
いいと思うけど、学生時代と就職してからは自分も彼も
考え方変わってくると思うし、先が見えないのは辛いけど
現状維持かなあ・・・
351恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 21:10:52 ID:6VwoQHPp0
大好きな彼氏の育った土地や
大好きな彼氏を育ててくれたご両親を
それだけのことで嫌うのは彼がかわいそうだなぁ。
ご両親も彼(子供)を大事に思っての事なんじゃないかな。

まずは遠距離に疲れちゃってない?
遠距離の寂しさが結婚願望の強さになってない?
今、考えていること冷静でないように見えるよ。
352恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 21:25:11 ID:C2E+WFHo0
>>350
お返事ありがとうございます。
彼は私のことを話しています。でもわざとなのかうっかりなのかわからないんですけど
忘れてるらしいんです。彼女(私)が存在しない前提で話を進めてくるそうです。
彼が私の通っている大学の近くにくる用事があって寄ったことがあったのですが、
そのときも「彼女のトコに今日は泊まるから」というと激しく怒り出したらしくて
「今すぐ帰って来い」の一点張りだったそうです。他にも私に会いにこようとすると
「高い学費払ってんだからもう勉強に集中することにしなさい(別れなさい)」と言い出すらしいので
、快くは思ってないようです。
なんだか彼のことを子供というよりは彼氏に対するような感情があるような気がします。

でもどんな恋愛でも先は見えないですよね・・・
彼のことが嫌いで悩んでるわけでもないから別れたら別れたで激しく後悔しそうだし。

353349:2007/10/29(月) 21:34:26 ID:C2E+WFHo0
>351
お返事ありがとうございます。
確かにそれもあると思います。遠距離って気楽な反面さびしさは常に付きまとうので・・・
352にも書き込んだんですけど、それ以外にも似たようなことが多々あって
なんだかあからさまに邪魔されてる気がして冷静な判断はできてないのかもしれません。
でも彼も地元にはいたくない、県外で暮らしたい、親と一緒に暮らすなんて考えられないといっているのに
親の意向だけでそこに住まなきゃいけないというのはあまり納得できなくて。

でも客観的な意見をもらえて嬉しかったです。
354恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 23:08:05 ID:N5PUbJbA0
>>349
めっちゃわかる!
私の場合彼氏が長男で家業を継がなくちゃならないのでいつかは絶対彼氏の地元にもどらないといけないらしい。
いつか彼と結婚した場合、子供の将来(家業継ぐとか継がないとか)を彼氏の父親が彼氏に言うような独断的な口調で決められてしまうのだろうか、
と思うと、すごく嫌な気持ちになって、まだ逢ったこともない彼氏の両親がどんなに好きになろうと思っても好きになれない。
彼氏の地元もあんまり住みたい場所じゃない。でも、彼氏のことは好きなんだよ…。
355恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 23:13:28 ID:6Ww3p8qo0
>>349
人間関係は地続き、それが親子ならなおのこと。いま349が好きな彼氏さんは
そのご両親から生まれてきたんだし、愛せとまではいかないまでもそうやって
嫌うのは、ただ自分の描いてる未来想像図を邪魔する輩を排除しようと躍起に
なってるようにしか思えないよ。

結婚を本気で考えるなら、親との関係は絶対に避けられないのでは。
人を変えることは出来ない。ましてや数十年生きてきた彼氏のご両親の
考えを変えるのは難しいと思う。他人を変えようと思わず、まずは
自分が変わらないとダメなんでないかい?
勿論彼氏さんのご両親にも譲歩してもらいたいけどねー。
356恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 00:35:58 ID:kMlZqH690
>>330
毎日ウィルコムで電話してますw
話題はだぁらだぁら一日あったことなど話してます♪
バイトとか、内定もらってる就職先のこととかw
357恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 00:36:26 ID:ISmOIfWF0
今まで、将来の事が曖昧だったけど、ちゃんと話し合って
私が大学卒業したら彼のとこに行くことになった。
そしたら一緒に住もうって話も出ている。
あと一年半…頑張る(`・ω・´)
358恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 04:41:01 ID:IydqHr7Z0
遠距離スレはなんか大人な人が多い気がする。
とっても勉強になります。

距離なんかに負けず、相手を思いやって
幸せになってください!

遠距離予備軍より。
359恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 08:30:59 ID:G1TOYOMcO
質問なのですが
遠距離の人は1日何通メールしていますか?
ちなみに私は5通です。
360恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 08:33:37 ID:YdKsp6pFO
電車代
片道1500円
2時間30分
これは遠距離なんかどうなんか
361恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 09:07:07 ID:mFMvN14E0
最近彼氏からのメールが2日に1回のペースになった…
はぁ…

でも2週間後会えるから我慢
362恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 09:11:23 ID:IvkmO6lb0
>>359
昨日の分を数えてみた。
20往復だった。
確かに多すぎるとは思うけど、私は自宅作業の仕事でいつでもメールが出来る。
彼は出勤前・昼休み・仕事終わったとき+昨日は夜に出かけてたのでその間にって感じ。
これだけやってると、逆にいつものメールの時にメールがないと不安になって、
ある意味逆効果かなとは思う。
363恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 09:14:21 ID:WlWgl0gT0
>>359
する日としない日があって、する日は10通ぐらいやり取りするし、しない日は一通もしない。
三日に一日ぐらいメールする日がある。
364恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 09:14:51 ID:F8hmwmXCO
>>360
たしか中距離のスレあったはず…そっちも見てみて検討しては?
365恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 09:24:26 ID:G1TOYOMcO
>>359です。
私も前までメールを20往復くらいしてましたが、今はこの結果orz
でもこのスレの人たちはみんな大人ですね。

366349:2007/10/30(火) 10:12:40 ID:T1+xZDcc0
>>354
同じ環境の人がいて心強いです・・・
彼のことは好きだし、いざとなればそういう条件も仕方ないと思うんですけど
私や彼に選択権はないの?ってすごく悲しくなる。
私の場合はそこが一番引っかかってるんですよね。一緒になりたいなら
全部他人に決められてそれに従うしかないのかと思うとやるせないんですよね。
彼の両親のことだってもちろん好きになりたいけど頭でわかってても
心がついていかなくて、そう思えない自分が嫌だし。
家業を継がなければいけないってことは仕事も決まってしまうんですか?
367恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 10:17:45 ID:shk1xHW5O
私はメールする日としない日があるよ。
二日に一回位かな。
するときでも2〜3往復。しかも一言メール。


これだけでも幸せだよー
368349:2007/10/30(火) 10:20:02 ID:T1+xZDcc0
>>355

厳しい意見ありがとうございます。
自分でもそういう考え方はわかってて、でもそう思おうとすればするほど
疲れてしまうので読んでいて胸が痛かったです。
わかっててもそう納得できない自分が嫌です。

ご指摘どおり躍起になってました。
自分が昨日かいた文章を見ても必要以上に彼の両親を悪者に仕立て上げようと
してた気がします。難しいけど冷静になれるようにします・・・
369恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 10:24:29 ID:WlWgl0gT0
>>366
>>354です。そうだよー。家業を継ぐためには○○大か○○大に行かせて…ということろまで、決まっている。
私は自分の子供には、好きなことをやって欲しいし、自分の活きる道を悩んで見つけることを大切にして欲しいと思ってるんだけど
彼氏と結婚して、相手の地元に行ったら、そういうの許されないんだろうな、と思って嫌になる。
彼の地元に行って物理的な環境を縮めたらますます干渉がひどくなるような気がして…。
>一緒になりたいなら
>全部他人に決められてそれに従うしかないのかと思うとやるせないんですよね。
こことかホント同意。
370366:2007/10/30(火) 11:10:18 ID:T1+xZDcc0
>>369
自分の子どもの将来を勝手に決めたくないですよねー。自分がそうだったならなおさら。
子どもが結果的にどういう職業に就くかは別として、選択肢だけは持っていて欲しい。

私も干渉がひどくなる気がして、そしたら自分たちの生活じゃなくなる気がして
今から憂鬱な気分になることがあります。昔ならともかく今の時代になんで?って
思ってしまう。
自分の意向だけで決められないのは当たり前だし、仕方ないけど
すべてが支配されるのかとおもうと不満が込み上げてくる。
かといって彼氏と別れたくもない・・・。
これを「自己中」の一言で片付けられるとやっぱり悲しくなりますよね。
371恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 11:36:38 ID:YMDuggDh0
>>366
息子と言えど、いい年になった大人を捕まえて、やれ県外に出るなだの
地元で就職しろだのと生活圏を強制してくるのは健全な普通の親子関係とは
言えない。

余程彼自身に両親に対する負い目があるのか、小さな頃から強権的な親に
付き従って生きてきたのか、どちらかは分からないけど、いずれにしても
彼自身に大人として自立して貰わないとラチがあかない話だね。
372恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 12:43:05 ID:f6pWS5kAO
皆さんは遠距離の恋人の元へ行くことをどのようなきっかけで決めましたか?

私も彼氏も地元で就職(転勤なし)しているため、そのままでは一生遠距離。
そりゃあ頻繁に会えるようにはなりたい。ずっと一緒にいたい。
でも単身で遠い地に乗り込む気になかなかなれない。
振られることももちろん怖いけど、
遠距離で見えなかった部分が見えてきてうまくいかなくなったら…
その土地に馴染めなかったら…とかいろいろリスクを考える。
理想は彼氏には何も期待せず、全て自分の責任・判断で行動したいんだけど、
どうしても保証が欲しい自分がいる。
自分の地元(田舎)や今の仕事が大好きで、彼の地元(都会)がちょっと苦手だから余計。
こういう風に思うってことは結婚どころか彼の元に行くのもまだまだなんだろうな。
それにしても、この恋愛で私は人生や生活がまるまる変わってしまいそうなのに
「早く来て欲しい」って言う彼氏の生活は何にも変わらないっていう現実が二人の温度差を作っている気がする。
軽々しくこっちに来いとか言わないで。
結婚すれば私の人生に責任とれるとか勘違いしないで。
自分の人生に軽率な判断をして辛い思いするのも私、最終的に自分の人生に責任をとるのも
373372:2007/10/30(火) 12:49:15 ID:f6pWS5kAO
>>372続き

私。
まだまだ時間かけて、ゆっくり考えなければ…
こんなこと考えてしまうのはやっぱり私に愛が足りないから?
大好きならなりふり構わず飛び込んでいけるのだろうか?
それとも、みんな私みたく腹黒く悩んだりするもんですか?
374恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 13:26:36 ID:YMDuggDh0
別にあれこれ悩むことが腹黒いとは思わない。
しかし、世の中には悩めば解決策が見つかる問題とそうでない問題がある。

不安は不安しか生まない。
保証なんてどこにもないし、悩み続けても完璧な答えは絶対にない。
結局、適当な所で手を打って、覚悟を決めることが出来るか出来ないかだけ。

覚悟するだけの信用が欲しいのなら、彼氏の両親に結婚前提で挨拶しに行くのも一つ。
彼氏に対して、そっちに行くときは結婚する時だと告げて、出方を待つのも一つ。
375恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 15:05:22 ID:Ow6QYgWX0
>>372
腹黒くない、私も不安いっぱいあるよぉ
地元では、永久就職近い職場で働かせて貰ってる、実家暮らしでぬくぬく祖母、両親健在)
そんな私が、果たして相手の土地柄、風習、家族に馴染めるだろうか?
行ったら、年1帰れるかどうかの地元のことばかり考えて、鬱にならないだろうか山程です。

焦らず、ゆっくり時間、年月ををかけて考えて良いと思いますよ。
結婚したら、ずうーーっと一緒に暮らすんですしね。

私は家族・地元も大好きだけど、彼と一緒に長い人生を歩んでみたい!方が強いのでw
とりあえず、結婚を前提に進んでいます。
376366:2007/10/30(火) 16:59:05 ID:T1+xZDcc0
>>371
お返事ありがとうございます。
私も本音を言えば、なぜそんなに親が介入してくるんだ、邪魔しないでと思ってます。
人の人生を操られているようで正直不愉快です。
でも当事者の一人である私がそれだけ思って開き直るのはちょっと自分のいいように捉えすぎな
気がしてて。ずっともやもやした気分が続いてました。

ここで相談すると厳しい意見をくれる方、同意してくれる方、色々いて気分が楽になりました。
自分の考え方が正しいわけじゃないけど、別に常識はずれの自己中な考え方というわけでも
ないのかな、と思えました。本当にありがとうございます。
377恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 20:03:29 ID:XEtNyopT0
倦怠期か冷めたかもしれない…
この前会ったんだけど、帰り際寂しかった
今も寂しくて、一人で居たくない
でもそれが彼じゃなくて他の誰かでも良いような気がしてきた…
私は彼だからじゃなく、ただ甘えられる存在が欲しいだけなのかな?って自分でよくわからなくなってます
好きかどうか分らなくなったというか…
こういうとき、どうしたら良いんでしょうか?
378恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 20:11:54 ID:LoquXizU0
直接、相手の親に会って互いに受け入れられないということもあるけれど、
伝聞だけで「イヤな人たちかも」と思い込んでしまうのは、
よくない、というか、もったいない。

おなじ人間同士、わかりあえないこともあるけれど、
わかりあえることもきっとあるはず。
拍子抜けするくらい相手の親がやさしかった、ということもけっこうあるんですよ。
379恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 21:27:29 ID:ePBGwGtXO
性欲が溢れしかないので、風俗にいく
380恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 07:56:01 ID:YhO/fv+I0
いくなボケ
381恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 09:04:02 ID:SnudB4p80
>>377
最近、私も同じように思ってた。
自分の近況と気持ちが距離があって
うまく伝えられなくなっちゃって
それでも言わないとわかってもらえないと
思って言うんだけど・・・なんか違うな・・・と
結局は不完全燃焼というか欲求不満というか・・・。
なんとか打開しようと思えば思うほど
空回りしてる状態で疲れてきた。
こんなんじゃ彼の支えにもなってあげられないし
遠距離で付き合って行くこと自体が疑問になって
しまった。最初はうまく行ってたんだけどなぁ・・・。
382恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 12:10:37 ID:zOgJp6xzO
>>372
不安に思うのは当然だけど、彼は何も変わらないのに…ってのは違うよ。
彼女の人生を大きく変えてしまうという責任を負うんだよ。
383恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 13:01:06 ID:IEJH2JSGO
>372
私たちも公務員で大都市に住んでいて、相手は地方都市という遠距離1年半カップル。
遠恋当初は先が見えない不安や
私が辞めなきゃ結婚できないことに苛立ち喧嘩ばかりだった。
でも喧嘩して私が理不尽なことを言っても、
それでも私にきてほしいと根気よく話を聞いて説得してくれて、
少しずつ気持ちが変わってきた。
いずれは親は先に死ぬし、友達にも家庭ができる。
そうなったときに自分に一番必要なのは彼だと思って結婚決めたよ。
384恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 14:03:58 ID:0O+TBVuA0
>>372
腹黒いとかは思わないよ
そういう状況なら私も同じように悩むと思う
でもあなたはまだ若いのかな?
年取って周りがどんどん結婚していき友達付き合いが減ったり、
この歳で新しい相手は見つからないと思うと多少の条件でもそのうち妥協できるようになることもあるよw
385恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 14:23:42 ID:+UTFvAsd0
あのドキドキした。

あのときめいた時をもう一度・・・

そんなねがいを叶えます。

Lovers Again ...

http://mika10205.blog123.fc2.com/
386恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 15:28:55 ID:71B5fydp0
付き合い始めた彼氏が来春から1年半アメリカに行くことになった。
もっと好きになる前に別れた方がいいのかなとか、
今ならまだ引き返せるのかなと悩んだけど
やっぱり好きだからがんばりたい。と思った。

準備期間中はみんなどう過してましたか?
387恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 15:48:10 ID:EjEKoR8X0
>>386
私は準備期間短かったから(二週間ほど)参考にはならないかもだけど
毎日彼氏んち行って、引越し準備手伝って、セックルしまくってた。
388恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 16:14:18 ID:rV6/XrhW0
>>387
ワロスwww約半年前同じようなことしてた。
389恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 17:31:59 ID:kI4JuiL5O
>>387
まだ遠距離まで三ヶ月あるのに‥‥
すでに彼氏が猿状態www

でも触れあぇる間にたくさん触れあいたいから
みんなその気持ちは同じですねw
390恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 19:29:20 ID:+z8eDhHb0
プリクラ撮りに行ったなぁ
お互いそういうの好きじゃなかったのにw

あとは半同棲状態になって>>386みたいなことしてた。
391恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 19:30:08 ID:+z8eDhHb0
>>387のアンカーミス
392恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 23:31:03 ID:B3lf71mc0
遠距離やってるとたまに会えてもせいぜい数日間だし
必要以上にセックルするよなw
性欲だけじゃないなにかがそうさせるんだよなきっと
393恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:14 ID:MsonMg1P0
一ヶ月に一度(1日)しか会う機会がないのに、ちゃんとセックスできないと
なんかすごく申し訳ないような気持ちになる…達することができなくて
申し訳なさそうにしてるのは彼のほうなんだが、こっちこそうまくやれずに
すまんと思う。それに不安にもなる…。他に相手いるのかなぁ…。
394恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 00:56:24 ID:oqdA7kz9O
最近、彼の元に行くまでの移動時間が苦痛になってきた(´・ω・`)
月1の一泊二日の時間とそれを比べるもんじゃないと思うんだけど、移動時間の方が長く感じるようになってきた。
楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまうんだなあ。

それが悲しくてしょうがない。
395恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 02:49:49 ID:joOql5sT0
>>392>>393
あるある。いっぱいキスしまくるしw
何日かそっちに滞在するとしても、彼といる間はあっという間に時間が過ぎていくから、時間がすごく惜しく感じてくる。
彼に会うまでの日は早く会いたくてしょうがなくて日が過ぎていくのがすごく長く感じるのに。
396恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 07:11:37 ID:cx3ShpIxO
今から会いに行ってくる!
休講にしてくれた先生に感謝。許可くれた親にも感謝。
体調はぼろくそだけど、気合だー!待ってろー!

勢いだけで書き込んでスマソ。mp3を忘れて移動が暇なんだorz
397恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 08:05:14 ID:2TEQwplrO
付き合って四年、遠距離三年になる。会う頻度は三ヶ月に1回くらいだろうか…
四年付き合ってるのにまだ20回会ってないなんて…。早く一緒に暮らしたい。
同じような方いますか?
398恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 08:06:30 ID:FwtFlOuNO
いっぱい楽しんできてね〜!!!
399恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 08:26:26 ID:lw/z/UlkO
お互いいっぱい充電してこいよ!
楽しんできてね!
400396:2007/11/01(木) 11:00:31 ID:cx3ShpIxO
>>398、399
ありがとう!いっぱい充電してくるよ!
もうすぐ着くんだけど、電車内なのに顔がにやける…
なかなか会えない分、久々に会えるってなるとやっぱり嬉しさ倍増だー。
普段はつらいことも多いけど、みんなみんな頑張ろう!大好きだー!
401恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 12:38:34 ID:ihr+qwnP0
みんなはどういうスタイルで会ってる?
一度会ったら数日は一緒に過ごすスタイルの人が多いのかなぁ・…。
それがうらやましい…。一週間位一緒に過ごしてみたいもんだ。
ちなみにうちは
頻度:一ヶ月に一度 過ごす期間:1泊2日〜2泊3日で最長orz
402恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 13:07:33 ID:rGSPE/kX0
>>401
うちは昔は頻繁に会ってたけど、
今は3〜6ヶ月に1回、
3〜7泊ってーとこ。
連休取れ次第って感じかな。
こまめに会えないからまとめてって感じ。
月1で会えるのもそれはそれで羨ましいがなぁ。
まぁどっちもどっちってことでw
403恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 13:15:44 ID:ybNEYtui0
>>401
そんなに会える人なんて少数派で、大概は1泊2日〜2泊3日くらい
なんじゃないですか?学生同士とかだったら数日間一緒にいれるのかも
しれないですけどね。
ちなみにうちも月1程度で会いに行ってます。私は学生だからいつでも
あっちに行けるけど、彼が働いてるからだいたい金曜の夕方行って、2泊
して日曜の夕方こっちに帰ってくる。1年彼が海外で働いてたことも
あったから、遠距離には全然慣れました。あと、空港が大好きになった。
空港=彼の元に繋がってる場所って感じがしてWW
404恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 15:49:53 ID:h0uioiCc0
私も広島⇔東京でなんだかんだで月1ぐらいはあってるなぁ今のところ
大体一泊二日
405恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 16:08:11 ID:Kqq7S/62O
私が16で、彼が18です。来年の4月から、彼が東京の大学に進学が決まりました。
最初は地元で進学すると聞いていたからビックリしたけれど、彼の意志には反対出来ず。
東京までは新幹線で片道2時間弱。
彼は母子家庭で、向こうでは一人暮らしの予定。
月一で帰ってくるとは言ってくれてるんですが、正直彼の負担にならないか心配です。
私もお金を貯めて会いに行くつもりですが、4年間それを続けさせるのは
生活費がギリギリな彼に少し悪い気がします...

何より4年間も遠距離で、ずっと互いに好きでいられるのか不安です。
最近は私が寂しいと言っても、励ましもなく、仕方ないよとばかり・・・
最近は向こうのことしか話さないし、向こうで女友達を増やしたいと言ってる点
もうあたしのことは頭にないのかもしれません。
温度差がここまで身にしみたことはないです。

一緒にいられるのはあと4ヶ月半。一体どうすればいいのか迷ってます。
406関西デート演出:2007/11/01(木) 16:20:12 ID:5PWTlRx/0
【広告】スレ流れ乱して本当に申し訳ありませんm(_ _)m
初デート・大事な日のデートプランを提案するHPを作りました。
      (関西限定)
http://dateplan.nomaki.jp/index.html

素敵な一日を演出できることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
407恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 17:22:16 ID:ag8WsdO10
>>405
毎月じゃなくても、お金の余裕があるときに会いに行けるようにする。
それまで、気持ちに余裕を持って、彼を想って生活。
女友達ができたところで、
彼にとってはあなたがただひとりの恋人なのに変わりはない。
そう思えば、意外となんとかなるものですよ。

と、彼女とは数ヶ月に一度しか会えていない俺が言ってみる。
408恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 17:46:42 ID:NqeBZGHj0
半年に一度会えればいい方だなぁ
・・・別に気にしてないもん
409恋人は名無しさん:2007/11/01(木) 23:33:07 ID:euljN4bLO
会社帰りの彼氏から電話が来た。
「(遠距離の事を話している)上司から早く結婚しろって言われたよー」と、少し恥ずかしそうに話していた彼氏。
それだけだけどすごく嬉しかった。
今まで散々喧嘩して何回も泣いて苦しんで
でもやっぱりお互いが大好きで一緒にいたくて。
そんな事をふと考えていただけに涙が溢れてきた。
来年結婚しようと思います!
チラ裏すみません
410恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 00:01:41 ID:JnC9+R6f0
>>409
えーなぁ。お幸せにね。

付き合うことになって1週間後に遠距離突入で現在5ヶ月目。
相手が海外なもんだから年末までは会えない。
その一週間の前も1年以上日本にいなかった人なので、
顔あわせたのってほんとその一週間だけ。

だからどうせ今までも会ってないんだから遠距離なんて平気だと
思ってたら、案外来るな。
最近5ヶ月目にして会いたさMAXになってきた!!
なんだこれは!!!どうすりゃいいのさ?
411恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 00:07:38 ID:6sP1WhOP0
>>403
ワカル!私も東京駅が大好きになったもんw
あと新幹線見るたびに親近感が…w

>>409
おめ!うらやましい〜 どのくらい遠距離で付き合ったんだろう?
やっぱ上司とか、彼の両親や友達に言われると効果あるんだろなー
うちの彼の上司も言ってくれないかなぁ。あんまり待たせないで〜
412恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 01:09:51 ID:KrEBV3HzO
明日ってか今日会いに行ってきます!
遠距離始まって7ヵ月初めて普通の週末に会いに行く…今までは出張で行った時ちょっととお盆休み長期で会った。
三泊四日だけど初日と最終日はほぼ移動でつぶれるので一緒にいれるのは実質二日ちょっと…ちょっと淋しいけど今ワクワクしてねむれない…
すいませんノロケでした
413恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:14 ID:wuDZ87qR0
>>405
彼氏が戻ってきた時にデート代を多めに出してみるとかどう?
後はお金がかかりそうな所には行きたいって言わないようにしてみるとか。
その程度の配慮でも彼氏にはとてもありがたく感じると思う。
醤油だけかけたスパゲティとか具の無いチャーハンばっかり食ってた10年前をふと思い出して
マジアドバイスしてみる。
414恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 02:50:02 ID:cXUEu2GUO
お金だって余裕あるわけじゃないのに2週間に1回も行ってる。学生だから時間は比較的融通きいちゃうので、行こうと思ったらすぐ行ける。
そういう状況に甘えすぎてる自分がいやだ
もうなにやってるんだろう…ちゃんと1ヶ月に1回って決めてるのにいつもいつも寂しさに負けて会いにいってる…
彼に『来いよ』って言われると他の予定変更してしまいたくなる。依存しすぎてるかな…
もうすぐ短期留学に行くけど、海外に行ったら連絡だってろくに取れなくなる。
それまで会えるだけ会うのがいいのか、留学してから寂しくないように会いたいのを我慢して忍耐力をつけるべきかわからないよ…
415372:2007/11/02(金) 04:12:13 ID:T3f1oZWPO
>>372です。
レスくれた方ありがとうございます。
悩んだりしてもしょうがない!!と思いつつ、まだまだ悩み多き日々は続きそう。
付き合い始めはどれだけ会えるかしか考えていなかったけれど、
現実的に一緒になるって話になると自分の人生が絡んでくるから難しいですね。
特に社会人になって落ち着いてしまうと、進学や卒業、就職等の区切りが無いから
特に計画性と思い切りが必要な気がする。

今のところ結婚に関しては彼氏の方が乗り気で、両親にお付き合い挨拶もしてるんですが、
意外に私は将来彼氏と別れてしまう可能性のことは受け入れることができているんですよ。
むしろ転居や転職に抵抗が強い。
今は彼氏≦地元・仕事なのかも。
どっかで思い切って決断しなきゃいけないですね。
416恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 12:03:56 ID:VhZ7fiwP0
>>415
上手くいくといいですね。
私も似たような状態。


私が彼の街に住むって事は、地元捨てて会社辞めて家族と離れて・・・。
それでも、月日を重ねて準備が出来たら行きたいって思う。


ただ、彼の方がプレッシャーを感じてるみたいで。

1週間前にこんな事を言われた。


@上手く行かなくなった時、今まで私に飛行機代で負担かけてきたのに申し訳ない。
A一緒に住んでみてダメになったら取り返しがつかないから申し訳ない。
B会える日が少ない(3ヶ月に1回、4泊5日程度)事で付き合ってる実感があまり無い。


これはもう終わりフラグなのかなー。
1週間経って今は何事も無かったかのように接してくるけど、
彼の気持ちは、まだ怖くて聞けないなぁ。
417恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 15:42:17 ID:qJZeEg5+0
季節に合わせて実にいろんな所に行けるのが遠距離の魅力だと思う。
近所同士だったらこんなにいろんな所に出かけてないんじゃないかなあ。

極度の出不精の自分が旅行好きになれたのは、一にも二にも遠距離のおかげ。
418恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 15:53:43 ID:YLtyZ1ub0
来週の月曜日から遠距離です。
新幹線のホームまで彼を見送りに行きます。こんなドラマのような場面をまさか自分が
体験する事になろうとは…。泣かないでいられるかな。今から緊張です。
どうか笑って送り出せますように。
419恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 16:58:10 ID:2+ggccAM0
>>418
泣いたってイインダヨー(・∀・)♪
420恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 21:13:24 ID:WEcTKBxR0
学生で連泊出来る人もいるんですね…裏山(´・ω・`)

私(21)彼氏(25)で遠距離中なんですが、自分のトコは親が厳しくて、1泊2日が限界orz
その1泊も前々から試行錯誤して、やっと行けるって感じです

1泊2日だとあんまりゆっくり出来ないのが辛い…
連泊して彼氏の家でマターリ過ごしてみたい(ノД`)シクシク

421恋人は名無しさん:2007/11/02(金) 22:40:48 ID:6sP1WhOP0
>>416
>>B会える日が少ない(3ヶ月に1回、4泊5日程度)事で付き合ってる実感があまり無い。

うーん…。会える日が少ないからこそ、近距離にしたい、側にいきたい。
でも側に行く、という選択肢は「付き合ってる実感がないし色々プレッシャー」。
これって矛盾というか、堂々巡りだよね…。
うちも同じような感じで今すごく悩んでいる。彼のほうが覚悟できていない。
付き合ってる実感がないのに会ってるとはどういうことか?そこを彼氏さんと
話し合ったほうがいいと思う。じゃないと、こういう言い方はアレだけど
飛行機代も、時間も、どんどん無駄になると思うんだ。と自分にも言い聞かせるorz
422恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:55 ID:3Li/G12JO
彼が体調崩して寝込んだみたい。
こんな時何も出来ないなんて、会えないって本当辛いって実感して涙出てきた。
仕事さえなければ飛んで行くのに…どうか彼が元気になりますように!
423恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:13 ID:I0mnYj7U0
>>422
こういうレスって結構良く見かけるけど、別に近距離でも大した事出来ないし、
仕事あって行けないときなんて往々にしてあるような。
病気で入院なんて話になったら距離のせいで・・と思うのも分かるけど、たかだか風邪くらいで大げさでは。
424ゆりあ:2007/11/03(土) 00:59:39 ID:U4ICSt0yO
私(23)彼(25)兵庫と東京の付き合って3年目の遠距離カップルです。
付き合った当初から遠距離でしたが当時は学生で月に一週間は一緒に居られました。
今は私も働いており、彼の仕事が激務で次の休みも分からず、すでに3か月は会って居ません。
私は元々大の淋しがり屋でボダと言う事もあり、大好きなのにどうしたらいいかわかりません。
今までお世話になった仕事場を切り捨てるわけにもいかず、果たして恋愛に突っ走って上京した所で幸せになれる補償なんてありません。
だけど、男の人と遊びに行くのも許してもらえず、本当に辛いです。
425恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:03:50 ID:3Li/G12JO
ごめん今までこんな事なかったから気が動転してた。
実は大病でこのまま会えなくなって連絡もないまま…とか最悪な状況の事ばっかり考えてたわw
そうじゃなくても近くならご飯作ったり薬買いにいったりと、代わりに動いてあげられるのになぁと。
少しでも早く彼の体が楽になる手伝いをしてあげたいと思うのは心配し過ぎなんだろうか…
変な書き込みしてごめん。
426恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:06:13 ID:vifj1Dkq0
>>424
別に女友達と遊びに行けばいいのでは。
私もボダだけど、別の男で紛らわすくらいなら遠距離しないがな。
427恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:36 ID:/GvJgkhuO
>>420
私も同じです!!

私(18)彼氏(20)は熊木と埼玉の遠距離でもうすぐ2年になりますが2回しか会えてません orz
母がワガママな人で、自分は彼氏とべったりなのに私の恋愛には全てに対して否定的。
3ヵ月前にやっと許しが出て、今月の18日、19日の一泊二日で彼氏が来てくれます(´ω`)
でも、帰ってしまうことを考えると涙が止まりません。
遠距離の相手を選んだから仕方ないとは思っていてもやっぱり辛いですね。
428恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:36:20 ID:I0mnYj7U0
>>425
あーなんか。。嫌なレスしてごめんよー・・。早く425の彼氏の風邪が治りますように。
429恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 01:52:03 ID:5ZgizdAp0
熊木って…どこ…?
430恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 02:22:59 ID:O2TPpAH50
>>429
どうすれば変換ミスれるんだろうなw
431恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 02:25:52 ID:5ZgizdAp0
>>430
そこなんですよ。
432恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 04:00:01 ID:kHm0p87j0
距離的には1時間半ぐらいで全然遠距離じゃないんだけど、
私側の事情で春まで一切会う事が出来ません。
自分も辛いけど、向こうの気持ちを考えると一層辛い…
433恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 05:09:14 ID:LzWkO03NO
元ボダだけど、ボダだからなんなの?

病気を理由に何かができないとか、ましてや男と遊ぶのとかどうかと思いますけど?

遠距離だからこそ相手に心配かけないようにとか相手の都合とか考えるものだと思います。

「ボダだから〜」と言っているうちは幸せにはなれないと思います。

私は病気のせいにしないで遠距離やってて気持ちを強く持つ事で治りました。

せっかくメンヘラを受け入れてくれる彼氏さんに出会ったのですから病気を乗り越えて幸せになってください。

携帯から長文、失礼しました!
434恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:01:33 ID:OLNh79y90
長文はともかく一行開けるのはヨミニクイ

>>424
男友達と遊びに行くことを止められること自体は束縛うざいとも思うけど
その理由が寂しがりだからってのはないなあ。
脇から見てるとお世話になった仕事場と遊びに行ける男友達がいれば
彼はいらないようにも見える。(嫌みじゃなく)
別れを考えてもいいかも。
病気はともかく遠距離に向いてないタイプってあると思うよ。
435恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:03:34 ID:OLNh79y90
>>425
わかるよ!昨日まで彼が寝込んでた。
代わってあげたいくらいだけど何もできないし
ただおたおたしてしまうよね。
彼の風邪が早く楽になりますように。
436恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:05:47 ID:3f9qPaiC0
俺は関西、彼女は関東。付き合って3年半くらい。
できれば、月2は会いたいわ。
でも、月1も会えてへんし。
会ったときは甘えてほしいといわれるけど、そうすると、日常的に会いたい
症候群で苦しめられるから、クールで甘え癖つけへん日常をすごしてます。
彼女は会ったらどう思うかしりませんが。
やばくなったら、彼女との東京の思い出の、山手線電車目覚ましシリーズ
の音楽きいて、心落ち着かせてます(笑)

渋谷いったなーとか。
アホです。
437恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:22:22 ID:BHwTa2LHO
うわぁ…彼氏もそんな風に寂しさ紛らわしたりしてくれてるのかなぁ…
私は関東、彼は京都で付き合って一年ちょいです。
彼は会った瞬間から二人きりになるまでの間クールで、ホテルでは甘いです。
で、ホテル出たりとかして二人きりじゃなくなるとクール。
駅でバイバイするときも、ほな!って軽く去っていきます。
正直寂しい…泣きたくなるときもありましたが
「泣いたりしたら次会うときから寂しくなるやろ。泣いたらあかんで」
といわれて、とにかく明るくまたね!って感じにしてます。
過去、遠距離恋愛何度かしてきたけど、寂しくて帰る途中で一人ないたり
とかしてました…でも今の彼の一言で、そんな寂しくてツラい気持ちにもならず
感謝してますね。>>436さんの対応に彼女は寂しいなと思うかもしれないけど
わたしはそれ、すごくいいと思います。 ただ、彼女が甘えない理由をちゃんと理解してれば、だと思いますが。
438恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:29:22 ID:3f9qPaiC0
437さん
男と女、体も心もちゃいますけど、
頑張りましょか。このレスの皆はんと共にいきましょか。
439恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 10:51:21 ID:bZKqfQQcO
昨日電話した時に「まだ早いけど誕生日プレゼント買ってある」って話をしたら
それ以上は何も話してないのに、買った店と中身を中身をキッチリ当てられてしまったwww
さて、これからどうしよう…。ビックリさせたかったのにorz
440恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:02:44 ID:KbP1PKPe0
関西弁ウゼー
441恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:35:53 ID:KnlCsbfC0
関西の人ってわざわざ方言で書き込むけど標準語わからないのかな
スレチ発言失礼
442恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:38:41 ID:OLNh79y90
そんなこと言ったら東京弁(〜じゃない?とか)も不快な人には不快。
スレチだしお互い不快な思いにさせ合ってどうするの。

私の彼は大阪人なんだけど、私と話す時は大阪弁が一切でない。
だから大阪弁にちょっと憧れるよ。
443恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 11:58:42 ID:THxpDPNk0
言葉なんてどうでもいいです。
標準語にしてくださいなんて規制ないんだし、ほっとけほっとけ。
嫌なら黙って見なきゃいい話。スレチスマソ
444恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 12:12:47 ID:9Zv3RKVb0
>>439
ちょw恋人エスパー?w

でもあるよねw
長年付き合ってると「アレ」とか言われても分かったりw

どんまいw
だけどバレてても喜んでくれるだろうから、バースデーカードでも添えたらどうだろう?
445恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 12:52:08 ID:KnlCsbfC0
>>439
なんでわかったんだw
前々から欲しいって発言してたとか?
446恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 14:28:32 ID:bZKqfQQcO
>>439です。レスありがとう!

>>444
そうだね、カードでもつけてみるかな。そういうの滅多にしないし。
>>>>445
欲しい欲しい言われてた訳でもないんだけどなぁ…。店に関してはバレるかなぁとは薄々思ったけど。
…私のパターンが読みやすいのかwww
447恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 18:03:20 ID:3R1wA46+0
こたつに入ってぬこと一緒に写ってる写メ送って来られて
どうしようもなく悶えてしまった・・・けしからん・・・
448恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 19:08:55 ID:HWcVe7MzO
悶えられたいわw

昨日おはようメール送ってから返事がまだこない。
私も写メ送ればよかった。
449恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 19:37:40 ID:OTdpYazBO
四ヶ月ぶりに彼のいる神奈川に来ました。
あと五分もしないうちに彼の部屋に着く…。あああ、緊張する。
450恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 20:05:43 ID:6wKMRc5w0
>>449
がんがれw

オレの彼女も久しぶりに会うときいつも「緊張する」ってメール来るんだけどそんなもんなんですかね
451恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 20:42:41 ID:9jUdPHpQ0
>>448
男の人は写メ効果あるんでしょうかねー
朝送ったメールが日中放置されると軽く凹むから、最近こっちから送ってないやw
452恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 21:26:44 ID:HWcVe7MzO
>>451
そうそうw
朝送って昼に返事なくて、夜には来るだろうと思ってさらにこなかったらきつい。
彼は忙しくて充実してるからしょうがないんだと自分に言い聞かせてます。
453恋人は名無しさん:2007/11/03(土) 21:39:36 ID:DqbehVi80
440
しね
454恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 00:11:28 ID:bz/RPhjfO
あぁ


午前中のメール返信こないと凹むよね。
スゴクわかるよ
455恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 02:25:49 ID:lWkFEk0P0
やっべー昨日の夜に彼氏から来たメール、一日経ってるのに返信してなかった
このスレ読んで思い出した…
456恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 06:38:17 ID:Bba/pUzn0
浮気されたことありますか?してる人いますか?
457恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 09:16:24 ID:Tkk9OonQ0
金曜の晩に高速バスで彼の地元へ向かって、今朝まで一緒にいた。
幸せだったけど、体調崩してあまり元気になれなかった自分最低orz
みんなも季節の変わり目には気をつけてねー。

彼が休日出勤だったから宿泊先のラブホも早めにチェックアウトしたんだけど、
浮気した旦那が中にいるから出せ、とフロントでゴネてる若いギャル二人組みがいてワロタよw
458恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 09:34:29 ID:tF9y6TruO
>>455
きっとうちの彼氏もそんな風に忘れてるんだろうな。
放置三日目だよorz
催促メール送ってもいいもんか、来るまで我慢するか悩む。
459恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 11:25:32 ID:xxjpBtF+O
昨日の早朝から今朝まで1日一緒に過ごした(^^)1日かけて来てくれた彼に感謝♪2ヶ月振りに会った彼は変わらず優しくて会う度に好きになってる(笑)
460恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 16:31:44 ID:eymOtAKX0
>>459
あー分かる!
逢う度に好きになるよねー!

うちも3年半経つが逢う度に好きになる。
遠距離だからかもしれないね。
付き合いたてのようにラブラブw
461恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 17:29:06 ID:xxjpBtF+O
>>460
うん、遠距離だからかも。一緒に過ごす時間がほんとに大切で…長いお付き合いなんですね!羨ましいです。
462恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 18:03:44 ID:FlBPTR6ZO
彼氏に「好き」とか「会いたい」とか言ったら寂しくなって会いたくなります。
でも、お互い会いたいのに会えないのは分かってるし、彼氏に負担かけたく無いから言わないようにしてたら、自分の気持ちがよくわからなることがあります…。
これってどうなんでしょう?
463恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 18:24:38 ID:CKz++Uyw0
>>462
結局、寂しくなるのわかっていても、会いたいときは言ってもいいんじゃないの?
じゃなきゃ、本当に会いたいのかわからなくなっちゃうよ。
お互いの気持ちを確認する意味でも、言いたくなったら言うべきだと思う。
464恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 18:57:08 ID:Gwniv0TM0
付き合って今日で9ヶ月。
私がオーストラリアに来て2ヶ月とちょっと。
あー会いたいなーあと半年の我慢。
私から連絡しないと来ないし;;彼も同じ気持ちなのかなぁ
私だけな気がするよ。
465恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 20:40:20 ID:pdg6WNx/O
金曜の夜にこっちに来た彼を見送ってきました。
どんどん東京駅が嫌いになっていくw
今メールが来て、「改札通るとき切符が出てこなかったから、何も持たずに新幹線乗ったけどどうしよう 」

…(゜д゜)

降りたとこで説明したらわかってもらえますかね…?
466恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 20:54:36 ID:YiBexMmb0
>>465
彼氏大ピンチwwww
467恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 21:23:08 ID:sxZv6ymK0
付き合って2年半を越したのですが・・・

毎日欠かさず電話をしています。辛いときに彼の声を聞くだけでいろんなこと頑張れます。
でもそれだけで満足してしまってる自分がいます。
正直彼に会いたいと思わない。元々1人でいるのが好きだからかな。
結構遠いしなぁ、お金かかるなぁ、って面倒だと思ってしまう。

でも実際彼に会うと楽しくて仕方ない。話も弾むし離れたくなくなる。
帰る途中は悲しくて涙も出てくる。
でもまた遠距離に戻ると会いたいって気持ちが薄れる。
かといって他の人に目移りするわけじゃない。彼が一番。

ココを見てると情熱的な人ばっかりでちょっと自分変なのかなって思う。
468恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 21:42:12 ID:9c8NVqWJ0
毎日電話できるって環境がうらやましいよ。
469恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:05 ID:skpezX1n0
>>467
おつきあいが始まってまだ半年なのですが、
私も、会ってない時はそれほど会いたいと思いません。
(彼が体調を崩してしまった時はさすがにそばに行きたいと思いましたが)
一緒にいる時は楽しいしずっと一緒にいたい!と思いますが
一人の生活に戻るとそれはそれでよくて別に淋しさは感じません。
独りが長かったからかなー。
470恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 22:21:30 ID:x2IpDRRlO
>>405

付き合って8ヶ月で遠距離になりました。私は地元の短大に進学し、彼氏は関東の国立にたまたま受かってしまったからです。ちなみに私は岐阜県です。めちゃ遠いw

彼氏も同じこと言ってくれましたが、ダメでした…夏と冬と春の休みとGWしか会えませんでした。

しかし今月で二年三ヶ月になります^^

たまにつらいこともあるけど、適度な距離感と、相手を思う気持ちがあれば、続いていけます(*´・ω・`)

ようは会える時間よりも、想う時間があれば遠距離は続いていくんだろうと思います!

頑張ってください★
471恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 22:28:08 ID:RqiEyw0y0
>>467
毎日電話する情熱はあるのに不思議な話だね
でも2年半も付き合ってるから安心してる部分もあるんじゃないだろうか・・・

自分としては電話を掛けてしまう、メールをつい送ってしまう
この依存なのか何なのかわからない症状をどうにかしてほしいって感じだしw
472恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 23:08:40 ID:9c8NVqWJ0
私は相手のことが好きだと、そばにいたいし相手の顔も面と向かって見たいし、肌にも触れたい。
やっぱ遠距離向いてないのかなー。今は逢えない事から苦しい状態。まだ遠距離ビギナーです。
473恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 23:18:24 ID:SR2LJrweO
今日から彼が海外出張で遠距離スタートしました!
クリスマス会えないけど、また会える日まで私は私で頑張るよ!
474恋人は名無しさん:2007/11/04(日) 23:28:28 ID:QdTEI5Cq0
最初から遠距離 遠距離暦2年
自分32歳、彼女27歳
メール :一日2往復ぐらい
電話  :毎日朝5分ぐらい、夜30分〜1時間
会う頻度:月に1、2回
こんな感じで仲良くつづいてます。

2人とも当然社会人なので
仕事中はいっさいメール等のやりとりなし
たまに自分から昼休みにくだらないメールおくるけど
相手の仕事の都合で返信は仕事終わったあとぐらいかな

ココ見てると自分はすごく相手に感謝しないとって思って元気になる
朝の電話は人によってはうざいと思うけど
自分はすごくうれしいかな
朝声聞けるとすごく1日気分よく仕事できます。
475恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 00:43:08 ID:5DNMUkbz0
付き合って1年とちょっと。
遠距離暦はもう半年。
俺日本 相手ブラジル

遠すぎる・・・・・・・
476恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 01:00:42 ID:KghLd45WO
昨日彼女がメル友に告白されて、彼女はきっぱり断ったって言ってたけど正直100%は信用できない…
その相手に関しては恋愛感情ないけど友達としては好きらしい…
477恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 01:05:11 ID:5VJDjJPa0
>>476
報告してくれたんだし信じてあげようよ!
内緒にされた方が良かった??
478恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 02:33:52 ID:IUSXq9DGO
遠くに住んでるってだけでツラいこといっぱいあるよね(´・ω・`)
でもツラいのは自分だけじゃないはず。
相手も同じ気持ちでいてくれるはずだし頑張らなきゃ。
早く遠距離が終わりますように(>人<)



…と、いつも自分を励ましている遠距離歴約4年の私(24)です。
479恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 03:34:52 ID:SKRTWeIOO
クリスマスはみなさん恋人と過ごしますか?
480恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 11:18:36 ID:IesNWy8R0
彼がサービス業なので土日祝日連休お盆年末年始誕生日イベント関係は
ほぼ会えない私が通りますよっと。

2〜3ヶ月に1度会えればいいほうで、本当は寂しいけど私のほうが年上だし
>>462さんみたいに彼に負担かけたくないからと「好き」「会いたい」とか
あまり言わないようにしてました。
彼もあまりそういうことを言葉に出すほうじゃなかったのですが、ある頃から
電話で話してるときに「大好きだよ」と言ってくれるようになりました。
「なんでそういうこと言うようになったの?」と聞くと「会えない分、
言葉で伝えるっていうのが大事だってわかってきた。だから言いたい。
恥ずかしいけどねw」ということでした。

それ以来「大好きだよ。おやすみ」をお互い必ず言ってます。毎日w
会いたいのも寂しいのもお互い思ってるからわかってる。
なかなか会えないからこそ、気持ちを確認するように、それこそ会ってるとき
キスをする感覚で「大好き」って言ってます。

今月末には会えるから、そのときはキスで気持ちを確認したい!
481恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 12:46:23 ID:MYew+THUO
レスありがとうございます。462です。

なんか最近、別れを考えてる自分がいて…。
彼氏の事は本当に好きなんですけど、つい、自分の気持に自信が持てなくなって。
彼氏も連絡くれないし、まして「好き」なんてあんまり言ってくれなくなったし…。すごく一方通行感。
だから、つい考えてしまいます。
でも、別れたくないんです。
矛盾しててごめんなさい。こういう風考えてしまうのって逃げなんでしょうね、きっと。

携帯から長文、すみませんでした。
482恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 18:01:28 ID:REx07YrhO
遠距離3年。
付き合いもそれなりに長くなってきて、最近少し気持ちのすれ違いが目立ってきた。
なんで私の気持ちをわかってくれないんだろうってばかり思ってた。
けど、〜してくれないじゃなくてしてくれたことを思い出そうとしてみた。
それよりも、最近自分が相手にしてあげたことを考えてみた。

出てこない。

ごめん、彼氏。
もう一度初心を思い出して優しくなるよ。
できたら別れたくないもん。
483恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 19:29:50 ID:TdQvJTB40
クリスマス会えません…
私は学生なので時間がありますが、お金がなく
彼は社会人なので普通にその日は仕事なのでorz

でも、イベントなんて
彼と仲良くいられたら、別にどうでもいいもんね!!
・・・orz
484恋人は名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:49 ID:aLSYLP7p0
クリスマスはディナーもホテルも混みすぎ。
時期をずらして冬休みに会えばいいじゃない?
485恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:51 ID:uf1GQQuvO
付き合いだして3ヶ月。

最初から遠距離なのでしょうがないんだが
毎日電話してるけど会いてーー!!!
物凄く恋しい。
肉眼で彼女が見たい!できれば触りたい!


もう寂しくてどうしたらいいのか(´・ω・`)
486恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 01:15:51 ID:pOoL0rd00
>>485
可愛いwwwwwwwww

付き合って4年目で、遠距離8ヶ月目です。
こないだ会ったばっかりだからか、付き合って4年以上たつからか
>>485みたいな可愛い気持ち無くなったww
そりゃ、会えたことに越したことはないし、会いたいけど・・
半分諦めてるからかな。。

ちょっと新鮮だったのでレスしてみたw
487恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 02:46:55 ID:BDzTpVrTO
付き合って二週間で遠距離することになった。

さっそく出会い系やってるみたいだ。

終わったな。

制裁を加えたい。
488恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 03:45:48 ID:yR0eY3c6O
>>481
一緒だ…。
遠距離になってから不安ばかりで彼に好かれている自信がなくなった。
彼から連絡も少ないし、遊びに行くのも私からばかり。
私のことなんてどうでもいいんだろうな…って思っちゃう。

別れたら楽になれるのかなー
489恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 05:02:34 ID:mnT8Ay/CO
明日から遠距離開始…

新幹線、飛行機、バスいろいろ遊びに行く手段はあるけれど…飛行機は乗った事ない自分にはガクブルもの…

でもこの三つの中じゃ飛行機が一番安いし早いんですよね…?はぁ…
490恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 05:15:41 ID:g19EJ1ueO
>>489
どことどこかにもよるけど、一番安いのはバスで一番早いのは飛行機。
491恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 06:52:37 ID:BpQ+dWKrO
みなさんは、早く結婚しちゃおうとは思いませんか?
492恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 06:58:09 ID:xzvAP+8Y0
思いませーん
493恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 08:02:51 ID:idcwyfMgO
>>491-492
ふいたwww

近くに行きたいとは思うけど「結婚しちゃおう」とは思わないな…
なんだか最近いろいろ考え過ぎてだんだん病んできた…orz
494恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 08:53:44 ID:4bbSoYRE0
結婚に焦る気持ちはないなぁ
遠距離にしかないこと(もちろん寂しさばかりだけど)を今楽しんでる気がしてるので

今日のお昼に初スカイプ
ものすごくwktk
495恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 09:34:29 ID:Z2ha9GvQO
>>489
飛行場までの時間や搭乗手続きの時間を考えると
新幹線通ってるなら陸路が早かったりするよ。

飛行機は機内持ち込みを制限される荷物があるから
(眉毛用のハサミすらだめ)
私は陸路を使います。
496恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 11:34:16 ID:uR7mEFyA0
480です。
不安になってる人は、そのことを彼(彼女)に話したりしないのかな。
考え方は人それぞれだから一概には言えないかもしれないけれど
顔を見ればわかることも遠距離だとわかりませんよね。
だからこそ話をしないと!って思うんです。
電話でもメールでもいいから、今の気持ちを素直に言えば今よりもっと
わかりあえるんじゃないかなぁと。

まぁ「会いたい」と言うと「無理言うな」と返してくるような人も中には
いますけどね。(以前中距離で付き合ってた人がこんな感じでした)
ちなみに彼は私が「会いたいなぁ」と言うと「うん、俺も会いたい」と
言う人です。会える日が決まってれば「もうちょっとだね」と会話が続き、
決まってない時なら「いつ頃なら会えそう?」と次の計画を考えたり。
寂しくても同じ気持ちでいるっていう安心感が、不安な気持ちをやわらげて
いるみたいです、私の場合。

ちなみに結婚・引越しに向けて貯金中です。
497恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 15:47:08 ID:aWD6j21S0
会えないのは仕方ないけど、唯一の連絡手段を閉ざされてしまったら
どうしていいかわからない・・・
仕事が忙しいだけじゃなく、もう相手には気持ちがないような気がして
辛くて辛くて・・・
別れた方が楽になるのか苦しむのか・・・
答えは自分の中で決まってるんだろうけど、混乱してしまう
何言ってるかわかんなくなってきたゴメン
498恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 17:40:19 ID:B6kKOQ5k0
関連スレの「遠距離恋愛の喧嘩」が、
なんで【悲しい】じゃなくて【ウザイ】なのか分かった気がする

昨日、付き合って初喧嘩
来週彼氏がこっちに来る予定だったのに、「行くか行かないか少し考えさせて」と言い出した
遠距離でこれやられると手も足も出ないね、ただでさえ少ないチャンス窺って日程組んだのにね

あーあ、もう最低最悪だわー
499恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 20:14:36 ID:CDZ3E+ZpO
うちも今ケンカ中。
拗れて2週間ぐらいになる。
彼に携帯とメールを着信拒否にされて、手も足も出ない。
一応PCのメールでやりとりしたけど、タイムラグはあるわ言いたいことも伝わらないわ、で余計険悪な雰囲気に。
やりとりするほど悪化しそうだから、暫く放っておくことにした。
一応結婚を視野に入れた付き合いをしてるとはいえ、ここまでして別れ話になってないのが不思議。

遠距離で連絡手段を絶たれると、本当にどうしたらいいのか分からないよね。
500恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 20:30:33 ID:B6kKOQ5k0
>>499
>やりとりするほど悪化しそうだから、暫く放っておくことにした。
そうだよね、私もそうするつもり

もう来たくなきゃ来なきゃいいし、怒りが収まるまで勝手に怒っていて下さいねといった感じ
あーほんとめんどくさい
501恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 22:31:09 ID:DUS+VWv30
明日彼がこっちに来る。
海を隔てた向かいの県で今日は一泊するらしいから、
あの海の向こうにいるのかと思うとニヤニヤしてしまうw(当方四国)

明後日は母にだけでもって挨拶もしてくれるみたいで、緊張してきた。
この間は電話で嫌なこと言ってしまったし早く謝りたい。
早く明日の夕方にならないかな。4ヶ月ぶりだー。
502恋人は名無しさん:2007/11/06(火) 23:44:18 ID:CDZ3E+ZpO
>>500
同じく。
ほんとめんどくさい。
でもそれでも相手のことは好きなんだよなー。
本音は、早く仲直りしたい。
けど、暫くは無理。
503恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 02:27:24 ID:sd36URRFO
>>494
私も最近始めましたスカイプ。
あれほんとすごいですよね!
でも彼は海外でまだネット繋がらないらしくカードでかけてきてますw
といってもめったに電話なんかできないですが・・・
しかも時差8時間・・

みなさん遠距離だとやっぱり連絡手段はメールか電話だけですか?
私は時差の事と彼の忙しさを考えて、彼しか見れないようにしたブログに毎日の事とか思ってる事とかを書いてて、それに暇な時に彼がコメくれます。
メールも電話もできないですがコメのやりとりがあるので離れていても我慢できています(´∀`)

喧嘩は、よく考えたら好きだからするんですよね?
私も彼が日本にいた頃は激しく喧嘩してましたけど、お互い自分の言いたい事全部言って結局はいつも仲直り。
喧嘩の言い合いしてても怒った口調で「好きだもん!」てw
喧嘩したらこの一言を言ってみては?^^
504恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 03:49:50 ID:7CGcS7pUO
なぜ遠距離喧嘩スレに行かないのだろうか…
ま、私はいいけどさ
505恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 04:24:33 ID:mUGI1z+PO
>>489
飛行機が一番良しと思うなら飛行機にしな。
俺も遠恋で一人で飛行機乗る時は色々とハラハラドキドキだったけど、なんとかなるもんだよ。
ネット予約なら手順に従えばすぐわかるし、
空港に行ってもしわからないことがあれば案内に聞けばいい
手荷物検査とか最初はちょっとわからない事あるかもだけど国内なら大した事ない
利用する空港内の配置と予約から搭乗の流れを把握すれば楽勝
頑張れ!
506恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 11:22:51 ID:IFr7wX8H0
>>503さんの「怒った口調で「好きだもん!」てw」がツボったw
わっかるなぁ・・・私も彼のこと大好きだからあれこれ言ったりするんだよね。
あー早く会いたい!あと2週間我慢だ。
507恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 15:32:20 ID:ZTUvcz7C0
相手にもよるけれど、時には相手の立場になって、待つことも重要。喧嘩の原因は人それぞれだけど、思いやりを持って相手に接すればいつか分かり合える時が来る。
私はよく自分を見つめなおして、反省すべきとこは反省して、励ましメールで待っていたら、また仲良くなれた。
特に社会人で仕事が忙しく多趣味なひとは、彼のプライベートの時間も理解してあげないと。
相手をやさしく見守ります。そして、いつも有難うの気持ちを忘れずに。頑張るぞー。
508416:2007/11/07(水) 16:54:35 ID:SBZqW1SZ0
>>416です。


彼との関係は変わりありませんが、昨日の夜中に着信が残ってました。
いつもなら、そんな時間に電話が来る事は無いんですが・・・。
最近、不眠気味だときいていたので心配です(´・ω・`)


お互い今日は仕事なので、終わってから連絡してみようと思ってますが。


別れ切り出されるんじゃないかと思い、ネガティブになってます(´;ω;`)
509恋人は名無しさん:2007/11/07(水) 17:34:20 ID:ZTUvcz7C0
416さん。ポジティブに行こう。良い方向に考えれば、良い方向に行くと信じて頑張ろう。
510416:2007/11/07(水) 17:41:49 ID:SBZqW1SZ0
>>509
ありがとうございます><

6時過ぎには彼の仕事が終わるので、連絡してみようと思ってます。
511恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:10 ID:sBt1sZcH0
>>507
すごく共感できました。確かにそう思う。
焦りすぎてもよくないときもあると思うので。

週末に二ヶ月ぶりに彼に会える!!
でも何だか喉が痛くて、体調がよろしくない感じ・・・。
気合いで治すぞー。
512恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 00:04:58 ID:6Dva0NTVO
>511の喉がなおりますように(>人<)
513恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 10:48:40 ID:PEmNW8iT0
>>416さんは彼さんと連絡ついたのかな。
うまくいってるといいな。

私は一昨日久しぶりに彼と長電話して楽しかったー。
普段は朝私から電話して5分くらい、夜彼から仕事帰りに5分くらい話すだけで
後は時間があるときチャットするくらいなんだけど、やっぱりじかに声聞くと
全然違うね!嬉しくて楽しくて1時間があっという間だった。
こういう時間が大切で大切でケンカしてる時間なんてもったいないよ。
514恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 12:25:43 ID:Ep7TYCCO0
507です。
寒くなってきたね。寒いと思うと風邪を引くから、体調管理しっかりして、元気でいようね。
416さんは、どうなったかな?みんな応援しているよ。
私もつらいけど、頑張るよ。いつか逢える時を信じて、自分磨きに励みます。
515416:2007/11/08(木) 17:14:55 ID:A9ZnhN9w0
>>513さん、お気持ちわかります〜><

毎日の連絡は、仕事終わってから3〜5分の電話だけなので。
連絡してくれるだけありがたいと思っては居ますが、たまには長電話したいですねw



あれから、仕事終わったら彼から電話が来ました。

「昨日めっちゃ早く寝たおかげで変な時間に起きてもーたから電話してみた(笑)」


だそうです・・・。脱力www
私が神経質になりすぎてたみたいです(´・ω・`)


あと2週間で会えるので、前に会った時よりキレイにならなくちゃ(`・ω・´)
516416:2007/11/08(木) 17:17:27 ID:A9ZnhN9w0
連投スミマセン。

>>514さん、皆さん、本当にありがとうございます><

頑張っていきましょう!!!
517恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 17:48:13 ID:/4//DoNS0
ああ〜遠距離の彼がちょっと重くなってきた。
心底私の事を好きでずっと一緒にいたいって思ってくれてるのは嬉しいんだけど、
外出中もこまめなメール連絡(30分に1回くらい)、
家にいる時はずーっと電話。
距離離れてるのに監禁されてる気分・・・。
自分の時間欲しいって言うと機嫌悪くなるし。
息苦しい。
518恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 19:13:36 ID:YHqFY8Wj0
>>416さんの電話、こわい内容じゃなくてよかったよう。
私も次の三連休に会いに行く予定です。
楽しみですねー。
前に会ったときより1.6kg痩せたけどわかってくれるかな!わかんないよな!
519恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 21:13:56 ID:GhXpcThC0
東京、福岡で遠距離約2年
相手は学生なのに、一ヶ月に1回は会いにきてくれる^^
理系で忙しいけど毎日電話とメールしてくれる☆
終わりがみえないから早く結婚したいなぁ。
学生結婚できないのかなぁ。大学院なんですけど。
だれかそういう人いませんか?

520恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 22:12:12 ID:TxVjFoifO
>>519
東京-福岡か…
うちとあまり距離がわからないや…一ヶ月に一度なんてすごいねぇ…

往復三万近くするんじゃない?
521恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 22:21:27 ID:Iahxu4eAO
もうすぐ遠距離になる彼氏が
どうやらモバゲーに登録してる事が発覚。

なんか一気に冷めた。
モバゲーって出会い系でしょ。
522恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 22:23:34 ID:ZV1VU6cC0
>>521
ちげーよww
ゲームサイトだ。

まあ異性をくどき始めるやつもいるみたいだけど。
523恋人は名無しさん:2007/11/08(木) 22:45:24 ID:t331scXLO
うちも彼とモバゲ一時期やってたけど、「二人で会って遊ぼうよ!」みたいなことを
いきなり知らない人間に書かれた事あるよ…
彼氏いるから〜って答えたら「彼にバレなきゃいいじゃん!」ってさ…('A`)
彼がそれ見てブチキレてたなぁ。その後も出逢い厨が多くて結局はモバゲやめたなぁ…。
524恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 00:04:08 ID:MrYA4GumO
明日いよいよ会える!
東京ー京都…
彼が東京にくることが多いけど、一回で三万。痛いよなぁ…絶対。
明日は二泊でゆっくり会える♪と思ったら日曜日月曜日、仕事だとさ…
こんなとき、他に女が?とちょっと疑ってしまう自分が最高にいやです。
時間さいて東京きてくれるのに、明日は仕事休んで会ってくれるのに…

遠距離ツラい
525恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 00:05:24 ID:Iahxu4eAO
ゲームサイトなの?
プロフ検索したけど出てこなかった‥‥
出会い厨もいっぱいいるんだね。
なんか不安だよ。
でも私もミクシーやってるし責められない↓↓
526恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 00:14:28 ID:flW+NZTE0
今の彼女と知り合うはるか以前から、メッセで
やり取りをしている女の子がいるんだ。恋愛感情とかは
これっぽっちもないし、実際に会ったこともない。
多分これからも会うことはまずないと思う。
俺の彼女はその子の存在を知らない。

明日俺の誕生日のために彼女が泊まりに来るんだが、
なんかメッセの女の子も誕生日プレゼントを明日届く
ように送ってくれたらしい。彼女が来る時間と荷物が
届く時間がほぼドンピシャ。

後ろめたいことは全くないんだが、なんかハラハラする。
527507:2007/11/09(金) 00:21:17 ID:xqdUxd3Y0
416さん、よかったね。あんまり気にすると精神的に疲れるよね。ポジティブに前向きにいこう。
528恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 00:28:22 ID:hiimLGN/O
>>416
私もこうやって後でこうなったら(今すごく幸せだけどいつか別れがくるんじゃないか)と考えた事がありますが、そう思ってたら何もできないんですよね(笑)
でも今は>>519さんのように「終わり」が全く見えません(笑)
やってみて、成長していくんだと思います。
彼を信じてあまり神経質にならないように^^

>>518
私は彼が遠くに行ってから5キロぐらい痩せましたw
いいダイエットです。
キレイになった?って気付いてもらえるといいですね!
529恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 00:56:10 ID:HUXyz9LZ0
>>528
なんてうらやましい…
私は彼氏と遠距離になってから、体重増えまくり。
やっぱりチョコチョコメンテナンスがないとだめだぁ・・・
530恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:12:05 ID:hiimLGN/O
>>529
彼といた時はいつも食欲旺盛で幸せ太りしたみたいで、それが寂しさで戻っただけだと思いますw
>>529さんはストレスが貯まっているんじゃないんですか?彼に対して何か心配事とかないですか?



モバは彼と付き合う前に登録しててそんなの出会い系と変わらないってキレられて、まぁ確かにって思ってやめたなぁ。
あそこは管理もあまりちゃんとしてないみたいね。
でも彼はミクシーやってるから、「ミクシーだって出会い系じゃん!」て言い返したら、「あそこはちゃんとしてるもん。」てw
よく意味がわからないんですがw
彼はマイミクなんだけど、いっつも彼の日記にスキスキな感じのコメしてくる(ハート付き)子がいてリア友だから遊んだりもしてる。
最初は嫌でしょうがなかったけどまぁ本当に好きなのは私みたいだし、遊んだことも遊ぶ前にちゃんと全部報告してくるw
理由は私の勘がするどいからバレるよりも自分で言った方がいいとw
今は彼は留学してるけど、「この前学校の子に告られたけど日本にめっちゃ好きな人がいるからってふったよ((o(^-^)o))」
と、こんなことまで報告w
まぁ彼の1番許せない事が「浮気」だから本人はしないだろうね。

だから>>526さんもバレるんだったら言っちゃった方がいいよと言いたいけど、さすがにそれは相手は>>526さんの事好きっぽいし、彼女絶対怒るだろうね(笑)
1番いいのは連絡とらないことだけどね。

ちなみにうちと姉がモバやってるのを旦那に見つかって離婚しそうになった。
子供いたからしなかったけどね。
531恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:19:36 ID:flW+NZTE0
>>530
うーん、多分というか絶対相手は俺のこと好きじゃないw
誕生日も、相手が前に「お古のジッポー持ってて、自分のあるから
要らないしあげるよ?」って言われて、思わず「くれ!」って言ったのね。
そしたらなんか誕生日に合わせて送ってきたの。

お礼にこっちも何か送るって言ったら、「気を使われるの悪いしいいよ」
って頑なに拒否されたからなw
532恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:22:57 ID:HUXyz9LZ0
>>529
心配事とか特に無くストレスも溜まってないwww
ただ単に定期的にエッチして体を見せることが無くなったら、あっというまに気が緩んだだけです。
533恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:29:05 ID:YSTW7F7g0
>>531
本当にやましくないなら、先に彼女に話しちゃえば?
彼女が来てる時にプレゼントが届いたりして
喧嘩とかになってもあほらしいだろうし。

あと、もし彼女があなたと同じ事をしてたとして
嫌だと思うならできるだけ切った方がいいんじゃないかな。
彼女のタイプにもよるんだろうけどね。
534恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:33:46 ID:flW+NZTE0
>>533
そうだね、プレゼント来たらちゃんと説明するわ。
恋愛感情ゼロな分、そんな理由で切るのもちょっと
さみしいけどね。
ちなみに相手は俺が彼女持ちなの知ってるし、
いつもなんだかんだ言ってのろけ話聞いてくれてるわ。
535恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:47:14 ID:hiimLGN/O
>>526の文章では女の子が気がありそうに見えるけど、>>531の文章ではあなたが女の子に気がありそうに見えますよ(笑)
ないのはわかりますが、「くれ!」とか「こっちも何か送る」とか住所教える時点で普通の関係ではない風に見えちゃいます。

>>530に書いたように私の彼も他の女の子とそんな感じで付き合ってるんです。「むこう彼氏いるしただ友達として遊んでるだけだよ(笑)」って絶対何もないって言ってるし、ないんだろうとわかっていても嫉妬ぐらいはしちゃうものです。

彼女の前でそのジッポ使って、彼女に「どうしたのそれ〜((o(^-^)o))?」って笑顔で聞かれて嘘つかずに本当のこと言えますか?嘘はいつかバレるものですよ(笑)

本当に彼女が大切なら彼女に出来事の流れを言ってみるか縁を切るかだと思います。
536恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:50:10 ID:flW+NZTE0
>>535
んー、住所は去年年賀状送るからって教えたんだよなぁ。
貰ってばっかりだとなんか悪くね?って思うしな。
まあその辺は確かに彼女にしてみればどうでもいいことだし、
きっちりするわ。嘘も吐く気はないけどありがと!
537恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 01:52:00 ID:hiimLGN/O
>>534
いい誕生日の日になるといいですね。応援してます^^
538恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 02:05:59 ID:0Av8wsKSO
モバゲー=浮気ではないですね。
ネット上では別人格を作り上げ
リアルな自分とは関係なく
モバカノやモバカレ作る人もいますが
それがバーチャルにとどまる間は
ただのゲームと変わらないと思うし
それで目くじらたてるのはどうかと。

まして彼女募集とも言われてないのに。
539恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 03:36:21 ID:sg30B7q80
>>467
恋愛なんて,幸せになる「手段」でしかないんだから良いんじゃね?

恋愛以外にも生きがいがあるから,一人でも不幸ではないけど,彼がいればもっと幸せ.
幸せになる手段の,大部分が直接恋愛に依存しているかそうでないかというだけじゃないのかな

>辛いときに彼の声を聞くだけでいろんなこと頑張れます。
ってあるように,恋愛以外の部分で辛いときに,相手のおかげで,恋愛以外の部分でがんばれることがある.
そういう意味でも,幸せになる手段として,しっかりと機能しているんじゃないかなと私は思う.

直接的に相手に依存していることだけが,幸せと感じるよりも良いと私は思うなぁ.
540恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 03:51:00 ID:FcDjcvyLO
相手に対してだんだん冷めてきた。
どんな感じに別れ言ったら良いのだろう?
付き合いながいから難しい。
まあ、ただの愚痴ですw
541恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 04:02:52 ID:wpGvCc0sO
若い頃に遠距離の末別れた元彼と復縁。別れて3年くらい。それって珍しいのかも…。
今も遠距離だけど25過ぎたら私もすっかり落ち着いて、うまくいきそう。
っていうか、若い時より時間がたつのがあっという間なので1ヶ月2ヶ月がすぐ…。
年を取るのも悪くない!?次に会えるのはクリスマス。楽しみで仕方ない。
542恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 09:46:06 ID:J3eO9BY/0
540さんは、どうして気持ちが冷めてきたのかな?知りたいな。
543恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 11:13:50 ID:ZiZpLxtqO
意見聞かせて下さい…。

遠距離してます。ネット経由で知り合いました。何度か逢ったりはしています。

それで最近、彼の態度がおかしい(こっそりと携帯をみたりして…)と思い、知り合うきっかけになったサイトに接続したら、今度は遊び友達を募集してました。。

これって、浮気になりますかね…?
誰かと何かあった〜みたいな事はないんですが、そのサイトで知り合った人と出かけたりしてるらしくて。

宜しくお願いします。m(_ _)m
544恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 11:22:59 ID:0Av8wsKSO
出会い系?
545恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 11:49:03 ID:ZiZpLxtqO
>>544
悪く言えば、そうなりますね…。

募集内容は、どこかに遊びにいったりしたい、酒飲みに行きたいなど。。

それに気付いて、サブアドを使って接したら、彼でした。

それで喧嘩して、、わだかまりが残ってる感じなんですが、、もう気にするなと言われました…。

その件に関して、寂しいのは分かるから、募集は認めるって事にしたんですが。。。

昨日、早速募集してました……。

少しは反省してくれたんかな?て思っていたんですが。。
546恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 11:49:17 ID:zD9NgakL0
男は浮気・女は携帯盗み見・出会いはネットって、なんだか先が全く見えないね
547恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 12:35:29 ID:j4jKLyri0
出会い方はともかく、携帯盗み見、サブアドで接触って時点でキツイ。
こっそり遊び友達募集してた彼氏と似たり寄ったりだと思う。
548恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 12:40:52 ID:j4jKLyri0
あ、こっそり携帯見てたのは彼氏なのね。
すみません、誤解してました。

でも、話し合った末に募集することを容認したんなら、
また募集し始めても責められないとは思う。
549恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 12:53:00 ID:ZiZpLxtqO
>>547-548
あ、携帯を盗み見したのは私です。すみません。。。

容認しました。少しはこちらの気持ちを考えて控えてくれるかな?と思っていたんですが。。

相手の言う通り、今まで通り、普通に接したらいいですかね??

別れを告げられるのが怖いです………;;

初めて出来た恋人で、、本当に好きなんです…。だけど、今回の件で相手が冷めてしまったのでは?とばかり思ってしまい、、、。
550恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 13:08:27 ID:zD9NgakL0
>>549
男女関係なく、本当に好きな人と付き合ってるんなら、
いくら飲み友達だろうが、出会い系で異性の飲み友達なんて探さないと思うよ普通

相手がどれだけあなたに対して失礼な行動に出てるか、もう少し冷静に考えたほうがいいと思うな
551恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 13:11:32 ID:zD9NgakL0
>それで喧嘩して、、わだかまりが残ってる感じなんですが、、もう気にするなと言われました…。
それとこれ
普通に考えたら、ここは「本当ごめん、もうしない」とかであって
「もう気にするな」なんてどれだけ自己中?って思うんだけど
都合のいい女にだけはならないようにね

それとあなたの中でシコリが残ってるなら、とことん話し合った方がいいよ
552恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 14:45:27 ID:co3igxFcO
最近冷めてきてしまった。初めから遠距離で、今まであったのは数回。
メールしていて優しそうだな、と思って付き合ったんだけど…連絡手段がメールや電話だけなのでイマイチ性格分からないし
忙しいのであまり連絡もとれないし。疲れちゃった。あまり好きではなかったのかな
そして最近ほんの少し気になる人ができた…寂しいだけなのかな
553恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 17:08:02 ID:MTbvFsKvO
なんか不安と不満がたまってきて辛い…。
彼から電話をもっとして欲しい。最近は私からばっかりかけてる。
でも彼に言えない…。言わなきゃ伝わるわけないのに

でももし彼に『もっと電話して欲しい』と言って、彼がそうしてくれたとしても私はうれしくない思うんだよね。
だってそれは、私がさせているんであって、彼が自分からしたいと思ってしている電話じゃないから。負担になっているんじゃないかって心配になる。
電話はして欲しいけど、させたいんじゃないんだよね。電話したい、って思って欲しいんだよ…。

こんな気持ちって変なのかな…
どうするべきかわからなくて、とにかく我慢してるけど、みなさんはこういう不安は、きちんと伝えるべきだと思いますか…?
554恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 18:05:29 ID:qpG5OD+EO
彼の転職が決まれば遠距離。遠距離になったらどうなるかわからないよなーと言われかなり傷ついた。何で離れても大丈夫って言ってくれないの?彼はだって先の事なんて保証もないし分からないだろって。好きならこんなこと言わないよね?
555恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 19:45:50 ID:HrDu7kuQO
>>553
自分からばっかりっていうけど、電話出てくれないわけじゃないんでしょ?
相手が出てくれて話してくれてるって事は、向こうは別に嫌がってるわけじゃないよね
自分がかけようが相手がかけてこようが、電話するって事は同じじゃん

かけてって頼んでかけてもらったって嫌なんでしょ。なら今の状況で納得しなよ
556恋人は名無しさん:2007/11/09(金) 20:16:42 ID:B8FfSs/L0
>>554
どうなるかわからないってまったくその通りなんだけど
離れても大丈夫って言って欲しいよね。
遠距離になるとお互いを支え合っていかないと
うまくいかないんだもん。

これから転勤で慣れない土地、慣れない人、慣れない仕事を
する彼を今は554さんが支える時なのかも
大丈夫だって気休めが言えないくらいに
不安いっぱいなんだよきっと。



557549:2007/11/09(金) 21:02:40 ID:ZiZpLxtqO
>>550-551
有り難うございます。。。

お互いに反省しようって言ってくれたのに…。。

相手の事考えたら何も出来ない自分がいて。仕事も、支障はないですが、やる気がしなくて…。

今、バイトが終わって、メールで、ですが、ちゃんと向き合って話しています。(相手は今会議中ですが…。)一緒に居たいって来ましたが、とことん問い詰めるつもりです。。

558恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:13:02 ID:PRcuYcGvO
>>554
遠距離になる前に彼に「今からこんなこと言ったら怒るかも知れないけど、俺、遠距離は続かないって思ってるんだよねぇ・・・。」って言われた私が来ましたよっと。
でも、結局一年半続いて、来年春から遠距離解消(同棲)、再来年結婚です。
559恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:34:42 ID:VVh9pBqBO
私も彼も「遠距離になったら絶対続かない」という考えの持ち主でした。
けど今では遠距離になる前よりも好き度が増しました。
不思議です。
560恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:35:31 ID:HgU5loXXO
付き合い初めて二週間しか経たないうちに彼が半年の出張で遠距離になってしまいました。
毎日たくさんメールしてたのに今は2日間全く連絡とれないとかが頻繁で…
メールしても返事こないし電話してもかかってこないし…
生きてるのかもわかんなくて本当に辛いです。
彼が今新しい環境でいっぱいいっぱいなのかなって思うからしつこくしたりできないし、強く言えません。
送るメール内容もただ、おはようおやすみの挨拶や「大丈夫?」とか「風邪こじらせないようにね」とかぐらいで。
負担かけたくないし、うざがられたくないし嫌われたくないんです。
今まで付き合ってきた人たちにこんなに放置されたことがなく、
カップルは毎日連絡取り合うのが当たり前だと思っていました。
今の彼は付き合い期間が短いだけに、ペースがわからなくて困っています。
疲れてたら返事返さないタイプなのか…。
でも今私も転職したばかりで、いろんな寂しさに押し潰されそうです。
今、彼には弱音吐けないし、彼が弱音吐いてきたりするわけでもなくて
本当に恋人なのかって気持ちになってきます…
とにかく、無事なのかが一番心配です…
561恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:47:51 ID:/8Z+wQYFO
>>560
大丈夫ですか?今はとりあえず、あまり彼の事を考えないようにしたほうがいいかも。付き合っているのに片方だけが辛いって寂しくないですか?だから、あなたも彼のように接してみたらどうでしょうか?あと、連絡とれた時に話し合った方がいいかもですね(´・ω・*)
562恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:48:24 ID:EP+aD12V0
私も「遠距離はいやだ、続かない」と言い張って遠距離になる直前に別れ話にまで発展したけど
無事一年の遠距離が終わりそうな予感。

>>560
そんなこと言われたら、三日に一度メールするかしないか、二週間に一度電話するかしないかの、
私たちの立場はwwww

確かに付き合い始めて二週間で遠距離だとそうもなるだろうね。今はあんまり恋愛モードにならず
それ以外のことで気を紛らわしたらどう?半年で帰ってくるんだから、そこから恋愛モードにはいればいいとおもう。
563恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:48:54 ID:+xZm+f4u0
改行して
564恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 00:59:15 ID:PSJduFoQ0
>>553
あなたの気持ちよく解るよ。
私も遠距離始まって2ヶ月くらいはあなたみたいに
ひとりでいろいろ考えすぎちゃって不安だらけだった。
でもやっぱり不安は伝えないと余計にダメになっちゃうよ。
あんまり重くならない感じで「なんかさいきん○○(彼氏)が足りないなぁ」とか言ってみては?
たぶん「なんで?」って帰ってくると思うから
「だってわたしばっかし電話かけてるしさ」ってちょっとすねた感じで言ってみるとか。
彼は電話はあなたからかかってくるものと思って安心してるだけかも。
女の子の不安ポイントってなかなか男の人には解らないしね。
最近は「めんどくさい生き物でごめんね!」って彼に開き直って言ってます。
565恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 01:03:18 ID:6jDdO5UQ0
半年で終わるなんて羨ましすぎるな
566恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 01:47:39 ID:QWTYS5Kq0
私なんて4年弱遠距離してるけど、まだ終わる見込みないw
羨ましすぎ。
567恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 05:05:00 ID:KQ/xsRp00
遠距離といって良いのか分からないが経済的に遠距離かな?
遠距離始まって7ヶ月。
お互い遠距離は無理って言ってたけど何とか続いてる。
一回喧嘩して別れ話まで出たけど結局今も何とかなってる。
でもつい最近「知り合いの知り合いに告白された。返事をどうするか迷ってる。」ってメールが来た。
結局その時は断ったらしいけどどういうつもりなんだろう?
やっぱり無理だったのかなぁ・・・?

すみません、ちょっと聞いて欲しかったんです
568恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 05:49:39 ID:/8Z+wQYFO
>>567
ちょっと怖いですね。っていうか、不安になりますね。。相手がその告白された事を言ってきてくれてるまではいいんだけど‥何かひっかかりますね(._.*)
569恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 06:01:46 ID:KQ/xsRp00
構って欲しいのか続けていくつもりがなくなったのか・・・
できれば前者であって欲しい・・・
570恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 09:11:36 ID:jEwV6oX+O
前回会ってから5ヵ月、さみしさが最高潮に達してる…
多分、次に会える目度がたたないのが原因
もちろんもっと長く会ってないカップルもいるんだろうけど、辛いなー。
あんまりさみしいって言い過ぎて嫌な思いされても困るし
571恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 10:20:53 ID:gLcefsA80
あーー辛いっ
連絡取れないし自然消滅なのかなぁ
会いたいーー
ハルヒのlostmymusic聞いてたら泣けてきた;;
海外でハルヒ聞いてる私って一体・・_| ̄|○ 
572恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 11:42:06 ID:VVh9pBqBO
>>567
かまってほしい風に見える。
573恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 13:15:20 ID:6inCwyBE0
あーあ。メールしても返事が来ないよ。彼が、忙しいのはわかっているけど寂しいなー。みんなは、一人さびしい時、どうやって気を紛らわしてる?
574恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 15:48:12 ID:VVh9pBqBO
>>573
家の中にいるとネガティブになるのでとりあえず外にでる。
ドライブ。
575恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 15:50:45 ID:+xZm+f4u0
>>571
大好きな人が遠い(´・ω・`)
576恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 17:07:38 ID:egy4hbNP0
当方大学一年
彼女大学三年

彼女は卒業したらイギリスの大学院に。

まだ1年半あるけど考え出すと悲しいのう。
577恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 19:20:01 ID:vN3Muq/JO
>>575
遠すぎて泣きたくなるの。・゚゚(ノД`)゚゚・。
578恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 20:59:20 ID:gLcefsA80
>>575 >>577
ありがとうございます。
明日目が覚めたら希望が生まれるかな・・・

海外でハルヒがこんなにも身に染みると思いませんでした。
ヲタな自分をさらけ出せる唯一の人(彼氏)だったのでこのまま自然消滅にはなりたくない;;
来年私が日本へ帰る頃、コミケに一緒に行きたいよ><
579恋人は名無しさん:2007/11/10(土) 23:46:26 ID:TZ0LW3w7O
遠距離で付き合っている皆さんは、結婚とか目標に頑張ってますか?
そばに行けるめどはなく、なんとなく遠距離を頑張ってますか?
私は一年半付き合っていた彼氏が大学院を卒業して地元に帰るため、これから付き合っていこうか考えています。
私が彼の後を追いかけれるのは、三年後…
どうしようか迷います。
結婚を視野に入れてくれるのなら付き合うけど、考えてくれないなら付き合わいたくないと思うのはわがままでしょうか?
現在彼氏は26歳、私は22歳です。
580恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 00:22:34 ID:8dszgq7a0
遠距離のまま、別居結婚とか考えてる人いませんか?
581恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 00:46:23 ID:N1+z3PYWO
>>579
相手にとって重くないか?
あなたも彼と同じ位の歳ならまだ分からなくもないが、まだ22なんだし。
遠距離が上手く行くかどうかも分からないのに、結婚で縛るのはどうかと。


まぁ、相手次第なんじゃない?
582恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 00:51:07 ID:4dcBvvaGO
昔は、何故か結婚前提の遠距離じゃなきゃ嫌だって思ってたけど
先が見えないのは遠距離も近距離も一緒なんだよね、結局。

この意見は散々既出だけど本当そう思う。

なので私には
好きだから付き合ってるって事実だけで充分だなー、もっとハングリーになりたいw
583恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 01:29:41 ID:EDUe4lPjO
ハングリー(笑)
584恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 02:56:34 ID:v1sWkTiBO
>>579
別にわがままだとは思いませんよ。聞いてしまっていいんじゃないですか?
ただ、言い方にもよるし、>>581さんが言うように相手次第ですけど。
結婚するしないって話に限らず、
将来像を共有できない相手とは続けられないと考えるのはおかしなことではないですよ。
ちなみに自分のところはお互い24で、人生を共にしたいとお互い考えてるらしいのは確認しました。
どこに住む、とかの将来の形の話は特にしてませんけどね。
585恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:20:17 ID:U8kHDs8hO
579みたいに既に条件で(結婚できるのか?どうなんだよ)的な頭になってるのは、未来がないから別れたほうがいい

いづれ別れるわ。
離れて何やっても、疑うだろうしパニックになるのが目に見えてる。

気持ち自体も浅いものなんだと思うし あなたの様な性格、状況だと既に別れを視野にいれてるし、他探す方がいい。
絶対浮気するだろうし
586恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:36:58 ID:BZ/oTg630
>>579同様の心境で遠距離始めたけど
まだ別れてないし、浮気もしてないし、疑ってもパニックになってもいない。気持ちも浅くないと思う。

587恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 03:43:02 ID:E7Uwwzl10
結婚考える年齢、もしくは結婚願望強い場合は、>>579みたいな考え方はわがままでは無いな。普通。
浮気するとか気持ちが浅いとかっていうのは話が飛躍し過ぎじゃない?
「3年待てばいい」っていうよりも「3年?長いなorz」って感じるんだよね。
年数とかの理屈じゃなくて、漠然とした不安というか。
数年間の遠距離だと、先が見えないとキツイね。

昔は、俺も、「好きなら待てるだろ」って思ってた。
けど、25歳過ぎたあたりから、周りの同年代の女の意見が変わってきた。
結婚意識すると女の子は変わるねえ…。

っていうか、>>579は彼氏と話もしてないのか。
まずは話し合えばいいんじゃないかな。
それではおやすみなさい。
588恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 04:56:14 ID:BZ/oTg630
>>587
そーなんだよね。
二十代前半まで全然意識してなかったのに、急に結婚がリアルになってくる…。

私の周りの女の子(二十代半ば↑)も大体そんな感じ。
そして「女としての賞味期限どうこう」というより単純に「できれば二十代で子供が欲しい。だから早めに結婚したい」っていう人が多い。
26歳の女が>>579と同様の意見を言ってたら至極当然だと思うし、それを22歳の子が言ってはいけない、ワガママっていうことは無いと思う。
いつ結婚したいかなんて人それぞれだし。
589恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 06:59:26 ID:PvQg6ff+O
>>584>>587
ありがとうございます。将来像を共有できないならふってほしいと思っているんです。
これから付き合うのであれば挫けそうになったときに自分の中に指針が欲しかったので。結婚願望も強いです。
>>585
厳しい意見ありがとうございます。確かに私は別れも視野に入れてしまっています。
パニックにもなりやすいし。でも、少しずつ強くなれたらいいなぁと思ってます。


みなさんありがとうございます。
今は彼氏は人生の節目で自分のことで必死なので、私は自分の気持ちを伝えて彼氏の答えを待っています。
結婚は重かったかな?と思って、少し反省しています。
せかすことはしたくないと思うんだけど、毎日自分の中でも迷いがあるんです。
できるだけ続ける方向で頑張りたいけど、くじけそうで怖いです
590恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 10:03:03 ID:ni9PABUF0 BE:459686636-2BP(1405)
付き合って1年記念カキコ。

彼氏と付き合う前まで彼氏いない暦が長かったせいもあって、
会えない寂しさよりも、好きな人に好きって言っても拒絶されず
むしろ倍になって返って来るのが嬉しくて、
この1年間は本当に浮かれトンチキで過ごしてました。
以前の恋愛では近距離でも長続きしなかったのに。

全ての準備が整って彼の傍で暮らせる日が来るまで
これからも仲良くマターリと付き合えますように。
591恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 10:25:45 ID:Zvbg8j3UO
>>580
別居のまま結婚、考えてます。
彼氏とは大学時代から付き合い始め、就職を機に彼氏は地元に帰り、私は東京で就職しました。
彼氏の実家はキャリア積めるような大企業もない田舎なので、転職もできず。
彼氏は別居婚は嫌だと言いますが、説得できたら籍を入れようかなと思っています。
別居婚、どうなんでしょうね。
子どもを作ることを考えると少しためらいますが…。
592恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 11:48:24 ID:auKC458z0
子供が欲しいから結婚とかってどうだろう?その人と人生を共に過ごしたいと思うパートナーに出会えてそこで結婚になるんじゃないかな?
世間体を気にしなければ、相手の事情によっては、事実婚になるかもしれない。結婚って籍を入れるかどうかの問題?
593恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:31:50 ID:ScUpRW8F0
付き合って初めから遠距離で4年半。
最近いろんな意味で疲れました。
きっかけは彼氏が新しいバイクを買った3ヶ月前です。
元々旅が大好きな彼は連絡が取れないほど毎日毎日どこにいるのかわかりません。
昨日はたまたまケータイが繋がったら京都にいました。
美味いもの巡りをしているようです。
浮気の可能性は多分ないとは思いますが100%の信用はできません。

付き合ってきた4年半の間、ホテルや行きたい場所など、計画は全て私任せ。
彼に一度頼んだら漫画喫茶で別行動でした。

今から数えて大体4年後に彼氏の元へ私が行くことに話は進んでいたはずなのですが
もうなんだか疲れてきました。
彼の食欲に付き合ってたら一週間生死の境を彷徨う病に陥ったこともありました。
思い起こせばジェットコースターのような人生を送ってきたように感じます。

私は彼の土地にある通信制の大学を必死の思いで卒業しましたが、卒業率30%
という難関を潜り抜けるのは本当に死ぬ思いでした。
今はもう隠居せいかつのようにどこにも行きたくないし趣味もないし、面白いことの
ひとつも言えません。炎が燃え尽きるように燃え尽きてしまいました。

そんな中今が楽しい盛りの彼と付き合っていくには体力と気力が持たなくなって
来ています。大好きなんだけど…

何が言いたいのか分からなくなってしまいましたがとりあえずチラ裏すいませんでした。
594恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 12:44:45 ID:eAz588xx0
まあ一度別れてゆっくり休め。
よりを戻したらまた繰り返しになるからよくよく考えた方がいい。
595恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 13:26:40 ID:auKC458z0
593>>
大学卒業おめでとう。大変だったね。お疲れ様。パワー使い果たしたんだから、のんびりするのもいいんじゃない?
彼はやりたい事もあるんだろうから、好きなら見守っていればいいんじゃない?
別れる事は簡単。すぐに決める事ないよ。
みな、それぞれ育ってきた環境や趣味が違うんだから、その2人が一緒にやっていくには、思いやりと理解が大切だと思う。
相手に立場になって、物事を考えてみよう。
彼からの連絡がないのは、心配だけど、便りがないのもいい知らせ。ポジティブに頑張ろうね。
596恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 13:41:26 ID:ScUpRW8F0
>>594さん
>>595さん

どうもありがとうございます。支離滅裂な文章でも意思?が伝わって頂いて
感謝です。
彼は関西にいるのですが関西のラーメン屋を全制覇すると言っていました。
私は胃潰瘍と疲労と欝でお薬が最近のお友達でした。
地元の大親友の子が今年の2月に結婚してしまいます。
私は関東なので、彼女と心行くまで沢山楽しい思い出を作っていこうと、
今は人生を楽しむことに前向きになろうとしています。
彼氏とは10歳程歳が違うのに(私の方がまだまだ世間的に若いはず)
あれほどの体力と精神と経済力の消耗をしてこれたのは若さゆえだったと思います。
今私は24歳ですが、体は無理が祟ってもう荒地の魔女状態ですが、
彼氏のことが大好きなのでこれからも頑張って生きたいと思います。
悔いのない人生を送りたいですね。
ありがとうございました。
597恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 13:52:40 ID:twk87gdr0
鬱が原因なだけな気がしてきた
598恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 13:54:28 ID:MervChPI0
まあゆっくり休んでくれ
つ旦
599恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 14:20:28 ID:FCuTd+SQO
>>593
前にもここに食欲云々で書き込んでた人だよね
あなた自身の意志が弱いだけに感じる
600恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 14:37:23 ID:c+Yq5whG0
>>599
同意。

あの時も皆で彼氏に食欲の違いを伝えたらいいってレスしたのに。
しっかり伝えたの?
ただ欝を彼のせいにしてないかい?
自分は悪くないと言ってるように見える。
601591:2007/11/11(日) 14:45:49 ID:Zvbg8j3UO
>>592
私へのレスかな?

子どもがほしいから籍を入れたいわけではないですよ。
将来的に子どもができた時に、別居婚だとひとりで育てなくてはいけないのでためらっています。
親の援助もありませんし、ひとりで育てる時間的余裕もないですから。
事実婚ではなく籍を入れる理由は人によって様々だと思いますが。
602恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 15:42:33 ID:BJpqGupGO
会いにきてるのに、私のことはほったらかしでずっとゲームばっかりしてるから爆発してしまった…。
せっかくお金も時間もかけて会いにきてるのに…っていうのと、楽しみにしてきたのにこんなのって…という落胆とで我慢できなくなった。
なんでずっとゲームしてるの?普通友達といたってありえないよ。
久しぶりなんだから少しくらい我慢してよ。
ただでさえ遠距離で寂しいのに、会ってもこんなに寂しいんじゃ意味無い。
悲しくてトイレで隠れて泣いてしまった。ばれたけど。
きっと彼もうざいと思って少し冷めたと思う。帰る時もいつも新幹線の駅まで来てくれるのに今日は『1人で帰れないの?』とか言われた。
私が『え…』って言ったら『うそ、行く行く』っていってくれたけどめんどくかったんだろうな。お別れのキスもなし。

確かに泣いた私が悪いよ。でも私の気持ちも考えてほしかった。

もうダメかもしれない。
直接会えないのにどうやって軌道修正すればいいのかわかんない。
遠距離って難しいね…
603恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:13:08 ID:eAz588xx0
それはもう以前から彼氏の気持ちが離れてるよ……
604恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:16:30 ID:twk87gdr0
泣いても悪くねーよばか
どう考えても男が悪いじゃんかw

彼が好きで恋してるんじゃなくて,恋が好きで恋してるっていう人だと
そういうことされても,好きなんだと勘違いして自分が悪いって思っちゃうから困る.
吹っ切れればなんであんな男とって思うんだろうけどね.
605恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:17:17 ID:twk87gdr0
>>603
ゲーム>彼女
ってなってる時点でね…
606恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:18:46 ID:2X0/haye0
>>602
今度は隠れて泣いてる事ないわよ
ゲームぶっ壊したろかこのクソやろう!って
いってやりなwすっきりするわよ?
607恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 16:25:41 ID:ScUpRW8F0
私もずっと同じようなことされてきて戦争になってきたよ
だが初めの一年間は気を使ってくれたけど後の数年はトイレにゲーム持ってく
のも普通
一緒にいてもゲームするのが普通になった。私が慣れた。愛も一応感じた。
慣れか切れるか妥協するか、人によりけりだけれども
あなたの場合まだ改善余地のある方だから泣きながらシャウトしてみるといいよ。
やるとこまでやってみて、がんばれ。
608恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 17:16:04 ID:l5b7m33S0
愚痴らせて。

彼が出張(東北の田舎町→東京)に行ったとき、移動手段が新幹線だったため、ものすごく移動に時間がかかってしまい、家に到着したのが
真夜中になってしまったという話をされたので、私が「飛行機を使えば良かったのに」と答えたときのこと。
彼は、「だって、飛行機はいつ落ちるかわからないじゃん」だと。
おい、それは飛行機を使って1月に1回自分に会いに来る彼女に対して言う言葉か。
なんかもう、この一言で冷めてしまったよ。
609恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 17:31:28 ID:v3IddCWmO
>>592
それこそ人それぞれ
子供が欲しいから、金が欲しいから、世間体。
>>592の結婚観は素敵だけど、それが普通って訳ではないと思う。
当人同士が良ければ、他人がどうこう言う事じゃないと思う。
610恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 17:55:43 ID:v1zFR7n70
>>608
極度の飛行機恐怖症で本人がどんなときでも
絶対飛行機つかわない主義ならしかたないんじゃない?
理性で落ちる確率なんてそう高くないとわかっていても
乗るとガクブルになる人いるよ。
611恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:28:08 ID:WBhTNXes0
>>608
うちの彼氏も飛行機ダメだよ。
「俺はあの鉄の塊を信用してない」と真剣に言う。
必要があって乗ったことは数回あるらしいが、客室乗務員に「墜ちますよね?」と何度も聞いて困らせw
飛んでる間キチガイの様に発狂してたらしいよ(家族談)。
因みに私の彼氏は新幹線で逢いに来てくれます。
心配症だから私にも陸路を勧めるから私もそうしてる。
高速バスは今年事故があったから止められたけどw

貴方は彼が飛行機で逢いに来たら、それで愛を感じるのかな?
もしくは冷めなかった?
自分が平気だから分からないかもしれないけど、それを強要させるのが愛だとは思わない。
彼の言い方も良くなかったかもしれないけど、人には苦手なものがあると思うし、それで愛をはかるのはあまりにも可哀想だと私は思うな。
612恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 19:56:39 ID:1XOTQ5Ln0
>>608
ほんと愚痴だね。
なんで冷めるのか、わからん。
613恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 20:37:48 ID:eAz588xx0
飛行機に乗ってる私は心配じゃないのかよ!
っていう愚痴なんだろ。

まあ悪い解釈をすればそうなるわな。
614恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 21:01:48 ID:2X0/haye0
>>608
仕事の出張で費用を気にしたわけでも
なさそうだし本当に怖いんだねw

キンタマついてないからね
女のほうがあの離陸の感じには強いらしいよ。
私は彼とジェットコースターに乗ったら
キャーってものすごい悲鳴をあげて
青ざめていたときにちょっと引いたわよw
615恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 21:10:50 ID:iZYHR+6xO
自分も飛行機とか高い所とかダメだから彼氏の気持ちわかるなー
あれって、苦手な人にとっては凄い苦痛なんだよ?
>>608は「自分が乗ってきたものなのに!」って思ったんだろうけど、相手の気持ちも少し考えてあげようよ…。
616恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 21:20:00 ID:v1zFR7n70
飛行機恐怖症がゾロゾロ釣れてるwww
617恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 21:59:47 ID:ofxIPtop0
亀ですが
>>602の書き込みを読んで、遠くから来てくれた彼氏をほったらかしでニコニコ動画を見てたことを改めて反省した。
彼氏のことは大好きなんだけど、ニコニコが日々の日課みたいになってたからつい・・・。

意外と>>602の彼氏さんも悪気がないのかもしれないから、素直に怒って気持ちを伝えてみてください。
618恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:37 ID:RZFaZCYk0
うまい伝え方を考えたい…。月に一度私から彼に会いに行く。
彼からは来てくれたことはなし。それは仕方ないなと思っている。
だけど、毎回毎回待ち合わせに遅刻してくる彼に対し、怒りならまだしも
脱力してきてしまった…。仕事で疲れてるのはわかる、でも私も5時起きで
新幹線乗って1分1秒でも早く会いたいと思って来ているのに、
なぜ1時間も遅刻してくるんだよおおおお。

昔は午前中に待ち合わせをしていたんだけど、あまりに彼が遅刻するので
もう少しゆっくりさせてあげれば直るかなと思い、お昼待ち合わせにしたのに改善されない。一時間遅刻はなくなったけど、30分は遅れてくる。
あんまりグチグチ言いたくもないし(今まで何度か言っているので)
どうしたら遅刻しないで来てくれるんだろう…。
ちなみに自分で「俺はこういうキャラだからな〜」と開き直るところが手強い…。
619580:2007/11/11(日) 22:35:58 ID:XDFEzIML0
>>591
レスありがとうございます。
こちらは、彼氏からの提案で私が考え中です。
少なくとも2年は同居が見込めないのですが、お互いいい歳だし、
気持ちも固まっているので先に籍を入れようかという話になっています。
ちなみに、子供を作る時には同居する予定です。

>>591さんは、何故別居のまま籍を入れようと思い至ったのでしょうか?
同じ状況の人の考えが聞いてみたいと思って書き込んでみました。
620602:2007/11/11(日) 22:36:57 ID:BJpqGupGO
>>602です
みなさんたくさんのレスありがとう。

お互い学生で時間があるので、最近会う頻度がかなり頻繁になっていて、2週間に1回とか、2週連続とかだったので、お互いに『会っているときの貴重な時間』というものがわからなくなっている状況でした。
彼もゲームの途中で私の様子に気付いてくれて話し掛けてくれたけど、その時には涙をこらえるのが限界で、答えずに無言でトイレにいってしまったんです。
その時私がもっと素直に『寂しい』って伝えればこんなにこじれなかったのかなあ…
別れ際も微妙な感じになってしまったので次に会うまでが苦しいです。

すこし連絡をおさえて、新鮮さを取り戻すべきなのかな…
むりやり溝を埋めようとして電話とかいっぱいしたら、やっぱり逆効果なんでしょうか…
621580:2007/11/11(日) 22:42:57 ID:XDFEzIML0
>>618
私も以前はよく遅刻する人間だったので経験から。
(しかも>>618さんの彼氏と同じように開き直るタイプでした)

ずっと私の遅刻に対して寛容だった友人に本気で怒られてから、
目が覚めて遅刻しないようになりましたよ。
ですので、一度真剣に話し合ってみるのも良いかもしれません。
622591:2007/11/11(日) 23:22:41 ID:Zvbg8j3UO
>>619
580さんは2年後には同居できる見込があるのですか?
うらやましいです。

私は自分のキャリアを諦めない限りは彼と同居できる見込はありません。
それでも、将来的な約束という意味で籍を入れてもいいかなと思っています。
いつかは一緒に過ごせるようになろうね、という約束のようなものです。
その「いつか」がいつになるか、子どもができた時か、体を壊して仕事が続けられなくなった時か、果ては定年退職した時か分かりませんが。
私は彼のためにと仕事を辞める気はありませんが、それでも結婚する相手は彼なのだろうと思っています。
なにひとつ捨てられず、あれもこれもとわがままなだけなのかもしれません。

580さんは彼と早く一緒に過ごせるようになるといいですね。
同じようなことを考えている方がいて少し安心しました。
623恋人は名無しさん:2007/11/11(日) 23:28:07 ID:FAHir0toO
>>549です。

話し合いして来ました…。彼氏に問い詰めたところ、浮気するつもりはなく、今後も一緒にいたい、との事でした。。一回は、話しがぎくしゃくして、離れようか?て話しにもなりましたが、回避しました。。

何かメールが素っ気ない感じにはなりましたが。。さっき来たメールには、『これからもよろしく』って内容が。。

が、また募集かけてました。正直、神経を疑います。。浮気するつもりはなくても、、。てなります。

知らん振りしといた方が良いですかね??
624恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 00:00:33 ID:pMeVCRA40
彼女にミエルとクリスピードーナツが食べたいと言われたので
買って送りました。
625恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:43 ID:50ZfBixB0
北海道-関東 付き合って3ヶ月の遠距離ビギナーです。
7年くらい前にネットを通じて出会って(出会い系ではないです)
今年の夏に付き合うようになりました。
だいぶ前に一度、東京出張した時に会いに来てくれて遊んだ事はあるんですけど
先月、付き合って初めて彼に会いに行ってきました。
最初から遠距離だったしネットでの出会いだし会うまでの期間はそんなに辛くなかったん
です。
元々好きだったけど、会うとますます好きになってダメですね。
会いたくて仕方ないです。
毎日メールはしてますが1〜3往復程度。
電話はメッセを使って週に1〜2度程度。
今まで近距離の恋愛経験しかないので自分の時間が沢山あるのはいいけど
やはり、すぐ会えないのって辛いな〜って痛感してます。
ココにいる皆様の書き込み読んでると、すごく元気づけられます。
皆さん頑張ってるんだから私も彼を信じて頑張らないとって思う。
次はいつ会えるのかな〜。


長文すいません…。
626恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 01:27:11 ID:IHFRhTh20
>>623
>正直、神経を疑います
答えは出てるじゃん。彼はメル友募集をやめるつもりはないし
あなたはそんな彼を信じられない。
信頼できない相手と付き合うのは自分が消耗していくだけですよ。
627恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 01:28:03 ID:Q70+XTTk0
>>618
待ち合わせ時間を1時間くらい早めに言っておくのはどうだろうか?
うちの姉も(遠距離ではない)かなりの遅刻&寝坊症なんだけど
待ち合わせにはどんなに早い時でも最低30分〜一時間遅刻なんてザラで、
ひどい時には寝坊して一緒に県外に遠出する予定だったのを、
キャンセルさした事もあるくらいの人。
だから、彼氏もそんな姉を見かねて本当は正午待ち合わせなのを、
午前10時くらいって姉に伝えたりしてるらしい。

でもやっぱりお互いちゃんと真剣にガツンと話し合うのが一番なんだけどね。
628恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 01:43:41 ID:CCwtBcFuO
>>503ですが・・・
もうブログの方も見れないらしいんです(ρ_;)
ケータイで見てて料金がやばくなったみたいで。
唯一の連絡手段がなくなっちゃうなんて寂しすぎます(ρ_;)
週末に見るから日記は書いてって言われました。
でも彼は日記書いてるわけじゃないし、私1人だけなんか虚しいだけのような気がしてきて・・・
日記を書くのをやめるか、彼のために虚しくても書くか・・はぁ・・悲しい。
会いたい(ρ_;)
なんかスミマセン・・
629恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:02:34 ID:XhtcWrIn0
定額入らずにネットしてたのかよおいwwwwwwwwwwww
630恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:08:09 ID:CCwtBcFuO
>>629
いやいや海外行ったんですがまだPCのネットが繋がってなくて日本のケータイ使ってるんです(・ω・`)
631恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:46:30 ID:XhtcWrIn0
調べてみた
ローミングだと定額ないみたいだな…
海外は通信インフラ日本みたいに良くないしなぁ

週一でも見てくれるんだから書き続けなよ
彼には紙に日記書いてもらって,たまに送ってもらうとかしたら?
632恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:48:03 ID:XhtcWrIn0
紙って紙媒体ね.にっきちょうとか.
633恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 02:53:27 ID:KRqfSouo0
>>618
私が昔寝坊魔だったころ、友達に一度ガツンと言われて、直りました。
グチグチ言わず一度ガツンを言ってやったほうがいい。
遠距離だから難しいとは思うけど…。

無理の無い時間を設定して「次遅刻してきたら、私帰るから。必ず時間には来て。」ていってみなよ。
そんで遅刻してきたら本当に帰るか、帰ったふりをしてみるのはどうだろう。
一発で解らせるには、本当に帰ってしまったほうがいいと思うけど。

私は今はその時ガツンと言ってくれた友達に感謝してる。

634580:2007/11/12(月) 06:06:21 ID:+lXcft3W0
>>622
> 同じようなことを考えている方がいて少し安心しました。
私もです。

うちの場合、私が行く可能性も彼氏が来てくれる可能性もあるので、
2年後にすぐ同居できるようになるかどうかはわかりませんが、
2年間の成果を踏まえて協議する予定です。

将来的な約束、素敵ですね。
私も結婚相手はこの人しかいないと思っているんですが、
別居のまま籍を入れるという提案に魅力を感じた理由としては、
社会的に家族と認められることのメリットの方が大きいかもしれません。
何かあった時にすぐ連絡が入る、とか。
堂々と会いに行ける、とか。(別に反対されている訳ではないんですが)

ただ、周囲から理解を示してもらえるか、という不安もあったりします。
591さんはどうですか?
635恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 09:09:49 ID:CCwtBcFuO
>>631
そうですね、書いてみます・・・
わざわざ調べてくれてありがとうございます。
636恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 11:17:44 ID:A5w7FvuL0
>>621
>>627
>>633
アリガトウー。前に一度本気で怒ったら逆ギレされて「なんでそんなに
怒られなきゃいけないの?」って言われたことがある。
遅刻が何故いけないのかというとこから説明しなきゃわからんのかこいつは!
と、こっちが悪者&「心が狭い」扱いされて以来ガツンと言えなかった。
でも次は言ってみる。そして帰ったふりorほんとに帰ってやる!!
637恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 12:59:38 ID:CAxLIk8jO
彼氏にプロポーズされ結婚することになりました。
北海道と沖縄で約二年の遠距離。
遠距離に必要なのは信頼と安心感だったと思います。

一足先にこの板を卒業します。
今まで有り難うでしたノシ
638恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 13:51:22 ID:XpQX9E4n0
http://anond.hatelabo.jp/20070828160328
遅刻ネタ
マジで待たせるの悪いと思ってないやつもいるぜ?
反対に>>636が一回思いっきり遅刻していったら?
639恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 14:09:50 ID:UEIvvEuk0
友達の紹介で二ヶ月前に初めて会って、その後付き合い始めた彼。
週末に初めて会ってデートしてきました。

元彼は近距離→遠距離で別れてしまったから、彼とはどうなるのか、と思ってたけど、
同じ遠距離でも、相手の性格や価値観によって安心感が違うんだなって思う。
比べるのはよくないんだけど、前は別れるときはすごく辛くて泣いてたけれど、
今回は別れるときはもう幸せいっぱいいっぱいで、寂しかったけど頑張ろうって気持ちになれた。
愛してるって実感できるのと、愛されてるって感じることができるのが、遠距離のいいところだと思った。
640恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 14:42:03 ID:/rsX/kkR0
>>637
凄い!、最北と最南端、色々大変だったと思うけど…
おめでとう!
これからも末永くお幸せにね☆
641恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 21:55:01 ID:UBAJJrydO
>>637
おめでとうございます!
羨ましい限りです。
彼氏は頼りがいのあるひとで、あなたは芯の強い女性なのかしら…。
ともかく、末永くお幸せに!
642591:2007/11/12(月) 22:16:06 ID:GDXOJY5uO
>>634
確かに周囲に認められない可能性はありますね。
でもそれでもお互いに譲れない部分だからしょうがないですよね。
理解してもらえない人には、私の姿を見て、「こういう生き方もあるんだな」といつか思ってもらえればいいかなと。
まぁ少なくとも自分と彼の旦那には理解してほしいですけどね…。
643恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 22:45:48 ID:1jwQdTpOO
今日の夜は電話できると思うよ。

って朝メールがきたっきり返信がありません…メールや電話をあまりしてくれない彼に不安ばかり募ります。

会えば愛されてるなぁって感じることができるけど、離れてると「もう好かれてないんだろうな」ってばっかり思ってしまう。苦しい…
644恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:24 ID:GDXOJY5uO
>>642
×自分と彼の旦那
〇自分と彼の両親
でした。
彼の旦那ってなんだ…
645恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:49:23 ID:DUI4kGEf0
こういって欲しいんだろ


ウホッ
646恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:55:38 ID:zDozEehY0
遠距離なんて金も時間も労力もかかるし
いい年こいた男が夜中にはるか何100キロも離れた女の心情を心配して
夜も眠れないなんて、もうね。。○○かと。
父ちゃん情けなくって涙がでてくらあ、

女なんか男の事考えないでスヤスヤ眠ってるよ、屁こいて寝てるって。
要するに遠距離恋愛てのは浮気してもバレない距離の男女が
信頼と愛を確認し合いたいだけの自慰行為なんすよ、

ただ遠いいってだけでお互い心でつながってるような
錯覚を覚えるんです。お互い自分に酔ってるだけなんです
「ああ、私たちこんなに離れてても浮気しないなんて、心では繋がっているんだわ」なんて
具合にね。
近距離の2人だったらすぐにマンネリして終わってます。

て俺の文章スレ違いな上にUZEEEEEEEeew
647恋人は名無しさん:2007/11/12(月) 23:56:29 ID:f53A3Z5r0
クリスマスプレゼント何にしようかなあ。
ディナー招待にしようと思ったけど、形に残るやつがいいかな……。
648恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:09:56 ID:KX9/SP+A0
遠距離するやつはアテクシ可哀想厨、
近距離ならマンネリで終わりって、つまり
>>646は一生童貞っていう宣言かw

・・・と煽ってみたけど、なんかイライラすることでもあった?
マターリしようよ。
つ旦
649恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:47 ID:xRxKok4B0
俺の誕生日のために訪ねて来てくれて、二泊した彼女も
帰り、それと入れ違いで遊びに来たいとこも一泊して帰った。
四日も誰かが俺の部屋にいたことなんてなかったし、常に
賑やかな数日だった。

どうしよう。寂しい。もんの凄く寂しい。独り暮らしで寂しいなんて
思ったことなかったけど、シャレにならんくらい寂しい。

今体調崩して仕事休んで自宅療養中だから、日中も
することがなくて寂しい。連中はそれぞれすることがあるし、
一人暮らしじゃない分まだマシだろうなぁ。

はー、あと三週間も一人で何しろってんだよ…。
みんなはどうやって気を紛らわしたり、気持ち切り替えてる?
650恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:34:35 ID:80xnmQMu0
遠距離恋愛してる人達に聞きたいんだけど
パラサイトシングルしてても月2万の交通費って痛いもの?
社会人1,2年目でも親と同居してたら2万くらいはきつくはないよね?

それと片道2時間弱って移動時間、他にしたい事があって
相手の事それ程好きじゃないと惜しくなる?

651恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:41:55 ID:xRxKok4B0
一人暮らしだと確実にきつい。
他にしたいことの種類にもよる。
したいことなのか、しなきゃいけないことなのか
その辺のところははっきりさせといたほうがいい。
そもそもそれほど好きじゃない相手と遠距離なんて
出来ない。
652恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:48:42 ID:jR8Z/OXX0
>>651
>パラサイトシングルしてても月2万の交通費って痛いもの?
653恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:50:19 ID:xRxKok4B0
>>652
だから「一人暮らしだと『確実に』痛い」って書いたんだけど。
俺一人暮らしだからパラサイトシングルの状況は分からんわ。
とでも書いとけばよかったかな?
654恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:19 ID:hxqNG4X10
パラサイトシングルしてたって、実家に金を入れているか入れていないか
入れているとしたら三万入れてるのか五万入れてるのかそれ以上なのかでもまったく違うだろ…。
655恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:46 ID:jR8Z/OXX0
>>653
一人暮らしだと,痛いってのは分かっているから,>>650はパラサイトシングル云々って書いたんだろ.
>俺一人暮らしだからパラサイトシングルの状況は分からんわ。
>とでも書いとけばよかったかな?
分からんなら何も書かなければいいじゃないか.書く必要があるん?

>>654
自己投資の額にもよるよなぁ
将来的に,絶対一緒になるって決めてるくらいなら,
自己投資は自分のためにも相手のためにもなるからなー
656恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 01:38:54 ID:xRxKok4B0
>>655
そんなに噛みつかれるような事だとは思わんかったよ。
すまんね。
657恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 01:41:00 ID:hxqNG4X10
>>655が何をそんなに噛み付いているのかよくわからん。
658恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 08:06:57 ID:K2UPjlKJ0
>>650
「2万くらいはきつくないよね」なんていいかた、
個人的には「どうだろ?」と思うんだけど。
恋人だろうがなんだろうが、それは「あなたのお金」じゃないですよね?
それともこれは、あなた自身の財布の話?

親との同居は関係なく、ラクな人もいればそうじゃない人もいる。
あなたの恋人の月収はいくらです?
そのうちの可処分所得はどのくらい?

あと、
ほかにしたいことがあって相手のことをそれほど好きじゃない場合、
片道2時間に、意味なんて見出せないですよ? 普通。
659恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 10:43:30 ID:PR64Prsd0
>>643
相手から連絡が滞りがちになると、不安が募るよね。

私の場合は、海外遠距離で彼は外国人。
メールがちゃんと届かない場合も多々ある国だし、
手紙は最低10日はかかる(届かないケースもよくあるそう)から、
どうしても電話が主たる連絡手段になる。
とはいえ、首都を外れると日本への電話が通じにくい。
時差もあるし、彼は月の半分は仕事で首都を離れているから、
どうしても彼からの電話だけが頼りになってしまう。

だから
「また電話するね」と言われて1週間音沙汰ないなんてザラだけど、
やっぱり不安に押しつぶされそうになるよ。
次会えるのは、早くて4月…。
660恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 15:18:47 ID:nH2uBZy80
>>650
月に2万でも一年で14万、2年で28万だよ。一回一回の単価じゃなく、
この先のことも考えた方がいいと思う。終わるあてのない遠距離なら尚更。
あと、「パラサイトシングルしてても〜」とか「2万くらいはきつくはないよね」
という書き方は、いかにも相手を見下してるような印象だよ。

交際相手に「交通費の出費が痛い」「時間もかかるし」というような事を
言われたんだろうけど、そのほかの理由が650にあるような気がする。
知ったカオですまんけど。相手の話、ゆっくり聞いてみたら?
661恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:36 ID:Sm8EokL2O
実家住まいで相手までの交通費が2万ちょいで、
ここの所毎月行ってる身だけど、金銭面でキツいかキツくないかで言えばちょいキツい
家にもお金入れてるし、将来のためにがっつり貯金してるしね。
貯金をしないで好きに使えばキツくはないだろうけど
将来は彼のもとに行きたいから、細々と節約したりして頑張れてる感じかなぁ…
きっと貯金とか考えずに毎月好きに使ってる人にはキツくないだろうね、2万って。
662恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 19:20:56 ID:8id/rbWX0
関係ないが私はパラサイトシングルという言い方が気にくわない。
パラサイトって寄生虫でしょ。
「ニートで親の脛かじってる」なら言われても仕方ないが、「お金を入れて同居してる」のと同じ扱いされても不愉快。
家庭の事情で同居してる理由は様々だと思うし。
大体よく恋人を「実家に寄生してる」なんて言えるな。

同居って言ってくれるかしら?w
663恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 19:32:09 ID:kcjX2T/d0
気に食わなくてもそういう言葉があるんだからしょうがなくね?w
あなたがどう思うとかじゃなくてさw
664662:2007/11/13(火) 19:57:37 ID:nWdvUyyZ0
えっと言葉の有無に対してじゃなくて、
同居って言葉もあるのに、パラサイトシングルという寄生虫呼ばわりの言葉を、恋人に使った神経が単純に分からなかっただけでした。
665恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 20:06:49 ID:1p79UMJu0
いやいや、それよりパラサイトだろうが同居だろうが
1人暮らしだろうが2万ってでかいだろぉ???
666恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:36 ID:mMzg4ejH0
一回の飲み会で平気で2マン使う人もいれば、
月に一回5000円がやっとの人もいる。

要するに人それぞれ。
667恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:28 ID:h/X5yJ990
実家で両親と同居してるけど、毎月2万だけと考えるとキツくはない。
(当方 社会人1年目のOL)
でも、会いに行くには交通費だけが要るわけじゃないし、
将来のことを考えて目標貯金額もある。
遠距離が何年も続くと考えたら2万以上が毎月なくなるのは痛いよ。

そんな自分は相手のところまで往復5万弱+宿泊費2万。
3ヶ月に1回くらいの頻度で行ってる…あれ、1月で割ったら月に2万以上だw
668恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 22:26:04 ID:GsgmcogkO
今度付き合って三ヶ月くらいの彼氏に会いに行きます。付き合ってから会うのは初めてです。
会う時ってプレゼントとかあったほうがいいのかな?手紙とか手作りお菓子とか…。
滅多に会えないので出来る時に出来る事をして喜んで欲しいなと思ってます。

みなさんはどうしてますか?
669恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:48 ID:Zf7oKy5A0
>>650
2万くらいってw
2万も、だよ
月給にもよるとは思うが2万て結構な額だと思うよ
670恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 23:08:03 ID:QCvJyIL10
>>668
私は初めて会うとき手紙と手作りカレー持っていきましたよ
671恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:52 ID:BomRxLyU0
私はいつも身1つで行きます
672恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 23:51:33 ID:ybw5w/UYO
>>637
約2年の遠距離の間で
どのくらいの頻度で会ってましたか?
673恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 23:53:27 ID:/X3xWIZxO
往復交通費三万円
会う前に美容院行くので二万円 

雑費一万円の六万円位が
毎月消えます。
貯金したいけど なかなか。食費は切り詰めてます
674恋人は名無しさん:2007/11/13(火) 23:57:51 ID:BomRxLyU0
私も会う前に美容院とか新しい服とか買ったり彼氏のところで遊んだりするお金+交通費だと7、8万になる。
これで毎月のように上京している私は、頭がおかしいのかも…。

美容院行ったり服買ったりしなきゃいいじゃん!とは思うんだが、たまにしか会わないのだとおもうと
つい気合が…。

675恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:13:45 ID:FJU2n9XQ0
>>674
>たまにしか会わないのだとおもうと
つい気合が…。

すごい分かるww
676恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:14:59 ID:74JTovwe0
なんかみんながんばってんだな
女が多いみたいだけど俺も見習わねえと
677恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 00:21:46 ID:+PWDSvM10
>>675
入るよね

私は遠距離じゃなかった時には、ギリギリまで寝て、テケトーな化粧で会いに行くこともザラだったのが
彼氏に会う日のために毎日チズコットンを欠かさない人間になりました…。
会う日当日は早起きして髪まで巻いて会いに行きます。
678恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 08:37:47 ID:RAT+ZEIl0
>>661
1回会いに行くのにかかる交通費も生活環境もほぼ同じだ。
私は遠距離初めてから、他の出費を抑えるようになって、
逆に遠距離前より貯金が出来るようになったよw
679恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 09:24:45 ID:gNZmB8r30
1回会いに行くのにかかる交通費は格安チケットで最低10万円。
プラス燃油サーチャージ。
結局、なんだかんだで20万円くらいかかってしまう。

都内で1人暮らしだけど
学生時代の極貧生活で培った貧乏性と料理の腕が役立ってるよ。
もともと趣味にはお金を惜しまないし、好きにお金使ってるつもりなのに、
気がついたら貯金がっつり。
彼の国の平均年収100年分以上あったw
680恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 11:13:37 ID:S3RNo0UHO
毎月会いに行くのに7〜8万とか使ってる人は、友達との付き合いはどうしてるの?
周りの友達は旅行行ったりいいなぁとかならないのかな?
681恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 11:16:24 ID:DzGd0DRnO
>>680
自分はならない
682恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 12:35:16 ID:LRonj54RO
>>678
>>661だけど、似たような境遇の人がいてちょっと嬉しいw
私も遠距離はじめてからがっつり貯金出来るようになりましたよー!
毎日お昼を買ってたけど、お弁当作って節約するようになったりしてます。
だんだん貯金が趣味って勢いになってきてしまったwww
683恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 14:52:56 ID:x8/ARJWv0
>680
友達とも旅行行くよ
友達も一人暮らしでお金持ってるわけじゃないから
なるべく安い交通機関探したり安い宿探したり
友達も私も節約してなんぼの性格だから成り立ってるのかもしれないけどw
684恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 15:04:32 ID:gNZmB8r30
>>680
彼と会う費用は月にならすと5〜6万になるけど、
友達との付き合いは以前ととくに変わらない。
食事回や飲み会、旅行にも行ってる。
685680:2007/11/14(水) 16:44:53 ID:S3RNo0UHO
そうか、自分にはきっと節約が足りないんだなー
会いに行くのにかかるのはそんなにかからないから(バスだから2万くらい)友達とも遊んでるんだけど、皆ほどかかってたら無理だから…
自由になるお金もそんなにないってのもあるだろうけど(滅多に7〜8万もないw)
ありがとう。頑張るよー
686恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:14:21 ID:ijQwuO7jO
来年の4月に彼女の所で働こうと思ってるんだけど、今働いてる所にはいつ退職願い渡せばいいのかな?3月半ばで退職する予定だから1カ月前かな?
687恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 21:54:18 ID:/PuZ3vmJ0
>686
スレ違いじゃないか?
つーかそれぐらいググったらいくらでも出てくるだろう…
688恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 22:29:07 ID:qK1ROsgG0
>>686

なんか物凄い子供っぽい質問だな……初バイトの学生じゃあるまいし。
689恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:05:37 ID:7WMyS0hF0
>>686
正式な書類は一ヶ月前でいいけど
意思表示はなるべく早い方がいい。
冬ボ貰ったら上司に言っとけ。
690恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:59 ID:sj/aJqzy0
職種にもよるけど、後釜探しや引継ぎだってあるんだから
年明けには言っておいた方がいい。
691恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:23 ID:3zrZ6kRE0
来週の連休に、一ヶ月半ぶりに会えるー!!

ただ、丁度生理が始まりそうな時期ともろかぶりorz
遠距離恋愛だと、H一つでもとても大事なイベントだから、
出来ないとちょっと寂しい…。
692恋人は名無しさん:2007/11/14(水) 23:58:15 ID:ZxGKtLiK0
疲れてしまったよ…もう…
693恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:12:08 ID:TNUrfSC10
>>691
私も年末に会いに行くけど生理にもろかぶりするので、婦人科行ってずらしてもらうことにした
694恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:20:24 ID:E17Sp2Jp0
生理の時って本番なしの愛撫だけでもキツイの?
695恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:37:17 ID:TNUrfSC10
>>694
本番ナシで愛撫だけって、どんな拷問かと。
696恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 00:56:44 ID:p0Vr/p6r0
>>695
同意
697恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 01:48:02 ID:ngrpFhGoO
生理中でも相手が平気ならタオルとかしいてできるけどね(笑)



来月会えるはずだったのが来年の4月まで会えなくなっちゃった(´・ω・`)
698恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 02:23:44 ID:ceAf3LQ40
生理の話は永遠ループで飽きた。
テンプレにもあるんだし、やめてほしい。
699恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 02:45:11 ID:lQNNJoAQ0
不安なので聞いてください。

1年近距離で付き合い、遠距離になって今半年を過ぎました。
付き合った当初から彼は過去に浮気をされて別れた経験があったのに
それを聞いていながら、私が黙って男の人と出掛けてしまい
(友達の知り合い(自分とは初対面)の人に街案内をした)
彼を不安にさせてしまいました。

それがあって、彼を不安にさせたくない、疑ってほしくないと思い
自分から行動はすべて相手に伝えていました。
そうやって逐一報告されるのも嫌だろうと思うけれど、でも不安にさせたくなかった。

お互いの仕事の都合で遠距離になった今
私が仕事以外で出掛けるとつれない感じになります(友人と買物や食事)
怒ってるのか、不安なのか、疑ってるのか、寂しいのか。

こういった気持ちになったり、恋人がそんな感じの人がいたら
気持ち教えてほしいです。疑ってますか?
こんなに不安になるんだったら別れたいと思いますか?

好きなのに不安だからって別れたくないよ
700恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 03:20:51 ID:NEFqOI/G0
>>699
正直に話してくれるのは嬉しいし、話せるくらいだからやましいことはないんだろうけど
やっぱり「あーまた出かけるのか」と不満とか嫉妬のようなものを感じることは感じるよ。

隠し通す優しさもあるのかも。
まあ後になってバレたらショックはより大きいとは思うけど、
言わなきゃわからないことまでわざわざ言って不安(不快)にさせるのは
ある意味「正直に話したしうしろめたいことはない!」って自分が思うための自己満足かも?
701恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 03:21:36 ID:ngrpFhGoO
>>699
私はあなたの彼氏さん側かな。報告しないよりしてくれた方が安心できるな。
私の場合は怒ったりとか疑ったりとかじゃなくて、寂しい気持ちかな。あと嫉妬とかやきもちのかまってチャン(笑)

でも全部言ってくれるって事はやましいことが何もないって事だから、不安がなくなる。

あまりにも異性と遊んでたら別れたくもなるかもしれないけど、あなたの場合は同性と遊んでるんでしょ?
702恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 03:29:58 ID:ngrpFhGoO
>>700さんとほとんど同じ意見書いちゃったw

そうそうあと私は700さんの言うように、やましいことはないってわかってるけど嫉妬して機嫌の悪くなる自分が嫌だから、彼に「女の子と遊んだら隠してよ、そのかわり絶対バレないように隠し通してよ。」って言ったことがある。
でも「そんなん超こえぇから全部言うしw」って言われちゃったけど。
隠し通すのもありかなって思う。
703恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 03:51:46 ID:55CHR6yt0
俺はなんか彼女に「女友達たくさんいてよく遊んでる」って
勘違いされてる。なんか今までもモテてたとか、どっから
来た情報でそんな勘違いができるのかよく分からん。

多分あいつが勝手に勘違いしてその辺不安がってそうだな。
704恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 05:39:40 ID:ykdy1taSO
>>692
同意。たしかに疲れたー。
自分の親元で働いてほしいとは言えない。ので
新聞配達しながらとかディズニーで働いてほしいとか
言ってしまいました。ごめんなさい。
705恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 12:12:03 ID:qMneit7q0
>>699
遠距離では、「浮気に対する不安」は、増幅して感じられることが多い。
加えて彼は、元カノに浮気されたっていう過去のトラウマがある。
ある程度は疑うのもしょうがないんじゃない?
しかも、友達から紹介の男を街案内って、全然行く必要性が感じられないし。

近々会った時に、書き込みの考えをそのまま彼氏と話し合ってみれば?
ただし、その話し合いのときは、「あなたのことが好き」って気持ちをハッキリと伝えるのを忘れずに。
間違っても近くの男友達に相談なんてしないようにね。

ちなみに俺の彼女は、遠距離になってからは男と出掛けるのはヤメるようになった。
俺は男友達と出掛けてもそんなに気にしないし、禁止してもいない。
けど、彼女としては「遠距離で余計な心配かけたくないし、二人の関係に波風たてたくないから一切行かない。女友達で間に合う」だそうだ。
話し合いと思いやりが大事です。
706恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 16:00:12 ID:iEOiEwVZ0
皆さんお久しぶりです。>>515です。

彼に会えるまであと7日になりました><
楽しみな反面、先の事を考えると不安は尽きないですね・・・。


本当は年末まで会う予定は無かったのですが、たまたま
臨時収入が入ったので、私が交通費を出して彼の所へ行く事にしました。

彼は「来るのは全然かまへんけど、俺今貧乏やからなぁ・・・余裕ないで;;」
と、申し訳なさそうに言ってました。


彼は一人暮らしで金銭的にほとんど余裕が無い状態。
この先2〜3ヶ月に1回会うとしても、彼にとって「交通費」の負担は大きい。

私は実家住みOLなので、この先の交通費を全部出す・・・ってのは無理ではない。
でも、彼が私に対して負い目を感じるのではないかと考えてしまいます。



>>416>>508でも書きましたが、小心者なので、私はまだ彼の今の気持ちを
聞く勇気はありません・・・。

「好き」って言葉に出来ないのはつらいですね(´;ω;`)
「俺も好きやで」って返して欲しいから。

次に会ったら、勇気を出して話し合ってみようと思います。
長文失礼しました。
707恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 16:36:51 ID:rG86sdYO0
>>699
もし私が彼の立場だったら、
疑う、とか、不安になるというより、
「好きな人を疑ってしまう自分が情けない」って感じるかな。
不安にならないように699さんが頑張ってくれてる姿も、自分がみじめになりそうで。
すごく自分勝手でワガママなのはわかるけれど、そう思ってしまいそうです。
彼はそういったトラウマを抱えているから、こういった件に関して余裕がなさそうですし。
>>705さんもいってるように、会ったときに話し合ったほうがいいと思います。
708恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 17:48:49 ID:i3UmIDMUO
連絡がないとやはり不安になりますよね。
皆さんの意見が聞きたいです。


私は3日ほど連絡がなく、今朝やっと連絡が取れました。
なぜ電話に出なかったか聞いたら風邪気味だし仕事で疲れてる時に出たくなかったからでなかったそうで嫌いになったとかではないそうです。

聞いて呆れたし、悲しくなりました。
というのも私が今月末に休みが取れそうだから彼のとこに行く時間を決めてる最中だったからです。
3日も連絡がなければ倒れたのか浮気してるのか不安になるのは当然で、ましてや遠距離になる前に面倒臭がって電話に出ないとかはなしにしようと約束事を作ったのは彼なのに…。
揚げ句の果て「朝にこういう電話をするのは非常識だ」と言われました。
今朝私が電話しなかったら向こうからは連絡はなかったはず。
そう思うと私は彼女でいる意味ないと思うようになりました。

彼が連絡がマメでないことで喧嘩になったことは以前もありました。
何かもう付き合ってる意味が分からなくなりました。
彼のことは好きだけど遠距離な意味が分からない。
709恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 18:07:05 ID:KOoBASI70
>>708
別れたら?
710恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 18:18:15 ID:JB5UNSXE0
>というのも私が今月末に休みが取れそうだから彼のとこに行く時間を決めてる最中だったからです。
彼はそのことわかってるの?自分だけ勝手にそうしたいとか考えて勝手に悲しんでるとかじゃないよね?

>彼が連絡がマメでないことで喧嘩になったことは以前もありました。
要するに,長々と書いてるのは,すべてそこの差じゃん.
合わないなら別れな.

>面倒臭がって電話に出ないとかはなし
面倒としんどいは全然別物だろ…常考
711恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 22:19:10 ID:PX4zGso60
3日も・・かぁ
うちはざらに1週間連絡なしありだからなぁw
たった3日くらいと思えるわけだけどさ。

たった3日連絡がないくらいで
好きだって気持ち変わっちゃうもんかね?
そんなに彼に信用ないの?
それとも自分の気持ちに自信がないの?
712恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 22:44:02 ID:fPcAa9tB0
かれこれ一ヶ月は連絡がない私が通りますよ

>708は湿度スレを一から見てみたらどうだろうか?
713恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 22:46:54 ID:JB5UNSXE0
>>711
彼に求めるものの違い
あなたが彼に求めるものと,他者が彼,彼女に求めるものが同じとは限らないでしょう
その点をうだうだ言ったってしょうがないと思うよ
714恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:09 ID:zsifgGJA0
別にメールも電話もなくても不安にはならんけど、
付き合い始めてから、仕事終わりにお互いに「お疲れ!」って
メールし合うのが常で、日常の一部になってるな。

なくても平気だけど、ただ物足りないな。
そのうち三日に一度とか、一週間連絡がないとかになるのかな。

そういう人たちは初めっからそうだったの?それとも長く付き合って
そうなったの?ちなみに今俺は三ヶ月目。
715恋人は名無しさん:2007/11/15(木) 23:55:53 ID:PX4zGso60
>>712
1ヶ月スゴすwwwwww

>>714
遠距離3年目突入
最初はもうちょっとお互いマメでした。
だんだんと間隔が開いた感じですかね
それでもお互いのスケジュールは
大体わかっているので、
連絡がとりたいときに取れないことはないです。
遠距離も慣れてくると余裕?
みたいのできるのかもわかりません。
716恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 00:40:47 ID:6y077uTD0
>>715
そういうもんですか。俺も早くそうなれるといいなぁ。
先週彼女が俺の誕生日のために、初めて俺の部屋に
泊りに来てくれました。でもその次の日から、また会いたく
なって仕方ないといい出し、来週も急きょ泊まりに来ること
になりました。

岡山−奈良間はここではまだマシな方ですが、それでも
お互いの都合もあり、頻繁に会うことはできません。
そんなこともあり、来るからには大切に時間を過ごして
行きたいなぁと思いますた。
717恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:17:36 ID:rZH8QCxQ0
699です。みなさんのレスすごく気持ちが伝わってきました。
ありがとうございます。

自分の全ての報告をするのは>>700さんのいう通り、
自己満足、自己防衛のようで、相手に「疑わせないようにさせてる」と
感じさせてるかもしれない事が申し訳なく思います。
お互いに信じ合って過ごしたいけども、そうなれるかも分からない
辛いなと思うけれど自分がした事は、後悔したって消えないし
自分がどうこう言える立場ではないと思います。

携帯も変え、男友達と連絡の一切を断ったのは
極端すぎて当てつけと思われるのかも知れない。
自分への反省として「信頼ない自分」を意識するのは勝手だけど
それを相手に感じさせて負担をかけるのはおかしいと思います。
反省はしなきゃいけないけど、彼と自分を信じて楽しく過ごせないのなら
この関係は寂しい。

遠距離だから歯がゆいですね、ケンカしたってなんだって
顔会わせてる方が安心します。
みなさんのレスとても嬉しかったです。ありがとう。
718恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 01:49:29 ID:xuE8doyw0
>>708
前付き合ってた彼と状況がそっくりでした。。。
同じように連絡が取れなくて寂しくて、
「私って何なの?」と聞いたら「(私が)いてもいなくても別に変わらない」と。
「嫌いなわけではないけど忙しいからいなくても構わない」と。
世の中いろんな人がいるので、そういう感覚の人もいるんだと思います。
私も彼女でいる意味がわからなくなって、私には合わないと思って、結局別れました。
今彼もまた遠距離ですが、元彼と逆の考えの人なのですごくうまくいってます。

しばらく連絡絶ったほうがいいと思います。
彼がどう思ってるかはわからないけど、708さんが冷静な判断できなさそうなので。
落ち着いて考えてみたほうがいい問題だと思いますよ。
719恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 09:23:46 ID:i3R7I0OhO
大阪⇔福岡の遠距離カップル、まだ付き合いたての2週間目。
彼も私も趣味人なので、一〜二ヶ月に一度しか会えないけど幸せだ。
付き合えてよかったな。これから頑張ります。
720恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 10:16:59 ID:YLhrWJgSO
>>717
私報告される立場だけどそんな負担だなんて思ってないよ。
それは本人にしかわからない事だから、あなた1人で悩んでないで1度話し合ってみた方がいいよ。
付き合うって、2人で支え合っていくものでしょ^^
721恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 12:16:35 ID:GMqPhZlD0
orz
普段は会えなくても全然きにならなくて,来週の連休に会えるのは楽しみにしてたけど
まあ,だめだったら良いか.程度に考えていたら会えなくなる夢見た.
夢で泣きまくっていた上に,目が覚めたときの安堵感が異常だった.昼になったいまでも胃がキリキリする.
ほんとはそんなに会いたかったのかぁ…
722恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 12:23:03 ID:ZPGEwJXPO
>>717
携帯替えて連絡断つとかはちょっとやりすぎじゃ…
「友達」なのにそんな簡単に切れるものなら、初めから親しくしなきゃいいのに。
それで彼は安心したとしてもその「友達」からは信頼無くすんじゃないの?
彼を第一に思うのはすごく分かるけど、あなたの行動はちょっと間違ってる気がする…
723恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 13:34:43 ID:JzdHdR/cO
>>708です。
普段は暇なくらいなのに突然忙しくなり、ここに来るのがやっとでした。
彼もこういう感じなのかなと忙しい意味が分かりました。
書き込みをした夜に電話があって話すことができ、一安心しました。

>>709
月末に会いに行きたいことは話してました。
電車が来るからまたあとで、と切ってから3日放置されたんです。
面倒臭いのとしんどいのは確かに違います。そこは連絡がこないことで頭が混乱してて混同してました。

>>710
確かに3日だけかもしれません。
しかし今まではほぼ毎日電話してたので不安で仕方ないんです。
彼のことを信用してるつもりだけど実は信用してないのかもしれないし、自分に自信がないのかもしれません。

>>718
ありがとうございます。
思い詰めると混乱して冷静な判断はできないです。
でも今回は限界一歩手前で電話があり、助かりました。
嫌いじゃないと言ってくれましたが、私から少し連絡する頻度を減らして彼のことをあまり考えないようにします。


みなさん、ありがとうございました。
724恋人は名無しさん:2007/11/16(金) 20:41:08 ID:OOql2z7v0
クリスマスの予定が決まった。
こっそり希望してたことと同じこと向こうも考えてて嬉しかった。
旅行の予定も決まった。
凄く楽しみで一日中ニヤニヤしてた。
早く冬休み春休みにならないかな.。゚+.(・∀・)゚+.゚
725恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 06:39:40 ID:GX40F0U80
今日から本格的に遠距離になりました
朝 彼が帰る時『なかんといてや、笑顔で送り出してや』っていうので
涙をこらえてたけど、変な泣き笑いになってしまった
手に届かない温もり、大きな手、飲み残していったコーヒーカップ
今まだつらくて泣きながらカキコしてるけど 3年辛抱だ〜頑張るぞ〜
726恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 06:59:34 ID:LAQ1FTk0O
>飲み残していったコーヒーカップ
この一文だけで泣ける(´;ω;`)
いつも自分は相手のもとへ行くほうだけど、見送るほうが帰ったあとの切なさ淋しさは大きいんだろうなぁと思う。

2カ月ぶりに彼氏のとこにきた!!
誕生日お祝いしてきます。
727恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 08:02:53 ID:+wIgXA4Y0
アメリカと日本の遠距離になって四ヶ月。
自分が留学で来ているんだけど、正直彼の気持ちが重い。
環境や勉強で疲れているのに、毎日の連絡(しかもメールなら長文、電話なら声を明るくしないと向こうが不機嫌になる)や、
愛してるっていう言葉の強要…ついていけない。
生活で疲れてるのに、さらに部屋に帰ってきて彼と連絡を取った途端に言い合いになるなんてこともしばしば。
私がダメなのかな…正直疲れた。
728727:2007/11/17(土) 08:04:07 ID:+wIgXA4Y0
生活じゃないや、大学です。すみません。
729恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 10:04:10 ID:x4/ok1ESO
宮城〜大阪の遠距離です。
来週の連休に東京で会ってディズニーシーに行く予定が彼氏の仕事の都合でダメになりました。
仕事だからしょうがないとは思うけど彼氏から私にフォローの言葉は全然ありません。

私が電話で明るくしてないと彼氏が機嫌損ねるので無理に明るくするのが疲れます。昨日電話切った後泣きじゃくってしまいました。

私が気分じゃなくてもテレHしようってしつこいし、正直もう冷めたのかも…

730恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 12:08:09 ID:NlbCxKvA0
>>729
フォローもなく「明るく振る舞え」っつーのは身勝手。
本音を告白した方がいい。それでも冷たいなら、多分
彼氏もとっくにさめてる。
731恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:26:22 ID:1Kka0J9mO
ごめん、吐かせて…

彼から連絡こない…
昨日電話してもでなかった。この前まで毎日電話してたのにもう1週間声聞いてない。
今日になってもコールバックもメールもないし
こんなのはじめて
最近連絡は私からが当たり前で彼からなんて一切こない。
彼は今忙しいってわかってるけど、今の忙しさが一段落してもどうせバイト、友達、サークルばっかり。私から連絡しなかったらたぶんずっと来ないと思う。
『彼は、○○(私)は何しても自分から離れていきっこないって安心しきってる、少しは危機感をもたせなきゃ』って最近よく言われるけど、連絡もろくに取れないのにどうやって?
それに忙しくて大変な時に変な負担かけなくないよ

いまは忙しいんだから仕方ないって言い聞かせて耐えてきたけど限界近いかも
メールのひとつも返せないほどなの?
あと2週間で会える予定だけど、こんなに一方通行ならもうどうでもいい。もう私から連絡もしない。これで終わるならもう終わればいいよ

疲れた


732恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:34:15 ID:UmFYgpXZ0
>>731
催促ばっかだと余計返しづらくなっちゃうような…
もっと余裕もって構えた方がいいと思う。

>連絡もろくに取れないのにどうやって?
もう自分から連絡しない、でいいんじゃない?
733恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 17:35:39 ID:+QGCSmTu0
そんな構ってちゃんだから離れないって思われるんだよw
734731:2007/11/17(土) 17:53:06 ID:1Kka0J9mO
レスありがとう。

うん、私が構ってちゃんなのは自覚してる。直さなきゃって本当に思う。

あまり頻繁に連絡するとうざいだろうから、この前1回メールで『体気をつけてね』って送った。
今彼に言ってあげられるのはこのくらいだし、一応伝えられたから、あとは催促せずに静かに待ちます。

ここに書いたら『電話したくないくらい疲れてるんだろうな』って思える余裕がでてきた…

私もやらなきゃいけないことがあるし、しばらくはそれぞれの生活をちゃんとしようと思います。

聞いてくれてありがとう。
735恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 18:07:38 ID:+QGCSmTu0
おう
がんばれ
736恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 21:26:03 ID:UEbwCZ/yO
私→青森、彼→香川で今月23日で1年になります。
毎日電話してたら電話料金7万になった…
皆さんはこんなことありますか?
737恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 21:42:40 ID:suw2in7/0
ないなぁw俺は電話は週に1〜2度だし、メールでお互いやり取りしてる
からな。声聞くと、電話切った後ちょっとは幸せなんだけど、無性に会いたく
なって辛くなるから自粛してるわ。あと、俺仕事割るの遅いからそっから
電話掛けたら相手が寝られんww
738恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 21:45:40 ID:je+Wda9C0
>>737
字面から、あなたの人柄がうかがえてきます。
彼女さん、とても幸せそうだなぁ。
739恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 21:48:48 ID:i5OCOMRO0
>>736
ウィルコムかソフトバンクモバイル持てば・・・?
740恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 22:00:50 ID:suw2in7/0
>>738
ありがとうw「会いたいって思うけど、それで次まで頑張れるし、
メールしてくれるのが嬉しい」なんて健気なこと言ってもらって
俺の方が申し訳ないわ。
741恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 22:09:22 ID:UEbwCZ/yO
>>736です
レスありがとうございます。
さっき先月分の請求書がきて見たら2万しなかった…よかった…
742恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 22:32:33 ID:MUhfAbEI0
最初から遠距離の状態で付き合いました。広島と三重。
しかし半年たった今月、彼の家庭の事情により彼は宮城の実家に帰らなければ
いけないことに・・・。広島と宮城の遠距離に発展。
元は学生時代の部活の、私マネ・彼プレーヤーの関係でした。
実家の様子が落ち着くまでは当分そっちにいるとのこと。彼の実家のことも、
その問題を抱える彼のことも心配だし、私たちのことも心配だし寂しいし・・・
はぁ・・・。
743恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 23:03:35 ID:V/hV+lFj0
>>741
2万しかという感覚は危ないと思うぞ…w
ソフトバンクモバイルなら同一名義で2つもって(家族扱い契約にするんだっけ?),
片方貸すって方法で,いつでも通話料定額になるんじゃなかったっけ?


私はWillcomなんだけど,昨晩,お互いお布団の中でイヤフォンマイク付けて電話してたら
どっちもそのまま寝てしまって,私が目を覚ましたら,

通話時間2時間44分

とか表示されててすごくあせりましたw
(willcomは,連続通話で2時間45分以上してしまうと有料なのです,かけなおせばok)
744恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 23:12:04 ID:i5OCOMRO0
>>741
2万「しか」という感覚は確かに危ないw

>>743の言うとおり、ソフトバンクモバイルは家族割引入ればホワイトプランの980円だけで24時間いつでも通話料が無料。
しかも請求書を別々に分けることもできるよ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/

Willcom は定額プランが2,900円でwillcom間無料(連続通話2時間45分まで)
こっちはソフトバンクより高いけど、音がきれいなので個人的にはおすすめ。
同一契約者だと2台目以降は2,200円と若干安くなったりもする。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/new_flatrate/index.html

ただ、どっちもドコモやau と比べると電波の入りが悪かったりはするけど…
745恋人は名無しさん:2007/11/17(土) 23:28:58 ID:V/hV+lFj0
2万しかなかっただと思って読み直してみたら
2万しなかっただっただが気にしない
746恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 00:51:42 ID:POB3/cEt0
>>736
私9万来たことあるw
因みに同月の彼氏の請求額は16万www
二人で25万wwwww
ウィルコムが通話定額を始めた時期だったから、即乗り換えました。
その頃はボーダのラブ定額もなかった。
今はソフトバンクの家族割もあるよ。
因みに今は二人で1〜1万5千円くらいです。
747恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 04:53:42 ID:Jpzi/O/q0
25万円……何回、会いにいけるだろ(涙)。

私たちはスカイプ一択。
切り詰めることができるところは切り詰めて、会うときの軍資金にしなくっちゃ。
748恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 05:30:21 ID:lOXsEkAg0
skypeは確かにタダなんだけど条件付だよね。
・PCの電源をいれなきゃいけない
・二人とも家に(PCの前に)いなきゃいけない
・携帯に比べて音が悪い

やっぱり今はソフトバンクが一番無難なのかなあ。
749恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 10:39:35 ID:6Ucq6lQXO
>>748
でも携帯は長電話に向いてなくない?
最近の携帯小さいから腕やら耳やら肩やら疲れるwww
コード長い&両手空くスカイプなら話しながら色々出来て便利〜

スカイプなんてなかった時代に遠距離してた時に比べたら、
今は遠距離続かせやすいと思うよ
それこそ携帯もポケベルもなかった先輩達の苦労を思うとww
メールないくらいで凹むのはアフォらしく思うわー
遠距離は寂しさと不安に負けたら終わりだと思ってる

でも今彼は前近距離で学生だったからしょっちゅう一人暮らしの彼女の家に泊まってたらしくて、
その反動で会えないのが辛いって言って休みの度=2週間に1回帰って来ようとするwww
嬉しいけど、時間と金をもっと有意義に使えとwww
愛知→東京だけど休み合わないから月1でも十分なんだけどなー
750恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 11:20:12 ID:QZGU6/E20
>>749
携帯電話は端末さえ選べばいいし、ハンズフリー用のイヤホン・マイクセットも売ってるよー。

まぁ、だからもうSkype でもソフトバンクでもWillcom でもYahooBB フォンでもなんでも好きなのを使えばいいんじゃないかな。
ようは、何十万も掛けるくらいなら定額にしようよ!てことだし。笑

そんなうちも東京−愛知間で遠距離中。
751恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 13:03:26 ID:miUus/wX0
>>748
・携帯に比べて音が悪い
これはありえない
PCの性能激悪だろうか
752恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 16:37:44 ID:kWVUYkmd0
>>744
同一名義で持った2つを家族割りに出来るってこと?
753恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 17:34:53 ID:F2piWm/MO
>>741です

うーん…
やっぱりウィルコムとかにした方がいいのかな(´・ω・`)
来年3月から一緒に暮らすから今からなら遅いかなって思うんだ…

ちなみに今年の電話料金を計算したら50万だった…
754恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 18:34:16 ID:QZGU6/E20
>>752
同一名義で家族割りできるはずですよー。
父親が中高生の子供に持たせようとする場合、そうせざるをえないですしね。

>>753
月2万*4ヶ月(12〜3)=8万
ソフトバンクなら980円*2=1960円*4ヶ月=7840。
Willcomなら2900円*2=5800円*4ヶ月=23200。

もちろん端末代とか年間契約とか存在しますけど、時間や通話料気にして電話するよりは精神的にもずっと楽かと。
755恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 18:57:28 ID:F7lDwwlb0
電話の話で埋められてもな。
756恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 19:13:47 ID:AyEl4aOB0
>>748
うちはお互いスカイプフォンにしています。私は無線LANタイプ。よって

>>・PCの電源をいれなきゃいけない
自分の部屋で通話おk(LANの電波届くところならどこでもおk)

>>・二人とも家に(PCの前に)いなきゃいけない
これはある。家での長電話→スカイプフォン 待ち合わせとか急ぎの時→携帯
のような感じにしてます。

>>・携帯に比べて音が悪い
音質がgdってきたら保留で解決


こんな感じです。初期投資2万くらいで話し放題。長く付き合っていきたいならオヌヌメですー
スカイプ専用スレがないので書いてみました
757恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 20:04:35 ID:sWwsmMK+O
電話とスカイプ話になってるけど、みんな>>2のテンプレ見てる?
まずはそっちで調べるなり、それに対応したスレで聞いたりしてくれ…
カップル板にスレなくたって携帯板いけば定額のスレあるから…

2:恋人は名無しさん :2007/10/15(月) 17:30:40 ID:XQ2zKXAH0 [sage]
参考★遠距離支援サイト&スレッド
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。

MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx

Skype(無料ネット電話みたいなやつ)
ttp://www.skype.com/home.ja.html

近未来通信(国際電話カード)
ttp://www.global-jpn.com/

VIVAPLUS(国際電話カード)
ttp://vivaplus.jp/

willcom(定額プラン)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/index.html

vodafone(ラブ定額)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

【カップル向け】月2900円でケータイ定額通話6組目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188839046/
758恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 21:23:26 ID:/2vULAuq0
電話などの話はループしすぎだ
過去ログ読むなりしてくれYO
759恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 21:28:28 ID:p2ej/5dP0
ようやく、遠距離恋愛にも慣れてきた半年。
彼女とは研究室で知り合い、当時本当にお金が無くて、彼女にご飯を奢ってもらったり
して、ヒモまでは行かないかもしれないけど、どうしょうもない彼氏だった。

そんで、就職となり俺は地元に、彼女も地元に帰り遠距離に。
まぁ色々と大変だったけど、今があります。
社会人ともなり、学生の時奢ってもらった恩を返すために、車を買って、いっぱい
おいしいとこに連れて行ったり遊んだりしてます。
今週は彼女の誕生日。バックを買おうと思ったのですが、ブランドはさっぱりで
とりあえず、ちょっぴり高級感のあるお店?に入ってみました。
ん〜女性ばっかで物凄い目で見られたよw とりあえずいい感じのを何個か出してもらいお会計へ。

ふむふむ、バックって高いのですね。給料の1/4持ってかれました。
でも、これで彼女が喜んでくれるなら安いもんかな。喜んでくれるといいなぁ(*´∀`*)

ちなみにサマンサタバサとかいう魔法みたいな名前のお店だった。なんかコブラができそうw
760恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 22:15:11 ID:Wk4PH6oAO
>>759
レモンティー吹いた(笑)
喜んでくれると良いね!
私の彼もプレゼントを物色しに店に行って値段に驚いて帰ってきたらしい(笑)
物云々よりも、照れながらレディースを覗いて来たって話だけでお腹いっぱいですw
761恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 23:11:54 ID:17D3Hy+90
>>759
いいなぁ、すごくステキな彼氏だなぁ…

うちの彼氏、馬鹿なことに株で7万スッた…
多分もう懲りただろうけど、それで一回会えたのに…と思う。
762恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:25 ID:joXtvmOKO
来春から遠距離になる予定。
推定六年。
不安はあるけど精一杯押し殺して、
来週婚約指輪を一緒に買いに行く予定。
人生で一番高い買い物だけど、
お互いにもう最後の相手だと決めてるから、
そうしようと決めました。
すれ違いなんかで不安になっても、
それを見て信じて貰えたら嬉しい。
無事結婚指輪が買えますように。
ちら裏失礼しました。
763恋人は名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:34 ID:B8NhCOWFO
みなさんに、聞きたいです。
来年3月から、彼の就職で遠距離が始まります。
付き合って2年。終了めどは、私の仕事次第です。
彼の就職先に転勤できるのですが、今のところ保留。

遠距離始まる前に、しとけば良かったということありますか?
あったら、教えてください。
お願いします。
764恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 00:28:59 ID:qXYdgRWuO
>>762
なんかわかるなぁ(´∀`)
私は遠距離になる前に彼からネックレスを貰いました。彼がしてるネックレスと同じブランドですっごく嬉しかった。
学生(お互い)のくせに結構高かったらしい(笑)
でもたまにくじけそうになった時にそれを見るとなぜか頑張れます。
これをしている限り彼と繋がってるって気がします。
765恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 00:33:35 ID:cGHzUQ960
来年、彼氏のいるとこに行きます。就職もそっちで考えてます。
寂しくなったら、その土地の賃貸情報を見て来年への思いをはせてますwww

賃貸は見るの楽しいww
766恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 00:35:48 ID:1M9wHLar0
>>765
いいなぁ。どこ行くんだろ?
東京?名古屋か大阪かな?
767恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 16:47:33 ID:ntnKFxWH0
>>765
分かる!
私も来月、彼氏の元へ引っ越すんだけど、淋しい間同じことしてたw
あとオススメは通販カタログのキッチン・リビングコーナーw
「こういう感じの家具が欲しいな」とか「彼氏こういうの好きそうw」とか考えるだけですごく楽しいw
独り暮らしをするんだけど、彼好みの部屋になりそうw
お互い頑張りましょう^^
768恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 17:42:01 ID:8wt3qd1T0
>>767
767さんはどこへお引越し?
769恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 17:43:22 ID:npNbD/DWO
誕生日プレゼントにウィルコムの携帯をあげるのって重いかな?
向こうは今ちょっと体調が悪くて働けないから、元気になるまで料金は私が払おうと思ってる。
ちなみに知り合って2年、付き合って3カ月ちょい。
770767:2007/11/19(月) 17:56:11 ID:HiIlDpDi0
>>768
私は福岡→大阪に引っ越します。
因みに遠距離4年…長かった。
771恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 18:01:02 ID:PlXlyu21O
おごってもらうのを躊躇うのって悪いことなのかな?
『ここに来るだけでもう●●円くらいかかってるんだから(食事代くらい気にするな)』
と言われたんだけど、そんなの知ってるからこそ遠慮してしまうわけで…
どうせおごってくれるなら金額をこちらに全くわからないようにしてほしい
そうじゃないとどうしても気にしてしまう
…と、相手に言うのも我が儘だと思って言えないorz
772恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 18:14:57 ID:vc+dCjkW0
このレスを見たカップルの皆さん

残念ながら今年のクリスマスは最低の思い出となってしまいます
おそらく何らかの形で失敗します
彼氏、彼女に急な仕事、用事等が入ってクリスマスを一緒に過ごせなくなる
それ位ならまだましですが彼氏の浮気、彼女の浮気もしくは風俗のバイトをしていた....
などがクリスマス前に発覚してしまうかも知れません

クリスマス前に別れる事になるかも知れません

しかし、それを逃れる方法が一つだけ有ります
それはこのコピペをカップル板の違うスレに三カ所貼付ければいいのです

そうすれば逆に今年のクリスマスは最高の物となるでしょう

773恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 18:16:14 ID:hNOssMKQ0
>>771
あなたが彼氏の方に来てもらう側かな?
うちは来てもらう側が多少多く払うとか、奢ってあげるとかが暗黙の了解になってるよー。
気になるようだったら、彼氏さんと話し合ってみては?
774恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 18:59:59 ID:cGHzUQ960
>>766
東京→鹿児島です^^

>>767
それもよくやる!!!w
あとは料理関係の漫画とか読むかな^^クッキングパパお勧めww
私は、一緒に住むつもりですwww
二人で借りたほうが安上がりでいい部屋借りれるし。
3LDK借りればお互いの部屋も持てるから自分の時間作れるし。

関係ないけど明日彼氏から、誕生日プレゼントの財布が届くww
早く明日にならないかなぁwwwwwwww
775恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 19:47:38 ID:PlXlyu21O
>>773
はい。
私のが年下で、彼が社会人だからというのもあるんですが…
どうしても気になってしまうようだったら話し合おうと思います
ありがとうございます
776恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:26:39 ID:ke1GdbE80
21日ストで飛行機やばいみたいだね
彼女が22日に来るんだけど助かったw
777恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:36:30 ID:VMuTU5Oj0
一瞬12月21日かと思って焦ったw
778恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:52:32 ID:WLDN+bB10
>>776
まじで!?うちも22日だよ〜!本当よかった…

一ヶ月半ぶりに会えるから超楽しみ。
誕生日プレ一緒に選んで買ってあげるんだ。
779恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 20:54:05 ID:cajXD0Xj0
なんだか誕生日づいてますね。
かくいう私も22日行ってプレゼントを頂く予定です。
楽しみですね。皆さんも楽しんでください。
780恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 22:14:06 ID:Voz+cWf+O
あと30分で彼氏がくる
掃除もしたし、ご飯も作ったし、化粧直しも終わり!
普段なら30分何てすぐ経つのに、今日は長いーーーーーー
781恋人は名無しさん:2007/11/19(月) 23:22:39 ID:zig4bi5p0
もう半年も会ってなくてワロタ
782恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:15:37 ID:1mIKQZD40
せっかくクリスマスに会えることになったのに、
もうホテルとかどこもいっぱいでワロタ

ゆっくり過ごしたかったのにどうしよ(´・ω・`)
783恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:20:57 ID:s09zzjFw0
>>782
どちらかの家で過ごせばいいじゃない。
784恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:24:26 ID:gB1UnIvB0
>>782
公園の遊具で過ごすのもありかね。
785恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 00:58:51 ID:9tEia9HH0
>>783
実家同士なんじゃない?
786恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:06:48 ID:YkVUWoSe0
>>782
温泉ならまだ間に合う
787恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 01:40:32 ID:XPQ1/nUR0
>>765さん>>767さん
私も同じです!彼氏は転勤で、今横浜に住んでて私は来年、
神戸を離れて東京で就職が決まりました。遠距離おさらばです^^
ちなみに東京の部屋はもう決めましたww
3年付き合ってて1年目はお互い神戸、2年目はアメリカ、3年目は横浜で
何回ももう嫌って思ったけど、くじけずにこれて彼に感謝してます。
788恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 04:42:58 ID:g3lVZ44d0
会えないのはもちろん、連絡もあんまりないし、
なんか付き合ってる意味ない気がしてきた・・・
付き合ってるって形だけで、連絡くるのを待つ自分が嫌になる!
いっそ、友達に戻った方がいいかな・・・
って思ってると、「久しぶり!あんま連絡できなくてごめんね」って・・・
仕事忙しい人ってメールもできないもんなの??
でもタイミング良すぎて、もう少し我慢しようと思ってしまう(・ω・;)
正直、そろそろ疲れたよ・・・
789恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 04:44:40 ID:eVms9+TZ0
連絡もらうのが付き合う意味って思うなら別れれば?
付き合う意味ってなんなんだろうかね。
790恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 04:49:29 ID:g3lVZ44d0
>>789
付き合ってたら、声聞きた〜いとか思わないですか?
男と女は違うのかな?そうじゃない人もいるのかな?
ホント付き合うって何なんだろう・・・??
きっと今、彼に別れを言ったとしても何も言わないと思う。
惚れた方の負けだねwww
791789:2007/11/20(火) 04:54:41 ID:eVms9+TZ0
声聞きたいって思うことぐらいあるよ?
それと声を聞かせれもらえるってことは、ぜんぜん関係ないでしょ?

思い通りに相手をできることが付き合うことの意味なの?
792恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 05:32:57 ID:g3lVZ44d0
>>791
思い通りに相手を〜とか思いません!
会う頻度とか電話、メールの回数は
人によって、価値観の違いですよね!
もう少し連絡欲しいけど、相手の負担になりたくないし。
どうしたらいいか、わからなくて・・・
あまり考えない事にします。
ありがとうございました。
793恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 06:23:00 ID:6gcimwcfO
>>788
私は気持ち分かるなぁ!
遠距離で連絡が取れない・会えないのが続くと付き合ってるって実感が薄れる。
(もちろん彼の事は好きなんだけど)生活パターンが独り身と変わらないじゃんって卑屈になっちゃう…
自分は遠距離期間が決まってるから、一人の生活を満喫しようと切り替えたら連絡なくても平気になったよ!
794789:2007/11/20(火) 07:34:22 ID:eVms9+TZ0
>>792
彼には話したの?
彼に要求したいことがあるなら伝えなきゃわかんないよ。
迷惑かけたくないとか、うわべの付き合いするなら、それこそ恋人になんてなる必要ないよ。
全部話せてこそのパートナーじゃないのかね。

下手に溜め込んでも、どうでもいいことで溜め込んでたものが爆発する可能性だってあるし
ほんと一緒になったら、ずっと溜め込むなんてできないよ。
795恋人は名無しさん:2007/11/20(火) 10:51:35 ID:FFRoMB600
>>787
おめでとうございます♪
お幸せに(´∀`)


今朝、プレゼントが届いた!!
もうずっとニタニタしてるwwww嬉しすぎww
796恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 00:46:34 ID:B1EESQWT0
>>792
私も気持ちすごくわかります。
いまは792さんの寂しさが溜まりまくってる状態だと思います。
でもその気持ちを押し殺してるから、彼はそのことを全く知らないと思いますよ。
そりゃ、言わなきゃ気持ちは伝わらないですし。遠距離だと特に。

792さんはいまの状況を変えたいんですよね?
だったら伝えるしかないと思いますよ。
彼は忙しいようですけど、連絡がくるってことは想ってるってことだと思うので、
タイミングをみてきちんと伝えたほうがいいと思います。
このままじゃ792さんの寂しさが爆発してしまいそうだ・・・。
797恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 01:56:48 ID:D832uA4V0
6年間つきあってる彼女。
今年から自分関東、彼女北海道。
半年間ほぼ自分から電話、メールする感じ。(彼女からは数回)
電話して今日あったこととか話しても、ふーんみたいなそっけない
態度をとられます。元からお互い電話とか苦手なタイプで、会うと
少しずつ話す感じだったんだけど、遠距離になって今の環境に
疲れてきました・・自分は彼女といるとすごく落ち着くし本当に好きなんだな
と思って遠距離でもがんばってきたけど、彼女の自分に対する気持ちが
わからなくなってきてすごく辛いです。一週間も二週間もこちらから
連絡しなければあちらからもまったく連絡がこない。自分が彼女にとって
別に必要な人間じゃないのかなーって思うとすごく切ない気分です。
この状況って、やはり彼女の気持ちはもう自分から離れてしまっている
と思いますか?
798恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 01:59:30 ID:aemwTMZg0
本人に聞けばいいじゃん
799恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 02:06:41 ID:GXJ/YOvJ0
>>797
遠距離って近距離のカップルよりも意思疎通がはっきりして
ないと辛いと思います。人それぞれですが7年間遠距離でも
ゴールインするカップルも居れば、遠距離が決まった途端に
別れるカップルもいます。
もしかしたら色々あるかもしれないそうやって悶々過ごすのなら
まずは本人に聞いてみるのが一番だと思います。
800恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 02:14:40 ID:LfrZTxze0
>>739
レスありがとうございます。
遠距離期間が決まってるなんて羨ましいです。
私の場合は先が見えないので余計に不安になっちゃって・・・
>>793の言う通り、独り身と変わらないって思います。
あんまり考えすぎないように、1人の時間を楽しむしかないですねw

>>794
あなたの言葉が効きました!
彼にはもう少し連絡欲しい事は伝え、
彼も頑張ると言ってくれました。
とりあえず、スッキリしました。
これからまた様子を見て、今とまったく変わらなければ
私達は合ってなかったんだと思うようにします。
ありがとうございました。
801恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 02:17:49 ID:LfrZTxze0
>>796
そうなんです!
自分自身、仕事がうまくいってなくて悩みまくってる上に
彼からの連絡少なくて更に寂しくて・・・
彼から連絡あるだけで、仕事頑張ったり前向きになれるのに。
ただの私のワガママだとはわかっていますが、
ちゃんと彼に伝えました。
しばらく様子をみてみます。
802恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 02:34:20 ID:GXJ/YOvJ0
>>801
流れを見ててレスします。
やはり連絡がないのは寂しいですよね、距離が離れてる分
相手からの連絡は何倍も嬉しいと思います。
自分は彼女に忙しくなるから毎日は連絡できないかもしれない
と伝えた所、そんなの怠慢だ!トイレに行ってる時ぐらいでも
良いからメールしなさいよ!みたいな事言われてああそうだな
と思いました。
努力次第で毎日でも連絡取れるんですよね・・・。

離れてるからこそ言いたい事をはっきりと言った方が良いです。
後は連絡がどうしても取れない時は、自分を磨く事をお勧めします。
体を鍛えてナイスバディになる、知識と教養を高める為に本を読む
後は趣味をするとか(お菓子作りなど)。
803恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 05:31:41 ID:1l7O6WHyO
怠慢かぁ…
仕事でくたくたで連絡する気力も湧かない状態があるのは理解して貰えないのか。
連絡しなきゃってわかってるけど後回しになっちゃうんだよ。そのまま次の日がくる。そうやって連絡できない日ができる。
仕事忙しい時に睡眠>恋人になる瞬間ってない?それダメなのかな。
うちは相手が小まめに連絡くれてるから連絡が途切れた事がないけどね。
本当感謝してます。
804恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 06:45:31 ID:ulwFWOVeO
トイレ行くときにでも〜って、必ず携帯持ち歩いてる訳じゃないだろうし、
仮に休憩すらロクに取れないような状態でやっと休めたら携帯触るよりゆっくりしたいと思うよ
「忙しいから連絡来ない!それでも少しはメール出来るでしょ!」って言うけど
自分の気持ちを押し付ける前に、相手を思いやるべきだと思う…
805恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 09:16:57 ID:YiRZFLU60
>>803>>804

>>802が納得してるんだからわざわざケチつけなくてもいいのでは?
806恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 11:22:08 ID:2XBSPl7M0
>>805
同意。

私の彼氏も昔仕事が忙しかったけど(休み半日/月)、睡眠を惜しんでも連絡くれてたよ。
別に私がお願いした訳でなく、「仕事を理由にお前を放ったらかすようなことはしたくなかった」と。
その頃は付き合いたてということもあって、仕事で関係をダメにしたくなかったらしい。

こういう人もいれば、連絡さえしんどい人もいる。
そのカップルお互いが納得していれば、いいんじゃない?
807恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 14:37:53 ID:xFOq/i2A0
私も忙しくなってくると連絡さえしんどいなぁ…
彼氏は学生だから「メールぐらいできるでしょ」とか言うし「浮気してるんじゃないよね?」とか軽く疑ってくるけど
毎日毎日仕事しかしてない。仕事する→帰って寝る→仕事する→帰って寝る
浮気する暇なんかないぜ!
808恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 15:10:17 ID:BbsTXlux0
「ちょっとくらいの時間はある=メールできる」と勘違い
するのだけは勘弁してほしい。幸いにも俺の彼女は
そうではないが。

そりゃ24時間の間でメール送る5分程度の時間も取れん
わけじゃない。でも、どうせメールで何往復もすればあっという
間に小一時間。そもそも最初の五分の時間を取る気力があれば、
はじめから悩んだりしない。

皿洗いも物の10分で終わるけど、結局ため込んでがーっと
やったりするのと同じだ。
809恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 15:16:58 ID:qoJ1rTOHO
関西〜九州で付き合って今日で一年たちました

長かった…

でもまだまだ通過点に過ぎないし、
あと最低二年は離れてるけど、
このスレから元気をもらいつつがんばるぞー!!

チラ裏スマソ
810恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 15:54:26 ID:ILCPxq+1O
学生どうしで遠距離の人っている?この場合の連絡頻度ってどんなもんなんだろう…
社会人の人は仕事が忙しくて連絡があまりできなくなってしまうと思うけど、学生って就活中とかじゃなければやっぱり時間はあるよね。
でも私たちは4日に1回メール1通、電話1〜2週間に1回とか…

ほとんどの人は忙しくたって、できれば連絡したいって思うよね…
なんか連絡する時間があるのにしないってどうなんだろ。不安になるorz

彼は『連絡頻度で愛情をはかるな』とか言うけど、私はあんまり会えないんだからもう少し連絡くらい…って思うんだけどなあ
依存しないように、負担にならないように、って考えて今の状況で納得してるけど、なんだかこの先が不安になってきた。

長文すみません…
811恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 17:06:53 ID:ie7ULIzW0
>>810
湿度スレに行ったほうがいいかも。

>ほとんどの人は忙しくたって、できれば連絡したいって思うよね…

ここらへん、まったく違う考えの人もいます。
812恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 17:37:18 ID:59mBjmXLO
信用と諦めって紙一重だよね。
意味は全然違うのに。
どうせ、返事は3日後だよ!コンチクショー!
813恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 18:34:44 ID:dAzdKpYx0
私は学生じゃないけど、確かに忙しい時って「連絡したほうがいいのは解ってるけどめんどう」っていう思いが無きにしもあらずだな。
だからと言って彼氏のことが好きじゃないのとは違う。大好きだけど、メールすんのはめんどいっていうか、なんなんだろうな、
なんとなく送る気にならなかったりメールをもらった時に、返信できない状況だったりして読んだだけで
そのままになってることもある。
814恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 20:54:22 ID:icXhHieS0
明日の夜には会えるなんて…
信じられない…
ううううれしい(´;ω;`)
815恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 21:03:55 ID:CtyMaugM0
いいなぁ。
うちは明後日の昼までまだお預けだよ。
816恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 21:42:08 ID:SOLoYRFBO
みんないいなぁ。私来年まで会えないや。。
クリスマスとかも多分なにもない。
プレゼントくれなくてもいいから何か送りたいな。

817恋人は名無しさん:2007/11/21(水) 22:16:57 ID:aG+8rh5wO
次の予定、だいたいの予定さえ立たない
寂しくて精神おかしくなりそうだ
818恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 02:06:50 ID:JypHd52RO
遠距離一年な彼と、二か月前にお互いソフトバンク携帯を購入。それから毎日30分以上は電話してるんだけど、依存してきてるんじゃないかとか思う。
ヤバいかな…。

819恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 02:52:03 ID:yhCLevdQ0
>>818
30分なんて可愛いもんだなw
820恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 09:35:54 ID:hH0x6ydR0
皆さんにお聞きしたいんですが、
最近電話代がすごいことになってて^^;
携帯をもう一台買おうと彼と話をしているんですが、
(二人ともドコモ)
ソフトバンクとウィルコムどちらがいいんでしょう???
821恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 11:06:35 ID:4q1CTaCMO
>>820
>2,757
822恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 12:32:30 ID:LBChw8DU0
>>816
私は来年度まで会えないよ…。
クリスマスは彼の宗教上、ありえない。
そもそも彼の国自体にクリスマスを楽しむ風潮はない。
年末年始も超多忙。
何か贈り物したくても、いつ届くのか、いやちゃんと届くのかさえ不明w

そんな状態なのに
携帯同士で気楽に話ができちゃうなんて凄いよなーとしみじみ思う。
823恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 13:35:54 ID:aQ6wLUEM0
うちはあえて携帯はそのまま。特別電話したい時以外は
週末だけって決めてる。彼の仕事が朝早いし
平日は家帰って自分のことしていたらもう寝る時間だから。
でもおやすみメールだけはお互いかかさない。
824恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 14:05:49 ID:Jd2W0/+gO
今、彼の住む神戸に着いた。
2ヶ月ぶりだよ…(´;ω;`)
クリスマス会えない分、いっぱい楽しんできます。


しかし、なんで毎回緊張するんだろwwww
825恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 15:31:09 ID:vSLyiEdAO
中国〜関東の遠距離。俺と付き合いだして、急に忙しくなった学生の彼女。休みとかに「メール来ないかなあ」とか思ってる俺は女々しいな(;ω;)
826恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:42:36 ID:8Y6EZ/p80
>>825
国際的な遠距離って大変だよね。





ジョーク
827恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:47:26 ID:iRcEflS+0
これから彼に会いにいってくる。
もう嬉しくて泣きそうww
連休で会われるカップルはどうか皆さん楽しんで。
828恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:48:04 ID:uqJg5EZdO
>>825
俺なんてみんなに女々しいって言われるぜ



だがそれがいい
829恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 16:52:04 ID:8Y6EZ/p80
>>828
Mかよ!
830恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 20:24:56 ID:mXhWi5MsO
これから北海道にむかいます♪
なのに一時間遅延って………
831恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 20:28:05 ID:r8Ok0Qk+O
彼が仕事忙しくて次いつ会えるかもわからない…
心が折れそう
832恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:00:31 ID:TJHMdTXxO
会いたいよ…
昨日まで隣に居たのに今日は居ない…
まだ離れて一日なのにずっと離れているみたい…
最近何のため遠距離しているのかわからなくなるよ…
833恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:19:36 ID:JDK29grM0
彼から連絡来ない
どうしたんだろう・・
834恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 22:50:51 ID:+JBSvvkJ0
>>830
北海道は風が痛く感じる時期だよ
飛ぶといいね
835恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:29:19 ID:flphOvyXO
>>830
逆ルートで、ついさっき北海道から東京に着きました
やっぱ冬用のコートなんて着てこなきゃよかった…暑いw

気温も気候も全然違うけど、体調に気を付けて楽しんできてね!
836恋人は名無しさん:2007/11/22(木) 23:30:28 ID:4o9p9tWeO
もうすぐ2年だけどくじけそう。
連絡が来ないのが普通になりすぎてる。
私からしなきゃこない。私一人で恋愛してるみたい。
そういえば2週間声聞いてないなあ。このくらい離れてた方が次会ったとき新鮮で楽しいかなとか前向きに考えて頑張ってきたけど、なんかもう辛い。

次に会う予定は再来週だけど、彼は覚えてるかなあ…
もう向こうから連絡してくるまでしない!とか、会う日の前日まで連絡なかったら行かない!とか思ってみたけど、こんなとこで意地はってみても仕方ないかな…どうしよう。
素直に伝えたい。でも負担になりたくない。
こんなことずーっと考えてたら、投げ出したくなった。
こんなに考えてるのはきっと私だけだ
彼はいつもサークルと友達ばっかり。私のこと考える時なんてなさそう。

ずっと無理して前向きに考えてきたけど、なんか一気に沈んだ…これからどうしよう。

長文、チラ裏ごめん。
837恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 00:05:48 ID:9o+VFpNH0
>>836
おれ男だけど今まさに836状態。

毎日帰宅後、家に置いてある彼女専用に買ったウィルコムをすぐに
確認するけど連絡は来てない。それが半年以上続いてる。
もう彼女の気持ちがわからない。直接聞くのが早いのはわかってるけど・・
聞くのは怖い。836のようにおれも投げ出したい気持ち。
838恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 00:49:36 ID:bS9Raqsb0
ウィルコム買って1年くらい経つがもう限界が近い
毎日1時間半弱電話とかやってられん
早く寝るねって言うと機嫌悪くなるorもう寝るの?とかもううんざりだ

喧嘩したしもう終わりにしようかな
クリスマスの金もないしバイトでも入れるか
839恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 00:52:03 ID:W1j6h/f70
自分のために付き合ってるのを忘れずに
840恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:51 ID:MUVKd++MO
>>824 おお!私は神戸住みだが彼氏が2ヶ月ぶりに今日来てくれた
何か親近感
841恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 02:34:30 ID:T0iLaDe00
テレビで紹介されたお菓子や食べ物を見て、彼女に
買ってきてーって頼まれるよ。


842恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 13:18:44 ID:ymPjchqsO
>>838
毎日電話って疲れるよね…

今度相手に合わせてウィルコム買う。
正直ちょっと不安。
843恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 13:27:40 ID:dyhTR3kQO
明日彼女が秋休みを使って帰って来る。

本当は実家には帰りたくない彼女。

こっちに帰る理由は俺に会うためのみ。

俺が仕事でなかなかそっちに行けなくてごめん。

すごく申し訳ないなあと思う…。
844恋人は名無しさん:2007/11/23(金) 14:12:50 ID:3hdiEj3O0
突っ込まん……突っ込まんぞあえて……
845恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 00:44:25 ID:3U2A4rht0
彼氏がバッグ買ってくれたw
4000円だけどwwwww
でも値段じゃないんだ!
デザインが良かったから前から欲しがってたら、俺も欲しいって言われて
んで、今日2個買って1個私にくれた!
お揃いだww
846恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 02:27:56 ID:1/m0vOUI0
関東〜東北間で一年ちょっとです。


最近、彼女の受験が忙しくて連絡が取れない。
二ヶ月前は毎日連絡して、お金貯めて頻繁に会いに行ってたけど・・・
私大の推薦が明日に迫っていて、一番応援してもらいたいのは彼女。
だから今日メール来なかったら少し考えようと思ってる。
同じ受験生として忙しいのはすごいわかるけど、せめて今日だけは一通メールが欲しい。
現時点で自分から別れようとは絶対思わないし、浮気なんて絶対するような奴じゃないけど、たまに電話しても態度が冷たくて・・・
変なことも考えてしまうよ(‘A`)



最近、本当に遠距離が寂しい。
近くにいたら、受験勉強で疲れている彼女を抱きしめられるのに。
847恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 03:28:04 ID:sp32k3Qs0
>>846
「彼女の受験が忙しくて」とあるけれど「私大の推薦が明日」なのは、あなた?

男なら、女からの「がんばってね」メールなんて期待するな!
「がんばってくるぞ。おまえもがんばれ」くらいのメールを送ってやれ!
もちろんその返事も期待するな。

こんな時期に「彼女の態度が冷たくて」なんて女々しいこといってるから、
うっとうしいと思われるんだよ、バカ。
おまえみたいなのは遠距離・近距離関係ないんだよ。
「受験勉強で疲れている彼女を抱きしめられるのに」?
笑わせるな。
疲れているのはおまえで、抱きしめられたいのもおまえだろ?
相手のことを思いやっているフリして、あんたは、自分のことしか考えてないんだよ。

おまえなんか落ちちまえ!
一方、彼女は合格して、来年の春にはおまえなんかよりいい男と出会うことになる。
うん、そのほうが彼女のためにはずっといい。

ショックを受けたか。
いまはてめえの受験のことだけ考えてろ、アホ男!
848恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 05:35:31 ID:0gqj+jFv0
>>847
受験生じゃないけど、その言葉をぜひ私の彼氏にも言って下さいw
849恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 07:48:55 ID:0WblEo5yO
数日前に連絡少なくて落ちてた者です。
もう「少し連絡欲しいんだけど〜」と言ったら
彼は「頑張る」と言ってくれたけど変わらないし〜
私と彼は合ってないんだと思うようにして別れのメールを送りました…彼氏的にはもう付き合ってる気はなかったかもしれないW私はまだ大好きかなんだよなぁ〜辛いです。
でも、ここでだいぶ元気もらいました。
ありがとうございました。

みなさんはお幸せになってください(^-^)
850恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 09:33:47 ID:zB1C2shRO
今日と明日は彼の大事なイベントの日。ずーっとこの日のために準備してきて、本当に頑張ってた。
だから私は、イベントがおわったら『お疲れ様』ってメールを送ろうかなって思ってたんだけど、>>846を見て、始まる前に『頑張って』と送ろうか迷って来た
どっちがいいんだろう…

やっぱり始まる前は緊張してるだろうし、応援のメールが来たほうがうれしいかなあ?

でも最近準備で忙しいかなあと思って全然連絡してなかったし、向こうからも来なかったからイベント終わるのちょっとうれしい…けど不安
これで少しは彼から連絡来るようになるといいな…
でもとにかくイベント大成功しますように!

851恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 11:07:10 ID:CKLkJfZv0
時差ありなので、向こうが夜10時半すぎになる時間をねらって電話をかけた。
今は電話しかつながる手段のない2人。
朝4時半に目覚ましかけて起きて
仕事帰りの彼に寝ぼけ声じゃなんなんでシャワー浴びてスタンバイ。
準備万端でいざ電話!
6回コールしたあと…切れた…orz

きっと仕事で疲れて眠かったんだよね。
それか、回線の状態が悪くて切れちゃったんだよね。
そう思わなきゃやってられんわ。

10日間、声聞いてないんだけどなあ。
852恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 00:34:13 ID:43nKM/xy0
>>850
「がんばってね!また話聞かせてね」とかはどう?
「がんばって」と事前にいえるし、「また話聞かせて=お疲れさま」的なこともいえるし、
いいんじゃないだろうか・・・。

私が家族旅行に行ってくる前日に、
「楽しんできてね。また話聞かせてね」と彼からメールがきて、
旅行中は目一杯楽しんで、時間できたら彼に電話しようと思えたので。
メールがなくても「また」があるとかなり頑張れますよねー。
853恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 00:51:29 ID:URjbKjtWO
今日(昨日か)三年半付き合ってた彼女に振られました。
理由は好きかどうかわからなくなったというありきたりだったんですがやっぱり振られた後にすごい勢いで後悔してます。
あの時もっとこうしてれば…とか お互い学生なんで会えるのが年に二、三度しかなかったのもあってそれがすごい身に染みてます
男なのにすごいひきずって情けないと思うんですがね

愚痴失礼しました
854恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 01:24:53 ID:0OhJM9420
>853
それは当たり前の反応だと思います。
遠距離恋愛ならなおさら。遠距離は会える時間が少ないから普通の恋愛より凝縮されてる感じがして
あの時こうすればよかったとかそういう後悔をしやすいんだと思う。
えらそうにごめん。
855恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 01:32:43 ID:2CADDIzLO
彼海外に住んでる、プラス、今保護観察中(冤罪)だから冬休み来る予定だったけどダメになってしまった。
すごくショックだけど仕方ないから諦めます。
でももうすぐ遠距離一年経つ。最後に会った日からも約一年。
なのに全然平気です!彼から愛いっぱい貰ってるんで。
彼の方が辛そうなのでこっちが頑張らなきゃ。
ここの皆も頑張ってください。
856恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:29:35 ID:nX3xRRpR0
遠距離の彼氏に久々に会った。
夜になってセックスしようかという段になって「キスの仕方がわからなくなった…」「ドキドキしてきた」と言われて
なんだか私もドキドキしてきた。

彼氏がイッた時、胸越しに凄い早い鼓動が聞こえて
「去年の今頃はずっと傍にいられてあたりまえだったのに」と思うと、ものっすっごい勢いで涙が出てきた。
あんな泣きかたしたの初めてで自分でもびっくりした。
857恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 07:06:32 ID:v5aAruO2O
つチラ裏
858恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 11:53:25 ID:w5cnRDiXO
一生懸命お金貯めて頑張ってここまできました

それもこれも先週私が誕生日だったからお祝いしようと彼が言ってくれたから

旅費もぎりぎりでとったからちょっときつかった。

それもこれも彼にあうため

なのについた時から不機嫌で誕生日のこともさらさら祝ってくれなくて

仕事があるから私は家でお留守番

雪のため外にもでれず。


私なんのためにきたんだかわかんなくなった…

なんでこの人が好きなんだか付き合ってるんだかわかんなくなった


もう限界…


不機嫌だった理由が彼に黙ってエクステつけたことだった

10歳以上も年上なのに何考えてんだかわかんない彼氏


長々とごめんなさい
859恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 12:19:37 ID:8GbrdXbz0
いちいち行間空けるオナニーやめな
860恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 12:32:22 ID:ycfKxoyZ0
>>858さん

つらい気持ちはよくわかります。
久しぶりに会ったときぐらい、ずっと一緒にいたいし、楽しくしてたいよね。
その気持ちはよくわかるから・・・
もしちゃんと彼のこと好きなら、
仕事してる彼のために、ご飯でもつくってまっててあげよう。
彼が帰ってきたら、「お仕事、ご苦労様」って、笑顔で迎えるんだよ?

それでも、うまくいかなくて、つらくて、無理だって思えるなら・・・
おちついて、彼に全部気持ちを言って、話し合ってみよう。
だいじょーぶ!
泣きそうになったら、ここにおいで。
みんなあなたの気持ちは痛いほどわかるから。
861恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 12:40:55 ID:fdKl9XYEO
>>810
学生同士カップルです。
私たちも連絡は頻繁にはとっていません。電話はほぼしなくて、メールは4日に1回くらい。
確かに社会人より学生の方が時間があるとは思うけど、友達と思いっきり遊べるのは学生のうちだけだし
友達を大切にしている彼氏ってステキだと思うけどなぁ。

私も連絡頻度が少ないのは寂しい時もあるけど、
彼氏は連絡する時間がないくらい充実した毎日を送っているんだなぁって思うと何だか嬉しくなります。


…私ポジティブすぎるのかなw

携帯&長文ごめん。
862恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 13:11:35 ID:dpxKBdnb0
間隔空けてあると読みにくい。
863恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 13:46:22 ID:NpO5um760
私も1年前までは遠距離恋愛してました。
彼は5歳上で九州住み。私は関東。
お互い学生なので生活費を削ったりバイトしてお金を稼いだりで頑張っていたのだけれど...
色々あって私が少しずつ精神的にまいってきてしまい...彼はものすごく心配してくれたのだけど
それが彼に負担になってるのでは..?と思い私から別れを切り出しました。

別れてはしまったけれども今でもお互い連絡を取り合ったりしています。
長期休みの時期は別れる前のように、
私が彼のところへ遊びに行ったりもしています(勿論交通費は半分ずつだしています。)
私は彼の友人と顔見知りなので、彼のもとに遊びに行ったときは話をしたりします。
この前、彼の友人が私と彼の関係を「体だけの関係だよね」と言ったそうで、
彼がすごい悲しい気持ちになったと連絡がありました。
確かに、別れたのにまだ逢いに来てお泊りする...という行為は、
そうに言われてもしょうがないとは思うが..言葉にだされるとやっぱり悲しいです。

今でもお金を貯めて会いに行くってことは、彼のことがまだ好きなのかなあ...。
また来月会う予定で飛行機のチケットをとったのですが、どういう顔すればいいのか迷います。

みなさんの遠恋話聞いたら懐かしくなって書きこんでしまいました。
チラ裏・スレ違いな書きこみごめんなさい。
864恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 16:08:51 ID:sJPheUeT0
>>863
お泊りしに行ってHはするの?しないの?
どちらにしても周りがそう思うのは自然だと思うけど…
あなたはまだ彼の事を好きだと思うけど、それは遠距離でぼろぼろになる前に別れたからだと思う。
お互いに彼氏彼女じゃなければ嫉妬もしないし寂しくも無い。
気心知れたぬるま湯みたいな関係って、すごく居心地良さそうだけど何も生まないんじゃない?

865恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 16:28:50 ID:ltIeaGjl0
>>863
付き合ってるけど、彼のためにはもうお金も時間も気力も使いたくない
私から見ればまだ好きなんでしょう。
だけど、付き合おうという言葉もなしに関係を続けているのであれば、
お互いなんの束縛もないのですから、身体だけの関係と言われるのも頷けます。
それがイヤなら、もう一度付き合うのかはっきりさせた方がいいのでは。
866恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 17:00:58 ID:p916wvrkO
埼玉と長野の遠距離はバカばっかり
867恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 17:16:23 ID:I4oFWVYF0
彼氏が帰った

会わなくても全然大丈夫だったんだけど
ほかに没頭できることはあるし、彼氏がいないと駄目なんてことはなくて、大丈夫だったんだけど

会って甘えることができるとだめだね
ずーっとべたべたしてて、帰るとき泣いてしまった
いないと駄目じゃないのに。

会えないことよりも、会えなくなることが一番悲しい
868恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 17:21:43 ID:v5aAruO2O
>>863
彼女でもないし都合のいいセフレ女だね
ただの友達というならお泊まりはやめたら?
将来どちらかに新しい恋人ができて、そんな過去があったと知ったら悲しむよ
また付き合うとかはっきりすればいいのに
869恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 17:52:45 ID:Sa7/Zitg0
>>867
泣きはしなかったけど、昨日彼女が帰ってしまって
全く同じ心境だわ。

ベッドは広く使えるし布団も取られないし枕も一人で使えるし
腕も抱きかかえられる訳じゃないから疲れたりもしないし
夜中に寝がえりでエルボー眼つぶし食らったりもしないのに

一人で寝たくない。
870恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 19:06:53 ID:LDB6vGnC0
>>863
「体だけの関係」といわれて悲しい気持ちになったのは、
あなたと彼がふたりしてごまかしてきたことを、
友人に、ずばり指摘されてしまったからではないでしょうか。

どんな関係でいようがそれはふたりの勝手、だと思います。
でも「恋人同士ではないのに体だけの関係は続けている」のがあたりまえになってしまうのは、
結果的にあんまりよくないんじゃないかなあ。
せめて、たがいに新しい恋人ができたときには、
その「体だけの関係」はきっちりと止めてくださいね。
いまのあなたたちだと「これは浮気じゃない、大切な友人なの」なんつって、
そのままだらだらと関係を続けてしまいそうなので。

っていうか、あなたたち「別れてない」ですよね???
871恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 19:29:04 ID:uN9VZTTD0
>>867>>869
すごくわかる

会えない時間には慣れたし、そんなに辛くない。
会えたらすごく楽しいし、幸せ。
しかしシングルベットに2人は狭いし、ちょっぴり疲れる。
見送る時だって笑顔で見送れる。

でも見送って家に帰って日常に戻ると
つい1〜2時間前まで一緒にいた彼女がいた部屋が広く感じられて空しくなる
彼女の忘れ物を見つけたり、彼女専用のマグカップを洗っていると
「次はいつ会えるんだろ」ってふと考えてしまう。

でも2日も経てばいつも通りになるんだよなぁ〜






872恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 19:34:21 ID:RrMLDyFcO
ああ彼氏帰っちゃったよー
充電完了!悲しいけどまた明日から頑張ろう
873恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 19:39:51 ID:Q4u6lbfC0
>>871
あぁもう分かりまくり
仕事しなくちゃいけないんだけど、少し放心しちゃって手につかない

2日もすればそんなことなくなる、ほんとそのとおり
874恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 19:59:37 ID:htZVpdbP0
彼が会いに来てくれるらしいが、
「○理いつ?○理の時期外さなきゃ」発言に、
電話終了後フツフツ不満が・・・
875恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:05:09 ID:aZaJifaR0
>>874
エッチ抜きで会いたいと伝えなきゃすれ違うぞ。
滅多に会えない分エッチして当たり前と思ってる
カップルは多いんだから。
876恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:17:45 ID:kpFTNbjI0
>>875
それなら、
「H抜き【でも】会いたい」
…って言ったほうがいいんじゃないか?

ただ、>>874が話し合わなきゃならんっていうのは同意だな。
不満溜め込んで別れたら悲しいじゃないですか。
877恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:36:01 ID:htZVpdbP0
>>874, 875

アドバイスありがとう。書き込みしてよかった…。

私の場合、あまり彼を煩わせたくないと思って
自分の不満を自分で消化しようと抱え込む。
→それで結局、自分で消化できずに溜め込んでいた我慢が
爆発する、っていうパターンが多い…。

男の人はこういうこと話し合うの負担ではない?

とにかく今度電話来たら自分の気持ちを伝えてみます。
878恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:55:21 ID:aZaJifaR0
逆に溜め込まれる方がつらい。
事前に希望を話してもらいたい。
879恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 22:08:47 ID:htZVpdbP0
>>878
そっか、そうだよね。ありがとう。
落ち着いて話せるように頭の中を整理しておきます。
880恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 22:20:21 ID:htZVpdbP0
877

>>875>>876の間違い。
お二人ともありがとう。
881恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 01:51:28 ID:+NXCZvra0
普段、会えないのは仕方ない。
もちろん、会いたいけどね。

ただ辛いのは、向こうが落ち込んでるときに会いにいけないのが辛い。
まさに今、この瞬間。

いつか彼女が冗談で言ってた
「浮気?別にしてもいいよ。その代わり、寂しいときはそばにいてね。」
ってのすら守れないなんて、ほんと歯がゆい。
数時間後にゃ起きないといけないのに眠れないよ。

ほんと、仕事とか全てを投げ打って会いに行きたい衝動に駆られる。
882恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 02:10:04 ID:7TEJhtpV0
文字だけじゃ何考えてるのかわからなくなってきちゃうよ・・・
せめて声ききたい。
でも電話する習慣がお互いまったくない・・・
あ゛ーーーーーー
883恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 02:55:46 ID:t457EcGM0
>>882
習慣のせいにするな。
電話しろ。
884874:2007/11/26(月) 06:42:07 ID:/vUPx1xu0
正直に自分の気持ちを話してみました。
最初は「ええ!?それは行くの迷うなー。数ヶ月に一回しか会えないのに」と
言っていたけど、最終的には分かってもらえた(と信じたい…)。
「しなくても構わない、会いに行くよ」という返答を期待していたのに期待外れ。
私の彼はいつも正直すぎます…。
885恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 06:52:26 ID:EekbXwsLO
>>884
それさぁ…正直過ぎるとかってレベルじゃない気が…体目当てっぽいなー

うちの彼氏も正直で、彼の地域の近くで面白そうな店とかスポットを見つけたときに
「行きたい」とか言ってるけど、それが私とじゃなくて
「今度友達と行ってくる」って言われる。結局は行けなくてもいいから
「一緒に行こう」 って言ってほしい…
886恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 07:37:27 ID:LzGhEw0+0
>>874
彼氏は単にストレートすぎて痛いってだけで、性根から腐ってるわけじゃないぞ。
数ヶ月に1回ならそりゃ男だったらやりたいってのが本心だろ。そこは普通だ。
そこまでその1回にこだわってるってことは874しか見てないってことだし
ある意味安心できるいい彼氏なんじゃないのか?表に出すのは痛すぎるけどw
887恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 07:45:25 ID:UTJ5Yp2M0
>>886に同意しとく。
888874:2007/11/26(月) 08:33:26 ID:/vUPx1xu0
>>885
彼はお見合いで知り合った人で、私が1年間もなびかなかったところを
ずっとアプローチし続けてくれた人だから、ある程度は信用してあげたいと
いう気持ちもあったり…。お互い海外同士で離れているし、お互い忙しいから
なかなか会えないので彼の欲求も無理はないかなあと思ってはいるんだけど、
ついついワガママにも色々要求してしまう。

>>886>>887
そうだね、ちょっと「痛い」かもww。でも男性側からの肯定的なコメントを
読んで少しホッとした…ありがとう。一週間ぐらい滞在できるらしくて、
私の家に泊まりたいと言っていたんだけど、ホテルに泊まってほしいと
お願いしたら彼も了承してくれました。
正直彼がずっと待ち続けたっていう一年間と、私が彼を好きになり始めた期間の
ギャップがまだ大きくて、もう少し、身体関係なしの恋愛の初期段階をゆっくり
やり直したいという戸惑いがある…。
889恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 12:39:58 ID:LzGhEw0+0
「恋愛の初期段階をゆっくりやり直す」というのを
年に数回しか会えない遠距離恋愛で乗り越えるのはけっこう大変そうだけどな。
せっかくプチ同棲できる機会なのにホテル住まいを納得させた辺り
もう具体的に距離を置き始めてるみたいだが、彼氏はよく納得できたな。
ちゃんと理由を言ってくれないと「冷められてるのか…?」と不安になりそうだ。
890恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 13:49:46 ID:f87qB6k10
女だけど・・・数ヶ月に一度しかあえない状態だと
H我慢は男性にとって拷問な気がする・・・
891恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 14:08:31 ID:gYaRM3u70
喧嘩もなかったのに、突然一ヶ月以上連絡がとれなくなってしまった時に
私の中のなにかが切れて、H求められたけど完全拒否しました。
ただでさえメールだけでかろうじて繋がってる状態なのに、その繋がりさえ
一方的に拒否する男に、絶対体なんか触らせたくもなかった。

彼が言うには仕事でゴタゴタしてて、そのゴタゴタを伝えたくなかったそうです。
だけど突然なんの理由も思い当たらずメールも無視され続けて、気まぐれに
メールよこしてきて、会った時に不満爆発させた。
話し合ってわかってもらえたかと思ったけど、H復活したらまた最近仕事が
忙しくなったらしく放置気味。週一〜二通のメールは辛い。
どれだけ同じこと繰り返せば気が済むのやら…。
892恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 14:11:21 ID:xE5mJjsVO
私は自分から生理に当たらないように彼と会う日を調整するよ(彼には言わないけど)。3ヵ月に一回しか会えないんだもん当たり前。と思ってたけど、人それぞれなんだねぇ。
893恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 16:25:18 ID:y+x1BAoJO
年末彼氏仕事でダメになった。直前になってダメになるよりはましだがショックが。しかも来月の28日〜来年15日まで不在。行っても会えないなら意味ないからなくなくキャンセル。
楽しみにしてたのに。(泣)
仕方ない、年末は初詣と大井競馬場に行くか。
でないと気が紛れない。
しかも本当は他に〜ってメール打ったら。疑われたらがっかりするわな。彼氏の方が年下なのに大人過ぎる。
仕方ない来年ゴールデンウイークとお盆にいくしかないな。
894恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:14:07 ID:tVR3DGby0
クリスマスは京都の旅館で一泊が決定。
彼女のチョイスだけど渋すぎる。
ほんとなら二日くらい泊まりたいけど、お互い
忙しいからな。まあゆっくりして来ようっと。
895恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:35:29 ID:0oPhUsPW0
付き合って4ヶ月で別れを告げられた
この板からも退散する事になりました
皆さんは俺の様にならない様にお幸せに
896恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:37:47 ID:hOrQsFC60
>>890
ある程度色々経験して落ち着いてたらそうでもないよ
、人間は理性があるからね。
まあ一人でも処理はできるし。
897恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:43:25 ID:3fGl8pa30
>>895
まぁ〜まぁ〜そういわずに カキコして下さいょ。
私も同じですから。
898恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 17:51:25 ID:FBgo/Bsu0
>>895
俺なんか4年間想い続けて、付き合って2ヶ月で振られたぜ。
失恋二日目だ。
長年の片思いの結果がこれで、もう泣きたいorz

なんか、100%は理解できないけど、
俺が想い続けてた「4年間」と、彼女が俺と付き合ってもいいって思っておkしてからの期間を、「初めから遠距離」では埋めにくかった…とのこと。
最初の信頼関係を築けなかったってことなのかな。
7〜800キロ離れてるけど、俺は航空関係の仕事だから月3回は会いに行ってたんだけどな。
この恋は最初の数ヶ月が大事だと思って頑張りすぎたかなあ…。

失恋板に行かねばならんorz
みんなは頑張れ〜!
899恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 18:26:31 ID:0oPhUsPW0
>>897
ありがとう
>>898
俺は2年想って失恋2日目だ
何か>>898が他人に思えんよ。
失恋板でもよろしくね
900恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 18:49:41 ID:eGitrNmp0
この連休に、彼と久しぶりに遊んできました。
帰り際、新幹線のホームまで見送りに来てくれたんだけど
人目につかない所で一瞬だけキスして抱きしめてくれた。

恥ずかしがりやの彼だから、
公共の場でキスなんて(隠れてたけど)すごくびっくりした。
めちゃくちゃ嬉しかった。

遠距離で半年が過ぎたけど、あと一年半頑張ろう!!
901恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 19:26:03 ID:z7AjS5fp0
2ヶ月ぶりに彼に会ってきました。
彼が超金欠だったので、交通費・デート代すべて私が払いました。

今回は、私に臨時収入が入ったため、会う事が急に決まったので
それは想定内だったんですが…。
まさか「お金貸して欲しい」と言われるとは思わなかった。

遠距離ってお金がかかるものなのに。
ギャンブルしたい気持ちもわかるから行くのは止めないけど、
生活に困る程使わなきゃいいのに…。

一人暮らしの彼は、実家暮らしの私より金銭面でキツイだろうから
なるべく負担かけないようにしてたんですがね。
元カノにお金借りた事があるのも気になります。(返したみたいですが)

今回だけは貸してあげる事にしましたが、返ってこなくてもいいや
ってカンジです。
902恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:06:17 ID:+djA+xykO
お金の貸し借りは金額の大小に関わらず、その後の付き合いに影響が出てきそう
自分は遊ぶだけ遊んで、足りなくなったら誰かに借りればいいや
…なんていう彼氏と将来を考えられますか?
不安がないって言える?
私の彼氏も最近ギャンブルにはまってるから、人事と思えずレスしてみました
人に借金してまでギャンブルをすることはおかしいですよね
903901:2007/11/26(月) 20:13:49 ID:5fzL4uYr0
>>902
レスありがとうございます。
めちゃめちゃ不安です><

私もギャンブルはしますが、今後会うための貯金と生活費に
手をつけてまでしたいとは思いませんね。

私が「勝った」なんて調子のいい事を言ってしまったので、
火が点いてしまったのかもしれません。

大事にされている実感が欲しいです…。
904902:2007/11/26(月) 20:42:06 ID:+djA+xykO
・借金してまでギャンブルをすることはしない
・毎月1万でもいいから結婚資金というか、2人の将来のための共同貯金をする

まぁ私たちカップルがやってることなんですが
どんなに小さな事でもいいから、出来ることからはじめてみましょー
905恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:49:43 ID:/vUPx1xu0
>>889
彼には、彼との初めてのHが私にとっては時期尚早だったこと、
もう少ししばらくは精神的なつながりを優先したいことを伝えました。
彼は「一年待ったんだから早くないよ」と言ってたけど、私とちょっと状況が違うかも…。
前会ったときは彼が仕事で忙殺されてる状況で、一緒に出かけたり
ゆっくり話したりできる状況じゃなかったし…事前に彼から、すごく
忙しい時期であると聞かされていながらそれを承知で会いに行って
しまったんだけど。彼の仕事を尊敬しているから、忙しいのは仕方ないと
納得できるんだけど、Hについては私の意見を尊重してほしいという
(ワガママな?)気持ちがあったり…。

でもたぶん、一週間の滞在中、自分の気持ちに納得いけば自然の流れで
彼とHすると思います。…だったら彼にH抜きで会いたいって言わない方が
よかったかな…。「今度会いに来るときは美味しいもの食べにいっぱい連れてって〜、
美術館とかも一緒に行きたい」って言ったら、「もちろん、もちろん!」って答えてたし…。

なんか書いていて、自分が悪いような気がしてきた…。
906恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:06:09 ID:MGTslz8/0
>>900
この連休は駅のあちこちでそういう光景があったかもしれませんね。
かくいう私たちも連休に久々に会ったカップルです。
彼が私の方に会いに来てくれたのですが、帰りの駅に見送りに行ったときに、
周りをキョロキョロ見ながら一瞬チュッとしてたカップルをたまたま目撃してしまいました。
「あの人たちも私たちと同じなんだな〜」と妙に親近感を覚えました。

また次に会えるまでがんばらなきゃな〜・・・。
907恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:03:21 ID:RdQdkoYJ0
うぉっしゃー
遠距離離脱するぞー
もう疲れちゃったぞー
金ももったいないぞー
さようならだぞー
離れてても
一緒にいても
辛いのはもうやだぞー
908恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:18 ID:LzGhEw0+0
>>898
月に10回会えても「いざ何かあった時、会いたくなった時にすぐ会えない」って点で
どうしても距離を感じるんだよな。
遠距離属性のない相手だとどう努力しても無理だ…乙彼。
909恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:52:04 ID:TcRYF/KkO
今週一杯で彼が転勤でこっちに帰ってくることになりました!
辛かったけどある意味いいスパイスだったとおもいます
このスレからも卒業です
皆さんもめげないで頑張ってください!
910恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:59:21 ID:am0xS/Wm0
>>903
一人暮らしだからこそ、生活に困るほどギャンブルにつっこんだ挙句、
遠くから会いに来てくれた彼女に借金申し込むなんて考えられない。
しかも、前例があるんでしょ?
実家なら、とりあえず食べる物と住むところには困らないから何とかなるか〜
と考えてしまうのもわからなくもないけどね。

へたすれば、901さんが旅費を払ってまで自分に金貸しにきてくれる、ラッキーなんて
都合のいいこと考えてたかもしれない。
じゃないと、交通費からデート代まで全部出してはるばる会いに来てくれた
恋人に「金貸して」なんて図々しいことは言えないよ。
901さんを大事に思う思わないの問題じゃなく、
根っからお金にだらしない人なんだと思う。

今さらどうしようもないけど、貸すべきじゃなかったと思う。
お金にだらしない人って、よほどのことがないと治らないから。
911恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 01:03:45 ID:HxURSqzr0
両親がギャンブル狂で子供の頃からそういう経験があった私から言わせたら、
そういう輩には関わるのすら嫌だね
912恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 01:25:25 ID:4I8rDH/O0
>>903
はっきりいって借金癖は治らない。
遠距離わざわざ会いにきてくれた恋人に無心するていどの男なら(失礼)、
すでに消費者金融に手を出しているか、早晩、手を出すことになるでしょう。

自分の恋人だけはだいじょうぶ、なんてのは幻想です。
「今回だけね」ということばを、あなたはこれから何度も使うことになるはず。
自分の貯金と生活費を守ることができるのは、あなた自身しかいないんですよ。
熟考を。
913恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 01:29:39 ID:ET/ONDPb0
彼女に金借りるなんて情けなくて出来ない。
914恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 01:55:41 ID:7sVrwnTr0
最近遠距離の彼女ができました。かなり不安なんですが、このスレ読んだら元気でました。
彼女のことめっちゃ好きなのでこれから頑張っていこうと思います。
915恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 02:45:19 ID:/A8YIXFAO
付き合い始めから遠距離で1年が過ぎました。
二人で一緒にいる時はものすごく幸せなんだけど、私が帰る時や彼を見送る時が辛すぎるよ。
電話はマメにし合うけど、会って顔見ながら話がしたい、ぎゅって抱き締めたい。
淋しくて心が折れそうになった時、相手の笑顔思い出して頑張ろうって思う。
でも今日は、淋しさから脱出できなくてどうしていいかわかんない…
涙が止まらない。
助けて。
会いたいよ。
916901:2007/11/27(火) 09:23:49 ID:pMhxV4bi0
皆さんレスありがとうございます。>>901です。

>>910
元カノのように癖にされたくない、今回だけ…と思いたいけど
1回貸せば「借してくれる人」になってしまいますよね。
情けなくて、親や友達にも言えません…。

>>912
金融には手を出してませんでしたが、怖いですね…
1度でも借りたら\(^o^)/オワル



会えば「好きだ」と言って抱きしめてくれますし、毎日電話もくれます。
でも、将来の事は考えて居ないんだろうな…。
>>904さんのように、将来のための決め事を作ってみます。
それすら守れないようであれば、頑張るのやめようかなぁ。

なんだか片想いしてる気分だ(笑)
917恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:24:25 ID:Vq1OkOf60
>>915
泣きたい時には泣いて、泣くだけ泣くのがいいと思う。
辛くて辛くてたまらない気持ちを、泣くという行為で少しは発散できる。
泣くと、浄化されたような気分になれませんか?
遠距離だからこそ、「前逢ったばかりなのにまた逢いたい」って思う時が
あって当たり前だと思います。

素直に「この前逢ったのにまた逢いたいよ」とメールしてもいいんじゃないかな。
私はあっちが仕事で辛い時、逢って3日で「また逢いたい」と言われて苦笑しちゃったけど。
仕事がすごく辛いとメールされて、でも休みとれなくて泣いたこともありますよー。
気分が落ちこんだ時は落ちるままにしてもいいと思う。
918恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 12:59:32 ID:pINi19mF0
>>916
追い討ちをかけるようで申し訳ないけれど、
マチ金に手を出してない保証はないですよ。
いまは預貯金引き出すのと同じ感覚で借りられることもあってか、
私の周りでも意外な人が手を出してたりするので。

ギャンブルに生活費までつぎ込んで金欠だとか、
遠距離の交通費・デート代をすべて
彼女に払わせて平気ってだけでも人間性を疑ってしまう。
なのに、金の無心までしてるわけですよね。
あなたからお金を借りたのは、返済にまわすためかもしれない。
「好きだ」という言葉や態度も
あなたの気持ちを利用するためかもしれない。

ちなみに、親に対して
「金を貸してくれないなら、親子の縁を切る!」などと
ふざけたセリフを吐いた人が身近にいました。
私の心配が杞憂であればいいのですが。
919恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 14:38:38 ID:1hbk9F2J0
遠距離恋愛を始めて5年になります。
まもなく遠距離恋愛が終わります。
920恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 16:22:44 ID:9xxWvx820
連帯保証人になってくれとか言われんように金に関してははっきりさせといた方がいいと思うけど・・・・
921恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 18:37:47 ID:edlz9ei8O
>>919
結婚するの?
お互い近くにきたのかな。
よかったね。
幸せにね。
922恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 18:52:59 ID:1ddx5U7L0
電車で2時間ちょっとの距離
でも会いたい時にすぐ会えないのがちょっとさみしい

相手は結婚しようかーなんて言ってくれるけど
冗談なのか本気なのかわからなくて、素直に喜べないから余計に辛いorz
923恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:07:55 ID:QIN+t2OK0
>>915
オレも彼女もそんな感じ

不可能って頭で分かってるハズなのに、どうしても会いたくなってしまう

そういう時はHYのsong for聴いて思いっきり泣いてスッキリしてるよ
あくまでもオレの場合だけどね(^^;)

でも、人それぞれ限界から脱する方法は必ずあると思う
その方法を見つければ「もう一度頑張ってみよう」ってなれると思うよ!
ホントに心が折れてしまう前に、アナタを助けてくれる「何か」を探してみてください

                       もうすぐ2年目の遠距離男より
924恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:12:27 ID:xQCC6HB20
どうかアドバイスをください。

付き合い始めて日の浅い時分から遠距離しています。もうかれこれ10ヶ月の遠距離恋愛です。
春からずっと、職場の激務に身を任せて、その日やることを精一杯こなしてきました。
彼女からのメールにもなかなか応えられなくて、気付いたら夏以来連絡が途絶えています。
こっちから連絡したいんだけど、怒ってんじゃないかとか、もう他にいい人できたんじゃないかとか、
電話して「誰?」とか言われたらつらい、と日に日に連絡しづらくなっています。。
俺が連絡したところで、会いにいけるかというとすぐには無理だし、年末にはなんとか帰れそうですが。

彼女は結構ドライな人、というか大らかでサバけていて魅力的な人ですが、友人も多いようで仕事もプライベートも充実している印象があります。
俺みたいにテンパらないし、なんでもできてやさしくて、モテるはずだし、なんで俺のこと好きなのか解らないんですが、
彼女の方から「好きだ」と言ってくれて付き合うことになった経緯があります。

そんな彼女を放置した俺に全ての非はありますが、どうやって連絡をすれば良いのか、本当に悩んでいます。
連絡の術が思いつかないので、年末に急に会いに行こうかとも思ったのですが、それも問題があるきがします。

とりあえず今週中にメールをしようと思っているのですが、今のままだと長文になりそうで、
なんかスマートな文面はないものでしょうか。。彼女は一体どう思っているのか今かなりテンパっています。
925恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:17:44 ID:e9/xGkdA0
>924
会う会わないは仕事の都合なんかでどうしても無理な事だってあるだろうから
とりあえず電話はしてみては?
一人で考えても仕方ないよ。そこまで彼女の事放置したんだから
ある程度覚悟は持って、誠心誠意話せばいいと思う。
と、言うかそれしか方法無い気が?
連絡したいんでしょ?
926恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:20:52 ID:1ddx5U7L0
>>924
何で夏以降連絡が途絶えてるの?
忙しいって言ってもメールや電話する暇くらいはあったんじゃ?

夏って言っても最後の連絡がいつなのか良く分からないけど
彼女自身、自然消滅なのかなぁと思ってる部分もあるかも…。

と言っても、連絡を待ってたら久しぶりの連絡がメールでダラダラと話されてもあれだし
相手のあいてそうな時間を見て電話してみるのがいいんじゃないかな

頑張って!
927恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:01 ID:lFl74kXDO
>>910
勉強になった。貸してしまった今では後の祭りだが・・・
928恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:41:59 ID:UhfD7oFo0
>>916
>会えば「好きだ」と言って抱きしめてくれますし、毎日電話もくれます。
そりゃ金づる逃すわけにはいかないから・・・
929恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:43:44 ID:1Rz+1Yx40
>>924
「スマートな文面」とか言ってる場合か、バカ。
彼女を失いたくないなら(もう遅いかもしれないけど)
一刻も早く連絡して、全身全霊で謝り倒すべきだ。
他人の言葉を借りたって気持ちは通じないだろ。
930恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 19:47:39 ID:AhmpYiCc0
>>924
完全に放置してる形になってるが、故意じゃないならすごいな。
うっかりってレベルじゃない。病気だと思う。
931恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 20:18:20 ID:pkwklC5YO
>>924
私なら自然消滅もしくは音信不通になったものとして、もう終わった事にするな。
彼女に新しい恋人がいる事を覚悟の上で連絡した方がいいと思うよ。
932恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 21:12:43 ID:WSJ6Hd3A0
>>924
それは本当に付き合っているといえるのだろうか
933恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 21:26:47 ID:9R7+bcfQ0
>>924
そもそも夏で終わってますよね?
で半年近くたってるので元彼女の中ではすでに過去の人の
可能性が90%ぐらいでしょう。

そもそもそこまで放置は異常だと思います。
仮に彼女が待ってたらそれはそれで凄いです、昭和初期までの
人のような絶滅した大和撫子なので精神誠意こめて尽くして
ください。

でも終わってると思う。とにかく連絡しないと話にならない
934恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 21:30:41 ID:BBHt/vn40
>>924
今週中じゃなくて、今、すぐに、メールなり電話なりしろ
先に延ばせば延ばすほど、彼女との復縁への確率も一緒に下がっているよ

もしも彼女が待っていてくれてたら、明日からは毎日メールと電話することだな
935恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 21:34:00 ID:KJZo82aw0
>>924
2chに書き込めるヒマ人が何言ってんだww
そしてマジメにアドバイスするここの住人は何て優しいんだ!
936恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 21:39:14 ID:rfMn/AMK0
>>924
気づいてたら…って
彼女から催促っぽいメールとかは一通もきてないのかが気になる…
937恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 22:54:08 ID:rfMn/AMK0
もうやだ…
938恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 23:39:20 ID:5/bs3MfGO
3年間続いた遠恋でしたが今日で退場します。
あと4ヵ月頑張れば"卒業"できたんですが…。悲しいです。
でも新しい職場は決まっちゃってるので彼の地元に引っ越しはします。
何のために行くのかわからないけど今更やめられないし。


皆さんに幸あれ!
939恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 00:07:03 ID:9WcYNAQR0
>>933
>昭和初期までの人のような絶滅した大和撫子
ワロタw
940恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 03:30:33 ID:syuw2aW+0
>>924
もうあきらめなさい。

仮にここで持ち直したとしても、
仕事をいいわけに、あなたはまた「気づいたら…」と放置するんでしょ?
彼女がかわいそうだ。
941恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 07:34:19 ID:zNUPR4Vh0
遠距離で偶にのデートがエッチじゃ嫌だと思って遊園地につれていった
そしたらラブホいきたいっていわれたけど家で2回抜いてきちゃったから無理・・・!
アァァ
942恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 09:37:50 ID:dvm9mXyvO
今週末会いにいく予定だったのに彼がバイトいれた。
ずっと前から決めてたのに…待ちわびてたのは私だけなの?あんまり会えないのに本当に悲しい。
私だっていろいろ予定あるけど今週末あけといた分、他の週にまわしたからもう今週末しか無理。

『バイトがない土曜日だけはちゃんとデート』と『クリスマスはバイト入れない』っていう約束でおさまったけど、なんかすっきりしないなあ。
もうちょっとして冬休みがきたら、たくさん一緒にいられるっていう希望があるからなんとかなってる感じ。
温度差あるかもって最近思うなあ…先の見えない遠距離だし、これからが不安

チラ裏ごめん
943恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 10:47:43 ID:YrmWZXuU0
>>942
終わってるな…友達同士でもそんなことしないだろ普通。
家計のためにせざるをえないバイトなんだったら分からなくもないが。
944942:2007/11/28(水) 12:32:57 ID:dvm9mXyvO
>>943
だよね…
でもバイトは一日中じゃなくて日曜日の夕方5時半からだから、それまではいれるんだけど…見送りは無しだなきっと
最近忙しくてバイト全然入ってないから稼ぐ時がないんだと。
バイト先にも迷惑かかってるだろうし仕方ないけどさ…それにしてもなんかもやもやする。
クリスマス資金の足しになるんだと思って前向きに考えよう…orz
今回はもう土曜日とクリスマスの約束してくれたからグチグチ言わないけど、次同じことしたらさすがにキレていいかな?

945恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 20:59:02 ID:9nfQZ4ax0
>>924はちゃんと連絡したのかな?
気になるから報告待ってます。




「自然消滅していたと思われ、新しい彼氏がいた」に100万ペソw
946恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:23:06 ID:n/PTgCpU0
>>924はチキンだから連絡していない」に100万ペリカ
947恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:43:27 ID:YrmWZXuU0
>どうかアドバイスをください

とか言っといてここでもレスの一つすらせず消息不明だからな。
ろくに反省してないよ。つーか反省してても
うっかり半年も彼女を放置するほどおかしいやつなんだから無理だろう。
948恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:44:05 ID:lbfiCJMEO
「彼女はおおらかに許してくれて、>>924は猛省して良い関係を築く」
に希望を込めて100デリカット
949恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 21:44:39 ID:/6x+sbInO
私も卒業ですノシ
彼がお金無いからって全然会いに来なくて、でもスロットとか飲みには行ってました。
彼から価値観が合わないと言われました。
別れも電話なんて…
最後なら顔見て話がしたかった。
遠距離初めてで、あっという間の7ヶ月…
次は近くの人と出会えますように…。
ありがとうノシ
950恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 22:58:15 ID:YrmWZXuU0
なんでスロットやってたり借金・浮気癖があったりするようなアフォと付き合ってるやつがいるのか不思議だ。
10人中に1人いるかいないかという最底辺の人間をどうして選ぶのか。
951恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 23:19:48 ID:0hNyyfi7O
メール来なければ仕事だと自分に言い聞かせて耐えられるのに
メールが来ると会えないのが寂しい
952恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 23:22:26 ID:0hNyyfi7O
寂しい寂しいって言い過ぎて
そういわれてもどうしたらいいのかわからなくて困ると言われて
寂しいとも言いにくくて
でも寂しい
953恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:37:37 ID:bFs+VG760
>>952
わかるその気持ち・・・

来月半年ぶりに会いに行けることになりました。
でも、来月会うと次に会うのがまた半年後なんでなんか悲しい
954恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:46:35 ID:uQWRY7fA0
>>950
なんで会いたいときに会えなかったりデートすら容易にはできない
精神的・金銭的負担が大きな恋愛をしてるのか不思議だ。
端から障害が大きいことがわかっている道をどうして選ぶのか。

外国人と英語と飛行機が苦手で人一倍さびしがり屋の自分が
外国人の彼と海外遠距離してるなんて、いまでも不思議。
頭で考えてどうにかなるものなら、そもそも選択肢にすら入らないよ。
955恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:50:18 ID:3ECh0gKz0
料金は安いけど移動時間が長くてくつろげないバスと、
料金は高いけど移動時間が短くてくつろげる新幹線。
みんなはどっちを使ってますか?その時の経済状況にも寄る?
956恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:54:50 ID:O0XeniRq0
>>955
行きはバス、帰りは新幹線だな。バスでも十分快適だと
思えるから、思いっきり早起きして移動中熟睡してるわ。
帰りもバスだとさよならするのがやたら早くなるからなぁ。
957恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 01:00:11 ID:UJ99Iam50
>>954
「外国人との恋愛」って状況に酔ってるんだよ。
大学によくいるよ、そういう女の子。
そういう恋愛って、破局しないと成長できないんだよね。
実際に観察しててそう思ったわ。
958恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 01:12:14 ID:UakEEW3I0
>>955
新幹線は、往復+学割なら、結構安いよ。
学生オンリーだけど…
>>956みたいにバス+新幹線が一番楽かつ比較的安上がりかも。
体力があるなら往復バス。
帰りも意外と21:00発とかだったりするから、新幹線とそんな変わんないかも。
バスにもよるけど。
959恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:38:31 ID:J27oJtty0
彼女は中国で、俺はドイツ。
全然会えないなぁ・・
960恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:48:17 ID:v9ZhM+U+0
私も昔中国住んでたよ。
中国国内からの格安航空券使っても高いので、私は韓国の航空会社つかってました。結構安い。
ドイツ行きもあると思う。
961恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 04:46:02 ID:O0XeniRq0
>>958
お互いの休みの関係や、情けない話なんだけど、
俺の懐具合の問題で日帰りが多いんだ。
だからめいっぱい時間を費やしたくていつもラスト
の新幹線なんだよね。

岡山〜奈良だから、新大阪からだと一時間だしさ。
でもバスだとあなたのいう通り21時で終わっちゃうのよ。
高々二時間の差だけど、やっぱり二時間多く居たいw
962恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 05:13:29 ID:508xYKRPO
いっそのこと、朝イチの新幹線で帰ればどうかな。その距離なら仕事なんかにも間に合うのでは?
僻地に住んでたり学生さんなら無理だけど…
963恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:03:45 ID:5XGAjcS8O
>>955
私は往復バス。
学生なので新幹線は金銭的にキツい。格安バスだったら新幹線の半分のお金で行けるので。
ひたすら爆睡してますw
964恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:07:07 ID:RAG7I7TP0
>>961
岡山〜奈良なら中距離なんじゃないか…?
965恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:19:26 ID:sK9tZhO0O
東京〜四国でバス12時間はきつい。
でも学生でお金がないからしょうがない。
相手は社会人で全部出すよって言ってはくれるけど、
向こうもそんなに余裕のあるほうではないし、なんだか申し訳なくて受け取れない。
966恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:41:13 ID:O0XeniRq0
>>962
毎月うーん…仕事は間に合うかもしれないけど、
昼から深夜の仕事だから、夜になると疲れが orz

>>964
どこからが遠距離か分かりません><
967恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:56:50 ID:5S5TZAKEO
最近初めて遠恋はじめました。自分は埼玉と大阪です

遠いなぁって思ってたけどここ見てたらもっと遠い人もいるんだよなぁ…
と思った。
みんな頑張ろう\(^o^)/
968恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 08:59:25 ID:5S5TZAKEO
最近初めて遠恋はじめました。自分は埼玉と大阪です

遠いなぁって思ってたけどここ見てたらもっと遠い人もいるんだよなぁ…
と思った。
みんな頑張ろう\(^o^)/
969966:2007/11/29(木) 09:23:47 ID:O0XeniRq0
毎月ってなんだ…。朝一って書いたつもりなのに、
どうやったらこうなるんだろう…。
970恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 09:23:47 ID:2b70e8RXO
>>950は次スレを…
971恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 10:08:28 ID:RRnphnPL0
>>957
それは遠距離恋愛だって同じ。
「遠く離れてても愛を貫く二人」って状況に酔ってるだけ。
よくいるよ、ドラマのヒロインにでもなったつもりの女の子。
寂しさをこらえてる自分を「健気」とか勘違いしちゃったり。
ちょっと連絡がないからって、すぐ悲劇のヒロインになりきったり。
そういう恋愛って、破局しないと成長できないんだよね。
実際に観察しててそう思ったわ。
972恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 10:22:28 ID:2HV+UeL4O
>>971
ちょ…!遠恋スレでそんなこと言わないでよw
っていうか話が飛躍しすぎでしょ。
言い過ぎだよ〜。悲しいわ。

>>957氏は、英語が苦手なのに外国人と付き合ってるって書き込みに対して反応したんじゃない?
確かに言語が通じないのに遠距離っていうのは酔ってるとしか思えない。確かにそういう子はいる。
けどそれは、距離とは別問題。距離以前の問題。
973恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 10:51:04 ID:RRnphnPL0
>>972
「苦手=言語が通じない」と決め付けるのも短絡すぎると思いますが。
苦手の程度なんて本人にしかわからないんだし、
そもそも一言で「苦手」といっても
精神的に苦手、物理的に苦手の二通りがありますよね。

私は
>>950さんの発言に対して
>>954さんが「恋愛なんて頭でするものじゃない(から仕方ない)」とレスしたのを
>>957が文字面だけ見てヘンに解釈して
悪意を持った反応したのが気に食わなかっただけです。

>>950さんや>>957さんみたいな発言は
遠距離恋愛スレですべきではないと思ったので。
974恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 11:06:40 ID:2HV+UeL4O
は?気にくわない?
あなた、>>971の書き込みで、「気にくわない」発言と同じようなこと…っていうか、もっと踏み込んだことを言ってるじゃん。
しかもわざと>>957氏と同じ言い回しを使って。

悪意を持った反応をしたのはあなたでしょ。あなた。
なに解説しつつ言い訳してるんだか。
しかも矛盾してるし。
975恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 12:14:49 ID:4XuBMfn00
イタタタタw
976962:2007/11/29(木) 12:18:17 ID:508xYKRPO
>>965
私も同じ四国〜東京!
早めに予定立てて旅割使って飛行機で行けばどうかな?
私は高知だけど、夜行バスの値段+\2000位しか変わらないよ。あと学生さんならスカイメイト使うとかね。

>>966
一緒にり寝て体力充電すればいいじゃないw
久々に会って、敢えて特別な事もせず二人でゴロゴロまったりいちゃいちゃするのも楽しいよ〜。
977恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 12:20:42 ID:RRnphnPL0
>>974
最初に発言した人はスルーで、レスした人だけ攻撃するのはなぜですか?
あ、もしかして>>950さんか>>957さんご自身ですか?

そうでないなら、「行間を読む」ことを覚えたほうがいいですよ。

恋愛に理性や計算がきちんと働くなら、
寂しいだの不安だのと漏らしつつも、
遠距離恋愛している人がこんなに多いはずがないでしょう?
会いたい時に会える近場の人に乗り換えればいいだけのことですから。
そもそもそんなにツライ恋愛なんて、最初からしなきゃいいんです。
至極簡単な話ですよ。
でも、(私を含め)好きなんだからしょうがないですよね。
それは、距離だろうが国籍だろうがダメ男相手だろうが同じでは?
「距離だけは別格」だなんて思えること自体が理解できません。
978恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 12:39:34 ID:z9ugtJZ1O
>>977
わざわざ掘り起こして悪意のあるレスするあなたもたいがいですよ。
遠距離スレですべきでない発言をあなたもしてるって事を言われてるだけ
979恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:19:24 ID:2HV+UeL4O
>>977
ん?スルー?
それに私は>>950でも>>957でもないよ?
私の最初のレス読んでよ。
すぐ前の書き込みに対して「話が飛びすぎじゃない?」って言っただけなんだけど…。
そしたら真面目にレスされたから熱くなった。
行間を読むとかじゃなくて、ごく単純にレスにレスしただけっす…思考が浅くて申し訳ない。

でも、あなた、全体的に行間を読「み過ぎ」だよ。こだわり過ぎ。
そして話が膨らみ過ぎ。
結果、流れ的に矛盾してるってことを指摘したかった…。
真面目に語ってる恋愛論自体は正解だと思いますよ。

スレ汚しなので失礼します。
みなさん、そして>>977さんスイマセンでした。
980恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:28:55 ID:KunJCvtQ0
次スレたてますぽ
981恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:31:54 ID:EM5EDdWf0
「そういう性格の女はフラれるから放っとこう」に100万ボルトw

矛盾した挙げ足取りも大概にしてくれ。
982恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 13:35:52 ID:KunJCvtQ0

次スレですぽ

【テンプレ】遠距離恋愛 part91【必読】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196310807/

※リンク切れしているサイトはテンプレから外させていただきましたぽ m(__)m
983恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 15:24:24 ID:Ud9hswyrO
ですぽさんいつもありがとうございます!
984恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 16:32:29 ID:2b70e8RXO
クリスマス会えることになったー!!!年内もう無いかと思ってたから嬉しい
985950:2007/11/29(木) 17:51:09 ID:M6S5TyOg0
なんかヒートアップしてたんだなw 正直すまんかった。
986950:2007/11/29(木) 17:52:33 ID:M6S5TyOg0
>>982
って言うか俺が新スレ立てるべきだったのかw
重ね重ね申し訳ない。
987恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 22:55:03 ID:r7uoh6Kr0
>>950はともかく、>>957には私も悪意を感じたけど・・・
>>971のどこが飛躍してるんだろう?

>>972>>974のほうが行間どころか文面通りの意味すら読み取れてない。
988恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 23:10:04 ID:ELXfDMM3O
つスルー

なんでカポー板の人ってスルー知らないの?
煽りやコピペにマジレスってガキかと…
そんなんだから考え過ぎて不安になるんだよwww

明日1ヶ月半振りに会えるわーvv
遠距離しかしたことないあたしと、半同棲恋愛してた彼氏とじゃ感覚違うけど頑張るわぁー
989恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 23:36:14 ID:r7uoh6Kr0
煽りやコピペにレスしたつもりはないけど・・・
何かしら衝突があったら全部スルーなのか?
それじゃただのチラ裏でしょ

ちなみに、確かに考えすぎるタチだけど今の恋愛に不安はありませんwww
3連休に会ったばかりなのに、近々出張でこっちに来てもらえそうでwktk
990恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 23:39:35 ID:88B2qTHn0
>988
そういうあなたも全くスルーできていない

>なんでカポー板の人ってスルー知らないの?
>煽りやコピペにマジレスってガキかと…
>そんなんだから考え過ぎて不安になるんだよwww

つ|鏡|

ちなみにこうやってレスした私もスルーできていない
991sage:2007/11/30(金) 02:07:13 ID:nxuaj36x0
単に>>971は、
>>957の「辛い恋愛に酔ってるだけ」という批判は
そのまま>>957にもあてはまるということを>>957と同じ言葉、同じ言い回し
でわからせたかっただけでは。

まあ、そうならそう書いた方が良かったしどっちもどっちかと。
992恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 03:13:14 ID:vIU2U5gC0
私は>>971があそこまでムキになってまでレスしてたのは、>>954本人or本人じゃないにしろ外国人の恋人がいるのかなと思った。
だから否定された気がしてあそこまで気に食わんって言ってたのかな、と。
確かに>>957の言い方も良くなかったけど、でも同じ言い回しを皮肉って使った>>971も悪かったと思う。
要はどっちもどっち。
>>971も反論があるなら皮肉らず「そういう言い方は良くないよ」とか柔らかく言えば良かったのに。
恋愛は頭で考えてするものじゃないという意見はすごく同意できたんだけどね。
993恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 03:27:59 ID:QtauYRscO
なんか良く知らんが>>971はちょっと傷ついた
ここは遠恋スレなのに。。
994恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 03:36:31 ID:1jhjzq8D0
読み返してみたけど、遠距離スレ的に考えると俺も悲しかったわ…。
>>979が言いたいことは何となくわかる。
あと、>>954を読んで単純に「英語しゃべれないのか」って解釈した俺はアフォだったみたいだなw反省します。
次スレは平和に行こうぜ。
995恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 03:46:01 ID:zT1TuLOM0
私は遠距離がどうにもこうにも歯がゆく耐えがたくなってイライラしてきた時には
「遠く離れても愛を貫く私」というヒロイン妄想に酔っ払らうようにしてる。
そういう妄想にでも酔っ払ってでもいたほうが精神的に楽だよ。いっそ。
996恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 03:55:57 ID:1jhjzq8D0
>>995
俺はそう言う時は、ベタだがメチャクチャ仕事に打ち込むよ。
忙しさに酔っぱらう感じだな。
そうしないと、心配性な俺には色々と耐えられないw
997:2007/11/30(金) 04:23:45 ID:xWRA8fIMO
998:2007/11/30(金) 04:24:22 ID:xWRA8fIMO
999:2007/11/30(金) 04:24:58 ID:xWRA8fIMO
1000恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 04:25:33 ID:JoIc+IuuO
にゃを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。