【テンプレ】遠距離恋愛 part89【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ということを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※sage推奨。 荒れが広がる元なので、age・sage議論は程々に。
1-3辺りのテンプレに目を通してから書き込むことをお勧めします。
現在カップル板ではbeポイント持ちしかスレ立て出来ません。
>>950を踏んだら「スレ立て代行」スレでスレ立て依頼してきて下さい。
新スレが立っていない時は新しい話題を振るのはご遠慮下さい。
良くある質問
・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
  → 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
    そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。
・遠距離恋愛の利点は?
  → 自分の時間が持てる、どれぐらい好きなのか確認できる。
    好きだと感じる期間が長い、逢うのが毎回楽しみになる。
・浮気し放題だね!
  → 浮気する奴は近距離でも浮気します。
・どれぐらいの頻度で会ってるの?
  → 数週間で会える人から数年会えない人まで様々です。
・どれぐらいの頻度で電話・メール(ry
  → 人によります、相手と相談して負担のないよう続けましょう。
・○○と△△なんですが、これって遠距離?中距離?
  → 立場や経済力によって、障害となる距離はそれぞれ違います。
    しかし、隣県・通勤圏内程度の距離では(・∀・)カエレ!!と言われる可能性大です。
    交通手段についての話題でもない限り、具体的な地名は出さない方が身の為です。
・○ヶ月ぶりに会うのに生理にぶつかっちゃう
  → そのような報告は基本的に不要かつ人によっては不愉快です。
    ピルを飲むか行く日をズラしてみては。
2恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 14:57:07 ID:DSeVs2tG0 BE:210308663-2BP(4801)
参考★遠距離支援サイト&スレッド
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。

MSN Messenger(ビデオチャットも可)
ttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspx

Skype(無料ネット電話みたいなやつ)
ttp://www.skype.com/home.ja.html

近未来通信(国際電話カード)
ttp://www.global-jpn.com/

VIVAPLUS(国際電話カード)
ttp://vivaplus.jp/

willcom(定額プラン)
ttp://www.willcom-inc.com/ja/index.html

vodafone(ラブ定額)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

【カップル向け】月2900円でケータイ定額通話6組目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188839046/
3恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 14:57:44 ID:DSeVs2tG0 BE:210309236-2BP(4801)
前スレ
【テンプレ】遠距離恋愛 part88【必読】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1185548274/
関連スレ
【微妙な】中距離恋愛 part2【距離】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1174701558/

遠距離恋愛スレ避難所
PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32076/
携帯
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/32076/


★「遠距離」の距離についての話題等は不幸自慢になって荒れる可能性あるのでNG★

☆ネットがきっかけで付き合いだしたけど、まだリアルで会った事が無いという方は以下のスレへどうぞ☆
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】4回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1167110152/
4恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 15:04:50 ID:BfrVaXvJO
乙です。

もう一年会ってない関西と関東です。
5恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 16:27:03 ID:/f7lPfNPO
>>1
乙です!
明日から遠恋スタートです。三回目とはいえやはり淋しい…(´;ω;`)
このスレ見て頑張りまつ。
6恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 19:02:23 ID:E9uv+HgCO
今は別れたけどずっと前遠距離してた
ネットで知り合ったから会った事なかったけど・・・
いまは好きぢゃない
7恋人は名無しさん:2007/09/09(日) 19:09:00 ID:yPqNkKlr0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
8恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 00:11:18 ID:ouBptaz/0
今日で付き合って半年経ちました。
やったー
9恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 02:33:59 ID:tZaFGEmR0
いつもメールも電話もあんまりしない
けど大好きな彼から来たメール
「今すぐにでも会いたいけど遠すぎるのが難だね」

迎えにきてー
10恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 02:53:29 ID:qMpklX4Z0
>>9
会いに行けよw
11恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 03:42:45 ID:CglNadVXO
遠距離の恋人に貰った、あげたプレゼントで、思い出に残ってる物ってなんですか?
12恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 13:16:37 ID:qfzhzbX1O
>>6

kwsk聞きたい
13恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 13:22:56 ID:6F5VMRFV0
今度の春から遠距離。
私は遠距離平気。けど彼は、今まで遠距離になった彼女とはすぐダメになったそう。
「離れても君とはこれまで通り付き合っていきたい」と言われているが、
私と付き合い始めたのだって前カノと遠距離になった直後だったよな…
遠距離苦手な人を改善させる方法ってありますか?
14恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 13:31:13 ID:cLHW75Qw0
>私と付き合い始めたのだって前カノと遠距離になった直後だったよな…

これって浮気?
1513:2007/09/10(月) 14:02:05 ID:6F5VMRFV0
>>14
浮気。私に告白してきたとき前カノとまだ別れてなかった。
私に対しては誠実な態度取ってるけど、前カノと同じことされるんじゃないかと不安
16恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 14:45:36 ID:wWPm3MhK0
私は近距離の彼女と別れてこっちに来てもらった立場だけど。
遠距離に向き不向きなんてあるわけないと思われ。
遠距離は誰だって苦手だし、浮気するやつはするんじゃない?
要は相性次第かなと・・・。

かくいう私は、会えるときにいつも新鮮でいれるような努力をしてる。
長く一緒にいれるよりすんばらしー事があると相手に思わせることかな。
1713:2007/09/10(月) 16:12:17 ID:W3nw+b05O
>>16
>近距離の彼女と別れてこっちに来てもらった
ってすごいな、そんな事もあるのか。って思ったけど

>会えるときにいつも新鮮でいれるような努力
を見て納得。あなたが恋人のために努力できる魅力ある人だからだね。
彼にばっかりグダグダ言ってて自分の努力が足りないことに気付いた。
こんな奴じゃ遠距離になる前に愛想つかされるからもっと頑張るよ。
サンクス(・ω・)/
18恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 20:00:29 ID:OclUoTsQO
一ヵ月ぶりに会えたー(*´`*)

ドライブしようって言って海の中にある海ほたるのPAで花束渡されてプロポーズされた。

ずっと言うタイミング狙ってたらしくて、
トランクの中で待機してた花がちょっとしおれてたのが余計可愛かった。

目標が具体的に見えたから、そこまでなんとか頑張っていきたい。

このスレにももう少しお世話になります(`・ω・´)
19恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 20:09:40 ID:o7ocF8hK0
おめでとうございます。

取り敢えず前スレ先に埋めましょう
20恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 20:48:11 ID:Kc1Zfnlr0
>>15

> 遠距離に向き不向きなんてあるわけないと思われ。

もうちょいこのスレを読んで、色々な人がいると理解してくれ。
21sage:2007/09/10(月) 21:29:40 ID:GO4XKTz40
2年半遠距離で付き合ってきた彼女がいます。

お互い忙しくてもこっちからは一生懸命メールしたり
してましたが、向こうからのレスはほとんどなし・・・

そしてメールが来ました。

好きな人が出来たと・・・

悔しかったです。

やはり淋しさには勝てなかったようです。

結婚の約束までしてたのでかなりショックで
立ち直れそうにありません・・・

俺のことはもう好きになることは無いだろうと
明言してきたので、諦めるしかなさそうです。

2年半幸せでした・・・

こんなにも人を好きになることが出来るとは
思ってませんでした・・・

さようなら・・・

世界で一番大好きな人・・・

22恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 21:31:03 ID:SCkwXzwp0
大嘘でしょ。
23恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 21:38:22 ID:zmMyD3JeO
仕事で必要な資格試験勉強のせいか、彼氏と全く連絡がとれない…
遠距離の上に連絡がとれないとなると、もう不安でしかたない。

結婚まで約束した仲だけど、ただの口約束だし、彼氏の気持ちがこの期間に離れてしまっていたらどうしよう…




もしそうなら「別れよう」の一言でもいいから連絡が欲しい。


すごくもやもやして気持ちわるい…



24恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 21:42:57 ID:SCkwXzwp0
メールにもレスしないし
会ってもないじゃん。
25sage:2007/09/10(月) 22:00:55 ID:GO4XKTz40
>>23
男女逆の立場だけど
遠距離で連絡取れないとほんと不安になるよね。
気持ちは痛いほどわかります。

俺の場合は2週間放置でしたから!
死んでるんでは?と思いました。

もし昨日連絡が来なければ行こうと思ってました。
距離は350キロだけど・・・

俺の場合は最悪な結果となってしまいましたが、

>>23にはそうならないことを祈ってます。

2625:2007/09/10(月) 22:03:51 ID:GO4XKTz40
書き足らなかったけど

最悪な結果と言っても

相手に好きな人が出来たと告白されたまで・・・

俺にとっては最悪です
27恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 22:11:17 ID:SCkwXzwp0

遠距離に住んでるなら会いに行くとか?そこまでの情熱は
ないけど
28恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 22:31:13 ID:zmMyD3JeO

>>23です。

>>25さんレスありがとう。
彼氏はすごく気分屋だから心配で仕方ない…


どんな連絡でも無事に連絡が来ることを祈ります。
放置が一番いやだな…

29恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 23:09:59 ID:1PkU3HopO
遠距離してる彼氏が毎晩ハッテン場にかよってるみたいなんだが…こういうのってみなさん許せます?
30恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 23:30:40 ID:Kc1Zfnlr0
同性愛者なのか?

俺は同性異性問わず無理だな。
31恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 23:35:38 ID:2muioUBlO
遠距離の彼に愛想尽きてきた…
もう私からは電話しない、疲れた
あんなに好き好き言ってたのにふっしぎー
32恋人は名無しさん:2007/09/10(月) 23:46:34 ID:6ovyPWzM0
>31

何に愛想がつきたの?
33恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 02:39:09 ID:FC5mOgl0O
あげ
>>11
34恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 02:58:57 ID:k96pcLTQO
>>33
プレゼントとは違うが、
帰る日に家のポスターに[〇年〇月〇日〜なんか一言〜by〇〇]って書いてもらってる。
 
携帯からスマソ
35恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 02:59:52 ID:DnRIj2Bz0
>>29
ハッテン場って何
36恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 03:47:35 ID:pmKSNppV0
>>29
もともとホモだったの??
何故か女と浮気されるよりは悔しくない気がするけど、
でも相手は男とは言え浮気みたいなもんなんだよねぇ
37恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:43 ID:OVA1oWJ80
>>11
あげて異常に喜んでたのは手作りケーキとか・・・
人によると思うけど。
貰ってうれしかったのは、いつも付けられるようなアクセサリーとか。
会った後の帰りの電車メールかなw
38恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 15:15:27 ID:aU/ZslhUO
急になにもかも嫌になることってある…?
なんかほんと急に「もうやだ」ってなってしまった。今月末に会うけど、複雑な気持ち。
遠距離2年近くやってきたけど、あと○○日で会えるって数える日々に疲れちゃったかもしれない…
彼が新しいバイト始めるからすごく不安なのもあるし、なんか全部投げ出したくなった。

みんなこんな気持ちになることってある…?
一時的なものであってほしいな…。
39恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 17:50:44 ID:Q+mYkMEt0
わたしはたまにあるよ〜
疲れたときとか、つらいときなんかが多いかな?
わたしの場合は、いつも冷静に考えると、いいことひとつもないって気がついて終わるw
40恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 18:08:42 ID:E8AHZlckO
>>38
それは、きみの心理的ストレスのせいじゃない?
生理前・大事なプロジェクトの前・テスト前だったりしない?
不安が積み重なると何もかも嫌になるよね。
私も凄く落ち込んでて、彼との遠距離も嫌になった時期もあったけど
仕事が落ち着いたらまた彼を好きな気持ちが戻ったよ。
あの時、安易に別れを切り出さなくて本当に良かったと思う。
大切な人を失うところだったから…
4138:2007/09/11(火) 19:54:50 ID:aU/ZslhUO
レスありがとう

やっぱりみんなあるんだね。なんか心強い…

たしかに>>40さんの言うとおり最近忙しくて疲れてるので、ストレスが原因かも…
なんとかゆっくり休める時間つくって、心を落ち着かせてみようと思う。
ありがとう。
42恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 20:17:25 ID:pmKSNppV0
>>40
わかる。
そういう時って後から思い返すと
ストレスがピークになって精神的にきてる時。
もうなにもかもスパッと切ってしまいたい、スッキリしたい…ってなる。
そして、落ち着いてから「早まらなくて良かった」って思う。
43恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 21:26:00 ID:tTT8WpY80
私もいま、>>38さんと同じような状態です。
何もかも投げ出して、どこかへ逃げたいです。
遠距離もバイトも学校も家族も、今は全部嫌になってます。

そしてまさに、>>40さんが言うとおり生理前+テスト中です。
自分では気づかなかったけど色んな不安が重なってたんですね。
レス読んでちょっと安心しました。

ここ3週間くらいまともな休日がなかったせいかな・・・。
来週彼のところへ行く予定なので、しっかり休養してきます。
(って言っても今はそれすら乗り気ではないんですが。)
44恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 21:45:37 ID:DnRIj2Bz0
人間、大きな心配事が3つ以上重なるとものすごいストレスになるらしい。
専門の先生が言ってた。
45恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 21:58:01 ID:E8AHZlckO
>>41
ちなみに彼氏とは少しでも連絡とっていた方がいいと思います。
46恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 22:48:06 ID:G1iHhlFXO
最近お互い忙しくて電話ができない。私にとって電話は最大のコミュニケーションなんだよね。
距離と一緒に気持ちが離れるんじゃないかって不安になってしまう。
47恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 23:25:16 ID:wBPWTXuT0
>>44
なるほど。俺は6つあるからやばいな
48恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 23:44:56 ID:KGdU+l7CO
私も、今正にその状況です。今月から遠距離が始まりましたが、仕事場や住んでる地域で気になるコが出来ないか、気持ちが離れてしまわないか、体をこわしたりしないか、事故にあったりしないか、すごい不安です。
私は心配性なんでしょうか?
49恋人は名無しさん:2007/09/11(火) 23:59:38 ID:7JokCv+0O
>>48
普通だと思うよ!
あたしも彼氏が事故に遭わないか怪我しないかとか、有り得ない様な事まで想像してしまうよ…^_^;
でも大切な人きだから心配するのは当たり前な気がする!^-^
50恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 00:07:19 ID:HFFecjaa0
今週の連休に会ってきます!
毎日スカイプしてるからか、いつも会う時に久しぶりな感じが全然しないw

彼が私のところに転職しようと考えてるみたいだけど
気分屋な人だから、期待はしないでおこう…
51恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 00:10:29 ID:SHEmDcq5O
49さんありがとうございます。寝ても覚めても、彼の事ばかり考えてます。早く、この遠距離が終わって欲しい。頑張っていかなくてはです。
52恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 00:11:43 ID:bKa80I830
お互い社会人だし、私は結婚しても仕事辞めたくないんだよね。
なので勤務地が一緒にならない限り一緒に住む事ってないんだろうな…
そういう方他にもいらっしゃいますか?
結婚どうなるんだろう…Orz
53恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 00:27:04 ID:743ntLCGO
ずーっと我慢してる。
好きだけど、いい加減彼から連絡なさすぎて、さめそう。
忙しいのはわかるけど、
会う約束も曖昧な返事で決まらないし。


今週コンパ行ってくるよ。
54恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 00:36:43 ID:8EkcLrq+0
彼女に預けてあった物を郵便で送ってもらったのだが、
その中に手紙が入っていた。
普段、メールもあまり送ってこない彼女からの手紙だったので
とても嬉しかった。
55恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 01:58:06 ID:A0l+59v/0
遠距離続けて7ヶ月。
未だに仲良くマンネリもなく、むしろ互いに信頼感が増して行ってます。
あと2年は遠距離だけどこのままあっという間に時間がたちそう。
彼と出会えてよかった。
56恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 06:44:59 ID:I0X+0swH0
彼が熱出して寝込んでるらしい。
心配だけど、相手が具合悪い時にメールするのも悪い気がするし…。
こういう時遠距離は辛いね…
早く治るといいな
57恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 08:23:15 ID:mDwX7+MJO
遠距離の彼女から別れを切り出された…
引き止めたいが、これ以上彼女を苦しめるのも辛い。

みんなだったらどうしますか?
58恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 08:30:08 ID:rCMJGNkVO
>>57
別れる理由はなんて言われたん?
59恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 09:17:03 ID:teTQb3Hf0
>>57
理由は分からないけどもし気持ちがなくなって
別れたいって言われたわけじゃないなら頑張るべきだと思うよ
彼女も後悔するかもしれないし、あなたも後悔を残しちゃいけない
頑張って!

そんな私は彼に冷められて別れを切り出されたよ
どうにか説得して保留になった
来週会いに来てくれる
実際会ったら変わるかな?少しくらい希望持ってもいいんだろうか…
とりあえず今は会って何を話そうとか作戦なんて思い浮かばないw
もう言いたいことは言ったし、彼も私の気持ちは分かってくれた
付き合い当初の話をして泣いてもくれた(それは彼が私に迷惑をかけたからかもしれないが)
絶望的でしょうか…orz
60恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 12:50:37 ID:BeqgeL650
お前ら前スレ埋める気はないんだな
61恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 13:22:07 ID:LQdIHkOYO
前スレ1000 GJ!
62恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 14:06:33 ID:7FYxbc/Z0
>>57
取りあえずイヤなら引き止めた方がいい!
女は本気で別れいと思ってないのに、彼の気を引こうとして
「別れたい」とか言う人も多いと思うので。
でも一生懸命引き止めても、本気ならもう無理かも。。。
女は一旦冷めたら切り替え早いと思うし
63恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 14:16:46 ID:QMDDKQulO
距離にして500キロ、車で片道6時間、新幹線で3時間、岐阜と広島です。
交際一年半、会うのは月に1〜3回で大体2週間ごとに。
みたいな感じでしたが来春、結婚が決まりました。
ETC深夜割引とエクスプレス予約には大変お世話になりました。
64恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 14:43:12 ID:7gAY3/oRO
ここ数ヵ月、彼の事好きかどうかわからなかったんだけど気持ちが復活
会える日を楽しみにするのも久しぶり
早く来週にならないかな
65恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 16:06:14 ID:AtK2Imn20
>>63
おめでとう!
その距離で月2会ってたって凄いね
月2くらい会うのって理想だなぁ…
遠い存在にならなさそうで。

距離離れてると、遠距離なんだし会えないのは当たり前(諦め?)、
無理して月何回も会うのも…ってなりがちだと思うんだけど
もともと結婚意識してお互い頑張ってたって感じですか?

66恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 18:11:12 ID:G/2AbuOc0
前スレでもあげたオーストラリアと日本のカップルです。
また連絡取れなくなった。
誕生日にミクシィにメール来て「一緒に過ごしたいけどしょうがないね」とか来たし;;
私が一人ぼっちで言葉通じない所で頑張ってるの嬉しくないのかなぁ
やっぱり向こうもそれなりに考えてるのかな。
67恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 18:43:23 ID:AZA1xE4o0
今週末会える予定が来週に延びた。

残念だー!!!!!!
でも仕事じゃ仕方ない… 
せっかくの連休が丸々空いてしまった、何しよう…
68恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:51 ID:aUQ01DW/0
>>66
言いたいことがよくわからない。
69恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 18:46:07 ID:mDwX7+MJO
>>57です

彼女が別れたい理由は、なんで遠距離してるのか分からないようです。
それだけ俺に対して熱が冷めてると…

みんなありがとう。ダメもとで引き止めてみます。
70恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 18:53:15 ID:KgW0Tir10
「○日から4連休だから戻ることもできる」ってメールがきた。
何その言い方…「も」って何、「も」って。
その日程は私も休みだし家に親がいないことも知ってるくせに
こっちから「会いたいから帰ってきて☆」とか言わないと来ないわけ?
あーイライラする。
71恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 19:13:53 ID:BeqgeL650
前スレ976です。
彼氏のキンタマは至って健康。何とも無かったようです。
心配してくれた方ありがとうございました・・・
来年の春まで遠恋がんばるぞー
7263:2007/09/12(水) 19:51:18 ID:g8hBnBoa0
>>65
俺25、彼女27なんですがお互いいい年なので最初からそのつもりでした。
まぁ貯金はできませんwwいかにETC割引を駆使するか、エクスプレス予約で割引使うか、でした。
電話はスカイプですが毎日してますよ。
挨拶に行ったとき相手のご両親、多少は距離に悩んだようですが認めてくれました。

これからはしっかり財布握られ頑張ります。
73恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 20:35:32 ID:WomYrX3HO
>63さん
オメ!
うちも年齢構成同じなのでなんだかうれしいw


こちらは北海道ー四国カポ。
一応来年春に入籍をしようって流れになりました。
ただ、わたしは仕事を辞めて行かなきゃならないから鬱。
一度辞めたらもうできない仕事だから。
ずっとそれで別れる別れないのケンカばかりだったけど、彼が好きだから腹くくった。
でも来年辞めると思うと仕事に身が入らない。
もう辞めちゃいたいけど貯金のためにはまだがんばらなきゃ。
結婚決まってからのほうがなんか悩み多い気がする。
でも幸せにならねば(´∀`)
入籍まではまだこのスレにお世話になります。
74恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:05 ID:CNR1ozMs0
私も遠距離してます。
まだ逢った事はありません。
写真交換はしましたけど。
75恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:55 ID:zeIZMMMu0
>>74
会ったことなくて遠距離って、ネット?
だったらこっちのスレじゃない?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1167110152/l50
76恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:19:19 ID:LetcjLCjO
彼氏と一週間ちょい連絡とってない…。マメに取った方が良いと言うけどなぁー…。

だんだん連絡取らないのに慣れてきたよorz
77恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:22:50 ID:CoOgqJtH0
ネットで出会う+遠恋って結構いるのかな?
自分はそうなんですが
78恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:26:20 ID:keG4PKW30
>>52
私は正社員ではないけれど、今の仕事はもうしばらく頑張りたいので
自腹交通費分が家賃並みではあるけれど、可能なら新幹線通勤するつもり。
会社が渋ったり、子供できたらまた考えなきゃいけないかもだけれども。

>>77
79恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:30:29 ID:6zIrpfia0
>>77
ノノ
80恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:34:46 ID:rhYpdDzX0
彼女が仕事うまくいっていないらしくて悩んでるとき、
どうやって励ましてあげたらいいのかな。
近くにいたときはすぐに会いにいってたりしたんだけど。。
「辛い・・・」と言われても、話を聞いてあげることしかできない。

みなさんはどうしてますか?
辛いときどうされたいですか?
81恋人は名無しさん:2007/09/12(水) 23:53:42 ID:B7QJ7P0GO
>>80
話を聞いてくれるだけで十分。
仕事に関しては相手が何もできないのは分かってるから。
話聞いてくれるだけで少しは楽になるし、一人じゃないからって支えられる。
あくまで私の場合はそうだった、ってだけですが…彼女の「辛い」が何か分からないから何とも言えないけど、聞いてくれるだけでも嬉しいですよ。
ただ「頑張って」や「大丈夫だよ」とかは言われたくないかな。
励ましてくれているのは分かるけどね…

本当にあくまで私の場合はって話なので、参考にはならないけど…
長々とごめんなさい。
82恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 00:03:41 ID:Z1JauRy80
>>81

ありがとう。少し救われました。
さっきも電話で話していて、どうしたらいいのかと
悩んでいるところでした。
「がんばって」や「大丈夫」などをすごくたくさん言って、
逆に相手を傷つけてしまっていたのかも・・・

彼女の話では「仕事がなくて日々なにもすることがない」のが辛いようなのです。
言ってることとは別に真に悩んでいることが別にあるのかもしれませんが。。。

それで、暇にならない方法を思いついたことからいろいろと言っていたんですが、
更に重い口調になって電話が終わってしまいました。

次は、聞くことに専念してみようと思います。
83恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 00:20:21 ID:Uv/zEt7aO
>>82
愚痴を言うだけでも楽になるからね。
頭がすっきりするし。
でも愚痴なんて誰にでもは言えないから、彼氏のあなたに言っているんだと思う。
結局、彼女はあなたに甘えていると思うよ。言い方に語弊があるけど、悪い意味ではなくてね。
84恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 00:34:55 ID:72ZlefGbO
いつの間にか次スレに移ってたのね。ですぽさんいつもありがとうございます!

>>82
私も>>81に同意。仕事で辛かったとき、彼氏に話を聞いてもらうだけでかなり救われたよ。
電話のたびにわんわん泣きながら話してたな。
問題を解決するのは結局自分だから電話の内容が答えにはならないんだけど、
「俺は○○がいい子だって知ってるよ。」って彼氏の言葉が、状況を打開するまでの支えになってたよ。

まずは彼女の話をしっかり聞いて、寄り添ってあげて欲しい。
85恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 02:36:38 ID:K+AQr+Nz0
精神科の先生がそういう時は同調してあげるのが一番だって言ってたよ。
下手な慰めやアドバイスより全然効果あるんだって。

だから私も彼氏が愚痴や辛いことを話してきた時は「うん、うん。」って同調するようにしてる。
すると彼も少しすっきりするみたい。
そういえば逆の立場でもそうかもしれない。
86恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 02:50:15 ID:W4MJpbAwO
愚痴を聞いてあげることはできるけど彼女がおれに当たってくるようになってきた…

我慢して受け止めてたけどもう限界…
87恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 03:53:20 ID:GaQdGZSDO
毎日連絡待ってる生活に正直疲れてる。
最近連絡の頻度が下がってきてる気がする‥
私に飽きたのかとか他に気になる子ができたのかとか余計な事考えて毎日睡眠不足だ
彼の事信じたいけどもおしんどくなってきた‥
88恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 09:13:26 ID:vp1z5hpc0
>>87
この手のすれ違いって、多くが男女の違いだけであって、
女の子が思ってるほど意外と男は何も考えてない事が多い気が

最近少し淋しいよーって言ってみるといいかもよ!?
不安な気持ちはすごく良く分かるけどね
89恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 09:19:11 ID:DSFbpcrpO
明日から会えるってのに、昨日喧嘩しちゃってちょっと気まずい…orz

すごく会いたいけど、昨日のことを思うと会いたくないって感じの気持ちになってきちゃった…
90恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 10:05:07 ID:zjs6drqR0
会った時にちゃんとあやまったり気持ちを伝えなおしたりすればいいんだよ。
メールや電話じゃ感情の行き違いなんて良く起こる。
大事なのはそれを放置したり引きずったりしないように
会った時にちゃんとコミュニケーションをとること。

91恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 11:47:40 ID:DSFbpcrpO
>>90
レスありがとう。
そうだよね…気まずいままに会って、更に前のことを気にしてばっかりって
なってしまうとますますドロ沼化するだけだもんね…。

今日のうちに気持ちを切り替えて、明日からは楽しめるようにする!ありがとう!
92恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 12:22:02 ID:+INb6nZ70
明日久々に彼氏に会える
考えただけで緊張しまくってる
ビールのあて何つくろうとかチーズケーキ大好きだから
焼いてあげようとか 仕事に集中できない〜
離れてた分のハグいっぱいしてもらお
93恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 15:54:21 ID:DtIrCQRGO
明日彼氏に会いに沖縄行ってきます。
彼氏に会うのも楽しみだけど、海で泳ぐのも凄い楽しみw
94恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 16:09:06 ID:dXyCLUqlO
遠距離10か月。
お互いの仕事やキャリアを考えると全く一緒になる可能性がなく、
今が楽しければいいじゃんとのほほんとしている彼氏にとうとう切れました。
しかしいざ別れ話をしてみると、先の事を考えるいい機会になった、と…
社会人二年目だと、遠距離でも将来の二人の事を考えないんですかね。
私は来年から社会人の学生だけど色々考えてるのになぁ
95恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 16:38:04 ID:Y8oFqC/C0
>>94
男はけっこうそういう人多そうだよね。
(結婚すごくしたがってる人とかでない限り)
やっぱり仕事が生活・思考回路の中心で、それに“ついでに”恋愛も
ついてくるって感じだからなのかな。
私も来年から社会人だけど、いろいろ考えてしまう…
96恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 17:56:16 ID:GaQdGZSDO
>>88
まさか私の愚痴にレスくれるなんて思ってなかった
ありがとう。あなたの言葉で凄く気分が楽になったよ。
彼に明るい感じで言ってみる!
97恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 19:57:34 ID:Z1JauRy80
>>83
>>84
>>85

ありがとう。
彼女の悩みや辛いことを聞くことにまずは専念してみようと思います。
今思うと、話を最後まで聞かずに話の途中で否定してしまっていた気がします。

自分もですが、ここででも愚痴を聞いてくれるだけで嬉しいと思いました。
相談に乗ってくれてありがとう。
98恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 20:31:11 ID:vp1z5hpc0
>>96
つい最近まで私もおんなじ事で悩んでたんだw
でもいい加減あまりに淋しくなったもんだから、そう彼氏に伝えてみたら
私が淋しい思いしてるなんて、全く予想もしてなかったらしい

相手の連絡が減ってくると不安だし、第一淋しいよね
私の場合、こんな事で悩んでられるかー!なんて強がってたから余計に溜め込んじゃった

愚痴を聞くことはいくらでも出来ても、解決してくれるのは相手以外いないもんね
せっかく付き合ってるんだし、気持ちサクッと伝えて楽になっちゃえー
99恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 21:18:00 ID:Uv/zEt7aO
愚痴になるんですが
前の方にもあったけど、最近彼氏と話すと苛々してしまう…
別れたいわけじゃないし、ましてや他の人と付き合いたいとも思わない。
彼氏のこと大好きなのに、話すと話したくなくなって電話を切りたくなる。
生理前だから情緒不安定になっているだけだと思うんだけど…
何か自分でも嫌になる…


毎回携帯からすみません。
100恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 21:54:07 ID:mJnAfjr30
>>99
あるあるwよくあるよそれ。
どうせ通じないしな・・・とか
逆に聞いてもどうせわからないしな・・・とかさそんなの。
彼はやさしくて明るい人でいつも平らなんだよね
余計イラついちゃうの。
なんだこのやろう脳天気にしやがってってね。もう最悪ww
もう別れようかなまで思っちゃう。
でも全然そんなこと気が付きもしないで
がんばれよ〜よく寝ろよ〜ってメールがくる。
わかってねえなきさまぁあとまたイライラッとしてみたり。

でもやっぱり好き好きでたまにストンと落ちるときがあって
そうするのあたしはどうしてこんなに嫌な女なんだろうとひとりで反省会。
もっとうまく好きを表現したい。なんでこんなにひねくれちゃうのかなぁ?
どうかあんまりのワガママに彼が愛想尽かしてふられませんように・・・
101恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 22:30:51 ID:+9m6d4uhO
奈良と福岡で遠距離中です
また台風がorz
今週末会う予定なのですが台風のせいで無理かも…

こんなこと今年でもう三回目くらい

いい加減にしてほしい…

みなさんやっぱり同じなんでしょうかね(´`;)
102恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 22:54:10 ID:LFIPuZMW0
付き合って2週間で留学為遠距離になって半年たち夏休み久しぶりに
日本に帰って彼女に会って来ました(^ー^)
そして一昨日また離れることになったけど夏休みいっぱい充電したし
残り半年の留学生活乗り切れそう!!!かな・・・?(笑)
また冬に帰るけどまたドキドキして照れくさいんだろうなぁ(`ω´)

のろけ話失礼しました(笑)
103恋人は名無しさん:2007/09/13(木) 23:10:34 ID:5hEEwL6CO
今日、彼の配属先発表で、
今まで遠距離恋愛だったんだけど
めでたくうちの近くに配属された!
すごい嬉しい
来月からこのスレも卒業です
それまで会えないけど頑張ろう
104恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 00:12:57 ID:knKM6cTgO
>>103 今の時期に配属先決定ってことは、彼氏さん消防士で消防学校
行ってたとか?因みに私は10月から警察学校に入校します。
また大学以来の遠距離が始まるわ。てか今回は東京ー地元じゃなく
地元ー地元だから遠距離とは言わないかなw
105恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:10 ID:YMIYJxw60
おめでと*´∀`)!!
106恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 01:36:54 ID:5ghlsjXPO
>>103
おめでとう♪
私も来月卒業です♪
107恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 02:35:53 ID:SVzsZn1U0
台風また来るのかよ!!!
何で、いつも狙ってるかのように連休前に来るんだ。
頼むから土曜の午前だけでも、かぶりませんように…

あさってせっかく会うのに〜…
108恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 06:52:29 ID:eofV6lV2O
最近彼の仕事が忙しくて連絡減りました( 。-_-。)
ほぼ1日中仕事してる…たまに朝方とか朝早くにメールして運良く帰ってきても仕事中だし(>_<)
彼は仕事で忙しくて寂しいと思う暇さえないんだろうな…
体大丈夫かな?とか思いつつも連絡ない事を思ってしまう自分が嫌だ!
1日〜2日連絡ないくらいで悩んでる私は贅沢ですか?…温度差を感じます
疲れてる彼氏に「もっと連絡欲しい」とかも言えないし…
付き合ってる意味もわからなくなってきた(x_x;)
“付き合う”って何なんだろう??
今日は記念日なのに…待つの疲れてきた(/_;)
109恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 12:33:31 ID:P419dV96O
>>108
正直贅沢だと思います
といっても私の場合は最初から彼の仕事が忙しく、連絡は週一。
すごく大変なの知ってるから疲れてるのに連絡くれるだけで嬉しい。
最近忙しくなったのなら、仕事が落ち着いたらまた元のペースに戻るのではないでしょうか?
何か他の事で気を紛らわせるのも良いかも
110恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 14:58:43 ID:oai2xd0V0
>>108です。

>>109
レスありがとうございます。
やっぱり贅沢ですよね・・・
相手を好きな時って色々考えたり不安になったりしちゃいます。
仕事が忙しい時期だけと思うようにします。

111恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 16:20:35 ID:BKjwl/FO0
大体一ヶ月に一回会えてるので、恵まれてるぞと叩かれそうだが
「あと30日」「あと20日」「あと10日」…ってカウントダウンしてきて
「あと1週間」くらいになると憂鬱になるのはなんでだろう…。
ようやくカウンターがゼロになって大喜びしても、その翌日にはまた30からの
長いカウントダウンが始まることに疲れてきてしまったのかもしれないorz
112恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 16:32:24 ID:xCcQv9K6O
それ凄い分かる!うちも月一だけどあと2週間くらいのときが一番テンション上がるwww
そして一週間前辺りから欝になって、会った日からはまた「○日にはまたお別れだ…」
って思ってしまって別れ際には激しく欝になるんだよ…
そうやってカウントダウンが終わる瞬間がまったく無いから、何してんだろ?とか思ってしまうときも…

でもなんだかんだいいながら今日でめでたく丸2年を迎えたよー
まだまだ遠距離続くけどねorz
113恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 17:18:43 ID:2ilIoogv0
向こうが連絡無精で仕事も忙しく、今は資格試験勉強中
遠距離になってまだ1ヶ月だけど、遠距離になる前から何事も適当な彼は
引っ越し準備もギリギリまでしなかったため、満足な別れもてきないまま
遠くへ行ってしまった(もう帰る事はない)

近くにいた時でさえ連絡は少なく、会うのも月に2回程度だったので
今の現状(2ヶ月以上会えなくなる)もそんなにきつくはないと思っていた

・・・けど、最近連絡無精に拍車がかかり、彼の現状からすると無理を
言ってはいけないと分かりつつ昨日ちょっとだけ愚痴メールを送ってしまった

今までさんざん我慢したのに何で耐えられなかったんだろうなぁと思って
いるんだけど、案の定返事はない
もう慣れた事だけど、嫌な事も嬉しい事も一切表現しないから不安になる

ドライな相手との遠距離ってこんなもんなのかな
114恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 18:24:34 ID:c8oaEKrYO
>>112
うわ、私かと思った。
月イチ会えるのも、欝サイクルも、
丸2年も、まだまだ続く遠距離も、全部同じww
なんか嬉しいな、がんばりましょう。
115恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 18:53:24 ID:tnMLRbqqO
>>98
彼に言ってみたらあなたの彼と同じような感じだったw意外に何にも思っなかったみたい
淋しいって言ったあとに連絡くれるようになった!
なによりあなたに凄く気持ちが救われた。本当に楽になったよ。ありがとう。あなた大好きだ!!

116恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 19:27:18 ID:5kvZKkXTO
東京→札幌

遠距離で始まってちょうど4カ月
別れ話を切り出しに行ってきます
俺は最高に好きなんだけどなぁ
愛を感じたことは一度もなかった
繋ぎかキープか「好きになるかも」で付き合われたんかな
117恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 19:43:33 ID:isKnPj9dO
明後日で遠恋二ヵ月。結構つらいね、やっぱり!遠恋じゃなかった頃は遠恋する位なら別れるなんて言ってたけどそんな好きな相手と簡単に別れらんない。そして今は軽く鬱です。
118恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 20:19:48 ID:qGhcbfn20
地元に帰省している間に出会った彼。
昨日付き合い始めて、明日から私は学校に戻るため遠距離恋愛開始。
もてる人だし、ほとんど付き合った時間もなくて、
こんなんでいつまでもつのか不安でたまらない。でも、好きだ失いたくない。
明日から遠距離、辛いなあ、次に会えるのはいつだろう。

119恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 20:32:01 ID:lKkwLFmD0
>>75
ありがとう
120恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 21:12:12 ID:ULbOt7eIO
あと10日位で3ヶ月ぶりに会える!
めっちゃ嬉しい気持ちと、会ったらまた何ヶ月も会えない寂しい気持ちが葛藤してる
121111:2007/09/14(金) 21:29:51 ID:BKjwl/FO0
>>112
ありがとう…なんか聞いてもらっただけで少し落ち着いた。
自分だけじゃなかったんだ。もしかしてもう疲れて駄目になっちゃうのかなと
思って余計に鬱になっていたので助かりますた。
丸2年オメデトウ!

114もガンガレ!

>>120
同じだー。会ってもまた次会うまでが長いと、ほんと葛藤で悩む…。
122恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:02:46 ID:7HhCvuIc0
カウントダウンが直前で鬱になるのは似てるけど、その感情の中身に
マンドクセ('A`)が含まれてる私は終わってるのか…電話もメールも週1くらいだし。
普通、恋愛はプライベートに入るものだと思うんだけど、
仕事・遠距離恋愛・プライベートの三本柱で完全分離してる感じ。
彼のことは好きだし寂しい時もあるけど、今くらいのペースがちょうどいい。
なんかもう遠距離に慣れすぎて近距離だと調子狂いそう。
123恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:06:03 ID:HI+aLWC2O
青森⇔栃木
遠距離3ヶ月目
メールとか電話とか話題が尽きてきた。
やっぱり逢えなきゃ何だかテンション落ちてくる…。
共通の話題も無くなるしさ。
自然消滅のレールを順調に進んでる気がしてならない…
124恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:27:04 ID:xCcQv9K6O
>>114さん、>>121さん

>>112です。私の方こそ同じような気持ちの人いるって事が励みになりますよー!!ありがとう!

みんなそれぞれの事情があるだろうけれど頑張りましょう!
125恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:45:51 ID:4kGisM0KO
遠距離になって半年近く。
会えないことを嘆くのは止められたけど、どうやったら物理的な距離を縮められるのか考え込んじゃう。
今の職場も環境は良いけど、給料は安くて結婚考えたらやっていけないよって先輩にも言われる。
そんなん聞いたら、彼女のそばで仕事探そうかって思うけど、それだけじゃやってけないよな。
なんつーか、焦り過ぎなのかな、俺は。
126恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:50:42 ID:JS8omV7z0
>>125
別に焦りすぎってことないし、
そういうこと悩む方がむしろマトモというか自然なのでは。
127恋人は名無しさん:2007/09/14(金) 22:57:00 ID:56FQEx4PO
>>122

気持ちわかる。
私遠距離3年して、
やっと一緒になった途端、
1年もたたず別れた。
遠距離が合っていたのか、一緒になって一人の時間が全て拘束されたのがだめだったのか…
128恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 00:07:09 ID:AL7D3Q+L0
明日2ヶ月ぶりに会える!!
でも上のほうのスレ読んで、会ってもまたすぐ会えない日が続くのかと
思ってしまって素直に喜べなくなってきた…。
確かに1、2週間前のほうがテンション高かった気がする。
いや会えるのはうれしんだけどね。複雑だ…。
129恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 00:24:06 ID:BtYGZuagO
>>128
まずは楽しんできて!
確かに遠距離してるってことは会える=離れるなんだよね。
手放しに喜べないかもしれないけど、会ってる間は忘れて思いっきり楽しんで欲しいなぁ。
130恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 00:26:02 ID:mZWIHR0L0
彼女が外国人で、もうすぐ自分の母国に帰ってしまう・・・
次はいつ日本に来る事が出来るのか、分らないらしい。
彼女が母国に帰っても、メールと国際電話で連絡を取り合う予定
だけど、彼女は私に新しい日本人の彼女が出来ないか、とても心配してる。
まぁ、私も彼女に、他に良い男が出来ないか、ともて不安なところですが。
皆さんも遠距離恋愛の際は、このような心境になるのでしょうか?
とりあえず、長期の休みの時は、必死に覚えた英語で
彼女の母国に向かい、彼女に会うつもりです。
ちゃんと就職して、収入が安定したら、絶対迎えに行こうと思っています。
131恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 01:12:23 ID:AL7D3Q+L0
>>129
ありがとう!
そうだよね、せっかく久しぶりに会えるんだから楽しまないとね。
あえてなかった分いっぱいラブラビしてきます!!
132恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 02:07:09 ID:sD0GuB4Y0
遠距離になって約半年です。私は学生で彼は社会人1年目で毎日仕事に追われてくたくたなのがわかっているのに、
電話で話している時つい「早く会いたい」とか「寂しい」とか言ってしまい彼を困らせてしまいます。。
彼は毎日忙しくて疲れている中でも電話やメールをほぼ毎日してくれて、気にかけてくれているのに
甘えたことばかり言ってしまう私は本当にダメだな〜と日々反省しつつ、早く精神的に大人になって、
彼を支えてあげることが出来るようになりたいと思ってます!!ホントにしっかりしないと・・・。
133恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 07:33:54 ID:vGXryoKvO
うまくいけばあと半年で遠距離終了。
3年3ヵ月は長かった…。
ってまだ終わってもないけどw
ただ>>127さんみたいになりそうで少しこわい。
一念発起して私が彼のとこに行くわけだけど、すぐ別れちゃったらと思うと頭が痛い。
134恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 12:40:10 ID:QACC34zB0
最初から遠距離なんだけど、もう付き合って半年
お金かかりまくって会うの嫌になってきた('A`)
この気持ちどう伝えたらいいかな
135恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 12:44:56 ID:+b0TqIGf0
遠距離が辛い、でOK

まあ金は大事だからね……。
136恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 12:58:28 ID:RZi6dJWq0
逆に私は遠距離初めて余計な出費を抑えるようになったから
遠距離以前よりわずかだけども貯金が出来るようになったw
137恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 13:01:31 ID:kr1MmsI10
>>115
良かったねー!自分も同じ経験があるだけに余計嬉しい!
しかも2ちゃんでこんな感謝されたの初めてw ちょっと感動しちゃった、ありがとね
138恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 13:27:27 ID:fyZRnZmm0
なんかもう嫌になってきたけど、
好きだし別れられないという情けない状態。
でも別れようかな・・・。
139恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 14:10:08 ID:nXDuNWA70
>>133
いきなり一緒に住まなければ大丈夫なんじゃ?
(127は多分一緒に住んだんだよね)
といっても遠距離終了っていうと同棲になる人が多いのかな…
140134:2007/09/15(土) 14:55:40 ID:QACC34zB0
>>135
今度言ってみる・・・。
体だけの関係に持って生きたいんだけど
流石に傲慢だよな
141恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 15:35:22 ID:vQ+liAzs0
>>140
無理。
142恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 15:38:22 ID:vGXryoKvO
>>139さん、レスありがとう!
私たちはお互い、同棲はするつもりはないので少しは安心ですかね。
夜中にチャリンコでも行ける距離ぐらいがいいかなと話し合ってます。
片道40分までなら私が頑張るw
本格的に今の会社での移動が決まったら2月くらいに家探しします。
問題はうちの親の説得。
それと、移住するまでに彼と別れるなんてことにならないようにしないと。
143恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 18:11:52 ID:k7V/DVcvO
私、彼ともに20歳 大学生。まだ夏休み。高校の時から付き合ってるので地元は一緒です。
なんか、この週末に彼が急に地元に帰るらしい。それで『お前も帰ってきなよ。そしたら会えるじゃん』と言われた。
次に会う予定はけっこう先だったから、急に会えるかもしれない状況に興奮しちゃって『帰る!』と言ってしまったんだけど、帰る予定の期間のうち、1日だけバイトが入ってる。
でもどうしても会いたくてバイト代わってもらってしまった。
なんか、一晩あけて冷静になったら、私かなり自己中だよね…
彼氏に会うためにバイト休むなんてすごく勝手だ…
こんなことして会ってもうれしくないかなあ…すごく複雑orz
144恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 18:13:08 ID:k7V/DVcvO
私、彼ともに20歳 大学生。まだ夏休み。高校の時から付き合ってるので地元は一緒です。
なんか、この週末に彼が急に地元に帰るらしい。それで『お前も帰ってきなよ。そしたら会えるじゃん』と言われた。
次に会う予定はけっこう先だったから、急に会えるかもしれない状況に興奮しちゃって『帰る!』と言ってしまったんだけど、帰る予定の期間のうち、1日だけバイトが入ってる。
でもどうしても会いたくてバイト代わってもらってしまった。
なんか、一晩あけて冷静になったら、私かなり自己中だよね…
彼氏に会うためにバイト休むなんてすごく勝手だ…
こんなことして会ってもうれしくないかなあ…すごく複雑orz
145恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 18:21:26 ID:TXXXkzGEO
>>144
それは考え過ぎでしょ。いきなり一週間連続で休むとか
変わってくれた相手が嫌々なら話は違うけどさ。
1日も休み取っちゃいけないなら、ここにいるみんなが大体会えなくなっちゃうよ
146恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 18:37:55 ID:Pfmw/w5J0
そうそう、帰省中は彼と思いっきり楽しんで
代わってくれた人にお土産買って帰ればいいさ。
今度その人が代わって欲しい時もあるかもしれんし。
147恋人は名無しさん:2007/09/15(土) 21:48:36 ID:0XLD+Oru0
遠距離中の彼が今、大学時代の友人3人と遊んでます。
その中に一人女がいる。卒業時に撮った彼との2ショットの写真を送ってきて
「ナイスカップルな写真送るね♪」とかわけわかんないことした女。
泊まることは3人とも彼の家。
月曜まで続くこの苦しみwwwうぜぇwwww
148144:2007/09/15(土) 22:37:17 ID:k7V/DVcvO
>>145
>>146
ありがとう。なんか気持ち楽になった!
そうだよね、次は絶対私がその子と代わってあげよう。
久しぶりに会えるんだし、楽しんできます!
ありがとうございました。
149恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 01:39:27 ID:YkEr2pCoO
そうだよ!
バイトサボる訳じゃないんだから。ちゃんと変わってもらったんでしょ?
何も問題無しじゃん。
逢えるチャンスがあれば飛び付かなきゃw
遠距離は そういうトコ 大変だけど おもいっきり楽しんでおいで!!
150恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 02:14:09 ID:ejuM0cTXO
私も彼が帰って来る時ちょうどお祭りがあって休みとるんだけど
お祭りは皆行きたいし、休みとるのが申し訳なく思ってました
(仕事が終わるのが遅いので休みとらないといけません)
でも何ヶ月かに一回しか会えないので遠慮せず休みとりますw
151恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 06:44:02 ID:aDupGC0M0
>>147
ごめん、悪いんだけどちょっと笑ってしまったwwwww
たまにそういう女いるけど氏ねって思うよね
彼女は147なんだから自信もてーw
152恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 07:04:44 ID:Mcay40eg0
>>147
彼とのラブラブ写真を送って
「じゃあ私はお返しにベストカップルな写真ですv」
と返してやれwww
153恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 10:21:17 ID:LP6piM6D0
貧乏人に遠距離恋愛は無理
154恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 10:41:55 ID:79atxVXv0
貧乏だと恋愛も結婚も難しいぞ。
155恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 12:29:55 ID:eoTsrJ3g0
私も、これから遠距離が始まりそうな雰囲気。東京と九州です。
毎週会いに行くのはいいのだけど、彼が重荷に思ったりしたら・・・
と考えてしまいます。そう思われ始めたら終わりかもしれませんが。
ただ、恋愛のスタンスって人それぞれで、その人が二週間に一度会えればいい、
程度なら、それに合わせて行けばいいのですが、
私としては毎週会いに行きたい!こんなこと言って、引かれたらどうしよー
こんな気持ちもメールや電話じゃなく、会ってから言いたいので・・・
となるとあと何日も待たなきゃいけない・・・はぁ。。。
156恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 12:40:46 ID:sWRiG5D1O
遠距離始めて、10日程です。
音信不通になって1週間。彼は部活でとても忙しいのは分かってる。きっと私と連絡取ったりしてる場合じゃないんだろうな…って、最初のうちは思ってたけど…。今は、向こうに彼女がいるんじゃないかとか、そんな風に思ってしまうようになった。
連絡が取れないから、すごく不安です。メールも返って来ないし、電話も出てくれないし、もうこれは終わりと思っていいのでしょうか?
157恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 14:17:15 ID:MbO3qFI10
>>156
遠距離になったきっかけは?それまでの付き合いとか
たかだが10日でいきなり新しい彼女が出来てるってのは考えにくいけど、
どっちにしても遠距離始めて10日でそんなんじゃ、さっさと見切りつけて別れちゃった方がいいと思うよ
158恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 15:12:29 ID:LP6piM6D0
>>154
その通りだね。
貧乏人が遠距離恋愛の末結婚するなんて
もっての他。
159恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 15:43:30 ID:sWRiG5D1O
>>157
遠距離になったのは…彼とは夏休みの間に教習所で出会い、私は地元で、彼は合宿で来ていたので、彼が合宿が終わり帰ったのがきっかけです。
今週末の三連休に会いに行く約束をしていたのですが…このままじゃ会いに行けそうではないです。
メールも返って来ないし、電話も出ないし、このまま待つしかないのか、それとも見切りをつけるべきなのか悩んでいます。
160恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 15:57:39 ID:e7QAzWe00
>>159
それは…ひと夏のアバンチュールwを
楽しんだ相手に粘着してるキモ女になっちゃってるのでは…
161恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 17:37:49 ID:6+aIC7W0O
再来週、夏休みぶりに地元にいる彼に会える。
でも地元帰った時に就職試験とかもあるからぶっちゃけ楽しめないかも…
せっかく一ヶ月ぶりに会えるのに………
162恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 17:59:46 ID:Mcay40eg0
>>155
えーと、ごめん。東京と九州で週1ペース???
金銭的にそれで持つのかな?
ここだと2ヶ月に一度くらいが普通だし相手の感覚にもよるけど
週一って言われたら普通はびびるかな・・・

まあ理想と現実問題は違うというか。
そりゃああえるもんなら毎週でも会いたいとか思うけどね〜^^;
163恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 18:02:46 ID:LUIzu1/i0
>>159
それは遠距離恋愛始まったというより、
>>159の言うように、ひと夏の火遊びが終わっただけでは・・・
164恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 18:05:39 ID:S85OnUNNO
実家も勤務地も東京ー大阪。長男長女。
どっちが家継ぐの?とか、お互い「子供は実家付近で産みたい育てたいなぁ」と思ってるとか、
そもそも彼にまだまだ結婚する気が見えない(話題出してもスルー)とか…

将来のことを考えたら気が重いです。いつか地元に帰ることを考えたら、やっぱり
地元の人とのほうがいいのかな…と思ってしまってる。
165恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:12:50 ID:Mcay40eg0
>>164
>そもそも彼にまだまだ結婚する気が見えない(話題出してもスルー)

>いつか地元に帰ることを考えたら、やっぱり
>地元の人とのほうがいいのかな…と思ってしまってる
彼も同じことを考えているのでは・・・?

結婚したらどちらかに住むんだから、どうしても一度は
徹底的に話し合わなきゃいけないと思う。
166恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 19:18:08 ID:vRFC8kK20
>>155
お互いが、週1で会いに行きたい!週1で絶対会いに来て欲しい!
って感じで一致してないと、あとあと辛くなりそうな気する。

一方がそこまでは会いたがってないって状態だと
来てもらうことに感謝できなかったりしやすいし、
そんな時にお互い不満を感じやすいかと。
167恋人は名無しさん:2007/09/16(日) 22:38:31 ID:QIBul1pL0
結構、遠距離の人いるんですね。
私の場合は二人とも昼は学校、夜は遅くまでバイトで、連絡もあまり…
お互いの所に泊まりに行く時は、私の親が厳しいので内緒でorz
最近、親が不審に思ってるようです。
なんだか疲れてきちゃいました。
168147:2007/09/16(日) 23:38:43 ID:Fqspk1Xm0
>>151
>>152
彼から電話もメールも来なくなったから、キレて泣いたwww
その女は先輩で私とは直接関わり無い女だから何も出来ないんだよねww
でも、キレて泣いてメールしたら「不安にさせてごめんね。もう帰ってもらったよ」って言われた。
さすがにそれはすまないことをしたと反省しましたwww
でも嬉しかった^^
169恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 04:47:21 ID:npqAAKQc0
>>168
すまないなんて思う必要ないでしょ。
ていうかそこまで彼女が泣かないとその女の先輩をどうにかしない彼氏、
ちょっと人の気持ちわからなさすぎなんじゃないの?
170恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 13:30:32 ID:dGjh0Ix70
この連休で会ってきた遠恋カップル多いのかな。
会ってきた幸せな報告の書き込みみたいお。
うちは来週の連休に会う予定。
楽しみすぐる。
171恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 14:39:51 ID:W/L10Ps00
>>168
乙w
168は悪くないんだから、「その女ざまぁwwwwwww」とか内心思っておけばいいと思うよ。
遠距離恋愛でただでさえ不安になるのをわかってるんだかわかってないんだか
女と遊んでた彼氏にもちょっと問題あると思うし。
172恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 14:53:54 ID:4iI5Dg5Q0
彼女に別れを告げるのが怖い・・・
あんなに俺のこと思ってくれてるのにorz
誰か俺に勇気をくれ
173恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 16:01:26 ID:vgHFJkMkO
>>172
どうして別れるの?
174恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 16:01:48 ID:EXgI/2Qt0
>>172
自分の中でしかるべき理由があって別れをきめたんだろ?
別れる勇気があるのに別れを告げる勇気はないのか?
それは都合よすぎるぞ!!
穏便に別れたいとかは自分だけのわがままでしかないよ。
175恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 18:06:13 ID:rdvxnIRWO
>>172
スパッと振ってやるのも優しさよ
176恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 18:17:57 ID:bPj8s/9JO
>>170
もうすぐだね、うらやましいな。

この連休じゃないけど、今月始めに彼氏に会いに行ってきたよ。
2ヶ月ぶりだったけど、ずっと手を繋いで歩いてくれて
めちゃくちゃ嬉しかった。
知り合いに会っても手を離さないでいてくれたし、
彼氏の友達経営のバーでまったり飲んでた時にも
カウンターの下で、そっと手を繋いでくれたりして。
誰かが後ろを通っても離そうとしなかったので、
めちゃくちゃ幸せだった。

次は10月、待ち遠しい。
177恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 19:46:21 ID:kqeKHHDs0
彼氏が事故に巻き込まれる夢を見た。
電話も出ないしメールも返ってこないから心配だ・・・
178恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 20:13:32 ID:5bNHYIOC0
二行目が一行目の夢を見せたと思われ。
本当に事故ってたら携帯は誰かしら反応するはず。
179恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 20:38:40 ID:Kwb66ISzO
うちはこの連休で会ってきた!
やっぱりなんだかんだいいながらも会えたら幸せだぁぁぁー!
心の充電も済んだし、これでまた暫く頑張れる!
180恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 20:41:49 ID:5HHKH2UU0
155です。

東京-九州、飛行機往復26000円。
マックス会って、月四回だとしたら10万超。
それは非現実的な話ですが、せめて二週に一度は会っていたいです。

私は毎週行ってもOKとの旨を打ち明けてもいいけど、
それを重いと感じられそうで、言わない方が良いのかと...

みなさん二ヶ月に一度くらいは当たり前とありましたが、
そうなるのは時間的な問題ですか?それとも金銭的な問題ですか?
私の場合、お金は二の次として、会いたければすぐに行ってしまいたいほうです。
だからと言って、高給取りというわけではありませんけれど...

みなさんは、お互いの取り決めで、次はいつ会おうと決めていますか。
毎週末予定が無ければ、会いたいと思うのではないかと思いますが...
その他の予定との折り合いですか?金銭的なものですか?
181恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 20:55:56 ID:kqeKHHDs0
>>178
それが、昨日寝る前までメールしてて事故の夢を見て、
電話しても出ないしもしや・・・と思いまして。

って書いてたら「ずっと寝てた」って連絡が!!
よかった・・・
182恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 21:01:36 ID:2qqVzOj60
私は時間的にも金銭的にも問題あります…
私も彼氏も学生だから。
次に会えるのは冬休みかなぁ??

お互いに自分の土地での生活があるから無理に会おうとはしないです。
友人、学業、アルバイト…
大切なものは他にもたくさんあるから。
でも、遠距離になる前より気持ちを伝えあえるようになりました。

そうすると寂しさや不安も軽減するし。
ツライことも多いけど頑張りましょう!!

183恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 21:03:35 ID:+O0rZn9g0
遠距離だと好きって気持ちが薄れる気がする
184恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 21:04:42 ID:KkQGZ93v0
人による。
185恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 21:05:30 ID:k7WzrSMr0
>>180
東京と九州って、往復26000円で行けるもんなの?
いいなぁー。

>どうやって次会う日を決めているか
うちらの場合は、何を使ったところで片道6時間掛かるのは必至なので、
どうしても2連休はないと会えない。
私は月一くらいで連休は取れるけど、彼氏のほうが休みがないので
なかなか会いに行けない、とかそんな感じです。
連休取れても持ち帰り仕事があったりして、忙しかったりすると会いに行けないし。
そんなこんなで、大体会うのは2ヶ月に1回くらいの間隔になります。
186恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 21:06:07 ID:wDe5RCjS0
仕方のない気もする。
うちの場合一週間以上声も聞けないときあるし、
「好きじゃないのかな」を越えて「まぁ仕方ないか」にシフトしていく。
穏やかな気持ちになりつつも前のような気持ちの昂りは消えてきた気がする。
187恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 22:13:14 ID:EXgI/2Qt0
>>180
私は彼が3ヶ月に一度くらいしか連休取れないから・・・
彼が連休取れるときに交互にお互いのところに行っています。
でも、それで耐えられるのはゴール(結婚)を前提としていて
いろいろ準備もしているから。

あなたの場合、最初からテンション高くってちょっと心配
なんだけど遠距離恋愛は仕事の関係?
何年もその状態を続けるんだったら、そこまでするなら
近くに住むという選択肢はないの?
それから気になるのが、毎回あなたの方が彼のところに
行くこと前提で話してて???と思った。彼は来てくれないワケ?
ちょっとキツい書き方になったけど、自分でもそういう部分の
温度差を感じているから不安なんじゃないかな?
ともあれ、希望だけは言ってみたら?話し合いしなきゃ
遠距離してても不安がつのるばっかりだよ。
188恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 23:00:04 ID:Kwb66ISzO
>>180
会えるなら会っても別に構わないだろうけれど、ここで相談する前に彼氏に相談すべきだと思うよ…
189恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 23:08:19 ID:Iju8Gi6WO
>>180
月10万が自分の稼ぎでいつまで続けられる?
飛行機は10万強で済んでも他の交通費、デート時の食費、
洋服代、ホテル代、考えてその発言?
実家暮らしならたしかにできるだろうけどそうでもなけりゃただの夢物語だよ。
なぜみんなは毎週会わないんですか?って聞き方にすごく腹が立った。
190恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 23:28:51 ID:5bNHYIOC0
お嬢様か愛に生きているかのどっちかなんだろ。

稼ぎがいいなら月10万ぐらいはした金だが、普通は無理だな……。
191恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 23:30:13 ID:5bNHYIOC0
>>189
今読み返してみたら

> なぜみんなは毎週会わないんですか?って聞き方にすごく腹が立った。

こんな書き込みどこにもねーぞwww
192恋人は名無しさん:2007/09/17(月) 23:39:51 ID:58hcq0lMO
書きこみを曲解した挙げ句、
赤の他人にそこまでキレなくてもねぇ。
可能なんだったら、やってみればとしか。
どこかで自由になるお金は月20万と書いてる人もいたし、
ま、こういうのの基準はそれぞれだよね。
193恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:02:51 ID:3FEbntLkO
彼が地元関西から東京へ転勤して遠恋7ヶ月目
この三連休を利用して、彼が帰って来ました^^お盆休みあったから今回は1ヶ月ぶり
仕事忙しくてストレスたまりまくりの様子ですが、久し振りに地元でのんびり出来て元気出たかな?
どこかへ出掛けたりはできなかったけど、寝てる彼の横で漫画読んだり、一緒にお勧め動画見たり私ものんびり過ごせました
彼はこちらへ帰って来る予定も立たず、先は全く見えません。次いつ連休とれるかもよく分かりません
でもこうして会えるとまた頑張ろうと思えます

長文すいません
194恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:05:45 ID:gHm5HEdo0
>>180
会えるもんなら毎週会いたいよ。
でも、現実的に無理があるというか、必ず無理が出てくる。

金銭的なものもあるけど、休みの度に行き来してたら他のことは何もできないし、身体ももたない。
そもそも休みが取れない・合わないって人たちもここにはたくさんいるみたいだし。

>>180とその相手がどんな状況なのか、どれくらいの期間遠距離になるのか知らないけど、
「毎週会いたいと思わないの?」みたいな書き方はちょっと・・・
195恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:12:45 ID:sQY/7LVG0
196恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:14:03 ID:F7ftMjGQ0
一週間前に告白して付き合い始めました。
東京と名古屋の遠距離恋愛がスタートしました。
さっそく会えなくて寂しい思いをしているのですが、なにか遠距離恋愛のアドバイス
もらえたら嬉しいです。
たとえば僕は電話よりメールを多用するのですが、電話とメールの頻度や割合は
どれくらいがちょうどいいと思われますか?
その他、メールの内容など気をつけたほうがいいことがあれば教えてください。
197恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:24:01 ID:uOiSYjlc0
>>195

>毎週末予定が無ければ、会いたいと思うのではないかと思いますが...

このあたり、理想と現実のギャップを知っているものたちからすると
鼻につく言い方に感じるからいろいろ言われるんだろう。

夢見すぎかな〜というかんじだけどね。何歳くらいの人だろうね。
198168:2007/09/18(火) 00:25:33 ID:uj8BKNXl0
>>169
>>171
先輩ら(先輩♀、同級生♂×2)は関東から鹿児島まで遊びにいったんだもんwwwww
まぁ、しょうがないよー。だいぶ前から決まっていたことだし。
4年半付き合っててやきもち焼いたの初めてだったから、彼もビックリしてたwww
でも、今回のことで気持ちを再確認できたし、わかったことがあったから良かったと思う^^
199恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:28:32 ID:uOiSYjlc0
>>196
おめ。
メール、電話の頻度は人それぞれです。彼女にとっても
自分にとっても不安や負担が少ないやり方を
探っていってください。

メールの内容、何気ない話でも別の女性の話題は
避けたほうがいいかな。あとあいまいな書き方はしないこと。
たとえば前おきなく「疲れた」とか。仕事で疲れただけの
軽い意味合いでも、相手は自分との付き合いに疲れたのかとか
疑心暗鬼になったりするし。まあこれは遠距離とか関係ないけどね。
200恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:07 ID:Rg0rD2DmO
私は広島で彼は青森にいます。
付き合って1年2ヵ月です。
彼が大学の寮に入る前は、受験生でしたが週4くらいは電話してました。しかも一回の通話が3時間近くに及んだこともあります。

今はメール中心で、連絡を取らない日があってもそれが2日以上続くことはないです。一日の終わりにお互い返せる時、週5くらいでメールして電話はその中で1、2回ほど。
彼はよく淋しがりの私を元気づけてくれようとします。
体調や精神状態を気遣ってくれるととても嬉しいです。
201恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:33:31 ID:uj8BKNXl0
>>196
おめ〜。
自分はウィルコム買ったよ。定額だから敵討ちみたいに電話するww
相手も長電話大丈夫な人だし。
メールって文字だから、自分の考えたこととかゆっくり見直して相手に伝えられるけど
電話は素のままの自分が出るし、声も聞けるからその日の相手がどんな状態だかわかる。
だから電話をお勧めするよw
202恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:38:12 ID:GoxylTsW0
15〜17日で彼に会いに行ってきた!彼は仕事忙しいのに、なんとか時間を
作ろうと努力してくれた。結局予定してた時間より遅れて会ったけど、
その気持ちが充分嬉しかったりした。また来月まで、この嬉しさを少しずつ
パワーに変えてがんばらなくちゃ…。いつも途中でパワーが切れてつらく
なっちゃうんだけどねorz
203恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:40:27 ID:hrO0MPYl0
>>201
ウィルコムっていくらくらい??
204恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:43:02 ID:uj8BKNXl0
>>203
ウィルコム同士なら定額3000以下でかけ放題。
機種は一番安くて・・うちの地元で2000だった。他は知らんwネットで安いとこあるし
205恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:44:36 ID:quDluwjW0
遠距離だろうが何だろうが、金銭的・時間的に余裕があるならいくらでも会いに行けばいいと思う

>私は毎週行ってもOKとの旨を打ち明けてもいいけど、
それを重いと感じられそうで、言わない方が良いのかと...

一般のカップルなら一週間に一度会うことなんて普通な訳だし、
当然彼氏の意向を聞くのは当然だけど、それで彼氏も会いたいって言うんであれば行けばいいんじゃない?
206恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 00:48:09 ID:nysukdYW0
>>180
私らは月1回ペースだよ。
前は彼が、金曜の仕事帰りにそのまま高速乗って来て日曜の昼帰るパターンだったんだけど、
今は彼の仕事が忙しくなってきて日曜しか休みがないので、私が彼のところに行ってる。

車で片道約4時間、高速代は往復で約一万(軽なので)
彼は実家暮らしなのでビジネスホテルでツインかダブルの部屋を取って
その他ガソリン代とか遊ぶお金・・・。一度の訪問で3万〜4万かかります。
(ホテル代は折半、食事代は彼氏がほぼ全額出してくれます)

本当は月2回会えたらいいなって思うけど、金銭的に無理です。
彼も「俺も行くからね!」って言ってくれるけど、週一休みだから、
片道4時間の道のりを来させる帰らせるのは心苦しいし心配だし・・・。
私は運転好きなので、けっこう楽しく通ってます。

次会う都合はいつも私が言ってるな。すぐ会いたくなっちゃうので。
来てもらってた時は聞きづらかったけど、今は行く側だから「今度はいつ行こうかな〜?」
と切り出しやすくなりました。
207恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 01:20:31 ID:F7ftMjGQ0
>>199
普段のことをメールで話すことが多いので、メールには気を遣っちゃうんですよね…
「会いたい」とか「会えなくて寂しい」とか書くのって控えた方がいいですかね?

電話の頻度は徐々に探っていきたいと思います。

>>201
実は2人でウィルコム買おうって話をしている所なんです。
遠距離だとなおさら電話の方がいいですよね。早く買おうと思います。
208恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 01:24:40 ID:BvL2XePmO
遠距離中の彼が、腰を悪くしたみたいです。
気分的にも落ちているみたいです。そばにいてあげたい…すぐに駆けつけたいけど、すぐに飛んでいける距離じゃない。
遠距離はこんな時つらいですね。
209恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 01:25:56 ID:hrO0MPYl0
>>204
203です
参考になりました。
ありがとうございます!!
210恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 01:33:08 ID:uj8BKNXl0
>>209
ウィルコムの電波入らないとこあるから気をつけてね
アンテナレンタルってのもあるけど、確か最低一本は立ってないと駄目だった気がする。
そこら辺わからないからウィルコムのhpで住所入力して電波状況調べるといいよ!
211恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 01:45:04 ID:hrO0MPYl0
>>210
電波の問題もあるんですね
わざわざありがとうございます!
212恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 02:07:01 ID:sQY/7LVG0
みんな泊まりはラブホ?
ビジネスホテル?
213恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 02:17:47 ID:hrO0MPYl0
らぶほ。
ゴムあるし、楽しいw
214恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 02:21:05 ID:uj8BKNXl0
彼の家w独り暮らしだしお金かかんないし、料理作ってあげられるし。
215恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 02:25:08 ID:a6hfHjVQO
うちはSkype使い始めました。
なんたってタダだからね。
いつでもどこでもという訳ではないのが残念だけど、基本的に自宅でマターリ電話派なので問題なし。
音質もケータイに比べてかなり良い。インカムなのも便利。
auの指定割(300円で通話料半額)も併用してかなり通信費は抑えてます。
問題は交通費と体力だな…
1泊3日くらいの勢いで鈍行や高速バス使用してます。
いつまでもつかな〜(*´Д`)=з
216恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 02:29:29 ID:a6hfHjVQO
>>212
ビジホかな。安いし確実に泊まれる。
ラブホは予約できるところはまだまだ少ないし週末の夜は割高。
たまに1日単位OKのウィークリーマンション使うと楽しめるよ。4000円くらいからあるし。
217恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 06:38:06 ID:jb+jT02+0
ホテル使わなくちゃいけないときはビジホ派。
連休になる時しか会わないので、泊まるときは最低でも2連泊。
ラブホだと宿泊タイム終わったらサービスタイム、それでもまだ居たかったら一度部屋を出て再入室とかだけど
ビジホで連泊だとそれを気にしなくていいのが大きい。
出かけるときも荷物置いていけるし。
218恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 08:05:05 ID:OE/2kQ60O
付き合って2年ですが、今月の終わりから遠距離になります。
でも今すごく微妙な関係です。このまま遠距離になっても、ずっと想い合っていられるのか自信がない。
2ヶ月ほど前に別れたんですが、最近よりを戻したばかりです。
別れた原因は私にありました。だけどすごく後悔して、これからは絶対に傷付けたりしないからと言って復縁を求めました。彼も、信じたいからこれからも一緒にいようと言ってくれました。遠距離になってしまうのも分かってて、それでも距離は関係ないよと言ってくれたんです。
だけど復縁して2週間経ちますが、彼の態度や発言は前と明らかに違います。すぐに元通りになるとは思ってません。一度きっぱり別れたら、お互い考え方も変わっていると思います。私が悪かったんだし時間をかけて信用を取り戻すものだと思います。
でももう時間がない。

あと2週間もないから、私は時間が空けば彼に会っていたいと思う。でも彼はまだ実感がないみたいで、時間を作ってくれません。
戻って後悔してない?と聞いたら、後悔はしてないよ。なんでそんなに不安なんだよーと言われました。彼は自分の態度や発言の変化に気付いてないのかな。
一緒にいても、前みたいに楽しいと思えない。連絡取り合う頻度も比べ物にならないくらい減りました。
私が上京する身なんですが、不安で不安でいっぱいです。
遠距離になるわけじゃなかったらこれからじっくり頑張っていこうと思えた。でも今のまま離れてしまうから怖いんです。なんでこんなタイミングなんだろう。
219恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 10:45:37 ID:DzY2Myy90
>>218
>だけどすごく後悔して、これからは絶対に傷付けたりしないからと言って復縁を求めました。
>なんでこんなタイミングなんだろう。
自分から復縁を申し込んでますがな。
遠距離になることも承知してたんでしょ?なのに

>このまま遠距離になっても、ずっと想い合っていられるのか自信がない。
だったら復縁申し込むなよと言いたい。
別れの原因があなたにあった事を認めているのにあなたは彼に色々頑張って欲しい
みたいですね。あなたは何を頑張っているのですか?

彼から安心を得ようと必死ですけど
>私が悪かったんだし時間をかけて信用を取り戻すものだと思います。
>でももう時間がない。

あなたは一体なにがしたくて復縁を申し込んだのか?
ここで不安でたまらないからと別れを切り出してまた彼を振り回すのですか?

ちょっともう1回自分で書いた文章読み直してみ?
矛盾しまくりだし、自分本位で恥ずかしいと思うけど・・・
220218:2007/09/18(火) 12:20:19 ID:OE/2kQ60O
>>219さん
レスありがとうございます。読み返しました。
自分で遠距離になると分かっててこのタイミングで復縁を求めたのは私ですもんね。矛盾してました。すみません。。orz

別れたいと思ってるわけじゃないんです。もう少し自分の中で整理した方がいいですよね。
離れてしまうカウントダウンが私の中では始まってて、動揺してるのかもしれないです。
221恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 12:25:20 ID:eooukfEuO
>>133>>139

遠距離終えて同棲始めて一年で別れましたよ。一緒に住んで価値観の違いもありました。
>>133
私があまり拘束されるのが嫌なのに一緒に住んで気持ちが冷めちゃって。私も133さんと同じく九州から彼の居る関東へ行ったんですが…。
やはり一緒に住むのはかなり覚悟がいりますね。一緒に住むとなると
、当然結婚も考えてたわけで…"好き"だけではなかなか難しいものがあったというのが事実です。
なんか不安にさせたみたいでごめんなさい。
>>133さんは頑張ってくださいね。思いやりの気持ちをお互い持てば絶対に大丈夫ですよ。応援してます。
222恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 14:50:59 ID:nEkUtQrLO
久しぶりに会えて長めのお泊まりだったのに、喧嘩とかして最終日らへんはセックスしたくなくなった。
いまもスカイプで、少なくとも私はひどい…謝って…というような事を言われて、傷ついた旨を言っても
ちっとも謝ってくれない。(言いたいことあったら言えと言ったくせに)

二、三週間後にまた会うけど、会ってもいいけどセックスしたくない。ふつうの友人のように夜バイバイしたい。

今回に限らず、最近は喧嘩してない時でも前みたくすごく会いたいとかしたいとか、一ヶ月以上
会ってないのに思わなくなってきた。

もう私の中でだめなのかもしれない…
223恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 19:08:16 ID:R1ILie2TO
あまりに放置されすぎて、張り詰めてた糸が切れた感じ。
連絡こなくても平気になってきた。

でも、本当はもっとかまってほしいしラブラブでいたい。

自分の感情がわかんなくなった。
224恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 19:35:21 ID:7yR27ddd0
この連休で会ってきました♪
幸せな時間がすごせてよかった!
同じサークルの先輩たちも含めて遊んだりして、すごく充実した。

次に会うのは、11月後半…
こんなに長い期間会わないの初めてだから不安だけど、我慢だ!

ちなみにうちらはラブホ派です。
おしゃれで色々設備が充実してるラブホはマジで楽しい!!!
ゲームしたり、カラオケしたり、マッサージチェアに座ったりw
225恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 20:43:21 ID:I5Lc03A90
>>223
強がってるだけじゃない?
>でも、本当はもっとかまってほしいしラブラブでいたい。
ってこと、ちゃんと言ってみた方がいいと思うよ
226恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 22:22:52 ID:GoxylTsW0
皆は期限付きの遠距離恋愛?それとも、いつ終わるかも分からない遠距離?
ちなみに自分は期限ナシ。
「遠くない将来、きっと近くになれる」と信じてるからやっていけてるけど、
最近は折れそうになる。
227恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 22:42:50 ID:0XnUq/oI0
>>226
うちは一応期限がある遠距離だったんだけど、
最近、丸1年延びる事がほぼケテーイorzまた延びるかも・・・
228恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 23:05:06 ID:p478di340
うちは初めから遠距離だから一応期限なしかな。

以下グチ、しかも大人向けなのでスルー推奨で吐き出させてください・・・。



付き合って一年半。その間何度か付き合いを考えることがあったけど
いつもそれはエチーに関わることばかり。
相性とか内容そのものじゃなくて、
会う時間が限られるからこそお互いが求めてしまうものの、
体調不良時の不快や痛みの対応や、避妊妊娠の気遣いなどなど、
結局、エチーな事の精神的なフォローがお互いしきれてない感じがする。
伝えても上手く伝わらなくてあわやケンかになるし、
相手に悪気がないのがわかるから、自分で消化すればいいかと
余計抱え込んではやっていられなくなって投げ出したくなる。
しなくてすむならしないほうがいいんじゃないかと思うんだけど、
相手の価値観からしてそれはとても難しいらしい。
もちろん自分も一緒にいるとそう言う気分にもなってくるから相手の気持ちもわかる。
なんでしなきゃダメなんだろう・・・・。これがなければ本当に仲良しなのに。orz

グチ長文失礼しますた。
229恋人は名無しさん:2007/09/18(火) 23:14:10 ID:uj8BKNXl0
>>226
うちは私が就職先を何処にするかによって変わってくる。
希望としては、行きたいけど就職活動に莫大なお金がwww
230恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 02:35:33 ID:bQ8YeKDV0
別スレでも相談しているんですけど(コピペでごめんなさい)
男の人に質問です。
彼氏とは遠距離なので2・3ヵ月に数回しか会えません。
昼間はお互い学校でメールをしてもお互い返信が遅くなってしまうし、
夜は夜中までバイトで連絡出来ず…。
終わってもバイト先の先輩と飲みだとрくれるか、
疲れて寝てしまってメールが1・2通で途切れてしまいますorz
それすらなくて数日の間何もないことがしばしば↓↓
あとからフォローのр窿=[ルをくれるし、
会うときは思いっきり甘えさせてくれます。

最初はそれでも満足してたけど、やっぱり寂しいんです。
たまにだけど、私のことどぉでもいいのかなって疑ってしまいます。

彼氏を疑う私は彼女失格ですか??
どうしたらいいと思いますか??
231恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 02:37:37 ID:bQ8YeKDV0
230です。重ねてすみませんorz
女の人のご意見もお待ちしています!
232恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 03:03:55 ID:TH18DpR80
>>230
いい彼だと思うけどなぁ…
遠距離なんだし信じることも大事だよ!

と自分も同じく遠距離恋愛してて思う。
信じないとやってられないよ
心配ごとは尽きないと思うけどある程度はしょうがないよ
233恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 03:17:11 ID:bQ8YeKDV0
>>232
寂しいとついイロイロ考えちゃってorz
でも信じていこうと思います。
同じ境遇の人と話せてうれしいです><、
234恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 03:41:47 ID:TH18DpR80
俺は東京-青森間だけど頑張って月1くらいではあってるけど
>>230さんはそれより少ない分さらに寂しいのかもね
235恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 07:30:55 ID:ABOpuEmN0
>>230
一日、何通くらいメールしようとしてます?

遠距離恋愛って(遠距離でなくてもそうなんだけど)、
たがいに別の生活時間をすごしている、ということを、
忘れちゃいけないと思う。

携帯での日常的短文メールがひんぱんにやってくるのは、
場合によっては、うざったい。
かえって返信する気がそがれたりしそう。

メールは本数より、内容で勝負。

とは、東京-福岡で遠距離してるオトコの意見。
236恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 08:21:35 ID:BGIhIGOA0
片方が東京人である割合が、人口比と較べてとても高い気がする
理由はいろいろ考えられるだろうけど、ちょっと気になる
東京♂
237恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 08:52:01 ID:tDCW5InZO
今日から遠距離。
今、空港へ見送りに行く電車の中だー期限付きだけど時差はあるし色々不安だ。
これからみなさん、よろしくお願いします。
238恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 09:19:03 ID:wiV07Pmq0
>>230
2,3ヶ月に1度会えるカップルの♀です。
私らもあんまりメールしなくて(1日1〜2通)、
加えて前の彼氏が鬼のように毎日メールくれる人だったもので、最初は少し戸惑ったりした。
だからその分、1通のメールを楽しいものにしようって思うようになったし、
自分なりに色々工夫して送るようになった。

自分の体験談なんで参考にならないと思うけどごめんねw

彼があなたのことどうでもよかったら、あとからのフォローも何もないはず。
ちゃんと愛されてると思うよ!
そうやって不安になるのも、ちゃんと彼のことが好きな証拠だから、
彼女失格なんかじゃないよ。
頑張れ〜。
239恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 09:59:24 ID:zkVRPScS0
応援ぶった切りで上のほうで愚痴ったものだけど、あ〜もうダメかもしれん。

 自分にも悪い点があるのでこらえる→こらえきれず伝える→相手も悪気がないので辛くなる。↓
  ↑もう口にしないようにしようと思う←辛くなった相手を見て自己嫌悪+辛さは解消せず複雑

私にも悪いところはあってそれも伝えたうえでいうのだけど、
相手は否を認める云々以前に
「してしまった事を言われてもどうしていいかわからない」と辛そうにいう。
(こういうときはこうしてねと事前に言っていても忘れたり気にしていないケースも多々あるが)
結婚まで考えていたし親にもお互い顔も見せたけど、もうだめだ、これはダメのパターンだ。
お互いの幸せのために別れるしかとしか浮かばない。
でも、電話だけだとスッキリしないのでこの話をするためだけに合いに行かねば。
ここが遠距離の面倒なところなんだよね。

皆は幸せであってくれ!
240恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 10:39:08 ID:OMabQLd9O
彼が私の地元に来てたとき付き合って、
彼が地元に帰り遠距離に
その後、私も地元を離れ大学進学

彼の地元で就職するつもりだったから、
あと4年の期限付き遠距離な気分でいたけど、
私が彼のところへ動かないと終わらないってことは期限無し遠距離じゃんって気付いた
動くチャンスがあるだけ気が楽なんだろうけど
241恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 11:00:05 ID:3v3O0cOQO
遠距離で久しぶりに会った瞬間って、みんないつもどんな感じ?

私は駅の改札の向こうとかに彼が立ってるの見ると、うれしさと恥ずかしさと緊張とで彼に笑顔向けるどころか、顔も見れない…
最初になんて言っていいかもわからないし…

普通にしようとして、再会の瞬間の喜びを素直に態度に出せない自分がかわいくなくて嫌だ…orz

久しぶりの再会なんだからもっと素直になりたいよー!
242恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 11:14:28 ID:y7ugK1Sm0
「ほんとはきらわれてるんじゃないか」と思って顔見れなかった。
チューだけして話して帰った。
243恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 11:17:26 ID:qtFguJQpO
>>241
私もそんな感じ!!
嬉しいんだけどなんか久しぶりすぎて緊張して、妙によそよそしくなってしまうorz
もっとかわいい感じで会いたいのに…
244恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 12:16:00 ID:4k0GvhiX0
来年夏に遠距離終了する予定のカポーです。
相手にはプロポーズもし、ご両親からも認めてもらっているんだが、
最初から遠距離で始まった関係ということもあり、
一緒になってすぐに結婚するよりは1年くらい同棲した方がいいんじゃないかと助言された。

で、ゴールした人orする予定の人に聞きたい。
すぐ結婚するべきか、まずは同棲から始めるか。
245恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 12:32:50 ID:clZFRFhB0
>>244
障害があるからこそ燃えるからなー。多少の欠点にも目を瞑ってしまったり。
ダラダラと続く日常生活は愛情の天敵だよ。まずは同棲に一票。
246恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 12:38:11 ID:8RWmoEzJ0 BE:314283762-2BP(0)
>>241 243

イヤ十分
かわいいと思うぞ?
247恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 12:55:50 ID:/sxB3Dgk0
>>230です。遅レスですみません↓
>>234
友達にも相談できなくて寂しいんです><
>>235
ほとんど一日に10通以下です…。
返信が来るまで何日も待つことも。
どんな内容がbestでしょうか??
>>238
元気が出る感謝です!
むしろあなたの体験談が聞きたいです!!(よかったら)
248恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 13:44:37 ID:D10+lGUCO
>>228
そういう相手とは駄目だと…思う。
どの道無理と言うか、そんな無理してる人とは破綻する。相手的にも合わす気ないわけだから、本気じゃないんだと思うよ

たまに会うだけの人っていう位置付けなんかもね…。つまり、他に女探したりしてると。
249恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 14:23:05 ID:V/QmDkk7O
>>244
遠距離5年ゴールインしたおいらがマジレス。
結婚には勢いが大事。これまじ。
きっかけ逃すとだらだらしてしまう。


まあ、自分と相手の社会的地位にもよるけどね。
もちっと情報晒すべし。
250関西デート演出:2007/09/19(水) 15:59:38 ID:T05UKugw0
http://dateplan.nomaki.jp/index.html

デートプランを提案するHPを作りましたm(_ _)m
お手伝いできれば幸いです
251恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 16:46:15 ID:D1ab6lGX0
遠距離始めてまだ一週間ほどなのですが、彼女の誕生日があと5日ほどで来てしまいます。
直接会うことはできないので、なにか彼女の実家に送ってあげたいと思うのですが、
いきなり(連絡入れずに)実家に送るのは変ですかね?
彼女に送る旨を言った方がいいでしょうか?

また、遠距離の誕生日プレゼントとして皆さんは今までどんなものをあげましたか?
まだ決まっていないので参考にさせていただきたいです。

彼女のプロフィール
・大学1年
・趣味は映画観賞
・服装は清楚な印象

アドバイスよろしくお願いします
252恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 17:17:45 ID:V/QmDkk7O
>>251
遠距離での一番厄介なのは善意のすれ違い。


サプライズの演出をしたいかもしれないけど、
知らせた方が無難。

ホウレンソウは万事に通ずるよ…。

中身思いつかないならプレゼントスレ行った方ががいいかもね。
遠距離とか関係ないよ。

つーか、彼女のニーズは探っとけ。
知らないより露骨に聞いた方がマシ。
253恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 17:23:41 ID:61ArFkGE0
この3連休と彼が有給を使って会いにきてくれたんだけど、今日のお昼に帰ってしまった。
なんかもういろいろ後悔しまくり…。
昨日の夜も何食べるかでけんかしてほとんど話さなかった。
1泊だけ旅行にも行ったけどそこでもけんかしてしまったし。
なかなか会えないから会えたときこそ仲良くしたかったのになぁ。
もう1回連休の最初からやり直したいよ…。

来週も3連休だけど、会える人は後悔しないようにね…。
254恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 18:27:49 ID:Gu5l0pZl0
>>244
自分だったら同棲期間短め(半年以内)にして結婚する。
(式は後にして、籍だけ)
249の言うように結婚は勢いが必要な気がするし、
一緒に住めばなんかしら嫌な点なんて出てこないハズがないから、
1年同棲したら変な迷いがでそう。
かといってはじめから遠距離なら素の顔知らなさすぎだから
ちょっとは普通の顔も見たい。
255恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 18:54:16 ID:b2FPJOI9O
携帯からすいません。

自分→日本
彼女→中国に留学中
の遠距離なんですが

海をはさんだ遠距離恋愛で何か気を付けたほうがいいこととか知っておくといいことってありますか?

特に今問題があるわけではないんですが
参考のために聞かせていただけたらなーと
256恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 19:09:05 ID:ZEnw3X5i0
>>255
愛する心があれば無問題!
257恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 19:21:43 ID:wTDriVUo0
>>255
ここの方が合ってると思うよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171099506/

そんな自分は、英国(自分)-日本カップル
258恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 19:33:02 ID:b2FPJOI9O
>257
あざっす!ちょいとROMってきます!

英国は時差が大変そうですね。お疲れ様です。
259恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 19:47:07 ID:fHiL5Wbk0
>>247
一日10通以下ってごく普通かと。
メル友とかとのチャット状態なメールに慣れてれば
苦痛かもしれないが、あんまり意味のない短文メールは
ウザいと考えてる男も多いのよ。
260恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 20:43:05 ID:ABOpuEmN0
>>247
1日10通以下、って普通なのかな。
多いと思うのだが、個人的には。
もちろん、相手にもよると思うけど。

失礼ながら、それでは、
返信に困るような日常雑記的メールになるんでないかい?

んなもんいちいち返事できないよ、といったん思ってしまうと、
ずるずる返信できず、という負のスパイラルにおちいるかもしれないよ。
自分の周囲を見回してみても、
メールの返信をちまちましている男って、正直(ry

たとえば、
厳選して1日1通、
なんて感じにしたほうが、
相手に負担にならないのではと思ったりするのだよね。

長文、すまぬ。
261恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:13:52 ID:rmEpgRSu0
私のところは、1日のメール頻度:私から彼へ 3〜4通、彼から私へ 1〜2通。
彼が仕事忙しいので、返事が来ないのはもはやデフォルト。
レスないのにも慣れたし。

「仕事中にメール来たら鬱陶しくない?」と聞いたら
「読むと気分転換になるから、レスは送れないけどメールちょうだい」
というので、ニュースみたいな感じでコネタを送ってるよ。

メールもらう=絶対・すぐに・返信しないといけない みたいな暗黙のルール
があると、お互いにキツくなってくると思う。自分たちにあったリズムで
やりとりできるといいよね。ウチらも当初はメールとかでもめたし。
がんばってください。
262恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:16:52 ID:Ok36JUV90
180です。

>>206
ありがとうございます。
なんだか、いい雰囲気で、素敵ですね。
私の場合は、私自身は実家に住み、彼は一人暮らし。
なので宿代など関係なく、お互いのエア代のみです。
格安チケット往復だと一往復26000円です。

前回、何故、みんな毎週会わないの?と書いていることに
に対して反論があったのですが、どちらかというと、
会えない理由はなぜ、と聞きたかったのです。
極論を言うと、会いたければ、お金と暇があれば、ということになりますが
一度会いに行くだけでも、お金はかかるわけですよね。
だから、どこで決め事をしているのかというところで...
私のように、気持ちばかりで、実行したとしたら、
毎週末、会うことになり、際限が無くなると思うんです。
初めから、何週間に一度、となんとなく決めてしまっているのか、
もしくは、お互いのフィーリングで決めてしまっているのか、
みなさんの、事情を知りたいです。
すごーく初歩的な質問で申し訳ないです。
263恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:31:22 ID:hMOo8kPM0
>>262
私も東京-九州、鹿児島で、彼が独り暮らしなので飛行機代とかの交通費のみ。
私は大学生で、彼は社会人。
あえない理由は、私が学生であるためです。4年なので来年は鹿児島に行くと思いますが。

学生なら比較的簡単に予定を組めるのではないかと思われるかも知れませんが、
授業とバイトがありますのでいけません。親への言い訳は何度も通用しませんし。
26000と言えど、飛行機代を稼ぐのも大変ですし、行ったとしても1泊2日とかで帰りたくないので
行くときは一週間近く鹿児島に滞在します。平日ならなおさら。彼には仕事があるので。

そういうことで会う間隔は不規則です。長期休みがあれば絶対行きますけど。

先ずは勉学なんですけどねw留年とかしたらまた遠距離になってしまうww
264恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:39:01 ID:bnh8srI+O
>>244
来年の春、或は夏に結婚の為に遠距離終了予定です。
私たちは同棲→結婚の予定ですよ。式の為にもまずはお金を貯めようってことで。


関係ないけど…
昨日、今日と彼氏が来てくれました!
前日に喧嘩したけど、会った瞬間仲直りw
他人から見たら見事なまでの馬鹿っぷるだったけど、最近気にもならなくなったwww
別れ間際、二人で大泣き

改めて彼氏の大切さを実感した二日間だった
265恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:43:25 ID:hMOo8kPM0
>>264
おめ!
結婚のためっていいなww

私も関係ないけど・・・
3日連続モーニングコール失敗したから怒られた!ww
266恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:46:22 ID:EaTyl8LXO
近距離→遠距離恋愛になった方にお聞きしたいです。
遠距離になるのが決まった時、喧嘩したりもめたりという事はありませんでしたか?また、その時の解決策などありましたら聞かせて下さい。
遠距離になるのがほぼ確定しているのですが、もめてばかりで…。
267恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 21:50:30 ID:yJnJc95f0
>>262
1回会いに行くのに6桁近くかかるから。
会いに行くのは私だけ。(私:実家、彼:会社の寮)で、ホテルをツインでとってる。
2年を目処に結婚で、私が彼のところに行くことになるけど、
それまでの貯金目標金額もあるし、2〜3ヶ月に1回で十分。

私は半年に1回くらいでもよかったけど、彼と話し合って頻度も決めた。
向こうは向こうで、私は私でそれぞれ用事もあるんだし、
こんなものかと納得してる。
連絡も元から1〜2週間に1回メールとかそれくらいだしね。
268恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 22:01:53 ID:rTxv4Gkd0
>>266
うちは就職がお互い離れたとこに決まって遠距離になったけど、
特にもめはしなかったなー。
好きだから別れる必要もないし、まぁ遠距離で無理だったらそん時に考えよう、って。
まずはやってみたらいいんじゃないかな?
案ずるより産むが易し、かもよ。
うちはそうだったwなるまえはほんとに心配だったけど、
やっちゃったら、「あぁ、案外こんなもんかー。」って思ったよ。

お互い地元が離れてて、そしてお互い地元に住みたい願望があるので
「じゃあどうやって結婚すんだよ」って話になるとお互いに落ち込んじゃうけどね...。
269恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 22:10:29 ID:EaTyl8LXO
>>268
する前から色々考え過ぎですよね…。
私の都合で期限付きの遠距離恋愛になるんですが、相手は結婚も考えていたようで、良くは思ってないみたいなのです…。
意外と、行動を起こしてみたらうまくいくかもしれませんよね…。ありがとうございます。
270恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 22:11:27 ID:llH//PHQO
>>266
♀です。私達はもめませんでした。
彼の仕事の事情で遠距離になりました。まだついて行かないのは、私も仕事であと3年はすることがあるから。

私は彼がどこにいたとしても愛してるし、信じてることに変わりはない。結婚を前提に付き合っているので、3年遠距離でも大した問題じゃないと思えるから頑張ろうと思った。
さすがに遠距離になること知った日は彼に抱きついて泣いちゃったけど、今はいい思い出です。
遠距離はお互いが成長出来ていいと思うけどな。

長文スンマセン
271恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 22:13:53 ID:hMOo8kPM0
>>266
大学時代は同棲状態だったけど、彼が就職して遠距離になったー。
やっぱり寂しかったけど、喧嘩とかは無かったよ。
同棲状態からいきなり遠距離になってめちゃくちゃ寂しくなったけど
電話もあるし、遠距離半年たったけど問題は無いよ。
>>268さんが言うように、本当に案ずるより産むが易し!
先のこと考えたってしょうがないと思う。
なるようになるよ
272関西デート演出:2007/09/19(水) 23:02:30 ID:yIgrNnog0
ようやくデートOKの返事!
でも初デートの時どんなとこへ行けばいいかわからない

デートがマンネリで新しいデートスポットへ行きたい
って方いらっしゃいましたら
http://dateplan.nomaki.jp/index.html
でお手伝いできたらうれしいです
273恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 23:11:47 ID:m3yzRMOV0
いりません。お引き取り下さい。
274恋人は名無しさん:2007/09/19(水) 23:29:45 ID:OxuNk+FLO
>>266
うちは私の転勤で遠距離になりました。
もめることはなかったけど寂しさと不安から私は精神的にかなり参ってしまいました・・・。

うちは遠距離が決まったとき「この先どういった付き合い方をするか」「将来どうするのか」といった内容を真剣に話し合いました。
大まかにでも時間の目安があれば気持ち的にずいぶん楽になりますよ。
275恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 00:08:24 ID:pnqOCVrMO
今週末に中間地点で会う予定、流れちゃった…。
仕事が忙しいのは仕方ないよね。
2ヶ月前に会ったばかりだし、また次もある。春になるまでには多分会える。
ホテル予約したり、観光プランを練ったり、一人で空回りしてた自分が馬鹿みたい。
旅行分お金が浮いて貯金に回せばいいんだから、これでよかったんだと思い込むことにするよ。
まだ数日あったからホテルもキャンセルできたし、チケットも多分できる。
旅行自体なかったことにしたら少しはマシかな。
向こうが忙しいんだし、私も迷惑かけないように我慢しないと。
涙流して泣いたのなんて久しぶりすぎて笑えるw明日目が腫れてそう。
明日もあるし寝ないといけないのに、どうしても辛くて長文の愚痴を書いてしまいました。すみません。
今週末会う人たちが素敵な時間を過ごせますように。
276恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 00:36:30 ID:WTz3K5l+0
>>275
私らも1週間前に会える予定だったけど流れた。
彼氏が急に出勤しなきゃいけなくなって。
しかたないとは思うけどツライもんはツライよね。

皆さんに相談があります。
ついさっきバイトから帰ってきたのですが、
その途中でナンパされて…
彼氏いますから〜って断ったんですけど、
これって報告したほうがいいですか??
変わったことあったら話せって言われてはいますが…
どぉしましょう??
277恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 00:47:45 ID:SHMc6PKuO
重くならない感じでさらっと報告しといてあげればよいのでは?

変に隠すことでもないし、ネタ的に。
ちなみに私はナンパされたことを報告したら
「世の中俺以外にも物好きがいるんだなー」って笑われた。
278恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 00:57:29 ID:WTz3K5l+0
>>277
さらっといってみます。
あなたの彼氏みたいな反応だといいんだけどなぁw
279恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 01:08:58 ID:HBtaH1w70
>>275
私の彼氏は、もし私が仕事でその予定が流れたら、
もうそれはそれは怒濤の勢いで「愛がない」「自分はその為に予定を調節したのにそっちにはその思いやりの気持ちがないのか」等々
言われまくります・・・。
言われる方ももういい加減辛いよ・・・。
だからといってアナタが傷ついた気持ちをおかしいって言ってるわけじゃなくてね・・・。
280恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 01:10:58 ID:5in7rPXl0
>>279
思いやりで仕事がどうにかなったらすごいのにねwww
頑張って!
281恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 01:17:15 ID:WTz3K5l+0
>>279
私も言われたことあるよ。
「私だって会いたかったさ!!」
って泣き言を言ったりスネたりしたら、
彼氏の方がオロオロしてたよw
282279:2007/09/20(木) 01:43:39 ID:HBtaH1w70
>>280-281
ありがとうありがとう。
ごめんって謝りつつ、自分の気持ちもわかってもらえるように少しずつ言ってみる・・・。
でも毎回小さな言葉使いひとつひとつを取られて「すまないという気持ちはあるのか」
ちょっと間違えた言い回しをしたら「正確に言って。それだと誤解を受ける」

好きだよ、好きだけどくじけそう・・・。
283恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 08:15:28 ID:iAXu4cyPO
ここ、幸せなレスはないの?
284恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 08:41:56 ID:L1TMqSX/O
>>283
ここはどちらかというと遠距離故の日頃の不満不安を相談するって感じの傾向だからね…
幸せなレスみたいなら他を当たるべきかと。もちろん中には幸せなレスもあるし、
もちろんみんな毎日が不幸せなわけでも無いよ
285恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 09:42:39 ID:uKKxwfwZ0
次に会いに行くときに、彼のお母さんと一緒に
お食事することになったw
服とか手土産とか悩みまくりw
286恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 10:15:31 ID:XbsCpd710
>>279
>>275だけど、さすがにそこまでは言えないw
言われると辛いのもわかるし。私がどうこう言ったところで仕事が減るわけじゃないしね。
「残念だけど仕方ないね。また今度ね」
って、できるだけ明るく言ったつもり。

何かその後で私の地元まで謝りに行くって言ってたのを、
遠いからいいって断ったら、「もっと彼女らしいことしてよ」って怒られたけど。
一晩たったらだいぶすっきりした。ありがとう。
287244:2007/09/20(木) 11:42:56 ID:Uawm27i00
遠距離終了後にまず同棲か、すぐに結婚かについて質問した者です。
色々ご意見ありがとうございました。

やっぱり結婚は勢いが大事だっていうのはよく聞きますね。
プロポーズをしたのは2年近く前の話で、
お互い来年一緒に暮らす時は結婚で、という気でいっぱいなのですが
相手方のお母さんが同棲云々について話をされていたようで。

その気持ちもわかるので無下にするつもりもないのですが、
かといって、同棲したことがきっかけで結婚に至らなかったというのも嫌なので。

ちなみにお互い社会人で、
経済的、社会的な障害はないです。
288恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 13:56:56 ID:jsSrMNrG0
くそー遠距離から3ヶ月目になるんだけど、
彼女がものすんごく落ち込んでて逢って落ち着かせたいぜ・・・
文章で納得してもらうのがどうも苦手でorz

生きてるのが怖くなた〜ってどう返せばいいか分からん・・・
289恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 14:27:29 ID:5in7rPXl0
>>288
そういうときにいきなり来てくれるのはとっても嬉しいから、行ってあげたらどうでしょ?
もちろん出来る範囲でだけど。
私なら文章よりも、抱きしめて不安を解消して欲しいなww

怖いメールだなwwメールで返信じゃなくて電話して色々聞いてみたら?
290恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 16:06:06 ID:jsSrMNrG0
>>289
ありがとうございます。いまやっとこさ落ちついてきたようです
いつもはライブチャットで愛を送受信しているのですが足りねぇ・・・ww

逢いたいのも山々だけど・・・すっごく遠いよww
291恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 17:00:23 ID:uKKxwfwZ0
>>288
何かあったの?

こういう言い方は失礼だけどボダ・メンヘラの虚言とは
違うんだよね?
292恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 17:43:40 ID:jsSrMNrG0
>>291
あぁ・・・そういう風に見えるかもしれませんね
たまに軽い躁鬱みたいなことがおこるんで、病院行ったら〜?とは言っております。
293恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 18:07:19 ID:0D5JTzGv0
付き合ってもう少しで1ヶ月になります。
そこで相談なんですが彼女が実家住まいで、両親が
厳しく自分の所に1度来てそれ以降逢いにきてくれません。
彼女はまだ自分の事を両親に話していないそうなんですが
もっと日帰りでいいんだから逢いにきて欲しいって
言っても大丈夫ですか?
ただ両親に嘘をついてまで逢いにきて欲しくはありません
距離は関西〜東海間です
294恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 18:20:50 ID:mD4TNqiW0
>>293
彼女さんと同じく、両親が厳しくなかなか泊まりで会いに行けない遠距離カップルの♀です。

日帰りでもいいから逢いに来て欲しい旨、伝えていいと思いますよ。
私ももっと会いに行きたいけど、泊まれないのは悪いなー・・・orzと思ってしまって
なかなか言い出せないでいるので。
彼氏の方から、日帰りでイイ!って言ってもらえると、ちょっと気持ちが軽くなるかも。
295恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 18:22:51 ID:Uawm27i00
大丈夫ですか?といわれても彼女さんの性格もよく分からないんで
「ダメではない」としか返事のしようがなかったりするわけですが。

会いに来てくれない理由は相手の両親が原因だって言うのがわかってるんなら、
自分の実家に呼び出すことだけ考えずにあなたが彼女のところに行った方が負担が軽いと思う。
296293:2007/09/20(木) 18:34:58 ID:0D5JTzGv0
>>294
また今度日帰りで来てねと言ったんですが
初めて来た時に帰りが夜中の終電ギリになってしまい
彼女の元に両親から電話がきたそうです。それ以降
中々今度行くと言ってくれません
けどもう一度今度会った時にしっかり言ってみようと思います
>>295
自分は一人暮らしなんで彼女に会いに行くことは可能なんですが
なんだか自分ばっかり逢いに行ってるのも、自分たち付き合ってるんだから
もっと相手も来て欲しいと思ってしまうんです。
相手の両親に彼女が話してくれて了承してもらえれば何とかなると思うんですが
彼女もタイミングを計っているみたいで、今年中には話すとしか言ってくれません
297恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 19:00:46 ID:HJeCX8yjO
>>296
付き合ってるんだから、自分だけじゃなく相手にも来て欲しい。って意味がわかりません。なんで??
あなたが行く事で会えるならわざわざ彼女に気兼ねさせつつ来させる事はないんじゃないの?
経済的な問題なら会いに行くあなたが嫌にならないようにあらかじめルール作ればいいし。
298293:2007/09/20(木) 19:09:48 ID:0D5JTzGv0
>>297
自分の部屋でゆっくりしたいときもあるし、相手の住んでる所ばっかりで
遊ぶんじゃなく自分の住んでる街でも遊びたいって思ってしまうんです。
自分は学生なんで経済的な問題もあります。
299恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 19:33:04 ID:HJeCX8yjO
よく読んだら学生でまだ1ヵ月か…まだペース掴むのに試行錯誤な感じかな。
1ヵ月で1度来てくれてるならいいんじゃないの?
経済的な問題もあるって事だけど会う頻度高いの?
まぁ結局は、彼女に会いたい気持ちと自分の部屋でゆっくり…や自分の地元で遊びたいって気持ちのどっちが大切かやろねー。
300293:2007/09/20(木) 19:49:48 ID:0D5JTzGv0
>>299
だいたい2週間に1回ペースです。ホント試行錯誤って感じです
それと1ヶ月経った時に普段物をほしがらない子なんで
たまには何かあげたいんですが、余り高くない方がいいですよね?
自分の経済的な部分もあるし、余り高いものあげて
気を使わせるのもなぁって感じなんですけど・・・
301恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:36:14 ID:dp4F7QhE0
彼から別れを切り出された・・・。

原因は私が連絡をあまり取りたがらないこと。
毎日のメールや電話が負担でつい気づかなかった振りをしたり、放っておけば1週間連絡しないこともしょっちゅう。

彼はまだ「好きだから別れたくない」と言ってくれているけど、寂しい思いをさせてこのまま付き合いを続けていいものか。
私自身も連絡を頻繁に取るのが息苦しいだけで彼のことは好き。

彼の為に別れた方がいいのだろうか?

愚痴っぽくなってすまない。
302恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:44:52 ID:V0yGKCau0
まあ彼と連絡の息苦しさのどっちを取るかだね。
あとは君が決めればよし。
303恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:54:14 ID:BGnFD9Jj0
>>301
まぁこのまま別れたとして、
一番後悔しちゃうのは彼氏だと思う。
304恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 20:56:00 ID:HJeCX8yjO
>>300
プレゼントはお互い負担にならない程度であげたいものをあげたらいいと思う。
彼女の気持ちを尊重して自然なルールができますように。
遠距離は無理しがちだけど、無理すると余計に辛さが増してしまう気がする。
>>301
好きなら別れる前にお互いの妥協点を探せばいいんじゃないの?

ところであと10時間で彼が来る!
部屋の掃除やらしなきゃならんのに新しい化粧品で明日用の化粧の練習したり、服考えたり…と実はバカなぐらいはしゃいでますw
305恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 21:04:39 ID:95zzhAykO
>>304
なんかカワイイね
306恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 21:08:53 ID:tdNCgcn70
>>301
相手から連絡来ないならまだしもスルーされるって、
信頼できなくなるし、遠距離では致命的だと思う

続けたい気があるのなら、好きだけど連絡は…ってこと話して、
これくらいなら連絡できるって頻度でお互い多少我慢して
上手くやっていくようにしたら?
307恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 21:11:15 ID:MhycwI1+0
>>293
彼女だって親に言いにくいだろうし、そこは「もし必要なら俺が直接行って
挨拶して、二人の交際について了解もらうから」って言うのが優しさでは…。
勿論彼女がそれをいやがってるんなら仕方ないけども…

ウチは彼がこっちに来てくれたことはないよ。
でも「こっちから行ってんだから彼も会いにきてほしい」とはあんま思わない。
相手が来にくい状況ならなおさらそんなこと言う気にならない。
もうちょっと彼女と色々話したほうがいいような気がする。
308301:2007/09/20(木) 21:11:43 ID:dp4F7QhE0
>>302、303
後だしになるけど、実はこういうことになるのは2度目。
前は彼から「やっぱり別れたくない」と折れてくれたけど、2度もこんな問題を起こす彼女なんて彼の為にならないのでは?
そう考えると安易に選択できない。

>>彼が初めての恋人なので、その妥協点を探すというのがどこまで言っていいのか掴めないのが正直です。
思えば彼に嫌われたくなくていい顔をしていたような気がする。

デモデモちゃんで自分でも嫌になるorz
309293:2007/09/20(木) 21:14:42 ID:0D5JTzGv0
>>304
ありがとうございます。無理しないように長続きするようにがんばります
>>307
参考になりました。自分はあんまり恋愛経験も無く初遠距離なんで
ちょっとテンパッてる部分もあるんだと思います。今度彼女と
しっかり話し合います。ありがとうございました
310301:2007/09/20(木) 21:17:31 ID:dp4F7QhE0
>>306
やっぱりそうですか。
以前も彼からそう告げられたことがありました。
浮気しているのかと聞かれたことはないですが、他に好きな人がいるなら云々はあります。
信用を失ったら遠距離は無理なんでしょうか?
311恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 22:04:59 ID:HJeCX8yjO
>>310
週末は電話するとか1日1通はメールするとか…彼が不安にならず、あなたが息苦しくならずの方法は2人で見つけなきゃ。初めてとか関係ないよ!
遠距離に限らず信頼ない恋愛は成り立たないと思う。

>>305
ありがとう!照れますがw
ばっちり化粧が終わったので今からやっと掃除ですw
312301:2007/09/20(木) 22:18:27 ID:dp4F7QhE0
>>311
意見ありがとうございます。
ここでのレスを見て、自分が方法も模索せずただ逃げているだけだと気づきました。
彼にきちんと自分の気持ちを伝え、彼と自分が納得できる妥協点を探してみようかと思います。

既にメールを出してみましたが返事は未だ来ない・・・連絡の取れない事の不安さが今更理解できました。
来ても来なくても自分が原因なので彼の結論を受け入れようと思います。
回答してくれた皆さん、ありがとうございました。
313恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 22:19:26 ID:tdNCgcn70
>>310
311の通り、遠距離に限らず信頼できるかは大事。
自分も裏切られた経験とか周りのそういう話も聞いたことなかったときは、
連絡適度に取って信頼感築くのが大事ってわからなかったけどね…
連絡ない(+遠距離)って何が起こっててもおかしくないから、実際。
よっぽど能天気じゃなきゃ、理由もわからず連絡スルーされ続けたら
いろいろ考えると思うよ
314恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 22:44:53 ID:MvxDzzOO0
ネットで知り合い、もうすぐ付き合って半年。関西(私)と東海(彼)の遠距離です。
お互い来年から社会人なのですが、彼は付き合い始めの時に関西で就職する、一緒に住めたらいいなって言ってくれて、少しの間寂しくても我慢しようと思ってました。
しかし、昨日やっぱり家の近くで就職すると言い出して、とてもショックでした。
私は地元で就職が決まってますので、どうしても彼にこっちに来て欲しい。
彼が決めたことに口出しするのはわがままだと重々承知ですが・・我慢できないんです。なんで関西にきてくれないの!って当たってしまう。。
この半年、辛かった。しょっちゅう泣いてた。
元カノとの指輪発見して喧嘩になったり、元カノの名前入ったメルアドが未だにそのまま、大人になれない私も悪いんだけども、でもなんかもうしんどいです;−;
そばにいてほしい。。
315恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 22:57:31 ID:V0yGKCau0
関西に呼びたいのは分かるが、彼の一生の仕事を変えさせるわけだぞ。
責任取れるのかい?
316恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 22:57:54 ID:Z+8cw8TwO
自分が行けばいいじゃん
自分は地元離れたくない、けど彼には来てほしいなんてわがまま
317恋人は名無しさん:2007/09/20(木) 23:01:36 ID:5in7rPXl0
>>314
メルアドは・・・就職活動中だからじゃないの?
うちの大学だと、就活中はメルアドとかも管理されてたから簡単に変えられなかったし、変えるなって言われてたよ。
男の人が就職先を決めるっていうのは、大多数は多分一生関係することだから、しょうがないんじゃないの?
一時の感情で一生のことを決めるのは男らしくないなと思う。私の意見だけどね。
別れたらどうすんの?男はそのまま関西に置きっぱなしかい?
先を見据えての言動や行動も必要だと思うけどな・・・。
318314:2007/09/20(木) 23:57:29 ID:MvxDzzOO0
みなさんの言うとおりです・・・。
私は自分のことばっかり考えて、結局彼のこと何も考えてなかったんですね。。
約束守ってくれなかった彼が悪いってばっかり考えてて、今はもう反省してます。
彼のことが好きだから、彼の仕事応援しようと思います!
気持ちが少し楽になりました、ありがとうございました!
319恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 11:33:22 ID:VPEVQAncO
みなさん会いに行ったらドコに泊まってますか?
私は今度初めて会いに行くんだけど、ホテルに泊まる事になりそうです…
彼は一人暮らしなのに部屋が狭いからと言って…
テレビ電話で部屋見せてくれたけど部屋の広さはわからなかった(=_=;)
私からしたら狭いとか関係ないんだけどなぁ〜
一人暮らししてるのに、ホテルを借りるのに違和感を感じて、別れるの覚悟で行くのやめようかと思ってます…みなさんはどう思われますか?
320恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 12:07:34 ID:dPj23DXrO
>>319
いくらなんでも部屋くらいで別れるのは早計だろ。
確かに金無駄かもやからんが、相手なりの気遣いなんかもよ。

きっちり真意を確認し合うのが先だろ。

それもできないなら遠距離そのもの無理じゃね?

321恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 12:08:56 ID:t8/Foaqp0
>>319
あー、そういう「女のカン」は悲しいかな当たるよね。
泊まるのはホテルでもいいけど、遊びに行きたいって言ってみたら?
322恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 12:09:27 ID:u5dYm9eQ0
>>319
なんでそんなことで別れるの?
彼からしたら、掃除してないとか、洗濯してないとか
隣の部屋と壁が薄くって物音が気になるからエッチは(ry

とか理由があるかもじゃん。ウチの彼の部屋もワンルームで
ボロめ壁薄めなんで数日間泊まる時は平日彼の仕事がある時は
彼の部屋で週末ゆっくりしたい時は二人でビジネスホテルとか
行くよ〜。
323ポッキー:2007/09/21(金) 12:14:22 ID:BrdcgPQD0
>>319みたいな奴は、一つでも自分の思い通りにいかないことがあると別れるって言いそうだ。
それを指して「女のカン」とか言っちゃってる>>321もアホ。ただの邪推だろ(笑)
324恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 13:24:35 ID:oFtNUfz20
>>319
部屋一回も入らないの?一回ぐらい入るんじゃない?それを見てから色々考えればいいと思う。
初めて会いに行くってのに部屋に入れてくれないのは変だけど、部屋に泊めてくれないだったら変じゃないんじゃ?

次の日仕事だから一緒に居たら起きれない〜とか色々理由あるんじゃないかな。
先ずは聞いてみればいいのに。
325恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 13:49:31 ID:eziNo1oZO
でも、たぶん若くてそんなリッチではないであろうカップルが、部屋があるのに何万もだしてホテルってのも少し違和感あるね
私なら部屋片付けて二人で時間気にせずまったりしたい
ちょっと見たいなーって軽く言ってみたら?
326恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 14:08:42 ID:xtP2jWGhO
部屋を見せてもくれなかったら
同棲してる彼女がいたり、嫁がいるかもね
327恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 14:24:17 ID:dEVR4L/l0
>>319
男が「狭い」といってる場合、本当に狭い。
狭い上に荷物がごちゃごちゃしてて片付けようがないことも珍しくない。
さらには、エロい本やDVDが転がってたりしても不思議でもない。
片付ける労力(と暇)がなかったら、外泊したくもなるです。
いくら彼女が「気にしない」といっても、迎える方はどうしても気にするから。

これから何度も会いに行くことがあるだろう。
そうやって回数を重ねていくごとに
「やっぱうちに泊めようか」って思うようになってくると期待するべし。
328恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 17:16:05 ID:GVxkgxgM0
私の彼の部屋も相当狭いけど(6畳なのに家具がいろいろ)
付き合い始めとかだったらそんなんでも頑張って片付けたり
狭くても部屋に入れたがる人多くない?
>>321みたいな推測したくなっちゃうのもわかるなー
>>319
いきなり別れるとか言わずに、軽く寄ってみたいな〜的なノリで
見せてもらったら?ちなみにホテル泊まるのが別れるほど嫌な理由って
金銭的なこと?それとも疑わしいから…?
329恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 18:25:47 ID:VPEVQAncO
>>319です。

色々なレスありがとうございますm(_ _)m

ホテルに泊まりたくない理由は金銭的な理由が1番です。
しかし、彼が一人暮らしの場合は彼の部屋に泊まるものだと思ってました(・・;)
男の人でも部屋の狭さや汚さとか気にする人も居るですね…
とりあえず会いには行ってきます(*^_^*)

最近彼の仕事が忙しく、寂しくて気分が落ちていました(^^;)

少し元気出ました!ありがとうございました♪
330恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 19:48:29 ID:IdTyK0OT0
ふっつーにやる気マンマンで部屋の壁が薄いとかが
理由なんじゃね?
331恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 20:44:10 ID:wh3VE9AE0
>>329
ただでさえ遠距離恋愛は喧嘩すると仲直り難しいから気をつけなさいよ。
仕事忙しい→かまってくれない→寂しい&不機嫌→久しぶりに会うのに些細なことにつっかかる→お互い不機嫌→破局

よくあるパターンwww

彼氏も仕事忙しいなら多分イライラしてると思うぞ。

萎縮して機嫌とる必要ないけど、相手のことも思いやれないと遠距離恋愛なんて無理だぞ
332恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 20:58:10 ID:Vso8Ln2rO
突然メールも返信来なくなって電話も出てくれなくなりました。明日誕生日なのに… 悲しくなりました。
333恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 21:12:48 ID:wh3VE9AE0
>>332
@誕生日に合わせてサプライズを計画中。
A急病or事故で入院中。
B本当に距離を置かれている。

のどれかかな。安否確認はできてるの?
334恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 21:34:16 ID:Vso8Ln2rO
>>333 レスありがとうございます。 2日前からメールがあまり来なくなって、今日の昼間に[なぁに]って返ってきたきりです。もうこういうの6ヶ月の間に10回以上です。
335恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 21:37:27 ID:wh3VE9AE0
>>334
ええと、ひとまず無事ならまずはよかった。
結構な頻度で音沙汰なくなる、と。
相手は社会人?貴女は?
付き合った長さとかもちっと情報晒してください
336恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 21:44:42 ID:Vso8Ln2rO
>>335 私は社会人で彼は学生です。年はタメです。3年半以上付き合って今年から遠距離になりました。近い時からすぐシカトする人なんですが、遠距離になる時にシカトはしないって約束したんですけど… 携帯からなので改行できなくてごめんなさい。
337恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 21:57:23 ID:zQShD7iXO
>>336
私もあなたの彼氏と同じタイプかも…
急に連絡とらなくなったり、メール返さなくなったりする。
相手が嫌いとかではないけど、面倒臭くなってしまうんだよね。
近くに居た時もそんな感じで、いきなり会いたくないとか思ったりして会わなかったり。

何か自分で書いててわがままだなーっと思ったorz
338恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:01:31 ID:wh3VE9AE0
>>336
あー、結構長いのねー。
ほしたらなかなか直らないだろうねえ。
その都度叱る対処療法しかないなあ。

遠距離の解消とかはできなさそうなのかな?
339恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:03:26 ID:Vso8Ln2rO
>>337 教えてくれてありがとう。そっか… たぶん別れる時が来たんだと思います。337さんがレス返してくれて嬉しかったです。本当にありがとう。
340恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:10:23 ID:Vso8Ln2rO
>>338 遠距離の解消は難しいです。解消するとしたら彼が卒業するまでは私が彼の所に行ったほうがいいのでしょうが、結婚とかの話がないのに自分の仕事を辞めて行くことはできないです。
341恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:14:44 ID:oFtNUfz20
>>340
貴方は社会人なんだから、学生の彼に来てもらいなよ!!
仕事の都合とかわかってくれない相手なら、私は付き合いを考えちゃうね。。
342恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:20:15 ID:zQShD7iXO
>>339
私も携帯からなのでIDが違うけど、>>337です。

落ち込ませる為にレスしたんじゃないですよ…。
別れ時なのかどうかはあなたたちじゃないからわからないけど、私はそんな態度とってるけど彼氏と別れたいとは思ってないです。
むしろ好きだからそんな態度になります。
本当にわがままだけど1番安心できる相手だから、こんな態度になります。

その都度彼氏が理由を聞いてくれたので、今では相手も諦めてるかなっと。

あなたが嫌ならきちんと話したほうがいいと思います。
343恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:22:27 ID:Vso8Ln2rO
>>341 うーん… 私が学生の時は彼が社会人だったんです。で、彼は今年から入学して立場が逆になったんですけど、私も学生の時に支えてもらったから彼に負担かけたくない気持ちもあります。
344恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:23:36 ID:u5dYm9eQ0
>2日前からメールがあまり来なくなって、今日の昼間に[なぁに]って返ってきたきりです

集中したいときとか疲れてるときに一日何通もメールきたりすると
ちょっとは開放されたいって思うけど?
345恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:28:06 ID:Vso8Ln2rO
>>342 あー、そういう気持ちもあるんですね。 確かに仲がいい時は好きだとかなんとか言ってくるのに、その割には態度が…って思ってたんですよ。彼には何回もやめてほしいって言ってるんですけど…繰り返しです…
346恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:27 ID:Vso8Ln2rO
>>344 私も仕事があるのでそう何通も解放されたいと思われるほどメールをしてるわけじゃないです。
347恋人は名無しさん:2007/09/21(金) 23:20:05 ID:zQShD7iXO
>>345
そっか…多分それは治らないと思う。

彼氏は一種の病気と思って諦めたから今は楽って言ってました。

ただ自分だけが我慢することはないと思う。

言っている事矛盾しているけど…何かアドバイスするつもりが余計ぐちゃぐちゃにさせた気が…
すみません。
348恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 00:33:24 ID:xNOjRqVN0
流れぶった斬るけど今日朝彼が帰ってきます(´▽`)
本当は昨日の夜10時には着く筈だったんだけど、彼の仕事が長引いてしまって。
その分一緒にいれる時間が少なくなって残念だけど、
本当に今から朝が楽しみ。

この連休で会う人たちも、楽しんでくださいね。
349恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:02:44 ID:nWgyLOg0O
来月の14日に5か月ぶりに会えると思ってたのに…。仕事が入っちゃったって電話キター(>_<)
翌週か翌々週には会えるみたいだけど寂しい(;_;)
自分の中で日にちとかカウントダウンしてたから尚更。
でも向こうもきっと会いたかったと思って我慢します!
早く会いたいよー
350恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:27 ID:k/IzvY5LO
質問です。
年末年始に会おうと思うんですがツアーだと私が行った方が安いんです。(羽田→九州)
でもお盆も私が行ったし(交通費のみでF万円ちょっと全額負担)
たまには来て欲しい!って言ったら航空券取り方わかんないとかお金がない…とか言い出してさすがにイラッてきて半額出して!って言っちゃいました…

お金出して会いに来る程そこまで会いたくないのかなぁ?って考えちゃいます。
みなさんはどうしてますか??旅費折半??
ちなみに年末年始は交通費三万ちょっとで収まりそうです。
351恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:18:10 ID:yWsLvb7A0
最近遠距離で付き合い始めた彼女と電話代もかさむのでウィルコムを
持とうか考えているんですが、電話だけの場合つき3千円ほどでおkなんですか?
それとウィルコムのサイトで機種を見ていたんですが新規3万とかだったんですが
もっと安く購入できないんでしょうか?
352恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:22:21 ID:glajkKUK0
東京-九州多くない?www
そんな私も東京-九州だけどw

>>350
私はGWのとき全額出してもらったよ。それ以外は全部私。
向こうにいるときは食費から何から全部出してくれるから、交通費ぐらい出そうと思ったの。
行くときは一週間以上いるから交通費のがお得かもしんないな。
航空券も九州→羽田より羽田→九州のほうが安いんだよね。だから私が行く。
何か交換条件的なものがあれば納得できるんじゃない?
353恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:24:55 ID:glajkKUK0
>>351
>>204に書いてあるよ!
ウィルコム同士ってか070で始まる番号へは基本使用量だけでおk!
電話だけって決めちゃえばどんな機種でもいいんじゃない?安いのあるよ。
354恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:29:37 ID:yWsLvb7A0
>>353
ありがとう。機種安い奴売ってるんですね。
電気屋とか行けばあるんですかね?
355恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:32:17 ID:glajkKUK0
>>354
私もウィルコム持ってるし、携帯ショップで安く買ったけど、ネットだと2台共同購入で新規0円だよ??
http://www.moshimoshihonpo.com/s-itiran_out.html
紹介あれば1000円安くなるし。
私はネットがめんどくさいから地元で買ったけど、面倒くさくなかったらネットのがいいんじゃない?
356恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:41:07 ID:f27d+GYt0
遠距離いつ終わるかわかんない組。
まだまだ続くのならソフトバンクとかスカイプとか導入したいのに、彼の返事は
いつもノラーリクラーリ。ちったぁ考えてくれ相棒よ!
357恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:45:46 ID:yWsLvb7A0
>>355
親切にありがとうございます。ここで買うと機種は無料のようですが
オプションを絶対につける必要があるみたいですね。
お店ならこのオプション無しでもいいんですよね?
それだったらホントに3千円のみで済むんでお店で買おうと思うんですが
358恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:48:55 ID:glajkKUK0
>>357
店も多分オプション付きの値段だと思うよ・・・。
でも留守電かなんかだから2、300程度だと思う。
359恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 01:52:46 ID:yWsLvb7A0
>>358
そうなんですか。じゃあ、お店で契約した方がお得そうですね
上のサイトだとデータ定額とかのオプションに入る必要があるみたいなんで
お店で契約する事にします
360恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 04:39:13 ID:IGHg0NuAO
私も東京-九州(=_=;)
361恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 04:55:13 ID:MInDT3D4O
>>359
オプションはすぐに解約しちゃっても大丈夫みたいよ

私も明日彼氏に提案してみよ、電話代ヤバス
362恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 05:34:59 ID:MInDT3D4O
うーん、調べてみたけどWILLCOMもいいが禿フォンのスパボ一括9800円も捨てがたい
携帯ショップを回ってみるか
363恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 07:08:38 ID:HU3JWWCR0
>>359
ウィルコムは2時間45分で一度通話を切らないと
そこからの超過分は通話料が別にかかってしまうから気をつけてね。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_rate/index.html

ウィルコムのほかには、ソフバンの携帯をどちらかが2台買って
ホワイトプラン・家族割引(同一名義でも有効)をつけると
月980円で完全に話し放題になります。

さらに、>>362の言うスパボ一括9800円の機種を買うと
最初に9800円払えば、3ヶ月目〜26ヶ月目の24ヶ月間は
請求が7円(だったかな)だけになります。
これについては携帯・PHS板にスレがあるのでそちらを見てください。
364恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 09:37:31 ID:bcoUbbnZO
>>332です。 さっき彼からメールが来ました。昨日もその前も飲みに行っていたそうです。私の誕生日は忘れてました。別れることにしました。昨日レスくれたみなさん、ありがとうございました。
365恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 09:53:39 ID:W4BNhdhF0
>>364
お疲れさま。
いい相手みつかるといいね。
366恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 11:19:45 ID:glajkKUK0
このスレ見てると九州の人口増える気がしてきたwwww

>>364
お疲れ様です。。。
頑張って!^^
367恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 12:34:17 ID:7IORP99I0
いきなりだけどチラ裏&長文スマソ。
今朝、彼氏が料理がうまくて巨乳でちっちゃかわいい年上女に告って
いろいろ世話になってるからじゃあねって言われる夢見た。
号泣して起きた。
9月1日から遠距離になったけど
今まできた向こうからの連絡はメール2通のみ。
(私からはけっこうしてる)
電話も私からはできなくて
向こうからかかってくるのをひたすら待つのみ。
(一度だけかかってきたがとれなかった orz)
向こうが大変なの分かってるから連絡なくてもどうにか
落ち着いて生活できてたけど
今朝見た夢でダムが決壊したみたいに
いろんな気持ちが湧き上がってきて涙が止まらない。
多分もうふられるんだと思う。
このスレの住人達に幸あれ。
読んでくれてありがとう。
368恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 12:39:19 ID:2KQUbzWh0
遠距離4年目
まだまだ好きです
4月で就職で地元に帰ります

改めて結婚前提に告白しようと思う
369恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 12:39:46 ID:278N08GqO
>>367
( ´Д`)もちつけ。
夢から振られるまでの過程がわからんw

連絡が疎になるんは遠距離だからしゃあないだろ。
370恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 12:56:13 ID:7IORP99I0
>>369
実は遠距離になる10日ほど前に一回ふられてるんです。
理由は彼が私の事が信用できなくて好きだけど苦しいって。
2日後に復縁したんですが
「俺が向こうに行くまで付き合う?」とか
「会わないと冷めちゃうかもなあ」って言われて。
それから毎日一緒にいて帰ってくるまで待ってるから
って前日に言ったらぎゅってしてくれながら「待ってて」
って言ってくれたんですが。
向こうに言っちゃってからはほんとに冷めた感じがしてて。
相手からしたら向こうに行くまでの付き合いだったんだなあって
実感しちゃって。
なんかちょっと文章まとまらなくてスマソ。
371恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 12:56:47 ID:yWsLvb7A0
>>361
オプションすぐに解約しても大丈夫なんですか!!
メール定額とかはいらず、電話さえ定額になれば
おkなんで一度、検討したいと思います。
>>363
ソフトバンクにすると月980円の他に基本料金みたいなの
かかると思うんでウィルコムかスパボ一括の方で考えてみます
372恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 13:00:28 ID:AbBwsfZ70
>>367
嫌な夢みてそんなかんじになっちゃうことってあるよね。
私も最初のころは連絡ないと、
「私のこと好きじゃなくなったのかなぁ」とか思って相手に不信感抱いてたけど、
でもだんだん大丈夫になってくるよ。
はじめは誰でも不安だからね。

世の中いろんな人がいるからあなたや私みたいに連絡がマメな人もいれば、
メールしょっちゅう送るなんてめんどくさいとか思ってる人だっているよ。

相手はあなたのこと信じてるから遠距離でも続けようって思ってくれたんじゃないのかな。

私も一人で勝手に落ち込んでもう無理だ〜とか思う人だからあなたの気持ちはよくわかるよ。
あんまり悪く考えすぎないで一緒にがんばろ。
373恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 13:01:45 ID:278N08GqO
>>370
なるほどね。
まあ、相互の信頼と関係を維持する気持ちがないと
遠距離なんてもたないからなあ。
ま、好きだけじゃなんともならんやね。
374恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 13:38:23 ID:glajkKUK0
>>371
長い目で見たらソフトバンク、短いならウィルコム(1年ぐらい)だよー
375恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 13:54:52 ID:JHdUK13RO
周りの友達で3組目のカップルが誕生した
みんな仲良しグループ内だから、どの彼氏も彼女も友達
だから普通に友達+カップルで遊んだりする
高校は女子高だったから、こういう状況は初めて
(共学の大学)
毎日一緒に居れて、カップルで同じ授業取ったり正直うらやましいし、
見てて結構キツイ…
仕方ないって分かってるんだけどね
376恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 14:11:22 ID:HU3JWWCR0
>>371
基本料金が980円なんで、2人で通話・メールするだけなら他に費用はかからないんだけどね。
まぁ、自分の理解できる、納得できるものを選んでください。
ウィルコムにしたら、長電話に夢中になって2時間45分を超えないように注意してね。
377恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 14:15:28 ID:7IORP99I0
>>372
>>373
レスありがとう。
お風呂はいってちょっと落ち着いたから
とりあえず連絡くれメールしてみる。
私が好きなだけじゃどうしようもないけど
もうちょっと頑張ってみるよ。
378恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 15:04:00 ID:yWsLvb7A0
>>374
自分が大学終るまで後1年ちょいなんで彼女と相談して決めようと思います。
>>376
基本料金がそれだけだったんですね。親切にありがとうございます。
379恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:37 ID:9BqcYUcLO
遠距離だからこそメールや電話が欲しいと思うのは変なのかな?彼はあまり寂しくなさそう…好かれてるのか不安になる。
380恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 17:27:47 ID:yWsLvb7A0
>>361もうこのスレ見ていないと思うが
>>355のオプションについて問い合わせた所
最初の1ヶ月は真ん中のオプションどれか1つ絶対に
つける必要があるらしい。しかし1か月経てば解約して
定額+留守電サービスのみでいいそうだ
381恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 18:24:17 ID:zXzXIrqrO
>>379
女の子は付き合いが長くなって親密になればなるほど連絡を頻繁にとりたくなるけど、
男の子は親密になって相手を信用するようになると頻繁に連絡はしなくなるらしいよ
性別による差もあるし、さみしさが表に出る人も出ない人もそれぞれいるから、あんま気にしないことだよ
うちの彼氏も全然さみしそうじゃないけど、もうこういう人なんだと思ってるしw
382恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 18:35:10 ID:3DQkIi3aO
>>379
いやいや、遠距離だからこそ電話やメールで頻繁に連絡をとるんだと思う。私は遠距離になるときに、電話は毎日する事を約束事にしました。
離れているぶん、少しでも相手の事もわかっていたいし。
383恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 18:49:52 ID:rIy7D+Xj0
それこそいやいや、だよ
そこら辺の感覚は人それぞれ、カップルそれぞれじゃないの?
うちの場合は近距離から遠距離になっても連絡頻度そんなに変わってないよ。
お互いが社会人になるのがきっかけで離れたから、
忙しくてむしろ減っちゃったくらい。
でも何にも不安はないし、お互い楽しんで遠距離やってるよ。
電話は毎日、なんてちょっと考えられない。
電話したいね、って言いながら仕事から帰ると疲れて寝ちゃうからw

連絡の頻度と距離は関係ないよ。
カップルそれぞれでいい感じのところを見つけていくのが大事だと思う。
384恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 18:53:38 ID:b2/3kHRn0
電話は人によるから「なんで連絡くれないの、寂しくないの?!」となる前に
相手がどういうタイプかよく把握してないと無駄な悩み抱えちゃうよね。

男の子でも余裕で1時間2時間話せるタイプもいれば
緊急の用事でもない限り絶対してこないタイプもいる。
うちの彼は後者で、しかも用事あってかけてきたくせに電話口で言葉につまってるのが
ありありと感じられるよw
メールも送れば返事はくるけど数文字の簡単なものだし。(わかった、とか)
私もろくに電話しないので、ウィルコムどころか普通のパックプランの無料通話繰り越しが
もう超過しちゃって切り捨てになってるよ・・・

私達はメッセでのチャットが毎日の連絡手段だけど、それもずっと張り付いてるわけじゃない。
ほとんど雑談しかしないし。
大事な話はメールやチャットではしない、電話でもニュアンスが変わっちゃうからしない、
会って話そうってタイプ。こんなカップルでもうまくやってるよ。
385恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 19:05:32 ID:lp1ybeFoO
>>384
すごい参考になります。

ちなみに会う頻度はどれくらいですか?
386379:2007/09/22(土) 19:23:36 ID:9BqcYUcLO
みんなそれぞれの付き合い方があるんですよね。付き合って1ヶ月なんですが彼は「こんなに好きなのにこれ以上どうしろって言うの?」って言ってます…(泣)

彼のこと信じて付き合っていきたいと思います!くじけそうになったらまた来させて下さい。
387恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 19:36:44 ID:FpmwQ/OI0
>>382
もともと毎日会うか連絡とってたカップルですか?
私も遠距離だからこそ少しでも多く連絡とりたい派だけど、
すんなり毎日連絡コースにいけるのは、もともと毎日かかわりが
あったカップルなのかなーと思って。
388恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 19:45:15 ID:yWsLvb7A0
>>387
自分はお互いよほどの用事がない限り毎日メールはするよ。
お互いメール嫌いじゃないから普通に何時間とメールしてる。
けどやっぱり友達時代から頻繁に連絡とってたなぁ
389恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:07:33 ID:2J0XH7LN0
ここ読んでると、本当に色々なカップルがいるんだって参考になるね。
会う頻度やら連絡頻度やら、お金の折半方法とか。

自分は連絡は用事があるときのみ。
メールも、2週間に1回くらいが目安だけど、用事がないときはもっと少ない。
以前は一応メッセも1ヶ月に2〜3回はしてたんだけど、
相手の仕事が忙しくて、ここ4、5ヵ月くらい使ってない。
本当はもっと連絡が欲しくて(2週に1回はメッセかスカイプしたい)
私は毎晩ログインしてるけど、相手がネットつないでてもログインしてこないから、
何かもう色々諦めた。
390恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:37:45 ID:y/F4L3fR0
>>389
<相手がネットつないでてもログインしてこないから>

まずくない?諦める前に「メッセしよ!」って
携帯メールしたら?
391恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:40:28 ID:rIy7D+Xj0
>>390
なんでまずいの?
392恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:42:45 ID:9BqcYUcLO
>>389さん
付き合ってどのくらいですか?そんなに連絡とらなくて不安になりませんか?2〜3通でも毎日メールしてる私達はまだマシな方なんですね…
393恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:43:45 ID:y/F4L3fR0
>>391
せっかくネットが繋がってるってわかってるのに
相手の状況確認しないで「諦める」と書いてるから
自分の場合、「起きてる?」と携帯にメールしたら
メッセにログインしてくれて
「今ヤフオクしてたとこ♪」・・・と
無邪気に反応してたことがあった(笑)
394384:2007/09/22(土) 20:45:00 ID:b2/3kHRn0
>>385
1〜2ヶ月に1度くらい。会うときは最低2泊3日にはなるように調整してる。
なにげないメールや電話が皆無な分、たまに来るとすごい嬉しいのはあるw
でもそれ以上求めてはいない。面倒、苦手なのわかってるししょうがない。

メッセにログインしてたら「あ、家に帰ってるんだな」不在になっていたら「この時間ならお風呂かな」
夜中でもログオフだったら「友達と遊びに出てるな」って感じに
大体の生活スタイルは把握できるんで、何してるのどこへ行くのといったことは聞かない。
チャットもほとんどがテレビみたり動画見たりしながら「これは無いわww」とか言い合うかんじw
友達のノリなんだよね。

たぶん好きとか愛してるとか、遠距離だからこそ言葉にしてほしいって人は
メールや電話がすごく重要に感じるんだろうな。
私は会ったときに愛情が感じられればそれで十分。気持ちが離れた相手に
何時間もかけて会いに来るなんて絶対しないだろうし。
電話は数ヶ月に一度というと親にもびっくりされたけど、こんな私達でも来春結婚です。
395恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 20:49:06 ID:rIy7D+Xj0
ネット繋いでるからって即連絡取んなきゃないってことはないんじゃないかな
自分のしたいことするためにネット繋いでるんだし、
メッセとか、まぁ何かと平行してやるにしても終わりとかは相手ありきになっちゃうし
自分の時間を確保したい、って思ってる人にとっては大事な時間じゃないかな、と思うよ
社会人は特に、自分の時間を確保するのも大変だから。
連絡取らないのをまずい、って思っちゃうのは早計かと。
396恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:00:49 ID:y/F4L3fR0
>>395
わかるけど・・・
彼女が「我慢し通し」なのかな?と感じたから
397恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:04:22 ID:y/F4L3fR0
>>394
<友達のノリなんだよね>

長続きの「コツ」ですね^^
ハッピーでいいな♪
398恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:10:25 ID:HhJxu2sKO
相手が電話取れなくてその後に連絡もない時とか、相手が後で連絡するからって言ってたけどずっと連絡ないのに怒ったりするのって変なのかな?

職場ででも家族にも、連絡あったの気付いた時にメールなり電話なり連絡して今無理って断るのが礼儀だって言われたことあってそれからはそうするようにしてるんだけど…
こういうのって重たいのかなー

399恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:12:52 ID:zVueww/Q0
>>398

怒らないほうがいいと思うよ。
気持ちはとってもわかるけど。
遠距離で気持ちぶつけるのってそのまま喧嘩別れになりそうで怖い。
会ったときに可愛く言ってみるとか。
400今日は暇人:2007/09/22(土) 21:14:23 ID:y/F4L3fR0
>>398

「信頼を築く」って些細な事の積み重ねだもんね〜
「重い」と思うか「それくらい」と思うかは
ひとそれぞれだと思う。
401恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:15:32 ID:/D8zjLdR0
ウィルコムについて質問してた人、まだいるかな?

私はオプション(データ定額のみ)つきで端末を購入したよ。
1週間くらい経ってからデータ定額を外してもらった。
でも最近はそういうの無理なのかもね(>>380さんが聞いてくれてるし
402恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:23:42 ID:qeiJkqWyO
来春大学受験を控えてる者です
彼氏は専門に進学決まってるんだが
離れたくないという理由で第一志望の大学はやめて
彼の行く地域にある大学でいいとこを探すなんて
ただのバカかな…

第一志望の大学はそこまで行きたいわけじゃないんだが
親のためにも地元の国公立に行きたい

誰か同じように悩んだ人アドバイスください…。

403恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:28:00 ID:rIy7D+Xj0
>>402
自分だったら地元に行く。
だってもしだめになったとき、「彼のために選んだのに
404恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:29:39 ID:rIy7D+Xj0
ごめんなさい つづき

「彼のために選んだのに!」とかかっこ悪いこと言いたくないから。
とりあえずは自分のしたいこと、勉強したいこと優先で
それが出来る範囲なら彼の近くも探すかも。
自分はそれで進学も就職も遠距離になってしまいましたが。
405恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:33:42 ID:glajkKUK0
>>402
私なら国公立に行くね。
別れるかもしれないのに、大学を私立にしてまでレベル落とせない。
大学は就職にも関わる大事な通過点。
それを自分の今の感情で変えることは出来ない。

って考えるから。
406恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 21:36:46 ID:utNriN5J0
迷った時や悩んだ時、違う方向から光を当ててくれるかもしれません。
占いの携帯サイトです。一度覗いてみてください。
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaimechasuki/
407恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:45 ID:FpmwQ/OI0
>>402
気持ちわからなくもないけど、10代で付き合ってる相手のために
行く先を変えるのは勿体ないと思います。
(言っちゃ悪いけど、あっさり別れる可能性も低くないから)

自分も就職先選びかなり影響されてるから偉そうなこと言えないんだけど・・

彼氏のために選ぶ大学が、○○なとこがいいし・・と、こじつけでもいいから
他人も説得できるくらいの良さがあるならいいかもしれないけど、
どう考えても彼氏と離れないで済む以外のメリットがないなら、
やめるべきと思う。
408恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 23:28:05 ID:bE6d5Vou0
>>402
おお、おそらく同い年。私も今年受験です。

私の場合彼のが少し年上で、遠くの国立大に行ったよ。でも、私は都内の大学に行く。
私も彼も、どうしてもその大学に行きたいから。
ずっと前から付き合ってるから、大学卒業したら結婚したいとか言ってるんだけど、
きっとこの大学を卒業できたら素敵な結婚生活が送れるんだろうな、とか思ってる。
あまりにも先のこと過ぎて笑われちゃうかもしれないけど、恋は盲目だから許して欲しいw
なので、私から見ると
>第一志望の大学はそこまで行きたいわけじゃないんだが
ここが問題な気がする。
大学って、好きなことをとことんやれるチャンスなんだから、どうしても行きたい!と思える大学を見つけたほうがいいんじゃないかな?
大学で出来ることを突き詰めてやれば、人間としての自分を磨けて、恋愛だってもっと実りあるものになると思う。
409恋人は名無しさん:2007/09/22(土) 23:49:43 ID:RIkzBsLU0
>>402
みんなに同意
彼のために志望校変えて、しかもランク下げるなんてちょっとねぇ。
別れたらどうするの?
卒業大学は一生重要になるんだから、そんなことで決めるべきじゃないよ。
もしその遠距離で別れたら、その程度だって。
410恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 02:40:32 ID:wGnHVZ/m0
皆さんに相談があります
もうすぐ彼氏のところに会いに行きます!!
誕生日プレゼントをその時に渡すつもりです
その時に手作りのケーキを渡したいのですが、
誕生日過ぎたのにケーキは微妙ですか??
ちなみに彼氏は甘いもの好きです
411恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 02:45:49 ID:VQ/voQmTO
3連休で彼氏がいきなり帰ってきてくれた!
まったく聞いてなかったから驚いて、リアクションも薄かったけど、めっちゃ嬉しかった(*^^*)
今のうちにラブラブしとこ。サプライズは嬉しいけど、やっぱり前もって言ってほしい。
412恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 02:58:05 ID:6uNp0SXHO
もうすぐ付き合って4年目
まあちゃん♀に会えて良かったです
いつもありがとう
長続きできますよーに(・∀-)ノ
413恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 05:09:20 ID:qdh3eSmVO
>>387
382です
毎日はあってませんでしたよ。一週間に一度です。毎日の連絡は、カップルそれぞれあるのだな。と、ここをよんで感じました。
414恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 05:25:19 ID:rXxW55y5O
貴方が東京に行って3ヶ月
茨城の時の遠恋とは余りにも変わりすぎた
1、2週間連絡無しも当たり前
もう私は要らない?
新しく女でも出来たの?
ちゃんと話したいのに話せない自分が居る
過去を怖がって…逃げてるんだ

今日電話するね
もしはっきりしなければ
私、東京まで行くから
もうお互いに逃げるのは止めよう
ちゃんと向き合おう


今でも出会った頃のように好きだよ
何ひとつ気持ちは変わってない
貴方以外なんて考えられない


何よりも、誰よりも、愛おしいから
415恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 07:35:10 ID:rblrzlw3O
>>410
微妙ではないと思う。ただ、どんなケーキにするの?
クリーム系は色々と危ないからやめた方が安心だよ
416恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 10:12:51 ID:jgGOhDo00
>>415
真夏じゃないし、大丈夫かな?
でも415同様、クリーム系は怖いね。
417恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 10:22:12 ID:ZidMrFgbO
>>380,401
可能不可能で言えば解約は可能
解約したら同じ店では買えないだろうけど

販売店はWILLCOMからの販売推奨金を見込んで安値で売るけど、
オプションを1ヶ月未満で解約されると販売推奨金は入ってこないから赤字
でも契約はユーザーとWILLCOM間でしてるから解約はできるってこと
モラルとしては問題あり
418恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 11:26:20 ID:mZi5fYaHO
もういい加減、携帯の話は別板でやって下さい…お願いしますから
419恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 11:55:39 ID:tNt+sz8A0
今から1ヶ月ぶりに会って来るー!
もう楽しみで楽しみで仕方ない
テンションあがりまくり!
悪い方向に妄想が進んで不安になることも多いけど、会えるとなるとそんな不安もふっとぶ
いっぱい愛してあげたい
420恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 13:03:25 ID:FebN1tmT0
>>419
いいなぁ〜。楽しんできてね。

私は先週2ヶ月ぶりに会った!
今まで1,2ヶ月に1回のペースで3連休のある月に会ってたんだけど、
10月の3連休に会いに行こうか悩む…。
もちろん行きたいけど前会ったときと3週間しか間があかないし、
でもここで会わなかったら11月の3連休まで2ヶ月…。
我慢できないこともないけどちょっと寂しい。
でも10月に行くにはちょっと金銭的に厳しいし…。

って話を彼にしたら、勝手にすればって感じであんまり聞いてくれない。
行かないでおくべきかなぁ。
421恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 13:08:30 ID:KyAk54qx0
>>420
うちも同じ理由で迷った末、10月のは見送った。
しかし問題は12月じゃない?w
クリスマスイブ含む3連休。しかしすぐ後にお正月。
彼に相談したらお正月でいいよとの事。たしかにお正月のほうがのんびりだしそうなんだが
クリスマス一緒に居たいと言う夢がー夢がああー
422恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 13:32:22 ID:FebN1tmT0
>>421
うちは地元が違うからクリスマスに会って、
お正月はそれぞれの地元になると思う。彼には聞いてないけど…。
でもクリスマス混みそうだよね〜。
早くバスやらホテルやら予約しないと!!
423410:2007/09/23(日) 13:48:44 ID:pPuJly4t0
>>415>>416
亀レスすみませんorz
ガトーショコラにしようと思ってます
424恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 14:42:26 ID:6jMZoaiB0
けっこうケータイで電話してる人多いんだね。
私はスカイプで声+ウェブカメラで顔見て話してるw楽しいよ。
お金かからないからつい長々やってしまうよ。
425恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 16:29:09 ID:QHSvsdSOO
終わりの見えない遠距離恋愛をしている方に質問です。
どうやってモチベーションを保っていますか?
426恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 17:27:48 ID:s83OghBBO
遠距離で結婚した皆さんの切っ掛けは、どんな事でしたか?
良ければ教えて下さい。
427恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 17:47:17 ID:4CjkodXR0
<<425
その人が元気でいるだけで幸せ
その人が楽しそうに生活してるかな?と考えるだけで嬉しい
・・・など、相手の喜びが自分の喜びと感じる事で
支えられる強い意志と愛情がないと遠距離恋愛など
続かないよ?
428恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 18:48:57 ID:/uqbNHYBO
あと1分で彼が来る!
は、恥ずかしいよー
429恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 18:53:46 ID:zroov9k00
>>425
427も言ってるけど、自分本位な恋愛観だとまあ無理だろうねえ。
相互に信頼し、パートナーとして尊敬する風に気持ちを昇華させていけば長続きするかと。
モチベーションが下がったと認識して、回復が難しいなら結婚、同棲など現在の環境を変えないともたないな。

>>426
おいら(男)の転勤がきっかけ。
九州(おいら)と関西(彼女)で、転勤先が関東だったので。
付き合って8年目で、いいきっかけにはなったかな。
遠距離で長いとなかなか踏み切れませんよね
430恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 20:22:48 ID:6t2tMhU20
遅レスですが、>>389です。
>>ID:y/F4L3fR0
初めのうちはそりゃ我慢だったけれど、
今は何だろう…メッセできなくても仕方ないかって気持ちの方が強い。
彼は21時頃から、寝る23時までしか色々できないのと、仕事以外に勉強も忙しくて、
自分との時間をもっと作れとは言いづらい。
本当は、今週末にそれとなく言ってみようかと思ってたけど、流れちゃって。
今月は忙しいと言ってたから、来月になるまでは連絡も控えようと思ってる。
私も毎日の連絡は時間・精神的もキツいから、相手に合わせてる方が楽かなと。

>>392
知り合って1年半、付き合って8〜9ヶ月くらい。
初めは不安で不安でたまらなかったけど、
この人はこういう連絡の取り方がちょうどいいんだってようやくわかった。
マシ云々よりは、色々な人がいるんだなってことだと思うよ。
連絡がなかなかなくても、好きなことに変わりはないし、
「しょうがないなぁ」って思うようになった。

長文で申し訳ないです。


431恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 23:38:20 ID:87CmHJtmO
ちょっと相談

みんな電話した時相手が機嫌悪かったらどうしてる?
仕事とか人間関係とかでうまく行かないとか体調悪いとか理由はいろいろだと思うけど、機嫌悪い時あるよね。
そういう時ってこっちもそんな態度にイライラしてきてケンカになりやすかったりするから早めに終わらそうって思うけど、せっかく声聞けてるのにすぐ切るのは悲しいとも思っちゃう。
それでいつも迷う…
みんなはどうしてますか?どうするのがいいんだろう。
432恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 23:50:52 ID:Oz5HfsvV0
何で機嫌悪いのか聞く。
433恋人は名無しさん:2007/09/23(日) 23:53:32 ID:ckaJSE/d0
上に同じ
434431:2007/09/24(月) 00:06:40 ID:87CmHJtmO
レスありがとう。
ごめん、普通まず理由きくよね…
ただ、理由を聞いて、励ましたりできることならいいんだけど、私の彼は、『なんかあった?』と聞いてもたいてい『べつになんにも。普通だけど』と言う。
全然しゃべらないしどうみても機嫌悪いのに。
どうしていいかわかんなくてちょっと困るorz
435恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 00:06:44 ID:zroov9k00
>>431
真正面から聞くがよいよ。
近くても気持ちなんてものっそいすれ違うもんだからね。
自分から相手の気持ちを聞き取る機会を放棄しないこと。

でないと、マジで続きませんぜ。
遠距離なんだから。
436恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 00:19:11 ID:J5NVt9ND0
遠距離しんどいねー…
今までは彼が用事もあってよくこっちに来てくれてたからあんまり感じなかったけど。
お互い忙しいから会いにもなかなか行けないし。
次いつ会えるのか分かってればまだ待つ楽しみが出来るのになぁ。
そして来年からは彼は海外行くみたいだし…先が見えない遠距離は簡単に不安になるわ
437恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 00:20:02 ID:NEmxcWB40
>>434
「ちょっと元気ない気がしたのーごめんね」とか言えばおk
あとは貴方がほのぼのした話題で話してあげるといいと思う
438431:2007/09/24(月) 00:41:08 ID:d1/g9ZEDO
そうだね、ありがとう!
あんまり問い詰めるとさらに不機嫌になるから、答えないなら深く追求しない方がいいよね。

すごく参考になりました。答えてくれたみんなありがとうございました!
439恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 03:31:05 ID:fd2ZLeH7O
不安になって相手に別れたいの?
って聞いたところ、別れたいと言われた…。
解ったって言ったら、俺の気持ちを試してる発言だって自覚してないよねって言われました…
ショック過ぎて理解出来ない…どういう意味なんだろ…
440恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 06:30:52 ID:dKDsqD9j0
>>439

1.「別れたいの?」と聞いたのが彼女にとっては自分の気持ちを試されてるような気になった
2.「別れたい」と言ったら>>439がなんと答えるかを試した(別れたくないと言って欲しかった?)

どっちだろ?
441恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 09:55:45 ID:vnyCiMj10
>>439
別れたいの?なんて軽々しく(じゃないのかもしれないけれど)訊いちゃダメだと思うな。
442恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 10:16:32 ID:QUXZoWTn0
>>440
439は女性で、彼氏に「別れたいの?」と発言して「別れたい」と答えられたのでは?
試してる云々については、彼氏には439がそういう質問をして彼氏から「別れたくない」という
答えを引き出そうとしてる、と思われたんだと思う。
443439:2007/09/24(月) 11:06:51 ID:fd2ZLeH7O
皆さんレスありがとう。

私は女で、彼氏に試してると言われた側です。
付き合って2年、関西‐九州の遠距離です。
最近、彼の考え方、彼の家族から都会の女なんかとは別れろと散々言われていた事を聞いて、彼の気持ちが、解らなくなって言った言葉でした。
別れたいという言葉は、本心ではないらしいですが…ならなおさら、試してる、の意味が解らないのです。
信用してないと思われたのかな…orz

444恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 11:40:02 ID:dfXe3QLCO
来月から遠距離になります。
その前にWILLCOM持とうと提案したいんだけど・・・
正直続くかわかんないし、遠距離始まってから考えるべきなのかな。
遠距離の皆さんのWILLCOM保有率はどのくらいなんでしょう?
445恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 12:01:28 ID:WCo0Zj16O
まさかこの中に ネットで偶々遭遇して【会った事ないのに】つきあってる妄想負け犬野郎はいないよなww?
446恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 12:19:59 ID:RPXv1OTR0
妄想負け犬野郎ですけどなにか?
447恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 12:40:25 ID:k3LrWtHeO
二週間音信不通・・・
彼氏忙しいから連絡するの我慢してたけどそろそろ送りたいのだが
今更なんて送ろう。。
448恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 13:25:54 ID:t+SBb5ajO
チラ裏、スレ違い増えたな
449恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 13:53:21 ID:AxkbSFpb0
>>443
何で解らないのか本気で不思議なんだが…
オツムが弱いのか?
450恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 14:25:19 ID:Zm1qEloc0
>>447
私なら
「2週間我慢してたけどもう限界。
声聞きたいよー
ちょっとでいいから電話してー。」
って送るかな。
っていうか電話するw
451恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 14:55:06 ID:/6gx9z0a0
>>443
彼氏のほうが先に別れを匂わす発言してたなら彼の考えが変かも
そういう話を沢山されたから「別れたいの?」って聞くのはありじゃない?
452恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 15:37:05 ID:GVb3npex0
>>443
彼氏さんったら単純に不安なんだよねきっと
そんで寂しくて、寂しさに負けちゃってるんだよね
別れたいとか試してるとか苦し紛れのキーワードぽい。

遠距離はお互いにどうしたら安心できるのか
どうしたら距離を上回り、寂しさに打ち勝つモチベーションを
保てるかが一緒にいれる条件なんじゃないかな。
彼氏さんと別れたくないのならまずは自分がくじけない事。

と、寂しくてもうダメかもわからんねと思ってる自分が言ってみる。
この連休一緒に居たんだけど、さっきまたいってらっしゃいと送ったところ
今のこの気持ちのどうしようもないのどうしたらいいのかわからん・・・
みなさんはこのポカーン感を回復するのはどうしてます??
453恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 15:45:16 ID:AW4KZHmz0
>>452
自分はそのポカーン感が嫌で(他にも理由はあるけど)
もっぱら自分が会いに行ってる。
会いに行ったほうが、「旅行してきた」って感覚でそんなに辛くないんだよね
454恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 16:15:23 ID:VxFg0s+Q0
男に追わせろ会いにこさせろって言うけど、なかなか行動してくれない彼。
自分ばっかり会いたくて行動してる気がするよ…。
いやいかん。信じないと。ネガティブ禁止。
会いたいなぁ…
455恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 18:04:36 ID:iEoi/yihO
この三連休で北海道−静岡で遠恋中の彼と4ヶ月ぶりに会ってきた!
やっぱり幸せだ−。
さっき別れたばっかりなのにまた会いたいよ。
せめて体温と匂いが保存できたらいいのにといつも思う・・・
次に会うときはもっと美味しい料理を食べさせてあげれるようにがんばろう(`・ω・´)
456恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 19:34:29 ID:mD7ZTtvl0
一昨日から遠距離開始。
寂しがりなのを死ってたから、ただおやすみって言ってあげようと思っただけなのに
気が付いたら告白してた。

本州の端から端位の距離だから中々会えないって分かってたのに、
だから好きになるまいって思ってたのに。

好きになったら仕方ないよな・・・
457恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 19:51:19 ID:4xMMg/wnO
>>456
私も日本の端と端で遠距離中だよ。
好きになったら距離は関係ない。出会えた事に感謝。
一生に頑張ろう(・∀・)
458恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 19:52:33 ID:4xMMg/wnO
ageてしまった。スミマセヌ
459恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 19:56:46 ID:7tbUmFmW0
失礼しまーす。
自分も彼女も大学生で遠距離始めて3ヶ月です。
ちなみに、私がボストンで彼女のほうはカナダです。
国際便なので交通費も高く月に一度どちらかが行ければ良いかなってのが現状です。
このスレを見ていろんな遠距離恋愛をしている人々が居るんだな、
そしてみんな色々悩みを抱えてるんだと解って少し勇気付けられました。
お互い大学生なので勉強で忙しく中々連絡が取り合えません。
アメリカーカナダ間はフォンカードを使えば電話料金が嘘みたいに安いのが唯一の救いですねww
良くお互い学生なので勉強を頑張ろうと励ましあってます。
このスレの内容で良く彼氏が忙しくて〜〜〜等のレスを見かけるのですが、相手の立場を
思いやってあげるのが遠距離をうまく続けるコツでは無いでしょうか?
もちろん、電話やメールの返事が遅くてイライラしたり、やきもきしたりすることは多々あると
思います。でも、だからこそ相手の事を信じてあげて下さい。信じる心、これが遠距離で一番
大事な事では無いでしょうか?
長々と長文失礼しました。


今度10月の頭に彼女が来てくれます。今から楽しみで眠れませんww
460恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 20:04:49 ID:cI9qw+500
>>459
のろけてる暇があったら寝ろ死ぬぞwww
461恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 20:07:56 ID:7tbUmFmW0
>>460
今起きたところですwwww
462恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 20:16:11 ID:cI9qw+500
ボストンも時差12時間くらい?
うちの彼氏はヒューストンにいるんだ
次はクリスマス休暇まで帰ってこないよー!
もう2年目になるんだけど距離も時差も乗り越えて
むしろ遠距離が快適にw
無駄な力が入らないほうが長続きするのかもよ?
463恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 22:07:04 ID:7tbUmFmW0
>>462
2年間も凄いですね・・・・
僕らはまだ3ヶ月なんで解らない事や経験してない事もたくさんあるんだと思います。
よろしかったら国際遠距離恋愛で辛かった事やこれのおかげで長続きしてるなぁっての
あったら教えてください。お願いします。



時差は13時間ですねぇ。幸いカナダとは時差は無いので時間でのすれ違いってのは
無いです。
464恋人は名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:57 ID:dFmiKXjX0
うちもフランスと日本で2年経つけどのんびりやってます。
確かに462の言うようにがんばりすぎると疲れちゃうかもね。
ペースを掴んじゃえば大丈夫ですよ。
465恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 00:41:04 ID:SDiwnw1HO
私の彼はシカゴにいます、12月に大学卒業なので、3ヶ月ぶりに会えるんです。自分の知らない場所で生きてる彼を尊敬してるし、その分自分も頑張れます。時差15時間です。
466恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 01:00:32 ID:Nulcc6Ew0
遠距離恋愛で交際10ヶ月でしたが先日別れました
相手は会わない間に友達としょっちゅう飲みに行ったりしていて、家に友達数人(男女)を泊めたりしていたのですが
人付き合いに口を出すのもウザがられるだけだと思っていたので今まで一切そういう事は気にしないフリをしていました
気がついたら気になる人ができてその人の事が好きになったと言われて終わり。
ウザがられない範囲で適度にそういう事はして欲しくないという事を伝えるべきだと激しく後悔してます
467恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 08:49:38 ID:Ii1Kyt3HO
遠距離二年目ですが久々に一か月会えました。
昨日夏休み終了間際な為また彼は行ってしまいました。
別れがここまで鬱になったのは初めてです。
ピルで情緒不安になったせいもあるのかもしれません。
早くまた今の生活に慣れねば(`・ω・´)
468恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 12:07:58 ID:4J4fa1xy0
付き合って3年、遠距離半年!明日彼の所に行きます!
でもさ・・・「あと〇〇日で会える!」ってのは凄い楽しみなんだけど、あと3日で会える!とかなると
楽しみな気持ちと、あ〜・・・会ったらまた今度は2ヵ月後か・・・という気持ちが合わさって凄い微妙な気持ちになる

>>466
ん〜・・・言っちゃ悪いかもしれないけど、別れた方がよかったと思うよ
近距離ならまだわかるけど、遠距離で不安になってるのにそういう事を何も考えずにする人ってのは・・・

遠距離だからこそ、相手を思いやる気持ちが大事だよね
469恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 12:21:58 ID:Ii1Kyt3HO
>>468
遠距離当初、私は思いやりのおの字ぐらいしか無かったわ(∩゜д゜)アーアー
気持ちの変わり方ってすごいなと思う。
いい方にも悪い方にも。
470恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 17:58:41 ID:IaGGA9zAO
最近ルールズ実行してたんですが(遠距離の項目で、こっちから連絡しない、会いに行かない等)、
遠距離で冬に結婚する先輩に相談したら、そんなのやめとけって全否定された。
完全に信じきってやってたけど、説得力ある人から言われたらどうしていいのか混乱気味。
まだルールズ効果でてないし、やめてしまおうと思ってる。
やっぱりこういうルールズとかの心理学系、駆け引き系はよくないのですかね?
471恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 18:12:31 ID:Ii1Kyt3HO
>>470
近い事をしてました。
けれどもやめた方が無難と思います。
相手が自分を想ってくれているほど傷つけてしまうんです。
むしろそんな駆け引きをしないと相手を信じられないのかと自分を恥じました。
遠距離な分、お互いちゃんと生活出来ている事をメールなどで認識しあう毎日。
それが結局一番幸せな事でどちらもいいんです。
472恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 18:27:22 ID:IaGGA9zAO
>>471
レスありがとうございます。
同じようなことされていたのですね。。
ルールズを否定する気はないけど、もっと素直に行動した方がいいですよね。
所詮は彼と私の問題ですしね。
不安や迷った時は何かに縋りたくなりますが、自己をしっかり持ってないとだめですね。
久しぶりに連絡してみようかな。
473恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 19:20:57 ID:W9sT6772O
一人暮らし彼氏に、少しでも生活の足しになればと思って頑張って料理したものを送った。
7カ月目の今日に着くように、そしてちゃんと冷凍にマルしたのに、冷蔵で扱われた。
私の気持ちをどうしてくれるんだ黒猫さん。
リアルに泣きそうだ。
474恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 19:38:21 ID:NP7fZhlWO
>>470のいう「ルールズ」ってサイト、ちょこちょこ話に出てる気がするんだけどそんなに役立つの?
何かそのサイトを話題に出す人って大体が「ルールズでこう言ってるから!」って
かたくなになってる感じがするんだよなぁ…。一意見として参考にするんじゃなくて
「やらなきゃ!」って必死な人多い気がする。
475恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 19:42:13 ID:NP7fZhlWO
ごめんなさい…sage忘れました…○| ̄|_
476恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 19:53:58 ID:qrOF1m/10
>>474
サイトっていうか、本ね。確かベストセラーになったやつ。
読んでみたらいいよ。
確かにその通りだなーって思うし、効果もありそう。
だけどちゃんと理解してないとリスクも高い気がする。
やるかやらないかは自由だけど、私は>>474の言う通り一意見として取り入れてるよ。
477恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 20:29:18 ID:8x7xvl1LO
>>473
自分で作った料理を七ヵ月前に冷凍指定で送ったって事?
何で七ヵ月も間空けるの?
478恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 20:31:53 ID:7JNknP1q0
7ヶ月目の記念日にってことじゃないのかい?
479恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 20:46:21 ID:oRLGorQQO
毎日連絡してる人いる?
私が寂しいって言っていたら彼がウィルコム買って送ってくれたけど彼は電話嫌いらしい。特に長電話苦手って。

ウィルコム持って毎日彼から連絡くるようになったんだけど…嬉しいんだけど逆に負担になってないかと不安になってきた。

そもそも電話嫌いならなんでウィルコム買ったんだろう…。
なんかもどかしい。
どうすればいいんだろ。
480恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 21:01:11 ID:SlV5SyYP0
>>479
連絡っつーか日常会話的に電話してる俺が通りますよ。
しゃべり放題だと、「何か話さなきゃいけない」ってのがないから気が楽。
481恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 21:05:30 ID:+dESXU/C0
>>479
毎日だといろんな意味で相手が辛いかもしれない・・・
でもわざわざ買って送ってくれるってことはあなたのことを思ってだしそりゃあ甘えても
いいと思うよー
482恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 21:35:21 ID:IMb1l6qDO
>>473
しばらく会えなくなるから、私も料理作って送ろうと考えてます。
メニューは何を作ったか教えてくれませんか?
解凍するだけで食べられるものって、煮物くらいしか思いつかなくて…(;´д`)
思い出させて余計悲しくさせちゃうかもしれないけど、よかったら教えて下さいな。
483恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:33 ID:/w7bW7IV0
>>476
パソコンからなのでID違うと思いますが>>474です。
本だったんですね!何故かずっとサイトだと思ってたwww
前からちょこちょこ話しに出ててちょっと気になってたし、
読んでみようと思います
484恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 22:49:09 ID:W9sT6772O
>>473です。

>>477
>>478の言う通りです。
読み返すと、文字も言葉も足りてないね…スマソ。

>>482
いやいやそんな、手のこんだものは作ってないのでお恥ずかしい;
冷凍するんだし、結構何でもいける気はするなぁ。
ポテトサラダとかいれたよw
うちでした炊き込みご飯おすそわけとかね。
今夜のメインメニューの本よりも、サイドメニューやお弁当の本とか参考にしたかなー
彼氏の好きな、変わりドライカレーをメインにしたから、おかず系は参考にならないと思う…ごめんなさい;
でも煮物なんて男の人なかなか作らないだろうし、喜ぶと思うよ!


ちなみに彼氏は、送ったものに痛んでる様子がないので食べることにしたそうです…
お腹壊さないといいけどorz
黒猫さんにもきちんと対応していただけました。
長々とすみません。
485恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 23:01:39 ID:qrOF1m/10
>>483
私も最近知って買ったばっかりなんですけどね。
文庫本で出てるから安く買えるよ!ちなみにワニ文庫ってところ。
確かルールズ、ルールズ2、新ルールズって分かれてたよ・・私は2を買ったけど
まぁ、捕らわれるんじゃんくて賢く活用できたらいいよね。

>>479
うちもウィルコム→せっかく定額だから毎日話す。
毎日だとそのうち義務になってきて、楽しく話せなくなってたなぁ。
だから解約したよ。
今は週に2〜3回に30分程度だけど、今のほうが楽しく話せて関係もうまくいってるよ。
彼からかかってくるんだったらいいじゃなーい。
長電話にならないように、すこし心がけたらいいんじゃない??
486恋人は名無しさん:2007/09/25(火) 23:13:59 ID:WB0UjnAp0
手作り食べ物系は相手から欲しいと言ってきたならともかく
受け取りが大変とか、いろいろあるからなあ・・・
487恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 00:02:15 ID:PvKLKKC/0
でも相手が送ってきてくれたら嬉しいな。彼氏料理できない人だからあり得ないけど
488恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 10:56:52 ID:I9l64e1y0
駆け引き系のテクニックなんて、参考にしないほうがいいと思うよ〜。

あなたが恋人から「駆け引きされている」ところを想像してみればいい。
なんかいやだなあ、と感じない?

己の欲せざるところ、人に施すことなかれ。

近くにいてさえ恋愛はむずかしいんだから、
よりむずかしい(ところも多いよね?)長距離恋愛に駆け引きなんて持ち込まないほうがいい。

素直がいちばん、ですよ。
489恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 12:06:55 ID:syzqpF4Y0
>>484
ID違うけど>>482です。レスありがとう。
炊き込みご飯いいですね!私もやってみようかな。
今の時期に自然解凍させておいても腐らないものがいいなぁ・・・
あとで本屋さん行って副菜系のお料理本あさってみようと思います。
あまり野菜を取らない人なので野菜メインにしてあげようと考え中。
いつも外食ばかりらしいから体壊さないかいつも心配だ('A`)
490恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 13:54:38 ID:q8YLSPNx0
>>488
同意。
オレだったら、相手がそんなんしてたら一気に冷める。
491恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 17:09:08 ID:vMXzXlc90
次に会うのが11月の後半で、
それまで会えなくて寂しい、来月会えないかな?というと
彼も会おうって言ってくれた(*´∀`*)

連休じゃないからお互い時間もお金も大変だけど、嬉しい。
私の事をいつも寂しがらせないようにしてくれる彼のことが大好き。
492恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 23:16:04 ID:6sDYPs9iO
彼は大好きだけど先が見えない遠距離に疲れてきた…。
付き合って2年遠距離になって半年なんだけど、私が鬱病気味で地元に帰るって決めた時は止めてくれなかったのに今更彼は戻ってきてほしいと言う。本心なんだろうか。
お金ためてまた彼のもとに戻りたいと思ってるけど…どうなんだろう。
遠距離カップルの方々、先が見えなくて不安になったりしませんか?
493恋人は名無しさん:2007/09/26(水) 23:56:42 ID:BZ5lzoMc0
先が見えないっていうのも、「先」が何を意味するかに拠るよ
>>492のいう先って結婚のことなの?それなら距離は関係ないんじゃないのかな

ちなみに不安に関しては、多かれ少なかれ内容もそれぞれ違うだろうけど、みんなあると思うよ
けどそれも、距離に関係なく誰にでもあるよね
494恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 00:02:31 ID:RkZDfD2z0
再来週会える!!(*´∀`*)嬉しい★☆
495恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 00:07:45 ID:53Y0Yq3S0
遠恋8年目ですけど何か?
年に3回位しか会えない泣
496恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 00:11:31 ID:XoXaTvEsO
テレビ電話でのHは最高。
497恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 01:26:58 ID:Er01jrfN0
彼氏が真剣に「結婚どうする」って持ち出してきた。
たぶん私が移住することになるからだろう。
「今の仕事で2人養ってけるかわかんないし忙しいから構ってやれないかもしれない…」
正直、私はずっと一緒にいられたらいいなーくらいの気楽な考えしかなかったから驚いた。
こういうとき、男の人はなんていって欲しいですかね?
私は大丈夫だと思ってるんだけど、彼氏は不安らしい。うーん…。
498恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 01:31:56 ID:c7NFsMKq0
こないだの3連休で彼氏のところに行って来ました。
3日間ずっと一緒だったのですごく楽しかったです。
でも、あたしの知らない彼の世界が見えたとき、当たり前だけど
「彼には彼の生活があってあたしの知らない友達もたくさんいたんだなぁ」
と実感してとても寂しくなりました。
499恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 01:43:30 ID:byET9F/s0
>>497
温度差があるってやつでそ。
テンプレ>>1によれば別れるが吉
500恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 01:43:48 ID:pxw12QNl0
>>497
素直に喜んでいるのが一番。
結婚できるのが嬉しいと言うのが一番。
501恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 04:29:45 ID:VzKuEvJf0
毎日、メール&スカイプで9ヶ月続いてます。
会うのは、月に1〜2回。

でも、ここまで来るのに大変だった。
何度も話し合って、歩み寄って。
ケンカしても、「別れる!」とかにならない、
お互い、この人しかいない、って思ってるから
続いてるんだと思う。

何度も泣いて、怒って、わかってもらうのに
お互い大変だったけれど。言葉として理解してても
本当の意味で相手の言ってるコト理解するのに数日掛かったり;

たまたま、遠くにいただけ。
一緒にいない、見えない相手の生活さえも愛おしく感じる。
ネット時代に、交通の利便性に感謝する日々です。

疑うのを辞めたら、楽になった。かといって、
全面的に私の思い描く通りに相手が生活してる、って
信じてるわけでもない;
もしも裏切られたりして泣くとしたら、最後の別れの時の
一回だけで良いや、って思ったら楽になった。
それまでは、毎日幸せで笑顔でいたい。

お互い社会人で、良い歳ぶっこいてるケド、
先なんてわからない、今は・・・考えてない、私的には。
出会ったコトに繋がってるコトに感謝してますwww

チラ裏スマソ。遠距離恋愛9ヶ月経った私の気持ちwww
502恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 08:31:59 ID:D267CrMxO
皆さんが羨ましい。
私は来月から遠距離になるんだけど、遠恋は無理って言われてる。
頑張ろうよって言っても、ん〜無理!ばっかり。
私だって遠恋キツイけど頑張りたいのに、彼の気持ちはその程度なのかな。
503恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 09:19:47 ID:vwEHLrG10
無理だと思う理由はなんだって?
504恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 09:28:40 ID:D267CrMxO
遠恋で上手くいってるの見たことないから。
遠恋してもいいことない。
って周りはそうだったかもしれないけど、うちらは頑張ってみようよorz
505恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 09:44:09 ID:vwEHLrG10
そんな理由だったらがんばってみればいいのに!
普通に恋愛してたってうまくいかないとき
だってあるのにね〜
1度、別れてみるのも方法かも知れないけど
そんな終わり方やだよね。
自分が納得いくまでやれるだけやって
それでもうまくいかなかったら
その彼氏は捨ててしまいなさーいwwww
506恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 10:31:13 ID:byET9F/s0
でも相手がそう思ってるなら無理に引っ張っても苦労するだけだと思うけどな...
つらい思いをするのが好きならやってみたら?
507恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 12:00:11 ID:k4OqPqGRO
ん〜無理!
って彼氏のことばからは誠意の無さを感じてしまう…
実際にどんなニュアンスだったのか分からないけど、
無理!なんて断定して聞く耳持たないところに、
愛情の薄さが垣間見えるような。

私の友達、かなり厳しい遠恋だったけど結婚したよ。
遠距離は飽きにくいのがメリットって言ってた。
それには私も同感。
「今何してるの?返信まだ?いまどこ?私のこと嫌いになった?」
ってなるタイプの人には耐えられない世界かもしれないけど。
508恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 12:05:30 ID:gvH26O8sO
私もそう思う。
要は別れるのが平気ってことでしょう?誠意薄そうに見えてしまうよね。
509502:2007/09/27(木) 12:12:52 ID:D267CrMxO
レス有り難う。
彼から告白してきてくれたんだけど、ドライだからかな。
元々、遠距離になるのわかってて付き合ったんだけどね。
私はまさに>>507の最後の方のタイプなんだけど、
それでも好きだから頑張りたいんだけどな。

510恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 12:38:41 ID:0ttsT1G2O
>>502
一概に愛情が薄いって訳でもないと思うよ
私も今でこそ遠距離恋愛してるけど、近距離だった頃は離れたら終わりだと思ってたもん
で、あなた方と同じように、遠距離前提で付き合い始めたっていうのに、
「離れたらどうせ終わりなんだから、ぐちゃぐちゃになって終わる位なら、好きな内に別れたい」
みたいな事を、離れる直前に彼氏に言っちゃったりしたもん

こういうケースもあるしね、あまりの寂しさから別れるって言ってるだけって事もあるかもよ
511恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 13:21:41 ID:KnsNrDPu0
>>502は、>>509を読んだ限り
「それでも好きだから頑張りたい」って自分の中で結論が出てるし、
彼氏も最初は遠距離覚悟で告白してきたんだし、
ここは>>510のポジティブ説を採って、
>>502が彼氏に対して死ぬ気で食い下がって、
意地でも遠距離に持ち込むしかないんじゃない?
話し合いの中で彼氏が>>502を本当に好きか否か、はっきり分かると思う。
好きじゃない別れるって彼氏が言うならそれで終わりだし、
嫌いじゃないけど距離が…って言葉を濁す感じなら、
彼氏の新居まで精力的に押しかけて行って遠距離恋愛を無理やり成立させちゃえ!
でないと後悔するよ。
512恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 14:00:47 ID:vwEHLrG10
客観的にはその彼氏の頭をスッパーンって
殴ってやりたい感じだけどねぇw

そんなこんな言っても私も
相手の気持ちで遠距離維持できてる人なんだよね
年中いじけては彼氏を困らせてる
それでも好きだって言ってるくれる人が
どんなにありがたいことか。
>>511さん言うように後悔するよりは
あらんかぎりの手を尽くしてやってみたらいいよ。
そこまでして想える相手もそうそう見つかる
もんじゃないもん。

513502:2007/09/27(木) 16:14:04 ID:D267CrMxO
遠距離前提というか、遠距離なるから期間限定みたな感じだったのかも、彼的には。

いっぱいレス有り難う!!
自分の出来るかぎりで、彼の負担にならないように頑張ってみます。
514恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 18:08:12 ID:oqFV+sd3O
遠恋の皆さん
相手が誕生日だけど会いには行けない…。
そんな時、プレゼントか何か送ります?
サプライズ的なこと考えたりするけど、イマイチ思いつかないorg
に私の誕生日はメールが届いただけなんだけどさ。
515恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 18:11:08 ID:3A+3CMOU0
>>514
自分はプレゼント送るよ。
ただ会えないってだけで、相手の誕生日を祝いたいって気持ちは同じだから。
516恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 18:24:11 ID:CH09Jtee0
今度の日曜に3ヶ月ぶりに会える予定だったのに
彼女の体調が思わしくなくてキャンセルの雰囲気。。。
PMSの上にストレスからか生理周期も不安定だから
次の予定も安心して決められないし。。。

つきあい始めの時は遠距離じゃなかったけど
その頃からドタキャンが多かったので、今ではすっかり
「デートの約束=ドタキャンの可能性大」という悲しい経験則が
できあがってしまってるよ。。。
517恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 20:52:07 ID:mgiWSki4O
来月から遠恋になります。
彼女が仕事のストレスで体を壊したんで、退職して地元に帰るからです。
体壊した時は本気で心配だったけど、退職を決めてからはどんどん元気になってます。
それでも地元に帰るらしく、今はこっちの気持ちは無視かよ…って思ってます。
こんな事なら元カノの復縁断るんじゃなかった…ORZ
最低かもしれませんが寂しいのは嫌です。
518恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 21:09:44 ID:50lUcn+a0
>>517
>こんな事なら元カノの復縁断るんじゃなかった…ORZ
>最低かもしれませんが寂しいのは嫌です。
最低です、というかそれ以前に情けない
結局のところ517は、傍にいてくれて、且つ自分を好きでいてくれる相手なら誰でもいいんでしょ
それなら遠くに行っちゃう今カノなんかとはさっさと別れて、他を探せばいいと思うよ

それと「ORZ」だけど、小文字にしないと意味ないですよね
519恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 21:12:56 ID:CEsIxb3k0
>>571
退職したら生活できないから地元に帰るんじゃないの?
1回地元に帰ってのんびりさせてあげたほうがいいよ〜
ちゃんとリセットできないとまた繰り返すよ。

うちは彼氏がしっかりさんだから
遠距離を躊躇する男の人の心理ってよくわからないんだけど
やっぱりやたいときにやれないからやなの?
だから元カノが登場しちゃうの?
誰でもいいから側に居ればいいの?
うちの彼もそう思うことあんのかな?人による?
ごめん気が付けば質問だらけにw
520恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 21:25:23 ID:sWl8VKJiO
>>517

彼女は体壊したりしてるってのにちょっと具合良くなったら
「心配してやってたのに、こっちの気持ちは無視か」やら「元カノにいけばよかった」いわれて可哀相すぎる…

氏ねじゃなくて死ね
521恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 21:51:59 ID:mgiWSki4O
皆さんは真面目なんですね。
ストレスが原因の欝とか自律神経失調症なら、
もっと重度の人が耐えてるの見てたから、落ち着いて考えたらイマイチ甘えに見えてきちゃって…。
自分としては元カノも浮気も合コンも断ち切って
真面目に付き合っていたつもりだったんで、なんだかなぁと。
てか死ねまで言われるとはねw
522恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 22:06:09 ID:CEsIxb3k0
>>521は素直じゃないなーw
遠恋になりますって自分で言ってるじゃないか
寂しいって自分で言ってるじゃないかさ

521は遠距離になるのが寂しいのだたそれだけ
だからグズグズ言い訳つけてるんだね。
浮気も元カノどうこうもするやつは
もうとっくに黙ってやっとるわい。

彼女が好きなんでしょうが!
素直に言えばいいのに。
そしたら楽だよ。死ねも言われないw


523恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 22:08:23 ID:Ir/2Y36yO
>>521
真面目なんですね。


の意味が解らん。
ストレスの度合いなんて本人にしかわからんし、彼女だってわざわざ好きな人の前で辛さを出したく無かろう。
結果として「仕事を辞めて実家で療養が必要」な位辛いのに、我が儘だっていうなら別れて元カノのとこにでも行けばいいと思う。
524恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 22:08:39 ID:50lUcn+a0
>>521
>自分としては元カノも浮気も合コンも断ち切って
>真面目に付き合っていたつもりだったんで、なんだかなぁと。
これだけしてやったのに、って?というか、むしろこんなの当たり前のことなんじゃないの?
さっきからいちいちズレてるよね、なんか
とりあえず521はこんな所で愚痴ってないで、本人に言えばいいよ
525恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 22:36:52 ID:ITPDEmiAO
>>521
私も寂しいのは嫌です
もちろん、彼氏も寂しいのが嫌だと言ってくれます
遠距離恋愛をしているカップルは、お互いが寂しい思いをしていることも理解できますよね?

あなたは彼女に地元に帰らずにいて、新しい職に就いて同じ繰り返しになることを望んでいるんですかね?
彼女が別れを告げずに地元に帰ることを決心して、あなたと恋愛を続ける意味も考えましたか?
あなたの気持ちを彼女が受けることは、本当に二人のためになりますか?
彼女とよく話し合った方が良いですよ
あなたが元カノに揺らいだことなどを話すのは、あなたの判断に任せますが
526恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 23:26:08 ID:yjdhJQS/0
遠距離の彼が突然音信不通になりました。おそらく緊急入院かと。
ずっと不調を訴えており音信不通になる前日には彼の従姉妹が様子見にきていて
明日悪化してるようなら病院に連れてった方がいいねと電話でいってました。
その後は携帯も自宅も会社(個人自営業)も留守電のまま。
今日こそは連絡があるかも…と待ち続けてすでに一週間が経過。
彼の安否を確かめるには彼の実家に電話するしかないのですが
最悪死んでいるかもしれないと思うと怖くて電話できません。
それにご両親とは一度も面識なくてかけづらいのもある…
こんな私に勇気とアドバイスをお願いします。
527恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 23:38:13 ID:vSWFNrpl0
実家に電話しかないだろう。
心配で電話したと正直に言えば教えてくれるはずだ。
528恋人は名無しさん:2007/09/27(木) 23:58:45 ID:GtN6A3+40
彼氏と遠距離になって1年半になります。
東京と九州。
彼氏は今大学3年で大学院にいく予定。
私が彼氏のとこに行きたいといっても一度もおいでとは言わない。
前、電話でいったら、経済的な面倒みれないからとかいわれた。
その前に私は社会人で正社員なのでボーナスもでるし普通に生活できてる。
なので、そんなつもりは全くなかったし、学生に頼ろうなんて思わない。
彼氏の意図わかるかたいたらおしえてください。
彼氏はまじめ、親も大学の教授、付き合ってることも言ってない模様。
大学卒業してからのことはきくなと言われた。
でも毎日大好きだとメールしてくる。
なんか歳てきにも、久しぶりにできるセックスを楽しみにしてるような気がする。
体目当てかな。
それとここで言うの恐縮ですが、モデルしてたので歩いてて自慢できるって
言ってた。誉めるのは容姿ばかり。
愛されてないですか?
529恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 00:28:21 ID:wKWWHn9bO
自分も遠恋してますが、皆さんは遠恋してて良かったと思いますか?なんか恋愛は遠恋乗り越えてナンボと言ってる人がいたから気になってて。因みに自分はするもんじゃないと思います。
530恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 00:29:13 ID:XYwrYh8YO
>>528
彼はあなたとの将来を考えてないんじゃないかな?
まだ若いし、もっと勉強したいし、色々な人と付き合いたい。
そんな感じを受ける…
531恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 00:53:10 ID:XZ7pzdXI0
>>529
付き合って4年遠距離半年ですが、良かったと思う。
半年前まではほぼ同棲してて、いつも一緒に居るのが当たり前と思ってた。
だから些細な事で喧嘩もしてたし、正に倦怠期!って感じだった。
でも遠距離になってからは、お互い一緒に居られる事は幸せって思えるようになったよ。
会えない時間が愛を育てるってホントなんだな〜って実感した。
(相手を信頼できないと無理だけどねー)
前はフツーにしてた「二人でスーパーでお買い物」とかが、今はすごく幸せに感じるw

空港で別れるときの寂しさは計り知れないけどね・・・
532恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 01:18:14 ID:xKFgllnk0
>>530
私も同意。責任とかとれないから来てもらっちゃ困るってことじゃないかな。
533恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 01:19:50 ID:im2YWdd80
>>528
いい年だけど院生してる者です、そんな私の考えだけど参考になればと思ってレス

年齢がいくつであろうと、学生をやってる内って結婚だったりそれに関係してくる事は、まず念頭にないと思う。
現実的に考えて有り得ないし(例外もあるけどね)、恋愛より勉強優先したいしってそんな感じで。
だから、付き合うだけならOKだけど落ち着こうって気は現時点ではないよね。
それと、修士2年で出るのか、博士まで進んで計5年間学生するのかでも、気持ちは変わるんじゃないかな、と。

でも、528は結婚したくて、近くに住みたいって言ってる訳ではないんでしょ?
なら、それを伝えた上で「単純に傍にいたいからだよ」って、もう一度言ってみては?
それでもダメって言うんなら、>>530の言ってる通りなんじゃないかなぁと思ってしまう。
534恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 08:05:29 ID:0NgbzYCOO
私の彼氏は今は理由があってフリーターなんだけど、来年私が彼の地元に引っ越すよ。
いやな人はいやだろうけど、結婚してからも私は共働きで全然構わないし。
彼も今すぐには無理だけど結婚を考えてる、近くに来てほしいって言ってくれてる。
2人の貯金も貯まったら子供もつくろうってw

面倒みてもらいたいなんて思ってない。ただ近くに行きたいって言ってみてはどうでしょ?
それも断られたら、近くにくることでいろいろプレッシャーかけられるのがイヤなんだろうね。
がんばれ。
535恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 08:30:23 ID:V7CppkWj0
>>528
勉強がこれまで生活の主だった彼にとって
528さんは生活から離れた完全な息抜きなんじゃないかなぁ
近くにきて今の生活に入り込まれるのが怖いんじゃない?
怖いっていうと語弊があるかもしれないけど
近くにきてしまったら、唯一の癒しがなくなってしまうじゃない?
付き合ってまだ1年だしもうちょっと待ってあげてもいいんじゃないかなと
私は思うよ。生活の面倒みれないって言うってことは
あながち将来を考えてないわけじゃないと思うんだよね。
536恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 10:21:54 ID:Cw0xlOBs0
>>529
恋愛は遠恋してなんぼなんて全く思わないね。
私の性格上、しなけりゃしないに越したことはないと思ったな。
いつもいつも一緒にいたいタイプだから。
付き合って4年だけど、長引く喧嘩も倦怠期もないし。
確かに、自分と相手を冷静に見つめられた時間だけど、しなくても良かったww


>>531
私も付き合って4年、遠距離半年だから自分かと思ったww

>前はフツーにしてた「二人でスーパーでお買い物」とかが、今はすごく幸せに感じるw
これすごくわかる!先日、独りで行きつけのスーパーに行ったんだけど
「これ好きだったな」とか「これよく買ってたなぁ」とか当たり前だったことがすごく幸せだったことに気がついた。

537恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 12:16:33 ID:fc3EfXcuO
昨日3ヶ月ぶりに彼氏に会った!
彼がもうちょっとこっちにいれるから嬉しすぎる
久しぶりに会ったから緊張して、手握ったりできないw



遠距離してて良かったことは久しぶりに会う時の嬉しさと
一人の時間が沢山持てることかなぁ
でも出来るなら遠距離なんかしたくない
538恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 12:19:41 ID:nIV6exUVO
私は始めから遠距離+初彼だから、「日常生活中に当たり前に大好きな人がいる」って経験をしたことが無い…

スーパーに仲良くお買い物行って、二人でご飯作りとか凄い憧れるけど
私たちはお互いに実家だからそんなの出来ないし。

本屋で「二人ご飯」とかの料理本を見かけるたびにちょっとだけ立ち読みして、
色々妄想してしまう自分がなんだかなぁ…orz
539恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 12:34:49 ID:3nJZ7xG30
>>525
私はあなたの状態と似ているようで似ていない 男性の立場です。
彼女とは1つ年齢が違います。
私、関西人なんですが、関東の大学に進学していたときに、今の彼女(関東人)と
出会いました。付き合って3年が経ちます。去年の社会人1年目は、 そのまま関東に就職していましたので、休みの日は
よく彼女と会っていました。
しかし自分の将来や関東における精神状態を考えて、 1年で会社を退職しました。
やっぱり地元で就職したかったための決断です。彼女はそれを十二分に
理解してくれました。そして、転職も成功し10月からは地元で働き始めます。
今現在は、彼女との遠距離も数ヶ月してます。
☆自分は職を見つけることができたので、彼女をそばに呼びたいです☆
でも、ぜんぜんうまくいかないですよ。
@私たちのカップルはちょっと特殊で、男の俺のほうが結婚願望が強くて、
彼女のほうが仕事が生活・思考回路の中心で、それに“ついでに”恋愛も
ついてくる感じなんですよ。
A彼女が今の仕事にふんぎりがつかないというのも厄介です。
いつ辞めるかわかんないていう発言をきいたら、=いつんなったら
遠距離が終わり、そばで暮らせるんやと思います。てか、
彼女はいつも自分が追い込まれると、だまりこんで、その会話から
逃避します。
Bそんな彼女をうまくコントロールできへん自分も悪いんですけど。
優しくしすぎたせいで、なめられてます。

俺が、結婚願望が強くて、それを知っていて付き合っている彼女が、
何も考えてくれへんのがきついんですわ。パンチきくんですわ。

単刀直入に、どうしたら、仕事を辞めてもらえて、そばにきてもらえるんですかね??

悩み続けて、就業前やのに、胃炎になりましたよ。
540恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 12:49:52 ID:zdiCIqF0O
>>539
なんか書き込みを見る限り、なんだかあなたがちょっと自分勝手な印象を受けるんですが…。

彼女は仕事が好きで辞める気はあまりないんでしょ?それなら、その部分をもっと尊重してあげたら。
とにかく自分のもとへ呼び寄せたい、仕事辞めさせたいって主張ばかりだと彼女は
引いてしまうよ。本当に特殊だけど離れたまま結婚する人達もこれまでのスレのどこかに
いたはずだから参考にしてみるのはどうですか。

あと、多分今まで付き合っていたなかで彼女の仕事とか結婚に対する姿勢はわかっていて
どうして地元に転職を決めてしまったの?家がどうとかいう理由?
541恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:38:46 ID:3nJZ7xG30
>>540
「○○(名前)の一番納得して生活できるとこに就職して。私もそれなら一緒に
暮らせる。」と彼女がいったから、遠慮せずに地元で就職しただけです。
関東で就職したのは、彼女を思ってのことです。ただ、関東の生活で病気に
なっただけのことです。
現状を分かってないのに、「なんだかあなたがちょっと自分勝手な印象」
と批判するのは辞めてください。
仕事の部分以外にも彼女の勝手きままな{彼氏より部活優先主義}学生生活
にも尊重してきました。それを許してきたんですから、自分の言うことも聞いてもらいたいと思うのは必然です。

批判も分かりますが、付き合うバランスというのも見たらどうですか。
542恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:51:05 ID:PI/5A1UGO
私は交際2年、1年半くらい遠距離で来年春彼のもとに行きます。
もちろん私も仕事があって、友達も地元に多い。
彼のいるところは地元よりかなり田舎だし、
友達もいないし、気候も違うからかなり悩んだよ。
いまの仕事は一生続けられるけど一度辞めたらもうできない仕事だったのも悩んだ。
去年あたりはいつも別れる別れないでケンカばかりだった。
でも結局私が折れたのは、やっぱり彼以上の人はいないと思ったから。
自分の仕事もそんなにやりがいがあるものじゃなくて、仕事大好きじゃなかったのもあるかもしれない。
それまでは全て自分の思い通りの人生を手に入れることばかり考えていたけど、
私をいつも大切にしてくれる彼に気づいて全てじゃなくて一番大切なものを選べました。

>>539の彼女さんは私とはかなり状況が違うようなので難しいですよね。
でもケンカをしながらでもお互いの結婚や人生観を話し合っていくことで
結婚する、もしくは別々に生きていくという道が自然と見えてくると思いますよ。
543恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:53:11 ID:IdjkBecBO
いやもう、
彼女に対して「コントロール」って言葉を使っちゃう時点で
無理でしょ。
>>540の使った「ちょっと」自分勝手という表現は
むしろ控えめだとさえ思う。
釣りですか?
544恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:53:15 ID:V0snDzsBO
人の話を聞く気ないなら相談するな。

そして後出しにも程がある。

あなたの愛情は押し付け型だから彼女には合わないんじゃない?

あの時俺はこうしてやったんだから、お前も言うこと聞けよって。

器にもなく物分かりいい人間装ってきたから、そういった事態に陥ったんでしょ。

自業自得。

545恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:53:45 ID:0NgbzYCOO
自分の思い通りのレスをもらえなかったからってそんな言い方イクナイ(・A・)
>>541のレスを見る限り、私はあまりいい気分にはならなかったな。
何も知らないのに勝手なこと言うなっていうならチラ裏へどうぞ。ってなるよ。

あと、また書き込むならsageてね。
546恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 13:55:33 ID:ZZtk7RWT0
>>541

私は>>540さんとは別人だけど、あなたが書いた書き込みだけで「自分勝手な印象」と判断して欲しくないのはわかるけど
書き込んだないようだけで今あなたが書き込んだことまで推測できないでしょう?
現状も過去のことも、書き込み以上の判断はお互い(読み手側も書き手側も)できないと思うんだけど。
「付き合うバランスも見たらどうですか」って、それを見るほどの情報のある書き込みじゃないせしょ。

「自分はこれだけ彼女を尊重してきた」「自分のことも聞いてもらいたい」という主張もいいんだけど
それをどうやって彼女に理解してもらうかが大事なんじゃないかな。
言うだけならお互い勝手に自己主張してるだけになるから。

あなたが関西で転職するって決めた時に彼女が一緒に暮らせるということを口にしたのであれば
今彼女がどう思ってるのか(本当に関西に来る気があるのか、あるならいつごろを考えてるか)をちゃんと話し合えないと。
学生時代だけでも関東に住んだことのある貴方と、全く知らない土地に来る彼女とは条件も心構えも違うでしょうし。
547546:2007/09/28(金) 13:59:47 ID:ZZtk7RWT0
ご、ごめん、今見たら誤字いっぱいだったorz
548恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 14:04:55 ID:0Br731qR0
>>541
>現状を分かってないのに、「なんだかあなたがちょっと自分勝手な印象」
>と批判するのは辞めてください。

>>540は『書き込みを見る限り』と但し書きをしていると思うが?
それに、自分がきちんと現状を説明できていないだけじゃないか。

>仕事の部分以外にも彼女の勝手きままな{彼氏より部活優先主義}学生生活
>にも尊重してきました。それを許してきたんですから、自分の言うことも聞いてもらいたいと思うのは必然です。

判らんでもないが、必然でもなんでもない。
彼女の行動を許してきたのは、自分も許してもらうためなのか?

これだけじゃなんなので。
とりあえずは、今の場所でしっかりと生活が出来ることを示してからじゃないと、
彼女も「うん」とは言い辛いんじゃないかと思うぞ。
549恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 14:06:44 ID:IpW/0z/S0
>>539
とりあえず、情報を小出しにして「何もわかってないのに」っていうのは止めれ。

彼女に仕事を辞めさせる方法、ねぇ。
本当は、根気強く話し合いを続けるしかないんだけど、それでもだめそうなら、
批判を承知で書くが、妊娠させるとかしかないかも知れないね。
550恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 14:10:50 ID:IpW/0z/S0
自分もレスしていて何なんだが、
このスレこんなに人がいたのかw

っと、とりあえず、>>539の人気に嫉妬
551恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 15:13:33 ID:hpdjkXDe0
>>539
この10月から新しい仕事だろ?
彼女が仕事辞めて即結婚でもしっかり養えるくらい高給か?
貯金は? 関東でかかった病気は完治したか?
その病気がもし環境の違いによる精神的なものが原因だったとしたら、
彼女は539を打たれ弱い、頼りないと感じたんじゃね?

尊重するのと許すのも違うし。
違う意見でも、相手の意思を大切だと考え、受け入れた場合が尊重。
本当は嫌だけど、仕方ないのでとがめたてないで言うことをきく、の場合が許すってことだろ。
俺が我慢してきた分、今度はお前が我慢しろって言っているように読めたしさ。

彼女は関東が地元だし、親も友達もいるし、仕事も軌道に乗って楽しい時期。
それをすべて捨てて、関西に行くことを思えばすごい不安だろうな。
彼女は何も考えていないわけではなく、539との未来が不安で、
でもそれを口に出すと539を傷つけるとか喧嘩になるとか思ってるから
黙ってんじゃないの。

女は安心を食べて生きていくんだよ。
それを539は彼女にあげることができるのか?
552恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 16:21:18 ID:xKFgllnk0
>>539
女をコントロールできない自分が情けないとかって・・
そんなこと平気で言えちゃう539が情けないですw
55376:2007/09/28(金) 16:35:46 ID:RBl8bJ2l0
あれしてあげたからコレしろっていうのは…
通常の付き合いでもそうだけど、遠距離なら尚更禁忌だよなぁ…。

ただ、「俺のこと好きならこうしてくれる筈だ」って思う気持ちも
わからないでもない。それならそういう気の利く彼女にしたほうがいい。
554恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:01 ID:T/pkqM9l0
>>533
そうですね。彼は今勉強が一番したいんでしょう。
私との将来は考えてないんでしょうね。
でも、学生なのに毎月あいにきてます。
それはなんででしょう?意味わからない・・・
大学院は国内だと2年、海外だと6年といってました。
絶対6年もまてない。


>>535
そんなに前向きに考えていいんでしょうか?
彼氏は前はよく絶対結婚しようってよく言ってました。
でも最近大学院のことととか調べるうちに少し現実的に思えたんでしょうね。
最近は全く言いいません。
ていうのも、大学後のことはきくなと言ったので、じゃあ結婚したいなんて
いうなって私が言ったからです。
メールは毎日何回もきます。友達ともあわせたがります。
私は早く結婚したいのですごく微妙。
555恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 21:58:23 ID:hPbnnVgN0
>>554
私も554の彼氏とおんなじで、月1〜2で会いに行ってるよ

>でも、学生なのに毎月あいにきてます。
>それはなんででしょう?意味わからない・・・
そんなの好きだからに決まってるじゃん

あなたのレスを読んでると、
「結婚する気がないなら会いに来るな、付き合ってたら結婚は考えて当たり前」
ってそんな感じだね
6年も待てないって書いてあるけど、彼氏が待っててって言ったの?違うよね

結局は554が「近くに行く=結婚を念頭に」って事なんじゃん
そういう事ならこんな所で聞くんじゃなくて、彼氏に直接「今後どうするの?」って聞いた方がいいと思うよ
556恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 22:21:37 ID:T/pkqM9l0
>>555
6年待ってとは言わないけど、結婚はしたいと言われてた。
でも最近は東京に引っ越そうとしても肯定的な意見をいわない。
近くに行くから結婚を念頭においてるわけじゃないよ。今の状況でも考えてる。
それは離れててもおなじ。当たり前でしょ。付き合ってるんだから。
年齢的にも結婚考えてもおかしくないじゃん。
私は東京に行って、うまくいかないのなら別れたっていいて思ってる。
ただ、どうして一緒に生活をするわけでもなく、財布を同じにするわけでも
ないのに近くにきたら?という一言がいえないんだろう。
東京に前住んでたわけだし、なんともないんだけどな。
でも何にも言われなかったら行きにくいな。
勝手に責任感じてるでしょうね。まじめだから。

557恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 22:25:48 ID:0Dh8+L+4O
>>554
きつい事言うようだけど、あなたと彼氏はこのままだと
先々価値観がかけ離れていきそうな気がする。
彼氏は視野も人脈も広がるだろうし、あなたはそんな彼氏を不安に思いそう。

結婚して幸せになりたい、という夢は素敵かもだけど、
そんなに早く達成しないといけない事かな?
もしそれがあなたにとって本当に大切なことなら、
一度そのことについて、そして二人の将来について
よく話し合わないといけないね。
お互いに先に結婚を見据えられるなら、
長い人生のほんの6年を、あなたも自分の成長の糧だと思って
乗り切って欲しい気もする。
558恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 22:32:10 ID:mAS8fC9qO
遠距離板、卒業したけど
よりが戻って、出戻ってきちゃったw
またよろしくw

話ぶったぎってスマソ。
559恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 22:36:21 ID:hPbnnVgN0
>>556
キレられても困るけどね

というか、彼氏の元へ行くって事は、
仕事やこれまでに培ってきた環境(地元から出るのかな?)その他諸々、
全てを捨てる覚悟で行くって事だよね
仮に、あなたにとってはそうでなかったとしても、彼の方はそういう気持ちだと思うよ

いくら経済的に頼る気ないって言われたって、精神的に負担になるんだよ、そういうのは
好きだし大事だし、裏切りたくないからこそ、半端な事が言えないんじゃん
別に結婚をまるで考えてない訳でもないと思うよ、したいって気持ちはあるんだと思う
でも、それはあくまでも「いつか」であって「今」ではないって事なんでしょ、きっと

あなたが適齢期だろうが何だろうが、彼は勉強優先なんだから仕方ないよ
だからそういうのが不満なら、さっきも言ったけど、こんな所で聞くんじゃなくて、
本人に直接聞いた方がいいと思う
560恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 22:51:14 ID:nIV6exUVO
>>556
そこまで傍に行きたいのならば「彼のため」ってしないで
「やりたい仕事があったから」とかいって近くに行っちゃえば?

>>556は意見に耳を傾けるふりをしてるだけで「でも」やら「だけど」やら自分主張ばっかりじゃん。
人の意見に耳を貸さないなら自分の好きなようににしたら?

結局は「彼ひどいね」って慰めのレスが欲しいだけなんじゃないの?
561恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:04:24 ID:RNCbOULC0
ID:3nJZ7xG30みたいな男とは付き合いたくないな。
彼女も冷めてきてるんだろう。
562恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:06:25 ID:0NgbzYCOO
自分に都合悪いレスには答えなかったり逆ギレするのはどうなんだ?>>556

適齢期ってほどの年齢にもなって、近くに行くことが少なからず彼の精神的負担になることがわからないの?
不安・不満があるなら彼と話し合えばいいのに。
それでダメになるようならそんくらいの縁だったってことだ。
563恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:14:10 ID:0NgbzYCOO
あ、
>>558おかえりw
564恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:50:17 ID:mAS8fC9qO
>>563 ただいまw

556の人気すごいね…w
本人はいらっしゃらないようだけど。

人気なので、私からも。
>>556さんは、彼の傍にいたいのなら行ったらいい。
彼が肯定的な意見を言わないのは、
多分半端な意見を言えないと思ってのことじゃないかな?
あなたが結婚を考えてるなら、なおさらだと思うよ。
ちなみに、私との将来を考えてないとあなたは言ってたけど、
結婚はしたいと彼は言ったんでしょ?
565恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:55:44 ID:S69dsP/v0
人気者がいるところすまない。
ちょっとだけ愚痴らせてくれ。

留年が確定した・・・
明日彼女と会う予定なのになんて言おう・・・
もう1年がんばらなくちゃ。
彼女よ、ふがいないだろうが待っててくれ
566恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:56:27 ID:V7CppkWj0
>>556の彼氏さんがいたってまともで誠実な人に
みえるのがあたしだけかね?
567恋人は名無しさん:2007/09/28(金) 23:59:08 ID:V7CppkWj0
>>565
がっかりだよ!

んーでもきっと待ってくれるがんば。
568恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 00:37:22 ID:A3r8J7so0
>>565
うちも留年が原因じゃないけどw1年延びたよ
がんばりましょう
569恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 02:08:38 ID:k6mGkKoR0
彼女が泊まりにきたときに貸したTシャツ
彼女のにおいが付いてて洗いたくない・・・・

次会えるのは何ヵ月後だろう。。
570恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 02:18:00 ID:1XfobU8x0
>>556さん
いまの生活に区切りをつけて恋人が自分の元にやってくる。
一緒に住む・住まないとは関係なく、
それはね、あなたが考えている以上に大きなことなのさ。

無責任に「おいで、おいで」と誘うことはできる。
けれど相手の人生と自分の人生に責任を感じられる人ならば、
そんなこと簡単に言葉に出さないし、出せないもんだよ。
普通はね。

「うまくいかないのなら別れたっていい」
それほどの覚悟があるのなら、相手の同意を得なくったっていいんじゃない?
あなた自身の決断と勇気をもって彼の元にいけばいい。
どのような結果が出たとしても、それはあなたの人生。
自分で責任をとることができるでしょ?
571恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 06:31:57 ID:8e6JWWuI0
遠距離恋愛で久々に会った時の性欲のコントロールってみんな出来ますか?
あった瞬間から凄いハァハァしちゃうし、そうならないように会う前に自分でしとくと肝心な時に
起たない。
遠距離2回目なんだけど、一度目はそれが本当に嫌だと言われて振られました。
今の彼女は我慢しなくていいと言ってくれるのですがデートコースは毎回まずラブホにいって
それからどこかに行く感じで、さすがに悪いなぁと思います。。。。
572恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 07:00:48 ID:oSP1KaKB0
>>571
キモイ
573恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 07:24:48 ID:xbVETEHeO
>>571
なんかやだなぁそれ…

私たちの場合、久しぶりに会ったらお互い恥ずかしくてしばらくは手もつなげないけど、
だんだん打ち解けて顔を見て話せるようになって手もつなげるようになる
その過程が私はすごく好きなんだけど、
もしそんな時にいきなり「我慢できねぇ!」ってラブホなんか連れてかれたら一気に冷めるよ
574恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 07:35:40 ID:8e6JWWuI0
>>572
キモイよなぁ、やっぱり。。。

>>573
近距離の時は普通なんだけどなぁ。
なんか上手い事調整できる方法ないのかな。。。
575恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:33 ID:oSP1KaKB0
>>574
近距離は単に頻繁にセクロスできるからでしょ。

性欲処理として彼女が好きなの?
悪いけどあなたの行動は傍目から見るとそうとしか見えない。
576恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 07:50:17 ID:8e6JWWuI0
>>575
>性欲処理として彼女が好きなの?
>悪いけどあなたの行動は傍目から見るとそうとしか見えない

自分でもそう思う事あるけど多分違うと思う。
今近くに住んでる子にアタックされてるけど全然心が揺らがないし。
セクロスが目的なら会う度に時間もお金もかかってたまにしかやれない子より
近くに住んでていつでもやれる子の方がいいに決まってるし。
577恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 09:02:41 ID:RzgPtBvmO
>>576
会うの月一の私達のデートは
合流→ホテル→デートだよ
彼は申し訳ないって言ってるけど、デート中悶々とさせるのはかわいそうだし、
自分も人目を気にせずいちゃいちゃ出来るから不満はないよ
彼女に嫌かどうか聞いてみるのが1番。
578恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 09:36:51 ID:dGPM9lp50
>>571
うちの場合は、私が彼を迎えに行ってとりあえず私の家に荷物とか置きにいったん帰るから、
その時いちゃいちゃしてる。
そのうちだんだんそういう流れになっていくから全然キモイとか思わないけど…

でもホテルだと「今からします!」ってかんじだからあれなのかしら。
でも私は最初にホテル連れていかれても特に何も思わないよ。
今までがんばったねってかんじw
人それぞれだから彼女に聞いてみるのがいいと私も思います。
579恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 09:58:23 ID:DkIayxlF0
>>571
ラブホじゃないホテルにしてみたら?
朝食ついてて、チェックアウト12時ってところもあったりで
思うほど高くないよ。
彼女がこれからも不満に思わない程度の配慮は
しておいたほうがよさそうだよ。

あんまり自制が利かない様子を見てると不安になるよ、
遠距離なのに大丈夫かなって
会ってるのになんもなしでいいの?っていうのも
これまた不安なんだな、魅力なくなっちゃかなって。

ふたりでうまいことやってくださいw
580恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 09:59:01 ID:Hq3NpwGC0
>>576
H後も優しく素敵な彼氏なら、彼女が嫌がっていないならかまわないと思う。
うちはラブホじゃなくてお互いの部屋だけど、再会してすぐHって結構ある。

よく射精後は悟りを開くとか全てがどうでもよくなるとかいうけどw
そんなかんじでラブラブな雰囲気を保てないのなら即Hは厳しい。
ようはHだけじゃなくてずっと愛情を感じていたいのよ。
581恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 11:20:25 ID:1XfobU8x0
いきなりラブホは、さすがにw

ラブホじゃないホテルって、
チェックインインが15:00〜だったりするでしょ。
先にカウンターに荷物だけあずけて、
それからふたりで外に遊びにいくのが好き。

外でたのしくすごすことで、夜も、もっとたのしくなる。
582恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 13:55:08 ID:1IqSgupzO
彼女がイヤじゃないなら、始めからホテルでも別にいいんじゃないの?
ここで相談するより彼女と相談した方がいいよ

ただやるだけーみたいな感じに取られるのがイヤならホテル内で+αで何かしてみるとか。
うちは泡風呂やったりゼリー風呂やったりとかしてるよー
家のお風呂だとなかなかやりにくいからね…。なかなか楽しいんだよね、これがまた。

あとは何回かに1回は「朝からはホテルに行かない日」を作ってみるとかは?
で、少しずつ朝から行かない回数増やしてみれば?
583恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 13:59:38 ID:0PF261a50
せめてシティホテルかビジネスホテルにしてやれw
ラブホテルだといかにも「会ってすぐやります!」って感じになっちゃう
もんねぇ。まぁ結局同じことになるにしても、彼女側からしたら随分気分が
変わるかも知れない。
うちはいつも12時チェックインのホテル使ってるから、ホテルのロビーで
待ち合わせとかにしてる。そのまますぐ部屋いってぐだぐだ話したり
いちゃいちゃしたりできるよ。ラブホより安いしくつろげてイイ!
584恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 14:00:02 ID:1IqSgupzO
あぁ…何回に一回は〜って書いたけど、ある程度纏まった日数連続して会わないと意味ないし、
そもそも会う頻度がわからないから何とも言えないアドバイスだねコレ…

ごめんなさいorz
585恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 15:11:05 ID:FJdXhxI/0
10月末の羽田⇔九州が
ANAとJALであんなに値段違うとかwwびびったww

はぁ・・・また3万飛ぶよ・・・嬉しいんだけどさ・・
586恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 15:39:48 ID:/qI1WzncO
>>585
飛行機代は本当に痛いよねw

みんなは飛行機会社どこ使っているんだろ?
私は沖縄⇔北海道の田舎で直行便はないからエアドゥとスカイマークを利用。
安いけど、乗り継ぎ時間が長すぎるのと荷物をスルー出来ないのが悩み…
(ρд-)ゥェーン
587恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 16:14:35 ID:FJdXhxI/0
>>586
極地wwwwwwww
飛行機代半端無いだろうね・・・
学生だから3万は辛いよ(ρ_;)



今・・電話がきた。
鹿児島にいる彼が来年宮崎の大学を受験するって。(彼は大学卒業済み)
大学4年の私は内緒で鹿児島の求人に応募してた。
きいた瞬間涙が止まらなくなった。
やっと終わると思ったのに、また遠くなると思って。
来年私が鹿児島にいっても、居なくなるのかと思って。
泣いた私に彼はビックリしてた。私も賛成してたことだから喜ぶと思ってたらしい。
おろおろしてた。
将来的にはとってもいいことなんだけど、、涙が止まらなくなったww
588恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 17:58:09 ID:9qtzKxZ6O
飛行機使ったことないわー、自分はいつも夜行バスだからいつかは使ってみたい。
夜行バス、格段に安いけど12時間も乗ってると降りた時の疲労感が半端ないんだよね。
会った日の夜に疲れからパタリと寝ちゃって、目覚めたら彼の(´・ω・`)←っていう表情で私を見てたのが忘れられんw
冬に会う時に向けてお金貯めようかなぁ。飛行機貯金w
589恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:21 ID:kjnuoBPS0
>>587
何で?
片道1時間チョイに縮まるんじゃないの?
590恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 22:04:11 ID:FJdXhxI/0
>>587
今より近くなるけど、今までは「来年になったら一緒に住める」と思ってた。
彼が大学を卒業する去年までは一緒に住んでたし、「一緒に住もう」って言ってくれてたから。

遠距離がやっと終わると思ったのに、まだ終わりじゃなかったから涙出たんだよねw
591恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 22:04:44 ID:FJdXhxI/0
あ、>>590の安価は>>589の間違い
592恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 22:55:39 ID:min1C6v1O
遠距離中で今日は自分の誕生日なのに連絡がとれない…
オワター(・∀・)
593恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:04:57 ID:AldZMrEx0
いきなりセックスがキモイってひとはおかしいと思ったよ。
というか合ってないんだから、どうせダメになると思うな。
594恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:10:16 ID:rdZ435tw0
距離のせいではなく、これはどう考えても性格・価値観の差(から生じるすれ違い)なのに、
遠距離してるとそれを、どうにも距離のせいにしたくなる

こういうのってみんなある?
595恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:10:41 ID:AhoAMyQi0
>>592
お誕生日おめでとう 連絡とれるといいね
596恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:15:38 ID:DkIayxlF0
>>594
逆ならよくあるw
597恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:38:00 ID:85AOFW4A0
女だけど、私も会ってすぐセクースしたいけどな。
我慢できないもんw
というか彼に調教されたのかもw

まずは思いっきり抱きしめたい。

こんな私はやっぱり変態なのかな?
彼にもそう言われる・・・。
598恋人は名無しさん:2007/09/29(土) 23:46:53 ID:rdZ435tw0
>>596
レスありがとう

私たちはお互いの内面についての話し合いを避けてきた所があって、
今になってそのしわ寄せが来てるなぁって実感してるんだけど・・
直接会って話せればなぁ、、こんな物言いしないでしっかり話し合える気がするのになぁ、、って
距離のせいにしちゃうというよりは、距離のせいにしたいって部分の方が強いかも

こんな風に明らかに距離のせいじゃないのに、距離のせいにして考えて結論出すとどうなるんだろ
ってね・・・結論見えてるじゃんね

ごめん、そういう人は自分以外にもいるのかなって知りたかっただけかも
チラウラだね、、失礼しました
599恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:49 ID:l+aPsfQY0
>>586
うちは東京−北海道間で、いっつもエアドゥ使ってるよ!
スカイマークのが安いときもあるんだけど、即売り切れちゃうからチケット取れないし。
エアドゥは半券8枚で片道の航空券くれるよね〜

学生に飛行機代は痛いッス・・・
でも洋服代ガマンしても会いにいきたいw
次は12月。遠いなぁ・・・
600恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 02:20:03 ID:2b1nNO5zO
587 亀レスだがW当方が鹿児島在住なので妙に親近感がわいたW因みに彼氏は北陸と関東の境目だから遊びにとか簡単に行けない。早く金貯めて彼氏の元へかえろ・・
601恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 02:30:12 ID:o1ucjlo5O
>>599
うちも東京-北海道です。
スカイマークのバーゲンフェアがいつも取れたらいいんだけどねー。

彼氏が実家住みでホテルも取らないといけないなら、
最近は安いパッケージ・ツアーを利用してます。
クリスマスの連休のを予約したばかりなんだけど、
2泊3日で航空券とホテル代込みで31800円と
自力で個別に取るより、断然割安だったよ。
バーゲンフェアの売り出し日の朝9時半きっかりに
激重になるスカイマークのサイトに張り付いてるのもしんどいし、
最近はもっぱらツアー使いです。
602601:2007/09/30(日) 02:53:37 ID:o1ucjlo5O
×いけないなら
〇いけないから

失礼しました。
603恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 02:54:08 ID:4NkZ2fVqO
>>587
私の彼も鹿児島ですよ。
当方も四回生ですが、鹿児島で就職するのを両親に反対されてるのが一番の問題です。
いつになったら、遠距離おわれるのか解らない辺りが、不安でたまりませんorz
604恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 06:37:36 ID:1zWZ7WDF0
>>601
私も関東ー札幌組。ツアー安いけどホテルがな〜
ホテル込みで取る人は夜は別々なの?
1人分往復航空券+泊まりだけダブルの遠距離カップルプランみたいなのあるけど
あれは検討した結果結局自分で予約したほうが安かった・・・。

休日前日の夜に行き、3連休最後の日に帰ることが多い私は
行きがスカイマークorJAL,ANAの特割、帰りがエアドゥの道民割引が多いな。
605恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 07:53:49 ID:DO1rOFhY0
>1人分往復航空券+泊まりだけダブルの遠距離カップルプラン
今のツアーはこんなのもあるんだ!!初めて知った
606恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 10:04:53 ID:1N1pP6/y0
>>598
やっぱ距離のせいもあると思う。
うまく伝えられないって遠距離だとぶつかる壁だよ。
近くにいればあたりまえにそのまま感じられることでも
遠距離だとわざわざ言葉に出さないと分からなかったりする。
このまま不完全燃焼するよりは
思うことそのまま言ってみたらいいのに
言葉にできちゃうのってものすごい楽チン。
むしろこれを近くにいてできたら
無敵なんじゃないの?って思うよ。






607601:2007/09/30(日) 10:12:29 ID:o1ucjlo5O
>>604 >>605
私が予約した上記のプランでは、彼氏一人増の宿泊費追加分が
一泊4000円でした。
彼氏の分は本人が払うので、私の負担はあくまでも上記の金額。
どの時期にも当てはまる、ということではないでしょうが、
クリスマス・シーズンだと航空券自体が取り難いし、
ホテル代を割り勘にしてる関係で、往復航空券並料金で二泊付くのは
私には助かるのです。

最近、連休を利用して行くせいか、スカイマークやAIR DOの割引料金の
どれ一つとして取れず、連敗街道直進中。
結局、スカイマークの正規料金を払って行くパターンが続いてました。
そんな運のない私には、予約で全て済むツアーは気が楽なのです。

>>605さん
ツアーの場合、表立って現地での宿泊人数増ができるとは
書いてない場合もあります。
でも、問い合わせると、割り増しを払えば了承されますよ。
608恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 10:32:53 ID:YTfdDmLP0
ブス
609恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 11:21:17 ID:9lmYdEn1O
付き合って9ヶ月半たちました

最近好きなのかどうかわからなくなってきました
言いたいことも言えないし我慢続きだからきつくなってきました
生活も食べるのがやっとでキツいし…
まだ彼よりだいぶ若いからやりたいこともある…

こんなこと思うって最低ですよね

でも怒ると思ったら怖くて別れを切り出せません
610恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 13:08:59 ID:xJgTBieQ0
>>609
まだ好きかどうかわからない段階だということだけど、「もうだめだ」と
思ったんなら早く言うのが優しさだと思う。
遠距離メンドイ、近くにいる人がいいというなら、いくらでもいるよ。
そう心の中で思いながら、表面取り繕って付き合うほうがひどいのでは。
彼にとっても時間と労力野無駄。
自分が悪い、最低と思うなら、怖くてもなんでも切り出すべき。
611609:2007/09/30(日) 13:30:07 ID:9lmYdEn1O
>>610
レスありがとうございます。

遠距離が面倒臭いとか近くの人がいいと言うわけでわないんデス。
あたしにとっては最後の人だって勝手に思ってる部分もあったりするので・・・。

嫌なところを直してくれさえすればいいのですが、いい大人だし無理かなと・・・。
やっぱり別れを切り出すしかないですよね。

決めました。言います。
ありがとうございました。
612587:2007/09/30(日) 14:59:15 ID:ReQuSRQ/0
>>600>>603レスありがとうw

関東-鹿児島間って結構いるんだなって思いましたww
やっぱりお金が必要ですね・・・。
>>600はお金がたまったら遠距離は終わりですか?

>>603
私は両親に何も話していないし、何処へでも行っていいと言われているのでw
でも終わりが見えません・・・。心が折れそうww
613恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 15:15:03 ID:fCV/oDV/0
>>611
その嫌な所を直してくれさえすればいいのなら
その事彼氏にちゃんと伝えた?
別れを切り出す前に
ちゃんとじっくり話し合う事大事だよ。
離れてるから上手く伝わんない事もあると思うけど

せっかく出逢って遠距離でもやっていこうと思える相手ってなかなかいないよ。
614恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 15:41:30 ID:2b1nNO5zO
612 600だけど遠距離なのは私の資金不足のせいなんで早くお金がある程度貯まったら関東に帰りますWでも仕事決まって無いし、こっちは仕事無いから先は長い・・orz
615恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 16:27:23 ID:ReQuSRQ/0
>>614
612です。
そかー。鹿児島は最低賃金が611円て書いてあったし、仕事も無いとなると辛いね。
でもお金さえためれば!ww頑張って^^
616恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 17:39:41 ID:jiDSNJTOO
初めまして。
自分20、相手は35で遠距離してます。(九州と関西です。)付き合って三か月で、毎日メール(一日に多い時は70通くらい)してるんですが、相手から返事が来ない時間帯が不安で。。

特に土日やら休日になると、相手の仕事が休みだからさらに不安で(>_<)

相手からは、「信頼しろ!」といつもの様に叱り飛ばされるんですが、全く以てその通りだと思いますか?

互いに連絡がない場合は、電話も掛け合ったりします。

それでも不安なんです。。考え過ぎなんですかね?
617恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 17:57:21 ID:+ecjsbyY0
そんなに不安がると逆に相手は信頼されていないと思うよ。
考えすぎ!

でも遠距離である以上相手の顔が見えなくて不安だよね。
きっと70通ぐらいメールうっていたら相手は出会い系に走る気も起きないのでは。
ちなみに浮気が不安ですか?それともお互いの気持ちの風化が?

618恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:05:00 ID:fCV/oDV/0
まだ付き合って三ヶ月だし
相手を信頼出来てないんだよね。
もうちょっと時間も経てば落ち着くんだろうけど
でも1日70通もメールしてるってかなり愛されてると思うよ。
好きじゃないと面倒臭いよ。
好きでも70通はちょっと面倒臭いw

遠距離は相手を信頼出来ないと続かないと思うし
まずは自分に余裕もたないとね。
頑張って!
619恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:09:01 ID:jiDSNJTOO
>>617さん

相手とは、電話で話してる時に、「そんなに俺は信用がないんやな」ってよく言われます。実際、昨日言われました。

浮気も心配してます。。どうしたら良いのか。。メールしてない時間帯に誰か別の人といるのではないか?と。

気持ちの風化も心配してます。
自分が悲観的な事ばかり相手に言うので、「そんなに俺から離れたいんか?嫌われたいんか?」て言う風に叱られたり。。自分にしてみたら、相手の方から離れていこうとしてる風にしか考えられないんです。

また、相手は、いきなり寝てしまう傾向があるんです。
その際、一言寝ると告げてくれたら安心するんですが、そうではないと、居ても立ってもいられなくなります。

最近では、夜もほとんど寝てないんです。
体も疲れ切ってるのは分かってるんですが、眠れないんです。。

私はおかしいんですかね。。
620恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:13:53 ID:jiDSNJTOO
>>618さん

愛されてるんですかね??(>_<)
よく、「好きだよ」てメールくれたり、「離さない!離れられない!」とも送ってくれるし、話してもくれるんですが、それでも駄目なんです。。。私が我が儘なんですよね、。。常に繋がってないと不安なんです(;_;)
621恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:39:08 ID:YyNscL6tO
俺だったら遠距離でこんな面倒な彼女いやだ
近距離でも嫌だけど
622恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:42:04 ID:jiDSNJTOO
>>621さん

やはり面倒ですよね。
こんな自分自身が嫌いです。。
623恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:46:12 ID:LeT+4rtR0
そんなに心配なのなら別れて近距離の恋人作ったら?
それが嫌なら彼を信じる。
その二択だよ。
話を聞いてると彼はちゃんと愛情表現してるみたいだし。
624恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 18:48:51 ID:fCV/oDV/0
>>620
本当は愛されてるのわかってるでしょ?
我儘以前の問題で
相手を信用する気はありますか?
それとも彼を好きなんじゃなくて
一番好きなのは自分じゃないですか?
625恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 19:12:19 ID:wVWn6UfXO
>>620
それ以上彼に何を望むの?
嫌気さされる前にもう少し大人になったら?
626恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 19:29:36 ID:56kqctfh0
>>616
1日70通ってすごいな。。。。
相手働いてるのか??
627恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 20:15:06 ID:JMtIO5/30
朝から終電まで働いてる俺は、そんなメールで拘束されたら神経が持たん。
一日一通の返信ですら大変なのに。
628恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 20:23:05 ID:JkWyJqdmO
>>620
あなたは多分、遠距離だろうと近距離だろうと疑ってしまう人なんじゃない?
信じる気もないのに「愛してる?」って聞いて安心したいんだろうけど
際限なく言わされる方は大変だよ
彼はちゃんとあなたを愛してるのに…
629恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 20:40:19 ID:s83Krr4e0
相手がサラリーマンである以上、
転勤なんて何度あるかわからないし避けられないけど、
私は今すんでるこの場所から離れたくない・・。
わがままなのはわかってるけど、彼が都合良くこっちに転勤してきてくれないかなぁと思う。
結婚の話も出てるけど、場所の問題がある限り怖くて受け入れられないヘタレな自分orz
630恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 20:57:34 ID:JMtIO5/30
こっちに来てもまた転勤でどっか行っちゃうわけでしょ?
ついていくか、地元で待つかの二択しかないわけじゃん。
彼より地元を取りたいなら別れるべきだし、ちゃんと話し合った方が。
631620:2007/09/30(日) 21:14:06 ID:jiDSNJTOO
皆さん、色々とレスして頂き有り難うございます!!(;_;)
愛されてると言う自覚は、、愛されていないと言う不安と半々で分かれてます。

信用したいのに、相手からメールが来ないと不安になるんです。。。

この時点で、何か間違ってる気がするのは分かってるのに、気持ちが。。耐えられないんです。

>>628さんがおっしゃっている様に、「何回同じ事言わせるの?」とも言われた事あります。

>>623さんがおっしゃっている様に、相手からではないですが、「結局は自分が一番可愛いんでしょ?」とも言われた事あります。

相手の事を信じる……これしかないんですよね。

そして、自分の時間も、最近は持ててないんです。。ずっと携帯ばかり見てて。。したい事があるのに、手がつかないんです(;_;)

>>625さんがおっしゃっている様に、嫌気がさされる前に、自分の内面を磨いていきたいです。弱い自分が嫌いです。。


纏まりのない文章ですみません(>_<)
632恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 21:18:48 ID:TZ5oacoaO
大阪―広島です。
付き合って1年になりますが、元々自分と彼女の地元は広島で、彼女は広島自分は大阪で仕事をしてる時に知り合い付き合いはじめました。
最近思うのは、近距離の恋人より2人で一緒に旅行行ったり、彼女の人生の中であたりまえだったと思う恋人としての楽しみをあげれてないなと思って。
お互い仕事も充実してて、でも遠距離はお互いはじめてです。
月に2回は自分の休みの日に広島に帰省して2人で楽しむ感じなんですが、彼女の方は今の恋愛を満足してくれてるか考えてしまいます。
我慢してくれてるのかな?とか
女性側の気持ちをしってみたいです。
633恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 21:27:01 ID:yuZFPYjDO
>>631
文体からウザさが滲み出てるよ。
634恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:22 ID:BAHYEiosO
海外との遠距離の方、いらっしゃいますか(ω)?
ちなみに私は日本とオーストラリアの遠距離なのですが…

最近自信喪失orz
635恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:24 ID:o1ucjlo5O
>>632
私があなたの彼女なら、その気持ちを聞いただけで嬉しくなります。
ぜひ、そのまま彼女さんに伝えてあげて下さい。
その上で、お二人の時間や都合の許す範囲で楽しめることを
一緒に探していけば良いのでは。
636恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 22:19:19 ID:n7RlIZ2/0
>>631
このままだと、あなたが嫌われて終わりだと思う。

携帯ばかり見てて、なにも手につかないんでしょ?
勉強も仕事も日常生活も……。
そんなあなたには魅力がない。
もうすこし自分を見つめ直してみなよ。
637恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:12 ID:TZ5oacoaO
>>635
レスありがとうございます。

そうですか。
お互い何かしらの不安な気持ち持ってるだろうし、彼女の不安な気持ちを受け入れたい分、男の自分がここで不安な気持ちぶつけちゃいけないって思ってました。
支えてあげたいんで。
ついでといってはあれですが、この前彼女が「一緒にいれないのが寂しいから、私も広島の仕事辞めて大阪で仕事する!」って言ってきたんです。
さっきも言ったように、お互い仕事はとても充実してるし彼女は特に自分の好きな仕事をして今の会社で最高の自分が出せてると思ってます。
それは彼女自身も言ってましたし、そんな彼女を見るのも俺の一つの楽しみだったんです。俺もそれをみて頑張れるし、実際結果を出せてます。
だからその時怒ってしまいました。
上に書いたような事を伝えて、感情的になってしまい「そんなお前を見たくて、付き合ってるんじゃないよ」
これって、間違ってますかね?
638恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 22:34:30 ID:yT5OcdDUO
>>631
マジレスします。私も一時期、あなたのような時がありました。
仕事で嫌なことがあり、遠距離の彼に依存する毎日でした。
今はやりたいことができているし、自分の生活が充実してて、彼とも良い影響を受け合ってうまくいっています。
でもあの時は本当に辛かった。あとから他人に言われて、今思えば、軽鬱だったのかなぁと。自分では気付かないものです。
あなたの文章をみる限り、普通ではないですよ。気付いて下さい。
今自分を見失って、大切な人を失わないで下さい。
心療内科系の病院で一度診てもらうことをお薦めします。人生いろいろあるんですから、辛い時は、専門の先生に頼ってみることも有りだと思いますよ。
639恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 22:51:02 ID:o1ucjlo5O
>>637
言ってることは正しいと思います。
でも、彼女さんの気持ちもわからなくはないかも。
近くに行きたい思いが募る時期もあるんですよね。

あなたがここに書いたようなことを、優しく伝えてあげて欲しいです。
彼女さんの仕事でのがんばりが、あなたの励みであり誇りでもあると。
お互いにすべきことをしていれば、先々必ずよい方向に進むと思います。

あと、時にはあなたも弱音を吐いてあげて下さい。
あなたががんばり過ぎちゃうと、彼女さんも本音が言えなくなっちゃうから。
640620:2007/09/30(日) 22:53:43 ID:jiDSNJTOO
>>636さん

そうですか。。。魅力、確かにどこにもありませんね。。
一人で、相手に対して不安感を持ってるだけで、何も出来ない。。。

嫌われたくないです。。側にいて欲しいです。。離れてても。。

辛くても、頑張ってみます。

>>638さん

心療内科ですか。今自分が学生してるので、大学のカウンセラーや保険医の先生でも構いませんかね………??正常ではない、というのは、、、周り、特に家族から言われてます。「お前最近おかしいよ」と。


今回、、誰かに話を聞いてもらいたくて、2ちゃんに書き込みをさせて頂きました。
辛辣な発言を受ける覚悟での投稿でした。。が、本当に参考になります!!

自分、、、我慢する事を覚えた方が良いのかも知れませんね。
641恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:24 ID:JkWyJqdmO
>>640
我慢する事も必要だと思うけど、もっと自分に自信をもって彼の事を信じてあげて。
彼があなたを愛してる事は文から伝わってきたし、あなたも今は自信がなくなってるだけで本当は素敵な女性なんだと思う。
専門家?に話を聞いてもらったら気が楽になるんじゃないかな?
焦らずに頑張ってね。
642恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:54 ID:JMtIO5/30
心療内科は専門医がいい。
専門の心理カウンセラーなら大丈夫かな……。
医者は専門が違うと素人なので注意しとけ。
643571:2007/09/30(日) 23:08:02 ID:+66PtYp80
>>577
やっぱそんなものなのかな、みんな。
ちなみに今日も会って来て、ラブホ直行で夕方までフリータイムでまったり、その後適当に街でぶらぶら
して帰ってきました。
彼女は求められてて嬉しいと言ってくれます。

>>578
彼女がうちに来るとき(うちは一人ぐらし、彼女は実家)そういう感じですね。
取りあえず部屋に来る→いちゃいちゃ→流れでセクース→その日はまったり→次の日遊びに行くって感じです。

>>579
うちらは日帰り出来る距離(新幹線で2時間ちょい)なんで俺が行く場合は日帰りですね。

>>580
それはないですね。そういう感じだったらもう別れてると思います。

>>581
本当は女の子的にはそっちがいいんだろうなぁと思います。

>>582
今日はHの後にラブホのフリータイムでずっとカラオケ歌ってました。俺は本当はF1見たかったんだけどw

>>583
宿泊しないんでシティホテルはもったいな気がしますtt
644恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:58 ID:K9oqGUJQ0
645恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 23:14:18 ID:9jeuicFT0
>>620
まあ、少しは彼のこと距離を置いて考えられるといいだろうね。
今のままだと、気持ちが重すぎて彼にも負担かかるから…少なくとも俺なら、
やっぱ一日70通じゃ仕事にならないし、相手が好きでも別れると思う。

我慢するとつらいだろうけど、どこか気を紛らす方法があるといいね。
カウンセラーでも保健医でも、年上にありのままを相談するといいと思う。
それだけでも紛れるかもしれないし。

少なくとも、彼はあなたたけのものじゃない。独占欲が強すぎる気もする。
文面からは、彼に不安な要素はないし…安心したまえ。
646恋人は名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:50 ID:+66PtYp80
>>631
俺は精神科関係の仕事をしています。
620さんの感情は自然な感情だと思いますが、それが度を越している場合は境界性人格障害(通称ボーダー・ボダ)の
可能性もあると思います。
余りにも度が過ぎていると自分で思う、彼氏に言われる場合は一度精神科の受診をお勧めします。
書き込みを見る限りは病的なレベルではなくて自然に好きな人と会えなくて寂しく感じるレベルだと思いますけどね。
647603:2007/10/01(月) 03:10:22 ID:Bb9w3OhRO
>>612
亀レスですが、親御さんには何処に行ってもいいと言われてるのですね。
うちは、1人娘、相手は農家の長男なので余計に反対されてる感じです。
鹿児島に行って就活するにしても、学生には飛行機代が痛いし…悩みすぎておかしくなりそうですorz

遠距離でいつ終わるか解らないのって、辛いですよね(;´Д`)

648640:2007/10/01(月) 09:11:49 ID:QtOiidqfO
>>641さん

有り難うございます!!
自分に自信が持てないんです。どこが良くて、付き合ってくれてるんだろ?てよく思います。
自分なんかより、素敵な人って沢山いるはずなのに。。
相手に対して引け目を感じてしまってると言うのもあります。。
不似合いというか、、、自分には相手と付き合う資格がないような。。むしろ、自分は一生一人の方が向いているようにも、時々考えてしまいます。

でも、それを口にした時、凄く怒られた事があって。。心の内に留めてます。


>>642さん

大学に心理カウンセラーの先生が、週二で来られるので、その機会を見て相談してます。有り難うございます。

>>645さん

はい。。誰かに話しを聞いてもらうだけでも、気が紛れます。自分が相手を束縛してるの分かってます。
「メールが来ない時間帯には何してるんだろ?もしかしたら浮気かな…?」とよく考えてました。。
相手の時間の事も考えなくてはいけませんよね。

昨日、、相手からメールが来た時、返事しなかったんです。。
すると、電話、かけてきてくれました。。二回。
結局それにも出なかったんですが。。
最低な事をしました。。
649恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 10:48:41 ID:DhOWTPyn0
うちもたまに会ったら即ホテルな日あるよ。
正直自分も行きたいときあるwww
会った直後って一番気分盛り上がらない?

でも毎回じゃないなぁ。
夜行バス使ってるからどうしてもやった後寝ちゃうし。
それで昼過ぎになって一番いいデートの時間逃すのもね。
650恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:40 ID:jk9xflhHO
私も>>648に近いとこあるなぁ…
メール来なきゃ欝。誰かと遊びに行かれるだけで欝。
物凄いヤキモチ焼きで、自分でちょっと病的だと思う…orz
浮気の不安はまったくないんだけどね…
651612:2007/10/01(月) 14:15:53 ID:XiN9Y0ZL0
>>647
えぇ、うちは何処へでも行けとww
10歳年の離れた兄がいるのですが、うちの兄弟は口でいくら言っても
一回痛い目にあわないとわからないタイプなので、経験してきなさいという意味だと思いますがww

農家!農家継ぐこと決定ですか?なら反対されますよね。。
鹿児島へ飛行機代は本当に痛いです。。バイト代=電話代+飛行機ですもんw

昨日ちゃんと話し合いました。彼が来年の秋に受験して、
また大学に通うようになったらストレートに卒業しても30なんです。
30で結婚は嫌、子供は20代で生みたいと言ったら、
学生結婚でもいい?ただ子供を育てるのは大変だと思うけど・・・って言われました。
ちょっと嬉しかったwwwww
私は鹿児島で就活頑張ります。603さんも色々頑張りましょう^^
652恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 19:29:42 ID:6tVFp3HuO
今、彼とバイバイして新幹線にのった…
あー悲しい 離れるの嫌だ
毎回別れ際が本当に嫌い。みんな嫌いだと思うけど。
私の彼、とにかく別れ際サラっとしすぎ!
家にいる時は『帰らなくていいよーずっといてよー』とか言ってくれるのに、改札では『じゃ、まったねー^^』って感じ。
あんまり湿っぽくなるのも嫌だけど、もうちょっと惜しんでよ…orz
ほんとに離れるのが寂しいのか疑っちゃうよ(´・ω・`)また1ヶ月くらい離れるのに別れ際に不安にさせないで欲しいー

653恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 19:56:30 ID:68pFTYfY0
>>652
それは彼なりの気遣いじゃないの
654恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 20:20:18 ID:G5giFgfEO
>>652
私もそうするよ。
別れ際、改まると涙止まらなくなるから、わざと明るく素っ気なくバイバイする。
彼もあなたが泣かないよう、気遣ってくれているんじゃないかな。
655516:2007/10/01(月) 20:35:37 ID:TF0rBaQG0
結局、少しだけ会えた
ドタキャンのきっかけは直前にあった嫌なことが原因だったそうで。。。

アドバイスなのかカウンセリングなのか説得なのか
よくわからない話を長々として、彼女も納得感心してたみたいだけど
どれだけ反映される(覚えて実践してくれる)ことやら
656652:2007/10/01(月) 21:40:40 ID:6tVFp3HuO
>>653
>>654
レスありがとう。
そうなのか…確かに私がすぐ涙ボロボロになっちゃうの知ってるから気を遣ってくれてるのかな…
なんかそう考えるとうれしいかも。
気が楽になりました!ありがとうございました。
657647:2007/10/01(月) 21:44:04 ID:VTKxYa8U0
>>651
そうなんですか〜それは凄いですねw
でも自分の人生を自由にさせて貰えるのは羨ましいですw

長男なので、農家を継ぐのは決定事項みたいです(´・ω・`)
まぁ、まだまだ先の事だとは思うのですが、
一人娘でなかったら…というのが、一番の悩みですww
飛行機代がもっと安ければ…と、何度思った事か…状態ですねw

少し早いですが、おめでとうございます^^
確かに子供は20代で生みたいですよね。
ありがとうございます。私も鹿児島で就職出来るように、
何とか頑張りたいと思います^^

658恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 22:35:39 ID:zotuFRGL0
5日間彼に会いに行って、昨日帰ってきました(´・ω・`)
離れる時の寂しさは何回味わっても慣れないよ・・・。
次は2ヵ月後かぁ 頑張れ自分・・・
659恋人は名無しさん:2007/10/01(月) 23:15:20 ID:t4ix5Ps80
遠距離の皆さんはどんな終わり方したのだろう??

付き合って8ヶ月。遠距離になって半年。
今回初めて、1ヶ月以上会えないことに、、

最近、メールの数も減ったし、今日は電話しても出てくれない。
こっちはまだ好きなんだけど、向こうはどうなんだろう。
合える時間はあるけど、週末はお金の節約のために会うのをやめよう
といわれてるし、、、

あーあ、前に会ったときはいい感じだったのになぁ。
このまま終わる予感が大。

最近話すこと無いしな。
思えば、次にあったとき何しようか? って会話しかしていなかった気がする。

このまま終わりじゃ寂しいよ。

660651:2007/10/01(月) 23:55:19 ID:XiN9Y0ZL0
>>657
一人娘だから心配なんでしょうねwww
鹿児島まで行って・・・なんかあってもすぐには行けないから心配なんですよw
飛行機代は28000以下にはなりませんもんねwwホントきついw
頑張りましょうw就職決まったら報告しますね♪

661恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 04:45:50 ID:kdQwFXsf0
同じ境遇で親近感が湧くのは分かるけど、ここでの馴れ合いは自重してよそでお願いします。
なんかどこかの個人HPのやりとりみたいで、2人だけで盛り上がられても…w

まぁここの皆、土地はどこであれ相手の近くに行きたいもんだけどね。
就職、転職、転勤、同棲、結婚…どんな形であれ側にいられたら幸せだよね。
辛いこともあるけれど、それまでこのスレを励みに頑張ろう。

鹿児島は都会より就職大変そうだけど、近距離になれるように頑張って下さいね^^
662恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 07:26:18 ID:o9l/iwVcO
明日で一年間の遠距離が終わります。そしてここのスレも卒業です。
日本⇔オーストラリアの遠距離でした。
辛い事も寂しい事もたくさんあったけど『好き』って気持ちで全て乗り越えてきました。
明日成田に迎えに行きます。
明日から普通のカップルと同じ。何だか不思議な気分です。でも何だかモヤモヤする…
今まで遠くて見えていなかった女関係とかがまた見えて悩ませられるのかなとか考えると怖くて…
彼が日本いる時よく彼の女関係でもめたから。。。
またあの悪夢が始まると思うと憂欝だけどとりあえずいつでも逢えるんだから余計な心配はせず素直に明日を楽しみにしたいです。
ここのスレには何度も助けられました。ありがとうございました。みなさんも遠距離頑張ってください。
663恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 08:17:37 ID:X2uKPwqlO
>>662
オメ!

私は今週末1泊2日だけど、2ヶ月ぶりに彼に会える
ドライ彼に影響されて寂しさは感じ無くなったけど
会えなかった反動でなかなか素直に出来なかった愛情表現が
恥ずかしげもなく出来るようになったかも

淡白な遠距離カプだけど嬉しい発見だ
664恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 10:11:52 ID:w/uKSAaq0
>>662
おめでとー!
それだけ長い距離と時間を乗り越えたならきっと大丈夫だよ♪
近距離になっても今の気持ち忘れずに、幸せ掴むんだよー。ほんとおめでと!

そんな俺は遠距離の彼女と4ヶ月目。最初は毎日連絡取ってたのに
今じゃ一週間に一度の関係に(;´Д`)
平日メール送っても日曜の夜のみに返信してくる。。。もうダメぽ。。。
665恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 11:02:58 ID:d2DGoH+vO
遠距離辛い…でも好き…

学校辞めて結婚したいよー
666恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 14:45:22 ID:57FG8pHX0
今度の連休にデートすると決めても、なかなか連休が取れない彼女。
連休を入れても、同じ職場の誰かが入院したりして連休を潰されるらしい。

電話とかは毎日してるけど
デートなしで、らそろそろ5ヶ月

めっちゃつらい・・・一緒に歩いたりしたいのに・・・



最近はその事で喧嘩も増えた。
もうだめなのかなぁ

たまには仕事より俺を優先してほしい
667恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 16:32:01 ID:NbAz4OySO
来週の月曜に会えるんだけど、彼女が今日生理になったらしい。Hできないや…
668恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 16:39:50 ID:L5Ekh9t70
>>667
テンプレと空気嫁
669恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 18:12:58 ID:n+pMBEi40
数ヶ月前、ある事で喧嘩して、もう仲直りしてたんだけど
最近ふとその事を思い出して彼に怒りをぶちまけてしまった。

解決したことを蒸し返して責めるなんてうんざりするような事をしてしまったのに
彼は「もう不安にさせない。大事にする」って言ってくれて、しかも
今週末に急遽来てくれることに…

直前だから航空券も正規の値段でめちゃくちゃ高くつくし
そんなにお金もないはずなのに無理して来てくれるなんて
ほんと、彼愛してるよ。

しかし、相手を信用する事ほど大事なことはないな、と思った。
信じてないと遠距離なんて続かないよね…
670恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 20:00:10 ID:7+offsc10
>>669
彼に食事くらいごちそうしてあげてね。
671恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 20:01:24 ID:/8K1sztx0
ついさっき、ドア前に明らかに不審者と思われる人物が・・
怖すぎて立ちすくんで、どうしようもなかった
次何かあったら警察かマンション管理会社に連絡するつもり

怖いよ・・・(涙)

家族とも離れて暮らしていて、まだ頼れる友人もいないこの土地で、
こんな時、遠距離なんて心細すぎる・・というか怖い
672恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 20:33:23 ID:3BosQ5yJ0
>>671
一人暮らししたばっかりだと不安から被害妄想に陥りやすいけど
どうゆうふうに不審な人だったの?
仮にほんとに不審人物なら警戒される前に仕掛けるはず。
次何かあってから警察に連絡するんじゃ遅い場合もあるから
家の中でも有効な防犯グッズ&すぐに連絡取れるような状態にしておくのがベスト。
とにかく近くに信用できる友人を作っておいたほうがいいね。
673恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 20:46:01 ID:/8K1sztx0
>>672
レスありがとう。
とりあえずそれからは何もない様子です。今日は今後外出はしないで家の中で過ごします。

不審者っていうのは、うちはオートロック式のマンションなんだけど、
家のドア前に直接ピンポンって来て、なんか変だなぁと思ったのもあって、
ドアは開けずに「はい」って声かけたんです。
そしたら、何か低い声でボソボソ言ってて。
突然連絡もなく来訪するような知り合いもいないし、なんだか怖くなっちゃって、
玄関前の電気落として部屋に戻ろうとしたら、ドアノブがゆっくり動いてるんです・・。

もう怖くて怖くて。でも泣いてばっかりもいられないので、
少し落ち着いてから、ドアののぞき窓(?)にシール貼ったり、ベランダの鍵もしっかりかけました。

正直、まだまだ怖いですが、気だけはしっかり持ちます。
674恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 21:03:51 ID:a45yng/ZO
それは「また何かあったら」ではなく、今連絡すべきかと思うのは私だけだろうか…

そしてここはカプ板だからスレ違いではないのだろうか…
675恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 21:06:14 ID:P0i3TYyh0
なにかあるまえに管理会社に連絡してみたら?
同様の事例があるかもしれないし。
防犯カメラを向きを変えたり
警戒してくれるかもしれないよ。
なにかあってからじゃ遅いんだよ
676671:2007/10/02(火) 21:16:07 ID:/8K1sztx0
スレ違いどころか板違いですね。

皆さんの仰る通りだと思い、とりあえず先ほどマンション管理会社へ連絡しました。
今から見回りに来てくれるとの事です。

テンパってしまい、スレ汚ししてしまいました。すみませんでした。
そして、どうもありがとうございました。
677恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 21:32:41 ID:7JH9ZUDt0
>>676
おい、実家が複数のビル持ちの俺からアドバイス。
かなり大手のビル・マンション管理会社でも、防犯上は役に立たないことがほとんど。
びっくりするくらい役に立たない!
防犯に対しては警備会社じゃないと意味が無い。
今から管理会社が君のマンションですることは、あなたと一緒に防犯カメラの映像を見るくらいだと思う。
不審者が映像に残ってたら、絶対にその場で通報してもらうこと。
っていうか、やっぱり警察に通報したほうがよい。
警察に通報って名前聞かれるくらいでそんなに大げさなことじゃないし、君の場合は家に着いて「すぐに警察に」通報すべきだった。
678恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 22:36:41 ID:uN8nk59h0
でも実際警察もあんまあてにならないよね。

下着泥棒にあった時も
値段とか聞かれて答えたら
「そんな高いのつけてたらとられても仕方ないよ。ニヤニヤ」みたいな感じだったし。
結局自分で守るしかないんだよね。
遠距離だと頼れないから不安だよね。
679恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 22:37:13 ID:kowrOEQI0
見かけたらすぐに逃げて警察に電話。
で、様子を見てきてもらう。

これおすすめ。
680恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 22:59:07 ID:CxbVeYLGO
遠距離だと頼りになる彼もすぐ呼べないからね〜
あたしも露出狂にあったことがあるんだ
すぐ彼に電話したんだけど仕事中だからもちろん出てくれなくて
彼も着信を見て、何かあったのかって夜に電話してくれて、
事の次第を話すと「ホントにそれだけ!? 他に何もされてない!?」ってかなり心配してくれた
むしろ「ホントのこと言わないと怒るよ! ホントにそれだけ!?」と怒られたくらいw
ホントに何も無いって伝えると、「なら良いけど、何かあったなら車飛ばしてそっち行こうかと思った」だって
露出狂にあったことはかなり嫌だったけど、彼のおかげでちょっと気持ちが落ち着いたなぁ
むしろ愛されてるなぁって嬉しかった
681恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:41 ID:uN8nk59h0
反対に相手も遠距離ですぐに駆けつけれないからもどかしいだろうね。
すごい心配してくれて嬉しい反面
申し訳なく思っちゃうよね。
自分の身は自分で守るしかないけど
心の支えにはすごくなるし心も落ち着く。

>>671
戸締りしっかりして気をつけてね。
682恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 23:20:21 ID:rAXwtqAZ0
スレチだけど一応書きます。
>>680みたいに彼氏の愛情感じて喜ぶのは、安全なとこに逃げて警察に通報した後にしてね。
危険なときに、離れたところにいる彼氏に電話とか家族に電話とか意味無いから。
>>679が唯一の正解。なるべく早く通報することが特に大事。

最近の若い女の子って警察呼ばなかったりするけどそれじゃダメ。
っていうか実際に不審者or犯罪者を見つけて通報しない奴の気が知れない。
また同じマンションに来るかもしれないし、近隣の安全のためには通報が一番。
「警察あてになんないんだよねー」とか言って始めから呼ばないのは絶対ダメよ。
683恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:11 ID:kowrOEQI0
警察を呼ぶときは事実をうまく伝えることだな。
警察は仕事で駆けつけるんだから、不審者がいたら遠慮せず通報を。
684恋人は名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:38 ID:AbaNzQWw0
通報するのを遠慮する女ってホントに多いよなw
そういう遠慮って俺にとってはまさに謎。
不審者っていうのが、その日は下見に来ただけのレイプ魔だったらどうするんだ?
同一マンションで犯罪が起こることだってあるのに。

…こんなこと読んでたら、遠距離で一人暮らしの彼女が心配になってきたorz
無事に過ごして欲しいなあ…。
685恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 00:26:41 ID:+HSG82tdO
>>682
電話したのはもちろん避難してからだよ〜
スレチだから詳しく書かなかったんだけど、
100均の店舗内だったんだ
警察に電話しようかと思ったけど、現行犯か証拠が無いとダメだよな〜と思って、
とりあえず店員さんをそっと呼んで来たんだけど、
逃げられたね
まぁこれ以上露出狂を追求して私の顔覚えられたら嫌だから帰ったよ
彼に電話したのはそのとき
(外でまだ露出狂はうろうろしてたから、また店に行くかもな〜と思って、
お店に電話して服装とか伝えてまた来そうだから気をつけて下さいって言っといた)
686恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 01:13:59 ID:/HIcVW/RO
…今おわりました。 

彼氏が、仕事に専念したいとのこと。 
わたしはいまだに大好きなのですが… 
 
ここにももう来ません。 ありがとうございました…
687恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 01:15:38 ID:bGoqNr9K0
おカマ君かな
688恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 01:37:25 ID:XRQ+5kb60
>>686
お疲れ…(つ凵G)
689恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 02:00:57 ID:WWgzwtcmO
スレチだけど、オートロックでも訪問販売業者とかは
住民の後に続いて入ってきたりして中にくるから
マンション入り口以外の直接のピンポンには一切出ないほうがいいよ。
訪問販売を玄関口で断った結果逆恨みで嫌な目にあったことある。
不審者並に怖かった。
690恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 03:47:36 ID:NJf6Y6Fh0
突如にして猛烈に寂しくなったぜー
朝電話しちゃおっかなー
691恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 06:37:27 ID:hhGsWSlv0
>>690
私の彼じゃないですよね〜?www
朝電話あったんですよ
それも5時にw
692恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 09:16:28 ID:uKk91nnKO
関西の彼 関東の私
彼の出張や、彼自身の帰省で月に二回か一回、
こちらに帰ってくるけど
こちらに帰るのはお金が厳しい
と、メールがきた。
以前付き合いたての時に
私が彼のところに行った時に
彼が半額出そうか?
と言ってたの思い出した。
それは悪いって私は断ったけど(他の友達に会う用事もあるし)
ひょっとして、彼自身自分が帰省した時に
そうして欲しいのかな。
けど
私は彼がこちらに来た時には
ラブホ代やご飯代は奢ってるし、二月に一回は彼の方に行ってる。(仕事の都合で余り連休取れない)
彼が来ても会うのは半日が多いし、ほとんど実家に居るので、自分が半額出すのはどうかと思うんだけど…

遠距離って時間だけじゃなく、お金もややこしいね。
みなさんは、会う頻度とかデート代とかって決めてる?
693恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 09:36:16 ID:Pr431rLs0
>>692
彼は一人暮らしでしょ?思ってる以上に男の一人暮らしは金がかかるよ?
家賃で5万、会社の付き合いなども含めた食費で3〜4万、光熱費1〜2万、車持ってたら維持費で2〜3万
携帯代1万 
簡単に考えただけで約12万程度かかる。職種にもよるけど関西で働き始めなら手取りで20万あればいいほう。
他に保険やスーツ、自分の趣味などにお金払ってたらほぼ残らない。
そんな中、自分のために使わず月に2回も会いに着てくれるなら十分すぎるでしょ。
彼は本当にお金に厳しいんであって、あなたに請求してる訳じゃない。
それをあたかも自分が被害者みたいに考えるのは、あなた自身がお金>彼になってるんじゃないの?
金勘定より彼のこと本気で考えてあげなよ。じゃないと金より大事なもん失うぞ。
694恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 09:38:24 ID:gxsjOzNd0
>>692
自分の主観で書かせてもらうと、ただ彼は単純にお金が厳しいという
事を言っただけじゃないのかな?
あなたは彼を気遣って以前から負担軽減に協力しているから、自然と
彼が692に金銭的協力が欲しいのかな?と考えてしまってると思った。

うちは遠距離なりたて2ヶ月でまだ会ってもないんだけど、近距離してる
時から月に1〜2回しか会ってない関係で、車を出した方がご飯は奢られる・
ホテルは完全割り勘・基本的に男6:女4、という形が自然と確立してたので、
多分相手の家に行くと地元側が奢る形になるんだろうなと勝手に予測してます。

お金の問題はシビアだと思うけど、節約は結婚資金のためかな?とか前向きな
ポジティブシンキンで納得させると我慢できたりもします(私はw)。
695恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 10:05:13 ID:DRFYgUd80
このスレだったかほかのスレだったか忘れたけれど、
ふたりで共通の財布とか銀行口座を作る、という話があった。
毎月、ふたりで入金して、デートのときにはそこから使う、というような。

どちらが出すか、という、ささいなようで大きな問題は、
とりあえずすっきりするよね。

遠距離カップルは交通費とか宿泊費がからんでくるので、
大きな金額と、なにより信頼関係が必要になっちゃうけれど、
ふたりでお金を貯めてふたりで使うというのは、
たとえば結婚前のシミュレーションとしても悪くないかもしれないね。
たがいの金銭感覚についてもわかりあえるし。
696692:2007/10/03(水) 10:26:58 ID:rngrk/CA0
あげてしまってごめんなさい。
ご回答ありがとうございます。

>>693さん
彼は寮ですが、独り暮らし。私は実家です。
それを考えると、それは確かに彼は厳しいですよね。自分が甘すぎた。
お金>彼のような文面に捉えられるのは尤もです。
お金が負担というところを彼が匂わせてきたというのは、
今まで、我慢してきた部分の本音が出てきたんじゃないかな、
コメントありがとうございました

>>694さん
経験に基づいたアドバイスありがとうございます。
そのとおり、半額出したら楽なのかな、と思ったりしたんですよ。
けど、私以外に趣味友に会う約束とか
声優?とかのイベントに行く計画もしてるのが引っかかってて…。
結婚の約束してるなら、快く出せたりしますが、
以前に、「俺たちセフレみたいだな」「結婚はありえない」
発言をしてただけに、余計に都合のいい女みたいになりそうだったので。
と、自分語りしてごめんなさい。
694さん、
遠距離されたばかりなんですよね。
お金に負担の掛からない、お互いイーブンな関係でステキです。
私が言うのもアレですが、どうか頑張ってくださいね。



と、思いました。
大事なモン失うぞ、の言葉が響きました。
今度よく話し合います。

697恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 17:31:24 ID:d8459BPE0
特にお金でもめたことないなー
一切いらないと言う彼に
むりやり渡すというスタイルがなぜか定着。

うちの場合は一番切実だと思われる
交通費が会社から支給されてるからかな?
遠距離も色々だね。
698恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 17:53:58 ID:HVBo3I3L0
>>696
お金が原因で別れるとか、ほんとやりきれないからな〜。
後悔しないように、なおかつ自分が納得いくような結果になるようによく考えてから話し合うように。
うまくいくように頑張ってー。
699恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 20:29:12 ID:L//qpn3H0
電話代が苦しいな・・・
私がドコモで彼がウィルコムですが
ドコモから移行すべき?それとももう一台持った方がいいんでしょうか・・・
普通に4時間とかアホかと・・・orz
700恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 20:48:29 ID:HVBo3I3L0
>>699
相手がウィルコムなら相手からかけてもらえば?
1時間以内に切れば通話料無料だよ〜。
ウィルコムはPHSだから、移行はしないでもう一台持ったほうがオヌヌメ。
かかるのも基本料金だけだしね〜。

701恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 21:51:09 ID:XFUsg1W+0
>>699
2台持ち&通話料定額プランしかないだろ、jk
702恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 23:12:05 ID:ObivXZVd0
悲しい時とか、声が聞きたいときにかぎって
電話かけてもでない。。。

昔のことを思い出してしまって不安が消えない。精神不安定なのかな。。。
死にたくなってきた。
703恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:48 ID:L//qpn3H0
>>700
>1時間以内に切れば通話料無料
これ本当ですか!?すごい素敵な情報なんですが・・・
1時間経ちそうになってももう一回掛け直してもらえばおkなんですか?
あ、甘いかな・・・

>>700-701
2台持ちか・・・定額プランって3000円/月くらいですよね
電話に慣れてしまってからというもの先月は今までの3倍くらいの通話料・・・
検討します、ありがとうございますー
704恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 23:28:26 ID:Qhm3vP5Z0
>>702
またお前か
705恋人は名無しさん:2007/10/03(水) 23:53:12 ID:DC4U+Mhs0
>>700
070で始まる番号にかけると2時間45分以内なら無料、
じゃないの? 新プラン?
706恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 00:00:33 ID:XFUsg1W+0
俺も>>700の無料通話は聞いたことないな

ちなみに>>705の言ってるのが通話料金定額プランのこと
定額プランを恋人専用にして、
元から持ってる方のプランを安くしてしまえば
今まで支払ってきた料金と変わらなくなるケースも多いかと
707恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 00:25:11 ID:Wz2VguMh0
これはWILLCOM同士でないとダメな感じなんでしょうか・・・
一応WILLCOM質問スレでも聞いてきました

776 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:33:48 ID:1e/b+2Q20
WILLCOMから他社への通話の際に、
1時間以内に電話を切れば通話料が掛からないというのは本当ですか?
よろしければ教えてください

778 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 23:53:35 ID:GEZgCXqT0
>>776
料金プランがウィルコム定額プランで070相手に1通話あたり2時間45分までならそう


これは他社だと関係ないってころですよね?
708恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 00:26:10 ID:Wz2VguMh0
>>707=>>699です

あと文も訂正
関係ないってことですよね、でしたすみません
709恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 01:26:08 ID:PBIvUcjD0
毎日大好きだよってメールくれるのに。
会えなくて不安で寂しくてつい彼にあたってしまった。
こんな弱い自分でごめんなさい。
遠距離って相手を信じる思いが大事だね。
私も彼をもっともっと信じてあげなくちゃ。

独り言スマソ。
710恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 07:46:11 ID:bb5mY0Z4O
>>707
こんなとこで聞くより、ウィルコムの冊子みたりネットで調べた方が早いし確実と思うんだけど。
間違った情報を信じちゃってもバカらしかろう。
私もウィルコムユーザーだけど知らない。
でもなんか新しいプランみたいのを広告してたような気もするよ。
711恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 08:15:49 ID:NvkN8qLgO
なんでウィルコムのスレで全部聞かないで、こっちにいちいち転載するのかな…
マルチみたいな事はやめなよ

一応答えておくと、ウィルコム同士でなきゃお金かかります。
ドコモは電話番号が「070」から始まってないでしょ?
712699:2007/10/04(木) 11:12:16 ID:Rpba4bhu0
スレ汚しをしてすみませんでした
二度としません。ご迷惑お掛けしました
713恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 11:21:02 ID:FdejDqjA0
>>712
死ねよクズ
お前みたいなのは遠距離恋愛なんかする資格ないよ
敬語使えばここの奴らが優しく答えてくれるとでも思ったの?
早く別れろ
お前らもスルーしろよ笑
714恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 11:43:18 ID:J2p4zTVkO
なんか荒れてるね…

気がつけばいつも私からメール、電話してたので、
こっちから連絡とらなければどうなるか実験してみた

結果、月曜日の夜から今に至るまで一切音沙汰なし
\(^o^)/オワタ
715恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 11:52:08 ID:KVQ6v4Uz0
彼氏がウィルコム持ちだから自分もウィルコム(定額プラン)を使えば、って事だと。
716恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 12:51:42 ID:3dYYzOESO
>>714
うちのドライ彼なんか1ヶ月は普通だよ
相手がドライな人なら、気にしなくておk
717714:2007/10/04(木) 14:34:49 ID:J2p4zTVkO
>>716
うちの彼もきっとドライなんでしょうね…
以前、遠距離だと寂しくないか彼に訊いてみたんですが、
「会いたいとは思うけど寂しいとは思わない」との答えでした
これが湿度差というものなのかな…結構つらいものですね
718恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 14:36:34 ID:36sl5bYA0
>>714
毎日連絡してたならちょっと心配かもしれないけど、
まだ4日でしょ、それくらいは大丈夫じゃない?
719恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 14:53:53 ID:LvU61G5V0
>>717
彼氏なりに前向きにさせようと言ってくれてるんじゃないの?
そういう気遣いなんだろうなとかは思わんのか?
寂しいよすごく、とか言われてみろよ
ますます会いたくなるじゃないか
720恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 19:10:26 ID:C2wXVLXy0
うちは「早く会いたいね〜。寂しいね〜。」って言い合ってる。
言っても仕方ないのはわかるけど
その気持ちを受止めてくれることによって安心したりするけどな。
721714:2007/10/04(木) 19:23:57 ID:J2p4zTVkO
>>718
確かに、冷静に考えれば「まだ」4日間なんですよね
毎日連絡してたから、途方もなく長く感じてしまって…
頻繁な連絡が相手にとって負担だったのかもしれませんね

>>719
気遣い、というよりは本当の気持ちを話している雰囲気でした
ちなみにその時は直接会って話してました
「会いたい」と「寂しい」とが結び付かない人もいる、と一応理解はしましたが、その答えが寂しかったですね

試すようなことをしたのも悪かったので、しばらくしたら普通に電話してみます!
アドバイスありがとうございました!
722恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 19:40:37 ID:Y18AI5l90
やっぱり毎日連絡取り合わなくても恋愛感情保てる人っているんだなぁ。。。
俺も>>714さんと同じで先週の日曜から連絡取ってない状況。。。
相手の気持ちが冷めてるのかなぁ〜とか考えちゃいますよね(;´Д`)
今週の日曜に会う予定だけど、どうなることやら…
723恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 19:54:37 ID:nP8xO1tDO
ヤホー!
前の彼女とも数年間遠距離経験あるけど、来年から今の彼女とも10年程遠距離になります!
2年間平均で週に2〜3回会ってたからどうなるでしょうw
例え結婚しても彼女は仕事辞めたくないだろうし辞めさせたく無いから10年間耐えるしか無いw
724恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 20:02:50 ID:rh5juDG90
なぜ十年??
十年したら仕事辞められるの?十年したら転勤できるとか・・?
725恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 20:38:53 ID:OD34BSd60
10年遠距離は長すぎる。
私は無理www
結婚できなくても近距離になろうとするかな。

そういう私は遠距離4年目突入。
事情があってまだまだ結婚できないから、近距離になる為に年末にようやく引っ越し&転職します。

10年もの遠距離を彼女が納得してくれていますか?
彼女には結婚(同棲)したいor近距離になりたいという願望があるかもしれないよ。

仕事も大事だけど、結局女の幸せを選んだ私の意見ですw
726恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 21:23:42 ID:LI2OEI2r0
流れ切ってすみません。

遠距離を始めてから3ヶ月の彼氏がいます。(関西と東北)
先月に会う約束をしたのですが、彼氏がお金がない理由で中止。
今年中に1度会いたいと言っているわりには貯金しない。
友人関係を大切にすることには同意だけど何回も東京に遊びに行ってる。
本当に会いたいと思っているのかちょっと不安になってしまっている。

支離滅裂気味の愚痴スマン(´・ω・`)
727恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 21:56:40 ID:sh78Qe6X0
>>726
俺の女友達は、彼女<友人って立場にされて冷めて終わってたな。相手も冷めてたらしい。
728恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 22:34:49 ID:fpyw6z6D0
>>726
そりゃ不安になるのもごもっともだよ。
確かに友達づきあいは大事だけど、滅多に会えない恋人と会う機会を
反故にするってのは…
ちなみに彼が726の方に会いにきてくれる予定だったのかな。
かかるお金(交通費)を半々で負担しよう、と申し出てもダメかな。
729恋人は名無しさん:2007/10/04(木) 22:44:57 ID:NvkN8qLgO
>>723
今、彼女が何歳か知らないけど、仮に20才だとしても10年後には30才だよ?

「仕事辞めたくないだろうし、辞めさせたくない」ってのはあなたの意見だよね。
彼女にはこの先どうしたいかちゃんと聞いたの?相手は何がなんでも辞めたくないって言った?
お互いにキッチリと理解して10年なら別にいいけどさ…。
730726:2007/10/04(木) 23:33:33 ID:tBNz3OpLO
携帯からスマヌ 
>>727
このままの感じが続くと、気持ちが冷めていきそうです。あぁ…。 

>>728
半々で会う約束でした。
お金がないと言うわりに、2回も東京に行っている彼氏。なんだか疲れた。

それとなく、彼に不満を伝えたいけど引かれないか不安です。
こんなだから断られるのかもしれない。

愚痴言ってしまってごめんなさい。
731恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 00:03:46 ID:cXNulHoUO
明日仕事が終わってからそのまま新幹線へ。
久々に彼に会えるから今からwktkしてます。
732恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 01:24:36 ID:sTjpKAXz0
初遠距離で数ヶ月経ち、こないだ初喧嘩しました。
たった1度の喧嘩で、あれよあれよと別れそうになってます。
こんなに好きになる事はないと思える人で、寂しくても頑張ろうって
意気込みすぎてた私は、いきなり全ての光が遮断された気分でもう気が狂いそうです。
何でこんな事になっちゃったんだろうと後悔ばかりです。
遠距離だとこんな時でも会いにいけない辛さをしみじみ噛み締めてます。
私は彼との将来まで考えてて1人のぼせ上がってただけだったんだなと思う日々です。
毎日泣いてばかりでもうどうしていいか分かりません。
こんな事書いてすみません。
733恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 01:40:31 ID:WIcc+eJl0
>>732
私も最近ひとりで舞い上がってたなーって気付いたよ。
遠く離れてても付き合うくらいだから、向こうもこっちのことすごく
想ってくれてるんだろう、将来を考えてくれてるんだろう、なーんて
思ってたのが浅はかだったw そんなものだ…orz
それでも好きだから付き合っていくことにしたよ。
ここにいる人はほとんど、遠距離はつらいけど別れる方がつらいって
がんばってる人達だと思うよ。
734恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 01:43:35 ID:UZhl0GwV0
>>732
ヨシヨシ。

離れてると表情がわからないし
気持ちも上手く伝わったりしないから
遠距離で喧嘩って難しいよね。
でもそこまで好きな相手なら
本当にダメになっちゃう前にちゃんと話さないとダメだよ。
喧嘩理由が何だったのかわからないけど
まず伝えたいことを紙にでも書いて
頭の中を整理して
気持ちを素直に伝えてみて。

一つ一つ乗り越えたら絆も強くなれると思う。

泣かないで頑張ってね。
735恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 02:47:56 ID:sTjpKAXz0
>>733
>>734
レスありがとうございます。
心に染みてまた泣いてました…。
言葉がまとまらなくて上手く書き込めないんでまた来ます。
736恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 08:51:53 ID:lpSHGrzl0
明日から3連休で会いに行く予定なのに
朝から風邪っぽいorz
仕事早退して少しでも養生しようかなぁ('A`)
737恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 08:59:55 ID:jXFhEJ2Y0
>>732
伝えたいことを紙に書くのはいい。
だけどそれを絶対に送んなよ。
732の第一の目的が「別れたくない」っていうなら絶対やめとけ。
別れてもいい、自分の気持ちを伝えたいっていう自己満足が目的なら別だけど。

喧嘩してるときに、彼女から
「ごめんなさい、別れたくない、大好き、でも私はあなたの態度がどうのこうので悲しかった」とかの、
結局は俺を責めるのかよ! 謝ってんじゃねえのかよ! 的なメールとか電話とかくると、
すげーウザイし重いしメンドクサイしもうイラネとなる可能性が。
喧嘩してるときに、「自分の気持ちをわかって〜」と押し付けられるほどウザいもんもない。
仲直りしたいなら言い訳だけはせず、ただ謝れ。その後も愚痴ったり責めたりするなよw
過去のことをグチグチ言われると、すっげーウゼーって思うからなー。
いままでどおり、っつか付き合い当初の気持ちを思い出してカワイクするほうがいいんじゃねーかな。

喧嘩の原因が全面的に相手が悪い(浮気、暴力、ギャンブル等)だったら、見当違いのことを言ってごめん。
738恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 09:55:13 ID:Z9EoSj2W0
明日は2ヶ月ぶりに会えるからもう今からドキドキしてる。
やりたいことや行きたい所は山ほどあるけど、ずっと一緒に部屋でごろごろも
してみたい。
近距離だった頃は事情があって彼の部屋には絶対いけなかったから、今回は
初めて彼の部屋に行けることだけで幸せ。

前に誰かが書いていたけど、彼に会える1週間前くらいまでが自分の中の
テンション絶頂期だけど、彼に会いに行く高速を運転している数時間も
たまらなく好き。
たった1泊2日だけど、濃い時間を過ごしたいなぁ〜。

>>736
風邪は初期治療が効果的だからね。
暖かくして、喉に優しいハチミツ湯飲んで、薬飲んで、栄養とって
早く寝るのが一番だよ。
お大事に。
739恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 13:53:05 ID:bxvIpjXZO
>>737
ケンカって、お互いの納得いかない気持ちをぶつけ合って整理して、
で最終的にはお互いを理解しあうもんじゃないの?
あなたの言い分だと、ウザいという気持ちばかり全面に出ていて、自分勝手な印象を受けるよ
納得いかないことがある度に付き合いはじめの情熱を思い出して凌いでも、結局うまくいかなくなると思うけど

「ウザいことは言うな可愛いままでいろ」って、すごく理不尽だよ
740恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 16:15:12 ID:XbKO23kN0
>>732
喧嘩してても、それが好きな人ならどう感じてるのか知りたいと思うけどな。

遠距離で喧嘩って確かに難しい。
でも、言いたいことをずっと我慢して付き合っていくなんて方が難しいと思うし、
彼は逆に信頼されてないと感じるかもしれない。

確かに、言い方次第ではウザイと思われることもあるだろうね。
けど、ウザがられてでも言うべき時もある。

あなたの好きな人なら、きっと正直な気持ちを受け止めようとしてくれるよ。
がんばってね。
741恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 17:04:05 ID:jXFhEJ2Y0
>>739
だから、何をおいても第一の目的が 『絶対に別れたくない』 ってんなら
グチグチ泣き言いわないほうが別れない可能性が高いだろう、ということを言いたいわけ。

気持ちをぶつけ合って、お互いを理解できたらそりゃいいよ。理想的だよ。最高だと思うぜ。
だけど、理解しあえなかったら?
別れるって選択肢も浮上してくるわな。現にそうなりつつあるんだろ。
それだけは嫌なら、 『今はやめとけ』 って話。

もう寂しくて悲しくて気が狂いそう、とか言い出す女って、話し合おう話し合おうって言いながら
寂しくて悲しいからもっとかまって四六時中かまって、ってな主張が多い。
しかも延々と言葉を変えてグダグダと、結局言いたいことは不安だからなんとかしてくれ、ということをぶつけてくる。
わかった、と言っても、2.3日も経つとメールくれない電話くれない寂しい悲しいもう私のこと好きじゃないんでしょ、
ってなことを言い出したりする。
2.3日連絡しなくても、好きって気持ちは変わらないってのw
信じてないんだよな結局、と思って、逆に冷めるよ。

だからネガな感情を延々ぶつけられるとウンザリするから、そういうことを素直に伝えるのは
『今は』やめといたほうがいいんじゃねーのかなーってことを言いたいわけ。
こいつとはダメだ、すげーうっとおしい、とか思ったり、めんどくせえ、別れよう、と決心する可能性が高くなると思うぜ。

自分の主張をどうしても相手に納得させたい気持ちを抑えられないなら
相手が納得しなかったときには、別れようと言われる覚悟も必要だろ。

それよりか、潔く『この前はごめんなさい。○○の言ったこと、もっともだと反省しました。本当にごめんね』とかだけにしたらいいんだよ。
その後に『でも』ってつなげるからなぁw それ反省してねえってのw

喧嘩してるときってさ、相手の主張を素直に受け入れられるほど人間できてねえもんだろw
別にずっと我慢しろってわけじゃない。
また元通りに仲良くやれるようになってから、言葉を選んで主張してみたほうが断然いいと思う。
742恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 17:38:46 ID:L9x8KgcwO
長々と主張の詰まった文を読むのは難儀だということを
>>741が身をもって体現してくれた件
743恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 17:59:36 ID:POPI25DY0
彼女に主張するだけにしとけばいいのにねw
疲れるわ。
744恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 18:04:32 ID:I70s6pwwO
>>742
成る程よくわかったw


まぁ何だ、遠距離は近距離以上にドライ・ウェット差が違うと難しいねということだね。
745恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 18:20:56 ID:lyZUzRZ30
メンヘラと付き合ったことのある俺には>>741の言うことも一理あると思ったけどなw

今の彼女は連絡不精。俺が寂しいよ…ハァ
746恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 18:45:58 ID:OoheoFdtO
>>741
私の彼に言われてるのかと思ったくらい自分の行動にドンピシャだ…。
ここまで典型的にひどくはないけどw
喧嘩の度にうっとうしい、しんどいって言われてた。
忘れないようにして気をつけようっと。
>>741ありがとう。
747恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 18:52:19 ID:MQ1RbP9e0
俺がメンヘラだからか>>741の言ってることすげぇ分かる。。。
それで何回も失敗してきたからなーw
失敗繰り返して>>741の言ってることも理解できるようになったし
今は自重してうまい付き合いしてるw


まぁ文が無駄に長いのは同意w
748恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 19:58:32 ID:rH4VK/xt0
「しんどい」はともかく、「うっとうしい」って好きな相手に言う言葉なの?
言うほうも言われるほうもよく付き合ってられるな…
749恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 20:45:38 ID:MQ1RbP9e0
>>748
恋愛の前に文章を理解する力をつけたほうがいい。
750恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 20:53:38 ID:KpypmCVkO
>>734が言う「紙に書く」は、相手に手紙を送るって意味じゃなくて
「気持ちをぶつける前に自分で気持ちを整理するために書き出す」って事だよね?

…なんか論点ズレてない?誰も「相手に送りつけろ」とは言っていない。
751恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 21:32:35 ID:POPI25DY0
まずケンカの原因もわからないんだよね
遠距離だとしても付き合って数ヶ月って
いいときなのに、分かり合いたいが故の
ケンカで別れ話がでてきちゃう
なんてそりゃ辛い。

メソメソしたままでは>>741のいうように
うまく伝えられないし、相手にも伝わらない
>>734がいうように
頭の中整理して気持ちを落ち着けて
それから伝えたほうがいいよね。

ちなみに>>741さんは彼女との経験談なのそれ?
その彼女さんと今でも遠距離ですか?
むしろその後の経験談を聞きたい。


752恋人は名無しさん:2007/10/05(金) 21:37:30 ID:/SdK9Gi50
>>751
>分かり合いたいが故の
>ケンカで別れ話がでてきちゃう
>なんてそりゃ辛い。

すごいわかる。
まさに私たちが今それ。
最近、私は大分落ち着いてきたし、すれ違いがあっても心を落ち着けて話が出来るようになったけど、
彼は本当に「女々しい」ってのがピッタリで、
「ボクの気持ちわかってわかって」。
ちょっとうざくなってきてしまった自分がいる・・・
753734:2007/10/06(土) 01:21:33 ID:RoXGCTRm0

私は「紙に書く」って自分の気持ちをぶつける場所でもあります。
ぶつけたら割りとすっきりして
言わなくてもいい事を言わずにすんだり
伝えたい事をうまく言葉で表現出来たりします。(たぶん・・)

>>741
どんな彼女と付き合ってたのか知らないし
言いたい事もわからなくはないけど
相手が「不安」に思うって事を「わかった。」と言葉で理解していながら
結局理解出来てないんだと思うよ。
毎日1通メールでもあればその子の気持ちは落ち着いたんだと思う。
ネガな感情ばかりをぶつけるのは良くないけど
不安にさせないって結局は自分の包容力なんだと思うんだよね。
喧嘩してる時でも
「うっとおしい」だけじゃなく
お互いの一番心地いい部分を見つけ出さないと
恋愛って長続きしないよね。
反対に相手も自分のある程度の要求を受け入れてくれるようじゃないと
自分ばかりしんどくなっちゃうし
お互いの思いやりがうまく回るといいね。
754恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 01:43:04 ID:hsBySeqi0
要は受け止める器のでかさにもよると思うけど。

器が大きい人は困りはしても、うっとおしいなんて思わないし、相手を安心させようと努力する。
うっとおしいで終わっちゃうのは受け止める器が小さいんじゃない?w
755恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 02:01:23 ID:ptjKYygY0
お互いに「してくれしてくれ」じゃうまくいくわけない
「してもらう」ことより「してあげる」ことを考えろ
大切なのは思いやりだよ
756恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 03:02:02 ID:mUisUQGdO
「してもらうこと」を当たり前と思ってはいけない。
当たり前のことなんてないし恋人と言えど結局は他人。
器云々の前に、恋人だからといって礼儀に欠けた人間関係になる人が多いと思う。

>>753
>>741は喧嘩の最中にわざわざ言うことはないって言ってるんじゃないのかな。
喧嘩のときって少なからず感情的になるもんだよね。冷静な人ばっかりじゃないはず。
それなら¨別れたくないなら¨今はとりあえず謝って冷却期間をとり
普通のときに蒸し返したり責めたりする言い方ではなく、話せばいいんだと思う。
的外れなこと言ってたらごめん。

いろんな人がいるからね、喧嘩の仕方も様々。
うちは>>741みたいなカップルだが3年越え。
半年後にようやく遠距離終了です。
757753:2007/10/06(土) 03:34:56 ID:RoXGCTRm0
>>756
私が言いたかったのは
喧嘩の時でも相手の言ってる事に聞く耳を持つ。って大事だと思うんです。
そんな時だからこそ相手に優しく接するかどうかで
相手も優しくなったりする。
感情的に話すのもアリだけど
遠距離だからこそ会えない分うまくやっていきたいなって思います。

うちは最初から遠距離だし
感情的な喧嘩をあまりした事がないせいもあるかもですね。


ともあれ遠距離終了おめでとう!
幸せになってね。
758741:2007/10/06(土) 12:20:56 ID:wDZbc8Ih0
>>746 ありがとう。

>>750の言うとおり、ただ『気持ちを整理するために書き出し』て満足するならいいんだ。
喧嘩してて、別れそうになっている最中の今、それを万が一にも送りつけたりすることがあると
かなりの高確率で別れるんじゃねーかな、と思ったから、いわゆるおせっかいで先走った。すまん。

>>753
毎日1通メール送ったりしたくなるような内容なら、喜んでするよ。
寂しい悲しい辛い会いたいどうしてわかってくれないの、って内容のメールばっかだと、さすがに嫌になるってw
楽しくメールしようとしても、深読みされて何か責められたり、些細なことに嫉妬されたり、行動を束縛されたり。
『お前が好きだから信じて待っててくれ』と言うこっちの主張は受け入れてくれない。
好きだし、最初はただ困ったなー安心させてやりたい、って思って色々するよな。
でも要望がだんだんエスカレートしてくるわけ。
毎日メール1通って言ってたのが、レスは即レスしろ、または1時間以内でないと不安になるの・・・とかさ。あほかとw
 『好き<うっとおしい』 に変化してくようになるってのw

>>756
そう言いたかったんだ。上手いこと言ってくれてありがとう。

>>757
喧嘩したことによって、別れてもいいって考えてるのが、この場合相手なわけで、聞く耳もってないかもしれないわけで。
ただの喧嘩じゃなく 『今にも別れそうな喧嘩』 『しかし自分は別れたくない』 っていう場合の話だと何度言えばry

ちなみに自分は喧嘩してるときに相手の言ってることに聞く耳なんてもてない器の小さいやつですサーセンw

てか荒れてきたので消えますね。
ウザイ長文の自己主張すみませんでした。
気分を悪くなってしまった方々、申し訳ない。ごめんなさい。
759753:2007/10/06(土) 12:54:24 ID:0AX7UUYN0
>>758
確かにそれならうっとおしくもなるね。
「1時間以内に即レスしろ」とかそこまでの感覚が自分になかったので
人それぞれですね。
何も知らずにごめんなさい。
私も消えます。

気分を害した方申し訳ないです。
760恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 13:05:51 ID:AOEDco7M0
うちもまさにケンカして、
私のこと分かってほしくて自分の思いばかり彼に言ってしまった。
今日>>741の書き込み見れて良かった。
彼に、言い訳等しないで素直にごめんねと好きだということだけ伝えた。
なんとか分かってくれたみたい。
>>741の言うことも一理あると思う。
確かにケンカしたときは、グダグダ言うのはよくないと思った。
自分のことばっかり分かってほしくて相手のことは考えてなかったなと思う。
泥沼にならずにすんだよ、本当ありがとう。
761恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 14:35:53 ID:2+5e6Y6w0
丸く収まったみたいだし、皆でプリンでも食べようよ(^ω^)

そろそろノロケ話聞きたいです。
誰かノロケられる人!?w
762恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 14:53:49 ID:bRuUF1tz0
のろけかー。
彼女の部屋でチュッチュして幸せだったよ〜


別れる前は・・・(;ω;)

763恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 16:09:17 ID:6W9zcPYN0
じゃあ遠慮なくノロケますw

今度、彼がうちの親に挨拶しに来ることになった!
とりあえず母親だけだけど(父親は頑固なので正式な結婚の挨拶までお預け)。
私も緊張してるけど、彼もそれ以上に緊張してるはず。
嬉しいけど怖いw
764恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 16:31:00 ID:7GYqlwyx0
結婚までたどりつけたんんだ〜。おめでとう!

いいよなーw俺も頑張ろうっと!
765恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 16:58:04 ID:ZR+4zVKT0
このスレは熱くなれる人が多いんだなww
相手が好きだからここで悩んでんだろうなと思うわ
俺も自分の気持ちその場の勢いだけで言わないで一回何かにタイプしてから考えよ・・・
766恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 18:12:19 ID:Dqym+R3u0
ケンカできる人がうらやましいよw
うちはケンカにならないんだよねぇ
お互いなにかに遠慮してる
本心をぶつけあったら壊れてしまうかもしれないと
思ってるからなのかな・・・
すごく不安定な状態を安定にみせかけて
それでいいと思ってる。
客観的にはものすごくうまくいってる
遠距離のカポーにみえるんだと思う。

彼が困るのがわかってても寂しいって泣いてみたい。
グズグズいってんじゃねえって言われてみたいよw
767恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 18:35:05 ID:JpUEb/pN0
じゃあ私もノロケを・・・。
地球半分の遠距離だけど、お互い遠距離に感じていないカップルです。
毎日スカイプとwebcamしてるからかもしれないけど、
ケンカしたときは>>741のようにしたあと、穏やかにお互いの考えを言い合い、
お互い悪い所は素直に認めて、といった感じでやってます。
まぁその過程でヒートアップすることもあるけど、結局話し合いの最後は、
「こうやってわからせてくれてありがとうね」とお互い言って、結局いちゃいちゃモードへ突入w

昨日、2人でなんで遠距離なのにあんまり寂しくないんだろうって考えてたら、
「今」を見てるんじゃなくて、「先=結婚」を見て付き合ってるから大丈夫なんだろうなー
って結論に達しました。
毎日、例えばお天気が良ければ「こっちは晴天だよ。こんな日は一緒にお出かけしたいね」って言い合ったり、
「いいお店見つけたら、帰ってきたら一緒に行こうね」って言ってくれたり。
今は一緒にいけないけど、将来は一緒に行くよ、っていう話し方だから寂しくないのかなぁと思いました。

遠距離でも幸せなのがノロケですw
768恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 19:12:51 ID:ODP81EFxO
>>767
なんかいいなぁ。私の理想。
769恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 20:19:37 ID:3dtEPxx00
今日の夜の高速バスにで彼のとこにいく!
今年の4月から遠距離になって何回か会いに行ったんだけど、
最初に会いに行ったときに比べるとドキドキ感が少なくなってきた…。
遠距離になれたってことに無理やりしときます。
楽しんでくるぞ!
770恋人は名無しさん:2007/10/06(土) 23:32:10 ID:xIA2lau50
>>767
あーなんか羨ましい
771恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 00:10:57 ID:yQbqeo9LO
私もノロケさせて〜。
来週末、彼が婚約指輪を持って来てくれます。そして、両家顔合わせ。
遠距離になる前は、離れたら終わっちゃいそうで怖かったけど、結婚できる。
来年春から一緒に暮らします。
とっても幸せ。
772恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 00:18:47 ID:7g3TIKRb0
>>771
結婚おめでとう^^

いいね〜そういう書き込みは励みになるね!
来年春までまだあるけど、終わりが見えてるっていいなぁ〜!
みんな>>771にあやかって遠距離脱!と続きたいものだw
773恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 00:29:13 ID:GTCtO5Xl0
>>771
どのくらい付き合って、その内どのくらいが遠距離だったんだろう?
おめでとう、いいなぁ。
774恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 01:42:23 ID:4yd+TKJ30
切ない
775恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 08:49:31 ID:y+UYmkBL0
毎日メッセでチャットはするけど電話・メールは好きじゃないから年に数回という私達。
先週から彼が仕事の関係でネット環境の無い寮に入ってしまいできなくなってしまった・・・。
友達時代含めて約4年、今まで入院以外で一度もそんなこと無かったので
夜なんかやることが無くてほんとに手持ち無沙汰。寂しいというより日常生活の中でぽっかり何か抜け落ちた感じ。
メールはしてるし昨日は初の長電話もした。嬉しいけど無理させてんじゃないかなーと気になってしまう。
776恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 18:11:11 ID:Z8yRcuSZO
遠距離の彼の家に久々に遊びに来てたんだが、今日帰るつもりだったのを明日に引き延ばしたら、
3時頃私と彼の関係を良く思ってない彼の男友達が尋ねて来て、相手しに出てった彼が未だに戻ってきてない。

その友達は毎週彼の家にお泊まりしてるらしい、私は3ヶ月に1回くらいしか来れないんだから1週くらい多めに見てよorz
彼に帰ってほしくないって言われたから明日に伸ばしたけど今日帰るべきだった…。彼に申し訳ない…。
本当、最大のライバルは男友達だな…orz
777恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 18:19:29 ID:QMhYJVlk0
なにその男友達??
彼も帰って欲しくないって言ったなら男友達断ればいいのに。
778恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 18:32:49 ID:f2Pefhz60
ホモかなんか?
779恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 18:53:40 ID:yv85rofl0
>>776
男でも女でも非常識なひとだけど
その人は彼の親友なんだよな
780恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 19:18:22 ID:Z8yRcuSZO
>776です。
元々ホモっけある友達ってのは聞いてたんですが、おまけにメンヘラだったみたい…。
友達は彼にとても依存していて、三時間半にも及ぶ話合いの結果お前と一緒じゃなきゃ死ぬとか言い出したらしいです。
私もこれ以上迷惑掛けられないので今帰路についてます。
キャンセル料金払ってまで予約してた交通機関蹴ったのに悔しいやら悲しいやらどうしていいか分からない。
でも、彼は悪くないって思ってしまうあたり私も重度の盲目なんだなと思った。
来る時一緒に乗った地下鉄を一人で引き返すのは辛い。
そんな友達がいたんじゃ、もう遊びになんか行けないじゃん…。泣きそう…。
781恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 19:27:11 ID:QMhYJVlk0
えぇぇ...なんかひどい。
というか、そんな友達と毎週泊まりっこしてるなんて、自分だったらやだなぁ。

それでも好きなんだね...悲しいね
782恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 19:33:37 ID:DAuSAP+n0
>>776>>780
普通、彼氏だったら遠距離で会いにきた彼女を優先すると思うけど…!?
あなたがブチ切れてもいい状況だと思う。

ってかそんな奴泊めたら危ないぞw彼氏がケツ掘られるわ。
783恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 19:47:03 ID:QMhYJVlk0
もともと彼氏から「帰らないで」って言われてたんでしょ?
彼女が帰る理由なくない?>>776が泣かなくちゃいけないんだ
784恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 19:48:54 ID:yv85rofl0
男だから甘く見てあげてるみたいだけど
その友達は性別関係なく頭おかしいから
「恋人を優先してくれないのなんておかしい」て彼氏にいうべきだよね。
785恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 20:03:22 ID:5XALBn+cO
>>776
ホモっ気があって、彼女の事良く思ってなくて、彼と一緒じゃなきゃ死ぬって思いきり狙われてない?
彼の対応もなんだかなぁ…
786776:2007/10/07(日) 20:10:54 ID:Z8yRcuSZO
結局、友達>恋人なんだと思います。
あいつが死んだら俺も責任取って死ぬしかないとまで言っていました。
マンガみたいな展開で何も言えなかった…。
ちゃんと友達と話合って、理解させるからって言ってくれた彼を信じたいと思います…。

帰らないでって言われて、抱きしめられていっぱいキスして昨日の今頃は幸せだった筈なのに。久々に会えてすごく嬉しかったのに。
私は友達と違って病まないとでも思ってるのかな。
それでも好きだから悔しい。悔しい。
787恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:09 ID:pXNptESR0
実際に掘って掘られての関係はないのかもしれないが、
依存-被依存の関係は相互補完だからなあ。
どんな理由があれひさしぶりに合う彼女をほったらかしにしている時点で、
彼も「ホ」なんだと思われ。
788恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 20:17:28 ID:TK3Te4b80
>>786
なんじゃそりゃ。
メンヘラ達が…類は友を…て感じに聞こえてきた。
このスレでは対応できないから他のスレ…いや、他の板に行ったほうがいいよ。
幸せになってね。
789恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 20:21:42 ID:QMhYJVlk0
彼氏にしたら、>>776は都合いい女だよね
遠距離だから男友達としょっちゅう会ってても波風立たないし
男友達から迫られても文句言わずに帰ってくれるし
どっちも大切、選べないからどっちも、ってな彼氏にはほんともってこいなんじゃない?

普通なら平手打たれて振られてるよ、彼氏。
790恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 20:29:35 ID:5jDMj4ai0
結局は幼くてメンヘラでホモっ気のある男友達に彼も少し感化されちゃった
んじゃないの。普通、いくら仲良くても男同士って、必要以上に相手に立ち
入らない部分ってあるじゃん。
彼氏、何か弱みでも握られてるとか。
791恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 21:07:35 ID:ngWa1N6U0
バイセクシャルなのかね
そう疑ってみたことはないの?
792776:2007/10/07(日) 21:26:42 ID:Z8yRcuSZO
スレチなのに申し訳ない。これで最後にします。

その友達は彼曰く天然で女の子みたいな子らしいです。
毎週末彼の家に入り浸って何でも彼の言うことを聞いてるそうです。

何それ?通い妻じゃん、って言った時、向こうが勝手にやってるだけで俺はノンケだwww
とか言ってたので別に気にしてませんでしたが、男友達をその気にさせる要因を作ったのはまぎれもなく彼本人ですよね。

少し距離を置いて、お互い落ち着いた頃きちんと話し合いたいと思います。
長々すみませんでした、皆さんのレスで盲目的だったのが冷静になれました。ありがとうございます。
793恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:32 ID:xBkS+CMI0
>>786
わたしなら、なぜ今日に限って厚かましくも来たのか、
3ヶ月に一度しか会えない彼女を帰してまでわざわざ今日泊まりに
来なければならない理由を、首根っこ掴んで問い質してやりたい。
よく彼女は我慢したと思うけど、次に彼氏がまともな対応を
しなかったら許しちゃだめ。
794恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:15 ID:VtHl+trQ0
その状態で「ノンケだから」とか「勝手にやってるだけ」とか平然といえるとかなんだそれwww
結局は彼氏はいいとこ取りしてるだけだよね…。
つらいと思うけど、彼氏とちゃんと話をしてさらに相手を優先させるようだったら
分かれたほうがいいよ…、そうじゃないとますますあなたは都合よく使われるような
感じになってしまうと思うよ。
がんばれー
795恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 21:36:59 ID:QMhYJVlk0
>>792
スレ違いではないと思う。

通い妻の男友達...
耐えられないなぁ
796恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 22:03:53 ID:yJ4akd+lO
>>776
ホモっけが有るかもしれない時点でその男友達は立派なライバルだよ
でも自分はちゃんと現彼女なんだから、しっかり自信持ってきちんと対応しなよ。メンヘラな男友達に迫られて彼も苦しい時だろうから、彼を励ましつつきちんと常識的な対応を。
今はあなたまでが彼に不安を与えない様に、気を強く持ってね。解決したら、ゆっくり甘えれる時がくると信じてガンバレ
携帯から長々と失礼
797恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 22:05:44 ID:cwj7a24tO
786に書いてることが全てを物語ってる。
彼とあなたが付き合うのに友達の理解を得る必要なんかない。
親じゃないんだから。

あなたが死んだら彼は死ぬのか?
優先させるものがすでに友達になってる時点で終わっとる
798恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:19 ID:7IDfTao90
遠距離予備軍です

経験してる(した)ひとたちにききたいんすけど
やっぱメール回数とか電話の頻度とか
カップルそれぞれの距離感てやっぱそれぞれ違うじゃないですか
その自分たちの距離感を上手くはかるにはどうしたらいいですかね
799恋人は名無しさん:2007/10/07(日) 23:37:03 ID:j8/yA3fS0
>>798
実際やってみるより他にないと思う。

踏み込めるとこまで踏み込んでみるとか、
相手に限界まで踏み込ませてみるとか。
800恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 00:22:13 ID:Ab32JnGO0
今日彼女んとこに2泊3日して、帰ってきた
逢う1週間前、お互いgdgdな関係だったけど色々話し合って解決できた

彼女がバイトいって家に帰ってくる前にオムライス作ってみたら、彼女ものすごく嬉しがってくれてよかったなぁ

だけど、ここんとこ彼女が色々な人と知り合ったりしている(出会い目的ではない)せいか、何かが変わったと思うようになって
「○○って変わったよね」といったら、彼女はそっからずっとモヤモヤ感。

理由聞いてみると、自分では変わったという実感がない、自分がどうなってるのはわからないとか。
オレが変な事を言ったもんだから・・・orz と凹み気味。

色々将来についても話してるけど、彼女には学校、就職、将来、そして自分自身と向き合っていかなきゃならない
状況下だし、あまり付きまとったりもせず見守りたいとは思うけど、何かと気にしてしまうオレは重荷になるんだろうな・・・

長文、駄文申し訳ない
801恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 00:48:49 ID:piA9VKaO0
相手からの電話やメールが少なくて悩んでる人はいるけど逆に多すぎて困ってる人いない?
束縛とかじゃないんだけど構ってちゃんの彼が数分置きに電話してきていい加減うざい…
食事も毎回中断させられるしテレビも集中してみれない
「今食事中だから」って切っても「食事中なのににごめんね」っていいながらまたすぐにかけてくる
今日はもう4回「おやすみ」といって切ったわけだがまだかかってきそうな予感…
802恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 01:24:54 ID:qtOZjzUk0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
803恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:20 ID:x0i5zy/R0
スルー スルーラー スルーレスト
804恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 09:00:46 ID:oT0HbhZZ0
もう終わりが見えてきてしまった・・・
別れたくないのになぁ
次の転勤が決まった・・・
また先の見えない遠距離が始まる
来年は側にいてくれるだろうと思い込んでいたから
ここ、最近は限界のテンション
もう待っていられないよ。
このまま泣きながら終わっていくんだろうか・・・
805771:2007/10/08(月) 09:46:03 ID:QZheexH2O
>>771です。遅くなりましたが・・・。

>>772さん
ありがとう。

>>773さん
ありがとう。
二年半の付き合いで、そのうち一年半が遠距離です。
806恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 13:09:28 ID:rxpcALXg0
>>771
一年半で卒業オメ。ウチはいつまで遠距離続くかわかんない…。
まだ半年くらいなんだけど父親に、結婚する気がないのなら他の相手に
しておきなさいって言われた。昔みたいに付き合い=結婚になかなか
結びつかない現代だからなぁ…自分の時と同じに考えられちゃ困るよ父…。
いくら私が結婚したくても、彼がその気にならなきゃ無理なんだしorz
807恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 17:59:48 ID:hPevePkY0
相談させて下さい。
遠距離半年のカップルです。
彼の就職で遠距離になったので、環境の変化もあってか
連絡がだんだん少なくなりました。
それに関しては、私もお互いの生活を尊重するタイプなので、なんとも思っていないのですが
最近彼がなんとなく私のことを避けているような気がして
(私がスカイプをオンにした途端向こうがオフになったりとか、
 メッセで話しかけたら退席中になってそのままシカトとか)
避けてるのか聞いてみたら「避けてないよ」と言われました。
聞き方が悪かったな、とは思ってるんですが、
なんだかそういうことが続いてモヤモヤしています。

よく話し合いが大事!などの書き込みを見るのですが
皆さんどうやって話し合いに持っていくのでしょうか?
私自身、干渉するのもされるのも嫌な方なので、今までも
別れる時以外に「話し合い」というものをしたことがなく・・・
(価値観の違い、と受け止めたり)
別れる時はそのつもりなので、結論である「別れ」から切り出して
話を進められるのですが、こういった場合皆さんどう切り出されるのでしょう?
特に遠距離って会って話せるわけでもないし、
たまに会った時は楽しくいたいですよね?

長文乱文失礼しました。
808恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 18:18:00 ID:Ro+CL0270
>>807
恋人なんだから、「話したいことがあるんだけど…」で始めればおk。
何じゃその悩みは。

っていうか、
>(私がスカイプをオンにした途端向こうがオフになったりとか、メッセで話しかけたら退席中になってそのままシカトとか)
↑これは辛い。
頑張って話し合って!
809恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 18:36:50 ID:O6J1udVf0
最初から、遠距離でスタート。
ただ今、付き合って、2年半ほど。

だけど、彼が転職して環境が変わり、半年会ってない。
寂しいよ〜 。゜(゚´Д`゚)ノ
810809:2007/10/08(月) 18:42:13 ID:O6J1udVf0
訳あって、今、自分が働けない状態なので、
金銭面の問題で突撃することも出来ず・・・。

会わないのが半年って、今までで一番長いです。

向こうも環境が変わって半年だから、大変なのはわかるけど、
電話やメールも、波があって、盛り上がるときとそうでないときの
差が、すっごく激しくて…。

チラ裏、スマソ。
811恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 18:47:33 ID:1l5Ay9zMO
昨日1泊2日だったけど2ヶ月ぶりに会えた
連絡も毎日してるような関係じゃないのに、久々って感じがせず
近距離時代の感覚でいれた事にびっくりした

近くにいた時は相手の事情で家に行けなかったけど、今回は
念願の彼の部屋でずっとダラダラしてご飯作ってイチャイチャして
ができて、また数ヶ月分の充電が出来た

たまに寂しくはなるけど、会えば大切にしてくれる彼の事が
愛しくてまた頑張れるから遠距離はやめられないw
ウェットでウザかった自分が変わってきたのも嬉しいや

>>801
良かったら湿度差スレで相談してみては?
あそこの方が適格なアドバイスくれるかも
812恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 18:55:00 ID:hPevePkY0
>>808

>>807です。
ありがとうございます。
全くその通りですねw

やっぱり辛いですよね・・・考えすぎかと思っていましたが
今までそんなことなかったし、最近ずっとなので。
がんばって話し合います!!
813恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 19:40:41 ID:9lgxkha20
付き合って3ヶ月。寮生活の相手から「先生にバレるのが怖いから電話はかけて
こないで」と言われていたものの,相手からは連絡をしないのが苦痛で週1で
電話をかけていたら,昨日「頼みを聞いてくれない」と別れを告げられた・・・。
  自然消滅を避けようと思ってやったことが裏目に出てショック。俺がなんで
電話をかけていたのかを考えてほしかったと思うのは間違いなんだろうか。
814恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 19:46:50 ID:Xx/i58F00
>>813
状況がいまいち分からないけど……。
女性の方から全く連絡をしてこないなら、
えらい温度差があったかすでに終わっていたかじゃないか?
815813:2007/10/08(月) 20:12:22 ID:9lgxkha20
>>814
 自分の気持ちについて話がしたいので電話をしてほしいといったら「考えとく」と
いわれたので,もう終わっているのかな・・・。空回りして失敗ってツライな。。。
816恋人は名無しさん:2007/10/08(月) 23:56:59 ID:UcYhLzr/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1235436

遠距離恋愛中の方どぞー
817恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 00:54:34 ID:MyBqD4XWO
みなさんは、パートナーとどうしても連絡取りたいけど、
無理!ってとき、どうやって気をまぎらわしてますか?
818恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 01:30:08 ID:RTPIyVx70
哲学書を読む
819恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 02:05:22 ID:3Z/VTL/60
>>817
・自分の趣味や家事に没頭する。
・相手宛のメールを打つ(いざという時まで送信はしない)
・オナニーすると意外と落ち着く…ベタですがね。
820恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 04:27:52 ID:Fm7k7R9f0
遠距離解消して、彼の元で生活することにしました。。。
遠距離卒業致します。。。
父親からは勘当され(別に構わないけど)、嫌みのメール。
駆け落ち同然なので、びんぼーだし、不安ですが、
一生懸命がんばります。。。。
一番良い形での遠距離解消ではないけれど、がんばっていきます。
遠距離中のみなさんの幸せを願うとともに応援しています。
821恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 07:43:18 ID:I47nyq9e0
前回、ボストンーカナダ間で遠距離やってると書いた者です。
10月4日から今日の今までずっと一緒に居ました。
2泊3日の小旅行にも行って夜中ずーっと話をしてました。
やっぱり、あの子が一番だと思いました。空港まで送って行って手荷物検査場で別れました。
少し、涙が出てます。
822恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 13:38:39 ID:KkKUgKu7O
>>820
頑張ってください。
私も今引っ越しを考えてますが
父に反対されています。
うまく説得できればいいのですが・・・
820さんも彼氏さんと幸せになって
今回のことが正しい選択だったと
分かってもらえるといいですね!
823恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 19:43:11 ID:AmZOfKg7O
>>820
質問いいですか?
やはり遠距離に耐え切れず寂しくて解消したんですか?


それとここにいて結婚が決まった方に聞きたいんですが、彼から結婚しようとかこっち(彼の元)に来てとか言われるまで待ち続けたんですか?
最近すごく寂しくて早く彼の元に行きたいのですが私からあれこれ言わず待ち続けるのがいいのでしょうか?
824恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 21:18:48 ID:W/H8lXfOO
私も>>823と同じような事を疑問に思ってる!
昔に彼が「いつか迎えにいくから」って言ってくれたから、それをずっと待っているんだけど
最近は「待っててもキリが無い」って思い始めてる。
特にうちは初めから遠距離だから、お互いの地元からしてまったく違うし。

そもそも「迎えにいく」とかいってくれた割に、将来の話とか全然しないし
私から少ししてみても、いっつも「分からない」とかそんなのばっかり。

すぐに近距離になれない事ぐらい分かってる。
だからこそ、ちょっとくらい将来に対して夢を見させてくれたっていいのになぁ…
825恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 22:44:10 ID:GNlYnEVnO
>>>820
おめでとうございます。私も来年に、遠距離の彼のとこに行くのですが、やはり、母親に猛反対されてます。だけど、それで諦めて後悔したくないので、それでも行きます。がんばります
826恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 23:10:50 ID:OrTbXe/f0
寒くなると人恋しくなるね…
会いたいなぁ
827恋人は名無しさん:2007/10/09(火) 23:34:31 ID:wyYn7Eg1O
>>826
その気持ちすっごくよくわかる!!この季節は特に人恋しい‥
会いたいなー
828恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:56 ID:m4prgot30
大学生遠距離。。。

今バイトしてないんだけど
彼女にあったら会いたいし。
お互い実家でホテル代や食事代とかかるし
でも今からしてたら
地元(彼女も住んでる)に帰れなくなる
去年はクリスマス帰れなくて
彼女に泣かれて

年末にバィトバックれて帰ったんだけど
今年はどうしよう
短期があんまり行きづらいとこで(JR駅近くなくて交通費が出ない=儲け日給2000とか)

おんなじ状況の香具師いる?


>>826 めっちゃわかります
会いたい
829恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 00:42:57 ID:WmjMHFBs0
わかっていても気持ちがなかなか切り替えられない葛藤が自分的にピークです。
彼は諸事情で今忙しさのピーク&大変な時期で、同時に
「心に屈託やストレスがあると手放しで一緒になる夢を見たり
いちゃいちゃしづらい時期」なのもそういう性格なのもわかっているけれど
寂しさや心細さを感じてどうにも気持ちがくさくさしてしまう。
でもがんばらなきゃ。チラ裏でごめん。
830恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 02:24:55 ID:ihRZNqyi0
>>828
バイトばっくれんな
自分の都合だけで抜けるのなら穴くらい埋めてから行け
831恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 02:31:52 ID:vx/jR26t0
私も気持ちがトゲトゲしてるピークだ…。
交際を親から反対されている。親を説得しようと毎日のように言い合いに
なる。彼にも手伝って欲しい…一緒に認めてもらえるように挨拶にきて欲しい。
でも来てくれない…。面倒事に目をつぶっているようで不信感が募る…。
私は貴方のなんなんだ?
832820:2007/10/10(水) 02:34:38 ID:ckFCCD+x0
>>822,823,825さん、ありがとう。
遠距離に耐えきれず、すべてを捨てても側に居たい…と彼に言いました。
お互いの夢を実現するために離れていたけれど、私には生きている心地がしない毎日でした。
そんな私をみるに見かねた彼が、一緒に生きていこう、と言ってくれました。
それでも、許されないことをしている罪悪感に生きる気持ちが沸かなくなり、
一度服毒自殺未遂をしてしまいましたが…。今は精神科に通院中です。
気が狂うほどに彼を求める自分にあきれながらも、彼なしでは生きては行けない。
自立した女性を目指し、将来の保証もされていたのに、捨ててしまった。。。
皆さんと同じで、ただ、幸せになりたいだけなんですが、
どうしてこうなってしまったのでしょうね。。。
今も、ささやかな幸せを望んでいます。
皆さんにも幸せがずっと続きますように。。。
833恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 03:00:52 ID:oy7diBEf0
私@理系大学生、彼@社会人

大学3年になり、研究室に配属されてしまったので
土曜日もほぼ実験で、連休が取りづらくなった…

いつも、私と彼の中間地点の東京で会ってるんだけど、三連休はないとキツイ。
せめてもの救いは日祝は休みが決まってるという事か。

来年はどれくらい会えるんだろう…。
三ヶ月に一回会えればいい方なのかな…
834恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 09:44:50 ID:cHqeRXNv0
>>832
それって…恋愛というより依存に近いような…。
一緒に暮らす前に解決すべき問題がある気がします。
精神科に通院しているなら、それに関しても相談してみては?
835恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 09:53:18 ID:Q07HzS69O
彼が長期仕事休みで地元に1ヶ月位いれるようになったんですが、友達と遊んでばかり
友達と予定がない時は私と一緒にスロット
離れてる時はメールの返信がなくても、電話をかけなおしてこなくても彼氏の仕事が忙しいので我慢してました
近くにいるのに朝メール送っても、返信は夕方

彼の友達の結婚式が東北であり、今彼はそっちに行ってるのですが(私達は九州)
結婚式が終わっても何日か滞在していて連絡つかない。携帯は二個とも電源オフ
2日前電話がつながって充電がきれていたと言われました
「せっかく休みで近くにいるのに遊んでばっかり。近くにいて連絡つかないのは寂しいし、
友達と遊ぶのはいいけど、連絡つくようにして欲しい。東北に行ってて連絡とれないんじゃあ浮気の心配もする。好きなのも会いたいと思うのも私だけみたい」
と電話で言いました
「ごめん、泣かないで」
と会話してる時に何故かブツっと電話が切れてしまい、私はその後仕事だったのでかけなおししませんでした
前日寂しいと言ったので連絡くるだろうと昨日彼からの連絡を待ってましたが、なにもなく私が電話かけたけど出ませんでした
久しぶりに長期休みで帰ってきてるので友達と遊びたいのもわかるので
836恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 13:04:33 ID:Zn308HE00
連休幸せ報告で豚切り。
留年報告をしなくちゃいけなくなった>>565です。

「まだ遠距離続くのか・・」ってがっかりされてしまった。
でも「がんばろうね、大好き」って言って笑ってくれた彼女に感謝。
寝坊したわけだが今から学校行ってくる。
837恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 15:17:41 ID:1qs4nPHY0
>>835
あなたが辛い気持ちを打ち明けたのに、彼の行動には愛が感じられません…
ごめんって言ってくれたみたいだけど、その後連絡取れないってのが腹立つね。
電話かけてこないってヒドイ!電話しても出ないってあり得ない!

あなた、キレてもいいんじゃないの?
都合のいい女にならないようにね!
838恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 18:37:15 ID:s/3/bcu1O
>>835
愛情が全く感じられない…
別れた方がいいような…
839835:2007/10/10(水) 18:44:03 ID:Q07HzS69O
今日も全く連絡無しです…
明日帰ってくる予定と言っていたので、話し合いたいと思います
840恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 20:25:31 ID:TX2F8MpLO
連休中に彼に会ってきた。楽しすぎて毎日があっと言う間。
その分今は空虚感に襲われてる・・・。
彼は仕事が忙しいみたいでメールもあまり返信が来ない。
分かっちゃいるけどやっぱり寂しい・゜・(ノД`)・゜・
841恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 20:58:57 ID:lR2luZaE0
最近、お互い社会人の職場恋愛同棲から
彼氏の異動で遠距離恋愛になりました。
異動先は彼氏の地元でその職場には元カノ2人がいるw。
この前の連休中に会いに行ったとき、
シャレで「携帯見せて〜」って言ったら、
必死に何かを操作しながら独り言?を言い、
結局そのままごまかされて見せてくれなかったw。
今日からほぼ毎日、仕事終わった後10時まで
資格の勉強で図書館にこもるって言ってたけど、
なんか心配だなー。
842恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 21:47:40 ID:K+5vFlTP0
>>840
忙しいと連絡こないって私もよくある。
じゃまになっちゃいけないと思って
こっちからの連絡も控えてしまう・・・
夜寝るときまでも携帯を携帯。
まさしくこれぞ携帯電話だなってほどに携帯。
メールや電話が来たときは飛びつくようにでるw
843恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 22:51:40 ID:XrE4nB920
>>841
職場に元カノ2人、ねえ……
844恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 23:00:30 ID:c5CxMAlF0
>>836
おれと一緒w
来年から社会人で遠距離が中距離になるぜ
845恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:05 ID:jWKZV1LZ0
彼のところに行ってきて、昨日の夜高速バスで帰ってきました。
高速バス乗り場で泣いているカップルを発見し、
彼とあの人たちも遠距離なのかな〜と妙に仲間意識が芽生え笑ってたけど、
私たちもバス時間が近づくにつれて号泣。
別れの寂しさはいつになっても慣れないね…。
でも彼も泣いてくれるのは愛を感じてしまうw
846恋人は名無しさん:2007/10/10(水) 23:37:56 ID:U8j+B5hR0
>>841は結局近場で新しい彼氏作るに10ガバマン
847恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 00:29:28 ID:KA4dSR4u0
質問させてください
同い年の学生カップルです
先日彼の所に遊びに行き、彼のバイト先で二人で飲みました
その時に職場の女の先輩が一人で飲んでいるのを見つけて
その人の所へ行ってしまいました
元気がなかったらしく声をかけてきたみたいでした
席を空けたのは1・2分だったけど、すごく寂しかったです
彼は男女問わず、困ってる人をみるとほっとけないタイプで
そんな優しい所が好きなのですが…
過去に5つぐらい上の人と付き合ったこともあり、
なんとなく不安になりました
声をかけた女の人には彼氏がいるんだよって教えてくれましたが、
職場の先輩はほとんどが年上で良い人ばかりらしいので
やっぱり不安です
何か言ったら良かったのかも知れませんが、
何も言えませんでしたorz
私はどうすれば良かったと思いますか??

長文でスミマセンでした
848恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 00:59:12 ID:6sYBn0czO
>>847
客観的に見たら、黙って待ってるしかなかったと思うけど…1・2分でしょ?
あなたは彼にどうして欲しいの?
優しすぎるのが不安なら、不安だから他の女に優しくしないで、って言うしかないんじゃない?
彼に悪気がある訳じゃないから正直に言わないと気付かないと思う。
849恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 01:01:57 ID:aT/ZN9pz0
>>847
うわぁ〜たった1〜2分なら許してあげようよ。
私だったらそこで先輩に声をかける優しさを持っている彼を余計に
好きになるけどなぁ。個人差だから責めるわけじゃないよ。
世界は847と彼氏の二人だけで成立してるんじゃないし、彼氏の知り合いも
大事にしてみたらどうだろうか。地続きだと思うんだ人間関係は…。
彼のバイト先というならその先輩は立派なお客様になるんだし
お相手するのも当然だと思うしね。例え非番でも。
850恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 01:03:26 ID:DWihtd6ZO
>>847
うちも彼が「困った人を放っておけない」タイプだし、
自分自身も過剰なまでの束縛心、嫉妬持ちだからあなたの気持ちはよく分かるよ。
「1〜2分離れた」って事で何か文句とか言ったりするのはダメだと思うんだ。

私もずっとそんなような事で悩んでたんだけど、最近は
「不安になるのは自分が彼を信用してない事」だと同じだって気付いた。
もちろん、二人きりで出掛けたとかになったら不安になるし許せないとは思うんだけど、
ただ単に「職場の人が年上で〜いい人で〜」とか、冷静に考えたら何も不安になる事じゃないじゃん?
過剰な独占欲は嫌われる元になるだけだよ。
851820:2007/10/11(木) 02:42:17 ID:iRpdxsRh0
>>834
精神科に通って、先生の話を私と彼とで話を聞き、
彼が私を見守ることが必要で、治療にとって重要、
とのことでした。
依存しているけれど、仕方ないみたいです。病気の今は。
いずれは気持ちが落ち着くと良いのですが。
852恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 02:50:20 ID:DmhlkzAN0
はじめまして。相談に乗ってください。

私男24歳。相手23歳。
学生時代から3年半付き合っていました。
今年4月から、二人で社会人になりましたが
職場が離れ、遠距離となりました。

最初3ヶ月くらいは、お互い会うのが楽しみで
なんとか続けられそうな状態でしたが
4ヶ月目くらいから、彼女の反応が薄くなっていき
6ヶ月目、職場に好きな人ができた、あなたを男として見れなくなったと言われ
お互い号泣の末、別れることとなりました。

浮気心を持たれてしまうのは、自分が悪いというのは分かっています。
しかし、彼女に対する気持ちが忘れられず、なんとか元に戻りたいと思っています。
向こうは、まだ付き合っているという関係ではないのは確かです。
彼女に好きな人ができたから別れようと言われた場合
すっぱり諦めることが、自分にとっても彼女にとってもいいことなのか
諦めずに、元の関係に戻れるようにがんばるべきか
かなり悩んでいます。

かなり簡潔に6ヶ月の経緯を説明しましたが、実際にはいろいろなことがあった6ヶ月です。
自分の気持ちに正直になって、再挑戦するべきか
相手の気持ちを理解して身を引くべきか
経験のある方いましたらアドバイスお願いします。
853恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 02:59:10 ID:RL8ZLB580
今超遠距離中。
イギリスと日本、時差は8時間。

日本でも中距離くらいだったので、そこまできつくもなく頑張れてる。
毎日メールしてるし、電話も週に一回は必ずしてる。
ただ彼女がスカイプ使えたらいいのにと思ってしまう。
パソコンを持っていない彼女・・・買いなよーとは言いにくいけど

ワガママでしょうかね?
854恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 03:23:43 ID:EHUW3ZBT0
>>847
「年上とつきあったことがあるから心配」ってwww
不安が先にあってあとから理屈つけてることに気づけよwww
855恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 03:36:02 ID:C4nVPu8AO
質問スレにきたのかと思ったわw

明日から彼に会えるー。
遠距離なのに、彼の誕生日に一緒に居られるなんて幸せだ。
今月は2回会えることもすごく嬉しい。
でも来年からは、誕生日もクリスマスもお正月も一緒に過ごせるね。
3月で遠距離終了です。

ノロケてすまん。
856恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 03:49:59 ID:EHUW3ZBT0
>>853
パソコンがなくても使えるスカイプフォンがあったような・・・(ネット環境は必要)
あまり詳しくないので確かなことはいえないけど調べてみてはいかがでしょう。

>>855
おめでと。
857恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 03:57:25 ID:EHUW3ZBT0
>>856
見つけた。どうやら無線LAN環境が必須みたい。
それだけのネット環境そろえるのってあんまり現実的じゃないかも。
回線もある程度太くないと通話できないし。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060930/etc_skype.html

逆に双方がパソコン持ちのカップルにはおすすめかも。つか欲しいな、これw
858恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 04:05:54 ID:aT/ZN9pz0
>>855
おめでとう〜
私は今週末会える予定が消えた。あはははははは
859恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 05:48:55 ID:drvFFbzZ0
会って抱きしめたり、なでたり、キスしたり、されたり、したい
顔をあわせておしゃべりしたい
なー
860恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 05:49:20 ID:RFk4jcmE0
パチンコで食っている無職??
あ〜社会に適応できない人格障害者の事ねw
一生惨めで孤独な人生を送ってるゴミクズの事だよねw
金を払わないとセックスが出来ない可哀想な人の事だよねw
同窓会とかに堂々と参加出来ない人の事だよねw
将来、樹海に行く人の事だよねw
861恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 05:54:22 ID:RL8ZLB580
>>856-857
そうですか。
まぁあと5ヶ月で帰国して、そっから同棲しようって話が出てるんで頑張れると思います。
遠距離+年の差なんだけどすっげえ相性いいと思う。

なんてノロケてみるwww
862恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 05:56:15 ID:AGhRUbzv0

何妄想かいてんだ?うんこくさい顔した男が。

同棲って病院のベッドのことか?お見舞いいってやるよ。
863恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:00:17 ID:WPUVMTLx0
>>861
自分もイギリス-日本の遠距離だけど、すんげー失礼なやつだな。
わざわざ調べてくれた人に対して「そうですか、ま要らないけどww」って。
864恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:05:49 ID:RL8ZLB580
そんな書いてもいない草とかを勝手に足されて叩かれても^^;

これがカップル板か・・・・
レベル低い。
恋サロ戻ろうかしら
865恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:09:02 ID:drvFFbzZ0
>>864
感謝の言葉の1つも出ないアンタも、相当レベル低いよ
皮肉られてることくらい気づいたら?
866恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:12:39 ID:RL8ZLB580
>>865
皮肉・・・・。

>すんげー失礼なやつだな。
直球で言われてるんですけど^^;
すごいなお前www俺には見えないレスが見えるのか?
867恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:15:33 ID:WPUVMTLx0
>>864
叩かれるような失礼なレスだったって自覚してる?
できないから人のせいに出来るんだろうけど。

とっとと巣に戻って下さい。
868恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:20:25 ID:RL8ZLB580
>>867
レス捏造して叩かれても><

どこに説得力あるかな〜???
あんまりやると荒らしになっちゃうからやめとこう
とりあえず叩く時に敬語になっちゃうほど熱くなんなよm9^〜^

〜⊂( ^ω^)⊃恋サロにぶ〜んと帰還ノシ
869恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 06:25:45 ID:WPUVMTLx0
すごい負け惜しみワロタwww
恋人がこんなのだったら幻滅ですね(敬語w
870恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 08:13:08 ID:1vFVRsHsO
>そんな書いてもいない草とか

思いっきり書かれてますけど、しかも一本多め
871恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 10:11:40 ID:H+hGsuq70
「ありがとう」ってたったこの一言を、言えば良かっただけなのに・・・
872恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 10:37:55 ID:V2N6QXcG0
最近すごい中途半端なVIPPERみたいなの増えたよな
気持ち悪い

>>857
こんなのあるんだー
もちろん無料なんですよね
昨日お互い4時間くらいずつ、計8時間くらい電話して通話料が跳ね上がってしまった
メッセの通話機能もスカイプもロボットがしゃべったような声になって会話にならない
やっぱりイヤホンをマイク使用するのはダメなのか・・・
遠恋はお金掛かって大変だけど、相手の愛を実感出来たりして案外冷めないものだと思った
873恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 11:06:34 ID:SOC3vrvM0
来年の今頃には一緒に住んでたいな〜
って言われて嬉しかった。
彼が転職して土日が休みじゃなくなってしまったけど、
がんばろうって思った。
874恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 11:17:32 ID:NpTD//N00
>>872
夜中になるとユーザーが増えるせいかスカイプの音質が下がるよね。
最後は聞き取れなくなってしかたなく終わることが多い。
できればソフトバンクかウィルコムにしたいんだけど、
彼がまだ収入がなくて携帯も親持ちなので、
がんばってスカイプしてます。
875恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 11:29:28 ID:V2N6QXcG0
>>874
そうそう・・・いつもグダグダになる
(この現象になるのは)お互い「イヤホンをマイクにする」ってずるいことしてるからだよねー
って言ってたけど原因はそれだけじゃないのかな
とりあえずあったら良いに越したことは無いので今日ヘッドフォンマイク探してきます
相手はウィルコムだけど、2台持とうか移行するか検討中です
876恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 11:32:47 ID:DWihtd6ZO
>>857さんが調べてくれたやつ、起動しなくても使えるっていいねー!
…高いけどorz


それにしても。やっぱり恋サロとカプ板とは住人の種類が全然違うなって実感できた流れだったな…。
自分は向こうは馴染めない…
877恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 11:38:37 ID:V2N6QXcG0
向こうのことは放っとこうぜ
すごい不毛な流れだったし
878恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 12:11:50 ID:NpTD//N00
>>875
私はPCについているマイクで、相手はヘッドフォンマイクですが、
ロボットになるときはなってしまいます。
他のアプリを起動していると余計にひどいけど、
スカイプだけでも夜中はほんとだめです。

ウィルコムは端末が高いから二の足踏むよね。
月々の払いは定額だし、携帯で話すよりはぜんぜん楽なんだけど。
879恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:58 ID:sss3V94r0
遠距離が終わりそうだ・・・昨日彼女から告げられたよ
「気になる人ができた」って・・・ 距離置いてくれって言われたけど
どうせその間に気になる人と会ってるんだろうな
880恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 16:55:52 ID:4OTjOZG00
いつになったら彼の近くに行けるんだろうと思ってジリジリしてます。
仕事はおもしろいし、不満も特にないのに
「この職場が彼の住んでいるところだったら最高だったのに」
と思ってしまう自分がいやだ。

881恋人は名無しさん:2007/10/11(木) 23:20:46 ID:SO4nIPD6O
ちょっと相談です…。

私の彼がかなり気分屋

毎日電話のテンション違いすぎ。
おとといは普通→昨日は『おやすみのチューしよー』とかかなりラブラブなモード→今日は機嫌悪いしテンション低いし電話も沈黙だらけ。
毎日ころころ変わりすぎてついていけない。
そりゃあ機嫌悪い日だってあるだろうし、私だって毎日同じではないだろうけど、彼は変わりすぎてびっくりする。私がなにか悪い事したのかと思っちゃうし…
明日はどうなってるかなあ…と不安になっていつもいつも電話が少しこわい。

みんな電話が気まずい雰囲気になったらどうしてますか?
その日は早く終わりにした方がいいのかな…
私は、『仲良しのまま電話終わりたいから切れない』→『さらに沈黙だらけ』の悪循環だ…
882恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 00:02:13 ID:ZYefrNz70
>>881
仲良しのまま終わりたいのは山々だけど、
早く切り上げるにこしたことはないんじゃないかなあ。
883恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:58 ID:5LLpM7qN0
>>881
俺の彼女と同じだな。
4年かかってやっと付き合えた彼女。
付き合って3ヶ月だが、愛情表現が無いし電話のテンションにバラツキがあるしで、付き合ってるのに一喜一憂してしまう。
これじゃ片思いと変わらんorz

ちなみに俺は、あっちが仕事とかで凹んでる時は愚痴とか聞くけど、
意味も無く気まずい雰囲気になったって感じ取ったら、すぐに電話切るようにしてるぞ。
無理に話して傷口を拡げたくないからね。
884恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 01:46:49 ID:Z94uPI1DO
遠距離で会えない分やっぱり不満と不安が募るな。
でもそれを電話とかメールごしに愚痴ったらこじれかねないし、
直接会ったときに不満を打ち明けようとしても、せっかく一緒に過ごせる時間を悪くしたくないな、と思う。

結局伝えきれずため込んじゃって、恋人同士なのに俺だけブルーになってバカみたい。
メールごしでも上手に自分のマイナスの気持ちを伝えられるようになりたい。
885恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 05:11:58 ID:yVDB/H9c0
■スカイプ豆知識■
1.音質がgdgdになったときは、保留にすると直るよ。
2.双方が光か早めのADSLなら余裕の会話品質になるよ。
886恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 05:58:21 ID:E7P8VxC/O
定期的にここのスレを覗きつつ、みなさんにいつも
励まされていた者です。
お互いに今年大学を卒業し、遠距離すること半年。
いろんな経緯があったのですが
来年婚約することになりました。
私が25歳、彼は23歳ですが、先の見えない遠距離に
彼がピリオドを打ってくれました。
今とても幸せです。
年明けに結納のために彼と彼のご両親が
私の実家まできてくれることも決まりました。

本当にこのスレに励まされてきたので
お礼の意味もこめて書き込みをさせてもらいます。
ありがとうございました。
887恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 06:44:46 ID:ftmIz2CvO
>>886
オメ!
いいなーうちとまったく同じ年齢だー
なのにうちはまったく話にすら出ないよorz
888恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 06:50:25 ID:FEF1qAYmO
>>886おめでとう!
昨日、終わりの見えない遠距離に突入することが
決まった自分としては本当に羨ましい。
自分もいつか来るのかわからないけどハッピーエンド目指してがんばります。
もう一回、おめでとう!
889886:2007/10/12(金) 08:19:18 ID:W1djoaEn0
>>887
2歳って、差がそれほどないようで実は微妙に遠かったりしますよね。
私は28歳になるまで結婚は無理だと思っていました。
23歳の彼に結婚を決めてもらったのは酷でしたが、後悔させないように
いい奥さんになりたいと思います。
ありがとう。887さんもがんばってくださいね。

>>888
そうなんですね…。
とても辛いと思いますが、陰ながら応援していますのでがんばってください。
そんな時に私へお祝いの言葉をくださった888さんなら、絶対幸せを掴めると
信じてます。
890恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 10:44:46 ID:OYjb73/sO
遠距離恋愛四ヵ月目の昨日、彼女の方から別れを切り出された。
前日まで愛してるって言ってくれてたのに。


まだ正式な返答はしてないけどいきなりすぎるよ。
891恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 11:07:39 ID:07eAUSBEO
相談にのってください。
彼と付き合って5年近く、遠距離歴2年半、関東と関西です。

昨日些細な諍いから電話で別れ話にまで発展してしまいました。
原因は彼が資格試験で追い込まれている時に私が甘えてしまったこと。
これはお互い悪いところがあったと思っています。
とりあえず昨日はなだめてしばらく気が向いた時メールのみ
しようということで別れには至りませんでした。

で、彼はスクーリングの試験が日曜、次の日から10日間実習(レポートタプーリ)
更に11月から一ヵ月実習があり、まさに資格勉強の佳境という感じ。

次に会う日を10日間実習が終わった後に予定していたのですが
昨日そんなことがあり日曜の試験後を狙って飛んでいきたい気持ちです。
行っても1、2時間しか会えないのですが2週間前に会った
時もお互いの存在を改めて確かめあったような感じで、
会ったり彼がトンネルを抜ければ元に戻る自信はあります。
が、やはり不安で気が急いているんだと思います。

でも会いに行くのはやっぱり冷却期間と彼が一息つくのを
待って10日間実習後の月末にすべきですよね?
そのほうがいいと頭ではわかってるんで止めてくださいorz
892恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 12:00:55 ID:09OAQCxAO
>>835です
昨日彼からやっと連絡が来て荷物と一緒に携帯を送っていたと…
九州に帰って来るときに友達と合流して友達の携帯からかけてきました
私が「すごい心配したし、はいそうですかって信じられない。何を考えてるかわからない」と言いました
彼はそのまま市内に泊まって今日地元に帰ってきて友人を実家に送って
明日祖母の一周忌だからそのまま祖母の家に行くと言われました

私も明日は休みなんですが…
私は帰ってきてから話し合おうと思ってたんですが話し合いは14日の夜中になりそうです
今日、前に一緒に遊びに出かけた時のお土産を私のお土産と間違えて持っていったので友人を送る前に職場に取りにくるんですがどう接したらいいのかわかりません
893恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 12:11:48 ID:p8s9BQsZO
>>886
おめでとう!お幸せにね。

付き合って四ヶ月経つけど、遠距離の終わりも将来もまったく見えない。
彼氏のことは好きだけど別れたほうが良いのかな。
894恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 13:11:04 ID:9t8PP3tE0
>>892
>荷物と一緒に携帯を送っていたと…
ありえなくない?
宅急便で家に他のものと一緒に送ったってことだよね?
携帯は携帯する為なのにw
というか都合いいように嘘吐かれて、貴女ナメられてるんじゃない?
正直彼氏から愛情感じない。
私だったらそんな態度取られたら、地元での浮気を疑っちゃうな。
話し合いするならガツンと言わなきゃダメだよ。
つじつま合わないこと言い出したら責めてやれw
今日会うんなら「お土産より大事な話があるんだけど。」と切り出せば?
14日までモヤモヤ過ごすのも嫌だよね。
逆に彼が話せる14日だと彼のペースに巻き込まれ、丸め込まれそうな気が…。
因みに付き合い歴と遠距離歴はどれくらい?
最初からそんな感じの人だったの?


>>893
皆に「うん!絶対別れた方がいいよ!」って言われたら別れるわけ?
4ヶ月くらいでそんな風にヘコたれたらダメだよ。
好きなら頑張ってみー?

そういう私は先が見えない遠距離を4年…w
そりゃあ辛いしこれからも遠距離続くけど、彼じゃなきゃダメだから頑張るしかないんだよね。
お互い頑張ろうね。
895恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 13:19:33 ID:9t8PP3tE0
>>891
やめなはれ。
彼は喜んでくれるだろうけど、結果的に彼の邪魔をすることになると思うよ。
時間も少ししか会えないみたいだし、それなら10日の実習後にタップリ会っておいで。
別れ話になったからといってタイミングを見極めないと、彼に嫌われて本当に別れることになったら嫌じゃない?
たから止めなさいw
896892:2007/10/12(金) 13:26:53 ID:09OAQCxAO
付き合いは今4ヶ月目で、付き合って1ヶ月で遠距離になりました
彼は船に乗ってるので遠距離とは少し違いますが…
付き合ってすぐは私が仕事以外はずっと会ってて彼からの愛情も感じられたのですが
今回帰って来てからは愛情が感じられません
友達と遊んでいて私と会っているときは、眠いを連発
13日の夜中でもいいから帰ってきてと言ってみます
まだ連絡ないから多分市内であそんでるんだと思います
897恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 13:41:45 ID:0r2mS5Au0
>>891
火に油、かもしれませんね。
会わないほうがいいんじゃないでしょうか。

それよりも、彼に手紙を書くというのはどうでしょう。
「おたがい悪かったね」なんて客観的な感じではなく、
「私はいいすぎたよ」とあなた自身の非をきちんと謝る。
彼の非には言及しない。
試験に集中してほしい、とプレッシャーにならないように伝える。

ちょっとしたプレゼントと一緒に送ってみたらどうでしょう。
書き慣れていないのなら、むずかしい手紙になるかも。
でも気持ちを込めて書いたなら、
彼はその手紙を宝物にしてくれるかもしれないしね。

がんばって。
898881:2007/10/12(金) 14:13:41 ID:r9X9HYHPO
>>882
>>883
遅くなってごめんなさい、レスありがとう。
やっぱり早く終わりにするのがいいですよね。

雰囲気の悪い時長く話しても、どんどん悪くなってくもんだなあ…て最近すごくおもうorz
次の日私が引きずらなければ大丈夫かな…

参考になりました、レスしてくれてありがとう!
899恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 15:03:59 ID:r3losN8o0
>>857
亀レスなんだけど、自分全くこれと同じもの使ってます。
すごく便利だよー。お互いネット環境ある人&ケータイ二台持ちたくない人には本当にオヌヌメ
スカイプフォン本体+有線ルータ+無線ルータ(FON)を買い足して、全部で2万くらい。
ちょっと高いけど、設定さえしちゃえばあとは全部無料だからラク
ハンズフリーのイヤホン&マイク付きだから、
例えば料理しながら、移動しながら話せてすごく重宝してます。

自分ロジテックの回し者乙w
900恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:45 ID:YYvCiWA60
>>891
5年も付き合ってるのに彼氏さんのこと大好きなんだねー
なんだか、かわいいw

彼は自分のことだけで手いっぱいなんじゃないかなぁ
実習が終わった後も一息つきたいと思うよ。
バーンアウト症候群みたいになっちゃうと思うんだよね
彼氏の気持ちがかわっちゃうんじゃないかって
不安だと思うけど追い込まないほうがいいよ。
彼をしばらく見守ってあげていたほうがいい
タイミング見つけられると思う。
遠距離の我慢は女の見せどころ!がんば。
901恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 18:07:59 ID:8NC6NLK5O
付き合って半年、ほぼ毎日のように会ってたから遠距離になり今は死ぬほど悲しくて不安で泣けてきます。一年続けれたら呼ぶから、と言われました。一年も遠距離なんて…。愛情冷めませんか?彼は昔、遠距離とか無理ーと言ってた
902恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 18:51:55 ID:e8XFb3XkO
一年頑張ればいいのか。
うらやましい。
903恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:57 ID:f+Q9KMUf0
期間決まってれば頑張れるよね。
904恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 21:30:51 ID:xlII9ucz0
幸せって結局、今までの常識との落差から感じるものなんだよな…
とは言え俺は>>901に対してフォローする気は無く、
「直接会わなくても崩れない確かなものを築いて来なかったのだろう」と受け取る
905891:2007/10/12(金) 22:13:50 ID:07eAUSBEO
>>891です。
レスくれた方々、ありがとう。ちょっと頭冷えますた。
というかかなり慰められました。手紙、頭を冷やして書いてみようと思います。
ずいぶん気が楽になりました。どうもありがとう!!
906恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 22:55:19 ID:ftmIz2CvO
>>901は完全に書き込む場所を間違ったね…
その内容はここじゃ誰も慰めてくれないよ?
それくらいも頑張れないのなら、それは単に距離のせいじゃないと思うな…


>>889
>>887ですが、本当に2歳の差って大きいですよね…。
私もまさに「27〜8くらいまでは無理かな…」って思って生きてますwww
友達は「差なんかないようなものじゃん」って言うけど、案外遠いよ…
でも、それを乗り越えて頑張りますよ!
何年だって頑張ってやろうと思います!
いつか>>889さんみたいにみんなに幸せ報告してやるーっ!
907恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 23:11:48 ID:+posqJMh0
彼女にwillcomをプレゼントしようかな・・・

908恋人は名無しさん:2007/10/12(金) 23:34:21 ID:E7P8VxC/O
>>893
ありがとうございます。
本当に先が見えないし、不安になるけど…
きっとそれは彼氏も同じだと思います。
次会える日までにこうなっていようとか
目標決めると毎日に張りができるかも…。
がんばってください!!
909恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 00:09:24 ID:YXVvC38h0
>>907
携帯用イヤホンも一緒に使うと長電話も疲れないよ。
イヤホンに対応してる機種を確認してねー
910恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 01:14:57 ID:1VnQAAy9O
来月頭から、自分は地元で公安職。
彼女は東京に行って空の上でお仕事。
五つ年下で、誘惑の多い環境だから不安で不安でたまらない。
五、六年経って世界一周したら、こっちに帰ってくるとのこと。
自分に出来るのは信じて信じて頑張るのみ。
つらいけど、ここにいる人たちに励まされつつ、
自分も励ましてあげられるように精進します。
でも恐くて仕方が無い。五年。続くのか。本当に帰ってくるのか。
がんばれ俺。がんばれみんな。
911恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 05:19:24 ID:qkeUr7Ko0
>>910
すごい状況だなそれ。
912恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 06:39:49 ID:XT1k58QMO
遠距離している彼氏がよくメールを送ってくれるのですが。自分の時間を持ちたいので、「御免、今から○○するから」等と返事を頻繁に送り過ぎてもいけませんかね??
913恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 06:46:44 ID:gilrQVqhO
>>912
そういうメールが頻繁だと冷めたのかと思われる気がする
自分の時間も大事にしたいとかちゃんと話すべし
連絡ペースみたいのはお互いに納得しておかないとやっかい
914恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 07:46:40 ID:Hh/2hG7RO
>>896です
昨日夕方彼が職場に来ました
私は彼を見た瞬間他の同僚やお客さんもいるのに泣いてしまいました
連絡つくようにして欲しいや、久しぶりに帰ってきてるんだから会いたいなど思ってることを言いました
彼からは縛られるのが嫌だから考えさせて欲しい。俺は泣く子も嫌だし、好き好き、会いたいて言われるのも、追われるのも嫌だと。
そんなこと初めて言われたので 「知らなかったし初めに言ってくれれば良かったのに」と言ったら
「それを言って自分が嫌いになられたくない。俺自己中だから」と言われました
それでも彼を好きな自分がいますが別れた方がいいですよね
彼から別れを言われたら私もそう思うし別れようと言うつもりです
915恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 09:07:07 ID:gt5fFPdQ0
船乗りは各地に現地妻がいたりするのがめずらしくないからね〜
縛られたくないから普段は連絡無し、帰ったときはお前が漁港だみたいな人w
船の上じゃ禁欲生活だから港に戻ったとたん風俗とかね。
ウェットな彼女には向かない職の彼氏だと思うよ。
916恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 12:12:46 ID:UkrggMLCO
>>914
別れるか別れないか決められるのは自分だけ。
頑張れるなら頑張れ。無理なら別れろ。
自分はどうしたいのさ?
917恋人は名無しさん:2007/10/13(土) 23:57:23 ID:YXVvC38h0
>>914
都合のいい女乙

いい加減目を覚ませ。
恋人にそんなひどい言動するやつは最低。
不安にさせておいて泣く子が嫌いって…誰がそうさせたんだよって話。
彼はあなたのことなんとも思ってないよ。
あなたからふったらいいよ。彼はすぐ他の都合のいい女を捜すよ。
そしてすぐ見つかる。
自分を大事にして。あなたならきっと他にいい人がいる。
あなたは何も悪くないよ。頑張ってね。
918恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 00:30:34 ID:ojWsJP90O
>>914です
レスありがとうございます
私も冷静になれず皆の前で泣いてワーと言ってしまったので悪かったと思い、話した後メールでそこは謝りました
私はバカな女ですがまだ彼の事が好きなので付き合っていたいです
別れてつらいのよりも付き合ってて辛い方がいいと思ってしまいます
919恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 01:05:48 ID:BM+sR55IO
>>914さん
私とカレシも似たようなやりとりがありました。
私の場合は連絡頻度と湿度の違いから同じようなことを言われ距離をおかれたのですが、
連絡頻度とか初めから言ってくれないと分からないと話し合って、それから4ヶ月。
今は少しずつお互いにいい距離を保つことができるようになり、今ではいい感じです。
別れたくないならうまくいくよう頑張ってほしくて私の経験をかいてみました。
文章、改行下手でごめんなさい。
遠距離大変だけど頑張ろうね!私もみんなも!
920popoco:2007/10/14(日) 02:50:43 ID:Gnrmvnwy0
本当に遠距離は大変ですよね。私ももう5年間も遠距離で、遠方という事とお互いの仕事の都合がなかなか合わず
すでに半年以上会っていません、、、。とにかくまず「信じる」ことが大切!
電話やメールをしても連絡、返信がない事なんて、よくある事です。
凄く不安になって、精神的に不安定になる事なんてしょっちゅう、、、。
でも、ここで絶対「感情的に彼を責めてはいけない」ってこの長い遠距離の経験から学びました。
男にとって「仕事」って女が考えている以上に重要なものなんです。
もし不安なら、彼を立てるように冷静に優しく(かわいく)彼に問いただします(^^)ゞ
とにかく冷静にね。
私も初めは感情的になったり彼を責めたりしていたのですが何度も後悔しました。
事実彼は毎日深夜まで残業、休みもほとんどなく本当に仕事がハードで忙しかったんです。
のちに彼と私の共通の知合いから聞いたのですが「頑張って早く昇格して一人前になって○○(私の名前)と
結婚したい」といつも言っていたそうです。今は彼と結婚の約束をしています。
今でも彼と連絡がとれない事はしょっちゅうですが、今は大きな気持ちでいられるようになりました。

今遠距離中の人へ、、、
電話で話した時や会った時に、彼(彼女)から深い愛を感じられるのなら、それはきっと大丈夫です。
重要なのは会う頻度や電話の回数でなくその中味です。
私と彼は、会っている時も電話でもメールでも恥ずかしがらず「愛してる」という言葉を何度も言います。
そんな「愛情表現をする事」は遠距離恋愛にとってとても大切だと思います。
ここまでの道程は、本当に苦しくて辛くて、、、毎日毎日こんなに苦しいなら
別れようと何度思ったかわかりません。でも最終的に「信じて良かった」って、いつも思っています。
皆さん、本当に本当に苦しくて辛くて不安がいっぱいで
泣いちゃう事も沢山あると思いますが、頑張って下さい。
「信じる事」「感情的に責めない事」「相手に愛情表現すること」
遠距離恋愛にとって、それが大切です、、、。

、、、なんか偉そうにスイマセン(*×*)ゞ


921恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 03:19:15 ID:KvN4Sdx40
なんか、言ってることはまともなんだけど うわぁ... て思ってしまった
922恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 06:43:55 ID:ZzgteVkSO
http://blog.livedoor.jp/jj030704/

ZIPPERのモデル、小山内里奈です!
923恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 06:54:58 ID:X5lq7ebQ0
>>920
これ何て自己啓発本でつか?
こえーよwwwwwwww
924恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 07:36:17 ID:7RVkUAIxO
>>920
仕事に夢中になりすぎてふと「本当に相手のこと好きなのか…?」って気付く場合あり
925恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 08:37:20 ID:CuKJ6ErC0
電話やチャットで好きとか愛してるとかかわいいとかは絶対言わないカップルもいますよー
言うのは簡単だけどそういうことは会って直接言うべき、連発する言葉じゃないとの彼氏の持論により私も言わない。
926恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 10:01:19 ID:3RwBRGH20
>>914
自分が好きで好きで大好きで
どんなにがんばってもダメで
届かない気持ちに泣いて辛い思いをして
どうなるかわからないけど
そんな風に人を好きになれたら
いつかいい恋愛できたなって思えると思う
あとで自分の為の肥やしになると思う。

遠距離なんてクソ食らえ!ってことで
お互いがんばろ。
927恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 10:27:46 ID:e6oii0ZfO
ネットで出会い求める奴は現実で相手されない負け犬
そいつに引っかかった奴は一般的道理を知らない腑抜けの低能
928恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 10:28:53 ID:zfcKM3TJ0
>>914
ダメ男にハマッてる最中は周囲が何言っても
「バカだってわかってる。でも私、どうしてもあの人が…好きなの」
ってヒロインモードに突入してるからどうにもならないよね。
大丈夫、何かの瞬間にすーっと醒めて
「なんで私、あんなひどい男に惚れてたんだろう」
ってなるから。by経験者

私たちはメールや電話でも直接でも「愛してる」なんてこっ恥ずかしくていえないw
照れずに言える皆さん、何かコツとかありますか?「好き」の一言すら恥ずかしくて死にそうです。
お互いドライで、メールも電話も週1程度です。
929son:2007/10/14(日) 10:47:29 ID:Gnrmvnwy0
遠距離恋愛ってすさまじい、、、。
930恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 11:10:17 ID:yBFK/9cs0
先週の日曜に会ってから、メールの返事がない。
昨日、今日と電話してみたけど、留守電になる。
すごく不安だけど、しつこくしないほうがいいよね・・・
あー不安ダー
931恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 12:25:29 ID:4j3iFbo30
>>930
不安な気持ちをここに書いてたらちょっと落ち着いたりはしない?
もしそうだったら、いくらでも聞くからね!(・∀・)
寝てるだけかもしれないし!

みんなで遠距離がんばろー!
932恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 12:55:42 ID:ojWsJP90O
>>914>>918です
今日夜中に彼からの結果を聞きます
自分の悪かった所を精一杯謝ってみます
もう彼は答えを出してると思いますが…
933恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 18:15:22 ID:lkstpjZ80
学生時代、ふとしたことから2年程、経験しました。

お金のない学生時代、それでも会いたくて、一月に一度はどちらかが
夜行高速バスに乗っていました。

夜行高速バスをみるたびに、あのころを思い出します。
934恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 18:20:56 ID:n4g1bI3K0
>>932
彼から別れの言葉は絶対に出ないと断言できる。安心しなよ。
追われたり縛られたりすることがなくて、自分が気が向いたときだけ
性欲処理できる都合がいい女を手放すはずがないじゃん。
まぁ周りが何言っても>>928状態だろうけどw
935恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 18:52:44 ID:N8GKgYEwO
新卒で地元で就職しましたが、就職先があまりにもブラックでしかも彼とは遠距離…
休日少ないから彼に会えないし、会いに行く交通費もかなり高くつくので、
半年後に彼のいる関東に引っ越して転職することを決意しました
彼と一緒に住めるので家賃の心配もあまりしなくていいし、いまは働きながら資格の勉強中です

ただ、私が辞めそうな空気を察した先輩が「こっちで彼氏を作れ」とうるさいです
会社は社内恋愛・社内不倫の巣窟で、誰が誰とヤッたとかそんな噂話が飛び交っています
社風もおかしくて、変な宗教っぽいステッカーを机に貼らされたり、合い言葉を唱和させられたりします
毎日彼と電話で話す時間がなければ、自分まで変な空気や考え方に汚染されてしまいそう…
936恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 19:38:26 ID:NogCzGyg0
>>935
がんばって。
というか、がんばらないほうがいいよねえ?w

あなたが無事に脱出できますように!
937恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 20:20:27 ID:cXEK1N2E0
>>935
そんな職場、半年も待つ必要はない気がするけど。
正社員は「一身上の都合で」と書けば早期退職が可能。
我慢することはない。

もめるようなら労働基準監督署とかを利用すべし。
確実とはいえないけど泣き寝入りよりはマシ。
938恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 20:33:57 ID:clLLu2gm0
>>928
わたしも!恥ずかしくて「好き」のひとことが言えません。
でも、やっぱり好きだから、どうしても言いたくなって、なんの脈略もなく、突然言ったりしてしまいます。
構えると、恥ずかしさがどうしようもなくなっちゃう。
939935:2007/10/14(日) 20:42:12 ID:N8GKgYEwO
>>936
はい、がんばって脱出します!

>>937
新卒で入社した会社を一年未満で辞めると次が決まりにくいかと思いまして…
しかし、ごくたまに彼氏に会えた時は、気がゆるんで泣いてしまうくらいなので
自分で思っている以上に追いつめられているのかもしれません

…ってなんだか板違いな話題ですね、ごめんなさい
話を聞いていただけて、少しすっきりしました
940恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 20:50:13 ID:cXEK1N2E0
履歴書的なことを気にするなら、数ヶ月も一年もあんま変わらんよ。
例えばパワハラ、セクハラを理由に辞めたなら、むしろ被害者だし。
上手く伝えれば再就職は十分可能。若いんだろうし。
941恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 21:28:56 ID:12DBKfSHO
>>928
「好き」棒読み
「だよ」心を込めて
「愛し」棒読み
「てるよ」心を込めて
だと、恥ずかしくなく上手く言えるよ。
以心伝心なんて妄想なのですよ。
とくに遠距離の場合、言わないと伝わりませんよ。
頑張ってね。
942恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 22:05:44 ID:JNbwzb0v0
>>914は本当に悲劇のヒロインモードだねぇ
かまってちゃんも入ってるからたちが悪い。
これからも肉便器頑張ってください。応援してまーす!
943恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 22:14:11 ID:OzxEtqHKO
>>914
こんな女いるんだ…うざっ……ひっかかった男かわいそうwwwww
944恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 22:27:44 ID:ccxhgZNlO
>>914がきてるわけじゃないし、もう話題にするのやめようよ…
どうなったか報告に来るかもしれんけどね
どうせ>>914はみんながここで別れろって言ったって別れないだろうし
別れる決心があるならこんなわかり切った相談なんかしないって
945恋人は名無しさん:2007/10/14(日) 23:46:54 ID:zLkVEOUv0
じゃ。ここに来るのは半年ぶりになるけど勝手に流れを切る。

二年に及んだ遠距離無事卒業。
といっても結婚やら同棲やらする訳ではなく、自身の環境の変動により連れの地元に再就職。
お互いまだ一緒になる心境やら経済力などが追いついていないもんで。
だから相手に依存する感じではなく、言葉はアレだけど一人でも生きていけるように
ちゃんと長く働けそうな会社に就職して、改めて近距離で再出発って雰囲気で。

遠距離時代まー色々あったな、と思わず振り返りますわ。
この人だ、と思ったら何があっても「信じて待つ」事をいつも心に、とは自分の考えですw

ここの皆にも幸を。


長文失礼。
946恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 00:08:09 ID:8pLLb9FJ0
次に会えるのは来月の連休か・・・。
待ってる期間は一日・一週間がものすごく長いのに、
会ってる期間はあっと言う間だよ・・・orz
947恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 00:21:07 ID:+l0O4Jss0
そうだよな。ちょっとカフェに行って話し込んだら、もう夕方……
948恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 00:33:47 ID:s4dBUxUDO
あーもー
11月頭の大学祭のときに来てもらえるかも、と思ってたら、相手の仕事の都合で無理になりました…。
以前会ったのが2ヵ月前、次は恐らく12月…。

寝て起きたら諦められてるようにしておきます。
949恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 00:39:40 ID:izF0kTld0
>>935
関東の会社に転職されることや彼氏さんと同棲することで両親の反対などはないのでしょうか?
とても羨ましいです。

私も来年から地元に就職で彼とは遠距離になるのけど、
もし彼との関係にゴールがあるとしたら、私が会社を辞めて地元を捨てて彼の元に戻る他ないから、
両親が大反対するのが目に見えてる。(そもそも彼との交際を好ましく思っていない)
就職する前から辞めることを考えてる自分のどうかと思うし…orz

先の見えない遠距離を始めるのは不安だ。
950恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 01:08:24 ID:gTA/nnIC0
ごめん。流れぶった切るわ。

恋人の地元で就職したいから、履歴書送った。
就活の受験票が届いたから見たら
受験番号1でワロタwwwwwwwwwww
一人だったらいいんだけど、多分俺が「あ行」だからだなwww
国立の大学病院だから受かりたいなぁ・・。
951恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 01:16:27 ID:Gpult2AFO
やったー12月に会える事になったー!
五ヶ月ぶりだよ・・・

会うまでの二ヶ月は美容に力入れて見違える程に変身する!


そういえば、こんなに会ってないのにそこまで寂しくないや。
連絡だって週に2〜3回。
本当に好きなのか不安になるけど、たぶん好きなんだろうw
952恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 02:00:54 ID:+fVCYlc60
だめだ・・・
月曜にメール送って返事なくて、日曜にもう一通送ったら
3通くらいやりとりした後に
「明日はやいから寝るね。おやすみ〜」
はぁ。。。

一週間に一度2〜3通のメールするだけの関係になって一ヶ月、
さっき別れのメール送りました。
逆にこっちの気持ちも冷めてくるもんですね。
うまく付き合っていけなくてごめんね、さくら。
ここのみんなは上手くいくよう頑張ってください!ではノシ
953恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 02:06:50 ID:cNrReADN0
>>952
彼女から返事来た?
すんなり納得はしないような気がするんだけど
954恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 06:37:34 ID:2Ey+f4qz0
>>952
書き込みの時間が2時だけどそのメールは一体何時にしたのやら。
相手が社会人なら日曜の夜は早く寝るのは何もおかしくない。
自分の都合ばっかりでその辺盲目的になってるんじゃないの?
955恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 11:32:33 ID:jWSFBJIFO
彼が転職決まり半年後遠距離になります。今付き合って2ヶ月。私も彼も平日休みで、家も近いので毎日会ってます。でももう休みも完全に合わない、遠距離。彼は別れを覚悟してますよね?確実にすれ違いますよね?私は転職すること自体、私と休み合わなくなるのに何でって思う。
956恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 11:33:08 ID:PTErkOPT0
>>954
良く読んでレスしなよ、何もその日曜だけの話じゃないじゃん
957恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 11:35:27 ID:jWSFBJIFO
本当に好きなら、離れたくないし近くにいたいし休みも合わなくなるの耐えれない=もう少し今の仕事がんばろうと思いませんか?男性はそんな風には考えませんか?もともと遠距離無理と言ってたし私とは休みが合うから付き合ってただけなのかも。マイナス思考ですよね
958恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 11:35:29 ID:PTErkOPT0
>>955
愚痴ですか?質問ですか?
別れを覚悟してるかどうかなんていうのは、本人にしか分からないと思うよ
すれ違うかどうかは当人たち次第
959恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:07:16 ID:ARuMnuiT0
>>952
別れたかったからやったことだろ?
泣かれても彼女から反応なくても後悔するなよ
お疲れさん
960恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:59 ID:38Od2J9Y0
>>955
転職して環境の変化があって大変になるだろう彼の心配は少しもせず
転職したことも責めて、自分のことばっかり考えてるような奴とは別れたいと思うよ。

半年っていう期間が決まってるじゃん
期間が決まってなくても頑張っているここにいる人たちに失礼だ。
961恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:32:43 ID:ARuMnuiT0
>>960
禿同
私の所はいつ会えるかなどの目処ははっきり立っていない
でもお互い頑張ろうね、って頑張っているのにこれ見て萎えたわ
962恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:37:25 ID:VQ7KNezoO
ホントだよ!!まるで、「遠距離=ダメになる」みたいなこと、このスレでよく書き込めるもんだよな!
963恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:40:42 ID:jM6LZxqdO
何で最近、変な書き込みが増えてるんだろ…
とにかく>>955は巣に帰ってほしい。
半年くらいで悲劇ぶるとかなぁ…。うちなんか期限ないってのに。


これだけではスレチなので。
彼にどうしても会いたくなってしまったので、来週会いにいってくる!
行った所で数時間しか会えないけど、たんまり堪能してくるよー!
964恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 12:54:01 ID:M0iQ1xOG0
横槍すまん。
「半年間遠距離」じゃなくて「半年後から遠距離」かと。

叩きたくなる気持ちもわからんではないけど、
文章はちゃんと読んでからにしないか?
そうでないと空気悪くなるだけだぞ。
(俺も人のことは言えないんだけど)
965955:2007/10/15(月) 13:08:41 ID:jWSFBJIFO
頑張ってる人が多いのにこんな悲観的な書き込みしてすみません。半年間ではなく、半年後からずっとです。もともと俺遠距離は無理と昔言ってたのでたまらなく不安で。でも離れたからといって気持ち冷めたり心変わりするならその程度の気持ちだったって事ですよね
966恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 13:40:52 ID:EWwCtdm70
>>965
遠距離する・しないの話もしてないでこのスレくるのはちょっと。

取り敢えず改行覚えて。
967恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 13:50:12 ID:P+X46CP2O
流れを無視して失礼。

>>950
次スレお願いしますねー
968935:2007/10/15(月) 13:53:38 ID:naSp0NWkO
>>949
去年の自分とかなり状況が似ています
私も学生時代は彼と会うことすら禁止されていて大変でした
(それでもこっそり会ってましたが…)
でも今は私が社会人として自活しているからか、両親ともにかなり理解を示してくれています

これは私の個人的な考えですが、やはり親としてはまだ学生である娘が異性と交際するのを
容認したくない気持ちがあるのではないでしょうか
ひとまず社会に出てみて、いろいろな人と知り合って世界を広げて、
それでも私には彼が一番!と思えたら、その時はその気持ちをご両親に伝えてみてはいかがでしょう
万が一、あなたが彼の地元に行くことでご両親と一時的に絶縁状態になってしまったとしても、
あなたが幸せに暮らしていればご両親もいつかきっと理解してくださると思いますよ!
969恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 14:14:54 ID:ARuMnuiT0
>>964
どっちにしろ同じことさ
別にもう気にしないけど

みんな、頑張ろうぜ
970恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 15:46:57 ID:rM78XJ750
次会えるの来月の連休だ…まだまだ長いなぁ。

皆は次いつ会えるのかな。
971恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:04:59 ID:+EQ1u8320
今週末 彼が来る!・・・予定
久しぶりに会えるから もう今からどきどき緊張!!!

いっぱい甘えていっぱいハグしてもらお!
972949:2007/10/15(月) 17:19:03 ID:izF0kTld0
>>968
ありがとうございます!なんだかとても気持ちが楽になりました。
まずは私も社会にでてきちんと自立してから将来について本気で考えようと思います。
両親にも理解してもらえるように頑張ろうという意欲がわきました!

とりあえず今は彼と離れるまでの半年弱を大切に過ごそうと思います。
973恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:29:26 ID:XQ2zKXAH0 BE:373881784-2BP(4802)
>>967
代行依頼も無いみたいですので
私が次スレたてておきますぽね
974恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 17:31:44 ID:XQ2zKXAH0 BE:490720267-2BP(4802)

次スレですぽ

【テンプレ】遠距離恋愛 part90【必読】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1192437033/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
975恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 18:05:47 ID:tjSkM3sL0
>>974
いつもありがとうございます!
976恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 19:27:08 ID:vQPOUd350
>>974
乙ですぽ
977恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 19:35:15 ID:tOTLkTR60
ですぽさんって1人なの?
978恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 20:25:26 ID:l2q+xgXPO
>>974
乙ですぽ^^
979恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 23:31:56 ID:P+X46CP2O
ですぽさんいつもありがとうございます!
980恋人は名無しさん:2007/10/15(月) 23:38:52 ID:ZOtIMUN10
関西と九州で遠距離してます。付き合って半年です。
来年から就職で今就職活動をしてるのですが、このまま九州で就職するか、それとも彼のいる関西で就職するか迷ってます。
なぜかというと、両親は私に前々から地元で就職して欲しいと言っており、私も今までそのつもりだと言っていたからです。

ずっといっしょにいたい人がいるからいきなり関西に住むなんて、両親に悪すぎですよね。。。
981恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 00:10:58 ID:mc2wWUV50
>>980
うーん…付き合って半年か。
私なら九州で就職するかな。
貴方と似たように、私(福岡)彼(大阪)だから気持ちは分かるけど。
だって半年だとまだまだ悪いところ見えてない時期だと思うし、ぶっちゃけ続くか分からないと思う。
実際関西で就職したとして、彼と別れたら貴方は知らない土地に独りぼっちで頼れる人もいないよ?
それを別れた後、彼のせいにするのも嫌じゃないかな?
だったら地元で就職して、長くお付き合いが続いたら関西に転職すればいいと思うな。
私も遠距離4年…と長いのでそろそろ転職予定。
付き合いも長いし結婚話も出てるから、両親は移住を賛成してくれてるよ。
両親に「若いから現実が見えていない」なんて言われないように、彼と二人で時間をかけて理解してもらえるように頑張ることもできると思うよ。
どうするか貴方次第だけど、就職頑張ってね。
982950:2007/10/16(火) 00:51:28 ID:+bKEuevX0
>>967>>973
すっかり忘れてた。スマソ。そしてありがとう。
983恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 01:00:41 ID:iFmnH6J50
少なくとも2年は遠距離のはずでしたが
彼が就職先でなかなか上手くいかず、寂しいようで
来年の春ごろ私のところに転職すると言ってきました。

以前もこんなことを言って、結局流れたことがあったので
今回こそは本当に来てくれるのかな?

なんか情緒不安定気味で、気が変わりやすいんだよな。
まぁ、それだけ参ってるって事だろうから、癒してあげなきゃなぁ。

それにしても、資格を持ってるから簡単に転職出来て良いなぁ…
984恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 02:47:37 ID:EZyfrl3lO
>>955さん
叩かれちゃったけど気にしないで。
不安から来る書き込みでそうなったんだろうなーって
自分は思ったから。
ほとんど同じ状況だから。
みなさんも、誰かのレスに励まされたことあるでしょう?
自分もそういうレスできるような、そんなスレにしましょうよ。
僕より辛い人も、そうじゃない人も、
みんながんばりましょう。
>>910の者でした。
偉そうにすんません。
985恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 06:45:10 ID:W4W/Hw0VO
>>984
終わった話をわざわざ蒸し返すなよ…
あの書き込みに関してはまだ何もやりもしてない癖に
「遠距離=別れ決定」みたいに書いた事が不快だった
いくら不安でも、ここであの発言は無い
986恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 16:51:04 ID:EZyfrl3lO
ですよね。
すいませんでした。
987恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 17:25:11 ID:HSNyIU4dO
遠距離中の彼が風邪をひいた。
私は一人暮らしだけど、向こうは実家暮らしだから大丈夫かと思いつつも心配…
メールとかしてるけど、それも邪魔かもしれないし。

近かったら看病してあげるのにって思わずにはいられない。
何も出来ないのって辛い…

何かしてあげられることって有りますか?
やっぱり大人しく待ってるしかないかな。
988恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 19:39:28 ID:yuNVqAAw0
>>987
花を送るとか、
風邪のときにあったらよさそうなグッズや食べ物・飲み物を送るとか、
けっこういろんなことができると思いますよ。
989恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:35 ID:gDfHpFMW0
>>988
彼女にならまだしも、男に花って微妙じゃない?w

定番だけどハンディータイプのゼリーや栄養ドリンク、ポカリとかいいかもね。
あと私だったら手紙入ってたらそれだけで嬉しいな。
990恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:11:53 ID:KXRkXcq5O
>>914です
彼と話し合い、彼がまだ答えが出せないと言われたので彼の答え待ちです
自分が悪かったと言っていたので少しは反省してるみたいです
私は彼が反省し、改善してくれるならもうちょっと頑張ってみようと思います
相談のってくれた方々ありがとうございました
991恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:23:14 ID:B/lpjXVP0
ドリカムの『大阪LOVER』まさに今の状況とかぶるわぁ〜
992恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:30:44 ID:HSNyIU4dO
>>988>>989
レスありがとうございます。
何か送るっていいですね!
何が良いか考えて、手紙も添えてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。
993恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 22:41:09 ID:68v8Ldjm0
>>980
かなり似たような状況だ。
自分達は、いっそお互い東京で就職しようか?という流れになってるよ。
どちらにとっても縁もゆかりもない場所。
就活がんばろうね。

994恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 01:26:19 ID:kWiK2AwH0
遠距離半年、今までずっと1週間に1〜2度位しか電話しなかったのに、ここ最近やたらと毎日声聞きたい
突然、こうなる事ってありますか?なんだろう・・情緒不安定なのかな自分
995恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 01:50:53 ID:Uxg8+pwb0
>>989
そうでもない。
俺は贈るのも好きだが、もらうのも好きだよ、花。
観葉とか自分で買ってくることもあるし。

たしかに、もらい慣れていない男が多いのは事実だけどさ。
996恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 05:50:01 ID:qyz+cdsg0
h
997恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 05:50:33 ID:qyz+cdsg0
t
998恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 05:51:08 ID:qyz+cdsg0
t
999恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 05:51:45 ID:qyz+cdsg0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/17(水) 05:52:21 ID:qyz+cdsg0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。