★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part33
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1173675912/
2恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 04:31:39 ID:ENr6nBuK0
日本最大部落の私がぁ
らくらく2GET!!
3恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 04:31:55 ID:z0igp6YMO
2げとー
4恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 04:35:21 ID:z0igp6YMO
(´・ω・`)
5恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 05:24:35 ID:X6U+KbWG0
gogo5!
6恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 06:36:11 ID:OCkV98SA0
うまくいってないと思ってたら
さっきメールがきて、別れようって・・・・。

○○をこれ以上悲しませるのが嫌だ。
悲しませてる自分が嫌。
って言われた。

ちゃんと会って話したい。
明日会ってくれないかな。。
7恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 11:52:40 ID:Q6+Rdy2W0
彼氏のいる24〜26歳の独身女性  part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1170920694/
【結婚or訣別】彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1175091148/
30女のみなさんなぜ売れ残ったの? Part55
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1176804481/
★☆30代前半 独身女 集まれ☆★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1136291565/
8恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 16:30:41 ID:DbBz9JaL0
>>6

悲しませない努力は、できないんでしょうか・・・彼は;
遠距離とか???

もぅそう言うようになっては、修正はできないのかなぁ??
9恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 14:15:33 ID:8FNWHZSYO
もうだめかも
メールつまらない
電話うざい言われて…
はあ〜…
10恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:09:16 ID:02DyAriwO
彼女が怒りっぽくてうまくいかないです…なんであんな怒れるのか理解できないな〜
特定の人ではないけど、他の優しそうな女の子見ちゃう…
11恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:21:32 ID:k8iOYHCh0
今、両親が自営業を営む彼女の父親が倒れて、自分が彼女の家を無給で手伝っているのですが、


・朝九時から9時間ずっとほとんど休みなしで働いているのに彼女から「お疲れ様」「ありがとう」
の言葉を一度も聴くことができない
・彼女は店の手伝いをせずに寝ているだけ
・朝、自分が熱を出していても心配するどころか「早く店に出ないと間に合わないでしょ!」と彼女がキレる。
・彼女のお母さんが交通費をくれようとして、自分が断ったときに「いいよ、もらっておきなよ。私のために使ってくれればいいし」との彼女の言葉
・彼女の報告によると、彼女のお母さんが前に使っていたデキるバイトと自分を比べてけなしていたらしい。
・大学の授業に出るために店の手伝いを抜けるときに彼女に「じゃあ帰るね」と言ったら、「私が寝てから帰ってよ。」とのこと 

これらの理由から彼女と別れようかと本気で考えるようになってしまった・・・
彼女の両親と彼女のためになればと手伝っていましたが、ここまでされるとさすがに馬鹿らしくなります。
12恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:22:37 ID:u1IITJTOO
>>10
なんで怒られるの?
13恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:30 ID:b0luZhvRO
彼女ひどすぎ!
時間とか体力とか勿体ないし、辛いなら別れなよー
14恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:31:31 ID:+Qlb/oQz0
>>11
人生の無駄。
貴重な大学生活をそんなうんこ親子に使うな
1511:2007/05/05(土) 17:31:48 ID:k8iOYHCh0
>>12
さぁ・・・
彼女がお母さんに「あんたが連れてきたならちゃんと働かせなさい」
と彼女が怒られるからだと思いますね。個人的に。

>>13
ですね・・・
ちょっと我慢の限界が来たので別れも考えます。
1611:2007/05/05(土) 17:37:12 ID:k8iOYHCh0
あ、ごめんなさい。
>>12が自分へのレスだと思ってたw
スルーしてください^^;
17恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 17:48:08 ID:rNcAIXT+0
>>16
すっごい前に同じような内容の書き込み見たような気がするんだけど。
同じ人だよね?まだ別れてなかったんだ…。
18恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 18:23:40 ID:KJT42SPQ0
俺もどこかで読んだことあるぞ。
事実ならば、なぜ未だに続いているかが不思議。
恋人といえるかも不明。ただ働きの丁稚奉公以下。
19恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 18:33:36 ID:5Zaa0wnvO
今日1年記念日。
デートしようってなってずっと楽しみにしてたのにドタキャン。
もうどうでもいいって思われてんのかな…
20恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 18:34:22 ID:KWfeJnJJO
数日前別れたいと切り出されこれから最後の話し合いしてきます。相手の気持ちは変わらないんだろうな。
21恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:10 ID:PPv5uUzv0
彼の過去が辛すぎる。
私もわかりたいと思ってるといっても
当事者じゃなきゃわからないと一点張り。
確かにそうだけど、少しでもわかってあげたいし、支えてあげたいのに。
気持ちがうまく伝わらなくて凄いもどかしい。
22恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 19:09:01 ID:LLegvTZKO
彼氏の事が好きすぎて重いって言われちゃった(-.-;)自分から距離を置いた方がいいのかな?
23恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 20:20:09 ID:VYrpDJXt0
>>21
>少しでもわかってあげたい
正直迷惑です
24恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 20:36:10 ID:rKKGWM+g0
なに考えてるのかよく分からないし
好かれてるかどうかも分からない
彼氏付き合い始めより明らかに冷めてるの分かるし
別れた方がその時は辛くても長い目で見たら自分のためになるのかも
今の状態をぐだぐだ続けてたら自分がだめになりそうな気がする
25恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 20:49:49 ID:G64ciyWO0
彼女によく「○○(俺)は何がしたいの?」
と言われます。
どうゆう意味でしょうか?なにがしたいって・・・。
26恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 21:39:22 ID:NnzP2/+dO
肉体のぶつかり愛がしたいと素直にいいなさい。
27恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 21:59:29 ID:G64ciyWO0
>>26
それ俺に言ってる?
確かにせくロスはしてないですけど・・・。
28恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:40 ID:kMn4zAtt0
>>27
最近、2人でどう過ごしてるの?

なんとなく一緒にいるだけで、何かしたりどっか行くわけでもなく、
何のために一緒にいるのか分からんってことじゃないの?
29恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 05:19:16 ID:UsHNIiizO
今からドライ彼女の部屋に向かいます。
放置プレイには疲れました。
これから話し合いです。
うまくいくように頑張ります。
30恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 09:48:57 ID:xBPt4sKO0
>>28
なるほど・・・ちょっと放置しすぎたかな。
ありがとうございます!
31恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 10:42:54 ID:DzHtTvDh0
半年間付き合った彼。
今までずっと言えなかった、自分が子供を生みたくないことを告白した。
彼が子供を欲しがっている事を知っていたから、半年間自分の本音を隠してきた。
彼は今すぐには答えられない、また話し合おうといってくれたけど、
これで別れることになったら…と思うと怖くて仕方がない。
まだまだ別れたくない…。
32恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 11:27:25 ID:eJg8rK6rO
会わなくてもメールしなくても平気になってきた。
あっちもそうみたいだし、もう終わりかな…
33恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 12:06:52 ID:UsHNIiizO
29です。
言いたいこと言い合って話し合いの末、
友達に戻ることになりました。
未練はありますが、やりたいことを見つけながら、
またいつか一緒になれることを願いつつ、
カップル板とはおさらばです。
私が手にし損ねた分、皆さんに幸せが訪れますように。
34恋人は名無しさん:2007/05/06(日) 18:01:12 ID:Qg/fR84PO
ヘルペスとコンジになったorz
症状が出たのは私だけで、彼は無症状。普通は面倒だから手を切りたいと思う罠
面倒くさくて嫌になったなら言って、と伝えた。
浮気したわけでも、特別不潔だったわけでもないのに。
駄目になっちゃうのかなあ。辛いよ。好きなのに。
35恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 02:10:11 ID:csE6Cx5MO
GWは9連休だった。…結局放置されっぱなしで終わった。普段忙しい人だから期待していたのに…。瞼が腫れ過ぎて明日会社行きたくない。
36恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 05:25:51 ID:WNhPQ6UN0
>>31
生みたくないのには理由があるのかな。
それ次第では彼も納得してくれるかもしれないけどさ
でも描く将来のビジョンが違うって、結局最後は一緒になれないってことだよね
深入りする前に別れる方がお互いのためじゃないの
好きなのに別れる事になっちゃうのは悲しいし可哀想だけど
彼氏の「自分の子供が欲しい」っていう夢を諦めさせるのも、可哀想じゃない?
37恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 17:58:48 ID:HwCYzYph0
>>32
私の彼氏かと思った。1週間以上音信不通。
もうだめなのかなー。
38恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 18:07:14 ID:FAOC2Z6mO
6月で付き合って2年になります。
最近、イベント事がないとかれしと一緒にいても会話が思いつきません…
もうだめなのかな
39恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:04 ID:Nxq7al0pO
>>24さん

まるで私のようだ…
彼氏は私のこと好きなのかも解らないし、考えてることもわからないし。
正直疲れた。
40恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 20:19:30 ID:2SNZ9wqtO
ある喧嘩が原因で彼が冷たすぎる…。もう2週間以上もほぼほったらかされてる状態。
連絡がマメな彼だっただけに急にこんな事されるとほんと気持ちに余裕が持てません。
とりあえずやっと明日会う約束ができたけど、ドタキャンされそうで怖い。
でも、元々そういう人だったのかもしれない。
こいつは何しても俺から離れないと思われてそうです。
相手の思うツボだ…。
41恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 20:30:31 ID:NEnP8y+gO
今日彼女とけんかして別れそうです。
けんかの内容が、ゴールデンウィーク中に一日だけ暇な日彼女にあり、
その日に彼女がある掲示板で知らない男と知り合おうとしてたのを自分が発見して、突き詰めたからです。
自分は正直に言ってほしかったし、許すつもりでしたが突き詰めたら「冷めた」と言われちゃいました。
確かに、怪しいと思って自分が黙って彼女のケータイを見てしまったのは悪いと思ってます。
ぶっちゃけ別れたくないですが、好きの重さが違うとか、もっといい人いるよとか言われ落ち込んでます。
今は彼女に考えさせてと言われているとこですが、一発逆転できないかな(´・ω・`)
ケータイからスマソ
42恋人は名無しさん:2007/05/07(月) 22:40:22 ID:YKZnTpPNO
>>40
私も似たような状況。
たまに事務的なメールがくるけど、基本的に放置されてる。
偶然会うと一緒にはいながらもカップルとして(というか人間として)信じられれない態度を取られる。
原因は私にあるんだけど、もう精神的にかなりまいってる。
毎日がつらい。
43恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 01:01:46 ID:wciJF884O
>>42どんな態度?そんな嫌な態度とられるんならまだ会わない方がマシだよね。
追うと逃げられるけど、だからってこっちが引いたらそのまま終わるんじゃないかって思うと怖くて、
気持ちがついていけない。
早く脱出したい。明日会えるなら嬉しい反面、変な緊張感もあっていろんな気持ちで押し潰されそうです。
44恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 01:18:05 ID:wQjj+N8qO
彼女が重い。

俺のこと振り回しすぎ。

疲れた。
45恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 01:41:08 ID:XjZQfKLcO
構ってくれなさすぎると冷めますよ、と
46恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 03:41:36 ID:5d+ekcqd0
あーもう死にたいくらいうまく行ってない。
このままじゃ他の人好きになられちゃう。
けど強がっちゃうワタシ。
すごくすごく好きなのに、手放したくないのに
すがることもできん。
なんだこれ。
私のこと大切に思ってくれない彼氏って本当に彼氏て呼べるの?
もーわからん。泣くのみ。いっぱい考えて解決できるといいな・・・
47恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 05:15:23 ID:kd5AUoO00
>>41
なんだそれ??別れたほうがいいぞ。
一発逆転?新しい彼女できたと言ってやれw

>>46
どうすればうまくいくか自分で考えて
行動に移せば?
大切に思ってるなら大切にされると思うがね。
48恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 05:57:41 ID:BiPGeMgiO
>>44

同士よ…
年上相手で疲れたよ
49恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 06:18:22 ID:w4OmtaoSO
>>32>>37
私がいる…。
いい加減、疲れてきました。
もう飽きられてるんだろうな…はぁ。
50恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 07:19:30 ID:wQjj+N8qO
>>44
俺は一こしたの人なんだけどね。
明日の管理栄養の試験結果次第では、今までよりさらに顔がでかくなって俺を振り回すんだろうな。

プライド高いときついわ。
はぁ。
51恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 07:24:33 ID:+yzdSYZpO
半年間毎日うっとおしい程
「好き」「会いたい」て言われ続けてきた。
突き放しても、そのたびに必死で彼はすがりついてきた。
…が、連休後半からピタリと好き好きメールがなくなった。
ありえん程メールが素っ気ない…。
追われると逃げたくなって私のほうが強気で素っ気ない態度を取っていたが
追われなくなるともう不安で仕方なくなって胸が潰れそう…
昨晩からアホみたいにメールしてる私がいる…
返事はない、携帯の電源も切られている。何故?
私に愛想つかしたんだろうか…
今までの自分の彼に対する態度を後悔してもしきれない…
土下座してでも引き止めたい、別れたくない。
普段あんなに私を王様のよいに扱っていた彼がここまで私を拒否するなんて…
本当に終わりということか…
…引き止めることはできなくても、精一杯謝ろう。
52恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 08:37:18 ID:z8wTQowoO
>>51
私も似たような感じ・・・
調子に乗ってた自分に吐き気がする。
好き逢いたい攻撃がパッタリはきつすぎる。
それだったら最初からあまり感情を出さない人の方がよかった。
メールも放置ぎみだし、私も追えば逃げるんじゃないかと思ってるからしつこく出来ない、電話は一度もかけてない。
どこかで追われてる立場に戻したい自分がいる。
好き攻撃が減りだしてから喧嘩すると私も頑張って押す時があって仲直り出来てたけど虚しいくてもう気力すらなくなった・・・どうしたらいいんだよう。
彼との記憶を全て消したい。
53恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 09:42:23 ID:A20usHY20
相手が遠くに行ってから、自分の気持ちに気が付く。
後悔しても、もう遅すぎる…
一度離れてしまったものをまた引き付けて戻すのは難しい。
まだ間に合う人は、自分の言動を振り返ってみたほうがいい
心無い言葉を平気で放っていないか?

はぁ…。なんでもう少し早く気付けなかったんだろ?
1週間前なら…まだ間に合ったのに…。

>>52
>しつこく出来ない、電話は一度もかけてない
それでいいの?
また後悔しない?
彼の気持ちをハッキリさせるとこまではやったほうがいいと思う…
54恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 09:49:48 ID:ffxnAeBR0
王道の手にハマる女多すぎてワロスwww
55恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 09:58:46 ID:A20usHY20
そういう駆け引きとしての行動ならいいんだけどね。
今回は本気で冷められて、フラれそうだから困る
56恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 10:26:38 ID:nsKeZjR0O
この手の駆け引きはやっぱり女に有効なのかな?
うちのドライな彼にも試してみたくなった
57恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 10:40:44 ID:+7Mkf2fV0
51私もその経験あり
男ってもうその時は冷めてるんだよ。
愛情の量が平等じゃないなって感じたんでしょう
58恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 11:35:25 ID:z8wTQowoO
>>53
52です。
ですよね・・・うやむやにしてても駄目ですよね。
元々、来月から同棲して今年中に籍を入れる予定で付き合っていたのですが、今年に入ってから喧嘩が多くなるにつれてお互いギクシャクしだしました。
2週間くらい前に喧嘩の仲直りのあと、彼の意思を聞くとやっぱり「一緒に住むし籍を入れる」と言ったのですが・・・相変わらずギクシャクで‥半同棲なので仲直しの時は異常なくらいベタベタなのですが。
ゴールデンウイークに地元に帰るらしく(友達との電話の会話で何となくわかりました)それからほぼ放置気味です。
いつ帰る?と聞いても、まだわからない。とか素っ気ないです。
因みに彼は先月から職を変えたくて無職中です。
彼はいったいどうしたいのでしょうか?サッパリわかりません。
59恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 11:36:45 ID:f4dqkjEv0
私は彼に冷たくあしらわれても
好き好き言ってた側だけど。
彼が嫌がってないことはわかる。
でもやっぱり自分の行動自体が虚しくなって
冷めたというよりも疲れた。
私の急な態度の変化に彼から「わがまま」とか
「自分の気分次第で無くなる程度の愛情なんだね」とか
いろいろ引き留めたいのかな?ってメールが来てるけど
それを嬉しいとも思わない。
『おあずけ』も、飼い主に信頼があるから待っていられる。
いくら大好きで尻尾ふってても
ずっと「待て」という言葉しか聞けなくて
気付くと飼い主は自分のことを忘れてる。
もうツライから、全部忘れて楽になりたい。
60恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 11:48:39 ID:z8wTQowoO
52です>>59
私も喧嘩が多くなって自分も悪いからと思って、貴女と似たような好き好きベッタリ攻撃をしてたんですが、今度は私のその態度に相手が胡座をかいてきた感じです。
61恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 12:08:43 ID:sZlErcfNO
>>50
管理栄養士ってそんなプライド持つような資格だっけか?
62恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 12:10:43 ID:azfm17QKO
好きだった人が頭に浮かんだりして消えないから別れようとメールで言われた
気持ちを天秤に掛けるようなことは失礼だからできないって
今日話を聞く
まだ3ヶ月しか付き合ってない
どうしたらいいんだ…
わからない…
63恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 12:43:40 ID:kb+k5XPJO
昨日の夜に彼から電話がきたんだけど、彼が他のことに夢中で話しを聞いてくれなかったから、『もういいよ、バイバーイ』って切っちゃった…。少しすねただけのつもりだったけど彼にとってはうざかったかな…今日まだメールがこない。
私からメールしたらさらにうざいかなあ…。もうわかんない。
64恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 12:53:28 ID:javSkxsbO
それは彼の方に責任があると思う
電話掛けておいて放置なんて私はしないなぁ
送ってみてもいいかもしれないけれど、待ってみるのもアリなんじゃないかな?
6563:2007/05/08(火) 13:15:14 ID:kb+k5XPJO
>>64
レスありがとう。励まされました。
今まで1日中連絡とらなかったことないし、放置すると余計に連絡しにくくなるかなって心配…夕方まで待って来なかったら送ろうかなと思います。
66恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 13:19:26 ID:Kd5K7lEcO
>>47
でも好きなんだよ・・
一回浮気しようとしたくらい許そうと思ってたのに、まさかこんなになるとは・・・

みなさんは恋人のケータイを見て浮気を発見したら問い詰めますか?
自分は彼女に、「そんなことするなんて別れたいと思ってるとしか思えない」
と言われたんですが、これは子供のすることなんでしょうか?
ちなみに自分21歳、彼女24歳です。
67恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 13:49:14 ID:javSkxsbO
>>65
いえいえ どういたしまして
私はメールは付き合い始めた頃からだと激減しで2週間に1日あるかないかですけど、今でも続いてます
そんな大事な時を半端にされると腹が立ちますよね
気持ちはよくわかります 頑張って下さい
68恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 13:52:57 ID:XV/kt4x2O
>>59さんの気持ちすごいわかる…
69恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 13:58:07 ID:YLOowIa/0
彼の日記(掲示板)でのやり取りを見てると、女友達と
数行でも打てば響くようなウィットの効いたやり取りをしていて
とても楽しそうなんだけど、
私は面白い事なんかなにも言えないし察しも悪い、
メールをやり取りしていてもいまひとつ噛み合ってなかったり、
上手く言葉を返せなかったりして
本当に私なんかと付き合っていて楽しいのだろうか?
その楽しいやり取りをしている子達の方がいいんじゃないの?と思ってしまう。
あまりよく知らないうちに告白されて付き合い始めたから
こんなに面白くない頭の悪い女だとは思わなかったと
後悔されている気がして気が重い。
こっちからメールすれば返事は来るけど
基本真面目だから告白してしまった責任感から
返事してくれているのかなって思ってしまうし
というか要するに自信のない人間は付き合ったりしちゃいけないね
不釣り合いな気がして不安で全然楽しくない

70恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:07:35 ID:5du4O8CrO
>>66
私は彼氏の携帯見て浮気が発覚した時は問い詰めましたよ。
そんな事するなんて別れたいとしか思わないって彼女が言ったそうですが、
私からしたら浮気をしようとした彼女の行動の方が別れたいとしか思えないです。
もし、今の状態でまた付き合っていく道を選んでも、
あなたの立場は彼女より下になり、逆らえない立場になるでしょう。
逆に彼女は浮気しても別れず縋ってくる彼氏の気持ちにあぐらをかいて、
また浮気をするでしょうし、あなたへの態度も上から目線になるでしょう。
そして、あなたはずっとその状況に悩み続ける事になります。これは私の体験から話しています。
私は彼の浮気が発覚しても、別れようとした彼に泣いて縋った結果、
その後も繰り返される浮気、以前に比べて明らかに違う彼の態度にとても辛い思いをしました。
彼と別れた後、彼とその時の話をした際、彼は私が怒らずただ悲しく泣き、
離れて行っていたら、悪い事をしたって反省できていたと言っていました。
浮気された側からすれば、勝手な事言うなって感じですけどね。
だからあなたも、もう彼女を突き放した方がいいと思います。
71恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:20:01 ID:7Rk2O9AZO
今、彼女と付き合い始めて一ヶ月ぐらいしかたってないがこの前『まだあなたを認めたわけじゃないからデートとか無理』って言われて、

今日卒業写真をとるときに男女混合で集合写真をとるときに普通なら俺の横に彼女が来るはずなのに来なくて…意図的に俺を避けてるとしか思えない…

認めてもらうために多少のことゎ我慢するべきか、お互い話し合うべきか?

みなさんの意見をお願いします。
72恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:20:58 ID:gYCgfDbT0
>>69
メール如きで何を
73恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:22:06 ID:JObG8m2qO
>>62
相手は自分の気持ちや考えでいっぱいだろうけど、62の気持ちもちゃんと伝えなきゃだよ!!
頑張って!!!!
74恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:26:25 ID:JObG8m2qO
>>71

認めたわけじゃない=付き合っていない って思ったのは自分だけ?
75恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:29:13 ID:7Rk2O9AZO
71ですが、俺から告白して『よろしくね』って言われたし、別れ話しをまだ切り出されてないから付き合ってると考えてますが…俺の考えはまちがってますか?
76恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:41:52 ID:JObG8m2qO
>>71
そっか。

今我慢しちゃうと、これから先も我慢するのが癖になるor彼女がわがままになるかもだから、話し合ってみた方いい気がするな。
77恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 14:43:24 ID:k0xfC5gRO
>>69
気持ちわかる。自分もまだ向こうとの付き合い方がいまいち掴めていなくて
不安で仕方がない。それに女友達たくさんいるし、誰にでも優しいし
すぐ仲良くなるし、そうやって冗談言えて楽しそうに話してる子達のほうがいいんじゃないかと。
自分なんかでいいのかとぐるぐる悩んでしまう。
他人からみたらそんな小さな事と思うかもしれないけれど…。
すごく自分に自身がないのが原因だと思う。それにネガティブ思考。
78恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 15:14:14 ID:7Rk2O9AZO
ありがとうございました。話し合ってみます。
79恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 15:15:19 ID:wQjj+N8qO
>>51
いや。
試験自体は簡単。
せめて薬以上ならわかるけど。

そして、俺は彼女の両親に紹介される…
80恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 18:29:09 ID:UNkNDbw9O
毎日の電話は行ってきますとおかえりの内容だけ。
珍しく長電話しても内容がなく沈黙ばかり…
何か付き合ってるって言えないねとメールをしたら、そうかもしれないと返ってきた。
私は好きな気持ちは変わらないけど遠距離で相手が忙しくて全く逢えない。
相手は恋愛感情さえ無いかもしれないと言い、どうしたらいいのか分からない状態で辛い。
私が上京したとしても今の気持ちのままなら前より逢えても変わらない気がする。毎日悩むばかり……
81恋人は名無しさん:2007/05/08(火) 22:08:52 ID:JR4zusmw0
>>79
管理栄養士なんてプライド持っていいのお茶大卒くらいだよね。
てか試験こんな時期じゃないでしょ。
82恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 01:22:24 ID:EBtz8SaTO
多分この書き込みをしたらカップル板から消えますー
努力しない彼、言い訳の彼、口だけの彼、連絡してこない彼、無関心無干渉の彼、、
正直一喜一憂が疲れた。
不安なの、ということを伝えてもその日にやっぱり連絡無し。
付き合ってるって呼べるものじゃなかった。
ただ、収穫はあったから、とりあえずはありがとう。
スレチスマソ
83恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 01:28:52 ID:4fmnR29pO
82さんおつかれサマ。今はゆっくり休んでね
84恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 06:50:48 ID:9MVKMy+aO
>>81
本日合格発表。
不合格なら死にそうな勢いだから困る。
お茶大でもない。

せめて週一で会いたい。

家は遠いけど、会社はお互い近いのに……
85恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 11:17:40 ID:PYa2VNtS0
>69
私も、彼がネトゲで特定の女の子とすごい楽しそうに会話してて、
私がネトゲにログインしてもその子と二人で狩りしてる。
じゃあ私よりその子と付き合えば??って思ってしまう。
86恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 12:08:33 ID:fkfjuTGG0
>>84
乙!お前さんの司法はどうなった?
あと付き合ってる相手の資格にあまりヒエラルキーつけて見ない方がいいよ。
自分は今研修所の恋人とそれで揉めたことがある。
87恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 18:00:10 ID:9MVKMy+aO
>>86
ありがとう。

あまり意識しないでやってみる。

司法は日曜日にある。
択一は例年通り通過できそう。
問題は論文かな。
88恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 21:43:07 ID:oGaGC3j/O
彼と付き合って約半年
最近彼の態度が俺様系になってきた
最初は優しくてケンカみたいになっても
すぐ彼から謝ったり、いつもニコニコしてたのに
最近じゃケンカして彼が悪くても謝らない
すぐにキレるし、じゃ別れる?が口癖
それどころか前彼女の話を平気でするし
前彼女と比べてくる。
私愛されてないよね?
だけど毎日彼から電話は来る
ハァ…疲れる…
89恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 21:58:35 ID:3Aoylx+d0
>>84
で、彼女は合格したのか?もういい加減発表されてるだろう。
90恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 21:59:32 ID:SuZ2DDag0
>>88
続けたい意志あるなら話すれば??
話にならないor話す気ないなら
とっとと見切りつけるべし。
91恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 22:04:31 ID:TJ0mcKyU0
遠距離中の彼氏とGW喧嘩になり、まだ継続中…
というか私が今までの不満を一気に爆発させて別れをきりだしてる状態。

電話彼から何通もメールがきてる。
本当にずっと一緒にいたいからそのために変わってみせる
どこか恥ずかしくて出来なかったことや言えなかったことがいっぱいあった
言葉だけじゃ伝わらないから行動で示したい
本当に大好きです
もう1度だけ時間をください

みたいな内容。今回で最後にします、だって。正直いって揺れてる。
けど同情心なだけなのかもしれない…
人間そう簡単に変われるとは思わないし、付き合ったらまた同じことになる気がする。
でも今回は本気で反省してるみたいだし…
今まで察して欲しくて黙ってた私も悪いし…
どうすればいいんだろう。
92恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 22:12:00 ID:SuZ2DDag0
>>91
>人間そう簡単に変われるとは思わないし、

人間とゆうかその彼氏はあなたから見て変われそう??
それが重要なんだと思うんだけど。
この人なら変わってくれる!って思うんなら
信じてやれよ。

まぁ自分も変わる努力するってのが大前提だけどね。
93恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 22:15:25 ID:3Aoylx+d0
>>91
ここに書き込んでいるからには、あなたもまだ彼にいくばくかの気持ちが
残っている証拠。それは同情心じゃなくて愛情だよ。

また付き合ってダメな時はダメな時さ。とりあえず今回は受け入れてあげるべし。
94恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 22:29:11 ID:9MVKMy+aO
>>89
まだ怖くて結果みてないそうだ。
だが、全体の合格率が三割を越えてる試験、どう考えても落ちてるとは思えない。
ってか調べたら、少なくとも俺が保険で合格した社労士より簡単なんだね。


でも、また偉そうにされるんだろうなぁ。

そしてまた振り回されました。もう疲れたよ。
95恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 22:38:31 ID:3Aoylx+d0
>>94
まだ見てないって、発表はネット上?

でもアレだ。振り回されているうちが華という考え方もある。
なんとなく俺には、お前さんがその状況を心の奥底では楽しんでいるような気が
するのだが。
96恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:02:24 ID:dColcDAQ0
>>91 彼氏って茨城の人・・・?
97恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:06:39 ID:9MVKMy+aO
>>95
ネットだよ。彼女も今すぐ確認できるはずなんだがなぁ。

楽しんでるのかはわかんない。
ただ、疲れてるけど、たぶんこれが無くなったら寂しいんだろうなと思う。

彼女、まだ新卒で俺が初彼なのに、結婚も視野に入れてるんだわ。

振り回された上に一気に話が飛んじゃって、頭が整理できてない。
98恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:07:00 ID:Mo4lh+B9O
というか>>94だってかなりのプライド持ってんじゃんw
自分が司法受けるとか保険で社労士受けたとかいちいち書くあたり
あんたも大概負けず嫌いだねwww

そんなの聞いてないから
99恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:08:59 ID:6pFbseDm0
プライド高くて資格云々言ってるのは>>94の方じゃないの?
彼女も相当ストレス溜まるだろそれ。
100恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:09:04 ID:6jXY2FNoO
彼氏とGWにデートした。「楽しかった。また行こう」と彼氏から言ってくれた。……だったのに、またデートしようねとか今日言ったら
女と歩きたくない。話合わないし。女キライだからだってさ〜
あたしは?とか聞いたら
愚問、例外なんてないよだって
最近毎日喧嘩喧嘩…
寂しいんだよ?
構ってほしいよ
人が寂しいときに限って辛いことしか言わないし
明日メールしないでとかいうなら明日拒否すりゃいいだろうが…
もうなんか好きなのに通じない…
メールつまんないとか話なんにも考えないでうんとか返してるくせにさ…
もーつらい
もっと円満に付き合うって昨日約束したのに
また今日もさ〜
あーあ
うまく付き合う方法ないの?
101恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:39:04 ID:ufvg9uOqO
>>100
>女キライ
>女と歩きたくない
>例外はない

つうかこの時点で…
102恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 23:44:57 ID:C2CPcJBP0
>>100
彼氏中2病?モラハラ?
103恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 00:34:17 ID:LnuN2X9S0
昔、ここの板を見ていました者です。
一通りこの板を読んできました。
皆さん、お辛いですね。ネットに書き込んで
悩むしかなくて、本当に辛いんだと思います。

苦しいけど、必ず乗り越えられる日がきます。
そのときにはもう忘れているんだと思います。
私も彼に関する辛い事一杯あります。
どうしてこの人は彼と幸せなのに私だけ?って比べて
しまう事もあります。
それでも必ず乗り越えられる日がきますから。
どうか自分を責めたりしないで下さいね。
104恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 01:29:57 ID:mP+1TI/50
4ヶ月もヤらしてくれねえ
まじうぜえ
105恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 01:39:00 ID:kXs19zcyO
>>101
会って仲直りすればまたラブラブ出来るけど
なんか自信ない


>>102
モラハラかな
自分の思い通りにしたい人だし。
なんかあると嫌いだのなんだのさ…喧嘩の原因つくってるのあっちなのにみたいな…
もー駄目なのかもね
106恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 01:59:45 ID:bY2EU1OFO
105さん、駄目じゃない
俺は彼女にワガママ言ってた。それで、この前彼女とケンカしたよ。彼女にボロクソ言われて、ショックだったし、すげームカついたけど、俺のワガママが原因だって気付いたよ。だから、あなたも頑張れよ
107恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 02:45:02 ID:75uycJc5O
オレの彼女、会っても全然自分から話をしない。聞いてばっか。だから、いっつもオレがなんとか途切れつつも会話を続けてる。
「メールしてほしい」って言われたけど、したところでまたオレばっかが話のネタを提供しなきゃいけないから、メールしてない。
付き合って少しなのにもうキツいよ。
108恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 03:27:58 ID:dPUQ5NskO
はあ。
今さっき彼氏んちから帰宅。
家行けば、漫画を読んでて私放置。
読み終われば、寝た。
いつもラブラブなのにこういう事初めてで
嫌な気分になって帰り支度して小声で帰るねと言うと
返事は無い。しかも絶対起きてる。
その一時間前に彼がうちんちに来て書いた置き手紙には
相変わらずラブラブな文章だった
意味わかんない…

言いたくなくて言わないでいる事(異性関係ではない)を知ってしまったんじゃないかと
私の部屋で何か見つけてしまったんじゃないかと

すごく不安な帰り道だった
今も不安で薬飲んだ。
ここで書いたら少しスッキリしたすんまそん


109恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 04:42:06 ID:sWDKZcleO
相手の顔も見たくなくなったから別れようと思った。
今までのことを思い出してたら、付き合い始めてから
飯屋とラブホしか行ってないことに気づいた。
さらばカップル板。
110恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 07:03:38 ID:kXs19zcyO
106ありがとう!
今日はメールしないで言われたから頑張ってみます。
ありがとう
111恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 07:33:36 ID:bY2EU1OFO
110さん、頑張れ
俺はこれから彼女に謝らないといけない、彼女許してくれるかな〜
112恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 16:29:52 ID:kXs19zcyO
111さん
きっと許してくれますよっうまくいくことを祈ってます
113恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 18:23:00 ID:dBusEOQ6O
>>107 何かあたしの彼氏の心境と超そっくり。本人か?
てかね、ガキすぎる。メールにしたって自分は送らないけどおまえは送ってこなきゃやだとか意味不明。
年下にばかだばかだって連呼されて内心ものすっごい腹立ってんだよ。
言い返せば喧嘩になるし女の奥底の感情を読み取って物が言えないあんたは所詮十九だよ。
つかも〜ちょい精神年齢低いんぢゃない?
今までお疲れさま。そしてさようなら。
114恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 20:27:33 ID:fmgppgsO0
>>113
>女の奥底の感情を読み取って物が言えないあんたは所詮十九だよ。
若くなくてもできる人は少ないと思われ。
115恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 20:30:39 ID:BB6hKx8+O
昨日、私事でイライラすることがあったので、冷たい態度とってしまいました。

そしたら今日よそよそしい。
謝るべき?どうしようorz
116恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 20:33:12 ID:it0E1SYF0
>>115
自分が悪いことしたなぁと思ったときはなるだけ素直に謝っちゃった方が楽だよ。
117恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 20:40:17 ID:BB6hKx8+O
>>116
なかなか素直になれなくてメール放置中…
なんて返事打とうかって考えてると時間が過ぎちゃってる。

でもこういう時は素直に謝るべきですよね(´・ω・`)bありがとう
118恋人は名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:50 ID:QVJyhJT10
ストーカーなんて信じられないと思ってたけど
やっちゃう人の気持ちが今なら分かる…
なんとか常軌保ってるけどもう少し放置されたら
やらない自信があるとは言えない
ストーキングなんておかしなマネする前にちゃんと振って欲しい
毎日毎日辛くて変になりそう
119恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 00:12:04 ID:sZa/31aBO
色々不安がありすぎて精神安定剤飲まなきゃやってられない。
ここまでつらい思いさせられても一緒にいたいと思うのは何故…。
私のことだけ見てくれる人がいるけど、そっちにいったほうがいいのだろうか。
でも好きになれない。やっぱりあいつがいい。
どんなに苦しくても、それでもそばにいたいなんてどうかしてるよね
120恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 01:53:49 ID:Y/66JVR00
「約束を守る」ということに異様な執着をみせる彼。
わたしなら「しょうがいなあ、まったくw」って程度のことが
致命傷になるらしい。
どんどん信頼をなくしていって、私に対する今の信頼は0らしい・・・

たとえば「禁煙する!」とうっかり言ってしまったがために
飲み会で友達に一本勧められて呑んでしまったら大激怒。
具合悪いので「今日はやめときな」と言われて「うん」と言っていたのに
ちょっと調子が良くなり黙って病院に行ってしまったことでも激怒。
その度に、別れる別れないの話に。
そういうことが今まで3回。
「3回も見つかったんだから他にもいろいろあるんじゃないの」と信頼は全くなくなった。
ちなみに、決して浮気も、それに準ずるような行為はしていない。

でも、彼が好きだから信頼にこたえたい。彼が嫌なことはしたくないから
「もうしない」と言って無理なことを約束してしまう。
浅はかだった私が蒔いた種なんだけど・・・私、完璧な人間じゃないよ・・。
この厳しさに、私はちゃんとやっていけるのか不安になってしまう。
121恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 02:54:03 ID:/qsmzmNZ0
>>120
>彼が嫌なことはしたくないから
「もうしない」と言って無理なことを約束してしまう。

自分がこんなことして彼に期待させてるからイクナイ。
期待を裏切られた時ってたいしたことない事でも結構ショック受けるんだよ。
厳しいも何も・・自分が言ったことを守れない人が今後色々言っても
「はいはい。また口だけね」って思ってしまうよ。それは当たり前では?
「しないように努力するよ」とか「頑張る!」だったらいいんじゃないの?
>「禁煙する!」とうっかり言ってしまったがために
こう言ってるってことは禁煙する気はあまりなかったってことだよね。
本心じゃないのに軽はずみに約束するもんじゃない。
病院に行ったのだって一言メールでも入れればよかったのに。
「私はなんで自分が言ったこと守れないんだろう」と落ち込むならともかく
「私は完璧じゃない。彼が厳しいんだ」となるのはどうかと思います。


122恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 11:09:09 ID:d0SR1ecqO
数日前から態度が違う彼女。今日理由をつきつめて聞くと「◯◯(僕)って女友達多そう」って引っ掛かってたらしい。
でも彼女以外の女子とは全く話してないし、アドレス帳も女子はみんな消したし、携帯もしょっちゅう見せてるのに…どうしたらいいんだろう。
誰か助言を下さい。
123恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 11:17:45 ID:3OC0zMpy0
>>122
それをそのまま彼女に言ってみれば?
「○○してほしい」って彼女から言うかもしれないし、そしたら検討してみればいい。
「え〜わかんないけど〜でも〜」とgdgdしてるようなら
「俺にはお前だけだし他の女なんてまったく視界に入らないよ」とか
キザで臭いセリフほざきまくればオケ。安心させることが第一。
124恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 11:49:17 ID:/CMYOt5c0
>>120
>>121にまるっと同意。
あなたにとっては些細な約束だったかもしれないけど
彼にとってはそうじゃなかったかもしれない。
私の元彼もあなたと同じで、軽い気持ちで約束をする人だったけど
最終的に、口だけな彼に愛想を尽かしたよ。
一つ一つの約束は、そんなに重要な事じゃなくても
チリも積もれば山となる。
できない約束はしない方が良い。
約束した時は守るつもりなんだろうけど、友達に勧められたくらいで
禁煙できない(言った事も守れない)んじゃ
意志薄弱な人と思われても仕方ないと思う。

病院の事に関しては、彼の考えは理解できないけどね。
病院なんて自分の体調の都合で行くっつーの。
行かなくて怒られるなら兎も角、行って怒られるって意味ワカランw
125恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 12:09:17 ID:8LObCogJO
新卒一ヶ月で、怒られるのが嫌だから転職したいという我が彼女。

しかし結婚をしたいと言っているのだが、果たしてしていいのだろうか??

一人暮らしもいやだいやだと言う自立心がないから不安だ。
126恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 18:45:43 ID:Y/66JVR00
120です。>>121さん、>>124さんありがとう。
本当に言うとおりです。自分が情けない。今付き合って2年3か月ですが
禁煙の件は付き合って2か月くらいの時で、
彼はもともと煙草を嫌ってなくて、吸ってても気にしない、という人なので
自分だけの問題だと思ってたのがいけませんでした・・・
彼が怒るまで「彼との約束」だと思ってなかったんですね、私自身が。

病院も、自分の問題だと思ってたので、あとで
「やっぱり行ってきた」とか言えばOKとか軽く考えてて。
後悔してもしきれないです、、、

ここ一年半くらいは自分の発言にめちゃめちゃ気をつけて、
うかつに断言したりしないようにしています。
「たまにはちゃんとお化粧してお洒落しないと女が腐るー」って
言っただけで「人を悪く言うな!」と怒ったりしたこともあり
人のことを悪く言わないように、とか、話はちゃんときくように・・・とか
ビクビクしながら物を言ってます。
でも、最近またミスってしまった。それでもう、信頼0に。

守っている約束が100個あっても、1つミスしたらおじゃん。
この先、どれだけ頑張ってももうだめなのかな、、、
どうしたら信頼を取り戻せるのか本当に悩んでます。
127恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 20:15:34 ID:NZ/S4DXy0
相性悪いんじゃない?
128恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 20:20:56 ID:ghMr+CXH0
できない約束はしないことだな    みとぅお
129恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 20:21:48 ID:B+BqMAkV0
>>126
それって、一緒にいて楽しいの…?
彼自信は本当に気軽に言ったこと絶対守ってるの?
無意識に人を悪くいったりしてないの?
130122:2007/05/11(金) 20:39:08 ID:d0SR1ecqO
レスありがとうございました!早速仲直りできて良かったです。
131恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 21:14:48 ID:uVdYK/IV0
>>125
絶対結婚するな。

怒られるのがイヤだから転職したい、なんていう彼女だぞ。
結婚も、「働くのがイヤだから養って」だと思うよ。
確実に>125に頼りまくる気と見た。
132恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 21:31:43 ID:Y/66JVR00
>>129
そもそも私が彼に対して怒るようなことがないので
約束してほしいことが改めてでてくることはほとんどないのです。
言ったこと違うとか、意識してないのでよくわかんないですね、正直。
ただ、私が絶対にしてほしくないことを何点かだけ伝えて
それはしない、と約束してくれています。
彼は絶対にその約束を破らない、っていう信頼は絶大です。
「うっかりやっちゃったならあとで謝ればいいんだよ」とか言ってくれる
んだけど、やっぱり彼の嫌な気持ちにさせたくなくて、意識して話します。
「俺も無意識にそういうこと言ってたら言ってくれたほうが嬉しい」
と言ってますし。

一緒にいるのは、ふだんは楽しいですよ。
133恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 21:43:32 ID:Y/66JVR00
>>132の上段下4行は、
彼を嫌な気持ちにさせるような言動をできるだけないようにして
ビクビクしているということに対してです。
134恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 22:05:36 ID:r4RLtceyO
なんかめちゃめちゃ疲れそうな付き合いだね…
聞いてるだけで息が詰まりそう。
135恋人は名無しさん:2007/05/11(金) 22:08:24 ID:8LObCogJO
>>131
レスありがとう。
今日同僚に相談したら、全く同じ答えもらったよ。

好きだけでは結婚ってできないんだよね。

今朝知ったんだけど、彼女、両親に俺と結婚したいって言ったらしい。

どうする?俺?って感じ。
136恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 00:35:27 ID:dUTAKYZ/0
明日彼に別れを言おうと思う。
向こうが完全に冷めてるの分かるから。最初は向こうが好き好き言って付き合ったのにな。
今は、中学生とかでいじめに合ったらこんな感じかなっていうくらいに
完全に無関心で冷たい。こんなに傷つくなんて・・別れを言い出すのも面倒なの?
でも最後なんだからちゃんと向き合ってよ。
別れても友達でいられるし、そういたいって思っていたけど、そっちはそうじゃない
みたいだね。
137恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 16:47:10 ID:OblWsNv40
>>126
そんなヤツのどこがいいの?
その人って、そうやって相手のミスをあげつらってネチネチ虐めるのが愉しいだけなんだよ。
つか、普通の人から見たらミスでもなんでもないんだけどね。
虐めるネタを探していつも観察してるみたい。
138恋人は名無しさん:2007/05/12(土) 23:19:30 ID:VuZ18bu2O
こんなことで別れるの?
メールも返ってこなくなったよ
あたしからはもう何も言わない
139恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 20:10:06 ID:n4gCbKSwO
彼氏が最近冷たい。他に好きな人ができたのかな。別れる覚悟はできてるからはっきり言ってほしい。
こんなに好きになっちゃって正直辛いけど、もう余計なこと考えたくない。私も別れたい。
140恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 21:55:22 ID:h9jL3cgRO
彼女とラブホにいて、色々話してたら彼女の態度が急に冷たくなり不機嫌になりました…
なんか気に触ること言ったのかな?って思い聞いてみたんですが、『なんにもないよ』と言います。
でも明らかに態度は冷たいです、怒ってるようで理由も言ってくれません…
理由も分からないので対処のしようがありません(>_<)こういう場合どうしたらいいでしょうか?
141恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 21:58:22 ID:7k/DZhXx0
>>140
理由も分からないので対処のしようがありません><
142恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:39 ID:r9dOBmSGO
彼女は歴代彼氏の中ではまだ俺の事が一番好きと言う訳では無いらしい。

物凄く哀しくなったけど、こんなもん?
俺は過去好きになった人以上に好きになった人じゃないと付き合えないけど…

辛い
143恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 22:21:58 ID:o9zxRw0L0
>>142
そんなもんだ。深く考えるな。
今好きなのはオマエなんだからいいじゃないか。

思い起こすと凄く好きだった、歴代彼氏の中で一番好きだったと
思える人が私にもいるさ。
でも今は今の彼氏の事が好きだし、過去の人は過去の人だ。
いい思い出。
144恋人は名無しさん:2007/05/13(日) 22:26:36 ID:GK2JK0cYO
働けよ。
じゃなきゃ別れて見合いケコーンする。
145恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 00:33:20 ID:arTCAPwAO
彼氏とうまく行ってない。
社内恋愛カプで毎日顔は合わせてるけど二人きりでいられる時間が全く無い。

彼氏の方が仕事忙しくて帰宅報告のメールだけで、あっちの考えてる事が解らない。
仕事忙しいから構ってもらえないっていうのは解ってるつもりだけど、
私にもう関心がないのかなって被害妄想が働いて
毎日が辛くてしょうがない。
で、勝手に電話して勝手に泣きだして切ってしまった。
余計疲れさせてどうする自分・・・

依存しすぎてその内フラれるな・・・
146恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 01:28:47 ID:Tf1hbBxKO
最近彼から距離置き宣言されました。
自分の機嫌が悪いときには何言っても聞く耳持たない人なので
しばらく放置してみよっかな…と思ってます。
別れたくはないのでがんばります。
147恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 01:29:01 ID:XjlPUUpoO
私の彼氏も最近嫌な所ばかり目につく。頼りないししっかりしてないし甘えてばっかで自分のことしか考えてないし…

なんかやだなぁ

口だけ達者で行動が伴わってないし…付き合って半年になるけど、20歳じゃこんなものなのかな?
今までずっと年上としか付き合ってないからわからない…。
148恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:10:10 ID:FBsmZubv0
>>147
私の彼氏なんて5歳も年上の32歳なのにガキだよ
人それぞれじゃない?

つきあってしばらくたつとどうしても彼の嫌な部分が目についてくるよね
私はそれが積もり積もって大喧嘩しちゃった
もう終わりだろうなあ・・・
149恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:22:23 ID:+EgVu5M+0
彼氏とどう付き合っていったらいいのか分からなくなってしまった。
支えあえる関係でありたいのに、お互いの足を引っ張ってしまっている。
ムズカシイ・・・
もっと彼の気持ちの分かる人になりたい。
ちょっとしたすれ違いが前よりも大問題になりやすい。
ふたりとも余裕がないのかなぁ・・・
今ふたりとも一番忙しくて辛い時期だから、これを乗り越えられればもっと
良い二人になれるかな?
150恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:24:33 ID:kh+BRgzj0
>>146
人によるからはっきりとは言えないけど、
中には「冷たい態度=かまってほしい」という不器用人種が居る。
そういうタイプの人に対して放置するのは逆効果になるので要注意。
もし、彼氏がそういうタイプの人なら、うざくない程度に軽く接触を保ち
健気さと自分の気持ちを軽く軽くアピールしつつ、「なぜ距離を置きたくなったか」
を時間を掛けて聞き出すことが重要。急ぐとダメ。

そうじゃなくて普通の人でも「距離置こう」って言ってみたものの
相手が「うん、分かった」って簡単に受け入れて素直に放置してくれるのは
そんなに嬉しくないというかちょっぴりショック受ける気がするし。
「こっちが先に言い出しただけで、むこうも距離置きたかったのかな」
とか誤解されたりしたら悲しいので後悔しないように!
151恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:40:20 ID:EyYl5hkq0
彼氏と喧嘩した。

付き合って二ヶ月、好きで好きで仕方がないのだけど、
喧嘩ばっかりして正直、辛いってのもある。
喧嘩の内容は、いつも私が彼を怒らせてしまう・・・みたいな。
その怒る原因は、私が家に帰ったときに連絡しないとか、メールの内容で彼を傷つけて?しまった、とか・・・
なんというか、私にとっては無意識で・・・正直、えっ?と思ってしまうことも。
相性が合わないのかもしれない。
彼自身に、「束縛強いと思うから嫌だったら言って」と言われたんだけど、
束縛自体が嫌なわけではないんだ。むしろ、愛されてると思えるから嬉しい。
だけど、私が完璧に彼がどうしてほしいのかっていうのを把握できていなくて、怒らせてしまう。

そして今回の喧嘩。
またメールが原因なんだろうけど、正直よくわからない。
突然メールが冷たくなって、いつものパターンで「あ、機嫌悪くさせたんだな」って思って、
どうして?って聞いても、答えてくれない。答えてくれないのもいつものことだけど。
そしてそんなやり取りを繰り返しているうちに、「連絡しないから」と言われ・・・
連絡が途絶えて二日が経った。
メールも一切返事なし、電話も出ない・・・
丸1日連絡なしになったのは初めてで、すごく辛い。
さっき送ったメールを最後に、一度こっちもメールを止めてみようと思うのだが・・・辛いorz
やっぱりここは我慢の見せ所なのでしょうか。
152恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:48:27 ID:+EgVu5M+0
>>151
うちの彼氏と似てる。
そこまで短気ではないんだけど私が「えっ?」と思うようなことで傷ついたりする
らしく、正直分かりきれない。そしてそんな自分がふがいない。

今あなたの彼はちょっと感情的になってる気がする。
彼氏の事は放っておいていいと思う。しばらくすれば向こうが頭冷やして
連絡くれるよ。そのときは暖かく迎えてあげてね。
お互い大変だけどがんばろう。
153恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 02:56:28 ID:kh+BRgzj0
>>151
勝手な推測だけど
>どうして?って聞いても、答えてくれない。答えてくれないのもいつものことだけど。
これって、答えてくれないんじゃなくて、答えられないんじゃないかな。
あなたの言動以外に何か嫌なことがあって、普段なら何ともないことが
妙に腹が立って八つ当たり・・・みたいな感じで怒ってるのかも。
私の彼氏がたまにそうだからってだけなんだけど。

何としてでも早く彼氏から連絡が欲しいなら、放置直前の最後のメールは、
彼氏が連絡してきやすいお膳立て、にしておこう。
ただ、付き合って2ヶ月でそこまで極端な喧嘩ばっかりってのは
何かがおかしい気がするけど・・・。
154恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 04:43:49 ID:iX+qinU/O
うまくいかない。
最近疲れてるのかメールとか適当だし、すぐ終わるし。

今日で1年だから手紙渡したらお前は俺がいないとダメだってことくらい重々承知みたいなことメールで言われた。

あたしばっかり好きなのかな。あたしの一目惚れで始まったから仕方ないのかな。
どうしたらめろめろになってくれるのかな。
155146:2007/05/14(月) 08:12:37 ID:Tf1hbBxKO
>>150
レスありがとう…
彼はどっちかというとそういう人種かもしれない
デートの別れ際、彼が普通に「またな」と言ったので
「うん、またね!明日も仕事頑張ろうねーバイバーイ」と明るくバイバイしたら
後日「あれは冷たくないか?寂しかった…」と拗ねられたことがあったわ…
どうせいっちゅーの。と思ったこともあったけどなんのことはない、かまってコールなわけですね。

気長に彼の本当の主張を探って、歩み寄り方を考えてみまつ。
ありがとう!
156恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 10:08:36 ID:n3aEjnPx0
最近急に冷たい彼。
原因は私のmixi での浮気疑惑。
mixi は気晴らしにやってるだけでそんなこと全くない。
何度も彼の質問に答え、暴言に耐え、私が出来ることは
全てしたけど、彼の言動が私の許容範囲を超えた今
彼のことは早く忘れたい気持ちでいっぱい。
基本的に優しい人だっただけに豹変振りに呆然として
彼の欠点と楽しかった思い出が頭の中をぐるぐるしてる。
それにしても、言い争い疲れた。
157恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 11:14:43 ID:TithW53n0
1年前に付き合って、彼のモトカノ関係でぐだぐだして、
ワケアリだけど彼はモトカノのとこ戻って。
それでも私と関係は続いてた。
もう無理だと思って彼から離れたけど、もうモトカノと完全に切るから戻ってきてくれって言われて、戻ってしまった。
モトカノとはまた別れて、今は私と同棲してるけど、
モトカノと全く切れてない。
ってか、一緒に住んだだけで他になにも変わってない。

なんか、彼は私を病気にしたいんじゃないかと思ってきた。
ぐだぐだなのに関係続けたり、同棲まで始めた私が悪いんだろうけど。
こんな被害妄想しかできない私はもうダメなのかな。
彼をまた信用するにはどうしたらいいんだろう。
彼に分かってもらうにはどうしたらいいんだろう。
モトカノに関して私が妥協して諦めるしかないんだろうか。

どうもうまくいかない。
158恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 14:07:00 ID:ttmNaCTTO
>>157
その彼氏と君が縁を切るっていう選択肢は浮かばないのか?
というか、そんな最低なやつとは別れろ。
159恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 14:17:16 ID:Trpf5Zmn0
>>157
それモトカノじゃなくて彼女
160157:2007/05/14(月) 16:41:15 ID:TithW53n0
>>158
レスありがとう。
彼と戻る前に1度切ったんだけど、戻ってこいと言われて自分で戻してしまった。
別れたとしても、同棲始めたばっかで金もないからすぐ出ていけないし、
彼氏を嫌いになったわけでもないし、で、今に至る感じ。
でもさすがに、その時が来た時の為に今から貯金しとこうと思う。

>>159
レスありがとう。
やっぱそう見えるよね。
隣にいるはずなのにこの惨めさは何だろ。
そんなにモトカノ大事なら最初っから私のとこ戻ってこなけりゃいいじゃん、って思うと不可解で頭が痛い。
161恋人は名無しさん:2007/05/14(月) 19:28:49 ID:Jss+TLHs0
ただの都合のいい女にしかみえないし実際そうだと思うんだが
結局どっちも手放したくないだけ。信用するに値しない
162恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:20 ID:dDbtDsiMO
本当なんなのかな。
彼氏にはずっと好かれてる女がいるらしく、事あるごとにその女から連絡が来るらしい。

この前も彼氏の誕生日だったけど、0時ジャストにおめでとメールが来てた(見た)。
彼氏とは1年以上の付き合いだけど、間に4ヶ月空白期間(別れたという形で距離置き)があって、その間に淋しかったという理由でその女と付き合ったらしい。
ずっと好きでいるしもう一度考え直してとか言いながらそれか。別れたのは私からだけど何かむかつく。

結局その後私達はやり直した。その女のことはその時告げられた。
一緒にいてもお前みたいに楽しくなかったから別れたとか言ってたけど、これはその女を彼女予備軍に二軍落ち?させただけじゃないのかっていう。
その証拠にその女は自分が別れた後、彼に彼女(私)がいることを知らない。
彼氏が自分を好いてくれている人を傷つけるのは可哀相という理由で縁は切れないし、彼女ありということも曖昧にしか言えないらしい。
基本嘘つきだし。しかも深くこの話しようとすると逆ギレされる。おまけに私が他の男や元彼と連絡取ったり話したりするだけでキレる。
仲は本当に良い。私が我慢をしてるからなのか。

なんかうまくいかない。
163恋人は名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:59 ID:CcAma1UU0
私、もう振られてしまうかもしれない。

今まで、言いたくても言えなかったことがたくさんあった。
聞きたくても聞けなかったことも、したくてもできなかったことも。

みんなは私みたいに後悔しないようにしてね・・・
164恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 01:48:53 ID:UEDlHzUQ0
喧嘩が増えた。
どっちも譲らない性格。
彼は口が達者で約束を守らない。
Hを拒否ると、ものすごく不機嫌になる。
私はメンヘラ治りかけだったけど、また欝ってる。
疲れた。わけわかんない。
彼も私が考えてることが全然わかんないと言ってる。
彼は結婚をしたいと言ってるけど悩む私がいる。
165恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 09:54:30 ID:a6vVKkaj0
不機嫌になると、彼女はいつも唐突にそっけなくなる。
それに俺が心配して、何回も拒否られながら連絡とって、仲直りする。
その繰り返しに疲れだしてた。

昨日、彼女が俺の友達と飲みに行った(←これは前から了承済)。
でもその前日から最初に書いたみたいにそっけなくなって俺は焦っていた。
本来行かないはずだったのにその場に合流して、そこで友達と楽しそうにしてる彼女見て、
頭に血が上ってしまったんだと思う。
よりによって、その場で日頃溜まってる不満を言ってしまった。ものすごく感情的に。

そのせいで彼女は泣き出し、友人も困惑。
結局、その後友人には少し待ってもらって二人で話したけど、うまく行くはずもなく終了。

今、自分の身勝手さを心の底から後悔してる。
彼女がそっけなくなるのは、かまってほしかったからだと友人から聞いた。
でも、今彼女は俺に対して心を閉ざしてしまっている。
俺はどうしたらいいんだろう……
166恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 10:25:08 ID:Bq8SqEmq0
>>162
君は私か。それ痛い程分かる。
あんまりその女との連絡が頻繁で、彼氏も切る気がないんなら別れた方がいいかもよ。
じゃないと精神的にかなりストレス溜まるし。
なんでケジメつけらんないのかね…そういう男いるよね。
その女を傷付けないが為に彼女が傷付くって有り得ないでしょ。
167恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 11:47:29 ID:X3nL2xgCO
>>165
感情的になった、っていうのがどの程度だったのか分からないが、
彼女もかなり勝手じゃないか?
構って欲しいからそっけなくした、って言うが、
あなたは構ってなかった訳じゃなさそうだし。
彼女はちょっとメンヘラなのかな?
168恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 19:09:53 ID:/twwmeXpO
>>166
レスありがとうございます>>162です。
彼氏と私は大事なところで価値観が違うみたいで。
別れた方がいいのかな。きっとあの女に慰めてもらうんだろうな。
もう何が本当のことなのかわからない。
169165:2007/05/17(木) 20:46:29 ID:a6vVKkaj0
>>167
レスありがとうございます。

怒鳴る、とまでは行かないのですが声を荒げてしまって…
普段はそんな怒らないのでギャップからか彼女は泣いてしまったみたいです。
彼女は前からわがままな所があって、それを俺が「自分勝手だよね」と咎めたのが、
そもそも今回の原因です。
メンヘラとまではいかないけど、相当勝手ではありますね…


あれから連絡して一応仲直りはできたんですが、
「貴方はあんまり頼りない(彼女はリードされる方が好きらしい)、自分は長く付き合いたいから
170165:2007/05/17(木) 20:51:12 ID:a6vVKkaj0
すいません、途中で書き込んじゃいました…


長く付き合いたいから、これからも付き合って行くのが不安。
別れたほうがいいのかも」と言いつつも、
「自分のわがまま許してくれるのは貴方くらいしかいない」だそうで。
もう正直ワカンネ('A`)
171恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 21:10:00 ID:eqycDMXE0
>>165
あなたの彼女は私か…
素っ気ない態度なんてとらないで、ホントは言葉に出して冷静に伝えたい。でも、色んな
感情がごちゃまぜになって、上手く表現できなくなる。態度で示すことしかできない、なんて
不器用なんだろうと思う。
素っ気なさの裏には、寂しさだったり、自分を見て欲しい気持ちが隠れてる。
彼女さんの気持ち、何となく分かるような気がするよ。
私は、喧嘩すると頑なに黙り込んでしまう自分を変えたくて悩んでること打ち明けた
けど、「自分で考えてどうにかして」って突き放されてしまったよ。
当然だよなぁって思うよ。冷たい態度を散々とられて、傷付かない筈ないよね。

彼女を思いやれるあなたは優しいね。
つれない態度をとってしまう彼女は、そんな自分が嫌になってしまって
るのかも。冷たい素振りになってしまうこと、彼女も後悔してる筈。
どうやったらふたりで上手くやっていけるか、話し合おうって伝えてあげる
のがいいと思うよ。頑張ってね。



172恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 22:38:14 ID:iYa47vAeO
>>165
あたしも一緒だ
素直になりたいのに
173恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 23:28:44 ID:p5iFesiKO
>>165
私もだああ…
165の書き込みみて、ほんとごめんなさいって思った。
我が儘とか勝手なやつと思われてもしょうがないよね。
174恋人は名無しさん:2007/05/17(木) 23:30:59 ID:xF/OzOLl0
>>171
まさにいま突き放されてしまった
そっか…これが当然なのか。
もうどうしたらいいかわからなくなってきt
175恋人は名無しさん:2007/05/18(金) 01:42:14 ID:3udKAeDxO
165!彼女も素直じゃなくていかんけど、そりゃきっとあんたにも問題があるよ。
“拒否られながらも連絡とって仲直り”
彼女みたいなタイプの女にこういうことするのは一番関係を悪化させるよ。
要は自ら彼女を甘やかしとる。
多分165は彼女に対してそんなに悪いことしとらん時でもヘコヘコ謝ってると思うから、変に不機嫌になっとるときは必死こいて謝ることはないんだわ。んでおかまい無しに普通に接するかこっちがキレたほうがいい。
じゃないと必ず調子こいて彼女のプンプンはエスカレートするから。
まぁ自分に非があって彼女が不機嫌になってたらいかんけど。
176恋人は名無しさん:2007/05/18(金) 05:05:53 ID:N/aXy+A7O
もうフラレそう…
177165:2007/05/19(土) 00:19:46 ID:NPuR1GOT0
なんか俺の彼女が共感呼んでるみたいw

>>171
きっと彼も辛いんだと思います。
突き放されても、歩み寄ってあげたらきっとうまく行くと思いますよ。
でも俺のほうはもはや心が折れそう…
気持ちが届かなくなってしまう前に、頑張ってみてください。

>>172
素直に気持ちぶつけたら相手も憙しいと思いますよ。

>>173
彼氏のために、素直になってあげて下さい。

>>175
実際その通りです。
もはや俺に対してのわがままさは治りそうにないです…
仲直りしたその夜に「やっぱ合わないのかも、別れた方がいいのかも」
とか言う始末ですからw
178恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 04:56:22 ID:TKMRZEsXO
>>177
>仲直りしたその夜に「やっぱ合わないのかも、別れた方がいいのかも」
とか言う始末ですからw


彼女はあたしか。
彼女は何か不安なんだと思う。満ち足りていても不安になるタイプと思う。
あたしも自分勝手で我が儘で、でもわかって欲しくて、こうなる時たくさんあるよ。
でも別れた方がいいって発言は彼氏に否定して不安を取り除いて欲しくて言うんだよ多分。

あたしも素直になれないけど、できることならなりたいよ……(´・ω・`)

携帯長文スマソ
179恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 06:52:52 ID:0XBw/F/IO
>>177
とりあえず距離置こう、とかにはならんの?
別れはしなくても。
失礼だけど、あなたが振り回されっぱなしのように見える。
我が儘も、ここまでは許容出来るけど限度がある、
ということを分かってもらう為にも
ちょっと毅然とした態度取った方がいいと思う。
ずっとそのままじゃお互い辛いだけでしょう。
180165:2007/05/19(土) 13:08:31 ID:NPuR1GOT0
>>178
確かに彼女とあなたは似てるかも。
彼女は満足してる面もあるけど、不安が拭えないみたいです。
僕は何でも彼女の望むように、というスタンスでいたのですが、
最近は「勝手なくらいで引っ張って行ってくれる人の方がいいのかも」だとか。
そういう人でないと、無理なんじゃないか?ていうのが不安みたいです。
でも今、それを消しても消しても、否定できないでいますorz

>>177
仰るとおり、完全に振り回されてます。
これまで何でも許容し続け、その結果が今の状態です。
今毅然とした態度取ったらもう終りになってしまいそうですが、
きっとこのままお互い苦しむのに比べたらずっといいのかもしれません。
181恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 18:32:44 ID:oFVvzwfb0
私も>>165さんの彼女のような行動をとってしまうなぁ…。
不安で仕方なくて、ちょっとでも引っかかることがあるとすぐに拗ねてしまい、
挙げ句の果てに「もう別れよう」と言ってしまう。
もちろん「俺は別れたくないよ」と言ってもらって安心したくて。

現在もまた別れのメールを送ってしまい、自ら言ったはずなのに後悔して毎日泣いてる。
彼から何の音沙汰もないし、呆れられてしまったかなも。
謝ったら許してくれないかなあ。
素直になりたいよ。
182恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 18:42:20 ID:KAZ0+QJ60
”素直じゃない自分”を無意識に正当化しちゃってる人も多そうな気がする。
そういう態度とられたり、否定してもらいたくて「別れよう」って言うとか
もし自分がされたらどう思うか考えてみなよ。
いくら相手のこと好きで素直じゃない人だってわかってても疲れて当たり前だよ。
自分のことしか考えてなさすぎ。相手に甘えすぎ。
183恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 18:54:56 ID:HFgKHgWQO
>165はオレですか?
全く同じ状況だorz
一緒に住んでるから距離置くことも出来ず、ほとんど口をきいてない状態4日目…
オレは何度も口頭でメールでごめんって言ってるんだけどまったく返事なし。
好きだけどそろそろまたキレちゃいそうだよ…
184恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 18:55:12 ID:2pucA0UmO
素直じゃない女には駆け引きせざるおえない
女のペースに合わせたら必ず調子のるから
185恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:18:07 ID:bKoU/YSyO
>>184
なる程…orz

距離が離れてから上手くいってない、向こうは冷めてきたのかな…

会えないイライラのせいで彼女を傷つけてしまったり・・・最悪だな俺

辛い…
186恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:33:47 ID:ryX41qrY0
彼女が俺の友達とメールをしている、ということを友達の彼女から聞かされた。
友達の彼女は、あの二人なんかあるんじゃない?と俺に言ってきた。

俺はそんなことない、と思ったが、以前元カノに浮気された経験があるので、確認のつもりで
「あいつとはただの友達?」と聞いてみた。
彼女は、それでかなり傷ついたらしい。

その後に、友達の彼女がやめてといっても友達と俺の彼女がメールしていることに怒ってしまい、
俺に「あんたの彼女にあたしの彼氏とメールしないでって言ってよ」といってきた。
俺も、その二人が俺にばれないように(後から分かったことだけど、メールはいつも彼女から送っていたらしい。
俺にばれるとやばいから、と言っていたらしい。メールの内容は不明。)
メールをしていることが快くなかったので、彼女に
「友達の彼女もいやがっとるし、友達とあんまりメールしないようにしてくれ。」
と言った。

するとメールがぱったりと来なくなった。
電話しても切られ、メールしても返事は来ない。

不安になりながらもまっていると、
「あいつとはただの友達?って聞かれたときのあたしの気持ちわかる?
あたしのこと信用されてないとしか思えない。
あなたは友達の彼女の味方なの?あの二人が仲良くなればあたしはどうでもいいの?
もうやだよ。今はメールも電話もしたくない。」

とメールが来た。

正直、ここまで怒るとは思わなかった・・。
どれだけ謝っても、返事は来ないのでわからない。

俺はどうするべき?待つべきなのか・・。
187恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:50:51 ID:kAQmy1lSO
>>165
私は彼氏がそんな感じ。
あなたの状況とは男女が逆。
だけど気持ちはすっごい分かります。
私は、
自分が折れればゴタゴタが終わると、思うと、
すがって謝ってしまう。
でもこのまま彼女を甘やかしても、
あなたも彼女も駄目になると思う。
一回突き放したほうがいいよ。たぶん。
一緒にがんばりましょう
188恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:53 ID:E5rMcCy50
彼氏が本当にむかつく。
性行為の時頻繁に私のあそこが切れたり痛くなったりするんだけど、
もう最初からだから最近は諦めかけてて、
痛くなったら言えよって言ってくれるけど
言ったらショボーンってなってさー。
意味がわからん。そうなるんだったら最初から
痛かったら言ってねとか言わないで欲しい。
そのあとずーっとすねてるし。
時間たったらごめんね・・・って誤りに来る。
いつもこのパターン。
4歳も上なんだからもっとしっかりしててもおかしくないと思うんだけど。
そういう場合どうしたらいいのでしょう。
痛いの我慢するしか無いのかな・・・やっぱり・・・。
189恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:56:19 ID:KGeZ2C6i0
>後から分かったことだけど、メールはいつも彼女から送っていたらしい。
>俺にばれるとやばいから、と言っていたらしい。メールの内容は不明。

なんか臭うな。
開き直りっぽい。
やましい気持ちがあるから上記のような考えを持ってたんだろう。
その友達の彼女と一緒に、友達を問いただせばいいじゃん。
190恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 19:56:24 ID:KZTbFtLp0
>>165
女だけど私の彼氏も似たような感じ。すぐ別れようって言うし
「自分のわがまま許してくれるのは〜」みたいな事も言われた。
でも大分マシになったよ。

コツは、自分がなるべく感情的にならない事だと思う。難しいけど。
自分勝手な行動を咎めても「咎められた」こと自体に意識が行ってしまって話にならない。
だから「そういう事をされると悲しい」という態度や行動で訴え続ければいいと思う。

拒否モードに入ったら「気が向いたら連絡ちょうだい」みたいなことを言って
後は放置か、たまに他愛ない連絡を入れて、こっちは気分転換に遊んだりするといい。
全く拒否されてるなら、ほとぼりが冷めるまで待って他愛ないメール。
余りにひどいなら怒ってもいいと思うけど、「上手くやっていきたいからこそ怒ってるんだ」という事は伝えて
ネチネチ言わずにガツンと単発で怒ってた。
自分が悪くないなら謝る必要はなし。
振り回されっぱなしじゃ>>165さんが壊れるよ。
191恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:03:13 ID:ryX41qrY0
>>189
昨日、友達の彼女に今日友達と話し合うから付き合って、といわれたので、
三人で話し合いをした。(といっても、俺は殆ど聞いているだけだったが。

友達はまったく俺の彼女と浮気だとかそんな気はないらしく、ただ彼女がメールを送ってくるから無視するのは悪い、
でも俺に黙ってメールをしていたのは悪かった。といってた。

彼女はなんなんだ?九月から友達の部活のマネージャーをやるらしいし。

疑うのはおかしいことなのか??メールしても返ってこないから、わからない。。
192恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:13:45 ID:KGeZ2C6i0
>>191
うぜぇなその女…。
放置でいいよそんな奴。
何言ってもヒス起こすだけでしょ。
>あなたは友達の彼女の味方なの?あの二人が仲良くなればあたしはどうでもいいの?
この台詞の意味も分からんしな。マジで日本語でおk。
友達カップル二人が仲良くなることによってどうして彼女が被害受けるのか理解出来ん。
友達の彼女と仲悪いのか?
193恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:18:26 ID:iO8pYe0nO
>>186
別れていいんじゃない?あなたはもう十分頑張ったよ
彼女から身ひきなよ
人ごとだけどメール見てて可哀相になっちゃったよ…
194恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:20:12 ID:ryX41qrY0
>>192
すまん・・普段はすごいいい子なんだ・・。失いたくないんだ。

「あなたは友達の彼女の味方なの?あの二人が仲良くなれば私はどうでもいいの?」
というのは、俺が友達の彼女の為に友達とメールしないでくれって言ったのが原因みたい。
実際友達のカップルは、それが原因でギクシャクしていた。だから、俺が協力することによって
その二人がまた仲良しに戻れれば。。という気持だったんだが・・。
195恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:21:35 ID:ryX41qrY0
>>193
うん・・。怒るとこんなんになっちまうんだ。
普段はすごいいい彼女なんだ。失いたくない。
196恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:27:03 ID:KGeZ2C6i0
>>194
そうだよ、普通はメールしないでくれって言われたらそう思うよ。
自分空気読めてなかったなぁー…と反省する所だよ。
やっぱりなんか変だ。
友達と必要以上に仲良くしたいから、あなた友達の彼女の味方なの?とか言ってきたんだろう。
唯仲良くなりたいならオープンにメールすればいいのに、
バレたらヤバイとか言ってるんだから悪いのは>>194じゃなくて彼女。
とりあえず友達カップルがギクシャクしてるんだから空気嫁と説教するところだ。
彼女がしてるのは一般的に見たらやましいトコに触れられて開き直ってるようにしか見えない。
スマンがまともな人には思えないぞ。
197恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:29:50 ID:KAZ0+QJ60
>>191
彼女の態度がおかしいとは思うけど一旦置いておいて…
「あいつとはただの友達?」っていう聞き方はやっぱりよくないと思うな。
「友達の彼女も嫌がってるし」という言い方が少し嫌っていう彼女の気持ちもわかる。
あと、あなたの友達を信用するなとはいわないけど
3人で話し合いしたときの向こうの言い分をそのまま信じるのはよくないかもよ。
友達も彼女がいる手前自分の都合のいいように話しちゃったとこあるかもしれないし
あなたの彼女には彼女の言い分があるかもしれない。
まぁ実際どうなのかはわからないけど。
彼女の話を聞いてあげられるといいね。
198恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:30:56 ID:kAQmy1lSO
>>195
でもさ、
あなたの彼女とあなたの男友達が仲良くできればおk、
それが原因で男友達カップルが、
ギスギスしてもしょうがない、なわけないじゃん。

友達の彼女サンが不安になってしまうから、メールを
控えてあげたら?
って感じに言ってみたら?

私の周りにもあなたの彼女みたいな女いるよ。
199恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:32:33 ID:ryX41qrY0
>>196
やっぱりそうなのか・・・?
でも俺は、彼女にばれたらヤバイといって友達とメールしていたことを知っていると言ってない。
もっと怒らせてしまいそうで怖いんだ・・・。
一方的に傷ついて、俺の気持ちも考えて欲しいんだが・・。でもこんなこといえない。
ヘタレだから、嫌われるのが怖いんだ。
本当に普段はかわいくていい子なんだ・・。

彼女が落ち着いて、俺に連絡してきたときに俺が彼女が秘密に友達にメールしてたことを言おうと思っている。
今言っても、ただ返事くるのが遅れるか、もっと怒らせて最悪別れを告げられそうな気がするので。。

ヘタレですまん、
200恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:34:56 ID:XCzyzM350
>>199
まぁ普段いい子なのは事実なんだろうけど、人の本性って
こういう時に見えるものだよ。
嫌なところがあっても別れられない気持ちもわかるけどね。
でも、少し冷静に彼女の言動を見つめた方がいいよ。
201恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:35:37 ID:OWmniC1/0
先月は1回しか会えなかった。
お互い就活生で、彼は1月くらいから活動してるのに1つも内定が出ない。
「落ち着かないから」という理由で3日前にメールが来たきり連絡来ません。
先月も鬱になっちゃったのか3週間ほど連絡来ないときがありました。
でも彼は友達には連絡を取ってると思います。
自分が落ち着かない時は彼女に連絡したり会いたくないものなんですかね・・・
向こうから連絡来るまでは私から連絡はしない方がいいですか?
202恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:37:08 ID:KGeZ2C6i0
>>199
落ち着いたらちゃんと話した方がいいよ。
彼女の軽率な言動で二組のカップルが壊れそうになったんだからさ。
それは自覚してもらわないとな。
203恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:37:16 ID:ryX41qrY0
>>197
言い方が悪かったのは反省している。
不安になってしまって、あまり考えずにメールをしてしまった・・。

じゃぁ何を信じればいいのかわからない。
友達の彼女の話によると、友達の彼女が友達の携帯を見たときに、
友達の彼女とのメールは止まっているが俺の彼女とのメールは続いている、ということがあったらしい。

なにを信じていいのか分からない。あんなに謝ってきた友達が嘘をついているのか??
彼女は音信不通・・・どうすればいいんだろ、、

>>198
うん、そのレス二日前に読みたかったw
そういう言い方なら、こんなことにならなかったかもしれないな・・・
つくづく俺って不器用だな;
204恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:38:17 ID:iO8pYe0nO
>>200の言う通りだと思う
まぁ、とりあえず無理しすぎないように
205恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:40:36 ID:ryX41qrY0
>>200
うん・・。
冷静に、メールが来たとき話し合いたい。

>>202
うん。でも多分彼女は悪気はなかったんだと思う。
俺と付き合う前から、よくメールをしていたらしいし。
こうでも思わなきゃ、やっていけないなw

>>204
ありがとう。
まって見るよ。
206恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:52:05 ID:KAZ0+QJ60
>友達の彼女の話によると、友達の彼女が友達の携帯を見たときに、
友達の彼女とのメールは止まっているが俺の彼女とのメールは続いている、ということがあったらしい。

だったら尚更、友達の言い分はちょっとおかしいと思う。
話合いのときは、彼女がメールしてくるのを無視するのは悪いから仕方なくって言って
貴方の彼女が一方的に、みたいな言い方をしたんでしょ?
でもそういうわけではなさそうじゃん。
友達の彼女が嫌がってるなら、その友達もメールやめるなりすればよかったじゃん。
疑うならその友達のことも疑った方がいいよ。
信じる信じないじゃなくて、もう少し冷静に物事を見つめた方がいいと思う。
207恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 20:56:52 ID:ryX41qrY0
>>206
わかった・・辛いな。
親友のつもりなんだけどな;

土日で時間はあるから、ゆっくり考えてみよう。。
208恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 22:40:42 ID:RGdMRB6f0
彼氏が同じ女の子と頻繁に雑談メールしてる。
携帯は見せてくれるからやましいわけじゃないんだろうけど、一度
「そういうの嫌」って言ったら、「そういうことを規制されたくない」って言われた。
そして私が嫌がってるの知ってるのに、雑談相手の女の子が増えてた。。。
毎日「おはよう」とかやってんの。
私がそれで不機嫌になったら、自分も不機嫌になって「別れよう」って言うし。

ここまで書いて思ったけど、もう愛されてないんだなー。
今放置され中で、さびしかったけど、こんなんで振り回されてるの
なんか馬鹿馬鹿しくなってきた。
209恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 23:23:08 ID:ApgicQMQ0
付き合って一か月だけど彼氏が急に冷たくなった…
もともと無口な人なのは知ってるんだけど、わざと会話を終わらせようとしてるのかも。。
入院中なのに毎日のように面会に行った私がウザかったのかなorz
入院する前は週一でドライブ行ったり、毎日メールで好きって言い合ったりしたのになー
初めての彼氏でしかもかなり年上だからって甘えまくった自分が悪かったのかなー
はじめのうちは「うざくないよ」って言ってくれてたけどやっぱりここまできたらもうダメなのかなー

考えたくないけど、もう嫌われちゃってるならひとりでラブソング聞いたり夏休みの計画たてたり結婚に夢を膨らませたりして盛り上がってる自分が馬鹿馬鹿しい。。208かぶってゴメン
210恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 23:49:26 ID:k2jONVly0
最近、メール送っても1通しか返信してくれない。
時々無視されることすらあるし・・・。
会いたいって言うのもいっつも私から。私のことあんまり好きじゃないのかなー。
211恋人は名無しさん:2007/05/19(土) 23:58:37 ID:mNbEdmxa0
>>208
もう別れるか、自分も男のメル友つくればいい
212208:2007/05/20(日) 00:34:40 ID:+7/DzQZ10
>>211
彼氏も私には興味ないようだし、理性は別れろと言っているのですが
感情が言うことを聞かず・・・orz
男のメル友作ってみるのはいいですね。
気分転換になりそうだしやってみようかな。
213恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 22:19:54 ID:7kfC3aFW0
>>186です。

まだメールはこない。
寂しすぎて狂ってしまいそう。

さっき、今は待つときとわかっていながらも、長文メールを送ってしまった。
俺は何をしているんだろう。

友達にメールしても、この寂しさは埋まらない。

頼む、連絡をくれ・・・。。
214恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 22:51:25 ID:9l0ZWBYcO
>>213
何を信じていいのか、自分を本当に大切に思ってくれる人はいるのか
そう思ってしまう時って、とても寂しいですよね。悲しい。

恋人と親友への疑いを拭いきれないまま待ちの姿勢を続けるのはツラいでしょう?
物事は、なる時になるようになる。逆に言えば待ってても駄目な時は駄目なんです。
だから今は休んで下さい。
いざ返事が来たら冷静に対処するため、自分に余裕を持てるように。

ちょっと酒でも飲んで。好きな音楽聴いて。ウトウトでも眠れたら一番いいですね。

出来なくてもいい。
余裕を持とうと、何か自分を落ち着かせる行動をするだけでだいぶ違いますよ。

どんな真実が隠れているにしろ、近日わかるでしょう。
もう一息だけ頑張って。頑張るために休んでください。
215恋人は名無しさん:2007/05/20(日) 23:16:43 ID:7kfC3aFW0
>>214
ありがとう。。
わかってくれてありがとう。

確かに辛いよ。
明日から学校だ。友達と会えば少し楽になるかな・・彼女と会いたくないな。
学年違ってて良かった。顔見たらきっとないてしまうな。

今夜は眠れないから、友達から借りたMGS3をやろうかな。
あれドキドキするけど、なんか面白いから好きだw

ありがとう。楽になった。

誰も興味ないと思うけど、結果が出たら報告しにきます。
216恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 01:47:16 ID:NIXdoKCH0
>>215
頑張って耐えるんだぞスネーク
217恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 02:09:35 ID:fSY2ftQQ0
亀だけど…、
>>178さん、>>181さん。
不安からとか凹んだりとかから「別れたい」って言うのは、ホントやめた方がいいよ。
別れ、を言葉にするのは本気でその覚悟があるときだけにした方がいいです。
言われた方は衝撃を受けるとともに、確実に醒めますから。

なんだ、そんなもんだったのか。と一気に相手へのテンションが下がる感じ。
自分を見放した相手を再び信頼することは難しいです。なぜなら、誰だって傷付くのは怖いから。
またいなくなっても傷付かないように、その「つもり」でしか付き合う事ができなくなってしまう。

それから、もしその「別れよう」が本気ではなくある種の駆け引きや気まぐれからの言葉だとわかったら、
受けた衝撃の分だけ、怒りと嫌悪につながります。

どっちにしろいいことないです。
もし本当は別れたくないのであれば、ですが。
218恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 07:15:59 ID:MAygvSvxO
俺も>217と同じ意見。

彼女にこの前、私よりもっとあなたを幸せに出来る人がいるから別れようと言われ、
別れたく無い旨を伝えたら、やっぱりさっきのは撤回、大好きだよときた。

会社のことでかなり不安定になってるとはいえ、醒めたりはしないがきついものがあるよ。
まぁ、今はまだ俺が余裕あるから支えていられるけどねぇ。。
219恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 12:55:08 ID:Br6AJrQIO
だよね…オオカミ少年状態になりそう。
最後は見切りつけられて終わりそう。
220恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 12:57:51 ID:9GQaQjxh0
今までの流れを見てイライラしてしまったのは私だけ?

>>215
あんた女々しいね。
彼女が原因を作ったのは間違いないけど
自分、もっとしっかりしなよ。オタオタしすぎ。
彼女だけが世界で一人の味方なわけじゃない。
メールが来ないくらいで狂うだのガタガタ言うな。

ちなみに普段はいい子だって言ってるけど、
ホントにいい子は友達の彼女や彼氏の気持ち考えられるから
そういうメールとか意味不明な言い訳とかしないってば。
彼女は音信普通ではぐらかして>215が謝るの待ってるように見えるし
>215も連絡ないことに焦って自分が悪かった、ですませそうに見える。

>215は彼女をなくしたくないあまり、
彼女の悪いトコを見ないようにしてる気がする。
221恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 16:55:27 ID:hZwQ8t/pO
>今までの流れを見てイライラしてしまったのは私だけ?

自分一人で勝手に思っときゃいいのに
いちいち誘い受けして周りに同意求める精神が醜いと思うのは俺だけ?ww
222恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 17:02:59 ID:Br6AJrQIO
つ鏡
223恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 17:06:50 ID:keKTtxFR0
お前だけじゃないぞw

まあマジレスするとまだ学生みたいだし、女々しくなるのもしょうがないんじゃね?
しかしいずれは決着つくんだろうから頑張りな。>215
224恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 17:08:36 ID:iOIeVQMw0
>>222
221は皮肉でしょ
225恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 17:29:54 ID:JenXeJ1e0
皮肉じゃなくてただの煽りだろ。
220のレスへの賛否は別として、文意として221のような解釈するやつはいないだろ。
常識的に考えて。
226恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 18:00:12 ID:/4OfPcMk0
まぁ最初の一文はともかく、あとは>>220に同意。
これでヨリ戻っても、これからも彼女のご機嫌伺いしながらの
付き合いになりそう。
227恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 18:24:42 ID:v7SqhpSi0
彼女の悪いとこ見ないようにしてる割には
何というか考え方ふらふらしすぎだと思う。
228215:2007/05/21(月) 21:12:13 ID:fCkyi6sr0
>>220
うん。女々しいのはすごくわかっている。

今日、彼女の友達から、彼女がどんな風に俺の言葉を受け止めていたか、
すべてきいた。
今距離をおいているのは好きだけど今連絡をすると別れたくなってしまいそうだから、
といっていること。あと二週間ほど待って欲しい、と言っていたそうだ。

俺は自分の考えだけが正しくて、彼女はなんで怒っているかわかんない、って思ってた。
でも、やっぱ世の中にはいろんな考えの子がいて、いろんな言葉の受け止め方をするんだな、と思った。

確かに彼女も悪いところはあると思う。
俺は彼氏としてそれを受け止めて付き合っていかなきゃいけないと思うし、
みんながいい子とは思わなくても、、それでも彼女は俺にとってかけがえの無い存在なんだ。

だから、二週間辛いけどこちらからは一切連絡せずに待つよ。
二週間、とても長いけど、彼女と幸せになるために頑張るんだ。

もし、二週間待った上の結論が別れだったとしても、今回のことはいい経験だったと思う。
229恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 21:22:22 ID:y7o8HrpIO
うざーヽ(゜▽、゜)ノ
230恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 22:08:19 ID:jK3y3rlf0
で、彼女はその2週間の間に男探しかw
新しいのが見つかれば別れて見つからなければキープ君暫定w
かわいそうwwwwwww
231恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 22:11:02 ID:s22njBq10
彼氏がわからないー。

昔は彼氏は私のことをすごく好きで、私はそうでもなかったけど、いつのまにか
立場逆転してる。付き合って二年以上たつ今は、彼氏は倦怠期なのかすぐ
「別れよう」と言ってくる。
この前もメールで「別れよう」と言われ、私は引き止めたものの一週間連絡が
こなかった。その間私は散々悩み消耗したんだけど、そこに
「やっぱり昔みたいに気持ちが戻らない」とメールが来て、もう引き止める
気力もなくなったので「わかった。今までありがとう。さようなら」と送った。
そしたら「もうちょい待って、って言ったら?」「いざ別れようと思っても
嫌いになれないから別れられない」「こんな俺でも付き合っていたい?」
とメールが来た。私は付き合っていきたい、と返したけど、また
メールが返ってきません(これは昨日のことです)

この人は何を考えてるんでしょう?別れたいなら、簡単に別れられたのに。
私も覚悟して別れを承諾するメール送ったのに、この後また振られたら
もう立ち直れそうもないよ。。。
232恋人は名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:33 ID:rN6zblf80
>>228
一応結論は出たんだね。
あなたがそれでも別れたくないなら、それはそれでいいと思う。
ただ、彼女のそういう身勝手なところは元々の性格でもあるだろうけど
あなたのそういう甘やかしというか、失いたくないばかりに
目をつぶってしまうところがが彼女を増長させてる面があると思うよ。
233恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 00:06:30 ID:63++iUeB0
>>228
だったら最初から信じればいいのに…
何で友達から聞くまでわからないかなぁ。
そして又聞きしたことを全て真に受けるのもよくないよ。
234恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 00:15:16 ID:v41LJQqVO
恋人にわかれようって言われたら縋った方がいいのかな
自分は別れたくないけど、恋人は別れたがってるなら、身をひく?ほうがいいのかな
わかんない…別れを切り出さないことを願うよ
235恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 00:21:58 ID:1npH724k0
>>231
すぐ「別れよう」と言うのは>>231を試しているんだと思うが。。
駆け引きのつもりなんだろうけど・・・いつまでも追っかけてくれると思ってるんだろうね。
彼氏が思っていた以上に、>>231があっさり引いたから、焦ったんだろうな。
「別れ」を盾に使うような奴は喪前さんから別れちゃいなさい。
そうでなければ、「本気じゃないなら別れるなんていうな」と言うのが良いかと。

ただ、後半のやり取りは追っかけてほしいとも、>>228に対する>>230みたいなこととも取れるから、
なんとも言えないな。。。
236181:2007/05/22(火) 00:38:36 ID:L2EiwfY60
>>217
本当そうだよね。ありがとう。
相手のことを何も思いやってないんだな、とつくづく思うよ。
肝に銘じておきます。
237恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 01:50:29 ID:aebQ30Mq0
>>217はまじすごい

私も3年付き合ってる彼と長い間上手くいってなくて
お互い会っても傷つける事しか言えなくなってたから、もう限界を感じて私から別れたいと告げた。
んで連絡とるのやめて3ヶ月位経った頃お互い変われるのならって感じでヨリ戻して、今1年ぶりくらいに仲良く過ごせてるんだけど

今日>>217
>自分を見放した相手を再び信頼することは難しいです。なぜなら、誰だって傷付くのは怖いから。
>またいなくなっても傷付かないように、その「つもり」でしか付き合う事ができなくなってしまう。
と全く同じ事言われた。

本当に別れる覚悟はあったし、少し離れた事で再認識できた部分もあったから別れを告げた事に後悔は無いんだけど
>>217の言うことは事実。駆け引き程度なら絶対言っちゃ駄目だね。
238231:2007/05/22(火) 15:04:55 ID:byQo9gqu0
>>235
やっぱ試されてたんですかね?「別れよう」に私が「嫌だ」っていうと
うざそうだし、「わかった」って言うと引き止めるそぶりで、どういう
返答すればお気に召すのかさっぱりです。
私も悩みすぎて結構どうでもよくなってきたので、(これ以上傷つきたく
ないから心が防衛機制働かせてるのかも)向こうがまたメールして
きたらそのとき話し合ってみます。
239恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 20:59:44 ID:H3glhPF20
お互い14歳で童貞&処女のカップルです
何度かSEXに挑戦はしたのですがあまりの痛みに中断
それを3回ほど繰り返して・・・
今日再挑戦したんですが少し入ったところでつい「抜いて」って言ってしまい
私の部屋を出ていく前に彼が
「なんで○○の兄ちゃんみたいに上手くやれないんだろ。やっぱ俺に女は無理なのかもな」
ってボソッと言って出て行ってしまって・・
追いかけて謝ったんですけど、もういいから帰れ って言われました
なんか体目当てみたいな感じもしますけど、私も彼のことが大好きだし最後までいきたいとは思ってます
でも彼の態度に納得いかない部分もある・・・
240恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 21:23:27 ID:z/JR7eIs0
はいはいDQNDQN
241恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 21:28:23 ID:OVjMF63p0
>>239
氏ね厨房
242恋人は名無しさん:2007/05/22(火) 23:34:26 ID:/l9rJHdYO
どうして好きって言ってくれないのかなぁ…

聞いたらやっと好きだよっていう感じ。

あたしばっかり好きだとかいろいろ誉めたりしてるなぁ…(・ω・`)

男友達は誉めてくれるんだけど、彼氏が全くそういうこと言わないし、逆にばかにされたりしてるのは、正直辛い…

もう/(^o^)\
243恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 01:08:34 ID:9kP5PrHfO
>>239

>私の部屋を出て

その後の「もういいから帰れ」が意味分からん。

彼氏、家の外まで出て行っちゃったってこと??
乙。www
244恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 01:20:51 ID:Oj5aqjit0
子供ができでも育てられる環境と経済力がないのにSEXするなよ。
親の金で食ってるくせに言うこと・やることだけ一人前なんだな。
おまえも彼氏もSEXがしたいだけのサルにしか見えない。
245231:2007/05/23(水) 01:59:17 ID:BpvRcsue0
結局自分が何を待ってるのかわからなくなったので、メールしたところ
「今は○○(私)とこの先うまくやっていけるか考えている。この状況を
どうもってくかは気分次第」と返ってきました。「いつまで考えるの?」
と聞くと「それも気分次第だからいつまでとかない」
私を振り回しても何も感じないのかと思って、「私の存在が軽いから、
気分次第なんていえるの?」とメール送ると「そんなつもりはない。ただめんどくさい」
と返ってきました。
正直、これで仲直りしてもうまくいく気がしません。
ただ後出しですが、元々の喧嘩の原因は私が彼氏にうっとうしい
ことを言って、彼氏を疲れさせたことだったんです。
(他スレにも書いたんですが、私がすぐ愛情を確認するからです)
そのことは謝って改善すると言ったのですが。
だから「めんどくさい、疲れた」といわれると、もっと待つべきかな、とも思います。
この彼氏は客観的に見てどうなんでしょうか?
246恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 02:28:29 ID:lM4O4Obh0
>>254
しばらく放置してみたら。
で、元に戻ったとしても少しシタテに出るのはやめた方がいいと思う。
〜〜は気分次第、とか言っちゃうのって、あなたを振り回してるこの状態を愉しんでるような
気もするから。
247246:2007/05/23(水) 02:29:14 ID:lM4O4Obh0
あ、物凄いアンカーミスしてるw
>>245さん宛てね。
248恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 03:20:50 ID:wfqyUcOZO
彼と喧嘩するたび
他の男と付き合えよとか
直ぐに
もぅ別れようと言われます。
夕べ又、喧嘩になり
同じような事を言われ
彼の部屋の鍵返してと言われました。
今迄、私にも悪い所はあるので、私が謝って仲直り
でしたが、
今回は、私も凄く傷ついたので謝りませんでした。
彼からは、連絡がありません。
どうしたら、いいでしょうか
249恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 03:30:09 ID:YH0CawB60
自身はどうしたいのでしょうか?
250恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 03:37:17 ID:wfqyUcOZO
>>249さん
彼とは離れたくないです。
251恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 04:19:05 ID:SOuB2Xa/0
今までどうやって仲直りしてきたかによるな。
喧嘩の本当の原因について「なぜ怒ったか」「どこが悪かったか」を
ちゃんと納得しあった上での謝罪と仲直りなら
その喧嘩は二人にとってプラスとなる喧嘩といえる。
でも、「早く仲直りしたい」という目先だけの関係修復を求めて
「とりあえず自分から謝っておこう」という安易な謝罪と仲直りをしてきたのなら要注意。
その場は乗り切れるけど、喧嘩の根本原因が解決していないので
いつかまた同じ理由で同じ喧嘩が起こるし、人によっては
「謝り癖」「謝られ癖」ができてしまいお互いをダメ人間にしてしまう。
そういう恋人関係はいずれ破綻するし、破綻した方がお互いのため。
252恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 04:36:35 ID:wfqyUcOZO
>>251
さんそうですね
最近、私自身謝り癖がついてたのかも
今までの喧嘩は、
私の心が狭かったりだったから謝ってたけど
今回は、いろいろ悲しくなったので
自分から彼に謝って仲良しになろうと思えずにいます。
253恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 05:13:36 ID:SOuB2Xa/0
>>252
>今までの喧嘩は、
>私の心が狭かったりだったから謝ってたけど
>今回は、いろいろ悲しくなったので
>自分から彼に謝って仲良しになろうと思えずにいます。

そういう自分の思いを彼氏にぶつけるのが一番だと思うけど。
もちろん彼氏には彼氏なりの言い分があるだろうから
それをちゃんと聞かないといけないよ。
要は、喧嘩したときにちゃんと正面向き合って話し合えるようにしないと。
254恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 05:22:08 ID:wfqyUcOZO
>>253
さんそう伝えてみます。

連絡取るようになるには
少し時間がかかるかもしれないけど
ありがとう。
255231:2007/05/23(水) 08:35:59 ID:BpvRcsue0
>>246
レスありがとうです。しばらく放置します。
私が「別れたくない」と下手に出てたので調子乗らせてしまった気がする。
256恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 10:54:21 ID:xa7R/3mV0
もう辛いよー
こんな考えてる自分に吐き気する
257恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 16:27:22 ID:WS393oG/O
今年中に一緒に住もうと言われたのが一ヶ月前。
私の不安定な部分に疲れた、
撤回させてくれと言われたのがついこないだ。
最近気になる子がいて、
その娘といる方が楽しいらしい。
気持ちが変わりすぎてついていけない。
でも絶対別れたくない。まだ好き。
この気持ちはなんなんでしょう。。
258恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 17:54:47 ID:cIb1qM7c0
ついていけないが別れたくない。好き、っていうけど
彼氏の気持ちはもうすでに離れてるわけで。
それを認めるのが怖いだけ。

よく他のスレでも見るけど「絶対別れたくない」って言葉、なんだか怖い。
相手がどうあろうと「自分」が別れたくないんでしょ?
相手がいてこそ付き合ったり別れたりがあるのに
自分勝手すぎる気がする。
259恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 18:14:08 ID:/FVLdxgH0
>>258
そういう風(絶対別れたくない等)に書いてる人だって、あたまではあなたの
言ってる通りだって理解してると思うよ。でも、心がそれについていけないから
こういう場で吐き出してるんじゃない?
それをわざわざ「怖い」だの「自分勝手」だの言わなくてもいいと思う。
260恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 20:09:42 ID:YAFVtSmL0
>>257
彼氏は257と出会った頃も楽しかったんじゃないの?
それで付き合ってくうちに257は自分とは合わないと思って別れるのはわかるが、
他の子と一緒にいる方が楽しいって、257と付き合ってる期間かぶってるじゃん。
多分その女と付き合っても同じだよ。その女に疲れて次見つけてから別れるような男に思える。
261恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 20:38:21 ID:/FwmowIAO
ちょっと行き詰まってます・・・
自分がされたら嬉しいなって思うことを、相手にしてあげたいと思いますよね。
それがお互い噛み合わなくて悩んでます。
私は、体調悪いときは構って欲しいタイプ。彼はほっといて欲しいタイプ。
私は寝るときは撫で撫でしてあげたいけど、彼はほっといて欲しいタイプ。
私が何をしても彼の負担になりそう。でも甘えたいときに彼は甘えてきます。どこまで構えばいいやらわからない。私も甘えたいけど構って貰えない。どうしたらいいんでしょう・・・
262恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 22:17:40 ID:SSzbmiSNO
自分がされたいことをするのでなく、相手が欲することをしてあげればいいじゃん。
自分のことを中心に考えるから悩むんだよ。
263恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 22:44:52 ID:7UiyX8B3O
駆け引きする恋人にはどう接すればよいの?
付き合って8ヶ月の彼氏がわざと妬かせたり試したり駆け引き発言ばっかり。
喧嘩の繰り返しで仲直りするたび「好きだから寂しくてつい言った。ごめん。」と謝られる。
そんなら喧嘩の前に言えよと思う。
こういう人の心理がわからないし,どうすれば素直になってくれるんだろ。
信頼されてないだろうか?
最近は私まで駆け引きめいたことしはじめてる。もっと素直に付き合いたいとは思わないのか?
ツンデレかお前は。疲れる
264恋人は名無しさん:2007/05/23(水) 23:38:09 ID:4gXMUyP7O
飲み会つった後に連絡取れなくなった彼うざい。早く電話かメールよこせっ!!
265恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 00:48:10 ID:bAQAWe8l0
好きだし会いたいし声聴きたいけど、
会ってる時楽しくなさそうだし次のデートの約束もしてくれないし
好かれている自信がなくて、電話もメールもできない。
音信不通、1週間…向こうから来るわけもなく…
別れたい。別れたい。つらい。なんであんなに冷たいのに
別れを告げてくれないんだろう。
体の関係だってないし体目的でもないはずなのに。
266恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 00:55:44 ID:PR/iUImrO
最近何考えてるのかわからない。半年前はそんなんじゃなかったのに。やっぱりもう飽きられてきてるのかな、最近なんか夜寂しくて泣いてしまう。でもうざがられるのがイヤで何も言えない…メールも電話も…どうしたらいいものか…はぁ〜
267恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 01:30:49 ID:NSBYNTqYO
>>217>>262が言ったことを忘れないようにしたい…。
268恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 01:47:24 ID:Bq9nRQRhO
あたしは別れたくないけど、でも上手く行かないし別れ方がいいのかなと思って別れた。けどさっきやっぱり別れたくないって言って説得したけど都合よすぎだって怒られた。おもちゃじゃないって…。そんなんじゃないのに。ただやっぱり別れられないんだよ…好きで好きで…
一旦考えるって言われた、結果が怖い
269恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 07:12:41 ID:5dn3RZRIO
彼女がむかついて仕方がない。

優柔不断で世の中舐めてる甘えた人間だとは思わなかった。

そろそろキレそう。
270恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 15:40:55 ID:KZiZULGm0
>>268
中途半端な気持ちで別れるとか言うからだよ。
自業自得。
駆け引きで使う言葉じゃねぇんだよ。
271恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 16:57:21 ID:CUbGeFaI0
>>268
217読むといいよ
272恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 21:27:24 ID:msF4ppBy0
今の彼氏が、すごく好きなんです。この気持ちは変わらないし、この人のためならなんだってしたいって思ってる
絶対に離れたくない。ずっと一緒にいたい。
だけど、最近彼氏は悩んでいて。少し、距離を置いていたんです。25日に、会う約束で。
どうして悩んでいるのか、詳しくはよくわからなかった。だけど、距離をおかれるのは辛いけど、信じて待つことにした。

話は少し変わりますが、私の過去のこと。
私はこの人と出会う前に、同じ職場(今の彼氏も一緒の)の人のことが、好きだったんです。
だけど、結局その人には遊ばれてしまって、今はその人は異動して・・・そして、今の彼に出会った。
そして恋に落ちて、付き合うことができて、すごく幸せだった。
ある日、お互いの過去について触れたときに、そのことを話したんです。
当然、ぶつかりましたが・・・そのときは、「話してくれてありがとう」みたいになって、大丈夫だったんです。
勿論、前の人とは連絡も一切してないし、私ももう吹っ切れていて、今の彼しか見えない状態です。

だけど最近、飲み会があり(私は参加していない)今の彼と、前の人が会ってしまって・・・
前の人は、私と彼が付き合っていることを噂で知っていて、詳しくは聞いてないけれど、
おそらくからかわれたりしたんだと思います。
そして、今メールで・・・
「その私の過去のことが辛い。今の会社を辞めない限り、つきまとってくる。避けては通れない。」
って・・・。
そして、距離を置く前に私が彼に「付き合ったこと後悔してる?」って聞いたんです。
そしたら、そのときは「わからない」だったんですが、今メールで
「どうしてオレが、どうしてオレなのか、その答えがみつからない」
つまりこれは、後悔してるってことなのかな。。

本当に大好きなんです。別れたくない。
だけど、この人のためには別れなくちゃいけないのかな
そう考えると、あまりにも絶望的で・・・・
過去を今更後悔しても遅いけど、本当に、辛いです。

長くなってすみませんでした。
273恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 21:30:25 ID:msF4ppBy0
×「その私の過去のことが辛い
○「(その私の)過去のことが辛い

ですね。わかりづらくてすみません・・・
274恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 21:33:51 ID:CUbGeFaI0
失礼は重々承知で言わせてもらうけど、端から見ると2人ともシチュエーションに酔ってるとしか思えない
結ばれたくても許されない二人・・・みたいな。メールが原文なら言い回しとか特に。

いやほんとツライんでしょうね。過去なんてどんなに悔やんでも変えられないんだから
時間を掛けて、素直に気持ちを伝えて、信頼(っていっても裏切ったわけでは無いけど)してもらうしかないんじゃないでしょうか
275恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 21:38:22 ID:/IJ5u1+bO
彼氏に今書いてる想いを正直に伝えてみてはどうですか?あとは彼があなたの過去とどう向き合い乗り越えるかは彼に任せるしかないと思います。明日良い方向に向かうといいですね!
276恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 21:53:50 ID:MgO9L31rO
>>272の彼氏は272を本気で想ってない。本気だったら誰が何を言おうと周りがどうであろうと見えないはずだから。
それに過去があるから今がある。今の272になったのも過去があったから。
今の彼に出会えたのも前彼が遊びで未練なく去っていってくれたから。
272の今彼が「何で俺なのか?」って悩むんじゃなくて「俺を好きになってくれた。ありがたいな」って
想えないなら止めたほうがいい。きっと自分大事男だから。
好きな人と付き合えた幸せを感じられないなら付き合っても272は幸せになれないと思った。
携帯から長レススマソ。。
277恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 22:00:41 ID:pdJZ5nMGO
278恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 22:39:00 ID:5dn3RZRIO
最近気付いたよ。
相手のために何かしてあげたいってのは、相手のことを考えてないことのほうが多いってこと。

自分はこうしたいっていうスタンスのほうがいいってこと。
それでぶつかったら話し合えばいいと思う。

うまくいかない時って、大抵相手を思うあまりに自分を犠牲にしてる気がする。
279恋人は名無しさん:2007/05/24(木) 22:46:56 ID:RwNQ348lO
>>278
目から鱗
めちゃめちゃ心に響いた
280恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 01:02:26 ID:hoyzUjof0
最近カポ板にきても「放置されてる人」スレと
「恋人の仕事が忙しい人」スレと、ここしか見ていないorz

でも>>217>>278を発見できてよかった
281恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 01:11:12 ID:WYAl0/SUO
>>278
すごいわかる…。

あぁもうなんか嫌だなあ…付き合ってて正直辛いし。
幸せではないような…

でも別れたくないっていうのは情なんですかねorz

いい人いないかな…
幸せになりたいよ
(´・ω・)=3
282恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 01:13:01 ID:0FEmamFv0
>>281
それ相手をキープ君にしてるだけ。
相手も可哀想だから別れてやれよ。
283恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 01:17:25 ID:1KYv9gm+O
喉の奥にちんちん入れられて
けふけふ(>_<)って咳こんでから会ってないです
284281:2007/05/25(金) 01:17:44 ID:WYAl0/SUO
>>282
ハッ…Σ(・д・)

そうなのか…

そうなのかも…

もう、やめちゃっていいよね!
285恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 01:18:45 ID:JvxmhT0lO
もうダメです

相手の事を許せません
286恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 02:00:02 ID:Sqk+LQb6O
相手は多分、うちらがうまくいってないなんて思ってないと思う。この2ヶ月間、ずっと私だけが我慢してきたように思うし、相手の気持ちがちゃんと私に向いているのか本当に不安だった。
この気持ちを相手に話していいのだろうか?お互い仕事や学校でクタクタのこの時期に、会える貴重な時間を険悪ムードで過ごしたくないのだけれど…。自分の気持ちを伝えることがとても怖い。
287恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 02:15:10 ID:tWLmu8oYO
>>286
なにを我慢してきたの?
288恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 02:19:41 ID:tR9LIBYhO
こないだ、お泊りした時の空気がなんか悪くて、私は拗ねて帰っちゃったんですが
またそうなるのが怖くて会えない
289恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 02:30:13 ID:Sqk+LQb6O
>>287
自分の気持ちを話すことかな。二人で話していて、その時思ったことを言えないから、どんどん蓄積されていって…。
相手が年下っていうのもあって、変に大人ぶって疲れたり、弱音吐けなかったり。お互いだけど、彼氏も今忙しくて大変な毎日を送ってて、いつも私が彼氏を優しく包んで支えなきゃって思ってしまう。気使いすぎかなぁ…
290恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 02:42:02 ID:tWLmu8oYO
>>289
改まっていっぺんにあの時、ああだったこうだったって言ったら彼も困っちゃうだろうね。
今までの事は置いといて、これから少しずつ、肩の力抜いてさ、本音で語れるように意識していったらどうかな?
291恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 12:14:20 ID:fgIWwdaQ0
>>272です。

どうやら彼が不安なのは、私が前の人と彼が似てるから・・・だから好きなんじゃないかって思ってるようなんです。
私は全然そんな風に思ってなかったし、違うって言いました。
だけど、信じてもらえないみたいなんです・・・・根拠がなくちゃ、 信じられないって。
根拠ってなんでしょう。何が根拠になるんでしょう。
私は、本当に心からそれは違うって思います。
そして、間違いのままこれで終わらせたくなんかありません。絶対に諦めきれない・・・

私は前に、彼を信じる。信じることが愛なんだよね、って言ったばかりだったので、
信じてもらえないのがすごく悲しいです。
今日会うはずだったのにな・・・話すことはないとか言われちゃったよorz
292恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 14:06:09 ID:OelNT1XuO
彼氏は優しくてしっかりした人ですが、かなり甘えん坊です。
彼氏の仕事が忙しいので、私は土日にわりと用事をいれてしまうのですが、たまに彼が土日に休みがとれても、私がすでに予定が入ってるので会えず、すれ違いぎみです。
また、私が異性の友達と土日に遊んだり(2人ではありません)するのが、おもしろくないようで、いつも喧嘩になります。
私は、仕事など以外のプライベートでは、先約を優先させるので、彼氏が何より優先という考えではないのです。
彼氏は自分で嫉妬深いし、独占欲はある方だと言っています。
私は束縛されるのは好きでないので、彼にそう言い、彼も努力してくれているようですが、やはり土日に友達(女だけでも)と遊ぶと言うと「俺も一緒に行きたい」と言ってきます。
女友達にまで焼きもちをやくことはないと思うのですが…
束縛するところ以外は好きなのですが、その独占欲の強さにひいてしまい、喧嘩になるのです。
どうしたらもっと仲良くできるのでしょうか?
長文すみませんm(__)m
293恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 14:17:08 ID:ZH8bbGl+0
>>291
どうやらはっきりあなたを切る気まではなさそうだね。
根拠、なんて出せるわけもないのは、相手だって承知の上。
あなたに当たって、甘えて、もやもやを解消してるって感じじゃないかな。
駄々をこねているというか、意地悪みたいなもんですね。
これからあなたは相手を納得させるべく、出せるわけもない根拠を探して提示するのに
頭を悩ませることになるでしょう。相手はあなたがどれだけ自分のために苦心するかを見て
自分への愛情を計りたい、みたいなとこもあるのかも。

こういう人間は厄介だよ。根本的に餓鬼だから。
自分の気持ちだけ、相手の気持ちは考えてない。
愛情に飢えた子供がわざと親に反発するのとちょい似てる。
追っかけてきてくれるのを期待はしてるんだよね。

今回このまま追っかけなければ確かに終わってしまう可能性もあるけど、
でもこういう相手の我儘に毎回付き合ってると、本当に本当に調子に乗らせてしまうから。
適当なところで見切りつけるか放置するか。

私は星一徹ばりにブチ切れてしまったけどw


294恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 14:19:26 ID:6cEGuenUO
>>292
彼氏に、いつの土日なら空いてるか聞いて、じゃあその日に会うってきめる。
で、彼氏が突発的に空いたとしても、今度〜日に会えるから今日は会えない、
で良いんじゃなかろうか?
ってか彼氏ちょっと依存体質なのかな?
295恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 17:27:54 ID:comP0lVTO
いや、>>292のやり方が悪い気がする。
もうちょっと気が回れば彼には十分なんじゃないの?
先約先約って言ってるが、自分中心な臭いがプンプンするな。
彼が休みじゃない場合、自分が時間が空くのが嫌だからとっとと約束を入れちまうんだろ?
296恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 20:20:58 ID:X9/tANfu0
●緊急!来週金曜6月1日 大規模な荒らしがきます!

大学生板のもてないカス男たちが、他の板のぼんくらを扇動して
この板の平穏を乱そうと陰湿な嫌がらせを計画しています。

皆さんどうかご注意ください!

↓ここが本拠地のようです。
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1180023557/
297292です:2007/05/25(金) 22:12:09 ID:OelNT1XuO
ご意見くださった方、ありがとうございます。
彼にはもっと気配りして、好きなんだってこと、ちゃんと伝えようと思います!
私は実は男友達が多いタイプで、彼は女友達はほとんどいないみたいなんです。
で、私に男友達が多いのを気にしています。
つい「○○(男友達の名)がさ〜」と話題に出してしまうんですよね。
話題に出さないほうがいいのかな?
私自身、昔の恋の経験で、元カレに「男友達と遊ぶとか、ちゃんと話して欲しい。」て言われてたので、今カレには、男友達から電話がきたとかまで細かく報告してるんですけど、そこまで必要ないのでしょうか?

298恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 22:13:03 ID:o65IDjfp0
>>292は彼にだけ努力させて自分はしないのですか?
先約があっても、半日位で切り上げるか、時間をずらしたりすれば
彼と会う時間を作れるよ。
遊ぶ内容によっては、無理な時もあるかもしれないけどさ。
「一緒に行きたい」発言はあまりも292が放置してるからでは?
299恋人は名無しさん:2007/05/25(金) 23:38:23 ID:m2UB/jxOO
>>298にハゲド。
292自身は努力してるようには見えないね。
292は頑張ってるつもりだろうが、自分の事しか考えてない。
彼のことを考えるなら、会えるような努力をするんじゃないか。
毎回じゃなくても良いと思うけど、時々は彼氏の予定が判るまで待つとか。
いくらでも方法はあるだろうに。
束縛されるのが嫌って言ってる時は大抵相手の事は考えてない。
「私はこんなに努力してるのに」と言ってるように見える。なんか恩着せがましい。
300恋人は名無しさん:2007/05/26(土) 00:25:55 ID:jBwOJ6dt0
>>292

1.この世には自分とは価値観やものの考え方が違う人間が多く存在することを自覚する。
2.絶対的に正しい価値観や考え方は存在しないという大前提を知る(倫理的なものは除く)。
3.彼氏の価値観や考え方を理解しようと努力する。
4.その理解の下で、ときに応じて相手の立場に立って考えるよう心掛ける。
5.もし彼氏の価値観や考え方が自分のそれと違っても、一方的に相手に押し付けない。
6.all or nothingの解決方法が必ずしも最善策とは限らない。
 一方にとっての妥協策が二人にとっての最善策ということは極普通のことである。
301恋人は名無しさん:2007/05/26(土) 23:25:40 ID:ILaZlucUO
今日は朝から長時間デート
いつもしてるように寝る前の電話したら、疲れた疲れた連呼
切る間際に今日ありがとうねって言ったら、
疲れた、お休みって言って切られた
いくらなんでも酷すぎる

人間としても男としても好きだけど
私に対しても友達に対しても、思いやるとか気持ちを理解するとかいうことがどうも苦手っぽい
2年以上付き合ってるうちに環境が変わってきたからか、最近それが気になる場面が多い
お互い好きだから付き合ってこれたけど、このままだと結婚とかしても
何かしんどい経験をした時に一緒に乗り越えることができない気がする
話し合いすべきかな…
直球で言ったらすごく傷つけそうな気もするし…
302恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 00:05:52 ID:6YZEHCKiO
傷がつかない話し合いは無いと思ったほうがいいよ。
でも、いきなり言うんじゃなくて、ちょっと真剣な話があるんだけど、直に言うね?

って前置きすれば、ショックもあるけど向き合ってくれるはず。

それでも疲れたとかで後回しにされそうになったら、距離置いたほうがいいよ。
話し合いに応じない人って、彼女については安心しきってるか、どうでも良いの二択だと思う。

ミスチルの抱き締めたいを聞いたら、彼女に会いたくなってきた…
303恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 01:32:38 ID:7kbf2n0wO
>>302
ありがとうございます
明日話を切り出してみようと思います
うまく乗り越えれたらいいな…
304恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 01:33:27 ID:pU1bA7sM0
>>289
俺の彼女かww

なんか今の自分たちと重なった感じがした。。
305恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:17 ID:vnx9xTOJ0
>>304
私は>>289と同じ立場で疲れて今日お別れになりました
まだ大好きだから苦しいけど相手はさっぱりしてるっぽい('A`)
さよならカップル板
306恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 22:53:08 ID:LZ/UZu320
>>305
乙。よく頑張ったね。
あなたが笑顔でまたこの板にこれますように。
307恋人は名無しさん:2007/05/27(日) 23:56:21 ID:bm/SMacJ0
>>305
自分からお別れしたん?

俺は学生で彼女が社会人一年生。
やっぱめちゃめちゃつらいらしく、分かってあげたいんだけど
彼女は、学生と社会人との間にできる溝はどうしても埋まらないと思ってるみたいだ。

>>289じゃないけど、会社以外のことで彼女に余計な負担かけさせちゃだめだと
思って色々気を使っちゃってたけど、それも逆効果だった。

おまけに中距離でそう毎日会えないし電話での会話っていったら最近こんなんばっかで
気まずい感じになってしまう。。

もう解決できないんじゃないかって思ってしまうよ
308恋人は名無しさん:2007/05/28(月) 00:42:56 ID:GcnRHpHgO
携帯から失礼します。
さきほど彼女から別れを切り出されました。
原因は俺の嫉妬ぶかさで、いろいろ言われてるうちに嫌になったようです。俺に対する愛情が0に等しいとも言われました。
しかし自分は彼女が死ぬほど好きなので、食い下がり食い下がり、自分が嫉妬を出さないように絶対変わるということで
また付き合うことになりました。
チラ裏失礼しました。ぶちまけたかったもので…彼女はまた俺に振り向いてくれるだろうか
309恋人は名無しさん:2007/05/28(月) 10:28:38 ID:JKT5d8u8O
>>307
うちは、社会人2年目の彼氏と学生の自分
彼氏の仕事が2年目からほんとに忙しくなってきて調子狂ってきました
自分が励まそうと思ってしてたことは、完全に逆効果だったみたいで
最近気持ちがすれ違ってる感じがして話し合いをしたら倦怠期って言われました
学生が社会人の悩みの相談受けたって、的を得たことを言えるわけがない、とも言われました
もう2年も付き合ってるんだから、ほんとは少しくらい頼ってほしい
的確なアドバイスは上司でもなけりゃ無理だけど、
しんどいくらいは打ち明けてくれたら何かできるかもしれないのに
少しも信用されてないみたいで寂しいし辛いです
私自身がこれから忙しい時期なので、倦怠期の彼氏抱えて乗り切れるか本当に不安です
彼氏に対する不信と自信のなさで、いつかこっちが投げ出してしまいそう
310307:2007/05/29(火) 00:16:00 ID:5ecWU2NJ0
>>309
性別は違えど境遇は似てるね。。
やっぱり学生風情が何言ってもだめなんかな
俺は今日半分投げ出しちゃったよ。

ここのところ微妙な空気になりながらも日課の電話は欠かさずしてたんだけど
いい方向に向くどころかどんどん悪くなっていってしまうので
今日、距離を置くことにしました。

だけど彼女は、昨日まで距離置きたいみたいな空気をかもし出していたのに、
話したくなったら電話しちゃうかも・・・だから○○(俺)も話したくなったら電話してきて
って感じで、いざ俺が距離おきを宣言したら寂しそうにしやがって。。


311恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 01:29:07 ID:9bBvuadrO
それはある意味かなり甘えられてるね。
自分ばっかりが辛いと思い込んで
あなたの感情は無視だもんな。
自分の場合は、仕事のストレスは
恋人と会うことに因って発散したいけど。
まあいろんな人がいるな。
312恋人は名無しさん:2007/05/29(火) 01:31:18 ID:VtM4BoWkO
>>308
がんがれ!!!
いろいろ不安のある状況で、嫉妬を表に出さずに接するのはかなり辛いだろうけど…好きなら仕方ないやね。
喜ばせたもん勝ちの精神で彼女をいっぱい幸せにして、再び愛を取り戻すんだー。
でもがんばりすぎてストーカーチックにはならんようにね!ファイト
313309:2007/05/29(火) 10:19:25 ID:zpG1pXogO
>>310
距離置きは不安ですね…
彼女は自分が不安定な時期で、甘えたいのと拗ねてるのと両方なのかも。
厄介だけど、なんだかんだ言ってあなたのこと好きだし頼りにしてるんだと思うよ。
きっかけ見つけてヨシヨシしたげるといいかもしれない。
私も、てんぱると変な拗ねかたしてしまってよく彼氏に怒られてたから、ちょっとわかるかも。

私も今、返信のみのプチ距離置きを、宣言せず勝手にやってます。
正直、不安ばかりです。
連絡しすぎが欝陶しいのはわかるんだけど
連絡しないのはしないで怒らせそうだし、今の自分たちに1番いい距離がわからない
性格って、結構わかってたつもりでわかってないものですね
314恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 02:59:19 ID:ZueB8ZccO
うーん、なんか最近ぎくしゃくしてる…
315恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 04:01:15 ID:+KbjqTWmO
付き合って一年。最近仕事のストレスと疲れで自宅で(一ヶ月前から)彼女と一緒に生活するのが苦痛に思ってました。その気持ちが昨日でてしまい、彼女は何もいわず出ていきました…

連絡もなく、今まで支えになってくれた事を思い出し、反省…
まあじ帰ってきてぇおぉ〜
316恋人は名無しさん:2007/05/31(木) 10:23:56 ID:HopH7DVwO
俺も別れるまでいかないけど距離を置きたいと言われた。
理由は「素直に○○の事好きだと言えない」かららしい
それで距離置き言われて昨日初めて逢ったんだけど
二人の間に変な空気が流れてて、空気が重たかった。
もう昔みたいに戻れないのかな
317恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:54 ID:W34QRWoyO
好きなのにな。
伝わらない。
318:2007/06/03(日) 19:24:41 ID:T6/S1XMaO
今距離おいてます。
なんか付き合ってるのがつかれてきました。
別れる事考えはじめてます…
彼氏が嫌いになったとかぢゃないんです。
きっと今も彼氏わすき…
けど一緒にいるのがつらい
いっぱい考えすぎて頭の中ぐちゃぐちゃ
319恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:41 ID:wFnOwXxyO
付き合い当初は私の体(体が弱い体質)の事を心配してくれた彼氏…
しかし最近は体の弱さを理由にするな的な事を言われる
考えて涙とまんないしよく分かんないや…
320恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 19:36:24 ID:l1CAtOfn0
久しぶりにデートした。
なのに、向こうは1時間以上の大遅刻。
理由は「部屋の掃除をしてたから」
僕とのデートより、掃除の方が大事ですか。
これが初めてならともかく、いつも待ち合わせに遅れるんだよね。
優先順位が随分低いようで、結構傷つく。

というか、人を1時間も待たせることについてどう思ってるんだろう。
約束の時間を守るなんてのは、幼稚園の頃から言われてきたことだろうに。

俺が神経質過ぎるんでしょうか…
321恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 19:50:16 ID:0o8CxOQ1O
>>320
時間を守る、なんてのは、社会に出れば当たり前。
神経質ではない。

俺も一時間この前待たされたけど、あまり悪びれてる様子でもなく、
一言ごめんね。のみ。

しかもそのあと、何してたかわかるー?と聞いてきた。

時間を守らないって信用なくすよね。
322恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 23:21:17 ID:vkADdmLuO
彼女が前カレの上司と会ったらしい。それから彼女の態度がおかしい。
323恋人は名無しさん:2007/06/03(日) 23:27:45 ID:edZ9fF9xO
うまくいかない
好きなのに伝わらない
…思ってるのに放置とかさ。他の人に行こうとするし、嫌われるし。
やっぱり相性が悪いのかな
324恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 03:00:33 ID:kre99zvy0
>>319
似てます。
私は付き合っていくうちに、病院通いが増えていった。
少し前までは、すごく心配してくれていたけど
最近は、「来て」と言われても、2時間以上の距離がキツイ。
「体調悪い」と言うと、「そんな理由つけて来たくないんでしょ?!」と言われるように
なってきた。
325恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 12:35:10 ID:fNeKZmAT0
知り合って約10年、本格的に付き合って半年
彼氏に、今はおまえと結婚する気はないと、こないだ言われた。
彼氏41、自分34。自分は結婚を考えていたことを正直に告げたら
心ばなれなどでなく、フィーリングが合わないのがわかった、
彼氏と私が同じ職業で、刺激がないのもちょっとなぁ、と言われた。

いろいろ言っても「結果は決まってる」と言うため
じゃあもう別れるしかないと思って、絶望しかけてたんだけど
でも捨てられたらつらい、ずっと大事にしたいとは思うと
わけわからない話をされる。友達のままがよかったともいう。

これは都合のよいキープじゃないかとあきれつつも
その場ではうまく言えないので、保留にして自分の家に帰った。
まだ好きなのでどうしたらいいかわからず、涙出る毎日です。
「今は」ってずるい言葉だよね…
私から別れを切り出せば終わるのはわかってるけど、どうしたらいいか…
326恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 14:36:52 ID:Vo7NmFOL0
>>325
別れなよ。時間が勿体ない。人生の無駄遣いだよ。
相手が友達のままが良かったというなら友達に戻ればいい。
41にもなってそんなこと言ってる男はダメだわ。
もし結婚しても苦労させられると思うよ。
327恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 23:12:18 ID:fNeKZmAT0
>>326
ありがとう。冷静に考えるとおかしなことだよね…

相手がまだ付き合う気があるみたいなのが
不思議でたまりません。
言いたいこと言って、決着つけようと思ってます。つらいですが。
328恋人は名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:01 ID:iTcJz0J3O
>>327
気持ちわかるよ。
私も最近彼に全く同じ事言われた。
私35歳。彼31歳。
今はまだ誰とも結婚したくないらしい。

でもこの先結婚する気になった時、
その相手はこのまま行けば勿論あなただよって。
自分の年齢の事もあってかなり悩んだけど、先の事考えても仕方ないから、
彼を好きな気持ちを大切にして今を楽しく過ごそうと決めたよ。

微妙な年齢だけに悩みどころだろうけど、
よく考えて後悔のない道を選んでね。
329恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 01:35:35 ID:3rbsF6nfO
一度行き違いで約束の日に会えなくなってからうまくいかない。
彼はそのことがすごく嫌だったみたいで、
おさまってたと思ったのに今日またその件について責められた。

私が人の気持ちをわからないとかおかしいとか。
電話で話してももう会えるかわからないとかそんなことばっかり。
正直鬱…。好きならなんでそんなにひどい態度取れるんだろうって思う。
330恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 09:06:28 ID:RXbpPv++0
彼氏がうちに来ないで欲しい
疲れる
仕事忙しくてクタクタだし
掃除もしたくない
買い物もいや外食もいや洗濯もいや
一人で部屋真っ暗にして寝ていたい
人のペースに合わせられない
もう疲れたよ
やっぱり他人と付き合える状況ではなかったのかもしれない
愛してるつもりなのにな
ウウッ(´;ω;`)
331名無さん:2007/06/05(火) 09:20:06 ID:Nf/7oeb+0
週末が来ないで欲しい
飲み代割り勘
泊まり私持ち
ブランチ彼持ち
車出してる私はかなり損してるから電車にした。
しかし、これで一年...何度か途切れさせた。
お金がなくなるのに何でアイツはわからないのだろうか?
金銭面が対等じゃないんだから、文句言ったら言い返すな!って思う。
文句言いたいならお金出しなさいね。
もう愛してないし週末怖いから、受拒にしましたよ。
勘違い男って多い。
不安ばかりで安心がなかった。
332恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 11:45:27 ID:9/g8K8poO
>331
お疲れさま。
次はきっといい人と会えるよ。
世の中、案外いい男いるよ。
333:2007/06/05(火) 12:45:10 ID:h/QjA/G60
彼氏に「あたし以外の女と話さないようにして・・・」って言う私はおかしいですか・・・?
334恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 12:49:59 ID:9jewyjW8O
それはただの馬鹿
335恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 18:30:35 ID:Q4I2IhTgO
>>333
気持ちはわからんでもないけど、彼も仕事の付き合いとかはあるやろし「話すな」っていうのは無理でしょ。
もし自分が「他の男と話すな」って言われたら嫌っていうかウザくない??
336恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 19:57:54 ID:BuNe1wJJ0
>>327
まだ付き合う気があるのは当然だよ。
相手は「結婚しないけど付き合う」っていう付き合い方が心地(都合)良いんだから。
337恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 21:57:37 ID:wVH4r6olO
>>327
あなた私の知り合い?
医療関係すか?
338恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 22:13:55 ID:Bi1Yqvw40
彼女がメールしてきてウザイ。
疲れてんだからメールは週一に
してくれ。
マジウザイ。
339恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 22:19:42 ID:Ew0DSIyu0
327です。

>>328
ありがとう。後悔しないって大事ですね。
まだまだ迷ってますが、ここでいろんな意見もらえて
だいぶん気持ちが落ち着いてきました。
じっくり考えます。

>>336
彼が居心地のいい方へ行きたがる性格なのは確かです…
都合よいのはいやだ、とはこないだ言えなかったので
今度のときに、話してみるつもりです。

>>337
どなたか存じませんが、建築系です。
340恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 22:21:06 ID:5yzmhjm0O
俺の彼女意味がわからなすぎる。

鬱だorz
341だんじょん商店会:2007/06/05(火) 22:23:01 ID:OY2uEnHH0
付き合って約2年、同棲して1年になります。

僕は喋ることがあまりなく、寡黙な人間といわれるような男です。
というか喋ることが苦手なほうです。
仕事は管理職になり、残業が増えはじめて朝7時過ぎには出て22時過ぎにかえる日々です。
製作の会社でもあることかた仕事の話は会社以外では話すことができず、会話のネタもなかなか見つけれず
そんな僕のストレス発散は昔の知り合いとネトゲをすることやメッセンジャーで話をすることでした。
毎日寝るまではパソコンに向かって誰かと話すか、ゲームでした。

彼女はちょっとしたメンヘラーで家庭に事情があり、
親の過度の教育から睡眠剤を大量摂取したこともありました
そのせいもあってか、暴走をとめるためにも一緒に暮らすことになりました。

ある日彼女から寂しいといわれました。仕事もよく知らないしと。
彼女は軽いメンヘラーであることからさびしがりやでもありました。
確かに朝早くでて遅く帰ってきてご飯食べたらパソコンに向かうというかんじだったので、
あまり彼女のことをかまっていないなと感じ、その日から境に積極的に色々と話すようにはしました。
342だんじょん商店会:2007/06/05(火) 22:24:51 ID:OY2uEnHH0
しかし最近よく「話してくれない」というネタで喧嘩をするようになってきました。
自分では大分と話しかけるようにはしているつもりでしたが、
彼女にとってはまだまだ足りないらしく、言い合いになるとこちらの言うことは拡大して捉えるように・・・挙句には
「もう無理に喋らなくてもいい、必要なときだけ話すから返事だけして」
といわれる始末('A`)
放っておくともういいよ死にたい死にたいと言い出すこともあります・・・


自分がダメなのはわかっているのですが、自分なりに努力をしていたのですが・・・
なかなかうまくいきません
友達と話をすること事態がさみしいとNGにつながることもあるので、友達を切ろうともしましたが
それはやめてともいわれました

最近彼女が読めなくて疲れてきました・・・
長文すみません
愚痴りたくなってつい・・・チラ裏すいません
343恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 22:50:11 ID:OWKDUaKnO
メールなんかしたって、うざいだメールしたくないやら話す内容ないからもうメールしない、しないで…
 
 
あーあ。
うまくいかねえよ
344恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 22:51:27 ID:YfRxVYjv0
遠距離中の彼氏が風俗に行きました。
(直接行ったといわれたのではなくて、彼氏の言動でわかりました)
離れてる間の風俗は仕方ないと諦めるべきですか?
345恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 23:01:02 ID:sjoLDzLM0
>>341 内容はわかった。


とりあえずオマイのそのコテはなんなんだよw
346恋人は名無しさん :2007/06/05(火) 23:04:55 ID:OY2uEnHH0
341です('A`)

>>345
すいませんつい書き込むことに興奮してコピペ元が。
347恋人は名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:01 ID:695Lcx8XO
最近けんかばっか…
はぁー気が重い
348恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 03:38:46 ID:CR7aBEDu0
>>341だんじょん商店会

いっぺんに考えずに、問題をわけて考える。
1)自分の問題ーーーーーーーー彼女のことを愛しているか
2)彼女と自分の関係ーーーーーお互いに愛し合っているか・同棲をいつまで続けるか(別れか結婚へ)
3)彼女の問題ーーーーーーーーメンヘラが快方に向かうにはどうしたらいいか

1)もし彼女の事を愛していて将来結婚したいと思うのなら、できるだけ早く婚約するなり形にして
表す。話してくれないとかさみしいという気持ちは、不安定さからくることが多いので。
もし彼女のことを、「他の人でもいい」と思うのなら同棲解消をはやくしてあげたほうが彼女のため。

2)もし彼女が「愛」ではなく「情」で一緒にいたいと思っているのなら同棲解消。あなたがどんな
に好きでも相手が寂しさを紛らわすために同棲しているだけなら同棲解消。
お互い(共依存ぽくても)好きで絶対離れられないと思っていることが確認されたら3)について
克服しつつ結婚に向かって形に。

3)メンヘラの原因はいろいろあるが、治療もいろいろある。近くにいる人間が一番被害を被る。
「もう無理に喋らなくていい」なんて程度じゃない暴言も吐かれる。ひとつ解決しても他の理由で
落ち込まれたりリストカットされたりする。要するにエンドレスなネガティブ思考に陥り易い。
それでも彼女を支えて一緒に家庭を作りたいと思うのなら、一度一緒に医者やカウンセラーに行って協力
の方法を勉強する。有給とってでも行く。彼女にあなたの真剣さをわからせるためにも。
それはできないし将来も憂鬱と思えば、同棲解消の準備。

349恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 04:41:16 ID:FrfgHkSr0
>>341
彼女、すごく寂しいんだと思う。
本当に彼女のことが好きなら
思いっきり、抱きしめてあげてください。毎日ね。
350恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 04:47:50 ID:EM1qf3PLO
金融なんか辞めて。
お金なんかいらない。
普通に暮らせれば充分なんだよ。
351恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 07:21:25 ID:va24JSKeO
>>344風俗なんて行く奴はゴミだから切るべきだよ
352恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 07:28:19 ID:QK2CgdlmO
彼氏に一緒にいても楽しくない、今は彼女いらない、と言われた。
メールとか避けられてるわりに会うと普通で、前よりHをする。
相当ひどいこと言われたけど、私は好きな気持ちは変わらない・・・
彼はすごく優しい人だったのに真逆に性格が変わってしまって
わざと私を傷つけることを言ってるみたいで逆に何があったのか心配になるほど。
4月末まで同棲みたいなことをしていたのですが
離れてひと月経ち、1人暮らしが楽しいらしい。

2年も付き合っといてセフレにはなりたくないよ(´;ω;`)
どうしたらいいのかわからない・・・
353恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 07:37:22 ID:Bj+VSGT20
>>344
風俗くらいいいんでないか?
一般?の女とよりかは、ましじゃないか?
354恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 07:46:08 ID:D2Yphzk/0
>>353
気持ちの悪さで言ったら風俗の方が上だな、自分は。あえて比べるならば、だけど。
発覚した瞬間から、得体の知れないキモ男に見えてしまうようになる。

ま、風俗にしろ普通の浮気にしろ、わかったらもう無理だから分ける意味ないんだけど。
355恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 07:53:59 ID:LpRq+2aVO
そんなに他がダメならもっとやらせりゃいーじゃん
356恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 14:52:12 ID:FLPCeut5O
やばい…連絡が来ない
ついこの間電話で軽くケンカになったんだけど、とうとう愛想尽かされたかも
でもやばいとか言いつつ連絡なくても結構平気な自分がいる
357恋人は名無さん:2007/06/06(水) 14:57:15 ID:SknPKON80
二度と顔も見たくないし声も聞きたくないので、
受拒、着拒しました。

別板に
>30も半ば過ぎて着拒〜〜〜

年齢は関係ないと思います。
あなたが余程嫌われたんだと思う。
自分で着拒して感じました。

今は軽蔑しか残ってない。
着拒が一番いい
あ〜〜〜^^せ〜せ〜したわ
358恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 14:57:43 ID:SoVxJckaO
彼氏の浮気疑惑噂を聞いてケンカしてから様子おかしぃ。ギクシャクどころか連絡も減りに減り…こない
359恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 15:34:31 ID:z7EVOxutO
彼が、お気に入りの美人な後輩から来たメールを保護ってた…。
俺はやましいことはしてないよって言いながら携帯を見せてくれたんだけど、
これはやましいことにならないのかな?
飲みの席で彼女と話し、下ネタを振って引かれると、私に
「〜ちゃんに嫌われた!もうお前しかいない。」とか言ってくる。
酔いが覚めてもそのことを言うんだから、お酒の勢いじゃないんだと思う。
俺はああいう楽しい子が好きだとか言ってるし。
彼女の話をしてる時の彼は凄く楽しそう。もう気持ちがそっちに向いてるのかなぁ。
携帯からチラ裏失礼。
360恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 15:51:12 ID:Ev6PcBOh0
別れればいいじゃん。
何を言っても別れないと思って調子に乗ってるんでしょ
361恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 15:55:52 ID:OV06IUaIO
>>359
そりゃ酷すぎる。
そういう心の傷って忘れたくても忘れられないんだよね。
その彼氏、あなたは離れて行かないと思い込んでるんだろうね。
だからそんな酷い言動を平気でするんだろう。
362恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 15:59:38 ID:r/O4pCP40
363恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 16:04:55 ID:HWGnQNPrO
うまくいかない・・・
折角の休みの日なのに朝から痴話喧嘩orz
最近喧嘩ばっかで疲れてきた・・・
364恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 16:58:55 ID:bi5JogWMO
あたしは彼氏に元カノと本当は結婚したかったけどできなかったからお前とするっていわれた…しかも不細工ってかなり言われるし。本当にこれでいいのかな?
365恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 17:15:12 ID:7ueywaTf0
彼女と別れて3ヶ月。お互い経済的な理由とお互いに未練が少しあるのとで未だ同棲中。
しかし最近、元カノに変化が!
好きな人ができたのだ!しかし相手は10歳も年下で自分の年齢もまだ言ってない。
たぶん付き合える可能性は低いとのこと。キスはしたらしい。
セフレ目的かも知れないし振られたり進展がないようなら、そのときまた俺と付き合いたいという元カノ。
おれはそれでもいいと思ってる。
お人よしで報われない可能性大だけどね・・・
そのうち元カノがそいつと会って帰りが遅いときなんかHしてんかな?
とか考えたり、苦しい日々が待ってるのになぁ。
思い切って元カノを忘れて次のステップ踏んだほうが幸せなのに、元カノが忘れられず今だしがみついてる俺です。
待ってても元カノは戻ってこないよね・・・
366恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 17:19:23 ID:rFSIsEHb0
>>361
酷い事を言った方はすぐ忘れても、言われた方は一生忘れないものだよね。
自分だったら、一言でも酷い事を言われた相手とは無理だな。

>>364
地雷。速攻で別れた方がいい。
367恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 17:21:24 ID:TZROS9t20
>>365
Mなんだよね?そういうのが好きなんだよね?そうだと言ってええええ
368恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 17:27:31 ID:rFSIsEHb0
天童よしみ似の一重の22歳のおばはんなんて
どーでーもいいですよー 興味持ってるの、世の中でお前だけだと思う。まじで
369恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 18:15:48 ID:OFJR6qtFO
メールの返信内容にいちいちけちつける
相手のメール内容全てに答えないと怒りだす
私の内容には返信しないくせに
言っても直してくれないからもう無理っすわー
370恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 19:49:38 ID:eagWEkZ7O
相談です。
私28彼31
最近彼が仕事が忙しいらしく、深夜にもう逃げたいってメールがくる。
わたしも社会人だし、仕事はきつくて、正直支えきれないです。
辛いときに支えたいって当然思うけど、仕事なんて最低限自分でなんとかすればいいと思う。冷たいでしょうか?
371恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:17:06 ID:1wKQT3pm0
付き合って2年半。ここ1ヶ月、エッチがなくなってフェラのみ・・・。
「入れないの?」と聞いたら
「すげー気持ち良いからこれでいきたい」って・・・私は性欲処理ですか。
メールも返すネタがない。「今テレビみてる」「そっか」みたいな感じ。
電話も話すネタがなくて、突然電話すると怒られる。
「あ?なにや?なんか疑ってんでしょ。テレビ見てるって言ったじゃん」だってさ。。
まだなんも言ってないじゃん・・・。
少し前にケンカして泣いて過呼吸になった。2回目。
「はいはい、お決まりの過呼吸ですか、袋持ち歩いてろよ」だってさ・・。
相手の愛情を感じられない。「もう好きじゃない?」って聞けば聞いたで
「誰もそんなこと一言も言ってない。お前が別れたいからそういうこと聞くんでしょ?」
と怒られてしまう・・・もうどうすればいいのか分からないです・・・。
372恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:26:36 ID:kW6DNpgHO
高校2年生の時から5歳年上の彼氏とつきあって2年。
なんとか大学院に通ってる彼と同じ大学に入学したんだけど、
就活や実験が忙しくて一緒にいるわたしが八つ当たりされる…。
優しく見守ってあげたいのは山々なんだけど、
おじいちゃんが亡くなった時にまで当たられたのはすごく辛かった。

高校生の時は大学、大学院生な彼の生活がわからず不安だったし、
嘘や裏切りにも、もう疲れたよ…。
好きな人を大事に思えないうえに、信じることができない。

恋人同士って、好きって気持ちだけじゃうまくいかないんだね…。
373恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:29:16 ID:8FXrncoi0
>>371
過呼吸に対しての暴言に一気に引いた私がきましたよ
どうしたらいいか分かんないっていうかさ、
好きなの?もう彼女っつーか友達以下の扱いだと思うけど。
彼が少しでも自分のこと好きだって思えてるなら
その自信はどこからきてんの??
374恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:31:30 ID:ztCigejf0
あしらわれすぎw
そばに置いといてもいいけどしゃべるなみたいな感じ?
何いっても>371がいなくならないと思ってるからそうなんだよ。

できれば別れるのをオススメするけど別れたくないなら

「お前が別れたいからそういうこと聞くんでしょ?」って言われたときに
「うん。じゃあそういうことでよろしくさよなら♪」と
明るく言って立ち去って様子を見てみてもいいと思う。
375恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:35:24 ID:K35twvGK0
>>371
よくそんな状態で付き合っていられるなぁ・・・Mなの?
私だったらフェラのみって時点でブチ切れるよ。
まさに性欲処理機にされてるじゃん。
376恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 20:36:36 ID:N7AUUDk1O
付き合って六年。彼は昔から冗談ぽくですが私をけなしからかいます。その顔でチヤホヤとかされるわけねーだろとか、歯みがけとか、肌が曲がってきたなとか。周りにきれいになったと言われてもそれを全否定。ほめる性格ではないので絶対否定。いい加減イライラする
377恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 21:01:55 ID:91iaItatO
>>376
私の彼とそっくり。

でも今はしなくなったかな?

378371:2007/06/06(水) 22:04:12 ID:1wKQT3pm0
>>373
自分のことを好きだとは思えない。
昨日の夜珍しく「好き」ってメールは来たけど、私の機嫌を損ねないようにかなぁと思ってしまう。

>>374
>「うん。じゃあそういうことでよろしくさよなら♪」と
>明るく言って立ち去って様子を見てみてもいいと思う。
そのまま別れになると思う・・・
自分から別れたいって言うのを俺はわざわざ止めないって前々から言ってますので。。

>>375
Mだけど・・・辛い。。。

みなさんレスありがとうございます。
別れるのがいいのかなっては思うけど、やっぱり好きのほうが大きいです。
つい最近からひどくなったので、倦怠期だと思ってます。。
話を聞いてもらっただけでもだいぶ楽になりました。ありがとうございました。
スレ汚しすみませんでした。
379恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 22:15:16 ID:f8loIWTYO
俺、19歳で彼女20歳。共に大学生。
去年のクリスマスから俺から告白して付き合ってるが、最初の方はメール送ってきてくれたが、俺が忙しくてすぐに終わらすために送ってくれなくなった。
で、何回かデートしたが、手を繋ぐすらしていない。というのも彼女は2人でいても全然話さない。いつも俺から頑張って話を振っても、すぐに途絶える。だから、一緒にいても相手が楽しく思ってなさそう。それでどうも近づきにくい。
彼女は一体どう思ってるの?
380恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 22:22:13 ID:2NnU+II3O
別れた。さっき別れた!!気持ちがついていかない!!
はぁぁ…最後までわがままな彼だったわ。
形では別れたけど終わってはないと思うのはどうして?勝手に今はとりあえず距離置きみたいなもんだと
かなりバカかもしれないけどそう思ってる。私はまたヨリが戻るように頑張りたい!!
381恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 22:23:43 ID:qAgtTjVrO
>>340
オレのも(T_T)
382恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 23:35:06 ID:OlXacXoP0
>>378
いやどう考えても倦怠期じゃすまないだろw
383恋人は名無しさん:2007/06/06(水) 23:45:11 ID:ZI+fU7MV0
>>371
彼氏、不誠実にも程がある。
384341:2007/06/07(木) 00:05:21 ID:afi5UAjF0
>>348,349
お返事ありがとうございます。

結婚はしたくても相手の親に僕自身の仕事についてけむたがれていて
(仕事そのものというよりもボーナスがない状態なのが気に入らないようですが)
なかなかできない状態です。
もともとが親が原因でメンヘラだったのを無理やり剥ぎ取った(同棲にもっていった)のであまりよい印象ではなかったんですが、
最近はそれでも彼女にいい意味で変化が見えると好印象になりつつはありますが・・・

かなり寂しいのはその通りだとおもいます。
性格が寂しがりなので、ちょっとしたことでも過敏に寂しがるところはあるので・・・

とりあえずカウンセラーという手もありますが、
彼女は医者嫌い(昔ヤブにだまされた)のと人間不信でどんだけ説得してもいこうとはしないので、
自分自身の手で苦しいながらも頑張って続けていこうと思います

385恋人は名無しさん:2007/06/07(木) 19:24:21 ID:GikoxQCY0
>>378
好きなのは自分だけだよ。相手は好きじゃないと思う。
またどうせ同じ思いするだろうけど…ガンバレ…
386恋人は名無しさん:2007/06/07(木) 21:29:59 ID:WLyyn0QEO
遠距離だけどこのところかなり希薄で、喧嘩した際に
「疲れたよね。休む?それとももう終わりにする?」とメールできいたら
「好きにしたら」と返ってきた。
彼は前に「気持ちがあるから付き合ってる、本当に要らなくなったら自分から別れる」みたいな内容の話をしていたことがあった。
自分から別れようとは言ってこないけど
別れてもいいと思ってるのか…?
まだ好きなのか冷めてるのか、彼の気持ちがまったく読めない。
387378:2007/06/07(木) 21:37:26 ID:GInv1H5X0
今日、ご飯食べに行こうと誘われたけど、断ってしまった。
土日泊まりにくるか?と聞かれたけど断ってしまった。
彼氏の反応は「わかった」の一言のみ。。
やっぱり好かれてないようです・・・・
いつもなら「なんで?」ってきてたのに・・・・
もっと可愛く「行く、行きたい」って素直に言えばよかったのかな・・・・・
どんどんマイナスに考えてしまって泣けてくる・・・・・

レスくれた方ありがとー色々がんばるよ・・・・・
388恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 09:30:46 ID:XbkCdeXWO
自分で誘いを断っておいて、好かれてないはないでしょう
389恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 16:09:52 ID:aLfXwXTH0
>>388

同意なんだけど、>>387=>>378=>>371読んでると、たまに誘われたくらいで
「愛されてるわ」なんて思えないだろうなと思う。
過呼吸に対する発言とか酷いしね、彼氏。
390恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 16:55:27 ID:ImT2e3p90
最近なにを話しててもケンカになる。話し方が合わなすぎ。
今日は、アレルギーは治るかどうかっていう与太話から。
俺がA。

B アレルギーって治んないんだよ、だってアトピーとかも
 大人になっても誰も治ってないじゃん?
A アトピーのこと知らんけどそうなの?
B だって治った人見たことなくない?
A 治ってない人は見てわかるけど治った人は見てわかんないだろうしなぁ
B 花粉症だって治ったって聞いたことないでしょ?
A いや突然治ったとかわりと聞くじゃん
B でも病院で直したとかは聞かないでしょ?
A いや俺の知り合いで治ったって人いたよ
B なんでそういちいち否定するわけ?

だいぶはしょってるけどこんな流れが延々続いて
最終的に相手がキレる。
話のネタが違っても流れは大体同じ。
否定したくてしてるんじゃないけど
そうやって同意を求める話し方されると同意はできないんだよなー。

適当にうんうん言いながら聞く以外に方法はないかな…?
391恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 17:34:14 ID:Hdu/Lysk0
自分が折れるのはダメなん?
392恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 17:44:15 ID:wUES0C89O
B アレルギーって治んないんだよ、だってアトピーとかも
 大人になっても誰も治ってないじゃん?
A そうなの?調べたの?
B だって治った人見たことなくない?
A 見たことはないけど、治った人って聞かなきゃわかんないよ。
B 花粉症だって治ったって聞いたことないでしょ?
A 突然治ったとかたまに聞くよーBは聞いたことない?
B でも病院で直したとかは聞かないでしょ?
A 病院かはわかんないけど俺の知り合いで治ったって人ならいたよー
B なんでそういちいち否定するわけ?
A だって実際居たんだよー
393恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 17:48:49 ID:ImT2e3p90
>>391
やっぱ客観的にはもうちょい折れてもいいと思う?

>>392
根本的に変わってねーw
394恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 17:51:51 ID:wUES0C89O
>>393
言い方がむかつくんじゃないかと変えてみたけど
あんま変わらんな。
彼女うざいな
ただおまいももうちょい聞き上手になれYO
女なんて話聞いて欲しいだけ、
同意して欲しいだけなんだし意見なんか聞かないやつたくさんいる。
例外もいるが
395恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 18:10:45 ID:Ec0bu2zK0
関係ないけどアトピーは治りますよ
396恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 18:21:50 ID:4IA/gWTFO
関係ないけどアトピーはなおりませんよ。
炎症がなくなって治ったと思ってもアレルゲン物質は消えないので、
ちょっとしたことで再発します、
無論、炎症が収まってから一生再発しない人もいます、、
397恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 18:57:30 ID:8sKdI4100
>>396
>無論、炎症が収まってから一生再発しない人もいます、、
ってのは治ったのとは違うの?
というか私自身小さい頃アトピーだったけど大きくなるにつれて良くなったって
親から聞いてるんですが治ってはないのかなあ…

花粉症はわかんないけど。
398恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 19:31:51 ID:wUES0C89O
アトピー・花粉症の話題はこっちでやってくれ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/
399恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 22:32:17 ID:fQLFyU72O
私は子供の頃軽いアトピーだったけど中学生くらいからさっぱりなくなったよ。
でも確かに自然にそうなっただけで治療の結果じゃない。
400恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 22:36:19 ID:RAurn1HGO
>>399
空気読めよ。400。
401恋人は名無しさん:2007/06/08(金) 23:41:37 ID:ObSM0C9xO
彼から好きが感じられなくなって二ヶ月。
些細なことで喧嘩した時、好きが感じられないと言ったら嫌ならやめれば?と一言。
悔しいけど好きだし、別れたいわけじゃない。
彼は私から別れるって言うのを望んでるんだなと思うと苦しくなる。
また仲良くなれないのかな。
402恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 16:33:59 ID:PlXPRz8+O
>>390
私もいちいち否定するタイプらしいです。
今の彼氏と付き合うまで気付きもしなかったです。
喧嘩した時に「なんで、へ〜そうなんだ、って話聞けないの?」と言われたので、
それ以来、何があっても彼の話は否定せず、
「うんうん、そうなんだ、すごいね」と聞いてますが、
それで満足してるみたいです。
403恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 18:25:51 ID:Q4C1/A2X0
アホらし
404恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 19:08:46 ID:0sc1BC5a0
自分だけとか相手だけが好きでもしょーがねーよ。
どっちかだけになったらもうやめて次探した方がいい気がする
405恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 19:10:37 ID:VtantJuc0
何かあるとすぐ別れるという彼女
真剣に受け止めて別れを受け入れたのに、
数日経つと気が変わったらしく連絡が入ってよりが戻ること数回
俺は別れは本当に覚悟がなければよっぽど、とても軽くは言えないが、
彼女みたいなタイプが別れると言う度に本当に真剣に別れようと思ってるのかいささか疑問
毎回別れ話に心がかき乱されてジェットコースター状態
好きだけど振り回されるのに疲れた
さようなら
これって舐められてると思って間違いないよね?
406恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 19:56:28 ID:w44tKlKb0
>>405
いるよね、すぐ別れるっていう人。
相手にすがられる事で自分は必要なんだってのを確かめたいだけ。
でも舐めてる相手にしかやらないんだよね。大嫌いだ。
407恋人は名無しさん:2007/06/09(土) 23:09:10 ID:CT9zZPyU0
メールもメッセも無視!いつもなら気のない返事でも返してくれてたのに無視!
もうこれは終わったかも…。
自分に非があるけど、辛い…。
また気が向いたら連絡してねーなんて言ったけど、その連絡があるかどうか(´;ω;`)
と言うかそれが最後なのかな(´;ω;`)
408恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 00:51:55 ID:ElnTuKfD0
元彼の家に住んでる子とつきあう事になった。
家を出る、と言ってくれたがなんだかんだでダラダラと引き延ばし。
はや一ヶ月が過ぎた。
いい加減待てなくなって、はやくしてくれとキツ目に言ってたら
「今日あんなひどいことを言われて、もうつきあう気はない。支えてくれると言ったのに」と言われた。

マジで好きだから家を出て欲しかったのに。
他の男の家に住んでるとかあり得ないと思ったから催促してたのにな。

つらいよ。
409恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 02:54:20 ID:79GAfkjYO
相手三十路なんですが、私が初めての彼女です。無職、大卒ニート。
正直、社会人経験ないのは人間としてダメ。頼りなさすぎます。
新しい彼氏候補がいます。
年下だけど社会人で自立してる。
何より私を凄く好きになってくれてる。
イマカレと別れて新しい人と付き合いたいけど、
イマカレ凄く粘着なんで、どうやって別れるか頭がいたい。
部屋にあるイマカレのものを宅配便で送り返して、中に「頼りなさすぎて嫌になった。新しい彼氏候補がいるから別れて下さい」て手紙入れて、終わらせたいです。
410恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 10:11:47 ID:/azX+cvjO
相手が自分のこと好きじゃないのがよくわかる。

結婚したかったけど、そのうちフラれるんだろな。

気持ちのすれ違いからセックスもうまくいかなくなったし。


男って、すぐどっかいっちゃうよね。
結婚できる友達たちがうらやましくて仕方ない
411恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 10:45:00 ID:pLJlqXZr0
今はまあまあうまくいってるけど
先のことは全然考えてくれてない
何年もたってまた一人になって今度はもう一生そのままかなと思うと死にたくなる
412恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 12:42:10 ID:AbNwKXjq0
>>411
俺、先のこと考えて話をしていたら重くてめんどくさいって言われたんだが……orz
413恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 13:11:30 ID:oiutSjY9O
うちの彼もすぐキレて別れるって言う。
うわ、そうか〜舐められてたのか私。
もうすがらない。バイバイ。
414恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 13:16:49 ID:nbGS8dsyO
>>408
メンヘル
415恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 14:21:57 ID:3/25FmxBO
ちょっと吐かせて下さい
最近彼氏の二股に気付きました
わかっててメールを送らずに電話もせずにいたら
向こうからも連絡が来ず自然消滅狙われてるみたいです
まだきちんとした証拠が掴めてないから何も言えないし
この先どうしたらいいだろう
辛すぎて先が見えないです
416恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 14:55:37 ID:fctswKt5O
「じゃあね二股下衆野郎。ドブ川に放流してあげるよ」
とでもメールして着拒がよろし。
417恋人は名無しさん:2007/06/10(日) 21:55:23 ID:eLOTXmSHO
>>415
絶対別れなよ、そんな男!!!
ずるずるしたって一生幸せになれないよ。

私も8年付き合って同棲してたけど
浮気されてて黙認続けてた。

でも愛想つかして家でて初めて1人暮らし。
初めは辛かったけど、今はもっと早く別れればよかった。
正直、時間と悩んでたのがもったいない。

今はまじめでよそ見しない人と付き合ってます。
すごい大事にしてくれてるよ。

違う意味で悩みがあってこのスレ見たんだけど
どうしてもスルーできなくてレスしました。

勇気だしてそんな男から離れるべき!!
絶対に幸せになれるから。
418恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 01:23:26 ID:CiTTIKS6O
>>408
恋人てお互い支えあうものだと思うけど
自分だけが持たれて支えられてもらう気満々だったみたいだから傷が浅い内に別れられてよかったと思う

そして上でも言ってるが
彼女メンヘルだと思う
419恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 01:46:42 ID:Ga1+72QU0
今付きあって半年なんだけど、最近些細な事ですぐ言い合いになる。
言い合いっていうか私はあんまり人にイラっとこない人間だから
彼氏が大概イライラして私がへこむって感じ。
今日も、電話で沈黙が多いって怒られた。(今日デートキャンセルされてへこんでた)
で、いつもすぐ謝るんだけど許してくれない。
当日は一日連絡取れなくなって、翌日に連絡してみると「ごめん」って言われる。
今まで人に怒られず、喧嘩せずの人生を送ってきたから辛い。
素直に謝って、仲直りしたいって言ってるんだけどな・・・。
それが重なって、リアルに鬱病ぽい。道歩いてて突然涙出てくる。
420恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 02:07:31 ID:IuTnCDplO
凄いあの気持ちよい関係だったけど
私のわがままが炸裂するようになって
うまくいかなくなった
421恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 02:14:40 ID:IuTnCDplO
自営は忙しすき
422恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 02:38:06 ID:q+6G6HHvO
彼氏がセックスをしてくれない。友達と3泊4日の旅行に行ってて、土曜日帰ってきたんだけど、土日ともにセックスなし。もう別れようかな…。惨め…。
423越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/11(月) 03:02:54 ID:vUO1mxPb0
>>422
オレで良かったらケツ貸してやるって!!
424恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 03:16:28 ID:Yf/jWC2rO
彼女がmixiで知り合った奴と毎日のように深夜から朝まで電話してる…
聞きたくなくても聞こえてくるから寝られない。
ちなみに彼女は性欲が異常に強く俺では満足できないみたい…
電話の会話ではまるで彼氏と話してるような口ぶり。ほんと辛いよ
425恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 03:32:52 ID:OBenS6peO
>>419
ちょっと違うけど少し似た感じになった事がある。そのときは
私のもともとの性格も手伝って「自分が悪い」と思い込んで鬱ぽくなって
最後の方はもう電話来るだけで怖くて逃げたいぐらいになり
限界!もう無理!と別れを切り出した。

私の場合の話だけど、我慢し続けて限界をむかえる前に、正直に
「恐怖」「憂鬱」を彼に伝えてればまだ修復の可能性はあったかな…
と反省している。

419さんは「いつも怒られてつらい、憂鬱になる」という心理状態を
彼に正直に伝えてるのかな?
426425:2007/06/11(月) 03:48:37 ID:OBenS6peO
>>419
連投失礼。

その彼氏、少し時間を置けば冷静になって謝るんだよね?
という事は、「怒ってる」でなく「不機嫌なだけ」と捉えたらどうかな

私の場合は、前の彼氏との事もあってか、どうも些細な相手のトゲで
過剰に怯えちゃう性格なんだけど、今の彼氏は
「そりゃ人間だから不機嫌になる事は当然ある。でも
悪意のある行為でなければ怒りはしないしお前を嫌いになる事はない。
不機嫌は時間たてば治るんだからそんなに怯える必要ない」
と言ってくれて、少し気が楽になったの。

「悪気があったわけでない言動で俺が不機嫌になったとしても、その事で
お前を強く責めるのは筋違い。不機嫌になったおとなげない俺が悪い」
と。

うーんなんか上手く説明出来ないや的外れだったらゴメンナサイ・・・
427恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 10:24:20 ID:T9VmyFG/O
>>426
なんか言いたいことわかる!
私は逆に>>419さんの彼氏みたいな態度になってしまうから。
怒ってるというより不機嫌なんだよ、きっと。
次の日にごめんていうのも、
謝ってくれているのにあんな態度とって悪かったと
思っているんだよ。
私もよくある。
冷静になって考えたら向こうはあんまり悪くないじゃん!
って落ち込むんだよね。
>>419さんの彼も同じだと思う。
あんまり考え過ぎずに、
まただよーくらいに思っていたほうがいいかも。
428恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 11:58:03 ID:Ga1+72QU0
>>425 >>427
ありがとう。
彼氏に昨日「俺だって理由なくキレたりしない、必ずお前にも非がある。」って言われた。
心の底では、私はあんまり悪くないって思うんだけど
その一言で私が悪いんだって思い込みが激しくなった気がする。
最近本気で笑えなくなって、廃人のようになってたの彼氏は見たはずなんだけどね。
出来るだけ気にしないようにするけど
とりあえず今日精神科行ってくる。完全にメンヘラだ・・。
429恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 12:30:51 ID:/VaeaAh5O
モラハラじゃないか?
430恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 13:40:01 ID:kJzsPI/j0
>>426>>427>>428の彼氏は似ているようで違うような気がする
前者は恋人に対してフォローがあるし。
恋人を精神科送りにするような男とは明らかに違うんじゃないか?
431恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 13:50:56 ID:T9VmyFG/O
>>428
大丈夫?
なんか他人事じゃない気がして心配だ...
私の彼も私が不機嫌になっても、自分には非がないと思ってる。
だから理由を聞いてくるよ。
何が気に入らないのか、どうしてほしいのか。
それで私もちゃんと理由を話して、どうしてほしいか伝えてる。
ちゃんと話すと私自身も
怒るようなことじゃなかったなあって冷静になるし
彼も理由がわかって納得した上で
反論するなり、謝るなりするよ。
>>419さんは聞いてる?
ただ自分が悪いんだと思い込むのはよくないよ。
432恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 14:13:40 ID:Ga1+72QU0
>>431
聞いてはいるんだけど、沈黙か「しらね」
さっき謝ったら「そっか」ってメールが返って来た。
電話も出てくれないし、なんかもう我慢出来なくて
「許してくれないなら振ってくれても構わない」って言っちゃった。
そしたら「許してない訳じゃない」と・・・。
なんなんだ・・・。でも別れたくない。

これでもし本当に鬱病にかかってたとして
彼氏に伝えたところで「俺のせいって言いたいんでしょ。」って言われるのが関の山だなー
433恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 14:56:47 ID:T9VmyFG/O
>>432
うーん...そうかあ。
なんかわけがわからないね。
彼女が精神的にやばい状態になるまで悩んでるのに
その対応はおかしいよ。

私が彼に対して怒ったり不機嫌になったりするのと違う。
だってもっと仲良くなりたいとか
好きでしょうがないがゆえに出てくる不満だもん。

あなたはそんな態度の彼と付き合っていたいの?
そんな態度とっているくせに
別れたくはないだなんて
ひどいよ。
434恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 15:04:38 ID:/VaeaAh5O
>>419
あなたが好きなのは今現在の彼じゃなく、
優しかった時の彼でしょう。
ほんともう離れた方がいいと思うが。
435恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 15:31:26 ID:7O4Ccq2V0
>>432
なんか、もう恋愛感情とかじゃなくて「依存」や「執着」になってる感じがする。

私は前の彼氏と付き合ってた頃、放置癖があって身勝手な彼に散々振り回されて
しょっちゅう泣いて苦しんでたのに、別れることができなかった。
他にもっと誠実で優しい人達が言い寄ってきたりしても、全部断って
彼に執着してた。彼と別れたらこんな風に悩むこともなくなって、楽になれそうだけど
彼がいない人生なんて考えられない!みたいに思って。

でも、別れたら案外どうってことなかった。最初の1ヶ月くらいはちょっと辛かったけど
「あー別れて良かったなぁ」って思えるようになった。
今は新しい彼氏ができて、元彼と付き合う前の「楽しい恋愛」「お互い思いやる恋愛」を
取り戻して、あんなに執着してたのがバカみたいに思えるよ(付き合ったことに後悔はないけど)
元彼と付き合う前までは、こういう恋愛をしてたのにすっかり忘れてたんだよね。

あなたも、もう自分を解放してあげた方がいい。
怖いかもしれないけど、絶対に楽になってまた笑えるから。
436恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 15:36:29 ID:kJzsPI/j0
うちもわかれた当初はもう私のことを好きになってくれる人は二度と現れない
もう一生恋愛できないに違いない、だからもう人生終わったなんて思ったけど
1年たってちゃんと彼氏ができたわけで、思い込みは怖いなと思った次第。

うちも4年同棲して濃い付き合いしてたから別れた直後は虚脱状態で精神科通ったけど
それなりに今暮らしてるから>>432も新たな一歩を踏み出したらどうだろう。
うちは彼氏に捨てられたわけだけどさ、>>432も終わるの覚悟で彼氏に
真剣にぶつかってみたらどうだろう。
修復できるかもしれないしできなかったとしても新たな出会いはあるよ。
437419:2007/06/11(月) 16:49:40 ID:Ga1+72QU0
みんなありがとう
さっき話し合おうと思って電話掛けてみたら
最初は謝っていたものの
「俺が我慢すればいいんでしょ」「そんなに言うなら別れたら?」
とのこと。「こういう空気嫌なんだよね。」って。

結局「一週間電話もメールもしないでほっといて、じゃあね、バイバイ。」
って電話切られたので涙が止まらない。


とりあえずバイト休む連絡入れて、学校は休んで
実家に帰ろうと思う、しばらく。
1人の家に耐えられないわ。
で、一週間経って相手から連絡なかったらもう別れようと思う。
438恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 17:02:19 ID:MUd9ytJHO
>>419さん
大丈夫ですか…??
しばらく実家でゆっくり落ち着いてきてくださいね。あなたが全て悪いわけじゃないよ。



私も同じ悩みでここに来たからちょっとびっくりした。
彼の言い方が怒ってるようで恐怖を感じる。それに耐えられなくて泣いても恐くて意見言えない。頑張って言っても、返ってくるのは「お前(の考え方)が悪い」
もう疲れたよ…
439恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 17:57:45 ID:T9VmyFG/O
>>419
きついこと言うようだけど、彼はもうあなたと別れたいのじゃないかな?

なんかそういうのを狙っている気がする。

そんな人と一緒にいても
>>419さんが辛いだけだと思う。
今は別れたくないだろうし
辛いと思うけど、別れたほうがいいのでは?

ありきたりな言い方だけど
もっと他に好きになる人いると思うよ。
440恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 18:27:13 ID:XiWcDfQ70
>>437の彼氏はいじめっ子と一緒。
彼女がオロオロしたり、謝ったりするから、どんどん図に乗ってる。そういう状況でストレス発散。
「俺が我慢すればいいんでしょ」「そんなに言うなら別れたら?」
なんて台詞からも、実は別れる意思はないって気がする。
おまえが○○しないと別れることになるよ?って言ってる。譲歩の強制。

>「一週間電話もメールもしないでほっといて、じゃあね、バイバイ。」
一週間なんてのも姑息で、かなり計算高い。
はっきり彼女が諦め、自分の存在の空白に慣れる手前で期間を区切ってるw
要するに、話し合うとか面倒臭いことを今後言い出さないようにペナルティとして
一週間の連絡禁止を言い渡したわけだよね。

別れた方がいいと思うよ。>>437がもっともっと強くならない限り、振り回されたり
傷つけられたりするばかりだと思う。
こういう奴には、奴以上に強く出られる人間じゃないとダメだと思う。
441恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 18:50:26 ID:odPT1fXqO
うちのはよくシカトするのでうざいです。
442恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 19:57:50 ID:6vi8rHmbO
>>419
二週間前の自分を見てるみたい。
私はムカついて相手を放置したよ。

誕生日も半年記念も祝ってもらえず、
吐き気、震え、動悸、冷や汗が止まらなくなってた。
今は何とか元に戻ったんだけど、彼氏は変わってないかな。
私が譲歩の強制を受け入れてしまったからね。
443恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 20:14:45 ID:BH8Pi1rQO
彼女から別れようメールが来てる。
学校違う学生同士だから、俺は何とか会えるような、彼女に迷惑のかからない工夫をしてたんだけど、それでも彼女は気を使ってたらしい。
別れたくないんだがどうしよう?助けて…
444恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 21:44:52 ID:5px6W0jnO
>>352
あー、似た状況。。
同棲解消して1ヶ月。確実に同棲してた時より冷められてる。
別居の理由は、付き合ってすぐ私が転がり込んだので
私自身地に足がついてないのが嫌だったことと、
将来の展望なくズルズル同棲して婚期逃すのがやだったから…(とは言ってないが)
でも彼と結婚したいと思ってたから、あわよくば別居を機に
少しは結婚意識してくれないかな、と思ってたのにな。
彼の思い遣りのなさにイラついて嫌な態度をとってしまう私も、
相手に求めるだけで十分思い遣りが無い。
悪かったなと思いながらも何か謝る気力も無いし…
もう疲れた。
445恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:17 ID:thPAj1/rO
彼女の事は決して嫌いではないけど、真面目な話をしようとすると会話が全くかみ合わない。
重要でない言葉尻にばかり反応するからどんどん脱線していく…(でもケンカにはならない)

正直付き合っていくのに疲れたけど、別れたいと言ったところで理由をちゃんと理解してもらえるんだろうか…。
446恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 22:28:49 ID:g0f+cx0NO
先日デートの最中に彼女とケンカしてしまいますた
原因は俺がみちゆく美女に毎回見とれてたかららしいです(本当はしてないのに)
で、まあ口論の末「お前なんかとやってけるか」と別れてしまいました
嫉妬深い女ってのはどうしてこう扱いづらいんでしょうね。。。
447恋人は名無しさん:2007/06/11(月) 23:53:49 ID:gxjcTtzUO
彼と喧嘩になり、激しく罵倒されると過呼吸になります。
それでも尚罵り続けられ、存在すること自体が申し訳なくなります。
それでも彼だけの為に尽くし生きる、とヨリを戻したので生きています。
普段は仲良く笑っています、憧れられるカップルです。だけど無意識のうちに
とても怖い存在で、やっぱり逆らってはいけない、自分の意思を持つのは許されないと認識してるようです。
数人の前で彼から心底馬鹿にした眼差しと発言を受け、情けなかったです。
だけどそれも全て私が要領悪いから、言葉足らずだからいけなかったです。
むなしいです。
448恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 00:01:43 ID:ph0FMsprO
最近なら喧嘩しても謝らないし、こっちが折れてるからクセになったのかすごい強気。 今回、修復が長引く様なら本当に別れよっと。 疲れたよ…
449恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 00:22:57 ID:gJFRGDiT0
彼に軽い気持ちで冗談を言ったつもりが、向こうは本気で傷付いてしまった。
あとから反省して謝ったけど、
「おまえとは考え方が根本的に合わない」とまで言われて一方的な別れ話に発展。
不満があっても滅多に口に出さない人だから、ずっと我慢してたものが爆発したみたい。

確かに無神経な発言だったとは思うけど、
なんであんな些細な会話でこんなことになってしまったんだろう…。
お互い結婚まで考えてたくらい好きだったのに。
別れたくない…辛い…
450恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 01:05:45 ID:2nNRs02dO
>>447
モラハラ・・・
451恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 02:31:28 ID:8FKM+Q3EO
最近冷めてきてる私。
昨日エッチしてて彼がイッた後、なんだか泣けてきた。
けどなんで泣けてきたか自分でもよくわかんない。
私は全然きもちくないし愛のないセックスだなと思った。
申し訳なさかもしれない。
もう駄目かなー
452恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 14:36:11 ID:btm1sCW40
何度やめてくれと言っても同じ事を言われる。

お前はチャラい。
信用できない。
他の男ともイチャイチャしてるんだろう。

●●ちゃんとデートしよう。
●●ちゃんに乗り換えよう。
俺は浮気がバレても絶対に謝らない。   など。。。。

私はやましい事は一切していないのに、社内の人と話しただけでも不機嫌になる始末。
どれだけ好きだと伝えても「言うのはタダだ。お前みたいなチャラチャラした女は信用できない」と言われ続けて、疑われて怒られるのが怖くて、友達と遊びに行く事すらできなくなった。
そんな私を見てもまだ彼は同じ発言を繰り返す。
しかも先日「お前ヤリマンだろ。好き者」と言われた。

どう考えても私の事なんて好きじゃないだろうと思うし、
冗談と本気の区別もつかなくなってしまうくらい疲れてしまったので、
昨夜彼に電話で伝えた。

彼の反応。「一緒にいたい」「別れたくない」「大事にしてるだろ」


。。。。。。。。。


呆れたので「もういいから」と一方的に電話を切ってみた。

453恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 15:07:06 ID:cMqn0egw0
>>452
なんか、彼って病的だね。
そのまま別れた方があなたの為だと思う。
454恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 18:44:13 ID:WcFjzZ+sO
今の彼女とうまくいってない(タイプが合ってない)が、もし別れたら次に好きになるような人がいないし、現れることもほぼないので我慢してる俺ガイルorz
455恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 19:20:19 ID:cd2eq3Bb0
氏ねばいいのにw
456恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 19:28:34 ID:3Yn5FUCFO
みんなさー


別れなよ。
457恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 19:32:38 ID:O2GDeU/fO
>>452
電話きったあとの彼氏の態度が気になる
458恋人は名無しさん:2007/06/12(火) 21:00:02 ID:ILFG4w4qO
>>452
モラハラだよ、それ…
スレあるから見てみたら?
459恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 00:00:42 ID:DzkMdMW6O
六年付き合ってる彼氏いますが、最近イライラするばかり。もともと褒めるタイプじゃないけど、いつも私を否定する。肌が老けた、昔のほうがかわいかった、お前が他の男にもてるわけない等。6キロやせても、変わらないという。結婚が考えられなくなってる
460恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 00:06:11 ID:BffjoBJP0
>>459
そういう人って、自覚の有無は別として自分に自信がないんだよ。
だから相手を貶めることで優位に立とうとするし、私にはこの人以外いないんだ
って思わせようとする。言っちゃ悪いけど卑屈で小さい人。
結婚なんてしないほうがいいと思うよ。
461恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 00:38:54 ID:t3oBMq5eO
>>459
私の彼氏もそんな感じ
褒めるのも慰めるのも苦手だし、老けたとかモテないとかも言われます
私はまだ学生だから仕方ないのに、働いてる人が好きとか言うし
論文や家族の看病で疲れたと漏らせば、
他の学生はもっと勉強してるとか、
働いたらもっとしんどい、とかダメ出しされる
結婚しても、何か壁にぶち当たったときに支えあえる気がしない
自信がないというより、人に振り回されたり挫折したりした経験が少なくて
思いやりが普通の大人ほど育ってないんじゃないかと最近よく思います
462452:2007/06/13(水) 09:41:48 ID:pbNijNRQ0
レスありがとうございます。

>>453
そう思います。
このまま別れたら解放される。楽になれる、と頭ではわかっているのに、
でも、いざ別れるという話になったら悲しく感じてしまう私がいます。
「別れる」と一方的に言われて放置されている今、とても辛いんです。


>>457
一旦は一緒にいようという話になったものの
昨夜また私が彼の機嫌を損ねたらしく、
(私が知人に「疲れちゃった」と一言だけメールで弱音を吐いたのを彼に知られたようです)
「人にそんな事を言うなんて軽過ぎる、信じられない、別れる」を連発され、
なだめようとしても聞いてくれず、現在放置されている状態です。


>>458
モラハラ、ですか。
見てみます。ありがとうございます。
463恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 14:39:37 ID:KWeBbBZLO
>>462

ずっと一緒に居た人と別れるのは誰でも辛いし
実際より強く相手を愛しく感じたりするものですよ。
でもそれは離れるのが怖い、寂しいだけで愛じゃないんだよ。
最初は辛いかもしれないけど 彼から離れないとずっと不幸なままだよ。
時間がたてば彼の不在に慣れて あれっ案外全然平気なんだ〜って
思えるから、勇気出してね。読んでるとあまりにひどくて黙って見てられないよ。

464恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 17:20:51 ID:pbNijNRQ0
>>463
ありがとうございます。確かにそうだと思います。きっともう愛情じゃないんですよね。


私が電話を一方的に切ってしまった時、彼から折り返しがあるかと携帯をチェックするのではなく、
脱力感と疲労感と睡魔と、少しの開放感がありました。
体も心もヘトヘトなんだと思います。
こんな状態なのに、彼に別れを突きつけられて悲しいなんてバカですね。


電話もメールも放置されていましたが、
「ちゃんと返事して。一方的にメールで別れを突きつけてスルーなんてありえない。
きちんと話すなり対応するのが筋です。それぐらいはちゃんとしなよ。情けないよ。」
と昼にメールを送ったところ、先ほど彼からメールがきました。
「何時に上がるの?俺も仕事早く上がるから夜話そう」と。

私が頑張って彼にしがみついている時は、冷たかった彼。
何時間でも、深夜まででも外で平気で待たせる彼。

「簡単に別れるって言わないで。勢いだとしても、言われる方はその度に傷つくんだよ」
と何度言っても、些細な事で「別れる」と言って音信不通になり、やっと連絡が取れても
「聞く気ない。別れる。やだ。無理。他の男のとこいけ」と言う彼。

必死で止めてきた。何度も何度もお願いしてきた。
だから、私には何をしても言っても平気だと思われてるのかな。

この期に及んでまだ揺れてる。
別れなきゃダメ。一緒にいても辛いだけ。でも完全に冷めたわけじゃない。
どうなるんだろう、私。 逃げ出したい。。。。。

グダグダと長文スミマセン。。。
465恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 18:50:33 ID:a7jsqD1sO
じゃあ付き合い続ければ。
ババアになってから後悔しても取り返しつかないけど。
466恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:41:45 ID:erIQBPUM0
>>464
似たような経験あるから、気持ちは分からなくもないけど
本当ムダだよ、ムダ。そういう元彼と別れて、今新しい彼氏と付き合ってて
「あーあんなに我慢しまくってたのがバカみたい」って思うもん。
その元彼と付き合うまでは、今みたいな普通に幸せな恋愛してたのに
元彼と付き合ってる時は本当、感覚が麻痺してたんだと思う。

まぁ、我慢してでも一緒にいたい(彼は変わりそうにないしね)なら
それもあなたの人生だけど、同じ人生ならもっと笑って過ごせる方を
選んだ方がいいと思うな。
467恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:49:46 ID:u7TQl2EWO
相談良いですか?
468恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:51:31 ID:erIQBPUM0
どうぞ
469恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:26 ID:WfWngdakO
皆さんにお聞きしたいのですが僕には今2年半付き合っている彼女がいます。つい最近ずっと好きだった男に飲み会の席でキスされたと告白されました。彼女の気持ちは今揺らいでいるみたいなのですがこのまま僕は彼女を諦めたほうがいいのでしょうか…
470恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:57:18 ID:erIQBPUM0
>>469
私は、そういう相手を許して包み込むような器はないので
そんな事言ってきた時点でサヨナラ〜だけど、あなたが彼女を
許して付き合い続けたいなら、諦めないで頑張ったら?
まずはあなたの気持ちがどうなのか・・・が大事でしょ。
471恋人は名無しさん:2007/06/13(水) 23:59:22 ID:u7TQl2EWO
ありがとうございます。
似たような相談で申し訳ないのですが、
彼氏が出かける時に連絡をしてくれないんです。
デートや連絡はいつも私からで、今まで3年間付き合ってきて
一度も断られた事がないのですが、私から聞かない限り自分の事も話さないし
滅多に私に連絡もしません。
話し合いの場をもっても逆ギレされる始末。
いっぱいいっぱいで書き込みさせて頂きました。
472恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 00:11:35 ID:37PXVtkg0
他スレでも同じ書き込みしたんですが質問させてください
自分:24才、医大生
相手:26才、派遣社員

二年半彼女と同棲してましたが「アナタのこと嫌いじゃないけど愛情が薄れてきた」と言われ、一週間前に彼女が出て行きました。
僕は暴力やギャンブルはもちろんやらないし、彼女が仕事で疲れたときは肩マッサージしたり好きな食べ物買ってやったりと色々気を使ってたのに何でだよ!って最初は腹が立ちましたが、
最近は休日やGWもどこへもデートに誘ったりしなかったり自分勝手な時間の使い方をしたのを反省してます。
出て行かれる前に、何故僕に対する愛情が薄れてきたのかもっと考えてやるべきでした。
今はメール送ってもほとんど返事も来ず電話もほとんど出てくれません。
もう元通りの関係に戻すのは無理なんですかね・・・
473恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 00:36:58 ID:v0ssOKVIO
470さん、ありがとうございます。やっぱり僕の気持ち次第ってことですよね〜…なんだか女々しいですが年内には結婚を考えてたんです…やっぱり好きなんで続けたい気持ちはありますが憎たらしい気持ちもあります。仕返ししてからさよならしようかと思っているんですが…
474恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 00:43:12 ID:66TfEM/7O
>>472
やっぱりかまってあげないのが
良くなかったんじゃない?
研修医になったらもっと暇無くなるよ
彼女との将来まじめに考えてるなら
まぁその前に国試もあるだろうけど
大事にしてあげないと離れていくよ
付き合い続けたいなら、まずは謝り倒しなね
475恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 00:51:32 ID:37PXVtkg0
>>474
レスありがとうございます。
付け足すと、彼女は他に気になる男性がいるようでずっと思い悩んでいる感じでいました。
僕に対しては怒ってるというよりは、何か悲しげな表情を見せていました・・・
476恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 02:18:24 ID:o4Bphymt0
一番重要な点を後出しするのはやめれ(′A`)
477恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 03:42:27 ID:0bZ3d9e9O
誰か相談に乗ってくれる人いませんか??
478越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/14(木) 03:58:03 ID:pBSthVqB0
>>477
越中サムライ詩郎が相談乗ってやるって!
479恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 04:06:08 ID:0bZ3d9e9O
本当にありがとうございます(ToT)
今付き合って2年の彼氏がいます。
私の彼氏は何から何まで口だけで最近とてもイライラしていて、いつもなら聞き流していたんですが今日はつっかかってしまい、険悪になってしまいました。
そして、怒りを通り越して呆れてきてしまって
「もうそーゆーのいいや」って感じにいったら
「どーしてやる気をなくさせるんだ」と言われました…
自分はどーしたらいいのかわからなくなってしまって…(ノ△T)
480越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/14(木) 04:16:16 ID:pBSthVqB0
>>479
アナタはその彼氏に疲れちまったんだって!
その彼氏はアナタに依存してるっていうことですよ!
馴れ合っちゃってるんですよ!
維震の風を吹かせるなら少し距離をとったほうがいいって!
それで寂しいとかガタガタ言わない!
人生、明日は何があるかわからないから精一杯生きような!
覇!
481恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 04:29:43 ID:0bZ3d9e9O
確かに疲れてるかもしれません…
いっつもあーしようこーしようと言うだけで彼氏の状況は2年前と何も変わってないし…ただ歳取っていってるだけ。
でも、距離を置いたら100%終わります。
そして100%後悔するのもわかるんです…(ノ△T)
482越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/14(木) 04:43:53 ID:pBSthVqB0
>>481
越中も10年ぶりくらいにIWGPのタイトル挑戦したって!
でも、頑張ったけど負けちゃったって!
『若い頃より体力は落ちてるけど熱いハートがある』ってことですよ!
ハートだって!心だって!
今度彼氏がガタガタ言ってきたら、テメッこのヤロって尻爆弾食らわしちまえばいいってことですよ。
侍魂注入すればいいんだって!
483恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 04:44:10 ID:r0DGNom10
別れる前はそんな風に思ってても、実際別れて次の人と出会うと
100パー後悔する!なんて思ってたのがバカバカしくなるよw
484恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 04:51:05 ID:FAYo9lYi0
深夜か朝か分からない時間ですが相談のってもらえますか?


頼りない、頼りないといつも彼女に叩かれ、「じゃあどこが?」と聞けば
「聞いて治すようなもんじゃない」と言われた。
電話で「もっといい人がいるのかも」とかぼやいたりする。そんなこと彼氏の前で言うことか?
それを咎めると「自分が言いたいこと言ってしまうのは○○(俺)だから」、と
自分が好き勝手言うのを俺のせいにする。俺があまり怒ったり反論とかしないからだが。
「俺からは別れるって言うことはない」という俺に「他に(愛情を注ぐ)相手がいないからじゃないの?」とか言いだす。
最後には「○○と付き合ってていいのか不安になる」とか言ってた。

正直俺には何で付き合ってくのを乱すようなことを言うのか訳がわかりません。
彼女がなんやかんやと不安になるのは分かる。とても自分が完璧だなんて言えないから。
互いのことを好きでいる、それだけではダメなんでしょうか?
485越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/14(木) 04:57:01 ID:pBSthVqB0
>>484
女々しいって!テメッこのヤロッ!尻爆弾1発だってそんな女!
別れて維震の風を吹かせろってことですよ!
覇!
486恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 04:59:41 ID:0bZ3d9e9O
越中サムライ詩朗さん
ありがとうございます!!
次にってか今日も引き続き奴は逆ギレ中なのでケツに爆弾の代わりにバナナぶちこんで奥歯ガタガタ言わせて切れ痔どころか裂かせてきますw

>>483さん
ありがとうございます。
うーん…今の彼氏とは普段一緒にいると二人して1日中笑ってられるくらい合うというか、なんと言うか…
自他共に認める相性の良さで、だから後悔すると思うんです…
487越中サムライ詩郎 ◆LGIWkDALvY :2007/06/14(木) 05:05:13 ID:pBSthVqB0
>>486
やってやるって!(がんばって!)
488恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 05:08:02 ID:3T7w/0rt0
>>484
それなめられてると思うよ。>>485は正しい。
昔私も彼氏に似たようなことを言ってたが一発別れ話を交えたえらい説教されて
治ったことがある。

それと怒ったり反論したりしないってことはもしかして相手に感情をあまり伝えないとか
受け身なんじゃないかと思われる。
たぶん彼女はあなたが自分を好きだってことをたくさん確認したいんじゃないかな。
なんだけどあなたは彼女がほしいほど好きって言わないとか。
付き合ってて不安になるってのはあなたが悪いというより多分自分に自信がないと思われ
それを相手にぶつけるじてんで彼女が子供なんだと思う。
うちが猛省して謝ってから彼氏もわりと自分の感情を伝えてくれるようになって
うちらは今のところそういう問題を起こさずまあまあうまくやってる。

うちはものすごく怒られて治ったけどそれは彼氏のことが本気で好きだったからなので
彼女もそれで治るかどうかは>>484のことを本気で好きかどうかにかかってるね。
489恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 05:18:20 ID:3SwpSImXO
>>486
そこまで変わらない人に別れ覚悟で話せないなら、もう我慢するしかないと思うよ。
変わらなくても、あなたは離れていかないって分かってるんだから
わざわざ変わる努力なんてしないよ。
490恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 05:18:22 ID:FAYo9lYi0
>>485
確かに、別れる位の覚悟でないとこの問題は解決しませんよね。

>>486
すごい参考になります。
考えの通り、あまり感情をぶつけず、受身だと思います。
愛情表現も好きだと伝えるより、甘えているに近いかもしれません。

本気で好きかにかかっている、てのは不安ですが頑張ります。
491恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 05:45:07 ID:7okkJoAQO
自然消滅したと思っていたら、一ヶ月ぶりに連絡がきた…。
「久しぶり」とか一言もなく、何事もなかったかのように普通に。普通過ぎて益々わけが分からない…。
以前に「会いたい」ってメールをスルーされて、“けじめをつけなきゃ”って連絡したい気持ちを押えて押えて、最近やっと気持ちの整理がついてきたのに。
何を考えているんだろう…。
492恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 06:01:21 ID:3T7w/0rt0
>>490
こういう私みたいなタイプの女はね、結局相手がどうこうより
自分に自信を持てるようにならないとだめなんだよね。
一旦何か言われて安心してもまた不安要素が出るととたんにダメになる。
それでいつまでも相手に依存して相手をだめにしてしまう。
何か彼女も自分に自信を持つようなことがあればいいのにね。

あなたも彼女が好きなら安心させるような言葉をたくさんかけてあげるといい。
俺は君がいいからつきあってるんだ的なw
こういうタイプは受け身な人とつきあうとわりとイライラする。
本当に私のことを好きなの!?ほかにいい人いるんじゃないの?みたいな。
でもそれは結局自分に自信がないからこそ疑心暗鬼になるわけで
いちいち俺がだめなのか?と悩む必要はないと思うというか悩んでたらつぶれそうだ。
自分で解決すべきことを相手に求めてる時点であんまり性格のいいタイプではないw
自信を持たせてあげてそれで調子に乗らせすぎないのが付き合うコツかもねw
実際そこまでして付き合いたいと思うかどうかだけど。
493恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 07:57:33 ID:FAYo9lYi0
>>492
実際こういうのも日常茶飯事でそのたび手を燒いてるんですが…
ただ今の時点で調子に乗ってるのは確実です。
土曜遊びに行く約束してたのに一方的に「他の用事入れる」て言うレベルなんでw

>>実際そこまでして付き合いたいと思うかどうかだけど。
正直、今は大事にする理由を見い出せずにいます……
494恋人は名無さん:2007/06/14(木) 08:31:46 ID:XNElBKrq0
前に
>>みちゆく美女にみとれて・・・
と書いてた人いたけど、
一人の時ならいいけど彼女が可愛そうだと思う。
たまにチラ見ならいいけどガンミは失礼なオヤジがする事です。
視線もセクハラになる時代
495恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 08:33:16 ID:FeGy3STrO
>>484
ぶっちゃけ刺激が薄れてるんだと思う。
倦怠期の夫婦みたいな。
彼女が欲しいのは熱い情熱なんじゃない?
自分を強く熱く求めて欲しいんだと思う。
付き合い長くなると居て当たり前になっちゃうしね。
もう一度付き合いはじめの新鮮なドキドキ感を思い出して。
私は今は彼女が求めてるのは安心ではないと思う。
496恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 12:19:18 ID:UaAV79u8O
>>495のレスを彼氏に見せたい
私は>>484の彼女みたいな状態だけど
彼氏が不機嫌になるのが怖くて、そういうふうに言えなくて悩んでるよ
497恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 12:34:36 ID:UaAV79u8O
>>484
私は>>484の彼女みたいな状態だけど
彼氏が不機嫌になるのが怖くて、そういうふうに言えなくて悩んでるよ
彼女の側は、お互い好きならいい、みたいな前提が崩れてるのかもしれないよ
彼女のことを好きってちゃんと伝わってなくて、不安や不信感があるのかも
だからって、口で好きっていうだけじゃ安心しないし
いくら抱きしめてもらっていても、離れている間に効果が薄れる
普段の会話や電話でもメールでもいいから、彼女のしてること、話してることに
ちゃんと興味関心を示して、共感してあげる
これだけで随分、理解されているって安心できるんだよ
男の人は概してこういうのが苦手な人が多い
好きならいいだろ!みたいなのはちょっと雑に感じるよ

逆にさ、どんな風な言いかたなら>>484が彼女の気持ち理解しやすいのか教えてほしいな
彼氏に今の気持ちをうまく言えないから、参考にさせてください
498恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 12:37:22 ID:UaAV79u8O
↑すんません
途中で送信してしまったみたい
499恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 13:47:59 ID:mH/kKxlTO
なんか、うまくいかなくなるたびにヒントを求めてカプ板を見てしまうけど
結局、問題を解決するのは自分だってことを再認識するだけなんだよね。
しんどいなぁ。乗り越えたい。皆もがんばろうね。
500恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 20:43:40 ID:V6/oxoHb0
最近彼氏が以上に無口なんだよね。私のこと避けてるみたいで。
いろいろと忙しい時期ではあるみたいなんだけどさ。
慣れたから疲れてるっていう本音出るのか、冷めたからもうどうでもよくなってるのかどっちかって、どうやったらわかるの?
辛すぎて辛すぎて毎晩涙とまんない(;ω;)
501恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 21:31:40 ID:DTCSfQJ4O
>>497
私が思ってることがそのまんま書いてあってびっくりした…
そう、言葉にしてくれないと、
私にもう興味ないのかなって思ってしまうよ。
502恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 23:04:46 ID:+0JzkL6bO
相手のことを考えるあまり、己の身を滅ぼしてしまうような、そんな恋愛に幸せはあるのかな。

みんな幸せになる権利がある。
もっと、大局的に事をみてください。
503恋人は名無しさん:2007/06/14(木) 23:26:28 ID:N+wrV4My0
彼氏がブログに
「元カノがやっぱり一番好きな人だった。
今からでもこの気持ちを伝えにいきたい。」
って書いてました。
別れたいならそういえばいいのに、
女性を振ったことがないのが自慢らしいです。
苦しいです。
504恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 01:36:15 ID:iqY7MzmT0
喧嘩するとすぐ別れると言って私が縋る事で気持ちを確かめたがる。
あまりにも続くのでこの人軽くモラハラじゃね?と不安になったのと疲れたのとで
じゃあ別れようと言ったら案の定不機嫌になって怒り出した。
別れたくない気持ち大きいけどここで別れ話する癖を許したらずっとツライ。
なので彼に改善してくれる気がないならこのまま終わりにしようと思う。
別れを武器にするとかこんな人はじめてだけど意外と多いの?
マジ疲れるし冷めていくからやめてほしい。
505恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 01:44:31 ID:122fEwaJO
>>497
男女逆の彼氏側ですが、このまま彼女に伝えたいくらいのレスでした。
俺が彼氏である必要が無いように思えて、苦しい。
もっと頑張らないとかな
506恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 04:35:42 ID:k+stGTB10
>>504
多い、と思う。
自分とこもそうだけど、この板で同じような悩みの書き込みをたくさん見る。
しかも、意外なことに女性より男性のが多いような印象。(別れを武器にする彼氏が多いって意味ね。
それとも、男性側はそういう彼女を持って悩んでも、あまり書き込んだりはしないってことなのかな。
507恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 07:51:53 ID:8voaol2bO
彼女に、思いっきり喧嘩したいと言われた。
うまくいってなかったわけじゃないんだけどなぁ。
本気なのかどうかが見えない。

人を不安にさせて楽しいのだろうか?
振り回されるこっちは疲れる。
508恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 08:31:06 ID:VWYVHq110
別れを武器にする奴は基本的に地雷だよ。
自分は問題を改善したくないけど相手には改善を求めるエゴイストタイプ。
好きなら付き合えばいいけど一方的な奉仕に心がボロボロになるよ。
治せるようなら治して治せなかったら別れて他に行ったほうがいい
509恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 11:37:05 ID:UJj7lVnWO
>>508
すごい解るけど武器にしてるつもりない時だってある。
別れを切り出させるほど、追い詰めてる自覚がないのも地雷。
510恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 11:46:42 ID:cRtikIQvO
わたしの彼がそれ‥
でも本当に別れたいんじゃなくて、イライラしすぎて言ってしまうらしい

感情的すぎてついてけない
511恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 16:51:10 ID:k+stGTB10
>>509
本当に追い詰められてて別れを切り出すのとは全然別。
本気で別れなんか毛ほども考えてないくせに、軽く口にする人って
本当にいるんだよ。或いは、>>510の彼みたく気分で言っちゃうような人。
512恋人は名無しさん:2007/06/15(金) 17:41:50 ID:8FNe+n7Q0
同棲して1年半になる7つ下の彼氏がまったく働く気がなくて別れようか、働くようになるまで応援していくか迷ってます。
高校中退してからずっと引きこもりだったらしくて職歴ゼロ。
家事は好きみたいですすんでやってくれるから助かるけど、最近専業主夫みたいなのもいいかな?とか言い出すしで
このままだと先のこと考えていくのが辛い。
いっそ一人でいた方が幸せなんじゃないかと思ったりします。。
513恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 01:37:33 ID:kHoH+H4+O
>>512
あなたが何を大事にしたいかじゃないの?
適齢期に結婚することや、自分が主婦になって養ってもらうことに
価値があると考えているなら当然別れたほうがいい
彼のことが本当に大事なら、待ってあげてもいいし、主夫してもらってもいいじゃない
楽な道ではないけどね
514恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 02:12:30 ID:7IvzrZPCO
誰か聞いてくれませんか…
515恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 02:31:40 ID:tiYWJY8TO
今彼の部屋でこれからの事(続けるか別れるかの話し合い)をしてるのに寝てる彼。

別 れ ま す
516恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 22:23:34 ID:zUfTXNFsO
彼は就職二年目で、最近は土日はどちらかは必ず出勤してます。まだ仕事に慣れていないし、かなり疲れやストレスがたまっているようで「疲れた」が口癖のような彼。私は気を使い、やっとの休みも寝かせてあげたいと会いたいとは言いません。
一人暮らしだから週に一回は洗濯とご飯を作りに行き、会えるのはその時だけ。もちろん彼に「明日ご飯作る?」と聞いてお願いと言われてからしか行きません。
517恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 22:26:41 ID:zUfTXNFsO
続き↓
付き合いは四年くらい。最近はあまりに疲れすぎて性欲がないらしいです。全然Hも求められなくなった今日このごろ。私もさすがに不満もあります。
一昨日、ついに私も限界で少し不満をぶつけてしまい喧嘩になりました。彼からは今だ連絡ありません。私はしばらく様子を見るつもりですが、不安で悲しいです。。
518恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 23:12:55 ID:Yw16/CAV0
くだらない相談ですが自分でも良く考えがまとまらなくなってきたので相談させて下さい。
19の女で、彼氏、私共に同じ大学で他学部の1年に所属しています。男女比が8:2の大学故にクラスもサークルも圧倒的に男子生徒が多い状況です。
故に向こうは私の周囲の男子生徒が非常に気になるらしく、私は「極力男子生徒とは関わらないようにする」と約束し、クラスやサークルのメンバーにも自分には彼氏がいる、と公表することで彼氏の信頼を貰っているつもりでした。
ですが先日、大学構内を男性と2人で歩いているのを目撃され、それ以来彼氏の機嫌が非常に悪いです。
実際はなんと言うことは無く、サークルの朝練に向かう途中でサークルの部長さん(男)と偶然会い、部長を無視するわけにもいかず2人で話しながら体育館へ向かっただけで、全く浮気の要素は無いのですが。
彼氏には事情はきちんと話しましたが、「サークルをやめて欲しい」と言われ別れを匂わされています。
彼氏とは別れたいとは思わないのですが、そのために自分の交友関係や課外活動を制限するのは非常に苦痛です。女ばかりのサークルなんて無いですし。
でも一方で大学内で彼氏と他の女性が歩いているのを目撃すれば私もやはり傷つくと思うので、その板ばさみでで困っています。
本当は彼氏にもう少し寛容であって欲しいのですが。なにか良い対処法はあるでしょうか。長文すみませんがアドバイス下さい。
519恋人は名無しさん:2007/06/16(土) 23:35:09 ID:2zFDh2OY0
>>518
話してわからないような男なら、私は別れる。
自分の交友関係をそこまで制限されたくないし、したくない。
もちろん彼が女の子と2人で歩いてるのを見かけたら嫌な気持ちにはなるだろうけど、それはお互い様かなーと思うし。
極力男の人と2人にならないように気をつけて、しょうがない場合は場合で伝えておけば心配は減るんじゃないかな。
たまたまな場合まで報告なんてしてられないだろうけど・・・。




520恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 10:31:59 ID:+fTtKRLC0
最近彼氏の態度が淡白に感じていたので、
「私のことを前ほど好きじゃなくなったのか正直に答えてほしい」とメールすると
「冷めたとまではいかないけど、そういう気持ちも少しはある」と返信。
その気持ちは一時的なものなのかと問うと、
「それはこれからの二人次第だからわからない」と返信。
メールではらちがあかないと思い電話をかけるも出なかったので、
「この件のことをはっきりさせたいから電話に出てほしい」
と送って電話すると、今度はブチられました。
相手が「これから次第」と言っているから、これからのことを話し合おうとしているのに
無視されては、こっちはなす術がありません。
私は喧嘩や揉め事はその日のうちに解決したい主義なんですが、
彼は揉める度にこういう行為をするんです。
こういう人の心情ってどういうものなのでしょうか。
そして私は下手に構わずに放っておく方がよいのでしょうか。
521恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 10:34:16 ID:97Om42tD0
彼氏も同じサークルに入れちゃえば?
自分の友達を彼の友達にしちゃえば安心するんじゃない?
かなり嫉妬する人だったら、それはそれで見張られそうだけど・・・。

そこまでしてぐだぐだいうんなら、私なら別れる
522恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 10:46:38 ID:yo2b+aB6O
>>520
構わないほうがいいかも?
私は、同じ状況から1ヶ月たってるんだけど
電話で話したら余計に溝ができた
彼氏は別れるほどのつもりはないみたい
電話の仲直りはできて、普通に楽しくデートとかもできるんだけど、
私は不安が治まらず、彼氏の言動ひとつひとつがトゲみたいで悲しくて
コミュニケーションがうまくいかないスパイラル
ストレスで胃炎になりました
どうしたらいいんだろ・・・

私も意見聞きたいから、あげ
523恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 11:13:25 ID:OsOi5vq4O
>>518
俺は正直、その男の気持ちがわかるな。似たような状況になったら同じようなことを言うかもしれない。ただ、男と二人で学校内を歩いてたくらいでどうこう言うのはちょっと子供かなとも思う。社会に出れば付き合いで男女が二人で一緒にご飯とかざらだし、
524恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 11:14:31 ID:OsOi5vq4O
↑続き
>>518
今回みたいな事を言ってたら、互いにキリがなくなる。そういう意味で、今回の件を通して二人でいい関係を保つにはどうするのかを話し合っていくべきだと思う。それは互いを成長させると思うし、そうやってお互いの信頼も得られていくものだと思う。
長文失礼しました。
525恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 13:23:53 ID:4A3jaFTOO
>>520 522
俺は男だけど、それよく分かる。
俺の彼女も電話は出てくれない、でもメールはする。みたいなの。

こういう時は、相手に従うしか無いと最近悟ったよ。
例えば>520なら、メールで、
うん、わかった。これから二人で頑張っていこうね、よろしく、とかさ?

俺の彼女もそれ言うと、ありがとうってとりあえず言ってくれる。

相手の言葉にトゲを感じる>522さんの場合は、相手に依存しすぎないことかなぁ。
相手が変わらないなら、自分が変わるしかないんだよ。
526恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 14:37:09 ID:1T2kqnRi0
>>520
私にも経験があって、それでも意地になって何度も電話かけて話をしたら、
>>522さんと同じで余計に溝ができましたorz
突き放された気がして必死になって、意地になっちゃったんだろうなぁと冷静になった今では思います。
相手も色々考えてるはずだから、あまり答えを急がせちゃいけないと思うよ。
急がせれば急がせるほど相手は悪い方に考えちゃうかもしれないし。。

しばらくはメールでも、冷静に文章で伝えることもいいと思いますよ。
>>520さんもあまり考えを煮詰めすぎずに、ちょっとでも気分転換してみたらどうかな。
私も元々喧嘩したらその日のうちに解決したい性格なんだけど、彼はそれが息苦しかったみたい。
連絡できなかった間は、普段我慢してる甘い物を食べたり散歩したりして一人の時間をのんびり過ごしたよ。
しばらくしたら彼から連絡が来て、ゆっくり話すことができました。

長文で偉そうに言ってしまってごめんなさいorz
527恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 21:49:05 ID:Vlt8BrkM0
>504
オレの彼女もそう。すぐ別れるとか言い出す。
昨日彼女の家に行ったんだけど、オレといると体がだるくなるから会わない方がいいと言われた。
彼女はオレといるといつもだるいとか、疲れたとか言う。
さすがにムッとしたので、帰っちゃった・・・
528恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:02:37 ID:6L1s6ZyD0
結婚前提で付き合っている彼氏がいます。付き合って1年半になります。
今日、ある小説の話題になり、その話の流れでお互いの親族に犯罪者がいたらどうする?
てな話になりました。そうなると結婚するかわからないなぁ・・と言われました。
実際私の親族には犯罪者はいませんが、それでも一緒になるよって答えを
期待していたので・・少しショックを受けています。この人は私の周りに
何かあった時、私を守ってくれないのかな、逃げていっちゃうのかな、など
悪い方に考えてしまいます。私が勝手なんでしょうか?
529恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:37 ID:4A3jaFTOO
>>528
結婚となると、親族間のになるからなぁ。
どうだろうね。
530恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:12:46 ID:P1txRwMNO
はぁ?犯罪者が親族にいたら嫌に決まってんじゃん。結婚ってのは二人の情熱だけでできるもんじゃないんだよ。
誰の親だって相手の親類に犯罪者とか反日韓国人とか部落の人いたら反対するし。後々絶対面倒なことになるからね。
愛だけで結婚しようなんて甘すぎ。夢見すぎ。
私ならむしろ常識のある人だと思って惚れ直すね。
531恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:00 ID:GNA4mYAM0
>>520
♂です。
自分も同じような会話をしました。
溝ができてからは電話しても出ないしメールすら返事が・・・
てか無視されてるorz
自然消滅はやめようといってあって
相手も納得していたのですが
やはりこれは別れたと考えたほうがいいのかな?
連絡付かなくて1ヶ月です。
532恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:17:06 ID:DOl2fWe+O
違うよ、ただその場でたとえ嘘でも「一緒になるよ」って言ってくれれば満足なんだよ。
その男性は正直でいいけど女心をわかってない。
533恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:42:27 ID:R7+70OB50
>>528
それって東野圭吾の手紙ですか?
534恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 22:49:00 ID:uhox56XfO
彼氏の母親に借金癖がある事が判明。結婚は考え直すべき?
535恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 23:23:14 ID:yo2b+aB6O
>>522です
レスくれた人、ありがとう
やっぱり、電話で不満述べるのはやめたほうが良さそうですね

長くつきあってると、淡泊になるのは仕方ないのかな
むしろ、浮かれ熱がなくなっても一緒にいれることを大切に思うべきなのかも?
私は、マイナスにとらえたり、否定的な会話をするのはやめて、
自分が恋愛を楽しむように努力しようと前向きな気持ちになってきました
まだ不安だけど、彼氏も別れたいなら言い合いをきっかけに別れてると思うので
自分たちが積み重ねたものを少しでも信じようと思います

でもね、やっぱり、毎日ハグできない環境じゃ、
電話やメールやデート中に甘い言葉がほしいですよね!
うまく伝えたいな
536恋人は名無しさん:2007/06/17(日) 23:44:58 ID:Mndx7eXeO
付き合って5ヶ月
メール電話してない
もう自然消滅かな
537恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 00:07:43 ID:4HGPjCQZ0
528です。書き込んでいただいてありがとうございます。

確かに私は結婚に夢を見ているのかもしれません。。
もう少し大人にならないとダメですね(>_<)
533さん、そうです、「手紙」を一緒に読んでの話の流れでした。
538あほ171号線 ◆uM0J3pmQbE :2007/06/18(月) 01:18:24 ID:1mtenY4dO
何をしたらだめですか
これはどーですか
あれはどーですか
これらを此処で聞いてもあまり意味は薄し



今、付き合ってる生身の相手&自分がどうなのかを、時間掛かっても知っていき伝えるべきだと私は思います。
539恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 01:26:33 ID:O6t3kzZ6O
今日彼女が一発びんた
んだよ(-_-#)
540恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 10:11:10 ID:EMYKfoXW0
男は「話し合おう」といわれると
「自分が責められる!」と思うらしいよ
で、逃げたり逆切れしたり勝手に不愉快になって冷めたりするらしい

女は単に「これからどういう方針でいきます?あなたのご希望ご意見は?
あ、こんな感じねOK、じゃあ私もその方向で考えときますんで
ひとつこれからも宜しくー」程度なのにね
イミフメイで理不尽すぎるわほんと
541恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 12:57:46 ID:KZHGOFlMO
>>536
5ヶ月はもう他の相手探したほうがいいとオモ
542恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:02:07 ID:xFtSy1G8O
>>540
実際責めるじゃん
543恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:04:08 ID:xoMpwExoO
最近彼氏が会ってくれません。仕事との理由ですが実際はどうなのでしょうorzまだ付き合って1ヶ月なのに‥

彼氏の好きという言葉を信じるしかないのでしょうか?
544恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:05:28 ID:EOvQ1XpN0
>>543
本当に忙しいのか、会うのは月1でいい人なのか、それともキープの一人なのか・・・
545恋人は名無さん:2007/06/18(月) 13:28:32 ID:WvByo3VA0
>>540
逆ギレするよね。
546恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 13:30:52 ID:Wliy4xor0
なんていうか趣味が合わない気がする・・・。

彼女は学校のクラブ。 私は勉強。

家も離れていることもあって精神的なすれ違いが大きくなってきたような気がする。

なんか自分が惨めだ。 自然消滅コースかな?
547恋人は名無しさん:2007/06/18(月) 17:25:57 ID:uGWhhNzWO
>>540
男は〜とかは関係無い。
女でも責められるって思うやつもいるし、男も話し合いたいだけって思うのもいる。
548恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 00:40:29 ID:f8J6nf9HO
>>543
仕事ったって休みぐらいあるでしょう。
だいたい職種でそれが嘘か本当か分かりそうなもんだけど…。
549恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 07:50:28 ID:qUTj/QF70
>>543
不規則な仕事をしている彼氏だからメールとか寝てる時に返したら申し訳ないし
いつデートに誘っていいか分からないのはつらいって言ったら
年内のシフト表渡してくれたよ。
気になるようならそれとなくにおわせてみたらどうだろう。
550恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 09:02:35 ID:4mq5ViXa0
彼氏が隠してた職業の内容が分かってしまった。
傭兵とかありえない。っつか長期で海外に行く事が多いと思ってたら戦争やってたのね。
外人の友達が多いから外資系とかそんなのかなーって思ってたら。
警備会社の延長、っていってたけど、何人殺したのかと思うとこわくって仕方ない。
無理でしょ正直。何時死んでしまうかもわからんないのに。
優しくって下ネタ好きないい人なんだけどなー。
2年続けて全く気づかなかった私も私だけど、やっぱり分かってて隠してたんだろな。
外人とのつながり多いってだけでかっこいいと思ってしまった私が馬鹿だ。
スイスに会いに行った時はスーツで仕事行ってたからかっこ良かったのに。
なんでこうなるの?せめてもうちょっと普通の仕事ならほんとにカンペキだったのに…
551恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 09:18:09 ID:3dyb22t20
>>550
なんつーか壮大なネタかね?
日本人傭兵ってまずいないんだけど、彼はどの辺で雇われてるの?
552恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 09:39:28 ID:eJENbMu60
侍魂で日本人傭兵のネタ見たよ
553恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 10:03:15 ID:sigdd4Y00
傭兵(笑)
554恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 12:11:41 ID:f8J6nf9HO
>>551
前イラクで亡くなった人いたよね?民間の軍人。
555恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 12:36:27 ID:4mq5ViXa0
ネタならどれだけよかったか…
なんかよくわからないんだけど、ブラックウォーターっていう会社。
アメリカの会社らしいけど、結構色々出張してるみたい。良く絵はがきと連絡先書いたエアメールくれたし。
ホームページ調べたらそれらしいの出て来ました。
社員証?みたいなのも持ってたし、自分でもそういってたから嘘じゃないと思う。
傭兵というのはちょっといいすぎかもしれないけど、ほんとに戦争映画みたいな事やってるらしい…
その事についてはあんまり喋りたくないし、しゃべっちゃいけないって言われた。
守秘義務はわかるけどね…事が事だし。


ネタっていうか私もドン引きしたので別れようって言ったら仕方ないかなって言われた。
いい人で収入もいいレベルなんだけどね。結婚なんてできないし。
まぁネタって言われても仕方ないからチラ裏ってことで。板汚しスマソ
556恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 12:48:29 ID:ZwJM3awKO
海外傭兵は…
正直心配すぎるよな…自分だったらこれが心配(見たら不快になるかもだから行あけするね)











海外の貧困地域にずっといて、彼女にあえなくて、海外の女性を買って寝たりしないか
そこでHIVをもらったりしないか心配だ
そんなことしない人でもまず戦争で死ぬことは心配だし
つらすぎるな
自分のプチい悩み投下してる場合でなくなったわ
557恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 12:54:40 ID:3dyb22t20
何というか・・・お疲れ、ネタって言ってごめん。でもまだ正直信じられないが・・・
アメリカヤフーで検索かけたら続々と出てきた。
警備警護と一緒に傭兵派遣もやってるね。
イラクでも結構殺害されてるし、ブラックウォーターの傭兵。
blackwater mercenaries iraq この辺で検索かけると分かるよ。

彼氏はどういう考えで傭兵になったか分からないけど、
この平和な日本で育ったのに、あえて戦争に足を突っ込むってやっぱりどこかズレてると思うよ。
個人的には、彼氏がどういう経緯で傭兵になったか聞きたい所だ。

まぁお別れしても当然だよ。
命を金でやり取りする人間と日本人は合わない。
558恋人は名無しさん:2007/06/19(火) 21:06:50 ID:fgG5TzCcO
付き合って1年弱ですが、付き合い当初、彼氏は男友達に『付き合っても女の子といっぱい遊ぶ』とか言ってたそうで、メールも
半年経った時に私が、『私のフォルダ作って』って言うまでは私は女というフォルダに、他の女と一緒に入れられてました。
なので他の女の子と間違えられてメール来た事もあります。
でも私が好きなので付き合ってるという感じです。
最近は連絡も少なくなってきました
559恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 16:21:27 ID:6351JNpwO
メールしたくないって言ってしまった。
あたしより7つも上なのにガキ過ぎてイライラする。頼れないっていうかなんていうか…しばらく距離置いたがいいのかな?
560恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 16:43:02 ID:3PRDvrrG0
これまですっごいラブラブだったけど、
自分のミスでなんか深刻な雰囲気になっちゃった。

彼女を気遣ってメール打ったつもりが、「すごい失礼」って言われたり、
俺も彼女のからのメールに対して、いやな気持になったり・・・・

お互いまだ好きって気持ちはあるとおもうんだけど、
もう終りなのかもって感じ・・・
561恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 16:46:04 ID:1/No63eR0
>>559
男は死ぬまで子供だよ基本的に
562恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 18:33:41 ID:hGqOZA+3O
>>560
深刻な話をメールでするのは命取り。
それはただお互いに気持ちが読みとれてないだけかもしれない。
直接会って話すか、最悪電話でもいいから声で伝えなきゃダメだよ。
「あのメールはこういう気持ちで送ったんだけど、傷つけたならごめん」とか
「あのメールでいやな気持ちになったんだけど」とか
とにかく話してみるとびっくりするくらいあっさり「なんだ、そうだったのかー!」と解決することもあります。
もう終わりかなとか速まる前に電話しる!
563恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 23:02:32 ID:awJkAK1/0
わたしは、うまくいってないってほどでもないけど、

彼氏が悩みや愚痴をきいてくれないので、
精神的にしんどいときの支えになってくれないから不満。
特に電話だと不機嫌になってくのがわかるからもう電話かけないことにした。
メールの返事もしないでだいたい放置だからメールもしないことにした。

そんな感じで、
待ち合わせやデートの約束する以外にメールも電話もしなくなった。
 

ただの遊び友達みたいで寂しい
情熱的な男が現れたら乗り換えるかも
564恋人は名無しさん:2007/06/21(木) 23:59:49 ID:arj1ZbZbO
>>563
愚痴や悩みを聞く身にもなってくれ。
特に、片っ端からこちらからの意見を否定されると不機嫌にもなる。
565恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 00:47:56 ID:8JHN/LohO
>>563
全く同じ!全て同じ!
もう疲れちゃった。
いっそ嫌いになりたい。
他の人を好きになりたい。
566恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 00:53:47 ID:jfcDdF1M0
参考になるかわかりませんが。

私の彼氏もこのスレに出てくるような典型的なダメ男です。
メールなし、電話なし、つきあって2年で買ってもらったものは2500円のプレゼントのみ。(ほかにも色々あります。)

私も私で愛されてるという感じがしなくなると「別れよう」というタイプ。
でもいつも自分から「やっぱり仲直りしたい。」とすがってましたw

でもある日突然、「何で私だけが我慢して彼氏を甘えさせてあげなきゃいけないんだ?」と
思い、電話でですが彼氏に不満を全部ぶつけました。すべて理詰めで。
そして最後に「これだけ言うのはまだあなたのことが好きで続けていきたいからなんだ。
本当にどうでもいくなったら何も言わないで消える。どんだけ考えてもあなたの気持ちは
私にはわからないんだ。でも私はあなたが好きだからもう遠慮はしない。」と。

そしてずうずうしくも「彼氏は私のことが大好きだ。」と思い込んで
違う!と思ったときにはずけずけ言います。これでだいぶうまくいくよういなりました。

このスレの方々を見ていると、『自分に自信がない』 『嫌われちゃったらどうしよう?』
と臆病になって考えすぎている人が多いように思います。
ストレートに素直になって気持ちをぶつけてみるのもいいと思いますよ。

説教臭かったらスミマセン
567恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 01:14:42 ID:UBKTqlZO0
>>564
ただ聞くだけでいいんだよ・・・
「そうだね」って言って受け入れてくれるだけでどんなに心が休まるか

私の彼氏も自分の愚痴ばかりで私だって疲れるけどちゃんと聞いてた
私は愚痴は殆んど言わない(彼にも「お前は強くていいな〜」とか言われてた)
でもどうしても辛い事があってたまには聞いて欲しいって思って愚痴を
言ってみたらアッサリ切れられて電話も切られた

その割りに他の人に愚痴ったり相談すると嫉妬されるしなんかもう一気に冷めてきた
568恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 02:30:52 ID:xujsdAlc0
>>566
おそらくあなたの彼氏は駄目彼氏じゃなかったんだろう。
そしてこのスレの人らの彼氏は言われてもダメな人なんだろう…
いい彼氏でうらやましい
569恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 03:42:05 ID:jfcDdF1M0
>>568
彼氏のことをダメ人間呼ばわりする私もどうかと思いますが、
ほんとにダメ彼氏でしたよw

金銭面では、パチンコ代を私に出させる 私に会うための交通費を私に出させ(ry
私が何か買うと「俺の分は?」ペアリングもブレスもすべて私が購入・・・w
一緒にいても私がちょっとでも手を触れようものなら『ウザイアッチ(・∀・)イケ!!』
寝てるときにちょっとぶつかって起こしちゃったら「おまえマジで(・x・)コロヌ」と言われw

今でも治らない部分は多数ありますが、金銭面で依存しなくなったのと、
彼氏のしょうもない言い訳を論破する度胸が身についたから今でも続いてます。

確かに聞く耳を持たない根本的にダメな人もいるかもしれませんが、
不満ばかり溜め込んで一人で悩むよりはぶつけてみるのもいいんじゃないかなって
思ったので書き込みました。
皆さんが恋人とうまくいくよう願ってます。
570恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 06:18:04 ID:qM6O18QhO
>>567
ただ聞くだけねぇ。
それなら、言うほうも大人になって時と場を考え、相手の状況を考えてほしいかな。
毎日毎日とか、電話するたび会うたび愚痴だときつい。
571恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 07:57:52 ID:bTEK0+nI0
愚痴って言わない人は本当に言わないから、言われると不愉快になるんだよ。

マイナスの感情をこっちに叩きつけて自分はスッキリするかもしれないけど、
言われた方は誰にも愚痴を言わないからどんどんストレスが溜まる。
しかも「うんうん、分かるよ辛いね、そうだよね」って同調しないとスネるし。
ましてや否定なんてしようものなら大激怒。

「聞いてくれるだけでいい」なんて、迷惑この上ない。置物みたいに聞いてるだけじゃ不満ぶーたれるんだから。
「的確なアドバイスをくれ」って言われた方がまだマシ。
572恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 08:22:16 ID:TQFCNH0T0
同意。
573恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 09:06:48 ID:NrQ/zy7o0
男脳と女脳の違いだな
女はただ聞いて欲しいだけ、男は解決しようとする
574恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 10:52:35 ID:6icsWblwO
愚痴は女友達に話したほうがいい。

弱い自分を彼氏に受け入れてもらいたい?弱い自分を支えてほしい?
あほか。
575恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 10:53:35 ID:LMOs2lwE0
>>574
とりあえずお前とは付き合うの無理だわw
576恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 13:09:45 ID:ssC2pKuhO
>>567の彼氏は、散々>>567に愚痴ってたんだろ。
じゃあ、ちょっとくらい自分のも聞いてほしい、
と思うのは自然なことじゃないかな。
577恋人は名無しさん:2007/06/22(金) 23:01:17 ID:d+MZUTjTO
>>564
>>571
>>572
>>574
は、彼女がレイプされたら絶対彼女が悪いって責めそう
578恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 20:16:51 ID:otKQwUWR0
うーん。でも正直彼女の愚痴と相談聞くのってだるくね?

俺の彼女も二言目には「仕事辞めたい。辛い。」って愚痴を言う。
「辞めれば?」って言ったらキレて「あんたになにがわかるっていうの!」と。
俺にわかんないって思うなら黙ってればよくね?

女の愚痴って大概そんなのだよな。ただ聞いてほしいの。ってやつ。
で、相談にいたっては腹ん中じゃ結論が出てることを後押ししてもらうため。
それそこ2ちゃんにでも書けよって言いたくなる。

俺は仕事の相談や愚痴って彼女にはしない。
内容が仕事のことなら彼女にはわからんだろうし、聞かされるほうも困ると思うから。
服を選ぶときや、家電を買うときは相談する。
彼女と一緒にいるときに着るし、彼女も使うものだからだ。

話の内容はあんまり聞いてなくても、はいはいそうなんだ大変だねーって
言ってもらえればそれで満足なのか?そのほうが哀しくないか?

579恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 21:04:04 ID:5A/2NvBw0
「辛いと感じていることを解ってもらえる」のが重要なのです
アドバイスより慰めがほしいのが女
580恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 22:05:04 ID:otKQwUWR0
「辛いと感じていることをわかってもらえる」ことが重要ならさ、
仕事のことは同僚にでも言えばいいんじゃないのか?
現場にいる人のほうがよっぽど理解できると思うが。

何の役にも立たない慰めが欲しいって理解できん。
そういう傷の舐めあいは女友達とやって欲しい。

女は彼氏の存在を勘違いしてないか?
「自分のことをよくわかってて慰めてくれる人」なら誰でもいいんじゃないの?
どんだけ自己中心的なのか。
自分は愚痴を言いたいだけ言って、相手にストレス貯めさせて。
前向きなアドバイスをすれば「そういうことじゃなくってぇー。」とか
ほんといい加減にして欲しいわ。



581恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 22:12:06 ID:xC0KNMQP0
>>580
なんでそんなに怒ってるの?愚痴女に振り回されたクチなのかな?
私はあまり彼氏に愚痴らないタイプだけど、好きな人に聞いて欲しい・慰めて欲しい
って気持ちは分からなくないよ。
582恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 22:17:18 ID:doE6kUYF0
そろそろ潮時かな・・・。
最近一緒にいて「楽しい」と思う瞬間がない。
イラつくコトが度々。う〜ん・・・。
583恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 22:38:05 ID:ODpfM5F70
>>580
あなたは好きな人の役に立ちたいとか思わないのかな。
あなたにストレスを与えない、都合のいい女がいいんでしょ?
私は好きな人の悩み事なら知りたいし、求めてるものをあげたいって思うけどな。
どっちが自己中心的なんだか。
584恋人は名無しさん:2007/06/24(日) 23:25:39 ID:5O3WnJBtO
うちの彼女は、私はもうあなたしか見えてないから、支えさせて?
私に甘えていいんだよ?

と、言ってくれた。

彼女のが年下なんだけど、なんでも一方通行はダメだよね。

愚痴聞いたなら、甘えてみるとかするといいかも。
585恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 00:44:02 ID:jLOL+j+70
うーん、何て言えばいいのか・・・。
別に怒ってる訳じゃないんだが、俺は彼女の愚痴を聞くと
「ひどいなー、大変そうだなー。」と心配してしまうんですよ。
で心配してこうしたらどう?っていうようなことをちょっと言うと、
「そんなん出来たら愚痴ってないよ!」と俺の言うことを否定する。

ただ聞いて欲しかったって言うだけなら心配する俺じゃなくて、
女友達にでも言って欲しいなあというのが本音なのかな。
愚痴にマジレス(・∀・)カコワルイ!! のかもしれんけど。

俺が言いたいのは女は無意識にそういうことやってるってこと。
彼女だけじゃなく女友達にもそういうのがいる。
電話で延々愚痴聞かされる方の身になって考えたら、
俺にはそんなことできん。女の愚痴をはいはい聞くこともできん。

586恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 02:02:16 ID:K6SPqUBTO
>>585
きっとただ聞いてほしいっていうより共感してほしいんだよ。
特に大切な人に自分を肯定してもらえるのって大きな支えになる。
心配しているなら、とりあえず心配していることを伝える。
ストレスが溜っている人への下手なアドバイスはうつ病の人に頑張れって言っているようなもの。
いろいろ考えて、悩んで耐えてもう我慢しきれなくなって愚痴る訳だから、下手なアドバイスは「もっと頭使って頑張れないわけ?」と伝わりかねない。
明確なアドバイスが欲しければそれこそ同僚に相談するよ。
聞き上手は恋愛以外にも役立つから勉強しとくのが吉。
587恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 02:07:43 ID:F1tXO1Sy0
男は、女が自分の悩みや問題について話をすると
反射的に「自分に専門的なアドバイスを求めているんだな」と思ってしまうらしいよ

相手の話をただ親身になって聞いてあげ、一緒になって悩んだり考えながら
情緒的な側面から優しく慰めて、支えてやろうという発想が湧いてこない

だから、自分がアドバイスしたにもかかわらず
依然として彼女が落ち込んでると、男は自分の提示した解決方法が拒絶されたと感じ
自分が相手にとって役立たずな人間になったように思い、逆切れしたり
女の話に耳を傾けるのを拒否するようになる

>>585は典型的逆切れパターンだね
588恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 02:40:02 ID:VwbUs22vO
男は、女は、っていうのいい加減やめようぜ…
589恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 02:57:39 ID:oXUupKkz0
>>567ですがw
私の彼氏は仕事やら体調がで辛いとしょっちゅう愚痴ります
辞めたいとかアイツが悪いとかもう死ぬ〜とか
私が全部慰めて話を聞いて彼が立ち直るという無限ループ
彼自身は私にマイナスのオーラを向けてスッキリさせている
という自覚は無いみたいですね
先日私が愚痴ってみたら「俺はどうすればいいわけ?」と
自分がどんな風に慰められたとかこうしてもらったら嬉しいか?とか考えれないのかなぁ

男性に限らず女性でもこんな人はいるから一概に言えないけど
無神経で人を呆れさせてる人は沢山いる・・とここ最近のレスを見て思いました
自分の感性だけが全てだと思っていると後で捨てられても文句はいえまいよ・・・一緒にいてくれる彼女を大事にしてあげてね
590恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 03:07:58 ID:v/HM/uB00
ちょっとした愚痴を聞いてやるくらいの器もないのかよ
心が狭い人間が増えたね〜
591恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 10:18:37 ID:5Dwque+Z0
愚痴を言っても何も良いことないし、
時間がもったいないから言わない方がいいのに。
解決のために「相談」するならまだしも、聞いて終わりって意味ない。
そんなマイナス面で共感してもしかたない。

心が狭いって言う意見もあるけど、
辛い状況をどうにか改善しない性格にも、大いに問題はないかな?
聞いた方はやっぱり心配するし、でも改善策を口に出すのは違うって・・
どうすりゃいいのか困るよ。

ちょっとした愚痴なら、心にしまっておいてよ。
本当に大変な事が起きてるなら全力で助けるから。
592恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 17:27:49 ID:jLOL+j+70
>>591 同意

585だがやっぱり愚痴を聞いてもらって共感して欲しいってのはわかるが、
じゃあ愚痴を聞きたくない側の
「出来れば愚痴は控えて欲しい。聞いても何も出来ないし心配になるだけだから。」
ってのはわがままで自己中な押し付けなのか?
理解して欲しいってのはお互いが思ってることだろ?
愚痴を言う、どちらかといえば弱い側の意見だけ受け入れろってのには納得できんわ。
俺には「聞いて共感して欲しい」ってのも愚痴吐き側の押し付けに思える。

けど、実際は譲歩も必要だから辛そうなときには話は聞くし、慰めもする。
ただ、それに甘えて欲しくないんだよな。
「彼氏なんだから聞いてくれて当たり前」とか思ってないか?
これは愚痴のことだけじゃなくどんなことでもそうだと思うけど、
小さなことでも当たり前って態度で、感謝の気持ちを忘れるといやな人間になっていくと思う。

愚痴を聞くのがいやなんじゃない、そういうのが嫌なんだな、と書いてて思った。
彼女のことは好きだしかわいいと思うが、「〜してくれて当たり前」って気持ちが見える。
593恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 17:42:59 ID:/VlE4ITJO
>>591>>592

もう別れたら?
お互いのためにも別れた方がいいよ
594恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 18:10:44 ID:L3vOIzh7O
オンナノコの世界では、心の奥では共感も納得も同情もしていなくっても、
えー、それ××が悪いよー、ヒドイよね!○○ちゃん大変だったね!
そうなの、それでさあ、…
みたいな会話は、内容の重さはともかく、
ある程度面識ある人となら誰とでも成り立つし、誰も不快だと思わない。
同情して精神的なフォローするのがオンナノコの世界の常識。

彼氏が愚痴るのも落ち込んでるのも怒ってるのも、彼女はそうやって聞いて慰めている。
それで癒されてるでしょう?
彼女に、愚痴られると迷惑だとか言っても理解しにくいと思うよ。
あなたの話は聞いてるのに、何で私は言っちゃ駄目なの?
彼氏なのに何で?
愛されてないのかな?
って思うよ。
彼女が彼氏に愚痴るときって、友達レベルには開示しない内容のことが多い。
気を使うのを忘れてるんじゃなくて、彼氏だからわかってほしいという気持ちだね。
友達にも話さない気持ちを話しているのに、拒否られると逆ギレか落ち込むか、しちゃうよそりゃ。
愚痴を聞きたくないなら、かなりドライで女の子っぽくない人を彼女にするのが間違いない。
595恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 19:07:17 ID:vzDBqZlm0
>彼女が彼氏に愚痴るときって、友達レベルには開示しない内容のことが多い。
これはすごく分かる。けど、

>愚痴を聞きたくないなら、かなりドライで女の子っぽくない人を彼女にするのが間違いない。
これは同意できない。女同士でも愚痴言わない子なんていくらでもいるよ。
愚痴ばっかの子って不幸を呼び込んできそうで嫌いだな。
596恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 19:17:25 ID:CbW2WHykO
愚痴聞きたくないって言ったらすぐ別れ話。
アホですか?

まさに今のスレの状態はうまくいっていない状態の再現だね。
597恋人は名無しさん:2007/06/25(月) 22:48:45 ID:tlMliHNgO
もうすぐ結婚する予定の彼に「最近本当に楽しい事・笑える事がないから、いつも楽しそうな○○(共通の知人)が羨ましい」と言われました。
なんかすごくショック…。
私は彼といると楽しいし結婚も決まって幸せに感じてたから余計寂しい。

考え過ぎなのかもしれないけど、行き場のない寂しさが募って泣きそう(;_;)
598恋人は名無しさん:2007/06/27(水) 07:24:03 ID:JXYTCtYIO
わがままな彼女がむかつく。
俺のこと常に考えてるといいながら、発言・行動が全く俺の気持を無視したもの。
一時間遅刻とか、期待させて裏切るとかドタキャンとか。

むかつく。
599恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 03:11:02 ID:7OHZs6T10
別れても友達として付き合いたい。
でも彼は、つらすぎてそんな事できないって言う。
別れたら二度と会わないって。
人間的にはすごくすきなんだけど、彼氏としてはいまひとつなんだよね。
友達のまま、おじいさんおばあさんになるまで一緒にいたかった。
手放したく無い、でも彼氏としては、、、ループ。
600恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 10:47:39 ID:fPsHLqhP0
>>599
可哀想だから、彼氏を解放してやったらどうだろう?
実りのない関係に時間と労力を割かせるのは気の毒だよ?
601恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 18:03:34 ID:2nX9nlz20
手を繋いだら、手に力を入れてくれなかった。
「えっ」って声出しそうになるほどびっくり&胸ズキズキ。
適当にごまかして、自分から手、離した・・・。

最近一緒に居ても、無表情だったり、どうでもよさげな態度だったり。

メールや電話では優しいから、会いたくない。
今日も会うの断ったら、不満気だった。

断ったくせに、胸が痛い。
602恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 20:52:13 ID:5J6lRPt80
彼氏に対する不満ってその都度ちゃんと言わなきゃいけないのかな?
私はそれを言うと倍返しされたあげく「疲れた放置してくれ」になるから
なかなか怖くて言えない。だけど溜まるから態度がどんどん悪くなる。
その態度だけを見て彼はうんざりしている様子。
私がどんな状態かなんてどうでもいいみたい。
彼は自分がしたことはすぐ忘れる。だから余計にストレスになる。
彼が不機嫌だったり不満そうな時は話聞いてるのに、
なんで私のときだけこうなっちゃうの?
どなたか、真剣にアドバイスください。
603恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:07 ID:CMxfq/LH0
>>602
とてもわかる。全く一緒です。
私は一回それで別れてるし。
まぁ向こうから謝罪の嵐で元に戻ったんですけど・・・。
男の人って基本的にめんどくさがりなのかな?
でもやっぱり言わないと伝わらないと思う。
だから、とっても柔軟に、何となく、素朴に、サラ〜っと言ってみる。
問い詰めるとかじゃなくて、あくまでも温和に。
私はまだ実行できてはいないんですけどね(´∀`;
だけど1回でバン!て言うより少しずつ上のように言ってみたら
違う状況になるかも?と思います。
私はこれから実践してみようかなーと考えてます。
604恋人は名無しさん:2007/06/28(木) 23:25:25 ID:WgCarF4BO
めんどくさがりなのは人それぞれ。

よって女の人でも、自分は言うのに相手のは聞かないって人もいる。
605恋人は名無しさん:2007/06/29(金) 20:42:04 ID:hq6eRtiy0
>>600
そうします、背中押してくれてありがとう。
606恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 09:00:45 ID:KoiXaEP2O
>>601
同じ…
しかも最近別れ話しそうな切羽詰まった雰囲気
泣きそう、てか泣いた

>>602
不満を言うより、改善案を出したほうがいいよ
○○は嫌!、じゃなくて、○○してほしいな(ニッコリ)
笑顔で言えるタイミングを待つ!
そうか、彼氏に嫌なことされたら、代わりに○○奢って♪とかいう感じで
シコリになる前にさっさとギブアンドテイクしちゃうほうがいいかもね

うまくいってない私が言うのも微妙だけど、うまくいかないからこそ気付いたよ
607恋人は名無しさん:2007/06/30(土) 21:58:40 ID:ceqkjYTW0
>>606
その案は結構いいと思う。
俺も彼女に接する時にしてるけど、全否定とかはしないようにして、
まず建設的な案をだして考えるようにしてる。
愚痴言われた時も、「じゃあ、これはこーしたらどーだろうか?」と言うようにしてる。


言えない時はニコニコ笑って聞いてりゃ良い。それだけで癒されるらしいからなぁ。
608恋人は名無しさん:2007/07/01(日) 13:41:58 ID:or5bZeAH0
「結婚したい」って言ってる割には口先だけで疲れた。
609恋人は名無しさん:2007/07/01(日) 21:22:03 ID:8m3f98ls0
彼女に嫌われるのが怖くて、何もいえなくなっている俺。
最近メールも減ったし、彼女が冷めてきているのが明らかに分かる。

彼女にうざがられるのが怖くて、何もいえない。
彼女のワガママにも、笑顔でわかったよ、としか言うことができない。
正直、彼女のワガママに付き合うのに疲れた。

でも、別れたくない。
。まだ彼女のことは大好きだから。
嫌いになれたら、別れてるのにな・・
でも、彼女は冷めてきているみたい。

どうしよ。
あいつ今本当に勉強してんのかな。
信じれなくなってきたよ
610恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 00:32:42 ID:6Iic9MAZ0
>>609
あたしの彼氏さんみたい(´・ω・`)
なんかあたしが彼にすごく申し訳なくなってきた。。。

609さん、女の人は、その人だけじゃないから。
その人以上のひとが、絶対いるから。
疑いの心持ったままじゃ、どっちにしろつらいんじゃないかなぁ。
もし出会いがないって思ってるなら(何か勝手に言ってゴメソ
バイト先変えてみるとか、
もし社員さんならなにかサークル?に入ってみるとか。
大丈夫だから、あなたから別れきりだしたほうがいいよ。
きっと2人のためになるよ。
彼女さんはこのままじゃ、きっと変わらないよ。


・・・なんて赤の他人だけど、空気読まずにレスしてみた。
これを彼氏さんに言いたい・・・。

決め付け口調とか不快だったらスマソ。
611恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 00:36:22 ID:6Iic9MAZ0
連書きごめんなさい。
なんか>>610のレス、あたしの自己擁護の押し付けみたいですね;;
ヌルーしてくださひ。何度もスマソ。
612恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 01:21:24 ID:N9ynu9/O0
彼氏のことは好きだけど、情熱はなくなってる。
なんか家族みたいになってきてる。エッチはしなくていい。
むこうはしたいみたいだけど。

このままでいいのかなぁ。
私はドキドキとかもほしいから、他の人に目が行ってしまいそうだ。
でも彼氏と別れたいわけではない。

贅沢なこと言ってるよなぁ・・・。
613恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 03:50:41 ID:/hC15CIjO
>>609
まず不安言いなよ
話はそれからだ
614恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 21:24:57 ID:JVS1AAyZ0
もう別れちゃうんだろうな。
はぁ。
好きだけじゃどうにもならないこともあるのだろう。
615恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 21:37:39 ID:LV4IUbyOO
>>614
うちもまさに今そんな感じ。
616るる:2007/07/02(月) 21:41:43 ID:02if8rsp0
私も彼氏と上手くいってません。でも彼は上手くいってると思ってるかもしれないのです。どうなのかな?
最近デートも一ヶ月に1〜2回くらいで、誘うのもいつも私の方からになってるように思います。
たまに電話してくる事とかもありますが特に用事はないみたいで、
私は前のデートから1週間経つと寂しくなるのですが、彼はそうは思ってないように思います。
お泊りが怖くてずっとしていないから、もう飽きちゃったのかなとか思い出しました。
私はまだまだ終わりたくありません。
どうしたらいいのでしょうか?助けてください!!
617恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 21:48:44 ID:1l0Kv7YS0
>>616
腹割って話すしかないんでないかな。
それで逃げるならそれまでの人なわけで。
618るる:2007/07/02(月) 22:09:01 ID:02if8rsp0
>>617
やはり、ちゃんと話すべきですよね。
今までもほかの事で(遅刻とか)よく喧嘩した事があってその時も話し合いを
していました。一応話し合いは終わるのですが、彼は私の言いたいことを解ってくれていない
気がします。とりあえずもめ事がいやだから話を変えるような人で、それで私が更に怒ってもう馬鹿らしくなって
終わる感じなんです。
あんまり、納得できるまで話が出来ないんです。
619恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:05 ID:dg2f60eBO
納得できないなら話し合ってる意味ないじゃん

面倒くさくてもトコトン話しないと問題はさらにでかくなるよ
620るる:2007/07/02(月) 23:07:31 ID:02if8rsp0
>>619
私はとことん話がしたいんです。でも一方的に、はいはいこの話は終わりーみたいに言われて、
それで、納得していなくて突っかかってるとしつこいとか言われてしまいます。
けんかのきっかけが何であれ、最終的に私が一人で怒ってるように思われてしまいます。

真面目だけど、結構適当な感じの人で、自分の世界があって、いつも忙しくて、
私の他の事でも夢中になってる事が沢山あるので、私が取り残されているみたいです。
621恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 23:53:03 ID:XP4Yfe50O
ドキドキがなくなっただのなんだの文句言ってる奴いるけど何様?どんなに好きでも長い付き合いになるとドキドキなくなるのは当たり前。それは愛に変わってくからでしょ?私はこうゆう何もわかってない奴とは付き合いたくないな
622恋人は名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:30 ID:HeQ2RLYU0
>>620
そういう男は外れくじだと思う。女でもだめだわ。
人の話を聞かない人ってのは年をとるごとに性格ゆがんでくよ
今は彼氏が大事かもしれないけど別れて別の恋すれば
馬鹿男と付き合ってたってわかる日が来ると思う。
どうしても聞く耳持ってもらえないなら新しい恋を探したほうがいいと思うよマジで。
623恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 00:02:58 ID:U+O2c9JzO
彼氏がめちゃくちゃ怒りっぽい。
どんだけ沸点低いんだ?!ってくらい。
凄くくだらない事ですぐキレてグチグチ文句言って来て、最終的には私の性格ってか人格まで批判しだす。
なんでこんなに怒るんだろ。。
怒らせないように、気を遣ったり謝りまくったりするのに疲れた。
どうしたらいいのかわからない。。
624恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 00:04:05 ID:uYj9nSqA0
>>620あなたの気持ち、よーくわかるよ…。
憶測に過ぎないけどその人とは他にも食い違いが多くて疲れてるんじゃない?
彼があなたのこと何て言っても、自分が悪いからうまくいかないとか思わない方がいいよ。
結局彼のペースになっちゃうから…。
私も散々歯がゆい思いをさせられてきたけど、
相手のペースに乗るのがもういやなので、今は無視してます。
これでだめならその程度の縁だったと思うようにしてる。
625恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 00:05:51 ID:KCpscz04O
別れればいい
626るる:2007/07/03(火) 00:33:59 ID:+AvlqA3v0
>>622
やっぱり、ダメですよね。もっといい人はいると思うんです。頭でわかっても、なかなか嫌いになれなくて別れられません。
一度メールしてて私が勘違いして怒った時でも、言い訳してくれたら良いのにまた話そらされて、電話して詳しく聞いたら納得しました。
怒るとこ違うって言われたりします。
私のこと真面目に考えてくれてないんだなって思いました。

>>624
拙い文章だったのに、解ってくださって凄くうれしいです。
確かに他の事でも食い違う事あります。恐らく彼はあまり気にしてなくて、私ばっかりずっと引っかかってると思います。
そのほかの事では凄く気が合うし、周りから見ると好相性なカップルに見えてると思います。
次またもめた時話逸らされたらもうちょっと割り切って考えたいと思います。
627恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 01:04:47 ID:uYj9nSqA0
>>626悔しいよね、自分ばかり悩んでるのかと思うと。
考えないようにしようと思っても
結構引きずって変な時にそれが爆発しちゃうからね。
お互い、彼ばかりじゃなく自分の事考えて大切にしていこう。
彼のことばかり考えてたらあなたがしぼんじゃうよ。
628恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 01:19:00 ID:U+O2c9JzO
ツカレタ
629恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 02:30:44 ID:GnvOPZ/WO
>>621
同感
でもドキドキが無くなるのは
『恋愛中はアナドレナリンとか快感物質がたくさん出てて、ずっと垂れ流しだと危なくて脳味噌がストップかけるからドキドキなくなるんよ(・∀・)』

てどっかのホムペに書いてた
脳味噌て凄いけど恋愛も凄いおね(^ω^)
630恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 02:30:47 ID:jImX+r0m0
付き合って20日も経ってないのに殆どケンカばかりで
好きなのかどうかもわからなかったのですが
昨日別れる話になりました。

もし、気持ちが離れたとか、好きな人ができたとか、元カノとヨリ戻すとか、そういうのがあるのならはっきり言ってほしかった。
もう好きでもなんでもないって言ってくれれば普通に別れられた。
好きだなんて言わないでほしかった。
この微妙な、振ったわけでも振られたわけでもないこの感じがすごく嫌。



なんで素直になれなかったんだろう
なんで意地張ってたんだろう

ただ馬鹿なだけだった
今更後悔して
ばかみたい

すごくおそいけど
今初めて自分から行動したいって思ってる
今更やっとそう思ってる

だって、すきだから別れるなんて
そんなのきれいごとでしかないよね



なんとかする事はできるのかな…
631恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 02:34:11 ID:GnvOPZ/WO
>>630
付き合い始めでそんなグダグダなら致命的に合わない何かがあったんじゃまいか?
早めに別れられてよかったねって思ってしまう(´・ω・`)
632恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 02:40:06 ID:jImX+r0m0
>>631
やっぱりそうなんですかね…
流石にけんかし過ぎで、合わないのかなぁって言ってもいたんですが(;ω;`
実際別れると好きだった事を実感するからこわい。
でも冷静に考えたら>>631さんの言う通りなんですかね
633恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 06:49:05 ID:/4EpcCbnO
付き合うのって疲れるな。
彼女のプライドに振り回されて疲れてきた。

学歴がそんなに重要か。
俺も大卒なんだがなぁ。

疲れた。うまくいってないってか一人で気持ちが乗らない状況。
634恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 06:54:26 ID:gfashBvB0
一緒に住もうとフリーター同士で、遠距離の彼氏とがんばって貯金をしてたのですが
もうだめぽorz

眠いから仕事行かない。
夜寝かせてくれなかったのはお前の相手をしてたからだ。と言われ
(私は彼が起こしてって頼まれたから寝起きがすごく悪いから6時まで起こしたのに!)
辛いことがあるとすぐ仕事をやめる

お互いまだまだ子供で、私もフリーターだから何もいえないけど
これがもう5回以上あったのでもうさすがに無理だと悟りました。
こんな人と一緒にすんでも無駄だなぁ
635恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 10:39:44 ID:1KRRVl110
無駄ってわかってよかったね グッジョブ
636恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 14:54:14 ID:tpaBQireO
>>633
失礼だが、相性が微妙に悪いんでは…?

私、彼氏より上位クラスで地底卒だけど、逆に「僕より良い大学
出てるのに知らないの〜?ww」といじめられますよ。逆差別キタコレ。
彼氏は推薦で地方私大に入った人だけど、理系センスが抜群だから、
文系の私としては十分。ただ、私の親がちょっと気にしてるので、
「頭の良い奴はいくらでもいるけど、私を理解してくれる人は
少ない。彼はその少ないうちの1人なんだ」といつも言ってる。
学歴ではなく、貴方自身を見てくれるようになったらいいんだけどね。
637恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 20:36:07 ID:ldavmZfuO
付き合い始めてまだ1ヶ月とちょっとだけど、もう完璧振られるな。
原因は私にあって、毎日メールとかお揃いの物とかプレゼントされるのが嫌だったみたい。
「付き合っていくのもう無理みたい」とメールが来たときは頭の中真っ白になった。なんとか引き止めて別れるのは阻止出来たけどまたいつ振られるのが分からない状態。どうしよ、怖いな‥
メールも冷たいし、何だかどうでも良くなってきちゃった。
恋愛ってこんなあっけないものだったかなorz
638恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 20:57:18 ID:xn6vt3afO
謝罪メールを送って二日。
返事がない。
返事がないってことはそれが答えなのかな?
はっきりいってくれないと辛い・・・
639恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:10:49 ID:eRheQYKAO
>>638
メールだからでは?
電話してみたほうがいいと思う。
640恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:24:35 ID:WBFLZRTOO
彼氏に、嫉妬したりする?って聞いたら
そういうのに興味ないって言われた。
それってイコール私がどんな男とイチャイチャラブラブしようと興味ないってことなんだよね。
電気コードの中の鉄線だけが切れてる状態―みたいな関係だって確信したよ。
こんな交際のためにあの人とほぼ絶交状態になったかと思うと…(泣)
グチってm(__)m
641恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:28:52 ID:bJaYOrbU0
>>640
信用されてるってことでしょ。
被害妄想が強すぎない?
642恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:29:15 ID:SWFryrK/O
もう無理ぽ

付き合って3ヶ月だけど気まずかったり喧嘩してたり大杉
さすがに疲れました…

彼女はまだ好きらしいし俺も別れたくないけどもう終わりにしましょう
643恋人は名無しさん:2007/07/03(火) 21:34:15 ID:WBFLZRTOO
>>641
そうなのかな?そうだといいな。
被害妄想抑えて信用してみるよ。
644恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 00:06:44 ID:WgugInrn0
遠距離中です。先週末会いに来てくれたんだけど、最近様子がおかしくて不安になって、携帯を見てしまいました。
最近私への連絡はすっごい減ってたのに、会社の女の人と頻繁にメールしてた。
映画やドライブに誘ったり(実際行ってる)、
「電話してもいい?」とか「○○さんに会いたいー笑」とか「30分おきにメールしちゃうよー笑」とか。
もう確実にだめだと思って、帰るときまでに話をしようと思ったんだけど
勇気がなくて結局核心に迫った話はできなくて、別れ際に泣いてしまった。
彼の前で泣くの初めてだったから彼もびっくりして心配してた。
遠距離しんどいか聞いたら「別に大丈夫」って言ってた。
私が彼をほんとに好き、だから離れていかないでってことだけやっと言えた。
「そんなこと絶対ない。大好きだからいくらでも会いにくる。」って言ってくれて、
逆に私の方は遠距離大丈夫なのか心配してくれた。
でもこれ信じていいの?
信じたいと思うけど、女の人に猛アピールしてたのも事実だし。
わかんない。。
悩んで泣いて熱出ちゃったよ・・
645恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 00:25:41 ID:VmI/Is1WO
マルチイクナイ(・д・)
646恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 01:05:53 ID:xSM3Mc350
>>644がそういう一途で感情的な行動をとることで
手に入りきってる距離にいる(惚れられている)と彼が確信するからこそ
まだ手に入ってない他の女にフラフラ興味がいくんだよ

644、すぐに彼を放置して距離をおけ
メールも電話もろくに返さず、絶対にしつこく連絡したり追いかけず、自分の事だけ考えて楽しい事をしてろ
(できれば644も彼だけに執着せず、前向きに他の(未来の彼候補になりそうな)男友達でも作るといい)
とにかく最近忙しいとか少し冷めたような
引いた対応をしてみ
何かおかしいな…644はいつもの距離にいるのか?まさか他にとられるのでは?と彼が不安を抱くくらいになって
初めて彼は他の女を忘れて644の事で頭が一杯になる
647644:2007/07/04(水) 03:12:00 ID:WgugInrn0
>>646
アドバイスありがとう
でも私が忙しくて連絡できなかった間にそういうことになってたんですよね・・
そのまま忘れられたりはしないかな?
うじうじ野郎ですいません。。
前向きになれるようにがんばろう。
648恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 04:22:14 ID:pdrIl/sv0
>>646
一言で言っちゃえばそれってただの駆け引きなんだけど、結構効くんだよね・・・
でもこれで上手くいくと「なんだ、つまんない男。こんなんに振り回されてたのか」ってなっちゃった経験ある。
649恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 12:51:08 ID:HZRCYetq0
今さっきできたことなんだけど
今までも何かと喧嘩が絶えなかったんだけど、私が意味不明にきれてたんだが
それを直そうとがんばってたところへ今日やってくれた彼の行動。

今日仕事の面接で、11時半に起こして!絶対起こしてと頼んでいて
彼はその時間絶対おきてたので頼んだら任せとけ!なにがあっても起こしてやる!と
言ってくれたのにもかかわらず起こされたのが12時半。
なんで!?と怒ると、おきなかったからと一言・・・

これは切れてもいいんですよね?
650恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:12 ID:ZTg+v9eA0
そんな大事な日に自力で起きられない人の方が信じられない
651恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:56 ID:RpEKjl9UO
>>649
自分で起きろ
652恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:04:33 ID:KmAag/UpO
>>650
釣りじゃない?
そんな大事な面接があったのに目覚ましで起きられない上、
呑気に2ちゃんに書き込む余裕があるんだもん
653恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:04:42 ID:dvaPNbUdO
649
オマエが、ただの我が侭自己チュー
654恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:05:06 ID:+3d1fQjeO
>>649
キレるのはお門違い。確かに彼は「絶対に大丈夫、任せとけ!」と引き受けた以上、責任を持つべきだとは思うが、完全に頼りきってるあなたも悪い。
655恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:05:07 ID:HZRCYetq0
起きれないんだよ・・・。
マジで。来週時間が空いたとき病院行こうと思ってるレベルで無理なんだ。
目覚まし1個、携帯アラームかけれる限りかけてもいつの間にかとまってて
2度寝とかそう言う起きた記憶一切なくて、眠りから覚めれない。
656恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:08:24 ID:UnngTpTE0
じゃあ自分に原因があるんじゃん、、、
さっさと病院池
657恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:10:14 ID:HZRCYetq0
自分にも非はあると思うが、承知してやらなかった彼に腹が立つんだよね。
だったら承知しなければずっと起きてたのに・・・
658恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:10:58 ID:ZTg+v9eA0
>>655
そんな病的なレベルなら、尚更彼が起こせなかったことは仕方ないんじゃないの?
そんな調子で仕事やっていけると思えないけど。
659恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:47:35 ID:XmgWkPJtO
本当はこの板にいたらいけないけど、昨日別れました。
でも今でもほんとに愛し合ってると思う。
お互い受験で今までみたいに会ってたら二人とも受験に失敗する。
失敗しちゃって私も彼のせいにしたくないし彼も私のせいにはしたくない。
今二人の人生ですごい大切な時期だから、彼は私に「もう俺のことなにも考えないで」って言われました。

ドラマみたいだけど、愛し合ってるからこそ別れることもほんとにあるんですね。
受験が終わったらまた元に戻れるかな。こんなこと考えてたら別れた意味がないんだけど。
でも私は離れてたって彼のことは毎日考えちゃう。

できることなら一緒に励まし合いながら受験を迎えたかった。
毎日勉強だけどたまには花火行ったりしたかった。
私も納得したからもう遅いんだけどね。
借りてるもの貸してるものどうしようかな。

私は彼を信じたい。もし運命だったらきっと受験が終わったらまた付き合えるよね。
その日を心の支えにがんばります。

はあ 少しすっきりしました。汚してごめんなさい
660恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 13:55:18 ID:RtREkGBI0
彼女がある資格試験の直前でかなり忙しい
あんまり会えないし
あまりの忙しさに疲れて機嫌が悪いみたい。
本人も自分で機嫌が悪いのを分かってるみたいだけど
ちょっと冷たいしつらい。

どうすればいいのか…
661恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 14:14:01 ID:QP/kcZM7O
>>660
そういう時はあんまり構わないに限る。
落ち着けばまたあっちから連絡くるだろうし
662恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 14:16:10 ID:3RddBdO2O
>>660
彼女が甘いもの好きなら、なんか作ってあげてみたらいいよ
私の彼氏も勉強疲れなんかでストレス溜まってイライラ気味な時に
手作りのお菓子いる?って持っていくと、食べるー♪ってご機嫌さんになります
663恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 14:20:34 ID:8oKllps3O
電話出ないし。なにしてんの。ぁたしが電話出ないと切れるくせに。自分はなにしてもいいんですか??あと電話する気ないなら電話すると言わないでください。そろそろ嫌いになりますよ。嘘つく人嫌い。
664恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 15:55:01 ID:AyW1zqUnO
放置ばっかり。
もう 待つの嫌!!
665:2007/07/04(水) 17:14:51 ID:kvX2RcM90
昨日彼女から話したいことがあるって電話があった。
彼女の友達がふざけて彼女の元彼に空メールを送ったら
返事が返ってきたらしい。
その元彼は彼女の初めての彼氏で、好きだったけど
相手に分かれたいって言われて別れたみたい。
その空メールからメールをしてたら
元彼は彼女と別れたことを後悔しててやり直したいらしい。
んで、彼女は俺とこのまま付き合うか、元彼とよりを戻すか
悩んでる。
俺は一緒にいてほしいから、気持ちを伝えたけど
彼女はまだ悩んでる。

今日会って話すんだけど、もう終わりかな…



666恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 21:39:26 ID:pdrIl/sv0
>>660
税理士だったらうちと一緒ー。あたられてもお互い嫌な気分になるだけだから
距離おいてる
667恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 21:43:04 ID:p9FyfSJlO
>>559
わたしも同じような感じで今日友達にもどろうと言われました。
ふられると分かっていてもうパタリと縁をきられるのかと思ったら
友達としてよろしくということで、
45分くらい電話してました。
私は涙と鼻水をこらえてだしっぱ垂らしっぱでものすごいことになってました(笑)
声が震えないように頑張ったのですが、
すぐに「無理しとるの分かるよ」と言われました。


もう戻ることはないだろうけど、見返してやるくらいがんばって可愛くなりたいと思いました。


もう泣きません!

長文すみません。
668恋人は名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:32 ID:f33UZZGW0
気を落とすなよ
別れたとしてもそんな元彼はヤルだけヤッたらすぐに彼女を捨てると思うし
またすぐ戻ってくるだろ
669恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 08:18:23 ID:KP2zuK6OO
>>667
同じ感じというのは受験が原因で別れたんですか?
友達なら連絡取れるしいいじゃないですかー!
私はきっと次連絡するのは合格発表の時だから、まだまだ。あと半年もあります。
今はずっと彼を思い続ける自信があるけど、本格的に忙しくなったらどうなるか分からない。
でも一緒にかわいくなりましょうよ:)笑

別れて2日経ったけど意外に冷静で、時々突然泣いちゃうけど学校も行けてます
670恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 23:26:30 ID:cKP9fppc0
まだ付き合って一ヶ月位なんだけど、彼女二重人格なんだ。
指摘されたのは初めてだが、過去確かに思い当たることがたくさんあるって。
電話で話してると口調でわかるようになった。こちらがマジでどん底まで
凹む事を言う。するともう一方の彼女が本当にすまなそうに必死に謝る。その
繰り返し。今も漏れ落ち込んでいる。彼女は一日の日に仕事を辞めて今、姉と
ハワイに行ってる。最初は謝ってくれればOKだったが、基本的に言ってる人と
謝ってる人が違う人なので、再発防止にならないんだ。
一方のコはやさしくてカワイイんだが。一体恋人同士って何なんだ、彼氏彼女
って何だ?何で告ってOKもらって付き合ってんだか判らなくなった。
10日に帰国するけど、一旦頭冷やして(別れるかどうか)考えようと思ってる。
671恋人は名無しさん:2007/07/05(木) 23:41:43 ID:koK/yp8m0
>>659
そう思ってるのはあなただけです…残念ながら…
672恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 07:19:59 ID:++28XpC00
>>659
ぶっちゃけ付き合いながらでもなんとかなるよ?
まじで
673恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 08:29:20 ID:/Y8rNZRR0
>>671
>>672
悲劇のヒロインになりたいだけなんだから、あんま言ってやんなって。
恋に恋する年代(笑)って誰にでもあるじゃん
674恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 13:38:49 ID:z+PCp51hO
>>673
どういうこと?
675恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 14:45:27 ID:jj0fWhCcO
恋に恋するの意味も知らないのか。

件の受験ちゃんはさ、彼氏もだけど小さいな、色々と。受験は付き合いながらでも支障ないし、その程度でまいってたらこの先の人生とてもじゃないがやってけないよ。
恋は知ってても愛は知らないんだろうな〜(自分で言ってて結構クサイねしかしW)
676恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 15:38:50 ID:4fmxlGdPO
最近言い争うことが増えてきた(´・ω・`)
これを乗り越えれたら良いんだけどなぁ(´・ω・`)
677恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 15:51:31 ID:z+PCp51hO
>>675
恋も愛も分かってる気でいました。全然分かってなかったんですね。

彼に一緒に受験がんばりたいって伝えたいんですが、どのタイミングで伝えよう・・

今すぐ伝えてもいいけど、再来週のテスト終わってからがいいかな
678恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 18:42:55 ID:ap401V6u0
でもどっちかが落ちたときにあの時付き合わなければ・・・
って話になったら責任のなすりつけ合いでドロドロになりそう
受験のために付き合いひかえるのも賢い選択だと思う。
別れるんじゃなくて距離おきにするというのも手だと思う。
679恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 20:10:07 ID:o+5/dLC40
悲劇のヒロインも恋に恋するも的外れな表現のよう気がする、>>659に対しては。

あえて言うなら、
超ポジティブシンキングな人、って感じ。
680恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 20:44:41 ID:jj0fWhCcO
「運命ならもう一度付き合えるかも」なんかの言葉を使う辺り恋に恋してるでも間違ってない気がするけどな。

仮に受験に失敗したとして、結果を相手のせいにするならそれが小さいというか未熟というか。
仰る通り距離を置くってのも賢明な手なのに、そこ通り越して一気に別れるとこまで行っちゃうのもなんか違う気がするしさ。
まあ、別れるこたぁないと思います。彼がどう思うかはわからないけど。
681恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 22:42:32 ID:vl05gWOnO
恋人と別れてまで勉強に打ち込まなきゃいけないくらい受験が大変って、
よっぽど自分の実力からかけ離れた大学受けるの?
そうでなければ計画的に勉強すればデートの時間くらいいくらでも作れそうなのに。
682恋人は名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:18 ID:mTthqHwqO
デートに時間取られるとかじゃなく、
四六時中相手のことしか考えられなくなって
集中出来なくなっちゃうから、とか?
でも、別れても悶々としてれば同じことだわな。
どっちにしろ恋愛至上主義っぽいね。
683恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 01:40:21 ID:9P5+pBozO
>>679
同意

ここまで叩かれるような内容じゃないと思うけどな
684恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 08:35:16 ID:y9pmwgQQ0
やばい。もうダメかもわからん
最近冷たいなーと思ってたんだけど
なにげなく「ラブラブだった頃にさー」というような話をしたら
「そうだねぇー」って肯定されたよ
今でもラブラブじゃんとか言ってくれると思ったのに
やっぱ向こうの中じゃもう冷めてたんだな…
ずっと最初のテンション維持してけるとか根拠なく思い込んでたけどさ
人生こんなもんなのか。まじ凹む
685恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 09:25:19 ID:rQkvhOzC0
>>684
うわ、うざ〜。
自分から言っといて否定してくれないって凹むなんて。

「ラブラブだった頃にさー」って言われた瞬間、相手もちょっとは凹んだり、
むっとしたかもしれないとは考えないのか。

686恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:40:39 ID:dk4nhx1+O
例の受験ちゃんです
確かに私恋愛してたい体質だった。前はね。

みなさんにこのメール読んでもらいたいです。


何も考えないで今は勉強がんばりな
勉強勉強ってばかり言ってるけど 勉強しないで俺といるより俺といないで勉強した方が
明らかに●●の人生のためになるから 自分のためだと思って感謝しなよ
で、もう過去のことは考えないで 専門学校いってやりたい事してる自分を想像しな そしたら頑張れるよ
もう俺たち別だと思って 頑張って! つらいかも知れないけど今日でよかったよ またどんどん後になったらもっと ないてたかもね 俺は後悔してない 何も考える事ないから


これが別れたあとに来たメールです。 かなりのオレオレだけどそこは気にしないでください。
昨日はより戻してちゃんとメリハリ付けて、付き合いたいって思ったけどそんなこと言うのは彼に失礼かな?
687恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:43:54 ID:F8A8tvGV0
>>686
いや、振られてんじゃん。ヨリなんか戻せないよw
別れたかったから受験を口実に使っただけ
688恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:45:42 ID:j/ge1WvaO
>>686
ここにレスする暇あるなら勉強しろよ。
689恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:51:00 ID:dk4nhx1+O
>>687
ほんとに・・・?
じゃあ諦めなきゃいけないのか・・
別れた時の彼の行動とか、今まで別れた人と違ったけど、そんなの気にすることないのかな

>>688
ですね。でも先に解決したい問題です。
690恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:55:50 ID:j/ge1WvaO
>>689
だったら元カレにさっさとヨリ戻したいって言って決着つけろよ。
なんだかんだ理由つけて結局受験から逃げてるだけだろ?
そんなんだから振られるんだよ。
目標に向かって一緒に頑張っていける相手だったら元カレもお前を振ったりしなかったはず。
691恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 10:57:39 ID:bvOrqhQUO
>>689
悪いけど、あなたは恋愛するには幼稚過ぎると思う。
相手の発言の機微とか全然分からなそうだし。
ほんと彼はただ単に別れたかっただけだと思うよ。
受験というもっともらしい理由付けただけ。
692恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:04:17 ID:dk4nhx1+O
>>690ー691
こんなこと言ってもしょうがないけど、彼が最後に泣いたのはなんでですか?
いろんなことがひっかかるんです。。
693恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:07:10 ID:jwDLttP70
>>685
いやいや、だからこそ「え?ラブラブじゃん?」ってなるはずじゃん
一瞬も迷ってなかったからね、相手
まーそんな事聞くにもそう思われるような言動があったわけでさ
694恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:08:03 ID:j/ge1WvaO
>>692
本人に聞けよ。
695恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:13:28 ID:j/ge1WvaO
そもそも>>686の元カレからのメールでもう結論は出てるだろ。
元カレの未来にはもうお前はいないんだよ。
現実見てさっさと勉強しろよ。
696恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:15:25 ID:bvOrqhQUO
>>692
それはあなた達がどんな付き合い方をしていたのかに因るでしょ。
そんなに引っ掛かってモヤモヤしてるなら、彼にもう一回ぶつかってみたら?
それで玉砕してさっさと勉強しなよ。
拒絶されたらされたで、悲しくて勉強出来ないとか言うなよ。
697恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:15:31 ID:dk4nhx1+O
>>694
なんで泣いてるの?って聞いたら答えなかったんですよ。
(付き合ってて)楽しかった?って聞いたらさらに泣いてた。
最後の最後握手して別れようとしたら、軽く抱きしめてくれた。
ただの優しさなのかも
698恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:37:33 ID:ZwW32Imn0
「俺は後悔してない 何も考える事ないから」
って書いてることがすべてだと思うんだけど…
泣いたり握手したりっていうのはその場のノリでやったとしか思えない
今は冷めてるからそんなメール送ってきた。
これ以上すがってもきっと無駄。というか単なるウザイ女。

早く目を覚ましなよ。じゃないとほんとにあんたの未来に影響するよ。
自分のための人生なんだから、次を大事にしなよ。
受験成功して、あらためてかっこよく復縁を言ってみるぐらいの勢いでさ。
699恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:40:23 ID:8qC2MG2G0
別れ際になると、どんな嫌な相手でも
涙が出ちゃう人が通ります。


なんっていうか、
別れる時ってイイコトばっか思い出すでしょ。l
十分泣ける。
かつ、泣いてる自分って恋愛してたんだなって
仕立て上げられる。
700恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 11:41:03 ID:kIrVlSTaO
この前彼女が原因で別れて、向こうからやっぱりまだ好きだからとまた戻って、面倒くさいからと今放置され中


意味わかりません
701恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 12:28:14 ID:dk4nhx1+O
決めました!
だめ元で当たって砕けてきます!!
だめだったら夏は100%勉強します!
みなさんありがとう
702恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 12:40:39 ID:tQKzfuMf0
自分が言ってしまったことがとりかえしのつかないことになるっていい例だね
きっと別れじゃなくて受験終わるまでの距離おき宣言だったら
受験が終わったらよりが戻せたかもしれないね。
一言で恋人との縁が変わってしまうあたり昔を思い出すわぁ。
こういうのをつみかさねて少しずつ失敗しなくなってくんだなぁ
703恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 13:14:37 ID:j/ge1WvaO
>>701
駄目だったら勉強って…
復縁したら勉強しないのかよ。
どちらにせよ元カレの足引っ張るのはやめろよな。
704恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 14:00:41 ID:dk4nhx1+O
>>703
いやいやしますよ!
私は勉強しなきゃいけない立場ですから。
でもテスト終わってから連絡します。
テスト90点以上とるって言ったし取れたら連絡したい!
705恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 14:24:22 ID:j/ge1WvaO
>>704
だったら2ちゃんする暇あるならさっさと勉強しろよ。
結局理由つけて勉強から逃げてるだけじゃねーか。
お前がそんなフラフラしてるから振られたんだろ。
706恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 14:38:30 ID:dk4nhx1+O
>>705
j/geさんさっきからはっきり言ってくれてありがとう
元彼みたい。
勉強真剣にやりますっ
707恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 14:44:41 ID:j/ge1WvaO
>>706
たとえ元カレとうまくいったとしても浮かれすぎないように。来年までの辛抱だから。
まぁ頑張れ。
708恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 16:04:38 ID:6yb46EXp0
>>704
正直迷惑なだけ
709恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 16:31:57 ID:dk4nhx1+O
例の私です。
「勉強してる?」ってメールきた
びっくりした〜。
返事しちゃった

今は普通のメールしてる
710恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 16:37:09 ID:dk4nhx1+O
メールきたから電話したいけどそれはさすがに迷惑かな?
すごい嬉しかったけどそれ以上にびっくりしてる。
いい感じになったら夏休みの話もしてみます。

なんか今は勉強ってきめたのに、メールして気持ち揺れすぎな自分が嫌だ
711恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 17:33:49 ID:bvOrqhQUO
もう知らんわ。
あんたもその男も意思弱すぎ。
勝手にやってなさい。
712恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 20:09:06 ID:0tY8Od8x0
ここは相談スレじゃねーよ 日記に書いてろ
713恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 20:09:39 ID:WeozyAEaO
>>710

二人とも死ねばいいのに
714恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 22:16:01 ID:5AwUoMzR0
付き合って10ヶ月。この間、本当に些細なことで大喧嘩した。
彼は私に、
「お前と結婚するつもりなんて1mmもない。」
「お前が好きなんじゃなくて、お情けで付き合ってる。」
「セフレと大して変わらない気がする。」
なんて言ってきた・・・。数日前までは、結婚を仄めかすことも言ってたし、
大好きだって、愛してるって言ってくれてたのに。
仕舞いには、もう別れたいだって。
私はまだ彼のことが大好きだったけど、もう駄目だって思って承諾した。

次の日、鍵を返しに彼の家まで行って、彼の顔を見た瞬間大泣きしてしまった。
彼は私のことを抱きしめて、キスもしてくれて、
「もう少し、話し合おう」と言ってくれた。
付き合い始めた時に比べたら、私のことを好きと思うことが減ったみたい。
でも、実際会ってるときや気持ちが高まってるときは、やっぱり好きだと思うって。
昨日別れ話をした後、私との思い出の品を片付けてるとき、
人生でこんなに泣いたことはないってくらい泣いたらしい。
それで結局、私の嫌なところじゃなくて良い所を見るようにする、
私の傷つくような言葉はいわない、言葉に責任を持つということで
もう1度やり直すことになった。

彼のことをまだ好きな私には嬉しいけど、上のようなことを言われて
彼の優しい言葉も好きって気持ちも信じられなくなってきてる。
私との楽しかった思い出に縋ってるだけじゃないの、とか思っちゃう。
もうどうすればいいのか分からない・・・。
長文ですみません。
715恋人は名無しさん:2007/07/07(土) 23:51:47 ID:rQkvhOzC0
>>714
距離置き、を勧める。このままなし崩しは良くない。
言葉ってのはそれ位重いモノだから。
後々、結構響いてくるんだよ、大事な局面で。

彼にはそれ位のことをしたっていう自覚を促さないとマズイ。
716恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 01:46:50 ID:HhVs8v2u0
>>714
喧嘩すりゃ、その程度の暴言なんて当たり前
そして、少し冷静になって、もう一度やり直そうとの言葉も別に不思議じゃない
喧嘩での一時の感情の爆発=絶縁したい決意ではない
当然、人にも寄るが、そうやって苦楽を共にしたいんじゃねーのか?てか、甘えたいんだよ。
ただ、男の「もう言わない」は嘘なので、信じ込まないようにw
また喧嘩すりゃ、言うよ、確実にwww
喧嘩も1つのコミュニケーションだから、楽しめよ

スレチでスマソ
717恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 01:59:15 ID:7UP+NLZM0
>>716
や、当たり前じゃないよ。そういう人もいるだろうけど、そうじゃない人もいる。
言葉に重きを置く人とそうでない人とで分かれるんじゃないかな。

言葉に重きを置く人は、言われたときに受けるダメージが非常にでかい。
自分が感情や勢いに任せてものを言うことがないから、相手もそうだと思ってしまうから。
718恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 02:19:15 ID:Ck/dU0u70
咄嗟のとき言葉に出てくるのは普段思ってることなのかなと思ってしまうからな。
>>714のはきついな
719恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 02:22:45 ID:HhVs8v2u0
>>717
ほいじゃ、多少の暴言に訂正w
それ以上の譲歩はできないなww
ただ言葉に重心置きがちな奴じゃなくても、言われて凹む時は凹むべ
言われなさ過ぎて、凹む場合もあると思うしな
その辺はどうでもいいか。余計な事書いたかな。
これにて本当にヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
720恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 02:23:50 ID:i+XpRISn0
レス、どうもありがとうございます。

>>715
やっぱり、距離を置くなりなんなりするべきですよね。
惚れた弱みと言いますか、どうしても彼と離れたくないと思ってしまって。
別れを切り出された喧嘩は過去にも数回あったのですが、
どんなことを言われても次の日に私が相手の家に行ってしまうので、
自分がどれだけ私を傷つけているか、気付いていないんだと思います・・・。
私から連絡を取るのは控えるつもりです。
アドバイスありがとうございました。

>>716
私はどんなに大きな喧嘩をしても、心にないことは言わないので、
相手も本心でそう言ってるのかと思っていました。
確かに、そういう考え方をすると少し気が楽になります。
甘えられてはいるんでしょう。多分。相手のほうが4つ上なんですけどね^^;
彼のことが本当に好きなので、喧嘩もコミュニケーションだと楽しめるくらい、
余裕のある人間になれるよう努力していきたいです。

>>717
彼は普段は理性的なのですが、喧嘩のときは感情や勢いに任せてしまう人
なんだと思います。だから後から後悔するのでしょう。
いつも優しいだけに、まるで2人の人間と付き合ってるみたいなんです。
私は彼と比べたら、言葉に重きを置くタイプなのかな・・・。
彼の発した1言1言に悩んでしまいますね。
上でも書きましたが、彼の性格を理解できるくらいの余裕が欲しいです。
721恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 08:31:27 ID:RPa5YdT1O
黙って距離をおいても男には絶対伝わらないよ。
ましてや一回なし崩しで仲直りしてるんでしょ。
お互いにかは知らないけど、謝ってこれからは気をつけると言って
あなたがそれを受け入れてキスやエッチしちゃってるなら
彼の方は喧嘩のことはもう終わったことと思ってるよ。
連絡しないというのもやり方が子どもっぽいし、
彼も今更蒸し返してと思って逆切れしそう。
お前はセフレなんて言葉絶対許しちゃダメだし
あなたは金蔓と言われたらどう思うか、腹立つし軽蔑するでしょってこと
二度と言わないでとちゃんと言葉で伝えた方がいいよ。
相手を傷つけるために思慮のない発言繰り返す男とは
問答無用で別れた方がいいと思うけど。
722恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 09:43:49 ID:qiZ38A040
>>714
ありえない
もし今の彼氏が勢いでもそんな事言ったら山に埋める
それまで何年ラブラブでも害虫としか見れなくなる
もう会わなくていいよ、そんなやつ
723恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 09:44:53 ID:jizV1zHw0
もしかしてメンヘラかもねその彼氏。
精神科でカウンセリング受けたら人格障害だと判断されたりして。
なんにせよそこまでひどい言葉をかける人間とは長く続いても
結婚とかそういうのは無理だと思う。
もしこぎつけても結婚生活でボロボロになると思うよ。
好きだから修復したいって気持ちもわかるけど、私的には別れるのをお勧めしたいなあ。
724恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 10:21:53 ID:OisDrNnKO
お互い20代後半のカップルです。
最近会う時以外のメールの返信がなく、
キスとかハグとか、そういう触れ合いがもう1ヶ月くらいありません。
ちなみにセックスは彼がED気味なこともあって、3ヵ月くらい全然してません。
セックスはなくても仕方ないかな、と思うけど、
そのぶん他で触れ合いたい気持ちが強いのに
それすらなくて不安が増大して、最近ヤバいです。
今にも「もう付き合うの無理」って出てきそう。
それでも彼のことが好きなので、なんとか関係が改善したらとは思うけど、どうしたらいいか考えても分からない。

彼に合わせて自分もドライな態度を取ったらいいのか、
言葉を選んで不安を訴えた方がいいのか、
我慢するべきなのか。

どうしたらよいのでしょう。
725恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 10:24:22 ID:i+XpRISn0
レス、どうもありがとうございます。

>>712
以前別れると言われたとき、1度仲直りしたのですが、
その時も色々と暴言を吐かれたので、「本当にやり直せるか分からない」
と伝えたんです。彼は、喧嘩中はイライラして酷いことも言うけど、普段は
本当に好きだと、申し訳なかったと言ってくれたのですが、今回の喧嘩では
「あの時お前から続けられないと言われたとき別れてれば良かった。」
「色々とフォローしたのは、俺のせいで別れることになるのが嫌で、
責任逃れをしたかったからだ。」と言われてしまって・・・。
本当に、なんでこんな言葉許してるんだろう。
彼に嫌われるのが嫌で、自分の本音を伝えることがあまりなかったのですが、
今回は「どれだけあなたの言葉が私を傷つけてるか分かってるの?」と
正直な気持ちをぶつけました。彼は、一応謝ってくれました。
それでも、>>721さんの言うとおり、問答無用で別れるべきなのかもしれません。

>>722
はっきりとしたご意見ありがとうございます。胸がスーっとしましたw
彼は、「俺は本当に良くできた彼氏だよ」「男は案外自分勝手だよ」
とよく言います。私も恋愛経験があまりないし、チョロいので、
そういうものなのかと諦めてるところがあるんです。
>>722さんの彼は、暴言なんか吐かない優しい人なんでしょう・・・。
世の中には優しくて良い男性がいっぱいいますよね、きっと。

>>723
そういう考えには及びませんでしたwそっかw
確かに、今回のことで私の方も結婚を考えられなくなってしまっています。
『好きだから修復したい』まさにその通りですね。。
別れてしばらく経ったら、「なんであんなに固執してたんだろう」と
思えるようになるのかもしれません。
アドバイスありがとうございました。
726恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 10:48:52 ID:2izs8y3IO
>>725
ざっと読んだだけで、その彼氏のやばさが伝わってきたよ。
喧嘩の時にちょっと口が悪くなっちゃうなんてレベルじゃない。
人格障害ありそうだから、1日でも早く別れた方がいいよ。
若ければいくらでも取り返しがつくからね。
727恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 10:58:59 ID:B7a6aHNN0
流れぶったぎってごめんなさい。
彼氏が私よりPCや携帯に夢中なんです。
別れるべきでしょうか。
728恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 11:18:08 ID:kdS0D6/IO
>>725
過ぎたことは参考程度にしておいて、先のこと考えましょう!
過去のことあんまり考えすぎないで。
辛いことばかりに目を向けず、楽しいことを探すことも始めましょう。
恋愛はほんとはすごく嬉しくて楽しいことなんだから。
今、彼が好きならそれは仕方ないよ。
でも世の中もっといい人がいるのも本当だよ。
あなたのことが本当に大切なことに彼が気付けば、彼も態度が変わるかもしれない。
でも一生変わらないかもしれない。
適当にがんばらずに彼とやってみて、このまま付き合っていけそうか考えつつ、
ほかにいろんな出会いをしてみたほうがいいかもしれないです。
もしかしたらもっと熱烈に愛してくれる優しい人もいるかもしれないから。

あなたが原因でないことで、あなたが苦しむ必要はないんです。
楽しく恋愛してくださいね。
729恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 12:02:25 ID:P3E9pq/tO
>>727
四六時中彼女にかまってられませんよ。

釣った魚に餌はやらん。ってタイプなんじゃない?
730恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 12:15:44 ID:eVQEakarO
>>729
私に構ってくれてる時間なんて寝る時以外ないですよ・・・
これって私いなくても別にいいって事じゃないですか?
731恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 14:02:57 ID:P3E9pq/tO
>>730
同棲でもしてるのかな?

もしかしたら、彼はあなたが逃げないって確信して完全に舐めきってるのかもしれません。

一度、なんで寝るとき以外私にかまってくれないの?そんなんだったら私いらないじゃん!

って言ってみてはいかがでしょう?
732恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 14:43:54 ID:eVQEakarO
>>731
はい、同棲してます。

言ったんですけどね、いるらしいんですよ。
理由聞いても答えないし、ただ「いる」の一点張り。
別れるって言った時だけ、寝る時以外構ってくれます。
733恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 14:45:03 ID:eVQEakarO
補足。
舐められてるのは無いかと。
私キレると本当に出て行きますから。
734724:2007/07/08(日) 14:47:09 ID:OisDrNnKO
彼氏にも放置
ここでも放置
°・(ノД`)・°・
735恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 15:05:22 ID:X187tzZZO
>>734
なんか卑屈だね
そんなにレスが欲しいなら質問スレにいってみたら?(マルチって事を伝えて)
736恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 15:07:37 ID:fy/Hrl3K0
>>734
せっぱつまってマルチしてるようですが。
焦りすぎでしょ…落ち着いて。

724読んだけど、倦怠期? あなたたちの状況がいまいちわからない。
どうしたらよいのでしょう、じゃなくて、自分はどうしたいの?
その願望を適えるため(関係改善?)にはどうしたらいいかを
考えてみたら、おのずと答えは出てくるのでは。
あなたの彼氏のことはあなたが一番良くわかってるだろうから
ここで彼氏に対する対応を聞かれても誰も答えられないと思う。
まあ素直に話合うのがいいかとも思うけどね。
737恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 15:10:46 ID:KV0JVo/RO
こりゃ放置したくもなるわ。うざい。
738恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 16:34:55 ID:P3E9pq/tO
>>732
いや、あなたがキレないと思ってるから舐めてるのかもしれませんよ?
739恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 16:59:29 ID:oG/fPpgw0
私が勝手に不安に思っているだけかもしれないので、このスレにいていいのか疑問だが…

遠距離中の彼が最近淡泊。この前1月ぶりに会ったときにもHなし。
メール、電話の数も減ってきたし。
今度会ったときに、彼がどんな態度をとるのか不安だ。また求められなかったら、
少しは問い詰めていいよね。
杞憂に終わればいいのだが…。
740恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 23:08:20 ID:RPa5YdT1O
>>739
彼氏の仕事が忙しくて彼氏と1ヶ月会えなかった時、
久しぶりに会ってハグしたら彼氏のチンコたってた。
ちなみにあなたの彼氏の年齢は?
うちのは30歳。
よそでしてるより一人でやりすぎなのかも?
741恋人は名無しさん:2007/07/08(日) 23:31:02 ID:hGFL8KVLO
誕生日だったのにプレゼントないって(´_ゝ`
742恋人は名無しさん:2007/07/09(月) 00:03:50 ID:3NOVRG/yO
なんか最近不安。
彼、私のことを好きじゃないかも。
私がいなくても平気かも。
ただHができればいいだけなのかも。
2週間会えなくてもさみしそうじゃないし…
743恋人は名無しさん:2007/07/10(火) 00:33:29 ID:2/jiFwa50
付き合って3年。
私が情緒不安定なせいで何度も彼氏を傷つけてしまった。
今日初めて自分が抱えてたトラウマとか負い目とかを全部話して、
乗り越える努力をすることと、これからも一緒にいてほしいことを伝えた。
今まで本当に迷惑をかけてきたから彼氏が望むなら別れるつもりです。
一週間後に彼氏の返事を聞くんだけど
不安すぎて吐きそう…
744恋人は名無しさん:2007/07/11(水) 00:45:40 ID:ygWo68eAO
>>743
大丈夫だ安心しろ!彼女のこと大好きならずっと一緒にいてくれるはず
745恋人は名無しさん:2007/07/11(水) 11:10:00 ID:KISYkkdv0
743です
>>744
ありがとうございます。
気休めでもいいから誰かにそう言ってもらいたかったんです。

でも私もいろいろ考えてみました。
話し合ったときにわかったことですが
私が不安定MAXになる日(年に1,2回)にはやっぱり別れたいと思っていたそう。
彼氏は「その時期以外は問題ない」と言ってくれましたが、
その時期以外でも、他の女の子に気のあるそぶりをしたり誘ったりしていたそうなんです。
相手が振り向いたら即付き合うつもりで。
「結局俺もてないし」って半笑いで言われてしまいました。

そういうのも全部私の容姿が悪かったり、トラウマから積極的になれなかったのが
付き合っててつまらなかったせいなんだと思う。
私がそれを乗り越えたら大丈夫だ!と思ってこれからも一緒にいてほしいと伝えたのですが、
よくよく考えたら、私都合がいいだけなのかな…と

あああ自分のこと棚に上げてこんなこと考える自分に腹立つ…
746恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 09:35:17 ID:1+b7k8Vk0
>>745

>相手が振り向いたら即付き合うつもりで。
>「結局俺もてないし」って半笑いで言われてしまいました

要するに、他の女にアプローチしてダメだったからあなたと付き合ってるってことでしょ。
そんな相手と付き合っていて、あなたが自分のコンプレックス等を乗り越えられるとは思えないんですが。
747恋人は名無しさん:2007/07/12(木) 22:52:51 ID:jk0Ud2csO
忙しいから連絡ないのか冷めてるから連絡ないのかわかんなくて疲れたから
踏ん切りをつけるために電話してみた。が、出ず。
多分掛け直して来て別れ話されるだろうけど、もういいや。
振り回されるのに疲れた。
748恋人は名無しさん:2007/07/13(金) 00:12:51 ID:wHjPUa+BO
さっき電話してたら相手が酔っ払っていたせいでもあるのか(私に対して)「飽きた」やら「しんどい、疲れた」やら言ってきた。仕舞いには「しばらくほっといて」とまで。
まぁここ最近淋しいとか言わなくなったし、私だけ好き感が否めなかったし…。
ほっといてって言うのが本心かどうかわからないけど今の発言を受け、取り敢えず私からは暫く何も連絡しない事にしようと思う。
749恋人は名無しさん:2007/07/14(土) 22:50:58 ID:RziE/yr60
743です
>>746
そうですよね。
冷静になって、人生初ってくらいに頭フル回転させて考えて、
別れてきました。

彼氏は「やっぱり一緒にいよう」って言ってくれたけど
いつでも他の女の子に乗り換え可能だと思われてたことに傷ついたことを伝えたら、
「人の気持ちなんて自分でもいつ変わるか分からない」とか
「束縛するわけ?」とか言い出して…
私と彼氏では根本的な考え方が違うみたいです。
ひねくれまくった私のせいかな…

3年間、こんな私を支えて一緒にいてくれたことはすごく感謝してるし
悪いことをしたと思ってる。
しかも最後の最後でいきなり「別れたい」だなんて言い出して、私も相当自分勝手だ…

彼が本当に大切にできる女性に出会えますように。幸せになれますように。
私も幸せになりたいから変わってみせます!

長々とすみませんでした。
750恋人は名無しさん:2007/07/15(日) 01:30:39 ID:n6Z2/dTI0
>>749
いやあんたの選択は正しい。
そういうことを束縛することが付き合うってことなんだから。
そんな中途半端な奴は誰とも真剣に付き合うことはできないよ
あんたにゃわるいが最低の男だぞそいつ
次はいい男と出会えるといいね
751恋人は名無しさん:2007/07/15(日) 17:36:08 ID:sNEkhsjy0
>>749
お疲れ様。
大丈夫、次はもっといい人と出会えるよ。


752恋人は名無しさん:2007/07/15(日) 23:25:23 ID:cVgwqGb3O
同棲する予定で部屋ももう契約したのに…
今になって彼の態度がおかしくなった。これで別れたら金ドブに捨てたようなもんだorz
もう嫌…
753恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 10:46:33 ID:pINAZIKdO
メールが返ってこなくなった……テスト期間だから??
だんだん、あんまり会ってくれなくなったし…
もうすぐで1年記念なのになぁ
754恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 12:04:17 ID:g+cFF5NmO
電話しても出ない、メール返ってこないのは当たり前、
毎回遅刻する
会ってても無言
こんなの恋人同士って言えるのかな
ホテル行く時だけ優しい

たまに男友達に会ったりすると彼氏のほうがいいやって思って持ち直してる

寂しいとか自分の不安な気持ちはいっさい言わないようにしてる
言うと絶対言い返されて喧嘩になるから
755恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 19:16:33 ID:l/yYtBUu0
彼女に「今は友達以上恋人未満にしかみえない」と言われて一週間。
今日、この一週間で改めて感じた彼女に対する想いを伝えた。けど、途中で涙出てうまく言えなかった&逆に苛立たせてしまったorz
「お互いに嫌いになったわけじゃないから口きかなくなったりするのは悲しい」とも言われた。
一方的に恋愛感情を抱いたまま友人として付き合うのも辛い。でももしかしたらまた元通りになるんじゃないかとも期待してしまう…。

はっきり嫌いって言われたほうが楽だorz
756恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 20:04:59 ID:PyaQ+lXeO
>>754
私も一緒…。
寂しくて気持ちをいいたいけど喧嘩になると嫌だから我慢している。
757恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 20:40:29 ID:XUmpkC9lO
>>754>>756
同じような経験をした者です。
惚れた弱味もあったり、付き合いが浅いとよくそうなるよね。
私も自分がこんなに好きなんだから、我慢できるし、我慢してたら
きっと上手くいくと信じてたけど、3ヶ月目でお約束のように爆発しましたw

重〜い長文メールを送った挙句、謝ってきた彼氏を更に追求して
別れ話にまで発展。

その後かなり辛い時期を4ヶ月過ごして、やっと二人で
向き合える状態になり、今はとても円満な関係です。
もちろん根本的な彼の性格(適当、連絡不精)は変わってないけど
何かは確実に変わりました。

恋人との気持ちや愛情に温度差があるカップルが必ず通る道だと思うんですよ。
だから、本当にこの人しかいない!と思うなら長い目でみて欲しいです。
758恋人は名無しさん:2007/07/16(月) 22:33:03 ID:BVpKiocf0
本当に彼じゃなきゃいけないのか?と問うも
答えはきっと死ぬまでわからない。
迷うことなく彼しかいないと思えるなら、何されても
すぐ連絡するんだろうけど何かがひっかかっていていつまでも連絡できずにいる。
759恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 20:54:11 ID:ScC0sgy7O
なんか楽しくできない。
もう疲れた。
760恋人は名無しさん:2007/07/21(土) 23:14:54 ID:XC/i9j670
普段は仲がいいんだけどもお互い妙にプライドが高いから
お互いの悪いところを指摘する機会があるたびに別れ話に発展するのがきつい。
今までの彼氏ではそんなことなかったんだけどなぁ…
本音がいいあえない以上、今は楽しくてもたぶん長くは続かないと思ってる。
761恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 01:50:02 ID:EukJF64NO
>760
私も同じような状況。
今日もさっきまで別れ話してて、今帰ってきた所です。
好きなんだけどなぁ。
はぁ、辛い(つд`)
762恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 02:00:41 ID:LRa2tetDO
彼女と将来の話をした。
価値観が全く違うなぁ。

例えば、子どもが出来たら車で送り迎えしたい彼女と必要ない俺。
大学費用は半分は奨学金使わせたい俺と全額だしたい彼女。
生活経費以外の剰余金は全て貯蓄したい彼女と、少しは柔軟に使いたい俺。

これを聞いてから、色々彼女の言うことにイライラするようになってきた。

うまくいかないレベルに差し掛かりつつあるぜ。
763恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:47 ID:vVlYPYut0
不確定な事なんかで心配しすぎ
子供の事なんか子供が無事生まれて学校行き始めてから考えろよ
どうせ状況次第で今考えてる価値観なんかその頃にはがらりと変わってる

金の事だって親が倒れたり子供が問題かかえてたり自分達が病気なんかになったら
自由に余剰金なんつって遊んでられるかもわからないだろ
764恋人は名無しさん:2007/07/22(日) 13:55:04 ID:J3YPwgh40
実際その時になってみないとどれが最善の選択かは分からないのにね
最初から自分と価値観(笑)合う人じゃなきゃ駄目ってんなら多分世の中にそんな人はいないよ
765恋人は名無しさん:2007/07/24(火) 08:12:58 ID:s+HRegfnO
うちの彼女、ちょっと金にうるさいなぁ。

いつも俺がお金出してるときは、ホテルの延長も30分くらいならいいや、とか
ご飯も、店はいったときにその店で飲み物頼む。
この前、彼女が自分から、いつも悪いから私が今日は出すって言ったから、それにまかせたら、
ホテルは残り時間10分ってとこで、延長は絶対だめだからとシャワーをそっこうであびて
化粧もせずに髪だけ直して出るわ、ごはんの時は、缶ジュースのが安いから、そっちにしよ?とか。

俺が細かいだけなのかもしれんが、ちょっとなぁ。
それが気になって最近会いたくない。
皆さんに比べればちっぽけだが、まぁそんなことがあった。
766恋人は名無しさん:2007/07/24(火) 14:49:41 ID:+tw1XTKH0
>765
金銭感覚の違いって一番上手くいかなくなる原因だと思うよ。
767恋人は名無しさん:2007/07/24(火) 17:11:22 ID:PNfLUjwC0
>>765
細かくないと思われ。

765が払う時も同じ事をするならわかるけど、
自分が払う時だけってのはちょっと…

お金に対してしっかりしてるというより
ただのケチだと思ってしまう。
768恋人は名無しさん:2007/07/25(水) 01:00:41 ID:gTlYf+it0
>>765 細かくないよ。普通逆でしょ?人にお金を出してもらう時に気を使って、
自分が出す時に自分が払うからまあいいやってなると思う。
彼女の場合、765が払うお金だし、自分は痛くもないから幾らお金を使ってもいい。
みたいに感じる。
769恋人は名無しさん:2007/07/25(水) 01:25:46 ID:l4Cq1qgdO
>>766-768
ご意見ありがとうございます。
細かくないかぁ、ならなおのこと彼女と話し合う必要ありですね。

うまくいかなくなる可能性もあるけど、話し合わないことには進まないのでいってきます。
770恋人は名無しさん:2007/07/25(水) 14:12:34 ID:jIqKfqju0
>>765
彼女、セコすぎるww
771恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 00:10:11 ID:4pzgcd8oO
付き合って4年目。私は仕事で地方を転々。その度ついてきてくれた彼。でも先月彼が実家に戻ってしまい遠距離に。
772恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 00:10:53 ID:4pzgcd8oO
771の続き。
今まで連絡きてたのに今月になってからさっぱり。でも性格柄、私から連絡できない。不安なのに、淋しいのに今私から連絡したらきっと皮肉な事しか言えないと思うから。
773恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 00:12:09 ID:4pzgcd8oO
771続き。
今まで連絡きてたのに今月になってからさっぱり。でも性格柄、私から連絡できない。不安なのに、淋しいのに今私から連絡したらきっと皮肉な事しか言えないと思うから。
774恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 00:23:08 ID:astVF+QBO
最近彼女冷たいし、今度の泊まりはエッチなしって言われたから、しばらく放置しよ。
775恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 01:02:06 ID:PTWdEe/70
>>773
じゃあ連絡来るまで待つだけ?自分は努力しないんだね。
776恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 01:32:36 ID:cXgb21I3O
読モ
777恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 02:06:31 ID:uHzEfirVO
付き合いはじめてづっと毎日メールか電話くれてたのに今週に入ってから全然連絡がない‥
急にどうしてだろ?
泣きそう。(´;ω;`)
778恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 02:08:48 ID:NHxNiZkx0
>>773
なんか病気かかってる人?
独りよがりできもい
779恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 02:10:15 ID:Odf4KwEJO
>>>777

自分からは連絡捕らないの?
780恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 14:50:17 ID:y+6SXZx+0
距離置かれちまったぁぁぁぁぁぁ。orz

もうだめぽ。
781奈緒:2007/07/27(金) 21:41:52 ID:J+pPoK7YO
彼氏の事好きなのに独りで私はもう情で付き合われてるんだと考えては一人で落ちる°・(ノД`)・°・そして彼にツンツンしてしまう。。。。ちん
782恋人は名無しさん:2007/07/27(金) 22:04:57 ID:lp0IM+6NO
だめだ…
最近どこいっても最終的に嫌な雰囲気になる
783恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 02:15:05 ID:060McluyO
好きなのか何なのかわからなくなってきた。
急にメールの回数増えるし、こっちの都合お構いなしに会いたいと言うし。
何今ごろになって。遅いよ。嬉しい反面、面倒
しばらくそっとしておいて欲しい。
今は何かだめみたい
784恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 18:36:13 ID:ZyqBDMlx0
さっき別れてきた 振られた
彼女には寂しい思いやつらい思いいっぱいさせたんだなと思うともう一度やり直すなんてできないね
自分を磨くかもう一生一人でいるのがいいかもしれん おれは・・・
785恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 20:03:36 ID:BRn26LKS0
やばい…連絡が取れない…
786恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 20:16:11 ID:1tctWQxBO
今日別れそう…
787恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 20:20:26 ID:yA4mdxCW0
うまくいってない上に、今日PCの履歴を閲覧してたら
彼女のmixiを見てしまった。
お互いプライベートに干渉されたくない性格なのに、
やっちまった。
絶対色々詮索してると思われる・・・。
788恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 20:30:15 ID:ty+jaXvzO
少し前に彼氏に「付き合ってるのに俺だけが好きって思ってるみたい。片思いって感じ。」と言われました。
そういう風に思われてたとは、わからなかったので私はとてもショックでこれからどうなるか心配でした。
でも次の日からいつもの明るい彼氏に戻って安心していたのですが…昨日彼氏と会ったときとても冷たかったんです。

彼氏は別れたいと思ってるのでしょうか…?
789恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 23:19:20 ID:4WeF0Biu0
彼が悩んでるならお前が問題だろが。
790恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 23:36:54 ID:OA2TEMWPO
>>788
それはあなたに問題あり
あなたは完璧受け身でいるんじゃない?
♀はこーゆーの多すぎ
男は喜ばせようとつくして♀はうれしいと思う
で♀は完璧受け身だから何も彼氏にしてあげない
そうなると彼氏は尽くす意味がなくなってくる
そして♀は冷たいとか言い出す
そして別れる

ようは♀はタダ自分のことしか考えてない
♂を喜ばせようと何もしない
大切な人を喜ばせようとかしないの?
俺意見
791恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 23:44:57 ID:5U60IVMHO
彼喜ばそうとしてくれるけど愛がないから、確実に情だ。
完全に片思いだー辛い。
792恋人は名無しさん:2007/07/28(土) 23:50:42 ID:OA2TEMWPO
別れちゃえ
793恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 00:38:58 ID:qgKSbV1kO
一度別れてる間、散々つかれていた嘘を、やり直してからも心の中ではまったく許せてない。
それでも別れないのは好きだからなのか、寂しいからなのか。
わからなくなってきた。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:55 ID:R81ka1QoO
おれのとこと一緒だー。
彼女はおれのこと好いてくれてるか全くわからん。
遠距離だからたまに食料送ったり手紙
書いたりしてるが、あまり反応がない。
電話したくても話し中、たまにかかってきても
友達から電話来たから切る。

一方通行な感じで辛くなってきたから
いっそのこと別れようと思ってる
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:55:56 ID:m06n9lhAO
家族をとるか彼氏をとるかの瀬戸際
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:48 ID:okj2A3WSO
彼女が、会っても電話もメールも会社の愚痴ばかりで毎日俺にあたってくる。

もう三ヶ月も続いてるからきつい。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:58:45 ID:I0u8cHDiO
付き合ってもうすぐ8ヶ月。彼のイヤなとこしか見えない。
どうしても6年付き合った元彼と比べてしまう。
こんなこと、彼にも誰にも相談出来ないし、ストレスと不安ばかりが溜まる…
本当にやっていけるのかな、私たち。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:09 ID:0kPezTvC0
13歳年上の彼、とても大切にしてもらって私にはもったいないくらい。
一緒にジョギングするのだけど、彼3キロあたりから息切れがすごい。
う〜ん
799名無さん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:50 ID:+QkFcTII0
出会い系で彼の写真見ると付き合えない。
その程度の男だった。
ガソ高いのに私に車出させようとする。ご愁傷さま!
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:46 ID:GeEE9jy50
>>798 だからどうした。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:03 ID:aiAhPdpJO
最近逢えばケンカばかり。

何かにつけてつっかかってくる。
声を荒げられたら楽しい雰囲気もぶちこわしだって何度も何度もいってるのに。

私に我慢強さがたりないのか、原因もなくイライラしたり焦られても言葉がない。

間違ってるのかな私。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:05 ID:a+tpuKZNO
>>790

>>788の者です。私は付き合うのが初めてなので喜ばせたいという気持ちはあるのですが何をすればいいかわからないンです。
803恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 18:27:40 ID:WiNjMEk90
そのままの言葉を彼氏に伝えればいい
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:36 ID:DarfUWBz0
二年間彼女が居なかったといっていた彼氏に、
実は先月まで付き合ってた彼女が居たことを
先程、職場の先輩から聞きました。
でも私と付き合い始めたのが4ヶ月前。
しかもその彼女、私の同僚。
これから彼氏と会うのですが、彼氏は私が知ったことを知りません。
先輩には「もう元カノとは別れてるんだから追求するな」と言われたのですが、
なんじゃそりゃって感じなので、追求してきます。
別れることになってもしかたないかぁ
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:19 ID:OZApNFohO
彼氏が浮気してるみたい
彼氏の言葉を信じられなくなってきた
今、私が情緒不安定過ぎて彼にも迷惑かけてるし
この状況が続いて悩んだり辛くなるなら別れた方がいいのはわかってるけど別れるのも辛い
806恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 21:48:11 ID:98oEr8pz0
今日彼のいない部屋で古い携帯を見たら
彼氏がメル友とエッチなことをメールでやりとりしてた。
年号・日付を見たら私の付き合っている時から。

彼氏に問いただすと、どうやらメルHというメル上でHをすることらしい。
勝手に携帯見られたことを逆切れされてもうしばらく連絡しないと言い出した。
どうすりゃいいのよ・・・?
807恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 21:49:22 ID:COWLVDTU0
>>806
残念だけど・・・
808恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 22:31:38 ID:OZApNFohO
>>807
IDすごい
809恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 22:37:31 ID:WiNjMEk90
>>804
自分から教えといて追求するなとは?
追求するな!でなく、追及しろ!と言ってるように感じる
何かおかしなことをする先輩だな
810恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 23:20:48 ID:j9U1/oMWO
・仕事がつらいという弱音
・同棲したくないとか子供できたら堕ろすとか
言われていることが不満ということ

仕事の疲れで精神的にきつくて、上のことをホムペの日記に書いた
それを読んだ彼に、「別れる?」とメールで言われた

彼とは一年半一緒にいる
支えてほしかっただけだった
普段は会いたいとか言ったり電話もかけたりしないし、仕事中心
私は自分をめんどくさい女とは思ってなかった
同棲はしたいと言ったけど、稼ぎや付き合っている時間も
考えて発言したことだった

ひとりぼっちになるのかな?
811恋人は名無しさん:2007/07/29(日) 23:51:04 ID:oSUCRm2/O
最近喧嘩ばっかりで疲れた。彼氏には思いやりが全くないからいつも自分中心の考え。ずっと我慢してきたけどそろそろ限界かも…少しでもいいから思いやりをもってくれたらいいのにな
812恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 00:07:28 ID:hYmykiRGO
>>806
お前も悪いってか、お前のした行為は犯罪だ。

普通に刑法犯になるから、今後はするなよ?

おあいこってことで許してやれ。
813恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 00:07:31 ID:4GdflrADO
>>811
私も同じ…最近本当に別れようか悩んでるよ
814恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 00:19:03 ID:FFlEELwbO
遠距離疲れた…。
815恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 00:20:29 ID:HsKv+kjRO
>>813 私も別れた方がいいのかなって思ってます。彼氏は結婚考えてるけど私はこのままじゃ辛いだけな気がして。でも一人になる勇気もないんですよ…
816恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 00:32:46 ID:w0TNMbg/0
うちも遠距離疲れた・・・
遠距離で恋人を信じ抜ける人は本当に尊敬する・・・
817恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 01:19:44 ID:4MtCEV/h0
遠距離なにが一番つかれる?
818恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 06:49:31 ID:CuuhYthNO
>>811>>813>>815
私もです…
考え方が違いすぎて不安すぎる。不安なのに、そこまで気が回らないのか、それを助長することばかりされるから悪循環。
早朝から泣いてしまった。もうだめかも…
819恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 09:45:48 ID:HsKv+kjRO
>>818 気持ちよくわかります。話し合いしても彼氏は自分が悪いとこも開き直って直す気なさそうだし…私が全部我慢すればもめないんだろうけど、さすがに限界があります
820恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 10:40:21 ID:CaHg3ZoC0
私も同じ…
考え方が違いすぎてキツイ。
無神経というか、傷つけるような発言を平気でする。
言っても聞かないし、こっちは辛いんだと何度説明しても理解してくれず。
うるさい!うざい!と怒り出して悪循環。

我慢の限界が近い…
821恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 12:39:55 ID:HsKv+kjRO
同じ悩みの人たくさん居るんですね。私はもう20代後半なので、今別れたらもう相手が居ないかもしれないって不安もありなかなか別れられません。お互いの親にも結婚前提の付き合いだと挨拶してしまったし。もう諦めるしかないのかな…
822恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 12:53:24 ID:m4Zw0aRyO
私はフリーターで彼は社会人。私がフリーターなのが気にいらないらしく昨日7年も付き合ってるのに就職しないと結婚は無理って言われた。なぜそんなに就職にこだわるんだろう。終わりかな
823恋人は名無しさん:2007/07/30(月) 12:54:31 ID:4GdflrADO
>>815
>>813です。その考え方も全く同じです…
私の彼も結婚考えてるけど、今のままじゃ先が見えない(´・ω・`)
824818:2007/07/30(月) 13:50:50 ID:CuuhYthNO
>>820
自分が書いたのかと思ったよ。。
正直元彼に戻りたい気持ちでいっぱい…
825恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 18:48:47 ID:J3Ga/buA0
彼の携帯を勝手に見てたら彼が浮気をしたと思われるメールが見つかりました。
「キスマークつけたでしょ〜?お父さんに見つかって焦ったよ」という知らない女の人からのメールでした。
私は「携帯見たのは悪いがこのメールはなんなの」と問いただしましたが
「ただメル友と想像してやりとりしてるだけだ」と答えました。
彼は「人の携帯見て最悪だ」の一点張りでなかなか彼は真相を明らかにしてくれません。
私は浮気よりも自分にも非があると認めず私をただ責め続ける態度にあきれ果て別れようと思い電話しましたが、
なかなか繋がらず「別れようと」メールで伝えました。ですが彼から返信も来なければ電話も来ません。
以前にも別れ話が何度かありましたがいずれも彼からだったので彼の気持ちがわからなくなりました。
キッパリ別れたいのです。困り果てています。
826恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 18:59:10 ID:jVgxzWJDO
>>825
彼からの言い分や弁解を聞く気がないなら、もう一度最後に
「返事が来ないので、別れに同意したと見なします」と
送ってみては?
827恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 19:30:35 ID:J3Ga/buA0
>>826
私としては彼の言い分も聞きたいんですよ。
このまま自然消滅とか勝手に別れるようなことはしたくなくて・・・。
828825:2007/07/31(火) 19:31:32 ID:J3Ga/buA0
827=825です、すみません。
829恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 20:01:40 ID:BaqPdcii0
勝手に携帯を見ることは犯罪だからな
まずそれをしてしまったことを謝って
会って話がしたい等のメールを送ってみては?
あんまり彼を逆撫でするようなことはしないようにね
怖い世の中だから
830恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 21:01:10 ID:ikyosLR2O
まぁ、勝手に携帯見られた時点で精神的苦痛っつーことで訴えるな。
そして浮気とか自分に疑惑が無くても別れる。
831恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:23 ID:EAb3TZrgO
浮気してた(?)事実があるのに話を聞いてどうするんですか?
今、彼はやばいやばい!って状態だろうからほっとくのが得策かと。
未練があったら放置すれば追ってくると思いますし・・・
832恋人は名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:32 ID:7KeYjGQG0
>>825
>>826に同意。彼の意見はいらないと思う。
てか逆切れ男の言い訳を今更無理やり聞いてどうするの?
99%浮気だろうし、もし万が一想像のメールだとして
他の女とそんなやり取りしてる男気持ち悪いよ。
彼の気持ちがわからないって書いてるけど、
ちゃんと説明もないところが、あなたのこととことんどうでもいいと思ってる証拠。
逆切れと放置が彼のあなたへの気持ちだよ。
潔く着信拒否&アドレス消去した方がいい。
それにあなたが一度別れようと言ってるんだから、
彼の話を聞く聞かない関係なく自然消滅ってことにはならん。
833恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 00:11:58 ID:hMIEDmat0
彼が正当な理由もなく大学にいかなくなってバイトもやめてニートまっしぐらに。
こんな人と一緒に居てもしょうがないような気がする。

どうせデートって言ったってご飯食べるかラブホでやるかしかないんだから。
仲悪いとかじゃないけど
この先うまくいきそうな気がしない
834恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 00:19:22 ID:hjM9648eO
六年近く付き合ってまだ結婚は先だという彼氏とはもう別れたほうがいいのでしょうか
835恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 00:22:28 ID:zxpufaiz0
>>834
この先の五年も無駄に過ごしたいならどうぞご自由に
836恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 01:41:48 ID:ZOYpjIg/O
オマイラにつぐ
どんな悩み事があっても
相手が好きなら別れるとか考えじゃねーつーのガキが
嫌いなら別れろ
好きなら別れるな
これしかねーだろ
そんぐらい一人で考えられないの?
反論あるならどうぞ
837恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 02:35:00 ID:c0tP0twI0
>>836
私にもありました
好きの気持ちだけで付き合っていけた若い時代がorz
838恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 03:24:01 ID:NtLOWkjdO
>>836
そう単純に考えられたら苦労しないよホント。
過ごしてきた年月や楽しい思い出とか期待とか

好きと嫌いがまざりあった微妙な感情が つど交錯してんだよな-

まあ 未練とも言えるけどな
839恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 03:46:21 ID:Qb5EOZaWO
またメールスルーされてる…
なんで付き合ってって言ってきたのに
スルーされてるのかわからないよ…
840恋人は名無しさん:2007/08/01(水) 11:18:26 ID:3Jd2eTUZO
>>839
なかーま
私もスルーされてる。よくされる。しかも理由を言わず突然。
「これこれしかじかで、お前にムカついたからしばらくメールしねーからな!あばよ!」
って捨て台詞でも吐いてくれたほうがよっぽどましだよ
喧嘩にもならね。ガキなのかな?
841恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 03:33:53 ID:oj/DYbVFO
彼が私を好きなことはよくわかる。
私も彼が大切だ。
彼が鈍感すぎて、敏感に気遣いしなくてもなお鈍感で、
私が今まで世間に必死で隠してきた膿のタガが外れそうになる…

自分が嫌いになりそう。
うまくいかないなあ。
もう別れようっかな。
私に彼はもったいなさすぎる。不釣り合いだよ…(´・ω・`)
842恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 04:13:56 ID:NYn/Ugim0
>>841
男側からの答えだけど、勝手に不釣り合いとか思われるのはすっげぇ不愉快なんだが。
俺も同じ様な事彼女に言われてる訳だけどさ、俺は今の彼女がすっげぇ好きなのよ。
釣り合いとかそういうもんじゃなくてソイツじゃなかったらいかんわけ。
勝手に自分評価して不釣り合いだとか思い上がりも甚だしいぞ。
なんでそんなしょーもない不釣り合いだなんていう理由で別れられにゃならんのだ。
釣り合ってないと思うんなら釣り合うようになれよ。
努力すらせん馬鹿はただのゴミ。

まぁ不釣り合いだなんてのは勝手に調子に乗って悲劇のヒロイン気取ってる>>841
思い込みだ。なんであんたが不釣り合いだと思っていても彼が一緒にいるか考えてみろ。
>>841が好きだからだろーが。
843841:2007/08/02(木) 09:15:34 ID:igbK2Sy30
>>842
ごもっともですorz
不釣合いという理由で別れるのは、自分が振られるのが怖いからです。

自分が文系の研究職として走り出したばかりで落ち着くまではそれが大事なんだ。
私は彼といることで精神的に揺さぶられる。作業があまり上手に進まない。
女だからそういうの出来ないとか思われたくない。

本当なら私は別れるべきだと思う。
一緒にいるとどんどん甘えが出て、必死で生き抜いてきた自分に甘えが出る。
(結婚とか期待してしまう。それは私にとっては甘えで幻想で依存の道だと思うし嫌だ)
釣り合うようになるためには、まずは自分の立場を確立させるべきだと思う
それなのに彼にしがみついている自分もいる。

どうしたら彼と一緒にいることが辛くならないのか、>>842のレスで彼のためにも知りたいと思いはじめた。
もしかしなくてもスレチスマソ
844恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 12:32:55 ID:Fh1OmbHV0
私、彼に放置されて4日目電話も出てくれない
このまま終わるのかな・・・・
自然消滅ヤダ・・・
845恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 12:47:14 ID:/jOW8rXg0
4日目で何言ってるの?
俺もう1ヶ月だぞw
もう何がなんだか・・・。
846恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 12:55:00 ID:Fh1OmbHV0
1ヵ月・・・その間に一回も連絡取れなかったの?

向こうが別れたいなら話して別れたいなあ
話をするのもいやになってしまったのか
彼から告って来ておいて。最後は放置・・・
ずるいよ・・・
847恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 13:27:47 ID:4a+rsiYHO
652:恋人は名無しさん :2007/07/01(日) 14:08:20 ID:nT5Ol8P+0
恋愛がうまく行くおまじない目当ての人へ、

残念でした。このスレは、浮気の神様(彩子)のスレです。
むしろ、このスレに来た時点で恋愛に関してはよくないことが起こります!
それを回避するには下記を見て実行するしかありませんよ〜


====   みんなで浮気の神様(彩子)を拝みましょう  =====
         http://imepita.jp/20070618/616790
         
 このコピペを見た人は、それぞれ別のスレに男子は4ヶ所女子は3ヶ所
 コピ ペしてください! 

・この浮気の神様はとても気まぐれです。二股三股当たり前の浮気性ですよ。
 「コピペしないとあなたの恋人にまで浮気されますよ〜 」
 それどころか微妙な不幸が重なってそれはもう困りますよ〜 (病気・怪我は朝飯前)
 絶対ですよ〜 怖いですよ〜   彩子はまともじゃないから呪われますよ〜


・秘訣・コピペするときは、別の板にするほうが神様と投稿規制の機嫌を損ねないらしい・
     孫コピペ ひ孫コピペするほど効果的です★
848恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 13:56:16 ID:IrFaE+XD0
ちょっとした愚痴も聞いてくれない彼氏なんてイラネ
明るいお前が好きだからって馬鹿か!
最初はああ元気づけようとして言ってくれてるのねありがとうとか思ったけど
何度かするうちに聞きたくないから切り上げるために言ってるのが丸わかりすよ
あたしゃあんたの娯楽の道具か。いつもいつもテンション上げてられると思うなよ。
という話をするたびに別れ話が勃発するので別れたほうがいいかなと思う
今日この頃です。
そりゃ一緒にいて楽しいのが一番だし盛り上げるときは盛り上げるさ馬鹿。うんざり。
849恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 15:42:31 ID:NYn/Ugim0
>>843
自分がふられるの恐いからふるのか?まさしく自分本位だな。彼の気持ち考えてねぇ。
甘えたらいいじゃん。甘えたらいけないつーか正直自分の立場を確立させてから、って言う事自体甘えじゃね?
彼に対する甘え。気合いだして根性だして作業しながら彼とつき合えよ。
でなきゃ彼が哀れ過ぎる。
一緒に居てもつらくならないようにするのはお前さんが努力する事。
彼自体はきっとつらくならないようにしてくれてる。
結局の所>>841自体が自分から何かしようとしない事が原因だ。
一緒にいる時間を精一杯楽しめ。それだけ。
850恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 16:04:24 ID:xv0cKS050
>>849
あんたは良い奴だなぁ。そして考え方もしっかりしてて立派だよ。超正論だし。
でもそういう人といると自分の不甲斐なさを見せつけられてちょっと辛くなったりするんだよね
別れを考える程ではないけど。いやー私もがんばろっと
851恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 18:33:46 ID:mP8uyxkaO
恋に真剣に、俺もなりたいなぁ。
いや自身の気持だから、なりたいじゃなくなる!なんだけど。
852恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 19:01:31 ID:+jvo0E3MO
彼とのセックスが大幅に減った。
今はもう私から誘わない限りはしないです。
でもオナニーは結構してるみたい。
やっぱりセックスは気をつかうしめんどくさいのでしょうか?
セックス=愛とは思いませんが、
疲れてるからと断られているのに次の日オナニーしてる形跡を発見すると本当に自信なくなります…。
853恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 19:13:01 ID:B804usxm0
どれくらいの付き合いか分からないけど
浮気されてないだけましじゃね?
ただめんどくさいだけでしょ
854恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 20:19:55 ID:QPdq+xK70
疲れた。どうしてこうなっちゃったんだろう。
好きなのに上手くいかない。

気難しい彼の気持ちを取り戻すのはもう無理なのかな。
855恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 21:02:30 ID:ho3kwp6oO
>>854
世界わたし発見!
856845:2007/08/02(木) 23:08:41 ID:n/ZkeTgZ0
>>846
連絡は一切取れてないよ・・・。
デートの誘いも、心配してるから連絡よこしてと
言っても何も返ってこない。
彼女は今夏休みでそんなに忙しくないはずなんだけどなぁ。
ケンカになってもいいから話したいですよね。
857恋人は名無しさん:2007/08/02(木) 23:35:01 ID:P3/xauFGO
別れたい。彼は一つのことに夢中になると他のものが見えなくなる。
日に日に冷たくなってきた。そんな彼に私も冷たくなって悪循環。
良いパパにはなるけど、良い夫にはならないってわかった。
今までだって優しくされてたわけじゃないけど、それでも愛情は感じてた。
今はかけらも感じない。私はいなくて良いらしい。
858恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 00:14:14 ID:Za94COL5O
>>822
なんで開き直ってんの?ちゃんと定職にもつけないような彼女と一緒じゃ将来が心配だろ。きちんとした職について誠意みせたら?
859恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:03 ID:akNIWgg+O
>>857
わ か る わ ー
860恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 01:47:11 ID:QigCzJoA0
年下の彼女、今年受験。現在遠距離。俺大学生。

彼女の進路のことで悩んでます。二人の考えが完全にすれ違ってる。
何を考えてるのかわからないよ。遠距離に慣れてしまったのか。
別れたくないけど続けられるとも思えないけど別れたくない、けど…ってぐるぐるしてる。

長い間付き合ってきたけどもう、疲れた。。。
変な文でごめんなさい。落ち着くことができなくて。
861恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 03:23:34 ID:pFwRz29oO
別れるなら別れる
まだ続けていくなら続けるでハッキリさせないと彼女も悩むよ
862恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 07:05:46 ID:JHlmDAtk0
彼氏が頭良すぎて疲れる。いつも相手の言ってること理解するのに緊張感が必要になる。
863恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 07:22:40 ID:F6uZYH55O
彼女が毎日毎日、うちの会社は女が強いから、男上司から言われても平気なんだよね!
とか、
私の先輩、女の子には怒れなくて男には厳しいんだよね!
とか。
そんな力関係でしか物事判断できないのかと思うと悲しいし、何より毎日愚痴られたんじゃかなわんな
864860:2007/08/03(金) 10:42:00 ID:QigCzJoA0
>>861僕へのレス?
それだったら彼女が悩んでないから困るんだよ。。。
ほとんど連絡くれなくなったしたまに連絡すればかなり平然としてたり。
他にもいろいろあってもう付き合いたくないのかなって考えてへこむ。
865恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 15:25:44 ID:3afIra0F0
先週彼に公明党に投票してと言われました。
ネラーっぽい彼だったのでギャグだと思ってスルーしたんですが、思い返してみると微妙な点が幾つかありました。
ひとつは初詣に誘ったら、興味ないとかのレベルではない、ちょっと強めの拒絶をされたこと。
それとやたら共産党を毛嫌いしてたこと。
やっぱり層化確定なのかなあ。
ショックだ・・・。
866恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 16:42:33 ID:O45Wu/1t0
>>865
確定です。
867恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 18:11:22 ID:p454g4EX0
>>865
ていうか、選挙頼んでくる時点でほぼ決まりでしょ。
しかもそれなりに熱心だと思うよ。創価入ってるからって皆が皆選挙のお願いするわけじゃないからね。
やらない人は全然やらない(やらなくても怒られたりしないから)もん。
頼まれた時に聞けば良かったじゃん。なんで公明党なの?あなた創価学会なの?って。
868恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 19:31:44 ID:qOcbZwGv0
>>865
聞いてみたほうがいいと思うけど、ご愁傷様です。
869865:2007/08/03(金) 22:59:47 ID:SaBfqglfO
ですよねー。
まあいいや、ネットでいろんな体験談読んで腹くくりました。
前後の会話を思い出してみると、多分彼なりのカミングアウトだったんじゃないかなと。
私の方も言わなきゃいけないことがあるし、そのときにまたじっくり話してみよう。

870恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:51 ID:+5I0AHAPO
いつからだろう…いちいちメールで断りを入れなきゃ電話が繋がらなくなったのは。
催促しないと返信さえもしてくれなくなったのは。
871恋人は名無しさん:2007/08/03(金) 23:57:00 ID:XLNS45N00
>>841さん
もう見てないかもしれないけれど、私も同じ立場です。
文系研究職です。
彼のことは凄く好きだし、相手は忙しくて凄くストレスフルなのだろうけど、
ちゃんと大切にしてもらっていると思う。
けど、不安だし、こんな不安定職についている私なんかより
もっといい人がいるのでは?と思ってしまう。
もっと相手の仕事のこととか理解できるようになりたいし、
相手にも分かってほしい。
けど、それは難しいところが当然あって、仕方ないのだけれど、悲しいです。
何かもっと相手に甘えないで関係を作りたい。
そもそも、こんな思考を持ったり、甘えてしまっているというそれ自体が、
凄く自己嫌悪です。

スレ違い、大変申し訳ありません。
872恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 11:34:55 ID:ybIPi/160
付き合って5日、もう振られそう・・・
873恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 12:10:05 ID:i5KCyA0KO
付き合って11ヶ月。

結婚を匂わす発言が彼女から出るも、私は結婚って気持はない。

私がどれだけ彼女のために折れてきたか、わがままな彼女は知ってるというが、直す気配がない。

夫婦になったら、私がストレスで倒れそうだ。

彼女の、人生初の彼氏が私。一通りことはすませた。
初めてとはわがままになりやすいのだろうか?

チラウラすまん
874恋人は名無しさん:2007/08/04(土) 23:08:15 ID:4nntJit/0
わがままは育ちの問題だと思う。
875841:2007/08/06(月) 02:50:15 ID:YoureVjj0
>>871
お、同業者発見。

私は不安定職にひっつくことに必死で彼どころではない状況です。
自分が、彼のことを大切に思えないことに苛々する日々。
結婚なんかチラつかされた日には私逆ギレ→自己嫌悪の繰り返し。
うまく筆が進まず、苛々している自分で彼に会うのは嫌だと思っていたのですが、
>>842さんの愛のあるお説教で目覚めました。
それは本当に私の甘えだと思う。
彼に会ってるときは精一杯楽しみます。
彼もそれで喜んでくれると思うし、会えない間も我慢してくれてるなぁと思うので。
しかし、頭ではわかっていても、絶対うまくいかないですが_| ̄|○努力します
お互い頑張りましょ。長文スマソでした。

うまくいってないのでこれからもお世話になりますが、名無しに戻ります。
876恋人は名無しさん:2007/08/06(月) 14:11:44 ID:hg8+EeJv0
もともと愛情表現が下手で、しかも色々なことを言わない彼女。
僕は彼女にほぼ一目ぼれでした。
あとから知ったのですが、彼女も同じでオレに一目ぼれみたいな感じだったらしい。その証拠に最初は彼女から連絡先を聞いて来ました。
で、何回か会ってから告白したのですが、最初は返事を保留され、後からメールでよろしくお願いします、と来た。
でもつきあってからも彼女は一度も自分から好きと言ったことはなく、会いたいとかも言てきたことはありません。
会う約束は全部こっちから、電話もほとんどこっちから。
でもそれでも彼女がオレを好きだっていうのは十分感じ取れたから、オレはそれでも満足でした。

ですが、ここ一ヶ月ちょっと、彼女が少し冷たくなりました。
週一回、週末に会っていたのですが、それを少し面倒くさがるようになりました。家で休んでいたいと言うようになりました。会ってもすぐに帰りたがります。
彼女は今年から働き始めたのですが(院卒)、仕事は毎日残業があり、家も遠い、しかももともと疲れやすい体質ですので確かに疲労がすごいのは理解できます。
ただ、それでも週一回会うぐらいはさすがにできると思うので、その辺のことを言ったり、「もうオレのことが好きじゃないのか?」と聞いたりすると、「そんなことない、自信持ってよ、私の事情も理解して」と言って来ます。
何回かこういうやりとりをして、その度に彼女は怒ります。
で、最近は電話もあまり出てくれず、メールやメッセも段々素っ気なくなってきて、先日電話をした時は、彼女は何だか終始つっかかってくるような態度。

他に男がいるとかそういうのはありません。
週末とかは確かにずっと家にいるし、それ以外からもそういう気配は全くありません。その前にまず恋愛が苦手らしく、オレの前につきあったのは一人だけ、しかもその後は他にも出会いがあったにも関わらず、全部断ってきて、5年ほど彼氏がいませんでした。

久々に自分から好きになってつきあった彼女、本当にものすごい好きなので別れたくないのですが、これはもうきっぱりと別れた方がいいのでしょうか?

長文すいません。
877恋人は名無しさん:2007/08/06(月) 17:48:25 ID:pTrOEz65O
>>876

長い。
気持ちわかる。

だが、彼氏であるおまえが余計疲れさせてどうする。
本当に好きなら、彼女を第一に考えてやれ。今のおまえは自己中だぞ?
疲れやすい体質ってのも分かってるんだし、何より社会人は週一で会えたらすごい部類なんだよ。
878恋人は名無しさん:2007/08/06(月) 18:57:35 ID:hg8+EeJv0
>>877
おっしゃる通り、確かに自己中でもあると反省もしているところです。
お互い社会人ですから、その辺の事情も今は理解はしています。
ただ、会おうともしなければ電話にも出たがらない、メールもあまり返信して来ない、こちらから連絡しなければ何も連絡して来ないので、どうしても不安になってしまうのです。
ただでさえ普段から何も表現をして来ないので尚更です。

ずっと彼女を第一に考えて、休ませたりしてあげてるのですが、まだ足りないのかもしれませんね。
今冷静になろうと思って、少し距離を置いているのですが、もしまだ続けられたら、より彼女のことを考えてあげたいと思います。
879恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 03:17:07 ID:hxZ0+4E30
>>875
逆ギレしてる時点でかなり甘えてるよ、彼に。
本当に結婚に全く興味がなくて研究のことしか見えないならそんな反応返さない気がする。
自分の中で意識してるから反応する訳だし
なんだかんだ言いながら別れられないのも納得。
880恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 03:35:03 ID:TmtKfwV0O
自分は彼女と最近ケンカばっかで彼女が別れ話をしてきますがあえて僕は別れません。
それはなぜか??
ヤル相手がいなくなるからです。
理由はそれだけさ
( ´,_ゝ`)プッ
俺ってサイテー
まっ今よりいい♀拾ったら今の彼女ポイ捨てするけどね
ハハハハハハハハハwwwwww
881恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 03:51:45 ID:5hCjeAkFO
そんな男とは二度と彼女もしないとおもうよ(笑)案外もう自分がポイされてたりしてw
882恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 05:43:08 ID:jGcMUfhqO
夏休みだからって早朝釣りですか
ごくろうさんです、お父さん
883恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 11:12:28 ID:+XFIYuHG0
会いたいと思うが、会うと会話は弾まないし、向こうは俺の容姿や性格を非難
する 我儘さんざんいうくせにオレのこちを「我儘」「年上なのにガキ」
さすがに、疲れ果てている もう別れたほうがいいかな
884恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 11:54:16 ID:N6xX2JDGO
我慢できないのなら別れた方がいいと思う
885恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 18:48:53 ID:3HDluvsB0
>>880
別れ話切り出してんのに、Hはしないだろー
彼女も相当ウザがってるんだろうなぁ・・・
886恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 19:06:06 ID:5hCjeAkFO
はちはちさん

うちの彼と同じだ
私はあんまり容姿のことや注文は言わないけど
向こうはすごく偉そうで注文が多すぎて、気に入らないと人格とか人生まで罵ってこっちが病気になるまで陰湿な手段使って追い詰めて否定してくる
そのくせ別れてはくれない
浮気もしょっちゅう
自分の友達にまで手を出されておかしくなりそうな何年間かを耐えてきたけど
限界らしく
もう会いたくもない
顔も見たくない
連絡もとりたくない
声も聞きたくない
そんなにいやならこっちも気分悪いだけだから別れようっておもってるのにわかってくれない
887恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 19:07:04 ID:nBkFqWoHO
お互い大学生で付き合って半年であっちは1人暮らしで自分は実家です。
最近夜は一緒じゃないと寝れないのでずっと泊まりっぱなしです。過去に襲われた経験があるのでずっと一緒にはいてあげたいんですけど。
実家暮しなんで毎日泊まりに行くのもつらいですなにかいい解決策はないですかね?
888恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 19:21:45 ID:KtsnwWqQ0
>>887
板違い ヨソ池や

889恋人は名無しさん:2007/08/07(火) 22:51:45 ID:rCzQfoZm0
>>887
え?あんたが泊まりに行きたくて行ってんじゃないの??wwwww
890恋人は名無しさん:2007/08/08(水) 21:35:08 ID:0sQ+aMNfO
恋愛βακα..._φ(゚Д゚ )共ささっと氏ね
891恋人は名無しさん:2007/08/08(水) 22:29:44 ID:uzNt0HkyO
さっき別れた
892恋人は名無しさん:2007/08/09(木) 02:24:52 ID:pa7vNKZh0
もう会うことはないと言われた。
893恋人は名無しさん:2007/08/09(木) 22:16:13 ID:wGy3XvmqO
彼が彼の友達にエッチしたときの事を細かく話してた。
遊びだとかさんざん言われて、それから2日連絡取らなかったらなんか冷めた。
894恋人は名無しさん:2007/08/10(金) 21:02:34 ID:TIqdpZkAO
関わりたくないって言われた
895恋人は名無しさん:2007/08/10(金) 23:36:22 ID:f50KXuhEO
うまくいってないというか、付き合って四ヶ月だが、いまだに彼女が俺を元彼と比べてしまうらしく、本気で好きになってもらえてない…。
何回もフラれそうになったけど、これからも頑張って好きにさせたい。
896恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 00:35:18 ID:nld5H6xDO
メールは送らないとこない
返事は途中で帰ってこない
話しかけてこない
最近冷たい
目があったら一瞬嫌なかおをする

これ付き合ってる意味ねぇ\(^o^)/ヲワタ
897恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 00:53:52 ID:OLaSGgb9O
>>896最後のが一番きついな…
ドンマイ…
898恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 09:09:10 ID:7kvJFDpB0
>メールは送らないとこない
>返事は途中で帰ってこない
>話しかけてこない
>最近冷たい

ここまで自分の彼氏と同じだ・・・・・orz


>目があったら一瞬嫌なかおをする

これもそんな気がしてきた・・・・・・・・・・・・。
899恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 10:35:52 ID:UrclphAOO
向こうから話したいといって電話してきたのに終始電話代気にしてた
900恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 11:18:32 ID:Fih83xUg0
>>898
896です。
本当に好きと思われているのか謎なので、
メールは自分から送らないことにしましたw
次あう時にいろいろ聞きます・・・ごまかされると思うけど\(^0^)/オヒャヒャ
901恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 11:45:24 ID:yFDEMG8hO
私の顔を見れば

「タバコ買って」

「金ない」

「飲みに行こ?」
もちろん私の奢り

「いつ帰るの?」


あれ?
902恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 11:47:21 ID:W5OB35LJO
903恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 11:50:05 ID:W5OB35LJO
>>901

ウチも近い物が有る;;
今は、私は無職ですがお金が無くなってきて
『給料日までの
1週間でいいから
キャバクラで働いてくれ』…って;;

愛されてないなこりゃ…;;
904恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 13:18:49 ID:nld5H6xDO
>>901
生きろよ
905恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 14:05:28 ID:lAXviJ8UO
>>903
無職中の今は誰のお金で生活してるの?
自分自身の貯金を切り崩してるなら、あなたに同情するけど
彼氏に頼ってるなら、その書き込みには違和感がある

…色々理由はあるんだろけどね。
辛いなら距離置くのが良いんじゃないかな?
906恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 15:58:54 ID:BeeSmxoH0
>>905
私は903の書き込みを見て違和感は感じなかったよ。

もし彼氏に頼っているとしても、キャバクラで働いてくれ
って言ってくるのはどうかと思う。
短期バイトとか1日スポットのバイトなんか他に沢山あるじゃん。
907恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 18:51:44 ID:isAzGWqzO
すれ違いって、なかなか修復できないものだね。
何年かかけて頑張ってみたり、距離を置いてみたりしてみたけど・・・
いつも喧嘩。
先が見えない。
もうやだ・・・
908恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 19:24:13 ID:DBRJBLLTO
人の気にしてることを平気で言う。
おまえが会いたいなら会ってやる。手をつないで欲しいなら言え。
週に一度は喧嘩になる。なんでこうなっちゃうのかなぁ・・・
909恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 20:21:06 ID:nVwCV4FZ0
恋人とあまりセックスしたくない・・・
これって別れたほうがいいのかなぁ?
910恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 21:03:46 ID:XrFSgM4gO
てか会うのは休みが合った時でいーよね



彼氏 火・金
私 土or日


いつ会えと…?

会いたくない、もう好きじゃないなら振ってくれればいーのにな…
911恋人は名無しさん:2007/08/11(土) 23:41:02 ID:tW00AhTN0
俺「週末会える(´∀`)?」
彼女「仕事忙しくて疲れてるから・・・ごめん・・・」
週末→「友達と買い物行ってきた楽しかった〜☆」とメールくる

俺「今週は大丈夫(;´∀`)?」
彼女「寝不足なんだ・・・何か体調悪いし」
週末→○○(彼女と俺が大好きな歌手)のライブに友達と行っておおはしゃぎマジ感動☆とメールくる
(さりげなくそのライブ俺が数週間前行こうと誘って断られたライブ)

俺「免許もう少しでとれそうだ!とったら一緒にどっか行こうな!(^o^)v」
彼女「もう少しで実家の近く(うちから200km以上)に転勤するかも・・・」



うおおおおおuzeeeeeeeeeee!!!!一緒にいたくねえならハッキリ言えやボケ!
疲れた寝るとか言っといて友達と遊んだとかメールしてくんな!嫌味にしか聞こえねえんだyo!!

って言いたくてもそれでも大好きだからそう言えないヘタレな俺
書き込んだらちょっとすっきりしましたorz
912恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 00:21:51 ID:HZBTNJyHO
>>911
別れたら、絶対楽になるよ。
そんな女、ふってしまったほうがいいと思う。

世の中にはあなたをきちんとみてくれる人もきっといるさ。
913恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 00:28:47 ID:RZK3zD//0
>>911
最後の二行省いたそのままのレス内容を
メールで送ればおk
914恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 00:48:35 ID:SETk9YVn0
すみません、自分ではどうしても解決策がわからないので、みなさん助けて下さい。
みなさん、恋人と共通ではない自分だけの異性の友人との交流はどうしてますか?

私の友人は、友人同士が繋がってるわけじゃなくて、
単発の友人が多いんです。
なので自然と会うのも2人きりになるんですが、
そうなるとデートになってしまうと言われ、なら彼氏も一緒に、と誘うと、デートを覗き見して
るようで気分が悪いと傷つけてしまって...。
友人を切る以外に解決策をさがしてるんですが、
私の頭じゃ見つかりません。
みなさんどうしてますか...?
ちなみに友人達とはみんな10年近く続いてる人たちで、私には大事な人たちです。
915恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 01:39:04 ID:XFpURpfpO
友達同士を引き合わせて全部友達にしちゃう。
集団で遊べるようになれば無問題。
916恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 01:59:27 ID:IGqKLQlA0
>>911
もしかして彼女さん倦怠期なんじゃない?
もしくはドライ気質とか・・
メールがくるなら嫌われてるというわけでもなさそうだが、
疲れるタイプの彼女であることは確かだね。
917恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 03:57:54 ID:YAsDzzww0
>>911
あ〜、オレの彼女も大体そんな感じだ。
でもすごい好きだからあまり言えないんだよな。
オレはとりあえず少し距離置いてみてるよ。
それでも何も変わってないけどね。
918恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 04:04:48 ID:xOJLZhtv0
>>911
これからメール全部無視してみ
むしろあっちから電話かかってくるからw
そういう女はあまやかしてたら図に乗るだけだぞ
919恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 04:27:52 ID:/nY6N8hAO
今日彼の地元の花火大会だった。
休みとれたら行こうって言ってたのに友達と行くって何?

私『じゃあ友達と行くからいいや』
彼『遠いしおまえんちの近くでもやってるしそっちいけば?』
私『別に会っても話かけないよw』
彼『いや、そういうんじゃなくて』

結局私は行かなかったけど花火大会に行ってる彼から花火のムービーが・・・

二人きりじゃないけど女の子一緒だった

そりゃ私と偶然会ったらきまずいかもね

充電切れたんだか電源切ってるんだか連絡とれないし。

最後に会った日も自分が会おうって言ったくせに疲れてる、眠い連発ですぐ帰った。


もうダメポ・・・
920恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 06:17:21 ID:2Rq1zhYnO
浮気ぽいな
921恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:12:23 ID:zAXsHG6F0
最近は安心を与えてくれる彼女が良いと思い始めてきた。
メールが1日返ってこなかったり、電話に出てくれない時が続くと凄く不安になる。
彼女は特に仕事が忙しいという訳でもないし、寝る前に「寝る」の一言だけでもいいから返事をしてほしい。
浮気してるのかな?とか、もう気持ちが冷めてるのかな?と、どうしても邪推してしまう…。
自分が弱いだけだろうか?このままだと、彼女の事を詮索してしまいそうだ。
恋人を完全に信頼できる人はとてもうらやましいし、尊敬するよ。
922恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:13:11 ID:Lqx9POwCO
もう限界かも…彼氏性格悪すぎ。人の悪口ばっかりでウンザリしてきた。思いやりがなさすぎて人間性疑ってしまう。だらし無いし掃除してもありがとうの一言も言えないし。付き合ってても楽しくないや。
923恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:28:57 ID:xtYgG76q0
>>922
大丈夫だよ。掃除してあげてて、すごく感謝してると思うよ。
私もすごいだらしない彼で、1週間前の食事がそのまま食卓にのってるような人で、
週に1回あってもいつも掃除に丸1日かかるくらいひどかった。
掃除しても、「あ、今日はキレイになってる!」で終わり。ありがとうなんて無し。
ある日、彼から
「いつも掃除とご飯ありがとう。すごく助かってる」
って電話でぽつりと言われた。
母の日かよ!!!って思ったけど、やっぱ嬉しかった。
924恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:41:26 ID:Lqx9POwCO
>>923 私の彼氏もそう言ってくれるといいけど…本当に思いやり無いから。1番許せないのは赤の他人の悪口言ってケラケラ笑ってるとこなんだけどね。
925恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:41:49 ID:u+3eh6w+0
うん そういう人は本当は心の中でありがとうを言ってるんだよ
女だけど同じ気質かも

でも最近はちゃんと言うようにしてるけどね
926恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 19:51:52 ID:ydxVCWp+0
>>924
もう掃除しなきゃいい。「人の悪口聞きたくない」って言えばいい。
それで怒るバカなら別れる。礼も言えないくせに、他人の悪口は饒舌って
まともじゃないあkら。
927りん:2007/08/12(日) 23:33:32 ID:rFmH5EpwO
彼の地元で同棲してるけど彼は最近毎日のように帰りが夜中の3時頃‥さっきどこいるの?と聞くと疑ってんの?と言われた。疑ったら悪い?みんなわ心配にならない?あたしは仕事以外全くでかけられない。デートも半年いってない‥
928恋人は名無しさん:2007/08/12(日) 23:49:17 ID:RlZYPg4h0
最近彼氏から連絡くることめっきりなくなってきたし、
メルやり取りしたとしても一行レベルのやり取り一回くらい。
彼氏は今お盆で実家に帰って地元の友達と毎日飲みなり遊びなりしてるん
だろうなと思うとすごく寂しい気持ちになる。。。
自分は特に予定なし。彼氏と旅行でも行きたいななんて考えてたから予定も空けてた。
悔しくて自分からも連絡取れないし、なんでいつも気持ちを押し殺さないと
いけないのかな。
929恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 00:03:16 ID:5gn0ImMOO
>>928
「旅行行きたい」って考えてただけじゃ彼はわからんやろ。
(彼がエスパーだったらごめん)
彼には彼の付き合いがあるんやし休みの予定とかは話し合って決めるべきだと思う
930恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 00:32:10 ID:I1ab73jD0
この頃もうダメかなって思ってる。
昨日・今日と喧嘩だし。
喧嘩って範疇も超えてるかな・・・呆れたに近いかも。
俺も彼女もいい年で結婚も考えてたけどダメかな。

今回もこっちが真面目に聞いてる事に対して生返事ばっかり止めてくれるかな?
って言って(3ヶ月ほど前にも言った2回目)
それでもやっぱり生返事だったから電話ガチャ切りしたんだけど、
さっき話したら電話のガチャ切りは失礼だって自分の生返事は棚に上げて言われたよ・・・
そういう風にしむけたのは誰なんだよ?
って思う俺は心狭いですか?


931恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 00:38:34 ID:Ow7DWOAg0
切る前にせめて「(生返事ばっかだから)切るよ〜」とか言ってから切るべき、
とは思う。
何でもそうだけど、無視とかいきなり切るとかは良くない。
932恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 00:54:49 ID:I1ab73jD0
>>931さん
それは反省してます・・・
しかし、前に凄いバカにされてる感じがするから
生返事は止めてくれってお願いしてたのに
またやられたんで・・・
まあ心狭いんだろうなぁ・・・
933恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 00:57:17 ID:wB38OG1z0
>>932
狭いね。たかが2回目でそこまで切れるか?
時間と回数掛けてちゃんと嫌だってことを伝えりゃいいのに。
934恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:02:50 ID:I1ab73jD0
後だしすいません。
切れたのは2回目ですが、
付き合ってからもう2年ですが、
半年ぐらい経ってからは言い続けてました。
計1年半回数は数知れず・・・
基本的には気が長い方だとは思うんですけど、
そういう人を小バカにした態度だけは彼女だけでなく
誰に対しても頭に来るんで・・・
とりあえずそれについては謝ります。

935恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:07:23 ID:DWMrwGu90
>>921
それ、わたしの彼氏とまったく同じです・・・
浮気はしてないとは確信してるけど、気持ちが冷めてるのかもという考えが頭によぎる。
私も安心感を与えてくれる彼氏が欲しいと思い始めてます・・・
936恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 01:40:57 ID:+MYFCx1uO
ここを見てたら自分みたいな人がたくさんいた
倦怠期なのかな…わかんない。
会おうと言われても嬉しくない、メールも電話もイライラするし。できればしたくない。
私の時間の邪魔しないでって思う。私が1日何してたかなんて、いちいち報告したくない。干渉してほしくない。
嫌いになった訳じゃないんだよね…
このまま続くと嫌いになってしまいそうで怖い
937恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 02:49:17 ID:BPMPtCN00
空気で分かる向こうのテンション
ハッキリ言ってくれた方がよっぽど楽なのに

まあいづれにしても、その内結果が見えてくるだろうと、あんまり考えない事にした
938恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 03:43:37 ID:HnLxcTgi0
ずっと楽しみにしてた旅行(2週間先)をやっぱり行きたくないといわれた。
「キャンセル料は払うから」って・・・

そういう問題じゃないじゃん。ちょっと幼稚で鬱になりやすい彼で、
いままでも彼の気分でデートがドタキャンになったりした。
いつもプランを考えて予約をするのは私。

なんか疲れてきた・・・
939恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 04:56:46 ID:hrQ+Yjyt0
あ〜1週間も放置されてる・・・
まぢない〜 
ウチわ性欲処理機でも奴隷でもないツ
まだ高校生なのにデートのたびに弁当とかも
めんどくさいツ 金節約かて・・・
いちいちウチが前ヤリ逃げされた話ばっかするし
あ〜あ〜もおいいもん!!むか〜
940恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 08:51:36 ID:wVWIH9aiO
暑いな。
941恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 10:59:38 ID:XQ9DDpiMO
私ももうだめ・・
やってる最中好きって言ったのにニコニコするだけで何も言ってくれない。
私が好きって言って?って言ったらそれは欲求のためでしょって。
キスって〇〇にとってなに?って言われるし。
もうやだ。両思いなんだって安心感がほしいよ。
メールしてよ、電話してよ。愛されたいよ。
942恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 14:02:06 ID:76OzEWTk0
>>941
わーうちとまったく反対のタイプだwww
うちは彼が「キスしたい」とか「好きって言って」的な発言をして、私がにこにこ笑って流すタイプ。
もちろんまるまる>>941さんとこと当てはめることは出来ないけど、
キスとか、好きとか言ってとかは欲求のためだと私も思っているよ。
自分勝手なそういう欲求を抑えて、相手を大切にすることの方が大事というか。禁欲主義?
そんで、>>941の欲しがるそうゆう欲って、あげ続けていると、
いつか醒めてしまうものだということも知ってる。
毎日カレー食べてたら、いくらカレー好きでも飽きるっしょ。
ラーメン食べたくなるっしょ。
それはいやなんだよ。ずっと一緒にいたいの。だから、焦らす。
逆も思う。「あんた、私のこと欲求の対象としてみてるの?」って思う。
そんで、悲しくなる。私のこと大切じゃないの?って。
私がイヤだってことを彼は強要するわけでしょ。愛が感じられないなぁ。
ごめんねwwwww私は多分彼をそのうち振るwwwwww

ドライウェットスレ行ったほうがいいのかも。
943恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 16:34:55 ID:tB27huXWO
欲求って、性的欲求?
944恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 16:47:13 ID:V75meIPG0
>>942
愛されたことないんじゃねえのwwwwwwwww
945恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 19:03:50 ID:HnLxcTgi0
>>942
中卒はシネ
946恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 19:18:46 ID:5+WOnMIwO
ここ最近うまくいってなくて、ちょっといじけてた。思い切ってさっき電話したら番号変えられてた。。
あたし大切にされてなかったんだなー
いちお1年も付き合ってたのにね、立ち直れないよ
まさくん。ひとこと言ってくれてもいいのにね
947恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 20:18:27 ID:BPMPtCN00
>>946
これはヒドイ・・・
きっといい事あるよ、ほんとに
948恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 20:56:31 ID:vQqnWU18O
>>946
ヒドすぎる!非常識だよね。
949恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 22:06:36 ID:Ndzynl9qO
うまくいくはずがない。
言ってること理解してくれないし、都合の悪い記憶は忘れちゃうみたいだし、自己愛強すぎだし・・・
ちょっとでも女にちやほやされだすと、自信満々になるし・・・
これで20代半ばだよ・・・

バカなの?
950恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 22:13:29 ID:Gmxj1ivcO
>>949 私の彼氏と同じだ。馬鹿なんだよ。話し合いしても理解出来てないから意味ないし。
951恋人は名無しさん:2007/08/13(月) 22:28:12 ID:7txCMVyTO
彼氏が職場変えてから女遊びするようになった。
最近はしてないみたいだけど、一回されると疑ってしまう。
しかも 彼氏の仲間が彼氏をヒモみたいにしてるからお金どんどんとられてく。
彼氏も追い詰められてて、私がちゃんと支えるべきなんだってわかってる。
でも、正直きついんだ。
バイクとられてから 私が毎週交通費かけてあなたの家に行ったり
あなたの自分本位で我が儘な行動に付き合ったり
何より放置が嫌
『早く会いたい』とか言いながら いざ来たら放置ですか。
避妊したくないとか…
『だって気持ちいいんだもん』
とか…
元カノにはまだ未練あるし。
私の存在ってあなたにとって何なんだろうね?
はぁ、愚痴すいませんです
952恋人は名無しさん
>>950
やっぱり?
バカなんだよなぁ・・・
しかも、それを気付いていないのがまた・・・