★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
前スレ
★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part32
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1169661532/
2恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 14:20:00 ID:womc8Lul0
2get
3恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 15:44:02 ID:7w218X3j0
>1おつ
4恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 16:26:39 ID:SQRAbAQlO
4ゲト(・∀・)

>>1
サンクス
私もうまくいってない
好きだけど相手はどうだか分からない
5恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 17:02:21 ID:LA8znL4q0
これって俺がおかしい?
この間彼女が東京に研修に行って、そこで一緒だった人たちと飲んできたらしい。
で、今度は俺の地元で研修があって、そこに東京で一緒だった人たちが来る。
ってことで終わったら飲もう!ってことを聞いてた。(ちなみに彼女は研修不参加)

行くのは問題なくて、「行っておいでー」って送り出したんだけど、
地元が田舎で車必須なとこだから
俺 「帰り迎え行こうか?」
カノ「弟に来てもらうから大丈夫!」

飲み当日の12時ごろTELしたら、これから迎えに来るが、カラオケにみんなで行くから
弟も連れて行く!とのこと。そしてそのときに初めて飲みは男だけだったことを聞く。
おれは「まぁ、弟もいるからいいか」とそのまま就寝。

6:2007/03/12(月) 17:14:46 ID:LA8znL4q0
連バリごめん。続き
次の日、昼に彼女の家の前を仕事で通ったら車があって
「早々とりに行って来たんだな」と思ってあたら、2時半ごろに
「今起きたよ!」とメールが
おれ・・・ん???「今起きた?車は?」
後々聞いたら、
 ・弟は来なかった。
 ・3時までカラオケにいた。
 ・車の中で寝て、朝帰ってきた。
 ・飲みは男だけ。(人数はわからず)
 ・すべて事後報告。

心配してもよくありませんか???
俺 「男だけっだたんだ?」←ちょっと不機嫌
カノ「疑ってんの?」←ここでキレる。
  「私は男と飲みに行かないほうがいいんでしょ?」←さらにヒートアップ。
・・・そんなことが言いたいんじゃないのに。
そんな状況だったなら心配するし、聞きたいし、
何より事後報告じゃなくて、事前報告するべきなんじゃないのか?
彼女にも付き合いはあるから、「行くな」とは言わないけど
こんな飲み会はやっぱりいい気はしません。
俺が変なんでしょうかね? 

7恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 17:31:22 ID:qBNn3TB30
>>6
全然変じゃないと思う。
あなた寛容な方だと思うよ。
私ならブチ切れてるw
8:2007/03/12(月) 17:46:02 ID:LA8znL4q0
ありがとう。
やっぱり、こういうのはちゃんと言わないとダメですね。
でも、まったく話の出来ない彼女なんです・・・
怒るか、めんどくさがるか、泣くか。
皆さんはどんな風に話してますか?
ちなみに、俺 27歳 彼女 24歳 別に若くもない。
付き合って1年2ヶ月くらい。 最近、思いやりのかけらも感じない。
9恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 17:53:11 ID:k2gWwdjxO
>>6
もう別れたら?
彼女、そのまま直らないよ。
これからもずっとケンカしていくんだよ。
あなたのためにも別れたほうがいいと思う。
10恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 19:45:10 ID:cUGyQQjlO
今日また大きな地雷を踏んで相手を傷つけた。
音信不通。
ずっと一緒に居たいのにいつも傷つけてしまう。メールで謝っても許してくれる様子ないし、
電話にもでてくれない。浮気しても許してきたけどこれで別れるなんて
本当口は災いの元だよ。許して欲しいのに
11:2007/03/12(月) 19:48:33 ID:LA8znL4q0
でも、かなり好きなんですよね。
ちゃんと話し合ってから、我慢しながら直ってくれるの待ってみます。
でも我慢の限界近そう・・・
12恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 19:55:41 ID:i79SvTFVO
2ちゃんのアドバイスは別れになることが多いからそこを割り引いて考えた方がいいよ〜
13恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:23:37 ID:RCRG2QH6O
今メールで別れ話中の件について
14恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:31:19 ID:5w3s2o3H0
私がおかしいのか、判断していただきたいです。
長文になります、すみません。

彼はいつも私と会う時、
何をしたいか(お茶するとかどこかへ行く等)を
私に判断して、と言ってきます。
そしてあまりにも決めてくれないことにいい加減むかついた私が
「じゃあ帰る」
と言うと、
「おまえが帰るって言ったから帰るわな」
とニヤニヤしてきます。
ここで私が「いやだ、帰りたくない」と言えば
「じゃあ何したいの〜?」との返事、
私が本気でむかついて帰ると
彼からの謝罪のメール・電話は一切なしで
ぶちきれた私からのメールで初めて彼が「調子にのってごめん」と
返事をよこします。
私が怒ったことによって彼が凹んでしまい
メール等できなかった、と言うのです。

つづく
15恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:36:43 ID:RCRG2QH6O
空気嫁
1614:2007/03/12(月) 20:37:26 ID:5w3s2o3H0
つづきです。

そして、今日。
1週間ぶりに会ったというのに
「どこ行く〜?おまえしだい〜」と言って
まったく何も言ってくれないので
むかついて「帰る」と言って、帰ったところ
またもやメールも電話もありません。
さらにこちらからメールしても電話しても
まったくとってもらえません。

これって何なんでしょう。
私と別れたいってことなんでしょうか。
彼は自称ドSなのですが、
私としてはフォローができない人は
Sではなく、ただの幼稚なわがまま人間です。
私も意地をはって「帰る」と幼稚なことを言っていますが・・・・。


電話にも出てもらえないので
どこかでのたれ死んでるんじゃないかと
逆に心配になってきました。

17恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:44:27 ID:ttwu7r680
>>14>>16
どこ行きたいか、あなたが言えばいいじゃん?なぜ言わないの?
それとも、ホテル行こうとでも言って欲しいんかい??
18恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:44:49 ID:WzpVZ0qy0
>「帰る」と言って、帰ったところ

こういうことを言ったりしたりする人って、相手がフォローwしてくれること前提なんだね。
19恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:45:10 ID:RZuXMrR00
>>14
彼は幼稚なだけ。Sじゃない。自分で何も決められないお子様。
しばらく放置すればいいよ。
放っておいてもあなたから折れてくるって思ってそう。
いくら冬とはいえ、のたれ死ぬなんてまずないし、
あったとしても履歴から連絡があるはず。
2014:2007/03/12(月) 20:54:00 ID:5w3s2o3H0
>>17
私は今まで行きたいところを言ってきたし、
一緒にいたい、と何度も言っています。
すると答えは「ふ〜ん、じゃあ行ってあげる!」「一緒にいてあげる!」
と、どうやら私に言わせたいだけのようなのです。
ホテル行く時でも、私に言わせようと仕向けますから。
たまには彼からだって言ってほしいんです。
私のこの考え方も幼稚ですが。

>>18
たまにはフォローしてほしいんです。
帰るのを止めてほしいんです。
彼が意地を張って「帰る」と言う時、私は止めてきて
必死で謝ってきたのに・・・。

>>19
幼稚ですよね。
幼稚すぎて、自分のしたことで欝欝するらしく(ここがまた幼稚)
そのことによって私との関係も投げ出しそうで心配です。
まあ今頃パチンコしながら鬱々してるんでしょうが・・・・。
21恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:57:02 ID:sVscFTHy0
>>14
あー気持ちわかるなぁ。
私も何も計画立てられない彼に辟易中だ。
そして同じく自称S。

付き合うとき「俺はぐいぐい引っ張るよ〜」と言っていたのは
いったいなんだったのだろうか?

イライラすると私が損するだけなのでもう放っておく
22恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 20:58:50 ID:gtZE7g8V0
会う約束をした時点でどこに行くかも決めればいいのに
当日会った後に、何をするか考えてちゃ進歩なしでしょ
23恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 21:01:43 ID:qBNn3TB30
>>20
デートの約束する時に、何回かに1回は
全部彼が決めるって風にすればどう?
決めないなら会わないことにして。
2414:2007/03/12(月) 21:03:16 ID:5w3s2o3H0
>>22
その約束すらこちらまかせで・・・。
でも今後はそうします。
当日いらいらすることを思えば、先にいらつく方が楽ですね。
2514:2007/03/12(月) 21:11:05 ID:5w3s2o3H0
>>23
そうですね。
ちゃんとルールが必要ですね。

それにしても
こんなに電話・メールを無視されるのは初めて・・・・
家にも帰っていないみたいだし
なんか事故にでも巻き込まれてるんじゃあと
心配になってきましたorz
結局好きなんだなあ・・・。
26恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 22:12:48 ID:XCUv7SKO0
心配して連絡かけてくる、メールや着信にニマニマしながらいつ返事するか考えていそうw
27恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 22:28:44 ID:y63epti+O
>>14 >>16
あなたから連絡していたら彼どんどん調子に乗りますよ!少しの間、放置して様子見した方が良いと思います。
2814:2007/03/12(月) 22:33:10 ID:5w3s2o3H0
連絡とれました。
私からの電話を取りたくなくて敢えて無視してたそうですwwwwオワッテルww
さらにめちゃくちゃ不機嫌で
私の問いかけにいちいちめんどくさそうに、うざそうに答えられた挙句
「今日はもう話したくない」とのこと。
「なんで?」と聞くと
「あ?なんでって・・・・(うんざりした様子)いらいらするから」

とのことでした。
なんで当り散らされなきゃいけないんだか。
心配した私が馬鹿みたいでした。
別れたくないけどすっかり彼が私を嫌いみたいです。
29恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 22:49:20 ID:RZuXMrR00
>>28
なんで別れたくないの?初彼?
すべて28が決めて、彼の機嫌とりながら付き合うしかないよ。
直してほしかったら放置がイチバン効くと思う。
でも好きだから会いたい!って会っても、同じこと繰り返すよ。
どんだけ冷たくしてもアイツは俺に惚れてるから安心、とか思ってそう。
3014:2007/03/12(月) 22:57:42 ID:5w3s2o3H0
>>29
初彼です。
いい年してできた初彼だから
「この人しかいない!」と思い込んでいるんだと思います。
いいとことか優しいとこもたくさんあるから好きなんですが
今は私がカッカしていて頭の中が整理がつかない状態です。
でも別れたら本当にもう生きていけなさそう・・・・orz
31恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:08:59 ID:pZKEFoSMO
>>29
読んでていま現在の自分と微妙に似た境遇でびっくりした(苦笑)
32恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:33:20 ID:JQVpp749O
>>30 私と似てるよ…

私は「処女をあげた人と結婚する」って思ってるから
今の彼以外だとセフレどまりだな…としか思えない

放置って意外と大事だよ。今自分ができなくて悶々としてるけど…
33恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:38:31 ID:hJ1Wzqdr0
ほっといても向こうから来るしって思ってる
舐められてるね
34恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:45:51 ID:bzCtkLcY0
あえて連絡しないって手段をとると自然消滅しそうだね…
恋愛って難しい
35恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:46:30 ID:d6A5Ww3J0
>>30
自分と何かかぶる…
今、私ばっかりしがみついてる感じで、良くないなって思ってて。
だから放置がいいんだろうなとは頭では分かってるんだけど…。
放置したら、そのまま自然消滅しそうで怖くてできない。。。
36恋人は名無しさん:2007/03/12(月) 23:48:22 ID:JQVpp749O
>>35 同士よ…
3714:2007/03/12(月) 23:49:37 ID:5w3s2o3H0
今日は話したくない、と言われたものの
やはり話さないと終わってしまいそうなので
電話したいとの旨を伝えましたが、
きっと電話はこないでしょう。

こちらが電話したくないと言ったら
むこうはいじける→凹む→欝→そして私が謝るという羽目になるのに
むこうが電話をしたくないと言っても
私が謝る(なぜか)羽目になるのはなんでなんだろう・・・・。
人の気持ちを考えられない彼を心底頭が悪いんだろうかと思うのに
嫌いにはなれない。
38恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 00:57:28 ID:iobmgRMN0
>>37
それ、好きなんじゃなくて単なる執着心でしょ。
いなくなったら寂しい…っていうだけだと思うよ。
初めての相手とか、数年ぶりの恋愛って
執着心が強くなっちゃうもんなんだよね。
もう少し冷静に、自分が第三者の立場だったら
どう思うか考えてみるといいかも。
39恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 01:10:20 ID:afpAbCG/O
>>38
もの凄くわかる。自分もそんな感じです。相手は誠実な態度を取らず、冷静に思えば「なんでこんな男、好きになったんだろう…」と悲しくなる。
早く前に進んで誠実な人と出会いたいので、もう彼には連絡しません。
40恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 02:31:12 ID:A3nETip+0
現状を変えたいなら、「真剣に」対決しなくちゃダメ。
別れたくない、壊したくないってのを相手は見透かしてるんだよ。
放置でも話し合いでも、やる場合には本気で別れをも覚悟した上でやらないと意味ナス。

でも、これは本当に心身ともに消耗するんだよね。自分の中では一旦相手に見切りをつける
わけだから。仲直りして関係が改善されても、微妙に醒めてる自分がいたり・・。
でも、酷い扱い受けていたり、付き合いに不満があるなら、どっちみち改善のために何とか
しないといけないからね・・。
41恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 02:37:47 ID:afpAbCG/O
ありがとう。勇気を出して決着をつけるべく、自分の気持ちを伝えたつもりなんです…
それでも期待を反する態度だったので。
42恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 05:36:45 ID:Qhjj+Pm80
>>28
どこかに行くのがデートじゃないし、二人で居られればそれでよくね?
ただ、男のほうにも『優位に立ちたい』・決定しないことによる責任逃れ
みたいなものを感じて何かヤだけど
43恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 06:47:07 ID:3EUMHWXbO
>>24
完全放置ではなく、デートの話題を放置すればよろしい
こちらから言わなければデートしようってならないのなら、誘わなければいい
44恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 10:50:28 ID:owOv57IjO
彼氏が本当に私のことが好きなのか分かんない
一回別れてるだけあって本当に不安
別れたら楽になれるだろうけど、そんな勇気ないし
私のことを好きって言ってくれてる人は他にもいるのに
なんであの人じゃないと駄目なのかが分からない
鬱(´ー`)
45恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 12:21:40 ID:PcsY1Brw0
>>44
>なんであの人じゃないと駄目なのかが分からない

そう思い込んでいるだけ。
例えば、彼が突然この世からいなくなったらどうする?
彼を思って一生未婚で恋人すら作らずに過ごす?
そんなことないでしょ。
46恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 13:57:38 ID:owOv57IjO
>>45
44です
確に未婚のまんまとかはないかもしれませんが
ずっと自分の心の中で大きな存在としてあり続ける気がします
47恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 19:41:19 ID:lth1GUsnO
彼が自分のこと好きか自信なくなった(;_;)
優しくしてくれる時にはとても優しいんだけど、日によって、すごく冷たい時がある。
で いきなり私の性格をけなす。お喋りだとか、自己中だとか。お喋りは性格で、付き合う前から知ってたはずなのに、今更なんで?って感じ(>_<)
自己中は、自分ではかなり尽くしているつもりなんだけど。私は彼に不満があっても言ったことないのに。
携帯だって、勝手にチェックする。何もなくても疑う。もちろん、私は一度も見たことない。
彼は俺が○○(私)のを見るのはいいけど、お前はだめ。それが男と女の違いって言ってる。なんだそりゃって感じ。
どっちが自己中なんだって内心思うけど、(私間違ってるかなあ。)言えない(#+_+)
彼は自分で、俺の考えは男尊女卑だから、女が男に尽くすのは当たり前だと言う。女は男に口ごたえするなって。私もついて行くのがいいと思っているけど、やっぱり心の奥では大切に思っていてほしい。
なんでこんなやつ好きになったんだろう。
今も同じようなことで昨日から、ケンカ中。と言っても、私はただ謝ってるだけ。でも許してくれない。どうしたらいいの
ごめんなさい。誰かに話を聞いて欲しかったんだ。

長文スマソ。
48名無し:2007/03/13(火) 19:48:20 ID:Jl/5oYfg0
「恋愛 表現」で検索して自分にピッタリのページを探して見てみてはどうですか?
49恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 21:43:43 ID:o3cOi7vV0
5年半付き合ってる彼氏います。
今は週一〜2は会ってるし毎日電話もします。でも少し気になる人ができて・・
もちろん行動に移す気はないし彼氏が1番の存在です。
でも、最近あんまりなんとも思わなくなってきてる自分がいます。
前までは彼に対して異常なくらい依存し、束縛し、女友達にも以上に敏感でしたが、
そんなこともなくなり。それは自分にとっては楽になったし、いいんですが。
なんかこのまま冷めていくような自分が悲しくて。
感覚が鈍ってきました。仲の良い、親友みたい・・・
50恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 22:19:02 ID:ZhN5gA5E0
>>49
愛情が安定してきた証拠じゃない?いいことだと思うよ。
私があなたの彼氏だったら、気になる相手が出来ても
「もちろん行動に移す気はないし彼氏が1番の存在です」って
思って貰えることは何より嬉しいと思う。
それと、依存心や嫉妬心は年月が解決する物ではなく
お互いの信頼関係によって薄れていく物だから、
きっと、49さんと彼は良い関係なんだろうね。

冷めてきたのではなくて、信頼関係が出来上がってきたとは思えない?
またちょっと違う感じなのかな?
5年半も付き合うと、(相手の)大抵の事はわかっていると思うけど
それでもまだ知らない部分って沢山あって、
ドキッとする事や、ときめきを感じる瞬間は必ずあるから。
今は少しつまらないかもしれないけど、
このままじっくり付き合ったら、さらに良い関係を築けると思う。
51恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 22:58:02 ID:plxU+CvT0
でも、年月かけて付き合ってて信頼できたと思ったら浮気されてたってことあるよね
そのときの落胆といったら
52恋人は名無しさん:2007/03/13(火) 23:30:59 ID:Jph07qM60
依存しているうちは信頼関係が出来上がっていない、とも読めるのですが・・・
駄目かな?orz

っと、前スレ埋めるのに誰かお付き合いください。
新スレに移動するのがちょい早すぎるように思いますー
53恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 11:44:36 ID:R9+5fDEN0
疲れた。
いい付き合いになれるように努力すべきか、
彼と友達に戻れるうちに離れるべきか、悩み中。
有休使って、さぼっちゃったよ。ちょっと骨休み。
54恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 12:12:24 ID:VDbe/yg40
今日はホワイトデーなのに何の連絡もナッシング・・・・。物が欲しいんじゃなくて
たまには気持ちを表現して欲しいだけなのにな〜〜。
55恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:07:40 ID:hZlO5f990
>50

ありがとうございます。確かに、昔は彼氏のこと正直ぜんぜん信用できなくて、携帯チェックも当たり前のようにしていたし
会社の飲み会にいくときでさえ、不愉快な態度まるだしでした・・・
今は、そんなこともありません。ようやく彼氏のこと信頼できるようになってきた気がします。
そして私も少しは大人になったんだなぁーと;

冷めてきた、とマイナスに捉えるのではなく、ようやく関係が安定してきたんだと思えば
なんだかちょっと今の不安が軽くなった感じです。
もちろん、浮気とかされないように、自分磨きも忘れずに・・
今のところ、なんだかんだマンネリといっても付き合いが長いせいか実際彼と別れるなんて考えられないので
お互いのいいところをもっと発見できる関係になれるよう、がんばってみます!

56恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:18:40 ID:IpGw/7Nu0
ホワイトデーだしご飯でも食べに行こうって誘ったら、お金無いって断られたよ。
なんだか惨めだ。。。最近こんなのばっかだな
57恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:23:10 ID:axJaSSafO
あなたは女?男?
58恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:27:19 ID:IpGw/7Nu0
女です
最近ほとんど会えないので割り勘でもいいから
せめて今日くらいデートしたかった
59恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:29:30 ID:MYSXli10O
彼が忙しくてずっと放置されてる
ただそれだけだと思っていたら、彼側の第3者(仕事関係の人)により関係を邪魔されているらしい事が発覚。
彼から直接聞いた訳じゃないから確証はない

待ってるしかないのかな…。連絡もまともにとれないし会えないし、辛すぎる。
60恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:32:36 ID:geOsK0AGO
>>58
割勘でもいい、か。
ふーん。
61恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 13:53:04 ID:PEyio7Bz0
今ここにホワイトデーに対する愚痴を書こうと思ったけど
>>56の書き込みを見て反省した。
うちの場合はお金が無い状態なのに無理してお菓子を買ってきて
くれただけまだ恵まれているんだと・・・
色々あって上手くいってない(と私は思ってる)けど、まだまだ
相手に感謝する部分はあるなと思い直した。
不満も不安もあるけどもうちょっと頑張ってみるか・・・。
62恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 15:13:18 ID:+jer5DWK0
>>58
書くなら、おごりでもいいから、だろ。。。
おごられるのが当たり前の思考は人間的にやめた方がいい。
63恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 16:10:10 ID:X4Gd0CFIO
一度ケンカしてから彼氏が電話に出てなくなった。
その前は毎日電話してたのに。
毎日必ずきてたメールも彼氏からは送ってこない。
私が送れば返事はくれるけど。
休みの予定を聞いても予定が入ってるって言うし。

ケンカ自体は私から折れて仲直り済み。
ケンカ後に一度会ったときは彼氏から誘ってくれた。
私にとって初彼なのもあって、どうすればいいのか分からない。
もう気持がないんだと思うけど。
だったらきちんと振って欲しい。
64恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 16:16:14 ID:RAbbvipu0
>>60
>>62
ひょっとすると、今日がホワイトデーだから、かもよ?
それは考え過ぎかなw
65恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 17:26:40 ID:cODzTdhFO
彼氏がAV嬢のマネージャーに仕事変わった…
信用できない職業…
どんな職業なんだろ?
66恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 18:19:07 ID:FjWeTPlhO
>>65

別れるべき。ゴミのマネージャーなんて蝿みたいじゃん
67恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 18:29:03 ID:FFeBnXcoO
ホワイトデーなのに何も話をふってこない。
最低だわ。
68恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 19:49:16 ID:XeaLz6FXO
彼氏の過去がカナリ最低だった
女とっかえひっかえ
もう信用できない
69恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:08:23 ID:R9+5fDEN0
もう疲れた。
毎日のパワー充填にならないような付き合いにならないなら終わらせる。
絶対、彼にも重荷かけてる。
大事なのは自分の生活。これ基本。
ここ数ヶ月、ノイローゼ。こんなのいつまでも続けてられない。
はい、終了、終了〜♪
70恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:13:12 ID:FFeBnXcoO
ホワイトデーもなんて華麗なスルーぶり…。
はぁ…もう疲れた。
涙も枯れた。
愛されてなんかないんだな。
71恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:26:48 ID:XeaLz6FXO
今>69に勇気もらえた!!
72恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:28:53 ID:1EiB0a1yO
昨日の電話の会話で、明後日会おうって言われた
まさか明日のホワイトデーを忘れているのかと思い
明日は?と聞くと、思い出したかのように、会うよ〜と言われた
まぁ、誕生日が豪華すぎた為ホワイトデーは何もないよ
って話だったから、しょうがないと思った
そして今日
私は毎週見てるtvが最終回だと思い出して
明日会えるならtvあるし今日は家にいたい、と伝えた
そしたら彼怒っちゃった‥俺の事考えてないでしょ?今日も明日も会いたくないって‥
私が悪いかな?

長文スミマセン
73恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:38:07 ID:Be8OQZ8qO
ホワイトデーは男からしたら、重要なものじゃないからさ。
ホワイトデー祝ってくれないから愛されてないんじゃないかとかすねてたりしたら、人生つまらなくないかな。
お菓子屋の陰謀みたいなもんじゃない。
女みたいに男はすべてのイベントに敏感じゃないって。
男一人でうじうじしてたら、せっかく女に生まれたのにもったいないよ?
74恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 21:57:38 ID:9nVTPxe80
>>72
ワガママだね。


かくいう私もそういう感じで気まずくなった一人ですが
75恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:40 ID:duhRDJoL0
>>72
自分から「明日は?」って聞いておいて、
テレビの最終回が見たいから、やっぱ明日でいいや〜なんて
勝手すぎると思わない?
彼も、初めはホワイトデーを忘れていたかもしれないけど、
途中で思い出して「会おう」って言ったんでしょう?
会う気になっていたのに、その理由で断られたら普通に悲しくない?
彼、ちょっと可哀想。
76恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:22:00 ID:Mb4G5dh60
カノジョがV系ファンです
つきあいかれこれ5年〜です

つい最近、自分がやってほしくなくて言っていたこと
、髪型をあるV系ボーカルと同じ金髪に近い色のベリーショートの髪型、
にして雰囲気が全く変わってしまい、かなり気持ちが冷めました

自分は、流行りっぽい、長めで可愛い感じが好みですが、
カノジョも分かっていて、それでも何も言わず突然切ってきてしまい、
ほんとにかなり冷めてます

どうしても気になってそのことを話したら
「そんなの理解できない、そっちの勝手過ぎ」、
って言われてケンカになってます

これってどう思いますか?

ちなみに自分も色々な面で彼女の好みを優先して聞いてあげたりして
きています(当然ですが)



77恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:25:34 ID:9nVTPxe80
>>76

あなたが嫌だっていう事よりも、
髪型を変えたいって気持ちが勝った。
それだけ。
78恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:32:33 ID:Mb4G5dh60
>>77
そんなもんですか
逆に女性が、彼氏がしてほしくない髪型に突然したら
どんなふうに感じますか?

自分の場合は、冷めたんですがどうでしょう?
79恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:40:12 ID:X4Gd0CFIO
>>76
髪型が気に入らないくらいで冷めるなら、
今は我慢しても遅かれ早かれ別れるさ。
彼女とか言ってるけど大して好きじゃなかったんでしょ。
80恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:40:29 ID:f4TL+r1+O
別に髪型が好きなわけじゃないからなぁ。
ハゲたから冷めた。とかと同じレベルじゃない?
本当に好きだったら、好みはあるにしろどうでもいいかぁと思うけど…
81恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:23 ID:1EiB0a1yO
>>74>>75
可哀相ですかね?
わがままっていったいどこからどこまでがわがままなんでしょうか…
それすらわからないなんて重傷ですよね
82恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:37 ID:ETqbtSujO
でも男より女って髪型とか見た目とかかなり気を使っていろいろ試すのが楽しいのに、彼氏に髪型制限されるのかなりつらいとおもうんだが。

まあ彼氏の気持ちわからなくもないが。
83恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:47:52 ID:MiVPjmnY0
76は一体彼女の何が好きだったの?
84恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:49:29 ID:9nVTPxe80
>>78 さん

私がどう感じるかは書きませんでしたが、
やはり冷めるというか、引きます。
自分の意見は、相手にとってそれほど重要ではないのかも、
そう思ったら冷めますよね。

彼女にしてみれば、髪型ひとつでやいやい言われたくないのでしょうし
二人はその点でまったく異なる意見のようですね
喧嘩しようが、妥協点を求めるまでしこりは残るのではないでしょうか

85恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:52:18 ID:0Ij7f84cO
自分で切ったならまた生えてくるからいいじゃん。

彼女がいきなり病気や事故でハゲになったら冷めるの?

結局見た目なの?
86恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:55:35 ID:qs+DWqfoO
というか今まではあなたのために好きな髪型にするのがまんしてたんでしょ?
そういうの当たり前に思いすぎたんじゃないかな
我慢することに感謝とか申し訳ない気持ちが見えないと、こっちがどうでもよく思われてる感じがする。
87恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 22:56:43 ID:Mb4G5dh60
みなさん、ご意見ありがとうございます。
ほんとになるほど、と思いました。

>>84
>>自分の意見は、相手にとってそれほど重要ではないのかも、
>>そう思ったら冷めますよね。

です。自分の意見は無視か・・・、みたいなガッカリ感があるんです。
外見が全く変わった以上に。

そのへんの彼女の気持ちが見られずにさらにガッカリみたいな感じです。
自分的には一番やだな、ってことをされてしまったので、しこりは残りまくる
とおもいます。

みなさんの意見が聞けたてとてもよかったです。
ありがとうございます。
88恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:04:37 ID:qTPzQZkP0
なんだかなあ
もっと相手と話し合えばいいのに
89恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:04:40 ID:Mb4G5dh60
>>85
そういうケースでは冷めたりは無いです

>>86
我慢といか、徐々に短かい感じにはしていて気にはなってましたが
まだ全然おkでした

突然、キンパでベリーショートでもバンドっぽい感じに変わりました
似合ってんならいいんですが、正直似合ってるとは言えません
90恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:08:16 ID:Be8OQZ8qO
髪型一つで冷めるとか五年も付き合っても、結局その程度の気持ちってこと。
V系好きってことはわかってたはずなんだし、きついかもしれないけど相手の好みにまで口だす権利はあなたにはないと思うよ。
彼女はあなたの人形じゃないんだから。見た目ばかり気にするなら別れて理想どおりの子と付き合えばいい。
でも、五年も付き合って、彼女にもいいとこが沢山あるはずなのに見た目一つで冷めたとか言ってるんじゃ、幸せな恋愛にコレから先出会えるように思わないな。
91恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:08:41 ID:Mb4G5dh60
>>88
話したいのですが、「いいじゃん別に、いいじゃん」
とかそういう子供っぽいことしか言わないので話にならず、
自分も困って書きこみました

しこりは確実にできると思うのでなりゆきにまかせたいと思います。
失礼しました。

92恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:14:30 ID:qTPzQZkP0
>>91
そかあ ガンバ
まああなたの気持ちもわたしには分かるよ
自分の元彼もオタク→脱オタしてみちがえる(ここまでは嬉しい)→
大学で評判よくって勘違いしてデリッガー系ギャル男に…→調子に乗って浮気されて別れる←今ココ
だから、当初の気持ちを思い出したよ
まあ、好きじゃなくなったらなあなあで付き合わないで別れてあげなよ
お互いのためだし
93恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:24:07 ID:Mb4G5dh60
>>92
勘違いとかって、一緒に居る相手からすると非常に対応に困りませんか・・・
気に入らないこと黙っておく事も自分に良くないと思うし。

はい、ほんとに色々レスして頂けただけでで感謝です
94恋人は名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:30 ID:QGlX9mcX0
ベリーショートの金髪ってかなり極端じゃない?
長めが好きなのに短くしたって程度じゃないと思う。
髪型はある程度自由だと思うけど、ルックスにときめくことも重要なわけで
彼氏がモヒカンとかにしたらどうよ?
見るたびに萎えそうだよ・・・
95恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:03:11 ID:ucCxfq5Z0
マジャの髪型にしても引かない?w
96恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:15:10 ID:i9Z+uM4S0
昨日3年半付き合っている彼とケンカした。
理由としては、私が4月の人事で異動になるので、
その引継ぎとかで仕事が辛くて、励まして欲しくてちょっと愚痴ったら
もう自分の仕事じゃないのに真面目にやるのが悪いって言われたから。
励まして欲しかっただけなのに何でそんな風に言われなきゃいけないのか。
社会人のくせに、30のくせにおかしいよ。
そんで今日はメールしても電話しても無視。イライラする。
愚痴になってしまってすみません。
97恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:15:21 ID:7awJG1u2O
>>91
他スレで全くも同じ事、相談してたよね。
あっちは参考にならないの?レスしてた人に失礼だよ。
全レス返ししてたみたいだけどさw
98恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 00:56:18 ID:weNYTV4HO
>>66

ですよね…
関係持つ事ってあるんですかね?
人格変わりそう…

でもどーしようもないことにまだ好きなんです…
はぁーどーしたらいいのか…
99恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 01:04:36 ID:0GDw3JHoO
あっ〜〜
バッカみたい
100恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 01:07:56 ID:zvusMojZO
バレンタインあげたのに昨日も今日も音沙汰無し。ホワイトデーだからて別にお返し期待してへんけど、どうせ春休みでヒマなんやから連絡ぐらいくれたってええやんか…うちのことなんてどうでもええんか!アホ!
チラ裏すみません…
101恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 01:24:32 ID:P/gUMnzJ0
まだこちらは使わないで下さい

★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part32
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1169661532/

前スレが消化されていませんので、そちらを先に使ってください。

移動が早すぎます。
102恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 01:36:40 ID:P/gUMnzJ0
移動を、と呼びかけておきながら気になるレスを見つけたので、一度だけ。

>>81
>>74さん、>>75さんのレスを読んでも何がわがままだったのか理解できないなら人としてかなり重症な部類では。

例えば、彼から今度の日曜開けておいて。遊びに行こうよ。と誘われる。
貴女は他に一緒に遊びに行きたい人や、用事が入りそうだったけれどなんとか調整した。
後は日曜を待つだけ・・・ところが、彼から唐突に「あ、やっぱその次の日曜にしよう。その日は他にやりたいことあった。」
用事は何?と聞いてみれば、録画しておけばそれで済む自分の興味のないテレビ。

怒りません?嫌になりません?
自分は録画しておけばそれで済む程度のものより下ってことに、腹が立ちませんか?

少しは彼の気持ちも考えましょうよ。
人を誘うなら、空いているかどうか自分の予定ぐらい確認しておきましょう。
それが、他人への礼儀ではないですか?

その程度で怒らなくてもいいじゃん。と思っているならなお更、自分を見返しましょう。
かなりひどいですよ?彼への態度。
103恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 11:26:29 ID:hp9Gt4l3O
>>98
身売りするやつは虫みたいに男にたかるからね、あなたの彼がかっこよかったりしたら迫りそう


ゴミのマネやるような男はやく捨てたほうがいい。いくら好きでも後で後悔するよ
104恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 12:55:06 ID:gSJpcUdNO
>>102
ありがとうございます
やっぱり重傷ですか…
その例えとは少し訳が違うんです
次の日も会う約束をしていて、
しかも自分はその日曜日の約束を一瞬でも忘れていたとしたら
私は彼の言うことを多めにみると思うんです
105恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 17:10:39 ID:Q7SH9jprO
ホワイトデーシカトされてた者です。
さっき呑気なメールきたけど放置がいいですよね?
106恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 17:21:46 ID:VCQoa4HqO
放置推奨。返したらなめられる、あ〜こいつ俺にべたぼれ、みたいに思われてしまう可能性大
107恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 17:26:44 ID:l9eyU/yTO
>>104
何この自己中心っぷりは…
108恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 17:27:50 ID:gUm+IOxr0
>>104

>>74>>75>>102でもないけど。
貴方が14日を断る前に、彼氏がホワイトデーを忘れていたことを
申し訳なく思って、急いでお返しを用意していたのかも知れませんよ?
そもそも何日も前からホワイトデーに会うと約束していたのですか?
バレンタインにチョコを渡したから、
ホワイトデーには必ず会ってくれると言う暗黙の了解なんて
どこにもないと思うんです。

貴方から折れてあげてください。
109恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 17:37:55 ID:Q7SH9jprO
>>106
はい、放置します!
110恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 18:15:10 ID:bAASWZHl0
コウジ出て来いゴルァ!!!!!!
111恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 19:37:16 ID:Gq6aXeUa0
>>104の自己中ぶりに驚いた。
私が悪いかな?なんて聞くまでもなく
100%>>104が悪いじゃん。
112恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 19:55:20 ID:Nq4Om0n/0
いや、WDをうっかり忘れた彼も2%くらいは悪いw
113恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 21:03:23 ID:OINmuNNEO
一年同棲してたけど、色々あって解消。
私は実家に戻ってきて、週末はお泊まりって感じで付き合ってた。
うまくいかないし、将来の事考えてるのかもさっぱりわからない人なんで、もう別れようかと考えてたんだけど、今彼氏からの手紙を発見した。
っていうのも、彼氏の仕事が印刷業で一度メモ帳を作ってくれって頼んだんだけど、その内の一冊の表紙に落書きとかしてあって使えないな〜って思って部屋に置いてたやつの中に書いてあった。

『一生大事にするからね。早く一緒に住みたいね。
一緒に住んだら、いつもラブラブでニコニコしてようね。』
って感じの内容。
同棲する前にもらった物だったけど、今見て涙が出て来た。


もう一回がんばってみようかな?愛されてたんだな〜って思った。

お互いあの頃の気持ちにまた戻れたら…。
ずっとニコニコで暮らして行きたいと思うよ。
114104:2007/03/15(木) 21:19:04 ID:gSJpcUdNO
自己中ですみません
さっき彼にメールで

私があなたの立場だったら
次の日も会えるし、何か用意していた訳でもないから
って、会わないと言われても大目にみていたと思う
でもホワイトデーがどうとかそういう事じゃなくて
TVを優先した事に対して怒っているならゴメンナサイ

と送りました
返事はまだです
115恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 21:19:05 ID:cQqxO12F0
お勧めは《ワクワクメール》です。
http://550909.com/?f2464114

「サクラ」「キャッシュバック会員」と呼ばれる人がいない、
日本で唯一の出会い専門サイトらしいです。
このサイトには相手とのやり取りで給料を稼ぐシステムがないので
女性も有料だから無駄にダラダラメールが続くこともない。

それに投稿は無料だからドンドン投稿して
来た中からこれといった相手に返信する。
出会う確率かなり高いよね。

まずは表紙のサンプルで様子を伺ってから
登録して無料ポイントで試しみたら良いんじゃない。
http://550909.com/?f2464114
116恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 21:28:05 ID:7oKAgaxh0
>>114
ゴメンナサイだけでいいと思う
彼は14日に会おうと言ってくれたんだから
117恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 21:52:12 ID:gSJpcUdNO
>>114
それは、私がホワイトデーと思い出させたから
会うよーと言われたんです
彼は忘れていたんです
118恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:04:38 ID:j7GEMkJF0
というか、ホワイトデーってそんなに大事か?
たかがチョコレートあげたくらいで、そんなに恩着せなくても‥。
119恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:08:53 ID:gSJpcUdNO
ホワイトデーを忘れていた彼が悪いと言いたいのではなく
忘れていたくせにどうしてそんなに怒るんだろうと思ったんです
120恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:21:58 ID:gs6AFEWUO
あのさ「次の日会うし今回はいいよ!」ってのは約束を破られる側から厚意で言うもんで
破る側から言うもんじゃないの。
自分でコーヒーをこぼしたくせに、店員がタダでおかわりくれないわ!って喚いてるのと似たようなもの。
おかわり出すよりも約束守る方が当然だから、>>119の方が質が悪いけどね。

忘れていたかどうかは、約束をして彼が会うよと言った時点で関係ないの。
121恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:27:04 ID:7Rj3a5h4O
度重なるケンカで、彼との別れを考えています。
いろいろあるんですが、この間は…
中距離なんですが、彼に2日間会おうと言われ、(泊まりあり)でも私がちょっとお金なくて、
「ちょっとお金ないから…」と言ったら、
「俺が出すよ」
と言ってくれたんですが…
そこで「ごめんね、ありがとう。今度は私が奢るから!」と言えれば良かったのに、
なんとなく彼に悪いと思い、彼がいいと言っているのに、拒否してしまいました。
そしたら彼に、「何?じゃあ会うのやめる?」
とキレ気味に言われ、
そこから「そんな言い方しなくてもいいじゃん!」
と嫌悪になり、今は連絡もとっていません。
小さい下らないケンカの積み重ねや、話し合っても改善が見られません…
きっとお互いに子供なんだと思いますが…
好きだけど疲れた感じがします…
122恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:40:09 ID:Jw/QhWfS0
>>121
ごめんってメールした後、ちゃんと話すべきだな。
ここで書いたことそのまま送ってみたら?
123恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:42:48 ID:gSJpcUdNO
>>120
そんな言い方はしていません
言い方によって受け取り方が違うと思うんですけど
その言い方だと私でも勝手だなぁと思います
私達は2日連続では会わない習慣なので
明日会えるなら今日は家にいたいなぁと言いました
彼が忘れていたということで14日を特別視していたとは思えないんです
だから何故あんなに怒るのか疑問なんです

何を言ってもダメな自己中頑固だと思われましたか?ゴメンナサイ
自分が納得するような答えが聞きたいんです
彼からの返事を待ちます
ありがとうございました
124恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:51:54 ID:tpM1pvCSO
>>123記念日にこだわってるの?
>>123がWDの話をして彼が思い出してくれて会おうって言ってくれた、それだけでいいじゃん。
きっと彼は焦っただろうよ
ちゃんと会おうって約束したんでしょ?
それを「忘れていたから」って話を蒸し返したら喧嘩の繰り返し。
忘れられて怒る気持ちもわかるけど彼の気持ちをムダにした>>123が悪い。
125恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:58:43 ID:zYNVT1SVO
相棒良かったね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
126恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 22:59:07 ID:ZcBRD6vb0
>>123
あんた凄いね。
127恋人は名無しさん:2007/03/15(木) 23:01:23 ID:77evTC5x0
>>114
う〜ん、もうちょっと相手の気持ちを考えようよ。
ごめんなさいとメールしたのはいいけど、
あの文面じゃあ、火に油を注ぐようなものじゃないかな。

自分だったら大目に見ていたとかって
そんなの関係ないでしょ?
現に相手は怒っているわけだから。
どうして怒っているのか考えてみた?
あなたは全て、自分の目線でしか考えてないから
彼の怒っている理由がわからないんだと思う。

彼はどういう事を喜ぶか、
彼は何をされたら怒るのか泣くのか笑うのか、1つ1つ考えてごらん。
128恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:15:01 ID:s7lsOLCa0
彼女から携帯にメールが来てたのに気づかず、返事を返さずに居たら5時間後くらいに電話で
「ねぇ、メール無視したでしょ。」
無視なんかしてないし、しないって何度いっても俺のいうことは聞かず・・・。
あんまりしつこくいうもんだから、俺もうんざりして話してたらそれに気づいた彼女のイライラがヒートアップ。

さすがに俺もイライラして怒ったら、彼女をプッツンさせてしまった。

一度時間を置いて、何度も謝ったけど、相手にしてもらえず。
さらには気持ち悪いとか、死ねばいいとか・・・。

メールをすぐに返さなかった俺が悪いのかなぁ。
確かに俺不細工だし気持ち悪いけど、あそこまで冷めた声で言われたことはないので堪えました。
どうしたらいいのか、もう分からなくなってきてしまいました。
長文&愚痴ですみません。
129恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:24:06 ID:NZXAD6Nt0
>>123
私だったら、彼に明日会おうと言われたのにいきなりテレビみたいからやっぱりパス。とか言われて
>>114みたいなメールが着たら、真剣に別れを考える。

貴女の世界は、貴女が全部中心なんですね。
相手がどうして怒ったのか、考えることが出来ない。
考えられないから、相手からの返事待ちなんていえるんだよ。

自分の不手際で彼を怒らせてしまった。
せっかく、自分が気にする記念日にあわせて習慣破って2日間連続で合ってくれようとしたのに
テレビ見たいだけの理由で袖にした。

その謝罪が>>114??

友達でもいやだ、こんなやつ。
130恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:37:18 ID:EO9FZuDY0
そんなことで怒るなんてひどい彼氏だね、って同情してほしかったのかい?
自分からホワイトデーうんたら言っといて、テレビがあるからやめようって
彼氏のことなめてんの?
131恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:41:38 ID:wSMj641t0
経緯を書こうにも自分の中で整理できないんで書かないが
今2年近く付き合った彼女に最近思ってること。

お前その病気地味た性格と「まだ子供でいたい(当人20代半ば)」とか
「親の言う事こそ正しい」とか本気で言うの止めろ。
付き合ってるうちに治るかと思って我慢してたけど
いい加減めんどくさくなってきた。セックス道具としての
価値すら感じなくなってきたんで、セックス道具としての
価値をもうちょっと感じなくなったら別れる。
132恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:48:17 ID:py89nRGU0
>>131
それきついわ
その判断でいいと思う。
成長しないオツムパー女は将来本当にうざくなるからな。
133恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:52:11 ID:4ZNweoy10
>>128
彼女が「気持ち悪いとか、死ねばいいとか・・・」
そんな酷い台詞を吐くような興奮状態では
話し合いも出来ないし、暫く静観するしかないね。
そのまま放置すると「また無視した!!」って
発狂すると思うから、
「話し合いたいので連絡ください。待ってます。」と
一応、待ちの体勢に入ることを伝えた方が良いかも。

しかし…自分の彼氏に死ねとか言うかねえ。
本当に死んだら泣くくせに。

128は落ち込む必要なんかない。
わざとしたわけではないのに、
勝手にブチキレて暴言を吐く相手の方が悪い。
134恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 00:53:29 ID:rt29c+6Q0
>>128さんは彼女の事が好きですよね?
ここに相談されるくらいだし勿論好きなんですもんね。
そんな好きな彼女を>>128さんが悪意をもって無視するなんて
普通に考えたら無いと思います、客観的に見て。
そのことを彼女にも分ってもらえたら良いのですが・・・。
彼女はメールが返ってこなかった事への怒りに囚われて
>>128さんの気持ちを全く考えられていないですね。
「君の事が好きな俺が意地悪で無視するなんて思うの?
事情があって返信できなくても意地悪で無視なんかしないって気づいて」
と伝えてみてほしいです。
彼女が>>128さんの悲しい気持ちに気がついてくれたらなと思います。

私事ですが私も元彼に同じような事をされた経験があります。

携帯を買い換えて一生懸命説明書を読んでいたら
返信が送れて当時の彼が「俺を無視した!」とキレて
事情を説明して何度もひたすら謝り続けても許してもらえず
「どうせお前はそういう奴だ」等と罵られ無視されました。
元彼は何かにつけて私が彼に対して悪意で何かをした(無視した、馬鹿にした)
と言ってはキレまくる人でした。暴力も度々。

そんな彼に私は上のように好きなのに悪意があるわけないって分ってほしいと
ずっと伝えてきましたが彼の被害妄想というか我儘にキレる性格は変わらず
お前が悪い、お前が俺を蔑むから悪いんだと言われ続け
自分でも本当にそう思ってしまい殴られても謝り続け彼の言いなり。
別れたくても別れてくれず、2年半の交際を経てやっとの思いで別れました。

今お付き合いしてる彼とはお互いに愛し合っているという信頼が強いため
その様な事は一度たりともありません。
きっと元彼のような人は自分に自信がなく愛されているという事も信じられないのでしょう。
135恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:12:02 ID:NZXAD6Nt0
>>131
いやだなぁ・・・そんなこと言い出す20代半ば・・・
見捨てないと、依存度高まって、大好きな玩具手放したくない子供みたいに暴れますよ?
大人が暴れると、片方の身に危険が及びかねないのが恐ろしいところ。
136恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:40:30 ID:3oL/fjI6O
どうしても元カレが忘れられないので彼氏にその事を告げ別れ話を持ち掛けたのですが
「俺が忘れさせてやる」と一向に別れてくれません。
こんな気持ちではこれ以上付き合う事なんてできない…どうすれば別れを承諾してくれるんでしょう?
137恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:46:52 ID:gOdOR3930
>>136
向き合う努力を一回でもしてあげたら?
138恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 01:48:02 ID:py89nRGU0
>>136
完全にシカトする。
ものすごいひどいことをする。(例えば待ち合わせして、連絡なしで行かないを繰り返す)

あなたの完全なるわがままなので、相手を傷つけないようになんて無理です。
だから、このさい極端なことをせざるをえないですよ。
相手がそうするのも、全てあなたが原因なのですからこれからあることで怒ったり、凹んではいけません。
あくまであなたがしたいことなんですからね。
相手はおいてけぼりなんですから。
139恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 12:45:45 ID:s7lsOLCa0
>>133
ありがとうございます。
相手があまりに怒って興奮しているときはすこし待った方が良さそうですね。
自分は早く仲直りしたくてちょっとしつこく謝りすぎたから、それも相手にとってはうざかったのかもしれません。
彼女はほんとうにたまにしかキレることはないのですが、キレてしまうと手のつけ様がないんです。
普段はすごくやさしいのに、何かに乗り移られたかのように別人のようになってしまうんです。
だから、言葉もすごく気つくなります。日ごろのストレスを発散できず、自分の中にとてもためてるしまっているかもしれません。


>>134
もちろん私は彼女の事が好きです。
だからそのことを彼女にも理解して欲しいし、好きな人のメールを無視するなんてしないって
気づいてもらえたらって思います。
ほんとうに134さんのおっしゃる通りですね。

134さんの元彼さんはすごく自分勝手だったんですね。
暴力を彼女に振るうなんて信じられないです。
すごく相手を思いやる心がさびしい人だったんでしょうか。
好きな人に暴力を振るわれるなんて、そんなの悲しすぎます。
どんなに好きでも暴力を振るう人とは別れるべきですね。
絶対に幸せになんてなれないと思うので。

でもそれを乗り越えて、今は幸せになれて、本当に良かったですね。
これからも、彼のこと大事にして付き合ってください。


二人ともレスをくれて本当にありがとうございます。
彼女とけんかしてから欝状態でしたが、とても励まされて元気がでました。
すこしずつゆっくりでいいから仲直りしたいと思います。
140恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 13:18:20 ID:BgMJkUeI0
>>139
彼女が普段やさしいのに たまに別人のようになってしまうのは
PMS(月経前症候群)を疑ってもよいかも。
私もその傾向があるのですが、感情を自分ではコントロールできません。

もし、彼女さんがPMSであれば何かしら対策があるかもしれませんね。
141恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 15:48:37 ID:IRuZbpo7O
彼女が一度も好きって言ってくれないから『俺の事本当に好き?』って聞いたら『恋愛感覚の好きじゃない…かもしれない。○○くんは好きだけど』って言われてんだが………

この女心を無知な俺に説明してくれ……
142恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 17:56:14 ID:ERVPWprhO
>>141
そのままの意味でしょ?
いい人だけど…ってあれだよ。
143恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 19:32:18 ID:08drU2bqO
http://pr1.cgiboy.com/S/1177852/
もーすぐ結婚しまぁすハァト
144123:2007/03/16(金) 19:35:26 ID:W36glzFNO
解決しました
なんだか事情を理解していないで
レスしてくださる方が沢山いるみたいです
その分傷付いちゃいました
ここで話した自分が悪かったです
文字だけでは伝わらないですね
またこんな事を言っても、頭おかしいんじゃないのかと思われますか?
しょうがないか…

去ります
145恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 19:49:02 ID:SIxi4xsE0
>>144
彼が許してくれたんなら、そのことに感謝して
これからはその自己中心的な考えを
少しは改める努力をした方がいいと思うよ。
146恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 20:55:27 ID:0g4Az0Tg0
まぁすぐ同じこと繰り返すだろうから
長続きはしないと思われ
147恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 23:04:45 ID:7z7vXpH90
喧嘩というか、私が彼に対する不満を言ってから
彼がそっけなくなってしまった。
その言ったときはひたすら謝ってくれたけど。
あとになって腹がたってきたとかかな。
私のこともう嫌になってしまったのだろうか?
148恋人は名無しさん:2007/03/16(金) 23:51:26 ID:Xc1SpXu6O
>>147
うちもそんな感じ。
最近仕事がうまくいってないみたいで
そのストレスもあるのか、すごいそっけなくなった。
もう私のこと嫌になっちゃったのかな…
こんな女だと思わなかったとか思われてそうorz
149恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 11:52:28 ID:8AS91D+AO
付き合って約8ヶ月…

始めはよく遊びに行ってたのに11月くらいから地元から出てない…
何だか最近かなり素っ気ないし。Hも半月以上してない…欲求不満。。

私なんか悪いことしたかなぁ…
嫌いになったのかなぁ…
150恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 13:17:18 ID:EN3+7ZcWO
彼女が、今日一日頑張ったら電話したいな、と言ってきた。

三日前に、今の俺とは同棲なんて考えられないし、支えてほしいとも思わない。
と言われるくらいの状況だっただけに、この電話が不安でならない。
昨日は一緒にお金貯めて旅行行こうって言われたけど、果たして…。
151恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 14:00:10 ID:2qGbm+EW0
なんでもう終わらせよう、終わるだろうな、っていう頃になると、
二人の間の付き合い方の間違いが分かるんだろうなー。
後悔先に立たずとは言うけれど。
そういうもんなんだ、とクヨクヨはしないけれど。
もう取り返しきかないし。

というわけで、明日会ったらどちらからともなくお別れです。
カップル板よさらば、また来れるといいな。
152恋人は名無しさん:2007/03/17(土) 22:35:35 ID:SCJYXtxOO
愛が1番輝くのは終わる瞬間なのだよ…
セツナス
153恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 01:09:11 ID:9Tz8LaSlO
付き合ってても滅多に会えない。会えても何分かくらい。ロクに連絡もしてこないし、してもスルーが多い。不満言っても少しの努力もしてくれない。
別れたい。でもやっぱり好きだしどうしても言えない。辛い。。
チラ裏失礼しました
154恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 01:15:33 ID:RKCwpsTwO
彼女がキャリアだの資格だのとうるさすぎて俺がキレそう。
そんなに資格やキャリアがほしいのかねぇ。
結婚しても共働きな時代だかららしいが、それにしても強迫観念に捕われすぎてる。

大好きとは言ってくれてるけど、なんかなぁ。
155恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 01:27:47 ID:PKQBCtI/0
寂しい…
156恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 02:33:49 ID:LgNEBG05O
電話もメールも拒否されてるかも…
つらすぎる
157恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 04:33:13 ID:TqCgTLCUO
↑私も今そんな状態。
電話は拒否ってないがメールの返信ナシ。
私は彼より2歳上なんやけど
この間彼の性格に我慢できず
自分から距離置きたいと話して。
でも心配で今日まで一方的だがメール。
でも未だ連絡なし。
今までなら喧嘩しても必ず連絡は返ってきたが
今回に限り連絡なし=the endって事かなってちょっと不安。
今気づかされてる事。
それは彼以上に私が自己中で自分勝手で幼稚…
私も彼に劣らず性格が悪いって事…orz
158147:2007/03/18(日) 15:09:40 ID:Gfl5Xeko0
>>148
彼と仲直り?できました
どうやら仕事が忙しかっただけ
148さんもうまくいくといいですね!
159恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 19:18:44 ID:aWK8bjiS0
>>157
『距離を置きたい』と、彼の愛情につけこんだ脅しで
彼の性格を自分好みに矯正しようとしたツケだね。
心配でメールをしてたってのも
自分に良い言い方をしてるだけで
初期:彼の反省してるところが見たい→今:離れていかないか確認
ってところじゃないのかな。
本人も性格の悪いことを自覚してるみたいだし
自分のしたことを謝るしかないと思う。
彼の性格は変わらないし、以前より悪化する可能性もあるが。

で、こういう女って
自分の希望どうり彼が距離置きしてるのに
そのうえ彼がどうすれば満足するんだ?
160恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 19:54:04 ID:Z59pTxm+0
向こうはあたしのこと大好きなんだから別れたくないだろうし
距離置くなんていったら慌てて性格直すはずだわ☆
きっとすぐ謝りメールが来るはず!
・・・・・・・あれ?返事遅いなぁメール送りにくいのかな?
しょうがないなぁ声をかけてあげるか〜あたしってほんと優しい〜
・・・・・・・まだこない・・・えっホントに距離置かれちゃった??もしかして別れちゃう??
やだどうしよう〜〜〜〜なんでなのバカ〜〜〜〜〜〜〜〜;;

きっとこんな心理状態^^
161恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 20:18:55 ID:tfmaN3s/O
意地悪するなよ…
162恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 20:29:44 ID:zGWLDgEQO
なんか最近冷めてきた気がする…
誰か聞いてくれますか?
163恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 20:55:52 ID:MndkZ7L/0
幸せな漏れが聞いてあげるよ
164恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:09:20 ID:zGWLDgEQO
>>163 ありがとう。
彼の無神経さと開き直る性格に だんだん疲れてきた…
2年以上付き合ってきたけど俺様すぎるし 正直ひく時がある…
別れる気は ないけれど、今まで何回も訴えてきたのに
何も変わらない 変わる気がないようで…。
私も昔 彼を傷つけたことがあるし
自分のことを棚に上げて我が儘を言い過ぎかなと思って、
私も色々我慢してきたし 許してきたりしたんですが…
165恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:21:15 ID:MndkZ7L/0
>>164
人間変わらないものだと思って付き合ったほうがいいと思うよ
変えようとしたって人は本人が変わろうと思っても
なかなか変われない生き物だからね
別れる気はないのなら、開き直る彼を許してあげたらどうかな^^
166恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:27:08 ID:2gQ37LG7O
最近彼に不満があります。彼の事大好きだけど、未だに彼の友達や親を紹介してもらってません。わたしの友達を紹介しようとしても、拒否られます。こんな内向的な彼との将来が不安です。
167恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:31:25 ID:MndkZ7L/0
もうしばらく様子みてあげよ
彼は内向的なんだよね
共通の友達もいないのかな?
168恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:36:20 ID:zGWLDgEQO
>>165 ありがとう…そうですよね…
私も いつも何だかんだ言って結局許してしまうんです。
俺様なのに いつも謝ってきて(私怒ってなくても,心配らしく)
私よりも甘えてくるんですよ。
やっぱ憎めないっていうか そんなとこも可愛いかもしれません…
ごめんなさい、悩みでもなんでもなくて
ただのノロケになってしまいましたね;;
>>165さんも お幸せに!
169恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:38:33 ID:MndkZ7L/0
>>168
なんだ
ラブラブじゃないの
よかった
170恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 21:55:22 ID:zGWLDgEQO
>>169 そうですかね;;
ありがとう、すいません。
スレ違いなので…もう来なくていいように頑張り?ますね。
171恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 22:02:44 ID:2gQ37LG7O
>>167五年付き合ってて、彼とは喧嘩もほとんどしないし仲良いです。メールで知り合ったんで共通の友達は1人もいません。いつまでも二人でってわけにもいかないし。本当困ってます。
172恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 22:20:40 ID:Q/ztHf0j0
>>171
5年かぁ、長いね。
将来が不安って書いてるけど、二人の間で具体的に将来の話とか出てる?
ちなみにおいくつですか?
173恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 22:28:42 ID:KYNqo8A80
付き合って8ヶ月。思ってる事をあまり言わない彼女にイライラしてしまう。
そのくせいきなり不機嫌になったりするし疲れた。
一度、「お前とは結婚する気無いから別れよう」といったら「こっちもその気はないから大丈夫」
と言われ結局別れずにいるのだが。。。
174恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 22:38:17 ID:2gQ37LG7O
>>172
具体的には何もです。不安になって私の方から言ってしまいました。いずれは結婚したいと言ってます。でも今は考えてないようです。
私25 彼26
175恋人は名無しさん:2007/03/18(日) 23:08:04 ID:Q/ztHf0j0
>>174
彼の方がまだ真剣に将来の事を考えてないなら親に紹介されないのは仕方ないんじゃないかな。
彼が実家暮らしで家に遊びに行くんじゃない限り、気軽に親に紹介出来るもんでもないしね。
メールで出会ったって出会い系?
もしそうだったら、友達に紹介するにも出会った経緯突っ込まれたりするのが
面倒とかじゃない?
もしくは友達あんまりいないとかw

いずれは結婚したいって、結構そんな事気軽に言ってるカップル多い気がする。
行動が伴ってないから信用しない方が良い。
でも174ちょっと焦りすぎな気がする。
176恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:07:11 ID:JK98CT9L0
>>174
私のとことそっくりでびっくりした!
私のとこは、私25、彼31なんですが、「まだ、結婚を深く意識出来ないから
待って」と言われてます。
友達に相談したら175さんと同じように「焦りすぎだよ」って言われました。


でも、既婚者に「焦りすぎ」と言われても、全然説得力ないよ・・・と思う今日この頃です
177恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:08:17 ID:CbGEeoGfO
彼氏からホワイトデーなにももらえなかった

そんな人いる?
178恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:12:25 ID:dZyf8SMi0
179恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:14:41 ID:xkFFvmPl0
>>176
25の私が来ましたよ

私は、別に「すぎ」じゃないきもするけど。。。
何年も付き合ってるんだしね。
180恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:21:08 ID:h4o9YISxO
>>177
ノシ
メールすらなかったよ。
181恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 00:33:15 ID:LRCIHVNl0
>>176
今相手に結婚の意志がないのに結婚とか将来の事とか口にするようだったら
焦り過ぎと言われても仕方ない鴨?
けど彼も31で何年も付き合ってて結婚する意志無いって
ケジメのない人だな、とも思う。
182176:2007/03/19(月) 01:11:51 ID:nTx9QIqb0
>>181
彼にあまり結婚の意識がないのがわかってからは結婚の話はあえてしないように
気をつけています。

ただ、彼は私が早く子供が欲しいというのも知ってるハズなんですけどね・・・。
181さんの言うように、ケジメのない人だなって気持ちは正直あります。
だから、夏以降にも結婚の話が出ないようなら、私から別れを告げようかと
思っています。(7月で私のとこは4年目なので)

今も彼が好きかどうかわからなくなりつつあるんですけど、彼に執着してしまって
いるのか、本当にまだ好きで別れを告げられないのかわからなくなっています。
183176:2007/03/19(月) 01:15:37 ID:nTx9QIqb0
>>179
焦りすぎてないですよね?
確かに焦りはないかと言われると「ある」って答えになるんですが、
どうしても今すぐ!って訳ではないので・・・。

先が見えてこないのは不安ですよね。
184恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 01:28:54 ID:jgfdJHTOO
>183
横入りスマソ。
私も4年目の彼に「結婚は見極め中」とか「なんでそんな焦るの?」って言われたことがあったよ…。
その気があるなら、ある程度の見通しは立ててほしいよね。結婚したら、やっぱり出産とかあるわけだし…
185176:2007/03/19(月) 01:33:46 ID:nTx9QIqb0
>>184
そうなんですよね。
結婚を少しでも意識してくれてるんだなぁっていうことがわかれば、こんなに焦らないんですよね・・・
やっぱり男の人って出産する立場にないから、焦らないんでしょうねぇ
186恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 06:42:55 ID:Xjlq8kggO
>>175
出会い系です。最初はまわりにいいずらかったけど、今は気にしてません。彼は友達が少ないのは聞きました。付き合いもめんどくさがってる感じがします。私の方は反対に友達付き合いは大事。確かに焦りすぎですよね。やはり待つのが一番でしょうか?
187恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 06:46:36 ID:Xjlq8kggO
>>177
ホワイトデーなんて最初の一回しかもらってないよ。忘れてる。私は毎年手作りあげてるのに。今回は欲しいなって言ったにもかかわらずくれない。
私もあげるの止めようかなって思う。
188恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 13:32:50 ID:QS2wXmqZO
あたしももらってない。てゆうか、話題にも触れてこない。
こっちは手作りで夜中までかかって作った話も知ってるくせになんにも返さないし話題にも触れないってどうなんだろ。
189恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 14:47:56 ID:ndXgmv42O
明日誕生日なのにもう三日ほど連絡ない…
最後のわかれ方が微妙過ぎて連絡取りづらいし
飽き症らしいから冷められてそうで怖いわ
190恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 18:27:58 ID:CbGEeoGfO
私もホワイトデーなにもなかった
義理はたくさん返ってきたのに本命からかえってこないってすごい落ちた…
191恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:39 ID:81L4zika0
ホワイトデーとかスルーされてる人は普通にくれって言えばいいのに。
むしろ忘れてた隙をつついて遠慮せず欲しいもんガシガシねだってしまえばいいのに。
懲りたらねだる前にくれるんだろうし、また忘れたら強欲におねだりするだけ。

全て無視されてから文句言おうや。
とりあえず貰えてない人、今からでも遅くないんじゃない?
拗ねるくらいならゴネた方が得だよ。
192恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 18:33:35 ID:PWJpZVIz0
私もホワイトデースルーされてる
まぁいいよ^^
193恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 18:37:49 ID:Xjlq8kggO
>>191
まだ貰ってないって言ったら、何欲しい?って聞かれた。私未だにおねだりとかした事なくて、欲しい物は自分で手に入れたいタイプだから無理。誕生日プレゼントは毎年もらってるからまぁいいかって感じ。
194恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 18:56:39 ID:ij+991h/O
あたしもなんもホワイトデーもらわなかったし会いもしなかったよ.....失礼極まりないよ
なんにもしてもらえないのはあたしに価値がないってことなんだろうなぁ
情けなくて泣いたもん
195恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 19:06:07 ID:CbGEeoGfO
そう!そう思ってつらくなるんだよ
別に物がほしいなら自分でかうから
お返しもしてもらえない=そこまで想ってない
とかんじて落ちるんだよね
自分は相手をスキだからプレゼントしたいのになぁって…
196恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 19:49:08 ID:7EVkRtqmO
あげたいからあげたんじゃないのかな。
欲しいからあげたのなら、そう言わないと。

私も手作りチョコあげたけどお返しなしだよ。
あげたいからあげただけ。

プレゼントってそういうもんじゃないんかな?
197恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 21:23:34 ID:qtWpXh/F0
チョコだけだったらそう思えるのかもねー
198恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 21:29:14 ID:PWJpZVIz0
私もチョコだけ
だからまぁお返しなくてもいいよ
そのうちくれるらしいけど
199恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 21:48:22 ID:qtWpXh/F0
でも私はたとえチョコだけだったとしても
何か反応はほしい
別にチョコがほしいわけでもない
手紙でもいいし、なんでもいいから
「おかえし」という形で何か彼にしてもらいたい

スルーってその程度ってことじゃん?
200恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 21:56:16 ID:B8mxih2s0
私など
去年 「お返しはホワイトデーの時にね」と言われたにも関わらずスルー
今年 メールもなにもなし

もう止めた
201恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 22:32:12 ID:aklKR9p4O
誕生日もクリスマスもホワイトデーもなにもない

付き合ってるんだろうか

相手の気持ちわかんない

最近メールも減ったし
別れた方が楽かな
202恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:27 ID:dTpBm6eN0
明日別れ話するということで、会って来ます・・・
203恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:52 ID:o4D1h+zJ0
>>202
がんばっていっておいで。
つらいよね・・・(つд;`)

わたしもそろそろやばそうです。
温度差なんて感じたことないのに、気持ちに温度差があってつらいといわれた。
つきあって2年。まさか、それが距離置きの理由だとは思ってなかっただけに倍ショックです。
204恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 22:44:54 ID:dTpBm6eN0
彼が忙しかったり、悩んでいるときに私は自分のことしか考えていなくて、寂しいとか、会いたいとか・・・どうしてもっと考えてあげられなかったんだろう・・・


どうして気持ちってすれ違うようになってしまうんですかね
205恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 23:43:32 ID:qpKJJf0uO
付き合って半年になる彼女がいるんだけど、俺もうまくいかなくなってる。

ちょっと振り回されすぎたかな。
私は支えてほしいって思う人いないし、あなたと同棲とかも考えられない、
好きかどうかもわからないと毎月毎月言われちゃあね。
最近は、また一緒にいつまでもいたいとか、安心するとか、
支えてあげたいって言ってくれるけど信じきれない。
信じたい。
206恋人は名無しさん:2007/03/19(月) 23:50:25 ID:eubaqatn0
>>205 そんなにコロコロ発言の変わる人間を信じられるかボケ
話半分にでも聞いとけ
207恋人は名無しさん:2007/03/20(火) 01:20:51 ID:RecmFHVD0
>>205
てか、付き合ってるのに、>好きかどうかもわからない、とか言われたら醒めない?
208恋人は名無しさん:2007/03/20(火) 04:55:55 ID:WZ7dYZkv0
私も最近辛い。

なかなか連絡が来ないのは彼の仕事が忙しいからだとか、体調崩してるからだ
とか、そう思っていてもやるせない気分になる。

以前も注意した・・・私が問い掛けて、彼にとって答えるのが嫌なことは言わなくていいし、
私が問い掛けたことに対して普通に答えを返せるのならその旨をそれぞれ言ってくれって言ったのに直ってない。

要は私が聞いたことに対してスルーすることがよくある。


それが嫌だったけどスルーするっていうことは彼にとって嫌なことなのかも、
と思うことにし、そしてまた連絡が来なくなって、冒頭の繰り返し。

本当に忙しいから仕方ないのかもしれないけど、そう解釈していくことが
最近辛い。

209恋人は名無しさん:2007/03/20(火) 06:57:51 ID:oifz6ox3O
>>206-207
醒めるし信じられないよ。
もう社会人なんだからもう少し大人になってほしいね。はぁ。
210恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 11:05:49 ID:GuPIiSke0
彼女が親を妄信し過ぎて怖い。
デート中でも親にメールで帰って来いと言われた瞬間(しかも理由が
ご飯が鍋だからみたいな理由)泣きそうになりながら帰っていく。
メールをチラ見した事があるが浮気相手とかから呼び出されたとか
では無いみたいだがもはや病気。
オレの年齢的にも結婚を意識した付き合い方をしたいので
この女はセックス用具に降格です。こんな女と結婚したら家庭壊されるわ。
211恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 12:01:54 ID:u9i2jqSM0
>この女はセックス用具に降格です。

こんな考えする男と結婚しなくて彼女はよかったと思う。
212恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 12:03:24 ID:hHS7xzUxO
すごいね。セックス用具だって。
普通に別れなよ
213恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 12:16:08 ID:GuPIiSke0
>>211
まぁそう考えるにいたるまでオレができる限りの努力をして
5年もかかったんだ。好きに言ってくれや。
>>211が男か女か分からないが相手からそう思われないように
努力した方がいい。何がきっかけでゴミクズ扱いされるかなんて
分からないよ。友達なら許せるような些細な事も迂闊に近すぎる
存在故に許せないこともある。
214恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 12:28:05 ID:u9i2jqSM0
>>213
努力はしてる。例え努力して報われなくてゴミクズ扱いされたとしても別にいい。
むかつくだろうし悲しいだろうけどね。
俺は今まで浮気も二股もされたけど
>この女はセックス用具に降格です。
こんな考えするまでにならなくてよかったと思っただけ。さっさと縁切ったからさ。
215恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 12:40:32 ID:cRiPga200
用具とか言ってないで別れればいいのに。
親離れできない彼女もアレだけど、そういう精神の人を用具にしようなんて
>>210自身もちょっと病的なんじゃない。
216恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 13:37:17 ID:R41/zPa6O
せめてキープって言えばよかったのに。
まぁ俺はキープなんて申し訳なくてできないけど。

中途半端嫌い。
217恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 14:24:04 ID:s26ky7N40
>>210の彼女より>>210が怖い
まあ強がりで言ってるのかも知れないけど
彼女は210と結婚しなくて良かったねと思う
218恋人は名無しさん:2007/03/21(水) 14:56:44 ID:x7ZXSNqj0
210きんもー☆
泣きそうになる程の(今の彼女自身に超えられない)何かが家庭環境にあるんだろうね。
親との関係や、本当に内内の家庭の事情なんて外部の人間からはわからない。
そして内部の人間にもどう解決したらいいのか分からない。何とかしたいなら毒まで食らう覚悟がないと。
できる限りの努力って、親と相互依存してる彼女に実際どんな事してやったんだ?一生彼女を守る
責任持つ覚悟で、きちんと結婚の約束でもしてやったんか?せいぜい常識盾に取って
親の文句ブーブー言って彼女責め立てるくらいだろ。

まぁセックス用具なんて言葉使う自体、彼女<<<<チンコの欲望が本性なんだろう。
皆に指摘されて自分の程度が自覚できてよかったね。
219恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 00:12:11 ID:cv/S5noh0
でも、親にそこまで侵食されている彼女と5年付き合えたのはすごいと思うが・・・

どちらかと言うと、自分は5年努力し続けてそれでも変わってくれない彼女に疲れて
いい加減別れようとする>>210の強がりに聞こえた>用具
言葉は悪いが、自分の中でそれ位なんだと、掲示板にでも書きなぐって意識改めないと別れられない程度に
愛着があったのかもしれない。と色々妄想してみた。

長年付き合ってきた相手と別れるのは、結構な勇気や努力が必要だからさ・・・
別れられない自分が言う言葉じゃないないけどね orz
220恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 00:16:08 ID:e9QP9hKiO
うまくいってないというか…自分がうまくいかなくしてる気がする…

過去に何度か嘘付かれてた事を今でも引きずってるから、なんでも疑いにかかってしまう…

別に彼に非があるわけじゃないけど、メールで少しでも噛み合わない事があると疑いかかる→彼否定→更に疑いかかる&感情的になる→彼、うざがり怒る→自分泣く、自傷行為…

彼が嫌がってるって分かりながらしてるからそんな自分も嫌になるわ…

餓鬼すぎる自分が嫌になる…
どうすれば落ち着くんだ…


携帯&チラ裏すまんm(_ _)m
221恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 00:46:30 ID:WXqhM98C0
>>220
病院いった方が良いと思う。
222恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:14 ID:bsgNRDb10
>>220
私も何度か嘘つかれたから疑ってしまう気持ち分かるよ。
最近は考えないように努めてるけどね。
浮気の類いじゃないからまだ我慢できてるんだとは思う。
てかさ、自傷行為はやめときなよ。
身体に後は残るし彼もそのうち去って行くよ。
お風呂の中で泣きまくるとか、ヘッドホンして音楽大音量で聞くとかで落ち着こう。
カッターやカミソリ類を捨てよう。
感情的になりそうになったら、喧嘩が悪化する前に理由付けて電話を切る。
彼のことより自分のことを先に考えた方がいいよ。
223恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 02:22:32 ID:ATnQ3r96O
お前らも色々悩むんだな。
仕方ねぇや、俺のケツ置いとくから好きにしちゃってくれや!!
まだ誰にも汚されてないから、なるべく優しくな。

さあ、come in!!! ( * )
224恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 04:09:40 ID:lXvYvKht0
付き合って2年ちょっとになる彼氏がいます。
彼も私も大学生ですが、両方1人暮らしなのでお互いの家に泊まり合うことが
多いです。始めの1年は順調でしたが、去年の年明けから、何の原因もなく
セックスレスになりました。
私は心身ともに繋がりがないと嫌で、最初のうちは「なんで最近・・・」
みたいな事を彼に言っていました。
彼はもとからそっちに淡白な人ですが、私から持ちかけた数回後の話し合い
では「おまえとするなら別れた方がマシだ、今はセックスに興味がない」
と彼は言って、実際別れ話にもなりました。
でも私自身、やっぱり彼と別れる決断が出来ず、そのまま付き合っています。
彼も何だかんだ言って君が好きだ、という結論で、、、
しかしその後もほぼ毎日顔を合わせているのに、体の関係は多くて月一回です。
最近では2ヶ月ありません。
普段は仲良しで、キスもすればデートもします。
この前ふと、「前に言ってた、私とするぐらいならってのは変わってないの?」
と聞いたら「今はそんなことないよ」と言いつつも、全くその気配はなし。
私は、自分から誘ってみようと何度も思いましたが、以前言われた言葉が
怖くって、言い出せません。「エッチしよう」とか「ラブホに行こう」とか、
サラッと言ってみればいいんだよなと思うんですが、
彼に嫌な顔をされたらどうしよう、断られたらどうしよう、
軽蔑されたらどうしようと思うと自分が性欲にとりつかれているみたいに
思えて惨めで惨めで・・・・
別れも考えますが、それでいいのか、わかりません。好きだっては思うんです。
友人に相談すると、別れた方が良いというアドバイスがほとんどです。
みなさんどう思いますか?こんなカップルに未来はないのでしょうか??
自分の気持ちが分からなくって優柔不断で嫌だし、彼に体の面で相手に
されない哀しさから、毎晩一人で泣いてしまいます。。
長文すみません。
225恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 04:43:51 ID:eSz8DTIAO
>>224
お辛いですね。お気持ち察します。
私も以前そのような立場に立たされた事があるので。
でも私の場合きちんと彼に言いました。
なんで触れてくれないのか、どうして受け入れてくれないのかと。自分の恥はしのんで。別れ話にまで発展しました。
ですがゆっくり冷静に考えると自分のことばかりで彼の事は何も考えていなかった事に気づきました。
私の彼も淡白です。自分から誘うことも滅多に…とゆうよりほぼありません。
ですがその気持ちに気づき彼と話し合いを重ね解決しました。
女からは言いにくい事です。でも勇気を出してまずは聞いてみてはいかがでしょうか?
そして焦らず彼をまずは待ってみてはどうでしょうか?
226恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 04:57:36 ID:+QKBsXYf0
>>224
一つの経験談として聞いてくださいね。
私もアナタと同じような思いをしていました。
そして彼も同じような淡白な人。だけど、性欲はあった。
一人エッチも結構しているようだったので、私に魅力無いのかと落ち込んだり、
気持ちの整理が使い無い日々の連続。

彼に正直に話もしました。2〜3回ほど。
1回目、少しスネながら回数が少ないのを言うと、彼も恥ずかしげに分かったよ〜と言いました。
2回目、怒りました。どうしてなの?一人エッチはするのに二人でしないなんて変よ・・・
返事は一人エッチくらいさせろよ、それにそんなにしてないし、今は仕事のことで・・・など言ってました。
3回目、回数が少ないうえ、自分本位な内容に不満をぶつけました。
返事は、今はそんなことどーでもいい、仕事の事が・・・と言ってました。

簡単に述べましたが、その合間にも、冗談交えにエッチの回数や内容で話しをすることはありました。

後になって、彼は、私とする気がしなくなったと・・・3回目のダメだしが原因みたい。
でもね、それを黙っていてもね・・・
自信家、自意識過剰な人だから、自信喪失したと思う。
私、産まれて初めて男性にそんな事を言いましたよ。
言うまでに至ったパートナーの気持ちも汲み取れない人は、所詮その程度。
セックスと同じ、自分本位で自己愛が強い人でした。

セックスの相性は恋愛において重要だと思います。
深い傷にならないうちに、早めに見限るのも良いし、我慢ですればいいと思います。
ただ、我慢には限界があるのをお忘れなく。
227恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 05:01:19 ID:+QKBsXYf0
>>226
誤字脱字が多くてスミマセン。。。
上段から5行目と下段から2行目です
228恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 05:31:30 ID:tRu5TZJIO
>>224です。パソコンの調子が悪いので携帯からお返事します。
>>225>>226
レスありがとうございます。
お二人が書いてくださったこと、私もそのまんま同じ様な感じです。
(結婚じゃなくて)付き合いながらもセックスレスなんて多くないと思っていたので
分かって下さる方がいて嬉しいです。励みになりました。

私自身、レスで悩むようになって早一年です。
最初は辛くって悲しくて、毎日気が狂いそうでした。
昔は週3回以上はあったのに今では私がいつ生理なのかさえ興味が
なさそう・・・とか、エッチな雑誌や動画は見るのに・・・とか、
1ヶ月おき位で私の気持ちが爆発して喧嘩、別れ話になったり・・・
でも今はそんな感情も薄れてきてしまって。
彼は彼で、今までそういう話し合いが私から成されてるので、もう自分からは
言いにくいのかな、って思う瞬間はあります(多分、ですが・・・)

私自身は、セックスなんて本人たちが良ければなくてもいいかな、
と思えばやっぱり耐えられない、と思ったり。
一週間ごとに自分の気持ちが変わるのが、もう半年以上続いています。

別れるべきなのかな、とは正直思うんです。でも、日常になってしまって
いる彼が傍
229恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 05:33:13 ID:tRu5TZJIO
(続きです)
に居なくなることに耐えられるんだろうか、レスではあるけど
彼を好きではある、、、って思うと踏み切れなくて。。
自分が環境の変化を恐れているだけなんじゃないのか、とは感じています。

彼にいつ見られてもいいように、ムダ毛処理や下着には気を配っています。
そんな機会ほとんどないですが・・・
欲求不満とかではなくて、純粋に愛されていることを肌でも感じて
安心したいって感じです。

なんか、もう何が悩みなのか分かんなくなって来てしまいましたね;
文章ゴチャゴチャですいません、でも、聞いてもらえて、同意して
もらえて本当に嬉しかったです。

長文乱文すみません
230恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 06:15:13 ID:83keBRgtO
>>220
私とまったく同じだ…
自分の事を言うことがないくらい同じだ…
夜中に喧嘩して今帰宅しました。
また手首切っちゃった…
231恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 06:53:15 ID:F7Uk0uI9O
>>224-225>>226
ヤリマンの馴れ合いうざい
やる事しか考えられないなんて可哀相・・・

>>230
最後の一行いらない
232恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 07:05:47 ID:+QKBsXYf0
>>231 おこちゃまには分からないのかなぁ。
ヤリマンって死語を使うあたりから、オッサンedの僻みかな?
まぁどちらにしても、馴れ合いが嫌なら、2ちゃんにもくる必要ないよ。
しかもカップル板にいる必要性が無いね。
233恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 07:26:04 ID:lGpiY2jdO
煽りに反応するあたりあなたもガキ
234恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 08:51:17 ID:dEA9jer60
>224
会うたびスキンシップはありますか?抱きしめてもらったり。
スキンシップも彼が嫌がるなら相当なストレスをかかえているのかも
235恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 10:58:55 ID:e9QP9hKiO
>>220です。
レスくれたみなさんありがとうございますm(_ _)m
手首切ったりという自傷行為は最近はしないようになりました。やはり跡が残りますし彼にも「やったら別れる」となんべんも言われているので…

ただ最近は手首切る事は無いんですが頭を壁にガンガンぶつけたりだとか物に当たったりだとか…それも彼にバレたので煙草に逃げています…
自分は元は煙草大嫌いで、煙草に弱いらしく半分吸うだけでふらふらになり眠くます。眠剤に手出すよりはいいかな…と思ってるんですがずっと吸わないって思ってただけに自己嫌悪…。

レスを頂き自分が精神的にも考えもお子ちゃま過ぎたと実感しました。
こんな私と2年半も付き合っている彼に感謝するべきかもしれませんね…
実は来月から遠距離なんです。今でさえ月2、3くらいしか逢えなかったりするのでかなり不安です。今更ですが彼を信じる事から始めたいと思います。別れれば楽なんですが初彼な事もありかなり依存してしまっているので…
とりあえず自分の時間と自分の体を大事にしようと思いますm(_ _)m


長文・乱文失礼しましたm(_ _)m
236恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 11:00:23 ID:lXvYvKht0
>>234
スキンシップはあります。
普段は本当に仲良しです。
セックスレスな事以外は・・・
237恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 11:34:23 ID:KeEH/0X00
>>235
猜疑心ってなかなか振り払えるものではないと思うけど…
でもね、疑うよりも信じる方が楽なんだよ。
憎むよりも許すことの方が大切で楽なようにね。
メールがこない、電話がこない、そんな小さな事で
ちまちま疑っていませんか?
逆に相手の立場になって考えてみれば、わかるよね?
何もしていないのに疑われて、違うと言っても信じて貰えず
自傷行為したいのは彼の方だと思うよw
頑張らなくて良いから、なるべく彼を信じてあげて。

私も嘘をつかれたことがあるけど、「二度としない」という言葉を
信じて付き合ってるよ。疑わしいときもあるけどねw

辛くなったらまたここに書き込んでみればいいよ。
気を楽にもって少しずつ心を整えていって。
238恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 11:37:32 ID:6g7gZnlb0
当方22♂四月から社会人
彼女は19♀学生
付き合って3年です
彼女は今すごく遊びたい時期らしく、
よくバイトの男(グループの時もある)と遊びにいく
『昼間に行くのはいいけど、そいつとオールは止めて』と
言っても、『昼間遊ぶのと、オールは何が違うの?』
と言われました…男と遊ぶこと自体に問題はないが、
単純にオールは俺が嫌な気持ちになるとの旨を伝えましたが、
彼氏に遊ぶのを止めさせる権利はないし、私の気持ちもわかって!との一点張りです。
浮気とかは無いのはわかっているだけに、
俺の心が狭いだけなのか、とても悩んでます。
彼女に付き合っている自覚が足りないようにも感じてしまう…
正直どうすればいいのかわからない、誰かアドバイスお願いします。


239恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 12:29:34 ID:Bvkcfvid0
>>237
>逆に相手の立場になって考えてみれば、わかるよね?
何もしていないのに疑われて、違うと言っても信じて貰えず
自傷行為したいのは彼の方だと思うよw

私が彼の立場だったら「嘘何回もついたし、信じてもらえなくても仕方ないよね。
信じてもらえるよう努力しよう」と思うけど。
何もしてないのに?彼は何回も嘘付いたから疑われてるわけでしょ?
なんで「自傷行為したいのは彼の方」になるかが不思議。言っちゃえば自業自得じゃん。
最後の2行は禿同。
240恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 13:45:34 ID:mMVmLTSg0
>>238
それ、他の♂のこと気に入ってるんじゃない??
君のこと大事ならオールなんてできないと思う。
(君にはできないだろうけど)別れを切り出してみたら?
君も他の♀と遊んだほうがいいぞ!!
241恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 14:01:47 ID:fxGaYG9SO
>>238
グループでオールなら、別に学生なら普通って思う。行けないのは可哀想。
二人で行くなら問題外。
242恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 14:47:19 ID:KbpVoTlt0
>>222
>ヘッドホンして音楽大音量で聞くとかで落ち着こう。

間違いなく難聴になって、下手すると10代20代でも補聴器必須の人生になるから、ヤメレ。
後、そんな馬鹿げた自傷行為並みのこと人に勧めるなよ・・・貴女こそ自分の体考えなさいな。

>>235
あのさ。何かに依存してないと自分を保てないっていうのは、心の病気でもあると思いますよ。
運動してみたり、何か趣味を持ってみて、その上で診療内科や精神科にかかって薬での治療も進めてみてはいかがでしょうか。
自分も初彼の今の相手にかなり依存してしまって一時、別れそうにすらなりました。
あまりの依存度に自分で自分がおかしいと思い、趣味を持ち運動してある程度発散していますよ。
病院にも近日、予約を入れています。心療内科ですが・・・鬱も含め、不安定すぎるから。

自分がおこちゃまでどうしようもない。とわかっていても、自分だけで自分を変えるのは中々出来ることじゃないです。
人や薬や、何か別の物事に頼って力を貸してもらうのも解決への道だと思いますよ。

相手を疑ってイライラしつづけて。そんな毎日を暮らすより、
何か彼との付き合いのほかにも楽しいと心から思えることを持ちましょう。
>>235が、ニコニコとして、楽しい日々を暮らしていれば彼も安心できるのではないでしょうか。
大好きな人の笑顔はうれしいものですよ。
辛い辛いといわれる日々は拷問に近いですから。
彼のためにも、自分のためにも、今を楽しく明るく暮らしましょうよ。

お互い、頑張りましょうね。
243恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 15:10:52 ID:jaWXNEB80
>>241
普通、ってほどじゃないよw
実家通いの学生だったら許さない親だっているだろうし。
しょっちゅうオールで遊び歩くのが普通ってどんな感覚?
244恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 15:38:55 ID:F7Uk0uI9O
>>232

オッサンじゃないよ☆低脳な便器はすぐ変な決め付けするね
245恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 15:48:25 ID:pGFnfyLq0
>236
横になってテレビみながらでも30分位ずーっとぴたっとくっつきあってたら、
その気がなくてもムクムクッてなったりする。
246恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 17:39:30 ID:8wSIL8v6O
いや学生って大学生でしょ?
グループでオールなんて普通なんじゃないの
4月入ると新歓コンパで連日オールもしょっちゅうだろうね

もちろん男女2人だけでのオールは別問題だけどさ。
247恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 18:17:07 ID:TfX5eIoN0
うん、今が一番楽しい時期だし飲み会とかが多い時期でもある。
248恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 18:19:59 ID:KeEH/0X00
>>239
220を読むと「過去に何度か嘘をつかれてた」とあるでしょ。
「彼に非があるわけではない」とも書いてあるよね。
だから、嘘をついていたのは過去の話であって
現在は嘘をついていないわけ。あの文章からすると。

>私が彼の立場だったら「嘘何回もついたし、信じてもらえなくても仕方ないよね。
>信じてもらえるよう努力しよう」と思うけど。

そうだよ。だからこそ、そう思って頑張っているんだろうに
いつまでも信じて貰えないのは可哀想じゃないかな?と思ったわけ。
その上、当て付けみたいに自傷行為されたら(220さん、ごめんね)
はじめは彼が悪かったとしても、相当きついと思うよ。
220さんだって、信じたいのは山々なのだろうしね。
相手の非をいつまでも引きずっていたら
お互いつらいでしょう?
それと、確かに彼は自業自得かもしれないけど、
嘘をついたのは過去のことで、現在は反省しているのであれば
早いうちに水に流してあげないと良い関係は築けないと思う。
249恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 20:11:12 ID:TU2djs4A0
裏切られた相手の事を心から信じるのは無理でしょ。
もうその時点で、無理な二人なんだと思うな。
250恋人は名無しさん:2007/03/22(木) 23:17:06 ID:GHty8ucKO
彼女に疲れてきた。
俺と会うときは、自分から早く帰るって言って帰るくせに、
友達と飲んでると、早く帰るって言っておきながら毎回毎回遅くなった!どうしよう。
って頭の悪さに疲れた。

俺といるときは早いのにいちいちどうしよう言われても。
251恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 01:47:50 ID:U5U9eW0FO
>>250
日本語でok
彼女よりお前が馬鹿なんじゃないか?
252恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 02:31:03 ID:xGhJDEC30
>>224
私と全く一緒の方がいて嬉しいです
2年半目付き合ってますが、ここ1年はセックスレスで悩んでます
私がレスで悩んでるって分かってるのに、彼は1人で処理していて
もう何十回ってほど話し合いました

話し合うたびに彼は、ゴメン、これからは2人でしようと言ってくれて、
そのときはセックスするのですが、
また2週間とたたないうちにまたレスになる…

でもそのときのセックスも、
1人でしたほうが楽だろうし、めんどくさいとか思ってるのかな
とか罪悪感を感じてしまって気持ちよくない

してほしいと言ったのは自分なのに、
もうこの人とセックスしてもダメなのかなって思ったり…

自分が勝手に罪悪感感じてるだけなんだけど、
もう誘えなくなってしまった

彼は今では、セックスしたい時に言ってね、と言ってくれるけど
向こうからは誘ってこないし、
私はしたいけどまた罪悪感感じたくなくて、
したいけどしたくないみたいな…
よく分からないけどつらいです

253恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 03:09:20 ID:Cl5rGL7O0
>>252
224です。似ている状況ですね。。辛いですよね・・
でも、彼がきちんと話し合いに応じてくれて、なおかつ「今度は二人で」
と言ってくれているなら、まだ改善の見込みがある気がします。
でもやっぱり誘って貰えないのは女性として悲しいですよね・・・
私も、相手に迷惑かけるくらいなら、しないほうがいいやって思っちゃって。

私たちはそういう話をする度に喧嘩になって(彼が嫌がるんです・・)
私も今じゃ話し合いみたいな感じには持っていかないようにしています。

私の先輩にも似た経験を持つ人(男性)がいて、ちょっと話聞いたら、
「一緒に居過ぎてしまって家族みたいに思ってしまった」って言っていて。
私の彼もそうなのかなって考えたら悲しくって。

でもでも!あなたの彼氏さんも私の彼も、話し合いや喧嘩を通じて、こちらが
感じていることや悩んでいることは知っているとはずなんです。
そこで「こいつとは性的な面で合した;)わないな」と思ったら、とっくに別れを
切り出されているんじゃないかなって思うんです。
(てゆうか、このスレに書き込んでから冷静に考えて思ったことです)
それでも続いているってことは、彼らも、きっと苦痛には感じていない・・・
とプラスに考えましょう;

私は、近いうちにタイミングを見て、「しよっ!」って軽い感じで誘って
みるつもりです。怖いし、勇気要るだろうな・・・;;
それでダメだったらまた然るべき道を考えますけど、気軽に誘ったことが
きっかけになって昔みたいに戻れたらなって理想を抱いています。

本当に辛いですけど、大好きな彼を信じてもう一頑張りしましょう!!


254恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 03:11:31 ID:Cl5rGL7O0
>>253ですが、途中で誤字脱字が目立ちますね><
すみません、適当に置き換えて読んでください。
255恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 03:19:08 ID:TRz3EP1FO
私が19の頃
私は女子大、彼は東京のFランで、友人は慶應のサークル入ってて彼氏も慶應。
バカにされつつもギスギスしてない朗らかさが好きだったから幸せだった。
大学3年になって彼が密かにガリ勉してた事が発覚。でも人柄は変わらなかったので
幸せだった。
お互い社会人になり彼は努力?で出世したみたいで去年のボーナスが200万くらいで
一緒に旅行いった。
ら、昨日、ふられた…。理由は「自立しようとしない人は尊敬できない」
何が悪かったんだろう…私の職なのかな…給料ひくいし…ぶら下がり目的に
とられちゃったのかな…。
6年近くも付き合ってたのに…。
ショックでさっきまで丸1日寝てていま起きたけど、
で、いま彼へのメールつくってるんだけど…悲しい。泣いて想いを伝えれば戻ってきてくれるかな…。
256恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 03:37:24 ID:cAD9SxpJ0
>>255
それはショックだね…。
彼はお互いに切磋琢磨しあう関係を
望んでいたって事なのかな。
一生懸命生きているかどうかなんて
職種や年収では計れないものなのにね。

もう一度話し合うことは可能?
6年の歳月を、さらっと終わらせるのは無理があると思うし
もう一度きちんと話し合う場をもうけた方がいいと思う。

あまり自分を追いつめないようにね。
彼にあなたの想いが伝わるよう祈ってます。
257恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 04:07:49 ID:/WUuYmh0O
今日サークルの合宿で彼女が家に帰ると言いながら終バスを逃し帰れなくなった。
しかし、歩いて帰れない距離でもないので、二時過ぎの段階でいきなり帰ると言い出し、オレは疲れてるし、一年生の手伝いがあるから残ると言うと、さっさと帰宅。
でもやっぱりあぶないからついて行ったのに、ぶぜんとした態度を取られ、学校の正門付近まで見送りそこで別れる。
その後電話で大泣きされ、けんかし、朝来てと言われ、今に至るわけだがこれはどっちに原因が大きいのだろうか?

長文スマソ
258恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 04:46:57 ID:oIAwy91GO
>>257
一緒に帰りたかったんでしょ、きっと。
素直じゃない彼女も悪いし
夜中に一人で帰そうとする>>257も悪いかな
259恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 05:53:41 ID:PG8/xFSPO
話し合いをさけられてる。
彼にとって楽しくない話し合いなんだろうけど、私はどう思っているのか聞きたいし…
なんか、前に別れた時と同じような展開で、とても不安。
260恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 08:13:01 ID:pbycOWV90
>>259
俺と正反対だ。昨日彼女に話し合いをしてほしいと言ったのに、
さけられた。ただ、思っていることが知りたいだけなのに。
今日あさになって、「やりなおしたい」ってきました。よくわからんw
261恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 11:13:03 ID:7T5jGZ9Y0
>>259
あなたは私か!
次も前と同じパターンになったらトラウマになりそうorz
同じ展開ってことは、少なからず自分に原因があるんだよね・・・
262恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 11:39:00 ID:AMeH1Av60
>>255 何だそれ。「自立」って意味履き違えてるんじゃないのか?彼氏。
自立というのは、動物に当てはめて言えば親から巣立っていく時。
人間も、水と、エサと、ねぐらさえ自分で確保出来てれば立派に「自立」だ。

給料低いとか関係無いわ。
まぁ、覇気のある彼氏みたいだからのんびりタイプの貴女が物足りなくなったのかも
しれないが…どっちにしろ6年も付き合っててそれはヒドいな。
頑張って出世したのは結構だが、人を見下すような人間になるんならクソ食らえだ。
戻ってきたとしても、貴女の好きだった「ギスギスしてない朗らかな彼」では
なくなってるかもな。
263恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 13:07:40 ID:Nr0kpNx60
自立ってどういう意味で言ってるか分からないよね。
経済的な面で255が頼ってたのが嫌だったのかもしれないし(意識はしてなくてもね)
努力して出世した自分から見たら255は努力もしない人間と思われてたのかもしれない。
努力しなくても彼がいるからいいやーって思ってるんじゃないか、と疑われてたり。
忙しい彼に精神的によりかかってる(風に思われた)のが嫌だったのかもしれない。
私は給料や職の問題ではない気がするなぁ。
なんとなくだけど。
264恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 15:37:15 ID:nfFZjEvW0
>>253
家族になってしまってできないって言われたことあります
2年も一緒にいたら仕方ないとも思うけど、
そのせいでセックスできないのも寂しいですよね

でも確かに、合わないと思われてたらもう別れ切り出されてますよね!
うちも、セックスのこと以外は仲が良くてスキンシップはあるんです

軽く言ってみるのいいですね
これ以上深刻な問題にしちゃうと、セックス=嫌なもの
ってイメージが取れなくなってしまうかもしれないですもんね
お互いがんばりましょう!
265恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 16:24:09 ID:JQ6XQYbT0
>>264
こんなこと聞いて悪いが、体型はどんな感じ?
付き合って、体型が変わってきたとかはない?

寸胴体型だったりしたら、立つものも立たないだろう。
スレンダーでセクシーだったら、男も自然とそうなると思うよ。
266恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 16:29:06 ID:gfuhanhB0
>スレンダーでセクシー

昭和のかほり
267恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:17:37 ID:ZQksCAPJ0
彼女から「好きだけど、兄弟みたいな感じ」って
言われたが、もう恋愛感情が無いって事ですよね。
268恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:23:20 ID:R6bS2a9E0
>265
うちは付き合って10kgも太りましたが、求められますえ。
269恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:41:35 ID:DOXsY9JtO
付き合って一年の彼、まだキスもしてないし手もつないでない、お互い金欠で趣味も全然合わないし、メールもたまにしかしない。電話はしたことない。遊びに行くのも月一程度‥。

とりあえずクリスマスとかバレンタインとかのイベントは会う。

こんな感じで冷めてしまいました‥。
相手の電話番号知らないんだ。どうやって別れよう。
270恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:55:02 ID:bdPefUOjO
番号知らなくてどうやって、たまにのデートの約束してるの?
271恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:56:46 ID:Fxf8qBhz0
もう駄目かも知れません
誰か助けてください
272恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 20:58:56 ID:w9GUe3LE0
>270
メールじゃないの
273269:2007/03/23(金) 21:03:46 ID:DOXsY9JtO
メールです。あと高3の時、隣の席だったから学校で約束とか。
4月からも同じ大学です。

彼が悪いってわけじゃないから、なんて言えばいいのか‥
274恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:04:06 ID:b03drnkj0
>>271
どうした?
思いつめちゃダメだよ
275271:2007/03/23(金) 21:05:49 ID:Fxf8qBhz0
>>274
どうしたって言ってもらえるだけで少し楽になりました

さっき彼女に電話をしていて電話をするのも辛いと言われ切られてしまいました
ずっと待ってるとメールで送ったのですが来る気配もなく、なにかしてないと辛くて・・・
276恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:11:11 ID:GEygkosJO
>>275
彼女がそういう態度に出る何か心当たりは?
277恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:15:11 ID:Fxf8qBhz0
電話きました
話してきます
278恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:21:20 ID:b03drnkj0
>>275
若そうだし学生かな?
彼女がそう言った原因は分かってる?

もし彼女自身の問題(勉強や生活、もしかして仕事)なら
優しさを持ってそっとしておいてあげよう

もし2人の付き合いに関する問題だったら
一晩寝て、朝のすっきりした頭でメールしてみては?

てか詳細キボンヌ
279恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:39:08 ID:Fxf8qBhz0
>>278
電話してきました。
学生です。原因は彼女の父が帰ってきたからです。
違うスレで書き込みをしたのですが私の失敗で彼女の父親から別れろと言う勧告を食らっていて
その手前話す事は出来ないから。だそうです。

もう少し相談に乗ってくれますか?
280恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:43:52 ID:GEygkosJO
どんな失敗をしたの?
281恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:45:20 ID:Fxf8qBhz0
スレ汚しになると思いますが詳細書きます。

元々の原因は遊園地へデートに行って門限を守れなかった事です。
過去にも1回門限を破ってしまった事もありその事で「時間を守れない人間と付き合わせられない」と言われました。

私が悪いのは明白でその日から今日まで反省して失った信用を取り戻そうと考えてました

電話の内容は「付き合うか、別れるか」をまず聞きました。彼女の気持ちが無ければ行動に移せないので
彼女は付き合っていきたいと言ってくれました。その後、彼女に頼み父親に電話を代わって欲しいと頼んだのですが
話す気はない、と言われ拒否されました。

私はこのまま別れたくないので、明日失礼を承知でアポ無しで彼女の家に行こうと思います。
282恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:46:35 ID:6ZpP00o8O
>>279

もしかして「もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ」で
2回門限破って彼女の親に別れろと激怒されてるって相談してる4月から大学生の人?
283恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:47:10 ID:Fxf8qBhz0
>>282
はい、そうです。
284恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:52:28 ID:Fxf8qBhz0
すみません、彼女から別れを切り出されるのでは無いかと思い取り乱していました
今は少し落ち着きました。
285恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 21:57:40 ID:KpYyiUo6O
アポ無しで謝罪に行くのは勇気ある事だけど
なんというか
もう少しじっくり進めても良いかもとも思う
親の気持ち考えてそう思いました
286恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:01:04 ID:Fxf8qBhz0
>>285
謝りに行って失った信用を取り戻せる、とまでは考えていません。
ただ回復する機会をもう一度だけ与えて欲しいのです。
このまま何もアクションを起こさずに付き合っていったら彼女が怒られて負担になります。
だから早く解決したいのです。

・・・ゆっくり進めるとは具体的にどうやっていけば良いのでしょうか?
287恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:02:16 ID:GEygkosJO
今大切なのはアポ無しの謝罪じゃなくて彼女の気持ちのケアじゃない?
アポ無しの面会が上手くいくとは到底思えないんだけど…
失敗したら今より付き合っていくのが厳しくなるよ?
そういう時の事考えてる?
288恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:05:18 ID:Fxf8qBhz0
>>287
彼女の気持ちのケアですか・・・。確かに今回の件で相当傷ついてるのは確かです。
けど、どう声をかけてあげればよいのか分からなくて

全く考えていません・・・。
けど、今の時点ではこうするしか頭に浮かばなくて・・・。
どうしたらよいのか・・・
289恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:06:32 ID:cZKsadutO
なぁ…皆何かしら悩んでるけど、しんどいかもだけど、相手がいなくなったら辛いぞ?わかってるって言われそうだけど…。
簡単に別れちゃダメだ。今日別れてしまった俺が言うんだから間違いない。
好き同士なら多少辛くても一緒にいればいいんだよ。失ってから後悔しても遅いよ。
290恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:08:49 ID:Fxf8qBhz0
>>289
しんどいかもだけど、それ以上に好きです。
私は絶対に別れません。本当に大事ですから。この気持ちが空回りを良く起こしますが・・・
どんなに辛くても乗り越えたいです。何処か悪い所があるなら全部直します。
大好きですから。

彼女さんと別れて辛いですよね。痛いくらいに分かります
291恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:09:15 ID:w9GUe3LE0
>288
失礼だと思うよ。
自分のことしか考えてないようにも見える。
というか自分の状況に入り込みすぎてるというか…うまくいえないけど
>287の言うとおり今は彼女を大事にしてほしい。
アポなしできてあなたが帰った後、また彼女が辛い状況になることだって考えられるよ
292恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:11:46 ID:Fxf8qBhz0
>>288
失礼は重々承知しています・・・けど、失敗したら彼女が辛くなりますよね
彼女の為と言いつつこの辛い状況から抜け出したいだけなのかも知れません。

どうしたら良いのでしょう・・・
293恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:13:03 ID:GEygkosJO
じゃあハッキリ言わせて貰うけど、今あなたは彼女の親を
怒らせた事だけに頭が一杯で、自分の気持ち(早く認めて貰いたい)
しか考えてないと思う。
ただでさえ印象の悪い娘の彼氏がアポ無しで訪問するなんて
親からしたら非常識極まりないと思われても仕方ないよね?
最悪、また彼女が責めらて彼女の余裕もなくなる。

…今は少し落ち着いて会うのを控えて、でも彼女にはマメに
連絡を取るのが最適じゃないかな?
294恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:16:57 ID:Fxf8qBhz0
>>293
全く持って言うとおりです・・・。早く認めて貰いたい。それだけしか考えていません・・・。
彼女の事を思うなら早合点なアクションは禁物ですか・・・。

会うのを控える、はどれ位会わない方が良いのでしょうか?
今までほぼ毎日彼女にメールを送ったり送ってきたりしていたので連絡については大丈夫だと思います。
295恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:23:15 ID:ebxIWbxl0
>>294
今までのスレを拝見させてもらいましたが、やっぱりもし相手の親と会うとするならきちんとアポは取ったほうがいいと思います。
アポなしの方が逆に印象悪くされますよ?
彼女に少しずつフォローしてもらいながら認めてもらえるよう頑張ってください。
296恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 22:23:47 ID:GEygkosJO
>>294
どれくらい…って明確な期間なんて誰にも言えないでしょ
強いて言えば彼女が自分から親にあなたとの交際を認めて貰えるよう
話しあって貰えるまでじゃないかな?
いい加減スレチなのでもう落ちます
あとはあなたが強くなるだけですよ
頑張って下さい
297恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 23:05:41 ID:Fxf8qBhz0
>>296
交際を認めて貰うまでですか・・・頑張ります。


ついさっき彼女から電話が来て、明日話をして貰えるそうです。
相当怒られるでしょうが、これからの為に精一杯話を聞いてきたいと思います。
本当にスレ違いな内容を書き込んでしまいすみませんでした。
明日以降また困った事があれば適切なスレで相談したいと思います。
その時はよろしくお願いします。
298恋人は名無しさん:2007/03/23(金) 23:35:46 ID:6+to6dqh0
相談です。
4年3ヶ月付き合ってる彼に以前「俺と結婚しても幸せにはなれない」
って言われました。理由は彼の姉に強迫性障害という病気を患っていること
だと思います。彼は姉との二人兄弟なので、いろいろ責任もあると思います。
普段、まったくそのような話はしません。というか彼がしたがらないので
めったにそのような話題になることはありません。
でも4年過ぎたのを機に「結婚するなら少しずつ彼の家族のことを知りたいし
仲良くなりたい」と言いました、そのことでケンカもしました。
そしてその数日後、振られてしまいました。
でも復縁しようと言ってきたのも彼です。
わたしは付き合ってる以上やはり彼との結婚を考えてしまいます。
だけど口にするとまた別れようと言われるんじゃないかと思って言えません。
先の見えないモヤモヤとした感情に囚われています。
もうお互い25歳です、彼はいつか「結婚しよう」と言ってくれるのでしょうか。
299恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 00:52:56 ID:KFmVo7ha0
>>298
私も以前、298さんの彼と同じような理由で
結婚を拒み別れを選択しました。
好きな人に迷惑をかけたくないという気持ちが大きいんです。
私はあなたの彼ではないから、本当のところはわかりませんが
私の場合はそうでした。
理解しがたいかもしれませんが、好きだからこそ結婚に
踏み切れないんです。

身内の恥と言ったら語弊がありますが、
そういう事って、なかなか口に出せないものなんですよね。
私も彼に聞かれるのが本当に嫌でした。
出来るだけ触れて欲しくなかった。
ただ、現在お付き合いしている人は、そういった事も含めて
何でも話せる相手なので、不安はまだありますが
最近では結婚も視野に入れ始めました。
以前付き合っていた人も、そういう事を受け止めてくれる度量は
あったと思うのですが、私の方が頑なになってしまって…。

私の話ばかりでごめんなさいね。
たぶん、あなたの彼は復縁しようと言ってくるくらいだから
あなたのことを、とても好きなんだと思います。
ただ、色々な家庭内の事情などで、踏み切れないのではないかな。
結婚については一旦保留にして、彼があなたに身内のことを
話したり相談したり出来るような…何というか、
そういう関係になれれば、彼も結婚を意識し出すと思いますよ。
300恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 01:11:58 ID:DgTcHUNF0
付き合い始めてまだ1週間ですが最近私の気持ちが
冷めてきました。告白は彼からで私はそんなに好きでは
なかったのですが良い人だったのでOKしました。
しかし、私の中で彼が良い人以上にならない気がしてきました。
1週間で別れを決意するのは早すぎるのでしょうか?
もっと時間をかけて相手を理解したほうがいいのでしょうか?
301恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 01:23:26 ID:zkgvY6SDO
>>300
最初に感じた違和感はつき合ってても消えないと思うけど。
長く付き合えば「好き」なのか「情」なのかわからなくなると思うよ。
今私がその状況だからね。
確かに付き合ってていい部分や好きかもと思うけど
何度となく別れたいと思うんじゃないかな?
私の場合だけどね。
302恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 02:20:07 ID:IB6L/nCbO
彼氏とは付き合って7か月。この頃仕事忙しいのはわかるが彼氏からは電話メール一切なし、ホワイトデーも連絡すらなし。会いたいとき=やりたいときって感じだけど、まだかろうじて体の関係もつ一歩手前だから本当にこの人とでいいか疑問に思い始めた。うーん…
303恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 02:51:02 ID:c1LBeD18O
付き合ってもうすぐ2年。
最近はけんかばっか・・・
けんかして一応仲直りして
また違うことでけんかしての繰り返しです。
ただお互い別れる気は無いんだと思う。
いろいろ俺の性格が不満らしい。正直疲れたよ・・・
好きだし別れたくはないけど、このままじゃ身がもたない。
こういう時期って皆さんありますか?
時間が解決してくれるのかなぁ
304恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 08:56:29 ID:26YPCsZJO
>>303
性格の問題も色々だと思うけど、彼女の事を愛してるなら、改善の努力をあなたもするべきではないでしょうか?そうやって、少しずつお互いに成長するのでは?相手が変わるのを求めるようではダメ。自分も努力しないと
305恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 09:10:04 ID:GTTZY4tG0
>>303
相手を思いやる気持ちが欠けてるんだよ
306恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 12:01:42 ID:v/R2jt2f0
>>303
しばらく離れてみたら?
お互いに、相手の大切さを忘れてしまっているんだと思う。
307恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 12:01:47 ID:5VWC7l3F0
>>303
そういう時期あるよ。
私も2年つき合って2回くらい喧嘩する時期があった。
別れる・別れないくらいの大きな喧嘩をした後はお互いスッキリしたのか
知らず知らずのうちに喧嘩がなくなってきた。
2回とも彼の方が「こんな喧嘩ばかりしてたらもう無理だ」と
関係を投げ出そうとしたけど、私が「今はそういう時期なんだ」って言って引き止めたよ。
2回目の時は彼も「前にもこの時期あったし、確かにそういう時期だなー」なんて
どこかのほほんとかまえてたくらい。
結局さ、お互いにあれが嫌これが嫌って言っても中々直らないわけだし、
「なんだかんだ言っても別れたくないし、(嫌なとこも)仕方ないか」に落ち着く。
あなたの彼女はあなたの性格に不満を感じてるのか。
それなら尚更直そうと思っても中々直せないよね。
彼女があなたに対して「どうしても許せない」ってことは
自分にとっては改善できそうもないことなの?
いくつも改善は厳しいだろうけど、まったく改善しようと努力しないのは
仲直りの時期も中々こないと思うよ。
308恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 15:12:00 ID:cZ6htNgC0
>298
お姉さん引きこもり状態にあるのかもしれませんね。
強迫性障害について調べてみましたか。
詳しく、症状・原因・治療法・完治はするのか
について調べられるとよいと思います。まずはそこから
309恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 17:31:57 ID:dUZv/vLD0
>>306
オレもそう言う時期なのかと思う。
仕事でのイライラとか彼女のイラっとする(普段なら許せるような)
メールが重なって昨日「別れてくれ」と言ってしまった。
彼女の性格的に内心でどう思っていようと
オレを引き止めることはしないだろう。
「自分が引いて解決するなら引こう」くらいに思ってるかもしれない。
今までも何回か危機を乗り越えてきたのに
何で今回は耐えられなかったのか分からない。
今では言った事を後悔している。しているが何故か謝れないオレがいる。
310恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 17:47:58 ID:epGCQhKj0
>>309
一時の意地は長い後悔に繋がる。
311恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 17:53:12 ID:Xs1+ZL6k0
うまくいかないワケ・・・一度占ってみませんか?
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
312恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 18:48:58 ID:SQ85M1ZPO
彼女がバカすぎて困ってる。すぐいかがわしい物を押し売りで買っちゃう。
20万の健康器具とか、矯正下着とか。2回くらい援助してやったけど限界だ…
典型的な断れない女なんです。僕にかんしてはあちらからの告白だから違うとおもうけど
ナヨナヨちゃんなんで、なんて言えばいいか…ズバっと言おうか迷う。
313恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 19:05:20 ID:bruc6mD20
>>309
別れてくれ、って言っちゃったんだから別れたら?
向こうは今頃絶望のドン底に居ると思うよ。
後から、やっぱやり直そう、ってなってももう元通りの気持ちにはなれないと思う。
314恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:08 ID:uTgZfBVY0
>>312
本人は「騙された」と思っているの?
それとも「良い買い物をしたんだけど、資金繰りが…」って感じなの?

315恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 19:34:01 ID:7SgUx2iCO
会話もあまり楽しくない、結婚しても仮面夫婦になる気がするし、
丸4年たつけどもう別れてしまいたい。
それなのに彼が安定できる職に就けたら(今就活中)別れなくていいかな、と思ってしまう時もあります。

私最低だ・・・彼に本当に申し訳ない
316恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 19:42:37 ID:7o72wzDo0
付き合って4年半、彼と別れることを決めました。
今2人とも就職活動中で、全く連絡取ってない状況なんですが、
メールで別れを言うのは最悪でしょうか?
やはり直接会って言うべきですよね?
みなさんの率直な意見をお願いします!!
317恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:08:56 ID:SQ85M1ZPO
>>314
断れなくて…っていつもいうんですよ
資金繰りが悪いとおもったら5年ローンとか組んでたり。
もうクーリングヲフさせるのも司法書士に相談するのも限界
寿司屋で注文もできんし…
318恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:24:13 ID:pzfL5NBh0
>317
そういう断れない人のことって業者にすぐ情報まわるんだってね。
友達の親も1回断れなかったら、次から次へと悪徳業者が訪問販売にきたっていってた
これからの人生にも関わる問題だしめちゃくちゃ怒るべきだと思う。
そうじゃないと正直この先いきていけないだろ…
319恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:37:17 ID:SQ85M1ZPO
>>318
もう無理です。4回目ですもん。
言いたいこと言ってさります
320恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:39:31 ID:qh8b1dJ80
>>317
317が助言したり怒ったりして
彼女が更正し、その後は問題も無く2人の関係が続く…
それが1番の理想なんだろうけど
助けてくれる人がいる限り治らないよ。
実際、今でも何とかなってるんだし。

本気で彼女の人生が心配なら
中途半端に助けたりしないで別れた方がいい。
追い詰められたら、自分で自己破産なりなんなりの方法を考えるから。
それから彼女とやり直すことも可能。

317がこのまま彼女に怒るだけで結局尻拭いを続けていれば
彼女にとって“なくてはならない存在”にはなれるかもしれないけど
彼女の感謝はその場限りだよ。
321恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:52:57 ID:lqF2jvZa0
付き合って2年…結婚話もしてるんですが、彼氏の実家が立ち退きで
新しい家を建てたんですよね(デカかった)…。それでかどうか解らないけど、結婚後
同居話が急に浮上してきた。私の家族は同居に断固反対してるし、私も無理。
でも彼氏は「せっかく家新しいのに」「俺、長男だし」「長男の家に嫁に来るのは
同居と同義でしょ?」という言葉で譲らない。
どうしよう…彼氏の事は好きなのに、結婚は出来ない…。涙が止まらない。
322恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 21:55:34 ID:wrKlgPtM0
うまくいく方法、あります!!!
占い携帯サイトです。一度覗いてみてください。
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
323恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 22:15:40 ID:3iaLiksK0
>>321
彼氏が好きな気持ち<<<<<同居が嫌な気持ち
だったら、別れたほうがいいし、そうでないなら、同居+結婚したほうが人生のためだと思います。

同居が嫌なくらいで結婚できないとか甘えだろう?何を言ってるんだ?などと
親戚や、年上の方や、友達には言われるかもしれない。
でも、彼の親と気が合わなかったり、他人と住むのが落ち着かない人なら、ストレスだらけの
人生になってしまうと思うんです。同居って普通は一生もんだから、
学校や会社のように自分の意思だけではやめたり変えたりできないし。
私の母親は同居して父親の舅にいじめられてノイローゼになり、あげく統合失調症になっちゃったし。
そんな同居によって幸せになれない例を身近に見てるもんだから、
長男と結婚=同居 という彼の考えには疑問符が湧きます…。
324恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 22:36:01 ID:avKmRUzUO
>>321

彼が
彼女が好き>>>同居
なら同居は無しで認めてくれるかもしれない

もし認めてくれず別れることになったとしても、
早々にマザコンと気付けてよかったって自己フォロー
大好きな彼氏とだって同棲してダメになるカポだっているのに
彼親なんてもっときついよ
325恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 22:49:26 ID:JcLXTllLO
彼の実家に同居て、なんてゆーか、自由がなさそうだし、正直くつろげなそうだよね。
326恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 23:29:23 ID:m0ylpyXR0
>>325
夫婦生活も彼の両親に観察されるし
夫の両親の老後はびっちり世話する羽目になる。
そんな男はやめるべき
327321:2007/03/24(土) 23:29:50 ID:lqF2jvZa0
ありがとう。何か、レス見て、ちょっとだけ冷静になれました。
ホントですよね…。私はかなり気ィ使いなんで、>323さんのお母様の様に
体調まで崩してしまいそう感、大です。
結婚て一生の事だし、こんな泣いてないで、とにかくダメージ受けた今日は
しっかり寝て、冷静に考えなければと、気付きました。
まだこれからの答えは出ないけれども、自分の心にしっかり聞いて、そして冷静に
彼氏と話し合えれば…と思っています。少しずつ勇気出てきました。レス下さった方、
本当にほんとうにありがとうございます!!
328恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 23:35:47 ID:avKmRUzUO
>>327
うまく同居はスルーできるといいな

いい結末になることを祈ってる
329恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 23:48:10 ID:nLlADrSG0
彼に明日ご飯をおごる約束してたんです。
普通に仲良しだと思っていたのに今日メールで
「明日話したいことがある」って。

なんだろう・・・・別れ話の予感がするよ(´;ω;`)
330恋人は名無しさん:2007/03/24(土) 23:49:03 ID:g701OGJ80
彼氏が凄くドライ…で、オクテ。
私はもっと気遣って欲しいし、ちゃんと相手に好かれているっていう確信がほしいのに
一切そういう態度や言葉を彼はくれない。

せめて、自分からはたくさん愛情表現しようと頑張ろうとはしてるのだけど、
自分も一人っ子&鍵っ子育ちな為、人に甘えるのが凄くヘタクソ…。
どうやったらもっと上手く甘えたり、相手の愛情を測ったりできるんだろう…。

普段会ってる時はすごく仲良しだけど、友達以上恋人未満の様な付き合いから脱せない。
恋愛って、想像以上にムズかしいな……(涙
331恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:12:09 ID:ApsS0Dc50
最近Hしてないよ・・・
俺25 彼女38

彼女はもうそういう歳じゃないのかな・・・・
やりたい盛りの俺はどうすれば・・・・・・orz
332恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:17:21 ID:HoTJ7Y720
>>299
レス有難うございます。
そうですね…家庭の事情は家族にしかわからない苦しみがあると思います。
私がその苦しみを理解できるかどうかはわからないけど彼のことが大好きだから
支えてあげたいって思ってます。彼は私との結婚を全く考えてないわけではないようです。
だけど現状ではきっと無理なんだと思います。
299さんの言うように、結婚話は自分から持ちかけないようにします。
いつか彼のほうから言ってきてくれると信じています。

>>308
レス有難うございます。
まさに引きこもりだと思います。強迫性障害についてはネットで調べました。
ネットだけの情報なので自分もよくわかってない部分が多いと思いますが、
治らない病気ではないようです。薬と、行動療法によって…。
社会復帰した方もいるよう。ただお姉さんの場合は中学校からなので
社会復帰は難しいのかな、と思います。よくわからないですが。
不安だらけですが、もう少し病気のことも勉強してみます。
333恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 00:20:57 ID:Ez0GZABSO
どうしたら思いやりの気持ちを取り戻せるのかな。
優しくしたいと思ってるのに、会うと冷たくしてしまう。
いろんな考えや気持ち、将来のことをはなしたいのに、
彼の話題はゲームのこととかどうでもいいことばっかりでウンザリしてしまう。
結婚しようってことになってるけど、連絡する気にならないのは冷めたのか?
来月会うのやめようかなあ
334恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 01:24:33 ID:VOp68f/6O
もうすぐ付き合って2年になる。でも最近お互いの気持ちがすれ違い気味…。
今日電話で最近の出来事話しても、「そんなん話されてもフーンとしか言いようない」と言われ…。
「疲れる」、「本当空気読まないよな」等など…口が悪いのは承知の上だったけど、最近疲れてきてしまった。しばらく会いたくないなぁ…。
335恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 10:39:18 ID:JShxNsf2O
>>329
怖いね…悪い話じゃないことを祈るよ!
また結果教えて
336恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 20:34:02 ID:cNVhIbmNO
>>334
距離置きたいってこと?
337恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 22:30:56 ID:LznDVRVuO
>>333
結婚するってところ以外はほとんど同じです
優しくしたいのにできない
何とかしなきゃと思って、試しに1週間連絡しないことにしたけど
効果なかったらどうしよう…
どうすれば前みたいにできるんだろう
338恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 22:32:03 ID:s9SsRJvX0
2つ年下の彼氏をリードするの疲れた。
好きだけど心労がきついから別れたい。
かなしい。泣きたいお!
339恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:36 ID:nDQZPVOl0
俺も上手く行ってない状況 てか、よくわかんない状況
彼女が全然会ってくれない どうも自分の時間がなくなるのがいやみたい
あってもすぐに帰ろうとするし… 一緒にいたいという気持ちはないのかな…
今日も実家に帰郷してた彼女が帰ってきたから会いたいとメールしたら
帰ってくるのに疲れたからもういやだ って帰ってくるし

交際1年になる6月までに変化が無かったら別れようと思うのだけど
これって彼女に言ったほうがいいのかなぁ スルーされそうだが
340恋人は名無しさん:2007/03/25(日) 22:51:14 ID:ethwodvnO
完全放置されてるみたい
4月から遠距離になるから、今のうちに会いたかったけど、メールも電話も応答なし
このままフェイドアウトを狙ってるように思えてくる
もうつらい
341恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:04:33 ID:xLoB4xfp0
オレも自然消滅を狙われてるっぽい。
メールも電話も反応なし。いや、メールは反応あるかな、
俺がメール出した5時間後とかに一通だけ何の味気も無いメールが。
肝心な事を聞こうとすると黙り込むし。
電話は何度かけようが一切でないし!ふざけんな!
自然消滅なんざ最悪だ!!!
一度でも好きだと思った人間にすることじゃねぇ!
342恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:10:04 ID:pstjT4kdO
>>333です
>>337
私は連絡するのを一週間あけても一緒だったな。
楽にはなったけど。
逆に連絡しなくて平気ってことは彼を失っても平気なのかな?
連絡や会う頻度を減らして会うときは、
なるべく明るく楽しくを心掛けようと思うんだけど、
意地悪なこと言っちゃったり
わざと遠ざけるような態度とったり。
人としてだめだな。
優しい人になりたい。
343恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:17:31 ID:lABhZxmXO
口論になって妊娠中の私を無一文で家から無理矢理追い出した彼

もう別れ決定
344恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:21:25 ID:ugsu1Tj+O
就活という悪魔のせいで今日彼氏に別れ話しをされた。
しかもメールで。
電話には出れないって言われました。
全然内定が出なくて、精神的にも肉体的にも限界らしく、私のことまで考えられないと…
でも私のことは好きだと言ってくれてます。
私は別れたくない。
345恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:26:35 ID:wyi/J5sW0
>>343
ひ、ひどすぎる。
悪魔のような男だな…

>>344
メールで別れは反則だろ。
でも、彼氏としてはかなり追い詰められている心境だと思うよ。
あなたとの将来を考えて頑張っていると思うし。
距離をおくぐらいにはできないのかな?
346恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:32:57 ID:lABhZxmXO
もっと早く見切りをつけとけば良かった

後悔してる
347恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:39:43 ID:IJqtCsLo0
>>344
去年の就活生だけど、
俺は就活でつらい時ほど彼女に支えられてたな
その彼氏はきっと本心で別れたいと思ってないはずだから、
仮に別れて、内定もらってたとしても一番後悔するのは彼氏だろうね
ごめん、アドバイスにはなってないけど・・
それにしても、まだ3月なのに彼氏さんは精神的に弱そうだね
348恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 01:56:51 ID:wyi/J5sW0
>>346
やり直すっていう選択肢はないの?
おなかの子の父親はその彼氏なんだから。
そこまで至った経緯がわからないくせに勝手なこと言ってごめんね。
349恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 02:37:02 ID:lABhZxmXO
やり直す気はもうありません
心にポッカリ穴が空きました
ありがとう…
350恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 10:08:40 ID:ifi3AHvcO
一年半の遠距離に終止符を打つことになりそうです。
今夜の彼からの電話で全部終わる。たぶん。


臆病で、先伸ばし精神だらけな二人だったからこうなっちゃったのかな。


寂しいけれど、落ち着いてみるとこの寂しさは、
相手が愛しいから別れることがツラくてたまらないという寂しさなのか、
単にずっと一緒に居た相手がいなくなってしまうという、物足りなさのような寂しさなのか、

正直よくわからない。

自分がどうしたいのか、別れたくないのか、もうどうでもいいのかも曖昧になってきた。


やっぱりサヨナラなのかな…




チラ裏でごめんなさい
351恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 11:04:11 ID:SZh5VkxH0
>先伸ばし精神

自分をかえりみて胸にグサっときた
352恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 13:01:27 ID:hxcsH7Ml0
>>344
俺の彼女も就活で毎日苛々してるっぽい。
普通にメールと電話数日放置される…
1週間ぶりにきた返信もなんかそっけないし。
こっちだって同じ就活中で毎日忙しくてもちゃんと連絡してんだよ!
そろそろ終わりかな・・
353恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 21:46:44 ID:FegKXYIo0
352さんは毎日就活で忙しくても彼女さんに連絡していて、
頑張ってますね!
私も就職活動してるんですが、彼氏と全く連絡とってないです。
というかこの前会った時に彼氏が「就職のことは一切聞き合わないように
して、お互いの足を引っ張りあわないようにしよう」と一方的に決められ、
「この人とは考え方が合わないのかな」と最近他にも感じることがあったんですが
こういうやりとりを見て、ますますこの気持ちが強まりました。
私はお互いに支えあったり、愚痴を聞きあったりしたかったんですけど。
そんな中、就職活動を通じて、ある男の子と知り合いました。
毎日メールのやり取りをしたり、この前2人で飲みに行っていろいろと
語りあいました。相手には彼女がいます。
352さんは付き合ってどのくらいなんですか?
354恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 21:51:13 ID:d7Afylo7O
>>349
子供はどうするの?
355恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 22:22:33 ID:lABhZxmXO
堕ろします
356恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 22:42:47 ID:hxcsH7Ml0
>>353レスありがとう
付き合って3年半になるから別れる辛い・・
就活は確かに出会いが多いいよね。
けど353さんは彼氏さんを大事にしてあげなよ。
357恋する名無しさん:2007/03/26(月) 23:15:41 ID:msSgaBE70
最近、彼氏からメールの返事がこない。
確実にメールの返事書けるような内容で、
良い時間帯に送ってるのに。
シャイなのかチキンなのか分からないけど、
進展が全然ナシ。
この前「メールシカトしてた」って言われちゃったし。
なんでシカトするのか分からない。
358恋人は名無しさん:2007/03/26(月) 23:17:53 ID:2VeQ601G0
>>357
本当に彼氏なのか?
359恋する名無しさん:2007/03/26(月) 23:38:29 ID:msSgaBE70
>>158
告ってきたのはあっちだし、
好意は持ってくれてるんだろうけど、
彼女欲しかっただけとか身体目的とかかもわからんね。
1週間前、ストラップ奢ってくれたけど、
誰かに説得されてたみたいだったしなぁ。
360恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 00:01:24 ID:u6URIGIm0
口の悪いチラ裏

あーあなんかもーやだなー
あんな仕事ばっかの男忘れたいなー
やっぱり別れてから次の男だよなー
今の男は保留で次も物色しちゃおっかなー
でもいい男いないんだよなー
合コンメンドクサイしなー
もーやだやだ
廻りの幸せカポーが羨ましいを通り越して憎いぜ
あんな男忘れられたらいいのになー
361恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 00:40:19 ID:BZMWriGh0
別れる前に次も探しておけば?
転職と一緒でさ。
いったん無職になると負け癖がつくっていうか、
余裕がなくなっちゃうしな。
362恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 02:12:14 ID:65LZWli7O
>>355人殺し
363恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 02:22:53 ID:aGAvCwFrO
このまま行ったらセフレか自然消滅としか思えない。
不安で不安で仕方ないのに、疲れてるの一言でかわされる。
何ヶ月疲れたままですか。
休みの日に家で寝てるならまだ分かるけど、休みは遊びに行って
仕事終わった後も遊びに行ってるし。
休みの日も教えてくれない。
あなたが何をして誰と会ってどこに行ったのか、噂で聞きます。
そのうち新しい彼女ができたと噂で聞くのでしょうか。
その前に別れましょう。
364恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 02:31:37 ID:R9ytV/aG0
皆それぞれ辛いんだね・・・
頑張ろう
365恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 02:36:07 ID:EFzNYN8k0
>>362
そういう心無いレスはやめてください。

彼氏に逃げられた女友達が中絶したけど、
もう5年経った今でも自責の念にかられているみたいだよ。
中絶したその日にずっと一緒にいたけど、一晩中泣いてたよ。
俺も見ていて辛かった。

でも、中絶するのがいいのか悪いのかはここでは言えない。
本人だって中絶が何を意味するのかわかっているだろうし、
経済的な負担もその子を育てることもできない第3者が意見はできないと思う。

本人の事情も理解していないのにそういったレスは慎んでいただきたい。

中絶の是非を問うならそういう掲示板に行ってくれ。
366恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 09:57:30 ID:oWqCi7J8O
彼氏のことは大好きだし、ずっと側にいたい
でももう正直別れたい
別れたあとのこと考えると不安だ…
367恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 10:06:33 ID:NENTZsVW0
冷めてる態度が本当に腹が立つ。
尽くしすぎて調子に乗っちゃったかな。
俺は最初だけじゃないよ!といいつつ
時が流れれば別人・・・・なんだよ・・・・
今一体誰と付き合ってるんだろう??
将来考えたら辛い。でも好き。
頑張らないと仕方ないよね。
なんで幸せになれない恋を選んでしまったんだろ。
初めはわからないもんだよね。
あたし悪くないよね。
368恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 10:17:49 ID:s4gd05VrO
つらくてつらくて。
やっと別れました!後悔するかもだけど。。

皆さん、後悔だけはしないよーにね。
369恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 11:41:58 ID:E4rsFDya0
私が別れ話切り出した直後は 頑張ってたのに
少したてば もう元に戻ってる。
『今は』っていつまで?
仕事が大変なの知ってるから あんまり負担かけたくないけど、
それを逆手にとって 全部仕事のせいにしてる
ここで 私がもっと大人になって
対応するのがいいのかな・・・
調子乗らせたくないよー(´_`)
370353です:2007/03/27(火) 12:04:39 ID:ZiY2APu70
356さん、私は彼と付き合って4年半になります。
高校から付き合って、来年の3月に2人で大学卒業を迎えます。
正直ここまで続くとは思ってなかったんですが、4年過ぎたころから
自分の気持ちがよくわからなくなってしまっていて・・・。
「彼が好き」だという気持ちよりも「彼の嫌なところ」ばかり考えるように
なってしまいました。
この前会った時、「手つなごうよ」と彼に言ったら
「もう長く付き合ってるんだし、手なんかつながなくてもよくない?」と
言われてしまいました。
他にも彼の冷たい態度があって、そういう面で「別れたい」気持ちが出てきて
しまったのかもしれません。
もう彼も私も限界なのかなと思います。
356さんは就職決まったら遊びにいこうなどの話はしていますか?
371恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 12:31:54 ID:9ARxtcNB0
私の彼氏は人前で手つなぐの嫌がります。ふざけて私の方からにぎりにいくけど・・。
それに、太ったとか老けてきたとかいちいちむかつくことばっかり言うし。
5年半付き合ってるので空気みたい。
372恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 13:08:25 ID:t0snuknIO
彼との約束を破ってしまった私。理由があってのことだけど、裏切った事には変わりない。それを隠そうとして嘘までついて、結果ばれた。彼はご立腹で、しばらく距離を置くことに。あー、どうしよう。大事な人を失いそうだ
373恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 13:26:59 ID:65LZWli7O
>>365

どんな理由があろうと、殺人は殺人だよ
374恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 13:32:42 ID:qkxPDmm0O
>>373
おまいはレイープされてもおろさないんだな?
敬虔なイエス様信者?
と釣られてみるテスト

2ちゃんではそんなこと言っても
リアルではいうなお
ひかれるから
375恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 13:38:40 ID:yXPSpdgc0
>>374
お前もちょっとちがくね?

逃げる男とセックスしてる女が悪いと俺は思うけどな。
もちろん男も悪いよ。
でもだ、「悪い男なんてものは世の中に存在する」ってことを前提で生きてるのだから、
「子供産める確証もなくセックスする」って言うのは自分が悪いんじゃないのか?

家の鍵をしめないで、泥棒に入られる行為と似てると思うけど。
ここで泥棒が悪いって言うのは、ガキだろ。
大人には「自分の身は自分で守る」って言うルールがある。
ましては「おろしたら、第三者(子供)に迷惑がかかるのに、自分がうかつ」
って言うのはどう考えても「女が悪いだろ」。

それが分ってるから>>365の友達も苦しんでるんだろう?
他の人間が悪い言うのは簡単だし、そう思いたい気持も分るし、許したい気持も分る。
だが、それをやってしまえば、責任の所在がはっきりしなくなり、
第二・第三のアホ女が生まれる。
結果優しくないよ、そんなの。

って俺は思うけどね。
ちなみに言えば、俺は男の見方でも、女の見方でもなく、
子供の見方。
376365:2007/03/27(火) 13:42:41 ID:EFzNYN8k0
ここでその議論はやめよう。
俺も反論はしたいがやめておく。
スレチだし。
377恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 14:08:48 ID:GKDfCSQ10
>>374
アホが釣れましたねw
378恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 18:00:35 ID:EHjXPXle0
最近彼女への愛情が薄れてきました。
こっちの都合も考えずに電話してきたり会いたいなどと言ってくるので疲れました。
普通の女だったらさっさと別れてしまうのですが、彼女はメンヘルなのです。。
好きだった時は疲れとかは感じなかったのですが。。
因みに、僕と彼女は今年から工房です。
お互い高校も違うのでそれを理由に別れようとしましたが、大泣きされたので振れませんでした。。
どういった言葉で別れを告げれば相手のショックができるだけ少なくてすみますか・・?

板違いだったらすみません。。。
379恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 18:20:05 ID:uowLwJPRO
>>371私の彼氏もおなじようなこと言ってきます!
付き合って四年なんだけど
太ったとかブチャイクとか(´〜`;)ほんとイチイチムカつくことばっかり、電話しててもテンション下がります。言い返すと面倒だから放置してます、でも無視すると凹んでます(-.-;)
380恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 18:28:54 ID:H8C5R9xT0
>>378
高校に入学して、お互いに環境が変わって
つき合いを続けようと努力しなければ
そのうち疎遠になるんじゃない?
傷つけないように…というのは無理な気がするので
フェードアウトするしかないんじゃないかな。
ん〜でもメンヘルだと、そういうのって余計に後を引くのかなぁ。
381恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 18:44:48 ID:EHjXPXle0
>>380
彼女のせいで僕の友達も色々と迷惑しています 例)遊んでいる最中に今から会いに来てくれないと死ぬ、など
だからなるべく早く別れたいです。
一応、傷つけないような別れは無いと思っています。
ですが、もし別れて彼女が死にでもしたら。。などを考えるととっても怖いです。。。

メンヘル板のほうがいいですかね。。。
382恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 19:04:32 ID:h/mV4KFe0
付き合って4年、同棲して1年、そろそろキツくなってきた。
俺様自己中な彼、就職して一層激しくなった。
私が仕事中だろうと何度も電話してきたり、残業で遅くなると怒る怒る。
彼よりも私の方が仕事が忙しく(そして稼いでいる)、「仕事と俺、どっちが大事なの?」って聞かれるほど。。
ちゃんと話し合う時間を持ちたいと思うけど、私がきちんと意見を伝えられない。。
(最後まで言う前に2倍3倍返しにして言い返されるから怖くて言えなくなってくる)
でも、彼が(結婚前提で)私の地元に就職している手前、私から「別れたい」とはなかなか言い出せない。
「帰って」なんて簡単に言えるわけもなく。。
あーしんどい。
383恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 19:09:17 ID:EFzNYN8k0
>>382
彼氏はすごい自己中だな。

俺も結婚前提で地元の北海道ではなくて東京に就職したけど
あっさりとメールで振られたよwww

相手のそこまでの事情は考えなくていいんじゃない?
あなたが別れたがってる原因はもともと彼に原因があるんだし。
惰性でずるずると同棲を続けたほうが後戻りできなくなると思うよ。
384恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 19:13:25 ID:H8C5R9xT0
>>381
死ぬって脅すのは酷いな。
実際、死ぬ気なんかないだろうけど、
実行しないという保証はないから恐いよね。

ここでレスがつくのを、もう少し待ってみては?
夜になれば、また人も多くなるかもしれないし。
アドバイスしてあげられなくてごめんね。

メンヘルさんとお付き合いした経験のある方
アドバイスお願いします。
385恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 19:29:34 ID:/omav+uTO
>>381
恐いね。メンヘラってあまりわからないんだけど、彼女の親や友達に事情話して、行動を気を付けてもらうようにして、自分はFAは?
386恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 19:43:07 ID:EHjXPXle0
>>384->>385
レスありがとうございます。

>>385
彼女の親はろくに娘の面倒も見ないって言ってました。
一応同じ家に住んでいると言っていますが生活はすれ違いばかりらしいです。
そんな家で育ったからメンヘラなんだろうな。。。。。。
387恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 20:26:38 ID:/omav+uTO
>>386
そうか〜。そんな状態じゃ、親しい友達もいなさそうだね。

もう懇々と説得するしかないかな。
『俺は悲しい。辛い。別れられないと死ぬ。』
みたいな、逆を言ってみたり。
あとは優しくしない。

なんかうまいこと言えなくてごめん。
メンヘラ板にそうゆうスレないかな?
388恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 20:43:58 ID:as1LII7eO
>>386
俺メンヘラ側の人間だったけど(自律神経失調)、死ぬ死ぬ言ってるうちは大抵死ねないかな。

恋人に相手にされないと、死ぬっつっても、ひたすら布団の中で泣いてるだけ。
実際に電車のホーム行って飛び込もうとしたことあるけど、無理だった。

メンヘラって依存しちゃう人がほとんどだから、あなたのために別れたほうが良いかも。
別れるときは泣き喚かれるかもしれないけど、
その後一切連絡しないって強固な意思をもってれば、相手は死んだりしないで、泣くだけだから。
これがレイプとかのPTSDに近いものならやばいけど、単なるリスカ鬱自律神経なら大丈夫かと。
389恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 21:01:17 ID:EHjXPXle0
>>387-388
レスありがとうございます。

>>388
確かに依存されちゃってる気がします。
多分甘えすぎているのかも、と友達は言っていました。

別れる理由というか、別れる時の言葉はどうしたらいいのでしょうか・・・・?

やっぱり気持ちを正直に伝えて、それで別れた方がいいのかな。。。。
相手を傷つけたくないけど、嘘をついたらもっと傷つきそう。。。。
390恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 21:35:25 ID:mGrMvt1a0
あー、私も昔>>338同様メンヘラちゃんだったな。
それまでは身内にも統合失調の祖母や母がいたのでメンヘラというか
なんちゃってメンヘラは大嫌いだったが、2年半付き合った彼に浮気されて振られた時
ものすごい粘着して駄々こねて「もう死にたい」とか「別れるなら死ぬ」とかなんちゃってメンヘラ全開だったよ…
実際首吊ろうとしたけどオムツに漏らしただけでロープを解いてしまったヘタレっぷり。
今思えばそんなこと言ったり実行したらすればするほど引かれるし嫌われるだけなのにね。
マジで最悪な別れ方してあの頃の自分頃したい。
まあ、厨房工房で惚れたはれたで自殺する女なんてめーったにいないから大丈夫だよ。
無茶なこと言って可哀想なアテクシに酔って気を引いてるだけだから。
>>389の彼女も、その年で男に依存してるってことは、
いざ別れてもしばらくリスカとかしつつ寂しさのあまりあっという間に新彼作ると思うよ
391恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 21:36:25 ID:mGrMvt1a0
>>388だった
392恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 21:57:38 ID:N2itvLnX0
>>389
そうだね、やはり正直に告げるのが一番だろうね。
言葉は…気持ちが重いとか、依存されているのが辛いとか、
まず、彼女に対して思っていることを紙に書き出してみると
考えがまとまるかも。
393恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:24:19 ID:h/mV4KFe0
>>383
あっさり振られましたかw
追って東京に・・・ってならいいんだけど、出会ったのが東京で、彼は地方に追ってきちゃったもので・・・
私が居なかったら一生来なかっただろうな、って場所で、なんか申し訳なくてなぁ。
東京の大企業からの内定蹴って、田舎の中小のショボイ給料の会社を選んだわけで、
私のせいで彼の人生めちゃくちゃじゃん、とか思ってなぁ。
どうすっかな。ふってくれればいいのに、って思う私は卑怯だ。
394恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:40:47 ID:EHjXPXle0
>>390-392
レスありがとうございます。

>>390
そうですか。。じゃあそこまで気にかけなくてもいいってことですね。。。

>>392
分かりました。自分の気持ちを正直に伝えたいと思います。。
今は無理っぽいのでちゃんと整理して伝えます。。。。

あ り が と う  
395恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:42:46 ID:nFbLVrglO
396恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:42:55 ID:as1LII7eO
>>389
388だけど、理由は俺なら、もう好きじゃないってのが良いかな。

好きじゃないって言われると、諦めつきます。
まぁ泣くけど、それ以上は無いかな。
逆に〜がイヤだからとかだと、直すから別れないでってなるから。

で、また死ぬって言われたら、死んだらみんな悲しむし意味が無いことを上手に伝える。

ちなみに、人間簡単には死ねないから。
睡眠薬大量に飲んだけど、めちゃくちゃ体が異常になるだけで、最悪な目覚めになったし。
傷つけないのは無理だから、素直に好きじゃないから別れたいと伝えるが吉かな。
397恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:45:38 ID:as1LII7eO
遅かったか。
いやな別れにならんこと祈ってます。
398恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 22:50:10 ID:EFzNYN8k0
>>393
それはちょっと彼も大変だな。
でも、追って引っ越すのも自己責任ってところはあるからね。
…なんか自分に言い聞かせてるみたいだwww

でも、あなたは彼氏の自己中なところは嫌いだけど、他に好きなところは
たくさんあるんじゃない?
勝手だけど、俺はやり直す努力をしたほうがいいと思う。
結婚まで考えていたんだったらお互いにかなり惹かれあっていたんだろうし、
別れるのはちょっと悲しいな。
まずは怒鳴ってでも泣いてでも彼氏に話を聞いてもらって、
自分の思いをぶつけてみたらどうかな?

ちなみにそのシチュエーションだったら俺も卑怯な考え持つかもな。
399恋人は名無しさん:2007/03/27(火) 23:01:06 ID:N2itvLnX0
>>396
あ〜、そうか。
ここが無理とかだと「直すから!」になりますね、確かに。
「好きじゃない」とシンプルな方が
下手に相手の気持ちを引きずらないのかも…。
400恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 06:35:40 ID:H4UZ4yrXO
付き合って3ヶ月とちょい。
なんだかうまくいかない…
あたしが不安になりすぎなのと彼氏が安心しすぎてるので、噛み合わなくなってる。どうしたらいいんかなぁ〜
401恋人は名無しさん:2007/03/28(水) 11:25:04 ID:vjaUGSQ70
>>393
そんなの自己責任だろ
彼女が無理矢理引っ越せ!って言ってしぶしぶならあれだけど、
自分で引っ越してきたんならあなたが責任感じることは全く無いと思う。
彼氏の人生の計画性が無さ過ぎたね。
402恋人は名無しさん:2007/03/29(木) 00:07:21 ID:BYdzKRx0O
>>393
給与や待遇も大抵は大手>中小だろうし、
社会的信用度も違うよ。
結婚考えてたら、まず自分の身元を固めるだろうし…普通は大手を選ぶんじゃないの?
大人なんだから、別れた場合の事も考えて行動すべき。
目先のこと(今、彼女の近くに住みたい!みたいな)しか考えてない男なんて嫌だ。
私なら自分を追い掛けてきた時点で引く。
403恋人は名無しさん:2007/03/29(木) 11:42:53 ID:7AGCCXN/0
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://www.my-partner.jp/?deai
404恋人は名無しさん:2007/03/29(木) 17:14:00 ID:wPYTatp80
>>393です。
みなさまレスありがとうございます。
本当、彼の自己責任ってのも大きいんですよね。
すぐ追ってきたわけじゃなくて、一応一年半は遠距離をして考える期間をもうけたのですが、
私の事情でどうしても地元から離れられないので、追ってきちゃったのです。
>>398さんのレスにあったように、確かに他に好きなところがあるから別れていないし、
真剣に結婚を考えていた(今もまだ考えてはいる)ので、もう少しやり直す努力もしてみます。
それでどうしてもダメだったら、しょうがないっすね。彼も悪かったってことでw
405恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 09:47:26 ID:zcROdiyf0
付き合うまですごい必死だった。姫扱いで付き合うと手抜きでむかつく。態度かわった。もんくいってくるし。つきあわなきゃよかったのかな
406恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 10:08:02 ID:Hfs5zJGg0
>>405
姫扱いされ続けたいだけなの?
自分の彼女に文句も言えないなんて
彼じゃなくて下僕だよね。
407恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 10:29:58 ID:dWKZc51OO
姫wwwwwww
408恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 11:39:20 ID:yslT3FFQO
どんな彼女なの?
409恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 14:42:03 ID:zcROdiyf0
変わるのがむかつくの!!


410恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 15:37:47 ID:qUpoxpPP0
変わらない関係なんてあるわけないだろ。不変を望むなら妄想恋愛でもしてろブス
嫌だったらもっと姫扱いしてよ!!!って彼に懇願したらいいだろw
そもそも本人を好きじゃないんならとっとと別れればいいだけじゃん。
なにがうまくいってないだ。恋愛してから言え
411恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 16:38:58 ID:plYd/Egt0
>>410
深く同意いたします。
412恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 16:58:31 ID:wni3Romc0
なんか急に彼女が冷たくなった
電話しても「疲れてるから」でガチャ切り
会って話したいんだけどあんまりしつこくすると
嫌われそうで怖いです
メールも1日一回って決めて送ってるんだけど
ろくに返事も来ない

もうダメなんかな
413恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 17:37:45 ID:NaRzaeGn0
>>412
思い当たる節はないの?
なにかきっかけがなければ急にそんなふうにはならないだろうし。
もうダメなんかなって言うのはまだ早いと思うよ。
414恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 17:51:37 ID:wni3Romc0
>>413
思い当たる節かあ・・
なんか「いて欲しい肝心なときにいつもいない」
とか言ってたな
「そんなんだったらいらない」とも
でも何があったか聞いても教えてくれないし

正直どうしていいか
415恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 18:08:58 ID:JYG6ZYOI0
2年前にギャンブル依存から立ち直ったはずの彼氏が、隠れてスロットにいってた。
最近挙動不審だったから、まさかと思って今日パチンコ屋いってみたら車があった。
帰って探りをいれたら「行ってない。疑うなんて最低だな」と逆切れ。
来年結婚予定で周りにも言ってたのに、仕事もやめたのに、
実家から遠く離れた土地にきちゃったのに……
婚約解消するのも結婚式を楽しみにしている親に申し訳なくて、いっそ死んで楽になりたい。
416恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 18:12:07 ID:4cXiutCC0
>>415
もう治らないよ。
ずっとギャンブルするだろう。
金を持たせるな
417恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 18:16:23 ID:NaRzaeGn0
>>414
会う頻度はどのくらいなの?
別に「会いたい」とか「さみしい」って言われて
無視していたわけではないんでしょ?
彼女のその言葉は辛いな。
418415:2007/03/30(金) 18:26:22 ID:JYG6ZYOI0
>>416
そうしたいけど、きっと渡さないと思う。
なぜかあなたのレスを見てようやく涙がでてきたよ。
ありがとう。
引っ越してきたばかりで彼氏以外だれもしってるひといないんだ。
友達にも親にもいえないし、ここで反応してくれる人がいてよかった。
419恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 18:29:07 ID:4cXiutCC0
>>418
男が金を管理してるのか?
それはまずいだろう、稼ぎが結構あるならいいけど
生活ギリギリなら仕事辞めてる君が管理するべきじゃないか?
420415:2007/03/30(金) 18:42:17 ID:JYG6ZYOI0
>>419
号泣したらちょっと落ち着きました。
2年前依存症だったときは私が管理していたけど、
いったん遠距離になってからそれぞれで働いたお金はそれぞれで管理してる。
家賃と光熱費は半分半分。結婚費用は月5万づつ。ほんとに彼氏がためてるかはわからなくなった。
「結婚するまでは家計別。こづかいなんてヤダ」って彼氏が言うのを疑いもせず受け入れてた。
稼ぎは手取りで彼氏26〜30万、私17万ぐらい。正社員辞めて派遣はじめました。
彼氏は一日5万ぐらい買い物してくることもあるけど、私はお昼も300円以内。正直生活苦しいです。
今彼氏いないので、帰ってきたら言ってみよう…でも言ったこと認めてないのに納得してくれるかな…
421恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 19:04:46 ID:4cXiutCC0
>>420
通帳を見せてもらうことだな。
証拠を見れば君もどう動いたらいいか分かるだろう?
今なら、引き返すにしろ、進むしろどっちでもまだ大丈夫だから
帰ったら話し合いな
422415:2007/03/30(金) 19:22:44 ID:JYG6ZYOI0
>>421
ありがとう。
彼氏が明日の朝仕事終わって、帰ってくるかわからないけど(携帯の充電器持っていったし)、
帰ってきたらなるべくわかってもらえるように話してみるよ。
ここにくるまで、のどに鉛がつまったみたいで苦しかったけど、話して泣いて、気分が楽になったよ。
ありがとう。
423恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 19:27:57 ID:wni3Romc0
>>417
週1、2回ですね
会いたいとかの言葉を無視した覚えはないし
もっと会いたいならそう言ってくれればいいんですが

今はこっちが会いたがってもスルー
424恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 19:30:11 ID:4cXiutCC0
>>422
それで嘘をつくようなら、考えた方がいいぞ。
君が真剣に話してるのにはぐらかしたりしても。
傷は浅い方がいいだろう?

ここで帰ってもいいと思う
彼が追ってくるようならそこでまたきちんと話ができるし、追ってこないならそれまでだな
425415:2007/03/30(金) 19:58:24 ID:JYG6ZYOI0
>>424
なんかもうだいぶ深手負っちゃったけど…
ますます傷を抉られるような真実があるかもしれないけど(貯金ゼロとか、
それどころか借金があるとか、2年前にやめたというのは思い込みでずっと騙されてたとか)
死なないようにがんばるよ。
426恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 20:16:41 ID:RY/46gbk0
>>425
彼の依存が治っていなかったとか、
他にも何か問題を抱えているようだったら、
とりあえず結婚は保留若しくは破棄した方がいい。

親御さんや周囲の人のことは何も考えなくていいから、
自分の人生の事だけ考えてね。
どんな状況であれ、あなたが幸せなら
親御さんも周囲の人たちも喜んでくれるからさ。
427恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 21:36:56 ID:qUpoxpPP0
むしろ結婚して不幸せになった方が親は悲しむよ
428恋人は名無しさん:2007/03/30(金) 23:57:41 ID:B4DfbVG50
>>425
信じてたのに裏切られるのって本当に辛いよね…。
話し合いが上手くいくように祈ってるよ。がんばれ!
429恋人は名無しさん:2007/03/31(土) 09:27:30 ID:2aIMjQHd0
いまからそんなに不幸で、先が思いやられるよ。
ここで引き返したほうがいい。
430恋人は名無しさん:2007/04/01(日) 16:07:40 ID:9G+TGc130
>>425
絶対引き返した方がいいよ
結婚直前にそんな状況なんて、これから法的に家族になってしまうんだよ?
将来、彼が変なところから借金して滞納しまったらそれこそ貴方だけじゃなく
貴方の親のところまで借金取りは追いかけるよ
話し合いに少しでも疑わしいところがあったら、別れるた方がいいと思う
431恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 13:04:40 ID:0YNwvce5O
彼の気持ちと態度がよくわからないです。
ふとしたときにキツい口調で言われたり、突き放されたりする。
そんなこと今までされたことないし、そもそも、好きな相手にすることかと理解できないので、よく不安になって泣いてしまう。
でも放置。またはキレだす。さらに理解不能。
もっとわかりやすい愛情表現してよって言うけど変わらない。
もうどうしたらいいかわかんない……ちょっと距離置いた方がいいのかな?
432恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 13:10:37 ID:HHmLOjeE0
彼女いるにもかかわらず一目惚れしてしまった。。。

でも小心者のおれは声もかけられず遠くで見てるだけ

めったに会うチャンスなさそうなのに、、、と今さら後悔

どうしたらいいかな??こんなドキドキしたの久しぶりだからワケワカメ
433恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 13:13:50 ID:6dMfukq5O
>>431
単なる自己中・精神年齢が低いガキかなと思う。
うちの彼氏がよく似た感じ。
対処法は頻繁に会わない、連絡しない事。常に新鮮感をもたせる。
…ただし、浮気癖のない男性限定。ついでに慢性的寂しさとの
葛藤が付き纏いますが、別れたくないなら
これが一番無難だよ。…辛いけどどっちかが大人にならなきゃ
バランスが崩れる。
434恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 13:38:22 ID:0YNwvce5O
>>433
自己中、精神年齢が低いってのは当たってるかも…
心配されたいがため、腕が痛い頭痛いとかよく言うし、そんなにあたしと居るのが苦痛なのかと。
母親が居ないから甘えたいんだろうなと思うけど、ちょっと疲れたよ…泣
435恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 14:00:14 ID:PnfLtOEj0
バランスを取るために、一番わかりやすくて精神的にも楽な方法は、
相手のテンションに合わせることだと思う。

メールが来ないなら自分からも出さない。
会いたいと言われないなら、こちらも会いたいと言わない。
突き放されるのなら、こちらも感情的にカーッとならないでただ放置沈黙する。
甘えてきたり優しくしてくるなら、こちらも目一杯優しく甘く対応する。

自分だけ努力して疲れきったり、傷つく必要はない。一方的に変えようと努力するから疲れて追い詰められる。
人間は自分が嫌なことはやりたがらないんだから、いくらこっちが強要しても無理。
逆に自分が進んでやりたい事には、理由を後付けしてでもやるものだよ。

何も求めないかわりに、尽くしもしない。兄弟みたいに距離を保って付き合う方がいいように思うよ。
436恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 14:07:39 ID:0YNwvce5O
>>435
読んでて泣けてきた…
そんな距離感じゃないとやってけないのかな。。
437恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 14:25:58 ID:6dMfukq5O
>>436
433だけど、気持ちは凄く分かるよ。
なんか恋愛の醍醐味を味わえないジレンマがあるよね。
でも悪い事ばかりじゃないよ。うちの彼氏だってかなりの
恋愛下手&女心の分からない人だけど、自分が相手に合わせて
待ったり我慢してたら、最近はかなり優しくなってきたよ。(だからと言って
毎日側にいて欲しくはないらしいw)
彼からの愛をまだ信じられるなら、今は我慢が必要かもよ。
うちの場合は破局寸前から今の安定した状態になるまで
2ヶ月かかったけど、今は幸せだと思う。頑張って。
438恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 14:27:28 ID:PnfLtOEj0
そんな距離感、ってとても寂しいものに見えるかもしれないけど、
そこに信頼があれば、とても居心地の良い関係でいられると思う。

たとえば兄弟みたいにさ、
いざという時にはいつでも助けるし、もちろん愛情もあるんだけれども、しっかり心根では信じていられるという感覚ね。

何もこっちがゴハンの世話から体の心配までしてやらなくたって、
まぁ、アイツなら自分で自分の事はできるだろう。っていう感じね。
毎日メールで逐一行動を報告しあわなくっても、全然平気でいられるし、愛情も信じている。
自主性に任せて放っておける。

そんな感じで恋人を信じることができれば、
愛情がないから○○してくれないんだ、嫌われたかもしれない、何でどうして…なんて一々問い詰めずにいられる。
好き好きモードならしてくるし、気分じゃないならしないんだろうと理解して、
それを怒りや不満に変えず、そういうもんだと許す(扱いを学ぶ)。
向こうが進んで何かしてくれた時には、心から感謝して受け止める。
相手ではなく自分の平安のために。

過剰な期待や相手を変えようとするから、そうしてくれない相手とエゴをぶつけ合って傷つくからね…。
難しいと思うけど、とにかく感情的になるとお互い色々うまくいかないのは確かだよ。
自分ががんばりすぎない(押し付けがましくしない)で、余裕を持つだけでも、ずいぶん精神的に楽になると思うよ。
439恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 14:59:42 ID:n5BUSQGVO
それって信頼できてなきゃきついよね…。
私は信頼できてない。だから今の距離感がきつくている。好きだから我慢してるけど、曖昧な言葉と感じない愛情は不安煽るだけだよ。
もしかしたら別れた方が楽なのかなって思う。
恋愛ってフェアに成り立つのが理想なのに。無責任な気がするよ。それともそういう態度も包括して愛せっていうのかな?
440恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 15:02:30 ID:0YNwvce5O
>>437>>438
ありがとうございます。。ここに書き込んで良かった。
あたしも考えが狭くなってたかも。
おふたりのご意見、肝に命じて頑張ってみます。
441恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 16:46:27 ID:dONadX51O
うまくいってないというか、お互いに社会人になるし、物理的に距離があるからそう簡単には会えなさそう。
多分二人とも夜勤ありの変則シフトになるのでスケジュール合わせるのも厳しくなりそうだなぁ。
こんな2人が続けていくには信頼が必要だけど最近どうも話が噛み合ってないし。
メールと電話でどこまで凌げるんだろう。
ハァ…。
442恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 18:27:54 ID:hTxIErA3O
部活とバイトが忙しくてなかなか彼氏と逢う時間が作れない。よりによって貴重なデートの日に熱を出してしまいドタキャンしてしまったわたし。
彼氏からはタイミング悪すぎ‥メールが

最近ほんとにささいな言い争いが絶えない
付き合って半年

どうしたらいいのかな
443恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 18:52:26 ID:+/eMFGrz0
>>442
どちらのせいでもなく、そういう時期なだけ。
人間関係って、いつも良好なわけじゃないでしょ?
付き合っている相手となら尚更 山あり谷ありなんだよ。
愛情表現と思いやりを忘れずにいれば
また仲良くできる日がくるよ。

うちもそうだったけど、喧嘩が絶えない時期ってあるんだよね。
私がそういう時期に気をつけたのは、

・喧嘩をする時に怒りを爆発させて全力で喧嘩しないこと
・相手を追い詰めたりせず、多少の逃げ道を与えてあげること
・相手からの謝罪は素直に受け入れ許すこと
・自分も悪かったと思ったら意地を張らず素直に謝ること
・相手の出方で自分の言動行動を決めないこと

この5項目。
できない時もあったけど、なるべくそう出来るようにしてたよ。
今は以前よりも、もっと仲良くなった。
あんなに喧嘩三昧だったのが不思議なくらい。
人間関係って、どんどん変わっていくものだから
今は喧嘩が絶えなくても、乗り越えると更に仲が深まるよ。
がんばって!
444恋人は名無しさん :2007/04/02(月) 19:03:01 ID:XQzITOZe0
>>443
>>442ではないけど、その五項目がすごく胸にグサッときた・・・
心当たりありすぎorz
自分も最近彼氏との喧嘩が増えてきてる
これからはその五項目守ってみようっと
445恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 19:29:34 ID:+/eMFGrz0
>>444
5つ全部守れなくてもいいんですよ。
1つでも2つでも、出来そうなものだけで。

喧嘩もコミュニケーションの1つだし、
たまにはガーッ!とやり合うのもいいかもしれません。
喧嘩にも愛情が必要だって、わかってればいいんだと思います。
446恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 20:04:26 ID:Xt5jJGlo0
>>442
会う時間が少ない分お互いの心にゆとりがないんだと思うよ。
ほんとはもっと会いたいのに!っていう気持ちが裏目に出てるんだよ。
もし今度けんかしそうになったら、
「いつも怒らせてばっかりでごめんね。
会う時間が少ないからほんとはもっと楽しく過ごしたいんだよ」
みたいなかんじで、自分からおれることも必要だと思う。
彼がドタキャンで怒ったのもあなたにそれだけ会いたかったからでしょ?
お互いの想いが冷めてないんだから大丈夫!
素直になってね。
447恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 20:10:23 ID:dC7yVwVqO
>>442
私も、熱出してドタキャンしたりとかして喧嘩になったことある。すごい言い合いになった。
その頃は、お互い思いやりの気持ちがなくてイライラしたりだったけど、今は全然喧嘩にならない。
そのうち、そういう時期が来ると思うよ。
448恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 20:32:09 ID:hTxIErA3O
>>442です
みなさんアドバイス本当にありがとうございます
その通りですよね‥
すごく勉強になりました


みなさんいい人でよかった
がんばります
449恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 22:21:15 ID:+vM2ST130
もうダメかも
冷められちゃったのかな、とか、浮気してんのかなと、とか
彼のことばかり考えるのに疲れた
今のまま続けるのと、もう会わないのとどっちが辛いんだろう
彼のこと好きだから自分の感情殺してでも彼と居たいと思ってたけど
私には無理なのかも
やっぱ「会いたい」「淋しい」って素直に言える相手がいいや
もう無理って言おうかな…
450恋人は名無しさん:2007/04/02(月) 22:28:26 ID:+/eMFGrz0
>>449
別れること前提ではなく、続けることを前提として
話し合ってみれば?それも無理?
451恋人は名無しさん:2007/04/03(火) 06:36:27 ID:VYI8zLawO
もうケンカするの嫌だ。
私の頭が悪いせいで、反論する内容を考えているうちに
相手に一方的に文句を言われて、結局何も言えずにケンカが終わる。
ケンカするときはなぜか必ず電話で、
相手が言いたいことを言い終わったらすぐ切ってしまう。
私はその次の日くらいになってやっと反論する内容を思い付く。
しかし遅すぎてもう言えない。

別れたくて今まで何回かその旨を伝えてきたけど、
「俺は別れたくない」と言われてどうすればいいのかわからなくて
ズルズルと今に至ります。
452恋人は名無しさん:2007/04/03(火) 09:18:31 ID:RIyHwE4G0
>>449
いろいろと複雑な事情はあるけど、私も同じ。
今付き合って5ヶ月、3回、こっちから「もう疲れた」と別れ話を切り出した。
1回目は彼から、2回目は私から、3回目はまた彼から「やっぱり別れられない」と
引き留めて結局まだ続いてるけど、辛い状況はあまり変わらない。
それでも好きで一緒にいたい気持ちはどうしようもない。
彼から振られるまで、頑張ろうと思う。
一度、ダメ元でも話し合ってみたらいいんじゃないかな?
453恋人は名無しさん:2007/04/03(火) 10:13:28 ID:LssREV9dO
彼女と価値観が違いすぎる・・・
とくに将来のこと。
志しが高すぎてついていけない。
「はぁ・・またわかってくれないの?」
みたいな態度で見下されてるような気がする。
性格とか将来のことしっかり考えてることとか好きだけど、
毎回落胆されてたらしんどくなった。
付き合っていきたいけどどうしたもんか・・・
454恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 04:20:47 ID:4MopSOQ0O
<<453
俺の元カノもそんな人だったよ。しかもそいつのお兄ちゃん自慢や親戚が金持ちって話ばかり。
なんか自分と比較されてるみたいで息苦しかったよ。
ウチ貧乏だし、俺も安い給料だし、結婚しても幸せにはならんと見切りをつけて別れたよ。
455恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 04:24:29 ID:4MopSOQ0O
ごめんアンカーの付け方を素で間違えたw
>>453だわ。
456恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 12:27:07 ID:IuOVdoysO
彼氏が仕事を変えすぎなんです。車のローンもあるのに今ニートです。半年で4回仕事を変えました。それがきっかけで喧嘩が続き最近はうまくいっていません。
 
(´ω`)はぁ…
457恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 15:06:39 ID:I23V6yXdO
結婚しようという話は出てるけど
いつという話がない。
同棲しようという時期はちゃんと話せるのに。

まだ遊びたい気持ちわかるけど
何となくさめていく自分がいます。
458恋人は名無しさん :2007/04/04(水) 18:16:22 ID:Fvr+3zWE0
「少し距離を置きたい」って言われたんだけど
こういうのってもう終わりなのかな?
恋愛経験少なくて相手の気持ちがよくわからないです
喧嘩してとかじゃなくて、俺からのメール・電話が少なくて寂しいからみたいな感じで・・・
どうなんでしょう?
459恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 18:45:52 ID:PV+5IMNpO
約束やぶられた。裏切られるのってすごい辛い。最悪。
好きだけどもう別れる。またこんな思いするのやだし。
でも同棲してたからいろいろと面倒だ…
あーもうやだ。依存はつらい。風呂入って気分転換してこよ
460恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 18:57:25 ID:ztfzpvC5O
>>458
その理由で、しかも女側からの距離置きは正直厳しい。
多分彼女は寂しがりやで連絡の頻度=愛情の深さだと認識してるのでは?
あなたがもう少し歩み寄って連絡をマメにする努力と誠意を
見せれば修復の可能性はあるはず。
ただし、継続しなくちゃいけない。
461恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 19:48:29 ID:ucm4n+RaO
何が楽しいのかわからない。
462恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 19:59:15 ID:pHUizIOiO
>>461
あれ‥いつのまに書き込んだか自分
463sage:2007/04/04(水) 20:59:01 ID:rXTpVdsN0
>>458
もしかしたら、連絡が少ない間に、他に気になる人が出来てしまったのかもよ?
私は、最近そうだった。
でも、彼が、私のことを大切だって気遣ってくれるメールをたくさんくれるようになって、
彼の優しい気持ちに触れて、私も彼を大事にしようと思ったよ。

メールとか、電話とかなかなか出来なかったかも知れないけど、その中でちゃんと
彼女を大切に思う気持ちを伝えられてた?
もし、自信なかったら、やってみて。
464恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 21:41:12 ID:fk58BJJnO
今の彼とは付き合うの二回目なんですけど、
最近前より愛情が感じられなくなりました。
あっちから話し掛けてくることもまったく無いし、
なんで付き合ってるのかわかりません。
自分勝手だとはわかってるけど、気持ちがないのに
付き合ってるのは嫌なんです。私は彼のことが大好きなのに、
彼はどうも思ってないと思うとなにもかも嫌になってきます。
私はこれからどうしたらいいんでしょうか?
携帯から失礼しました。アドバイス待ってます。
465恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 21:58:20 ID:ucm4n+RaO
だから何が楽しいかわからないんだってば!!
だからって、彼氏に、『てめー!私と付き合って何が楽しいんだよ!言ってみろ?んぁ?!』
なんて言えないよう…
ごめんね楽しいことしてあげられなくて。
466恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:08:08 ID:IS5ENOlj0
付き合って半年になる彼氏が居ます。
最近、マンネリっぽくなってきて、前ほど楽しいと思うことがなくなりました。
ウィルコムを持ってるので、前はよくウィルコムで電話してたんですが、
彼氏の仕事が忙しくて疲れきってるのであたしからの電話はなるべく
控えてました。夜も早く寝なきゃいけないからってことで、電話しなかったり。
でも、向こうから電話することは一切なくなって、いつもあたしから。
会いたいとか寂しいとか、あたしは言っても、彼氏は全然言ってくれなかったり。
彼氏は、元カノと連絡取ってるんですが、勝手に携帯を見てしまった時に、
元カノとのメールもみつけて、見てみたら…
「○○(元カノの名前)に会いたい」とか「好きだよ」って送ってて、
あたしには、言わないくせに元カノには言うんだ。って思って、
信用できません。

長文でスマソ。どうしても、言いたくて。
467恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:19:35 ID:T8dR86x20
>>466
それはショックだねえ>元カノへのメール
出来れば話し合いをした方がいいと思うけど…。
彼は去る者を追いたくなるタイプなのかな。
468恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:24:49 ID:6J7mx+P60
他スレでレスもらえなかったんでマルチ失礼します。
彼女から4日間連絡がありません。
付き合いだして1週間経ってません。
これはどうなんでしょうか
こんなもんですか?orz
469恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:33:08 ID:PMq0xe480
>>468
彼女もあなたの連絡を同じように待ってるかもよ。
自分から連絡とってみたら?
470恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:34:21 ID:IS5ENOlj0
>>467
レスありがとうございます。
やっぱり話し合うべきですよね。でも、怖くて携帯を勝手に見たこといえなくて…
元カノと連絡取るのをやめて、と言えればいいだけなんだけど…。
書き忘れたのですが、彼氏は人それぞれ個性があるから出会いを大切にしたい
と言ってて、元カノ数人といまだに連絡取ってます。
ちなみに、元カノは新しい彼氏が居て、あたしの彼氏とはもうやり直すことは
ないってメールに書いてありました。会いもしないと。
だから、まだいいのかな…とは思うんですけど、彼氏の気持ちがあたしではなくて
元カノに向いてるような気がしてなりません。
確かに、彼氏は去るものを追うタイプなのかもしれません…。
471恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:35:07 ID:fk58BJJnO
>>468
あなたからの連絡を待っている可能性はないですか?
472恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 22:37:32 ID:fk58BJJnO
すみません。既に同じこと書いてありましたねw
473恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:09:08 ID:T8dR86x20
>>470
私も以前、彼の携帯を見てしまった事があるんだけど
あなたと同じような感じだった。(うちは浮気してた)
私には絶対に言わない癖に、
浮気相手には「早く会いたいよ」って書いてあった。
あれって本当にショックだよね。

うちの場合は、彼に「携帯見たんだけど!」とは言えないし、
かといって、何事もなく会い続けるのは苦しいしで
どうにもならなくて連絡を断っていたら、
彼から「何で連絡くれないの?」とメールがきて…
そこから話し合いに持ち込んだよ。

とにかく、問題が起きた時は話し合った方がいいと思う。
元カノへの「会いたい」という気持ちの真意と
自分への気持ちをちゃんと聞いた方がいいんじゃないかな。
彼のことが好きなら、今後の為にも話し合った方がベストだと思うよ。
474恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:15:19 ID:MvSzItBAO
質問させてください。
彼女がすぐにいじけるんです。
今日は休みの日があわなかったってことでいじけられした。
一回いじけたらなかなか話を聞いてくれません。
正直もうなにをしてあげたらいいのかわかりません。
彼女のいじけ癖をなおしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
475恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:30:06 ID:6J7mx+P60
>>469 >>471レスありがとうございます。
一昨日送ってみましたが返事がありませんでした。
共通の知り合いも何も言ってこないので何かあったってことは無いと思うのですが…
476恋人は名無しさん:2007/04/04(水) 23:57:10 ID:hlhJ1X210
すいません。相談に乗ってください。
先日、付き合って1ヶ月の彼女に、
「一緒にいて楽しいし、趣味も合うし、すごい大事にされていると感るけど、好きかどうか
わからなくなった。あなたに依存しているところがあるから一度友達からやり直そう。」
と彼女に言われました。

出会いは2〜3年前で、当時自分は彼女のことが好きで、告白もしましたが
当時付き合っている遠距離の彼氏がいたみたいで、振られてしまいました。
ところがその後も、2人で何度か遊ぶことがあり、このままでは良くないと考え
俺は彼女の前から消えることにしました。

そして、今年1月に彼女からMixiのメールを通して連絡があり、また久しぶりに連絡を
取り合う中になりました。相手から積極的に遊びに誘われ、バレンタインのプレゼントも
もらい、すっかりまた好きになっている自分がいまして、自分から告白して付き合うことになりました。

でも、数日前上記のことを言われ、彼女の気持ちがよくわからないのが現状です。
彼女を信じたいけど、彼女の気まぐれに振り回されているのでしょうか。

ここ何日かはまったく連絡を取っていません。ただ、ゴールデンウィークに予定している
海外旅行に行くかどうか、最近すごい迷ってます。こんな中途半端な状態で行くべきではないでしょうか。

長文乱文失礼しました。宜しくお願い致します。


477恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 00:01:11 ID:ZOIPVo/v0
>470
今も今後も何もないとはいえ好きだといってる時点で浮気だと思う。
>473さんみたいに連絡絶ってみるとかしてみて、どうにか話し合いに持ち込んだほうがいいね
苦しいけどがんばって
478レイ:2007/04/05(木) 00:22:46 ID:MFRVP3ppO
長い付き合いの本気で好きな彼女なら別だけど居なくなると嫌程度の彼女とうまくいってない時は他に道作った方得だよ!居なくなってもいいやくらいに思えるし!まー俺の場合出会いがいっぱいあるからそう思えるんだろうけど!http://77.xmbs.jp/yurinohana/
479恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 06:57:45 ID:Somlizj4O
彼氏が大卒で就職しました。わたしは高卒なのでまえから働いています。
おととい入社式で今日まで泊まりで研修で、
昨日の夕方までは、朝昼夕と夜寝る前に連絡してくれてわたしも彼を気遣ってやさしく思いやりをもって話したし早めに電話も切りました。
でも昨日は朝とお昼と夕方一日の研修が終わった時点で電話があって、
今夜は飲みに行くかもと言っていて疲れてたようで眠るようにきられました。
そのあといつの間にか寝てたといって九時ごろ電話があり、部屋で飲むかもと言われて
それまでゆっくりしたいから切ると言われました。
それ以来連絡がなくて今起こすためにも連絡したら、少しの雑談もなく、
昨日何時に戻ったの?といったら、わからん切るねと言われ一方的にきられました。
眠いのは分かるけど私に対する思いやりは一日しかもたなかったんだと悲しくなりました。
これから働いたらもっと大変なのにやっていけるのか…。
私は仕事できつくても研修とかで不安や疲れがあっても彼氏のことは大事にしてきたし 今回は彼氏がその立場だから大変だろうと気遣ったし覚悟もしていたけど、辛いです。
私が連絡がないと不安になるのは彼氏はよく知っているのだし
せめて連絡のひとつくらいしてほしい。短い電話でも幸せな気分で気持ち良く切りたいです。
私がわがままなのでしょうか。
どうしたら、どういうふうに考えたらいいのでしょうか?
480恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 07:04:40 ID:tFHBt6eRO
根本的に思いやりがないのはあなたでは?

初めての就職、まして研修中でしょ

同期や周りとの酒での付き合いもあるし今一番大変な時だよ 彼氏さん

今は彼氏さんを見守ってあげて甘えてきた時には癒してあげるような寛容さをあなたが持たなきゃ

ましてあなたの方が就職に関しては先輩なのだし

481恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 09:44:19 ID:z0eGiCFiO
私:コーヒー屋バイト 22時頃帰宅
彼氏:居酒屋バイト 夜中1時過ぎに帰宅

お互い学生で実家なので、電話は前からよくしていて、ウィルコム買ったりして順調だったんですが、
最近学校が始まったりサークルが忙しかったりで二人で会う暇がなく、
また彼氏が居酒屋のバイトをはじめて、基本的に私と生活時間が変わってしまったため、電話もロクにできてません。

夜中私が寝ている時に「電話していい?」ってメールが来て、嬉しくて起きて電話しても、
彼氏が疲れて15分も話さないうちに寝落ちというパターンがほとんど。
その癖「疲れてそうだから、寝たら?」と言うと、「いや、話したい」と切らせてくれなかったり。。


このままの感じがこれからも続くのかなぁと思うと、辛いです。
でもバイト頑張ってるのは凄く応援したい。

なんとも微妙な感じです(´・ω・`)
バイト凄く楽しいって言ってて、ほぼ毎日バイトしてて、
こないだ「4月になったら週に一日休みの日作って夕飯くらい一緒にしようか?」と提案しても、
歯切れの悪い返事で、結局約束まではできませんでした。


メールは毎日してるし、同じサークルなので会いはするんですが、
それだけなら友達でもいいじゃん、と思ってしまって……。

一度電話口で「会えないと寂しい」と言ったら、
「俺はいつでも電話できるし、寂しくないよ」と言われてしまって。
そりゃ私が夜中でも起きて電話に出てるからだよ!
と微妙な気持ちに……(´・ω・`)私が電話したい時に、彼氏はバイト中なので。。


長文すいません。
ちょっと吐き出したかっただけです(ノ∀`)
482481:2007/04/05(木) 09:56:02 ID:z0eGiCFiO
ああ……でもやっぱり自分がわがままなのかなって思います。。

もう少し忍耐強くならなきゃダメですよね。
483恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 12:36:33 ID:knwMlgNXO
彼氏は基本私を放置。なんか関心がないのかな?
自分からメールや電話もくれないし
私はまい電話
484恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 12:46:20 ID:knwMlgNXO
彼氏は基本私を放置。あんまり関心がないのかな?

自分からメールや電話もくれない。
私は距離を感じると
不安になるタイプなので
毎晩1通おやすみメールをしています
でもその返事は私が寝た後の深夜3時か4時。
なんかなあと思って私から連絡しないでいると
焦って気遣うように丁寧なメールをくれたり突然電話くれたりする。

別れたいと言っても全然聞いてくれない。
最近は忙しくて
10日に一度くらいしか会えないのに
デートも誘ってくれないし常に受け身。

友達とはよく遊んでる。
基本的に彼女をもてなそう
淋しい思いさせないようにしよう
という気持ちがないんだと思う。

もう別れて他の人探したい。
けど
別れたいと言うと
異常に優しくなる&
泣くときも…
しかもほとぼり冷めたらまた放置。

困ったもんだ…
485恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 12:50:48 ID:ZOIPVo/v0
>481
>そりゃ私が夜中でも起きて電話に出てるからだよ!
これいってやればいい。

まあ生活が変わる時期は何かと落ち着かないし、しばらく様子見てもいいかも
486恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:30:18 ID:oGMCtRFF0
>>484
その彼氏、私とちょっとだけ似てるかも・・
基本的に私も受身で自分からあんまり電話したり誘ったりしない。
でも彼のことは好きなんだけど、やっぱり自分からも何かアクション起こしたり
しなきゃだめだよね。
487恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 13:43:49 ID:knwMlgNXO
>>486
行動に出せなくても
相手を好きってのと
思い遣ってるのが伝われば大丈夫だと思う。
うちの彼氏は全然だめ。
危機感と想像力が無さすぎる
私が別れたいそぶりを見せると、彼氏は
焦って機嫌取ろうとしてその場を収めようとしてるようにしか見えない。

元々彼の猛アタックで付き合いだしたのに
やっぱりやめとけば良かった…
488恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 14:25:40 ID:yrX41HTFO
メール不精、適当、面倒くさがりな性格なのは承知してるのに
GWに行く旅行の計画を立てるメールすらもスルーされてる…
早く決めないとホテルが取れないのに、催促してもスルー…
仕事の残業もあるだろうと思い、今まで何十回と我慢してきたけど
今回は何故か許せない自分がいる。
来週彼の誕生日だけど、終わるのかなぁ…
489恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 14:35:59 ID:knwMlgNXO
面倒くさがりって意外と痛いよね。
私の彼氏もそうだけど、
結局は物事を長い目で見れないんだと思う。
いつまでも面倒くさがってると
彼女だって逃げていくけど
それがわからない。
490恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 16:39:55 ID:ZqegfA5yO
>>488
それは許せないね
491恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 20:57:03 ID:4I1QB6du0
>>488
残念だけど、GWは諦めて
逆に放置してやったほうがいいかも。
彼は旅行行く約束をしたくせに、本当に勝手だけど
「あーめんどくせーなー、うっとおしいなー」という気分なんだと思うよ。
そんな奴を無理矢理誘っても、恩着せがましく「わざわざ付き合ってやったんだ」という態度とられたり
何かと不機嫌になってあなたに当たったりしそう。

相手が気づいて自分から旅行の話を言い出すまで、その計画は忘れて
彼にしつこくメール出すのもやめて、無視してたほうがいいよ。
まぁその彼ならこれ幸いとスルーしそうだけど、そうしたら
彼なんか放って友達とどっか楽しい所に行っちゃいな。自分ばっかり不満溜め込むの馬鹿らしいよ。
492恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:22:47 ID:bebAqyKEO
すいません。
>>476について、回答を願いできませんでしょうか。
493恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:34:08 ID:yrX41HTFO
488です。
レスありがとうございます。
>>491さんの意見と同じく放置プレイを決意し、来週の彼の
誕生日に内緒で予約していたホテルにキャンセルの電話を
しようとした矢先、彼から電話が入りました。
滅多に電話なんかしてこない人なので、不信感とイライラを
全開にして出たら、いきなり『すみませんでした!』と
謝罪され、言い訳をしつつも反省をしているようでした。

でも私も相当頭にきていたので、別れ覚悟で今までの不満を
吐き出した所、全て自分が悪いと認めてまたまた謝罪でした。
ここで許すのが当然なのでしょうが、やはり放置癖がすぐ治るとは
思えず、しばらく様子見をさせて貰う事にしました。
旅行も一度白紙に戻し、彼に考えて貰う事にしました。

半年以上ずっといい加減さに振り回され、かなりストレスが
溜まっていたので、今日一気に爆発してしまいましたが
ガス抜きは必要ですね…。私も反省と共に同じ事が繰り返されないよう
気をつけたいと思います。

長文・チラ裏失礼しました。
494恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:34:55 ID:hZXTkTYw0
>>476 彼女の「友達からやり直そう」って具体的にはどうする事なのかな?
GWに海外旅行する友達とか、単なる友達ゴッコでしょ。
そもそも一旦付き合って、やり直す事前提で友達に戻るって…何か意味あるの?
付き合ったまま距離置きとか、話し合いとかすればいいだけの話。

気まぐれに振り回されるのもいい加減にしとけば。
495恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 22:53:43 ID:sA7BFMUl0
>>476
相手の女性が勝手すぎる。
振り回されるだけ損だと思うよ。
とりあえず、納得いくまで話し合ってみた方がいいんじゃないかな。
496恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 23:24:49 ID:g/h2w3jr0
付き合って4ヶ月になるんですが
彼女とまだHがしたことがありません。

自分も彼女も経験がないので
(ちなみにどちらも16歳です)
どうゆう風に誘えばいいですか。
497恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 23:27:01 ID:rpf24afa0
>>496
スレタイ嫁
16でするなら避妊は徹底的に調べろ
快楽優先になるな
498恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 23:28:35 ID:hZXTkTYw0
>>496 まずセックスより日本語の勉強しろ
499恋人は名無しさん:2007/04/05(木) 23:41:13 ID:68st89180
パチスロなんかやってる男にろくなのはいないよ。
デートでパチスロなんて土木作業員の発想だぜ?
500恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 01:31:29 ID:vrtSY0SV0
>>494さん
>>495さん

レスありがとうございます。
お二人の意見を聞いてだいぶ落ち着きました。
今の心境は、旅行をはっきり断って、別れも告げようと思います。
好きだから辛いけど、それがお互いのためだと思いますし。

>>494さん
>彼女の「友達からやり直そう」って具体的にはどうする事なのかな?

友達以上恋人未満に戻そうということみたいです。
彼女も一生懸命好きになろうと努力してくれているみたいですが
気持ちが好きとシフトするまでの猶予期間が欲しいと言ってました。

>そもそも一旦付き合って、やり直す事前提で友達に戻るって…何か意味あるの?

真意は不明ですが、彼女は心底旅行を楽しみにしていたみたいで
おそらくここでばっさり切ってしまったら、旅行に行けなくなると思っているかもしれません。
自分も恋愛感情を抜きにして、純粋に旅行を楽しもうと言ってしまったのも問題ですが
彼女がここまで自分に対して冷めているとは思いませんでした。

>>495さん
やっぱり振り回されているんですかね。
話し合いは会うたびに何度となくしました。
俺は好きだから、君の気持ちが戻ってくるまで待ってるし、今以上に頑張るよと告げました。
でもここ数日冷静に考えて葛藤している自分がいます・・・。

正直どうしていいかわかりませんが、今のどっちつかずの状態が嫌なので
もう会うのはやめようと今度伝えに行ってきます。
501恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 04:12:27 ID:k59daOVB0
自分:大学3年
彼女:大学4年・就活中

三月の始め位まではうまくいってて、就活が終わったら旅行に行こうと
一緒に計画したりしていました。

でもその頃から僕の方もサークルやバイトで忙しくてなかなか会えなくなり、
電話とメールで連絡を取り合う状態が続きました。
彼女も大変そうでしたが、自分には就活について知識がなく、
今のまま連絡を取って励ましながら、終わるのを待とうと思いました。

でもその考えを伝えた時、僕は待つこと「だけ」だと言ってしまいました。
彼女にとってはその言葉は、支える事も何もしない「放置」だと思ったらしく、
次第に連絡を取ろうとしても冷たくあしらわれるようになりました。
彼女が冷たくなったのにはもう一つ、最近久々に出会ったという元彼(彼女とタメで就活中)
の存在もありました。彼女の言葉から察するに、心の隙間にうまく入るように元彼が現れたらしく、
「あなたは優しいんじゃなく穏やかなだけ」とまで言う始末。

彼女が求めるのは「心理的に支える」事。確かに僕にその認識が欠けていたのは事実です。
でも他のごたごたの上に彼女の冷たい言動が重なり、正直疲れています。
昨日「私を支えるって言ったけど、具体的に何をするの?」というメールが来ましたが、
彼女は基本的に自分の欲求を言わないので、何をしてあげればいいのか理解できません。
そしてそれを探そうとする自分の動機付けも弱くなっています。
この状況を、どうすればいいのか…


長々と失礼致しました。
502恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 04:27:45 ID:BCARUEAIO
彼氏と付き合ってもうすぐ二年。
常に他の女の子の影がちらつき、
なんだか最近お母さんな気分になる事が多々ある。
今日も丸1日連絡が取れなくて、もしや何かあったらって心配した。
やっと連絡取れたと思ったら、
過保護すぎてウザイって言われた。
真剣に別れようかと思う。
503恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 07:46:22 ID:5luCLYvx0
>>501
よく男が勘違いすることは、「彼女の能力を信頼してるからこそ彼女を放っておこう」と思ってしまうこと。
男同士ならそれで感謝されるのかもしれないけど、女にとっては「見捨てられた」と思って酷く傷つく行為なんだな。
存在を無視され、悩みや気持ちを軽視され、尊重されていない、自分は彼にとって必要ない人間と思って落ち込んでしまう。
そういうとき、心の距離を感じた彼女は、すねた気分になって自暴自棄な行動をとったり、彼にそっけなく、冷たくなってしまう。
そっけなくなることで「心の距離がこれだけ開いてしまったことに気づいてほしい。
危機感を覚えて、もっと私に近づこうとしてほしい。愛のこもったアプローチをしてほしい!」という無言の訴えをしている。
元彼の存在を匂わすのも、浮気ではなくこの場合は「元彼が現れても私を放っておくの?危機感を感じ取ってほしい」という事だと思うよ。

まずは、自分だけが彼女を投げ出してお気楽に遊んでいるのではなく
『片時も忘れずに彼女の事を気にかけ、関心を寄せていること』を常に示すべき。

向こうがストレスをためたり精神的に辛いときには
女はありとあらゆる心配事を、手当たりしだいに吐き出すことで、心の重荷が軽くなっていくものだから

「ただ親身になって話を聞いてやる」(アドバイスはいらない、言い聞かそうとしてはいけない、問題を解決しようと口出ししてはいけない)
「できれば直接会って話を聞き、優しく慰めてやる。情緒的な面から支えになってやる」
(一緒になって悩んだり考えたりしながら、大変だよね、頑張ってるねと共感してあげ、抱きしめてやったり甘えさせてやる)
「気晴らしにどこか連れてってやる」(断られると予想しても誘ったり、提案することが大事。就活終わってからの計画でもいいから実際にプランを立てる)
「差し入れやちょっとしたプレゼントを贈る」(お菓子や花や装飾品、ちょっとしたメッセージでもいい)

などできる事は沢山あると思うよ。ぐだぐだ考えず、情熱を持って付き合ったばかりの頃のように彼女を大事にする行動をしてみれ。
504恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 08:02:32 ID:5luCLYvx0
>>501
それと付け加えると
女は感情的になると、心にも思っていない事を、相手にぶつけてしまうというのがある。
>「あなたは優しいんじゃなく穏やかなだけ」

それは自分の感情を表すときに、
「私はこう感じてるんだな」としっかり理解してから表すのではなく、
うずまく感情をとにかく吐き出して、その過程の中で
自分の本当の気持ちにあてはまった感情を見つけ出すため。
すねた気持ちがあればなお更、ネガティブ傾向やきつい言葉を吐き出してしまうかもしれんが
それが心底からの本心からかというと、違う場合が多いよ。
だから否定されたとか鵜呑みにしないで、とりあえず彼女が精神的に落ち着くまで頑張ってみては。
505恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 09:11:51 ID:VIwnhgMK0
>>501
まず
>彼女は基本的に自分の欲求を言わないので、
>何をしてあげればいいのか理解できません。

受け身だよね。
自分が理解できないのも彼女のせい。
これじゃ弱音なんて吐けない。
もっと自分のやってることを知ろうとして欲しい。
毎日気にかけてくれてたら私の気持ちくらいわかるはず。
でも、何も見ようともしないじゃない!
事情を知らない励ましの言葉なんて意味がない。
就活の知識がないなら調べればいい。
「わからないから何もできませーん。
 この面倒くさい時期が早く終わってくれないかな〜。」
なんて態度でどうやって支えるわけ?
って感じじゃないかな。

実際に何もしてないなら、素直に謝るしかないと思うけど
501自身、何かしてあげたいとはもう思ってないように見える。
>この状況を、どうすればいいのか…
彼女が元彼のことや冷たい言動を反省し
奇跡的に501に対して優しく、以前のように楽しく過ごせるようになる。
ことを指してるんだったらどうにもできないよ。
506恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:30 ID:+iYtYChHO
>>502
あなたの気持ちもわかるけど、彼の気持ちもわかる。
心配しすぎると、逆効果になることもあるから、あまり気にしすぎない事がいいんじゃない?
堂々と構えていられないなら、自分に自信がないって事。無理であれば、
別れたほうがいい気はするけど。
507恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 14:41:39 ID:7B2nkcL/O
塗装業の彼がいます。
とにかく何考えてるかわからない…。
見た目はまんまギャル男で黒くてロン毛。
女にモテないわけない外見だけど、陰はちらつかせない。本人は見た目で判断するなといい、プライドもやたらと高い。
やたら職場の人と飯会と言い外食。
ガテン系はくせのある人が多いと聞きましたが、こんなもんなんでしょうか?
508恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 14:54:18 ID:2HXag+PH0
>>507
ガテン系ってそんな感じだと思うよ。
ガテンは上下関係がサラリーマンより厳しいから
ご飯や飲み会なんてのも誘われたら断れないだろうし、やたら飲む人多い。
見た目の黒いってのも、外で働いてたらしょうがない。
人を見た目で判断し過ぎだ。彼が可哀想。
彼の事もっと信頼してあげて下さい。
509恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 15:10:24 ID:7B2nkcL/O
>>508さん
アドバイスありがとうございます。
彼も確かに『先輩が怖いから』て言ってましたが…。
見た目で判断したくないんですが、実は出会い系で知り合ったので…。なかなか信用するのも難しくて。
510恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 15:34:56 ID:2HXag+PH0
>>507
出会いのきっかけがきっかけだけにそう信じられんかもしれんが、
自分だって出会い系を使った訳ですから、
そんな考えじゃ同じ事思われてるかもよ。
何か浮気してる証拠やコレはクロだろ、と思うような大きな出来事ないのに
信じてあげないのは可哀想だよ。偏見いくない。
そんな事で悩むなら始めから出会い系なんて使わないで
違うところで出会い探せば?って話になりますよ。

511恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 15:46:38 ID:7B2nkcL/O
>>510サン
そうですよね…たしかに私も軽い女に見られてるかもしれませんよね。
彼がもう少し行動や、言動で好きだと伝わるようにしてくれれば偏見なんか吹っ飛ぶんですが、それも全くないんで信じられずにいます。
それに、彼から先に『俺と真剣につきあって!今日から付き合うんだからしっかりしてよ!』と言われた割に、付き合ってみたら適当にされてる感じなんです。
釣った魚に餌はやらないと言った感じで。
512恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 15:50:00 ID:dcC96Xm0O
>>507出会い系で知り合ったのならその気持ちはお互い様でしょう。ちゃんと話し合いしれ

余談だが、知り合いで出会い系で出会った男と四年続いてる奴を知ってる
どうやって知り合ったかじゃない。これからどうしていくか だ
513恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 15:52:46 ID:rZLKXGUSO
>>511
あなたは彼の言うようにしっかりしてるの?
さっきから『でも』『だって』の繰り返しだけど
いくつか貰ったアドバイスは役に立ってる?
514恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:12:05 ID:7B2nkcL/O
>>513さん
自分ではしっかりやってきたつもりです。
ただ、追うと逃げそうなタイプではあるので、こっちからはめったに連絡しませんでした。
力加減が分からなくて…。
『たまには自分から連絡してきたら?』と言われてましたが、したらしたで返事がなかったりするので、どう動いていいかわからないんです。
515恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:15:30 ID:7B2nkcL/O
それと、アドバイスは約に立っていると言うか、ありがたいと思っています。
>>512さん
話し合いしたいんですが、面倒な話は基本嫌うんですよね…。
『そんな暗い話はやめようゼイ☆』
みたいに以前返事が来たのでなかなかできずにいます。
516恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:16:29 ID:7B2nkcL/O
ごめんなさい!

×約に
○役に
517恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:25:35 ID:dcC96Xm0O
>>515う〜ん…うちの彼も同じくめんどいの嫌いだけどさ
「あなたとずっと一緒にいたいからちゃんと話し合いしよう」
って言ったらきちんと話し合いしてくれるんだよね…

なぜ話し合いをしたいかって言うのを伝えてみて。
それでもめんどくさがられたら私はもう諦めた方がいいと思っちゃう

話し合いができない時点でもう分かりあう事は難しいと思うから
518恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:31:33 ID:7B2nkcL/O
>>517さん
会って話せば一応聞いてはいてくれるんだけど、すぐ話はぐらかしたり、人事のように笑ってたり…。
だから私も嫌われたくないから最近は自分の中で溜め込んでます。
519恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 16:40:31 ID:dcC96Xm0O
>>518それはもう付き合うの無理なんじゃないかな…でもまぁ

彼が意地っ張りな性格ならあなたとの悪いとこ先に謝っちゃうのも手かなと
先に謝っておくと、彼も自分の反省したとことか言いやすくなるかもね
520恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 18:18:21 ID:3xDVc6zeO
彼とはもう5年。はっきり言ってトキメキはないし家族みたい
相手は体を求めてくるけど、私は全くその気になれない。
結婚とか考えたら文句ない相手だけど
なんだか他のいろんなことを我慢してる気がしてしまう。
別れを意識してるけど、お互いの親には会ってるし、別れたら彼は平常心ではいられないかも。
彼から嫌いになってと卑怯者な私がいます。
521恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 18:36:33 ID:k59daOVB0
501です。レスありがとうございます。

>>503>>504さん
レスを読んで、これまで彼女からの訴えかけに気付かないまま、
表面的な言動にばかり目を向けていたのだと気付きました。
いただいたアドバイスを自分の中で消化して、自分の言葉で彼女に伝えます。

>>505さん
おっしゃるように、自分が受身で面倒くさがっていた事を痛感しました。
ただ、何かしようとする意思を無くしてしまった訳ではないので、
状況に任せることなくもう一度彼女の為に出来る事を探そうと思います。
522恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 18:37:32 ID:k59daOVB0
501です。レスありがとうございます。

>>503>>504さん
レスを読んで、これまで彼女からの訴えかけに気付かないまま、
表面的な言動にばかり目を向けていたのだと気付きました。
いただいたアドバイスを自分の中で消化して、自分の言葉で彼女に伝えます。

>>505さん
おっしゃるように、自分が受身で面倒くさがっていた事を痛感しました。
ただ、何かしようとする意思を無くしてしまった訳ではないので、
状況に任せることなくもう一度彼女の為に出来る事を探そうと思います。
523恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 19:03:33 ID:k59daOVB0
501です。レスありがとうございます。

>>503>>504さん
レスを読んで、これまで彼女からの訴えかけに気付かないまま、
表面的な言動にばかり目を向けていたのだと気付きました。
いただいたアドバイスを自分の中で消化して、自分の言葉で彼女に伝えます。

>>505さん
おっしゃるように、自分が受身で面倒くさがっていた事を痛感しました。
ただ、何かしようとする意思を無くしてしまった訳ではないので、
状況に任せることなくもう一度彼女の為に出来る事を探そうと思います。
524501:2007/04/06(金) 19:04:46 ID:k59daOVB0
間違って連投してしまいました…
本当に申し訳ないです…
525恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 19:05:29 ID:dcC96Xm0O
とりあえず落ち着け
526恋人は名無しさん:2007/04/06(金) 20:24:17 ID:/VSSz8DA0
彼女が>501みたいな反応をするときは、彼氏に強い気持ちがあるのは確かだと思う
好きだからこそ、相手を自分の思い通りにしたいという欲が生まれるものだからね…
本当に元彼に気持ちが行ってるなら、彼氏が何をしようが「ふーん」と冷めてるよ

まぁ彼女も精神的に子供すぎるけど若いうちは仕方ないよね
あまりにも振り回されてると501が疲れて、ダメになってしまうかもしれないけど
彼女の言動すべてを鵜呑みにせず、多少女性心理を読んで適切にサポートできるようになると
お互い不安にならずにとても良い関係を築けるようになると思う

>「あなたは優しいんじゃなく穏やかなだけ」
これも、穏やかなのは私に冷めてるから?不安で恐いよ…お願いだからもっと必死になって!私を必要だってことを示して!
という気持ちを表しただけだと思うから、自信を持って彼女に愛情を伝えていいと思うよ
元彼はあくまで無責任な立場だから、適当に余裕もって彼女にサービスしたり、優しくしてやれるんだしな
漬け込まれるなよ、がんばれ!
527恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 01:11:52 ID:GXEGUhf5O
彼女は今年受験生で…今「今年はもう逢えない」って言われた。
距離は中距離程度。
そこまで忙しいんか…?
彼女の事を疑いたくないが…どうしても疑ってしまう。
息抜き程度に何処かデートに行けたらいいんだけど…それすら無理とかorz
自信なくすわorz
528恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 01:24:35 ID:XozODkbEO
男友達みたいで彼氏みたいに頼れないって言われた。自分で言うのもなんだけど確かにかわいい系とは言われてるけど…。
どうしたら頼れる彼氏になれるんだ!!?
529恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:33 ID:7DFuGAa00
>527

わかってあげなよ。
一緒にいても楽しくないんだよ。
「今遊ぶより、勉強した方がいいのでは」と考えてしまうんだよ。
一緒にいてイライラ嫌な思いされるより、距離を置いた方がいいじゃない。
530恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 04:01:50 ID:87lxiMXz0
>>527の彼女が医学部なら平気

普通の学科だったら君をあまり良く思っていない・

彼女医学部志望??
531恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:22:37 ID:w3suvyWZ0
僕19男 彼女同期
彼女は極度の嫉妬やきで、彼女以外のすべてのものに勃起することが許されない。
僕も彼女を愛してるので彼女以外のすべてのものに反応したくない。
そのことでずっと彼女を悩ませて苦しめてる。
だから僕も本気で悩んでるし周りの女性がすべて憎く思えてまできた。
簡単に変われることじゃないので僕の彼女も悩んでいます。
誰か僕が彼女以外のものに反応しなくなるいい方法知りませんか?
教えてください。(not パイプカット)
532恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:39:16 ID:XozODkbEO
528です。
とりあえず解決しました。
失礼します。
533恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:51:50 ID:hDSTDp2qO
>>531
生理現象を真っ向否定するのか?
気持ちは分かるが身近な人間には相談するなよw
単なるバカップルの戯言レベルだから
マジレスすると泌尿器科か心療内科池
…まともに相手してくれるかは知らん
534恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:53:48 ID:ENqRlfxZ0
>531
周りのエロイものすべて排除して反応する機会なくせば
535恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:54:50 ID:v+1mnPm20
>>531
どっちもアホだなw
536恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 16:54:55 ID:mH+Kprkp0
>>531
彼女と2人でひきこもりになる。
外出しない。テレビも観ない。雑誌も御法度。
朝立ち防止の為に睡眠はとらない。
起きている間は彼女とひたすらセックス三昧。
これでOK!かと…。
537恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:26 ID:HqGQGgV8O
最近彼と喧嘩をして、「好きだけど前ほどじゃなくなった」と言われてしまいました。
メールは内容が冷たくなった感じですが普通にしてくれています。
私は彼に「(彼の)気持ちが元に戻るように頑張る」とは言ったけど、相手を楽しませる事を心がけてこのまま普通にメールを続けるべきか、一度放置すべきかわかりません。
良ければご意見ください。
538恋人は名無しさん:2007/04/08(日) 20:20:22 ID:k7WDcnyb0
>>537
今まさに彼氏さんの立場で放置されてますが何か?
だんだんどうでもよくなってくるよ。このまま終わってもいいかって思えてきた…
放置はやめとけ
539恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 20:47:17 ID:CqygBEB+0
彼氏が友達と遊んでばっかり。
学生最後の夏休みも春休みも向こうが友達と遊んでばっか
って感じで終わっちゃった。
私と出かけても楽しんでる顔しないからとか言われた。

もう別れるしかないのかな。
昔他の人と付き合ってたときも友達、スロットって私の優先順位が
低くなってって近距離なのに会えなくて別れたことがある・・・orz
540恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 20:55:30 ID:Og5wM6Qj0
つきあって2年。最近彼女(26)(自分26)が恋愛感情ないのにつきあってる
だけのような気がする。たとえば・・

●スキー旅行の計画立てるときでも憂鬱そう。後で聞けばそのとき
 (やりたいことがないにもかかわらず)習い事探しをしたかったらしい
●電話 エッチやる気なし デート中もいくところには興味あっても俺には興味なさそう
 自分勝手な行動
●お花見に行くと約束して弁当も彼女が作ってきてくれることになっていたの
 だが当日「めんどくさいから、作らなかった」と・・

この状況彼女の恋愛感情ないよね。もうおわりかな?

経験豊かなかた意見ください

541恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 22:25:14 ID:JOzzKIxUO
>>540
2年以上も常に気を使えるかよ。段々家族愛になって、とりあえず側に居れば良い・自分も癒されたい気持ちが強くなる。
542恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 22:50:15 ID:/mivXnMpO
んで?
543恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 22:55:33 ID:A6oPXeQ5O
>>540
付き合って2年
私もそんな感じだ
もう別れようと思ってる
544恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 23:08:19 ID:OzQV0KCRO
付き合って1年半
彼氏が冷めてきている
不安だから「好き?」って聞いてしまう…
ウザイって言われるけど、じゃぁ不安にさせる態度を止めてほしい

電話も急激に減り、彼氏から掛けてくる事がほぼなくなった。

話し合いたくても逆キレされて終了するし…
いい加減、私も疲れてきました。
これを機に新しい人生を歩むか付き合いを続けるか悩みます。
545恋人は名無しさん:2007/04/10(火) 23:13:42 ID:NH/F+QluO
彼氏(18歳)私(18歳)
目標のない彼氏にうんざりしています。
でも大学生はそんなものなんでしょうか?
付き合って2年。

別れたいような気もするけど思い出が多すぎて別れられません…

みなさんの意見を聞かせてください。
546恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:46 ID:DK5CdFdrO
>>545
じゃーてめえは世間様に向かってだれもが納得するような人生の目標あんのかよ
彼を支える気ないなら氏ね!臭い!消えろ
547恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:13:51 ID:QSoifJdH0
>546
なんだそりゃw
548恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:22:58 ID:7mUWmxm/O
なんだか。すっぱり捨てられたみたいです。
連絡来ない。自分の性格ととても似ている人で、
自分のやってきたようにされるとこんなに傷つくんだ
549恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:50:51 ID:aAMpfAIzO
>>546
レスありがとうございます。

目標はあります。
自分のなりたい職業にむけて、学んでいる途中です。
もちろん彼氏のいいところはたくさんあります。だから迷ってるのです。

あなたも目標のない一人ですか?
550恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:53:35 ID:5Q1IVCLr0
>>549 その目標は何ですか?
551恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 00:55:54 ID:lrHBfTAr0
18で目標がきちんと決まるのって、専門職ぐらいじゃない?
まあ18で志望業界も人生設計も立ててる奴いるかもしれないけど、そういうの変わるものだし
552恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 02:12:23 ID:swlEpPcVO
一人暮らしして初めて風邪ひいた。
心細くなって彼氏に電話したらまだ友達と飲んでいる最中で、
そんなときに心配かけるのもなんだと思って電話切ろうとしたら、どうやら私のテンションが低いのが気に入らなかったらしい。
「(自分が)遊んでるときにその態度はしんどい、腹立つ」とキレられた。
元々、常に元気な状態じゃないと不機嫌になる人なんだが、しんどいのも重なって電話切ってから号泣。
おかげでちょっと熱は下がったけど、愛されてないのかな。もういやだ。
553恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 03:20:22 ID:dcAThw7k0
>>552
1人暮らしで寝込むと辛いよね…大丈夫?
なるべく水分をとるようにしてね。
寒かったら足湯(足だけお湯につける)するといいよ。
お大事にね。
彼の件は、体調が戻ってから考えた方が良いよ。
体が弱っている時は心も弱って悪い方にしか考えられなくなるから
一旦忘れて、ゆっくり休んで!
554恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 09:03:45 ID:feUpp9eh0
>>552
想像になっちゃうんだけど
何か用事があったわけじゃなく心細くて電話したんだよね。
もしかしたら
「ちょっと風邪ひいちゃって…あっ、う…うん、心細いけど大丈夫。
 飲み会楽しんでね…はぁ…(沈黙)じゃ、悪いから切るね…」
みたいに、彼は何かして欲しいのか、責められてるのか
飲み会に行ってることが気にいらないのか
意味がわからない電話だと思ったのかもしれない。
『察してほしい』『気遣ってほしい』って
暗い態度で表現することを不愉快に感じる男性もいる。

ただ元気がないと機嫌が悪くなったりする彼で
そんな電話がかかってきても気遣う気配もなく怒る性格を
552さんが今後も我慢できるかどうかは別だけど。

なにより体調が良くなってから、ゆっくり考えた方がいいよ。
555恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 16:52:31 ID:7lZJWDea0
彼氏に振られるかも・・・・・・・・

会わなくなって1ヶ月。メールも電話の回数もめっきり減った。
「今週末、部屋行くから。話さなきゃいけないことあるし」ってさ。

付き合って3ヶ月、こんなに早く終わってしまうなんて(泣
でもとっても楽しかった。彼には感謝してるんだ。
だから「ありがと」っていって笑顔で終わらせたい。
556恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 17:16:06 ID:A3rFMLMiO
彼との距離感がわからないっす
まだ付き合って3ヵ月くらいだけど
2週間に一回程度会ってホテル行ったりご飯食べたり漫喫で時間潰すだけ
それ以外の時間は電話なんか一切無いし
メールも返信無いか数日たってようやく一言返ってくるか
私からちらっと不満は洩らしたことあるけど
迷惑かけるけどごめんて言われただけで結局何も変わらない
もっと色々話したいけど、不満言いまくって強制したら
本当に嫌われるかもと思うと強く言えない…
結局黙って耐えるしかないのかな
このまま二度と会えないんじゃないかと考えたり
もう、不安ばっかりでこっちからもう駄目って言ってしまいそうだ
557恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 18:32:34 ID:swlEpPcVO
>>553
ありがとうございます。もうだいぶ良くなりました。
昨日の彼の態度に不信感抱いて、彼から連絡きたときに少し不満を言ったら
自分の思い通りにならないからって人のせいばかりにするな、もう話したくないと言われました…
ゆっくり考えます。。

>>554
電話したときは、場の雰囲気を壊したくなくて熱が出たことは言わずに切りました。
声を張れなかったから、彼からしたらただのテンション低いかまってちゃんだったのも事実です。
そのことについては謝りました。
彼に期待しすぎた私も悪かったと思いますw
逆にぼろくそ言われて、少し冷静になれました。別れることになっても仕方ないか…

レスありがとうございました。
558恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 19:26:45 ID:Wrm4dwHqO
現在距離置き3日目
約束では4月末に結論
何が悪かったかたくさん考えてもう絶対に彼女を悲しませるようなことはしないと誓った
それ以外にも悪いところをたくさん見直した
しかし今までの積み重ねでもう信頼がない模様
今までは真剣に考える時間が無かった…今回ほど真剣に考えたことはなかった…
俺の気持ちを伝えたいが相手は今は全く聞く耳持たない模様

辛い…でも今までおまえの方が辛かったんだよな…ごめんな…
559恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 19:57:29 ID:gGSC+mQE0
6年付き合い、マンネリで冷めてきてたけど、他の男の人と飲み会してみて、
やっぱり私は彼氏が好きだと再確認した。
560:2007/04/11(水) 20:05:52 ID:9u4EitHPO
都合が良過ぎなんだよアマw自分の歳を考えろや
561恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 20:08:03 ID:iQ+KQRvw0
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaiuranai/
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです。
562恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 20:49:33 ID:WmB91fGHO
もうやだ
中途半端な束縛や独占欲なんて欲しくない
束縛するなら徹底的にしてよ
お互い異性の友達と遊ぶのは
絶対ダメって決めた約束したのに
それなのに何で全然私に構ってくれないの?
他の友達と遊んでばっかで私の事は放置ですか
本当に腹立つ
普段構ってやくれないのに何で変なとこで束縛するの?
こんなに構ってくれないなら
束縛なんてしないで
私の事自由にさせてよ

愚痴ばっかでスマソ

こんな彼氏と昨日喧嘩しました
563恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 21:12:04 ID:3twVrWh1O
彼氏と喧嘩しますた 「似たような服ばっか買うじゃん」ッて言ったら,めっちゃめちゃキレられますた その言葉が嫌だったのはわかったし,謝ったけど彼氏キレすぎです…
そんなにキレられる意味がわかんないよ-
564恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 21:58:19 ID:jaMBjuyK0
バレンタイン前日にチョコ貰ってから以降、全然連絡が取れません。
バレンタインの日からテストが始まるから、バレンタインデー当日は会えないって言われて・・・。

そんでずーッと待っててホワイトデー前に連絡したんだけど返事が帰ってきません。
その後も電話やメールをしてるんだけど返事がありません・・・。

彼女は看護の専門学校なんだけど、付き合うときに彼女から
「学校が忙しいから中々会えないと想うけどよろしくね」
って言われてたんだけど、2ヶ月連絡無しはさすがに辛いです・・・。

メール送ってもセンターから帰ってこないからメアドは変わってないはず。

別れたいんなら、せめて電話に出てキッパリ断るとか
メアドを変えるとかして、別れたい意思を見せて欲しい・・・。

家に強行突入したいのは山々だけど、彼女の親が厳しくて、彼女は親から
「看護婦になる目標があるのに男なんかと付き合ってる暇なんかないだろ」
的なことを言われてるらしいので、俺は彼女と内緒で付き合ってます。
だから彼女の家には行った事ないし、家の場所も知りません。

もしかして携帯を親に取られてるのでは?と思うんだけどそれにしては長すぎる気がします。


もう彼女が何を考えてるのか、俺のことをどう想ってるのか全然わかりません・・・。
565:2007/04/11(水) 22:25:20 ID:9u4EitHPO
残念だが君は1号では無いな…
そんな女に執着せず、新しい出会いを見付けて下さい。
あなたは、もしかしたら誠実な人なのでしょう…
566恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 22:37:43 ID:Ze0CH0YNO
最近、彼女の自己中に耐えれなくなってきた。もう限界かも…
自分の気持ちもわからなくなってきてる。
567恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 22:41:20 ID:As/o5jlE0
>>566
どんなことが自己中だと思ったの?
568恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 22:43:41 ID:3N/1cEN9O
会ってても電話してても会話がほとんどない
もうダメかな
569恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 22:59:34 ID:9u4EitHPO
元々ネタが無いだけじゃね?w
570恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 23:31:41 ID:xrWigR1jO
>>564
私も今看護学生です。
確かに勉強は忙しいけど、彼氏には朝晩のおはようおやすみ、とか
そのぐらいはメールしてます。
2週間に1回は会うようにしてるし、それがすごく楽しみなので
それまでに課題終わらせよう
と思えます。
その看護学校がどの程度厳しいのかわからないけれど
メールくらいは出来ると思います。
571恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 23:52:42 ID:IeV1vtpOO
豚切りごめんなさい。

私ダメ女なんですけど
彼氏のために別れるべき‥?
でも好きなんだよ辛いよ‥

土曜日彼氏と話し合います
死にたい
572恋人は名無しさん:2007/04/11(水) 23:58:38 ID:jaMBjuyK0
>>565
やっぱりそうですかね・・・
彼女は男と付き合うのは初めてって言ってたし(信用できないけど)、
学校が女子校だし、彼女のメアドが俺と彼女の名前が入ったアドだから安心してたんだんだけど・・・
俺の考えが甘かったのかな・・・

>>570
やっぱりメールくらいは返せますよね。
別れるにしてもマジで連絡が欲しいです・・・。
573恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 00:00:19 ID:4+mk1ByH0
>>481
それ…まんま2ヶ月前のうちらだ。。
私の勝手な意見に過ぎないけど、優しそうで思いやりあるように見えて、実はめっちゃ自己中で短絡的だから辛い事や不安要素あると即投げ出すよ↓

はやい段階から自分の大切さをアピールしとくと良いかもです…
574恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 00:45:37 ID:mi0zIH5h0
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

人の話にのっかるふりして、「実は私も〜」って自分の話にすりかえて
最後に罪悪感を感じるのか、応援メッセージ。

このスレに限らず、どこも結局そんな奴ばっかり。この板に来て損した。
575恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 03:44:05 ID:hVpSMC3RO
距離を置いて二週間。
彼氏の答えが出るのは何時なんだろう…
今迄連絡は毎日して、週一ペースで逢ってたのに
この二週間、彼氏は平然としてるのかな。

六年も一緒に居たから今更離れるなんてホント無理だよ…アンタ以外、誰と付き合えっていうのよ。
答え聞くのも怖い…
576恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 06:07:52 ID:OGq6X4xUO
私もダメ女、彼氏もダメ男
だから別れます。幸せになりたいもん
577恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 09:27:20 ID:2uTVFdJT0
や、拡散しないでくっついといくれ。
578恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 09:29:32 ID:2uTVFdJT0
て が抜けたw
579恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 10:05:49 ID:ZTHSTpfzO
彼女が、ことごとく俺の意見を無視してくる。
そのくせ、どうしたい?とかどうしたら良い?とか聞いてくる。

何も言う気が起こらなくなるね。
はぁ。

辛い。
580恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 10:30:50 ID:wAgqIRoUO
>>564
私は看護師です。
学生の頃は本当に忙しくてメールの返信すらも出来ないくらいでしたよ。
時間を上手に使える子と使えない子がいるから、彼氏なら温かく見守ってあげれば良いけいと思います。看護学生は本当に忙しいから。
それに資格取得した後も変則勤務だから、普通の人が休みの日に休める仕事でもありません。

今、彼女が辛い時に穏やかではいられないんなら、彼女が看護師として仕事しても続かないよ。
581恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 12:24:09 ID:Kv2WmdmtO
>>575
俺は逆だ
早く俺の入れ換えた心を伝えたい
582恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 13:39:46 ID:crlPeQp2O
昨日、彼と彼の同僚が喧嘩してたので仲裁に入ったら投げ飛ばされました。
みんな酒が入っていたので仕方ないかな、と思う半面、その後は「言っとくけど俺は全っ然悪くないよw」
ですって。







死ね。
583恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 14:46:04 ID:IIPbUmNN0
そいつ素面で酔ってるなwww
584恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 14:53:01 ID:GFPfr+au0
一度避妊無しでエッチされそうになって拒否って以来
エッチがない・・・orz

普段は普通に仲良くていちゃいちゃするんだけど。
こないだなんて二泊三日で旅行行ったのに一度もなかった!!!
夜ごろごろしながらくすぐりあったりじゃれあったりはするけど、
そのまま寝ちゃって何も無し。
普通男性は女の人とごろごろしてたらやりたくなるもんですよね??
私に魅力を感じなくなっちゃんでしょうか・・・悲しすぎる。
585恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 15:04:43 ID:Kv2WmdmtO
>>584
彼なりに反省してるんだよ
君から誘ってみたら?
君のこと考えてくれてるすごく優しい彼氏じゃん
大切にしなよ
586恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 15:21:49 ID:aFkeAAFPO
彼女が俺以外にも好きな人いるって……orz
でも俺も好きだとか;
どうなってんだ……
587564:2007/04/12(木) 16:44:18 ID:ADPU9pGv0
>>580
んー、やばいくらい忙しいのは聞いてたんだけど・・・。
そうですね、もうしばらく待ってみることにします。

大好きなんで。
588恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 17:52:28 ID:zLCcuuHZ0
彼氏が嫉妬深いんです。

589恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 17:57:14 ID:FfjbCgO/O
ほんと女って自己中な生き物だな。自分の事は棚にあげてよくズバズバ言えるよ。
590恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 18:33:22 ID:Y+TPsdlu0
「女って」とか性別で決めるのは荒れるもと。
自己中な人は自己中ってだけ。
591恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:11 ID:QHWGRcroO
うまくいってない。なんかもう疲れた。誰が見たって別れた方がいいのも理解してるのに別れられず、
どんなにむこうが悪くても下手にでて機嫌をうかがっている。なんでこんなに彼に依存しているのか
自分でも分かりません。普通の人だったらとっくに愛想つかせて離れていると思います。別れたい。
このままじゃ私の将来までなくなってしまう。スレ違いですが別れる勇気がほしいです。
592恋人は名無しさん:2007/04/12(木) 23:17:53 ID:/74UHQc1O
>>591
あなたの気持ちすごくわかる。
全く同じ。別れる勇気がほしい。
毎日毎日疲れたよ
593恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 00:04:23 ID:ox1e7Wtn0
>>591
私もすごくわかります。
相手の気分に振り回されて、疲れて、こっちが謝って解決してしまう。
言いたいこともあるけど、下出に出てしまって言えない。
好きならもっと大事にして欲しいって思うのは、我儘なんですかね…
594恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 00:15:42 ID:6Gl3kKkpO
付き合ってもう四年になる彼氏と別れそうです…
言われてから自分がすごくぐーたらでわがままだったことに気づき、後悔しながらも最近はちゃんとしているのですが、別れるか別れないかの結論はGW明け…
自分としてはやっぱり好きなので、別れたくないのですが、なんかアドバイス下さい。
595恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 00:38:31 ID:Hy1mQw8nO
>>594
その情報量では厳しい…
けど、今はひたすら待つのみ
596恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 00:51:30 ID:6Gl3kKkpO
>>595
えっと、一応今彼氏とは同棲していて婚約もしているのですが、
最近相手から好きかどうかわからなくなってきてこのまま付き合っててもいいのかどうかわからないと言われたんです。
で、もうすぐ付き合って四年になるので、その日までに付き合い続けるか別れるか決めると言われたので…
やっぱり待つしかないのかぁ…
597恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:11:29 ID:mSSqEYF3O
>>596彼があなたに対し新鮮味がなく結婚に夢を持てないのでは?距離を置いた方がいいと思うよ。彼も距離置くことで気付くことはたくさんあると思うよ。
598恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:19:26 ID:19JoB3F40
>>591
同じだー
周りの人みんなに「やめた方がいい」って言われるけど好きだから
下手に出てがんばってきたけど
我慢できなくなって意見言ったら逆ギレされた
それでもキレさせたのは私ってことで私が悪くなる
彼が会いたい時が会える時、で私がたまに会いたいって言っても
ふつうに「無理」って言われるし
逆に彼が会いたいと思ってる時に私がスタンバってないと不機嫌になって
「冷めた」とか簡単に言われるし
すごく好きだったけど最近ではこっちこそ冷めてきた
どうしても会いたいって前ほど思わなくなってきたし
599恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:21:49 ID:6Gl3kKkpO
>>597
結婚に関しては彼は二人で暮らすより、一人の方がいいみたいなこといってるんで、どうなるかわからないのですが、考えてみます…
600恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:23:49 ID:P4/NijBNO
携帯から失礼します。
二年付き合っている彼氏が居るんですが、
最近、彼氏のやる事なす事すべてが気に入らないんです。
彼氏は私が不機嫌なのを察してギャグとか変顔して笑かそうとしたり、テンションあげたりしてきます。
正直、絡みずらいし、つまんないし、機嫌とりみえみえで、
余計イライラっときます。彼にも悪いので別れを切り出すと、ありえないくらい号泣してすがってきます…。

ばっくれるしかないかな
601恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:48:08 ID:hVX0t3njO
付き合って一か月の彼氏から明日携帯が止まるとメールがきた。いつ復活するかわからないし、その間も連絡のとりようがないから会えないって。

普通は番号わかってるんだから電話くらいできるよね…

これって別れたいってことかな。このまま終わるのかな。
602恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 01:49:41 ID:4m8Vgy9m0
>600
音信なくすしかないな。

>601
彼氏が別れたいんじゃないの?
603601:2007/04/13(金) 02:01:22 ID:hVX0t3njO
>>602
やっぱりそうなのかな。信じたくないけど。

何を考えてるのか全く掴めない彼氏のことが信じれなくなって、一週間前に私から彼氏が冷めたりしてるんだったら別れたいっていう話をしたけど、彼氏は別れない結論を出してくれたばかり。

それなのに早過ぎる…はっきり言って欲しかった。

このまま終わりたくないけどもう何も行動できないよね?
604恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 11:03:22 ID:t1/5EVNaO
>>591です。
同じ悩み抱えてる人多いんですね。私は今、気持ちを整理して別れる決心を固めているところです。
下手にでてる自分が、そんな私にあぐらをかいていいい気になっている彼が、なんかばかばかしくなってしまった…。
605恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 11:33:08 ID:P95MzenD0
>>591
まるっきり私と同じ状況です。
将来の為には、今の彼とは別れた方がいいのは
誰よりも自分がわかってるんです。
だけど別れられないのは、本当に好きだからなのか
それとも1人になるのがさびしいからただの依存なのか
自分でも解らなくなってきて辛いです・・・
606恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 11:50:56 ID:/2Srfo8P0
出会って2,3週間くらいでオレが猛アタックして
付き合い始めて2年くらい経つ彼女がいるんだが、
数ヶ月前から「もっと友達の期間が欲しかった。徐々に距離感が
縮まる友達とも恋人とも言えない微妙な時期が欲しかった。」と言い出した。
そんで妙に距離を置くようになった・・・キスはさせてくれても
エッチはもう数ヶ月間無い・・・誘っても「そう言う気分じゃない」
「できればしたくない」と断られる。

彼女にしてみればエッチする、しないを彼氏彼女の境として
微妙な時期を無理矢理作り出そうとしてるのかもしれんが、
オレには別れたいと言っている様にしか聞こえなくて
「別れたいなら別れたいって言え」って言うと別れたくは無いらしい。俺にどうしろと・・・。

そう言ういわゆる恋愛恋愛した時期が欲しいっては分からなくはないけど
そもそもお前恋愛事は苦手で20中盤まで彼氏いなかったのに
何を今更恋愛事を夢見てるのかと・・・_ト ̄|○

自分でも別れたいのか別れたくないのか良く分からんし
他に良いと思える女の子はいないし、男として性欲はあるくせに
浮気する気も他の女とセックスする気も起きないので
悶々としてるしつらい・・・_ト ̄|○ _ト ̄|○ _ト ̄|○
607恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 15:34:31 ID:MckIep00O
彼女とホテルで泊まる予定を立てた。
彼女が予約をやると言うのでまかせていたら、いつになっても予約完了報告がこない。
しびれを切らして、今日、予約はどうなったと聞いたら、とれなかったから、
私一人で泊まると言い出した。
俺の気持も考えずに、はぁ。
こういうのが続いて、俺が指摘すると、もう付き合っていけないねとか言う。

少しは譲歩してもらいたいもんだ。
608恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 16:19:48 ID:virPJ6IKO
>>606
20代中盤まで彼氏がいなかったからこそ、そういう経験をしてみたいんじゃないの?
>俺にどうしろと…
彼女がこうして欲しいって言ってるんだから、それに付き合ってあげればいいじゃん。
別れたくないって言ってるんだし。
彼女としては、エッチがなくてもあなたに愛されてるって感じたいんじゃないかな?
もちろんあなたに愛はあるんだろうけど、書き込みを見る限りはエッチしたいだけにしか見えない。
609恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 18:15:48 ID:v8dZ8xSLO
>>606
私はあなたの気持ち分かるなあ。
好きだけどエッチはしないってのは、
なんか結局気持ちを許してくれてないっていう感じがするしね。
私は女だけど好きな人とは気持ちも体もひとつになりたいから
エッチ無しなんて言われたら死にたくなるw
こういうこと書くとヤリまんとか言われるんだろうけど
女だって男だって愛のあるセックスしたいのは同じだしね。
610恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 18:29:21 ID:JPmCqV9fO
>>609

やりまん
611恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 18:40:42 ID:Q6nVPyG00
>606
彼女の気持ちを理解してごっこに付き合って
段階踏んで長い期間を経ていいムードの中エッチにもちこもうw
612606:2007/04/13(金) 21:00:01 ID:/2Srfo8P0
エッチしたいだけって読めたならそれは間違いなく誤解だね。
エッチしたいだけならもっと軽い女の子の所に行くし
極端な事言えば風俗行けば良いとおもうから(風俗が悪だと思ってないんで)。
誰がエッチ目的であんな女と一緒にいるかい。

俺の中ではエッチは愛情表現として重要なんだよ。
>>609が言うみたいに結局気持ちは許してくれてないって思っちゃうし。
エッチに変わる愛情表現を少しでもしてくれようものならまだ良いけど
感情表に出さない人だから特に何もしてくれないしねぇ・・・俺が気づいてないのかも
しれないんだけどさ。も彼女が望むものは与えてあげたいけど、
俺が望むものも与えてもらいたいのよ・・・。
613恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 22:31:02 ID:Vg+apN4h0
愛情表現ねぇ
そりゃエッチで傷つくのは圧倒的に女ばっかだもんね
自分のチンコの都合押し付けるなよ猿
614恋人は名無しさん:2007/04/13(金) 23:14:46 ID:lNhbmQKY0
>>612
気持ちは分かるけどさ。

「あんな女」って、なくない

615恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 00:16:09 ID:dENe9GMc0
>>606
結局彼女は>>611をしてもらいたいのかねえ。
でもちょっと受け身だよね、彼女。
616恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 00:46:55 ID:0Te9vyMvO
昨日彼氏との同棲解除した…orzでも彼氏は別れるわけじゃないって言ってた…私が連絡不足だったりしたのがいけなかったんだorz何か…久しぶりに一人きりだからとても寂しい…このまま終わりか(゜Д゜)ワラ
617恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:55 ID:WkbJgYbtO
1年7ヶ月付き合ってる彼氏と最近上手くいってない。
原因は全部自分にあるんだけど…。彼氏に甘えてしまって、我が儘や自分勝手になる。思ってることと反対の事を言って、傷付けてしまう。滅多に怒らない彼氏も、最近私のせいでイライラしてるみたい。
自分が直さなきゃいけないことだから、今は彼氏と距離を置いてる。しばらく連絡を取るのもやめようと思う。
もうダメなのかな…。
どなたかアドバイスくださいm(__)m
618恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 01:00:23 ID:nMAPQiCi0
>>617
距離を置いて、連絡取らない事が、果たして「直す」事になるのかな?
逆に放置されて彼氏は不安になるだけって気もするが。
原因が分かってるのに改善しない気がしれない。
我儘やめて、自分勝手もやめろ。
思ってることは素直に言え。
それが「直す」って事じゃないの?
619恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 01:04:00 ID:kgp4FRXx0
>>617
俺も2年くらい付き合ってる彼女がいるけど、最近すごいワガママで自分勝手になってきてる。
彼女も疲れてるんだろうから少しくらいワガママきいてやるかなー
なんて甘やかしたためにもっとワガママになってきた。
>>617の彼氏みたいに俺も最近イライラしちゃって、こんな疲れるだけの彼女なら別れたほうがいいかなって思ってきてる。

付き合い始めた頃はあんまりワガママも言わず、良い関係だったのに。
だからあなたも付き合い始めた頃の相手を気遣ってた気持ち思い出してみたら?
今の状況を変えたいなら、まず自分から変えなきゃ。
620恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:57 ID:WkbJgYbtO
>>618
レスありがとです。彼氏に「距離置こう」って言ったら、「そうしよう」って言われました。彼氏は私の我が儘や自分勝手に疲れていると思います。(表情や態度に出てるので)
今までも何度も何度も直そうと思いましたが、気をつけてはいるものの、しばらくするとまた自分勝手になってしまいます。自分に甘すぎで、思いやりが足りないんですよね。
自分に厳しく、ちゃんと直せるように頑張ります。
距離を置く事で、自分の悪い所が直るかは分かりませんが、彼氏に会うと、多分彼氏はまた疲れてしまうと思うので、しばらく会わない様にしようと思っています。
読みにくい文ですみません。
621恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 01:21:59 ID:WkbJgYbtO
>>619
レスありがとうございます。
そうですよね…。自分が変わらなきゃ、何にも変わらないし、彼氏に嫌な気持ちにもなって欲しくないので、変わるように努力します。
付き合い始めの気持ちを思い出して、頑張ってみます。
622恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 10:50:23 ID:Jev0vrMI0
>>606
他に気になる人ができたと思うよ。
623恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 11:12:03 ID:TO9EZL8rO
今同棲してる彼氏さんがいるのですが、最近どうも反りが合わず、別れようと言いました
ですが、向こうは『お前が居なくなったら誰でもいいから殺すかもしれない』『出て行くなら死ぬ』と言って聞きません
もう嫌になって私が失踪しようとしたら、『帰って来ないなら家族を殺す』『首を吊る』と…。
私はどうしたらいいのでしょうか
624恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 11:18:59 ID:oSBeN5zhO
>>623
彼は子供だ
それを伝えるんだ
そんな考えではこれから先お互いダメになると
彼がそれを受け入れることができたならきっとまたうまくいくと伝えるんだ
625恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 11:21:33 ID:N34UmdOuO
>>623
私もあなたと全く同じでした。別れると言っても聞かなかったので車を降りたら轢き殺されそうになりました。
その後も「おまえの実家に火をつける」とか、
「おまえを殺して俺も死ぬ」など脅迫まがいのことを言われていました。
でもだからといってまた付き合うことはできなかったので落ち着かせて別れる原因を伝えました。

そういうこと言っても
本当に行動にうつす勇気はないと思うけど心配なので第三者に入って頂くことを進めます。
626恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 15:24:40 ID:GjY9HRaEO
彼は新人研修中。私は就活中。
遠距離になってしまい、喧嘩もちょくちょくあったけど、ちゃんと仲良くやってた。
そして私の就職先が決まった。その報告した途端、連絡が途切れた。いくらメールしても電話しても返事がない。
もう三日くらい経つ…
全然意味がわからない。
元々気分屋な彼だったけど、まさか何も言わないで別れる気なんだろうか…

627恋人は名無しさん:2007/04/14(土) 20:38:11 ID:Bm77WEyyO
>>612
彼女が愛情表現≠エッチになってる今の状態でエッチは愛情表現なんだ!って主張した所で
なんの解決にもならないと思うんだけど。
確かにエッチは愛情表現ではあるけれども、愛情表現はそれだけじゃない筈。
なんの努力もせずそれが欲しいと言う彼女も受け身だし、セックス以外のコミュニケーション足りてないんじゃない?
あなたの感じる通り、そこまで心を許してないんだよ、今は。
この人はエッチなしでも自分を愛してくれるんだろうかってね。
それか、どっかで『友達以上恋人未満のつかず離れずの微妙な関係』とやらでも体験して
あなたともこんな風に近づきたかったと感じたとかね。
628恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 00:16:59 ID:NfklIWALO
付き合って5ヶ月目になる遠距離の彼女なんだけど、あまりに淡白で最近なんか冷めてきた…

オレ的にはそろそろエチしたいなぁと思って話をしたら、話も聞かずに絶対にいやだと言って泣き出すし、ディープキスをしようとしても歯を食いしばって拒否……

さらにはこの前オレが片道2時間半かけて夕飯を食うために会いに行ったのに、会って3時間もしないうちにそろそろ帰りたいとかって言ってその日は解散。

彼女は別にオレのことが嫌いな訳じゃないし、好きだとは言ってるけど、オレにはだんだん不満がたまっていく……

この状態をどうやって乗り切ればいいのか何かアドバイスを下さい。

ちなみにお互い恋愛経験は少ないです。
長文&携帯からの書き込みでスマソ
629恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:46 ID:vU05PS1H0
>>628
彼女の過去の恋愛経験でトラウマがあるとかではないの?
それとも処女とか?
630恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 01:06:57 ID:NfklIWALO
>>629
彼女は処女で、過去にトラウマがあるかどうかは分からないです。

何せ話を持ちかけるだけで泣き出すもので……
631恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 01:13:39 ID:VB1TqCrq0
他に本命がいるから
そいつに操をたててるつもりなだけだろ
その女も中途半端だな
632恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 01:48:23 ID:vU05PS1H0
>>629
処女なら仕方ない気がする。
あんまり焦るのが相手に伝わると、相手は警戒するよ。
相手は高校生くらい?もしそれくらいなら、
付き合ってご5ヶ月じゃまだまだエッチ許してくれないのも普通なんじゃない?。
今時の高校生の事情は良く知らんが…

徐々に自然と良い雰囲気に持っていけるように頑張ってみなよ。
ディープすら許してくれないって事は相当警戒心?強そうだから
キスだけで何ヶ月、ディープだけで何ヶ月、それでいざ…って感じで。
男の立場だと大変かと思うけど、好きなら待ってやりな。
633恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 02:10:31 ID:NfklIWALO
>>632
アドバイスありがとうございます。

ちなみに彼女は19です。

彼女はいい雰囲気が苦手で、いい雰囲気になるとわざと雰囲気を壊そうとするので、まずは雰囲気に慣らすところからはじめてみようと思います。
634恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 10:22:02 ID:BrJgLMIC0
>>631が正解と思う
635恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 10:35:53 ID:xTVVZPWn0
 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´゚c__,゚` )< さっさと別れちまえよ
(     ) \__________
| | |
(__)__)

636恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 10:38:26 ID:jB8FX4lkO
もしかしたら体にコンプレックスでもあるんじゃない?
直接やんわり聞いてみれば?
637恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:44 ID:pHrMr4TfO
男が他にいる以外の何者でもないだろ
時間の無駄だな
638恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 11:07:54 ID:NfklIWALO
>>631

確かに今の状態が続くようならそうなってしまうかも…

>>636

今度会うときにちょっと聞いてみようと思います。
639恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 15:42:11 ID:jDd80cvQ0
なんか彼に対しての気持ちがわからなくなってきちゃった・・。
彼の方がかなり年上なんだけど、照れなのか性格なのか、
あんまり自分の感情を表現しない人。
何を考えているのか、私への愛情があるのか、よくわからない。

彼は自分の家族の問題だとか、仕事の事でいつも何かを抱え込んで疲れている。
私がそれをうまく支えてあげたくて「一人で抱え込まないでね」ってお願いするのだけど、
いつまでたっても、恋人同士っていう実感がもてない。
しかもあと数ヶ月で彼は実家に戻るので遠距離になる。
それまでに関係をもっと強いものにしたいのだけど、
そういう二人の関係や、これからの不安、寂しいっていう気持ちで彼の前で度々泣いてしまうようになってしまった。

彼の状況を考えると、今、彼にこれ以上の負担をかける事なんて出来ない気がする。
なんかもう、不安で仕方がない。
今は大変な状況の彼を私が支えなくちゃいけないってわかってるんだけど、
自分の鬱々とした気持ちもどんどん膨らんでいく・・。

長々と、自分語りスマソ。誰かに聞いてほしかったのです・・。
640恋人は名無しさん:2007/04/15(日) 22:55:28 ID:tls0HImB0
>>639
YOU!俺と付き合っちゃいなYO!
641恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 04:25:00 ID:m1mCTE3+O
最近うまくいってない彼が、「遊びおわったら夜遅くなってもいいならお前んち行っていいか?」と言うので(彼は明日休み、私は仕事)喜んで待ってました。
最近彼は全然会いたがらず、私が会いたいと言ってもスルーされてたので嬉しくて。
寝ないで待ってましたがあまりに遅く、やっぱダルいからやめるとか言うのかな…と思ってるうちにウトウト。
結局4時頃電話。
案の定めんどくさそうに「どうすればいい?」
私はもちろん会いたいけど、もう来る気半減してるのわかったので「まかせるよ」と言ったら「やる気なくなった。向かってたけど帰る」と…。
もう、どうしろとorz
今すぐ来て!て言えば良かったんでしょうか…
642恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 04:39:19 ID:be3szUqq0
会うのは夜だけ
するのはHだけ
休みの日は会えない

こんな付き合いもういらない
643恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 07:15:59 ID:GJfQeAu2O
俺もこれからは会うの夜だけやることいちゃいちゃかHだけになりそう。
俺じゃなくて彼女の都合でね。
お互い一人暮らしするから、会える回数は増えるだろうけど、
Hといちゃいちゃだけじゃ正直ダメになりそう。
644恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 08:39:32 ID:p5otepODO
最近なんか俺変だしやばいんだって何がやばいんだろう。
どういう意味なのかな…

仕事おつかれってメールもこないと、嫌なことばっかり考えちゃうんだってば
立ち仕事やめたいよー。彼氏とうまくいかないのを仕事のせいにしたくなる。
コネで入社した以外なんの魅力もないんだもの…ごめんなさい
645恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 10:26:24 ID:tatqBC2yO
お互い不満がたまってる状態。
どうにかしたくてもそれはお前の態度のせいだって。

その経緯は、
彼は仕事のため3月から一人暮らしを始め私の家の近くに越して来たって喜んでたのに、最近妙に仲良くなってるっぽい(?)女の家も近くなったらしく「一緒に食事しやすくなるね」なんてメールしてるらしい。
彼は「友達だし浮気とかじゃない。信用できないのか?俺は友達と遊んじゃいけないわけ?」て怒ってしまい、微妙な空気のまま今に至ります。

その女に対する態度が妙に優しいし、その女も弱いところ見せたり甘えたり…正直ムカつく。

もう少し私にも優しくしてよ!そうしたらこんなに嫉妬しないのにな。
こんなこと思ってるから改善しないのかな。
私が変わらないとダメなのかなぁ
646恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 12:50:24 ID:SkwCb6RX0
>641
めちゃくちゃうざいなそいつ
647641:2007/04/16(月) 14:55:22 ID:m1mCTE3+O
>646
レスどうもです。私、悪くないですよね…?

待ってたのに…とつい軽く非難したら(まかせると言ったくせにこんなこと言う私も悪いのですが)「寝てたくせに。そういう台詞は寝ないで待ってた時に言え」ですってorz
今朝謝りメール入れましたがシカトです。やんなってきた…

648恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 15:46:06 ID:rsvoMaxp0
>>641
なんか、会えるの楽しみにしていたぶん、それは切ないせですね。
しかも、貴女は仕事なのにぎりぎりまで起きていたのに、そのセリフは・・・。


>>645
なんだか、それは見当違いな彼氏の回答ですね。
男友達なら、理解できるけど、女の子でしょ?女の子の方も遠慮するべきでは?
「その子に優しくするように、私にも優しくしてよ。」って、言ってみては?

それでも、ぶつぶつ言うようなら、切って、新しい出会いを求めたほうが良いと思います。
649恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 16:10:50 ID:2sMK8XTZO
おしえてくれ

いわゆる倦怠期ってどういうことをいうの?
650恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 16:48:40 ID:aZka4vUHO
>>647
そこであなたが謝るから相手がつけあがる
誠実じゃない相手にいつまでも下に出てたら都合の良い女だよ

もう別れるのが良いと思うんだけど、踏ん切りがつかないなら
距離置きか放置をオススメします

それにしても面倒い男だね
651恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 16:59:42 ID:M5h1tyG/0
彼女が男友達と会ってきたというので、冗談半分に「やったんだろ」って言ったら
今朝「あなたが私を信用しないしやきもち焼きだから言いたくなかった。あれから
泣いたのよ。 しばらく、疲れたから一人でいたい」とメールがきた。
このまま終わりにしたくないんだけど、一体どうしたものやら。
ご意見願います。
652恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 17:05:40 ID:KwtSsWqoO
>>651
ばかだなー
好かれてる自覚なさすぎるよ。好きな人にそんなん言われたら傷つくに決まってんだろ
真面目に、真剣に、深々と謝罪してから彼女が落ち着くまで待ってみたらどうかな。
653恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 17:07:18 ID:tatqBC2yO
>>645です
>>648さんレスありがとうございます。
その女に私のことも相談してるらしく、彼女がいるってことは知ってるそうです。
それなら少しは遠慮してよって思いますよね…
アドバイスもしてもらってるようで
「俺たちのこと応援してくれてるんだよ。お前の考えが理解できない」
って。その女の肩ばかり持ってます。
確かに私にも男友達はいるけど彼が心配するような付き合いをしてるつもりはないんだけど、「自分はいいのかよ?」って。
話し合いになりません。
女に私のことを相談して私がそれを嫌だと言うと645や上記のようになってしまいます。

今日の夜にでも彼に「私にも優しくして」って伝えようと思います。
654651:2007/04/16(月) 18:18:31 ID:M5h1tyG/0
レスどうも。今日は向こうが仕事なので、652さんのおっしゃったように
意を尽くした謝罪のメールを送ってみました。そうしたら後から「もういいよ
(ハートマークとVサイン付き)」のメールが来ました。とりあえずホッとしてます。
655恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 18:52:00 ID:rsvoMaxp0
>>653>>645さん
648です。
じゃ、なおさら、彼氏さんは「(貴女のことを)大切にしなきゃ」と思わなきゃいけないのに女友達の肩を持つのはおかしいよ(ーー;)
彼女が男友達と会うのに嫌な顔をするなら、自分も同じことをしなければいいのに・・・。
頑張って、貴女の気持ち伝えてね(><)

656恋人は名無しさん:2007/04/16(月) 19:39:43 ID:/Pd5WfHiO
彼女と遠距離になりました。
就活の結果、それぞれの地元での就職となったんだけど、お互い仕事始めたばかりで、
連絡はメール中心になりそうです。
会いに行きたいけど、今はお互いがんばる時期だってことでしばらくは無理っぽいです。
こんな状況初めてで、メールもどんな話題送って良いのか…。
誰かアドバイスいただけないでしょうか?
657641:2007/04/16(月) 20:15:53 ID:m1mCTE3+O
>648
レスありがとございます。
そうなんですよ…。
イラっとくるとつい自分でもどうかと思うようなこと言っちゃう人なんですが、あまりに思いやりのない発言があると冷めてきてしまいます…。
>650
アドバイスありがとございます。
微妙に距離置き中の出来事なのでどうしたらいいものやらって感じです。
自分が折れればいいやってすぐ謝るのよくないってわかってるんですけどつい…。
とりあえずその話題には触れずに普通にメール返ってきましたが、なんか私の気持ちが冷め気味なので放置考えてみます。

みなさん聞いてくれてありがとうございました!
658恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 00:00:33 ID:lDicIhylO
お酒、タバコのことで悩むとは思わなかった…

自分は酒飲むくせに、同じ嗜好品であるタバコをこちらがやると嫌がるのか理解できない。

なら酒をやめてくれって感じだ。
歩み寄りもくそもない。
659恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 00:02:52 ID:qrDe3IyS0
タバコは近くで吸われると吸わない人にとっちゃきついからなぁ
まぁ酒だって酒臭いとか色々あるんだろうけど。
660恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 00:30:16 ID:LfcFfhEc0
タバコは吸ってる人より近くにいる人のほうが害が大きいからね
生まれてくる子供にまで影響でるし
661恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 01:19:50 ID:21euUV0Y0
自分も相手も就活生。
ずっと忙しかったのでお互い何となく会わないようになり
彼の方が先に内定ゲット。
けど、会うどころかメールの頻度もどんどん減る減る減る・・・
どうやら部活やバイトに勤しんでいるみたい。そこでついに
「私と付き合ってること忘れてしまったのかと思って寂しくなった」
と伝えたら
「お前が内定出てないから、内定出た俺が何言っても良く聞こえないと
思って遠慮してたんだよ」
と言われたので
「私は長丁場の覚悟できてるし、気使わなくていいからね」
と返したのですが(以上全てメール)
それ以来ずっと放置・・・何か悪いこと言ったかな。

私は軽度のメンヘル持ちなので、もしかしたら彼は就活時期に私と
離れたことで、その気楽さに気づいたのではないかと予想していますw
662恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 10:00:09 ID:olM7WdjX0
完全に嫌われたか・・・今から会って来るが
別れ話だろうな さらばカップル板 
663恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 10:05:44 ID:5PgLMPKA0
まだわかんね!!
好きならがんばって来いや!!
664恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 10:47:35 ID:KQaBGZ49O
今までお互いに気使ってたなあ…
表面上だけ仲良くしててもダメなんだなあ…

よし決めた
次会ったらすべて本音ぶちまけてやる!
あっちからも本音ぶちまけるように言う!
お互い本音ぶちまけたらきっと楽になれるはずだ
665恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 11:23:45 ID:uCjVe6d0O
先日彼氏の誕生日に奮発して高い服とホテルのスィートで
最高の1日を過ごそうと思っていた
彼は恐縮しながらそれなりに喜んでくれた

だけどチェックアウト前に小さなサプライズプレゼントを
渡した際、それをそのままホテルの部屋に忘れて帰りそうになった
…実はバレンタインの時もチョコとプレゼントを忘れて
帰りそうになった前科アリ

慌てて謝ってくれたけど、ホテルを出てからはずっと
家に帰りたそうで(出無精)せっかくのデートも強制終了
その後お礼メールもなく、連絡が途絶えてます

自己中で無神経な部分すら好きだと思っていた気持ちが一気に崩れおちた
今までは自分からメールして、必死で繋がりを保ってたけど
もうアホらしくなってきた
共通の友達に『俺は今幸せ』…みたいな話をしたらしいけど
それを私にも言えよバカ野郎

…愚痴ってごめんなさい
666恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 20:15:59 ID:/xrSKyEeO
いま、彼女を傷つけてしまい絶縁状態です。
仲直りしたいのですが彼女にどう言えば仲直り出来るのでしょうか…
話をきりだすタイミングなんかが分かりません。
667恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 20:54:58 ID:WIfeXx9EO
もうダメかも知れない
所詮、恋人とはいえ赤の他人か・・・
毎回ドタキャンされたら誰でも怒るだろ
668恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 21:07:11 ID:ZYScPi9N0
お互い付き合っているって確認してたのに、実は財布代わりにされていた。
こっちはおやじで向こうは若い女性なので、デート代を全部出していたが、
平気で毎回高価なプレゼントを要求するようになり、だんだん彼女の無神
経さにいらついていた。
映画を観に行く約束をして30分以上遅れてきて謝りもしない彼女に腹を立
てて服を買ってあげなかったらそのまま終局へ。
バレンタインには手編みのマフラーを用意しているからと期待させながら、
1ヶ月たっても2ヶ月たっても途中で失敗したとかではぐらかされた。
実際には編んでいないと思う。
酷い悪女に振り回された半年だったよ。
669恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 21:52:55 ID:SVBElHcq0
>>668
若さに胡坐をかいてる酷い女だね。
まあ、あなたも若い女になびくおやじの一人だったということだね
ほんとに大多数の男って自分より若い女好きだよね
670恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 22:14:42 ID:ZYScPi9N0
いや、たまたま相手が若くて美人だったというのもあるよ。
でも、最初から不釣合いだと諦めていた方が傷つかなくてすんだかも。
俺は最初から彼女に騙されていたんだね。
671恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 22:17:40 ID:L+vUTlH90
金払っていい夢見させてもらったってことでいいかと
犯罪にならなかっただけマシだよおじさん
672恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 22:19:59 ID:ZYScPi9N0
でも、ガードが固くてキスすらできなかったよ。
こっちは紳士だし。
紳士で金持ちを選ぶ嗅覚に優れているんだよね。
そんな悪女は。
673恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 22:22:09 ID:JCieSHjg0
>>672
なんかワロタ
騙されてる紳士ワロス
こりゃ騙されるわけだwwwww
674恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 23:21:13 ID:KQaBGZ49O
ホントに紳士なら自分で自分を紳士なんて言わないよな
675恋人は名無しさん:2007/04/18(水) 23:42:28 ID:fc9RhYOt0
ネタでしょ、本気で言ってるとしたら真性の(ry
676恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 16:10:36 ID:EFoMBQhp0
真性の紳士ですねw
677恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 16:46:28 ID:ie73eWl3O
すげーキモイw
キスすらさせてもらえない時点で気がつけば良かったね。
しかも物ばかりねだったりとか、はたから見たら明らかに財布なのに。
せれに気がつかないほど恋愛経験が乏しかったとしか思えない。
678恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 19:41:09 ID:a7sjQFae0
話きいてくれる人がいないからここで愚痴らせて下さい。

メールは「口でしてくれ」とかそんなのばっかり、
仕事の後に会って食事に行くのかと思ったら「お腹空いてない…」で結局ホテル、
この前だって「誕生日だからセクロスしようよ」ってさ…。
私の誕生日なのに、どうしてあんたのちんこ舐めなきゃいけないんだよ。
コンビニのケーキすら買ってきてくれないくせに。
いい加減頭にきて少し前から何度も

「ヤるだけならもうセフレでいいよ」 って言ってたんだけど、今朝

「(私の事を)苦しめるしかできないみたいだから、自分の事はもう捨ててくれていい。
もっといい人が見つかるよ」

みたいなメールきた。何かもう疲れた…。
3年ちょっと付き合っても終わるのなんてすぐなんだよね
679恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 19:48:19 ID:BuF49fbA0
>>678
セフレでいいよ、というより彼の心の中ではセフレだったのではないかと…
終わり片すら誠意が無いし、都合良く追われてラッキーという感じ。
どこにも愛情を感じる部分も、恋人と思える部分も無い。愚痴るより別れた方がいいよ。
680恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 20:08:30 ID:vo74n8IPO
つきあってから毎年誕生日になった瞬間、メールくれていた彼が今年の誕生日にくれなくなった。
681恋人は名無しさん:2007/04/19(木) 20:09:39 ID:XNySDaZE0
>>639
同じことを感じている人っているんですね。
彼の前で泣いてしまうくらいなら、不安を伝えた方がいいですよ。
でも反応が怖くてなかなか言えないんですよね。

私の彼も、年上で感情を表現しない人です。
付き合った時から、好きでいてくれてるのかずっとわからないまま。
仕事がいつも忙しいから、少しでも心を癒せたら、と思って
わがままを言わないように頑張っていたけど、最近は特に私から何か言わないと会えもしない。
わがまま言って嫌われたくない。忙しいのに困らせたくない。もの分かりのいい子でいたかった。
毎朝電話で起こしてるけど、ただの目覚ましにしか思われてないのかな…。
私を好きじゃなくて、他の人でもいいなら付き合っている意味なんかないよね?
私から別れようって言いたくない。もう少し傍にいたい、でももう苦しいんです。
自分の気持ちがわからないなんて初めて。明日になったら全部忘れてたらいいのに。
682678:2007/04/19(木) 22:53:53 ID:a7sjQFae0
>>679
レスどうもです。
やっぱりセフレなんですかね…。
どちらかというと、私の方が冷めてて向こうが好き好き言ってくる感じだったんで。
しかし、いざこうなってみると結構焦る…。
でも本当に好きなら普通は少しくらい態度を改めるはずだしな。
このままぐだぐだしてても仕方ないんでさよならメールだす事にします。

あーあ。もう次の出会いなんてある気がしねーよwwwwwwwww
683恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 01:36:35 ID:i/UIZHfVO
完全に終わった。
後悔がないとは言わないけど・・
これがお互いにはベターなはずだ。
そう信じる。そう信じなきゃやりきれない。
次に彼女が出会う男が俺の様な過去を持ってない、誠実な男であるように。
きっと幸せにしてくれる力を持った男であるように。
彼女に寂しい思いをさせない男であるように。

本当にごめんな。
オレはやっぱりダメだったな。本当にごめんな。
そして、本当にありがとう!すごく楽しい時間が過ごせたよ!
684恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 02:03:48 ID:GJNY9JAgO
相談です。
就職したばかりの彼女にお疲れさまって言葉と自分の近況を軽く入れたメール送ったら、
かなり忙しそうで普段より明らかに絵文字とか少ないメールが来ました。
気まずい気持ちになって、それ以上の返事は控えましたが、相手の忙しさを考えたら1週間くらいメール止めとくべきですかね?
因みに自分が初出勤だった数週間前に彼女から気遣いのあるメール貰ってたから送ってみたんです。
685651:2007/04/20(金) 17:18:53 ID:IhqIK4I60
やっぱりダメだ オマエは別れる方向にもっていきたいのがわかってきた
オレもオマエのワガママにはもううんざりだ カネと時間のムダだった
オレからは連絡しない 流れに任せるわ
686恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 17:55:30 ID:aIDc2GqRO
付き合って4年。もう女を感じてくれないのかな。髪やメイクや服装変えたりしても無反応。エッチも三ヶ月もしてない。デートはいつも近場ばかり。このままなのかな…悲しくなってきちゃった。
687恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 18:06:21 ID:cRIqpfFw0
私は付き合って1年目だけど反応薄くなってきた orz
688恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 20:51:08 ID:eIL5nKVvO
え、私なんて付き合って一年たたないのにエッチ二ヵ月はしてないし。毎日顔見てるのにキスすらないですが。
689恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 21:14:47 ID:cWDnaqttO
あたし的にそれありえないんだけど。
そんなんじゃ冷めた結婚生活しか送れないじゃん。
魅力がたんないんじゃない??
それ以外ありえないじゃん。
今は整形だってあるんだし頑張りなよ。
はっきり言って女は容姿だと思う。
690恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 21:18:11 ID:SoHEVjkK0
やっすい釣りだなオイw
691恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 21:54:42 ID:cWDnaqttO
本気だもーん
ブ男は性格が好きとか言って付き合ってくれるだろうけどそれはブ男が自分に自信がないからで、
そのブ男、朝起きたら美男子になってました みたいなハプニングが起きた途端さようならするよ。
ブスに彼氏が出来てても、私がちょっと気のあるふりすると、ほぼ反応するもん。
男なんてどうせそんなものでしょう?
彼女がある程度かわいいレベルに行ってれば、それ以上は求めないみたいだけど。

でも私ブス嫌いじゃないよ
頑張れば良いのにってよく思うし、確かにメイクじゃむりやろなーって人はいるけどさ、整形でもしたらいいのにぃ
中身みてくれる人なら整形しても関係ないんじゃないの?
692恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 22:23:05 ID:U1FO6stC0
そういう考えで整形したら中身まで悪くなっちゃうじゃん。
とつられてみる
693恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 22:43:07 ID:+J3a3R9kO
久々に電話かかってきたけど会話が弾まない
女友達と飲みに行くって嬉しそうに言うなよ…
なんか疲れたな
694恋人は名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:46 ID:vqAFyLFN0
>>683
お前、いい奴だな。
きっとまたいい出会いがあるよ。頑張れ。
自分を磨くこと忘れんなよ。
俺もお前みたいに考えられたらなぁ…。
695恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 00:21:06 ID:hwY5wuXCO
彼女に今日、空気読めないよねと言われた。
でも、周りからは俺より彼女の方が圧倒的に空気読めないねと言われる。

彼女としては、俺の読めなさにイラっときたらしいが、どうしたら良いんだろうか?
俺としては普通の会話の普通の受け答えだったんだけど、友達とけんかにならない?
とか言われるとかなりダメージでかいぜ。

一体どうすれば良いのだろうか?
696恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 01:40:20 ID:yeHrewx00
>>695
周りも彼女のほうが空気読めないと言っているなら気にしなくていいと思う


むしろ、一年前はお似合いのカップルだといわれていたのに現在は釣り合ってないとダイレクトにいわれる俺はどうすればいいのだろうか?
697恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 02:49:04 ID:kPoRiDXp0
メールで喧嘩みたいになった。

「お互い言いたいことは山ほどあると思うし、
電話じゃメールでは解決できないと思うから
今度会ったときにゆっくり話そう」

ってメールでいわれてから1週間。
まったく連絡がない。私もしてないけど。

私から連絡くるの待ってるんだろうか。。。

最初の3日間くらいは毎日きてたメールが来ないのが
すごく悲しくて泣きまくったけど、1週間経ったら慣れた。
もう別れてもいいと思うんだけど
メールで別れるって言うのはよくないよね?

698恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 04:55:01 ID:QuU27+wsO
別にいいんでないかい
699恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 07:15:23 ID:suQJRkS5O
付き合って2年弱、最近一緒にいても楽しくない。
もともと考えも性格もあまり合わないっていうのはなんとなく
自分でわかってたけど、好きだから合わせる事が苦じゃなかった。
けどもうだめかも。こんなに自分を押し殺してこの先結婚とか
絶対無理な気がする。私も変わらなきゃいけないとこあるけど
彼にも変わって欲しいとこいっぱいある。
700恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 09:48:03 ID:hwY5wuXCO
>>696
気にしない、か。

でも、振り回されるのもそろそろ限界かな。

初彼が俺らしいけど、一月ごとにどんどんわがままになってきてる。
頑張ってみるかぁ。
701恋人は名無しさん:2007/04/21(土) 10:26:20 ID:bewb0MZR0
>>697
メールに依存しすぎ。
メール来ないから泣くってどんだけだよ。
くだらないことで悩んでないでさっさと話し合ってこいよ。
702恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 01:42:13 ID:6zSZ9D/nO
メール来なくて涙する気持ちわかるよ
だってそれぐらいで泣いちゃうような状況なわけじゃん。
ラブラブな時ならまだしも。
703恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 17:12:00 ID:qG+/GU920
メールで喧嘩、仲直りはしたものの
なんかすっきりしない 相手があんなに
粘着とは・・・ やっぱり別れよう
704恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 17:27:59 ID:E+AuFYmOO
うまくいかなくなって分かった

メールはあくまで連絡取るだけに限る
メールで愛を測るなんて一番やってはいけないことだな
705恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 18:03:03 ID:+lmTgWp0O
>>699
自分の中でもう答えは出てるんじゃないの?
無理して付き合っても苦しむだけだよ。
706恋人は名無しさん:2007/04/22(日) 18:16:31 ID:QgjP5MzlO
私も愚痴らせてください
知り合って2年、付き合って1年半くらいの彼氏に
最近というか今年に入ってからものすごく適当に扱われてる
会うのは月1だし、メールも月に数回しかくれないし
電話してもほぼでない
最初はあんなに仲良かったのに今は
都合のいい女でしかないよ
飽きたり嫌いになったのならはっきりいってほしいなぁ…はぁ
707恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 11:33:59 ID:TaPutY9N0
もう別れよう おまえもそうしたいんだろ!?
お互い傷つくだけだ いい出会いむをして下さい サヨウナラ
708恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 11:59:22 ID:lFlon1ELO
一昨日喧嘩して、表面上仲直りはしたけど、何かひっかかると言うか、見る目が変わってしまったと言うか…
何でも私のせいだし、何か言えば「○○だって…」…。
疲れたし、少し離れようと思う。
709恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 12:55:24 ID:4yBjb7NvO
昨日、彼氏は仕事でミスったらしく機嫌悪かったけど、あまり自分の事を話す人じゃないし仕事の事だし口はさんだらダメと思って、何も言わなかった。
そしたら『お前には、大丈夫?とか気遣う思いやりがないんか?』ってすごくキレられて別れるまで話がいった。
私は今の彼にはそうゆう一言もウザイだろうと思って何も言わなかっただけなんだけど…
それで私も言い返したのが悪かった。すぐに、ごめんって言えば良かったんだろうけど。。
今まで、私は良かれと思ってしていた事も、相手にとっては違ってたのかもしれない
710恋人は名無しさん2:2007/04/23(月) 15:38:21 ID:lt/iKG4K0

私も愚痴らせてください

昨夜、彼女から暫く離れようと切り出されたものの
彼女への大きな恋愛感情があり
どうしても「別れ」というものを受け入れられないでいる
彼女と別れてもどうしてもやり直したいと思う
苦しすぎる・淋しすぎる恋愛感情から
今すぐの復縁を求めて行動してしまう
自身の感情・欲求からの衝動的な行動をすることは
彼女に重荷に思われ、ストーカー的な扱いをされたり
着信拒否されたりして、大切な彼女が遠ざかってしまう
なにをどうすればいいのかわからない
どうにかしても、もうだめだとも思う
いつか彼女に責任転嫁して
どんでもないことをしてしまいそうだ
でもそんなことはできないと思う
こんな歳になって恋なんてしないと思っていたけど
彼女の出現で生涯のパートナーが居たと思ったのに
生涯の人っていうのかな
彼女はその人ズバリだと思ったのに
暫く離れようって「別れよう」てことじゃないと思いたい
711恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 15:48:50 ID:zEr4DtGLO
新社会人ってやっぱりなかなか連絡できないもの?休日もただ休んだり、友達と遊びたくなるもの?
最近全然あえないんだけど。。
712恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 16:06:54 ID:lFlon1ELO
違うと思うよ。
私も今、彼と同じ状態だけど、むしろ一緒にいる方が別れてしまう気がして…
お互い傷付け合ってしまう気がして…
まだまだ若いし、(そうでもないけど…)結婚まではまだ時間あるし、離れてお互い向上し合える仲になりたいな〜って…
そういう時って女は強いから、男性にとったら不安かもね…
でもそれを切り出した彼女も不安な気持ちがある事をわかってほしいな。 私もメチャクチャ不安だもの。でも私をそこまで強く成長させてくれたのも彼です。
713恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 16:13:29 ID:NmHt4fYeO
>>711
そこそこ時間があって遊んでた学生時代から就職した者だけど
ホント最初の1ヶ月は土日は引きこもりだったw
GWが過ぎてしばらく五月病と闘って、6月くらいになったら
余裕がでてくるはずだから、あなたも自分の時間を楽しんで下さい
714恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 19:48:20 ID:ud8zhxSG0
>>707
さようなら
715恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 20:34:23 ID:d2fIHDvHO
彼氏に睡眠薬入りのコーヒー飲ませて、殺し目的ではないけど、いつもの時間に起きれなくしたいんだよね。どれぐらい飲ませばいいのかなぁ。これって犯罪?
716恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 20:46:21 ID:DiVOKDWn0
傷害罪とかかな?
717恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 20:55:52 ID:rMeme7l6O
最近なぜか喧嘩ばかりしてしまう・・
やっぱり好きだけじゃやっていけないんだろうか
718恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 21:06:20 ID:0AlGFnD60
好きだけじゃねぇ〜って言われて振られたことがあるな
719恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 21:10:03 ID:rMeme7l6O
あと、好きだけどもう信じられないって言われた

そんな・・・・・・・・・('A`)
720恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 21:16:38 ID:USOZji8S0
もう疲れた。
遊ぶ約束しててもその前日にオールで遊んで帰ってきて夕方まで寝たりするし(しかも私の家)
私がまだ親には付き合ってること言いたくないから協力してって言ってもしてくれない。
ちゃんとその理由も言ったのに。。。
一緒に寝ようとしてて私がHできないと知ったとたん電気つけてTV見だしたり
私が家で待ってるの知っててもなかなか帰ってこなかったり(特に理由はないらしい)
そのくせ私が帰るのが遅いと怒る。
とどめがこの前重要な相談を男の友人(知り合いって言ってもいいくらいの間柄)としてたこと。
私もかなり関係ある内容なのにその男友達との話だけで結論出してた。(私の目の前で電話)
私はその友人よりも頼られてないのか、彼にとって私って何??って思って
今までの不満と一緒に大爆発。大喧嘩。距離置き中。
別れたほうがいいんだろうか。。。
721恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:55 ID:6fBi/61lO
>>715
やめたほうがいいと思うよ。
ここ数ヵ月、私も彼氏に同じこと思うけど。
同じ男だったりねw
722恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 22:55:22 ID:d2fIHDvHO
>>721 ほんとは殺したいんだよ事故って死んでくれないかなとか何度も望んだことがあった。今日も仕事中、睡眠薬のことばっか考えてた。睡眠薬で眠らせていつもの時間に起きれないように、それを何度も繰り返しやってやろと思った
723恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 22:59:52 ID:hByrdfXG0
>>722
ネットでそんなこと言ってたら通報されるぞ
つうか別れろよwwwwwwwwwww
724恋人は名無しさん:2007/04/23(月) 23:00:15 ID:a9l60F4TO
昨日彼氏と大喧嘩。
元々ぶつかり合いは多く、喧嘩ばかりだった私達だったけれど…一旦別れる形に。
馴れ合いになっているということで冷却期間をおくという話になり、私は反対したけど従うことに。
彼氏は「冷却期間とはいえ、普通に連絡はとるつもりだし、お前のことちゃんと見ているから」
とは言ったものの、以前距離置きして別れた経験がある私はトラウマになっているせいか、別れるための心の準備期間に思えて凹んでしまう…。
けど今日の夕方、いつものテンションで普通に電話がきた。
40分くらい他愛のない話をして切ったけど元通りになれるのかなぁ。

携帯から長文ごめんなさいorz
725恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 03:31:51 ID:Kqcg4t5X0
何度も別れを繰り返していて別に今はうまくいっているけど
何度も別れるには必ず原因があるんだと思い
申し訳ないがここのスレ読んで他人のフリみてわがフリなおせじゃないけど
すんごいここ勉強になる

sage
726恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 07:16:15 ID:vDIF2mUjO
最近うまくいってなかった彼女から、昨夜突如電話が。
なんだ?と思いながら出てみると、
声聞きたかった、急に会いたくなったからかけちゃったとのこと。

まだまだやっていけそうだと思った春の夜でした。

うまくいかなくなった時は、距離置こうって決めずに少し距離離すとうまくいくこともある
727恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 07:59:20 ID:LvSyxTjd0
もう だめなのか それなら最後に会いたい
会って誤りたい
728恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 08:33:23 ID:QTniuRAK0
別にうまくいってないわけじゃないけど彼氏がほかに好きな人がいそう。そして私も気になる人が・・・なーんてね
729恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 09:00:03 ID:wKH8ylaoO
最近喧嘩ばっかりだ…
もう疲れた…
730恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 09:42:36 ID:p45vX52rO
最近好きって言ってくれなくなった
前までは照れくさそうにあたしの名前を呼んで大好きって言ってくれたのに

あたしから気持ちが離れてるのかな

(´;ω;`)
731恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 10:19:55 ID:3TiEUcdXO
最近バイトが忙しくて構えない

私のバイトは時間がバラバラで寝る時間もバラバラでキツイ…
休みの日は違うバイト入れてるからあんまり構ってやれないし、メールも放置気味
疲れてメール返さなかったらたらキレるし理由を言っても拗ねて、私が悪い的な事を言われて構えば余計に疲れる…。
今は、彼と居るより働いてる方が楽しいしお金になるし、なんか両立できない

彼も同じ働いてる立場だし、バイトで疲れてるからあまり構えないってのは、私の甘えなのかもしれないけどさ
どうすればいいのかな…
彼の事は嫌いじゃないけど、もー別れるしかないかな?
732恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 10:32:17 ID:A6aisXYJO
>>731
ここであなたの細かい状況をグダグダ書く暇があるなら
そっくりコピペして彼氏にメールすりゃいいのに

話し合いも出来て無さそうだし、あなたも思いやりの無い
行動を取ってるみたいだし
自分から今の状況を招き入れた事に気付いてないのかな?
お互い自分の事を優先させようとしてるから衝突するのでは?
733恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 16:07:49 ID:CQeSQ9KRO
仕事に忙しくて構えないのではなくて、構う気がないのでしょう?
そんな宙ぶらりんなことされたほうの身になってみなよ。
可哀想だから早めに別れてあげることがいいと思います
734恋人は名無しさん:2007/04/24(火) 18:49:13 ID:ogLWO5nqO
>>731
恋人が仕事が忙しい人スレとか、ドライウェットスレも参考になるかも。
個人的には、生活かかってるバイトでないなら、
もっと時間を作ってあげたらよいと感じる。

バイトであっぷあっぷしてたら、就職した時恋人いても
もっと時間作れないんじゃ?
735恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 11:44:50 ID:0ll45AxN0
付き合ってちょうど1ヶ月だけど全然上手く行ってない。
一昨日家で会った時も常にキレ気味。
眠くて疲れてたようで帰って欲しかったみたいだったからすぐ帰ってきた。
昨日も電話で、笑いが足りないとか、貴方の趣味友達とは仲良く出来なさそうとか
言われたし。

今日話し合う予定だけど、会いたく無いって言われるか会って話したとしても
たぶん別れるだろうな・・・
なんで付き合っちゃったんだろorz
736恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 12:45:18 ID:/lN1MWdD0
何で付き合ったんだ??
737735:2007/04/25(水) 12:56:36 ID:0ll45AxN0
>>736
二人ともあんまり友達が居なくて、2人で飲んだり遊んだりする事が結構あって
お互い彼氏彼女も居ないしダラダラ遊ぶぐらいなら付き合ってみない?みたいな
事言われて別にその子の事嫌いじゃなかったし付き合ってみた。

付き合って分かったのは、服の趣味とか性格とかがあまりにも違うこと。
でも好きになっちまったorz
つい1週間前寝る前に好き好き連呼されて上手くやって行けそうか?
と思った矢先に>>735みたいな事に。
多分明日には失恋板に行ってるわ
738恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 17:02:58 ID:2KXBMEf00
服の趣味かぁ・・・。
うちも合わないから「一緒に買い物しててもダメ出しばっかでつまんない」
って言われたよ。
あーあ。
739恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 17:14:56 ID:mfTubBA9O
本気でやるよ。苦しむところ見るのが楽しみ(^-^)v
740恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 17:39:56 ID:0j0LCYjnO
付き合って七ヶ月
最近些細な事で苛々しちゃう。
相手も同じみたいで…
何日か会わない日を作ってみたけど同じ
でもお互い依存気味で別れるとなっても別れられなくて辛い…
相手は俺のこと好きなら
俺の嫌がる事直せっていう完璧な人間でもないくせに
741恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 17:50:55 ID:/lN1MWdD0
>738
ダメ出しばっかされたらそりゃ嫌だろう
742恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 17:59:09 ID:jEUPFwf+0
>>737
2人で遊んでるぐらいなんだから、性格とか趣味とか付き合う前に気がつかなかったのか?
そういうのって上手く行かないからさっさと別れて次行ったほうがいいよ。

俺も破滅的に性格が合わない女と付き合った事あるけど、苦痛でしかなかった。
743恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 18:08:00 ID:XS8/u9JW0
4年付き合っている彼女が太ってきたので、
先日痩せろ(元にもどせ)といったらキレられた。
言い過ぎたと謝罪したが、許してもらえず
電話もメールもなく1週間が経ちます。
どうすればよいのでしょうか。
744恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 19:21:10 ID:gt16ZFzI0
恋人は離れていって半年。今でも手紙とかは出している。
でもそれにもそろそろ飽きてきて、新しい男友達のメールを楽しそうに
待っている私がいる・・・。
もう乗り換えちゃおうか。
Hしたくなったら完璧惚れた事になるんだろうなー。
745恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 19:32:40 ID:riOefPqn0
15ではじめての彼氏。
私から告白したんだけど、いまだに好きっていってもらってなくて、
それで付き合ってる事に自信がもてなくて
外で友達と話してるときに
「彼氏とは一時期の気持ちで付き合ってる感じ!」
って言ったところに彼氏が自転車で通った。
聞こえたのかどうかは分からないけど、それから二日間。
メールはこない。会っても無い。
自業自得だ。
別れたくないけどどうしたらいいんだろう。
746恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 19:39:03 ID:Fc0zxbtJO
>>745
あやまってないの?
正直な気持ち言わないといずれ駄目になるよ。
自分の立場だったらどうするよ?
彼氏、相当ショックだと思うよ。怒りより、悲しい…

まあ中高校生の恋愛なんてそんなものだよ
747恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 19:42:23 ID:5K3g+azz0
>>745
彼氏も一時期の性欲だけで付き合ってるんだろうから
お互い様
748恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 19:48:09 ID:GI1wHIbjO
遠恋。
声が聞きたくなり電話する→相手の無神経な言葉にいらつく→意識を自分の生活に集中させる→ふと声が聞きたくなり電話する→相手の無神経な言葉にry

この繰り返し。
付き合ってる意味あるんだろうか。
淋しいだけなんじゃないか。
749恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:01:56 ID:riOefPqn0
>>746
>>747
コメントありがとうございます。
意地張って、いつも友達には「どうなっても私は平気」みたいに振舞ってたのを後悔です。
こういう事になって、やっと本当に彼のこと好きなんだって分かったかんじです・・・。
彼は高校の間はそういうのしないみたいな、自分からルール決めてる感じの人です。
本当にいい人なのに、なんか周りのカップルの雰囲気に焦ってそんな事言った自分が情けない。

何を送っても傷つけそうで怖いです。
750恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:13:26 ID:HE8yOtKAO
二年近く付き合ってきた彼氏に遊ばれていたことが発覚。
今のままのお前じゃ付き合っていけても結婚は無理と言われた。
挙げ句の果てには私が彼の知り合いにキレかかったとか言い掛かりをつけられた。
疲れがたまってた時にたまたまキモメンに話かけられて、相手する価値を感じなかったから無愛想にしただけなのになんなんだよ。
あとはむやみに私の後輩の悪口を言う。あまり好きでない後輩だからスルーしたいのにできなくていらつく。パッと見た感じは彼も後輩も似たタイプなのに。
後輩は最近は挨拶してくれるし敵意が消えてきたから嫌なイメージ持ちたくない。
結婚云々の話に戻るけど…
今までは今のお前でいいから一緒にいてと言ってくれていたのに、昨日急にそんなこと言われてむかついたしかなしかった。
こっちはあなたに逢う時間なくてもないなりに我慢して日常生活頑張ってるのに、それを評価してくれるどころかお前は異常だなんだって言う。
これ以上何を改善しろっていうのかわからない。
つうかこれ以上は無理!

24歳にして初めて出来た彼氏らしい彼氏にそんなこと言われてショックだ。
751恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:23:53 ID:wuMgA1VP0
>>750
>疲れがたまってた時にたまたまキモメンに話かけられて、
>相手する価値を感じなかったから無愛想にしただけなのになんなんだよ。

この一文だけで君は魅力が無い、結婚したくない人だって分かるよ。
752恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:34:08 ID:HE8yOtKAO
上から目線ウザッ
てゆーか私の周りでも、いけてる子には優しく、キモメンは全面的に見下して人間扱いしない女いるけど、結婚してるし。
それ見てるとすごく不公平だと思ってしまう。
人を見下さずにはいらんない性格だから、見下しても周りが納得するような立派な人間になれるよう頑張ってます。
ちなみにヲタとデブは見下してるから!
753恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:36:35 ID:wuMgA1VP0
>>752
え?釣りですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
人間的に破滅してるなwwwwwwww
754恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:42:25 ID:HE8yOtKAO
は?
私はこれがフツーだと思ってるから。
周りの人間に点数つけて自分以下は見下してるから。
それでも優れていれば結婚できるんだから。
私の同級生がいい例だわよ。
755恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:49:37 ID:Wu66u1BqO
もうやだこんな世界…グルグルの世界に行きたい…
756恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 20:53:44 ID:wuMgA1VP0
>>754
まぁ最悪な性格の>>754の基準で見たら普通なんだろうなw
結婚できるから優れているという考えも意味不明だし、
周りと比較したがる卑屈でブラックな性格丸出しだし、
お前の同級生なんて知らねぇし、
一般的に見たら最低ランクな性格だな、異常だよwwww
マジで二年も我慢した彼氏乙だわ
757恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:03:29 ID:+0CtzTM50
>>750
周りの人間に点数つけて自分以下は見下すって…
24才まで彼氏らしい彼氏が出来なかった理由がよく分かるわww
こういう性格ブスが結婚に異様に執着するんだよな…
本当に2年も付き合った彼氏乙だな

つか、これ釣り??
758恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:22:55 ID:HE8yOtKAO
昔からこんな性格じゃなかったし
初めてつきあった彼氏には尽したのに酷いふられかたして、次の彼氏は私をふみつけにして、悔しかったから痩せて風俗で働いて、お洒落して飾り立ててたら次の彼氏にはキモいくせにオナホールあつかいされて…
長続きはするほうだけど私ばかり尽していて、だんだん愛されない自分が嫌で自己愛みたいな性格になっていった。
歴代彼氏にもっと愛されてたら違ってたよ…。
今の彼氏には割りと愛されてると思ってたから結婚出来ない言われてショックだった
また欲しいものたくさんあるしキャバか風俗しようかとか考えてます。
今までは彼氏のために金のことは我慢してきたけどあんなこと言われたらね。
彼氏に嫌悪感しか覚えないね。
759恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:42:23 ID:REG1qnJ90
なんだただのメンヘルか。
24でそんな思考しかできないなんて終わってるね。痛いにも程がある
760恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:30 ID:wuMgA1VP0
>>758
今度は人のせいにして私は悪くない!か。
どこまで腐ってんだよ。
人間歪みに歪むとここまで醜くなるんだな。
761恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:48:18 ID:HE8yOtKAO
愛されないと歪むと思う。
あなた達にはきちんと愛してくれるパートナーがいるかもしれないけれど、私にはいないから。
私だって男性に愛されたいよ…真剣に付き合っていける彼氏が欲しい。
毎日の生活を頑張ってるのに誰も見てくれないし愛されないからつまんない。
762恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:51:46 ID:Fml3geM80
なんか俺の彼女に似てるな。

社会的・精神的な安定と、思いやりと、謙虚な姿勢が足りないよ。
763恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 21:57:32 ID:IKgO1HGNO
>>761
同意
自分も感情にまかせて理不尽に殴られ続けたから
自分もそうなってしまったし性格も歪んでしまった
だからといって何でも人のせいにしてもいいとも思わないけど
764恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:00:49 ID:REG1qnJ90
>社会的・精神的な安定と、思いやりと、謙虚な姿勢が足りないよ。

同意。同じこと繰り返すんじゃなくてこれから先前向きにいきろや
765恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:02:15 ID:V+9bqBhoO
携帯からすみません。
昨日彼が学校やバイトで疲れたとメールで言っていたので、電話で「大丈夫?」と言ったら、年上なのに敬語使って来てすごい大きな声で怒鳴られました。
そんなところは見たことがなかったので、怖くなってしまい電話を切りました。それで今日バイトに行ったら完全に無視されました。
よく分かんなくて、何をしたら良いか分かりません。アドバイス頂けたら助かります。
長文すみませんでしたm(__)m
766:2007/04/25(水) 22:09:12 ID:Ghxkh9iOO
別れたいんじゃない?
僕は、どおですか?w
767恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:13:55 ID:WjgqWP8O0
>765
怒鳴られた理由、せめて何を言っていたかくらい
書いてくれないと見当つかない。
768恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:19:10 ID:7kR2hZSk0
彼氏に振られて悔しくて風俗で働くというのも全く理解できないけど
人間に点数つけて見下すなんてことしながら
2chで吠えまくりですか。

こんなんに2年も付き合った彼氏がいること自体不思議。
769恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:23:02 ID:Ghxkh9iOO
ジャンキー乙
770恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:24:16 ID:V+9bqBhoO
すみませんm(__)m
私が「大丈夫?」って言ったら最初無言で「無理はしないでね」と言ったら「うるせえ、お前にそんなこと言われる筋合いは無い!俺は疲れてんだよ!」と言われました(-_-;)
いつも優しく接してくれる人なのでビックリしてしまいました。
今はそっとしておいた方がいいんですかね?
771恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:30:37 ID:HE8yOtKAO
>>768
私の周りはみんなそうでした。でも彼氏や彼女はいましたよ。
人を見下していても頭が良かったり顔が良かったり社交性があったりと誰にも負けない長所があれば愛されるようです。
人に点数やランクをつけて女王気取りだった同級生は昨秋七年付き合ってた人と結婚しました
人間なんてそんなもんですよ(´Д`)
772恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 22:59:45 ID:7kR2hZSk0
>>771
まあ人間なんてそういうもんってのはわかるよ。
自分もも高校まで顔もブサキモでオタクでいじめられてて
妖怪死ねとかブサイク学校来るなとかいっぱい言われたもん。
同じく2年付き合った彼氏に浮気されて振られたりもしてすさんだし
基本的に他人の幸せ嫌いだし自分を傷つける人間は死ねばいいとか思ってる。

でもさー、オタでもデブでもキモくても自分に害のない人を点数つけたり見下したりしてたら
魅力ある人間にはなれないと思うのですよ。
あなたがいかに自分と釣り合う人間と付き合いたいか、結婚したいか、
そんな人間の愛を求めてる人間だって言うのはよくわかった。
だったら「私の周りは〜」だの「私の同級生は〜」だの人ばかり見てないで自分を見つめろよ。
あなたの周りの人だってただあなたの愚痴に合わせてるだけかもしれないじゃん。
「人間なんてそんなもんですよ(´Д`)」って思うなら「結婚無理って言われてショックだ」なんて思わないんじゃないの?
所詮この男も私を理解してくれない馬鹿男だったって、ポイして自分磨いて次ぎ行けばいいんじゃないの
後輩の悪口言う様な男に他人を見下し女は似合いですよ。強がりうぜーよ。

まあ人間なんてそんなもんなんしょうけどね
773恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:26 ID:Ghxkh9iOO
>>770
はい!僕と付き合えば解決っすよww
774恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 23:06:56 ID:HBzB4JjW0
>>770
時々癇に障る事ってあります。
どうという事でもないのに,無性に腹が立ってしまう事が。

少し時間を空けて彼が冷静になったと思ったら話して見ると良い思います
775恋人は名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:17 ID:WjgqWP8O0
>>770
なんじゃそりゃw彼氏子供だね。
今回は少し放っておいて流せばいいけど、何度か続くようなら
そっちが素なのかもしれない。
776恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 07:01:26 ID:lgW57bGPO
>>772
元キモヲタのくせにその口調は何なの?
基本的に死ねばいいと思ってるとか…思い上がり過ぎ。 だから彼氏にも見下されるんだよ!
浮気されても二年間付き合っていただいただけ感謝しろよクソブタ!
上から目線のレスまじでうぜーよ。てめーこそ死ねば? いじめられるようなブスは死ねばいいと思う。
私だって今の彼氏よりいい人現れたら速攻乗り換えるつもり。 本当はチンコさえでかかったら後輩のほうがかっこいいし好感持てると思ってるし。挨拶できる関係からつなげたいってすごく思ってるし。
だからあんたなんか死んでも入れないような学校で勉強にいそしんでるしお洒落もてをぬかない。
私は世間一般では美人って言われてるレベルだしスタイルもいい。
散々努力したから頭がよくて容姿も綺麗だし、メンヘル(自己愛)以外は欠点ないって思ってる。
あんたみたいなキモブタ喪女に上から目線のレスつけられたくないね!
お前なんか死ねばいい。
777恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 07:15:40 ID:R5VoskZaO
クリスマスでも無いのに、最近荒らし多いな
778恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 07:53:55 ID:rjOsMmV2O
>>776
こいつきめぇww
早く死ねよ
779恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 07:55:08 ID:lgW57bGPO
は?てめーが死ねよザコ!
恋人もいない独り身のくせにカップル板きてんじゃねーよ。
780恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:16:26 ID:TRQnPlaMO
たぶん嘘だろうけど、本当ならやっぱり風俗で働くような低俗売女は醜いってことだな
みんな死ねばいいのに
781恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:17:35 ID:lgW57bGPO
低俗はてめーだろ。
死ねって随分偉そうだな。てめーが死ねよ。
お前なんか死んだ方が世の中のためだよw
782恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:17:53 ID:Wt2oLc+6O
まあまあ。
釣りじゃないなら少しもちつこうよ!
自分の品位を下げるだけですよ。
783恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:20:56 ID:BBWMSB+20
>>779
お前ホント終わってるな
早く病院池
784恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:23:15 ID:lgW57bGPO
彼氏が愛してくれないからいけないんだよ。
これ以上は無理なくらい頑張ってるのに認めてくれないし結婚考えてくれない。
今朝だってメールくれない。
もっと優しく愛してくれなきゃ嫌だ。
彼氏にちっとも愛されない私は生きてる価値がない気がするよ。
785恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:28:15 ID:BBWMSB+20
>>784
ホントはたから見たら病気だw
見た目ブサだろうがお前の方が数倍醜い。
愛してもらえないのは彼氏のせいじゃなくてお前のせいだろ。
786恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:29:19 ID:lgW57bGPO
きちんと私を見てくれて、愛してくれて、結婚約束してくれなきゃ私は幸せになれない。
それもキモい男じゃなくて顔頭ヒューマンスキル全てがそこそこ揃った並以上の人。じゃなきゃ人間だと思えない。
今の彼氏はだから好きになったのに急に結婚無理とか言われて死にたい。

私だって毎日頑張ってるのに評価してくれない。
彼が私の自慢で誇りだったのに…
別れたいけど次が見つからないし…
もっといい人が私を愛してくれたらいいのに。
例の後輩でいいから私を認めて欲しい。一応ストライクゾーンだし。
787恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:31:04 ID:rjOsMmV2O
生きてる価値ねーのはお前だろwww
やべ、仕事はじまんのにメンヘル様から目が離せねえwww
788恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:32:26 ID:lgW57bGPO
愛してくれたら私の病気も治るよ。
こんなふうになる前も男には散々な目にあわされたし。
私は頑張ってるからそれ相応の人に愛されてしかるべきだと思う。
彼氏が愛してくれたら全てが解決するよ。
愛して結婚約束してくれたら私もやっと安定するはず。
相応のいい男ゲットできたことが自信につながるから。
789恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:33:58 ID:lgW57bGPO
ああ。誰にも愛されない私には価値がないよ。
彼氏にも裏切られて死にたい気持ち。生きていく価値がないなら殺していただきたいくらいだよ。
てか仕事があるなら仕事しろよ。
私も授業中はレスしないよ。
790恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:35:13 ID:lgW57bGPO
彼氏がいるっていいな('A`)
791恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:35:25 ID:3By+ElsiO
どあほ繁殖中
p(^-^)q
792恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:41:04 ID:BBWMSB+20
>>788
何様だお前wwwwwwwwwwwwwww
自分から何も変わろうとしないクズだなwwwwwwwww
そんな相手と結婚できるわけねーだろwwwwwww
早く病院池よwwwwwwwwwwww
793恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:42:03 ID:8T4cW/aNO
いつからここはメンヘル様のスレになったのでしょうか?
794恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:45:01 ID:lgW57bGPO
彼氏からの愛情以外に私を変えられるものはないと思う。
初めてできた彼氏だったのに…
病院行ったら彼氏ができるのか?あほらしい
お前こそ病院行けよ
795恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:46:11 ID:lgW57bGPO
誰でもいいから愛して認めて結婚してほしい。
そうしたら私も変われるよ。
796恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:46:27 ID:xvQqoOK70
>>794
釣れますか?
797恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:48:11 ID:lgW57bGPO
どうしたら新しい彼氏が出来るかな。
誰でもいいから新しい人がいてほしいよ。
すごく寂しくて死にたいよ
798恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:49:14 ID:BBWMSB+20
>>794
人の上っ面しか見ないその醜い性格なんて誰も好きになんてならねーよ
彼氏云々の前に人として終わってるから
類は友を呼ぶ、これからも変なのしか寄ってこないだろうなwwwwwwww
799恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 08:52:43 ID:8T4cW/aNO
>>794
なんで病気でもない人に病気行けっていうんですか?
800恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:01:57 ID:8T4cW/aNO
×病気→○病院
801恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:11:15 ID:NYE0KXYJO
メンヘラ否定はしないが
メンヘラ板のが仲間いっぱいだぜ
802恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:11:49 ID:NnNJjZJjO
相手が変わってくれたらって人、結局変わることはないだろう
相手に何か求める前に自分が変わろうとしないのか
もっと愛してくれたら、優しくしてくれたらって
おまえさんは愛されるように努力してるんか?
今以上に愛されないのはなんでか、もしかしたら今の自分に問題があるんじゃないかと考えてみんのか?
まず人にいうまえに自分を見直してみたらどうだ
自分を1番にしてくれて、寂しくさせないでくれて、いつも優しくて、結婚を約束してくれてって、そんな都合のいい男なんかおらんよ
結婚約束してくれたら私の生活は安定するって言っているがおまえさんは多分変わらんだろう。自分で変わろうとせんと自分が辛いよ
自分が安定することを男に求めたらいけん
結局自分でどうにかせんといけん問題だ
私も昔はあなたと同じ考えだったよ
元ボーダーで恋人に依存しまくって今やっと気付いた。
偉そうなこと言ったが私はあなたより未熟な人間です。
恋人が戻ってきてくれる事を祈る。私が恋人の負担になっているのなら、変わるしかない
尊敬できる恋人を守れるならそのためにする私の我慢や苦労など全然構わない。
803恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:12:05 ID:DKZyQzEMO
あ〜たたたたたた!
804恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:15:11 ID:rjOsMmV2O
>>776みたいなレスつける女と結婚したいなんて男いるのか?
俺は絶対無理。
805恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:28:46 ID:lgW57bGPO
私は変わろうとしてるよ。
自分の悪いところをきちんと分析して、治すように努めている。
でも彼氏はそれを見てくれなかったんだ。
頑張って変わりつつある私を見ていてくれなかった。
だからショックだった。

こんなに頑張ってるのに認めてくれなくてまだあそこがいけないとか言うんだ…ってショックだったの
悪いけどこれ以上は頑張れないくらい頑張ってるよ。
なのにそれを否定する
新しい私を見てくれないんだ。
今の私なら彼氏にも愛されておかしくないのに。
806恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:41:40 ID:BBWMSB+20
>>805
全然説得力ねぇwwwwwwwwwwwwwww
自分で書いた>>776見てみろよwwwwwwwwwww
807恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:47:20 ID:sq1fys7D0
>初めてつきあった彼氏には尽したのに酷いふられかたして、次の彼氏は私をふみつけにして、悔しかったから痩せて風俗で働いて、お洒落して飾り立ててたら次の彼氏にはキモいくせにオナホールあつかいされて…
>こんなふうになる前も男には散々な目にあわされたし。

>初めてできた彼氏だったのに…  ←←←←
808恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 09:51:21 ID:NYE0KXYJO
>>807
実際に美人だったら24で彼氏とかありえないよね
809恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 10:03:34 ID:lgW57bGPO
昔はデブスだったよ
でも痩せてお洒落するようになったら、22歳くらいから見れるようになって今の彼氏ができたの。
810恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 10:16:04 ID:rjOsMmV2O
昔はデブスだった癖に>>772にはキモオタブス喪女シネかよwww
女の同属嫌悪こええな
811恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 10:31:37 ID:H8aBPEvBO
私20
彼22
付き合って5年
同棲して2年(何度もやめたことあり
最近、本当に些細な事でイライラしてしまう
彼のやることなす事全てにイライラする
もともと短気な私ですが彼といると特に
一年くらい前までは、なんでも彼の為に
してあげてて、それが苦ではなかったのに
今では思いやりや優しさがなくなったと
思う…。もう、彼を好きでない証拠なのかな?
少し喧嘩したりするとすぐ別れを考えるし
今は、実家に帰って来てるのですが
何してるのかな〜と、気になったりはするけど
会いたいかって言われたら別に…という感じ
なんです。
彼は、『俺が好きっていうのに調子に乗ってる、
俺が思い通りにならないから、イライラ
するんだよ。昔の俺みたいに。』
と言われました。
自分の気持ちがわからない…
812恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:10:55 ID:8T4cW/aNO
>>776
ひどすぎ。
同属嫌悪にも程度ってものがある。
813恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:13:41 ID:lgW57bGPO
は?私はデブスだったけどヲタじゃねーし
いじめを主導したことはあっても、いじめにあったことなんかないしね。
キモい奴と一緒にしないでよね。
814恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:13:48 ID:8T4cW/aNO
>>776
ひどすぎ。
同属嫌悪にも程度ってものがある。
815恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:15:11 ID:8T4cW/aNO
でもデブスだったことは間違えない。
816恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:16:26 ID:sq1fys7D0
>初めてできた彼氏だったのに…
>初めてできた彼氏だったのに…
>初めてできた彼氏だったのに…
817恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:17:40 ID:8T4cW/aNO
同属嫌悪乙
818恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:21:00 ID:LqoJ0mNwO
毎回毎回、時間にルーズすぎなんだよー!
一体どんだけ待たせば気がすむの? 人には、偉そうに言うくせして自分が出来てないんじゃ意味ないし↓↓ もう私達終わり
819恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:23:10 ID:Wt2oLc+6O
>>813
いじめ主導…恥ずべきことを誇らしげに語るなよ。
もー朝から釣られちゃったよ。
820恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:47:40 ID:joCK+a7QO
>>813
自分のことばっか最優先で、人の気持ち考えない人だね。根本的な考え方を直さないと幸せにはなれないと思うよ。
821恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 11:48:54 ID:q3/TKV5Q0
大漁ですね
822恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 12:02:34 ID:E2BLgb0w0
だれか大漁旗のAAお願いします
823恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 12:26:46 ID:yBkPYq5lO
ちっ 乗り遅れた
824恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 14:23:06 ID:QbA1CvgLO
どのスレでみたのか忘れたけど、「会ってるのに淋しいのは末期」って本当だね。

共通の知り合いの結婚式(会場が少し遠方)にお互い出席するんだけど、
彼氏は飲まないから車で行くのが分かってて同乗頼んだら
他の人も乗せて行くから定員オーバーでごめんと断られた。
私のことは少しも考慮してくれなかったのかなと思うと悲しくなった。
先約優先だから仕方ないとしても、もし自分なら一言声かけるだろうから、
彼氏の中で私の優先順位の低さを実感してしまいました。

小さいことだけど色々重なって、最近は一緒にいても淋しいって感じることがある。
末期なのかなぁ。私はまだ好きだからツライや。
825恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 14:29:18 ID:lgW57bGPO
末期だろうね
うちの彼氏ならきっとそういう時に声をかけてくれるだろうからw
826恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 14:35:16 ID:HASTquEQO
包容力…っていうのかな。それが彼にはない。
体調、気分悪くても放置。自分が機嫌悪いとすぐ帰る。会いたい時に勝手にくる。喧嘩しそうになると黙る。私が悩んでても自分で決めろと言う。メールは求めるけど返さないとか。
好きだし別れようとは思わないけど、なんだか釈然としない。片思い感覚。
解決できないのかな?教えてください。
827恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 14:35:43 ID:ko0UiRFkO
>>824
普段から思いやりが少ない人じゃなかった?
うちの彼氏と似てるw
天然過ぎた自由人だから毎回凹まされるけど、恋愛体質じゃない
タイプだと言い聞かせて頑張ってるよ
…たまに虚しくなるけど前向きに頑張ろ?
828恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 15:31:47 ID:QbA1CvgLO
>>827
確かにそんなタイプかもw
最初は気も使ってくれたし優しかったんだけどね(向こうに押されて付き合ったからからかも)
飽きた&冷めたのか、思いやりがない言動が増えてきたよ。
自分は好きになっていくのに反比例状態orz
恋愛体質じゃないのも当たってるかな、女心が解らなくてごめんと謝られたことがある。
ずっと彼女切らしたことがないみたいだけど、それは相手から告白→優位で好き勝手出来るから
だったんじゃないのかなーと分析してる。
自分に対して思うようにいかなくてイライラしてる?って感じることもあるし。
ケンカしたりわがまま言われるのに免疫がないみたい。自由人て表現ピッタリwww

前向きに頑張って行きたい気持ちはあるんだけど、どこまで保つやらorz
829恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 15:34:24 ID:RImmF6cj0



http://ip1.imgbbs.jp/read4/bhw55/


お前の願いをひとつかなえてやろう
830恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 16:10:49 ID:lgW57bGPO
彼氏の悪口が2ちゃんに晒されてた。
私がやったと疑われた。
ふざけんなよ、クソが。
本当にやってないのに許せない。
暫く彼氏をムカつき続けるかも。
831恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 16:49:58 ID:BBWMSB+20
>>830
まだいんのかよ基地外wwwwwwwwwwwww
早くメンヘル板に池wwwwwwwwwwwwwww
832恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 17:07:47 ID:wCWOYWd/O
いいところで失礼。

丸八年付き合った彼氏から別れを打診された。
お互いかなり結婚も視野に入れて付き合ってたんだけど(互いに20代半ば)、最近私には背中を預けられそうにないと思い始めたのが理由とのこと。
確かに最近色んなことがなかなか頑張れなくて、歯車が狂ったように様々なことが思うようにいかなくなってた。
でも、彼氏の方が辛くて自殺だ仕事やめるだ言ってた時に、自分が支えようと色々してきた(結局仕事はやめちゃったけど)ことは何だったのかと悲しい。

私は結婚も含めてこれからも二人でやってきたいけど、八年も付き合ってきて別れを考えた彼氏の不信感は強いみたい。
でもそう言われた虚無感や喪失感で彼氏が期待するように頑張る気力も削がれてるのが正直なところ。

奮起して頑張るべきなのかな。
いい歳して甘えてるけど、誰かに背中を押してほしい。
833恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 17:17:59 ID:NnNJjZJjO
>>805彼氏のために変わるんじゃない。
自分のために変わるんよ。
彼氏のために変わる、悪い考えではないと思うが
自分を変える努力を誰かのためにするんなら無意味だと思う
彼氏のために努力したんでは、私はこんなに変わろうとしてるのに、なんで気付いてくれんの!?なんであんたは変わってくれんの?!てなるぞ
誰かのためじゃない、自分自身が成長するために悪い所は治す。

彼氏が気付いてくれない?そんなの気付くレベルまで改善するだけ。
たしかにあんたは変わったんと思う。でも彼氏は、今までのあんたも見てきてるから、多少の変化にはすぐ気付くのは難しいだろう
なら彼氏が気付くまでとことんあんたは成長していけばいいじゃないか。
自分が成長していけば、自然といいことも起こる。
834恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 17:29:10 ID:4Fc/kqet0
>832
九八年付き合った彼氏に見えたw

きらめいてる姿を見せて惚れ直させるために頑張れ!
8年も付き合って今まで支えてきたんだから大丈夫だよ
835恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 18:22:04 ID:2t0LJDWv0
20なかばで8年ってすごいね
高校時代からってことだよね
836恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:45 ID:woFX5A0p0
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sundaisuke/
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです。
837恋人は名無しさん:2007/04/26(木) 23:57:28 ID:Apd/yjjjO
いつもヒマつぶしに使われてる気がする。
忙しいときはほっとかれて、余裕のあるときは好きだよ、会いたい、うちにきてほしいだとか言われる。
都合よすぎだよ…。
でも女心がわからないだけで、まじめでいいひとだってことは私だって十分わかってるの…。
故意にそう使われてるわけじゃないのわかってる。
今回も数日ほっとかれて、かぜひいた、って今メールきて、
かぜの心配より、ほっとかれたのが悲しくなってしまうきもちが勝ってしまう私のほうがやっぱ自己中なのかな…。
つらいよ…。なにからなにまで思い通りにしたいわけじゃない。
人間的にはまじめでいいひとだってことは知ってる。
私がガマンすればおたがい幸せなのかなぁ…
言いたいことも言えないで、
重荷になりたくなくて、今までどんなに寂しくても悲しくても君の前ではいつもニコニコして不満や不安を君に言ったことも、
ケンカしたこともなかったね。
もうだめかも…私もう耐えらんないよ。
またしばらく頭冷やせばいつもの私に戻るかな…またガマンできるのかな…
意味もなくいらいらするのと悲しさとか寂しさとか悔しさがまじって、すごく心が気持悪い。
早くいつもの私に戻ってくれないかな
838恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 00:42:51 ID:pTmJTt+fO
彼女に、借金を返して貯蓄しないとこの先やっていけないし結婚とか無理って言われた。

奨学金なのに。
どうせ彼女は裕福な家に育ったさ。

はぁ。あと二百数十万…。うまくいかないどころか、どうしようも無いこと言われてかなりショック。
839恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 01:18:46 ID:if8Xrfih0
借金って言っても奨学金じゃ無利子やせいぜい低利子でしょ?
もともと奨学のためのものだから長いスパンで少しずつ返すことが予定されている
制度だし、借金であることに変わりはないけど一般的な「借金」とはだいぶ性格が違うでしょ。
私の周りの年数千万稼ぐ人たちだって20年かけてちまちま返してるし(その方が割がいいしね)。
そういう常識があんまりない彼女なのかな?

・・・自分なんて無利子とはいえすでに500万の借金もちだよ・・・orz
840恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 01:21:01 ID:BgnUevty0
奨学金だから何だ?
無駄遣いしないで頑張って働いてとっとと返せば良い話。
どっちみち貯蓄できるくらいの余裕がなければ結婚なんかやっていけないのが現実。
841恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 01:33:51 ID:if8Xrfih0
貯蓄しながら借金返せる制度だってこと。
842恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 02:54:38 ID:1YiDMhCt0
>>838
ということだから貯蓄しろ
843恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 07:55:53 ID:pTmJTt+fO
貯蓄はしてるよ。
ただ、なんていうか、格差を感じたのよ。

まぁ、そんな彼女も電話で好きって言ってくれたから、もう少し考えてみる。
844恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 10:46:16 ID:rDvhdwun0
>837
>いつもヒマつぶしに使われてる気がする。
>忙しいときはほっとかれて、余裕のあるときは好きだよ、会いたい、うちにきてほしいだとか言われる。
>都合よすぎだよ…。

男の気持ちそのまんまじゃん

>でも女心がわからないだけで、まじめでいいひとだってことは私だって十分わかってるの…。

別に分かろうとしてないだけ。冷めてる

>故意にそう使われてるわけじゃないのわかってる。

故意ってより837に全然気を回してない、どうでもいいから

相手の行動に理由をつけるようになったら終わりだね
辛いけど気付いた方がいいよ
845恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 11:04:05 ID:3l33hXSv0
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです。
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaikamuro/
846恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 11:31:58 ID:NvqUOgCLO
相談にのってください。彼の気持ちが…わかりません。私がいつもマイナスな考えになってそれを言ってしまうのもいけないのですが…


いつも私から謝ってはい仲直り、みたいな感じなんですが、今回はなかなか…


彼は冷めてるっぽいです。今はなぜだか涙があふれる毎日…もっと自分を大事にしてくれる人を、て友達には言われますが、やはら彼を好きな気持ちがある以上は離れたりできないし、私が変われば彼も変わってくれるのでは、と願ったり…


長文すいません。誰かに聞いてほしくて…



距離あけてちゃんと考えたほうがいんでしょうか…
847恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:00 ID:/18dDqdo0
>>846
自分も傷心の身なので、あまり適切なアドバイスが出来るとは思えないのですが
話し合いをする事が一番だと思います。

それによって結果が自分にとって最悪の方向に向かうかも知れないですが、しなかった時の後悔に比べれば・・・。

その前にちゃんと考えて頭の中を整理するのは必須です。

お互い頑張りましょう。
848恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 13:26:49 ID:3UT8rp5zO
距離置くというより、自分の気持ちが少し落ち着くまでじっとしてみたらどうかな。
相手が冷めたかもって思いながら付き合い続けるのってきついでしょ?
それでも「自分は好きな人と付き合ってるんだからおk」って割り切れるならいいけど、
考えれば考えるほど落ち込んだり泣いちゃったりするなら、
自分のために休むのも必要かなと思うよ。それでも気持ちが変わらなかったら
ちゃんと話し合うなりして結論出せばいいんじゃないかなあ。

そんな私が今正にその状態なんだけどね。
彼氏からのメールが怖くて開けない。悲しいこととか傷つくこと書いてあったら耐える自信ない。
思い出すと泣くのは分かってるから、もう少し平気になるまで待とうかなと。

周りは心配して別れを勧めてくれるけど、気持ちが追い付かないんだよね。
普段は口だししない母親に、
「どんな人か知らないけど、あなたを大事にしてくれる人とお付き合いしなさい」
って言われてちょっと目が覚めた気がするよ。きついけど頑張ろう。
849恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 13:45:25 ID:fqQnBSiG0
ついにこのスレに来ることになるなんて・・。
850恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 13:49:07 ID:qwyFmNu70
ていうかここにいる人達って基本恋人と話し合ったり向き合ったりしてないよね。
それなのに気持ちが分からない…知るのがコワイ…って。
結局自分が大事なんだよね。
話さなきゃ本音なんてワカランだろーに。
相手の気持ちを知らなきゃ進まねーのに。
何もしないで相手に戻って欲しいとか都合よすぎ。
851恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 14:01:03 ID:GiTpDBQqO
3年半付き合ってる彼氏とケンカしました。
もう別れそうです…。
最近はお互い話し合う時間がなく、それがすれ違いケンカになったのが原因な気がします。
私はちゃんと話し合いたいんですが電話してもメールしてもシカトされます。

彼氏はお互い感情的になってるときは話してもムダだと考える人です。
だからシカトしてると思うんですが…。でも今回はこのまま終わってしまう気がしてます。
あまりに寂しいです。
どうしたらいいんでしょう?
852恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 14:13:03 ID:/18dDqdo0
俺もうまく行ってない。
と言うか別れ話を近い内にされると思う。
あんなに好きになってくれた人からの別れ話って辛すぎるよ。

俺はまだ好きなのに
853恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 15:09:17 ID:/nerZ9bjO
ぶっちゃけ、あんまり俺のこと好きじゃないよなって言ってしまった。

もうダメか?
854恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 15:31:22 ID:CjwhdB8MO
付き合って10ヶ月近く。贅沢すぎるけど休みは毎回会ってもらってるし、うざいくらい好きって言ってくれる。

それなのに何か物足りなくなったり愛情表現が胡散臭い気がして冷たくしちゃう。

別れ話は最近増えるし。
喧嘩しても全部悪いのは私なのに、
根本的に考えて自分がふがいないからって言って彼氏があやまる。

人を責めて来ないからよくわからなくなってきたよ・・
855恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 17:07:54 ID:NvqUOgCLO
>>846です。


>>847>>848さんありがとう。彼とはバイト仲間で…バイト帰りに少ししか話せないし、普段も内緒にしてるからとゆう理由で遊びにすら行ったことがないんです。カラオケとかならあるんですが、買い物、とかデートスポット、みたいなとこは。


彼が卒業したらバイト辞めるだろうし、それまでは我慢だね、て言ってたのに、卒業前にまさかこうなるとは…


メールでしか連絡できないとゆうのもしんどいし…お互い自宅で自室がないので、とゆう理由で電話はしたことないし。


話し合いたいのに、話し合えない、てしんどいですね。別れたら楽になるんだろうな、て思うけど、別れるより、二人でいられる努力をしたいのに。彼にはそれが伝わらない。


しばらく…メール送らずにいたほうがいいかなぁ…彼は私がすごい好きだから、なんか重たくなってるかもしれない…
856恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 18:20:13 ID:CPSbTzeFO
>>854
そのパターンは別れたら彼の有り難みを思い知るよ
居てくれて当然と思うでしょ?
もっと本音で語りたいとか思ってるんじゃ無い?物足りなさを感じてるかもだけど貴方の感受性の問題だね、彼の優しさは離れて分かるんだと思う大事に思われてるよ
857854:2007/04/28(土) 18:33:33 ID:CjwhdB8MO
色々お互い人に言えない過去も話せてるし今は喧嘩になると本音でぶつかりますが・・
別れ話をする時点で痛いほど『こんな性格や色々考えすごくていい人居ない』とは気付かされます。

人をせめる前に根本考えたり自分の性格を責めちゃう人、くそ真面目な性格なので・・
ここが嫌と言っても治らないですね・・
嫌でもあり好きな部分でもあるんでよくまた話し合います。
858恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:42 ID:YADwl8H30
>>857
彼に嫌だと言う前に、自分の悪い所を反省するのが先なんじゃ?
859恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 21:37:39 ID:A4UZ+FPtO
何か、両想いで付き合ってるはずなのに片想いみたいで苦しい…
むしろ付き合ってるからこそ「付き合ってるのに」って思っちゃって
自分の考える付き合いとのギャップに苦しむ。
話し合わなきゃなー…
860恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 21:50:16 ID:fqQnBSiG0
>>859
ちょ、、同じようなこと言われたよ。

会ってじっくり話そうと言ったのに、
頭冷やす時間ちょうだいってことで、
メールも電話も禁止期間を設けることになって、
もうダメポ。
861恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 21:54:48 ID:A4UZ+FPtO
>>860
イキロ
何か、もう疲れてきたよ…好きなのにな。
862恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 22:07:53 ID:fqQnBSiG0
好きで好きで、一緒にいるときも幸せいっぱいだったのに。

「恋人じゃないみたい。
 好きって思われているのが伝わらない」

はぁぁぁぁぁぁぁ

863恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 22:18:38 ID:HSbuK/mj0
>>862
それ相手から思われてるって事だからあなたがもっと愛情表現すればいい話じゃん
864恋人は名無しさん:2007/04/28(土) 22:30:51 ID:fqQnBSiG0
そうなんだけど、それに気付くのが遅すぎて、
彼女の気持ちが離れてしまった・・。
もう友達としか見れなくなってるって。
865恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 01:22:52 ID:RX3nxAv50
ゲーム大好きなうちの彼氏。
せっかくの連休なのに、新作ゲームがでてしまった…。
どうやら面白くてハマっているご様子…。
この様子じゃ連休の間放置決定かな…ゲームに負けるのは悔しい(´・ω・`)
てかゲームの方が大事なのか?そもそも自分はゲーム以下の存在なのかなあ…。
もっと構って欲しいけど、ウザがられるのがわかってるからそんなこと言えない…。
ゲームなんていつでもできるでしょ?一人の時暇潰しにでもやってよ!って思ってるけど…言えないorz
しんどいなあ…会いたいよ…。私のこと、もっと気にかけて欲しいよ…
866恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 02:02:04 ID:alVgVMb4O
ageーン
867恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 02:22:35 ID:tnem7YjdO
ささいな事ですれ違いっておきるんだね。
今日彼女の誕生日だったからそれまでに修復したかった…。
868恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 02:41:49 ID:0LpfmNGO0
ここを見ると、悲しんでるのは俺だけじゃないんだなぁ

皆さんも同じような理由で悩んでるんだなぁと思いました。

さっき彼女と喧嘩して「考え方が合わない」とか色々言われました(´・ω・`)
なんだか居て当たり前みたいな感じで、俺とのデートも後回しで友達優先・・・

ついさっきの事なので全然眠れません・・・
869恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 07:19:16 ID:c3TtAlgUO
彼女とあまりうまくいっていない状態で泊まったら、彼女はかなり癒されたらしく、
本来は週一でしか会わないところ、またすぐに会いたいと言ってくれた。

しばらくはこのスレ来なくて良さそうだ。
870恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 08:58:17 ID:VUv6UprdO
>>865
ゲーム好きの男友達はみんな彼女よりゲームを選んでる。

男の気持ちはよく分からないけど、ゲームやって自分の世界に入りたいんじゃない?

軽く注意するくらいしてみたら?
それでも変わらなかったら諦めるしかないかも。
871恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 08:59:35 ID:c+iKvS4C0
最近彼女の態度が素っ気無く感じる
電話を掛けても友達と居るだの今バスだのと冷たくあしらわれてしまいます
たまに会っては好きとか言ってくれはするもののイマイチ愛情が感じられません
最近になって自分だけが好きなのかなとよく思うようにもなりました

話し合ってみたもののやっぱり彼女の考えてることが解らない
コレはもう俺自身の感情も薄れてるのでしょうか?orz
872恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 10:04:24 ID:8ffBF08X0
>>755
ちょwwwww

グルグルの世界ってなにwwwwwwwwwwwwww
873恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 11:42:39 ID:N7SBHPoKO
今日会おうって約束してたのに、朝メールがきて今日は会えないって。
電話しても電源切ってあるしさー。もうダメかも。
874恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 12:05:10 ID:C4H0OFs7O
新着Eメールはありません…orz
875恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 12:25:50 ID:b4aGU0F/0
付き合って約七ヶ月 最近彼女からのメールは激減 こっちが送っても
返信無しが多い 週末はどうする?ってメールが来て会ったけど、なんかなぁ・・・
向こうに冷められると、こっちから別れようかなと思ってしまう・・・
876恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 13:27:35 ID:/3TmBxfWO
ちょっと前に報告した8年目のカップルです。

あの直後、彼からもうちょっと二人で頑張ってみようかと言われたものの、その後も彼の態度は冷たく(いままで二人で笑えてた私の
ちょっとしたミスを冷たく罵ったり、この人しかいないと思ってたんだけど魔法が解けた等の発言)、二人でいても会話もなくなりました。
そしてついには連絡も途絶えそう・・・。
8年間ずっと、周りが呆れるくらいにラブラブしてくる彼だったから、こういう態度のとられ方は初めてで私もかなり滅入っています。

少なくとも、こちらから無理に連絡して追い縋らない方がいいよね?
もう無理なんだと覚悟決めた方が楽になれる気がするけれど、8年付き合って別れたくないという気持ちも強く・・・
877恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:17:30 ID:uXLbVBurO
ケンカまでいかないけど、メールで不満を伝えたりしててお互いイライラしてた。
逆切れか?な内容にとりあえず返事して一旦終了、半日後にまたメールがきた。
なんだか嫌な予感というか、怖くて開けなかったので
そのまま「ごめん、今怖くてメール開けてない」と送ったら音信不通…
今までは多少雰囲気悪い時でも1日に1〜2回はやり取りしてたのになあ。やっぱりキツイこと書いてあったのかな。
でも傷つくことや悲しい事が書いてあるんじないかと思うと見られないorz
この3日間、仕事が終わると抜け殻状態でツライ…気付くとアラ、目から汗がorz
878恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:24:51 ID:SKI1ggYh0
>>877
いや〜、世の中には色んな人がいるもんだ、と改めて痛感したわ。
879恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:27:43 ID:N7SBHPoKO
まだメール見てないの?
確かに開くのこわいかもしれないけど、逃げてちゃ始まんないよ。ガンガレ!
880恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:29:00 ID:1SIrUDaKO
メールがこない…orz
好きなのに…。
881恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:29:55 ID:DQrMMqoZO
>>877
とりあえずメールを見ない事には話が進まないと思うんだけど…
あなたが彼に送ったメールを「今は見れない」なんて言って
数日放置されてたら悶々としない?
そもそもメールでの話し合いは一方的過ぎて余計こじれるから
しない方が良いんだけどね…
私も似た経験あるから気持ちは分かるけど
882恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 18:48:42 ID:tnem7YjdO
今日逢って話をしたいと向こうから連絡がきました。

どちらに転んでも今日決着をつけてきます。
883恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 19:18:44 ID:eKj5jfRa0
1ヶ月そこそこで
こんな気持ちになるなんて。。

続ける自信ないや
884恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 19:27:20 ID:LlPdGlDxO
そういうとこがや
885恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 19:31:07 ID:LlPdGlDxO
自分のことしか考えてないもん。私だって自分のこと考えたくなるわさ
886恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 19:31:58 ID:bqOVj1bMO
何か好きな気持ちが分からなくなってきた。
遠距離でなかなか会えないのに、忙しいから会いたいとも言われず、毎日の電話もちっとも嬉しくない。
ただ行ってきますの電話、たまに盛り上がっても、眠いと言われ切られる。

ただの友達みたい…
ときめきはもう得られない
887恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 19:35:39 ID:uZvFl4Es0
あーーーーーー。

このスレには、彼女から言われた言葉が、
たくさん書いてある。

もっと早く気がついていれば・・。
888恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 20:07:21 ID:7ocexelsO
一緒にいるとイライラするけど
一人でいると会いたいなって思う。

一年前は風邪ひいてても会いたいからって泊まりにきてたのに
昨日は風邪ひいてるからって帰ってった。
不信感を抱く私がバカなんだろうけど今までと違うことされると不安になる。
それでなくてもあんまり泊まりに来てくれなくなったし。
889恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 20:08:40 ID:wVZkwEd0O
彼氏がこの世からいなくなれば悩まなくてすむ。生きているから嫌いになれない。なんとかしたい。もう限界。
890恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 20:50:41 ID:eKj5jfRa0
他の女性とメルやメッセやってもいいですか?マジで
放置するなとあれだけ話しても理解してもらえないのは何でですか?

めんどくさくなったならそういえばイイじゃないですか
891恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 21:17:31 ID:HCf+YV4qO
付き合って8ヶ月。
彼は、まともにわたしの名前も呼んでくれないし好きとも言ってくれないし、キスはおろか手すら自分から繋いでくれない。自分から誘ってくれる事も少なく、あっても口先だけで終わったり。
そんな性格だと前から知ってはいたし、だからわたしが頑張るしかないと思ってたんですが、
そんな状態で付き合ってると言えるのか、この先も付き合っていけるのか。
ずっと不安定なままで、イライラする気持ちが隠せなくなって来ました。
そのイライラが彼にも伝わったようで、この間電話で謝られて。
でもなんでイライラしてるのかまではきっと分かっていません。話しあおうと言われ、食事の約束をしました……それから何の連絡もきません。

彼の友達には、アイツはああいう奴だから許してやってと言われる。言われる度にわたしが悪いのかと余計に滅入ってしまい…
正直疲れました。

でも好きな気持ちは変わらないし、だったらやっぱりわたしが頑張るしかないとも思います。
でも少しは彼にも変わって欲しい。
わたしは贅沢なんでしょうか。どうしたらうまく伝えられるんだろう…。
892恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 21:20:29 ID:tGRX/f7V0
彼は普通の会社員(28歳)休日は暦通り。
私はシフト制の仕事してます(25歳)休日バラバラ。
彼は私に「OO日予定あいてる??」とは聞いてくれますが、
そんな日に限って私は仕事だったりします。
GWも3−5日は私も休みなので彼氏と遊びたいなと思ってたのですが、
彼は「6日は?」とまたすれ違いでした。
本当はほかに誰かいる可能性ってありますか?
893恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:55 ID:uZvFl4Es0
「可能性」を言い出したら、どんな可能性だってあるでしょ・・
894恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:59 ID:WvsZFgPlO
メールをしていても途中で返ってこなくなるし…
もう三週間も会ってないし会う予定もない…
なんか悲しくなってくるよ
どうやったら気持ち戻るのかなぁ
895恋人は名無しさん:2007/04/29(日) 22:31:19 ID:i45AdkEyO
大学生カップル。彼は学問に意欲的。
「お前みたいになりたい、お前を目指して勉強がんばる」 っていうけど、
あいにくいま私は挫折感、てか勉強に情熱わかない状態。
そんなわけで最近、私が一方的に温度差感じてて、勝手だとは思うけどイライラしっぱなし。
一回は、「あなたの勉強を支える。隣にいさせて」といったものの、なんかこんなイライラして尽くせそうにないし別れたほうがいいかしら。。
大好きだし、私がいないと駄目そうだから一緒になりたい。
でも、今は優しくできないし、そんな自分がいやなの。
ああーさっきの電話もイライラした。急ぎの用件だけかよ。
あんたなんてもぉ知らんよ。
896恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 00:24:14 ID:xKO6Zx0UO
途中で返信とめるとかやめてほしい。自分が止められる側だったらキレるくせに何なんだ!!!!畜生(´;ω;`)ウッ
897恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 01:24:04 ID:PqqK1c0C0
>>896
気がつかなくって、ごめん。
898恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 01:41:24 ID:vYnl3HxRO
彼からメール返事ない…気持ち知りたい、て聞いてるのに無視…


嫌いなら嫌いとゆってほしい…好きなのに辛い…


もーやだよ…なんでこうなんだろ…どうやったら頑張れるんだろ…
899恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 05:19:39 ID:bcPjFGQFO
877です。レスくれた方ありがとう。
>>879
見ないことには……と頭では分かってるんだけど、今情緒不安定なので
更に悪い状態になるかもしれないと思うとそれだけでウヘァになってしまいorz

>>880
失礼なことしてるなって自分でも反省してます…
最近気持ちの上ですれ違いが多くて、凹んでしまうことばかりだったので
メールが来た時に「これ以上傷つくのはしんどい」と。
嫌な予感がして限界になってしまいました。殻に閉じ篭ってますね↓↓


これ以上頭がおかしくなったら仕事に支障が出そうで、
自分に言い訳しながら過ごしてました(今もですが)
休みの前に覚悟を決めてメール読もうと思ってます。
自分だったら「大げさだなー」って電話でフォローすると思うと、
やっぱり距離置きや別れに関することが書いてあったのかなと。
とりあえず頑張って開けてみます。長文ゴメンナサイ
900恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 09:23:47 ID:rj5BaiQgO
一説によると、春になると体内リズムが崩れて、うまくいかなくこともあるみたい。
901恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 10:18:46 ID:Ah91IFSN0
彼女にとうとう別れたいみたいな話をチラッとされた
片方がウジウジしてると相手も悩みすぎちゃうのかorz
今更気がついても遅いわけだが
現実受け止められるかなぁ・・・

>>900
 な、なんだってー!!?
902恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 10:55:55 ID:3VbBBWqG0
昨日、知り合いの結婚式の話から不用意発言?で彼女ともめた('A`)

彼女「結婚式は盛大にやらないと結婚しないからね!」
自分「えー!それだけの理由で結婚しないの!?」
彼女「はぁ?結婚式って女性にとって一生の中で大事なイベント
   なんだよ!?なのに「それだけ」って言うの信じられない!
   ○○にとって結婚式ってそれだけの事なんだ。へぇーわかった。」
自分「違うって・・・以下略」

別に結婚式を蔑ろにした訳じゃないのに_| ̄|○
確かに「それだけ」って言い方に問題があったんだろうけど、
他にも結婚するに当たって理由があるでしょうが( ´Д⊂
結婚式を盛大にする・しない事で、結婚する・しないを
決められたら「それだけ」って言ってしまいますよ、ホント。

また不用意な発言から彼女を怒らせてしまったよ_| ̄|○
903恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 11:00:50 ID:BenCRaCy0
>>902
彼女が子供過ぎる。結婚すら早い気さえする。
イベントやりたい為に結婚するのかよ。
904恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 11:06:34 ID:eGn0NeWVO
>>901
似たような状況なんですね。おれは今日直接逢って話して決着つけてきました。

おれでも挽回できたんだ。君もまた仲直りできるさ。
905恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 11:58:16 ID:sDDVqZKr0
彼氏がものすごく短気で勝手。
私がしたら怒ることを、自分は平気でする。
指摘すると、キレたり屁理屈こねたり、とにかく自分の非を認めない。
それでも好きだったけど…なんかもう限界かもorz
906恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 12:29:16 ID:AyZHjeca0
>>902
それだけってのは理由の方で結婚式自体じゃないのになw
彼女日本語不自由だね
907恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 12:39:27 ID:PqqK1c0C0
>>904
ウラヤマシス。やっぱり、直接会って、
じっくり話さないとダメだよな。

でも、面と向かって話す自信ないから、
頭冷やす時間ちょうだいってことで、
メールも電話も2週間しない時間を作ることになってしまった。
この期間中、約束通り本当に連絡しないで耐えるのか、
なにがしかのコンタクトを取るべきか・・。

まさに正念場だ・・orz
908恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:10:39 ID:7UvgDXbo0
幸せな人たちは連休に出掛けたりするんだろうなあ。

うちは次にいつ会えるか聞いたら、連休明けって言われたよ…。
彼は9連休なのに、一日も私と過ごす気がないらしい。
温泉行ったりしようかなって言ってた。誘ってもくれない。
一緒に行きたいって言ってみたけど、駄目だった。
きっと友人達と行くんだろうな。誰と行くのか怖くて聞かなかった…。

温泉も海水浴もスノボも初詣も全部、彼は仲間と行ってる。
ずっと一緒に行ってるみたいだから、私がその中に入ることはできないし、
行かないでとも言えないし。
一番嫌なのは、その仲間に女性がいること。
彼の車でいつも出掛けてるから、助手席に他の女の子が座ってるのかと思うだけでおかしくなる。

ここまでひどい扱いをされてるから、私のことなんてどうでもいいのはわかってるんだけど、
それでもまだ好きなんだよなあ…。
909恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:35:39 ID:mD+03Ztc0
>>908
辛いな、それ・・・
連休の予定聞くと「わからない、暇なられんらくする」
だと、こっちはただの暇つぶしらしい  愚痴ってスマン
910恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:43:16 ID:BJpcBSxX0
>>908
それでも平気な人だったら付き合ってても意味あるけど
辛いんだったら他の人に行った方がいいんじゃない?
って言われるまでもなく分かってるとは思うけどさ
9日も休みあるのに一日も彼女と過ごさない彼氏なんて
いくらなんでも思いやりなさすぎだと思うよ
他にいい人、というかあなたに合う人いっぱいいるって
911恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:54:56 ID:KA6R5U6u0
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/hussy0530/
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです。
912恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 13:56:11 ID:JXS69HRl0
>>865
私も重度のゲーマーだけど新作でたら仕事とゲームしかやらなくなるし、誰とも会いたくない。
ゲームと恋人はもちろん比べるまでもなく恋人のが大事だけど、そういう習性なんだよ。
ゲーム好きは注意されたって治らないよ。てか治す気無いから注意されてもうざいだけなんでほっといてあげて。
913908:2007/04/30(月) 15:27:01 ID:7UvgDXbo0
>>909さんも辛いですね。
うちも連絡待ちですよ。でも待ってたら連休明けちゃうよ。

>>910
レスありがとうです。その通り、平気じゃないです。

でも、次に会うときに綺麗でいたいから、今から美容室に行くバカな私…。
これが相手にまったく伝わらないから悲しいわ。
914恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 15:34:29 ID:EKRo2tEMO
>>912
なんかモニョる人だなぁ
釣りか?
…まぁあなたがうちの彼女じゃなくて良かった
915恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 15:53:42 ID:rj5BaiQgO
>>914
ゲーマーも趣味。
例えば、作曲が趣味の人が、新しい音源手に入ったから、しばらくは使い倒したい、
ってのと同じ感覚なんじゃない?

まぁ、優先順位が、趣味>恋人なんだと思う。
916901:2007/04/30(月) 17:14:37 ID:Ah91IFSN0
結果から無期限で暫く距離を置く形になりました。

別れたいと言い出したけど話してるうちに決心が鈍っている様子
が、俺より勉強 付き合った当初より少しは気持ちが薄らいだとの事。
この状況で距離を置くのは確実にあうちな希ガス

近いうちに失恋板行きケテーイかな(´;ω;`)
917恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 17:44:09 ID:61Z6Pi+70
あー連休。。
連休前半の土曜日、会う予定だったけど俺が風邪で延期。
じゃあ火曜日の夕方にちょっと会おうっていう約束して、
その週の土曜日は1日あう約束だった。

そしたらいきなり会えないっていわれました。
家族でご飯、諸々の用事で忙しいと。まだ全然受け入れられる範囲の理由だけど、
もう一つの理由にはゆっくり休みたいと。

ゆっくり休みたいと言う割には早朝から午後まで8時間前後のバイトを連日いれてるのに
つかれた、休みたいですか。挙句の果てにはイライラしてるから会いたくない。
次はいつ会えるのか、っていう俺の問いに対しては「先のことはちょっとわからない。」

これはあうあう?ちなみに当方2年半カポ
918恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 17:51:10 ID:hI8qhbgu0
>>916
何言ってんだ?

男だったら堂々としてろよ。
そんな弱気な態度じゃ、彼女は絶対戻ってこないぞ。

悪い部分があるなら全力で直すと伝えろ。
それでもダメなら黙って彼女の意思を尊重しろ。
919恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 18:11:57 ID:Ah91IFSN0
>>918
そうですね

こうやってウジウジしてる部分に嫌気が差したのも要因の一つなんだろうな
彼女がバイト終わったら自分の気持ちと意思だけ伝えてみます

後はただ待つだけ、か
きっと自分にとっての彼女の存在を思い知らされるんだろう
920恋人は名無しさん:2007/04/30(月) 18:48:38 ID:hI8qhbgu0
>>919
相手の決心が鈍っているなら、勝機はある。

胸張って堂々と伝えてみな。
今までウジウジしてた分、彼女ハっとするかもよ。
頑張れ。
921917:2007/04/30(月) 23:58:04 ID:2x63aQWW0
さっき俺が無理行って会って来ました。仲直りできました。
誰もレスしてくれなかったけどこの場に書かせてくれてありがとう。
一時でもスッキリした。

じゃ、俺は他のうまく言ってない人へ幸運を祈りながら離脱するわ。頑張って。
922恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 00:54:24 ID:cC3jxPcz0
>>921
何もレスしなくてスマン。
そんなことできる心境じゃなくって。

ありがとう・・。
923恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 01:15:51 ID:x3/Y0DN/O
彼女が、連休中、会う約束してたけど、親がどっかいくみたいだから、
この日しか会えないかも。と言ってきた。
なので、俺は、じゃあその日だけ会おうって返答したら、
今は頭を空っぽにしたいから明日メールして決めたいと言われた。

俺の予定はいつもおかまいなし。
もう、うまくいってないよねこれって。
924恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 03:15:24 ID:+COHke/TO
GWフルで帰った

今まで忙しかった埋め合わせしようと思ってたのに
925恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 11:00:51 ID:NCh0YsjM0
最近、彼女が三週連続して、土日「友達の家に泊まった」っていってる
女友達のところではなく、昔の彼とか或いは二股っていうか本命でもいるのか
なんか悶々として頭が変になる
926恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 21:16:32 ID:XsoV4sicO
わかる
その気持ち
もう別れた方が楽になるんじゃないか…
でも別れた方がもっと辛いんだろうな
927恋人は名無しさん:2007/05/01(火) 21:35:33 ID:Ygu5MYQ60
同じく
家が近くなかったら良かったものの
生憎バイト先まで一緒だから別れる方が辛い
いつまでもズルズルズr・・・
928恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:12 ID:7T5II3AtO
自分がキツい時は私に慰めを求めるくせに、私が辛かったりする時には説教か適当な返事。
疲れた…私だって癒されたい
929恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 01:06:43 ID:EYg4CYiYO
電話はいいよ。

付き合いはじめて八ヶ月だけど、付き合った日はこうだったとか、
お互い名前をよびはじめたのはいつだとか言ってたら、また仲良くなった。

最も、彼女はずっと俺といたいのに対して、俺が冷めてただけだが。

ってことで、やっぱメールより電話だ。
930恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 06:19:10 ID:R1gmuimc0
いい加減疲れた
気持ちも薄らいだ気がする
今なら別れても平気かなぁ・・・
931恋人は名無しさん:2007/05/02(水) 23:56:16 ID:BaZ6MvAJO
寄り掛かる事できなくて疲れた
前はこんなこと思わなかったのになぁ…
932恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:24 ID:es6ZWtBoO
えっちしたくないだのなんだのさ、もともと求めてくるのあんたじゃん。愛情表現でしょ?なくなったら遊びだったのとか思って傷つくのあたしなのにさ〜
933恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 00:15:16 ID:mdPovXBUO
付き合い始めてまだ半年しか経ってないのに、メール頻度が明らかに減って、会える時間も少なくなった。
オマケに、数週間前に迎えた私の誕生日も会ってはくれたけど、構ってくれない+プレゼントなし。
髪型変えたのにも無反応。

こんなの付き合ってるって言えるんでしょうか。最近こういうのばかりで、切なくなります(;_;)
愚痴っぽくてすみませんでした。
934恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 00:32:29 ID:eKqRwdwR0
毎回毎回デートドタキャン・・・
明日も急に無理になったらしいし

しかも、別れ話出したらマジ泣きするってなんなんだろ・・・

愚痴みません
935恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 00:34:08 ID:Gl4etKDsO
メールこなくなった
もう終わりだなぁ…
936恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 00:44:13 ID:xL+Jf36xO
>>933
私も同じく半年だけど、
メール頻度が減るのはしょうがないかなと思う
でも、誕生日はちゃんと構ってほしいよね…
私も誕生日一月だったのにプレゼントくれなかったよ。
その時は試験期間中だったから我慢したけど、多分忘れてる。

>>934
不可解だね、キープされてるとか…?
937カノン:2007/05/03(木) 03:01:24 ID:RO9MAuxC0
今日彼女にフラレマシタ。
付き合って2年。
今年の6月の彼女の誕生日にプロポーズしようとおもってたのに・・・。
理由は体が合わない事から始まって
一緒にいても楽しくないって。
確かに話もうまくないし、盛り上げるタイプではないかも知れないけど・・・。
今でも好きなのに。
この気持ちどうすればいい?
938恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 04:00:11 ID:ZQEbM0mm0
ここは付き合った期間長い人が多いね
939恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 07:08:16 ID:j0vArRFOO
彼女と付き合って1ヶ月過ぎたとこです。
1ヶ月に入るぐらいから急に彼女からメールがあまり返ってこなくなりました。
夜仕事終わって送ったメールは返って来ません。
僕は結構送っているのですが、ほとんど返してくれません。
今度の日曜もどっかに行こうとメール送ったら、ごめん用事があるんよ。だけの返事です。
もう1週間以上あって無いのですが、このままだと2週間以上会ってくれそうにありません。
何かあったのでしょうか?僕のこと嫌いになったのでしょうか?めっちゃ不安でつらいです。
940恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 09:45:26 ID:CdxKa422O
間もなく2ヶ月になりますが、付き合い始めから彼とは上手くいきません。聞けば好きだと言ってくれるけど、普段の言動からはあまり感じられない…昨日も電話でケンカになったし。
941恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 09:53:36 ID:va3/i1crO
付き合ってるのに、常に片思いな気分
1人で居るより2人で居るほうが、孤独
あなたが私に関心ないことが痛い程伝わってくる

どーしたら私のコト見てくれる?可愛くなるように努力するからさぁ、、、
頑張るからさぁ、、、

つら〜〜い
942恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 10:48:46 ID:vAAbx55B0
みんな辛い思いしてるんだね
辛いって事は好きだってことだと思う
後悔しないように気持ちをぶつけて頑張って
私達はふたりとも冷めてるけどとりあえずお互いがキープ
最低な状態です

943恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 11:47:07 ID:wZIkfqEMO
最近彼のことをうけつけなくなっている。好きと言われても嫌悪感だけ。
悪い所ばっかり目について、他の男友達と比べてしまう(友達に恋愛感情なし)
けど彼とのキスやセックスは好き。私終わってるんかな。早く別れた方がいいんだろうか。
944恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 12:28:05 ID:j0vArRFOO
>>939です。
メール送っていい加減待つのがしんどいので、しばらく送るのやめて様子見ることにしました。
つらいけど、向こうから送ってきてくれることを少し期待して。
だめなら少し経ってからまた送ってみようと思います。
945恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 12:36:55 ID:atcFaX1g0
彼女は母親と仲が良く、いつもいつも母親優先。俺の誕生日の時だって
「今母親が家に1人だから帰るね」っていう理由で一緒にいられなかった。
母親じゃなきゃ次は友達優先・・・学校から帰る時も(2人とも高校生)
友達としか帰ってない。メールでは一緒に帰りたいとか言ってるくせに。
確かに親も友達も大事だけど、少しは俺を優先してくれてもいいと思う。
好きとは言ってるけど、なんか信じられなくなってきた・・・
946恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:18:09 ID:HPHXQ+d4O
付き合って四年半以上になる彼がいます
最近うまくいってません。あたしが必死に連絡とってる感じでつらいです
なにより私は性病にかかりました。クラミジアです。
私は性病身に覚えないから彼しか疑えなくてとても悲しいです。
今日彼を食事に誘っているので話し合いをしてきます
別れも覚悟です。
どうしてお互いに思いやれないんだろう歩み寄りができないんだろう。泣
947恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:21:34 ID:WSegmHZ+0
>>946
性病をもらってくるような奴とは別れた方がいいよ。
もっと君を大切にしてくれる人が現れるさ
948恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:25:03 ID:HPHXQ+d4O
ありがとう
あたし彼に依存してて別れたらなにもなくなるけど
別れます
泣きそうな自分情けない
ささいな言葉でも今すごく救われる
949恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:22 ID:WSegmHZ+0
>948
何日間はつらいだろうけど今の決心が絶対よかったって思う日が来るって。
問い詰めてしっかっり話し合って別れな。
950恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:32:29 ID:HPHXQ+d4O
ありがとう。ありがとう。泣
四年半長かったよう。泣
ずっと尽くしてきたから悔いはないよ
泣かないように話し合ってきます
強くなりたいよ
951恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 13:36:21 ID:HPHXQ+d4O
あたしクラミジアになってパソコンにしがみついて
必死に原因探してた
もしかしたら自発的になるのかもしれないとか小さな期待をしてた
そしたらまだ彼が浮気じゃないって思えた
けどそんな言葉どこにもなかった
性行為でしかうつらないって。
今年で五年目迎える予定だったのに
彼から卒業します
952恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:21 ID:u/E21duDO
この前喧嘩して、彼氏の好きなもの投げちゃって、それから恨んでるらしく毎日喧嘩。一生懸命頑張ってるのに認めてくれない。 
953恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 15:18:46 ID:AxIUi2EL0
表面上はケンカもしないしうまく行ってるけど最近彼の行動がおかしい
電話も短いしメールは返ってこないし連休も会えない
言うことコロコロ変わるし
○日は休みって言ったかと思えば
時間が経つと○日は前々から大事な会議って決まってたなんて言う
連休中休めないって言ってたはずなのに○日は休みで家族の行事に参加するとか…
会えないの我慢してるし、詮索するの嫌だろうから黙ってる
それで表面上はうまく行ってるみたいになってるけど
私の方は不信感でいっぱい
友達にも付き合ってること内緒にされてるし、私から会いたいって言って会えたことない
いつも彼の都合と気分で突然連絡がきて会うばっかり
周りに「その彼へんだよ。他に本命いるんじゃない?」って言われても
彼のこと信じてきたけど最近ちょっと限界を感じる
彼が会おうって言ってくれるんじゃないかって毎日期待して待ってるのにも
不信感を飲み込んで信用しようと努力するのにも疲れた
彼が言うように私がおかしいのか、友達が言うように彼がへんなのか
もうなにがなんだか分からない
彼のことばっかり考えて頭がおかしくなりそう
とにかく疲れた
954恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 15:34:39 ID:UQQmRV3z0
>>953
一度ちゃんとした喧嘩をしてみてはどうだろう?
溜め込んできたんだから、全部吐き出してから考えてもいいよ。
955恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 16:48:23 ID:MwVRF3Rf0
遠距離だから頻繁にメールしてるんだけど
短文or顔文字だけで返事が来る
俺になんか関心無いのが見え見えなんだよね・・
なんつーか・・疲れたよ
956恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:57 ID:ZuDZdNohO
付き合って半年目。
何やってもうまくいかない。
私はGWの連休を楽しみにしてたけど、
彼氏は実家に帰って、いつ帰ってくるかも分かんない。
「寂しい」と伝えたら、
「いつも一緒にいんのに、たまに実家帰ってそんなこと言われたら・・・」
とメールがきて、そこから冷たい。

もう疲れた。
957恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:13 ID:q/jcRInJ0
別れても死ぬ訳じゃないし、別に何が変わるわけでもないんだよなー。
って思ったらなんかいろいろどうでもよくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ウダウダしてるのがアフォらしくなってきたぜ。
958恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:06 ID:I2Bio4E0O
同棲中の彼氏に「お前の給料だけ使って俺の給料は貯金して早くお金貯めたい」と言われた。
私って利用されてるだけなんだろうな…
959恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 21:25:56 ID:kI1UVR3nO
>>956
彼氏が実家帰ってる時に、淋しいなんて言ったらそんな事言われるの当然だと思うよ。実家の方の友達だっている訳だし、家族と過ごす時間だってあるしあなたにばかり連絡出来る時間ばかりじゃないんだから。
GWを楽しみにしていたあなたの気持ちもわかるけど、彼もそういう時にしか実家に帰れないとかあるだろうし。あなたもその間は自分の時間を楽しんでさ、彼が帰ってきたらいっぱい遊べばいいじゃん。
960ヽ(゚Д゚ ) ◆Adice4qb2M :2007/05/03(木) 21:27:06 ID:yx2Kgdda0
>>957
━━━━(゚∀゚)●ヽ(゚Д゚ )━━━━!!
961恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 21:37:48 ID:JskFNk9C0
1週間前に、彼から「気になる人ができた。もう遠距離に疲れた。」と連絡が。
明日、彼と別れ話をするために、会いに行きます。

これで会えるのも最後かもしれないと思うと、おかしくなりそうです。
相手とうまくいきそうにない、と聞いているので、変にやりなおせるかも、とか
ふたまたかけられてもいいや、とか考えてしまう自分が怖い。

めちゃくちゃに傷つけられるかもしれないけど
いままで言えなかったこと、聞けなかったこと、全部清算して後悔が残らないようにしたい。

綺麗ごとでしょうか?
962恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:35 ID:Rg2QBm/c0
>>961
キレイゴトというより、最善の態度だと思うが。
全部心の中にある事言って、それでダメなら完全燃焼というか
スッキリと次にいけるよ。ガンガレ。
963恋人は名無しさん:2007/05/03(木) 23:41:51 ID:sPzikDvAO
最近放置されてばっかりで疲れた。
大好きだけど本当はあたしに興味なさそう。
ムカつくケドそれ以上に悲しいや
964にぼし:2007/05/04(金) 00:07:41 ID:6irFOia70
上に同感☆
965恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 00:09:30 ID:/Ly1X6060
ちょっと亀だけど>>951見てたら泣けてきた。
自分も同じ立場だったら全く同じことすると思う。
性病でショックだった上に浮気発覚なんて…二重苦だよ。
966恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:06:25 ID:cMVyYxSM0
>>956

お付き合い歴が半年ならその反応はすでに冷めた状態に見えるな。
性格にもよるのだろうけどあなたはきっと
「俺が帰るまで我慢するんだよ」とか
「俺が帰ったらたくさん会おうな」とか
そういう言葉を期待したんじゃないかな。
言葉下手なだけならいいけど・・・
967恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:21:20 ID:2ZKUQjd+O
956サンあたしも遠距離中。メールじゃホントの気持は分からないと思うよ。一回電話して自分の気持を伝えてみては?会えて話し合えたら一番なんだけどね。
968恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:30:58 ID:ZROAb2a/O
最近彼と会うのがめんどうになってきた。
私は土日休みであっちは平日休みとか、会えない時間が続いて、それに慣れてもう自分から会いに行ってない。毎日連絡は取るんだけど、これってやっぱり冷めてるんですかね?
969恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:33:19 ID:cMVyYxSM0
>>968


ごめん、自分でわからないかな?
きっと冷めてるよ。
970恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:44:18 ID:8HY3A7iQO
ずっと、相手に本当の気持ちを言えなかった。
優しい所が好きって言われたら、怖くてワガママも言えなかった。
会えなくても、メール無くても、淋しいって言えなかった。
でも1ヶ月以上会えなくて、メールもなくて、もうガマンできなくて、
「本当はもっと会いたい」
って言ったら、
「この前まで寂しくないよって言ってたじゃん。なんでそんなコロコロ気持ち変わるの」
って言われて…
自分の中で、なにかがぷつんと切れたのがわかった。
「…わかった。ワガママ言ってごめん」って返すと、
「おやすみー☆」
って…。


いま、彼氏の携帯の登録削除した。
もういいよ…
何も言わず音信不通になる私は最低ですね。
でも、もうあの人と関わるのが怖い。
吐き出しすみませんでした。
971恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:48:36 ID:PW9hjHbiO
仕事が忙しいらしく誕生日にもメールも電話もなかったからもういいって思ったのに。別れようと思うと辛くなる。嫌いになることがこんなに難しいなんて知らなかったよ。まだ信じて側にいたいと思ってしまう。
別れは君から切り出してほしいよ。
972恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 01:50:58 ID:X6U+KbWG0
>>970
もう連絡はしないの?
973恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 02:29:30 ID:tElAmooJ0
>>957
確かにそうだよね
恋愛だけが人生じゃないし、裏切られてたとしても傷つけられたとしても
二股かけられようが浮気されようが
だからって死ぬわけじゃない
長い人生のある側面ってだけだよな
なんか気が楽になった
974恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 02:43:18 ID:+2K0c5oiO
>>957
うん。私も気が楽になった。もやもやして眠れなかったから2ch見てたけど、良かった。そうだ死ぬ訳じゃない。傷は絶対に、いつか癒える。
975恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 02:58:47 ID:ZSxonvzvO
>>971
痛い程分かる…
もう辛くて耐えられなくなって別れる事も考えるんだけど、出来ない…
好きだから辛い、なら嫌いになってしまえば、と思うけど、出来ない…
もうわけわかんなくなる…
976恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 04:12:10 ID://EaNJMk0 BE:327147247-2BP(4759)
次スレたてておきますぽ
977恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 04:13:09 ID://EaNJMk0 BE:420617366-2BP(4759)

次スレですぽ

★☆★恋人とうまくいってない人専用★☆★part34
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1178219555/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
978恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 13:32:28 ID:FW8+BbfiO
仕事で関東にいた彼が、GW中フルで実家のある関西に帰省中。
なので期間限定遠恋しています。

おとといの夜、母が経営してるスナックで手伝いをして
お客さんとのアフターに付き合っていた時。
10分程前に彼から着信があったのに気付き、すぐ折り返して電話をしてみました。
どうしたの〜なんてたわいのない会話のあと、
私「ごめん、お母さんとお客さんと飲みに来てるから、
 あんまり長いこと電話できないよ…」
彼「…ふーん。まあ俺も今連れがおるし運転中やから。じゃあね」
といった感じで切られてしまいました。
そのあと家に帰ってから一度メールを送り、朝方就寝しました。
起きてみると返信なし。
まずったなと思い謝りのメールを送っても返信なし。
夜にもう一度メールしたけどry
すぐ不貞腐れるところがあるので慣れてたけど、
遠距離で会えないのにこんなこと…と結構凹みました。

今日もメール送ってみます。
長々と失礼
979恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 14:07:47 ID:mKbZWaPZO
>>970
別れる理由を彼のせいにしちゃったら楽だもんね。
でもいつか直さないと。
今後誰かと付き合えたとしても同じように破綻してしまうよ。
980恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 14:19:07 ID:W3i0u0h4O
>970
確かにその彼氏の言い方は酷いけど、話し合いして通じない人間だって判ってから切ればいいと思うよ(´・ω・`)

あたしだったら彼氏にキレるけどね
981恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 15:37:30 ID:rom+AUGW0
無理、かもしんない。
電話とか、口だとやり込められて結局言いたい事がいつも全然伝わらないので、メールになってしまうだろうけれど・・・。
我慢の限界を超えてきたっぽい。
支配的な関係はうまくいかないんだな。
二人の関係にお互い前向きに、言いたい事が言い合える、お互いがお互いを思いやり合える、そんな関係がいい。
気持ちは対等でありたい。
私の意見や要求は聞いてもらえず、相手の要求を飲むばかりではストレスが溜まる。
別れを切り札にされる度すがるのも疲れた。
彼には他に合う人がいるんでは。
私とは対等でいられない何かがあるのかもしれないし。
好きだけど今のままなら続けていくのは難しいと思う。
982恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 16:36:45 ID:QBTCJiFpO
>>958さん
俺も同棲してて早くお金貯めて結婚したいから
彼女の給料で生活して、俺の給料は全部貯金してるよ。
まあ、彼女に通帳渡してお金も現金で渡して振り込み
してもらってるけどね。お金の事だから彼氏とちゃんと話して
何の為に貯めるか話し合って納得してからの方がいいよ。
彼氏がしっかりしてる人だと良いね。
983恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 20:19:35 ID:GLa59L8m0
>>970
その性格治さないと、誰と付き合っても同じことだよ
984恋人は名無しさん:2007/05/04(金) 21:54:06 ID:+pV2RZQi0
>>970
行動が極端すぎ。
冷静になれ
985恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 01:36:13 ID:V52t2tE7O
>>970
わかるかも。
私もそこで「おやすみー☆」ってきたら、
あーこの人と私は違う生き物だったんだなって思うもん。
970はお利口さんすぎたんだよ、
もっと素直に甘えられる人と恋愛できるといいね。
986恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 01:54:25 ID:rNcAIXT+0
脳天気に伸ばした語尾に最後の☆がダメ押しになるよね。
何というか…自分とのテンションだか空気の違いに醒めるというか。
理屈じゃなく、そう感じるってのはわかる。そういうのってある。
987恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 02:28:56 ID:muT7NAYg0
そこに至るまで、色々な葛藤があったとしても・・
言わなきゃ相手に伝わらないよ?
伝わると思っているのであれば、それは幻想。
988さんじ:2007/05/05(土) 02:31:37 ID:y2/dSWIe0
何でも相談ください。
989恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 03:10:23 ID:V52t2tE7O
>>987
相手が神経図太いと、伝える気にもならなくなる。
「教えてあげない」「自分の行動振り返って自分で考えてね?」
っていう意地悪な気持ち。
990恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 03:18:25 ID:muT7NAYg0
>>989
勢いでメモリー消去はどうかと思うけど、
一度距離を取るとか、大きめの喧嘩するのはイイかもしれんね。

という俺も、彼女から一度距離取らせてと言われて、
初めて気がついた鈍感男だけど。
喧嘩して距離とって、その後うんと話して、
今やっと戻りつつあるよ。

2人にとって、必要なステップだったと思ってる。
991恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 03:30:23 ID:550Ocf58O
>>970
キレないでいられるのが不思議。
主張しない生き方でストレスたまらない?
992恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 09:21:16 ID:l/nnXQQJO
>>989
説明する気になれないのは、説明が下手だからでは?
感情の押し付けでなくて論理的に言えばちょっとは伝わる。
だいたい相手が好きで付き合ってきたなら、
相手がどう言えば動くかくらい見極めておけばいいのに。
それができなかったのは表面だけ取り繕ってきたからだよ。
993恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 10:58:59 ID:cTz+m/1I0
>>992
そういう問題かなぁ…
わかっててもできないこと、恋愛なら頻繁にあると思うけど。
994恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 11:14:42 ID:1aEWpvpZO
依存が重い。

ついにストレスで胃が…
995恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 11:34:03 ID:V52t2tE7O
>>992
そう何でも教えてあげるほど、彼に対して優しくなれないし、
自分で相手の気持ち感じ取らないで、
何から何までちゃんと説明しろっていうのは子供すぎると思う。
996恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 12:54:52 ID:KJT42SPQ0
>>995
しかし、言わずに伝わると思うのも、子供な気がするぞ。
997恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 12:58:42 ID:hIyd3qqi0
>>970
気持ちはわかる。
だが、メールだけで判断するな。
彼氏も何か嫌なことがあったのかもしれない。

一度会って本気でぶつかりあえ。
「もうあの人と関わるのが怖い」なんて言うのはそれからだろ。
998恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 13:17:48 ID:8FNWHZSYO
あーあ……メールがこなくなったぞ
999恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 13:32:04 ID:h8kF0jfL0
訴えてやる
1000恋人は名無しさん:2007/05/05(土) 13:32:46 ID:h8kF0jfL0
地獄へ落ちろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。