【ドライ】湿度差のある付き合い 50【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
恋人がドライで寂しい人、ウェットな恋人に疲れている人、湿度差に悩む人、語り合いましょう。

・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・湿度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2

前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い 49【ウェット】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/ex/1167056753/

【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライから恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
 基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)
4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があってもウェットは〜ドライは〜と一括りにしたレスは
 荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
 言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
 それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
 冷めているのはドライではありません。
2恋人は名無しさん:2007/01/15(月) 15:26:56 ID:hePjZwEy0 BE:315463739-2BP(4658)
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人
◆感情表現が苦手
◆連絡不精
◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ

【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。
◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】
 相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある 依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】 気に入らないことがあると感情的になりがち。
自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3恋人は名無しさん:2007/01/15(月) 15:27:09 ID:hePjZwEy0 BE:560823168-2BP(4658)
【お願い】
次スレは>>970の方。
立てられない場合、スレ立て代行のスレがカプ板にもありますので、そちらに依頼しに行って下さい。
万が一、不備があっても文句は言わず、そっと訂正してあげましょう。
4恋人は名無しさん:2007/01/15(月) 15:56:27 ID:c1HT/LgF0
>>1
5恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 10:56:02 ID:PkSnJ78iO
>>1


ウエットからの質問です。
ドライの方は恋人に寂しさや孤独感や不安を感じたことはありますか?
どんなときに感じるのか教えて下さい
6恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 11:20:11 ID:YXO4rujf0
でもウェットがドライの気持ちに寄り添う意味での思いやりを
持ったとしたら、会う頻度も話す頻度もほぼ皆無になりそう。

相手の気持ちを思いやるのが本当に尽くすという事で
こっちの気持ちを押し付けて「ここまでしてやったのに」
ってのはNGだと分かるけど。ドライに寄り添おうとすれば
するほど自分の存在が無意味に思える。。
誰も分かってくれませんよね・・・
7恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 11:28:05 ID:HXDMKfXvO
>>1
彼はウェット
毎日メールをしているのだけれど、私は仕事が朝早いのでメールの途中で寝てしまう
そうすると彼は電話を何度もかけてきて起こそうとする
それでも起きないと次の日の朝責められる…
8恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 11:55:52 ID:l4rk2J9O0
うちは電話でおやすみしてた。
9恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 12:16:03 ID:liCi58VfO
>>6
思いやる!とか押しつけかも?とかで忘れているかもしれないが
恋人同士は本来対等なんだから、愛する権利愛される権利があると思うよ。
この相手では幸せになれないと感じたら別れるのも一つの選択。

歩み寄ることは自分を殺して我慢することじゃなくて、
お互いが理解して二人で落としどころを見つけようとすることかと。
相手が話し合いとか譲り合いをしないようなら、人間的にちょっと…。
10恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 16:07:43 ID:VImN9gks0
>>6
なんで連絡や会う頻度が皆無になると思うの?
11恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 16:44:57 ID:Nfcu85lnO
前スレから読み尽くした。
自分は微ウェットだと思ってたけど恐らく結構なウェットだ…。

なんかもうorz
12恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 17:59:17 ID:y//rV7oR0
>ウエットからの質問です。
ドライの方は恋人に寂しさや孤独感や不安を感じたことはありますか?
どんなときに感じるのか教えて下さい

寂しさや孤独感や不安はほぼ感じない。
ふと暇になった時に思い出して、「あぁ、会いたいな」と思う事はあるけど、
お互いの都合が合わなけりゃ会えなくてもしょうがない。
好き同士で思い合ってるんだから、気楽にいこうよ、って感じ。
13恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 18:12:11 ID:IA/3k6N80
私ばっかり会いたがってる気がするウェットな私
>>12がキッツーorz
14恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 18:35:03 ID:liCi58VfO
寂しさや孤独感って『疎外された時』『有ったものが欠けた時』に感じるから、
目の前で恋人が別の人と仲よさげにしてたり、休み一日中
一緒にいたあとの別れ際にちょっとだけ寂しい、とかかなぁ。

基本的に自分が1で恋人により+1。
恋人が居ない状態でも最低1なのでマイナスにはならない。
15恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 19:01:39 ID:McGYAO3n0
私ウェット、彼悪性にかなり近いドライ
互いに歩み寄ろうとしたいのに、曲げないのよね、彼www
もう悟りの境地が見えてきてます。
@半月で会えるから、その時に思いっきり甘えるんだーー!
16恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 20:07:54 ID:Xui955nx0
>>5
>>12とほぼ同じかな。
何に対しても、寂しいって気持ち自体を余り感じない性質なんだと思う
身内が死んでも悲しいとは思うけど、
寂しいって気持ちはほぼわかないんだよなあ
17恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 20:14:45 ID:MxhhSa15O
私はドライだけど寂しがりなほうかな。でも自分のペース(会うの月一、メール日一、電話ナシ)を超えて会いたいとかは思わない。それ以外の時間は仕事と趣味と友達で十分寂しさは埋まる。
18恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 21:16:29 ID:5YxVnAsW0
自分はかなりウェットだな…。
前スレ終わりの話にだいぶ同意してしまった。
ドライの相手に迷惑かけたくなくて、
自分の湿度を下げたいのに温度を下げるしか方法がわからない。
好きでいて欲しい為なのに、自分の気持ちはなくなっていくなんて
一体何なんだろう。
上手な乾燥の方法が知りたい。
19恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 21:36:27 ID:IA/3k6N80
>>18
私もそれで自滅。
勝手にいっぱいいっぱいになって別れようって切り出した。
でもそれがよく話せる機会になって、
失うくらいならいい意味でがんばろうって思えるようになったよ
20恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 21:49:31 ID:2iO9e5DB0
B型ウエットS♂の彼  A型微ドライM♀の私

彼のほうから好きっていわれ続けて付き合いだした仲でようやく4ヶ月目です
最初は向こうの詮索だの縛りだのがあって厳しかったけど
こっちも適度に連絡したりフォローしたりすることを覚えてようやくケンカしなくなってきた
何かと反応が薄い私がちゃんと彼を好き、ってことが分かってやっと安心したみたい

このスレも結構参考にしてました
ウエットさんの不安な様子とか自分じゃ分からないことが多かったです
ここと平行して参考にしてるのはB型研究のサイトだったりする
B彼持ちさんにはお奨めかも
21恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 22:27:58 ID:MSHWtySLO
>>18
わかるな〜
私は「気持ちが薄れれば苦しくなくなるし、相手に嫌な思いさせることもない」って考えてた。
それでいきなり別れようとしたり
かなり自分本位だよね…相手に対する思いやりがなさすぎ
22恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 23:12:18 ID:SfgtLUvwO
ドライ彼
ウェット私

元々メールが直ぐに返ってこない人だけど、ある日突然返信なくなった。はぁ?と思って電話してもshikatoー?!!!

付き合って日が浅くて思った事も言えずだったから思いきって寂しいこととイライラしてる事を言った。
すると、言ってスッキリしたのと相手の反応があったのとで、サッパリ付き合えるようになったかもしれない。ウジウジしなくなった。いつも心の片隅では考えてるけどね。
上手く言えないけどとにかく話し合いは大事だということ。
23恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 23:13:15 ID:s8rEiLVu0
ところでタンスの話やら、前スレで最後の方にあった沸点の話?
なんかはテンプレ入れてもいいんじゃないか?
ドライウェットの心境っていうか、そういうのがわかりやすいし。
24恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 23:18:31 ID:/OlHn4QcO
相談です。
今ドライ彼とうまくいってないっていうか、ケンカして仲直りしましたが、私は溝を感じています。
前はスゴいラブラブだったのに休みの日に会わなくなったりしました。メールも減って…こんなの初めてで…。
なんとなく、私だけかもしれませんが壁を感じています。
そして今風邪で会社を休んでいるのですが、彼に言えずにいます…。
このまま言わずにいたら良いのか、言えば重荷になるのではなど思ったりしてます。
バカですが、一時間ほど前に彼に間違ったフリしてメールしました。『友達に送るメールと間違っちゃった〜』と。
反応なしです。不安で彼に風邪ひいてること伝えたいですが、悩んでいます…。
25恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 23:32:58 ID:sQ11VAudO
私ドライ
彼ウェット(一回り年上)

前スレ>>997さんのおっしゃる通り‥
ドライの側にとってもそこが辛い。
ウェット彼は
>湿度差を温度差だと感じる
らしいんですよね。

表現の仕方が違うだけで、愛情が少ないってことではないんです。
っていうのを、どう説明していいか分からない。

そして彼に責められるうち、だんだん自分でも
「彼が望んでるように接して上げられない私って、実はそんなに彼のこと好きじゃないのか‥?」
などと悩み始めてしまった。

困った。

質問については>>12>>14に同意。
26恋人は名無しさん:2007/01/16(火) 23:48:35 ID:y//rV7oR0
>>24
ドライ彼なら
「あ〜、間違っちゃったのか。」でそのメールはスルーするんじゃないかな。
あと休日会えなかったりメール減ったりは、ただ単に今忙しいという可能性も
大いにある。
そんなに悩まずに、「風邪ひいちゃった〜」とメール送ってみたら?
27恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:07:32 ID:j4YzOZyNO
>>26
メールしてみました…。
もう家に居る時間なのに…返事なしです。
前は仕事終わってそのまま飛んで来てくれたのに…。
もう私からは連絡できない…
ツラいな。
28恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:22:22 ID:QhCaKGce0
>>27
家に居る時間だっていっても、疲れて寝てるかもしれないし、
着信に気づいてないだけかもしれないよ。
こんな短時間で、そんなに思いつめて落ち込むことないよ。
あなたが言う「前」のような状態を継続したくても出来ない場合もある。
愛情が冷めたとかではなしに、状況的にね。

29恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:35:45 ID:j4YzOZyNO
>>28
以前は仕事が終わり、疲れて早く寝る時は必ず連絡くれる人でした…
どうやってこの現状を理解したらいいのか…。
真剣に好きなのに、ケンカ後から彼の気持ちが見えません…。
女の影すら疑ってしまいます…。

30恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:42:08 ID:NMDsC8020
>>29
そのケンカは何が原因だったの?
31恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:45:58 ID:WDqg84YH0
私もここを前スレから読んでて、彼との恋愛の体質の違いに気づいた。
私ドライ 彼ウェット

ウェットは自分がドライに対して起こした行動に、自分が期待した反応が
見られない時に不安を感じたりするのだろうと・・・
私から見ると感じ方は人それぞれだから当たり前なのに、なんでそんなに
(期待した反応を得られないからって)不安になるんだろう?と思ってしまう。

自分が期待していることを相手に求めるのは一種の束縛ではないかな?と。
もちろん一部の例ですが・・・


32恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 00:55:29 ID:j4YzOZyNO
>>30
友達同士の忘年会で、私は彼が近くに居る事にきずかず、女友達に彼の相談&少し愚痴っぽく話していたのを聞かれました。
彼曰く『なんで俺に直接言わないのか!?』って事に腹を立てた様子。で、しばらくは会いたくないと言われ年明け一週間ほど会わなかったです。
ずっと謝ったし、しつこいかと思い、少したって『好きだから逢いたい』と訴え。
33恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 01:01:39 ID:NMDsC8020
仲直りをしたとはいえ、やっぱり腹が収まらなくて
懲らしめてるつもりなのかもね
34恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 01:02:07 ID:j4YzOZyNO
>>30
友達同士の忘年会で、私は彼が近くに居る事にきずかず、女友達に彼の相談&少し愚痴っぽく話していたのを聞かれました。
彼曰く『なんで俺に直接言わないのか!?』って事に腹を立てた様子。で、しばらくは会いたくないと言われ年明け一週間ほど会わなかったです。
ずっと謝ったし、しつこいかと思い、少したって『好きだから逢いたい』と訴え。
そしたら会ってくれて、仲直り。次の日も会いましたが、その後から、彼の様子がおかしくて。
ちょっと前はドライとは思えないくらいマメでした。段々離れていき自然消滅狙いかとも思うくらい。
一応メールはくれますが明らかに他人行儀なメールに…。返信も無くなり…。休みの日は寝てたと電話に一切でず…。
もうどうしたら…。っていうか、彼、明日休みなんです…。
もう風邪で死にたい。
35恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 01:49:15 ID:3lpB6Fjt0
>>34
厳しい事を言うようだけど、それってドライとかウェットとかじゃなくて、
喧嘩を境に一時的にでも温度差が出来ちゃったって事じゃないかな。
今は彼も怒りが収まってないだけかもしれないし、
あまり思いつめずに、ゆっくり関係を修復していけば良いと思うよ。
見当違いかもしれないから、一意見として。
36恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 01:59:15 ID:HAcWEL2k0
友達と間違った振りしてメールした意味が分からん。
たいしたことないメールだったら俺には関係ないなと思ってスルーか
よくて間違ってるよって送るだけだし、重ためなメールだったとしたら、
そもそも、今回の喧嘩の原因がそういったことを彼氏に直に言わない
事にあったんだから、同じことの繰り返しをしただけでは?
今まで、>>34のことをちゃんと見てきて、どんな性格か知っていれば、
こいつは構って貰うためにわざとやってるんじゃないかとか思う可能性も高い。
あと、ただ謝っただけだと、誇張して言うと、裏切られた感というか
どうせ裏では、ずっと愚痴ってるんだろとかいう疑いは晴れないぞ。
しばらく様子見して、どうしても駄目そうだったらそのとき本音で話し合いの
機会を設ければ?今はあがけばあがくほどドツボにはまりそう。
37恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:17:30 ID:j4YzOZyNO
>>35>>36
自分でもどうしたらよいかわからず、間違いメールなど(予定確認メール)してしまいました…
仕事終わりの時間にメールしているのに何故今になっても連絡ないのか不思議で…。
普段は携帯肌身離さずなのに…。
風邪とわかっていても、もう心配してくれる愛情もなくなってしまったのでしょうか?
3日前に気持ちを聞いたら、変わってないよと冷たく言われましたが…。しんどいです。
私から連絡しないと別れに繋がりそうなくらい冷たい態度に変わってしまった…。
しばらくおとなしくしていたほうがいいですか?彼の事、真剣に好きだから、頑張りたいのです。
私は、どうするのがベストなんでしょう?
お願いします。
38恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:18:30 ID:HLuMJYBoO
>>34
信頼してる友達が、他の子に自分の悪口言ってるのを偶然聞いちゃった

‥とこを想像してみよう。

すっごく傷つくし、そのあと和解したとしても、
信頼関係取り戻すのに時間かかるよね。
へんな例えかもしれないけど。

焦って空回りするのは危険。
火に油‥になりそう。

単に今はまだへそ曲げてるだけって可能性もあるし。

時間かけて修復するしかないのでは?
39恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:32:56 ID:UhtYRJj80
彼氏が雪山篭もりではなれてから2週間。
最初は寂しくて仕方なかったけど、慣れちゃった。
自称ドライの彼なのに毎日連絡くれててちょっと嬉しかったけど。
ウェットの私にはいいことかも知れないけど、ちょっと冷めてしまった。
好きってなんだっけ・・・orz
一時的なものだと思いたい。
チラ裏スマソ
40恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:32:57 ID:yO8eY1nZ0
付き合い始め
俺ドライ
彼女ウェット

現在
俺ウェット
彼女ドライ

立場逆転・・・orz
41恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:33:59 ID:vGq5ojg60
「変わってない」って言ってくれたならとりあえずは直ぐに別れるって事にはならないと思う。
今までの話から、その彼は嘘とか嫌いそうだし。自分でも気持ちを落ち着けてる最中じゃないかな。

上でも言われてるように焦るのはよくない。
42恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 02:36:23 ID:j4YzOZyNO
>>38
ヘソまげてるだけならいいのですが…。
女の影もチラホラありスゴく不安です。
ただ今は、女の影とかよりも関係を修復したい。彼を傷つけてしまった事を反省し、彼を大切にしたい思いでいっぱいで。付き合いもまだ3ヶ月ほどなんで、信頼関係をきづいていきたいです。
しばらく私からの連絡は控えるべきですか?

今、何も反応のない彼の態度に辛くて自分からダメにしてしまいそうです…。
ダメならダメでハッキリ言ってほしい気持ちもありますが、彼が大切だから変わりたいです。
でもドライへの接し方もわからず、10か0の態度しかできなくて…
いいサジ加減もわかりません
43恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:03:36 ID:j4YzOZyNO
>>41
そのとおりです。彼は嘘とか大嫌いで、陰口とかも言わず、思ったコトは素直に人に言うタイプで。
ケンカした時、私が『会って話して解決しよう。ケンカしてても私は逢いたい』と言ったら
『今は微妙だし思ってないコトは行動できない』と言われ距離を置かれたことあります。
その言葉が、今は『冷めてきたから態度も冷たくかわったんだよ』と言われてる気がして…。
44恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:21:52 ID:e5TR+nUAO
それはもう温度差でしょう
45恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:28:59 ID:HAcWEL2k0
それでも、やっぱりさじ加減を考えろとしか言えない。
だってその彼氏のことをこの中で一番知ってるのはお前なんだから。
陳腐な話だけど、絶対にうまくいく公式なんてないぞ。
ちょっと辛辣な言い方だけど、お前もこれを機会に、彼氏のことが本当に
好きなのか、彼氏に恋してる自分が好きなだけなのか真剣に考えた方がいい。
俺はどっちかって言うとドライよりの人間だと思うけど、これは前にも書いてある様に
温度差の問題になってると思う。繰り返しになるけど、今は焦り過ぎないこと。
冷静な頭で本当に女の影があるのかとか、自身がしてしまったことが後ろめたいと
思うから、彼の態度が変わったと勘違いしてるだけなのかとか考えな。
今、彼氏に浮気してるでしょなんて言いようものなら、彼氏としては自分が何一つ
信頼されてないと感じるだろうし、正直うんざりすると思う。
やっと自宅残業が終わったので寝ます。
46恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:29:38 ID:gOfl6SRLO
ウェット彼女に電話で喧嘩、切れられた。一週間音信不通。これって終わり?
ドライな俺に 『●●くんは、好きならほっといてよって思うんでしょ?なら そういう子とそういうふうにすればいいじゃん。私にはそれはできないんだから!』みたいなことを言われて電話が途切れた‥‥
今まではいつもなんだかんだでむこうから連絡入れてきてたけど今回はどうなることやら…
47恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:33:52 ID:oeV7F76qO
>>43
俺も冷めた彼女とかしつこいセフレにはそーいうメール返すわ。
電話出るのとかメール続けるのめんどくさくなったら
次の日あたりに寝てたとか忙しかったとかってメールする
嫌いなった?って言われたら次の彼女出来るまでは別れるのもったいないから
とりあえず嫌いになってないよって言う
自分からは好きって言わなくなる

まんま当てはまりすぎて怖いw
やっぱ男はワンパターンなのかなw
48恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 03:56:30 ID:j4YzOZyNO
>>45を含めレス下さった方々、ありがとうございます。
自分のあり方なと色々考えてみます。
私は最悪にも手応えのない恋愛や望む様な恋愛にならないと、ワガママを通してきました。
今は自分より彼の幸せを願うくらい彼を愛していますが、ドライな彼に戸惑います。
正直彼の幸せの隣に自分がいれたらどんなに幸せだろうとも思います。そのためならどんな苦労もいとわない覚悟です。
盲目と言われたり、重い、大げさといわれたらそれまでですが、良きパートナーになりたいです…。
またヘタレテ相談にくるかもしれませんが、なるべくお世話にならなくてすむよう頑張ります。皆さんのレス、勉強になります。
ドライとのお付き合いは初めてなんで、キツイこと多そうですが、冷静になって考える事を身に付けたいです。
49恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 04:03:14 ID:j4YzOZyNO
今決意を>>48に書いたばかりなのに…

>>47をみて…ガックリ堕ちそう
。・゜・(ノД`)・゜・。

でもこうゆう考えの男の人もいるんですよね…。
>>47はケンカして嫌になっても自ら切らないんですか?
次ができるまでのキープ?
50恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 05:23:43 ID:oeV7F76qO
>>49
俺は考え方おかしいから参考にならないかと思うけど、
俺の場合は次出来るまでのっていうよりは、
彼女いない状態が寂しいからのキープだよ
別に誰でもいい感じ


これでも昔はウエットだったけどorz
51恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 05:30:24 ID:oeV7F76qO
てか書いてること矛盾してると言うか同じこと言ってるというか…orz

上には次出来るまで〜って書いたけど、やっぱり寂しいからのキープっす
よく友達に最低最低言われるけど、片方にフラれても大丈夫なように二股してる

全然参考なんないよね(^_^;)

そんなこんなだから
ケンカしても別れないし一度別れて戻ってきたらすぐ受け入れるよ
とにかく彼女いない状態が寂しくて
実際どう付き合うかはどうでもいいから
52恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 06:40:57 ID:pcfEBRKnO
ウエットの私だけど、ドライ彼と付き合い方について大喧嘩してから、
基本的には彼氏のことはほっとくようになった。
用事がなければメールも電話もしない。
会えないときは確かに寂しいけど、その分会ったときのラブラブ度が増したし、
会う回数もマメになってくれたし、今のところは満足。
でも時々、元々のウェットの波が襲ってくる。
そういうときはすごく寂しい…。
53恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 09:51:53 ID:kXHAwUZ80
>j4YzOZyNO
完全に自業自得って思うな。
友達に愚痴ったりとか、そういうの最悪。
特にそんなのが嫌いな人だったら、マジ冷める。
たとえ彼の気持ちが冷めたとしても、仕方ないって思う。
これは湿度差の問題じゃないよ。あなたの下手うちが原因。
長い期間付き合ってきたとかなら、
まだ彼も情とかで許してくれたりもあると思うけど、
3ヶ月でそれでは・・・私が逆なら信頼できない そんな人。

そんな事件があってすら、まだネット上で他人に相談してるんだから。
少しは、自分の中で消化したり解決したり、
そういうのを覚えなよ。きついようだけど。
口は災いの元。
54恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 10:06:23 ID:1u64RSoc0
>>48
自分より彼の幸せを望むくらい愛してるとか
幸せな彼の隣に自分が居られるならどんな苦労もいとわないとか
言ってる事はやたらと高尚なんだけど、

連絡くれないとか冷たいとか不安で死にたいとか自分が安心する事ばかり考えてない?

自分が誠実じゃなかった事で彼を傷つけたのを反省してる割には
友達に間違えたふりしてメール送るとかも、やっぱり誠実じゃない行為繰り返してる。

そもそも相談スレやら喧嘩スレやらじゃなくて、
あえてドライウェットスレに書いてるのも
彼氏が傷ついてて距離置いてるじゃなくて
彼氏がドライだから距離置かれてる・・・って考えてるって私には見える。

他の人も言ってるけど、これはもう温度差だよ。
湿度のせいにして自分が辛い淋しいって事ばかり考えてないで、
もう一度自分と彼氏を見直した方が良いかと。
55恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 10:32:18 ID:ncZ5V+Og0
タンスの話が参考にはなるけどそれで言えば
うちのウェット彼女には付き合ってる相手がいる間は
「恋人」の棚しか無さそう・・・
これまでどうやって過ごしてきたんだろうか。
趣味・友人付き合い等々・・・
とにかくいつお呼びがかかってもいいように空けてるのか
どうか知らんが「いついつNG」って言われた事が無い。
ありがたい&ぶきみ
56恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 11:57:21 ID:4oS0lm+W0
私も彼とは>>48さんと同じ状況でした。

少し距離をおいてあまりメールしないようにしたり、
相手の冷たいメールにも頑張って明るく返信してきました。

「私は頑張ってるよ」と、仕事や毎日の生活のことをメールしたりしていましたが、
うまくいっているときは、「頑張ってるね」「すごい〜」」って言ってくれていた事も
うまくいかなくなってからは「自慢」とか「ナルシスト」と受け取られるようになっていました。
同じ内容を書いても、うけ取り方や反応が全然違うんですよね。

遠距離だったため、あまり会う機会もありませんでしたが
会ったときは、はじめの頃と変わらないとても優しい彼でした。

暮れにも会ってくれて、とても対応が優しかったので、
また前のように付き合おうと思ってくれたのか戻ってくれたのかナ、と思い
「お正月にもあえませんか?」と2回メールをしたら、
返信が無く3回目以降は受信拒否になっていました。

とてもきつい言い方かもしれませんが、彼がドライだから距離置かれてるのではなく、
彼の心が離れているから温度差があるんだと思います。
何とか前のように、と頑張っていましたが、
一度、うまくいかなくなって温度差のできてしまった関係は戻りにくいんだな・・と、実感しています。
57恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 12:02:02 ID:V9xrNlri0
>>55
つい最近まで悪性ウェットだった私の個人的な意見ですが
ウェットな自分のタンスが例えば5段あるとしますよね?
恋人がいない場合はその5段に「仕事」「友達」「趣味」などが
バランス良く整頓されてます。
そこに「恋人」という存在が現れて、どんどん依存してしまうと
ノーマル・ドライな人にはせいぜい1段分しかない「恋人」の
スペースが2段3段とどんどん広がってしまいます。
そのため今まで均整の取れていた他の部門に支障ができてきて
無理矢理小さなスペースに詰め込み、最悪放置です。

・・・まだ私はそこまで酷くなる前に目が覚めましたが
正直悪化する傾向にありました。
58恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 12:54:12 ID:kXHAwUZ80
>ずっと謝ったし、しつこいかと思い、少したって『好きだから逢いたい』と訴え。
そしたら会ってくれて、仲直り。次の日も会いましたが、その後から、彼の様子がおかしくて。

ここが気になる。次の日会ったときの自分の態度になんか問題ない?
反省の色がみえなかったとか。
2日連続会ったことで許してもらえたと思って、
甘えた態度に出たんじゃない??
59恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 15:15:44 ID:ncZ5V+Og0
>>57
参考になりました。
ちなみに目が覚めるきっかけは?
彼女があまりに他放置で「自分」が
無くなっていってるように見えるもんで・・・
60恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 16:19:49 ID:V9xrNlri0
>>59
目が覚めたきっかけはドライな彼に「重い」と言われた事です。
現在距離置き中なため、必死に改善を試みている段階なんですよ。
もしかしたら別れに発展するかもしれませんが、今は何とか相手に
変わったと思ってもらえるよう、メール・電話全て絶ってます。
完全放置をされているわけではないので、たまに彼からくる連絡に
なんとか救われていますが、正直毎日泣いております。

あなたの彼女さんもどうかここまでウェットが進行しないよう、また
あなたも疲れを感じる前に一度前向きな話し合いをされる事を
オススメします。

長文失礼しました。
61恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 17:02:57 ID:ncZ5V+Og0
>>60
重いって言えば変わってくれるのかな。
ウェットさんは連絡我慢してる内に気持ちが冷めてしまう
というレスを見かけた気がしましたが、どやらまだそこまでは
行き着いてないようですね。こっちも一度話し合いはしてみます。
ありがとう。
62恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 17:15:58 ID:UX8Yzfi/0
http://www.cherrybb.jp/vote.php?id=258

ウェットだなぁとオモタ
63恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 17:29:10 ID:57CGgBpMO
>>61
60です。(携帯から書き込みしてます)

ウェットに「重い」は禁句かと思います。
例え本当にあなたが重いと感じていたとしても、今後交際を円滑に
続けるのであれば、違う言い方が望ましいと思います。

私は今の彼氏が大好きで別れたくないため、「重い」と言われたのを
反省材料として受け止めましたが、友人は散々揉めた挙句
ネガティブ思考が悪化し、破局に至りました。
64恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 17:49:20 ID:j4YzOZyNO
>>58
それが、わからないんです。
スゴく彼が優しかったのは覚えてます。
甘えすぎたのかな・・・
65恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 18:21:17 ID:YlmhfNWkO
今まで重い、面倒臭い、ついて行けないという理由で振られてきた私が来ましたよ。

少しずつウエット改善に向かってきたとはいえ、時折やってくるネガ波で彼氏に重い事を言ってしまった時、
表面上まともに受け止めず「はいはい暗ーいw」「笑ってろw」と、あくまでも明るく諫めてくれるドライ彼に助けられてます。
どんなに取り乱してても「あ、今私めちゃめちゃ重たいな」と自覚できていい。

もうすぐ5ヶ月。電話もメールも嫌いな人だけど、会ってる時は愛情表現たっぷりしてくれる。
大事にしたい。
66恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 19:21:12 ID:MvZcM6MJO
ドライさんに質問です。


家族に病気の方が出たり、そういったショックのときは彼女に一緒にいてほしいでしょうか?
また、どんな態度だとうれしいでしょうか?
67恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 19:26:21 ID:5AkqpJE4O
今週末暇?

って言葉はドライの彼女から聞いたことない
俺が言うと バイト だったり 友達と会う だったり…
なぜ俺との時間を積極的に作ろうとしないのだろうか
忙しいのはわかるけど、もし俺が誘われたら友達の誘い断わったりバイトを空けてまで会いたいと思うんだけど…
断わる時も ごめん や 無理 一言だけでフォローも何も無い。
俺が嫌いな訳じゃないらしいけど

あーどうなのこれ
68恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 19:37:39 ID:GzDXcNpEO
ごめんって言ってるじゃん
69恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 19:44:53 ID:z9U2UXgeO
>>67
>友達の誘い断わったりバイトを空けてまで会いたい

自分の彼氏にこんなことされたら引く。
順番的に、私と約束してから友達に誘われたなら別だけど、友達と約束あったらそっち優先でしょ。
バイトも同じ。
いつでも恋人優先なんて、自分がないのと同じ。
付き合っててもつまらない。

もし、私が誘うであろうことを見越して、先に予定を埋めているのが分かれば、それはそれで気持ちがないんだろうから別れる。
70恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:09:55 ID:5AkqpJE4O
ドライの方に質問です

楽しい付き合いってどういう物なんですか?

それと…相手を大切に思うってなんですか?
71恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:14:08 ID:Pin4jxwM0
>>67
私も予定あけてでも会いたいタイプで、彼は>>69みたいなかんじ・・・
好きでも、求めあうものが違うんだよ
どっちの気持ちを優先するか、早めによく考えた方がいいと思う(´・ω・`)
72恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:32:09 ID:++F/ETyHO
>>いてほしいときはいてほしいって言うよ。
特にしてほしいことは無い、というかあれば言うし。いつもの感じで良い。
73恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:39:19 ID:UX8Yzfi/0
女のために予定空けるのが「自分が無い」だって?
冗談いうなよ
そんなちっぽけなアイデンティティなら無いほうがマシだよ
74恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:45:56 ID:qR/lrA82O
>>66
「できる事あったら言ってね」あたりが無難でいいんじゃないかな。
病気の深刻度とか緊急度によってはばたばたして相手できなかったり
気持ちが状況を受け入れるのに時間かかったりする。
でも信頼してる相手にそっと気遣ってもらったら嬉しいと思うよー。
75恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:47:54 ID:Q3n4D+EQO
>>73
不覚にもカコイイと思った
76恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:51:18 ID:Q3n4D+EQO
>>73
不覚にもカコイイと思った
77恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:54:10 ID:r2wILvRO0
>>66
家族の病気が深刻だったら、自分は一緒にいて欲しくないな。
いて欲しくないというより、家族の方と一緒にいたいというのが正しいか。
完治せず死に至る病だったら、一人で気持ちの整理つけたいしね。
まあ>>74に概ね同意かな。
78恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 20:58:15 ID:e5TR+nUAO
>>73
だからって約束を破るのはよくないよ
予定をあけるのはいいけど友達と遊んだりバイトしたりするのまで断ってって人間としてどうかと…
信頼なくすよ
79恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:01:26 ID:3lpB6Fjt0
私も自分が誘ったことで、彼がバイトや友達の誘い断ったら嫌だな。
その日は先約があるから、と普通にこっちを断って欲しい。
彼が私優先の人だったらその先正直誘いづらい。

自分の中で恋人も仕事も友達もほとんど平等だから、
彼に恋人である私を優先されるのが凄く嫌だ。
そういうドライの人って結構いるんじゃないかな?(いなかったらごめん)
解らない人には解らない考え方だと思う。

恋人も友達も仕事も平等なんて、じゃあ付き合ってる意味ないじゃん!
本当に俺の事好きなの?

と、よく言われるけど……orz
でも好きなんだよね。その気持ちを疑われるのは凄く悲しい。
悲しいが、仕方ないとも思う。

ごめん、途中から何か愚痴になってしまった。
80恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:02:28 ID:UX8Yzfi/0
>>78
「もし暇だったら遊ぼうぜ」って約束してたらどうなる?
女と遊ぶことになったからまた今度な。で済む話だろ
バイトなんてのは正社員じゃあるまいし、いつ休んだっていいんだよ
お前みたいなの偽善って言うんだよ
81恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:07:55 ID:jQUxkkZd0
>>80
シフトとか決まってたら休めないよ。
シフト決まる前ならいいけどさぁ。
82恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:20:57 ID:Q3n4D+EQO
>>81
正論すぎてツマラン

>>80
責任感なさすぎバカ
83恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:28:43 ID:HAcWEL2k0
釣堀でんがな。
8478:2007/01/17(水) 21:33:45 ID:e5TR+nUAO
私ウェットだけど。
バイトいつ休んだっていいって…有り得ない。バイト先の人たちに迷惑かけるの申し訳なくて無理。
友達に「彼氏と遊ぶことになったからまた今度」とも言えないなぁ。



私はこんなふうに先約優先型な上多忙だから、1ヶ月以上前くらいから彼氏と遊ぶ日を約束してあけてるよ。
その日は絶対バイトも遊びも入れない。
もっと早めに会う約束したらどうだろう?
85恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 21:39:41 ID:z9U2UXgeO
>>80
ゆとり教育の成果か…
86恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:39 ID:lMyT4w7BO
>>65の彼氏さんの言い方いいなぁ。
心が広いっていうかなんていうか…。
重いこと言われるとすぐ不機嫌になっちゃう自分が恥ずかしくなったorz
87恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:49 ID:MvZcM6MJO
>>74
レスありがとう。


彼氏の祖母で、まあ軽くはない病気だけど死に至るまではいかない、みたいな。


私は『大変なら当分会わなくて平気だからさ、無理しなくていいよ』みたいに言ったら『おまえは当分会わないと文句言うだろー』


みたいに言われ、さすがに言わないよ、みたいに返したけどしつこく『まだ会えるうちにきたら』など言うから会いました。



なんだか、彼氏が家で少し仕事あったから普通に話してたり軽いキスしたりしただけだけど、一緒にいてよかった。みたいに言ってました。




なんか変だけど、何故か好かれてるんだな。と感じてしまった。





が、エチは半月してないよ…orz
一日がラストだよ、それから二回会ったのにさ


長くてスマソ
88恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 22:33:58 ID:NMDsC8020
スマンが無駄な改行は見辛い
89恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:22 ID:X6mLJ4Bt0
>女と遊ぶことになったからまた今度な。で済む話だろ
これで済むと思える脳みそはどんな構造なんだろう・・・。
「暇なら遊ぼうな」で「ごめん、予定入った」が許される理由なんて
家族の用、仕事、病気、この程度じゃないだろうか。


個人的に「暇なら遊ぼう」は上記の理由が起こらなかったら遊ぼうと
同意語であると思っているので、後発の遊びの約束は
単なる先約を蔑ろにしているんだと感じる。
90恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 23:26:30 ID:49PEzi1X0
>>89
80の意見に同意する訳ではちっともない全くない全然ないが、
「暇なら遊ぼうな」「ごめん、予定が入った」が許される場合もあると思う。
結局はその言い方とか相手との関係、その言葉のお互いの理解の仕方によると思う。

>>89が「暇なら遊ぼうな」に対して
「家族の用、仕事、病気が起こらなかったら遊ぼう」と感じるように、
「前日夜・当日朝までに他の予定が入らなかったら遊ぼう」と感じる人もいる。
お互いの認識が合っていれば、上でも下でも問題ないと思う。

というか、ドライ同士なのからかデートの約束がそんな感じ。
「○日に暇なら遊ぼうな」で
「前日夜・当日朝までに他の予定が入らなかったら遊ぼう」のような感じ。
友達と遊ぶ予定が入ったとか、天気がわるいとか、どちらかが都合悪くなれば、
「じゃあこの次ね」でお互い問題ない。
まぁ一人で時間を過ごすことが全く苦じゃない同士だからからなぁ。
91恋人は名無しさん:2007/01/17(水) 23:38:05 ID:H/lS61SHO
>「暇なら遊ぼうな」
ごめん、ウチではこう言われたら
「何か予定が入ればそっち優先、お互いに予定がなければ会う」って意味になるなー。
「じゃあ○日は予定ある?遊ぼう」って会話が無ければ発展しない。
ちなみに「予定」には「ごろごろする予定」「溜めてた小説を読み倒す予定」とかが
普通に通用する。「じゃあ一緒にごろごろしようかー」ってまとまるけど。

予定を空けてくれない人から時間をもぎ取る方法は
「○○に行かない?いつがヒマ?×日なんてどう?」と
具体的に詰めていくのが一番なんじゃないかなあ。
92恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 00:02:41 ID:X6mLJ4Bt0
そうか。
私はどっちかっていうとドライよりのノーマルなんだけど、
「暇なら遊ぼう」は現状で予定入っていないなら遊ぼうと同意語だなぁ。
ついでにそれを言ったからには、さっきも言ったように
親兄弟の用事・仕事・病気がない限り有効である約束。
これは別に恋人に限った話ではなく、友達とかでもそう。
「暇なら遊ぼう」という約束を交わした時点で、その日の第一候補の
予定はその人であり、後の約束が後発となる。


ドライでも人それぞれ考え方とか違うものなんだねぇ。
93恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 00:06:31 ID:WWjfBYz5O
人として、何度も誘われて断ってたら、悪いと思うだろ。
今度は自分からその人と会うために予定空けようと思わない…のか。ドライは
94恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 00:40:51 ID:y4J+tjiG0
病気とか突然の仕事だったら「暇なら」がつかなくても断るでしょ
ドタキャンで悪いけど仕方ないわけだし
「暇なら」遊ぼうってのは本当に何の用事がなくて当日になって暇だったら遊ぼうって意味だととるけどな
お互い様だからこっちが暇でも相手に用事が入れば仕方ないと諦めもつく
一応私はドライ寄りだと思う
95恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 00:46:02 ID:p280qbFE0
私の場合、「暇なら遊ぼう」→「暇だから遊ぼう」→「じゃあ○時から」と、
誘いがかかった時点でその約束を確定事項まで持っていきます。
ぶっちゃけ、「当日まで何の予定も入らなかったら」なんてギャンブラーな
約束に付き合えるほど余裕ないし。

ウェット彼は、私の生活スタイルをすべて把握してて良性さんだからか、
そこにぶつかるようなお誘いはして来ない。その代わり、私がイレギュラーで
空いた時は「○日空きました」と彼氏に最優先でスケジュールを伝える。
私の恋愛スタイルはドライ気味。彼氏の為に予定を空けるようなことは
しないけど、予定が空けば自分のリストの中で彼氏は最上位。

>>93
女友達でやたら間の悪い時に誘いかけてくる子がいるorz
私は1週間のスケジュールがわりと決まってるから、「この日のこの時間はダメだ」
つってんのにそこに誘ってくる…。誘って断られて…があまりに何回も続くなら
「間が悪すぎる」可能性と、相手の生活習慣とずれてる可能性も検討して欲しい。
96恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 00:50:18 ID:fp8zxCk30
>>93
何度も誘われて断ってると、悪いというよりむしろウザイと思ってしまう…
けど、こっちが暇なのを予想しての「この日遊ばない?」に、折り悪く「法事」「休日出勤」なんかが重なって…
というのならごめんと思うし、埋め合わせもしようと思う。
向こうが暇だから、会いたいからのたびに誘われてたら、だんだん重く感じてくる。
9793:2007/01/18(木) 01:19:10 ID:WWjfBYz5O
あ、私は断られたことないしノーマルです。
むしろ毎回誘われる方。
恋人でも友達でも、「会いたい」と言われたら、先約がない限り会うし、
もし先約があったら「○日は空いてるけどどうかな?」って言う。
会えないと断るとき、理由がどうであれ「悪いな…」って思わないのかなって思ったから。
うーん、友達としてもちょっとな…。
98恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 01:29:36 ID:Fr4XYrwC0
煽ること風の如し。
前置きすること林の如し。
ひたすら釣ること火の如し。
空気読まぬこと山の如し。
99恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 03:37:11 ID:uJTP+E320
>私の恋愛スタイルはドライ気味。彼氏の為に予定を空けるようなことは
>しないけど、予定が空けば自分のリストの中で彼氏は最上位。

ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
うちは付き合い始めは彼がウェット(でも世間一般からしたら十分ドライ)で
私が超ド級ドライだったけど、うまく歩み寄って均等にドライカポになりましたw
100恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 04:07:47 ID:5XwHCZ4ZO
>>98
山田くん、座布団一枚
101恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 10:38:06 ID:7w0VZH+V0
>>93に禿同な最近ドライよりになってきたウェット。

何よりも優先しろとは言わない、先約優先でいい。
でも、会いたいって意思表示してるのに、
他の日に会う事考えてもらえないと、会う気がないのかなーと思ってしまう。

頭をドライにしてみると、
「○日は?」ときかれたから、○日について答えた。
他の日は聞かれてないから答えない。
って思考なんだろうなぁ。

かといって、「他の日で空いてる日ある?」って聞くと、
「あー・・・あぁ。」
あれ、これ温度差!?
102恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 11:35:25 ID:KLBlNUXwO
暇な場合
『○日暇なら遊ぼう』
『うん、暇だよ。どこ行く?』
『んじゃ、○×行こう。1時に△○待ち合わせは?』
『いいよー』

予定ある場合
『○日暇なら遊ぼう』
『あーゴメン、その日○×あって無理だ』
『そっかー。んじゃまた今度ね〜』
その次の休み前にまた同じ会話繰り返す感じ。
もし立て続けて予定あって会わない日が1ヵ月くらい続きそうなら、
1番近い予定がない日は恋人のためあけておく。
103恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 13:05:34 ID:8qHqM2hY0
今まではドライだと思ってたんだが、
本当に好きな彼女が出来た今、ウェット体質だと実感した。
ただ、ウェット体質な人間に対して、引いてしまうような彼女なので、
その葛藤に苦しんでる。会いたくても言えない、という感じ。
来月から同棲する予定なんだが、どうなのだろうorz
104恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 14:00:31 ID:PLsM9aIG0
>>103
例えば全部ドライに合わせてくる(テレビから食事のタイミングから
聴く音楽家事全般)と楽とか愛おしいってより不気味。ドライは多分
ウェットなりに自分のペースで過ごして欲しいって思うはずです。
テレビ見てる横顔ずっと覗かれてた時は「気持ち悪い」と言ってしまった。

逆に常にドライの行動が把握できるから落ち着いて過干渉防げるウェットも
いるらしいという貴重な体験談あり。
105103:2007/01/18(木) 14:04:39 ID:8qHqM2hY0
>>104
ありがとう。参考になった。
把握できるという意味では一緒に住んだほうがいいかもしれない
106恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 14:58:55 ID:BLltV532O
わたしドライ、彼超ウェット。
でも彼の方が立場が上、というか、
怖いひとでした。
普段いつでも連絡が取れなくては気が済まなくて
少しでもメールの返信がこないと三分おきに
シカト?
おい。
などとメールが入っています。
あたしはメールとかは暇な時に…
お互いの時間はしっかりとりたいと思っていたので、
根本的に合わなかったみたい。
あたしはあっちの気持ちに答えようって、
メールもなるべく返したし、飲みにとかもいかなかったし、
友達と遊ぶ時もメールしてた。
でもあっちはあたしとの波長を合わせようなんて気は
全くなかったような感じだった。
いい加減疲れました。
さよならさよなら
107恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 15:14:36 ID:ErxErUjC0
私ウェット
彼ややウェット
今の人と付き合って実感、
前彼ドライすぎ。
108恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 15:22:48 ID:ErxErUjC0
私ずっとウェットだと思ってたけど、
お互い働いてるのに平日夜延々1時間以上電話で話す今彼に
疲れ気味…。
最近付き合い始めたっていうのもあるけど、付き合う前から週2、3回は
そういう状態で、付き合ってる自分も悪いんだろうけど、
これはドライウェット関係ないこと?
109恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 16:24:58 ID:kWuiEWUcO
私はウェットだけど、頻繁に長時間電話は厳しいなぁ…
ま、うちの場合まだ新密度が低いのと、私が極度の
電話恐怖症なのが原因ですが…

でも毎日電話なんて羨ましくもありますよ
110恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 16:27:28 ID:0xXNHHo00
>>103
会えない事によって不安になるタイプなら、むしろ同棲推奨。
「付き合ってるんだからor同棲してるんだから〜〜〜〜して当然」タイプは
同棲は勧められない。

ドライ私の希望する同棲の感覚としては、
彼がネットやってる。離れた斜め後ろで、彼女が雑誌読んでる。
お互い面白いネタがあったら、お互いを呼んでちょっと紹介して一緒に笑って
また離れてお互い別のやりたい事に戻っていく。
で、2人ともが観たいTV番組があったら、並んで一緒に観る。

いつも一緒にいる必要は無いし、いつも同じ事してたら息が詰まるから
声かければ届く範囲内で、お互いがしたい事をしてるのが幸せ。
(恋人の顔をずっとガン見してるのが趣味と言われたら、それは無理ww)
111恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 16:43:11 ID:PLsM9aIG0
>>110
ドライって概ね初めからこの位のスタンスなのかなぁと思った。
いつでもガン見wとかは初めの内だけだろうけど
その最初からもう耐えられないんだから仕方ないよね
112恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 16:51:59 ID:0xXNHHo00
>>111
これはあくまでも「私」の場合だから
他のドライはもしかしたら最初はガン見でも良いのかもしれないです。

ただ、自分の中では同棲はあくまでも関係がある程度深まってからの物だから
何か特別な事をしてて新鮮な時以外は、
ぼんやりPCやってるとかTV観てる時までベッタリうっとりってのは
同棲前の時点である程度済ませて満足してる段階だと思う。
113103:2007/01/18(木) 17:14:46 ID:8qHqM2hY0
>>110
お前はうちの彼女かw
ガン見はさすがにないが、為になった。ありがとう。
元々自分もドライだとは思うから、
不安感がなくなるだけでだいぶまともな感じになると思う。
まあ、同棲することで俺を試そうとしてる感が彼女にはあるがw
114恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 18:50:21 ID:ZG8bBFy5O
このスレを全部読んで,私はかなりのウェットなんだなあ-ってわかった。
そして彼は結構ドライなんだなあ-って。
前からなんか違うな…って思ってたけどこういうことかあ。
でも私最初のころより大分落ち着いたと思う…。
今までの彼氏はウェットだったみたいで毎日メェルが当たり前だったけど,今彼は2日間メェルしなかったりする。
最初はメェルがこない日があると不安で不安で(*ノД`*)。
今は慣れた…かな??
家近いのに最近は2週間に1回とかしか会ってない…
辛くて夜泣いたりするけど,彼には何も文句は言わずに耐えてる(≧∩≦;)
115恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 19:53:34 ID:AmZ0ULEn0
>>114
私も家近いのに2週間に1回くらいだし(今はひと月逢えなさそうだけど)、
メールも1週間なかったりするよ。
辛くて泣くくらいなら、もっと連絡してよ!みたいな文句ではなくて
あまり連絡が取れなくて寂しいなということを伝えてみたら?
116恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 19:59:38 ID:0Zkhycb70
>>114
言わないと歩み寄れないと思うよ。
私はドライだけど、言ってくれないと分からないし自分のペースでいいんだなぁと思う。
いや、思ってすらいないのかも。それが当たり前かのようにマイペース。
強要されるのは嫌だけど、
「おれ、メールは毎日したいんだよね」
とか言われたら
「私は用事あるときだけでいいと思ってるけど」
と、伝えた上でなるべく手の空いた時にはメールするように心掛ける。
全くメールしないで1週間が経過しちゃう時もあるし、毎日する時もある。
「文句」じゃなくて「希望」として自分のペースは知っておいてもらったほうがいいと思うなぁ。
117恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 22:29:45 ID:XKBSggxvO
一週間メールの一つも来ないのはやだなぁ
118恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 23:03:20 ID:HCKFJYMS0
>>114
>辛くて夜泣いたりするけど,彼には何も文句は言わずに耐えてる(≧∩≦;)
こういう「私かわいそうでしょ?」っていう
おもーい、うざーいオーラが表面化する前に言った方がいいと思う。
我慢してるときっと「希望」ではなく「文句」になるから。
相手がそこまで我慢してたんだってことを、
「本人」の口から聞くことほど興ざめなことはない。
119恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 23:12:08 ID:AmZ0ULEn0
>>117
まぁね、寂しいけど…
送ろうと思っても話題がないし、返事が来ないと落ち込むし
彼氏も仕事忙しいしorz用事があればいいんだけどな、ああ用事よできろ('A`)
120恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 23:40:11 ID:KC1hBs1SO
今のドライ彼女と付き合って
自分がいかに幼稚で我儘で寂しがり屋で
そのくせプライドだけは高いことが解った。
もう良い年なんだから成長しないとな…。
121恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:50 ID:z9u/WHF50
2週間ぐらい余裕でメール無し。
送ってもリアルタイムで向こうが暇じゃないと返ってこない。
雑談メールならいつなんどきでも返ってこない。

まあ、いいや。そんな人だとわかったし。嫌いじゃなきゃそれでいい。

でもいつも突然居なくなるという不安は消えない。元カノがそうだったから。
122恋人は名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:52 ID:Fr4XYrwC0
二日間メールしないことで真剣につらいとか泣いたりするようだったら
精神科かカウンセリング受けたほうがいいんじゃないかとも思う。
精神疾患とか不安障害、自律神経失調症などはちゃんとした治療が必要。
これだけじゃ判断できないけど、不安のせいで日常生活に支障きたしたり
頭痛とかの肉体的な症状がでてたら、迷わず相談だけでも受けたほうがいい。
こういうのってちょっとしたことの積み重ねで起きるから気づきにくいし。
気分悪くしたら申し訳ね。多分思い過ごしだろうけど。
123恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 00:06:11 ID:ed6inp0v0
私はドライ
彼は普通かな?

大学が違うし彼は忙しいので週に一回くらいしか会わないしメールは元々あんまりしないので約束する時くらいしかしない
私はそれで満足だし別に一週間間に空いたりしてもいいけど彼はもっと会いたいみたい
メールは彼もあんまりしないみたいだし私の予定にも合わせてくれるけど無理させてるのかなぁ

付き合う前は私のほうがむしろ積極的だったんだけど付き合うことになってからなんか落ち着いたというか冷めたというか
こういう付き合いだしたらドライになったとかいう人他にもいるかな?
124恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 00:36:44 ID:N2mzPwmO0
>>115
そこどう違うかあんまり分からない。
「寂しいよぉう。あいたぁああい!好き好き好き」
みたいなのより「もっと連絡してよ!」の方が
個人的にはまだマシだと感じるぐらい。
125恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 00:44:48 ID:nO1SgVTCO
>>124
「寂しいからもう少し連絡くれると嬉しい」と
「もっと連絡してよ!」を比べるんじゃないか?
126SAGE:2007/01/19(金) 01:43:02 ID:o5EXPI5fO
>>120
あなたあたしの彼氏ですか(´Д`;)
127恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 02:32:22 ID:tLlT0mkX0
私は>>103が自分の彼氏の気がしてならないw
128恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 03:23:22 ID:kfvbtEVy0
>>123
私も付き合いだしてからドライになった感じです。
今までの彼女とは結構ウェットに接してたけど、今の彼女とは
ドライに接してます。
でも彼女はとてもウェットなのでかなりキツイです。
毎日メールとか電話とかないと不機嫌になるし、何もないのに
ちょっとした事で嫉妬とか。

もういい歳なのでもうちょっと大人になってほしい。
でもこういうのって年は関係ないのかなぁ。
129恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 03:44:31 ID:V28kb35O0
嫉妬はドライウェット関係なくするんじゃないかな。
ウェットさんの方がそれを意思表示する方が多いのかなーとは思いますが。
ドライな私でも嫉妬はたくさんしますよ。

言ったところで相手の交友関係制限したくないし
何にもならないのわかってるので言いませんけど
(ただ私の場合「顔や口に出さないようにしてるのが顔でわかるw」
と言われましたがorz)
130128:2007/01/19(金) 04:02:07 ID:kfvbtEVy0
>>129
私もドライでも嫉妬はもちろんしますが、大人として
みっともない嫉妬はしません。
程度の問題だろうと思います。
今は自分の交友関係を意識的に閉じて、嫉妬されないように
していますが少しストレスです。
131恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 07:26:20 ID:+0NTwWQ40
>>128
年齢とドライ・ウェットは多少関係があると言える。
例えば高校生で初めて恋人が出来た時有頂天になって
もう勉強も親も進路もしらな〜いw
彼氏がいればそれだけでハッピー!テスト前だってデートの方が優先♪
みたいになる人も結構な割合でいると思うんだけど、
それって実際大人になると、皆それはそれ、これはこれって
住み分けられるようになるし。
(というか、じゃないと社会人として失格というか、、、、ダメダメだと思うし)
132恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 07:26:31 ID:Yto/D2nS0
自分ウェット・彼女ドライ
会うのは月1ぐらい。
社会人だから毎日は無理としても、できれば毎週会いたい。
でも彼女はいろいろ用事や先約があるからと言って、
何だかんだで毎週は会えない。
俺は予定があっても、彼女と会えるならそっちを優先したいけど、
>>69によれば、自分がないのと同じなんだよね・・・。

最近、彼女から週1で少林寺を習ってることを聞いた。
俺は月1しか会えないのに、道場に通ってる人達は、
毎週彼女に会ってると思うと、なんか悔しい。
(まあ、会社の人は、毎週どころか毎日会う訳だけど)

彼女に会いたいからといって、俺も彼女の習い事一緒に始めるのも、
ドライからしたら、息が詰まったり、自分がない奴だと思うのかな?
133恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 08:15:48 ID:PP6bk/g/O
>>132
もし自分の立場なら、そういう理由で道場に通い始めるのはやめてほしい。
ていうか、少林寺に興味があるのだとしても同じ道場は嫌です。
私は彼氏に「マイミクにして」ってしつこく言われたけど、断固拒否しました。
なんでも彼氏と一緒っていうのが無理…
134恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 08:44:15 ID:+l93REx9O
>>132
あなたが道場通い始めた時に彼女が自分の都合で道場辞めたら、
その後どうするの?続けられるの?
あと、進度習得度別に練習するとしたら一緒に出来るのって準備体操くらいだし
彼氏が真面目にやってないなんてのだと周りの評判も悪くて情けないだろうね。
135恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 09:33:15 ID:F8ZMcrAP0
ウェットさんに質問。
私は最近このスレで自分がウェット体質であることを知りました。
ちなみに現在の彼氏はドライです。

私は初彼なのに対し、彼は過去長年付き合った女性がいて、その経験が
トラウマとなっているようです。(詳細は教えてくれなかったので不明)
付き合ってまだ4ヶ月なのですが、会った回数は両手で数える程度。
でも会った時は凄く愛情を感じてはいます。
メールは週に2〜3回(私から)、電話は月に2〜3回※短時間(彼から)
がだいたい定着しつつあります。

ウェットさんは寂しさや少し物足りなさを感じた時はどのようにして
自分の感情をコントロールしているのか教えてください。


136恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 09:37:54 ID:gbaBvyy40
>>132
あえてドライウェットで語るなら
ドライは圧倒的に引く奴の方が多く
ウェットなら喜ぶのもそこそこはいるんだろう。
でも、やっぱ「私ウェットだけどそこまでされると
自分が無いんじゃないのかなって心配になるし
男としての魅力を感じない」かな。
137恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 10:29:49 ID:HnHg5fUiO
>>115
同じですねえ…。
『寂しい』って言ったことで,重いとかウザイとか思われないか怖いんです;

>>116
言ったほうが良いですよねえ。
でもやっぱり怖い(・ω・`;)
今日から私からは連絡しないで,向こうからしばらく連絡がこないようならちょっと言ってみます。
138恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 10:34:22 ID:HnHg5fUiO
>>118
表面化…ですか。
それは大丈夫だと思うんですよお。
友達にはいろいろ話を聞いてもらってるけど。
上で言ったように近々言います!

>>122
精神的なことが肉体的にくることはないので大丈夫です。
日常生活に支障もないです。
ただかなりの寂しがり屋で泣き虫なんです…。まだまだ子供なんです。(実際子供
139恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 10:38:34 ID:AhR+lhU20
自分ドライ寄りでメール、電話大嫌いだけど
極端なウェットの人でない限り向こうの気持ちを読んで
出来るだけあわせるようにしているよ。
例えば、相手が毎日電話したいという相手で
自分は週一でも充分というタイプなら、
間を取って週3回とか、譲歩してあわせる努力はする。
自分はメールや電話の回数なんて愛情の深さと全く
関係ないんじゃん?って価値観だけど、本当に大事な恋人なら
相手の価値観にあわせようと思うしさほど苦にならないけどね。
なんだかここ見てるとウェットの人ばっか相手に合わせようと
して必死に努力してるので、なんだか違うんじゃないかって思った。
まぁ本当にドライな人はカップル板にはこないんだろうけど

140恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 10:56:22 ID:gbaBvyy40
>>139
揚げ足取りじゃなくて自分自身不安になったんだけどさー
間をとるっていうけどね、あなたが週一で充分かどうかなんて
わかんないじゃん。「本来電話は嫌いなんだけど○○のために
譲歩して月1の電話は頑張ってみるよ」なんて言われたらショックじゃない?
141恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 10:57:23 ID:FBpy2Ml10
>>139
> まぁ本当にドライな人はカップル板にはこないんだろうけど

真理を突いたな。
俺も本当にドライな人ならこんな板に来ないと思う。

もちろんそんな俺はウェット。彼女ドライ気味。
予定が埋まってる日は無理だとしても、空いてる時間
(例えば日曜の夜とか)に会いたいって言えば会ってくれる。
ただ、彼女も無理してるんじゃないかとか、もう少し彼女のことを
考えれば空いた時間を奪っちゃだめだよなとか、
でもこちらから会おうとしなければ、彼女からの誘いなんて
滅多にないだろうなとか、いろんな葛藤がある。
142恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:07:52 ID:QP9N6gmD0
>>139
ちらほらあるよ。ドライの歩み寄ってる書き込み。
少ないのは確かだけど、よっぽど腹に据えかねない限り書かないからじゃない?

私もドライでウェト彼に歩み寄ってるけど、
毎日メルも面倒とは思いつつ、ココにいちいち書くほど苦痛とは思ってない。
話し合って納得したから。
ドライウェト関係無く、そういう人多いと思う。

あと、一部「ウェットです、歩み寄ってます」報告の中に
「こんなに我慢してる私可哀想」って自分に酔ってるのがあるのも事実。
本当に相手の気持ちになって考えて歩み寄ってるなら
夜に泣いてるの・・・淋しくて死にそうなの・・・
誰もわかってくれない・・・って発想がまず出ない。
しかも相手に言いもしないで1人で勝手に不安になってたり。

ここのテンプレに書かれてるような努力を正しくした上で
相手がわかってくれなくて困ってる訳でもないのに
間違った方向に必死に頑張ってるのを報告してるのがウェットに多いだけだと思ってる。
143恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:11:51 ID:QP9N6gmD0
ごめん。追記。

ウェトの書き込みが悪いと言ってるんじゃない。
そういうのにドライが「それは言った方が良い」とかアドバイスして
このスレが成り立ってるんだから、スレとしては正しい。

ただ、表面的にウェトの書き込みが多いから
ウェトばかりが我慢して頑張ってると思われるのはドライとしては嫌。
144恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:18:23 ID:OciWEflDO
>>142
結局どうウェットが努力しようが認める気がなさそうだな
泣き言すら許されんのかよ
145恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:28:34 ID:HnHg5fUiO
>>143
そうとられるのが嫌ならドライの人も自分が我慢してることとかいろいろと書いたら良いのでは??
ウェットの人のほうが書き込みが多いのは仕方ないですし…。
146恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:29:52 ID:6DzjhCZ30
本当、ドライな人はカップル板になんて来なさそうだよねw
私の彼氏も2ch漬けだったけど恋愛系は見たことないって言ってたなぁ。
147恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:45:00 ID:QP9N6gmD0
>>144
許されないとは言ってないよ。
スレで推奨してるような話し合いも歩み寄りもしてないのに
1人で自己完結して自分可哀想ってレスが多いのは事実だし、
それを特にダメとも書いてないけど。

ただ、そういうウェットのレスが多いからって
=ドライは頑張ってない。ウェットばっかり必死というのが不本意って話。

>>143
そういう問題でも無いと思うんだけど・・・。

どんな内容であれウェットの書き込みが多いって事と
だからウェットの方が頑張ってるってのはイコールなのかな?

自分が間違ってるのかもしれない。
ちょっと考え直してくる ノシ
148恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 11:56:46 ID:AhR+lhU20
140>>
週一で充分かどうかなんて、話もしないで
判れなんてドライの人は言ってるかな?
というか、そういう話し合いって
付き合って間もない頃にしたほうがよくない?
不安な気持ちを放置しとくと
感情爆発しちゃうんじゃないの?
そうなる前に直接彼と話し合おうよ。

147>>
ウェットのレスが多い=ドライは頑張ってない
って言うのは確かに違うな。おまいは間違ってないよ、ゴメン。
そもそもドライ人口の方が少なそうだし
149恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 12:48:06 ID:GW1nbA4S0
私ウェット
彼ウェット?
148の言うように自分達のスタイルというのは
付き合って間もないうちに話し合うのは本当に必要だと思う。
じゃないと、からまわりが続いて疲れるだけ。

今彼は、好きな子がそれで喜ぶならしてあげたいってスタンスの人なので
かなり気持ち安定して付き合えてます。
要求しなくても嬉しいことを自然としてくれるので、悩むことも少ない。
ドライ前彼と付き合ってたときは、自分の考え方とか、
間違ってるのか、求めすぎているのかさんざん悩んだけど、
最近やっと自信回復です。

ドライ前彼のときは毎日辛かった…。
結局たいした話し合いが出来ずに、最終的に、誤解やすれ違いが
生じて別れたけど。
本当にその人と付き合っていきたいなら、ちゃんと話し合っていかないと
結局うわべだけの付き合いになって、ツライだけ。
逆に本当に好きなら、付き合って彼氏彼女とお互い認識してるなら
歩み寄るのが、ある種義務だとも思った。
150恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:08:19 ID:9TfovM0B0
>本当にその人と付き合っていきたいなら、ちゃんと話し合っていかないと
結局うわべだけの付き合いになって、ツライだけ。
逆に本当に好きなら、付き合って彼氏彼女とお互い認識してるなら
歩み寄るのが、ある種義務だとも思った。

今はウェット同士で付き合ってるからそんな風に言ってるのかもしれないけど、
ドライからしたらそんな考え押し付けられたらツライんだよ。
151恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:16:16 ID:FBpy2Ml10
ドライ同士の付き合いってどんな感じになるんだろ。
月1会って、メールなし、電話なし、これでも無問題なのか。
152恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:21:31 ID:AhR+lhU20
>>150
エー…じゃなんで恋人とつきあってんの?
全部相手があわせてくれてる都合いい人だから?
ドライが皆こんなんだと思われると嫌なんだがw
153恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:30:20 ID:9TfovM0B0
>>151
ドライ同士だけど、「月1会って、メールなし、電話なし、それでも無問題」
だよ。メールや電話はお互い気が向いた時にするけど、頻度がどうこうで
不安になったりする事はない。

>>152
好きだから付き合ってるよ。

>全部相手があわせてくれてる都合いい人だから?
どこをどうとればそうなるのかわからない。

>ドライが皆こんなんだと思われると嫌なんだがw
あなたの書く文章を見てると、ドライではないと思うから何とも言えない。
154恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:33:12 ID:GW1nbA4S0
>>150
考え方が理解できない。
155恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:37:37 ID:d6bhmdVeO
セフレみたいでなんか嫌だね。
156恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 13:55:57 ID:EqDYhX0n0
>>155
そうやって自分の物差しでしか計れないからドライ・ウェットのような問題がおきる
157恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 14:06:26 ID:gbaBvyy40
>>153
そんなので相手を誰より理解してるって自信を持って言えるの?
あなたより同僚の方が恋人を理解してるかもしれないじゃん。そんなの寂しいぜ
158恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 14:46:47 ID:txUpRrJeO
メールや電話を頻繁にすれば相手を理解できると思ってる神経が理解できない
159恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 14:55:06 ID:ed6inp0v0
馬鹿野郎
手と手を合わせて見つめるだけで信じあえる話もできる
と考えるんだ!
160恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 14:55:08 ID:tOQ/mshG0
>>153
と、とりあえず
> 「月1会って、メールなし、電話なし、それでも無問題」
> メールや電話はお互い気が向いた時にする

これは矛盾してやしないか?
頻度は決めてないけどそれなりに電話やメールのやり取りをしてるんだから。
161恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 15:04:03 ID:C559IaYRO
>>151
私も前彼とはドライ同士だったけど、
「会うの月一、電話メール無し、無問題」
だったよ。
というか、お互い都合つけば週1で会うときもあるし、用があったり話したいことがあればもちろん電話やメールもする。

忙しかったりで結果的に今月は月一しか会えなかったな〜、ってことはあってもそれで淋しいとか不満に思うことはなかった。
むしろすごいラクでお互い信頼し合ってる感じがして心地よかった。
会えない時期も、相手が浮気してるんじゃ、とか心配したことまったくなかった。

>>157
同僚には知り得ないあんなとこやこんなとこを知ってるからいいじゃないw


今彼超ウェットとなんとか上手くやってく方法はないかと
前スレから見てるけど、
ループ状態で決して交わることがない気がしてきた。
162恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 15:10:47 ID:gbaBvyy40
>>161
でも稀薄すぎて切れちゃいましたよねww
163恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 15:12:08 ID:ARrZGD7g0
>>153
ちょっと話がずれるかもしれないが、
「月1会って、メールなし、電話なし、それでも無問題」
な、恋愛を、ドライが理想としてるっていう面があると思う。
まあ、何だかんだで実際はもっと連絡とか取ってると思うよ。
極論を言うと 「月1会って、メールなし、電話なし、それでも無問題」ってことかと。
ドライな恋愛を理想としてる人がドライ、逆がウェットだと思っている。私は。
的外れな事言ってたらスマン。
164163:2007/01/19(金) 15:15:22 ID:ARrZGD7g0
ごめ、アンカは>>160だったねorz
165恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 15:19:15 ID:GW1nbA4S0
どっちにしろウェットな私には、いい悪いとかじゃなくて、
ドライな考え方はついていけない。
166恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 16:20:14 ID:xOBhMim40
>>165
そう思うならそれでいいんじゃない?
167恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 17:53:34 ID:c1+sC4UB0
>>165
それはお互い様だ。
ウェットな考え方はついていけない。
168恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 17:55:10 ID:5Qu3mFhQ0
>>161
前彼さんといい感じですね。今自分がそんな感じです。
>むしろすごいラクでお互い信頼し合ってる感じがして心地よかった。
これすごくわかります。ほんとラク。
きまぐれとは違うし、ドライってなんなんでしょうね。
ただ、>>161さんが嫌でなければ教えてほしいのですが、
どういった理由で落ち着いた関係が終わってしまったのでしょうか。


169恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 19:27:08 ID:d6bhmdVeO
でも今の世の中、
携帯電話が当たり前だから連絡とる頻度が
多い少ないって思ってしまうのは、仕方ないのかもね。
170恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 19:43:32 ID:/PlcuJwRO
三ヶ月に一回会って、メールなし、電話なし、それでも無問題
ってドライはいるのか?または、月に一回のドライは↑を理解できるのかな?
171恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 19:49:06 ID:/PlcuJwRO
あと、ウェットとどう付き合っていいかわからず、このスレを見ているドライにアドバイス。

その時間にメールでも送ってあげな
172恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 19:58:29 ID:+l93REx9O
>>170
それを知ったところでなんになるのか分からない。
散々ドライウェットは相対的なものだからってレスが出ているのに…
他人がどうあろうと自分の付き合いにはあまり関係ない。
恋人が○○だったらどうする?みたいなもんならともかく。
173恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:04:15 ID:/PlcuJwRO
>>172
ただの興味本位だよ。
ウェットの究極は、できるなら24時間恋人と一緒にいたい。だろうし、
ならドライの究極はなんなのかなと。
おそらく、ドライにはキリがないからウェットは悩むんだよなー。
だからウェットはドライが理解できないのはわかるんだけど、ドライがウェットを理解できないのがわからないんだ。
174恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:05:58 ID:pyiSp7u6O
>>170
答えを求めてなかったらあれだけどうちはそうだよ。
まあ頻繁に会っりメールしたってそう変化あるわけじゃないし。
175恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:08:21 ID:OujvGXnY0
恋人がいないと世間体が悪いから一応交際してはいるものの
実はたいして相手を好きじゃない。
恋愛自体好きじゃない。

これがドライの実態だと思っている

以下、殺伐レスの応酬と予想
176恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:10:15 ID:/PlcuJwRO
>>175
それはないよね、うん。
177恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:17:15 ID:c1+sC4UB0
>>175
>実はたいして相手を好きじゃない。
恋愛自体好きじゃない。

これ両立しないと思う。
確かに、ドライは恋愛自体はさほど求めていないかもしれない。
だからこそ、今現在恋愛してるのは、相手が好きだから。
好きでもない相手と、恋愛なんてしない。だって、面倒だもの。
178恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:31:18 ID:+l93REx9O
>>173
ウェットの究極は微ウェットにも理解できないんじゃないかな。

私は毎日会いたい人に比べれば週1〜2がいいからドライだけど月1の人に比べりゃウェット。
海外に行っちゃうとかで「今から一ケ月連絡一切取れません」みたいなんだったら
連絡しないし来なくても気にならないけど、いきなり音信不通でメール返事無し、
電話を何度掛けてもいつ掛けても出ないとかならまず恋人の安否が気になる。

しかし常に恋人最優先とかは理解できない範疇。
179恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 20:43:45 ID:9TfovM0B0
>>157
>そんなので相手を誰より理解してるって自信を持って言えるの?
あなたより同僚の方が恋人を理解してるかもしれないじゃん。そんなの寂しいぜ

相手を誰よりも理解してると自信を持って言うなんて傲慢だと思う。
そんなの言いたくもないし言われたくもない。
同僚を同じ次元において考えるのも意味がわからない・・。

>>160
>これは矛盾してやしないか?
頻度は決めてないけどそれなりに電話やメールのやり取りをしてるんだから。

それなりにしているとは書いてない。「気が向いた時」なんだってば。
そろそろ会うかな〜と思ったらメールか電話でやり取りする、それだけ。
180恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:00:11 ID:uUGf6r/J0
>>178
細かいとこつくようだが、
「気が向く」ってこと自体で、無問題ではなく問題ありなんじゃないの?

だってウェットだって毎日気が向いてるから連絡取ってるんだから
181恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:02:57 ID:r8LEhn3wO
>>180
細かいこと言うようだが毎日は気が向くとは言わないと思う
182180:2007/01/19(金) 21:05:11 ID:uUGf6r/J0
>>179へのレスね。
183恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:10:04 ID:9TfovM0B0
>>180
えーと・・前半の文章の意味がわからない。
>だってウェットだって毎日気が向いてるから連絡取ってるんだから
何がだって・・なのか、どう繫がっているのかもわからない。
184恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:50 ID:uUGf6r/J0
>>181
そうだったら、関係なかったね

>>183
すまんすまん。
ドライもウェットも連絡をとる動機は同じだと思うわけよ。ただ頻度が違うだけで。
だから、気が向いたときでも何でも「連絡する」ってことは「無問題」
ってこととは違うんじゃないか?って言いたかったんだ。
ドライもウェットも同じ、ってことの「だって」なんだよ。
185132:2007/01/19(金) 21:42:33 ID:L6SHDm0q0
>>133>>134>>136
そうか・・・ドライは引いちゃうのか。

ちなみに、彼女のいってる道場ってのは、スポーツクラブの中でやってて、
会員の紹介で入会したら、入会費無料になるキャンペーンやってるんだけど、
それって、友達同士とかで誘い合って一緒にやるのを推奨してるってことだよね?
それなら、同じように、恋人同士で誘い合うって発想にはならないものかな?
186恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:46:29 ID:u069KbdM0
問題になるのは、どれ位の頻度で自分の気が向くかではなく、
(それもドライウェットの差として現れるとは思うけど)
相手からの連絡がどれ位来ないと不安になるか、不満に思うか、
という点だと思う。
放置スレとか見ると2日でもう不安〜〜!という人もいるみたいだけど、
私の場合、「気が向いた時に」メールをして、一ヶ月後に返事(?)
がくるのでもあまり気にならない=無問題だよ。
>>157 の「気が向いた時」にもそういう含みがあるんじゃないかな。
187恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 21:58:12 ID:EqDYhX0n0
>>185
自分の場合、好きなことや熱中したいことは一人でするな。
だから海外旅行は必ず一人で行く。

会員の紹介キャンペーンは会員数を増やす企業側視点であって、彼女にとっては別問題でしょう。
188恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:27:17 ID:+0NTwWQ40
>>165
同意。

ここを読んでドライという人種がいることは「理解」した。
ただ知れば知るほど自分は付き合えないと思い知った。
ここ見る限り、今の彼氏はウェットなんだけど私からしたら十分付き合いが
不満だし(だからここ見ているんだけど)
私は毎日1回は好きだよとか愛しているよって言葉を言いたいし言われたいし、
朝のおはようメールから、勤務中の「お仕事頑張ってね」「大好きだよ」とか
出来る人じゃなきゃ絶対無理。
勤務中はメールしないやらないって人とは付き合えない。
毎日デートが基本だし、帰ったあとおやすみの電話もしたい。

よく「友達」も「恋人」も「趣味」も同じだけ大切って人がいるけど
私は「友達」や「趣味」より大切だからこそ「恋人」だと思うし。
同じなら恋人じゃないじゃない。
「好き」だから恋人じゃないんだよね。私の中では。
好きだけで恋人なら単なる片思いと一緒。
何よりも大切だから「恋人」なんだよ。
そりゃ親兄弟が危篤だとかそういう時にまで優先しろとは言わないけど
友達が病気くらいなら私を優先して欲しい。


何が正しいとか間違ってるとか言うツモリはないけど、
私は以上をしてくれる人じゃないと好きじゃない。
付き合えない。
189恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:38:33 ID:OciWEflDO
自分はかなりのウェットだと思ってたけど、>>188と付き合ったら
ドライになってしまいそうだな…

いや…>>188を否定するとかじゃなくて…
なんていうか…そこまで盲目にはなれない
190恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:42:41 ID:0ki0JgHx0
>>188の言ってる「勤務中」って、もちろん昼休みのことだよね…?
文字どおり「実務中」に恋人にメールする同僚がいたら、給料泥棒扱いする。
社会人として失格だと思われたくないなら、あまり公言しないほうがいいよ。

まあ、>>188の言い分はわかった。
理想の人が見つかって、幸せになれることを祈るよ。
191恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:47:04 ID:+0NTwWQ40
>>189
私の趣味は恋人なので。。。
他の人が友達やら趣味やらにかけてる情熱を全て恋人に
捧げているだけなので、別に普通だと思う。

>>190
勤務中っていうのは、仕事している時間のことです。
給料泥棒?社会人失格?別にいいよ。
出世なんて望んでいないし。
出世の為に連絡が減るくらいなら、仕事しないままでずーっと連絡してくれたほうがいい。
192恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:47:38 ID:0jfPGbskO
まぁ人それぞれ価値観違うわな
193恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:52:41 ID:OciWEflDO
>>191
うん。あなたと同じ気持ちの相手と付き合っていけば
凄く幸せだとは思うよ。
…ただ、あんまりその考えは公言しない方が良いよ。
皮肉や嫌味じゃなくてね。
194恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:54:21 ID:OujvGXnY0
出世なんて望んでないしときやがったかw
お前が望まなくても相手や相手の家族はどれだけ望んでるかを考えたことは無いのか
195恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:56:04 ID:99XB5a3f0
>>191
>勤務中っていうのは、仕事している時間のことです。
>給料泥棒?社会人失格?別にいいよ。
相手もそれでいいの?
あなたに夢中になるあまり、仕事がおろそかになって、
出世もできず給料もあがらなくても、
相手が自分のことを見ててくれさえすればいいの?
196恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:57:15 ID:Ax9PC2O50
>>188、191
自分の考えを押し付けるだけの
自己中な奴なだけじゃんw
197恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:57:46 ID:gQQ3866j0
>>191
ドライとかウェットとか以前の問題だな・・ww
こういうのはなんて言うんだろ。精神病っぽいな。
198恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:58:21 ID:P8nf3jWO0
別に>>188はそういうふうにしてくれない人とは付き合えないって
言ってるだけだからな。その条件を飲んでくれる相手と付き合えばいいだけ。
恋人の判断基準が顔だけってやつもいるし、そもそも好みも十人十色だし。
ただ、ここは湿度差に悩んでどうしようかってスレだからスレ違いなんだろうな。
199恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:59:32 ID:tLlT0mkX0
凄いの降臨したな…。
ウェットの私でさえ「恋人が趣味」と言ってる奴と付き合って、
友達と遊ぶのも駄目!実家に帰っちゃ駄目!毎日一緒にいて…と息がつまった。
ついに彼は「一緒にいたいから」と会社辞めましたけど。
別れるときもお前の為に会社辞めただの裏切り者だの罵られたよw
200恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 22:59:37 ID:eTyxGacm0
そういう雰囲気の職場なら結構だけどクビとか左遷になっても文句言えないぞ。。
201恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:02:40 ID:OujvGXnY0
こういうキチガイは殺人も犯しかねん
自分の書き込みを知人に見せて感想を聞いてみるといいぞ
202恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:14:03 ID:s9Hzlq0aO
>>188さんは、恋人と二人で無人島で暮らして初めて幸せになれると思うがどうか。
煽りでも何でもなく。
203恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:14:45 ID:OujvGXnY0
いっそのことスペースシャトルで宇宙に放り出したほうが良い
204恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:16:47 ID:+0NTwWQ40
>>194
だから相手が出世を望むような人とは付き合いません。
そういう人は好きになれない。
無理にそういう主義じゃない人と付き合おうとも思わないし。

>>195
私だけ見てくれれば別にいいです。
仕事がおろそかになっても、私への連絡がおろそかにならなきゃ
別に気にしないし。



今の彼氏は多分十分ウェットなんだろうと思うけど、
幼い頃からの友達がいるので、そこがちょっと嫌。
恋人の為に友人くらい切り捨ててくれるくらいがちょうどいいな。
205恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:20:26 ID:99XB5a3f0
>>204
俺と付き合おうか?
206恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:21:04 ID:OujvGXnY0
これネタキャラなのか?
なあそうなのか?
そうなんだろ?
207恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:22:48 ID:99XB5a3f0
>>204
俺、友達いないよ。

彼女だけいればそれだけでいいって感じ。
他の人間関係は、最低限生きていける程度あればいい。

年賀状も出す人一人もいない。
今年、俺宛に来たのは、出身大学の教授一人だけ。

208恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:23:01 ID:+0NTwWQ40
>>205
今は彼氏がいるので・・・。

>>206
何でも自分の理解出来ない事をネタ扱いにしないほうがいいと思います
209恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:27:36 ID:RBIDf6Er0
釣り乙
210恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:27:52 ID:6DzjhCZ30
すごいの来てるうううううううううううううう
ウェットウェット!ウェットットッ!
211恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:22 ID:99XB5a3f0
>>208
相手が、あなたと少しでも一緒にいたいからってことで、
あなたの近所に引っ越してきても引かない?
212恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:59 ID:+0NTwWQ40
>>211
すごく嬉しいかも。
今の彼は片道1時間かかる距離にいるので
もっと近くになりたいなーと思っているとこだったりします。
213恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:35:12 ID:OujvGXnY0
引っ越してくるぐらいは別に普通じゃねぇか
同棲だって同じように引っ越してくるようなもんだろ
214恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:35:12 ID:EqDYhX0n0
片道一時間なのに毎日デートしてるのか・・・
215恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:36:00 ID:99XB5a3f0
>>212
最近だと、保証人なしで部屋借りられる物件も多いから、
その気になりさえすれば、いくらでもチャンスはあるよ。
216恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:38 ID:99XB5a3f0
>>213
一方で、
嫌いでもないが好きでもない、片思いされてる相手(相手が自分に片思い)
が、自分の近くにいたいからって、近所に引っ越してきたとしたら、どう思う?
217恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:38:53 ID:xOBhMim40
友達ぐらい切ってくれないとってどんだけ自分勝手なんだ。最初から友達いない人と付き合ったほうがいいと思う。
218恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:41:18 ID:OujvGXnY0
>>216
それは怖いよ確かに。
両想いなら全く気にならないけど。
219恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:44:42 ID:+0NTwWQ40
>>217
ですからそれが理想です。
今の彼は友達がいる事が不満なので・・・。
220恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:46:44 ID:6DzjhCZ30
友達もいない、仕事もできないって人間的に魅力なさ杉でないかw
221恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:48:28 ID:99XB5a3f0
>>219
じゃあ、もし結婚式するとしても、
呼ぶ友達が一人もいなくても全然OKっていうか、
むしろいない方が良いってことだよね?
俺なんかまさにそうだよ。
222恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:49:26 ID:6DzjhCZ30
外国から拉致してきたらおkなのかな
相手の家族や親類もいないほうがよさそうだね
223恋人は名無しさん:2007/01/19(金) 23:49:45 ID:X+Bk1zgR0
お待ちしております
042-581-3195
224恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:06:31 ID:5ibfesOVO
>>217
仕事邪魔、友達邪魔、世界に二人さえいればいい…。まあ確かに仕事も出来ないし友達出来なくなるよね、こんな引きこもりニート予備軍(既に?)は。
それとも仕事や友達ができないからそうなるのかな。
てか、開き直ってる感じもしなくはない。


とりあえず他人含める周りに迷惑かけないでね。
225恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:15:30 ID:750KeF3F0
>>221
結婚式自体にはあまり興味がないですね。
ただやるにしても、海外で二人っきりでしたい。
226恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:30:35 ID:nteEYb5e0
>>225は完全二人の世界が理想なんだよね。
結婚式に親も呼びたくない、となると、子供ができたらどうなるんだろう。
相手が自分より子供を優先させたら堪えられない?
それとも子供はつくらない?
227恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:38:01 ID:750KeF3F0
>>226
そのあたりはまだわからない。
ただ今はずーっと二人っきりでいたいなーと思う。
子供は・・・どうなんだろう。深く考えた事ないかも。
228恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:40:35 ID:/5E63cYq0
私 ウェット
彼 ドライ
付き合って約2年。実は彼はドライだったって展開。
ただ・・私が不満を言えば、「分かった分かった」って毎日メールしてくれる。
(多分とても無理してる・・・)
でもこのスレ読んでて、ドライな彼の事も理解しようと思えました。
「お前は自分の事ばっかりだ」って言われる理由がやっと分かりました。
同じ仕事場なのに仕事中もメールを望んでた私。(口には出してませんが)
完全にアホでした。ごめんなさい。
でも時にウェットになる彼がこ憎たらしい。ドライなら完全ドライに徹して欲しい。
こんな気持ちも自分本位か・・
229恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:43:13 ID:oMPnbCGw0
>>188
>「好き」だから恋人じゃないんだよね。私の中では。
好きだけで恋人なら単なる片思いと一緒。
>私は以上をしてくれる人じゃないと好きじゃない。

ほらね、ウェットこそ、相手その人に拘ってるわけじゃないんだよ。
いかに自分の理想に近い形の恋愛をしてくれるかで、相手はさして重要ではない。
より理想に近い恋愛の形をしてくれる人が現れたらそっちでもかまわないし、むしろ乗り換えたいみたいな。

230恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:44:14 ID:euzvLJKDO
227のような重ウェットってたまに降臨するよね。同一人物かな?文体も似てる気がするけど。
どっちにしろ227は少し精神的に自立したほうがいいよ。そんなだと相手もあなたも苦しむ事になるんじゃないかな。
231恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 00:49:17 ID:1dqUYEyF0
>>229
いやいや、ウェットだって相手、人に拘るよ。
だからこそ悩んでるんだもの。
232恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 01:06:25 ID:ExWFgoK3O
別に迷惑かけなきゃ良いんじゃない?
>>188みたいな考え方は気持ち悪いけど周りや恋人に迷惑かけなきゃ個人の考え方で済む

あとオレも>>229の考え方と同じなんだが229の意見にウェットさん反論して欲しい
前から何度かこのスレで出たけどいまだに納得できないでいる
>>231みたいな意見はわかるんだけど
ウェットさんの言動見てるとそうは思えないことが多々ある
233恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 01:31:49 ID:1dqUYEyF0
>>232
恋人間ではよく価値観の違いで別れるって事がありますよね?
金銭の事だったり生活上の事だったり家族観、様々な価値観。
ドライ/ウェットの問題っていうのはいわゆる恋愛観の中の
価値観の一つであって、それが合わないと判断して
別れてしまう事っていうのはある事だと思うんですよ。

そう考えると、ウェットがドライな相手と合わないから
合う人を求めるという行動は決しておかしな事ではないと思いませんか?
逆だってありますよね?ドライがウェットに疲れたから別れを選択する事。

ウェットな人だけが自分の理想に近い恋愛をしてくれる人を
求めているっていうのは間違いですよ。
(悪性だといるかもしれないけど)
ウェットだって好きな人と上手くやっていきたいと望むから
このスレが存在するんです。ちゃんと人に拘ってますよ。
234恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 01:42:25 ID:rLLljuz1O
>>229
湿度差とはちょっと違うけど
>より理想に近い恋愛の形(ry
ってさ、基本的により理想に近いものを求めるのって人間の本能じゃないかなぁ。
>>188は単に理想を追ってるだけに見えるし(ここに書いたから叩かれるけど)
ドライの人だって「自分は恋愛においてこういうスタンスが望ましい」って「理想」がある訳だし。

恋愛に限らず、周りが何を言おうが理想を求める人に嫉妬しちゃう事ってない?
是非はともかく、単純に羨ましいって思う部分もあるなあ。
235恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 02:03:20 ID:oMPnbCGw0
理想、という観点から言うと、凄い極論だけど・・

ドライは、恋人に自分の理想の付き合い方を押し付ける。
ウェットは、理想の付き合い方をしてくれる人を求める。

ということで、人=相手に拘ってないのは、やはりウェットであるように思えてならない。
どっちが良い悪い、の話ではなくてね。


236恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 04:47:11 ID:agRVUpX3O
仕事中のメールについてしばしば議論されるけど、
しっかり仕事をこなしていればメールでも電話でも問題ないんじゃないか?
だから仕事中のメールは給料泥棒、と決め付けるのはおかしい気がする。
仕事をおろそかにしてメール、ってのは間違いなくおかしいけどね。
237恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 06:59:36 ID:vbS/d7IlO
>ドライは、恋人に自分の理想の付き合い方を押し付ける。


→そしてそれについてこれなかったら切り捨てる


ドライもウェットもどっちもどっち
238恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:07:43 ID:nkGVXNay0
約束してる日に電話に出ないとかアホですか?
やっと連絡来たら「ごめん、今起きた」で二時間待ちですか?
二時間後に「ごめん、二度寝して今起きた」とかアホですか?

ドライの彼女と付き合って三ヶ月になるが、さすがにきつくなってきた。

相手が遅刻しても怒る素振りもみせない心の広い人はもう無理。
でも、思ってることを言うと引いてしまうドライ彼女。
なんだこの葛藤
239恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:16:16 ID:yiJo7hX+O
>>238
さすがに二度寝は無いけど、待ち合わせの時間を決めたがらず
休日なのに夕方になって「今起きた」とか言われたらかなり寂しい…
ドライな上、話し合いを嫌がる彼なのでもう諦めるしかないのかな。
お互い頑張りましょう!
240恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:23:13 ID:nkGVXNay0
>>239
お前はおれかw
うちのも話し合いを嫌がる。
こいう場合って解決するの難しくない?
241恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:31:37 ID:yiJo7hX+O
>>240
そりゃ難しいよー
この前歩み寄るつもりで初めて話し合いしたら「重い」と言われた…orz
それでも苦手らしいメールには即レスくれたり、たまにだけど
電話くれたり、会ってる時の楽しさで何とか自分を盛り上げてるw
…でも「重い」と言われたのは正直キツイ…
今後の接し方をどうしたら良いものか悩むよ
242恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:34:26 ID:mZCrKn5eO
それって湿度差っていうより温度差なんじゃ…
243恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:36:30 ID:nkGVXNay0
>>241
ああ、わかるなそれ。俺も重いって言われたな。引いた目でw
一緒にいるときは文句も何もないんだけどな。
向こうもそれをうすうす気付いてるから同棲持ちかけたと思う。
ただ、言いたいことも言えない関係で同棲していいものなのかorz
244恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 15:37:49 ID:yiJo7hX+O
>>242
そうなのかな?
「重い」と言われた時点で湿度差から温度差の問題に
なってしまうのか…orz
245恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 16:04:38 ID:H/Obh+RS0
「重い」って逃げるのに便利な言葉だよね。
246恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 16:20:31 ID:DZdZNw7b0
まあ「寂しい」ってのも脅迫に近いものがあるけどな
247恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 16:34:35 ID:mWuybLktO
>>238,239
待ち合わせ云々はドライとは関係ないと思う。それはただ時間にルーズなだけ。
連絡もせずに待ちぼうけを食らわせるなんて、相手の時間を無駄に奪うことに他ならないし、
逆の立場にたたされたらドライが一番嫌がることだと思う。

何て言うか、行き過ぎた自分勝手を、
ウェットだから、ドライだから、でうやむやにする傾向が気になる。
248恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 16:41:11 ID:750KeF3F0
質問です。

【その1】
第一週末・第二週末・第三週末全て何らかの予定があり会えない状態だとします。
そんな時、第四週末の予定を友達が聞いてきたら、あなたは
「あいているよ」とさっさと予定入れてしまいますか?
それとも、さすがに三週会っていないからその週は恋人と遊ぶ事にしようかな、
遊びたいな・・・と思い、友人からの誘いを断りますか?

【その2】
週末、予定が入っておりデートが出来ない状態だとします。
その後、金曜日の夜に予定がなくなり、週末フリーになりました。
あなたは恋人に週末の予定はなくなったと伝えますか?
それともそのまま別の予定を入れてしまいますか?


ドライ・ウェットと表記の上お答え下さい。


私は毎日デートしているからイマイチ感覚がわからない状態なんですが、
彼氏が友達から相談された事らしいです。
249恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 17:10:45 ID:WLCg0fqK0
なにが「重い」だよな
てめえのいいようにいかねえからって重い重いってうるせーんだよ
時間まもんねえ奴は糞。
250恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 17:26:47 ID:gFk+gzHU0
>>248

その1もその2も、相手がフリーなのかどうなのかで違う。

相手がフリーなら会う。終わり。
251恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 17:28:16 ID:750KeF3F0
>>250
相手の予定はまだ聞いてなくてわからない・・・という状況です。
252恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 17:35:06 ID:cFWoZm9cO
>>248
元ウエットな現在ドライです。

1については友達と遊ぶ。
その時に、前々から大体の日にちが出て会うとかいう話になってたら断って彼氏と会う。
彼氏と会う話が出てない場合自分から彼氏に会うかどうかは聞かないし先約優先だから、
話を先に私に持ってきた人に合わせて予定を入れます。


2については、
別の予定をずらしてまで空けてたならそれを遂行するし、友達から話があれば友達と遊ぶ。
勿論金曜日の晩のうちにどうしても会いたいとかメールくれば彼氏と会います。




現在別れ意識中ですが付き合い始めからこんなんなので参考までに。
253恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 20:07:22 ID:+f59lb+PO
ウェットだが188みたいなのばかりだと思われたら恐ろしい。
254恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 20:30:28 ID:FqeSUWYcO
>>252は恋人でも友人でも自分から誘ったりしないの?
ドライウェット関係なくてただのウケミンなだけでは。
255恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 20:35:43 ID:zvtf6Djg0
>>248
1・気分次第。
 しばらく友人と遊んでないなら友人。あと、その友人にもよる。
2・気分次第。多分、「週末空いたよ」ってメールするとは思うが。

自分はドライなのかな?よく分からない。
映画も買い物も授業受けるのも一人が一番良い。
恋人といつでも一緒にいるってのは自分にとって苦痛でしかないな。
256恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 21:29:59 ID:1pk0IQfoO
>>248 ノマ女です。
1…念の為、彼氏には「この日しか会えないんだけど、予定はどう?」と尋ねる。
なかなか会えない友人や、遊びの具合によっては勿論友人を優先する。
2…自分のしたいことが他になければ、彼氏に連絡する。
257恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 21:45:08 ID:cFWoZm9cO
>>254
いや、自発的に誘いもしますよ。書かなかっただけで。
今の彼氏の場合は例外で誘いもしたけど色々あって、
冷める前から誘う事も自分から予定を聞く事もしなくなりましたがな。
258161:2007/01/20(土) 22:09:41 ID:7OL2ZA7MO
遅いレスになっちゃって、いまさらって気がしますが

>>168
終わった理由は、ここで一言で言うのは難しいなぁ。
三年近くつきあってそのまま行くには問題なかったけど、一番は結婚観の違いっていうのが大きかったかな。

今彼超ウェットとこじれてしまった今、前彼との日々が懐かしくて仕方ないわけです。。
年月経って美化してる部分ももちろんあるでしょうけど。


>>175
同意です。
よほど好きな人じゃないと付き合うなんてできない。
めんどくさいもん。
いわゆる恋愛体質ではないのかもね。
259恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 22:14:51 ID:yzHO3dsK0
>>248 ドライ女です。
1:友達には「予定確認するからちょっと待ってて」と言い、彼氏に連絡して
空いてる週末がこの日しかないことを伝えて彼が空いてるか聞く。彼が空いてれば彼と会うし
空いてないなら友達。256とかぶるけどなかなか会えない友人とかだったら友人優先。

2:わざわざ空いたよーと連絡はしないかな。行きたい場所や見たい映画とか
誘いたいものがあれば誘ってみるけど、そういうのがなかったら自分の用事とかを当てちゃうかも。
260恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 22:21:11 ID:udGqe7kV0
ウェットだと思っていなかったんだけど、今の彼と付き合いだしてそうなのかも・・って思いだした。
友達が多くて、慕われているところが好きなんだけど、
約束してても友達優先したり、1ヶ月の予定全部すぐに埋めたりされるとつらい。
でも、彼は私のこと「理解ある彼女」と思ってるからそんなこと言えない。
話し合ってもこればっかりはしょうがない気がするしな・・。
261厨房:2007/01/20(土) 22:31:32 ID:7EQ93CQk0
元彼女・・・ドライ
現彼女・・・微ウェット
俺・・・ウェット
ウェット同士はイイ!
余裕で、4ヶ月はいけそうだ。
262恋人は名無しさん:2007/01/20(土) 23:25:19 ID:gX9M/Bmv0
>>261
私も前彼ウエットで悩んだことなんてなかったなぁ。
だから、わりと長く続いた。
もちろん私もウエットね。
やさしすぎる彼氏が不満だった、なんて今思えば贅沢な悩み。。

今の彼はドライだから、なんか片思いみたいに感じるときがある。
263恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 03:32:21 ID:OGSsRbfT0
>>248
ドライの範疇に入るかな。彼女と連絡するのは週一くらいでデートの約束するだけだし。
まあ、向こうからもメール来ないんでお互い様なんだが。

その1
友達による。
何ヶ月かに一度しか会えない友人もいるんで、そういう場合は友人優先になる。
最後に会ってからの時間によって彼女になったり友人になったりするね。

その2
まさにその状況で明日デート入れたんだが…(^^;
でも先週会ってれば彼女に連絡取らずに一日のんびり過ごすこともあるなあ。

基本的に週一デートだが、お互い用があれば月一とかそれ以上会わないこともあるかな。仕事で一ヶ月ホテル住まいとかあるし。
お互い電話やメールで雑談したりしないので、その間は連絡がほとんど無くなるなあ。
264恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 04:42:22 ID:YoAsH47m0
>>263
仮に、仕事や用事で都合がつかなくて、
半年や1年会えなくても、全然平気だったりしますか?
265恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 04:50:48 ID:YoAsH47m0
>>263
>>263
あと、会えば必ずセックスしますか?
それとも、全くセックスなしでも平気だったりしますか?
266263:2007/01/21(日) 11:02:36 ID:OGSsRbfT0
>>264
一年となると全然平気かどうかはわからないけど、三ヵ月くらいなら余裕で大丈夫だね。
それ以上は実績がないので何とも。

会うとだいたいセックスしてるよ。向こうが生理だったりしない限りは。
セックスは無くても平気。でもずーっとしないと寂しくなるだろうねえ。

ちなみにウチらのばあいは私よりも彼女の方がドライだね。
ドタキャンしても「仕事の都合がつくまで待ってます」だから。
最初の頃は自分に気があるかどうかすらわからなかったw
267恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 11:09:18 ID:cDd9t//e0
>>266
レスありがとうございます。
ちなみに彼女と初めてセックスしたのは付き合ってどれくらい経ってからですか?
また、夜泊まりじゃなくて、昼間や夕方でもセックスすることもありますか?
268恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 11:19:20 ID:9aRmTwxSO
>>248
微ドラ女。
1・三週間予定一杯だと、自分が明らかに休めてないので四週目は自分の日。
なので友人には「来月のほうが都合がいいなー」と希望を出す。
自分の日として確保してから、恋人とインドアデートもいいなと考える。

2・予定が無くなったら自分の日。
でも予定があると言っていてだらだら休んでたら嘘つきさんみたいだから
恋人には予定が無くなったことを伝える。
269恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 11:30:50 ID:8HEWE8uH0
私の彼もドライです。

でも、前の彼がドライと見せかけ浮気男だったので、今の彼の事をなかなか信用してあげれません。
会話をしてても、裏を読む癖がついてしまってる・・・。
270恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:36 ID:fQ3TMH+j0
>>2を読んでいると、彼は悪性ドライかもしれない。。。
たしかに、ドライな人かな?とは思っていたけど、どうもシックリこないので、
このスレをよく読んでみた。

私は、ウェットと自覚してる。
いつでも一緒にいたくて、少しでも傍にいたい。
しかし、たまに自分1人の時間も欲しくなる。(ワガママだね。。。)
たとえば、平日の夜なんかは、顔や身体をマッサージしたり、ネイルしたり。
趣味といえる物が全く無いので、この程度しかすること無いけど。。。。

最近、カレとの間に溝ができた。
以前にも同様の事があったけど、喧嘩みたいな事をした後は、必ず、カレが変になる。
直ぐに元どおりなんて、無理だろうけど、なんだか、変な距離感がある。
メールを全然してこなくなったり、休みの日は、友達とばかり約束入れてたり。
そんなに私の事イヤなの?とウエットがシットリし始めて、イヤなら捨ててくれたらイイのに。。。
と、ちょっと暴走しかけてる自分がいる。(心が暴走してる段階かな)

で、また>>2を読んで、自分を落ち着かす。
あまりにもドライカレ、ウエット私とも当てはまるので、読んで納得できる。ほとんど。

友達にも言われた。
嫌いなら、付き合ってないでしょ。食事へ行こうとか誘ってこないでしょ。
用心深いカレならなおさら、どうでもいい人間と行動を共にしないでしょ。
ただ、恋愛感が違うだけで、愛情はさほど変わらないと思うよ。
信じるしかないよ〜
と言われた。。。。
271恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 12:14:49 ID:oQ7rpvpjO
>>270
あなたと状況、考え方が全く同じウェットです。
うちもドライ彼とちょっと溝ができて、現在微妙な距離がある。
メールでは優しいし、いつもの彼なんだけど、まだ会おうとは
言ってくれない。
このスレはホントに有難い。弱い自分やネガ思考と向き合う事ができるから。

私も彼の親友から「あいつの性格を知った上で付き合いたい
と思った以上はあいつを信じてやれ」とアドバイスされました。
確かに面倒事が嫌いな彼が別れ話をせず、彼なりに現状を
ぎこちないながらもキープしようとしてるなら、向こうから
何かアクションを起こすまでは自分の時間を持ちつつ
待とうと決めました。自分本位になりがちになるのがウェットの欠点ですね…

取り留めない長文になりましたが、お互い頑張りましょう。
272263:2007/01/21(日) 12:29:03 ID:OGSsRbfT0
>>267
はじめてセックスしたのは最初のデートから半年後くらいかな。
最初の頃はデートしてるのか単に遊んでるのかよくわからなかったなあw
告白もなかったし。今はお互いに好きって言うこともあるけど。

泊まりデートはないね。泊まりたいと話することはあるけどまだ実現はしてないや。
以前は土日の朝からホテルのフリータイム使うこともあったけど、最近は全然ないな。

映画とかどこか行く → 夕方ホテル → 解散
って流れが最近のパターン。
付き合って3年だし、落ち着いてきてるのかもね。
273恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 12:37:04 ID:fQ3TMH+j0
>>271
接点が少なくなればなるほど、不安になって、信じられなくなってしまいますよね。
意外と、頻繁に会っている時ほど、彼が何していようと、誰と出かけていようと、
深く考えることも無く、ふ〜ん、そうなんだ〜ってサラッと流せられるんですよね。

現状は凄く辛いけど、変わったのは彼だけでなく、自分もカレに対して変わってる。
ちょっと冷たくしたりした。

今でも、頻繁に連絡(メール)をしていたのに、1日1回しかしない。
以前は、メールを送っても返事が無くスルーが日常で、平気だった。
返事不精?で友達からのメールなども多く、私へ返事をする間が無い、と言っていたので、
それを信じていたし、メールを見ていてくれてるなら、それでイイやぁ〜と思ってた。

ココ最近は、メールの返事が来なければ、それ以降、私からメールを一切しなくなった。
カレからのメールに返事するパターンで、またカレから返事が来れば、私も返事。
でも、いつも私の返事で終了してる。
とりあえず、繋いでいる?繋がってる?ということをカレは示したいから、
1日1回でも何らかの連絡をしてきてくれてるのかなぁ?と思ってる。

正直、凄く不安で仕方ない。こんなんで気持ちが離れていかないの?と。。。
仕事のことなので少し忙しそうなこともあるので、
ここが我慢のしどころと思って踏ん張っています。

>>271さん、お互いに頑張りましょうね。
274267:2007/01/21(日) 12:37:08 ID:cDd9t//e0
>>272
下世話な質問にお答えいただいてありがとうございます。
ほんとに自然体で付き合えてるって感じですね。

最初に付き合うことになったきっかけと、
今も続いている秘訣も、よかったら教えて頂けますか?
275267:2007/01/21(日) 12:42:18 ID:cDd9t//e0
>>272
あと、会うのが週1〜月1ぐらいで、その間何も連絡無しということですが、
仮に周りから「そんなんで付き合ってると言えるの?」などと横槍を入れられても、
全く気にならないですか?
276恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:07:37 ID:I2GHpr1aO
ウェット私とドライカレ

話し合い、歩み寄りって言いますが
結局どこかでお互いが妥協点を出すわけじゃないですか。
だから必然的にどちらかが何かしらのことで我慢しなくてはいけないような気がします。
それがお互いに譲れないことだとしたら、どうなるのでしょうか。

私たちは改善できるように頑張っています。
でもどんなに頑張ってもお互い直らなくて喧嘩になるときもしばしば。
話し合いをしても平行線。

温度差は一緒なので別れの話はでてきませんが
正直二人とも疲れてきたと思います。
好きだけじゃダメってことですかね。


長文失礼しました。
277恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:11:20 ID:BnvOU5C90
>>276
お互い譲れない事ってどんな事?
今考えてみたけど思いつかない。
278恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:16:24 ID:BHz40Mpp0
>>275
272じゃないけど、周りから横やりを入れられる事がどうして気になるのかわからない。
周りは周り、自分たちは自分たちでしょうに。
お互いの事を理解しあえてる二人が納得してるなら、
付き合いのペースなんて他人に迷惑をかけるものじゃないし、
他人の横やりなんてどうでもいいことでそ。
なんで二者間の事でそんなに他人を気にするのかが不明だよ。
279275:2007/01/21(日) 13:23:19 ID:cDd9t//e0
>>278
よく考えたらそうですよね。

個人的に、周りから否定されることが多かったので、
他人の目を気にするのが癖になってしまってるのかも知れません。
早く抜け出したいのですが。
スレ違いすみません。
280恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:24:11 ID:fQ3TMH+j0
>>278
275でも272でも無いけれど、横ヤリをいれられるって、経験したことある。
しかも、女友達にされた。(それ以降、同性オンナはあまり信じられなくなった。)
カレに余計な事ばかり吹き込んで、それがシツコク続くとね。。。
二人とも嫌気がさして、別れてしまった。
今、思えば、その横槍オンナに負けず、他の友達にも協力してもらえれば良かったと思う。

二人だけの問題なら二人で解決できるだろうけど、
外野が入ってくると、どうもかき回されてしまうから、もっと他の人間も入れたほうがイイと思う。

>>276
ネガティブになっているっぽいね。
ちょっと深呼吸してみて、全身の力を抜いて、身体を休めてみては?
お散歩するも良し。
何度同じことの繰り返しでも、スキなら、またやり直せばイイじゃん。
素直になれば歩みよることも、幸せに感じられるよ。
281276:2007/01/21(日) 13:25:53 ID:I2GHpr1aO
>>277

アホくさいかもしれないけど連絡の頻度です。

一度、彼が私に合わせて毎日メールしたら我慢できなくて爆発。
今度は私が彼に合わせてまったくメールしないようにしたら私が爆発。

お互い妥協して私が送りたいときに送るようにしても(週2回で2往復くらい)
彼がダメっぽく私もダメっぽい。
お互い我慢したまんまのやり取りでメールがギクシャク。

こんなのを3年も話し合い、色々試してきたけど合わないもんは合わないですね。
会ってるときは何も支障なしなのに・・・
282恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:39:29 ID:fQ3TMH+j0
>>281 横レスごめんね。

会ってる時、何も支障ないのなら、それでいいじゃん。
我慢できない気持ちも分からなくも無いけど・・・

3年も一緒にいたって事は、それなりに、ウマが会うところもあるんじゃないかぁ。
283恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:40:24 ID:Zsg5+c5IO
ドライな彼とのデートがなりたたない…。友達が大切なのはわかるけどさ。

なんで一緒に映画を観に来たはずなのに、たまたま居合た彼の友達と観ちゃうの?
ゲーセンにはゲーセンで遊びたいひとが来てるし、私じゃ相手できないものもあるから、
そのことはいつも我慢してるけど…、いくらなんでもこれは酷いんじゃない?

温度差なのかな。
284恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 13:42:12 ID:BnvOU5C90
>>281
あー、そうなの。
うちは私ドライ、彼微ウェットで、メール頻度は彼から週5〜6。
電話は「何かしながら」出来ないのでほとんどせず。
手の空いてる時はなるべく返す。忙しい時は無視。寝る前くらいに一通送る。一通は必ず。
中距離だし、私がちょっと忙しいから会う頻度が月1くらい。
だから毎日のメールはなるべく付き合うことにしてる。
お互い爆発したことないし、わからなかった。
285263:2007/01/21(日) 13:55:34 ID:6ScVf7PH0
>>274
待ち合わせ場所からなのでID変わってるかな。

知り合った当時は結構あちこちに声かけてて、彼女の場合もその一人。
最初のデートにOK貰ったときは耳を疑ったし、
3回目くらいまでは毎回デート後、次は無いと思ってたw

秘訣なんてのがあるかは知らないけど、
要するにお互いそういう人間なんだろうね。
彼女の性格を見るに裏表は無いし、
人付き合いでごまかしする人じゃないので
浮気とかも疑ったことない。
もし隠れてされてたら、それを見抜けない、
そして浮気されるほど相手をわかってやれなかった自分に非があると思うだろうね。
たぶん彼女も同じように考えると思う。

あと、彼女は私の会社に派遣できててすぐ辞めたので
周りでも私らが付き合ってるの知ってるひとはあまりいない。
知ってる人は私らの性格知ってるから横槍もないな。
早く結婚しろとは親も含めてよく言われるけどw
286恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 14:02:30 ID:I2GHpr1aO
>>282
そうなんですよね・・・
会ってるときに何も支障がないならいいのに
他も求めてしまうんです。
これはワガママの域にも入ってしまいますよね。

>>284
そんなにメールが来てても爆発しないんですね。
付き合ってどれくらいでしょうか?
彼も1年くらいは大丈夫だったけど、それ以上は耐えられなかったみたいです。
287恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 14:14:23 ID:ugweMlkL0
>>283
ドライ女ですが、その彼の行動はドライうんぬん関係ないと思うよ。
ドライは濃度、密度は低いけどデート中彼と2人だけでいたい気持ちはかわりませんぜ。
もしその彼が、「自分はドライだから友達とも一緒に映画見たんだ」言おうものなら
人として足りない、もしくはあなたに気がないか。すまん。
288恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 14:34:55 ID:nkqJ7BJzO
切りごめん。
ドライ彼と付き合ってもうすぐ半年、連絡や会う頻度が初めの頃より下がったのは諦めてる。
ここのテンプレ読んだりして、文句言うばっかりだったのを反省して
自分からも歩み寄らなきゃと思ってるんだけど中々しんどい。
メールだけは1〜2日に1通くれるけど、会おうとか次の予定には触れてこない。
仕事がちょっと忙しいみたいだけど、聞いてもスルーされたからそれ以上は自分から聞いてない。
このまま待ってたら、いつになったら会えるのかなぁ…と淋しくなって
ぐずぐず言いそうになるからメールも送る気になれない状態です。
ウェットさんは淋しい時とかどうやってモチベーション保ってるのか知りたい。
会ってる時に愛情を実感でくれば、ってあったけど
ひと月前に会った時の思い出(?)にすがってるのは何か違う気がしてしまうんだよね
289恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 14:48:03 ID:4/ZUQ4aV0
俺は彼女に対してだいぶウェットだけど、
金が無いからドライな女じゃないと付き合いきれないw
デート代に困る男はドライ女がおすすめだね
290恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 15:10:56 ID:cDd9t//e0
>>289
相手に「君がドライだから、デート代節約できて助かるよ」
みたいなこと言うのはどうですか?
291恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 15:24:04 ID:9684jD1V0
ウェット同士で付き合って1年ちょっと。
私は年数回の繁忙期以外はほぼ6時に仕事上がり、彼は大体7時〜8時に上がる。
普段のデートは週3〜5回。
共通の友人と飲んだりも入れると週に6日とか会うこともw
平日は彼の仕事が終わるのを近くの喫茶店で読書しながら待ち、
ご飯食べて本屋とかゲーセンとか冷やかす。
土日は映画とかスポーツしたり普通のデート。
お互い実家なのでお泊りは月2回くらい。
メールは1日2往復ぐらい、電話は1日3回はしてる。
朝起こす時、デート終わって家着いた時、寝るときだから短時間だけど。
合わない日は1時間ぐらい喋ることも。
ドライの人には辟易されそうだけど、これぐらいがお互いちょうどいい。
292恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 15:25:34 ID:xctHU5gt0
皮肉でしかないと思う
293恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 15:30:53 ID:fQ3TMH+j0
>>291
ウエッティな私から見ても、スゴイ域かも。。。。
それでもお互いに心地よければ、他人がとやかく言うべきことじゃないよね。
ウチも付き合って1年3ヶ月くらいだけど、最初のアツアツ時期でも、週4〜5がメイイッパイだった。

ちょっと羨ましいかも。
相性ピッタリで無理することも無さそうだから。
294恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 15:55:43 ID:4/ZUQ4aV0
はあ〜羨ましいな
週に3日も会ってみたいよ……
295恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 16:02:22 ID:oQ7rpvpjO
私もw
4日連続会った時がたった1回あったけど、今となっては
幻かと思えるよ…
296恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 16:11:59 ID:4/ZUQ4aV0
週に二回会うのが三ヶ月に一回あるかないかだよ俺のほうは。
297恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 16:35:38 ID:BnvOU5C90
>>286
1年2ヶ月になります。
すっかり習慣の一部になったし、別に返信しなくても追撃メールが来たりしないし、
気楽にやってます。
他には私が趣味も仕事も落ち着いてる時は2週間に1度会ったりもするし、
お互いノーマルっぽくなってきたのかな。
298恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 16:38:35 ID:BnvOU5C90
ぜんっぜん流れ読まないでレスしたけど、週に3回とか…
ノーマル発言撤回したほうがいい気がしてきたw
299恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 16:45:05 ID:wFaxQuIC0
週に3回とか4回とか・・・気が狂いそうになるだろうな・・・
ウェットの人はそれだけ会っても恋人依存しているという
感じではないだろうし、バランスとってるんだと思うけど
自分はそんだけ会ってる自分が何か恋愛依存の色吉外になった気がして
多分自分自身に嫌気がさしそう・・・。

だったら結婚どうするの?と聞かれると
結婚と恋愛は別問題だから毎日一緒にいるのが普通だしなんとも
思わないと思うんだけどね。
300恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 17:22:51 ID:DtYdRq1B0
>>291
うらやましい。純粋に。
あー、自分がウエットだなーって再確認。
301恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 17:28:49 ID:TX7h6etEO
291さんうらやましい…
質問なんですが、付き合い始めからそのペースですか?
私のドライ彼氏は趣味とか友達付き合いを理由にデート断るのですが似たようなことありますか?
302恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 17:34:46 ID:+XpUjTLWO
ドライな彼。
デェトに誘ってくれない(´;ω;`)
家でゲェムとか,友達とゲェムとか,部活後は部室で部員とゲェムとか,ゲェムばっかり…。
今入試シーズンだから明日から学校が早く終わったり,休みになったりするけど会わないで終わりそう…
303恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 18:03:58 ID:fQ3TMH+j0
友達付き合い、ゲームなどに費やしてる時間を少し分けて欲しい、って思うんだよね。

まだ、10代や20歳そこそこくらいまでなら、遊びたいさかりだし、
好奇心も旺盛な年頃だから、致し方ないと思う。。。。自分も多少はそうだったから。

今のカレはね。。。32歳なのに、20歳くらいの子と同じ感覚でいるわぁ。
まぁ、若いって感覚は決して悪くないけど、いい歳して、ゲームにはまっているのはチョット・・・・
お正月なんか、色々と言い分けつけて、結局はゲームを一日中してた。。。
とか、とにかく、ゲームゲームゲームって。。。。オタクそのものじゃん。。。
ミクシィなんかもやってるかもね〜と最近、思い始めた。
304291:2007/01/21(日) 18:52:47 ID:b9BZMsOc0
>301さん
付き合い始めは前彼がドライだったのもあって週1くらいに抑えてたんですが
2ヶ月ぐらいたって「ほんとはもっと会いたい」みたいな話をしたら
彼も「実はこっちもそう思ってた」となり、今のペースに。
趣味・友達づきあいは私と合わない日にこなしているよう。
それよりは仕事のドタキャンの方が多いかな。
夜9時まで喫茶店で待ってて「終わらない、今日は帰って」って日もあるし。
それにお互い週末とかは友達との飲みなどのあと合流してお泊りとかよくする。
あとゲームは一緒にしますw DSライトで対戦するのが楽しい。
305恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 19:31:32 ID:pkQwjjER0
かなりウェットな私が、資格試験合格を目指す彼の為に
表向きドライにならなくてはならなくなりました。
彼は、「集中しなきゃいけないだけ。気持ちは変わらない」って
言うけど、嬉しいような複雑だよ。
ウェットな私にとっちゃ別れてるようなもんだよ。
期間限定とはいえこれから半年はきつい・・・。
別れたら?って言われたらそれまでだけど、別れられない。葛藤。
306恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:22:53 ID:XFipv16q0
>>305
合格していい男になって帰ってくるんだから、それに見合うよういい女になっとけ!
307恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:23:30 ID:H2HaWyWSO
ウェット女ですが、つい最近ドライ彼と別れる寸前までいきました。
今改めて>>2を読んでみて私達悪性同士かなあと思いました…ものすごく当てはまる気がする。
それとも相手のことを悪性と言ってしまうのは私が悪性ウェットゆえなのか。
私には彼は思い遣りに欠けると思うけど、彼なりにしてくれているけど私の価値観では無いに等しいのかもしれないし…
このスレもちょくちょく覗いて反省もしているんですが、それでもウェットゆえ彼も悪い!(被害者ヅラ)と思っているのか、
喧嘩を繰り返して話し合っては別れそうになって…
どうしていけば最善なんでしょうね。

携帯から長文すみません
少し人の意見が聞きたくなりました。
308恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:25:54 ID:4/ZUQ4aV0
>>305
会えなくなるわけだけど、その間彼氏は遊びあるくわけじゃなし
勉強してるんだから浮気の心配も要らないだろうし
これから人生でそうそう何度もあることじゃないだろうし
ここが我慢のしどころと思ってひとつ頑張ってみては。
309恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:28:46 ID:4/ZUQ4aV0
いい女になるだとかいい男になるって言うのはよく聞くけど
実際には毛ほども変わんないよ、他人から見りゃ。
驕りだよ驕り
310恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:29:07 ID:cjTvHDjZO
>>305
「表向きドライ」も何も彼に話して彼が理解してるんづしょ?なら、ただ彼を信じていればいいだけ。
むしろ貴方が彼の為に勉強が手につかなくて何もできないなら、それは応援してくれてる彼からの信頼を裏切ることだし、
何よりそこまで試験に本気で向かおうとしてない姿勢の表れでもあるんじゃない?
311恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:33:46 ID:4/ZUQ4aV0
>>310
彼氏が試験受けんでしょ? まちがってない?
312恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:43:41 ID:pkQwjjER0
305です。
>>306 >>308 >>310
ありがとうございます。
あんまり「彼・彼・彼」ならずに自分もこの際習い事とかに
通ってみようかと思います。
これを機に多少脱・ウェット(完全に脱は無理だと認識)に
励んでみようと思います。
313恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 20:47:35 ID:oQ7rpvpjO
>>307
私もあなたと同じ状況で、現在微妙な距離があります。
初めての話し合いで別れ話手前までいってしまい
距離を取りつつ、今自分の何がいけなかったのか考えてます。

確かにウェットの要求に対してドライが応じてくれない、
思いやりが足りない、なんか冷めてる、連絡が少ない…と
いろいろ不満はあると思うんです。ホント被害妄想の塊です。
でも、彼から本気で別れそうになった時、ようやく自分の
自己中心的な考えに気付かされました。

あなたも本当に彼と別れたくないのであれば、自分の振る舞いを
友達に客観的に見て貰ってはどうでしょう?
私はあえてドライな男友達に辛辣な批判をしてもらいました。
自分の重さや気持ちの押しつけ具合は、誰かに指摘されない限り
直りません。ましてや恋人に指摘される頃には彼の気持ちは
かなり限界にきてるはず。

長くなりましたが、何度も話し合いをしながら歩み寄るのも
1つの手だとは思いますが、相手をいつ失うかもしれない
危機感も持たないと悪性同士の溝は埋められないと私は思います。
お互い頑張りましょう!
314307:2007/01/21(日) 22:15:25 ID:lFNrYwNX0
>>313
レスありがとうございます。
今ご指摘いただいただけでも自分の自己中心的さに反省していますが、
自分がどれだけ押し付けがましいかどうかは、おっしゃるとおり誰かに
批判されてみないと本当には理解できなさそうですね。

実際、彼はかなり参っていると思います。本当にいろいろあったので
相手をいつ失うかもしれない危機感は常に持っているつもりだったのですが
私はまだ甘えているようです。これ以上溝が広がらないようにこれまでの
失敗を肝に銘じて頑張ります。私のほうが遅れをとっていますが
お互い頑張りましょう!ありがとうございました。
315恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 22:29:57 ID:RRK4mKXL0
ゲーム好きの彼っていうのも困りものだね。
私のスーパードライ彼氏もコアゲーマーでエロゲ大好きだけど、ゲームやるからと断られた
ことはないなぁ。家に行った時に一人でやってる時はあるけどすぐやめて
謝ってくれるし…。うん、でもゲームはやっかいだよね。
まだ一回しか2人で出かけたことないけどそれは彼のゲームを6万円分くらい
買いに行った時だったな。やっぱりゲーム好きは…いやかも_| ̄|○
316恋人は名無しさん:2007/01/21(日) 22:40:47 ID:2QuCm3IE0
>>315
いいじゃん相手は人間じゃないし。謝ってくれる時点ですごくいい彼氏!
317恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 00:17:33 ID:Ji8fl2YsO
>>315
前彼(ドライ)も今彼(ウェット)もゲーム好きだけど、
前彼はそのゲームの話を全くしないし、私がいても黙々とゲームしてた。(音ゲーとか格ゲー系)
今彼は「今○○ってゲームやってるんだけどすごく楽しい!○○(私)もしない?」と薦めてきたり、
一緒に楽しめるゲーム(桃鉄とかぶつ森とか)をしてる。

私はどっちでもいいけど…一緒にいて楽しいのは今彼だなぁ。
エロゲはどっちにしろイヤだけどw
318恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 01:05:27 ID:cdtLKHRh0
エロゲですら、彼女(私)と一緒にやっている私のドライ彼www

私の方がゲームが上手いことが判明して以来、デートが多くなった。
アクション、RPG、シューティング、果てはエロゲーまで、なぜか私の方が上手い。
電話やメールも増えた。攻略法を聞いて来るからw
それはちょっとやめて…と思うが、尊敬すらされる始末。

去年の暮れにめでたくケコーンしました。
319恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 09:01:27 ID:FIHDfB1RO
今からここはゲーヲタとの付き合いかたのスレになりますた。
320恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 10:40:57 ID:Ruy0BLt00
俺はゲームしたい時は呼ばない。適当に用事作ってる。
ゲーム>>>私って連想されるよりマシだと思う。
以前正直に話したら「まさかそんな事ある分けない」と
思ったらしくやたら問い詰められた記憶があるもので・・・
321恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 11:42:41 ID:NAVHcF7c0
ウェットだったけどドライ元彼と付き合って
変わった気がする。
大人になったってことだろうか…。
今彼がウェットぎみ?だから余計にそう思う。
322恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 11:58:55 ID:6nmk2KBg0
とりあえずドライだろうがウェットだろうが
価値観と趣味が合うのが最強なんだろうな。
まぁ、果てしもない理想論だけれど…それが出来たらこんなスレいらないしw
323恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 12:14:20 ID:cX7SEpVt0
>>320
それが頻繁になると、うんざりしてくるよ。またかよ。。。って具合に。
しかも私のカレみたいに32歳にもなって、となると、世間ズレしてるわ。
自分はゲームした時はして、彼女と会いたいときは会うって、ワガママなだけじゃん。
ドライとかウエットとか、関係ないと思う。

って、いうかゲーオタの話がからむと、ムキになるヤツが出てくるから、イヤンだなぁ。。。

>>322
そうそう、価値観と趣味が程ほどにでも合うなら、うまくいくよね。
無趣味な私は、元カレとはエッチ三昧だった。(セフレと言うわけじゃないです)
それはそれで良かった。
二人でしかできない事をしているのだから。
今は、かなり寂しい。。。。。
324恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 12:14:53 ID:u9h9JsrzO
ゲーマーはまずなおらないから、ゲーマーまたはゲームに理解ある相手としか付き合えないと思う。
うちの父親は50過ぎても現役ゲーマーでFFだのドラクエだの100時間以上やりこむよ。
子供の私も勿論ゲーマーw
彼氏もゲーマーだから、大作が出た後2週間はデートなしでお互いにゲームやりこんだりする。
でも経過報告や攻略法のやりとりで普段よりメールやメッセは頻繁になる。
二人で遊べるゲームはどっちかの家に持ち寄ってやったり楽しいよ。
325恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 12:21:41 ID:cX7SEpVt0
>>324
そりゃスゴッ!父上50歳で現役とは、スンゴイとしか言いようないわ。

ゲーマーはなおらない、って、そのとおりだろうね。
中毒症?みたいな感じじゃないかなぁ。
私も昔、パチンコにハマりまくってた時期がある。(数年間)
もう、それが生活の中心で、全てみたいになってた。
ふとしたことがキッカケで止めて、身体が軽くなった。
抜けきれた!って感じかなぁ。

スレチごめんね
326恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 12:31:10 ID:9nf57iSK0
ウェットな私とドライな彼(交際4ヶ月)の湿度差に
とうとう我慢ができなくなって、彼氏に話し合いをするつもりで
色々お互いの考えをぶつけ合おうとしたら、もの凄く不機嫌になって
「俺にはそこまでの気持ちは無い」と言われてしまいました。

もうこれは温度差だなと思い、別れたくない一心で距離を置き
自分を見つめ直す時間を設けたのですが、メール嫌いな彼から
突然メールがきたり(たった1回だけど)、短時間ながら電話が
かかってきたり、私が送ったメールには即レスしたりと、以前と
変わらない態度で接してきてくれます。

一度「またスノボに一緒に行こう」と曖昧な誘い(いつ行けるのか
分からない誘い)をした時にスルーされたので、しばらく自分からは
誘わない方がいいのかなぁと思っているんだけど、もう今後どうしたら
いいのか分からなくて煮詰まってきた。。。

ドライさんがウェットの事を「重い」と感じでしまうと、しばらく
距離を置いて、ドライの気持ちが静まるまで静観した方がいいですか?
327恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 14:25:53 ID:m2gZBQQBO
>>326
ただ単に話し合いが嫌いなだけでは?
面倒臭い事は嫌い。
お互いに不満ぶつけて嫌な思いをしたりさせたりする必要はないし、言われたところで変わる気もないんじゃないかと。
>>326が彼に合わせるか、我慢するかができなければ、終わっても仕方がないと思ってる気がする。
328326:2007/01/22(月) 15:11:33 ID:9nf57iSK0
>>327
レスありがとうございます。
仰るとおり話し合いが苦手な性格です。そのうえ面倒くさがり。
確かに性格を変える気はないと思いますね・・・。
不満があるのは私だけですからね。

それならそれで、案外物事を深く考えないタイプと割り切って
付き合うのが一番かもしれません。
別れるつもりは無いので、彼に合わせられる所までは歩み寄り、
もうお互いの気持ちを理解しあいたいという自分本位な感情は
彼には押しつけないようにしようと思います。
329恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 15:19:57 ID:cX7SEpVt0
>>327
まさに、それ!って感じなカレ。

話し合いとかは嫌がる、面倒、ウザい、聞きたくなーーい!みたいな。
話しあわなきゃ、言葉にしなきゃ通じない事ってあるのに、そういうことには触れてこない。
これって、上っ面だけの付き合いしかできないと思う。
何も言わなくても分かる関係って、元カレがそうだったけど、それに至るまでの事はあったよ。
いろんな事を踏まえて、心が通じ合える関係になるのにね。。。。

>>328
頑張って、としか言いよう無いけど、よっぽど気が長い人でなければ爆発するよ。
気が長くキャパが広いと言われる私でも、正月明けに爆発噴火しました。。。
330326:2007/01/22(月) 15:41:03 ID:9nf57iSK0
>>329
レスありがとうございます。
私も忍耐力には自信があったのですが、まだまだのようですw
お正月にあなたと同じく爆発しましたから。

でも今度は相手の性格をよく知った上での付き合いになると
思うので、例え上辺だけの付き合いになるかもしれなくても
自分が決めた相手なので、納得いくまで付き合って行こうと
思います。(文章にすると重いですね・・・)
331恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 15:55:23 ID:NAVHcF7c0
私(ウェット)は元彼(ドライ)とつっこんだ話し合いが
出来なくて、すれ違いや誤解が生じて、結局別れました。

薄っぺらい会話してか出来なくて、それだけが
二人の間の問題ではなかったけど、付き合ってる間
ずーっと心がモヤモヤしてて、今考えると彼と付き合っていて
幸せだったかはわかりません。

でも326さんは私と違って、彼を好きだから頑張ると決めたのなら
後悔しないよう頑張ってください。
今は、私はそれなりにウェットな彼と付き合っていて幸せを感じてますよ。


332恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 16:09:22 ID:cX7SEpVt0
>>330
自分の気が済むまで、付き合うしかない。
うまくいくこともあるかもしれないし、時間を掛けてお互いに馴染み合えるかもしれないから。
ガンバッテネ。
私も現在、悶々としながら、歯がゆさもありながら、静観しています。
こらえる事も必要かなぁ、と自分の至らなさも反省しながら・・・・
333恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 16:12:32 ID:Ruy0BLt00
32歳のゲーマーなんて乾湿以前の問題だよ!
病気!社会性の欠如!やだ!まぁ私はゲームしないけど
別に趣味も無い。悪いか?
334恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 16:30:59 ID:Kml1P3z40
>>331
>でも326さんは私と違って、彼を好きだから頑張ると決めたのなら
後悔しないよう頑張ってください。

物凄い皮肉w
335326:2007/01/22(月) 16:36:06 ID:9nf57iSK0
何度も失礼します。
>>331
励ましありがとうございます。
正直不安な面も多いのですが、彼との喧嘩でさんざんキツく
当たられたのに全く気持ちが醒めたりしなかったんです。
まだやれる。まだ彼を信じたい。という気持ちが大きすぎて
今でも元に戻れるよう試行錯誤しています。
私もいつか心から「幸せです」と言える関係になるよう頑張ります。

>>332
レスありがとうございます。
同じような境遇の方でしょうか?
悩む事も多いとは思いますが、私は>>2を何度も読み返して
自分に納得させています。
やれることをやって、それでもダメならその時にまた悩みます。
お互い頑張りましょうね。


色んな意見が聞けてとても参考になりました。ありがとうございます。
それではこれで名無しに戻らせていただきます。
336恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 16:38:48 ID:cX7SEpVt0
>>333 ぞろ目ゲットオメデト
いや、正直、私の友達からはアナタと同じ意見が出てる。
その中には、普通にゲーム好きな人もいたり、ほぼ全員、何かしらのゲーム機は持ってる。
全くゲームに無縁という人の意見じゃないのに、アナタと同じような意見。。。
普通じゃない、とまで言われた。向き合う気、カレには無いのでは?オタクか?と・・・
因みに、彼の周りは、変な人が多い。一般世間ズレしてる。(言い切れるぐらい変人揃い)
だから、カレの周りで忠告してくれる人はいないと思うわ。
いても、聞く耳持たないかも。。。

>>334 素直に読んで、皮肉には聞こえないけど。。。。
337恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:19 ID:c1WehpYGO
>>333
そういう言い方はよくないかと。
ここにもゲーム好きな人はたくさんいるし、趣味のないあなたが人の趣味を馬鹿に出来る立場なの?
私はそこまでゲーム好きなわけではないけど、その書き込みはかなり不快。


極端な話、例えばゲーム>恋人って人がいたとしても誰にも責める権利はないと思う。
何が大切かはその人それぞれで、違うんだから。
338恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 19:51:35 ID:cX7SEpVt0
>>337
いや、普通一般からして、ゲーマーは普通じゃないよ。
多少好きなレベルとは違うから。
ゲーム好きでも嫌いでも何でも無い人間からすると、333の発言は、別に何とも思わないけど。。。

自分のカレ(ゲーマー)を悪く言うのは何だけど、身近にいると普通と違う空気感じるよ。
お風呂も入らないでゲームする?
ゲームするために、しなくちゃいけない用事を後回しにする?
いい大人がだよ?
ゲームも程々にしているレベルなら、ホント、どうでもいいけど。。。
なんでも、偏りすぎはダメだと思う。

なんだか、ずっとスレチな状態ぽいので、どなたか流れぶった切って下さい。。。
339恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 20:25:33 ID:m2gZBQQBO
明日、半月ぶりに彼氏に会う。
いつもなら
彼:超久ぶり!
私:えっ?この前会ったじゃん
…って感覚だったけど、今回はお互い忙しすぎて、メールや電話もほぼなかった分、心から久しぶりに会うなぁと感じる。

流れを切ったつもりがチラ裏になってしまった。
340恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 20:27:02 ID:w/0NYdgp0
彼女に2日前に会ったばかりで久し振りって言われた日にゃ、
嬉しくて涙ちょちょぎれたよ。
341恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 20:31:39 ID:m2gZBQQBO
先週も会ったのに、久しぶり!とか言われると、この前会ったばっかじゃんと素で返す私は可愛くないんだろうな…。
1ヵ月会わなくても、そこそこ連絡してる分には久しぶり感がわかないんだよなぁ。
342恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 20:50:20 ID:fHlU8e3G0
とりあえずゲームの話はスレチなのでおいておくとして、、、

>なんでも、偏りすぎはダメだと思う。
これって恋愛にも言える事だよね、、、と感じるドライです。
大抵のことなら恋人が常に優先順位、恋人中心の生活、恋人>友人と断言!
みたいなのはある意味ゲーマーと同じく恋愛に偏りすぎていると感じる。
343恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:01:09 ID:EiraqwL5O
ドライの人に質問です。
相手もドライであまり連絡が来なくて寂しいと思う事ってありますか?
また寂しいと思ったら自分から連絡を取りますか?
344恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:18:22 ID:uzJ5VyNN0
1週間ぐらい余裕で連絡無い。
会うのは今週末。だけどたぶん当日まで連絡無いだろう。
しても雑談なら返事はないだろう。
温度差どころか、、、そもそも付き合う気は無い?とか…聞くのが怖い。

なんで来るんだろう?最近はそれを支えに誘う。
いつも聞かされる元彼と復縁するか、代りができたら来なくなるんだろうな…
345恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:26:03 ID:xDPGA6GHO
彼氏がドライ過ぎてウェットだった私もドライになってしまった

寂しくてたまらんかったのに、 慣れてしまえばメールとか普通にめんどくさい!会った時にいっぱい話せばいいし。

それでもちょっとは寂しいと思うけど、実際彼氏から雑談メールとか来たらうっとーしいだろなあ〜
自分がよくわかんねw
346恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:28:21 ID:3w1XMK06O
ドライとノーマルとウェットの割合ってどれくらいなんだろ?
男にドライが多い気はするが…
347恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:29:29 ID:fHlU8e3G0
>>343
基本的にないです。
自分よりドライと付き合ったことがないから、というのもありますが。
自分が「ウェット」の立場になったことがないので
自分が寂しいと思う前に連絡がきています・・・。

自分よりも連絡を取らない人と付き合って自分が「ウェット」になったら
多少は寂しいとか思うのかもしれませんが・・・実体験ないのでなぞ・・・。
というか、連絡がない事を寂しいとは感じないので
答えは「寂しいと思わない」じゃないかなぁ。
348恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:51:04 ID:uzJ5VyNN0
>>347
個人的には期間にしてどのぐらい連絡無くても平気なの?
349恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 21:57:53 ID:fHlU8e3G0
>>348
用事がなければどれだけでも・・・かなぁ。
連絡はデートの約束とか、何か伝えなければならない事が
ある時だけでいい。
雑談の連絡は全く必要ないと感じるタイプなので・・・。
350恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 22:19:52 ID:TohNMSjh0
>>349
じゃあ、「今日こんなことがあった」的なメールはうざいだけ?
351恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:59 ID:fHlU8e3G0
>>350
うざいというか・・・「何で会った時に話すのじゃダメなんだろう」
とは思うかも。あとは「マメな人だな〜」と・・・。
携帯でメールとかもともと好きじゃないし、用があるときだけ
やればいいやって考えだから、「今日はこういう事があったの」みたいな
メールは必要ないと感じてしまうんだよね。
送られるのは嫌じゃないけど(マメだなぁと思う)それに対する感想とか
自分の一日とかをメールで送る事を期待されたら厳しい。


他のドライは知らないけどね。
私はそうかな。
352恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 22:43:08 ID:YAdzfvUWO
>>351
電話は?
353恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 22:47:45 ID:qOmyaPSAO
>>350
>>349さんじゃないけど、そーいうメールはイヤじゃないけど、
それに対しての返事を求められると一気にめんどくなってしまう。
354恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:14 ID:fHlU8e3G0
>>352
用があるならする、程度かな。
ないなら「基本はしない」けど、月1くらいは何も感じない。
それ以上だと「頻繁に電話する人だなぁ」と感じる。

うざいとかそういう事は多分感じないと思うけど、
「マメな人だなぁ」「そんな連絡こまめにしてて疲れないのかな」とか
そういう事は思うかも・・・
355恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:23:46 ID:dCQlhl1zO
横入りごめんなさい。私ウエット。彼ドライ。
先日、私の誕生日で、彼からおめでとメ−ルが来たんです。
でも、それだけ?
と思ってしまった。物足りない感じです。

今までは毎年、ご飯いったり、お泊りできたりしたのに、今年は実家同士で、できてない!と考えてしまって。

仕事の休みは合わなく、彼は不定休なんですが、誕生日位もっと祝って?と思い、「今度〜が食べたいから食事付き合って☆都合のいい日教えて」とメ−ルしました。

彼の仕事は、忙しいと休みがない時もあります。でも、10日以上会ってなく寂しい。実家で、急に夜出歩けないから、事前に聞いたのに…。

もう、要求がとおらない駄々っ子状態で、イライラします。


ここで、更に私から電話して聞いたらウザいでしょうか?
356恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:36:05 ID:UjPnmHjd0
はい。うざいにも程があります。
357恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:01 ID:+XHpfnyXO
ドライな方は友達とでも雑談メールはしないの?まぁずっと会ってない友達とかは抜きにして
358恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:42:41 ID:fHlU8e3G0
>>355
うざいというか、メールがきたんだから愛されてるじゃん。
と思ってしまった・・・。
10日くらい社会人なら普通に会わないのはありうるし(ドライじゃなくても)
むしろあなたは何をしている人なの?と思ってしまった。
社会人なら誕生日とかクリスマスとかイベントを当日に出来るもんじゃないと思うんですが。

>>357
しません(私は)
するなら「久しぶりー!最近調子どう?今度予定あえば遊ぼうよ」
という約束を取り付ける為のメール兼雑談メールになります。
359恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:44:38 ID:TohNMSjh0
>>358
誕生日のお祝い、一週間遅れでも大丈夫だったりしますか?
360恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:48:38 ID:XQIydq6gO
361恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:55:36 ID:fHlU8e3G0
>>359
大丈夫どころか、私は一ヶ月おくれだった事もあります。
だってそもそも仕事忙しいほど会えないんじゃプレゼント買いに行く暇もないでしょ。
そういうけじめを大切にする人はいるけれど、学生や近所に住んでる社会人カップルなら
ともかく、ある程度距離があって、しかも今の時期残業している人の方が多いんだし、
むしろ誕生日ジャストにデートできる事の方が奇跡な気がしますよ・・・。
362恋人は名無しさん:2007/01/22(月) 23:56:06 ID:XQIydq6gO
送信してしまった…スマソ

>>359
358サンじゃないけど、お互いに時間が合わないなら1週間後でも仕方ないと思う。
自分は、祝ってくれるならそれでいいし、忘れられてもたいして気にしない。ドライだな自分w
363恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:11:49 ID:QPtiPaj20
ドライな人に質問。
恋人が他の異性と遊ぶ時は一応知らせてほしい?

恋人がどうしようが恋人の勝手、束縛も嫉妬もしない。
恋人が別れたいなら別れる。ってくらいドライな人もいるのかな(´・ω・`)
364恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:14:39 ID:o+SXwU+E0
ドライです。

恋人が異性と遊ぶのは基本的に私はダメ。
複数ならまぁ・・・ともかくとして、1:1はダメ。
その代わり自分も異性の友達とは基本的に遊びません。
それを嫌がる彼氏なので、彼氏が嫌がる事はしたいと思いません。



でもメール不精w 矛盾してるなw
365恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:14:45 ID:K5sCRb3j0
>>343
寂しいと思う事がない。
伝えたい事があったら自分から連絡する。

>>357
特にしない。
>>358と同じだな。
ぽちぽち打たなきゃいけない携帯メールが嫌いだしな。
366355:2007/01/23(火) 00:16:35 ID:zoihlNqtO
>>356
ウザイですか…。
>>358
メ−ルが来た事は愛されてるんですかね。

求めすぎなのかな私?

367恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:21:53 ID:K5sCRb3j0
>>363
グループで遊ぶなら、異性と遊んでも全く問題無し
お互い昔ながらの異性友達もいるし、飲み程度なら1:1でもまあOK
1:1でやむを得ず泊まりとかだったら後ででもいいから教えて欲しいかな
(本音で言うと泊まりは流石にちょっと嫌だけど)

恋人が別れたいって言ったらそりゃ別れるよ。
悲しいし理由は一応きくけどね。
気持ちの離れた相手を無理に引き止めても、相手も苦痛なだけだというのは
過去に自分が食い下がられた側として経験してる事だし。
368恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 00:42:36 ID:8SYRFK0R0
ドライ&ウェットカップルの皆さん、どれぐらいの頻度で恋人と会いますか?

私ドライ、彼女ウェットなのですが
毎週水曜+金曜夜〜月曜朝で彼女が泊まりに来て自分の時間が
なくて正直つらいです。
最近、殆ど友達とも会ってないし、ブログの日記すら書いてない。
でも自分の時間が欲しいと言うと、拗ねる、泣く、怒るでどうしようもない。。
369恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 01:13:48 ID:B7LwNNe60
>>368
自分ドライ・彼がウェット。週一〜二ぐらいで会っている。
約50%の確率でお泊まりになる。
相手はもっと一緒に居たいと言うが、二泊以上一緒に居ると気疲れするので、きちんとお引き取りいただいている。

>>368はもっとつらい気分をアピールしてもイイと思う。
370恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 01:28:46 ID:NXLFTUac0
>>368
自分ドライ、彼女ドライ

いちいち頻度なんか気にしたことないが、
あえて思い出してみると、平均して月1回会うか会わないか。

たまたま予定が合えば、2週連続で会うこともあるが、
合わなければ2〜3ヶ月空くこともある。

会わない間は、殆ど連絡取らないなあ。
だからと言って、寂しくもならない。
371恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 01:42:56 ID:zoihlNqtO
ドライに質問。
会わなくても平気なのは、恋人がいない生活でも満足だから?
372恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 01:45:24 ID:B7LwNNe60
>>371
生活にメリハリがあったほうがいいからだよ
373恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 01:57:32 ID:K5sCRb3j0
>>371
他にやる事、したい事が沢山あるから。

過去のスレで誰かが言ってたけど、
ドライは恋人がいない状態が普通で、ウェットは恋人がいる状態が普通ってのは
結構当たってるのかなと思う。
まあ自分は仕事とかで無理じゃない限り1ヶ月に1〜2回会いたいので
ドライ寄りでしかないけどね。
374恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 02:02:52 ID:XsvjlSIeO
ここ見てるとドライな相手ってキープとかセフレに使えるよね。
そんだけ空いたらばれないだろ。
ダチが三人同時に付き合ってたがドライなら簡単そう。
375恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 02:36:03 ID:E6OVceyL0
それならそれでいいんじゃない?
でもそれがバレたときはアッサリ別れそうだけどね。
ドライは相手を信頼してる分、裏切られた時は一気に幻滅するし。
376恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 02:48:13 ID:KaZVoPF7O
私の彼は自分からメールはしないけど返信は必ずする。
多分シャイボのドライだと思うんですが、そんな彼に合わせてか最近自分もドライ化してきた。
別にこっちは不満はない訳だからイイんだけど彼は不満に思うのだろうか。


シャイボスレで相談した方が良いのかもしれませんが、自分がシャイボドライで彼女が微ウェット⇒ドライに転向した経験のある方いらっしゃればその時の心境教えて下さい(-ω-)
377恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 04:13:57 ID:zxzYaGVT0
>>374
確かにそれは言える。
実際どうでもいいと思ってた時は連絡少ないのは気にならなかったし、
自分が暇だなと思うときに遊べる都合のいい人だった。
ただ現在付き合ってみるともっと会いたいとか連絡こないかなとか悶々としてる。
最初素っ気ない態度だったから私の事ドライだと思ってるんだろうな…。
ウェットのうざさがわかってるので以前のペース(遊ぶのは月1、メールは週1、電話なし)
を保っていますが愛に飢えて死にそう…。

378恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 04:17:26 ID:iIdPJp4SO
彼→ドライ
私→ウェット

何年か前までは彼氏からは毎日連絡が欲しかったし、連絡がないと仕事もやる気が起きないくらいだった。
でも、今の彼と付き合い始めて少しした頃に、友人に「今、付き合ってる人」って話してくれてから不安とかが一気になくなったかな?
確かに一週間くらい放置されたりはするんだけど、ドライはドライなりに大事にしてくれてるんだなって思う時は沢山あるし、それがあるだけでもやってけるかなぁ…と最近は思う。

年取るとドライになってくるのかな(苦笑)
379恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 04:27:59 ID:RIZ2davW0
>>376
うちは彼シャイボドライで私ドライ。彼側の意見じゃなくて申し訳ないけど…
最初の頃は元彼がウェットだったのもありわりとまめにメールしたり
デート誘ったりしてたけど、だんだん私の地のドライが出始めてメールも会う頻度も
落ちてったんです。そこをウェット友達に「相手は不安にならないの?」と
つっこまれたので彼に聞いてみたところ、ドライ化したことにすら気づいてませんでしたw

…正直そんなに彼は深く考えてないと思います。※うちだけかもしれませんが
380恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 05:49:48 ID:KaZVoPF7O
>>379サン
ありがとうございます。
ドライ人は「連絡」に関してあまり考えてないんでしょうね、きっと。

彼の愛情は会えばそれなりに感じるので、シャイなりに努力してくれている事を認めて色々と気長に待ちます。
381恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 06:22:52 ID:7v03w+UgO
おはようございます!
彼女がドライとウェット極端です。
一緒に居るときは甘えてくるけど一緒じゃないとすごく冷めてる。
それが彼女の恋愛スタイルなのかも知れないけどなんか空しくなるときがある。
彼女に求め過ぎかな?
仕事や彼女と離れてるときの時間がすごくうまくいってないから、つい彼女に何かを求めてしまう。
弱い部分を晒しすぎ…そのうち冷められそうだ。
382恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 08:11:49 ID:qi3mwZNiO
ドライで趣味がある方に質問(とくにゲェム

趣味>私でも付き合い続けてるのは私のことが好きだからですか??
私はウェットなのでゲェムに夢中で連絡がないと不安になるんです。
383恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 08:52:30 ID:1FM8ynrWO
みんな目を醒ませよ。
おまえらの相手はドライなんかじゃない!
ただおまえらにそこまで愛情がないんだよ!誰だって本当に好きな人にたいしてはウェットなんだ!ってことぐらい気付いてるんだろ?
384恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 09:00:07 ID:4vK2r4ac0
>>349の人の考え方ならウチの「彼女」の連絡頻度にも納得できる…
けどその気持ちを知らない側からすると「え?別に付き合ってないし」と言われそうな気がする。
ウエットもメール自体が欲しいわけじゃなくて、好きだっていう安心感が欲しいんだろうな。
ウエットもメールにそれを求めずに、会った時の言葉に求めたらきっとウザがられない。

ドライの人は会った時はちゃんと好きだって言ってる?
自分は言われない。。正直相手がドライなのかメシ友なのか解らなくなってる。
付き合って欲しいって言ってから誘ってるつもりなんだけど、来てるってことはOKだったんだろうなと思ってはや3ヶ月経つんだけど。
385恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 09:03:23 ID:ivsCSiYW0
>>383
それは言えてるかもね。
自分がそうだもん。
相手のコト好きって思ったことがない。
でも一緒にいたい。
386恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 10:24:47 ID:yA9Z10GM0
ドライな私は、メールはしたい時、デートは2週に1回、電話は嫌い。
でもウェット彼が、メールは毎日2〜3回、デートは週2日、電話は最低週1と言うので合わせてる。

ここのスレでたまにある「私が連絡しなかったら連絡皆無になる」て言葉を
私のウェット彼も持ってるみたいだけど、
本当に彼からメール無くなったら、私は私のペースでメールするし、
私のペースでデートも誘うんだけどな〜といつも思ってる。

他の人も書いてたけど、メールマメに来ても嫌じゃない。
ただ「マメだな〜」「元気だな〜」と思うだけ。
気が向けば返事もするし、返事もするように心がけるけど(結果毎日メルしてる)
催促されたら違和感は感じる。

好きって言葉は、もう挨拶だと思うようにして気楽に言ってる。
それで相手が満足するなら安いモンだな。と。
ただ「愛してる」は絶対言わない。好きの価値が下がった分だけ「愛」は大事にしてる。

内心では面倒だと思ってるけど、本当に面倒ならとっとと別れてる。
彼が好きだから、彼が満足する為に合わせるし、表面的な愛情表現は沢山するけど
内心は「そうですか好きですか」「あらあら不安ですか」と至ってドライ。

チラ裏だけど、こういうドライもいるって事で。
387恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 11:12:33 ID:t1Yi6GVz0
ある後輩とメールしてた時合コンとかの話題も出た。
そんでその後輩は「このメール消しといて下さいね。
僕が原因で揉めたとか気まずいですから。」と言った。
前科があるのかどうかは知らんがウェットカノが
自分の携帯を盗み見るのが日常化してるんだろうな
と気の毒に思った次第。
388恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 11:35:14 ID:cb877VD40
>>386
俺の彼女ですかっつーくらい、似てるんだが。
やっぱ彼女は2週に1回会えればいいとか思ってるんかな('A`)
389恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 11:44:37 ID:V8xN3iAN0
カレのことが好きで頭から離れなかった恋の最初は
私でさえウェットになった。
めそめそと、いつも繋がっていたい気分だった。
ドライなカレが恨めしかった。

けど、数々の苦難も乗り越えた今、カレの愛情も信じられるようになり
すっかり私もドライ。
カレが望むので、電話は一日2回。メールも気が向いたとき。
仕事の都合もあって、会うのは月に一回。でも、会わなくても良いかなって
正直思う時もある。
今年に入ってからは、一度も会ってない。

友達に言わせると、「ホントに付き合ってんの??」って感じらしい。
言い訳すんのもメンドイので黙ってるけど、
友達から見ると不思議でたまらないらしい。
390恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 11:44:51 ID:9pH/IAl+0
お互い連絡やデートの回数に希望差があっても
それが原因で別れたいとか思わないって事は単純に
湿度だけが問題だからなのかな。

うちの場合はその事で話し合いになったら
「俺にはそこまでの気持ちはない」って言われて
温度差がある事に気付いた。
391386:2007/01/23(火) 14:04:56 ID:yA9Z10GM0
>>388
デート回数が2週に1回希望なのは、仕事の疲れがなかなか抜けないので
休日は気が抜ける分だけぼーっとしやすいから。
彼氏と話し合って、途中で居眠りして良いなら…って条件で週1で会ってる。
そこを譲歩してもらってるので、メール電話はこっちが譲歩してます。

家でゴロゴロさせて貰えるなら毎週会っても良いな〜と。

>>390
少なくとも私は、ウザイとか気持ちが重いとはならないですね。
多少辟易する事があっても、あくまで連絡の多さであって
彼氏の性格とか考え方・価値観に辟易した事は無いです。

彼も分かってるので、私の連絡頻度が減ってくると、話し合いではなくて
「連絡頻度下降か?」とメール1本で促す位。
それで「あ、ごめん〜」と気をつけたり、「機嫌悪いから3日放置させて〜」と
状況説明して分かってもらったり解決できます。

・・・・私は満足だけど、彼は不満だったりしてorz
392恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 16:42:00 ID:Er6DFcPR0
亀だけど>357
メールするほど仲の良い友達いないってのが真相orz
まぁ、バイト先に女友達いるけど雑談メールなんて一切しないな。

うちはおそらく2人とも、悪性ウェットが反転したタイプのドライ。
何かに集中したらそれ以外のことは飛ぶ。ただし独占欲とかは強いし、
彼氏は寂しがりで私は引きずる。

価値観は結構近いけど、趣味とか好みは全然違うな。
彼氏・仕事(デジタル系ブルーカラー) F1 散歩
私・仕事(工場勤務) 芸術鑑賞 ネット

話し合いはちょっとしたことでしょっちゅう。不安とか面白くないとか…。
こないだ2人でネカフェでネットサーフィンしてた時のこと。私がセンター試験の
ページを開けて英語問題を面白半分で眺めてたら、彼氏が3分で音を上げて
「面白くない、別のページにしてよ〜」。強引に膝枕して相手を抱きしめて
なだめながら閲覧続行。

不満があるのに相手にぶつけないカップルが分からん…。
393恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 17:34:25 ID:n9QEl4nrO
>>392
お互いの湿度差からジレンマに陥ってる人にとっては
不満をぶつけるなんて怖くてできないんだよ。
歩み寄りや話し合いが苦手な人だっているから尚更。
394恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:12:03 ID:uxBlhSyn0
>>393
失敗したら後がない歳の自分もぶつけ合いは怖い。
若い頃なら自分も話し合いぶつけ合いをしたと思う。
でも話し合いしないなら自分が合わせるか、なるようになる覚悟が必要だと思う。

苦手ならやんわりもっと会いたい的なことを伝えてみてもいいかと。
その反応を見るだけでも十分話し合いになってる。
395恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:19:15 ID:zoihlNqtO
なんかのきっかけで、ドライ彼がすがってくれたらいいのに。
それか「好き」って言ってほしい。

そしたら不安は軽くなるのにな。
396恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:43:48 ID:ILbxtnMRO
ドライ彼氏が、身内の病気で落ち込んで、すがってくれた。

いやぁかわいそうに、元気出してほしいと思って、会いにいった。

ドライな彼氏にしては甘えてきたが、セックスはしなかったし、謎


それで、次いつ会う?みたいに聞いたら入院中は、休みには病院行くからキツイかなとアッサリ言われた。


意味わからん。

彼氏に見舞い一緒にいかない?と聞かれましたが保留にしました。
ちなみにおばあさんで、三年付き合ってるため何度か会ったことはあります。
彼女が見舞いとか微妙ですよね…
397恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:50:23 ID:XTtFgT1zO
不謹慎かもしれないけど、今のうちにもっと会っとけは?
そのうち義祖母になるかもよ
398恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 18:55:44 ID:ILbxtnMRO
>>397
レスありがとう。

私はまだ21で学生で結婚する予定はまだ当分ないんですが…

でもクリスマスや年越しに顔合わせたりはするから彼氏と一緒なら見舞いいって大丈夫ですかねえ。

しかしドライカレーはこういった身内のゴタゴタ系なときは放置すべきなのかなあ。
399恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:08:47 ID:eykYeKR9O
>>396の言い方が一部不謹慎に読める。
400恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:15:26 ID:Q7cmZr2l0
>>396
ちっとも謎でも意味不明でもないように思えるが・・。
401恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:20:51 ID:ILbxtnMRO
いや、甘えたり甘えなかったりするから不明で…
402恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:23:13 ID:1MGNix7y0
>>396
大切なおばあちゃんが入院して、彼女に甘えたいほど落ち込んでるのに
セックスなんかする気にもならないだろうに。
彼の精神的優先順位を、自分の身に置き換えて想像してみな?
おばあさんは手術をしたりするのか、またはした後なのか。
入院はどのくらいの長さになりそうなのか。
そういうことを彼から聞き出して、彼のためにあなたが何をするべきか考えてみなよ。
彼のおばあさんがいなかったら、彼はこの世にいないんだぞ。
もう少し、彼の心情を想像して、見舞いにいくべきかどうか決めなはれ。
403恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:43:05 ID:ILbxtnMRO
そうですね、ありがとう。

とりあえず二月頭まで会わないから、会ったらお見舞い行きます。
彼氏に行かないか?と言われて、いや、微妙みたいに言ったら機嫌悪くなったから…

私はウェットだからつらいときは恋人に励ましてほしいけど、彼氏はドライだからどうしたいかわからないから接し方に困りまして…

なんかいらいらしてるし…
404恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:58:16 ID:XTtFgT1zO
『ドライ』との接し方をするんじゃなくて、『彼』との接し方をしてあげなよ。
ドライな人すべてが同じなわけないし。


と、いうオレもあなたの気持ちはわかりますよ。
それで下手に踏み込んで、うざいとか思われたら嫌ですからね、、
405恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 19:59:37 ID:Q7cmZr2l0
>>403
>私はウェットだからつらいときは恋人に励ましてほしいけど、彼氏はドライだからどうしたいかわからないから接し方に困りまして…

これを↑ありのまま伝えちゃった方がいいじゃない?このままだと誤解とか生みそう。
406恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:00:12 ID:1MGNix7y0
>>403
状況が状況なだけに、彼も落ち着かないんでしょう。
ドライな彼も流石にいつもどおりというわけにはいかないだろうね。
見舞いの打診は早めにしておいたほうがいいと思う。
「私が見舞いに行って大丈夫な状況になったら、連絡してほしい」ってね。
そして、何か辛かったり、苦しくなったりしたらいつでも会いに行くよ、
私はいつもあなたのそばにいるよ、って伝えてあげはなれ。
後は、彼があなたに頼ってきたら、ありのまま受け入れてあげな。
日常では黙って静観。

会える頻度は少なくなるかもしれないが、気持ちはそばにあるって彼に教えてあげて。
彼にとって辛い時期だろうから、あなたがしっかり支えてあげてね。
407恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:06:18 ID:LyoD3Y5SO
ドライの人って結婚願望なさそう。
ウェットの人は強そう。
408恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:19:35 ID:ILbxtnMRO
みなさん、ありがとう。

彼氏にはほっといてくれ。みたいに言われましたが、入院翌日には『おまえがいてよかった』とか普段言わないこと言ったり…

どっちだよ、と。
ただ普段めちゃめちゃ強いタイプなのにすごくナイーブだから、びっくりです。


私も祖母を亡くしてるけど、意外とこういう時は男のほう弱いかなと思った。



エチがないのはしかたないんですかねえ。
文句いったらおばあさんのことを言われたから言い返すことができなくて。
409恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:28:54 ID:QPtiPaj20
>>408
彼氏がエチする気になるまではオナニーで我慢しておきなされ…
410恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:37:54 ID:ILbxtnMRO
オナニーはイマイチですので…

ってかおばあさん落ち着くまで連絡とらないよ、と泣きながら言ったら、おまえをほっといたら不安だ!危ない!とか言われた

自分から連絡しないくせになんだよ、と。
411恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:39:47 ID:z/R9RQRC0
>>408
え、「なんでエッチしないの」とかの文句でも言ったの?
むしろ身内の大事に、恋人とのエッチだけは確実にこなす人の方がイヤじゃない?
彼氏が見舞いに連れて行きたがったのも、紹介しておきたかったのかもしれないし
彼氏が一人では悲しくなってしまって辛いとか精神面でなにかあったのかもしれないし。
「面識が無い私が行っても踏み込まれたような気持ちにならないかな?
もう既に私のことをいろいろ話してあるんなら行っても大丈夫そうだけど…」とか
自分でも恋人でもなくおばあさんの視点から考えるのも大切かと。

うちの彼氏もお祖父ちゃん大好きっ子だったけど、それは両親共働きの家で
ずっとお祖父ちゃんが親がわりに面倒見て、ご飯作って、一緒に寝てくれてたらしい。
一年に一1,2度会うか会わないかの祖父母を亡くした時、私はそこまで悲しめなかった。
そういうこともあるから、男とか女とかドライとかウェットとかの問題じゃないんじゃないかな。
412恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:39:48 ID:uxBlhSyn0
願望どころか、ドライはどうやって結婚にたどり着くのかわからない。
413恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:42:12 ID:ILbxtnMRO
>>411

ああ、言いました…
まぁその日は彼氏は仕事を家に持ち帰って夜中まで仕事してたから、ってのもありますが;


あ、おばあさんには会ったこと何回もあるので、紹介したいとかはないと思います。
414恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:43:27 ID:FO91DsWZO
>>410
自分が大変なのに貴方の事心配してくれてるんじゃん。エチぐらいしばらく我慢したれ。
415恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:15 ID:t1VGw2jxO
ウェットだが結婚なんてありえない。
他人、しかも異性となんて信頼関係を築ける気がしない。
416恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:53:29 ID:tfc/2R+VO
最初からだけど、そろそろウザい>>413
文体も鼻につく

どう接したらいいか、の前に思いやりが無い
相手が精神的に参ってるのは目に見えてるのに
「どっちだよ」とか「普段連絡しないくせに(ry」とか何様だ
417恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:55:47 ID:z/R9RQRC0
なんか良く分からないな…
仕事を家に持ち帰るくらい忙しいならおばあさんのこと関係なくても
エッチはしないのでは。
レスだけ見てると、家族の入院で取り乱したり彼女を見舞いに連れてこうとする
彼が「ウェット」で、恋人の家族のことは関係なくてエッチするかしないかを
考えている>>396のほうが「ドライ」に見える。
418恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 20:57:07 ID:rCr+szxV0
>>417 同感
419恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:09:59 ID:ZN3BOdVq0
>>417
待ってくれ、ドライはそんなに常識やら思いやりの無い人間なわけではない。
単に>>396が悪性ウェットで人として様々なものが足りてないだけだと思うぞ。

彼氏カワイソス(´・ω・)
ドライな人がそれだけ弱みを見せて混乱しているのに…
420恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:11:39 ID:7WQVSeNy0
ドライウェット関係なく
この子は、自分の恋愛のことで頭がいっぱいなのだと思う。

レス自体もそうだけれど、無意識にひどいこと言っていそうだ。
「お見舞いに行く?」に対して「微妙」って…なんつー返事なんだ…。
421恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:24 ID:1MGNix7y0
レスから察するに、>>396は彼の家の大事を他人事として見てるってことだろうな。
大切なのは、自分に対する彼の言動だけ。
彼の抱えてる事情はあまり自分には関係ないと思ってるように見える。
「彼はドライだから、接し方がわからない」って言い訳をしながらね。
自分も身内を亡くしてるならば、もう少し彼の状況や心情を慮ってもいいと思うがな。
こういうことのは湿度差関係ないからね。
そのへんを理解してれば、「なぜ彼がエッチしないのか」に執着もしないだろうしな。
もう少し洞察力と、想像力を持って欲しい。
422恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:20:27 ID:7D7wPVfC0
>>396は本当に大切な人がいないかそういう人の死を体験したことがないのかもな。
仮に彼氏が死んだとしてそんな時にエロエロなもの見たりオナニーしたいとかあんま思わんと思うよ
423恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:17 ID:XTtFgT1zO
まぁこのドライな彼の普段の接し方が悪いんだと思うな
424恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:28:15 ID:ILbxtnMRO
396です。


なんだか…すごく目が覚めました。自分、読み返したらエゴだらけでどうにもならんですね…。


すごく反省しました。
皆様本当ありがとうございます。
約束の日まで彼氏を少し離れ見守り、会った日には楽しく癒やせるように頑張ってみます。
425恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:31:07 ID:7D7wPVfC0
>>424
まだ若いからしょうがないよ。
いずれ色々分かると思うし思いやりもって接してあげればドライでもウェットでも嬉しいハズ。
426恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 21:34:40 ID:ILbxtnMRO
若いといっても21なんですが…しっかりしなきゃダメですね。
長い付き合いだとわがまましまくりだし。反省します。手紙でもかいてみようかな。

あ、ちなみに彼氏はドライだけど優しいほうと思います。
今考えたら自分がダメダメだから彼氏を責めるのはお門違いですよね、わたし。
427恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 22:24:37 ID:eykYeKR9O
>>426
「ドライ=優しくない」という公式はないぞ。
それに21は充分若い。
428恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 22:26:55 ID:Z6S38ZkX0
ドライカレーに合わせてみました。
電話はもともとしなかったけど、メールは1日おきに相手からきたら返信。
会うのは月に1・2回。仕事の後ご飯食べるだけ、ってときもある。

……何だろ、コレ自分が冷めた相手にとる態度(ペース)に似てるんですけどorz
(下世話な話で申し訳ないけど)もっとスキンシップとったりエチもしたいよ。
今まで自分は淡白な方かと思ってたけど、何ヶ月もないと気持ちまでギスギスしてくようで淋しい。
一度勇気出して話してみたけどやんわりスルーされたのでもう言えないしなぁ。
会ってないときも不安にならない程の信頼とか愛されてる実感があれば違うのかな。
大好きだし頑張りたいけど、気持ちが追いつかなくて情緒不安定になってきた…
どうしよう。上手く行ってるウェットさんドライさん、教えて下さいorz
429恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:51 ID:K5sCRb3j0
>>410
>ってかおばあさん落ち着くまで連絡とらないよ、と泣きながら言ったら、おまえをほっといたら不安だ!危ない!とか言われた
>
>自分から連絡しないくせになんだよ、と。


ばあさんの容態が怪しくて参ってる彼氏を支えなきゃいけない所なのに、
逆に迷惑かけてどうするよ…
430恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 23:00:03 ID:o+SXwU+E0
>>428
前スレにも書き込んだので見覚えあったらあれですが・・・。

あなたの愛情沸点は100度。
その温度をずっと維持する事が「恋愛」であり「付き合っている状態」です。
しかし彼の愛情沸点は60度。
あなたに対して彼は沸騰している程の愛情を持っていますが、
あなたからしたら温度が低く見えてしまう。
あなたは地上に暮らしていますが、彼はあなたとは違う気圧の土地にいます。
あなたは地上から気圧の違う場所の彼の温度計を見て
「温度が低い・・・私に対する思いは低いのね・・・」と悲しくなります。
しかしあなたとは気圧の違う土地にいる彼にしてみたら、
どうやっても沸点を60度以上に上げる事は出来ません。
彼にしてみたら60度が限界なのです。

(※気圧が低いところでは沸騰温度は100度以下になります)


メールが1日おきに彼から来ているのならあなたはきっと愛されていると思う。
仕事の後疲れている状態で、あなたと会って喋りたいからご飯を食べようとするんです。
愛されていないのではないかと不安になってしまうとは思いますが、
悩んでいても1日、前向きに考えても1日。
未来がわからなくて、別れるか結婚するかもわからない状態なら
どうせなら前向きに生きたほうが「いま」が楽しくありませんか?
431恋人は名無しさん:2007/01/23(火) 23:46:39 ID:Yvia0DIJ0
ドライな人にメールほしいって言って、メールしてもらっても嬉しくないな
なんならメールしないほうが全然いいな
432恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 02:18:51 ID:N5LbM0pL0
ドライの人って自分から告白したりするの?
どうもその行動からみて恋人を求めてる気がしない。
433恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 07:41:00 ID:evzIzaA90
ウェットって恋に恋してるような人が多い気がする。
周りがみんな恋人がいるから、自分も作らないと、と思ってる人も多そう。
434恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 08:51:05 ID:psuptHtv0
なんていうか・・・
自分のペースと違うから愛されてないとか
自分の思うとおりに行かないから、こんなの恋愛じゃないとか
自分の望む態度じゃないから、恋人を求めてると思えないとか

相手が好きだから付き合ってると言うよりも
「(自分の理想の恋愛をしてくれる)恋人」を欲しがってるだけに見える。

自分の価値観恋愛観が世間一般と、何を根拠に思えるんだろう?
ドライだってドライなりの気持ちや愛情表現があるのに…。
435恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 09:53:30 ID:q45wuVf3O
>>434
どーかな。
逆に、その人じゃないとダメだから、ドライの連絡頻度に合わせよう合わせようとして、
それが辛くて悩んでるウェット、多い気がするけど。
自分のペースじゃなきゃ嫌なのはむしろドライに思えるな…。
ドライなりの愛情表現なんて言わないで、あなたの彼にとってわかりやすい愛情表現してあげたら?

因みに私はノーマルだが、ウェット彼氏に合わせてる。
436恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:02:05 ID:f5gptMCW0
>>435
>ドライなりの愛情表現なんて言わないで、あなたの彼にとってわかりやすい愛情表現してあげたら?

ドライなりっていうのは、それが精一杯って意味でしょ。
してあげたら?って言われても、なかなかできるもんじゃない。

437恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:16:14 ID:3bE54MFH0
>>436
>してあげたら?って言われても、なかなかできるもんじゃない。

あなたがなかなかできるもんじゃないって気持ちを相手にちゃんと
理解してもらえるよう話したりしてるなら問題無いんじゃない?
ドライなりに努力してるのはこのスレ見ててもよく分かる。

でもウェットの方が恋人に対する愛情度が高い分「自分だけ
が我慢している」って錯覚に陥りやすいんだろうね。
お互い適度な歩み寄りと思いやりが無ければ成り立たない関係だと
思う。(ループされてる話で申し訳ないけど)

そんな自分も悪性ウェットから矯正してだんだんノーマルになってきた
けど、たまに襲ってくるマイナス思考と被害妄想の波に毎回四苦八苦
してます。
何か良い回避策があったらいいのに。
438恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:29:00 ID:FFPvCHyB0
ウェットからするとドライな人は精一杯っていうふうに見えないんだよ。
だから余計にこの人は自分のこと好きなのだろうか?って悩む。

439恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:30:51 ID:f5gptMCW0
>>437
いつも向こうから不満を言われてから気付いて、それを直すようにしてきたんだけど、
できる部分は全部向こうの言うとおりにしてしまっていて、最近本当に苦しい。
別れたいとは思わないけど、ときどき全部放り出して消えてしまいたくなることがある。
440恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:52:39 ID:qjRKEkj/0
>>438
うちもそんな感じがして、先週話し合った。

俺(ウェット気味)「どう考えても俺のほうが○○のこと好きだよね」
カノ(ドライ気味)「そんなことないよ」
俺「割合にしたら7:3ぐらいじゃないの」
カノ「5:5だって。(俺が)思っている以上に好きなんだよ」

好きという表現が上手くできない、恥ずかしいから
淡々としてしまうって言ってた。そういうところで、
これまでの経験でも波風が立ってしまうみたいだった。

結論は「これからもよく話そう」だったな。それが一番の
解決方法だと思う。それと、>>2 にも同じようなこと書いてるけど、
「たまに出す本音を信じてくれればいい」って言ってたよ。
俺みたいなウェットな人は、相手の愛情を感じることが出来なくて
より求めてしまうけど、単に見逃してるだけかもしれない。
441恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 10:58:23 ID:sNQUlGlQO
今日初めて来たが良いスレだな…
俺も温度差で悩んでいる。
昨日『俺好きとかめっちゃ言うやん?正直重い?』って聞いて見たんだ。
そしたら『重くはないけど温度差があるなぁ』って言われた…orz
最近はメールも一週間に一回くらいだし…
もぉダメなのかなぁ?
スレチだったらスマン
442434:2007/01/24(水) 11:05:16 ID:psuptHtv0
>>435
いや、私個人がどうとかじゃなくてww
私の所は上手く行ってる方だと思います。
と言うより、完璧に全面的に彼の希望に合わせてますので、まだ足りないと言うなら
後はもう死んでスープになって彼に食べてもらう位しか方法が見つからないww

冗談は抜きにして、私が言ってるのはスレ内の話。
以前はもっと前向きに相談だったり
「私たちはこんな風に上手くいってるよ〜」の報告だったりしたのに
今は、歩み寄ってうまく言ってる報告は殆どスルーで、大体が愚痴か煽り。

実際、「ドライです。相手に歩み寄ってます」って書き込みにはレス無しで
「ドライって恋愛感情あるの?相手大切にしてるの?」って極論ばかりに見える。

じゃあドライも愚痴書けば良いじゃん!って反論されそうだけど、そういう事ではなくて、
皆、湿度差のある恋人と上手くやりたくて、その方法を探しに来てるのか
ただ単に乾湿どちらか(今は乾?)を悪者にしたいだけなのか・・・。
443恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 11:06:08 ID:3bE54MFH0
>>439
その気持ちを素直に相手に言えば十分だと思う。
私ならそこまでしてくれてると知ったら愛されていると実感でるし
もう不安な気持ちを持つことは無いなぁ。

>別れたいとは思わないけど
この気持ちは本当にウェットにとって嬉しい一言だよ。
私の悪性ドライ彼氏もそう思っていてくれるなら、私はもう
十分安心して我が儘は言わない。
だからあなたも自分がダメになる前に、もっと本音で話し合いを
したら良いと思います。

相手の事を好きな気持ちがあると言い含めた上で、あなたの意見を
主張してみては?
それでも相手が折れないのであれば、もう・・・。
ウェットの意見を全部飲まなくても良いんですよ。話し合いで歩み寄りが
できるならウェットは恐らく良性かノーマルに変わると思う。
・・・私の個人的な意見ですが。
444恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 11:11:15 ID:FFPvCHyB0
>>440
私は過去に、ドライ彼と話し合いが全然出来ずに
そこからすれ違いや誤解が生じて結局別れたことがあるから
話し合いの大切さは身にしみてるよ。
今の彼はややウェットぎみ、というか年上でかなり理解あるっぽいから
私に合わせてくれてるみたいで精神的に楽。
ドライな相手だと、どこまで本音で話していいかわからなくて困るし
これ言ったらうざがられるんじゃないかとか考えちゃうから余計に
ストレスたまる。
440の彼女はちゃんと話し合えるのであれば大丈夫だと思う。
445恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 11:46:31 ID:f5gptMCW0
>>443
ウチの場合は、湿度差で言えば、自分がドライ・相手がウェットで間違いないんだけど・・・
温度差で言うとあちらの方が温度が低いような気がしてならない。
こちらは相手を失いたくないから必死で頑張るんだけど、
向こうは「これができないなら、もう無理。別れる!」って感じで。
あっちの方が優位に立ってた。

ウェットの方が相手その人に拘ってないって思うのは、自分の今の相手を見てるとそう思えてしまうから。
こちらが向こうの要求を呑めなければ、あっさり次の恋へ移行するんだろうなぁ、といつも思う。
そうなるのが怖いから、めちゃめちゃ頑張るんだけど、恋愛は自分にとって非日常。
毎日が運動会や遠足みたいな感じで、とても疲れてしまう・・・。

最近、自分の方も確実に温度が下がってきてるので、相手の要求をこれ以上呑むことはもうしないと思います。
というか、これ以上はもう無理。死んでしまう。それで別れることになるなら仕方ないと思うようになってきました。
446恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 12:01:03 ID:/syJmzG4O
ドライなりの愛情表現があるのはわかるけど、それが温度差なのか湿度差なのか理解しづらいのが問題なんだよ。
メールがこない、電話嫌がられる。っていうのは、単にドライだからなのかそれとも自分のことを嫌いになったのかわからないんだな。

オレ(ウェット)もうまくいってる方だけど、たまにわからなくなるよ。
彼女はオレのことを下の名前で呼ばないし、男友達にデコメとか使うのに、おれにはまったく使わない。
会ってるときに温度差はないからなんとかやってこれてるけど、やっぱり不安になるよ
447恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 12:07:22 ID:3bE54MFH0
>>445
ああ・・・なるほど。
よくドライさんが仰る「恋に恋してる」という表現はこういう事だった
んですね。(すみません、自分はそういう感覚じゃ無かったもので)

>向こうは「これができないなら、もう無理。別れる!」って感じで。
これはもう悪性ですよね。私も悪性でしたが私は被害妄想とマイナス思考
が強い意味での悪性でした。
自分の主張のみを受け入れさせ、相手の都合を考えない人は恐らく
同じ湿度・温度の人間としかやっていけないと思います。

今あなたは温度差すらも感じているのであれば、もう歩み寄りは
厳しいのかな?
あなたの書き込みを読んだ限りではもうあなたは十分誠意を尽くしたのでは?

多分あなたの彼女とはもう交わることが出来ない気がします。
(キツイ事言ってごめんなさい)
448恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 12:25:24 ID:f5gptMCW0
>>447
いえいえ、自分も同感・・・ですから大丈夫です。
449恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 12:36:28 ID:5dThz7sTO
>>446私の彼氏に似ている!まわりにはデコメとか使うのに私には使わず、用件のみ!でもわかったのですデコメをつかわずまわりに気を使わないのは私だけなのを… 言葉や態度だけでは計れない!しょせん他人だもの表現の違いはあるのだと解釈してます
450恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 12:48:12 ID:yCybELvt0
好き合ってる二人はこう在るべき
と言うのに強くとらわれ過ぎじゃないのかなあ・・・
451恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 13:23:27 ID:q45wuVf3O
>>442
うん、「恋に恋してるだけにみえる」ってのも充分煽りに思えるんだけど…。
ドライの「ウェットって暇なんだよね」みたいな書き込みが続いてることもあるよ。どっちもどっち。
452恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 13:56:01 ID:gRCbH9Al0
湿度の差と言うものが存在するのは確かだが、
自分や彼氏の性格や我侭をドライ、ウェットという言葉だけで割り切るなって事だな。
好きだけどちょっと直して欲しい点、直したい点を客観的にみるために湿度っていう
表現がされて、このスレがあるんだと思う。
私はドライ(ウェット)だからっていう前提じゃなくて、こうだからドライにあたるのかも
しれない。だからテンプレや過去ログ、アドバイスを参考にして改善しようってスレだろ。
ドライは愛することができないんじゃないかとかウェットは自分に酔ってるだけとか
それは嫌いな点を積極的に探そうとしてるようで、もう恋愛としては末期の温度差
のような気がする。
そういうことで>>434に同意。
453恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 14:00:23 ID:/syJmzG4O
だからどっちもどっちだよ。
ドライでもウェットでも、良性か悪性との違いだけ。

そんで、このスレで悪性ウェットが目立つのは、悪性のドライはわざわざこのスレを見ないだけ。
454恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 14:46:28 ID:FFPvCHyB0
ウェットの人は相手からの連絡が途絶える時間(期間)は
どのくらいが限界ですか?

日ごろからの頻度にも寄るとは思うけど、
例えば朝相手からメールがきただけでその日はそれ以外なんの音沙汰も
なかったら、不安になったりしますか…?
455恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 14:55:20 ID:eeUNWzMZO
>>454
相手から自発的なメールが来ないから、ちょっと違うかもしれないけど
自分の送ったメールに返事がきたらそれで満足です。
うちのドライ彼は早かったら即返信、遅いと4〜5時間かかりますが
その場合はだいたい残業なので不安ながらも待ちます。
催促はしません。
456434:2007/01/24(水) 15:00:31 ID:psuptHtv0
>>452
えと、言葉足らずな部分を補完してくれて有難うございます。

でも、読み返してみると私も煽ってますね。頭に血が上っていたかも。
失礼しました>ウェットの皆さん。

>>445
貴女の彼氏は私の彼氏ですかww
私の彼氏も全く同じです。「毎日が運動会」本当にそんな感じですよね。

今は体力あるから彼に合わせる事も苦じゃないけど、自分に余裕が無くなったら
終わるんだろうな〜とぼんやり思う時もあります。
457恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:08:56 ID:FFPvCHyB0
454(ウェット)ですが
今の彼が、昨日の朝、メールをくれて以来音沙汰がなくて…。
昨日の夜一回電話をかけたのですが、折り返しもなく、
普段は、朝仕事に行くときか、お昼休みのときか、夜も含めて
2、3回はメールのやりとりをして、電話も2日に1回くらいの頻度で
しているので、超不安になってしまっています。
本当は、メールで、返信ないけどどうしたの?電話昨日したんだけど?
事故にでもあったの?と連絡したいのですが、
うざがられたくないのでいまかなり自制しています。
携帯をどこかに置き忘れたのではないかと、
思い込んで自分を納得させようとしています。
同じウェットの方、このような状態のときはどうしますか?
458恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:13:02 ID:aUT5mTBqO
普段、頻繁に連絡くれる人が朝だけってなると心配するね
うちは、長時間連絡取れなくなる時は前もって言うって約束してるから
朝1通だけで、その日何もないなら携帯が壊れたか
死んでるか意識不明の重体かしかないと思う
459恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:16:01 ID:eeUNWzMZO
>>457
先に送ったメールの事には触れず、また何事も無かったかのようにメールします。
460恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:18:02 ID:FFPvCHyB0
私達も、この前彼がおじいちゃんが亡くなって田舎に帰ったときとか
状況がわかっていたので連絡なくてもとくに不安に思ったりはしなかったんだけど

ドライの人はどうなのかわからないけど
私はこんなに時間が空いたら心配で、もしやなにかして嫌われたのではないか
とかマイナスの方にばかり考えてしまっています。
これは、ウェットドライ関係ないこと?

最後のメールも本当に普段どおりの内容だったし。
まさか職場に電話して、○○さん(彼)出勤してますか?
とかはできないし…。
461恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:46:13 ID:ZrujDuae0
>>453
>そんで、このスレで悪性ウェットが目立つのは、悪性のドライはわざわざこのスレを見ないだけ。

これあたってるw

スレチの関係だけど、うちはお互いにドライもしくは極ドライになります。
相対的にどっちかがウエットになるんだけど、メールの返事は1時間間隔があくことが普通。
2往復くらいを2時間以上かけて、いきなり中断。翌日の同時間帯に持ち越しなんてざら。
いまいち彼がその時間になにしてるのかわかんないけど、気にならない。
付き合う前からこんな関係だったから、最初は変わった人だなぁと思ったけど
私自身も自分の送りたいときに送りたいだけ送ってるから気が楽。
メールの返事が遅いのも個性の1つと考えてるw
2人でいるときにふとした瞬間、言葉や態度で愛されてるなぁってわかるからそれ以上
言葉や態度をわざわざ求めたら相手に失礼になりそうだ。言わなくてもわかるときってないですか。

あと、
>>441さんの>昨日『俺好きとかめっちゃ言うやん?正直重い?』って聞いて見たんだ。
ってのはそうでもないんだけど、ドライの立場からすると
>>440さんの>俺(ウェット気味)「どう考えても俺のほうが○○のこと好きだよね」
ってのはなんだか苦手な質問だなぁ。似てる質問なんだけど、
好きの割合をあーだこーだってのはドライにとってどうでもいい質問というか、
それ聞いて何?って思っちゃうよ。   長文すいません。
462恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:55:17 ID:Z5oZioOKO
もしよければ、>>445>>456さんの、「毎日が運動会」と感じる日常を詳しく知りたい。

ウエットの参考になりそう。って希ガス。
463恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 15:58:32 ID:psuptHtv0
>>460
普段1日2〜3回の連絡取り合う人が
昨日の朝から連絡無しは不安になるんじゃないかと。

最後の連絡の時に何か怒らせるような心当たりが無いのなら
嫌われた不安じゃなくて、忙しい・事故にあった不安を心配した方が良いかと思う。
そこで自分に対してネガになられるとドライとしては困るかなぁ。

私の所は、怒ったり嫌ったりしたら「メールしたくない」って意思表示してから
放置するように約束してるから、突発的な放置は大抵忙しいか事故だけど
そういう約束無いと不安だね。

会社に電話は止めた方が良いよ。
ちょっと強めに「生死が不安だから、とりあえず一言で良いから連絡下さい」と
メルか電話してみては?
464恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 16:04:40 ID:FFPvCHyB0
>>463
ありがとうございます。
最後の彼からのメールも、最後のしめに、
「今日は研修って言ってたよね、頑張ってきてね」
というような感じで日曜に話したことを覚えててくれてたメールなので
この後に放置されるような気配も感じませんでした…。
なにもなかったようにメールというのは、いまさらどうかと思うので、
心配で仕事も手につかないから一言連絡下さいとかメールしようかなと
今考えてます。
過去の自分のウェットさからくる失敗で、
どこまでが重く感じられるのかがわからなくて…。
465恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 16:22:03 ID:xe/vQw4c0
ドライ彼を持つノーマルが通りますよ
メールを送っても特に返事は無いです
むしろメールを送るのは私の自己満足です
だから返信も待たない 期待しない

彼もそういう私を理解しているので ちゃんとメールは見る
そして会ったときにメールに対しての感想を言ってくれます

彼氏がドライって認めているんだから
ウェットはドライの多少の音信不通には慣れた方がいい
というか慣れなければ続かないかな?
長続きの秘訣は 諦めと妥協 そして信頼じゃないかなって思ってます
466恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 16:23:04 ID:qjRKEkj/0
>>440
彼女はお互いの意思疎通が取れてないと感じると
電話をかけてくれたりフォローしてくれるので、それも助かります。
ドライの人はこちらが思う以上に気を使ってくれてますね…。

>>461
> 好きの割合をあーだこーだってのはドライにとってどうでもいい質問というか、
> それ聞いて何?って思っちゃうよ。

そうですね〜、割合についてはあくまで例え話で、
温度差について話し合うきっかけがほしかったんですね(^_^;
467462:2007/01/24(水) 16:24:35 ID:Z5oZioOKO
以前、誕生日にお祝いメールしか来なくて…ってカキコした者です。

普段は働いてますが、連休とれたのでのんびりしてます。

誕生日前日は、会社の同僚達、(実家暮らしなので)当日は家族に祝ってもらいました。翌日、彼氏に連絡した所、実家の夕飯時にメールが来て、やむなくデ−トキャンセルしました。それから、また都合のいい日連絡して?と伝えたのですが。。。

連絡こない。。。。。
それがずっと引っ掛かってて、「寂しい」気持ちに押し潰されそうです。。

ドライ彼氏はおそらく仕事です。待ってたら数日後、連絡来るかもしれない。。。でも寂しすぎる。。。。
ウエットの我が儘で、「寂しいから今日帰りに会いたい」って言うのは、許せますか?

負担すぎるでしょうか?
休みだからこそ考えてしまうのかもしれませんが。。。

悪性ウエットになりかけていますかね。。。うざいかもしれませんが、ドライさん、意見お願いします。
468恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 18:17:18 ID:cIIuaqFIO
誕生日も会ってなくて連絡までないんだから、
それぐらい言ってもいいんじゃないかな?
「少しだけでも会いたいな〜って思ったんだけどお疲れかな?
連絡待ってるね。」
みたいな感じで明るく伝えてみてはどう?
469462=467:2007/01/24(水) 18:49:20 ID:Z5oZioOKO
>>468
レスありがとう☆
書き込んだ後、彼から今日早くあがったんだけどメールが来ました☆

後から会ってきます☆☆☆

うれしい♪♪♪
470恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 18:54:41 ID:ZbrTPlU+O
>>467
それはさすがに寂しい。よく耐えたね。乙。
ノーマルな私でも、誕生日は祝ってほしいなと思うよ。
クリスマスもプレゼントもどうでもいいけど、
誕生日くらいわがまま言いたいよ。
普段がドライなんだから、1年で1日くらいわがまま言っちゃえ。
当日仕事でも、別の休日に埋め合わせしてくれなかったら、
ドライというよりもうフリーズドライって感じで、
私なら浮気とか冷めたとか色々疑ってしまいそう。
控え目に甘えてみたらいいと思う。
471恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 19:22:47 ID:duNxO7Qf0
1〜2日連絡とれないだけで会社に連絡って発想が異常者っぽいんだけど…。
会社の人にも迷惑をかける事になるって発想が抜け落ちてるよ。
自分の不安しか考えられてないのはまずい。
472467:2007/01/24(水) 19:39:16 ID:Z5oZioOKO
>>470
ひかえめに甘えてきます☆

>>471

>>462=467の事を言ってる?
だとしたら、彼氏の携帯に連絡しただけ。会社にはしてませんよ?念のため。
473恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 19:53:00 ID:sJpIuvvB0
>>470
誕生日…べつに普通の日と変わらないな。
そんなことで浮気とか疑われても困る。
会ってる時何を感じてたんだよ!と思う。
特に、何も言わないで祝って欲しいとか無理。
誕生日だから祝え!と言ってくれた方がいい。
474恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 20:35:21 ID:6xPxWqWz0
誕生日聞いたら過ぎてた…こんな時はどうしたらいいんだろう?
475恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 20:44:05 ID:7gxiqLMF0
>>474
来年祝えばいいじゃまいか。
それに過ぎてしまった誕生日を祝っちゃだめって言うのもないし、
あとで誕生会するのは?

チラ裏だけど、今日ウェットな恋人にストーキングされた。
二回目だったから、何となく胸騒ぎがして、後ろを振り返ったらいたww
頼むから、一人で行動させてw
毎回うんざりさせるポイントを、うまくつついてくる…
476恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 20:44:06 ID:6LiwVciDO
来年はちゃんとお祝いしようね、と言っておしまい。
477恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 21:53:49 ID:QNyFeYHV0
>>462
あなたすごいよ。同性だけど羨ましいほどウエットだね。
気分の上がり下がりが激しすぎて、ドライとしてはそれこそ運動会って感じだ。
自分も>>471に同意。かわいげないけど、不安すぎて夜まで待てないのかな。
彼の身を案じるというより、自分の不満不安をけしたくてしょうがないように見える。
彼はあなたを好きでいてくれるのに、強くいられない?
>>462を不安にさせるわけじゃないけど、自分の経験からして誕生日でも連絡来ない、
2、3日返事こないってのは相手の「温度」が下がってたとき。

478恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 21:58:38 ID:xUsgr/uU0
自分はドライよりだけど、彼氏がウェットだからあわせて
毎日メール何往復もして、週1でデートしている。
(もっともそれが苦痛というより「しなくても平気」という意味のドライ)
だけどここまでそれらが「日常」になったから
いきなりメールが途絶えたら不安になるかも・・・
479恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 22:00:24 ID:AqfLCf81O
>>475
あっちゃーですね。
ドライ、ウェットの問題じゃないね。

チラ裏でレス繋いで悪いけど、私も一日に着信20件入ってた事ある。
良く考えればそれ程好かれてたって訳だけど、さすがに引いた。
480恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 22:32:23 ID:QNyFeYHV0
>>478
私もそんな感じです。ドライ具合も似てる。なくても平気、しなくても平気。
でも最近、話し合い(深刻とかでなく、素直に気持ちの言い合い)が重なって
どんどん好きになって、ウエットちっくになってきている。
恋愛においてウェットってかわいいなぁと憧れてたので、嬉しい反面、
今までのスタンスが壊れちゃいそうで不安もあります。
すでに「あ、今日メールなかったなー」とか思い始めてる。

ドライは恋愛に対して臆病なのかもと感じています。ウェットになる不安で。
恋愛1本になっていくのが非日常なんだろうなぁ。
481恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 22:54:46 ID:duNxO7Qf0
他にやりたい事やしたい事があるから恋愛一本、恋愛一番には一生なれないと思う。
長年付き合ってきた数個の趣味は自分を形成してるものだしなあ。
恋人と付き合ってるのは、異性では相手が一番好きだからだな。
482恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 23:27:13 ID:Qly2lYHH0
>>481
相手が、何でもあなたと同じがいいと言って、
あなたの趣味を全部やり出したりしたらうざい?
483恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:23 ID:+2diSLH10
>>481
わかる。
因みに、若い今はそういう考えも全然ありだと思うんだけど
年取って40代、50代になったらどうしようと思う?
結婚とかは考えてないのかな?やっぱり。
484恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 23:43:44 ID:6LiwVciDO
>>481じゃないけど
興味を持って真剣に始めるなら歓迎するし教える。
そうでなくても私が練習してるのを邪魔したり、
仲間との技術なんかについての会話に知ったかぶって加わったりしないなら我慢する。

485恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 23:44:30 ID:duNxO7Qf0
>>482
私と「同じがいい」という理由でやられるのはその趣味を大切にするものとしてはちょっと嫌だな。
まあそれをきっかけに、その物事に興味を持つ事もあるので一概には否定しないけどね。
でも私がやめたらやめるような気持ちなら、やらない方が良いんじゃないかと思う。
それにそんな理由でやっても、ある程度の経験やセンスが必要で
すぐにはどうにもならない&一緒にできないのも趣味の中にはあるし。

と色々書いてはみたけど、他人に迷惑かけないならやるのは自由だと思うよ。
でも逐一ついて回られるのは勘弁。


>>483
考えてるよ。
幸い相手も趣味が結構被ってて、似たタイプなのでうちは問題ないなあ。
年取ってもできる趣味だし、趣味に打ち込む老後もいいなあと思ってる。
486恋人は名無しさん:2007/01/24(水) 23:46:54 ID:Qly2lYHH0
>>485
レスサンクスです。

>年取ってもできる趣味だし、
ちなみに何ですか?
487462=467=469=472:2007/01/24(水) 23:48:33 ID:Z5oZioOKO
>>477
今、自分のレス読み返しました。正にアップダウン激しい過ぎ!ですね。

「運動会」とはウエットのこの事か!と分かりました。

端から見てるときっと疲れますね。。。


>不安不満を消したい
ズバリそうです。すいません。

>愛されてるのに…

その保障は?連絡がないと心変わりしてしまったのかも…と思いがよぎります。


じゃあ何故そんな不安なのか?
分かりません。う〜ん家庭環境の影響かも…。


あと、再度書きますが、“会社には連絡してない”です。

また、誕生日にお祝いメールは来ました。


ウエットな私は、常に愛されてる確証が欲しいんですね。きっと。連絡なくても、ペアリングしたり、あるいはお互いの名前のタトゥー彫れば幾分安心かも。
少し大袈裟に言ってみました。

488恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:12:57 ID:m/LepVaM0
(笑)初めてこのスレ来ました。
私は悪性ウエットだぁーーーショック!
いい歳こいて、ためになりました。
好きな人は悪性ドライだぁーー平気で一二週間連絡して来なかったり
あからさまに迷惑顔するし(笑)何時終わっても不思議じゃないけど
一緒にいる時はめちゃ楽しいし和むんだなこれが。
ROMります みんなぁーがんばれぇ〜!!
489恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:17:16 ID:wS9QisIW0
>>488
そんな彼でも、身体を許せるほど、魅力的な男性なのですね。
どんなところに惚れました?
490恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:19:16 ID:FXPwNghp0
タトゥーなんて嫌だよううううううう
万が一、別れたらどうすりゃいいのw一生残ってしまうのに。
今の相手と結婚しなかったら、将来の旦那さんになんて言うの?
ペアリングは封印するか、捨てれば終わるけど、体に彫り物なんて信じられん。
恋愛に溺れて、人生の後先が見えてないのかな。
というか、目に見える確証なんて実はあってないようなものなのに・・・
491恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:24:53 ID:UdqYpnmD0
>>487 タトゥー・・・
なんかイタイカポーに思ってしまいますが。。。

ウェットて常に愛されてるって知りたいですよね。オレもウェットなのでわかります。
492恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:32:35 ID:SiUmOyOT0
さっきある番組で(番組名だしていいのかな?)
女お笑い芸人二人組が「彼氏にだまされてる!」ってやってたんだけど、
疑わしいポイントがその彼は1、電話にでない
2、好きとか言われたことがない
3、女物の洗顔があった
2週間に1回とかしか会わないって言ってて、司会者の男性が
それはだまされてる!って言ってて。
その司会者がウエットなのか知らんが(マメそうだけど)
それを言ったらドライ彼割りと当てはまると思うんだけど、
騙してると、ドライの差 って難しい…。
見極めるポイントとかってないんですかね?
493恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:50:36 ID:WJJXDVWB0
1、電話にでない

に対して、理由を聞く。
出ない理由を説明されたならドライ。
嘘をつかれたなら騙されています。
494恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:50:36 ID:wS9QisIW0
>>492
当てはめるとか見極めるとか、
相手をそんな風にしか捉えられないって何か悲しいな。
495恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 00:54:33 ID:RPUW90grO
騙すって二股とかセフレってこと?
そんな疑わしい相手とつきあってるのがわからん。
相手が信頼できる人だからつきあうし、
うさんくさいけど好きになっちゃった!ってなら
もともとうさんくさいのわかってるわけで…
信頼できる相手でも心変わりはあると思うけどそれは騙すとは違うよねえ…
496恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 01:02:14 ID:SiUmOyOT0
>>493
出ない理由はいってくれますが、寝てたとかだと
嘘か本当かも分からないんです。
本当だとは思いますが(思いたいですが)、ほんっとに電話でたことないので。

>>494
私も、そう思ってはいるんです。
これとこれが当てはまるから怪しい!!とかじゃなく、
彼自身をきちんと見て信じたいな、って。

なんで私にはそれができないんだろう。。
497恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 02:16:33 ID:Qe9ovXPY0
私ウェット 彼ドライ
付き合って1ヶ月。お互い社会人なので会うのは週末予定が空いてる時。
メールは毎日1〜2通、電話は3日に1回位のペース。
私は会ってる時は常にいちゃいちゃしてたいし、毎日好きって言い合いたい。
でも彼はそうではないので、私が不安を感じてしまって、今までにも何回か彼に不満を言ってた。
今日も電話でその話になったんだけど、その時彼に
「忙しかったり気分が沈んでたりしたらメールや電話をしない事もあるかもしれないけど、
でも俺はお前をちゃんと好きだから。不安に感じる事なんて何もない。」って言われた。
かなり気持ちが軽くなった。明日からはメールの返事が来なくても、多少連絡が来なくても
気にせずにいられそう。
498456:2007/01/25(木) 11:34:24 ID:ltDxDcCc0
かなりな亀ですが・・・
て言うか自宅のPC、いつ書き込んでも制限かかるんだけど何だろう・・・?orz

>>462
あくまで私にとっての「毎日が運動会」なので
ウェットさんにとっては普通の日常だと思いますよ。
メールは5回(朝・会社着く・昼・仕事終わる・帰宅時)
電話は寝る前に1時間以上必須。デートは週に3回。これがデフォルトです。
(完全に彼に沿ってます)


運動会って、確かに盛り上がるし楽しいのですが
今日も明日も明後日も一週間後も1ヶ月後も続いてしまうと、
それ以外何も出来なくなるし、心身ともに疲れてしまう。
授業しなくて良いのか不安になるし、たまには部活もやりたくなりますよ…

彼氏は「運動会楽しいじゃん!毎日で何が悪いの!?」と思ってそうww
499恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 11:34:38 ID:/btfBUsS0
>>432(超亀でスマソ)
自分から告白して付き合ってるドライもいますよーノシ
500恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 11:52:55 ID:3wfMBMUe0
このテンプレにも書かれているように、メールで相手の気持ちを推し量っては
いけないと頭では分かっているのに気持ちがついてこない。

自分の送ったメールがスルーされ、翌日もスルー。
ちょっと冷戦中だったから余計に撃沈していたところ、何事も無かった
かのようにお気楽なハイテンションメールが届いた。

・・・今まで彼と付き合うまでは、重度のメール依存だったので
早く彼のペースに慣れなければ・・・。
ドライ彼と付き合ってみて、ホント今までの自分の恋愛観がもの凄く自分本位
であることに気付かれた。
「好きだから○○して当然」「寂しい」「私の事好きじゃないんだ」なんて
気持ちに日々悶々としていましたが、これは話し合いでは解決する問題
じゃなく自分自身との戦いですね。
やっぱこのスレは勉強になるわ・・・。
501恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 13:22:14 ID:0dz/uVdb0
ウェット相手の方が嘘を付く場面多いと思う。
うしろめたい理由ではないんだけどそのまま
話しても信じないって思うから。実際責められる。

だったらウェット恋人が納得する理由を作った方が楽。
502恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 18:30:05 ID:SiUmOyOT0
>>492です。
>>495さん
もし二股していても、分からない状態だなって思うんです。
会わない時はドライなのに、会ってる時は結構ベタベタしてきたり
する彼なので、本当にドライ?と思う反面
テンプレ読むと 会ってる時は仲良くできる にも当てはまるし…。
なんか当てはめるのが好きなんですかね、私w

>>500さんの言ってること、そのまま今の気持ちでビックリしました。
頭では分かってるんだけど、心が追いついてこないというか…。
503恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 21:06:26 ID:1OMIa04L0
>>498
うわっ、自分の彼女を見てるようだw
私のところもデフォルトがほぼ同じです。
毎日のようになると本当に疲れます。
会社じゃないけど今猛烈に「休み」が欲しい。

もう1ヶ月以上友達とも連絡取ってない。
他の人とのコミュニケーションもないとおかしくなりそう。
504恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 22:16:09 ID:x3rsAtjn0
>>502の彼氏が信頼されてなくて可哀想
505恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 22:56:41 ID:ewqryEyN0
とりあえずアレだ、みんな携帯電話捨てろw

携帯電話を解約し、必要な時は家電にかけてくれ。
もしくはPCのアドレスへメールしてくれ。
と、皆にお願いして一ヶ月。天国のように楽です。もう携帯なんて死んでもイラネ
506恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 23:12:43 ID:4jEoD3edO
>>505
そんな恋人イラネ
友達だとしても正直マンドクセ
507恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 23:24:34 ID:SiUmOyOT0
>>504さん
502です。私も彼のこと信頼して気持ち的に楽になりたいです。。
チラ裏になるかもだけど、付き合って2,3ヶ月とかなのに
クリスマスらへんから正月過ぎまで全然会えなかったんです。
しばらく会えてなかったからお互い休みなんだし会えるかなと思ってたのに。
せめて埋め合わせしてほしかったなぁ…。

なんか、今の私文句ばかりになってるのかもしれませんね。
忙しい彼を癒せるくらい心の広い人になりたい。。

508恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 23:26:42 ID:oWGP2Hj/0
>>506
携帯と付き合ったらどうだろう。
509恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 23:43:41 ID:F5yzElwe0
長文です。
ウェットな私とドライな彼。つきあってそろそろ2年になります。
彼とは同じ会社です。
付き合う前〜つきあって半年位は、彼はウェットでした。(彼のアプローチで始まったので)
そのまま私が8ヶ月位病気を患い、彼はウェットを継続。
その後完治し、ウェットに慣れきった私。ウェット疲れをした彼。
ウェット→ドライになっていく変化を許せない心狭い私はケンカばかり吹っかける日々。
そんな中、彼は会社で大切なセクションを任され、以前より超多忙に。
それでも私はウェットを継続。
彼ついに「俺の事本当に好きか?!」とマジギレ。
でも、その一言でハッとしました。しばらく連絡を控え気持ちを整理しました。
勇気をもって「まだ彼女でいてもいいかな?」ってメール。
「忙しくて連絡できなくても、お前に対する俺の気持ちは変わらないから応援してな。」と。
今は、ほどほどウェットとドライで落ち着いています。
メール送って即返信なくても、「俺、疲れてる〜」って電話してくれる。
不満を感じなくなったし。メールを愛情のバロメータとして考えなくなった。
自分と相手は違う人間。愛情表現もそれぞれ。それを認識し、あとは相手を信じ、思いやる事。
それが出来ないならウェットな彼を見つけるしかないと今は思ってドライ彼と付き合っています。
510恋人は名無しさん:2007/01/25(木) 23:57:06 ID:UFJ4vn3nO
私ややドライ
彼氏超ドライ

一週間に1日だけドライ彼氏にメールしてるんだけど、昨日めんどくさがりで人に関心のないドライ彼氏が夜遅くまでメールしてくれてた。
少し真剣な話をしてて、ちょっと寂しいということを伝えようとしてたんだけど、寝たいって返事がきて、カチンときちゃって、

寝たらいいやん
おやすみ

って送ってしまった('A`)
すぐに、感じ悪くなった、ごめんってゆったら、別に気にしてないと返事。


ドライ彼氏は本当に気にしてないのかな…
でも今日一緒に帰れるかどうか学校でメールしたら、スルーされたorz
511恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:00:32 ID:j7eN7oKxO
>>505その気持ちちょっとわかる‥
携帯なんか最初からなかったらいいのに〜と思うときある。
携帯が普及してなかった時代が懐かしいな〜と思うし。(あ、トシがばれる。)

それくらい、連絡がどうだのメールがどうだっていう生活に疲れてる。

ま、今の社会で自分だけ携帯手放す勇気は無いわ。
ていうカキコも携帯からw
512恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:02:31 ID:49OV7YC90
>>507
まずは、恋人ならこうなはず、とかっていう自分の
考えの枠に彼氏を当てはめようとする事を
やめる事から始めましょうかね。
全てではないけど、ウェットの特徴として
そういう枠の中で考えてしまう癖があるような気がします。
彼氏は彼氏。
彼氏が自分の考えてるように動かないからって
愛情を疑ったりするのは良くないですよ。
忙しいなら尚更、可哀相です。

私もウェットですけど、このスレに出会って
忙しい彼のペースでのんびりと付き合う選択をして
うまくいってます。
お互い頑張りましょう。
513恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:21:58 ID:4AqGAle70
>>510
あんた、ドライちゃうやん。
514恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:31:09 ID:KnGi8hWz0
>>513
オモタ&ワロタ
515恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:41:12 ID:AM8Sfxyh0
つい3ヶ月前までは自分はウェットだったんだけど、
いつのまにかドライよりになってきたくさい

週一・二でよいという彼女ともウマが合うようになってきた

この3ヶ月で自分にあった変化は、趣味と勉強に熱が入ってきたことかな

もちろん、ウェットに趣味がないというわけではなくて
気持ちの対象をほかに向けることも大事かな
516恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:47:51 ID:AM8Sfxyh0
誰にだって理想はあって、その理想を自分の好きな人に重ねるのは至って普通。
理想と全くかけ離れた相手とは付き合わないよね。

ただ、理想と現実との一致には限度があるということも理解しておかなければいけない。

ここの線引きが難しいんだよね。
517恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 00:55:03 ID:0S4xdhhCO
>>513
ドラミちゃんかとオモタ
518恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 01:41:22 ID:UfziWzEJO
あんた、ドラミちゃうやん。
519恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 02:05:48 ID:PCRRIjHZ0
ざわ…
  ざわ…

なんというドラえもん、これはまちがいなくお兄ちゃん
520510:2007/01/26(金) 07:59:15 ID:s88zE166O
ドライじゃないのかな
連絡とるのは週1でじゅうぶんだし会うのも月1でも大丈夫。
だけどむしょうに寂しくなるときがあるんだ
私、一体何属性なんだ…
521恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 09:33:30 ID:hhNqLEueO
>>520
無理矢理ドライ、ウェットにわけなくてもいいかと。
522恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 12:46:42 ID:f1ye2SzN0
つき合い初めて二週間だけど彼のウェットぶりがきつい・・。
まめにメールくれなくていいよ;;
すごい大事にされてるのはわかるんだけど、ありがたいんだけど、怒りたい時には怒ろうよ。
嫌われるのが怖いのか知らないけど笑顔で許されても逆にそれが重いorz
私なりに優しく接してるつもりだけどこのままじゃそれが苦痛になりそう。

自分には優しすぎる人はダメだなと思った。
523恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 14:26:17 ID:V2Fni5sXO
>>522
ちなみに怒られて欲しかった出来事を教えて貰えますか?
私もあなたの彼氏とよく似たタイプですので是非知りたいです。
524恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 14:30:42 ID:PrNEGag80
>>522
一番駄目なのは普段ネッチネチなのに
切れられると「笑って許しちゃう」タイプ

これは相手にとっても自分にとっても二人の関係性にとっても
とってもよくないと思う。
525恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 15:39:01 ID:B8mTPOou0
唐突だけどウェットの人って
アダルトチルドレン率多くない?
ちょっと思っただけなんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3
526462=467=469=472=487:2007/01/26(金) 18:58:31 ID:iH9UC4d3O
昨日、会ってきました。彼が、誕生日ケ−キを用意してくれてました。数日遅れだったけど、すっごく美味しかったです☆

>>470
我が儘言ってみました。「たまに(月2)しか会えないのは寂しい。連絡ないと不安になる。。」と言った所、「ちゃんと戻ってくるから」と返事してくれました。(とっさに「ブ−メラン?」と言ってしまった私。。。)
>>490
今の人と結婚したいって気持ちがあり、それが強すぎるのかもしれません。

>目に見える確証なんて実はあってないようなもの
ですよね。分かっているのに確証が欲しいと思ってしまう。。ペアリング欲しいと仄めかしてしまいました。
ためしにタトゥーも言ってみたら、「嫁入り前の娘に傷付けたらあかんやろ」と。。タトゥーはやめときます。

>>498
それはかなりきついですね。読むだけで息がつまる感じがします。
>>505
>ウエットはアダルトチルドレン多くない?
ここはカプ板なので、そうですね。。。とだけカキコしておきます。
527恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 19:04:51 ID:f1ye2SzN0
>>523
例えば前から彼と遊ぶ約束をしていたのに友達からの誘いがあるとそっち優先してしまうとか、元彼の話しばかりしたりとか・・・。
すごい我慢してるのがわかるからなんか痛々しくなってしまって。
その割にはさりげなく詮索してくるようなところもあって・・;
最近は一緒にいるとこっちがイライラしてしまうから会いたくないです。
自分のほうが立場が上になってしまってあまり優しくできないです。
良い人だから大事にしたいってのもあるんですけど・・・。正直もう潮時ってかんじですorz

>>524
本当お互いにとってよくないなって思います。

528恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 20:09:14 ID:tqWSsgso0
>>527
>例えば前から彼と遊ぶ約束をしていたのに友達からの誘いがあるとそっち優先してしまうとか、元彼の話しばかりしたりとか・・・。

わかってるなら自分がそれらをしないようにしたらいいだろ?
529恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 20:20:00 ID:yO/ysuA60
>>528
>>527のとこみたいに、立場が固定してしまうと、上に立ったほうが苛める(言い方悪くてスマソ)みたいなのを
なかなかやめられなくなるんじゃないかな?苛々してしまう、とかって書いてあるし。優しくできなくなるみたいね。

ウチも前までそうだった。基本的におおざっぱで諍いが面倒な性格の自分が全て譲ってたら、相手が調子に
乗って物凄いデカイ態度に・・。
最終的にブチ切れて本性曝け出してやったらびっくりしてそれ以来普通の態度になりました。
530恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:43 ID:2gUx7YLMO
>>127
相手が自分の思うような行動をしないからって…。
彼氏、あなたの顔色を窺って…怖がってるんじゃない?
私も付き合い始めの頃はおそるおそるって感じで、あまり本音を言ったりできなかったけど…
彼がいつも優しくしてくれたから安心して本音を言えるようになったよ。
まぁ、あなたの書き込みを読むと温度差っぽいから仕方ないのかもね。
531530:2007/01/26(金) 21:21:08 ID:2gUx7YLMO
失礼、
×>>127
>>527

でした。
532恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 21:46:17 ID:FS7k1rfK0
>>522=527
ああ>>527さんの気持ちちょっと理解できるような気がするなあ。
違ってたらごめんなさいだけど

>嫌われるのが怖いのか知らないけど笑顔で許されても逆にそれが重いorz

そこは我慢するとこじゃないだろ!って思っちゃって
イライラする→彼余計におびえて無理に優しくなる→またイライラ
の繰り返しになって悪循環になってるんだろうね。
で彼氏の方も不安は募って、さりげない詮索とかいれてしまう、と。

私の場合、日頃からわがままに突っ込んでもらってコミュニケーション成立させることが多いから
逆にそのわがままを受け入れられちゃうとどうしたらいいかわからなくなってしまうことがある。
そのコミュニケーション方法自体がすごいわがままなのかもしれないけど(笑)

長年一緒に居てもコミュニケーションに壁があるなら、潮時ってのも間違ってはいないと思う。
お互い好きは好きでも上手くいかないこともある。
533恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 21:59:35 ID:tqWSsgso0
うちの彼女も元彼の話ばっかしてる。
顔は知らないのに名前まで知ってるよ。こんな人ははじめてだ。
あっそうって感じで聞いてるけど、、、わかってなくてやってるんだと思ってた。

試してるとしたら最低だ…
534恋人は名無しさん:2007/01/26(金) 22:13:20 ID:R0ss79R/0
怒って欲しいなら怒ってって素直に言えばいいじゃん
わざと相手に不快な思いさせてそれで怒ってくれないからイライラって…
それはドライじゃなくてただの自己中
535恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 03:17:57 ID:HC7RULgKO
私がウェットで、彼はドライです。
先日、デート中に何の気なしに言った
「浮気とかしてないよね〜」
の一言で、彼との間に距離が出来てしまいました。
彼からしたら、自分のプライベートに口出しされた・信頼関係が無いと
思ったみたいです。
なんとか修正しようと、楽しい会話やメールをしましたが、以前よりも明らかに素っ気なくなっています。
「君の事は好きだが、僕は恋愛に向いてない」
とのメールまで来てしまいました。
もう修正不可能でしょうか?
私はドライにとっては、そんなにも不快な事を言ってしまったのでしょうか?


536恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 03:24:01 ID:IIw4gItA0
>>535
ウェット、ドライというよりも、心がガラス細工のようにもろい
537恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 03:46:40 ID:pNWS4B4IO
>>535
結構真面目で冗談通じないタイプ(悪く言えば頭が固い)なら、「質問された」と言うより「疑われた」と思って傷ついたんじゃない?
538恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 09:29:21 ID:XG21sfHo0
>>534
俺も普段小うるさいウェット彼女があまりにしつこい時
大きい声出してしまう。すると、彼女が機嫌とってくる。
これって物凄くまずいことのような気がしてある時素直に
話したんだけど結局有効な結論は出なかった。
539527:2007/01/27(土) 09:37:02 ID:um9EsO4R0
いろいろな意見ありがとうございました。

>わかってるなら自分がそれらをしないようにしたらいいだろ?
元彼の話しは無意識で、後で自分がやばかったかな思ったんですよね。(なので>>533さんの彼女は試してる訳じゃないかもですよ^^;)
友達を優先しないようにするのは難しいです。ここがやっぱ温度差・・・。

怒ってほしいんじゃなくて言いたい事言えばいいじゃん、ってかんじなんですよね。そこで無理する意味がわからないというか。
そうさせてしまったのは私なんだろうけど・・・・・。
でも結局詮索とかしてくるのが陰湿に思えてしまって彼の性格にイラっとしてくるんですよね。

多分それぐらい私のことを想ってくれてるんだろうけど、私はそんなたいそうな人間じゃないし、もっと普通にしてほしいんです。
私を1番に考えないでほしいんです。←これは言ったんですけどねorz
もっとドライになってくれれば良いのですがこの先うまくやってく自信がないので別れたほうがいいのかもしれませんね・・・・。

長文すみません><;


540恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 10:36:18 ID:gr9xzfqq0
>>539
>私を1番に考えないでほしいんです。
ウェットの立場から言わせて貰うと、相手を常に一番に考えてないと、
その気持ちの少なさが、相手に申し訳ないというか、罪悪感を持ってしまって、
なかなか他の物事と平等に考えられないです。
でも、そうはっきり言ってもらうと、安心できるかも・・・。
541恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 11:37:01 ID:H8aBEDb50
>>540
自分はドライだけどウェットの人ってそんな気持ちがあるんだ!知らなかった。
>>539
>私を1番に考えないでほしいんです。
これはもう温度差だよね。
やっぱり相手を思いやる気持ちがないと長く続かないし、今のあなたの気持ちだと
お互いにいい影響を与えられないと思う。
542恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 12:15:04 ID:um9EsO4R0
>>540
逆にドライな私は、相手を常に一番に考えられないから、その気持ちの少なさが、相手に申し訳ないというか、罪悪感を持ってしまいます^^;
ウェットの方は情が深いんですね。や、ドライも十分深いはずなんですけどね。
価値観の問題なのかなぁ。うーん・・・。
>>541
そうかもしれないですねorz
ちょっと色々考えてみます。

543恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 13:01:06 ID:H8aBEDb50
>>542
うん がんばってね。ひとつ悪いと思うと、思考も悪循環しちゃうからねぇ。
まぁ「好きな人が好きでいてくれる」って初心忘れずに!

自分ドライだけど
>逆にドライな私は、相手を常に一番に考えられないから、
>その気持ちの少なさが、相手に申し訳ないというか、罪悪感を持ってしまいます
こうはおもわないかも。なんかすべて(彼も友達も趣味も仕事もなんでもね)別物であって
順序をつけようとさえおもわない。
544恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 18:10:31 ID:anolTGVu0
わたし(ウェット)は彼が常に一番。
彼(ドライ)はそうじゃない。
メールやデートの頻度は我慢できても、この違いからくる寂しさ、虚しさはいかんともしがたい。
だからといってこればっかりは話し合いでどうにかなるものでもないし。
そんなものだとあきらめるか、別れるかしかないのかな。。
545恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 19:10:03 ID:AbG2mSoh0
ドライ彼とウエットな私。月に多くて2回しか会えないのに、わざわざ彼が友達を部屋に呼んで
急に飲み会を開催。次の日は彼が早朝から仕事なので、出勤する彼を見送り私は帰りました。
人見知りだし、たまにしか会えないから二人で過ごしたかったのに。でも文句言うのはあんまりかな
と思って黙ってました。以前に連絡があまりにも一方通行なのに腹を立てた私に対して、怒りもせず
それ以来、一言メール(おはようとかおやすみ)を毎日くれる様になった彼。もう少し、私が歩み寄
れたらと思います。完全なドライにはなれなくても、弱ドライくらいになりたい…。
546恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 19:32:08 ID:Y4588Mpn0
私はドライにはなりきれないな…。なりたいとも思わない。
自分、メール電話に関してはノーマルだけど合う頻度はかなりウェット。
多くて月2回しか会えないのに我慢してる>>545は尊敬できる。
趣味が合って、最低週1は会えて、一緒にいて落ち着ける人じゃないと付き合えないや。
そうでないならいくら好きでも付き合うまでいけない…。
遠距離とか、どちらかにあわせて調節してるウェット×ドライカップルってマジ尊敬だよ。
好きだからできる業なんだろうなあ…
547恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 19:42:53 ID:gerkoMOW0
>>546
しかもお互いに好きじゃないとだめだよね。&信頼。
548恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 20:26:47 ID:k9eNak710
連絡が一方通行だとこっちからも送りにくくなっていく。今なって来てる。
>>545の女バージョンがウチの彼女。というか付き合ってるつもりも無いのかもと最近は感じる。
自然消滅ってのをそのうち味わう気がして…
549恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 20:32:10 ID:Sd9jZWwR0
付き合って最初の頃は彼氏もウェットだったのに、今(付き合って1年2ヶ月)では彼は相当ドライ。しかも悪性。
で、寂しいし辛いので、もう別れたほうがいいか悩んでた。
だけど、初めてこのスレ見て>>2を読んでちょっと考え方変えようって思った。
メールも電話も自分からしなきゃくれないけど、自分からすれば一応返事はくれるし、
会ったときは最初の頃と変わらずラブラブだから
メールや電話がなくてもいいやって考えることにする。

メールも電話もくれないのはつらいけど、だからって彼を失うのはもっとつらいなって気付けた。

チラ裏スマソ。
550恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 22:19:04 ID:7SpH0jps0
付き合って1カ月目。そんなオレはウェット、彼女ドライ。
僕はもっと会いたいし、電話ももっとしたい。
でも彼女は週一しか空けてくれないし、電話も全然してくれない。

一緒にいる時はすごく楽しいけど、会えない日はすごく不安で寂しい。
まぁ僕にとってはじめての彼女だからかもしれないけど。
彼女に「うちら男と女が逆みたいだよねwww」と言われて微ショックです。
彼女には自分を変えるつもりはなさそうなので、僕が変わるしかないのか・・
チラ裏スマソ
551恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 22:26:50 ID:qZTPNnAe0
私ウェット
彼ドライぎみ(でも私に合わせてくれてるところもあり)
付き合って1ヶ月

金曜から職場の10名くらいで旅行に行っています。
普段から、誰かと一緒にいるときに携帯をいじるのは相手にたいして
失礼というスタンスの人です。

金曜から、今までメールも電話もありません。
特に不安になることはないのかもしれないけど
ウェットな私は、メールをする時間もないの?と
ずっとモヤモヤしています。

このまま、日曜の夜とかにあちらから連絡がくるまで待つべきですか?

552恋人は名無しさん :2007/01/27(土) 22:30:12 ID:4iAhG7xl0
彼女がホストクラブに行きました。
寂しい土曜の夜…
553恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 23:09:21 ID:Jvl00Fqp0
私ノーマル彼ドライ

まぁ元々電話はしなくて、メールも用事のあるときのみ
私も遊ぶ約束ぐらいしかメールしない

前から今日会う約束がしてあって、
昨日メールしたけど返事が来なくて、
11時になってもう待てなくて再度メールしたら、
「ごめん、ばたばたしてて返信するの忘れてた。
明日用事が入ったので会えません。ごめんなさい」
ですって。
別に、仕事が入ったんだから会えないのは仕方ないと思うんだ。
だけど、キャンセルのこともメールしてくれないって、人としてどうなの?
距離を置こうかと考えるぐらいキレたんだけど、
距離を置いたら確実に音を上げるのはノーマルの私・・・

怒ったんだけど、多分向こうは「ドタキャン」に対して怒ってると思ってる
「ドタキャンを連絡しなかった」ことに対して怒ってるのに
これはドライの問題か・・・?
こんな連絡も取ってくれないなんて、もはや温度差なのかもしれないと
思わずにいられない
554恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 23:16:11 ID:h6Gva41T0
>>551
>普段から、誰かと一緒にいるときに携帯をいじるのは相手にたいして
>失礼というスタンスの人です。
なのでメールする時間はあってもメールしないんでしょ。
答え自分で出しているじゃん・・・。
555恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 23:58:46 ID:WchfI6Pn0
>>553
そう伝えればいいのでは?
その上で今回だけ許して、次回からはキャンセルが決まったらその時点で連絡するように約束してはどうだろう
大事な連絡をきちんとしないのは相手に対して失礼だってちゃんと言えば
きっとわかってくれるよ
556恋人は名無しさん:2007/01/27(土) 23:58:50 ID:G1+GenFw0
>>553
「ごめん、ばたばたしてて返信するの忘れてた。
明日用事が入ったので会えません。ごめんなさい」

そっかーバタバタしてて返信忘れてたのかーと思う私は
ルーズな恋人に慣らされた超寛容型。
「もー連絡くらいしてよ馬鹿!」って怒って相手に謝らせて
気が済んだら機嫌直して仲直りするが。
重要なデートの日(記念日とか)だったらキレるけどね。
557恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 00:09:55 ID:yWX7Uj4F0
>>556
同意。
言いたいことを言えばいいんじゃないかと自分も思う。
「最低限、連絡は入れるようにしてよ!」ってキレて
相手が謝って自分も終わりだな。
そして重要なデートの日というものが私にはないので
別にいつでも気にしない。
連絡ない事は確かに腹立つけど、文句言っておしまい。
558恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 00:12:45 ID:WgOjOXspO
>550
それめちゃくちゃ分かる!
私は>550さんの逆で彼がドライで私がウェット。
私も会ってる時はまだマシだけど離れてる時は不安になる…
けど最近では会えない事やメールが続かない事に慣れて、徐々に私もドライになって来てる気がする。
相手が気分屋なとこあるから私も自由でいっかってちょっと投げやり気味
559550:2007/01/28(日) 00:23:30 ID:Gk0XPuYi0
>>558
ですよね〜〜。
僕らは大学卒業したら(まだ学生です)四月から遠距離になるんで、
それまでに自分をドライにしないとなって思ってます。

そうそう、ここの皆さんは、恋人さんとのデートについての考えも温度差ありますか??
僕のドライな彼女は、お茶とかご飯食べたりするだけでも「普通のデート」って考えなんです。
僕は週一しか会えないんだからもっと一緒にいたいし、どこかに行ったり、夜も泊まったりしたいんだけど・・
僕はウェットっていうかむしろ子供なのかなぁと最近思ってきてます。
みんなはどうなのかな〜って思って。
560恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 00:28:57 ID:9Zwtf94YO
>>550
すごく境遇が似てるw
おれウェット彼女ドライ

付き合い始めは彼女のドライさに戸惑ってたけど、このスレ見て安心した。
今は珍しくむこうから「一緒に帰ろう」とか言ってきた時に「うれしい」と素直に相手に伝えて湿度差を縮めようとしてるよ。
おれは元ドライなので会う回数が少ないのはそんなにツラくない。
あと、寂しいときや不安になったときは今までのメール見たり、デートのことを思い出して気を紛らしてる。

携帯&長文スマソ
561恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 00:29:18 ID:Bn0xllXE0
>>555
>>556
>>557
そうか・・・私の心が狭いだけだったんだな・・・
言いたい事はその場で言った
しかし、最後には「いつも不定期でゴメン」と、ドタキャンに対して怒ってるわけでないのに
そっちにいかれてしまった・・・

ていうか、前にもあって、キレたんですよね
今度どーなったの?ってメールの返事が二日経っても来ないから
(他のカップルとの調整を彼にしてもらってたし、
海外に二ヶ月彼が行ってたから久しぶりに会えると思ってたときにです)
「メールぐらい返して。彼女だからというわけじゃなく、それは人としてのマナーです」
といっても、その場では謝るけどメールを返さないのはしばらく直りませんでした。

けれどいつの日からか、送ったメールに一時間遅れで返信するだけで、
「遅くなってゴメン」と入るようになってました
(一時間遅れたぐらいで怒るほど心狭くないよ・・・)
で、まぁ、安心してたらこれだからキレてしまいました・・・

ドライなのは間違いないんだけど、スレチかも・・・・
562558:2007/01/28(日) 00:36:53 ID:WgOjOXspO
>559
あなたは私かwそしてあなたの彼女は私の彼かww

私も今月で一か月記念でした。
私も普段会えない分、会ったらイチャイチャしたい派なんですが、彼は一緒にいれるだけでいいみたいで…ホントはもっと触れ合いたいんですがorz

比べる訳ではないのですが、前の彼がかなりのウェットだったので若干戸惑ってます…
563恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 00:42:36 ID:E1Wscb43O
>>559
デートの温度差か…考えた事無いけど、
週一会って食事すれば充分じゃん とは思う。
564恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 01:49:52 ID:lxB61zifO
付き合いはじめて10ヵ月。
初めてドライ彼にデートに誘われた!!
最近はあんまり会えなくて、彼もドライ具合に拍車がかかり、私がそれにストレスが溜まって喧嘩も多くて。
ちょとヤバイ空気だったけど‥
泣きそうなくらい嬉しかった!

諦めないで良かったと思った瞬間だったよ。
565恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 07:50:20 ID:jaOB3qynO
>>559>>563
温度差ではなく、湿度差じゃなくて??


>>559
とりあえず、毎週泊まりデートやちょっと遠出みたいなことは疲れるし、何より時間や金がなくなる。
デートばかりに金を注ぎ込めない。
566恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 08:55:36 ID:gPyOMs/tO
>>559
559の考えるデートの定義は分からないけど

《プランA》
行き先…お台場
する事…お散歩・ウインドショッピング・観覧車
食事処…夜景の綺麗なレストラン
宿泊地…シティホテルの高層階

《プランB》
場所…近所
する事…お散歩・ウインドショッピング・ゲーセン
食事処…吉野家
宿泊地…ラブホ

プランAもBも、家の外で食事して遊んでお泊りする事には変わらないよね?
これをデートと思えるか、思いたくないかは個人差。
時間のある時にちょっと会って食事するのをデートと思える人もいれば、長時間一緒にいる事がデートだと思う人もいる。
湿度差も温度差も関係ない。個人差です。
567恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 10:25:56 ID:U3r/1l8dO
「最近デートしてないね」
「この間会ったよ(軽く夕飯食べた)」
「あんなのデートって言わないよ…」

ウェットカレーとこういう会話をしたことがある。
568恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 10:35:01 ID:hLTeIl4sO
私 ノーマル
彼 ウェット
彼の「好きだよ」の言葉を聞く度に不安になります。
から告白して一度振られた後に彼から告白されて付き合うようになったんですが、
付き合う前からスキンシップも多かったし、甘い言葉も多かったので
どの程度の重さを持つのかがわからなくて。
決して軽い人ではないのはわかるんだけど、簡単に口にされると重みを感じなくて、
自分に自信のない私は色々考えすぎてしまいます。
569恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 10:41:27 ID:+UM6fuOF0
>>568
私の彼も同じです!!
大好きだからとか言われても、言葉の重みをまったく感じられない。

でもそう考えるならあなたはノーマルではなくてウェットでは?
570恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 11:04:23 ID:hLTeIl4sO
>>569
ウェットなのかな?
まあどっちでもいいや。
ただ付き合ってない間、周りからは彼が私にベタ惚れとしか見えない状態で、
でも実際は私の片思いでしかなかった期間が長かったからいまいち実感がないんです。
以前と違うのはキスされるようになったことくらいだし。


何度も長文スマソ
571恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 11:40:17 ID:yWX7Uj4F0
私は「会う=デート」
仕事帰りにラーメン食べてバイバイも立派なデート。


自分はドライだけど「会うこと」に意義があると思っているから
デートの内訳とかはどんなんでもいいや。
お台場でショッピングして映画見てちょっとおしゃれなイタリアンで
ご飯食べるのもデートなら、仕事帰りにラーメン食べてバイバイするのもデート。
572恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 11:47:43 ID:UCdwMy3O0
都合が合わなくて2ヶ月近く会えないとわかった時
私「寂しいねー」
彼「仕事だから・・・」
私「寂しいくらい言ってよ。」
彼「・・仕方ないから・・」

なんでそれくらい言ってくんないの。バカ。
573恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 12:24:24 ID:Oeo/Q0cI0
ドライには口に出さなきゃわかんないこともあるんだと言いたい。
人間はエスパーじゃない。
ウェットには口に出しさえすれば満足なのかと言いたい。
人間なんだから少しは察しろ。
どっちもどっち。
574恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 12:33:47 ID:yWX7Uj4F0
>>572
寂しいと思っていない場合はいえないことだしねぇ。
575恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 12:50:41 ID:yi5frT+EO
>>574
ならそう言えばいいのに
576恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 13:56:05 ID:BEGIvnnJO
私 ウェット
彼 ノーマル?

私、前のときは悪性だったけど、だいぶ学習してノーマル寄りになったと思う。
むしろある程度は放っておかれないとしんどいし、電話は苦手。
メールも、返事がすぐなら嬉しいけど一日くらい遅くたって気にならない。

ただ、しょっちゅう「好き」「大好き」って言うのは抜けないんだ…orz
ただそう思ったときにそう伝えたいだけで、応えは求めてないんだけど、
重く思わせたり、逆に言葉が軽くとられたりしたら悲しいな。
一回一回真剣なんだわ。こんなケースもあるんですよ…
う〜ん、ドライさんにしたら重いですかね…?愛情表現の差だと思いたい…
577恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 14:04:16 ID:yWX7Uj4F0
>>576
重いっていうか・・・「私」は、恥ずかしくないのかなぁと思うw
メールとか頻繁に来るのも重いってより「マメな人ねぇw」って感じる
ドライだから(メールが嫌ってより、メールはなくてもいい派)
一般的なドライの意見とはまた違うのかもしれないけど。

「好き」「愛している」「大好き」
これを言う事はなんか・・・私はこっぱずかしい。
「あー、もう。わかってるんでしょ?恥ずかしいから言わせないで」
こんな感じ。
いわゆる「古き時代の日本人」な感覚かも。
昭和の母ちゃんに「あんたの亭主愛している?」と聞いて
「やだよ、この子は。何言ってるんだい、そんなこっぱずかしい事を・・・」
と答える感覚に似ているw
ちょっとロマンチックな言い方すると「口にするのも恥ずかしいくらい好き」なんですよw


ウェットの人はアメリカンナイズされた感覚なのかもね。
感情表現は大きく、ストレートに!みたいな。
578恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 14:28:40 ID:BEGIvnnJO
>577
ありがとう、なるほどね!
私の場合、一応恥ずかしいけど、それより伝えたい気持ちが勝るんだわw
自分が言われたら激しく照れてキョドるんだけどね…

彼氏とのやりとりは、私が「好き」と言って、彼が何かしらそれに応え、
それを受けて好きだなーと思うと私がまた「好き」と言って…のループwww

アメリカナイズとは聞こえがいいけど、私はバカ素直なだけなのかもしれないww
私の場合はウェットとか関係ない気がしてきた…
579572:2007/01/28(日) 14:33:49 ID:UCdwMy3O0
>>577
はぁーそんな風に思ってくれてればいいのに。
やっぱ寂しいと思ってないだけかな。

口に出さないと、こんな風にどちらだかわからないですよウェットさん。
580恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 14:36:39 ID:OF3jTFBTO
確かにウェットな人は表現がアメリカナイズなのかも。
以前は恥ずかしくてまったく好きとか絶対言わなかったけど、
彼に「ほんとに俺のこと好きなの?なんでなんも言わないの?」と言われてから
真剣に「愛してるよ。」って言うようになったら、彼が涙流して喜んでくれた。
確かに、好きなら好きって言わないとわかんないし、
自分に改善点があったら人に言われないと気付かないなあって反省した。
581恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 16:13:58 ID:fE22AC8IO


























582恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 20:33:58 ID:CQ7Hn3gv0



距離開けるとドライさんは優しくなるんですか???
ごめんなさい。今回のようなことは3年間で2回目ですが
まだ理解に苦しむウエットです(T_T)
583恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 20:42:08 ID:tWi9uGuc0
必要性感じなくなるんじゃない?
「いなくても ま、いっか」って
584恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 23:28:55 ID:3ihKpgEG0
>>582
「今回のようなこと」が意味不明
585恋人は名無しさん:2007/01/28(日) 23:40:18 ID:OWhoya2R0
>>559
自分と境遇が似すぎでびっくりです・・・

俺ウェット彼女ノーマル付き合って2ヶ月ちょっとで、彼女は今まで3人いて俺は初カノ
しかも、大学卒業で4月から遠距離・・・
週末に俺の部屋に彼女が泊まりに来て2,3日一緒に過ごすっていうパターンが
定着しつつあるけど、平日はめっちゃ寂しいし気持が不安定になる

思い切って彼女にその事を泣きながら語ってしまった
自分の思ってる事全部言えてすっきりしたけど、
メールや電話したいとかもっと会いたいとか言って彼女は納得してくれたし、
そう言ってくれて嬉しいしメールも電話もするし
大好きな気持は変わらないみたいな事言ってくれたけど、
俺のせいで重圧がかからないか不安・・・

彼女は実家暮らしだし、平日は姉妹とかと接する事できるし
寂しくないんだろうなぁと思ってしまう・・・
週末会ってる内容も濃いし十分なお付き合いできてるんだけど
どうしても会ってない時の不安が強くてしんどい

恋愛って難しい
586恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 00:07:56 ID:r8KCtlg50
>>585
>彼女は実家暮らしだし、平日は姉妹とかと接する事できるし
>寂しくないんだろうなぁと思ってしまう・・・

つまり、あなたは「彼女」と会えないのが寂しいというよりも、
一人暮らしそのものが寂しいってこと?


587恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 00:23:03 ID:CBK9WBHB0
>>586
会えないから寂しい気持が断然強いです
588恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 00:46:34 ID:qDtM6GGe0
携帯捨てて楽になったと書き込んだもんだが
あ〜ダメだ、彼女とは別れるわ。

携帯手放して、彼女に不自由な思いをさせている自覚はあった。
だから出来る限り俺から電話してた。
雑談だけの電話とか大嫌いだけれど、彼女の為ならいいかって思ったし
毎日電話したいっていう彼女の願いは、俺から電話かければ簡単に叶えられることだからさ。

でも、「明日は遅くなるから電話できない」って言っておいたのに
我慢できずにかけてくるって、何なんだろう?
しかも夜の0時過ぎに、自宅の家電にかけてくるって…。
かけるのは、まぁいいよ。
でも、せめて時間は考えてくれよ。
夜中に電話かけて、出た家族に挨拶ひとつせずに「まだかえってないんですかあ」って何だよ。
「夜分遅くに失礼します」くらい言えないのか?

もう、このスレ卒業します。
ウエットでウザいからじゃなく、人間としての礼儀を知らない彼女にウンザリしてただけなんだな、俺。
「白だ」と必死に訴えているのに「黒じゃないかと不安だったからジッとしていられなかった」と泣く悪性ウエットに愛想が尽きました。

「ウザい?私のこと好き?」という無限ループのような問いに、ようやく「うん。大嫌い」と返事できます。
いつから言いたかったんだろうな…多分初めて会ったときからだろうな。
好きだろうと嫌いだろうと、ウザいもんはウザいわ、やっと気がついた。
589恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 00:51:05 ID:ZEfXzPCKO
>>582
うちの場合、距離をあけて変わったのはウェットの私だけでした。
…まぁ自分の依存体質が原因だったから仕方ないけど。
でもおかげで前より寂しさや辛さは無いよ。
相手にも変わって欲しい気持ちも少しはあるけど、ウェットな
自分をノーマルに近付ける事に大きな意味があると思う。
ホント恋愛観が変わるから。

>>585
あなたの気持ちは私もよく分かるけど、その寂しい気持ちを
相手に押しつけて自分だけ満たされる事を続けると
いつかは恋人がダウンするよ。
彼女のストレス信号を見逃さないよう上手くお付き合いできると
良いですね。
偉そうな事言ってごめんなさい。
590恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 01:09:29 ID:Cqsk+U4g0
ドライ彼女に、「あなたはメールで言いたいこと言って、あとから謝るパターンが多すぎ。
こっちも、あなたのメールでそれなりに考えてるのに、」
ってことで怒られてしまいました。

今度こそ直すと反省のメールを送ったのが8日前。
彼女からはまだ返事が来ません。

ここで更に「お願い!許して」みたいなメールを送ったら、心証悪くなっちゃいますかね?
やはり彼女から返事が来るまで気長に待つべきでしょうか?
591590:2007/01/29(月) 01:11:35 ID:Cqsk+U4g0
すみません。>>590途中で切れてました。

>こっちも、あなたのメールでそれなりに考えてるのに、
の続きは、
「すぐに謝罪のメール入れられると、振り回されてるみたいで馬鹿馬鹿しくなる」
という内容です。
592恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 01:19:56 ID:5N187rSDO
>>585

それって 単なる独占欲なんではないかな?

相手が過ごしやすい環境にいれることが大前提でしょ? 自己チューで自分可愛さに相手に求めては、重圧かける事になる


友達 兄弟との付き合いを平均して行っていれば
寂しいだの なんだのいわないよ〜

二人だけの世界なんて、結婚したらいくらでも出来るんだから

今は彼女の自分を高める為に人との出会いや経験、可能性をダメにしてはいけないと思う…
593恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 01:23:43 ID:yK5zsXJU0
>>590
反省のメールってそれで終わりじゃない?返事ってどんな返事を求めてる?
今度こそ直す、っていう内容送ったんだから今後直せばいいのでは。
個人的には、反省します!みたいなメールには返事送りにくい。
「頑張ってね」とかだと見下してるみたいだし、かといって反省しなくていいよとも
言いたくないし。
メールで話をしようとしないで会って話せばいいと思うよ。
「お願い許して」みたいなメールを送ろうとしてるってことは
彼女がまだずーっと怒ってると思ってるみたいだけど、なんか違わない?
彼女が怒った行動を反省して、もうしないという宣言を実行に移すことが
メールで許しを請うよりも誠実な行動だと思うけどなあ。
594恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 01:24:14 ID:7CF07k6U0
ウェットは結論を急ぎすぎてると思うときはある。
それから、自己完結もしがちのような。
相手はメールを読んで、いろいろ考えてるんだろうから
相手から返事がくるまでは、待ってあげたらいいと思う。

言いたいことを言って、そのあと相手の反応も待たずに「言い過ぎちゃったごめん」じゃ
完全な自己完結でしょ。
相手はどうしたらいいのか、あなたがどうしてほしいと思ってるのか判断に苦しむと思うけどね。
595恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 01:42:17 ID:3FC6FmVd0
>>585
それは重いよ。いつか彼女が押しつぶされる
アナタは彼女に依存してるだけ
我慢しろ
もし平日寂しくて、何も出来ない状態にあるとしたら、自分自身もダメにしてしまうよ
596恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 03:19:55 ID:xvSbpCyJ0
あの皆さん、心の底から愛してる人に出会ったことがありますか?
出会ったことがあるのなら分かるはずです、誰もがウエットになることを

ドライの人でそういう人がいるのなら是非意見を聞いてみたいです
どうしてそこまで愛しててもドライでいられるのかを
お願いします
597恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 03:27:12 ID:b7pApww/O
そもそもドライは心の底から人を愛したりしない。


だってドライだもの。
みつを
598恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 03:30:47 ID:r8KCtlg50
本人はドライでいるつもりはないのかもしれない。
自分としては物凄く恋人に入れ込んでるつもりなのかもしれない。
本人のつもりと、はたからその様子がどう映るかはまた別のおはなし。>>596
599恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 03:33:12 ID:BZdvMSSJO
>>596
ウェットにも程度があるからね。
あんたもストーカーばりに恋人に付きまとわれたら嫌じゃない?
600恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 03:37:18 ID:qLmyDrf+0
>>585
私は今あなたの彼女の立場です。(男ですが)

私ドライ、彼女ウェット。

明日仕事かつ会社の飲み会の幹事なのに夜中に3時間も電話で話しました。
何通もメールのやり取りをした後に最後におやすみメールをした後
寂しい顔の絵文字を送ってきたのでなんかあったのかな?と思い電話したら
「寂しい」とか「不安だ」とか「メールの文章が短い」とか「私の方が気持ちが強い」とか
色々言われたのです。

でも正直重くて潰されそうです。

私はあまりメールをする方じゃないし、自分の時間も大切にしたい方けど
それでも彼女とは頑張って沢山メールするようにしていたし、週末も殆ど彼女と過ごしています。
でも彼女はそれでも不安なんだそうです。

不安なのはわかるけど、その不安ゆえの行動が相手にとって
嫌な事なのかもしれないという事を考えてみてください。
私は彼女と別れるかどうかを真剣に考えています。
何故ならそんな不安な状態ではこの先、長く付き合っていく事なんてできないからです。
601恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 04:44:59 ID:1LWTx9Pa0
なぜ、話し合う前に結論出すのか?
意見をすり合わせてからでも遅くナイでしょう。
602600:2007/01/29(月) 04:47:32 ID:qLmyDrf+0
>>601
彼女とは遠距離なのでなかなか会って話せないのもあります…
電話ではいろいろ話すのですがなかなか難しいですね。
603恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 05:19:35 ID:OMIgRALF0
>>599
禿同
つきまとわれたら嫌とかじゃなくて怖い
604600:2007/01/29(月) 05:23:42 ID:qLmyDrf+0
>>600
×彼女と過ごしています
○彼女とメールや電話をして過ごしています

意味不明でした。。
605恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 08:02:36 ID:VIV8anVYO
チラ裏失礼します。
私 ノーマルに見せかけたウェット
彼 何かと人の気持ちを試したがるくせにドライ
ってな感じです。
一応メールは毎日するけど、いきなり8時間くらい返事がないことはザラです。
それに対して別に怒る事もなく普通に接します(内心は超不安です)が、
そのたびに
「寂しい思いさせたよな?不安だった?」とか聞かれます…
そういう事聞かれるのは正直嫌なんですよね〜
返事が遅かったら遅くてもいいし、それも彼の恋愛スタイルだと割り切ってるんで
それなのに私の前で女の子の話して妬くか様子見たり
「そんな強がらずに、もっと束縛とか嫉妬していいよ」
って言われるのが鬱すぎます…
彼のドライさに慣れてきてるのに
いきなりウェットになれって言われて苦痛です…;
606恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 08:21:29 ID:jmbysO/U0
>>605
その彼ドライじゃないような…
607恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 08:23:58 ID:t5doTd0GO
うん
ドライじゃないような気する
608恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 09:19:16 ID:fmmK9T3GO
彼ウェット私ドライ
一日に数回は「好き」って言われる。
それ自体は別にかまわないんだけどそれを私にも強要するのがつらい…
それ以外でも寂しいから相手してとかでプライベートな時間はほぼ彼とメールかメッセ。
会ってないときまで縛られてるような気がしてだんだん重くなってきた…
609恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 09:45:56 ID:NghZHMatO
滅多に会わないし,メェルも毎日ではないし,趣味>私だからドライかと思ってたんだけど…夜中にメェル来てどうしたのかなって思って聞いてみたら『メェルがしたかっただけ』って言ってくれた。
そこまでドライでもないのかな????
嬉しくて泣いた(´;ω;`)
明日で7ヶ月だあ(*´ω`*)
610恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 11:20:13 ID:Ud24+kTaO
メェル
611恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 11:54:59 ID:crf4t4jj0
>>605
その彼ドライじゃなくてウエットだと思うんだけど・・・

私ドライ(と思っていた)、彼(私から見たら)ウエット
付き合って現在1ヶ月半くらい。メールは週3くらい。電話はいつも向こうからで週2くらい。
付き合う前は毎日メールしたかったし眠いの我慢して夜中までメールしてた。
けど、こっちから告白して付き合ってからはメールは毎日はしたくないし電話も週1で十分。
友達とも遊びたいし一人の時間も欲しいから、会うのも月1〜2でいい。
自分は本来ドライなんだ。と思っていたけど、先輩や友達と恋愛の話をすると
「本当に好きなの?好きな相手なら毎日でも声聞きたいとか思う」とか
「自分はこういう恋愛スタイルだから!と貫くのは恋愛じゃない。相手の事を考えることも付き合う上での大切なこと」
「週1も会えなくて恋人より飲みや友達優先なら付き合う意味ない」
等々を聞いて、自分は本当は相手の事それほど好きじゃないのかもと思い始めている。
ふとした時に会いたいなとか、キスしたいなとか思うけどそれはただ人肌恋しく思うってだけ
相手に会いたい。相手の顔を見たいのとは違うのかもしれない。
恋に恋してただけだったのかもしれない。
これはもう湿度差じゃなく温度差だよなー・・・
でも普通に好きだしこれからもっと好きになるかもという希望をもって付き合ってる。
毎日でも会いたい、ちょっと会えないだけで寂しいって思うウエットさんが正直羨ましい。
612恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 11:59:38 ID:lspceZ080
>「自分はこういう恋愛スタイルだから!と貫くのは恋愛じゃない。
>相手の事を考えることも付き合う上での大切なこと」
ここは同意

その他の発言の先輩や友達は、どうもウェットさんのようだね
613恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 12:30:28 ID:5N187rSDO
私はかつてとてもウェット(このスレのウェットな方々にあてはまる方)でした
今の彼氏と三年前に出会い ドライな彼のペースになっていきました

それまでは 言葉や目に入ってくる態度で愛情を計っていました
始めはとても葛藤して別れを何度も考えましたが
今となっては自分の「こうあるべき、こうでなくてはいけない」って言う観念を取り払う事が出来ました
悩んでいるみなさんにも 相手の理解と自分の狭い観念を広げられる勇気を持って お付き合い出来れば
きっと 今の悩んでいる自分をカイホウしてあげれると思いますよ
614恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:06:10 ID:p39WAf4B0
今凄く苦しい。。。。ウエットな自分と戦っているのか、本当に愛されていないのか、
何もかも分からなくなってしまってる。

転職など仕事のことで悩んでいると彼は言うけれど、就職は決まったのに、
連絡&会うなど、激減状態は変わらず。
私がいない状況に慣れてしまったのかな?
友達、友達、と本当に友達との付き合いは欠かさないのに。。。。
私は蚊帳の外、みたいか、遠い存在?
就職決まった時も、友達などは先に知っていたもよう、私は翌日夕方に聞いた。

ウエットやドライとかいうより、ただ冷められちゃったのかな、と思い始めてます。
疲れすぎてきた。。。。
615恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:25:13 ID:p/PNLQWm0
>付き合う前は毎日メールしたかったし眠いの我慢して夜中までメールしてた。
>けど、こっちから告白して付き合ってからはメールは毎日はしたくないし電話も週1で十分。
たまにこう言う人このスレでも出てくるけど、どういうことなんだろうっていつも思う…
釣った魚には餌はやらないっていうことなのかな
告白してOKもらうことをゴールだと思ってるの?普通そこからがスタートだよね
ドライの人はみんなそう?
616恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:27:50 ID:y8HNUrkf0
>>572が私の書き込みかとオモタ
うちの彼氏もそうだよ。仕事でひどいと1年単位で会えなくなる可能性もある、と
言われて

私「えっ!1年かぁー…それはやだなぁ、寂しい」
彼「仕事だから…」
私「いや、それはわかってるよwただ1年は長いなと思って…」
彼「俺は仕事が第一の人間だから…すいません」

('A`)せめて各セリフの前に「俺も寂しいけど」とか入れてくれ
617恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:41:31 ID:Ud24+kTaO
一年…遠距離とか?
618恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:43:29 ID:XXt2bvo2O
>>615確かに「気が狂わんばかりに好きか」と聞かれたら私は違う。
優先順位は恋愛が一番じゃない。

普段は仕事で疲れてるから電話やメールが毎日、もしくは長時間だと辛い。
会うのも毎週末だと疲れが取れないから月2位が理想になる。
決して軽んじてるわけではないけど、恋愛より優先すべきは日々の生活、仕事、自己管理になる。
619恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:46:47 ID:XXt2bvo2O
ただ会う時には楽しもうとするし、色々とプランを立てたりする。
決して釣った魚…ではないんだけど中々上手くはいかない。
620恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:47:17 ID:p39WAf4B0
>>618
横レスすみません

そうなると、相手は誰でもイイって事になりませんか?
自分の都合に会う相手なら、まあまあでもイイかぁーって感じに。

それと、日々の生活・仕事・自己管理までは理解できますが、
そこに付き合い(友人・知人)はどういうように対処されていますか?
621恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:58:34 ID:x82iNr090
>>615
私は私から好きになって、私から告白して付き合ってるけど
最初からメールや連絡のペースは変わってないし、温度はむしろ上がってる。
>>614みたいな「付き合うまではマメ。付き合い始めたらドライ」ってのは
言い方悪いけど、落とすまでが楽しいタイプだと思う。
ウェットには確かにいなくて、ドライの中にはいるタイプだろうけど
全員がそうって訳じゃない。

>>620
さらに横レス申し訳ないけど
>>618を読んで、どうして「そうなると相手は誰でもいい」ってなるのか分からない。
じゃあ逆に、>>620は毎日会って、仕事よりも自己管理よりも生活よりも優先してくれるなら
相手は誰でも構わないの?
622恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 13:59:41 ID:XXt2bvo2O
>>620誰でも良かったら(つまりどうでも良い相手なら)悩みません。
と、言うか私はどうでもよい異性、友人にはまず連絡しないので関係が始まりません。
恋愛してなきゃダメ体質ではないので。

友人知人と彼氏との約束は先約優先で。
とは言え頻繁に遊ぶわけではないので、友人>彼氏とは中々なりません。
仕事>彼氏、や休養>彼氏はあります。
623恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:10:06 ID:p39WAf4B0
>>621
自分の都合を優先、マイペースだと、相手の都合はお構い無しって事になりますよね。
相手がそれに従わないから、関係は終わり。
自分の都合よい相手なら、適当なところで手を打てる?みたいな感じに思えたのです。

相手にあわす、というところがドライには少ないのかな〜?
ウエットは全部、相手に合わしてしまう?って事なのでしょうか?

因みに、私のカレも付き合うまで、付き合った当初は必死にアタックしてきていました。
今では釣った魚に餌は・・・の状態です。

>>622
先約優先はウエットな私でもそうなのですが、
状況に応じて、仕事、休養も優先もしています。
ただ、その先約なのですが、友達中心に予定を組んだり、
いきなりの連絡が殆どなどの場合は、ドライとか関係ないのでしょうね。。。
624恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:39:44 ID:MDvVc6laO
>>623
>自分の都合を優先
ってのは、湿度関係ナシな気がする。

ドライ →自分の都合を優先して会わないor連絡しない

ウエット →自分の都合を優先して会いたがるor連絡取りたがる

ってだけ。でも、大抵の場合はお互いに相手を思い遣ってるんじゃないか?
ただ、それが理想と離れてるからって一概にドライは〜とか言うべきじゃないと思う。
625恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:52:12 ID:iqP1yWBt0
>>615
過去にそういう人がいて、そうなるとウェットな私からすると、
付き合う前はあんなにマメだったのになんで?って思うしか出来なかった。

何か自分がしでかして嫌われたんじゃないかと、マイナスの方向にしか
考えられなくて、付き合ってるのに全然幸せじゃなかった。
会ってるときだけ仲良くっていうスタイルは私はあり得ないって実感。

今の人は、私の気持ちをちゃんとくんでくれて、私もそれに合わせて
歩み寄り出来てる…と思う。
626恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:54:55 ID:p39WAf4B0
>>624
ドライとかじゃないかもしれない、私のカレ。
ノーマルで、ただ、やりたい放題、いつまでも子供なだけかな。。。。
約束は破る。時間は守らない。。。。いつも寝てた。。。ばかりです。
で、そのことで、直ぐに怒りがおさまらず、愚痴ってしまうと、逆切れされる。
私の事を、変な人とか、自分のことしか考えてない、など。

これは、スレ違いのようですね。。。失礼しました。
627恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 14:55:15 ID:x82iNr090
>>621
あげ足を取るようで申し訳ないですが、
このレス、そのまま一部ウェットにも返却できるような気がします。

ウェットさんが望む付き合いを最優先するなら、
疲れてようが仕事があろうが、ドライの都合はお構いなしって事になりません?
相手がそれに従わないなら、もうそれは恋愛って認めない。

>>318は、あくまで理想であって、相手に強いてるとは書いてないのに
ドライは相手に合わせる事が少ないと、どうして決めつけるのか?
ウェットはいつでも我慢してる。とどうして言い切れるのか?


前にも他の人が書いてたけど、このスレにおけるドライの苦労って報われないと今痛感した。
ドライがこのスレ見なくなって、ウェット率が上がった理由が分かった気がする。
628恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 15:02:44 ID:p39WAf4B0
>>627
それもドライの一方的な意見になるよ。ウエットからすると。

まぁ、私のカレはドライでもないような気がしてきたけれど、
最近、少しもめた時のこと。

●●子って、自分さえ良ければイイの?俺は考えているのに・・・
みたいな事を言われ、プチッときた。
前日、約束をすっぽかされて、翌日もメール送っても返事無し。
両方とも、ずっと寝てたって。(いつも同じことの繰り返し・平気でブチる)
だから返事で、「昨日も今日も●●●が寝ている間、ずっと私はあなたの事考えてましたけど。」
と。

実際に、連絡をしても返事は無い、約束の時間を過ぎても5時間6時間と待っている私。
考えることはずっと彼の事。
でも、カレは能天気にただ寝ていただけ。

もう、疲れてくるよ。一人相撲みたいで。
629605:2007/01/29(月) 15:21:09 ID:VIV8anVYO
>>606-607,>>611
ドライじゃないですか?
大抵友達と遊んでばっかだし
何も連絡もなくメール平気で一日またぎで返す人なんですがね;
そのたびに「ゴメン、寂しい思いさせたな」って言ってきます(-.-;)
そんな事言われてもウザイだけで嬉しくない私がウェットすぎますね…
630恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 15:28:44 ID:x82iNr090
>>628
だからどっちもどっちじゃないかと。
ウェットだけが我慢して苦悩してる訳ではないでしょうに。

そして、>>628は詳しく書いてないから分からないけど
「考えてる」の意味が違うんじゃないかと。あくまで印象として。

そして、何度も繰り返されてきた話だけど、約束を一方的に反故にするのは
ドライではなくて自己中です。
631恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 15:29:23 ID:MDvVc6laO
なんか、ドライ彼(彼女)っていうより単に自己中彼(彼女)をドライって呼んでるだけのレスが多くないか?
自分は(多分)ドライだけど、約束の時間に遅れた事はないし、やむを得ない理由で遅れそうなら事前に連絡する。
寝過ごすとかすっぽかすとかはあり得ない。
即レスは出来なくても、返事が必要そうなメールなら必ず返す。

ドライ≠だらしない人間 だと思うが、違うのか?
632631:2007/01/29(月) 15:32:44 ID:MDvVc6laO
>>630
ごめん、リロってなかった…orz
被ってるわ…
633恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 15:55:53 ID:mi/1YGcf0
ドライ彼と付き合ってますが、メールにこだわらなくなったら(回数・返信等)
自分も楽に付き合えるようになった。
雑談メールとかは滅多にしない彼だけど、体調崩してたら「大丈夫か?」とか
そんなメールはくれる。最近はそれでいいと思える。
634恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 15:56:13 ID:WNQsgMa/O
>>630、631
同意。
最近ただの自己中人間をドライやウェットと言ってる人が多いと思う。
無理にドライとかウェットの枠に当て嵌める必要はないのに。

約束をないがしろにするとか、自分の要望希望だけ押し付けて相手の意見を聞かないとか、
そんなのはただの自己中だよ。
635恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 16:17:12 ID:bAmtaST40
そういう欠点があってもやっぱり好きで、
自分で納得するために「ドライだから」「ウェットだから」と
分類してるところもあるんだろうね…
逆もまた然りで、ドライだからと理由付けて自分の問題点に
目をつぶってるかもとスレの最近の流れ見てて反省中
636恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 16:47:32 ID:LE5+UzWfO
>>626
女だけど私の事かと思った…
その彼と私そっくりだ
637恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 16:55:25 ID:DIQRAc4N0
本当にドライなら友人知人付き合いもドライ。でも多分筋は通すだろ。

>>596
悪いけど、そこら辺のウェット陣より自分の彼氏に心をかけてる自信あるわ。
相手の都合も考えずに「私こんなに愛してるのに、好きなのに!」という
感情をぶつけるだけなら子供でも出来るしな。私にとって、今の彼氏は自分自身の
片割れみたいなものだから、愛情表現というよりは自分を大事にする感じ。
相手が機嫌よく過ごしていれば、それは私にとっては嬉しいことだし、相手が
悲しんだり、傷ついたりすることには私も悲しむ。
「逢いたい」とは思わないけど、彼氏が逢いたがってたらそれはいつでも応える。
あ、でもセフレじゃないですよw やってないし。

>>605
貴方はノーマルです。単に彼氏が「彼女に寂しい思いさせてる俺ってイケナイ男?
ミャハ☆」と自分に酔ってるだけです。人の恋人を悪く言いたくありませんが多分バカです。
638恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 17:43:24 ID:p39WAf4B0
イイ風に言えば、マイペースだけど、時間にルーズなだけなんだ。。。。
ドライは別物ですよね。
何かのせいにしたかっただけかもしれない。(ドライだからとか、ウエットだからとか。)

>>637
彼の場合、友人付き合いは凄くイイほうで、本当に見ているとイライラするくらい。
今まで、何人もの人と付き合ってきて、社交的な人が多かったけど、今カレは違う。
なんて言うのかなぁ。。。ダラダラと来るもの拒まずって感じがします。
で、ある日突然、友達との約束もブチったりしてる。。。

ただの、自分本位な人間かな。。。。
639恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 18:49:54 ID:Ayt4GxlsO
甘ったれてるだけじゃない?
ビシッと言った方が彼のためかと。
640恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:20 ID:p39WAf4B0
>>639
いや、それは別れを決意した時しか言えないし、
言っても、全部自分が正しい!と聞く耳持たないから、言うだけ無駄と思う。

いくら彼のためと思って言っても、聞いてくれなきゃね。。。
悲しいけど、彼はいつも私の言うことを、素直に聞き入れてくれない。
え〜うそ〜またー、●●子の思い込みじゃないの〜?などと、信用しない。
他の人&友達の言うことなら、素直に聞き入れるのに。。。。
馴れ合いになってくると、本性が見えてくるわ。
とにかく、こんな人は初めてです。付き合っていて疲れるのは。。。。
641恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:19:01 ID:vGWWOm9UO
携帯からで申し訳ないのですが質問させて下さい。
彼とは付き合って2年になるのですが、最近は「メール必要最低限でいい」「会うのは月1でいい」「ほっといてほしい」「俺の態度がそっけないとかで○○(私)が不安になっても安心させてあげれないかも」と言われました。
以前私がウザイという理由で2回別れていてまた別れたくないので、メールを我慢しています。「このまま連絡取らないと捨てられるかも…」と不安になってしまいます。
次に遊ぶ約束したいのに、こっちから連絡したらまたウザがられそうで怖いです。
でも、彼から連絡来る気配もありません。もう私のことには興味ないんでしょうか…
長文すみません。
642恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:28:47 ID:yhrlqNxoO
↑もはや付き合いがまったく対等じゃないなw
こう上下関係になるともうだめだねー
643恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:35:53 ID:T/gOA1YUO
>>641
そんなしょーもない男いらないよ!!フラれるまえに振っちゃいなよ!!
なんか腹たつ。なにが「安心させる事できないかもしれない」だよ。
だったら女と付き合うなって感じだね。
644恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:51:35 ID:5N187rSDO
>>641

つかウェット&ドライとかの次元じゃない スレ違いだす
645恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:52:43 ID:U+QcoHnrO
>>641のレスだけ読んだらヒドイ男に見えるかもねー。
でも、過去2回、ウザイって理由で振られてるんだよね?

毎日寂しい・会いたい・何してる?のメール。
日記みたいなメール。
メールを送って返信がなければ(1時間以内とか)返信が来るまでメールや電話をする。
不安と言う名で自己満足を充たす為の行動・言動をせがむ。(心配だから家に着いたら電話してーとか)
その他諸々。
仮に毎日好きだと言っても、その瞬間は安心できてもすぐに不安になる人もいる。
こーゆー人は、何を言ってもやっても安心感は得られない。
その場その場の満足感でしかない。
言われてる方にすれば信用されてないみたいだし、度を越せばウザイ。
>>641が上に書いてあること何一つ当てはまらないなら、彼はヒドイ男だと思う。
646恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 19:54:58 ID:vGWWOm9UO
641です。
レスありがとうございます。なんでそんな風に思えるのか聞いたら「お前は俺のこと嫌いにならないって信じてるから。お前も俺のこと信じろ。」って言われました。
ドライというか、ただの自己中なんですかね。。
647恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:20 ID:T/gOA1YUO
勝手な事言い過ぎ。
一丁前な事言ってるけどそんな男のどこを見て信用すればいいの?
って思うよ。そんな彼でいいんですか?
648恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:13 ID:rP0DaKMvO
そりゃ信用してるんじゃなくて「確信」してるんだろーな。
そんな事信用してどーする。そこは「心変わりされるかも」と常に危機感を持ち、初心忘れず努力すべきところ。
信用は言われてする事じゃなく、気がついたらしていることです。
649恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:31 ID:vGWWOm9UO
>>645
毎日1件おやすみメールを送っていました。内容は「今日もお疲れ〜」とか日記系もありました。
>>647
彼の信じれる部分を探してる感じかも…私の機嫌をうかがってるような態度もうざかったらしいです。「追われる恋がいい」とも言ってました。
650恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 20:53:45 ID:T/gOA1YUO
2人の普段の気持ちがきちんとしていないと
信頼関係も生まれてこないんじゃない?
会う時間や会話を増やしてもう少し歩み寄らないと、何のために付き合ってんのかわかんないし時間の無駄だよ。彼がそれをウザイとかしんどいって言うのなら、どうしようもないのかな…
651恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 21:49:01 ID:rHOA4EyS0
付き合って2年半。
疲れた・・

私ウエット 彼ドライ
「おおお、距離が縮まってきた〜」と思ったら、
またも向こうが仕事や何やらで、しばし音信普通。

ドライさんって、人にもよるだろうけど、
一度にいくつものことができないのかな?
そのとき一番大事なことに、全力投球みたいな。
652恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:05 ID:OYG27zcgO
すげー、このスレ哲学だな。
ドライもウェットも、もっと相手をよくみて、小さな幸せを感じられるようになれば、
もっと穏やかに過ごせるんじゃないかな?

何事も求めすぎはよくないよ。結局、最後は自分自身が全てを決めるんだから。
653恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:21:18 ID:hqmu0AYDO
板違いかもしれませんが質問です…。
彼女がサバサバしてる!?=ドライ!?なんだと思います。ボクはかなりウェットです↓↓
学生です。もうすぐ付き合って3ヵ月になるのですがこれまではテスト前とテスト中以外は毎日必ず欠かさず学校が終わると同時にメールをくれていたのですが、最近学校が終わっても全く来なくなりました…。
もうすぐ3ヶ月の記念日なので遊ぼうとは言っていましたがその連絡も全く来ません。一度だけ電話で連絡したのですがスルーされメールも電話も返って来ません。
いつもメールしてもらっていたことが彼女の負担になっていたのでしょうか?ボクからメールした方がいいのでしょうか?
それとも単に飽きられたのでしょうか?
板違いかもで申し訳無いですがどなたかお願いします。
654恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:23:58 ID:wto/19XT0
>>641
全然しょーもない男と思わないけどな。
ちゃんと言いたいこと言ってるし。安心させてあげれないかもってあなたの性格をよくわかってんじゃん。
あなたがそれを守れば良い話しでしょ。それが嫌だったら別れれば良い。
ドライはそういう考え方の人多いんじゃないかな。
もし連絡しないで向こうからも連絡してこないようならそれまでの関係だったってことでしょ。

ドライは自己中みたいにとらえられがちだけど、ウェットはなかなかの甘ったれだと思うよ。
655恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:28:47 ID:p3k4zW9I0
>>651
人にもよるし、仕事等の内容にもよる。
倒れそうなくらい仕事している人や、
自分の仕事が終わらないと周りの人が帰れない状況などでは、
余裕がなくなってしまう。
そんな状況でもいろいろできる人もいれば、
切羽詰まって動けなくなる人もいる。
また、メールするのが気分転換になる人もいれば、
メールの返信をするにもいろいろ考えてからでないと返事できない人もいる。

彼がドライだからどうなんだ、というよりは、彼には彼の考えていることがあってその結果ドライになっている訳なので、
彼がどんな状況でどんなことを考えているかを理解しないと意味がない。
もちろん参考として他のドライな人の考えを聞くことは良いと思う。あくまで参考としてだけど。
656恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:37:10 ID:NlbnYMZtO
>>641

かーなり厳しいね。
推してダメなら引いてみる。
その彼氏にどーしても拘るなら、連絡する回数を減らして
会った時は良い女に徹するしかないと思う。


そこまで言われて彼氏をまだ好きだと思う気持ちがわからない私はドライなのでしょうか?
657恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:40:52 ID:1z5vRpnI0
私はウェット。
ここを見てドライという性質があることはわかった。
それをわかった上で「ドライのような恋愛スタイルは理解不能」なんだよね。

「恋に恋しているだけ!」って言われるかもしれないけど、
私は付き合っているならデートしたいし、メールもしたい。
電話もしたいし、好き好きって言いたい言われたい。
そうするのが恋愛だと思っているし、そうしない恋愛なんて恋愛じゃないとさえ思ってる。
「ただ恋人って存在が欲しいだけでしょ?」「恋愛ごっこしたいだけじゃん」って
言われるかもしれないけど、恋人も好き。だけどそういう「恋愛している生活」っていうのも
好きなのは事実。
そしてそういう生活をしているから「付き合ってるんだな」「今恋人いるんだな」って
思えるんだよね。私は。
そういう生活出来ない恋人なら、いくら好きな人でも付き合ってる気分になれないし
何のために付き合っているんだかわからない。
ドライがいう「恋愛ごっこ」を好きな人としたいから付き合いたい。

こう思うのって悪性ですか?
でも付き合うからには連絡したい、デートしたい、好きって言いたい言われたい
こういうのって当然じゃないのかなぁ?
「好きだから付き合ってる」って・・・連絡ほとんどなくて会えない日の方が多い状態で
付き合ってるって言われても、じゃあ付き合うってなに?片思いと変わらないよ。
658恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 22:46:50 ID:lspceZ080
ァノヽノヽノヽ。+゚(゚ノ∀`゚・(ノ∀`。)・゚´∀ヾ)゚+。ノヽノヽノヽ
659恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:04:32 ID:g+q4D80nO
オレ30代前半ややウエット、彼女20代後半かなりドライのカップル。

付き合って5ヶ月。互いに忙しいのでエチーはまだだが(悲)、湿度でストレス感じたくなかったので、
互いにどんな性質かかなり腹割って都度都度話してたら、これが正解。皆にオススメ。

付き合うと決めたなら、最初は遠慮は当然あるけど、何でも言える仲じゃなきゃ付き合う意味がないと思うから、
オレは言いましたよ、君よりは間違いなくウエットだよと。
彼女は月一で会えれば十分って言ってますが、日々の会話の中で落としどころが段々見えてきて、
オレもドライだとよい部分ってのを自分に取り入れたし、彼女もウエットのよい部分を取り入れてるのが最近見えて、
すごくバランスいいです。会えばかなりラブラブです。オレがラブラブだねと言おうもんなら、彼女から冷たい視線はいつも飛んできますが(笑)

肩肘張って話し合うことはないけど、普段から何でも言える関係を作るのが先決だと思います。
660恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:08:42 ID:g+q4D80nO
659の続き

そのドライ彼女、メールなんかめったにくれないが、こっちから用件送れば、2日以内には返事が来ます。
結構な用件なのに今日返信なくて、心配なので電話しました。付き合ってから待ち合わせ以外で電話したのは2回くらいしかないし、
なんか緊張したが、やってくれましたよ。「お客様の都合により…」
財布も携帯もドライな彼女でした(つд`)
661恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:10:19 ID:UDSILT5w0
俺はドライ。
ここを見てウェットという性質があることはわかった。
それをわかった上で「ウェットのような恋愛スタイルは理解不能」なんだよね。

「自分勝手なだけ!」って言われるかもしれないけど、
俺は付き合っていても仕事したいし、趣味もしたい。
自分の時間を大切にしたいし、個人を尊重されたいしてあげたい。
そうするのが恋愛だと思っているし、そうしない恋愛なんて恋愛じゃないとさえ思ってる。
「ただ面倒なだけなんじゃないの?」「付き合ってる意味ないじゃん」って
言われるかもしれないけど、恋人も好き。だけどそういう「自分が確立してる生活」っていうのも
好きなのは事実。
そしてそういう生活をしているから「生きてるんだな」「相手の存在を励みに頑張ろう」って
思えるんだよね。俺は。
そういう生活出来ない恋人なら、いくら好きな人でも充実した気分になれないし
何のために付き合っているんだかわからない。
ウェットがいう「勝手な生活」を好きな人としたいから付き合いたい。

こう思うのって悪性ですか?
でも付き合うからには相手が好きになってくれた自分を大事にしたい、何も言わなくても理解したい、
相手個人を尊重したいされたい、こういうのって当然じゃないのかなぁ?
「好きだから付き合ってる」って・・・いつも相手に気を使わなきゃいけなくて、時間をすべて束縛されて
付き合ってるって言われても、じゃあ付き合うってなに?強制奉仕と変わらないよ。
662恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:13:05 ID:bPslKrIU0
>>651
私はそうだよ。
今年から大学三年で、院試に将来がかかってるから、
私は「週に二回しか会わない」って言った。
そしたら、「俺は同棲したっていいから毎日会いたい。」って言われた。
同棲したらきっと彼氏は満足だけど、私は一ヶ月で別れを切り出す予感がする。

全力投球しなくちゃいけないときは、全力投球する。
それは自分にとって曲げられないことで、信念なんだよね。
信念っていうのは、人を傷つけてしまうことがあるから
その状況によって、その信念を貫くかどうするか考えるけれど。

読み直してチラ裏っぽいなって思ったが、一応ドライ(かな?)の意見として。
663恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:13:30 ID:p39WAf4B0
>>661
逃げ腰で責任感が無いだけじゃん。
奇麗事で片付けようとしてるだけ。
自分勝手なだけ。
ドライとは違うよ、アンタは。
664662:2007/01/29(月) 23:21:31 ID:bPslKrIU0
>>663
どこが逃げ腰なのかが分からないなぁ。
自分は>>661の生活良いと思うよ。
自分の趣味や、自分の仕事を放り出して恋愛に酔っていられるのは
学生までだと思っているよ。
それにいくら「この人酷い!」って感じても
そんな風にはき捨てるようにレスするのは(・A・)イクナイ!!
665恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:16 ID:AKjSyWGg0
マジレスすんなよ・・・
666恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:26:07 ID:yK5zsXJU0
いや、改変なのは分かっているが>>661は秀逸だ。
まさにそういう意見を持っているよ。 <存在を励みに自分を確立
667恋人は名無しさん:2007/01/29(月) 23:28:27 ID:DIQRAc4N0
>>661に禿同な私はドライ気質。
私の場合、平日は基本的にバイト、土日はレッスンという生活だけど
恋人の為にこのスタイルを崩すつもりはない。
今の私があるのはレッスンとかで研鑽積んできたおかげだし。
まぁ、>>657に対する切り返しなんだろうけどw

ただ、このレベルまで来るともう、今の相手とは別れて自分に合った相手を
探せっつー話になってくるぞ。
668恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 00:19:15 ID:Psu5DTdKO
流れ読まずにウェットに質問させてください!
会っている時はラブラブでも、会っていない時に不安になる事はありますか?
また、不安になる時はどんな時ですか?
もしよろしければ不安になる理由も教えてくださると嬉しいです。
669恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:47 ID:EDd3oINL0
>>668
不安で不安で、死にそうで、気が狂いそうになりますよ。
なんで、こんなに、彼の事ばかり考えてしまうのか、自分が馬鹿に思えるくらい。
できることなら、彼を頭の中から消してしまいたい。

で、不安になる理由は、浮気してるかも、友達と遊んでばかりなど、不信感からくると思います。
今カレと付き合うようになってウエットになった私。
彼を信じられない。嘘をつかれているような気がする。
愛しすぎた、とかではない。以前付き合った人とのほうが、もっと愛し合ったから。

彼が、私を不安にさせる言動、自分を見てくれていない、気持ちが散漫してる。
つじつまの合わない事が多い。
本人はバッチリと思って、色々と言いわけがましい事を言うけど、
突っ込みどころ満載で、言う気になれない。それが溜まって・・・・

不信感・不安ですね。
だから、これもウエットのワガママかもしれませんが、日に一度は連絡が欲しいです。
今日は、メールも電話もなく、放置されてますが・・・・
670恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 00:39:51 ID:T5nUCksI0
>突っ込みどころ満載で、言う気になれない。

いや、言えよ
671恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 00:53:54 ID:+rmq3Uce0
>>667
横入りすみません。
それでも、好きで別れられないからこのスレにきてるんですよ〜。
付き合ってても辛いけど、別れても辛いのは目に見えてるというか。
私はウェットだから、そう思うけど
ドライの場合 好きだから別れられないとかっていう気持ちはないのかな?
672恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:04:08 ID:T5nUCksI0
別れたくなくても別れなければならない状況ならば別れる
673恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 01:26:17 ID:dC7Yi3Jg0
>>671
…てか好きなら好きなんだよね。
好きじゃなくなる→別れる、
別れなきゃいけない→色々考えて別れを決める。

好きなら相手に合わせようとするし、相手を理解しようとする。
674668:2007/01/30(火) 01:37:36 ID:Psu5DTdKO
>>669さん
レスありがとうございます。不信感から不安ですか…
大学生カポなのでメールのネタがあまりなく、今はウエット彼の様子を見ながら(というか、あまり話せない日が続いたら)メールをしているのですが、もっと増やしてみたいと思います。

質問を重ねて申し訳ないのですが、もし彼が>>669さんと会っている時に誠実な態度を見せれば不安は多少軽減されますか?

>>671さん
このスレに来ているドライは別れたくないし理解もしたいのだと思いますよ。自分も含めて。
675恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 03:49:58 ID:cBTesAKhO
ウェットだけど仕事頑張ってます。
そうしたらあんまり依存しなくなった。と、いうかやる事沢山ありすぎて、
彼と会う時間を「作らなきゃ」いけない位、彼メインの生活から
彼が生活の一部位になったよ。

仕事以外はたいした事やってないけど、開いた時間エステいったり
家で体操したりジム行ったり…
ウェットさんの恋人と一緒に過ごす時間が何よりも大事だし楽しい、みたいな気持ちもよくわかるけど、
ドライさんと付き合うならこうするほうが自分もかなり楽になりますよ。
676恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 05:34:48 ID:kc7ytEIdO
あたしも学生の時はウェットだったなぁ
就職して夜勤も多い勤務で、サラリーマンの今彼とはろくに連絡取ってないや

彼のことはしょっちゅう考えるけど、
会える時間、連絡取れる時間は限られてる
お互い友達も大好きときたもんだからなー(笑)

まぁ安心感があるから、たまにで大丈夫だ
677恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 06:02:44 ID:ZIG5Qqbh0
ドライでもウェットでも、最初から前面に押し出してくれてればいいのにな。
隠れ○○ってのが一番困る。
最初から解かってりゃ、ブレーキもかけられたのにと思ったりした。
678恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 06:45:10 ID:vCtwTavbO
>>674
大学生って一番暇で元気も有り余ってる人種だから
ウェットは暇が多いと極端なじめじめ思考に陥りやすいと思う
精力的に何か活動とかしてたら別だけど、会える限り会ってあげたらいいんじゃないかな
不信感以前に、依存というか寂しい気持ちが大きいので
とにかく愛情を、大好き!大切!だってことを伝えるのがいい方法かと
メールとかたくさんしてあげるあなたの思いやりもきっと伝わると思うよ
679恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 07:08:29 ID:agt6hOM+O
彼氏がウェットで鬱陶しい。
就活だっつってんだろ、くだらないメールしてくんなカス。
ただでさえいらついてんのにお前の相手なんか出来るか。まじうぜー
680恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 08:26:13 ID:o1RckjVd0
>>677
禿同
自分の属性を知っておきながら無理して相手のペースに合わせて
いざ付き合ったら本性発揮ってのが一番厄介だよね。
681恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 09:42:43 ID:zgig8GH20
>>679みたいなのは温度差な気がするけど…。
多分たまにこういう事言う自称ドライが出てくるからウェットを
悲しませるんだろうなぁ。
682恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 10:38:07 ID:0e+Q76tpO
>674 
どんなに頑張ってラブラブメールたくさん送っても どんなに安心させようと誠実にいても無駄な超ネガティブな悪性ウェットもいるよ…
そんな年下彼氏もちの意見
頑張っても無駄《ぐちぐち言われても聞き流す》が1番かな
好きだから付き合ってるって事くらい理解してほしいさ・・・
683恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 11:10:56 ID:EDd3oINL0
>>674
669です。
あくまでも私の場合ですが、本当にちょっとした事で、安定できるのです。
会っている時に異性関係で、不安にさせられる事を言われると、ずっと不安になる。
言っている本人は、面白半分、ヤキモチ焼かせたいみたいですが。。。
しょーもない事でも、嘘はイヤです。
相手を思いやっての嘘もあるかもしれないけど、自分の場合、殆ど見破ってます。。
馬鹿正直で居てくれて、異性関係において不安にさせないのが重要と思います。

会っていない時は、1行メールでもイイんです。
1日1回でいいから、メール・電話が欲しい。
「おはよう!」「はぁ〜疲れた〜」「おやすみー」
など、簡単な挨拶程度で充分です。

会う頻度については、その時々ですね。
仕事がキツイ時期は、休んでもらいたいし、そうでない時は一緒にいたい。
一緒にいるのも、家でマッタリなどしたいのですが、彼はデート(外出)したがります。
色んなところに、一緒に出かけたいと思いやってくれているのが嬉しい。。。
でも、疲れているときは無理せず、家でゴロゴロしよぉーと言っても、聞いてない彼。。。。
684恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 11:44:13 ID:KJG7ln8XO
>>681
好きでもウザく思うことはあるだろ
相手に言うのはマズいが思ってるだけなら多かれ少なかれ誰にでもあり得ると思う
685恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 12:32:31 ID:1xBD7mvb0
>>684
いやいや、いくらなんでもウザイくらいで
相手をカス呼ばわりは誰にだってある訳ではww
686651:2007/01/30(火) 12:48:10 ID:77fKDe5l0
>>655
>>662
ありがとう!!

>>661を読んで、ウェットな私はほんの少し、
またドライさんを理解できたかもしれない。

やっぱり、好きになった人がドライな人だっただけで、
理解したいっていつも考えてる!
687恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 12:59:35 ID:GtF/k5lR0
夢を見た。
知人にその友達を紹介されて引き合わされると
その知人の友達(ハーフっぽいイイ男)の隣に彼女がいる。なんで?
自分を見てびっくりはするが冷めた感じで会釈。
周りからひやかされて嫌がる様子も無く喜んでる…なんだこれ?

何だこれ?って夢なんだけど、前カノが突然消えたときもこの感じの夢を見て
不安になってすぐ連絡した時にもう二度と連絡取れなくなってることに気付いた。
県外に引越し一方的な最後だった。アパートさえもぬけの殻。
背中から胸にギリギリくるこの感じ…あの時と同じ感覚。

今彼女はドライで意味の無いメールはまず確実に無視するし連絡できない。
慣れてきたつもりだけど、どうにも不安な時もある…
冷静になれば俺って悪性ウェットなんだなと思う。。。
チラ裏スマヌ。けど連絡もできずツライ。
688恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 13:20:21 ID:tbn1sVUr0
>>687
ハーフをニューハーフと読み間違えて混乱した
689668,674:2007/01/30(火) 13:41:51 ID:Psu5DTdKO
皆様貴重なご意見とアドバイスありがとうございます。
>>678さん
>極端なじめじめ思考、彼に当てはまっています。
学校では普通に会話して楽しかったのに、突然「お前は俺がいなくても良いんだろ?」等のメールが送られてきたり…orz
今はデートは週一で精一杯なのでその分愛情を伝えられるように心がけます。

>>682さん
私に至らぬ点がありますので、とりあえず色々やってみようと思います。それでもダメなら《聞き流す》を使わせていだだきますね。

>>683さん
やはり、会っている時の言動は重要ですね。自分は元々、異性関係の話も、相手にヤキモチをやかせるつもりもないのですが、もっと彼に安らぎを与えられるように頑張りたいと思います。

携帯から長文失礼しました。
690恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 13:45:33 ID:EDd3oINL0
>>689
683です。
女性でしたか。失礼しました。てっきり男性だと思っていました。。。。

たぶん、アナタならウエットな人とでも、良いお付き合いができると思いますよ。
悪性ウエットは別ですけど。

ウエット・ドライ関係なく、思いやりだなぁ。。。。。
私も、もっと彼の事、信じるように努力しなきゃ。。。。
691恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 14:14:20 ID:NDxhlsfKO
誰か話を聞いて下さい…。。

俺ウエット、彼女ドライ(?)の高校生カップルなんですが…10ヶ月以上も付き合っていて、今だに名前すら呼んでくれません…。。もちろん「好き」なんて言ってくれるはずもなく、彼女の家にも入れてもらった事がありません……。。。
学校では明らかに避けられてるし……。。俺と一緒にいても全く楽しそうじゃないんです……。。。


俺…嫌われてるんでしょうか……?
俺にとっては彼女の事が1番大切なだけ、余計に辛いです……。。。

長文スイマセン…。。
692恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 14:37:54 ID:oPK61HDEO
悪いけどオジサン、高校生の気持ちは分かんないなー
693恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 14:38:03 ID:9cTIaztSO
>>691
私は恥ずかしすぎて名前呼べないな。
もちろん好きとも言えない。
だいたい高校生なら恋人を家に呼ばないなんて普通では?
楽しそうじゃないのは緊張してるだけかもしれない。

あんまりマイナス思考だと余計ぎくしゃくするし、まあ頑張れ。
694689:2007/01/30(火) 14:42:37 ID:Psu5DTdKO
>>690さん
いえ、お気になさらないでください。彼からもよく、男らしいと言われますし。
>>690さんにお褒めいただいて、なんだか自信がつきました。ありがとうございます!

>>691さん
ご心中、お察ししますが、>>691さんが嫌われているかどうか、本当のところは貴方の彼女にしか分からないのではないでしょうか?
とても苦しまれているようですし、一度話し合いの場を設けるなりしてからコチラへ来ても遅くはないように思います。
695恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 14:58:03 ID:1xBD7mvb0
>>691
私も2年前まで高校生だったけど、高校の時は気恥ずかしさから
名前呼ばないとか、学校で避けるとかしてた。
イチャイチャな子も確かにいたけど、そうじゃない子も多かったよ。

高校生くらいじゃ、どれもこれも結構有り得ない話ではないよ。
高校であまり相手の家に上がりこむとか考えない方が良いかと。
ご家庭によっては学生の娘さんの彼氏って歓迎されない場合もあるよ。
「うちの娘には男とか早すぎる!」ってwww

ここのスレの書き込みは大学生〜社会人が多いので
高校生は同じレベルで考えない方が良いかと。
696恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 16:31:21 ID:NDxhlsfKO
691です。
たくさんのレスありがとうございます。。
みなさんの言うように、一度話し合ってみます。
マイナス思考は止めて、もっと楽に考えてみます♪ありがとうございます♪
697恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 16:45:15 ID:Uq/n7leN0
ごめん、ワロタwwでも落ち着いてよかったね
698恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 20:37:54 ID:t+Q3qLFkO
ドライ女なんだが、ウェト彼氏が私の顔色をいつも伺ってる感じがしてたまにイラつく。もともとネガティブで自信ないのは知ってるが。もっとドッシリ余裕持って受け止めてほしい。ウェットってナイーブな人が多いのかな?
699恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 21:05:42 ID:9cTIaztSO
どうだろう。
うちのウェット彼氏はめちゃめちゃポジティブだよ。
ドライ気味の私の方がネガティブだ。
700恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 21:40:06 ID:Ug8lSA6GO
顔色伺ってしまうのは相手が気分屋だったりするせいもあるからね。
まぁウェットな私もドライ彼の顔色伺ってイライラさせて
るんだけど、どっしり構えるって事ができないわ。

…どっしり構えるって具体的にどういう事なんだろ?
相手が機嫌悪そうにしてても放置とか?
701恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 21:47:09 ID:DfrnvqVv0
ここでよく「湿度差なら耐えられるけど温度差は無理」とか
「趣味>>恋人」なんてどうして付き合っているの?なんて意見が出るけど、
それの何が悪いんだろうと感じる当方ドライ。

恋愛温度は50%くらいだとしても、異性の中で唯一好きな相手なんだから
いいじゃないかと思ってしまう。
恋人よりも友人や趣味を大切だと思ってしまう人間がいてもいいじゃないか。
人にとっての価値観なんてそれぞれ違うんだから、それの何がいけないのだろうか。


ウェットの人教えてください。
702恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:47 ID:cBTesAKhO
私も顔色伺っちゃう時あるな…彼が気分屋さんなのと、何げない一言に
機嫌を損ねたりするからなんだけど。
どっしり構えるってなかなか難しいですね…
703恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 21:56:31 ID:1qQ6BK7u0
>>701
私はウェットですが、あなたの考えは全然悪くないですよ
でも寂しく思っちゃうのは仕方ない・・許してorz
悪いとは絶対思わないよ!

私の彼氏は趣味が多くてあんまり相手してもらえない時もあるけど
不満は口にしない様にしてる
704恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 22:15:12 ID:STmYMVeA0
>>701
その考えは全然悪くないと思いますよ。何もいけなくないです。でもなんか、
>>701さんの書き方がちょっと喧嘩腰に感じました。
「コレの何がいけないの?」でなくて、
「自分はこうで、こう思っている。君とは考えが違うかもしれないけど、お互いわかり合う努力をしよう?」
っていうスタンスでないと、ドライとウェットのカップルはなかなか上手くいかないんじゃないかと思うんです。
必ずしも自分の考えに合う、同じ意見の人と恋愛できるわけでもないし、
真逆の考えの人間を好きになったりしてしまうから恋愛って難しいんだと思います。
705恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:55 ID:STmYMVeA0
そして私は彼氏ができると何よりも恋愛優先になってしまう弱ウェットです。
なので、あらかじめ仲良くなってその人を知り、似たようなタイプの人かお互い許容しあえる人とじゃないと
付き合わないようにしています。デート月1とかメールも電話もナシな極端なドライスタンスは
耐えられないので…。自然と、好きになる人は弱ウェットで、いつも弱ウェット同士で付き合ってるので、
全然喧嘩もないです。付き合う前にウェットかドライか見極めるのもコツだと思うんです。
706恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 22:35:35 ID:oRsYcqLC0
>683に一日一回でいいから挨拶程度のメールがほしい、ってあるけど、
自分としてはそんなの最も無駄だと感じてしまう。
向こうから来たとしても、「……で?」と思ってたぶん返事しないと思う。

ウェットは「挨拶ぐらいしてくれても」って思うし、
ドライは「挨拶程度の内容だったらしなくても」って思う。
内容が軽ければドライにとって負担も軽いってもんじゃないんだろうな。

自分だったら、どうせメールするなら中身のあることを話したいと思う。
さらに言うと、メールするくらいなら電話の方が手っ取り早いし声も聞ける。
もっと言うと、電話するくらいなら直接会って話したい。となる。
そして必然的にメールや電話の頻度が減るのかな。
まあ思い立ったときに会えるわけでもないから、そこは状況に応じて連絡したりしなかったり。
(たとえば次会うまでに時間があるなら、電話・メールする。
明日にでも会うなら、話題はとっておく、のように)

と、ふと>683さんのレスを読んでいて思ったことを流れも読まず投下。弱ドライより。
707恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 22:53:51 ID:knYQcER10
ドライな人って、何でその人と付き合ってるの?
社会的地位の確保?セックス?
708恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:02:54 ID:hyvvf5Z30
好きだから
709恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:04:00 ID:HMP6PnuTO
ウェットさんは何でつきあってるの?
ひとりじゃいられないから?
別れたらすぐ依存できる次探すんでしょ?


つかウェットもドライも「好きだから」しかないだろ。
710恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:05:47 ID:cNgOSs9z0
>>707
波長が合うから。

多分、好きな人とただベタベタ出来さえすればいい、好きな人にはいつでも
こっち見てて欲しいと思ってるような人にこの感覚は分からん。
711恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:05:49 ID:DfrnvqVv0
返事ありがとうございます。

特に喧嘩するつもりはなかったんですけど、
自分の理解不足からくる苛立ちでどうしてもウェットさんの
恋愛心理というものがわからないので・・・。
わかりたいとは思うんですが、何故そこまで恋愛にのめりこむ事が出来るのか(言い方悪いですが)
そのあたりが本当に理解不能なんですよ。
もっともこれは逆の立場にしたら、ドライの思考回路が理解不能なんでしょうが。

>>707
「その人が好き」で「その人も自分を好きと言ってくれているから」
付き合っています。それ以上望まないし、それだけあればいいです。
少なくとも自分はそんな感じです。
別に恋人はいなきゃいなくても構いませんが、好きな人がいてその人からも
思われているのなら付き合えてよかったとは思います。
別に「恋人」は求めていません。「好きな人」なら多少は求めますが。
712恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:19:29 ID:cNgOSs9z0
ドライ総反撃か…。

これはあくまでも私の意見だけど、私は「1人が当たり前」。友人とか
知人がいてもいつかは離れていくし、家族だって所詮は他人。
…というか、私どウェット家族の中で潰れてドライになった口だから、あんまり
人の愛情とか繋がりとか、そういうのを認めてない。基本的に「愛」というのは
「エゴ」を綺麗な言葉で言い換えただけだと考えてる。
それに色々裏切りも経験してるから、誰かを信じたいとか甘えたいとかも思わない。
信じたり甘えたりして裏切られる位なら1人でいた方が楽。

ただ、そんな私を変えてくれたのが今のウェット彼。向こうも色々痛い思いを
してきたらしいけど、向こうの場合は「とにかく甘えたい」「安心できる
存在が欲しい」という方向に働いたんだね。私は諦め→ドライになったけど。
現れ方が違うだけで相手を求める気持ちは一緒だから、今穏やかに過ごせてるんだと思う。
長文微妙にスレチだったらスマソ。
713恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:32:23 ID:oxQi1+shO
ドライの歌が売れると思うか?

わかるかなー?
714恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:35:17 ID:knYQcER10
あ、スルーされるかと思ってたのに。皆ありがとう。

その「好きだから」が見えないから、ウエットは不安になるですよ。
好きの程度が友達と一緒だったら、「自分って何?」って思うわけですよ。
愛情表現が上手じゃないならメールの一通くらい頑張って欲しいんですよ。

でも、それがドライにはウザい…。
なんだ、セックスだけか(´・ω・`)ショボーン となる。
ウエットが依存しすぎるって言うけどさー…、好きになったら一緒に居たいと
思うのはおかしいのかなあ。もちろん相手の都合を考えた上でだけど。
「向こうが会いたいって言ってるから」「時間が空いてて暇だし」
ドライばっかり大人な意見みたいな感じで、キーッなるわ。

ドライな彼女を持ってた人の意見でした。
715恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:40:25 ID:zr6RcQOs0
素直になればいいのにね
無理してないならそれでいいんだけど、
自分に嘘ついてるなら考えたほうがいいな
716恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:51:04 ID:HQEO41wV0
>>713
あ、私も最近それ思った。
ちょっと違うかもしれないけど、ドライ彼と知り合ってから
歌ってウエットな歌詞ばかりだな、って気づいた。
ドライな歌ってあるのかな?

ドライ彼は歌ってあまり、歌詞見ないらしい。
他のドライさんは分かりませんが…。
私は歌詞に共感しちゃうというか歌詞がいいとその曲好きになる。

若干すれ違いかも。



その辺もなんかドライ・ウエットを前感じた。
717恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:59:22 ID:knYQcER10
>>716
ドライな気持ちの歌かあ…あんまり無さそうだね。
やっぱり恋愛は依存でしかないのかな…悲しいっす。
718恋人は名無しさん:2007/01/30(火) 23:59:39 ID:Nw4d0Kii0
>>713
一方的に考えてるからわからないんだろうが。
そんなものに興味ないからドライなんだぜw
719恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:02:03 ID:hyvvf5Z30
自分ドライだけどバラードって好きじゃない。
ミスチル好きだけど「抱きしめたい」は好きじゃない。

今井美樹の「プライド」とか聞いてるとイライラする。
貴方への愛こそが 私のプライド〜♪ってこのスレ常套句「他にないの?」って思ってしまうw
720恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:10:03 ID:VnyGVd6SO
歌詞の内容とかあんまり深く考えたことないな。
特にラブソングは。
適当にくちづさんでるとかなり空耳アワーなことになってる。
721恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:10:14 ID:88udKMg40
>>719
わかるw
普段特に歌詞なんて意識しないし、恋愛の曲でも
素敵な歌詞だと思うものもあるけど
今井美紀のプライドは10年前「それだけかよw」と思ったw
あれだ、あんぱん○んの「愛と勇気だけが友達さ〜♪」を
「愛と勇気だけしか友達いないのねw」とつっこみたくなる感覚と同じ・・・w
722恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:21:09 ID:v2gKo/ai0
今の彼氏と会うまではドライ通り越して干乾びてた。
理性ばっかりが強くてプライドも高めで
付き合って自分の時間が減るなんて勿体無いとまで思ってた。
が、最近ちょっと湿り気出てきたよ!
ドライなほうがカッコイイかもしれないし
ウェットすぎるのは自分も苦手だけど
ドライだった自分より、今のほうが人間らしいような気はしてる。
時々衝動に負けて抱きついたりとか、大泣きしたりとか
今まで無かった格好悪めの自分の発見が面白いやら怖いやら・・・
それも含めて恋愛だし人生なのかなぁ、なーんて。
723恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:28:10 ID:t+CgO3HM0
ドライ女な私が大好きな歌。
シューベルトの「冬の旅(D911)」
724恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:31:21 ID:RsCYhzYI0
自分ドライだけどミスチル大好きだよ。
バラードも好きだよ。
でもヒップホップとかのすげーくさいこと言ってる歌詞はむしずが走る。
725恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:31:27 ID:ZCTwR6MB0
>>714
>「向こうが会いたいって言ってるから」「時間が空いてて暇だし」
>ドライばっかり大人な意見みたいな感じで、キーッなるわ。

自分ドライ女だけどそこは逆に考えちゃえばラクですよ。
「向こうが会いたいって言ってるから」「時間が空いてて暇だし」
のあとに、「でもほんとは私にあいたいんでしょフフン」とでもつけてもらえれば
双方引け目を感じないはず。
むしろ、ドライな人に愛されてるんだもん、貴重ですよ。
ドライに愛されてるウェットさんは特別なんだから不安にならないで。
726恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:37:33 ID:NydaA7/dO
前もかいたけど、弱ウェットな私が大好きなのはセロリ。山崎まさよし。良性ドライ彼氏な曲と思う。


付き合って三年だから余裕でてきたなあ。
727恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:50:54 ID:hYVaZn520
>>725
714じゃないけど、なんか見たら勇気づけられた!
ありがとう!

>>726セロリ歌詞検索してみたら、いい歌かも。
ウエットな私が好きなのはMEGARYUのSUNSHINEっていう曲。
ドライとは少し違うかもしれないけど、大好き。
728恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:55:11 ID:yQ8sPOkdO
メールの返信が来なくて悩んでたけど
ここ来てスッキリしました

別に月1回しか会えないとかじゃなく
週に3回くらい大学で顔合わせてりゃ
別にメールくらいどうってことないのに
悩んでた自分が糞ハズカシス…
729恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 00:57:20 ID:/S7/danuO
「休みたいから」とか「趣味がしたい」とかって理由で恋人と会うの断るドライって…
恋人はずっとこっち見てなきゃ嫌!ってタイプのウェットさんなのかな。
うちの彼は超ウェットだけど、会ってれば寝てようが趣味に没頭してようが、友達に会ってようが別にいいらしいので、
私の普段の生活ペースが全く崩されなくて、楽だわ。
730恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 01:01:18 ID:5PSGl4lw0
他人に対してはドライ
自分のしたい事にはウェット
731恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 01:06:43 ID:NCYdVYCI0
ドライの人は、バレンタインとかホワイトデーのプレゼントのやり取りなくても、
何とも思わなかったりしますか?
732恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 01:10:05 ID:qwtDQwtt0
>>731
うん。あくまで私は、だけど。
べつに嫌じゃないんだけど「やらなきゃいけない」みたいな義務に
思われると最強にうざい。
733731:2007/01/31(水) 01:15:35 ID:NCYdVYCI0
>>732
逆に、相手もドライで、
「俺はバレンタインとかクリスマスとか全く興味ないので、
プレゼントのやり取りとか、その日を特別扱いするつもりは全くない」
と言われても、全然平気ですか?

あと、誕生日さえ興味なくても大丈夫だったりしますか?
734恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 01:30:28 ID:qwtDQwtt0
>>733
イベント日じゃなくても二人で過ごせてるだけで十分特別に感じれるから
それ以上のこじ付け(言い方悪くてすまそ)はいらないかなと。
誕生日は私は相手を祝いたい人間だけど、別に相手に忘れられてても怒らないよw
勿論おめでとうとか言われれば嬉しくないわけではないので素直にありがとうと言いますが。
735恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 02:00:03 ID:h7mRRxnM0
一緒にカラオケいったりで、曲の好みなどをしれば
相手ウェットかドライかある程度付き合う前にわかるという新説w
736恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 02:15:00 ID:R1570KTr0
>735
それ、俺の場合は役にたたなかったよw
ドロドロにビショビショのウエットな作品が好きな彼女が
実生活ではドライだった。

彼女いわく「歌やドラマやマンガは現実とは真逆だから良いんだ」ってさ。
737恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 02:19:22 ID:h7mRRxnM0
1レスで反証成立www
738恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 02:31:48 ID:5PSGl4lw0
「(彼女の)現実とは真逆」
739恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:00:15 ID:rhCA7eOZ0
私もグシュグシュウェットで、彼の機嫌損ねないように
一挙手一投足見逃さないように表情見てるんだけど
それで気分損ねる事もあるからドライって難しい。
あと、愛情表現も過剰過ぎるみたいで、
「本当にそんなに好きなら10年後に一回言ってくれれば
いい。その時に気持ちがほんとだったって判断する。」
普段「愛鯛よぉお、寂しいよおぅ、愛してるぅ」とか
ドライさんは言いたくならないの?それが不思議だよ。。
740恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:08:01 ID:+yb2zhEnO
ドライな私は思わない…
741恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:08:48 ID:Xxi/DKbn0
>一挙手一投足見逃さないように表情見てるんだけど

そもそも、これがキツい・・・
742恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:12:56 ID:pob7c00S0
同じく思わない。
会いたいと言ったところで時間が増えて会えるわけでもないし、
寂しいと言ったところで寂しさが紛れるわけでもないし、
愛してると言ったところで愛情の深さは変わらない。
言いたきゃ言えばいいけど、しつこ過ぎるのや強要されるのはイヤ。

あと機嫌損ねないように顔色伺ってるとハラ立つのはよく分る。
743恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:18:37 ID:4VxNfj7TO
ドライの人って、dryっていうよりはcalmだよね。

ということが分かれば、>>739ももう少し落ち着けるのではなかろうか。
744恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:28:55 ID:k7aCcJKhO
以前ここで相談させてもらった641です。
やっぱり彼と別れることにします。どうしても不安がつきまとうからです。
たぶん、メールとか必要最低限で、会うのが少なくても彼を信じることができたら私も平気だと思います。でも、今の状況では彼の何を信じていいのか分かりません。
もう疲れた…
745恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:29:21 ID:w0mObwROO
顔色伺われるのが嫌って言う人は、ウェット(または恋人)に
どういう対応して欲しいですか?
しょっちゅう会話が途切れたり、愚痴っぽい彼氏がいるんだけど
機嫌を取らずに『それよりさぁ〜』
みたいに話題を方向転換したほうがいいのかな?

スレチだったらゴメソ
746恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:31:07 ID:1fb2PfYZ0
>>743
あ〜分かるかも。
言い方書き方がどうしても冷めて見えるけど、
悪性だったり言葉悪かったりさえしなければ、
なんていうか・・・凪っていうか・・・あまり恋愛に左右されないタイプ。

アップダウン激しいウェットからすると物足りないんだろうと思う。
747恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 10:41:08 ID:1fb2PfYZ0
>>745
それは相手によるかも。

私は大抵「機嫌が悪いので10分待って」とか状況を説明して黙っててもらう。
自己解決が済んだら「今すれ違った人が○○で〜。ごめんね。」と説明。
相手に非があって不機嫌の場合も大抵そうしてるので、彼も分かってくれて
「今はダメ」というと黙って待ってくれてる。
自己申告制なので特異なパターンですな。

感情の起伏が落ち着くのを黙って待ってて欲しい人もいるし
気分を変えて全然違う話して欲しい人もいる。
一番ダメなのが「・・・怒ってる?」を何度も聞くとか
748恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 11:25:17 ID:X7qiM3ht0
>>744
別れていいと思いますよ。
私もウェットだけど、ドライウェット関係なく
今よりももっと幸せになるために、
彼氏彼女という関係になるんだと思います。
もっと自分が納得できる、幸せになれる相手が絶対いるはずです。
749恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 11:25:54 ID:N933VLJSO
「メールの量が少ない→不安→信じられないから別れる」という人は、
誰でもいいから愛されたいだけなんじゃないのかな?
自分から自発的に相手を愛していて、その相手でなければいけない必然性があれば、
そのくらいで別れようとは思わないはず。ドライとかウェットとかの気質の問題以前だと思う。
奪う愛しか知らない、与える愛を知らない人に見える。

私はドライだからメールしないと彼(ウェット)には思われているようですが、
彼が他の女関係でトラブってる気配があるときには介入してよけいややこしくならないよう
連絡を控えます。朝ラブラブで上機嫌でも、夜になると悪態ついて別れたいとか、ほとんど毎日。
彼の気分の上下に付き合ってたら毎日別れなきゃいけない。
わたしは別れる気はないので、手がつけられないときには彼には申し訳ないけど
距離をとっています。
750749:2007/01/31(水) 11:46:18 ID:N933VLJSO
(続き)気分と感情と意思。その3つを分けて考えられないと幸せにはなれない
ような気がするんです。幸せは誰かに与えもらうものではなく、
自力で幸せになろうと思わないとなれないものだから。
2人それぞれが幸せになる努力をして、お互いに支えあって
一緒に幸せになりたいです。
751恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 11:53:00 ID:14ohn2r/0
彼は私の行動を全部把握していないと気がすまない性格です。
友達と飲んでいると彼からのメールで「何処にいるの?誰といるの?」
私が友達と飲んでいると伝えると、即効でその店にやってくる。
もちろん友達はドン引きです。二人で楽しく飲んでいたのに。。
信用されないこともしていませんし、1週間のうち4日は一緒にいる。
私はどちらかと言えばドライなので、そんな彼の行動が理解できません。
752恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:34 ID:7FSjO78XO
根が適当なので結果的にドライの私。
寂しくないわけではないがついつい連絡とか怠っちゃうんだよねー…趣味も勉強も部活も友達関係も適当なので、何でも頑張るマメな彼氏から見たらはがゆかったに違いない(2年も付き合って慣れたっぽいけど)。

何だか身につまされるスレだったので書き込みました。
ウェットさん、私の彼氏、適当にぼんやり生きててごめんなさい。
ただ「適当故にドライ(私)」はごく少数の悪性ドライだと思うから、ドライさん全員が適当だと思わないでね…
753恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 12:23:30 ID:i0PfZW9MO
>>751
それは…ウェット通り越してストーカーだね。
付き合う前にある程度そういう気質は見抜けないもんなのか?
別れる時大変そう。友人関係崩されないようにね。
754恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 12:40:42 ID:9/9XlV6cO
>>745
私の場合は機嫌を取られるよりも「愚痴ばっかり言っても仕方ないじゃない」って叱って喧嘩して仲直り、くらいがちょうどいい。会話が途切れても気にしない。
755恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:07 ID:14ohn2r/0
>>753
ストーカー・・・確かにストーカーかもしれません。
お風呂から出ると私の携帯のサブ画面が光っていたり。(携帯を触らないと
光らない)
付き合う前はそんなネチっこいタイプではなくドライ気質なイメージでした。

付き合うのも大変だけど753さんの言う通り別れるときも大変そうです。
あー失敗したな
756恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 14:24:12 ID:rhCA7eOZ0
>>747

> 一番ダメなのが「・・・怒ってる?」を何度も聞くとか

これ分かります。うちのドライ彼も「怒ってないって言ってるだろ!」
と更に怒ります。あれって一体何なの?私どうしたらいいの?

>>751
彼ウラヤマシス。そんな感情に素直に行動しても受け入れてくれる
恋人>>751の存在も含めて羨ましい。どこで誰と何してるか
最近は聞けなくなってきてる。怒るから。でも、怒ると余計知りたくなる。よ
757恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 14:37:09 ID:pob7c00S0
>>751は受け入れるどころか、キミの彼氏と同じようにウンザリしてると思うが・・・
どう解釈したらウラヤマシスとなるんだろう・・・
758747:2007/01/31(水) 14:47:17 ID:1fb2PfYZ0
>>756
気分として、よく例えられているのが
小学生が家で漫画読んでて、親に「宿題やりなさい!」と怒られて
「今やろうと思っていたのに!」と返すアレに似てるかと。

自分でも「あ〜今機嫌悪いな〜心配かけてるな〜判ってるんだけど〜」って
判ってる状態で、何度も「機嫌悪い?機嫌悪い?」と聞かれると、
無意識の罪悪感も手伝って、余計イライラしてしまう感覚。

「悪いと思ってるならサッサと勉強すれば良いじゃん」と
正論で返されたら・・・ごめんなさいとしか言えないorz

それと、>>751の彼氏の行動を羨ましがるのは危険な兆候ではないかと。
そこまで溜まっている物があるなら、少し彼氏と話した方が良いと思われます。
759恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 15:40:20 ID:zBUVdSXm0
私ドライだったけど、今の彼(ウェット)と出合って少し改善されたよ。
メールなんて正直まったく無くても平気、むしろ面倒臭いけど、
メールが無いと彼寂しがるなら、毎日メールを返すのは苦にならないし。
相手も私がドライと言う事を理解してくれて、中身の無いメール(挨拶だけとか)は
送って来なくなって、今は比較的返信しやすい内容ばかり。

お互い相手を思いやれるなら、ドライだとかウェットだとか関係なく良好な関係が作れる筈。
760恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 16:22:49 ID:w0mObwROO
>>745です。
レスくれた方ありがとう。

私の場合は「怒ってる?」とはまず聞きません。
相手がテンション低かったり、口調がぶっきらぼうに
なったのを察知して、先手を取る感じかな…。
例えば食事をするにも、何かをするにも彼の意向を尊重する…みたいな。

もっと自分の好きなように生きろと言われたけど、これが
いけない事だとは思わず、遂に『重い』と言われたんです。

もうどうしたら良いのか…。
愚痴ってすみません。
761恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 16:53:02 ID:0TlBJ/3y0
>>760
彼の言うとおり、希望があるなら主張すればいいと思います。
特に食べたいものや行きたいところくらい、遠慮したって仕方ない。
毎回自分に合わせてもらってると、罪悪感も感じると同時に
自分の主張はないのかと苛々しちゃうんじゃないかな。
あなたが彼が度々不機嫌になっても嫌ったりしないように、
彼もあなたが自分の意見を言ったくらいで嫌いになるわけないんです。
だからもうちょっと自信を持って、彼を振り回すくらいの勢いで行けばいいと思う。
762恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 17:06:33 ID:w0mObwROO
>>761
ありがとう。本当にありがとう。
自分に自信を持てってよく周りから言われてました。
湿度差じゃなくて私自身の問題ですね。

あなたのアドバイスを活かして、今後良い関係を築けるよう
頑張ってみます。
763恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 23:12:56 ID:hIQYxolw0
てst
764恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 23:16:40 ID:hIQYxolw0
>>759
これは良いドライですね

てか、ドライウエットというより、ただ単純に
追う追われるの関係なんじゃないかなあと思う。
「本当に好きなら言葉もメールもいらない」なんて
愛する才能が無さ過ぎるって。

その分行動で示してくれればいいと思うけど、それも
出来てない人が多いから不安になるんじゃないかな、と。

彼女に会うのは多くて週1、メールは毎日のウエットの意見でした。
765恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 23:38:47 ID:pob7c00S0
愛する才能とやらに言葉やメールは必要なのか?
766恋人は名無しさん:2007/01/31(水) 23:44:08 ID:hIQYxolw0
人と交流を持つのに絶対会話は必要だと思うんだけども。
767恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 00:37:51 ID:o6lsSyZu0
付き合っている3つ上の彼がいます。

メールや電話はほとんど向こうからはしてきません。たまにしてくるけど。
こちらがしたら必ず返してはくれるしハートマークとかつけてくれます。

デートや会う約束もいつもこちらから。
でもその誘いは断られること無く、会ったら「大好きだよ」「かわいい」って必ず言ってくれるし
、外出するときは手をつないでいたりします。

こんな彼はドライなんでしょうか、ウエットなんでしょうか??


ちなみに付き合う前にちらりと「自分は恋愛に安定を求めている。以前の彼女は刺激を求めてばっかりで・・」みたいなことを言っていました。
768恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 00:39:29 ID:Uge+av1x0
「会話」の意味をはき違えている人が多いんだよなぁ。

自分の言いたいこと。
自分の聞きたいこと。

こればっかり話す。
これじゃ会話(対話)にならないよ。
769765:2007/02/01(木) 00:45:40 ID:wLLsQNYZ0
>>766
ここでいう言葉やメールってのは、愛してるとか寂しいとか所謂カップル的な会話を想定してたんだが。
普通のコミュニケーションまで否定するレスどっかにあったっけ?あったらゴメンだけど。
770恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 00:54:35 ID:e45HzeLrO
優しさが足りないんだよ。たった1通のメールでいいのに…
771恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 00:57:10 ID:eVZcy2pE0
なんかドライなひとってこうげきてきだねえ。
とココ見てると思う。
実際は象のような人なのかもしれないが。

こだわりというか自我が強いからかな。
772恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:01:08 ID:eDNJoimGO
でもたった一通のメールじゃ満足できないからこそウェットなんだよなw
773恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:05:42 ID:UAlE59vN0
メールしたいけど、メールは嫌い
長時間の電話か、できれば会いたい
774恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:09:49 ID:HdaOX+cP0
長文すいません。

>>758
遅レスですが、言ってることすごいね。ちょっと感動した。まさにその通りじゃない?
しかもキレてしまうのって、2人の関係が親しいからというか、他人同士だったら理性が働くのに
「自分本位」になれちゃう関係だからキレてしまうんだよね。
もちろんすぐ自己嫌悪になるけど、これが続くようだと確かにうざーと思っちゃうのかなぁ。
「怒ってる?怒ってる?」連呼もきついけど、「ごめんね、ごめんね」もきつくない?
彼氏じゃないけど、自分のお兄ちゃんをそれで切らしたことがあるよ。
「イライラするからごめんねとか言うな」と言われ、しまいには「頼むからもうしゃべらんで」と突き放された。
兄妹って関係だから終わらないけど、いざ彼氏彼女となると他人だからおわるのかもね。

>>760
遅くなっちゃったけど>>761さんの言うとおり、あなたに限らず引け目を感じてるウェットさんは
>だからもうちょっと自信を持って、彼を振り回すくらいの勢いで行けばいいと思う。
のスタンスでいればいいと思う。
好き好き言いまくったとしても、それが『好き好き、だから嫌いにならないで』って下からでなく
『私はあんたが好きなんじゃ、以上!』って態度でいればいいと思う。
相手を思いやることはすごく大事だけど、‘思いやる’ふりで、実は見返りを求めて‘思う’となると
結局相手を介して自分のことしか考えてないんだよね。
うまくいえないけど、そんなところが「重い」ってなっちゃうんじゃないかなぁ。

>>770>>772
どっちも言ってること合ってるよねw
775恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:19:10 ID:+gpn6AQZO
>>720
>>722
それぞれのパートナーのウェット・ドライレベルが違うんだから話がかみ合わない
776恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:20:38 ID:wLLsQNYZ0
>>771
文体のせいもあるかも。
ドライとウェットの文章を比べてみると、

ドライ:結論を最初に書く。その後に補足・説明を加えていく。
ウェット:経過を順を追っていき、最後に結論を持ってくる。

前スレだったかなぁ?
ドライの意見として、ウェットの回りくどい言い方にイライラするみたいなレスがあったと思う。

キツイ印象を与えてるならスマンかった。
777恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:32:23 ID:eVZcy2pE0
>>776
男性脳と女性脳の違いもそんな感じ、とゆーのを
何かの本で読んだ気がする。

でもって男性脳は英語的、女性脳は日本語的らしい。

まーそれぞれ良いトコあるんだから
ドライさんもウェットさんのことウザがり過ぎず
もっと認めてあげたら良いのでは?と思ったり。
778恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 01:40:12 ID:uoPdpHXiO
>>776さん
それすごく分かりやすい!本当だ。
ドライ彼から来るメールの文面たまに冷たく感じるのはそのせいか。
納得。
779恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 07:55:33 ID:u7AoBrAcO
ドライは英語的言語で喋る日本人(感情を表に出すのは控えたい)
ウェットは日本的言語で喋るアメリカ人(感情表現豊か)

こんな感じか。
だから偏った性質で違和感ある感じだよね。どっちも。
まぁ日本的言語で喋る日本人(ノーマル?)になれば多分いいのではないでしょうか。
780恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 08:42:42 ID:sJ2OCcAm0
今度ドライ彼と同棲することになったのですが、
人と距離を置く人なのでどうやって接したらいいかわかりません。
彼の性格は神経質で完璧主義者で人間嫌い。
私は小汚いし、だらしない性格なので彼と同棲する事で自分を変えていこう!と思う反面、
同棲したらすぐ別れる事も出来ないし上手くいくか不安です。
彼は同棲に乗り気で今更やめる事も無理な状態なので、
ドライ・ウェットさんで同棲している方の意見を聞かせて下さい。
781恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 08:55:35 ID:oolZV3wLO
>>776
英語ってのは最初に結論を言って、後ろへ行くに連れて説明を伴う。
日本語は最後に結論を言うために、最初が説明的で長い。

あながち間違いじゃないな。
782恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 09:06:50 ID:ydbaeNJt0
>>780
お互いに気を使うしかないんじゃね?

てか、そんなに性格が合わないこと分かってるのに
何で同棲することになったの?
783恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 09:22:46 ID:cnaOVD700
>>782
ドライウェットってそういう図式のカップルが多いと思うけど?
784恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 09:33:51 ID:ydbaeNJt0
>>783
そういう図式って?
俺はただ単純に「性格が合わないのにわざわざ生活を一緒にすることない」
って言ってるだけなんだけど…。

普通に自分の家で暮らして、時間が合うときだけ逢えばいいじゃん。
785恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 09:48:52 ID:tKz2/lER0
ドライさんに質問です。
深刻な喧嘩をして距離置きしていた彼氏と明日、食事に行くことになりました。
距離置き中でもメールのやりとりはしていましたが、以前と変わらず短文で
簡潔な内容のため、彼の感情がどうなのかは分かりません。

ただ、このスレのログを読んでいるとメールで感情を推し量ってはいけない事、
一緒にいる間の彼の態度を注意深く観察する事で見えてくるものがあると
自分なりに考えてはいます。
明日、彼と会ったとき私は喧嘩をした事には触れず、尚かつ相手の顔色を
伺う素振りもせず、友達と接するような自然体で話す事を心がけておけば
良いのでしょうか?

・・・こんな初歩的な質問をして申し訳ないのですが、ドライさんが
喧嘩をした後の恋人との接し方を教えてくれませんか?
786恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 12:17:22 ID:i5TFMsM3O
>>784に同意。
決まってからグダクダ言うならまだ様子見するべきだよね。
同棲なんていつでもできるんだし。
787恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 12:21:32 ID:K+NBOaNSO
相手が確実に悪い場合→何事もなかったように振る舞う
自分が確実に悪い場合→出会い頭に簡潔に自分の非を謝り、以下何事も(ry
お互いが悪い場合→同上


もう喧嘩が解決したなら、相手に気を使いまくったり顔色伺ったりってのは逆効果
居心地が悪くなるだけだから、普通に過ごせばいいよ
788785:2007/02/01(木) 12:31:12 ID:tKz2/lER0
>>787
レスありがとうございます。
解決したかどうか微妙なのですが、話し合いや面と向かっての討論が
苦手な彼なので、少し雰囲気を読んでみます。
私が原因で始まった喧嘩ですが、彼も頭に血が上っていたようで色々言われました。
私から謝るつもりですが、もうその事に触れて欲しくない素振りが見えたら
普通に過ごすことにします。
アドバイス、とても参考になりました。
789恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 12:45:58 ID:e45HzeLrO
もう知らん!!!!!
790780:2007/02/01(木) 12:46:04 ID:sJ2OCcAm0
>>784
確かにそうですよね。
もともと遠距離で彼の家の近くに引っ越す事になったので、
じゃあ同棲しようかと彼から持ち掛けられました。
二ヶ月に一回くらいの割合で会っていたので三年付き合っていて彼の事がよくわからないし、
将来結婚を考えるならもっと彼の本質を知りたいなという安易な気持ちで承諾しました。

今までウェットの方としか付き合った事がなくどう距離をとっていいかわからないので、
上手くいく秘訣などを教えてもらいたくて書き込みました。
791恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:15 ID:N0c5VnaEO
>>767
うちも同じですよ。
しかもうちは東京と山陰の遠距離。
私→かなりのウェット
逢うのは月一なんですが、逢っている間は凄く優しい。歩くときも手を繋いでくれるし。
ただ、逢っていない時は電話は私から、メールも私から。
電話かければ出てくれるしメールも返してはくれるんですが、彼からっていうのは全くない。私は彼はドライなんだと言い聞かせてますが、やっぱり寂しい…
792767:2007/02/01(木) 13:39:27 ID:o6lsSyZu0
>>791
おお、すごく似た境遇ですね!!
こちらは市内ということもあって週4は会えているんですが、あちらからのお誘いはありません・・。
いくら会っている時イチャイチャしてても、こちらからばかり連絡してていけないんじゃないか・・
と思ってしまっています・・・。
793恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 14:10:22 ID:eENPpt8wO
>>791
私と逆だぁ。
彼氏がそんな感じ。
誘うのはあっちから。メールも電話もあっちから。
794767:2007/02/01(木) 14:25:37 ID:o6lsSyZu0
>>793
それは>>793さんからしたらどういう気持ちでそうしているんですか?
こちらはやはり不安になってしまうときがあります。
795恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 16:24:04 ID:N0c5VnaEO
>>793
私もぜひ聞きたいです!
796恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 17:22:37 ID:K+NBOaNSO
彼氏にしたら、今の頻度で十分すぎるから自分から連絡とらないのでは。
満腹でお腹がはちきれそうだったり吐きそうだったりするのに、
更にご飯食べようとする人は少ないでしょ。
それかウケミンかどっちかだと思う。
797恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 18:06:03 ID:eENPpt8wO
>>794さん
ん…送らなくても来るっていう安心感あるからかなぁ?来なくなると不安になる事もある(´・ω・`)
嫌いとか面倒なわけではないんだよね。
慣れちゃったみたい。当たり前になってる部分があるかも
798恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 18:36:28 ID:seMTZ2DyO
>>797さん
そうなんですね。悪気がある(といったら語弊があるかもしれませんが)わけじゃないんですね、安心しました!

彼は彼の友人曰く『自分からは動かないくせにあっちが何もしてこないとショックを受ける奴』だそうなのであまり気に留めず過ごしていきたいとおもいます。
799恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 20:31:34 ID:eENPpt8wO
>>798さん
まさにそんな感じ。
自分から連絡しないくせに相手からこないと嫌。自分勝手なんですよね(´;ω;)
連絡ないと彼氏さんも不安になるはず。嫌いだったらメールも電話もしませんよ(*´∀`*)
800恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 20:42:08 ID:OBsTJfY4O
私がドライ

話すことないのに、またかけ直すとか言って電話してこようとしてるから
もう電話いいよって言っちゃった‥
801恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 20:47:32 ID:o3UXpzqpO
>>800
それはドライではないんじゃ…
802恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 20:54:22 ID:Y+iCqg5j0
>>800
いや、すげーよくわかる
長電話して、もーネタもないのにそういうことを平気でいってくるウェット
803恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 21:32:35 ID:5WKigzR/0
高一、彼ウェット私ドライ

お互いメンヘラであるという事を言い訳にしてる気がする...
私は今勉強等(『夢』)を重視してる...のは彼に辛いのかもしれないけど、長い手紙を書いて説明した。
謝った、でも自分だって間違って無いと思う。色々な事情があって自分達はこの先ずっと一緒にいられるとは思わないから。

・・・なのに前デートしてから一週間もしてないのにまた誘うか?
散々忙しいって言ってるのに。チャット乗る暇無いって言ってるのに。
第一、学校で毎日顔あわせて10分位はするのに。


彼自信の夢・・・というか妄想も行き過ぎな気がする。(ドライって・・・やっぱ冷血かorz
『一緒に居れば何でも出来る』『お前の為なら何でも出来る/捨てられる』『運命の出会い』
うーん。


愚痴になってしまったが・・・

確かにウェットな彼には今の私の態度は酷いのかもしれない、けど・・・
そんな、ずーっと時間一緒に過ごさなくても・・・

会ったって「人目につかない所で話がしたい」→キス以上ばっか。
この間「俺とセックスしてくれ」っつうわれて何て言っていいか困った。「今じゃなくていいから」ってねぇ・・・



愚痴ばっかですまんorz

どうしたらいいんだろう・・・
804恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 21:38:04 ID:Y+iCqg5j0
まぁガキの付き合いはそんなもんだ
ウザいなら別れろ
高校の3年間っつーのは貴重だぞ
805恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 21:54:04 ID:2f/tqhJ30
>>803
アナタは普通だよ、気にすんな。
そして高1の恋愛なんてお遊びみたいなもんだからあんまウェットとかドライとかも気にすんな
高1から始まって20代30代までその相手と付き合うとかほとんどないし
ってか、「俺とセックスしてくれ」にワロタwww
その彼氏、メンヘラ云々以前に、モロに
性欲(セックスへの興味・ハマリ)>>>>恋愛感情になってる気がする
806恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 22:19:41 ID:IONUsH5l0
メール返せボケ野郎
807恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 22:24:53 ID:SDpYK56W0
>>806
私も今日メール送っても返って来ないし
電話も繋がらない。。。
808恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 22:31:48 ID:6TMFgQP0O
>>803
偉いね、がんばってるね。
ココで相談するぐらい切羽詰まってるんだよね。
彼氏に合わせる必要はないけど、ちゃんとお互いが好きで長く付き合いたいなら、もっともっと話し合う必要があると思う。

特にドライandウェットは理解しあわないと、絶対に長く続かない。
理解できない、理解できるけど納得せずに自分の意見を押し付ける、の悪性タイプならどうしようもない。

別れてしまえ!と思うができないのが恋愛。
その時に自分が正しいと思う選択肢をしていけばイイと思う。ガンガレ



>>804
ハゲドー
高1♂だったら性的興味>>>恋愛は仕方ないよ
大人になって振り返ってみると学生時代は貴重だし、恋愛観も未熟だなって思うけど、あの頃必死だったよね…
809803:2007/02/01(木) 22:33:38 ID:5WKigzR/0
…今更大量の誤字ハケーンorz

>>804
>>805

ありがとうございます。真剣に付き合ってはいるけど、確かにそんな将来を考えるような歳/関係では無いと思ってます。ガキだしww

・・・どうやったら彼氏はそれを理解してくれるだろうorz
ガキから抜け出したいな・・・少なくとも私か彼かどっちかが。
最近彼がかなり沈み気味で、さっき改行/スペース無しの長文送られてきました(英語なので、スペース無し)
「俺鬱かも・・・助けてくれよもうお前しかいないんだ」

つい数ヶ月前自殺を図った彼女に、全ての助けを求めますか?
そりゃ私の我侭だけど・・・頼むよ、私だってガキなんだし・・・そりゃ死ぬほど心配だし、助けたいよ・・・
でも愛がありゃ何でも出来る訳じゃない、って・・・どこのドラマの台詞だよww
もっと責任のある人に相談してくれよ・・・
信頼する人に話すつもりです。


あぁ…鬱再発しそう…orz

ありがとうございました。
810恋人は名無しさん:2007/02/01(木) 22:33:59 ID:e45HzeLrO
何で…?
会えば変態なのに…
811803:2007/02/01(木) 22:36:43 ID:5WKigzR/0
>>808

( ・_;)ありがとうございます。

>ちゃんとお互いが好きで長く付き合いたいなら、もっともっと話し合う必要があると思う。

痛感、その通りだと思います。

色々ありがとうございました。m(__)m
812800:2007/02/02(金) 07:52:15 ID:q7s3VRPgO
あの後、いつもの様に寝る前に電話したんだけど
その時彼に、冷たいって言われた
仕事で疲れてるのはわかるけど
もう少し言葉に思いやりをもってだって。。

あーぁっ
813恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 12:11:28 ID:UW9ieV3FO
仕事で疲れてる時は電話なしにするって思いやりを持って

って言い返せばいいじゃないか。
人に思いやりを要求するなら、自分も思いやりを要求されるってのをわかってもらえばいいと思うよ。
814恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 14:05:49 ID:Jekx9zhv0
私ウェット
彼ドライぎみ
なんだかんだ2週間会ってない。

今週末会えるのかと思ったら、昨日から風邪引いてて無理っぽい…。
こっちは息切れ寸前なのに…。
昨日の電話で、声とか猛烈に死んでて調子悪いのはうそじゃないとは
思うけど、今週会わないとしたら3週間も会えないことに…。

お互い仕事してるし、地元&職場もそこまで近くないので、平日に会うと
いう選択肢は彼の中ではないのだろうか…?怖くて聞けない。
愛されてないようで不安…。
風邪さえも口実なんじゃないかとさえ思えてきてこんな思考回路の自分が
大嫌いだけど、ウェットの人は、どのくらい会わないで平気ですか?
なにかしらの理由があっても、その合間をとって少しでも会いたいというのは
湿度差ではなく、温度差の問題なのでしょうか?
考えすぎて頭イタイ。
815恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 14:11:35 ID:jdUOcDzRO
私ドライ。一ヵ月位なら会わなくても平気。連絡は週3〜4取るけど。
私はお互いの家や職場が遠いなら平日は会いたくないな。
疲労感を感じるから休日にゆっくり会いたい。
816恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 14:32:01 ID:c6sM2JS4O
自分ウェット?
睡眠時間ゼロにしてでも平日に会いたい
週末は自分のためにたっぷり使いたいから。
817恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 14:56:45 ID:g/M3abRu0
>>816
それって、(平日の)相手の睡眠時間もゼロってことになるけど?
818恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 15:08:47 ID:c6sM2JS4O
相手の仕事が遅番早番夜勤あるから、うまいこと
寝る時間は作ってるんじゃないかな?
相手から会いたいって言ってくるのが殆どだから。
それでもじゅうぶんに睡眠取れてるわけじゃないだろうから
こっちからはあんまり会いたいって言わないようにしてる。
819恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 15:19:56 ID:q7s3VRPgO
>>813
あ〜なるほど‥その通りだよね
820恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 17:43:28 ID:WiFuLJN/0
ドライの人は人付き合いが面倒臭いだけ?
友人の誘いとかも断ったりするの?

それとも恋人関係がウザったい?
821恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 19:14:08 ID:OFlzgc74O
>>820
メールも電話も大好きな私が通りますよっと。
私の場合楽しければ彼氏だろうと友達だろうとメールする。
だけど普通の日記みたいなメールや電話だったら、友達でも彼氏でも、面白いと思えないし、返信しづらい。
私は恥ずかしくて好きって言えないタイプだから『好きだよ』って言われても『ありがとう』としか言えない。
だから多分ドライなんだと思うけど、参考にならないか。
822恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 19:36:13 ID:Ee2DdO1TO
めんどくさがりドライ。体力もない。予定は二週間くらい前から立てるのを好む。
だが、家がそこそこ近くて一緒に昼寝したりDVD見たりできる彼氏は特別で
毎週末会っても息苦しくなく、癒される。
「今から会える?」「一時間だけ」みたいなのは苦手で、
それだったら余裕のある時に朝から晩まで一緒に居たい。
823恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 19:55:49 ID:Gm68fOEDO
ウェットのくせに行動が微ドライかも

団体仲間は地元や元バイト先で4ヶ所、あとサシで遊ぶ友達は10人くらい、
それぞれ会えるのは3、4ヶ月に1回とか。休み合う子はもっと会えるけど

彼氏は優先してるから、月2は会ってる。
不規則勤務だから土日休みは滅多にないからこれが限界
勉強会も行ったりするし


彼氏はドライだから問題ないんだけど
もそんな子もいるんだよーってゆーか、チラ裏?

ちなみに前もった約束は嫌い
夜勤明けは体力の予測がつかないんだもん
824恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 21:14:43 ID:WiFuLJN/0
皆thx
恥ずかしがり屋、めんどくさがり、多忙…色んな理由あるね。
俺も自分でウエットかと思ってたけど、そう考えるとドライかもしれん。
でも、もっと、あいてええええええええええええええぇぇぇぇぇ!!

>>822
今の彼氏はそういうこと言ってきたりするの?
825恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:05:04 ID:hbabv/FW0
>>815
それウェット。
826恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:20:05 ID:1dvTzlM70
ドライな人に質問です。恋人からのメール返さない時ってどういう心境なの?
827恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:23:48 ID:mdqS6RgL0
>>826
忙しいから
828恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:29:55 ID:kZb1fJTfO
827さん。
相手がすごく寂しがりやだってことをよくわかってるはずでも忙しいってことで返事返さないってことありますか??
829恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:32:02 ID:qtALiu2nO
>>826
めんどくさいから
いちいち行動聞かれるのうっとうしいから
返事しようのない日記メール(晩何食べたとか)だから
830恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 22:49:26 ID:s+fXL+ih0
休日が合わないのでゆっくり会えるのは月1、2回。
大抵相手が希望休申請して土日に旅行のパターンが多い。

今まで何事も冷めてた自分、付き合い初めてウェットになった。
お互い無口で喋り下手。言葉でなかなか愛情確認し辛い為、
触れ合いが無いと不安になりがちなので本当は毎週会いたい。

でも逆になぜか電話やメールは面倒臭かったりするんだよね。
831恋人は名無しさん:2007/02/02(金) 23:13:21 ID:WiFuLJN/0
>>830
ちょっと同じ。
メールは面倒臭いなあ…電話ならまだこっちのリズムで喋れるからいいけど
文章だけだと相手がどう思ってるとか分かりづらくて会話の構成が難しい…。

でもなるべく相手の返しやすい文章を作るように努力してる…つもり。
832822:2007/02/02(金) 23:32:32 ID:CBPARw5+0
>>824
>今の彼氏はそういうこと言ってきたりするの?
付き合い始めは結構そういう感じだった。
少しでも時間が有ると会おうとするというか、一緒に居るためには
こちらの用事にもついてきそうな勢い。
「連れまわすの悪いから」と言っても「一緒に居たいだけだから
連れまわされても構わない、荷物持ちでもいい」って言ってた。
今では一人で行動することを好む時もあるということを理解して貰っていて
一緒に居る日と一人で過ごす日を分けているよ。落ち着いています。
833恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 03:53:39 ID:d9K8wqIF0
>>826
私の場合「返さない」状態は無くて、「返せない」ですね。
(仕事云々でどうしても無理な状況の場合)
返せる状態になれたとしてもそれが深夜だったりしたら
起こしちゃ悪いのでそのときは朝までは「返さない」ですけど。
834恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 04:16:42 ID:C1TRx/rN0
分刻みのスケジュ−ルなんだな
835恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 09:43:47 ID:NY9A6XJ3O
彼氏のテスト最終日まで後少し。
時間作って会いにきてくれたけど、メールも一度放置された以外は週3ぐらいで連絡取ってるけど…

寂しい。

表面上はめんどくさがりドライ、実は微ウェット。
自分でも訳わかんないこの性格。どーにかして
836恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:24:15 ID:5T2ty7oQ0
ウェットの人って、会ったり連絡取ったりする頻度をやたらと気にするけど、
会うことがある種の収集癖みたいになってるのかな。
内容よりも、集めた数=会った回数がどれだけ多いかに満足すると。
837恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 11:29:23 ID:iSY/Ccxb0
>>836
ひねくれて考えすぎだよ。
単にできるだけ沢山の時間いっしょにいたいだけ。
838恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 12:55:45 ID:Cu8+dmut0
他のウェットさんはどうか知らないけど、
私はメールとか毎日したり、電話をしたり、頻繁に会うことが
出来る状況=付き合ってるだと思っているのだけど・・・。
片思いの状態では、
毎日雑談メール→付き合ってもないのになれなれしいかな;
毎日電話→同上
頻繁にデート→付き合ってもないのに、デートなんておかしいよね?
こんな感じだけど、付き合って彼氏彼女になったら許される行為だと
思っているんだけど・・・
ドライの人からしたら「好きだから付き合ってる」って口約束や
個人の自己完結で終わってしまっていて、相手や周囲には付き合ってるんだか
ただの「両思い」なんだかそれじゃわからないよ。。。
839恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:01:48 ID:3YbstQ6dO
男のウェットは本気でうざい…

口にすること全てグチグチしてるし疑うし もう答えるのすらめんどくさい

しまいに泣くし

はぁ
840恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:07:15 ID:7R4FyrZV0
>>838
別に周囲は関係なくね?
841恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:26:16 ID:3TzAlJ27O
>>839
同じくノシ
電車の中で泣かれたときはどうしようかと思ったよ。

いいところもあるんだけど疲れる…。
842恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:37:08 ID:cdk6QeYo0
>>839
同意。悪いパターンだとそうなる。
本気で好きだし、それを求められるほど伝えられないのは確かに悪い/辛いとは思うけど
ガキじゃないんだから…ってそっか、ガキなのか。
いちいち全部疑うってのは完璧同意。被害者面。
疲れた。
843恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:45:37 ID:Vio/gV7o0
ドライがウェットぶっちゃいかんぜ。
付き合ってるからって自分に嘘ついてムリしちゃいかん
844恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:47:11 ID:2TUWJklJ0
女のウェットと同じじゃねーかw
845恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:50:52 ID:snInSJPp0
>>838
あー分かるわ。俺もウェットかな。

>付き合って彼氏彼女になったら許される行為

これ特によく分かる、考えてしまうんだよね。付き合ってるからあれしていいよね?とか
この内容のメールを送るの変じゃないよね。とか。
ドライの人からしたらウザイだけかもしれないけど。
付き合う前と後とで変わったことを考えれば付き合ってる実感が湧く。
やっぱある程度付き合っているという形が欲しい。
846恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:53:17 ID:zlEhLgMYO
>>841 ああなつかしい涙〜電車で涙とまらなくなったことありマシタ2年前。
そんなワタシは超ドライ♀。ドライなハズなのにホントよく泣く。
一晩中泣いて1リットルくらい涙でる。なんでかなー???

超ウェット♂の彼氏もよく泣くらしいケド…だいたい泣かされてるのはワタシです。
847恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 13:57:06 ID:7R4FyrZV0
>>845
僕はつい見えもしないものに頼って逃げる
君はすぐ形で示してほしいとごねる

っていうミスチルの歌詞を思い出した。
848恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:10:41 ID:yodM0z0A0
ウェットの「付き合ってるから〜すべき(してもよい)」ってのがウザい。
なんでも形式に沿ってないと安心できないって、一種の神経症のようだ。

それに何だ、周りって。
世間体とか見栄の為に付き合ってんのか?
849恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:13:55 ID:Cu8+dmut0
単なる男友達には、雑談メールを毎日送るなんて
気があるなんて思われるかもしれないから出来ないけど、
恋人になったなら「友人同士だと勘違いされる行為」が堂々と出来るからね。。。
片思いだった頃と、恋人になった頃の明確な差が欲しいよ。
ドライな人は「好きだから付き合ってる」って言うけど、
じゃあ心の中で好きって思えるだけでいいの?それじゃ付き合ってないと思う。

枠に当てはめるなって言われるけど、やっぱり片思いじゃなくなった証拠に
デートしたいし、好きとか言いたいし言われたいよ。。。
じゃなきゃ本当に付き合ってるのか、片思い続行中なのかわからないよ。
言葉で言われても行動伴ってないじゃんって思う。
850恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:19:46 ID:RtjOMeHC0
友達や周りは〜なのに、とか友達や周りは〜って言ってる、
というウェットさんのレスは何度も見たね。
「周りは周り、自分達は自分達」だろうにとその度に思うよ。
自分の意見を主張するのに、自分と似た(類友)周りの意見を盾にしてるように見えるんだよね。
「周りは〜なのに」とか言うより、「自分は〜したい」って直球で言う方が好感度高いと思う。
(希望が全部叶えられるかどうかはまた別の話として)
851恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:20:27 ID:h1S0cni3O
ウェットさんの言葉に
「片思いとの違い」
ってよく出てくるけど…

どっちが最初に好きになったかってドライウェット関係するの?
852恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:26:20 ID:O9VJwjzFO
恋人なんだから〜〜しようよ、みたいなのは意志を無視されてるみたいで嫌だなあ。

今現在友達から頻繁にメールが来て、返したり返さなかったりしてるけど
明らかに恋人とのメール回数を上回っている。
でもだからといって恋人が恋人らしくないとは思わないよ。
友達とどう違うのかわからないと言われても、全然違うのは心だからなあ…。
853恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:28:11 ID:yodM0z0A0
>>850
結局周りに憧れてるだけなんだろうな。
友達と同じような熱々カップルになれたことで、
私も人並みの恋愛ができたとか思ってそうだ。
854恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:33:46 ID:Yy7B/BP+O
>>848
同意。

あと、ウェットさんって「好きなら○○なはず」「恋人なら××で普通じゃないの?」「付き合ってるなら△△っておかしくないよね?」のような言い方多い気がするのが気になる。
ドライである相手が「好きでも自分は○○じゃない」とか「‘恋人なら××なのが普通’なら、自分は恋人が好きだけど××じゃないから普通じゃないかも。まあ普通じゃなくてもいいや」とか答えたらどうするんだろ。
世間一般のカップル像(ウェットさんが思い込んでる「世間一般のカップル像」)から外れてることがそんなに気になるのかなあ?

自分も言いたいことがまとまってないから大きなこと言えないんだけど…「付き合うって□□なはずだよね?」みたいな発言がウェットさんから出てくると、なんかむずむずする。
855854:2007/02/03(土) 14:52:01 ID:Yy7B/BP+O
だらだら書いてたらタイミングずれて空気読めない長文レスになってしまった…すいませんでしたorz
856恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 14:58:32 ID:zlEhLgMYO
超ドライ♀です。片思いのときと大きく変わったのは、
彼に好きって言えるようになったこと。
メールのたびに好き好き言いながら、心のなかで毎回
(うわーすごいなあー☆)と感動してしまいます。
見えにくい変化で物足りないかもなのに見守ってくれてる
ウェット彼にはほんとうに感謝しています。
これから一緒にいる時間が増えて愛される自信が深まれば、
きっともっとのびのび愛情表現もゆたかになっていけるんじゃないかと思います。
857恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:06:34 ID:Cu8+dmut0
周りを気にするというか・・・。

周りの友達は恋人とアツアツラブラブな人が多い。
世の中のカップルもウェットな人が多いんじゃないかなぁ。
これは人それぞれといわれてもやっぱり「普通」の恋愛を間近で見ていると
自分がそうじゃないのは悲しくなってくる。
いくら相手が自分を好きと心で思っていても、「普通」に憧れる私から見たら
恋人同士に自分たちは全く見えないんだよね。
気が向いた時にご飯食べている友達って表現が一番正しい。

そりゃ仕事が忙しいとか、親御さんが病気だとか
そういう理由で連絡なかなか取れないとかデート出来ないというのなら
その辺はちゃんとわかってるし、我慢する・・・というか、むしろそっち優先して
身体に気をつけてって思う。
でも友人よりも会う回数が少なくて、好きとも言ってもらえないなんて
比べるわけじゃないけど、じゃあ恋人って何なの?と思ってしまう。。。

心でいくらお互いに思いやっていても、それじゃ「両思い」なだけなんだよね。
私が望むのは「お付き合い」なんだけど・・・。
ドライさんとは付き合うという感覚がまず違うのだろうなぁ。
お互いに好きならそれで付き合っていると思えるドライさんと、
友達同士ではやらない親密なやり取りをするのが付き合うだと思う私。
価値観の違いなのかなぁ。。。
858恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:12:54 ID:7R4FyrZV0
結局、貴方の中では「普通(自分の中での理想の恋愛の形)」>彼氏
なのでは?
形ではなく相手をちゃんと見ればそれに合った付き合いができると思うけど。
859恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:22:15 ID:hDaVirAG0
>>857さん
言いたいことよく分かる。
私ドライ彼と付き合う前はカップルはラブラブなものだと思っていた。
私自身今までの恋愛もそうだった。
今も過去にもドライなカップルとか、そういう悩み
周りから聞いたことないし、相当ノーマル・ウエット率高いのかもしれない。

だから、彼のこと話すと「他にいい人いるって」とか「他探しな?」
って言われる。

でも、好きなんだよねぇ。
ドライな性分を受け止めて我慢しながら付き合うか(慣れもあるかも)
そんな人は無理だと諦めて、同じ価値観をもつ人と付き合うか
しか選択肢がない気がする。

長くなってごめんなさいorz
860恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:24:00 ID:fgUA06Mx0
>>838
わかるよ。いけないと思ってても、よそのカップルがうらやましくなったりするよね。
私より多く友達と遊ばれたり、付き合ってるはずなのに全然付き合ってる感じがしなかった。
自分もむかしドライ彼氏と付き合ってて、そのドライさに最初は戸惑ったけど、
「よそはよそ、うちはうちダヨネ!」と自分に言い聞かせてドライな相手にあわせてたんだけど、
結局最後まで相手は私に合わせてくれたことは一度もなかった。
メールも電話も控えてたら、最初は悲しくなって、むなしくなって、ついに冷めてしまった…。
今はノーマルとウェットの間くらいの彼氏と付き合ってるけど、
相手に合わせれば向こうも合わせてくれたりするし、とてもラク。

結局、ドライとウェットだとそうそう波風立てず、なんてわけにはいかないんだよ。
それに>>853>>854の言うこともとても分かるんだけどね。
でも他者の目を気にし、比較するのが人間だよ。ファッションしかり、金銭感覚しかり、容姿しかり…
友達にセックスレス相談されて
「よそのカップルはちゃんとセックスしてるのになんで私たちはセックスレスなんだろう」って
言われて泣かれたとき、何もいえなかった。
861恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:24:31 ID:2TUWJklJ0
>>857の文から分かったことがある

ウェットはどーも、頻繁に会ったり、
電話したり、セックスしてりゃ満足するわけだ

気持ちがなくても
862恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:29:46 ID:fgUA06Mx0
>>861
そういうひねくれたものの考え方するのやめなよ…。
863恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:37:09 ID:2TUWJklJ0
>友人よりも会う回数が少なくて、好きとも言ってもらえないなんて
>比べるわけじゃないけど、じゃあ恋人って何なの?と思ってしまう。。。
>心でいくらお互いに思いやっていても、それじゃ「両思い」なだけなんだよね。
>私が望むのは「お付き合い」なんだけど・・・。
>ドライさんとは付き合うという感覚がまず違うのだろうなぁ。
>お互いに好きならそれで付き合っていると思えるドライさんと、
>友達同士ではやらない親密なやり取りをするのが付き合うだと思う私。

どー解釈しても「言動>想い」の比重だよな?
864恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 15:59:05 ID:Cu8+dmut0
なんでそういう捉え方をするんだろう。。。

好きって言われて頻繁に連絡くれればセフレでもいいとか
そんな事言ってないじゃない。
何で頻繁に連絡が欲しい、ラブラブカップルが羨ましい=自分の理想>彼氏
とかそういう風に思われるんだろう。
大体もしそうなら、とっくに別れて好き好き言ってくれる人と付き合ってるよ。
好きだから、困っているんじゃないか・・・。


>>863
言動>想いだとは言わないけど、言動重視である事は否定しません。
想うだけなら、片思いでも浮気でも何でも出来る。
自分自身で済む問題だからね。
相手には心は見えない。
だからいくら心の中で好きって想っていても、それを口に出したり
行動で示さなきゃ永遠にただの「片思い」だよ。

ごめん、これは私の勝手な感想だね。
865恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 16:02:51 ID:snInSJPp0
ある程度は想いを言動で示して欲しいんだよ。
テンプレにある、これ。
>○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。

自分のためにやってくれてるって分かるとものすごく嬉しい。

866恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 16:07:41 ID:Yy7B/BP+O
>>861さんほどじゃないけど、私も>>857さんはひっかかるなあ。

『「普通」の恋愛を間近で見ていると』って。
>>857さんはアツアツラブラブなカップルしか「普通」のカップルとして元々認めてないから、自分の認めがたい形式で付き合ってるカップルがたとえ間近に沢山いても、眼中に入って来ないだけ…な、気もする。
それか、ウェットさんののろけ話をしょっちゅう聞いてて鵜呑みにしてるような…。

まあほんとに間近のカップルがあからさまにラブラブなカップルしかいない場合もあるだろうから、そういう場合彼氏(彼女)がドライだったら、寂しいって気持ちは分かるし相手に『もっと普通にふるまってよ』って言いたくなるのも解る。
我ながらどっちつかずな意見だ…

>>857さん気を悪くしたらすいません。
前者だと決めつけてる訳じゃないからね
867恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 16:08:12 ID:/iR1iGWy0
私もドライになりたいな。
868恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 16:08:31 ID:FzFWwmitO
その「少し」がたまにするメールや電話じゃないの?
彼氏彼女相手じゃなければ連絡は月単位で取らないのがウェットには多いよ。
869恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:00:51 ID:V4lfyf7AO
ウェットにとっては、頻繁にあったり、メールをたくさんしたりっていうのが、
恋人にする人に望むものなんだよ
自分より背の高い人とか、暴力を振るわない人とかと同等に。
だったら別れればいいじゃんって思うかもしれないけど、
でもやっぱりドライでも相手が好きだから別れられないんじゃん。

870恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:02:34 ID:2TUWJklJ0
>>864
>だからいくら心の中で好きって想っていても、それを口に出したり
>行動で示さなきゃ永遠にただの「片思い」だよ。

裏を返せば

だからいくら心の中で好きって想ってなくても、それを口に出したり
行動で示せば満足できるんだろ?w
871恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:05:59 ID:FzFWwmitO
>>869
最初に条件ありき…かぁ。やっぱり好きって気持ちより行動重視って感じる。
872恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:06:18 ID:3YbstQ6dO
彼氏のウェットが耐えられなくて距離置いたのにかわってない。

好きだけど結婚はないなぁ…

873恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:09:22 ID:V4lfyf7AO
だから、なんでそんなひねくれてんだ。
そういうふうに考えるんじゃなくて、ウェットの人はそういうことで不安が取り除かれるんだなぁって考えないと

ここが悪性と良性との差なんだろうな
874恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:09:55 ID:2TUWJklJ0
要するに言動で愛情を量ってくるウエットの態度がウザいんだよ

愛情がなけりゃそんなウェットとネチネチ付き合ってられるかよ
875恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:12:28 ID:FzFWwmitO
>>869へのレス、補足ね
別に条件で付き合っても良いと思うよ。
乾湿関係なく条件ありきの人はいるし。
876恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:17:22 ID:FzFWwmitO
>>873
ひねくれてるのはウェットでしょ。
「〜してくれない」ばかりで。

「〜しよう」って考えるのがドライばかりじゃ辛いよ。「メールしよう、電話しよう」って。
だんだん「〜しなきゃ…」になって潰れるドライが多いよ。
877恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:19:03 ID:V4lfyf7AO
>>876
それをそのまま自分の恋人に言いなよ
878恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:19:40 ID:Cu8+dmut0
>>866
私の周りはみんなウェットだなぁ。
毎日メールして、毎週末デートしてって言う感じ。
勿論他の用事を入れたりする事もあるけど、基本は恋人と過ごす。
他に用事が入ればそれを入れるって感じ。多い人だと平日もデートしているみたいだけど。
今までの恋人もウェットだったし、友達もウェットカップルばかりだから
私の価値観がきっとウェットよりなんだろうな。
だから自分もそうなりたいと思ってしまう。

>>874
あなたの恋人がどうであるかはわからないけれど、
別に全てのウェットが言動で愛情をはかるだけじゃないよ。

ただやっぱり「恋人とはこういうもの」「夫婦とはこういうもの」
「友達とはこういうもの」っていう自分の中の価値観っていうのはあるわけで。
「人は人。この人に自分の価値観を押し付けてはいけない」とはわかっていても、
一般的に「恋人はデートをする」「恋人は親密に連絡を取り合い、愛情表現する」と
いうのがあるのでその許容範囲を大きく超えられると不安になったりもする。


よくドライさんは「恋人」「家族」「友達」「趣味」「仕事」を
サイクルでまわしているから、全て同じように大切というけど、
私は「恋人」「仕事」「友達・趣味・家族」って分類して欲しい。
別に友達は大切じゃない、とかそういってはいない。
ただ、恋人を多めに選択するようにして欲しいと望んでしまう。
このあたりがウェットなのかな。
879恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:22:56 ID:fgUA06Mx0
ID:2TUWJklJ0はウェットを叩きたいだけ?
分り合おうとしないならなぜこのスレにいる?
880恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:25:53 ID:RtjOMeHC0
>じゃあ心の中で好きって思えるだけでいいの?それじゃ付き合ってないと思う。

恋人としかセクースしない自分からしてみれば、
会う回数メールの回数云々と両思い関係ないわ。
好きって滅多に言わなくても、好きだからセクースしたりくっついたり、
相手の為に色々したり(デート含む)するわけだしね。
まあ友達とはローテで一人当たり月1以下の頻度でしか会わないし、
月2回会う彼氏の方がよっぽど会ってるけど。
881恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:29:30 ID:FzFWwmitO
>>877私は彼氏に酸っぱく言ってるから。まぁ置いといて。

彼氏彼女って位置になんで満足できないのかなー?
異性の中で一番なんだよ?
そんなに相手が信用できない?思い通りに動かないとダメ?
882恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:31:29 ID:SukKXr88O
メールのやりとりしたがりのウェットさん。
こんな返事でも満足?

『何してる?/何で返事くれないの?』→『うんこしてた。便秘気味だからなかなか出なくて…遅れてごめん』

『好き』→『ありがと』

『寂しい』→『友達と遊んできなよ。もしかして友達いないの?』

『今日の夕飯スパゲティだったよ』→『へぇ』

『早く会いたいね』→『俺、金ないからさー、おごってくれるならいつでも会えるよ』

返事がなければ落ち込み、内容次第で落ち込んだり愛されてないと感じるなら、メール減らした方が楽だと思うよ。
883恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:34:10 ID:75H/IHt80
ドライって最低!好きじゃなくて遊びでしょ、そんなん
好きなら付き合ってるならメールも電話もデートもしたいはずだしするのが当然だし
ちょっと疲れてるときでも相手のためを思ってメール電話くらいならできるし
いなくなっても変わりはいるとかとか思ってるのってドライなんじゃない?
好きでもなんでもない相手が消えようが死のうが関係ないんでしょ
ドライよりかウェットのほうがずっと人間的だし優しいよ
ここでドライって言ってる人って絶対に周りから嫌われてるよ
884恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:34:19 ID:Xud/KOql0
>>879
叩くも何も突っ込みどころ満載なもんで
分かり合う以前の話だろ?
885恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:37:13 ID:snInSJPp0
>883
いやそれは温度差じゃないかな
886恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:38:23 ID:Cu8+dmut0
>>882
『何してる?/何で返事くれないの?』→『うんこしてた。便秘気味だからなかなか出なくて…遅れてごめん』
→「そっか、私も便秘気味なんだよね。○○すると結構いいらしいよー」
『好き』→『ありがと』→えへへ
『寂しい』→『友達と遊んできなよ。もしかして友達いないの?』
→「そう簡単につかまる友達いないんだよね。みんな彼氏と遊んでるし」
『今日の夕飯スパゲティだったよ』→『へぇ』→「そいや今度おいしいパスタのお店行こうよ」
『早く会いたいね』→『俺、金ないからさー、おごってくれるならいつでも会えるよ』
→「んじゃ今度のデートはおごるよー!遊びいこー」


私だったらのメール返し方。
怒られたり不機嫌になられない限りどんなメールでも
普通に嬉しいし、普通に会話につなげられる。





887恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:38:24 ID:75H/IHt80
>>885
はぁ温度は同じのが前提で話してるんだけど
888恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:42:17 ID:snInSJPp0
>>887
そりゃ失礼
889恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:43:07 ID:C1TRx/rN0
>>882
その返信はドライなのか・・・?(;´Д`)
相手の気持ちがわからん自己中さんだろ
890恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:44:56 ID:/KeGLX9u0
>>886
君ウェットじゃないよww
ただのマゾ
891恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:45:52 ID:V4lfyf7AO
>>881
自分の恋人が平気ならもういいじゃん。
ならドライの人にウェットとの付き合い方を教えてあげたほうがよっぽど建設的だよ
892恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 17:50:59 ID:/KeGLX9u0
ID:V4lfyf7AO
ドライがウェットにあわせるのが当然って思ってないかい?
893恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:01:19 ID:V4lfyf7AO
>>892
全然思ってないよ。ドライもウェットも同等に歩み寄るべきだと思う。
だから本当はこのスレより恋人間での話し合いの方が重要だと思うんだよ。
このスレにいる人達は話し合いをしてるのかなぁって疑問に思うんだけど、どーなんだろ?
894恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:06:37 ID:fgUA06Mx0
結局恋人同士でもスレでも一方通行なんだよね。
ウェットはウェット、ドライはドライがいいって絶対。
まあそれで解決したら苦労しないんだけどさ、妥協できない頑固な人が多いんだなって思う
895恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:08:02 ID:md1wfk4oO
>>883
これはすごい悪性ウェットですね。



まあドライにしてもウェットにしても逆属性で付き合いたいなら相手の事を知る必要があるな。
あれしてこれしてと自分の望みばかり主張したって駄目だよ。
自分の望みを主張したいなら相手の望みも知らないと。
それができて初めて折り合いをつけられるんだと思うよ。
896恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:10:05 ID:/KeGLX9u0
>>804
妥協できた貴方はさぞかし良いお付き合いができてるんですね
897恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:14:50 ID:75H/IHt80
>>895
悪性じゃなくってドライがウェットの気持ちを一方的に押さえ込んで意見を言えなくしてるんじゃん
だから人間らしいウェットがひどいみたいな言われ方にこのスレじゃなっちゃてるんじゃん
898恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:19:00 ID:RlmIp0tf0
>>883
>いなくなっても変わりはいるとかとか思ってるのってドライなんじゃない?

自分は、今の相手と別れたら、多分当分誰とも付き合わないないよ。
誰かとお付き合いしたかったわけじゃなくて、今の相手を好きになったから付き合ってるだけだから。
ウェットな相手のペースに合わせるのが大変で身体が弱い自分はもうボロボロだけど、
相手を失いたくないから必死で相手のペースに合わせようとしてる。でも、今の自分の生活のリズムは、
本来の自分のリズムではないので、身体も心もどんどん病んでいってる。

自分は「交際の仕方」はドライだけど、心の中が乾いてるのは相手の方なんじゃないかと思うよ。
こちらが形で愛情を示さない限り、こちらを信用しないからね。シビアだなぁ、と思うよ。
自分は形で示されなくても相手の愛情を無条件で信じてしまうところがあるし、会ってないときも一人で
相手のことを考えてニヤニヤしたりしてる。そんな時間もとても幸せなんだから、自分の方が心の中は
ずっと湿ってるなぁ、と思うよ。
899恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:24:50 ID:fgUA06Mx0
>>896
えと、レス番違ってるけど私へのレスだよね
うん、わりといい感じ
でも元彼との喧嘩も今の付き合いの勉強になったから逆に色んな考えの人がいるって分かって
よかったのかもしれない
900恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:24:52 ID:lZry8I1V0
ウェットは今の相手と別れたら、「はやく新しい相手見つけなきゃ」と思う人が多いんだろうな。
相手よりも、「付き合ってる状態」が欲しいのかな。
901恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:30:49 ID:iSY/Ccxb0
相手方に敵意持ってる人は書き込まないようにしたら?

一方的決め付け→意見の押し付け って議論は読んでてうんざりなんですが。
902恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 18:39:14 ID:7R4FyrZV0
>>898
>自分は「交際の仕方」はドライだけど、心の中が乾いてるのは相手の方なんじゃないかと思うよ。
>こちらが形で愛情を示さない限り、こちらを信用しないからね。シビアだなぁ、と思うよ。
>自分は形で示されなくても相手の愛情を無条件で信じてしまうところがあるし

これ自分もすごく思う
903恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 19:16:29 ID:cdk6QeYo0
(激しく今更だが
>>878
友達・家族・趣味を一つに括れ?
『仕事は収入だからしょうがないけど、後は私以外どうなったっていい』
に聞こえる。
友達がどうでもいいワケじゃないって後で言ってるけど、ただの自己中。
いくら恋愛感情があったとして、家族や友達が恋人より優先順位低いのはおかしいぞ。



友達・家族・趣味を『優先』するドライこそ自己中って思うかもしれんが、恋人のためだけに一つ大きい特別な枠を要求する方がよっぽど自己中。






シスコンのニートが妹と付き合ったら878の挙げた5つのモノ全てにおいて幸せだなー、って思l(ry



叩いてすまん。が、無性に腹が立った。
904恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 19:38:09 ID:CW8eYGSq0
無駄な行間から何を悟れと?
905恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:14:50 ID:uV+1035KO
>>903の言ってること私は正論だと思う。
皆が皆、恋愛重視の体質じゃないしね。
大体、家族と友達と恋人なんて大切さとか優先順位つくもんじゃないし。
906恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 20:57:24 ID:WPp5ZQCdO
「人前でぴょんぴょん飛び跳ねるの止めない?」
て言ったら
「じゃあスクワットにするWw」
まじでやりやがったWw よっぽど他人のふりして
おいてこうと思ったぜ
907恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 21:36:17 ID:ZgzDn4y0O
好きなんて言葉、付き合って一年経つけどお互い合わせて言ったのは三回ぐらい。
そのことに不満もないし、二人で笑ってるだけで気持ちを実感できる。
他のドライが散々言ってるけど、「好きだから一緒にいる」。

電話も三日に一度、五分ぐらい。
会うのは月二回くらいで私が週末に彼の家に家事をしに二泊するくらい。
彼は朝早くに仕事、夜中に帰ってくる。
時間と場所を決めて週に何度も会いたいとは思わないけど
一緒にいて落ち着くから、同棲したいなと二人で言ってる。
実際、昔一緒に住んでた時はデートこそ少なかったけど、それで十分満足だった。

ドライ同士カポですが、周りがウェットカポばかりなので凄い驚かれる。
908恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 21:43:45 ID:VoC6YRW90
三日に一度も電話できて、
月二回も会うなら、完全にノーマル。
欠片もドライじゃないだろう。
909恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 21:50:05 ID:lZry8I1V0
>>908
同意。

別にドライ具合を競ってる訳ではないけど、電話が3日1度は多いな。
910恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 21:51:09 ID:uoE+8uwpO
>>898
わたしも相手が好きだから合わせたいけど、もともと体丈夫じゃないから体力が続かない…
しょっちゅう「体調わるいから会えない」だと、さすがに相手も冷めてきてしまうんじゃないかと不安。申し訳ない気持ちもあって、なかなか本当のことが言えない。内面はドライではないんだけど、結果的にドライな態度になってしまってる。
911907:2007/02/03(土) 21:59:24 ID:ZgzDn4y0O
ああ、自分はノーマルなのか…
周りが携帯放さず彼氏とメールや電話ばかりしてるカポしかいなくて
「凄いなー…自分はそんな面倒臭いことできん…」とか思ってたから
てっきり自分はドライなのかと。

勘違いスマソ。消えま。
912恋人は名無しさん:2007/02/03(土) 23:33:04 ID:iwnJ1S0J0
>>898
そうまでして相手のペースに合わせないといけないの?
話し合いとかしないの?言いたいこと言ったら別れを切り出されると思ってるの?
それって結局相手の愛情を信じてないんじゃ、と思うんだけど…。
お互いに信頼関係が築けてないんじゃないかと思います。
913恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:19:21 ID:ZheDVMvu0
「相手の愛情を信じてない」
そっくりそのままウェットに言いたい
914恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:19:21 ID:C7/PN+zD0
ドライ彼女が自分の生活を充実させることが大事なようだったから
俺はその間にもう一人彼女作ったよ
そしたらドライ彼女とも上手く行くようになった
ドライ彼女は連絡とか会う頻度少なくても、勝手に満足してるみたいだし
たまに気分転換で遊ぶと楽しいね
915恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:22:11 ID:ZheDVMvu0
まぁ浮気しがちなのはウェットだわな
916恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:25:10 ID:0Fa4/EKtO
そりゃそうだ。
恋愛の比重が低いからこそドライなんだし、
浮気なんて面倒かつ恋愛に比重が増えることするなら、別れてから付き合うよ。
917恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:30:02 ID:halnWHIM0
ドライとウェット
まぁ両者もバカにするのはうざったいからROMっててもらいたいな。読んでて。
あと、書き方が喧嘩腰or嘲るのもROMって。お願い。

オレもROMるから
918恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:30:28 ID:L9h8CuJTO
>>916
私ウェットだがそれは納得
そういう意味ではドライは筋通すよね
…あ、別にウェットが浮気をするという意味ではなく
恋愛に淡白なドライはわざわざ二股や浮気を疑う必要はない…と。

…ごめん、上手く言えないけど…
919恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:36:54 ID:iqtj5kxb0
私ウエット、彼ドライ。

元カレとはウエット同士だったので、毎日好き好き言い合ってた。
彼は軽々しく好きと言いたくない主義。

そんな彼が『好き』って言葉を言ってくれたことが2回だけある。
私が自分の体の中でコンプレックスがある部分に対して、
自信をなくして落ち込んでいたとき、
「でも俺はお前のこの○○なところが好きだよ」
って優しく言ってくれた。

「喜ばせるために好きって言葉を使うのは簡単だけど、
本当に大切な時、本当に言うべきタイミングでしか言いたくない」
って言ってた彼の気持ちがすごく伝わって、
本当に胸がいっぱいになった。

中身は変わらずウエットな私ですが、
今は好きを連呼したりされたりすることに必要性を感じなくなりました。
920恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:40:49 ID:ZheDVMvu0
お〜いい話じゃない
お幸せに
921恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 00:46:01 ID:kg1hUhTe0
付き合い始めはあっちのほうがウェットだったから、最近ドライになりがちな相手の態度を
温度差だと感じてしまう自分が居る

ほんと、なんで相手を信じて安心して構えていてあげられないのかな。
今日も喧嘩して一人でキレちゃったし。
嫌になるわほんと。

もう自分が嫌だよ。
付き合う前は恋愛とかしてなくても、趣味に打ち込んでれば平気で生きていけたのに、なんでこんなにウェットになっちゃったんだろう。
あーもうほんと自分ウザイ。自分氏ね、いや死ね。
922恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:17 ID:I4t/0s620
生きろー頑張れ
923恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 01:35:40 ID:PaUXTPeL0
ただドライってだけなら、愛情表現の形が違うだけって思えば良い。
でもまだ付き合い浅くて湿度差なのかそれとも温度差なのか分からない
→信じられない→しんどい

もし「彼氏彼女」の形式を保っていくなら、
それはお互いで作っていくものだからお互いが歩み寄るべきだと思う。
どっちの筋がどれだけ通っているかとかはとりあえず置いといて
ドライもウェットも相手の特性を理解する努力をしなきゃいけない。

続けていきたいならある程度の譲歩と自己犠牲は避けられないけど
それが苦痛なら同じ属性の人と付き合うしかないのではとも思う。

なので何が言いたいかといえば、もういっそ・・・・・・・・別れちゃえ★
924恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 02:34:02 ID:Dm0ySxwPO
遅レスで申し訳
>>839かなり同意
話し合いしてたら向こうが勝手にヒートアップして泣く。言うことも女々しくて本当にうんざり。
前彼だけど距離置いたあと結局別れた。別れたあとは本当に清々したよ。
925恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 05:49:22 ID:jTrTcxPsO
>>924
なんでこのスレにいるの?
926恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 06:57:53 ID:W5y8ahVJ0
ドライとつきあってもつまんないよ
つきあいはじめからドライだとわかったらさっさと別れる
やきもきさせられるの嫌だよ、時間のムダ。ストレスたまるしね
927恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 07:14:41 ID:aRvNRU5mO
ノーマル20代後半な男の俺からすると、ドライな女は性処理相手。
金もかからんし、手間もない。
月一程度の風俗代わり。
結婚対象外。
子供生まれても面倒みなさそうなイメージだし。
ちゃんと家庭を築く力が欠落してそうでね。
婚期逃してるオバハンに多そう・・・
928恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 07:29:50 ID:jTrTcxPsO
>>927
なんでこのスレにいるの?
929恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 07:57:49 ID:L34AxQmeO
自分がドライで彼がウェット
彼の中で彼女熱にうなされてるとしか考えられない。理想ばかりで現実無視だし、そこに思いやり感じない。元々ウェットになるまで時間がかかるからゆっくり恋愛したいのに先走ってばっかり
疲れて来た。
930恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 08:01:16 ID:iJ3k/ybkO
付き合って半年でドライ化した彼に、そんなに面倒なら、毎日連絡しなくても平気な人でも探せば!ってキレて色々言った結果、毎日ラブメールするからと言ってくれた。
私もなるべく我慢するから… 突き放さないくれてありがとう(泣)
931厨2:2007/02/04(日) 10:31:25 ID:ll0mRw2j0
俺・・・ウェット
彼女・・・微ドライ
俺から、毎日メールしているけど、嫌がっているか聞いてみたら、
むしろ来た方が嬉しいって言われたけど、
本当に大丈夫なのか気になる・・・・・・。
932恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 10:36:32 ID:rhHY/l4U0
>>931
なんでそこでネガティブ思考になるのかわからない。
毎日のメールに返信がない&遅れがちなようなら、
そのペースは相手にとって多すぎるという事。
その場合はペースを抑えればいい。
そうでないなら、気にしなくていいだろ。

本当は多すぎるのに、むしろ来た方が嬉しいって言ったとしたら嘘ついた相手が悪い。
多すぎると感じてるなら、「ちょっと多いので減らしたい」ぐらいは言うだろうし、言うべきだな。
933恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 11:20:37 ID:IKczwy5SO
違うよー
きっと返信しづらいとか、メール苦手なんだって
メールきて、それ読んで幸せっつゆー

まぁもらうばっかで与えないわがままとも言えちゃうけど
934恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 11:59:15 ID:mfBfIjjc0
>>927
やっぱり、子供作らないなら、結婚する意味ないと思いますか?
935恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:19:25 ID:aRvNRU5mO
>>934
本命カノとは二人で収入が1千万は確実に越えるから
金銭面で結婚する意味はあると思ってる。
が、男の俺としては、子は欲しい。
生活維持しつつ、子供となると俺単体で千は欲しい。となると辛い。
あとは時間と覚悟の問題。
子が欲しくないなんてのは現実問題や身体問題がなければ俺に言わせると欠陥人間。
男女問わず付き合う価値なし。
大臣、生む機械って批判されてるが
男が望んでも手に入らない偉大な力だと思ってるし、
そのため女は毎月苦労してるでしょ。
936恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:25:13 ID:EmJK2MvT0
一人で一千万も稼げれない貧乏男が結婚云々語るなよw
937恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:30:12 ID:mfBfIjjc0
>>936
じゃあ日本の男の9割方は結婚について語ってはいけないってことですね。
938恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:33:04 ID:aRvNRU5mO
煽りにしては拙い。
20代後半から30代中での収入を調べてからにしようね。
939恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:33:39 ID:zI5Xw0kR0
>>927
俺は逆にウェット過ぎる女は対象外になりやすいな。
依存心が強いので結婚願望が強いが、ウザくなってつい逃げたくなる。
結婚するならある程度自立した明るい女が良い。
まぁ人それぞれだな。

>>934
927ではないが
子供を作らないなら結婚を急ぐ必要はないと思うが
意味がないとは思わないよ。
940恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:38:18 ID:09z5OoOYO
>>914
あーそれいいかも…
私も浮気したほうがいいかな?
そしたら彼の負担も減るだろうし私も淋しさ紛らわせるし
941恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:41:23 ID:OB6o+lfjO
>>940
どうせ気付かれないだろうししちゃえば?
942恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:45:04 ID:aRvNRU5mO
ちなみに俺の場合は元々ドライ傾向だったが仕事で一度からだ壊した。
以降、サラリーマンの俺にとって仕事は
処理すべきものでしかない。
仕事は救いにはならん。
所詮、歯車だと思いつつこなすように戒めてる。
またのめり込んで壊したくないからね。
自営は少し別だろうが。
なので仕事で彼女や家庭を投げ出すとかは論外。
オナニー(=仕事マンセー)と幸せをはき違えていると思ってる。

943恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:45:53 ID:VxcMTuCGO
>>914>>940
浮気すれば解決するなんて単純で低俗なウェットですね。
だから付き合う相手は誰でもいいんじゃないか、と言われるんだろ。
944恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:52:31 ID:09z5OoOYO
>>941
確かに気付かないww

あー…こんな風に速答できるのも虚しいし、虚しさを感じてる私も惨めだorz
絶対重いんだろうな、私…
なので前向きに浮気検討してみます。
945恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 12:54:54 ID:mWD6ton80
このスレの流れワロタ

所詮逆属性とはうまくやっていけないっつーことよ
946恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:01:26 ID:aRvNRU5mO
>>943
そもそもドライは思いがあればみたいに言うが、
それさえも疑わしいだろ。
言葉、文字は人間様のみ用いる高度なファクターな上に、
愛自体が錯覚な部分も多いんだから。
ウェットが淋しいから別の人に行っても、
このスレ的にはドライはあきらめるっぽいし、
ドライも目糞鼻糞だろ。
947恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:07:20 ID:mWD6ton80
どこがどう目糞鼻糞なんだw
言葉、文字さえあれば満足するウェット
浮気で寂しさを紛らわすウェット
相手を勝手に疑い、自分が被害者だと思ってるウェット

ドライの方がよっぽどマシだろw
948恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:17:37 ID:aRvNRU5mO
>>947
どこをど〜みても目糞鼻糞。
どちらも相手への配慮が足らない未熟なだけ。
949恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:18:04 ID:mWD6ton80
>>942
元々ウェットの間違いだろ?
ウェットは仕事が忙しくても彼氏、彼女だからな
そりゃ身体も壊すわな
ドライはその分、自己管理はできる
あ、ほんとに仕事だけで身体壊したんなら相当ブラック企業なんだな
頑張れ

ちなみに
>以降、サラリーマンの俺にとって仕事は
>処理すべきものでしかない。
こっち考え方がドライ
950恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:21:30 ID:aRvNRU5mO
>>949
きみの考えだと、ドライは何にでも醒めてるということになるぞ。
恋愛の話だろ。
951恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:23:01 ID:09z5OoOYO
>>943
だれでもよかったら別れてるよ
好きだから別れられない、でも相手に負担になってる自分が嫌なんだよ。
逢いたい、声聞きたい、繋がってたい、て思っても
相手には「重い」の一言で断罪される。
かといって相手に対する感情を消したり、湿度差が解消されないから
別れればいい、て単純にはいかない。
彼のこと好きだから負担になりたくないのに
彼の負担になるようなことばかり願ってしまう自分が凄く嫌。
好きだから別れられない、でも好きだから逢いたい、
でも好きだから相手に負担ばかり背負わすのも嫌、
だから、どこかこの思いを紛らわす出口をつくっておかないと
なんかパンクしそうになる
952恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:26:03 ID:mWD6ton80
>>950
恋愛のはなしから仕事の話にもっていったのはどこの誰だよw

あと何にでも醒めてるということではない
バランスが取れてるだけ
953恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:32:55 ID:aRvNRU5mO
>>952
バランスねぇ。
とれてると思ってるだけがおおいんじゃマイカ。
お前の相手はしらんが、ドライに不満なウェットも多いんだしさ。
逆もまたしかりでやはり目糞鼻糞。
954恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:36:07 ID:V2ndg19B0
ドライってウェット恋人が浮気したらどうするんだろ?
すぐ別れ切り出すのかな。それとも恋人に興味がないから許すのかな。
955恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:37:18 ID:mWD6ton80
>>953
バランスをとろうとして取れない場合
真っ先に切り捨てるのが恋愛ってだけかね
テンプレあるように「夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人」
956恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 13:42:14 ID:mWD6ton80
>>954
自分の場合はすぐ別れるかな

浮気するような相手の為に
時間、金を使うのが無駄

あと「ドライは恋人に興味がない」ってのはどこから仕入れた知識?
957恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 14:03:35 ID:Cz34yRrj0
ドライの大人な態度は六大陸に響き渡るで。
958恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 14:17:59 ID:GnZNcxP70
五大陸じゃなかったっけ…
959恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 14:37:21 ID:OUWwCf11O
時代を遡ると、昔、生きていくことが精一杯であった時代、
あるいは戦争の中で生き残ることが必要であった時代には、
肉体的に優れていることが非常に重要な男の条件だった。
「男らしさ」という言葉に含められるものは、そうした強さだったのだ。
「黙して語らず」が格好いい男であって、べらべら喋るような男は女々しいという評価を与えられた。

しかし、衣食住に不自由しなくなり、また戦争も起こらず平和ボケしている成熟社会においては、
そうした生存能力の高さのようなものはもはや必要ではなくなる。
そこで今度入ってくるのが、「一緒にいて楽しい」というファクタである。

話が面白い。一緒にいて楽しい。三高、という言葉が死語になって久しいが、
「戦争男からコミュニケーション男へ」という宮台真司らの言葉を待つまでもなく、
今求められているのはそういった、相手に共感し、
相手を楽しませることのできるコミュニケーション能力の高さであることは疑いもないだろう。
960恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 14:42:48 ID:C7/PN+zD0
ドライの人って、よくドラマにあるような、会社の部下と不倫してる上司っぽいんだよなw
自らの家庭とか生活は決して破綻させることなく、上手い具合に不倫してる感じが
961恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 14:52:25 ID:8eJtHUsRO
うちのドライカレも好きだから付き合ってるって言う。
好きって言われなくても信じられるようになった。

電話もメールもまったくしないけど会えばラブラブだしそんなもんなんかな。
って言っても毎週末会ってるけど・・・
こんなんがもう3年くらいです。
962恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 15:36:54 ID:L9h8CuJTO
>>961
早く私もそこまで達観できる余裕が欲しい…

ドライ彼を信じてないんじゃなくて、自分の心の弱さとの
闘いなのに、相手にその辛さを分かって貰おうとしてしまう
この自己中さがダメだな。
メール依存は治ったから、次は夢中になれる物を探すか。
963恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 15:58:14 ID:PaUXTPeL0
>>962
ああ、分かる。
自己中なのかな、やっぱり。
でも「辛さを分かり合う」ってある程度深い関係を築いていく上で
必要なことなんでは・・・とも思うんだけどね。
一緒になって嘆くとかそういう意味で無しに。
私も来週末からジム探しするつもりです。
スポーツでもすれば気も紛れるんではないかと。
964恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 16:37:03 ID:8eJtHUsRO
>>962
私も半年くらいは嫌だったし疑ってたけど彼氏の行動で信用しました。
相手にもよりますよね・・・
適当な扱いされてたら信じろって言われても無理だろうし。
それは湿度差じゃなくて温度差なんだろうけど。
965恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 16:40:24 ID:VbTE8yPa0
私はショッピングとか、ネイルアートとかが趣味。
彼氏は映画鑑賞が趣味で、特に歴史映画が好き。
でも私は歴史なんて興味ないし、恋愛ものやファッションものなら楽しいけど、
そうじゃない映画を2時間も黙って見続けるなんて耐えられない。
(NANAとかは見に行きましたから、映画嫌いではないと思う)

彼が楽しそうにしている時は、友達と一緒に映画の話をしたり
歴史の話をしたりしている時だけ。
私との会話は、笑ったりしてくれるけど友達といる時ほど楽しそうじゃない。
歴史オタクって、治らないものなのかなぁ。。。
966恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 16:50:59 ID:6AcAKOtF0
治すとか治さないってさ、別に悪いことしてる訳じゃないのに。
相手に変わることを求めるなら自分だって変わらないと。
967恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:00:25 ID:OB6o+lfjO
>>966
同意。
それ以前にスレ違い
968恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:02:39 ID:VbTE8yPa0
悪い事じゃないけど・・・でも明らかに
友達>>>彼女なんですよ。。。?orz
歴史とかがなければ、多少は私の方向いてくれるかなとか思うんです。
私はショッピングとかが趣味だけど、彼を最優先しているのに
彼は趣味とか友達が最優先。
どうにかならないんでしょうか?
969恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:15:50 ID:tvH/9irXO
自分が歴史を好きになるって考えはないの?
970恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:19:22 ID:3qubmeJU0
次スレ立ててくる
971恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:21:00 ID:3qubmeJU0
次スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い 51【ウェット】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/ex/1170577202/
972恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:23:25 ID:I4t/0s620
>>968
彼、歴史オタで何が悪い。
決してドライではない俺が言う。
彼女に止めてと言われてすんなりやめようと思うのは変な癖くらいだ。
他にはタバコとか。
俺だったら、趣味を批判されても、というか趣味止めろって言われても
止めるつもりはないよ。
趣味を最優先する彼なら、その趣味を勉強して話ができるようにすればいい。
教えてもらえばいいじゃん。俺だったら喜んで教えるよ。
まず自分が相手に合わせようとしたら?全く努力してないでしょ
973恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:26:35 ID:OB6o+lfjO
>>971
乙!

テンプレ読みかえしてて、うまくいってなくて温度差のないドライ&ウェットカポってあんまりいないよなぁ…と思った。
恋人が好きで好きでしょうがない!ってドライは、ちゃんと努力してるように見える。
それでダメなのは相手が悪性…。
974恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:29:04 ID:VbTE8yPa0
だって歴史とかって何が面白いかわからないです・・・。
一度彼の趣味に合わせて勉強したし、映画も付き合ったことあったけど
なんか中国の侍?みたいな人が出てきて戦うだけだったりとか。
多少恋愛もあったけど、恋愛シーンなんて少ししかなかったし・・・。
ああいう映画って何を楽しみに見るものなんですか?

そんな事より、一緒に服を買ったり、おしゃれなお店でお茶したり
そういうデートをしたい。
そっちの方が若者っぽいじゃないですか。
歴史オタクって、おじさんみたいで嫌だ。
975恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:35:37 ID:W/4pwoNKO
>>974
あなたがわがままなだけ。
分からなくても、分かろうとする姿勢が大事なんじゃない?
彼の趣味は理解せず、自分の趣味を押し付けるのは、
ウェット・ドライ以前に人間性の問題だと思う。
976恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:36:19 ID:I4t/0s620
>>974
>歴史オタクって、おじさんみたいで嫌だ。

こういう偏見をなくさないと絶対うまくいかない。
うまくいくはずがない。
これはもう湿度差以前の問題じゃないのか?
977恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:42:22 ID:VbTE8yPa0
>>975
わかろうとしましたよ。
でもわからなかったんです。
あなたは逆に数学のすっごい難しい問題を恋人が趣味でやっていて
理解したいとか思いますか?
ファッションとかなら誰でも入っていける世界だし、オタクとかそういう目でも
見られないし、一緒にいても楽しい趣味だと思っています。

>>976
歴史好きの若い子ってあんまりいないので・・・。
少なくとも、おしゃれな人で歴史好きって聞いた事ないです。
978恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:47:19 ID:6AcAKOtF0
別に興味ないことに興味持てとは言わないけどさ、相手の趣味まで否定する権利はないんじゃないの?

>ファッションとかなら誰でも入っていける世界だし、オタクとかそういう目でも
>見られないし、一緒にいても楽しい趣味だと思っています。

あとこんなのは完全に主観だし。
一緒にいて楽しいか楽しくないかはお互いの趣味が一致するかどうかが大事であって、
歴史オタでもファッションオタでも同じ。
ファッションに興味ない人間には楽しくともなんともないし。

ロンブーの淳は歴史オタ
979恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:49:05 ID:W/4pwoNKO
>>977
>>975です。
ごめんなさい、数学好きなんで、その例えはw
私は彼氏が楽しそうにやってる趣味を一緒に楽しんでみたいと思いますね。
理解できなくても、デートで彼の趣味に付き合って「じゃあ、今度は私の趣味にも付き合って」って感じで。
そういう風にはデートしてないんですか?
980恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:49:23 ID:VxcMTuCGO
>>974
なんだかなぁ…彼氏が可哀想だ。
私は世に言う「ヲタク」だけどドライ気味彼は理解をもって接してくれてることに、貴方を見て殊更感謝しました。

貴方は彼氏が好きな歴史に接しているとき、とてもいい顔をしていて「素敵だなぁ」とか思いませんか?
人が好きなことに打ち込んでいる姿って、見ているだけで自分も何か感化されませんか?感じませんか?

これは個人的な意見ですが、人の趣味(もちろん犯罪に関わらないもの)を貶す人は好きになれません。
それをひっくるめて「その人」でしょう?「その人」を貴方は好きになったんでしょう?


そうでないなら、彼氏を否定しているようなもの。
彼氏が可哀想なので別れてみては?
一部のスレチごめん。
981恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:23 ID:VbTE8yPa0
>>978
趣味なら趣味でいいんです。
でも明らかに「恋人<<<趣味」「恋人<<<友達」なんです。
ロンブーの淳みたいに恋人にも熱心になってくれる人(マメって有名ですよね?)
なら別に気にしなかったと思います。

>>979
付き合ってくれないから問題なんじゃないですか。。。orz
服とかは自分で買いに行く主義らしく、一度も一緒にお買い物とか
した事ないし、私の買い物もあまり付き合ってくれないし、
デートも割り勘で愛情をどこで感じたらいいのかわからないです。。。
982恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:28 ID:OB6o+lfjO
>>977
>>975じゃないけど、ぜひ理解したいですね。
自分の知らないことを知るのはとても嬉しいし、相手を理解できるのもとても嬉しい。
私の彼はお医者さんで、私が聞いたことのない病名が会話の中で飛び出しますが、それについて詳しく教えてくれたりするのですごく面白いw
医学的に見ると叶姉妹は染色体が男の可能性が高いって話も面白かったw
歴史なんて、今の世の中にも繋がってる事なんだから、理解しやすい分野だと思うんだけどなー。
983恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:44 ID:rhVHOg9PO
どうして興味が持てないのに、その趣味に付き合おうとしたんだ。
そこがまず理解できん。
984恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:04:45 ID:KZw5H8N/0
自分の場合相手がドライなのか微妙でわかりづらい
甘えて欲しいってそぶりは見せるし
会うとウェットっぽいとこもあったりする

でも、会わない間の連絡頻度が結構少ない
その落差にびっくりするけど
休みの日にも仕事の電話着てたりするし
そういうみると会いたくても体も休めて欲しいし
言いづらい。
こっちは元々メール好きだし会えないから電話かメール位はって思うけど
あっちは友達相手でもメール不精だし。

この前の休みが潰れたのを皮切りに休み合わないし会ってない
一ヶ月ぐらい。

今日も親戚の人が事故にあったとかで2連続会うのキャンセル
もちろんそういうことならそっち優先で良いけど
正直ちょっとでも会いたい
でもあっち朝早いから気を使う。
メールや電話では絶対に会いたいとか言ってくれないから言い出しづらいな…
985恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:05:50 ID:OB6o+lfjO
>>981
私の買い物にもあまり付き合ってくれないし…って、
あなた自身も彼の趣味に付き合ってないんだからお互い様。
与えられるばっかりを望んでちゃだめですよ。
986恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:17:46 ID:oX96A+rN0 BE:525771959-2BP(4658)
次スレたてますぽね
987恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:19:06 ID:oX96A+rN0 BE:315463739-2BP(4658)
あら・・・ありましたぽね・・・ m(__)m
988恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:49:06 ID:KkOY7MEA0
あーあ、また冷たいことしちゃったかも

デートしてて一回お互い家に帰ることになった
家で用事が済んだ後、また落ち合う雰囲気だったんだけど
電話で、もう特に行きたい所も用事もないよね。この時間だと
あとご飯食べるだけだし・・・たお金使っちゃう。どーする?
って言ったら、会いたくなさそうだから会わない。だって

あっちは、用事あるかないかの問題ではなく
会いたいか会いたくないかの問題だったみたい
可哀相なことしっちゃたかな

そしたら、
989恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:55:34 ID:RKsYg7mw0
↑これが>>988をみた最後だった。
990恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 18:58:59 ID:KZw5H8N/0
>>988
わっふるわっふる



てほどの内容でもないが一応ww
991恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 19:07:51 ID:xDPEgN8MO
ここ見て私はドライなんだな〜と判った。
元から趣味が合うならまだしも、恋人とはいえ、
趣味に干渉されたりましてや一緒に楽しもうとか正直ウザイし。
服なんて自分が着るもんくらい自分で選ぶし買うし、
お互い買い物付き合うのダルいから一人で行くし。
お互いがそうだから逆に一緒にいると無理しなくていいし楽。
ウェットの人の感覚は同性ながら正直判らないし、
それを受け入れると付き合いが安らぎどころか義務的になりそうだ。
やはりウェットはウェット同士、ドライはドライ同士ってのが最適なんだろーね。

…こんなドライの私すら寂しさを覚える彼はもはや乾燥ワカメだなw
992恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 19:15:33 ID:4aIA+P1M0
>>991
>ましてや一緒に楽しもうとか正直ウザイし。
ウェットやノーマルの人なら、自分の趣味に付き合ってくれることで、
嬉しく思う人も多いと思いますが、>>991さんの場合は、
相手が>>991さんの趣味に関心を持ってくれなくても、
干渉さえしてこなければ、全然OKだったりしますか?

彼氏が一緒に楽しもうとした場合、元々好きでもないのを「恋人だから」ということで、
義務的な気持ちで、無理矢理好きになってるように思えたりしますか?
993988:2007/02/04(日) 19:17:33 ID:KkOY7MEA0
そしたら、
って誤爆だw


こんなドライな調子でいたら別れられちゃうかな
994恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:04 ID:rhHY/l4U0
>>993
>こんなドライな調子でいたら別れられちゃうかな

そんなの他人に聞いたってわかるわけないでしょうに。
付き合い続けるか続けないかは、相手の価値観や意志によるわけでここで聞いても全くの無意味。
見ず知らずの事情も知らない他人に別れられちゃうかなと聞くよりも、
まずは恋人に別れると言われてもいいのか良くないのかを自分自信に問うべき。
別れると言われたくないなら、相手の態度や反応を思い返して自分のどこを改善すべきか
どうフォローすべきかを自分自身で模索した方が良い。
995991:2007/02/04(日) 19:42:04 ID:xDPEgN8MO
>>992
あくまで私の場合なので、いちドライの考えとして見て下さいね。
何ていうか私は彼の趣味を一緒に楽しみたい判りたいって思わないんです。
だから自分の趣味について聞かれたら普通に答えるだろうけど、
それに入ってきたり付き合ってきたりすると「えっ、何?」と思ってしまう。
今の彼とは音楽の趣味も合うのでお互い聴かせ合ったりするけど、
基本的にはお互いの趣向やこだわりがあったりする部分は放任的です。
彼が好きな系統の服だから私はこれを着る!ってのと、
彼が好きだろうと私は私の好きな服着る!って感覚と似てる…かも?
996991:2007/02/04(日) 19:51:56 ID:xDPEgN8MO
↑の文イマイチまとまってなかったですね(´Д`;)
要は自分の趣味に染まってくれなくてもいいので、
普通に干渉せず認めてくれればいいです。
お前が好きだから俺も〜って来られると、
びっくりっていうか少し退き気味になっちゃうかも。
いやいや、いいから私は私で楽しませろぃ!って思うかもしれないです。
997恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 20:53:13 ID:B4ytPVjA0
感覚に正直に。一緒にいたいならいたい。会いたいなら会いたい。好きなら好き
考えちゃダメ。自分に言い聞かせて週数回は会わなきゃとかは自分も無理してるよ。
そして、一番は自分がしたくても相手がしたくないならしないこと。
998恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 20:58:22 ID:ll0mRw2j0
998
999恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 21:00:34 ID:I4t/0s620
999
1000恋人は名無しさん:2007/02/04(日) 21:01:23 ID:VxcMTuCGO
初の1000GET!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。