★★喧嘩について★★ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
どんな原因&内容の喧嘩が多い?
そして、どのくらいのペースで喧嘩する?
喧嘩直後の愚痴など
カップル同士での喧嘩について
思うようなことを書きなぐってください。


ケンカになりやすいタイプ。
・どちらが良い、悪いをハッキリさせないと気が済まない。
・ここは自分が一歩引くということができない。
・自分は納得していないのに相手が折れたことが面白くない。
・何か一言言わないと気が済まない。
・なんでも本音を言い合うのが本当の人間関係だと思っている。
・物事を批判する時、そこに至った経緯を知らずに結果だけ見て批判する。
・自分はよく愚痴を言うが相手の愚痴を聞くのは嫌い。

ここでは喧嘩しないでマターリいきましょう。


前スレ
★★喧嘩について★★ Part15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1150950632/
2恋人は名無しさん:2006/10/20(金) 13:52:03
まさかの2げと
3ほうちみん:2006/10/20(金) 21:42:34
初めての3げと!
4恋人は名無しさん:2006/10/20(金) 21:43:57
いまさらの4さま
5恋人は名無しさん:2006/10/21(土) 14:11:32
uee
6恋人は名無しさん:2006/10/21(土) 14:17:02
大喧嘩しても電話でブチ切れても、翌朝彼は何事もなかったように「おはよう」の電話してくる。
拍子抜けしてこちらもつい「うん、おはよう」
そんなこんなで日付またぐと毎回リセット。
7恋人は名無しさん:2006/10/21(土) 17:09:44
音信不通三日目…
8恋人は名無しさん:2006/10/23(月) 02:36:42
ちょっとした些細な冗談に一喜一憂してしまう。
流すことが出来ない。
彼は冗談で言ってるしそれは分かるんだけど
自分の中でどう消化していいか分からない。
そのたびに、ちょこまか不機嫌になって相手に申し訳なく思ってしまう・・・。
前の彼氏も不安にさせるようなことばっかり冗談で言ってて私がそれに怒って・・ってのがしょっちゅう有って
疲れてしまって別れた・・。
今回はそうならないようにしたいのに・・・。
どうしたらいいか分からないよ

9恋人は名無しさん:2006/10/23(月) 10:36:44
こないだ喧嘩したら、彼氏にアパートの雨樋を蹴り折られてしまった……
後日、何事もなかったかのように修繕されていたけど
敷金から引かれるのだろうか……

連絡先が分からず、黙ってたんだけど……
10恋人は名無しさん:2006/10/24(火) 20:03:29
ほぼ毎日喧嘩…

疲れてる
11恋人は名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:14
旅行を企画してて,行く日にちとかも決まってて
俺は楽しみでウキウキしてた.
そしたら旅行の日の一週間前ぐらいに,いきなり
友達と旅行行ってくるだって.
別に俺の旅行をキャンセルってわけじゃないけど,
なんか一人ウキウキしてた自分がバカに思えて虚しくなった.
彼女には俺との旅行を楽しみにしてほしかったから.
俺が心狭いだけなのかな.
12恋人は名無しさん:2006/10/24(火) 20:47:11
>>11
気持ちは分からなくもないが仕方ないことだ。
>自分がバカに思えて
元からだろ?おちこむ必要ないジャマイカ! !
バカみたいに笑って彼女の土産話にバカ笑いしとけ
13恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 00:43:27
なんか彼女の事怒らせちゃって、会って謝ったら「放っといて」ってすぐ帰っちゃった
キラワレタ\(^o^)/
14恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 02:08:14
>>12
>元からだろ?の突っ込みに何となくナゴンダ
15恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 02:38:32
>11
なんでだめなのー?
16恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 12:40:34
>12
だよね
けどお土産すらなかったらどうしよ・・

>15
自分でも,なんでこんな気持ちになるかわからないんだよね
ただ一人頑張ってるのが馬鹿らしくなってしまった
例えれば,ディズニー行く約束してて,その一週間前に
いきなり誰かとディズニーに行かれたって感じかな

15はこういうのされても全然平気?
17恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 12:52:13
>>16
15じゃないけど、その気持ちすっごくよくわかるよ。
でもさ、あなたとの旅行が後だったからまだいいんじゃない?
旅行先は別なんでしょ?なら、ディズニーの例えはちと極端すぎ。

もし、あなたとの旅行のが先だったとしたら、旅行中も、
「もう心は次の旅行の方に行ってるんじゃないか?」とか気になっちゃう、私なら。
18恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 12:52:38
>>16
彼女、同じ場所に旅行するの?
それなら気持ちわかるけど、違う場所なら
「友達と行く旅行」と「彼と行く旅行」って、全然違うと思うよ。
19恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 12:58:28
友達カップルがディズニーのパターンだったよ。
彼女が友達と先に行っちゃったんだってさ。
それで亀裂が入って、ついにこの間別れちゃったよ。
20恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 13:09:47
それで別れるって、どんだけ浅い付き合いなんだw
21恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 16:08:30
>17,18
前でも後でもイヤかな.
もともと旅行の予定があったなら納得できるけど
いきなりだから納得できなくて
しかも金ないとか言ってるくせに
あと宿決めといてとか好き勝手言ってるし.
22恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 16:16:50
旅行先が違うなら単に気にし過ぎ
彼女が彼氏との旅行を楽しみにしてないなんて何故わかるの?
あなたとの旅行に気乗りしてない様子なの?
そういう発想にすぐ行くってことは、普段から彼女の愛情に自信が持ててないだけじゃない?
もっと自信持て
23恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 16:40:10
>>22に同意。
何で納得いかないんだろう?
「友達と旅行する事にしたから、
あなたとの旅行はキャンセルね」って言われたなら
そりゃ納得いかないだろうけど、そうじゃないんでしょ?
どっちも楽しめばいいだけのような気がするけど。
24恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 17:28:40
こないだ彼氏と伊豆に行ったとき、ドライブスルーでハンバーグ食べてソフトクリーム食べてさあ、車へ戻ろうって時に、
私は方向音痴だから、精一杯頑張って車がある位置まで彼氏と歩幅あわせて歩こうとしたんだ。
そしたら、道が合ってたらしく、ほっとしていたら、彼氏が「押し切り!」とか言って、柵の外へ追い出したんだ。
こっちは一生懸命頑張って車の位置見つけたのに、それやられる前も冗談で猫を掴むように私の首の後ろをつまんできたり、
冗談で首絞めてきたりしたんだ。それが積もり積もって、ずっと下向いてて、彼氏が謝っても許さなくて、彼氏の首絞めて「冗談だよ。」と言いながらまた絞めて。。。
本当はいつもの通り冗談で流せばよかったんだけど、後で謝ったけど、こういうのがこの先ずっと続くと思うと疲れてきた。。。
25恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 17:31:49
age
26恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 17:51:21
>>24
波長が全然あってないカップルに見える。
27恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 17:55:34
>ドライブスルー

方向音痴だけじゃなくて頭もry
28恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 19:23:50
ドライブスルーなのに車から降りているのか。
29恋人は名無しさん:2006/10/25(水) 21:09:51
>>24の文章の意味がよくわからない私も頭がry
30恋人は名無しさん:2006/10/26(木) 01:05:31
喧嘩っていうか、あたしにキレた

25日は1ヶ月記念日だったんだけど…
あたしが素直じゃないからだと…
ズバズバ言われて納得とショックでございあす。
どうやら素直じゃないのが嫌らしい…私が彼氏に気を使ってるのも嫌らしい…直さなきゃなぁ
31恋人は名無しさん:2006/10/28(土) 10:48:06
今日記念日なのに微妙に喧嘩。
彼氏の、言うこところころ変わるところが嫌だったけど言いすぎたかな。
一応謝りメール打ったけど返信なし、これからデートだけど
どうなるのかなぁ。
32恋人は名無しさん:2006/10/28(土) 11:27:13
別れちまえ しょーもないw
33恋人は名無しさん:2006/10/28(土) 13:30:05
自分の趣味なら3日も年休入れてるのに、私の誕生日は休みにしてくれなかった。
ルンルン気分で待ってた自分が恥ずかしいのと、ちょっとくらい休みにしようかって考えてくれないのかと思ったらムカついて、泣きながら怒ってしまった。
相手がしてくれない行動を自分からして欲しいと言うのが情けなくって…愛され終わったなと。そんな4年目。
34恋人は名無しさん:2006/10/28(土) 13:44:00
>>1のタイプ、4つ該当してる
そしてケンカが多い
35恋人は名無さん:2006/10/28(土) 16:28:55
彼と旅行する予定だったけど取り消しして他の男と飲みに行くことにしました。
36恋人は名無しさん:2006/10/30(月) 21:24:33
>8 俺の彼女もそんな感じ。
きっと自分のことを好きでいる事を
確かめたいのかなと思う
(一種の嫉妬させたい気持ちというか)。
だからそんなときは
「冗談でもやめてよー」
と冗談っぽく言いながら、
でも本気で抱きついたりして
不安な気持ちを表してみたら?
37恋人は名無しさん:2006/10/30(月) 23:54:37
>>36
resuありがと
彼、結構思いやりのない事ポロっていうんだよね。
初めての彼女だからかそいうのが分からないっていうか
自分が大丈夫=他人も大丈夫みたいなところも多少あって
今日なんか1ヶ月に一回会えば大丈夫だろ?
あんまり連絡取らなくても大丈夫じゃない?って言ってきた。
でも、私は週に一回会いたいし連絡なくなると不安になるんだよね。
それは前もって言ってるんだけどそれ言ってくるってちょっとショックでさ・・。
小言ばっかりで最近疲れてきちゃったよ。
会った時は>>36のようにやってみるよ
ありがと。


38恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 16:55:19
>37 
>36だが、
自分のことあまり好きじゃないのかな?
とか一回思いだしたらすごく不安になるよね。
でも、きっと愛情を感じる行為も
見せてくれるはずだから。
がんがれ。

と言ってる俺は一週間ほど
彼女との喧嘩が続いてますがorz
39恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 17:46:18
>>38
横レスごめん。一週間って長いね。喧嘩の原因はたいそうな内容なの?
くだらない原因だったら適当な所で仲直りしちゃった方がいいんでない?
私たちカポーはよく喧嘩するけど最高に長くて3日だから、1週間ってどんな原因で喧嘩になったのか
ちょっと気になった。
40恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 18:04:44
>>38じゃないけど、
一週間なんてザラだなぁ〜・・。
ウチも本当によく喧嘩するよ。
まじ疲れる。
41恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 18:57:21
今喧嘩した。
彼は仕事をばっくれ私の部屋にきていた一ヶ月
彼の親と彼は仲悪くばっくれて会社から親に電話いっても親に連絡しない
常に寝てて会社からも連絡はいってるのに無視
考えてるからが口癖で今日も寝ながら考えてると言われ何回も起こしたらきれられてむかついてでけいけといった
そしたら平謝りそしておまえに俺のなにがわかると言われた
こんなん別れた方がいいのかな?
ちなみに生活費はだしてくれてません。
42恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:02:52
なんで部屋においてやってるの?
43恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:03:08
なんか喧嘩して、仲直りすると仲が深まるってよくいうけど、
私の場合は、よく話し合って仲直りしてもすごくうんざりする。
まあ、たいてい喧嘩の内容が彼のワガママだからなのかもしれないけど…
そのたびに冷めていく自分がわかる…もう末期かなぁ
44恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:07:48
>>42
彼にいきばがなかったからです。
とゆうかとつぜんばっくれて突然きました
彼曰くなにごともじぶんで決めるそうな
でもあたしからしたらわがままなだけだと思ってます。
私間違ってるのでしょうか?
45恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:19:41
>>44
取り敢えず、漢字を使えるところは使ってくださいね。
生活費を出してないってことは、あなたが養ってあげてるんだよね?
間違ってないと思うよ。
彼、我が儘だと思う。
だけど、私も全く分からないからなー。
適当に流してください。
46恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:30:42
>>45
ごめんなさい。頭ゴチャで変換すら出来なくなってました…
あたしが養ってたことになります。
やはりわがままですよね彼
でもなぜか引き留めてしまう私
47恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 19:43:26
>>46
ヒント:共依存

48恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 21:02:46
>39
>38です。
簡単に言うと、
お互い相手に頼りすぎてしまい
相手の辛さを考えてなかった、
って感じです。
お互い自分が気に入らなかった所は
もう相手に伝えたので、
俺は自分が悪かった所を反省しながら
早くまた元通り仲良くやっていきたい
と思うのですが、
彼女からメールが来なくて…。
週末になったらもう一度
メール送ってみようかな。
49恋人は名無しさん:2006/10/31(火) 23:35:36
>>47
共依存ですか?でもあたしは確実に依存してしまっています
今彼が車にいたのでいってみたらまだ考えさせてと追い払われました
でてけといってきれて出した彼の荷物しまってしまい…
いつ帰ってくるんだろうと内心思ってます
一ヶ月間週1でこんなけんかばかり。
なのに離れられなくてどうしたらいいかわかりません。
50恋人は名無しさん:2006/11/01(水) 07:26:31
うちはケンカして仲直りしたらしばらく
ラブラブ期に入るよ^^
今はそのラブラブ期
ケンカの理由は…
最近かまってくれなくて寂しいって
私がだだこねたことだな
51恋人は名無しさん:2006/11/01(水) 07:46:42
付き合って3ヶ月
彼が「お前よく見ると不細工だなぁ」とか
「カリナに似てる子に言い寄られてる遊ぼうかなぁ」とかゆってくる

私は「だまれ不細工」とか
「うそつけ勘違い野郎」とか反撃するけど
いっこうにやめてくれない
52☆☆☆☆:2006/11/01(水) 08:12:28
それ冗談でもキツイorz
私なら泣いちゃうよ
53恋人は名無しさん:2006/11/01(水) 12:30:19
>>51
同じようなことよく言われるけど流してるよ。
「はいはい」「私がいなくなっていいならどうぞご自由に」って。
不安そうな顔したり嫌がって怒ったりするのを見ると自分が安心するんだろうね。
何回言ってもやめてくれないなら諦めるしか無いよ。
そんな冗談にかまう必要なし。もし実行したら、私がいなくなってもいい&それよりも遊びたかったと
思ったってことで別れりゃいいだけだし。
54恋人は名無しさん:2006/11/02(木) 21:05:34
>>53
お前強いなwwww
この前はじめて反撃したが泣いちゃった俺ガイル…orZ
55恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 19:50:17
おととい喧嘩した…
理由は彼はお酒が弱いのに友達とベロンベロンになるまで呑んだ。呑むのは構わないけど「絶対呑まないからね」って約束したのに(´△`)約束を破ったからキレたら彼が逆切れしてきた!
今日彼の家(実家)に泊まりに行って,彼ママに「喧嘩しちゃ駄目よ〜」とか私が悪いようになってた(;_;)
56恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 22:37:37
>>55
あたしは昨日逆やったわ。
あたしは飲まないって言ってたのにベロベロに酔って彼氏に突っかかったから彼氏キレた。
同じく飲んでた彼氏はヒートアップしてあたしの首元を掴み押し倒して鬼の形相で怒鳴ってきた。
あとからめちゃくちゃ謝ってきたけど、すっごい怖かった。
57恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 22:49:19
>>55
飲まないと約束したら、飲まないで居られると思ってるのか?
今年でいくつになる?中学生か?
58恋人は名無しさん:2006/11/03(金) 22:49:52
>>56
お前が100%悪いんじゃんw
59恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 22:14:56
先日彼が私の秘密(彼と私の友人一部しか知らない)を口の軽い女(私も面識のある彼の先輩)にバラしてしまいました。
その日のうちに私は彼に電話をかけ、広まらないようにどうにか口止めをしてほしいという内容の会話をかわし電話を切りました。もちろん私は結構怒りを露にしていました。

しかし次の日もまた次の日も彼から連絡が来ません。口止めをしたかしてないか、それ以前に謝罪もなく…とにかく連絡がこなくなって1週間たちました。夜は毎日電話をしていたのにそれもありません。

今こちらから連絡しようか悩んでいます。あっちが悪い喧嘩なのに、私から連絡するのはなんだか悔しいような複雑な心境です。
ちなみに付き合って4年越えてるカプです。

よいアドバイスなどいただけると嬉しいです。
長文すみません。
60恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 22:43:43
男も口が軽いなぁ〜
大体彼女の秘密を暴露するヤツいないだろ?
61恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 22:49:21
>>59
とにかく彼氏に連絡を入れるべき。

確かにその場合、誠意みせて謝罪してくるのは当然。
けど誠意の見せ方って人それぞれだから、彼氏は彼氏なりに反省して苦しんで
電話をかけてこれないのかもしれない。

あなたから連絡するのは納得いかないと思うが、ここは一つあなたが大人にな
って、彼氏に電話掛けてあげたらいいんじゃない。
もし彼氏が反省しているようであれば、許してあげてもいいと思う。
反省していないようなら、殴ってやりなさい。
口止めについても彼氏に聞いてみないことには分からないからとにかく電話
することだ。


62恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 23:04:53
>>59です
早いレス感謝です

彼は元々口の軽い人ではないので逆に不安です

連絡してみようと思うのですが…第一声に困りますね

「口止めしたの?」や「反省してるの?」じゃキツイし…かと言って何事もなかったかのようにしては何も聞けないし。

こんなこと初めてで私が一番焦っています
63恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 23:07:25
彼女が誰かと遊びに行っているときとか、サークルの飲み会で盛り上がってるときとかに、
盛り上がっている様子を逐一連絡してくるんだけど。
「今ね〜打ち上げ中なの。すっごいたのしぃー!!」とか
本人はその場の楽しさを俺に共有してくれてるつもりなんだろうけど、そういうのなんか嫌。
本人は楽しいんだろうけど、俺は別にそんな電話もらっても、そうなんだぐらいしかいえない
し。そういうこと言うと彼女に悪いから気を使ってしまって、どうしたらいいかわからなくな
ってしまう。だから、ずっと前にそういうのはやめてねってお願いしていました。
それでもその後2,3回くらい同じことがあったのですが。
ケンカの原因はこの前、飲み会でまたいつものように電話が掛かってきたこと。
ひどいことに、彼女との電話はスピーカーホンにされてて、飲み会にいる彼女の友達とかに
会話が筒抜けにされていました。なんか彼女との会話を見世物にされている気分でした。
ところどころで笑い声が聞こえ、彼女の友達が勝手にしゃべってきたり、酔っているらしく、
面識もない子に「お前もこここいや!笑っ」とか言われたり本当最悪でした。

彼女にはそういうことやめてっていったら、彼女は反省したんだけど、その周りの友達が、そん
なことでキレるなんて最低とか言い出して、早く別れたほうがいいよって彼女に説得しだす始末。

もうどうしていいのかわかんないです。こうゆうのってみんな平気なんですか。
こういう電話をしてくること事態、考えられないのですが(やる側は楽しいと思うけど相手のことを考えたら到底できない)。
64恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:06
>>63
スピーカーホンはいやだ。
私ならそんな電話かかってきたら速攻切る。
ついでに電源も切る。
ムチャクチャうざい彼女&友達だね。
65恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 23:33:24
>>63
彼女、ギャル?
66恋人は名無しさん:2006/11/05(日) 23:51:11
ギャルじゃないんだけど、彼女の友達が勝手に僕に電話掛けたりしたらしい。
この彼女の友達がすごいネックです。

よく彼女の友達が彼女の携帯勝手に使って、ぼくにメールしてくることがあります。
しかも名乗らないから、彼女と思い込んでしばらくメールしてることもあります。
彼女の携帯を使ってメール送ってこれるぐらいだから、自分と彼女のメールのやり
取りとかは全部筒抜けかと思うとなんか嫌な気分です。

こいつら相手の立場考えたこと在るのかと思ってしまいます。
彼女も軽くごめんねーといってきただけで、ぜんぜん反省してない様子だったので
本気で嫌だと怒ったら、返事がこなくなりました。

どうしたらよいと思いますか。こちらから折れるべきでしょうか。

67恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 00:03:29
>>66
いや、折れなくていい。折れるな。
彼女&友達が悪いよ、間違いなく。
68恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 01:41:13
>>66
彼女に真剣に話してもダメなの?やんわり言うんじゃなくて、はっきりきっぱり不愉快だと言ったことある?
悪いのは彼女の友達であって、彼女のあなたへの愛情が無いわけじゃないみたいだし。
彼女が前回反省してるんだったら、今回は本気で言えば友達に勝手にメール送らせないようにとか、
あなたのことを考えてくれるんじゃないかな。
文体だけ見ると>>66は優しくてあまりきつく言えなさそうだ。
6968:2006/11/06(月) 01:46:33
ごめんなさい。>>66に本気で嫌だと怒った、て書いてあったね。見落としてた。
あなたは悪くないよ。折れないで。きちんと話し合っても彼女が受け入れてくれないなら、もっと良い相手がいると思うよ。がんばれ。
70恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 01:54:03
>>64>>65
レスしてくれてありがとう。すごいうれしい。
>>67>>68>>69
彼女のことがすごく好きで、本当に大切にしたいって思える子だから
きつくいいたくないのは事実。できれば平和に解決したい。

がんばって話し合ってみるよ!ほんとうにありがとう。勇気がでた!
71恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 09:52:08
てかその女おかしいよ。
72恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 16:25:46
うん、おかしいと思う。
というかその友達が相当おかしい。
彼女はもしかしたらその友達の子分みたいな存在で
強く言えないのかもね?
そうじゃないとしたらDQN同士で仲いいとしか思えない。
73恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 21:59:56
このまえ彼氏とケンカした。
彼氏は一人暮らしだから、食材などを一緒に買いに行っていたとき。
レジにいくとレジの近くにダイエット酢があったから「ねぇこれは?(買ったら?)」
と軽く言うと、いきなりキレた感じで「そんな金ねえって(怒)」と普段は無口で荒い言葉使いも
しない彼が言ってきた。なんでそこまできれるのかわからず&むかついて
それから私もキレて、ずーっと二人とも無言。
いやな雰囲気で彼氏の部屋に戻ってきて、ご飯食べるときもずーっと険悪ムード。
で、結局そのことについて話して、ちょっとした勘違いが生んだケンカだったから
仲直りしたけど、
きれると二人とも同じようにだんまりになって、お互いに話し出そうとしないから
全然解決できない。・・・ヘンなとこで似てるからけんかしたらやばいよ。
74恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 22:13:43
>>73
沸点低すぎって思ったけど俺も機嫌悪いとそういう態度な時があるので
気を付けたいって思った。
75恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 23:29:43
日常生活、価値観のことではケンカしないが
勉強がからむと言い合いになる。
特に化学。
76恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 23:40:39
>>75
単なるガキなだけじゃんw
77恋人は名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:22
彼の勝手な判断や言葉が足りな過ぎな所でいつも行き違いになってケンカになる。
温泉旅行行って、部屋鍵を彼が持って行ったのに(男の方が早いから)私が上がっても廊下で20分待っても帰ってこない&部屋鍵閉まってるorz
いい加減湯冷めするしムカついてたらやっと帰ってきて一言。
『途中のロビーで待ってた』
そこは道分かれてて通らないしorz
『足音で気付くと思った』
足音そんなにたてないんですが。(彼が足擦っててウルサイから注意した直後)
なんかこんな事が二回も三回もあると嫌になってくる。
78恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 00:23:21
2ch見てる&書き込んでるってだけで、ものすごい引かれた。
説明しようと思っても聞く耳持たないし、
彼の中で2ch=犯罪 らしい。
あたし見てるのカップル板で、いろいろ質問とかあってさ、
とか言ってもシカト。
今度ネットカフェ行ったとき2ch見せるしか解決策無いかな。
見てくれなさそうだけd
79恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:52
>>77
なんかそういうのわかる。
そういうことあると、なんだかわけわからない怒りがわいてくるよね。
しかも度重なると・・
80恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 02:45:17
>>73
気分屋や八つ当たりって甘えだから、些細な事でも釘をさしておいたほうがいいと思う。
81恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 13:41:03
私が他の男と遊びに行っても怒らないところからケンカ。
なんか愛されてないみたいだし、しかもおまえはそんな暇あっていいなみたいな言い方されたし。
マジ腹立つ。
私が短気?
82恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 14:10:55
短気っていうか
ずいぶん身勝手だなと思ってしまうわ
83恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 14:52:13
電話で喧嘩になって1ヶ月連絡無し。
こっちからもしてないけど、、、
3年も付き合っててこんな別れかたって
あるんですね
84恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 14:56:36
別れた気でいるの?
85恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 15:00:15
>>81
いや、かわいいよ。
>>83
あるよ。
86恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 15:21:21
>>84
こんなに長い期間連絡ないの初めてだから・・
>>85
あるんですねえ・・
87恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 16:45:18
彼女が怒っています。
何で怒ってるのかを聞いても「言いたくない」とか「言っても無駄」とか言われて言ってくれませんでした。
で、何とか言わせてそれは確に悪い事で心から謝ったんですが、またすぐに怒ってしまいました。
今度は何度聞いても泣きながら「話したのに同じ行動の繰り返し」って言われます。
謝っても「何が悪いか思ってない」って言われてどうしようもない状況です。
彼女本人はほっといてくれれば自然に治るって言ってるんですが…
初めての恋愛なんで今すごくつらいです。
年齢はわりと高かったりしますが。
88恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 16:59:04
ちょっと放置。
コンビニ行ってアイス買って来てあげな。
89恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 17:04:12
>>87
今まで、彼女にどんなこと注意された?
もしかしてそれが直ってないから、煮えを切らして何も言わなくなっちゃったのかも。
9087:2006/11/07(火) 17:20:53
>>88
そうですね…

>>89
だいたい問題となる行動がわかってて、
夜に男の友達と会って語り合ったりするって感じのことなんですが…。
多分ここに書いてないことが彼女にとって嫌だったのかもしれませんが…
会う時間を削ってるわけでもなく何で怒ってるのかがわからないんです。
「わからずやー!」っていう彼女の言い方もかわいいんですが、今はそれどころではないみたいなんで…
91恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 17:35:28
怒ってるって言うか機嫌が悪いんだろ。
束縛したいからやめて欲しいけど、筋が通ってないと自分でも分かってるから
はっきりと口には出せない。
そんな時は何ゆっても無駄だよ。
自己解決するさ。
あんたはできるだけ彼女を姫扱いしてればいいんじゃね?
9287:2006/11/07(火) 17:43:15
>>91
そうですね…
僕もそんな感じがします。
本人も怒ってるというより「イライラしてる」って言ってたし。
なんか無理に触れると逆に傷口を広げるだけのような気がします。
まぁこの状況がいつまで続くのか不安なんですけど…
93恋人は名無しさん:2006/11/07(火) 20:13:56
>>92
それは寝るに限るよ。
一晩寝たらおしまい。
女のいらいらはそんなもんだよ。
一緒にいるの?
それは気まずいけどw
あんまり喋りかけない方がいいよ。
何してもうざいって思うから。
どんまい。
94恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 09:12:55
半年間喧嘩なしでラブラブだったのに初めて喧嘩した。たいした原因ではなかったけど、その時の対処で、あーこの人あわないって思った。
三年間付き合った元彼は、私が怒るとなんとしてでも話し合いをしようと努力して、
仲直りにうまくもっていってくれる人だったから、甘やかされたその悪い癖が残ってるのかな…
自分が折れる事なく、
「相手が必死であたりまえ」
みたいになってる。

今の彼氏は、相手も怒ったら怒りっぱなしの人だからめんどくさい。
これって私が我が儘なんでしょうか?
95恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 09:19:13
>>94
お互いが話し合うように持っていける相手が一番いい。
それ以外はどっちみちストレスになるっしょ?自分が悪くても。
96恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 09:36:19
うーん、微妙。
こうゆう時に前彼の時の癖って出ちゃうよね…
でも、またその相手との形ができると思うよ。
97恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 09:44:42
>>95
レスありがとです。
結局彼氏が
何おこってんの?って言って折れてくれたけど、そう言いつつ彼氏もキレてるのなんかわかったし。。。
初めてこんな喧嘩で気まずくなる人と付き合ったから意味わからん。
ささいな喧嘩して仲直りしたら、愛情が深まるもんだと思うし。。。
これから先、こんな気まずくなるならもう言いたい事も言えないじゃんって思った。。。
98恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 09:52:30
>>96
レスありがとです。
元彼は私がどんな我が儘言ったり明らかに私が悪い喧嘩でも、
「怒らないでよう」
って機嫌とって、笑わかしてくれたり
「もう帰る!!」
って言うと
「そんな事いわないでよー!」ってうっとーしいくらい追い掛けて来てくれる人だった。

みんないわく、そういう彼氏のが異常なんだよって言うけど。
99恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 10:03:56
>>97
>ささいな喧嘩して仲直りしたら、愛情が深まるもんだと思うし。。。

まずこれがものすごく勘違いだと思う。
100恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 10:45:22
>>98
私の元カレもそんな感じで、別れるなんて言った日には大泣き…。
嫌だと思ってたけど冷静に考えたら、それが心地よいと思ってたと思う。
それから、後に付き合った人にも同じように接してて、泣かせようとしてた気がするよ。
それが大きくなりすぎて最終的には大切な人を失ってしまった事があったよ。

あたしは心地よかったからすぐに喧嘩を吹っ掛けちゃってたんだけど、
>>99の言うように喧嘩吹っ掛けるときは別れていいと思った時だけにしといた方がいいと思うよ。
別れたくないって気持ちがあるうちはこれ以上ゆったら別れにつながるって考えてた方がいいかも。

すごく気持ちが分かるし、後悔したことがあったから気持ちが入ってしまったよ。
ごめんね。
でも、本当に大切な人だけは失わないようにしてください。
101恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 10:56:47
なんか、ロクな恋愛してないなー。
102恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 10:59:16
>>94
喧嘩の原因にもよるけど、普通に我が儘というか
何様のつもり?って思うけど。
>相手も怒ったら怒りっぱなしの人だからめんどくさい。
これ、相手にも同じこと思われてんじゃない?
103恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 11:11:41
彼氏のこと好きな女がちょっかいだしてくるのがうざくて機嫌悪くなってたら、
「俺に非はないし、機嫌が悪いお前とは絡みたくない」って言われた


確かにそうだけど、
自分が機嫌悪いときはとことん機嫌取らせるくせに
自分は嫌って納得いかない

折れるのはどちらだと思いますか?やっぱ私?orz
104恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:45
>>94「相手が必死であたりまえ」みたくなってる。ってお前の事だろ
105恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:45
訂正…

×折れるのは
○折れるべきなのは

106恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 11:16:22
>>103傷付いている自分を放置する相手を大事に思うなら
自分から折れて二度と嫉妬するな、と思う。
私は私を大事にしてくれない人は無理だから絶対謝らない。
謝った時点で間違った方向に歩くと思うから。
10794:2006/11/08(水) 11:40:19
94です
みなさんレスありがとうございます。
ほんと何様のつもりってこういうとこで客観的にハッキリ言ってもらえると反省できる・・・
でも喧嘩の最中は感情的になってるから冷静に自分をみれない。

ちなみに喧嘩の原因は、せっかく出掛けたのに向こうがだるそうだったこと。

つもり積もって
「じゃーもー帰る?」
みたいになってきた。
108恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 11:43:31
>>104
「相手が必死であたりまえ」みたくなってる
のは私がって意味でいれたんです。わかりづらくてごめんなさい
109恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 19:40:27
>>98
94さん、まったく一緒過ぎて嫌になりましたよ。
私も、長いこと付き合った前彼の、ケンカしたら絶対「ちょ、待てって!!」
と強引ながらも押してきてくれるところに、いつの間にか甘えてたんですな。
それが今彼は、自分と同じタイプなのに気づいて、どっちも折れないからマズイ!!
って思って、自分から折れると言うか、話し合いに持っていこうとしてますよ。
自分が変われば、相手も変わってくれるって思うから。
あたりまえだけど、ケンカでも何でも筋は通ってなきゃ、話し合いはできないけどね;
110恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:15:49
あぁやっちまった・・・。
彼女と結婚決まって、彼女が色々調べたりしてて、
俺に逐一電話で報告してくるんだけど、よくわかんないから適当に返事してたら
「まだ式場決めたり旅行の手配なんかも考えなきゃいけないんだよ!」って言われて
つい「お前はそれしか考えてないじゃん」って言っちゃった・・・。
慌てて謝ろうとしたけど電話切られるし、かけても出てくれない・・・。
こういうときの彼女は、謝ってもなかなか許してくれないし、
つか謝らせてもくれない・・・。
どうしたらいいんだ・・・。
111恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:25:11
>>110
土下座でもしに行くことだな。
つーかお前もそういうの手伝えよ。
結婚決まったぐらいだから、それぐらいで冷めはしないかもだけど、
何もしないくせに否定的なことを言うって、かなり最悪だぞ。
112恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:28:29
>>110
直接会いに行くべきだと思うよ。
結婚まで決めた相手なんだもん、絶対許さないなんてことは
まず無いからがんばれ。

そして結婚おめ
113恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:32:17
>>111
禿同。ただでさえ結婚前はナイーブになったりするらしいし
二人の結婚式なのになんで>>110はやらないんだよ。
「よくわかんないから」って調べようともしてないから分からないんだろ?
>>110って謝って許してもらえたら、自分も調べようとするのは許してもらえた最初の一週間くらいだけで
最後はまた全部彼女にやらせるだろ。
まったく結婚に向けてのやる気みたいなもんが感じられないし。

114恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:34:51
役割分けたら?
式場の資料を集めるのは>>110とか。
そうゆうのは一緒に決めて二人でうきうきしたいよ…
115恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:44:23
>>110です。
完全に言い訳ですが、結婚決まってからまず婚約指輪済ませて、
先週やっと家が決まって、
次は家具や電化製品・・・って考えてたんですよ。
入籍だけ済ませて、式は来年の5月だから、
まだ余裕があるって思ってて。
しなきゃいけないのがたくさんあるのはわかってるけど、
普段の生活もしながらいっぺんには考えられないし・・・。
でも最低なことを言ったのは理解してます・・・。
めちゃめちゃ反省してます・・・。
すぐ会える距離じゃないんで、金曜まで電話頑張って、
ダメでも許してくれても、休みには会いに行きます。
116恋人は名無しさん:2006/11/08(水) 23:53:25
>>115
なにその言い訳‥?
言訳する時点で言語道断

結婚相手決まったからって緩い口開いて言訳たれながら安堵の笑み浮かべてんじゃないわよ

あんたみたいな男三回死んどけ

117恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 00:02:14
>>110
頑張ってねー。

そんな私は。昨日彼が台所で洗い物しながら一人でしゃべってた。
ふんふん、って聞きながら後ろに立って、彼の背中あちこちに軽くキスしてたんだけど、
私噛み癖があって、ついちょこっと彼の背中噛んじゃった。
そんな強く噛んだつもりないんだけど、「なんだよ!噛むなよ!人の話全然聞いてないし!」
って怒られちゃった・・(´・ω・`)
私が悪いんだけど、甘えてたつもりだったから、拒否された気がして凹んだ。
今日も彼冷たい。でも私だって傷ついたんだけどと思うと素直になれない。
118恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:42
>>115
女性ってこういうのすごい悩むんじゃないかなぁ。
何人かの人は結婚を決めたくらいだから別れる可能性は少ないみたいに
言ってるけど、こんなんでこの先やっていけるかしらとか
今ならまだ間に合う(別れを考える)女性も多いよ。
119恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 00:13:18
>>117
それは勝手に甘えてたお前が確実に悪いだろ
何が「私だって傷ついた」だアホ
120恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 00:13:57
>>117
洗い物してる時にそんなことされたらうざくてイラっとくる。
おまけに話聞いてくれなかったら余計に。

121恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 00:15:17
>>117
洗い物してくれるなんていい彼氏だね★
122恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 01:44:35
噛みつくってそんなことしたらウチの彼氏は悶え死ぬだろな。
いつもスキンシップに飢えてるから。
123恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 01:56:26
>>117
あなたが何か話してる時に生返事されるのは傷つかないの?
124恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 02:05:31
>>119>>120
わかってるんだけどさ。
いつも頭で理解してる通りに行動できればね・・。
話聞いてたよぉおおおお!orz

>>121
私がご飯作るときは、後片付けしてくれる。
彼がご飯作るときは、私が片付けてるよ。


125恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 02:16:15
>>123
返す言葉もありません。
今日帰ったらもう一度謝るよ。

126恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 02:23:48
>>124
>話聞いてたよぉおおおお!orz


最高に、きんもぉおおおおおおおおおおおおおおお
127恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 02:51:40
>>122
分かってんならやってやれよ…。
128恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 04:41:00
付き合って2年になる彼氏がいるんだけど、なんかすごいトロくて
馬鹿で男らしくない。
それなのに私は気が強くて短気だから喧嘩ばかりしちゃう‥
今日は彼が仕事終わった後、私にメールの返事や電話を掛け直してこないまま家に帰って
ご飯食べてお風呂はいったあとに連絡をしてきた。些細なことでも喧嘩が多いから、喧嘩するべきような事なのか何か
よくわかんなくなってきた。
129恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 04:45:14
>>128
多分、あんたが気が短すぎるだけな気がする。
どうせ大した用でもないメールや電話の返事が
風呂のあとになったぐらいで怒るって、普通じゃないよ。
130恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 04:47:39
トロくて、馬鹿で男らしくないと思う人と二年も付き合えることに感心しました。

ただ単にゆっくり話せる状態にしてから連絡したかっただけだと思う。
131恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 04:54:48
>>129
禿同。
普通じゃない。
132恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 05:07:08
>>128
自分が短気なだけなのに恋人を馬鹿よばわりすんなよ。
133速報:2006/11/09(木) 12:18:00
ZeRoサンの日記(夫)
11/09 11:47
僕はどうすればいいの$OV
liccaを突き放せば、一昨日、昨日みたいな状態になる。かと言って、解決策を見い出そうとすれば、自分から逃げ出していく
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛、、、こんな状態で、僕は体制を整えたり、ちゃんと3人で暮らしてく用意して待ってなあかんの$OVVVそんな長く精神がもたへん

liccaサンの日記(妻)
11/08 18:11
産休中なために…
銀行や金融公庫にも、融資をお願いにまわったけど、会社が東京で地元働きじゃないのと、産休で収入がないことから、どこもその理由でダメ…旦那さんの名義でなら大丈夫だけど、って言われたり………
世の中ってこんなに厳しいものなんだね…ちゃんと3人で自力で生活する為に、今できることは動いてみたり準備したりしてる。
これだけまわってもダメだったから、ホント情けないんだけど、そのためにお金の問題はわかっていてくれたらな…って思う…子供から父親は奪いたくないもの。
だから私が頑張って動かなきゃいけない。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ただ今、離婚破局寸前でデキ婚夫婦喧嘩祭やっています。
元ソース
びーぐる
http://bgr.jp
(携帯サイトでユーザー登録すれば見れます)
旦那の名前:吉田眞也(♂)
誕生日:1982/11/28生まれ
血液型:A型現住所:京都府
出身地:京都府職業:その他携帯売ってます$P555趣味:ゲームやっぱゲーム$G/
色々な理由から、突然京都に帰る事になりました。
パパさんになる事もできず、、、さりげに、
名前を本名にちゃんとしました(今までは偽名)(笑)まぁ変な奴ですがみなさんどんどん絡んできて下さい
m(__)m
お馬鹿画像ハーケン
http://f.pic.to/5gvaa
134恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 16:36:18
口ゲンカの最中、彼女に股間を掴まれてアイアンクローされた。
必死で謝ってやっと離されたけど、しばらく吐き気が続いてマジで死ぬかと思った。
正直涙も出てたと思う。
「ごめんね。でもそこまで追い詰めるそっちも悪いよね。」の言葉に
手を上げたことはないけど、この時ばかりは殴り返したかった。
女のほうが力が弱いとは言うけど、急所は卑怯だと思う。
感情的で、話し合いのはずがすぐ悪口しか言わなくなってきたり叩かれるのは
流したり我慢できたけど、急所を狙われると体がもたない。恐怖すら感じる。
っていうのは女の人にはわからないものなのかな。
135恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 16:42:49
>>134
暴力は男女とも良くないに決まってる。
彼女は今後も腹が立ったら同じようにしてくるかもね。
そんなバカ女、別れちゃえばいいのに。
136恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 21:27:16
>>134
彼女ひどい。別れたほうがいい。
137恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 21:42:11
>>>134
ほんと男も女も暴力(・A・)イクナイ!

話し合いのはずが途中から暴力になってしまうならそれを指摘して
「そこまで追い詰めるそっちも悪い」の揚げ足とれ。
追い詰めたくないから話し合いの場を設けてるのに話し合い放棄するのはどっちだ!と。

わかりあえなくてもどかしいからって暴力に訴えたら解決するのか、と。
おまえの「こんだけ辛くて心が痛いんだよ」はわかったから建設的な話をしよう、と。
それができなくて自分の痛みや辛さを一方的に押し付けてくるだけなら
その時は、捨てていいんじゃないかなその彼女。
138恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 22:54:25
さっき彼のアパートに行ってドアを開けた時に、彼がふざけてドアをしめて腕を思いっきり挟まれた。
そういうのは日常茶飯事だけど、今日は本当に痛くて本気で怒り、謝まれ、謝らないで口論。
悔しくて彼の手足をごみ箱で殴ったら、彼がキレて殴られ、「これ以上いたら殺しそうだから帰れ」と。
帰り際に別れると言われたけど、喧嘩するたび別れると言うような人だから無視して帰ったけど、
さすがに今回はもう無理だと思い、アパートに戻りポストに合鍵置いてきました。
後悔したくないから、喧嘩別れだけは避けたいといつも思ってたけど、多分後悔しない。
139恋人は名無しさん:2006/11/09(木) 22:55:57
>>128さん凄く分かるよ。うちの彼氏も頭悪すぎてしょっちゅう喧嘩してる。
きっと>>128さんはメールの返事云々だけで怒ってるんじゃないよね。
うちも要領が悪いっつか人として当たり前の事が出来てないのに
自分の非を認めない、治そうともしてくれない彼氏にウンザリしてる。
まだ3ヵ月なのに…私も短気なだけなんだよね。
別れた方が良いのかな。。
140恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 02:46:24
>>139
彼氏を>>128みたいにしか見れない人は相手のためにも別れたほうが良い。
一つの書き込みでそこまで推測して自分と同化して考える人も決して
頭がいいとは感じないし。
ちょっと自己評価高すぎるとか思ったことない?ないんだろうけど。
自分が短気ってわかってるのに彼氏に責任転嫁してるだけって感じるよ。
141恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:04:38
>>134
それは134が情けないと思う。彼女の言葉以外のSOSにちゃんと耳を傾けた?
彼女に手を上げられるのはきっと理由があるからだよ。逃げてない?
女が言い合いで負けるなんて考えにくい。彼女が手を出したくなるような
酷いこと言ったりしたの隠してない?
確かに暴力は良くないけど、女は非力だし女の暴力は理由があるからね…。
134が聞く耳持たないとか。股間掴まれたからって何なの?女の力で泣かされた言い訳?
134は自分の被害ばかり訴えてないで、なぜ彼女がそうしたのかを考えてほしい。
男なんだから愚痴ってばかりいないでしっかり彼女を愛してあげないと。
142恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:10:29
なんかステレオタイプだな…。
143恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:12:03
漫画を読んでるって言う理由で電話もメールも無視する彼。
二日前にも同じことをして、怒ったばかりなのにまた今日もした。
反省の色なし。

あたしの誕生日を一か月先だと思っていた。
指輪を約束していたのに、ローンでバイク買って、
一か月後に、って妥協してやったのにそれすら守ってくれなかった。
「約束守ってよ」と言ったら、「じゃあもう約束しない」。
こんなんで結婚すんのか…orz
144恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:15:50
>>143
てかすんなよw
どう考えても本気じゃないというか、本気だったとしても
こんなルーズな人間と一緒になったら苦労するぞ。

ま、あんたがどうでもいいようなメールや電話ばかりしてたなら、
ゆっくりしたい時ぐらい無視したくなるかもしれないが。
145143:2006/11/10(金) 06:19:25
>>144
やっぱやめた方がいいかなあ…
つい最近まで逆援目的で出会い系でセフレ募集してたし。
指輪も電話もこのことも、言ったら逆ギレ。
ガキ過ぎる。
146恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:27:30
そこまで酷い奴なら結婚取りやめは最善
さっさと別れていい男でも見つけてくれ、頼む!
147143:2006/11/10(金) 06:31:19
>>146
だよねぇ…
だけどあたしは依存してるし、彼も捨てないで…って言う。
情もある。
別れたらきっと死にたくなる。。。
だめ女だあ…(´・ω・。)
148恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:41:51
割れ鍋に綴じ蓋ってやつだな。
なら勝手にしてくれ。

まあ実際の所、簡単に割り切れないものだということは分かるが、
あんたの一生を左右する問題であることを自覚し、
彼の実態を冷静に見極めないといかんよ。
他にもっとまともな男なんていくらでもいるわけだしさ。
あんたの親にあんたの書き込みを見せてやりたいよ。
多分泣くか死ぬほど怒るよ。
149143:2006/11/10(金) 06:47:09
>>148

自信無いんよ。
こんなあたしを好いて、くれる人なんているのか。
リスカ痕ひどいし、彼はリスカをやめないあたしをずっと支えててくれたから。
150恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:47:36
>>147
不幸好き女なんだねぇ。
ブスは大変だねー。他に男作る自信なくてくだらない男に固執。
151143:2006/11/10(金) 06:52:32
>>150

ブスだし、男の人は怖いんだわ。
不幸好きなのかな。(((゚д゚;)))
152恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 06:53:43
ならご自由に。
これだけやめた方がいいって言われてるのに
自分で選ぶんだから、辛くなっても愚痴るなよなー。
153143:2006/11/10(金) 06:59:28
>>152

みんな同一人物かとオモタ。(゚д゚)
話聞いてくれてありがとう。
カプ板はまともな人が多いね。^^
154恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 07:03:18
144、148、152は俺だけど、あと1〜2人いるぽいよ。
メンヘラなのかもしれないけど、
依存だけで一緒になるのはやめた方がいいよ、マジで。
155恋人は名無しさん:2006/11/10(金) 14:56:04
つかさ、結婚はまだしないで付き合ってるだけにしとけば?
依存してるなら急に離脱はショックでかいだろうし。
そのうち、もっといい男と出会うかもしれないし、彼氏が他に
行くかもしれないし。
結婚、だけはやめといた方がいいけど。
156恋人は名無しさん:2006/11/11(土) 10:33:01
久々の休日に一日中会えることになってて
せっかくだから外に行こうって事になったんだけど
ちょっと俺が体調悪いからお昼くらいまで家で休んでから行きたいって言ったら
行きたいのは俺も一緒で何するかもちゃんと色々考えてたのに
行きたくないんでしょ?とか、そんなのめんどくさいし、時間も短くなるからイヤだって言われて大喧嘩になった(´・ω・`)

どうでも良い事で、俺が無理して朝から行けば丸く収まっただろうに・・・(´;ω;`) ウッウッ
157恋人は名無しさん:2006/11/11(土) 10:45:44
浮気するどころか大好きで大好きで毎日電話もメールも欠かしてないのに
何でそんな事でこんな大喧嘩しなきゃいけないんだよぉ(´;ω;`)

彼女は1周年記念日より家族との旅行を即決するし、誕生日も弟の誕生日を優先するし。
喧嘩にならないようにいっぱい我慢してるのに、なんで体調崩しただけで喧嘩になっちゃうんだろう。。。
しまいには「私だから人と付き合うのが嫌いなの。友達居ないし」とか言い始めるし。
158恋人は名無しさん:2006/11/11(土) 13:44:14
>>156
体調の悪いあなたを気遣えない時点で、どうかと思うよ・・・その彼女。
159恋人は名無しさん:2006/11/11(土) 22:28:24
私も毎日喧嘩です。
彼には、学生のときに借りたのと最近借りたの合わせて30万ほど借金があります。
今は新卒一年目サラリーマンで、収入は22〜27ぐらいです。
もちろん、返せないわけではありません。
しかし、今までの数か月分の給料は学生のときのローンに消えたので、丸●の方はほとんど返せてません。
むしろまだローンも残ってます…。
金利は言うまでもなくグレーゾーンなので既に相当とられています。

そして急遽先月、彼が実家を追い出され引越しせざるを得ない状態になってしまい
彼が「どうしてもお金がないからキャッシングする」と言ったのです。
しかし私はどうしてもこれ以上利息に苦しめられるのをやめさせたかったので、なけなしの20万を貸しました。
部屋の初期費用はどうにかなったものの、冷蔵庫すらないため、自炊も難しい状況です。

私は昔から親に金の貸し借りほど悪いものはない!と常々言われていたので
彼が冷蔵庫ぐらいちょっといいやつ買おうよって言っただけで「おまえは節約する気がないのか!?」
「人の金借りといてよくそんな贅沢言えるね?」と彼を罵りまくってしまい喧嘩
毎日似たようなことで喧嘩です。

彼からは、お前は親がなんでも出してくれるから借金なんかしなくたって生きていけるだろうけど
こっちは大学の学費も一人暮らし資金も全部自分で出してるんだ。
バイトすらろくにしたこともないお前にはこの苦しさは分からないだろ。と言われました。

そういわれちゃうとそうなんですけど…
やっぱり、借金してまで10万越えの家賃の家に住むものなの?とか考えちゃって…

来年には丸井も含め借金は全部返し終わる計算らしいのですが、
自分もお金を他人に貸してしまったという罪悪感もあり
どうにもこうにも気が気じゃないです…
160恋人は名無しさん:2006/11/12(日) 13:39:51
私との約束を当日になって「やっぱりやめにしないか」って断る彼氏。
今まで何回か同じことがあって、私が怒って彼氏が謝って
その度に「やっぱり行こう行きたい」っていう彼氏。

今日もドタキャンされた。
理由は明日提出のレポートをしたいから。
じゃあ昨日私の誘いOKするなよ。
レポートは2週間前から提出しろと言われている。
レポートしなきゃいけないこと分かってるくせに、オールで遊んだりして
私の約束を断る。
怒ってメールしても返事なし。
私が短気なのか
161恋人は名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:23
>>160
怒っていいことだと思う、けどどうしたらいいかは分からない
私も同じような事で苦しんでる
162恋人は名無しさん:2006/11/12(日) 18:43:21
ほっときゃいいじゃん。
男は追うと逃げるんだから。
163恋人は名無しさん:2006/11/12(日) 20:23:32
自分の思いと相手の思いが同じ量だったらいいのにね
164恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 11:27:01
>>160
ヒント:都合のいい女
165恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 16:00:20
>>162
逃げる男は追わなくとも逃げる。
166恋人は名無しさん:2006/11/13(月) 16:21:20
>>164
それ答えだってw
167恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 02:47:14
酔っ払って本当にひどい失態をしてしまいました。
もうこれで5度目ぐらいで、本気でキレられたけどめっちゃ怒ったあとに許してくれました。
でも申し訳なさすぎて、恥ずかしすぎて、不安で普通に接することができません…。
今でも不安で眠れない。。絶対相当嫌われたもん…(;_;)
168恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 10:40:02
悪いのはお前だろ。5回も同じ事して馬鹿なんじゃねーの?
救いようがねえんだよ、てめえみてえなクソは。
169恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 14:08:01
>>167
「5度目」って治す気ないじゃん。
治す気ない行動を自分でしたんだから嫌われたとしても自業自得。
被害者ぶって相手を悪者にしてると本当に嫌われるよ。
170恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 14:41:17
>>167
お酒やめればいいんじゃね?
171恋人は名無しさん:2006/11/14(火) 18:50:57
>>167
どうせ許してもらえるって思ってるから繰り返す。
また今回も安心したら同じことするんだろ?
男は許してくれるかもしれんが
1回繰り返すごとにさめてるんだよ。
172恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 12:57:16
>>167です
彼氏もみなさんみたいに思ってると思います

私は許してもらえるなんて微塵も思ってなかったし、ないと思われて当たり前だけど直す気もあったけど、結果がこうなら、許してもらえると思ってた、直す気がなかった、ということと同じですね。
だからこれだけ繰り返したのに別れないのが本当に不思議で…。
彼氏には本当に感謝してます。申し訳ない気持ちもいっぱいですが、今更うじうじ謝らない方が良いですか?
これから頑張れば冷めた分を回復出来るでしょうか…(:_;)
173恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:02:36
そんなことすら自分じゃわからない時点であんたはもう終わってるよ。
そろそろ女としてみてもらえなくなるだろうね。
174恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:04:08
>>172
態度(=禁酒)で表せば?
175恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:04
はい…もう死んできます。
176恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:27
>>167

てか失態って何したん?
177恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:50
もういいだろ。
>>172の彼氏は俺が貰ってやったよ。今俺の膝枕でスヤスヤ眠ってるよ。
178恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:25:50
男でもなんでも、私と付き合うよりはマシだから良いです。

失態は…言えないです…
179恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:34:11
うじうじ謝られてもうんざりって感じ。
態度で現せよ。次やったらまじでフラれると思え。
今別れないのはオマエをキープしつつ嘘をつかない女を探してる可能性もあり。
180恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:35:04
中毒性のある失態というと


浮気だな。寝てしまいましたか。

もしくは万引き。
181恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:40:34
浮気はないだろ。
五回も浮気する女いたらまじで縁切りたい。
182恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:46:23
ってか、そんな女と付き合ってた事が恥になるな
183恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:52:02
>>167は、直す気があるんじゃない。直す『つもり』なんだろ。
自分に甘いんだよ。ほんとに直す気のあるやつなら五回も同じ事しないから。
184恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:52:22
>>179
それ正論だね。私の彼氏も喧嘩して怒っても理由は教えてくれず、自分で考えて態度で示せと言われる。
悪いとこ直らん時は他の女にいっても知らんぞて言われたし。
185恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 13:54:52
こーゆうヤツは失ってから自分の愚かさに気付くんだよ。彼氏は心が広いわけでも器がでかいわけでもない。我慢してるか冷めてるか。
186恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:08:26
失態、だろ?
酔って相手の部屋で戻したとか、ちびったとかだと予想
187167:2006/11/15(水) 14:25:28
もう自分の愚かさ、自分への甘さには十分気づきましたorz本当に自分のことしか考えてない悲劇のヒロインぶったちゃんだった…死ぬほど恥ずかしい

次はないんで、死ぬ気で態度で表します。
確かに今思えば前回までは直す‘つもり’でした。こんなに危機感じてなかった…。でも今回こそは本気です。
でも今どれだけ冷められたんだろうと考えると本当に不安。なんで彼氏は我慢してまで付き合ってるんだろう。
キープするぐらいなら別れてほしい…。
でもキープされててもなんでも今はやるしかないですよね。キープされるようなことしたんだから。
キープから彼女に昇格出来たらいいな…


失態は、泣き叫んで「私なんか嫌なら別れればいいじゃん!」と言ったそうです…。全然覚えてないけど…。
五回は言い過ぎでした、三回でした。まぁ五回も三回も関係ないか…。でも三回目は店を飛び出しました。なんてウザイんだ私…。
188恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:29:38
彼氏がここ一週間くらいで急速に、某人気萌え系アニメにハマりだした。
アニ○イトにほぼ毎日行ってる。
まだ学生でお金もあまり自由にならないはずなのに、関連物がどんどん増えてる。
漫画・小説・雑誌・共有ソフトで落としてきたアニメ…。
PCを開けば壁紙がアニメだし、着うたもアニソン。
ストラップもそのアニメのキャラクターもの。
話せば話題はそのアニメのことばかり。

流石にイライラして、
「私より○○○(アニメのキャラ)が好きなんでしょ」
「だったら○○○と付き合えばいいじゃん」
みたいに馬鹿なこと言って飛び出してきてしまった。

お互い忙しいから会える時間もだんだん減ってきたのに…。
アニメの話ばかりされると、自分よりそっちの方が大事だと思われてる気がしてくる。
私が短気なのかな。でももう別れたい。
189167:2006/11/15(水) 14:30:52
>>179
ありがとう。
もう謝らないで態度で表します。
今日はメールが返ってこないので本当に浮気されてるかもしれませんが…。彼氏、以前何股もかけてた人だったのでorz
190恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:31:49
>>188
どうぞ。お別れして下さい。
191恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:32:13
>>187
レスから滲み出ているウザさがすげー・・・
振られてもないのに「彼女に昇格したい」とか重度の構ってチャンだな
歳いくつよ?本心では彼氏は自分を捨てないと思ってる印象を受ける。
若しくは、そういう行動をすれば彼氏に相手してもらえると思ってるような、そんな感じ。
192恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:35:11
昨日口げんかの末に彼が殴ってきた
頭に来て10倍返しした
今夜揉めたら多分終わりだと思う
193恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:38:43
>>187
彼氏も彼氏だな。
飲みすぎたらどうなるか経験済みなのに、懲りずに飲ませてる。
194恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:39:31
>>192
良かったね。帰っていいよ。

お似合いの二人。
195恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:40:44
>>189
酔っ払い女と浮気男…お似合いじゃねw
196恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:44:02
>>191
私そんなにウザイんだな…
そんな印象与えてるということがわかって良かったです。2ちゃんの人はハッキリ言ってくれるから感謝です。
でも…本気で危機感じてますよorz
私は19歳です。
197恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:47:11
19歳で飲酒ですか〜
ゆとり教育が裏山だわwww
198恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:48:23
>>194
恋人居ない歴=年齢のお前こそ、この板から消えな
199恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 14:59:07
>>196
未成年飲酒公言ですか。バカじゃねーの
しかしこういう女はorzとか大好きだなw
200恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:00:17
男の人…とは限らないけど、
みなさんムカついたら物に当たる?

前スーパーの外の灰皿蹴って倒したからびっくりした。
直せ!つったら直してたけど。
201恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:01:27
大学一年生は飲み会でもジュースとか飲むんですか?
大学生なら飲むだろう…
202恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:04:33
>>201
自己責任で飲めよ。公言はするな。

  公 言 は す る な 。
203恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:05:30
>>187
おまえまだ悲劇のヒロインぶってるよ。
キープが嫌とか恥ずかしいだの自分の事しか考えてねぇじゃん。彼氏の立場になってみろよ。
なんでオマエを見捨てないんだよ。なんでオマエみたいなめんどくさいヤツ手放さないんだよ。
好きだからだろ。また裏切られるかもしれないのに、ちょっとでも信じてるからだろ。
そんな気持ちを踏み躙るような事すんなよ。自慢できるような女になってみろよ。オマエ俺の元カノにそっくりなんだよ。
204恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:05:58
×大学生なら飲むだろう…
〇大学生なら酒飲むだろう…
です
205恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:06:08
>>201
それとこれとは話が違うだろ。すり替えるな。馬鹿か。
206恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:06:18
>>203
やさしいね
207恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:09:12
同じく。
>>203
誰かがそういうレスをしてくれるのを187は心待ちにしてたというのに・・・

やさしいねw
208恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:10:04
>>202
すいません
20と19だとだいぶ違うかなと思いまして…
209恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:11:34
>>202
正解!

>>201
常識学んで出直して来い!
210恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:16:51
>>187は自分に自信がなさすぎるんだよ。
211203:2006/11/15(水) 15:17:44
俺もマジこーゆう元カノで苦労したんだわ。
こーゆうヤツって、自分の事を棚に上げて自分は愛されてない、かわいそうとか思ってるわけ。
自分は彼氏に対してどうなのよ?と言いたいよ。
212恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:21:13
>>208
だいぶ違うに決まってる。
未成年者の飲酒・喫煙は法律で禁止されてるんですよ?
213187:2006/11/15(水) 15:42:29
>>203
本当にありがとう。泣いた。
どうしても、なんで私のことなんか好きなんだろうと思ってしまってたんだ…。
本当に優しいですね。

>>211
うわぁ図星だ…。
そういえばよく彼氏に「もっと愛して」って言われる。私は本気で愛してたつもりだったから「本気で愛してるよ」って言ってたけど、全然だめじゃん。

みんなありがとう。ありがとうありがとうありがとう。たくさんレスしてくれてありがとうー!私変わります!

もう未成年で飲酒してるけとを公言もしません!


どんなに気をつけて発言しても悲劇のヒロインって言われるから、このレスも言われそうだなw
悲劇のヒロインぶった友達がいて、すごいみんなに嫌がられてて、私もちょっとうんざりしてたけど、私が悲劇のヒロインぶったチャンピオンだったな
214恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:47:39
>>213
未成年飲酒の公言もあれだけど、
その前に酒に飲まれてるんだから、お前は酒やめろ。
215恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:48:30
>>213
もう出てくんな。空気くらい読め
216恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:51:50
今度は躁鬱の躁かよ
>>203のせいで>>187が無駄に自信つけちまったんじゃないの
217恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:56:17
ここの人達は普段もこんなにキツいの?
218恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 15:58:24
>>217
しょうがないじゃん、>>187があまりにも馬鹿なんだから。
219恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 16:00:44
馬鹿でえすうふふふふふ
220恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 16:06:03
>>187のウザさが異常
221恋人は名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:56
>>187の頭の悪さが異常。池沼の域。
222恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:04:03
>>221
そんな言い方できる時点であんたが異常。
このスレって、カップルの喧嘩を端で見て楽しんでる喪たちの
巣窟?

>>187
若さゆえの馬鹿さ(言い方悪いけど。未熟さか?)は良い!みんなが通る道だ。
あなたは少なくとも素直だからすごく良い子なんだと思うよ。
これから頑張って成長してこうね。彼氏と仲良くね。
223恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:11:56
人を貶める発言をしている>>222にそんなこと言う資格はないと思う。同類。
「このスレって、カップルの喧嘩を端で見て楽しんでる喪たちの巣窟?」
との発想からして、少し頭が足りないんじゃないかと真面目に思う。
224恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 00:28:05
225恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 02:07:59
すれ違いが高じて喧嘩に発展。
今までなんとかやってきたけど今回ばかりは無理。
なのに彼氏が別れてくれなくてまた喧嘩。
話し合いでカラオケに行くらしい
ファミレスとかは人目があって泣いたら恥ずかしいんだと
はあ。疲れた…
226恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 11:47:54
>>225
放置して捨てれ
227恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:29:18
喧嘩で怒鳴られるとつい怒鳴りかえしてしまうんだけど
そうすると必ず「大声出して恥ずかしい奴」と言われる。
いや、最初に大声出してんのはそっちでしょと言い返しても聞く耳もたず
ひたすらこっちが責められる。馬鹿にされてんのかな?
もう別れよう。
228恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 15:35:03
追記。
喧嘩で時間がたってたりすると「時間の無駄だった、ゲームができなくなる!」
と言われる。こいつにとっては、ゲームの楽しみ>喧嘩で理解を深める なのかと思うと
虚しくなる。何で付き合ってたんだろ。馬鹿みたいだな。
ゲームばっかりやってると人付き合いが面倒になるのかな。
229恋人は名無しさん:2006/11/17(金) 17:59:04
>>225
カラオケは密室だから、怒鳴っても暴力振るっても周りには気付かれないからな。
230恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 19:53:08
彼女が買いたいものがあるという。俺が仕事の関係で安く手に
入るルートがあるので「俺が取り寄せてあげようか?」と言った。


「そんなこと言って、5万円だったのを7万円だったとか言って
差額をお小遣いにしようと思ってるんじゃないでしょうね?」
と言いやがった……

有り得ない。
確かに俺は収入も看護婦である彼女よりも少ないし、ボーナスも
無い仕事をしてる。
だが、どんなに金に困っても、一度だって彼女に金の無心なんて
したこと無いし、イベントごとのプレゼントも欠かしたことは無い。
最近も温泉に行きたいというから、無理して一泊で連れて行った。
そのお金だってほとんど俺が払った。

それなのに、冗談でもそんなこと言うなんて信じられない。
付き合って一年半、初めて怒鳴って「出て行け!俺がそんな
セコイことをする男だと疑うような女はいらん!別れる!」と言った。
「冗談だって」と必死に弁解したが言って良いことと悪い事がある。

絶対に許せない。
231恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 20:50:05
>>230
そうだね、彼女が悪い。
彼女は>>230が対等なレベルの人間だと思ってたんだろうけど、
ちょっと配慮が足りなかったね。
目下の人間に言っちゃいけない冗談だよね。
自分に対してコンプレックスありまくり、劣等感むき出しの相手に、
それを刺激するようなこと言うなんてひどすぎるね。


私ならこんな僻み根性丸出しの男なんか、こっちから願い下げだわ。
232恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:39
常々思うことだが、何においても「大人の余裕」ってのが大事だよな
233恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:07
まぁ

貧乏、愛なし
234恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 23:06:33
>>230>>231も、どっちもイヤだw
235恋人は名無しさん:2006/11/20(月) 23:43:45
>>233
愛があればお金なんて・・・とか言うけど、アレ絶対嘘だよな。
人間金がないと愛するなんて無理。
「お金があっても・・・」って言う人間は、
大概「ホントにお金が無い状態」を知らないから言うもんだ。
236恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 00:13:16
お金がないって言っても300万くらいはあっての話でしょ
237恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:04
さっき彼氏がMDに録音したいCDがあると言ったので録音しようとした話し。

1年ぐらいMDコンポ使ってなくて間違った操作を1回したら彼氏がキレた。

「もう録音しなくていい!」と言いMDをへし折って部屋からでていった。

いつもいつも些細な事にキレないでほしい。物にあたるし…。物だってタダじゃないんですよ\\\
238恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:47
短気にも程があるわ。
よくそんなのと付き合えるっていうか好きになれるね。
239恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 01:25:28
言いたい事を伝える練習しよう
240恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 02:45:07
喧嘩してたら意見が食い違って、彼氏に「お前国語の成績悪いやろ?」って言われた

国語は一番成績良かったけど何?って言ったら
「じゃあ漢字の書き取りで点数稼いでたんか」だって。
バカにすんのもいい加減にしろ
241恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 02:49:17
今日、冬の外で1時間半またされたあげく友達連れで迎えに来た彼。
終電もないし寒いし携帯もつながらないしメールもないしでイライラした。
待ち合わせから1時間30分後、迎えにきたが一言めで「圏外だった」
その後友達と話しながら私は無視の状態。

彼の友達を家に送って2人きりになって「ごめんね」と言われたが許せなくて「帰る」って言った。
ここまで怒ってたら引き止めてきちんと謝るのかなと思ったんだけどそのまま家に直行、車を出るときに「ごめんねぇ〜・・・」
って。
はい?(#^ω^)
その後連絡なし。
しびれをきらして電話したら「とりあえずメールしようかなって思ってた」と言われ
はい?(#^ω^)(2回目)

その後、火に油をそそいだのがわかったのかいいわけのオンパレード。「もういいわ」って言って切ったらメールが来て「いろいろ考えたい」と。
はい?(#^ω^)(3回目)
別れるのか?って思って電話したら「ごめんしか思いつかない、俺、学校のレポートしなきゃ・・・」
と言われ「こういう状況だけどレポートがんばってくださいね(´・∀・`)」と今言える最大限のいやみを言ってしまった。。。


もういやOTL最悪。
わけわからんくなってて文章が変でごめんお
悲しいなぁ・・
242恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 05:57:13
>>230
それは彼女が悪いね。
でも許してあげなよ。
230の収入が自分より少ないから馬鹿にしてるんだとしたら、そんな冗談言えないわよ。
収入なんて気にしてないから言える冗談だよ。別れんなよ阿保が。
243恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 09:25:22
だよなぁ、彼氏の収入が低い事を気にしてないからこそ言える台詞だよね。
本当に収入少なくて惨めに映ってたら、冗談でもそんな事言えないよ。
244恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 17:57:07
>>230
まあ別れたほうがいいだろうね。
彼女も周りに収入の高い医者やら、看護医療関係の
人が多いだろうから、そのうち目移りするよ。
それに 230の主張は「俺が金出してんだ!」って
いうようにしか思えないし。
収入ないのを僻む男って惨め。そのうち破綻する。




245恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 19:07:54
>>241
あなたの気持ちがおさまらないの、わかるよ。
でもちょっとむきになりすぎてない?
私も彼と良くこういう喧嘩してしまうけど、謝ってくれるとけっこう気持ちおさまる。
謝りもしないで言い訳ばっかりならべられるとほんっとますます腹が立つけれど・・。
きっと彼としてはもう謝ってるんだし、一体どうしたら、何を言ったらあなたの怒りが
収まるかわかんなくってお手上げ状態なんじゃない?
彼が逆切れしないうちに仲直りすべし。
246恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:02:13
>>241
>>245が言いたいのは謝り方っていうか、誠意の問題じゃないかな?
私は245のを読んで彼氏は全く反省してる様には見えなかったし誠意も感じなかったからそれで怒ってるんじゃないのかなぁ?
謝ればいいって問題じゃないよね(´・ω・`)
247恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 20:06:24
>>246
確かにね。
でも、意志の疎通がうまくいかないことって確かにある。
私もかなり追求してしまうほうなんだけど、それで彼を追い詰めちゃったことも
あるし。
その、>謝ればいいって問題じゃないよね
っていうのが、黙ってむくれてないでだったら彼にどうして欲しいのか、
どうしてまだ怒っているのか、ちゃんと言わなきゃいけないと思うよ。
でなければ単なる駄々っ子。
248恋人は名無しさん:2006/11/21(火) 21:03:52
相手にわかるように切れることが大事だと思う。
一人で怒る→怒って話を打ち切る→また一人で怒る→同じく話を打ち切る

じゃあ、話し合いには程遠いばかりかいちいち付き合いたくも無くなる
249241:2006/11/21(火) 23:51:23
>>241そうなんですよね。謝ってんなら許せばいいのにって自分でも思うときがあるんですが・・
なんだろう、素直になれないというか・・・

>>246の言う通り扱いというか敬意がその時はまったく感じられない{謝ればいいんでしょ?}みたいな謝り方で。
それでこーなってしまった。最後に電話したときも、少し寝てたらしく寝起きの声で「仲直りしようよぉ〜」
と言われ・・・・私としては「状況的に寝れる!?なんで寝ちゃうんだよゴラァ」って考えが・・それで泣いてしまいました。。

>>247>>248そうですよね。
私はどちらかといえば変化球型なのではっきりその場で問題解決はしていくべきかもしれません。
実際、さっき電話がかかってきて素直に「悲しくて寂しかったしどーでもいいように謝られても許せなかったゴメン」と言ったら、
「いや、俺が悪い、本当にごめん。嫌いにならないでね・・・」と・・・無事仲直りしました。

レス、読んでて良かったです。。
もう少し、我慢することおぼえなきゃな・・・
敬意は人それぞれだとしてもなかなか・・・・がんばります。ありがとう
250恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 03:21:50
また喧嘩した。

彼(教員)の仕事の悩みを初めはうんうん聞いてたんだけど、
最近教育問題凄いじゃないですか。真剣に聞いてるうちに
(゚Д゚)ハァ?
と思う所があって、
「え?ありえない!間違ってるよ!」
って討論したら彼の癪に触ったらしく、これから食事に行こうって所だったのに
いきなりスネだした。
怒ってる時は歩く時もスタスタ先に行くし無言になるからそれでわかったけど、
私もつい彼の態度にムッときてしまって離れて歩いてたら、
「帰ろっか。家まで送るよ」
って言ってはくれたんですが、ついムキになって
「いいよ。歩いて帰れる距離だし、歩いて帰る」って言って、
彼も送って帰るからって言うのを素直に聞けずに
近くにあるコンビニ寄ってちょっと冷静になってまた戻ったらすでにいなかったorz

現場を見てない素人に自分の価値観押しつけたみたいになってしまった私も悪いけど、
そこまで怒る事かなぁ…とも。。
ちなみにそれから連絡してないし向こうからも連絡ないです。
しばらく放置がいいのか、私が折れるべきでしょうか…。
喧嘩した時の態度が変な所でお互い似てるからどうしていいものやら…。。
長文スマソ
251恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 03:25:14
>>250
しばらく放置した後、謝るべき所は謝りな。
252恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 03:34:21
ほっとけ!
男は女の尻に敷かれてる位の方がチョウド(゚∀゚)イイッ!
 
まぁ彼には彼なりの立場や意見があるから、『何も現場の事を知らずに意見してごめんね』って謝ってもいいとは思うが、ん〜。
 
 
 
 
やっぱ好きにセイ(゚∀゚)セイ!
253恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 03:34:33
>>250
教員って、完全なルーチンになってる人もいれば、まだまだ信念とか情熱とかの残り火が
ある人もいるんじゃない?
彼がそういう人だったら、その喧嘩は結構凹んだかもよ。
254恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 04:01:40
>>251->>253
即レスちょとビクーリ。でも、ありがとう!
一応謝りメール入れてみます(;´ω`;)

>>253
彼は教育熱心な人だと思います。それは嬉しい事ですよね。
彼は一番大変な中学勤務で、いじめや生徒の素行ぶりでの悩みなんですが、
教室のドアの鍵は朝早く登校した生徒があけるらしく、
最近鍵がなくなってる…と言うより生徒達が鍵を自由に扱ってるというのがびっくりで、
私の中学生の頃と比較してしまって、それは学校の責任でもあるんじゃない?
って意味でありえないって言っちゃったんですけど、
傷つけちゃったかなぁ…。。
意見しないで話聞くだけでよかったのかもorz
255250:2006/11/22(水) 04:04:00
レス番入力間違った;
>>252さんもありがとう!
256恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 05:00:26
>>255
も、って言葉に軽く凹んだ…。
 
 
 
逝ってきます。
257恋人は名無しさん:2006/11/22(水) 12:54:25
>>250
ありえない、間違ってるって言い方はよくなかったね。
先生が鍵を開けないのも何かしら理由があってのことだろうし
「なんで先生が鍵開けないの?」って聞くだけならよかったんだろうね。

でも分かるよ。喧嘩ってさ、後から
「こういう言い方にすれば喧嘩にならなかったのに」って思うことばかりだもの。
私は馬鹿にされても何言われても大抵は冷静に話せるけど
「はいはい」とか「めんどくさい」とか、話し合いを放棄されると、すぐに頭に血がのぼってしまう。
「これ言われるとダメ」ってのに間違ってふれてしまうと大変だよね。
258恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 04:07:07
>>250
教育関係と一般企業とは違う感覚なのかもしれないけど
ある意味、彼の職場批判とも受け取られる発言。
自分が働いてるところを部外者である彼女に「ありえない」と言われたら
不愉快になる男も多いんじゃないか?
259恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 11:01:20
不愉快になるのはともかく、じゃぁ仕事の相談なんてするなよって事だろ。
結局相談じゃなくて同意が欲しいだけ。自分の言ってることが正しいって言って欲しいだけ。
260恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 11:50:25
>>259
それを言ってしまうと、女は相談なんてできなくなってしまう。
ほぼ全ての場合ただ同調してほしいだけだから。
261恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 12:06:18
じゃあ>>250の彼は女のような性格だったってことでおK?
262恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 12:44:34
そもそも>>250が彼氏に仕事の相談を受けてると勘違いしたのが間違いでは?
彼はただ愚痴りたかっただけでしょ。
実際仕事で悩んでるとしたって、部外者に相談したところで解決なんてしようがない。
自分だって仕事上の悩みを赤の他人にどうこうしてもらおうと思わないはず。
愚痴を相談と勘違いした>>250が空気読めてないだけ。
263恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 12:54:53
>>1にある
>・自分は納得していないのに相手が折れたことが面白くない。

これそのまんま自分のことだ。
こういう時ってどうすればいいんだろう。
大抵、彼が悪いことをする→私たしなめる→彼逆ギレ→
私完全に怒る、相手を無視→彼謝る
って感じなんだけど、謝られてもすぐ気持ち切り替えられないから
押し黙ってしまう・・・。
264恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 20:59:59
>>263
押し黙ってるだけなら、別にいいんじゃないか。
自分の気持ちがおさまるまで黙ってればいい。
ウチの彼氏なんてグチグチいつまでもしつこく責めてくるからたまらない。
しかも、別にこっちが悪いことをしたってほどでもない場合でも。
265恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 21:18:52
>>262
どこかで、女性の悩み、愚痴は、基本的にただ「うんうん」と聞いて同意して欲しいだけ。
男性の場合は助言を欲しがる、という傾向があるって聞いたよ。
まぁどちらにしても、相手が真剣に悩んでいる場合は(もちろん問題によるが)、
基本ちゃんと聞いてあげながら、まずアドバイス、批判に関しては二の次ということかね。
または次の機会に違った話題としてとりあげるとかね。
266恋人は名無しさん:2006/11/23(木) 21:44:54
喧嘩しなさ過ぎるのって、どうなんだろう。どうでもいいってこと?
267恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 00:59:32
>>266
無いに越したことはないと思うけど。
お互いに本音がちゃんと言えてるのなら。
268恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 04:36:14
>>250ですが…

久々覗きに来てみたら少々荒れ気味なようで・・・(;´ω`;)

皆さんの意見ありがとうございます。相談と勘違いはしてないですよ^^;
同業ならば場合によっては相談にもなりますが。
悩み・愚痴は聞いてあげる事しかできない分、私なりのアドバイスをした後
(あまり気負いすぎないでね等)今時はそんな事があるの?!
的な事を聞かされたことでありえないって言ってしまいました。
これは軽率な言葉だと思ったので翌日電話で謝りました。
きっと受け流して明るく別の話題に持ってくのがベストだったんでしょうね。
>>265さんの意見、私的には当たってると思います!

…しかしいくら言い過ぎた&送らなくていい!ってムキになったからって、
女1人夜の危うい道に置いてそそくさ帰る彼もわからない・・・

別スレ逝ってきた方がいいかもしれないなorz
こうやって言うと余計叩かれそうですがスルーして下さい;
長文失礼致しました。
269恋人は名無しさん:2006/11/24(金) 13:13:46
>>268
どこが荒れてるの!?
あなたには2chの別スレじゃなくてヤフとかのが合ってると思う…
270恋人は名無しさん:2006/11/26(日) 16:23:00
彼氏に友達の頼みで誰か紹介してくれと、普段しない電話でしかも用件言うなりすぐ切られた。少しだけ怒ったら、その倍位切れられた。謝ったけどしばらく一人にさせてとまで言われた。このまましばらく放置していて良いのでしょうか…
271恋人は名無しさん:2006/11/27(月) 02:35:12
そんな奴ほっとけ
272恋人は名無しさん:2006/11/28(火) 23:58:33
そんなことでそんなんなるような男、無視して良いと思うよ。

むしろ、逆に切れても良いところだと思う。
273恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:14:56
彼氏に切れた。

空き缶を車輪止めに放置しようとしたのを怒ったら、
その場では持ち帰って捨てると言って、拾ってったのに
(お互い車なのでその日はその場で別れた)
次の日に同じ場所に来たら、その空き缶が放置されていた。

これくらい、と思う人も居るかもしれないけど、許せない。
これが1回だけならまだしも、何回か似たような所があった。

他にも、煙草は何度言ってもポイ捨てだし、貯金するって言い張っても
口先ばっかで、月末にはお金無くなって借りにくる。
(実家暮らしなのに、何で一人暮らしの私よりもお金ないの?
デートは完全に割り勘なのに。)


もうダメだな。
直すから、って言って直ったためしがないし。
今回も口では謝ったけど、また同じこと繰り返すだろうし。
274恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:16:27
そういうマナー的な品格のないタイプのダメ男とは
さっさと縁を切った方がいいよ。
275恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:20:22
何でそんなDQNが好きなのか聞きたい
例え数万でも生活費不足でお金貸してなんて言われたら百年の恋も醒めるわ
276恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:32:13
最初はそうでもなかったんだけどね〜。
付き合いが長くなってきたら見えてきたというか……。
別れたいけど、言い出せないあたり、自分もダメ女なんだと自覚してます。
277恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:40:18
じゃあ愚痴るなよって言われるよー
278恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:23
ジェンダーフリーについて、観点のずれから初めての喧嘩をしました。
「キャリアウーマンの彼女つくれば?」と言ったら
「わかった」
と言われ、頭にきた私は電話を切ってしまったのですが、
これってもう別れたことになりますか?
279恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:37
>>278
あんたがそう思えばそう。
そう思わないならそうじゃない。
280恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 09:19:16
>>278
自分で言っといて「わかった」と言われたら頭にきたって
「俺にはお前しかいないんだよ」という言葉を勝手に期待してたんじゃないの?
>「キャリアウーマンの彼女つくれば?」
それを脅し文句に自分の言い分を通そうとしたんでしょ?
いくら喧嘩の時でも、本気で別れを想定していないなら「別れ」を脅し文句にしちゃだめだよ。
私はあなたみたいなこと彼に言われた時ぶちきれたよ。
「別れを引き合いに出せば自分の思い通りになるとでも?」ってね。

てかそういう観点の違いは仕方ないじゃん。人それぞれなんだし。
281恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 18:55:19
>>278の彼、いい人そうじゃん。
男尊女卑じゃないってことでしょ?
キャリアウーマンの彼女つくれば?って言うってことは
>>278は寄生希望ってことか・・・
282恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:00:57
具体的な内容わからんけど、「キャリアウーマンの彼女つくれば」ということは、彼が結婚後も出産後も働いて欲しいとかそういうことかな。
283恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:11:03
主婦=寄生と言えば男尊女卑と罵られるよ
そういう議論に正論はないんだから喧嘩して勝敗つけようとすんな
キャリアウーマンイイ!!て言われたらああカッコいいよね主婦も素敵だと思うけどって言っておけばいいよ
そして>280に同意
284恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:15:01
>>283
むしろ逆。
フェミが専業主婦を「パラサイト主婦」と名づけて糾弾しているのが実情。
専業主婦叩き=フェミ。
これが常識。
285恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:15:08
一生仕事をしたい私には、素晴らしい男に思えるw
いらないなら譲っておくれ>>278
286恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 19:22:04
>284
まさに>281だな
論議の上ではそうだがパートのおねーさんの罵りも考慮した上での話だお
287恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:02:45
昨日なんだが、メールで

俺「そろそろ年賀状書かなきゃ。俺は全手書き。15枚程度だけど。」
彼女『私は今年書くか悩み中。出しても何人かだしPCで作るはず。』
俺「どんな方法であれ、出さないよりマシだよ。年始の挨拶は
大切だからね。」
彼女『…いや毎年50枚以上出してるし。別にホントに出さない
ワケじゃないんだけど…』
(いつもは顔文字・記号多用するのにここからナシ)

いつもは気にならないんだけど、昨日は何かイラっときたから
俺「じゃあ最初っからそう言いなよ。」
彼女『だってぁんな風に
当たり前の事言われると
思ってなかったんだもん

まぁでも私が
あぁぃう風に言ったのが悪いよね

ゴメンね』
(本文コピペ)
俺「いいよもう。寝るわ。オヤスミ。」
彼女『…ごめん最近私おかしいはず。おやすみ。』

でメール終了。
言い過ぎたと思って1時間後に電話したら留守電。
その後はお互い放置。
いつもなら連絡止めた方から翌日に連絡するんだけど今日は何もない。

些細な嘘と逆ギレ&開き直りを許せなかった俺が悪いんだろうな。
チラ裏ですまない。
288恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:06:34
くだらねー。
小さい男だな。
289恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 21:08:33
こんな些細なこと根にもって
メールまで晒す彼氏イヤすぎるw
290恋人は名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:34
すまないとか言いながらメールまで晒して

謙虚な俺ってどうよ。
メールを読んだだけじゃ賛否両論かもしれないから
『嘘と逆ギレ&開き直り』と彼女の悪事を最後に羅列して…
これで彼女が悪いことは誰でもわかるだろう。

と、自己弁護に余念のない陰険な性格が気持ち悪い。
291恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 02:02:36
まぁ、普通に考えたら彼女が悪いと思うけど。
嘘吐くほうが悪いに決まってるじゃん。
292恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 02:15:42
嘘はついてないでしょ。
悩み中、って答えてるんだから。
293恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 09:07:09
出しても何人かだし→毎年50人以上

何かからかってる感じがするよ。
294恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 09:35:36
要するに、どうでもいい話題に細かく本当のことを答えなかっただけじゃんw
これ以上この話題をひっぱられるとも思わなかったんじゃないの?
295恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 09:36:20
くだらなすぎて、どうでもいいw
296恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 09:47:33
というか、年賀状なんて手書きだろうとPCだろうと問題ないのに
手書きする自分の方が上、みたいに
PCで年賀状作る彼女に
「どんな方法であれ、出さないよりマシ」って・・・
そりゃ彼女もカチンと来るわw

297恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 10:10:45
いや、出す気がないように言った彼女が悪いだろ。
何処をどう読めば
>手書きする自分の方が上、みたいに
になるのかが判りません。

単に出した方がいいよ?って言っただけじゃん。
298恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 10:42:12
彼女のにしてみたら「彼より年賀状を出す枚数が多い」ってことで
自分の方が友達が多いってことを彼に言いにくかったんじゃないかな。
だから「出しても何人かだし」といって誤魔化して彼の顔を立てているんだとおもうよ。
彼女にしてみれば、自分が引き下がることでこの話題は終了にしようと思ったのに
いきなり彼が説教口調になったので、びっくりしたのと焦ったのとで仕方なく本当のことを書いたんじゃないかな。
そしたら彼が彼女のそういう配慮に気づかず、なおかつ、自分の方が友達が少ないという自体になって
プライドを傷つけられてイラっとしたんじゃなかろうか。
だいたい、嘘つく理由ないじゃん。彼女。
彼氏のこと思いやって「数人だし」って言う意外、特に理由おもいつかん。
299恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 10:45:34
>>298
しかも彼女はごめんねとまで言ってるよね
なのに「いいよもう」
どこまで子供なんだ>>287
300恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:02:44
さんびゃく
301恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 11:56:17
15枚も手書きする俺ってすごくね?
たかだか何人なのにPC使うんだ。PCって気持ちこもってなさそうだよね
でも出さないよりはマシだよ
こう読める
302恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:08:24
正直であって欲しい反面、相手の正直すぎる発言(付き合うの迷ってた女の子達の中で、おまえが一番服に金かけてなかった・その服なんか気に食わんなど)
に傷ついて、怒りがこみあげてくる。
私は、彼の指摘(基本的には、服に気を遣え、化粧しろ、短気をなおせ)に対して、努力はしてるし、周囲は改善してるって評価をくれている。
しかし、彼に、「マイナス評価を口に出すときは、言われたほうがどんな気持ちになるか、せめて言い方考えて」注意しても、その場で謝るだけで、改善しない。
最近、週末ごとに相手の発言に傷つくことが続いて、ついに昨日キレてしまった。
謝っても改善しないことに怒っているのだから、謝られてもそう簡単に気分を変えることはできない。

そんな私に彼は、「引きずるのはお前の悪いところやで」 と一言。

自分の短気さには自覚があるので、その場は我慢して引きましたが…。

ここは言い返してもいいと思いますか?
また、正直であることとデリカシーを持つことの線引に悩んでます。
アドバイスお願いします…。
303恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:23:27
>>302
彼にもあなたがされたように、
マイナス評価してあげれば?
ことあるごとに言えば分るんじゃない?
その彼、あなたが傷付いている事に気付いてなくて、
注意してあげる俺、優しいとかって勘違いしてそう。
304恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:27:37
>>302
何がどう傷つくのか、どういう言い方なら傷つかないのかを彼にちゃんと伝えてあげるとか。
大事なのは曖昧さをできるだけなくして、具体的に話し合うことだと思う。
彼が「なんかその服気に入らない」というのなら「なんかといわれてもわからない。具体的にどこが気に入らないのか」とか
「じゃあ、どういう服が良いのか一緒にみにいこう」といって一緒にウィンドウショッピングして彼の好みを探るとか。
彼の言い方に対しても「貴方のこういう言葉(や態度)に私は傷つくんだから、こういうふうに言ってほしい」とか「こういう言い方は辞めて欲しい」とか。
305恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:38:48
昨日ケンカした。
電話しながら彼の日記をネットで見たんだけど、内容がこの一週間いろいろ苦悩があったって内容。
私が知るかぎり悩んでる様子なんてなくてショックだった。
2、3日前に悩みあったらなんでも話してほしいって言ったばっかだから余計にショック、ショックってゆうか悲しいってゆうか、寂しかった。
私、泣いてしまって彼にどうしたの?ってきかれて話したら
別に私のことで悩んでるわけじゃないって。


つづきます
306恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:44:07
↑つづき

テストの事とかでなやんでたっていわれたんだけど
私の事じゃなくても、ちっちゃな事でも相談してほしかったからなんかいやだった。
私がだんまりを続けてたら彼も怒ってしまってそのまま電話をきった。

今日1日連絡ありません(´・ω・`)
私わるいのかなぁ。。

長文すまそ。
307302:2006/11/30(木) 12:47:42
>>303
マイナス評価…。
デリカシーがなくて、空気が読めない所を除けば、不満はないんです。
傷つけないで、と言っている私が相手を傷つけるのは本末転倒にならないか心配です…。

>>303
かなり言ったつもり…です。
そのタイミングでは言わないで欲しかったな、とか、気に入らないって、どこが?とか。

それに対して彼の返事は、「なんとなく…」や、「お前はいつも何が?とかどうして?って聞くけど、理由なんてないねん。みんなそんなもんやろ」です。

口に出すタイミングについてもかなり具体的に言ったつもりなのに、治らないんです。

…こんな経緯を辿った結果、私は怒ってもいいのか、悩んでいます…。
308恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:48:18
>>305
男の人は、悩みがあっても自分で考えて答え出す人多いよ。
女は誰かに話して共感してもらいたいって考えるけど。
そこは男と女の違いで、どっちが正しいって物でもないと思う。
彼はあなたには悩みを話したい訳じゃなく、
悩みのある自分を癒してもらいたいんじゃないの?
何でも話せって強要するのは子供っぽいよ。
ただそばにいて彼を癒してあげればいいのに。
309恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:51:06
>>305-306
うん。貴方が悪い。
彼氏は貴方の支配下にあるわけでもなければ、奴隷でもない。
貴方に全部打ち明ける義務もなければ、彼の悩みを無理やり打ち明けさせる権利もない。
それをしろ。
私に相談しろ。
ちっちゃい事でも私に言うべき。
言わないのは嫌だというのはただのわがまま。
恋人というのは恋愛関係にあるだけの他人です。
貴方が干渉しすぎ。
310恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 12:53:56
結婚の話になるといつも喧嘩になる私達。
彼はお金を貯めてるから来年しようって言うけど、来年の何月かって話は具体化しない。
昨日も結局「結婚の話になったら喧嘩になるから、話を止めよう」と言われ
ムカっときた私が泣きながら「面倒くさいっちゃろー」と言うと、電話切られた。
それから何も連絡なし。私から謝って仲直りして貰うか、きちんと考えて貰う為に
私からは何も連絡しないか悩み中。
どうすればいいんですかー!!アドバイス下さい。
311恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:00:01
>>310
「来年の何月か」ではなく「具体的にいくらたまったら結婚するのか」にしてみたら?
実際、披露宴にいくらかかるかなんて見積もりださなきゃわからないし、
一緒に暮らすのに何にいくらかかるのかも、ちゃんと具体的に出さないといけない。
いくら貯めるのかも目標金額設定しないと貯められないでしょ。
来年ということは6月はいっぱいだからもし4月とか5月に結婚したきゃ急がなきゃいけないし
秋以降だとしても披露宴とかやるのなら良い日は既に予約はいってるよ。
披露宴しなのならしないで、両親はそれで良いと言ってるのかどうかとかね。
二人だけで決められることじゃないんだから、一人でこっそりお金貯めてたまったら結婚できるってもんじゃないからってちゃんと相談してみなよ。
312恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:11:27
>>311
310です。ありがとう。
具体的な金額は決まってるから、それを逆算していつか決めようって言っても聞いてくれないんです。
311さんの言う通り、来年結婚式するんだったら早く予約しないと良い日に出来なくなるから決めたいのに。
なんかだんだん投げやりになってくる。
313恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:20:12
>>312
「結婚の話になったらケンカになるんじゃなくて、
貴方が具体的に何も話さないからケンカになってるんだよ。
結婚は二人でするものだし、私の親戚や貴方の親戚にも関係してくることだよ。
私はケンカがしたくて結婚の話をしているわけじゃなく
具体的に話をしたいから結婚の話をしたいの。
だから、ちゃんと話しをしようよ。
これ以上ケンカしたくないよ」

とか。
314恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 13:32:54
>>313ありがとう。
彼は私が焦ってるように感じるらしいです。
彼は結婚式の3ヵ月前くらいから用意しだせば間に合うと思ってるみたい。
結婚情報誌を読んでって渡したのも気に入らないみたいだし、結婚に乗り気じゃないのか聞いたら
来年には結婚したいって言ってくる。もう彼に全部任せてしまおうかと思ってきました・・・
結婚の話以外では喧嘩もなく仲いいのに。
315恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 17:09:35
>>314
ご両親とかに挨拶は行ったのかな。
まずそこから始めていったらいいと思う。
そうしたら彼も結婚についてもっと考えるようになるんじゃないかな。
316恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 17:50:36
>>315ありがとう。
お互いの両親には会ってます。私の両親は彼が気に入ってて結婚の承諾も貰ってます。
彼のご両親への挨拶は、1度お伺いしてお食事させて頂いて、結婚の話はまだしてません。
彼はお金が貯まらないと両親に反対されるかもしれないから、貯めてからって思ってるみたい。
なかなか難しいですね、まだ彼から連絡ないし今日はこのまま無視されるかも。
私から謝って話を流すか迷う。。
317恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:08:33
喧嘩とゆうか私が一方的に怒ってるだけなんだけど意見きかせてください。
最近ケータイ無くした彼が今日ケータイを買いにいったんだけど、18時ぐらいにお金が足りないから持ってきてと電話があった。私と彼は同棲中で彼が今月貯金する分が何万か家にあったからそれを新宿まで持ってきてほしいと言う。
318恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:53
続くの?
それで終わりなの?
あと改行してくれないかな、読み辛くて大変。
319恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:13:44
新宿までは電車で30分ぐらいだけど今日私は出掛けるつもりなかったし丁度洗濯中で洗濯終わったら料理も作らなきゃいけなかったから正直かなりめんどくさかったけどしぶしぶ承諾した。
しかも今日夜バイトの人達との飲みがあって(私も彼と同じバイトで誘われたんだけど卒論もやらなきゃいけず断った)私はお金渡すために新宿行ってまた一人で帰るのがなんとなく不服だった。
320恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:14:46
>>318
ケータイ厨必死で打ってるから読んでない

悪いのは余裕のない>>317と予測
321恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:16:10
そして新宿で彼と合流し「飲みにいくんでしょ?」と聞いたら「わかんない、なんかめんどくさくなってきた」と言う彼。
「いくんなら私はもう帰るからはっきりしてよ」と言ってもはっきりしない彼。
「とりあえずケータイ買うのつきあってよ」と言うので仕方なくつきあうことに。ケータイ買う手続きを終えて受け取りを待ってる間、彼が私のケータイでバイトの人に電話していた。電話終わったあと「どうするの?」と聞いたところ結局行くとのこと。
322恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:18:26
なんかそれが不満で不機嫌になる私。
正直一緒に帰ってほしかった。
彼は何度も謝ってきて駅まで見送ってくれたけど拗ねたままろくにバイバイも言わず帰ってきちゃいました。
こんな風に思う私はワガママでしょうか・・・
読みにくくてごめんなさい
323恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:20:55
>>322
要はパシリにされたんだろ。キレていいんじゃね?
324恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:22:07
>>322
そりゃ彼の配慮がたりんわ。
今度お詫びにいいもん奢ってもらいなさい。
んで「二度とやらないからね」と釘さしときなさい。
325恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:22:58
>>317>>319>>321>>322
です。
だらだらと長くなってしまってすいません。
326恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:23:26
>>317
結局何の意見が聞きたいかわからん。
ケータイからでも改行しよう。
そして要約してくれ。

わざわざ3つに分けられてもわからん。



以上。
327恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:26:01
>>320
正解!
328恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:44
>>326
彼がケータイ紛失→金持ってきて→317をパシリに
家事・卒論あるマンドクセ→彼、夜飲み会→
317、行くのかよと切れる→2ちゃんで憂さ晴らし
329恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:33:56
レスしてくれた方ありがとう。
彼は私がなんで怒ってるのかあまりわかっていない感じでした。
飲みに行かないで一緒に帰ってほしいとも言えないし・・・
私が我慢すべきなんですかね
330恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:35:15
携帯買いに行って金が足りない事に気付く彼氏の頭の悪さに萎える
331恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:37:39
>>330
同意。
そんな所持金でよく携帯買いに行く気になるよね。
というか、普通足らなかったら次の機会にすると思うけど・・・
どこまでも頭が悪そう。
332恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:38:55
>>328
さんくす。

>>317
1.パシリにすんな
→金なんて持ってかなきゃ良かったんじゃね

2.飲み会行くのかよ
→飲み会あるのは知ってて、彼は行くだろうと
予想してたんだろ?
なら
彼氏飲み会行く…パシリかよ(1に戻る)
彼氏と帰る…彼氏を迎えに行ったかんじ
     または彼氏と帰れてラッキーじゃね?


金持ってってやろうと決めたのはお前。
333恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:41:41
>>330
禿同
334恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:55:25
>>329です。
確かに最初からお金多めに持っていけよって話ですよね。
>普通足らなかったら次の機会にすると思うけど・・・ とゆうことに関しては彼はケータイ失くしてもう一週間ぐらいたっていて、明日からまた仕事が忙しく今日ぐらいしかケータイ買いに行く暇がなかったんです。
だから私もお金持っていってあげたんですよね。
でも>>332さんの言うとおり決めたのは私だからいつまでも怒っていてもしょうがないですよね。
335恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:56:03
面倒くさくても、持って行っちゃう>>317の負けだな
336恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 21:59:19
ゆう、なんて言ってる時点で
頭の悪さはお似合いなんじゃないか・・・
337恋人は名無しさん:2006/11/30(木) 22:07:07
同棲アフォカポーの痴話喧嘩。
338恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 15:54:31
ここと、ケンカレススレの人の違いって何だろうな。
339恋人は名無しさん:2006/12/01(金) 18:14:38
相手を思いやるか、
相手に思いやりを押し付けるかの差じゃね?
340恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 00:17:30
愚痴らせてください

さっき喧嘩してきた。
いつも同じパターン、彼が一方的に怒る

同じサークル内カップルなんだけど、
皆で一緒にいるときに、サークルの男友達と話したりしてて、
ちょっとの間彼を放っておくと…
すぐ怒る。短気。普通そこまで怒らないだろってレベル。
今日は友達の目の前で今までにないくらい怒鳴られて怖かった…。

彼が「俺が一方的に当たっちゃって悪かった、ごめん」
と毎回謝って喧嘩は終わるんだけど、もう何度も同じ事のループ。
最低週に1回は喧嘩してる…
付き合ってそろそろ半年、好きだけど、
好きだからこそ本当に疲れる。。
喧嘩してもちゃんと仲直りしてるけど、
ここ2ヶ月、多いときは週に2回(会うたびとか…)位のペースで喧嘩してて本当に疲れる…
さっき、彼にはもう大丈夫って言ったけど、
別れたあとに電車待ってるホームで涙がとまらなかった…。
すぐに別れる事はないだろうけど、
度重なる喧嘩にお互い耐えられなくなったときが別れなのだろうとほぼ確信してる。。

341恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:44:23
>>340
お前が悪いのに彼氏が悪いみたいに言うな性格ブス
342恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 01:55:59
おいおい、これはどう読んでも
彼氏が子供なだけだろ。
つーか他に人がいるのに怒鳴るってな、見境がなさ過ぎて怖い。
こんな人が社会に出たらどうなっちゃうんだろう。
343恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 03:21:33
つーか、無神経に他の男と楽しそうに絡んでるんじゃねーよタコ。
しかも彼氏が目の前にいるのに。バカなんじゃねーの?
そういう時こそ彼氏のそばに居てあげた方が良いってわかんねーの?死ね。
344恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 03:22:59
サークルで他の男と話すぐらい普通だろ。
束縛魔かっての。
345恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 03:48:39
同じサークル内に彼氏がいるからって、他の男全てに素っ気無い対応する女なんて
痛すぎて迷惑。
だったら、人付き合いを最低限にして家に引き篭もってろ、って感じ。
346恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 16:10:48
カップルはサークル参加時も他の人とは距離を置いて
パートナーとだけ仲良くするべし!
っていうなら
2人でサークルやめて仲良くデートしてればいいのにね。
347恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 23:43:00
付き合って一年位同棲中だけど…。やっぱ喧嘩は同じ内容で毎回疲れるね。
348恋人は名無しさん:2006/12/03(日) 23:52:02
>>340
彼氏子供だね…

そのうち「俺以外の男と話すんじゃねぇ!!!」とか
言ってボッコボコにされる日も遠くないかもよ?
349恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 02:48:05
ルーズ過ぎる彼氏にちょっと疲れ気味。

いくら料理好きだからって深夜に鍋作ったり
夕方から爆睡して明け方料理始めたりするの止めて欲しい。
どうしてちゃんとした時間に作れないんだ…。
お腹空かせて何時間も待つのとかバカらしいし、
ただの自己満なんだよ。
無茶な生活するから翌日のデートの予定潰れるわ、
疲れるわ、肌荒れるわでロクな事がない。
350恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 02:51:21
この前だっていきなり変な時間に寝ちゃうから
心配になって起こしたらキレられて、
憤りを感じて泣きまくったら目腫れてしまった。
彼はすごい謝ってくれて冷やしたタオル目に当ててくれたり
そういう優しさはあるのに、何か肝心な所で無神経というか…
結局その日も遅くから出かけるハメになりロクに遊べなかった。

とかやく言って彼の自由を奪う気はないんだけど、
このままだとイライラしてしょうがない。
この先どうすりゃいいのかわからんです…。
351恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 20:03:47
>>349>>350
彼氏の無茶な生活に、律儀に付き合わなきゃいいと思うけど。
352恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 20:19:51
>>349-350
二人の間で約束事は大事だよ。
自分はこういうのがしんどいんだってちゃんと相手に伝え手話し合わないと
353恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 21:42:18
とても些細なことで喧嘩した。
たいていの喧嘩は私のほうから折れるんだけど、今回折れずにいたら
「しばらく一人にして欲しい」というメールが彼から届いた。
たまに怒るとすぐに怯えるの止めて欲しい。
もうすぐ30でしょ。
354恋人は名無しさん:2006/12/04(月) 22:04:51
>>349
泣くほど嫌なら別れたら?
その彼氏驚くほどうちの彼に似てるけど(生活が昼夜逆転気味、料理好きで夜中や明け方でも作り始めるetc.)わたしは自分が眠くなったら寝るし彼が昼寝しててもテレビ見たり雑誌読んだりしてるよ。
ほんとは出掛けたりしたいけどそういう人を好きになったんだからしょうがないなぁって。
部屋でごろごろ話してるだけでもまあまあ楽しいし。
彼氏はあなたにもそういう生活を強要するの?
355349:2006/12/04(月) 23:47:30
平日はきちんと仕事してる彼なので土日は好きなように生活させてあげたいと思う一方で、
二人で会ってる時くらい時間を共有していたいのにな…って思ってしまう。

>>351
私が受け身っていうか、人に合わせちゃうタイプなんだよね…。
もっともな意見ありがとう。その通りだと思う。

>>352
何て言ったら良いかわかんなくてさ…。
今度お泊まりしたら「今日は早めに寝ようよ」とかちょこっと言ってみるつもり。
「(君は一人で)寝ていいよ」って返されそうでちょっとブルー。

>>354
強要はされないけど、夜食作ってくれたら一緒に食べなきゃなって思うし、
眠くても少しでも一緒にお喋りしてたいって思ってしまう。
嫌っていうか、一人で取り残されたような気分になってすごい寂しかったんだよね…。
354さんくらいサバサバした考えができれば本当に良いと思うんだけど。
でも、付き合い始めの頃とかビックリしなかった?
こういう彼氏さん、他にもいるんだと思ってちょっと安心してしまった。
レスありがとう。
356恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:32
私の彼もかなりマイペース。最初はけんかばっかりしてたけど、今は私もやりたいようにやってるよ。
やってることはバラバラでも、同じ部屋にいることで十分時間を共有してるんじゃないかなぁ。
まったく会話がなかったら問題だけどね。
357354:2006/12/05(火) 12:56:05
うちの彼は付き合う前から夜型なのは知ってたからねぇ。
大体週末は金曜の夜に彼の家に行き、テレビ見たりたまにカラオケ行ったり飲みに行ったりで三時頃まで起きてて
土曜の昼ぐらいに起きてだらだら過ごし、気付いたら昼寝してたりしつつ一日が終了…(そしてそれをもう一度繰り返し)って感じかも。
たまにサプライズで美味しいケーキ屋とかに連れて行ってくれるからいいけど
書き出してみたらちょっとイヤだなこの過ごし方w
358恋人は名無しさん:2006/12/05(火) 15:28:01
付き合って5年 些細な喧嘩は数知れず、基本的に悪いのは俺だからすぐ謝る
大きな喧嘩は2回 滅多に怒らない俺がキレたのがその2回

1回目は駅のホームでブチ切れ
「ふざけんなっ」と叫んで泣いている彼女を残して乗車
数分後周りの好奇の視線に気づいた

2回目は彼女の浮気疑惑
頭に血が上って話も聞かず「別れる」と告げたが
彼女が泣きながら話を聞いてほしいと電話してきたから聞いたら
完全な俺の勘違い 彼女は上司からセクハラ受けていて俺は会社に凸
その上司は解雇され俺んとこにも謝罪しにきた
俺は彼女に謝罪した
359349:2006/12/05(火) 17:08:42
>>356
同じ空間に居られるって事が幸せだよね。
恋愛経験少ないもんだから、ついデート行きたいとか思っちゃうんだ。
もっとゆっくり付き合ってみることにするよ。

>>357
いや、なんかステキな週末に思えてきた…w
ほんと元気出てきた。彼もカラオケ好きだし、夜に二人で行ってみようかな。
360354:2006/12/05(火) 21:27:24
>>349
こんな話でも少しは前向きになれたのなら良かった。
わたしも前の彼はいろんなところに連れていってくれる人だったから不満が無いとは言い切れないけど
最近は日曜の昼下がりにベッドでごろごろしながらしりとりする休日も悪くは無いかなぁと思えてきた。
ご飯はいつも作ってくれるし。一ヶ月に一度くらいはわたしの好きなように過ごす休日にさせて欲しいな!
ぐらいは言ってもいいかもよ。ずっと「合わせてる」って思うとしんどいだろうし。
361恋人は名無しさん:2006/12/06(水) 21:40:05
僕の彼女は電話してて、電波が悪くなったり途中で急に電話が切れると「ウザイ!!」って言って、電話をいきなり切ります(>_<)
それから、不機嫌な状態が続きメールがこなくなり、喧嘩に発展することが多いです。
全く意味がわかりません…単に短気なだけでしょうか!?
362恋人は名無しさん:2006/12/06(水) 22:24:03
>>361
良くないかもだけど人格を疑うよ。
次探したら?
363恋人は名無しさん:2006/12/06(水) 23:51:11
>>361
おおもとは短気なだけだと思うけど、異常なレベルだな。
ちょっとアレなのかもしれない。
普段も怒りっぽいのか? 電話だけ?
364恋人は名無しさん:2006/12/07(木) 03:03:52
>>358
もしまた見てたら参考までに聞きたい。
1回目、あなたをそこまでブチ切れさせたのは何だったの?
365恋人は名無しさん :2006/12/08(金) 00:49:06
扱いづらい、何を話したらわからないって
説教された翌日の今日言われた。。
私が、説教の仕方がヒドイし、そういうとこ大嫌い
って言ったからかなぁ。
366恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 01:06:46
付き合って六年目。
彼のバイト先に用事があり顔を出した
バイトの女の子が私を見て「知り合いですか?」と聞いて彼は「はい!」と答えたらしい

正直ブチギレた
私はあなたの知り合いですか、そうですか('A`)
367恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 01:09:05
職場でわざわざ「彼女です」なんて言わないだろ普通。
変な詮索されたりするし。
368恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 01:11:57
>>366
バイトの子が彼女かと聞いて、知り合いですって言ったなら、
それはブチ切れる所だとは思うが、バイト先にわざわざあの人が彼女です
なんて申告する必要はないわけだし、普通な対応だと思うよ。
むしろ必要ないのに彼女ですなんて報告する人のがTPOわきまえてない気がする。
369恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 01:18:45
まあでも彼女だと紹介してほしい気持ちは分かるよ。
ブチキレるまではちょっと行き過ぎだと思うけど。
370366:2006/12/08(金) 01:30:38
>>367>>368>>369レスありがとうorz
実はついさっきの事だったんだけど、今レスを読んでよく考えてみたら
自分のバイト先に彼氏が来て、「知り合いですか?」って聞かれて「いいえ彼氏です」とは言えない…何もやましくなくても。と言うかそれが当然な気がorzorz
昼は普通に働いて夜はバイトで疲れてる彼に何言ってんだ私は…。ありがとうございました。精一杯謝ります(´・ω・`)
371恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 01:43:12
気付いてくれておじさんも嬉しいです。
仲良くな。
372恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 02:21:00
馬鹿すぎる。
373恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 06:15:00
>>305-306さんとは逆の事で数時間前にケンカしました・・・。

彼は私に弱みを見せて欲しい、悩み事があったら自分に相談して欲しいというけれど・・・

彼に相談できる悩みはしてるつもりだし、相談できない悩みだからしないのであって、
もっと言えば大抵の事は自分で解決したいのです。

でも彼はそれが気に入らないらしく、
「俺は何でも君に見せているのに、君は何でも隠したがるんだね」と不機嫌になります。

確かに私は秘密主義なところがあるかもも知れません。

でも本当に何もかも見せる必要ってあるんでしょうか?

その上彼は、「俺には気を使わないで欲しい」と言いながら、私に気を使います。

仲の良い友人と泊まりに行くという話があった時も、
物凄く寂しそうな顔で「楽しんでおいで」と言ったので、
「本当は行って欲しくないのに、どうしてそんな嘘つくの?」と聞いたら
「俺が我慢することで君が楽しい思いをするならそれでいい」と涙ながらに言いました。
(結局友人の誘いは断りました。彼は嬉しそうでした。)

私は彼に気を使っているとは思っておらず、
むしろ私がしている事は当たり前の事で、気を使う云々の問題ではないと思っているのですが・・・。

そうではないのでしょうか・・・??


374恋人は名無しさん:2006/12/08(金) 06:24:34
>>373
ひとことで片付く。
彼は子供。
ちょっと依存傾向が強くて束縛激しそうだね。
まあそれだけ愛されてるってことでもあるけれど。

ケンカしても、あんたは感情的になっちゃダメだよ。
それで自分が確実に正しいことは譲らないようにしな。
理路整然とわけを説いても、彼の感情論で強引に押し切られてしまうだろうから、
必要なら放置とかもした方がいい。
375恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 11:43:20
同棲五年目です。

彼の金銭的事情で、
私がずっと生活費全てを払ってます
家の何かで彼がお金を出す事は
ほとんどないです。

先日、夜中仕事から帰ってきて、お風呂の準備などしていたら、
寝ていた彼が「うるせーな!」と。

彼も翌日仕事ですし、夜中だったのもありますが、
こっちも疲れて帰って来て、多少は物音立てないよう気を使っているのに…。

何度か同じ事があった為、ついに
「これくらいでガタガタ抜かすなら出ていきやがれ!」
とかなり強い口調で言ってしまいました。

次の日「出ていきます」
とメールが来たのですがまだいます。

仲直り…というか、
狭い部屋の中でどう接していいかわかりません。

この際、別れる別れないは別として、
出ていって欲しいのは本音です…。


長文&携帯からでスマソ。
376恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 11:45:10
>>375
あなたの彼みたいな人のことを、世間では「ヒモ」といいます。
377恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 12:11:08
>>376
ヒモのくせに家主をシカトしてるんですよ…

気まずいったらありゃしないので
なんとかしたいですorz
378恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 12:15:06
>>377
なんとかしたいなら、すればいいと思うんだけど。
そうやってダラダラ甘やかしてきた結果が、
今の状況なんじゃないの?
好きでヒモ飼ってるなら、グチグチ言うのはみっともないよ。
379恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 12:25:47
>>378
ですよね。
なんにもしてないのに、なんとかしたいなんて愚痴ってしまいました。

頑張って今こそなんとかしてきます!
380恋人は名無しさん:2006/12/09(土) 12:27:25
>>379
がんばれ!
381恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:26
彼が稲刈りしないから忙しいのに
早よホテルいことか
旨いもん食べたいなとか言って
かってよ(-_-メ
かっとるて(`へ´
おわらへんに(-_-#)
お前がやりゃあ)`ε´( 
こんなかんじ
彼すぐさぼるて
382恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 12:11:27
スレ違いかな………
彼がクリスマスにディナー連れてってくれるので、私は彼にブランドの財布をあげようと思って(今使ってるのはボロボロ&同ブランド)、昨日からクリスマスまで、週2のバイト(スナック)を始めた。
彼は水商売で働く彼女が嫌いなので、内緒で(バイトまでして買ったと思わせないのも有)していたが、今日バレてしまいました。
彼は、私が嘘ついて騙してたことに激怒、理由がどうであれ、嘘つくヤツは絶対信用出来ない、だから付き合っていくのも無理、別れようといいだしました。
泣いて謝って、理由を言ってもダメの一点張り、なんとかもう一度話し合いをすると言う約束をさせて、今朝方帰途しました。

ホントにクリスマスが嬉しくて、私も何かしてあげたかっただけなのに、何故こうなってしまったのか………
383恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 12:23:38
混じれ酢すると、それはお前が悪いだろ。
いくらクリスマスプレゼントするっても、金じゃなくて気持ちの問題。
そこで彼が嫌いな水商売をしてまでプレゼントするのはおかしい。彼氏も嬉しくないよ。
普通のバイトして貯めた金額でブランドじゃなくてもいい財布買ってあげたら
良かったジャマイカ。
384恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 13:02:44
>>382
自分の何がいけなかったか分かってないみたいだね
383を1000回音読してもう1回彼に謝ってみ
385恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 16:50:05
>>382
彼があなたをディナーに連れていくお金つくろうと思って
ホストのバイトしたらどう思う?
うれしい?
386恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 17:25:29
385がいいこと言った
387恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 17:56:02
マジレスありがとうございます。
ディナーに行くのは今月に入って急遽決まったんで、短期で稼げる&辞められるバイトは水しか思い付かなかったんですね、浅はかでしたorz
最初オクで安く購入しようと思ったんですが、プレゼントにオクは失礼かなって思ってしまいました。無理せずオクかノーブラにしとけば良かったのかなー…………
“バレなければ大丈夫”って思ってたのがいけないですね。ハァ…………
388:2006/12/10(日) 18:09:57
ば〜か
ざまーみろw

お前のようなあほはさっさと死んでくれww
389恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:14:37
>>387
とりあえず次の話し合いできみが泣くのは
やめたほうがいい。原因を作ったくせに
泣くと非常に腹が立つ。そしてごめんなさいを
連呼しろ。
390恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:29
自分も内緒で彼女にキャバクラで働かれた身なんで分かりますが…

男から見て信用は出来なくなりますよ。どんな理由があったとしても。
他の男を相手にヘラヘラして、八方美人な彼女を信用出来ますか?逆に考えてみてください。

何もやましい事がなくても彼氏には関係ないし事実は全く分かりません。
この信頼関係を良くしようとか解決しようとするのは無理です。ハッキリ言いますが…
391恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:34:00
家でまったりならまったりでいいから
どこか連れて行くと自分から言い出しといて
約束やぶるのやめてほしい。
たまにしか会えないからケンカしたくなくて流してるけど
いい加減うざいよ。
392恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:38:29
>>390
私は水商売ですが、まぁあなたの言い分は分かる。
けどね、水商売の女ってのは男というものがどんな生き物かを知ってるだけに、
客に言い寄られても真に受けてのぼせる女はまぁあまりいない。
そこはプロ意識の問題で、慣れない女とかたまにオチてんのもいるけど。
要はいかにかわして店に通わせるか。
だから客=金にしか見えない。



とはいえ・・・理屈じゃそうだけど、理解してても生理的に受け入れられない
男の気持ちは分からないでもないんだけどねw
393恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:47:53
>>392
もうね、その考え方から信用出来ないよ。
客=金なんて考える人の神経を疑っちゃうよ。
信用以前の問題で人間的に最低だとしか思えない。
394恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 18:51:49
仕事だから。
395恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:36
仕事だって割り切っていても、何かね……。
稼ぐ手段として水商売を選んでしまう軽々しさにどうしても嫌悪感を抱いてしまうし、
392みたいに「私は男ひいては社会を知ってんのよ」的な妙な自信を持っちゃうと
さらに痛いなあと思ってしまう。
396恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:11:24
395もしつこいね
397恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:14:42
>>395に同意。
398恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:15:30
「竹石圭佑」と「弓削達也」でググってみれば
399恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:16:45
>>396
しつこいって…初めてレスしたんだけどなw
400恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:22:01
>>393>>395の考えがもちろん一般的だと思う
でも、この話の元となった>>382の場合、何故だろう・・・
痴話喧嘩レベルであって、元サヤにおさまりそうな気がする
401恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:59
>>400
そうかな。逆にダメな気がする。
>>382がすがったから仕方なく話し合いはするけど、
もう彼氏の心は冷めきってる気がする。
402恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:33:30
客=金だと思うけど?
生保にしても、営業マンにしても、販売員にしても。特別な感情なんてないと思うんだけど。どれだけ売り上げるか
ただ客側が一方的に気があるかもしれないってだけでしょ?

どんと構えてりゃいいと思うよ
403恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 19:45:42
>>402
反論したくて仕方がないんだろうが、確実にスレ違い
404382:2006/12/10(日) 20:14:15
いつまでも申し訳ない。
彼は夕べ話してても、信じることができない=私が必要ない・嫌いというわけではないと言ってました。
好きだよ、でも一度あることは二度あるからって……今も普通にメールやりとりしてくれてますが、やっぱり無理なのかな………
405恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:15
仕事として水商売を選んでる人の言い分はそれはそれで理解できる。
その仕事でお給料もらって生活してるんだからね。
プロなんだから、そういう価値観があって当然のこと。

でも>>382は、彼氏へのプレゼント資金を手っ取り早く稼ぐために
一時的にバイトとして水商売をやったわけで、仕事してる人とはちょっと違う。
古い言い方になるけど、堅気の人なんだからバイトだからといって
水商売を選んだのは良くない選択だったね。
もう少し前からちゃんと計画を立てて、波風の立たないバイトを選ぶべきだったね。

彼氏も少し考える時間が欲しいのでしょう。
自分が本末転倒な考えで、水商売のバイトをしたことを反省してるって伝えていくしかないでしょ。
クリスマスには、今の>>382が出せる金額のプレゼントを用意して
彼からの誘いを待つだけでしょ(当日に会えなくても用意だけはしておいてね)
クリスマスをスルーされたら、それを甘受して日を改めて話し合いしてみれば?
あなたのクリスマスの予定と立場は彼の決断次第だと思うよ。
406恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:23
私達の場合喧嘩というか、彼が私に腹を立て怒ってて私が謝る・・
って感じ。私が本気で怒ったことはほとんどない。
彼は怒ったら、電話もメールも全部無視、連絡しても留守電につながる。
話し合いにも喧嘩にもならない。しかも何故怒ってるのかもいわない時が多い。
というか、些細な事で怒る。
こんなんだから、怒らせたくなくて機嫌とったり、思ったこと言えなくなった。
怒らせてる私が1番悪いのはわかるが・・
私だって言い合いとかしたいし、こっちの思ってる事も怒らずにきいてほしい・・。
ワガママかもしれないけど。なんか最近つかれてきてしまった。
407恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:30:33
>>406
彼が腹をたてる原因は?
408恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:36:15
はっ>>407はっきりとはわかりません。私が友達と遊んだりすると、機嫌がわるくなります。
あと会社の飲み会→2次会の合間に連絡をいれれなかった時がありまして・・。
(取引先の部長さんがきてて、1番下っ端なので接待がいそがしかった)
そういうときとか(もちろん仕事の飲みがあることは伝えてますが)
連絡はできるだけするように心がけてはいるのですが、できないときもあるんです・・
409恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:48:08
>>406
うちも似ていたけど、連絡が来ない事や放置まがいな事されるのが嫌で、普通の喧嘩してないときに話し合ったよ。で、それからはそういうのがなくなったよ。普通の時に話してみたらどうかな?
410恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 20:52:52
>>409
私もそう思い、普通の喧嘩してない時に話してみようとして
「イヤな事とかお互い直してもっと良い関係つくっていきたいから、
なんかあったら言ってね?」ともいってみたのですが、
「不満があっても言わないよ。そんなこといったら○○(私)を束縛してしまうし」
とか言って、「それでもいいから話して?」といっても
「いや・・なんもないし・・」とかでかえってまた怒らせてしまいました・・。
411恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 21:06:15
それおかしいよね。普通に付き合ってたらいい関係にしていきたいって思うだろうし。うちらはそれでかなりいい関係になったよ。
彼は束縛するからって言ってるみたいだけど、束縛の意味が違う気がする。
412410:2006/12/10(日) 21:10:57
>>411
彼も良い関係にしたいとか言うときもあるんですけど、なんか私の彼って
すごく気分屋なんですよ。別に私が悪い事したわけじゃなくても、私に辛くあたったり
するときもあります。それで「なんかあったの?今日暗いじゃん」とかいっても
「別に・・普通だし!」といったり、やたら私をいじめるようなこと言ってきたり。

彼は私のことを信用してないらしいんですよ。私のこと嘘吐きっていうんですよ。
私は浮気した事もないし、他の男の番号すら携帯にははいってないし(消した)、
連絡もできるかぎりまめにいれているのですが、それでも信用してくれなくて・・。

どうせ他の男ともヤッてるやろ。とか電話してたんやろ?とか言ってきます。

なんか書いていて悲しくなってきた・・・。

413恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:55
あなたは私ですか?


もう、ほんと一緒…。
機嫌の悪い時は、ほんと何話しても攻撃的。
普通の会話でも落ち度を探して食い付いてくる。
414410:2006/12/10(日) 21:26:06
>>413
悲しいですよね・・・。もちろん私にも悪いとこがあるのはわかります。
それでも、してもない浮気を疑われたり、遠距離なので「地元に彼氏つくれば?」
とかいってくるのは本当に悲しいです。辛いです。
本当に大切な恋人に言う言葉じゃないですよね。

それでも機嫌いい時とか普通のときは優しいし、大事にしてくれるのを感じるから
別れるがイヤだと思って、別れようといわれても(すぐ何かあるごとにいってくる)
ひきとめてしまうんですよ・・。
415恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 21:32:28
それ悲しいね。どうしたらいいんだろう。
うちの場合は一度、もう知らんって言うような事を言ってしばらく連絡せずにいたけど、あなたの彼にそれが通じるかだよね。
傷つきたくなくて逃げてるだけにしかみえないな
416382:2006/12/10(日) 21:37:02
>>405 アドバイスありがとうございます。
そうですね、何か別の物を考えて、クリスマスの期待はしないようにしときます…。
プレゼントしたら彼の喜ぶ顔がみれる、その一点しか頭にありませんでした。彼が嫌がるから、前のバイト(スナックで働いてて知り合いました)も自分の意志で辞めて、少しずつ信用してきてもらってたのに…喜ばせたかったのに、なんでこんなことしたんだろう。


自分語りすみません
417恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 21:37:21
>>414
遠距離まで一緒だ…。
喧嘩になると
「で?別れたいの?」
って言われる。
そんな事一言も言ってないのに。

私をいじめてストレス発散させるつもりが
さらにストレスになって余計イラつくみたい。


でも、普段は本当に大切にしてくれるんだよね…。
418410:2006/12/10(日) 21:43:42
>>415
この前ってかもうホント最近の話なんですが、彼を怒らせてしまって、
信用できない別れるといいだしたので「イヤ」とはいわずに、
私は私なりに努力してる。浮気をしたという事実もないし実際してない。
なんでそこまでいわれるのか意味がわからない。といい、電話をきったあと
普通に「おやすみ★」とメールをいれるとあっちも普通にかえしてきたので
、その日からは、いつもは沢山メールしたりするけど挨拶メールしかいれなかったら、
2日後の夜に「電話くれないから寂しいからねるね><」とかメールいれてきました。
でもそのあとすぐに「新しい彼氏できたでしょ?俺とはこれまでだね^^
オレなんかと付き合ってくれてありがとう!おやすみ★」といわれた・・・

419414:2006/12/10(日) 21:48:06
>>417
遠距離だと会ってきもち確かめる事がすぐにはできないから
更につらくないですか??
わたしは別れたいの??じゃなくて「もう別れる」といわれますよ。
結局なかなおりしたときは、私のことが嫌いで別れると言うわけじゃなくて
「こんなオレと付き合ってもおまえを苦しめてしまうだけだし、そんなのはおまえが可愛そう
だから別れるといった。おまえが嫌いじゃなくて、おまえを束縛したりしてしまう
自分がいやだった」といいますが、すぐまた同じ事をくりかえす・・・
420恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 22:30:08
遠距離だから不安なのかな?喧嘩と全然関係ないけど、普段から好きとか気持ちを伝えてみたらどうかな?浮気してないのにしてるとか思われて言われたたら、悲しいしさ。
電話がないと淋しいとかは本音だと思うから。彼といい関係になれるようにがんばれ
421恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 22:38:12
次しばらく会えないのに、ケンカしたまま帰ってくるんじゃなかった
422恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 22:38:42
ありがとうございます。遠距離だから不安なのかも…好きという気持と感謝は言葉にして伝えているのですが分かってくれません。今日も怒らせてしまい電話にでてくれなくなっちゃった…辛いけどがんばります!
423恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:23
ちょっと水こぼしたくらいで
「お前そういうのが学習能力ないっつーんだよ」
とか言われたくないヽ(`Д´#)ゞ
彼女に言う言葉かよ!

……(´・ω・`)
424恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 23:13:25
>>423
普段がよほど酷いんじゃなかろうか。
いつも同じミスを繰り返してるとか。
425恋人は名無しさん:2006/12/10(日) 23:22:21
確かに普段からうっかりが多い人間ですが
んなこと言われるほどじゃない筈です。
仕事はしっかりやってるんだからオフの時くらい気抜かせて欲しい。
そんな下らない事で学習能力無いとか言う彼もやだけど
そんな下らない事でムカついた私もやだorz
426恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:00
自覚がないだけ、彼が短気すぎるだけ、どっちかだな。
まあどっちもだとは思うが。
とりあえず彼に毎日牛乳飲ませとけ。
427恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 14:15:10
彼が突然「○○にある××って喫茶店のカツ丼をお前に食べさせたい」と言い出した。
んで、日曜日待ち合わせ場所決めようとすると彼がネットの路線図を見ながら
「あれ。A駅から乗り換え無しで前にいったのに、その駅がない」と意味不明なことを言い出した。
地図で見ると○○にいくにはB駅が一番近い、でもB駅にはA駅から途中で一度乗換えが必要。
「乗り換えしてないっていうのが勘違いなんじゃないの?他にこの近く駅もないし・・」といっても
「いや。乗り換えなんてしてない。一本でこれたはず。多分地図じゃ遠く見えるけどC駅(A駅から乗り換え無し)で降りたんだ。よし、待ち合わせはC駅の一番出口な」

当日。C駅で彼をまっていると、彼からメール「寝坊した。30分ほど遅れる」。
ちょっとイライラして待ってると、45分後彼がやっと現れる。
出口から出ると彼が首をひねって「こんなとこじゃなかったと思うんだけどなぁ」
仕方なくコンビニの店員さんにきくと、やっぱり○○はかなり遠い。
彼は悪びれた様子もなく「前も結構歩いた気もする」と言う。
仕方なく30分ほど歩いて○○に到着。
するとそこで「あ。この駅だ」といって指差した先には、B駅。
「・・・乗り換えしてないって言ってなかったっけ?」と聞くと「覚えてないけど途中でしたのかも」と悪びれた様子もなくサラッと言ってのけた。
さらにイライラ増加。
で、○○に着いたものの今度は××が見つからない。
「確かこっちのほう」「あ。この景色みたことある」「あれ?こんなとこじゃなかったような・・」「あっちの道はいってみよう」
1時間以上歩き回り、足もくたくた。
わかんないならつれてくんなと思ってイライライライラ。
結局あきらめてファミレスで昼ごはん。
「ネットで調べたほうがいいんじゃない?」というと「必死で探したけど見つからなかったんだよ」と拗ねた様子。

家に帰ってネットで「○○(地名) ××(店の名前)」で検索したら、出るわ出るわ。
お店のHP、結構有名らしくて個人のブログもヒットしまくり。
それを彼に伝えたら「何で検索なんてすんの?嫌がらせ?俺が見つけられなかったっていったのに信じられなかったってこと?」と逆キレ。
昼間の疲れもあって売り言葉に買い言葉でケンカしてしまったorz
428恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 15:22:16
>>427
んー気持ちわかるよ、そりゃイライラするね。
彼氏はそういうこと(お店を探したりすること)が意外と苦手なのかもしれないね。
自分も同じ目に遭ったら、帰ってから必ず検索するだろうなw

ひとまず彼氏には「こないだは疲れてて売り言葉に買い言葉になってしまった。
責めたつもりはないから、ごめんね。次回はがんばろう」って言ってあげたら?
行く店が予め決まっているのなら、自分も検索していいかも。
住所や電話番号まで控えるほど用意周到にしなくてもいいから
最寄り駅や出口くらいは頭の中に入れて、周辺地図くらいは見ておく。
それに店の事前情報がわかると、食事を盛り上げるいいネタになるしね。

あなたも彼氏にまかせきりじゃなく、何か調べておくと彼氏も喜ぶし
あなたもイライラするのが減るかもよ?
まずは仲直りが先決ですな。
429恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 15:33:02
喧嘩というか言い過ぎてしまった(´・ω・`)

彼は二日酔い、体調悪いという理由でドタキャン4回、
今回は朝から会う予定が何故か夜だけがいいって。
今日は会わないでいいと言ってしまった。
会いたくないのかーって今までのも積もり積もってイライラ。
夜中にごめんってメールきてたけどまた怒ってしまった。
返事こないし、言い過ぎたし、嫌われたかな…
もうやだ……
430恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 15:45:11
>>429
放っておきなはれ。
向こうから連絡があるまで、そのまま放っておきなはれ。
彼氏は謝ってみたものの、彼女であるあなたの怒りが治まってないことを知って
なす術がないから、返事してこないんだと思う。
(もっと怒らせちゃうかもしれないと危惧したんでしょう)
もともと悪いのは彼氏なんだから、あなたはドンと構えておけばよろし。
じゃないと、彼氏をどんどん付け上がらせちゃうよ?
431恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 15:59:14
>>430
言い過ぎてゴメンってメール送ろうか思ったけどやめるよ。
やっぱ彼氏が悪いのかなぁ。

デ-トもいつも同じで夜に会ってご飯食べて家でビデオ、
これも正直飽々しちゃってる。
折角仕事お互い休みの日に会えるって楽しみにしてたのに
またいつもの夜デ-トかよってイライライラ…
彼、変わってくれるいい方法ってないのかな…orz
可愛げのない自分にも落ち込むよ。
432恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 16:28:10
彼と私の友達を交えて飲み会をしました。

彼と私の女友達(美人)がベロンベロンに酔っ払い、
私の目の前で
女友達「こんなに酔わせてどうするつもり?」
彼「俺んち泊まってく?」
と発言しました。


彼は酔っ払っていてこの発言を全く覚えていないそうですが、
私は許せなくて別れを考えています。

彼は必死になって謝ってくるのですが、酔っ払ってる時って本音が出ますよね。
どうしたら・・・orz
433恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 16:32:22
>>432
はいはい、別れてさっさとこの板から出て行ってね。
カップルになったらまた戻ってきてね。
434432:2006/12/11(月) 16:33:30
はい・・・orz
435恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 16:37:50
ノリで言ったなら気にしないけどな。
言うとしたら、その場で「バカだな-(笑」とかくらい。
436恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 16:41:37
>>432
酔ってたとはいえ、彼女のいる前でそんなナルシスな発言を吐ける女友達は
真っ先に切ってOKだと思う
彼氏のことは自分だったら許さないけど、きっとあなたは、今、ここで、
そういう言葉をかけてほしいわけじゃなさそうだしねw
437恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 16:56:54
私の勝手な主観ですが
>>410の彼氏は実は自分がコンパとか行ってるタイプに多い発言だね。
彼女が悪い・彼女の為って最終自分に責任は無いって事にしたいタイプ。

>>427  要領悪い人はいつまでも要領悪いよ。旅行とか一緒に行くともめそう。

どちらも昔の彼に似てたので…それぞれの彼にはスレには書いてない良い部分が
あるんだろうけどね。
438恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 17:42:22
>>432
問題は女友達じゃないか?
439恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 19:10:17
>>432
友達は冗談のつもりだろうが冗談になってない。
彼氏の発言が気になるなら
美人の友達を越える魅力的な人(外見や内面)になればいい。
がんばれ。
440恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 19:15:07
むしろ、その女友達の冗談を受けて何と答えたら良かったのか。
彼氏が冗談に乗らずにどぎまぎしたり、真剣に断ったりしたら、
ちょっと空気悪くなるというか、無粋だわな。
そういう人の彼女として同席してるのは辛いものがある。
まじめな人は好きだけどさ、たまにその真っ直ぐさに('A`)となることはある。

とにかく、悪いのは女友達の方だよ。そいつが彼氏を窮地に追込んだ。
彼女の目の前なのに。
441恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:32
>>440
いや、いくらでも「お前、何言ってんだよ〜あほか?ヾ(´∀`)ノ」みたいに返せると思うけど。
冗談でも「泊まってくか?」とか言われる方が周りは引くって。
442432:2006/12/11(月) 19:26:44
皆様優しいお言葉ありがとう(泣)
多分自分の中で、その女友達に対するモヤモヤも大きいのだと思う。
美人のその子に対して引け目を感じている自分がいるのもあるし。

私の前でそんな発言した彼に対しても怒りを感じるけど、その女友達にも怒りは感じる。
何回かその子と男友達等交えて飲んだことあるんだけど、
結構男に対して思わせぶりな態度をすることが多いのよね・・・。


でも、その女友達と彼氏を交えての飲み会を開いたのは私だし、
自分にも非はあるということで反省します。

彼を許せるかどうかは今の私にはわからないけど、ゆっくり考えてみます。
皆様、ありがとうございますた。
443恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 22:21:14
許すと図に乗る
444恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 22:40:24
彼を待ってる時、徹夜明けだったので胃がマジでやばくて
具合悪いってメールしたら、やたら(笑)と音符がついたメールが返ってきた。
その後彼は来たけど全く心配してくれない。
私は荷物が多くて彼は手ぶら。でも持ってくれようともしない。
普段は持てなんて言わないけど
具合悪い時くらい助けてほしーよorz
結局具合悪いから近くにある彼の家に行くことにした。でも彼は
「マンガ買っていい?」
とか言って本屋寄る始末。

口では愛してるなんてほざいて何やってんだか。
行動で示せ!!!
445恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:50
どの程度具合悪いかとか、どのていどつらいのかなんて本人にしかわからないんだから
助けてほしいなら自分から言えばいいのに。
446恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:00:30
仕事が忙しくてなかなか会えない二人。
時間のやり繰りをして会う時間を作り、カレの会社の近くで待機。
で、カレから電話、そしたら「お前はどうしたいの?」と聞いてくる。
お前はどうしたいって…オマエはど〜なのよ?会いたくないワケ??

ダメだ…と思って別れを告げると、別人の様に踏ん張って引き止めるし。
何を考えてるのか、ワケ分かりません。
447恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:10:02
何がしたい?の意味じゃなくて?
448恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:55
会いたいって言ってほしかったんじゃないの?
449恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:24
446の彼氏はツンデレ
450恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:23
軽い考えで別れを口にする>>446も大概だな。
451恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:44:36
ちょっとしたすれ違いなのにシリアスに捉えすぎw
もう少し洞察力を鍛えた方がいいな。
452恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:52:40
私の彼氏は自分が悪くても全て私のせいにして、「俺が悪くてもお前が我慢しろ」というタイプ
昨日も向こうが悪いのに逆ギレされて、
いつまでも喧嘩状態が嫌なので仲直りしようとしてるのに
今日になってもしつこく怒ってるので、もう怒りがおさまるまで連絡しないで、と言いました

なんで私が折れなきゃいけないんだ、納得いかないと思うんだけど
彼氏はどうしても自分が悪いって思うのが嫌みたい
こういうタイプの人ってこっちが折れるしかないのかな?
どうすればもうちょっとこっちの気持ちわかってくれるのかなあ・・・

喧嘩してる間胸の中のモヤモヤがひどくて1日中暗い気分になるし早く元に戻りたい
453恋人は名無しさん:2006/12/11(月) 23:58:09
>452
私の彼もビックリするくらい一緒・・・
454恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:30
>>452
私の彼も本当にそっくり。

あなたの彼の周りの人、例えば家族や友人に
彼の言うことを何でもハイハイ聞く人いませんか?
455恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:12:42
>>453-454
こういう人結構いるんだw
彼女さんは彼氏が怒った時どうされてます?
ハイハイって聞き流してるの?

彼氏の親がハイハイ聞くタイプかも・・・頑固すぎてどうしようもないからかもね
456恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:20:47
>>455
454です。
いいえ〜、最初こそこちらが折れて我慢してましたが
あまりのねちっこさ、爆発の多さにこちらがキレましてw
何度か「あんたが悪いのにどうしていつもこっちが折れなきゃいけない?」って
抗議しましたが、効果はほぼゼロでしたね。
しかもその後はお互い手をあげるような喧嘩も多くなりました。

でもある時、いつも彼の周りにいて
彼の言うことをハイハイ聞いてあげるタイプの人が離れていったんです。
そしたら彼はかなり弱気になっちゃいまして、
以前のようなキレぶりは多少影をひそめるようになりましたよ。
むしろ喧嘩の時、彼の方から謝ることも増えましたね。
ただ、根本的な部分はまだ治っていない感じです。orz
457恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:21:15
>>452さん
あなたの彼がどんな性格なのかはわからないけど、私の彼氏も似たタイプで、そういう時はメールで一言
「ごめんね」って言って放っておいてるよ。彼自身もそういう時は放っておけば勝手に反省して勝手に謝るんだからって。
ずいぶん自分勝手な人だなぁって思うけど、そういう人って一度冷静になる時間が必要みたいだよ。
だからどうしても納得いかない時は仲直りした後に、話をすると「あれは確かに俺が悪い」とか言う。
あなたと彼がどんな付き合い方してるのかわからないけど、やっぱり喧嘩してる間は不安だし
好きならこれ以上ごたごたしないよう、早く仲直りするのが一番だよね。がんばって!
458恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:23:58
>>452
私の彼もまったくそんなかんじ。
基本的には凄く良い人なんだけど、絶対自分が悪いとは思えない(思わない?)人です。

一度、彼が絶対的に悪いという状況があって、流石の私もキレて泣きながらケンカしたことがある。
で、その時はかれも流石に「わかった。ごめん」と言ってくれた。

・・・・すると翌日彼から電話がかかってきて「昨日のことだけどさ。やっぱりあれ、なんか違うくない?」と私を責めだしたorz
その時は本気でわかれようかと思った。

実は今もちょっと考えている。
何を言っても無駄だし一生この人は変わらない。
ってことは私は一生我慢し続けないといけない。
それは流石につらすぎるんじゃないか?って思って・・・
459恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:31:10
>>456
私も何度か「そっちの方が悪いのに何で私が謝らなきゃいけないの?!」って抗議したんです。
結果はまさに同じで、効果ゼロですね・・・。

>>457
私たちは今遠距離なんですが、久々に会ってるのに向こうが機嫌悪くて私にあたってきたことについて
「一緒にいられる時間が少ないのに優しくしてやればよかったって反省してる」
みたいなことを言われたことはあります。
それでもちょくちょく向こうが怒って空気悪くなるんですよねー。
あの時の反省を頼むから思い出してくれよ、と・・・。

夏なんか暑いだけで機嫌が悪くなる人だから大変です・・・。
喧嘩してもうまく元に戻れる方法よりも、喧嘩しないようにする方法があればいいんだけど。
彼が大人になって反省してくれるのを待つか、私が大人になって常に折れるしかないのか・・・orz
460恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:39:02
>>458
レスありがとうございます。
終わったはずのことをしつこく蒸し返されるのって嫌ですよね。
このまま変わらないなら別れた方が楽になるのだろうけど
それ以外の部分は大好きだから別れたくない・・・。お互い辛いところですね。
私の友達は男女逆のタイプで、彼氏の方が何でも折れるらしいので、その話聞くたびに羨ましいなあと思います。

こういうタイプの男の人の意見を聞いてみたいので、同じタイプの男の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
461恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:52:32
私たち、どんなに大喧嘩しても、その3分後には仲直り。
彼氏がトイレ等に立って、帰って来た時に、笑顔で、「ただいまぁ!」って言う。
それだけで、喧嘩してた事があほらしくなり、「おかえり〜っ!」って言っちゃう。
彼のお陰で、負けず嫌いの私は助かってます。
462恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:54:16
>>461
すごい理想のカップルだ・・・ウラヤマシス
463恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 00:56:01
>>452さん
>>457です。喧嘩しない方法かぁ…。暑いだけで機嫌が悪くなるんじゃ難しいですね。私の彼もそこまでではないけど、
人込みとか渋滞に遭遇すると機嫌悪くなり、やっぱやめた!とか言いだします。最初の頃はそれで喧嘩してたけど、
最近は、残念だなぁと思っても、そーだそーだ、やめようよこんなに混んでるなんて冗談じゃないよね、まったく!とか
ふざけてキレる真似して、あとは気持ち切り替えて楽しい話してます。御機嫌とりみたいだけど、
仲良くしてたいから、なるべく笑って過ごすようにしてます。そういう人を好きになっちゃったから、まぁいいかなぁって。
464恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 02:42:13
我儘な男ってまだまだ沢山いるんだね
465恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 08:00:28
>>463
なんつーか、他に好きになってくれる男が居ないからって必死すぎて可哀想・・・
466恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 08:55:19
彼女と喧嘩して別れる別れないの話になった時、俺はこう言ったんだ

好きだからずっと一緒に居たい

おまえじゃなきゃダメなんだって
でも
あたしじゃなきゃダメな理由って何?
って聞かれて
どう表現していいかわかんなかった

皆はこう聞かれたら何て答える?
467恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 09:20:50
>>466
俺の場合は、趣味が合うとか、一緒にいてこれほど楽な相手はいないとか、
もっともらしいことをいくつか言うけどな。

まあ感情的になってる人には、
何言っても否定的だったり、突っ込まれそうな気もするがw
468恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:06:19
感情的になってる人には何言っても無駄って事か?
469恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:24:32
>>466
自分の彼女だろ
人に聞いてどうするんだ
聞いた事をそのまま彼女に言うつもりかよ
470恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:30:33
>>468
基本的にはそう。
否定され、貶され、売り言葉に買い言葉で火の海ですよ。
471恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:45:57
彼の家でコタツの布団にしょうゆをこぼした。
すぐ拭いたらとれた。
あたしは彼氏の食べた食器片づけててこぼした。
彼は普段家事を何にも手伝ってくれないでテレビ見てるだけ。
洗濯もご飯作るのも運ぶのも洗うのも全部私。
それでコタツにこぼした事をねちねち言う彼。
こぼしたのは私が悪いけど、これってひどくない?
私が全部悪いんでしょうか…?むかつく!
472恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:47:55
ならオメーがヤレと一切家事放棄したら?
473恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 12:59:00
>>471
どっちもどっち。
お前もお前だし、彼氏も彼氏。
傍から見てればお似合いだよ。
474恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 20:02:45
>>471
あなたは悪くないけど、男って殆どがそう。
諦めるしかない。
はいはいって、聞き流す!
475恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 20:13:31
>>471
早めに彼に家事に参加してもらったほうがいいよー
付き合ってるときにやってくれない人は、結婚したらもっとやらない。
奥さんも仕事してて大変でもぜんぜん家事手伝わない旦那も多いんだから。
我慢せずに「ちょっとこれ手伝って」とかいって協力してもらおう。
476恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 20:15:26
>>471
洗濯に料理に洗い物にって…それ彼にやってって頼まれたの?
頼まれてもないのに「かいがいしい家庭的な彼女」に思われたくて
自分からやり始めたんじゃないの?
だったら自業自得だよ。
477恋人は名無しさん:2006/12/12(火) 20:29:09
>>476
私もそう思います。もし自分からやり始めたなら、自業自得。
何でもしてあげたいと思う気持ちからなら、そんな事思いもしないし。
478恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 01:02:12
ケンカ中に「ちょっと冷めた」って…この微妙な言い方。
私は今後彼とどんな風に接すれば…orz
479恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 01:44:26
>>478
なんか言っちゃいけない事言ったんじゃないの?
480恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 02:43:46
「あなたのどこがいいか分からない」
「あなたじゃないといけないとは思わない。大事な人だけど。」

ほかにも色々言われました。
どうみても終焉フラグです。
本当にありがとうございました。

カップル板初カキコがこんな内容かよ。
481恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 10:39:51
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://www.117558.com/?86kbb
482恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 11:23:32
>>471は見返りが欲しいだけかと
483恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 12:14:52
相手が喧嘩のたびに折れてくれるんで
かなり調子にのってました。
このまえ言ってはいけないことを言って
いままでにないくらいドン引かれてしまい・・・
「自分が嫌なことは相手にしてはいけない」
当然のことにやっと気づきました。
まだ彼の機嫌は完全には直ってないけど、
頑張って誠実に接していこうと思います。
484恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 23:31:25
>>483
何でそこまで気がつかないんだ?
相手を思いやる気持ちなんか微塵も無かったってコトだろ?
485恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 23:32:28
>>483
何言ったんだw
486恋人は名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:56
彼氏がおそらく、自己中だorz
九州人だっていうのも関係あるのかな…しんどいなぁ…
487恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 00:08:36
おまい九州人全てを敵にまわす気か?
488恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 00:22:55
もうやだ
私がどれだけ怒っても相手にされてない感じ。
489恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:50
>>488
いい加減気付け。
ヒステリックに怒るから相手にされないんだよ。
感情的になってる人は話も聞かないし、相手しても疲れるだけ。
490恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 00:55:33
>>486
九州人だからってのは気に入らないな
九州人云々言う前に偏見を無くして彼氏を見た方がいいよ
偏見を持つような自分にも問題があると思われ
491恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 10:28:55
>>489
ありがとう。これからは落ち着いて接するよ。
492恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 13:01:36
遠距離カポです
この前、3ヶ月ぶりに会ったときに他の女と少しメールしてたことが発覚
女(友達の友達)の悩み相談という口実で、ほぼ紹介みたいなものだった
そのときは、貴重な会ってる時間をケンカして過ごしたくないから、
「悩み相談なら仕方ないよね」と許した(ふりをした)
でも、やっぱり気になって昨日その話をぶり返してしまった
「今度きちんとメール見せて」というと、「いや」と言われた
私はずっと他の女とメールするのも嫌っていうのは伝えてあった
なのに、影で平気でそういうことをしていたことに、
彼に対する信頼を少し失ってしまった
そのことを伝えると「そうやって少しずつキライになってくんだよ」って言われた
何故そこで「信頼を取り戻したい!」とか思えないんだろ…

昨日はそのままケンカで終わってしまった
確かに私も感情的になりすぎたと思って反省してます
でもここで私から謝りメールをしたら、
彼はそれで終了って感じで、大して反省しない人なんです…
私から謝るべきでしょうか?彼のリアクションを待つべきでしょうか?
493恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 13:23:49
そのまま伝えたらよろしかろう。
494恋人は名無しさん:2006/12/14(木) 14:11:08
私も彼氏と沢山喧嘩をします。
お互いに短気なのかちょっとした事で喧嘩に・・・。
価値観の相違で怒るトコロは違うのですが、怒ったあとの態度が同じなので、どうするのが適切なのか悩んでいます。
お互いに怒ると冷戦状態になり、無言が続きます。
「ねぇ?」「なんでそんなことしたの?」とかポツリポツリと聞いてきてはくれるのですけれど、答えると
「なんで?」「どうして?」と永遠に終わらないのです。
私も最初は我慢しているのですけれど、ある一定の我慢を超えるとスイッチが入っちゃって、無言か怒鳴るかで余計悪化します。
ここで無言になるのは逆効果なのでしょうか?
私はそこまで怒る事だと思わないので、たいした理由もなくしてしまうので、説明しようとしても適切な事が見つからなくって・・・。
私が悪いことが多いので、円滑に喧嘩後の対応を教えて頂けるといいなと思い書きこまさせてもらいました。

長々と乱文すみませんが、よろしくお願いします!!
495恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:16:19
付き合って5ヶ月目の彼氏と、いましがた喧嘩した…

喧嘩したり落ちると、なかなか気分が上がらない私

すぐに、ある程度気持ち切り替えられる(ちょっと怒り気味だけど)彼

よく「そんなテンションになるなよ〜」と言われるが、なかなか上がりません

数年前に比べたらマシになったけど

こっちがムカムカしてるのに「もう寝よ」なんて言われると余計イライラしてしまう

というのも、ムカムカの気分と、
明るくできない申し訳なさと、
夜中だし追求できない(彼5時起き)イライラと、
素直に朝早いから寝て欲しいって思えない自分の小ささに凹み…


素直になれない自分から離れていっちゃう不安に、胸が痛いです

すみません、頭が上手くまわらず分かりにくい文章になってしまいました
496恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:24:16
>>494
お前が悪いと思ってる事なら、素直に謝れ。
納得いかないと思っている事なら、とことん話あえ
沈黙は何も生まんぞ。
喧嘩なんだから、怒鳴ってしまうのは仕方ない・・・・
497恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:31:47
いま喧嘩したよ…欝。
彼、酒飲むと周りの空気嫁なくて一緒煮飲むとすんごく周りに気を使わなくちゃならなくてつまんない。
せっかく楽しく飲んでるのに気分ぶち壊すの得意な彼氏なんて誰にも紹介できね。
一生飲むな、このナルシスト酒乱め!!!
498恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:32:55
>>495
自分がムカムカしているなら、無理して明るくする必要は
ないと思う。でもそれはちゃんと自分の今の心境を
伝えた上でね。
まぁ自分のいいたい事がちゃんと、まとまっているなら
その時話た方がベストだと思うけど・・・
そんな状況でも、相手もことを考えられるあなたは凄いよ。。
499恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:40:02
>>497
喧嘩したってことは、その事がイヤということを彼に伝えたって事??シラフの時に言わなきゃ意味がないよ。
酔っている時に何を言っても無駄。
シラフの時に話をして、それでも改善されないようなら
・酒の無い席で、人に紹介する。
・あなたが、彼氏の酒の量を気遣う
・バイバイ
のどれかじゃない??
500恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 02:55:51
>>499
向こうが言い返してくるあたりでイラッとする〜。
しらふの時に、別れ話も踏まえて話すと涙ながらに反省するのにさ。
実際、あたしがズバッと指摘しないと他の誰も言えないと思う。だってフツーにこれから相手にしなきゃいいやって考えるもんね。
案外言われた事覚えてるから、判るまでぎっちぎち言ってやったよ。
ってゆうか、こんな時間にレスありがとう。
嬉しい、おまいさん優しいね。
501恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 04:56:58
相手に気を使わせたくないからと妥協する彼氏。
実質ケンカにならないけど心苦しいです…。
この前も私がドタキャンしたのに予定合わせてくれました。
けど以前から約束守れない人は最低だとか言ってたから絶対怒ってるし、
溜め込んで一気に文句言うタイプなのか?と思うと怖いです。
内に秘めないで言いたい事はその都度言って欲しいし、
そのドタキャンも私がちょっと無理すれば会える感じだったので彼ばかりに負担がいくのが私自身も辛いす…。
502恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 18:31:35
>>501
それでも相手に求めたり、相手に負担を強いるのか?
優しい相手なんだから、お前がそういう所をもっと自分から歩み寄るようにしなよ。
あんま重ねると突然冷められるぞ。
503501:2006/12/15(金) 20:00:12
>>502
アドバイスありがとうございます。
優しいというより彼自身のポリシー?みたいな感じで
自分の要求を通そうとすると自分が悪者に感じるらしいんです。
例えば疲れてる日に友人から遊ぼうと誘われたら
断るのが悪いから(断ったら自分が悪者だから)無理してでも行く…みたいな。
嫌なときは嫌って言って欲しいってうざいですよね;
やはり相手の意見を尊重した方がいいってことですか?
冷められるのは悲しいんで>>502さんの言うとおり歩み寄ろうと思います。
504恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 20:03:32
>>503
それはちょっと極端だな、彼氏。
501だけ見て、502のように言ってしまったけど、
そこまで流されやすい人なのなら
嫌なものは嫌だとハッキリ言ってくれ、と言っていいと思う。
必ず何か問題が起きるだろうし。
505恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 20:35:11
>>501
私がそのタイプの性格だけど、直したくて、直し方を間違えて一気に
爆発して相手からの連絡さえもストレスに感じる事が増えてしまったw
506恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 21:31:41
さっき彼女とケンカした。立て膝でメシを食べたから怒ったら
「あんたの親の前じゃやんないよ」
だって。キレて叩いちまった。どんな教育受けてきたんだか…
507恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 21:44:33
彼女の無神経な言葉でいつも喧嘩になる。
本当喧嘩売りに来てるとか思えん
508恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 21:50:23
>>506
彼女も悪いが、暴力に出るお前はもっと悪い。
それこそどんな教育受けてきたんだよ。
509恋人は名無しさん:2006/12/15(金) 21:53:41
叩くのは卑怯極まりない!!教育云々言える立場か!?
510恋人は名無しさん:2006/12/17(日) 20:44:12
いつも週一位でケンカして、そのたび仲直りして、を繰り返してます。
同棲しているんですが、土曜日、彼が仕事して5時頃に徹夜明けで帰ってきたとき、
ちょうど私は早起きしようとおもって起きたところで、
今から起きると言ったら、すごく不機嫌そうに寝てしまいました。
電気は消して、静かにパソコンしてたのですが・・(六畳一間に二人で住んでます)
昼ごろ彼が起きてから喧嘩になって、
なんで俺が疲れて帰ってきて寝る時になって、
電気つけて起きだすんだ!早起きするんだったら一言いってくれれば
どっか泊まってくるのに気が利かない!
と怒りだし、私は私で、そう思うならその時言ってくれれば良かったのに!
とキレてしまい、喧嘩になりました。
彼はお前とは一緒に暮らしたくない、と出ていってしまいました。
彼も短気すぎるけど、私も気が利かなかったかも、と反省・・・。
彼は、「ごめんなさい」が言えない人なので私から謝りメールを出しました。
荷物はほとんどおいてあるけど、帰ってくるといいな・・。
511恋人は名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:28
>>510
いちばんの問題は、六畳一間に同棲してることじゃないのかなあ。
時間帯を合わせるのも難しいし
原因がなくてもイライラすると思う…。
512510:2006/12/17(日) 22:55:21
>>511
レスありがとうございます。
確かに、そうなんですよね・・・。
友達にもそれを言うと、「そんな狭い部屋で暮していけてるんだから
ケンカしてもよっぽど仲いいんじゃない?」と言われるんですが・・。
でも彼に、もっと広いところに住もうと言ったこともあるんですが
お金がかかるしと言って、その気はなさそうでした。
ケンカは多いけど、1年半もつきあって、よくこんなにベタベタしてる
という位、仲良い時はいいんです。
今回のケンカはちょっとショックです・・。
513恋人は名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:03
機嫌がいい時にベタベタするのは誰でもできる。
スペースもベッドがあれば充分。

同棲ならうまくいかない時の対応の方が重要で
お互い問題点を話し合って改善していこうとせずに
ただ「嫌だ」で出ていって済ます関係を
仲がいい同棲カップルとは言わない。
514恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 00:20:52
>>513
そうですね。いつも彼が切れて出て行って、
1日するとしれっと帰ってきて仲直りって感じだったのですが・・
そのたびに、私から
次はこうしようとか、ここはやめてほしいとか、私も反省するからとか言ってきて
改善されてきたと思ってたのですが、
また大きい喧嘩をしてしまって。

彼は怒ると話し合いにならずカーッとしてしまう人なので、
冷静になったころに、話し合えるといいなと思ってます。
515恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 02:48:55
彼女とご飯食べてるときの会話が楽しくて
今日は外食なのに腹をかかえて笑って、でも声は出さずに笑いをこらえてたんです

腹いたいから止めて って言っても笑わそうと話を続ける彼女に凄くムカついた

ほどほどに話しすれば楽しい食事なのになんで加減できないんだ!
516恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 02:51:15
>>515

それは幸せじゃないか、面白きゃ笑ってやれよ
517恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 02:59:40
>>516
ありがとう


とりあえずその場は彼女のほっぺを軽くつねったけど、
(もう笑わせないで〜って意味で)
危うくケンカになるかとおもった
518恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 03:06:06
堪えて抑えて、そんな面白い話してくれる彼女とチミが羨ましいさ
519恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 09:34:38
昨日、同棲中の彼と部屋で大喧嘩。
ワンルームで生活してるので、一人になるには、トイレに行くか、洗面所に閉じ篭るか。
昨日は、完全に私が悪かったが、後に引けなくて、折れることが出来なかった。
いつもそう。大体私の我が儘。
だけど彼は、私が大泣きしているのを見てられないらしく、
「はいはい、もういいから」
って、抱っこしてくれる。
そうなると私も、泣きながら「ごめんなさ〜い!!」
ってなっちゃう。
3つ下の彼。
いつもごめんなさい。
優しさに感謝です!
520恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 09:42:18
>>519
ウザい彼女だな
521恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 10:03:54
>>519
ウザすぎ。ウチのも519みたいなんだけど、正直マンドクセ
522恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 10:08:49
>>519
大体が自分の我儘で喧嘩→大泣きって構図、ほんとにウザい。
彼が優しくしてくれる間に自分で分かってるなら自分を改めたほうがいい。
523恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 10:38:06
彼とこの間、駅構内で喧嘩した時に
「〜なら大きな声出すぞ」って”脅された”ことがどうしても嫌。
前につきあった男がDVだったからかな

その時は次の日に彼から謝りメールが来たのでイチオウ快く許した。
でも、謝ってる点が違っていたw
普通はそっちが傷つく言葉だと思うから、それはそれでわかるんだけども・・・

昨日暇だったのにデートの誘いを仕事が忙しいと嘘ついて断ったり
平日も忙しい振りして誘わないようにけん制してる。

丸く収まった喧嘩を蒸し返すのもなんだか・・・
ちゃんと伝えた方がいいのだろうか?
伝えたところで彼への嫌悪感は消えるのだろうか?
524恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 11:47:25
同じバイト先の彼氏とケンカ
おととい上司♂と私が仕事の後食事をしていて彼氏からの着信に気づかず連絡が遅れてしまった
かなり心配してくれたし私も謝りのメールをいれたり電話かけても彼氏は次の日無視
今日もまだ連絡がない
夕方から仕事かぶるのに・・・
立場的に私は明るく元気に仕事しないといけないから辛いよ
無視するのって私を反省させてるつもりなのかな?それとも単純に拒否られてるのかな?
525恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 11:57:20
>>519
うわぁ、同じ女だけどこいつはウザ・・・涙が武器になってると思ってんのかな。
前に「泣けば男なんて簡単に折れる。」なんていってた友達が、ある日彼氏に
「他に好きな子が出来た。」と宣言され、友達は大泣きして引き止めようと、わんわん泣いた。

「あのさぁ、もうすぐ部屋その子が来るから帰ってくれる?」

とかなり痛い事を言われたらしい。
526恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 15:04:14
>>506
それは叩かれても仕方ないことだな。
男が叩いちゃいけないって正義感は偽善に過ぎん。
好きだから怒ることだってある。
ただそこに愛がなけりゃだめだが。
527恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 15:34:32
↑キモイ
>>506はキレて叩いたってはっきり書いてるのに
なに御託並べてんだ
528恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 15:39:07
>>527
ほんとだよな
529恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 16:40:35
>>526
叩き方にもよるが、「キレて叩いた」と書いてある時点で
その男は相手を説き伏せることが出来ないと手を出す最低男だと自分で認めてるようなもんだ。
「膝立てちゃダメでしょっ」って膝を軽くペチンと叩かれるならアリだと思う。
530恋人は名無しさん:2006/12/18(月) 16:49:59
>>526
どんな理由があろうとも叩くのはいけない。最低だな。
531恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 02:09:21
>>530
禿同。
ましてやお行儀悪いって叱るのが、暴力だなんてw
どっちがお行儀悪いんだか。
532恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:40:31
3時間PCしてて彼女にかまってあげなかったらフテ寝してた彼女が泣き出した。
慰めに行っても中々機嫌が治らず、別部屋にこもってしまった。
仕方ないので一旦冷静になるまで丁度今日が返却期限のDVDを返しにいった。
「一緒に来る?」とは言ったが首を横に振るので寒い中一人で返しにいった。
帰ってから慰めてあげようとカギを開けたら内カギがかかっていた。
その瞬間「自分もオレがPCするまで3時間ぐらいオレ放置でmixyしてた癖に何なん!?」とブチっとなってしまい
持ってたカギを地面に投げつけて去ろうとした。
音で気付いた彼女が「おいで、入っていいよ」とか入口で言ってるが聞こえたけど
無視してアテも財布もなく今知らないマンションの中。

以上、愚痴。暇な人コメントくれ(´Д`;)
533恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:48:11
>>532
えっ!?
知らないマンションて

えっ!!?
534恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:48:44
>>532お前が折れて器の大きい所を見せてやれ
535恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:49:28
何回も電話かかってきてる。
ひたすら無視中。

別にもう怒ってないけどなんとなく。
536恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:51:36
>>535コンビニでプリン2個買って2個とも彼女にあげれ
537恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:52:46
>>535
その彼女さん、
あまり電話無視してると
逆ぎれするタイプな気がw
538恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:53:07
ファイティングポーズを決めて上から拳を振り下ろすもんだろが。
なめてんじゃねぇーぞ!
539恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:53:29
知らないマンションの踊り場に隠れてる。
寒い…。

あー電源きれそ。あー寒い。

さっきから非通知にしたりハローメッセンジャーだったりでひっきりなしに着信が…
全て無視
540恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:55:58
>>539
なにしでかした?w
541恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 05:59:35
>>539
かっこいいつもりか知らんが情けない男やのうw
クソカギ典型だなw
必死な行動を起こすってことがどれだけダサイかw
男はクールで誠実なものだ。恥を知れ。
だっさw
1人の女も包み込めないなんてダッサw
542恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:01:55
>>506
口で言って解からないなら殴るしかない。他に方法がないからな。
543恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:06:25
でもきっと今頃寒い中玄関の外で待ってんだろな、って考えたら冷静になった。
友達に金借りておでん買って帰るわ。
皆ありがとう
544恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:13:55
>>543
愛がなくてもしなくちゃいけないと思ってしてり女の身になれ。
それは愛じゃない。彼女も情けない思いで君を相手してるぞ。
愛を受けたつもりか知らんが大きな勘違い。
もうしたことはしたこと。二度と戻れない。己の信用を失っただけ。
己の中でテンションあげてるのか知らんがお前は心の罪に。
そして女は心の傷と信頼を失った。
そんな君だから女は横に首を振るんだ。
いい加減まっとうな人間になれよクズ。
545恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:22:16
と思ったら暖房の効いた部屋であったかいラーメン食って待ってたわw

もう何かあきれるってか笑えてきたwwww
546恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:27:49
>>545
今、実際に心に手を当ててみて
君本当に笑えるかな…
547恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:28:55
\(^O^)/ 心に手をあてましょう




(´・ω・`)ん?

548恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:31:36
>>547
ラーメン食べてる彼女さんは放置してるの?
549恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:35:38
つーかこの時間に起きてるカップルって何?w

無職?w
550恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:38:30
>>549
デブニートの妄想だろ
喧嘩中にカキコして帰ってからもカキコ
プw
551恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:45:01
しかも入る時内カギかかってたしwww
笑え笑え。まぁ笑えヽ(´∀`)ノ

ちなみに二人とも大学生。
552恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 06:48:42
>>551
どうしたいんだよ
しなされたいのか
553恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 15:16:57

昨日から喧嘩中。

彼氏はフットサルチームに入っているのですがフットサル未経験の私をチームに入れようとする。

周りは知らない人ばかりだし人見知りな私は正直誘われるたび困っています。誘われたら何か理由をつけて断っていましたがついに彼が怒ってしまって…

私の気持ちを少しも分かってはくれず参加しろと言い張ってお前には社交性がないと言われつい私も怒ってしまいました。

結局別れ話になり私は謝っているけど「謝って解決する事なの?」と言われ彼は今だに不機嫌…('A`)  
554恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 15:25:15
>>553
うわ〜何その彼・・・
555恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 17:44:16
>>553
なあ、なんで変に言い訳ばかりしてたり、
彼が怒るとお前は悪くないのに謝ったりしてるわけ?
なんか自分から泥沼への道を突き進んでるようにしか見えないぞ。
嫌なら嫌でキッパリ断って、それで彼が怒ったら
お前の方が相手を遮断するぐらいしなきゃダメだよ。
そうやって顔色伺ったり下手にばかり出てるから、
彼はお前が思い通りにならないだけで怒り出すようになっちゃうんだよ。
556恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 18:03:37
>>555にものすごく同意。
自分の趣味を勝手に押し付けてるのは彼なのに、
なんで自分から謝った上に
「謝って解決する事なの?」とか言われちゃってんの?
あなたは彼の奴隷か何かなの?
557恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 18:42:22
553です。

みなさんレスありがとうございます。

今メールですが軽く言い合いになっています。別れを覚悟して今度は強気でいこうと「私は○○の奴隷じゃない」とハッキリ言いました。

今、彼から「俺、お前に悪い事させてる?デメリットな事させてる??」というメールの返信を考えているところです。

本当に自分中心なんだと悲しくなっています。
558恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 18:48:31
>>557
メールでケンカは泥沼になるからやめときな。
レスポンスが悪いし、返事がなかなか来ないだけで苛立ったりもするから。

とりあえず興味ないことを強要することや、自己中心的なことが嫌だと言っておけ。
恐らく変な反論してくるだろうけど、負けずに頑張れ。
あとはあまり感情的にならないように注意な。
559恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 18:59:11
>>558

確かにレスが遅いだけでもこんな状況だと苛立ちます。メールは少しだけにしておきます。

彼は年上なので向こうも冷静な返信かもしれないですがそれに乗せられて自分が感情的にならないよう気を付けたいと思います。
560恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 18:59:23
別れてしまえ
561恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 22:50:40
>>559
年上とは思えない、子供っぽい彼だね。

562恋人は名無しさん:2006/12/19(火) 22:54:28
まあ、年齢と精神年齢は一致しないしな。
どんなに年食ってもガキはガキ。
563恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 01:01:08
今日彼氏と喧嘩しました。
女友達(彼も知ってる子)とランチに行って4時頃に帰宅したらすぐに電話がかかってきて
“今誰と一緒にいたんだ!男と一緒か!!”と激怒。
私はもうずっと前からその子と約束してたし、そのことも前もって随分前に言ったし
前の日にももう一度言いました。
彼に嘘なんて付いたことも無いし、正直に女友達と二人でランチしたって言っても
信じてくれない・・・・。
それで私も“何で本当のこと言ってるのに怒るの!!何で信じてくれないの!!”って
キレました。
そしたらお前のこと殺すと言って家の前に車を止めてずっと監視してます。
今も外から見てます。どうしたらいいですか?
564恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 01:16:18
>>563
警察と、相手の親に電話。
あとはDVスレに行くと今後の対処の仕方が良く分かるかも。
565563:2006/12/20(水) 01:27:04
566563:2006/12/20(水) 01:32:08
>>564
相手の親は仕事で海外に在住なんです。
警察に相談したら、それだけでは捕まえられない、罪とするには難しいと
言われました。
もし家の敷地内に侵入して来たらと思うと恐いです。
玄関には野球のバット、消火器、包丁を準備しました。
いざって時に相手に危害を加えたら正当防衛にはならないでしょうか?
放火とかされそうで眠れません。私の会社にも嫌がらせすると言ってきます。
567恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 01:37:03
>>566
今も外にいるなら、もっかい警察に電話。
「殺す」とはっきり言ったなら「脅迫罪」が適用されます。
何月何日何時頃にどういうことを警察に相談したのかもちゃんとメモとっておいてね。
後で揉めた時に警察が「そんなの聞いてない」なんて逃げられないようにね。
568恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 01:38:02
>>566
メールで言ってたなら、そのメールは保護しておきな。
あと電話がかかってきたら、通話内容を録音しとくように。
そして何か1つでも危害を加えられたら、それを証拠に警察に言えば、
かなり立件しやすくなる。

で、ここんとこハッキリ聞いておきたいんだけど、
そいつとはまだ付き合う気なの?
569恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 01:52:20
お互いの考え方が似てて喧嘩しないって変?まだ嫌な所見てないからなのかな。
570563:2006/12/20(水) 01:57:33
>>567
警察には殺す脅かされたくらいじゃ逮捕できないと言われました。
怪我を負わされたりしたわけじゃないから・・・とあまり協力的とは思えない
感じでしたが録音してそれを警察に渡してみます。
警察は所詮恋人同士のもめ事としか思ってないのかもしれません。

>>568
そうですね。メールや電話での嫌がらせ等、残すようにしておきます。
相手には別れたいとハッキリ伝えました。
やましい事、裏切るようなことは絶対にしていないのに信じられないのなら
私ではなくて信じられる人を他に見つければいい、こんな嫌がらせをするような
人とは別れると言ったら、付きまとってやる、殺してやると脅されました。
571恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:05:00
>>569
それで本音が言えてて、不満がお互いに本当にないなら、理想的な形だと言える。
不満を言えてないだけなら、溜め込み過ぎに注意。
最初の爆発が致命傷になりかねない。

>>570
それならストーカー法も適用できるかも。
あとは↓この辺を見てみたらどうか

ttp://www.stalker-taisaku.net/
ttp://www.npo-humanity.org/
572恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:06:36
>>570
逮捕は出来ないかもしれないけど
不審車両に様子を見に行ってどかさせてくれた事あるよ。

彼氏じゃなくてずっとその車からうちの部屋を見てたのが気持ち悪くて
大家さんに話したら通報してくれた時にそうだった。
573恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:11:37
殺すと脅され、別れたのに付きまとわれて、
家の前に車止めてずっと監視されてるって言えば、
普通はパトロール増やしてくれるぞ。
全部ちゃんと言ったのか? あと自分の親とかにも相談しな。
574563:2006/12/20(水) 02:20:48
>>571
教えて頂いたサイトを見てみました。
ストーカー法が適応されないのか警察にもう一度相談してみます。

>>572
まだ家の前に車を止めているので警察にもう一度言ってみます。
恋人同士の喧嘩と思ってあまり真剣には取り合ってくれなかったので
今から親に警察へ電話して貰います。
そうすれば少しは協力してくれるかもしれないので・・・。

みなさん、アドバイスありがとうございます。
575恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:25:00
>>574
もう別れたのに付きまとわれてるってことを強調するようにな。
気を付けて、そしてがんがれ。
576563:2006/12/20(水) 02:37:10
>>575
ありがとうございます。
私だけではなく家族も被害にあってしまう可能性も考えられるので
気を付けて頑張ります!
577恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:42:07
>>576
玄関に包丁はやめときな。バットと消火器はまだいいとしても。
包丁だと取り上げられて逆にこちらがやられる可能性が高い。
女性が武器持つと大体返り討ちに遭うんだよ。
包丁だと洒落にならんし、本当に命落とすかもしれない。
578563:2006/12/20(水) 02:54:04
>>577
もし庭やガレージに侵入して来た時に奴を追い払うには消火器が一番いいですか?
何か放火とかされたら困るし、いざ侵入して来た場合、警察が来るまで待って
いられないと思うんです。
その間何されるか分からないし。
579恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 02:56:19
侵入してくるほどバカなら、もうとっくに侵入してきてんだろ。
防犯ブザーとかいつでも手元に置いときな。
580恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 03:00:18
一晩中見張ってるなんてヒマな彼氏だな。
学生?
581恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 03:02:06
そういうやつってもう異常な精神状態になっちゃってるから、
普通の人には理解できないことを平気でやるよ。
メンヘラの執念。
582恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 17:21:01
もっと普通な話キボンヌ
私は、洗濯物をすぐに干さずに友達にメール送ってたら怒られた。
でもそのメールは緊急で返さなきゃいけなかったのでそのままパソコン打ってたらますます怒鳴られたので
「あっコラ、やんのか、おい」とついヤンキー口調で言ってしまったので喧嘩に…
583恋人は名無しさん:2006/12/20(水) 18:26:12
>>582
お前が悪い。怒られて当然!
584恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 03:06:14
>>582
え、普通に「このメール急ぎだから、それが終わったら
すぐに片付けるから」って説明すれば済んだんじゃないの?
585恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 03:58:49
彼女が提案したデートでうっかり「つまんね〜」と言ったらフラレタ;

デート自体がつまんないんじゃなくて渋谷って街ががつまんないって意味だったのにo..rz

でも今週よりを戻しました;
586恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 04:27:28
そんな程度で別れたりすぐよりを戻したり、DQNもいいとこだな…。
だいたい誤解されたならすぐワケを話せばいいのに。
つーかどう考えてもそれじゃ誤解される。
587本気でヤバイです ◆2/qs3QIcuc :2006/12/21(木) 05:36:47
聞いてください。彼女と昨日飲みに行った帰りなんですが
4人の男に絡まれたんです。彼女を守らないとと思って
1人の男を背負い投げ、もう1人の男のわき腹にボディブロー
もう1人には頭突きからエルボーでめっためたにして
グループのヘッドのようなヤツは意識がなくなるまで殴りつけましたね。
格闘技を習ってるとはいえ必死でしたね。彼女を守るために。

正当防衛でそれは良かったのですが今日は彼女がやけに冷たかったんです。
嫌われたのでしょうか?全ては彼女を守るためにやったのに…

588恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 05:38:10
今度はこっちのスレ?
あちこちで大変だね。
589恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 06:46:41
彼女と大喧嘩しました

俺18学生
女14学生

女の妹とエチしたのバレて大喧嘩
別れるまでに発展
俺も女の態度にキレキレ

謝るべきっすか?俺
590恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 06:52:11
はいはいクマクマ。
591恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 09:26:16
先日、彼・彼の友人(♂)・私・私の友人(♀)でテーマパークへ行ったんですが、
彼は私と友人(♀)が自分のプラン通りに動かないのが気に入らなかったらしくて、帰ったあともずっと不機嫌です。
彼が2時からのショーを見に行こうというのに対して、
私がご飯を先に食べた方がいいのでは、と提案したら(他の二人もお腹減ったと言っていたので)「効率が悪い・計画性がない」と怒り出したり、
結局「これ以上腹減ったと言われたらうっとおしい」との彼の言葉で先に昼食をとることになり、どのレストランへ入るか(彼がどの店も嫌がったので)迷っているとこへ、
私の友人の提案で、すぐ近くにあるレストランへ入ることにしたのですが、それをあとから「あんな店に行きたくなかった」と言われたり。
それ以来ずっと「協調性がない」と言われて、ちょっとうんざりです。
確かに私がつい彼より友人たちの意見を優先してしまうことは、悪かったかも知れませんが…
でも「ストレス溜まる」って言われたり、ショーを見てるときに「もっと前に来いって言ってるだろ」って
友人の前でコートの襟をわしづかみにされて引っぱられたりすると、なんだかイヤな気分になってしまいます。
今日の夜彼と会うんですが、そのときもまた私と私の友人の文句を言ってきたら、
私も彼に対してイヤだと思ったことを言ってみようと思います。
喧嘩になるかな?
冷静に話し合えるコツとかあれば、教えてください。
長文すみませんでした。
592恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 10:16:56
昨日の事なんですが私が友達と飲んでいて彼氏も遊びたいというので途中から3人で飲む事に。
彼氏と友達は初対面です。
彼氏は友達と気が合うというか話が合うらしくひたすら二人で盛り上がっていました。
キャバ、風俗、車など。(友達がキャバ嬢)
私は免許もないし、まったく話にはいれずひたすら飲んでいました。

途中お前ぜんぜん話さないけどどーした?と言われましたが眠いと答えました。(私だけ昨日仕事で実際眠かったのですが)

友達と別れたあと二人でもーちょっと遊びたいというと明日も会えるしと普通にスルー。
ちょっとぷんぷんしてても理由はまったくきずいてないし。

こんな事でぷんぷんする私の方が悪いんでしょうか??
593恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 10:22:57
ぷんぷんwwwww
594恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 14:14:29
彼が子供なら焼き餅やいてほしいだけ。だから思いっきりすねてあげる
本当に他意がないなら気にしない素振りをする
そんくらい汲んであげなよ。仕事してるってことはあなた良い大人なんでしょ?
595恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 16:48:00
喧嘩してます。
友達から、私が10年以上前から会っていない共通の友達といると言われました。
夜中だったけど懐かしさもあって皆で会うことに。
しかし彼氏に伝えるとだいぶ呆れた様子。
男もいたのが問題らしいけど、私はこれは同窓会的なものだと思う。
謝っても無理みたい‥。
596恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 16:50:30
>>595
彼氏の器が狭すぎ。
彼氏は女友達とか全然いないタイプだろ?
597恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:13:36
>>596
彼氏は中高男子校で、大学も男が多い大学です。
おっしゃる通り女友達は少ないかもしれません。
早く仲直りしたいんですが謝る→呆れ怒る
時間が経つのを待つ→怒る
で為すすべがないです
598恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:19:24
夜中って表現が微妙。
男も交えて誰かの家でお泊りなんて事情だったら
彼氏が怒るのも無理はない。
599恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:19:41
>>595
いや、夜中だったら私だったら絶対に嫌だ。異性の友人が多いとか少ないとかいう問題じゃなく
これは、異性の友人との付き合いに対する価値観の差。
その点について互いのスタンスを、あなたの都合の良い時でいいから話し合おうって言ってみなよ。
それを拒まれる、もしくは話し合ってもお互いを許せないなら別れればいいと思う。
600恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:22:26
>>597
彼氏はあんたが初カノだろ?
「これだけ言ってもわかってくれないなら、もういいよ」
とでも言って連絡を絶つ。そうすればすぐ向こうから
「悪かったよ」と連絡が来るだろう。
来なければどの道偏った価値観の持ち主だったので
早めに別れて正解と思えばいい。

ちなみに彼氏の言い分も晒してくれるとわかりやすいが
601恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:26:20
はっきり言って、>>596,600みたいに、
価値観の違いってものを理解できない人こそ視野が狭いと思う
602恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:26:27
彼氏がいるのに男と飲む女は須らく氏ねよ。
603恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:29:37
価値観の問題じゃない。
男は女とみれば最低限のレベルさえクリアすればセックス対象。
男友達を友達と言い切って遊んでる女は全員馬鹿。
氏ね。
604恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:30:04
>>601
別に夜中だろーが10年来の友達が来たなら
ちょっと会うくらいいいじゃねーか。
その程度で機嫌悪くするような男は器小さい。
605恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:32:37
>>604
何故女側の一方的な意見だけを見てそこまで擁護出来る?
本当にちょっと会うだけだったのか?
もしかして彼氏は彼女の酒癖の悪さ(ガードが緩くなる)
等を踏まえての意見なのかもしれないぞ?
606恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:35:49
>>598-599
ご意見ありがとうございます。
そうですよね、夜中に出掛けたのは本当にいけなかったと思います。
仲直りしたいので、話し合ってもらえるようにします。
非があるのは彼ではなく私なので…。
607恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:39:01
>>606
自分にも非があるのを分かってるんだったらいいと思う。
話合い頑張れ。

夜中・酒・異性
これが揃ったら個人的にはやはりいい気はしない。でも、こういうのって、普段から
「○○まではOK。××からはNG」みたいな話をしてないカップルの方が多いのか?
ちょっと気になった。
608恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:21
リロードしなかったらたくさんレスが!
皆さんすみません。ありがとうございます。
冷静になると>>605さんの言うとおりだと思います。
お酒はのんでいませんが、彼氏にしたら同じだと思います。
皆さんの意見がきけて、冷静になれてよかったです
609恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:26
えー…
あなたに100%非があるとは思えん
普段から束縛するの?今回だけたまたま?
610恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:42:33
>608
それがあなたの判断なら止めはしないが、
束縛強い男は要注意だぜ。
611恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:44:55
こういうのを束縛と捉える奴がいることに驚いた
612恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:51:08
10年来の友人と会う時くらいグダグダ言われたくないわな
こいつらの普段はどうだか知らないが、恋人関係だろうが
友人を優先する時だってあるだろうに

彼氏の顔色ばかり伺ってたら友達無くすかもよ
気をつけてな
613恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:52:11
男女大勢いたのなら、別にいいと思うけど・・・
その辺のルールはカップルごとに話し合っとくべきかも。

うちは異性と二人きり→×
男女大勢で飲み会→○(報告すること)
って感じだ。
614恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:52:21
夜中・男と二人きり・酒
この条件ならば止めても束縛ではないが
夜中・男女数人グループ・酒無し
これを止めるのは束縛だろ。
まあ相談者の年齢とかも考慮する必要があるが
少なくても大学生同士とかなら束縛だろうな。
615恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 17:55:02
結局はルールを話し合っておかなかったことが原因でFAだろ
616恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:07:14
今度俺の彼女が
男・男・男・女(彼女一人)
という構成で飲みに行くらしいんだが・・・。
ちなみにその男どもは俺と彼女の共通の友人(彼女寄りの友人)
で一人は彼女に恋心を抱いている。
これを止めたい気分になるのは束縛なんだろうか。
彼女にしてみれば10年来の友人なんだよな、確かに。
617恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:11:48
>>616
それはイヤだなぁ・・・
共通の友人なら、いっしょに行けば?
618恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:12:14
>>616
全然束縛じゃない。
自分の気持ちを彼女に伝えておいて、>>607>>613の言ってるような
基準みたいなものを、この際だからしっかりと話し合った方がいいんじゃないかな。
619恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:20:26
>>617
共通と言ってもその4人はかなりの親友で
俺が混じると微妙な空気になってしまうんだよね。
彼女やそいつ等を信用してるから水入らずで行かせてやろうと思ってるんだけど・・・。
以前話し合った時には、
「これが私の友人関係なんだから否定されるとどうしようもない」
こう言われて泣かれた・・・。
複雑だなぁ。
620恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:24:46
>>619
彼女に、あなたに歩み寄る気もちが無くて
あなたも割り切れないなら、別れた方がいいと思うよ
621恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:26:22
>>619
つか・・・かなりの親友の中の一人が恋心抱いてるって、なにそれ?
異性としておもくそ意識してるじゃんか、それ。
622恋人は名無しさん :2006/12/21(木) 18:29:01
先週末に8ヶ月目の彼女を初めて怒らせてしまった。
最初に2人の仲を仲介してくれた共通の女友達に
「金のある男とじゃないと付き合わないコんだから、そりゃお金なくなるよ。」
って言われたって笑い話のつもりで言ったら、
凍りついたような顔になってデート中に家に帰られたんだけど
その日中に謝って仲直りした。でも昨日になって「酷いことを言われてもう嫌になった」ってメールが…。
もう一度謝った上で、直接会って話がしたいってメールしたけど、今は無理っていわれた。
普段から食費は彼女も出そうとしてくれるけど断って俺が払ってたから
金を出さない女だと思ってるって勘違いされたのかな?
結構前に自分は冷めやすいって本人が言ってただけにかなり心配。
もう嫌になったってのはもう終わりってことなんでしょうか?
今日は電話もメールも通じないし、どうしたらいいんだー!!
623恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:34:22
>>622
最低限のお前側の言い分と謝罪の言葉だけメールして
あとは放置推奨。だって女友達の言葉が原因なんでしょ?
女友達に経緯を説明してもらえるよう、連絡とってみてもいいと思うけど。
624恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:35:37
>>620
好きだから別れられないよ。
割り切るしか無いですね。
>>621
彼女曰く自分的にはまったく眼中にないし、
私が好きなのは○○(自分)らしいんですがね。
相手が意識してるのを知ってても友人関係を続けられるって凄いなぁと。
625恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:39:00
だから、それは親友とは呼べないわい。
626恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:40:38
そりゃ、気分いいからだよ。
自分に惚れてる男もいて、彼もいて。
627恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:41:11
>>622
多分彼女はもうお前にはたかり難いと判断したんだよ。
628恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:41:41
悪いが、嫌な女だよ。>>624
同じ女から見るとすげーよくわかる。
629恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:41:49
>>624
好きだから別れられないよ。みたいな態度が彼女を調子に乗らせてるんだよ。
たまにはキツイ態度で自分の気持ちを言うことも大切だよ。
あなたばかりが我慢してるような関係では続かないと思う。
630622 :2006/12/21(木) 18:46:53
>>623
なんとなく、その友達の言葉じゃなくて
俺の発言として伝わってしまっているような気がするんです。
誤解を解きたいんですけど
メールだと言い訳がましくてどうしても出来ない。
直接会うか、せめて電話で説明したいんですよ。
このまま会ってもらえることなく終わってしまう気もするんですけど
彼女の気持ちが落ちつくまで放置の方向で待ってみます。
今までにないくらい2人で悩んで相談して決めたホテルに予約してるだけに
24日までに修復したい。
631恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 18:48:12
>>628
>>629
そうですね、ガツンと言ってみます。
それで分かり合えないのならそれまでの関係だったのかも。
ありがとうございました。
632恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:00:52
しかし喧嘩の原因ってやっぱ異性関係が多いのな。
お前らもっと広い心を持てよ。
自分の恋人がちょっと異性と遊んだりとかしたぐらいで
ガタガタ言うなって。
633恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:08:51
原因はどうあれ、ケンカが始まりそうになったらキスで口を塞ぐことにしている


5回やって5回ともビンタされたけど
634恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:13:45
>633
で?
635恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:24:55
ふだんあんまり、いや、ほとんど自分から喋らない彼女
メールだと猛烈に文章送ってくる彼女
「〜する?」「〜どうする?」っていちいちこっち側発信で意思を確かめるの疲れた
なにか違うと猛烈に突っ込んできて文句言ってきます
意思の疎通が全くできません、コミニュケーション不可能です

ちょっと自閉症とかメンヘルとかそういうのっぽいです

別れよっかな
よく耐えたと思います
636恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:38:23
↑あ、発信てメールじゃなくていちいちこっちが聞いて、確かめなきゃいけない
 俺はだまって全部彼女に任せたら1日どうなるんだろ・・・
637恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:49:35
>>635
喧嘩じゃないし別れるならスレ違いじゃね?
638恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:49:42
>>636
そうした方がいいと思う。
それで彼女が怒ったり不満言ったら、
コミュニケーションが取れなくて疲れたって言えばいい。
もしかしたら改善するかもよ。
639恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 20:55:57
>>637
スマネェ
勢いで書いちゃった

>>638
そうだよね
なんかもう俺がそうするのが当たり前化、
してだめになっちゃてます
もうイヤだ、別れる
640恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 21:37:37
>>591
で、どーなったの?
読んでる限りだと彼氏はエセ完璧主義者だな。
協調性がないのはどっちかとw
641恋人は名無しさん :2006/12/21(木) 21:38:58
彼女に「もう嫌になっちゃった」って言われたんですが
もう嫌い、冷めたって解釈をすべきなんでしょうか?
642恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 21:51:46
>641
ここは相談スレじゃねーよ。
だいたいそれだけじゃ答えようがねー。厨房が
643恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 22:01:14
>>641
本人に確認しなよ。
644641:2006/12/21(木) 23:44:18
>>643
連絡が取れないんですよ。
645恋人は名無しさん:2006/12/21(木) 23:53:51
>>640
私も「どっちがだ!」とその日の帰宅後、一人で腹を立てました。
今日の彼は先日のことを一切口にせず、
普段通りだったので私もそのことには触れずで、とりあえず一安心でした。
でもお互いの不満に見て見ぬ振りをしているだけでのような気がして
少し気が重たいです。
646恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 00:25:51
>>645
以前にも似た様なことはあったの?
あったならどうぞ
647恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 00:37:22
>>646
彼が家族や友人と出かけたときに、「ストレス溜まる」「イライラした」
というような愚痴はしょっちゅうなんですが、
実際自分に対してそう言われたのは初めてです。
いつかは自分も言われるのでは?とは思っていたのですが…。
648恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 01:05:46
>>622
落ち込む彼女の気持ちめっちゃわかる。
「冗談でも、心のどこかでそう思ってないと出てこないでしょ」
って思う。冗談だと否定されても、私は流せないタイプなので友達に対してもあなたに対しても泣きたい気持ちになってしゃべる元気もなくなるでしょうね。
へこみます。
解決策は私なら「俺はそうは思っていない」ということと、「けど、お前のためだったら自分のお金節約してでも何かしたいとおもってしまう」とか、
「お金ないから、金目当てでつきあってるなんて思ったことないよ」ってゆったらどうですか??
とにかく謝る&弁解し倒した方がいいと思います。

ちなみに私も付き合って8ケ月目で、昨日彼氏にムカついて話したくなくて、
今日はメールも電話もしてあげれなかった。
彼氏に「男(彼氏)側が多く出したり、優しくしたり、頼りになったり、いっぱい愛してくれるのが女の幸せやと思ってたらイヤだ」
っていわれた。「違うよな?」って言われたけど、否定したくない。
「当然」とは思わないけどそれが「女の幸せ」だと思ってますとも。

649恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 01:10:18
>>647
もうそんな男はやめておれと付き合おうじゃないか。
650恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 01:14:20
生意気な女は顔腫れるまでボコボコにしようぜwwwww
651恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 01:37:32
彼が柔道やってて力じゃ敵わないけど、一度金的を失神寸前まで
握りしめてからは精神的に優位に立ててる。
急所って言うだけあって効果は抜群だから牽制に効くよ。
相手に地獄の記憶を与えるから下手に逆らおうとしないし
彼に振り回されるのが嫌な娘にはオススメ。
652恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 02:32:40
>>151酷い。おまえのクリトリスかみちぎりてー
653恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 02:41:06
>>652
どんな追い打ちだよw
654恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:04:58
彼が元カノの話や、女友達の話をするとムッとしてしまいます。
ただ、過去の話や友達に嫉妬してもしょうがないとも思うから、顔やふいんき(なぜか変換できない)には出さずに普通に話を聞いているのですが…。

一通り話終えると、『あ。今ちょっと怒ってる〜』とか『ヤキモチでキレるなんて子供だなぁ』としつこく笑いながら言ってきます。

最初は怒ってないよ。とか言ってるんですが、あまりのしつこさにキレて『もう帰る。』と彼を置いて家に帰りました。


彼からメールや電話がきてますが全部無視してます。

私…短気すぎるかな…。
655恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:07:16
>>654
そういうことあるよね!
でもどうせそのうち普通に仲直りするんだもんね。
あと「ふいんき(なぜか変換できない)」とかいらねーからw
656恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:13:54
喧嘩してるとき、浪人生の彼にじゃ勉強頑張って!!(怒)といったら、何でおまえなんかに言われなきゃ行けないんだよ。専門学生なんかに…と言われました。
いくら喧嘩してるときとはいえかなりショックです。
ひどくないですか?
657恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:14:43
>>654
短気っていうか…
元カノとかの話されて不愉快にならない人いないから、
彼も、それわかってて話してるんだろうし(最悪だけど)
貴女がもっと素直になったほうがいいかと。

我慢するから、むかつくんだと思う。
そんな話聞きたくないと言ってみては。
まぁ、彼の思う壺かもしれないけどw
658恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:33:12
>>654
ふいんき×
ふんいき〇=雰囲気
 
オケ?
659恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:38:07
>>656
専門学校なんて、大体の場合
大学行くような学力ないから、とりあえず行ったみたいな奴ばっかじゃねーか。
って言うと、だいたい「そんなことない!」ってレスが来るが
普通に一流大学行く学力あるのにあえて専門行くような奴には
ついぞお目にかかったことがない。
660恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:39:06
>>658

ちょwwwおまっwwwwwww
661恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:40:27
>>658
新手の釣りですか?
662恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:44:44
スレチかもだけど、喧嘩、というか話し合いになりません…
彼が黙っちゃうから。で、何事もなかったようにメールしてきます。
こちらがで、あの話はちゃんと考えてくれたの?と言っても、
うん………とまた黙る。どうしたらいいのやら。
663恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:50:14
喧嘩しちゃったよ…。
同じ職場の子の彼氏の男友達を、私の女友達に紹介するってなって付き添いで行く事になった。
危しい事ないし嘘もつきたくなかったから正直にそのまま言ったら
「何でお前が行く必要あんの?紹介とか言ってコンパやろ?」
から始まり、一方的に電話切られた。それから連絡せず帰りに電話したら
「こんな時間まで?ってかお前がおる意味あったん?何で一緒に楽しんでるん?」
そこから言い合いになりまた電話切られたので
彼のマンションまで行ったけど、電話も出てくれず鍵も開けてくれずでメール入れたりしながらドアの前でひたすら待ってました。
気が付けば夜中の二時で諦めて帰ろうとした時
「何でこんな時間なん!?自分は楽しむだけ楽しんできて俺の事は後回しやねんな。お疲れさん。」
とメールだけがきて結局入れてくれなかった…
ガチャって音がしたんだけど多分、鍵閉め忘れてて私が開けると思い閉めにきたんだと思います。ショックでした…。
私は一体何やってるんやろ…と一瞬思った。X'mas前なのに最悪です。
明日もいつも通りにメールとか送ってもいいのかな?
664恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:55:52
>>663
あと3回くらい本気で謝って、
それでもまだ怒ってるなら
信じてくれないならいいよ!でOK!
665恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 03:56:03
>>663
まあ彼氏が子供っぽいが、かわいいもんだw
そのうち仲直りできるでしょ。
666恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 04:32:09
>>663
下手に出ちゃダメだ。
「やましいことは何もないし、友達のためにやったこと。
 理解してもらえないならもういい。
 ずっとマンションの前で待ってたのに、
 こんな時間まで放置して女一人で帰らせるなんて最低だ」
ってメール送って、ずっと放置しとけ。
ここでお前が下手に出ると、彼は全てお前が悪いことにするし、
お前の発言力は下がる一方だよ。
ちゃんと躾けないといかん。
667恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 04:34:59
>>666
おーいいねそれ
668恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 04:46:44
>>666に同意。
でも「は!?逆ぎれかよ」で修復不可能になるかもw
669恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 04:51:57
>>668
その程度の男なら、簡単に縁が切れてお得かもよ。
そんな幼稚な男だってわかってよかったんじゃない?
670恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 04:54:01
>>668
そのまま放置しとけば、彼も自分の器の小ささに気付くさ。

とにかくこういうやつは突き放すに限る。
どうせ縋ってくると思ってるだろうからな。
671恋人は名無しさん :2006/12/22(金) 08:17:37
>>663
自覚がないんだけど、デートの食事中の何かの一言で彼女を怒らせてしまって
俺としては?で、彼女も原因を言ってくれないからもどかしい気持ち。
会って話をしようって言ったんだけど、落ち着くまでまってと言われ、3日目。
このまま待ち続けたらイヴも過ぎてしまいそうなんだけど
何もしないで待ってて良いものだろうか?
672671:2006/12/22(金) 08:26:15
ごめん。
663に同調しようと思ったら、自分の相談をしたくなって
消すの忘れてた(汗
673恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 08:29:36
>>671
何故それを663に言ってるのかが分からないけど、
とりあえず

何で怒らせてしまったか分からないから、反省するためにも自覚がしたい。
このまま時間だけが経つことはお互いのためにもプラスにならないし、
せめて理由だけでも聞かせて欲しい。

みたいなことでも一度メールをして、あとは黙って待ってな。
674671:2006/12/22(金) 08:42:26
>>673
一昨日そんなメールを送ったけど返信がまだないです。
黙って待ってみます。
675恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 11:07:45
>>663
その彼の怒り方、私の昔の彼に似てる。
下手に謝ってたら666の言う通り、全部あなたの責任にされてしまうかも。
そしたら常に彼上位の付き合いになったりして、しんどいよ。
ここは放置しといた方がいいと思う。
676恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 17:35:47
663はどうなったんだ?
677恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 19:29:21
678恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 19:53:32
>>663の彼氏の気持ちもわからなくもないんだよね。
もちろん、彼氏幼稚すぎwwwって感じだけどさ
俺から言わせてもらえば、そもそも、やましい事があるなしに関わらず
663が付き添う意味がわからん。
679恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 19:54:40
680恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 19:58:22
あんたあたしのことあんたあんたっていうけどあたしあんたのことあんたってよばないからあたしのことあんたってよばないでよあんた
681恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 20:45:57
どんなに頭よくても男って精神年齢低いね・・・
彼が子供で困る。ストレス溜まる。
我慢我慢、と言い聞かせる自分・・・。
682恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 20:49:19
>>681
JJするなよ
氏ね
683恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 21:26:45
どう仲直りしてますか?
684恋人は名無しさん:2006/12/22(金) 22:11:13
>>668
相談者の女友達と、紹介する男やその友達は面識が無いんだから
相談者が付き添うのは当然だと思われ。
685恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 08:23:07
みなさん意見ありがとうございます。
>>663です。
結局次の日は一度も連絡ありません。喧嘩のあとは絶対に連絡ないんですよね…。
毎回話したくてもできません。確かに私が付き添いで行く意味がなかったかもしれないけど、
人見知り激しい子だったからある程度馴染んでから私は抜けて、彼に会いに行くって言ったんだけど、彼も出て行くからそんな事しなくていいと言ってたし
出て行くと夜中の二時頃まで帰らないのでどっちみち行っても仕方ないと思い、残ってました。
私が思うには、多分出掛けてなかったのかなって…。
それで多分、来るなと言っても来てくれると思って待ってたんだと思います。
確かに自分が家で待ってるのに相手は遊んでたりすると嫌な気持ちわかるけど、
こっちにすれば待ってるなんて聞いてないしってなりますよね。
とりあえず次の日はいつも通り、メールしたけど連絡なし。子供すぎて呆れるけど、逆に子供すぎるからわかりやすくてやりやすいってのもありますけどね。
でも今回はドアの前まで行ったのに鍵も開けてくれず、何時間も待ってたの知ってるのに
次の日も連絡ないのは悲しすぎです。
686恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 09:01:28 BE:469178055-2BP(0)
>>663
>それで多分、来るなと言っても来てくれると思って待ってたんだと思います。

それは彼氏の独りよがりですね。
やはり放っておいた方がいいのでは?
悲しいから・寂しいから自分から謝って喋ってもらおう
と考えたら向こうはつけあがるんじゃないかな。
寂しくても、我慢。
それで彼氏が自分の非を棚に上げてあなたを怒ってきたら、
別れることも考えてみてはどう?
687恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 10:37:23
先月、日曜に全く連絡がとれない日があった。
仕事だったと言ってるが彼女の態度が変だから問いつめてみたら、男友達と遊んでたと逆ギレ気味に答えた。
言い合いになって喧嘩。結局俺が折れたけど。
先週の土曜は風邪でダウンしたってメールが来たから心配になってお見舞いに行ったら、ちょうど男友達と出かける所を見ちゃってまた喧嘩。
謝ることを知らない彼女は絶対に折れない。今回は俺も折れないので喧嘩したまま。
お互い意地の張り合いで連絡すらしてない。
今回の喧嘩は別れに繋がりそうな気がする。
688恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 10:40:48
>>687
まだ別れを決意してないことに驚く。
自分に嘘ついてまで他の男と遊び歩きたい彼女なんて(゚听)イラネ
689恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 15:31:36
>>687
内緒にするってことは無用な心配かけたくないからで、
だからやましいことなど何も無いってこともあるだろう。
過去に、彼女の男友達のことで心の狭い発言をしなかったか?
それが原因で「何も無くてもどうせあの人は理解してくれないから」
みたいに考えている可能性もあるよ。
690恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 16:42:16
>>687です
男友達と遊ぶ時は隠さないで教えてほしいと言ってあります。
男友達はいて当たり前だと思うので、とやかく言ったことはありません。
691恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 16:47:48
>内緒にするってことは無用な心配かけたくないからで、
だからやましいことなど何も無いってこともあるだろう。

これってよく、浮気がらみで嘘つく人間が逆切れするときに言う言い分だよなw
お前が心配するから(怒るから)、だから黙ってたんだ!お前も悪いんだ!ってwww
692恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 17:17:10
>>691
はげどう
自分的にはいいわけにしか聞こえないけどね
693恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 19:30:09
>>691
あたしは浮気する気はまったくないけど、彼氏は
あたしが男の人と話すのも嫌がるくらいに束縛きついから、
たまに隠してしまうこともあります。。
もちろん浮気する人は悪いと思いますけど
束縛きつすぎるのも良くないと思います。
694恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 19:34:22
>>693 >あたしが男の人と話すのも嫌がるくらいに束縛きついから、

次元が違うから黙ってな
695恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 19:49:49
>>689
そもそも心配かけたくないなら遊び行かないでしょ.
内緒にするってことは,少なからず,やましいことや
後ろめたいことがあるから.
異性とグループで遊ぶのはいいけど,1対1は勘違いされても
しょうがないと思う.
696恋人は名無しさん :2006/12/23(土) 20:55:23
俺みたいに束縛されたいのに「信頼してるから束縛しないよ」って
言われてる人いない?
何か束縛されてる方が愛されてる気がするんだよね。
大きな間違いかな?
697恋人は名無しさん:2006/12/23(土) 21:34:48
>>696
束縛=愛してる じゃないよ。
束縛=信頼してないもしくは自信がない
698恋人は名無しさん :2006/12/23(土) 22:16:03
>>697
考えを改めます。
699恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 01:37:01
ついさっきお互いを心配する・しないで喧嘩した。

彼は私がバイト中に私にメールして4時間返事がなくてどこかで事故ったとか浮気してるんじゃないかと心配したらしい。
でも私が今日バイトだってことは以前に2回程伝えた。
そしたらそんなこと言われてないって,覚えてないってしらばっくれてきたから以前にバイトあるって送ったメールを再度送ったら『俺は記憶力悪いから覚えてないのはしかたない』だって。
記憶力関係ないやん。覚える気ないんじゃないのって返事したらはぐらかされた。
そんで『最近○○(私)は俺のこと心配してる?』って話題を変えられた。
「してない。するようなことされてないし」って返事したら
『もっと心配してよ。俺のこともっと考えてれば心配するもんでしょ?俺がなんかすれば心配するの?』って。
心配って相手のこと考えてればするものなの?信頼ってこと考えないの?
わざとさせるものなの?
自然にするものじゃないの?
「今は出来ん」って言ったら
『もう期待しんわ。』って言って寝やがった。

ちゃっかり明日会う時間まで聞いてきたけどぶっちゃけ出掛けたくない。
彼の女々しさが嫌になる。
これ私に非があるんでしょうか?
あと長文すみません;;
700恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:13:03
>>699
心配しなくても非はありません、、、が
嘘でも「ちょっとは心配だよ」くらいは言ってあげてもよいでしょう。
701恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:38:09
>>696
正論。愛があるから束縛する。
愛がなければ野放し。
702恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:43:43
>>701
間違い。
野放し=愛が無い は正しい可能性があるが
束縛=愛がある は少なくても正しくは無くどちらかと言うと間違いに近い。
703恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:51:47
>>702
いいや違う。愛があって関心があるから束縛する。
愛も興味もなければ束縛はない。

なぜだか解かるか。強い愛から生まれる束縛はこの世に溢れている。
束縛だからって愛はないするのはおかしい。

愛があるなら強い束縛はしないほうがいいよって風潮はある。
しかし愛があるから束縛することに違いない。

愛が強くて束縛を一切しないなんてありえるなら、愛してるって言葉は全て嘘になるな。
関わり合いもなければ相手の事を何の理解もできなければ把握もできない訳だし何も解からない。

もっと言えばな愛があれば束縛と感じないんだよ。
そこが肝だ。もともとはな。しかし話はそうじゃない。愛してるから束縛をしてるんだ
去れてるほうの感じ方や受け取り方で意味合いが変わるってだけ。
嫌いな奴なら一声かけられるだけに束縛さ。
704恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:54:36
愛してると束縛されてる事も気付かないどころか優しくて思いやりがあって心配してくれるってだけのことさ。
してるほうはしまくってんだよ束縛なんてことは。
705恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 04:55:51
日本語でおk
706恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:00:22
                    r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
          l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l
          lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、
          /oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ)
          7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j
         /,:': ,:/   ヽ.`゙''ーr-::、/7l _)
         l.: :/    `ヾ. l:  l`7''"l
         /.:'7′      ヽj.  L〔  ヽ
         /';:f         ヽ、,r'^ヾ、/ヽ.
        i :ノ            ゙tユ、::゙i,ヾ、:::ヽ、
       ,l :/           ゝ=j、::゙l., ヽ::::ヽ
       ,ヒコ            ヽ__jヽ::ゝ、 )-'ヽ
      ノ=fj               /`^/f,,==''゙
     ヽ='              rニノ
707恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:00:36
親子の強い愛情の中にも強い束縛はある。
恋愛だって同じ事。本気で愛してるなら考える時間も増えるし束縛はして当然。
愛してるから束縛しないなんていう理屈は屁理屈でしかなく
奇麗事でしかない。愛してるからそこ大切に思うからこそ人は束縛をする。
ペットだって熱帯魚だって、餌の管理から散歩の管理まで束縛する。
人だって同じ事。愛の深さが違えど。

束縛しないよって人は無神経なのか、していても自覚がないのか(一番これ問題)
恋人よりも興味が向くものがあるのか、なにかしらの理由はあるだろうな。

愛=束縛なんだよ。だから時間をともにし一緒に人生を過ごすんだから。

適当な事をいうなハゲ。
708恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:03:17
愛してるから束縛しないっていうなら、愛した人間に一切関わらないのも愛かもね☆
電話をして、デートして、一緒に過ごして、その人の時間を奪うなんて立派な愛であり束縛さ。
自覚がなければヤバイかもね。
709恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:04:50
   ,,
  `''''≡ッ;、,,,_ 
      `''‐ニッュ-、,,,_               ノ' ̄`ヽ
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{:::::^ω^ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
      ≡                  ,,r'~シィミッr、く         ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″  ⌒iハ               ブーーーーーーーーーーン
                    _,イ~;;シ''~       ヾ、\
                _,,,r‐'~シ‐'            ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´                ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´                      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´                          ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                                ゙iハ,
  ̄                                     ゙i;;リ
710恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:05:34
>>703
ある程度までは同意しよう。
親が子供に門限定めるのも束縛だが、これも当然愛があっての行為だ。
だがそれが例えば、20歳過ぎた子供に門限夕方6時とまでなれば異常だろ?
束縛も程度問題というわけだ。

そして多くの場合、器が狭い、あるいは自分に自信が無い者は
束縛をしすぎるきらいがある。

あと>>704に対してはまじで、何回読んでも
「日本でおk」
としか言えない。申し訳ない。
711恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:07:43
>>707
こういう奴がストーカーになるんだろうな。。
712恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:08:03
  <⌒/ヽ-、___ ぉっぱぃ・・ぉっぱ・・ぃ・・・。おっぱい・・?おっぱい??
/<_/____/


   ∧∧
 Σ(゚∀゚ ) おぱーい !
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  −=≡     _ _ ∩
 −=≡    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
−=≡    ⊂  ⊂彡
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |                         それがVIPクォリティ
   し ⌒J                         http://ex7.2ch.net/news4vip/
713恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:09:50
まあ、まずはお前らの言う「束縛」とやらが
どの程度のものなのかはっきりさせる必要がある罠。
714恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:13:37
>>710
君のものさしなんぞに興味はない。
君にも興味はない。

あるのは束縛を把握だ。受身に全て委ねられてるし愛は束縛であって束縛だから愛って事。
所詮は一種の意見。お前のものさしで測った主観などどうでもいい。無意味だ。
同意を求めてるわけでもないし。俺の間性を君に真似ろとも思ってない無理だから。

自覚がないとどんなこともヤバイかもね。
715恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:14:33
スレ違い
束縛スレ行け
716恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:18:36
>>714
究極の個人主義だな。
ストーカー認定します。
ついでに言うならば日本語もおかしい。
そしてどう見てもスレ違いです。
本当にありがとうございました
717恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:18:53
束縛をするのは当たり前。愛があるから当たり前なんだが、
相手に束縛と感じられてるようではそれまでの人間って事だ。
テクと愛があれば束縛なんて感じさせない。しかし束縛をしてる自覚はある。
これがまっとうな人間でしょうに。もてないクズの主観など俺は興味ない。
718恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:20:31
同棲してます。
うちのPCが壊れてだいぶたってます。
友人がみかねて、余ってるPCを貸してくれました。
彼のものでも私もものでもありません。
その友達とはMSNでよく話しをします。
あくまで「私」に貸してくれたもので「彼氏」が使うのはこころよく思ってません。
私が仕事の残業終わって帰ってきたら、私としてはMSNにログインして
使ってるよー、ありがとう、というのをアピールしたいのに
彼氏が占領して、PC変わってくれと言ってもなかなか変わってくれなくて
ちょっと待て、ちょっと待てと繰り返して
最終的にはお前はやさしくない、別れると言われました。
なんなのこれ。
納得いかないんですが。
719恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:22:45
>>718
お前がむちゃくちゃ。そら捨てられるw
720恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:24:52
>>719
どこがむちゃくちゃ?
721恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:25:06
>うちのPCが壊れてだいぶたってます。
>友人がみかねて、余ってるPCを貸してくれました。
>彼のものでも私もものでもありません。
>その友達とはMSNでよく話しをします。
>あくまで「私」に貸してくれたもので「彼氏」が使うのはこころよく思ってません。
>私が仕事の残業終わって帰ってきたら、私としてはMSNにログインして
>使ってるよー、ありがとう、というのをアピールしたいのに

この7行がまったくいらない件。

それはともかく、あなたはメールで友人にお礼を言えば良かったのでは?
無論彼氏の「別れる」発言は飛躍しすぎでしょうが。
722恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:26:47
>>721
その内容分がなければ内容を把握できないだろうが。
適当な事を言うなといってるだろう。

五行目を見てみなさい。相手とソイツの心が見えるポイントだ。
723恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:29:16
>722
うーんじゃあその7行はあってもいいよ。
でも「メールで言えばよかったんじゃね?」
って反論は依然として成り立つと思うがどうか
724恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:29:37
二人共PC使うんでしょ?友達に借りたのでお互い自分の物では…と言いながら、自分の物と言いたげ…彼氏も悪いけど、あなたもあなたじゃないかな…
725恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:30:29
  VIPPERから
     VIP取ったら
        ただのパー    (○)          〜φ ←蛾
                    ヽ|〃 チョウチョダー
                  ヽ( ゚∀。)ノ
                三 ノ ノ              それがVIPクオリティー
                三丿 >              http://ex7.2ch.net/news4vip/


726恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:30:33
>>712
あくまで「PCを使ってるよ、ありがとう」
をアピールしたいので、携帯でメールしても何も意味がありません。
727恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:33:51
知人がPCを貸してくれた。これは問題ない。

同棲してるのに電子レンジもデレビもPCも訳隔てるカップルっておかしいでしょう。
どういう間性なのかと。普通に愛し合ってるなら「仲良く使おうね」だよな。
貸してくれるほうも同棲してるのを知ってるなら別に何も言わないだろうが
どっちも仲良く使ってね。となるのが普通でしょう。「彼氏にはあまり使わせないで…」
こんなことがあってもへんだし、「え?同棲してるの?」なんて知らない関係も不自然だし
隠してるとするともっと変。本人が彼氏に気をよく使わせないのも変。
このような人間が適当に書いたようなレスを見て平等にレスをしてるとも思えない
一歩的なレスでしかない。しかも別れを迫られている。
人間性がみえてるようなものだろ。
728恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:36:14
>>724
帰ってきてからすぐに、私が「すぐに使いたいから」と言って
その後化粧落としたり、着替えたり用事をしてました。
すべて用事が終わってもまだ変わってくれなくて
「すぐ終わるから、すぐ終わるから」とそうとう待たされました。
その後「お前はやさしくない、別れる」です。
729恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:37:13
    _、_
  ( ,_ノ` ) ファイト!!!!!(^ω^ ) 
  (⊃ )⊃    ⊂(  ⊂)
 /   ヽ       /   \

   _、_
 ( ,_ノ` ) 三⊃  (^ω^ ) 
 (⊃ )三⊃三⊃⊂(  ⊂)
/   ヽ        /   \
730恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:37:57
>>726
ただいずれにしてもどちらかが少し譲歩すれば解決する問題だし
彼氏がどういう人かわからないけれども
「別れる」まで言わしめるからにはあなたの言い方や態度にも
問題があったと推察する。とりあえずメッセでお礼言うのは後にして
携帯でメールするなりして、彼氏がパソコンやめたら
あらためてメッセでお礼言うなどいくらでも対応はできそうだな♪
731恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:38:33
>>728
お前もそこまで慌てて使う事があったのか?
それにだな、それだけで別れを迫る人間がどこにいる?
積み重ねで別れがくるもんだろ。何も心当たりないのか?
彼はどれだけの要りようでPCを触ってたんだ?
それだけが別れだと本当に思ってレスしてるのか?
732恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:40:18
さー>>718劣勢になってきました
反撃はあるのか?!
733恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:41:20
>普通に愛し合ってるなら「仲良く使おうね」だよな。

「ちょっと待ってね、ちょっと待ってね」
(オレが今使ってるんだからオレが終わるまで待ってろ)です。
PCが壊れる前もネトゲで長時間PCを占領して、私は壊れかかったもう1台のPCでガマンしたり
携帯から2chしたりして我慢していたという経緯があります。
彼はその経緯に関して何も悪い事はしてないと思っています。
734恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:41:54
お礼より生活が大事だろう。生活を乱してまでお礼をさせようとPCをあげると言っててかw
お前がまず信用できない。何を悪巧みしてるのかと思うほど。
だから、最初のレスがついたわけだ。そういうお前の一部を見てると
彼が「もう限界だ。別れる!」と決心したのもよく解かる。
735恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:44:02
>>733
しかしお前等はどうして、個別にPCばかりしたがるんだw
恋人の前で、いや同じ時を過ごしてるときに2chなんかするか?
ま、彼のネトゲにも言えるが。おまえらへんすぎ。
そうとうへん。きもいよw
736恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:46:23
オレが今使ってるんだからオレが終わるまで待ってろ

と言ってるならそうなんでしょう。それが相手の思い。

それに添うのがまず当然。よほど添えない理由がある場合はお願いをする
これが人間の姿勢だよね。彼もだけどね。 どうでもいいのにw
737恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:47:13
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      P       \   (_/
738恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:47:52
アピールしたいっつっても、毎日ログインしてんのか?
その日は疲れてたから起動しない、なんて日はないのか?
友達は監視してるわけ?
そこまでして義理立てする必要があるってことか。
つまること、彼氏よりも友達のが大事ってことでしょ?
だったら別れてそのPC1人で使えば?
その友達も、ログインしてない時に彼氏に使われてるんじゃないかって心配がなくなるだろうし

つか、そんなうざいPC借りるなんてよっぽどPC必要だったんかね。
739恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:48:17
だいたいパソコン借りた礼を携帯で言っても
まったく問題ないしな。メッセにこだわるのが意味が分からん
740恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:48:41
>「別れる」まで言わしめるからにはあなたの言い方や態度にも
>問題があったと推察する。

これはたしかにあったと思います。
>>733の経緯があったので、また同じ事をされている
私にPCを貸してくれた友人はあくまで「私」に貸してくれたものであって
「彼氏」が使ってて、私が使えないというのを
PC貸してくれる時からいやだと言っていました。
なので、早くにMSNにログインして、「私」が使ってるよ。
というのをアピールしたかったんです。
PC借りてからまだ1度もMSNで会話してなかったので。
741恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:50:08
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      P       \   (_/

742恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:55:01
>>735
彼氏が元ネトゲ廃人だからですよw
同棲はじめて、一緒に映画見ようと言っても
オレは映画は好きじゃない、一人で遊んでくれと言われて
彼はネトゲし放題。
私は放置。
放置されて暇なのでメル友作ったり、MSN友作ったり
古い壊れかかったPCで遊んだり携帯で遊んでパケ代が大変な事になったり。
もちろん、リアル友や職場の人とも遊びに行ったりしてました。

743恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:56:00
つまり非常に痛いカップルだということか。。
別れるなら別れりゃいいだろ
744恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:56:16
>>740

そうか。しかし上のレスを見てみろ。皆同意見だ。

二台あればいいのにな。回線一本でもルーターあれば同時接続できる。

なかよくしたらw 友達も君もいやらしいのはいやらしいよ。そういう言い方や考え。
彼氏の暴走劇はまぁー逆に普通だよね。使い出すと長引くものだしPCって。
その友達とPCで仲良く遊びたいかったんだよね。それは解かったよ。
でも彼氏いるじゃないの。それは失礼になるよ。どちらにしてもね。
電話もできるし、メールの交換もできる。言わば言い訳でしかない。

信用される人間にならないと。彼も使ってね!って貸してくれたよ!
って友達じゃない事に俺なら悲しいな。自分等カップルに寄り付く友達として
見ると悲しい知人だ。お前の考えもな。彼氏も使ってね!だけど
私も少し、連絡取る間だけさせて?っていえば済む話。何もやましいことがないならな。
彼も気がわるいでしょう。 そんな風にかりてきたなら。そこで俺なら
考えるかもな。人としてありえないよ。大人なら。子供のことなら解かるが。
745恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 05:57:56
     ,,-‐''""''ー--
  .|""         .||  
   |ヽ( ・∀・)ノ●..|| 
 :: |  ν速VIP  .||
 ::::::|    ,ノ"""" ||
 ::::::| ,/"""   人  .||
   ""    (__)/ )
       (____./ /||  人 
 ウンコー>∩(・∀/ /   (__)  
      \   ( と) (__)
       〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n <それがVIPクオリティ
       (_)(ノ,       \    ( E)http://ex7.2ch.net/news4vip/
             | ウンコー  /ヽ ヽ_//
746724:2006/12/24(日) 05:59:21
うん、同じ女として言いたい事はわかる。
彼にしたら、あなたの友達に借りた、という意識は全く無いんだよ





友達に報告したい気持ち…よくわかるけど、前出でもあるように、同棲してる以上“あなたの友達に借りてる”という意識は取っ払っちゃうのと、彼に使われるのは仕方ない(今までもそうだったように)と友達にも認識してもらうしか無いと思う。たぶん彼と話し合っても平行線だよ
長文スマソ
747恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:00:22
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがポインツクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         


748恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:03:25
ちくしょうちくしょーーーーー!!!!
           ___
        //⌒___ \
       //_/    \\ \
                \\ \
                  ((   |
                   |  ∩
                   |  | |
                   |  | |
             ___|  / |
            \  ~/   /~\
             |,.\ ~^~^~^~   \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||            
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||  


749恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:03:47
>>742
そうとう相手にされてないな。無関心。。。
そこのスタイルによるので色々あると思うが悲しいね君。
彼も廃人だが、君も廃人思考だぞ、と。

そんな彼なにか満たしてくれるのか?どこが好きなんだ?
一緒に料理作って、一緒に食べて、君がPCしてる姿を横から見て
一緒に風呂に入って、一緒に寝て、、、それが同棲ってもんだろ。

お前は幸せか? ん? そうかよし俺の女になれ。良かった解決だw
750恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:07:36









              喪




751恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:08:07
>>744
2台、もともと私のPCであったし、同時接続できたものが
今年2台とも壊れたんですよ。
ネトゲをしたい彼に新しいゲームのできる方のPCを使わせて
私はずっと壊れかかった98で暇つぶしをしてたんです。

>使い出すと長引くものだしPCって。

なので、帰ってきてすぐに、使いたいんだと言うのを伝えました。
化粧落としたり等の時間でやめてくれればいいのに
帰ってきたしたく?を終わってもなかなか変わってくれない。

>その友達とPCで仲良く遊びたいかったんだよね。

別にそういうわけではないけど、上に書いたように、借りてから1度も
MSNで話してなかったので、今日は連休だし
この時間INしてるんじゃないかと思って、相手が寝ちゃう前にINしたかったんです。
あと、仕事のメールもきてるので、それを早く確認したかったというのもあります。
朝っぱらだけど、朝仕事相手がメールチェックしてる可能性もないわけではないので
早ければ早いほどよかったんです。

友達は彼氏に対する日ごろの愚痴を聞いてるので
彼氏を快く思ってません。
もっとちゃんとした彼氏だったら安心なのにな、とよく言われてました。
752恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:09:30
喧嘩っていうか、ズレが開いてきて離別に変わった感じだね。
753恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:11:48
全容が次第に明らかになれば>>718にも同情できるが。
てかよく伸びたな・・・
754恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:12:14 BE:507643193-2BP(0)
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPとしっと団が占領しますた

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下書き込み禁止 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
755恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:12:32
>>751
お前は彼氏のことどう思ってる?
好きで信頼してるなら、それだけの想いがあっても許せるだろう。
それだけ彼もウップン溜まってるのを理解してあげることはできたでしょう。

君の気持ちは解かった。PCがもう一台あって解決してお前等が仲良くできるならPCぐらいくれたるがな。
それくらいしょーもない喧嘩だ。

廃人スタイルはこの際置いといて、お前は悪くない、彼が悪いと言わざるを得んかな…負けたw
お前が近所に居てあとくされなければPCぐらいやるのになw しょーもないw
もっとその都度はやしあえ。そして自分ばかりにならず相手を思え。それをお前も相手に伝えろ。
いま俺がしてるように。それが解決だ。
756恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:12:37
--------------------------------------------------------------------------------

           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <私が全てにおいてナンバー1ですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
757恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:15:26
>彼にしたら、あなたの友達に借りた、という意識は全く無いんだよ

そういうもんか・・・何度も言い聞かせたのに。
借りてるものだから、綺麗に使ってね、キーボードにタバコの灰落としたりしないでね。
言ったのに灰だらけだったしな・・・・

>>749
そうです。そうとう相手にされてないです。
わかってるので今日も早く帰ってきませんでした。
断れる残業も断らないでやってきました。
夏に新しい方のパソコンが壊れてからはうまくいってたんです。
ゲームのできるパソコンが家にきたとたん、おかしくなりました。


758恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:18:23
>>757
じゃ一番の問題は彼が廃人であること。彼女としての扱いが酷い事。
ここだよな。だけども、別れを切り出された。もう問題ないよ終わってる。
君も存分に廃人になれる。彼も自分で廃人の道を選ぶでしょう。

で?
759恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:19:45
======================================================         |
================== ∧ ======== ∧===============        \\ \
================ / λ======  / λ===========          \    /
=============== /   λ====  /   λ========           \  ィ  /
==============                \===,-、-、-、         \   ョ /
============    <◎>      <◎>λ  | | | |          \  .   \
============  ──              |  | | | |┐        \ ウ \
============  ──    /  |  \    |  | | | | |        /     \
============         \_/\_/   | ___| ──│        / !! \
============.                  /(___   ヽ   ノ           /  \
==============           ____/   ノ     /
=============            \     /    /=====
=========                 λ_/     /==========
=======                   |      /==========
=====                     |   /=======
====                  Χ   |___/===========
===                       |=======
=                       / ====
760恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:20:47
>>757
相手にされてないなら、されるように努力する意味でもはやくかえってこないと。
だから残業を引き受けたのは理由にならないし、悪化するだけだろう。
どうもへんな子だね君。
761恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:21:59
>>755
彼氏の事は好きですが、ゲームに関する事はまったく信用してません。
前にとても大事な話しをしている時にネトゲをしていて
まったく聞いてなくて、あとで大変な事になったなど、いろいろあります。
リアルよりゲームを優先させる人です。
その事に関して何度もクレームをつけているけど
今はしていないから、文句を言うな、と言いながら
新しいゲームに関する悪い事をしています。

>そして自分ばかりにならず相手を思え。

私の反省する点ですね。
でも、以前からの問題なので。
まだ改善されてない、しかも今回は「友人のPC」である
という点で熱くなってしまいました。
762恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:25:50
>>761
ネタじゃないんだよな?

だからさ、だったらさ、問題点は言ってんだよね?長かったw


廃人である彼がまっとうになって欲しいってことだよね?
分かれてはないんだよね?

解決方法は・・・・・ない。マジ。

本気で頭打つかよほど環境が変わらない限り一生続くかな。こういうシタイルは。
だから別れるのも手。もしくは、そこは尊重してあげて仲良くしていくこと。
自分がPC必要なら二台でも三大でも確保したらいい。
763恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:26:55
>>758
私もネットでつぶす時間多いですけど
廃人にはなりませんよ。
ネットしないで小説読んだりしてる日もあるし。
彼氏はゲームできればゲーム漬けの生活ですけどね。
764恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:28:58
ネトゲ廃人と同棲って、家庭内別居みたい。
もしくはでかい猫飼ってるみたいだね。
765恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:29:26
>>763
どうするよ・・。
まず治らないよ。こういうスタイルの人は。
今までそうでも同棲で変わるとか付き合う人で変わる事はある。
今の貴女にはもう絶対無理。そこまでの関係になってるから
時間をいくら置いても無理。すぐに今のスタイルに戻る。
ここまでは間違いない。でどうする?
766恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:31:22
1:別れる
2:彼の趣味くらい尊重してあげる
3:俺の女になる

さぁ選べw
767恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:35:49
 \\  ///===================================================
   \   オ  /===================================================
    \  ニ  /====================================================
   \\ ギ /// =================================================
   \  リ   / =============== /■■■■■ ====================
   \  ワ  /   ==========./  ■■■■■   =================
   \  ッ  / ============/    ■■■■■     ===============
   \  シ  /  =======/      ■■■■■      ==============
   \  ョ       =====/              ⌒       ============
       イ  \    ===.|   <◎\       /◎ >      ============
  /    l  \    ==== |    ⌒  l____ l  ⌒       ===========
  // !! \    ===|       lV    V|          ===========
     /   \   =======λ      \ ⌒⌒/ 丿丿      .============
      |    .____入       \/               =======
    +   /⌒_             __   ______      ====
        ( >■■ヽ           /■■ /⌒丶             ===
        (_>.■:ヽ         /∴■<                  ===
        (_> ∵:.)___    ( ∵∴ <                 ====
             ̄ ̄=========\   ̄ ̄ ̄< __ノ______  =====
          =================\                      ====
                 =========.\                     ===
                     ======\                    ==
768恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:39:30
>>746
ほんとだ、家庭内別居みたい。
遊んでくれと言うと、一人で遊んでくれと言われるし。
だから一人で遊んだり、仕事熱心になったりしてたんだ。
ほんもののネコもいますよ。

>>765
友人一同に反対されてます。
使えるPCが2台になれば問題ないんですけどね。
彼はもう別れる、戻るつもりはない、と言っています。
私はゲームごときで別れるなんて納得いきません。
それを「私の友人のPCでやっている」という事も納得いきません。

>>766
じゃ・・・・3でw

769恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:39:49
話の流れでは2をまっとうし貫くだけ。ウダウダ愚痴っても何も始まらん。
うまく乗り越えていくしかないよな。するべきことが解かりきってるのに
迷いを見せてグダグダになるくらいなら、いいように事を運べばいいだけそれが効率的で合理的。

次の質問どうぞ☆
770恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:43:37
|ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
771恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:45:56
>>768
ここでこんな事を言うのもなんだけど、好き…
確かに不安もあるだろうし、おれの事を好きになれなんて言わない
だけど片思いで居させて欲しい…いつか両想いになれる日を夢見てる。
愛してるよ… 大好き… はやく一緒に暮らせるようになればいいね☆

いやいやいやw なかなかノリはいいな。

しかし、2なわけで、彼氏の惚れられてる事を知ってるだけに安心なんだろうな。
安心しきってるし別れる!っていっても問題にならないことも知ってる。
すかし長い目で見ると興味がほかに移れば浮気にもなりかねないし捨てられる可能性もある。
そうじゃなくて、信頼し合ってる中での安心感がそうさせてるなら、以外にも愛は深いと見る。
むかつくだろうけど仲良くしていってよ。唯の愚痴だが、愚痴も言われるほうにしたら
それも信頼性に欠けるよな。もっと素直になるしないかな。好きだから構って
PCやめて。寂しいって。別れるとか簡単に言葉にしないでって。
廃人カップルどうよw
772恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:48:10
本気で3というなら俺も男だ。君を一生大事にしたいと思う。
愛してる… 好きだよ… いつまでも仲良くしてね☆
773恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:52:21
なんなら気分を変えるのに「束縛」の話に戻すか?w
774恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:53:33
>>771
彼氏うちにきて、1週間で別れると言いました。
性格があわないから別れると。
地方から家に引っ越したんだけど、うちにきて1週間
仕事探しもせずにゲームしてました。
それ以来ケンカするたびに別れると言われてます。
パソコンが壊れてからは、そういう事もなく安定して
このまま1年とかたてば結婚かなと思っていたんですが。
ゲームできるパソコンがうちにきて2日もたってないくらいの出来事でした。
775恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 06:57:51
それまでの我慢は?www
はやw なんか話変わってきたなww
ネタですかいなw 最初の文面のイカレタ感じはやはり的中かw

一ヶ月と言う期間にしてほしかった。ここで終わりか…orz
776恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:03:20
でも、本当に廃人級のブスさんはどういう人生だったりするよね・・・。
リアルで見れないくらいのブスだったりする・・・。
インターネットて怖いね・・・。
777恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:05:27
>>775
1年以上ガマンしましたよ。
去年は彼氏が新しいネトゲにはまって、朝遅くまで
ネトゲの音と光の中で私寝てました。
私も少しはネトゲするので、久々にやった時
彼と同じく朝まで1週間くらいネトゲしたら
すんごい怒られました。
寝れないって。
私、数ヶ月その中で寝てたけど。
寝室にPCがあるんですよ・・・物理的にリビングに動かす事は不可能。
778恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:05:37
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      ./'.                       ::"i,
      |.         \             .::::::|
       |.                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    /...::::::::|
       '、            | ∨`"~'/      :::::::: |
        \           l,    /     .::::::: ノ'  賠償ニダッ!!
         `/(          i.,_,/     ...:::::/
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
779恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:09:02
>>777
もとい!ってかw
やり直しですか?w

しかし一年もよく絶えてきたよな。
それなら、、、実体験してるだろw
ネットで知り合った彼氏くらいいるのかなw
妙にリアル。しかも1人暮らしのブス女かブサイク男の匂いがするw
同棲してる中でPCにどっぷりの匂いじゃないな。
イブだぞw 今夜はあらわれてくれるなよなw
780恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:12:49
>>779
背は低いけど、一応美男美女ですよw
イブは職場の忘年会ですよw
忘年会と言う名の接待ですけどね・・・
781恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 07:18:35
>>780
まぁリアルで問題ないならいいだろうw
782恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 08:51:53
>>780
簡単な約束事決めちゃえばいいのに
私が居ない間だったらどんだけ好きなようにどうぞ。
でも、私が帰ってきたら私に使わせて欲しい(用事あれこれー)
終わったらすぐ返すから。

それを言っても、納得しないor通じない人なら
正直程度が低すぎると思うのは俺だけかな・・・
783恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 09:05:58
>>782
PCがうちにきた直後のケンカでそんな約束決める時間もなかったよ。
ほんとPCうちきて1〜2日程度。
以前からの積み重ねがあったから、私は即爆発状態だったし。
784恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 09:10:54
>>783
それを今決めるんだよ

どっちも譲歩してる条件なんだから
これ飲めないで「いやだーネトゲするー」って感じな人なら、さよならかな。。。

喧嘩腰じゃなく、あくまで話し合いだって言えば冷静に考えてくれると思うよ!
785恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 09:31:54
>>784
寝てた彼がさっき起きてきたけど
無言でリビングのTV見てる。
冷戦状態だから話しあいとか無理。
25日の給料全部渡したら実家帰るってさっき言ってたし。
全部渡したら交通費が出ないっていう、矛盾があるんだけど。
25日までにもう少し日数があれば、なんとかなったかもしれないけど。
786恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 09:53:03
昨日の夜喧嘩して今日は会わなくなった。連絡もないし… 私が悪いのか…orz
彼が昨日『イブに合うのはいいがプレゼントまでは知らないぞ』って言うんです急に。
別にプレゼント私になくても、私が彼にあげるだけでも良かったのに
『悪いとは思うがプレゼントするのは好きじゃない』とガンゴ親父みたいに言い出したんで
キレてしまって『クリスマスなんだからカタチだけでもプレゼントするのが普通じゃないの?』
と言ってしまったんです。すると彼…『お前の普通と俺の普通は違うんだよ
クリスマスごときでギャーギャーピーピーぬかしやがるならわれのかってでせいや!』
と叱られました…orz そういって電話を切られてからまだ連絡ないです…
なんて謝ればいいですか…?
787恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:56
俺もクリスチャンでもないのにクリスマスごときで浮かれるなよ
って言って喧嘩したことあったw
788恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:00:01
>>786
それは彼氏さんが悪いと思います。
こっちが折れるしかないぽいけど、謝る必要はないと思う。
789恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:05:43
>>787
良く似た経験されてるんですね。逆に安心しました。

>>788
彼も悪いですよね。私も悪かったけど謝ったほうが良くないですか?
強気の態度で出てもいけますかね?
強気な態度で出たらふられるかもしれない。もう連絡ないかもと不安もあります。
彼は浮気性で怒ると怖いけどエチの時は優しいです本当に。すいませんノロけて。
790恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:09:03
>>789
あなたは悪くないと思う。
ごく一般的だと思う。
謝ると来年も同じ事言われると思うよ。
うまく丸め込む魔法の言葉を捜すといいんでは?
791恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:10:56
>>790
>うまく丸め込む魔法の言葉を捜すといいんでは?
どんな言葉があるんですか?
792恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:11:46
>>785
そんなゴミみたいな人間、こっちから棄ててやればいいのに。
そういう中毒性のものに弱い人間はダメだよ。
ネトゲ卒業することがあったとして別の何かを見つけてくるんじゃね?
793恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:46
>>792
PCが壊れてからゲーセン通い。
それも飽きたら朝まで散歩に行ってましたね。
「人様のPC」が家にきたと同時にマージャン。
794恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:27:35
>>791
それをぽんと思いつかないから、魔法の言葉という表現を使いました。
考えればなんかあると思う。
795恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:41:06
ただのセフレじゃん。馬鹿にされてるのに気づかないなんてかわいそう。
もう自分から別れちゃえば?
相手から連絡も来ないってことは、すでに答え出てると思うけどね。
796恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:46:50
>>793
他人のPC借りる前に、ルール決めしとかないのがダメだったね。
何を言っても常識が通じない相手なら、放っておいたほうがいいよ。
そんな相手と一緒にいて何が楽しいの?
797恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:47:23
>>795
ケンカ中ならクリスマスだろうが正月だろうが、連絡はこないと思うけどね。
798恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:52:47
>>796
そうね、PC壊れる前の状態に戻るの予想できなかったのがまずかったね。
しかも、今回は人のPCだし。
普段は楽しいですよ。
一緒にスーパー行くだけでも楽しい。
彼、関西人だから笑いのセンスあるし。
799恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:56:56
じゃあもう好きにしたら?
周りも良く思わないような相手らしいし、嫌な思い伝えても治らない人でも好きなんでしょ。
一人で苦労するだけだと思うけどな。
まあ頑張ってとしか言いようがないね。
800恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:57:27
>>797
私は795じゃないけど連絡たつ意味がわからない。ただのあてつけ?
それとも頭冷やす時間ほしいの?もしそうだとしたら、すぐに冷静になれないクズ男じゃん

相談者が彼氏を好きで好きでたまらないようだしお似合いなのかもしれないけど(笑)
801恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 10:59:24
>>797
こんな日に冷たいこと言ってくる相手にすがってても、これからいいことないよ。
802恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 11:06:58
クリスマスを特別視しない彼氏なら、こんな日ってのも意味がないと思うよ。
たまにいるよ、本気でクリスマスなんてクリスチャンじゃないから関係ないって言う人。
803恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 11:12:14
>>798
こういうタイプの人ってリアルな相談受けて助言しても、
「でも彼もいいとこあるんだから!」とかファビョり出したりしてウンザリすること多い。
まわりの人間も少しずつ離れていっちゃいそう。
あとは自己解決しかないとは思うけど。
具体的にこれからどうしたいの?愚痴りたいだけ?
804恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 11:16:36
>>802
本人がもっと早くからクリスマスの打ち合わせしとけば済んだ話でしょ?
2人のクリスマスってイベントへの温度差が原因なら、どちらかが我慢するしかないかな。
普通の彼なら歩み寄ってきそうなもんだけどね。
805恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 11:39:08
キリストの生誕の日にそこまで熱くなれるお前らに、脱帽だぜ
806恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 11:46:59
相手がいなかったら悩む必要もないね。
807恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:19:06
ゆうべ遅くメールでケンカして、今夜会う予定がキャンセルになった。
特にお店やケーキの予約してるわけでもないし。
先週お互いのプレゼントの買い物の段階からケンカはしてた。
今朝お互いの共通の友達のHP開いたら、ケンカしてた時間に友達と楽しそうに遊んで笑顔の彼の写真があった。
同じ時間、一人で泣いてた自分って一体何だったんだろ・・
今までにも何度も同じことがあったけど、もう疲れた。
808恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:19:56
      ,. -―― - 、
    , '´〃,, 、     `ヽ
   / .. _     , '´   ',
  ;    `ヽ,j v'       ;
  !     {:!  {:!     j 大爆発いっちゃうぜwwwwwwwww
  ト .._       _.. - ' ´:i
  .',: : :` 二ニ ̄- 7: : : :/
   '、: : :``┴-┴ ′: : .'
    ` 、: : : : : : : : : /
      ` ー--‐ ' ´
809恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:20:40
  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ  _ -―  ̄'''―- _
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_///         `
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       }∩{     }∩{
   n     「 |      /       }∪{     }∪{
   ll     || .,ヘ   /           ,.. -―‐-..,  !
   ll     ヽ二ノ__  {         i     ・ ・`ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ      l  r'-,,    ノ
   |l        (,・_,゙>  /        l  /''"´ `、//
   ll     __,冖__ ,、  >        |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l     l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.  !    |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |      l   l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l    l   l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.    ゝ  i `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |     \ ヽ、_    ノ
  |!  |!  |!         l  |       `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l             |
           /   ヽ

VIPです
810恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:22:22
うっせーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
811恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:26:39
>>807
共通の友達にハブられたのが気に食わないの?
それって彼からも友達からも切られてんじゃない?
812恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:37:48
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
813恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:40:41
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
814恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:42:47
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
815恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 14:45:08
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
816恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 15:06:44
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    カプールキモイナー [Cappearl Kimoenier]
      (1913〜1982 アメリカ)

アメリカ出身の思想家。戦後の日本の女性に多大な影響を与えたが、
本国ではあまり受け入れられなかったようだ。
晩年『Couple Dirty Mass』を発表したが、全く売れなかったのは有名な話だ。
817恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 17:13:25
いつもよく喋る彼氏だけど、この前は行きたい所が
あるからとデートに誘われ行ったのに、無言ばかり‥。
私が何か話しかけても、上の空って感じで頭にきたから
楽しくないから帰ろうと言い帰宅しました。途中ごめんねとか
許してとか謝ってきたけど、許さないと言いました。
3日たつけど連絡なし。今まで毎日何回も連絡してきてた人なのに
気になるけど意地はって私から連絡できない‥。
818恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 17:16:07
>>817
わかるよ・・・
私、今日彼が出掛けたいって事で楽しみにして一緒に行ったのに
体調悪いとか疲れたとかそんな事しか言わないので
じゃあもう帰ろうって帰ってきたよ。。。
819817:2006/12/24(日) 18:07:02
>>818 本当だね。でも今日はイブなのに
淋しいね。これってコッチが連絡した方が
いいのかなぁ?彼から連絡きた?
820818:2006/12/24(日) 18:30:34
>>819
819さんの彼はさ、一応謝ってくれてたんだよね。
謝っても許してもらえなかったし・・・とか凹んでるのもあるんじゃない?
ちょっと連絡してみてあげるといいかもね。
イヴだから、連絡してみた!とか言ったら意外と喜ぶかもよ〜

うちは逆切れされたまんま放置ですよ!
821恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 18:40:34
2人の彼氏とも、こんな時だからこそ女の子からの連絡待ってるのかもよ。
逆ギレされちゃったほうも、「今日だけは仲直りしようよ」とか言っちゃえば、案外素直に謝ってくるかも。
イブはまだこれからだよ。楽しいクリスマスを‥。
822817:2006/12/24(日) 18:40:50
>>820 逆ギレは辛いね(泣)
こんな事は初めてだから、どおしたらいいか悩むよ。
うちは彼が今日は仕事だから会う予定ないし
もう少し待ってようかな〜。連絡しにくいしね。
向こうが原因なのにね!
823818:2006/12/24(日) 18:48:57
>>821
ありがとう!電話してみたら出なかったから、仲直りしよってメールしといた。。。
出ないって時点でちょっとドキドキしたけど、何とか頑張ってみた。
>>822
今日も仕事お疲れ様!とか、さりげなくメールとかしたら喜んでくれるかもよ!
そしたらまた話が弾むかもしれないし。。。
お互い意地張っちゃうと長引くからね!偉そうにごめんね。
824恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 18:59:17
>>817
そこはほら、「会ってても無視されるし、連絡もくれなくて淋しかった・・」とかメールするとかは?
向こうが折れてきて会えたら、その時に思いっきり謝ってもらえばきっと気が済むよ。
その時も一応甘えつつ・・w
彼もキッカケが欲しいだけだよ、きっと。
自分から頭下げるんじゃなく、上手くもってくのだ!w
ガンガレ!
825817:2006/12/24(日) 19:07:32
>>821・823・824さん ありがとうございます。
確かに彼の性格を考えると私が怒ってるから
連絡しにくくて、どぉしようか考えてそうです。
仕事が終わった頃にメールしてみます!
826嫉妬VIPPER:2006/12/24(日) 20:48:35
>>817お前がつまんないから喋りたくないんだよwwwwwwwww
827恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 22:36:11
彼に挨拶したいのですがメリークリスマース!っていついうの?
今日?明日?どっち?プレゼントはいつ渡すのかな?
828恋人は名無しさん:2006/12/24(日) 22:41:07
>>827

コイツアホか!?wwwww
829恋人は名無しさん:2006/12/25(月) 02:16:27 ID:5H6pCDm90
>>827
1月7日頃がいいと思う。
830恋人は名無しさん:2006/12/25(月) 02:42:48 ID:tvgZ2fk/O
1002?
831恋人は名無しさん:2006/12/25(月) 05:22:38 ID:Rfou/Pfz0
メリークリトリス
832恋人は名無しさん:2006/12/25(月) 14:03:32 ID:VruKpSS4O
彼氏がせっかち。
要領よくないのに俺様面でいつも私のことは子供扱い。
甘えてねと言う割には頼りない。
見栄っぱりで理想が高く自称完璧主義。
そのくせ何かすぐ無くしたりだらしない。
思い通りにいかないと機嫌を悪くする。
疲れた…
833恋人は名無しさん:2006/12/25(月) 21:24:20 ID:Vxhu66TE0
>>832
疲れたらちょっとさ そこに座って話そうか
いつだって僕らは 休む間もなく彷徨った
834恋人は名無しさん:2006/12/28(木) 21:56:38 ID:ayX/3ZFtO
>>833
メロフラすげぇ好き。
結婚してくれ
835恋人は名無しさん:2006/12/28(木) 22:40:42 ID:BBzxpBU70
>>834
おれ男につき無理です
836恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 20:22:53 ID:vbc3uRKtO
ただいまケンカ中
誰か話聞いてくれないかい?
837恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 20:24:42 ID:8qnPYmSZ0
838恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 20:34:10 ID:ScO7H66R0
>>836
どうした
839恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 20:56:18 ID:vbc3uRKtO
>>838
おおっ、ありがとう

ついさっきの事なんだけど、俺が仕事終わって家で飯食ってたら彼女から電話がきたのさ。
(ちなみに俺は実家暮らしで、彼女は一人暮らし)
彼女は仕事終わった後に、爪をキレイにしてもらうトコにいってて
それが終わったって電話をしてきたのさ。
「今何してる?ご飯食べた?」って聞いてきたから
ご飯食べおわったよって答えたら、急に
「え?…じゃあいいや。バイバイ」って電話切られた。
俺は何が何だかわからなかったさ。なんでそんなに冷たいのか。
だから、電話かけなおして理由聞いたら
「○○は家帰ればご飯もお風呂も準備ささってるし、いいよね
仕事で疲れたって言って帰るだけで私の事癒してくれない。私実家帰ろうかな」って。
明日ご飯食べに行く約束してたし、正直そんなに冷たくなる意味がわかんないんだよね。
840恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 20:59:17 ID:zitpdkXs0
>>839
彼女の我がまま以外、何の理由もないと思う。
841恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:07:07 ID:vbc3uRKtO
>>840
…やっぱり、だよな〜。
842恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:20:06 ID:QVlW6wQ1O
彼女が怒る理由がわかんないね。
約束してたのは明日であって今日じゃないんでしょ?
843恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:27:37 ID:vbc3uRKtO
今また電話したら
「○○は今日も会うみたいな事言ってたから、今日もご飯食べるんだと思ってた」だってさ。
用はね、自分が思ってた通りにいかなかったから、イラついてるんだと思う。
844恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:31:03 ID:1gv08u/3O
>>843 わがままだけど寂しかったんだろね 一緒に食べたかったんだな。
845恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:32:39 ID:vbc3uRKtO
>>842
そう、しまいには
「明日もご飯食べなくていい。別に会わなくてもいいや」だって。
846恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:36:22 ID:QVlW6wQ1O
彼女の気持ちもちょっと分かるかも。
疲れてる時恋人の存在って支えになるし、
寂しい時は会いたくなる。わがままも言っちゃう。
まあ、仕事があるのはお互い様なんだし、
今回は彼女の言い方が悪かったよね。
847恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:37:53 ID:vbc3uRKtO
>>844
その気持ちもわからなくもないんだけど
朝早くから夜遅くまで仕事してクタクタなのさ。
しかも、職変えたばっかりで今大変だし、精神的に疲れてるからなおさら。
なのに、彼女は自分の好きな事してて、さらにワガママ。
もうちょっと考えて欲しかったな〜ってのが本当の気持ち。
俺の方こそ癒されてないぞ〜
848恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:38:59 ID:2fKE90r40
拗ねちゃったんだねw
女って勝手に思い込みが強いから、「今日も明日も会える〜」って思い込んでたのかも。
自分も女だから、そういう彼女の拗ね方、手に取るようにわかるw
849恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:41:08 ID:xSOdiLH90
彼女、仕事含めた生活のストレス溜まってるんだろうなぁ。一人暮らししてるんだよね?
楽に見えるあなたに思わず愚痴っちゃったんだよ、きっと。思わずね。
怒るのもわかるけど、分かり合って、仲良くしてね。
850恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:41:27 ID:huAfnk+SO
うちはケンカないな。
というか、お互い受け身同士だから
言いたいこと言えてないんだと思う。
なんか寂しいし、いつか爆発しそうでこわい…
851恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:42:18 ID:vbc3uRKtO
>>848
かわいい拗ね方ならいいんだけどね。俺も悪かったかなって思えるし。
今回のはちょっとキツかったさ。
852恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:46:22 ID:1gv08u/3O
>>851 まぁ仲が落ち着いたら仕事変えたばっかで大変だしって事情ゆって分かってもらうしかないね。俺の彼女はもっとひどかったから気持ち分かるよー;
853恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:47:54 ID:vbc3uRKtO
「今日会いたかったな…」ってメールきた
会いたいんだけど、疲れてクタクタなんだよね。明日も朝早くから仕事だし。
なぁ、どうするべき??
854恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:50:54 ID:vbc3uRKtO
>>852
この気持ちをわかってくれる人がいてよかった。
たまに、余計疲れたりしちゃうんだよね。
855恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:51:31 ID:ULC9igxVO
>>853
多少体にムチ打って会いに行くか
何とか「疲れてる」という事をなだめすかしながら言って明日会うか
856恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:51:42 ID:huAfnk+SO
会わなければ良いと思う。
代わりに、この日はどう?って
次会える日を提示してあげると
寂しいさも減る。
857恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:54:22 ID:xSOdiLH90
会いたいという気持ちが欲しいんだろうね、その彼女。
でも彼女も彼が忙しい事を分かってあげないとね。
858恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:57:47 ID:9R9JtI6kO
>>856
それで裏切られると涙が止まらない
859恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 21:58:50 ID:1gv08u/3O
>>853 俺の場合相手と家近かったから少し話す程度に会いにいったけど。でも>>856みたく違う日提案したらいいと思う。優しくね
860恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 22:06:44 ID:vbc3uRKtO
違う日提案したら
「どうしても今日会いたい」ってメールきた
だから行く事にしたよ。そうそう近い距離でもないんで
そのまま泊まって、明日は彼女の家から仕事行くさ…大変だ〜

レスくれた人ありがとう。とても参考になりました。
彼女をなだめに&可愛がりに行ってきます。
861恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 22:23:15 ID:huAfnk+SO
>>860
おまいは良い彼氏だな。
862恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 22:25:52 ID:1gv08u/3O
>>860 良かったなー!彼女すげー喜ぶと思うよ。
863恋人は名無しさん:2006/12/29(金) 22:28:35 ID:kj2jM2yJO
ただ甘やかしすぎると自分が疲れるぞ
あんまり無理すんなよ
864恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 04:27:44 ID:lzxWbRokO
私が会いたいって言った時に予定入ってたら
寂しいけど諦めるのに自分が予定ない時に、私が予定入ってると
「俺今日は予定ないから会おうと思ってたのに予定あるんならもっと前もって言ってよ。」
って怒られた。それなら遊んでから行くって言うと、結局後回しならもういい
とか言ってすねるし…
思い通りにいかない時にそうやって自分の気持ちだけを押し付けて言えるんなら
私はそっくりそのまま彼に言ってやりたいよ。
865恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 04:47:24 ID:yduig/gZ0
>>864
それは彼氏がわがままだね。ドンマイです。
866恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 05:08:41 ID:BVAhWSWTO
結婚前の歳の離れた彼氏が忘年会でおっパブに行ったことが同僚から発覚。
私が22歳だから結婚を渋っていたら猛アタックしてくれたから信用してたのに。
なんだよー、人の良さそうな顔して最後まで嘘ついて。
信用が戻る日ってくるのかな。疑心暗鬼
867恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 20:52:11 ID:VAtQmmTJ0
喧嘩しました。
サークルの飲み会で、私がかなり酔ってしまって、
彼とも同じサークルなので、心配かけるな!って怒られて・・。
同棲してるので、彼が送ってくれたりしてくれて
迷惑をかけたのは重々承知なのですが・・・
その後平謝りで謝ったけど、許さないって言われたまま、
彼は帰省してしまいました。
メールもしたけど、無視されてます。
俺の彼女がみっともない酔い方した、というのが
許せないみたいなんですが、
周りに聞いてみても、みんな酔ってたし大した事なかったよ、という反応でした。
私も何で今回に限って急に彼が怒り出したのかよくわかりません。
もっと酷く酔ってる人は沢山いたのに・・。
彼はすごく短気なので、一度怒ると、話を聞いてくれません。
ほとぼりがさめた頃に、また謝ろうと思っていますが・・・。
何かにつけて私にダメ出しする彼に、少し疲れてきてもいます。
868恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 21:07:31 ID:ws7gXDsB0
>>867
酔ったのは今回が初めて?
同じこと何回も繰り返したりはしてない?
謝ったはずの事をまた繰り返されたりすると、あきれて
どんどん冷めていくってのはあると思う。
特にあなたは内心「別にいいじゃん、あれぐらい」って
思ってるみたいだし、そういうのも見透かされてるのかも。
869恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 21:08:41 ID:puUKflOf0
昨日の深夜喧嘩した。
結婚のときに反対されても親から守ってくれるかって…
あといますぐ結婚する気がないなら別れてとも…

ちゃんと守るし、付き合いだしたころは契約社員だったけど,ちゃんと就職して少しずつお金もためてるのに…
彼女は体が弱いから長時間は働けないから、結婚資金とプラスで今のうちにいくらかためておかないと、
後々大変なことになるから今すぐは無理って何回も説明したのに分かってくれない。
870恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 21:41:20 ID:cPMMCE3wO
彼は喧嘩の仕方を知らないらしい。
喧嘩するってことはお互いをけなすことだから
相手のことが嫌いでするものだって思うらしい。
だから「喧嘩するほど仲がいい」って言葉の意味が理解できないと。


私は喧嘩するの別に嫌いじゃないし、
言いたいことババーっと言って次の日ケロっと忘れてるってパターンが楽だから
喧嘩になりそうになると彼の方がすぐ謝って
仲直りしようとする彼のペースにとまどってしまう…言いたいこと言えずに消化不良みたいな感じ。

友達からはいい彼氏じゃないか、あんたが我が儘って言われるけど
正直辛い。
ぎゃーぎゃー言い合いたい…
871恋人は名無しさん:2006/12/30(土) 22:33:33 ID:6+mFAFBTO
ケンカしたことない。ちょっと羨ましい。言いたいこと我慢してそうで嫌だな。
872867:2006/12/30(土) 22:47:41 ID:VAtQmmTJ0
酔ったことは以前もありますが、
そのときは付き合う前で、彼も全然怒ってなくてむしろ楽しんでました。
今回のは、ものすごく久しぶりに飲み会に出たので、
楽しもうと思ったら飲みすぎたみたいで・・。
酔ったのは、1年ぶりくらいです。
でも、後から聞くと周りの人もかなり酔ってたそうです。
謝る時も、ものすごく謝ったんですが、
ずっと怒ったままでした。
873恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 00:54:37 ID:s083tEaJ0
>>867 >>872
自分の非を謝るのに、どうしてそんなに
「でも私は悪くない」部分ばかり繰り返して主張するのかな。
読んでると彼がおかしいって言ってもらいたいような
印象があるんだけど。

そういう気持ちの謝罪なんて相手には届かないよ。
自分が正しくて彼の行動を疑問に思うなら
上っ面のお詫びなんてしないではっきり言ったほうがいい。

みっともない酔い方が問題とか、みんな酔ってたからいいとかじゃなく
彼ははっきり「心配かけるな」って言ってるんだよ。
874恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 01:23:18 ID:G2JPbfFhO
また喧嘩しちゃった。。
875恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 09:54:17 ID:66ZUeoLx0
>>873に同意。
「みんなやってたからいい」はDQNの論理だよ。
しかも彼には平謝りで、陰でそれじゃ・・・
876恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 10:59:30 ID:BW3Ritz00
問題は、これでしょ→>>867>何かにつけて私にダメ出しする彼に、少し疲れてきてもいます。
常に怒りっぽくてこちらのやることなすこと否定ばかりしてくる相手といると本当に疲れるんだよ。
>>867は今回の件では自分が悪いのはわかりつつも、普段から溜まってた不満やらが今噴出してるんじゃないの?
877恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 12:05:28 ID:s083tEaJ0
>>876
その一文だけを取り上げるとそう思えるけど
全体を通して読むと
「ちょっとのことでグダグダ怒る彼氏ってどうよ!
 こっちが謝ってるのにまだ許してくれないっておかしくない?」
という気持ちを、反感買わないように表現してるだけ。
878恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 12:16:20 ID:BW3Ritz00
だから、不満が溜まってるってことでしょ。
879恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 12:20:34 ID:66ZUeoLx0
ならそれは、今回の事とは関係ない時に
話し合うべきじゃないかな。
今それを言っちゃうとただの逆ギレになって、
余計にこじれると思うんだけど。
880恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 12:28:26 ID:FTeopqbqO
>>879
はげしく同意
881恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:44 ID:VXdteUoAO
ふだん怒らない彼がぶちキレてるもうダメポorz
882恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 19:28:26 ID:k+oDE4AXO
常にキレ気味で喧嘩ごし あたしより優位にたちたい、とゆう気持ちでいられるから原因をあたしにふりかけられる 自分の否は認めない 喧嘩ゎほとんど毎日
883恋人は名無しさん:2006/12/31(日) 19:39:10 ID:66ZUeoLx0
>>882
そんなバカなら仕方ないw
884恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 16:38:20 ID:WhVgTL0wO
31日〜元旦は彼は会うと言っていたけど私は大掃除したかったし
(12月クソ忙しい時期なのに年末までにちょこちょこ掃除してはいましたが)
彼も年末まで仕事漬けで忙しかったからその日は夕方まで寝てた。
私はあえて起こさなかった。
(疲れてるだろうし、大掃除したいし、私と遊びたかったら自主的に起きるだろうと思った)

夕方頃着信。
彼「寝てたよーこれからどうする?会う?それとも明日にする?もう夕方だねー」
私「私はどっちでもいいけど、実家に家族集まるんでしょー?私はあなたに合わせるわぁ。いつでもいいよー」
彼「ならご飯は家族で食べるから、食べたら会うか明日にするか決めようーまた連絡するー」
私「オッケー待ってるよー」

深夜1時頃着信。
「あけおめー。あ、寝てた?おやすみー」
イラッときて切った。
待ってたのに。
会わないなら会わないで、終わってからじゃなくてせめて連絡よこせよと思った。
仕事じゃなく家族の集まりなんだから数分くらいメールや電話する時間取れる筈なのに。
しかも反省の色ゼロ。
謝りもしない。

一緒に元旦に朝から初詣行く予定だったけど、行く気失せた。
朝から何件かの着信と謝りメールあるけどもう二度と出てやんねぇ!
夜遅くまで起きてるのはイヤって言ってたから早めに連絡くるのかなって思って待ってたのに!
今思えば絶対にこいつ電話上の空で聞いていたに違いない。
885恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 16:53:03 ID:gDThoqnJO
喧嘩して相手が怒ってる時みんなどうするの?
今、謝りのメール何通送っても返事なしで電話も出てくれない状態です!
正月早々会いに行くのも無理です…(>_<)
あんまりしつこいのはよくないですよね。
886恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 17:57:00 ID:pVh+EgEJO
決めた。
ぁと1時間連絡なかったら別れよう。






orz
887恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 19:06:49 ID:mZBmWLMjO
>>886 連絡あった?
888恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 19:11:24 ID:pVh+EgEJO
なかったぉ‥(´・ω・`)





………(´;ω;`)ぶゎっ
889恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 19:16:44 ID:fjmms5VkO
>>888
(´;ω;)ヾ(`ーωー´)<元気ダセよ

890恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 19:23:21 ID:pVh+EgEJO
>>889
ありがとぅ(´;ω;`)
891恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 19:56:18 ID:/N3TGJbFO
元日から喧嘩しちゃったよ・・・
あきらかに私が悪いけど謝れない・゚・(ノД`)・゚・。
892恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 21:24:04 ID:GCWtpp9lO
同じく元旦から喧嘩しますた_| ̄|○

初詣行くのに歩きにくいブーツ履いていったこっちも悪かったけど、気がついたら100メートル(すでに姿すら見えない)くらいの距離を置いて行かれてた。
他のカポーなら彼氏が待ってくれたり、ゆっくり歩いてくれるんだろうなぁって考えたら泣けてきたよ。
あー、チラ裏すまん
893恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:01:33 ID:WVbN5Pm3O
う〜ん、彼は私の歩く速さに合わせてくれるし
ブーツ履いてたら「足疲れてない?溝あるよ、大丈夫?少し休憩する?」
とか色々言ってくる。

細々うるさい、しんどかったら自分から言うってば!と
心の中でイライラしてる私はきっと人でなし。

なんで普通にありがとうって思えないんだろう…頭おかしい。
894恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:04:11 ID:nRWf0CdxO
>>893
だから何?
895恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:08:17 ID:mF1zYdlK0
>>894
何イラついてんだよw
896恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:12:19 ID:1N6MESea0
>>893
ふーんブルーギルがいるのにね
897恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:29:38 ID:E+xUvBGNO
いつも私が機嫌悪くしてケンカしてしまいます
彼が怒って口をきかなくなっても
私がそんな態度な彼に怒って焦った彼が謝ってきます

私が悪いのに最終的に彼が謝る事が多くて申し訳ないです(´・ω・`)

私も謝るんですが彼も何故か謝ってます
それが嫌というか…それでいいのかなって思ってしまいます


898恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:30:35 ID:f3KrLLfg0
彼氏が「△△(彼の友達。私も知ってる)がさぁ、○○ちゃん(私)とかまな板に梅干でしょ、とか言ってきてさ」
と言うので、「なにそれ!ひどーい。否定してくれたの?」と言ったら
「いや〜。だってその通りだし…」みたいに言われて、悲しかった。
私は元から△△が私を馬鹿にするので嫌いだし、自分の彼女のことそんな風に言われても
平気なんだとショックを受け、ってゆうかそんなに胸ないかな…と胸が小さいことは
少しコンプレックスだったので凹んだ。そしたら超落ちてる私と彼の雰囲気が気まずくなり
彼がイライラしだした。さらに凹んだ…そのまま就寝した。
899恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:34:38 ID:ChrxYZl20
私も初詣いったときブーツだったけど危ないからって道路側歩いてくれたり、段差あるから危ないよって言って支えてくれたりとか・・・
普段からそんな人なのでうれしい**
私も会うたび必ず1回は怒るイラ症で、彼に絶対結婚したら一億回怒らないでよ〜
って言うと思う、って言われるくらい(笑)
でもそんな私を好きって言ってくれる彼がめっちゃ好き。結婚したいな。
900恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:41:37 ID:CzNBguqSO
>>899
とりあえずカルシュウムを摂取しろ!!
話はそれからだ…。
901恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 22:43:59 ID:nDoFKahDO
うちの彼氏は私が友達と飲みに行くって言ったら必ず不機嫌になる
こないだは飲んでる最中に彼からTELあったのに
飲んでたから気付くの遅れてあとからかけ直したら「なんで出ない?!」ってものすごい怒られた
私が文句言ったら逆ギレするし、飲みに出る度こんな喧嘩になるんだけど
解決方法ってあるのかな
902恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 23:01:14 ID:ChrxYZl20
899です。
カルシウムですかw
今日初詣でお守り買うのに前のほうに並んでいたのに後ろから入ってくるのでそれにまたムカっときて彼がなだめてきました。基本的に彼がのんびりだから。ゆっくり買おうよってw
後で怒ってしまったことに後悔するんだけど、怒っちゃうんだよなぁ。
でも彼は怒ったほうが正直でいい。逆に怒らないと怖いって言われたから、良しってことにしとこうww
7割は怒る私で、僕はその3割の優しい私に出会うために私と一緒にいるんだ。
このバランスが良いんだって言ってました。
903恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 23:16:53 ID:4NmkNxj2O
>>893 気遣ってくれるのは嬉しいけど、いちいち気にかけすぎだとイラっとくるの分かる。 女の顔色うかがってばかりじゃなく男らしく「俺について来い」くらいが頼もしい。
904恋人は名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:39 ID:nZ3DelVV0
>>901
彼の心境は、
「別の男と飲んでるんじゃないか」ってことだと思うよ。
独占欲、嫉妬心が強い人によくあるタイプと思われる。
905恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 08:24:39 ID:bODnAxJk0
>>901
飲みに行く前に、誰とどこ行くのかとかちゃんと説明すればそういうことは避けられるんじゃないの?
904の言うとおり嫉妬心が強い人と付き合ってる以上、そこは徹底しないと
いつまで経っても楽しく飲み会行けないよ
906恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 09:38:37 ID:EUOtbvXcO
>>901です。
飲みに行く前は誰と何処行くって事前に話してます。
彼との出会いがコンパだったせいか、また行ってるんじゃないか、ってすごく疑われる。
行く前、飲んでる途中、帰るときには彼にメールしてるんだけど。
信用されてないのかな。飲みに出るのだって月1程度なのに。
907恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 10:25:53 ID:AcTeEmzDO
>>870
わかるなー

あたしも意見を伝え合うのが喧嘩だと思ってる

彼が早く仲直りしようとすると、ほんとに分かってくれてんのかなぁと微妙に不安になる
我が儘だよなあ…
908恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 10:59:23 ID:bODnAxJk0
>>907
喧嘩の内容にもよるよ。
おれだったら下らない喧嘩なら、ばかばかしいから早く仲直りするかな。
ていうか、下らない喧嘩なんて最初からしないけど。
909恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 11:41:43 ID:LD2WSi2tO
>>908
他で「もし彼氏が」って女みたいなレスしてたけど、自分男だったんか?

別にどうでもいいか…
910恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 11:48:05 ID:f8BDEeic0
どう見ても>>907>>870は別人だろう。

>意見を伝え合うのが喧嘩だと思ってる
喧嘩腰でしか意見を伝えられない人って嫌だ。
意見を伝えてるのではなく、ただ感情叩きつけてるだけだってわかってない。
こういう人って意見をすり合わせるんじゃなくて、一方的に分かって貰うことしか考えてないんだろうと思う。

相手が引きたくなるような雰囲気作ってる自分のことも少しは省みたら?
911恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 11:56:19 ID:bODnAxJk0
>909
ああ、あれは相手が女だと思ったんで、
もし(あなたの)彼氏が、という意味だよ。
912恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 14:38:24 ID:iayqd7ZpO
>>906
3年前の俺ガイル…。
 
付き合ってどれ位?
まだ半年位とかってのならわかるけど、2年も3年も経ってるのに、それだとちょっとキツいかな。
 
913恋人は名無しさん:2007/01/02(火) 15:58:39 ID:EUOtbvXcO
>>912
付き合って1年です。
付き合い始めのころは友達とランチするって言っただけでいろいろ言われ困りました…
最近はそれは落ち着いたけど、飲みに行くときは未だにいろいろ言われます。
そのうち落ち着くかな??
914912:2007/01/03(水) 02:52:36 ID:NMG1IEi7O
>>913
その彼の事が好きならば、信用してもらうまで、ちょっと時間はかかるが、友達にも理解してもらって、飲みに行ってる時は携帯をテーブルに置いておいて、連絡が来たらスグに出れるようにする。
ここでポイントなのが、スグに出ると言う事。
 
友達と飲んでるから、ちょっと離れたとかって言うと、俺より友達?そんな事言いながら、本当は男といるじゃないの?っと色々勘ぐってくると思う。
 
まぁハッキリ言って病気だな。うん。病気。

俺の所は彼女が努力して、信用させてくれたお陰で、今は束縛してないよ!!
 
から大変だとは思うけど、努力すれば信用してもらえて、もっと気楽に遊びに行けるようになると思うよ!!
ガンガレ!!
915恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 08:43:09 ID:nU5/2ZAgO
>>914
なるほど。いろいろ言われるから今度からは黙って飲みに行こうかと考えてたけど
彼が好きだし信用されるように頑張ってみます。
アドバイスありがとう!!
916恋人は名無しさん:2007/01/03(水) 18:48:44 ID:C9rgwCfWO
>>910
叩きつけるか…

喧嘩腰なつもりはないけどキッパリハッキリ言うタイプだからなあ。
相手の意見もどういう考えなのか聞くんだけど、言えない空気を作ってるのかもね。
ちょっと反省します。。
917恋人は名無しさん:2007/01/04(木) 14:08:34 ID:E6vlkqKy0
>>910に同意。
意見を伝え合うのに喧嘩する必要はないと思うなぁ。
918恋人は名無しさん:2007/01/05(金) 01:00:37 ID:ALZWRX9MO
彼と喧嘩中。
付き合ってから毎日電話かメールは必ずしてたけど
昨日から今まで初めて来ないし送ってない。
今までは喧嘩しても必ず仲直りの連絡があったのに。
職場が一緒だから顔は見てるけど、仕事の話しかしない。
多分お互いが謝られるのを待ってる。意地の張り合い。
最初の原因ってなんだったっけ?って思う。
でも、喧嘩して最初に謝るのはいつも私なんだよね。
くだらないかもしれないけど、たまには先に謝ってほしいよ。
でもこのまま連絡来なかったらどうしよ…orz
喧嘩の原因も忘れちゃったくらいだし、もーなんでもいいから仲直りしたいなぁ
919恋人は名無しさん:2007/01/05(金) 01:24:01 ID:ZrMSxBgPO
>>918
なんだか自分を見ているようだ・・・

私も彼氏と喧嘩するたびに自分から折れる。
ずっと互いが怒ってるのが馬鹿らしく思えてくるんだよね。
相手が謝らないのをわかってるし(かなりプライド高い人だから),うちから謝ってばかりだからといって相手が上手に出るわけでもないから謝って時間がたてばいつも通りになる。
これの繰り返しで嫌になる時あって別れたくなるけどやっぱ普段一緒にいて楽しいし過去の思い出とか振り返るとまぁいいやって思っちゃう。

こんなこと言いつつ自分もプライド高いです(;-ω-)
たまには謝ってほしいって考えるけど早めに仲直りした方がストレス溜めなくて済むし喧嘩したその後が前より仲良くなった気がすることを思い出して自分から謝っちゃいます;;

アドバイスになってないかもorz
920918:2007/01/05(金) 01:33:52 ID:ALZWRX9MO
>>919
レスありがとう。やっぱり謝っちゃうよね…。
私もプライド高い方だけど、こうも私が謝らないと連絡ないんじゃ
彼は仲直りしなくても平気なのかな?とか思っちゃう。
あーあ、もう謝っちゃおうかなぁ…orz
921恋人は名無しさん:2007/01/05(金) 04:50:13 ID:P7Mc57sGO
そもそも原因を忘れるぐらい些細な事で
そこまでの喧嘩になる方が不思議だ。
お互い相当気が短いとか?
922918:2007/01/05(金) 05:57:05 ID:ALZWRX9MO
>>921
いや、原因わかんないって言うのは、たくさんありすぎて…。
あとお互い譲らない上にお互い筋通ってるから
どっちが正解とかもないような喧嘩なんだよね。
私は感情論、彼は現実問題の話をする。
お互い「それは分かるけど…」と自分の意見通したがるから…。

結局謝ろうと仲直りの電話したら一回仲直りしたものの
また別件で喧嘩した。もう疲れたよ…合わないのかな。
923恋人は名無しさん:2007/01/05(金) 23:31:02 ID:EPi6UaN7O
この頃ケンカばっかりだ
もう疲れた 嫌いになれたら楽なのになあ
924恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 00:27:37 ID:U/3li3bE0
>>884
亀レスだけど…
その男と同じようなことをした。(女だけど)

でも家が家族の集まりはしっかりするって家だと
連絡したくてもできないんだよ。

うちの場合は元旦だったんだけど
元旦は絶対親戚で一日過ごすっていう風習があって
朝のお屠蘇から夜のご飯おわるまでほんとに連絡できなかった。

家族のあつまりだから連絡できるって思うのはどうかと思うよ。

確かに深夜に電話してきてその言葉はないだろうとは思うけど…
あと家がこういう家って分かってたら夜は会えないことぐらいは
彼氏も予想つくだろうからその点はっきりさせなかったんは悪いと思う。


って自分に言い聞かせてみるw

その件以来やたらぎくしゃくしてて欝だ…
925恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 01:34:51 ID:LR+0bAQ1O
ふぅんトイレしながらメールとかもできないくらい忙しかったんだ
たいへんだね
926恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 02:27:49 ID:BgBXjussO
>>923
嫌いにならないで。
お願い。
927恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 02:41:45 ID:L+10anRTO
私は彼が原因の喧嘩をすると、彼が何度謝ってもその場で許す事が出来ません・・
ずっとブスくって態度悪くしてもうそれからその一日は彼が浸すら私に腰が低くなる始末です。その夜の電話でやっと仲直りする感じです。この性格を直したいです。アドバイスください!
928恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 02:56:06 ID:9VJJicyW0
>>927
自分とこは相手が>>927みたいな感じなんだけど、
もういい加減うんざりしてきていて、それがもとで醒めてきてる部分もある。
>>927の彼氏にもそういう現象が起きないとも限らない。
それを頭の片隅に留めておいたらだいぶ違うかも?
929恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 04:14:01 ID:L920mpTRO
>>927
彼と自分の性格について話してみたら
いいかも。
彼がなおしてほしいと言えば
なおそうと我慢したりするだろうし。
これはあなたが彼を好きならの話ね。
私は自己中なおったよ。
彼が必要ならあなたも我慢しなきゃね。
930恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 10:40:21 ID:togWrFHX0
>>927
私もそこまで長引かないけどだいたい同じだ。
彼が100%悪いって喧嘩は、謝られても気持ち切り替えるのに
時間がかかるんだよね。
そこで自分を抑えて許すのも、逆にストレスかかりそうだし。
ちょっと冷却時間をおいてみればいいんじゃない?
931恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 11:01:48 ID:IW9o4Njo0
>>901

>>901さんに質問なんですけど酒癖は悪い方ですか?
自分も901さんの彼氏に似たようなところがあるんですけど
うちの彼女の場合酒癖が悪くて、普段はガードも固くて信用できるんですけど
酒が入ってしまうとどうも人が変わってしまうようで・・・
友達とランチとか行くってのは全然何とも思わないんですけど
飲みって言うと901の彼氏さんみたいに不機嫌になってしまいます。。
彼女のことは気持ちよく送り出してあげたいのと
本当は行かせたくないという葛藤でその度に悩んでます。
今は大丈夫ですがいつか疲れてダメになってしまいそうなのが不安で・・・
932恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 11:23:52 ID:L+10anRTO
レスいっぱいありがとうございます!!
そうですよね。。本当その通りですよ!
彼が好きなら許せるはずなのに。
けどなんかなめられてる気がしちゃって。
しかも私の機嫌を良くしようとしてるのが嬉しくて・・
なんか最低ですよね。
933恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 11:35:25 ID:brKnyU4UO
どなたか仲直りの仕方を教えて下さいませんか?
同棲中の彼と二日前ささいな事でケンカになりました。
それからずっと口を聞いてません。彼が何度か話し掛けてきましたが 
私はまだ怒ってるオーラを出したいから無視していました。
さすがに私も疲れてきたので 今朝、彼が話し掛けてきたら 
仕方なく口きいてやる感をだして話そうと計画を練っていたんですが、
とうとう彼の方からも話し掛けてこなくなりました。
今さらこっちから話し掛けるわけにもいかないし、どうしたらいいでしょう? 
ケンカの原因は彼が私の性格面での欠点を指摘した事に
私が一方的に腹を立てました。
私は自己愛性で人から欠点を指摘されるのが苦手なのです。
大切に思ってくれてるから言ってくれてるんだとわかってるんですが…
934恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 12:16:16 ID:hnPozsy/0
仲直りしたいならさっさと謝る。
謝るのがシャクなら現状維持。
我慢できないならさっさと謝る。
何もしないで人生を誤る。
935恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 12:23:31 ID:QZZzUkgxO
きちんとごめんなさいと自分の気持ちをちゃんと言わないと伝わらない。

ドラマみたいに完結はないのさ!
936恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 12:32:42 ID:3zEGMjh1O
彼氏が話かけてきた時に、謝ってた方がよかったんじゃ?
そんな態度してたら、彼氏だって話かけてこなくなるのは当たり前。
他の人が言ってるように、自分の気持ちを素直に謝るべき。早ければ早い方がいいのでは?
それが出来ないなら現状維持しかないでしょ。
937恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 18:15:50 ID:7iF3BRuiO
938恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 19:57:06 ID:whInVrgK0
遠距離恋愛中で滅多に会えません。
会話はほぼチャットでやっています。
現在車で帰省中の彼の兄が、私の近県に住んでいます。
「兄が帰る時に便乗できるように打診してみる」と言っていたのですが、
昨日になって「母親が旅行から帰ってくる日曜日に空港まで迎えに来い、と言われたから無理になった」と。
便乗は断られたのかと思って聞いてみたら
「それは文句言われたけどOKもらった。でもそういうことで駄目になった」
その瞬間、私はチャットで彼を禁止にして携帯も電源切りました。
喧嘩というより私が一方的に怒っているのですが…。
今現在彼を全てにおいて拒否しています。
正直まだ怒っています。悲しくてたくさん泣きました。
それでも私が折れないと駄目でしょうか。
939恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 19:58:27 ID:SZIhj9eIO
地地地地地地地地地地地地獄獄獄獄獄獄獄獄獄獄獄獄にににににににににににに落落落落落落落落落落落落ちちちちちちちちちちちちろろろろろろろろろろろろ裏裏裏裏裏裏裏裏裏裏裏裏切切切切切切切切切切切切りりりりりりりりりりりり者者者者者者者者者者者者
940恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 20:06:56 ID:gc6VYbKjO
>>938

折れるも糞も拒否ってちゃどーしよーもねーじゃん
941恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 20:08:36 ID:hnPozsy/0
てかそんな遠距離恋愛は上手くいかんやろ。
942恋人は名無しさん:2007/01/06(土) 22:40:05 ID:REZeVADO0
遠距離なんてやってる方が馬鹿
セックスもやりたい時に出来ない女なんて価値ないっしょ
943恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 00:07:40 ID:xwW7KguNO
全く喧嘩しないのってどうかな?多少は喧嘩もするべき??
944恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 01:30:30 ID:SEn4tXMF0
喧嘩する必要のないくらい不満がない、もしくは
喧嘩しなくても言いたいこと全部言えてて相手との距離も感じていないなら
する必要は全くなし。
945恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 02:00:35 ID:o/ZtSIQk0
>>938
ダメになった、って言われた瞬間に禁止にして携帯も切ったって・・。
子供じゃないんだから、やめた方がいいよ。
怒っても文句言ってもいいと思うけど、そういうあんまりエキセントリックな行動って、された相手は結構醒めるよ?
何だ、こいつ頭がおかしいのかガキなのかって。
946恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 02:25:24 ID:bXl6XDaPO
>>938
気持ちは分かるけど謝りなよ。
今は怒りと悲しさが大きいから気付いてないと思うけど、あなたのやってることは理不尽だよ。
彼氏ももう少し配慮があってもいいと思うけど、
要するにあなたは母親より自分を優先して欲しくてキレてるわけでしょ?
子供っぽすぎる。
私も遠距離で気持ちは分かるけど、私が同じことされたら一気に醒めるしこっちから拒否するよ。
947恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 02:53:06 ID:xQs17kej0
>>938
【彼氏の最近の出来事】
遠距離の彼女に会うためにいろいろ考えて頑張る。
お兄さんに文句を言われる。
母親から断りきれない用事を頼まれて悩む。
彼女に事情を説明して謝る。
ぶち切れられて音信不通にされる。

それでも別れようって言われない938は幸せだよ…。
948恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 06:32:48 ID:nfWi3CXk0
言えないだけで今度繋いだらもうおしまいかもね、ケケケ…
949恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 19:43:42 ID:qMgRCgssO
お互い意地張ってあやまらなかったら別れるかな…でもあやまりたくない。
950恋人は名無しさん:2007/01/07(日) 21:46:06 ID:K9KbVQGCO
>>943
ときどき自分からかわいらしくふっかけて喧嘩してるw
端からはバカップルと思われるだけの喧嘩とも言えない喧嘩だけど、
メールでね。
「最近絵文字がハートばっかでやだっ!適当なんだっ!どうせメールしたくないんだ!」
「そんなことないよ(ToT)他の絵文字も使うよ」

喧嘩までいかなくとも自分が気になることを話題にしてすねてみてる
951恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 00:27:01 ID:SQXX7B0OO
>>950
でっ?
952恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 01:16:39 ID:CXtITUnK0
喧嘩なんてしないですめばそれに越したことはない。
喧嘩の原因が解決したとしても、喧嘩そのもので負った傷のダメージがでかすぎ。
まぁ、それで相手の本性が垣間見えていいってのもあるかもしれないけど。
でもやっぱ、要らん喧嘩はしない方がいい。
953恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 04:44:54 ID:myBAKL81O
>>951おちはない
喧嘩とも言えない程度のかけあいはめりはりがついていい
954恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 11:03:16 ID:dQuOd14mO
私が彼氏に好きと言うと好きと言ってくれるんだけど、なぜか昨日どこが?と聞き返すと返事なし

また聞いたら全部と言われたので、例えば?と聞いたらすごく面倒に

困らせるなとキレられた・・

ないんならなんで付き合ってんの?
955恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 11:07:55 ID:7+fX8O0o0
>>954
うざー・・・
何言っても納得しなそう
956恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 11:29:05 ID:dQuOd14mO
>>955
ウザくてスイマセン・・
男はどこが?って聞かれたら困るもんなんですね
957恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 11:42:46 ID:4vW/A8oe0
>>954
具体的にどこが好きかって聞かれても、すぐに答えられる人ばかりじゃないと思うよ。
ましてそんな聞き方をされると、気分を害す相手も多いのではないかな?
958恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 11:53:09 ID:dQuOd14mO
>>957
レスありがとです。
付き合って1年以上なんですが、今まで1度もどこが好きか言われた事がなかったので、ちょっとムキになっていたと思います。
ただ、向こうから告白してくれたのですが、いまだに理由を教えてくれません。
しいて言えば好きだからだと・・
よく好きという気持ちに理由はいらないと聞きますが、そういうものなんですかね・・?
959恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 12:01:18 ID:blc2ZV1FO
>>958
どこが好きとか何が好きとか、そんな簡単に言えるようなものじゃないような…。
好きなものは好きなんだと思うよ。
理由とかなくても。
少なくとも私はそう思う。
960恋人は名無しさん:2007/01/08(月) 23:24:46 ID:GYfoEe/BO
はぁ...喧嘩して怒らせちゃったよ 謝っても゛うるせー!!゛ってだみだもう
961恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 00:58:07 ID:gSeQQQOOO
自分はオタクでもいいが、お前はオタクやめろ!
と理不尽なこと言われて喧嘩になった。2年半付き合ってるのに何でいまさらこんなこと言われなきゃならんのだ…_| ̄|○
962恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 01:00:16 ID:ZgEinbNk0
相手が本気に怒ってるのを心の中で面白いと思えた人が勝ちです。
私はそう思ってます。 (おもろ、あいつキレてる なーんて。
963恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 01:19:58 ID:aidi3IwvO
それは人として欠陥があるようですね
964恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 02:19:54 ID:DHM7+O6c0
>>961
そんなことより、おまいのIDスゴスw
965恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 04:19:59 ID:IUOsyWHxO
祭に行って喧嘩した。
私がつまづきやすくて、つまづく度に恥ずかしさから、ちょっとテンションあがってしまうのが気に入らないと喧嘩腰に言われて、
私も好きでつまづいてる訳じゃないし、もっと言い方があると思って喧嘩になった。

一応、双方の言い分は理解したけど、仲直りしたいと言ったら、「そんな気分になれない」と言って帰っていった。
こんな喧嘩の仕方、今まで付き合って初めてで、どうしていいのやら…
966恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 08:21:24 ID:/OiS7g4aO
>>954自分のとこは「んーと、たくさん!顔も性格も!たくさん」とか言う
そう言わせとけ言わせとけ
967恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 09:17:24 ID:y0sCWEB6O
喧嘩して別れようって言った二日後に死ぬってメールきてビビった。
連絡繋がるんだけど出てくれないから家行って、けど家にはいないみたいで俺は終電乗り遅れてどうしようかなぁみたいな。
で朝方帰って疲れて寝てしまって起きたら彼女が俺の家にいたわけよ。
なんか歩いて俺の家まで来たらしい。
マジで心配したし…。
それで思ったね、コイツには俺がいないとダメだし俺もコイツがいないとダメだって。
起きて速攻で土下座して結婚を前提にやり直したい!って言って彼女は泣きながらうん。って答えてくれた。
その日は暑い夜ですた(`・ω・´)
それからはラブラブ
968恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 10:01:03 ID:trDaPAaA0
男が女に、死ぬとかメール送ったら終わってるな

と言う訳で、吊って来る。
969恋人は名無しさん:2007/01/09(火) 13:04:14 ID:U3NhNopK0
>>967
これから別れそうになる度に彼女に「死ぬ」と脅されるだろうけどがんばってね。
970恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 16:39:46 ID:mNdMnvgk0
彼氏がエロ動画とエロ画像いっぱい持っていて(イラスト系ロリが中心)
昨日の夜、それを捨てて欲しいと頼んでみた。

今まで 「捨てる気になればいつでも捨てられる」 と言ってたのに
「どうして捨てなきゃいけないの?」とか言い出して、結局捨てれないらしい。
なんでも8年間貯めつづけていたらしく、その量はものすごいみたいです。

私は特に容姿に自信がないので、可愛い女の子ばっかり書かれてるもの
大事にされてると思うとものすごい凹む。
そんなに可愛い子がいいなら最初から付き合わないで欲しかった。

結局ケンカになって私から 「もういいよ、別れる」 と言ってしまった。
971恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 21:16:47 ID:cWP2CgzW0
今日彼氏と喧嘩しました
彼氏と昨日メールをしてたら、彼氏がしつこく「全裸シャメ送れ」と
言われてしまい、私はそういうのは好きじゃないので
嫌だと断ったら、余計にしつこくなってきてしまい
メールは無視しても何度もやってくるし
朝には電話がかかってきて「早く送れ」と言ってきましたが
本当に嫌だと言って、その場をなんとかおさめました
しかし、昼になって「お前やっぱ調子こいてるから
別れるわ」とメールがきました
いくら彼女でも度をわきまえろよ、と思い
さすがに私もキレてしまい、つい彼氏のメアドを受信拒否し
携帯の電源も切ってしまいました

前は私がワガママを言ったせいで喧嘩をし
別れようかとメールが来たショックで
別れたほうがいいね、今までありがとうととメールを返し
メアドを変えたら、数時間後に電話が彼から来て
さすがに泣いた私にごめんね、と謝ってきました
基本的に彼はプライドが高い俺様な性格の割には
実はさみしがり屋なので
今回はどうしようか悩んでいます
これ以上度のすぎたことをしてしまわないように
お仕置きという感じに今日はメール拒否にして
電話の電源も切りますが、明日からどうしようか、と
やはり私が謝るべきでしょうか?
972恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 21:49:53 ID:GQI7mih6O
裸の写真が見れないからカンシャク興してるだけ。
友達に見せたりする可能性あるから送りのは止めた方が良い。

大体、性の対象に毛が生えた程度にしか思ってないんじゃない?そいつ
973恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 21:56:14 ID:aslpwwJX0
>>970
エロ画像やエロ動画持ってない男の方が少ないと思うけど
あなたはこれからつきあうかもしれない彼にもエロ画像禁止にするの?
容姿に自信がないのは仕方ないけど、あなたは彼に容姿以外の点で愛されてる自信はなかったの?
容姿だけで選ぶような彼なら容姿に自信があるような可愛い子とつきあうんじゃないの?
容姿はあなたのコンプレックスなのかもしれないけど
容姿なんかより大事なものがもっとたくさんあるんじゃないのかなぁ。
まぁ、別れたからこのレスも関係ないかな。
974恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:39 ID:7Ul239udO
>>933
仲直りの仕方以前に、私は自己愛性なのでって余計な言い訳が気に入らない
指摘されるのが苦手なのは分かるけどそれは健常者も一緒だよ
自分の非や短所を〜病なのでって言い訳だけして逃げるの?
あたしもメンヘラだけどあなたみたいなタイプは大嫌いだ
好きな相手にまで病気を盾に持ち出す神経が理解出来ない
まずそこから改善してみたらどうかな
彼は病人と付き合ってるんじゃない、一人の女の子と付き合ってるんだから
975恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:24:18 ID:mNdMnvgk0
>>973
970ですが、別にエロサイトみるとかは気にしないです。
でも保存して、大事に大事にとっておく、というのはすごく嫌です。

容姿以外の点で愛されてるとは思っていましたよ。
でも結局のところ容姿が気に入らないから、大量の画像で埋め合わせする為に
私と付き合ってからも、今まで集めていたんでしょうし。
捨てれないのもそういう理由以外思いつきません。

彼には精一杯尽くしてきたつもりだったので、ものすごいショックです。
976恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:33 ID:aslpwwJX0
>>975
>でも結局のところ容姿が気に入らないから、大量の画像で埋め合わせする為に
私と付き合ってからも、今まで集めていたんでしょうし。
この発想間違ってると思うよ。なんで「容姿が気に入らないから」になるのかなぁ。
コンプレックスがあるからだろうけど卑屈になりすぎてない?
ただ女の体見て性的欲求を発散したいだけでしょ。
ブスな女のエロ画像より誰だって容姿がいい人の方みたいじゃん。そんなの女の私だって分かるよ。
8年も集めてたら人に「捨てろ」と言われて簡単に捨てれないもんじゃないのかな。
精一杯尽くしてきたつもりってなにそれ?
あなたが尽くしたいから尽くしてたんじゃないの?
彼だってたかがエロ画像くらいで振られるなんて相当ショックだと思うよ。
自分の容姿に自信が持ててたら彼のエロ画像も許してたの?
全部あなたの勝手な都合じゃん。
977恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:46:33 ID:ICCrAzZj0 BE:163574227-2BP(4658)
次スレたててきますぽ
978970:2007/01/10(水) 22:47:07 ID:mNdMnvgk0
>>976

なにそれ、と言われても、尽くしてきたつもりなんですよ。
もちろん尽くしたいから尽くした事に変わりはないです。

でも尽くした分、裏切られた気持ちになりました。

たかがエロ画像というけれど、私にとっては「たかが」ではないです。
コンプレックスの事を一番理解してくれていると思っていたので。

自分の容姿に自信があったらエロ画像なんてどうでもよかったでしょうね。。
979恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:47:16 ID:ICCrAzZj0 BE:140205762-2BP(4658)

次スレですぽ

★★喧嘩について★★ Part17
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/ex/1168436820/
980恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:51:54 ID:UtQkIFWS0
>>975
>彼には精一杯尽くしてきたつもりだったので、ものすごいショックです。
その気持ちものすごく解ります。
最近私達もエロ画像に関して、話し合いました。
(喧嘩というか、あれは話しあいだったと思う・・・。)
そのきっかけは、私の勝手な妄想からはじまりました(汗)↓

「そういえば彼はエロ動画をみるのかな。
男なんだからみるにきまってるだろうな。
でも、彼女ができてもみるものなのかな。・・・。」

自分の彼氏が、オ○ニーのおかずに他人の裸をみていると思うと、
なんというか、悲しいとか虚しいとか、そのあたりの感情で
頭がいっぱいになって、彼に聞いてみたんです。
そしたら、「今でも見るよ・・・」と答えました。
正直、ショックでした。

その後いろいろ話しあってわかったことは
男性にとって、エロ動画・画像と彼女とは、あくまで別物扱いで、
「私がいるのに、エロ動画をみないで」という考え方は、理解にとまどうそうです。
でも彼氏は、私の気持ちを汲んでくれて、「見ない」と言ってくれました。
・・・捨てたかどうかは解りません(笑)

一ついえることは、男性の立場でまず考えて、
「あなたの気持ちもわかるけど、私も辛いんだ」ということを
訴えてみてはどうでしょうか?
981恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 22:58:40 ID:GQI7mih6O
風俗行かれるよりいいじゃん。


抜かないのはトイレに行くなと行っているのと同じ。
トイレも汚いよりはきれいな方がいいよね?そんな感じ。
982恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 23:00:16 ID:aslpwwJX0
>>979
乙です。ありがd

>>978
そっか。確かに人によっては「たかが」じゃないいよね。
言い方きつくなってごめんね。
でもさ「容姿が気に入らないから画像で埋め合わせした」なんて
絶対彼はそんなつもりじゃなかったと思うよ。
確かに私だって同じ立場だったら多少気分は悪いと思うよ。
けど浮気してたわけじゃないし、二股や不倫してたわけでもない。
彼のことが本当に好きだったら多少のことは目をつぶってでも離さない方がいいと思う。
エロ画像・エロ動画見ない人の方がかなり珍しいと思うし
今の彼と別れて次の彼ができても同じ失敗するんじゃないのかなって思うよ。
983970:2007/01/10(水) 23:17:37 ID:mNdMnvgk0
>>980-982
レスありがとうございました。
理解してもらえたら、少しだけ気持ちが軽くなりました。
同じ思いをしてる人、いるんですね。

容姿が気に入らないから画像で埋め合わせしてたのではないとしたら
どんな理由があるのかよくわからないのですが・・・。
彼女がいない、とかなら解かるんですけどね。

彼に直接「どうして?」と聞いてみても、「なんとなく」としか言ってもらえず
やっぱり私の容姿が気に入らないからなのか、と思ってしまいました。
「コンプレックスあるし辛い」というのは訴えてみましたが
「大丈夫だから」の一言で捨てようとはしてくれませんでした。

でも982さんの言うとおり、今後違う人と付き合ってからも出てくる問題かもしれないので
もう少し冷静に考えてみようと思います。
ありがとうございました。

>>981
別に1人でするのは全然気にしてません。
そのためにネットを活用するのもかまいません。
ただ、それを大事に保存までして、数年に渡りとっておく、というのが
どうしても理解できないんですよね。
984恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 23:18:31 ID:xSUUcr+w0
もうPC持ってない人と付き合うしかないよ。しかもエロ本も買えない貧乏人
それかブス専
985恋人は名無しさん:2007/01/10(水) 23:25:26 ID:URHP++5PO
>>931さん
亀レスになってしまいましたが私は酒癖悪くはないと思います
お互いの家が近いなら送り迎えなどしてあげてはどうでしょう?
うちの彼氏も心配だから送り迎えしてくれると言ってくれてます
でも私達の場合家が離れてるから実際してもらってませんけどね
986恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 00:39:00 ID:iZIBFQO2O
>>970 私も一緒。彼の趣味みたいになってて、大量なんてもんじゃない。 悩みが浮気じゃなく風俗でもないんだし、自分の中でHビデオぐらい良いじゃん。て分かるんだけど、理解できないものだよ、やっぱり。大好きな人だからこそ悲しい。
987恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 00:46:22 ID:8wxPmKgjO
今相談しようとしたことが丁度話題に…。
私もそのことでキレられました。
988恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 01:40:49 ID:iVBiJOs40
オナニーの時のネタくらい、別にAVとかエロ動画でもいいと思うんだけどなあ・・・
知り合いや恋人をオカズにするのって萎えるって言ってたし、
私もその気持ちがわかるからなんとも思わない
989恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 01:47:52 ID:8wxPmKgjO
わかるんだけど、自分より不細工とかスタイルが悪い人がいないからね。。みんな綺麗…
女優ものなら全然いいんだけど素人ものしか見ないし…。
まぁ、いいんだけどね、いいんだけどね。。比べてるわけじゃないんだよね。。
990恋人は名無しさん:2007/01/11(木) 01:51:41 ID:b/kY6Sg40
別にネタにその場だけ見るのはいいやと思う。
だけど保存して大事にされるのは・・・どうしても納得できない。
991恋人は名無しさん
コレクション的なものじゃね?
自己満の世界だからなあ
一通り愛でたあとにお気に入りとして保存するのはダメか?
また今度使おう〜て思うのはダメか?
いちいちその場その場で探すのも大変なんだし
集めたものは捨てたくなくなるものだし
男と女で理解できない部分はあって当たり前じゃないのか?
ほんとに好きだったら理解できないからやめろなんて押しつけは言わないな
コンプレックスがあるのはわかるけどもほんとに彼を愛してるの?
コンプレックスのある自分を愛してくれるから、それがたまたま彼だから
そんな理由で好きなだけなんじゃないの?
ま、同様に彼も彼女が嫌がることなら辞めてやれとも思うがな
どっちも引けない状況なら別れるのが正解じゃないのか
どっちも自分を犠牲にしてまで愛したりはしないってことで
その程度ってことだろ
お互い愛し合ってたら許しあえる気がするんだがね