恋人の異性の友達が気になる(再び)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
「恋人の異性の友達が気になる」スレが落ちちゃったようなので立てました。

前スレ、前々スレでいざこざの途中だった人達のその後も知りたいっす。
2ぬるぽ ◆NULLPOPFM6 :2005/11/25(金) 00:10:22
ぬるぽ
3恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:10:40
分かるよ気持ち
4恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:11:27
望まなければ 失わないのに 
求めずにはいられないよ
どんな未来がこの先にあっても
5恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:29
>>4
なんかカコイイ☆(*´∀`v)
6恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:15:02
君に出会ってから君の夢しか見ないんだ
だから毎朝目覚めたくない
でも、それじゃ昨日よりまた可愛くなった君を見れないから
だから僕は起きられるんだ
7恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:18:27
なにこの流れw
8恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:20:52
ハンカク来ないかなー。
9恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:22:22
じゃぁ話を戻して

彼氏の異性の友達
気になるけどいろいろいいすぎると束縛っぽくなって嫌
10恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:35:46
気になるけど 色々聞いたりするの女として何だか、、惨めだから何も言えない・・・多分私よりずっと前から好きなんだと思う…。
その事に気付かない不利をするには、 まだ私には人生経験足りません・・・。

早くおとなになりたいです。。
11恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:40:05
あげ
12恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 00:54:50
自称サバサバタイプの女が彼氏を飲みに誘ってくるのが嫌だ。
浮気に発展しなくても、異性とサシで飲みは嫌な気分になる。
13恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 01:28:29
人それぞれの人間関係あるんだからイチイチ気にするなよ。
俺にも女友達いるし彼女にもいるがだからどーしたと普通に思う。
14ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/11/25(金) 02:15:21
●恋人の異性の友達が気になるpart20(復活版)●


恋人の異性友達がうざい奴
恋人が自分の異性友達を嫌がってる奴
自分の異性友達に恋人がいる奴
つーか異性と友達ってどうよ?


殺 伐 と 語 れ 此 畜 生


過去ログは>>15以降
15ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/11/25(金) 02:16:52
【前スレ】
●恋人の異性の友達が気になるpart20●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124257778/
16ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/11/25(金) 02:17:39

【過去スレ:1〜10】
●恋人の異性の友達が気になる●
http://love.2ch.net/ex/kako/1023/10231/1023161045.html
●恋人の異性の友達が気になるpart2●
http://love.2ch.net/ex/kako/1025/10251/1025147720.html
●恋人の異性の友達が気になるpart3●
http://love.2ch.net/ex/kako/1026/10268/1026883064.html
●恋人の異性の友達が気になるpart4●
http://love.2ch.net/ex/kako/1029/10299/1029988980.html
●恋人の異性の友達が気になるpart5●
http://love.2ch.net/ex/kako/1034/10347/1034754390.html
●恋人の異性の友達が気になるpart6●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036975695/
●恋人の異性の友達が気になるpart7●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1045574963/
●恋人の異性の友達が気になるpart8●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1051625431/
●恋人の異性の友達が気になるpart9●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055250129/
●恋人の異性の友達が気になるpart10●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1058029100/
17ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/11/25(金) 02:18:26

【過去スレ:11〜19】
●恋人の異性の友達が気になるpart11●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061557268/
●恋人の異性の友達が気になるpart12●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064931397/
●恋人の異性の友達が気になるpart13●
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1068785334/
●恋人の異性の友達が気になるpart14●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1080685396/
●恋人の異性の友達が気になるpart15●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1090227827/
●恋人の異性の友達が気になるpart16●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1101737954/
●恋人の異性の友達が気になるpart17●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1108363346/
●恋人の異性の友達が気になるpart18●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1119234659/
●恋人の異性の友達が気になるpart19●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124257778/
18ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/11/25(金) 02:24:27
とりあえずデータ載っけとく

「過去ログ」か「過去スレ」か悩んだ結果、
「過去スレ」にしたけど、
正解は「過去ログ」だったわけで……

ダメじゃん、みたいな

>>1
ご苦労
けど●がねーと見つけにくいだってば此畜生
19恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 11:48:27
ある日の会話・・
私の名前を言う数<女友達の名前を言う数

会話の中にちょこちょこ出て来る。無邪気なタメの彼なんだけど・・無邪気過ぎ故の罪


私とその女友達の名前を間違えたorz

お互い同じ学校だから共通の友達も男女共にいるけど・・その女友達は彼がちっちゃい頃からの友人。
20恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 12:14:08
あまりそうやってキツく縛ると逃げられるよ?
束縛したにせよ、きちんとフォローもしてあげないと。
21恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 13:03:54
でも名前間違えるのはさすがに失礼なんじゃないの。
22恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 13:15:05
>>15-16
part19とpart20のアドレスが同じ。
23恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 16:46:24
ハンカクはおっちょこちょいとみた。
24恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 17:14:59
>>19
あるあるw
25恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 18:54:57
>>20
束縛はしてないです。心の中でジッっと踏ん張って 涼しい顔してます。。たまにうまく笑えなくなるけどまだ平気(*・ω・’)ドライを装ってます。
26恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 19:11:49
自分自身の異性の友人に関しては、ほんと「男友達」としか見てないから、
彼が心配してる気配を感じると、考えすぎって笑っちゃうけど。

逆の立場になると、やっぱイヤなもんなんだよね。
これはどうしたもんでしょ。
27恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 19:17:07
>>26
俺別に嫌じゃないなー。
そういうもんだと割り切ってる。
「もし」とか「こういう事があったら」とか仮定の話で考えても意味無いし。
28恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 19:22:45
>>27
大人だねえ。
切実にイヤってわけではないんだけどね。
やっぱ、どんなお話してるんだろうとかは気になるな。
自分に置き換えると、全然たいしたことじゃないんだけどw

態度には出さないけど、内心イヤだわあ。
私も、もっと寛容になろっと。
29恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 08:46:18
サシで会おう会おうとするな!>彼の女友達
こんどすれ違ったら足引っ掛けてやるぞ!
30恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 09:09:58
>こんどすれ違ったら足引っ掛けてやるぞ!


性格悪いね
31恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 09:15:13
>>29
嫌な女だ
32恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 09:33:26
自分にとって気に入らない存在の人が居る場合は蹴散らす位の心意気で、表面上は至って冷静に素敵な彼女君臨。
なんて自分は性格が悪いのだろうと思いながら自分の味方は自分しか居ないのよねぇって自分を応援したり誉めたりするのです。
33恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 09:52:57
>>29
彼氏がお前の性格が悪い事に早く気付きますように(*_ _)人
34(゚Д゚ ) ◆Adice4qb2M :2005/11/26(土) 12:14:45
>>33
(*_ _)人   (゚Д゚ ) !

(*_ _)从(゚Д゚ )
35恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 13:14:18
足ひっかけるくらいじゃたりないよ。
突き飛ばしチマイナー
36恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 13:52:52
このスレで聞きたい。異性の友情は存在するか?否か。
37恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 13:56:36
とりあえずアルんじゃない。
いつ恋愛感情が生まれるのかなんて誰も知らないけど。
38恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 13:58:14
そんなこと言ったらバイセクの私は恋人がいる間は永久に友人を失うw
39恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 14:51:39
異性の友情は有ると思う。
友人関係を切れとは言わないから
恋人を不安にさせるような異性友人との付き合い方をやめてほしい。

私も足引っかけた上に踏みつけてやるわ。>>29
40恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 14:59:41
異性の友人と個室居酒屋とかカラオケボックスに行って二人っきりになるのはダメ?
41恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 15:00:25
>>40
それはここじゃなくて恋人に聞きなよ
42恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 15:07:44
直接聞く前に、国民の皆様方のご意見を伺おうかと。
43恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 15:18:20
>>42
それなら「世間的には」NG範囲じゃない?
未婚の男女が個室で二人っきりになることに眉を顰める世代は健在かと。

私はゲイの親友(一応異性)とよく二人っきりでカラオケや個室居酒屋に
行くけど。下ネタ話もしやすいしねw
44恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 15:29:02
>>40
ダメって言うか、私はイヤだ〜!
私の彼氏が>>40みたいなことしてた。
浮気か本気に発展しなくても生理的にドロドロした感情が湧いてくる。
悲しくて思い出しても泣きたくなる。解決したからもう口には出さないけどね。
45恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 17:58:07
>>40は相手にそういう事をされても平気な性格なのかな?
自分で考えたらわかる話じゃんね。
46恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 18:01:40
>>40
別にいいんじゃん?と思う俺は少数派だと思うが。
47恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 10:03:53
>>45
自分がされたらイヤでしょ?だから控えてって言うと
「俺は信じてるから平気。心配するのは信用してないからだ」と言われますよ。
信用されないのは辛すぎるって。
浮気してなきゃOKてわけじゃないんだってばよ〜。
48恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 13:49:56
「どうして信用してくれないの?」とか言う男には、
信用させ得る行動を常日頃してるかどうか考えてみろと言いたい。

本当に信用できる男は、そんなみみっちいセリフを吐かない。
49恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 21:45:36
うちの彼がまさにそう。
信用されなうようなことばかりしてて
信用しろという奴は自分勝手なだけだよね。
50恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 23:42:19
「信用してくれないのか」とねじ伏せようとする奴って、
おまえが信用できないからやめろってんじゃなくて、
こちらが嫌だからやめろって言っているのがわかってない。
もしくは話をすりかえてるんだろうね。
嫌だから行くなって話になったら押し切れないから。
いずれにしても、自分を最優先しちゃう人なんだろうなあと思う。
程度にもよるし、恋人が束縛きつい場合もあるけど。
51恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 00:43:21
たった今、同棲している彼氏の携帯に、
女性らしき人から電話があって(携帯から漏れる声でわかった)、
泥酔したから迎えに来て欲しいと彼に頼んでるらしく、
私に「ちょっと出掛ける」と言って出てってしまいました。

こんな時間に女性から電話・・・
すごく気になって心配です (⊃д`)
52恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 07:14:26
小さいクリスマスツリーをプレゼントしようと思って
デート中に雑貨屋で「どんなのがいい?」って聞いたら
「男友達から貰った手作りのツリーがあるからいいよ」とのこと…
それまでニコニコしてたのに、何となく真顔になってしまった
「すっごいへたくそで笑える」とか何とか言っていたが
もう耳に入ってこなかった
53恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 12:13:06
「異性の友達が気になる」って気持ちにさせられるのは、相手のデリカシーのなさに関係してくるよな。

彼女といる時は彼女優先しろよ。
男友達にもらったとか、わざわざ言わなくていいじゃん。

友達を大事にするのはいいことだが、境界線をわきまえろと言いたい。
と、>>52-53を見て思った。
5453:2005/11/29(火) 12:14:37
>>51-52だった。

かっこつけたのに台無し…orz
55恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 19:17:13
二人きりで遊びに行き手を繋いだ。
その後はずっと繋いだまま。
抱きしめてキスもした。

異性の友達と二人で遊ぶって事はこうゆう事だよ。
56恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 19:25:51
>>54
それを差し引いてもかっこついてないから安心して。
57恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 19:58:15
昔一回だけやったなんて聞いたら連絡とられたくないよねえ?
58恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 20:16:47
>>55
妄想しすぎwww
59恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 20:19:56
>>57
なにを一回やったの?
60恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 20:21:15
>>59
Hの事だと解釈した
61恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 20:38:48
(○×ε×○)もぅいい! 勝手にしてくださいΣ(⊃▽`))z
おやすみなさい
62恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 21:04:38
彼氏のことを「ちゃん」付けで呼ぶ女がいる。
彼女の私ですらそんな呼び方できないよぉ
むかつくっていうか、悔しい…
63恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 21:12:58
西川くんか!
64恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 21:15:30
お前はひろゆきか!
65恋人は名無しさん:2005/11/29(火) 23:22:36
>>62
元彼が女友達にチャン付けで呼ばれてた。
しかもその女友達はモトカノだった女性。
6655:2005/11/30(水) 06:11:36
自分の体験談ですが
67恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 06:28:47
【韓流】ドラマから学ぶ恋愛術【恋愛】
ソース:cos.site.ne.jp
【恋に悩む、男の心理・女の心理】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/269
大切なのは純粋に人を好きになる事…。
68恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 07:14:17
>>66
俺の体験だとそんな事は一度も無い女友達がいるんだがw
69恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:43
彼氏が男女混合で旅行に行く。私は予定有りで行けない。
ま、サッパリした人たちだから雑魚寝だろうと平気なんですが。
ただ、土壇場になって一人がキャンセルに……彼氏は誰か穴埋めのメンツを探してます。
その穴埋めが、私が気にしてケンカの素になってる某女だったら…と考えると
……きつい。
早くメンツが確定してほしいよ〜。
その前に、彼氏があの女を誘いませんように。ナムナム。
70恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 00:35:08
>>62
彼女にだけ、ちゃん付けで呼ばれないんだが?
71恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 00:49:25
>>69
一緒に祈っとく。ナムナム。
72恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 00:55:55
なむー(-人-)
73恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 00:59:42
。☆。 。 。 。
▲ 。 。 。
▲▲  ■ ■ 
▲▲▲ (∵)(∵)
__Ц___(__)(__)
74恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 01:04:54
ナムナムクリスマスだよ、まったく。
75恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 01:48:21
何それ?
76恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 12:59:20
もう疲れたよ。
好きなだけ連絡とりゃいーじゃん。
こっちが嫌だったのは連絡取ることじゃなくて
隠されたりうそつかれたりすること。
別にいいつってんのになんでこそこそすんだろ。
意味わかんねww
77恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 17:22:29
彼と女友達が飲みあかしたりする。
女友達は共通の友人で変なことするような人ではないって分かってはいる。
…でも翌日私と逢ったとき寝られたりされると付き合いを制限してほしいと思う。
正直自分より長い時間を他の異性とすごしてると思うとつらくなる。
78恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 18:25:37
>>76
それは、やましいことがあるからだ
とどうしても思ってしまうよね。

>>77
翌日デートで異性と飲み明かして、デート中に寝るって凄く失礼だと思う。
79恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 18:59:43
>>51
うわあ私にはそんなのありえない。
他人事とはいえムカツク!!!!!!!!!!!!
8076:2005/12/05(月) 11:47:29
>>78
先日「もう気にしない」と言ったら信用してもらえたと思ったらしく
喜んでいました。
何かあったらその時はその程度の間柄だったと
早々に撤収する気だとは伝えませんでした。
81恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 01:01:33
彼は私と付き合っていることを女友達に言っていない。
その女友達と彼はいつも一緒に行動している。
彼にとって彼女は「信用できる」「ホントはいい人」
        「みんなが思っているほど悪い人じゃない」
        「お前(私)と一緒にいると彼女が誤解するから、
         なるべく行動は別にしよう」
という。
彼とその女友達の2ショットはよく目撃されており、
2人はつきあっているという噂まである。
この間その2ショットに遭遇した。
私と女友達の目があった瞬間、彼女は彼と腕を組んだ。

もう別れよう・・。辛くて卒論が進まない。
 
82恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 05:30:46
>>81
そんな状態になるまでよく辛抱できたと逆に思うんだが。
あなた寛大すぎ!!
あなたの存在を女友達に知らせない時点で超アウト。
それでいつも一緒?
それに、「彼女が誤解」ってなにそれ??81さんが浮気相手ですか?!

すぐ別れた方が絶対いい。全部吐き出しちまわないと、後々うずうずするから、
思うこと全部ぶつけちゃったほうがいいよ。
83恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 08:47:13
>>>81
ひどすぎる…その女友達が誤解するって…何が誤解なんだぁ!
付き合ってるのはこちらでしょ 誤解も何も無いですよね。
全部その子にぶちまけてからこちらから振ってやりましょ。
84恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 18:59:49
文章読んだ限りじゃ>>81が浮気相手にしか見えないよ。
まぁどっちにしたって彼氏サイテーだけどな。
85恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 19:05:06
>>81
書き込みだけ見てると、
「その彼は女友達の方と付き合いたいのでは?」と思ってしまった。
実際はどうかわからないけど、別れる前にちゃんと話し合ってみるのがいいよ。

卒論がんばって。
86恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 19:47:48
>>81
へこませてしまうかもしれないけど・・
>>81さんは彼にいいように利用されてると思う。
>>81さん、もっといい男がいるよ!!
いい男捕まえてそんな男振っちゃえ!!
でもほんと腹立つねーその彼。
87恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 21:36:09
前スレ726です。
携帯から失礼します。
帰国後しばらくして報告に覗いた時にはスレが
落ちてしまっててそれから違う板にいたので
もう話を知らない方ばかりと思いますが
簡単に報告させてください。
彼とは結局別れました。
話を切り出したのは私でしたが実質振られたような感じです。
同期の女の子とは本当何も無かったようですが
今年に入ってからの不満は性格だから変えられないと。
お互いまだ好きだけどもう無理だという話で
2人で泣きながら別れる事になりました。
帰国後大分経ちましたが立ち直る事ができず
食べることや満足に眠る事ができません。
彼の方はすべてが日常に戻り楽しくやってるのを
電話で聞いたりして、きっと同期の女の子も
変わらず彼に頼って甘えてるのだろうなと
そんな想像をしては落ち込んだりする自分が嫌で
最近は死にたいとばかり考えてしまってます。
以上文章がかなりおかしいですが、その後の報告です。
前スレで励ましてくれた方々ありがとうございました。
88恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 22:40:22
>>87 お疲れサマ。
87の感覚は、恋する婦女子としてはそんなにズレてないと思うぞ。
同期のバカ女だって、87と同じ立場になったら苦しむはずだ。
彼氏がちょっと変だよな。きっといつか彼氏は恋愛で痛い目にあうだろう。
その頃になって、逃がした魚の大きさに愕然とするはずだ。
8981:2005/12/07(水) 23:30:25
87サン、事情はよく知りませんが、お疲れです。
皆様レスありがとうございます。
彼がその女友達の方が好きという気はしていました。
今まで探りを入れたことはありませんが、
来週会うので聞いてみようと思います・・。


90恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:49
>>89 つらいのぅ。
続報待ってます。
91恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:02
彼氏が週末に友達と旅行に行きます。男だけだと思ってたのに女も行くみたいで驚きました。
何もなければいいけどそうは思えなくて…。
つらいです。
92恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 01:04:25
>>91
旅行のメンバーは男何人と女何人なの?
男女同数なら痛いやね…。
9391:2005/12/08(木) 02:31:39
3対3です。
痛いですね…。地元の幼なじみとはいえ何もないとは言い切れないですね。
94恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 02:36:29
彼氏はなんとも思ってないのかねぇ・・・
95恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 02:43:09
きついね。
私も似たような経験あるよ。すごい不安だったし、彼氏にもむかついたよ。
96恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 03:08:46
>>87
前からみてました。
本当に本当にお疲れさまです。
正直、彼氏や会社の感覚がおかしいとしか思えない。
今は辛いでしょうが、そんなズレた感覚の人と付き合っててもずっと辛い思いするだけ。
しかし別れた傷はきっといつか癒える日が来ますよ。
97恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 09:56:22
>>93
たぶん、何もないと思う。
彼氏も罪悪感がないからこそ、正直に言ってくれたんじゃないかと。

でも、何かあるないの話じゃなくて、非常にビミョーな気持ちにはなるよね。
自分もほぼ同じ状況になって、すごい嫌な気分のまま、ぎゃーぎゃー問い詰めたことあるよ。
結局、その後も似たような出来事が続いて、そのままさよーならー。

>>93さんも軽く、思ってること言ってみたらどうかな?
あくまで軽く、かわいらしく。
ぎゃーぎゃーわめく事態に陥る前に、手を打つべし。
9893:2005/12/08(木) 12:07:59
彼氏は
「心配かけてごめんね。絶対連絡するから。」
って言ってはくれるんですが、部屋が同じみたいで私は不安で仕方ないです…。
99恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 12:08:30
喪女板の女帝、喪女神様がお怒りです。


http://h.pic.to/5gf50
100恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 12:10:26
ワロスww
101恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 13:37:58
>>98
俺も男女混合で泊まりに行ったりする。
何が不安かによるけど浮気って事なら安心していいんじゃないかな。
同じ部屋って事も単純に宿賃の問題だと思うし。

男女で付き合いが長い奴ってHとか恋愛系に発展するのを嫌う傾向があると思う。
ぶっちゃけそれは誰でも出来る訳で。
男女の友達関係って成り立ちづらいからこそ大事にしたいと思う。
102恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 13:59:02
>>101
なんだかなぁ…。
103恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 14:05:54
>>102
うんまぁ滅茶苦茶彼氏擁護してみた。あと俺の主観と偏見。
104恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 14:11:37
        ., -、,. -─- 、'⌒〉
        {  }      ヽ、   r'⌒)
        ヽ、   /⌒  ´ゝ  iヽ J
         {    `・  (・ヽ、/ ∪
         !       ●) }、 /  他人の不幸は
         l    (^、 ノ ノ‐''>    蜜の味だねw
        i⊂}__ `二´ ‐'´_/__   テラワロスよねw
        ヽ  ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄) J~U^∪^ヽ
        ノ ` ‐-L!--‐''(´ HONEY `)
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
        !           }  ´ }
        !.  , -‐- 、.   ノ--─ '
        ヽ、_{.    `ヽi⌒ヽ
           `''‐-、... __ .,!
105恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 14:58:29
何か彼氏が、女友達に
「彼女とのプリクラあるなら、ちょーだい!」
と言われて数枚あげたらしい…。なーんかもやもやする。その女友達は私の彼氏の事どう思ってるのかな?
106恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 18:07:48
>>105
多分どーとも思ってない。
「へー彼女こんな子なんだー」程度じゃないか?
107恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 18:13:35
>>105
気にしすぎじゃね?
108恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 18:35:12
>>105
私も男友達にもらうけど別に意味はない
どんな子が彼女なのかな〜とか友達と彼女のラブラブっぷりを見たいだけ
私の彼氏も女友達にあげてる
あげれるってことは彼氏も友達に恋愛感情なしだからだと思う
あったらラブラブなの見られたくないでしょ?
話はそれたけど、だから安心しなさい
109恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 18:51:12
私の先輩と彼氏が仲良くて気になる。
彼氏は昔、その先輩に告白して振られてるし。
仲いいのはいいんだけどねぇ・・・。
110恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 19:19:21
おれの彼女異性の友達とドライブ行って飯食ってきたんだって('A`)
111恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 19:46:54
>>110
無問題
112恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 01:00:40
>>105です。
レスくれた方々ありがとうございました。
確かに…と思う事ばかりで本当に気持ちが楽になりました。
彼氏の事好きすぎて些細な事で不安になりますが、もう少し信じてみます。
113恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 01:08:50
私が辛くてどうしようもないとき彼は電話で話を聞いてくれる。
だけど次の日仕事だからと適当に切られる。
彼の女友達が辛いときは、次の日仕事だろうが、どんな時間だろうと
女友達のところへかけつけて話を聞いてあげてる。
正直嫉妬するよ…
彼曰く、長い付き合いだからほっとけないんだよ。
だそうです。
その気持ちは、すごくわかるけど、私にはかけつけてくれないんですか?
短い付き合いだからほっといてもいいんですか?
もう、やだ…
114恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 04:47:37
彼が美容院で見習いをしていて女友達にモデルを頼んだりしてるらしいんですが、
彼が携帯のデータフォルダをイジッてたのを横から見てたらその女友達の写メあったり軽く嫉妬orz
彼の夢が美容師なんで、そんな事で私は何も言うつもりはないし、ちゃんと理解してるつもりなんですが心のどこかでモヤモヤ…

(つд`。)ハァ

115恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 05:00:11
>>114
モヤモヤしなくなったら終わりだし楽しめばいいよ。
116恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 05:03:08
>>113
それはヘン。彼女のあんたより女友達が大事なだけ。
117恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 18:05:50
>>113カワイソス
彼女は駄目で女友達なら良いって・・・。
118恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 17:02:28
そりゃおかしいわカワイソス
119恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 17:06:17
>>113
一番大事な存在を大事にできない奴って案外いますね
伴侶になる人がカワイソス
120恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 17:08:21
ちっさい人たちだこと
121恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 17:09:15
邪魔
12293:2005/12/10(土) 17:27:14
みなさんレスしていただいてありがとうございます。
彼はウキウキで旅行に行きました…。
心配するのは疲れたのであんまり考えないようにしてるつもりです。
123恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 18:08:12
>>113
彼にとってあなたは身内みたいなもので、多少ぞんざいでもわかってくれるとか甘えてんじゃないのかね?
良くいるじゃん、内ズラ悪くて外ズラばかり良い奴。
ちょっと距離おいて反省させてみたらどう?「○○に期待してたけど馬鹿だったよ…一番の理解者だと思ってたけど、もう頼らないよ」とか言ってやれば!
124恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 18:08:27
>>122
それでいいんじゃん?黙って行ってる訳じゃなし。
もーちょい自分の魅力を信用しなや。
125恋人は名無しさん:2005/12/11(日) 21:12:04
>>122
ウキウキ彼氏は帰宅したかな?
次は一緒に参加しちゃえ!
私の彼氏は次の土日に男女混合雑魚寝ツアーだ…
カップル3組+彼氏だから心配はしてない。これがフリーの男女+彼氏のグループだったら
偽キャンセル電話を宿に入れてたかも。
126122:2005/12/11(日) 23:49:34
ウキウキ彼氏が帰宅しました。
私は彼氏が旅行なのでバイトを入れて今帰りです。
家に着いたら電話をする約束をしています。
旅行の話をどこまで聞いていいのかわからないです。
127恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 00:44:27
ウキウキ彼氏帰宅!
明るく「どんな場所だった?いい感じなら私も連れてって!ハプニングあった?」
みたいに私なら聞く。モヤモヤをかみ殺して隠して聞く‥かな。
油断させて尻尾掴むことを覚えた自分が悲しいわ。
128恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 02:35:36
>>127と自分が似てる件についてorz

今は逆に彼氏が帰ってきたら
『〇〇居なくて寂しかったよ』って泣き付いて普段の倍構って貰うようにしてるw
いくら彼氏問い詰めたって疑ったって、どのみちしばらくはモヤモヤしちゃうんだから、
どうせなら私にべったりするよう仕向ける方が利口かと思って、
余計な事はしない・言わないようにしてるよ。
良い意味であしらっちゃえば日々円満に過ごせるしね
129126:2005/12/12(月) 12:16:40
昨日彼氏に電話しました。旅行がとても楽しかったみたいで旅行の話ばかりでした。聞いていて切なくなりました。
早く会いたいです。
これからも一ヶ月に一回は今回のメンバーで遊ぶそうです。
企画者は女みたいです。
多分彼氏のことが好きなんだと思います。
130恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 12:32:39
129は、その集まりに参加しないの?
参加しちゃダメって言われてる?誘われたことはない?
131恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 14:44:17
とはいうもののなぁ、友人の集まりに彼女つれてくるのとかって
なんとなく、なぁ・・・
彼だって他のメンバーに気を使うだろうし、他のメンバーだって気を使うだろうし
気兼ねなく遊べる仲間だからこそそうやって月一とかで遊んでるんだろうし
だから、それはそれでおいておいたほうがいいような気がするんだよなぁ

で、それとは別に考えて、だ
素直にかまってもらえなくて淋しい、ということを伝えるべし
そう伝えることと淋しいってことを一緒に非難すると彼にしてみれば
なんだよ俺は友達と遊んじゃいけねーのかよー!となってしまいそうだし

最近ちょっと一人で淋しいなー、みたいな、
なにげないアピールのほうがいいんじゃないかなーとか思うわけさ

アタシってあなたの何なの? とか
アタシより友達のほうが大事なの? とか
そういうのはこの彼に対しては逆効果かと

もし友人より自分を最優先にしてほしかったらそう告げ、
ムリポだったら潔く沸きらめるしかないんかなぁ

まぁ、とにかく、ガンバレ、>>126
132恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 14:44:54
おっと、>>129だったか
失礼
133恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 19:08:51
勝手に妄想してモヤモヤするより、友好的なフリをしてでも、彼氏の友人グループと仲良くなったほうがいいのでは。
134恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 19:47:29
それを受け入れるか否かは友人グループなんじゃないか?
こちらが勝手に「仲間に入れてー!」と飛び込んでも
迷惑なだけでしょう・・・
135恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 20:27:04
友好的(なフリの)接触を試みるのはいいんじゃない?
彼氏と同じレベルの仲良し関係に必ずしもならなくてよいと思う。
136恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 20:43:15
>>131
>友人の集まりに彼女つれてくるのとかって
なんとなく、なぁ・・・

131を責めるつもりはないですが。
読んで胸が痛くなりました。
異性が混じった集まりだと、やはり不安になります。
恋人に横恋慕してるかもな異性が混じった集まりなら尚更です。
何もなくても、誤解が生じて疑心暗鬼になる可能性もあります。
友人達に会ったら不安が解消すると限らない、だけど、それ以外の方法でも
恋人が不安になってるのを解消するように工夫をしてほしい。
137恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 20:54:27
>>136
例えば?
138恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 00:23:53
それを考えるのは不安にさせてる側ですわ>>137
139恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 00:39:00
彼氏が女友達一人とやたら仲良しで困る。
会ってるのを、彼氏は私に隠してて、女友達は彼氏が私に隠してることを知ってた。
ケンカして彼氏に
私には嘘ついて、女友達に正々堂々とすることを選んだ時点で、あんたは私に対して気持ちがなかったんだよ
となじりました。彼氏は「う〜ん」とかあいまいなかんじでした。
女友達のこと考えると、顔と頭を潰したくなります。頭部に傷が多い殺人は
強い怨恨がからんでるとTVで聞いて、ハッとしたorz
140恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 00:50:09
彼氏の幼なじみが気になる…。
その幼なじみは彼氏がいるらしいが
ことあるごとに彼氏にメールや電話をしてきてウザい…。
私と大事な話をしててもその幼なじみに優先的にメールする彼…。
その内容は「○○(彼氏の名前)のパパが、○○と私は結婚するって思ってたみたいだよ」
「でも○○にはちゃんとそう言う人居るって言っておいたよぉぉ(^-^)」
だと。
2人の関係に割って入りたい、あぁ、入りたい。
幼なじみって小さな頃からずっと一緒だったから
入り込めないふいんき(何故か変換ry)がプンプン…。
ズルいなと思う私はお子ちゃまなのか…
141129:2005/12/13(火) 02:17:08
私はその集まりに参加したいとは思わないですね。彼氏も一緒に来てもいいとは言いませんし友達には紹介もされてません。
男の人って彼女出来たら友達に紹介するものですか??人それぞれだとは思いますが…。
142恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 06:25:06
>>138
いやそりゃそうなんだが「どうされたら不安が解消するのか」ってのを出来れば聞かせて欲しいかなと。
言っちゃアレだが俺は>>136の彼氏じゃないし。俺も女友達が混ざったグループで遊んでるから参考にしたい。
「どうあってもそんな方法はねぇよ!」って俺は思ってたんだが違うんだろ?
143恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 09:08:25
朝早いね>>142
「そんな方法は無い」かどうかは恋人の性格によるかもなぁ、と思った。
ちょっとしたことで「なぁんだ!最初からそうしてくれたらモヤモヤしなかったのに〜」な恋人もいれば
どこまで何やってもダメ→気ぃ使ってた方がウンザリ→破局 な恋人もいるだろうしね。

あくまで私なら…の話だけど「方法は無い」と言われたか態度に出されたら
100の不安が150にアップするな。
不安が0にならなくても、90に減らす努力が欲しい。

「どうやったら不安は解消されるのかな?そしてそれは何故?」と話し合いをしてあげるのも
解消方法のひとつだと思うよ。
144恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 09:25:59
>>143
確かに早いなwおはよう。
言ってる通り人それぞれだと思う。

俺の場合を言わせてもらえば彼女も不安に感じてるのかもと思う。
だけど俺個人の考えとして
「その人その人に今まで築いた人間関係がある。それを彼氏、彼女が制限するのは間違っている」ってのがあるんだ。

これを曲げる気は無い。頑固だろうけど正しいと思ってるから。
だけどもこれを踏まえた上で何か出来る事があればやりたい。してあげたい。

・女友達はソイツの彼氏と一緒に誘う。
・グループで集まる時は(来る来ないは別として)彼女を誘う。
・彼女が来てくれたら彼女最優先。皆には「俺今日キャラ違うんでよろしく」と言っておく。

上に挙げたのは一例だけどもしかしたら俺が知らない方法があるのかもしれない。それを誰かに指摘してもらえたらありがたいなと思って書いたんだ。
145恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 10:31:03
>>144
そこまでやってもらったら私は不安にならない!
うちのバカ彼氏に爪の垢飲ませたい。
146恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 11:26:06
>>144
普通これだけしてもらえば不安にはならんよな

それでも不安だ嫌だと言う人は根本的に自分以外の人と
接触してほしくない人なんだろうね・・・
147恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 14:29:58
>>144 優しい彼だね。彼女幸せだあ。
148恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 19:41:16
>>145
>>146
>>147
えと・・・ありがとう(;´∀`)
とりあえずは十分なのかな?ここ読んでるとちと不安になってね。
この調子でのんびりやってきます。
149読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/12/13(火) 20:53:22
このスレに書き込んでいるような方々は、恋愛偏差値が比較的高そう
ですね。
私の場合は、恋愛偏差値で言えば、底辺ランクに位置すると思うので
彼女も私に女友達がいたとしてもそれほど気にはならないでしょう。
友達以上の深い関係になる心配はほぼ皆無ですから。
150恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 20:56:49
つかみんな、そんなに気にすんな。

な?
151恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 23:01:49
ウキウキ彼氏の彼女です。
みなさんの意見参考にさせていただきました。
ありがとうございます!彼の事を信じることしか出来ないのでおもいっきり信じてみようと思います。
何かあったらそれまでということで…。
152恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 14:45:20
>>151 乙。頑張ってね。
>ウキウキ彼氏
って…なんか四六時中「乳首がズレてるポリスマン!」とか言ってそう。
勝手なイメージだけど。
153恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 14:46:40
>>152
テラワロス
ジンジャエール吹き出したw
154恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 14:47:19
>>144
>・彼女が来てくれたら彼女最優先。皆には「俺今日キャラ違うんでよろしく」と言っておく。

さすがにコレだけは違うんじゃないかぁ?
155恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 15:52:48
>>154
ん〜。でもまぁたまに来る分にはねぇ。俺普段外道キャラだし。
彼氏いない奴や彼氏連れてこない奴も来たりするし、その位で丁度いいんかなと。
大体あとで「妙に優しいキャラのお前キモイwww」とか言われるけど。
156恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 16:47:29
>>154
私だったらすごく嬉しいけどな。
彼の友達と遊んだ時、照れ隠しなんだろうけど冷たくされて嫌な思いした事あるから…orz
157恋人は名無しさん:2005/12/14(水) 17:25:43
>>156に同じく、かなり嬉しい。
気を遣わせて申し訳ない…という気持ちも沸いて、
「今度は、私抜きで気楽に遊びに行っておいでよ」って、心から言えそう。

要するに、上手くやってれば、
「友達と遊ぶな!」な展開にはならないんだよね。
158恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 02:32:36
異性友人あげ
159恋人は名無しさん:2005/12/15(木) 13:39:30
>>144の彼女がウラヤマシス。
彼氏と異性友達含グループに遊びに誘われて行ったはいいけど
冷たくしたり放置したりされたらたまらん。
悪い意味で、行きたくないし勝手に遊んできなって感じになっちゃう。

偏見かもだが気遣えない男が多いような気がするよ。
なわけで>>144くらいの対応ができれば問題はないかと。
160恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 17:59:25
彼氏が現在男女8人グループで旅行中〜。
どうやら部屋は一部屋らしいです。
まぁまぁまぁいいじゃん、仲良しグループで。
いいじゃんいいじゃんいいじゃん
落ち着け、自分…!
161恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:06:36
>>160
うわぁ…辛い…
162恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:31:37
>>160
上でも出てたけどちゃんと言ってから行ってるんでしょ?
大丈夫だってw
163恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:40:51
つか隠して行く奴なんて論外。
言うにしても、男女混ざって同じ部屋で一晩平気で過ごす神経がわからんな。
浮気してると思われても仕方ないんじゃない?
164恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:48:51
んー、フツーにグループで旅行に行く俺にはなんとも。
価値観の違いとしか言いようがないな。
165恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:55:59
彼は会社の寮に住んでます。だからたまに同僚の同じ寮の女の子と一緒に帰ってる。仕方ないかもだけど彼女としては複雑。
会社も帰る場所も一緒なんてさ羨ましいよ(>_<)
166恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 18:59:23
遠距離です。彼は一人暮しで同じ学校に女のコの友達作って、自分の部屋に呼んだり、泊めたり(もちろん同じ布団)、デートに言ったり…
って…浮気やん(´・ω・`)
167恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 20:59:41
>>166
同じ布団て。
しかし、その事実はどうやって知ったの?
168恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 21:43:11
>>166
漏れも遠距離。遠いと余計に異性の友達が気になるね。
今日も彼女は5人くらいのグループで飯食い行ったお。
これで6週末連続。2年間このような状況で彼女は何もないって言うけど
1年半くらい前に、そのグループの♂から告白されたもより。
それで「何もないから心配しないで信用して」て言われてもなぁ。
169恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 22:09:33
>>168
「告白された」って、何かあったに入らないんだろーか。

告白されそうな空気を感じ取れよ。んで、ガードしろよ。
もしガードが間に合わなくても、わざわざ報告した挙句、「信用して」なんて言うなよ。
…と思った。
170168:2005/12/17(土) 23:33:12
>>169
おっしゃる通りの理由で、漏れは「何かあった」に入ると思う。
彼女自身はそのグループ内の相手に対して友達以外の気持ちがないから
漏れに「何もないから安心して」とか簡単に言ってるんじゃないかと。
まあ見事に男の下心も空気も読めずに告白されたわけですけど。

信用してないんじゃなくて、そんなんだから安心できなくて心配なんだと
どうやったら理解してくれrjあs;dflじゃ;fj:あkljs
価値観の違いですかそうですか。遊んでもいいからちゃんとフォローをしてと(;´д⊂)
171恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 23:35:13
彼氏がグループ旅行に行ってる160です。
やましいことが起こりそうにない仲良しなグループだと知ってるうえに
計画も隠さず聞いてたから、大丈夫だと思います。大丈夫なのにソワソワしてる自分が心狭いなあっと感じてます。
落ち着け、自分〜。
いまだに一通のメールも来ないのがイヤな気分。
あ〜でも日常を忘れる位楽しんでくれてたほうがいいからね、うん、これでいいんだ。
172恋人は名無しさん:2005/12/17(土) 23:52:58
>>170
お前の彼女は俺の彼女か。
俺の彼女も相手の男心全くわかってなくて、
今年の六月に告られた仲良しグループの男とグループで遊んでる。

彼女は相手は自分のこと恋愛対象として見てないって言ってるけど、
実際告られてるからなぁ。
信用はしてるけど、やっぱ心配するよね。
173恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 00:06:48
>>170
なんかいい人っぽいなー。
彼女の方も嘘は言ってないとは思うが、心配は心配に違いない。
遠距離なら、その心配も更に倍。
価値観は、ある程度話し合いで近づけることはできるから、話し合うのもいい…かもしれない。

>>171
メールが来るのも微妙なもんで。
写メとか「ちょー楽しんでまーす」的メールが来た時にはもう…。
あと、仲間がぎゃーぎゃーわめいてる中でかけてきた電話ももう…。
174恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 00:15:47
彼氏がグループ旅行中の171です。レスをどうもです>>173さん。
>メールが来るのも微妙なもんで。
そうかも、超その通りかも。
う〜いまだに連絡ありません。おやすみメールしたいけど、
せっかく私から解放されてる時間だし、みんなで恋愛語りしてっかも
しれないしね。相談してたりとか。
だから我慢してます。
ヘタに「ちょー楽しんでまーす」な連絡がきたらきたでソワソワ速度UPしそうだ。
175恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 01:10:01
あげり
176恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 08:43:47
私は比較的男友達が多いんだけど、まあ彼女の気持ちがわからなくもない。
もし男女グループでその内の一人から告られたとして、自分が出るのも他に行く当てなかったら辛いし
相手に出てけとも言えないし。でも彼女は居心地は悪いと思ってるとは思うよ。
しかし告白は充分なんかあったに入ると思うから、一度ご挨拶に行ってもいいと思うけど。
わざわざ迎えに行ってあげちゃったりしてさ、
「こんにちは俺が彼 氏でーす!で、どれ?なんだこんなんかよプッww」みたいな。
他の異性も威嚇出来るし私はそうされたら結構嬉しいけど。
177恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 08:57:01
あ、上のは>170当てです。
とりあえず彼女が多分1番困ってると思う。
女の子は特に、男女の友情って信じたがるのよ。だからそれを壊そうとする人(告ってくる人)は結構うざい。
口じゃ信じてるっていっても、どこかで成立しないかもと思ってる筈。告られたなら特にね。
でもそういう子って寂しがりが多いから簡単に友達切れないんだよね。
だから彼氏が出てきて"絶対恋愛対象にみれない"様にしてくれたら結構嬉しいかもしれない。
チヤホヤされるのが好きな子じゃなければね。
178恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 15:51:00
179恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 16:55:01
愛情表現が貧しいっつーか、それ以前に配慮と危機回避能力に欠けるね>178彼女
180恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 17:07:58
恋人が>>178みたいに心配していたら、自分的には 何故そんなことを? と思う事でも
どうして恋人は心配するのか
どうして自分は心配するような事だと思わないのか
などなど一生懸命考えるよ。これは愛情表現が苦手云々じゃなくて、
愛情を持ってるかどうかだと思う。
181恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:36:55
182恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 20:50:25
彼氏が彼の女友達のことばかり話すのは、
どんな心境からなんでしょうか。
褒めたり、けなしたり。
彼の話を聞く限り、女友達は彼のことが
好きらしい。それを彼も気づいているとは思う。
でも聞くほうとしてはとても辛いのに・・。



183恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 20:53:02
年末にお互い同窓会があるんだけど不安。
彼氏が幹事だからみんなに連絡してるんだけど、
それすらも・・・考えすぎなんだろうな。
彼氏は彼氏で、私が男友達に連絡してるのを見て
「なんかありそーだね」って言われるし。
お互い信用してないってことかな。
184恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 20:55:40
>お互い信用してないってことかな。
その通り。
185恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 21:21:23
彼氏が私が病気で実家に帰ってる時に女友達作った。
しかも私と同棲中の家に上げて泊めた。
私が居ない間はその子といつも一緒に行動してたみたいだし。
しかも私に内緒で二人で原宿に遊び行く約束してた。
彼氏に問いつめたら「あれは友達。かわいくないから下心なんて全然ない」
とか言ってる。
でももう信じられないし、ままじゃ気が狂ってしまいそうだから
別れようと思います。
でも本気の恋愛だったからあんな奴に壊されたと思うとすごく悲いし悔しい…
もう思い出すと生きてるのが嫌になってくる(T_T)
186恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 22:35:37
> 私と同棲中の家に上げて泊めた。

これは相当なルール違反だよね…
かわいくないから下心なんて全然ないって
じゃあかわいかったらどうなのと小一時間(ry

別れを決断しても仕方ないと思う。
そんで、もっといい恋のためにがんばって生きるのだ(・∀・)
187恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 22:44:13
>182
その辛いのちゃんと彼に伝えてる?
あなたにやきもちやいて欲しいんじゃないかなその彼。
で、あなたがそんな素振り見せないからあれ?と思って何度も言ってる気がする。
一回やきもちやいてる姿見せたら(深刻な感じにはせず、でも真面目にね)
すぐやめるかもよ。
188恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:46
>>185
仲いい女友達いるけど流石にそれはねーな
189恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 07:38:52
同棲してる家に、彼女の居ない隙に異性友達を泊まらせるなんてありえない。
下心有ろうが無かろうが関係なく最低だよ。
こっぴどくフッてやれ。
190恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 12:54:59
>>185
そんなバカ彼のために泣くな〜。
191恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 12:56:26
>>185の彼氏は、逆にバカで女としたらいいんじゃないのか?
扱いやすいじゃん。
192恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 15:08:59
185です。
本当なら相手も彼氏もボコボコにして暴言も吐きたいところです。
でもこの先学校の関係とかで彼氏と関わる機会が沢山あるのでそれはできない…
私が病気になったのは彼氏が出会い系やっててそのショックで
精神的にヤバくなって、それに胃も壊してしまったのです。
それでも彼氏は自分のせいだと思ってなくて、療養中も全然連絡くれなくて、
こっちからメール送っても返してくれず、久々に連絡取れたと思ったら
「お前と話してると暗くなるんだよ。マジお前って駄目人間だな。精神異常者」
って言われました。
でも身近に居るときは優しくて楽しかったのでそのときは我慢しました。
実は何回か彼氏に別れたいと言ったのですが、いつも別れたくないと言われて別れられません。
でももう相手の言いなりにはならないようにがんばります!
愚痴になってしまってすいません…
193恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 15:58:38
>>192
辛い思いしてまで付き合うのっておかしい
そんな男早く別れてしまえー
もっと貴女にあう男性がいるよきっと!
194恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 19:01:52
「お前と話してると暗くなるんだよ。マジお前って駄目人間だな。精神異常者」

って、その彼氏に言ってやりたいですよ。
引きずっても傷は深く残るばかりだと思います。
有無を言わさず、別れたほうがいい。
195読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/12/21(水) 22:18:19
>>192
それは一刻も早く別れてしまうのが正解でしょうね。
たまには優しいときもある、という偽りの姿に惑わされて、つまらない
人間と付き合い続けるよりも、時には、駄目な人間はやっぱり駄目だ
と厳しい態度で臨むのも必要かと私は思います。
196恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 00:10:06
>>185、良い報告待ってるよ。
197恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 00:27:44
この前、私は仕事先の先輩に用があってメールしました。
彼との約束でお互いに異性にメールしたらちゃんと言おう!って。
ちゃんと報告したらブチギレ。メールも電話も無視。彼も会社の人から合コンの話を聞いて私の知り合いの女子とメールしてた。報告は二日後。腹立たしい。
198恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 01:22:53
なんと勝手な!
199恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 01:42:04
彼女が浮気してました。
マージでつらいっすよね・・・
200恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 01:48:46
>>199 がんばれ・・・としかいえないや。
他にもいっぱいいい女はいるよ!
201恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 01:55:49
>>200どーもです。
それでも大好きなんですよね〜愚かな俺。
半年もよくぞ隠し通した。それに気づかん俺もアッパレ!

はぁ〜
202恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 02:02:50
私の彼は伝統芸能系の芸人。周りは女の子と遊び人の芸人仲間ばっかり。。。
芸者さんとかと遊びに行ったりしてるけど「仕事の付き合いの延長だよ!
単なる友達だから心配すんな」とか言って嬉しそうにメールしたりしてる。
正直格好よく無いけど、何故か芸人はモテる。サビシイ
203185:2005/12/22(木) 11:19:14
誰にも相談できなかったからここでぶちまけて良かった(T_T)
初彼でこんな失敗したから次は絶対失敗しない!
絶対今年中に別れます!別れたらまた報告させてください!
>>199
私ははっきり浮気してるって根拠はなかったけど、
それでもすごい辛かったのでさぞ辛いでしょうに…
浮気されてもまだ好きって気持ちもわかります。
恋愛経験豊富な友人は浮気されたらばっさり切り捨てて
次の恋を見つければすぐに忘れられると言ってましたが、
私は人に惚れにくいから先が不安ですわ…
204恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 13:22:13
>>203
決心ついたんだね、おめでとう!
苦しんだ分絶対素敵な人と出会えるって!
がんばれ、応援してるぞー
205恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 16:21:16
>>185
私はそんなことされたらこの先学校一緒だろうがなんだろうがぶん殴ってる。もちろん二人とも。
あなたは悪くないんだから堂々としていればいい。
殴ったとか噂たてられたら、「彼氏が前に浮気してて、今回は私がいない間に女を同棲中の家に連れ込んでたから」と言ってやれば済む話。
殴ってすっきり別れた方がいいよ。
206185:2005/12/22(木) 17:36:31
なんかイライラしてしょうがないので、新学期になって
相手の女に会ったら女の方は殴ろうと思います。
多分殴らないと晴れないな…
207恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 17:50:00
ごめん、女より彼氏を責めるべきだと思うけどな。
のこのこ泊まりに来る方も来るほうだけど
それより何より泊まらせる彼氏に問題あり。
それに出会い系した直後にそれって全然反省してないじゃん。
彼女に対する発言も問題外だし。

つか女だけ殴るとか彼氏の思う壺な気が。
それに女殴ったとか学校の人に知られたら
あらぬ噂でも流されて、かえって評判悪くなるように思うんだけど。
208恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 19:21:07
殴っても(・ε・)キニシナイ!!
両方殴ればいいさ。
殴って変な噂流されたらこっちは真実を告げればいい。
209恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 23:05:22
復讐したい気持ちわかるけど、正直見苦しいと思う。
それよりも、もっともっと自分を「いい女」に磨くようにしたては?
210恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 23:15:06
>>206
ぶっちゃけ俺は画面の文字だけ見てる上そんな状況になった事がないから気持ちもわからん。
ただ女にしろ彼氏にしろ先に手を出したら立場悪くなると思うが。
感情だけで先走って損するのはどうなんかなと思う。
211恋人は名無しさん:2005/12/22(木) 23:18:48
こっちは真実を告げればいいとか言ってるけど
真実は当事者三人しか知らんわけで
彼氏が保身のため何言いふらすかわからんぞ
殴るとかやめとけ
212恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 03:26:46
恋人に浮気された時、

男は恋人自身を責める
女は浮気相手を責める

っていうけど、206の場合ホント当てはまってるなーって思ってしまうよ。
多分彼氏より浮気相手のが憎いんでしょ?
213恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 08:00:02
彼氏に精神異常者とか駄目人間とまで言われてるのにな。
惚れた弱みで憎めないもんなんかね。
しかし出会い系とかやってたなら相手がその女じゃなくとも誰かと浮気してたかもね。

んで>>209に同意。
復讐より自分研いたほうが先の幸せにつながるよ。
214185:2005/12/23(金) 10:38:31
記憶薄いのですが、家に泊めたの発覚した時に彼氏は腹に一発お見舞いしました。
冷静になって考えると女の方殴ったら一瞬気は晴れるけど失う物の方が多いですね…
そんなことしたらほんとに精神異常者って事になっちゃうし。
しばらく我慢して忘れるのを待つしかないか…

最近は別れた後思いっきり後悔させる為に服や髪型変えたり、飲み会なども
なるべく参加するようにしてるので友達も増えつつあります☆
あとはもっと精神的に大人にならなきゃいけませんね。
215恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 22:18:51
うりや
216恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 22:57:26
彼氏が他の女と電話やメールをしてるだけで嫌・・・。
昔、電話やメールしてた女と私に内緒で遊びに行ってた。
それ以来、不安が倍増。
私って心狭いですか・・・?
217恋人は名無しさん:2005/12/25(日) 23:54:20
>>216
別に心狭くないと思う。
けど交友関係まで何でも恋人に言う必要性もないと思う。
浮気に発展する交友ならNGだけど。
218恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 12:44:38
>浮気に発展する交友ならNG

それかどうかわからないから不安なんじゃないか?
と無粋なツッコミを入れておくよ

ま、不安なんて結局自分自身で処理するしかないんだけどなー
相手がどんなに何かを示してくれても消えない
自分自身がなんとか解消するしかない。

だから俺はここで愚痴って発散する。
男とメールとかしてんじゃねえ畜生!
219恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 17:26:09
ゲラ
220恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 17:35:39
浮気はないけど、クリスマス三連休中、電話してくる女は頭がおかしい。
221恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 19:23:17
218の言う通り。

浮気に発展するかどうかがわからないから不安なの。
初めから“確実に発展はない”ってわかれば不安になんてならないよ・・・。

付き合うって難しいね。
222恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 20:32:07
俺もそうだなぁ。
「男友達とはそんな関係になるわけないから、心配しなくていいよもう…」とか、ひどい時は逆切れされる。
今もメールが返ってこないから不安になってしまうよ。
223恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 21:50:25
>>222
彼女が可愛そう。
もっと信用してあげれば?
友達とメールするくらいで騒がないで欲しい。
224恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 21:53:52
>>223
キモい構って厨にその要望は無理難題といったところだ。
そのキモさが自爆に繋がるのに止められないんだ、
カワイソスとでもいっとけばいい。
225恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 21:57:19
キモい構って厨は>>224でしょ。
キモさが自爆に繋がってるもん。
ご希望とおり、カワイソスといってあげるね。
226恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 21:58:38
信用されない側に問題があるような…
普段どんな行動とってるんだ?
227恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:00:44
てか、恋人だからって友達関係まで首を突っ込んで欲しくねぇな。
228恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:00:55
まぁ、知らない間に彼女の男友達とメールされて、仲が深まって乗り換えられた俺がいるわけだが(´・ω・`)

メールって良くも悪くも怖いよね。会うほどの影響力はなくとも、気軽にどこにいてもできる恐ろしさがある。

今回の失恋で、相手の携帯をチェックしていこうとは思わないけど、男友達に関しての束縛は多少なりとも必要だと思ったわ〜(´∞`)
229恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:00:55
メールのレスが遅い。
異性の友達とメールしてる。

これだけで信用できない対象?
230恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:03:58
>>228
う〜ん、女としてはそういう考えは嫌かなぁ。
昔の女で得た教訓で付き合われたら気分悪い。
一緒にしないで欲しいよ。
231恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:05:15
>>225
おいおい話が繋がんないよ。
キモい上にバカってどうなのよ、そりゃ
>心配しなくていいよもう…(そろそろ理解して黙れよウゼー)

ってなるだろ。
理解も遅い、空気も読めない、ウザがられてるのを逆キレという図太さ。
ここまで突っ込まれてもなお認めないガンコさ。
それを構って厨という訳だが2chの枠に留まらず実害を為す人間に
>>223の要望が通る筈が無い。
まして上記の事を踏まえれば「彼女」であるかどうかも疑わしい。
ちなみにカワイソスとは君の事じゃない、ストーキングされてる
君が彼女とするその人のことをいっている。
232恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:05:55
>>229
それだけで信用できないって異常
束縛しすぎだろ
233恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:00
>>229
異性の友達とメールしてるってのは、その人の前で即返信してるってこと?
だとしたら、自分のは遅いのに、友達のは早いのか!?って比べちゃうんだと思うよ。
234恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:16
てか、恋人いない時を思い出すと…
友達だけでも幸せって感じてたよな。
んで、恋人はその幸せに+された感じ。
実際、恋人いなくても友達いれば幸せじゃね?
ま、恋人しかいない奴は別だろうけどよ。
235恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:08:53
確かに呆れるほどに束縛するのは良くないと思う。
そこまでしちゃうのって自覚が無いからだと思うし。
236恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:09:05
それなら別れればいいんじゃね?w
237恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:10:16
彼氏さんが昔好きだった人が気になる_| ̄|〇
べつに女友達ならいいけど

・昔彼氏さんはその人が好きだった
・雰囲気でキスしてた
・メールの内容が彼女のあたしと変わらない(会いたいとか)
・その人には彼氏がいたけど私の彼氏さんを好きになって告白するために別れた

という悪条件がそろってる。彼氏さんは私を好きって言ってくれるけどやっぱり不安(´・ω・`)今だに仲良くて席も偶然だけど隣同士_| ̄|〇
238恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:10:21
>>233
1日に何回メールしてるのか知らないけど
学生だったら講義中とか、社会人なら勤務中とか、
様々な理由で返信が遅れることだってあるのに、
たまたま他人に即レスしただけかも知れなくない?
恋人より異性の友達とメールする回数が多いとかは問題外だけど。
239恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:12:58
>>237
それ「ただの異性の友達」じゃないから
ハッキリ彼氏に文句言っていいと思う。
自分に恋心を抱いてる相手は、まず「友達」とは言わない。
全然友情じゃないよ。
240恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:14:30
>>239
そうか?
友達は友達だろ。
それに友情うんぬんは関係ないだろ
241恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:26:12
>>240
女の方はあきらかに「友達」と見てないでしょ。
恋人昇格を狙ってるだけじゃん。
242恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:26:44
>>239
やっぱりそうですかね(´・ω・`)?本人は友達と断言してるんですが…
たまに向こうが好意を持っていることを忘れているくらい(クラスの女子より)仲良く話してます
243恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:28:16
>>241
彼氏は友達としか思ってないんじゃねぇの?

つ〜か、自分の男も信用できないのかよ…
244恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:31:29
>>243
信用できないような条件が揃ってるでしょうが
245恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:31:46
>>242
心配なら言った方がいいんじゃない?
ただ、彼と友達さんの仲良し関係を崩すのはどうかな?
彼氏さんも信用されてないと思うかもよ。(私はそれで喧嘩になった経験者)
246恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:32:25
>>242
友達と断言してるなら彼氏を尊重すればいいと思う。
でもある程度の距離を置いて接して貰うように頼んでみたら?
彼女である自分に接するみたく女友達と仲良くしないで欲しいとか。
247恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:33:52
>>244
昔は…だろ?
今は今。
引きずってるとイイことねぇぞ。
自分に自信持てば?
248恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:35:16
>>247
馬鹿?
ちゃんと読めよ。
249恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:37:36
まずは信用することからはじめてみます…!
そしてはっきりと気になると伝えてみますね。そこで喧嘩になって別れてしまったら終わりですが…しっかり話し合って今年中に決着を付けます(`・ω・´)
ありがとうございました!
250恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:38:19
>>237と別れたら、彼は間違いなくその女友達と付き合うだろう
251恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:38:20
>>248
わりっ。
書くこと足んなかったな。
>>242
で彼氏はただの友達って断言してんだろ。
だから>>237は彼氏を信用してやってもイイんじゃねぇの。
ってコト。
252恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:39:40
>>250
あーあ
それ言っちゃダメでしょ〜〜
253恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:40:00
>>248
貴女みたいな女は嫌われちゃいますよ
上から目線さん
254恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:41:21
>>252
何故?
別れたら次。
過去引きずってもしゃあねぇじゃん。
255恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:43:39
>>250
(´д⊂).。.:゜

>>251
さすがにその人に暖めてあげるみたいなメールを送っているのを見たので簡単に信用できないんです…
256恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:43:49
>>253
男ですが何か?
257恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:44:36
>>255
彼氏、調子こいてない?
一発殴っとけ。
258恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:47:16
>>255
仲イイから言える冗談だってあんぞ。
会話が弾むとたまにあるだろ?
調子イイこと言っちゃう時。
それだ。
俺とは違うから断言は出来ないけどな。
259恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:48:24
つうかそんなはっきりしない最低やろうなんざぶん殴って捨てれ。
女には私のお下がりですがどうぞwと言い放て
260恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:49:32
>>255
話がうまくて、面白い人なら言っちゃうかもよ〜
261恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:49:33
恋人以外に「暖めてあげる」って何だそれ。
冗談でも言えんわ。
262恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:51:58
>>260
キスしたことある人間には言わないだろ
いくら冗談でも
263恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:53:16
冗談でも言ってたら怒ります
264恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:53:49
>>261
まぁまぁ。
メールでの文章の送り方で冗談か本気か分かるんじゃね?
確かめてからでイイだろ。
265恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:54:58
そんなメールを彼女に見られる方がクソ。
266恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:57:12
>>237はなんでメールの内容を知ってるの?
もしかして今流行の覗き見?
267恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 22:59:16
>>266
で言ってる覗き見なら>>237は鼻から彼氏を信用してないってコトだな。
268恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:00:32
>>267
けどまあ昔好きでキスもしたことある女と
仲良くメールしてる男なんか信用できないのが普通だとは思うが
269恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:01:14
いえ、彼が私の携帯をいじっていて
「メール見ていい?」と聞かれたので、
別に変なメールはしてないので許可して
私も彼のを見ていいということで見てた時です
270恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:04:07
>>268
まあ、話は違うけど
元恋人が今ではよき相談相手になることもあるんだから。
昔好きだったからって、今仲良くメールしちゃダメってゆうのは…
どうなの?
271恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:08:53
彼氏の性格が分かんなきゃ何も言えねぇよ
272恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:12:09
性格は、自分の気持ちに素直・打たれ弱い・人懐っこい・メールなどはまめなA型です。
273ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/12/26(月) 23:13:01
>>270
そんな輩はクソ食らえ。<元恋人が良き相談相手
274恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:14:25
>>272
なら心配しなくで大丈夫じゃね?
気は抜けないだろうけど…
二人で頑張ろうって気持ちがありゃ大丈夫だと思うぞ。
頑張れ。
275恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:17:26
>>273
まぁまぁ。
そんなのがいたってイイじゃんか。
実際、誰と話そうがその人の勝手だろ。
後はそいつの考え方次第。
276ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/12/26(月) 23:20:05
>>275
じゃあ貴様はそんなのと付き合ってくれたまえ。
半角は嫌です。絶対に嫌です。死んでも嫌です。
277恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:20:14
>>273
例えに怒ってるんですか?
278恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:22:07
>>277
病人にそれは愚問。
病んでるんだから八つ当たりは日常茶飯事。
279恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:22:25
>>276
おいおい…
最後に書いてあんだろ。
そいつの考え方次第。
って

理解しろや馬鹿ウンチ。
280ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/12/26(月) 23:23:46
>>277 怒ってません
>>278 眠いです
281恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:25:23
いろんな意見ありがとうございました!
始めの方に書いたように
よく考えてみます(´・ω・`)
282恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:26:12
>>278
典型的な荒らしってことですよね?
283恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:27:15
>>281
頑張ってこいよ!
自分に自信持ってよっ!
284ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/12/26(月) 23:28:09
そうか荒らし扱いか。
なら近況報告する必要もないってことか。
うんわかった。
285恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:29:27
>>284
荒らしじゃないんですか?
286恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:30:40
>>282
一つ学んだね。
コテつける意味があるのはせいぜい数字コテ位。
それも以前書いたレスとの繋がりの補佐する意味合いで。
それ以外にコテを名乗ってるヤツは大抵病んでる構って厨で
ろくな事を書かないのでNGワード登録するか、脳内スルー推奨。
287恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:19
>>285
見たら分かるだろ(笑)
普通のヤツならこんなにピリピリしてないって。
288恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:33:59
>>286
分かりやすく書いてもらい、ありがとうございました!
よく分かりました。
289ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/12/26(月) 23:34:18
>それも以前書いたレスとの繋がりの補佐する意味合いで。

当たってるじゃん。
まあいいや。またなー。
290恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:37:03
すげえな・・・誰もが自分を知ってるってノリだ。
メンヘラってこういうところがリアルに怖い。
291恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:44:34
ハンカクも弱くなったな…。
292恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:46:24
最近頻繁に出てこなかったから知らん人だらけだろうね。
293恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:46:49
質問。
>>289って何者?
294恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:14
ただの構って厨だろ
295恋人は名無しさん:2005/12/26(月) 23:56:52
>>289=>>291-292
自演が痛々しいわ
296恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:09:53
ハンカクが来てたのか
近況位書いてから立ち去れってw
297恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:10:49
>>291だけどハンカクの自演に思われたのか…
あんなのと一緒にすんなよwww
298恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:12:38
>>293
この人が恋人の異性友達の事が気になったから
このスレが出来ますた。ただそれだけです。
299恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:13:47
何で皆そんなに寛大なのかわからん。
好きだったのは昔の事だろうが
相手は今現在好きだと言ってるんだ。
そんな人と仲良くされたらおもしろくないのも当然。
それに、どちらかに恋愛感情があっても友情成り立つなんてありえないよ。
あったとしても嘘偽りの薄っぺらいもんだ。
300恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:15:06
>>299
私もそう思うんだけど、寛大なやつが一人でキャンペーンでもやってんのかなって。
301恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 00:19:26
>>298
初代>>1ってこと?
302恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 06:13:49
>>296-297
もういいよクセー
自演する位なら壁とでもしゃべってろ
303恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 09:39:00
あほがおるわ。
304恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 15:49:50
>反核
ひさしぶり。
結局カレとは別れました。
価値観合わない人とはムリですた。
305恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 22:58:22
彼氏がモトカノを交えたグループで飲みに行くらしい‥
私といるときもその人とメール、電話するし、なんかもういやだ
デートしてるのになんでその人のこと考えてるのかわからない。
しかも嬉しそうだし‥
いまは友達?そんなの言わなくてもいいっつーの

その他にも一緒に寝るけどエッチはしないとかいう
わけわからん関係の女もいるみたいで、
もう不安でたまらん

友達を抱きしめて寝るのって普通なの?なにそれ?

ああぁぁぁんもやもやするうぅ‥
306恋人は名無しさん:2005/12/27(火) 23:00:25
そんな男やめなよ・・・
307恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 01:50:53
いやまぁそういう女友達いるけど彼女が居る時にやるのはどうだろか・・・?
しかも言う必要無いと思うんだがなぁ。
308恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 07:31:42
元カノが友達!
と言う人はうさんくさく見えてしょうがない。
友達って便利な言葉だよね。
異性友達と一緒に寝るとかありえんし。
ほんとはエッチしてんだろ?って感じ。
309恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 08:57:48
マジでしてなかったりするんだがな。
まぁでも信じてくれるとは思って無いからいいけどね。
310恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 09:34:25
でもチソコはビンビンなんでそ?
311恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 18:30:07
何か問題でも?
312恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 18:30:48
えっちなしだとしても抱きあってるなんて考えられん
そんな男は即刻別れを決意する
313読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/12/29(木) 01:08:49
好きでもない女性とは、たとえ同じ部屋で寝るようなことがあったとしても
私の場合は、まず何もしないでしょう。
ですが、彼女のことを想って無駄な心配をかけたくないのであれば、その
ような誤解のもとともなりかねない行為は厳に慎むべきですね。
314恋人は名無しさん:2005/12/29(木) 01:21:30
何もないって言っておきながらチンコ立ててたんじゃ説得力も何もねーな。
異性として意識しまくりじゃん
315恋人は名無しさん:2005/12/29(木) 01:56:02
横レスだが同性と同じように異性の友達を扱うのは不自然
異性として意識する方が普通だと思うけど
316恋人は名無しさん:2005/12/29(木) 07:44:42
扱い違うなら一緒に寝るな、と。
まぁ同性でも一つの布団には寝ないわな。
結局友達だから一緒に寝るっつう奴はホントはその時点で友達を異性として意識はしてんだろ。
だって男同士添い寝なんてしないだろ?女だから一緒に寝たいんでしょ?
317恋人は名無しさん:2005/12/29(木) 07:49:28
てゆうかこういう愚痴スレでそんな話題出したところでイミないんじゃないかね?
318恋人は名無しさん:2005/12/29(木) 12:46:48
>>309
率直に疑問なんだが、異性友達と一緒に寝るのは何で?
エッチして良い思いするわけでもないのに
恋人の信頼を失ってまで添い寝する心境がわからない。
319309:2005/12/29(木) 16:28:32
>>318
んー、俺は>>307でもあるんだけど
なんだか話の流れが「チンコ立てながら抱き合って添い寝」みたいになってるな。

何で?と聞かれても家で飲んだくれてそのまま爆酔ってパターンだねぇ。
抱き合って寝た事はないなぁ。読み返してみると>>305を丸ごと肯定してるように見えるから俺が悪いんだけど。

>恋人の信頼を失ってまで添い寝する心境がわからない。
これはなんとも。彼女居る時にそういう事した事ないし。
別に彼女にわざわざ「お前と付き合う前女友達家に泊めてました。でもHはしてないですよ?」なんて言う必要性無いと思うし。
320恋人は名無しさん:2005/12/30(金) 03:26:27
同棲中の彼女が男友達を家に連れ込むところに出くわした俺がきましたよ
321恋人は名無しさん:2005/12/30(金) 08:56:41
>>319
ああそうか、すまぬ。
話の流れから、彼女が居てもそういうことする、
わざわざ話したりしちゃうのかと勘違いした。

そう考えると>>305の彼氏はわざわざ彼女にそういう友達が居るっつー話をしたのか?
そして彼女が居る今も現在進行形と・・・。
彼女に対する気遣いもなにもあったもんじゃないな。
322恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 03:49:50
軽くスレチかもしれない・・・

私には彼氏と共通の友達がいる(彼女をAとする)。
ってか、同じ趣味のグループ入ってるんですが。(サークルとはちょっと違う。)
Aと私は5−6年前からすごく仲がいい友達だった。
彼氏がグループ入ってきて3年。そして彼と私が付き合いだしたのが一年半前。
Aと彼氏はグループの仲間として普通に友達してたんですが、親密度はAと私の方が高い。

・・・と思ってたんですが。
少し前にAに何か起こったんです。それを私に一言も言わなかったんですが。
それはその子のプライベートだからあまり構わないんですけど
(まぁ友達として頼られなかったのは少し凹んだが)
なんとわざわざ彼氏に泣きついて慰めてもらったんです。
たまたま二人っきりになった時に。

A) 私とは長年の友達なのに一言も言わない割には
B) そんなに仲のよくない彼氏に泣きついて
C) それを私に一言も言わず普通に接していた
のが非情にムカつきました。
彼氏が「なんで泣きついたのか解らん!」と報告してきたから知ったんですが。
こうゆのってあり?
私的にはありえないんですが・・・
ただの男友達ならともかく、友達の彼氏に慰めてもらうってどうよ??

はぁ、以前元彼と他の友達と同じ事があったんだよなぁ・・・
そん時はその女に取られかけたけど。
323恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 11:57:54
>>322
>彼氏が「なんで泣きついたのか解らん!」と
>報告してきたから知ったんですが。
いい彼氏さんだ。そのまま揺らがないことを祈る。
っつか、そのAって娘の本性がわかってよかったね。
二人して距離をおくことをすすめるよ。
彼氏にも感情的にならずに「過去にこんなことがあったから
あなたを信用しないわけじゃないけど、私はこのようなシチュには
敏感になってしまう。それをわかっていてほしい。
それに、私はAのやることはおかしいと思う。」
と言っておくな、自分なら。
324322:2005/12/31(土) 16:53:37
>>323

レスありがとうございます。
彼は全然大丈夫です。「何で泣きついてきたんだ?!」と言った後、
私が話を聞かされてなかったのを切れてくれましたから。
「俺って関係ないのに・・・なんでまた?」と。

323さんが言うように本性がわかってよかったです。
彼氏も私もAに対して多少冷たくなってしまってます。どうもね・・・
325恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 17:33:37
Aはあなたに対してねたましい感情があるのでは?
例えば自分もあなたのように、「彼氏」と仲良くしたい、とか。

でも彼氏があなたに報告したのは良かった。
あなたのことをきちんと考えている人だと思う。
彼を信用して、大切にしていってくださいね。
326322:2006/01/01(日) 00:49:23
>>325
ありがとうございます。

ねたましい感情はあったかもしれません。
Aは私より数年年上なんですが、一度も幸せな恋愛をしたことがなくて。
4人くらいと付き合って、毎回二股、忘れられ自然消滅、あっさりフラれるEtcで
半年以上続いた人は確かいなかった。
だから言われてみればそうかもしれません。
だかあと言ってしていい事と悪いこととありますがね・・・

彼氏は信用してます(^−^)。
あまり彼氏に関する悩み事じゃないのでスレチかな?と思いました。
けど、どうもAのことが気になって。
327恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 07:46:19
彼氏に、女友達からあけおめメールが来てて、最後の『○○より』のあとにハートマークが付いてた事にムカついた私は心が狭すぎるんだろうか(´・ω・`)
328恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 12:12:43
普通なんじゃね?
勝手に携帯見たなら別だけど。
329恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 14:12:32
男友達にハート付メール送信は普通だよ
☆とかハートは普通によく使う
気にしすぎじゃない?
330恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 14:14:53
>>327
自分から送るメールには
ハートマークいーっぱいつけてみたら?

そんなんで張り合ったり気にしたり・・・
私も気にしすぎだと思う。
331恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 15:06:47
私だったらハート気になるけどなぁ。
私は男友達にハートなんて送らないからかな。
332恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 15:19:06
わたしも…気がないとハートマークは送れないよなぁ。。
333恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 16:02:14
私は、彼氏に彼氏の友達からハートマークメールきてて話し合ったことある。
彼氏からすると、「この子(友達)は男女関係なく付き合う子で、ハートマーク付きのメールを送って、
勘違いされることが多くて困ってるんだよ」とか、何か論点がズレた話し合いになってしまった。
そんなに勘違い困るなら使わなきゃいいのに。
それなりに可愛い子からハートマーク付きのメールもらったら、フリーの男は勘違いしかねないっつうの。
334恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 17:55:08
>フリーの男は勘違いしかねないっつうの
よっぽど女に飢えてる男しか勘違いしないとおもう。
ハートくっついてたくらいで勘違いする男ってキモイよ。
あと勝手に妄想して暴走する彼女ってのも怖すぎる。
335恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 18:00:56
何かないと冷たい感じになるから、
ハートマークつける人もいるのでは?
私は絵文字ほとんど使わないけど、音符はよく使う。
でもやっぱり、気になるよなぁ・・。
336333:2006/01/01(日) 18:19:54
>334
>あと勝手に妄想して暴走する彼女ってのも怖すぎる

って私のことだよね?
暴走っていうか、その女の子が無防備すぎるの指摘したら暴走になるのかな?
だって、そんなに困るんだったら使わなきゃいいってのは事実だと思うもん。
可愛い子だからただでさえもてるのにね。
ストーカーとかになったヤツもいるみたいだし、普通に私はその子の身が心配なんだけどなぁ。
ちなみに勘違いする男って結構いるよ。
たしかに飢えてるヤツが多いってのはあるけど。
337327:2006/01/01(日) 18:20:17
皆さんレス有難うございます!
なんかその子は、私の彼氏の事を『好き』まではいかなくとも、『お気にいり』みたいなんです…。彼氏が返信しなくても、一方的にメール送ってくるし。
だからなんだか嫌な気分になってしまう(つд`)
338恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 22:08:41
>>333の行動のどこが暴走なんだ?
妄想なんかもどこにもないと思うが。
339恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 02:26:39
>>333が勝手に思い込んでレスしただけじゃない?
340恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 14:53:46
同僚が「男友達に冗談で夜中に酔っ払ったから迎えにきてぇ〜(ハートマーク)って
メール送ったら、彼女が嫌がると思うから冗談でもそういうのやめてねって返事来た。
生意気!」って騒いでたの思い出した。氏ねばいいのにって思った。
341恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 21:51:16
>>340
痛いなその同僚。
342恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 01:42:49
>>340
数年前、うちの女友達が当時の私の彼氏に「一緒に飲みに行こうよーねー行こうよー」って
しょっちゅう誘ってたの思い出す。
私がすごい忙しくて、彼氏にあまり会えない時期だったのを知ってて
時間を持て余してる彼氏を誘いまくってた。

それ以来縁は切ったけど、思い出すだけでムカつく。
343恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 15:50:02
人の彼氏に、まるで我が物のように接する女って結構居るんだね。
飲みの誘いはまだしも迎えに来てって…、何様なんだ。
そういえば、ちと前にこのスレに既婚者男を夜中に飲みに誘う女がいたな。
344340:2006/01/03(火) 17:51:15
その同僚に、彼氏紹介しろとしつこく言われてるけど、「減るからやだ」と断ってますww

彼女は、女1人で男友達(妻子や彼女持ち含む)の飲み会や旅行に、平気で出掛けるタイプの人。
2年前、会社のお花見の2次会に男友達を呼び出し、後輩の女の子といい雰囲気になって
付き合うことになったんだけど、「あの2人旅行らしいよ。邪魔しちゃえ〜」とメールや
電話しまくったりしてたので、男友達≒自分のもの的な考えかと。氏ねばいいのに。
345恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 19:48:32
>>340
おまえが氏ねよ。
346恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 16:35:55
訂正。おまえも
347恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 16:52:43
340は死なんでいい
348恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 21:24:03
まぁ「氏ね」とか発言する香具師はどうかと思うがな。
349340:2006/01/06(金) 08:34:35
調子に乗りすぎました。どうにもこうにも本音だけど書くべきじゃなかった。
スレ汚しスマソ。
350恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 10:54:08
いい加減スレ違い
351恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 14:20:07
mixiで彼の交友関係をオープンに見せてもらったけど
女友達多いんだよね・・・・。
紹介文も半分以上女の子。
まーああいうの女のこの方が好きな人多いとは思うけど。

私の知らない頃の彼氏を知ってる女友達に
嫉妬しちゃったりするけど、
そんなこと彼氏には言えない。
352恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 23:33:49
彼が女友達と二人で会うのはいいけど(本当は嫌だが)、前もって言うんじゃなくて
会った後、事後報告なのが…報告すればいいってもんじゃないよ。
大体「その友達から告白されたんだけど」って私に言ってどうする…。

私に男友達が少ない&誘えるような性格じゃないことを知ってて、
自分は女の子と遊びに行ってばっかり。

目には目を、歯には歯を、ってことで、私も男の子と遊びに行っていいですかねー…。
353恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 23:54:59
>>352
ちゃんとその不満を言ったにも拘らずその行動なの?
354恋人は名無しさん:2006/01/07(土) 01:10:55
私の親友は彼と共通の友達です。そして今、親友が悩みがあって彼と1時間以上電話している模様です。。なんか寂しい…
355恋人は名無しさん:2006/01/07(土) 01:33:34
あなたの親友じゃないの?
356恋人は名無しさん:2006/01/07(土) 19:57:32
>>351

mixiは出会い系と一緒くさいぞ('A`)
俺の前の彼女もmixiにかなりはまってて
まぁ元からの友達(女友達)いたんだけど新しい男とも出会ったりしてたぞ('A`)
ネットだけの交友だけじゃなく男とカラオケ行ったり、ゲーセン行ったり。。。
俺の彼女は可愛くなかったから相手にされなかったぽいけど
可愛かったら浮気でもされてただろう。。。

あなたの彼がどういうつもりでやってるかは知らないけどさ。
俺も紹介されてちょこっとやったけどつまらなかったからやめたけど
357恋人は名無しさん:2006/01/07(土) 20:28:38
>>352
まだ若いんだろ?他の男と遊びに行ってらっしゃい。
そうすればもっといい男いるかもよ。
相手の性格は正直、歳取っても変わらないと思うよ。女遊びのことね。
あなたにぴったりの男だって出会えるかもしんない。
我慢して付き合うのが一番ばかばかしい。

俺の前の彼女(八方美人で誰とでもよくしゃべる)は男友達とよく遊びに行ってて嫌な思いしたよ('A`)
今の彼女は、大人しい性格で男友達いないし、俺ともうまくいってるよ。
358恋人は名無しさん:2006/01/07(土) 23:50:35
これから○○(女)と○○っていう居酒屋に行ってきます。
もし良い所だったら今度二人で行こうねー。


なんで彼女の私より先にその女を誘うわけ?
359恋人は名無しさん:2006/01/08(日) 00:25:16
>>358
彼にも直接聞いた方が良いよ!!!!!!
360恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 16:00:19
>356
mixiは出会い系と一緒ってのは語弊があるかと…。
出会い系は最初から異性と知り合うことが目的でするのだと思いますが、
mixiは友人との交流が主ですから一緒ではないですよ。
そこからいろんな人とも交流をすることは可能ですけどね。
361恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 16:17:30
彼は異性の友人が多いらしい。
この前、どこからが浮気になるかって話になって、
2人で遊びにいったときから。と私がいったら、友達だったらいいでしょ!?
と、彼。さらに、飲みにいくのも大丈夫でしょ!?だって。。。
私からすると、恋人ができたら飲みになんていかないのに・・・
いかないでほしいと言いたいけど、正直次の人探したほうがいいかな・・
とか思ってるので、このまま言わないでおこうとも考えてます。
みなさんは飲みにいかれるのはどうですか??
362恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:15:32
二人きりは駄目
363恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:18:00
俺は彼女じゃない子と二人きりで遊びに行ったけど(内緒で)
やっぱ彼女の方がいいなって思ったよ

364恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:18:59
>>363
楽しい?
365恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:19:37
>>361
何故言わないの?言っても聞かないようなら別れればいいけど、
相手に自分の意思を伝えずに「裏切られた!」とか後出しで
言い出したらそれこそ卑怯かと。

私はお酒が飲めないので「飲みに」行くことはないけれど、
男友達と二人きりで食事をするのはしょっちゅうある。
彼も女友達と二人きりで飲みに行くこともある。
366恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:30:00
>>364
いや、楽しくはなかったなー
彼女と行く時は楽しいんだけどな。
367恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:30:42
>>366
友達じゃないの?
368恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:37:53
>>367
は?どういう意味?
369恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:39:30
>>368
友達と遊んだら楽しくない?
370恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:45:47
友達じゃなかったんだな
371恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:48:20
下半身友達ですね
372恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:49:50
>>371
それはさすがにないw
友達と遊ぶ<彼女と遊ぶっていう意味だ。わかりにくくてスマソ
373恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:51:26
女友達いる男とは付き合いたくないなぁ
リスクが高そうだから。
374恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:54:49
セクースできる彼女といる方がそら楽しいだろw
その女ともセクースしたらたのしいかもな
375恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:56:34
>>373
女友達いない男はそれなりに危険度が高い希ガス
376恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:57:05
男友達や女友達は、保険だな。
377恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:58:06
>>375
いや、無駄なアクシデントが減るから良い。
378恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 18:59:39
>>377
女友達いないってことはなんか欠陥あるからいないとは考えんのか?
379恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:04:07
>>378
いないとどんな支障があるんだ?
必要なし。
380恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:06:29
そんな貴女にお勧めなのが、年齢=リアル恋人いない歴の強烈に濃いヲタ。
381恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:07:11
>>379
いないと女の子のこと知らなすぎてムカつくことあるだろうし、
男中心の考え方になって彼女を悩ませたりしちゃわない?
まーそれは人それぞれの考え方かもだけど・・・

ていうかそもそも女友達いない男は女との接点がないから付き合うことはむずいと思うんだが
382恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:08:46
>>380
もう恋人いるから。
>>381
手垢が付いてなくていいよ。
383恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:11:45
>>382
「もう恋人いるから。」って言いたいだけちゃうんー?w
384恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:12:51
いやここの人は皆いるだろ?
自慢になるかな?
385恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:13:04
>>383
その言い方うざい言いかたなんちゃうんー?w
386恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:13:28
>>382 もしやあなたは強がりでどんなときも自分が正しいB型ですか?
387恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:16:58
>>386
ブッブー
とにかく災厄を呼びそうな男とは付き合おうと思わない。自分はね。
388恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:18:53
>>387
言ってること矛盾してるよって言われたいだけちゃうんー?w
389恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:20:24
>>388
日本語読めるようになってからネットしな。
390恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:20:59
>>389
あ、むかついた
391恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:22:08
おとなしくチンコしゃぶってな
392恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:23:11
>>389
あんたの理想の男って現実世界にいる?w
393恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:27:36
スレの趣旨ズレてること誰かに言って欲しいだけちゃうんー?w
394恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:28:51
>>392
きゅうりやナスにしか相手してもらえないのねw
395恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:35:54
話ぶったぎるけど、異性と二人で遊ぶのを禁止するのは束縛になる?
396恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:37:01
相手も同じ考えならならない。
嫌がったら束縛と捉えられるだろうね。
397恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:37:32
>>394
おいおいw
ナンデ俺がきゅうりやナスに相手してもらわなあかんのだw
Mじゃないぞ?俺は
398恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:37:51
>>395
元々異性と二人で遊ばない人なら束縛も何も…だろうけれど、
相手が嫌がらなければOKなんじゃない?
私はそんなことまで口出ししてくるような人とは付き合えないから
ハッキリ「嫌だ」と言うけれどw
399恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:37:57
ネナベきんも〜www
400恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:38:57
彼の女友達がみんなかわいすぎる・・・彼の友達達と何人かで遊ぶ時、なんか辛い。
「私も負けない様に、キレイになれるよう努力しよう!」って何回も思ったけど、
努力しだいでかわいくなれるような原型じゃないんだよ・・・
401恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:39:56
>>400
そんな可愛い友人よりも自分が選ばれたことに自信を持とう!
402恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 19:41:41
>>400
俺の友達も可愛いやつ多いけど、好きっていうのは容姿だけじゃないし、
容姿も性格も含めて好きなわけだからあんまり気にしなくてもいいんじゃない?
努力しようって思っているだけでも偉いと思うな
403400:2006/01/09(月) 19:42:34
>>401
うう・・・ありがとう(;_;)
404400:2006/01/09(月) 19:45:16
>>402
またまたありがとう・・・内面で彼を支える気持ちを大事にしようと思う。
そしてやはり努力する気持ちも持ち続けます・・・
405361:2006/01/09(月) 20:46:06
遅くにきました。
私は男友達いないんですよね。だから彼の気持ちがわからないんですよ。
やっぱ異性の友達って保険なんですか?
そんなのって卑怯ですよね〜友達っていえない気がする。。
ちなみに彼に先ほど2人で遊ばないでって言いたかったけどいえませんでした。
彼女だけど、そこまで言える権利あるんかなーって思いました。
信じるしかないんですよね。
でも正直もてそうな人なので半ば浮気されてもしょうがないと思えないと
つきあえないかなと、今後どうしようかなって感じです。
406恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 20:48:04
>>400
俺の友達もキレイな奴多いな。
それが原因でトラブルになった彼女も居た。

だけどいつも思う。「その中からお前を選んで必死で口説いたんだぞ?」と。
彼氏もそう思ってると思うぞ。
407406:2006/01/09(月) 20:52:42
>>405
> 異性の友達って保険
俺はそんな事思わない。友達はあくまで友達。
男友達と同じ扱いなの?と聞かれればNOだけど。
408405:2006/01/09(月) 20:58:55
406さんも彼女いても女友達2人で飲みにいくの??
彼は絶対間違ったことにはならないって言うんだけど本当なんでしょうか・・
409恋人は名無しさん:2006/01/09(月) 21:10:34
>>408
わかりづらいんでコテ外すわ。
うん。飲みに行く。
でもそれは極少数の女友達だけだなぁ。昔からの長い付き合いの奴ら。3人くらいかな。

付き合いが短い女友達とは2人では行かないかな。騒ぐなら人数は多ければ多いほど楽しいし。
俺は>>405の彼氏じゃないからわからんけど、少なくとも俺の場合はヤったりしない。
理由としては今の関係の方が大切だから。崩したくない。って感じ。

「その3人の特別感が気になる」って人はいるかもしれんけど
間違った事=H って事なら「ならない」
410405:2006/01/10(火) 00:34:58
>>408
ああ〜彼氏も406さんと同じ考えだったらいいのにな!!
参考になる、ありがとう!
411恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 00:46:45
今の関係の方が大切だから。崩したくない。っていう
そこまで大切にしたい異性の友達ってのも微妙・・・・。

私は嫌だなそんな恋人。
412恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 00:47:29
うるさいんじゃ!
413恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 00:53:22
お前の方がいやじゃ、かす!
414恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 01:21:25
恋人がいたら異性の友達と遊んじゃいけないなんておかしい。
友達減るじゃん。
415恋人は名無し:2006/01/10(火) 10:39:33
別にいいじゃん
セフレってだけで・・彼女とセフレと三人で食事に行った事あるよ
416恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 13:08:29
>>411
随分勝手じゃね?
417恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 14:03:38
>>415
うわ、最低・・・
そんなのされたら普通に人間性疑うけど。
418恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 18:27:54
成人式があって飲み会に行ってきた彼女。
なんでも「かわいい」「好き」「愛してる」と連呼されてきたらしい。
酔った勢いで抱き合ったりもしたらしい。
報告してくれるだけマシなのか。
番号交換も男ばっかだし。心狭すぎなんだろうな。
419恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 19:07:30
報告って、けっこう辛いよね。
知らなければ知らないで鬱にはならんが、
自分の知らないことろで他の異性と・・って思うと何だかな。

私の彼も、女の人とどこへ行って、何を言われたのか(笑)を
逐一報告してくる。聞いているほうはハッキリ言って辛いが、
笑顔であたりさわりのない相槌を打っている。
これでいいのかわからんが、とりあえず自信もて!

しかし番号交換が男ばっかって、イヤだね。
420恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 20:56:58
私の彼氏も昨日成人式で、
女の子と番号交換したって言ってきた。
飲み会は参加せず、19時くらいに帰ってきてくれたけど、
ずっとメールしてて嫌な気分になった。
指輪もして行ってたし、携帯に貼ってる私とのプリクラ見て、
「彼女かわいいね」って番号交換した子たちにも言われたって
言ってたけど、メールされるの何か嫌。
携帯見たら、彼氏いるん?とか聞いてたし。
5年ぶりだったらそれくらい普通なのかなぁ?
421恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 22:07:51
>>420
彼氏普通だと思うけどちょっと気遣いが足りないと思う。
余計なこと話してるみたいだし。
俺だったら番号交換したとか言わないし彼女の前で他の女とメールしないし。

別に彼氏いるん?って聞いてるのは普通じゃないかなぁ
別に下心なくても聞くと思うよ。俺だったら聞いちゃうね。ただの興味で
422411:2006/01/10(火) 22:16:12
>>414
>>416
恋人の誕生日なのに、先着だからと女友達と遊びに行かれ
先約なら仕方ないと諦めたら、今度はこちらが先約なのに
女友達の誘いは断れないとドタキャン。

いくら大切な友達でも、ここまでされると文句言いたくなりますよ。
423恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 22:29:16
それをね、先約ではなく優先というのですよ。
424恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 22:37:30
>>422
嫌なタイプの男と書かれた>>406ですがそりゃちょっとおかしいな。
誕生日は彼女と付き合う前からの約束なら女友達との約束を優先させるけど
そうじゃなかったら把握しといて予定入れないのが当たり前なんじゃないか?

んで今度は彼女の先約をドタキャン?
彼氏からしたら事情が色々あったのかもわからんが
彼女がそうとってもおかしくないような状況を作るのはちょっとねぇ。
425411:2006/01/10(火) 23:05:16
>>423
自分でもそう思います。

>>424
恋人を最優先にしろとまでは言わないけど
あまりにも勝手すぎるので文句を言ったんですよ。
「そんなに優先にしたいなら、その子と付き合えば?」と。
そしたら「今の関係の方が大切だから。崩したくない。」と
まったく同じ台詞をいったので、スレ読んでむかついてしまいました(笑)
426恋人は名無しさん:2006/01/10(火) 23:45:45
別に異性の友達と遊びに行こうが、飲みに行こうが、
そんなに気にはならんが、

>「今の関係の方が大切だから。崩したくない。」
なんて相手から言われたら泣ける。
427恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 00:57:37
>411
その女友達との関係を壊したくないほど大切なのはわかったけど、
あなたとの関係は大切じゃないのかしら?
彼女が嫌だと言ってるのに何の改善方法も考えない彼なんて・・・。
428恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 03:10:34
>>427
私は>>411じゃないんですが、同じような状況になったことがある女です。

>彼女が嫌だと言ってるのに何の改善方法も考えない彼なんて・・・。
私もそう思ったんですよ、それで彼氏にもそう言ったら
「彼氏が大事にしたいモノを捨てろと言うの?」
「恋人の気持ちより、自分の気持ちが大切なの?」
って返されてしまいました。
思い出しても泣けてくる。
429恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 04:51:20
>>425 >>422

私も元彼に同じこと言われてたなぁ・・・
どう見てもどう考えても恋人にか思えない彼とその女友達。
「だって、君より付き合い長いんだよ?」とか
「大事な友達だ。この微妙感がいいんだよね、だから恋人にはならない。
すごい心地がいいんだ。」って私より心地いいんですかい。
私への誕生日プレゼントを彼女と買ったり(嬉しくない)
私がその子にバカにされても私を守らず彼女側
もう考えるだけでムカつく・・・

まぁ、それが原因で別れたけどさ。
430恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 10:14:39
あぁ…私の元彼も、そういう女友達作ってた。
付き合いは私の方が長かったんだけど、元彼も女友達も
所謂『裏の世界』に片足突っ込んでしまった過去のある人同士で、
のほほんと生きてきた私には理解できない共感があったらしい。

だからって、職場で恋人同士に間違えられるような振る舞いするなよな。
(しかも、その事を嬉しげに語ってるし)
「彼女さんに悪いよ〜」と言いながら、しょっちゅう2人きりで会ってんじゃねーよ。
私が我慢してニコニコ聞いていたのを良い事に、いい気になってるのが内心
めっちゃむかついてた。
「勿論あなたが一番安らぐんだけど(堅気の人間なのに、受け入れてくれるから)、
どうしてもあなたからじゃ得られないものってあるでしょ。それを、他の
人間関係から得ているんだ」と言われた。
で、ある日とうとう私がぶちぎれたら、元彼、私に捨てられる恐怖のあまり
深酒して前後不覚。何故かその場にいる女友達、そんな彼を放って置けなくて
彼の部屋まで送り届けた挙句、そのままお泊り。

何か色々諦めモードになった私は、自分も異性の友達でも作ったら少しは
彼の気持ちが判るかな…と思って作ったら、何故か恋愛に発展してしまい、
それがきっかけで元彼とは別れる事に・・・
一番の馬鹿は自分な気がするけど、正直少し溜飲が下がったのも事実。
ていうか、元彼と私じゃ人種が違うのだなぁとつくづく思った。
431恋人は名無し:2006/01/11(水) 11:30:45
釣った魚には餌はやらん・・って事でしょw
よくある話じゃん
432恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 11:51:19
「大切な異性の友人」の言葉を誤用している馬鹿が多過ぎるな。
本当に大切な友人なら、その友人が恋人と長続きし、
ゆくゆくは平和な家庭を築いてくれるのを心から望むものだ。
なのに恋人気取り? 友人の彼女の悪口??
異性の友人じゃなくて略奪希望者の間違いだろ。ふざけるな。

友情を冒涜してる奴があまりにも多過ぎて頭に来る。
433恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 17:48:38
>>432
全く同意!
434恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 20:56:11
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
435恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:12
彼の事を好きな女の子がいて、その子と2人で遊びに行かれるのは許せますか?(彼もその子の気持ちは知っている)
436恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 21:28:24
許せないよ。うちの彼も遊んだりメールしたりしてる。
二人で食事となると、その子に奢るだろうしね。
(私との食事は私が気を遣ってワリカン・・)
そして相手の女の子はさらに勘違い、みたいな。
彼はもてる自分を確認したいんだろうけど、
あなたが嫌ならその気持ちをはっきり伝えましょう。
「されて嫌なことはしない」というルールを作りましょう。


437恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 21:35:20
>>435
そもそも女友達が彼に好意を持ってる時点で、友情は成り立ってないわけだからね。
許せるわけないよ。
438恋人は名無しさん:2006/01/11(水) 23:45:54
私の彼もそう。しかも女の子のほうには、私と付き合っている
ことは言ってないみたい。彼からは食事に誘ったり、メールは
送ったりしてないみたい(ホント?)だけど、向うから誘って
くれば、二つ返事で行く。
彼は私にそのこと話してくれるけど、辛いよ〜。
わかってくれてないのかなあ。
439恋人は名無しさん:2006/01/12(木) 06:17:56
>>435です。彼に嫌だという気持ちは伝えました。私に秘密で2人で会ってたのですが、彼の携帯を見て発覚。「もう2人では会えないと言う」と言っていたけど、1週間経ってもまだ言っていない様子。その子はいつか彼と付き合えるって信じてるみたい。あきらめて欲しい。
440恋人は名無しさん:2006/01/12(木) 11:43:38
>>439
「浮気願望を友情と偽る汚い人間とは会話できない。さよなら」
とメールを打って別れろ。
そんな不良債権は横恋慕馬鹿女にくれてやれ。貴女には相応しくない。
441恋人は名無し
そいつを選んだ時点で負け・・いやなら別れる・・