●恋人の異性の友達が気になるPart13●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1椎茸子 ◆6/Ctakeqo.
恋人の異性友達がうざい奴
恋人が自分の異性友達を嫌がってる奴
自分の異性友達に恋人がいる奴
つーか異性と友達ってどうよ?


殺 伐 と 語 れ 此 畜 生          半角より代理@椎茸

過去ログは半角に。
2ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/14 13:49
【前スレ】
●恋人の異性の友達が気になるpart12●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064931397

【過去スレ】
●恋人の異性の友達が気になる●
http://love.2ch.net/ex/kako/1023/10231/1023161045.html
●恋人の異性の友達が気になるpart2●
http://love.2ch.net/ex/kako/1025/10251/1025147720.html
●恋人の異性の友達が気になるpart3●
http://love.2ch.net/ex/kako/1026/10268/1026883064.html
●恋人の異性の友達が気になるpart4●
http://love.2ch.net/ex/kako/1029/10299/1029988980.html
●恋人の異性の友達が気になるpart5●
http://love.2ch.net/ex/kako/1034/10347/1034754390.html
●恋人の異性の友達が気になるpart6●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036975695/
●恋人の異性の友達が気になるpart7●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1045574963/
●恋人の異性の友達が気になるpart8●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1051625431/
●恋人の異性の友達が気になるpart9●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055250129/
●恋人の異性の友達が気になるpart10●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1058029100/
●恋人の異性の友達が気になるpart11●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061557268
3椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/14 13:51
友達なら 仲良く汁!
友達に男も女もない と思う椎茸だが
彼氏の女友達はみんな彼氏を好きなんじゃないかと思ったりして♥
4ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/14 13:52
>>1 乙
>>2 へたれ
5恋人は名無しさん:03/11/14 13:57
椎茸とハンカクが二人そろってお疲れ様です。
6恋人は名無しさん:03/11/14 14:00
お二人さん乙。
新スレたってなかったのね。
7リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/14 18:57
かきこ・・・ながくなりそう・・・誰かいるかな?
8恋人は名無しさん:03/11/14 18:59
いるよ^^
9リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/14 19:07
いたー!今から、かきこみます。。。ちょっとながいですが
10恋人は名無しさん:03/11/14 19:08
はぁい
11リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/14 19:11
彼氏の異性の友達。最近問題勃発してます。
ちょっと長くなるかもしれませんが、書きますね。。読みづらかったら、すみません。

その問題の人は、今から5年ほど前のこと、彼氏が当時行っていた専門学校の友達(女)で、
手を一回繋いだくらいでそれ以上の進展は無かった仲・・・・・、とのこと、
・・・・というか、その人メンヘラでイキナリ学校こなくなってそのまま消えたそうです。そのまま5年間、連絡一切無し。

それが、今月に入り、突然その学校の先生だった人から5年ぶりくらいに彼氏に電話がありました。
彼のクラスは特待生?で4人くらいしかいなかったらしく、
その人達と久々に集まりたい、とその女の子が先生づてに言ってきたらしいです。

その先生とその子は付き合ってたらしく、当時は彼氏も別に嫌いじゃない、
なんというか特別な不思議な感情だと言い、不思議な三角関係(ちょっと違いますけど・・)
みたいだったそうです。でも今は全くそういう感情も無く付き合う気は無いとのことですが、
私は「過去にそういう関係(感情)だった人とは二人きりで会って欲しくない。」って言いました。
そのクラスのみんなとなら、まだいいですが。。(ほんとは、いってほしくないです)
今月から実は同棲し始めたんですが、それから彼氏の携帯が、真夜中とかしょっちゅう鳴るんです。
カンで、「その子だろうな」って思って、聞いたらやっぱりそうで。
12リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/14 19:11
メールは勝手に見たりするのが嫌なので、一応彼氏にそのメールを一部ですが
見せてもらったんですけど・・・

内容が「今すぐに会いたい。会いたいの。だめかな?」とか、個人的にとても会いたそうな感じで、
それが一日十件(私がバイブの音聴いてしってるだけで)くらいで、あとは彼氏が会社にいって仕事してる時も、
電話が何回もかかってきたらしいです。その間もメル・・・。

最初は彼氏もその子の荒れぶりを心配しメールしてたみたいですが、
最近はエスカレートしてるので返事はしていないとのこと。
携帯見てないんで、わかりませんけど・・・。
みんなで集まるのが目的とは思えなくて、この子一体何がしたいんだろうって不信感がつのってます。。
13リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/14 19:12
この子、彼氏もちゃんといるらしくて、近々一緒に住むらしいんです。
あたしは、こういうことをする子嫌いで、最初はメンヘラで、ラリ気味のメールばっか打っちゃってるのかな
とか思ったんです。実は、、あたしもメンヘラなので(軽蔑されるかもしれませんが・・。)、
その衝動とかは少しはわかるような気がするのですが、
彼氏がいるのにそういう・・・らぶメール(苦笑)を、5年も音信不通だったのにバシバシ送ってきて、
電話もしてきて。私と付き合って今一緒に住んでるって伝えたらしいんですが、
それでもメールしてくる・・・。新生活が始まったばかりなのに、なんか荒らされた感じで嫌です。

今、付き合ってる人がいて、一緒に住むんでしょ?
今の彼氏の存在はなんなの?って思ってしまう・・。
愚痴すみません。
14恋人は名無しさん:03/11/14 19:15
みんなで集まるのは口実っぽいね
彼女はめんへらーなんでしょう?
なんか依存先を求めているように見えるな。

彼に気持ちが無いなら大丈夫だとは思うけど
彼に対して「彼女のメールで不安になっていること」を伝えたうえで
彼女も今辛い時期かもしれないけど、あなたが彼女を心配することで
私も不安になってしまう。
友達と自分、どっちが大事とかいう気はないけど、
連絡を取ったりあったりすることで私が辛い思いをするということはわかっておいてほしい。

といってあとは彼にまかせるのが一番かと。
彼自身に不安材料はなさそうに見えるけどな。
15恋人は名無しさん:03/11/14 19:17
彼女に対する不満が、彼に対する不満になってしまわないうちに
彼とあなたのふたりで話し合いをしたほうがいい。
そのときに「貴方の交友関係に口をつっこむのはルール違反かもしれないけど」
と注意を先に入れてしまうとなおいい。
16恋人は名無しさん:03/11/14 20:07
私の彼の女友達はみんな彼のことを狙ってるに違いない。
あんなカッコいい人を放っておけるはずがない。
彼は私のことしか好きじゃないよって言ってくれるけど
不安になるよ。いつか女友達に彼を取られちゃうんじゃないかって。
彼は友達想いの優しい人だからね。
崖から私と女友達が落ちたら、どっちを先に助けるのかな?なんて
考えちゃうよ。
17恋人は名無しさん:03/11/14 20:32
男は女友達をただの友達として本当に思えるの?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1067952930/
18恋人は名無しさん:03/11/14 22:20
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 14:18
僕は、男女の友情は成立すると思ってますが、
友情から、恋愛への発展パターンも同時に否定できません。
女友達は普通に居ます。ブス、カワイイ、美人、見た目も色々。
一緒に風呂に入る女友達も居ます。(セクース無しで)チンポは立つ事もありゃ、立たない事も。
一緒に寝てもほとんど何もしませんね。すごーくカワイイって分ってても、友達なので、
正直裸見ても、頭に?マーク点灯ですね。好きになれないって言うか・・・
逆に、お互いムラムラしたねって、SEXした相手も居ます。SEXしても友達。
何度か同情から恋心が芽生えた事もあります。同情って自分で悟った時は
自分に笑いましたが。
何にせよ、枠でくくるのはどーかと。色々な出会いもあれば、友情、恋愛も色々あると。
否定も肯定も無し、自由に生きてりゃイイんじゃないの?
異性をどう思うか、自分に素直になってみりゃ分る事さ。
19恋人は名無しさん:03/11/14 22:28
14&15ですが

リオ ◆yz6PP7P9qsさん、聞きっぱなしですか
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
20恋人は名無しさん:03/11/14 22:30
>>19
馬の耳に念仏=メンヘラにマジレス
21恋人は名無しさん:03/11/14 22:48
彼に首輪をつけてでも独り占めにしたい、なんて考える私は異常ですか?
22恋人は名無しさん:03/11/14 22:50
>>21
依存してるね。
23恋人は名無しさん:03/11/14 22:52
依存してるのは悪いことでしょうか?
>>22
24恋人は名無しさん:03/11/14 22:54
>>23
結局自分も相手も苦しくなっていくよ。
私はそれで失敗しました。
25恋人は名無しさん:03/11/14 22:56
彼が昔からの仲間と撮った写真を見せてくれたんだけど、
その中には女友達も何人かいて、彼と仲良さげに
くっついてる写真もいっぱいあった。
やましいことがないから私に見せてくれたんだろうけど、
女友達と一緒に楽しそうな顔して写ってる彼の顔を見て
やるせない気持ちになりました。。
2623:03/11/14 22:57
23=21です

いや、ほんとは分かってるんだけどね・・彼が可哀想になってきた。
男友達と仲いいのも気に入らない。

2725:03/11/14 22:57
ちなみに私は21さんではありません。念のため。
28恋人は名無しさん:03/11/14 23:00
>>26
気持ちはよーくわかるけど、それは自分の中で消化しなきゃいけない問題だね。
自分におきかえて考えてみよう。
2923:03/11/14 23:10
>>28 そうだね・・友達と出掛けるたびに不機嫌になってる恋人は嫌だよなぁ・・
前に彼と彼の友達カップルとご飯食べに行って、
帰り際に、彼が友達の彼女のタバコに火つけてるの見ただけでなんだかむかむか。
そのうち慣れるのかなーと思ってたらもう5年目・・これはもう治らないんでしょうか。
3028:03/11/14 23:14
>>29

>そのうち慣れるのかなーと思ってたらもう5年目・・これはもう治らないんでしょうか

何か変えようと行動してみた??
ただなれるのを待ってるだけじゃ、同じだと思いまつ。
31リオ ◆yz6PP7P9qs :03/11/15 00:12
>>14
>>15
ごめんなさいご飯作って食べてました。。汗

でも、そうですよね・・・みんなで集まるのって口実っぽいですよね(彼女)
私もそう思いました、依存。今の彼氏に依存できないから、昔綺麗な思い出として残ってる
うちの彼氏を思い出して先生まきこんで電話したんだろうけども。

さきほどのかきこした後、彼に聞いてみました。
あの事はどうなったの?って。14さんのいうように、 バイブにしててもその音がきこえて
ぱかっと携帯あけてすぐ閉じる彼の姿見てると、あ、また彼女からだ・・って思うとなんだか落ち込むんですよね。
そのことも伝えました。そういう優しさ(中途半端)なのは、逆に相手にとってもよくないよと。
その子にはちゃんと彼氏がいるんだし、何故こっちに激しくアタック(死語・・)してくるのかなど、
ちゃんと話すなら一回きちっと話して欲しいっていいました。何故なら、5年も放置後に、こうしていきなり連絡がきて
巻き込まれているので、このまま放置して自然消滅っぽくなったとしても、それはその時だけで、
また同じ繰り返しをするような気がするんですよね・・その彼女は・・・。なので、きちっとスジ通して欲しいっていいました。
彼自身はまったくその子に対して恋愛感情はないようです、なんというか好きだけど恋愛感情じゃない感情みたいな・・。

あ・・・いま、まさにその波に乗りそうでした。>彼女に対する不満が、彼に対する不満になってしまわないうちに

どうしてこんなにメールやらきているのに、放置してるんだろうって。
そうしたら、彼女に対して、来たメールなどかなり(・∀・)デムパ!!気味らしく、、、「なにを返事したらいいかわからないんだ」
との答えでした。 恋愛感情ではない、、とすると、情? でも、情だけでメンヘラは助けられないってことは、
十分彼氏はわかってるはずだし(私がそうでしたから。。。)、助けを出すのは、おれじゃないんじゃないの?ということを
ちゃんと伝えて欲しいですね。また後日話します。
あんまりそればかり聞くと、彼が滅入ってしまいそうだし・・・。

長文ゴメン

愚痴きいてくれてありがとう。

@リオ
32ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/15 01:31
改行ぐらいしろっつーの
禿げしく読みづらい
つーか愚痴るのは構わないが
読んでて藻前の方が「(・∀・)デムパ!!」と感じた
と思ったらメンヘラ自覚してんのかよ
だったら話は早いべ メンヘラ同士仲良くすればいいべ
いや、ここだけのマジな話
33恋人は名無しさん:03/11/15 01:32
ハンカクたんの書き方がすっきりしてて好きでつ。
34椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/15 01:35
>>31
まぁ あれだ リオさんの彼氏も迷惑してるんじゃないの?
情だけで助けられないのがメンヘラなら 尚更リオさんの彼氏が助ける必要ないから
返事に困ってるんでしょうな  多分そのメンヘラちゃんは 送りたいだけ送りつけて
数人には送ってると思うよ そのうち誰か優しく相手してくれる人ができたら
そっちに方向変わると思うし あなたの彼氏も既に滅入ってる感じだね

リオさんが滅入ってるから何とかしたいんだろうけど 強く言えないんだろう
強く言って変な憎悪抱かれるよりは ある程度放置で 当り障り無いレス程度が無難かと思う
2通に対し1通  その後3通に対し1通ってどんどん減らしてみるとかさ
耐えて彼氏支えて励まし自分を励まし で頑張ってくらはい
35椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/15 01:36
ハンカク ちょっと繋げや 間に合えば起きてるから♥
36ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/15 01:40
>>35
馴れ合いたくねーんすけど(汗)
37椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/15 01:52
>>36
あ、そっか   じゃ、えっと

ウルセーハンカクのヴォケ      で いいか?w
38ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/15 02:56
母さん、やかん持ってきてくれ
39恋人は名無しさん:03/11/17 15:23
age
40恋人は名無しさん:03/11/18 17:08
恋愛を蝶に例えてみましょう。
恋人ナシで募集中の人はタマゴです。
「恋人」が出来た時点でタマゴは孵化してイモムシになります。
「婚約」してサナギになります。「結婚」して蝶になる。

タマゴ、イモムシはいろんな外敵がいますよね。
蝶のタマゴは
いろんな外敵にやられても生き残れるようにたくさん産み付けられます。
このたくさんのタマゴがその人にとってたくさんの「友達」です。

そのタマゴが孵化したとき、
それは、たくさんいた「友達」の1人がその人の「恋人」になった瞬間です。

普通、「イモムシ」って聞いたらみんな気味悪がって近寄りませんよね。
でも、それを「おいしいエサ」って言って近寄ってくる外敵がいるんです。
恋愛でも普通だったら「恋人がいる」って聞けば少しは「遠慮」するものです。
それでも「おいしいエサ」って思って近寄ってくる輩がいるんですから、困ったモノです。
そうして食べられたら、そこで終わりですね。
イモムシは「エサ」として一生を終えます。恋愛も終わりですよね。
例外として、たまに「毒」を盛るイモムシもいますし、
「襲ってくれ」と言わんばかりにやたらと「外敵」の前をウロチョロするイモムシもいますが・・・。

41恋人は名無しさん:03/11/18 17:10
このイモムシも時期が来たら木の葉や枝に隠れてサナギになります。
これが、恋愛で言う「恋が愛に変わるとき」ですね。

これが不思議なモノでサナギはあまり外敵に襲われないんですね。
サナギを襲うとなると、よほどの「害虫」くらいしかできません。
恋愛でも、「婚約した人」に近寄るって言ったら、いよいよ「尋常」じゃないですよね。
ホント、よほどの「害虫」ですよね。
言い訳無用の事件ですよね。
サナギだって襲われない代わりにそこからピクリとも動かないんですから。逃げる必要がないんですから。
それでも「害虫」に襲われたら問答無用で THEEND ですね。
恋愛で言う「婚約破棄」ですよ。

そして時が経って、サナギが綺麗な蝶になって飛び立ちます。
恋愛で言う「結婚」ですね。
ここまで来たら、もう何も説明することはないでしょう。
でもね、サナギから抜け出たら「蛾」だったなんてこともあります。
ま、そう言う人はあまりいませんけどね。
42恋人は名無しさん:03/11/18 17:11
現在の恋愛事情では、「イモムシ」のまんまの人が多すぎるんです。
「イモムシ」は襲われやすくて、醜い。恋愛だってそうですよね。
「好きな人」と一緒ならなりふり構わないですよね。はたから見れば
「???」なことも平気ですよね。
でも、イモムシだってはやく「サナギ」になろうとしてガンバっているんです。
それでも、いつまで経っても「イモムシ」のまんまの人はいつまで経っても
「襲われやすくて」、「醜いまんま」なんです。

ひどいのになると、「サナギ」になることを拒否する人もいます。
そう言う人は「イモムシ」じゃなくて、最後に登場した「蛾」の幼虫。
「ケムシ」ですよね。「ケムシ」は毒を持っている場合が多いですから
「外敵」でさえそう簡単には近寄ってきません。
「ケムシ」を襲う外敵ってのはほとんど種類が違う生物・・・それは「トカゲ」であったり「野鳥」であったり・・・。
恋愛でも「類は友を呼ぶ」じゃないですけど、
住む世界が違うような生活をしている人がほとんどでしょ?
んで、それをエサにするとなれば、やはり
これまた「世界観が違う人」が大勢多数なワケで。
こういう人は「イモムシ」も
襲うわけですからかなりの「悪者」ですよね。

43ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/19 09:54
>>40-42を読んでて
途中で読むのが嫌になってきた半角だが
まあ言いたい事はなんとなーく解る



なんとなーくだが……w
44恋人は名無しさん:03/11/19 10:02
>>40-42は坊主みたいな論じ方をするな。
葬式とかで語られる小話と似てる
45ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/19 10:05
>葬式とかで語られる小話と似てる

正座で足が痺れてる時に語られると
妙に殺意をおぼえるという罠 
46椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/20 00:19
最初飛ばそうと思ったが 半角のレスを見ていて 一応読んで見た
なんとなーくわかった

私は多分 カレシタンと言う木でさなぎになってると思ってる でいいのかな(謎)

豆知識として 蛾と蝶の違いは
止まったときに羽を広げているのが 蛾で 
たたんでいる(閉じている)のが蝶らしい とタモリが言ってた タモリ萌え
47恋人は名無しさん:03/11/20 06:31
ちなみに蝶と蛾に生物学的に厳密な区別はない。
48ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/20 14:40
蝶だろうが蛾だろうが
嫌いな物等に厳密な区別はない
ただ嫌いなだけだコンチキショウ
49椎茸子 ◆6/Ctakeqo. :03/11/22 23:26
蛾は胴体が粉っぽい
50ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/25 01:03
クソ暇age

つーか異性友達なんざ氏ね
51恋人は名無しさん:03/11/25 01:05
異性友達ウザイ!!
彼たんの 気に触ってるから
私のこと、かまわないでいいってぇー
52恋人は名無しさん:03/11/25 01:10
うちの彼氏まじでカッコいいから
女友達はあわよくば彼と付き合いたいと
思っているに違いない。
53ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/25 01:13
>>51 半角以上に日本語がおかしいに1票
>>52 自慢か?
54ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/25 17:27
>>1
頼んでおいて今更言うのもなんだが
「半角より代理@椎茸 過去ログは半角に。」は(・A・)イラネ
55恋人は名無しさん:03/11/25 20:22
なんかすたれてるから燃料投下。

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003111800033.htm
他の掲示板(読売新聞の掲示板)ですが、
これについてどう思う?
56恋人は名無しさん:03/11/25 22:02
>>55
全部読むのめんどくさいと思う
57ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 11:57
寒みーんだっつーのコンチクショウage

>>55
勝手に友情と見なして
現実はセフレとしか思われてなかっただけだろーよ
かといって、これで世の野郎共が
女友達をすべてヤリ目で見てるとは限らないわけだが

>>56
質問した本人のだけ半角は読んだぜ
58恋人は名無しさん:03/11/27 13:10
彼女が男と二人で飲みに行くらしい。
もう駄目お別れっす。・゚・(ノД`)・゚・。
59ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 14:06
>>58
飲みにいくぐれーいいじゃねーか
しかも事前に報告してくれたんじゃねーか
もしそこで彼女が飲みにいった男と
どうにかなっちまってから考えろや

飲みに行かせなきゃ問題は起こらなねーと思うかも知れないけど
そういう事する女は飲みにいかなくても別に所ですぐ不貞するさ
60恋人は名無しさん:03/11/27 14:15
>>59
普通の奴と行くのは問題ないんだけど、
偉く手の早い男なんだよ。
特技がブラの早外しみたいな奴。
61ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 14:25
>>60
そんな特技の野郎は氏ねよってかんじだなw
彼女に「ブラ早外しが得意と公言する男と飲みに行くのか
フーン勝手にすれば?漏れに止める権利なんかねーだろうし」とでも言えば?

なんかねえもう呆れましたモードでいきましょうよ旦那
62恋人は名無しさん:03/11/27 14:29
まだあったの、このスレ

ハンカク、おつかれ
63恋人は名無しさん:03/11/27 14:32
>>61
そんな事でグダグダ言う自分が嫌だ。
俺がそんだけの存在だったという事で終了させたい。
64恋人は名無しさん:03/11/27 14:34
相変わらずオッサンくさいハンカク(・∀・)イイ!!
65ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 14:36
>>63
じゃあ気になった時点で終了お疲れさまじゃねーか

>>64
乙女に言う台詞じゃねーわな
66恋人は名無しさん:03/11/27 14:39
>>63
おまいがそう思うのなら仕方がない。
もう答えは出ているではないか。

>>65
乙女?(プ
67ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 14:42
>>66
笑うなコンチクショウ
少しでも強がってねーとやってらんねーんだよ
女々しさ倍増の蛆々女なんて鬱陶しいだけだろ?
ひでーよ藻前 今ものすごく傷付いたぞ 今日はトラウマ発生記念日だ
68恋人は名無しさん:03/11/27 14:49
>>67
トラウマ発生おめ。
そんだけ言い返せりゃ大丈夫やて。
69ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 14:57
>>68
ひでーな藻前
もうそれしか言えねーよ しくしくしくしく
70恋人は名無しさん:03/11/27 15:03
>>69
弱気なハンカクカワイイぞ、がんがれ。
71ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 15:12
>>70
半角も暇だけど藻前も暇そうだな
仕事しろよ仕事

つーかスレに沿った話ねーのかよ
72恋人は名無しさん:03/11/27 15:19
大勢で飲み屋に行って隣の女の子の胸揉む位別にいいよね?
73恋人は名無しさん:03/11/27 15:25
>>72
彼女の目の前で?
74恋人は名無しさん:03/11/27 15:38
>>73
目の前じゃなかったらOK?
75恋人は名無しさん:03/11/27 15:44
ハンカクの胸に限り揉んでOK
76恋人は名無しさん:03/11/27 15:47
ハンカク胸ないじゃん萎え〜
77恋人は名無しさん:03/11/27 16:01
>>74
目の前ならOK
「何してんのよばか!」って小突けば済むから。
78恋人は名無しさん:03/11/27 16:09
>>72
その場は大丈夫かもしれんが後が恐いな。
俺にとっては命懸けのパイ揉みになりそうだ。

けど自分の彼女が隣の男のティンポニギニギとかしたら
やっぱむかつかね?
79恋人は名無しさん:03/11/27 16:21
>>78
オマィのレスのいいところは
「もし自分の彼女が隣の男にオパィもみもみされてたらむかつかね?」
ではなく
「自分の彼女が隣の男のティンポニギニギとかしたら やっぱむかつかね?」
なところだ。
能動的でよろしい。
80恋人は名無しさん:03/11/27 16:27
どっちにしろむかつくじゃん(w
というわけで>>72の件に関してはダメだろ。
81恋人は名無しさん:03/11/27 16:27
>>79
的確な突っ込み恩にきる。
82ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 16:34
>>72
氏ね

>>76
人並み以上はあると思うが、ってんな事はどうでもいい馬鹿たれ
83恋人は名無しさん:03/11/27 16:42
>>82
ふつーデブ乳は胸とはいわねーよ
84ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/11/27 17:00
>>83
デブじゃねーから安心しろ あはは

つーか男友達に胸揉まれる女なんか氏ね
85恋人は名無しさん:03/11/27 19:20
>>84
激しく同意。

「胸を揉む男が悪い」ってレスが多そうだけどさ、
平然と揉ませる女の神経も疑うよなー。
86恋人は名無しさん:03/11/27 19:48
いじめられる側にも問題がある、と
彼女の昔のバイト先の男が小説家を目指してるらしい。
出版社に持ってく小説を書きあげる度に彼女に見せてアンケートを取ってくる。
それを理由にわざわざ家から30分もかかる所まで彼女を呼び出して飯食ったり酒飲んだりしてくる。
俺も嫌だったけど最初は「しょっちゅうじゃないならいいよ」なんて余裕見せてた。
しかし夏前から今まで一ヶ月に一回の割合で会ってる。 
アンケートなら相当な人数に渡してると思われるが 皆に毎回わざわざ手渡ししてるのかと。皆に毎回おごってるのかと。
さすがにうんざりしてきたので彼女に「たまには郵送にしてくれっていってくれない?」といって、「会う予定の日は忙しいので郵送にしてください。」
というメールを送ってもらった。しかし「じゃあ別の日で。」というメールが返ってきて結局会う事になった。そこまでして会いたいのかと。
向こうは彼氏持ちの女だと知っているし、もともと彼女とそいつは皆の中で遊ぶ知り合い程度の関係。
彼女にあんまり会うなと言っても「友達だから何にもないし、あんまり交友関係にとやかく言って欲しくない。」といわれるだけ。
しかし一週間に一回しか会えない中貴重な時間を割かれてる身としてはダルい以外の何物でもないのだよ。
彼女は流されやすい、アプローチに鈍い、人につらくあたれないという性格もあり心配なのだがそこはもう諦めている。
彼女がメールで返答してもほとんど電話で返してきたりする所からも彼女を狙ってる確率が高いと思われるのだがどうだろう?
とにかく言いたいのは狙ってるとしたらウソコだし、狙ってないとしても気使えウソコ!!という事なわけだ。
男が二人で会おうとしているとしたらそれは友達とは違う感情が必ずあるのだ!!と強く伝えたい。
恐ろしい程文章力がないのはわかっているのであえてそこには触れないでいただきたく候

(;´Д`)ハァハァ
>>87
☆(ゝω・)v●ヽ(゚Д゚ )
89恋人は名無しさん:03/11/30 19:20
>(;´Д`)ハァハァ

なぜこれがついてる、こら。
90恋人は名無しさん:03/12/01 04:01
>>89
はあ。ちょっと長い文章書いて疲れちゃったんですね
あのレスを書いた時はちょっと興奮状態で。(;´Д`)ハァハァ が付いてたりしても
はっきりいってふざけてるわけではないんですがちょっと照れ隠し、みたいな感じで。
アホなもんでどうしようもないですわ。
ゴルァ!!真面目にしろ自分!!とか思ってもどうも照れちゃって。ネットでも素直になれないへそ曲がり。
めんどくさいですね、こういう性格。
んーもっと文章を簡潔にわかりやすくかけるようになりたいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
91恋人は名無しさん:03/12/03 12:43
>>87
何故だろう。どこか別の場所で同じようなものを読んだことがある気がする。
それはともかく、彼女はおかしい。彼が嫌がってるならやめればいいのに。
貴方が付いていくことは出来ないのですか?
92ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/05 13:03
半角復活の今日

ひさびさに異性友達にムカっ腹
っていうか異性友達しか作らねえ恋人にムカっ腹

調教してー改心させてえー
舐めてんじゃねーよコンチキショウ!!!!!!!!!!!
93恋人は名無しさん:03/12/05 13:18
>>92
結婚して海外に行ったんじゃなかったっけ。
友達はは外国人?
94ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/05 13:20
籍入れてまで悩んでんだぜー
マジかっこわるっ!!!

良くわかんねーけど
留学したいっつーOLの毎日ご相談してる
95恋人は名無しさん:03/12/05 13:21
ハンカクだ!オヒサー
メルの返事出せずじまいでスマソカッタ。
96ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/05 13:23
>>95
藻前さんが誰だか良〜く分かった
返事は適当にどっかに書いといてくれ
ただしこのスレには書くな
97恋人は名無しさん:03/12/05 13:29
おう。
98恋人は名無しさん:03/12/05 13:31
>>94
その人は旦那の友達? 単なるネットでの会話相手じゃ。
99ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/05 13:34
>>98
メールのやり取りしか見てねーからわかんねーけど
とりあえず相手のOLの発言で

「そっちにいったら泊めて(ハート&マジ)」

とあった。

殺していい?
もう殺していい??
ミザリーになりきっちゃっていい?
100恋人は名無しさん:03/12/05 13:38
>>99
許可する。

というか泊めってって何様だよをい('A`)
101恋人は名無しさん:03/12/05 13:40
>>99
半角の家に居候する気なのか。
面白いから泊めてみれ。
102ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/05 13:44
いや、そのメル友は悪くねーから殺さない
誰が悪いかなんて長年このスレやってるから理解してる

メル友、もう一匹いんだよ
主婦なんだが、そいつとはこの前帰国した時に会ったっぽい
ついでにこのスレを立てるきっかけになった現友達=元々カノとも
会ったっぽい

「今日はどうもありがとう」

いや〜、皆さん
メールって素直ですね すべてお見通しできちゃいますよ
103('A') ◆tREOsuNNYs :03/12/06 11:03
昨日彼氏タンが飲み会に行って明け方ウチにやってきた。
「いやー40人くらいで飲んでてさー、おねーちゃんに1時間くらいつかまっちゃったよ」

そのおねーちゃんってのがすごく綺麗な人で
昨日ちょっと狙おうとしてたらしい。でも今はメンドウだからやめたんですと。
ってゆうか・・・何でそんなこと私に言うの?
104恋人は名無しさん:03/12/08 17:36
他人さまの彼氏にメール送ってきたり、
電話してきたりすんな。
「今日は何してたの?」じゃねーよ。
テメェには関係ねーだろよ。
シメルゾ
105恋人は名無しさん:03/12/08 20:31
短気だなあ
いいじゃないかそれくらい
106恋人は名無しさん:03/12/09 18:04
よくねーよ。
飲み会で「○○くんていいよね」とのたまった挙句の
電話&メール攻勢。
しかも友達でさえなく、単なる同僚。
研修中に一緒だったらしいが
その研修中にも殆ど話はしなかったとか。

ウザイ以外の何物でもない
107恋人は名無しさん:03/12/10 14:09
彼氏が何とか汁だろうよ
という気がするのだが

そんなことで気を揉んでたら疲れないか?
108恋人は名無しさん:03/12/10 23:41
彼氏はおもしろがってるだけで動いてくれないのでは
109恋人は名無しさん:03/12/11 01:50
彼氏ははっきりしなさそうな人だと予想して
何もしないに賭けてみるよ
110恋人は名無しさん:03/12/11 03:40
>106が一人疲れて終了でFA?
111恋人は名無しさん:03/12/11 03:42
>>110
意味が分からん。まぁ落ち着けよ。
112恋人は名無しさん:03/12/11 18:00
「今日も電話があったよ」とか報告してくれるのもいいけど
なんとかしてくれっての。
>109さんのいうとおり、
はっきりした態度をとってくれない彼氏になんか脱力。

そーだよ、どーせ一人疲れて終了だよ。
満足かヨ、このやろー。>110

ここは恋人にちょっかいを出す異性友達にムカツクという心情を
殺伐と吐露するスレじゃないのかよ。
なんでみんな落ち着けだのいいじゃんそれくらいとか言うんだよ!?
113恋人は名無しさん:03/12/11 18:54
ちょっかいを出される側も潜んでるからね。
114恋人は名無しさん:03/12/11 23:52
自意識過剰なんですが、彼氏の親友が私のこと好きっぽい・・・。
向こうがどこまでの感情かはまだ良くわからないけど・・・。
その人に言わせれば、我々は理想のカップルなんだと。
だから、擬似恋愛(?)しちゃってるのかなあ、とも思える。
なんだかなあ。やっぱ自意識過剰かな・・・。

115渡部篤朗:03/12/11 23:53
女を買うより飼いたいネェ〜。ん〜いっぱい。んで全員処女。ん〜んで、
一人は膝枕役、ん〜二人が両サイド、一人17歳の美少女がん〜仰向けの俺の抱き枕・・
こうなったらカップルもクソもいらねーよ、夏。
116恋人は名無しさん:03/12/12 00:33
私の彼にも、私と付き合うより前から仲が良かった女友達がいて、
私が見るに、そのコは彼を狙ってるっぽい。

ご飯時に電話してきて
彼が「今彼女とメシ食ってる」って言ってるのに
延々話し続けるし、
おごってよ〜とか、遊園地連れてって〜とか、甘えすぎ。
自分の男つくって甘えろよヽ(`Д´)ノ
土曜の夜中1時に「今友達とカラオケ。来てぇ」とかね。ウザイ氏ねっちうの!

更にムカつくのが彼の態度。
私がいくら「○○さんとサシで飲みに行くのはやめて」って頼んでも
「何もないから」と取り合ってくれないこと。
軽く見られてるみたいで、やるせない。
前のほうで誰かが書いてた
「彼女に対する不満が、彼に対する不満になってしまわないうちに」
ってのが、重くのしかかるよ。

長文スマソ。
そう怒るなよハンカク。

117ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/12 00:38
>>116
おおなんてタイムリーなんだ
安心しろ 半角は風邪気味で大人しい
118ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/12 00:43
>>112
特に後半3行程
自分の胸に手を当てて良く考えよう 思い込みはイクナイ
119恋人は名無しさん:03/12/13 07:26
>>87はカップル板の
「彼氏・彼女に言い寄ってくる奴はウザい?」スレッドの書き込みそのまんま。
最後のハァハァは知らないが。
でも、あのスレッド最近全然人いないんだよなぁ・・・面白かったのに。

そういえば漏れも、彼女の男友達ウザいなあ・・・ことあるごとに会おうとしやがって。
彼女いないからって狙わないでくれよ。。。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/16 11:46
素直になろうage
122恋人は名無しさん:03/12/19 11:00
私が実家に帰省してる間不安…。彼のツレの人達が女友達呼ぶみたい。 何もないとは言ってるけど不安でしょうがない! あ〜〜〜なんか胸がむかむかする。
123恋人は名無しさん:03/12/19 11:07
>>122
不安だよね・・・。
すごくわかる。

私の彼は年末に高校の部活の忘年会をやるらしくて
そこに彼の元カノさんが来るんだよね。彼とタメの。
私は彼より年上だし。その子は、彼とは部活の同期で今も友達みたいで。
勿論彼が今私をとても大事にしてくれてるのは知ってるけど
やっぱり不安だよぉ。
124恋人は名無しさん:03/12/19 14:50
>>122>>123

私は去年彼氏のそういう集まりが原因で浮気されて、大喧嘩の末別れたよ。
そうなる直前まではほんとに大事にされてるなぁって私も思ってたんだけど。
今思えば勘違いだったのかね。
「やだ」ってはっきり言ったし「大丈夫やって!そんな心配してアホやなぁ」
って言ってたのに。くっそー!!今となっては悔しくてたまらない思い出。
何がきっかけで火がつくかわからんよ。気をつけろ。

125恋人は名無しさん:03/12/19 16:50
そりゃ嫉妬深い今カノがウザくてうんざr……何でもありません。
126恋人は名無しさん:03/12/19 17:10
うちは付き合う前から彼に仲良しグループ(男女両方)がいるの知ってて、
付き合う場合それに嫉妬したら自分の身がもたなそうだと感じてた。
そしたら付き合い始めてしばらくしたらそのグループの人たちに紹介してくれたよ。
私は紹介されるなんて考えてもいなかったし、始めて飲み会に行った時は緊張したけど、
他の人たちに「来てくれてよかった」なんて言われてうれしかったな。
127恋人は名無しさん:03/12/20 00:19
そういう友達な集まりにしてみれば、
連れの彼女や彼氏が変に気を回したりされるのも厄介なわけで。
128123:03/12/20 02:25
>>124
ほんとに!?えー・・・どうしよ。
でも、部活のひととあうのいやだって言えない。
ちょっと、気になるかも。くらい言ってもいいかなあ。うざい?
大丈夫っては思うけど、でもタメの子のがいいかもだし不安だよぉ(涙)
129恋人は名無しさん:03/12/20 03:12
>>128
自分124じゃないけど、ちょっと気になるかもくらいは言っていいんじゃないの。
さすがに会うなとか言うのはウザがられちゃうかもだけど。

関係ないですが、タメ同士の恋愛はうまく行かない事が多いそうです。
130恋人は名無しさん:03/12/20 03:23
逢うなっていうんじゃなくて自分の気持ちちゃんといったほうがいいとおもう
だって我慢してても自分がつらいだけだよ!!もしあなたのことほんとにおもって
たらちゃんと彼なりに考えてくれるとおもうし、話し合って自分の気持ち
いってみなよ☆せめるじゃなく、気持ちを素直にネ^^わたしの場合はぎゃくで最近
男友達のアドレス全部けしました。不安にさせちゃうくらいなら消してもいいって
おもったから。もち、彼もぜんぶけした〜
131ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/20 14:19
>わたしの場合はぎゃくで最近男友達のアドレス全部けしました。

なんつーか、
簡単に削除できる異性友達は
本当に友達だったのか?って思うんだが……

異性の友達が「いる・いない」じゃなくて
自分の恋人が「信用できる・できない奴」なのかが重要だと思うが

ちなみに半角は彼氏云々より、相手の女友達がうざったい
「泊めて(ハート)」  節操ない女は大嫌いだ
132128:03/12/21 08:03
>>129
そう、会うなって言いたいわけじゃなくって。
高校の友達と遊んでくるのとか全然いいと思うし。
でも少し気になるんです・・・。ってそれをうまく言えばいいのかな。

タメ同士はうまくいかない、かぁ。うーん。
タメのひとと付き合ったことないから何とも言えないかも。

>>130
そうだね、話してみます。ありがと!
でも携帯のアドレス削除は、彼にもしてほしくないし、自分もできないかも・・・。
133恋人は名無しさん:03/12/22 22:58
携帯のアドレス削除させるなんて自己中の人がやること
134恋人は名無しさん:03/12/25 19:05
イブは私と過ごした彼だけど、今日は女友達2人と飲みにいきやがった!!!
クスリマスに他の女と飲みにいくなんて最低。
女友達も女友達だよ。クリスマスに彼女持ちの男を飲みに誘うなバカ!!!
135恋人は名無しさん:03/12/25 19:08
>>134
明らかに調子に乗ってるね。私だったらそんなやつ、呼び出して
二度とそんなふざけた真似する気が起きなくなるまでボコッて
土下座して謝らせるけどな。
136恋人は名無しさん:03/12/25 19:17
>>135
サークルのお疲れ会と忘年会を兼ねた飲み会だから
行かないわけにはいかないって彼はいったけど
普通クリスマスに飲み会なんて企画しないですよね?
女友達の中に1人だけ休日にまで彼に連絡してくる子がいて
あきらかに私の彼を狙ってるかんじなんです。超むかつく。
137135:03/12/25 19:21
>>136
ヤッちゃいなよ、そんなやつ。
一度ケジメつけとかないと、きっとこれからもウザイことしてくるよ。
138恋人は名無しさん:03/12/25 19:27
>>136
しばらく連絡断てば?自分も他の男と遊ぶとか。
どっちにしろそういう女友達がいて、さらに断ることもできないような男なら
これからも苦労するよ、きっと。
139恋人は名無しさん:03/12/25 20:29
>>136
あー、ありがちだよねー 心中お察しします…。
そんなもん、わざわざクリスマスにやらなくてもねぇ。
頑張れ!
140恋人は名無しさん:03/12/27 22:29
彼氏が女友達のとこに泊まりにいってます。
なんもないとは思うけど、つらい。

つらいけど、その女友達となんかあってたらと思うと
妙に興奮する。私、変態?

でもほんとにつらいんだよ。今日はお風呂でずっと泣いてました。
行かないでって言えないんだよ。
楽しみそうな声で言うから。
今の状態壊したくないから。
141恋人は名無しさん:03/12/27 22:32
 異性の友達いないほうが気になる。
142恋人は名無しさん:03/12/27 22:37
>>140
2人きりなの?
それはなんつうか、あなたの彼氏とその女友達の常識(ry

とりあえず、そこは怒っていいところだと思うんだけど
どうだろう?
143恋人は名無しさん:03/12/27 22:47
>>140タソと同じ立場。
彼女が会社の男友達の家に入り浸っている事が今朝1時に発覚。
ちなみに約2年同棲してまつが、「女友達の家に泊まる」
と言いながらいつも外泊ばっかしてました。

友達呼んで彼女と話したがセックルまでしてるそうで。
しかも相手の男は漏れの存在も認知してる…

人生で初めて 殺 意 を覚えました。
もうダメポ。
144恋人は名無しさん:03/12/27 22:48
>>136 もう実際問題、彼の事はたいして好きじゃないけど、その女のこに負けたくないだけになってませんか?

 もっといい男いるから他の人にすればいいのに。
145恋人は名無しさん:03/12/27 22:49
>>143
それは>>140の数倍は酷い状況なのでわ
146恋人は名無しさん:03/12/27 22:51
>>143 自分の人生捨ててまでコロす必要性なし!

 おばかな知り合いで143の彼女みたいな事してて、出来ちゃった結婚して、
ダンナはバカな上にわがまま。しかも働くのはあまり好きじゃない、結構苦労してます。

 次にいきましょう!
147恋人は名無しさん:03/12/27 22:53
>>143
それは最早「異性の友達が気になる」レベルの問題ではない
148恋人は名無しさん:03/12/27 22:54
>>142
なんか怒るって感じじゃないんですわ。
ムカツクというより、とにかく苦しい。
149恋人は名無しさん:03/12/27 22:55
>>143
馬鹿といつまでも付き合ってると、人生無駄にするぞ
150恋人は名無しさん:03/12/27 22:56
>>148
で、女友達との泊まりは二人きりなの?
151恋人は名無しさん:03/12/27 22:58
>>150
うん
152142:03/12/27 23:04
>>148
ごめん、言い方キツかった。
怒るっつーか、苦しいんだって事を主張しれ!って思ったんで。

そんな私も去年、逆のパターンやられました。
彼氏のうちに女友達が泊まりにきて
彼氏楽しそーだし、文句言っちゃいけないんだって我慢してたんだけど
やっぱり苦しくなったから、その事を伝えたのね。
そしたら、もうしないって約束してくれたよ。
153恋人は名無しさん:03/12/27 23:07
>>151
これまでの過去レスでも、同じような相談いくつかあったけどさ
異性の友達と二人で泊まって、それでいて彼氏彼女にそれを認めさせようとする
その神経が分からん

「友達以上に見る事なんてありえないから大丈夫」とか「信用できないの?」とか
大抵はこんな言い訳するけどさ、自分の中で大丈夫と思ってれば、相手(彼氏彼女)の
気持ちまで大丈夫になるとか思ってるのかね?こういう奴らって

キツイ言い方かもしれんけど、それを止めてくれと頼んで、それで壊れるような
関係なら、そんな関係壊した方が良いような気もする。
154恋人は名無しさん:03/12/27 23:18
>>152>>153
ありがとうほんとにありがとう。
でも多分やめてって言えないかな。
ただこうやって書き込んでると少し楽になれる。
返事をもらうと気がまぎれます。
155142:03/12/27 23:22
>>154
そうか、、、がんがれ!!

彼氏が正直に「女友達のとこに泊まる」って言ってる内は大丈夫だ・・・
と思うよ。
156143:03/12/28 00:29
励まされました。皆さんに感謝。

大当たりビッチの経験を踏み台にして次逝きます。
157恋人は名無しさん:03/12/28 00:32
私の彼氏は、私に内緒で女友達含む仲間と温泉に
行っている予感・・。
疑いすぎかもしれないけど、胸騒ぎがする。

最近異常に携帯を気にしてたし・・。
私に見られたらまずいような内容のメールのやりとりでも
してたんだろうな〜・・・。
158恋人は名無しさん:03/12/28 00:51
異性のバイト仲間とかも・・
159恋人は名無しさん:03/12/28 12:25
>>143
つらいことを聞くようだけどさ、もうきっちり別れたの?
彼氏に振られる、と言うことだけが嫌で、好きな振りをしたり泣く人もいるから気をつけて。
160143:03/12/28 14:59
>>159
年明けに引っ越すから、と言って実家に帰っていきました。
問い詰めた段階で「もう無理」「別れたい」と言われてたので…
なんか利用されてただけの様な感じでつ。

161恋人は名無しさん:03/12/28 19:46
ぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ
162恋人は名無しさん:03/12/28 21:57
女的には男友達が居るのは普通らしいね。
全くそいつに気があるわけじゃないし、単に”友達”としてみてるから大丈夫って。

ただ、声を大にして言いたいのだが、女はどう思っていようが
相手は”男”なんだから「隙あらば・・・」と考えている香具師ばかりだよ。

そうじゃない場合は、その女の子がよっぽど魅力無い女だ。
ただ、このスレに来ている男の彼女はそうじゃないと思うから
やっぱり、女側で注意してほしい。
163恋人は名無しさん:03/12/29 01:08
男も女友達いるのが普通だと思うがどうか
164ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/29 01:13
>>163
その女友達とやらが恋人候補なのかが問題だな。
165恋人は名無しさん:03/12/29 19:23
>全くそいつに気があるわけじゃないし、単に”友達”としてみてるから大丈夫って。

前の彼女、よく言ってたなーコレ。
え?どうなったかって?
勿論、そいつと付き合うことになったよ。

今の彼女は絶対こんなDQNなこと言わないから良い。

166恋人は名無しさん:03/12/29 19:26
異性間の友情なんて健康な人間同士なら成立しないと思う
167恋人は名無しさん:03/12/29 22:46
私よりも彼の女友達の方が彼との付き合いが遥かに長いから、
その女友達たちとの付き合い方に口出しすることができない。

彼にとっては
女友達>私(彼女)
なんだと思う。
168恋人は名無しさん:03/12/29 23:50
>>167
なんか可愛そうだね。。

俺的には彼女になったらすぐにってわけじゃないけど
彼女>家族>友人
になるから、君の彼氏の気持ちがわからないや。
169 :03/12/30 01:00
当人にしては耐えられなくても
ちょっと離れてみると
家族や友人を大切にする人っていいなって思う
優先順位というかんじでいうとあれだけど対等とか。
170恋人は名無しさん:03/12/30 01:03
彼女が嫌がっているのに「女友達」を頑なに大切にする姿勢は、
疑ってかかってもいいですか?
171恋人は名無しさん:03/12/30 01:05
いやそれ普通じゃ
172恋人は名無しさん:03/12/30 01:06
どれ?
173恋人は名無しさん:03/12/30 01:07
どら?
174恋人は名無しさん:03/12/30 01:07
>>170
俺の場合は女友達はみんなチャンスがあればやりたい女。
これさんまも言ってたね。
こう言う男が多いよ。
175恋人は名無しさん:03/12/30 01:08
うんたしかに多い
176恋人は名無しさん:03/12/30 01:09
>>174
じゃあ疑ってかかるとするか。
177恋人は名無しさん:03/12/30 01:11
そしてぶちぎれた彼とお別れですよ
178恋人は名無しさん:03/12/30 01:12
>>177
実は何度かもめてるんだけどさ。
お別れはしてないんだな。
179恋人は名無しさん:03/12/30 01:17
>>178
毎回どんな風におさめてるの?
180恋人は名無しさん:03/12/30 01:19
>>179
解決されないまま、流されてる。
どうしようもないんだけど、何か良い案はないかね?
別れるってのはナシで。
181恋人は名無しさん:03/12/30 01:19
>>176
疑ってというか限りなく黒だよ。
同種の行動はわかる。
182恋人は名無しさん:03/12/30 01:21
>>181
昔、彼が好意をよせてたっぽい。
要するに憧れの人なんでしょうね。
183恋人は名無しさん:03/12/30 01:22
>>182
ぶっちゃけて言うから、
気に食わなかった読み飛ばして。
彼はそっちが上手く行ったらそっちに行く。
浮気はする気満々。
同種の感で根拠無し。
184恋人は名無しさん:03/12/30 01:24
>>180
無いだろ
185恋人は名無しさん:03/12/30 01:26
>>183
気に食わないなんてことないよ。

一回聞いたんだよね。
「もし女友達の方が「私はあなたがすき」って言ってきたらどうする?」
ってさ。
そしたら、面倒くさいから現状は変えるつもりはないとか、そんなことを。
分からん…。
186恋人は名無しさん:03/12/30 01:27
>>185
彼は女好きだと思うから、
女の扱いは上手いと思うよ。
てか、そこでお前を切って乗り換える。
と言うアホな奴がいるのかが疑問(w
187恋人は名無しさん:03/12/30 01:28
>>184
相手に歩み寄る意思がないっぽいからねぇ。
ないよねぇ。
188恋人は名無しさん:03/12/30 01:31
>>186
まぁ、そうかw
でも冗談でそういうこと、サラリと言っちゃう人でもある。
189恋人は名無しさん:03/12/30 01:31
>>187
自分の気持ちを理解してくれない無神経な恋人
自分の交友関係に口を出してくるウザイ恋人

どっちかがどっちかを我慢すんだから
歩み寄ったって結果は同じだと思うぞ
190恋人は名無しさん:03/12/30 01:33
>>189
いや、完全にどっちかにどっちかを合わせるんじゃなくて、
「2人きりはやめて」くらいで妥協点を見出せればいいんだけどな。

でも、まさに前2文の通りだとは思い知ってる。
191ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 01:42
>>190
「2人きりはやめて」という恋人の条件を飲んだふりして
今度は「言わなければ(ばれなければ)大丈夫」と作戦変えて
陰で会ってる女を知ってるよ。

妥協点見出してそれを守る恋人は
そもそも自分の恋人を不安になんかさせねえと思うよ。
192恋人は名無しさん:03/12/30 01:44
いようハンカク

で、結論は「別れろ」ですか結局
193ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 01:46
あーあとね

>>185
面倒だから現状を変えるつもりはないって発言って矛盾してるよな。
そんなに面倒なら相手に気を持たす交遊関係築いてんじゃねえよと、まず言いたい。
194恋人は名無しさん:03/12/30 01:46
>>191ハンカクさん

嫌だからやめてと言った後も、事後報告で知らされる事あったよ。
結局、隠されるだけなのもまぁ分かるんですが。
やっぱり、私が我慢するしかないのかな。
195恋人は名無しさん:03/12/30 01:49
>>193
あ、「面倒」って言うのは私との後始末という意味かも。
ごにょごにょっと言ったから私にもイマイチ分からないんだけど。
196ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 01:50
>>192
嫌なら別れろ
別れるのが嫌なら我慢しろ
どちらも嫌なら互いに妥協し合え
それも嫌なら、互いに騙し合いながら関係保持

>>194
一度やめてと言えば、それで十分じゃない?
以後も続けるようならもう何度言っても無駄じゃないかなあ?
197恋人は名無しさん:03/12/30 01:51
異性の友達なんてないだろ。
ヤリタイ女しか友達にならない。
もちろん普段は恋愛の話しを聞いたり、
相談に乗って種をまいておく。
198恋人は名無しさん:03/12/30 01:55
>>196
続いてきたし、これからも続く予感…。
ネチネチ言いたくないのに報告受ければ言ってしまう弱さ。鬱。

互いに妥協しあいたいと言うのに。
まぁ、現状維持してみます。ありがとう。
199ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 01:55
>>195
消防厨房じゃないんだから
異性の友達に恋愛対象に見られて面倒とか
修羅場になって面倒とか、そんなの事前に防げと思う。
第一、気のあるような行動さえしなければ相手も恋心を抱かない。
誰にでも良く思われたい奴こそ、誤解を招きやすい。
そんな奴は何かあった場合、自分の事しか考えてないから要注意かもね。
200恋人は名無しさん:03/12/30 01:55
>>197
本能に忠実な生き方をなさっているんですね
201ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 01:57
>>197
いるよなそういう男。
女友達が彼氏と別れて、寂しさのあまり自分に尻尾振ってくるのを
狙い待ちしてる奴。そして何も知らずに食われちゃう女友達。いるいるそういう奴。
202恋人は名無しさん:03/12/30 02:03
>>200
お前はなににしたがって生きてるの?俺は欲望重視型。

>>201
いるよなと言うか俺のことね。


203ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:06
>>198
半角のところは、既に「互いに騙し合いながら関係保持」だよ。
かといって信頼がないとかじゃなく、信頼を保つ為に互いに騙し合っている。
報告して相手が不安になるようなことはまず言わない。
言わなくてもいい事(問題になるような事じゃない)だから、
敢えて何も話さずにいる事が実際多い。

説明すんの難しいんだが、本当に時と場合なんだろうな。
でもこれだけはハッキリ言える。浮気したら即別れる。
204恋人は名無しさん:03/12/30 02:08
>>202
俺?親の敷いたレール重視。
只今脱線中。復旧見込み無し。

>>203
よく結婚したな、それで……。
205ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:09
>>202
藻前様みたいな男友達が実際いんだよ。
半角が彼とうまくいってない時に連絡くれちゃったりしてさ
「俺なら藻前にそういう事しない」とか甘い言葉かけてくれんの。
まあ半角にとっちゃそんな野郎は都合の良い愚痴吐き専用なんだけどw
206恋人は名無しさん:03/12/30 02:12
>>205
別にそれで相手の気分がよくなりゃ良いんだよ。
恋愛対象ではなくやれそうな女の一人だから。
やりたい女が良い気分になるならそれはそれで良し。
207ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:13
>>204
別に浮気を隠してますとかそういう騙し合いじゃねえもん。
相手が大事だからこそ黙っている部分があるというだけだ。
って親の敷いたレール通りに生きて藻前様は楽しいわけ?
208恋人は名無しさん:03/12/30 02:15
>>207
言いたいことは分からんでもないがなあ、
騙し合いなんて言葉がそう気軽に飛び出すようじゃ
ちょっと、な……

ああ、レール?もう脱線して4年ぐらいですよ。
209ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:17
>>206
ヤリ目相手の女って藻前様から見て
男に騙されそう&捨てられる女か否かってわかるもんか?
(って普通はわかんだろうけど敢えて聞いてみたw)
210ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:20
>>208
馬鹿だから他に言葉が思い浮かばねーだけだ<騙し合い

人生のレールか……。
後悔はしてねえけど、不満はある半角。
211恋人は名無しさん:03/12/30 02:22
まあ不満はあっても後悔してないならいいじゃん。
両方たっぷりなんてザラだろうよ。

旦那と仲良くな。
212ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:24
>>211
藻前様も幸せになれよ
213恋人は名無しさん:03/12/30 02:24
>>209
すげー簡単に言えばやってあと腐れない女はわかる。
恋人が出来ても連絡取り続ける女は後腐れないからやりやすい。
214ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:26
>>213
ここで相談してる女性共は後腐れしそうな女ばかりか?
ヤリ目で近付くにしても、後腐れない女を選ぶのは常識ってやつか。
おもしれーーーーーーーーーー
215恋人は名無しさん:03/12/30 02:31
>>214
刺されたり過度の束縛はされたくないから。
ここで相談する女をヤル対象と思うことはないから。
現実世界とネットじゃ全然違うだろうに。
216ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:35
>>215
おもしろいね
藻前にとっての女は何パターンに別れる?

-例-
・本命
・キープ
・遊び友達(SEXなし)
・セフレ
・ヤリ目対象(後腐れしない単発的存在)
217恋人は名無しさん:03/12/30 02:38
>>216
全て別なんだが。
こいつはここが良い、あいつはここが良い、
と言った具合に違うよ。

あえて言うならセックスをしたい(しても良いと思う)女と、
それ以外の女の2パターンかな?
218ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:40
>>217
すっげえおもしろい奴だな
それくらい本能赴くまま生きてみてーな
その調子で生きてて今んとこ勝率はどれくれーよ?
219恋人は名無しさん:03/12/30 02:44
>>218
勝率ってのは?
連絡を取ってる女は常に30人ぐらいかな。
220ハンカク ◆wLSlopFiVU :03/12/30 02:47
>>219
狙った女をどれくらいの確率で落としたかだよ。
しかし常に30人キープか。すげーよ。
その中に一体どれくらいが藻前の事を
「信用できて何でも話せるいいお友達」と思ってるか見物だなw
221恋人は名無しさん:03/12/30 02:55
>>220
難しい聞き方するね。勝率で言うとやれば勝ちなら一割ぐらいかな。
あんまり考えた事はないから違うかも知んないな。
せいぜい多くみても割かな。適当ですまないね。
「信用できて何でも話せるいいお友達」と思わせるの3人以下だね。
と言うか全部がそうなっては困る対応できないからね。
暇な時に連絡しようかな?か、
この人たまに連絡くれるな〜程度がベスト。
222恋人は名無しさん:03/12/30 02:58
三行目は2割と書いたのつもりだったよ。
223恋人は名無しさん:03/12/30 03:18
なんか全部見てないけど、わかってない女が多いな・・・

男はある意味、女”友達”も自分の好みで選ぶことがある。
だから、いくら友達とは言え安心するな!
相手が「そういう人じゃないから・・・」と言う気持ちはあるかもしれないが
彼氏の事を思うなら一定の距離を保てるように努力しろ!
224恋人は名無しさん:03/12/30 03:20
寂しいとか誰かと話したいオーラを、
女は別れたり恋人と喧嘩すると出すからね。
その時に話を聞いてあげて親近感がでたらやる。
かわいそうでやる気が起きないで聞くだけのときもある。
それじゃおやすみ。
225恋人は名無しさん:04/01/02 18:22
正月なので実家に帰ったら
俺がいないのをいいことに
彼女は男友達数人と初詣に行ってしまった・・・

傍にいる男なら誰でもいいのかと問いたい
226恋人は名無しさん:04/01/03 00:25
先日、彼の携帯をいじってたら「メールとか見ても全然OKだよ」と言われたので、見させていただきました。
そしたら、女の子からのメールで
「電話途中で切れてごめんね」とか書かれてるメールが…。
オープンに見せてくれたってことは別にやましくないのかもしれないけど、なんか悲しい(´・д・`)
彼は私と付き合う前に4人以上と付き合っていたし、モテるし、不安です。鬱
227恋人は名無しさん:04/01/03 00:48
>>225
男友達数人と彼女のみ?女の子いなかったの?
だとしたら彼氏としてはいやだよねえ。

>>226
うーんそれってしかたないかも。
私も彼氏いるけど彼女もちの男の子と電話が途中で切れて
そういうメール送ったことあるし。しかも2時間くらい話してた。
それは、そんな気にすることないと思う。
228恋人は名無しさん:04/01/03 22:49
>>225
漏れも「男友達と、お互い忙しいし2日に初詣行っていい?」
と言われた。
「同じこといわれたらどう思う?」と聞いたら「悪気がなければいいよ」とのお返事。
もうわかれようかな・・・正直、浮気心があるなしにかかわらず非常識。
229恋人は名無しさん:04/01/04 13:58
>>228
それはいやだね。浮気がどうのではなくて
思いやりに欠けてる気がする・・・。
男友達と二人ならね。
あ、複数の場合はまたちょっと別かも。
230恋人は名無しさん:04/01/04 18:14
>>228
229の言うとおり、複数ならいいだろうね。
二人きりなら・・・お互い忙しいからってわざわざ男友達と「初詣」に行く必要もないだろうに。
231恋人は名無しさん:04/01/05 02:16
>>228
私も自分だったら正直嫌だな…。

ただし私の場合、女数人で初詣行った。
もともとは久しぶりに会うのが目的で初詣に行くつもりではなかったんだけどね。
彼は仕事だったので、お土産にお守り買って夜会った時に渡したよ。
彼は初詣自体にはこだわりないけど厄年を気にしてたので喜んでいた。
232恋人は名無しさん:04/01/05 02:18
とにかく、彼氏に仲のいい女友達がいるのが嫌だ・・・。
相手も私の存在知っているのに、まったく気を使っている気配が無い。
ああ・・・・どうすれば。
233恋人は名無しさん:04/01/05 02:28
彼を信用してどーんと構えているしかないんじゃないかなぁ。
うちも仲のいい女友達いるんですけどね。
気を使ってくれない人なら、いっそのことその女友達紹介してもらってみては?
234恋人は名無しさん:04/01/05 02:31
ぶっ殺したい・・・彼氏の女友達。
235恋人は名無しさん:04/01/05 02:33
>>234
やっちゃいなよ。相手はどんどんつけあがるよ。
ボコボコして、骨の1〜2本は折って、泣いて謝って
土下座したその顔を思いっきり蹴り上げてやれ!
236恋人は名無しさん:04/01/05 02:38
やりてー!!!!
マジでやりてー!!ああああああああああ
237恋人は名無しさん:04/01/05 02:55
>>235
冷静に考えてそれすると捕まるわけで・・・。
238恋人は名無しさん:04/01/05 02:56
>>237
捕まるだけで済めばいいけど
たぶん彼氏にも逃げられるな
239恋人は名無しさん:04/01/05 03:18
一回捕まってみたら?
240恋人は名無しさん:04/01/05 11:19
カレの同級生のオンナ、あたし(彼女)がいることをしっていながらやたらカレにメールする。
カレいわく、たまにメールする程度らしいが、前ケイタイだまってみたとき、なんであたしのメールより多いねん!
しかもそのオンナとメールするんやめてってゆーたらめっちゃ機嫌わるくなるしイミフメイ、、、
241恋人は名無しさん:04/01/05 11:34
>>240
セカンド
242240:04/01/05 12:57
それはないと思う。そのオンナも好きな人がおってその相談とかをしてるみたい。
い。ほんまうざいわー!!死ね!大阪のS愛大3回のM・M!!
243恋人は名無しさん:04/01/05 13:49
>>242
…………性格悪そうだなあんた
244恋人は名無しさん:04/01/05 14:17
>>240
いいじゃん、メールなんて所詮メールだし。
彼女なのはあなたなんだし浮気してるわけじゃないんだし。
245恋人は名無しさん:04/01/05 14:21
>>240
>前ケイタイだまってみたとき

最低だな。


>なんであたしのメールより多いねん!

じゃあもっとメールすれば?
246240:04/01/05 14:23
245>てゆうかあたしのメールに続いてそのオンナのメールが多かった。あたしにはメールめんどくさいとかゆーくせに・・。
嫉妬してる女は性格わるくなってるなーっておもうよー
247恋人は名無しさん:04/01/05 14:24
性格というか人格を疑う
248恋人は名無しさん:04/01/05 14:25
>>246
まぁなんでもいいけど君2chに向いてないと思うよ
249恋人は名無しさん:04/01/05 14:25
250恋人は名無しさん:04/01/05 14:26
彼女と女友達は違う。
彼女は大切。
女友達はやりたい。
251恋人は名無しさん:04/01/05 14:26
>>246
ごめんね、貴方のその文体でメール書かれたら確かにめんどくさいと思うかも。
ってかなんでそんなにメールにこだわるんだろ。よくわからん。
252恋人は名無しさん:04/01/05 14:32
>>240がものすごく美人だとしても
絶対に付き合いたくないタイプ。
あーウザ。
253恋人は名無しさん:04/01/05 14:40
逆に言えば、これだけ頭も性格も悪いのに捨てられないからには
想像を絶する美人だということだな。
あるいは超金持ちか。
254恋人は名無しさん:04/01/05 14:44
自分でゆーのもアレだが結構かわいいってゆわれる。ウエトアヤってよくゆわれるよー
255恋人は名無しさん:04/01/05 14:45
色んな女とやりたいから友達でいても良いじゃん。
256恋人は名無しさん:04/01/05 14:47
>>253
体じゃね?
頭悪い奴って無駄に胸でかかったりする
257恋人は名無しさん:04/01/05 14:48
↑240?
258恋人は名無しさん:04/01/05 14:49
>>254
まだいたの?
もうどっか逝っていいよ
259恋人は名無しさん:04/01/05 14:51
彼女以外ともやらせろ〜
260恋人は名無しさん:04/01/05 17:33
付き合いはじめは気にしまくりだったけど、半年たったあたりから慣れた。
私が人付き合い苦手だから彼に嫉妬してたのかもしれない。
悩んでるみんなも言いたいことは言って、慣れる努力も必要かもよ〜
261恋人は名無しさん:04/01/05 18:29
別に友達いなくなっても慣れれば楽ですよ。
なんでも慣れですね。
262恋人は名無しさん:04/01/05 18:45
>>261
え…?
263恋人は名無しさん:04/01/05 19:43
>>260
言いたい事を言っても解決しないから、悶々するんだよ。
んで、言えば言うほどうざく思われる。
いったいどーすれば??
264mus ◆TIVJAddvbk :04/01/05 20:41
彼女が男友達に20万円くらい貸してるんだけど。ちなみに大学生。
女友達にも結構貸してるんだけど、どうなんだろ。。
265恋人は名無しさん:04/01/05 23:26
彼女たかられてるとか?
266恋人は名無しさん:04/01/06 22:56
彼は女友達に私の悩み事相談をする。
私は面識ない人。
それを1度怒ってからは私には言ってこないけど
でも、絶対に相談してると思えるようなことがある。
なんか、自分の事を異性の友達に相談されるのっていや。
267恋人は名無しさん:04/01/06 23:00
でも彼女の相談を男友達にしても見当はずれな答えがきそうだ。
268恋人は名無しさん:04/01/06 23:11
でも、私は彼の相談を男友達には言わないな。
女友達にはたまに愚痴るけど。
269恋人は名無しさん:04/01/06 23:14
>>268
男と女は違うよ。男同士で愚痴りあいはしないもんだ。
270恋人は名無しさん:04/01/06 23:24
だからって女友達に悩み相談するの?
男って女に泣き言言ったりするの?それも女友達に?
271恋人は名無しさん:04/01/06 23:27
>>270
それ普通だから
272恋人は名無しさん:04/01/06 23:30
>>270
モチツケ。相談=泣き言じゃないでしょ。
そもそも絶対に相談してると思えることってどんな事なん?
相談してるから円滑にいってる事もあるのでは?

それ以前に今は女友達に相談してないかもでしょ。
それとも確実な証拠でもあるのか?
273恋人は名無しさん:04/01/06 23:31
>>272
今もしてるよ。証拠あり。
喧嘩するたびに電話したりメールして聞いて貰ってるらしい。
これって普通なの?
でも、私は普通と思えないからだめだ。
274恋人は名無しさん:04/01/06 23:32
まああれだ。
諦めて別れなさい。
275恋人は名無しさん:04/01/06 23:32
>相談してるから円滑にいってる事もあるのでは?
そうだとしたら萎えるな。
276恋人は名無しさん:04/01/06 23:34
なんて言うのかな?
喧嘩した時ってお互いが自分と相手を見つめ直す時だって思うのね。
私も彼も一人ずつで反省したりしなくちゃいけない時間だって思うの。
繰り返さない為にも。
そういう時間に女友達に聞いて貰ってすっきりしたって言うのって
逃避っていうか、私と向き合ってるとは思えない。
277恋人は名無しさん:04/01/06 23:34
>>273
証拠ってどうやってつかんだのか気になるが・・・携帯盗み見ではないよな?
ともかく、価値観の違いだろうね。
普通かどうかはともかく貴方が受け入れられないなら別れたほうがいいんでないの。
278恋人は名無しさん:04/01/06 23:38
>>277
盗み見ではないです。
別れかぁ・・・結局そういう事になるよなぁ。
助言ありがとう。考えてみますわ。
279恋人は名無しさん:04/01/07 00:13
私は私の知らない人が彼の名前を呼び捨てor○○くんって呼ばれるのがイヤ。
我ながら心狭いけど…
280恋人は名無しさん:04/01/07 02:55
>>279
いくらなんでもそれくらいは仕方ないんじゃないの…?
281恋人は名無しさん:04/01/07 03:52
>>279
あんたは彼氏の親族全員を憎むつもりか?
282恋人は名無しさん:04/01/07 08:56
>254
それ、普通にブスって言われてるんじゃない?
ウエトアヤって、最初見たときお笑い芸人かと思ったぐらい
ブスだと思うんだが……。
デブだし、鼻の穴はaikoの次ぐらいに前向いてるし……。
283恋人は名無しさん:04/01/08 19:34
私の彼氏には私より付き合いの長い女友達がいます。
一応彼には、「女友達とはグループで会うなら全然構わないよ」と
言ってあるので、彼も気兼ねなくグループでの飲み会などに行くのですが、
実を言うと、内心そのことについてあまりよく思っていません。
自分でも心狭すぎると思うのですが、1対1じゃなくても
グループで遊んでいるときに何かの拍子で2人きりになって
いい雰囲気になってしまう可能性もあると思うし・・・。
とにかく不安になるんです。

グループで会うからといって安心しきってしまっていいものでしょうか?
284恋人は名無しさん:04/01/08 19:41
>>283
しきってしまってもいいのです。
285恋人は名無しさん:04/01/08 19:43
毎週のように男と飲みに逝って朝まで飲んでいる・・・、欝だ。
286恋人は名無しさん:04/01/08 19:51
>280
ムリなのはわかってるんだけど、自分がいるところで、
自分の知らない子(共通の知り合いじゃない子)が
さも親しげに○○〜とか呼ぶとなんとなくヤなんですよね‥
>281
異性の友達スレなのでそのつもりで書きましたが、言葉が足りずすみませんでした。
287恋人は名無しさん:04/01/08 20:21
>>282
それを僻みと言うのですよ
288ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/08 20:34
>>254が誰に似てようと可愛いだろうと正直どうでもいい

>>283
しきってしまってもいいのです。
289恋人は名無しさん:04/01/09 02:38
>>283
完全に安心しきってはいけないと思う。男と女なんだから、どのタイミングで
いい雰囲気になるかなんて誰にも分からないと思う。
290ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/09 10:37
>>289
彼氏が>>283の出した条件通りグループ行動を守ってるうちは
安心しきっていいと思うけどな。
相手が約束守ってくれてんだから、信じてやりゃいいんだっつーの。
まあ女友達は信じなくていいけどよ。
291289:04/01/09 11:47
>>290
条件通りグループ行動を守ってるうちは彼氏のことを信じてあげるべきとは思うよ。
少なくても浮気とかに関しては。でも、異性を好きになったりするのに条件もなにもないから、
いくらグループ行動を守ってたりしても、>>283の彼氏が、女友達を絶対に好きにはならないって
完全に安心しきってしまうのはどうかと思ったんです。浮気に関してだけの話だったなら筋違いでした。
すいません。
292恋人は名無しさん:04/01/09 15:23
ちゅーか、そういうこと言い出したら
道を歩いていて女友達にバッタリ出くわして
5分後にはラブホにしけ込む可能性だってあるべ。

最終的には首輪つけて鎖に繋いでおくしかなくなりますよ?
293289:04/01/10 01:16
>>292
グループで遊ぶのが良くないと思ってるわけではないんです。
ただ、グループだから安心しきっていいってことにはならないなぁと思って。
もちろん信頼することは大事だけど、信頼したりしてもらえるまでの努力は
なかなか大変ですよね。。
294恋人は名無しさん:04/01/11 21:02
私の彼氏にも私より付き合いの長い女友達がいる。

それもグループじゃなく個人で会う。
ただ会うときはちゃんと言ってくれるので、
いちいちそれくらいでめくじら立てたらと思って
大目に見てきたの。
でもこの前ふと会っていたことをポロリと彼がいったの。
「聞いてないよ。」
「あれ?いってなかったっけ?」って言われて
かなり信頼がぐらついた。
信頼するって難しい。
なんでもないかもしれないけど、なんでもなくないかもしれない。
自分との戦いな気がする。
ただ今後こういうことがまたあると困るので、
ちゃんと言おうと思ってる。
けじめはつけてもらわないとね。

やっぱりこれは
それを信じていいやら、
295恋人は名無しさん:04/01/11 21:03
なんか変な文章もついちゃった、ごめんなさい。

あーもう、変な気苦労かけんなよ、バーカ!
296恋人は名無しさん:04/01/12 21:03
私の彼は、過去にフられた女の子と友達だと言い張る…

ひとりめは、かまってちゃん。
「彼女ができてからそっけなくなーい?」とか言って
彼が私と一緒にいるにも関わらず深夜に電話をかけてきて
フった男に恋愛相談。
ヌッコロスぞコルァ!!
うちの彼氏を馬鹿にして利用しやがって!そういうのはよそでやってくれ!
で、彼氏にブチ切れ連絡は絶って頂けたが
未だ利用されていたことに気づかず、まるで私の心が狭いようなコトを…
そういう優しいとこも好きなんだけど、お人好しすぎ。
まあ、いつか気づけ。。。

ふたりめは、私の大学の先輩(あまり面識はない)。
クリスマス前に彼に突然ハートマーク付きメール入れてきて、
彼の返信で、後輩が彼女であるということを知る。
さっそく次の日、「○○さんてどんな子?」と友人を通じて私をチェック。
…いやいや、どうぞお気になさらないで。私、見せモノじゃないの。
友達以上は無理、なんて言ってフッた男の彼女って、つまりは
自分の蹴った学校に入学したバカ見るようなもんじゃないの(w;
そんなフられ方して、今度お茶しましょうや、なんて言えてしまう彼。。。

もうちょっと、なんていうか。。。女にナめられないでもらいたい。。。
297ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/14 00:51
>>296
彼氏に女が付きまとってんのを自慢したいだけか?

まず1人目、藻前の彼氏をただの友達にしか思ってねーよ
彼氏の方も過去に好きだったとしても、今はその女の事を友達としか思ってねーよ
「彼氏が昔好きだった女」ってことが気にいらねえ藻前の1人相撲ってやつ

次に2人目。これこそ自分が彼女ですって優越感に浸りたいだけじゃねーか
気にしてんのはむしろ藻前だね 
普通、友達の彼女が自分と同じ学校と聞いたら、自然と質問すんだろーがよ
そこでどの程度気になるかなんて、人それぞれ。別にどってことねーじゃん。
「お気になさらないで」っつーか、藻前が気にしすぎだっつーの

ラスト 「女にナめられないでもらいたい。。。」
おいおいおい 書き込み読む限りじゃ、あんたも十分彼氏を舐めてんじゃーん
298恋人は名無しさん:04/01/14 01:39
ハンカクタンすきだ。
299恋人は名無しさん:04/01/15 14:47
自分は>>296の言ってることわかるなー。
彼の方が過去にその女と友達以上になろうとしたのに、割り切っ
て気にしないでいられるもんなの?それ以前に>私と一緒にいる
にも関わらず深夜に電話をかけてきて って部分でどうかと。

しかも先輩の件はあきらかに狙いかけた男の彼女リサーチって感
じで気分のいいもんじゃないと思われ・・・。
300恋人は名無しさん:04/01/15 16:16
>>299
ふっ切れちゃえば友達でいられると思う。
友達に電話かけるだけなのに、恋人がいるかなんて関係ないよ。
恋人が横にいる時に、電話を受ける彼が悪いと思うよ。
301恋人は名無しさん:04/01/15 17:56
だからなめられるんだと思われ。
302恋人は名無しさん:04/01/15 18:01
男はやる気があるって。
馬鹿だろお前ら?
303彼氏:04/01/15 18:07
彼女の友達と5Pしてーな
    女
   女俺女
    女

こんな感じで(;´Д`)
304恋人は名無しさん:04/01/15 18:08
>>302
どうでもいいが、キミ、頭悪そうだな
305恋人は名無しさん:04/01/15 18:10
>>304
どうでも良いなら言うな。
死ね。
306恋人は名無しさん:04/01/15 18:19
どうでも良いが死ね
307恋人は名無しさん:04/01/15 21:54
女友達を含む仲間数人で温泉に行ったことを隠してた彼。
やましいことがあったから私に言わなかったのか、
それとも、ただの友達で何もやましいことがないから
気にすることはないと思い、言わなかっただけなのか。

どちらだと思いますか?
308恋人は名無しさん:04/01/15 22:06
俺は女友達一人もいないのに彼女は男友達いっぱいいる、むかつく、別に女友達が欲しいなんて全然思わない、ただ彼女が男友達を全員切って欲しい
309恋人は名無しさん:04/01/15 22:10
人間がちっちゃい男オブ・ザ・イヤー2004第1位決定です。


おめでとう。
310恋人は名無しさん:04/01/15 22:14
>>308
わかるわかるぞ!
311恋人は名無しさん:04/01/15 22:31
女友達がいるのは認める、
彼氏のいる子とだったら、二人で会うのも我慢するよ。
でも、フリーの子と二人で会うのはやめてよ〜・゚・(ノД`)・゚・
312恋人は名無しさん:04/01/15 22:38
311さんかわいそ。
313恋人は名無しさん:04/01/15 23:50
>>311
友達なんだから文句言う必要ないし、我慢する必要もないだろ。
314ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/16 02:11
>>299
だからといって矛先を女友達に向けるのは良くねーべ
つか、大学の先輩♀とやらは>>296の彼氏を振った立場の人間じゃね?
「自分の蹴った大学」「そんな振られ方をしたのに茶に誘う彼」だし

まー、半角からしてみりゃ振った方の女は
その男の事を友達もしくは何でも話せる愚痴兼相談役と見てるわな
>>296が心配する程でもなく、彼氏にとってもただの友達に間違いないと思うが。

>>296が、彼氏の過去に惚れた奴を気にするってやつは、
異性友達っつーより、元恋人スレに逝った方がいいと思うけどなw
315恋人は名無しさん:04/01/16 13:45
恋人と片想いの相手じゃ天と地の差だろw
女友達=ヤリたい女と元恋人や肉体関係のあった女=ヤれる相手とは
だいぶ違ってそうぽ。男にとってもな。
316恋人は名無しさん:04/01/16 14:05
女友達もヤれる相手
317恋人は名無しさん:04/01/19 15:30
彼女の話によく出てくる男の名前があって、少し気にしてた。
こないだその男を知ってる俺と彼女の共通の女友達に会って話をしてたんだが、
そのときにたまたまその男の話になってな。
そしたらずっと昔にとったプリクラ見せてくれて、「あのね。カレは絶対に大丈夫だから」と言われた。
プリクラ見て納得。
こう言っちゃなんだが、チビでブサ&服装オサーン。
こんなんで安心する俺って小さいな・・・と思ってしまったが、それでも安心したことには違いない。
318恋人は名無しさん:04/01/19 15:54
でもどんな容姿であれ、異性から人気があるのはいいことだと思うけどなぁ。
自分の彼女が男友達も全くいない、他の男から全く見向きもされないヤシのほうが寂しいと思うんだが。
319恋人は名無しさん:04/01/19 23:05
たまにとはいえ、一週間に一度しか会えない彼女とデートせずに、
週末に女友達と二人きりで会っている男ってどう思いますか?
320恋人は名無しさん:04/01/19 23:20
>>319
そういうことって、割とあるんじゃないですか?
映画とか美術館とか、趣味の合わない彼女じゃなくて、
それを理解できる友達と行くんじゃないかな?
321恋人は名無しさん:04/01/19 23:39
>>319
俺はわざと女友達の名前も出して安心させて、その女友達とエチーしてますな。
まぁ、信用しすぎるのもどうかと。
322長いです。ごめんなさい。:04/01/21 22:24
相談に乗ってください。
私には付き合って7年目の彼氏がいます。
今本気で別れようかと悩んでいます。
彼氏に女の陰を感じたので、悪いと思いつつ携帯を見ました。
朝はモーニングコール、私と彼が旅行に行く日の朝には
「気をつけて行って来てね」というメール等、色々出てきました。
そして2ヶ月程前、ついに会っている場面に遭遇したんです。

相手は私の彼氏の友達の彼女でした。私は面識はありません。
その後彼女に連絡をとり、どういうつもりなのか問いただしました。
相手の女は、私の彼氏の事が本気で好きだと言いました。
でも、自分にも彼氏がいるからこの気持ちをどうしたらいいのか分からない、と。
私の彼氏には気持ちを伝えていない、ただの友達だ、と。
彼氏も、「ただの友達だ。」と言いはっていたんですが、
3日に1度は会って、2人で一緒に食事をしていたそうです。
私は、彼氏が「自分の友達の彼女」と、2人で頻繁に食事に行く事自体が
人間的にも信用できなくなってしまって。

それでも、彼氏が大好きだったし、彼氏が
「ただの友達だけど、おまえが嫌ならもう2度と会わない」って
約束してくれ、相手の女性にもそう伝えた、と言った言葉を信じました。

つづきます。
323長いです。ごめんなさい。:04/01/21 22:36
ところがです。
昨日、その彼女のアパートの前に彼氏の車が止まっていました。
しばらくすると、彼氏が何事も無かったように、
「今仕事から帰ってるとこー」って電話がかかってきた事で
何か猛烈に怒りが沸いてきて、見た事をぶちまけました。

彼氏は、「本当に悪かった。でも○○(相手の女性です)が彼氏と別れそうだから
相談に乗ってほしいって言うから、話を聞いてきた」と言い訳をしていました。
相手の女性も、誤解だ、話を聞いてもらってただけだと弁解してましたが
何か、もう限界みたいです。
今冷静な判断が出来ないので、
他の人の意見が聞きたくて書き込みました。

同じような立場になった場合、許しますか?別れますか?
324ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 22:56
>>322-323
それ「友達」じゃねーじゃん。
彼氏の友達の「彼女」であって「友達」じゃねーだろ。
つーか「彼氏と別れそうだから相談に乗ってた」ってその女も言ったそうだが、
そいつは以前電話で「藻前の彼氏が好き」宣言してんのに、そりゃねーよな。

半角が思うに、蚊帳の外にいるその女の今彼も参戦させろ。
あなたの彼氏の「友達」である奴がなぜ蚊帳の外なんだ?
あなたがその女に電話で問いつめたように、彼氏の友達にも伝えれば?

相談だか何だか知らねーけど、
自分の友達の彼女の部屋に上がりこむ男はやべえだろ。
325恋人は名無しさん:04/01/21 22:57
>>322
わたしならすぐ別れますね。

女友達と浮気してそうだ、とかそういうんじゃなくて
友達の彼女から気のある態度とられてても
「彼氏である友達に悪い」と思ったりしなくて、むしろどんどん会っちゃうような
そういうところが、人間としてどうかなって思っちゃうし。

彼女が嫌がっているのに嘘までついて会いに行ったら
事実関係はともかく「信用できない」から別れるな。

322さん、落ち着いて考えてみてくださいね。
326恋人は名無しさん:04/01/21 22:59
彼女可愛いから
異性の友達の話されると凄い心配になるわ。
絶対その男俺の彼女狙ってるし。
まぢ困る。
327ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:02
>同じような立場になった場合、許しますか?別れますか?

許して、別れずにいたところで
平気で嘘をつき、友達の女の部屋にあがり込む男とは
もう二度と信頼を築けないと思うがな 未来は暗いと思われ
328ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:05
>>326
藻前様の彼女は、言い寄られた位でコロっと行くのか?
329恋人は名無しさん:04/01/21 23:10
>>322さん今つらいだろうな…ヨシヨシ づ
私も彼の「友達」とやらも交えて4人で話てみるべきだと思う。
もし彼が友達の彼女と会っていることで友達に対して罪悪感を
持ってたり隠していたようならば、良くないことだと自覚して
会っていたわけだからタチ悪いと思う。

それから判断してみたらどうでしょう?


330恋人は名無しさん:04/01/21 23:15
>>322
別れて正解。
331長いです。ごめんなさい。:04/01/21 23:24
>324さん

そうですよね。ハンカクさんがおっしゃる通り、
その彼女の彼氏にも参戦して欲しいんです。
でも、連絡先が分からないんでどうしようもないです。
改めて考えると、彼氏側の私と彼氏の共通の友達って、少ないなーと気がつきました。
2人は同棲してたらしいんですが、
別れ話になって、今現在荷物まとめて彼氏実家に帰っちゃってるそうです。
私の彼氏が言うには
俺が間に入って仲をとりもとうと思ったって。もうアホ(ry

>325さん

325さんがおっしゃってる事すべて、私も全く同感です。
全く同じ事彼氏にも言いました。
私が嫌がってるのに嘘ついてまで会いに行くって事自体、
事実関係はともかくもう信用できない。
それに友達に対して罪悪感ないのか?って。
彼氏の返事は
「罪悪感があるから俺が間に入ろうと思った」だって。
頭悪いんじゃないかと思いました。

彼女とはメールと彼氏の携帯からの電話でしか連絡をとったことがありません。
彼女からは「誤解です。話を聞いて下さい。」って言われたんですが、
会おうかどうか悩んでます。
もうどうだっていいとすら思ってるけれど、、
彼女と直接会って話しをしたいという気持ちもあります。

どっちにしろ別れるんだろうな。
猜疑心にまみれて付き合い続けるのは無理だよ・・
332長いです。ごめんなさい。:04/01/21 23:30
>329さん

ヨシヨシって言ってもらえて、マジで泣きそうになりました。
そういう汚いこと(友達の彼女と〜)は絶対しない人だと思ってたんです。
今まで付き合っていた彼と同じ人間だとは思えなくて。
お互い好きって言うんだったら、納得できます。
でも私と別れたくないって必死で引きとめようとしてるのに、なぜ?って。

何だかまだ混乱してるので変な文でごめんなさい。
333ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:30
>>331
別にその女とは会わなくていいけど、
自分の彼氏を通さずに、自分の携帯でその女と話し合うのは必要だと思う。
話聞いてくださいって言うんだし、あくまで誤解と言うのならば、
その女の彼氏と連絡取らせてもらうように頼んでみれば?
口で「誤解です」と言うのならば、行動で誠意を見せてもらわねーとね。
334ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:35
>「罪悪感があるから俺が間に入ろうと思った」

その結果、彼女である>>331に嘘ついてまで友達の彼女に会いに行き、
>>331にその嘘がばれ、更に傷つけることになったってのが判らんのかこの男は。
同様に自分が良かれと思ってしてる事は、自分の彼女だけでなく友達をも
裏切ってることに気付かないのかこのバカ男は。
335329:04/01/21 23:40
いまいちその友達の彼女の考えがわからない。
本気で好きだというわりに、誤解を解こうとしてるのは
奪う気はないけど彼と交友関係は続けたいから?それとも
好き故に彼を気遣っているから?

ただ、例えば2ちゃんで他の人の話は客観的に判断できるけ
どいざ自分の身に起こると流れに引きずられてしまったり正
しい判断ができなかったりすることもあると思う。(それを
肯定するわけじゃないけど) とにかく誤解というなら四の
五の言わず彼と友達の彼女は縁を切るべきだな。
336長いです。ごめんなさい。:04/01/21 23:42
>ハンカクさん

彼女が同棲してた彼氏と別れ話になった原因は
私の彼氏がからんでいるのかどうかは分からないんですが、
その彼氏の「友達」は、今自分の彼女が関わって私達が揉めている事を
何も知らずに、彼女は自分だけ安全圏にいるのかどうか、
それだけでも知りたいです。
どうにかして連絡とってみたいと思います。

くだらない相談にのってもらって、ありがとうございました。
337329:04/01/21 23:42
あ…良い人そうな印象を彼に与えるためか??
338ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:44
>>335に胴衣
他人の恋愛事情を混乱させた者は
例え誤解だろうと、以後二度と接触しないっつーのが誠意ってもんだろ。
339長いです。ごめんなさい。:04/01/21 23:46
>329
>あ…良い人そうな印象を彼に与えるためか??

それ私も思いました。w
彼氏の携帯を奪って、その彼女に電話した時、
怒りにまかせて
「もう彼氏いらないんで、後は好きにしてください」って言ったんです。
そしたら
「○○君(彼氏の名前です)は物じゃないんだから、そういう言い方はどうかと
思いますよ」って言われたりしたし。
その電話きった後、5分位して彼氏の携帯に
「○○君の彼女にちゃんと謝りたいから、電話をかわって」って
また電話がかかってきました。
言ってる事はしおらしいんだけど、すっきりしないです。
340ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:47
>>336
何ひとつ悪い事してないのに、
アホな連中に振り回されて自分を見失わないようにね。

こんなの可哀相すぎる
341ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/21 23:54
>>339
そういうのは「しおらしい」んじゃなくて
「したたか」って言うんだぜ。

このスレ的にそういう女と向かい合うには
逆にあなたが彼に「あの子、彼と仲直りしたのかな?」とか
「突然の事で私も混乱してた。あの子を傷つけるような事言っちゃってたら申し訳ない」とか
もう自分の人の良さを、その女以上にアピールするしかねーよ。
それに男は責められると、弱い女の方に逃げていく。

教訓:自分のレベルを下げる事は無い。常に良い女でいるべし。
342329:04/01/21 23:56
とにかく誤解を解くと言うなら縁を切るなりして、更に縁を切
ったことを証明するくらいでないと説得力無いと伝えて、彼氏
がどう答えるかだと思います。彼が本気であなたを失いたくな
いのならそれこそどんな方法を取っても証明するかと。
そこで友達の彼女だからそれはできないと言うなら(ry

しかしヤな女…負けるな〜
343恋人は名無しさん:04/01/21 23:57
もう彼にこのスレ見せたら??
344恋人は名無しさん:04/01/22 00:05
>>322
まず、彼氏は322に対する気遣いが足りないと私も思う。
それが322に対する、きっと許してくれるだろうという甘えなのか、
自分の行動が制限されるぐらいなら最終的には別れてもいいと思ってるからなのかはわからないけど。

322も彼氏に対して疲れちゃったなら別れ時でしょ。
でも、まだ面倒さよりも好きって気持ちが強いなら、
私ならもう少し頑張るかもしれない。
心からどうでもいいと思ったときには、2ちゃんねるなんかで相談する余地も無く
別れようって思えるはずだからね。その瞬間が来てからでも遅くないかも。
ただ、彼氏とは今まで以上にきっちりルールを作るけど。
今後彼女と会うときは、常に322を同伴させるとかね。

>>338
> 他人の恋愛事情を混乱させた者は
> 例え誤解だろうと、以後二度と接触しないっつーのが誠意ってもんだろ。
これは違うと思う。
「友達関係」ってのは、そういうのとは別のルールで動いてるもんだよ。
恋愛事情を混乱させたというけど、
混乱させるような事(頻繁なメールや二人っきりで会うこと)を受け入れたのは彼の方。
あくまで問題は彼の側にあると思うよ。
345ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/22 01:27
>>344
ああ書き方悪かったかな

>>322の彼氏が一番問題なのは百も承知よ
今回の場合、その女は>>322の彼が好きだと言ったくせに
「ただの友達」と言ったりと矛盾が多いじゃん 好きだと言ったくせに。
好きな事は>>322の彼氏には内緒 でも好きだと自覚してんだよ

そして今回また同じような事をしでかしている
こりゃもう何らかの誠意を見せてもらわねーと納得いかねーって話
今回も誤解ですって言われても、そう簡単に納得できねえっしょ
346322:04/01/23 01:27
322です。ご報告です。
今日相手の彼女の彼氏と連絡をとりました。
その人は、彼女が「友達」と言っているので、それを信じている事、
これからも別れずに付き合っていくつもりだ、
でも彼女が他の人を好きになったのなら仕方がない、という事などを
言っていました。また、別れ話になっているというのは
彼女のウソでした。
相手のカップルを壊すのが目的ではないから
彼女が私の彼氏を本気で好き、と言ったことは
その彼氏には伝えませんでした。
私が言うべき事ではないとその時は思いました。

別れ話の相談というのがウソの口実だと分かっても、
私の彼氏が私との約束を破り、彼女と会ったのは私の彼氏の意志です。
その彼女の行動が、私達をかき回すような事だったとしても
それを受け入れてきたのは、私の彼氏の意志です。
くやしいし、本当に悲しいけれど
私達はこれで終わりにしようと思います。
まだ彼氏が聞き入れてはくれませんけど、
彼氏が別れに納得するまで話をしようとは思いません。
一方的でも構わないと思っています。
本当に好きだったから、今後付き合いながら今回の事を消化するには
私には無理です。
許す事が出来るようになった時は、
彼との7年間が私の中で完全に過去になった時だと思います。
最後に。
みなさんに色々ご意見貰えて嬉しかったです。ありがとうございました。
347恋人は名無しさん:04/01/23 02:17
>>346
彼女のウソを話してから別れてもいいと思う。
348恋人は名無しさん:04/01/23 08:24
>346=322
322の中では結論が出ちゃってるようなので、今更蒸し返すようだけど、
結論を急がない方がいいよ。
熱くなってるときに勢いで何かを決めても、
冷静になると後悔したりするからさ。
1ヶ月ぐらい彼氏を放置して、
他の男性と飲みに行ったりして周囲に目を向けてみて、
本当に別れるか決めるのはその後でもいいかも。
それにしても7年は長いねぇ……。
349恋人は名無しさん:04/01/23 22:26
>>322
乙。
本当に乙。

その友達は嘘までついて何がしたかったんだろう?
よくわかんないなあ。
350ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/24 00:12
>>322
本当に本当に乙。

>>349
な。本当に何がしたかったんだろうな?
351恋人は名無しさん:04/01/24 13:48
彼氏が女友達と遊ぶ〔二人きりじゃないけど〕ことって少しは嫌な気持ちになるよね?しかも同じバイト紹介されてするのって嫌じゃない?私っておかしいのかな…
352恋人は名無しさん:04/01/26 00:00
私の彼氏は長年の仲間とメーリングリストを作って
メールのやりとりをしてるみたいなんです。
週に何度かメールが来るようなのですが、
ほとんどがその中の女友達からのものらしいんです。
どういうメールが送られてくるのかはわかりませんが、
内容も気になってしまいます。
メーリングリストを作るくらいだから相当結束の固い仲間なのだと
思いますが、正直、女性からのメールが頻繁に来るのはあまり
いい気がしません。
何か、彼と縁を切りたくない理由でもあるんじゃないか・・・
と、警戒してしまいます。
深読みのしすぎかもしれませんが、一体いつまでそういう
関係が続くだろうか、と考えるとげんなりしてしまいます。
彼とその仲間は私よりも付き合いが長いので、
その関係に口出しするわけにもいかず、どうしたらいいものか
悩んでいます。

恋人の大事な仲間だというのに、どうしても信頼できないんです・・・。


353恋人は名無しさん:04/01/26 00:03
>>352
ほんとに深読みしすぎだ。今のところはなにも言えないね。
354恋人は名無しさん:04/01/26 00:30
>>352
あまりにも自分に、そして二人の関係に自信持って無さ杉。
そのくらいで心配しててどうするんだ?
今後彼の首に縄でも括りつけておくつもりか?

心配になる気持ちもわからんでもないが、それくらいならどーんと大きく構えておくべきだと思うぞ。
355352:04/01/26 00:42
>>353
>>354
深読みしてしまうのには原因がありまして・・。
実は以前、彼と女友達がキスしている写真を
見つけてしまったんです。
彼にはその写真を見たことは黙っていますが・・。
その相手の女性は、以前彼が「友達だよ」と言って見せてくれた
仲間との写真に写っていた女の人と同じ人だったので、
おそらくメールの相手もその人だと思います・・。
どうもそのキスの写真がひっかかっていて、疑心暗鬼に
なってしまってます・・。
どちらかに気があるんじゃないかと・・。
356恋人は名無しさん:04/01/26 00:48
>>355
それは付き合う前の写真かぃ?
357恋人は名無しさん:04/01/26 00:51
>>355
真相を彼に聞いちゃえよぉ〜
358352:04/01/26 00:53
>>356
はい。
私と付き合う前の写真です。
その頃その女の人と付き合ってたという可能性も考えられますが、
彼は女友達とそういう関係になったことは1度もないと
言っているので、その線は薄いと思います・・。
359352:04/01/26 00:54
>>357
本当は問い詰めたいのですが、そうなると
彼の引き出しを開けたことがバレてしまいます・・。
360恋人は名無しさん:04/01/26 00:57
>>359
いや、何らかの拍子で開けたとかうまくかわすか、
あるいは正直に言って、そして真相を彼に聞いたほうがいい。
じゃないとアナタは悶々としたままだし辛いよ?
バシ!っと聞いてスッキリさせなきゃ!!
361354:04/01/26 01:14
確かにそういうことならちょっと事情がちゃうよなぁ…

俺も聞いちまったほうがいいと思う。
実際今でも彼氏に嘘つかれてるわけだしな。まぁそんなこと言うヤシいないけどさ。
きっとここではっきりさせないと、君はいつまでたっても彼氏を疑心暗鬼で見てしまう気がするぞ。
362ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 01:27
以前の自分と>>352がだぶって見えるのは気のせいか。

>>352
引き出しを開けた事を言えないって事は、相当相手に嫌われたくないってことだよな?
360の言う通り、何らかの拍子で開けたふりして追求した方がいい。
半角も似たような事あったんだが、その時はこっそり場所を移動しといて
物を借りるふりして写真を発見し、追求したぜ。

>>361
352に心配させねーためについた嘘かもしんねーよな
363352:04/01/26 01:30
>>360
>>361
でも、聞いたところでその女友達との関係が切れるわけでも
ないだろうし、彼がその女友達に会った時に再びそういうことを
しないという保証もないし・・・。

ていうか、もう彼のこと完全に信用できなくなってるんでしょうかね・・。
好きなのに・・。
女友達の気持ちも知りたいなぁ・・。
どういうつもりで彼とキスして、未だにメール送ってきてるのか。
364ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 01:33
つーか、キスしてる写真なんか撮ってんじゃねーよ
寒い、すげえ寒い、キショキショキショキショ

学生の時、現像屋でバイトしてたんだが、
半角はよく客のフィルムを見ては嘔吐しそうになってたべ
藻前等寒すぎ わざわざカメラで撮るもんじゃねーだろと思った 以上
365352:04/01/26 01:38
>>362
それが、何らかの拍子で開くようなところじゃなかったんですよ・・。
箪笥の奥の奥に隠してあった写真だったんです・・。
そんな所を漁ってたなんて知られたら、私の信用も失いかねません・・。
しかも、この前再び見たら、既にその写真はなくなってました。


366357:04/01/26 01:40
私だったら…もう
辛くて本当に自分の事(引き出し空けたこと)
棚に上げて、普通に泣きながら聞いちゃうよ!
大事だよ!真実を知る事って!
367352:04/01/26 01:41
ハンカクさんは、そのことを追求したあと、彼のことを信用できるように
なったんですか?
368恋人は名無しさん:04/01/26 01:42
どうしよう、憧れてたハンカクさんが私の意見に同調してくれてる…私360。

>>363
今あなたは彼に対して疑心暗鬼の塊になってると思う。
私がアナタの立場ならそうなるだろうし…。
それがあると、何も上手くいかなくなるよ。
とにかく真相を聞くべき。二人のためにも。
369ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 01:43
>>365
なくなってたのなら352を思って処分したんじゃねーの?
半角はDQNレベルだから、ネガをわざわざ現像してそれを本にはさみ込んで
後日その本を借りるふりして、コレナニ?と追求スタートしたぜ
やっぱね、真実知りたいなら、とことんやらねーとダメってことよ
370恋人は名無しさん:04/01/26 01:48
たしかに。そんな軽薄な男は影でなにしてんだか。
だって君彼女なんだよね。聞くべきだよ。そんな事
ためてたって長くつづかないぜ?
まっ、聞いたところでそういう事ができるやつだ。って
事は確かだから。今後もするだろうな。

371ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 01:53
>>366
自分の事を棚に上げてか……。
その方法で、相手の自分への信用度が落ちるのは必須。それでもいいと?
半角には無理w

>>367
追求したけど曖昧な答えしか貰えなかった、つーか更に嘘つかれた。
352みたいに自分と付き合う前の事だったから、自分には関係ねー事だなと割り切った。
元カノが関係する事だったから、尚更自分が口出しする事じゃねーんかなと思った。
嘘つかれた事はショックだったけど、半角を思って嘘ついたから、まあ許してやった。
372恋人は名無しさん:04/01/26 01:57
なんかちょっと、黙って携帯見ちまって凹んだあの日を思い出した。

つか根本的なことをひとつだけ。

見ちゃダメだろ、勝手にそんなトコw
373ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 01:59
>その頃その女の人と付き合ってたという可能性も考えられますが、
>彼は女友達とそういう関係になったことは1度もないと
>言っているので、その線は薄いと思います・・。

まずここが嘘なんじゃねーの?
352を不安にさせねえために大嘘ぶっこいたとか。
考えてごらんよ。「友達から恋人へ発展しました」って言われたら
普通誰でもショック受けて、現在付き合いある異性友達と縁切らせたくなんね?
374ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:00
>>372
なんで藻前様は黙って携帯見ちまったんだ?w
375恋人は名無しさん:04/01/26 02:00
見られてやばいことしてる事自体に問題あるぜ。
376恋人は名無しさん:04/01/26 02:01
>>371
そういう時に逆ギレして許されるのは女だけの特権だ。覚えとけw
377ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:02
>>376
つまんねー特権だ イラネ
378372:04/01/26 02:03
>>374
彼女が家に忘れて行ってな。魔が差したw
それ以来何があっても見ないことにしたけどな。自分が凹むだけじゃ。
352も今回の事件でそれを学ぶ事を望む。
>>375
確かにな。
だが誰だって隠したい過去の一つや二つあるもんだ。
人間だもの
       ミツヲ
379恋人は名無しさん:04/01/26 02:05
>>377
や。いるいらんじゃなくて男にはねえんだってばw
380ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:07
>>375
他人に見られたり知られちゃマズイもん普通あるだろ

>>378
黒だったのか……御愁傷様
半角はとことん追求したぜ 自分独自の方法でw
381ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:08
>>379
性別関係なく逆切れする奴は氏ね ただそれだけだ
382352:04/01/26 02:09
>>370
やっぱ、2度あることは3度ある・・・ってことでしょうか。
温泉なんか行かれた日には一日中気になって気になって
仕方ありませんでした。

>>371
更なる嘘・・・それが怖いです。追求してさらに嘘つかれたら
もう立ち直れないかも・・。私の場合、
私を思って嘘つくぐらいだったら洗いざらい全部本当のことを
言ってくれた方が信用できるのに。。と思っちゃいます。

>>373
そ、そうかも・・・。
歴代の彼女で1人だけ正体がわからない人がいるから・・
もしかして・・・??

>>375
本当に、私も悪いことしました。

>>378
そうですね・・。もう2度としません・・。


383恋人は名無しさん:04/01/26 02:11
女も男もかんけいないな。そんなときに逆切れするより、相手を思う
気持ちがあるならもう悲しませない。って思うのが本当のつきあいじゃ
ないか?だが、そういう思いやりや理性があればそんな事はしない
んじゃないか?逆切れするのは相手を思うより自分が一番、身勝手な
やつに多い。
384372:04/01/26 02:11
>>380
おぉ真っ黒さ。真っ黒w
俺は追及してその女とは別れた。
それからはもう絶対に見ないようにしてる。知らなくてもいいことなんていくらでもある。
粗を探せば誰だって何かしら出てくるしな。
しかもその粗を見つけても全く面白くもなんともない。
よって俺は見ない。
流されるまま生きてたっていいじゃない。人間だもの。
                            ミツヲ
385恋人は名無しさん:04/01/26 02:14
371の気持ちは良くわかる。嘘つかれてさらに嘘ついているところ
を知ってしまうぐらいなら、全部話してくれてもうしない。と
言ってくれた方が精神誠意がこもっているような気がする。
俺もそうだったから。
386ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:15
>>382
歴代の彼女って……w
藻前様、歴代の女の話なんか知ってどうすんの?
387ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:20
>>384
真っ黒かよ。
それじゃもう信用できねーし、付き合っていけねーよな。

>>385
半角の場合、浮気されてねーから嘘つかれても我慢できるったー話だがな。
388352:04/01/26 02:23
>>386
なんとなく、どういう人と付き合ってきたのか
興味があったので・・w
普通は聞かないものですかね。
389ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/26 02:27
>>388
その好奇心が原因で、今回のように勝手に引き出しを開け、
知るはずのなかった写真を見て悩むことになんじゃねーの?
390恋人は名無しさん:04/01/26 02:29
>>388
興味本位で聞いてるだけなら問題ないと思うが、それを聞いて機嫌悪くなったり
>>382のレスみたいに勘繰ってしまうようなら聞かないほうがよかったかもな。

まぁ今更なんだがw
391352:04/01/26 02:44
>>389
好きな相手のことは何でも知りたくなってしまうんです・・。
でも>>390さんもおっしゃるように、「聞かなきゃ良かった」と
後悔したことも何度もあります・・。

でもよく考えたら、本当のことを知ろうが知るまいが、始めから
彼のことを完全に信用してなかったんじゃないか、とも思いますね・・
(実際私の予感が当たってたこともありましたが)。
でも好きなことは好きだし、絶対別れたくないんです。
信用できないけど好き・・・っておかしいですけど。

今の時点では、今回のことを追求するという踏ん切りはついていませんが、
いずれ何らかの形で女友達との関係について話合ってみたいと
思います。
みなさん、色々な意見ありがとうございました。





392恋人は名無しさん:04/01/28 21:34
悩める・・・・・・
393恋人は名無しさん:04/01/29 02:57
同じクラスのカノゾが他の男と話をしまくる。別にそれはかまわない。
この前いつにも増してすごく楽しそうに話をしていた。それもかまわない、あいつが楽しいなら。
だけど・・・
午前中の課外中ずっと話つづけるのはありえねーだろ。3時間半だぞ。
カノゾもう笑顔笑顔、男のほうも漏れの存在を知っているくせに話しっぱなし。

あまりにも度が過ぎてる2人の会話。ついには友達らに
「御前のカノゾ 男 好 き だよな」と言われる。
ここでハッキリ「そんなことない」と言い返せない漏れ。
100l否定できない光景が目の前にある。
なんだか、携帯の女の子のメモリ全部消して(メールくると浮気呼ばわり)、クラスの女の子とも必要最低限話さなくなった
(一言でもはなすとカノゾに女好き呼ばわり)漏れが馬鹿みたいにみえますた。

「恋愛はぎぶあんどていく」と思ってたのは漏れだけでつか。

その後生まれてはじめて女にぶち切れますた。
カノゾに「この男好きがry」と思いつく限りの罵声を浴びせ
男に電話→「もうカノゾに話し掛けんなヴォケ」とここでも通常の3倍くらいの罵声を浴びせる
その後カノゾが逆ギレしたりでもうお腹いっぱい。それでも別れはしなかった

んで、今日男がカノゾにメアド聞いてきたそうだ。
カノゾ曰く「もう卒業して話せない一応から教えといた」だと。
もうさ… こいつらセットで イ か せ て い  い ? 
それともここまで器量の小さな漏れはこの二人を連れて逝ってよしでつか?

男が嫉妬深くたっていいじゃねーか、好きなんだよカノゾが(`д´)ウァァァン
394診断結果:04/01/29 03:01
>>393
あぁ、それはヤラれてますね。

じゃ、次の方どうぞぉ〜。
395恋人は名無しさん:04/01/29 04:11
「♪惚れた方の負け」
と中島美嘉さんもおっしゃってます
396ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/29 13:46
>>393
嫉妬云々以前にその日本語どうにかしろよ
超低能に見える そんな男に女も興味ねえってよ

>>395
誰そいつ
397恋人は名無しさん:04/01/29 23:44
漏れは>393の文章が結構好きだ。
いかにも2ちゃんねらという感じで。
398ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/30 02:45
>>397
半角なんか以前は彼氏をカレピと呼んでたヨーン
399恋人は名無しさん:04/01/30 08:49
>398
それは馬鹿なコギャルっぽいからあんまり良くないと思うぞ……。

>393のどの辺がいいかというと、怒るときは「ぶち切れ」、
他人を罵倒する言葉は「このヴォケ」、
しかも勢いは「通常の3倍」ってあたりだなぁ。
たまに丁寧語が混じるあたりも2ちゃんねるらしい。
あとは最後の顔文字がヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! じゃなかったのが残念だけど。
あ、「ゴルァ!!」もどっかに入ると尚良かったな。

……なんて話はどうでもいいのか。

>393
そりゃ嫉妬するのは当然さ、まだその様子だと高校生でしょ?
藻前の器量が小さいわけじゃないよ、多分。
でも彼女相手に「話し合い」じゃなく「ぶち切れ」だと、
彼女が引くんじゃないかなぁ。
400恋人は名無しさん:04/01/31 00:19
彼女が大学の友達と旅行行くらしい。
15人くらい。
許したけど、なんかイヤだ。
俺心せまいのか?
401恋人は名無しさん:04/01/31 00:22
男の子もいるってこと?
サークルの合宿とかゼミ合宿とかも男はいるし、
それくらいは許してあげてよん♪
402恋人は名無しさん:04/01/31 00:27
>>401
男もいます。
行きたいなら女だけで行けよ!ってのが本音です。
前に一度ちょっとイタズラされたので、またされたら・・・ヌッコロス!
403ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/31 00:35
>>399
馬鹿というな馬鹿と
ちなみに半角 以前は全文半角記入してた
もちろん読み返すことはない ヨミニククテ ヨムキ シナイヨーン

>>402
イタズラだあ?
彼女がマジで嫌がってんなら自分で気をつけんだろ
このスレ的に大抵まんざらじゃねー恋人が多いけどよ
404恋人は名無しさん:04/01/31 00:35
大学4年なら卒業前だし、行ってもいいと思うけどなあ〜。
他の学年でも私だったら多少は心配だけど、やっぱり楽しんでほしい
って思うよ。男友達と彼氏はどっちも大事だよ。
大事の質はもちろん違うけど、男友達のいない女の人って考え方も
狭くなっちゃうと思うんだけどなあ〜。
405400:04/01/31 00:47
彼女は大学2年です。
イタズラといってもエッチなやつじゃなくて、
寝てる間に潰れた男と一緒のベッドで添い寝させられて写真撮られただけです。
それでも、見せられた時は本当に悲しかった。
旅行行くのはいいんです。思い出は作って欲しいし、
中学、高校と修学旅行にも行ってないから、そういう経験させてあげたい。
ただ俺がモヤモヤした気持ちでいるってだけです。
いい気分で行ってらっしゃい、とは言えません。
406恋人は名無しさん:04/01/31 00:50
なるほど〜それは哀しいかもしれない。その気持ちはとってもわかるよ。
今思ってるその気持ちを直接彼女に伝えてみれば?
悲しいってことと、でも経験させてあげたいってことの両方。
彼女はきっとわかってくれるし、そういうアナタの気持ちを嬉しいって
思ってくれると思うよ〜。
407恋人は名無しさん:04/01/31 00:56
男も含めた旅行に行かれるのはかなり心配。
彼女は信用してるけど、一緒に行く男は信用してないから。
もちろん行くなとは言わないけど。

心が狭い方かもしれないとは思う。
でも、今のところ変える気はあんまりない。
408恋人は名無しさん:04/01/31 01:02
それが普通だと思うよ。
409恋人は名無しさん:04/01/31 01:07
>>404
なぜ、異性友達がいない=考え方が狭い と決め付けるのか疑問。
同性でも色々な考え方をする人がいるというのに。

410恋人は名無しさん:04/01/31 01:10
まあいないよりはいた方が
得られるものがあるのも確かじゃないかな。
411恋人は名無しさん:04/01/31 01:16
俺の男の連れに女友達が全くいないやつがいる。
やつに言わせると、男と女はヤルかヤラれるか。
ヤレる女=彼女に
ヤレない女=どうでもいい
ということらしい。ある意味男らしい。
412ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/31 01:27
同性に限らず異性にも色々な考え方をする奴がいんだから
根っから異性友達を拒否する必要もねーってことだ

性別じゃなく人間性で判断しねーとな
413恋人は名無しさん:04/01/31 01:36
>>404は「異性友達がいる」というただそれだけのことで
自分が優れていると勘違いしてそうだな。
異性友達が多くても視野の狭い人間なんて山ほどいる。
414ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/31 01:38
つーか自分と違うってだけで小馬鹿にすんのやめなさい
415恋人は名無しさん:04/01/31 01:39
>>403
遅レスかつスレ違いなんだが
その頃漏れはハンカクのことを

40 近 い 鬼 女 の ハ ゙ ハ ゙ ア だ と 思 っ て た
416ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/31 01:48
>>415
ひでーよ藻前
どう見たって、まだまだギリギリ20代前半じゃねーか!
殺すよ?
417恋人は名無しさん:04/01/31 09:49
>416
正直、カキコミだけ見てると痛い中学生の俺女に見えます。
418ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/01/31 22:01
>>417
失礼にも程がある
419恋人は名無しさん:04/02/01 04:12
本当はハンカクなんて奴はこの世に存在しないんだよ
420恋人は名無しさん:04/02/01 10:36
>>418
失礼じゃなく自業自得。
あなたがリア厨俺女のような、痛い口調でカキコミをしてるから
読む方もそう受け取るんです。
421ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/02 02:01
40近い鬼婆にリア厨俺女とまあ開きあるもんだ

よーし、一生謎の半ちゃんでいるぞーーーーーーーーーー!!!!!


てか藻前等いいかげん話戻せよ



恋 人 の 異 性 の 友 達 が 気 に な り ま す か ?
422恋人は名無しさん:04/02/02 03:25
お前が歳下の新婚なのは分かってるから気張るな。

それはそうと彼女の研究室の助手(♂)が少し気になる。
彼女にはやたらと親切らしいが、変な下心無いといいんだが。
423恋人は名無しさん:04/02/02 15:18
10 :6` ハ´) :04/02/02 11:03
異性間の友達関係を良好に保つには御互いに彼氏彼女が居る事が必要だと思うアル
424恋人は名無しさん:04/02/02 21:44
うちの彼はある女友達に彼女いないって言ってるみたいです。
ものすごくものすごくむかつく。
425恋人は名無しさん:04/02/02 22:03
>424
それはむかつく。
特定の女性だけとなると余計だ。
彼氏タソの昔の彼女の女友達が嫌い。
彼女(にゃんちゃ)がいるって分かってるのに彼氏タソに電話してくる。
しかも彼氏タソのお仕事中。

彼氏タソのお仕事が終わるのけっこう遅いから気になったのかどうか知らないけど
メールで「何時に終わるの?」って聞いてた。
会う予定があったからこんなこと聞いたんじゃないの?って彼氏タソに聞いても
「会ってないし、終わるの遅いから疲れるって言ったことあるからじゃない?」って・・・。

男友達の仕事が終わるの遅いからって気にしてこんなメールするもんなの?
にゃんちゃ、全然気にならないんですけど・・・。
しかも彼女がいる人にメールする時は男友達の彼女に最大限に気を遣ってするもんだと
思ってたんだけど・・・。
427恋人は名無しさん:04/02/02 22:20
>にゃんちゃ

それは完全に狙われてると思うのだが。。。
>>427
マヂデツカ( ̄□ ̄;)!!
もう、その女の子がものすごい頑張りを見せない限り彼氏タソと連絡取れないけど
やっぱり良い気分はしないなぁ・・・。

他にも「○○と△△(2人とも男)も会いたいって言ってたよ」ってメールしてた。
「も」ってことは藻前も会いたいって思ってるんか!?って頭にきた。
429ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/04 00:31
みんな大変なんだな
430恋人は名無しさん:04/02/04 08:42
>にゃんちゃ
相手の性別は関係無く、話の流れで一度ぐらいは
「ふ〜ん、仕事忙しいんだね。何時に終わるの?大変だね、体壊さないでね」
なんて事を聞くことはある。
それに、異性の友達とだって会いたいときはあるよ。
彼氏の方から、俺は彼女を連れてくから皆で会おう、とか言ってもらえば?
単なる友達なら、恋人連れでも全然気にならないかと。
紹介してもらえばいいじゃん、彼女だよって。
431恋人は名無しさん:04/02/04 10:12
そういえば俺の女友達はオマエの彼女を紹介しろとしつこかった
彼女が嫌がったので断っていたが……
もしかして自分の彼氏から何か言われてたのだろうか?
恋愛関係ではけっこうトラブルを抱えやすい奴だったからな

でもその場合は「俺を彼氏として紹介しろ」か?
>>430
>異性の友達とだって会いたいときはあるよ
その気持ちはわかるけど、彼女の気持ちを考えてからにしてほしいの。

彼氏タソはにゃんちゃをその子に会わせる気なんてないよ・・・。
電話してたの隠してた位だし。
その子は昔の彼女の友達だから会ったら比べられそうでイヤだし
その子のことでたくさん不安になったから会いたくない。

>紹介してもらえばいいじゃん、彼女だよって
そんなコトするような彼氏タソじゃないんだよね。
付き合って約2年経つけど、男も女も一人も紹介して貰ったことないよ。
にゃんちゃは福岡に遊びに来てくれた親友とか紹介してるのに・・・。

こんなグチに付き合ってくれてありがとうね☆
433恋人は名無しさん:04/02/05 00:27
>431
恋人を紹介しろとしつこいのは、
相手に気があるから、まずは敵(相手の恋人)の顔を見てやろうと思っているか、
こんな相手と付き合うようなマニアックな奴を見てやろう、とネタとして面白がってるか
だいたいどっちかだと思われ。
あ、稀に、
「こんなに素晴らしい人と付き合っているなら、相手も素晴らしい人なんだろう」
という、神々しいものを見たいという気持ちもある。
434恋人は名無しさん:04/02/05 00:39
>にゃんちゃ
>彼女の気持ちを考えてからにしてほしいの。

と言っても、『彼』は『彼女』の所有物じゃないし、
『彼女』は『自分』の友達でもないからなぁ。

『彼』が、『彼女』に心配をかけたくないというなら、
友達としてその『彼』の意志を尊重する。
けど、それと同じように、『彼』が別にいいって言うなら、
『彼女』の事は気にしないという『彼』のその判断を尊重するのが友達ってもんじゃない?
もちろん明らかに間違ってると思えば注意もするけど、
正直、友達的な視点から見ると、たかがメールって感じだし。
『自分』の方が付き合いが長いのだから、というのもあるだろうしね。

って事で、彼に変わってもらわない限りどうしようもないと思うよ。
その子と友達になっちゃえば、その子もにゃんちゃ自身の気持ちを尊重してくれるようになる。
435ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/07 00:39
下がってんぞ
ひさびさにあげてくぞ

>>432
もう女友達云々より、二度と嘘付くな!って怒っとけ
また嘘ついたら結婚しねーと言えば絶対に効果あるよ君の彼なら
>>434
>『彼』が、『彼女』に心配をかけたくないというなら、
>友達としてその『彼』の意志を尊重する。
にゃんちゃに心配かけたくないと思っていても女友達には言わないと思う・・・。
それなら仕方ないのかなぁ・・・。

>>435
嘘つく以前に嘘つかないといけないようなことをするな!!
と一応言ってある。

>また嘘ついたら結婚しねーと言えば絶対に効果あるよ君の彼なら
にゃんちゃも効果あると思ったり・・・w
今日言っておこう☆
・・・にゃんちゃはその後元気にやってるだろうか。
ハンカクも最近見なくて寂しいな。
このスレ好きなんでageとくか。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者・・・今日はバレンタインだからな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i この板の住人は忙しいと思われ。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

438ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/14 21:16
諸々事情があって出没できねーんだよ
時間に追われるってまさにこれだな
ていうか目の下に隈ができてんだよ
コンシーラーで隠すの必死だぜ
美容板にでも逝って、隈の改善策でも仕入れてくっかな
439恋人は名無しさん:04/02/16 05:02
彼の女友達が、自分の近況報告とか言ってめちゃくちゃ長文メールを彼のパソコンに送ってきたらしい。
携帯にも結構頻繁にメールを送ってよこしてる。
一体どういうつもりなのかな?許せないんですけど。



…というのも、自分が彼氏とつきあい始めたのが、前に彼氏に色々と
相談に乗って貰ってたことが発端だったわけで。
だからなんか無性に心配なんだよね…今、彼とあんまりうまくいってないから、
彼の心がそっちに傾いてくんじゃないかと。
彼のこと信用できるようになりたいのに。・゚・(ノД`)・゚・。
>>438
そうか、ハンカク。大変そうなんだな。
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) クマは厄介だから、ちゃんと疲れを取って休んでくれ。
  ( ´_ゝ)/  ⌒i
_(__つ/┌ ̄ ̄/i |_
  \/ . 「MV / ヽ⊃
     ̄ ̄ ̄    

>>439
それは許せんな。
一体どういうつもりか女友達に問い詰めたいな。
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` .) とりあえず彼の気持ちが離れんように努力しろ。
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i で、その女友達のメールの話は彼から聞いたんだろう?
_(__つ/┌ ̄ ̄/i |_ 詳しく聞いてみるのはどうだろうか。逆効果かな?
  \/ . 「MV / ヽ⊃
     ̄ ̄ ̄

441ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/16 21:48
ていうか
もう辛いの
すっげえ辛いの
悲しくって涙が滝のように流れるってわかる?
人間って水でできてるって本当なんだな
442恋人は名無しさん:04/02/16 21:50
わかるよ。
443恋人は名無しさん:04/02/16 21:51
コテハンの人>上から見下すような哀れみのレスやめてくれない?
444439:04/02/17 01:36
>>440
レスサンクス
詳しく聞いてみようとしたらそのメール内容を見せてくれますた。
冒頭に『(自分の近況を)書かなきゃと思いました、というか書かせて頂きます』と。
(゚Д゚)ハァ? って思った…なんでいちいちアンタの近況など詳細に報告する必要があるのかと小一時間。
で、メールの最後には『○○君(←彼氏)の近況も聞かせて。
悩みとか愚痴とかあったらいつでも私に吐き出してね』と。
なんで彼女を差し置いて単なる女友達がそんなこと言ってるんでしょうか、理解に苦しみまう。

最後まで読み終えた瞬間、マジギレしました(心の中で)。
で、彼氏は私の目の前でそのメールを消してました。でも「消したんだから機嫌直せ」とか言われても。
どうせまたその女から長文メール来るんだろ、て感じです。どうしたらいいのやら、ああもう。
445恋人は名無しさん:04/02/17 22:43
メルトモ作って、「俺、仕事柄女ッ気ないんだよね」なんていッてるらしい彼。
私はいったいなんなのさ・・・・女じゃないのね_| ̄|○
446恋人は名無しさん:04/02/17 22:54
そらあんさん、合コン逝った時に「彼女?いないよそんなもん」って言うのと同じ心理ですよ
447恋人は名無しさん:04/02/17 23:44
男にとって女とは鮮度がある女性のことを言う。
ひどいけどそれが現実。
448恋人は名無しさん:04/02/17 23:49
>>447
その一言にハッとした。
やばい。
449恋人は名無しさん:04/02/17 23:53
>>448
奇麗事言うわけじゃないけど、最終的には女を超えた人と一緒になりたい
と思ってる男も多いのも事実。ときめきは永くは続かない。
450恋人は名無しさん:04/02/17 23:53
未来レスむかつくんだけど
>>ハンカク
大丈夫か…?
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_`;) 
  (;´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/ FMV / ヽ⊃
     ̄ ̄
452恋人は名無しさん:04/02/18 00:13
>>449
あぁ。
ときめきが永遠に続くなんて事は、当然無い事として求めてないし。
>>444
「消したんだから機嫌直せ」っていうのは間違ってるよな。
消す、消さないの問題じゃないんだから。
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) いっそマジギレしたその理由や気持ちを伝えてみては?
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i 男とは、悲しいかな・・・言われないと気付かないものなんだ。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/ FMV / ヽ⊃
     ̄ ̄ ̄
       
454恋人は名無しさん:04/02/18 00:17
別に女友達のメールの返事するのはいいんだけど、
プーのあんたが、私が基本料はらってあげてる
携帯で何万円分も使うのはやめてよね。
455恋人は名無しさん:04/02/18 02:43
そんな金出すなよ
ヒモみたい
456恋人は名無しさん:04/02/18 12:23
現在彼女とケンカ中。
今夜10年来の女友達と愚痴り酒してくる。
大昔に数回エチしてしまったことはあるんだが、今では純粋に友達。
これまでお互いの歴代彼女、彼氏を何人見てきたことか…
何でも話せる貴重な連れなので…ヤシが結婚したら困るなぁ、とかちょっと思ったりするが。
普段なら飲みに行くことは彼女に言うんだが、今日はもう知らん。
連絡来てもシカトじゃぁぁあああ!!!!!!!
457恋人は名無しさん:04/02/18 12:40
彼が>>456みたいな人だった嫌だな。
間違ってもこんなことしない人だけど。
458恋人は名無しさん:04/02/18 12:41
仲直りしなさい。。
459恋人は名無しさん:04/02/18 12:56
愚痴を言える異性の友達がいるくらい普通だろぉが
460恋人は名無しさん:04/02/18 13:55
愚痴を言える異性がいても全然いいけど、彼女とのケンカ中(異性問題)のときに
わざわざ異性の友達に愚痴ろうっていうのが感じ悪いちゅーか、陰湿なんじゃないのー?
野郎同士で「女ってのはよー」みたいなノリでの愚痴ならわかる気するけど、
「何でもいえる女友達」に異性問題を愚痴ってる男って、ただのあまえんぼさん?みたい。
オトコのプライドというか強さとかが感じられない。
461恋人は名無しさん:04/02/18 14:09
>>460
俺男だけどすごい分かる!
462恋人は名無しさん:04/02/18 14:53
プライドでかたつくなら話ははやい。
逆ならOKなんだね。女は愚痴れるやろーがいて、陰湿にしててもいいんだ。
463恋人は名無しさん:04/02/18 14:54
>>460
はげどう!!!
464恋人は名無しさん:04/02/18 15:34
>>462
女でつが、>>456みたいなことはしませんよ。
節操のない・・・  女にもプライドあるし。
465恋人は名無しさん:04/02/18 17:49
>>462
女はいい、なんて誰も言ってないわけだが。
ちなみに私も女だけど、彼とケンカ中に異性の友達には相談も愚痴もしないな。。。
466恋人は名無しさん:04/02/18 17:52
オトコのプライドというか強さとかが感じられない。
467恋人は名無しさん:04/02/18 20:57
男のプライドや強さって…
随分古臭いものを求めてるんだね
468恋人は名無しさん:04/02/18 21:26
>女はいい、なんて誰も言ってないわけだが。

>オトコのプライドというか強さとかが感じられない。

ワロタヨ
469恋人は名無しさん:04/02/18 21:31
だから近ごろの男は弱いとか言われるんだな。ま、昔が女のほうが強いもんだけど。
ハッタリでも男は堂々としててもらいたいもんだ。
だけど好きな女には素顔で甘えたり、、というのが、女は嬉しかったりするわけで。
節操なく友達の女にも甘えるのがカッコ悪いんじゃない?
470恋人は名無しさん:04/02/18 21:35
ま、感じ方や好みは人それぞれだよな
でも自分の価値観を押し付けるのは見苦しい
471恋人は名無しさん:04/02/18 21:42
>>469ハッタリでも女はおしとやかで三歩下がってついてきてもらいたいもんだ。

>>470そうだよね。
472恋人は名無しさん:04/02/18 22:26
1行目を見る限り、471に同意されたくはないがw
473恋人は名無しさん:04/02/18 22:36
>>472
こう決め付けられても困るだろって意味ね。本心じゃないよ。
474恋人は名無しさん:04/02/18 22:38
ああ、なるほど
そこまで深く読んでなかったわ。
475456:04/02/19 00:10
帰ってきてみたらえらいコトになっとるw
そうか。
オトコのプライドというか強さとかが感じられないか。
そりゃ困ったな。
476ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/19 00:16
ハイ次の人っ!
477奈々氏:04/02/19 01:16
彼氏の異性友達が、私の友でもあり。。。
チョコチョコと「さみしい」「ちかれた」とメールしていたらしいの。
わたしには何もいわなかったし。。。
これって裏切り、お金目当ての愛人がよくいうよ。
478恋人は名無しさん:04/02/19 01:24
意味が良く分からん
479恋人は名無しさん:04/02/19 01:56
まぁ男のプライド云々より人として恋人がどう思うかの共感能力
が欠如してるといった感じだ…。

>>477
彼と自分の共通の友人が、金目当ての愛人をしているくせに甘えるような
メールを彼にしていた。しかも彼女である自分に隠れて。って意味かと。

恋愛にだらしない人には、これはよくてこれはだめなんていうラインは存
在しない。自分がよければモラルは関係なし…だと思うから早めに縁きっ
ておいたほうが吉。
480恋人は名無しさん:04/02/19 02:10
268 名前:奈々氏 :04/02/19 01:11
私の彼氏に「さみしい」とか「つかれた」などとメールを送っていたのなんてしらなかったわ。

マルチはしばく
481恋人は名無しさん:04/02/19 09:12
しばくワラタ
482恋人は名無しさん:04/02/19 11:23
なんか、昨日彼と飲んでて、「ゼミの○○さん好きなんでしょ??」って聞いたら、
「そ、そんなことないよ。。…なんでわかるのーー!?でも、彼女にしたいとかそーゆー好きじゃないよ。」
って。彼女にしなくても、浮気(まあ、キスとかHとか)されたらどうしようと思って不安。
ゼミの飲みとか合宿があるとおもうと、頭痛いでつ。
彼を信用しきればいいのでつが…それができないのが女の性。。


483恋人は名無しさん:04/02/19 12:18
>>479
>共感能力が欠如
はげどう。

>>482
わかるわかる。
484恋人は名無しさん:04/02/19 15:17
彼氏が昔好きだった女の子がいるんだけど(私の友達でもある)。
私が自分の日記を読んでいる、というのを知っていて
『彼はもう私に執着はないんだろうか』って…よく書けるな…。
彼に告白されたくだりもしっかり過去日記に書いているんだけど
今、私と彼が付き合っているのを知っていて
URLを教える、というのが理解できない…。
悪意はないんだろうけど(天然っぽいから)すごいイライラすることが。
一体何がしたいんだよ…。
485恋人は名無しさん:04/02/19 15:22
>>484
それってほんとに天然??
確信犯だと思うんだけど。
486恋人は名無しさん:04/02/19 15:30
>>485
ハゲドゥ
>>484よくそんな子と友達で居られるね・・・絶対性格悪いよ。
487恋人は名無しさん:04/02/19 17:16
>>484
その友達、「悲劇のヒロイン気取りタイプ」だな。
絶対わざとだと思う、その行動。
488恋人は名無しさん:04/02/19 18:04
彼が地元に帰るたびに、また女友達と温泉に行ってるんじゃないかと
不安になる。。
どうすれば信用できるようになるんだろう。。
489484:04/02/19 22:11
やっぱりわざとなんですかね…。
悲しくなってきました…。

なんか、影でその子と彼氏が繋がってるような
被害妄想まで…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
490恋人は名無しさん:04/02/19 22:24
>>484
( ゚Д゚)ノ(´;ω;`)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059925152/491-
これ読んで、ここの496見たらデジャヴったよ。
知らないヤシとは言え、人の恋人に平気でちょっかい出せる女って…
491恋人は名無しさん:04/02/19 23:14
488が言ってる男は、
Nくんの事かい?

492恋人は名無しさん:04/02/19 23:33
そんなに彼女とその野郎のツレがセックスするの嫌か?
俺は多分興奮しちゃうぞ
493恋人は名無しさん:04/02/20 19:10
最近流れてるマックのCMがすごくムカツク。
男女複数で泊りがけの旅行に行くっていう設定なんだろうけど。
「遅いよ〜」って猫なで声出してる女が特にムカツク。



494恋人は名無しさん:04/02/21 15:22
>>493
確かに最近のマクドナルドのCMはカンに障るね。
なんかあほな大学生の集まりみたいだよなあ。
もっと美味しさを全面に出したCMしてほしいねw

ってスレ違いなのでsage。
495ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/27 22:10
ハイハイハイハイハイハイハイ

【近頃の夢】

 別れたら ためしてみよう 出会い系

496恋人は名無しさん:04/02/28 01:06
やめとけw
497恋人は名無しさん:04/02/28 14:04
>>495
最近、何かあったんですか?
498ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 17:25
え?いいの?語っちまうよ??

●恋人の異性の友達が気になるPart13●
●彼氏彼女の元恋人が気になる●
恋人の携帯って見る??

今まで散々これらのスレで
好プレー珍プレーしてきた半角だが
感極まって全部まとめて相方と修羅場を繰り広げてみた
これぞまさしく総集編 全部見せます裏舞台ってやつだ

結果、離婚寸前
もうバツイチ半角になるのも時間の問題ですよ奥さん
こりゃ、みのさんに相談するしかない罠
499恋人は名無しさん:04/02/28 17:57
え。じゃあ「修羅場」スレ行かなきゃ・・・!
つーか離婚って!早!
500恋人は名無しさん:04/02/28 18:08
半角離婚修羅場編
501ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 18:21
半角は言われちまったぜ。
「別れよう」って。
「今のうちならまだ別れられる」ってさ。
なんだよそれと思った。
藻前は修復する努力もしねえの?って思った。

元はと言えば
藻前が女友達や元恋人と楽しくしてんのがいけないんじゃん。
嘘つきまくってまで楽しんでんのが原因じゃん。
人のせいにしてんじゃねーよと思った。

つづく。
502ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 18:25
ていうか、「今のうちならまだ別れられる」って
子供ができる前ならまだ別れられるってことだろ?
この言葉聞いて悲しくなったよ
あーもうこいつは半角と人生歩むの放棄してんだなと思った
しかし、この程度の問題で簡単に別れを切り出す人間が
半角以外の女と付き合っても同じ事の繰り返しになんじゃねーのと思った
そしたら無性に悔しくなった 悲しくて悲しくて涙が止まらなくなった

つづく。
503恋人は名無しさん:04/02/28 18:54
ここに書いたことをそのまま泣きながらでも言ってやれば
旦那も目が覚めるだろうよ
504ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 19:25
すげえ泣きまくったぜ
全部ぶちまけた
今まで人生 これ以上とない修羅場だったぜ

つーか異性友達とか元恋人とか
部外者が原因で喧嘩するってなんだかな
505恋人は名無しさん:04/02/28 19:28
そうか…
半角は旦那とその辺のとこの
折り合いが付いたから結婚したんだと思っていたが、
旦那は相変わらずだったってとこか。
俺の彼女と同じで、自分が楽しければ他のことに
全く気が回らなくなるタイプなのかな。
506ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 19:38
疑った半角も悪いけど、
疑われるように仕向けたのは旦那なんだぜ?
それなのに半角が悪いといわんばかりの主張をされた
もうこうなると落ち着いて話できねーから、あとはこじれるばかり
時間が経って、冷静に考えれりゃ少しは治るかね?
自分が良けりゃ相手も大丈夫ってのは
違うってことに気付きやがれコンチキショウ
それにしても藻前様も大変だな
507恋人は名無しさん:04/02/28 19:56
疑い深いのも、勝手だったり責任転嫁したりするのも、性格だからなー。
自分で本気で直そうと思わなければ難しいと思う。
相手が嫌がってるとか、傷付いてるってことが
分かってないというか、安心しきっちゃってるんだろうな。
訴えるにしても感情的になるのはマイナスみたいだしさ。
相手にとっては、また発作が起きたとか、面倒になったとか、
それぐらいにしか写らないことが多いらしい。…何だかな。

1年ぐらい前に、こうやって半角と話したことあるんだが、
その時もなんだか気を遣ってもらった記憶があるw
508ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/02/28 20:09
つまり
1年前も今も問題は解決されてな(ry
509恋人は名無しさん:04/02/28 20:15
まあ、お互いなw
510恋人は名無しさん:04/02/29 03:32
まあ、あれだ。頑張れハンカク。
いつも煽ってばかりいたで上手く励ませないが
良い結果になることを祈ってるよ。

んで、結果は教えれ。
どんな内容でも聞いてやるから。そして多分煽る。
511(´_ゝ`) ◆/DELimtGnA :04/02/29 20:02
弟者よ…いつの間にかハンカクがえらい状況になっているぞ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ハンカクが早く元気に殺伐トークしてくれるよう願おう、兄者。
   (;´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
512恋人は名無しさん:04/03/02 20:21
彼氏が他の女としょっちゅうメールしててウザイ。
携帯の受信フォルダには私と他の女以外からのメールはなし。
彼に聞いたら会社の女の子だっていうけど、ウザイものはウザイ。
仕事以外でメールとか電話してこないで欲しい!!!!
513恋人は名無しさん:04/03/02 20:26
>>512
絶対に狙ってるよ、その女w
514恋人は名無しさん:04/03/03 00:30
>>512
男友達いないでしょ?
会社の同僚とも仲良くないでしょ?
人には付き合いってもんがある
束縛しすぎ
515恋人は名無しさん:04/03/03 08:29
>>511
ハゲドウ
>>514
ハゲドウ
516恋人は名無しさん:04/03/03 10:51
異性の友達いるけど、その友達の恋人が嫌がってたりしてたら
メールとか控えるべきじゃない?大事な友達なら思いやりが必要。
本気でその異性の「友達」を狙ってたら遠慮なんてしないけど。
517恋人は名無しさん:04/03/03 20:31
>>516
その辺の采配は本人がしなきゃいかんよ
恋人だの友達だのが大きなお世話を焼いちゃいかん

まあキャピキャピした内容は控えた方がいいとは思うけど
518恋人は名無しさん:04/03/03 20:49
>>517 禿胴

相手に恋人がいたら誤解されるようなメールは送らない方がいい。
受ける側も恋人に見られて困るメールのやり取りはしない方がいい。
519恋人は名無しさん:04/03/03 20:50
分かりました・・
でも、異性の友達とはメールしてないや
パソコン持ってない人だし。電話のメールもやらない
やっぱ彼優先にしないと
520恋人は名無しさん:04/03/03 20:52
彼氏持ちなのに他の男とメールしてる女って嫌だ
521恋人は名無しさん:04/03/03 20:52
好きな彼女が男とメールしていたら別れる。
522恋人は名無しさん:04/03/03 20:53
>>520
最低な女だよね。
523恋人は名無しさん:04/03/03 20:55
彼が他の女と絵文字使ってメールしてたら別れる!!!!
メールで浮かれてる彼を想像すると超悲しい!!!
絶対に許さない!!!
524恋人は名無しさん:04/03/03 20:56
>>523
勝手に別れてくれ。
525恋人は名無しさん:04/03/03 20:56
おう!そのとおり!!
私はやってないよ!!
526恋人は名無しさん:04/03/03 20:56
>>522
他の男に自分との恋愛相談してたら
間違いなく別れるね
527恋人は名無しさん:04/03/03 20:56
>>523
そのくらい誰でもやってるよ。
528恋人は名無しさん:04/03/03 20:57
>>526
即切りだ
529恋人は名無しさん:04/03/03 20:58
お前ら人を振れるような存在かよ。
530恋人は名無しさん:04/03/03 20:59
嫌なものは嫌
531恋人は名無しさん:04/03/03 20:59
彼氏がメル友とやりとりしてます。
今はメールだけだけど、そのうちオフりそうで怖い。
メル友作っておきながら、私が携帯チェックしようとすると怒る。
最低・・・・・もう別れようかな・・・・。
532恋人は名無しさん:04/03/03 21:01
異性にメール送ってる暇あるなら恋人に遅れよと思う
533恋人は名無しさん:04/03/03 21:01
>>531
愛されてないよ
534恋人は名無しさん:04/03/03 21:02
>メル友作っておきながら、私が携帯チェックしようとすると怒る。

普通は怒ると思うが
535恋人は名無しさん:04/03/03 21:02
>>533
本当にそうかも(苦笑)。
今日これから会うので別れを切り出します。
536恋人は名無しさん:04/03/03 21:03
>>535
報告よろ
537恋人は名無しさん:04/03/03 21:05
>>534
信用してないって怒るから、じゃあ見せれる?って聞いたら
物凄い勢いで顔色が変わって、逆切れされました。
「信用してないから見たいと思うんだ」って怒鳴られた。
信用したいから、潔白を証明して欲しかっただけなのに・・・・。
538恋人は名無しさん:04/03/03 21:06
>>537
絶対あぶないメールしてる
539恋人は名無しさん:04/03/03 21:07
>>537
顔色が変わってキレるのは怪しいなw

しかしな、恋人の携帯チェックは人としてどうかと思うぞ
そこでメル友とラブラブのメールでも見つかればまあイーブンだが
それは互いに傷つけあうだけの空しいイーブンだ
540恋人は名無しさん:04/03/03 21:08
>>538
実は前にこっそり携帯見ちゃったんです。
その時に彼にメル友がいるのがわかって・・・。
「遊ぼう」とか会う約束までしてました。
541恋人は名無しさん:04/03/03 21:10
>>539
やっぱり人としていけないことですよね。
携帯チェックしちゃった以上、もう終わったも同然です。
542恋人は名無しさん:04/03/03 21:10
>>540
完全にクロ。
別れるよりしばらく放置して様子みたら?
543恋人は名無しさん:04/03/03 21:11
>>541
その通り。
544恋人は名無しさん:04/03/03 21:11
>>541
好きな人のなら見てもいい
545恋人は名無しさん:04/03/03 21:13
>>544
バカ?
546恋人は名無しさん:04/03/03 21:13
>>544
いや、それは……
547恋人は名無しさん:04/03/03 21:13
>>545
おまえが馬鹿
548恋人は名無しさん:04/03/03 21:14
>>547
バカ?
549恋人は名無しさん:04/03/03 21:15
>>542
私に内緒で異性のメル友作って楽しんでると思うと腹が立ちます。
素直に言えばいいのに、隠そうとして嘘をついたり、もううんざり・・・。

>>543
見た私も悪いけど、彼の行動に信用が持てない時点で終わりですね。

>>544
何もなければ見せることは容易いですものね。
550恋人は名無しさん:04/03/03 21:15
>>540
余談つーか余計なお世話だけど
俺も彼女もそれぞれメル友いるけど上手く行ってるよ
彼にメル友がいるからって自棄を起こすなよ

自分以外の女とメールする時点でアウトという主義
ならどうしようもないけど
551恋人は名無しさん:04/03/03 21:19
>>550
いるならいるで構いません。
でも嘘ついたり逆切れしたりして隠そうとするズルさが嫌なんです。
550さんの彼女は、あなたにメル友がいても何も文句言わないんですか?
552恋人は名無しさん:04/03/03 21:21
メル友といったってさ
チャンスがあれば恋人になっちゃうかもしれないよね
553恋人は名無しさん:04/03/03 21:22
>>551
姑息なことや隠し事をしてなければ、
メル友ぐらいじゃ普通は何とも思わないものだよ。
誰もがメル友に対して恋愛感情持ってたり、
隠れて会おうとしたりするわけじゃないし。
あんたの彼がそういう人間だったってだけで。
554恋人は名無しさん:04/03/03 21:23
>嘘ついたり逆切れしたりして隠そうとするズルさが嫌

それは確かに嫌だ……特に嘘はいかんよな
メル友は別に文句は言われなかったし言うつもりもないよ
555恋人は名無しさん:04/03/03 21:23
>>552
そりゃそうだ。
恋人に不満があるからメル友つくるんだから。
556恋人は名無しさん:04/03/03 21:25
>>552
君の言うことは完全に正しい
「メル友」を「友達」「クラスメート」「同僚」「ご近所」
などに置き換えてもまったく正しさが損なわれない点が
とくに素晴らしい
557恋人は名無しさん:04/03/03 21:26
>>555
お前と一緒にすんなw
558恋人は名無しさん:04/03/03 21:27
>>557
でもさ不満がなきゃ異性のメル友なんて必要ないじゃん。
559恋人は名無しさん:04/03/03 21:28
>>558
そうか?
普通に雑談したり、
相談したりするメル友いるけどな。
560恋人は名無しさん:04/03/03 21:29
浮気発覚
561恋人は名無しさん:04/03/03 21:32
>>558
そうなのか?初めて知ったぞw

マジレスすると、どういう契機でメールを始めるかによるだろう。
交流の多いサイトの常連だったり自分がサイト管理者だったりすると
かなりどうでもいい人とでもメールするようになる。
ちなみに自分は>>550だが彼女は前者で自分は後者だ。
562恋人は名無しさん:04/03/03 21:40
メル友に相談する人って気持ち悪ーい
563恋人は名無しさん:04/03/03 21:42
>>554
>メル友は別に文句は言われなかったし言うつもりもないよ
矛盾してない?ww
結局隠してんじゃん
564恋人は名無しさん:04/03/03 21:47
>>563
(相手から自分のメル友について)文句は言われなかったし
(自分から相手のメル友について文句を)言うつもりもないよ

という意味なのだが
565恋人は名無しさん:04/03/03 21:48
>>563
相手(彼氏or彼女)のメル友という存在についても
文句を言うつもりがない、ってことでは?
566恋人は名無しさん:04/03/03 22:29
自分にメル友いたら、相手に文句言えないしね。
567恋人は名無しさん:04/03/03 23:03
文句を言う必要がどこにあるの?
568531:04/03/04 10:14
報告しにきました。

昨日彼と会って、別れを告げてきました。
理由を聞かれたので「信用できない」と答えたら
信用しない私が悪いと罵られました。
携帯チェックをしたことを話して、彼がメル友とデートしようとしたことや、
甘いメールをしていたことをしていることを知っていると彼に言ったら、
また顔色が豹変し、いきなりひっぱだかれました。
「友達でも冗談で甘いメール送るだろ」と怒鳴られました。
もう相手が友達だろうと、彼自身が信用できません。
彼は嫌だといいましたが、私はもう彼と別れることにしました。

異性の友達とかメル友がどうとかよりも
彼自身に問題があるからこんなにも不安な気持ちになるんだと思いました。
569恋人は名無しさん:04/03/04 11:03
何をしてても構わんが、女に手を出す男は駄目だ。 別れて正解。
570恋人は名無しさん:04/03/04 11:14
>>568
彼に問題があるのは明白だけど君自身にも問題がある気がする。
色々、よく考えてごらん。
571恋人は名無しさん:04/03/04 11:23
>>570
いや、やっぱり、>>531の彼のほうが悪いだろ。
原因を作ったのは誰か、考えてごらん?>>570よ。
572531:04/03/04 11:30
>>569
彼に叩かれる理由を聞いたら、「お前が悪いから」って言われました。
初めて手をあげられましたが、やっぱり暴力振るう人は嫌です。

>>570
私にも悪い部分はあると思います。
でも彼を信じようとしても、彼の言葉と行動が違うので信じきれませんでした。
せめて本当のことを言ってくれれば、少しは彼を信じようと思ったと思います。
573恋人は名無しさん:04/03/04 11:31
>>572
あんたは悪くないんだから、自分で
「私にも悪い部分はある」なんて言う必要なし。
574恋人は名無しさん:04/03/04 11:39
すぐキレる暴力男はやめといて正解。
575恋人は名無しさん:04/03/04 11:46
>>573
何でもかんでも人のせいにしていたら人間成長しないだろ。
どんなことでも一方的に悪いなんてことは殆どない。
576恋人は名無しさん:04/03/04 13:37
>>575
573も572も、なんでもかんでも人のせいにはしてないと思うんだけど。
相手の言動があきらかにおかしくて不安にさせられたり、心を痛めたり
したんだから、恋人のそんな様子に気がついてあげられなかった自分が
招いた結果じゃないの?それを認めずに嘘を重ねて暴力まで振るうのは
どうしようもナイ男だと思うけど。
577恋人は名無しさん:04/03/04 14:09
メル友くらいいいじゃん。
恋人でも友達関係に口出してほしくない。
578恋人は名無しさん:04/03/04 14:39
人の恋人に平気でちょっかい出せる女っているんだよねぇ
579恋人は名無しさん:04/03/04 14:43
>>512
>彼に聞いたら会社の女の子だっていうけど、ウザイものはウザイ。
仕事以外でメールとか電話してこないで欲しい!!!!

同じだ
彼氏は返事してないのに
やたらと相談事のメールを入れてくる
ウザい
580恋人は名無しさん:04/03/04 14:56
アハハ まだましだよ。 私の彼は彼女居る事も相手の女に告げてないし、 相手を心配してるメールを毎日隠れて送ってるよ… どっちが本命なんだか…アハハ… 欝…。
581恋人は名無しさん:04/03/04 14:58
男友達の彼女から、いきなりブチ切れ状態で電話がきた。
彼の携帯を盗み見て、自分とより私の方が多くやりとりしてるのを知り
抗議してきたらしい。シラネーよ。
結局、勝手に携帯見たって事が発端で別れてた。
582恋人は名無しさん:04/03/04 15:04
>>581
氏ね
583恋人は名無しさん:04/03/04 15:05
>>582
なんで私が・・・・。
別に私がその人にちょっかい出した訳じゃないよ。
趣味が同じだったから、その件でメールのやりとりしてただけ。
584恋人は名無しさん:04/03/04 15:24
>>583
お前の存在が迷惑だったってことだろ?
消えていいってさ
585恋人は名無しさん:04/03/04 15:30
>>584
いや、なんで氏ねって言われるのか分からない。
よっぽど気が立ってるのかしら。
さっき書いた男友達のモトカノと同じだね。
あんまりイライラして暴走すると、大事な物なくすよ。
586恋人は名無しさん:04/03/04 15:31
なんで人の彼氏にメール出せるの?
587恋人は名無しさん:04/03/04 15:34
>>586
彼女ができたら連絡一切断つわけ?すごいね。
もちろん、男友達が「彼女できたから連絡しない」って
言ってくれればしないけど、向こうから連絡きてたんだもの。
それを「あなたには彼女がいるんだから・・・」って拒否するのも
自意識過剰じゃん(w
二人で会ったりはしないんだし、メールくらいで切れられても・・・ねぇ。
自分からガンガン連絡してたなら、別だけど。
588恋人は名無しさん:04/03/04 15:44
自分の彼氏が他の女と頻繁にメールしてても許せるの?
あなたの彼氏は、他の男とメールしてること
何も言わないの?
589恋人は名無しさん:04/03/04 15:46
「彼女が妬くから連絡できねーんだ」と
言えない相手は友達ではない可能性80l
590恋人は名無しさん:04/03/04 15:49
>>587
私は男友達に彼女ができたら、
ある程度の気遣いとかするけど?
あなたみたいに偉そうな態度なんて絶対にしない
591恋人は名無しさん:04/03/04 15:51
っつーかたかだかメール位で嫉妬すんなよ。
592恋人は名無しさん:04/03/04 15:53
>>587
気が利かない女だから、女に嫌われるんじゃね?
少なくともおまいさんのレス読むと
気づかいや配慮が充分な女性だとは思えん。
593ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 15:53
復活復活 串規制かかっちまってさアーコリャコリャ

>>587
なんか藻前の書き込み読んでんとムカつくな。
男友達の彼女を見下してねえ?
悪気なくても、現実は藻前が原因になってんだろ?
事起きてんのに「私は関係ないもん」的な発言はどうよ
もっと周りを見やがれコンチキショウ
594ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 15:54
>>591
メールにも色々あんry
595恋人は名無しさん:04/03/04 15:56
>>594
結婚生活は順調かい?
596恋人は名無しさん:04/03/04 15:56
>>587
あんた彼氏いる人?
人の心の痛みがわかるような人間になれよ。
597恋人は名無しさん:04/03/04 15:56
自分の彼が友達多いのは知ってるし、
私もその友達はみんな好きだ。
でも もしその中に>>587みたいな女の子が居たら…
存在自体を軽蔑するね。
彼にも「悪いけどあの人だけは好きになれない」
と伝える。付き合いやめろまでは言わないけど。
598恋人は名無しさん:04/03/04 15:57
>>594
すごい胴衣
メールにもいろいろある
メールだから普段いえないことも言えたり
相談出来たりもする
599恋人は名無しさん:04/03/04 15:58
>>587みたいな女がいるから(ry
600ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 15:58
>>595
触れるなそのネタには
601恋人は名無しさん:04/03/04 16:01
>>600
人の恋人を奪った天罰だろ。
取ったものは取られる。
602恋人は名無しさん:04/03/04 16:02
>>588
別にいいよ。だって友達でしょ?さっきも書いたけど
二人っきりでわざわざ会ったりなんてしてないし、
メールで趣味の話をしてただけ。
私の彼氏だって、いちいち男とメールするななんて言わない。
20年ちょっと生きてきて、男友達いない方が不自然じゃん。

これが、私とその友達が毎日電話し合ってたり
二人で遊んでたなら、彼女が怒って罵られても仕方ないけど
単にメールだけで、罵詈雑言まくしたてられたから(ノ∀`)アチャー って思うのよ。
ましてや携帯盗み見だしね。だから、この件に関しては彼女の自業自得の
部分もあると思うよ。冷たいかもしれないけど。
あくまで’メールだけ’なんだから。
603ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 16:03
>>601
取られてませんけど何か?
ていうか奪略したみたいな言い方すんなよ
いっちゃん最初に取られたのは半角だぜ根治気象
つーか藻前ずいぶんと粘着だな いつの話だよ
604恋人は名無しさん:04/03/04 16:03
っつーか,異性の友達を許せるか許せないかは人それぞれだからなぁ。

>>581さんの場合,
「彼氏と彼女の関係」と「彼氏と581さんの関係」
って別々なもんじゃないの?
女の子と連絡とるかどうかなんて彼氏の気持ち次第でどうにでもなるんだし。
彼の判断で上手くバランスをとるべきだと思う。
誰が悪いってことじゃなくて,彼氏と彼女との間で価値観の共有がなされたなかったってことじゃないのかな?
605恋人は名無しさん:04/03/04 16:03
>>601
んなことはないよ。最終的には縁。
乗り換えたのは、間に入ってる人間の意思なんだから。
606恋人は名無しさん:04/03/04 16:04
>>602
彼氏に愛されてない女がキリキリしてる様
607恋人は名無しさん:04/03/04 16:04
自分と彼氏の周りに587みたいな女が居なくてよかった。
608恋人は名無しさん:04/03/04 16:05
>>602
色気のカケラもないメールを送り合っていたら
いきなり恋人がキレるというのは嫌だよな。

メールというとピンク色の連想しかできないのか、と。
609恋人は名無しさん:04/03/04 16:05
>>605
よく言うじゃん。
人の旦那を寝取った女は
また別の女に寝取られる、寝取られる心配をして過ごすって。
610恋人は名無しさん:04/03/04 16:06
>>606
言われると思った。
異性とのメールを許さない事が、愛情のメーターだったら
確実に愛されてないね。それはそれで仕方ない。
611恋人は名無しさん:04/03/04 16:06
私は彼氏の前からの友達でも
彼女が出来たって聞いても無神経に連絡してくる人は
ちょっと神経疑います。
気を使わないですか?普通。
612恋人は名無しさん:04/03/04 16:07
でも、関心ない相手なら
異性とメールしてようが嫉妬もしないけどねぇ>>610
613恋人は名無しさん:04/03/04 16:07
>>611
別に。
614恋人は名無しさん:04/03/04 16:07
>>609
ま,他の女に落ちるような男は浮気性ってこった。
そういう男を選ぶ女の見る目がないだけ
615恋人は名無しさん:04/03/04 16:08
>>609
略奪経験アリだけど、私は別に心配しなかったなー。
略奪で始まろうが、普通に始まろうが取られる時は取られるって考えだから。
現に、その彼とモトカノはお互いフリーの状態で付き合ったのに
そういう結果になったんだし。その彼とは、私に好きな人ができて別れたよ。
結局関係ないと思う。って、スレ違いだね。

で、ハンカクは彼と別れちゃったの?
616恋人は名無しさん:04/03/04 16:08
>>611
むしろ、それまでの連絡っぷりが自粛が必要なほどだったのか
というのが気になったのだが
617恋人は名無しさん:04/03/04 16:09
>>611
その普通が人によって違うから,いろいろ問題が起こるんだよ。
ちゃんと恋人とコミュニケーションとれっつーの。
618恋人は名無しさん:04/03/04 16:09
>>611
私は自分に彼が出来ても
相手の友達に彼女が出来ても
やっぱり、気を使うかなぁ。
やっぱり友達だから仲良くしてて欲しいもんね。
619恋人は名無しさん:04/03/04 16:10
>>612
そうだね。じゃあ私も彼氏に関心ないって事かな?(w
そりゃまたバランスがとれてるね。
620恋人は名無しさん:04/03/04 16:11
(w

久々に見たな。w
621恋人は名無しさん:04/03/04 16:13
結論。

価値観が同じ相手と付き合え

以上。
622恋人は名無しさん:04/03/04 16:16
>>621
そうそう、それ。
好きなら、メールも許せない!派も
別にいいじゃん派もどっちも間違ってない。
623ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 16:16
>>602
半角も携帯覗き見しましたが何か?
あのさ、なんで藻前はそう男友達の彼女を見下すのさ
彼女が携帯覗いた事が別れに達する一番の原因だとしても、
行動を起こさせたのは、彼女の彼氏、つまり藻前の男友達なんだよ
藻前の男友達がきちんと彼女の不安に気付いてやれば、
こんな事にならずに済んだんだろ?

藻前も彼女に罵倒浴びさせられ怒る気持ちはわかるけど
原因は藻前の男友達の配慮のなさだろ
そこをきちんと理解しろっつーの
624恋人は名無しさん:04/03/04 16:18
>半角も携帯覗き見しましたが何か?
可愛いとこあるな。
625ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 16:20
>>615
全然別れてねーんだが
ていうか人の旦那寝取ってねーし
なんか噂が一人歩きしててウケるんだが   ってどうでもいい話すんな
626恋人は名無しさん:04/03/04 16:21
>>623
彼女の自業自得の’部分’もあるって書いたの。
全部が彼女のせいだなんて言ってない。
彼等の価値観の違いもあるだろうし、色々な人が書いてるように
彼女いる男とメールした時点で、私も悪いって考え方もあるでしょう。
ただ、いきなり罵られた方としてはね、その相手に対して
(゚Д゚)ハァ?と思う面もあるわけよ。
627恋人は名無しさん:04/03/04 16:23
ハンカクよ、粘着ばっかしやがっていい加減にしろよ。
もう二度と俺にかまうな。
628恋人は名無しさん:04/03/04 16:24
分からなくなってきた!結局ハンカクは結婚したんだよね?
629ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 16:25
>>626
だからって、こんなとこに書き込みする必要あんのか?
男友達とメールしてたら罵倒された、それだけでいいのに
彼女は携帯覗き見してそれが原因が別れましたとか書く必要ないじゃん
自業自得ってのも書く必要ないと思わね? 煽られて当然だろ
630恋人は名無しさん:04/03/04 16:26
っぽいとハンカクはうざいよな。
631恋人は名無しさん:04/03/04 16:29
>>630
禿同ww
632恋人は名無しさん:04/03/04 16:30
>>629
あんまり突っ走り過ぎると、こういう事もあるよ〜って事で書いたの。
彼氏と別れるハメになったのも、彼女の自業自得。
彼女と別れるハメになったもの、彼の自業自得(自分の意思だけど)。
その事を書いて煽られたのも私の自業自得。
価値観のズレって大きいですね。

ハンカクは私が嫌いだろうけど、私はハンカクが好きなので
レスもらって嬉しかったわ。
では、逝ってきます!
633恋人は名無しさん:04/03/04 16:30
いや、今日ここでのハンカクは もっともなことを言うておるぞ。
634恋人は名無しさん:04/03/04 16:32
>その事を書いて煽られたのも私の自業自得。
書いたからというより、傲慢さが非難されてるのわかんね?
635ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/04 16:34
>>632
むしろ藻前みたいな奴は大好きよ
ていうか藻前の忠告はむしろありがてーよ
突っ走る前にまずは恋人本人に要確認
それはマジで納得だ かなり納得だ 同意だ
気をつけねーといけねーな あーあ
636恋人は名無しさん:04/03/04 16:48
ここの香具師で、恋人がメールしてた異性の相手を罵るまでする香具師は
あんま居ないんじゃないか?
そこまでできずに、でも愚痴ってるっつー。
637恋人は名無しさん:04/03/04 16:58
>>636
そこまでやって自爆するほどヴァカじゃないんじゃねー?
638恋人は名無しさん:04/03/04 20:00
>>602って・・・・・・・・・
639恋人は名無しさん:04/03/04 20:36
>>587
あなたは気遣いの出来ない女に認定されました。
あなたを叩く皆様の意見に同意します。

大切な友達の恋の邪魔して、何が友達だってーのw
640恋人は名無しさん:04/03/04 20:37
>>639
向こうから連絡してきたって書いてあるよ。
641恋人は名無しさん:04/03/04 21:02
10代の頃は、異性の友達とメールするだけでもムカついてたけど
この齢になると(20代前半)、異性の友達全排除・恋人だけって方が
何だかなーと感じるようになってきた。メールくらいなら何とも思わないようになったし。
だから、どっちの意見も理解できる。やっぱり価値観が合う人同士が付き合うのが
BESTだね。なかなか難しいが。
642恋人は名無しさん:04/03/04 21:04
行き過ぎた内容じゃなければメールぐらいはどうでもいいな。
自分も異性の友達ぐらいいるし。
643恋人は名無しさん:04/03/04 21:14
まぁ確かに、女友達全然いない彼氏も嫌だね。
644たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 21:20
異性の友達は相手がなびくのが不安だから嫌なのか、それともただの嫉妬か?

嫉妬しないおいらにはわかんねーな。
645恋人は名無しさん:04/03/04 21:23
イキナリ電話で罵られて腹が立ったっていうのは分かるよ。
上でも誰か書いてるけど、終始偉そうな態度が反感を買うんだよ。
言い方(書き方)を一言変えるだけでも全然違うと思うんだけどな。
646恋人は名無しさん:04/03/04 21:27
前者がほとんどだろ
647たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 21:34
>>645
>>587とは別人だ。
レス番ついてないからおいらにかわからんが。
違ってたらすまんな。

異性の友達に簡単になびくこともねーと思うけどな。
648恋人は名無しさん:04/03/04 21:38
そんなに不安かね。いくら束縛したって、ダメになる時はダメになるのに。
649恋人は名無しさん:04/03/04 21:38
少しは気にして欲しい人もいるけどな
650恋人は名無しさん:04/03/04 21:57
>>640
でも、恋人いる異性から頻繁にメール来てたら
「彼女もちゃんと相手にしてる?」とか言わない?
言わないかなぁ・・・

自分は恋人のいる異性とは、彼女に直接確認とってからしか
メールも一緒に外出もしないからな。
あと、ちゃんと彼女に対してのフォローもするし。
保守的すぎるか。
651650:04/03/04 22:01
一度自分が原因で友達カップルが別れてしまって
その時はその友達に対して腹がたったな。
(もちろん、自分の反省もしたけど)

仲良くするなら、彼女へのフォローは確実にしろよって。
それができないなら、異性友達作ってるんじゃねぇよ、と。
恋人も大事にできない、つまらない奴に思えた。
んで、縁を切ってしまった。

こういう経験した人、他にいない?
652恋人は名無しさん:04/03/04 22:04
>>640
きっかけなんていいの。
結果よ。

そんなこと言ったら自意識過剰だとか言ってたようだけど、
言わなくても、控えめにメールするとか行動で示すのが大人の女性じゃなくて?
程度がひどくなければ彼女さんもそこまで罵倒しない。
653恋人は名無しさん:04/03/04 22:06
自分が掻き回しといて何言ってんだ
…という基本的なツッコミを置いときます。
654恋人は名無しさん:04/03/04 22:06
程度も、それぞれの価値観だからなぁ。
一日に何度もだったら嫌だろうけど、
週に一回あるかないかでも怒る人はいるし。
655恋人は名無しさん:04/03/04 22:08
>>654
メール、彼女より多かったとか何とか言ってなかったっけ?
十分嫌でしょ。
656恋人は名無しさん:04/03/04 22:10
>>655
それは彼がしてることだからねぇ。何とも言えないが。
657恋人は名無しさん:04/03/04 22:11
>>655
メールのやり取りって1人で出来ないじゃんw
あなた必死なんだけど、本人?
658たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 22:12
彼女が>>587に電話してきたのはあんまりだと思うがな。

別に浮気したわけでも二股かけられたわけでもなく、メールが自分より多いから、ってなんだそりゃ。
659恋人は名無しさん:04/03/04 22:14
異性の友達と二人でプリクラとったりお祭りとか行くものですか?

さっき彼の部屋で私が知らない女友達と二人で去年の夏に撮ったと思われるプリクラを発見してしまいました。
キスとかしていたわけではないのですがハートのフレームとか使ってたのでかなり気になっています。
彼は私とあまりプリクラ撮ってくれないし、私と撮るときよりも表情がすごい笑顔だったのでかなりショックです。
660恋人は名無しさん:04/03/04 22:14
>>655
それって彼女が電話で言ってきたんじゃないの?
じゃなければ、自分とのメール回数と彼女との回数の比較なんて
分からないと思うが。
661恋人は名無しさん:04/03/04 22:17
付き合ってる相手の友達の性別をこんなに気にする人が居るとは思わなんだよ。

ちなみに自分は相方が異性の友達とメールしても電話しても飲みに行っても気にしないようにしてます。。
てゆーか、恋人ができたとたん自分の世界を狭める、
もしくは相手の世界を狭めさせる、ってそっちに抵抗はないんですか?
662恋人は名無しさん:04/03/04 22:17
>>639
>大切な友達の恋の邪魔して、何が友達だってーのw

胴衣。
663恋人は名無しさん:04/03/04 22:20
>>662
責められるべきは、彼だろ、彼。
664たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 22:20
>>659
こないだ同じ体験したよ。
知らない女友達とのプリクラ財布から出てきた。
悪びれる様子もなく「バイトの友達、可愛くねーよなw」と言ってきた。
人がこんなことしたら一目散に怒るくせに一体どういう神経してんだろうなーと思ったよ。
疑っても仕方ねーしふーんとか言って終わった。
気になりはしねーがいい気分ではなかったなー。
その女には彼女いるなんて言ってねーかもしれんし、その子問いただすなんて微塵も思わんが。
665恋人は名無しさん:04/03/04 22:22
>>659
それは嫌だな。去年の夏もあなたと付き合ってたんでしょ?

>>662
でもそれは、男の側の責任が大きいと思う。
彼女とちゃんと話し合えてなかったって事だから。
602が一方的にメールや電話をしてたなら
602が壊したって言えるだろうけど。
3人にそれぞれ責任があると思うんだけど・・・・・・・・・・・・
666恋人は名無しさん:04/03/04 22:22
男は…彼女がいても、他の女にも好かれたい。
667恋人は名無しさん:04/03/04 22:25
彼女もちの友達からメールきたら返事するかはそれぞれだろうけど
その彼女が不安に思って電話してきたら
友達の為にも不安を消してあげようとするけどな。
602は、友達思いといえない。
668恋人は名無しさん:04/03/04 22:27
>>667
そうかな?
いきなり電話かけられて罵られたら誰でも不快に思うと思うし
なんでフォローしなくちゃ?と思うかも。
669恋人は名無しさん:04/03/04 22:27
相手の出方にもよるかな、私は。602がどんな対応したのか知らないけど
いきなり罵られたんだったら、こっちもいい態度には出られないかも。
670恋人は名無しさん:04/03/04 22:28
相談とかになってて話が続いてるなら、
レス番号を名前に入れるとかしてほしい。
話が続いてるのかどうかワケ分からん。
671恋人は名無しさん:04/03/04 22:29
その友達の為にもって言うけど、その友達本人が
彼女を不安にさせる行動とってんだろ?
だったらまず、その彼氏を責めるべきじゃ?
その電話でフォローしてあげられる人は大人だと思うが
それができなくても、仕方ないと思われ。
672恋人は名無しさん:04/03/04 22:30
たぬき・・・。男だと思ってたら女子だったのね。
673たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 22:31
>>672
すまんな。
674恋人は名無しさん:04/03/04 22:45
>>673
ハンカクの二番煎じみたい
675恋人は名無しさん:04/03/04 22:51
>>674
私も思った。
676恋人は名無しさん:04/03/04 22:52
コテハンいじめは止め
677たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 22:53
書き方がか?
機嫌悪いときこうなるだけで大体は馴れ合いしてるぞ。
反核みたいに所かまわず殺伐としてるわけではねーってからんだことないのにこんなこと言うのもアレだが。

とりあえず今日は機嫌悪い。
678恋人は名無しさん:04/03/04 22:54
679恋人は名無しさん:04/03/04 22:57
私も581みたいに男友達の彼女からメール貰った事あるよ。
でも、581みたいには思わなかったけどな。
女同士で語り合ったよ。
携帯見るのはいくない。もう少し信じてやってよとかね。
680恋人は名無しさん:04/03/04 22:59
メールならまだいいかもしれない・・・
電話口でキレてたらめんどそう。
681恋人は名無しさん:04/03/04 23:11
いきなり切れ口調で、一方的に責められたら
こっちも頭に来ちゃいそう。
682恋人は名無しさん:04/03/04 23:44
>>677
私はハンカクタンの殺伐感好きだよ。
コテハンの馴れ合いはうざいからやめてね。
683たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/04 23:47
不快な思いさせてたらすまんな。
どこぞのコテハン同士の馴れ合いなんてせんよ、コテと絡むなんてまっぴらごめんだ。
おいらといったら相談スレで優しく声かける程度だな。
684恋人は名無しさん:04/03/05 00:00
>>683
うざいから余所逝けよ
685645:04/03/05 00:41
>>647
スマンスマン当の>>581に対してのレスだ。
686恋人は名無しさん:04/03/05 12:22
何も悪いことしてないのにイキナリ電話で罵倒されたら
大抵の人はブチ切れると思うが・・・
687恋人は名無しさん:04/03/05 13:54
メールや電話のペースなんて人それぞれだしな
控え目のペースでメールしてるつもりでも
相手にとってはすごくハイペースなのかもしれないし
688ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/09 00:08
ていうか、すげえ頭痛い
いろいろ考え過ぎてショートしそうだ
なんでなんでこんなにも悩まなくちゃなんねんだ
つーか寒気する 悪寒ブルブル こりゃアカン

異性友達がどうってより
好きな相手が自分以外の人間と仲良くしてんのが嫌だ
オーケーオーケー 束縛オッケー 
仕方ねえじゃん 視野狭くなろうと行動範囲狭めようと
憧れはハニーと2人きりの世界 そうさランデブーさ

けどこの気持ちを思いっきり表に出しちゃうと
束縛だのなんだので相手が逃げそうだから出来ねえのが現実
あーあ へたれだよ まったく こんちきしょう とほほ

というわけだ
↓久々にageていくぞ 悩める藻前等様も我に続けってペヤング5号
689恋人は名無しさん:04/03/09 00:20
sage
690ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/09 00:24
こんのやろ〜〜〜
sageんなこのスットコドッコイ


ってまあいいや 
sageでしんみり堕ち逝くとこまで堕ちようぜ
今はあまりテンション高く突き進む気力がぬぁい
691恋人は名無しさん:04/03/09 15:54
あげ
692('A`):04/03/09 15:56
>>688
そんなの当たり前じゃん。
693恋人は名無しさん:04/03/09 16:02
男友達とメールするな。
それを俺に見せてくるな。
確認取られてるみたいで腹が立つ。
694恋人は名無しさん:04/03/09 16:33
>>693
悪いけど最低な彼女だね
695恋人は名無しさん:04/03/09 16:35
メールくらいいいじゃんww
696恋人は名無しさん:04/03/09 16:56
友達なんだからメール位許してあげなよ。
浮気だったら問題アリがけど・・・・
697恋人は名無しさん:04/03/09 17:01
>>696
異性の友達は浮気に発展する可能性高いから
芽が小さいうちに毟り取った方がいい。
メールも禁止した方が将来的にいい。
698恋人は名無しさん:04/03/09 17:35
「なんでもない」 って言うんだけどー。“なんでもない”特定の女の子に 毎日絶対、朝・晩・仕事終りにメールをする? しかも最近はそのメールを削除するどころか、その子の名前が違う人に変えられてた。 何でもないなら、有り得ない行動だよね…?
699恋人は名無しさん:04/03/09 17:40
>>655-656
でも見せるのはどうかと思うぞ
700恋人は名無しさん:04/03/09 19:02
漏れの彼女は男女2:2で2泊3日のスノボにいってしまいますた。
701恋人は名無しさん:04/03/09 19:11
友達の彼女が嫌がるので、連絡を控え始めたのに
当の本人(友達)が全然彼女の気持ちを汲み取らず
メールしまくってくる。
こういう彼氏を持つと大変だよね。
702恋人は名無しさん:04/03/09 19:11
>>697
バカじゃない?
703恋人は名無しさん:04/03/09 19:34
>>702
一概にバカとは言えないよ。
付き合ってた男が女友達に寝返ったことあるし。
可能性としてゼロじゃないから、>>697も手のひとつ。
そんな男とは早く見切りをつけた方が利口だと思うけど(w
704恋人は名無しさん:04/03/09 19:37
>>703
適当に書いたレスにわざわざありがとう・・・・
705恋人は名無しさん:04/03/09 19:39
>>704
適当にバカとか書くなよバーカ!!!
706恋人は名無しさん:04/03/09 19:41
恋人の周囲の異性を排除したって、取られる時は取られるのにね。
寧ろそういう排除したがる神経が原因で嫌われたり。
707恋人は名無しさん:04/03/09 19:45
恋人に気を遣って排除を我慢してたら
調子こかれて他の異性に取られたらどうしようもないよね。
708恋人は名無しさん:04/03/09 19:46
別に普通に出る釘は打っとけばいいだろ?
709恋人は名無しさん:04/03/09 19:56
取られるって事は、結局そっちに行っちゃうって事だったんじゃないのか?
排除しないにしろ、するにしろ。
710恋人は名無しさん:04/03/09 20:01
まあ何事も程々にってことだろ。
放任しすぎも、束縛しすぎも、度を過ぎればダメになるし。
そもそも相手によってどうするのが良いかなんて違うわけだし、
どちらも一概に否定は出来ないと思う。
711恋人は名無しさん:04/03/09 20:13
そうなんだよね。排除したい同士、放任同士ならいいんだろうし。
私は、過去に排除したがりと付き合って逆に冷めたクチ。
712恋人は名無しさん:04/03/09 20:17
俺は排除したがり(同性の友達も嫌がる)と付き合って、
俺も気持ちは分かるからその時はそれでも良いと思っていたんだけど、
そいつと別れた時に周りに誰もいなくなっちゃって、
いまだに友達が少ない(´・ω・`)
713恋人は名無しさん:04/03/09 20:20
わたしは名前で呼ばれたことがない「おまえ」
他の女は名前で呼んでる
最近は久美を「くー」だって
ばか
714恋人は名無しさん:04/03/09 21:47
自分より親しげにメール&電話されたり
気が合うからって自分と行った事ない場所に
異性の友達と行ったりされるのは嫌だな・・・・
715恋人は名無しさん:04/03/09 23:59
彼氏に仲良い女友達がいて今日もふたりでオールしてる(ノД`)
大丈夫だと思いつつも、何してるか気になってしょうがない。。
716恋人は名無しさん:04/03/10 01:22
そりゃ彼氏が無神経って話ですよ
717恋人は名無しさん:04/03/10 01:27
>715
彼氏は一皮剥けて帰ってくるぜ
718恋人は名無しさん:04/03/10 07:20
彼女がネトゲの男と二人っきりでサーカス見に行くんだとさ!
最近携帯でメールばっかしてるから
誰とだと聞いたら親だと。オトコジャネーカヨヴォケ!

別れるかなぁ
719718:04/03/10 07:22
追記だーよ
彼女はそれ内緒にしてたけど別のとこから漏れ聞いたダヨ
720恋人は名無しさん:04/03/10 20:37
ま、ロクなもんじゃねえな。
隠そうとする根性が気に入らない。
721ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/10 23:14
>>720
おうおう禿胴だコンチキショウ

気を遣って嘘ついたにしても、嘘は嘘だ
嘘つかれるぐれえなら正直に話してくれた方がマシ
てか嘘つくんじゃねーよ 信用できなくなっちまう

>>718
半も別れようかな……
離婚危機から全然復活しねーし もう疲れてきた……
722恋人は名無しさん:04/03/10 23:25
>>721
まずはそのこと(復活しなくて疲れてきたこと)を相手に伝え、
それでも改善されなかったら、にした方がいいぞ。
一人で思い悩んで、一人だけでいきなり結論を出そうとしてるなら。
>半ちゃん
メール送りますた。
では、今日はこれで・・・。
724ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/11 01:04
>>722
異性友達&元恋人と陰で仲良くやってる彼が信用できねーし
更に半を気遣ったとか何やらで嘘つかれちまってから余計に疑心暗鬼になっちまって
それが原因でお互いに相手の出方を伺う生活になっちまったもんだから
もう完全に半角も彼も我慢できずにバスガスバクハツしちまったんだよ
彼が家に帰ってこねーもんだから、半角は1人でポツネンしてるわけだが
異国の地ってわけでマジで1人ぼっちなんだよ すげえ孤独なんだよ
かといってこんな状態を続けていくわけにもいかなくて
だからといって彼にこの心境を伝えるにしても勇気ねーわでモジモジ君ってかヘタレ君傾向有り

半角がこうやって2chで気を紛らわしてる間にも
彼が他の女と楽しくやってると思うと、悲しくて涙が頬をつたわってくる

>>723
「今日の日はさようなら」の3番を思い出した
本当だよ 大切にしねーとな ああああああああああ
725ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/11 01:12
つーか嘘ってなんなんだよ
他スレに「大事な人だから騙してしまう」って書き込みあったけど
「大事な人だから」ってのは嬉しいけど、やっぱり「騙す(嘘)」はやめて欲しい。
半角はここですげえ葛藤しまくってる 「大事な人」は嬉しいが「騙す」は嫌だ
「大事な人」だと思い込んで、騙された事をあやふやにしようといたけど
やっぱり騙されたことには違いないので、どうしても消し拭うことができない
気休めを吐かれても、全然ちっとも消し拭うことができない

なにやってんだろ自分・・・・
726ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/11 01:17
ああああああ
半角寄生漫才スレになっちまってんな
こんなスレ覗く奴はどーせ昔から覗いてる奴ばっかだろ?

あと3ヶ月もすりゃ半角がこのスレ立てて丸2年かよ
本当何やってんだろうな自分・・・・
727恋人は名無しさん:04/03/11 01:17
今日の半角はなんだかテンパッてんな。
まあ茶でも飲んでもちつけ(´・ω・)つ旦
728ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/11 01:23
偉そうな書き込みてる半角だが
実はさっきから号泣しまくりなんだが
っていうか気がつけば彼を想って泣いてばかりなんだが
会いたい すっごく会いたい また一緒に笑い会いたい
手も繋ぎたいし 抱きつきたいし 昔にみたいに寄り添いたい

だめだ・・・
涙があふれてモニタがぼやける 
ひとまず今日はこれで落ちよう・・・気が変になりそうだ・・・
729恋人は名無しさん:04/03/11 01:31
なんだか読んでて切なくなるな。
730恋人は名無しさん:04/03/11 09:18
ハンちゃん…・゚・(つД`)・゚・
>>730
・゚・(つД`)・゚・●ヽ(゚Д゚ )
732恋人は名無しさん:04/03/11 17:59
彼氏にすっごい仲いい女友達がいて嫌。
映画もいつもその子と見に行っちゃう。
デート中にその子から電話がかかってくると
私と話す時より楽しそうに会話してる。
私よりその子の方が好きみたいで嫌。
733恋人は名無しさん:04/03/11 18:01
気にしてれば?
734恋人は名無しさん:04/03/11 18:04
>>732
同じ〜。
うちの彼も私といるより女友達と遊んでた方が楽しそう。
名前も私のことは「おまえ」としか呼ばないのに、
女友達のことは下の名前で呼んでる。
735恋人は名無しさん:04/03/11 18:07
恋人と友達の分別が明白じゃないと不安。
736恋人は名無しさん:04/03/11 18:08
>>732
それは浮気だ。
737恋人は名無しさん:04/03/11 18:09
>>732
恋人の目の前で女友達からの電話取るって最低。
デリカシーなさすぎ。
738恋人は名無しさん:04/03/11 18:12
>>735
異性の友達が恋人より秀でてる方がおかしいよね。
会う回数も電話もメールも恋人が一番じゃなくちゃ。
739鈍泥:04/03/11 18:15
俺もすっごく仲いい女友達(元カノ)がいるのですが・・・。
やっぱりそういうの良くないんですかね?
彼女がいるのに女友達と遊びに行ったりってダメですか?
740恋人は名無しさん:04/03/11 18:17
>>739
サシで遊んだらマズイというか
私だったらブットバス
741恋人は名無しさん:04/03/11 18:18
>>739
彼女に聞いてみたら?
もし嫌がるならやめればいいと思う。
本当に友達ならいいけど、女友達がこっそり好意寄せてたら許さない。
2人きりで遊びに行くのは恋人持ちとしてマナー違反。
742恋人は名無しさん:04/03/11 18:19
>>739
彼女が男友達と遊びにいっても平気?
743恋人は名無しさん:04/03/11 18:21
遊んだりしないけど毎日メールしてる。
彼より男友達とする方が多い・・・・・・・やばいかなぁ?
744恋人は名無しさん:04/03/11 18:22
>>743
彼氏も知ってる友達ならそんなに問題ないかも。
内容にもよるけど。
745恋人は名無しさん:04/03/11 18:22
>>740-741
友達ならサシで遊んでも関係ないだろ
746恋人は名無しさん:04/03/11 18:24
>>743
ヤバイかどうかは彼が判断すること。
彼に聞くべし。
747恋人は名無しさん:04/03/11 18:26
>>744
私に男友達がいることは知ってるけど
毎日メールしてることは教えてない・・・・・・。
いちいち言ってもしょうがないかなって思うし。
748恋人は名無しさん:04/03/11 18:28
>>743
自分だったらショック。
他の奴にメールしてんな!って怒るねw
749恋人は名無しさん:04/03/11 18:28
>>737
普通に取ってますが何か
750744:04/03/11 18:31
>>747
彼氏がもともと気にしないひとならいいんだけどね
そうじゃないなら毎日メールしてるのばれたとき怒るかも。
なにげなく「こんなメールきてんだよー」とか教えてみるとかして
彼氏の反応をみてみたらどうでしょ。ヤバそうだったら控えればいいし。
751恋人は名無しさん:04/03/11 18:33
自分が相手にされて嫌だな〜って事は、自分はしないよ。そう考えたら、していい事とかよくない事とか判断つかないの?
752恋人は名無しさん:04/03/11 18:36
>>751
恋人が異性とメールしようがご飯食べに行こうが
俺は気にならんが……
753恋人は名無しさん:04/03/11 18:37
>>751
嫌だと思う人と思わない人がいるからね。
大抵,こういう問題で悩む人はあなたみたいに自分を基準に考える。
754恋人は名無しさん:04/03/11 18:39
私もあんまり気にならないなぁ。
サシでご飯くらいだったら問題なし。

あくまで「友達として」だけどね。
755恋人は名無しさん:04/03/11 18:40
>>753
それはあなたの事じゃないの?
自分が嫌だと感じたことを基準に置きたがるのもどうかと。
756恋人は名無しさん:04/03/11 18:41
恋人に見せられないような
メールのやり取りはしちゃいかん
757恋人は名無しさん:04/03/11 18:42
恋人が嫌がってるのに、異性と関係続ける方が無神経
758恋人は名無しさん:04/03/11 18:43
早い話が、異性の友達についての考え方が違うんだったら
お互い譲歩できない場合は別れなさいって事だ。
そのまま付き合っててもしこりが残る。
嫌な方は傷つき、気にしない方は束縛されてるようでウザく感じる。
759恋人は名無しさん:04/03/11 18:43
>>756
ハゲドウ
760恋人は名無しさん:04/03/11 18:44
>>758
ハゲドウ
761恋人は名無しさん:04/03/11 18:45
>>758
どこまで譲歩するかが問題だよね。
疑われないように潔白を証明してくれれば気にならないのに。
762恋人は名無しさん:04/03/11 18:45
お互いの友達に直接会ったことないのだが
やっぱり気になる。
763恋人は名無しさん:04/03/11 18:46
カン違いするなっ!貴様等っ!
女・・女はなっ・・・・
金で買えるんだ・・・・・・!
世の大人どもが本当のことを言わんのならオレが言ってやる!
女は金で買える。
考えても見ろ。
女なんてものは、持たざる男の人生など、気にもかけやしない。
興味があるのは、男の持ち物・・
彼は何を持っているか、自分に何を与えてくれるか。
それだけだ。無理からぬ・・
とどのつまり女の正体は、男の養分を吸い生き続ける寄生虫。
恋人に対しても、夫に対しても、体と引き換えに様々な物をしぼり取っていく。
存在する以上、際限なく売春し続ける。
それが・・女というもの・・・・
否定はできまい・・
764恋人は名無しさん:04/03/11 18:47
>>728を読んで切なくなった。
半角大変そうだね。
765恋人は名無しさん:04/03/11 18:48
>>761
彼女(彼氏)を愛していれば,相手の気持ちを考え嫌がることはできない。
逆に,彼氏(彼女)を愛していれば,相手の価値観を受け入れることができる。


お互いにこういう譲歩ができるといいね。
766恋人は名無しさん:04/03/11 18:48
>>762
中途半端に知っちゃうと気になるよね〜。
767765:04/03/11 18:49
>>765
価値観を受け入れる→価値観を認める,ね。スマソ
768恋人は名無しさん:04/03/11 18:49
>>765
「友達なんだから別にいいだろ?」って彼に言われたよ・・・。
そういう問題じゃないってことに気付いてほしい・・・。
769恋人は名無しさん:04/03/11 18:52
>>768
わかるわかるw
気持ちの上で不安なんだよね。
好きだから心配になっちゃうのわかって欲しいよね。
770恋人は名無しさん:04/03/11 18:55
>>769
そんな言い訳
信用してないだけ
771恋人は名無しさん:04/03/11 22:49
異性でも同性でも友達と一緒にいる方が楽しい時期ってあると思う。
恋人より優先してね。

異性間の友情が成立しないと思ってる人にはわからん感覚なんだろうね。
散々既出だけど、そこが理解できない、お互いに譲れないなら別れるしか道は無いね。
772恋人は名無しさん:04/03/11 22:56
さいですか。
773恋人は名無しさん:04/03/11 23:01
じゃ、別れよう
774恋人は名無しさん:04/03/12 04:12
うちの彼女、『彼氏(俺)がいること』を女友達には言ってるけど、男友達・元彼には
言ってないらしんだが、俺は遊ばれてると気がつきました。皆さんがおれの立場ならどう
思いますか?つ−か、愛情ですよ.........
775恋人は名無しさん:04/03/12 04:14
訂正
つ−か、愛情ですよ.........


   ↓



つ-か、愛情もうないですよ....

776恋人は名無しさん:04/03/12 05:02
どっちみち愛情が無いのなら別れるしかあるまい
777恋人は名無しさん:04/03/12 05:34
世の中には、セックスしてても平気な顔で「友達」って
お互いに言ってる人達も居るからなぁ。
778恋人は名無しさん:04/03/12 05:39
>>777
怖い世の中ですね(((( ;゚Д゚))))
777ゲットおめ!
779ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/13 01:02
う〜んう〜んう〜〜〜〜〜〜ん
またも泣きながら寝ちまったもんだから、まぶたぱんぱん。
早々と失恋板にいった方がいいか?
つーか×1板に逝けってか? 

あーあ 愛されてると実感してりゃ
異性友達なんか気にしなかったし
元恋人も気にしなかったのにな
ていうか嘘つかれたりしなきゃ、ずっと信用できたのにな ううううう

全然関係ねーんだけどさ
部屋の掃除してたら、右足首を捻挫した
物凄い痛いのに湿布がなくて、足を引きずりながらドラッグストアに買いにいった
彼と別々に暮らして1ヶ月。1人でいることに慣れてきたけど、やっぱり辛い。
780恋人は名無しさん:04/03/13 01:41
なんだか踏んだり蹴ったりだな。
強く生きてくれ。
781恋人は名無しさん:04/03/13 09:12
って言うか、ハンカクの今の状況って大方の予想どうりジャン(笑)
散々偉そうな事言っといてこの有り様じゃ同情の余地なし。
782恋人は名無しさん:04/03/13 11:11
彼が女友達とクリスマス一緒にご飯食べに行ってました。
しかも、彼女いないとか言って。
散々話し合って、それでもやっぱり腹の虫がおさまりません。
いまだにひきずっちゃってて。
来週、相手の女が働く店に行ってきます。
今更だけど。
783恋人は名無しさん:04/03/13 13:06
>>782
何しに逝くんだ?
顔を見に逝くだけ?
それともイチャモンつけに逝く?

その女の子にしたらいい迷惑だなw
784782:04/03/13 13:32
そうだよね・・・
いったい何がしたいんだろ。私。
悪いのは彼氏なのに。
顔見て帰って、何かメリットあるのだろうか・・・
785恋人は名無しさん:04/03/13 13:39
>>784
その子が自分より可愛かったら鬱になる

その子が自分よりブサだったら,そんな香具師と浮気する彼氏を持った自分に鬱になるw
786恋人は名無しさん:04/03/13 15:54
ちょっと〜、ハンカクはどうして今別居してるわけ?
彼氏の女友達の事で揉めて、距離置く事になったの?
経緯はどこを読めば分かるの?最近気になって悶々としとるわ。
787恋人は名無しさん:04/03/13 16:08
自分で検索して、経緯が分かった。
ハンカクたん、頑張れ。好きだ。
788恋人は名無しさん:04/03/13 16:08
789恋人は名無しさん:04/03/13 18:15
>>788
あ、みかんの旦那がいる。
最近見かけなかったな。懐かしい。
790恋人は名無しさん:04/03/13 19:07
経緯分かった。悪いのは彼氏の方だね。
頑張れハンカク。
俺は健気なハンカクが大好きだ。
791恋人は名無しさん:04/03/13 19:28
彼氏じゃなくて、旦那でしょ。
しかも、ハンカク海外にいるのか〜。
日本で揉めるより孤独感増すよね。ガンガレ。
792恋人は名無しさん:04/03/13 20:01
ハンカクタン人気だな。私も好きだけど。
大変だねぇ・・・。
793恋人は名無しさん:04/03/15 08:23
祝 ハンカク離婚。
794ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/15 11:37
祝られてたまるかコンチキショウ

すげえ微々たる希望しかねーけど
半角が諦めたらハイそれまでよ〜だから頑張るぜ
土曜日デートした時、手握ちゃった エヘ
ていうかナノレベルに回復しつつある           たぶん 
795ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/16 13:56
ウィークリーまぐまぐがむかつく
勝手に送ってくんなやコラ
796恋人は名無しさん:04/03/16 16:07
(´-`).。oO(旦那はいったいどこで暮らしてるんだろう?)
797ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/16 16:18
アパートメントホテル
超バービカン
会社の連中といる
798ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/16 16:19
アパートメントホテル
超バービカン
会社の連中といる
799ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/16 16:20
くそくそくそくそ
800恋人は名無しさん:04/03/16 21:43
反核もちつけ
801恋人は名無しさん:04/03/17 05:22
・先月、友達の元カノと呑みに行った。
・彼の会社に彼を好きな人が何人かいるみたい(しかも狙ってる)。
・彼とは会社が別なので不安。
・過去にも何人か告られたことあり。

なんで、あんたそんなにモテモテ君なんだよぅ。
いつか振られるのではないか?と毎日不安でたまらない(泣
802恋人は名無しさん:04/03/17 11:07
>>801
彼氏は他の女に彼女いるって伝えてるの?
803('A`):04/03/17 11:15
>>802
そんな事言ったらモテなくなるだろ
804恋人は名無しさん:04/03/17 11:32
異性の友達に恋人がいることを伝えないって
結局は下心あるから伝えないんだろうね
805恋人は名無しさん:04/03/17 11:37
>>804
いちいち伝えるのもみっともないよ。
「彼氏いるんだ〜」って言われても、「あっそう」で終わりそう。
806恋人は名無しさん:04/03/17 13:25
聞かれたら正直に答えるけどな
聞かれもしないのに伝えるのは自意識過剰
807恋人は名無しさん:04/03/17 15:00
では仮に、異性の友達に二人きりで飲みに誘われたら??
恋人居るからって断ったりする?
808恋人は名無しさん:04/03/17 15:02
>>807
断らない。
恋人にも誘われたことを言わない。
そのかわり早めに帰ったり、飲み過ぎたり絶対にしないようにする。
809('A`):04/03/17 15:05
>>807
二人きりなら概ね断る。
なんかの相談事とか打ち合わせとかなら行く。
遊びに行くのであれば、少なくても3人以上から。
810807:04/03/17 15:08
そっか、確かに仕事の打ち合わせとかなら仕方ないかと思うけど・・・
>>808隠してまで行かなきゃいけないもん?
811恋人は名無しさん:04/03/17 15:21
自分は隠し事とか気がとがめるので異性関係はいちいち彼に断ってたけど、
こないだ彼氏は女友達と普通にご飯食べに言ってることがわかった。
「聞かれなかったし友達だからいいじゃん」と悪びれる様子なし。
女友達と仲良くするのは別に悪いとは思わないけど、自分ばっかりぺらぺら喋ってたのが馬鹿くさくなった。
それからはもう何も言わないようになりましたとさ。
812808:04/03/17 15:53
>>810
言ったら言ったで相手が心配するから言わないだけ
813恋人は名無しさん:04/03/17 15:57
>>812
じゃあ、最初から心配させるような事しなけりゃいいじゃん。
814('A`):04/03/17 16:24
>>813
その通りだが、
そう思ってても行く奴は行く。
815恋人は名無しさん:04/03/17 17:27
816恋人は名無しさん:04/03/17 17:29
心配かけるから言わない

これ、男ってよく言うよね
でも、違うよね
心配かけるような事するから言えないだけじゃん
817恋人は名無しさん:04/03/17 17:31
言わないで後でバレたらもっと修羅場になるのにね。
818tsurara ◆WhiteEZBJw :04/03/17 17:32
バレなきゃ大丈夫
一種のギャンブルだな。
819恋人は名無しさん:04/03/17 17:35
っつかそこまでして遊ぶの?
浮気でもしてるんか?と思っちゃうね。
820恋人は名無しさん:04/03/17 18:12
何かしら見返りが来るさ。
因果応報。
821恋人は名無しさん:04/03/17 19:12
ばれたら修羅場なのは覚悟の上だろ。
秘密は墓まで持っていくさ。
中途半端が一番良くないと思う。
822恋人は名無しさん:04/03/17 19:23
相手が嫌がることはやらないのが一番いい
823恋人は名無しさん:04/03/17 19:24
墓まで持っていこうが嫌がることをやってるのはイクナイよね。
824恋人は名無しさん:04/03/17 21:58
相手が嫌がることをやるなって理論はひとつ間違えれば束縛以外の何物でもないな。
825恋人は名無しさん:04/03/17 22:11
まあ束縛も度を過ぎなきゃいいと思うけどね。
826恋人は名無しさん:04/03/18 00:09
そうかなぁ
相手に嫌な思いをさせないようにするのは相手を想っているから
だから束縛とは思わない
827恋人は名無しさん:04/03/18 00:10
相手が嫌がることをやるなって最低限の気遣いだよね、
828恋人は名無しさん:04/03/18 00:13
いや、多分ここにいる人たちには素晴らしい恋人がいるんだろうけど、
なんでもかんでも嫌がられると正直困るぞ。
829恋人は名無しさん:04/03/18 00:16
「心配するから言わないで行く」

最低。
私が心配するだろう嫌がるだろう事を十分承知した上で、
それでもなお強行する、ってことだよ!?

しかも結局「相手の為」じゃなくて「自分が面倒臭くなること(修羅場)を避ける為
ってこと。
正当化をしないで頂きたい。
830恋人は名無しさん:04/03/18 00:20
>>828
何でもかんでも嫌とは言わないよ。
二人っきりで異性と出かけるのは止めて欲しい。
これは付き合う上での最低限の気遣いだと思うけどなー。
831恋人は名無しさん:04/03/18 00:50
>>830
それが最低限だと思うなら相手にそのことを話して
納得してくれる人と付き合えばいいさ

黙っててもこれぐらいは常識でしょ
と思っているなら君はただのオコチャマだ
832830:04/03/18 01:03
うちは相手もそう思ってるからいいんだけど。
まぁ出かけるはともかく、
恋人居るのに異性と飲みに二人きりで行かないのは常識だと思うが。
そうでもないの?なんか軽い人が多いんだね。
833恋人は名無しさん:04/03/18 01:15
>>831
でもそうはいっても「常識」って存在するよね。ちなみに
常識:じょうしき
(1)ある社会で、人々の間に広く承認され、当然もっているはずの知識
  や判断力。 「―では考えられない奇行」「―に欠ける」
(2)「共通感覚」に同じ。

だそうだ。
普通の感覚を普通に持っている人がいい。
そういう彼氏でよかった〜。
834恋人は名無しさん:04/03/18 01:46
>>833
広く承認されてる知識や判断力、ってどの程度の知識や判断力を言うのか
俺にはわからん。

ま、それはともかく、共通の感覚を持ってる人と付き合うのが一番だと
最近俺もしみじみ思うよ。
835恋人は名無しさん:04/03/18 17:52
801です。
会社で初っ端から「○○くんは女の子、たくさんいるんでしょう?」と
上司に言われたらしく否定するのもつまらないから、そのキャラを通してる
らしいw
だから会社関係で狙ってる子達は「いない」と思ってるんじゃないかなぁ?

女友達に私の存在を知らせてるかは聞いてないから分からない。
昔から女友達が多いらしく彼は「友達」としか思ってないっぽいけど、
相手はどう思って接してるかは謎だよね・・・。

男友達があまりいないみたいなので、女友達もなくしたら友達のいない人に
なっちゃう。それもかわいそうだけど気になるんだよね。
でも聞いたら嫉妬深い女と思われそうでそれもイヤだw
って、どうしたらいいんだ!?
836恋人は名無しさん:04/03/19 01:54
age
837恋人は名無しさん:04/03/19 01:59
さて、上がってないところで
半角のその後が気になるわけだが
838恋人は名無しさん:04/03/19 10:35
839('A`):04/03/19 11:05
男友達の居ない男ってのはやっぱ駄目だと思うのねん。
840ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/20 11:24
>>837
来週日本に帰るぜコンチキショウ
もちろん1人で帰る
相方が聞いてこねえ以上、こちらも言う必要ねーだろ
ていうか追うの疲れた アホらしくなってきた

>>839
異性友達しかいねえ奴は、どう考えても問題あるだろ
「異性友達の方が気が合う〜」ってのは言い訳にすぎねーよ
841ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/20 11:35
しかし、なんでこう考えがコロコロ変わるんだ
数日前は頑張るとか書いてんじゃん自分
これが俗にいう葛藤か? ああああ嫌な気分だよオーイ
842恋人は名無しさん:04/03/21 03:29
呪 ハンカク離婚
843ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/21 15:50
いやもうマジで離婚してもいい
昔の爛漫な性格だった自分に戻りてーよ
煮え切らん相手のことで
ネチネチ悩んでは泣いてるのは半角らしくねーし

半角が嫌だつってんのに
今も尚、昔の女に連絡する男はもう一生治りそうもねーよな
中途半端に真面目な性格してる奴と付き合うとマジ疲れる

これからは相方との仲を復活させるためじゃなくて
半角が相方をふっきるために頑張るぜ オーイエー
844恋人は名無しさん:04/03/21 16:08
ところでハンカクよ、ふと気になったんだけど
相手も日本人なわけ?それとも現地人?
845ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/21 16:21
バカいうな
日本人に決まってんだろ
846恋人は名無しさん:04/03/22 17:10
ハンカクが愛しいのでage

彼女が、友達の好きな人が来るから、2対2のカラオケに行こう て誘われたけど、どうしたらいい?だって。
別に行ってもいいんじゃない?(笑) なんて送っちゃったけど普通は断るんじゃないの?(´・ω・`)
話してくれるだけ良いんだけど、遠距離だから心配なんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
847恋人は名無しさん:04/03/22 17:24
遠距離ってのがそもそも無理なんだよ。
848恋人は名無しさん:04/03/22 17:45
>>847
ストレート過ぎるレスに笑った。サンクス
彼女の事好きだから遠距離だから無理なんて思いたくないなw
849ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/23 13:54
>>846
いや普通は断んねーんじゃねえの?
だってよ 友達の恋愛成就のために動こうってんじゃん
別に藻前様の彼女がどうとか関係ねーんじゃねえじゃん
あくまで彼女の友達の恋愛成就が1番であって 2番も3番も友達の恋愛成就

それなのに藻前様に律儀に「どうしよう」って聞いてくるなんて
いい彼女じゃねーか 半みたく嘘つかれるより全然マシだぜ此畜生

ま、半角も基本的に>>847に同意だがなw
850恋人は名無しさん:04/03/23 14:10
確かに、そのくらいの事でイライラめそめそしてたら
遠距離なんて無理。
851恋人は名無しさん:04/03/23 17:08
あ、ハンカクたんだ。
断らないものなの? 折れとしては、友達の恋愛成就のためになんかするてのは大いに結構なんだけど
2対2とかってのがイヤで・・・。 友達は好きな男にアピールするじゃん?そしたら、もう一人の男は?て感じで。 
彼女の方から他所の男に手を出すことなんてないけど、そんな密室に彼女と知らない男がー・・て考えるだけでダメなの。

なんかさぁ、もうほんとアレ、心配性ていうかヤキモチ焼きていうのか・・好きだから束縛したくなるのかしら?(´・ω・`)
ごめんね、女々しいヤツで。回線切って吊ってくらぁ
852恋人は名無しさん:04/03/23 17:36
自分に自信がないか、相手を信用してないだけ。
遠距離ってどこかで開き直らないとやっていけないよ。
しかも彼女がちゃんと話してくれたんだから、良しとしなくちゃ。
束縛したって、浮気するときはするし、乗り換える時は乗り換える。
853('A`):04/03/23 17:41
>>852
正論。
正論ではあるが、それでも揺れてしまうのが遠距離人の心なんだろうと。

まぁ、行ってもいいと言ってしまったんだから彼女を信じて待つしかないがw
取り合えず>>851がんがれと
854恋人は名無しさん:04/03/23 17:45
彼と同じ職場です。部署は違うのですが、社内恋愛なので
二人のことは隠してます。
先日、同じ会社の(彼も知ってる)男性から飲みに誘われました。
かなりタイプなので、一度くらい飲みに行きたいのですが
黙って行ったら後で面倒かなあと悩んでます。
855恋人は名無しさん:04/03/23 17:50
>>854
>かなりタイプなので、一度くらい飲みに行きたいのですが
>黙って行ったら後で面倒かなあと悩んでます。

ある意味浮気。
ワンフィールドに一人にしとけ。
浮気したいなら、別のフィールドでしなさい。
856('A`):04/03/23 17:53
>>854
こーゆー事で悩む人の心理がわからん。
”かなりタイプなので、一度くらい飲みに行きたい”って…浮気まんまやん。
浮気がばれたら面倒な事になるのは当たり前。
社内恋愛だから隠してるんじゃなくて、単に自分の餌としての価値を落としたく
ないだけ違うんかと。

1番手がいるなら、2番手からは色恋抜きの人間として付き合って欲しいなぁ。
857恋人は名無しさん:04/03/23 17:55
>>854
>>856にハゲドウ。思いっきり浮付いてるし。
下心アリアリだから後ろめたくて彼に言い辛いんじゃないの?
単に職場の同僚として飲みに行くのなら、彼にもさらっと言っておけばいいでしょ。
858854:04/03/23 18:08
職場や共通の知人に隠したいと言うのは彼です。
あと、その男性に誘われたことや二人で飲みに行きたいと
彼に話しました。でも、別に行けば?という態度だったので
あまりいい気がしてないのかなあと思って。
859恋人は名無しさん:04/03/23 18:10
>>858
当たり前なんじゃない?
普通彼に気を使って、飲みに行かないものでしょう。
(行きたい気持ちは人間だからしょうがないと思うけど)
860('A`):04/03/23 18:16
>>858
すまんけど、
あなたも、あなたの彼氏も俺とは違う人種で正直よくわからないな。

というか、最初は黙っていったらって書いてあるのに、今度は話したと書いて
あるし…どっちやねん。
>>858は、その彼氏が”かなりタイプなので、一度くらい飲みに行きたい”
って思ってる同僚の女性と二人で飲みに行っても平気なタイプ?

とり会えず、自分と彼氏の立場を交換して考えてみれ。
861854:04/03/23 18:32
私がそれをやられたらやっぱり嫌ですけどね・・・
でもしょうがないんです。
所詮はわが身が可愛いので。
862恋人は名無しさん:04/03/23 18:32
854ってさーそのタイプの人と飲みに行ってどうする訳?
良い感じになったら乗り換えるつもり??
社内恋愛でそんな事したら大変だよ…。
863861:04/03/23 18:35
誤爆失礼。
864たぬき ◆W/MAiKW4l6 :04/03/23 18:40
>>861
やられて嫌ならやらなきゃいいんじゃないの?
彼氏が嫌がっててもわが身が可愛いと思うなら勝手にしたら?
なんでわざわざ相談しにくんのか不思議。
865恋人は名無しさん:04/03/23 18:43
>>854はネタ??
そりゃ誰でも所詮わが身はかわいいだろうけどそこを制御しな
かったら、本能だけのただの肉の塊だろう…
自分のことだけいけしゃあしゃあと正当化して何様のつもり?
866恋人は名無しさん:04/03/23 19:00
結局のところ、自分が良ければそれでいいんでしょ?
自己中極まりない。
867恋人は名無しさん:04/03/23 20:29
そういう香具師に限って
相手が同じ事するとキレたりすんだよな。
868恋人は名無しさん:04/03/23 20:57
>>854は今の彼氏の事を、アクセサリー程度にしか思ってないんだろうね。
自分のステータスを確保する為のオプション。

だったら、本能のまま気になる人と飲みに行って、
その後に今彼と揉めて別れることになっても、どうって事ないんじゃない?

ん?あっちにもこっちにもチヤホヤされたいの?
869恋人は名無しさん:04/03/23 20:59
>>854
わが身が可愛いならこんなとこで釣りしてないで、とっとと他の男に腰ふってきなさい
870恋人は名無しさん:04/03/23 21:00
正直言って、854の気持は分からなくもない。
彼氏がいても、超タイプの人から誘われればついていきたくなる事もあるでしょう。
でも、それを実行しようとしてる事を「自分がやられたら嫌だけど、我が身可愛いから
仕方ない」って言い切っちゃうなら、なんで相談するの?って思うけど。
871恋人は名無しさん:04/03/23 21:09
>>861>>863で誤爆だと書いてあるが・・・
872恋人は名無しさん:04/03/23 21:10
どの辺りが誤爆なんだ
873恋人は名無しさん:04/03/23 21:11
つうか

「恋人の異性の友達が気になる」スレでしょ?ここ。
>>854はわざわざ彼氏の立場から考えてみてるわけ?
874恋人は名無しさん:04/03/23 21:13
>>871
あ、本当だ・・・。謎解けた。
875恋人は名無しさん:04/03/23 21:47
誤爆だけどレスつけちゃう。
「自分がやられたら嫌だけど、我が身可愛いから仕方ない」タイプの人って
自分が傷つけられることには敏感なのに人の痛みには鈍感だから実生活でも
友達知り合い等にウザがれらていると思われ。
何故か自分だけがそのことに気づいてない、という。
876恋人は名無しさん:04/03/25 19:19
俺の友達A(彼女持ち・彼女とラブラブ)が俺の彼女Bをよく遊びに誘います。
AとBは趣味がかなり合うからみたい。おそらく俺より遥かに合います。
Bも(見た目は)大分乗り気です。こいつもこいつで問題ですかねw
実際にはまだ遊びに行ってないようですが。

Aは、俺とBが付き合ってることを知りません。
ちゃんと付き合ってると公表すれば、Aは俺の彼女Bを遠慮して誘わなくなると思う?

自分は、いくら友達としてでも、人様の彼女と二人っきりで・・・
なんつーのが絶対出来ないタイプで、どうしてもこういう奴の心情が理解できません。
皆さんならこんなケースだったら、はっきり、誘わないで、と伝えますか?
877恋人は名無しさん:04/03/25 19:36
>>876
俺なら公表して友達に彼女を誘うのをやめてもらいます。
イヤでしょこういうことされるのって。
イヤなことはイヤとはっきりと相手に伝えた方がいいですよ
友達のためでもあり自分のためでもあるし。
878恋人は名無しさん:04/03/25 19:56
>>876
あなた方の関係を何も知らないA君が誘うことを、非難したりは出来ないものね。
「良識のある人」なら、友達の彼女と2人きりで遊びに行くことはしないと思う。

言ってしまえ!
或いは第三者(共通の友人等)に「あの二人付き合ってるんだって」と噂のように
言ってもらうとか。
879876:04/03/25 22:43
>>877-878
親切なレスありがd
きっと良識のある奴なんだと思うので、公表してしまいます!
それでも誘うようなら、一言言わなきゃ。
880恋人は名無しさん:04/03/25 23:53
>>879
ガンガレ!
後ね、A君の方ばかりでなくちゃんと彼女とも話し合ってね。
彼女がA君を誘っちゃったりして揉めないように・・・。
881恋人は名無しさん:04/03/26 00:03
ってかほんとーに良識ある香具師なら
自分にラブラブな彼女居る時点で、他の女(その子に彼氏が居ようが居なかろうが)
と二人きりで頻繁に遊びに行かないと思うが。
横レスすまん。
882881:04/03/26 00:06
あーごめん。よく読んでなかった。
誘ってるだけで遊んではないのね。
でもよく誘うのもどうかと思うぞ。
879の彼女に彼氏が居なかったらあわよくば、とか考えてそうだな。
883恋人は名無しさん:04/03/26 00:22
彼氏の友達グループ(大人数)の中に
彼氏と両思いだったけど、ちょっとしたすれ違いから
付き合わなかった女性がいます。
それがどの女性なのか、私はしりません。
誰なのか知りたい・・・・・・・・・彼氏に聞いてもいいもんでしょうか?
884恋人は名無しさん:04/03/26 00:27
知らないほうがいいと思うけどな…。
885恋人は名無しさん:04/03/26 00:27
多分余計に気になるから、聞かないほうがいいんじゃない?
自分の方が絶対愛されてるって、自信が持てた頃に
笑い話として聞けばいいのでは。
886883:04/03/26 00:35
レスどうもどうもです。
そうですね、今は聞かないでおきます。
実は愛されてる自信がありません。
タイミングさえ合ってれば、私でも、例の女性でも
彼にとってはどちらと付き合うことになってもよかったみたいです。
887恋人は名無しさん:04/03/26 00:38
>>886
それもまた縁だから、貴方は貴方で彼とうまくやっていけばいいよ。
彼が例の女性と付き合わなくて、貴方と付き合ってやっぱりよかったと
思うようなお付き合いになるといいね。
888恋人は名無しさん:04/03/26 00:39
>>886
だったらこれから、愛されるようになろう!
愛情って、一緒に育てていくものでしょう?
時間をかけてゆっくり育てていけばいいんじゃないかな。
889886:04/03/26 00:40
ハイ、頑張ります。
ありがとうございます。
890恋人は名無しさん:04/03/26 02:21
俺も別に今の彼女でも、他の女友達でもどっちと付き合うことに
なっても良かったな。
でも、今は彼女以外は考えられん。
891ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/27 20:31
つーか別れるぜコンチクショウage

しかし何だな
実際別れるとなると、吹っ切れている自分に気付く
相手がどうこうより、冷めてる自分に驚いた

そんなわけで×1板には逝かねえ
てかカップルじゃねえから純愛板に半角君臨かよ
まあ絶対にありえねえ話だわな あははは
892恋人は名無しさん:04/03/27 22:34
ハンカクはすごくすごく頑張ったと思う。
レス見てるだけのこっちが泣きたいような
切ない気持ちになることも何度かあった。

つか、そーしたら、
ここのスレからはいなくなっちゃうの?
893ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/27 22:55
>>892
せっかく前向きに考えてんのに、そーいうレスつけんなYO!
クソクソクソクソ 腑甲斐無さで涙出てくる・・・・・

このスレには残る
ていうか絶対に正式カップルとしてカムバックしてやる
894ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/28 10:16
時間が経つにつれて悲しみが出てくる
今日本に帰ってきてんだけど、実家にいんだけど
家族にばれないように声を噛殺して泣いた
自分を気遣ってくれる家族や友達、なぜか他のコテハン共の存在が
すげえありがたく思った 皆ありがとう マジ感謝
>>894
( ゚Д゚) 9カゲツカンオツカレサマ…

( ゚Д゚)ノ● 894ニモドソウケッコンセイカツ
896恋人は名無しさん:04/03/29 18:13
ハンカク今すぐじゃなくてもいいから元気出せよ
897恋人は名無しさん:04/03/30 13:35
誰かいますか?
898恋人は名無しさん:04/03/30 13:53
スレ違いだったらすいません。
俺には1年付き合ってる彼女がいます。俺も彼女も大学生です。
で、彼女の学部は、全員で50人前後しかいなくて、
高校のクラスみたく、みんな仲良しって感じなんです。
だから彼女はしょっちゅう宅飲みとか、パーティーとかに
誘われるんですよ。で、俺的に、夜遅くまでこういうのに
参加されるのが嫌だったりするんです。一応終電
ギリギリで帰ってくるんですけどね。
だから、俺の気持ちを彼女に伝えたら、彼女は
「せっかく大学に入ったんだから、沢山の人との出会いを
大事にしたいし、色々人と交流して幅の広い人間に
なりたいの。」って言われました。
今日も彼女は学部の男の家で行われる、
すき焼きパーティーに行くんです。
彼女の考えを尊重したいんですが、イライラしてしまいます。
一般的に見てやっぱ俺って器ちっちゃいっすかね?
それと長文すまそ。
899恋人は名無しさん:04/03/30 13:57
阿波場馬場ばばばばああばばばばそれいやそれ嫌
彼氏のとこは20人しかいないでやんのなんで女ってクラスで仲良くしたがるのかね
あああああああああ嫌だね嫌だねそれ嫌だね
嫌Bすぎるよいやいあやいあやいあや
900恋人は名無しさん:04/03/30 14:02
>>898=899??
モチツケ。
ってかそーゆう事って学生時代にしか出来ないんだし
男と二人きりで、って訳じゃないんでしょ?
ちょっと器が小さいとオモタ。
901恋人は名無しさん:04/03/30 14:15
>>898
まあ、そんな事では彼女の人間の幅はちっとも広がらないし、
そのうちに絶対に食われるだかろうから、とめるが吉。

それでも聞かない女なら、適当にやっておいて他の女捜せ。
みんなだいたいそうしてる>男は。
器うんぬんも、一人のダメな女にいつまでも構っているより、
見切る力を持って、愛情よりも現実で見限って、
自分を有利な方に持っていける男の方が絶対に器は上。 
902ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 14:16
なぜかマジレスしてやろうと気合い十分のハンカクデース(懐)

>>898
学部友達とワイワイやりたい気持ちを察してやれ。
別に御前様は彼女に、どーーーーしても参加してもらいたくねえって腹じゃねえんしょ?
つまり彼女に「色んな人と交流したいからいいじゃん」じゃなくって、
「大丈夫、あなたを悲しませる事は絶対にしない。安心して」って言ってもらいたいんだろ?
そーゆう確証的な言葉が欲しいだけだろ? 
903898:04/03/30 14:17
俺と>>898は別人です。
>>900
やっぱそうですか・・・。
飲み会とかパーティーの主催者はいつも同じ男で、
そいつは彼女に、飲み会よりも○○(彼女の名前)さんと
逢えるのを楽しみにしてますとかメールしてきてるんですよ。
それって飲み会を口実に彼女と逢おうとしてるとしか、
思えないんです。当の彼女は、「学部以外にも、
知らない人が沢山来るし、友達増やす良い機会。
○○さん(主催者)とは何ともならないから安心して」
って言うんですけど、やっぱり少し気になってしまいます。
んー、難しい。
904898:04/03/30 14:23
>>902
彼女はそういう言葉をちゃんと言って、俺のことを
安心させようとしてくれるんです。それは嬉しいんですが、
俺が信用できねーのは、彼女じゃなくて、周りの男なんすよ。
関係ないけど、彼女、スラっとしたスタイルの割に、
バストがFカップだから、やりたいだけの野郎がよってきそうで・・・。
905898:04/03/30 14:24
>>901
なるほど・・・、そういう考えもありますな。
906恋人は名無しさん:04/03/30 14:27
>>904
>俺が信用できねーのは、彼女じゃなくて、周りの男なんすよ。

こういうの、ウチの彼も言うなあ。こういうの聞くと、まぁ確かになぁって思った。
もうちょっとここらへんを言ってみたらどうでしょう?
彼女の行きたい気持ちもわからんではないけど、彼がいい気してないなら
行かないとまでは言わなくても回数とか控えるようにするし。
907ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 14:32
>>904
そこまで来るとなんつーか
彼女本人が危険な目に遭わない限り無駄だろう
周りがいくら心配しても彼女自身が納得しない限り無理でしょ
そういう意味じゃ>>901の考え方には同意 
「他の女」をキープするのは反対だがな ってかヤメロ 他の女が可愛そうだ
908恋人は名無しさん:04/03/30 14:38
901>>898
>俺が信用できねーのは、彼女じゃなくて、周りの男なんすよ。

これ正解。
つーか、お前が逆の立場で考えてみろよ。
男・女友達の混合すき焼きパーティをやる。
で、彼氏が居るにもかかわらずノコノコ出てきて、午前様になるまで居る。
口説かないの失礼じゃねーか? つーか、お前が口説かなくても回りの男がくどくと思わん?

現実では。その場では酒が入り、幅を広げる話なんて無く、
Fカップを狙う狼たちが、狙ってる。
もちろん、襲うことなんてしないで、面白おかしく自分の良い所をアピールしたり、
お前への不満や愚痴を聞き出して、懐が広く受け止めてあげたりする。

こんな事をお前に信じて。
って言うわけだよ、君の彼女は。 
こんな彼女を信じる君は、自分のことをどう思いますか?
909恋人は名無しさん:04/03/30 14:41
レディなら「女の私は信頼できても、同じ男として男友達の事は
信用できないだろうから、不安になるようなことはなるべくセー
ブする」くらいのことは察してほしいものだ。
910恋人は名無しさん:04/03/30 14:42
>>908
終電で帰るってあるから、午前様ではないんでないの?
911恋人は名無しさん:04/03/30 14:44
901>>908
終電は、午前様じゃね?
912恋人は名無しさん:04/03/30 14:45
訂正
901>>910
913898:04/03/30 14:47
>>908
いや、午前様にはならないんです。俺らの住んでるとこ、
終電が11時半くらいなんで、ギリギリその日の内に
帰ってくるんすよ。あと、彼女は俺が心配してるから、
いちいち男女比をあらかじめ報告してくれるんです。
で、今日は男6女10なんですよね。
女の方が多いから、行くなともいいずらいし、
ほんと困ったよ。
914恋人は名無しさん:04/03/30 14:48
>>910
都内とかだったら電車遅くまであるから、終電で帰っても
最終的に家に着くのは夜中の2時近くとかよくあるしね
915('A`):04/03/30 14:49
まぁ正直いちゃつく位の事はやってるだろうねぇ。

基本的には>>907に同意。
いっぺん危ない目に会わないとわかんないと思うよ。
しかし、それを諭しても彼女の反感を買うだけ。
もうどうしようもない罠。
男は女友達と寝たいと思うが、女はそうは思わないの典型だな。

898には同情
916恋人は名無しさん:04/03/30 14:51
>>898
まだ若いから仕方ない部分もあるだろうね。枯れてくればマンドクセ
になると思うんだが。。
心配な上、たまに妙な疎外感というか・・そういうのない?
仲間内でのおもしろい話聞かされたってちっとも楽しくないし。

917恋人は名無しさん:04/03/30 14:51
901>>898
なんかお前は良い奴そうだな。

そっか、失礼だけど田舎なのか?
あと、終電って事は後が無いって事にならないか?
俺も昔は、ぎりぎり終電で帰れないような作戦を立てたり、
授けたりしていたぞ。

男女比とか関係ないし。
狙うときって、二人だけで話を盛り上げて言って、
二人だけでずっと話さない(他の奴を会話に入ってこさせないようにして)? 
あと、その仲の男同士で、タッグ組まれてる恐れも十二分にあるよ(お前もやるだろ?)。

918898:04/03/30 14:55
じゃあ、彼女には男が混ざってる飲み会とかには
一切行かせない様にするべきなのか?
>>ALL
919恋人は名無しさん:04/03/30 14:56
>>918
彼女にウザがられるよ。それはヤメレ。
920恋人は名無しさん:04/03/30 14:58
901

>一切行かせない様にするべきなのか?
場合による。
行かせないって言うよりも、恋人が心配するような状況下なら
自分から自体するべき。
921恋人は名無しさん:04/03/30 14:59
ていうか彼女にこのスレ見せたら?

>>918
それは思わないけど、自分の相手は頻繁に飲み会するとかはないし
飲み会があったらフォローしてくれるので。

自分も彼が不安がってるのなら、人より早めに帰るとか7割くらいしか
参加しないとかでフォローする。

922898:04/03/30 15:00
>>919
やっぱり?

ってか大学生なら男女混合の飲みとか、あって当然なわけで、
それらに参加しないと、友達できんくて、大学生活を
円滑におくれなくなるよね。それはわかってるんだけど、
心配。もうどうしたらいいかわからなくんってきたーーーー
923('A`):04/03/30 15:05
>>922
まぁ信じるしかないんじゃないの。
そのうちに落ち着くだろ。
・・・まぁ、痛い目に会うかもしれんが。

一番いいのは898を彼女から友達に紹介させ、その中に入っちまう事だと思うが。
924恋人は名無しさん:04/03/30 15:06
「お前は信用してるけど、お前の周りが信用できないのが本音」ってのを彼女に言っといたら?
925恋人は名無しさん:04/03/30 15:08
>>923
正直さ、彼氏持ちの女を食っちゃって、後から彼氏を紹介されて、
一緒に飯を食ってるときに、「こいつ俺が彼女食ったの知らないんだろうな」
って思う事あるからなぁ。
926898:04/03/30 15:14
>>924
それ言ったんですけど、「みんなそんなノリじゃないからダイジョブ」
の一点貼りなんすよね。あと彼女、高校時代に野球部のマネやってて、
毎年2、3回飲み会やるんですよ。
それとか男15女2くらいの飲み会だから、行かないでって、
言ったんですけど、「みんな高校時代一緒に頑張った、
大事な仲間だから行く」って言って結局毎回回行ってます。
だけど2次会は行かないでくれるから、まだいいかも・・・
927恋人は名無しさん:04/03/30 15:15
898の彼女がバカだと思う人!

灰!
928('A`):04/03/30 15:17
>>925
いやぁ、既に食われてたら紹介なんて出来ないだろー。

偶然出くわして「こいつ俺が彼女食ったの知らないんだろうな」
とか言うのならありうる。
というか、そんな事の同意を求めるなよw
俺は彼氏付きに手なんて出さないよ。
・・・ホントだよ。
929898:04/03/30 15:17
もっといろんな人の意見が聞きたいです。
930恋人は名無しさん:04/03/30 15:21
>>929
自分も女のいる飲み会に行くようにしたら、多少は気が楽になるよ。
931恋人は名無しさん:04/03/30 15:23
一緒に飲む相手にもよると思うけどね
しかし、彼らがどんな連中か898にはわからないわけで
彼女の人を見る目と判断力に賭けるしかない、と

まあ女性の場合は酔い潰されて以下略なんてこともあるので
心配なのはわかるんだけれどもね
932恋人は名無しさん:04/03/30 15:23
>>926
大丈夫って思ってるのはお前だけだっつーのな…
1回キレたりしたわけ?
933恋人は名無しさん:04/03/30 15:23
923>>('A`)

>俺は彼氏付きに手なんて出さないよ。
>・・・ホントだよ。
ホントの前の・・・があやしいなぁ。

俺の場合はそう言う事が、何回かあってさ。
なんて言うか、女の方が開き直ってるって言うの?
食った立場の俺が、彼氏に言えるわけ無いってわかってるから。

これは実際にあったことなんだけでさ。
彼氏紹介してもらって、すごい良い奴でさ。
年上なのに気を使ってくれて、色々くれたり、会うと送ってくれたりするんだよ。

でも、そいつの彼女は彼の飲まないのに俺のを飲みたがるし、飲んでる。
まあ、なんて言うか、3人で一緒にロイホで朝食食ってる時に、本気で申し訳なくなって、
それ以来誘われてもやってない。。
934898:04/03/30 15:24
>>930
それ俺も思ったんですけど、
俺、あんま酒強くないから、飲み会とかあんまり行かないんですよ。
935恋人は名無しさん:04/03/30 15:26
この場合>>930はあまり関係無いというか
何の解決にもなってないと思うぞ
936898:04/03/30 15:27
>>931
彼女は、飲み会とかだと絶対飲みすぎないように
してるらしいです。実際、飲み会の直後に会った時も
シラフだったし。
937898:04/03/30 15:33
>>932
そのことで喧嘩しましたが、彼女はどうしても交友関係を広く
持ちたいらしく、男が女より少なければ、飲み会とか行っていい、
というふうにまとまったんですが、>>917さんのレス見たら、
男女比なんて関係ねーな。って思うようになりました
938恋人は名無しさん:04/03/30 15:35
936彼女も努力してくれてんでないかな?信用してあげては?
939898:04/03/30 15:38
>>938
努力してるつもりです。野球部飲み会も今日のすき焼きパーティーも
、結構嫌だけど行かせてますし。
どうするのが最善の方法なんすかね?
940恋人は名無しさん:04/03/30 15:41
>>939
彼女バカだから、自分も同じ目に会わないとわからないよ。

お前も仲の良い女作って、すき焼きパーティをして、
「なんとかクンにあえるの楽しみにしてるね」って言うのを彼女にみせれ!
941898:04/03/30 15:43
>>938
すんません。俺じゃなくて彼女がって話でしたね。
彼女も努力してくれてるとは重います。
でもやっぱり多少は心配だし、彼氏もいて、友達付き合いも
ちゃんとしてって、ちょっと欲張りなのでは・・・とも思って
しまいます。
942898:04/03/30 15:45
>>940
それ言いました。おまえが逆の立場だったら嫌じゃないのか?って。
したら、「いい気はしないけど、行かせる」って。
943恋人は名無しさん:04/03/30 15:49
942>>898
言うだけじゃダメだ、やらないと。

実際に持てるって所見せないとダメ。
俺の場合は、バレンタインに「俺チョコ食わないからお前にやる」ってザッーと全部あげたことある。
本命っぽいのもいくつかあったから、すげー効果あったぞ。
(女が多い職場だから全然普通なんだが。)
944898:04/03/30 15:53
じゃあ嘘でもいいから、今日男10女10で、
バイト先の奴らと飲み会するさ!とか言った方がいいっすかね?
>>943
945恋人は名無しさん:04/03/30 15:54
男から「会えるの楽しみにしてる」なんてメールもらっても気にせず
ホイホイ行くのはなぁ。
946恋人は名無しさん:04/03/30 15:55
>>898
あまり気にしすぎると、ここのPart1の1みたいになるかと。
947恋人は名無しさん:04/03/30 15:57
>>898
嘘はちょっとばれたら情けないかと…
泊まらない、二次会行かない、シラフなら問題無さそうだけど
「楽しみにしてる」とかメールもらってるの知ると不快だね。
距離置くことは考えてないの?
948898:04/03/30 16:09
>>947
○○さんは多分他の人が好きだからだいじょぶ、
って彼女は断言してます
949898:04/03/30 16:15
>>945
やっぱそう思います!?ですよねー
950恋人は名無しさん:04/03/30 16:27
>>898
で、結局のところ藻前はどうしたいんだ?と漏れは言いたい。
今まで色んな手を尽くしてきてソレが全部、玉砕というか
一向に改善されてないわけでしょ?
彼女は友達も作りたい。彼氏もキープしたい。
全部自分の手の内にないと嫌!という自己中我侭女にしか見えてこないんだが・・
>>898 彼女の事悪く言ってごめん)

別れを頭に入れた上で彼女と話をしてみたらどう?
951ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 16:30
>>946
>あまり気にしすぎると、ここのPart1の1みたいになるかと。


そうそう
ここのpart1の1みたく結婚しても離……って、半角じゃねーか此畜生!!!
952恋人は名無しさん:04/03/30 16:34
>>945
そんなの社交辞令に決まってるよ。
友達と遊ぶ時に「楽しみ〜」ってメールするのと一緒。
953898:04/03/30 16:39
>>950
極論を言えば、俺は彼氏いれば別に異性の友達いらない
と思うから、女onlyの飲み会以外は行かないで欲しい。
でもそれはさすがに無理だし一般的に考えても少しおかしい
とも思うから・・・どうすればいいかわからんですのよ。
やっぱ彼女我侭っすよね。これでも付き合い始めのころ
よかは大分マシになったんすけど。
954ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 16:42
>>953
煽りじゃないけど、
その自分の価値観を認めて貰いたいがために
彼女を我侭呼ばわりするのはやめようよ
955898:04/03/30 16:45
>>954
すいません。
956恋人は名無しさん:04/03/30 16:54
>>半角
898の彼女は我侭だろ?
それは現実であって、898が現実を受け止めて言うのは全然悪くないと思うが。

彼氏の希望も、彼氏の心配する気持ちも、心配する理由も知ってる。
でも、自分の気持ちを優先したいから、遊びに行ってる。
(たかが遊びだぞ? どうしてもしなければならない事ではない)。
これが我侭ではないなら、なんなんだ?



957恋人は名無しさん:04/03/30 17:03
898が我慢する イライラがつのる 爆発する
彼女が我慢する    〃

結局どっちかに合わせなきゃならない。
価値観の合う人を探した方がいいと思う。
って言っても嫌いになったわけじゃないからね・・・。
難しい問題だ。
958ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 17:05
やけに素直だなオイ

ていうか、898から見た2人の関係しか分からないから、
どうしても彼女の考えが間違っているという見解になりやすいんだけど
もしかしたら898が気が付かないだけで、彼女なりに努力してるのかも知れないよ。
そりゃ898にとっちゃ、男友達と遊びに行かないことが
彼女の努力の結晶と判断するかもしれないけどさ。

そこらへん、きちんと彼女と話し合った方がいいよ。
ここで898を基準に一般論を求めていたら、そりゃ彼女が悪くなるさ。
でも逆に彼女がこのスレに書き込んだら、
「友達・複数・門限守ってる」なのにナゼ?ってなって、
今度は898を「器の小さい男」と書き込みされると思うぜ?

そこでもう一方的に自分の価値観を押し付けてる表れなんだけど
まずは細かな部分から、きちんと彼女と話し合え。
例えば、どうして彼氏いたら男友達が必要ねえと思う理由等を、
ちゃんと筋立てて話してごらんよ  まあ頑張れコンチキショウ
959ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 17:23
>>956
藻前は大事なことを忘れている
「たかが遊び」なのに何故こんなにも心配するんだ……

でもさ今チラっと読み返したけど、彼女なりに規制守ってねえ?
898が心配する理由にも、きちんと説明返してるじゃん

・野球部のOB会に行くな→高校時代一緒に頑張った大事な仲間だから行く
・学部主催の飲み会にいくな→学部以外の友達増やす良い機会
・オールで飲むな→終電守って早々と引き上げてる

って単に898と彼女が正反対なだけだろ
960恋人は名無しさん:04/03/30 17:32
956>>959
お前の方こそわかってねぇ。
つーか、お前は理解ありそうで、その実まったくわかってねぇバカだ。

898は、言い訳が欲しいわけじゃねぇんだよ。
安心が欲しいんだよ。
898の彼女がなんていおうが、食おうと狙っている男はいる。
この現実をどうにかする方法ならいざ知らず、言い訳がなんになるんだ?

過程とか言い分とかどうでも良いって普通かんがえるけどな。
結果が大事なわけだよ。
理解して、自分の女を食われていたら世話ねぇよ。

そう言う男が相談してきたら言うだろ、
「行かせたお前が悪い」って。
961ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 17:38
>そう言う男が相談してきたら言うだろ、
>「行かせたお前が悪い」って。

いや言わねーけど?
むしろ「お前が止めても、そのうち食われる女」と言うね。
962恋人は名無しさん:04/03/30 17:41
友達の質が気になる。彼氏とあたしが一緒にいるのに大声で呼び掛けてペラペラしゃべりだす女って最悪。空気読めよ&気をつかえよ。
963ハンカク ◆wLSlopFiVU :04/03/30 17:43
>>962
類は友を呼ぶ
964恋人は名無しさん:04/03/30 18:17
ってか幅の広い人間ってなんなんだろうね。そんな彼氏を心配させてまで
男女混合の飲み会とかいかなきゃならんの?
そうじゃないと幅の広い人間になれないの?
男女混合の飲み会に出てれば幅の広い人間になれんの?
って>>898は聞けば?
965恋人は名無しさん:04/03/30 18:20
まぁでもそんなに仲良いクラスで
一人だけ飲み会とか断りまくってたら明らかに浮くかもしれんな。
もしくは「付き合い悪い奴」って囁かれるとか。
966恋人は名無しさん:04/03/30 18:26
>>964
はげどう
それ聞いてちゃんと筋が通った説明できるかどうか
試しに聞いてみれば?
967恋人は名無しさん:04/03/30 18:36
>>898はどこいった?あげ
968恋人は名無しさん:04/03/30 18:37
文句は結婚してから言え
969恋人は名無しさん:04/03/30 20:33
>>965
でも大学生にもなってみんなと一緒じゃないと仲間はずれにされる…な
わけないし、毎回とは言わなくても6割方出席とかでも十分だと思うけど
なぁ。

ていうかよくお金続くね。飲み会って結構お金かさむのに、その上化粧
品や洋服買って彼氏とのデート費用も??そんなに遊び歩いてるのなら
バイトもろくにできないだろうし・・一人暮らしでえ生活費もお小遣い
も親持ちとか?だったらそんな奴が幅の広い人間になれるわけがない…
970恋人は名無しさん:04/03/30 20:38
つうか、大学行ってまでクラス仲良しこよしって。
変な連帯感を必要とするのって、ある意味狭い世界だと思う。

うざい。
971恋人は名無しさん:04/03/30 20:59
あ〜私逆の立場だ。
私は会社勤めなんだけど、飲み会行くのとか彼が嫌がる。
でもやっぱりつきあいってあるから…仕事する上で、人との
コミュニケーションってすごい大事だし、お酒はそれを円滑に
するのに絶大な効果がある。
でも彼が心配するのもわかるし…すごいジレンマ。回数
減らしたりとか、私なりにすごく譲歩してるつもりなんだ
けど、彼も898みたいに不満なのかな…。
898の彼女も、きっとすごく譲歩してると思うんだよね。
終電が早いから、飲み会途中で抜けてるんだと思うし。
他の子はオールで飲んでたりとかして、自分も一緒にオール
したいけど我慢、とかしてるんじゃないかな。
そういうの、もうちょっとわかってあげて欲しいな。
972恋人は名無しさん:04/03/30 21:03
同意。でも田舎の大学って一人暮らしが多いからそうなるみ
たいよ。なんか326系とか超好きそう。

以前田舎の大学に行った友人を訪ねたら、あまりにも学内での
仲間意識が強い事を強調されて萎えた思いだした…
973972:04/03/30 21:05
>>972>>970に同意ってことでした。
974恋人は名無しさん:04/03/30 21:22
>彼氏もいて、友達付き合いもちゃんとしてって、
>ちょっと欲張りなのでは・・・とも思ってしまいます。

>彼女は友達も作りたい。彼氏もキープしたい。
>全部自分の手の内にないと嫌!という自己中我侭女にしか見えてこないんだが・・

恋人と友達って両立しないものなの?初めて聞いたよそんな話。
恋人と別れたらどうすんの?ヒッキーにでもなるの?
975恋人は名無しさん:04/03/30 21:45
>>971

971も898の彼女の事も同じだけど。
お前らと付き合わないで、他の女と付き合ったら、
別に心配する必要がないって事わかってる?

よほどの価値なり魅力がある女以外なら、
俺なら次行くね。
だって、無駄ジャンそんな女。
976恋人は名無しさん:04/03/30 21:51
>>975
飲み会にまったく行かない女なんて少ないと思うけど。
977恋人は名無しさん:04/03/30 21:53
「好きだから」心配なんじゃないの?
それなのに「次行く」って矛盾してない?
そんなにあっさり見切れるってことは、結局好きなわけでもなければ
心配してたわけでもないんじゃないの?
978恋人は名無しさん:04/03/30 21:56
>>975
いくらでもいる。
だいたい酒嫌いで、酒の席がきらいな女たくさんいるし。
自分を基準に考えるなよ。

そもそも、飲み会常時出席の女を男はどう見てるんだろうね。
あんまり良く言われてないよ。
979恋人は名無しさん:04/03/30 21:59
>>977
危機感ない彼女って、こちらから見て醒めやすいんだよ。

男には守りたいって気持ちがあるから、
自ら危険に飛び込んで行くような女は、守っても無駄って思うのかな?

すきでもマザコンが判明したら醒めるでしょ? そんなのと同じ気分。
980恋人は名無しさん:04/03/30 22:10
女→飲み会に行きたい
男→飲み会には行って欲しくない

真ん中を取って、「二回に一回行く」が妥当では?
でも898は、こういう歩み寄りをしたくなくてここでウダウダ
言ってるんでしょ?
そんな自分勝手な男に「わがまま」とか言われてる彼女が
かわいそう。さっさと別れてあげなよ。
981恋人は名無しさん:04/03/30 22:15
>>980
レスよく読めカス
982恋人は名無しさん:04/03/30 22:22
まず回数の問題じゃないと思うが?

男、て言うと語弊があるけど898や折れなんかは彼女にそういうとこに
行って欲しくないわけ。 彼女が他の男引っ掛けるとかじゃなくて、
他の男が彼女のことを狙ってるんじゃないかとか思うと心配なわけ。わかるよね?
それを全て自分勝手で片付けられる980が不思議でしかたねぇ
983恋人は名無しさん:04/03/30 22:29
>>982
>彼女が他の男引っ掛けるとかじゃなくて、
>他の男が彼女のことを狙ってるんじゃないかとか思うと心配なわけ
そうなんだーー
信用されてないのかな、とか今まで思ってたけどそういう考え方もあるのねー
984恋人は名無しさん:04/03/30 22:30
行って欲しくないってある意味わがままじゃない?
社会人になったら嫌でも会社の付き合いとかで
行かなきゃならないもんじゃん。あんたらは、それすらも制限すんの?
985恋人は名無しさん:04/03/30 22:34
回数の問題じゃないのは確かにそうだけど、
じゃあ歩み寄りはしないの?
「絶対に行くな」ってそれだけ?
986恋人は名無しさん:04/03/30 22:39
でもそうは言ってもどこかで妥協案を取らなければならないわけだ。
行きまくるってのも全く行かないってのもどちらも両極端。どんな
ことにしろ極端は受け入れられづらい。お互い同じほうに極端ならば
悩まずにすむけれどね。

>>898の場合どこで妥協するかといったらやっぱり飲みに行く回数
になるだろう。彼女もどうやら泊まりはなし&酔わないと少しは
気をつかっているものの回数を減らしてもう少し妥協案に近づくよ
うがんばる。彼のほうはもう少し信頼する、という。

勿論常識内での話。>>898の場合どちらも常識外れと言うほどでも
なさそうなのでこんな所ではなかろうか。
987恋人は名無しさん:04/03/30 22:40
彼女が心配だったら、彼女を束縛してもいいの?
じゃあ逆に、彼女が、「あなたが他の子に言い寄られたりしないか
心配だから飲み会行かないで」って言ったらどうするの?
社会人だったら、それでも行かなきゃいけない時もあるでしょ?
988恋人は名無しさん:04/03/30 22:43
>>986
すごくいいこと言ってるけど、このスレの男共は、
自分は一切妥協したくないみたいよ?982とか。
989恋人は名無しさん:04/03/30 22:44
確かにわがままだ。自分でもわかってる。
898もそれがわかってるからここに書き込んだりしてるんだと思うが。
社会に出たら人付き合いなんかで飲みに行かなきゃならないのもわかるけど、
だけど、  飲み会よりも○○(彼女の名前)さんと 逢えるのを楽しみにしてます
なんてメル送ってくるような男のところには行かせられない。わがままだとしても、だ。
990恋人は名無しさん:04/03/30 22:50
>>989
結局自分に自信がないだけじゃん ( ≧∇≦)ブハハハ!
991恋人は名無しさん:04/03/30 22:51
>>988
一切妥協したくないってかいてあった?
名指しで嬉しいけど、このスレの男共て一括りにして欲しくないね。
俺なんかと一緒にされた人がかわいそうだ、自分は一切妥協したくない男なんかと。

冗談さておき、自分は妥協したくないとは書いてないが?
あくまで本心としては、行って欲しくない。 てだけで。
992恋人は名無しさん:04/03/30 22:52
自分も982のレスは妥協したくないように見て取れたなぁ。
993恋人は名無しさん:04/03/30 22:53
>>990
考えるのが面倒になったのか何か知らないが、
知的障害になるのはやめてくれるかな?
見てて恥ずかしくなる
994恋人は名無しさん:04/03/30 22:54
もう次スレか。
パート1の1さん待ちか。
995898:04/03/30 22:59
うわー!バイト行ってる間にこんなに話しが発展してる・・・。
ちなみに妥協したくないわけではないです。
どっちかが我慢するんでなくて、お互いの歩み寄りって大事ですよね!
996恋人は名無しさん:04/03/30 23:02
898さんが出てきたことだしこの話題は
歩み寄りが大事てことでFA?
はやくハンタン来ないかな。このスレ終わっちゃうよ(´・ω・`)
997恋人は名無しさん:04/03/30 23:28
あげ
998みぃ:04/03/30 23:31
何でもいぃんじゃない?異性の友人を許せる人もいれば、許せない人もいる。限度ってもんがあんじゃん。
999恋人は名無しさん:04/03/30 23:35
>>987
多少は束縛してもいいんじゃない?
それが付き合うって事だと俺は思ってるから。
1000恋人は名無しさん:04/03/30 23:38
1000げとだ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。