社内恋愛カップルいますか?part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん

社内恋愛カップルの皆さん、マターリ語りましょう。
周囲に迷惑をかけないようにしつつ、仲良くしてますか?


前スレ
社内恋愛カップルいますか?part3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1104036739/

過去スレ

社内恋愛カップルいますか? 復刻版
http://makimo.to/2ch/love3_ex/1042/1042785857.html


バイトの方はこちら。

【公認】バイト内恋愛【秘密】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1123252296/
2恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 02:11:11
じゃ、自ら>>2
3恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 02:15:08
Bゲト
4恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 02:53:17
フォー
5恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 03:03:19
脳内恋愛カップル、に見えた
ナカーマ思ってあわてて飛んできたら、チガタ…orz
6恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 03:13:32
>>5
何を書き込みたかったんだw
7恋人は名無しさん:2005/11/06(日) 09:35:19
>>5
それはカポ板にふさわしくない内容だろ
8恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 03:02:11
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50

【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129163175/l50
9恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 07:07:33
社内恋愛してます。
2人の関係を知っているのは、仲のいい同期の2人だけです。

会社の先輩が彼女を誘うメールや電話などしてきて、怖さ半分、面白さ半分って感じです。
俺に全部みられてるとも知らないで、よくもまぁあんなメールを・・
10恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 17:53:51
ほしゅ
11恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 19:17:59
あげる
12恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 20:05:58
>>9
あんなってどんな??
甘い感じ?
13恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 20:13:45
実はばれてる
14恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 20:55:28
二人もの人間に知られてりゃ十分すぎ。
隠す、なら徹底的にやるべきたと思うけど。
ま、でも普通、男はあんまりやいのやいの言わないけどね。よほどアホなガキでもない限り。
15恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:07:06
>>14
知られてるのは女一人、男一人だよ。同期つっても同性とは限らないしね。
この二人に知られるのは仕方なかったんだ。
16恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:09:04
相手の日常が分かりすぎて、一挙一動が気になりすぎてる年増のおばさんがきましたよ。
17恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:09:49
社内恋愛なんぞよくできるな・・・勇気あるな・・・
18恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:11:22
>>17
しようと思ってしてるわけじゃないよ
好きになった子がたまたま同じ会社だっただけの話。
19恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:11:57
見つからんもん探して、どこまで破綻に近づいてくかな♪
20恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:13:12
>>18
ちゃんと仕事してんのか???
フツーそんなヒマないだろ??
21恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:13:57
何も与える気が無いなら別にいいよ。
22恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:14:33
>>20

普通に仕事で出会って仕事の話ししてたから、それから仲良くなったんだよ。
同じ社内ならなんらかの形で話す機会ぐらいあるだろ。普通w
23恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:14:42
社内恋愛カップルの皆さん、マターリ語りましょう。
周囲に迷惑をかけないようにしつつ、仲良くしてますか?


前スレ
社内恋愛カップルいますか?part3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1104036739/

過去スレ

社内恋愛カップルいますか? 復刻版
http://makimo.to/2ch/love3_ex/1042/1042785857.html


バイトの方はこちら。

【公認】バイト内恋愛【秘密】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1123252296/
24恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:15:27
無駄な事続けて破綻すればいい。

知ったこっちゃないし♪
25恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:16:33
>>20
仕事は仕事でプライベートは普通社外社内だろうが割り切るだろ。
できてるなら問題ないだろ。
それとも釣りか?
26恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:30:04
社内恋愛って、付き合ってる時はいいんだけど、
もし何かのきっかけで別れる事になったら悲惨だよね。
お互いそうならないように努力しよう・・・って話はしてるからいいけどさ。
27恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:32:45
>>25
スマンね。悪気あるわけじゃないんだが・・・
こっちはそんな女に構ってるほどヒマじゃない。
女性社員いるが、全然そんな気が起きない、というか異性として見れない。
28恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:38:13
>>26
いえてる!!
ホント別れたときのこと考えたら社内恋愛なんて人生のバクチそのもの。
リスク高すぎ!!
29恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:39:48
>>28
自分らの場合。そのリスクが楽しかったりするけどね。
デートの会話でも「バレたときどうしようか?」とかで盛り上がるし。
リスク気にしてたら付き合えませんよw
30恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:41:38
>>29
会社にもよる。
大きい会社はヤバイ。
31恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 22:23:24
逆に会社だと意識しちゃって滅多に話せない。
話すとしても仕事の会話なので何故か敬語に。
そして会話も早く切り上げ仕事をせっせかと…。
でも、同じ場所にスキな人が働いてるんだと思うと
仕事もりもり頑張れる。気がする。
32恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 22:29:10
会社で一番かわいい子と付き合ってて隠してるのがいまはたまらなく楽しい♪まぁ社内は続くと思えんけどねぇ
33恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 23:07:42
>>27
別にオマエに構って欲しい女がいるかどうかは知らんが。
(社内のコと)つきあうのと時間のあるなしは一切関係ないな。
そんな気が起きるか起きないか、異性として見るかも自由だろ。
(といいつつオレも自部署の女性には一切興味が湧かないのだが・・)

オレは同じフロアに彼女がいても別に仕事に影響出やしないし、
むしろ>>27のように考えている方がよっぽど気にしてるような気がする。
34恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 03:06:43
学生が同じクラスの子と付き合うのと同じ程度だよ。
そりゃ、別れたら多少は気まずいかも知れないけど、そこは仕方ないでしょ。
35名無しさん 〜君の性差〜:2005/11/09(水) 07:40:17
>>33
なんでそっちに捉えるかな〜・・・
まあ、しょうがないか。
なんで俺がここにカキコしたと思う??
告白されて困ってんだよ・・・そこまで言わせんなよ。
まして40過ぎの女性にストーカーまでされる始末・・・
一体女性社員は何考えているんだか・・・

俺は社内恋愛は絶対しない主義だからさ。
仕事とプライベートはキッチリ分けたいのよ。

>>34
社会に出たらそうはいかないよ。
36恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 10:48:08
二人の関係は社内では誰も知らないから彼に言い寄ってくる女の子が気になって仕方ない。
彼は一度断っているのにめげずにいろいろ話しかけてるのが見えてしまうから余計に気になる。
けど、そんな私も同僚から言い寄られてしまって困ってる。
とりあえず完全にこっちは冗談として返してるけど、冗談もめんどくさくなってきた。
堂々と二人のことを言えたらなーとは思うけど、やっぱり仕事がしづらくなるから絶対にそれは無理。
社内恋愛なんて本当にめんどくさいですよ〜!
毎日顔を見られるのは幸せだけど、あくまで同僚として見てるだけだしね。
37恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 18:59:52
俺の彼女、この前別の部署の人間から交際申し込まれたけど、当然断った。
そりゃ、そうだ。俺と付き合ってるしな。事前に相談も受けてたし。
しかも俺もいい奴だから、そいつの為に残念会参加してあげたよ。
もちろん慰めてあげた。心からな。
内緒で付き合ってるとこういう楽しみもあるなw。
38恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 19:05:05
もう見つからないもの探して金も人生も潰してね♪
39恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 19:26:00
>>35
だからぁ。
お前が女に構ってる暇があろうがなかろうが、社内恋愛絶対しない派だろうが、知ったことかっての。
それが社内に付き合いたい人がいるヤツに何ら意味はないっての。
それにスレタイ100万回読め!
半年ロムってろ!

でも はんとしごには かならずきてね。

あのなぁ。社内で気のない女に迫られて困ってんのはお前だけじゃないんだよ!
「私好きな人としかエッチしないの。」
「○○さん(俺)とエッチしたいなぁ」
「胸って男の人に触られないと、小さくなってく気が…。○○さんに大きくして欲しいな」
って言われてんだよ!俺も!

「お前が『カワイイ!』『美人!』『憧れる〜』って言ってるコ!あのコが俺の彼女なんだよ!!」
と声を大にして言ってやりたい!

…ハァハァ

まぁ社内恋愛する気がねーやつはここには来るなってこった…

>>34
社会に出たらそうはいかんよ、学生君。(or新人君。)
40恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 19:56:23
>>34
学生と社会人は全然違うと思われ
41恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 22:59:01
彼は私の上司なので、仕事や会社の愚痴などをなかなか吐きにくいことが最近とても辛い・・・。
2人で居る時はくらいはせめて仕事のことを忘れたいっていうのが彼のスタンスっぽいので、
自分がついつい仕事の話をしてしまいそうになる時に踏みとどまってしまいストレスが溜まる。
何でも話せる仲っていうのが、恋人同士じゃないの???

実は私達の関係って「単なる同士」なのではと、良くないループに陥っている今日この頃。
42恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 23:02:04
>>35
きみのことどーでもいいよ。そりゃまた別ケースだろ。
大体多忙だったら仕事で頭ん中いっぱいだから考える暇ないのは当たり前だろ。
みんな激務の最中じゃなくて飲み会とかそんなんできっかけ作って仲良くなってるわけ。
ここまで言わせるなよ。
他人に口出す前に自分のストーカーどうにかさせて仕事しやすい環境にしたら?
43恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 23:11:44
>35
私も社内だけどちゃんと仕事とプライベートはきっちり分けてるよ。
仲良くなったのだって>42の言うように飲み会だし
二人で飲むようになってからも翌日は何もなかったかのように接してたしね。
仕事中は仕事モードだからね。

っていうか>35に言い寄ってくるのがおばさんじゃなくて>35のど真ん中のタイプだったどうなんだろう。
おばさんにしか相手されないからひがんでるだけじゃないの?
44恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 23:13:15
>>41
ウチも彼氏が上司だが
他に腹割って話せる同僚友達がいればいいんじゃないの?
仕事の愚痴はそっちで発散。
でも無理して全部抑えなくてもいいんじゃない?
誰に話してもいいようなただの愚痴なら、迷惑だろうが
相手だから、彼氏だからこそ聞いてほしいことなら話してもいいと思う。
45恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 23:44:14
社内の人と付き合ってもうすぐ一ヶ月。
もちろん周りには内緒。
しかし、最近自分の雰囲気が変わってきたと
目敏く所長に目をつけられ、大声で
「お前彼氏が出来たんだろう。あいつか?こいつかw」
と詮索される日々。
仕事がやりにくくて仕方ない…
46恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 07:15:02
俺も社内の女の子と付き合いそうだ
彼女は本社でスタッフとして働いてて、俺はそこから少し離れた営業所で営業やってる
で、たまたま仕事で2人きりで仕事することになって、仲良くなった
デートといえるものはまだ一回だけど、手をつないで歩いたし

でも俺の会社、社内恋愛するとよく男が別の遠い営業所に飛ばされるっていうウワサがあるんだよな
理由はまあ、ようは離れさせるのが目的かな

でも明日も彼女と会うけど、やっぱ恋愛っていいなと思うw
学生時代以来なんだよなー
手を繋いだだけでドキドキ
俺は中学生か?w
ああなんかうれしくて興奮してきた
47恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 07:20:00
>>40
なんで全然違うの? 俺の場合は同じだけど?

同じ会社でも仕事とプライベート分けるのは簡単だし。
ずっと真面目に仕事してるわけじゃないでしょ?みんな。切り替えでなんとでもなるよ。
48恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 14:56:29
>>47
確かに付き合いだしたら同じという面もある
…というより、休日、会社外では当然「普通のカップル」だわな。
会社の近くでデートしないというのは違うが。(学生なら学校の近くを特に意識しない)

決定的に違うのは社内にいるときだろ。
のろけたりイチャイチャするわけないし(学生は好き勝手にやる)
カップルの都合で他のスケジュール変えることないし(学生は(ry)
内部の人間に恋人の相談するようなハレルヤなことは原則ありえないし(学生は(ry)
別れたからといって「出来るだけ会わないように行動範囲を変える」ことなんて出来ない(学生は(ry)

つい書いちまったが、こんなのいちいち挙げきれん

違いが大きく出るのはやっぱり 付き合う前/喧嘩中/別れた後
ではあるんだろうが。
49恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 14:58:24
>>47
アホだな。
切り替えする、公私混同しないのなんて
社内恋愛の常識じゃなくて、社会人の常識、だ…。

できてないクズが多いのは事実だが。
50恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 23:25:16
今日高卒で入社した2年目の女と初デート?行ってきた。
たまたま仕事が一緒になったことからメルアド交換して、俺から誘ったらOKが出た。
で、いろいろ俺なりのプランがあったわけだが、会うなりいきなり服みたいとか言い出して
完全に自分のペースで各店を周る始末。
しかし俺も大人であり、そういう女の買い物に付いてくのがすごい疲れることは知ってたので、嫌な顔しないようつきあった。
結局お気に入りの服がなかったようで飯にすることに。
会話でよく仕事の話になったんだけど、なんか正直まだ何もわかってないなー・・というか、若いなあというか。。。
マジメなのはすごくわかったけど、深い事情も知らないくせに、「あれは違うと思います」「・・だから私はこうしました」とか
言われても困る。いろいろ言い返したいけど、目を輝やかせてる相手だけになんか言えない。
さらに、先輩の男からメールがよく来る。なんか惚れられてるみたい。みたいなことを言われて、激萎え。
なんかこの女誰にでも積極的に仲良くなりたい、メールしたい、という気持ちがあるようで、
それこそ何でもない人に顔文字やハートをバンバン使ったメールを送ってるよう。
それで男が勘違いするみたい。でもその女は別に悪気があるわけじゃないようだ。
でもある意味俺もそれに乗ってしまったみたいな様に感じ(事実そう)、怖くて聞けなかったが、今回こうして会ってるのも
この女はただ仲良くなりたいからで、別にデートではない・・と思ってしまった。
しかもそれで悪気はない。早い話鈍感。バカといえばそうだが、まあ若いからしょうがないのか。
性格も明るいし可愛らしいけど、なんか途中からテンションも下がってしまい、もうどうでもいいやって感じ。
うーん・・・
落とす気になれば落とせそうだが・・・・なんだかなあ・・・・・・
51恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 23:31:18
高卒の男とは付き合わん
52恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 01:25:12
>>50
単なる友達モードじゃん、それ。
とても落とせないと思うよ。
53恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 01:41:27
>>50
久々にまともな恋愛相談が来た感じ。この板ではすっかり見かけなくなったから逆に新鮮かも。
54恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 06:49:22
>>50
は、現時点では女子高生あがりのコからすれば彼氏候補にすらなってない。
でも、確かに落とす気になればすぐ落とせるだろうね。
んでヤッてすぐ別れる。

今んところ関係としては一切スタートしてないから、>>50の気持ち一つじゃない。
深入りしないで現状で既に引くか、ヤルだけで即別れるか、ヤるだけで
付き合いもしないか・・・
55恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 06:56:29
>>50
ヤって捨てちゃえば?
56恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 07:14:22
>>50
つーか文が長いよね
5750:2005/11/13(日) 07:25:38
まあ友達モードなのは確かだが、その事前のメールで「また○○さんと一緒に仕事したいな☆」とか
「早く○○さんに会いたいよいおー(顔文字)」とか、相手がその気になるようなこと書いてあるんだよ。
俺も最初は普通に「こいつ俺に惚れたな」とか思ったし、それはしょうがないだろ?
俺もバカだから、俺も会いたいとか送っちゃったよ。w
でもそれでまあ実際プライベートで会ったわけだし。
俺に対し恋愛感情があるのかまではわからんが、悪く思ってないのが確かだと思う。
高卒と聞いてみんなはやっぱよくない遊び人みたいなイメージすると思うけど、この女はちょっとそういうのとは違う、
ノリは若いんだけど純粋なんだよ。でもその純粋さが、世間知らずになってる。まあバカなんだ。
はっきりいってうちの会社は高卒で入った女子社員は、それこそ男の社員からのいいカモ。
以前相談された他の先輩社員からメールがきてるというのも、これから同じようなことが何度もあると思う。
しかし、そんなことをこの女に「気をつけろよ」「相手がその気になるような言動はするな」、とかわざわざ言ってもしょうがないだろ?
だって当の俺がまさにその気になってたんだから。w

俺が学生とかならそんなゴチャゴチャことどうでもいいから、普通に落とすと思う。若い子とヤリたいし。
でも俺が簡単にできないのが社会人だろ?会社と自分のポジションによるだろうが、俺が安易な気持ちで社内の女と付き合うことが
いかに危険か、それこそ変なウワサが立ったらマジで困る。

もったいないけどここは引くべきなんだろうな。
とりあえずこっちから連絡はしないでおこう。
58恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 07:49:31
>>57
>もったいないけどここは引くべきなんだろうな。
了解。方針決定ということで。
59恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 09:32:55
>>50
>先輩の男からメールがよく来る。なんか惚れられてるみたい。みたいなことを言われて、激萎え。
これって「私は他の人からもアプローチされてるの。>>50にその気があるなら早く言いなさいよ」っていう
相手を焦らせる作戦だったりして。

完全に逆効果になってるけど。
60恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 10:11:31
恋愛って難しいですね。
61恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 12:06:17
高卒2年目だから女性は二十歳か。
>>50は何歳?
随分、しっかりした考えを持ってるように見えるな。
62恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 13:41:11
最近付き合い始めたんだけど、休日もよく会ってる?
同じ職場で、フロアも同じだから毎日顔会わせる
これで土日も会ってると、本当に毎日会ってることになる
会いたいから良いんだけど、なんか飽きちゃいそう(つД`)
地元で会えないから、いつも遠出だし・・・
63恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 14:07:28
50の選択は正しい。
もしここで手を出してもなんのプラスにならん。リスクを生むだけ。
スレ的にはつまらんが。
何か動きがあったらおせーて。
64恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 14:46:19
>>59
多分違うね。
そこまで考えてはいない。

∵女の他のアクションがそれほど切羽詰ってないから。
65恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 20:17:09
私すごいヤキモチ焼きなんですけど、皆さんどうしてますか?

普段の仕事中とか、立食パーティーとか、同期会とか、
彼が他の女の子と楽しそうにしてても何も言わないように
してるんだけど、今度社員旅行で海外へ行くんだけど
海で同期の女の子達と遊ぶらしくて…orz
水着で若い女の子達とキャッキャッ♪してる姿なんてみたくない!!
ついこの間電話で言ってしまったら「そんなこと言われても〜…」
と困ってる様子でした。まあ仕方ないことなんだけど、社内はいいことも
あるけど、嫌なこともいっぱいだ・゚・(ノД`)・゚・
66恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 20:27:44
社内に彼氏がいるけどそれを知らない上司からよく飲みに誘われて
誘われるたびに口説かれる。(綺麗だよね とか いい女だと思うよ など)
口説かれてもそれが冗談だか本気だかわからないから困る。
上司には奥さんもいるし、子供もいる。
私は上司のことは仕事をする上では良き相談相手だし、頼れる人だと思ってる。
そうなると冗談ぽく口説かれても冗談で返すしかないし、
毎回理由をつけて飲みに行くのを断るのも難しい。
仕事で二人で外回りをしてそのまま食事をするパターンが多いからです。
彼氏は面白くなさそうだし、どうしていいやらわかりません。
もちろん私には上司に対してなんの恋愛感情も持ってないから
安心して飲みに行ってるんだけど、やっぱり良くないことですよね。
奥さんにも悪いですもんね。
あーー。断るの難しいなぁ・・・・。でも彼氏に申し訳ないなぁ・・・・。
67恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 21:24:05
>62
付き合って一年ちょいの私達の場合、
毎日職場で会うけれど会話は仕事上で一言あるかないか
平日デートはあまりしません。
会うのは週末土日のどちらか一日。会わないことも。

お互いこのくらいのペースが丁度良いのかな
精神的にまいってるときとか、
会いたくてしょうがない時は
平日の夜に一緒にごはん食べに行ったりもしますよ

参考までに
68恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 21:32:41
>66
わざわざ同じ会社に彼氏がいること言わなくても
彼氏がいることだけ伝えて
二人だけで飲みに行くのはちょっと・・・って断れば?

多分その上司あわよくばあなたと
一回エチーしたいくらい思ってると思うよ

頼れる上司らしいけど頼るなら会社の中で済ませばいいんじゃ?

一番簡単なのは>66の内容そのまま
彼氏に見せてどう思うか聞いてみたら?
69恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 21:49:49
ぶっちゃけ、社内恋愛なんていいとこなんてまるでないな
これは個人的な考えだけど、なんか自分の恋愛や出会いまでに会社が絡んでるというのがなんか嫌だ
それがどんないい人とめぐり合えたとしても、心残りになりそう
70恋人は名無しさん:2005/11/13(日) 22:54:56
>>69
どんないい人でもそうなら、合ってないんだろうね。たいしたぶっちゃけじゃないけど
71恋人は名無しさん:2005/11/14(月) 12:38:09
>>65きみの場合は社内だろうが関係ないんじゃ?
同じ学校だろうが違う企業だろうがそんな話を聞けば嫉妬やくだろ?
当て付けにならない程度に自分も同期みんなで男交えて飲み行ったりしてもいいじゃん。
彼氏も苦しくなるよ
72恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 00:06:18
65じゃないけど、話を聞くだけなのと実際に目で見なきゃいけないのは違うと思うよ。
しかも自分はその輪の中には入れないわけだし、面白くないけど顔には出せない。
私もお昼ご飯中に彼が他の女の子グループと仲良く食べてるのを見るのは
あんまりいい気はしないもんなぁ。それで別に何かを疑うとかそういうのはないけど。
73恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:42
流れぶった切りしてすいません、相談させて下さい。
付き合って2ヶ月の彼氏は会社の上司。
お互い公私混同はナシにしようと会社ではあまり話さないようにしてます。
(一応付き合っている事は皆知ってはいますが)
問題は社内でなく、プライベートで遊ぶ時なのです。
仕事人間の彼はプライベートでもほとんど仕事の話ばかり。
おまけに私の仕事に関しての批判が多く・・・。
「お前は使えない」「俺のチームには来て欲しくない」など少々きつい言葉を言われます。
勤務中の助言や批判については立場上受け入れる他ないとは思っていますが
プライベートでまで批判されると少々つらいものが・・・。

上司と後輩カポの方、皆さんこんな感じなのでしょうか?Orz
74恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 04:32:20
そうそう、社内恋愛て仕事の話ばかりになるんだよなw
どうしても一番の接点はそこだし、話す内容が他にないならなおさら

73の男は上司と後輩の関係をそのままプライベートにもっていってるだけ
俺に言わせりゃそんな男はウンコだが、お前はそんな男に惚れて付き合ってるんだろ?

言っとくと社内恋愛の場合、よほど醜い容姿性格じゃなければ女は特に男の
「女と付き合いたい」「ヤレる相手がほしい」という願望で付き合うだけの道具になるからね。
手短にまあ女がいて、出会いもないし付き合うか・・みたいな程度。
若くて容姿も並なら世間じゃ出会いがなくても男からはモテモテだろうよ。
ただ、そのモテ度が決して世間でいうモテるとは全然違う。
はっきりいって、社内恋愛なんて低レベルなものなんだよ。
7573:2005/11/15(火) 15:58:40
>>74
一言一言刺さるよ・・・刺さりすぎる(´・ω・`)
今日も喧嘩して帰ってきますた。
私19歳で大学生だから会社って言っても早い話ただのバイトなんだけど
彼は社員。
私は大学やサークルやバイトや友人やその他色々やる事も趣味もあるけど
彼趣味ナシで仕事ばっかしてるからやぱ他に会話がないのかも。
ってか最後の方も禿同意Orz
結局若くて容姿もそこまで酷くないから適当に付き合ってるだけなのかも。
あぁ・・・欝だOrz
現実見せてくれてサンクス。
7665:2005/11/15(火) 21:13:00
>>71
そうですね、自分もそうすればいいんですけど
私は男の同期は一人だし、まわりはオジサンばかりだし、
当てつけすら出来ない状況で…。女子社員は若くて
可愛い子ばかりなので気になってしまって。
でも彼の重荷にならないように気をつけます。

>>72
そうなんですよね、目の前で見るのは全然違います。
今まで私はヤキモチやいたことなかったんですけど、
初めて社内でつきあった彼に対してはすごくやいてしまいます。
77恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 21:37:47
>>73
男の人もある程度の歳になって、責任のあるポジションにいると
会社と家の往復だから仕事の話しかなくなるよね。
でもその彼の態度はどうかと思うなぁ。

私は彼のほうが後輩だから、彼女として応援したい部分と、
先輩として物申したくなるときとの葛藤がよくありますw
でも男の人はやっぱり彼女にはたててもらいたいみたいなんだよね。
あまり言うと喧嘩のもとだから、言わないようにしてます。
彼も大人だから根本的な事はわかってるみたいだし、
グチも「うん、うん」ってきいてあげる。

私がグチを言うとき、彼はきいてくれるんだけど
「でも○○はベテランだから〜」と言われてしまうときが
あるので、あまり言わないようにしてます。
グチは同期や、仲のいい先輩とで発散!
彼とは趣味が同じだから、仕事の話ばかりにはならないです。

>>75
私は彼と趣味が同じで話があって波長があって、お互いにかっこいい&
かわいいと思ってて、こんなにあう人は他にいないって
お互い思ってつきあいはじめたよ。>>74があてはまる人も
いるかもしれないけど、みんながそうじゃないと思うよ。
78恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 23:05:41
俺の会社の一般職の女たちなんてこんな言い方したくないが、まさに肉便器
社内の男と付き合っては別れ、また別の男と付き合い・・の繰り返し
でも本人たちは社会に出たらこんなに私はモテるのねウフっとか思ってそうなのがまたなんとも・・・
男も若い女にすげえ惹かれるんだなって思うよ
本当に若いだけなのに
はっきりいってどいつもこいつも情けないよ
79恋人は名無しさん:2005/11/15(火) 23:16:02
>>73
バイトに手を出す社員は100%、ただ若い女とヤリたいだけで付き合ってるからな。
たぶん向こうからすれば、君はやっぱガキって思われてる程度だと思うよ。
まあ相手の男がいくつかは知らないが。
どういう経緯で付き合ったのかも知らんが、そんな奴とは別れるべきだ。
それで仕事上気まずくなるなら辞めるしかない。バイトならなんとかなるだろ。
キツイ言い方だが、これが安易な気持ちでバカな男にひっかかった奴の行く末なんだよ。
会社は学校じゃないんだ。
大学生ならその学校生活を満喫して、そっちで彼氏でも作ったほうがマトモだよ。
相手がちょっと大人だから惹かれたのか、社会人と付き合うことがカッコイイとでも勘違いしたのか、
とにかく君がマトモな精神もってるのであれば、これからは気をつけるべき。
8071:2005/11/16(水) 00:53:59
>>65すまん。
きみは彼氏に安心できるような言葉かけしてもらいたかったんだね。
まぁ彼の気持ちもわかるし彼の本音だろうけどちょびっとくらい思いやってほしいって感じかな?
まぁそんな可愛い子の中で選ばれたんなら自信持っていいんじゃないか?
水着じゃなくて私は下着で対抗みたくさりげなく普段よりエッチっぽいのつけたりさ。意外性をきみも見せればいいんだよ。
81恋人は名無しさん:2005/11/16(水) 00:58:58
>>65
私も気持ち解る。
リアルタイムに彼の様子がわかるから、尚更だよね。
私の場合、私以外誰も彼に興味無いの解ってるけど、仲良く話してる娘に嫉妬してしまう…。
頭と気持ちが真逆になっちゃうよ。
82恋人は名無しさん:2005/11/16(水) 01:13:29
>>75
あー、きみは社内恋愛カップルではない。

>>74の最後の方バカにして読んでたんだが(>>74のね。
社内恋愛で結婚するカップルは非常に多数いるわけだし。)
>>75の若いエキスが欲しいんだよ。
社会人なって、オッサンなって10代の女抱けるのなんて
運のいい風俗だけだからさぁ。

いや、本当酷いことばっかり書いてて申し訳ないけど、
こればっかりは本当だわ。すまん。
83恋人は名無しさん:2005/11/16(水) 06:23:48
何が言いたいのかよくわからない
日本語おかしいよ
84恋人は名無しさん:2005/11/16(水) 07:04:08
>>83
>>75の男は、ただヤリたいためだけに付き合っている。

以上。
85恋人は名無しさん:2005/11/18(金) 15:17:46
あげ
86恋人は名無しさん:2005/11/18(金) 19:50:47
同じバイトも社内恋愛ですよね。
彼はパチンコのホールスタッフで私はコーヒー売り。
直接かかわることはあまりないけど休憩がつらい…。
この間新しく入ったホールスタッフの女の子がかわいいこで、お昼のとき彼氏とかぶっちゃってその女の子と目の前で仲よさげに話しかけてた時……
食べてるもの全部残してダッシュで自分の仕事場に戻りました。
すごいヤキモチ…
彼に言えないしこの先仕事に支障がないか不安
87恋人は名無しさん:2005/11/18(金) 20:27:09
バイトと会社員は立場が違う
88恋人は名無しさん:2005/11/18(金) 20:28:50
【公認】バイト内恋愛【秘密】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1123252296/
89恋人は名無しさん:2005/11/18(金) 20:45:06
>>74
オレは「社内の話」はするが、仕事の話はしない。
家族とかにすらしないし、してなんになるのよ、って思う。

大体女の子は社外で「仕事の話」するの嫌がらないか?
愚痴聞くのはいいが、言っても解決するもんでもねーし、彼女とそんな話して楽しいんかね。

よってつきあってるのに仕事の話しかしないカポーは終ってる。以上
90恋人は名無しさん:2005/11/19(土) 01:49:50
彼の元カノが社内にいるんだけど、なんかあやしい。
二人が別れて何年か経ってるらしいんだけど
実は復縁してるんじゃ? って感じることがある。
二股かけられてるか、私は浮気相手? と思ったりする。

同僚もあやしがっていたので
根拠のまったくない嫉妬や不安ではないと思う。

でもどうにもできなくてストレスたまってる。どうしよう。
91恋人は名無しさん:2005/11/19(土) 02:15:55
私も似たような状況で、今は遠距離。キツいです。
92恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 00:37:07
>>90
誰か信頼おける人にさりげなく探ってもらえば?
でも彼の性格が真っ向勝負で素直に話してくれる人かはぐらかす人か分からないけどもしできるなら本人と直でやった方が一番いい。 なにか自分が不安に思うことを話してみたらどうかな?
93恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 10:39:47
ほっしゅ
94恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 20:08:24
私達は社内では同部署です。毎日会社で会ってメール、週末デートで最近疲れてきた…
でも、彼はもっと一緒にいたいらしい
このスレの皆さんは、毎日メールや電話してますか?
又二人で会うのはどの位の頻度ですか?
95恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 21:30:44
>94
サービス業でシフトで動いてるから週に6日くらい職場で会う週もあれば
2日くらいしか会わない週もある。
それでもメールは月に2〜3回くらいしかしないw
私はメール好きだけど、彼がかなりメール不精だからな〜。

電話は2日に1回くらいで、1回の長さは1〜2時間程度。毎日する時もある。
二人で会うのは週に1回。たまに2回くらいある週もある。エッチは会えば必ずする。
お泊りは月に2回くらいかな?ちなみに私は一人暮らし、彼氏実家です。

たぶん頻度としては多くないと思うけどそれくらいがちょうどいい。
96恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 21:42:16
>94
私の彼は休みも殆どないくらい忙しいので、会うのは月に1日くらい
電話もお互い気の向いたときだけ、メールは本当に連絡事項のみ

ちょっとドライすぎかな、とも思うけど、
これで慣れてしまったので特に問題はない
関係他部署で同フロアだから、その気になれば様子見できるし
彼も週に何度か様子見に来る(生存確認みたいなもの?)
97恋人は名無しさん:2005/11/20(日) 22:02:50
94です。
私は付き合い初めの頃、『メールは毎日じゃなくても良いよ』て感じで伝えたけど、彼マメすぎf^_^;
私がドライなんだなぁ
カップルの数だけ付き合い方も色々ですね。
また二人で模索してみます。ありがとう。
9890:2005/11/21(月) 00:04:07
>>90のレスを読んで自分なりに考えてみました。

信頼できる同僚は彼とも仲がいいみたいなんですが
その同僚をして「あまり自分を見せない人だよね」と言わしめるような彼なのです。
なによりプライベートのことで同僚の手をわずらわせるのはなぁ、
と自分にブレーキがかかります。

彼はマイペースな人なので疑えばキリがないし
「マイペースなら、ありうるか?」とも考えられてしまうのが難しいところです。
元カノとあやしい、と思わせる事柄も偶然が重なっているだけか? と思ったり。
(「彼を信じたい」という気持ちよりも「ものごとは冷静に見つめなければ」という気持ちのほうが強いかな)

女性があやしいと感じたらかなりの確率でクロだ、とも聞きます。
クロだった場合、
正面からぶつかっても材料がいまひとつ少なくてはぐらかされるんじゃ?
って気もします。
なのでもうちょっと状況を見つめてみようと思います。
不安は、少しずつ伝えていこうと思います。
99恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 00:04:57
>>98

>>90じゃなくて
>>92でした。

100恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 01:27:46
>>98
難しいよね。判断材料が乏しければ否定されておわるし。
今のあなたは信じたいって気持ちもあるようだけど、何だか怪しいなって気持ちのほうが大きい気がします。
だから今はあまり誘導尋問や変に探ったりする様子を彼に勘ぐられないようにしたほうがいいかなと。
私は探ったりって苦手だし財布とかケータイとかみようとは思わないんだけど直感は大事にするなW
一番証拠がないけど。ちなみに生理前ってすごく直感鋭くなるみたいだよ。
101恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 17:15:13
付き合うキッカケは、やはり男性側から仕掛けた?
年下後輩女性からアプローチとかって効かないかなぁ?
まぁその女自身のレベルにも寄るけど…。
いきなり社内メールに私用で送ったらキモイかな?
102恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 17:29:51
わたしと付き合う前から、同じ職場に仲が良い女性が居る彼。
その女性は仕事もできるし、いつも笑顔。とても尊敬ができる人です。
わたしは彼のことはもちろんのこと、その女性も好きです。
だけど目の前で楽しそうに話しをしたり、2人だけでお菓子を交換してたりすると
つらい。いつもその雰囲気に耐えられず、その場を立ち去ってしまいます。
その時の私の態度は怒ってる感じに見えるんだろうな。でも、怒るぐらい気を張っていないと
涙が出てくるよ・・・。ちなみに付き合ってる事は秘密です。
あぁ、もっと心の広い仏のような人間になりたい!!
チラシの裏スマソ
103恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 17:39:50
>>101
効く

>>101
キモイ
104101:2005/11/21(月) 18:01:08
>>103 即レスサンQ。
んー、徐々に仲良くなるのも大変で…。
xマスも近いから焦ってしまうし…。
でも いきなり予期せぬメール来たら自分だったら度肝抜かれる鴨。
カップルな皆様が裏山…。
105恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 18:46:26
>>105
まず共通の知人経由で飲みやりなよ。


ま…ただ…
オレは今の彼女には最初、突然IP送ったけどね…
よくmsg返してくれたと思うよ。

危険すぎるのでオススメはしない。
106恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 18:48:09
>>105
自爆した。

…まず共通の知人のつてで飲み、からはじめます…
107恋人は名無しさん:2005/11/21(月) 23:05:15
彼と廊下ですれ違って、お互いに見つめ合って「今日ご飯食べに行く?」って言おうか迷ってる雰囲気の中
同僚がすれ違っちゃって、結局タイミングはずして言えなかった(´・ω・`)
彼は今日携帯を忘れてきてたらしくメールで連絡することもできず、なんとなくショボーンです。

今日の埋め合わせはまた次の機会まで楽しみにとっておこうっと。
108恋人は名無しさん:2005/11/22(火) 18:07:08
>>107
あるww
目だけで会話
私「お腹減った('A`)」
彼「ご飯行く?」
私「後どんくらいで終わるの?」
彼「手伝って(´・ω・`)」
みたいな会話くらいまでなら目で出来るようになた。
一応公認なので会社一歩出りゃ社内の人に見られてても普通に二人で会話できるんだが。
大抵別々に退社して駐車場で待ち合わせてるな。
他の公認カポさんは社内でご飯の約束したりしてるのだろうか?
109 :2005/11/23(水) 09:01:22
110恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 11:21:35
内緒で社内恋愛中。順調だったのに昨日、会社一、口が軽い人にバレた…今日には広まってた…最悪だ。。
111恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 15:28:42
ドンマイ
112恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 17:12:47
>>110
なんでばれちゃったの?
113恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 23:16:40
>112
彼と付き合う少し前に他の同僚からアプローチされてたけどタイプじゃないし、少し距離おいて様子をみてました。その後今の彼と付き合いだして半年位たって、そいつが口軽い奴に“あの二人あやしい”とタレ込んでバレましたorZ
相手にされないからって…陰でこそこそと、男のくせにやる事ちっちぇ。
114恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:18
>>113
うは。そいつ最悪。。。
ばれたっていうより噂を広められたって感じだね。
シラを切りとおしてがんばれ
115恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 23:37:08
>114
でも彼が口の軽い奴に「付き合ってんの?」って聞かれて正直に「うん」って言っちゃったんだ…
バレると気まずいよね、、会社行きにくいよ…
116恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 23:49:06
>>115
結果論だけど。
付き合う時にちゃんと二人で決めておくべきだったね。
バレそうなときどうするか、を。

大人んなってもそーゆーしょーもない厨房がおるんやのぅ
117恋人は名無しさん:2005/11/24(木) 23:55:14
>116
対策決めてたのに、いきなり聞かれて頭ん中真っ白になったらしくて…
バレたもんはしょうがないorz
でもタレ込んだ奴は絶対に許さん!!
118恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 03:59:49
>>117
タレコミも何も…
推測ベースの単なる嫌がらせだぞ?それは。
文読んでると(悪いということはないのだが)ゲロっちまったオトコの負け、だわ…

まぁソイツラが一番しょーもない連中であることは疑う余地ないんだけどね。

これから、どーするかだよなー…
119恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 11:04:29
みなさんの中でこのような経験をされた方いらっしゃいましたら、ご意見を下さい☆

社内恋愛をして別れた場合、仕事の内容も含め世間話や普通の会話はありますか?
私は、社内恋愛を1ヶ月して別れました。嫌いで別れたわけではなく、彼が仕事が忙しいから楽になりたい,忙しくても会いたいという気持ちが減ってきたなど・・・。
別れて数ヶ月は未練があって辛かったですが、半年ぐらい経った今は未練が減ってきました。しかし、同じフロア(元彼が見える席)で働いているせいか、時々思い出す事があります。
お互い何となく意識している感じもしますが、元彼がどう思っているのか全然分かりません。
今は仕事の話を時々するようになったので、元彼と会話が出来る事に少し安心しています。
元彼が他の人と楽しそうに話していると、『私も同じように笑い合える会話がしたい』と・・・。
元彼が営業以外で社内にいる時、気にしてしまうのはダメですか?
同じ営業の方に相談をした時、『彼の事は放っておく!気にしたらダメだって、ケリをつけなきゃ』と何度も言われました。
元恋人が同じフロアにいる場合、みなさんでしたらどう思われますか?

みなさんのご意見がありましたら、教えて下さいm(_ _)m



120恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 11:46:59
私はバイトと社員で社内恋愛なんだけどバレた…職失うかも(/д`)給料良かったから辛い…
121恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 12:00:46
>>119
「同じ営業の方」と同意見。

大変だけど、それがきっちりできないと「大人の恋」社内恋愛はできない。
122恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 12:08:02
>120
バレたら職失うって社内恋愛禁止なの?
考えが古い人もいるから他の部署に異動になったりあるのがこわい…
123恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 12:08:29
>>119
しかし一ヶ月て短いねニガワラ

普段の会話なんて不要なんでは?
業務上どうしても必要な会話以外する必要、あんの?
124恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 13:18:35
>>122
考えが古い新しいってより、
明らかに周囲に迷惑かけてたり不快感与えてたら(判断基準は感覚的なことなので難しいが)
体よくバイトはクビきられるかもね。
まぁでもファーストフードとかファミレス、コンビニみたいに店員がバイトなのは当然、
なところではそこまで厳しくないのが普通だと思うけどね。

125119:2005/11/25(金) 13:35:45
勢いで付き合って勢いで別れた感じ(汗)
普通の会話というか・・・他の人と同じように会話を交わす事が出来ない↓一度付き合って別れているから当然だけど・・・。
私の会社は、社内恋愛は特に禁止はないようです、逆に支店長が楽しがったりします(あは)

社内恋愛を経験して、少し自分が磨かれたかなって思います。
大人の恋というか、次の恋で頑張れる気がします☆
126恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 14:46:56
>>125
…はぁ。さいですか。
大して堪えてないって? ならいいけど。

また繰り返しそうね…

まぁなんていうか、社内で複数人とつきあうと
それこそ公衆便所呼ばわりされる可能性もあるので、ホドホドにドゾー
127恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 15:08:13
>>119はまだガキんちょ(十代)のような気が。
そうでないとしても文面からアホさ加減は十分滲み出てる。
社内恋愛を学校内恋愛と同じように捉えてるんじゃないか?
126の言うように、勢いで付き合って別れてを今後も繰り返しそうな気が。

>社内恋愛を経験して、少し自分が磨かれたかなって思います。
>大人の恋というか、次の恋で頑張れる気がします☆
こんな文章書くあたり、全然懲りてないっていうかなんというか・・・軽い。

2〜3年後には見事な肉便器と化しているんだろうな。
128恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 15:20:26
>大人の恋というか、次の恋で頑張れる気がします☆

こんな文章書く奴に大人の恋は出来そうにもないと10代の漏れにもわかる。
129恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 15:28:01
119=125って釣り?
130恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 16:06:00
今の社内で他に社内恋愛しそうな人は絶対いません・・・だから、公衆便所呼ばわりされる事はないので大丈夫です。

10代ではありませんが、もちろん気持ちはまだ大人になれていない子供だと思っています。
しかし、好きな人を想う気持ちは大事にしています。

大人の恋をしたいとは思いませんが・・・。




131120:2005/11/25(金) 17:10:29
私の働いてるトコはバイトばっかだけど社員とバイトはダメなんだ。本社がタレ込み相手にしないのを願うよ(´・ω・`)
132恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 18:23:55
でも・・・大人の恋って具体的にはどんなんだろうね?
「他人に迷惑をかけない」とか?

>>130
お前バカだろ
133恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 18:29:01
>>130
子供は働かないでもう少し学生してなさい
社会に出られたら迷惑
134恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 22:34:19
>>130
本人宛てに書く。

オマエがしたいしたくないじゃなくて、
社内恋愛には恋愛するにあたり精神的に大人であることがイヤでも求められるんだよ。

周囲に迷惑かけない、不快感与えない、軽々しく交際を明かさない
他の活動に影響を及ぼさない(仕事内での贔屓、仕事の放棄などもっての他)、
社内では平静を保つ。
相手の事情も汲み取っての行動も求められるから、
正直>>119みたいな理由で一ヶ月でハイ別れちゃいましたw
みたいなのはあまりにも軽率だよね。
期間が全てだなんて言うつもりは全くないが、社内じゃなくても一ヶ月はないだろ。

…と、>>119宛ての煩いお説教でした。


ま、社内ではいいことより良くないと思うことのが多いかも。人気ある相手だと特にね。
でもだからこそ二人きりの時には「自分にしかみせない相手」と思いきり仲良くできる、
そんなギャップが社内恋愛の最大の良さだと思うんだすよ。
135恋人は名無しさん:2005/11/25(金) 23:51:15
付き合って一年ちょっと。周りには内緒。
お互い一人暮らしなのでほとんど毎日一緒に暮らしてる。
部署は違うけど同じフロア。外に出てることがほとんどだけどまあ姿は見てる。
これだけ一緒にいるけれど飽きないな〜。
社内恋愛、メリットデメリット色々ありますわな〜。
相手の評判や評判丸分かりなのが一番辛い。
聞きたくない内容の話が聞こえてきたり。反論したくてもできないしね。
こういうとき、彼、彼女に伝える?それとも黙ってる方がいいのかな?
伝えるにしても伝え方が難しいよ〜。
136恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 00:24:47
あんまし伝えない

それで二人の仲にヒビ入ったらバカらしすぎ
137恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 00:26:53
あんまし伝えない

それで二人の仲にヒビ入ったらバカらしすぎ
138恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 00:27:55
いや

悪評じゃなきゃ伝えたりもする
139恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 11:15:06
>>135
良い話、聞かせた方が彼のためになる(勉強になる)話なら話す。
ただの嫉妬、悪口は伝えない。
悪評でもそれがもっともで聞かせる事で彼が成長するなら話すかも。

実はすっげー新入社員から嫌われてること、教えてやった方がいいんだろうか。
140恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 11:28:18
>>139
「こういうところがよく思われてはいないみたい」と伝えればいいのでは?
新人に、という部分を伝えるかは微妙…

「新人に嫌われてる」って伝え方だと相当逆上されそうな…

勿論二人の関係次第ではあるけど。親しき仲にも…って。
141恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 19:42:32
>>139の彼がなんでそんなに新入社員から嫌われてるのかが気になる。
142恋人は名無しさん:2005/11/26(土) 23:37:17
>>141に同じ。

私の彼は逆に1人の新入社員(♂)に物凄く懐かれてる。
体当たりくらってるのみかけるけど、なぜそんなにお兄ちゃん的存在になってるのだ?w
8歳も違うし、彼も「なんでかね?」と言ってた。謎だw
143139:2005/11/27(日) 00:28:39
物言いがきついところがあるのです・・・。
その上仏頂面で、元々の顔が恐いせいもありいつも怒ってるように見える節が。
加えて完璧主義でそれを他人にも押し付けるきらいが('A`)
>>142の彼氏さんが羨ましい・・・Orz

同僚から彼氏の悪口聞かされるのがちときつくなってきた今日この頃('∀`;)
144恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 00:30:41
社内恋愛がバレてから(社内恋愛禁止ではない)、休みが全く合わなくなった…意図的にズラされてる…
あの事務員バカか。
145恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 01:01:08
私は社内恋愛してますが、お互い内緒にするのは嫌なので皆に付き合ってる事を教えてます。もちろん、周りの人から僻まれてますが、覚悟してました。社内恋愛において迷惑かけない為には何でしょうか?!
146恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 02:29:59
>>145
半年ROMっとけ。

それと、日本語が書けるようになってから出社しろ。
147恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 11:38:48
>>144
その事務員が喪で僻んでるのかは知らんけど、
バレるとそういうリスクがあるよね
しかも文句言えない

よほど家族的でオープンな会社でもない限り
社内恋愛はひた隠しにするのが吉
148恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 11:46:07
>>143
そういう人って新人からは激しく誤解されがちだけど、
飲みに言って話したら本当の性格が垣間見えて
一転して好かれることも多い。
あまり気にしないのが吉w
…って、新人だけでなく同僚にも嫌われてるのか?
149恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 12:18:24
社内恋愛してんだけど、休憩中に上司や同僚との会話でさりげに俺のことたててくれてる。
他の人は気付かない些細な変化(体調不良とか)に気付いて声掛けてくれる。
仕事で失敗して落ち込んだり、悩んでたら、むやみに頑張れとは言わずに喝入れつつ励ましてくれる。

俺にはもったいない……orz
150139:2005/11/27(日) 12:44:33
>>148
いえ同僚や上司や、ある程度話した新人には好かれてる模様です。
同僚っていうのは私の同僚の事ですね(当方新人なので)
わかりにくくてすいません(^_^;)
飲みにでも行きゃ良いのに忘年会も1次会だし・・・Orz
今度2次会に無理やりひっぱっていこうかな。
>>149
彼女素晴らしい。そんな女性になりたいOrz
151恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 13:55:12
>>150
「おこさま」同士の座談会での話、かい・・・

そんなん今後の男(オマエの彼氏)の力量ひとつだから放っておけ。
それより>>149カノがすごいんだと思うんだったらそうなれるよう自分磨きすれ。
152恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 17:01:47
>>149
私ならそういう細かい気配りに気付いてくれるだけで十分だけどな。
153恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 17:45:33
>>152
同意。149さんとその彼女は十分釣り合ってる!
154恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 18:23:50
別れたい。
155恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 18:43:56
>>151
どこをどう読んでどんな解釈をして「おこさま」呼ばわりなの?('A`)
156恋人は名無しさん:2005/11/27(日) 23:25:31
>>155
新人。
157恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 20:00:27
最近急速に冷めてきた・・・。ここを乗り越えねば・・・。
158恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 20:17:16
俺も社内恋愛
しかも同じ課で机となり
みんな知ってるけどかなり恥ずかしい。。。
159恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 20:50:27
いいなぁ羨ましい
そんな状態になれたら毎日仕事がんばるのになぁ
160恋人は名無しさん:2005/11/30(水) 21:09:31
>>157
なんかあったの?
161157:2005/12/01(木) 09:46:58
>>160
同じフロアに所属する付き合ってもうすぐ半年の社内恋愛カポーなんですが(部・課は別)
元々温度差が激しくて、毎日コッチ♂が仕事終わりに絵文字たっぷりのメールを送っても
めちゃくちゃ素っ気無いメールしか返ってこないんです。
あと向こうは別に金持ちというわけではないんだけど
ちょっと金銭感覚が狂ってるというか・・・。
単に疲れてただけだと思うんだけど、この前はエチーを拒否されてしまったし。
尽くして「あげてる」なんて表現使いたくないけど
贔屓目にみても大事にしてると思うんですけどね。
なんかちょっと気疲れしたのかも。落ち着いただけなのかな。
162恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 22:30:19
>161
おくるみにくるむように大事にしすぎるよりも
たまには適当に放置する方がいいよ

あなたのまめまめしすぎるところや
大事にしすぎるところを逆にうざがってるっぽい
自分もそういうところあるので気持ち分かるんだ
163恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 23:04:10
>>161
友人カポーの彼女なんざ何度もH断ってるぞ。
でもラブラブ。
164恋人は名無しさん:2005/12/01(木) 23:33:23
男の人ってH断られるとそんなにへこむものなの?
165恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 01:34:24
私は例え彼だったとしても、男の人から
絵文字・顔文字たっぷりのメールを貰ったら引くなあ・・・
166161:2005/12/02(金) 09:37:54
みなさんありがとうございます!
そんなもんなんですかね・・・。前の彼女なんかは向こうからメールも電話もバンバン
ってな感じで、それこそ素っ気無いメールを返すと「淋しい」って電話してくる
ような人だったので、そんなもんかと思っていました。
その彼女とは8年間付き合ってたのですがHを断られたことは一度もないです。
というか向こうから求めてくるほうが多かったかも。
経験人数自体は多くないのでケースバイケースの対応が出来ないというか、
大分前カノに染められていたんだな・・・。
167恋人は名無しさん:2005/12/02(金) 20:47:42
>>166
前カノは前カノ。

すっぱり消す。
今の彼女で「上書き保存」。
168恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 16:07:31
先月末日で彼が会社を辞めました。
社内恋愛ぢゃなくなっちったよ
169恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 19:25:21
>168
なんで彼は会社辞めちゃったの?私の彼も今、会社辞めるか悩み中…社内恋愛バレてから、私と話にくくなったとかetc.で(>_<)
社内恋愛って難しい…
170恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 19:40:27
あたし派遣。駐在にコクられて一ヵ月経過。
チャラいヤツだから別れて派遣も辞めたいが、その話するたび引き止められる。
派遣は年末で終わる。それまでは友達、それから付き合いたいと妥協案出され受けてしまったが、冷めてきた。
職場で会うのが憂欝。明日デート、それも憂欝。
逃げ道ないかな?
171恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 22:55:04
チャラいってどんな感じ?
172恋人は名無しさん:2005/12/03(土) 23:31:14
>171
六本木とかで飲んでるみたいです。私は誘われないし行かないけど、ほぼ毎日みたい。
173恋人は名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:53
>>108
絶対嘘ですな
174恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 01:31:21
彼と仕事のことで意見が分かれて険悪な雰囲気に_| ̄|◯
違う部署で仕事内容も違うんだけど私は彼の部署を経験してて
彼は私の部署は未経験。
ついつい彼の愚痴に自分の経験を重ねてあれこれたしなめちゃうんだけど
(私の方が年上だし、経験も長いっていうのもあって)
やっぱりカップルがプライベートで仕事の話をしてもいいことなんてないね。

本当は仕事の話でもちゃんとお互いに認め合えることができればいいんだけど
私は彼の仕事っぷりを一応は認めてるし、いつも誉めてるし、関心をもって見たり聞いたりしてるのに
彼の方は全く私の仕事には興味なし。認めてもらってるわけでもない。

それに彼の話は「うん、うん、そうなんだ。それってそうだよね。そういうのって嬉しいよね」って相槌打ってるのに
彼は私の話を「へぇ〜。で、さぁ(全然違う話)」って感じで興味なさげに聞き流される。
え?私の話は?って思ってポカーンだったよ・・・。
最後にはお互いになんかイヤ〜な雰囲気になっちゃって、そのまま電話切っちゃった。

仕事上では上司や同僚からすごく頼られてる実感があるし、自分でもそれなりにがんばってるって思うのに
一番認めて欲しい人から認めてもらえないどころか興味すらもたれないのがつらいです。
175恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 07:42:05
>>174
まー仕事の話なんざするなってこったな。
176恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 09:18:11
そうだな。俺の彼女秘書だけど心の中でいつも楽そうだなって思ってる。
殆どがお茶酌みと役員のスケジュール管理だけだし、いつも定時上がりだし。
だから彼女とは極力仕事の話しないようにしてる。
ポロッと彼女の仕事を小バカにした発言をしてしまいそうなんでね。
177恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 10:35:49
>>176
確かキミは前にも書いていた気が。

…オレもほぼ全く同じ。
同意見。
178176:2005/12/06(火) 11:23:01
そうそう。以前カキコした者ですわ。
なんだろ、秘書業務って一般職にありがちな売上目標とか売上責任とかノルマとか
自己啓発目標とかがないからね。
彼女は(軽くだけど)よく仕事のグチとかこぼすんだが
話聞いててどうしても心の中で「甘いなー、ユルいなー」と思ってしまう。
>>177
キミとは一度、酒でも酌み交わしながらゆっくり話をしてみたいよ。
179恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 13:19:24
>>178
キミの彼女も美人なんだよね。(そう書いてた気がする)

なんか悩みとかも似てそうだわ。

そうね、機会があれば是非一杯w
180恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:04:26
確かに女の仕事ってちょー楽。
ものすごく忙しいって言ってるのに休憩のおやつタイムは欠かさない。
定時17時半で、たまーに18時半くらいまで仕事してると、むっちゃ機嫌悪くなってる。

ただ彼女に文句の言えない俺。
181恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:16:02
女の子はお肌ボロボロになるような
ハードな労働しちゃ駄目なんです

ストレスがたまると男性ホルモンが活発になるから
女性はちょっと楽するくらいでいいの
彼女には綺麗で居てほしいでしょ?
182恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:22
人の目気にしすぎてストレスたまる。
183恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 23:42:50
>>181
まぁものすごく本音を言うと、
恋愛感情なぞまるきりない同僚でも、
徹夜はさせたくないし、深夜の帰宅とかさせたくないし、「多少忙しい」くらいの仕事してもらいたい。
差別って意識じゃなくて、それは男女差だということで。
だって忙しすぎて生理止まったとか聞くし。
そう、お肌すぐボロボロなっちやうしね。

>>180
>休憩のおやつタイムは欠かさない。

ワロス

彼女も全く同じことを…。
同じ彼女かなぁ!?
184恋人は名無しさん:2005/12/06(火) 23:54:54
174ですが、一応私は事務職ではなく営業職なので目標やノルマもあるし責任も持たされています。
意識を高く持って仕事をしていると自負しているし、それなりの結果も出しているんだけど
他人の目には見えずらいものなのでどうしても私がラクしてるように見えるようで・・・。

ま、仕事の話なんざするなってことですねw わかりました。
185恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 00:17:29
>>180
いいなあその彼女。楽な仕事で。
186恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 00:58:42
>>184
誤解して欲しくないのが、「女だから仕事内容は男より劣る」とか
「腰掛け」とか「激務にはどうせ耐えられないんだろ?」とか
「結局は女であることを使って逃げる」なんて、思ったりは、オレは、しないです。
そしてアナタの彼もそうは思ってないのでは。
(思ってるかもしれないけどさ・・)

でもそういうのを抜きにして、プライベートで仕事の話って、基本、
オモシロオカシイ噂話とか以外は、楽しんでできるもんじゃなくね?
二人でいるときにはできるだけ楽しく過ごしたくね?

「パートナーには自分の苦痛も分かって欲しい」という気持ちもあるんかなぁ・・
(オレは仕事の愚痴ってほとんどないし、彼女、家族にも全くといっていいほどしないからその真理が分からんが)
187恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:22:41
>186
174です。ありがとうございます。そう言っていただけるとなんだか嬉しいです。
自分の苦痛もわかってほしいとは思わないんですよ。仕事が違うからわからなくて当然なので。
でもあまりにスルーされるのもちょっと悲しかっただけなんですw 

でも今日彼とまた元の雰囲気に戻れました。
皮肉なことに仕事の話をしていて(愚痴じゃない話)明るい雰囲気に戻れたので、まあヨシとします。
いろいろ話聞いてくださってありがとうございました。
188恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 02:56:06
>>187
ヨカッツ、ヨカッツ。
189恋人は名無しさん:2005/12/07(水) 23:59:05
>>180
えーと、朝から段取りしてキチッと3時のおやつタイムを確保している
僕のこともたまには思い出してやってください。

最近は後輩がコーヒーとお菓子持ってきてくれたり・・・
いい世の中になったな〜
190恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 13:34:31
ここんところ週末会えなくてたまってたんで、給湯室でコーヒー入れてる彼女
みかけたら我慢できなくなって、ちょっとキスして胸触ったんよ。
そしたら彼女のエロスイッチが発動しちまった。
誰も居ない会議室でフェラしてもらってごっくんしてもらいますた。
社内恋愛っていいなぁ・・・。
191恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 22:18:56
私たちも仕事の話はしないな。避けてるわけじゃないけど
たまに「大変そうだね」とか言い合うくらいで、
具体的な話には殆どならない
関係他部署なので、私は彼の仕事の話は聞いておきたい時もあるけど

12月ってなんでこんなに忙しいんだろ
社外で会ってないし多分年内は会えないな
192恋人は名無しさん:2005/12/08(木) 22:57:46
昨日は夜中ずっとイチャコラして、今朝ウチから送り出して
会社では一言も会話を交わしてない。
こういうギャップがたまんない(*´∀`)
193恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 08:13:16
>>192
わかる!うちもそうです
194恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 08:45:52
私達は仕事の話ばっかりだOrz
彼が上司で私は新米、まだわからない事だらけなので
プライベートでも結構仕事の話ばっかりしてる。
久々に二人きりで会えたのに彼の話の内容が殆ど仕事のグチだったりすると
('A`)ってなるけど、それで彼のストレス解消になるならいいかなぁと思ったり。

>>192
禿同。仕事場で「○○さん○○して」と激しく余所余所しい命令口調な彼が
数時間後自宅で会うとヌコのように甘えてくるっていうギャップにいつも萌え死にそう。
195恋人は名無しさん:2005/12/09(金) 15:47:30
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なきゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職
家事育児は平等に分担で
でも夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
女なんてそんなもんだ
196恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 08:31:46
今学昔バカ
まで読んだ
197恋人は名無しさん:2005/12/10(土) 11:59:19
>>196
素直にワロス
198恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 14:33:15
うちの職場、従業員10人もいないんだけど
社内恋愛しちゃってます。
ばれたらやばいし、別れたら悲惨な結果になりそうだし。
でも、毎日顔を見れるし、楽しいことは楽しいけど
付き合いはじめだからかもしれない。
あんまり長い時間一緒にいたら飽きちゃうかもって
心配になってくるよ。
199恋人は名無しさん:2005/12/12(月) 14:57:12
うちらはもうすぐ3年になります。会社では基本的に他人行儀。2人きりの時とのギャップがたまらないですね。


で、いちお社内では内緒にしてたんだけど、前に彼のセクションで飲み会があった時、
どうやら酔った彼がほのめかしたらしい。(後日後輩から聞かれた)

その事を彼はあまり覚えてないみたいで。たまに彼が「何か最近バレてる感じだな、まぁ別にいいけど」
飲み会にいたのが、ほとんど彼の後輩で、彼は普段から短気な性格だって気を遣われてるので
後輩達は彼に興味本位で茶化したりできないらしく。
自分で話したのを覚えてないから、いちお「みんなに内緒」のままです…
200恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 00:50:25
私の所は2年目です。最初は同期の飲み友で、付き合うなんて思わなかった。
職場はやっぱ色々難しくて、別れたり戻ったり繰り返し今は落ち着いてます。

しかし、ずっと内緒の約束だったのに彼が一部に言っちゃって凹んでます。
彼が上司(女)と飲みに行った先で私からのメールを受信した時に、酔った
勢いもあり「○からメールだ」「またきた。。(嬉)」と口を滑らせたとの事。
上司が心配(余計なお世話?)して、「平気な顔で言ってたけど大丈夫?」と。
最初に聞いたのが人からだったのがすごく嫌で、彼に怒ったら「同期の友達だから
って言っといたよ」と悪びれもしない。あげく「信用できないのかー」と切れ出す
始末。。。
「今後の事を少し考えさせて」と言われてしまいメールも来ない。
隠されてるのが嫌で言っちゃったけど、見守っとく方がよかったのかもw
201恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 01:07:34
なんでみんな社内恋愛って隠すの?
202恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 01:17:49
仕事がやりにくくなるから!!
203恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 01:56:15
そお?私たちは皆知ってるし、仕事は最初だけまわりの目とかやだったけど今は楽しいよ!まぁ…彼から職場の皆に自慢したかったのか、私と付き合ってると口出しやがったんだけどね(苦笑)でも言ってくれて嬉しい☆
204恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 07:20:10
社内恋愛5年目。
婚約したけど、結婚は再来年。
上司だけ知っていて(彼氏も上司)応援してくれてるけど、他は誰も知らない。それくらい、普通に仲良く、仕事は完璧をめざしてやってるよ。
ミスしたら関係なくても恋愛のせいにされちゃうから。

上司だし↑の理由で、彼氏は私には極端に厳しいよ。
でも最近は悩みとか深い話も相談してくれたり、密かにまわりに「○○さんを手本にして。一番よくやってるからね」って言っていたらしくて、普段誉めたりしないから、なんか嬉しい。
頼られたり、少しは近づいたかなぁ。
上司として尊敬してるから、余計そう思った。
205恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 17:34:57
なんでミスと恋愛が直結してるのか気になる
仕事は仕事、恋愛は恋愛、と職場が割り切ってないんじゃ駄目じゃないか?
206恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 18:31:45
社内恋愛にうつつを抜かしてないでちゃんと仕事しろ
って思うんだよ当事者以外は
207恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 18:39:56
そういうもんなのか
うちの職場にも何組かいるし知ってもいるけど
そう考えたことってなかったからさ
208恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 18:58:21
社内でつきあってるのは目に付くからな。時には目障り。
恋のせいで仕事がこなせてない、と考えるヤツは確実にいるし(オレもそう)
仕事こなさず浮かれてたりする姿を不愉快に思う人間が一人でもいるなら(実際には結構いる)
最初からその可能性を低減、排除すべきということで、結局つきあってる事自体隠す方が楽。
というところかな。

声の大小問わず電車の中で通話することに不愉快を感じる人がいる、
だから電車内では通話は禁止、というのと同じかんじ。

まぁどっちにしろ好奇な目で見られることは避けられないんだし、なら初めからつきあってる
ことは公開しないで、二人の時には思いきりベタベタすればいいと思う。
209恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 18:59:12
どちらにせよ
メリハリのつけられないヤツは評価されないわな。
210恋人は名無しさん:2005/12/13(火) 20:20:30
>>209
同意。
211ダメリーマン:2005/12/18(日) 13:38:24
俺入社して一年目27歳 、彼女入社7年目 25歳
付き合って一年になるが、最近彼女がしつこくて疲れてきた。
週三回あってるんだが、昨日も朝11時から夜1時まであってた。
帰りたいっていえないんだけど。

今日も会いたいって連絡あったんだけど。
今週3日あったし
「今日は疲れてるからからまた来週にしよう」
って言ったら、泣き出したりして結局会う事になった。

なんかもう俺冷めてんのかな、、、。

どうしたらいいでしょう?
212恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 20:43:50
>>211
なんで彼女はしつこくなったんでしょ?
そこを解明してみては…
213恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 21:00:49
>>211
また来週にしようって言われて泣き出すって
どんなわがままな彼女だよ
そんな付き合い方されたら冷めてもしょうがない気がする
214恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 21:05:23
>>209
はげ同。
むしろ会社じゃそっけない対応してる。それをたまに突っ込まれる時が
あるけどね。冷たくない?とか
オイオイオイオイオイオイw
215恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 21:07:33
>>211
彼女は211の身体のことは考えないんだね
疲れてるからと言われたら普通なら引き下がると思うけどね
自分と会うのが嫌で言い訳として疲れてると言ってると思われてるとか?
216211:2005/12/18(日) 21:45:10
おつ
かえってきた。
はー明日は朝5時に起きて関西出張だよ。

なんかもう一人で部屋でボーっとNETしたりゲームしたいな〜
217211:2005/12/18(日) 21:49:48
何回か別れようって考えたんだけど。
なかなか行動に移せん。

彼女父親いないし、母親怖いしなんかかわいそうなんだよな〜
そんなふうに情だけで付き合ってたら
彼女もいい迷惑だろうな、、、、。

はぁーとりあえず会社やめるか。
218恋人は名無しさん:2005/12/18(日) 22:24:45
彼と職場では毎日会ってるけどプラベでは1週間会ってない。
けど、会社でたま〜にすれ違うときに照れくさそうに笑ってくれるのがたまらなく嬉しい(*´∀`)
次にプラベで彼に会えるのは3日後?かな。
電話はほぼ毎日してるけど、やっぱり生身は違うよね。
電話で話す彼と職場で会う彼が同一人物とは思えないくらい違うんだけど
そんな彼の一面を知ってるのも私だけかと思うと嬉しくて仕方ないです。
219恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 00:47:29
>>217
依存されてるね
その彼女には悪いが早く縁を切った方がいいと思われ
220恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 01:32:38
>>211
>>219に同意。依存されてる。
別れ話したら手首切るかもよ((((;゚Д゚)))
221恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 09:19:31
職場恋愛って普通はうまくいかないもんなんだ。うちらはじゃあうまくいってる方なんだな。
俺経理部で彼女総務部。付き合ってもうすぐ一年なんだけど障害なんか何一つ感じたことない。
メールは毎日。電話は週に2,3度。週末会って互いにリフレッシュ。会社ではお互い素っ気無いけど。
お互い仕事面で尊敬してる所あるし。
適度な距離感。週末会う時のギャップ。そして何よりいつも傍にいるからお互い安心。
おおっぴらに出来ないのは辛いけど趣味も合うし、俺にはコイツしかいないけどなぁ。チラ裏スマソ。ノシ
222恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 09:35:30
>>221
社内の人には彼女/彼氏いないってことにしてますか?
そうだとしたら飲み会とかで突っ込まれたりしない?
223恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 10:06:27
>>221
じゃないけど、もちろんいないことにしてるし、突っ込まれまくるよ。
けど、それが何って感じだよ?
別に付き合ってるって会社の人に言う必要性なんて全く無いし、突っ込まれたところで
調子あわせて適当に返すけど、内心「こいつらアホやな〜」ぐらい思ってるよ。
彼女とは、了承済みだから会社の飲み会とかでおおっぴらにいないとか言っても問題無し。
彼女も言ってるしね。
けど、付き合ってんだよなw。
224221:2005/12/19(月) 10:31:19
>>222
俺の場合はいるって言ってるよ。ただしそれが「彼女」とは言ってない。
学生時代から付き合ってる地元の子ということに。
いないって言ったところで、相方いるいないは何となく分かっちゃうもんだし
その内辻褄合わなくなってくるから。
そんな時に窮して「実は最近彼女出来ました。」なんて言おうものなら
「えー?仕事忙しいのにいつそんな暇あったの?」とか「出会いは合コン?」とか
うざったい質問が飛んでくるの目に見えてるから最初からいることにしてる。
地元って言えばそれ以上深追いされないし。彼女もそういうことにしてるらしい。
225恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 20:40:40
彼氏が仲いい女性社員に話したばかりにまことしやかに噂が流れていた。
しかも人には一切話すなって言ったけど「あの子は絶対そんな事しない」とか逆切れしてたっけ…
なんかお局さんたちが急に風当たり強くなったと思ったらどうりでってかんじ。
さてどうしたものか。
226恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:00:12
>>225
女なんて全身口みたいなもんなのにね。

227恋人は名無しさん:2005/12/19(月) 21:18:05
>>226
レスありがと。
まぁ私は女だけどそういうひともいるよね。
奴もいい年して人に自ら言い触らして何考えてんだかって思ったけど
付き合ってるのは自分だし自己責任てところか…
最近色々プライベートでも喧嘩多かったしますます気持ち薄れちゃうよ
228恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 11:00:30
社内カップルで、しかも同棲してるから
ほぼ24時間一緒・・・なんでもお見通し
そろそろ飽きてきそう
229恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 11:25:47
社内恋愛1年です。
一応秘密にしてたんですが、
上司にバレていやがらせされました。

彼とはもともと仲のいい友達だったのに、
「会社内では一言も話すな」ばりの事を言われた。
話せる人がいなくなり、かなり働きにくかったです。
話すななんて、独身40歳のねたみとしか思えない。
しかも彼氏は他部署に飛ばされそうになるし。

自分は社内の女子大半を口説きにかかってるくせに意味ワカラン。
愚痴スマソ
230恋人は名無しさん:2005/12/20(火) 19:39:42
セクハラで訴えちゃえば?
231恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 00:54:40
会社内では用件以外話さないです。
同じフロアだけど、部署違いなので、たまに1日顔も見ない日もあります。
周りには、2人とも外に恋人がいると思われてます。元々、仲が良かっただけに今の状況はちと寂しい。
早く結婚したいなぁ。
232恋人は名無しさん:2005/12/21(水) 01:11:33
社内だけど、ほんと面倒だよ。
デートらしいデートなんて数える程しかしたことないし。
堂々と、二人で歩きたい。
233恋人は名無しさん:2005/12/23(金) 00:00:52
>>232
ソレハ キミラノ 付キ合イ方 ノ 問題

女子アナと人気キャスターとか?
有名女優とマネージャーかなんかですか。
234畳 ◆Nagisa/PBQ :2005/12/24(土) 02:39:35
保守
235恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 10:46:07
ほしゆ
236恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 18:21:40
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

237恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 20:12:26
私たちは食品工場の正社員(私は新人)
彼の家は会社のすぐ近く。
しかもバス通り沿いだから遊びに行くたびにビクビクしなきゃならない…
バス通りは会社のトラックがしょっちゅう行き交うし
バイトもパートも社員も三交代制のシフトなので
行く時間も細心の注意をはらわないと見つかってしまう…
裏道も無くバス通りを通らないと絶対彼のアパートに行けない仕組み…
来年は絶対実家を出るぞー!!!
238恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 21:29:47
llllllllllllll/llllllllllllllllll!! ill! !   il! / /       、    /||  l!   l! l! llヽlllllllllllll
lllllllllll/llllllllllllllllll! il!    /_/|,_/!,,_,,_∧_n  /| i  //::||       ! `,lllllllllllll
lllllllll/lllllllllllllllll!      |::::::::::::::::::::::::_:::`::':::Lト、,_|/:::|:| i   i     ,|llll○ll
lllllll/llllllllllllllll!       |:::::::::::: "  ̄   ~ 丶、 :::::::::: '!!|,,_//|     |llllllllllll
lllllllllllllllll llllll!       |:::::::                  ::ト、 ,i    |lllllllllllll
llllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |lllllllllll
llllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllllll○
llllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |lllllllllllll
lllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|lllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /llllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //llllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"lllllllllllllllllll
!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllllllllllllllll○lllllllll
:    ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l lllllllllllllllllllllllllllllolll
 ○   |   ヽ、   \\       \、_ ,,/      /llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    ○ |    ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOlllllllllllllllllllllllllllllllll
節子 「ハハハハハッ! 見ろ! カップル板がゴミのようだ!!」
239恋人は名無しさん:2005/12/24(土) 21:39:04
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
240バレンタイン男 ◆2AVUYrG8AU :2005/12/24(土) 22:00:01
バレンタイン小隊は西側の敵を粉砕します。pi---gaaa!! ok

みなごろしで~す みなごろしで~す


   / ̄ \
    0⌒> V ヽ バババババチュドーン
      ⊂ニニニ⊃      ;;''"´"'''::;:,,,
       ( 'A`) ¬=ー,|━;;    ,,;;;;´"'' '
       / __つ_几O'~ ̄  ´''::;;;;::'''"´
      _) .,彡、 ゙i   バシバシバシ!! バシバシバシ!!
vy),,vWy(___ノ....(___) wvy)、vWy)w.wvy
241恋人は名無しさん:2005/12/28(水) 21:29:49
そろそろ上げようか

同じフロア、毎日幸せ感じてる(*´∀`*)
職場と二人きりの時との差が良いな
242恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 11:23:55
>241
それ、すごくわかる。
社内では、全然親しげにもしないし、会話もしないのに、
2人きりになるとすごくラブラブ。
そのギャップが、秘密ですごく新鮮。
243jhy33101792:2005/12/31(土) 13:22:33
同じ係で働くコとつきあって1週間♪
自分32、相手21。
仕事中は上司−部下として事務的に、一歩外へ出るとぴったりとくっついています★
今までつきあっていた彼女は、
仕事とか飲み会とかが忙しいとか説明してもなかなか理解してもらえず、
気持ちがスレ違っていたりしていたが、
今回は、普段顔を合わせているからそんなのを説明する余計なエネルギーは必要ないから結構楽。
確かに、社内にバレるといろいろ仕事面で干渉されたりとか、
プライベートにまで邪魔されたりとかアリエナイくらいウザいので、
隠密行動をしないといけないから面倒だけど、
そうやって我慢している分、2人きりのときは
トイレに入る時以外は片時も離れず必ず手をつないでラブラブしています★
…やっぱしそのギャップがタマラナイ(*´▽`*)〜X
244恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 14:19:12
同じ部署で働く私と彼氏。彼氏は私の先輩で付き合う前は優しく接してくれていたのに付き合った途端急に冷たくなった!
秘密にしたいって話してたのに今じゃみんなに知られてる!
245恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 14:33:53
秘密ってどこからバレるんだろう。
うちに彼いわく、雰囲気だと。
普段は冷静な彼だけど、私のこと見てる姿はあきらかに見られると、
バレバレだと嘆いてた。ちなみにまだバレてはなさげだけど。
246244:2005/12/31(土) 14:49:52
社内恋愛ってリスクを伴うし仮にバレてもそれなりの責任をもてるならしたらいいと彼は話してた!
そんな私たちも、彼から結婚の話が出てる。来年あたり結婚できたらいいなぁ☆
247恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 15:42:28
32で男、レスに星を使ってしまうのは本当にイタイ
まー21の女とつきあってりゃレベルが同じくらいになるからな・・
それか元からその程度なのか。

・・・ほぼ同年代の社内彼女とばかり付き合ってる負け惜しみかなw
248jhy33101792:2005/12/31(土) 17:36:53
>>247
我ながらイタイorz...
しかし、これも何かのご縁があっての事だと思い、
そのときにしかできない恋愛に勤しんで参る所存です。
どんな恋愛であろうとも、負け惜しみだとは思わず、
精一杯前向きに二人の空間を築き上げていく事が大事であると思います。
249恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 17:59:59
何そのコテ。キモイ
250恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 18:10:47
何で付き合ってる事を隠すの?お互い自信もって愛し合ってるなら堂々と付き合ってるって言えないの?相手の事が信じられない、この先別れたら…自信がないから隠すって事だよね。本当の恋愛は例えどんな事あっても愛は勝つし。
251恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 18:25:41
>>250
あなた社会人?
勝ち負けではなくマナーの問題でもあると思うよ。
おおっぴらにする=真剣な恋愛ではないからね。

色々な立場の人がいる事を考えて発言した方がいいのでは。
252恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 18:41:31
人をバカにしてるような言い方もどうかと。社内で恋愛禁止なければ人が恋しようが自由では?私は決して付き合っていて他人に迷惑は掛けた事ないですし。応援してくれます。
253恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 18:53:20
>>251
だから人それぞれの事情というもn(ry
それなりの会社では男性側の出世の妨げにもなりかねないよ。

あなたが公表したいならすればいい。
ただこのスレに乗り込んできて、それを強要するのはお節介というものです。


あと見づらいから改行してくれないかな。
254恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 19:01:20
あげとくか
255恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 19:25:18
>>250
もう分かったから厨房はおうちに帰りなさいw
256恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 21:03:18
いや、私じゃなくって彼から公表したんですよ。彼が私と付き合ってる事を自慢したくって仕方がないみたい…まぁ、私も彼の事大好きで幸せ☆
257恋人は名無しさん:2005/12/31(土) 23:40:02
>>253
のアンカー先は>>250かな。

>>252
>>251は別にバカにしている物言いのようには読めない。


全然関係ないけど、
「周りに迷惑かけてないからいいじゃん」っていってるヤツって空気読めないから勝手にそう思い込んで
そう言ってたりとか(実際は相当周囲は不愉快だと思ってる)、
付き合ってるって公開すること自体が不快感を与えてたりするケースが多いな・・。

あと、少しでも気が緩んでたり仕事でミスすると「色ボケしてやがるから・・」って
思う人間も少なからずいるしねー。
まぁ公開すること自体は善でも悪でもないと思うけどね。
258恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 01:56:59
>>256
改行くらいしてください。
あと誰にレスしてるのか分かんないからアンカーつけて。
259恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 01:58:56
今年も仲良くやっていきましょう

>>250もそれが持論なら持論で構わないけどもっと広い目でみられるといいかもね。
てことで今年もよろしくー
260【130243円】【大吉】:2006/01/01(日) 02:19:27
今年もよろしくー
261 【中吉】 【1074円】 :2006/01/01(日) 02:22:07
こっちが本物
262恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 13:32:54
社内で隠すのは別にありだとも思うけど
社外でオープンにして、お互いの家族にも紹介済み
ってのがいいかな。

全部隠すってのはどうかと思う。
263恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 13:52:52
>>262
そんなの人それぞれでいいじゃん
はっきりいってそれは社内社外問わず個人それぞれだろ
264恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 14:12:42
隠さない人もいるってことでいいじゃん。
人それぞれと言いながら、ここ人の過剰反応怖いよ。
265恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 15:11:55
>>264
>>263>>262
>全部隠すのはおかしいよ
に対する発言だと思う。
ここまでの流れでは明らかに公表する側が押し付けているよ。

別に誰も公表するのが悪い、と言ってないのが理解できていますか?
266恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 15:16:24
1匹だけ変なのが紛れ込んでるな

冬休み厨はスルー汁。
267恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 16:15:07
チュウスルー!!!!!!
(チュウする)




な・・・なんちって・・・。
和ませたかっただけなんだorz
268 【1634円】 【だん吉】 :2006/01/01(日) 16:44:53
umu
269恋人は名無しさん:2006/01/01(日) 20:39:34
社内恋愛中の彼と最近微妙だ。
前は社内ではそっけなくてプライベートではすごく仲良かったのに
最近じゃプライベートまで社内でのそっけなさが残っちゃって、なんか気持ちの切り替えがうまくいかない。
彼にもっと自分らしく、明るく笑いかけたいけど二人でいるときでさえ(電話中とかも)ドライになっちゃった。
年末年始も仕事で忙しい&親戚が来るってわかってたから誘わなかったけど
私も彼もお互いにそれぞれの友達と遊んだりして、なんか雰囲気が微妙なんだよね・・。
毎日会えるだけに、そのそっけなさで慣れてしまうとなんか逆に難しいって思うのは私だけ?
270恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 08:52:16
>>265
勝手にきめつけんなってW
公表しようが隠そうがどっちでもいいし。各々が判断することだろ。
あえてわざわざ両親に紹介済みがいいなんていってるのがお節介だと思った。
271恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 12:44:29
>>270
だから>>265で合ってるじゃん。
272恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 13:59:35
訳わからんぽ(^‐^)

価値観人それぞれだぽ。

でも社会に出たら回りみなきゃだめだぽ。
273恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 14:00:45
みんな仲良くするぽ(^‐^)

価値観人それぞれだぽ(^‐^)

でも社会に出たら回りみなきゃだめだぽ(^‐^)
274恋人は名無しさん:2006/01/02(月) 21:48:09
公表するのが悪いという意見はないように読める。

一つの事実として、公表すると不便になる会社もある。

こんな感じですかね。
275恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 00:25:28
うちは互いの友人家族にはもちろん公表してますが
社内の人には絶対公言しないという決まりにしてる。
公表が悪いとはいわないけど、
会社にプライベートを持ち込まれるのは迷惑だし
公表なんて自己満でしかないということは承知してるから。
276恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 00:29:36
元はそんなような感じ。支店は違ったけど。
277恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 15:03:58
うちは家族には紹介済み。友人にも紹介済み。
会社では言ってない。

全部隠されてるのは怪しいと思うな。
278恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 15:24:22
だからなぜ「全部隠されてる」と思い込んでいるの?
社内では秘密って言ってるだけでしょう〜

私は友達以外には秘密にしてる。
どこから噂が広まるかわからないからね、田舎は。orz
付き合ってることを職場の噂大好きな奥様方に知られたらと思うと・・・
279恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 15:53:06
結婚したら職場公認になれるよ。
はやくそうなれるといいね。
280恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 15:59:14
ま、うまく隠せてると思い込んでるのは本人達だけってのも
よくある
281恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 17:59:12
職場公認になりたくないよ。噂の的にされるのはごめんです。
結婚したいとは思うけど、周りの反応が面倒。
噂好きが多すぎ。結婚した後も何年もネタにされてるカップルを見てるとね
282恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:04:55
噂の肴にされるかどうかは
本人が痛いかどうかって
問題に過ぎないんじゃないでしょうか。

社内カップルで結婚してる人も何組かいるけど
お手本になってる先輩からイタイ人まで
ほんと様々だ。

自分の痛さを自覚できてる自信のない人は
隠しておくのが無難だとは思います。
283恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:12:13
自分の職場では
結婚予定まで公表してて、ばれてて普通にしてるカップルと、
ばれてないと本人達だけが思い込んでて
隠してるふりしてて、そっけなさすぎて
かえって周りの雰囲気を壊してるカップルがいる。

後者の方がイタイ。
後者のカップルの方が周りの人が気をつかってる。

ばれててもばれてなくても
何か普通にしてて欲しいなあ・・・
284恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:21:07
>>282
>本人が痛いかどうかって
>問題に過ぎないんじゃないでしょうか

違う違う
公開してりゃ、大なり小なり絶対に噂話はされる。
それに、仕事中に腑抜けてれば恋のせいにされる。周囲の目は厳しくなる。
285恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:22:18
>>283
>結婚予定まで公表してて

これがあるとないとじゃ天と地の差。
286恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:29:06
>>284
小なりの噂ぐらい、それこそ社内でなくても
結婚してる人なら小なりの噂ぐらいされますよ。
「家遠いんだね」「ラブラブだね」で終わり。
有給とって旅行行く人もいるけど
「ラブラブでいいね」と「この忙しい時に」って言われる差は
やっぱり本人の痛さによりますね。
287恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:30:04
なんか、隠したい人って必死なんですね・・・
288恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:49:26
職場では白々しい…
二人でいるときとは全く違う

だから二人でいるときを大切にしたいと思うし、二人でいたいと思う。

でもね、他の子としゃべってたりしたら焼きもちもやくし不安にもなる。時々あの人と付き合ってるって叫びたくなる。

でも今はこのギャップを楽しもうと思う。
289恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 18:54:17
>>288ば〜かw仕事しろw
290恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 19:11:56
>>289
同意。
隠してると思ってるのは本人だけ。
喧嘩したり機嫌悪かったりしたら、もろ仕事に出るから
周りみんなが迷惑してる、そんな女性がうちの職場にもいる。

仕事の報連相してるだけなのに、
それだけで勝手に焼かれて怒られる彼氏かわいそーって噂になってる。
ばれたのは、そういうやきもち焼きの女性の態度のせいなのに。
女の見る目ないのかねって、彼の評判まで下がってる。
かわいそうに。
291恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:01:53
隠す隠さないってよりけじめとかプライベートと仕事に区別つけたいから余計な話はしない
292恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:05:34
仕事ちゃんとやってくれれば別にどうでもいい。
それこそ同僚のプライベートなんて興味ないし。
誰も興味ないのに
勝手に一人で自意識過剰になってる人はいるけど。
293恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:14:34
お局さんに勝手に嫉妬されていじめられたことあったなあ。
様子見てた先輩が
「あの二人付き合ってるから・・・
 あんまり気にしないほうがいいよ。
 仕事のことで色々聞くことあるだろうから、大変だろうけど」
って慰めてくれた。

懐かしいっていうか、最初からそう言ってくれれば、
自分も仕事の段取りとか聞く時は
お局さんも一緒に交えて質問したりとか、
それなりに気を配ったのに。
294恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:27:41
隠しててもバレバレな社内カプに私怨を抱いてる人がいるようですね
295恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:39:15
同棲スレに粘着してる人と一緒かな?
296恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:41:28
297恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:42:39
社内恋愛・・・。しんどいよ。マジで。
298恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 20:44:53
>>295
同棲スレも荒れてるの?
っていうか、社内恋愛もしてて同棲もしてるの?
299恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 21:54:23
>>298
今は社内恋愛じゃありません。あがってたから、覗いてみたら…
同棲スレも、してない人が延々と否定レスしてます。
300恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 22:11:16
ああ・・ 単なる粘着なのね、やっぱり。

「公開しない方が無難」っていう意見あたりに落ちつくと思うけどな。
(隠すという表現は適切ではない。)
まぁ目的は周囲に迷惑をかけないことだから、公開することで周囲が気を遣わないで済むようになるなら、
そうすべきだと思うけど。
301恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 22:23:42
ばれないようにするっていうのは
隠すことになりますか?
302恋人は名無しさん:2006/01/03(火) 22:30:58
>269
うちもです!!なんか最近お互いオフの気持ちで接することできないのが悲しい。今日なんて仕事の関係でデートなくなったし…orz
仕事からんでないほうが絶対いいね。
303恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 00:02:58
>>301

> ばれないようにするっていうのは
> 隠すことになりますか?
私は、「ばれないようにしているけど、
それとな〜くわかるように健全に」がいいんじゃないかと思った。

でも彼氏は皆の前では、ばれないように、それとなく気をつかってくれるのが
うれしいです♪ でも、私だけお局(?)にはものすごくいじめられてます。
彼とは部署は違うのですが、働いているところを見にきたりします。
最初は知らない女に、どうしてこうも悪くいわれるのだろうと思ってました。

先月、忘年会があったのですが、最初彼のそばに座り、
途中全員にお酌してまわり、最後は一人でぼけーとしていたら
お局にかばんで頭を殴られました...。 
腹がたったので、酔っているフリして「うざいよ」と怒鳴りつけてました。

でも(お局以外の)周囲が気を使ってくれているので、本当はそういう事しては
いけないですよね。(^^;)
304恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 00:10:52
303は結局バレてるのか?
いまいち文章の意味が読み取りにくい。
気を使ってくれてるって何に対して?
305303:2006/01/04(水) 00:22:25
>>304
わかりにくくてすいません。
バレバレです。

周囲は気をつかってくださいます。
でも、露骨に「つきあってるの?」なんてきいてくる人はいません。

306恋人は名無しさん:2006/01/04(水) 23:09:40
酔ってるふりでも暴言は止めた方がよいと思われ。
あの人酒癖悪いとか後々言われるよ
307恋人は名無しさん:2006/01/05(木) 02:23:59
>>306
禿同!暴言吐いた本人は後々酒癖悪いって言われてもいいが、あなたの彼氏までマイナスイメージになりかねやしない!あの酒癖の悪い女の彼氏っていうイメージがつくから気をつけましょう!
308恋人は名無しさん:2006/01/05(木) 20:39:27
でもさ、いきなり鞄で頭殴られたからでしょ?<暴言
それなりに理由あっての暴言なら別に印象悪くないよ。
309恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 00:12:57
どっちもどっちだな。小学生の喧嘩と一緒
310恋人は名無しさん:2006/01/06(金) 00:28:44
いきなり殴られても大人の対応してればよかったんじゃないか?
まぁカッときて地がでたんだろうけど。
そこで大人な対応とれるかどうかでその人の中身がわかるってもんさ。
別にいきなり拳で殴られたわけじゃあるまいしw
怒鳴り返した言葉も印象悪いな。もっと別の言葉はなかったもんかね
311恋人は名無しさん
最近過疎ってるな。
俺は完全に会社には知られていない(と思う!)
結婚・妊娠・退職の核爆弾をいつ落としてやろうかと目論んでる。
彼女も常々会社辞めたい、子供が欲しいって言ってるし!