●恋人の異性の友達が気になるpart19●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハンカク ◆wLSlopFiVU
恋人の異性友達がうざい奴
恋人が自分の異性友達を嫌がってる奴
自分の異性友達に恋人がいる奴
つーか異性と友達ってどうよ?


殺 伐 と 語 れ 此 畜 生


過去ログは>>2以降
2ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/17(水) 14:50:10
【前スレ】

●恋人の異性の友達が気になるpart18●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1119234659/l50
3ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/17(水) 14:51:46
【過去スレ:1〜10】

●恋人の異性の友達が気になる●
http://love.2ch.net/ex/kako/1023/10231/1023161045.html
●恋人の異性の友達が気になるpart2●
http://love.2ch.net/ex/kako/1025/10251/1025147720.html
●恋人の異性の友達が気になるpart3●
http://love.2ch.net/ex/kako/1026/10268/1026883064.html
●恋人の異性の友達が気になるpart4●
http://love.2ch.net/ex/kako/1029/10299/1029988980.html
●恋人の異性の友達が気になるpart5●
http://love.2ch.net/ex/kako/1034/10347/1034754390.html
●恋人の異性の友達が気になるpart6●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1036975695/
●恋人の異性の友達が気になるpart7●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1045574963/
●恋人の異性の友達が気になるpart8●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1051625431/
●恋人の異性の友達が気になるpart9●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055250129/
●恋人の異性の友達が気になるpart10●
4ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/17(水) 14:52:56
【過去スレ:11〜17】

●恋人の異性の友達が気になるpart11●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061557268/
●恋人の異性の友達が気になるpart12●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1064931397/
●恋人の異性の友達が気になるpart13●
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1068785334/
●恋人の異性の友達が気になるpart14●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1080685396/
●恋人の異性の友達が気になるpart15●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1090227827/
●恋人の異性の友達が気になるpart16●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1101737954/
●恋人の異性の友達が気になるpart17●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1108363346/
5恋人は名無しさん:2005/08/17(水) 15:16:19
ハンカクおひさ!乙!
6恋人は名無しさん:2005/08/18(木) 23:44:53
いつもハンカクはスレ立ての時は格好いいな。
7いのうえやすお:2005/08/19(金) 00:04:50
爪きり氏age
8恋人は名無しさん:2005/08/19(金) 23:56:19
>>1
恋人の異性の友達が気になりだして、もう3年以上経ったのか……
9恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 02:28:17
好きになった人の周りの人間は全て消えてしまえばいいって思っちゃう
10恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 02:31:36
彼女に女の子のメモリー全部消されましたが彼女の方は度々やりとりをしてるご様子。
クソ
11恋人は名無しさん:2005/08/21(日) 06:21:52
>>10
「人にやらせるなら自分も筋を通せ」とお伝えください。
12恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:23:32
彼女が大学の「実習」兼「合宿」で、ゼミの人たち&院生らと
1週間遠出するんだが激しく心配だ・・・・・・・。
もちろん教授も一緒なんだけど、1ッ週間は長い・・・。
13恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:27:19
彼氏には女友達いません
私には男友達しかいません
14恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:28:48
嫌われてるの?
15恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:32:49
>>14
普通に生きてたらこうなりました
16恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 18:33:53
つまり、人と付き合う能力がかけていると?
それが自分の普通だから、普通のまま来てしまったと?
17恋人は名無しさん:2005/08/22(月) 21:03:52
>>12

それって1週間泊まりがけで行くってこと??
だったらかなり危険な匂いがする。
1週間も大学生の男女が一つ屋根の下で過ごす、もちろん夜は
酒ものむだろう。これで何もない方が不思議。
18恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 01:13:40
>>13
私の友達もほぼ男友達。
今の彼氏だから何も言わないけど他の人だったら
色々言われるんだろうなあ。
まぁ友達と彼氏さえ嫌じゃなければいつでも会わせられるような
普通の友達だから何も後ろめたくはないけど。
19恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 10:51:12
一昨日、彼女が男友達と二人で飲みに行ってた。
俺は二人で、とは聞いてなかったので文句言ったら
「怒ると思ったから敢えて言わなかった」だって。
どこから説明してやればいいですか?
20恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:06:00
おんなじことしてみたら。
それでも全く彼女が何も思わないならその彼女とは
基本的に価値観が合ってないんだとおもわれるよ
21恋人は名無しさん:2005/08/23(火) 13:09:56
そんなのただ自分が面倒なことになりたくないって言う彼女の言い訳
22恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 00:42:50
やたら彼氏を頼ってメールしてくる女の人がいる。彼氏はうざがってるけど
その人と彼氏が幹事で合コン開いてた。しかも、その人の友達が彼氏のこと気に入ったらしく
接近戦を強要してたみたい。
その人のことうざがっとるなら飲み会してんなよ

あほ彼氏
23恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 01:21:36
>>22
ヒント:彼氏はウザがってない
24恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 01:23:46
うざがってるのは>>22の前でだけなのかもねー。
その女は>>22という彼女がいることを知っていて接近戦を強要したりしてるの?
知ってるならタチ悪いなぁ。
2522:2005/08/25(木) 01:29:52
>>23
そうなんだろうと思う。メールは来たら返してるくらいだけど、ほぼ毎日来るから意味ないし。

>>24
彼女いるからやめてって言ったらしいです。
女の幹事も、彼氏には彼女がいるって知ってるから余計に嫌いだし。
26恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 02:18:10
よくバイト先の話をされるので不安。
彼女のバイト先は男が多い上、飲み会よく誘われるらしいし。
もし俺の彼女狙ってる奴がいるとしたらと思うと・・・
27恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 03:28:59
うちの彼氏は女友達めちゃ多し。対して私は極小。(しかも彼の友達ばっか)
前に「もし俺の女友達との関係を、お前が切らせようとしたら別れるかも」って言われました。
もの凄くショックだった。
そんなこと言わないし、女友達のことも気にしないようにしてたのに・・・。
その言葉を聞いて以来、彼の女友達が余計に気になるようになった・・・。

こないだ2人でディズニー行ったときも、彼は友達にミニーちゃんのぬいぐるみを買って送ってた。
ミニーちゃん欲しがるなんて女しかいないじゃん・・・。しかもどんだけ仲良いんだよ・・・
彼女の私には何もくれないのにね・・・
打ってて悲しくなってきた・・・
28恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 03:41:30
>27
俺も女友達めちゃめちゃ多くて付き合う彼女にはいつも嫌な目でみられてる。
俺も彼女に女友達と縁切ってって言われたら彼女との別れをとるな。
だから俺はなるべく友達に彼女を逢わせて?紹介してみたいな感じで別に怪しい関係じゃないってアピールしてるよ。
てなかんじで>27さんも彼氏の女友達に実際あって探ってみては?
ダラダラ長文スマン
2927:2005/08/25(木) 03:57:03
>>28
そうですね・・・彼の女友達ってだけで、私が警戒しすぎてたところもあるかも。
紹介して!とまでは言えないけど「へー私も会ってみたいなぁ〜」ぐらいは言える心の余裕を持ってみます。
アドバイスありがとうございます!!

でも、彼がいつも普通に話してるからただの女友達だと思ってたら、元カノだったっていうあのショックは忘れられない・゚・(ノД`)・゚・。
あれは本当にショックでかかった。
スレ違いかな?ごめんなさい。
30恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 04:16:30
女友達ばかりで参ります
31恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 13:39:07
>>27
>こないだ2人でディズニー行ったときも、彼は友達にミニーちゃんのぬいぐるみを買って送ってた。
ミニーちゃん欲しがるなんて女しかいないじゃん・・・。しかもどんだけ仲良いんだよ・・・
彼女の私には何もくれないのにね・・・

これってどうなの?
女友達が多いのはしょうがないと思うけど、
彼、思いやりないと思うけどなぁ。

32恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 15:52:37
>>31はげどう
みんながみんな、自分の近くにいてくれる人への思いやりもてるわけ
じゃないけどね
彼氏にも同じことしてみたらどうかなぁ?
33恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 19:53:22
お前の彼女、彼氏


足のツメの間の臭いくっさー^^;
垢が相当たまってるみたい。
今夜にでも嗅いでみな。印象台無しだね!笑
自分では気付いて、もうすでにクンクン一人でにおってるかもね。
人間なんてそんなもの。
お前の恋人くっさー☆
34恋人は名無しさん:2005/08/25(木) 20:10:00
>27
このままだと、ずっと悩み続ける事になりそうだね。潰されるぞ。
そこまで執着せざるをえない相手なのか?
その人しか駄目なのか?
真剣に考える時期だと思うぞ。ガンガレ。
35アミノ酸:2005/08/26(金) 07:05:02
彼女に男友達がいます。その彼女と結婚予定ですが、結婚後もその男友達と会うよと言っています。
1対1では会わないよ。2対2出会うからとも言われました。
そんな彼女どう思いますか???
因みに、男友達とコンパで知り合ったみたい。現在もグル−プで交際!!!
36恋人は名無しさん:2005/08/26(金) 08:14:48
>35
おまいさんとでは得られない何かがあるんだろうな。
37恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 00:15:34
そんな女と結婚するあなたが不憫に思えてくる。
恋人が出来た時点でなぜ男友達が切れないの?
って聞きたくなっちゃうね。>>35
38ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 00:20:28
別に切らんでもいいじゃん
要は旦那が安心して納得できるような
信頼できる男友達であればいいんだろ?
39ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 00:30:44
つーか歳食ったせいか
もうどうでもいいや あははははは
40恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 00:33:47
切らないから>>35が悩んでいるんでないの?
お互いのためにも異性の友達は絶対切るべきだね。
異性の友達でも、間違いが起きる確立ってゼロでないだろ?
ゼロでないなら、居ない方が絶対お互いの為だろう。

ageてみる。
41ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 00:36:28
異性の友達がいようといねえと、
出会いっつーもんはどこでもあんだから、
2人の世界にならねえ限り無理なんじゃねーの?

sageてみる。
42恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 00:38:05
あたしも異性友達は切るべきと思います。。。不安になるし、友達っていっても異性は異性だし。切らない人の意見が聞きたいです。
43ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 00:40:31
切らない人の意見?
断固して切らん人間の考えなんぞ、
聞かなくてもわかんだろ?

つーか改行しろ
44ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 00:48:40
異性友達を切らん理由
@過ちなんぞ起きねえ純白な友達関係構築中
Aあわよくばと随時結界張り込み中

どっちかだー
45恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 01:03:04
自分はその男友達と会ったことあるの?
46恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 01:11:07
自分ってだれよ?>>44
47恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 01:11:49
>>45だった
48ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 01:12:09
半角に聞くなよ…



>>35なんじゃねーの?
49ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/08/29(月) 01:15:34
同級生とかならまだしも
合コンで知り合った相手というのが
>>35にとっちゃ余計に不安になんだろう

合コンねえ…
合コンにいく女ねえ…
異性友達より根本的な部分に論点変えた方がいいんじゃね?
50恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 02:20:04
恋人よりもずっと昔からの付き合いのある異性友達を恋人ができたからって切れるわけねえだろ
そういうこと言う恋人はかなりうざい
ペットじゃないんだから
51恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 02:30:31
異性の友達ってゆーか、昔の元カノと仲良し…
家が近いから二人で車で出掛けたり夜中に遊んだりしょっちゅう。
何もないから自分から報告してくれるんだけど気にしてないフリしててもちょっと焼きもち。
52恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 04:09:19
>>50
ハゲド

彼氏が女友達と連絡取ってるってだけでかなり嫉妬してるけど、
友達関係までクチ出す権利はないと思うから絶対言わない。
53恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 07:31:54
なんだろうね
恋人至上主義の人が多いね(特に女性)
もっと大事なことってたくさんあるよ
恋人を束縛することばかり考えず、自分を磨いてみよう
そうすりゃ恋人も浮気なんかしないよ
54恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 11:01:59
まーでも逆に配慮の足りない男も居るわけでして。
>>27のミニーちゃんのプレゼントとかどうかと思うよ。
彼女の目の前で他の女にプレゼント買って送るのはどうなんだ。
55恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 11:52:30
考えすぎじゃない?
友達にミニーちゃん買ってきてって
頼まれただけのような気がするけど・・・
56恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 19:50:03
セックスもするお友達をお持ちのお方も多いでしょうねえ
ホホ
57恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 23:21:46
私の彼氏は異性に限らず交友関係が幅広い。
女友達とも勿論仲が良く、よく部屋にも遊びに来るらしい。
「そういうの嫌?お前が嫌ならやめるけど」って一度彼氏に言われて
嫌っていうのも束縛するようで嫌だったし、何となく強がっちゃって
「別に嫌じゃないよ。」って答えてしまった。
だけど本当はめちゃくちゃ気になってるんです…orz
58恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 23:39:26
同性の友達が少なくて異性の友達が多いのは何故だろう?
59恋人は名無しさん:2005/08/29(月) 23:50:06
友達友達っていうけど
そういうひとに限って恋人と友達の区別ができてなかったりするんだよな。
60恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 02:02:36
友達切れ友達切れ、ってたかが彼氏彼女が何様のつもりなんだか…

まぁお互いに、誰もいない二人の世界に没頭したいタイプなら勝手にやりゃいいんだろうけど。

彼氏できたり彼女できた途端に態度変わるのって、実はあなたのこと異性として見てますよ、ってことだし。
そういう人って、別れた後どうすんの?また一度切った友達と戻るん?
友達とかいいながら恋人いない間の寂しさ埋める代用品なんだろーねー…
61恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 02:22:39
恋人じゃ埋められない面を埋めてくれる異性の友人がいる、なんて当たり前だろーが。
皆、すべての面で他人より優れてる人が恋人なのか?
もしくは自分が、恋人に周囲の人間が必要ない程、優れた人間だとでも思ってんのかね。

残念ながら大抵の場合違いますから。
たまたま恋人役に期待する面に秀でてた人がなるんだって。ルックスだったり優しさだったり収入だったり。


と、彼女にうるさく言われ、友達をとって別れた俺は言ってますよ。
62恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 02:42:12
異性友達の影を感じさせないように遊べばいいんじゃね?
63恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 03:03:49
>>60
ほんとに同意w
世の中の半分は異性だし、出会うのは簡単でも友情を育てられるのはごく一部。
勿論好きな異性が自分を好きになってくれる確率もごくわずか。
両方とも大事にしないといけない縁なのにね。
64恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 03:25:51
両方大事にできてないから問題が起こるんだが。
友達重視で彼女ほったらかしなんて話題がよく出るが
それがお前らの言うところの両方大事にしてるなのか?
65恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 03:35:49
両方大事にしてないのはその人の問題だから
解決法=友達と縁切る ではないんじゃないかな?

反対パターンとして考えると
恋人ができて恋人と遊んでるからって
別れちゃえよ、なんていう友達いないでしょ?
66恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 03:55:50
>>65 禿ドウ
67恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 04:13:57
そもそも64のように、
友達重視・彼女を大事に
とかいうのに、一定の基準があるかのように話すのが間違い。
その形がバラバラだということをまず認識なさい。
68恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 08:38:28
しっかし毎度ループするな、この手の話は
69恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 11:27:32
>>35のその後が気になる。
70恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 11:33:22
自分の異性の友達と元婚約者が気になります。
71恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 12:01:28
現在婚約中の♀です。
お互い仲のいい異性の同僚がいます。
会社の同期がお互いその異性の同僚しか
いないのでそれも必然なんですが。
ある時、彼とその同期の女の子があまりにイメージが似てるので
『わたしよりお似合いかも…』と思い
そのことを電話で伝えると、
『は?』『…呆れた…』と怒られ電話を切られてしまいました。
何がまずかったんでしょう?
72恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 12:03:04
というか友達(の中でも特に親しい場合)と恋人って大差ない場合が多くない?
勿論そうじゃない人もいるんだろうけど。

友達から告白されて「付き合ってる」現在を過去と比べても、
違いは、セックスすることと、異性として意識していることを明示してるくらい。
性的関係の有無を過大視する人達にとっちゃー大きな違いなんだろうけど…
これって別に友達でもありうる関係といえばその通りな気も。
73恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 12:15:47
>>71
友達よりあんたの方がいいから婚約したのでは?
今更その質問は愚問だろう。
>>72
ただの友達と恋人の境目ってぶっちゃけ
やりたいと思えるかどうかかな。
74恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 14:49:35
美形の異性の友人は貴重なので手放せません。
75恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 15:15:07
>>71 そりゃ ハ?!って言われて当然
76恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 16:23:45
>>73
>>75
なぜ『当然』なんでしょうか。
彼の気持ちがよくわかりません…。
男性ならわかるのかな?
77恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 18:52:31

つまり
セックスできる友達がいたら恋人は必要ないな
78恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 20:16:16
>>76 自分女だけどこういうわけわからんこと言われたらウザイと思うわ。
彼とその同僚のことを勝手に不安がって、私の方が好きって言わせたいがために軽い気持ちで言ったかもしれないけど、うっとおしい以外のなにものでもないよ。
79恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 21:36:55
78に同感だわ
てか結局何がしたいわけ?
自分よりお似合いだから別れたいわけ?
それとも78が言うようにかまってもらいたいんか?
ただ思ったから言ってみたなんて軽はずみな発言はどうなんだろね…
そんなことを投げっぱなし的に無責任に恋人に言える神経が分からん
ただそう思った「だけ」ならむしろ言わないだろ
80恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 21:38:47
言い合ってる感じなのでsageで
俺は彼女の男友達一般的に嫌い
前キレちまった。あはっ
81恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:46
だれか>>80を訳してくれませんか
82恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:13
>>81
>>80を訳すと、俺は彼女の男友達が基本的に嫌いです。
前に嫉妬して腹が立ったので、彼女の男友達にブチ切れてしまいました。あは(空笑い)
83恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:58
恋人の同性の友達といけない仲になった話はスレチですかね?
84恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 22:45:35
幼稚な感情を抑えきれない恋愛至上主義者と
恋愛に対してもあくまで理屈を持ち込む現実主義者
85恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:12
俺は
彼女いたが、仲良い女友達とやってしまい告られ、一旦断ったものの、
その件につき彼女ががなりたてるので別れ、女友達の方と付き合うことにしつつ、
しつこく復縁迫るモトカノともそれなりに遊ぶ、という適当極まる状態を続けてます。
さらに最近他の女友達とも良き感じ。


恋人とか友達とかなんも違いがない
…そろそろ一人になろうかしら。
86恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 23:00:02
>>85 一生ほんとうに愛せる人に巡り会わないとおもう
87恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 23:01:56
>>86
自分もそう思います。
88恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 23:08:10
ほんとうに愛する。

ばりナンセンス
89恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 23:11:05
本当に愛するとか意味わからんよな。
本当に愛してるのは自分位。
親も子も妻も兄弟さえも超越し、万事を優先すべきものは自分。
他人がどう思おうが俺が正義、他が悪。
これが普通。
90恋人は名無しさん:2005/08/30(火) 23:13:23
>>89
俺が書いたかと思った。代弁ありがと。皮肉でも嬉しいよ。
91恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 13:20:17
孤独に生きてください
92恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 13:37:36
>>89
最後の一行がなければね〜
93恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 15:07:51
他人にアピールして、自分の考えが『普通』だといい
自己肯定してるあたり自信のなさを伺わせます。
9489:2005/08/31(水) 15:20:41
>>93
自信が無いのはお前だろう。
これが普通といったのは俺のスタンダードってことで
お前等の思想などは考慮していない。
むしろ自分をまきこんで絡み出すのはお前の自信の無さだろうなw
こういった強い意見に常に媚びた発想しかしない自分が揺らいだから
絡み出したわけだ。
日頃愛してるだの好きだの大嘘ついてりゃそりゃ不安にもなるわ。
嘘も方便でいってるならまだしもお、おまえらマジだろ?(きんもー☆)
引くわ。

95恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 15:31:22
>>89みたいなのがリアルで居るから
異性友達が気になっちゃう人が居るんだろうね。
こういう人は、遊びで恋愛したい人とだけくっつけば平和なんだろうけど。
96恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 15:54:11
いやいや人間の99%は>>89のような考え方だろう
俺もそれが当然だと思う
すべては自分のために行動する
恋人にだって自分が愛されたいから愛するわけだろ?
100%見返りがないことに対して頑張れますか?
97恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 16:04:59
うむう。
私も彼氏の事愛してるけど、>>89の意見は分かる気もする。
ただ、私は彼氏のこと悲しませたくないから心配させる行動はしない。
けど、別に相手を愛してなかったら相手を気遣う行動はめんどくさいだけだからしないよね。
一生で愛したい人に会うのってそんなに簡単ではないから>>89みたいな意見があってもおかしくない。
私も>>89みたいな考え方が人間の基本にあるのかな?っては思う。

98恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 16:46:47
>>97
それは彼氏を心配させて悲しませることによって、
自分に対する彼氏からの愛を失いたくないから、そういう行動をしないってことだろ
それは別に普通の愛の形であって、>>89は他人に対する無償の愛は存在しないってことが言いたいんだと思う
99恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:12:20
異性の友達は友達でも、
私の場合彼と私を引き合わせた仲人の友達の事が気になる。

異常なほど仲の良い二人、どちらも私と比べて遥かに上回る連絡量。
本人達は気付いてないようだけど、二人の間にあったエピソードを聞くと
「それは付き合ってると言うんじゃ…?」というものばかり。
体の関係は無いようだけど同じベッドで寝たことはあるらしい。
「体に悪いよマジで!我慢するのに精一杯で寝られなかった」と笑って話す彼氏。
アホか。まだそこでやっててくれてた方がよかったわ。

仲がいいのは結構だがそれをいちいち私に報告する友達が信じられない。
お互いの中で相手の存在が大きくなりすぎてて、あれはもう友達の域を越してる。
その事に本人達が気付いてないのが一番たち悪い。
私には耐えられない、どちらとも縁を切ろうマジで。
チラシの裏ゴメン。
100恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:15:13
>>99
わざわざいってくるのは冷めるねー
まあ本人達からしたら本気仲良し友達100%だから言えるんだろうから
私ならそうですか仲良くていいですねでおわるな
101恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:23:55
自分では彼氏に対する無償の愛を持っていると思う。
でも、それは自分の次。自己犠牲の愛は薄い。
人間の本能的なところでは、そういうものだと思っている。
102恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:26:17
>>99
そんな2人早く切った方がいい
ウザ過ぎ
103恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:32:26
家族的な感情になってるのかもね。
私には耐えられないな。
104恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:35:08
無償の愛なんて存在しないよ
まあ親子くらいじゃないの?
極端な話、心から愛してる恋人に「明日から別の人と付き合うからあなたを愛することはできない」
と言われた時、それでも変わらずその人だけを愛し続けることができるかってこと
10599:2005/08/31(水) 17:36:32
>>100
多分友達というより友達以上恋人未満な関係なんだよね…
実際付き合おうかという話も何度か出たことがあるようだし。

私との約束は仕事やら何やら理由くっつけて(本当は疲れているから)ドタキャンするくせに
その友達からの相談があるという誘いには時間に都合つけて会いに行く彼氏。
そのことを後で友達から報告されて毎度やりきれない思いをする事にもう疲れた。
彼の中で優先順位が明らかに その友達>私 になってるみたい。
もういいや、次にいくことにします。
106恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 17:40:15
>>89
あなたが日本語が不自由だということは
よくわかりました。
107恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 20:32:52
>>99

ようは、彼の中では、もともとあんたはその程度の順位だった、てことだね。

別に恋人>友達じゃなきゃいけない、なんて決まりはないわけだから、彼氏にとっちゃそれが普通だったんでしょ。
まぁ、恋人関係には終わりがあるから、むしろ本当に大事な相手とは友達同士でいたい、というのは理解できるし。

体のいい噛ませ犬だったのかもね、あなた。おつかれさん
108恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 20:44:08
>>99
性欲感じるんなら純粋に友達っていえないよね。
おそらくその二人は二人の仲が大事すぎて男女の仲になるのが怖いんじゃない?
恋人になったら別れることもあるから。
10999:2005/08/31(水) 21:48:22
>>102-103>>107-108
ありがとう。
私も二人は本当にお互いを大事に思ってるから付き合わないんだろうなと思う。
実際友達のほうはそういうようなことをチラッと言っていたし。
もっとちゃんと話し合いたかったけど二人にとってはそれが重いようだし、
自分が二人の関係に入り込むほどの存在になれなかったんだから仕方ないと思う。

もうこんなのを繰り返していても何にもならないので今日別れることにするよ。
今までもこういう形でこじれた事はあったみたいだし、
いっそ素直になって付き合ってみるのも手じゃないかなと私は思うんだけど…
きっと本人達の中には私の知らない複雑な問題があるんだろうね。
二人が幸せになることをこっそり祈ってることにする。
長々とゴメン
110恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 21:52:14
>>109
なんかただの仲良し友達じゃないみたいだね。
ほんとはその2人はお互い付き合ってもいいと思ってるんじゃないの?
そういう話も出てるみたいだし、やっぱ変だよ。
自分の存在ってなに?と思っちゃうよね。バカみたいに思えてこない?
そこまでお人よしになれないよね。分かれていいよ。
111恋人は名無しさん:2005/08/31(水) 21:54:27
>>99
2人が利用した感じなのに、幸せを祈れるなんて
あなたはいい人だな
利用する人はいずれ利用される
あなたは別れたらもっと幸せになれるよ
112恋人は名無しさん:2005/09/01(木) 10:11:52
>体の関係は無いようだけど同じベッドで寝たことはあるらしい。
>「体に悪いよマジで!我慢するのに精一杯で寝られなかった」と笑って話す彼氏。


何これ。最悪だな。
そんなことを平気で笑って彼女に話す神経を疑う。
別れて正解。
113恋人は名無しさん:2005/09/02(金) 16:14:47
やっぱりあの女と浮気してた。別れます。消えて欲しい。
114恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 07:00:43
グーでなぐってイイと思う
115恋人は名無しさん:2005/09/03(土) 14:01:28
全然関係ないが、ハンカクさんのスレ立てが格好よすぎ
116恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 11:32:13
彼のことをすごく頼ってる子がいます。
何かあるといつも彼に相談してる。
彼もすごく励ましてあげてて、
一緒に平日仕事休んで遊びに連れて行ってあげたり…。
「気持ちがしっかりしてるから大丈夫」って彼は言うけど…、
私は過去にそういう「相談女」に彼氏とられてるし心配〜。
その女の子も彼の前で泣いちゃったり、
「もう私は大丈夫、彼女のこと考えてあげなよ」とか
「私のせいで誰かが傷つくのはイヤだ」とか言いながら
結局彼に何でもかんでも相談してくるし。
男の人ってそういう女の子かわいいと思って
世話焼いたりするけど…
いつも元気でいすぎる私の世話ももっとやいてほしい〜。
117恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 13:15:26
>>116は過去の私ですか?

私も彼氏にすら込み入った相談しないタイプだから、
幾つかの問題抱えて苦しんでたとき、彼氏はそういう女の面倒みてたんだよ。
言わない私もアレなんだろうけどさ。
そういう女は、親身になってくれる男に勘違いして惚れやすいんだから
注意しなさいよ、と釘刺しておいた。
118恋人は名無しさん:2005/09/04(日) 13:29:15
>>116「相談女」…(笑)

私もそんな感じ〜。
ほんとこの手の女は困ったもんだよね〜。
で、こっちはあんまり彼氏に言うとうざがられるかな〜とか、
気をつかってわざと元気なフリしたりしてるうちに
「アイツはオレが守ってあげなくちゃ」って
わけのわからん事彼氏に言われるの(涙)
事実私も強い子だけど、人並みに傷つくんですが…。

119恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 14:35:40
>>116
仕事休んでまで遊ぶなんて、端から見たらだらしなく見える。

しかしそういう男にばかり相談する女って、女の相談相手居ないんだろうね。
ま、弱いことばかり言う女なんて同性からは嫌われるだろうけど
異性からは好かれるんだろうね。
120[email protected]:2005/09/05(月) 14:37:55
8/29 23:48

女|20ー24歳|埼玉県|O型|KDDIーCA31|H友|〒
彼氏はいるので、割り切って会える人募集です   常識とかちゃんとあるかっこいい人がいいな 写メールつけてメールください☆埼玉南部デス♪
121恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 14:58:22
>>119
違うよ。作戦だよ。
相談して引っ掛けよう作戦。
元彼まんまと引っかかって私と別れ、
ある日目がさめたようだけど後の祭り。
その相談女は他の男も引っ掛けてたってオチでした〜
122恋人は名無しさん:2005/09/05(月) 22:39:29
結構周りに沢山いるんですね、相談オンナって。
私の彼氏にもそんなのがひとりくっついてます…。
そういうオンナの手口で
弱い部分を見せた後に、
「強がる健気なワタシ」を見せるというものがあり、
思いっきり彼氏がひっかかるので、
悲しいです…。
123恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 12:42:31
彼女としては心配だね。
そういう女って涙も武器にするけど
絶対化粧はげるほどには泣かないよねーw
純粋な彼氏って素晴らしいと思うけど
世間の罠を考えると多少ひねくれてた方がいいなと
最近思うようになった。
124恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 12:58:04
付き合うって形式の弊害の一種だねー

恋人には相談されて当たり前→聞いたところでなんも変わらない
必ずしも当たり前じゃない関係→聞いてあげてる自分偉い・相手からの評価上がるかも

まーより多くの人に好意をもたれたい本能はしょうがないね
125恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 17:42:57
友達以上交恋人未満状態→優遇される
完全恋人状態→後回しにされる

付き合うってなんか切ない気がしてきた
126恋人は名無しさん:2005/09/06(火) 17:59:36
だから、付き合う直前が一番楽しいは真理だって
127恋人は名無しさん:2005/09/08(木) 13:03:26
私は理系大学生。学部内は男が多いので、もちろん男友達あり。
彼は男臭い業界で働く社会人。友達の奥さんとか以外に女友達なし。

そんな彼の会社に、最近事務の女の子が入ったそうなんだけど、
その子に他の男が群がってて、自分はなかなか話せないと私にぼやいてくる。
内心むかつきながらも「なんでそんなに話したいの?」と私が聞いたら、
「だって俺、女友達いないから欲しいし」とか言いやがった。

私に男友達がいる事を非難して「そいつらはお前に下心あるに決まってる!」
とかよく言ってたくせに、自分も女友達欲しいって何なんだよ!
女友達作ってやりたいですって言ってるようなものじゃん。

しかも、話す機会がないとか言いつつ、メルアドとかはしっかりゲット済みで、
私に隠れてメールしてるのを発見。
納得がいきません…。
128恋人は名無しさん:2005/09/08(木) 21:08:14
>>127
きっと男友達と縁切らない恋人にうんざりしてんだよ
彼女が他の男とヨロシクやってんだもん
そりゃ自分だって他の女と仲良くしたいよな
129恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 14:30:55
私との1年記念日かクリスマスに
彼氏が女友達と二人で海外旅行行くから一緒に居れないらしい。
女友達の休みがその辺りしかないかららしいけど、
海外旅行なんて普通の友達と行くとかありえないですよね

てか、海外旅行行くんなら私を連れてってよヽ(`Д´)ノ
130恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 14:34:50
>>129
ありえない・・・。
ホテルは別々の部屋だよね?
まさか同じ(ry
131恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 14:34:52
>>129
行く人もいるよ。
あなたとならつまんないんじゃないの。
132恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 15:21:29
>>129
その女友達って本当に女友達?
貴方が本当は女友達って事はないのかしら
133恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 15:23:52
>>129
さすがにそれはありえんよ…海外なんてやりたい放題じゃん
きちんとあなたの気持ちを話しとくべきだね
134129:2005/09/09(金) 15:33:09
>>130
具体的なことは決まってないようです

>>131
女友達と行くって事が普通な人もいるってのが
どうにも理解し難いです

>>132
だとしたら許す許さないじゃないですね

>>133
行って欲しくない旨は伝えたんですが「考えとく」との事でした。
微妙・・・
135恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 15:34:30
>>129
お返しに自分も男友達と海外に行ってやれ
136恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 15:36:26
そういう人いるね。
私の彼も、付き合う前に女友達と旅行行ってラブホ泊まったりしてたよ。
137恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 16:22:16
地元の女友達とのチュー写メ発見しました。それは五月の話なんですが
今でもゆるせないので、相手の女と直接対決してもいいでしようか?
それとも彼にはもう謝ってもらったからもう終了させた方がいいのかな、、
でもその時、写メは消せって言ったのに未だ消してないことが腹立つ!



138恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 16:38:15
女友達が留学から帰ってくるから私の誕生日前日にパーティ開くってさ。
その日に希望休出しちゃったから私の誕生日に希望休出せなくて誕生日は仕事だってさ。
しかも彼から「パーティの後会う?」って言われた。そんな言い方じゃ嬉しくないし会いたくない。
どーせベロベロに酔っ払って帰ってくるんだからちゃんと誕生日祝ってもらえるわけないし。
だから「久しぶりに会うんだからゆっくり楽しんでおいで。それに主催者が途中で帰ったら失礼でしょ。
そんな状態で会ったら私に対しても失礼。今度会うときにたくさん私に尽してください」と言ってすぐに電話切った。
あーあ。「会いたい。一緒にいたい」って言ってくれたら素直に答えたのにな。
こっちに決めさせるなんて最初から「いいよ」って答えてくれって言ってるようなもんじゃないか…orz
139恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 17:01:10
>>137
女と直接対決するとかじゃなくて、彼氏の優柔不断なところをもっと攻めるべきじゃない?
誤ってもらっても未だに写メ消してないんなら許せるわけないし。
それでよくまだ付き合ってられるね。
私だったら「そんなにその子とのキスを大切にとっておきたいならその子と付き合いなよ〜」って
笑顔でさよならするね。
140恋人は名無しさん:2005/09/09(金) 20:53:34
>>137
139さんのいう通りだよ
自分を大事にしよう勇気出せ
141恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 00:40:12
>>138
イヤミたっぷりだね。まぁそれ位言ってやっていいと思うよ。
誕生日プレゼント奮発してくれるだろうから期待しとけw
142恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 00:42:46
なんだかこのスレの内容って気になるどころかそれ以上に危険信号
発してるのばっかりだね。
どっちが「彼女」なんだか分からないのも多いし。
複雑だねぇ。
143恋人は名無しさん:2005/09/10(土) 00:58:58
>>142
他人事じゃないぞ
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:46
外泊や旅行はもっての外だけど、2人きりじゃないならお互いにいいかなと思う。
数人でカラオケ行ったり飲みに行ったりはそれなりにリフレッシュ出来るかなと。
大前提として恋人を最優先ってのは絶対だけど。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:42
恋人を最優先ねえ・・・それは人によるかと。
私は彼氏がそんな人だったら嫌だ。

>>137は、写メの女が彼の本命だと思うんだけど・・・
146137:2005/09/11(日) 10:04:08
みなさんありがとうございます。
もう一度、彼に消してって直談判します。携帯みたことばれるけど、、

しかし、その女まじむかつくんですわ。
今日は一日中なんとなく○○(彼)の事考えてた〜 てなメールとか。
あとプリクラも発見したんですけど、その笑顔が果てしなくウザ、、

まーこうなったらどっちが本命だかわかんないので、ゼロからのスタート
だと思って再出発だ〜
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:23:07
彼の男の友達のことが気になります。。。。。
私でさえ触れたこともない彼のお尻を掘ってないか心配…
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:05
>>138
そんな男嫌だ
しんでほしい
留学女>>>>あなたってことじゃない
都合のいい女扱い嫌だー
149138:2005/09/11(日) 19:28:46
>>141
レスありがとうございます。
イヤミが伝わる相手だったら楽なんですけどねぇ。
誕生日プレゼントはあまり期待せずに待ってみます。

>>148
レスありがとうございます。
二年振りに会えるから、パーティ開くとかなんとなく気持ちはわからなくもないんですよ。
ただ、彼が全く謝ったり残念がったりしないもんだから
誕生日に一緒にいれないことをなんとも思わない=私のことそんなに好きじゃないっていう風に
やっぱり考えちゃいます。やっぱり女友達のがいいのかな。昔好きだった人だし。誕生日前なのにブルーだわ。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:52:42
えっ 留学女って、彼氏が昔好きだった(片思い?)人なの?
それってちょっと…私ならもっとキレキレになってるわ。
151138:2005/09/11(日) 23:24:57
>>150
5年前に告白してフラれたみたいです。
私も片想いしてた相手が面識の無い人だったら間違いなくキレますね。
でもその女友達は私にとってサークルの先輩で、私もそこそこ仲が良くてどういう人かわかっているのでまだ安心できます。
でも、男と女は何が起こるかわかりませんもんね…。彼がまだ先輩のこと好きだったらどうしようもないし。。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:27
恋人の誕生日をスルーして留学生の女友達との飲み会を優先?
飲み会を断って恋人と誕生日を過ごすだけが恋人を最優先してるとは限らないと思うのです。
後回しにされてもその後のフォローとか、気持ちでカバーは出来ると思うのです。
どうしても付き合いで行かなくちゃならないならフォローは大切だと思う。
フォローもなく、ただ楽しいからってだけで友達を優先されるなら
別れた方が自分の為だと思うんだ。
153138:2005/09/12(月) 11:51:06
>>152
レスありがとうございます。
そうですよね。フォローをしてくれるか否かで判断してみようと思います。
今の段階では望めそうに無いので覚悟していきたいです。
154恋人は名無しさん:2005/09/14(水) 00:19:31
>>153
その後の報告待ってまつからね。
15527:2005/09/15(木) 00:06:10
彼が1ヶ月の免許合宿から帰ってきました。
女友達どっさり作って。
思わず、女友達多すぎて不安だよって言って泣いた。
なのに、彼はその翌日の夜中に女友達と2人で会ってた。
私に対する思いやりなんて欠片もない。

恋人持ちの異性と、夜中まで2人きりでいるって普通の感覚なんでしょうか?
156恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 00:32:07
ドライとウェットのスレへどうぞ
157恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 00:53:05
>>156
かわいそう…そんな思いやりのない男でも好きなの?
自分の彼がそうだったらと思うと泣けてくる。

自分の気持ちとか一回話し合って伝えたほうがいいと思う。
言い方には気をつけて。
それでもわかってくれないなら、多分その彼とじゃ幸せにはなれないと思うよ…
158恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 01:52:40
うんうん
159恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 02:30:49
今まさに彼は会社の女の子達とバーベキュウだそうです。こんな夜中に明日学校もあるのに!!しかもさっき、「みんなと一緒にいるから、メールも電話も出来ないって」さ。おかしくね?女の笑い声聞こえたし本気でブチぎれる。
160恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 13:38:04
>>155
彼がその女友達に彼女いるって言ってない可能性もあるね。
でも普通の人だったら夜遅くまで彼女持ちの男を誘う、もしくは誘いに乗るなんてしないと思う。
でも「俺の彼女そんなの気にしないから大丈夫だよー」と言う人もいるし。

自分の元彼の話だけど…orz
161恋人は名無しさん:2005/09/15(木) 22:39:35
私の彼もよく自分の後輩のお気に入りの可愛い女の子と出かける
その子だけお土産を個別に買ったりしてて最近発覚した
一回それで大もめした
でも彼にとってはいい友達であり後輩であるとか・・・
これ以上度が過ぎるなら今度は絶対に折れない
162恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 00:43:14
今たぶん女友達のTと飲んでるんだろうな。
まだ会ったことないので、今度会わせてもらおう。
163恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 01:28:28
なんか俺の彼女よく俺に「今度みんな(彼女含め女2男3のグループ)
で○○に遊びに行くんだよ〜」って言うんですけど、彼女と電話する度に
ほぼ毎回言うんです。自分は結構嫉妬心が強くてなんかあまり良い心地
がしないんです。しかも意味が分からないのが、○○行くんだよって
言ってるくせに実際には行かないのがほとんど。これって何なのでしょうか?
しかもよく男友達の話(別に話さなくてもいいような細かな話まで)
をするんですが、俺の嫉妬心をもてあそんでるんでしょうか?

164恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 05:28:39
>>163
この間似たような事で彼と喧嘩になりましたorz

私の場合は私以外男ばっかりの7-8人(彼も知ってる人達)で、遊びに行く話になって、彼も誘ったところ拒否。
彼曰く、『自分は皆と気兼ねなく喋れるけど、俺は周りに気を使って(私と)喋れないからむかつく』
『結局俺に嫉妬させて自分が優越感に浸ってる。人にプライド高いって言っておいて自分も高いな』
だってさ

私はそんなつもりまったくなく、隠れて行くより彼も含めて行きたいから誘ったんだけどそれが逆に負担になってたようでorz
165恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 05:33:58
続き

『遊びに行きたいなら勝手に行って。』
『でも自分の知らない話されんのは不愉快』
と…

なんか、潔白を証明しようと話したら逆効果だったorz

一応私が反省して謝ったら許してくれましたが…(´・ω・`)
>>163さんも嫌なら嫌って伝えた方がいいと思いますよ。
もしかしたら彼女さんも私と同じ考えかもしれないですし…
長文すいませんでした
166163:2005/09/16(金) 11:05:52
>>165 レスありがとうございます。そうですね、そこんとこ
よく考えてみます、、。
167恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 14:21:20
>>164
自分以外男ばかりの集団と遊びに行く心境がわからんなぁ。
やましくないから彼氏誘ったんだろうけど、男ばかりの逆ハーレム状態の中で楽しそうにしてる彼女なんか
見たって、そりゃおもしろくないだろうね。

恋人としては異性ばっかりの中に遊びには行って欲しくないのが事実じゃないかな。
その彼氏さん的には、彼氏誘うより女友達誘った方がまだいいんじゃなかろうか。
168恋人は名無しさん:2005/09/16(金) 15:04:10
>>167
その男友達は彼氏と付き合ってるの知ってて、私だけ家が遠いので普段あまり一緒に遊びには行かないのですが、たまに彼と私を遊びに誘うんですよ、友達的には私か彼、どっちか誘えば両方来るだろって感じで釣ってくる。
皆3〜7歳年が下の子ばっかりなので、私に対して名前ではなく姐御と呼びますorz
まぁお互い異性って感じがしないような付き合いになってます、が逆にそれが仲良くやってるように見えたんでしょう。
今回の事で色々反省して、彼らと距離を置くようにしました。
不器用な性格なんで、彼にいつも迷惑かけてるよ…orz
169恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 01:03:59
私の彼氏にはすごく仲良しな女の友達がいます。
昔はよく二人で遊んだり飲んだりご飯行ったりしてたらしいです。
最近は仕事の休日の関係で、ほとんど遊べないらしいです。
昔から仲間内では、二人で遊ぶ程の仲ということを隠していたそうです。

女性と二人で会われるのはゼッタイにいい気分ではありません!
でも我慢しています。

我慢できないのは、二人で会うことを「隠される」ことです。
彼氏に「二人で会ったことを怒ってるんじゃない。隠されてることに怒ってる」
といくら言っても、理解してくれません。
私が間違ってるのでしょうか。。。。
170恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 01:50:37
報告に来ました☆フォロー以前にキレられましたよ…

誕生日になったら彼からすぐに電話が来ました。
彼「誕生日おめでとう…あっ電車が来るからまたかけ直すわ」
また彼から電話があって
私「祝ってくれてありがとね」
彼「うん。それにしても暗いね。どした?」
私「そりゃ誕生日に会えなかったら凹むよ〜(冗談っぽく)」
彼「俺が「会う?」って聞いたらオマエが「会わなくていい」って言ったんじゃん(半ギレ)」
私「「会う?」って聞かれたらそう答えるしかないじゃん。そっち次の日仕事なんだし。」
彼「だからNOってコトは俺に会いたくなかったんだろ」
私「違うよ。「会いたい」って言ってくれれば会ってた」
彼「意味がわかんない。会いたいなら会いたいって言えば良い」
私「会いたくないわけないよ。すごく会いたかったけど決定権を私に託されたら
私から「会う」なんて言えない。そんなの私のワガママだもん。」
彼「…はー(ため息)んじゃ明日仕事だし切るわ。」

うう…明るい声出せるほど大人じゃないんだよ。彼に悪いことしたな。。。
171恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 01:54:25
なんだその彼氏、脳みそ溶けかけなんちゃうか?
172138:2005/09/17(土) 01:58:06
名前欄に書き忘れました。
>>170>>138です。

>>171
レス有難うございます。
うーん。私の冗談っぽく言った言葉が嫌だったんですかね?
173恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 02:47:22
双方とも大人になれよって感じだな
174恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 03:03:14
>>170
もしかして今日誕生日?うちの彼と一緒だ、おめでとう

私には「会う?」と「会いたい」の差がいまいち実感できないんだが
彼だって会いたくなかったらわざわざ「会う?」なんて聞かないだろうし…
謝ってから気持ち話したら(パーティの件も含めて)、
彼も少しはあなたの気持ち考えてくれるんでは。
175恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 03:13:03
うーん、138が子供な感じがするなあ。

パーティー後に会う?ってのに頭に来たそうだけど、彼氏も
彼氏なりに「彼女の誕生日だから」って気を遣ってるように思えるよ。
自分だったら、翌日仕事なのにパーティーと彼女と会うのとコンボなんか
やってらんないよ。疲れるし翌日に響きそうだ。
パーティー(女友達)と彼女とどっちが大事?な気分だったんだろうけど、
彼氏は要するにどちらも大事でどちらも外すまいとしたわけなんだから、
決して138を疎かにはしてないと思うよ。

それを「そんなんで私に会うなんて失礼。今度会った時に尽くしてください」って、
ぶっちゃけクソ買い言葉で返されたらさ、138がその立場ならどう思うよ?
この場合、彼氏に会いたくて寂しかったんなら、
「仕方がないけど、誕生日でやっぱ会いたいから
余裕があったら考えてくれると嬉しいな」
みたいに甘えてもよかったんじゃないかな。
176恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 03:41:22
昔好きだった女のために労力使いすぎな彼氏がダメダメ。
177恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 11:54:03
結局138は彼氏にどう行動して欲しかったのかよくわからん。
178恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 12:28:20
>>176
だな。確かにわがままのように見えるかもしれないが
昔好きだった人の帰国パーティを、彼氏主催でやるなんて。
てか留学してちょっと帰国したくらいでわざわざパーティなんてやるもんなの?
私のまわりがおかしいのか…。
179138:2005/09/17(土) 12:50:06
皆さんレス有難うございます。
>>173
私も子供ですよね。お互いお酒飲んでたから更にだめだったんでしょうね。

>>174
有難うございます!私の誕生日は残念ながら昨日ですが彼氏さんは今日なんですね!おめでとうございます☆
いつも彼は「めんどくさい。お前決めて」と言ってはあとで文句言うので、
今回もそうなのかなぁ…と思ってしまいました。
意地を張らずに自分の気持ちを彼に伝えてみたいと思います。

>>175
子供ですよね…。
あまりにヘラヘラして話されたのでイヤミな言葉を言ってしまいました。反省しています。
今度このようなことがあったら、甘えてみる事にします。

>>176
ダメダメですかねぇ…なんだか皆さんの意見を聞いたら自分のほうがダメダメな気がしてきました。。

>>177
行動と言うか、ただ一言「一緒にいれなくてごめん」という一言が欲しかったんです。
やっぱり我侭ですかね。。
180恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 13:03:21
>>179
人によるんだろうけど
私だったら恋人の誕生日より昔好きだった女のパーティ重視されたら冷めるかも
お迎えパーティなんていつでもできるじゃんアホじゃね?って思う
誕生日もそうだけどさー
でもあなたももっとハッキリ言ったら?私よりその女の子大事にしてる感じがして嫌だったって
あなたの言い方じゃ遠回しすぎて彼氏わかってないと思うよ
そういう男ははっきり言わないとわからないものだよ
181138:2005/09/17(土) 13:08:25
>>180
レス有難うございます。
わざわざその日にするパーティする意味が私にもよくわからないんですよ…。
冷めるというか私は呆れてる状態です。
今度会った時には意地になった事を謝りつつ、ハッキリ言ってみます!
182恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 14:13:51
恋人を一番優先させなきゃダメなんか?
183恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 14:42:27
昨日彼氏とケンカになった。
彼氏の異性の友達…ってより顔見知りの女が原因なんだけど。
私も彼氏を含め数人で一緒に飲んだ事が1回あって、
昨日彼氏と知り合いの店で飲んでたら偶然その女性も来た。
その頃彼氏と私で帰る、帰らないで少しもめてて、
でもまぁ帰ろうって話がまとまって、帰ろうとしたら引き止められて、
「じゃ彼女さんだけ置いてってよ」とか言い出した挙句
彼氏に対してほっぺをつねって唇をつまもうとした事に
彼氏が怒っちゃって帰っちゃったワケ。
その後からますます空気が悪くなっちゃいました。
というかマジその女に「空気嫁」と思った…。
184恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 16:10:21
誰か>>183を翻訳してくれ…意味不明。
帰る帰らないでもめてて(このままお泊りするか家に帰るかってこと?)
そこに女が来て彼女だけ置いていってと言ったって何だ?
だめだ、わからん…。
185恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 16:44:31
私もよくわからん。
私の解釈だったら喧嘩になるのは彼とその女友達じゃないのか?
ほっぺたつまんだのも女友達なんだよね?
186恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 21:00:05
私嫉妬深いのかなー。

私の友達(?)はたとえ友達の彼氏だろうと誰にでも接近する。

最近は私の彼氏にもべたべたしだして、
今日彼から「(その子から)手紙をもらった」と報告された。
でもその子は私にそんな話題を一切出してこない。
ポカーンと同時に、評判の悪いその子に嬉しそうにしてる彼氏がなんとも…。


女って怖いね。
187恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 21:01:16
彼氏には女友達いません。

私は男友達に彼女ができると、わざと男友達にべたべたするよ
188恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 21:31:08
>>187
気持ちわりー
189恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 21:31:50
>>188
なんで?
190恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 21:59:11
>>187
なんでそんなことするんだ?
191恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 22:12:54
>>187
男友達を別れさせるため?
彼氏がキモイからべたべたできないの??
可哀想。。。
192恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 22:13:34
>>187
同性から嫌われそうだね
193恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 22:19:58
>>170
「会う?」と「会いたい」の違い、私にはすごく分かりますよ!
あなたの気持ちが聞きたいんだよ!って事なんですよね。
あなたは会いたいと思ってくれてますか?って事なんですよね。
会いたくなければ「会う?」とも聞くわけないだろ、って言われればそうなんだけど
でもそこで「遅くなっちゃったけど会いたい」って言って欲しいわけですよね。
「お前が会いたいなら会ってやってもいいよ」的な言い方じゃなくて
「すごくお前に会いたいんだよ」的な響きにして欲しいわけです。
ま、それ以前に後回しにされてる時点で「会いたい」気持ちは薄いと判断出来るんですが。
だから尚更そこで気持ちアピールでフォローされたいわけです女子としては!

3年付き合ってる彼氏と未だに同じようなやり取りしてますorz

私は恋人を優先すべき!なんて思ってないけど、大切な人は優先すべきだと思う。
だからあなたと同じ立場だったら私は大切にされてないと判断して別れます。
194恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 22:35:40
彼氏が今日友達4人で飲み会するっていうのは聞いてました。
昼、彼氏と二人でファミレスにいたんですけど
飲み会の連絡で彼氏がメール打ってるのを覗いたら女の名前が…。
あぁ、男2女2でね。集まるのね。
と、ちょっと落ち込みましたが、それに気づいたのか彼氏に「怒った?」
と聞かれて、心の狭い女だと思われたくないので気にしてないをフリしました。
6時間後の今、怒りが込み上げてきた!
195恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 22:53:28
>>194
そりゃむかつくわな。
でもあなたが正直に嫌だからやめてって言わないと、あなたがそういうこと認めてるって勘違いしちゃうよ。
196恋人は名無しさん:2005/09/17(土) 23:59:52
>怒った?

ってセリフがむかつくなw
197恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 00:11:42
怒るに値しなくてよ、ふふん
とでも言いたくなるな「怒った?」って。
198恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 00:40:56
その時は全然怒ってないのに、
相手に怒った?と聞かれると、
怒りが込み上げてくるのは何故だろう?

それで怒ってると、
ほら怒ってんじゃんと指摘されて、
余計にムカムカ……
199恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 01:01:26
女友達とは2人きりじゃなくても会っちゃダメなのかよw
おまえら彼氏をペットかなんかと勘違いしてんじゃね?
200恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 01:31:55
これは隠そうとしてたことに怒ってるんじゃない?
私ももし怒った?なんて無神経な感じで言われたら腹立つかも
201183:2005/09/18(日) 02:27:25
文章下手&遅レスすんまそ。
>>184
帰る、帰らないでもめたのはその女は関係なくて2人の間でです。
一緒に彼氏の家に帰るっていうのは大前提だったのですけど、
彼の体調があんまり良くなかったので、そろそろ帰ろうよって私が言って
まだ平気だよ!!みたいな感じでもめてたんです。
とりあえず帰る方向で話がまとまったのに、会計の時に
その女が変にしゃしゃって彼と私は大もめになってしまいますた。。。
>>185
彼が怒った原因はその女なんですけど、その前にもめてた事もあって
怒りの矛先が私に向いたっていう感じですね。
彼が怒って席を立ったあと、その女が「仲いいと思ってるから
ああしたんだけど…」とか理解できない事言ってってバカかと。。。
そういう事で私に対して怒りをぶつける彼もどうかとは思うけど、
まったく空気嫁ないその女に対しての方が私は腹たつな〜と。
私だって友達でも変に絡まれて、ほっぺとかつねられたら普通むかつくよって
思うからかもしれないですけど…。
202恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 04:26:03
ねぇ、フォローいれもらったとこで
まだ理解できない私はバカですか?
203恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 06:05:34
男女の友情を信じてる人って漫画のNANAとか好きそう。
あんなんあるわけねーっての。男をキレイな生き物と
思い過ぎだ。
204恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 09:05:29
異性の友達かあ…
どこまで皆さんは許せるのですか?

私は
メールし合っている…○
男女の複数で休日に遊びに行く…○
仕事の帰りにふたりで飲みに行く…○
ですが、
休日にふたりで遊びに行く、
仕事を休んでふたりで遊びに行くは
さすがにイヤです。
これでも心狭いかなあ、もっと彼を信じないとダメかなあって
時々思う…。
205恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 09:08:13
でも別に綺麗って思ってないと逆になんも信じれなくなるよ
別に思ってもいいとおもうガナ
>>203
206恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 09:48:59
>>202
同意。
207恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 12:25:52
>204
当の彼氏彼女同士で折り合いがついてれば、
どんな基準でも別にいいと思うよ。
折り合いがつかないからもめたりするわけだし。

ただ、たとえ恋人のためでも社会人の男が
仕事休む自体が理解不能だったりする。
いや、「休んでも大丈夫」って仕事の状況や空気を
ちゃんと読んだ上で休んでるんだろうけど、
そっちの方がちょっと不安になってしまう(;´Д`)
208恋人は名無しさん:2005/09/18(日) 18:33:05
ウチの職場は結構自由に休める職場です。
夏休みとかも、6〜9月の間で5日間、
自由に選んで取るシステムだし…。
いろんな仕事があるんで…一概には言えないかと。

しかしその休みを他の女に使うのはやっぱやめて欲しいかも。
209恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 04:17:40
ちょっと皆に聞きたいんだけど…
俺の彼女(18)が中学の同窓会とやらに行って帰りに家まで車で送ってもらったらしいのね
んでその車には男友達三人と彼女で乗って帰ってきたらしい
それ聞いて「男だけの車に平気で乗ったお前ちょっと軽蔑」っつったら
「へーきだよ、襲われるとかありえないから」とか言ってきた
そんなのわかんねーだろと小一時間…
俺それ聞いてすっげー嫌だったんだけど嫌と思う俺がおかしいのかなぁ(´・ω・`)
マジでみんなの意見聞きたいからマジレス頼む

長文すまんorz
210恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 05:15:40
彼女の友達sが余程DQNで無い限り、気にしすぎ。
同様の理屈でいけば「貴方がバイト先の上司♀に家まで送って貰う」が不可になりますよ。
そもそも下心があるなら無理矢理オールに誘われるなりされて帰ってきてないと思いますが
…と思います。参考に

自分からも質問を
・サークルの後輩(♀)と一緒に映画に行った。ちなみに「NANA」(事後)
・自分・自分の友人(♂)・後輩(♀)・後輩の友人(♀)、で飲み会。(事前)
この2点を報告したところ、彼女がいたくご立腹の様子。
自分としては
・彼女がNANA未読のため一緒に見に行っても面白い訳がない。
・後輩の友人が誕生日なので祝ってやる(と前々から約束していた)。
・後輩は、自分に彼女が居ることをちゃんと知ってる。
・後輩は割と懐いてくれているし話も合うので、割とよくメールしたり。でもそこまで…これはちょっと下心になるのかな?
と、反論したのだが全く聞く耳持たず。そんなの知らないバカバカ浮気者

上記2点は浮気とかそういう類に当たるのか、下記4点はしょうがない理由に当たるのか…etc
まぁ適当に諭して下さい(笑。差し支えなければ性別入れて貰えると参考になります。
以上、長文失礼しました。
211恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 06:52:27
てか、彼女以外の女とふたりきりで映画いくなよ・・
NANA未読とか、誕生日だからなんて都合のいい言い訳じゃん。
彼女が怒るのも無理ないと思うよ。
212恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 07:10:07
>>210
>「貴方がバイト先の上司♀に家まで送って貰う」が不可
いや、それこそ不可だろ。
213恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 07:39:38
>>210
>同様の理屈でいけば「貴方がバイト先の上司♀に家まで送って貰う」が不可になりますよ。
これは全然別の話だぞ。

事前のほうは問題はないと思うが、映画はまずい。
214恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 07:42:27
てか210は頭おかしくないか?
彼女がキレるのもわかるな
215恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 07:44:39
↑忘れてた、男だ。
>>209
中学の同窓会くらい多めに見てやってあげたほうがいいぞ。
アホ男だと危ないと思うけどな。
ただ、彼女は男の恐さをわかってないね。

彼女に2ちゃんのスレを見せれるなら彼女の目を覚ますのにぴったりのスレがある。
どうだ?見せれるか?
216恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 08:16:34
彼氏の女友達にも彼氏がいる、それはわかってるけどさあ
休みの日に私放置して二人きりでプールとか・・・
あー
217恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 12:16:43
>>210
報告すれば良いってものでもないからね。
反論を言いたいみたいだけど、
彼女が嫌な気分になってるんだからいい訳よりも
「彼女以外の異性とはとはもう映画行かない」とか
彼女を安心させるようなこと言ってあげたらどう?(言うだけじゃだめだけど)
218恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 12:26:54
俺なら何の下心も無しに後輩の誕生日祝うなら
出来るだけ沢山他の友人も呼ぶぞ
本当は下心あったんだろ?認めちゃいなよ
219恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 12:34:39
分かるよ分かる
彼女いるのに懐いてくる後輩惚れさせてモテ男気分やら新鮮味味わいたいのは
俺は何も下心無い普通の行動なのに
勝手に惚れられちゃうんだってポーズ取りたいのも分かる
でも本音と建前使い分けられない人間おいちゃん嫌いだな
220恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 13:16:00
209だけど答えてくれた奴ありがd

まぁ彼女は男友達は少ない方っぽいけど>>215の言うとおり男の恐さってのを知らないので心配…

>>215
どんなスレ?見せれるかどうかは分かんないけどw(某ドラマのせいで2ch=ヲタってゆう方程式が彼女の脳内で成り立ってるらしいから)
221恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 15:29:17
>>210
皆も言ってるが下心アリアリじゃん…。
私なら男女交えての飲み会だけなら許せるが
二人きりで映画を見に行った人が交じってるのは問題だね。
ほんとはあわよくば、と思って狙ってんじゃないの?としか考えられないわな。
懐かれてるなら余計気にいらないだろうな。

関係ないがNANAって未読の方が楽しめるかもしれないし。
♀の意見でした。
222恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 15:36:13
私は彼氏が女友達と話しているだけで嫌になる。
自分でも嫉妬深すぎってわかってるから我慢してるけど。

このあいだも私と共通の女友達Aと彼氏が偶然学校内で会ったとき友達と彼氏が話し出したけど私は一人で逃げた。
こんな自分が嫌だ・・・皆はこんな人どう思う??
223215:2005/09/19(月) 16:07:29
>>209
ずーっとそのスレ捜してるんだがなかなかみつからないorz
たしかね、スレタイの雰囲気は「H関係」みたいな感じ。
内容は、みんなの初めて(?)のHの状況を報告するスレなんだが、そこにかなり多くの数のレイプ話が出るんだよ。
しかもその相手ってのが、信用してた友達とか部活の先輩とか、とにかくまったく下心なさそうな人がでてくるんだよ。

信用していた人、親戚、昔からの友達、まぁ男の恐さをはっきり認識できるスレだ。
とまぁ、ここまで語ってまだ捜せてないんだがorz
もうちょっとまってくれ
224恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 16:10:35
>>210
完全に>>219が代弁してくれた。
お前は別に特別悪い奴じゃない。
ただちょっとバカなだけだ。
これからはもっと謙虚に生きたほうがいいぞ。
恋愛だけじゃなくてな。人生においてだ。
225恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 16:22:37
彼氏が隣のクラスって全部が見えそうで見えないから嫌だ
偶然とおったときに女の子と仲良くしてるといつもあーなのかなとか
思っちゃうし・・
彼氏に会いに行ったときに女と話してるともうどうしたらいいかわかんないし
会話に入っていけと?
同じ学校毎日会えるからいいとか思ってたけど
そうゆう面では同じ学校なんて矢田
226恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 17:41:09
女だけど幼馴染みの♂と近況報告かねてたまにご飯とか食べに行ったり
します。飯友ってかんじ。友達だから割り勘。
これもアウト?
227恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 17:53:46
異性友達心配age
228恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 17:59:12
同姓友達心配sage
229恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:10:23
>226
それはもう異性の友達というよりも、お互いに恋愛感情なしの同志に近い感じなんじゃないかな?
でも彼氏としては心配だから、最初にその幼馴染を彼に説明しておくか紹介しておくべきだと思う
それでも仲を理解できない男は狭い男
230恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:18:12
age
231恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:20:31
sage
232恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:41:29
>>229
恋愛感情は全くないです。彼氏は知ってて
「おう、いっといで〜」って言ってくれます。

ただ、相手方の彼女は気にいらないみたいです。

>>222
心配しすぎだと思う。彼女はあなたなんだから堂々と^^


233恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:47:33
>229
そっかー相手の彼女かぁ
その彼女と面識はあるの??
234恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:48:30
どうやったら気にしなくてすむかなあ。
彼氏はモテるほうじゃないから、
逆に可愛い子にアプローチされたら簡単に気持ちが揺れちゃいそう。
不安だよう。。
235恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:51:28
得に彼氏に女友達がいても嫉妬とかはないんだけど、
悔しくなるときがある。
自分は男友達ぜんぜんいなくて、例え彼と別れても
男の人に出会うチャンスも慰めてもらう事もできないのに、
彼氏は私と別れてもすぐ代わりがいるんだよなーだから寂しくないよなって。
236恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 18:56:56
別に友達なら二人で会ったってかまわない
でも、ナイショで会われると嫌
おまけにメールで「お前はすごくかわいい」「振られた??おれがいい子いい子してなぐさめてやるよ」
「二人で会おう」は 友達 に対して言うか?
派遣バイトで昔に一回だけ一緒に仕事した人
昔の元カノ
学生時代の同級生
仕事先の人
そこそこかわいい子にのみみ〜んなに言ってる
下心ばればれなんだよ!
ふざけんな!この腐れチンポ!!!!!!
237恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 19:26:25
チンage
238恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 22:48:22
>>210は書き逃げか…
239恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:06:35
>>223
会ったことはないけど、一回電話で話したことはあります。
彼女が話したいらしいからちょっと話してやってって言われて。
敵対心抱かれまくりだったから
「ほんとにただの幼馴染みですよ、心配しないで大丈夫だよ」
ってやんわり言ったんだけど嫌われてる。
やっぱりある程度ははしかたないかなあ。

>>236
それは浮気男

240恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:18:21
>>239
彼女いる人とご飯しないで!!!!!!彼女がかわいそう!!!
時間を共有されるだけで彼氏がとられちゃう気分になるんだよ!!!!!!
やだやだやだ。私以外の女と楽しそうにご飯食べるなんてイヤだよ。
って彼氏に言ったら重いって言われた。これって重いの?

241恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:23:53
>>236
メール見たの?
つうかそんなのとは別れなよ。
242恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:26:39
>>240
重いしうざいしガキ
243恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:35:41
>>242
えええー、だってイヤなもんはいやだし!!!!!
まさしく異性の友達ってどうよ?だし
244恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:42:48
>>243
お前みたいな五月蝿い女とは
友達にも恋人にもしたくない
245恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:45:25
男の人に質問です。
彼女がいても女友達と二人で飲みに行くって多少なりとも
気があるのですか?
私も心が狭いと思われたくないんで平然としてるフリをしてるんですが
やはり気になります。
246恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:51:37
>>244
安心してよー、頼まれても関わらないから(プ
247恋人は名無しさん:2005/09/19(月) 23:56:22
>>245
もし俺がその女友達と飲みに行くのが初めてだったら
まぁ付き合ってやるか
みたいな感じ

女友達から誘ってきた場合だけどね
男からだと、少しは気があるのでわ?
248恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 00:03:33
>>247
レスありがとうございます。そっかあ。
どっちから誘ってるかはわかりません。
今のところ泊まりはありませんが…。
えっと、男の人は夜に二人でお酒飲んでたらその相手とシタイとか
思いますか?
249ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 00:10:56
>>248
そんなの人それぞれ。
一般論求めたところで何の解決にもならない。
他人の彼の事など知るよしもない。
250恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 00:11:31
異性の友達がいない男なんていねえよ
251恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 00:12:54
ハンカクさんはどんな立場なの?
彼女の異性友達はダメ?
252ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 00:15:08
>>251
人に質問する前にまずは自分の考えを述べたら?
253恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 00:20:07
>>252
男女の友情はあり得ないという考えです。
男はちょっと可愛ければ誰とでもヤリタイと思ってると考えてます。
254ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 00:29:30
>>253
性的欲求は誰にでもあるものだし、
性別に関係なく魅力ある異性に出会えば惹かれるのは当然のこと。
異性間での友情は成立しないと言っているが、
そもそも君自身、同性間で友情関係を構築できているんだろうか。
一体何を根拠に「友情」と称するんだ?
255恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:04:03
むつかしいね。
256恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:04:42
>241

相手何回機種変しても、今まで使っていた携帯を充電器も一緒に捨てないでいたのね
付き合ってからいままで彼氏の携帯を見るとか一切しなかったんだ
でもあまりにもコソコソとメール打ってて、もしやと思ってつい最近まで使ってた携帯のメールを見ちゃったの
そしたらいろんな女が出てくる出てくる
問い詰めたら言い訳もひどかった
あいつ不細工だから安心してたけど・・・
浮気しないでと言ってくる男ほど浮気するんだなと思った
257恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:15:03
ハンカクさんこっちにも来るんだ。
ニュー速でしか見なかったからちょっと新鮮w
こっちでもかっこいいスレたてないの?楽しみですw
258恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:19:33
>>256
あー、わかる!自分が浮気してるから
相手もしてるかどうか気になるんだろうね。
もしくは浮気しないでってしつこく言っとけば
自分は疑われないとでも思ってるんだろうね。
いろんな子に優しくしてモテ気分味わいたいんかね?
市ねよクズ男。
どんな言い訳されたの?
259恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:26:15
恋人はどこまで友人関係に口出ししていいものなのだろうか。
260ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 01:33:39
>>257
引っ込んでろ。

>>259
まず根掘り葉掘り聞いてくるような恋人はいらんだろ。
つーか恋人の交友関係の初歩的把握レベルじゃない?
261恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:35:38
>>254
友情に明確な根拠なんてない。
同性ならお互いに友達だと思ったら友達。
でも異性の場合、片方は友達だと思ってても
もう片方が恋愛感情を抱いてたら?

性的魅力を感じる人との友情は友情と呼べるのだろうか。
262恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:40:34
>>260
相手の異性との交遊関係が気になるのは正常じゃないの?
263恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:42:31
確かに彼氏が気にしすぎたらイヤ。
でも気にしてくれなさすぎなのもイヤだなあ
264ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 01:43:09
>>261
質問するまでもなく、友情とは呼べないだろーよ。
相手を少しでも異性と認めた上での関係ならば、
そこはもう友情とは呼べないと思う。
265ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 01:45:30
>>262
勝手に妄想に走って追求するから、
うるさいって言われんだよ。
266恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:46:49
>>259
どこまでなんてないでしょ。
自分が信用できると思えるとこまでなんじゃないかな。
267恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:47:11
>258
元カノに「お前はかわいい」ってうメールをおくっているのはなんで?
「お前にはわからないだろうケド、あいつと付き合っていたときからのコミュニケーションのやり方なんだよ」
女の子に二人で会おうと誘ったのはなんで?
「お前も遊んでるから俺もいいかなと思った」
このときに彼の言った言葉「お前も遊んでる」は
前にあたしの幼馴染のガンの男の子を外で散歩させた時の事を言っていたために(その時ちゃんと彼氏に説明済み)、さらに怒りヒートアップ

268恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:48:23
おれの彼女は男友達が多い。
時々その友達と飲みに行ってる。
嫉妬心の強いおれには苦痛でたまらん。
でも彼女の性格からしてそれをやめそうにない。
1度やめてくれって言ったけど、なかなかやめてくれない。
おれと会う時間削ってまでそいつらと飲みに行く方が大事なんか?
269恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:49:05
>>265は恋人の気持ちを考えれないのか?
大切に思うから拘束したくなるんだろ。
たとえそれがうるさかろーとな。
大きな目で見てやれよ。
270恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:50:51
>>265
そっかあorz
むずかしいですね。
追求しなければいいのかな。
271恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:52:24
>>268
そういう人もいるよな。
友人≧恋人
悲しいけどそこは人それぞれだからしょうがないよ。
272恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:53:46
>>269
そう思ってくれる人がいるのは救いです。。
273ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 01:53:55
>>269
その逆も然り。
大切に思うのならば拘束せずに信じればいいだけのこと。
疑ったり拘束する時点で信頼関係築けていないだろ。
そんな状態で長続きさせようとしても無理だろーよ。
274恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:58:29
>>273
あなたが言うように信頼は築くものだろ?
最初からあるもんじゃない。
だったら疑うのも拘束するのも信頼関係を築くまでの過程だとはとれないかな。
最初から信頼しているなんて、それは妄想の域に限りなく近くないか?
275恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 01:58:30
>>267
つらかったね。そういう男は怒ったら反省しないよ。
そういうことされたら悲しいよって冷静に伝えたら、
ちょっとはわかってくれるよ。
276恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:03:16
ROMってて面白い。
男女間の友情
究極のテーマだねw
277恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:03:37
>275
ありがとう。
一応その時は感情的になってわけもわからず泣きまくって、相手を謝らせたけど・・・
わかってくれてることを願うよ
278ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:05:11
>>274
相手にばかり要求してないで、
自分も信じる努力をしろと言いたいだけ。
信じられず辛いのは分かるが、疑われる方だって辛い。

所詮このスレじゃ、
異性友達と縁を切るかしないと納得しなさそーだけど。
279恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:05:19
究極のテーマか。
そうかもしれんねw
280恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:05:56
ハンカクのような駄目女の説教なんてマジに取るなよ
説得力ねーって男とまともな関係築けて無い女が、信頼関係なんて語っても
281恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:06:50
>>274
よくわからんな。
妄想しなきゃ信頼できないような奴と付き合うのか?
出会ってから付き合うまでの過程はどこへ?
282恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:08:34
>異性友達と縁を切るかしないと納得しなさそーだけど。
そうかもなw
283ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:12:13
>>280
じゃ、代わりに君が語って。
284恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:12:14
信じるには信じられるに値する態度がいるからな
誠実さを感じられないような付き合いしてる時点で終わってるよ
例え友人付き合いに対する見解に相違があっても
相手が自分を好きで、自分も相手が好きで
理解し合いたい、傷つけたくないと思いあってればマシな話し合い位はできるし妥協点も見つかるだろうさ
285恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:12:22
マジレスすると、浮気されたのがわかった時は取り乱さずに
静かに泣くのが効果大。
で、「ひどいよ、信じてたのに…。」って言う。
すごい罪悪感を与えられますよ。
俺はこれされて浮気できなくなった。
286恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:13:35
>>278
辛いのはわかる。
そりゃあ疑うほうも信じたい信じたいと思うだろうけど、信じれなくてその挙句に束縛しちゃうんだろうね。
そこまで思いつめるのも好きだからなんだから、我慢してやろうじゃないか。
287恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:14:54
>>285
お前説得力あるなw
でもわかる。
夫婦間でもそうやるといいとか書いてあった気がする。
288恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:18:49
>そこまで思いつめるのも好きだからなんだから
ここが納得できないんだよな
その「好き」はストーカーの「好き」と本質的には変わらんだろ。
289恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:19:54
>>284
なるほど正論だ。
しかし人間は自分の感覚が一番正しいと思い込んでるから、
できれば妥協せずに付き合いたいんだよね。
290恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:20:00
すぐ束縛って言ってうざがったり
重たいと思われないかと脅えるのもどうかね
人とより深く付き合うって事は束縛が増えるって事だし
濃厚な付き合いってのはその重たさも受け入れるって事だろ
重たさも束縛も嫌なら最初から友達でいればいいんだよ
291ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:20:21
>>284 それだ。
>>285 以前それで逆切れされましたよ。
>>286 好きだからと何やってもいいわけではないことを学んだよ。
292恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:27:10
そのシチュで逆切れってどんなの!?
293恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:29:51
束縛がイヤなんていってたら結婚できないよ。
>>291
それで逆切れってどんな男よ
294恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:30:52
よほど罪悪感に疎い男なんだろうなw
俺だったら絶対に無理だ
295恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:31:21
>>292
レスかぶったね(^^)ゞ
296ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:32:02
くそー 思い出したじゃないか

半「ひどいよ……信じてたのに……」
男「泣くのやめない?」
半「え?」
男「泣くのは卑怯だ。それにそっちが勝手に信じてただけじゃん。」

まあ、こんなかんじ。
297恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:33:01
>>295
ほんまやね〜。
そんなシチュに耐えれる男ってある意味すごいよね
298恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:33:44
>>296
束縛するために結婚するの?
299恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:34:21
>>296
それ言われちゃあな('A`)
理論的すぎて困った彼氏だ
300恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:34:34
>>290
でもさ、正直うるさく言われたら萎えるよ。
女友達にほのかな恋愛感情抱こうが、
憧れというかそういう感情を抱こうが俺の勝手だろって。
301ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:35:23
>>299
このスレをpart15まで続けさせた張本人だしな。
302恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:35:57
>>300
恋愛感情抱くのは勝手だけど、それを露にするのは彼女さんにとっちゃ嬉しくないでしょー
303恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:36:02
束縛するために結婚するんじゃなく
結婚自体が束縛なんだよ
それを甘いと感じるか苦いと感じるかは人によるけど
304ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:36:46
>>300
それ失礼極まりない行為だろ。
305恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:38:08
>>296
一応罪悪感は与えられたと思う。
つうか図太いな彼氏
306恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:39:03
ハンカク大変やな。
新たないい彼氏が出来るといいな。
307恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:39:41
勝手に生きたいなら一人になればいいさ
セフレだって風俗だって寂しさや性欲満足させる手段なら幾らでもある
でもそれ以上を求めるなら、自分も相手に求められる覚悟がいる
308恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:41:51
>>304、300
そうかな?好きな人は数人いる、けど彼女が一番好き。
だめ?
309恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:42:34
>>308
遊び人になりそうな予感
310308:2005/09/20(火) 02:43:29
アンカー間違えた。
304&302ね
311ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 02:47:05
>>305
いや全然感じてないと思うが…。
part13〜15くらいまでを読めば明らかだろう。

>>306
聞け。新たな出会いから1年経ったぞ。>>284のような関係だ。

>>308
ろくでもねえな貴様。
312恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:48:24
何人もの女とエッチして、それが彼女にばれたときに
「いや、一番はお前だから」
とか言いそうだな。
313恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:55:26
>>312
言うかもね。本心だから。
じゃあ聞くけど君は据膳くわずにおけるの?
314恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:56:31
おけるよ。
わるいな期待に添えなくて
315恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:57:18
ハンカクさんと彼氏の修羅場見たい♪理路整然としてて面白そう
316恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:57:55
横レスだが俺なら好きな彼女いるなら
そもそも据え膳されるシチュエーションにもってかない
317恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 02:59:37
>>314
そうか、人種が違うみたいだなあ。
俺は無理ですわ。
落ちまーす^^
318ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 03:00:25
更に横レスだが半角なら
据え膳されるようなシチュエーションにもってかない
319恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:01:31
すごいな・・・
自分の意見が聞き入れられなかったら無視かよw
320ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 03:02:05
って落ちてるし。
半角のレスが間の抜けたのもと化した 鬱
321恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:02:58
ハンカクに聞きたいが
恋において理詰めの喧嘩は終わった後スッキリしないことが多くないか?
322恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:03:07
>>318
ワラタ
323恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:03:50
315は自覚無しに人に嫌われる馬鹿だな
お前いきなり人から、君と彼氏揉めればいいのに面白そうだからw
なんて言われたらどう思うよ
324恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:04:24
据え膳食わぬは男の恥
これすごい言葉だな
325ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 03:06:17
全然スッキリしない。
理詰めの男とはもう付き合いたくない。
こいつら結局自分を正当化することしか考えてねーもん。
少しでも相手の気持ちを理解しようとしてくれる今彼に乾杯。
326恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:06:43
>>323同感。

>>324恋愛では絶対使わないほうがいい言葉だよな
327恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:07:18
>>324
据膳食わぬがいい男
っていう言葉もあるよ。
女としてはこっちのほうがいいなあ。
328恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:10:21
>ハンカク
やっぱそうだよな。
嫌なこと思い出させてすまんかったな。ありがと。

>>327
初めて知った。
ぜひ>>317に聞かせてやってくれ
329恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:13:02
元々昔は女性から好意をあらわにするのは、凄くはしたない行為だった為に
女性にそこまでやらせて置いて更に拒んで恥をかかせる位なら
男として気持ちを汲んで抱いてやりなさいよという言葉
女性が積極的になっている現代では通用しないかもね
330ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/20(火) 03:13:33
>>328
今が幸せだから語れることよ


さて寝るか。
良い子は早寝するにかぎる。
331恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:14:59
こんな時間まで起きてる時点でいい子じゃねーから安心しろ。

さて俺も寝るか。
良い子は早寝するにかぎるぜ。
332恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:16:44
>>329
でも多用されてるよね。むかつくことに
333恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:17:56
色々考えさせられました。
私も落ちまーす
皆様乙★
334恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 03:43:04
(;.;)ぴきゅー
335恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 04:03:30
半角さん苦労してたんだね。。。
336恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 07:26:18
若いうちの苦労なんて糧になるからいいじゃないか。
それにハンカクに同情する奴はハンカクに失礼だぞ。
337恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 15:05:42
相談ごとからの同情から愛情への横滑りはよくある話です

ほんと、よくある話ですな。
338恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 15:17:24
横からすみません。

彼とは違うフロアなのですが、彼にはとても仲のいい
同僚の女性がいるらしく、彼女は彼を好きなようです。
普段の行動から、その2人が付き合っているという噂もあり
私はとても辛い・・。
しかし彼は、その同僚の女性に、私たちがつきあって
いることは言ってないみたい。

そんな話をきいても不満を言ったことは
なかったんですが、
昨日ついに、嫉妬めいたことを彼に言ってしまいました。
彼の機嫌も悪くなり、険悪なムードに。
謝りたい・・。

昨日休日出勤で今日休みです。
一日のアキが気まずい。
長文失礼。
339恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 15:25:10
>>330
あーハンカクがいる。
全然関係ない話だけど、
この間、今誰?でハンカク最近こねーなーって話になってたよ
340恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 15:26:46
それはな、その同僚をキープしようとしてんだよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


341恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 15:29:31
>>338
謝らなくていーよ。
ちゃんと説明してよって怒っとけ。
説明しないなら別れたいかもとでも言っとけ。
342338:2005/09/20(火) 16:03:39
同僚キープですか・・。やっぱりそうか・・。
謝ったらもっとギクシャクしそうですね。
ハハはハハはハハはハハはハハはハハはハハ!!!!!
343恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 16:07:15
>>342
もちつけ。

344338:2005/09/20(火) 17:00:32
もちついた!
ヘンなこと言って相手の信用を失いたくない・・。
口は災いのモト、と肝に銘じているのだが、
言わなきゃ伝わらんこともある。

今回に限らず、何か言ったあとでいつも後悔するのは
考えすぎかしら。

今夜はハンバーグでも作ろう・・。
レスさんくす!
345恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:03:22
彼女(彼氏)が異性の友達と話してるのみて嫌な気分になる?
346恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:25:50
>>345
めちゃくちゃなります!彼氏が他の女の子や女の子が一人でも混じってるグループで会話してるのなんて見たら一日中不機嫌(心の中で)
こんなのどうしようも無い嫉妬だと分かってるから、彼氏には言いませんが…。
実はかなりショックです。
あ、女の子と二人で喋ってたら言いますけどね!
347恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:28:33
焼きたてじゃぱんおもすれー
348恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:30:15
349恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:30:22
>>347
はいはいおつおつ
350恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:32:13
266 名前: ('A`) 投稿日: 2005/09/20(火) 17:31:51 0
こっちのリンクはるなよ…
351恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:32:28
和露他w
352恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:32:41
ガチホモ自重しろ
353恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:33:47
おまえら荒らすなよ…
354恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:34:06
皆様 すいません うちの馬鹿息子が
とっとと連れて帰りますので
355恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:36:58
   ―  / _/_   ――  _/_ 。 / ̄ ̄/
   ― /   / /   ̄ ̄/    /        /
    _/   /     _/  // l      _/
           /\ _ _/ヽ,
        , '´''''''    '''''''' \
        /ノ////'`ヽ,从从ミ. \
        l,; ''''''''    '''''''''::::ヾ,iii.i +
        ll(●),   、(●)、 lilill|
        ||   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| +
        lil   `-=ニ=- ' .::::::i l ll    +
        |\  `ニニ´  .:::::/| il||         < ダブルOK
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ ┤ |
         | |         | |
         | ヽ○       ノ ノ
         ヽ-''      (,,,_ノ
          |        // |
          |       /‐l| |
          i..,_,_,,,_, /|'##|i_ノ
           | |   |:l♯/ |
            | |   ヽ=''| |
          ⊂ )    ⊂ )
356恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:38:28
俺みたいなヤツ、コケとかに生まれてこればよかったんだ
ヘタに人間なんかに生まれてくるからこんなつらいことに・・
357恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:40:18
父ちゃんがあと一回オナニーしていれば・・・
358恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:40:39
おまいらスレ違い
おお!「すれちがい」と打っても「すれたがい」と打っても同じに変換されるなww
359恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:40:56
彼女が他大学だから気にしようにも出来ないorz
今度学祭で相手の大学に行くけど、どきどきだ。
360恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:41:44
すれ違いすれた害

先生!こうですか!わかりません!
361恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:41:45
|..              |
|..              |
|          J( 'ー`)し|
|            ( )  .|         川A`)
|       幸    | |  ..|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                |
| .  .             |
|        J( 'ー`)し .|
|......       o一o   |          川A`)
|      辛  〈 〈   |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o      川A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|..              |
|..              |
|         J( 'ー`)し |
|          ( .).  | ミ       Σ(A`川
|      辛   | レ  |       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|  ガンバルノヨ ドクチャン  |         ヽ||゚∀゚||ノ
|         J( 'ー`)し |            ( )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:42:40
カーチャンネタやめろおおおおお
363恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:43:53
俺だけガチホモだったら萎えるな……
364恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:46:00
荒らしだと自覚しているのか
365恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:51:05
彼女とエロゲやったあと、あの変態的な会話を真似ながらエッチしたいわあ
366恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:52:49
俺「どうしたの?こんなことしたくないんでしょ?」
中学生「そっ・・・そうよっ!だからさっきからそういってるじゃない!!」
俺「ふ〜ん、その割には腰なんか動かしちゃってない?」
中学生「!!」
俺「ほらほら」
中学生「ふぁああああぁああっ!!」
367恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:53:56
その中学生って男か?
368恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:54:34
うほっ
369恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:55:30
何この童貞君たちはw
370恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:58:58
童貞は日本の宝です
371恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 17:59:24
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
372恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 18:00:18
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
373恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 18:01:21
                  _人_
                 (    )  ボトッ
                ( ̄ ̄ ̄)
                ( ̄ ̄ ̄ ̄)
                  ̄ ̄ ̄ ̄
374恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 18:11:06
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   糞スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /    指示をくれ、大佐。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
375恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 18:19:07
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にピザ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
376恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 23:12:43
信じてもらう為の努力をするって意味は分かるが
信じる為の努力ってどうすりゃいいのかさっぱり意味がわからん。
信憑性のない言動をされても「信じる」って念じ続ければいいのか?
377恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 23:14:40
アンカーつけようぜ。
たしかそれはハンカクの言った言葉だよな。
378恋人は名無しさん:2005/09/20(火) 23:44:38
>>345
程度によります。付き合いで話す程度なら気にならないけど、
やっぱり仲良くされたら「イヤだなあ」ってなるね。
379恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 00:18:28
>>278
380恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 00:22:36
379乙
381恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 01:06:25
無限ループだよねえ。
結局は人それぞれって結論に。
382恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 01:07:38
そうだね。
そういっちゃおしまいだけどw
383恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 01:43:13
じゃあ長かったこのスレもついに終了?
384恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 11:23:21
糸冬 了
385恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 11:32:32
どうせハンカクが勝手に続けるだろ
386恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 11:41:26
ハンカクは素敵な優しい彼氏ができたらしいぞ。
だから終了かもな。
387恋人は名無しさん:2005/09/21(水) 18:17:19
>>386
なに今更。
けっこう経つでしょ?新彼氏になってから。
それでもスレは継続してきたわけだし。

つうか永遠にこの手のスレの需要はあると思うぞ。結論は出ないにしても。
388376:2005/09/22(木) 00:10:51
>>377
ごめん、スレ読まないで思った事書いてみたら偶然そんな話題だったのね
389恋人は名無しさん:2005/09/22(木) 12:47:34
お前・・・やるな(・∀・)
390恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 08:31:10
自分は彼女にあまり異性と二人きりで遊んでもらいたくない。
けど、彼女は人脈を増やしていきたいとか言って男友達と二人きりで会いたいって言う。
今まで何回か男友達に誘われたこともあるらしいが、俺のために断ってくれていたらしいが、
最近そういう付き合いもしたいって言われたから、強がって「事前に会うことを絶対言ってくれれば」
と言ってしまった。ちなみに彼女は俺が今まで(付き合う前までにいた)の女友達と
二人きりで遊んだするのはイヤじゃないらしい。

はぁ。。。このギャップはどうすればいいんでしょうか・・・?
今は自分が我慢すればいいのだが、これから男友達と会ってばっかりになったら耐えれるのかなぁ・・?
391恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 12:13:39
>>390
人脈を広げるのはいいことだけど何故二人で会わなきゃいけないのか聞いた?
グループで遊んだほうが人脈は広がるしあなたも嫌な思いしないのにね。
ただ男にチヤホヤされたいだけじゃない?
392恋人は名無しさん:2005/09/23(金) 16:39:40
>391
サシでじっくり話し合うのが一番!とか思ってそうだよな。
もしくは、意識してないから、やましくないから二人で会えるの!とか。
善意で男友達と会いたい女ってのは厄介だよな。
たとえポーズでも。

>390
最初に我慢したら、後で必ずガタが来るぞ。
「あなたが事前に言えばいいって言ったじゃない!」なんて喧嘩になったら
悲惨だぞ。今のうちにさりげなく、釘は刺しておいた方がいい。
393恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 01:12:45
明日、彼氏の仲良しの女の人と初対面します。
私のほうから会わせてくださいとお願いしました。
冷静でいられる自信がありません。
今までの鬱積したモノを吐き出してしまいそう。
394恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 01:17:19
会ってどうするの?
相手はただの女友達?
それとも友達といいつつ元カノか何か?
395393:2005/09/24(土) 01:52:34
>>394 元カノじゃないです。一番の友達で、古い友達だそうです。
二人で夜会ってるのを、私が怒るからという理由で隠してるんですよ>彼氏
嘘が下手なので、バレるんです。
「すごい不細工で女を捨ててる香具師だから、会えば浮気じゃないと確信できるぞ」
って言われて、数カ月迷ったすえに会わせてくださいと言いました。

気になるのは、昔一瞬付き合いたいと思ったことがあると彼氏から聞いたことがある
こととか、仲間内で、彼氏とその女の人が何年も前からサシで遊ぶ程
仲良しだというのを知ってるひとがいない(隠してる)こととか、
彼氏が平気で「おまえが嫌がるなら会わないよ」「こちらから遊びに誘わないよ」
と嘘を言うことです。

う〜〜ん眠れないよ〜。
396恋人は名無しさん:2005/09/24(土) 02:11:08
>>395
古い友達なら別に大丈夫なのでは…と思うけど
(くっつくならとっくにくっついてそうだしw)
隠したり嘘ついたりする彼の態度は良くないね。

なんか叩かれそうだし
私の例だから参考になるかわからないけど
私にも古くからの趣味仲間でサシでも遊ぶ男友達が何人かいる。
彼らに彼女ができたら一緒に遊んだりもするよ。
もし私が相手の事好きならその彼女には会いたくないから
普通に会える時点で何もないかなと思う。

とりあえず早く寝た方がいいよ。お肌荒れるよw
397395:2005/09/24(土) 02:35:53
>もし私が相手の事好きならその彼女には会いたくないから
>普通に会える時点で何もないかなと思う。

あぁなんか目からウロコ。
ありがとう>>396
398恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 00:21:55
自己レスって言うのか、連投って言うのか、>>397です。
勝手に報告します。
彼氏の仲良しの女の人とは、あいての急用(特殊なお仕事の方なので忙しい)
会えませんでした。
でも、彼氏と帰り道に話てる時に
彼氏が相変わらず「ずっと会ってない」「メールは昨日が久々」など
しゃあしゃあと嘘をつくので、私がヒートアップしてしまい、
彼氏の携帯を奪って(auです)メールヘッダを確認。
そしたら出てくるわ出てくるわ。受信ボックスから消去されたメール達が。
浮気の証拠ではないのですが、会っていた証拠が次々と・・・
短時間だけ会っていたり、私と旅行の直前に会っていたり、
今日の対面の約束に関しては「口裏あわせればいいんやね」と・・
すごいショックです。
この世から消えたい・・・
399恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 00:33:10
うわ・・・それはきつい・・・

実際何も無かったら「口裏あわせればいいんやね」なんて言葉は出ないよね。
セフレに近い付き合いなんじゃないのか?
400恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 00:51:30
>>398です。レスありがとうございます。
>口裏あわせればいいんやね
これは「長い間会ってないことにしてくれ」ということだと彼氏が白状しました。
その女の人は常々「私らが会ってるのを彼女に言わなくていいの?」と心配していたそうです。
私が怒るのを恐れて、脊髄反射で「会ってない」と嘘をついてしまうのだそうです>彼氏
過去にその女の人に「女のために友達を切るようなヤツはこちらから切るわ!」と
言われて、そのことも嘘をついてまで会う原因になっていたそうです。
とりあえず、また来週末に会う約束を取り付けてもらうことにしました。
当日、彼氏には席をはずしてもらい、二人で話をしようと思います。
「一緒になって嘘をつくことが友情か?」と言ってやりたいです。
メールというプライバシーを見た私も罪が深いと思います。
でも、何も知らないで騙されている(でも薄々バレてる)方がよかったのでしょうか。
401恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 00:59:08
むかつくのはわかるけど
あなたも了見狭いような…
いくつか知らないけどある程度の年になったら
異性の友達の1人や2人いると思うよ。
あなたがギャーギャー言うから相手するの面倒になって
彼氏もウソついたんじゃないかなあ。
正直に言ったら言ったで彼に文句言うんでしょw
もし何もない関係なら女友達が気の毒。
402恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:08:17
>>401 400です。レスをありがとうございます。
そうでうね、浮気確定でも再出発してるカップルもいるくらいなのに
「友達」で怒るのは了見狭いですね。
私は「会っている」ことは、良い気持ちではないけど
それを禁止する権利はないと思っています。
でも、恋人だから「良い気持ちはしない」と伝える権利はあると思う。
もう別れるしかないと思います。
同じ事何回も何回も繰り返したし。
隠れて会ってるのがバレたの2回目だし。
前回もそのことで別れ話になったのに、配慮の無い女にも彼氏にもうんざり。
403恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:08:43
当方♀です。
向こうに怒りたくなるのもわかるけどさ、

> その女の人は常々「私らが会ってるのを彼女に言わなくていいの?」と
> 心配していたそうです。

向こうはこういってくれたのに隠したのは彼氏でしょ?
口裏あわせてくれ、と頼んだのも彼氏でしょ?

向こうに切れるならその前に彼氏にキレようよ。
言い逃れできないようにあなたと向こうの二人の女の前でさ。
そしたら本当が何かわかるんじゃない?

> 「一緒になって嘘をつくことが友情か?」と言ってやりたいです。
勘違いしないで。
嘘をついてくれ、と彼氏が頼んだんだよ。
会ってることは言った方が、と向こうの女が言ったにも関わらず。
404恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:10:58
なるほど。
しかし、うそをついた人の釈明ほど信じられないものは無い。
うそをつく人は雪ダルマ方式でどんどんついていくからな。
違ったら悪いが、彼氏は相手によって都合のいい言葉を使い分けてるように感じる。
相手を嫌な気持ちにさせないその場しのぎの嘘を常習的についてる感がするんだ。
そしてメールを見たことを責められたら、素直に謝るべきだな。
あなたは十分その考えがあるみたいだからいいけど。

何も知らないまま騙されてる方が楽だったろう。
だけど、知ってしまった限り見なかったふりをするのは無理でしょ。
だったら自分が納得いくまで突き詰めないと気がすまないだろう。
たとえそれが悲しい結果を導くものだとしても、だ。
なんか悲しいね。でもガンバレ。
405402:2005/09/25(日) 01:13:23
>>403 なんだか、心がハっとしました。ありがとうございます。
なんだか、自分の意思というのがハッキリしません。
皆さんのアドバイスを読むと、どれも「そうだ!そうか!そうだよそうだよ!」
と思い直してしまうのです。
心が二転三転するというか・・。
わけがわかりません。レスいただくと、嬉しいのは本当です。ありがとうございます。
406405:2005/09/25(日) 01:20:07
>>404 はい。週末まで心をしっかり保って頑張ります。
>相手を嫌な気持ちにさせないその場しのぎの嘘を常習的についてる感がするんだ。
これ、その通りです。優しくてサービス精神が旺盛な人なのです。
それだけでなく、怖がりで、波風を立たせたく無い人なんです。
先程TELで「俺達は根っこの価値観が違う」と言われました。
407恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:23:57
もうあなた彼氏しか見えてなくて
彼氏中心に世界回っちゃってるでしょw
408恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:26:29
>>403
俺なら大事な女友達がいたら、その女友達が付き合ってるやつが嫌な気持ちになることはしたくない。
この場合、
> その女の人は常々「私らが会ってるのを彼女に言わなくていいの?」と
> 心配していたそうです
だったわけだ。
しかし、結局大事な友達が嘘をつくことに反対しなかったんだろ。
そこが>>402は許せないんだろうな。俺もわかる。

友情がどんなものかは人によるけど、これは言いたい。
自分の価値観にあわない考えをするからと言ってそんなに風に断定するような意見を言うのはどうなんだ?
409恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:28:20
んー。
嘘をついてくれと頼んだのが彼氏でも、
結果的に2人で嘘をついたのには変わりないから、そこのとこは同罪。
と私は思う。

嘘つかれて、自分が騙されてるのが嫌なんだよね?
了解とって堂々といけるような状況でなら、別に遊びに行ってもいいんだよね?
私はそうだ。
410恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:28:57
>>406
>先程TELで「俺達は根っこの価値観が違う」と言われました。
価値観が違うのは誰だって当たり前だ。
そんな理由で自分のしたことを正当化できるとでも彼氏は思ってるのかもな。
価値観が違うからこそ、しっかり話し合ってわかりあうべきだと思うが。
411恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 01:32:06
>>406
落ち着け。
結論を急がないほうがいいぞ。
考えがコロコロ変わるのが混乱してる証拠だ。

落ち着け。
412406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 01:41:36
>>407 その通りだと思います。
もともと視野が狭いと言われるタイプです。

413406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 01:54:22
本当に頭の中が嵐です。でも、鳥をつけている自分に「まだ大丈夫なんじゃないの!」と
ツッコミを入れる自分もいて...皆さんのおかげです。

>>408 価値観が違うと言われると、言葉につまります。
そのまま「だから無理、別れよう」と言われるのが怖いからです。

>>409 
私「会うなら隠さないで言って」
彼「でも、‘良い気持ちはしない’って言うんでしょ?それは暗に行くなと強制してるよ?」
毎回これです。なんで「隠されるのが嫌」っていうのをわかってくれないのでしょう..

>>410
価値観が違うから、話し合っても毎回結論は同じになると彼氏は言います。
私は、同じような内容で喧嘩しても、毎回すこしずつ歩み寄ったり
誤解を解いたり、自分には無い考え方を得たりして
何かを積み重ねてきてると思っていました。
でも、彼氏にそれを言うと「その積み重ねてきた物は、今回のように嘘がバレると
木っ端みじんになるような薄っぺらな物だったんだよ」と返され、何も言えませんでした。
410さんのような考え方を彼氏にしてもらえたらいいのに。

>>411
ありがとうございます。今週末まで、変に衝動的なことは言わない・送信しないと
気をつけます。文字にしていると、ちょっと整理されるのですね。
414恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:02:52
>>413
歩み寄りは難しそう。
だってj結局は「行く OR 行かない」でしょ?
平日は行ってもいいけど休日は私と会って、
とかならできそうかも?

ちょっと無茶だけど相手の女性と仲良くなっちゃうってのは?
年上だったら甘えてみるとか若かりし頃の彼の話聞かせてもらうとか…
もし浮気だったらその時別れたらいいし…
あと相手の女性の彼氏とWデートしてみるとか…

…頑張って考えたけどあんまいい案浮かばねー ごめん
415406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:10:54
>>414 
その女性と仲が悪くなるのは絶対に避けたほうがよいですよね、
仲良くなるのは結構大変そう(私にわだかまりが残りそうだから)ですが
先々のことも考えてがんばります。
ごめんなんてとんでもないです。
女の人の彼氏は嫉妬心が全く無い人で、うちの彼氏と会うのも公認。
うちの彼氏も嫉妬心が全く無い人・・嫉妬心の無い人っているんですね。
416恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:14:25
>>413
414禿同。難しそう。
「価値観が違うから無理」って言われたら全ての意見がシャットダウンされちゃうもんな。
聞く耳もたず、ってやつか。頑固だな〜。
そのことを彼氏がわかってないのか、わかってて言ってるのか知らんが、人の意見を聞きそうにない彼氏だな。

聞く耳持て!って諭す人が欲しいところだね。誰かいないの?
その女友達は彼氏の長年の友達だから味方にするのは難しそうだし・・・
うまく立ち回れれば味方になってくれるかも、なのかな・・・

俺もさっぱり浮かばなねー。すまん

417406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:24:02
>>416 いえ、ほんとにほんとに
すまんなんて言わないでください。ほんとうにレスいただいて救われているんです。
女の人は、きっと彼氏から私の愚痴を聞いているのだと思います。
だから、最初は私に遠慮してた部分もあったようですが
だんだん「新参者の癖にウザっ!」と思い始めたのかもしれません。
彼氏の話を思い返してみると、とても熱いタイプの女性らしいので
どうにかして私サイドに引っぱり込めれば..と、妄想をしています。

とりあえず対面したら、携帯のメールを読んだことを謝罪します。
それと「嘘をつく片棒を担がせ続けて心苦しかったですよね」と謝罪します。
418恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:30:28
横レスだけど>>413
>でも、彼氏にそれを言うと「その積み重ねてきた物は、今回のように嘘がバレると
木っ端みじんになるような薄っぺらな物だったんだよ」と返され、

なんだこれ。嘘ついた分際で・・・この言い草には怒りを覚えた。
彼氏、売り言葉に買い言葉でつい言い過ぎたのかもしれないけど
信頼ってのは築くのは大変だけど崩れるのは一瞬だなんて当たり前だ!

406さん嫉妬でその友達の女性のこと良くは思えないとは思うけど、
これ、悪いの彼氏だよ。自分に嫉妬心があろうがなかろうが
女友達は「ある人もいる」ということを理解して「いいの?」ってきいてる。
でも、彼氏はただ理解せずに踏みにじってる。
その女友達の方がまだ話わかりそうな気がするよ。会ってみたらいい子かもよ。
419恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:40:11
>>417
熱いタイプの女性なら話せばあなたの気持ちわかってくれるかも。
もしかしたらガツンと彼氏に言ってくれる人になり得るかもしれない。
…とふと思った。
420406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:41:56
>>418 夜中なのに、ありがとうございます。
418さんの怒りで胸がちょっとスッキリとしました。
>「その積み重ねてきた物は、今回のように嘘がバレると
>木っ端みじんになるような薄っぺらな物だったんだよ」
この発言は実は三度めなんです。一度は元カノへのメールを私に誤爆した時の話し合いで
ニ度めは今回と同じ女の人と嘘ついて会ってたのが発覚した時、
そして今日です。
私が彼氏を信用しようと、嫉妬しないでおこうと何かを積み重ねてきても
一度嘘がバレたら、またゼロに戻るんだろ?そんな程度の積み重ねた物だろ?
ってことらしいです。あ、私すごいひどいこと言われてたんだなぁ。
すごく大事にされてると思っていたけど、あんまり大事にされてないのかな。
普段は大切にしてくれてても、いざという時に突き放されたら意味ないですね。
>会ってみたらいい子かもよ。
そうであることを祈ります。お友達がめちゃ多い人だということで、きっと明るい
話のわかるアネゴ肌なひとかな?と想像しています。
421恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:45:15
ちょっとまとめてみた。かなり適当な上に勝手な解釈だから修正頼む。

【彼氏の人となり】彼女にうそをついて長年の女友達とよく会っている。うそつきまくりの刑で検挙。話し合いは「俺とお前とでは価値観が違う」発言で強制終了。
【スレ主の要望】うそをついていたことへの謝罪と、友達としてとるべき行動でについての追求。異性の友達と会うことは許容範囲。
【立ちふさがる壁】彼氏がスレ主の話をさっぱり聞かない。だから説得できない。彼氏を説得する人がまだいない。
【今出てる解決策】友達、もしくは彼氏の周りの人をを味方につけて彼氏を諭してもらう。

さて、随分勝手にまとめてみた。
目的がなんなのかわからないと意見しづらいだろからさ。修正頼む。
422406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:45:57
>>419 頼るような感じで懐に入ってみるとか・・作戦を練ります。
真夜中にPCの前で、独り泣いたり勇ましい気持ちになったりしています。

423恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:46:03
>>420
悪いが、姉御肌の人はあなたのようにウジウジした女は
苦手だと思う。
威圧されても怯まずに言いたい事は言っとけよ。
しかしなぁそんな嘘つき男に執着する意味あるのかな?
このさきまたウソをつかれて絶望するばっかりだと思うけどなぁ。
まー頑張れよ・・・
424恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:48:04
長年の女友達は個人的にはたぶん何もないと思うけど
元カノへのメールの誤爆ってなに??
私としてはそっちのほうが信じられない・・・
425恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:48:59
>>421
激しく乙!

「スレ主の要望」で、友達への追求はおいといていいんじゃねーか?
これから味方にするつもりの人を非難するのは良策じゃない気がする。
426406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:49:53
>>421 す、すいません。ダラダラとチラ裏な話を垂れ流してますね。
甘えてしまいました。
まとめていただいた内容を読むと、自分のことながら「アホか406は!」と思いました。
笑ってしまいました。
いい加減垂れ流しはやめますね。週末の報告はさせてください。
427恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:53:59
421です。
>>425なるほど。他に修正があったら頼む。
>>421まてまて。汗
力になりたいんだ。だから詳しい状況が知りたいから垂れ流し続行でお願いします。
428406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:55:00
>>423
ガツンと来ました。二人して私の話に聞く耳持たないタイプかもしれない(恐
浮気をされてる人からすれば、友達と嘘ついて会うくらいで
ここまで取り乱す私はバチ当たりかもしれません。
429恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:55:05
>「その積み重ねてきた物は、今回のように嘘がバレると
>木っ端みじんになるような薄っぺらな物だったんだよ」

信頼を嘘で木っ端微塵にしたのはお前だろうが。。。
なのによくこんなこと言えるねw
ちょっと人間性を疑うよ。

いっそのこと会った時に彼氏に席を外してもらって
彼氏のこういう行動ってどうなんでしょうか、って相談するのは?

てか、こんな男いらねw
430恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 02:57:53
俺もこんな男いらねーなw
お前さんならもっといい人が現れると思うぞ。

・・・って俺らが結論つけちゃってどうする
431406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 02:59:18
すいません。お言葉に甘えます。ほんとうにありがたいです。
>>424 付き合い始めた頃(三年前)のことなんですが、私と付き合う前の彼女に
「新彼女ができた。結婚するかも」と報告のTELをした(彼氏曰く)そうです。
そのTELを切った後「久々に話せて嬉しかった。●子はやっぱ癒し系。またね」
みたいなメールが私の携帯に来たのです。
彼氏は最初だけ平謝りでした。
432恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 03:01:12
>>431
なんか下心ありそうな彼氏だなw
433406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 03:05:39
>>425 あ、そうですね、攻撃はとりあえずやめておかなければですね。

>>427 もうじゅうぶん力をいただいてたりします。ウジウジを直すぞーと思っています。
434406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 03:09:07
>>429 
ショックを受けてたせいで忘れていました。
今日一番最初に受けたショックは「三十路直前の彼氏の貯金が50万」でした。
ええええーっと、私は今まで何か催眠術にでもかかってたのかも。

435406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 03:11:26
>>430
今週末に全力出し切ってきます。別れるから今までの嘘を教えて!と言おうかと。
だいたい、ここまで意見の合わない私と付き合い続けてた彼氏も謎です。
私はアホゥです。
436406 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/25(日) 03:12:57
>>432
下心有りそうですか・・やっぱりそうなんでしょうね・・泣
437恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 03:25:18
失礼な質問だけど、彼氏さん収入低いの?
一人暮らしなの?
三十路前で50万円はきっついなー
438406:2005/09/25(日) 03:34:58
携帯にシフトしました。
>>437
手取り20ちょいかと。
悲しくなってきました。
439恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 03:41:03
>438
ここまで来るとさ、冷静になってこない?
どこが許せなくて、自分は彼氏とどうしていきたいのか。

彼氏にうまく話せると思うよ。
440恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 03:43:05
>>406の年はいくつ?
30歳間近の彼と近い年齢なら
早く別れたほうがいいと思う老婆心。
441439:2005/09/25(日) 03:43:26
連投ゴメン。

> 別れるから今までの嘘を教えて!

これ言わなくていいんじゃない?
今まで嘘ついてただろーけど、どーでもよくない?w
さらに嫌な思いを増やさなくてもいいんじゃないかと思うよ。
442406:2005/09/25(日) 03:49:52
>>439
はい。もう別れてしまおうと今さっきまで思っていました。
目を閉じると頭がグチャグチャになって、もう全部どうでもいい気持ちになりました。
どうでもよくなりすぎで、彼氏が誰と会おうがいいじゃないかって思い始めました。
でも不意に「月に何度も会ってたんだな」と思い出されて怒りがでたり。
つらいです。
優しいレスをありがとうございます。
443恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 04:01:55
>>442
あなたが一番実行するのをためらうこと、
絶対にできないと思う解決策は何?
444406:2005/09/25(日) 04:28:38
>>443
ためらうことは、
今すぐにメールして別れを告げることです。

実行できないのは、これから彼氏の言動に不信感を抱かないことです。

彼氏が「例の女の人と半年会ってなかったこともある」と、私に気を遣った時期があると言いたげに言ってました。
私と付き合って三年弱。半年って。
半年って…二年半嘘ついてたんかい。
眠れません。
彼氏携帯にTELしてしまいました。出ません(当たり前か)。
メールもしてしまった…自分がわかりません。混乱してます。
445406:2005/09/25(日) 04:30:31
私は彼氏と年が近いです。
心配してくださってありがとうございます。
週末を待たずに捨てられるかもしれません。
446恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 04:43:23
あ、やっぱり年近いんだね。

悲しいけどあなたの人生は他の誰も責任持てない。
状況に応じて自分で考え自分で決めていかないといけないもの。
彼との色々あって色んな意見も出て混乱も不安もあるだろうけど
自分の中で整理してよく考えて。

あなたが彼を本当に好きなら覚悟決めて大きく構えるのも良し
彼に幻滅したなら他の誰かを探すも良しだよ。
自分の人生だから自分が納得できるよう動けるといいね。

なんのアドバイスにもなってないかもしれないけど
同年代だから心配になった。

頑張ってね。
447406:2005/09/25(日) 04:59:43
>>446
同年代の446さんありがとうございます。
言葉のひとつひとつを噛み締めるように読みました。
少し眠れそうです。
448恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 05:15:45
>>444
そうなんだ。
今すぐにメールして彼氏に別れを告げてみたら?
きっと想像以上にすっきりすると思うし、後悔したりしないと思うよ。
もちろん選ぶのは406さんだけどね。
449ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/25(日) 17:02:01
>>448と同意見

傷ついて、
振り回されて、
泣かされて、

今のこの状況をかえるなら自分から行動しないと。
考えてごらんよ、こんだけ振り回されて、
その挙句に振られたってなったら、君はどん底まで悲しみ苦しむよ?
それでも彼にすがっていたいというなら止めはしないけど。

ダメなものは何やっての無駄。
修復する可能性なんて最初からわかってるでしょ。
目をそらさずに現実だけを見て判断しないと。

つーか来週までズルズル待つ必要なし。
女友達を介入しないと、
仲直りできない関係なんて、もう終わってる。
三者面談しても意味ねーぞ。
450恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 17:31:18
状況が変わってエンディングが増えたな。

・彼氏に別れを告げられ終了
・別れを告げられる前にこっちから捨てる
・女友達の説得で彼氏奇跡の改心

まぁ改心したところで、406が彼氏のこと信じれないんだから長くはもたないかもしれないな。
いまんところ、二番目がみんなお勧めみたいだな。
まぁ俺もだ。
そんな野郎に傷つけられるくらいなら、自分から手を引いたほうがまだスッキリするかもよ。
451恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 17:43:56
>ハンカク
前々から思ってたがお前は断定するような発言が多い。
混乱状態の人にとっちゃお前みたいな断定的な意見は浸透しやすい。
いい意味でも悪い意味でもだ。
俺たちがとるべきスタンスは相談者に道を示すことなんじゃないか。
あくまでも「示す」だけだ。
452ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/25(日) 17:55:04
>>541
誰が何と言おうと最後に決定するのは自分であって、
意見がどんなものであろうと、やはり決めるのは自分。
「示す」道というのもがどんなものであろうとな。

で、君はどんな道を示してあげるの?
453ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/09/25(日) 18:01:03
何様だよコンチクショウだが、
そりゃ恋人との円満修復を望むさ。
けどそれ以上に、何が起きても、
もう苦しまないで欲しいという切なる願いがある。
454恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 18:05:05
>444
恋人には二つ、大切なことがあると思ってる。
その一つは「信じられること」。もう一つが「尊敬できること」。

だけど406は、不信感を抱かないことができない、と、
もう彼を信じられなくなってるんだよね。
つきあい始めでごたごたしているんじゃなくて、三年つき合って。

で、二つ目。
三年つき合ってきた中でたった六分の一なんだよね。
女友達の件で彼氏が406に気を遣ってたみたいなことを言ってるのは。
そういう彼氏の「気遣い」を、感謝して尊敬できるの?
加えて、三十前の彼の貯金が50万と聞いて、
「催眠術にかかってたのかも」とまで感じている。

あなたと同年代だからはっきり書くけど、
漠然とでもさ、406は少しは彼との結婚を考えてなかった?
だから、貯金50万と聞いてショックを受けたんじゃない?
人には事情が色々あるから、三十路前でも貯金50万ない男のすべてが
どーしよーもなさそうな男とは限らない。
ただ、406が彼を信じているなら、貯金50万ないのにショックは受けても、
催眠術に(ryとまでは思わなかったんじゃないかな、とは思う。
自分は、催眠術(ryと思う時点でもう、406は情があって踏み切れないだけで、
心の底では別れに大きく傾いているんだと感じた。

ふられるのも辛いけど、ふるのだって辛い。
だけど、みんなも言っているけど、信じられない男にふられるよりは、
そんな男を潔く振ってやった、という方がまだしも痛手は軽いと思う。
自分は「別れるべき」としか思えないから、関係修復の意見は書けない。ごめんね。
455恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:39:40
他人事だと、振ってしまえと割と簡単に言えるけど、
三十路前の決心としては、ふんぎりも簡単につくものではない。
というのも、分かる。
456恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:47:43
そうなんだよね。
自分勝手だけど次どうしようとか考えたり。
出会うまでにこれぐらいかかって〜
出会って付き合うまでにこれぐらいかかって〜
お互い理解し合えるまでにこれぐらいかかって〜
とか考えると30超えちゃうじゃん!と思ったり。

そして振られた私…
失恋板行ってきます orz
457恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:55:49
>>452
相手の心を占めるような話法を使っておきながら
>決めるのは自分。
というのは無責任すぎやしないか?

詐欺業者の手法と少し似てるな。
正常な判断が出来ないよう相手を追い詰めて、巧みに自分の利益につながるような提案をする。
そして「決めるのは自分」、と一見自由な判断をさしてるように見せておいて、実際決める際には提案されたものしか見えない。
その結果後悔して文句を言っても、「決めるのは自分」と言ってあるから責任逃れできる。

これを君は無意識でしてるから困りもんだと俺は思うんだが。

すれ違いだから君の次の意見でもうやめにしよう。
458恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 19:59:51
>>455
たしかに年齢いってると保守的になっちゃうけどさ
今の彼氏といても幸せになれないのが確実なら
一緒に幸せになれる人と出会えるかもしれない不確実にかけたほうがよくない?
459恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:05:40
>>457
スレ違い
460恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:27:16
>>456
そう、逆算するよね。
まぁ・・・してもどうしようもないときはどうしようもないけど。乙。

>>458
そりゃそうさ。
その人自身が、前向きに頑張れる人なら革新的になった方が絶対いい。
でも若くない分、選択肢の狭まりに苦しむのは事実と思う。
461恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:48:43
彼氏のケータイ見たら、女友達とメールしてて、互いに
「俺○○さんといるの好きだし」
「ぁたし◇◇くんといるのスキダょ」って入ってた。
彼氏はいつも見ていいよ〜って言ってケータイ見せてくれるので、やましくはないの
わかってるんだけど。
好きとかそういうの軽々しく言ってほしくない。
他のメールの文面も、女の子に対して優しすぎるものばっかり。
462恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 20:58:56
やるなおぬし・・・
この流れの中でよく投下できるな・・・
463恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 21:06:07
>455
でもまあ、他人事だから言えるというのもあるよ。
なまじ彼氏にしろ彼女にしろ状況を間近にしていると、
別れた方がいいとわかってても可哀相で言えない…みたいなね。

というか2ちゃんで恋愛相談する人はそういう、
"忌憚ない意見"を求めて投下するんだと思ってるなあ。
464406:2005/09/25(日) 21:10:57
携帯からすいません。昨晩からお世話になりっぱなしの406です。
途中報告よろしいでしょうか。
彼氏に、免停や引っ越しなどイレギュラーな出来事が一気に降りかかってきました。
私は例の女の人を交えて話してから別れるつもりなので、彼氏には
イレギュラーな用が片付くまで、もめ事は凍結しないか?とメールしました。
465恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 21:20:42
>>461
まだ若そうだね。
恋愛感情じゃない好きもあるから彼は軽々しく使ってるんだろうね。
あなたが彼を「やましくはない」と信用できるなら
今の段階では心配することないんじゃないかな。
信用できないなら話し合ったほうがいいと思うけど。
466406:2005/09/25(日) 22:08:05
豚切りすいません406です。今、彼氏とTELで話しました。
突発的な用事がすむ来週まで、互いに放置&一人で考えるとのこと。
やはり「根っこが違う」と言われた…
例の女性と対面して結果が出るのは再来週末になりそうです。
また報告させてください。次スレになってて「406?誰?」だと思いますが。
彼氏に強くなったと言われました。昨晩皆さんの意見叱咤激励を読み、考えることができたお陰です。
なんか抱き締めてもらっているような感覚でした。
467恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 22:29:14
406サン頑張ってください!!!
468恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 22:33:09
406乙。
「強くなった」か。
どうせなら惚れ直さねーかな彼氏。
復縁を申し出られて、ざっくり切ると快感だろうなw

報告待ってるぞ。ガンバレ(`・ω・´)
469恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 22:36:42
>>466
出来れば初出のレス番号で書いて欲しい。
あなたのレス見てるとコロコロ番号が変わりすぎてわかりにくい。
最初のレスは>>393だよね?

ともかくそこまで価値観が違ってしまうと長くは続かないと思う。
早く解決するといいね。
470恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:02:39
彼の携帯の気になる女友達のアドレスげっつ。
「お兄ちゃんの部屋みたーい(絵文字てんこもり)」
「お兄ちゃんみたいに優しい人は他にいないよぅ(〃)」
「お兄ちゃんにもらったプーさん見てボーッと見てたぁ(〃)」
などなど携帯見合ったときに偶然見つけた。
普段はメール消してたみたい。
人の男に手出してみろ・・・

勝てる自信などございません。
471406=466:2005/09/25(日) 23:21:59
あっすいません。最初は>>393です。
報告できる時には393にトリをつけて書きます。わかりにくくして申し訳ないデス。

暖かい気持ちを皆さんありがとうございます。
私もいつか絶対お返しをしたい、します。全力で!
では。
472恋人は名無しさん:2005/09/25(日) 23:56:13
>>470 絶対勝て

あなたの彼が普通の感覚の持ち主でありますように
473恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 00:04:53
>>466サン
私の彼は4年付き合って現在無職、貯金?借金ならありますが。
って感じです。
「根っこが違う」と同じで
「俺ら性格合わない、価値観が違う」と口癖かと思うぐらいに言ってます。
初めからガッチリ性格や価値観が同じ人間なんて居るのかよって思うし
違うから面白いってのもあるハズ、そこをどうにか歩み寄ったり譲り合う中で
お互いの信頼や愛情が育ち深まっていくもんだとあたしは思う。
2人の距離を少しずつでも縮めようって努力や姿勢が見られない相手と一緒に居ても
幸せになんてなれないと思う。


ここまで冷静に書けるのに、あたしも今のクズ男と別れられないんだー
・゚・(ノД`)・゚・モーヤダァァァァァー
474恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 00:05:00
>>47
男友達をお兄ちゃんなんて呼ぶ人にろくな奴いなさそうw
ずーずーしーよー
475恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 00:19:15
>>473
君はサッパリしたいい女だ。
君が全部背負わなくていいんだよ。
476恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 08:09:38
>473
わたしも冷静に考えることまではできる。
でも感情の部分でどうしても別れられないよー。

2,3回飲み会で一緒になっただけで、メールタイトルに「奥まで見えてるよ」だの、
内容に「○○の尿道に茄子をブチ込んだる」だの書いてくる彼氏の職場の女子(27)。
常識的に考えてちょっとおかしいと思うんですがどうですか?
477恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 11:17:52
それは…彼氏に恋愛感情があるのとは違うよね
ニョードーに茄子
さ 裂けるぅ
478恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 11:54:10
>>476
体育会系のガハハ女ですかね。イタすぎ。
479恋人は名無しさん:2005/09/26(月) 16:09:15
age
480恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 00:43:44
彼女に嘘をついてまで異性の親友と会う彼氏が許せないのですが
彼氏は「自分の中でたいしたことじゃないから嘘がつけるんだ」と言ってました。
そんなこと言われても・・でも、ちょっと考えてみた。
私は2ちゃのいろんな板を見るのが大好き。ROMだけでなく書込むこともある。
世の中には「2ちゃ見てるの?引くわー!最悪」て素で言う人もいますよね
もし自分の彼氏がそのテの人間だったら・・
私は彼氏に「2ちゃ見るのやめてるよ。うん、ぜんぜん見て無い」と
軽く簡単に嘘をついて見続けるはずです。
うまく書けないけど、彼氏にとって異性の親友と会うことは
私にとっての2ちゃと同じような事なんではないかな。

と、書込んでたら急にフラッシュバックが・・
やっぱり許せない・・ムカツク・・
481恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 01:07:08
「たいしたこと」だから嘘をつくんだよ。
どうでもいいことに嘘をつくか?

朝飯がパンかご飯かで、周りに話を合わせる事があっても嘘はつかないだろ。

隠してまでしようと思うことが「たいしたこと」だと言ってる証拠。
そして隠してまでしたいと思うには、それだけの理由がある。
あなたなら2ちゃんがおもしろくて好きだから。

彼氏が異性の親友と会うのにもそれなりの理由があるはずだ。
それが浮気かどうかは知らんがな。

とりあえず変な理由をつけて自分を正当化するような奴はくそだな。
482480:2005/09/27(火) 01:28:53
>>481
私の希望がこんな考えを生み出してるんです。

「やましくない」から罪悪感少なく嘘をつける、とか
彼氏にとっては私が怒ることが「たいしたこと」だから嘘をつくんだ、とか

良い方に考えたくて生み出した意見が>>480なんです。
でも、彼氏が嘘つき彼氏である事実は事実。そこからはもう目は逸らせない。
嘘つき彼氏にしちゃったのは彼女である私の責任ですね。


483恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 01:37:11
最近>>482みたいないい人多いな。
好きな人だからなんとか希望もちたいってのはわかる。
ただ、別にあなたのせいだけじゃないと思うぞ。
恋は一方的にどちらかが悪いなんてことないさ。元気だしてな。


484恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 01:43:04
有り難う>>483
「相手のこと、信用してる?」スレを読んで、心穏やかにして寝ます。
485恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 21:50:27 ID:0
たいした事じゃないから嘘をつくとかちょっとどうだろう。
あたしが嘘をつく時は絶対にバレちゃイケナイ事か
逆に寧ろバレて欲しい時かな。
あたしの彼の場合はとにかくその場しのぎに嘘をつく事が多い。
ガキみたいな嘘でチョンバレなんだけど。
486恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 23:10:20
彼が元から友達の多い人だから私は何も口出せない。
実家に帰って古い女友達と会ってるんだろうな・・・
悪い想像ばっかしてる。自己嫌悪・・・
487恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 23:17:12
>>485
んー…でも私の彼氏も>>480と同じ。
「なんで♀のメル友作って会う必要があるの?ていうか、なんで隠すの」って聞いたら
「わざわざ言う程のことじゃないと思った」って。
男友達と遊ぶ・遊んだは教えてくれるのに、女だと隠すって…矛盾してるw
相手にとっては“たいしたこと”だって、多少は頭にあるのかな。
488恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 23:19:20
486
わかる。自分と知り合う前から仲のいい異性の友達との付き合いは仕方ないと思いつつも、悪い想像もまとわりつくんだよねぇ。
489恋人は名無しさん:2005/09/27(火) 23:27:26
ほんと、男友達と遊んでる事はこっちから聞かなくても言ってくるのに、
女友達と遊んだ事は私に聞かれても言わない。

・・・把握済みなんだけど、隠したつもりでいるのかね。
490486:2005/09/28(水) 00:06:24
>>488
ありがとうTT
私が友達少ないからだと思う。
もう悲しくなるくらい少ない。
だから友達多い人と付き合うと後悔する・・

逆に異性の友達いないって人としておかしいのかなぁって悩んでる。
今日はメール帰ってこないよ。今ごろ遊んでるんだろうな。
491恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 00:24:42
本当のこと言うとめんどくせーから言わないんだろ。
492恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 00:34:54
今ではそうかもしれんが、
面倒臭いことを言う前から隠されてたけど。
やましいからでしょ、これ。
493恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 02:17:07
>>487
わざわざ言う程のことじゃないと思った、ってのが既に
その場しのぎの嘘になってるのですよ。
本当はバレなきゃいいな、聞かれなきゃ一生言いたくないなと思ってるはず。
494恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 19:05:41
>>492
やましくて言うと面倒になるから面倒臭いんだろうな・・
495恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 20:01:14
>486
私と同じだ…
私の彼も女友達多くてよく飲んでいるみたい。
お互いの家が離れているし,
仕事終わった後に飲んだり・・ってなると
家が近い女の子とになるんだろうけど,正直辛い。
単純に友達なんだから,とは思うようにしているんだけど。。

電話帳三分の二は女の子の名前でした(閲覧許可済)
496恋人は名無しさん:2005/09/28(水) 20:09:38
>>494
無実なら、面倒臭い事を言われる前に説明してくれれば問題ないのにね。
まったくもう。
497恋人は名無しさん:2005/09/29(木) 15:56:05
>>496
でも言ったら浮気してるんじゃないかって心配になるだろ?
だから言わなかったんだよ。

と、反論が来る予感。
498恋人は名無しさん:2005/09/29(木) 19:10:23
最近前からお互いの知り合いの子(年下・子持ち・人妻)が
彼の事を好きになったらしく、
その子とばっかり遊んでいて、私は完全に放置。
そして違う事でケンカして仲直りしたはずが、もの凄い冷たい…。
浮かれてる彼にかなりもう…辛い…
499恋人は名無しさん:2005/09/29(木) 21:37:52
多少なりとも後ろめたいからこそ言わない。
まったく悪びれずに言うのとどっちがいいのかは知らんが。
500恋人は名無しさん:2005/09/29(木) 23:45:35
>>497 それ、うちの彼氏と同じ論理。
そう言われたらなんてかえせばいいのよ(泣
メールの返信スパンが変な日があって、案の定女と会ってた。
そのことを指摘したら
「じゃぁこれからはお前からメールが来たら即レスしなきゃいかんのか!」って
キレられた。
私が悪いの?
501恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:06:13
>>500
やっぱりこの反論は強いな〜。
これを打破する言葉をだれか授けてください・・・
502恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:14:28
彼が飲み屋やってるんだけど、女の客と仲良くし過ぎてイヤだ。
503恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:16:30
>>501
素直に『今、女友達と会ってるからまた後でメールする』って言ってくれればいいのに。とでも。
504恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:16:38
>>501
「心配するってわかってるならしないでよ!」
505恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:24:04
>>503
それちょっといいかも。
でも会ってる最中何してるかわからないから返信くるまでずーっとドキドキしそう・・・
>>504
それが言えたらどれだけ楽でしょうか・・・
「飯食べるのもダメなんか!束縛すんなや!」
って言われてへこんでしまいそうです・・・
506393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/30(金) 00:47:13
豚切りすいません。初出>>393の者です。
彼氏と、彼氏の女友達と三人で会うはずが、なかなか予定があいません。
もしかすると今月中は会えないかもしれません。その間はお互いに放置です。
実は先日、急にパニックになって真夜中にTELをして
「やりなおしたい」と言ってしまいました。馬鹿だ。馬鹿だ。最低だ。
やりなおしてもうまく行くわけないのに!もうやめたいのに!
彼氏は「気持ちはわかった。ごたごた(彼自身の)が終わるまで二人の事は考えないでおく」と。

恋愛のことなんて父に話したことなかったのですが、結婚の予定もあったので
言わなければならず、洗いざらい話ました。
それからは毎日「泣いたらあかんよ」と言ってくれます。
そう言われると笑っちゃうんですよね。ありがたい。
彼氏とのことが一段落したら、お見合いの嵐が待っています。頑張らねば。

チラ裏長文すいませんでした。
507恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 00:57:35
>>393
報告ありがとう。
色々あったんだな。お疲れ様。

彼氏は案外今回の件を反省して歩み寄りを考えているか。
それとも彼の中で結論は出てて話し合う気さえないか。
どっちにしろあなたもまだ混乱してるみたいだから、会うまで時間があるのはいいかもしれないね。
苦しむ時間が長いってことになるけど。

俺の予想だけど、今のあなたなら彼氏と会ったら復縁を申し込んじゃうと思う。
三年間の思い出を捨てきるのは難しいよな。
大事な事だから悩もう。きついだろうけどガンバレ!
508恋人は名無しさん:2005/09/30(金) 01:10:42
>>505
乙!
大変だったね!
でもまだ終わらないんだ〜。
この後も出来たら報告お願い!
がんばってね(`・ω・´)
509393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/30(金) 01:16:12
>>507 私のことを覚えていてくださってありがとうございます。
この「やりなおしたい」「やっぱ嫌」の繰り返しをリバウンドって言うんですかね。
会う予定がたたないのを幸運と思います。早く混乱を落ち着けます。

背中をバーンと叩かれて励まされたように感じます。嬉しかった。>>507
510393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/09/30(金) 01:22:23
>>508
私のことだから、どんな結果になろうと
混乱してエアロバキバキにして泣きながらここで報告をさせてもらうと思います。
がんばります!(`・ω・´)
511恋人は名無しさん:2005/10/01(土) 00:42:45
週末に女友達と遊びに行くって知って気にやんでるところに
彼から「近くにいる女子高生が可愛い」とかメールがきた・・。

私は異性の友達いないんだよね・・・
ごめん、もう耐えられそうにない。
512恋人は名無しさん:2005/10/01(土) 14:03:02
>>511
あなたにヤキモチを焼かせたいとかじゃなくて?
「近くにいる女子高生が可愛い」とか素で送られてきたら私怒るよ。
せめて男友達に送ってくれと。
513511:2005/10/01(土) 14:10:43
>>512
ちょうどロムってた時にレスさんくす!

あんまり気にしないときなら私も気にしないけど
前も他の学科の子(芸能人並にかわいい)話してきたから。。。
彼は思ったことを素直に言ってしまう性格だから
「ごめん軽い気持ちで言った。俺ならあの人優しそうよりかっこいい
のほうがまだ妬かないから」って言われた。そりゃ男だからねorz
彼の中でそこら辺の人>>>>>>私って図式がわかってちょっと惨めになった。
514恋人は名無しさん:2005/10/02(日) 11:40:05


あげとく…
515恋人は名無しさん:2005/10/02(日) 17:43:17
なんか職場の女の子の恋の相談に乗ってるらしく、仕事帰りに、今から○○とラーメン食べに行くとかメールくるけど、凄く嫌…………。ヤキモチやきすぎかなぁ心配しすぎだよね……。
516恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 00:55:41
彼の事が信用できなくなった。
もう別れを告げた方がいいと思う。
他の女の子の恋愛相談に乗る暇あったら
彼女である私の相談に乗って欲しい。
どうして私の不安を取り除いてくれないんだろう。
そんなにも他の女の子とメッセンジャーしたいものなの?
他の女の子に私の愚痴を言うはやめてほしい。
涙が止まらない。どんどん溢れてくる。
517恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 01:04:32
友達以上恋人未満ならありえない事がたくさん出てきますね、恋人になると。
付き合って安心するのはいい、だけど胡座かかれるのは耐えられない。
いつでも真剣勝負なんだ、こっちは。
手抜きの付き合いなら願い下げ。
518恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 01:48:25
>>517
ウィルコムスレの書き込みは誤爆?
519恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 08:47:58
>>516
ちゃんと彼氏に本音話した?別れるつもりなんだったら
きちんと曝け出してからのほうが、精神衛生上いいんじゃない?
520393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/03(月) 23:50:11
毎回チラ裏すいません。初出>>393の者です。
ここに書込むことで落ち着いてるというか。
彼氏の女の親友と会う日が10/21の金曜日になりました。
決戦は金曜日って言う歌、ありましたよね。緊張してきてます。

たぶん、明日は彼氏と例の女友達が二人で会うと思います。胸が痛い・・・
例の女友達が「男」だったら、こんなことにならなかったのに。
「女」ってだけで、心配もするし生理的にも嫌だし。
なにしろ、自分自身が女としての自信を無くしました。
521恋人は名無しさん:2005/10/03(月) 23:57:23
>>520乙。
ついに日時決まったんだな。
これでどうするかはっきりと決めなくちゃならなくなったわけか。

自分の中で意見は決まりそうか?
522393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/04(火) 00:20:49
>>521 はい、日時がとうとう決まってしまいました。
肝心の自分の気持ちは、別れる・・というか別れた方がいいのでは・・
という感じで、どうもキッパリと「別れる!」という気持ちになってません。
だからと言って「別れたくない!」とまでも気持ちは残ってなくて。

彼氏の方も、日時の確認以外の連絡は一切無く、別れたいのかな?と
思うのですが、それなら女の親友と会う機会なんか作る必要も無いし・・と。
すいません、まだ混乱期です。
実際にお見合いの話が来はじめていて、曖昧な結果は出せない雰囲気になってきてます。
523恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 00:39:26
>>522
やっぱりまだ決まらないよね・・・
三年間も付き合ってきた人なんだからねぇ。
でも、彼氏はいったいどうなんだろう。
三年間も付き合ったんだから情が湧かないなんてなさそうなのに・・・
524恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 01:32:57
なんで彼氏、明日女友達と会うの?
それがイヤでケンカしてるのにね。

その真っ最中でもそれかい、と…
525恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 01:41:48
なんかね。
最後の口あわせか?
どっちにしろ不謹慎としか言いようが無い。
526恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 02:45:53
この先付き合っててもずっと苦しむ事になるから
今、別れた方がいいよ。
527恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 08:08:56
ほんと、その真っ最中に女友達と会うって。
無神経というか、卑怯というか・・・口裏あわせるようにしか見えないし。
彼氏はその友達を彼女に会わせるまで二人きりでは会わないべきだと思わないのか?
なんだかなぁ〜。端から見たら別れた方がいい!って思っちゃうよ。
528恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 14:38:29
信じらんない!
なんでそこで女友達に会うのかがわからない。
話し合いが終わるまで謹慎するのが普通じゃないの?
金曜日、2人にいいようにされるのが目に見えてるよ。

自分なら今のこの時点で別れる。
そんなデリカシーのない人とは、さっさとお別れする。
529393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/04(火) 23:00:31
初出>>393の者です。ひとりになると、ここに来て励まされています。
彼氏はとっくに辟易してて、情だけで今まで付き合ってくれてたのかもです。
私が別れを躊躇してるのも、単に情が残っているだけだからかもしれません。

すいません、私の書き方が悪かったです。
今夜彼氏と女の親友(名前はゲチ子にしときます)が会うというのは
確定ではなくて、私の予想でした。
「10/4なら俺もゲチ子も夜の予定が空いてるがどうか?」と先週聞かれたのです。
私の予定が会合わずに断ったのです。
二人の予定が合っているということは、今までのことを考えると必ず会っているはずです。
私とのデートの後や、旅行の直前、出張先から思いがけず早く直帰できた時などの
落ち着かない短時間な隙にも会っていた二人ですから・・。
でも、会ってたの?とは聞けません。
彼氏に「細かいなぁ」と汚物を見るような目で見られるのが嫌だからです。
書いてて涙出てきた・・

彼氏は一昨日から一人暮らしです。
今夜はゲチ子が家に来ているのかな?とか悪い想像ばかりです。
TELしたくてTELしたくてたまらないけどしません。
「もう別れるんなら、ゲチ子と私を対面させる必要ないのでは?」と
言いたいけど言いません。
いますぐ終わりにしたら、傷もまだ浅いかも?でもゲチ子に会うまでは
最終結論を出したく無いのが正直な気持ちです。

長文すいません。
530恋人は名無しさん:2005/10/04(火) 23:45:52
> 私とのデートの後や、旅行の直前、出張先から思いがけず早く直帰できた時などの
> 落ち着かない短時間な隙にも会っていた

なんかもうこれだけでどーでもよくなってきたよ…
電話して、もし会ってるようならそこで終わりにしたらどうかな。
今弱ってるあなたの気力を、わざわざ会ってさらに減らすことない、と
女の一意見ですが思うですよ。。。

あなたがそこまで辛い思いをしてるのを彼氏はわかってないし
たぶんこの先もわかってくれないと思う。
そしてあなたの不満もずっと続いてまた同じことを繰り返すような気がする。

とりあえず落ち着いてね。
私もまた来る。
531393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/05(水) 00:05:05
携帯からです。改行やトリップがおかしかったらすいません。
>>530 ありがとうございます…ほんと、どーでもよくなりますよねw
どーでもよくならないなんて変だってことを、自分でもわかってるのになぁ。ダメだな。
TELで確かめる勇気が無く、メールしかも当たり障りない内容に逃げてしまいました。すいません。
「引っ越し乙。戸締まり注意。おやすみ」と送信。すぐレスきました。
「やっと床につきます。静かな夜です。おやすみなさい」…なんの深読み裏読みもする気力がない自分に気付きました。
532恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 00:07:12
>>531
あんまり思いつめないようにね。
まいってるだろうからリラックスしておやすみ。
533393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/05(水) 00:25:04
>>532 はい、眠ります。ありがとう…。

レスくださる方々は、ここに来てる=恋人の異性友人に心を傷つけられている ということですよね。
自分一人が不幸せ!みたいな書き込みを読んでくださってありがとうございます。

彼氏の受信メールのヘッダを見たことを以前に書き込んだのですが、それを見た限り
彼氏はゲチ以外に深く仲良しな友人がいないようでした。
幼なじみ達は遠方に就職して、年に1〜2回集まり飲む程度で、普段はあまり連絡しないみたい。
だからと言ってゲチとそこまで頻繁に会って何してるんだ?とムカつきますが。

皆さんの恋人は、気になる異性の友人以外にも友人をたくさん持っていますか?
恋人のほぼ唯一の友人が異性だったら、口出しするのはひどいことなんでしょうか。
534恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 00:38:24
>>533
何も心配のいらない相手だとわかれば文句は言いません。
信用はしているけど、それでも心配なことってあると思うのです。
少しでも不安要素を取り除くために、質問したりするのは許されることだと思うよ。
535恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 12:39:07
今現在>>393さんと同じ様な状況の男です。
 
彼女は男友達が多くて不安を感じてます。
一昨日喧嘩になってしまってその原因が男友達。
もうかれこれ1ヵ月位しつこく彼女に相談と言って同じ内容で連絡してきては彼女もその男に構うのでムカついて言ってしまいました。
かなり自己嫌悪です。
そして昨日彼女と会って話しました。
すると俺が嫌ならそいつと縁切るって言われましたが
その割に全然納得してない様子。
我慢させると後でぶつぶつ言われるのも嫌だったので、結局
「彼女の友達ならもう少しその男に迷惑とわかってもらう」
って事でとりあえず終わりましたが、
彼女よりの結果になってしまって正直納得行きませんね…。
彼女的には
心配しない=信用してる
って事らしいので
俺が心配したら私信用ないとか言われてしまいます。
はぁ…。悔しい。

くだらない文でごめんなさい。
536恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 13:03:03
私の事信用してないの?
って言われたとかこのスレでよく出るけどさー。
信用なくなるような行動してるから信用できないんだろ!!
と言ってやりたい。
537恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 13:34:50
私の彼氏も女友達多い…私はあまり嫉妬しないから特に波風立つこともなかった。
でもここ一年くらいずっと一緒にいる(大学のゼミとか図書館で勉強とか)子がいて、最近腹が立ってきた。私と彼の共通の友人なんだけど。
私「○○(女友達)が惚れてたらどうしよ〜w」
彼氏「なきにしもあらずだな。まぁ告白されたとしても断るし。お前が一番だし」
って会話をしました。
彼氏の人間関係に口出しする気はないし、彼が私を特別に思ってくれてる気持ちも分かるからどうしようもないんだけど。
彼に「いい気持ちはしない。一緒にいるとこ見るのは嫌。腹立つ」と言ってしまいました。伝えるだけ伝えておこうと思って。
私はむしろ彼より女友達に腹がたってるのかなあ。友達だからって彼女のいる男と常に一緒にいるもんなんでしょうか?私が彼に会おうと連絡したらいつもその子と一緒なんです。
なんか悩むのもめんどくさい…
538535:2005/10/05(水) 16:14:50
>>536
確かに自分もそう思います。
「私信用してないの?」
とか
「信用してないから心配するんでしょ?」
とか言われたら何と言えばいいって話です。
そういう人って
「純粋に好きだから信用以前に心配する」
って事わからないんですよね…。
539恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 16:42:06
みんなカワイソス。
自分も含めて。
540恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 18:23:41
>>393
彼女とデート後に会うとか、
お互いの予定が合うときは毎回必ずサシで会ってたのかね?
だとしたらおかしいよ。

異性を同性に置き換えてみ?
同性の友達と、僅かに空いた時間にも必死で会おうとするか?
彼女と旅行直前にわざわざ会ったりするか?
たまにしか会えないとか、何かしら話があったりする時ならわかるよ。
そういう事態がないとは言わない。
でもさ、毎回毎回時間できたら必死に会おうとするんだとしたらおかしくないか。

友達という言葉をたてに、二股のような擬似恋愛を楽しんでるように見えるよ、俺には。
541恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 23:41:07
あげときましょうね。
542恋人は名無しさん:2005/10/05(水) 23:51:27
>>535 その男は下心ありそうなんですか?
543393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/06(木) 00:03:56
どの書込みも他人事と思えなくて胸が痛くなるorz がんばってーがんばってー。
初出>>393の者です。今夜もチラ裏すいません。

>>540 私も不思議なんです。謎なんですよ。なんでそこまで会おうとするのか。
TELやチャットやメールではダメなのかって。TELはしてるようですが。
「会う」ことにこだわるのは何故なのか・・?わかりません。
ゲチ子には長年の彼氏がいますし、他の友人もたくさんいるようです。
仕事も持っているので、自由な時間は限られているはずですよね。
なのに、そこまで私の彼氏に時間を割くのは何故なのか。
誰にも言えないような、共通の裏稼業や趣味があるのかも。
先日奪った携帯で見たメールの中に「これぞ私達って感じだよね!乾杯!」と
いうのがありました。前後のやり取りを知らないから何もわかりませんが
何かしら、私とは共有できない大切な二人だけの事があるのでしょう。

ちなみに、ゲチ子の彼氏は嫉妬心の無い人で、異性とサシで会う時も
承諾を簡単に得られるそうです。彼氏とゲチ子は仕事の時間帯が違うそうです。
ゲチ子はしっかりした娘(彼氏談)で、自分の部屋に異性を入れた事が
彼氏以外は無いそうです。ほんとかよー(棒読み)。
544恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 00:24:55
逆に考えれば、唯一部屋に入れた彼氏以外の男が、彼なんだよね。
それって彼女の中じゃ彼氏同等って意味では。

嫌な感じーーーー
545恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 00:28:08
彼氏、女友達多いなぁ。
その中の一人が、「○○ちゃん」って彼のことを呼ぶのが嫌だ。
ヒロちゃん、とか、ケイちゃんとかそんな感じ。名前の一部分 プラス ちゃん…
私ですら呼んでないのに!なんか悔しいから呼んじゃるか。
546393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/06(木) 00:52:21
>>544
あ、あ、また書き間違いました。ごめんなさい、すいません!
せっかくレスいただいたのに、すいません!
ゲチ子は「ゲチ子の彼氏以外の異性は部屋に入れたことが無い」です。
私の暫定彼氏はゲチ子部屋に入ったことが無いらしい・・これも嘘かも・・。

いろいろと思い出しました。彼氏と付き合いはじめたころ、ゲチ子の話を聞き
「異性だから二人で会わないで。メールもしてほしくない」とお願いしたことがあります。
彼氏はそのお願いをきいてくれました。その頃は本当にケジメをつけてくれてました。
その頃、ゲチ子から彼氏に「あんた私のこと最近避けてない?」とかメールが来てて
彼氏が見せてくれてました。
彼氏の返信は「そんなことないよ、普通になっただけ、そう、普通」でした。
その頃は深く考えませんでしたが、思い返すと、二人は普通の友人よりも
もっと親密な友人関係を長年続けてきてたんですね。
そして、私の登場で一旦終わった親密さが、やはり再び復活した、と。
今の私は、異性との縁をすべて切れ!て言う過去の私はやりすぎだと思います。
大人なんだし、ある程度の異性との交流はあって当たり前だと今は心から思ってます。
でも、今の彼氏とゲチ子は異常だと思います。
彼氏がゲチ子に「普通になっただけ」とメールしたのは、
二人の関係が自分でも普通ではないと自覚してたからでしょう。
あーーー、しっかし私の暫定彼氏が一番悪い!
547恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 18:11:40
すまんけど、ちょっと>>393さんが考えすぎなんじゃ?と思う面もある。
隠して会ってたり、まだ相手の女と会ったことがないってこともあって
妄想しちゃうのも仕方ないかもしれないけどさ。

しかし、二人きりで会うのを禁止するのはまだともかく
メールも嫌、全部切れってのはきついよね。
>>393さん自身それはわかってるみたいだけど。
そこまで束縛されてたらそりゃ、女友達と遊ぶ、なんて言えないよね。
だからこっそり隠して会うしかなくなってたのはわかるよね?
その上で、彼氏が隠してたことを責めるのはどうかなぁと思う。
他に仲良い友達が居ないということを知っての上なら尚更ね。

んで全て切れ、とか言われた分、却って今親密になっちゃったんじゃないかなと。
個人的な意見だけどね。
せめて条件付で、異性友と遊んでもいいけど必ず報告する
あまり夜遅い時には会わないとかで約束つけてたらまた違う結果だったんじゃないかなぁと。
ま、彼氏は彼氏でどうかと思うとこもあるけどさ。(落ち着かない時に会おうとするとか)
>>393さんも>>393さんで勝手に妄想して突っ走っちゃってるところがあるんじゃないかな。
548恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 19:02:23
彼氏の唯一の友達が異性か。
同姓ならここまで悩みも大きくならなかったんだろうね。
異性ってだけであなたも彼氏もつらい思いをするのってなんか悲しいね。

もしさ、彼が本当に浮気をしてなかった時はどうするつもり?
唯一の友達をあなたは捨てさせようとしてたことになるよな。
そしてその場合での彼の罪状は嘘くらいか。
だからと言って>>547みたいに、彼氏が嘘を正当化しようとしたことを許す気にはなれんけどな。
どんな状況でも嘘はだめだろ。
騙されるほうには詭弁もただの嘘も同じだ。

まぁ彼氏が浮気してたときはエアロバキバキ決定だな( #^ω^)
549恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 19:13:19
>>548
そう?
「異性だから二人で会わないで。メールもしてほしくない」
って言ってるんだから
隠さずに言ったら言ったで唯一の友達だろうが
「異性なら会うな」と言われるのは歴然。
だったら何も言わずに嘘つくしかないんじゃね。
550恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 19:32:27
>>549
それは自分のしたいことが許されないなら
するために嘘をついてこっそりやるのはしょうがないってこと?
それだと、どんなことでもやりたかったら
ばれないように嘘をつけばいいって事になるんじゃね。

彼女が嫌がることをしたいのなら、説得すればよくないか。
それでも彼女に受け入れられないのなら、
頻繁に会うのを諦めるか、彼女と別れて好き勝手するかを選ぶのが筋ってもんだろ。
551恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 20:01:16
>>549
あと、
>「異性なら会うな」と言われるのは歴然。
について。

付き合い始めのころって相手が自分のことを本当に好きかどうか不安になることあると思うから
>「異性だから二人で会わないで。メールもしてほしくない」
みたいなことを言うときもあるんじゃないかな。

今393はある程度の異性との交流はあって当たり前だと思ってるみたいだしさ。

それと最初から無理と決め付けるのはよくないよ。
戦争も話し合いで解決できるのに、価値観の違いくらい乗り越えられないなんてことないって。
393も説得されれば考えが変わった可能性も十分あるだろし。
諦めちゃダメだよ〜
552恋人は名無しさん:2005/10/06(木) 21:56:34
>>546
親密な友人関係ってΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
心配になるよねそりゃ・・・
553470:2005/10/06(木) 23:10:56
携帯を見合っていて彼氏のメールを二人で見てた。
例の女の子からのメールは23日を最後にきてなかった。
携帯変えましたメールでした。
ちょっと嬉しかった。
そのあとマックに行って携帯いじってたら彼から「俺のコト信じてる?疑ってない?」と言われた。
このときなんとももう思ってなかったんだけど曖昧にしてみたらなんと彼から「証拠がある」と。
メールの送信アドレス履歴を見せられた。
彼女への最終履歴は30日になってますけど。
彼の間抜けさにわらっちまったよ。
メールわざわざ消さないでとっとけって言っといた。
相変わらずお兄ちゃんと呼んでるらしいよ。

小娘め・・・おばさんを怒らせないでちょうだい。
しわが出てきちゃうよ・・・。
554恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 00:55:09
>>553 彼氏マヌケだにゃぁ。
でも、不器用なりにフォローしようとしてくれてるところが可愛い。
小娘にはカンジダ菌で痒み苦しむ呪いを私がかけておきますから。
555恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 17:11:11
>>470
小娘が後で地獄をみせられる予感w
556恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 18:25:11
彼の行動が不審で、携帯を見せて欲しいと願い出た。
以前にも願い出て許可を貰い一緒に「これは誰で、これはどんな人で」と
説明してくれながら見ました。
久しぶりに今日願い出てみると激しく拒否られ、その態度が余計に不信感を煽り
とことん食い下がり、粘り勝ちで許可を貰って一緒に見ました。
出てくるわ出てくるわ、女の番号と楽しげなメール・・・
怒らないって約束で見せてもらったし、ちゃんと説明もしてくれたから
喧嘩にもならず不信感も薄れましたが、本心としてはまだ疑ってる・・・
好きな人が自分以外の異性と楽しげに話してるのって
許せないわけじゃないけどやっぱり気持ちよくはないですよね・・・
所詮は男と女、凸と凹なわけですから。
車で言うならエンジン温めていつでも発進出来る態勢と言うか・・・
(なぜ車の例えなんてし始めたんだ私)

好きになるとどうしてこんなに不安になってしまうんだろう。
疑いたくないのに疑ってしまって気持ちが押さえられなくなって行く自分が嫌だorz
557恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 18:33:09
>所詮は男と女、凸と凹なわけですから。
ワロタ
558恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 18:36:11
>所詮は男と女、凸と凹なわけですから。
凸凹ワロス
559恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 18:45:06
臭いな・・・。
560恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 22:42:46
彼と付き合って五年になります。
彼はお芝居をやっていて、それを見にくるお客さんの女の子と最近仲良くなったみたいで…

実はこっそり携帯をチェックしてるんですが、その子とほぼ毎日メールのやりとりをしています。電話もたまに彼からかけてるみたいです。

彼にはマニアックな趣味があって、私は理解はしようとしてるのですが…やっぱり興味がありません。
その女の子はたまたま同じマニアックな人らしく仲良しみたいです。メールの内容もほとんどそのマニアックな話です。
561恋人は名無しさん:2005/10/07(金) 22:49:13
彼は私がヤキモチをやくと「大丈夫だよ」とかなだめて、色々話して安心させてくれるのですが…どうしても何度も彼に気持ちを確かめるような質問をしたりして、いい加減彼も「そんなに信用できないならだめじゃん」とか言われ喧嘩になってしまう。
だから大したことではないって思おうと頑張ってるのだけど難しい。

長文ゴメンナサイ。誰かに聞いてほしくて…読んでくれた方ありがと
562恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 00:14:14
>>561 
>何度も彼に気持ちを確かめるような質問をしたりして、
>いい加減彼も「そんなに信用できないならだめじゃん」
>とか言われ喧嘩になってしまう。
この繰り返し、悪循環、わかるわ〜。
563恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 00:35:32
>>560>>561デス

>>562さん
レスありがとう
ホント悪循環ですよね!!だから気にしないように、彼にグチグチ言わないように…とにかく笑って仲良しで過ごしたい。
でも気にしないフリをしてだまっていて、彼が調子に乗ってしまったらどうしよう…なんて考える自分がイヤ
564恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 00:55:31
悪い人じゃないのにどうして彼氏の女友達って
好きになれないんだろう。特に自分とまったく面識のない人。

自分も彼氏いるくせに何が「遊ぼう」だよクソアマが。
565恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 01:09:04
面識ないと余計
いろいろ妄想していやな人物像描いちゃうよね。
566恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 01:27:32
彼氏の女友達が、学年1の美人…orz
私のクラスにわざわざ来て「○○(彼氏のあだ名)ってかっこいいよねぇー!」って…
てめ、喧嘩売ってんのかゴルァ!
彼氏とったら、てめーの高校3年間を地獄にすっぞ!?


私、テラコワス…ガクブル
567恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 01:36:21
あー。
彼の女友達の容姿も気になることのひとつだな。
568恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 10:16:32
すごーくよくわかる。私なんか彼氏の妹にも軽く嫉妬しちゃうんもん…
あと彼氏が好きな芸能人とかにもorz
569恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 12:59:55
>>568
それは少し異常だよw
家族は切っても切れない縁の存在だし、
好きな芸能人くらいも許してやれよ
570恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 16:23:36
私も彼の好きな芸能人に嫉妬したりするよ。
可愛いなぁって観察したり真似したりしちゃう。

ヤキモチ焼きってどしたら治るのかな???
571恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 16:27:04
俺の彼女は「友達」というものが多く、
今日も14〜5人で旅行に逝っちまった・・・。
今回に限らず、俺の約束より友人の誘いを優先することが
多々あり、正直へこむ・・・。

まぁ、それはそれなんだが、
現在気にするが平気なふりを装ってます・・。

解決策があればご指南を・・・。
572恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 16:58:48
うちの彼氏もサイトで知り合った女とエロメールし合ってました。エロメールを間違えて私に送ってきた彼氏。久々に彼氏にカミナリ落としました★その後その女友達のアドは消したそぉな。
573恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 17:06:47
>>571
凹むよね・・・・
もう私は平気なフリができなくなって喧嘩になった。

彼を誘うと先約があるからもう誘えない。。
私は友達少ないから3連休も一人だ・・
574恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 17:12:49
>>573
レス、サンクス。

現在旅行中ですが、俺のほうからは
電話もメールも全くしないです。
何だかアタマにくる!

初めはB連休のどれかに俺も休みを取るはずだったが、
上記のような結果のため、このB日間は仕事入れたっつーの!
575恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 19:35:48
>>571
究極の選択になるのかも知れないけど
『俺と友達とどっちが大切なのか、縁が切れてしまってもいいと思うのはどちらか』
って聞いてみるのはどうだろう。
低レベルな質問だと言われるかも知れないけど
私は昔、彼にこれを言われて男友達を全部切った。
本当に失いたくないモノを選んだはずなのに結局別れたけどねーーーーーwwww
576恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 19:37:18
彼氏とけんかして、思ったことなんですが。

付き合っていく中で、お互いがどんな価値観をもっているのかって、すごい重要だと思う。
私は、友達であってもそれが異性だったら、二人きりで会うのは絶対におかしいと思うしあまり仲良くしてほしくない。
当人達は友達だと思っていても、他人からみたら男女だし、何もおこらない保障なんてやっぱりない気がする。
だからこそ、自分は相手の異性の友達をどう思うのか、なぜ今自分が不安になってしまったのか、これから相手にどうしていってほしいのか、ちゃんと今の素直な気持ちを相手に伝えることは大事なんじゃないかなぁ。
それで相手の価値観と合わないと思うなら、お互い話し合ってわかり合えるように努力することも、または別れを考えることも必要かもしれない。

なんて独り言です。しかも携帯からでほんとすいません。
577恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 19:42:14
>>569
もちろん許すよお。でも妹がモテルとか自慢されたり、
芸能人の誰が可愛いとかって直に言われたら
やっぱり…orz
まさに顔で笑って心で泣いて
578恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 19:44:20
>>576
まさにそうだと思うよー
579恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 20:15:42
>585
いくら淋しくても、それは絶対言っちゃいけないと思うけど…。天秤に掛ける様なものじないし。
580ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/10/08(土) 20:31:53
>>393が気になる。
金曜日が過ぎた。
どーなったんだろう。
581恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 20:45:48
会うのは21日の金曜日だな(>>520)
俺も気になるよ。
21日までまだ日があるし、それまでがまた辛いんだろうな。
582ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/10/08(土) 20:50:50
来週だったか。
ちょうど帰国するころか。
それは楽しみだ。
583恋人は名無しさん:2005/10/08(土) 22:02:29
彼の女友達を大事にする気持ちを理解するため、これから久しぶりに男友達に会いにゆく。
584恋人は名無しさん:2005/10/09(日) 00:01:45
>>576
同じ考えの人を発見。

でも、その話し合う作業がいかに難しいか。
お互い、自分の価値観を引っくり返したくないしね。
揉めて疲弊して別れる、それが手っ取り早い解決策なような気がするこの頃。
585恋人は名無しさん:2005/10/09(日) 22:53:37
あげておく。
586恋人は名無しさん:2005/10/09(日) 22:55:26
ちっ、またハンカク逃した
587恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 03:34:55
お互いの友達に対する価値観が違うとうまく行かないもんだね

俺には高校の時からよくつるむメンバー7人くらいがいて、その中には女の子もいる
そんなにしょっちゅう集まるわけじゃないけど、
飲みに行ったり花見したり海行ったり、夏は泊まりでメンバーの1人の別荘に泊まりで行ったりする
仲間内で色恋ざたがないとは言えないけど、俺にとってはすごく大事な存在で、
それを彼女になかなか理解してもらえない
かといって、彼女を誘っても参加してくれない・・・
588恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 09:16:10
>>587
仲良しメンバーに急に飛び込むのは勇気がいるさぁw
もうちょい彼女優先してみて「俺にはお前が大事!」ってアピるとか。
589恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 09:56:10
まぁなんだ、飲みとか花見とかはいいのかもしれないけど
泊まりで、ってのは理解しづらいかもね。
色恋沙汰がないとは言えないなら
そこで何も起こらないとは言えないのでは。
590恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 10:46:11
そう、説得力がないんだよねぇ。
グループ内で色恋沙汰があるって言われるとさ。

いい歳になればいつまでもその集まりが続くわけがないとは思っても、
今、彼女にとっては複雑なんじゃないかな。
591恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 11:55:25
>587
そりゃ高校時代からの濃い仲間7人vs彼女ひとりじゃ
参加しないだろ。
逆に587はさ、彼女の高校時代からの*色恋沙汰ありの*
仲間うちに気軽に参加できるか? 即座に理解できるか?
価値観という以上に、587がちょっと鈍いと思う。

花見とか海とか泊まりっていうけど、彼女ともそれなりに出かけたりしてる?
あと、泊まりは遠慮するとか、飲みでもオールはしないとか、
いっそ会う頻度を減らすとか、
仲間も大事だけど彼女も大事って態度は示した方がいいんじゃないかな。

つか、このスレを見ていて思うんだけど、恋人ができても
今まで通り変わりなく仲間付き合いしたいっていうのも都合よすぎな気もする。
592恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 12:02:28
そりゃ言えてる。
私も男友達と出かけても何も言われないけど
終電前には帰るとか行き先を告げるとか
イベント事(花見とか)は彼とも行くとかそれぐらいはするよ。
593恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 12:06:49
>>587
メンバーの中に彼女と気の合いそうな人はおらんの?
まず先に誰か一人と彼女を仲良くさせたほうがよくないかな。
とにかく彼女がいい気がしないのは至極当然な問題なので、
認めてもらいたいならちゃんと努力して彼女を気遣ってやんなよ。
594恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 12:53:07
仲間も大事だけど彼女も大事って示した方がいい、って意見に同意。

私には、彼を含め集まる男女混合メンバーがいる。
そのイベントに参加するのを毎度しぶったり断ったりするくせに、
一方で、私の知らない、彼の昔の男女混合メンバーの集まりは重視する傾向がある。
そういうのが今でも気に食わない。
595恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 13:21:03
>593
できたら、その女の子メンバーと仲良くなるっていうのが
ベストなんだけどな。さすがにそこまでうまくはいかないか。

ただ、いくらメンバーと仲良くなったとしても、
彼女と二人きりでは近場でデートばっかで、
仲間とは海や泊まりみたいな大型イベントだったらお話にならないぞ。
596恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 14:11:17
無理やり仲良くさせようとせんでもいいと思うんだが。
>>587がきちんと対処できればそれで問題ない。
597恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 15:09:03
対処の一つとして話してるんだろ。

とにかく最善を尽くしてない奴が
価値観だの理解がないだの彼女に文句言ってんじゃねえよってこった。
598恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 20:56:33
そうだな
自分の考えが通らないからといって
価値観があわないというのは腹立つな

まぁ改善しようとしてるんだから応援するが
599恋人は名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:48
587の中では高校の友達>彼女なんだからそりゃ彼女怒るだろーよ。
600587:2005/10/11(火) 12:30:48
みなさん優しい意見や厳しい意見、ありがとうございます

確かに少し自分勝手だったかもしれません
メンバー内で色恋ざたがないと言いきれないのは、
メンバー内で1組付き合い出したカップルがいるからです
他のやつらも集まる時に彼女つれてきたりしてたので、自分の彼女も来てくれれば問題解決かなと・・・
やっぱり来づらいものなんですね、そこは想像できませんでした
とりあえずアドバイスに従って、週末、彼女連れてそのカップルと遊ぶ約束しました
少しずつ慣れてくれるようにがんばってみます
601恋人は名無しさん:2005/10/11(火) 20:13:06
>>587はあんまりわかってないような気がする…
602クリック募金ください。:2005/10/11(火) 20:13:58 BE:325445459-
603恋人は名無しさん:2005/10/11(火) 23:03:08
だからね、自分より友達を優先されてるって感じた瞬間から
その友達が異性だろうが同性だろうが気になって不安になって不満になるの。
友達にはいい顔するクセに私には全然構ってくれない、なんてごく普通の不満だと思うんだけど。
なぜ恋人にそんな不安や不満を抱かせる行為を横行しておきながら
その不安を和らげる努力もなしに自分の行為を正当化しようとするのか…

人を思いやるって人間社会の最低限のルールな気がするのだけど…
604恋人は名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:53
>600
それは彼女はちゃんと承諾してるの?
「彼女にはこれから訊いてみるけどさー、週末に一緒にあそばねー?」
みたいな仲間うちの決定じゃないだろうな。

というか、587に小一時間問い詰めたいんだが、
彼女が来づらいのは想像できなかったのはまあおいといてだ。
不安を解くためにダブルデートしようとしているのもまあおいといてだ。

>少しずつ(彼女が)慣れてくれるようにがんばってみます
って何よ。
587の基本思考は結局、自分の都合に彼女を合わせようとするばかりか?
彼女が参加したくない気持ちはどう尊重してあげようとしているんだ?
ぶっちゃけさー、彼女は587の仲間うちなんかどーでもいいんだよ。
だから、高校以来のダチだろうが参加したくないんだよ彼女は。
587と「二人で」あれこれしたいんだよ。
587とその仲間たちと「みんなで」あれこれしたいんじゃないんだよ。
本当は男だけだろうが女が混ざってようが関係ないんだよ。

だけどさ、587の最終目的ってのは結局、
「オレとカノジョと仲間たちでみんな一緒に和気藹々」ってことなんだろ。
そんなの結局、彼女のことなんか考えてないんじゃん。
605恋人は名無しさん:2005/10/11(火) 23:51:07
>>587が気が回らないのは確かなんだが、
でも恋人の友達に紹介してもらう事自体は悪い事じゃないと思う。
上手く付き合えば円満を続ける手助けになるし。
その辺彼女がどう考えてるか分からんし、
二人の間にどんなやりとりがあったか分からんので批判ばかりはできんなー。

とにかく好きで付き合ってるんだから、
面倒くさがらずに彼女とちゃんと話し合って大事にしてあげれ。
頑張れ>>587
606恋人は名無しさん:2005/10/11(火) 23:57:10
私は彼のそういうおつきあいにあまり口を挟んだことはないけど、
でもなんとなく不安になるし不満だし。
587さんは集まりには参加しても、やっぱり
彼女のことは大事、という気持ちを言動にあらわさないと
彼女はずーっと不安や不満をかかえたままかもよ。

本当に大切な人を自分の行動で不安にさせたくない、
とは思わないかな。
607恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 00:05:21
>605
だけど、587は自分のレスでも書いてるけど、
「彼女が仲間に加わってくれれば問題解決、
これからは花見も海も泊まりもみんなで行けばオッケー
友達付き合いも恋人付き合いも両立できて一石二鳥」
と、恋人を仲間予備軍みたいに軽く見ているふしを感じるんだよな。

彼女の望みが彼と彼の仲間みんなでワイワイだったら、
そりゃよかったねなんだけど。
608恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 00:24:51
そうそう、

選択肢は1つじゃないわけだ。
君の言う「彼女を含めて皆と遊ぶ」ことばかり考えずに、
「彼女との時間を作るためにグループで遊ぶのをたまには断る」という
君側の少しの我慢だって必要なんじゃないか?と思う。
609605:2005/10/12(水) 00:31:04
>>607
そうだよなー。あのレスだけじゃ傲慢な感じするよね。
だからこそ>>587が叩かれて「思いやりとか面倒くせー」とか考え出して、
仲間との楽しい付き合いに逃避ってパターンにはまらないか心配なんだよね。
まあ余計なお世話だけどさ。

とにかく俺の言いたい事は>>605の下三行に尽きる。
610607:2005/10/12(水) 00:54:29
>609
実は、前の恋人がそういう人だったんだよね。
「今度の休みは会える?」
「仲間と湖に釣りに行くんだ、じゃあ一緒に来る?」
みたいなさ( ゚д゚)トオイメ
それが別れの原因になったんじゃないんだけどさ( ゚д゚)トオイメ

彼女「たまにはどこか遠出したいな」
587「そうだね、来月にみんなでスキー行こうって話が出てるから、
君も一緒に行こうよ」
みたいな感じになったらさ、それが彼女の望みだったらいいけどさ……( ゚д゚)トオイメ
611恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:01:14
彼には何人か仲の良い女友達がいる。
些細な事でも最後まできちんと話を聞いてくれる人だから、
きっとみんな彼の優しさが落ち着くんだろう。
612恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:02:46
私だって大人な女の子だし、女友達の一人や二人、寛大にガマンしてあげる。
でもさ、なんで今日なのよ?
あなた、私の彼氏でしょ? 
ちょっとこれは納得行かないわよ? 
忘れちゃったの? 今日は私が初めてあなたの名前を呼んだ日なのよ?
613恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:04:12
そんなの覚えて無いよって、酷すぎる!
もー許せないから、思いっきり叱ってあげる!
どーう? ケッコ痛いでしょ、私のグーでポカポカ。
614恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:05:03
全然効いてないのね・・・。
悔しいから泣かないけど、すんごい嫌味言ってやった!
でも彼はクスリと笑って玄関で靴を履いてる・・・。
大人だからもう何も言わないけど、背中にたっぷり視線をぶつけあげる。
615恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:05:32
>>587に近い状況で私ももめたことが過去にも何度かあるけど、>>587が軽く考えてるようには絶対いかないよ。彼女はもちろん、>>587も、その友達もお互いがお互いにに気をつかいあうことになる。必ずどこかで歪みがでるよ。
私は(昔の)彼に、輪に入れられた時は話に入れず、気遣いも構うこともなく放置された。
逆に今彼を放置させた事もありました、(彼と共通の男友達だけど私は新参女一人)彼ともめたことがあり、極力遊ばないようになった。
レスみる限り>>587はあんまり気がきく性格でもなさそうなんだから、無理に誘うと自滅するぞと言いたい
616恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:05:48
「一緒に来るかい?」
扉を開けて振り返ったと思ったら、彼はからかうように、
そう私に言葉を掛けた。
無邪気な笑顔が機嫌直しの誘い水にならないかな、
なんて考えちゃったりしてるのかもしれないけれど、
617恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:06:21
残念、私は付いてくよ。
これからどこでも付いてっちゃうから。

突き放しちゃいやんなのよ?
618恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:10:31
正直、彼氏の仲間達っていい人悪い人とか関係なく
気ばっか遣って楽しくないんだよねえ。

若い時は「お前も仲間の一員だから気楽に接して欲しい」と言われ真に受けて
自分の男友達のように接して「馴れ馴れしい」と怒られたり
俺を立てろと怒られたり色々したなあ。

彼を立てつつ仲間達の話題に興味を示し、適度な相槌を打って楽しそうに
してるのが一番丸くおさまるという結論に達したけどダルすぎる。



話に入れてる度合い

   ●  ●  ●  ●→仲間達
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \             \     
     −−−−−−−−−
     ●  ●  ●→彼
                ○→私

これはデート1回じゃない
接待1回なんだよ。
619恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:11:15
こういうことって587が自分で気づくしかないんだよな。
気づいたときには手遅れにならないように頑張れ。
620ヽ(゚Д゚ ) ◆Adice4qb2M :2005/10/12(水) 01:33:20
>>618
   ●  ●  ●  ●
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \             \     
     −−−−−−−−−
     ●  ●  ●
                ○●ヽ(゚Д゚ )
621恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:36:29
   ●  ●  ●  ●
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \             \     
     −−−−−−−−−
     ●  ●  ●
                ○●ヽ(゚Д゚*)
                 U
622恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:38:07
なんか汁出てますけど!!!
623恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 01:39:58
てぃんてぃん?
624( ゚Д゚)ノシ ◆Adice4qb2M :2005/10/12(水) 01:47:31
   ●  ●  ●  ●
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \             \     
     −−−−−−−−−
     ●  ●  ●               ♥
                ( ゚Д゚)ノシ     ○●つ
625baka:2005/10/12(水) 01:49:35
   ●  ●  ●  ●
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \             \     
     −−−−−−−−−
     ●  ●  ●               ♥
                (;゚Д゚)ノシ      ○●ε(=* ) ん〜
                           U
626恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 02:28:09
彼氏の女友達に彼氏取られますた。
やっぱ二人きりでご飯とかダメだよ。
恋人が釘刺すと逆切れとか全然ダメだよ。
今更反省しても遅いんだよ彼氏。アホか…。
遠距離の方は特に気をつけてください。

失恋板行ってきまーす…。
627恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 02:59:56
そうか…大変だったな。
またこいよノシ
628587:2005/10/12(水) 03:33:44
そうだね・・・

実際彼女と付き合いだしてからは、節目の飲み、夏キャンプくらいしか参加してない
彼女との時間は俺にとっても大切だし、十分取ってるつもり
ただツレ達とのイベントでどうしても外したくないイベントがあって(彼女の誕生日みたいな)
それについては一緒に参加したらいいんじゃないかと思ったんだけど・・・
それすら嫌だと言われたら、じゃあどうせえ言うねんと
誘いは彼女のためにほとんど断ってきた
たまには参加したいってだけでorz
629恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 05:40:45
>>587
そもそも彼女の誕生日に仲間と集まる意味がわからん。
出来る限りの努力をして仲間と集まる日を別の日には変更出来ないのか。
大切な人が悲しむ、嫌な気持ちになる事を考えれば全力で仲間の予定を移動するベッキー。
大切な彼女の誕生日だからその日は無理と仲間に伝えたのか。
もし伝えたとして仲間も全力で日にちを変更してくれようとしてるのか。
大切な友達が彼女と危機に陥ろうとしてる時に自分達さえ楽しけりゃいい
なんて思ってるような仲間は仲間とは言えまい。
それでもその日じゃないとダメだとしたら行くか行かないかでいいんじゃないか。
その日だけは彼女と仲間、どちらかを選ぶしかないだろう。
ただ彼女を選んだ場合、仲間とは楽しく続けていける可能性は高いだろうが
仲間を選んだ場合、彼女と楽しく続けて行ける可能性は劇的に低い。
ま、彼女をどれだけ大切に思ってるかどうか、それだけの事だね。

って言うかこんな事もわからないアフォな彼氏を持った彼女がカワイソス。
630恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 07:06:25
>>629
587は彼女との誕生日は絶対に外せないように、
友達とのイベントでも絶対に外せないイベントがあると言ってるんで、
彼女の誕生日に友達とのイベントに行ってるわけじゃないと思われる。
631恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 07:30:06
ここのみなさんにしてみたら
些細なことかもしれないんですけど
書かせてください。

遠距離の彼氏とパソコンを使った電話中
イチャイチャしてきていつものテレフォンセックス状態に
差し掛かろうとしたんです。(嫌悪感のある人スマソ)
そこに彼の女友達からメッセンジャーが。
彼はそっちを優先し、友達とメッセンジャーしながらでも
私と会話(テレフォンセックス)できると。

頭にきて怒ってすぐにパソコンを切ったんですが
彼は何故私が怒ったかわからない様子。
私の怒りがおさまってから説明したら
今度はうじうじしだす…

あー苛々する!
チラシ裏すいません。
遠距離じゃない方やテレフォンセックスに嫌悪感がある方は
セックスの途中に女友達と世間話のメールを始めたと
思ってもらえればわかりやすいです。

あー苛々する。
632恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 07:44:21
彼女が日曜に男(俺も知ってる彼女の「友達」)と一緒にいるのを
偶然街中で見つけてしまった。
すげえ楽しそうで思わず隠れてしまった。
尾行するのも何か違うと思って予定通り、俺は一人映画ヲチを
しにいった訳だが映画どころじゃなかったぜ。
彼氏という立場を置いといて、冷静に映画を見ながら分析したところ
「あ、これ振られるパターンじゃね?」
って事で落ち着いた。
あー気付けてよかった、いきなり言われたらショックだもんな。
633恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 10:35:49
彼に冷たいと言われた。
多分携帯の女友達のメールを見たから心に壁ができたと思う。

携帯見たことは言えない・・・
634恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 11:14:12
>>629
ちゃんと文章読んでるか?頭比や品よ…
635恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 11:19:31
>>628
彼女が「何のイベントにも参加しないで!」と言いはじめたら
別れましょう。あなたの生活は、彼女だけで成り立っているわけでは
ないんだから。
そして、彼女にも慣れてもらうように、
友達を(イベントじゃなく)紹介するのはよいと思います。
最初は、軽くお茶ぐらいにしてみては。
(だぶるデートだと気つかいそうだから)
636恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 11:30:47
私は彼氏の友達と仲良くなりたいんだけど、この前ちらっと会った時、挨拶もシカトされて
かなりキズついた。(女3、男1、彼の5人グループだが、女友達全員シカト)
男友達はいい人で、何回か会うし、ちゃんと喋ったりする。
けど、女友達には二度と会うものかと誓った。
彼氏に「挨拶もできないなんて人としてどうかと思う。年上の人もいるのにさ」と言ってやったら
女友達をかばうので思いっきりきれてやったら逆に切れてきた。
私は何も悪くないと思うのはいけないことでしょうか?
637恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 11:30:55
>>632
どんな分析したの?
638恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 13:02:17
>>636みたいな女友達たまにいるよね。
異性友達いるのはいいけどそうゆう人間的にどうか?てのは問題外。

私は異性友達と会う(私を紹介するという名目の)機会があったはいいが
私の事紹介するでもなく、二人楽しく話だして私の存在まるで無視。
きちんと紹介するなり話ふってくれなきゃ意味ないじゃん!と彼氏にキレたら
自分から自己紹介すればいいじゃん!お前が話しないから友達と話すしかないだろ、で終わり。なんだそりゃ。
もう二度と彼氏の異性友達とは会わない。
639636:2005/10/12(水) 13:17:33
>>638
すごい!!
私もほぼ同じこと言われた!
私が挨拶したら無視して彼氏と楽しく喋り始めた。
私もその日、はじめて女友達に会うから挨拶したいと思ったのに、彼氏は紹介
してくれないし、シカトされるしで散々でした。
こっちが自己紹介する前にお前らが楽しそうに喋ってたらどうにもできないわ!
こっちが仲良くしようと思ったのに、ひどいよね。
同士がいてちょっぴり嬉しかったです☆笑
640恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 18:43:29
彼氏の女友達が本当にジャマ。
何かと自分の恋愛相談とかメールしてくるし、
彼氏も私との事を相談してる。
この前わざわざその女友達に会いに新潟から東京まで行きやがった。
その時、「〇〇(彼氏)の彼女って理解できない、ムカツクから半年は私に紹介しないで」
と言ったらしい。それを私に伝える彼氏も彼氏だがその女とは一生会いたくない。

その子とはラブホにも行ったって聞いた。
何もなかったらしいけど。
元カノよりウザイ。


641恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 19:00:21
>628
>それすら嫌だと言われたら、じゃあどうせえ言うねんと
そういうことだったら、正面から説けばいいんじゃないかな。
587が一人で参加すればいいんじゃないかな。
おまえの誕生日に匹敵する重大イベントだから、
どうしても外したくない、おれは行く気満々だ。
でも、他の友達には恋人を連れてくる奴もいるから、
おまえも行きたいなら一緒に行こうか、って。
普段から誘いを断っていて、彼女との時間も充分に取っていて、
彼女の誕生日くらい特別に大事なら、潔く二者択一していいと思うよ。
その重大イベントの頻度にもよるけど。

>それについては一緒に参加したらいいんじゃないかと思ったんだけど・・・
賭けてもいいくらいだ。それは無理。少なくとも現況は、断固拒絶されると思う。
普段から嫌がってる彼女が、長年の友人との重大イベントになんか
絶対参加するはずがない。

自分が587で、どうしてもグループに連れて行きたいと思うなら、
587+彼女に友人一人。まずはここから始めるなあ。
誰かも言ってたけど、恋人の友達と会うのは「接待」って面もあるんだから、
いきなりぞろぞろ何人も会わせるのは酷だろう。
しかも、彼女は嫌がってるんだし。
642641:2005/10/12(水) 19:10:46
>おまえも行きたいなら一緒に行こうか、って。
矛盾しているようだがここはあれだ、
彼女を置き去りにして友達を優先するわけじゃないんだぞっていう
免罪符として言うだけは言ってみれば、ってことだw
もしかしたら彼女も気が変わるかもしれないし。
643恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 19:27:19
彼女の男友達は嫌だなあ。
中でも男友達といってもゼミ関連の男がウザイ。

とりあえず、何が嫌かって言えばゼミが終わると毎週飲み会に誘ったり、
月に2、3度はゼミの親睦会といって休日にゼミで遊びに出かけようとすること。

もちろん、誰の目から見ても彼女狙いらしいから、彼女は誘いにのらないからいいけど、ウザイな。
644恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 19:30:58
私も同じような経験アリ。

付き合い始めの時、彼の7人(女2男5)のバイトの集まりにどうしてもと言われて参加した。

最初はニコニコしてたけど、私には分からないバイトの話、「バイトのあのブス、○○(←彼)の事好きだったよね〜w」とか聞きたくもない過去の恋愛話、
彼は長時間退席し、女達は完全に私を空気扱い…
その後私はさすがに居づらくなり帰宅したが彼は向こうのカラオケに合流してた

さすがにしんどかったけど後日「△△ちゃんに、『あんたの彼女態度悪くなぁ〜い?』って言われたorz」と彼にグチグチ言われもっと凹んだよ。
      
私は人見知りだし、女の子達が元ヤンぽくて苦手だから、最初から断ってたのにお前がムリヤリ連れてくからだろうが…とケンカしたのは言うまでもない。

チラ裏スマソ(´・ω・`)
645恋人は名無しさん:2005/10/12(水) 22:36:39
>>644
その後彼からは謝罪あった?
646644:2005/10/12(水) 23:03:10
>>645
どうだったかな〜昔の事なんで覚えてないけど、多分謝られてないかな。
お互いがお互いに、非がないと言い合ったような…

というか私がその話題にもう触れて欲しくないので、今はその出来事はなかったような感じになってるw
647恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 01:45:52
大勢で遊ぶにしろ、そこに女がいるから、彼女も一緒に連れていくってのはいいことなんじゃないの?
まあその場での彼氏のフォローがなってないことに文句いってるんだろうが
彼女ほって遊ぶよりはいいと思うんだけど
どうですか?>女性陣
648恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 01:52:56
彼女ほって他の女と遊びに?
人によってはそれは浮気の部類に入る。
浮気するような男はいらん、別れてから他の女を漁れ、と思うので論外。

彼氏彼女の間柄でなくても、知らない人同士を引き合わすなら
最低限の気遣いがいると思うけどな。
649587:2005/10/13(木) 01:56:01
女が彼氏の友達に混じるのはかなり苦痛なんだね
まあ性格にもよるだろうけど
俺の彼女はまさに苦痛なんだろう
>>635
>何のイベントにも参加しないで!
はっきりとは言われないけど多分そう思ってそうです
別れるとか嫌なんで、とりあえず男のツレ1人呼んで遊んでみますね
>>641,642
>彼女を置き去りにして友達を優先するわけじゃないんだぞ
そこをアッピールしながら、だましだまし紹介してみるよ
ありがとう
650恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 02:08:56
女含む大勢の中に連れて行かれても、ちゃんと「大事な彼女だ」と感じられる扱いをしてくれたらいい。

・自分の彼女である事を彼から(一人一人に)紹介してきちんと伝える。
・彼女もしくは第三者が見て誤解するような過度な接し方(スキンシップ等)はさける
・友達に対して行き過ぎた行為をきっぱりと拒絶する態度をとれるか

とかかなぁ。
女友達が彼女を邪魔に思うような態度で接してきた時に、彼がいかに対応してくれるかでやっぱり変わると思う。
それで文句言ってくるような女も、これが大事にできる友達か?とか思うし。
651650:2005/10/13(木) 02:15:52
始めは必ず1対多数になるんだから、やっぱり唯一繋がりある彼が上手くフォローしてくれない事には彼女としては打ち解けにくいし。
上手くフォローがあればやっぱり彼の友達の事も理解しようと思うし、友達側も歩み寄りやすいと思うしね
まぁ本気で性根悪い奴らとかは仕方ないがw
長文スマソorz
652恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 02:20:59
でも女の体験談?見てると、紹介する彼女側だけの問題でもない気が。

女友達側が気持ち良く彼女の事を受け入れてくれなければ、よっぽど空気が読めないか
言葉悪いけど図々しい性格の彼女じゃなければすんなり仲間に加われんだろ。
653恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 02:38:19
まるで嫁と姑の間に挟まれた旦那のようだ。
いかに旦那が上手く間を取り持つかで嫁と姑の関係は大きく変わる。
654恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 02:47:15
まさにそんな感じだなw
655恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 02:55:28
彼氏が 普通に女友達(私の友達でもある)と二人で 遊びにいったり、飲みに行ったりしてる。

彼氏にも 女友達にも全く悪気がないし、私達が付き合い出す前から、もともとみんなで仲良かったから、何も言えない。

でもほんとはチョットツライ…
(´;ω;`)
656恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 03:07:01
>>655
女同士が知り合いじゃないならよくある話だけど
知り合いの場合普通の感覚なら気をきかすと思うけどなぁ…

その相手に「彼氏が他の女の子と二人きりで遊びに行くのは心配なんだ…
○○ちゃんは信用してるから別だけどね」と
フォロー入れつつ会話の流れでさりげなくアピってみたら?(´・ω・`)
657655:2005/10/13(木) 03:33:16
>>656
レスありがとうございます
そうですね(´・ω・`)

もともと 私と彼氏が知り合う前から二人は友達で、私は女友達を通して
彼氏と知り合ったので、なんだか何も言えなかったんですが、今度さりげなく 女友達にアピってみます☆

やっぱり さすがに『昨日は二人で深夜まで飲んでたぁ〜 』 …っとか聞くと、信じてるけどやっぱり凹むので… (>_<。)
658恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 04:52:34
前彼が女友達の多い人だった。
私の事は大事にしてくれる人で半年経っても手を繋ぐだけ。
(当時私が処女だったのもあるが)

私の事を女友達数人に引き合わせたが、彼女らは一様につっけんどんな態度。
その後、彼女らと彼のいないところで
偶然会っても無視されるか明らかにバカにした対応。
彼にその事を言っても曖昧に誤魔化されるだけ。

ある日、特に感じの悪い女友達が私のところにやってきて言った。
彼女が週に一度は彼とベッドを共にする関係だと。
他の女友達も頻度が違うだけで似た様なものだと。

彼に問い詰めると
「でもあの子たちは飽くまで友達なんだ。
心では本当に君だけが好きなんだ。」と。

おぞましくなって別れた。
その後彼がメンヘル状態になった時、
暴露した女友達から私が非難された。

理解しがたい世界が世の中にある。
659恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:14:41
彼氏の、実の妹に対する淡い恋心めいたものをなんとかしたい。
なーんかむかつく。
660恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:19:42
>>659
エロ本の読みすぎじゃねえの?
妹の成長を喜ぶことはあっても恋心なんてまずないよ。
661恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:25:51
658

今彼は私と同じ感覚の持ち主で
女友達はそこまで多くないしむろん性関係を持つなどという事もしていない。
互いに異性の友達と必要以上に仲良くしないし
相手の前で極力他の異性の話はしないのが暗黙の了解になっている。

前彼は今は回復して例の女友達数人と歩いているのをこの前も見かけた。
私と今彼を見ると苦々しげに顔を背けた。
何だか彼の中では私が悪い事になってるらしい。
チラシの裏すみません。

私や今彼が普通なんでしょうか?
それとも前彼が普通で理解すべきだったんでしょうか。
662恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:30:46
>>660
エロ本なんか読んでないyo!
あまりに妹かわいいかわいい言うので…。
同意でメール見せてもらったことあるけど、
妹からのメールも、ハートとか猫とか使いまくり。
どうなのこれ。妹さん嫌いになっちゃいそうでorz
663恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:33:35
>>662
単に肉親として可愛いてだけじゃないの?
家族全体の結びつきが強いとか。
ネットだと変なレスが多いけど
普通は兄弟姉妹なんて恋愛対象になりえないですよ。
事実、私も兄がいて仲はいいですけど
恋愛感情ではありません。
664恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:33:42
>>658の元彼はありえないから、自信持っていいと思うよ。
665恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:33:50
>>658
…そんな性的メンヘル集団と深く関わらず逃れられてよかったねぇ〜
666恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:35:53
>>663
私が異性の兄弟いないからそのへんが微妙。
お兄さんにハートの絵文字よく使う?
667恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:44:32
>>666
私はそもそも絵文字を使わないです。
でも絵文字をよく使う人は
同性の友達にも普通にハートの絵文字を使ったりするから
その妹さんもそういう人なのでは?
繰り返しますが、
一般的に実の兄妹、姉弟間の恋愛はありえません。
父親が本当の意味で恋愛対象にならないのと同じ。
もっと極端な例を出せば姉や妹が性転換して肉体的に男性になっても
これを異性視できないのと同じ。
668恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:46:52
>>667
一般論が成り立たないこともあるよ。
669恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:47:44
>>666
深い意味は無いだろ。
微妙とか疑う気持ちが分からないんだが、
兄弟同士って20を過ぎる頃になると生活が全然違ってきて
逆に何してるのか元気でやれてるのか気になるもんだし
大事な人間なんだから好意的な行動があっても
全然不思議じゃないよ。
親とは違う繋がりの意識であってそういうものに対して
お兄ちゃん欲しい的な願望が見え隠れしてるんじゃないの?
彼氏の妹に自分の願望を見てるように思える。
670恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:52:02
>>657
異性としての魅力を認めることはありうるんじゃないかな。
しばらく会わずに成長した妹に会って
「いい女になったなあ」と思うことはあると思う。
これはシスコンとか関係なしに。
やりたいとは別だけど、>>659のいう淡い恋心めいたものっていう
表現は秀逸かも。幼馴染の成長と同じ感じかな。
671恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:53:25
>>669
あ、そうかもwwwなんかすっきりした。
672恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:54:40
>>664-665
やっぱり普通じゃないですよね>前彼&女友達集団
前彼の女友達が一様に悪意的だったのも
何らかの恋愛感情なり独占したい気持ちがあって
前彼の言う様な純粋な友情じゃなかったからだと思う。
673670:2005/10/13(木) 06:55:37
>>667>>669ですた
674恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 06:58:15
>>672
そのとおりだと思う。ほんと、別れてよかったね…
675恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 07:04:15
彼氏の女友達が気になる場合。

@気にしすぎ。
A女の勘はよくあたる。

どっちかだよね。自分が@かAかの見極めが重要ですよ。
女友達から彼女への座を狙ってる子だっているんだから。
676恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 07:08:57
>>669
あらためて凄いと思った。お兄ちゃん欲しかったし。
677恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 07:24:58
相談女の撃退法求む。
彼氏にうざがられずに、うまく撃退できないものか。相談女。
678恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 08:19:23
相談女に押しかけカウンセリングするのは?
私が相談にのるよ!とかまとわりつくの。おせっかいな女風に。
大半の相談女は同性が苦手だから嫌がると思うな〜
679恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 08:34:20
なるほど。いいかも。それには相談女と仲良くならないとね。
でも彼氏狙いの相談女は巧妙に逃げてコソコソ相談続けそうだなあ。
イライラしまつ
680恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 09:13:26
>>679
率直に彼に伝えてはどうでしょう。
「ウザイ」とか「イライラする」とか女を貶める方向にではなく
「不安なの」という彼氏のプライドをくすぐる方向で。
681恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 09:42:51
>>679
相談女とは仲良くならなくていいんだよ
彼氏と関わるとうっとおしいおせっかい女(相談女にとってw)
が付いてくる、と結果的に引かせればいいだけなんだから

あくまでも態度は朗らかに、男には気付かれないくらいの図々しさで
相手の彼氏への好意を気付かないふりして近づけ。やきもちはみせるな。
彼女に親切で仲良くしようとみえるように、相談女と彼との間に割り込め。
さりげなく相談女が彼と二人きりで接触するのをけん制するのだ。
そして相談女が嫌いそうな友情パターンを押し付けろ。

…一連の「彼氏の女友達に影で冷たくされる彼女」の書き込みを読んでたら
こんな風に逆手にとれないものかなと考えてみたw
彼氏に不安を訴えて聞いてくれたらベストだけどね。
ちょっと笑えるものみたりして、イライラ落ち着けてがんばれ〜!
682恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:16:38
相談女マジうざいですよね。そんなに男側の意見聞きたいなら2chの男に質問スレにいけばいぃのに。
私の場合は結局相談女…彼氏にコクってきましたから────!!フッたみたいだけど(-_-)
彼氏に「彼氏にいろA相談してくる女の子がいてマメに連絡取り合ってるから不安なんです…って男の先輩(もちろんフリー)に相談したし」ってボソっと言ったら慌てて「もう心配させないから他の男に相談とかしないで」って言ってきましたよ(^-^)v
683恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:16:59
相談女ウザー!だね。
相談ったってだいたい具体的にアドバイスが欲しいってより
ただの愚痴な事が多いんで無い?
684恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:35:17
いんや、愚痴るっつーより彼女持ちの男と連絡取って近づくためというか気をひかせたいみたいな
いわば彼女にとっちゃライバル的な感じじゃないの?
685恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:36:14
そんな女は相談を言い訳にただ連絡が取りたいだけでしょ…
グチだったらそんなんばっか吐いてたら嫌われるって考えてるだろうし。
そこでオレは頼られてるしむげにはできないよ、とかいう男が多い希ガス。
686恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:47:37
私の彼氏も昔、相談女につかれてた。
しょっちゅうメールがくるので、彼氏も「ウザイ」とは言っていたが、一向にメールは減らないので
「ウザイと思ってるならメール返すのやめたら?」って言った。「それはさすがに友達としてきついよ」と彼は言った。
その後もずっとメールをしており、クリスマスまでメールをしてきたり、バレンタインもチョコを渡すと言ってきた。
私は段々鬱になってきて、「もういい加減にして!そんなにメールしたければ一生やってれば?!」とキレタ。
女友達を許せない程心は狭くないはずだったけど「え?!私の事彼女の次に好きなの?!」とか本気で言ってる超自信満々
な方だったので、さすがにもう嫌になった。
彼氏はそのあと「彼女が怒るからメールできない」と言ってやめてた。
687恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 13:48:23
どうも、こんにちは
688恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 18:30:49
> 「彼女が怒るからメールできない」

そーじゃねーだろって思わない?
自分だってウザイって言ってたのに
自分が悪者になりたくないから彼女のせいにして相手を切るなんてセコイ。

うちの彼氏も付き合い始めの時そうだった。
私といる時に女から電話くると話すだけ話したあと
「あーコイツうぜぇ」
うぜぇと思ってるなら早く切れよ、もしくは相手にうぜぇって言え。
散々話したあとに影で言うなんて失礼だし
本人にも言えないなら私の前でも言わず黙っとけ。
どっちにもいい顔したいだけの言い訳にしか聞こえなかった。
689恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 18:38:15
>688
わかる!!
はじめから終わりまでホント全部その通りだと思う
690恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 18:39:28
>>659
ごめん、真面目に兄貴から告られた事ある。
こんな事例もなくはないって事で。
691恋人は名無しさん:2005/10/13(木) 18:40:50
影でウザイとかいう香具師
彼女の居ないとこでは彼女ウゼェとか言ってそうでやだ。
692恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 02:44:11
自分が悪者になりたくないから周りに責任転嫁して逃げる野郎はシね。
でFA?
693恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 16:47:21
>>690
えー。不安になってきた。なんて言われたの?
その後どうなったの?
694恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 17:31:27
>>693
おいおいズリネタにするつもりかー?
695恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 17:42:41
>>686
彼氏最低やん・・・・。
696恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 18:29:50
>>695
でもたいてい男はそんな感じの言い訳するんじゃないかな。
どっちにもいい顔してうまく終わらせたように見せかけて、
あとでフォロー入れてそう…。
……orz
697恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 18:30:55
>>690
きになる
698695:2005/10/14(金) 18:55:06
>>696
まさに私の元彼がそれです・・・Orz

きっぱり別れてやったぜ('A`)
699恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:26
彼が私の知らない女友達の話ばかりします。
「本当に信用できる存在」とか
「俺のことを知っているただ一人の人」とか・・。
悪気は無いと思うんだけど、その話を聞いていると
とても不安になります。
彼にとってそんな女友達は何人もいて、彼女達から
告白されたこともあるらしいのです・・。

男性が、つきあっている女性の前で女友達の
ことを話すのは、どんな心境なんでしょうか。
700恋人は名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:55
>>699
何も考えてないただのバカ
そんな話は聞きたくもない、どうしてもしたいなら
私も元彼女になってあげるから、次の彼女に私の思い出話でもしなさい
とでも言っておやり
701恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 00:59:55
彼の女友達を全部消してしまいたいこの世から。
702恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 01:07:37
>>700
通りすがりの者ですが
いいっすね、ソレ!
703恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 01:11:42
>>699
話のネタの一つだろ。
普段会ってる人との話を他で広げるのも割と普通。
女の友達も女じゃなくて友達として捉えてるから気兼ね無く
話のフリにしてんじゃないの。
なんだか自分の弁明みたいでアレだが。
704恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 04:30:43
>>699
>「本当に信用できる存在」 は不安は感じれどギリギリ許せるが
>「俺のことを知っているただ一人の人」 これはかなりむかつく
705恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 04:53:57
>>699
ソレ、「私はなんなんだよ!」って思っちゃうよなあ^^;
「ちょっと嫉妬しちゃうな」と伝えてみてはどうかな。あくまで軽くね
706恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 06:02:54
>>699
嫉妬心を掻き立てようとしてるような…。
マジにじゃなくて、安心して欲しくないみたいな感じ。
付き合ってても気を引きたい。
707恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 06:18:23
その話うざい。って言っちゃえ
708恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 06:59:17
彼の周りにいる女みんな死ねばいいのに
709恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 07:16:20
みんなもっと余裕持てよ。
女友達なんか関係ないし♪って態度でいられると逆に男の方が焦るもんだよ
710恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 07:28:20
可愛い女が(職場の同僚)俺の回りにいっぱいいるっていう彼氏ってどう思う?
配慮に欠けてない?
711恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 07:37:33
それで絶対私の事を一番可愛いって言わないんだよね
悔しくてたまらない。
もっと大事にしてくれる人探そうかな
712恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 07:47:08
>>709
確かにツンデレ要素は欲しい。
>>710でいうなら
男:俺の回りカワユコちゅわ〜んだらけでウハウハなんすけど^^
女:あっそ、どうでもいいし
男:え?気にならない?浮気しちゃうかもよー
女:したければすればいいじゃない、もう帰るね
男:(ここで>>711)あっ、待ってよ。
  お前がいつもそんなんだから間違ってたかもしれないけど
  確かめたかったんだ・・・
女:なにを?
男:お前の気持ちをさ。だって俺は・・俺はお前が一番なんだ。
  一番一番かわいくて愛しくてたまらないから・・・
女:え・・・あ・・と、なにキモいこといってんの!
  うわー愛とかキモい!キモイキモイキモイ!!
男:えぇ〜きっついなぁ
女:あ・・ごめん、あの・・・私も・・・いや、あの・・帰るね
男:ウオオオオオオオ今日は帰さない!!!!→そしてセックスMAX!!!!

うわっキモ。でもせっかく書いたからレス。
713恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 07:51:48
>>712
よく頑張った。
でもキモス
714恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 14:31:10
>>712

でもキモス
715恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 14:35:30
>>712
素敵
でもキモス
716恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 15:02:47
>>712
キモス
でもキモス
717恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 17:33:17
昨日サイパン旅行から帰ってきた彼氏。
男友達とだと思ってたらサークル仲間男女2.2で行ってた模様。女の子との写真がいっぱいでてきて悲しかったよ。
私とは泊まりで旅行すらないのにね。
ダイビング出来ないからしょうがないけど、私とも海外旅行行ってたらまだ許せるんだけどな。
718恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 17:41:25
>>717
悲しいね・・・(´・ω・`)
彼も無神経な気がするし
719恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 18:28:11
男女2:2って・・・。
つか彼女と旅行ぐらいいけやその彼氏。さいてー。
720恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:47
>>717
私も3年半付き合ってた彼氏に旅行はおろかドライブすら
連れて行ってもらえませんでした・・。
友達とは(男でも女でも)いっぱい旅行行ってたのに、私とは
旅行行く金ないんだとさ。

早いうちにキレといたほうがいいよ。
721699:2005/10/15(土) 20:31:14
皆様レスありがとうございます。
今日彼と会ったのですが、また女友達の話ばかりでした。
そして彼の女友達の一人を挙げ、長所と短所を述べたあと、
「彼女のお友達になってあげて」と言われました・・。

彼はその人のことを「嫌な人なんだ」と言いつつも
「信用できる」と言います。
しかもその彼女から遊びに誘われたようで・・。
彼は「断ると後が怖いし、裏切りだと思われるから」
と言って、お誘いを受けるそうです。

書いてて嫌になってきた・・。

付き合っている人が男女で旅行に行かれると
つらいですね。行くなら同性同士に・・。
会社の旅行とかじゃ仕方ないですげど。
722恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 21:35:55
グループだったら私はいいな。
部活とか仕事の仲間とか。
でも、2対2ってのは嫌かも。。。
723恋人は名無しさん:2005/10/15(土) 23:43:18
彼氏が会社の先輩(8才上のきれいな人)とすごく仲がいいみたいでしょっちゅうメールまでしてる。
724恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:07:53
異性の友達とか嫌がる人って自分も異性の友達いないの?
普通に生きてたら異性の友達とか仲間とか出来るでしょ??
725恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:17:58
>>721
言っちゃ悪いけど…彼氏人間としておかしい。
嫌な人だと言いつつ友達になれ?なんだそりゃ。
仮にも友達を影で嫌なやつ呼ばわりするのもどうかと。
それで信用なんて言葉をよくぞ使えたもんだ。
しかも遊びを断ったら裏切りって(笑)
中学生位の女子同士の上辺たけの友達付き合いみたいな幼い関係だね。
異性とか同性とか以前に問題ある気がするんだが。
726恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:21:38
>>717
携帯から失礼します。
前他のスレにも書いたけど私の彼は今会社の研修で
来年まで男女2:2で海外に行ってます。
毎日ご飯とか行動も一緒にしてて
海外にいる間4人で旅行も行きたいと・・・。
(その中の一人は彼に気があるらしい。)
日常生活はまだ許せても旅行は許せないですよね。
私の場合は気を持たれてるのがすごくひっかかる。

日本にいる間もその女の人はよく彼に相談とかしてたし。
727恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:23:50
留学中は許してあげたら…?
だって気心許せる仲間が他にいないんでしょ?
仕方ないと思ってしまうな。
728恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:29:47
>>727
日常生活と旅行は別物だと思うけど。って横レス。
729699:2005/10/16(日) 00:31:01
異性の友達を嫌がる・・のではなく、
彼の言動から、その特定の女友達に対する気持ちを
疑ってしまいます。私より、その人のほうが好きなのかな、
というような。

そう、彼にとって信用できる人なら、なぜその人
のことを悪く言うのか、不思議に思います。
そりゃ、誰にでも欠点はあるのですが、それとは別で。
もしかして、その「信用できる女友達」に、
私のことを何か言ってたり・・・?
ぎえええええええ〜〜〜〜〜!!!!!

みんなサンクス。

730恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:33:04
また2:2かい
カップル2組成立だな
731恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:34:48
>>728
だってさ、他に旅行行く人いないんでしょ?
彼女ともいけないし、いつもつるんでる人と行くのは普通じゃない?
自然に話は出るだろうし。彼女に義理立てしてたら旅行自体いけないし、せっかく貴重な体験できるのにもったいない。
と思ってしまうんだけど。
732726:2005/10/16(日) 00:35:27
>>727
レスありがとです。
その女の人以外だったら許せたけど状況的に許せなくて・・・。
733恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:37:30
その状況ってのは言い寄られてるって状況?
私はそれでも仕方ないと思う。
気になるし、不安ではあるけど、許せないとはおもわないなあ。
734恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:39:05
あたしより女友達とのメールのが頻繁かつ文章長い!!携帯盗み見してごめんさい。でもショック

メールの内容がお互い共通の趣味の話しかしてないからまだいいけど…
でもあたしには彼と共通の趣味なんかないから、負けた気分。
735恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:39:47
新たに作ればいいじゃん!これ最強!!
736恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:42:59
まぁあれだ。実際浮気されたら責めまくっていいと思う。
でも不安なんもわかるけどね。2対2でずっと一緒にいるなんてカップルになるには絶好の状況だし…。
当たり前だけど旅行の部屋は男女別とかなんだろうな?
737恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:46:56
そうでないなら、それはすでにカップルのダブルデートだと思う。ユースホステルとかなら別だが。
738恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:52:05
される前に潰したいもんだよ、確実な悪い芽は。
739恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:52:27
あたしだったら絶対許さない!行くなら別れるくらい言うかも(´・ω・`)
740恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:54:51
2対2ねぇ・・・、日帰りの旅行は許すけど、宿泊ついたら許しがたい。
741恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 00:55:31
許さないとか、すごいな。発想が。
おまえの所有物じゃねえ!って言いたくなる。
742恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 01:31:46
自分を後回しにして友達を優先されるから気に入らなくなるし不安になる。

ただそれだけの事なのにな〜おかしいかな?
743恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:49
彼氏の女友達がここで挙がってるような相談女だった。
ちょうどその相談女の彼氏と知り合う機会があったので
それとなく注進した。
「○○さん(相談女)て本当に可愛くて羨ましいです。
(実際は十人並み程度)
(中略)うちの彼もしょっちゅう○○さんの話をするんですよ。
『こんなメールが来た』とか。
(中略)
うちの彼、可愛らしい人からちょっと何か言われるとすぐ舞い上がっちゃうんです。
私なんか、こんな風ですから、不安になっちゃうんですよ(笑)」
ついでにその彼氏とアドを交換し、
理由をつけてはやり過ぎない程度にメールを送った。
その後、私の彼によると相談女とは疎遠になり、
メールも来なければ会う機会もほとんどなくなったらしい。
つい最近、相談女とその彼氏に偶然鉢合わせした。
彼氏の方は笑顔で挨拶したが女の方は不快そうに無言だった。
撃退するには同じことをやり返すしかない。程度が肝心だが。
744恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 04:34:50
>>743
乙、ファインプレーだな。
745恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 04:53:25
男友達に彼女が出来てた事を知らなくて、二人で遊んでた。

言 え よ ! !

なーんか信用できなくなった…。
746恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 12:19:45
>>745
あなたはサッパリした「彼女さんにとって」良い異性友人だね。
私の彼氏の女友人にも同じよな意識が欲しいもんだ。
彼女さんも含めて仲良しになれたらいいね。
747726:2005/10/16(日) 16:11:26
レスありがとうございます。
昨日打ってる最中に彼から電話あって話をしてました。
旅行は泊りで男女は多分別部屋です。
場所が今月彼に会いに行くのですが私が行きたいと
行ってた場所でそれもくやしい。
留学中はしょうがないと思える方が羨ましいです。
私ももっと強くなれたらな…。
748恋人は名無しさん:2005/10/16(日) 16:47:37
>>747
彼も留学で浮かれてるんじゃないかな。
個人の留学なら「現地の人間と遊べよヘタレ」って感じだけど、
研修なら仕方ないと思う。

彼氏がいない間に自分も色んな人と遊ぶといいよ。
彼氏を放置しないように適度に構ってやりつつ
自分の時間を楽しんだ方がいい。
749726:2005/10/16(日) 23:32:09
>>748
レスありがとうございます。
そうですよね。こっちも気分転換に遊んでみます!
彼は私が遊びに行くのを嫌がってて
最近遊んでなかったから余計くさってたのかも…。
ただ帰国後の話でこれからは遊ぶのは2〜3週に1度でいいとか
(海外前は週1ペース)
言われてそれでも喧嘩してたので今回おかしいくらいムカついてるのかも。
750726:2005/10/16(日) 23:33:56
sage忘れごめんなさい。
751恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 01:50:21
さあさあ皆さん。
さっき漏れに恋人が「このサイト読んでみて」って言ってきましたよ。
URLに飛んだらここでしたよ。
異性友達いっぱいいますし二人で遊びに行ったりもするけど、
完全に同性友達と同じ感覚で遊んでますし、セクースなんかした事もないですよ。
大切な友達だからどっちか選ぶとかきるとかできませんよ。
どうやってヤキモチを解けばいいんでしょう…。
752恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 02:02:00
>>751
常に恋人を大切にしてる、大事だと思ってるって事を態度で示すしかない。
そんな事も考えられないような頭だからヤキモチ妬かれるのさ。
文句も言わせず上手に好き勝手遊ぶ方法なんていくらでもあるのに
なんで上手に出来ないんだろうね。
遊びたいならそれなりの努力をしろよバーカ。
753恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 02:04:22
どちらも大事にしたいなんて欲張りでしょ。
彼女が嫌と言うなら少しは考えられないのか?
754恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 06:52:10
10年来の友人だからって、
男女二人でプリクラ撮りますかね?
しかもそれを隠してるってことは、発見されたらマズーって思ってるからじゃないの?
755恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:25:19
恋人を一番最優先しなきゃダメなのか?
そりゃあ付き合う上で大切にしてるっていう誠意は見せなきゃならんだろうが、
それよりも大事なことってあるだろ
>>754
発見されたらまずいってか、発見されたらあなたが気を悪くするから隠すって感じだと思うよ
10年の付き合いがある異性友達は切ろうとしても切れないよ
そこから浮気に発展するケースもほぼないと思うし、生暖かく見守りましょう
756恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:33:15
>浮気に発展するケースもほぼない

…限らないんだよ…10年来だろうが。泣。
757恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:35:58
亀レスだけど・・・

>>749
貴方の文章読んだ限りでは
彼氏はその一緒の研修の女ともうできちゃってるんじゃ?
と思ってしまうんだが。
遊びに行くのを嫌がったり、
(彼女が遊びにいくのは嫌なのに異性友含めた旅行には行きたいのか彼氏)
会うペースを減らそうとしたり・・・
キープに成り下がりつつあるような気がするんだけど。
それと多分別の部屋って??
研修だからとかこつけて、ダブルデートなんじゃない?と思ってしまいますよ。
758恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:39:55
>>755
早朝レスありがとうございます
プリクラは、お互い離れて写ってて、浮気してる感じではありませんでした
生暖かく見守ることにします…アドバイスありがとうございました
>>756
男女の仲ばかりは、最後まで何があるかわかんないんですよね…
泣。ってことは…被害者ですか?
759恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:46:37
>>756
そうなのか?
俺は7年くらいの付き合いの女友がいて、
そいつをよく男友に紹介するとかなりウケがいい顔してるんだけど、
俺は女としては見れない
一緒の部屋で寝たこともあるけど、全くそんな気にならない
チンコ立たない
長年遊んでその人のガサツな部分とか女捨ててるトコ見てると、異性として意識できなくなると思うけどね
760恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 07:52:08
>>756です。
うぁあああん。
不安にさせてごめん。
自分が恋愛運悪いだけだとオモ…。
ただ恋人を責めちゃダメだよ。責めるとウンザリされるから。
冷静にね。うまく解決するよう祈るよ。
761恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 08:03:03
>>759
でも女として見れなかろうが
一緒の部屋では寝て欲しくないもんだ。彼女としては。
762恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 08:43:20

上に、彼氏を「お兄ちゃん」と呼ばれる人がいたけど、
うちの彼氏は「お兄たま」(ホントにこう呼ぶ)とある女の子(18)に呼ばれている。
これは付き合う前から聞かされてたんだけど、付き合いだして、
彼氏の仲間内の飲み会(男3女3、私含め)に誘われて、行ったときも、私の目の前で呼んでいたOTL
私は結構かたい所があって、初対面からタメ口聞けないタイプなのに、ガンガンタメ口聞くし、
「お兄たま〜」とか言うし、正直ひいた。(別にアニオタとかじゃなくキレ可愛系の子)

それからちょっとして、その子のHPの存在を知って、よくわかんない子だったから覗いてみたら。
彼と付き合う前のデートで映画を見に行ったのだか、それを私と見る前にもその子と見ていた(二人でおでかけしてた)ことが発覚。
しかも彼は私と映画を見た日に、「映画なんて中学以来だよ〜」と言っていたのだ。

この話は付き合う前だから何か言う権利はないけれども、それ以外にも、
その子が彼氏に恋愛やその他の相談をしているし、相談女にならないか不安。
みんなで飲み会のあと、彼氏・その子・もう一人の女の子でオールカラオケとか行くし。
しかも後日聞かされるし。
今はその子は留学中でいないけれど、メッセとかメールでこまめに連絡とってるみたいだし。

私がバイトの飲み会とかゼミの飲み会とか、男友達と二人で出かけるって言うと、
90%の確率でやめさせよう、あるいはやめて欲しい的空気になるくせに。
もう最近はどーでもよくなってきた。







763恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 09:00:06
つか18にもなって「おにいたま」なんて発言をするのがイタいね。
キレ可愛いけど頭バカなんじゃない?と思わせといて
実は全部計算でやってるのかもな。
764恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 17:40:50
>>755
> 発見されたらあなたが気を悪くするから隠す
このスレでも何度も出てきてるけど
相手が嫌がると思ったから隠すとかいうの
それがわかってるのなら
なぜその行動自体をやめないのか、と思う。
765恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 17:57:35
恋人は一番であっても全てではないから
766恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 18:02:16
「気を悪くするから」って、
「気を悪くする(と厄介だ)から」って事なのかなー。
767恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 18:04:41
>>755
>>恋人を一番最優先しなきゃダメなのか?
「恋人なんだから最優先にして」って言う恋人ならそうしなきゃダメだと思う。
それが出来なかったら価値観の違いで別れることになるよ。
だって最優先に考えて欲しいのに、異性の友達を優先されたら、大事にされてないって思うだろうね。

768恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 19:27:05
>>764に一言一句、同意。

>>766
私はそういう意味で読む。
あれこれ説明しなくちゃいけなくて厄介なのは自分だから、ってことでしょう。
結局、自分の都合の為に隠すんでしょう。相手の為じゃなくて。

説明するのが面倒くさい事なら、最初からやるな!と。
769恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 20:04:49
皆さんは、異性の友達に関してはどこまで許せますか?
あと、同性の友達の場合もよければ。
770恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 21:18:52
二人きりで一夜を過ごさなければいい。
肉体接触で言うなら手を繋いで歩く以上の事はやめて欲しい。

同性の友達ならー…。
別にHしてても構わん。よかったら混ぜてくれ。
771恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 21:33:24
>>769
そんなの此処で聞いてどうするの?
ここの集計取って相手に叩きつけるよりも、2人で話し合った方がいいよ。
いや、まじで。不毛だから。
772恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 21:52:25
このスレなかなか興味深いね。私は異性友達の方だ。

私としてはあくまで友人関係なので、恋人が嫌がるからという理由で付き合いが切られてしまうのは切ない。
とはいえ、同じ女として相手の彼女の気持ちだって分からないことはない訳で。
向こうから距離置かれだしたら、こっちだってそれなりに察して気を遣うよ。
疎遠になるのは寂しいが、何をどうしようが結局異性なんだからとそこは割り切る。

そうやってつきあいの終わった男友達も少なからずいたんだが、
その一方で、彼女がいながらも相変わらず二人で飲みに行こうと誘ってくる男友達がいる。
そこらへん彼女とどういう事になってるのか不思議だったので、この前会った時に聞いてみた。

彼女さんはそいつが女友達と会うことにやっぱりいい顔をしないらしい。
でもそいつ本人にしてみれば、同性異性に関わらず恋人ができる前から続いていたつきあいを
恋人のためだけに変えたり切ったりするのは嫌なんだそうだ。
友達と恋人は、そいつの中ではまったくの別もので、どっちも大切らしい。
そこらへんを彼女とも何回か話し合ったけど、いつも最後は「友達と私とどっちが大事なの?」と涙ぐまれて話にならない。
どれだけやっても理解しあうどころかお互いの妥協ラインを探すことも譲歩しあうこともできないので、
ついに話し合うことを諦めて、女友達と遊ぶことを彼女に隠すようになったんだそうだ。

ちなみに、その日私が飲みに誘われたのは「彼女の束縛がきつい」っていう愚痴と相談を聞くためだったんだよね。
隠し事をされる彼女さんの気持ちの方がよく分かったから、顔も知らないその彼女さんをめちゃくちゃ弁護して、そいつとは喧嘩別れ。
後から、私も彼女さんに嫌われてる女友達の一人なんだよなぁと思ったらなんだか複雑だった。
773恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 22:54:08
>>772
>ちなみに、その日私が飲みに誘われたのは
>「彼女の束縛がきつい」っていう
>愚痴と相談を聞くためだったんだよね。
ここで
一緒になって彼女を悪く言ってしまう
『友達』のなんと多いことか。

私は恋人の異性の友達が気になる方だけど
>>772さんのようなひとなら気にならない。
むしろ大歓迎だ。
顔も知らない彼女の気持ちを考えてくれてありがとう。
774恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 23:19:35
彼、自分の彼女の悪口を女友達に言わないで欲しいな。
グチも文句も私に言ってくれよ。
信用できん。
775恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 23:25:10
相手を傷つける嘘をついたら死刑にすればいい
776恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 23:30:38
過去に告白した男友達(その時断られた。恋人としての交際歴はなくむろん肉体関係などもない)
との友達付き合いが続いていて恋愛相談も受ける立場。
今も微妙に恋愛感情の残る人であり、
向こうもそれを知っている。

私が恋愛感情から嫉妬に駆られて
彼女に意地悪したり不利になるよう仕向けたりしないと彼は思っており
それで色々相談してくるらしい。

「私が前に告白したこととか
今貴方が私に相談してることとか彼女は知ってるの?」
と聞くと、
「いや、全然言ってないよ。お前も告白したこと他人に言われるの嫌だろ」と。
「確かに、私が彼女だったら私みたいな女が彼氏といるのは嫌だね。
そうでなくても彼氏が自分のことを他の女に相談するのは嫌だわ。」
彼は黙っていた。

だがその後も恋愛相談は続いている。
彼が彼女に私の存在を話したかどうかは聞いていないから分からない。
私は一体何なのだろう。
777恋人は名無しさん:2005/10/17(月) 23:51:07
自分から身を引いてみる勇気も必要だよ
778恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 00:04:42
>>776
その彼は
付き合っている彼女とうまくいっていないときに
受け入れてくれるあなたのことを
都合のいい相手だと思ってるんじゃないかな。
あなたの彼に対する恋愛感情を
うまく利用されているように思える。
779恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 00:15:13
>>777
そう思うんですが、離れられないのです。
「肉体関係があるわけでもなし、
彼の方では私にそんな気持ちが無いのだからいいのだ」
と思うところもあって。
>>778
多分そうでしょうね。
780恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 00:17:56
>>776
自分の事かと思った(^_^;)私も776さんとまるで同じ様な男友達がいる。
お互い恋人いるけどたまに相談メールしたりしてる…。自分の彼氏のことを
もちろんすごく好きなんだけどその男友達と縁が切れちゃうのが嫌でたま〜に
(3ヶ月に1回とか…)メールしちゃう。内容はほんとお互いの恋人が嫌だと
思うような内容ではないと思うんだけどね…。はぁ…。777さんのおっしゃる
様に身を引かないとダメなんですかね…?
781恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 00:18:23
>>776
その男は、「彼女もいるし、自分に想いを寄せてくれる子もいる」って状況に酔ってるんだよ。
優越感を感じて、俺はモテる、とか思ってんだよ。

文章を読んだ限り、>>776さんは下に見られてると思う。
恋愛感情っていう弱みがあるから、何を言っても、何を相談しても離れていかない女、とインプットされてるのでは。

相談内容がかなりヘビーで、もう別れそうだと確信できるなら待ってみてもいいと思うけど、
しょうもないことをぐだぐだ相談してくる男なら、さっさと身を引くのが吉かと。

つまりは、>>777>>778に同意。
782恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 00:30:48
>>781
見下されている現実がだんだん客観視できてきて
腹が立ってきました。

彼のことはまだ好きですが、
たとえ彼女と別れても付き合いたいとは思いません。
実際彼にも言った事があります。
「あなたのことはまだ好きな気がするけど
多分付き合っても合わないでしょうね」と。

今書いているうちに彼からまたメールが来ました。
「彼女から『最近一緒にいても刺激がない』といわれた」
だそうです。
返信はしません。
彼から離れる努力をします。というか、絶対に離れます。
783781:2005/10/18(火) 00:40:48
>>782
ああああ、何か火をつけてしまったみたいでごめんなさい。
>>781はあくまでも、文章を読んだ限りの意見なので、参考程度に。

付き合う気がないんだったら、ばっさり切る方がいいとは思う。
中途半端に相手してると、せっかくのいい出会いも見過ごす気がする。

というか、「刺激がない」って言われてもね…。
彼女に対する思いやりも、>>776さんに対する思いやりも感じられない。
色んなことに目を向けて、彼から少しでも距離を取れるようにがんばって下さい。
784恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 01:01:14
>>783
確かにもう別れる時期に来ていると思います。
恋人ではないから友達として縁を切ると言うべきでしょうが。

今もまた「俺ってそんなにつまんない男かな」
と来ました。
彼が本当に好きなのは彼自身であって
彼女の事も本当に好きではない気がしてきました。
恋愛感情も友情もナルシシズムの変形でしかない様に思える。
785393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:17:39
初出>>393の者です。久しぶりに吐き出させてください。
しかも話豚切りですね、ごめんなさい。
彼氏と彼氏異性友人ゲチ子との決戦が今週金曜日にせまりました。
彼氏から「仕事が波乱ばかり続く。金曜日は約束に遅れるかも」と
メールがありました。っつーか、約束の時間っていつなんだよ
時間も場所も知らねーよ。ゲチ子は知ってるんだろーがな(怒
もしかするとゲチ子と前打ち合わせ&二人一緒に登場とか?..と
心が震えて吐きそうです。くじけちゃいけない。
ICレコーダー持っていこうかなぁ、なんて。
786393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:19:04
数日間考えて決めたことがあります。それは
「自分の非を認める」ということです。
私が彼氏との付き合いはじめ早々にゲチ子と対面していれば、
こんな気まずい展開にはならなかった。
会って話して、ゲチ子との関係を「異常、許せない」と判断し即別れてれば
彼氏も私も三年近く無駄に交際せずにすんだ。
会って、ゲチ子を「こいつは女じゃねーな、OK OK」と判断してれば..
..馬鹿らしい嫉妬の苦しみを知らずにすんだ。
彼氏に「私に理解させる努力が無い!安易に隠すことに逃げてる!」
と怒ってましたが、自分だってゲチ子と会う勇気を出さなかった。
疑って探って怒って締め付けて...真実に近付こうとせずに
「彼が悪い」と楽な方向へ逃げてた。
私も彼氏も、ゲチ子という地雷を本気で撤去しようとしなかったのが
いけなかったんです。
787393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:20:08
どうにかしてゲチ子と彼氏をやっつけたいと思っていたけど
もう、いいです。私も悪い。
嘘ついた彼氏も悪いし、ゲチ子も悪い。同罪だと今の私は思ってます。
だから、金曜日には自分が悪かった部分を話して謝ります。
そして復縁、というか彼氏が私の謝罪を受けてどう考えるのか
しばらく近くで見せてもらいたいです。
金曜日に問答無用で捨てられるかもしれませんが。
私は「自分も悪かった」と認めて、正々堂々としたい。
彼氏が自分の悪かった部分を、謝罪した私のせいにするなら
未練なく彼氏と別れることができます。
788393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:21:05
と、ここまで書いていても、やはり色々な相反する考えが頭に
グルグル浮かんでいるのも事実です。
もし、ゲチ子が彼氏の言う「顔の歪んだ超絶不細工」でなかったら。
もし、本当は元カノだったら。
もし、本当は浮気してたら。
もし、このごに及んで口裏を合わせてたら。
もし、二人して私を責めてきたら。
きっと私の頭は真っ白になって、どんな方向へ行くのか予測がつきません。

長文連投すいません。ほんとすいません。
789恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 01:23:40
>>393
つまらない、ながい、うざい。
これしか感想ない。
790393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:24:51
>>789 感想ありがとうございます。すいません。
791恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 01:25:55
>>393
776に書き込んだ者ですが
あなたも随分大変な状況みたいですね。
私はその女友達の立場ですが
彼とは冷静に離れようとしています。
792393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 01:34:05
>>791 
>>776から順に読ませていただいてます。お互い大変ですね。
これからどうなっていくのか、報告を聞かせてもらえたらと思います。
逆の立場の方の話は、新たに気付くことがあったりします。
793恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:07:41
>>792
私もあなたの書き込みを読んで
彼の私への言い訳がとんでもない嘘で
「コイツ、俺のこと好きでよく連絡よこすんだよね、ウゼー」
「不細工で冴えない女だよ」
などと彼女に言っている場面を想像して怒りを覚えました。

794393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/18(火) 02:10:26
>>793 えっ、私に怒りを覚えたのでしょうか..ごめんね。
795恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:12:48
>>794
いえいえ。彼に怒りを覚えたのです。
でも読み返すとあなたに対して言っているようにも取れますね。
すみません。
796恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:18:39
>>795 ナルシスト彼氏、彼女にフラれちゃえばいいのにね。
797恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:26:45
>>796
ええ。一度プライドが全部砕けて孤独に陥ればいいと思います。
でもそんな復讐心を燃やす事事態、
本当には相手にされず恋人にしてもらえなかった未練の裏返しの様にも思えて
自分が空しくなってくるのです。
798恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:31:32
>>797はもっと自分を高く評価していいと思う。
いい男をつかめるチャンスをクズ男のせいで逃してるんじゃないかな。
休日だって限られてるでしょ?時間の無駄遣いしてるよ。
799恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 02:38:44
>>798
そう思いたいです。
彼に費やした時間が無駄遣いだったと思うのは
悲しいですが…
800恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 03:45:51
>>785
がんがって行ってこい!!
つ元気玉
801恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 04:28:43
>393 おつかれ。
言いたいことと聞きたいことは全部してきたらいいよ。
落ち着いてね。
802755:2005/10/18(火) 11:21:09
>>764
遅レスだけど

>なぜその行動自体をやめないのか

本人はやめる必要ないと思ってるからじゃない?
本人はやめたくないけど、それを恋人が知ると嫌がるのが想像できるから隠す
何が何でも恋人の意向に沿う必要はないだろ
803恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 11:24:42
何が何でも沿う必要はないと思うけど、程度問題だよねぇ。
結局のところ同じような考えの人と付き合えばいいってこった。
804726:2005/10/18(火) 12:18:33
遅レスですが・・・。
>>757
レスありがとうございます。
多分というのは特に一緒の部屋かとか聞かなかったからです。
泊まりの旅行へは行って欲しくないというので喧嘩になったので
そこまで触れられなかったです。
できてる・・・そうなのですかね(;_;)
だったらもういらないのですが。
旅行や会う頻度(2〜3週に1回とか)も週1のままが良いと言った所
「束縛強くなってない?」と言われもう駄目なのかなと思い
「価値観違うしこのままじゃ辛いから別れも考えてる」と伝えたのですが
「おまえじゃなきゃ・・・」とか言われる始末で平行線。
もう頭の中モヤモヤして嫌です。


805恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 12:19:39
一人暮らししている大学生の彼氏と付き合ってるんだけど、
とんでもないこと聞かされた・・・

彼氏が過去の恋愛や苦労話をしていて、真面目に聞き入っていたら
いきなり「一年位前に女友達と数ヶ月同棲してた」とさらりと言ったんです。
相手は彼氏が小学校から好きだった女友達だったそうで。

結局付き合えなかったそうだけど、彼氏がその子に小中高校と色々と尽くしてた話を聞いてた。
その女友達がある時妊娠(相手は彼氏ではない)してしまって、
おろしたくないばかりに親から逃げ回ってた時期があったそうで
彼氏は脚を骨折してるにも関わらず、必死に歩き回ってその子を探したとか。
体の関係は何もないよとか言ってるけど、もう勘弁。

彼女の行き場がないからと彼の部屋で同棲してたらしいけど、
彼が一人暮らしの寂しさを紛らわすために泊めてた感が聞いていてすごく伝わってきた。

どうしてそんなに簡単に重いことを吐き出せるのかな・・・
同棲してた時期に私はまだ友達だったけど、ものすごく気分悪い。
未だにちょっとは連絡を取るらしいし。
嫉妬やら彼への不信感がものすごくでてきて、聞くんじゃなかったと大後悔。
どうしたらいいものでしょう・・・
806恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 12:42:51
>>805
何なの、その彼氏。
過去の不幸話をして自分に酔ってるのかな。
そういう話をしたら、自分に惚れてる彼女が傷つくのがわからないのかな。
女友達とは連絡断ってないんでしょう?
ありえないって、私がそんなことされたら話途中で怒りだします。

私ならしばらく彼氏が放置します。
彼が悪いことをしたと自覚して謝ってきてもすねてやって、
下僕になるなら機嫌直してもいいよ♪くらいで対応するといいです。
それで別れるならそこまでの縁。
貴方が相手のレベルに合わせて、自分を貶める必要はありません。
807恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 13:25:41
>>805
おいおい過去の女にまで介入すんのかよ
あんたと付き合う以前なら彼がどんな付き合い方してようが自由だろ
「そういう話は聞きたくないよ」で糸冬
ちょっと連絡とるのもダメなのかw
808恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 13:43:51
そりゃ自分から不安にさせるようなこと言っといて
介入すんなよってのは酷だよなぁ。
809恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 13:44:46
>>805
本当はどっちが好きなのか、疑わしく思えてくるな
810恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 13:53:43
>>805
今も彼氏と件の彼女は仲良しなの?
それが一番の問題だと思う。

以下きついこと言うけどごめんね。
ながーい片想いしてたとか同棲してたとかのぶっちゃけ過去話するのって、
よほど貴方を信用してるか、
それか、貴方のことを思いやれない投げやりな気持ちでやってるかどっちかだよ。
彼氏の行動は最悪。
811恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 14:02:23
>>807
>おいおい過去の女にまで介入すんのかよ
>あんたと付き合う以前なら彼がどんな付き合い方してようが自由だろ

そういうことは、極力過去の恋愛話は自分からしないようにするとか、
恋人を不安にさせない努力をしてから言うもんだろ。
過去話ぶちまけて「過去は過去だ、ケチつけんな」って言うなんて、人格を疑うよ。
812恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 14:42:49
>>807
その理屈だと元カノや元彼と友達と言って縁を切らない相手にも
文句を言ってはいけないという事になるな。
813恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 15:40:55
そもそも、本当に相手の事が好きだと言うのなら、
自分のせいで相方の交友範囲が狭くなる事を望むのだろうか?
814恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 17:05:54
恋人に気を使う気がなくて友達との関係を一切制限されたく
ないなら恋人なんか持たないで友達とずっと遊んでれば
いいじゃん。
新しい関係ができたら、今まで友達に使っていた時間を全部
そのまま友達に使うわけにはいかないんだし、どこかで制限
される部分が出てくるのが当たり前。
恋人のいない人が友達と二人で飲もうが雑魚寝しようが勝手
だし、咎める人もいないけど自由も恋人も両方ほしいというのは
難しいと思う。
815恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 18:26:14
携帯から失礼します。わたしの彼氏は自分から、もうお互い異性の友達とは連絡をとらないとゆう約束をしといて最近携帯からまだ連絡をとっていたことがわかりました。裏切りです。みなさん、どうしたらいいでしょうか?
816恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 18:30:25
>>815
お前さんも連絡取ればいいじゃないか
817恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 18:34:53
でも、もう連絡はとらない。信じてほしいと言われました。人には約束させといておかしな話ですよね?彼氏のことは好きだし信用したいのですが、誰かアドバイス下さい。
818恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 18:48:03
んじゃ信じるしかないじゃん。それが無理だったら>>816だな。
819恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 19:35:08
>>817
なんか高価なプレゼントでも買ってもらって許してあげれば?
浮気に繋がるようなメールなら許さないけど。
820恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 19:52:19
817です。恋愛相談のできる長い友達らしいんです。高価なプレゼントですか、そうしようかな。やっぱりもう信用してあげるしかないんですよね?どうしても、また裏切られるのがこわくて。
821恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 20:18:26
>>820
この際、異性とは連絡を取らない約束なんてなくしちゃえば?
あなたも異性と連絡取ってれば彼氏のことはある程度妥協できるかもよ。
822恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 20:37:02
820です。わたしも約束はもうなくそうと彼氏にも言ったんです。しかし、もうわたしの嫌がることはしたくないからと言われました。信じて大丈夫ですかね?本当に悩んでます。
823恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:04
俺の彼女の友達の子がなかなか可愛くて、「いいな〜」って最初見たときに思った。
そして、2回目に会ったときに、たまらなくなって「好きなんだ」ってひとこと言って
即効でセックスをした。まさに即セックスだったよ。相手の子はびっくりしたみたいだけど。
俺は昔から「いいな〜」って思ったら、もうすぐにセックスしてしまう癖があるんだよな。
こんな感じで8人くらいは即効セックスしてきたよ。


824恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 20:48:23
>>822
ここの人たちに信じて良いか聞いても答えられないよ。自分で決めなきゃ。
ただ私なら「約束はなかったことにする。
でもあなたが私を悲しませたくないと思うなら、連絡を取らなければいいんじゃない?」
これでしばらくは様子をみるかな。
825恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 21:13:49
824さん、ありがとうございます。約束をなかったことにすると言ったら私が男友達と連絡をとりたいと思われそうだったので。色々考えてしまいます。でも、様子を見ることに決めました。ありがとうございました。
826恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 21:18:47
思われたって別に良いじゃない。今回見たいのは彼の意志の強さなんだから。
がんばってね!
827恋人は名無しさん:2005/10/18(火) 21:22:46
実がない人ほど形にこだわる。
828恋人は名無しさん:2005/10/19(水) 17:00:56
あげとこぅね。
829恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 11:54:14
ふたたびあげ
830ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/10/20(木) 12:14:24
そして半角の帰国。
金曜に間に合った。
セーーーーーフ。

>>393よ、がんばれ。
831恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 14:07:12
私が実家に帰省してる間に
女友達に対し二人で食事に行こうと誘ってたことが判明。
帰省してたし寂しかったんだよな・・・と思おうとしてるけど、凹む。
我ながら心狭い。
832恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 15:24:38
アナタノ ココロ 狭クナイ
833恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 18:41:29
>>393
いよいよ明日だな。
彼とは別れることにしたんだっけ。
ネガティブな思考に走りがちだとは思うが、極力冷静に頑張れ。
最初は敵愾心や怒りを押さえて、感じ良く接する方が
戦略の幅が広がると個人的には思う。
834恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 19:49:10
>393タソ
私には的確なアドバイスができる程経験がなくって
ただただ励ます言葉しか言えそうにないんですけど・・
どうか納得のいく、一番ベストな結果になるよう頑張って下さい

応援しています
835ばね ◆BANE100Bdc :2005/10/20(木) 22:37:00
彼女もいない身ですが、何となくスレをロムっていた者です。
物凄く勉強になるスレですね。

>393さん
いよいよ明日ですね。
スレの書き込みを読んでいましたが、
非はないですから落ち着いた行動を取って下さいね。
落ち着いた上で、自分の中で納得できる結果が残る行動を取って下さいね。

ぽっと出のコテが言う台詞じゃないけど、スレのみんなが支えてると思います。
悔いを残さないように、落ち着いて気持ちを爆発させてきて下さい!

ガンガレー!!
836恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 22:51:08
大学生、男です。
最近俺の不安症?やきもち?が原因で距離を置く事にしました。
それで一つ質問です。

よく一緒に遊ぶメンバー(男3女3)で遊んだ時に
彼女が男A(彼女とは地元も近く性格も話もよく合う)の車に
リップを忘れたらしいんです。
その男Aは俺の中で学校で一番仲の良い友達で、
かなりの面倒臭がり屋なんです。
そのAが、彼女のバイト先にリップを届けたらしんです。
その行動にはどういう意味があるんでしょうか?
 その前にも、メンバーで彼女の家の近くで会っていた時に
 終電がなくなって、男Aは自転車を借りて家まで帰り、
 次の日、バイト先まで持ってきたそうです。
男Aに「好きなのか?」って聞いてももちろん「ない。」と言われます。
でも、周りからはよく「あの二人(Aと彼女)は付き合ってんの?」と
言われる様な雰囲気を出しています。
みんなで会っていても二人だけで喋ってる時間が多いし・・・。
 不安になって毎回俺はすぐ落ちてしまう性格なので、落ちて、
 彼女には疲れたと言われ、今距離を置いています。
とりあえず、その男Aは彼女の事を好きな可能性はあるんでしょうか?
一刻も早くこの問題を解決したいんです。
今は彼女とも仲のいいメンバーとも距離を置いています。
俺一人の不安でメンバーのみんなにまで迷惑をかけているのが、辛いんです。

長くてすいません。
どうしたらいいんでしょうか・・・?
837恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:22:41
>836
Aに「好きなのか?」なんて訊いたって、
最終局面(彼女がAとつき合うみたいな)でもならない限り
「ああ好きだ」なんてまず言いやしないと思うけど。

女は身の回りの品には大抵こだわりがあるから、
地元が近くて仲がいいなら持っていってやるくらいはしそうだけど。
男がリップなんか、使うのも捨てるのもそれこそ面倒だしねえ。
…私だったら、届けることよりリップを忘れることの方が引っかかるけど。
どういう状況で化粧品を車に忘れるのか、とっさに想像がつかないなー。

でも、836の話は「らしいんです」だから、
不安を解きたいなら彼女に確かめなよ。
「落ちて」っていう意味がちょっとわからないんだけど、
はっきりしないんじゃ不安になるのも当然だし。
838恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:31:11
726です。
来週彼のいる国へ行ってきます。
その時に別れる事に決めました。
理由は今まで書いてきた事が大きいのですが
決定的なのは今回2週間滞在するのですが
(もともと週末だけ会えるのは承知だったけど)
ラスト一週間勉強したいからという理由で放置される事です。
宿も決まってない状況で(決めてた宿は彼にキャンセルされた。)
一週間放置される事になり「ああ、もうだめだな」
と思って結論を出しました。
今年新入社員で自分で一杯なのは分かってるつもりだったけど
ここまで私の事適当に扱うのは付き合って5年初めての事で
会社の女と何もなくてももう無理だなと・・・。
839恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:31:55
>>836
あのー、仲の良いメンバーですよね、Aさんは?
貴方と彼女が付き合ってるのは知ってるんでしょ?
なら可能性ないんじゃない?
そもそもAさんは恋愛感情を完全否定してるじゃない。
そりゃ貴方のことをウザイと思うよ、Aさんも彼女も。
俺は男だが、貴方の事を女々しいと思うもの。


>俺一人の不安でメンバーのみんなにまで迷惑をかけているのが、辛いんです。
貴方が狭量な限り、迷惑はかかる。
自分が変わることだね。
そうでないと、彼女と話す男をみんな疑ってかかり、同じことを繰り返す事になる。
840836:2005/10/20(木) 23:36:52
>837

レスありがとうございます。

詳しく話すとかなり長くなるので
これでもすごく絞って書いてみたんです。
落ちる原因は、彼女自身
Aに気があるんじゃないか?って思ってしまうからです。
初めて疑問を感じたのは、
彼女に連絡取るのは俺の方からばっかだなぁって感じたことがあって、
それで2日間ぐらい俺の方からも
無理に連絡取らないようにしたことがあったんです。
俺の中では、学校とかで忙しくて、
俺だけじゃなく誰にも連絡取ってないと思うようにしてて・・・。
それで、Aとは1週間ぐらい途切れず連絡取ってるってことを知って
かなり凹みました。

あと、「らしいんです」ってのは他のメンバーのやつからも聞いたり、
あと、本人からも聞きました。
書き方が悪くてすいません。
841恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:43
>>836
あんたのは不安症、やきもちじゃあない。
猜疑心、執着だよ。
多分彼女はそれを見透かして嫌気が差し、距離を置こうとしているんじゃね?
>>839の人も書いてるが、あんたが改心して器が大きくならないと、彼女は戻らない。
てかもうアカンかもしれん。
「覆水盆に返らず」て諺があるしな。

でもどうしても、と言うなら彼女とは言葉を選んで、もう一度話してみるしかないよな。
あんたの不安より、彼女があんたとつきあっていけるか不安になっている事を優先して話をしないとな。
842836:2005/10/20(木) 23:45:32
>839

ありがとうございます。

過去2回の恋愛で、
信じてと言われて、付き合って3週間未満で
元カレに戻られた別れ方をして、
第三者の存在はかなり臆病になっているのは事実です。

だけど、もう一人の男Bが彼女の口に指を入れたりしてふざけてても
さすがになんとも思わないまではいかないけど、
笑って済ませるぐらいはできてるんです。
けど、男Aとは話が盛り上がってるだけで、不安になってしまうんです。
Bとの関わりはほんとに友達としての付き合いだと分かるんですが、
Aとの関わりは疑ってしまうんです。

もちろん自分自身が変わるために、
彼女とも、メンバーとも距離を置く事に決めたんです。
843恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:49:44
>>842
自己弁護が多い。
コミュニケーション力がない。

そりゃ、彼女も距離を置きたがるわけだ。
844836:2005/10/20(木) 23:51:30
>841

ありがとうございます。

たぶん今女性陣3人でなんかしらの話をしてると思います。
女Aがそう言ってたんで・・・。

男Bや女Aにも大きくなれとは言われてるんですが、
実際具体的にどうすればいいのか分かんないんです・・・。
845恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:52:44
>>836
彼女は貴方と付き合っていけるか不安になって、Aさんに相談してたのかもな。
でも840で書いてるけど、何で無理して2日位連絡とらなかったりしてるの?
付き合いの中で、主導権を握りたいという意識が見え隠れするのは、俺の気のせいか?
846836:2005/10/20(木) 23:53:43
>843

ありがとうございます。

ちなみに距離を置こうと言ったのは俺の方です。
847836:2005/10/20(木) 23:55:33
>845

ありがとうございます。

連絡を取らなかったのは、
俺からしか連絡を取ってないのはたまたまで、
俺の思い違いかもしれないと思ったからです。
848恋人は名無しさん:2005/10/20(木) 23:58:49
>>846
あのさ、
>彼女には疲れたと言われ、今距離を置いています。

これでどうやって
>距離を置こうと言ったのは俺の方
っていう事実をわかれと?
849恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:00:32
>840
うーん、書き方が悪いんじゃなくて、836自体てんぱってるよね今。
こっちは「落ちる」って意味わからない、って書いたんだから
一言「連絡を絶つって意味です」。これでいいんだよ。

というか、そういう状態なんだったら、
とりあえず、落ちることをやめて連絡を元に戻してみれば。
いやなこと、見たくないことに耐えられなくて逃げて、
一人で悶々としているからネガティブになっていって、
周りも引いていくんだよ。
850恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:02:16
>>846
多分彼女は、「ラッキー!」と思ってる。
自分から言う前にあんたが言ってくれたから。
でもよくわからんが、そもそも何で距離を置くんだ?
その前によく話さなきゃ分かり合えないのも仕方ないんだが。
時間が経てば解決するもんではないだろ、この類は。
851836:2005/10/21(金) 00:03:48
>848

疲れた、とかは言われてたんですけど、
なんだかんだでいつもちゃんと話を聞いてくれて、
俺も彼女もお互いの言い分を少しずつですが、直していってはいたんです。
でも、これ以上、迷惑かけるのもいけないと思って、
自分から決断したんです。
852恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:11:32
>>851
836よ、迷惑かけるといけないと思って決断したならそこが潮時なのかもよ。
彼女がフェードアウトを狙ってる空気は読めるよな?
853836:2005/10/21(金) 00:13:09
>849

でも、
今彼女やみんなと会わなくなって(ってまだ一週間も経ってないですが)
少し冷静に見れるようにはなったんです。
前までは俺だけに非はない、周りにもあるって思ってたんですが、
今はそんなバカな話ねぇって思えるようになってきてるんです。


>850

話し合おうとはもう何回もしてるんですが、
その度に、「めんどくさい。」「知らない。」とかばっかで・・・。
なかなか話が進まないんです。
だから、お互い、まぁ特に自分がですが、
考えを整理しようかなって。
854836:2005/10/21(金) 00:17:26
>852

その決断を話してる時に、
俯いてた彼女の手が微かにですが震えてたんです。
いつもはさっぱりとしてるやつだったから、なおさら気になって、
手を握ってやったら、少しだけ握り返してくれたんです。
その時に、まだ嫌われてはなかったんだなって思ったんですが、
それも思い違いでしょうか?
855850:2005/10/21(金) 00:21:46
>>853
だから俺が言ってるのは「距離を置こう」て言う前に何できちんと話をしなかったのかってこと。
今ではもう時期を逸した感があるよ。
彼女が「めんどくさい」て言うのも納得。
余裕がないのもわかるが、そんな時だからこそ相手の気持ちを推し量れ。
あんたは自分の感情ばかりぶつけて、受ける側がどんな気持ちか、配慮に欠けるよ。
書き込みからすると。
856恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:23:54
>>851
彼女さんはいつもちゃんと話をきいてくれるようないい人だと思う。その子が
疲れたと言ったのは余程だったんじゃないかな…。そこまで言わせた自分を反省する
気持ちが見られない限りほんとに見限られるよ?
>これ以上、迷惑かけるのもいけないと思って、
自分から決断したんです。
これも自分一人で勝手に決めてる感じがするし。もっと彼女の立場に立って冷静に
考えてみて☆
857836:2005/10/21(金) 00:24:32
>855

はい・・・。
どうやったらいいのでしょうか?
もう無理なんでしょうか?
858恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:27:10
>>854
あんたが怖くて震えてたかもよ。
自覚がないようだけど、自分の都合が悪いことは良く置き換えて完結してるよ。
ストーカーの典型的性格だよ、それは。
859836:2005/10/21(金) 00:27:12
>856

こうやって話を聞いてもらって、
やっぱり自分には思いやりが足りなかったんでしょうか?
860恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:30:55
>>859
足りなかったというか足りないと思う。
一度離れて、その後復縁できるかどうか待ってみるのはどうか。
861836:2005/10/21(金) 00:31:45
>858

そうですか・・・。
でもやっぱりそういうのにはなりたくありません。
初めて付き合った彼女と別れた時に一度、
ストーカーに近い行動(彼女からしたらそうだったかもしれません)を
取ってしまった自分がいるのでなおさらです。
どうすればいいのか分かりません。
とりあえず、みなさんの返事を待ちながら、
周りの立場になって考えてみます。
862恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:34:06
俺が彼女だったら「何であんたの都合だけで別れたり付き合ったりしなきゃいけないの?」と思う。
事実そうじゃない。
863恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:37:08
>>862
そりゃそうだよな。
彼女にも距離をおく権利も、別れる権利もある罠。
864恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:37:13
>>861
はっきり言っていい?
人の話聞く気ないでしょ?

質問されようが、批判されようが、
とにかく自分がいかに正しいかしか書かないんだね。
865836:2005/10/21(金) 00:42:09
>862、863

確かにそうですよね・・・。


>864

よく言われるんです。
でも、どうすればいいんですか?
どうすれば上手くみなさんとも話し合えるんですか?
言われてもいつも分からないんです・・・。
866恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:43:24
>>864
人の話を聞けない香具師は、同じ過ちを繰り返す。
公私問わずね。
百歩譲って恋愛経験の少なさを原因にみても良い。
が、836よ、変わるなら今だぞ。
まだここの皆が好意的なレスしてるうちにな。
867836:2005/10/21(金) 00:46:40
>866

変わりたいです!
どうすればいいですか・・・?
868恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:54:07
>>866
天は自ら助ける者を助く。
自分で考えな。
ヒントはとっくに前に皆がレスしてきてくれてるんだがな。
869恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 00:54:56
>836
アドバイスを求めているの?
それとも自分の考えを主張したいだけなの?
もっと言えば,会話したいの?
それとも言いたい事を聞いて欲しいだけ,
うなずいていてくれる事だけを望んでいるのか。
どっちなの?

ここで相談のカキコをしたのは解決策の相談に乗って欲しかったからなんでしょ?
提案や欠点の指摘をされて,
「でも自分は〜なんです」とか「相手が〜だったんです」とか
受け入れることなく反論ばかりしているよね。
もしかして
『彼女さんとそのAって男性はヒドイね!>836は悪くないよ』
って言って欲しいの?
違うんならいいけど‥もしそうだったら多分そういう書き込みはまず無いと思うよ。
870恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:01:02
>>726=838 決断したんだね。また報告してね。
871恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:03:31
>>869
まあまあ。
こんな香具師、最近結構いるじゃない。
俺の会社の後輩もこんな感じ。
人の話が聞けずに視野狭窄。
口癖は「でも僕は〜」、「いや、僕は〜」て弁解ばかり。
失敗を教訓に生かせないんだよ、この手の人間は。
そのくせ迷惑かけてる自覚に乏しい。
872393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/21(金) 01:03:46
初出>>393の者です。毎回相談を豚切りですいません。
21日に、彼氏&彼氏の女友達ゲチ子と会います。19時30分ゴングです。

>>800 元気玉、しかと受けとめました。パワーアップしました!
>>801 はい、落ち着いて挑みます。どっしり構えて。ありがとうございます!
>>830 ハンカクさんのアドバイスと励まし、忘れません!
>>833 「最初は敵愾心や怒りを押さえて、感じ良く接する方が〜」
という部分を頭に常に思い浮かべておきます。熱くなり過ぎるなよ、私。
>>834 なんだか、親友に手をぎゅっと握ってもらっている気持ちになりました。
>>835 ばね氏、長々とした私のレスを読んでくださってありがとうです。
納得できる結果をここに書き込めるよう、頑張ります。
873393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/21(金) 01:05:50
連投と長文をお許しください。
明日、もしかすると話し合いもクソもなく別れ話をされるかもしれません。
「ゲチ子に会うどころか、ゲチ子を呼んでないかも..」と思ったので、
彼氏にメールで聞いたところ
「予定ではゲチ子来ますよ。短時間しか無理みたいだけど」と返って来ました。
ゲチ子と対面→ゲチ子帰宅→別れ話 なパターンかも?

こちらから別れを言うのはやめました。
対面したら、誰よりも先に自分が全力で向き合わなかった非と
ゲチメールを見たことを謝罪します。本当に反省してるので。
その後の彼氏の反応を見たい。三年弱付き合った人の本性が見たいです。
私だけのせいにするのか、同じように反省するのか..。
恋愛において「相手に期待しない・自分の力で切り開く」ことを
当たり前と思えるようになりました。だからこの出来事があってよかったです。
今だからこんな冷静な気持ちでいられるのかもしれません。
明日になったらどうなるのかな。
また報告をさせてもらいたいです。
874836:2005/10/21(金) 01:07:55
>868

もう一度、話し合って、二人で、
別れるか、距離を置くか、続けるか、決めろってことですよね?


>869

二年ぐらい前に失恋して書き込んだ時にもらったレスと
同じようなことを言われました。
自分自身変われてなかったようです。

もちろんアドバイスを求めています。
なるべく多くの同じような経験談が聞きたいと思いました。
それでどう解決したのかが知りたかったんです。
875恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:08:03
>>871
ごめん。失敗を教訓に生かせないとかいうレベルじゃなくて、
そもそも失敗してる自覚がないんだ。
876恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:10:57
私の身近にもひとりいるよ。
こういうやつは結局自分にしか興味ないから、
自分の耳に痛い意見はスルー。
877871:2005/10/21(金) 01:12:45
>>875
ああ、そうかもな、ある意味本人は幸せだよな。
でも周りはたまったもんじゃない。
無人島で一人でやってくれよ、て思うもの。
878恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:24:52
>>874
やっぱり空気読めないんだな。
いいか、もうお前から話し合いのテーブルを作る権利はないんだよ。
話し合いがあるとすれば、それは彼女から言い出した時のみだ。
そしてその時でも、お前は彼女の言うことを全て受け入れる。
たとえ別れ話であってもだ。
「何でですか?」と思うなら、お前はやっぱり空気が読めてない。
人の話も聞けてない。
だって彼女は、お前がやった事をそのまま返しただけだ。
自覚がないかもしれんがな。
彼女は何も悪くない。
因果応報ってやつだ。
あとは自分で考えろ。
879836:2005/10/21(金) 01:28:56
>878

はい。
分かりました。
待ちます。
880849:2005/10/21(金) 01:41:09
>853
本当なら、自分を見つめ直す作業は
彼女や友人とつき合い続けながらすべきことなんだよ。
落ちて、それを周りに宣言してやるもんじゃなくてね。

まあ、落ちることがどうしても必要なら構わないと思うよ。
でも、836が落ちる時、どんなに見え透いていても、嘘でも、
「彼女とうまくいかないせいじゃない」
と、表向きは否定したの? まあしなかったんだろうけどね。
836が彼女とこじれたままそうやってぶっつり落ちたらさ、
彼女も、Aも、「大きくなれ」って836に言った友達もみんなどう思うんだろう、
…そういう想像をするのが「周りの立場になって考えてみます。」ってこと。
でも落ちたから色々物が見えてきたんです!
って、声高に言ってられるうちは、836は一生繰り返すと思うよ。

まあ、当事者全員同じグループ内だから、
白黒つかないとみんな可哀相だねー……。
一度彼女に打診して、後はじっと彼女の返事待ち、かなー。
881恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:42:56
836から見直してきたけど、自分が勝手だって気づく事だな。
グループの男と彼女を疑って問い詰めて。
自分から電話しようとしない。
話し合わずに「距離をおこう」って言って。
挙句の果てにやり直したいって。
第三者の目で自分の行いを振り返れよ。
彼女や周りの人の気持ちを全然考えてないぞ、お前。

882恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 01:58:02
このスレ見てて思ったんだが、
女の嫉妬はまだ許せるけど、男のそれは気持ち悪いな
俺も気をつけよう
883恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 02:02:46
人のふり見て我がふり直せ。
正にそんなトコだね。
その意味では良スレ。
884恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 08:08:26
最初>>836だけ読んで、その気持ちもわからなくはないと思ったが
先を読んでるうちに、友達が気があるどうのとか全部>>836の思い込みに見えてきたな。
自分女だけど人のふり見て我がふりなおせが身にしみた。
885恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 08:25:04
>>726
なにその男!無茶苦茶だね。
「お前じゃなきゃ」とか言っといて、よくそんな仕打ちが出来るよね。
辛い選択だと思うけど英断だと思う。
旅行なんか楽しめないかもしれないけど、無事に帰って来てね。

>>393
こういう時はお互いの本性が出ると思うから、
精一杯頑張って!
886恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 16:03:58
>>842
>もう一人の男Bが彼女の口に指を入れたりしてふざけてても

何だこりゃ。あなたの目の前でやってるの?
887恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 16:41:31
>>886
それ、確かに引っかかった。

目の前でやってるとしたら、その自称仲良しグループ、ちょっとおかしくないか?
>>836自身にも問題はあると思うが、周りのメンツも最低限の一線が引けていないのでは。

とりあえず、全体的に何か妙なものを感じた。
888恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 17:59:50
>>886
彼女の口に指を…エロすぎやしませんか?w
私だったらそんなんされたら即ブチ切れw
889恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 18:04:47
>>836の言う仲良しグループって相当DQNなんだろうな。
普通と感覚が違うんだろう。
890恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 18:12:08
口に指入れるなんて、体の関係ないとできないんじゃ?
891恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 18:12:40
セックスしても友達だよ☆ とか平気で言いそうなDQNの集まりっぽい。
892恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 20:01:59
セックスするほど、仲の良い友達だよ☆
893恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 21:10:15
>>393は面会中なのかなー。
どうなるんだろ。
894恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 21:17:23
彼女の異性友達とかみんな消えればいいのにな。俺さえいたらいいのだよ(^^;)
895恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 22:33:01
彼は女友達に私の話をよくするらしい。
私は彼女を知らないが、相手は私を知っている。
なんか、気分が悪い。
896恋人は名無しさん:2005/10/21(金) 23:16:11
>>895
自分の存在をひた隠しにされて浮気されるよりはいいかな
897ばね ◆BANE100Bdc :2005/10/21(金) 23:17:29
>393さん
そろそろ結果が出た頃なんでしょうか?
よくわかりませんがw

どういう結果であれ、自分自身にとって納得できる答えが見つかっていたら良いなと。
その答えが復縁であっても良いんじゃないかなとも思いますし、別れるでも良いと思う。
とにかく、周りではなく自分が納得できる結果が生まれていることを願います。
898895:2005/10/22(土) 00:00:48
そうだね。もっと、ポジティブに考えよう。
393さん報告よろしく。
きっと今回のことであなたは成長したと思う。

899恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 00:33:58
>>898
そうだよ、他の人に話したくなっちゃうぐらい自慢の彼女ってことで。
愚痴話だったら嫌だけどw

>>393さんは、まだ帰ってきてないのかな。心配・・・。
900恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 00:49:48
>>890
禿同。
一般的な感覚って、それかと。
901836:2005/10/22(土) 01:41:37
なんか話が・・・( ̄□ ̄;)!!

>>886

はい、目の前でやってたらしいです。
夜中ドライブかなんかしてた時で、
実際俺は一番後ろの席にいて暗くて、よく分からず、声だけ聞いてて
いつものノリで騒いでるなぁって思ってたんですが、
後日、彼女に聞きました。
その時、「なんで拒否ったり、俺に助け求めたりしなかったんだ?」って聞いたら
「さすがにいきすぎだろうとは思ったけど、
注意されなかったから、平気なのかと思った。
別にそれぐらいじゃ抵抗もしないしね。」
と言われ、男Bはその時酒も入ってたし、好きな女がいるのも知ってるし、
俺も「次からは少しは抵抗してくれ。」とは言いました。

で、また別の日女Bの家で飲み会をした時、
男B(酒なし)がまたやろうとしてたので、
さすがに間に入って場の空気を冷めさせない様に流しました。


>>887

>>836自身にも問題はあると思うが、周りのメンツも最低限の一線が引けていないのでは。

なんかやっと自分が悪かったのかなって思えてたんですが、
そう言われると、また変な気持ちになります。
どうなんでしょうか?
902恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 01:52:12
携帯からすいません初出>>393です。
今夜は徹夜っぽいです。
903恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 01:54:26
>901
いや、彼女とのこととBのことはまったくの別問題だろ。
なんでそこで変な気分になれるんだ。
Bたちが「まとも」だったら、
836が彼女とこじれなかったとでもいうのか。

自分を悪く思いたくない保身かわからんが、ふらふらするな。
904836:2005/10/22(土) 02:04:23
>903

了解です。

女Bから聞いたんですが、
彼女が、近いうちに俺に連絡する、と言ってるそうです。
その時こそ、彼女の言い分をすべて受け入れるつもりです。
正直、別れ話だとは思うんですが、全部受け入れたいと思います。
905恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 02:10:36
>>901
Bとあなたの彼女もちょっとズレてる節があるね。
普通の友人関係なら、そんな行為はしないよ。

>>902
お疲れ様。どうだった?
906850:2005/10/22(土) 02:14:01
勝手にすれば?
他に原因を求めないと、自分を支えられないならな。
フラフラしてる奴にこれ以上アドバイスするの、馬鹿らしくなってきたし。
おやすみ。
907850:2005/10/22(土) 02:16:52
勝手にすれば?
他に原因を求めないと、自分を支えられないならな。
フラフラしてる奴にこれ以上アドバイスするの、馬鹿らしくなってきたし。
908恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 02:28:35
>>902
乙!
まだ話し合い中なのかな?
909726:2005/10/22(土) 02:32:51
遅レスすみません。
726=838です。
>>870 >>885
レスありがとうございます。
帰国したら報告させてください(;_;)
別れ話も緊張するけど
異国の地で言葉も話せない私が1週間乗り切れるか不安です。
910恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 02:34:22
>902
徹夜かもしれないのか……乙。

彼氏が別れたくないってごねてるのかな。
応援するしかできないけど、がんばれ。超がんばれ。
911726:2005/10/22(土) 03:04:19
カップル板も報告を最後に卒業だと思うので
チラ裏なのですが最後に吐き出させてください。
彼の会社はなんか普通と違って入社から会社の寮なのですが
寮が同フロアに男女一緒、民宿みたいな所で本当部屋とか隣同士
お風呂も区別が無いような所で毎日毎晩男女が部屋に集まって
酒盛り。当然カップルもできたりして部屋でいちゃついてたり・・・
こんなサークルの合宿のような環境の中で相談女がいたりして
本当心穏やかにいられなかった。
それでも週に1度は会ってたし頑張ってこれたけど、研修で来年まで
会えない状況で(相談女も一緒で)限界きたみたいです。
旅行へ行かないでとか束縛したりどんどん自分が弱くなって
それもすごく辛かった。
以前と比べ態度や対応も変わってしまった彼の好きって言葉も信用できなくて、
今回別れという逃げを選択してしまいました。
最後に放置されるのはキツイけど決断のきっかけにもなったし
案外早く忘れられるかもですね。

逆恨み全開ですがもう彼の勤めてる会社の商品は1人不買い運動です。

それでは無駄に板を消耗してすみませんでした。失礼します。

>>393
頑張ってください。

912恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 03:08:08
>>901
(;;゜;Д;゜;;)
俺ならその野朗Bの口に拳つっこむわ
913恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 03:30:49
>911
ガマンも限界だったんだね。しょうがないよ。
それまでがんばったよ。
しばらく自分を癒す期間をあげてくださいな。
またきてね。
914恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 03:44:56
>>911
まぁ貴女の考えは真っ当だと思うよ俺は。
理由はどうあれ恋人が異性と関わってるのは少なくともいい気はしない。
次はその辺をちゃんと考えてくれる彼氏が出来るといいね。

上でも誰かが同じような事言ってたが
自分のせいで友達の恋人の仲が悪くなるようなら
自分から遊ぶどころか連絡も絶つようにするな。
不純な気持ち無くても、友達の彼氏に申し訳ないって気持ちで
遊んだり連絡とりあっててもいい気しねーし。
純粋に友達として好きならこそ、そいつらには幸せになってほしいと思うから。
915726:2005/10/22(土) 04:14:36
>>913
>>914
911です。
レスありがとうございます。
今精神的にかなり落ちてたのでレス見てなんかジンときました。
本当にありがとうございました。
916恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 08:15:22
>>911
どんだけDQNな会社なんだ・・・社内恋愛推奨?強姦推奨?
貴方は悪くない。運悪く変なのと関わってしまっただけだよ。
次は真っ当な恋愛できますように。
917恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 13:34:08
>>901
>>887を書いた者ですが、
>>836自身にも問題はある」ということを前提として、「周りのメンツもそれなりに変」ということですよ。
周りがたとえ変人だらけであっても、
あなた自身がしっかりしていれば問題が起こることを避けられたはず。
避けられなかったとしても、ここまでこじれていないはず。

別れ話をする際は「自分が100%悪い」と思っておくくらいが丁度いいと思うよ。
絶対、話し合いの途中に「いや、自分は悪くない」という根拠のない自信が沸いてくるから。
これをきっかけに、>>836が成長できればいいなぁと思いつつ、長文すまそ。
918836:2005/10/22(土) 14:01:21
>917

はい、ありがとうございます。
今は過去のことを振り返ってみても、
非は自分にしかないと思うようになりました。
当然の話でしょうが・・・。
彼女が近いうちに連絡するってのを聞いて、
「どうせ別れ話に決まってる。」と言うと、
女Bは「えー、そうなんかなぁ・・・。」などと言ってくれるんですが、
俺の中では確実に別れ話だと思っています。
今回の恋愛で成長できなかったら、
ほんとに自分は救いようのないやつだと思ってます。
とりあえず、連絡を待ちます。
919恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 18:44:59
>>909 カワイソス
帰国したら次スレになってるかもしれないけど、また報告してくださいな。
心細いよね、よしよし。
920恋人は名無しさん:2005/10/22(土) 23:19:36
あげてみる
921恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 01:10:47
>>393は大丈夫かな。
922恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 01:16:07
>>921
ここにカキコする元気もなくなっちゃたのかなぁ・・・。
923恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 03:28:42
とっても心配
924393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/23(日) 10:51:18
遅くなりました、初出>>393です。パソコンが繋がらないため携帯から失礼します。
とりあえず結果だけ書いたほうがよいでしょうか?

パソコン復旧しだい、改めて顛末を報告させてください。
力をありがとうございました。
925恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 11:13:06
>393 おつかれ!
落ち着いたら報告待ってるでよー
926恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 14:55:36
>>393
いたのねぇ^^
よかた
927恋人は名無しさん:2005/10/23(日) 15:57:30
>>393
とりあえず結果知りたい!
928ハンカク ◆wLSlopFiVU :2005/10/23(日) 17:19:58
>>393
お疲れサンマ
報告は落着いてからでいいよ
結果もその時でいいよ
まずはPCと393の心を復旧させてきてよ
929393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/24(月) 00:52:28
初出>>393です。たくさんご心配おかけしてしまいました。
事の顛末を書込みさせてもらいます。
その時々で本当に思った通りの言葉で書きます。えげつないです。すいません・・。
金曜日夜、私の彼氏の眉男(仮名)と彼氏異性親友ゲチ子と三人で会いました。
ゲチ子は他の飲み会にも行く予定をしていて、3時間しかいられないとのことでした。
ゲチ子は噂通り顔半分が歪んでましたが、化粧もロングな髪も香水も普通の女でした。
見た時に「どこが女捨ててるねん!女しようと努力しとるやんけ!」
「いくらただの友達でも、こんな‘装備’してる‘女’と二人で会うのは
マナー違反やないの?」と、思いました。
彼氏は激痩せしている私にただ驚いていました。
冷静に友好的にとアドバイスいただいていたので、頑張ったのですが
テンパってしまいました..もともと私は河内生まれのDQNなんです。
DQNは怯えると必要以上にガラ悪く威嚇しちゃうんです。最低、ダメダメです‥。
居酒屋では「凶暴なネゴシックス」みたいなキレ方で醜態を晒しました。
930393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/24(月) 00:54:10
まず、眉男(彼氏)を退席させて、ゲチ子一人で語らせました。
かなりプチプチ来る内容でしたが、その後、眉男が席に戻った時の
ゲチ子の語りを聞いていると、三人と一対一では
口ぶりと内容が微妙に変わっているのがわかり、本性が垣間見えて面白いと思いました。
三人での話し合いになった時のゲチ子の主張は
「私は異性の友情はあると思う。私は眉男さんが人間的に好き。
絶対とは言えないが、今は本当に友人関係。その‘今は’っていうのは
‘いつ死ぬかわからない’って意味と同じような‘今は’ってこと。
でも、絶対を敢えて使うなら、私は私の彼氏を絶対裏切るようなことしない」
「眉男さんはたしかに男女の友情は無い派だったけど、今は違う。
その変化の過程の説明が彼女さんにできてなかったのでは。」
「眉男さんに限らず、私と気が合うからと、好意を持つ物好きが時々いはるけど
みんなすぐに‘女だから恋と錯覚したけど、これって友情やんけ’って気付くんです。
そして異性の友人になるんです。眉男さんもそう、私が女だから一瞬錯覚しただけ。」
「彼女さんに報告してないってことを、最初は気にしてたけど
だんだん慣れてしまって‥。反省してます」
「眉男さんとHする想像したら、家族とするのを想像した時と同じ
‘ありえないし!’な気持ちになる。」
などでした。
931393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/24(月) 00:55:09
ゲチ子語りの合いの手は「彼女さんに報告しないの?だの言うてて、結局
お前からお茶に誘ったりしてたやんけ!」
「そない言うてもお前にはチ●コ生えてへんやろ?穴あいとるやないけ」
「所詮男と女は凸と凹でーすーかーらー(一度リアルで言いたかった)」
などの怒号でした。・・私の発言は何なのでしょう。頭悪すぎる。
でも、だんだん、ゲチ子は↑に書いた主張を繰り返すのみで、
眉男を庇うことも助けることもなく、というか自分の喋る番以外は
話も理解しちゃいない雰囲気なことに気付きました。
「あー、眉男はこの人にとって‘親友’じゃないんだなー」と気付きました。
眉男も同じだったようです。眉男は重要な話し合いと思い挑んだのに、
ゲチ子が日時を指定してきたくせに「3時間で帰る。他の飲み会があるから」
と当日夕方に言い放たれた事に愕然としたらしい。
自分がゲチ子の一番の友人でないことにも気付いたらしい。
ちなみに女っぽい格好は、私達の後に会う友人達のためでした。普段は汚いらしい。

ゲチ子が別の飲み会に向かう時も、私達は力無く座ったまま「ばいばーい」と
言っただけでした。
ゲチ子は「この彼女はあかんやろ?センス疑うわ〜」と
眉男に幻滅したでしょう。(私なら友達辞めるな、確実に)
932恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 00:55:58
あぁ〜あ。
なにしてるんだかねん。。。。
933393 ◆X.FSkS8Q7A :2005/10/24(月) 00:56:17
でもなぁ、彼氏も私も最初から気づけよな。
本当にゲチ子と親友同士なら、こんな事態になるまでゲチ子はほっとかないってば。
結局、彼氏には親友はいなかったということでした。
そして私が心配するほども、彼氏はモテないということでした。
私よりゲチ子との友情を守ろうとしてたのには今もはらわた煮えますけども、
あんな醜態を晒した私を「339は悪い部分がやっぱり見当たらない」と
言えちゃう彼氏はなかなかの変人だと思うので面白過ぎて憎めません。 
 その後、朝まで異性友人以外の諸問題をブチ撒け合いました。
そして、別れないことになりました。
私は今回のことで「人に期待しない。自分ができることをやり尽くした上で
正々堂々としていられたらオールオッケー」と思うようになったので
よかったと思います。彼氏に依存する気持ちもなくなりつつあります。

別れたほうがいいって意見が多かったですが、今は「彼氏がいてもいなくても
あんま関係ないなー。私は私だし。」って気持ちです。
「こいつ面白いから、しばらく近くで見ていよう」という気持ちです。
変な展開で申し訳ないです。短くしたつもりがかなりの長文で、重ね重ねすいません。
また同じようなイザコザがあるかもしれないけど、今回とは違う対応が
できるだろうし、もっと成長できると思います。
何より、皆さんに励ましてもらって知恵をもらって、今日まで来れました。
本当にありがとうございました。思い出がたくさんできました。
毎回、他の方の相談をブった切って失礼しました。では。
934恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 07:44:04
ぐだぐだ、だなぁ・・・。
935恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 09:29:53
グダグダでもいいじゃん。解決したんだから。
まあでもくだらん男をヲチしてる暇があるんだったら、
もっといい男を捜す時間に充てたらいいのにとは思う。
936恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 09:31:14
>>930
>かなりプチプチ来る内容
これが気になる。
937恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 09:31:36
>>393
お疲れ!

話し合いは個室でやったんやろか・・・
938恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 10:17:12
>>393
お疲れ様です。
解決したならそれは良かったよ。
でも俺も>>935の人のと同意見なんだけどね。
優柔不断彼を突き放しながらも、切らずにキープするんですよね?
でも切らないって言うのなら、それは依存とは言えないまでも、執着ではないでしょうか?
相手に頼ったり、頼られたりするのを人によっては「弱さ」や「依存」というかもしれない。
でも俺は、その「弱さ」は嫌いじゃあないので。
それを心に留めつつ、新しい男を探した方が良いんじゃないかなあとは思います。
彼の根本が変化しなければまた同じことが怒り、やきもきするんじゃないかと。
でもこれはあくまで僕の考えなんで、気に入らなければスルーして下さい。
939恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 10:28:33
>>393って三十歳手前なんだよな。
正直言って、くだらないことでDQNが群れ成して揉めてたようにしか見えなかった。
本人も周囲もどうかしてる。
940恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 10:35:17
確かになぁ。

>「そない言うてもお前にはチ●コ生えてへんやろ?穴あいとるやないけ」
>「所詮男と女は凸と凹でーすーかーらー(一度リアルで言いたかった)」
良い歳した女がこれをリアルで口にするのは・・・。
それでも尚悪い部分は見当たらないと言う彼氏。
いてもいなくてもどうでもよさそうなのに別れられない>>393
彼氏も友達も>>393も皆どうかしてるよ。
941恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 10:41:19
393さんは駄目彼を矯正する方が、新彼を探すより「楽」と考えてるかもね。
でも必ずしもそうとは限らないので、その見極めは重要だと思う。
942恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 13:06:22
>>393
おつかれ。激やせするくらいの嫌な膠着状態から開放されてよかったね。
確かにかなりDQNな発言したんだろうけど、それは今後反省するとして、
今回だけは変にいい子ぶるより、醜態さらして言いたいこと言えた方が
精神的にはよかったんじゃない?

…しかし彼氏の情けなさっぷりにチョトワロタ
ゲチ子にはつれなくされ、彼女にはぶち切れられ…。
女ふたりの間でいい思いしてるつもりが、両方ポシャリそうで慌てたんでは?
今後の彼氏の態度を観察して、冷静に今後の付き合いを考えていって下さい〜。
943恋人は名無しさん:2005/10/24(月) 23:41:14
私と彼氏は学科が違うので、お互いの友人関係はあまりよくわかってません。
彼氏が自分の知っている子ならまだしも、自分の知らない子と仲良くしてるの見ると、不安と嫉妬で死にたくなる。
あの子たちと知り合う機会ないかなぁ・・・。
あー気になる・・・私のことちゃんと彼女だって言ってくれてるのかなぁ・・・。
944恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 01:06:02
>>393
まぁそのやり取りが彼氏と女友達の演技じゃなきゃいいけどな。
口裏合わせようとしてたくらいだし。
とりあえずしばらくは警戒してたほうがいいかもな。
引き続きガンガレ

>>943
死にたくなるなよ(´・ω・`)
浮気くさかったらそんなヤツは捨てっちまえばいい。
愛してる時は簡単には思えないかもしれんが。
本気で大事に想ってくれるヤツは必ずいるって。
とりあえず死ぬな。
945恋人は名無しさん:2005/10/25(火) 07:52:51
&hearts
946恋人は名無しさん:2005/10/27(木) 13:02:02
ageてみますね。
947恋人は名無しさん:2005/10/27(木) 23:58:55
あげ
948恋人は名無しさん:2005/10/30(日) 00:38:28
彼の交友関係気になるけど 知らないなら知らないでいいかも
自分の場合 疑心暗鬼にかかると自爆するから。とりあえず2人の仲が良いなら相手を信じたほうがいいかもよ。

949恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 00:08:09
なにこの珍スレ
950恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 08:22:45
>>393の件が終了してから全然伸びなくなったね。
951恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 12:29:58
393が思いのほかDQNだったからじゃないかと
952恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 20:24:03
散々、相談して「やっぱ彼とやりなおしますー」ってのに脱力した人が
来なくなっただけかも。
953恋人は名無しさん:2005/11/02(水) 21:43:49
見てるぉ
>393が決着ついてホッとしてはいる
応援してたしどちらかといえば円満にいって良かったって思うし

自分も彼に女友達が多くて不安だよー‥
954恋人は名無しさん:2005/11/03(木) 14:08:56
逆パターンなんですけど質問させてください!
彼と海外遠距離してて、向こうの国に彼と共通の男の友達がいるんですけど、
彼とメッセで待ち合わせしてるのにいないときとか、よくその友達がオンラインなので
彼を待ってることとか色々話すんです。
わたしがすごい待ってるときなんかはその友達が彼にショートメール送って
私が待ってることを伝えてくれてるらしいんですけど、それが彼は嫌なのか、
「連絡しろってばかりゆってきてアイツは退屈」みたいなことを昨日言ってました…
その友達はわたしのために言ってくれてるわけだし、
友達の彼女とも仲いいくらいなので
そんなこと言われるとかなり微妙なんですけど…これってどうなんでしょう??
955恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 22:59:23
>>954
「あいつは退屈」発言は直接言われた?その友達経由?
その友達に悪気はなさそうたが、下手なお節介は止めてもらったほうがいいと思う。
>>393は最初と最後で考え方がガラリと変わったのが面白かった。
956恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 23:15:57
ていうか、イメージ像がガラリと変わったw>>393
終わったことだからもういいけど。
957恋人は名無しさん:2005/11/04(金) 23:30:39
鈴木紗理奈をイメージしてしまう>>393
終わったことだからもry
958恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 00:42:09
393は、第二のハンカクとして、これからも
何か起きたときにはカキコしてほしい。
959恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 00:42:37
正直イラネ
960恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 00:54:41
名言ですな。

男と女は凸と凹ですから

最初に言ったのは誰だっけ?
961恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 01:07:13
>>960
恥ずかしながら私です。
962恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 10:08:51
君だったのか!
君の近況はどうなんだい?
963恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 10:32:37
>>954
>>955の言うとおりお節介だわな。
もし彼氏が何かしらやることがあったかもしれないのにいちいち
「彼女が待ってる、連絡しろ」とか本人じゃない人(しかも彼女にとっては異性)から
言われたらウザッ!と思うのもわかる。お前は彼女の何なんだ?と。
つか、長い間待たされるようなら人に連絡させないで自分で連絡すればいいんじゃないの。
964恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 11:03:39
>>955 >>963
ありがとうございます!
わたしにそう言って、友達にはもう私に連絡しないように言ったみたいです…
なるほど、間に立たれてるみたいでウザかったんですよね、きっと。
彼の携帯はemailできなくて、国際電話高い…って思っちゃって(´・ω・`)
965恋人は名無しさん:2005/11/05(土) 21:40:32
>>962
最近は彼の女友達の影は見えなくなりました。
と言うか見ないように努力も含めて。
ちょっとだけだけど彼が女友達より私を大事にしてくれてるって思えるので
今のところは仲良く喧嘩もせずに過ごしています。
966恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 13:19:00
私も今異性の友達の件で悩んでいてこのスレ覗いたんだけど
色々考えさせられた。
男女の友達関係ってやっぱり難しいね…。
967恋人は名無しさん:2005/11/07(月) 16:46:30
967!
968恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 20:10:19
1年つきあってる俺の彼女、俺がメールいれても1日中ずーっとメールの返事がない時は
たいがい、男の友達といる。。。
彼女曰く、そういうときは
その友達以外にも女の友人もいっしょにいて、2りでは会ってないっていうけど
本当かな・・・。
その男は俺の彼女に昔好意を抱いてたらしいし、
もうすぐ俺達はエンレンになるしなんか不安だ。

信じるべきか、メールを覗き見しちゃうべきか。。
こういうのってよくある?変に詮索せずに信じてあげた方がいいかな?
969恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 21:11:32
>>968
バレんように覗き見れば?
970恋人は名無しさん:2005/11/08(火) 22:38:26
>968
私も似たような状況がある度に,メールや着信履歴を見たい!と思ってます
でも付き合って半年間まだしていません
したら私の心の中でしこりになるのは間違いないと思うので。

もし不安が適中しちゃっても見たなんて事言えないし,
見た事を言わずに問いただしてもいい結果にはならなそうだから。
杞憂だったとしたら信じる事ができなかった自分に罪悪感抱きそうだし。

まぁ私が臆病なだけなんですけど。きっと。
971恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 00:42:11
>>968
すげーよくわかる。
返事ない間にその男とHだったりしてな。。

ほんとに同性の友達もいつも同席してるのだろうか?
972恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 11:57:37
小学校からの幼馴染A(♀)と、高校からの親友B(♂)。
どちらも私の大事な友達で、私が紹介して二人は付き合いだした。
けれど最近AがBに、私と遊ぶのをやめろと怒り出したらしい…。
私にはちゃんと彼もいるのに。Bを紹介したのは私なのに。いつもBとの相談にも
のってるのに。Bと遊ぶ時はちゃんと了解をえてるのに。私とBがずっとそうゆう
仲の良い友達ってコトも知ってるのに。その上で付き合ったんじゃん!
はあ…なんか私の配慮が足りなかったのだろうか…。
973恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:56
>>972
まあまあ、今は一歩引いて見守ってあげるのも友情ってやつではないか?
974恋人は名無しさん:2005/11/09(水) 18:17:44
>>973
同意。

>>972
文句言うなら二人を合わせなきゃよかったのに。
二人が付き合い出したら自ずと今までと付き合い方が変わるのはしょうがないんじゃない?
ほんとに二人を大事な友達だと思っているのなら、一歩引く位はできるでしょ。
てか、遊ぶなら三人で遊べばいいんじゃないのか?

文章読んだ限り、ぶっちゃけ>>972は幼馴染Aに親友Bをとられて面白くないのでは?
975恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 08:03:08
こないだ男友達と喋ってたら彼が怒った。私が一言でも喋るのが許せないらしい。
前からその子供みたいな考えやめてって言って、彼も少しずつ直して行くって言ったのに‥変化なし。
お互い連絡取らぬまま二日が過ぎました。
これは、私が妥協すべきなのか、彼が妥協すべきなのか。。。
彼のこと好きだけど、なんか疲れてきた‥
976恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 09:13:17
知らない人にバイト先で告白されて,その人の勢いや雰囲気が怖くて,バイト帰り彼氏にTELして話したら すごい剣幕で何故かキレられた。意味が飲み込めなかったけど 取りあえず 別れてみた。
977恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 10:20:41
>>975
それだけ愛されてるんだからいいじゃん。
付き合ってるんだから、相手のこと不安にさせないことも
大切だと思うよ。
978恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 10:30:05
>>973>>974レスありがとう。

あの二人を会わせたのは、Aが私とBの友達関係を聞いて
自分もそういう男女間を超えた友達が欲しいと言い出したのがきっかけだった。
ちょうどBもその時彼女にこっぴどく振られた直後で
普通に交友関係を広めたい、お前の友達だし手出すわけないってコトで。
最初はずっと三人で遊んでたんだけど、そのうち二人で遊ぶようになり
そのまま付き合いだすようになった。当初二人は付き合い出した事を私には
隠してて、ほんとビックリしたけどずっと応援してた。んで確認したんだ、私とBが遊ぶ
ことに関して嫌な気はしないかと。嫌なら三人でとも言ったけど、Aは今まで通りで
いいと逆にお願いされた。だからそのままの付き合い方してたんだけど…。

もしかしたらAも気を使ってそう言ってくれてたのかな。
>>974サンの言う通り、確かに面白くないって気持ちがあるのかもしれません。
でも二人のことは大事だし、一歩引いて応援しようと思います。
ありがとうございました。長文失礼しました。
979恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 10:38:20
>>978
人の気持ちってずーっと同じままでいる事って少ないよね。
最初のうちはあなたとBくんが仲良くしてても平気って思ってたのかもしれないけど、
日がたつにつれて独占欲が出てきたのかもしれないし。
ま、あなたは自分の彼氏に集中してたらいいんじゃない?
980恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 13:54:35
彼氏が誰にでも優しくて嫌すぎる。彼氏の仕事場の女、友達らしいけど
彼を好きらしい。でも彼は私(彼女)のことも言ってるし私を好きだから平気って
言ってたんだけど、この前断ってメール見たら「彼女2号より」って。。
なんか嫌な感じ。彼が仕事場に行くだけで軽く欝になる感じがする。。
981恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 15:12:08
>>980
うは。イタイな「彼女2号」て・・・。
それを彼はどう思ってるんだろう?
982恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 18:17:31
>>981
彼は、冗談で言ってるだけだよ、この人じゃありえないwって言ってたけど
内容は仕事とはいえ相変わらず電話でも優しくしゃべるんだよね・・
だから勘違いされるのに、なんか凹むよ。。
983恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 18:34:46
>>982
彼は他にもお友達いるのかな。
他の人ともよく電話してたりメールしてたりするんだろうか。
だったら友達のうちの一人、で納得できるけど、
この子だけだったとしたら・・・。
私だったら物凄くむかつくので彼に「そういうのヤダ」と訴えるな。
984恋人は名無しさん:2005/11/10(木) 22:40:27
>>982
細かいとこかもしれないけどその女を同僚じゃなく友達と呼ぶとこにひっかかった。
どちらかに恋愛感情があるなら友情なんかなりたたないよ。
好かれてるとわかってて相手に優しくするのは彼女にも相手の女にも失礼だよ。
んで彼女二号のメールを彼女に見せたりするなんて(まぁやましくないから見せたのだろうが)
彼氏、無神経すぎる。嫌な気持ちになるのは当たり前だよ。
985980:2005/11/10(木) 23:31:38
>>983
仕事場の人とはよく電話やメールしてるけど、
女の人ではこんなにかけてくる人いなかったと思う。
「そういうのヤダ」とは言いました。でもそのあとに
「彼女2号」ってメール見ちゃったんだよね。。
>>984
あんまりメールや電話してるから、
私から「なんで?友達?」って言ったんです。
ただの同僚?とか言えばよかったかも。ハァ。。
でも話によるとその仕事場女も彼氏いるらしいんだけど。。
やっぱり嫌な気持ちになるの当たり前だよね!
けっこう昔ケンカになったんだけど、彼嫉妬させたいって
気持ちもあるみたい。私が嫉妬した態度取るのは逆効果なのかなぁ?
986恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 04:37:46
>>985
俺ってこれでも結構モテるんだぜぇ〜的な優越感に浸ってるのかもね。
男でも女でも異性に好意を持たれるのは嫌ではないだろうし。
彼女二号も彼氏が居ながらも他に息抜きする場所を見つけた感じなのでは。
どっちの気持ちもよくわかる。
987恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 08:13:55
でも彼女2号って痛いよ・・・将来平気で不倫とかしそう。
988恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 08:35:19
かなり嫌だね…。
989恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 08:47:17
愛人って響きいいよね
990恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 09:25:43
>>989空気嫁!ヴォケ!
991恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 09:47:36
愛人って1番愛されてるんだよね
992恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 09:48:43
あ!わかるかもw
993恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 12:54:07
>>976
いやさすがにこれはよくないでしょ。一言でも喋るのがダメって、社会で生活できないよw
この彼は無駄に不安になりすぎなんだと思うよ。
不安にさせるような事してなくても勝手に不安になるタイプの人っているし。 (>>980みたいのは勿論例外)
相手のこと不安にさせないことは勿論大切だけど、勝手に妄想して勝手に不安になって
それの処理を恋人に押し付けるのはおかしいと思う。これは前元彼に言われた事なんだけど、なるほどと思った。

ってもう>>975がみてないかもだけどw
994恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 15:13:12
そろそろ次スレの季節だな。
>>995あたりよろしく。
995han ◆wLSlopFiVU :2005/11/11(金) 23:16:02
【新スレ】

●恋人の異性の友達が気になるpart20●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131717928/l50
996恋人は名無しさん:2005/11/11(金) 23:59:45
ハンカクのタイミングよさがたまらないw
997恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 00:38:13
半角生きてたかw
998恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 00:40:03
不倫てそんなにダメなのだろうか…












なーんて言って見ちゃう☆
999恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 00:40:35
行くよ〜
1000恋人は名無しさん:2005/11/12(土) 00:41:19


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   不倫万歳!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。