【ドライ】湿度差のある付き合い20【ウェット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
恋人がドライで寂しい人、ウェットな恋人に疲れている人、温度差・湿度差に悩む人、語り合いましょう。

・どちらが良いかではなく、どう歩み寄るかを考えていくスレです。
・温度差に悩んでいても『決して冷えきってない』『険悪な仲ではない』のがポイント。(→約束事 9.)
・相談や愚痴ばかりではなく、上手く歩み寄れた体験談も随時募集中。
・それぞれの傾向と対策については>>2、関連スレ等は>>3前後に。

前スレ
【ドライ】湿度差のある付き合い19【ウェット】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1118909149/

【 約 束 事 】
1.ウェットから恋人(ドライ)の行動について悩み相談&質問があったら
  基本的にはドライがその恋人の心中を考察してレスをつける。
2.ドライ側から恋人(ウェット)の行動について悩み相談&質問があったら
  基本的にはウェットがその恋人の心中を考察してレスをつける。
3.お互い逆属性の心中を考察&アドバイスする場合は慎重に(非推奨)
4.逆属性の意見を自分の恋人に見立てて感情的なレスをつけない。
5.厨発言があっても「ウェットは〜」「ドライは〜」と一括りにしたレスは
  荒れる原因なのでしない。(厨なのは発言したその人)
6.同じ質問が定期的に出てきます。過去レスや>>2に目を通しましょう。
7.別れろなどの短絡的なレスや、具体例に欠けるドライウェット批判はスルーでお願いします。
8.長文レスは読みにくいし、ウザがられます。
  言いたいことは一度メモ帳などに書いて、まとめ直してから書き込むことを推奨します。
9.好きとか愛してる、という気持ちの差が温度差、
  それをどう表すか、どんな風に伝えるか、連絡の頻度は、というのが湿度差。
  「冷めている」のはドライではありません。
2恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 12:41:31
【ドライ】の傾向と対策
◆大きく分けるとシャイだったり対人恐怖症なタイプと、我が道を行くタイプの2種類います。
◆夢、仕事、趣味、友達 ≧ 恋人 ◆感情表現が苦手 ◆連絡不精 ◆自分の殻に閉じ篭りがち
◆自分の価値観が全てで周りは周りと思う。
○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、言動が追いつかない
    会いたがらないわけではなく、会ってる時はとても仲良く出来る
【悪性】人に何を言われても自分を曲げない。
    相手の気持ちを考えたり、歩み寄ることが出来なく、思い遣りが欠落している
    何事にもルーズ、口癖はダルイ、メンドイ、ウザイ

【ウェット】の傾向と対策
◆頻繁に連絡を取ることや愛情表現をすることで、安心と繋がりを感じる。
◆恋愛に重きを置く、優先する傾向あり。◆メール&電話を重視し依存する傾向がある。
◆理想を描いて自分たちをそれに合わせようとするが、理想を相手に強要する部分がある。
○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。
【良性】相手のことを考えられたり、言われたことを改善しようとするが、押さえられない時もある
    依存度はあまりなく、ただ仲良くやって行きたい一心
【悪性】気に入らないことがあると感情的になりがち。
    自分の気持ちが満たされないと気が済まない。
    自分が正しい、もしくは被害者だと思っている。
3恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 12:44:16
前スレにも>>3に関連スレ等が無かったorz
テンプラそのまま使ったのですみません。誰か補足お願いします。
4恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 12:53:15
>>1

そして四様ゲット!
5恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:01:25
>>1
乙!

↓これでよくない?

過去ログはにくちゃんねるで検索汁!
http://makimo.to/2ch/
6恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:06:10
>>1
カツカレー
7恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:09:23
>>1
ドライカレー
8恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:10:05
ウェットと上手く付き合うにはどうしたらいいの?
ほぼ毎日会ってるのに寂しい言われたらどうしたらわかりません。
9恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:14:33
>>8
情報少なすぎw
俺は毎日会ってるから淋しくないよ、なぜおまえは淋しいと思うんだ?と聞いてみる。

そうしないと、対処もできないよ。
10恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:14:48
>>9
気持ちを話しましょう。時間をかけて。

私は毎日毎日電話かけてきて、なかなか切ってくれない彼氏に困ってて
これで分かってくれなきゃ別れるしかない、という精神状態にまでなった時に
4時間くらい顔見て話して分かってもらえたよ。
今は3日に1回30分ペースで電話、メールはあっちは送りたい放題、こっちは都合のいいとき返信。
会うのは土日のどっちか片方だけ。
というペースにまで落としてくれました。

ホンネは会うのをもうちょっと減らしたい(友達とも会いたいし彼氏の嫌いな野球観戦にも行きたいから)けど
ここまで妥協してもらってるので私も諦めてます。
11恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 13:43:37
>>8
結婚するか病院つれていけ
12恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:45:27
スレたて乙!
13恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 16:54:36
さびしくて浮気したウエットと、ドライすぎて浮気されちゃった人いる?
14恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:04:06
付き合って2週間の彼氏と1週間ぶりに
学校行く道端でばったり逢ったのに大した話しなかった(´・ω・`)ショボーン
もともとドライな彼氏らしいけど
向こうから告白したのに放置ですか
15恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:06:36
毎日会ってて寂しいとかいうのを
週2のウエットな自分にしたら羨ましい
16恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:07:59
ドライでもウェットでも、根底に《好き》って気持ちがあるのに、話し合わないのカナ?
2人の関係を築いていく上で、話し合いって必要だよね?
価値観(この場合恋愛観)の相違なんて、1回2回の話し合いじゃ変わらないし、少し進んだと思ったらまた戻ったりを繰り返しながら、お互いが居心地いい環境を造って行ければいいのにね。
超ウェットな彼と、半年以上その作業(?)を続けて、やっと息苦しさから少し解放されて、彼は彼で少しだけ納得してきた模様。
17恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:09:53
>>14
付き合って2週間で1週間ぶりにあったって。
それで放置はないでしょうに。
どんな状況かしらないけどさ。
18恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:10:45
>>16ってすごいねー。
ウエットの相手をなんとかするって、至難の業の気がするのに。
19恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:11:40
私も毎日会いたいぐらい超ウエットだけど、口に出して言った事はないなあ。
実際現実を考えたら同棲か結婚しないかぎり無理だし、別々に住んでて
毎日会ってそれでも寂しいと言われたら、じゃあどうしろというのよ!って
かんじだよね。一体何が不満なのかわからない。相手の態度が素っ気無いのか?
私は毎日会いたいと思うだけで、寂しくはないからいいけど。
それを本当に相手に求めるのはおかしいよなあと思う・・・
20恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:12:19
>>14 告白したのは向こうなのに

あなたは、好きじゃないのにO.K.したの?
21恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:13:17
>>18
お互い様だよん☆
22恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:14:54
>>14のは、相手の方から告白してきたのに、久しぶりに会っても態度が
そっけないから、なんでだろってだけの話だと思う。
23恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:16:30
でも、それだけで「放置ですか」って言い方はないわな
24恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:18:57
ドライってまさに、釣った魚に餌をやらないタイプだよね。
25恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:20:18
だって餌やらなくても、食いついてくるんだもん♪
26恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:23:49
チソコに♪
27恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:25:49
そういうバイタリティある魚だと、
ピラニアみたいに精神食い尽くされちゃうし、
弱い魚だとカビ生えて死んじゃうし。
2816:2005/06/29(水) 17:26:05
毎日会って、毎日電話&メール‥それでも寂しい寂しいを連呼。
元々、彼は口数少なく、しゃべるのは私の方が多い。
更に束縛もプラス。
いっぱいいっぱいになって、話すネタも尽き、私は無口に‥
彼は一緒にいられるだけで幸せだと言うけど、私はつまらない。と伝えました。
毎日会って電話してメールして、他との連絡を断ったり自分の時間もないんだから当たり前。
2人が楽しく過ごす為には、自分の時間は必要だし、それをイヤだと言うなら、自分の力で私を楽しませて満足させてと言う話をしました。
もちろん、他にも話はしましたけど‥
2914:2005/06/29(水) 17:28:21
短時間でこんなにレスが付くとは思わなかった
レスくれた人ありがとうございます

>>20
もともと私も気になってたんで告白された時は嬉しくて即OKしました
今では多分私の方が好きなんじゃないかってぐらいです
30恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:50:31
>>25
ええと、歩みよらないタイプですね?
31恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:51:22
>>23
『付き合って間もないのに、付き合った事に対して放置』って意味じゃない?
32恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 17:56:20
1年弱付き合ってるウエット彼氏にメールの最後に初めて「会いたいな〜」って入れたらめちゃくちゃ喜んでた
1週間くらい機嫌良くてなんかかわいかったw仕事も頑張れたらしい。でもこれってたまに言うからいいんだよね。

私はメールも電話もマンドクセで月1会えばいいタイプなんだけど、相手がメールないと寂しいと言うので
私が家事手伝いなこともあり、彼氏の休憩時間とかにメールを増やしました。月1〜2回だったデートも週1にしたし、
私なりにかなり頑張って歩み寄ったつもり。だけど彼いはく、まだ私はさっぱりしすぎらしいです('A`)
先週用事あって会えないと言ったらキレたし、どうすりゃいいんですか… 週1で会うようにしたんだからいいジャマイカ…
オカンには少しは携帯から離れなさいよと言われるし、私自身も無理をしてるのかかなり疲れてきました。
ウエットって単純なだけに、甘やかすと恐ろしいね。欲望の塊みたい…
長文愚痴ごめん。
3314:2005/06/29(水) 17:57:27
>>31
代弁ありがとうございます
>>23
1週間逢ってない時も彼氏の方からメールさえ来なかったので
私の方からメールしたんです
忙しくて逢えないのは仕方ないけどせめてメールはして欲しい
34恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:07:54
>>32
ウエットな人、以前にあんたの彼氏が単純で欲望の塊なんだろ
35恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:12:07
>>32 週1にしようって言っちゃったの?
ウェットに対して、回数を決めてしまうと、その日を目標(楽しみ)に普段我慢してると思うから、キャンセルすると大変なのかも。
36恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:12:19
>>34
そういう言い方いくない。
彼氏も言わないだけで歩み寄ったのかもしれんし
でも私もウェットってそういうイメージあるなぁ。欲望の塊・・
3732:2005/06/29(水) 18:19:18
>34 ('A`)

>35 回数決めない方がいいんですか((( ; ゚Д゚)))
今私が訳あって家に居れる(時間がある)ので、
週1にしてくれという希望にOKしてしまいました。
私としては家に居る間の期間限定のつもりなんですが…話し合い不足ですかね orz

>36 確かに彼もメールが少ないのを我慢したり、会えないのを我慢してるみたいです

3816:2005/06/29(水) 18:21:06
たまに会いたいってコッチから言うと、彼はすごい喜んだし、もっともっとと望んできたので、
会いたいを連呼するから『アタシが言う必要ないじゃん?言われたいなら少し我慢してみれば?』と言いました。
彼的我慢の限界サイクルより、私の気分のサイクルの方が長いので、少し短くしてみたら、少しずつ彼のサイクルは伸びてきました。
39恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:29:28
>>37
友達の彼氏が暇さえあれば電話してくる人だったらしく、週一にしてと曜日と時間を決めたらしい。
1回どーしても眠くて、眠いと言ったらプチギレされ、眠さを我慢しながら話してたら、楽しくないとマジギレされたらしい。
どっちの言い分も分かるけど、どっちも勝手だなとはオモタ
4032:2005/06/29(水) 18:36:07
>39 なるほどw  
41恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:45:27
>>39
どーしても眠い相手に無理させたあげくつまらないとか言う奴の方が勝手に見えるなあ。
眠いって言っても体調不良(整理とか)だったり、
仕事や研究や卒論とか色んな理由があるだろうに。
ちょっと前のレスの用事で週1で会う予定日に会えなかったらキレタって奴もそうだけど
なんかそういう時にキレル相手ってその幼稚さに一気に萎える。
かわいく拗ねる程度にしておくのが賢い気がする。
42恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 18:47:45
>>36
いや、>>32が自分で言ってるし。
自分の彼氏を見てウエット全体を同じように見てるから、それは
あんたの彼氏でしょって言っただけ
43恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:04:59
でもみんな自分の相手を基準にして
ドライって、ウェットって…って見方をするんじゃない?
それがほんとにドライかウェットかは別としてさ。
44恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:07:12
じゃあ良性の恋人持つ人が成功例どんどん書いてくれたらイメージ良くなるわけだw
45恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:18:51
そりゃそうでしょ
なんだって最初は自分の周りを基準にするでしょ?
でこうやってネットとかメディアで
初めて知らない世界があることを知るんだから。
実際連絡くれない彼氏は異常だと思ってたけど、結構いるんですね〜
って人たまに来るじゃん。
46恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:22:54
成功例書いてもスルーされるんだよね
成功例は完結してるから突っ込みどころがないのは確かだけど。

悩み相談系に対するレスでは小出しに書いてる。
でも成功しちゃうと「湿度差の無くなった状態」になってるわけだから
微妙に肩身狭いです。そんなんドライじゃないとか言われそうだし。
47恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:26:24
ドライの人は、ウエットの恋人が寂しい想いは辛いからもう別れたい
と言ったら受け入れますか?引き留めますか?
48恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:35:04
ネットで初めて「うちの恋人だけじゃなかったんだ☆」って安心するのと
「うちの恋人はこうだから他の人も全部そう」と決めるのは別だろおいおい
49恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:38:56
>>47
過去ログ見ると殆どが受け入れる派だったけど。
根本的なところが合わないのに無理して付き合ってもお互い辛いだけとか
好きな人を苦しめるのは辛いので相手の意志を尊重して別れる
ってのが多かった気ガス。
50恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 19:50:53

好きな人を苦しめるのはつらいけど、自分を変えてまで付き合う努力は
したくないので、別れるってところだけ相手の意志を尊重して別れる。
51恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 20:02:43
>>50
うはw それわかるww
52恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 20:14:11
>>47
別れるよ。
多少引き止めた位で、変わる意志で別れを言うとは思わないし
相手が付き合い続ける気がなくなったのに、引き止めたって仕方ないからね。
53恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 20:16:16
そもそもこっちに要求する前に自分が変われっつーの。
54恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 20:52:53
>>41 友達の話で、どっちも勝手と言ったのは、確かに相手を思いやれないW彼は勝手だけど、曜日を決めたのはD彼女。
自分がどうしても眠いなら、また来週‥ではなく、翌日とか翌々日とかに、代わりに電話するからと、一言つけ加えるとか、相手に対する思いやりを持ってれば、素直に寝かせてもらえたかもしれないし、それでもウダウダ言うなら、どーしょもない男。とも言えるでしょ?
WだろうとDだろうと、自分の言い分が全てになっちゃえばうまく行かないよ。
55恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:47
ま、テンプレにもあるけど、『好きなのに別れる』のは愚の骨頂だな。

もっとも、別れを口にした時点で、相手の事好きじゃないんだろうけど。
56恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 21:08:40
ウェット&ドライの組み合わせで、上手く行かない恋人って、湿度差と言うよりお互いの思いやり不足だと思う。
ウェット:自分の気持ちをぶつけて、それを全部聞いてもらった時に生じる、相手の今までの生活ペースにどう影響するか‥を考えた事ありますか?
ドライ:自分の好きな様にして、相手がどれだけ寂しさ不安を感じているか‥を考えた事がありますか?
考えた上で、自分が譲れない部分が出てくるなら、話合えばいいと思うのですが。
57恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 23:20:59
うちのドライ彼氏は土日休みで定時に帰って来れる。
趣味も特になく、いつも家でネットしたりだらだらゲームしたり。

どこが生活に影響するんかわからんけど、それほどまでに電話やメールが嫌いで
一人の時間が大事なのだろう・・・
話し合いも嫌いだし困ったもんだ。
58恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 23:28:53
ネットやゲームが趣味なんじゃねーの
59恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:10
ネットとゲームは趣味として認めてもらえないんですか!?
60恋人は名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:44
>>56
その通りだと思う。
俺の場合は遠距離になってから彼女がやたらとウェットになった。
そして、俺はドライに。
でも彼女も出来るだけメールしないようにしたりとかしてくれたり、何かと俺を気遣って頑張ってくれてるし、
俺は出来るだけ彼女が不安にならないように連絡したり、彼女に余計な心配させてしまった時はテレビ電話したりする。
最初はすれ違いでイライラしたり大変だったけど、おかけで今は落ち着いてきてるし、
彼女をよけいに好きになった・・・というか、大切にせねばって気持ちが大きくなったよ。
61恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 00:05:17
>>57
付き合い始めの頃、TVやマンガを理由にメールとか電話が減るのは凹むと言われましたが、TVやマンガ中は集中しちゃってて、彼から連絡くれば反応はするものの、必然的にうわの空になっちゃってるので、そっとしといてくれるようになりました。
一応、集中しちゃいそうな時は、予めメール予告、終わったら終了報告してます。
TVやマンガは1時間単位だけど、ゲームやネットは、やりだしたら∞だもんね…
62恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 00:11:39
あ、すんません。特にやる事もなく、ハマってるふうでもなく、
ネットしたりゲームしたりすぐ飽きたりってかんじなんで趣味ってほどにも見えなくて。
もしかしたら、だらだら過ごす事自体が趣味なのかもしれませんが。
63恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 00:24:37
>>62 失礼な事を言います。
ドライとかウェットとかより、冷めてませんか?彼。
それとも元々?
62自身は、今でも彼にひかれる部分あるんですか?
彼氏は彼でなくちゃダメな理由と言うか‥。
優しいとか楽しいとか、誰でも持ってそうな表面的な部分でなく、言葉じゃ表せない気持ちってあるじゃないですか。
それがないなら、悩んでも努力しても疲れるだけな気が‥
64恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 00:29:44
>>62
なんだか彼のことを見下している言い方だなー。
65恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 03:02:29
>>62
一生懸命、無我夢中にやってないと趣味じゃないって思ってない?
または、何かのスクールに通ったり、アクティブに行動しない種のものは
趣味ではない・・・みたいな固定観念がありそう。
趣味の種類やペースは本当に人それぞれだと思うけどな。

自分も>>64さんが言ったように、彼のことを見下してるような印象を受けました。
あなたの言葉を借りて言わせてもらえば、
あなたと電話やメールすることよりも『だらだら過ごす事』の方が
楽しいのでしょう。



66恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 03:04:20
(;゚∀゚)
67恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 08:51:03
>>47
別れる。
ドライ・ウエットに関わらず、付き合ってる2人の間で「別れ」って言葉がでたら終わりだと思うから。
それで、引きとめてもいい関係にはならないと思ってる。
自分の欲求が満たされないからって、試すように「別れる」っていう人が一番嫌い。
そして、そういう場合特に未練は残らない。
68恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 08:55:37
>>62
自分もそういう時間好きだから、そんな言われ方は頭にくる。
趣味はこれですなんて決まった答えはないのに。
でも彼のことをそういうふうに見る>>62は、彼からも同じように思われてるのかもね。
自分の好きな時間を邪魔する恋人、いらない・・・。
69恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 09:04:46
>>68
俺も同意。四六時中電話やメールで縛られるのはイヤだよね。
一人でのんびりしたい時は携帯切ってる。
70恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 09:09:40
>>62サンは 少し イヤミっぽいと言うか ヒガミっぽいと言うか いいイメージを持てない発言の仕方ですよ?
リアルでも そんな感じだったら ドライじゃなくて 冷める。
71恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 09:12:42
>>69
わーい。ナカーマ。

7247:2005/06/30(木) 10:14:19
皆さんレスありがとうございますた!

やはり価値観?のズレ、冷めてしまった気持ちに対して
引き留めてもしょうがないって感じなんですね。
寂しい想いさせないようにするよ!と引き留める人が
1人くらいはいるかと思ってたけど見事にいませんでしたw
私も前者タイプなのですが

参考にさせていただきます。サンクスコ
73恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 10:31:13
>>72
くれぐれも気持ちをたしかめたい、気をひきたいって気持ちでだけで別れを言うのはやめてな
7447:2005/06/30(木) 11:02:58
>>73
はい。
いや、私じゃないんですけどね。ウェット友が悩んでて。
ドライ彼は恐らく引き留めない事がわかりました…
ウェット友には少し自分からも歩み寄ったらと言ってみるつもりです
75恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:27:55
>>62ってそんなに嫌みっぽく見えるの?
うちの彼氏も結構だらだらネトゲしてる時あるからちょっと共感しちゃったんだけど。
別にそういう時間を否定するつもりもないし、そのへんの価値観が違うんだから
私も>>65
>一生懸命、無我夢中にやってないと趣味じゃないって思ってない?
ていうのなんか見たら、へえ、逆にそう思われるんだってびっくりしたけど。
76恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:28:16
友達に超ウェット同士カポーがいるんだけど
一緒に暮らしてて、10分に1回はメール、お互い帰ってきたら即携帯チェック、
寝るときも手を固く結び合わせて、どっちかがトイレに行ったらすかさず起きる
みたいなのを毎日続けていると聞いて
ドライの私は鳥肌が立った。

でも彼女らに言わせると、週何回かしか彼氏とメールもせず
会うのは月2回程度でちょうどいいと考えるあんたの方がよっぽど異常だと。
付き合いだした日も正確には覚えてない、そんなのは恋愛じゃなくて事務だとまで言われた

ドライとウェットで言い争ってもダメだね。今更だけど。
77恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:30:06
うーん…

>>62は彼<自分というより、ネットやゲーム<自分なんじゃないかなー。

ネットやゲームするより、私と話したほうが楽しいんじゃないかな、
くらいだと思うんだよね。
ネットやゲームってやらない人には全然面白そうには見えないからさ。

私も彼がナンクロとか、ジグゾーパズルとかにはまって、
相手してくれなかったら、なんかかなりへこみそう。
何が面白いの?みたいな。
78恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:32:18
>>76
そのお友達カポーはね、ウエット超えてるの。
そういうの共依存っていうんだよ。
そうやってることでしか、意味を見つけられない人もいるんだよね。
なんか人生つまんないけど、人それぞれだからね。

>でも彼女らに言わせると、週何回かしか彼氏とメールもせず
>会うのは月2回程度でちょうどいいと考えるあんたの方がよっぽど異常だと。
これはさ、余計なお世話なんだけどね。
みんながみんな同じ価値観じゃないし。

ウエットって自分の考えと違うと、すぐおかしいとか変なのとか付き合ってないよとかいう。
同性でもこれだから、異性同士なんて・・・・ね。
79恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:34:12
>>77
もし一緒にいるときにゲームしてたら、自分は他のことしようって思うでしょ?

でも残念ながらその彼にとっては、1人の時間>62なんだと思うよ。
それはそれで認めてもいいと思うけどね。
80恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:34:57
好きなことは人それぞれ違うんだから、何がおもしろいの?と思って
それで文句言うことはないけど、ただだらだらと暇つぶし的な事ばかりやってて
自分を見てもらえなかったら多少不満になるのも仕方ないんじゃない?
ドライというか面倒くさがりというか。
まあ>>65の言うように、>>62の彼氏はだらだら過ごすのが彼女を相手にするよりも
好きなんでしょうね。
ただ、あれぐらいのレスで>>68から>>69にまで発展するのは過剰反応しすぎの
ような気もしますが。
81恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:37:24
>>78
ドライも口に出して言わないだけで、態度変えないしな。

つか、ラブラブカポつかまえて、精神病扱いかよ。
別に、そんくらいのカポや夫婦はいくらでもいるぞ。

知った風なこと抜かすな。
82恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:40:05
それを他人にもオススメしなければ、なんの問題もない。
人の付き合いにまで言及するから、いけないんだよ。
83恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:40:07
>>78
まあ月2回でいいやってのは正確に言えば、
彼が忙しい身っていう現状もあるんですけどね。
会いたい寂しいと嘆いたところで何の得にもならないし、
彼が忙しい間は私も勉強や他の趣味なんかに打ち込んで
自分磨きしてるほうがよっぽど建設的。
84恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:40:33
>>81の煽りに乗ることもないけど、どんなに重いウエットどうしでも
当人どうしがうまくいってるなら>>78がそこまであれこれ言う事でもないと思うな。
ドライ同志でうまくいってるところだってノーマルな人でも理解出来ない
スタンスだとしても当人同士がよければそれでオッケーなんだし。
85恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:42:20
>>81
精神病扱いなんか一切しておりませんが。
鳥肌が立ったとは言いましたけど、それは価値観が合わないからです。
誤解を招くような言い方だったかもしれませんが、そんなに噛み付かなくても。
86恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:42:29
うち、メール週1あるかないか。
デート月2〜3回。
やべぇ。>>76の友達に言わせると、うち相当異常なんだわ。
本人たちは、すごくバランスとれてるんだけど。
87恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:43:38
同意。ドライとウエットでうまくいってない所の事を話しあうのはいいけど
おなじタイプどうしでうまくいってる所のカポーの話わざわざ持ちだして
ここで自分の考え押し付けるのもな。
88恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:45:52
>>83
結局会いたいんじゃんw
89恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:46:02
>>86
釣られてるよ・・・
90恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:47:37
>>88
>>83じゃないけど、そりゃそうでしょう。
それを我慢したり相手のこと考えたり自分の生活も考えてるだけって話。
91恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:48:20
>>90>>83とみた
92恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:49:06
>>91
違います。私は>>80です。
93恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:49:28
次スレのテンプレに入れよーよ。
同じ属性の話題は禁止って。
このテの話が出ると、煽りがでてくるからさ。
94恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:50:11
>>92
いや、いいよ。
なにも自分のレス番明かさなくても。。。。
95恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:51:12
あらゆるところで釣られてる・・
96恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:51:24
禁止するほどでもないでそ。
つか、煽りが出てくるからイヤなんじゃなくて、同じ属性の話してもいいけど
うまくいってるのにキモーみたいな書き方するのがよくないんだよ。
97恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:53:22
いや、一応「湿度差」のある2人のことについてのスレだからさ。
同じ属性の話しなければ、きもいってのも出てこないと思うんだけど。
98恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:54:02
>>84
んだ。
しかし、相手がドライならウェット、ウェットならドライになっちまうこの性格、
なんとかならないかしら…
前彼に『会えなくて辛い』と泣かれたときは、
完全にヤレヤレモードだったのに、
今彼だとついそゆこと言うしな…

遠距離アポなし訪問も、ちょい待ち!モードだったのに、
今彼にはやりそうになるし…

どっちの心理も分かるだけに、こぼすにこぼせない愚痴。
胃が痛くなりましたよ、ハハハ。
99恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:55:32
まー、あれだな。
キモーって意見があってもスルーすればいいわけだが。
みんなでよってたかって食いついちゃうからな。
100恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 11:57:19
>>98
わかる〜。自分がワガママだなって思うけど追われたら重くなるし
引かれたら追わないと気が済まないんだよね〜。
101恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:01:54
彼がウェットで私がドライです。

付き合い始めは毎日メールがじゃんじゃん来ました。
元々メール不精な私は、1時間2時間は平気で遅れてしまいます。
それに彼がすねるっていうのがいつものパターンだったんですけど。
ある夜、私が部の話し合いで忙しく電源を切っていたら
温厚な彼が珍しく「今何処で何してるんだ」みたいな趣旨のキレメールを入れてて
説明していなかった私も悪いのですが、
「毎日毎日メールされると監視されてるみたいで不快だ」と言ってしまいました。

それから、彼は自分の中で「メールしない日」を作ってくれたらしく
1日何にも音沙汰が無いことがあります。
私も勝手なもので、そうされると却って何か不安にならないでもない。
私も反省して、出来るだけメールは早く返し、週に1回ぐらいは自分から送るようにもしました。
102恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:02:50
恋人に対する不満や、他人の付き合いを批判するレスはあっても、相談のレスはないから「ふぅーん」って聞いてれば満足なんじゃないの?
超ドライ友に超ウェット彼の話された時、色々アドバイスしてたのが、数週間続いて、何にも変わらないなぁと思ってたら『相談してないんだけど』と言われた。
ココに恋人の不満書いてる人もその類に見えて仕方ない。
103恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:05:50
うん、うまくいってる人の話を「鳥肌が立った」とか
言ってるヤツの方がどうかと思う
お互い不満なく付き合ってるならいいじゃないか
104恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:07:19
>>102
>相談のレスはないから

オマイは何を見てきたんだ!
105恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:07:49
自分は>>102>>103とは違う意味でとった。
ここは相談じゃなくて、相手に言えない不満を書きにきてると。
だから、「ふーん」でいいんじゃないかな。
なんか書くと、書いた人以外が「違う!」「そうじゃない!」って書いてくるんだもの。
106恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:09:05
>>104
確かにw
半分寝ぼけて見てたんだよ。
でも、書いてることはあながち間違ってないと思うけどね。
107恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:10:13
なんか、>>98とか>>101のレス見てると勝手だなって思うよ。

108恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:18:14
>>98はともかく>>101は強制でなく自分もそう思ってやれるようになったんだから
いいじゃないか。相手の気持になれた上で歩み寄れるなら理想ですよ
109101:2005/06/30(木) 12:18:59
>>107
「私も勝手なもので」って書いてるのでそれに免じて許してorz

なんていうか、ドライなんだけど、
相手が何をどう考えてるかとかはすごい気になります。
気になるだけで口には出さないけど。
なので、彼が素直にメールしてこない日を作ったことに対して
もちろん感謝の心はあります。でも、
ああ彼に負担をかけさせてしまった・・・orzってのが大きいんですよね。
でもそれを彼に言えないorz

何が言いたいんだか分からなくなってきました。スイマセン
110恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:19:02
>>104
>超ドライ友に超ウェット彼の話された時、色々アドバイスしてたのが、数週間続いて

どんな相談?
111恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:20:52
>8
>13
>47は質問だが、後は相談らしきレスがない件について
112恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:23:45
超ウェット彼の相手に疲れて、このスレに縋ろうと思い
一通り読んでみた。
ものすごく疲れた。
読む時間があったら彼にメールでもしようと思い立ち、メールするようになった。
彼喜んだ。仲深まった。


ありがとうこのスレ
113恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:25:42
>>112
わろた

114104:2005/06/30(木) 12:33:54
>>110
相談じゃないんです。
話聞いて勝手にアドバイスしちゃっただけ。

内容は、ウェット過ぎる彼の話を細かく説明されてて、ドライ過ぎる彼女自身こうしてみたら?とか彼にこう言ってみたら?とかアドバイスしてた。
実際、自分自身がドライ&ウェットカポーで、少しずつ歩み寄れてたから。
でも、彼女にしてみりゃ余計なお世話で、自分のやりたいようにやるし、彼はこういう人なんだと説明しただけらしい。
115104:2005/06/30(木) 12:36:06
×説明しただけらしい。
○説明したかっただけらしい。
116恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:37:27
愚痴は聞いてもらうだけでいい、っつー大原則を忘れたな。

友達甲斐のない奴。
117恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:43:16
>>104
なるほど〜・・・そういうところにも温度差って生じるんだね
118恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:49:16
>>116
友達甲斐がなくてスマソ

話聞いてると、そんなにうっとおしいなら、別れりゃいーじゃんって思う内容で、でも別れないってゆーから、だったらこうしてみれば?あぁしてみれば?って言ってしまったお節介な友達は私です。
119恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:51:44
>>118
それっておせっかいなのかね。
なんかさ、別れたくないのならそれに見合った案をだしてみようと思うのだが。
120恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:56:42
>>119
友達に『相談してない』とハッキリ言われたのレスから今に至る。
121恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 12:57:15
ドライとウェットの間には
深くて暗い
河がある
122恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:01:52
 
123恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:03:49
>>104
でも毎回同じ愚痴を聞かされたら、口出ししたくなる気持ちも分かる。
進歩なく同じ愚痴や不満を頻繁に聞かされるのって不快。
そんなに嫌なら打開策を講じるなり別れるなりしろよと。
そういう愚痴を言う人って、自分の気持ちしか見えてなくて聞かされる側の気持ちを考えてないよね。
もちろん1回や2回なら相づち打ちつつ聞くけどさ。
124恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:07:06
一週間に一回もメール無いの寂しいってウエットでしょうか…
125恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:07:51
>>123
つるっぱげ同意

度重なる愚痴は、嫌がらせとしか思えない。
前向きならいいんだけどさ。
大抵、そうでない場合が多い。

ひどいのになると、
そうだねー、彼が悪いよねなんて相槌打とうものなら、彼は悪くないと。
それを聞いた瞬間、もう愚痴は聞くまいと関係が安定するまで距離を置いた友達がいる。
126恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:09:06
>>107
いや、それなりに折り合いつけてる良い例だと思うよ。
127恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:09:06
>>124
それだけではなんとも・・・
128恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:10:10
>>126
少なくとも>>101の方はね。
129恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:14:33
このスレは伸びますね〜
特にお昼。
130恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:19:00
>>129
私は昼しか見ないから分からないけど、
愚痴や出口の見えない論争てんこ盛りのスレは夜見ると余計にイライラするように思う。
じゃあ昼も見るなよって話だけど。
131恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:22:35
なんだかんだみんな働いてるからね
けど、夜見たら鬱だわな
132恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:23:52
>>130
暇潰しにバカのレスに噛み付くだけだから
イライラなんてしないよ

どーせ他人事なんだから
娯楽感覚で楽しめばいいじゃんか
133124:2005/06/30(木) 13:27:25
>>127
訳判んなくてスマソ
なんていうか、彼がメール苦手なのはわかってるんですよ。
あんまり二人で会う時間ってのがないので、最近の二人をつなぐものはもっぱらメール。向こうも忙しそうだし…
でも彼は私と付き合ってから、打つのも早くなってくれたし、私が教えたら顔文字とか
絵文字とか使ってくれるようになったんです(私と付き合う前までは使ってなかったらしい)
メールで愛情を推し量るような事をするのはよくないのは判ってるんですが、寂しいなぁと思ってしまう。
彼も精一杯歩み寄ってくれてるのに、
メール向こうからは送ってこないなぁ〜…とか
送ったメール帰ってこないなぁー…とか思ってしまう私は………ウエット……ですね。
書いてて思った…相手は多分ややドライさんです。

彼が優しくないわけじゃないんですよ。でもメールが続かない…
無視しないでねって内容のメールをした次の日に学校の行事の感想のメールを送ったら、
「どうでもいい ごめん眠いし寝るノシ」って内容のメールが…ソレデオワリカヨ
無視しないでいてくれたのはいいんだけど、メールしたいなぁ…と思ってしまったり。
このスレ読んでて、ドライさんてメール何度も往復マンドクセなひといるのは判るんですけど。
なんか、寂しいなぁ〜と。
でもメールもっと返してよ!とか言うのって鬱陶しいだろうなと思って…
せめて二日か三日にいっぺんぐらいの割合でメールのやりとりしたいなぁと思うのですが。
わがままかなぁ…
134恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:28:09
>>132
よろしく!
135恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:29:31
>>133
ほんとうに彼にとっては、どうでもいいメールなんだろうね。
なぜ会うことはできないの?
136恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:31:54
>>133
どうでもいいって返してくるのはドライ云々じゃなく、その男が思いやりに欠けるバカなだけ。
んな奴とドライを一緒にされては困りますな。

あと、絵文字・顔文字の有無で感情や愛情を推し量る人がよくいるけど
大抵の場合無意味だから止めたほうがいいよ。
137133:2005/06/30(木) 13:40:14
>>135
まぁそうでしょうね。学校行事って熱意のある人とない人の落差が激しいし。
私もそこまで燃えてはいませんでしたが、どうでも良いにはちょっと面食らった。
私は学生なんですが、体を壊しがちだし、休日は全部クラブで潰れてしまって…
放課後会おうと思えば会えるのかもしれないのですがクラブがきつくて会う元気なかったり。
向こうから「今会いたい」とか言ってくれることはありませんし…
一緒の学校だし一緒のクラスですが、照れや周りの冷やかしが嫌で
話せる機会がないのです…

>>136
ごめんなさい…。ドライさんですか?

やー、私は「今回のメール顔文字なかった〜もう私の事好きじゃないんだウエーン」と
いう類のじゃなくて、
もともとメールが苦手な彼(はじめは一行メールも返信10分ぐらいかかってた。聞くといつもめっちゃ考えてから打つらしい)
が顔文字を覚えてくれたとか、打つのが早くなったって言うことが
頑張ってくれたんだなぁと思って嬉しかったのです。
138136:2005/06/30(木) 13:45:09
>>137
いやこっちこそごめん。
テンプレにもあるけど、ドライ=無関心無感動冷たい、ってことじゃないしね。

最後の2行は、あなたのレスを見て思い出したからそういう人宛に付け加えただけ。
紛らわしくてごめんね。
139恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:46:08
>>137
クラブきつくて会う元気の無い女に
今会いたいなんて事、俺でも言わないけど
140恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:48:53
>>137
じゃあ、いいじゃん。
って、やっぱり愚痴?
141133:2005/06/30(木) 13:51:12
>>138
いえいえ^^
そうなんですよね。それはただ単にそういう人であって。
大丈夫です、気にしないで下さい!

>>139
まぁそうですね(^_^;)
彼が塾の前なら会えるから合いたい時はいつでもいってや〜という感じだったのは、
そういうことなのかもなぁ…
すんません
142恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 13:53:57
>>137
彼はまるっきりメールに重きを置いてないんだね。
しょうがないよ。
頑張って打ってるんだからいいじゃん。
そういう人に、返事を求めるようなメールしたら「どうでもいい」って返ってくるわな。

で、答えがまだでてなかったね。
ウエット。あなたややウエットだよ。

これでいいかな。

143133:2005/06/30(木) 13:56:33
>>142
はい、まぁ多分そういうことですね。
あんまり帰ってこないからとか落ち込まないようにします〜^^;

そうですかー、ウエットですか。ありがとうございます。
じゃあ一人で考察イッテキマス

144恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:05:37
>>137は学生さんだよ。大人な人は、精神年齢下げてレスしようよ。

聞くといつもめっちゃ考えてから打つらしい

↑いい彼氏じゃん。ドライな中にも誠実さを感じるよ。
ウェットさんは、心に浮かんだ事をポンポン送りつける傾向あるけど、
短い文でも100%気持を伝えようと、推考に推考を重ねている彼では?
良性ドライは、書き上がったメールを何度も見なおす人多いよ。
推敲した挙句に時間かかりすぎて、結局消しちゃう人もいるし。
   
145恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:08:26
学生みたいだけど、誤字はみのがしてあ・げ・る。
146137:2005/06/30(木) 14:16:17
>>144
優しいレスありがとうございます(′Д⊂)

>>ウェットさんは、心に浮かんだ事をポンポン送りつける傾向あるけど、
おぉ…まさしく私です、悔い改めなきゃいけないところもあるのかもなぁ

>>良性ドライは、書き上がったメールを何度も見なおす人多いよ。
推敲した挙句に時間かかりすぎて、結局消しちゃう人もいるし。
(゜Д゜)ポカーン
し、しりませんでした…そんなにまめなひともいるんですねぇ。

そういえば余談ですが、前メールのやり取りの途中できゅうに帰ってこなくなって、
なにか気に触るようなこと言ったかなぁと思ってちょっと焦りましたが、
寝たのかもとケータイ放置してました。そして一時間ほど後に携帯見たら、
タイトル「製作時間30分」で本文になにやらAAぽいものが。
ズレを直してみてみると、肘を突いてるムーミンでした。

(*′∀`*)

でも、彼はちゃねらではないはず・・・・あれ・・・?そういえばノシとか
いってたなぁ・・・え?もしかしt(ry

>>145
ご、誤字ありましたか!?どこ!!?;す、スルーでおながいします
147恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:17:33
彼とメールできないのをここで発散しようとしてる予感・・・。

おっと。
こいうのはスルーでよかったんでしたな。失礼。
148137:2005/06/30(木) 14:21:48
>>147
そ、そうかも・・・すいません。
ただ自分がウエットだったら自覚して悪いところは直した方が
いいと思ったので・・・
聞いちゃいました。気に触ったならスイマセン;
149恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:22:24
とりあえず137うざい
150恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:29:19
こんな調子でやられたら、どうでもいいと返事したくなる気持ちがわかった。
151144:2005/06/30(木) 14:32:27
先ほどの144だが、前言撤回。
>>146の文章見て、ネットに関しては非常にすれっからしな匂いがプンプン。
おまいさんからは、真面目な学生の匂いがしない。
よって144の意見を出した事に後悔。
152恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:33:49
うんうん、ドキュソな香りがする
153恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:34:18
いいとこみつけちゃったって感じなんだろうね
154恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:34:55
覚えたてで、2chに書き込みしたかっただけかもな。
155恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:35:15
ウェットの人って、相手の事をすごく考えてるようで全く考えていない
人が多い。考えているのではなくて、思っているだけ。
思いすぎて重くなった自分の気持ちを、相手になんとかして欲しいって感じ
がする。
それから、こうしたらこうなる、と、本当はわかっているのに、
自分の気持ちが止められず、好きなんだからしょうがないよね!
等と思い、失敗したら謝れば済むと思っている。
156恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:36:11
このスレ付き合いたて多そう
157恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:37:03
付き合いたての時こそ、楽しめばいいのにね。
158恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:38:06
続かないだろうしね
159恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:42:12
>155 わかる
何か問題があった時「だって好きなんだもん」
「だって寂しいんだもん」で全て片付ける彼氏…

あ、ウェットじゃないって?
160恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:46:21
>>159
それは、だだっこと同じ
161恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:51:46
>>159
もし別れても、ストーカー化しそう…
162恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:54:28
自分で自分の気持ち持ってられないってこと?
重くなりすぎて。
そんなの持たされても重いだけだし。
163恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 14:59:18
>>155の言ってること、すごく納得なんだけど。
今日は、ウエット少ないのかな?
すごい突っ込みが入るよね、こういうの書いた場合。
164恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:02:08
ウェットは人に依存しすぎてて気持ち悪い
付き合ってみて初めてわかって速攻で分かれた
165恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:05:49
>>164
しっ!

それは、その相手がまずかったってことにしときませう。
166恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:17:31
突っ込みどころ多い人来ると、なんか正論言ってるつもりで実は非常に嫌味な
書き方する人多いよね。
167恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:19:33
>>155
>それから、こうしたらこうなる、と、本当はわかっているのに、
>自分の気持ちが止められず、好きなんだからしょうがないよね!
>等と思い、失敗したら謝れば済むと思っている。

それウエットじゃなくて・・・ry
168恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:21:21
同感。やはり昼だろうと何時だろうと、突っ込みどころ多い人には
即食いついてスレが進むなあ。
自分が興味ない事で荒れるとスルーしろと言いつつ、自分は言わずにはいわれないんだろうなあ。
169恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:21:34
で、かならず最後に「相手にされなくてかわいそうな人なんですね」って言う。
いや、いいけどね。そう思いたいなら、そう思っていただいても。
170恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:32:22
そうそう、で、ちゃんとレス返してても、この手の食いつきドライは
「もういいよ、うざくなってきた」
「こういう人ってリアルでも○○してそう」
「そうそう」と勝手に妄想してキャラ作り上げてしまう。
171恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:38:19
>>170
それはドライかウエットかなんてくくりはないんじゃないかな。
172恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:39:12
>>170
まさにお前のことだな
173恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:43:32
チンポロポンのポーン(?B∀?B)
174恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:45:51
>>170,172
ワラタ
175恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 15:51:36
>>170に、見事に釣り上げられたかな
176恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 18:36:31
そもそも、このスレは何のために機能してるの?
177恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 19:11:54
>>176
必死な奴をあざ笑うためだろ。

相談したいんなら他のスレに行ったほうが良さそうな空気じゃん。いつも
178恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 19:26:02
>>177
釣りごくろうさん。
179恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 21:26:21
ドライ VS ウェット になってしまっている件について
180恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 21:39:19
どちらかと言えばウェットを攻撃するスレになってる件について
181恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 21:52:53
>>180
まあいつもはウェット側がドライを攻撃するレスが多いから(つーか、愚痴不満言いたいだけなのか)
たまにはこういう事もあるのでは。
でも「ウェットは〜」とか「ドライは〜」とか一括りにするのは荒れる元なのでイクナイ。
レス番号をつけるなり、身の回りにいる人という注釈をつけるなりして
限定した方がいいだろうね。

ついでに同属性同士付き合ってる場合のレスについての議論が上の方にあったけどさ
このスレにいるドライの半分以上は、前身であるドライ女スレからの流れのせいか
ドライ同士で付き合ってる人だと思うわけだが。
個人的には別に同属性で付き合ってる人の話があってもいいと思う。
ドライ、ウェットそれぞれの思考の方向性の一端を把握する手がかりにはなるだろうから。
自分の相手に当てはまるかどうかはともかく、
逆属性の人はこうされたら嬉しい人もいるんだな程度の参考にはなって、思考の引き出しが増えるでそ。
182恋人は名無しさん:2005/06/30(木) 22:23:24
>>181
同意。同属性の話は是非聞きたい。
ただし、基本的には湿度差で悩んでる人がよく見るスレなので
「こうしてて幸せ」ならいいけど、
「どうしてこうできないの?」とか「やっぱり同じ属性じゃないと」みたいに
上から見下ろす感じにならないようにしてほしい。
183恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 00:01:21
自分超ドライ・相手ややウェット。
デートは月に1〜2回、メールは週1あるかどうか、なペース。
たまに会うからなのか、なにかといえばスキンシップしてきて
正直うっとおしいと思うことしばし。
混んでる電車の中で肩とか腰に手を回されるのもイヤなんだけど
何よりイヤなのがエスカレーターで上下に立ったときにお尻触ること。
されるたびにちょっとだけ我慢してその後で手を押さえて
目合わせながらにっこりと「やめて」って言うと
一応やめてはくれるんだけど、その我慢が1時間も持たない。
そういう性的なニュアンスを感じさせる接触を人前でするのもされるのも
本当に嫌いだからやめてくれ、って何度も言ってるのに
「もっとしたいのに我慢してるんだからこれくらい大目に見てよ」って。
最初の頃は怒ったりうんざり顔だったんだけど
向こうの希望が怒られるより笑いながらたしなめてくれるほうがいいって言うからそうしてるのに
やめてくれないのはなぜなんだ……。
こういうときどうしたらいいんでしょうか?どこら辺が落としどころなのかな。

ムコウモガマンシテルンダロウケドコッチモイライラノタネナンダヨ・・・
タマニアウトキクライニコニコシテタイノニナ
184恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 00:10:13
>>183
やはり人前なんだから、止めさせるべき。ウエットとかドライとか以前の問題だよ。
185恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 00:17:54
>>183
>そういう性的なニュアンスを感じさせる接触を人前でするのもされるのも
>本当に嫌いだからやめてくれ


自分も絶対ヤダ。
っていうかそんな生理的に耐えられない事をされまくったら冷めまくりで別れるよ。
そういう人とはもう価値観が合わないんだから
腹くくって我慢するか、別れるか、
別れ覚悟で「どんどん嫌いになってくからやめて」ってはっきり意思表示するしかないと思う。
笑いながらたしなめてるからそこまで嫌だと感じてるとは思ってないんじゃない?
(それか、そこまで嫌がってる事を知っていても罪悪感を感じたくなくて、
「笑いながらたしなめて」と言ってるか…)
どうしても嫌悪感が湧く事(公共の場でもマナー違反である事だし)はガツンと言った方がいいにイピョーウ。
186恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 00:31:18
>>183
嫌がる顔が‥とか、恥ずかしがるのが‥とか、若干S気味なのかもね
メールとか会うことに対して《相手の我慢》を思いやるのは大切かもしれないけど《性的欲求に対する我慢》を思いやる必要はあるのかなぁ?
だって、知らない人なら痴漢行為みたいなモノじゃない?
性癖って人によって様々だけど、自分がされて不快に思ったら、そこに悦びは生まれないんだから。
不快なら不快とハッキリ言っちゃって、理解してもらえないなら、バイバイしちゃえば?
187恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 01:13:18
はーあ。
やっぱり相手ドライなのかなあ。。うすうす思ってたことではあったけど。
今日メールの返事もらえなかった。今度のデートについての内容&
返せる時間に送ったんだけどな。
一通のメールの交換もない、こっちは送ってるのにない、なんて
なんか悲しい。
勝手なのかな。自分がウェットってことかな。
188恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 01:15:50
>>183
>そういう性的なニュアンスを感じさせる接触を人前でするのもされるのも
>本当に嫌いだからやめてくれ

これはキッパリ言ったほうがいいと思う

>なにかといえばスキンシップしてきて

これは(´・ω・)カワイソス

会ってる時でもドライな>>183にはウェットとは無理だと思う
別れたほうがいいかと
189恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 01:35:08
>>187
関係ないかもしれないが
実は俺の部屋って電波が微妙で
よくセンターにメールが溜まっている

問い合わせは朝起きたときにしかしないので
時々凄いことになっているが・・・

まあそんだけ
190恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 01:37:48
>>187
>返せる時間に送ったんだけどな。
相手が本当にその時間が返せる時間だったかどうかなんてわからなくない?
それにメールに即返信をデフォで求めるのがそもそもメールというツールの成り立ちや
使用方法を考えて間違ってる気がする。
受信から1日後でも3日後でも気づいた時または手が空いた時に読め、
都合のいい時に返信できるのがメールの最大の利点なんだからさ。
191恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 01:47:35
>>187
返せる時間だとオモタなら 電話すればよかったぽ
192恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 02:05:55
>189>190
ありがとう。
返せる時間っていうのは相手の生活サイクルからして
いつもメールしあってる時間なんです。
一日の間で唯一メール「しあえる・交換できる」時間。
この前までその時間に送ってたら必ずといっていいほど
返事があったのに、最近・・・
別に永遠に返事がもらえない(=ふられた)ってことじゃ
ないと思う、きっと明日になれば返事がもらえると思う。
(・・と信じてる?)
だからそんなに落ち込むことではないはず、とわかってはいるんだけれども。
ここで「はーあ。」と思ってしまう自分、
相手のことをドライなんだろうと思ってしまう自分が、ウェット
なんだろうかな、とね。
返事がなかったメールが、雑談じゃない、
ちょっと張り切ったデートメールだったこともあるのかもなー。
193恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 08:49:41
ドライの彼氏は、「金〜土の中であいてる日教えて」と言ったらみごとスルーだった。
違う予定を入れたかった私は、「予定入れたかったからメールしたんだけど・・。もういいや。別の日にしようね。」
ってメールした。
慌てた彼から電話があった。
「別にどの日でもいいと思ったから連絡しなかった。予定入っちゃったの?」
あのー、、、、
連絡欲しくてメールしたのだから連絡くれないと困ると言いましたよ。
そしたら、週末ずーっとうちにいてもいいよだって。
やったぁー。
休みの間、ずっといられることになりました。

うちのドライカレー、多少危機感をもたせないとだめみたいです。
194恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 08:55:53
>>193
それ、ドライなんじゃなくてただ常識がないだけだろ
ドライでもウェットでもコミュニケーションもまともに取れない人間とは付き合いたくないな(;^ω^ )
195193:2005/07/01(金) 09:31:07
>>194
うちはお互い連絡もマメにとらないですし、毎週会うわけでもないですよ。
メールとかでつながりを感じるわけでなく、会ってるとき楽しければいいやって感じなんです。
今回は、連絡がなかったけど私が「じゃあいいや」ってなると慌てるって書いただけです。
なんで、常識がないとか付き合いたくないとか言われないといけないんでしょう?


196恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 09:39:40
>>195
他人が予定を聞いてるのに、答えない、って普通におかしいやん。

そして195も、そんなあやふやな質問しないで、
最初から、「予定を入れたいから、空いてる日を教えて」って言えば良かったんだよ。
そういうのは危機感とかじゃなくて、ただの意地悪だよ。
197193:2005/07/01(金) 09:45:23
>>196
たしかに今回は私もきっちり聞かなかったのがいけなかったんでしょうね。
スレ汚しすみませんでした。
198恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 09:53:12
ふ〜んで読み過ごせばいいのに・・・
みんなして。
199恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 09:53:23
まーまー
誰だって恋人を否定されたら気分悪いでしょ
ドライウエット判定はいいけど本人を否定する書き方はよくない
>194最後の余計な一言はいらない
200恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 10:28:04
200!
201恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 10:55:37
>>199
よく言うよ。
普段悪性ウェット、悪性ドライ否定しまくりの癖してw
202恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:08:43
否定しまくりかどうかはおいといて。
ある意味叩いてくれといわんばかりの人は、むしろ叩いてあげたほうがいいのでは?
203恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:15:28
>201
┐(´д`)┌
204恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:22:27
質問なんですけど…
遠距離彼氏から、携帯止められるから、しばらく連絡できないと言われました。
(一週間くらい)

ネットで知り合った人なんで、住所とか職場とか知りません。
携帯番号とメアドだけです。
普通、携帯代誰かに借りるとか、彼女に家電教えるとかしますよね…

もともと、連絡あまりないドライ彼なんで、
待てないわけじゃないですけど、何かあったとき不安です…
別に心配するのっておかしくないですよね?
205恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:30:35
>>204
ちょっと待て!住所知らないの?付きあってどれぐらい?
あと連絡や会う頻度は?
ドライウエットの判断するのはそれからだ。
206恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:32:54
>>204
たしかに、連絡するしないに関わらず、連絡がとれない状態ってのは心配だね。

ま、でも一週間程度ならあまり心配しなくてもいいんじゃない?
てか、付き合ってるのなら、家電聞くのはおかしくは無いと思うよ。
207恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:34:41
会ったことあるかも疑問になったのは、自分だけかな
208恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:36:13
>>205
付き合って半年くらいです。
一ヵ月、一ヵ月半に一度くらい会います。
会いに行くのは私からだけです…

>>206
家族と同居してるみたいなけと言われてます。
大丈夫かなぁ…
209恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:40:54
それって付き合ってないんじゃと思ったのも、自分だけ?
210恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:46:59
>>204
お金借りてまで携帯代払うのは少数だと思うけど?
たった一週間なんだし。

ってか、セフレなんじゃないの?
211恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 11:51:11
>>204
事前連絡があったなら待てばいーと思うけど。
家電は聞かないし他人に借りてまで払って欲しいとは思わない。
反対に『これからは携帯少し控えようね』と言うくらい
212恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:17:20
連絡が取れなくなる、って予告があったんならさほど心配する必要も
なさそうだけど、それならそれで「緊急の時はこっちに電話して」と
家電番号教えてくれてもいいよね。実際かけなくても。
ネットの出会いで遠距離でソレはちょっと無いんじゃないかな。
まあでも思ったよりは会ってるみたいだから一応付きあってるんだろうねえ
213恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:19:22
たとえ、彼女が一方的に会いにいくのでも?
214恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:22:42
職場も家も知らないって…怖いなそれ。
215恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:24:53
>>204
心配するのはおかしくないけど。

>普通、携帯代誰かに借りるとか、彼女に家電教えるとかしますよね…
これはおかしい。
なぜならあなたの考えだから。
人それぞれ事情があります。

何を質問したいんだかわかりません。
216204:2005/07/01(金) 12:42:47
ちゃんと付き合ってますよ!
こないだも、仕事が忙しいから、メールできない、
っていわれて、3日くらいメール来なかったんですけど、
誕生日にはおめでとうメールきちんとくれましたし。

免許証とか見せてくれて、身分はうそついてないみたいなこと、
いってくれました。

仕事の都合で夜しかあえないんですけど、お泊りして、直接会社に行ってくれます。

夜かけても、コールバックあんまりないんですけど、
ドライ彼ってそんな感じですよね?

ドライ彼でも、家電は聞いてもいいみたいですね(^-^)
217204:2005/07/01(金) 12:46:13
>>215
なぜですか?
携帯以外に私が彼と連絡する手段とれないのに、
不安じゃないんですか?

もし、携帯止められてる間に彼女に何かあったら、ってドライの人は思わないんですか?
218恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:51:12
>>204
正体不明&ケータイ以外の接触方法ナシ&月イチデート

心を分け合う恋人扱いされてるとはとても思えん。
セフレ目的以外のなにものでもないな。
つか、妙な犯罪に巻き込まれないようにしろよ。
マジな忠告。
219恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:53:11
>>204
相手は既婚者かも
220恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:55:20
>>217
不安じゃないんですか?と聞かれたら不安ですとか不安じゃないとかしか答えられない。
それでいいならそこまで。
ただ、共感して欲しいだけに感じたので書いたまでです。
221恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 12:56:50
>>204
相手の部屋にも行ったこと無いんでしょ?
既婚かもね
222恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 13:08:33
住所も知らないっつーのはどうかしてる。
223恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 13:09:07
自分でもうすうす感ずいてるんじゃない?
224恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 13:42:57
>219
ソレダ!!
225恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 14:09:41
>204
住所を聞いて拒否られたのか、まだ聞いてないのかどっち?
聞いてないなら別にそういうタイミングがなかっただけかも
前者ならヤバいが…
226恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 14:24:51
もうどうでもよくない?
204の彼氏は既婚者っていう結論にしとけばさ。
別にひっぱる話題でもなかろうに。
227恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 14:27:19
>>204
家電ないとか止まってるヤシは結構いまつ。
緊急の用事が1週間の間に起きる確率はごくごくわずかで、アナタ自身が入院したとしてもスグ連絡できる訳ではないし、カレも同じ。
結局連絡取りたいだけでそ。
228恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 14:33:38
免許証を見せられてるなら、
住所を教えられてるようなもんなんじゃないの?
ただ単に>204がその住所を覚えてないだけで。
身分を明かしてるわけだし。
229恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 14:36:40
>身分はうそついてない
>身分はうそついてない
>身分は…

じゃぁ何を嘘ついてるのぉぉぉぉ
230恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:02:48
すごい食いつき・・・
231恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:05:03
職場って教えてもらうのが当たり前?
232恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:05:48
どうでもいい。
杉田かおるの離婚と同じくらいどうでもいい。
233恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:08:39
>>231
教えてもらうのがあたりまえではなくて、通常会話の中で出てくると思われ
男も女も付き合い始めは自分のことを知ってもらう&相手のことを知りたいでしょ
住んでるところ(住所はともかく)と職業くらいは、最低ラインすぐわかることでは?
204は身分証明書みせてもらったんだから、なにかしらわかってるんじゃないの?
234恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:09:52
>仕事の都合で夜しかあえないんですけど、お泊りして、直接会社に行ってくれます。
もうさ、完璧だよね。

>夜かけても、コールバックあんまりないんですけど、
>ドライ彼ってそんな感じですよね?
ネタとしか思えん。

235恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:24:48
免許書ちらっとみせられただけでしょ
そんなんで分かりませんよ。
236恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:29:52
>>234
>ネタとしか思えん。
まあ私もコールバックはしないけどね。
用があるならメールで送ってくるなり伝言を残すなりすると思ってるから。
237恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 15:31:23
いや、ドライ彼ってそんな感じですよね?のくだり。
ドライっていうか・・・っていう疑問をこちらに残しとる。
238恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 16:35:10
セフレならわかるけど既婚まで話がいくのも行きすぎ
239恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 16:44:06
204逃げたじゃん
240恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 16:45:48
だから感づいてたんだって。
それをここで知った形になったんだよ。
相手がセフレか既婚かってことが。

よくよくみるとデートしてなさそうだもんな。
いっつもお泊りだよ。
241「 EATcf-145p168.ppp15.odn.ne.jp/tky」:2005/07/01(金) 16:46:55
「uhcustan/guest」
242恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 17:59:54
ネットで知り合ってほとんど相手のこと知らないで不安になるのも
当然で痛いが、だんだん話が進んできて相談者当人が出てこなくなると
>>240みたいな知ったふりして想像で決めつけるのも見ていて痛い。
243204:2005/07/01(金) 18:13:19
ごめんなさい。
仕事してました。
レスついてて有り難かったんですけど、
聞いていいのかどうか、はっきり答えてくれた方は、あんまりいないみたいですね…

やっぱりネットの出会いっていうだけで、すごい偏見あるんですね。
244恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:15:34
>>243
ネットの出会いについては別に偏見は無い


245恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:34:58
>>244
俺にはある。
246恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:40:16
>>204
聞かなきゃあかんやろ。
だって、住所不定で、何をしているのかわからないって恋人としてあまりにも、情報不足なんやない?

半年付き合っている仲で、拒否すればそれなりの理由があるんやないかな?失業中とか。
でも、住所を教えないのはやましいことあるんとちがうかな?
だから住所聞いてみて拒否されたら、理由を問いただす権利はあると思います。
247恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:42:59
>>243
別にネットの出会いだからという理由でセフレや既婚者扱いしてるわけではない
付き合い方がそういう風にしか見えないから
248恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:44:42
204がその程度の付き合いでOKなら
お幸せにってかんじだけどさ。
249恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 18:49:59
>204
私も今の彼氏はネットというか、出会い系でしたよ
一年付き合ってるけど自分の住所教えたのつい最近だったな
別に教えたくなかったわけじゃなくて、今は手紙とか
出さないし、機会がなくて教えるの忘れてただけ。
週一で会ってたから安心してたのもあるかも。
でも流石に家電は知ってたかな…職場も名刺もらったし

会うの月一で素性わからなくて連絡取れなくなったら不安になるの当たり前。
寂しいから家電教えて〜ってさりげなく聞いてみたら?
拒否られたらちょっと冷静に考えた方がいいと思う
250恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 19:40:49
>>248
またそういう意地悪をw
OKじゃないから相談してるんじゃん
251恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 19:48:08
>>204
うちも職場の名前も実家の場所も知らないよ。行った事無いし。
252恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 19:59:54
ふと疑問に思った。
ドライってのは性欲もあまり無いのかね?
恋人がいたら相手とセクースしたいと思うはずだけど
(そう思わない人もいるだろうが)
もし、逢うのが月に1〜2回だったら
セクースもその時だけ??

スレ違いのズレた疑問だったらスマソ。
なんかこの書き方だと、
「セクースしたいから逢いたい」みたいなニュアンスで鬱なんだがw
253恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:06:57
>>252
デジャブか?前にもこういうのあった気がするけど。

月1〜2回しか会えないのに、どうやってそれ以上の回数のHが出来る?
254恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:09:11
>253
お答えマリマト
スマン、過去にあったんだなorz
申し訳ない。
とりあえず…性欲はあまり無いのかな。
255恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:09:32
たぶん
会うのは月に1〜2がいいと言うドライは
当然性行為もその頻度で十分なのか?  という事では。
256恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:17:21
>255の書いてくれた通りです。
自分、まわりくどい書き方でスマソ。

初エチしたら、相手(ドライ気味)が気になって気になって…。
ハァ。
257恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:28:12
>>256
ドライ女だけど、性欲はかなりorz
相手に中々言えなくて、大体1人でしてしまう。
会うとき(月2回ぐらい)は普通にエチしますよ。それでも全然足りないのは相手にナイショ・・・。
258恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:28:13
ネット恋愛なら、そういう順番で相手を知っていく
警戒を解いていくってのは割とあるパターンなのかもしれないけど
家電や自宅を知らないことと、
それがドライであるかどうかを結び付けて欲しくないような。
>>204は聞けばいいじゃん。
むしろ、何度も会ってるのにそんなことも聞けないの?って思う。
259256:2005/07/01(金) 20:32:31
>257
そうなのかー。
でもさ、自分がドライなら、自分から逢いたいって言えば
相手って逢えるんじゃないの?
逢う=セクースみたいで申し訳ないけど、そうなんじゃないの?
なのに我慢して一人でするの?

そこがよくわからん…。不躾な疑問ですみません。
260恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 20:35:58
Hはハイペースじゃない方が、早く飽きられずに済むからいいよ。
261256:2005/07/01(金) 20:45:50
>260
なるほど。マリマトー。
262恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 22:52:31
>>252
エチーにはほとんど興味ない。
会うのが月に1〜2回でも
自分がダメなときだったりそういう時間がとれなかったりで
1ヶ月以上ナシということも。自分はそれでも全然平気。
ただ向こうにしてみたら
そりゃ欲求不満だよなー、我慢させてるんだろうなーとも思うわけだが
ソレと、会ったときにお尻を触るのは別な話だと思う自分は183です。

変な話、月1〜2ペースだと会ってるときの3回に1回はそういうタイミング。
263204:2005/07/01(金) 22:55:53
すみません。
今仕事終わりました。
よく皆さんのレスを読んでみて、
他にいろいろ解決しないといけないことがあるような気がしてきました。

良い機会なので、いままで気になってたことも、
ついでに聞いてみることにします。

ただ、会えばすごく優しいし、私でつきあったの3人目くらいで、
彼女とか全然いない、って言ってたし、
既婚者やセフレってことはないと思いたいです(>_<)

ありがとうございました。
264恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 23:04:34
>>263
>私でつきあったの3人目くらいで、 彼女とか全然いない、って言ってたし、

・・・('A`) 
265恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 23:30:11
>>263
おう、お疲れさん。

とりあえず、聞きたいことは彼氏に全部聞けな。
既にドライウェットの範疇からはみだしかけてる気もするが。

よければ報告ヨロヨロ。

266恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 23:38:17
私はかなりウェットで彼はかなりドライです。重たいって思われるの嫌で
ついドライっぽく振舞ってしまいます。でも喧嘩するともう駄目で出るまで
電話掛けたりメールしまくってしまうんです。やっぱ同じ温度でないと付き
合うのしんどいって思われますかね?こないだも「俺にたらふく酒飲ませた
ら知らないよ〜。」って言われたから「浮気は嫌だよ」って言ったら「最初
から浮気するつもりで飲み会には行かないよ。でも分からないな〜」だって。
向こうは冗談のつもりでもこっちにしたら洒落になりません。もっと彼みた
く冷静でいられたらといつも思います。
267恋人は名無しさん:2005/07/01(金) 23:56:53
>>266
彼タソはヤキモチやかせたいだけでそ

ウェッターは、ちょっとした事で、すぐヤキモチやいてくれるから、好きなんだな‥って分かりやすいでつ
でも、やかせるつもりがない時も、やいちゃうので、時々しんどいでつ
>>266の彼タソは、わざとそゆコト言って、反応を楽しんでるだけだと思いまつ。
そゆ時の彼タソ、顔がニヤけてまつよね。
268恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:00:33
>204

信じるものは救われる

信じすぎると足元すくわれる

ご注意を‥
269257:2005/07/02(土) 00:27:22
もういないかな・・・

>>259
うちは向こうが忙しいってのもあるけど、
なんていうか、会ってない間は正直彼のことは忘れていられる(いい意味で)
でも一目会っちゃうと、もうだめ。大爆発。
それとは全く別問題で、やたらムラムラする日はある。
・・・何か分かりにくくてスマソ
270恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:33:31
ドライなんて浮気されても文句いえないし
何より浮気に気付かないだろ
271恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:38:15
>>270
えーっ!
ウェットが求める分だけ構わないからって、恋人と会ってない時、浮気してるわけじゃないんだから、文句は言うでそ。
272恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:44:58
構ってもらえなくて寂しいからって、
埋め合わせに浮気する方がどうかと思うよ。

そういうのだったら多分、文句が出る前に失望すると思う。
273恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:50:26
ドライな彼とエチしてる時、はっきりとは聞き取れなかったけれど、違う女の名前を呼んでた。
え?っと思ったが、聞き返すこともできず、ズルズル最後までしてしまった。
またおかしなことを言い出したら、今度こそは締め上げてやる。
274恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:53:44
仕方ないのにねー。

自分のメンテ不足を悔いる気はないんだねーw
275恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:55:47
なんの独り言?
276恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 00:56:52
>>273
締めたら喜ばれるってw
277恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:12:51
寂しいから浮気するなら別れればいーのに
浮気を他人のせいにするのはおかしい
メンテ不足?w
自分のメンテは自分でするの!
自分の足で立てない人は相手に寄り掛かってるだけ=重荷にしかならないの!
278恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:14:23
浮気相手に超ウエットな私。
淋しいとか言って泣いたりする。
意外と、ドライは彼女の態度に鈍感だから、
ぜんぜん気付かれてないw

本命彼にばれそうだから、そろそろ切ろうかなw
279恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:14:50
まぁドライの浮気はばれないわな
280恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:17:45
>>278
釣り?
リアルでもかまってちゃん
2chでもかまってちゃん
本命がいて浮気相手がいるのにまだ寂しいの?
カワイソw
281恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:24:52
>>280
浮気は病気ってよくいうじゃん。そういった意味じゃ>>278はメンヘラー
282恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:25:31
>>280
きも・・・
283恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:29:30
>>278
きも・・・
284恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:50:13
>>273
その時点で締め上げろ
285恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:50:42
>きも…

…に入る言葉は
《ちいい》でFA?
286恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:54:54
浮気ばれたことないよ。
通常ドライだからかな。相手が不振に思わない。

まぁドライじゃなくて冷めてるだけ、とか浮気は病気とか言われるんだろうけどw
287恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 01:56:32
あんきも〇〇い。

〇〇に入る言葉はもちろん?


ウマー(゚д゚)
あんきもウマイッス
288恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:03:09
>>286
すごーい!
すごいねー!
マネできなーい!
冷めてる?病気?
そんな事言う人はいないし言わせない!




気、済んだ?
289恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:05:18
>>286は病気ではないが、病気餅の可能性がある件について
290恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:08:48
もしくは、病気であり、さらに病気持ちかも…
291恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:10:52
ドライの中には>>286みたいのもいるだろ、少数かもしれんが。
それをドライと認めるか認めないかは知らんがな。
292恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:33:06
愛してるって言われてる?
293恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:36:23
>>288、反応しすぎだよ・・・イタイ
294恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:37:02
>>292
誰に向けた質問?
誤爆?
295恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:40:05
>>288>>286を女と思ったのか。
俺は男だと思った。
296恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:43:38
>>286>>288も両方キモいうざい氏ね
297恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 02:46:32
>>288食い付き過ぎ、ワロタww
298恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 04:53:20
あいしてるって最近言わなくなったのは本当に君を愛し始めたから〜
299恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 08:42:39
ウェット同士でも浮気はあるだろ。やっぱ浮気は恋愛依存症のなれ果て
300恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 09:33:42
> やっぱ浮気は恋愛依存症のなれ果て 
すごくそう思う。
恋愛に重きを置いていなけりゃ、もう一つ恋愛をしようって思わないよ。
今の生活が手一杯だから面倒臭そう。
301恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 10:54:05
そう、二人も三人も相手できる体力ある奴すげーよ。
一人でさえかなり疲れるのに
302恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 13:15:20
ドライ彼にあてつけで浮気しました。

浮気のつもりがすごく心地よくて、彼への依存も下がり気味。
週末も会えなくて平気。
…別の人と会ってるから。メールの返事いらない。
…他の人とメールしてるから。

そしたら、「最近、歩み寄ってきたね」
だってw

そろそろ、振ってやる準備進めてます。
つらい思い沢山したから、いまからワクワクしてます。
彼が放置するたびに、これを別れる理由にしよう、
デートドタキャンされたら、笑顔で仕方ないよね、
っていいつつ、後から傷ついたって言おう、って。

浮気相手には、彼がいることバレてないから、今のうちだねw
恋愛で優位に立てるってすごく気持ちいい☆
303恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 13:40:16
>>302
関係ないけど
別れるなら早く言えば?

ドライは全然気にしないから
「あっそうなんだ、じゃサヨナラ」で終わるよ
304恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 13:52:33
>>303
病気持ち女はスルーしましょ
305恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 13:55:43
本当、ドライは別れるときもドライだから別れやすい。
ストーカー化なんてまずない。
306恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 14:51:21
本当は別れたくなくても「いやだ!別れたくない><」とか言えなさそうだもんね
307恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 14:55:34
ドライの相手にはメールで別れたいと言えば、それだけでおkだった。
向こうからレス無し。電話も無し。

5年以上付き合ってたのにナー
308恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 14:59:30
>>302
自分はどちらかと言うとドライだし、今のところ浮気もしてないけど
なんか読んでてすっきりしたよ。
彼氏にちょっとした事ですぐグチグチ言われたり、Giveが多すぎてウンザリしてて、
「自由をくれ!!」って感じだったのよね。
んで、割と恋愛観が似てる知り合いの男性が気になってきたw

お互い自分に合う恋愛を見つけていきましょう。
309恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:05:54
ドライに最大限の打撃を与える別れ方ってなに?
310恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:24:15
私はドライ女の立場だけど、一番辛い(辛かった)のは相手が死んでしまった時。
色々「君の考えについていけない」とか「君は俺を必要としてない」とか
言われたりもしたし、浮気されたこともあるけどそれは相手の意思で相手も
考えて決断したことだし、その人はきっとどこかで幸せになってると思うと
それでいいって思えたけど、その人の体も存在もこの世にもう無いのが一番辛い。
ドライだけど、その人のことは自分の中では確かに好きと思える人だったから。
なんで自分の中ではドライ傷付けたいなら死亡最強。

私は立ち直るまで10年近くかかって更にドライも悪化した。
そんな私に根気良く付き合ってくれるウエット彼氏には、口に出さないけど感謝してる。
311恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:24:27
目の前で十文字に切腹
312恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:25:36
>口に出さないけど感謝してる。
気の毒に…
313恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:25:45
>>309
別れた後にストーカー化されると
もっとも精神的に被害を受ける

別れ方としては別れ際泣きまくられるのもカナリ・・・
当て付けメールや陰口などはまったく被害を受けない
メールは読まないし、陰口は気にしないからね
314恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:52:52
310>>
そんな私に根気良く付き合ってくれるウエット彼氏には、口に出さないけど感謝してる。


そうゆーのがよくないんじゃない?
10年もかけてそんなこともわからないいの?
言わなくても伝わるとか思わないほうがいい。
もちろん言わなくてもつたわってるのが一番だけど。
大事なことだよ。
せっかく心と言葉を持つ人間に生まれたんだ。
なぜって伝えあうためじゃないのかな。
言葉なしで伝えるのがとても難しいからじゃないのかな。
一人一人違う人間なんだからね。
スレ違いだったらごめんなさい。
315恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 15:55:51
付き合って1か月のウエッティー彼氏がウザくなってきた。。

ほんと、毎日毎日会ってるのに寂しいとか言われたらどーして良いかわからんし、たまには家でゆっくり寝たい・・ハァ。

独り言スマソ。
316恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 17:16:17
>>313
それって振られた場合の話じゃ^^;
317恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 17:26:47
>>307
いくらドライだからって別れのメールに全くレスしないってのは人としてどうかと思う。
318恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 18:39:10
>>317
私もドライカレーにメールで別れを告げた事あるけど、返事はなかったよ?
逆に、返事のしようがないと思うから可。
オkとか了解とかも変だし、ある程度理由は書いてあるから、何で?と聞く必要もないだろうし。
だいたい、別れを告げるのに、メールを使う時点で話し合う気はないって事じゃない?
話合うつもりがあるなら、直接言うでしょ?
多くのドライは、去るもの追わずじゃない?
319恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 18:52:31
>>302みたいに、復讐を考える人って、ウェットって言うより、プライド高い自分大好き人間でしょ?
320252=259:2005/07/02(土) 19:56:21
>>262
そっかー。そういう感じなんだね。
わかりました。ありがd

>>269
いや、わかる。
なるほどなー。
あと、爆発しちゃうってのが、なんかカワイイかもw(失礼)
ありがd
269のように会わない時は余裕ができればいいな。
321恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 20:06:39
私の彼はドライだけど優しいけどなあ・・・

このスレでドライ批判してるレスのドライ像って
ドライっていうより冷たいって思う。
322恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 20:41:24
>なんで自分の中ではドライ傷付けたいなら死亡最強。

こんなの良くないね。非常に良くない
書かないほうがいい
323恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:19
>>318
いや、それもおかしいと思う。最低限けじめってものがあるでしょう。
324恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:30
>>323
きちんとケジメつけたいならメールでなくて会うべし会うべし。あ.あべしー
325恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 20:59:39
>>323
私は自然消滅っぽく感じた時 モヤモヤしてるのイヤで自分自身の気持ちにケジメつける為(ただの自己満足)にメールで別れを告げた
それ以外は直接会って言うよ

スレ違いsage
326恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 21:13:40
>>324 あべしワロタ

私はドライ寄りだけど、生粋のドライというよりもウェットになりたくないと
勝手に思い込んでるかも。
どうにもならないことで怒ったり愚痴ったりしたくないし、
仕事より恋人優先だなんてもってのほかだと考える。

が…
なんか張らなくていい意地も張ってる気がするorz
「仕事で会えないのはしょうがないよね」とか言いながら、
どっかで気付いて欲しい甘やかして欲しいと思うところも若干。
こういうのをジレンマとでも言うのでしょうかね。
327恋人は名無しさん:2005/07/02(土) 23:32:29
>>326
仕事してるより恋人と一緒に居たほうが楽しいし
一緒に居たいだろそりゃ

でも、そうはいっても働かなければ生活できない以上
会いたい寂しいばかり言ってはいられない
そう理性で判断できるのがドライ
感情を優先させるのがウェット

328恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:00:52
うちの彼氏もドライだが優しいし意見聞いてくれる

大事にされてるよ
329恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:29:42
ドライ彼になかなか会えない。
メールとかだとそっけなくて逆にブルー度合い加速。
この間、急用が有って夜に電話して話したらなんかスッキリした。
これからは電話にしよう。声が聞けた方が気分が落ち着くみたいだから。
330恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:35:50
私ウェット寄り、彼ドライです。

月1・2しか会わないんだけど、それを友達に話したら
「少なすぎる。ありえない。遊ばれてるんじゃない?」と言われた。

合う回数少ないし友達優先したりする彼氏に、
最初は不安になったりしたけど最近はこのペースで落ち着いてる。
頻度は少ないけど、会うたびに確実に距離を縮めていると思うし、
何より付き合い始めと彼の態度が変わってきた。
メール不精も改善されてきているし、
こちらが会いたいと言うと彼なりに頑張って時間作ってくれようとする。
(でも、週休1日な仕事なうえ忙しくて結局月1・2回しか会えない。)

私は、彼の態度や言動を見る限り遊ぶような人とは思えないし
信頼しているんだけどな。
友達には、会う回数が少ないだけで“遊び・不誠実”に映るらしい。
やたら友達に批判されたので、ちょっとムッときてしまった。

人それぞれだから気にしない
…と思いつつ、友達に言われて以降どこか心に引っかかってる。

合う回数ってそんなに大事なのかな。
331恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:41:23
まぁあわなすぎだよね
会いたくないんだよ
332恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:42:55
>>330
会うってのは大事な事だが
会う回数と愛情は比例しないし
会う回数と誠意も比例しないだろう

その友達の視野が狭いだけだ
333恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:49:32
>>330
あんまり良くない友達を持ったね。

そしたらドライ彼と遠距離をしている私は、
その子にとってはもっと有り得ないことで散々言われるんだろうな。
私には、優しく見守ってくれている友達しかいないから幸せなんだね。
334恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:52:27
ねぇ遊ばれてるとか考えたことないの?
335恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 00:56:49
>>330
自分も言われたよ。でも自分がドライなせいか、
受け止めかたは330とはかなり違う。

お花見から六月末まで会えなかった、ついこの間の話をした時のこと。
「それは会わなさ過ぎ。彼氏も怒るって」
んで、実際にそれが原因でうちらが喧嘩してるのも事実だし。
「あはははー。怒って二週間電話出てくれなかった」

当時は「これで別れるならしょうがないな」と思ってたけど、
仲直りしたから笑い話に出来る今もあったり。まあ、先は分からないけど。

むっとくるのは、どっかで自分に余裕がないんだよ。
ありえないという友達も、
信頼してるといいながら真面目に受け取ってしまう330も
ウェット同士の展開だなーとおもた。
336恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:12:24
>>330
分かるよ。そのもやもや。
自分では納得してるんだけど、まわりから言われると、
そんなものかな、我儘言っていいのかな、みたいな。本音はもう少し会いたいわけだし。

私も
「彼からのメール少なすぎ!頑張ってるねー。偉いねー。私じゃムリ!」
とか言われるよ。
そういわれると、やっぱり揺れちゃうよね。
337恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:20:54
逆にうちは彼氏が「それは会いすぎだよ」と言われたらしい。
仕事してるし、週休二日のうち一日で、週1なんだけどね。
距離が遠くない(=交通費がかからない)のが大きいかな。

実際には会ってだらだら昼寝して食事して解散なんてのがザラで、
お金もかからないしデートらしいデートもしてない内容だけどね。

会いたくて会ってるのになんで非難されなければいけないのか。
カチンとくるな。
338恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:25:00
わかるーうちも彼氏週休2日で、一日泊まりだけど

一週間会わないと、いつ会う?みたいなムードになるしな。
ドライ=会いたがらないではないし
339恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:28:42
>>330
二人がどれだけ愛し合ってるかなんて当の二人にしかわかり得ないんだから
まぁ仕方ないさー。
その友人達なんて君らの付き合いについて何もわかっちゃいないんだから。
340恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:29:24
やはり全然違うんだね
周りドライばっかり(自分も)だから
「メールってすぐ返す?」「返さない返さない!」←時間がないという意
「おやすみメールする?」「したことない。する人いるの?」
「毎週会う?」「会わない会わない。時間ない」

こんな感じだよ。
でもやっぱりドライ友達は凄く忙しい人が多いな
プライベートな時間は2週間に1日弱とか
341恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:31:18
忙しくて、結果相手がドライだと感じてしまうのは
仕方無いことだけどね。
342335:2005/07/03(日) 01:36:02
>>340
私は、ドライ友とは恋愛の話自体殆どしない。
ドライ友と恋バナするなら、お互いの恋愛よりも、
恋愛ドラマの話のほうがよっぽど盛り上がる。
しかも笑えるネタとして。韓国ドラマとか盛り上がる盛り上がる。
後は漫画の話とか。

彼氏の話を聞いてくるのは、自分も恋愛中のウェットばかりだな。
聞かれたら答えるけど、自分からは話さないことが多いから、
あんまり盛り上がらない。
ウェットの方が話したそうだから、聞き役に回ると
自分の恋愛の惚気や愚痴を延々話してくれるし。
343恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:36:45
>>330
会う回数やメールや電話の回数よりも
お互いの気持ちを信じることが大切だと思いますよ
あなたは今のペースで落ち着いたし
彼はメール不精などが改善されてきたし
お互いが歩み寄っている状態だと私は思います
まだまだ一人相撲中の私にはうらやますぃ
344恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:39:18
ドライだけど

>「おやすみメールする?」「したことない。する人いるの?」

こういう返しは気分悪いな。否定的で。
もし普段からこういう会話の仕方をしているんだったら
気をつけたほうがいいと思う。
345340:2005/07/03(日) 01:42:30
>342
自分も同じく。
私は異常なのか?と思って>340を質問してみたんだ。
(お?もしかして私はプチウェット?)
その後は仕事とか趣味とか夢を熱く延々と語ったよ。
恋話しても続かないことは確かだ…うん。
346恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:44:16
もう30間近だからおやすみメールはしないな
周囲の人もさすがにそれはないみたいだ
347恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:47:08
愚痴ばっかりの恋花を喋ってくる女は
ウェットの私でも
正直ウザい。
348恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:47:51
あー歳は関係あるよなー
349スーパーウルトラマグナムドライ:2005/07/03(日) 01:49:12
俺なんか来たメール保存の必要性がないと判断したら速攻削除してしまう

程のスーパーウルトラマグナムドライ
350335:2005/07/03(日) 01:49:49
>>345
彼氏もドライ?

ドライ同士の友達で熱く喋る楽しさ(特に趣味方面)を知ってると
ああ、ドライ彼氏もこうなんだろうなーって思うんだな。
実際、自分も休みの日に趣味にのめってると、彼氏のこと忘れてるし。
351恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:52:04
>その後は仕事とか趣味とか夢を熱く延々と語ったよ。
ドライだけど語らねー
何事にも乾いてる。
352恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:52:54
うちの場合、私は毎日同じ時間帯の仕事で、彼氏は徹夜して昼に寝るなんてことはザラ。
お互いの睡眠時間に電話したりしないように、おやすみメールを入れることはある。
「おやすみ」が付いたら「起きた」が来るか、6時間くらい時間が空かないと
お互い連絡しない。
私は睡眠妨害されるのがド苦手なので結構役立つw
353335:2005/07/03(日) 01:54:42
>>347
ウェットゆえに、親身になって聞き過ぎるんじゃない?

私の何がずれてるのか知らないけど、
ウェット同士で自分の恋愛を熱く語り合う、
そしてその隣りでそれを聞きながら、黙々と昼食を食べてる自分・・・
という昼休憩のパターンが多い、最近。
354恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 01:58:33
>>352
全然しないなー、そういうの。まめだね。
うちはお休みメール自体を送らないから、
6時間後の連絡なんてのもあるはずもないし。
頻繁だね。
355恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:01:00
なんか女もたいへんだな…
356340:2005/07/03(日) 02:02:12
>344

「そういうメールが存在するのか!知らなかった」ってニュアンスだよ
わかりにくかったか

>350
彼氏ウェットです
357恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:05:54
>>354
あるときはある、ないときはない。
でもメール少ないと「怒ってる?」って聞いて来る彼と3年付き合って、
相手の迷惑にならず、相手に思いやりを持ち、
相手の生活スタイルを考慮した上で、繋がりを作るために
メールを利用している感じかな。無くても怒られない。
喋るのは嫌いではないのでマメにやっている意識も無いよ。
中身は
「今日は寝ます おやすみ」
「うぃ おやすみー」
とか一行だしねぇ。家族と寝る前にすれ違うときに交わす会話みたいなものさ。

358恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:12:34
>>340
うちはお互いかなりウエット。

>「メールってすぐ返す?」「返さない返さない!」
 時間あってもメールは一日一回だけ。
 チャット状態になったら、用事で途切れて返事来ない時不安になるから。
 そんかわり絵文字使いまくりのラブラブメール。

>「おやすみメールする?」「したことない。する人いるの?」
 したら、やっぱり来なかった日は不安になるから、それぐらいなら
 しない方がマシだって思うし。来たら、めちゃくちゃ嬉しいだろうけど。。。

>「毎週会う?」「会わない会わない。時間ない」
 お互い仕事が忙しいので頭では毎日でも会いたいと思っていても体力的に無理。
 前は無理してデートしてたけど、出先でお互いグッタリしてしまうので。
 それだったら隔週でいいから余裕持って会おうってかんじ。

状態は同じでも考え方が全然違ってて面白いなあと思った。
359330:2005/07/03(日) 02:13:02
同じこと言われたことがある方も結構いるんですね。
そして、ウェットとドライでやはり受け止め方が違うもんなんだなぁと。

最終的にはやはり、付き合っている当人同士の気持ちが大事ですよね。
友達にはわかってもらえなくても、
これまで見てきた彼を信じて自分たちなりのペースで行こう…
と思いました。

だんだん気持ち浮上してきたw
色々なご意見が聞けて参考になりました。
レスしてくれた皆さんどうもありがとう。
360恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:23:56
>>358は面白いなぁ。こんなタイプは初めて聞いた。
不安になるくらいならしないほうがいいってかー 色々考えてるのね。
361恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:27:00
>>359
浮上するほど沈んでたのかw
最終的もなにも、最初に「付き合ってる当人同士の気持ち」が大事だと思うよ。
どんなに「ありえない」とか言われても、「それでもありえちゃうんだなフフン♪」
くらいの余裕が持てるといいね。ガンガレガンガレ。
362340:2005/07/03(日) 02:30:53
>358
なるほど〜
習慣にしちゃうと来なかった時…って考えるのはわかるなぁ
1日に超ラブラブメール1通。それいい!頂きますた

>330
そうだよね 結局自分たちの気持ち次第だと思う。
うちもなんだかんだでバランス取れてる気がするし

ウェットさんのレス読んで、自分はウェット彼氏に想われてる(多分)んだなぁと思いました
明日朝一でメールしよう
363恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:35:56
>>340
不安になるウエットでも、こういう形で結果落ち着いちゃう人もいるんだね。
364340:2005/07/03(日) 02:43:17
>363
ポジティブなウエットなんだね
365358:2005/07/03(日) 02:45:02
ははは。うちは似た者どうしみたいなのが良かったのかも。彼氏もよく似てて、
彼:「眠れなかったからメールしようと思ったけどやめた・・」
私:「えー!それ起きてる時間だからしてくれたら良かったのに」
彼:「だって返事来なかったら寂しいから出来ない・・・」
私:「私もほんとは『目が覚めたら電話して』って送ろうかと思ってたんだけど」
彼:「俺も起きてたのに!してくれたらいいじゃん」
私:「私だってそれで反応なかったら寂しいから出来ない!」

そんなかんじで今に至ります(汗)
366恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:47:12
>>365
ポジティブなのかネガティブなのかよくわからんカポーだw
367恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 02:56:21
>>365
間違いなくネガティブ思考なのに何故か笑える
368恋人は名無しさん:2005/07/03(日) 09:52:44
>>365
ワロタww
ネガでも、こういう似たような思考回路なら
相手の思ってることや行動の心理を読みやすそうだし
湿度さの問題も起こりにくいんだろうか
369204:2005/07/03(日) 18:32:04
今日彼に職場のこと聞いてみました。
そしたら、「仕事嫌いだし、すぐやめること多いから、あんまり教えたくない」
って言われました。
「俺、高卒だから、おまえの会社と比べたら、
全然ちっちゃいから」とも言われました。
(私は大卒で、一部上場企業)
ただ場所は町田だと教えてくれました。

家電は一応教えてくれました(^-^)
お父さんと二人暮らしなんだそうです。
かけても、あまり家にはいないみたいです。
女の人からかかってくることがまずないみたいで、
何かの勧誘と思われるかも、って言ってました(笑)
住所はちょっと聞きそびれたんですが、(聞きにくかった)
来月彼の誕生日なので、何か送ろうと思います。
その時に聞こうと思います。           思い切って聞いてよかったです。
370恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:09:55
彼と会った時は始終ベッタリだし、にゃんにゃん言葉も使うことあるし
傍目にも見苦しいぐらいにウェット。
が、一旦バイバイしたあとはすっきり頭を切り替え、部活一筋女。
友達同士での恋話とか、「最近彼氏とはどうよ〜?」とか聞かれるけど
「いや、別に変わったことは」とか誤魔化す。大を4つはつけたいぐらい嫌い。
照れとかじゃなくて、ただただうっとうしい。友達は大体恋愛の話しかしたがらないし。
部活の時は部活、彼といる時は彼、友達といるときは友達のことしか頭に無い。
要はいっぺんに2つ以上のことが出来ないわけで・・・orz

なので人によってドライ・ウェットの評価が間逆。
371恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:14:24
>>370
えーと
大を4つつけたいほど嫌いなのは
友達でも彼氏でもなく、「友達との恋愛話」が嫌いなんだよな?

いや
念のためだ
372恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:05
>>370
それは、
にゃんにゃんな自分の事を人に話すのが恥ずかしいから
キャラが違って照れくさいから、話すのが嫌なんだよ。
373恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:27:38
>>371
そうそう。

>>372
話す必要があったら話すよ。どこもそんなもんだろうし。
ただ、友達連中の恋愛至上主義が理解できないだけ。
374恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:34:15
>>373
友達に最後の一文をさくっと言えば、解決するよ。
この人には恋愛話を振らないでおこう、って思うだろうから。
375恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:40:40
>>374
いや常々言ってるよ。ただこっちの言い分も理解してもらえないんだよね。
例えば、友達と彼氏で約束がかぶってしまったらって話をしてて
私はどっちとかに関わらず先約の方を取るけど、
友達からは「それはおかしい」とぶった切り。
「彼氏を優先するのが当たり前で、それを互いに分かり合うのが友達」だと。
何というか( ゚д゚)ポカーンですた。

つかただのうだうだ話になっちゃってすいませんね。去ります ノシ
376恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 00:43:29
>>375
あーあーあーあー

お話になりませんね、そのお友達。
同情するわ。そりゃ解決しないわ。
377恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 01:21:15
そのコにとっては彼氏>友達が当たり前なのか…。
世界狭そうだなぁ。
378恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 02:19:22
>>370
彼と一緒にいる時はウエットなんじゃなくて ラブラブなだけじゃない?
 ドライ=そっけない
‥ではなく会ってない時に恋人中心になっちゃうか自分のプライベート中心になるかの差がウェットとドライの違いじゃないのかなぁ?
379恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 02:35:45
まあさ、その子には友達関係を維持することより、
恋人関係維持してくほうが大変という認識があるんだろうな。

私の友人も、つきあい長いから、約束を後回しにしても、納得してくれるな。
それで、付き合い悪いとかって言ったりしないし。

友達はいつまでも友達。
だけど、恋人はメンテしないと維持できない、
そんな考えなのかも。

ドライさんはそれが逆なのかな。
380恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 09:43:25
>>378
ハゲドー
ウエットは会ってない時もメール・電話でつながりを求めるよね。
でも、ドライっていろいろすることがあるから会ってない時は恋人のことばかり考えていない。
でも、会えばもちろんべったりになるけどね。
だって付き合ってるから。

私は先約優先派なんだけど、今の彼と付き合い初めもその調子でやってたら愛情を感じられないとかで
浮気されそうになった。
危ないよ、ほんとに。
381恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 09:48:52
まあ友達の場合ドタキャンしなきゃ断ること自体なんでもないしね。
382恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 10:00:50
こんな事を言うのもアレなんですが、ウエットっていうのは会ってないときに
も繋がりを求めるっていうか、離れた後は色々やる事があっても、自分の生活や
自分の時間っていうきっちりした枠で恋人を切り離せないんですね。
常に頭の中に恋人がいるから。そのへんがやっぱり温度差にあらわれるんだろうな。
383恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 10:04:18
私は、週末はデートになることが多いからそれ以外の日は他のことしてる。
これってノーマルだよね〜。
384恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 11:29:35
やっぱりまだドライと冷めてるを勘違いしてる人がいるんですね
385恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 11:42:56
どれ見て言ってんの?
386恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 11:43:18
ウエット=依存でもないよ
387恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 14:00:06
上の方にいた、「5年付き合ってたけど、メールで別れ話OKだった」ってやつ。
蒸し返してスマソ。
いくらドライでも、5年も付き合っててメールで終わりってのはどうかと思ってね。
向こうも冷めてたからOKだったんじゃないかと。
388恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 14:41:18
でもまあ、多少ウエット=依存もあり。
あ、悪性の場合のみかも知れんが。
389恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 14:43:17
ウエットの友達とは、マジ恋愛話できん。
会う・常に連絡する=付き合ってるになる人が多いからね。
自分ではノーマルだと思ってたのに、全否定ですよ。
もうね、参りました。
390恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 14:49:28
>>389
わかる!
自分と他人っていう区別ができないのか、人それぞれって言葉を知らないのか。
週末・祝日はすべて恋人と過ごす時間だと思ってるふしがある。
いいんだけどさ。
そうじゃない人もいるってこと、少しはわかって欲しい。
やみくもに、おかしい・付き合ってないって言われるとうんざりします。
391恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 14:53:36
>週末・祝日はすべて恋人と過ごす時間だと思ってるふしがある。
ウェットの私でもさすがに無理。息が詰まる。
392恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:01:00
>週末・祝日はすべて恋人と過ごす時間だと思ってるふしがある。

ウエットだけど、人の予定ぐらいは口出さないよ。
ウエットの友達とは恋愛話できん、てウエット=全否定でもないでしょう。
やみくもにおかしい付きあって無い発言=ウエットでもないし。
それこそウエットでも人それぞれだと思うし。
393恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:02:41
でも、ここでも結構言われてるよ
人の予定に口出すっていうか、付き合い方を否定する。
「会ってないの?おかしくない?」って。
そっちのほうがおかしいと思うけど。


394恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:04:22
ああ、そうですか。。。そうじゃない人の意見は無視で決めつけですか。
じゃあいいです・・・
395恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:06:05
ドライも全否定してるじゃんw
396恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:06:50
毎日連絡がなくちゃイヤとか 恋人が絶対優先なんてマネできないし する気もないけど それだけ一緒にいて(連絡含)飽きずに幸せ感じられるって事は 相当 遊びや 話のネタに尽きない恋人なんでしょうね。
付き合い始めは 感情が高ぶってるから 頻繁にメールとか電話もするけど だんだん 話すネタもなくなるし 今までの自分のペースに戻したくなる。
恋愛中心で生きられる人は ある意味すごいと思う。
でも 付き合いきれない。
397恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:07:35
>人それぞれって言葉を知らないのか。

これでFAでいいじゃん。おかしいおかしいと言いつつ自分のことは見えないから
結局お互い様なのにね。
398恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:07:58
いや、ウエットっていってもさ。
悪性の人のことなんじゃないの?よくわからんが。
そうカリカリしなさんなよ。

399恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:10:05
>>396
また、そういうことを言う・・・。
400恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:11:38
だよね。いつもドライって上から物言ってるもん。
401恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:13:20
みんな名前欄にレス番or「真性ウェット」「仮性ドライ」みたいに自分がどの立場なのか入れてよ
IDが出ない板だから誰が何なのかわからんヾ(*´д`)ノ
402恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:13:21
ノロケます。
最近、うちの彼氏が何日も家に泊めたがります。
次の日に行くって言ってるのに、前日に催促の電話も来る。
仕事に行こうとすると、布団の中から眠そうにしつつ「やだぁ〜」と言ってくる。
こっちも行きたくなくなるから、うれしいけどやめてほすぃ。
403恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:13:38
>>400
仕方ないんじゃない?
ドライ=自分の時間や仕事が第一  ウエット=恋人優先
っていう時点ですでに恋愛においてはウエットが余裕なく、ドライが余裕ある
って事になってるんだからそういう物言いになるんだと思うよ
404恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:14:04
>>401
それは無理な相談だよ。
「悪性ウエット」「悪性ドライ」は入れにくいじゃん。
405恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:18:49
最近湿度差に悩むいうより、ドライ対ウエットになってるなぁ。
みんな実は上手く行ってるんじゃ…
と、ドライ彼に悩む私がいたりいなかったり。
406恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:24:40
たまに悪性ちゃんがきますけどね。
つるし上げられます。
407恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:31:34
うちは超ウエット。ドライ彼氏とうまくいってるよ。
うまい歩み寄り方結構何回か書いたけどレスあったのはウエットからだけで
ドライからはいつもスルー。
別にレスが欲しいわけじゃないけど、ウエットは人の話聞かないとか
人の価値観を否定するなど、自分の身の回りにそういう人がいるからって
あんまり決めつけられるのは気持いいもんじゃないですね。
やっぱり読まれてないんだなあ。あははーってかんじ。
408恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:33:13
そりゃあ悪性ドライなんかここに書くことないだろうからなあ
悪性ウエットが来たらそれで「やっぱりウエットは・・・」って
相対的にウエット全体が吊るし上げられるんだろ
409恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:34:47
>>407
そういう自分被害者ドライ加害者っぽい書き方がまずいんじゃないかと
思う私は悪性ウェット。
410恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:34:49
歩み寄るくらいなら別れるという人間の割合が、
ドライの方が高いんではなかろうか。

あなたは運がいいのかもね。
411恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:37:05
そもそもここで悩むドライの相手は、わからずやウエットだからね。
だからもう最終的に別れの道しかないんだと思うよ。
412407:2005/07/04(月) 15:38:26
>>409
あ、割りきったつもりで書いたんですけどそう見えましたかね。ごめんなさい。
413恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:39:17
自分のあまりの乾燥かげんに気付いてないドライもいるでしょ
414恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:40:27
ウエットは、いいたいこともいえないポイズン状態が多いから、
まだ話し合うなり、歩み寄るなりできるんだろうけど、
ドライは言うこと言ってたり、行動してたり、結構末期状態になってここにくるからなぁ。
415恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:42:52
とりあえず悪性ウエットが来たら何故かドライの食いつきが急激によくなるけど
それはもうスルーの方向でいったほうがいいと思う。
パターンも決まってるのに、なぜか毎回同じ展開になるのが逆にフシギ。
楽しんでるのか?としか思えない。しかも途中で居なくなると「出てこい」とまで
言うやついるし。ほっとけばいいのに・・・
416恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:44:40
と、いうよりこんなに好きなのに自分のことちっともかまってくれないっていうことでしょ。
結局、ウエットさんが言いたいのは。
それをドライさんなりに改善したり歩み寄ったりしても、もっと要求高くするでしょ。
ま、ドライさんでもこれでいいんだって安心する人もいるけどさ。
417恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:45:46
それは悪性ウエットにも同じことが言えるな。
過去ログみてくれば、どんなことになるか想像はつくだろうに。
それでも、あえて来ちゃったなら相手してあげようかとなるのでは?
418恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:50:21
なんでこんなにお互い一方的なんだろ。
「ウエットは〜」って言ってもドライだって同じように要求高い
(連絡減らしたらそのまま何週間でも放置とか。でもそれは「要求」という
 形として見えないから気付かないんだろうけど)のは一緒だし逆もまたしかり。
お互い歩み寄る日は遠いのかねえ・・・
419恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 15:53:23
付き合ってる同志は歩み寄っても、ここのドライ・ウエットが歩み寄る日は遠そう。
まあ、お互いのこと知れていいんじゃないっすかね。
420恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 17:25:07
>>419に禿同!
湿度差に限らず 価値観とか好み(趣味とか服装だったり)色々ズレがある中で 好きだから 許したり理解したり自分が歩み寄ったりする訳で ここで湿度が違う人と歩み寄る必要はないだけに 考えは 平行線だと思う。
421恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 17:32:20
超ウェット(連絡欲しい会いたい系)に質問

何故 会う事や連絡を取る事でしか 愛を確かめられない(感じられない)のですか?

寂しいなら 友達と遊ぶとか 趣味に没頭するとかしないのは何故ですか?
422恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 17:47:54
それが出来ないからだよ。
423恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 17:54:38
私は超ウェットだけど、なんていうかいつも頭の中に彼がいて、
いつも逢いたいし、ちょっとでいいから毎日メールで会話したり
声が聞きたいって思ってしまう。。

麻薬みたいなもんですね。。
ないとすごく淋しくて苦しい…。
それがあるとすごく満たされて幸せで。。

やばいな自分orz
424恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:01:34
>421
それを言ったら終わりじゃん。
お互い歩み寄ってナンボだろ。
少しもウェットに合わせる気がないなら、
ドライ同士で付き合ったほうがいいよ。
425恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:12:35
>>424
落ち着け

愛を感じられないか?
他にやること無いのか?
という質問に対して、それ言ったら終わりって答えは変だろ

感じれない
他にやる事なんて無いと答えれば良いだけのはずだ
426恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:12:36
>>421
超ウエットだけど
>何故 会う事や連絡を取る事でしか 愛を確かめられない(感じられない)

なんだか違うような。会うことや連絡を取る事で「しか」って事はない。
言葉や態度でも勿論確かめられるけど、それはドライの理解出来ない所に
連絡&会う頻度という項目があるから。だから余計に目立つ。
理由は・・・会ってない時が不安、自分に自信がない、何か自分が嫌われる
ような事をしたのかも、だから嫌われてないか&理由が何なのか確認したい。
連絡をとったり会うことで安心できる。
寂しいと友達と会ってても趣味をしてても集中できない。
友達に失礼だし、好きな事にも没頭しにくくなる。
もしくは集中できても、それが終わった途端すぐに恋人の事が気になる。

それが何故?と聞かれたらドライが長い間恋人と会わなくても安心できるのを
ウエットが理解しにくいのと同じだから説明しようがない。お互いにそういう生き物だ。
427恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:15:09
ようするにアレだ

愛する人が出来ると強くなれる人と
いっつも不安ですごく弱くなる人が居るだけなんだ

それでいいじゃない
にんげんだもの
428恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:16:13
>>425
なんとなく質問の仕方に刺があるように感じるんじゃない?
429恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:24:00
親から愛情を受けてないとウェットになり易いらしい
ストレスも溜まりやすくて結婚、出産には向いてない。
430恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:29:53
あほらし・・・
愛情受けてないと飢えててそうなる奴もいるかもしれんが、
愛情いっぱい受けてても自立してなくてなりやすいだろ。
431恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 18:30:09
釣り釣りw
432恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 19:19:48
同じ人でも付き合う相手によって付き合い方は変わるしねぇ
今の相手でドライな人でもこの先はわからんさあ
433恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 19:29:19
>>426
うちの彼は超ウェットでした。
少しずつ歩み寄ってはいるんだけど 彼も自信がないとか不安とか言う
何でそんなに不安なのか 何に対して自信がないのか話はするけど さっぱり分からない
自信持って平気と言ったり 不安にさせない行動はとってるのに 自信がないまま
超マイナス思考
426サンはどうしたら自信持てるようになると思います?
434426:2005/07/04(月) 19:55:18
>>433
相手に対して態度に表したり要求はしないけど、今日は安心しても
明日はまた状況が変わるかも、と思ってしまうんですね。
何気ない自分の態度や言葉かもしれないし、何か別の要因かもわからない。
失礼かもだけどいろんな誘惑とか、あと考え方が変わる時だってあるだろうし。
でも自分は子供の頃からそんな性格で恋人だけでなく友達に対しても
そんなかんじ。
しょっちゅうやりとりしてる友達からメールの返事が何日か来ないと
アレがまずかったのか・・・と送信メールや自分の言動を思い返す事しばしば。
大勢で飲んでて雰囲気がいまいち盛り上がってないと、自分が居るせいなんじゃ
ないかと思って一生懸命喋ってみたり。
うーん、自分で書いてても病的だと思ってしまう・・・本当に申し訳ない気持でいっぱい。
幸い今のドライ彼氏は、何事も気にし過ぎだけど、そのぶん相手の身になって
考えたり、問題が起こった時何が悪かったのか充分すぎるぐらい悩んで
なんとか解決しようとする私の性格がフシギと気に入ったみたいで・・・

ちょっとウエットからは外れてしまったけど、そういう性格で恋人が出来ると
この手の過剰心配症ウエットになるみたいですね。
昔はもっとひどかったけど、今彼は電話やメールは少ないけど要所要所で
安心するような事言ってくれるのでとりあえずやっていけてます。
自主的じゃないけど、自信というか安心といえばそれかな。

長文すいませんでした。
435恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 19:58:36
大丈夫だから自信もってと言われても、あまりに会えなかったり
メール来なかったりそっけなくされると嫌われたのかと不安になる俺ガイル
436恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 20:10:41
そういうのは根本から改善していかないと。
恋愛してても余計しんどくなるだけでしょうね。
437恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 20:10:57
私もそうだ…禿げしく同意。。
438恋人は名無しさん:2005/07/04(月) 20:16:18
429の言ってる事はありえないな
私とか親に邪魔とか言って親戚に預けられたりで親の愛には無縁だけど
ストレスもそんなにないし、ややドライで彼には寂しがられてるよ
自分で分析すると、親に全く構われず100%放任で来たから
あんまり人に色々聞かれたりしただけでうざく感じるのかも
439433:2005/07/04(月) 23:00:53
>>434
ありがd
私はドライ系だけど 自分に自信はない
だけど 友達・趣味・一人で過ごす時間も好き
考えてみれば 自分に自信がある人なんて少ない気がするよ?
そもそも 普段自信があるとかないとか気にしないし
>>434サンは その自信のなさからくる行動を気に入ってもらえた=弱い部分を含めて彼に気に入ってもらえたんだから 自信持てばいーのに
話それてスマソ
440恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 09:48:07
自分は逆に、親からの愛情過多で他人には薄れ気味。
本当に必要な時にあげる感じかな。
なぜなら、過剰な愛情がうざかったから。
441恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 10:39:02
ドライに限らす、ノーマルでもウエットの心理って想像を超える時あるよ
442恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 11:22:31
私は基本属性はウエットなんだけど、付き合う相手によって変わる。
相手がドライならどこまでも乾けるし、逆に私以上のウエットが相手ならいくらでも湿れる。
付き合い始めはメールは即レスだけど、相手のペースが掴めれば自分のペースも自然と相手に合った物になっていくな。
自分がないって言われるかもしれないけど、私にとっての「自分」は相手を居心地よくすることだから、別に苦じゃないな。
会ったときにしっかり愛情が感じ取れる行動を取ってくれるなら、連絡のペースは全然関係ない。
ただ、譲れないのは、デートの予定は前日夕方までに、集合時間も含めてしっかり決定すること!!
実家暮らしだから、自分の予定が他の家族の予定に響くんだよ…。
443恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 11:53:14
>>442
私にとってはほぼ理想的だね。
自分もそうなれたらなぁ、と思いますよほんと。
444恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 12:30:07
そんな>>442の現状が気になる〜
今彼氏はいるの?うまくいってる?
445恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 12:35:34
うまくいってるんじゃないの?
でなきゃ、こんな書き込みできないでしょう。
きっと、彼はドライとみた。当たった?
446442:2005/07/05(火) 14:28:44
確かに私の彼はドライです。
彼の友達の間では、メールが返ってこないことで有名らしい。
やっぱり最初は寂しいけど、それが彼のペースだと判れば気にならなくなった。
彼はメールの回数では私に歩み寄らない代わりに、デートの約束は早めに、ていうのだけは絶対守ってくれる。
ウエット&ドライカポーは、歩み寄るポイントを連絡の回数だけを争点にするんじゃなくて、
他の点にしてみるのもいいかも。
たとえば、メールの回数は少なくていいから、代わりに絵文字使って!!とかw

私も上に出てたように、自分に自信がなくて、ちょっとしたことで嫌われないかドキドキってタイプなんだけど、
元彼に「それは俺に対する侮辱だ」って言われて目が覚めたよ。
私が好きになったのは、そんなくだらないことで誰かをいきなり嫌ったりするような人じゃないんだよね。
ただそれだけだよ。
今でも自信がなくて不安になることはあるけど、それより彼に対する信頼のほうが上回る。


長文スマソ
447恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 14:43:43
いい話で泣けますた。
448恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 14:56:50
いい彼氏にいい彼女 いいですね〜
449恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 15:38:34
かなりウエットな私。
一度、ウエット彼に告られて付き合いだし、3ヶ月目でいきなり音信不通になった。うやむやのまま、自然消滅…
すごい熱烈な告白を受けて付き合っただけに、ショックが大きかった。

以来、人と付き合うのが恐くて仕方ない。
自分自身もまた、3ヵ月過ぎると、相手のあらが見えてきて、
急にいやになる。
ここ数年、ずっとそんな感じ。
人の気持ちが一夜で変わることを知っていると、
相手に毎日毎日不安を感じていかないといけない…

今彼とそろそろ3ヵ月…
このタイミングで放置されたら、間違いなく終わるな…
450恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 15:48:53
ドライ・ウエット関係ない気もしますが・・・

とりあえず、相手の欠点をみることから始めてみれば?
相手のいいとこばかり見てると、あとはマイナスしかないんだからさ。
451恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:10:19
自分がウエットなんだが、彼女と最初に付き合う時、
自分はべたべたするのが苦手と言われていたが、
いやー、ほんとにつらいww
でも体の関係だけでは続かない事は今までの
経験の中でも分かっているし、気持ちが離れなければ
今は良しだと思っている、でもほんとはもっとべたべたしたい
んだけどね(´∀`)
452恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:11:33
>>442みたいな人は恋愛に限らずあらゆる人間関係に強そうだな。
羨ましすぎる(´・ω・`)
453恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:11:52
つか、そんなすぐ冷められたり冷めるのはお互い本気じゃないからだよ
454恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:12:43
うん。ウエットとかドライ以前にね。
恋愛ごっこを楽しんでる気がする。
455恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:16:02
二年くらい付き合えば慣れるよ
456恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:17:12
>>451
最初に宣告されててよかったじゃん。
たぶんウザーなことやってたと思うよ。
457恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:58:25
なんか、>>451を見て事前宣告って大事なんだと思った
そっかー
そういえば、駄々こねることはないもんね
目からウロコです。
458恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 16:59:24
>>449
相手をよく知らないうちに(友達期間とかなく)付き合ってませんか?
そういう時は ほとんど3ヵ月もたない自分がいる。
459恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 17:03:22
>>456
事前宣告しても 聞かない人は聞かないよ
>>451はエライと思う
460恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 17:09:21
続かないカポばっかだね
461恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 17:10:01
え?何を見て??
462恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 17:17:32
あわないんだから続かないの当たり前
463451:2005/07/05(火) 17:17:51
何か反応がいいので一言w
いくら事前告知されても無理な人は無理でしょうね、
実際自分も我慢するのが大変ですしw
いくらドライの人でも付き合っている限りは
恋人な訳だし、女の子ならたまに甘えるとか、
男なら甘えさせてあげるとか、飴と鞭があれば
変にべたべたするよりは長く続く気がする、
まー、気持ちが離れた時点で終わりだけど。
464恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 18:00:10
私ウエット。彼氏ドライで1年半付き合ってる。
はじめは理解できなくてつらいことだらけだったよ。
でも最近は、友達、家族や、自分ひとりでの時間も昔の私に比べたら大切にすることを学んだし、仕事やプライベートでも向上心を持つことも教わった。
今もウエットなことには変わりないんだけど、彼氏以外のこういうこと真剣に考えたら、自然と前より執着しなくなったよ。

今は厳しくしてくれた彼氏に感謝してるし。
参考にならないかな…
長文スマソ。
465恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 18:03:26
事前告知されても無理な人は無理だろうけど、口説いてる時はラブモード全開だったのに
付き合ったら本来のドライペースに戻られるよりはいいかな・・・
最初の心構えも違うし、状況が読めなくて嫌われたと勘違いして悪性ウエット
全開になることもないし、何より「こんなハズじゃ・・・」
と思わなくていいから orz
466恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 18:46:24
>>465
釣った魚に餌やらないとか 落とすまでが楽しいっていうヤシいるよね
簡単に落ちたらつまらないって言うか..
なかなか落ちない時に ラブラブモードで口説くヤシって 思うようにならないから熱くなれるらしい
だから 落としてみてウェットだったら それはそれで こんなはずでは..orz
なんだと思う
467恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 18:53:58
>落とすまでが楽しい
>簡単に落ちたらつまらない
>思うようにならないから熱くなれるらしい

いや、こんな思考のやつに「こんなはずでは」って思われてもなあ
468恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 18:56:06
ワロタw
469恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:53
落とすまでを熱く楽しむ人って
「振り向かせちゃったら冷めちゃうんだよね〜」な人だよね?
ドライじゃないと思う。
470465:2005/07/05(火) 23:34:49
>>466
>>469に同意です。それこそ、そういう恋愛ゲームを楽しむ人ではなく
ただのドライ。付き合ったら安心して自分のペースに戻るってだけです。
471恋人は名無しさん:2005/07/05(火) 23:37:25
>>496
それって一方的に人で遊んでるだけの失礼な人だよね
恋愛では無い
472恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 00:26:29
同じくドライカレーに落とされたウエットで、餌はなかなか与えてもらえないが、
>落とすまでが楽しい
>簡単に落ちたらつまらない
>思うようにならないから熱くなれるらしい
こんなのがドライの属性に含まれるなんて語ってほしくはないなあ。
473恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 02:25:25
>>472だよね。
それはドライ云々ではないと思う。
また別の問題じゃないのかな。
474恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 08:12:25
ウェットさんへ。
「「大切な人」の心を離さない本」という本がオススメですよ。
アマゾンとかで検索してみてください。
既出だったらごめんなさい。

自分もウェットより(♀)ですが、
このスレとか、こういう本などを読んで
いろんな恋愛タイプがあるのだと知りました。
以前は半日もメールが来ないと
「アンタどうしてメールもくれないのキー!!!」だったけど
今は相手のことを考えて、我慢できるようになりました。
相手にも冷静に「もう少しメール欲しい」などの話をしたら
こちらを理解してくれたようで、一日に一度はメールをくれるようになりました。

ここで何度も出てる言葉だけど、「歩み寄り」ができれば
今よりも素晴らしい仲になれると思いますよv
475466:2005/07/06(水) 08:30:58
書き方下手でスマソ
うまく言えないですが 追うのが好きとか追われるのが好きとかって ウエット&ドライには関係ないですか?

・追うのが楽しい→振り向いた→相手がウェットで追われたから逃げる

・追うのが楽しい→振り向いた→相手がドライで思うようにいかないから付き合っても追い続ける

遊びでじゃなく、付き合ってから追いたくなる人逃げたくなる人いませんか

長文かつ下手な文でスマソ
476恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 08:46:03
その本のタイトルを見てリスカや狂言、恋人の周囲の環境に対する根回しとかが
書いてあったらガクブル……とかくだらない事を考えてしまった。

ウェットの方が「可愛い女になれる本」とか「愛される女・愛されない女」とか(タイトルは適当)
そういった本を読むんだろうなぁ、と感じた。
ウェットな姉の部屋で「できる男を見分ける本」を見つけたことがあるw
477恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 08:54:49
>>476
ウエットは、基本的に恋愛に重さをかけるからそういう本(恋愛攻略本みたいなの)を読んでる率高そう。
かくいう私も、「ルールズ」薦められたw
さらっと読んだけど、そこまでしてなーと思ったよ。
そんな彼女はついに出会いを求めて出会い系までいってしまった。。。
あーあ。


478恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 09:37:13
>>466の言ってることなんとなくわかる。
最初は向こうもウエット・ドライっていうのを出さないからわからなかったけどってやつでしょ。
いざ付き合ってみたら粘着、あるいはあっさりでどうしたものかと。

でも、追うのが好き追われるのが好きはドライ・ウエット関係ないと思う。
479恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 11:39:29
>>463
世の中には、その飴と鞭が自然とできる人がいるんだよね。
さすがに、ずーっとべったりはきつい。


480恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 18:34:49
恋愛攻略本なんて読んでたら「しつこい・重い女は嫌われる」とか
書いてあるから自分嫌われるって分かるもんなんじゃないの?と
思ってみた私は雑誌の特集の恋愛攻略チラ見程度のウエット。
481恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 18:37:56
ananの恋愛特集なんて大抵あてにならないしね。

つか、恋愛攻略法なんてもんは無いと思う。
どんだけ相手に尽くしてもウザがられる人もいるし
どんだけ悪態つこうと好かれる人もいる
恋なんて実際してみなきゃ分からないと思う。
482恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 18:51:57
本当だよね。
・重いしつこい女は嫌われる
・適度な距離感
・他に熱中できる趣味を持てば輝いて見える とか
もうね、腐るほど見てきた。
483恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:24
あの手の記事って本気で読んでる人間いるの?
いたとしたらそいつヤバくない?
484恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:03:12
>>483
ヤバくはないでしょ、
雑誌などは多数派の意見として参考にはなる

問題は
自分の彼氏が多数派なのか少数派なのかの見極めだね
485恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:04:45
>>484
2chと一緒で何の役にも立たないだろ
自分の目が曇るだけ
486恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:29:05
>>485
賢者は愚者からも学ぶが
愚者は賢者から何も学べない
そういうことだ

一般論として覚えておけば良い
2chも役に立つよ
どんな物も使い様次第
487恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:50:57
自分を賢者だと思ってるの???
おいおい大丈夫かよ〜
2chの名前の無い書き込みに真実は無いよ。気をつけろ
488恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:56:30
てか、一般論を知っていても、相手の反応を見ながら
微調整することが難しいから、苦労するんじゃないの
か?
相手は人間なのでマニュアル通りにいかないっていう
のも一般論でそ。
489恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 19:58:18
男性は女性雑誌の恋愛ページ、女性は男性雑誌の恋愛ページを見ると面白いぞ。
あり得ないことが事細かに書いてあるから。
490恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 20:01:27
人間関係で一番役に立つのは実体験じゃん?
それがあまりに欠けてればいくら情報を摂取しても危ういのでは
491恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 20:01:43
>>488
使い様だよ
彼氏に雑誌みせて、こんな事男の人は思ってるの?
とか聞けば話のネタになる上に相手の嗜好も垣間見える

492恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 20:39:56
そんなの見てるの?と言われそうだが
493恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 20:56:59
ドライな彼氏が最近いきなりウェットに。
とまどっちゃうけど嬉しい。
494恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 20:57:51
なんか、マニュアル読んでる事がかっこわるいと叩くスレになってきました
495恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 21:04:38
鵜呑みにしなければいいんだけど、少し前に出た話みたいに
「普通はこうじゃないの?ありえないよ」みたいな先入観を作り出す場合もあるしね。
女子高生が「処女は遅れてる、カッコ悪い、早く経験したい」とか思い込むみたいに。

情報の取捨選択は人それぞれだけど、世界でたった一人の自分の恋人を
他人が作り上げた枠の中に入れようとするのはイクナイ
496恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 21:46:37
ドライ彼氏が一向に連絡くれなくて
我慢しきれずさっきごはん行こうってメール送った
もう3週間も逢ってない(つ∀`)
497恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 21:50:25
アンケートなんてこれっぽっちの意見だけやねん
498恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 22:24:32
>>496
大丈夫かあ〜 早く連絡来るといいね。
499恋人は名無しさん:2005/07/06(水) 22:29:30
>>493
うちはウェット彼氏が微妙にドライよりに(というか普通に)なったよ
それまでのウェットっぷりがすごかったから
逆にどうしたんだろう??って不安になってしまう。
500496:2005/07/06(水) 22:53:38
>>498
ありがd
まだ返事かえって来ない(´・ω・`)ショボーン
そっちから告白しといてこの放置っぷりは何さ
501恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 01:40:23
ドライ彼氏の都合で2ヶ月半会ってない。
珍しく急に時間が出来たから会おう、という連絡が来たが、
その時は既に他の男性とデート中だった。
あんまり放っておくと他の人とも遊ぶよ。
てか、ドライ彼氏は無関心で全然気付かないな。
502恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 02:29:00
>>501
>あんまり放っておくと他の人とも遊ぶよ。
けじめがないね。
ウェットドライの問題でなく、501の人間性の問題だけどさ。
別れてから遊べばいいじゃん。
503恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 05:40:26
>>501
あんた、サイテーだ。
504恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 07:23:50
他の男と遊ぶのは浮気なの?
>>501は浮気のつもりで言ってるのかもしれないけど、個人的には遊ぶだけなら浮気じゃない。
彼氏と付き合う前からの友達と遊んだっていーじゃん?
ただ、隠さないし、彼氏も誘うけど。
505恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 07:25:49
隠した時点でやましさ全開。アウト。
506恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 08:05:48
>>501が彼氏だと思ってるだけで、自分が遊ばれてるんじゃない?
その程度の女なんだろ。

無関心だけ正解w
507恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 08:51:56
>>501に、その彼氏とはなんで付き合ってるのか問い詰めたい。
他の男でもいいなら、別れればいいじゃん。
ばっかじゃねーの。
508恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 08:53:45
>>504
>>501の文、もういっかいよく見てみ?
連絡くれない彼へのあてつけに遊んでるみたいだよ。
相手してくれないから遊ぶって。
んなのドライ・ウエット関係ないよ。

501がだらしのない女だってことが露呈されたまで。
509恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 10:58:24
>>501の彼氏がそういう女だと見抜いて
フェードアウトかけてる可能性もある罠。
510恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:04:57
相手から連絡来ない人の口癖
「そっちから告白してきたのに、放置ですか」
付き合った時点で、告白したのはどっちとか先に好きだって言ったのにとか関係ないと思う
511恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:09:56
>>507
彼氏とただ遊ぶことは違うんですが…
他の男と遊ぶので別れますよ、っていうほうがバカ。
夢中になりすぎると精神的にやってけないので
ちょっと気をまぎらわせるぐらいじゃないの。
512恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:12:35
だからそれがおかしいんだよ。
どうして気を紛らわせるのに他の男が必要なの?
そんなの女友達でもいいだろうし、家族でもいいじゃん。
その対象が男ってことで、彼氏の必要性が疑問になってくるんじゃないかなあ。
513恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:13:50
あなたは、それで気がまぎれるかもしれないけど彼はどう思うんだろうね?
そういうこと考えてやってるとは思えない。
やっぱり、彼が相手にしてくれないからって気持ちのほうが強いんではないかな。
514恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:14:13
個人的には男友達を同姓の友達同様に感じてるんだったら構わないと思うけど
明らかに「男だから」って理由で遊ぶのはいただけないなあ。浮気のつもりがなかったとしてもね。
515恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:15:46
もう彼は気付いてると思うよ。そういう女だって。
516恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:20:05
なんで付き合ってるのか問い詰めたいって言ってたけど、好きだからだよ。
別に付き合ってる時に他の男の子と遊んだりぐらいするよ。
彼氏と他とはちゃんと区別してるから浮気はしないし
ていうか恋人に放置されたことないでしょ?
おかしい事じゃなくて、こういう人も案外いるから。
ていうか単なる当て付けだけどね。ただ私なら他の男とデートしてる時に連絡きたらそっち行くけど。
517恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:20:37
どうでもいい。
自分少しドライだけど、相手にあてつけみたいにされたら別れるな。
だからって付き合い方を変えようとも思わない。
518恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:22:34
>>516
どっちにも失礼すぎる・・・
すべて自分の気持ち優先ですか
519恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:22:42
>>514
もちろん男として見て遊ぶわけじゃないよ。
彼氏ができたからって今までの男友達を切る意味がわからない。
その他の男を好きだからデートする、とかじゃくて。
まあ嫌なら嫌って言いなよ。それでもきかないなら別れたほうがいいね
520恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:23:00
>>514
501も浮気のつもりがなかったなら「デート」とは言わないだろうねw
521恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:24:16
>>518
じゃあずっと放置するのは失礼じゃないのですか?
仕方ないんじゃない?
男だってエッチしなかったら浮気したりするでしょ
522恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:24:31
いや、ここで反対してる人も男友達とは遊んでるでしょ。
ただ、あてつけに遊んだみたいに書いた>501がどうかというだけで。
523恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:26:16
>>521
方向が間違ってますよ

ずっと放置されるのが嫌ならきちんと話せばいいことだと思うけど。
それでも、わかってくれないならその相手も問題だけどね。
ただわかってると思うけど、あてつけで他の人とデートってのは問題でしょう。
524恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:26:17
>>520
私は501じゃないけど2人であそんだ時点でデートっていうけど。
女でも男でも友達でも彼氏でも。
デートの定義なんて人によって違うんだからことばにこだわることはないんじゃない?
まぁ501は浮気のつもりだったかもしんないけど
525恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:27:55
>>523
話してわかることなら当て付けなんかしないんじゃない?
526恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:31:29
>>525
だからよく読みなよ
話してわからなかったら相手も問題っていってるのに。
なんでそんなに噛み付くのかわからないけどさ。
あてつけなんかして、ほんとに別れることになったらどうするの?
そういうこと考えたら、気をひくためにバカげたことするのやめたほうがいいって思うけど。
527恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:32:57
501がいないのに、不毛な討論だなw
528恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:33:15
恋愛依存の悪性ウエットが、彼以外に打ち込めるものとして、
他の男との浮気を選ぶのは、自然ななりゆきのような気がするな。

ドライ彼の趣味や友人優先、って、恋人から心を離してる、
っていう点では、浮気と同じようなもんじゃない?
529恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:34:33
また、すごいことをw
530恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:35:21
自分のことを正当化するのに浮気までもってくるとはね
たまげた
531恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:41:03
いやでもウエットの根っこにあるのは、嫌われるんじゃないか、
愛されてないんじゃないか、っていう不安なんでそ?
もう一人、自分を必要としてくれる人がいれば、心の保険になって、
本心の見えない本命彼に余裕もっていられると思うんだけどね。
532ジル ◆VPG5Zj4qdI :2005/07/07(木) 11:43:54
悪性ウェット・ドライの話は抜きにしよーや。
誰だって不安になることはあるだろ?
問題はそこで、
話し合わずに勝手に他へ走る弱さじゃねーのかよ。
533恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:45:01
自分の不安を軽減させるために別の人の存在?
もう1人自分を必要としてくれる人?

よくわからん。
534恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 11:59:59
他の人にたいしては自分を必要してくれるとか
そういう感情は必要としてないと思う。
たんに寂しがりやなんでしょ。
ある程度かまわないと他いくぞ!って>>501の注意ぐらいに思っときなよ。
>>501は彼氏より遊んでた男をとったので問題外。
535恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:03:42
>>501は彼氏に黙ってた方が良いのは確かだね
536恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:36:53
あたしはドライって言われるけど
他の男と遊んでるのは相手には黙ってるな。
仕事で忙しいでとりあえず通してる。501もあてつけなんて馬鹿馬鹿しい事考えて
普通に男と遊べば良いじゃない。
彼の事ばーっか考えてるからあてつけなんてしたくなるんだよ。
相手のことなんて考えずに自分の人生を楽しめばいいと思うな。
相手がそうしてるんだから。
501がいくら忠誠を誓っても相手は眉ひとつ動かさないよ。独り相撲にしかならないね。

537恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:41:28
自分の最低自慢おつかれ
538恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:48:50
自分のかまってって欲望を満たすために、他人を使うことに罪悪感みたいなのはないのだろうか
539恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:49:50
>>535
まあ、もっとも本人にはいえないからココで書いてると思われるがね。
540恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:52:12
なんかドライ・ウエットって話からそれてるけど
ホントにその人が好きだったら、そんな気も起きないんじゃないかね
あてつけに他の人と遊んでも楽しくないもんだよ
むなしさが残らない?
541恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:53:59
もういいじゃん 皆反応しすぎ 終り終り
542恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:54:34
>>540
別に残らないよ
自由だからね
543恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:55:47
じゃあ、そう思ってればいいよ。
いざって時に、誰も残ってなさそう。
544恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 12:56:03
ドライウエットに限っては
『ほんとに好きなら一言連絡して』
『ほんとに好きならほっといて』
なんか、ずーっと両極端な温度差見てるからこの言葉って複雑だわ
545恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:00:04
>536はドライでもなんでもないね
自分勝手
546恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:02:20
>>501のってあてつけって言うの?
単に放置されて他の男と遊んで彼氏が全然気付かないってだけでしょ?
なんか皆熱くなってるけどだんだん話が大きくなってきてるような
547恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:07:06
>あんまり放っておくと他の人とも遊ぶよ
548恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:10:30
>>547
いや、そーゆー意味じゃなくて。それは
>>534
>ある程度かまわないと他いくぞ!って>>501の注意ぐらいに思っときなよ。
ってことで。



549恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:12:21
>その時は既に他の男性とデート中だった。
550恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:13:56
>>548
それならそれで仕方ない。
それがドライクオリティ。
551恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:16:30
注意なんてしても無駄だよ。
ここで注意しても、当の本人には届かないしね。
それをあえてここに書いて挑発させる意味がわからない。
552恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:16:56
自分の価値を下げるだけだw
553恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:19:28
実際、2ヶ月半会えないって結構ツライしな。
554恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:20:30
>>553
とりあえずそれは同意
555恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:21:06
本人居ないのにこの盛り上がり。
変態じゃないの?
556恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:30:15
俺と彼女はまさにウェットとドライそのものだった   もう別れたけど・・・・・・・orz
557恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:32:15
>>556
詳しく
558恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:32:39
>>557
必要?
559恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:34:53
>>558
それなりに
560恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:36:20
>>556
吐きだせ
561恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:36:26
>>559
興味?
562恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:36:57
別れた2人のことを聞く必要はあるのだろうか
563恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:38:10
まぁもういない>>501に対してウダウダ、レスしてるよりは。
564恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 13:40:44
じゃあ、詳しく
>>556ヨロ。
565恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 14:47:17
501は名無しで降臨してたんじゃないのか?レス見るに。
566恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 14:53:54
かも。
同じ考えのが、そうそういるわけないと思うので。
567恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 14:56:19
たぶんそれ私だと思う。
501とは微妙に違うけど501の気持ちはわかるから。
同じ考えの人はそんないないわけじゃないよ。
568恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:00:29
盛り上がってる中ゴメンナサイ、
ドライの方に質問なんですけど、相方に、どの位、連絡しないでも平気ですか?
ドライの人と付き合ったのが初めてなんで感覚がワカラナイで、パニックなんです
゚・(PД`q)・゚
569恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:08:58
>>568
それ私も知りたい
570恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:10:33
>>568
どのくらい?という具体的な数字は当人達ふたりしか決めることが出来ないと思う…
とりあえず>>2の傾向と対策を読みながら、自分がどこまで歩み寄れるか
(どれくらいメールや電話がなくても我慢できそうか)を考えてみるといいよ。
自分ばっかり頑張ろうとしないで、相手にも自分のウェット(だよね?)の傾向を
知ってもらうことも大切かも。

ドライだウェットだと分けてもそう簡単に一括りに出来るわけじゃないから
詳しく相談に乗ってもらいたいなら、普段の連絡頻度とかを教えて貰えると嬉しい。
571恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:10:41
いや、別に期間とかないんじゃない?
ふと思い出したときにってことだと思うけど。
572恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:16:22
570サン、ありがとう。
今まで、毎日メル30件とかしてたんだけど
彼氏が携帯変えるので、
今、向こうからの連絡を待つ事しか出来なくて、
彼は、しょっちゅう連絡取らないでも何かあった時に連絡すれば良いってタイプで、もう五日間も連絡が無いんです。
573恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:18:35
ま、毎日メール30件・・・
5日間も連絡ないんです・・・

アナザーワールド。
574恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:19:44
それって自然消m(ry
575恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:20:02
571サンもアリガトウ。
思い出した時ですか…
信じて待つしかないんですね。(TДT)
576恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:21:39
やっぱり自然消滅狙ってるんですかね…
577恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:21:53
>携帯変えるので
これって、もう携帯は変え終わってるの?
それから5日間?
いくらなんでも遅いね
578恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:22:34
>>575
送ったつもりになってるとかないの?
会って聞いてみたら?
579恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:22:45
>>572
貴方自身は連絡ないと不安になるタイプかな
(まあ5日間も連絡なかったらウエットならずとも不安になるか…)。
メール30通か…メール送ることで愛情を確認していたタイプ?

彼はメールの数についてどう思っていたんだろう。
580恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:29
そもそも、付き合ってどれくらいなの?
581恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:59
携帯替え終わったらって言ってたんで、未だ変えてないかと思います。
来週迄にはって言ってたんで…
582恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:27:15
>>581
じゃあ来週まで待ってみなよ

ところでいつも思うんだけど1日にメール10件以上出す人って何の用事あんの?
ウェットの私もそこわからない。
583恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:27:26
彼とは遠恋なんです。
彼はmailの数なんかで想いは変わらないって言ってました。
付き合って1ヵ月半位デス
584恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:34:44
働いてるとメールする時間はそんなに取れないからね。
1日に1往復でも多いと思う。
だって、他の人とメールできないじゃん。
585恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:37:17
じゃ、じゃあさ、メール送ってみればいいんじゃないのかな?
まだ変えてなかったら受信されるでしょ?
それとも、連絡がないのはメールをしてもってことかな?
586恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:37:19
私遠距離ウエットだけどメールは一日一回でじゅうぶん。
メール自体は好きでも、同じ人と10通なんてありえん。
久しぶりに会う時、帰る時は電車の中でお互いが暇だから、
『今どこそこ。あと何分で着くよ』みたいなのはやるけど、無意味な
チャット状態は面倒くさい。でも一日一回はしたい。
587恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:42:20
ちょっと待てって。
>>583は遠恋なんだって。
だからメールか電話しかつながりもてないんだよ。
たしかに1日30件は多いかもしれないけどさ。
そういう人がいるときに、メール1日○○件って信じられないとか言うのよそうよ。
588恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:43:29
メールより電話の方がいいべ
589恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:44:47
そりゃあそうだけど、距離によっては負担になるよ
590恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:45:32
・起きる おはようメール
・みた夢の内容
・今日のお互いの予定 
・予定の合間 今日バイト忙しいやー勉強疲れる
・お昼 何たべよう これおいしい いっぱい食べたかな
・予定の合間 もうすぐ終われるやー
・予定終了 今日の出来事
・遊びにいく 買い物の内容 店の内容 
 こんなの買った、こんなの好きかな
 今一緒にいる友達がこんなことしゃべったー
 カラオケでこんな曲歌ってる なにか歌ってほしいのある?
・夕食 何たべよう これおいしい いっぱい食べたかな  
・テレビ見ながらやりとり 今のギャグ面白いね
・お風呂入りながら ××くんのために磨いちゃった
・寝る前 今度会える時のデートネタで盛り上がる
・寝る時 寝るの寂しい もっとメールしていたい
・真夜中 寂しいからメールしちゃった 寂しい会いたい

以上一日30通以上メールしている妹を参考  

591恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:46:08
>>586
今はドライ彼で一日2往復くらい。
ウエット前彼とは30くらいはあったかな?

30往復くらいになると、チャット状態になるよ。
朝に5往復、昼に5往復、夜に20往復くらいだったかな?
一言メールも多いけどね。
すっごい楽しかった。

たまにそのころが懐かしくなるw
592恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:48:59
皆さん、色んな意見ありがとうございます。
mailの回数、普通に考えても多いですよね。それだけ負担かけてたと思います。 携帯は、もう繋がらないので、彼が連絡するからって言葉を信じるしか無いんですけど、何時になるのか…
593恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:50:00
>>568
私は1〜2週間くらいは普通にあるな。
うちの場合、生活時間が違うからってのもあるけど、
仕事が忙しいときとか、テンションが低いときとかは連絡しない。
でも、相手のことを忘れてるわけではないよ。
連絡はしなくても毎日相手のことを想ってる。
594恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:50:33
>>592
まあまあ。
あまり気にしないで気長に待ってるといいよ。
で、連絡会った時に「さびしかった」だの「もう別れたいのかと思った」だの言わないように。
595恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:52:02
メール指がしんどくなる。
596恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:52:30
>>593
まあね。
ただ連絡するかしないかの違いくらいで。
597恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:54:55
>>587
>>586も遠恋と書いてあるぞ
598恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:55:59
>>597
すぐ気付いたんだけど、あえて触れずにいたの
599恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:56:03
はい。ありがとうございます。
m(__)m
今迄、不安って事ばかり言ってたのを反省して気長に待って、連絡あった時にも愚痴らないようにします。
600恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 15:57:14
つーか、社会人なら付き合ってても同じ人と一日十通とかはやっぱり
多いような気がする。それが平気な人同士は無問題だけど
どちらかの負担になる時は、やっぱり減らしていい数だと思うよ。
601恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:01:19
>>599
うちも遠恋彼と一週間連絡とれなくて、気が狂いそうになったことあったけど、
淋しいとか不安とか言わないようにした。
保存ボックスには言えなかったことばが沢山まだのこってるw
気長に待ちなさいな。
602恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:03:31
>>600
だからそれを負担かどうかは当人同士が決めることであって。
減らしていい数とか、あなたが言うことではないと思う。
スルーできなくてスマソ。
603恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:03:53
>>598
ワロタ
604恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:04:19
601サン 皆さんに聞いて頂いて少し落ち着きました。
頑張って待ちます。
ありがとうございます。
605恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:07:57
602サン 良いんです。少し数が減ったとかmail返ってくるのが遅い位で騒いでた私が悪かったんで、相当な負担掛けたと思うので、やっぱり多かったんですね。
606恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:10:15
>>605
それに気付けてよかったね。
あとは、他に楽しみみつけて頑張るといいよ。
607恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:20:12
すいません501です。ここまで話が続いているとは思わなかったので、
蒸返すようですが出てきました。

放置しないで欲しいという話し合いは何度かしました。
彼は自分の事の方が大事なようで、私が我慢できないのは合わないという
ことだから、別れても仕方ないと思っているようです。
彼が好きなので別れるつもりはないです。
ただ、一方的に彼の都合でずっと会わないのも限界があります。
浮気とか、あてつけしているつもりではないですし、友達とも遊んでますが
彼に構ってもらえない寂しさや時間の無駄だと思う気持ちを
他の人と会う事で埋めています。関係とかは一切持ってないです。
もちろん彼は知らないし、言うつもりもありません。
>>534さんのレスと同じようなことです。
ただ、会ってる最中に彼から電話がかかってきて出られませんでした。
後でかけ直して聞いたら、久しぶりに会える話だったとわかったのです。
前日にわかってたら、約束はキャンセルして彼の方に行ってましたよ。
一番会いたいのは彼なんです。

スレ違いな話で長々とお騒がせしました。
608恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:26:11
>>607
やっと>>501からの流れが切れたのに、何でこのタイミングで出てくんだよ。
相当なかまってちゃんだな。
釣り氏か?
609恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:28:39
>>607
おまいさん、空気読めよ。
散々、本人不在のむなしい討論がなされてたんだぜ。
それを今更・・・。
610恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:31:22
>>607
出てきたってことは、今までのレス読んできたよね?
だったら、わざわざここで主張することじゃないことはわかるよね?
もう、ほんとやめて。迷惑。
611恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:32:01
>>607
消えろ。めざわり。
612恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:37:11
↓以下、何事もなかったように華麗にスレ再開
613恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:48:05
自分もともとメールしないんだけど。
こないだ2日間返事しないで、さすがにまずいと思って3日目にメールしたら
「メールきて、うれしい」ってタイトルだった。
ちょっと引いちゃってまた返事しなかったら、次の日しれっとメール来てた。
それはすぐ返したけど。
メールしたらすぐくるのがやだなぁ。
614恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:50:14
ドライかと思ってたら、冷め始めてるってことに気付いた。
相手とのテンションの違いについていけなくなりそ。
もう少し様子みて、ダメなら別れようと思う。
申し訳ねえっす。
615恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:50:52
>>613
えーと、つまり、即レスが嫌なのかい?
616恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:54:48
俺はデートの約束とかくらいしかメールしないから
すぐメール返ってきた方がスムーズに終わって楽だ。
617恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:56:51
>>615
即レスっていうか、メールがきたことに反応して毎日来るのがいや。
618恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:57:52
>>617
それ分かる
619恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 16:59:09
>>617
メール来ることが嬉しいんだろうね。
「いや。」で終わらせるんじゃなくて、その旨彼に話してみるとか
>>2を読んで幸せUPの思考回路にするとか、いろいろやってみたらいいよ。
620恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 17:01:51
>>619
そっか。
めんどいから放置してるから、相手が過剰に喜ぶんだ。


621恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 17:09:57
私は雑談メールへ即レスされるのは嫌だなあ。
相手もこっちに対して即レスを求めてるんじゃないかと思っちゃうから。
後は暇じゃなかったり、他人といるのに無理して早く返信したりしてないかなと思ったり。
(他人といる時間はいつでも返せるメールより、目の前の人を大事に汁と思うもので)
それにこっちも早く返さなきゃいけないように感じて気が重くなる。
ま、最近は「即レスでもなんでも相手の好きなペースで送ればいいよ。
こっちも自分のペースで返信するから」と思ってるんで少しは気が楽だけど。
本音は1週間に1度のやりとりでいい。
622恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 17:15:57
ここ見てびっくり。
ウチの彼はドライだとは思ってたけど
放っておけば5日くらいメールなしはあたりまえ。
5日くらい放置しておくとやっと1通くらいくる。
(でもたいてい私ががまんできなくて送っちゃう。返事は一応くれる。)
電話なんか私からしないとありえない。
超ドライってこと。。。?

そして寂しいけど我慢しちゃう私。
正直ツライ。。。
623恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 17:41:55
一週間電話も連絡もないのは普通のドライの仕様かと。
うちは私からメールして一週間後に彼氏から返信、さらに一週間後に私が返信
って感じでうまくいってるよ。
お互い社会人でメール無精だからかもだけど。
付き合う前は上記の一週間後〜の部分が一ヶ月後〜だったw(雑談メール一往復するのに2ヶ月)
624恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 17:44:08
>>622
5日メールなし・・・
超ドライ?

スーパードライな奴に何日メールしないで居られるか聞いてみたら?
多分、半年単位、年単位で平気だと思うよ

全く会わない、電話メール無しでも
月単位で平気だと思う
625622:2005/07/07(木) 18:27:03
>>623
社会人で他にやることがあればそれも納得だけど
まだ学生で、就活もおわってのんびりなはずなのに。
付き合う前は私も平気だったのになぁ。
付き合うってなったとたん、私はウエット気味に。
でもドライな人にメール「させる」っていうのが嫌で
できるだけねだったりしないつもりではいるのですが。。。苦笑

>>624
そっか。そんな人もいるんですね。。。
上の方で、3日メールないのがドライとかそういう発言があったので
ちょっとびっくりしてしまったのです。
私の彼は一応会いたいとは言ってくれるので
普通のドライみたいですね。私がウエットすぎるのかな。
彼のことばっかり考えちゃうからなぁ〜。
何か趣味でも見つけないと。
626恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 18:48:59
うちのスーパードライ彼は二ヶ月返事くれない
電話は半年かな
でも全然本人平気
連絡事項はネットのメッセンジャーに入ってる

絶対理解のない相手じゃやっていけないと思う

627恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 18:53:38
>>613みたいなのは正直意地が悪いなあと思う。
一日何十通もメール来たらうざいけど、普通の一日一回のメールをほっぽらかしておいて
返事が来たら「いやだ」って何様よ。
なんとなく相手を見下してる気がする。

メールくらいで喜んでくれるなら可愛いもんじゃん。
自分の譲れないプライベートはしっかり確保しつつ、譲れるところは
歩み寄らないとただの悪性ドライだよ。

628恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 19:03:56
>>626
きっつ〜・・・普段どういう付き合いしてんの
629恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 19:13:20
雑談メールに即レスされたら気が重いっていうのは考え過ぎじゃない?
実際それでしょっちゅう返事求められるっていうんだったら別だけど。
友達でも即レスあっても、『へー、今時間あったんだな』ぐらいで
1時間後とか2〜3日以内に返すし。恋人なら友達よりメールの頻度が多いんだから
なおさら24時間以内ならいいんじゃない、てかんじ。
それでも即レスで来てもその範囲内で返してたら向こうもこっちのペース
わかってくれてる。そんかわり雑談の内容でも返事はしっかり反応したのかえす。

あいだ取るのは難しいけどお互い気楽にいけたらいいねえ〜
630恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 19:17:38
そだね。気のない返事かえされたら、つまんないのかな?とか
義務的に返してんのかな?って思うけど、内容にちゃんと反応してくれてたら
返事が3日後だったとしても、時間が出来た時に書いてくれたんだなとか
前向きに受け取れるし。それで増長して返しようのない自己完結メールばっかり
送ってくるような相手ならまた考えないといけないけど。
631恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 19:19:08
どっちの立場でも自分だけの物差しで「これが当たり前」って思い込むのだけは
やめたらうまくいきそう
632恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 20:53:23
以前は連絡不精だったドライ彼を、
仕事帰りの駅→自宅までの移動中は、私に電話するように調教した。
ここ最近は、ほぼ毎日電話をくれるまでになっていた。

毎日連絡くれるのは非常に嬉しいのだが、
平凡な一日だった場合に話のネタに困るようになってきていた。
サプライズな出来事なんて、そうそう起こらないし・・・。

そしたら今日の電話で、
「毎日電話するのが習慣になってるけど、そんなに話すことないんだよね・・・。
 だから、今度からは気が向いた時に連絡するようにする。」と彼が言った。

今までの苦労が水の泡となりました。orz
633恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 21:07:59
>>632
別にいいじゃん。
ネタがないのに話したってしょうがない。
苦痛な上に電話代の無駄でそ。合理的じゃないよ。
632が率先して毎回おもしろいネタを振っていたなら、
彼も毎日の電話を続けたかもしれないけどね。
話したい事ができた時に電話なりメールなりするのが自然かと。

634恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 23:11:06
>>626
うちは彼女がそんな感じ・・・
遠距離なのもあるけど、もう自分の存在意義は無いんだろうな
635恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 23:36:50
>>632
自分が相手に対して求めるだけでそれはキツいでしょう。。。かわいそう。
なのに自分の苦労が水の泡、なんて自己中だよ。
636恋人は名無しさん:2005/07/07(木) 23:40:13
>>632
苦手な事頑張って、限界が来たら怒りをぶつけずにちゃんと
理由言ってくれる優しい彼なのにね。
調教って言ってる時点でイタイし。
要求するなら続けてもらえるように自分もネタ振ってそれなりに動けばいいのに。
637恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:03:56
上から物言うのがイヤ
638恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:11:28
もうダメだ。
日付変わっちゃった…

お誕生日おめでとう、言いたかったのに…

遠距離だし、浮気でもされてんのかな…
639恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:13:06
>>638
で?
640恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:14:25
はじめまして。私は特に自分がウエットとは思いませんが、
彼氏がとてもドライというか、すごくやる気が無くて悩んでいます。
付き合った当初から遊びに行くのを誘うのも、場所を決めるのも
全部私に任せておいて夕方の4:00ぐらいに「疲れたから帰りたい」
と毎回言うんです。11:00に待ち合わせて1:00に帰ったこともあります。
先月も私の誕生日だったので、ご飯食べる場所決めてほしいなと言ったら、
おめでとうのメール以降2週間以上放置されて、仕方ないので私から連絡したら
何食べるか決まらなくて...とか言ってるんです。
知り合って5年以上たってから付き合い始めたっていうのもあるのかな
と思うんですが、なんか疲れてきました...
641恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:14:53
>>639
で?
642恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:17:11
ウエットな私は、ドライな彼に合わせて
なるべくウェットじゃなく接しようともがくのですが
2日・3日れんらくないと結構パニックで
重いこと(会いたいとか)メールしてみたりしてしまう。。。
こんな自分がいやっ。
無理なのかなぁ〜〜〜
643恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:17:23
644恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:18:06
>>641
あ!?やんのか!?
645恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:19:17
>>642
無理だ
646ミズホ:2005/07/08(金) 00:20:27
>>644
無理だ
647恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:21:44
ここにチラシの裏置いてきますね。
つ□
648恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 00:32:09
640
それはちゃんと彼に不満を言ったほうがいいと思う。
彼は640に甘えてるんじゃないのかな。
649恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 03:17:54
ウェットな男性は彼女と会ってる時にどんなことされたらうれしいですか?
650恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 03:57:46
>>649
べたべたとされたい。
くさい台詞を言われたりとかも
651恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 08:48:52
愚痴はよそでやってください>>638>>640
652恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 08:58:08
>>649
それって男性って限定しないほうがいいかもよ?
男女関係ないでしょ。
653恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 09:57:41
用のない電話・メールを強要されることほど、苦痛なものはない。
そういうこと言われたら、懸命に逃げる自分がいる。
654恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 10:39:03
ウエット男性だったら自分がされて嬉しいこと、
もしくはウエット男性を持つ人が彼氏に喜ばれた事書けばいいじゃん。
「どんな事されたらイヤですか?」っていうのなら男女関係ないけど
嬉しいことなら男女で色々違うこともあるだろうし。
655恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 10:43:38
653だけど、なんか流れに間違って書いてしまったようでごめん
チラシの裏的な独り言だと流してください。
656恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 10:45:12
>>649
ずっとくっつく
657恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 10:54:22
>>655
苦労してるんだね・・(涙)
658恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 10:55:16
ウェットさんの意見教えて下さい。
2人きりになれない場所で、べたべた、イチャイチャする場合
具体的にどんなことするのが(されるのが)嬉しいですか?

2人きりになれない場所→車の中・ラブホ・お互いの部屋は×という意味です
659恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 11:04:54
なんでウエット限定の質問ばかりなの?

でも、人目のある場所だったら手をつなぐ&腕を組むのが精一杯のことじゃない?
たまにフォークダンスみたいになってるのいるけど、あれはどうもね
いや、個人の意見なんで気分害された方いたらすまぬ
660恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 11:19:30
>>658
手つなぐときは恋人つなぎ。信号待ちとか立ち止まった時じーっと
目見たり頭なでなで。あくまで人が見てオエッてならない程度にさりげなく・・・
すんません。

>>659
いやいや、いるね!フォークダンスwわろた。
661恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 11:21:06
恋人つなぎって何?
662恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 11:26:01
人の目のあるところでは、ある程度節度を保ってもらわないと困る・・・。
それってウエットっていうか、常識を超えちゃってる気がするけどね。
663恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 11:36:20
>>661
普通につなぐんじゃなくて、指を交互に絡ませてつなぐことだと思われ
664恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 12:40:05
>>663
ありがトン
自分ずっとそのつなぎ方が普通だと思ってました。
だって、今までの相手みんなそやってつないでたので。
665恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 12:55:28
手繋ぐくらい
でも店の中とかじゃしない
666恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 14:04:32
>>658
それってウエットの問題じゃなくない?
人前でベタベタするのがすべてウエットとは限らないし。
667恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 14:08:48
>>664
それが普通だと思うよ。
668恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 14:47:15
たすかに。
あんまそれ以外の手繋ぎしてるカポーみたことないかも。
669恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:16:38
そう?でもあの繋ぎ方って知り合いとかに見られたら恥ずかしいから出来ない・・・
それが普通なんだ・・・知らなかったorz

どっちにしろ指からめて繋ぐのは普通の繋ぎ方とは違うから
まわりもラブラブつなぎとか恋人つなぎとか言ってる
670恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:18:51
>>666
絶対値はおいといてこういう所で男女関係なくない?ウエット関係なくない?
っていちいち突っ込み入れんでもいいと思うんだけど。
ドライでも人前でイチャイチャする人はいるかもしれないけど
割と恥ずかしいからやらないとかキモイって言ってる人多いんだから
一応聞くぐらいいいじゃん
671恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:23:32
ちょっと違うんでないの?
相手がウエットで、他のウエットはでこまでやってるのか知りたいだけでそ?
672恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:30:06
どっちでもいい。聞くのも別にいい。
673恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:32:26
答え聞いてどうなるのかねって思う
すでに質問した人いなさそうだし
674恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:36:32
他の人の参考にもなるからいいんじゃん
675恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:39:46
最近、このスレ進みが悪いしね
過疎化しすぎだよw
676恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:44:32
>>675
まさかw
677恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 15:48:10
あれだ、あれ。
最近、荒らしがなくなったから進行が遅いんだよ。
678恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 16:12:28
荒らしと、愚痴ってばっかりの悪性の相談。
679恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 16:13:29
七夕効果か、みんなに幸せが訪れたらしいね。
こちとら仕事だ、ちくしょう。
680恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 16:19:36
じゅうぶん進行は早いじゃん。悪性が来たときが異常なだけ。
悪性も悪いし、スルー出来ない人も同罪。
681恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 18:07:11
私の男友達は 公私共に忙しい人
電話やメールをして 返事が1週間あくのはざら
でも 必ず『この前は電話くれたのにゴメソ・メール遅くなってゴメソ』と一言言って きちんと時間のある時に 対応してくれる
恋人じゃないし 仕事や交友関係を知ってるからヤキモキせずにいられるのかもしれないけど『ゴメソ』の一言と落ち着いた時間に連絡をもらえるだけでも 大切にされてる感じがするし 周りを大切にしてる感じも伝わる

連絡に重きを置いてるウエットさんは 恋人がこんな感じだったら 少しは連絡我慢できますか?
できるとしたら 連絡くれる時は自分の為に作ってくれた時間と思えば 少しは気が楽になるかと思うのですが
682恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 18:23:41
過疎ってるぽいらしいんで皆さんにご質問。

同棲はじめて3ヶ月なんですが、なんだか最近
物事にたいするスタンスがかなり違うような
気がしてて息苦しくなってきている感じがしてます自分。
具体的な一例は、好きにレコード/CDが買えない。許可制。
理由はもう1000枚近くあるから買わなくても
いいじゃん?で、ある程度は理解できるんですが
自分のプロセスは買う→いらないの売る、
で向こうは枚数減らすために売ってから買えと。

一緒に暮らす前から俺が一度に数十枚買うの
知ってるくせに今更。半同棲時代に何で
言わなかったのか聞くと、自分の家じゃないからと。
あのー今も全額家賃オレ払ってるんですけどー。
何が違うの?全然わかんね。

で向こうも靴や服いっぱい持ってるんで
指摘すると、これでも抑えてると。
え、別にもっと買ってもいいよ?俺もレコ買ってるし。

なんかこれからもこの状態が続くなら、
もうだめなのかなーと思ったりしてますが、
どうですかねーみなさま。

スペックは、おいらは26男リーマンで、
向こうは33服屋店長候補。
向こうも歳も歳なんで結婚考えてるんだけど、
最近どうなんだろと頭かかえてます。
アドバイスプリーズ。
683恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 18:29:26
あ、なんかスレ違いっぽいすね(汗
同棲スレにでもいってみます
684恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 18:34:56
>>682はDJでもやってるの?
CD/レコードが ただの音楽鑑賞の範囲なら MDに落とすなりして 場所を減らすか 貸倉庫(コンテナ)借りて 滅多に使わない荷物をそっちに置いとけば CDスペースは増えるでそ

後は 頑張って 各々の部屋を持てる部屋に引っ越すとか

色々考えて 話し合って埒があかなかった時 最終的に彼女より音楽が大事だと思うなら 別れればいんでない
685恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 18:53:35
同棲してるんなら別々に住んでた時とはなかなか同じってわけにはいかないよねー
結婚考えてるんならなおさらだけど、彼女は収入が多いのかな?
686恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:06:18
スペースの問題なら話し合いでなんとかなりそうだよね。
専用のCD棚やタンスを用意して、そこからあぶれないようにやりくりするように
決めるとか(床置き厳禁、とかね)

お金の使い道の価値観が違うなら、結婚して財布が一緒になったときに大変なことになりそう。
687恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:08:21
>一緒に暮らす前から俺が一度に数十枚買うの 知ってるくせに今更。
>半同棲時代に何で 言わなかったのか聞くと、自分の家じゃないからと。

一度に数十枚は買い過ぎだ・・・人それぞれだと言ってしまえばそれまでだけど。
自分ちじゃないから言わなかったってのもわかるけどね。
同棲して結婚も視野に入れてるんだったら、一人の時と同じペースで
買うってのも多少口出ししたくなるんじゃない?買うのを減らせとは言わないけど
1000枚もあるんだったらこれ以上増やすなよと。
彼女が服代抑えてるんだったらやっぱ将来のこと考えてるって事だし。
そのへんは男のあなたも見直してみる必要あると思います。

>あのー今も全額家賃オレ払ってるんですけどー。 何が違うの?全然わかんね。

家賃払ってるのがあなたなのは変わりなくても半同棲と完全同棲じゃ
やっぱり意識が違うのはあたりまえだと思うけど。
彼女は何代を負担してるんですか?
688恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:10:56
物事に対する考え方や価値観が違うのは当たり前だと思うけど
将来2人がどうするかで変わってくるんじゃない。
自分の趣味を多少控えたり、話しあって譲歩したり。
共同生活ってそういう事だと思うけど。
689恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:12:45
CDなんてパソコンに落としたら置き場所困らんじゃん 
1000枚もあるなら全部お気に入りってわけでもないでそ 売っちゃえ
それで新しいの買えばー?
690恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:15:21
読みながら「金持ちっていいなぁ」と思ってしまった。
服か……CDか……
でもドライウェットには確かに関係ないw
691恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:42:55
今2コしたの彼氏がいるんだけど、付き合ってから6ヵ月、休みの日はもちろん毎日一緒。(同棲はしてない)
友達と遊ぶのも彼氏の許可がいる・飲み屋でマスターと楽しげに話してたら嫉妬して怒るなど、一緒にいると自分の世界が狭くなるような気がする(´・ω・`)

たまには一人でのんびりしたいんだけどなぁ…(´ω`)
692恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 19:45:00
はっきり言わないとわからないよ?
俺もウエットだったから
反省を重ねて治る
693恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 20:43:14
ドライな男性の方に質問です。
貸してくれるCDなどに何らかのメッセージを含めるようなことは
ありますか? 
そうだったら泣きたいくらい嬉しいCDを貸してくれました。
694恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 20:52:09
ドライの彼ともう終わりそうです・・
私はどうしても別れたくないです
時間を作って欲しかったので私の誕生日を忘れた事
その埋め合わせをして欲しいとかおめでとうを言ってもらえなかった事を
つい掘り返してしまいました。
彼は忙しくて(今月は2ヶ月逢ってない、来月も逢えそうにない)
予定の事はなんとも言えそうにない
俺のことを考えるのはやめてや・・・多分これからもなかなか逢えなくて
傷つけるばっかりやと思うわ、と返ってきました
返事にもっと気軽に考えられるようにする、最近わがままが多くて
ごめんなさい。と返しました
そしたら返事が「連絡取らないほうがお互いの為なのかな」でした。

なんとか挽回できそうなアドバイスがあったら教えてください
頭が真っ白になってうまく返せそうにないです・・
695恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 21:19:41
>694
会えそうにないということは忙しいのかな?なら恋人が忙しくて寂しいスレに行った方が良いかも。
696恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 22:17:49
>>691
>友達と遊ぶのも彼氏の許可がいる

よく耐えられるね…。
友達と遊ぶ事にまで許可が必要なんて自分だったら「私はあんたの所有物じゃない」って思って別れるよ。
(異性の友達と二人きりで遊ばないでくれぐらいまでだったら受け入れるけどさ)

>一緒にいると自分の世界が狭くなるような気がする(´・ω・`)
ウェットの人と付き合った事があるけど、その時はまさにその部分が駄目だった。
「二人でいればそれだけで満足」とは思えないんだよね。
他にも打ち込みたい大切な事がいっぱいあるし、それがあってこその自分だと思うので
そこを無理矢理削った自分なんて、自分で自分が嫌になりそう。
697恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 22:38:18
>>696
その時の恋人はどの程度のウエット?
698682:2005/07/08(金) 23:25:30
スレ違いっぽいのにみなさまありがとうございます。
自分は月1くらいのペースで箱で回すDJなんで、
PC移植は無理めです。音圧の関係でレコの方が
好ましい事情もあります。
ふたりで年収600くらいですが、俺の方が
今のところ稼ぎはよくて、彼女は食費だけ
負担する形になってます。
っても大概自宅での夕食代くらいなんで
多くて3万くらい。俺は家賃と水道光熱費で10万くらい。

一番アレだなーと思ってるのは、物事に対する
プロセスの違いを自分の方法以外だと
結果が出る前にねちっこく攻められることです。
前述のレコの買い方でも、結果同じ数になった
としても先に減らしてからじゃないと許可制。
俺はどっちにしろ1000枚前後で収まればいいや
と思うんで対応できるときは従うけど、
疲れたりしてて自分に余裕がなかったりすると
カチンときたりします。
そういい意味ては俺がドライで向こうがウェット
な気がしますが(笑 万事この調子なのは
いかがなものかと思って質問しました。
今のとこ同じような結果、例えば子供がほしいとか
魚中心の食生活とかを一緒に考えられてる
んでいいんですけど、将来の事考えると
どうなんだろ、と考えてしまうわけです。
699恋人は名無しさん:2005/07/08(金) 23:36:00
>>698
箱が600万まで読んだ
700恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 00:57:41
>>698
お二人でよく話し合ってくださーい
701恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 02:41:53
相談あるんだけどその前に質問
ドライとウェットの意味がよく分からんとです(´Д`)
702恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 02:54:33
>>701
>>1-2に書いてあるだよ
703恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 12:50:52
>>698
人間が二人で暮らすっていうのはお互いが勝手に好き放題に
やるってことじゃねぇ。
ネットでも本でもレコードでも食費でもタバコ代でも服でも、
一緒に暮らせば制限されることなんて普通にある。
まして子供ができたら休日も好きにつかえねぇ。
それがイヤなら一人で暮らせ。
それがいやなら話し合え。
704恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 12:56:28
>>698
レコードは業務用なのか趣味なのかはっきりさせて
業務用なら必要なんだから譲れない旨はっきり言う
趣味なら彼女の要望より優先すべきかどうかを考える

考え方の違いはどうしようもない話し合うか別れるか
705恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 12:56:30
>>698
別にスレの進みがゆっくりだからって、スレ違いのネタ書き込まなくてもいいんだよ。
特に書き込む事がないなら数日放置したって、たまに保守しとけば落ちないしさ。
ネタがないけど無理矢理メール、ってのと同じ臭いを感じるよ。
706恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:40
彼女の服代について言ってたけど、服屋に勤めてるなら、それなりの格好は要求されるだろうし
ノルマ達成のために自分で買わないかん時とかもあるし、ある程度は必要経費とも言えるしなあ。
なんにしても>>698はもっとちゃんと彼女と話しあえ。こんなところで愚痴垂れてないで。

ぶっちゃけ、第3者から見ればあんたのレコ収集癖は充分「買いすぎ」だと思う・・・。
707恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 14:29:42
あの、何の話してんですか?
長すぎるから眺めただけだけど、ドライウエットの話じゃなさげ。
708恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 14:38:05
彼がウェットなのかなぁ?熱出してるのに会いたがる。親と住んでるから看病にも行けないから治すの優先で、家で寝てなさいって言ったら泣かれた。辛いから会いたいとか言われても‥だったらヒドクなる前に治そうよってカンジ。
709恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 14:55:09
>>708
彼は幼稚園児ですか?w
もう少し考えて喋れって言いたくなるな。
710恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 17:09:12
ウェットです。
ドライ彼が最近、仕事の異動で忙しくなり会う約束ができません。
この一週間、メールをやたらしてしまい、
いつもどおりメールに返信はなかったんですが、
電話で今月は会えないかも、といわれました。
そのときは「大変だね、頑張ってね」とは言ってみたものの、
その二日後「やっぱり会いたい!」とメールしてしまいました。
なんとそのときは即レスで「遅くなってもいいなら明日」とあり、
ルンルンでその日を迎えましたが、TELがあって
「やっぱり仕事が長引きそう」ということで会えなくなりました。

ウェットなあたしなので、色んな想像をしてしまって・・・
彼から連絡あるまでメールもTELも我慢しようかと・・・
忘れられるのが怖い・・・
711恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 17:22:33
大丈夫だよ。頑張りなよ。
彼がお仕事頑張っている間、自分磨いてピカピカになっとけ!
どうしても都合つかない時ってあるし、
そんな時待っててくれる方が、ありがたいな。
712恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 18:03:10
彼もさ、待っててくれるコに一言
ありがとうって言ってあげればね。。
713恋人は名無しさん:2005/07/09(土) 21:09:53
>>707
それは周知の事実で進んでましたが・・・
714恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 01:21:23
彼氏が、私をそっちのけでバイトばっかりしてる・・・
学校のこととかいろんな都合あるのはわかるけど、ドライすぎだよ・・・
私はあまりウエットな方ではなかったけど、相手がドライすぎて
ウエット度が上がってしまった気がする。
学生なんて一番時間ある時なのに月に1〜2度程度しか会えないなんて・・・
もう夏なのに、休みに入ってもこのままなのかな。
715恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 07:22:35
>>714
付き合うと デート代・通信費(電話&メール)・プレゼント代・服代等がかかる
もちろん自分自身のお金も欲しいかもしれない
遊びまくって時間がないと言われるより 働いてるならいいじゃない
716恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 14:05:53
>>715
レスありがとう。確かにそうなんだよね、とても納得できる。
私の場合ドライウエットよりも、愛されている実感というものがないから
こんなに不安なんだと思う。
ウエットの人って自分に自信がない不安性の人達なのかも。
717恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 22:23:14
俺はバイトや学校以外の時間はできるだけ彼女と一緒にいたいと思うし、
一緒にいない時にはなるべく連絡を取り合っていたいとも思います。
そうやってお互いの事をよく知り、いい付き合いをしていきたいと思っています。

でも、彼女は違うようです。
どう違うかというと、あまり俺と一緒にいたくないような感じです。
例えば学校が終わった時、他のカップルは一緒に仲良く帰っていくのに
俺の彼女は俺のことを全然気にかけず、俺が「一緒に帰ろう」と声をかける前に
すぐにスタスタ帰っていきます。
学校が早く終わった時も、俺は「今日は早く終わったから少し一緒にいよう」
と誘おうと待っていて、彼女が来たから誘ったら、「親を迎えに呼んでいるから」
と飛ぶように帰っていきました。
俺は寂しいと感じました。
俺のことを好きではないのでは?という不安も沸き上がってきました。

俺はウェットなのでしょうか?
俺と彼女は恋愛に対する価値観が違うのでしょうか?
718恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 22:31:49
彼は一人っ子で、一人でいるのが大好き・・・
結婚しても「奥さんとは別部屋がいい。
いくら好きな人と一緒でも自分の部屋がないと耐えられない」だってさ。

いきなり家庭内別居ですか〜?
書斎をつくって寝室一緒にしても、書斎にこもりきりになりそうだ・・・orz
719恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 23:38:54
>>717
それはあなたと彼女の、価値観の違いだと思うよ。

俺は、恋人との時間と同じくらい、自分一人の時間や、他の友人との時間を大切に考えてる。
だから、もし俺があなたの彼女なら『できるだけ一緒に居たい』『たくさん連絡を取りたい』っていうのは、正直邪魔に感じる。


俺のような考えの人も世の中には結構居ると思うし、一度彼女と話し合ってみたらどう?
720恋人は名無しさん:2005/07/10(日) 23:53:02
>>717
んー
俺もいい加減ドライだけど
その彼女の相手してたらちょっと・・・

しかし学校や通学以外ではどーなのか聞かないとな
なにか理由があるのかもしれないし
721恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:12:27
>>719
なんかそれって、「彼女」として付き合う意味なくない?
生きてるダッチワイフが身近にあって満足、くらいにしか感じないなー。

正直邪魔だと思うなら、彼女作らなきゃいいと思うよ。
自分の時間と相手の時間を共有できなきゃ、
ほんと意味ないよね。
722恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:18:22
>>718
家庭内別居?そんな言葉あるの?
何の違和感も無く別部屋を希望してしまう自分も
彼の気持ちが理解できてしまう。(一人っ子じゃないけどね)
723恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:20:54
>>721
719じゃないけど一人の時間がないと多分いつかキレると思う私はウェット。
724恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:21:35
>>721の意見はやや過激だが概ね同意。
725恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:27:18
共有したい時間もあれば、一人でいたい時間もある
726恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:28:04
一日メール来ないだけで、パニックになって、胃が痛くなってたウエットな私。遠距離だから、なおさら。

いっつも気を遣って、相手が興味ある話、面白い話しようと必死になってた。

3週間ぶりに深夜に電話して、声聞きたかったとか、淋しかったとか、痛い台詞いいまくり。
最後の最後、「わたしの事好き?」って聞いたら、
3秒くらい黙った。

…なんかもうどうでも良くなったというか、
気が済んだというか。
そこまで痛い事口走る自分がいやになったというか、
翌日、友達と飲みにいった。
自分の今興味ある話や、思ったことが言える。

いままで、いかに自分をもってなかったか、反省した。

来週、会いに行こうと思ってたけど、やめた。
久しぶりに、友達と雑貨屋めぐりでもしよう…
727恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 00:48:40
>>726
周囲に諭されたりするよりもやっぱり自分がイタイ思いして気付くのが一番
なのかもね。これからは自分らしくいけるといいね。がんばれ!
728717:2005/07/11(月) 05:19:22
>>719
やはり、そう思いますか・・・。
だけど、付き合ってるんだから一緒に帰るくらい・・・と考えてしまいます。
あと、学校が早く終わるのもたまにの事だから
少しくらい俺との時間を作ってくれてもいいんじゃないかと思ってしまいます。
趣味は特にない子で、家ではテレビばかり見ているそうです。
その時間が彼女にとっての大切な時間なんだ、と理解したいのですが
俺との少しの時間を過ごしたあとでも得られる時間だと思うのです。
付き合い方ってもちろん人それぞれだとは思いますが、
俺の考え方はこのスレでいうウェットなんでしょうか?
だとしたら、付き合うって結構、寂しいものですね・・・。

>>720
学校や通学以外では週に一度デートしています。
門限は一応、夕方の5時ですが、遅れてもそこまで怒られないそうです。
週に一度というのもやっとの思いでこぎつけました。
最初は月に1、2度しか遊べないと言われました。
お互い成人しているのにこんなのって・・・と気持ちがモヤモヤしています。
せめて夕食くらい一緒に食べられる時間くらいまで遊べるように
親に進言してほしいという気持ちがあるのですが、言えません。
彼女は今のままでいい感じなのに、年上の俺が言うと
我が儘を言っているような恥ずかしい気持ちになるからです。
彼女から「もうちょっと一緒にいれるよ」とか「もっと一緒にいたい」と
言ってもらいたいです・・・なんか、俺なさけないですね。
729恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 07:05:50
>>728
これまでの情報だけでは、彼女がドライかどうかは判別しにくい。
どちらかというと、家族の結びつきが非常に強い箱入り娘で、
まだ本当に人を好きになったことがない感じに見受けられる。
情報が少ないのでこれはいい加減。

で、717はドライ・ウェットのどちらかといえば、ウェット。
ドライは、二人で何かをすること(映画、食事、スポーツ等々)は意味があることと思うけど、
二人でいることそのものにはあまり価値を見出さない人が多いような気がする。
とにかくいっしょにいたいという思考なら、ウェットだね。
730恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 08:38:49
>>728
あなたの情報を見る限り、なんか彼女の愛情を感じられない。
好きだったら○○なはずっていうのは、おいておいて。
彼女からの歩みよりが見えないから。
>>729と同じく、あなたはややウエットだと思うよ。
でも、付き合ってたら会いたいとかお互いもっと知りたいと思うからなんともいいがたいけど。
年上だからって遠慮しないで、彼女にはっきり言えばいいじゃん。
もっと会いたいって。

731恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 09:46:04
>>721は、まんまウエットだね。
っていうか、1人の時間があってこそ、2人の時間も楽しめるっていうかさ。
俺は彼女にも自分の時間を楽しんでもらいたい。
いつでも、2人でなきゃいやとかいう女は正直魅力が無い。
732恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 09:48:55
晩ご飯とか一緒に食べれたら今よりは満足するかもだけど、全く歩み寄りを
見せない、特別忙しくもない彼女に対して
「もう少し一緒に居たいし、彼女にもそう思って欲しい」と思ってしまうのも
当たり前だと思うけどなあ。思うぐらいは。付き合ってればね・・・
733恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 09:51:44
>>732
それって、728のこと?
私も付き合ってるのか?って疑問もったんだけど・・・
734恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 10:25:00
ウエットカポーVSドライカポーでご飯に行くのもきつい。
うちは、ドライカポーなんだけど友達がウエット。
ご飯は大勢で食べたほうがいいといううちの意見でよく4人で食べるんだけど。
大抵、ウエットカポーの彼女はむくれてます。
またあの人たちとご飯なの?と。
いや、だったらこなければいいだけで・・・。
で、目の前でずーっついちゃついたりじゃれたり(本人たちは喧嘩)してる。
見てると、気まずいので目をそらすんだけど、たまにうちの彼氏が挑発されてじゃれてくる。
1人だけシラケてる私。

スレ違いの話のうようなので、気を悪くされた方スマソ。
735恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 10:39:29
>>734
誘わなければいいだけの話
736恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 10:42:16
そうなんだけど、彼はその男友達のこと好きなんだよね。
単体は悪くないんだけど、ペアだと困る。
まあ、スレ違いなんでもう消えますけど。
737恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:00:54
目の前でいちゃついたりじゃれたりするのは
ウエットなだけではなく常識がない、羞恥心が無いのでしょう
ウエットカポードライカポーという括りで語ることではないような。
738恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:06:35
ドライでメール嫌いな遠距離彼氏が、「今一人でバイクで出かけてる」と
何枚も現地の山や川、珍しい看板などの携帯画像を送ってくれて・・・
私も「気をつけてね」「綺麗な所だね、今度一緒に行こうね」と
しばしチャット状態。今までありえなかった事だけにまさに夢見心地。

自分の中ではチャット状態メールなんてあきらめてたから、あんなもの
無意味!と無理矢理自制してたけどこんなかんじで出先の状況をリアルタイムで
やりとりできるのってこんなに嬉しいものなんだ〜〜・・・と感激。
こういう面があるから彼のこと信じられるし離れててもやっていける。
普段やらないから余計にありがたみがあるんだとも思うけど。
彼氏、本当にありがとう〜〜〜〜〜〜
739恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:23:31
その程度で信じられるとはお気楽でいいな。
実際は一人で出掛けてるかどうかなんてわからんだろ。
健気で一途な遠距離ウエットを騙すのってある意味簡単でいいよな。
740恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:24:40
>>739
釣られてみるけど。
かわいそうな人でつね。チーン〆
741恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:34:21
>>739
悪魔め
742恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:37:14
なんかやなことがあったんだね、>>739は。
そっとしといてageましょう。
743恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:47:34
無職になって早1ヵ月。
今日も合否の電話を待つ。
マジで焦っているので、家の中ですら携帯を持って移動。
携帯をチラチラ気にして留守電確認して、付き合いはドライだけど、実はウェットなのか?と、気を紛らすために2chに来る漏れ
744恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:50:41
>>743
生活かかってるなら必死になるだろ
745恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 11:57:54
>>743
恋人の電話じゃないんだったら関係ないじゃん
746恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 12:05:08
>>734
つか、恋人とサシでご飯食べても楽しくないんだw
カワイソ…
747恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 12:38:55
>>743
おまいは、ウエットの意味をもう一度よく勉強してこい。
748恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 15:47:54
でもなぜか笑える>>743
749恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 16:18:22
>>728
マテ。
スルーされてるけど、成人女子の門限が夕方5時ってありえなくない!?
学生時代、デートや遊びじゃなくても普通に授業出て、ちょっと残って
課題やったりしてると5時になんか家につかなかったよ。
しかも学校まで親が迎えにくるってどうよ・・・。
ウエットドライ以前に、その彼女の家庭環境って特殊じゃない?
750恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 16:26:05
>>749
特殊だとしても、付き合ってるってだけの人間が口出す問題じゃないだろ。
751恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 16:32:48
>>750
口出す出さないじゃなくて、そういう家庭環境なのに彼女が
付き合ってる感を出してないところが不満なんでしょ
752恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 16:34:13
うーん。
なんか彼女がきちんと守ってるだけで、親はどうでもいいのかもしれんよ。
753恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 16:34:41
ホントに好きかってどうかってことに疑問をもつべきだな。
754恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 17:03:39
大人になっても親が送り迎えしちゃう位箱入り娘だった従姉。
どうやって会ってたかは分からないけど、結婚までした。
考えられない位厳しい家があるのも事実。
755恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 17:05:01
考えられないくらい厳しい家と自分で厳しくさせてる家もある。
この場合は後者。

でもまあ、相談者いないから不毛っちゃあ不毛。
756恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 17:40:15
>>744>>745>>747
こんなに連絡を待って携帯気にしたの初めてで 連絡ホシガリータのウェット彼もこんな感じなのかと思った
時間的にもうムリポと諦めてたら連絡が来たw
意外と嬉しいもんだなぁ
焦らすの好きだけどたまには焦らされるのもいいかも
彼も焦らしてくんないかな

今 気付いたんだけど【じらす】も【あせらす】変換すると【焦らす】なんだね

スレ違いの長文スマソ
757恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 18:56:48
>>721
亀レスですまんのだが、あまりに状況が俺とそっくりだったんで成功した対処法を書いてみる。

>付き合ってるんだから一緒に帰るくらい・・・
これは考えないほうがいい。彼女は週1で会ってくれてるんならまずそこに愛を感じるべき。(>>2参照)
しかも>週に一度というのもやっとの思いでこぎつけました ってことは彼女も歩み寄ってくれてるんだから
今度は自分が歩み寄る番だろ?「いい関係」を築きたいなら相手の嫌がることはしてはいけん。

>俺との少しの時間を過ごしたあとでも得られる時間だと思うのです
気持ちは分かる。けど強制はよくない。自分だってゆっくりしたいのに友達が押しかけてきたらウザイだろ?
それに恋人中心の生活って視野が狭いし、相手にとっては重い。
まぁ彼女オタクになってるんじゃ彼女どころか回りも引くわな。俺は昔それで振られますたorz
758恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 19:14:22
ところで721は相手のこと考えてるときって妄想(表現悪いが)してないか?俺はしてたw
どうしても「こんなことしてくれたらいいな」とか考えてしまうんだよな。俺はこれが原因じゃないかと思った。
妄想すると期待が一人歩きしてしまうんだな。だから相手がそうしてくれないときは、分かってるんだけど少しがっかりする。
そのがっかりが積み重なって「不安」になる。しかも常に妄想してるもんだからその分でかい。
というわけで俺は彼女のことを考えないよう趣味に走ったら不安がなくなった。
すると時折見せる彼女の「好き」によく気づくようになった。つか何も考えてなかったからサプライズに近い。
こんない色々してくれてるのに一人で妄想してへこんで疑って・・・馬鹿かと思った。
俺は今まで彼女の現像ばかり見てありのままの彼女を見てなかったんだと気づいたんだな。
そもそも自分は彼女に選ばれた男なんだよ。不安になる必要なんかないと思った。
ドライとウエットは愛し方は違うけど基本的には恋人が好きなんだから、それを疑うのは最も失礼な事だ。
だから俺は彼女の気持ちを信じてちょっとのことで不安になるのはやめようと思った。

まぁ用は「世界を広げろ。彼女を信じろ」ってこったw
うはっwww無意味な長文&自分語りテラキモスwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwww

>>721 ガンガレ!超ガンガレ!!俺もガンガル(`・ω・´)シャキーン
759恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 19:25:12
全米が泣いた
760恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 21:00:22
素面のときはドライで酔うとウェットになるやつっているか?
761恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:07
>>758 良性ウェットの見本
762恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 21:12:52
>>734=>>736
私はこの気持ち分かるなあ。
誘わなければいいって意見あるけど、
彼氏は「大勢で集まると楽しい=友達感覚」で誘ってるんだよね、多分。

恋人の交友関係についてきたがる恋人。
自分らもカップルで来てるからまあいいかと集まるも、
一人だけ「恋人感覚」を持ち込む、空気の読めないウェット彼女って
感じ。煙たいのわかるわ。
彼氏側だけ単独で誘えないってやつだろうな。

いちゃつきようのない、ムードのない騒がしい居酒屋のカウンター席
なんかどう?多少は抑制できるのでは。
763恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 21:16:05
>758タソ、ありがd。大事なことに気付いたよ。
764728:2005/07/11(月) 21:20:24
>>729
鋭いですね・・・その通りだと思います。
お母さんと仲がよくて、少し過保護な感じです。
俺が彼女にとって初彼です。
俺、ウェットなのか・・・orz

>>730
愛情、感じられないですよね・・・。
「好きだったら○○なはず」というのはそんなに思っていないつもりですが、
一緒に帰ったり、たまに学校が早く終わった時に少し話したりすることも
ドライさんにとってはどうでもいいことなんでしょうか。
俺も付き合うのに年齢なんて関係ない、と思って言おうと思ったのですが、
リアル友達に相談したところ「年上なんだから我慢というか、理解するべき」
と言われたので・・・あと、>>728の理由もプラスされます。
しかも、週に1度にしたのにまだ会いたいのかと思われそうで・・・。

>>732
俺へのレスですよね?
ありがたいお言葉です。

>>733
付き合ってます。
もう少しで一年です。
765728:2005/07/11(月) 21:22:02
>>749
学校がある日は仕方がないので親も容認しているようです。
いつもではありませんが、たまに親が迎えに来ます。
学校が早く終わる日は親に内緒で、普通の日の学校が終わる時間くらいまで
俺との時間を少しは作ってくれたらいいのに・・・と思ってしまいます。

>>751
核心の一つだと思います。

>>752
俺もそう思うところがあるので、彼女に動いてほしいと思ってしまいます。

>>755
その通りみたいですね。
少しくらい親に逆らっても親はそこまで怒らないと思うのです。
彼女は俺と一緒にいたくないのかな・・・。

>>757-758
俺へのレスですよね?
ためになるレスありがとうございます。
参考にさせてもらいます・・・振られるのは嫌ですからw
俺も頭ではわかっているんです・・・
でも、これって付き合ってるの?と感じるというか、モヤモヤするんです。
ドライな人間になれたら楽なんだろうな・・・といつもこのスレ見て思います。
趣味をつくろう・・・。
766恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:12:03
彼氏は出来れば毎日会いたがるし、会おうと会うまいとデフォルメで
毎日電話をかけてきて、最低一時間は話そうとする
このスレで考えても、中々ウェット。

が、私が研修でネットなんか、殆どつながらない怪しい国に一ヶ月行くことに。
比較的、他の事に集中してるときは邪魔されたくないドライ気味な私は、
「向こう行ったら忙しいし、電話もあんまりないし、電話代は高いから連絡しないよ?」
と、言って出かけた。


しかし、帰ってきて、寂しかった?と聞いたら、

「意外と大丈夫だった。会えなくても君が想ってくれてるって、
ちゃんと信じてられたから、そんなに寂しくなかった。
俺達は、どんな形でも繋がってられるな〜って、すごい自信になった」

こっちが逆に寂しくなるくらい、けろっとしていて驚きました。
また、一日最低一時間は電話の日々に戻りましたが、
彼は一体、ウェットなのかドライなのか。
とにかく、そんな彼を尊敬しようと思いますた。
767恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:14:12
>>766
>デフォルメ

(゚д゚)ポカーン
768恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:17:41
>>765
私はお嬢様でもなんでもないし、箱入娘でもない庶民なんだけど、
彼女の行動が少し理解できるよ。

>俺もそう思うところがあるので、彼女に動いてほしいと思ってしまいます。

>その通りみたいですね。
>少しくらい親に逆らっても親はそこまで怒らないと思うのです。
>彼女は俺と一緒にいたくないのかな・・・。

私は彼女じゃないから推測でモノを言うけど、「できない」んだと思う。
1年近くもつきあってるなら、程度の差はあっても一緒にいたいと思ってるはず。
でも、彼女は今まで門限を守ったり、まっすぐ家に帰ることを「あたりまえ」として
生きてきたわけで、そう簡単にその道を踏み外せない状態にあるんじゃないかな。

実際に、ご両親がどう思うか、許すか許さないか、なんていうのは関係ない。
彼女にとって「許されない」行動になっているんだと思う。
だから、彼女がその気になるまで、優しく見守っててあげてほしいな。
すごく時間がかかるかもしれないけど、彼女だって変わってきてるんじゃない?
気長に待ってあげてほしいんだけど、難しい?

私も、実はもう子供産んでて当然の年齢なんだけど、交際経験が極端に少なくて
親は「大人なんだから好きにしなさい」と言ってくれるけど、彼と一緒にいることに
すごく罪悪感を感じてしまう。悪いはずはないんだけど、ものすごく後ろめたいことを
やっているような気分になってしまうんだよね。だから、未だに外泊したことないし(ニガワラ

最後はチラシの裏になってしまった。長文スマソ
769恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:18:06
デフォルメされて毎日電話してくるんだ・・・ワロタ。
770恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:20:31
デフォルメwwwバカか
771恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:34
デフォルメで電話をかける彼・・・

この部分に>>766の書き込み内容の真意が隠されてると俺は見たね
772恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:28:12
うほっ!?
デフォルメじゃなくて、デフォルトだよ…orz
あー、もう、すんません。バカ逝ってきまーす…
773恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:28:34
>>765
誤字脱字アンカー間違いw俺アタマワルスww
ほんとに少し前の俺みたいだ・・・。なんかほっとけないなぁ。
あのな、そんなへこんでると彼女も728といても楽しくないと思うぞ。
いくら隠しててもそういうのって絶対相手はわかるから。
俺も彼女に「忙しいから当分遊べない」って言われたとき虚勢張ったけど、逆に彼女に気を使わせてしまったorz
気を使う関係って楽しくないし、長続きしない。もっと前向きになりな。
せっかくお互いが好きあって付き合ってるんだからもっと楽しもうぜ。なwwwwwwwwwwwwwwww
なんかエラそうでスマソ(´・ω・`)

>>759>>761>>763
なんか役に立ったみたいでよかった。お互い頑張ろうな(`・ω・´)
774恋人は名無しさん:2005/07/11(月) 22:47:28
>>758
遅レスだが目から鱗だ
775恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 02:58:51
>>758タンありがとう
今日ちょっとドライカレーと気まずくなる出来事があったんだけど
今後自分がどうすればいいかわかる気がしたよ。

別に常時無趣味で彼氏オタクなわけじゃないんだけど、
妄想するときは短時間でも全力で妄想してた。んで期待してた。
彼氏は会ってる時は優しいし楽しいのに、なんで私は満たされないんだろう
寂しいんだろうと思ってたけど、理由がわかったよ。
自分の中のアホな一人芝居、やめられるように努力するよ。
776恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 07:30:59
>>749
亀レスだけど、私は今21だけど門限5時だよ。バイトも外泊も絶対禁止。
別に名家でも何でもないけど、親(公務員)が必要以上にガチガチ。

そのせいか限られた時間でいかに遊ぶかを考える知恵が身に付いた。
親が寝静まった後に抜け出して起き出す前に帰ってくるとか。まあアフォですね。早い話。
まあ728の彼女には↑までは進められないけど、もうちっと自分で考えて欲しいね。
777恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 08:50:15
>>728
彼女はドライなのかね?
そこら辺が納得いかないけど。
でも、あれだ。
ここでウダウダ言っても始まらないし、彼女ときちんと話してみれば?
それしか方法はないと思う。
778恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:05:46
>>768

「できない」というのはちょっとわかる。
私の場合は「親に感づかれたくない」てのが第一条件である。
厳しい家庭なわけではなく、もう純粋に恥ずかしいだけ。
だから家では電話しない。携帯でも話してる気配が伝わるのが嫌。
出かける頻度・帰宅時間・服・化粧も通常からほとんど変えない。
私にとってはデートだけで十分特別でおなか一杯なんだけど、
こないだ元彼と話していたらやはり不満だったらしい。
「オレばっかり一生懸命…」ってなるみたいね。
779恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:21:26
>>776
いい年なのに変なの…それを受け入れてるあなたも変
780恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:27:36
ドライとウエットじゃ、温度差じゃなくて『湿度差』なんじゃ・・・
781恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:32:35
そうですよ
782恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:32:44
>>780は突然どしたの。
スレタイは湿度差だよ
783恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 11:33:01
でも、それは相手に伝えないとわからないよね。
>>726がここで彼女が自分の気持ちわかってくれないとかいうのは駄々をこねてる子供と同じ。
ここで愚痴こぼすくらなら、2人で話したほうがよっぽど前向きだと思う。


てか、この話題で何日も引っ張るのやめない?
いい加減うんざりなんだけど。
まあ、他に話題が無いって言えばそれまでなんだけどさ。
784恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 12:19:57
たった一日で。せっかちだなあ。

それにわからないからここで愚痴こぼして相談して他の人の意見聞いてみてから
彼女に話せばうまくいくかもじゃん。
何もわからず自分の気持ぶつけるだけよりもうまくいくと思うけどな。
785恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 12:21:56
リアルで友達いないの?
786恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 12:29:48
専門スレの方が役に立つような気が。
787恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 12:44:17
たしかに。
逆の人に相談したら、おかしいっていわれちゃうものね
788恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 13:38:06
ドライ&ウェットな関係だと思ってたけど
最近なんだかいい感じ〜
789恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 13:48:30
ドライ彼氏が、自分のネックレスにつけてた指輪をくれた。
なんだかうれしい。
790恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 13:48:43
友達どうしだとここのスレほどは色んな意見が聞けないので余計にデンジャラス。
●違う属性に相談
 ウエット→ドライ「うざい。重い。やめてくれ。」「エエエエェェェェエエエエ」
 ドライ→ウエット「それは冷たすぎる!ありえない!」「エエエエェェェェエエエエ」
●同じ属性に相談→「それはありえないよ。ほんとに好きじゃないんじゃない?」「そうだよねー!」
 で終わるし。
791恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 15:52:37
うん、自分の友達だとどうしても自分と環境も感性が似た人が多くなるから
ここでいろんな年代の、いろんな属性の、いろんな意見を聞くのは参考になるよ。
792恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 16:13:22
>>789
よかったね。
なんだかうらやましい・・・
793恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 17:20:26
スレ違いだけど、>>776は、親の目を出しぬくだけじゃなくて
早めに親と話し合った方がいいよ。
親の変な期待は早い時点で裏切っておくのがお互いにとって吉。

今、大学生かな?で21歳だとすると、来年か再来年には就職でしょ?
就職してから門限5時生活なんて当然無理、残業だってあるかもしれない。
親もその辺は承知してんでしょ?
そして、就職するまで一度もバイト等の労働経験が無いってのは、
自分の中でデメリットが大きいよ。
いずれ今の生活を変えることになるってわかってるのに、
親の期待する品行方正を押しつけるのは、それ、親が絶対間違ってるから。
いつまでもいつまでも箱入りで養ってくれるつもりで、
社会になんか出なくていいってんならまだスジが通っているけどね〜
794恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 18:18:39
スレ違いすぎでしょう
795恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 21:36:59
相手がかなり恋愛優先で>>2のウェットの傾向に
けっこう当てはまるような人なんだけど
お互い忙しいし距離あるしで簡単に会える状態じゃないのに
(多少無理すれば可能)しょっちゅう会いたい会いたいと言われる…
私としては会う頻度は週1くらいでいいと思うのに
相手にとっては全然足りないみたいです。
こういうのってどうしたらいいんでしょう…?

796恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 21:40:40
彼氏のことがそんなに好きじゃないんだよ。
別れた方がいい。
797795:2005/07/12(火) 21:57:16
相手のことは好きですよ。
でもお互い仕事してて家も遠かったら週1くらいになっても
会う頻度が少なすぎるってほどじゃないのでは?と思うんだけど。

798恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 22:00:30
>>795
会いたい会いたいと言われたら
「そーだね、会いたいね」と同意してやればいいじゃん

言うだけで満足するだろ
ウェットは実際会うのは大変とか考えずに
感情を垂れ流しにするから掬い取ってやればいい

週1であってれば十分すぎるだろ
799恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 22:00:35
>>795
会う頻度について相手と話し合いした?
800恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 22:03:27
>>795
「私も会いたい。」とか適当に言っとけ。
801恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 22:07:53
ウエットの立場から言わせてもらうと
実際会えなくても「相手も会いたいと思ってるんだ。」って
感じるだけで結構満足なんだから、言葉くらい惜しまずかけてやってくれ、と思う。
802795:2005/07/12(火) 22:08:52
>実際会うのは大変とか考えずに 感情を垂れ流し
そうそう、そうなんです!
そうだねー会いたいねー的なことを言うと、落ち着いてくれることもあるけど
本当にそう思ってるの?とか言われることも…
そういうときは本当に重く感じて苛々するけど、
こっちも会いたいとは思ってるんだってことを
マメに伝えていくしかないのかな。
頻度について話し合いとかはしてないです。
これ以上会う頻度増やすの無理だし。
でも一応話し合いはした方がいいのかなあ

803恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 22:14:52
>>795
私ウエットだけど、>>801さんに同意です。
もし話し合いするなら、「相手のことを好き」って言うのを
強調した説明のほうがいいと思う。
「重くてイライラ」ってのだけ聞くとちょっとね。
804恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 23:10:56
>>801
>言葉くらい惜しまずかけてやってくれ、と思う。
でも>>795の気持ちもわかる。
同じ事を何度もしつこく聞かれると、イライラするよ。
しかも内心またか…と思いつつ気を使って「会いたいねー」と言ってるのに
「本当にそう思ってるの」とか言われた日にはイライラ倍増だろうね。
まあ確かに本当にそう思ってないのが伝わってるから言われるのかもしれないんだけどw
それはしつこく同じ事を「言わされる」からイライラするんだろうね。
大抵の人は自分から会いたいと思った時に「会いたい」って言う分にはイライラしないと思うし。
寂しがりじゃない分、会いたいと思う頻度が違うから仕方ないんだろうけど。
(頻度が違うだけで、会いたくないってことでも、好きじゃないってことでもない)

>>795の相手は「本当にそう思ってるの」なんて言わずに、内心どうあれ
「会いたいねー」と毎回付き合って返してくれる部分に
相手の気遣いや好意を感じた方が幸せになれると思うんだけどね。
805恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 23:22:12
レスくれた人ありがとう。
とにかく会いたいとは思ってて、相手のこと好きなんだってことを
強調すればいいのかな。
>本当にそう思ってないのが伝わってるから言われるのかもしれないんだけど
それも少しあるかも…。
でももっと会いたいと思ったり寂しいときもこっちだってあるのになぁ。
そういうこと思ったたびに言葉で相手に伝えればいいんだろか。
愛情表現もっとうまくならないとなー




806恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 23:36:00
チラシ裏だけれども。
どちらかが仕事とかで今以上に会えない状況で
会いたいって言うのは自分的には無意味に思えちゃう。
会いたいって言ってもどうせ会えないしな、と。
それに忙しい相手の負担になるかなとか考える。
自分は正直仕事でイッパイイッパイになってる時に、
会いたいと言われ続けたら心の負担になる。
だから言わないってのが半分、無意味な事はしないという省エネな気持ちが半分。
会いたいと思った時も、連絡とって相手にも相手に会いたいと
言ってもらわなきゃ気がすまないor落ち着かないってことはないかな。
次のデートどこ行こうとか考えたり、他の事してるうちに自分の中でいつの間にか消化されてる。
807恋人は名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:49
ドライ♀です。
>>2 を読んで、

>○ちょっとした愛情表現を見逃さないようにすると幸せ度UP。
>○会ってる時に上手く行ってることに満足出来れば幸せ度UP。
>○メールで愛情を測ろうとしなければ幸せ度UP。
>×駆け引きのつもりで別れを切り出しても墓穴を掘るだけだから、絶対にやらないように。

の記述に心底うなづき、

>○それだけ相手にとって自分が大切なんだと思えれば幸せ度UP。
>○メールぐらいで安心してくれるなら安いもんだと思えれば幸せ度UP。
>○煩わしくても自分から本音でしっかり話し合うようにできれば、相手も落ち着いて幸せ度UP。
>×相手の干渉が鬱陶しいからと放置しても、感情を高ぶらせやすくするだけなので無意味です。

の記述にムリ…と感じました。
本音でしっかり話し合うよう努力します。
808恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 04:47:02
俺ウェット彼女ドライ
なんとか向こうのペースに合わせようと努力してるつもりなわけだが
彼女からは一向に歩み寄る気配がない
まぁ、努力は好きでやってることで強要されてるわけじゃないしな…
このままじゃ、終わりしかイメージできねぇ…プハァ
809恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 04:53:47
ドライは歩み寄りの姿勢がないわけだが
810恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 04:57:32
うちは彼氏はドライで私はウェット
性格合わないかも‥と思い始めた
811恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 05:03:07
「ドライだから」
って自分から言うドライは、大抵悪性だと思う。
ドライであることを言い訳にしてるというか。
自分はこのスレの定義からいくとウェットだと思うけど、
相手の状況を考えずに「会いたい」とは言わないし、
しつこく気持ちを確認する作業もしない。
ただ内面がウェットな自覚はあるよ。
ドライに人が言う「ウェットの短所」というのは、
単に自分の性格と違う相手を糾弾してるに過ぎないんじゃないの?
812恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 07:30:13
それもまた被害妄想って言うか極端って言うか…
自分がそうだから他の人もそうor違う、っていうのはなんか変な気がする。

まあ、個人的には「〜なんじゃないの?」って口調の書き込みがむかつくだけ。絡んで御免
813恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 08:22:35
>>808
ドライ彼女なりに努力はしてるかもよ。
その努力がウェットの808にはわからないだけで。
同様に808の努力も相手には伝わってない(相手がわかってない)かもしれない。
影でひっそり努力したって駄目だよ。
押し付けがましくない程度に、さりげなく相手に努力をアピールしないと。
お互い感覚が違うんだから、相手の努力なんてわかりづらいんだよ。
814恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 09:05:08
ドライは歩み寄りの姿勢がないって・・・
そりゃ、あんたんとこだけだ。
815恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 10:34:14
あんたんとこ「だけ」って言うのもすごいなw

うちも歩み寄りがない。
相手なりに努力してるかけらも見えない。
ひたすら開き直って自分だけのペース。
816恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 10:47:30
>>815
ちゃんと話し合ってはいるの?
817恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 10:51:23
そういう自分が歩み寄ってなかったりして・・・
818恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:02:03
歩み寄るっていうか合う回数とか相手のペースに合わせたり
一緒に居ても用事してたら邪魔しないとかそういうのしてたら
つけあがってどんどん怠慢になってった。もともとかなりのドライだったけど
こっちが歩み寄ると安心して余計に自分のペースでいくみたい。
たまにやんわり言うとものすごく嫌な顔をする。
「責めてんの?いつも普通なのに何が不満なの?」って。
おめーが気付いてないだけだろうが・・・
819恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:05:53
それは合ってないように見えるのだが。

そう言ってしまうと、元も子もないので。
あなたもやりたいようにやれば?
メール・電話はむなしくなるだろうから、それはやめておいてさ。
一緒にいるときに用事してても自分の存在を存分にアピールしたり。
つけあがらせてしまったものは、落とすしかない。
自分のペースになるまで連絡しないとか。
ちょっと極端だけど、そこまでしないとわからないかもね。
820恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:10:34
良性でないウエットに歩み寄ると「もっと会いたい、もっとメールして」
良性でないドライに歩み寄ると安心してさらに放置、ひたすらマイペース

反省しなくちゃな〜
821恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:30:51
>>819
こんなかんじで合わないのってこのスレにいくらでもいるよね。
822恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:34:50
それでも一緒にいるのは、「好き」だからなんだね。
だったら我慢するしかないんじゃないかと。
愚痴だったら、ここに書かれても困るし。
823恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:40:14
結局は、「自分がこんなに相手に歩み寄ってるのに全然わかってくれない」って話なのかも。
でも、話はするけど、どうしていきたいとかの話し合いの場は持ってないから自分ばっかりってなる。
きちんと腹を割って話して、どうしたらお互いが歩み寄れるかが必要なのにね。
824恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:44:36
だなー。
話をするのと話し合いは別物だし。
825恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 11:51:49
歩み寄ることに対して見返りを求めるのがよくわからん。
相手のペースに自分が合わせる、ってのも自分がそうしたいからするんでしょ。
合わせたくなければ合わせなきゃいいじゃん。
相手も歩み寄りたきゃそうしてくるだろうし、それで相手が歩み寄ってこなきゃ仕方ない。
それまでの関係だったということだ。

…もちろん自分はドライです。
826恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:01:41
>>825
・・・それじゃ続くわけないね
827恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:05:26
要求と歩み寄りを求めるのは意味が違うと思うけど。
それを「見返り」って意味で片づけるところに問題がありそう。
どっちにしろ相手に求める前に自分からまず変わる事が大事なんだから
先に自分から譲歩してる人ってまだマシなんじゃないかな。
828恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:06:25
>>822
そんな事言ってたらこのスレの意味なくない?
829恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:06:55
>>809
そうか!
830恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:07:54
愚痴ったら愚痴ったで「そういう自分は歩み寄ってるわけ?」
歩みよったら寄ったで
「自分がこんなに相手に歩み寄ってるのに全然わかってくれないって話なのかも」

どこまでいってもどちらも不満ばっかり。
831815:2005/07/13(水) 12:10:40
うちの彼氏は歩み寄りがない、一応自分はこうしてますよって書いただけなんで
「自分はこんなに歩み寄ってるのに」ってそこまでの意味ではなかったんです。
ただの愚痴でしたね。すいません。
832恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:11:15
>>830
わかる。努力したってああいえばこう言われるもんね
833恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:13:45
>>826
なんで?俺は自分ができる範囲で歩み寄るから、現状に問題ないようだけど。
834恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:17:46
>>833
相性のいい相手で良かったね。
835恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:22:18
でもなんかタカビーでやだ
836恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:46:34
>>825に何で食いついてるのか分からん。
>>825は自分から歩みよりはするけど
相手に強要はしない。自発的に歩み寄ってこないようならそれはそれでしかたない。
ってことでしょ?
良性ドライだと思うけど。
837恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:51:50
>>827
それはそうなんだけど、こっちが歩み寄ったらつけあがった発言はどうかってことじゃないか?
それって、「要求」になってるでしょ?
自分が歩み寄ってるんだから、相手も歩み寄ってっていう。
838恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:52:57
>>836に同意
>>825に食いつくとこじゃないよ
839恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:54:36
>>835
そんなこと言われてもね・・・
840恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 12:58:25
>>837
同意、歩み寄り云々の話と、付け上がる云々の話は分けて考えるべきだと思う。
リンクさせるとわけがわからなくなる。
841恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:01:20
>>828
そもそも逆性の相手を持つ人同士のどうすればいい関係が出来るのかを話す場。
一方の愚痴だけなら、チラシの裏で十分事足りる。
842恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:39:22
>>830>>832
じゃあ、見なきゃいいじゃん。

843恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:51:04
そもそもチラシの裏って意味わかんねえ
844恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:52:24
>>843半年ROMれ厨房
845恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:52:41
つけあがってるって誰のことよ?
846恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:53:30
>>843
半年ROMったあとは、三年謙虚に生きろよ。
847恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:54:08
>>845
そうやって蒸し返す必要なし。だから荒れるんだよ。
お前も半年ROMってこい。
848恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:54:13
変なのがわいてきたなw
849恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:55:25
>>847
蒸し返すも何も・・・アンカーつけないから普通にわかりにくい。
マターリ聞いただけなんだが。
逆にあんたもそういう言い方して煽ることもなかろうよ。
850恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:56:10
みんなグダグダ。正論言ってるようで結局うわべしか見てないしすぐ過剰反応。
851恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:57:16
>>850
ここはカポー板だもの
852恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:58:22
ただROMれって奴が気分悪ぃんですけど・・・何様だよ
853恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 13:59:33
>>851
それで万事解決!愚痴もチラシの裏も大歓迎!
じゃあ見るな来るな言ってる人の方がこんなところ見てないで
もっとレベルの高いところに行ってください
854恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:00:36
確かにROMれはき分が悪いかもだけど、過剰反応しないほうが。
全部読んでくればいいのでは?
それでわからないからといってここで聞く必要ないと思う。
855恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:01:50
>>853
わかってないねw
カポー板は「餌があったら食いつけ。それがカポー板クォリティ」なんだよ。
856恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:02:01
てか、チラシの裏なんか意味ないでしょうw
857恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:02:22
>じゃあ見るな来るな言ってる人の方がこんなところ見てないで
>もっとレベルの高いところに行ってください

同感w 文句大杉。ネタなければないでブーたれるやついるし。
858恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:03:01
>>855
だよね。文句言いつつ結局こういう時は皆食いついてスレのびるもんねw
859恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:04:33
夏ですねえ。
860恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:05:07
861恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:06:21
スルーって言葉しらないガキばっか。
862恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:08:13
流れぶった切ってスマソ
こんどドライ彼女の誕生日なんで、お祝いしたいと思ってます。
でも彼女はイベント事は「意味の無い不要な物」と言ってやらなくていい。と言います。
ここは彼女の意見を尊重して何もせずにいるべきなのか
するとしたらどんなことをしたらいいか。
ドライの方教えてください。
863恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:08:14
話し戻していい?
私は>>825の意見はちょっとわかんないって思った。
ウエットだからかな?

>>825の意見に同意のお二人はやっぱりドライさんですか?
864恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:08:50
ここは子供・初心者・厨 の確率いずれも高いと思う
865恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:11:09
>>862
おめでとうメールでいいんじゃない?
プラスちょっとしたプレゼントとか。
でも付き合ってる彼女なら誕生日どうする?って聞いて見ればいいんでは?
それで、反応見て決めるとか。
別にドライじゃないけど、誕生日は祝ってもらえればうれしいと思うけど。
866恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:11:14
ここで愚痴こぼすの普通にアリだと思うが…
チラシの裏というフレーズを使いたいだけに見えるな。

自分が歩み寄ってるから相手も少しは歩み寄ってほしい、
そうすればもう少しハッピーになれるかもって話じゃないのか。
相手に歩み寄りたいと思われないならそれまでの関係だったってのは理屈としてはわかる。
わかっていても割り切れない気持ちの持ち主がこのスレに来るんじゃないのか。
単なる愚痴でもそれに対して誰かが助言して前向きになれることがあるかも知れないし、
それを見た通りすがりの誰かの何かになるかも知れないし。
867恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:12:34
流れが変わろうとしてるのに、なんで戻す必要がありますのん?
868恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:14:57
>>862
やらなくていい、と言ってはいるものの
何かしらの形でやってもらえたら嬉しいのが当然じゃないかな。
(それで文句を言う人だったら何かが歪んでると思う)

あまり豪華すぎ・派手すぎるものは逆に引いてしまったり気を遣ってしまったりするから
どんなに安くても良いから心のこもったプレゼントやサービスをしてあげればいいと思うよ。
悩んでるときはこのスレ結構お勧め↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1079003734/
869恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:15:12
ただの愚痴なら別に問題ないんじゃない?
ただ攻撃性・いやみなフレーズを含む愚痴があるから食いつかれるわけで。
870恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:15:17
>>862
メールはすればいいと思う
871恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:19:48
>>862
極力安価で、かつ実用的なものをプレゼントするとか
あえて数日過ぎてからとかでもいいかと
872恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:21:09
>>867
そお?ごめんね
873恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:25:36
>>862
俺もメールが妥当だと思う
874恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:27:43
>>870,873
dそのくらいなら嫌とは思いませんよね?

875恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:31:01
>>874
おK。
876恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:31:56
>>874
仮に嫌がれたとしても次からしなきゃいいだけだし
誕生日にメールは恋人同士じゃなくてもすることだしそれほど責められはしないと思う

とゆーか誕生日メールもらってウザがる方がどうかと…しかも彼氏からなのに
877恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:33:58
俺もふと思った。
いやに下手な意見だな。
付き合ってるのに、上下関係出来てるの?
878恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:38:42
>>877
そういうわけではないけど、告ったが俺からだから。
付き合って日も浅いしね。
879恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:43:01
>>878
付き合った時点で、立場は同等です。
でも、日が浅いならメールで大丈夫だよ。
重くないさらりとした内容で送るように。
あくまでも、「ずっと祝いたい」とかはやめなされよ。
880恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 14:48:59
いくらドライでも誕生日を祝ってもらって機嫌悪くなるような人はいないでしょ。
機嫌悪くなるようなのは悪性ドライだよ。
881恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:00:32
>>866
私もそれが言いたかった、ありがとう
882恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:04:35
クリスマスとかならわかるけど、自分の誕生日まで
「意味のない不要なもの」として捉えてるのってどう対応していいかわかんない
何か言うたびに引かれそう
883恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:08:03
>>882
あれかもよ、年齢にもよるけど
ある程度歳いくと「誕生日いらねえ」と思う気持ちもわからないでもない…
884恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:14:00
努力しない人はだめ
885恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:41:22
>>862
やりたいことやったらいい。
ただ自分の誕生日に同じことやってもらえると思うなよ。
886恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:44:23
>>885
それですよねwww
887恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:44:39
>>885
それはあるね。
多大な希望は、多大な絶望を生む。
自分がやりたいと思ってやったことに、相手からの見返りを求めない。
こうすれば、うまくいく。
888恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:44:50
大袈裟なことはしないけど、ドライ彼と普通に誕生日お祝いしてる。
プレゼントもあげるよ。当日は仕事で会えない時もあるんで、最寄りの土日に。
別に相手は引いたりしないし、普通に喜んでるけど。

「意味のない不用なもの」って言われたら悲しいかも。
だって自分にとっては「あんたがこの世に生まれた日」ってだけで
充分意味があるし。
889恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:56:14
うちの彼氏、ドライだと思ってたけど誕生日のプレゼント請求がすごいんだよね。
そのくせ、クリスマス・VDとかは一切関係なし。
890恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 15:58:02
>>885-887
おk、把握した。
期待せずに自分のやりたいことする。
891恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:05:09
誕生日祝われたくないなら、ただあげたかったからプレゼントするよろし。
ただメールしたかったからメールする。
ただ会いたかったから・・・
難しく考えるからわけがわからなくなるのです。
気持ちの表現は大事です。
何故?聞かれたら何となく!って答えましょう。
892恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:08:02
>>868
「〜で当然」という考え方は危険だし、しない方がいいよ。
視野狭窄になる。
世の中は広いんだから、自分と違う価値観を持った人、
自分の考えつかない価値観を持った人がいるもんだ。
常に自分の考え方と真逆の考え方も意識するといいかも。(ドライウェットの付き合いの基本でもあるけど)
893恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:10:12
自分の誕生日に同じことしてほしいから祝うってのはそりゃ違うと思うけど・・・
覚えてて「おめでとう」って言ってもらうのぐらいは期待しちゃだめ?

だめならだめで仕方ないけど(そんな事で不機嫌になったり仲がおかしくなりたくない)
寂しいな。そんだけ。
894恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:11:06
期待するのも自由。
ただし、なかったからといって責めては危険。
友達の誕生日だって覚えない人いるからね。
895恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:12:07
>>893
期待せずにいたほうが、来なかった時楽。
来たら嬉しさ倍増。
896恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:18:05
友達の誕生日は覚えないなあ・・・
897恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 16:33:09
私、自分のを覚えてる子のみ覚えるようにしてる
898恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 17:16:38
友達の誕生日はまるで覚えないが
付き合ってる相手の誕生日だけは覚えてる
899恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 17:21:20
ドライ女性に質問です。
彼女のドライ度は
・会うのは2週に1回
・恋愛は二の次
・週に1、2回はメールをくれる
・プレゼントしたものは趣味に合わなくても身に付けてくれる
・嫉妬という感情がない
・「夏季休暇は1ヶ月会えないかも(仕事、里帰り)」と平然と言う
というぐらいなんですが、これってどのくらいのレベルですかね?

またこういう彼女に「夏休みくらい週1で会って」と提案しても大丈夫でしょうか?
彼女の実家から俺の家までと、彼女の普段の通勤にかかる時間はさして変わらないんですよね。
仕事も毎日じゃないし、会おうと思えば会える距離なんです。無理強いはしませんが・・・。
900恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 17:28:16
>>899
どのくらいのレベルのドライか、っての知ってどうするの?
901899:2005/07/13(水) 17:33:35
いや、なんとなく気になっただけです。
下が本題ですw
902恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 17:38:14
>>899
>これってどのくらいのレベルですかね?
ドライとしては普通のレベル。
>またこういう彼女に「夏休みくらい週1で会って」と提案しても大丈夫でしょうか?
言うだけならいいと思う、彼女が受け入れるか否かは別として。
903899:2005/07/13(水) 17:49:26
>>902
ありがとうございます。
とりあえず言うだけ言ってみます。
あー、ヤバい。悪い妄想はやめないと・・・・orz
904恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:02:10
概してドライの人って、人間関係全体に淡白だったりするので、
取りあえず浮気率は低い。
自分が忙しくて放置してても安全。寂しいかもしれないけどこれは利点かも。

自分にだけ淡白でドライで、他の異性にウエットだったら
こりゃもうドライとは別の次元だけどね。
905恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:12:05
浮気率は低いけど、恋人よりも友達を優先する人は多いと思う。
906恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:18:03
いや、ドライじゃなく、浮気もしない人もたくさんいるが
907恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:25:30
浮気しないのはわかってるけど、普段一緒に居ても淡泊なくせに
自分がセクースしたい時だけ嬉しそうに擦り寄って来るんじゃねーよー
ウワァァァァン
908恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:29:38
都合いい女にされかねないな
909恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 20:33:35
>907
それ、やだな。

ややドライだと思ってた相手。
付き合っていくうちに、見えてきた。
どうやらややウェットだった模様。
そして相手に反比例してる自分がいます。

そんなもんかなw
バランスとれてるのかね。これは。
910恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 21:01:42
>>909
君にハマリつつあるんだよ
911恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 21:09:44
<<909
バランス取れてると思う。うちは彼ドライ、私ウエット。友人カップルは
両方超ウエットなせいかちょっとした事が大事件に発展して大騒ぎになる。
例えばおやすみコールが1回でも無かったら浮気を疑って電車が無くてもタ
クシーで3万円掛けて又は誰かに車を出させてまで彼氏の家にいっちゃう。
立場が変わっても同じパターン。私はウエットだから電話で喧嘩になって
切られたら家に行きたくなるけどやっぱそこまではって感じ。たぶん彼が
ドライで次の日にはもうケロッとして電話してくるからだけど。

912恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 21:13:52
>>911
何て言うか友人カポー壮絶だな。
まぁ本人たちがいいなら問題ないか。
913恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 21:17:38
うちは付き合い始めのほう、彼=ドライ、私=ウェットって感じだった。
けど最近わたしが夜の仕事(キャバクラ)始めるようになった途端に
彼が超ウェット(構ってくれなきゃ死ぬとか言ってる)で、私が超ドライ
になってしまた・・・・・・・
でも好きなんだけどねー
914911:2005/07/13(水) 21:22:46
>>912
まあ当人同士はどこでもキスしちゃう様なバカップル振りを自慢
してる位なので幸せだと思います。ただ揉めた時が死ぬか生きる
かって位の騒ぎなので、ドライの彼氏を持つわたしからすれば電
話やメールが超マメな友人の彼氏が、ちと羨ましいと思いつつ私
には無理だと思うわけですな〜。
915恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 21:23:31
別れることにしました。
みんな、お幸せに。
916恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 22:16:36
>>825って潔くていいなあ、
こういう付き合い、きっぱりはっきりでいいなあって思う。
あ、私もドライですが。

合わせてるって意識してしまうこと自体、ある意味駄目なような気がする。
ドライ同士で付き合ってて、無理してないってのが
うちらが付き合ってる最大の理由のような気すらするし。
917恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 22:38:14
>>825の言っている
歩み寄りたいから歩み寄る、歩み寄りたくなければ仕方ない は
一見冷たいように読めるけど(仕方ない、が投げやりに見えるのかな)
実質は具体例を交えない数式みたいな理論で、
その数式のxに何を当てはめるかで話が変わってくるよね。
ある意味感情を排除した、恋愛に限らない話だと思う。

人間として対等に、相手を尊重することを考えれば
自然と「歩み寄り」はできると思うけどね。どっちかが自己中だとイクナイ
918恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 22:57:14
>>825に同意の私はやはりドライ寄り。
919恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 22:57:48
結局努力してまで付き合いたくないってことでしょ
920恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 23:30:59
どんな恋愛にだって努力はいるよ。
同じ属性同士の恋愛だって。
だって別の人格を持った別の人間同士なんだもん。
921恋人は名無しさん:2005/07/13(水) 23:38:25
>>919みたいな人とは努力しても付き合えなさそうだ。
922恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 00:17:06
ドライ&ウェットカポーでお互い歩み寄れてると思ってた。
‥と言うより、お互いに少しずつ譲り合って我慢してたし、相手に我慢させてる分、自分もここは我慢しよう。みたいな感じでやってきた。
だけど、なんか私には恋愛ONLY・恋愛中心の生活はやっぱ無理!
彼氏にあわせて(時間帯や休み)仕事選ぶとか、毎日連絡するとか、軸が恋愛になっちゃうと、やりたい事が何にもできない。
今、うまく行ってるカポーは、これからも幸せでいて下さいね。
チラ裏系スマソ。
923恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:26
>>922
>彼氏にあわせて(時間帯や休み)仕事選ぶとか
そりゃドライじゃなくても普通の人は無理だし、やらないでそ。
だってその彼氏と別れても、大抵の場合その仕事はすぐにはやめられないんだから。
結婚してるわけでもないのに、自分の人生に関わる事を他人に合わせるってのは、いざとなった時きついと思うよ。
(相手が責任取ってくれるなんてありえないからね(例え夫婦であっても仕事を選択した最終責任は自分にあるわけだし))
自分の人生なんだから、自分のやりたい仕事をやるって事でいいかと。
924恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 00:45:34
>>921
他にどう読めと?
925恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:51
>>922
恋愛中心すぎw
926恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 00:52:31
>>921
同意。
人の話を聞かない・聞いても理解できない(自分勝手な解釈をする)人とは付き合えない。

今の彼女とは大変な湿度差だけど、それでも何とかうまくやれているのは
話し合いを欠かさないからだろうと思ってる。
片方が腹立てたり泣いたりしても、落ち着いてから話し合う。
喧嘩になってもお互い納得いくまで話し合う。
不安に感じた事はなるべく言って誤解のないようにする。
これを守っているので湿度差カポーだけど3年半も付き合えてるんだろうなと思う。
927恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 02:45:53
>>926にドウイ
付き合い始めは彼ウエット、私ドライだったけど3年目の今は完全に逆転、彼かなり良性のドライ、私ウエットの典型に。
ここしばらく、ドライっぷりに不満が積もってケンカが多かった。一昨日もケンカした。
私は悪性ぶりを出しまくった。自分で思い出しても本当に醜かったと思う。良性の彼もさすがに私たちの湿度差からくる溝を感じたようで、別れ話も含めて冷静に話し合った。
結局はこのスレ的に言う「歩み寄り」をお互いしてもう一度がんばってみよう、と言う事になった。
話し合うのってホント大事だと思う。私はうまく思ったことが言葉にできなかったりするのでメールを使いがちだったけど、メールだとどうしても一方的になったり細かい気持ちのニュアンスが伝わらないから直接話し合った方がいいって事もわかった。
黙って我慢してるだけだとどんどん思考がネガティブになりがちだし、いつか限界がくる。
928恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 03:07:17
何でもない小さな話を何故だかどんどん悪いほうに連想ゲームしてって
勝手に悪い見本みたいな話作ってんのはおまえらだろが
929恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 04:01:03
930恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 04:43:15
もう夏か。
931恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 08:58:35
彼ドライ、私超ウエットのカポーだった。
私なんて、デートが終って次のデートまで彼が自分の存在を忘れちゃうんじゃないかと
電話・メールしまくり。ちょっとでもでないとキレてた。
その日あったおもしろかったことなど、その日のうちに相手に知らせないと気がすまなかった。
でも、電話しても毎日1時間も話題があるわけじゃない。
彼がうんざりしてると、怒って喧嘩してた。
そんなことが続いてさすがにもうやばいと思って、デートが終ってから次の約束以外連絡とらなくした。
電話だと相手の都合があるからメールのみ。
でも自分の時間を持ったらその時間が楽しくて・・・。
めっきり自分から連絡することはなくなった。
そしたら彼の方から誘いがくるようになったので、週1でデートしてます。
歩みよりっていうより、自分の中で意識改革かな。
彼を失いたくないから自分のあり方を変えたって感じです。
932恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 09:16:33
>>928のいうことなんとなくわかる。
ここは過剰反応するやつが多すぎ。
でもって、1人が暴走したらそれに食いついてきて反論する。
暴走してるよーって笑ってみる余裕がないんだろうな。
933恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 12:26:08
>>913
キャバ嬢になって平気でいられる彼氏もそういないと思うがね。
934sage:2005/07/14(木) 12:57:30
758〉感動しました。俺は一年半ぐらい付き合っていて彼女はドライです。
少し前に今までにないくらい大喧嘩して…。俺がウエットなんで束縛に近い事もしてました…。喧嘩の後別れ話になって悩んでいました…
けどカキコ見させて頂いて一番大事な事忘れてました…。許してくれるかわからないけど1から考え方変えます。
携帯からすいません本当に感動しました。頑張ります。
935恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:09:04
>>934
またまた同じような人ハケーンw
俺も今彼女とすれ違ってばかりで一人倦怠期で悪性ウェットになりつつある。
ついつい束縛しそうになって必死に抑えてるとこだ。書いた本人がこんなんで申し訳ないw
嫌なことがあった後のウエットってどうしても悪い方向に妄想するよな。わかっちゃいるけど止められない。
こんなんじゃ彼女に申し訳ない。ということで今俺が必死にやってること書いてみる。

「無理やり前向きになる」。もうね、これしかない。
ヘコんでてもしょうがないんだよ。特にそういう時のウェットは悪性になりやすいから。
悪い妄想って一つもいいことない。待つのは奈落のみですよ。
だったらそんな不毛なことしないで、前向きに「考えよう」。あくまで「妄想」じゃない。(>>758)
彼女にされて嬉しかったこととか、彼女の好きなところとか思い出してみよう。
なんかあったかい気持ちになったり、「ありがとう」って思えたりしない?
俺はそれが大事だと思うんだよな。感謝の気持ちとか持ってると心に余裕がでるから。
心に余裕があるときって悪い妄想なんてしないしね。恋人とうまくいってたときはそんなこと考えなかっただろ?
そして余裕が出てきたときに彼女から嬉しいことされたら?もう一発回復。不安なんかぶっ飛ぶねw
758と矛盾するじゃん、と思ってる人もいるかもしれんが、俺はよい方向に考えるのは「栄養」だと思う。
ただ摂取しすぎて「富栄養化」しなければいいんじゃないかと俺は考えてる。「妄想は別腹」ってならいくら妄想してもいいと思うよ。
たしかカプ板にいい方向に無理やり変換するとか感謝の気持ちを持つスレとかあったから探してみ。

エラそうにでしゃばってスマンカッタorz 気に入らんかったらスルーしてね。
今これ書いてて改めて自分に言い聞かせられたよ。ありがとう>>934。お互い頑張ろうぜ!(`・ω・´)
936恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:10:23
要約してくれないかな
937恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:12:03
「無理やり前向きになる」
938恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:12:40
>>937
ありがとう
939恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:19:34
>>936
悪性ウェットにありがちな無限ループに陥らない為に
前向きな脳内変換。
双方ハッピー(゚д゚)ウマー
940恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:21:24
935さん 934です。まだ喧嘩中ですが土曜に仲直りデート?する予定です。どうなるかまだわかりませんが…。
又必ずこのスレで報告させて頂きます。 前向き… いい言葉ですね。涙(;_;)
941恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:23:40
>>940
報告するときはもっと短く要約してくれるとうれしいです
942恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:24:49
かしこまりましたm(_ _)m
943恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 21:25:13
かしこまりましたm(_ _)m
944恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:02:52
>>935
>彼女にされて嬉しかったこととか、彼女の好きなところとか思い出してみよう。
>なんかあったかい気持ちになったり、「ありがとう」って思えたりしない?

これ、ドライの自分は結構やってる。
夜寝る前とかに、毎日のように思い出してる。
別に妄想でもいいと思う。
で、そんなに会わなくても満足する。

ウェットが「会わない、連絡ない。嫌われたのかな、寂しいよ」とか
多分思ってたりする間に、ドライの自分は能天気に何度も思い出して
満足してる。
945恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:13:10
>>944
あなたは私の彼ですか?w でも確かにそう。

ドライ彼にずっと放置されててムカついて、深夜に嫌味メールしたら、翌朝「体大事にしろ。早く寝なよ」って返信…orz
でも深い所で想ってくれてるんだと、涙でた。もう、しのごの言うの、やめた!信じる!
946恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:26:46
干渉されると、途端に相手を気持悪く思ってしまう。
悪性ドライってやつなんだろうね。
セフレ位がちょうどいいわ。
947恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:40:38
ドライの人って>>944さんみたいなことしてるの?
そうだったらもっと信じてあげられるのにな。
948恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:50:26
仕事中に色々思い返してニヤニヤしながら仕事。→失敗。ならある。
今度会ったときに○○しよう・・・ニヤニヤ・・・。とかもある。
でも、何故か相手には何も言わない。
949恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 22:56:33
ドライの人は、小さい幸せや、相手の愛しい仕草・嬉しい言葉を長く持続できるんだよね…。
それって、深い愛だなぁ…と思う私は常に「好き、好き」と言われていたいウェットです。
950恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 23:10:08
ドライな彼女が女同士でご飯に行くとします。酒は一滴も飲めないのですが…。
何時までまでならウエットの男性は待てます?ドライからは連絡入らないとしまして帰ったら連絡するとの事で。ウエットから連絡してはダメですよね?
教えて下さい
951恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 23:15:53
>>950
>ウエットから連絡してはダメですよね?

とあるので、連絡を受ける立場でも答えていいのかな?

帰ったら連絡するは、あんまり当てにしないほうがいいかもなー。
連絡してもいいけど、多分気付かないから。
最悪、翌日、初めて携帯見た時に気がつく。着信なりメールなり。

待たなくていいので、いつも通りに寝て下さい。
待たれると負担。
952恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:53
ヤッパリ待たれると不安ですよね わかりました 前向きに頑張ります ありがと
953556:2005/07/14(木) 23:37:31
  俺;友達の時よりもっと会いたい。毎日でも
彼女;友達の時よりは会えてるからそれだけで満足
954恋人は名無しさん:2005/07/14(木) 23:45:14
>>952
待たれると不安じゃなくて、ふ・た・ん!!
955恋人は名無しさん
はい 負担です すいません